■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
皇室御一行様避難所 part68
日本国の象徴であり、日々その安寧を祈って下さる天皇陛下を敬い、
男系男子による皇位継承の永続を願う奥様たちが、皇室御一行様の四方山話で盛り上がるスレです。
皇室要・不要論を論じる場ではありません。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
両陛下に対する疑問や不満のある方は、当スレ以外でお願いします。
また、本スレのヲチスレではありません。ご協力をお願いします。
前スレ 皇室御一行様避難所 part67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1439038096/
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/151114-c1especial.html
ヴェル・オ・ペーゾ市場=アマゾンに強いご関心もたれ=地元民とも気軽にご歓談
2015年11月17日
礼宮時代に学習院大学で紀子さまと出会われたのは「自然文化研究会」と言われており、お二人とも自然環境や動物等に深い造詣を持たれている。そんな両殿下は4日午前8時過ぎから1時間近く、アマゾンの魚、農産物、食材、薬草類、民芸品などの店がぎっしりと軒を連ねるヴェル・オ・ペーゾ市場を視察された。重武装をした州警特別部隊が両殿下の前後をがっちりと警備するなか、お二人とも売り子のブラジル人にも気さくに話しかけられ、あちこちで写真を撮っておられた。
インジオ・ギガンチお尋ねに
秋篠宮殿下は鶏類の店の前で立ち止まられ、熱心に写真を撮り、質問をされていた。
店主のエジバウド・モレイラさん(46)は、「殿下が『この種の名前は何というのか?』とお尋ねになったので、『インジオ・ギカンチです』と答えた。さらに『食用にできるのか?』とも。僕は『もちろんです。この肉はとても美味しい。トゥクピー(ベレン地方独特の調味料)と一緒に煮込んだら、なお一層おいしい』と言ったら喜ばれていたようだ」と胸を張った。
マンジョッカにもご関心
一方、紀子さまはマンジョッカにご興味を持たれたようで、皮むきをしていたパウロ・ロナルドさん(44)の様子を写真にお納めになった。妃殿下は「これがマンジョッカですか?」とお尋ねになると、パウロさんは「そうです。これからトゥクピー(調味料)やファリンニャ(粉)ができます」と答えた。
さらに、彼が刃物を持つ手を動かしながら、手元に目をやらずに答えている様子を見て、紀子さまはご心配になったよう。パウロさんによれば「わざわざ妃殿下は『指を切らない様に気を付けて』と注意までされた。優しい方だね」と嬉しそうにやり取りを説明した。
蚊対策で会話盛り上がる=北伯の日本語教育近況
北伯日本語普及センター(山瀬楢雄理事長)にJICAから派遣されているシニアボランティアの坂本麻子さん(45、京都府)は10月28日に聖市内のホテルで、他のJICA関係者ら60人と一緒にご接見を受けていた。
殿下から赴任地を質問され、ベレンと答えると「暑い所で大変ですね」と応じられた。その場では「どう蚊を防ぐか」という話で盛り上がったという。他にも殿下は「子どもたちは何に興味をもっていますか」とお尋ねになり、坂本さんは「書道の人気が高いです。もちろんアニメも」と答えたという。
同普及センターはマナウスなどのアマゾン河中流から下流全域を管轄しており、日本語学校9校には生徒1230人がいるという。うち半分の600人がマナウスで、全教師数68人中30人ほどがやはり同地に集中している。そこは日本の進出企業が多数進出している関係で、就職希望者がこぞって通っている
続き
坂本さんは「生徒数は横ばいで、ほぼ7割を非日系の大人が占め、その比率はどんどん高まっている」との傾向を解説した。帰伯子弟などの日本で育った世代の日本語教師が出てきており、「同じ世代の目からみた生の日本を生徒に説明できる貴重な存在」と期待している。
トメアスー移住地で日本語教師をする高松シヅさん(71、長崎県)は、「3年前から市役所が日本語教師を雇って、一般市民向けの無料の日本語講座をやっており、非日系ばかり120人も生徒がいる。とても貴重な取り組みだと思う。日本語をきっかけに、今後は英語やスペイン語も始めるという話も」と最近の変化を説明した。
トメアスー文協の経営する日本語学校の生徒は50人で、「80年代の最盛期には100人を超えていた。段々減っている」という。坂本さんも高松さんも今後の課題に「後継者育成」を挙げた。
「こんな処に来て頂き有難い」
ヴェル・オ・ペーゾ市場のすぐ近くでスーパーを経営する大磯則子さん(62、神奈川県)、茂樹さん(63、福井県)夫妻は、両殿下が来られると聞き、居てもたってもいられず歓迎にきた。
則子さんは「私は1歳でベレンに来て、この市場で育ってきたようなもの。ここへ皇室が来られるなんて、最高に嬉しいです。だからここで待っていました」と心からの感謝を口にする。茂樹さんも「殿下は魚のところでも興味を持たれて、じっくり話を聞かれていた」という。
則子さんは「普段はこの辺は泥棒ばっかり。観光客がカメラをもって歩いていたら、すぐに何人かに囲まれて盗られる。こんな所へ来ていただけるなんて本当に有難い。しかもお声までかけていただいた」と嬉しそうに天を仰ぐ。
殿下から「ベレンはどうですか?」と聞かれたので、則子さんは「うちの店は何回も強盗にやられ、息子は足まで撃たれました。それさえ無ければ良い所なんですが――と答えましたら、殿下は黙って聞いておられました」という。移民ならではの生活実感のこもった逸話に、さぞや殿下も内心、驚かれたに違いない。
ベレンは日本食ブーム
ベレン市内で夫や息子と共に日本食レストラン「みどり寿司」を経営する長石ジュリエッタ則子さんは、「ここ4、5年に日本食レストランが急に増えて、今では80軒もあるんですよ。もうシュラスカリアよりずっと多いです」と驚きの数字を挙げる。
ブームの理由は「健康にいい」と思われているからだとか。「半分はテマケリア(手巻き寿司専門店)で、90%の経営者はブラジル人じゃないかしら」とみている。
秋篠宮両殿下のベレン訪問には現地メディアが殺到し、3、4日はその話題で持ちきりだった。これで日本食ブーム、日本文化普及にさらに弾みがつきそうだ。
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/151114-b1especial.html
ブラジリア=日系人とくつろいでご歓談=大使公邸に6州から200人
2015年11月17日
秋篠宮同妃両殿下は5日午前、首都ブラジリアの連邦議会で日伯外交樹立120周年記念式典に参加された後、午後4時ごろから日本国大使公邸で日系社会の歓迎式典に参加され、遠路セアラ―州フォルタレーザ、バイア州など6州から集まった在留邦人や日系人約200人と懇談された。
連邦議会でエドゥアルド・クーニャ下院議長の出迎えを受けた両殿下
歓迎式典では老人クラブの高橋実会長(91、北海道)が代表して「両殿下とお会いできることはまたとない喜び」と挨拶し、「3人のお子様を健やかにお育てになり、眞子さま、佳子さまが皇族としての活動も始められたことを心からお喜び申し上げたい」とのべた。
秋篠宮殿下は「通商修好条約の締結日にブラジルを訪れたことに感慨深いものがあります」と語られ、「日系人が高い評価を築かれたことに敬意を表します」と挨拶された。
続いて両殿下は、6、7人ずつのグループに分かれた200人全員と順々にご懇談された。午前中の連邦議会では緊張気味のご様子だったが、最初の老人会メンバーらとの懇談の頃には「会員は何歳からですか」などくだけた表情となり、1時間に渡って立ったまま200人とご歓談された。
ブラジル中西部日伯協会連合会の安永邦義元会長(59、三世)は「殿下は『どんな活動をされているのですか』とお聞きになられたので、日本祭りや太鼓などで日本文化普及に力を入れていますと答えました。とても親しみの湧く受け答えをして頂き、ありがたく思いました」とほほ笑んだ。
車椅子で出席した堀川正己さん(72、二世)は殿下から「どうしてお父さんはブラジルに移住されたのですか」との質問を受けたといい、「1920年に福岡県八女から来た経緯を説明しました。父は5年働いてお金をもって日本に帰るつもりで来ましたが、結局ここで暮らすことになりました。私はブラジル銀行の社長補佐までさせてもらい、ここで生まれて幸せでしたとご説明しました」とのべた。
レシフェ日本文化協会の伊与田明会長(68、大阪府)は、殿下から「この為にレシフェから来られたのですか。何キロあるのですか」と尋ねられ、「もちろんです。2千キロあります」と答えたという。殿下は「北海道から東京まで直線距離で1千キロだから、その往復分ですね」などと計算されていたという。
元会長の坂口章司さん(82、東京)は、同協会の活動内容として会員135人のうち一世は45人などと説明すると、殿下から「日本語教育をがんばってください」と励まされたという。坂口さんは「とても気を配って話をされている感じでした」と感心していた。
バイア日伯文化協会連合会の多原敏弘会長(68、二世)は、殿下から「どこから」と尋ねられ、「バイアです」と答えると「大変でしたね」と労をねぎらわれたという。「ノルデスチ(北東伯)で一番大きな日本祭りを開催しており、日本語学校には非日系ばかり90人いると説明しました」という。
すると妃殿下が「日本文化に興味を持つ人がたくさんいるんですか」と質問され、サルバドール日本人会の水島富士男会長(61、二世)は「バイアに日系人は少ないが、バイアの人たちは日本文化が大好き。日本祭りには3、4万人が訪れますと話すと、驚かれた様子だった」と嬉しそうに語った。
>>1 管理人さん、スレ立てありがとうございます。
ニッケイ新聞、サンパウロ新聞 色んな角度から、
そして多くの方々の話を記事にしてくれてありがとう
秋篠宮両殿下は、本当に日系人が住んでいるブラジル全土?くまなく訪問したんですね
治安が良いとは言えない場所も
ブラジル政府、そして秋篠宮家SP、国松宮内庁参与ご苦労さまでした。
ブラジルの方々は秋篠宮家の3人の御子様方が健やかに成長していることも知っているのね
そして皆さん色々な話を両殿下に聞いてもらって何だか誇らしげで良い笑顔
>>1 管理人さんスレ立てありがとうございます
>>5 禿同ですわ。
この記事を読んだあとに、改めて秋篠宮殿下のお言葉に目を通してみると、
秋篠宮殿下が幼少の頃祖父と過ごした遠く懐かしく残る昭和の思い出の香りが、
日本の裏側の異国の地ブラジルに残っていたのを感じ取ったその嗅覚をお持ちなのを知り、目頭が熱くなりました。
「紀子」とだけ書かれた紀子さまも、銀婚式の対話方式のお言葉やご一緒の時は常に
殿下の斜め後ろに寄り添っていることを知っているわたしたちの取っては、殿下のお言葉に寄り添う
紀子さまを想像しつつ、殿下の声で再生されるという不思議な、心地よいあのお言葉でした。
へー、眞子様が市川の鴨場にいらっしゃるのか。見に行きたいなぁ。 #ichikawa
- 2時間前
実際に話をなさったかたから伝え聞く言葉のひとつひとつが温かい
今回は眞子さまお一人で? でも皇室7daysには載ってませんでしたよね。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/1568602.html
眞子さまがカモ猟で駐日外国大使らを接待
[2015年11月20日10時40分]
秋篠宮家の長女眞子さま(24)は20日、千葉県市川市の宮内庁新浜鴨場で、駐日外国大使らに伝統のカモ猟を紹介する恒例の行事に接待役として参加された。
眞子さまは、中米ホンジュラスやアフリカのマダガスカルなど招待された27カ国のうち、雨の中で参加したフィンランドなどの大使らと英語を交えて笑顔で懇談。おとりのアヒルを使って水路におびき寄せた野生のカモを手持ちの網で捕まえる独特の猟を紹介した。
眞子さまは12月、単独では初の海外公務として、ホンジュラスとエルサルバドルを訪問し、外交関係樹立80周年の記念行事などへ出席する。2007年8月には、動物やニワトリの研究を目的とした秋篠宮さまのマダガスカル訪問に同行したことがある。(共同)
眞子さま可愛い!スタイルいい!
ttp://www.news24.jp/articles/2015/11/20/07315353.html
眞子さま、鴨場で各国大使を接待
2015年11月20日 14:48
秋篠宮家の長女・眞子さまが、宮内庁の鴨場で、初めてお一人で各国大使を接待された。
20日午前、千葉県市川市にある宮内庁の新浜鴨場で各国の大使に日本伝統の鴨猟を紹介する行事が行われ、皇族の接待役として、眞子さまが初めてお一人で参加された。眞子さまはフィンランドなど7か国の大使夫妻らと英語で会話をし、終始笑顔を見せられていた。
宮内庁は網を使って傷をつけずに捕獲する伝統の鴨猟を継承しており、捕った鴨は、足に標識をつけて放鳥する。眞子さまは、優しく地面に置いて鴨を手放し、池に向かって飛び立つ様子を見送られていた。
制服姿が凛々しいわ♡
ご立派になられて・・
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000062928.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=W-CJd9-o_l0
悠仁さま、音楽劇でリコーダーと歌声を披露(2015/11/20 18:13)
小学3年生の悠仁さま、学校の音楽会でリコーダーを演奏されました。
音楽会では、約1000人の保護者が見守るなか、生徒たちが学年ごとに練習してきた成果を発表しました。悠仁さまたち3年生の演目は音楽劇です。悠仁さまの担当は楽器と歌で、劇と劇の合間にリコーダーとトーンチャイムと呼ばれる楽器を使って「ミッキーマウスマーチ」などを演奏されました。合唱では、クラスメートと一緒に口を大きく開けて元気よく歌われていました。
音楽会でトーンチャイムを演奏する悠仁さま(中央)=東京都文京区のお茶の水女子大大学講堂で2015年11月20日、宮内庁提供
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20151121k0000m040092000c.html
悠仁さま:小学校音楽会 同級生と合唱やリコーダー演奏
毎日新聞 2015年11月20日 21時27分(最終更新 11月20日 21時34分)
お茶の水女子大付属小学校(東京都文京区)で20日、毎年秋の恒例の音楽会があり、
秋篠宮家の長男で3年生の悠仁さまが、同級生と一緒に音楽劇「星空のメッセージ」で合唱やリコーダー演奏などを披露された。
悠仁さまは音楽劇でリコーダーやハンドベルの一種「トーンチャイム」を演奏し、「世界の子どものマーチ」などを合唱した。
秋篠宮ご夫妻も約1000人の保護者らと一緒に鑑賞された。【高島博之】
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015112001002355.html
【社会】
秋篠宮悠仁さまが演奏と合唱 小学校の音楽会で
2015年11月21日 00時31分
秋篠宮家の長男悠仁さま(9)は20日、通っているお茶の水女子大付属小(東京都文京区)の音楽会に参加し、ミュージカル仕立ての劇に出演した。合唱とリコーダーの担当で配役はなかったが、秋篠宮ご夫妻ら約千人の保護者の前で、3年生の同級生と楽しそうに歌声や演奏を披露した。
出演したのは、3年生が意見を出し合って創作した「星空のメッセージ」という約15分の物語で、宇宙人の侵略者ブラックサタンと地球人が音楽を介して心を通わせる内容。
紺色の制服姿の悠仁さまは、肩からリコーダーをぶら下げて約100人の同級生と一緒に舞台に登場すると、劇に合わせ、大きく口を開けて歌った。
(共同)
お茶の水女子大付属小の音楽会で合唱する秋篠宮家の長男悠仁さま(中央)=20日、東京都文京区(宮内庁提供)
>>13 画像
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2015112001002844.jpg
日テレはお辞儀するところまで映してる
小笠原流のお辞儀ですね
リコーダーなど演奏 悠仁さま音楽会に出演
日本テレビ系(NNN) 11月20日(金)23時15分配信
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが小学校の音楽会に出演し、リコーダー演奏や合唱を披露した。
20日午後、悠仁さまが通う東京・文京区のお茶の水女子大学附属小学校で学校行事の「音楽会」が行われた。悠仁さまは、3年生104人で「星空のメッセージ」と題した悪い宇宙人を音楽の力で更生させるという内容の音楽劇に出演した。
演技役の児童の後ろで演奏する音楽隊として参加した悠仁さまは、リコーダー以外にトーンチャイムという楽器を担当し、曲に合わせてリズミカルにチャイムを鳴らした。
悠仁さまの学校生活の様子が報道陣に公開されたのは、去年5月の運動会以来で、秋篠宮ご夫妻も保護者席から見守られた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151120-00000086-nnn-soci
9歳といえば愛子さんが同じ年齢の時だっけ
静養駅前ロケで「ちぃーす」お辞儀やったの。
職人奥様に比較画像作っていただきたいわ
>>14
皆さんお利口そうなお子様ばかり。さすがお茶ノ水。
そしてPTAも大喜びでしょうねえ。未来の天皇陛下と隣よ!!
>>17
悠仁さまと同級生なんて光栄ですよね
それに比べてアレラは…
>>16
不規則登校かましていた年齢でしょ@小学2〜3年
外人?のお子さんもいるわね。本当に撮影許可をしてくださった他の保護者の方達には感謝感謝ですわ。
ttp://vpoint.jp/imperialhousehold/52655.html
悠仁殿下、音楽劇で御演奏
編集局 2015/11/21 皇室
>>20
申し訳ありません、新しいニュース報道保存所スレに貼るときは
先に現行スレを使い切ってからということでお願いします。
途中で送信してしまいました。
ニュースの保存ありがとうございます。
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/151117-c1especial.html
ブラジル訪問のご印象=帰国後すぐに発表される=「永く記憶に残るもの」=「日系社会のイベント大変心強い」
2015年11月16日
外交関係樹立120周年を迎えたブラジルへの公式訪問をされた秋篠宮同妃両殿下は、10日に無事ご帰国された。翌11日には宮内庁を通じて、日系人や日系団体に対する感想を多く含む、次のようなご感想を文書で発表された。全文は以下の通り。
☆
日本・ブラジル外交関係樹立120周年の機会に、ブラジル連邦共和国を訪問できましたことを誠に嬉しく思います。文仁にとっては初の海外公式訪問となった1988年の日本人ブラジル移住80周年の時以来27年ぶり、紀子は初めての訪問となりました。
このたびの訪問においては、ルセーフ大統領閣下への表敬をはじめ、下院議長、外務大臣、連邦直轄区と5つの州知事との懇談、そしてサンパウロ、クリチーバ、ロンドリーナ、ロランジア、マリンガ、カンポ・グランデ、ベレン、ブラジリア、リオデジャネイロの各地において、日系社会の方々が私たちの訪伯にあわせて催してくださった120周年を記念する式典等に出席いたしました。多くの方々から、さまざまな配慮をいただいたことに深く感謝の意を表したく思います。
多くの日系の方々と話をしていると、具体的に記すことは難しいのですが、私たちが日々の暮らしの中であまり意識していない「日本」を感じることがたびたびにありました。そして、遠く離れたこの地において、自分たち、もしくは両親・祖父母の世代の故郷の記憶が残り、継承されていることに改めて気づきました。
また、日系の若い世代の人たちと話しをする機会をもつこともできました。日本とブラジルとの良好な関係が、今後も続き、さらに増進していく上で、次世代の人々が、両国の架け橋となってくれることが極めて大切なことだと思います。
今回訪ねたのは、先に触れたブラジリアを始めとした各都市でしたが、そのどれもが大変印象深いものでした。酸性土壌で不毛地帯と言われたセラードを一大農業地帯へと改良していった日伯共同プロジェクト、ブラジルを代表するサンパウロ大学における各学部の教員や学生との懇談、環境先進都市で、パラナマツが独特の景観を醸し出しているパラナ州の州都クリチーバ、アマゾン河やその流域の人たちの暮らしがよく表れているベレンの市場、アマゾンの自然史・人文科学の研究拠点になっている博物館、そしてブラジルが誇る世界屈指の湿原であるパンタナールとそこに暮らす牧童たちの文化や貴重な生態系、市民の憩いの場であり植物研究の中心地になっているリオデジャネイロの植物園とポン・デ・アスーカルからの眺めなどなど。ひとつひとつを取り上げることはできませんが、おそらく、これからも永く私たちの記憶に残るものでありましょう。
このたびの訪問において、日系社会が中心となって、日本の文化を紹介するイベントがおこなわれたり、両国の間で種々の協力がおこなわれたりしていることを知り、大変心強く思いました。日系団体が現地大使館や総領事館と協力して開催する日本祭りには、多くのブラジル人が参加し、また、日本の文化に関心を抱き、日本語、書道、華道、茶道などを学んでいることも印象に残りました。
滞在中、各地において、多くの人たちに温かく迎えていただいたことは、大変有り難いことでした。そして、私たちの訪問に際し、心を寄せてくださった多くの方々に感謝の意を表します。今後、日本とブラジルとの友好関係がさらに促進されることを願っております。
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/151113-columnolha.html
優しさと荒さの狭間で 2015年11月13日
秋篠宮ご夫妻の取材でパラナ州クリチバに赴いた時、二つの驚きがあった。伯人の「優しさ」と運転の「荒さ」だ。
文協からオスカー・ニーマイヤー美術館への移動は、地元紙記者に頼むと相乗りを快諾してくれた。そればかりかコラム子に必要な記者証を州政府機関まで一緒に取りにいってくれる優しさに頭が下がる思いだった。
でもその道中、わずか15分の間に2度も事故に遭いかけた。信号の無い交差点を左折する時に、横切る車とあわや衝突。2度目はわき見して前方の車に突っ込みかけた。「クリチバは皆、運転が下手だから困るよ」と相手のせいにする感覚には苦笑い。
慣れない地方での皇室取材に、時間通り現場に到着できるかなど、不安が多々ある中での「優しさ」は確かに身に沁みた。逆に一番冷や汗をかいたのも、その瞬間だった。この落差がブラジルか。(祐)
雅が暴れてるのは昨夜の出迎えロケが失敗だったからかな
眞子さまおひとりで鴨場公務&悠仁さま音楽会動画が打撃だったんじゃないかな
怒り狂って出迎えロケ放棄したんじゃない?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org619111.jpg 愛子さん画像(お借りしました)
チィースのgif作ったはずが見つからない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org619113.gif 動画よりgif画像
ちぃーすありますよ
ttp://ja.dosuko.wikia.com/wiki/%E3%83%81%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%83%E3%82%B9
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1318937843422.gif
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1397815738.gif
>>26 それありそうですね。悠仁さま、お背も伸びて凛々しくなられて
●が小さい小さい言ってたイチャモンももう使えなくなったし。
でもリコーダー演奏が一番打撃だったんじゃないかな。
だって愛子を入れたがってた中等科のクラブ、リコーダー部だったんでしょ
秋篠宮家はこの三連休に殿下の誕生日撮影が行われるのかな
明日の新嘗祭
秋篠宮殿下が23日〜24日と深夜にかけてされているのは平成22年からなんだね
その前は23日だけだった(皇太子も同様)
平成22年11月23日(火)
文仁親王殿下 新嘗祭神嘉殿の儀(夕の儀・暁の儀)(神嘉殿)
平成22年11月24日(水)
文仁親王殿下 新嘗祭神嘉殿の儀(前夜に引き続き 暁の儀)(神嘉殿)
>>29
ほのぼの感、心温まる映像になると思います
寒々・白々しいのと違って…
後ろのおじさん
徳ちゃんのヅラ見てる
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448155950.jpg
嵐は今年の愛子(13歳)と比較せずに同じ小3の時のと比較すればいいのにねw
人を貶めても、人と比べて優位に立っても、自分自身が向上するわけではない。それどころか、かえって蔑まれる。
もうね、同じことを何回書かれてもやめられない。やらずにいられないのか、やらされてるのかわからないけど、哀しい人たちだよね。
>>31
変なヘアスタイルのナル。
今年は全頭カツラを新調したのね。
愛子様をお察し申し上げるスレ129 [転載禁止]©2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1445944349/l50
名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 14:04:06.64 ID:+J/WLtvu0
体温調節ができなくて、あついらしい。
で、全部ぬがせろと暴れだすともれききました。
ごめん 間違えた。もう一回
愛子様をお察し申し上げるスレ129 [転載禁止]©2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1445944349/l50
856 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 14:04:06.64 ID:+J/WLtvu0
体温調節ができなくて、あついらしい。
で、全部ぬがせろと暴れだすともれききました。
>で、全部ぬがせろと暴れだすともれききました
と言うことは、自分ではぬげない?
かぶりの服が脱げない=発達が遅い2歳児
早い子は1歳半で裸族になるのにね。
セーラー服は脇ファスナーでしたか?
撮影の時にいつも後ろ開きのワンピース着用なのはその理由?
>>38
全部脱ごうとしたから周囲が止めたので、暴れたということでしょう。
学友も青ざめたでしょうね、こんなんと同級生だなんて・・・
雅夫の今回の火病ポイント
眞子さまの「英語」(単独鴨時接待)
悠仁さまの「リコーダー」演奏
愛子を入れたくて
入部希望したけど入れずに今に至る中等科リコーダー部(ブロックフレーテ・アンサンブル部.)
また鴨場は英語のこともあるけど、雅夫が2回ぽっきりで干された公務だし
実に分かりやすい
2015年11月3日パラー州知事主催の秋篠宮両殿下歓迎夕食会会場
フラワーアート
素敵ね!
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448265026.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1446651524.jpg
>>37
初等科時代からそう言う話は落ちてましたよね
障害児特有の行動を隠す目的もあり虐めデッチ上げ事件(恫喝)
反皇室の特亜や左翼にとったら愛子女帝の可能性が低くなってしまった今
天皇陛下の長男や長男の嫁や孫の愛子さんの無様な姿を公に晒す事は快感だろうし、皇室廃止へ有利
後は、愛子さん出来婚に持ち込んで天皇の曾孫が特亜くらいは考えているだろう
(徳仁さんが即位したら孫が特亜)
>>43
この間、保守の皮を被った反皇室派なのではないかと思われる人達を観察してたんだけど、
「第3条適用は無理」とか「愚帝でも政治は揺るがないのが立憲君主制」と主張してて
何が何でもナルを即位させたい様子だったよ。
即位させてしまえば先の展開はどうとでもなると踏んでいるような感じだったから、
今、ナルマサ愛の無様が晒されてしまっては困るんじゃないのかな。
皇室廃止の前に、第3条という選択肢が残ってるわけだもの。
むしろ、即位してからナルマサのスキャンダル暴露を計画している気がした。
ttp://www.premiumcyzo.com/modules/member/2015/11/post_6311/
サイゾーpremium
連載辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」
【6】もうひとりの気高きプリンセス・眞子様が見せた美智子様譲りのセンス
2015.11.23
日本では佳子様ブームですが、実は国民の多くが眞子様のご不在に寂しさを抱いていたのではないでしょうか。
眞子様、ご無事でご帰国、何よりです。
レスター大学大学院では博物館学研究科で修士号取得を目指され、勉学に励まれました。同大学はイギリス国内では名門大学として誉れ高く、一流の研究や教育を行っている学び舎のようです。2012年にレスター大学の考古学調査チームが15世紀のイングランド王リチャード3世の遺骨を駐車場の地下で発見したり、やんごとなきテーマで調査をしています。
眞子様がひっそりとレスター大大学院で学んでいたニュースは、「HELLO!」や「The Daily Mirror」などイギリスの有名メディアのサイトにも掲載され、若く美しい日本のプリンセスの姿を世界に発信。ただ納得いかないのが「Japan's Kate Middleton」、「日本のケイト・ミドルトン」と呼ばれていること。キャサリン妃は今はロイヤルファミリーかもしれませんが、生まれ育ちは一般の中流家庭……。生粋のインペリアルファミリーである眞子様に、そのたとえはふさわしくないように存じます。
ログインして続きを読む
悠仁さまも書いてほしいわ。
こどもの国を訪問した時のものと思われる悠仁さまは書いたことがあるけどね。
今の凛々しい少年になられた殿下を書いてほしいな。
日本の毛糸は雅丼だぞ!
エゲレス人は何言ってんだか!
女性誌はまた露出もないのに愛子のわけの分かんない記事出して
悠仁さまの音楽会ガン無視かあ
よっぽど悔しかったんだろうねw
玄関での出迎えロケはやっぱ雅子が火病起こしたからなくなったんでしょ。
愛子の数少ない顔見せロケのひとつなのに取材なしなんておかしいもん
週刊女性 2015年12月8日号<愛子さま(13)が身につけられたリアル「プリンセスの掟」>
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448328592.jpg
女性自身 2015年12月8日号<雅子さま、何度も“見つめ愛”NYへ出発される皇太子さまをお見送り / テロに屈しない!!美智子さま「平和を祈る旅を続ける」 1月にフィリピンヘ・・眞子さまは12月中米ヘ◆皇太子、宮内庁、イスラム過激派組織「イスラム国」 / 「私もいただこうかしら?」松崎敏弥さんが遭遇した天皇ご一家の素顔(8) ◆皇室ジャーナリスト・松崎敏弥、天皇、美智子皇后、黒田清子>
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448328912.jpg
>>48
見つめ合いって、ナルマサが目も合わせないって有名なんだな。
アピールすればするほど寒いしキモい
転載お願いします
日テレ「皇室日記」2015年9月6日放送「悠仁さま9歳のお誕生日〜自然と親しみ歴史を学ぶ〜」より
ttps://www.youtube.com/watch?v=A11Me0BrCps#t=27
悠仁親王殿下〜9歳の御誕生日を迎えられて
NHK神戸放送局
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023641971.html
紀子さまが赤十字大会にご出席
日本赤十字社兵庫県支部の創立125周年を記念した大会が神戸市で開かれ、秋篠宮妃の紀子さまも出席されました。
日本赤十字社兵庫県支部はことしで創立125周年を迎え、神戸市中央区で開かれた記念の大会には関係者、およそ1300人が参加しました。
日本赤十字社の名誉副総裁の秋篠宮妃の紀子さまも出席され「阪神・淡路大震災では兵庫県支部が中心となって災害救護活動やボランティアに懸命に取り組みました。
震災から20年が経過したことし、改めて当時の深い悲しみに思いをいたすとともに、皆様の活動に感謝いたします。今後も赤十字の尊い使命を胸に、より一層、力強い活動を進められることを願います」と述べられました。
続いて紀子さまは、寄付や献血といった赤十字の活動に功績のあった人たちに記念品を贈られました。
また大会では、宝塚市立山手台小学校の6年生の児童3人が東日本大震災の被災地に義援金を送るため、フリーマーケットの開催などに取り組んだことを発表し、会場から拍手が送られていました。
11月24日 19時07分
(動画サイトですが動画はなし)
転載ありがとうございます。
日テレはいい映像持ってるのにリアルタイムでは放送しないからなあ。
この動画見たら、当日見たもの(昭和館と沖縄地上戦を語り継ぐ会)とではまた全然印象が変わりますものね〜
こんなのあったw
ttp://geinoujin-blog.net/blog-entry-5720.html
悠仁さま、リコーダーを吹く姿がかわいいと話題に。イケメンだと絶賛の声。(音楽会画像
>>52
すみません
今見たら削除されてました
転載お願いします
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17544
AERA with Kids 特別編集
あの人の子育てがすごい!
ISBN:9784022791153
定価:1058円(税込)
発売日:2015年11月14日
A4変判 無線綴じ AERAMOOK
「家」のしきたりを守りつつ、我が家のスタイルを模索する
秋篠宮家の子育て
取材・文/永井貴子(「週刊朝日」皇室担当記者)
14時間前
本日、日本赤十字社兵庫県支部の創立125周年記念大会でした。
秋篠宮妃殿下の御臨席を賜わり、盛大に行われました。
私、水上安全法指導員として34年になりました。
今回の式典で社業功労特別感謝状を拝受いたしました。
ただ…感謝状よりも、紀子様に見とれていたのは私だけでしょうか?
(^◇^)
テロに屈せず、パン君に屈しに言ったのだな>オデンカ
なんというボンクラ
ttp://saopauloshimbun.com/archives/48203
秋篠宮ご夫妻と謁見 10月28日、日本語センターとJICA関係者
2015年11月25日
「ふれあい日本の旅」で撮影したご夫妻との記念写真を持参した生徒(左)と懐かしむご夫妻(サンパウロ/羽田記者撮影)
【既報関連、羽田和正記者】秋篠宮ご夫妻は、10月28日午後6時25分から45分までブラジル日本語センター関係者と、午後7時5分から45分までJICAボランティア関係者らとサンパウロ市ジャルジン・パウリスタ区のチボリホテル内会場で接見された。
◆日本語センター
会場ではブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)が企画する「ふれあい日本の旅」の歴代参加者らが集い、秋篠宮ご夫妻と言葉を交わした。
「ふれあい日本の旅」は2005年に第1回目が行われ、第2回以降は08年から2年ごとに実施。来年で第6回目を数える。12歳から16歳までの生徒40人で日本全国(北海道から九州まで)を約1カ月間かけて旅行し、企画では参加者全員が秋篠宮邸でご夫妻、眞子さま、佳子さまと懇談する機会が設けられており、今回のご夫妻のご来伯により2度目の懇談が実現した。
紀子さまは「今後、日本語を使うご予定はありますか」「どこで働かれているのですか」などとお聞きになられた。第1期生の名取ジュリアーナさん(26、2世)は「日本とブラジルの両国で、秋篠宮ご夫妻とお話することができたことを心から嬉しく思います。こうした滅多にない機会に恵まれたことに対し、日本語を習っていて良かったと心底思いました」と微笑んだ。
◆JICAボランティア
ブラジル中から合計約50人のJICAボランティアらが集まり、秋篠宮ご夫妻と言葉を交わした。ご夫妻は一人一人と話をされ、「子供と大人とでは、指導のやり方は違うのですか」「箸の持ち方、行儀や作法など日本の文化も教えられているのですか」ともお聞きになれた。
ご夫妻に代表者あいさつをした那須隆一JICAブラジル事務所所長は「JICAボランティアは世界の様々な国で行われているが、ブラジル日系社会に派遣していることをもっと知ってもらいたかった。ご夫妻に日系人アイデンティティーの向上や高齢者への福祉支援など、JICAの活動を話すことができたことを大変嬉しく思います。それと同時に、傾聴してくださったご夫妻には大変に感謝しています」と喜びを口にした。
会話の内容についてスザノ学園の石森和磨さん(28、東京)は、「紀子さまから『文化、とりわけ食文化ではどんなことを教えられるのですか』と問われ、ブラジルと日本の焼きそばの違いを説明したところ、興味を持たれた様子でした」と説明した。
また、リオのシニアボランティア・阪本史代さん(65、奈良)は「奈良の出身だから、秋篠宮という名前の響きに親近感がある。皇族の方々はたびたび奈良に来られますが、実際に拝見するのは初めてでしたので、お会いできて光栄でした」と感想を述べた。
2015年11月25日付
>>59
秋篠宮両殿下がなさる対話は、
通り一遍の皇太子や見当外れの妃殿下のそれと違って、
問いにも答えにも実がありますね。
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/151114-82especial.html
秋篠宮同妃両殿下ご来伯特集第2弾
写真グラフ
相手に本当に興味を持って、相手の返しから会話が発展するような質問をされるよね
「おげんきで〜」とか「興味深いです〜」いっちょ覚えとは大違い
サンパウロ新聞とニッケイ新聞は両殿下がご帰国された後もこうしてずっと記事を書いてくれてる
嬉しいね。2008年の徳さんの時こんなだったっけ?
>>63
聖教新聞は書いてくれちゃってました……
ttp://livedoor.blogimg.jp/dosukono/imgs/e/9/e9aa6074.jpg
>>64 ああ そ それがありましたね・・
本スレで雅子毎日暴れまくりですね。音楽会のことが本当に悔しかったのね。
でも、トーンチャイムや合唱のことばかりあげつらって
リコーダーのことには一切触れようともしないのが分かりやす過ぎて笑えるw
愛子さんを入れたかったクラブだものねw
それと、こんなニュースが。佳子さまの変わり雛ですって。
転載お願いします。
「真多呂人形」が制作した、秋篠宮家の次女佳子さま(右端)や芥川賞を受賞した又吉直樹さん(手前左)など5組の変わりびな=26日午前、東京・上野
ttp://www.sankei.com/photo/daily/news/151126/dly1511260014-n1.html
佳子さま、又吉さん、五郎丸選手も 今年の変わりびな
東京・上野の人形メーカー「真多呂人形」は26日、今年の世相を映した変わりびなを発表した。4月に国際基督教大に入学された秋篠宮家の次女佳子さま(20)や、芥川賞を受賞したお笑い芸人又吉直樹さん(35)、高校野球で注目された早稲田実業高校の清宮幸太郎選手(16)など、5組を制作した。
話題となった出来事も取り上げ、外国人観光客が電化製品や化粧品、貴金属などを大量に買い込んだことを題材にした「爆買いインバウンドびな」、寝台特急北斗星の引退や北陸新幹線の延伸開業を受けた「鉄道世代交代びな」も展示。
ラグビーワールドカップ(W杯)イングランド大会で活躍した日本代表の五郎丸歩選手(29)は、制作を始めた後に人気が上昇したため、選ばれなかったという。
一般公開は来年1月4日から3月3日まで台東区上野5の15の13、真多呂人形会館で。入場無料。
佳子さま雛がかわいいのはおいておいて、
雅丼が後ろの「爆買い雛」に似ているのでわろたw
ほんとだwでもバストはあんなにないけど・・w
そしてその隣の黄色い服のは愛子さんにちょっと似てるような
>>59
貼り乙です。いいんだけど秋篠宮ご夫妻っていうのに引っ掛かる
ttp://www.asahi.com/articles/ASHCJ2Q3KHCJUTIL002.html
(皇族方の素顔)秋篠宮ご夫妻、ブラジルとの「架け橋」
宮内庁担当・島康彦 2015年11月26日15時58分
「おー、日本から来たの?」。そう尋ねたのは、静岡県出身で日系1世の細川明さん(94)。はるばる遠方から来てくれたことへのねぎらいを感じさせる口ぶりに、秋篠宮さまは笑みを浮かべ「ええ、日本から来ました」と細川さんの手を握りました。初対面ながら、祖父と孫の対面のような温かい雰囲気を感じました。
日本から飛行機で約24時間かかる南米ブラジル。1895(明治28)年、日伯修好通商航海条約の調印で外交関係を樹立してから、今年は120周年にあたります。この節目に、ブラジルを公式訪問した秋篠宮ご夫妻は、10月29日、サンパウロ郊外にある日系老人ホーム「憩(いこい)の園(その)」を訪れました。
憩の園は、日本人のブラジル移住50周年にあたる1958年に設立されました。日系1世の人たちには日本語しか話せなかったり、身寄りがなかったりする人も少なくないといいます。そこで、余生を日本にいる時と同じような環境で過ごしてもらおうという目的があったそうです。
取材で訪れた際、在園者71人のうち、50人が日系1世で、大半が85歳以上。最高齢の100歳が3人いて、日の丸を手に秋篠宮ご夫妻を出迎えました。
紀子さまに花束を手渡したのは、東京都出身の日系1世の森井園子さん(89)。戦時中に東京大空襲を経験。夫を亡くし、戦後にブラジルに移住しました。感極まった表情で目頭を押さえる姿に、離れていた秋篠宮さまも近付き、お二人で森井さんを見守りました。
ご夫妻は二手に分かれて一人一人に声をかけ、最後に「どうぞこれからも園のみなさまによろしくお願いします」と伝えたそうです。園を運営する社会福祉法人「救済会」の吉安園子さん(87)は「お年寄りのみなさんは本当に喜んでいました」と話していました。
園には、ご夫妻からプレゼントが贈られました。紀子さまが翻訳を手がけた絵本シリーズ「ちきゅうのなかまたち」が5冊、ポルトガルで書かれた日本の童話10冊、そして、可愛らしい鳥のメジロの絵です。
「ちきゅうのなかまたち」は世界各地の動物たちの物語。紀子さまが「日本の子どもたちにさまざまな動物たちについて語りかける機会になれば」と、初めて翻訳に取り組んだ絵本で、新幹線や飛行機での公務の移動時間や、幼かった悠仁さまの育児の合間に作業したそうです。
紀子さまは児童文学への関心が高く、幼少時から英語の絵本に親しんでいたことを知った出版社側が翻訳を依頼したのが始まりでした。
続く
続き
■皇室への関心、世代超えるには
ブラジルには160万人以上の日系人がいます。高齢化した日系1世を中心に皇室人気は根強いと言われますが、現在は5世、6世が誕生し、日本語を知らない世代も増えました。
「憩の園」に張り出してあったスケジュール表に、秋篠宮ご夫妻の訪問は「皇室の家族訪問」とだけ記され、ご夫妻の名前はありませんでした。
施設のスタッフや日系のお年寄りに聞いたところ、昭和天皇、天皇陛下はもちろん知っているが、天皇陛下の子の世代、孫の世代の皇族方はよく知らない、という人が少なくありませんでした。現地で記者の案内役を務めてくれた日系2世の男性からも「今回はだれが来るんですか」と質問されました。
「皇室のご訪問で、若い世代も含め日系人が一つになったと感じます」。日系社会の代表的な団体「ブラジル日本文化福祉協会」の呉屋春美会長が言うように、今回の秋篠宮ご夫妻をはじめ、今後皇族方が定期的に訪問することで、ブラジル側の皇室への関心が続いていくのだろうと感じています。2018年には日本人の移住110周年の節目を迎えます。
「多くの日系の方々と話をしていると、具体的に記すことは難しいのですが、私たちが日々の暮らしの中であまり意識していない『日本』を感じることがたびたびにありました。そして、遠く離れたこの地において、自分たち、もしくは両親・祖父母の世代の故郷の記憶が残り、継承されていることに改めて気づきました。
また、日系の若い世代の人たちと話をする機会をもつこともできました。日本とブラジルとの良好な関係が、今後も続き、さらに増進していく上で、次世代の人々が、両国の架け橋となってくれることが極めて大切なことだと思います」。秋篠宮さまはブラジルから帰国した翌日の11月11日、訪問を終えた「ご印象」として、日系人との交流を振り返りました。
■紀子さま、ヘビは遠慮?
10月29日午後には、サンパウロにあるブタンタン毒蛇研究所を訪れました。秋篠宮さまはナマズや鶏の専門家で知られていますが、蛇にも関心を持っているそうです。最初のブラジル訪問だった1988年に続き二回目の視察となりました。
秋篠宮ご夫妻は講堂で蛇から毒を採取する実演を見守り、秋篠宮さまが観賞用に用意されたサンゴヘビを手に取る場面もありました。秋篠宮さまは「毒がないから大丈夫」と紀子さまにも手にするよう勧めましたが、紀子さまは遠慮されたのか、近づこうとしませんでした。
研究所内ではアナコンダや毒蛇のジャララカなどを見て回り、「これは危険ですか」「毒を持っているんですか」などと熱心にたずねていました。88年に続いて秋篠宮さまを案内したジウゼッピ・ポルトさんによると、秋篠宮さまは大きなクモにも関心を持ち、メモをとっていたといいます。
(宮内庁担当・島康彦)
メジロの絵はもしかして紀子さまが描かれたものかしら?
ttp://digital.asahi.com/articles/images/AS20151126002039_comm.jpg
>>59 >>62
事前学習の成果もあるけど
両殿下共に、各方面との繋がりや造詣が深いからね
農業・生物は秋篠宮殿下の得意分野
民族文化は紀子妃殿下の得意分野
悠仁さま、森教授とお話されてる時のお顔が大人みたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=A11Me0BrCps&feature=youtu.be
悠仁親王殿下〜9歳の御誕生日を迎えられて
ttps://www.youtube.com/watch?v=vlhHCdhP46Y
平成27年 秋篠宮眞子内親王殿下 半蔵門 御入門
2015/11/26 に公開
平成27年 秋篠宮眞子内親王殿下 外国御訪問につき天皇皇后両陛下御挨拶の為、 半蔵門 御入門。
50分前
岡山国際ホテルでオフィス サウンドセブン代表 田中郁子さんの講話「たった一度の人生だから」の素晴らしいお話とお歌をお聴きしました。
ユーチューブで田中郁子さんの「天使の子守唄」他の楽曲をお聞きすることができます。
悠仁親王殿下が、ご誕生の時に
天使の子守唄のCDが、秋篠宮さまに献上されました。
2時間前
操の山に出し月かも
おはようございます。
今朝は午前6時より、岡山国際ホテルで開かれている岡山東倫理法人会にお邪魔させていただき、あの秋篠宮様に「天使の子守唄」を献上されたオフィス・サウンド7代表の田中郁子先生のお話しを聴講させていただきました。
人生ひたすら一生懸命努力していると、そこへスーッと蜘蛛の糸が降りてくる、、と言うお話し。とても感銘を受けました❗
各スレッドが荒らされてる・・・
凄いですよね
あんなに酷いの久しぶりに見るような・・
健康不安、マジもんなのかしら
あわてて登山で健康アピしてるし
記者も参考にしてる()スレッドもあるから
雑誌で書き立てられたくないのか
2ch以外で話題になるとまずいのか
マジで健康について両陛下に隠してるんだろな
皇太子の登山、珍しく晴れたのねーと思ったら、ホントは昨日だったのが雨で今日に延びたんだ。
予備日設けられるほど余裕のあるスケジュールなんだなー。2日連続ヒマだったってことだもんねぇ。
荒らし過ぎだろう
既に廃妃が決まったからなのか
ナルの病状隠しなのか
これから鶴岡八幡宮〜京都へと売国活動隠しなのか
基地外ぶりに呆れる
おじさん近づきすぎw
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1448592909681.jpg
ガラガラw
2015年11月18日 国連本部「水と災害に関する特別会合」徳仁基調講演に拍手する参加者たち、かなり空席がある状況
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1447921466.png
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448612481.jpg
>>80
>ナルの病状隠しなのか
ナルのおしっこ漏れは、もう隠しようがないけど…
ブラジルご訪問10月31日 ロンドリーナ文化体育協会 画像が4枚あります。
ttp://carloskubo.blogspot.jp/2015/11/entrega-do-quadro-de-carlos-kubo-ao.html#
連投申し訳ありません
ブラジルご訪問 2015年10月29日ブタンタン毒蛇研究所
初見の画像がありそうです。12枚
ttp://www.butantan.gov.br/noticias/Paginas/Pr%C3%ADncipe-japon%C3%AAs-visita-o-Instituto-Butantan.aspx
>>85
紹介どもです。
紀子さまの表情が明るくて柔らかで良いですねえ!
こうしてお二人で、地球の裏側に至るまで旅を続けられて
きたんですねえ。しみじみ。
>>85 不敬ながら紀子さま色っぽいわ
>>87
良い写真ですよね。
清潔な大人の色気がふんわりと漂う、そんな感じ。
拝見しているだけでも血行が良くなるw
>>84
>秋篠宮殿下と紀子妃殿下はこれで始め、十分に賞賛し、私と私のキャリアについて、仕事について「技術的な」いくつかの質問をしました。
この記事を始め多くの海外訪問先からの配信記事により
両殿下が多くの日系人、現地の方々とコミュニケーションをよく取られているのがわかる
ネット時代になって良かった
すごいね
雅愛ウィークリー とうとう悠仁さまの音楽会完全無視しやがったよ
先週触れなかったから今週こそあると思ったら無しって
それだけあれらにとって都合が悪い映像だったっていうことだね
ものすごい火病ってたもんね。あいこのちぇろはやっぱりエアだったってこと
あれらが言うようにあいこのちぇろの方が圧勝だっというのなら
堂々と載せてもいいはずだもんね。
産経ウィークリーは秋篠宮両殿下のブラジル訪問もスルー
日本のマスコミがブラジル訪問を無視して皇太子の私的な登山旅行やNY旅行をマンセーしているのは異常だよ
雑誌も取り上げたのは新潮だけ。
「笛吹き王子」っていうタイトルには時代を感じたけどw写真も記事はよかった。
その次の頁の眞子さまグラピアと記事も同様によかった。
文春もだけど、新潮にもああいう良い記事を書く記者はまだ存在してるんだよね。
違った。笛吹き王子は文春の方でした。
愛子さんの「プリンセスの掟」記事をチラ見したけど、相変わらず遅刻ギリギリで校門へダッシュ!状態みたいですね。
悠仁さまの音楽会に対抗して出すネタがそれかwと思ってしまった。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=1462204
無題 Name 名無し 15/11/28(土)11:15 ID:pa5NgaLc No.1462664
12/3 文春のグラビアかな?
鴨場接待の眞子さまのお写真も綺麗で
よかったですよ。
悠仁さまの音楽発表会のお写真と1ページずつ。
短い文章も好意的でした。
でも、文章記事になると秋篠宮家sageの記事ばかり。
記者の主観で書かれるのでしょうか・・・
>>73
何度でも見てしまうw
小さな生物学者であり激萌えなダンスィであらせられる
84と85の秋篠宮両殿下の画像を御一行様画像掲示板にアップして下さった方
ありがとうございました
2015年11月02日カンポ・グランデ市ドン・ボスコ博物館ご視察
画像をクリックすると、他の画像も左右の矢印で見られます
全部で数枚程度
ttp://site.ucdb.br/noticias/ucdb/6/integrantes-da-familia-real-japonesa-conhecem-museu-das-culturas-dom-bosco/54087/
>>94
>相変わらず遅刻ギリギリで校門へダッシュ!状態みたいですね
遅刻ギリギリとは限りませんよ。
先日の写真では腕時計の時間が読み取れていますが、時間は9時半!
>>99
>時間は9時半
起床してからダラダラと支度してるのか、
深夜就寝起床バタバタ慌てて登校してるのか、どっちかしら?
832 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/11/29(日) 10:05:56.18 ID:0j/ILGwQ0
葉山に合流されたようです
御用邸、秋篠宮家の皆さん、お見えみたいね。
- 11月29日 9時08分
先ほど浜を散歩してたら、今度は秋篠宮妃殿下とすれ違いました。スゴイ綺麗な人。
思わず抱き付いちゃおうかと思いましたが、末代までの恥、家名に泥を塗る、などの
ありとあらゆる罵詈雑言が思い浮かび、止めときました。大人になったものです。
- 11月29日 9時20分
>>98 ありがとうございます。
静養合流今回はないと思ってたけどされたんですね。
2日から海外の眞子さまもご一緒かしら。
>思わず抱き付いちゃおうかと思いましたが、末代までの恥、家名に泥を塗る、などの
ありとあらゆる罵詈雑言が思い浮かび、止めときました。
wwwwwwww
>>103 紀子さま いつまでも可愛らしい方ですものね。
雅はそれも憎くて妬ましいんだろうな。
そういえば一昨日くらいだっかな。嵐雅が両陛下に疎まれ始めた皇后気取りの紀子 秋篠宮家は御用邸に呼んでもらえるの〜?
ていうレスを何度もコピペしてましたねw
コピペ嵐が来なくなったと思ったら今度はガーがきて
静養合流が悔しくて支離滅裂ないちゃもん
コピペ嵐とガーってお仲間ですよね?がーは台所とへかてに似てるし
そしてこちらは一昨日の山登り徳さんgettyの大きい画像
腿のところがまた何か・・
案内役に駆り出された住職さんも渋い顔w
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448711915.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448711510.jpg
>今日は石清水八幡宮に皇太子さまがこられたので、厳戒態勢ですごかったです。
>前に天皇皇后さまがこられた時はどこでみても良かったんだけど、今回はかなり厳しかったなぁ。
at: 2015/11/29 16:57:42
相変わらず両陛下以上の警備を要求する皇太子
その癖、テロ警戒中のNYにいそいそ出掛けて行く
わけわからん
全ては小和田家のため、高円宮家のため
>>101
> 先ほど浜を散歩してたら、今度は秋篠宮妃殿下とすれ違いました。スゴイ綺麗な人。
> 思わず抱き付いちゃおうかと思いましたが、末代までの恥、家名に泥を塗る、などの
> ありとあらゆる罵詈雑言が思い浮かび、止めときました。大人になったものです。
> - 11月29日 9時20分
このツイ主さんかわええ(笑)w
アラシが、両陛下と秋篠宮ご一家が疎遠になったとか騒いでたけど
ザマアw
>>82
緒形さんいるよね。
右端に。
菅直人首相だかのダボス会議の基調演説でも動員されてた。
秋篠宮殿下、お誕生日おめでとうございます。
どうかお体を大切になさってください。
秋篠宮殿下お誕生日おめでとうございます。
動画
ttp://mainichi.jp/movie/movie.html?id=910061381002
悠仁さまイケメンだわ
でも何で今年はこんなに画像が少ないんだろう
毎年8枚くらいあったのに
明日の愛子の画像がロクなのが撮れなくて少ないから?
雅子が暴れてたのと関係あるのかな
もう東宮になんちゃらとかは無い気がする。
「不思議なほど自由で豊かな精神の領域」
美しい、素敵な言葉を選ばれますね
東宮に配慮なんてもうないでしょう
会見撮影がお茶の水音楽会前日
一般家庭でも家族が全員揃う、姉弟が揃うというのは
忙しくて中々難しいよ
殿下相変わらず魅力的で
悠仁殿下の好奇心旺盛な所は自身に似ててワクワクするだろうね
秋篠宮殿下お誕生日おめでとうございます!
動画でのご一家が麗しくて素敵です
理想の家族像として、やはり秋篠宮家こそ次代の天皇家に相応しいと思ってしまいます
>田んぼの生き物などにも興味を持つようになり、そのほかでは、
>今まで興味を持っていました昆虫の採集や飼育をするだけではなく、
>今、宮様が話されましたように、生き物が暮らす環境にも関心を向けています。
>例えば、トンボやホタルなどがすみやすい場所、好む環境を作りたいと、
>自分の家の庭や御用地内を歩いて植生などを確かめ、また小川のところでは、
>水の流れを止めないように枯れ葉や小さな枝を取り除いています。
理系の男子の正しい興味の広がり方ですね!
生き物いっぱいの秋篠宮家、お庭が、悠ちゃん殿下ビオトープとして多様な様子になるのが目に見えるようだわ
KYODO NEWS 【共同通信社】動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=0eaidi96498
2015/11/29 に公開
秋篠宮さまは30日、50歳の誕生日を迎えられた。
これに先立ち、東京・元赤坂の宮邸で妻紀子さま(49)と共に記者会見し、
母親の皇后さまにストレスによる心筋虚血の症状が確認されたことについて
「天皇陛下の病気がストレスの要因の一つではないか」と指摘し、体調を気遣った。
大画像です
ttp://www.japantimes.co.jp/news/2015/11/30/national/prince-akishino-turns-50-raises-concerns-about-health-of-empress/
Prince Akishino (left) speaks with his wife Princess Kiko (right) and their children, Princess Mako (second from left), Princess Kako (second from right) and Prince Hisahito (center) at their residence in Tokyo on Nov. 15. | AFP-JIJI
National
Prince Akishino turns 50, raises concerns about health of Empress
眞子さまに負けた雅子トモノウ
前号特集記事アクセスランキング
ttp://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar918364
第5位
〈眞子さま〉 中米訪問「殺人率トップのギャング街」お立ち寄りの危険度
第10位
雅子さま「ワインレッドのスーツ」に秘められた「決意」〈12年ぶりに「園遊会」ご出席〉(ジャーナリスト・友納尚子)
>>119
ttp://jto.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2015/11/n-prince-a-20151201.jpg
>>119
宮内庁HPは悠仁殿下が誕生し秋篠宮殿下の存在がよりクローズアップされた
2007年以降は英訳配信やめちゃったんだよね
日本のマスコミや宮内庁が隠しても
需要が多ければドンドンネット配信される時代よ
取り残される方が惨め
>>121
サイチョウとルリコンゴウインコが乗っているアメジストの置き物。
さすが秋篠宮家。ブラジル土産なのかしらん。
ちなみにアメジストの宝石言葉、秋篠宮家にピッタリ。
あ、右側のはサイチョウじゃなくて、オニオオハシだね。
どんだけ動物好きご一家なのよ。萌えるわ〜。
岡崎市長のブログ
ttp://uchidayasuhiro.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/index.html
お盆休みの始まりでもある8月13日(木)、秋篠宮家を訪問することとなった。
宮内庁の方へは、すでに先月、「悠紀斎田100周年記念お田植えまつり」の御礼に伺っているので、
今回は直接、秋篠宮殿下、妃殿下に御礼を申し上げる機会を頂いた訳である。
(中略)
ふと殿下の肩越しに、庭の風景がガラスを通して目に入った。
よく見ると何か動物が動いている。何と2匹のカピバラが庭をゆるやかに移動していたのである。
お尋ねしたところ、まだ他にもマーラやワラビーもいるとのことであった。
そんな動物たちを庭で放し飼いにできる環境というものが東京の一等地にあるとは実に驚きであった。
悠仁さまのホタルのお話は以前紹介されたこのブログの記事から繋がりますね
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1437256626/383
June 07 [Sun], 2015, 21:10
忙しく楽しい日曜日。
朝からは今森さんのアトリエで 梅狩りをさせてもらいました。
今森さんの初初しいトピックスは 秋篠宮妃殿下の小3の息子さんが
今森さんの大ふぁんで 昨日の土曜日招かれて行って来はったそうです。
まるで今森さんの小学校の時みたいに 昆虫にはまってはって
蜻蛉(とんぼ)の辞典を枕に寝てはるのやそうです。
もちろん 東京で開催された今森光彦 切絵展覧会へも 紀子さまとおいでになり
そこでも夢中で切り絵にいそしんではったそうです。
なので むっちゃ年の違うおふたりさんではありますが 意気投合!
皇居の庭に生えている木の名前 そして飛んでいる蜻蛉(とんぼ)は
ほぼ完ぺきに知ってはるんやて。すごい。
ホタルをこの庭に飛ばしたいとのことで その相談もありよばれはったのでした。
今森さんのこういうことに関する知識はもちろん生半可なもんではないのですが
もはや頂点やと思います。
そして単に昆虫好きではなく 切絵などのアートや 取り巻く環境にも
興味をお持ちなので これから楽しみやというてはりました。
一年ぶりに訪れたアトリエ。
書庫が 移動されて こんな素敵な空間になっていました。
そして書庫はこちらに引っ越し
もしかしたら 秋篠宮妃殿下の 小3の息子さん
このアトリエに来はることになるかも・・・・やそうです。えらいこっちゃ!
益々色々な意味で進化してはる今森さんですが、相変わらず
謙虚で笑顔がええなあ。何事にも 可笑しく生きてはるのも すてきや。
明日の誕生日にまたゴースト小説出すのかしら 前は作文だったけど。
ロクな映像が撮れないからそれで誤魔化す?
今度はまた美智子さまにすり寄りだしたわね。
一時は佳子さまにすり寄ってたのに。小説、きっとすんばらしい内容なんでしょうね
そのわりには雅子毎日大暴れね
なんか愛子さんの写真いつも以上に変
また縦に引き伸ばした?それをやりすぎた感じ。
ジャイアント馬場っぽい
アゴが長くない?
アイプチと触覚とオバチャンみたいなファッションで年齢不詳だな
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448936897.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448889391.jpg
前髪目の上ぎりぎりぱっつん
眞子さまの真似?
眞子さまの前髪にいつもケチつけてる本スレのあの人は
愛子さまには何も言わないのかな
そしてアイプチまるわかりw
お清め画像
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448943439.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448943362.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448943298.jpg
お清め画像2
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448943126.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448892625.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448892647.jpg
>>126
>蜻蛉(とんぼ)の辞典を枕に寝てはるのやそうです。
可愛いよね
両殿下共に子どもの健やかな成長は元気の源
愛子さんの顔が…(´д`|||)
やり過ぎだわ。
お手振りムカつくわ
自分のこと絶対可愛いと思ってるよねw
本スレ883さんのレス
悠仁さまがテニスをされてるというのはあると思います。
秋篠宮殿下が立ち上げたテニス仲間のさんまの会だったかな。
その会員の人たちかどうかわからないけど
今でもお付き合いがあって、テニスをなさってて
そこに悠仁さまもお連れすることがあると
ちょっと前の皇室番組の中で見たことがあります。
何でも横取りする一家ですものね あれら
14歳で整形・・・まさか!
顔のりんかくエステしただけだよね?
来年はパッチリ二重瞼になってたりするのかな?
>>137
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1448936865455.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1448974774822.jpg
整形じゃなく(アイプチは有り)
かなり画像や映像に修正入れているし、化粧もしている
補聴器も
(荒らしが悠仁殿下にスライドしてよく書き込んでいたけど、やっぱりね)
補聴器してるスライド工作は本当に腹が立ちますね
最初に言い出したのは小和田婆ですよね。騒いでるのは小和田婆だけだし。
秋篠宮殿下の後ろに置いてある青い鳥の置物
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448943439.jpg
ブラジル、サンパウロで贈られた物と同じでしょうか
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2015-10-28T220007Z_1911633969_GF20000036843_RTRMADP_3_BRAZIL-JAPAN-ROYALS.JPG
>>140 似てますね。
週女立ち読みしてきたけど、眞子さまはすでに都内のミュージアムにお勤めになられてるそうです
ただし無給のボランティアのような形で。
>>137
頭が痛くなるほど髪の毛をひっつめてるんじゃないかな
フェイスリフトの要領でさ
そりゃぎこちない表情にもなるわ
でも「アイドルはみんな頑張ってるのよ!」って言えば大人しく従うでしょう
あのお手フリやはじける笑顔は「アイドルになったアタシ」
全く聞こえていないはずはないので、補聴器は撮影の時は外せるだろうに
「外せなかった」と見るべきなんだろうか
某所ではディズニーランドなどでの従業員が聞いたという「奇声」
貸切買い物のときも「奇声」
江戸川スケートリンクでは声が漏れないよう?目張りまでするといわれているし
去年ナルが出たコンサートで奇声を上げて途中退席ということもあった
一定の時間の撮影を繕う為に「細かな指示を入れるために補聴器?が必要だった」
「パンフ手にとって!そうそこの上のほうにあるデッカイの!んでめくって!読んで!」
こわばった表情からはそういう感じの鬼マネージャーが浮かんだ
愛子あげが今回はいつも以上に凄いですね
オワたが命令したのか小林よしのりもブログで愛子あげあげしてるそうです
美智子さまに贈られたらしい?ネックレスを身につけさせたり
昭和館パンフを出してきたりw
2ちゃんで愛子じょてーじょてーと工作したり
何かもの凄ーく焦ってる感じ。
愛ちゃんパパのお病気の噂がほんとうなのかしら・・
陛下がぼけてると雑誌に書かせたりしたのも焦りから来る捏造でしょう?
>>141
週女情報ありがとうございます
眞子内親王殿下はこれから公務で更に忙しくなられるでしょう
来年も海外公式訪問もありそうですし
働きたくても時間が取れなければ正式に就職は難しいですしね
細々とでも、お好きなご研究を続けられるといいですね
完全に耳穴が塞がれてますね
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=1465093
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=1465130
>>140
青い鳥の目が似ていることから
ブラジル訪問の際に寄贈されたものっぽいね
秋篠宮家の場合はさり気なく置いているんだよね
巨大ナマズのはく製?、オオハシ、図鑑、アマゾン地図
殿下がお家オタクになるわけだ
雅丼の補聴器疑惑
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/fa3c8c94fa31bb222553b0bd0510bebd.jpg
オワタが親王殿下の補聴器言い出したのって去年の高島屋での展示会訪問された時の
写真がきっかけね。テレ朝の動画のキャプチャで殿下の横顔のアップやつ
綺麗な肌色をした何も入ってなんかない御耳を見て補聴器入ってる言い出したのよ
3人だけで回してる基地スレで。そこからどんどん外に広めていったのよ。
あの展示会によほど恨みがあったのかもね。あれ秋篠宮ご一家が先に午前中行かれて
後から夜遅くあれらが行ったでしょ。愛子を一番奥に隠すようにしてね。
あいつらが行ったから うちらも行かなくちゃならない羽目になったじゃないか!
余計なことしやがって!みたいな?w
行くまでの愛子の特訓も大変だっただろうしね。
それに、あの時の悠仁さま、仕草もお言葉も目茶苦茶可愛らしかったしね
えー、典子さんの結婚式の時にマサどんの耳に何か入っててそっからじゃないスライド始まったの。
>>147
宮邸建物内は博物館
お庭は動・植物園
そしておじい様おばあ様の広いお庭は自然そのまま
生物に興味深々の、将来の陛下がお育ちになる環境に最適ですよね
連投申し訳ありません
ニッケイ新聞
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/151202-72colonia.html
フォーリャ紙論説が弾劾=「ジウマは伯国外交に損害与えた」=13年、秋篠宮殿下、今回も
2015年12月2日
フォーリャ・デ・サンパウロ12月1日A14面には、コラムニストのアレシャンドレ・ヴィダル・ポルトが「ジウマは伯国外交に損害与えた」という見出しの大統領訪日直前キャンセルを厳しく批判する論説が掲載された。以下はその本文。
◎
外交とは外国との問題を解決する手段であり、けっしてその逆ではない。外交的な政治能力が著しく欠乏するジウマ・ロウセフ大統領の場合、その外交の考え方は、現代建築家のテーゼ(主題)のように「シンプルなデザインであるほど最良(=外交が少ないほど良い)」というものに違いない。
大統領がブラジル外交に与えた最新の損害は、日本とベトナム行きを直前にキャンセルしたことだ。補佐官は「国家的な問題」と理由付けした。
もしあなたが〃国家的な問題〃を考えたとき、まず史上最悪の贈収賄スキャンダル(ペトロロン)や歴史的な環境汚染事故(マリアナ)を思い浮かべるだろう。ところがこの場合の〃国家的な問題〃はもっと分かりやすい。2015年の会計において政府はこれ以上、予算執行ができないからだ。これで(外交的に)意味が通るのか?
特記すべきは、これが2回目ということだ。一回目は2013年で、このときも出発の数日前にキャンセルした。ベトナムに関しては、2012年に発生した別の外交的事故、ベトナム共産党主席がブラジル訪問の途上、予定されていたジウマ大統領の対応が受けられないことが分かったこと―を乗り越えるための訪問だった。
大統領は先月、地球の反対側からわざわざ来伯された秋篠宮殿下を20分間も待たせた。日本を知るものにとっては当然だが、直前に予定時間をずらして、待たせることほど失礼なことはない。ジウマ大統領はそんな失礼を2度、立て続けにやった。
日本は世界で3番目に大きな経済大国であり、科学技術の中心地、投資大国だ。ただし、それ以上に日本は、ジウマ大統領がこの世界に現れるはるか前、120年にわたる長い、太い人的関係を持つ友好国だ。
大統領は友人関係を楽しむ人ではないようだが、ブラジルはそれが好きであり、必要でもある。
大統領訪問には、数カ月の準備期間が必要であり、両国の多くの官僚がそのために作業に尽力する。当然のこと、多大な専用車の賃料、宿泊料、諸経費がかかる。
日本政府は税金を納める自国民に、キャンセルされた訪問の準備に、どれだけの出費があったかを説明しなければならない。ジウマ政権は誰にも満足感を与えない。だからこそ、あんな簡単にキャンセルができるのだろう。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015120200707&utm_source=twitter&utm_medium=i_jijicom_soc&utm_campaign=twitter
眞子さま、中米へ出発=初の外国公式訪問
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(24)は2日夕、中米のエルサルバドルとホンジュラスを公式訪問するため、成田空港発の民間機でエルサルバドルへ向けて出発された。眞子さまの外国公式訪問は初めて。12日に帰国する。
宮内庁によると、両国とも今年が日本との外交樹立80周年に当たるのを機に、両国から招待があった。眞子さまは米国経由で2日、エルサルバドルに到着し、6日にホンジュラスに移動する。滞在中、両国の大統領を表敬し、80周年の記念行事や大統領主催の食事会などに出席。遺跡や博物館も視察する。
(2015/12/02-17:28)2015/12/02-17:
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151202/k10010327191000.html
眞子さま 中米2か国公式訪問へ出発
12月2日 17時48分
秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまは、中米のエルサルバドルとホンジュラスを公式訪問するため、2日夕方、成田空港を出発されました。
眞子さまは、成田空港で、見送りの宮内庁の幹部らとあいさつを交わしたあと飛行機に乗り込み、午後5時すぎに出発されました。
エルサルバドルとホンジュラスは、ことしが日本との外交関係樹立80周年にあたり、眞子さまは、それぞれの国で大統領を表敬訪問するほか、昼食会や晩さん会の席で日本との友好関係の発展を願うスピーチをされます。また、80周年の記念行事などに出席したり、世界遺産に登録されているマヤ文明の遺跡を視察したりして、来月12日に帰国される予定です。
眞子さまの外国公式訪問は初めてで、天皇の子や孫にあたる内親王と呼ばれる女性皇族が外国を公式に訪れるのは、平成15年に天皇皇后両陛下の長女の紀宮さま、黒田清子さんが中南米を親善訪問して以来、12年ぶりになります。
動画あります。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2649491.html
眞子さま 中米へ出発、初の海外公式訪問
初の海外公式訪問に出発です。
笑顔で関係者に会釈される眞子さま。秋篠宮家の長女・眞子さまが2日午後5時すぎ、成田空港を出発されました。2日から12日までの日程で、中米のエルサルバドルとホンジュラスを公式訪問されます。
眞子さまは、2つの国が日本と国交が樹立されて80周年となることから招待されていて、現地では大統領を表敬訪問するほか、80周年記念の行事や晩餐会などに出席される予定です。(02日18:00)
こんなのあった。愛子の時そうだったの?
NHKニュース7、眞子内親王殿下のご公務をしっかり報道(゚∀゚)!
で、なんで昨日の愛子内親王のお誕生日を7時も9時もスルーしたんだろう(´・ω・`)???
東宮家のことはあまり報じちゃマズいの?皇太子殿下は「開かれた皇室」をご標榜されてましたが… #nhk
- 2時間前
雅子何で来なかったんだろう
華子さまが怖いから?苦手そうだもんね
ttp://this.kiji.is/44721937099915272?c=39546741839462401
皇后さまが皇居で雅楽鑑賞
絲竹会の演奏会
2015年12月2日 18時48分
絲竹会の演奏会に足を運び、着席される故寛仁親王の長女彬子さま、皇太子さま、皇后さま、常陸宮妃華子さま=2日午後、皇居・東御苑の桃華楽堂
皇后さまは2日、皇居・東御苑の音楽堂「桃華楽堂」で開かれた「絲竹会」の演奏会に足を運び、雅楽を鑑賞された。皇太子さまや常陸宮妃華子さま、故寛仁親王の長女彬子さまも同席した。
絲竹会は、雅楽を保存したいという明治天皇の意向に沿い、1889(明治22)年に華族の有志が設立した。
演奏会では、皇后さまが自身の和歌に節を付けた曲などに耳を傾け、拍手を送った。
続けてごめんなさい。今日のこれ観ましたけど
案内役の泉涌寺長老が、秋篠宮両殿下が毎年参拝にいらしてて、悠仁親王も一度お連れして
来られたと嬉しそうなお顔でお話されてました。両殿下の若い時のお写真も写りました。
ttp://www.bs-tbs.co.jp/info_news/koto/
12月2日放送
#25 「皇室の菩提寺」が京都に…御寺(みてら)・泉涌寺の歴史物語
>>157
秋篠宮家の対抗意識で出てただけじゃ?
今回は紀子妃も佳子内親王殿下も出席されず取材がないから行かなかったのかも
眞子様、これぞ内親王殿下だわ
上品で落ち着いて、怜悧な装いに初めての公式海外訪問公務に望む緊張感と
柔和な微笑み、そしてすっとした物腰!
なんて綺麗なんだろう
愛子の補聴器がばれたから
だったりして
修正掛けまくって別人の一気に30代wぐらいになった愛子写真出してきて
ご満悦だったところにあれだもの
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448950611.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1448951048.jpg
このソファももう次からは使えないんじゃない?w
雅子の誕生日のとき愛子も一緒なんでしょ。3人でこのソファに座ったいつものやつ。
その時にも愛子がこのくらいでかくなくちゃおかしいもんね。
そして両親は愛子よりまだ大きいんだから、それより更に座高が高くなくちゃおかしいしw
>>161
ヒザの位置から、いつもの背もたれドターっより10センチ近く前に出ているせいで全体にデカいのでしょうね
動画ではいつもの位置に居るように見えますから、写真撮影のときにグイと前に出させたのでしょう
後動画のほうはぶくぶくしいホッペがありますね
ソファーに浅く腰かけ、背を伸ばして座っているのは褒めていいと思う
今回は服の下の補助具とか、
脚部の不安定さ(ななめ座り不評だけど)の指摘なかったし、体軸強くなっているのかも
お母さまは皇室入って何年経っても、それ、出来ないのよw
秋篠宮さまのお姫さまの姿勢のよさを誉められるからねえ。
真似しただけじゃないの?
文春買いたいけど、愛子の誕生日グラビアがあるから迷うなあ
でも両陛下と秋篠宮家の交流が減ったというのはやはり捏造でしたね。
あれ書いたの新潮でしよね?
で、興味深いのはその文春記事に、皇后陛下叩きの連中 がーとかが
ものすごい食いつきで目の色かえて あんなの捏造 ただのガス抜き 本気にとるな
と吠えまくってることなのよね。やっぱり「買い」ですかね。
文春記事&愛子さんの誕生日に宮内庁から友納記事に対して二度めの抗議
千代田の本気度を見た気がする
大人の秋篠宮両殿下だけじゃなく、眞子様、佳子様、悠仁殿下まで誹謗中傷や工作やら仕掛け続けているから
配慮も限界、心入れ替える可能性無しとバッサリと切り捨てへかな
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=1465358
無題 Name 名無し 15/12/03(木)19:17 ID:HcPOKF/Y No.1466178
雅子誕生日に出す予定だった東宮医師団見解、
今年は宮内庁側からダメ出し。
友納記事訂正要求もその一環。
>>168
アチコチ、嵐がいなくなったわwww わかりやすいww
ゆるやかな回復傾向の踊り場を見守れ、だもんね。
ビョウキの説明にもなりゃしない、そりゃイランわ。
>>168
文責が無い、病名が無い、治療方法もはっきりしてないという東宮石段の見解文ですからね
あれはただの感想文に過ぎない上に医師としての役割すら果たしてないという証明のような文
「東宮医師団としての見解文なら文責を明記しろ」と突っ込んだのなら宮内庁GJ
以前2月まで医師団文書発表が伸びたことがあって、
大野と文責で揉めてたんじゃないかと言われてた
内容は、大野が書いたものを雅子が推敲したものだった
今回は文責だけじゃないんじゃないかな
正式な病名と行われている治療を明らかにして下さいね()、みたいな
お得意の「○○○のようなもの」、お楽しみや海外も治療の一環、を盛り込めるか楽しみにしている
盛り込めても、いい笑いものだよねw
麗しい眞子さまの海外御公務の後に、
そんな頓珍漢で陳腐な今年の謎病気説明文章w大恥
10年もの長い間喘息などで療養していた信子様が
医者の名前入りで診断とその過程など記事が今年出ていましたよね。
療養から復帰後の信子様の華麗な御姿と公務等々
12年間、皇太子妃が何年もわけわからない文書で済ましていた事こそ変だった
ttps://www.youtube.com/watch?v=qBNY5DN9cqo&app=desktop
Acto cultural 80 aniversario de relaciones diplomáticas entre El Salvador y Japón
.
Cancillería El Salvador
2015/12/03 にライブ配信
En el marco de la visita oficial que realiza al país Su Alteza Imperial la princesa Mako de Japón, el Gobierno de El Salvador realizará un acto cultural para conmemorar el 80 aniversario del establecimiento de relaciones diplomáticas entre ambos países.
>>172
今年はオーノの署名入りで出せって言われて暴れてたのかも。
ttp://www.presidencia.gob.sv/contactenos/
大統領が超嬉しそう
画像
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449191979.jpg
貼り方あっているかしら?
ttps://youtu.be/0MiDgkwUrE8
ttp://yucatan.com.mx/internacional/america-latina/canciller-salvadoreno-da-la-bienvenida-a-la-princesa-mako-de-japon
ttp://diariolatino.net/la-princesa-mako-del-japon-fue-recibida-en-casa-presidencial/
ttp://es.ipcdigital.com/2015/12/04/el-ikebana-se-traslada-a-el-salvador-para-recibir-a-la-princesa-mako/
NGワードがあると出てなかなか書き込めない・・・。
ttp://mujeres.elsalvador.com/mj/nota/galeria.aspx?idcat=22079&idart=10137680
ttp://noticias.sumadiario.com/arte-cultura-y-espectaculos/artes-general/el-ikebana-se-traslado-a-el-salvador-para-recibir-a-la-princesa-mako-de-japon_nfIQPHyWnkac7n0jVLGyw2/
動画
大統領の後であいさつした殿方もめっちゃ嬉しそうw
ttp://www.khubi.com/redirect.asp?id=484
Este jueves 3 de diciembre, la princesa Mako de Japón se reunió con el presidente Salvador Sánchez Cerén, en Casa Presidencial. También participo en un evento en Cancillería donde se conmemoraron los...
現地のダンサー達に拍手を贈られる眞子さま
ttp://www.eldiario.es/politica/traslado-Salvador-princesa-Mako-Japon_0_459154127.html
El ikebana se trasladó a El Salvador para recibir a la princesa Mako de Japón
EFE - San Salvador
04/12/2015 - 01:43h
Twittear
El ikebana se trasladó a El Salvador para recibir a la princesa Mako de Japón
Arreglos florales al más puro estilo japonés, en homenaje de la nación nipona, y danzas folclóricas salvadoreñas, como icono del país centroamericano, se unieron en un mismo espacio para dar la bienvenida a la princesa Mako de Japón, de visita oficial en El Salvador.
El ikebana, creado para la ocasión por artistas salvadoreños, fue la ofrenda con la que la delegación japonesa, encabezada por la nieta del emperador Akihito, fue recibida en la Cancillería de El Salvador, en donde se celebró un acto conmemorativo del 80 aniversario de las relaciones diplomáticas entre los dos países.
El árbol maquilishuat salvadoreño y el cerezo japonés, "unidos por el color de sus flores", según palabras de la princesa, "se dan la mano juntando a dos países, lejanos en el espacio, pero cercanos en tantas cosas que los hermanan".
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151204/k10010329281000.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
眞子さま エルサルバドルで友好願うおことば
12月4日 12時57分
秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまは、日本との外交関係樹立80周年を迎えた中米のエルサルバドルで大統領主催の昼食会に臨み、両国の友好関係の発展を願うおことばを述べられました。
現地時間の3日、眞子さまは前日に到着したエルサルバドルの首都サンサルバドルにある大統領府を訪問されました。振り袖姿の眞子さまをエルサルバドルの外務大臣が出迎えて歓迎行事がスタートし、両国の国歌が演奏されました。
続いて眞子さまは、サンチェスセレン大統領を表敬訪問し、およそ20分間にわたって歓談されました。このあと大統領主催の昼食会に臨み、大統領の歓迎のあいさつに続き、おことばを述べられました。
ことしは日本とエルサルバドルの外交関係樹立から80周年に当たり、眞子さまは、エルサルバドルの国の木「マキリシュアット」と日本の桜が、ともに桃色の花を咲かせることに触れて、「これらの花のように、これまで長年にわたって培われてきた両国の交流と相互理解が、将来に向け一層花開きますことを心から願っています」と述べられました。そして最後に、エルサルバドルの公用語スペイン語で「どうもありがとう」と締めくくられると、会場は和やかな雰囲気に包まれ、大きな拍手が送られていました。
続く
続き
おことば全文
サルバドール・サンチェス・セレン大統領閣下ならびに令夫人、ご列席の皆様、ただいま、サンチェス・セレン大統領閣下よりいただいた温かいお言葉に深く感謝いたしますとともに、このたびのエルサルバドル共和国の訪問に際しての様々なご配慮に対し、厚く御礼申し上げます。
本年、日本とエルサルバドルは外交関係を樹立してから80年を迎えました。また、エルサルバドルを含む中米5か国が日本との外交関係樹立80周年にあたることから、「日・中米交流年」にも定められております。このような記念すべき年に、エルサルバドル政府からのお招きで、私にとって初めての海外公式訪問の機会として、エルサルバドルを訪問できましたことを、大変嬉しく思います。
また先ほどは、サンチェス・セレン大統領閣下とお話をする機会をいただきましたが、閣下が日本との友好関係の増進にお心を配っておられることを伺い、誠に有り難く存じました。
日本とエルサルバドルとの友好関係は、経済や文化の面をはじめとして、地道な交流と協力の上に築かれております。
その例として、経済の面では、エルサルバドルの綿花と日本の紡績業とのつながりが挙げられます。エルサルバドルから日本に輸入された綿花は、かつて日本の経済発展の一翼を担った紡績業を支えました。また、日本企業の戦後初の海外直接投資は、エルサルバドルでの紡績関係企業の設立でした。その企業は、今もこの地で操業を続けています。
いっぽう文化の面では、日本とエルサルバドルの研究者の、考古学、歴史学、民俗学など広い分野における協力関係を挙げることができます。とくに考古学分野での学術交流は、遺跡の発掘とそれにともなう調査・研究に留まらず、
保存、修復活動にも及んでいると伺っております。
また、日本の国際協力機構(JICA)も、様々な分野で活動しています。たとえばエルサルバドルの伝統的な藍染めの復興には、日本の藍染技術が役立てられたと伺いました。このように幅広い交流が、日本とエルサルバドル双方の人々に温かな思い出を残していることは、私にとりまして大きな喜びでございます。
このたびの訪問におきまして、私はサンサルバドル大聖堂や世界文化遺産にも登録されたホヤ・デ・セレン遺跡をはじめ、様々な場所を訪れる予定にしております。この機会に、歴史や文化、芸術など、エルサルバドルの魅力の一端に触れることを、楽しみにしております。
エルサルバドルのマキリシュアットと日本の桜は、共に桃色の美しい花を咲かせます。これらの花のように、これまで長年にわたって培われてきた両国の交流と相互理解が、将来に向け一層花開きますことを、心から願っております。
おわりに、サンチェス・セレン大統領閣下、令夫人ならびにご列席の皆様のご健勝と、エルサルバドル共和国とエルサルバドル国民の益々のご繁栄、そして日本とエルサルバドルとの友好関係の発展を祈念し、私の挨拶といたします。
有り難うございました。ムーチャス・グラシアス。
>>168
真偽はさておき、園遊会遁走をペーパーを配ってまで「両陛下の!おッこッこッろッづかいですからッ!!」
というようなゲスな盾アピールは相当まずかったんじゃなかろうか?
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2015-12-03T200248Z_1191285630_GF20000084152_RTRMADP_3_EL-SALVADOR-VISIT-JAPAN.JPG
素敵すぎる…!
皇室外交とはこういう事(国際親善)をいうのだ、雅芋よ
>>184
やっぱりあれ、
両陛下は「半端な事をせず最後まで務めなさい」って仰ったのよね?
ほんの一部だけに赤ベコして鯨幕かきわけて遁走、なんてみっともない事、
両陛下が許す訳ないと思ってた。
秋篠宮ご一家に対する正当な記事(文春)が出て喜ばしいけど、
個人的には「僕朕とま雅子が天皇皇后になっても、
面倒な仕事はみんな宜しくね」って事かも、
とちょっと疑心暗鬼。
安心しないで、声をあげていくわ。
基地スレの3人組がなりすましで来てるね
眞子さまのお振袖にぐちぐちいってるやつ
すぐわかるわ
>>187
うん
あれ、まこおたでも有名な「おはしょり婆」ですねw
眞子さまの素晴らしさに嫉妬してんの
どうせ例のブログでも同じようなこと書くんでしょう
眞子さまニュース テレ東もきました
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_102277
眞子さま初の単独海外公務
おひとりでは初めての海外公式訪問です。中米のエルサルバドルを訪れている秋篠宮家の長女、眞子さまは3日、サンチェス・セレン大統領を表敬訪問されました。今回の訪問はエルサルバドル政府からの招待で実現し、おひとりでは初めての海外での公務となりました。その後の昼食会では、外交関係の樹立から今年で80周年を迎えるに当たり、両国関係の発展を願うお言葉を述べられました
ttp://40836714.at.webry.info/201512/article_6.html
外務大臣がずっと眞子さまにつきっきりですね。
そしてずーーっと嬉しそうな笑顔。
お水をグラスに注いでさしあげたりと甲斐甲斐しいですしねw
そういえば大臣は御髪をアップにした和服姿の眞子さまと御髪をおろしたスーツ姿の眞子さまと
両方見れたんですね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=0MiDgkwUrE8
La Princesa Mako de Japón realiza visita oficial a El Salvador.
meganoticias19 Megavision
2015/12/03 に公開
Informa Adriana González
>>168
文春記事と合わせると千代田の怒りが伝わって来るわ
健康不安の皇太子、知的障害の愛子さん
その二人をも自分達の利権のために利用する人間性
両親不在中に悠仁殿下招待計画や園遊会トンずら計画、子どもの日の公務ロケなど
友納記事=小和田優美子+雅子+双子 と千代田は裏も取っているから2度目の抗議なんじゃないかな
2015年12月04日眞子内親王殿下エルサルバドルご訪問
市議会主催レセプション(昼食会)
Princesa Mako de Japón realiza visitas culturales en El Salvador
ttps://www.facebook.com/josefrancisco.merino.9/media_set?set=a.772579179538604.1073742057.100003595876545&type=3
ウイークリーどうしたん?草加宮内庁や反日マスコミが今回もまた隠しまくってた
両陛下と悠仁さまの静養合流を(やっぱりあったんですね♡)報じたりして。
悠仁さまの音楽会をガン無視したことへのせめてものつぐない?
結構抗議とかがあったのかしら。
ttp://www.sankei.com/premium/news/151205/prm1512050032-n1.html
葉山御用邸(神奈川県葉山町)で静養していた天皇、皇后両陛下は11月29日、帰京された。28日には、秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまが合流し、ご家族で水入らずのひとときを過ごされた。
秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまは12月2日、日本との外交関係樹立80周年を迎えたエルサルバドルとホンジュラスを公式訪問するため、成田空港発の民間機で出発された。
秋篠宮さまは11月30日、節目の50歳を迎えられた。お誕生日を前に秋篠宮妃紀子さまとともに臨んだ記者会見では、戦後70年にあたり、両陛下が続けられている戦没者慰霊について「慰霊していくことの大切さは常に頭の中に入れています」と述べられた。
3人のお子さま方のご成長ぶりも紹介された。眞子さまは、1年間の英国留学で自然史とアートにまたがる分野をテーマに博物館学に取り組まれたといい、秋篠宮さまは「私自身にとっても興味深いところ」と話された。
4月から国際基督教大学(ICU)に通う次女の佳子さまは夜遅くまで課題に取り組んでおり、「少なくとも父親が学生だったときよりは、かなりまじめな学生生活を送っている」と笑いを誘われた。長男の悠仁さまは変わらずに昆虫が好きで、最近はさらに虫が生息する環境にも興味を持たれているという。
どなたか画像掲示板にUPをお願いいたします。
※「ニュース・報道保存所 part6」No121の画像もお願いいたします(こちらに書こうと思ったのに間違えてしまいました。)
メトロポリタン大聖堂
Princesa Mako coloca ofrenda en tumba de beato Romero
Su Alteza Imperial, la princesa Mako de Japón, visitó este viernes la Catedral
ttp://www.periodicoequilibrium.com/princesa-mako-coloca-ofrenda-en-tumba-de-beato-romero/
こちらの1枚も、出来ましたらどなたか画像掲示板にUPをお願いいたします。
サンタアナの市長から贈り物を受け取る眞子内親王殿下です。
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-receives-a-gift-from-fotograf%C3%ADa-de-noticias/499967594
Japanese Princess Mako (R) receives a gift from Santa Ana's Mayor Mari
>>192
宮内庁の抗議
「国賓を迎えるという晴れの席で、天皇陛下がそのようなことをなさるという事実に反することが手記として掲載されたことは」
って書いてるんだよね。
手記:[名](スル)
1 自分で書き記すこと。また、その文書。手書き。
2 自分の体験やそれに基づく感想を自分で文章に書いたもの。「遭難者の―」
書いたの雅子(家族)本人だってバレてんだよって言ってるんだよね。
その上でそれは「陛下に対する礼を失する誠に遺憾なことであります」と。
>>192
>友納記事=小和田優美子+雅子+双子 と千代田は裏も取っているから2度目の抗議なんじゃないかな
あと庇もね!
それと医師団診断書は雅子が書いた文書なのがバレバレだけど、
本人はうまく…と思ってる間抜けっぷりw
眞子様のワンピース可愛い
ウェストの小花も可愛すぎ。よくお似合いになるわ。
でも国内ではお召しになれないでしょうね。
鬼瓦が煩いから。
ところで今日秋篠宮ご一家は泉涌寺を訪問なさったようですね。
最後の方の画像の元気よく駆けられてる悠さまに萌え
ttp://40836714.at.webry.info/201512/article_8.html
>>199
ご挨拶が終わって、安全なところに入ったら目当てのところにまっしぐらw
通い慣れた場所で、一刻も早く見たい大好きな場所、または合いたい人ですね。
>>199
その服にふさわしい場があればお召しになられたらよろしいのにね
でも、そこに鬼瓦が小花を目立つように大花にしてバッティングしてきたら笑いものだろうけどねw
脳内若く美しいアテクシだろうからやるかもしれないわ
>>195 ,196です。
画像を掲示板にUPして頂きありがとうございます。
お手数おかけしました。<m(__)m>
泉涌寺を護る会だったら後でサイトにupされるでしょうね。
つい先週BSの高島礼子がナビしてる番組に泉涌寺が紹介されて
長老が両殿下と悠仁さまのお話をされてるのを見たばかりだから
びっくり。嬉しいな
本スレ普段はロクに話題にもしないのに、眞子さま海外訪問ニュースがあると途端に眞子さまにケチつけるのが
後から後からわいてくるから面白いわ。まあ 全部同一人物でしょうけど。眞子様けなすときのお馴染みの単語使ってるからすぐわかっちゃう。
目茶苦茶可愛い
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449311037.jpg
2015年12月03日エルサルバドルご訪問大統領宮殿・歓迎式典
ご到着〜歓迎式典〜大統領表敬〜午餐会
下までスクロールすると、右側に15枚あります
ttp://prensa.presidencia.gob.sv/
>>206
温かく迎えて下さってるのが伝わってくるお写真ですね
>>206
いつも記事紹介ありがとうございます。
画像抜き出し支援!
ttps://farm1.staticflickr.com/723/23500062525_e11376dea7.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5638/23500069455_ea5d5c1bc9.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5733/22872937973_b47e59db86.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5689/23500218325_110553c0ab.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5708/23132121959_08a52a57ee.jpg
ttps://farm1.staticflickr.com/657/23390653322_180e4cd77a.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5772/23499164625_03351520b0.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5802/23131186179_e51e29a398.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5684/23203407350_15e4f249d2.jpg
ttps://farm1.staticflickr.com/655/23499168035_277b48ebaf.jpg
ttps://farm6.staticflickr.com/5663/23416682481_b288a8d69c.jpg
ttps://farm1.staticflickr.com/664/23390661322_cee0a78255.jpg
ttps://farm1.staticflickr.com/730/23130955699_b10013c2da.jpg
> 眞子さまにケチつけるのが
> 後から後からわいてくるから面白いわ。
感覚がヘンだと思います。はっきり言って歪んでます。
>>208
いっぱいなのに、ありがとうございます
>>209
眞子内親王殿下の魅力が分からない、可哀想な人
海外公式訪問が妬ましいのでしょう
眞子様は胸が大きいから体にはりついた服じゃないと大きい印象になるけど
たぶん標準よりやせている範疇だとおもうよ
手足の細さやドレスの時の胸からウエストにかけての差
そして少しゆとりがある服をきてることを考えたらわかると思う
10キロも痩せろとか馬鹿じゃないかと
どなたか画像掲示板にUPお願いいたします。<m(__)m>
市議会主催レセプションの日の1枚。
Japanese Princess Mako (C) visits the national theatre in Santa Ana, 66 km west of San Salvador, on December 4, 2015. Princess Mako is on a three-day visit to El Salvador and then she will travel to Honduras.
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-visits-the-national-fotograf%C3%ADa-de-noticias/499966038
画像はこちらです。
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-visits-the-national-theatre-in-santa-ana-66-km-picture-id499966038
>>212 の訂正です。
visits the national theatreとあるので、レセプションでなく「サンタ・アナ国立劇場」でのお写真かと思われます。
こちらもどなたか掲示板に画像UPお願いいたします。<m(__)m>
サンタ・アナ市議会主催レセプション(昼食会)だと思います。
La princesa Mako de Japón llegará mañana a Honduras en su primera visita oficial
ttp://noticias.sumadiario.com/politica/diplomacia/la-princesa-mako-de-japon-llegara-manana-a-honduras-en-su-primera-visita-oficial_rwAOhJkO7B6BufVIlJtuY2/
画像はこちらです。
ttp://images.sumadiario.com/cms/la-princesa-mako-de-japon-llegara-manana-a-honduras-en-su-primera-visita-oficial/2015_12_5_5sSU3oETZNiMQUpQrY4K33.jpg?width=1120&type=flat&id=TYDUWqndwo1FbIHCX5yRi3&time=1449347772&project=mexico
>>199
眞子様は石川県訪問した時の黄色のスーツは襟、袖、ポケットに刺繍が入っていて御洒落でしたよ
今回の海外訪問は政府から衣装代が出てますから着物やワンピ、スーツは国内でも見れますよ
紀子様も海外で着られたワンピや着物を着ています。
眞子様は帰国後も両殿下同様に公務依頼が相当有りそう
短いですが動画がありました。
Princesa Mako visitó Universidad José Simeón Cañas y Joya de Cerén
ttps://www.youtube.com/watch?v=dsU4O-RelLU
眞子さまは海外が似合うと思う。お背が高くてグラマーでいらっしゃるから押し出しがよくて画になって美しい。
くわえて綺麗な黒髪と色白の美肌、切れ長の大きな瞳。落ち着いた堂々とした御振る舞い、安定感。
これからもどんどん海外に行っていただきたい。来年にはまたあるかもですね。
がーってやっぱり雅子一味なんですね。眞子様を褒めるな褒め過ぎって暴れてたしw
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449310462.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449316730.jpg
Santa Anaでの眞子様動画
ttp://www.elsalvador.com/videos/comunidades/princesa-mako-llega-santa-ana-127837
>>199
かわいいw
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/v/i/p/vipvipblogblog/ko406.jpg
この礼宮さま思い出したw
>>212-214 です。画像掲示板へのUPありがとうございました。
こちらもどなたか掲示板に画像UPお願いいたします。<m(__)m>
お写真2枚(世界遺産のホヤ・デ・セレンの考古遺跡)
Sitio Arqueológico de Cerén despide a la princesa nipona Mako en El Salvador
ttp://www.telemetro.com/internacionales/Sitio-Arqueologico-Ceren-Mako-Salvador_0_868413593.html
画像
ttp://images.telemetro.com/internacionales/Ataviada-Cultura-Presidencia-Ramon-FotoAFP_MEDIMA20151205_0225_5.jpg
ttp://images.telemetro.com/internacionales/Joya-Ceren-Juan-Opico-FotoAFP_MEDIMA20151205_0226_5.jpg
こちらも画像掲示板UPお願いいたします。連投すみません。
サンタ・アナ市議会主催レセプション(昼食会)だと思います。
ttp://www.gettyimages.fr/detail/photo-d'actualit%C3%A9/japanese-princess-mako-and-santa-anas-mayor-mario-photo-dactualit%C3%A9/499967560
Japanese Princess Mako (R) and Santa Ana's Mayor Mario Moreira (L) drink a toast during a ceremony in Santa Ana, 66 km west of San Salvador, on December 4, 2015. Princess Mako is on a three-day visit to El Salvador and then she will travel to Honduras.
画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-and-santa-anas-mayor-mario-moreira-drink-a-a-picture-id499967560
5rftOk6wさん ありがとうございます
画像私も探しまくってますが探すの楽しいですよね♡
阿保夫婦の時も、あれらの「やらかし」場面などを「証拠」として保存するため探しますが
こっちはちっとも楽しくない・・
眞子様今日も可愛いわ!
>>219-220 です。画像のUPありがとうございました。
v.rdJgNwさんもですか(他にも沢山いらっしゃいますね)
秋篠宮家の皆さまの清らかさが良いですね。
そして、初めての海外公式訪問での愛らしく、且つ堂々たるお姿から目が離せません。
御帰朝されたらROMに戻りますw
眞子様のカジュアルスタイルも素敵〜
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-gestures-during-a-visit-to-the-joya-de-ceren-picture-id500097478
大きい画像
眞子さまお綺麗
お帽子もよく似合うわ〜 イヤリングも素敵ね
中米訪問の眞子さま 大学や遺跡を視察
12月6日 10時49分
中米のエルサルバドルを訪問中の秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまは、日本の支援で建てられた大学の耐震実験施設や、マヤ文明の遺跡などを視察されました。
眞子さまは、現地時間の5日、首都サンサルバドルにある私立大学「中米大学」を訪問し、日本語を学ぶ学生などから「ようこそ」と歓迎を受けられました。
中米大学は、日本のJICA=国際協力機構が2003年に始めたエルサルバドルに地震に強い住宅を普及させるプロジェクトの拠点になっていて、眞子さまは、建築物の耐震実験を行う施設について説明を受けられました。
実験によって、コストをかけずに建物の耐震強度を高める工法が生み出され、特に所得の低い人たちの暮らしの安心につながっているということで、眞子さまは「日本の支援が、皆さんの安全な生活のために役立てられ、うれしいです」と話されたということです。
続いて眞子さまは、世界遺産に登録されているマヤ文明の遺跡「ホヤ・デ・セレン」を視察されました。
およそ1400年前の火山の大噴火で火山灰の下に埋もれ、40年ほど前に発掘された村落の遺跡で、眞子さまは、当時の人々の暮らしをしのばせる土づくりの倉庫などの跡を熱心にご覧になっていました。
眞子さまは、現地時間の6日午前、2番目の公式訪問国ホンジュラスに入られます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151206/k10010331521000.html
テレビは先日のレセプション御臨席の眞子様を報道しないのね。
連日のようにスピーチなさってる御立派なお姿を国民に知られたくないのかしら
無能なあれ一家の無能ぶりがこれ以上目立たないように
>>224
これは良い眞子内親王殿下の初夏のお出かけw
下の大きな構造物はなんでしょうね?興味深い。
いかついおにーさんとかわいいおねえさんのガードも、違和感なく溶け込んでよろしいですね。
このタイプのお帽子ははじめて拝見しますが、すごくお似合いですね!さわやか!
ttp://www.repubblica.it/esteri/2015/12/05/foto/una_principessa_giapponese_in_centro_america_mako_incanta_el_salvador-128880667/1/?rss#12
こちらのサイト、画像が51枚もあります。
今日のパンツスタイルの全身画像も見られます。
今日旅先で全く偶然にお忍びでお出ましの秋篠宮殿下御一家に至近距離で遭遇。最敬礼したら殿下に会釈してもらいました。感激で泣きそう。
1:40 - 2015年12月6日
1時間前
今日場所は言えないのですが、お忍びの秋篠宮御一家に至近距離で遭遇しました。思わず万歳を叫びそうになるのを抑えて、お辞儀をしたら、殿下に会釈してもらいました!
紀子妃殿下、真子様、佳子様、悠仁親王殿下皆様御一緒でした。
恐れ多くて泣きそうになりました。
>>229
眞子様は外国にお出かけ中。一時間前では、このメンバーはありえません。
>>225 ありがとう。昨日の映像も見たいよね。
眞子様にはこういうお帽子が絶対お似合いになると思ってたから、すごく嬉しい。
海外訪問はやっぱりいいね、すてきなお写真がたくさん見られる。
>>228
ありがとう!
ブラウスの下はガウチョパンツだったんですね
マーちゃんが流行らそうとしたガウチョパンツ
>>233
マーちゃんが着たらガバチョパンツ
まさおが着たらガバガバチョパンツ
週刊誌に眞子様が紀子様のスーツ着まわしたとありました
(テニスの公務のツイードのスーツ)
紀子様のスーツが着れるなら太ってるってことはないんじゃ
骨格と大胸のせいで太って見えてしまうのかもね
ほんとね。今日の薄いシャツをお召しになってる画像見たら
細いですよね。着るものによってふっくらしたように見えるのですね。
>>229 でもたぶんその人、京都にお成りの御一家と会ったんでしょう。
眞子さまは見間違いというか勘違いでしょうけど。秋篠宮ご一家は昨日京都入りして
一泊なさったのでは?
たとえばセーラー服はバストとウエストの落差があればあるほど胸に合わせてしまうから太って見える
眞子さまのローブモンタントを拝見したら和服の時はウエスト周りにバスタオル2枚は補正に使っているだろうなと思うわ
ウエストとバストに補正がいらないマサコサンは和服がお嫌いなのねぇ
ごっちゃんですの言葉と共に着流しが似合いそうな体型しているのに
ちなみに水前寺清子の着流しはウエストにかなりの補正をしているそうです
それがいらない体型なのに、生かせないなんてもったいないpわ
産経ニュース
ttp://www.sankei.com/life/news/151206/lif1512060042-n1.html
2015.12.6 22:27
眞子さま、エルサルバドルの古代遺跡をご見学
秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまは現地時間の5日、公式訪問中の中米エルサルバドルのサン・フアン・オピコを訪れ、ホヤ・デ・セレンの古代遺跡を見学された。眞子さまは2日に日本との外交関係樹立80周年を迎えた同国に入り、3日にはサンチェスセレン大統領を表敬訪問された。6日には、同じく外交関係樹立80周年のホンジュラスに移られる。
ホヤ・デ・セレンの古代遺跡を見学される秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま=5日、エルサルバドル(ロイター)
ttp://www.sankei.com/images/news/151206/lif1512060042-p1.jpg
連投申し訳ありません。
FNN(動画ニュース)
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310467.html
エルサルバドルを訪問中の眞子さま、マヤ時代の遺跡を視察される
12/06 20:53
中米・エルサルバドルを公式訪問中の秋篠宮家の長女・眞子さまは、マヤ時代の遺跡を視察された。
現地5日、眞子さまが訪問されたのは、「ホヤ・デ・セレン遺跡」と呼ばれる紀元600年ごろから900年ごろのマヤ文化の集落遺跡。
眞子さまは、説明を聞きながら、興味深げにご覧になっていた。
これに先立ち、眞子さまは、エルサルバドル最大の私立大学「中米大学」を訪問し、耐震センターの実験設備などを視察された。
眞子さまは、現地6日、次の訪問国、南米のホンジュラスに移動し、12日、帰国される予定。
ttp://www.fnn-news.com/news/jpg/ho201512061902_50.jpg
眞子さまお一人だけ発光して光り輝いてる!
2015年12月4日 エルサルバドルのサンサルバドル市メトロポリタン大聖堂の聖人像に供花
ttp://cb24.tv/princesa-japonesa-visito-tumba-de-beato-romero-en-el-salvador/
Princesa japonesa visitó tumba de beato Romero en El Salvador
Publicado por Lucía Astorga en diciembre 5, 2015
La princesa Mako de Japón depositó una ofrenda floral en la cripta del beato salvadoreño Oscar Arnulfo Romero. Foto: Cancillería El Salvador
La princesa Mako de Japón visitó este viernes la cripta del asesinado arzobispo salvadoreño Oscar Arnulfo Romero, para rendir homenaje al beato durante su visita oficial para celebrar los 80 años de relaciones diplomáticas con El Salvador.
La princesa depositó una ofrenda floral en la cripta en la catedral de San Salvador, donde reposan los restos de Romero, quien por denunciar la injusticia social y la represión militar fue asesinado el 24 de marzo de 1980.
El obispo auxiliar de San Salvador, Gregorio Rosa Chávez, fue el encargado de recibir a la princesa, que llegó acompañada de la vicecanciller salvadoreña Luduvina Magarín.
Frente al mausoleo de Romero, declarado beato por el papa Francisco el 23 de mayo, la princesa rindió tributo al pastor considerado desde 2009 por los gobiernos de izquierda como el ”guía espiritual” de la nación.
Rosa Chávez explicó a la princesa el significado del impactante mausoleo diseñado por el italiano Paolo Borghi, con una escultura que presenta al mártir durmiendo el sueño de los justos.
La agenda de la princesa también incluyó este viernes visita a monumentos históricos en la ciudad occidental de Santa Ana.
El sábado tiene previsto recorrer el sitio arqueológico Joya de Cerén, en el oeste del país, conocida como la Pompeya de América y declarada Patrimonio de la Humanidad por la UNESCO.
La princesa cierra la visita el domingo para dirigirse a Honduras.
AFP/CB24
ホンジュラス・サンペドロスラ空港?画像10枚
ttp://www.laprensa.hn/honduras/908509-411/honduras-recibe-con-alfombra-roja-a-la-princesa-mako-de-jap%C3%B3n?i=1
眞子さまカッコイイやら可愛いやらでもう大変w
短いですが動画(到着時)
ttps://youtu.be/YgS2-QXuHkQ
Declarando Visitante Ilustre a La Princesa Mako de Japón
2015/12/06 に公開
ttps://youtu.be/7BX12Nq-9CU
La Princesa Mako de Japón, arribó a SPS
2015/12/06 に公開
御到着時&大統領夫人とご歓談、会見中?のお写真です。
ttp://www.elheraldo.hn/pais/908529-466/princesa-mako-de-jap%C3%B3n-se-encuentra-en-honduras
Princesa Mako de Japón se encuentra en Honduras
ttp://www.elheraldo.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=AvjKOUkpbIP2HbiIdDtD$s$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYsGOQi7opUzlhtgC6nIuIvSWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.elheraldo.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=P$JsXJEIz9xZGmt4yz8YSs$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYs5ZDe3jQSifGMq2Hzjh8z7WCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.elheraldo.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=LR2WDWhSD5l16jpOj$rk3s$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYstboMatNJqN7BqPNPqjoEWWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
>>238
太ってるだけじゃ着物は似合わないよ
怒り肩だもん…
>>244 和やかな雰囲気が伝わってきますね、眞子様は清楚だわ。
95XtYMpUさん ありがとうございます
>>242 のサイトがみられない・・ 私だけかしら?
お借りしてきました。Twitter E & C - HND @EyC_HND様より
御歓談中の眞子さま別画像
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/577/13/N000/000/016/144942032572588537179.jpg
あ 間違えました
242は別のidの方 Dm.kOHQMさんでした
Dm.kOHQMさんもありがとうございました。
>>248
242さんのサイト見られましたよ。ツイ垢とお写真ありがとう、ブローチは
パールかしら。
>>242 の画像URL貼りますね。12枚に増えてました。
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=phSpZXdzEYRAsg8nBjTuws$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvTOt0gosJcMuqT_WE07QEwWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=yoErq4DIGgRZFYlmnjQewc$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvjjo4OswkTsHsHKyRZaT6YWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=hHmJu6FurRP5xWWMsAIpv8$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYsWYoxEMNllv9H7VbjjGMaRWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=VfuFDTLGl_t$Hqb15Rdg_M$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYu8IS_RICDNGW1iqhMqVTYkWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=47tqfALcFdd0pPoHMH2De8$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYuTeJ24NWHhRKJDZ6FloJWUWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=y6bdV4j6uQ_xCk6d1E2OjM$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYttiIX$KfN1$V7gqC4QjzHEWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=3KMDZBIsA5aQToUUal8BoM$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYudf$MWNH2$gv$A4AkB46$AWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=DLXDpZizdPJ5uBxu5T4tBc$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYsdc2qfCnVt40N5J6z9f6nmWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=nCPLy$Ez1q4EfGKwJak4XM$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvGY17yrlDtQy92dJRqceHFWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=fdAADS9nNa8tkSFevkq4Js$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvaJyVaVGkQl99jZn3B7lw1WCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=HyRglzDpn2QKCLBEYC1SOs$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvtioKbqo_MPBeLyZ1oYJImWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=k_q$gR2a2uej5qOLHGfvJc$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYuI4ivSrPIDoHanj7ZPEcnBWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
>>248 のツイ新たな画像があがっていますね!
記事になれば大きな画像UPされるかな?少し待ってみます。
わざわざありがとうございます。
眞子さま本当にご立派ですね。
随行された谷さんも近藤さんも、御立派な眞子さまの御振る舞いを前にして
誇らしげな笑顔を時折隠しきれずにお顔に出されて、それがまた微笑ましく胸がじーんとしてまいます。
特に男性でいらっしゃる近藤さんのああいう表情は初めて見るような気がします。
眞子さま画像掲示板では眞子さまの海外での画像がどんどん下げられていってる
例の紀子さま画像連続投稿によって。よっぽど悔しいのね。
ttp://40836714.at.webry.info/201512/article_12.html
眞子さまは歓迎式典の後、コパン遺跡博物館をご訪問されたようです。
ワンピースは去年こうのとり会議御臨席の時にお召しになられてたものです。
やはりテーラードジャケットがお似合いになる…
ワンピのウエストラインは、雅丼のぶっといミチミチの腹皺とちがい、
手を上げるときツイと上に攣れるところから、結構な余裕をとっていらっしゃるよね
ツイの紹介や画像掲示板へのUPありがとうございます。
エルサルバドルでの振袖姿の写真25枚(大きめ画像)
新しい画像も数枚ですが含まれています。
ttps://www.flickr.com/photos/fotospresidencia_sv/sets/72157661990776145
>>253
眞子様帰国、秋篠宮両殿下のブラジル訪問あたりから
マコオタだけじゃなく皇室関連サイトをずっと荒しっぱなしだからね
相当追いこまれているんでしょう
小和田優美子が
記者会見やるって、それが本当なら
眞子さま海外訪問ニュースへの当たり屋ですよねw
それとテレ朝が珍しく眞子さまの良い映像集めた動画ニュース配信してますね
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q9ZTkHvbjko
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000063915.html
眞子さま 単独で中米訪問 古代遺跡などを視察(2015/12/07 15:50)
単独で中米を訪問中の秋篠宮家の長女・眞子さま。マヤ文明の遺跡を視察されました。
空港での眞子さま画像がたくさんあります
眞子さまスタイルいいわ〜
ttp://www.calidonioalcalde.com/?p=12151
Alcalde de San Pedro Sula, Armando Calidonio Alvarado Declaran Visitante Ilustre a La Princesa Mako de Japón
Domingo, Diciembre 6th, 2015 @ 5:54AM
Alcalde de San Pedro Sula, Armando Calidonio Alvarado Declaran Visitante Ilustre a La Princesa Mako de Japón
*El jefe edilicio indico que la presencia de la Princesa Mako se da en el contexto de los 80 años de relaciones diplomáticas entre ambas naciones, y a la vez contribuye a fortalecer los lasos de amistad y hermandad.
En un acto solemne y muy especial el alcalde de San Pedro Sula, Armando Calidonio Alvarado y su esposa Karen de Calidonio, declararon visitante ilustre a su alteza imperial la princesa de Japón, Mako, a su llegada a tierras hondureñas, donde permanecerá por cinco días con el propósito de fortalecer en el marco de los 80 años de relación diplomáticas, los lazos de amistad entre ambas naciones.
En la ceremonia de bienvenida a Honduras, estuvo la Primera Dama de la Nación, Ana García de Hernández, así como diplomáticos y cuerpo consular tanto de esta nación como de ese país asiático. La misma se desarrolló en las instalaciones de la Base Aérea Armando Escalón.
Tras la declaratorio como Visitante Ilustre, la princesa Mako recibió además un obsequio especial de manos de la esposa del alcalde, Karen de Calidonio, como una muestra de ese vínculo de desarrollo entre ambas nacional, con especial hincapié en San Pedro Sula.
Durante los actos protocolarios su alteza imperial dialogo con la Primera Dama al tiempo que agradeció los gestos dados y la bienvenida fraterna.
Luego de los actos formales, el alcalde Calidonio, dijo “que para la ciudad Industrial es un momento histórico, por lo que la hemos declarado una Visitante Ilustre, como un reconocimiento importante de esta visita por parte de la Corporación Municipal y los ciudadanos de San Pedro Sula”.
El alcalde indico que “la princesa Mako tiene mucho carisma, sencilla y ante todo una persona enfocada en poder ayudar. Su llegada está en el marco de los 80 años de relación entre ambos países, por lo que su arribo es una gran muestra del imperio de Japón, que ella haga esta visita a nuestro país por cinco días. En ese sentido nos sentimos contentos y es una gran honor en representación del pueblo y gobierno local de San Pedro Sula”.
Entre tanto, la Primera Dama, agradeció a la Princesa Mako por su visita al país, luego que el presidente de Honduras, Juan Orlando Hernández, girará una invitación.
“Vamos a hacer unos recorridos con la princesa Mako, para lo cual mañana la princesa acudirá a la inauguración de un museo en Copan Ruinas; para luego efectuar una recorrido por Tegucigalpa, a fin de que su alteza imperial conozca sobre el tema de los museos”, dijo Ana de Hernández, tras agregar que con este tipo de visitas se enfatiza más los lazos de amistad y de desarrollo entre ambos países.
雅子さん会見ないわーと思いつつも
この人は他動のアスペだから一方的にしゃべるのは好きそうなんで会見するかも
そもそも何で雅子さん単独で記者会見とかしてたねん
皇后陛下単独会見とかされてたっけ?いつも今上お二人で会見されてる印象
詳しい方教えてくだされ
単独の会見は記憶にない。なかったような気がします。
いつも陛下とお二人でという印象。
テレビ局のFacebookに昨日の歓迎式典のニュース動画があります
ttps://www.facebook.com/video.php?v=926050954151139
コパンデジタル博物館開所式での挨拶(下の再生ボタンで眞子内親王殿下のお声が流れます!)
ttp://www.latribuna.hn/2015/12/07/princesa-mako-de-japon-inaugura-museo-digital-y-visita-parque-maya-hondureno/
Princesa Mako de Japón inaugura museo digital y visita parque maya hondureño (Galería y audio)
画像
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/princesa-mako-4-770x470.jpg
ツイでは他にもあがってますね!
>>262 追記。画像が下にもありました。
画像
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/princesa-mako-1.jpg
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/princesa-mako-21.jpg
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/princesa-mako-3.jpg
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/princesa-mako.jpg
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/princesa-mako-5.jpg
InfoHonduras @InfoHonduras様のツイのチェックおすすめします。
コパン遺跡
ttp://www.laprensa.hn/honduras/908865-410/princesa-mako-visita-parque-arqueol%C3%B3gico-cop%C3%A1n-ruinas
Princesa Mako visita el parque Arqueológico Copán Ruinas
画像13枚
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=5q0rWH$tYFWZn6WVAHpsbM$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvQ$NZd2zeg1P20q8T$T2SSWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=hAiMy2Lgpnd9mY8EJodijM$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvUSw5gAxuOcNshFUv34fVSWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=Ud0KKZIWZ61vCXWvoj4n_M$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYuHaj8uMuu_noyRk7VKBkXWWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=sFf4sskHrIPvJT$codRRl8$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYskr_DEp0JSc$vJk4m7EgLBWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=bw0ctUUjdZbKijiEy6Q3bM$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYs$R5qyvBKLjB0VxoFcaBoXWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=VqXc7FZiT1D3QZqusYVdjc$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvavuYV6ZaoS8GCT9QYKUpVWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=fgO4DmVzWuMBaxQhYsM8Ts$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYv4z0LBPNeUjsyOrekxRXDPWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=oQ3cDzkM_cu52KbyMTqyx8$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYtKb5U$DVQBDnv8RVdgXQriWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=oQ3cDzkM_cu52KbyMTqyx8$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYtKb5U$DVQBDnv8RVdgXQriWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=wZtojoGqS3kak3xPsCLI48$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYtUvdERdQJ_JHcwZAsIxxUIWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=8jYuNsJPBqVHN8bg01Mhr8$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvOTvmUAuP3afOcu5dOVnJ$WCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=hHvHB297DnYo0N_M7Woczs$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYvsmYIk8EmuxGvahuP0HH8sWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
既出か?(空港でのセレモニー)
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=304WrkrSuT51sKAwLueQD8$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYtM4oyC3FuQvlDHb8AdqJrUWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
連投すみませぬ。
>>262 追記2
このスピーチの動画あがってました。
Discurso de la Princesa Mako 2015/12/07 に公開
ttps://youtu.be/0PGWIwKvBdY
今日もたくさんの記事と画像ありがとうございます
毎日眞子さまが拝見できて幸せ
>>264
沢山の画像ありがとうございます。
植樹される眞子さまのお姿が素敵ですね。
>>262
貼り乙です
声、かわええ…
知的で怜悧なお姿と可憐で落ち着いた声がもうすごいカワイイ!
そして思ったとおり、スクエアにカットしたネックがとてもお似合いですわ
ひろいもの
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449500118.jpg
コパンデジタル博物館開所式
ttp://www.eldiario.es/politica/Japon-Museo-Digital-Copan-Honduras_0_460204658.html
La princesa Mako de Japón inaugura el Museo Digital de Copán en Honduras 07/12/2015 - 19:40h
画像
ttp://images.eldiario.es/politica/Japon-Museo-Digital-Copan-Honduras_EDIIMA20151207_0515_4.jpg
El parque arqueológico maya Copán Ruinas recibe a la princesa Mako en Honduras
ttp://www.gettyimages.ie/detail/news-photo/japanese-princess-mako-and-city-mayor-helmy-giacoman-during-news-photo/500316300
Japanese Princess Mako and city Mayor Helmy Giacoman during the inauguration of the Copan Digital Museum in Copan Ruins, 400 km northwest of Tegucigalpa on December 7, 2015.
画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-and-city-mayor-helmy-giacoman-during-the-of-picture-id500316300
コパン遺跡(公園とつけたほうが良いのかな?)
ttp://www.eldiario.es/cultura/arqueologico-Copan-Ruinas-Mako-Honduras_0_460204766.html
画像
ttp://images.eldiario.es/cultura/arqueologico-Copan-Ruinas-Mako-Honduras_EDIIMA20151207_0602_4.jpg
ttp://www.laprensa.com.ni/2015/12/07/internacionales/1950458-parque-arqueologico-maya-copan-ruinas-recibe-a-la-princesa-mako-en-honduras
こちらは画像コピーできない?
今回の海外訪問での画像をみて改めて思ったのですが
眞子さまのお顔 少女時代のお顔と同じですね。可愛らしい。
雅子さまがお綺麗になられたもんだから
●が整形した整形してと騒いでるけど
とんでもないですよね
雅子さんや愛子さんが整形してるから他の人も整形しているはず
とでも思ってるのかしらね
ここは顔整形しないと生きていけないK国ではなく日本なんだけどね
SRE-Honduras @SRECIHonduras様
コパンデジタル博物館開所式
ttps://pbs.twimg.com/media/CVp6uxUUsAAHDFZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVp6u1wU8AAr-te.jpg
La Nueva Honduras TV @NuevaHondurasTV様
ttps://pbs.twimg.com/media/CVovGNOVAAAjOq7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVoXtjZU4AA582U.jpg
コパン遺跡(公園?)
ttps://pbs.twimg.com/media/CVo8KL1WoAADF9q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVo8Kp4WEAIvQW0.jpg
ttp://www.sre.gob.hn/portada/2015/Diciembre/07-12-15/La%20Princesa%20Mako%20y%20la%20Primera%20Dama%20inauguran%20el%20Museo%20Digital%20de%20Cop%E1n.pdf
PDF発見。↑のツイと同じお写真の模様。
コパンデジタル博物館開所式1枚
ttp://www.gettyimages.ca/detail/news-photo/japanese-princess-mako-and-honduran-institute-of-news-photo/500315842
Japanese Princess Mako (L) and Honduran Institute of Antropology and History Director, Virgilio Paredes participate in the inauguration of the Copan Digital Museum in Copan Ruins, 400 km northwest of Tegucigalpa on December 7, 2015.
何故かエラーとなるので画像URL貼らずに書き込みしてみます。
>>275 画像URL
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-and-honduran-institute-of-antropology-and-picture-id500315842
コパンデジタル博物館開所式
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-and-honduran-first-lady-fotograf%C3%ADa-de-noticias/500317564
Japanese Princess Mako (R) and Honduran First Lady Ana Garcia de Hernandez (L) participate in the ribbon-cutting ceremony of the inauguration of the Copan Digital Museum in Copan Ruins, 400 km northwest of Tegucigalpa on December 7, 2015.
画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-and-honduran-first-lady-ana-garcia-de-in-the-picture-id500317564
動画
ttps://youtu.be/kK780Tr22vE
TVC TN5- Princesa de Japón inauguró museo digital en Copán 2015/12/07 に公開
スピーチされるときの眞子さまの前に飾られたブルーのお花が
お召し物の色に合わせたかのよう
このやんちゃそうな可愛い男の子
悠仁さまと同じくらいの年齢かしら
とても和やかな雰囲気ですね
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449547643487.jpg
コバルトグリーンのスーツが良くお似合いで素敵
デザインもイイ!
コパンデジタル博物館開所式
ttp://www.gettyimages.com.au/detail/news-photo/japanese-princess-mako-participates-in-the-ribbon-cutting-news-photo/500315840
Japanese Princess Mako participates in the ribbon-cutting ceremony of the inauguration of the Copan Digital Museum in Copan Ruins, 400 km northwest of Tegucigalpa on December 7, 2015.
画像 ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-participates-in-the-ribboncutting-ceremony-of-picture-id500315840
ttp://www.gettyimages.ie/detail/news-photo/japanese-princess-mako-during-the-inauguration-of-the-copan-news-photo/500316216
Japanese Princess Mako during the inauguration of the Copan Digital Museum in Copan Ruins, 400 km northwest of Tegucigalpa on December 7, 2015.
画像 ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-during-the-inauguration-of-the-copan-digital-picture-id500316216
コパン遺跡(公園?)
ttp://www.latribuna.hn/2015/12/07/princesa-mako-y-la-primera-dama-inauguran-el-museo-digital-de-copan/
Princesa Mako y la Primera Dama inauguran el Museo Digital de Copán
画像
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/Copan-Ruinas-Princesa-Mako-28-770x470.jpg
いい表情!
Ana García de Hernándezさん(ホンジュラス大統領夫人)のFacebookに
コパンデジタルミュージアム開所式の眞子内親王殿下の画像が載っています。9枚
ttps://www.facebook.com/media/set/?set=a.1083911064961964.1073742902.603018363051239&type=3
>>284
ありがとう
この画像だと服が濃い水色に見えますね
どっちにしてもよくお似合いです
このデザイン素敵
>>279
何気に悠仁殿下に表情がにているかも
ハードスケジュールだけど疲れも見せないのは若さもあるだろうね
随行された谷さんと近藤さんは眞子様の頼もしいお姿にその疲れも吹っ飛んだかも
2ch落ちてますか?
鬼女板は落ちてるみたいです。
既女スレが全部dat落ち状態なんですが自分のmateが悪いのか?
誰かさんが全力で暴れたと見える…。
>>289
私もmateですが、dat落ちですよ。
ただ、オカルト板【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百四十五話 [無断転載禁止]©2ch.netは動いているから、既婚女性全体か、御一行様スレ単独かのどちらかではないかと思います。
>>285
このお召し物、本当に眞子殿下に似合っていますね
襟のスクエア型や、ウエスト周りの切り返し、リボンの飾り、上質な生地…
うっとりです
ただの鯖移転ですよ
hello鯖からhanabi鯖に
>>291 です。
293奥様の通り、鯖移動でした。
先程、mateで動き確認出来ました。
過去スレも移転してるようです。
ただ、まだ鯖が不安定かもしれませんが。
新しい鯖へのアドレスです。
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1449509569/
まさこの誕生日と関係ある?
愛子の補聴器がばれたから明日は愛子無しの映像だったりして
まあ そんなこと気にするようなたまじゃないかw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151208-00000077-nnn-soci
眞子さま 古代マヤ文明の遺跡を訪問
日本テレビ系(NNN) 12月8日(火)19時25分配信
秋篠宮家の眞子さまが、古代マヤ文明の遺跡を訪問された。
中米のホンジュラスを訪問中の眞子さまは日本時間8日未明、北西部にあるコパン遺跡を訪問された。コパンは紀元5世紀から9世紀を中心に栄えたマヤ文明の大都市で、ユネスコ(=国連教育・科学・文化機関)の世界文化遺産にも登録されている。眞子さまは、古代の巨大な神殿やマヤ文字が彫られた階段などを興味深そうにご覧になっていた。コパンでは古代マヤで「聖なる木」とされたセイバの木の植樹も行われている。
これに先がけ、眞子さまは、日本の協力で完成した「コパン・デジタル博物館」の開所式に出席された。
眞子さま「壮大なマヤ文明への理解を深める場となりますことを期待しております」
眞子さまはテープカットの後、CGによる遺跡の映像などをご覧になった。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151208/k10010334041000.html
眞子さま マヤ文明の博物館開所式に出席
12月8日 17時23分
中米のホンジュラスを訪問中の秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまは、日本の協力で建てられたマヤ文明の遺跡を紹介する博物館の開所式に出席されました。
眞子さまは現地時間の7日、マヤ文明の代表的遺跡「コパン遺跡」で知られるホンジュラスの都市コパンルイナスで、日本の協力で建てられた最新のデジタル技術を駆使した博物館の開所式に出席されました。
式典で眞子さまは、「この博物館が壮大なマヤ文明への理解を深める場となりますことを期待しています」などとあいさつし、地元の市長らと共にテープカットに臨まれました。
博物館のシアターには、日本のバーチャルリアリティーの技術が導入されていて、眞子さまは、コンピューターの映像で再現された遺跡の全体像などをご覧になったということです。このあと眞子さまは遺跡公園を訪れ、古代の王をモチーフに作られた石碑や、宗教的な儀礼が行われた神殿などを視察されました。
コパン遺跡はユネスコの世界文化遺産に登録され、修復や保存の活動に日本政府も協力しているということで、眞子さまは案内役の説明を熱心に聞かれていました。
眞子さまは現地時間の8日、ホンジュラスの大統領を表敬訪問し、晩さん会で友好親善のおことばを述べられる予定です
コパンデジタル博物館開所式
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-and-honduran-first-lady-fotograf%C3%ADa-de-noticias/500315790
Japanese Princess Mako (R) and Honduran First Lady Ana Garcia de Hernandez participate in the inauguration of the Copan Digital Museum in Copan Ruins, 400 km northwest of Tegucigalpa on December 7, 2015.
画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-and-honduran-first-lady-ana-garcia-de-in-the-picture-id500315790
ttp://www.latribuna.hn/2015/12/08/el-presidente-de-honduras-da-la-bienvenida-a-la-princesa-mako-de-japon/
El Presidente de Honduras da la bienvenida a la princesa Mako de Japón (Video)
画像
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/princesa-mako-en-honduras-3.jpg
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/princesa-mako-en-honduras-2.jpg
動画(最後の方でご登場)
ttps://youtu.be/2RtxSivj5_c
El Presidente de Honduras da la bienvenida a la princesa Mako de Japón
Twitter Casa Presidencial@Presidencia_HN様
今日もお言葉を述べられたようです!
ttps://pbs.twimg.com/media/CVt9Cp-UEAAChRf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVuoBGyUwAUy9gz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtzdjBUEAA5gjm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtzfa4UEAAzXZ1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtzhyFUwAAs7Ns.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtv-Y7UYAAXZje.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtwHD8UkAAbDcm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtwNYTUEAAucU3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtvYZsUAAEKVEN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtvakLU4AI-Syn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtvduqVAAIiv-9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVtvg38VEAEbq8m.jpg
連投失礼します。
ttp://www.laprensa.hn/honduras/909279-410/jap%C3%B3n-y-honduras-conmemoran-40-a%C3%B1os-de-programa-de-voluntarios
Japón y Honduras celebran 40 años de apoyo 08 Dec 2015 / 04:18 PM /
La Princesa Mako agradeció a las personas voluntarias que han apoyado los diversos proyectos de apoyo a Honduras.
画像
ttp://www.laprensa.hn/csp/mediapool/sites/dt.common.streams.StreamServer.cls?STREAMOID=Fks3YjX3tIzQE2B_vx_$kM$daE2N3K4ZzOUsqbU5sYs7ERQqRcRJTqisdD62MLZGWCsjLu883Ygn4B49Lvm9bPe2QeMKQdVeZmXF$9l$4uCZ8QDXhaHEp3rvzXRJFdy0KqPHLoMevcTLo3h8xh70Y6N_U_CryOsw6FTOdKL_jpQ-&CONTENTTYPE=image/jpeg
ありがとうございます
今日の服もデザイン・色ともによく似合ってて素敵ですね!
スピーチ動画も来ました!
お声にスペイン語?が重なってますが聞き取れます。
ttps://youtu.be/DXx25CVArpo
Visita de la Princesa Mako a Casa Presidencial
2015/12/08 に公開
眞子さまお忙しいなあ
晩餐会は今日ですよね?
だからまさこが会見するする詐欺 かまってちゃん記事書かせたのかしら
NHKニュースのキャプ画像 眞子さま可愛すぎ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449582745778.jpg
わけあって一般ブラウザを使ってるんだけど、
久々の「もうずっと人大杉」だわ。
何があったんだろう。
まさか、雅子さんの誕生日会見が原因?
伏し目の眞子さま最強だわw
そんな雅子ごときでw
うん、そう思うんだけどね。 >ごときでw
でも平日の朝に「人大杉」って珍しい。
人大杉は鯖移転の影響でしょうね
Twetter Casa Presidencial@Presidencia_HN様
水色?の振袖姿
La Princesa Mako es recibida por Pdte.
ttps://pbs.twimg.com/media/CVvkYQDUAAAaoYJ.jpg:large
ttps://pbs.twimg.com/media/CVvlkg7UAAIHxBZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVvllpXUsAQEY-a.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVvlmiVVEAEnTPw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVvlnxcUEAAUTG5.jpg
もうすぐ御到着。
ttps://pbs.twimg.com/media/CVvhxo5UsAAHAw7.jpg
早く大きな写真で拝見したいわ。
不鮮明ですが、晩餐会のお着物
ttps://twitter.com/EyC_HND/status/674385092630851587/photo/1
被ってしまい、申し訳ありません。
いえいえ、こちらこそ。
早く、大きな写真や動画が見たいですね!もう一枚追加来ましたよ。
Twetter Casa Presidencial@Presidencia_HN様
ttps://pbs.twimg.com/media/CVvqBrsUsAAVRy1.jpg
>>314 ありがとうございます
やっと鮮明な画像が来ましたね
素敵な着物…淡いブルーが本当にお似合い
毎日眞子さまの画像を見られて幸せです
雅子妃の代弁者”といわれる皇室ジャーナリストが明かした「皇太子妃を辞める」発言と不妊治療の真実
2015.12.09
ttp://lite-ra.com/2015/12/post-1764.html
辛気臭い誕生日だ事
誕生日くらい恨み節は控えたらいいのに
誕生日映像も秋篠宮殿下のお誕生日映像のモロ真似しちゃってw
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449618703.jpg
眞子さま晩餐会の全身画像
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449624189.jpg
こちらも素敵ですね。サーヤさまのお振袖に似た様なものがありましたね。
昨日眞子さまが記念植樹された場所はサーヤさまが訪問された時にやはり記念植樹された木のお隣だったそうです
眞子さまの今回の海外公務だけで写真集が出来るわ(っていうか作れ)
柔らかでさわやかな色合いがよくお似合いで素敵だわ
これぞ内親王です!
こちらも振袖姿。
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-shakes-hands-with-fotograf%C3%ADa-de-noticias/500474750
Japanese Princess Mako (C) shakes hands with Honduran government staff next to Honduran President Juan Orlando Hernandez (L) and Honduran First Lady Ana Garcia de Hernandez (R) upon her arrival to the presidential palace in Tegucigalpa, on December 8, 2015.
画像 ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-shakes-hands-with-honduran-government-staff-picture-id500474750
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-walks-with-honduran-fotograf%C3%ADa-de-noticias/500474752
Japanese Princess Mako (R) walks with Honduran President Juan Orlando Hernandez (L) upon her arrival to the presidential palace in Tegucigalpa, on December 8, 2015.
画像 ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-walks-with-honduran-president-juan-orlando-picture-id500474752
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/honduran-president-juan-orlando-hernandez-and-honduran-first-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/500474474
Honduran President Juan Orlando Hernandez (L) and Honduran First Lady Ana Garcia de Hernandez (R) walk next to Japanese Princess Mako (C) upon her arrival to the presidential palace in Tegucigalpa, on December 8, 2015.
画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/honduran-president-juan-orlando-hernandez-and-honduran-first-lady-ana-picture-id500474474
NGになるので分けて書き込んでみます。
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-walks-with-honduran-fotograf%C3%ADa-de-noticias/500474744
Japanese Princess Mako (C) walks with Honduran President Juan Orlando Hernandez (L) and Honduran First Lady Ana Garcia de Hernandez (R) upon her arrival to the presidential palace in Tegucigalpa, on December 8, 2015.
画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-walks-with-honduran-president-juan-orlando-picture-id500474744
NGとなるので分けて書き込み。連投失礼しました。
大統領が嬉しそうw
このお写真大好き
2003年11月23日 ホンジュラス国ご訪問、外務次官主催昼食会会場であるコパンの野鳥公園にて大きなボウシインコを手にのせておられる紀宮殿下。この写真は扶桑社の季刊誌『皇室 平成17年春号の表紙にもなった。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1264083403951.jpg
すてき!
花かごの柄、淡い水色の振袖・・・
今回のホンジュラス・エルサルバドル訪問は7月にもう決まっていましたが、
お召し物などをハードなスケジュールにあわせ綿密に準備されたようですね
どれも花開く内親王殿下という感じで誇らしい
>>317
わーステキ
>>305
特に上の画のおめめに、引き込まれそうですわ。
眞子さまのニュースや画像を貼って下さってる奥様方、どうもありがとうございます。
心が洗われてるnowですわ。
ホンジュラス大統領夫人のFacebook
青年海外協力隊派遣開始40周年記念式典のお写真12枚
ttps://www.facebook.com/media/set/?set=a.1084271704925900.1073742903.603018363051239&type=3
華やかでいいわぁ
皇室に求められる外交ってこういうのですよね
>>327 下の方に空港での新しい写真もありますね
青年海外協力隊派遣開始40周年式典記念式典
ttp://www.latribuna.hn/2015/12/08/princesa-mako-asiste-a-conmemoracion-40-anos-envio-de-voluntarios-a-honduras/
Princesa Mako conmemora 40 años envío de voluntarios a Honduras
画像 ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/mako1-770x470.jpg
ttp://m.dailytop.com/t/1bkml
Princesa Mako conmemora 40 años envío de voluntarios a Honduras NDTV 2015-12-09 00:30
画像 ttp://i.ndtvimg.com/i/2015-12/princess-mako_650x400_51449618858.jpg
眞子さま掲示板にも続々とお振袖姿の眞子さま画像があがってます
NGになるので分けます
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449630797152.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449631030479.jpg
続き
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449631124365.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449631088433.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449630850144.jpg
もう一枚
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449630787735.jpg
画像やニュースのUPありがとうございます。
振り袖姿(大統領夫妻と)
ttp://www.latribuna.hn/2015/12/08/princesa-mako-conoce-proyectos-sociales-del-gobierno-hondureno/
Princesa Mako conoce proyectos sociales del gobierno hondureño
画像
ttp://cdn.latribuna.hn/wp-content/uploads/2015/12/PRINCESS-MAKO-770x470.jpg
前回のクリーム色の振袖も素敵でしたが
こちらの水色の振袖もまた素敵ですね
そして眞子様がよくお似合いでいいですね!
Twetter Casa Presidencial @Presidencia_HN様
振り袖姿
ttps://pbs.twimg.com/media/CVwWGLnUYAIW97M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVwYi5oUwAA_IMV.jpg
他にもあがってるけど、これの大きい画像欲しいなぁ。
晩餐会動画
Pareja presidencial recibe a la Princesa Mako
ttps://youtu.be/SeUvNJ8ubxU
2015/12/08 に公開
>>336 少し大きめ
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449638276.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449638360.jpg
>>305
きれいなお肌。完璧クールビューティだわ、これは美しい。
>>338 様
ありがとうございます。早速保存しました!
>>332
これは・・眞子さまの着せ替え人形を出したら売れるわww下賎でごめんなさい。
背筋や体幹がすっきり伸びて、とても安定感がある。
スポーツね!スキーだわ!! すごくいい身のこなしといい、健康なのね。
大統領夫人のFBに晩餐会のお写真あがりましたよ
>>340
お役に立てて良かったです
>>342 大統領夫人のFacebook、晩餐会のお写真8枚
ttps://www.facebook.com/media/set/?set=a.1084467611572976.1073742904.603018363051239&type=3
日テレきましたね。あれの誕生日だからないと思ってましたが。よかった
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151209-00000066-nnn-soci
眞子さま「誠に印象深い」晩さん会でお言葉
日本テレビ系(NNN) 12月9日(水)18時7分配信
ホンジュラス訪問中の眞子さまが、晩さん会でお言葉を述べられた。
中米のホンジュラスを訪問中の秋篠宮家の眞子さまは日本時間9日午前、首都・テグシガルパの大統領府で歓迎式典に臨まれた。大統領府ではエルナンデス大統領夫妻と懇談し、贈呈品の交換を行われた。さらに、国交樹立80周年を記念する晩さん会では、マヤ文明の遺跡の芸術性や文字文化に深く感銘を受けたことに触れた上で、こう述べられた。
眞子さま「このたびの訪問は、私にとりまして、80年におよぶ両国の友好関係の深まりを実感でき、誠に印象深いものとなっております」
これに先駆け、眞子さまは日本時間の9日未明、日本の青年海外協力隊のホンジュラス派遣決定から40年を記念する式典に出席された。
眞子さまは12日に帰国される予定。
nhkも。動画はまだですが、お言葉全文が載ってます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010335161000.html
眞子さま ホンジュラスとの友好発展願う
12月9日 17時14分
秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまは、中米のホンジュラスで大統領主催の晩さん会に臨み、日本との友好関係の発展を願うおことばを述べられました。
眞子さまは現地時間の8日、ホンジュラスの首都テグシガルパにある大統領府を訪問されました。
振り袖姿の眞子さまをエルナンデス大統領夫妻が出迎えると、にぎやかな歌と楽器の演奏が始まり、子どもたちから眞子さまにランの花束が贈られました。
続いて眞子さまは、大統領夫妻の案内で大統領府の中を歩いたあと、大統領と和やかに歓談されました。
このあと大統領主催の晩さん会が始まり、眞子さまがおことばを述べられました。眞子さまは、「このたびの訪問は、私にとりまして、文化や歴史などホンジュラスの魅力の一端に触れる貴重な機会であるとともに、80年に及ぶ両国の友好関係の深まりを実感でき、誠に印象深いものとなっています」と話したうえで、「日本とホンジュラスの友好関係の発展を祈念します」と結ばれました。
眞子さまは、初めての外国公式訪問となった中米のエルサルバドルとホンジュラスへの親善の旅を終え、今月12日に帰国される予定です。
.
眞子さまのおことば全文
フアン・オルランド・エルナンデス大統領閣下ならびに令夫人、ご列席の皆様、ただいま、フアン・オルランド・エルナンデス大統領閣下よりいただいた温かいお言葉に深く感謝いたしますとともに、このたびのホンジュラス共和国の訪問に際しての様々なご配慮に対し、厚く御礼申し上げます。
本年、日本とホンジュラスは外交関係を樹立してから80年を迎えました。
また、ホンジュラスを含む中米5か国が日本との外交関係樹立80周年にあたることから、「日・中米交流年」にも定められております。
このような記念すべき年に、ホンジュラス共和国政府からのお招きで、私にとって初めての海外公式訪問の機会として、ホンジュラスを訪問できましたことを、大変嬉しく思います。
また先程は、エルナンデス大統領閣下ならびに令夫人とお目にかかり、お話をさせていただきました。
大統領閣下ならびに令夫人には、本年7月に実務訪問賓客としてご訪日になりましたが、閣下が日本との友好関係の増進にお心を配っていらっしゃることを伺い、誠に有り難く存じました。
私は、一昨日、サンペドロスーラに到着し、空港では、アナ大統領令夫人をはじめ、ホンジュラス共和国政府関係者の皆様に温かくお迎えいただきました。
その後、コパン遺跡を見学し、その芸術性や優れた文字文化に深く感銘を受け、この遺跡がユネスコの世界文化遺産に登録された由縁を実感いたしました。
またコパンでは、コパン・デジタル博物館の開所式にも出席いたしました。
壮大なマヤ文明を、高精細画像取得、3次元形状計測などの日本の最新技術を駆使することによって多角的に体験できるこの博物館が、長年にわたって培われた学術交流の新たな象徴として、日本とホンジュラスの関係を一層深めるために貢献することを、期待しております。
本日は、「青年海外協力隊派遣取極締結四十周年記念式典」に出席いたしましたが、式典にはアナ大統領令夫人にもご臨席いただきました。
長年にわたる協力隊員の活動が、日本とホンジュラスの様々な人々の温かな思い出の中に生きていることを知り、心温まる思いがいたしました。
このたびの訪問は、私にとりまして、文化や歴史など、ホンジュラスの魅力の一端に触れる貴重な機会であるとともに、80年に及ぶ両国の友好関係の深まりを実感でき、誠に印象深いものとなっております。
おわりに、エルナンデス大統領閣下、令夫人ならびにご列席の皆様のご健勝と、ホンジュラス共和国とホンジュラス国民の益々のご繁栄、そして、改めて日本とホンジュラスの友好関係の発展を祈念し、私の挨拶といたします。
有り難うございました。ムーチャス・グラシアス。
今日もお言葉を述べられたのかな?
Twitter casa Presidencial @Presidencia_HN 様
ttps://pbs.twimg.com/media/CVzxCG_VAAAyHmz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVzxHK8UAAAoYUG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVzxGDMUsAE5fl0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CVzxE_jUAAA3GCb.jpg
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-is-welcomed-by-the-fotograf%C3%ADa-de-noticias/500631992
Japanese Princess Mako (R) is welcomed by the Honduran capital's Mayor Nasry Asfura (L) at the Museum of Man in Tegucigalpa, on December 9, 2015.
画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-is-welcomed-by-the-honduran-capitals-mayor-picture-id500631992
ttp://www.gettyimages.es/detail/fotograf%C3%ADa-de-noticias/japanese-princess-mako-shakes-hands-with-fotograf%C3%ADa-de-noticias/500631714
Japanese Princess Mako (C-R) shakes hands with Tegucigalpa's Vice-Mayor Juan Carlos Garcia (C-L), next to First Lady Ana Garcia de Hernandez (C) and the capital's Mayor Nasry Asfura (2-R), in Tegucigalpa, on December 9, 2015.
画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-princess-mako-shakes-hands-with-tegucigalpas-vicemayor-juan-picture-id500631714
NGと出たので分けました。連投失礼します。
おはようございます
今日も早朝から心がじゃぶじゃぶ洗える画像だぁ〜ありがとうございます!
眞子さまだからワンピースが素敵に見えるのか、かわいらしいワンピースだから眞子さまが素敵に見えるのか?
わあ〜可愛いワンピース♡
紀子さまの婚約時代を思い出しましたわ
通訳の女性は昨年秋篠宮両殿下がグアテマラとメキシコを訪問なさったときについてた人ですね。
コパン遺跡で眞子さまを案内された男性も、やはりグアテマラの遺跡を訪問なさった両殿下を
案内された同じ男性。マヤ考古学者の中村誠一氏。
バッグもすてきですね。可愛らしい〜
2015年12月08日ホンジュラス・テグシガルパ
歓迎式典及び政府主催晩餐会(大統領官邸)
大きめ画像3枚
ttp://www.diarioroatan.com/?q=node/12118
画像URL
ttp://www.diarioroatan.com/sites/default/files/B04U7235.JPG
ttp://www.diarioroatan.com/sites/default/files/B04U7261.JPG
ttp://www.diarioroatan.com/sites/default/files/B04U7269.JPG
連投申し訳ありません。
2015年12月08日ホンジュラス・テグシガルパ
歓迎式典及び政府主催晩餐会(大統領官邸)
>>338 のかなり大きめの画像一枚
ttp://www.presidencia.gob.hn/?p=8498&utm
画像URL
ttp://www.presidencia.gob.hn/wp-content/uploads/2015/12/B04U7229.jpg
大きい画像ありがとうございます。
帯も素晴らしいですね。
眞子さまの肌理の細かい美肌も。
眞子さまの初の海外公務は大成功でしたね。
大統領夫人もずっと眞子さまのご公務に同行してくださってますね。
それが悔しくてならない誰かさんが必死になって眞子さまにケチつけて粘着してますね。
みじめだわ
Getty Imagesには色々あがってますね。掲示板にUPして下さっている最中かと思うので
大統領夫人のFBのお写真を。
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1084805071539230&id=603018363051239
ttps://www.facebook.com/media/set/?set=a.1084863684866702.1073742906.603018363051239&type=3
こちらのサイトに昨日の歓迎式典及び政府主催晩餐会が10枚以上載っています。
他のページにはコパンデジタルミュージアム開所式の画像も
まだ上がっていない画像も少しあるかも知れません
右枠の動画で音声が出るのでご注意下さい
ttp://www.embajadadehonduras.org.co/?p=3101
眞子さまは堂々とされていて本当に素晴らしい
粘着は眞子さまの魅力が分からない、可哀想な人
大統領夫人FB。
ttps://www.facebook.com/media/set/?set=a.1084870288199375.1073742907.603018363051239&type=3
眞子様本当に素敵です!
そして大統領夫人がずっと共にしてくださって
有り難いことですね
えっ 愛子さん あの幼稚な刺繍出展したんだ・・
ついにカミングアウト?
んなわけないか・・
どうしたんだろ 代わりに作ってくれる人がいなくなったのかしら?
去年のスプライトの画とか絶対愛子さんが書いたものじゃないよね
>>359
一瞬、ヒョウ柄に見えたけど
ブルーと白の小花柄なんだもんね
青がホンジュラスのカラーということでそうしたのかな
動画みたら絵画とエプロンもあったね
絵画とエプロンは大人が作ったものだね
でも刺繍もどうかな・・ 疑い過ぎかしら・・
あの強ばった指で刺繍できるとは思えません
習字がやっとでは?
>>364
でしょうね。
毎日眞子さまに夢中ですっかり忘れてましたわw
もうそんな時期なんですねえ
TBSもきました。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2655456.html
愛子さま・悠仁さまの力作も、宮内庁職員美術展
Tweet
愛子さまや悠仁さまが、宮内庁職員の美術展に趣向を凝らした作品を出品されました。
宮内庁では10日、職員の絵画などを展示した一般には非公開の美術展が始まり、天皇・皇后両陛下をはじめ、皇族方が出品されています。
悠仁さまが作られたのは、高さ3メートルを超える大迫力の信号機オブジェ。幼稚園のときに信号機に興味を持ち始めたという悠仁さまが、今年の春から工夫を重ねて作り上げられた力作です。
愛子さまは、「夢」をテーマに描いた絵画や、名前の刺繍を施した手作りのエプロンなどを出品されています。
会場にはこのほか、皇太子ご夫妻が撮影された写真など、164点が展示されています。(10日13:27)
大きめ画像です
2015年12月08日青年海外協力隊派遣開始40周年記念式典付近にお着き
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2015-12-08T183137Z_610699025_GF10000258990_RTRMADP_3_HONDURAS-JAPAN-PRINCESS.JPG
2015年12月09日国立音楽学校コンサートご鑑賞
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2015-12-09T234738Z_1080447478_GF10000260616_RTRMADP_3_HONDURAS-JAPAN-PRINCESS.JPG
>>366
ごめんなさい 2行目訂正です
「〜式典付近にお着き」→「〜式典会場付近にお着き」
雅丼の服、伝説の手綱ドレス?
眞子さまの振り袖画像ここで見て
アレ選んだのかもね
目張りもいつもより気合入ってるしw眞子さまみたいな切れ長の目に見えるようにw
でも、きれいな自然の切れ長に見えないのが残念。
あのアイメーク、最近テレビで見かけるこまどり姉妹とかの厚メークのよう。
二重のまぶたもなんか不自然なんだけど、あれは単に肉がついて厚ぼったくなってるだけ?
パールもめっちゃでかいのつけてるしねw
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449736147.jpg
そうだ。パールといえば、眞子さまがお振袖の時に真珠の指輪つけてらしたけど
珍しいなと思った。もしかして紀子さまが皇后陛下から譲られたあの指輪かしら?
貝の形のバッグは紀子さまがアルゼンチンを訪問されたときにお持ちになられてたものだし。
悠仁さまお誕生日に続いてツイッタートレンド入り
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449744980.jpg
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151210-00000088-mai-soci
<宮内庁文化祭>両陛下の作品、悠仁さまの信号機模型も出品
毎日新聞 12月10日(木)20時32分配信
宮内庁は10日、天皇、皇后両陛下が今年の歌会始で詠まれた歌を書いた「懐紙」や皇族方の作品を報道陣に公開した。同庁職員組合文化祭に展示される。
秋篠宮家の長男でお茶の水女子大付属小3年の悠仁さまは、信号機の模型(高さ3.3メートル)を発泡スチロールやLED電球などで作られ、出品した。皇太子ご夫妻の長女で学習院女子中等科2年の愛子さまは、学校の授業で作られたエプロンと三角巾や、夢をテーマにした絵画を出品した。文化祭は職員向けで一般公開していない。【高島博之】
最終更新:12月10日(木)20時32分
>>372
皇后さまからの真珠の指輪は譲るとしたら悠仁さまのお妃になられる人にじゃないかしら。
眞子さまも佳子さまも、真珠のアクセサリーはご自身のものを揃えられていると思うなぁ。
>>372
サムネイルでグロくて見たくないけど見た
もしかして歯並び矯正した?
写真修正しただけでしょ。目の下のアサリもなくなってるし。
ほんとアイメイクが凄過ぎw
アイメイクと焼き海苔眉毛がなかったら、鼻とガチャ歯しかなくなってしまうよ。
修正しやすいようにがっつり描いて、引き算させるのでしょう。
歯は丸ごと貼り替えやすいようにむき出して見せるし。
歓迎式典及び政府主催晩餐会の画像8枚
交換した贈り物や、晩餐会のシェフなどちょっと変わった画像が入っています
次の画像を見るのに時間がかかるかも知れませんが、良ければどうぞ
ttp://www.estilo.hn/galeria/ginicio/909617-445/cena-con-la-princesa-mako-en-casa-presidencial?i=1
またあのブローチ
他の無いのかな?
>>379 ありがとうございます。
悠仁さまの「信号機」大評判のようですね。
つぶやきを見てるだけでも微笑ましく楽しいです。
大統領夫人FBより(farewell ceremonyかな?)
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1085201891499548&id=603018363051239
画像
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/v/t1.0-9/12313836_1085201391499598_4621248006363279874_n.jpg?oh=803af213726429c14cabd06b652fbb5b&oe=56E3DF46
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/12314016_1085201388166265_677164671397612386_n.jpg?oh=4e38cb75b8ad180178bc3a5680e19e87&oe=56DA238B
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/12316538_1085201528166251_5989920298194204213_n.jpg?oh=3f37e25eb57a76ac861918fd24955079&oe=571FC2D2
この前に大統領夫人とハグしてる写真があったのだけれど、消えている。
Twitter casa Presidencial @Presidencia_HN 様
英訳:Princess Mako says goodbye to Honduras, after spending four days in the country in his official tour.
大統領夫人FBになかった写真
ttps://pbs.twimg.com/media/CV40FJ1WcAIarIB.jpg
>>382 短いけど動画です。
ttps://youtu.be/uJOeAC0wvtQ
Despedida de la Princesa Mako (英訳:Farewell Princess Mako)
2015/12/10 に公開
>>382 ハグの写真ありました。
Twitter E & C - HND @EyC_HND 様
ttps://pbs.twimg.com/media/CV4y1fNWoAAlgFn.jpg
連投失礼しました。
ご無事の帰朝をお祈りしております。
>>384
姫さまを守って下さってありがとうございました つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>384
なんとなくジーンときちゃいました。
天皇陛下の初孫
今回は初国際親善といつもプレッシャーがきついお立場
でもこの経験がまた眞子様のこれからを輝かせてくれる
なんたって素敵な両親がついているんだもの
>>384 眞子さま可愛い!
もしかして泣いてらっしゃる?
眞子さまの初めての単独海外公務で、でもそんな風に見えないくらい
ずっと笑顔で堂々と落ち着いてらして・・・
それでも当然毎日が緊張とプレッシャーでいっぱいでいらしたでしょうから・・
そんな眞子さまにいくら妬ましいからといって毎日毎日ネチネチいちゃもんつけてる
本スレのあいつには本当に腹が立ちます!
今見に行ったらハグしてらっしゃる画像ありました
ttps://www.facebook.com/Ana-García-de-Hernández-603018363051239/#!/603018363051239/photos/pb.603018363051239.-2207520000.1449792249./1085266381493099/?type=3&theater
こちらも大統領夫人FBより。
ttps://www.facebook.com/media/set/?set=a.1085265938159810.1073742909.603018363051239&type=3
画像
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/12311311_1085265941493143_8826807891887205590_n.jpg?oh=2c52e50a40dc3258c4962f5c8de3be81&oe=56D56209
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/12341526_1085265981493139_5251290322227475212_n.jpg?oh=5ae9f216d12c8c977ac0f4da9d22471e&oe=56D5BFD3
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/12310437_1085266381493099_3016303939397489566_n.jpg?oh=298f529b05b9563647caec84fbd4b056&oe=56E5473D
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xlp1/v/t1.0-9/12346556_1085266521493085_1441207345596739967_n.jpg?oh=6c227ecd9cfb431a879a3bf7e8e6ad42&oe=57182D7F
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/12341115_1085266524826418_1512929557579633992_n.jpg?oh=6839a5596d7f1385ad44712ae4343933&oe=56ECEF77
ttps://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/v/t1.0-9/12360106_1085266614826409_8288497282399375304_n.jpg?oh=d18a398428e50fef3e98f2fe711e7639&oe=56E98A16
被ってしまい、申し訳ありません。
眞子さまのワンピースがたくさん見られてうれしかったわ
行かれる前は治安のことなど心配だったけど、眞子さまは立派に勤めを果たされ
向こうの方もたいそう歓迎してくださったね
明日には帰国されますね
どうかご無事でお戻りください
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000064183.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=whsX0Oo4dDM
紀子さま「母と暮せば」鑑賞 吉永小百合さんと懇談(15/12/11)
秋篠宮妃・紀子さまが原爆で息子を亡くした母親の姿を描いた映画を鑑賞し、主演した吉永小百合さんと懇談されました。
紀子さまは10日午後6時ごろから、東京・新宿区で、山田洋次監督の映画「母と暮せば」をご覧になりました。終戦から3年後の長崎が舞台で、原爆で亡くなったはずの大学生の息子が吉永さん演じる母親の前に突然、現れるところから始まります。紀子さまは時折、涙ぐみながら見入られていたということです。
吉永小百合さん:「当時の生活のこととか、お体が不自由になって戦地から帰ってきた兵隊さんのこととかもお尋ねになりました」
山田洋次監督:「丁寧にご覧になっていてうれしかった」
ttp://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000064183_640.jpg
>>392
>秋篠宮妃・紀子さまが
何なんでしょうこれ・、目についてしまいました。
>秋篠宮妃・紀子さまが
テニヲハが不自由なので、記号でごまかすとか?
FNN
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310935.html
紀子さま、「母と暮せば」のチャリティー試写会に出席される
12/11 12:13
秋篠宮妃紀子さまは10日夜、母子愛育会によるチャリティー試写会に出席された。
紀子さまが出席されたのは、映画「母と暮せば」の母子愛育会によるチャリティー試写。
母子愛育会は、天皇陛下が誕生された1933年、母子の健康・福祉を目的に設立され、現在、紀子さまが総裁を務められている。
この映画は、山田洋次さんが監督し、長崎の原爆によって死んだ息子と母親との愛情を描く作品。
試写会が終わったあと、紀子さまは、山田監督や母親役の吉永 小百合さんと懇談し、吉永さんが助産婦を演じたことにも関心を持たれていたという。
ttp://www.fnn-news.com/news/jpg/ho201512111101_50.jpg
>秋篠宮妃紀子さまは
貼り㌧です。
こちらはそのまま続けて表記されてますね。
殿下を控えさま呼びになってから、モヤモヤが晴れません。
昨日の紀子さまの試写会
左の男性ってもしかして羽毛田?
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449764758968.jpg
>>397
あー禿田だ。母子愛育会の理事長だからね
ああ そうなんですか
羽毛田、昭和館にもいましたよね
真珠の輝きにも負けてない白いお肌の輝き オーラ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1449806252069.jpg
本当お綺麗。
今化粧品見直そうと思ってるんだけど、全て無駄な気がしてきたw
ピカピカ姉妹と並ばれる紀子さま凄いわ。
この動画は既出?
一分弱の動画なのだけど00:45〜の笑顔が良いわぁ。
ttps://youtu.be/kK780Tr22vE
TVC TN5- Princesa de Japón inauguró museo digital en Copán
2015/12/07 に公開
吉永小百合は70歳かw
そりゃ49歳紀子妃殿下とは並びたくなかったんだろうね
リテラは目がスベって読みづらいんだけど、あのヘッタクソな友納焼き直し文から「オデンカが不妊」て読めます?
根拠は「皇太子 夫 妻 で不妊治療」という一文なんだろうけど、プリババにあったのは卵管つまってたからチューブ通した
(治療だってわかってるのに検査と言い張った)という事しかない様な
公式否定すべき大問題じゃないか?
、皇太子が不妊だなんて重大な事故物件宣言を公式の場で言われたことはないよね
むしろそれが秋篠宮家3人目GOサインだったということ?
だからオデンカは皇位継承者である悠仁殿下の着袴の儀にも祝意をしめさなかったと??
公式否定なんて、しなくていいんでないの?
おでんかは批判は甘んじて受けるキリなんだからw
逆にどんどん言ったらいいのよ。
どんなに傲慢な言葉だったかがわかる…あ、わかんないか。
眞子さまの海外公務大成功
だったものだから
あれらが危機感抱いて
今度ははよ出ていけとサーヤのときみたいに早く追い出そうとしてるっぽい
いきおくれだなんだのと叩いて
昨日発売のフライデーの記事も、早く結婚させたいみたいな奥歯にものがはさまったような
びみょーな記事でした
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10943920/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151212-00000001-withnews-soci
悠仁さまの「信号機」、絶滅危惧モデルだった 昭和40年代製作、メーカーもびっくり
withnews 12月12日(土)7時0分配信
宮内庁の文化祭に秋篠宮家の長男悠仁さまが出品した、ほぼ実物大の信号機オブジェがネットなどで話題になっています。
赤・黄・青と本物さながらに点灯できるオブジェは、確かに小学生の作品とは思えない大作。果たしてモデルとなった信号機は実在するものなのでしょうか?
大手メーカー2社に聞くと、今ではほとんど見られなくなった貴重なタイプの信号機であることがわかりました。
徹底した本物へのこだわり
悠仁さまの作品「車両用電球信号灯の模型」は、10日から宮内庁で始まった「宮内庁職員組合文化祭美術展」(非公開)に出品されました。発泡スチロールの板や電球を使用。実際の信号機を見たり、関連資料を読んだりしながら制作しました。
実物大へのこだわりもさることながら、電球を光らせるスイッチを収納するための「電源箱」の制作や、信号灯の点灯時間について赤は53秒、黄は3秒、青は51秒と調整するなど、徹底した「本物志向」がうかがえます。
「かなり撤去されているタイプ」
さて、この信号機オブジェ、現存する信号を模造したものなのでしょうか。大手信号機メーカー2社の担当者に尋ねてみました。
「これは…だいぶ古いものですね。かなり撤去されているタイプと思いますよ」。そう話すのは「日本信号」(東京都千代田区)の担当者。注目したのは灯器が入っている箱の形。「昔は今みたいな切り出し技術がなかったので、丸みを帯びていないのが特徴です。おおむね昭和40年代後半から50年代くらいのものでしょう。日本全国を探せば何カ所かはあるでしょうが、なかなか見つからないですよ、これは」
確かに現在の一般的な信号機は全体に丸みを帯びています。
担当者は「どこにこの信号があるのかはメーカーの私どもでも把握できていません。悠仁さまは文献を読まれたのか、写真を見て制作されたのかと思います」と話していました。
続く
続き
「←」の形が決め手
次に尋ねたのは「京三製作所」(横浜市鶴見区)。担当者は、信号機が角張っているからといって古いタイプだとは断定できないと説明。「弊社の信号機もここまでではないですが、現在のラインナップではそれほど丸みを帯びていないです」。代わって注目したのが矢印灯の矢印の形でした。
「実は現在のタイプでは『←』は『く』と『―』に分かれてしまってるんです。悠仁さまの作られた信号機は『←』とちゃんとつながっていまして、これは確かに古いタイプの特徴です」
さらにこの矢印をよく見ると、「←」の頭の部分はきれいな三角形にはなっていません。また、棒部分も先に進むに従って細くなっています。
この矢印の形こそが、悠仁さまがモデルにした信号機の制作年代を特定できる決め手となりました。担当者が取り出した資料は、交通管制施設協会が1975年に刊行した「交通信号50年史」。一般には販売・配布されなかった貴重な書籍です。この資料に、悠仁さまが作った矢印灯が紹介されていました。そこには京三製として、昭和43〜46(1968〜71)年製との記述がありました。
「やはり何か文献をもとに制作されたと推測します」と担当者。「当時の物を精巧に再現されていて驚きました」と話していました。
LEDへの切り替えきっかけに興味
そもそも、悠仁さまがこうした信号に興味を持つきっかけは何だったのでしょうか。宮内庁は次のように説明しています。
「悠仁親王殿下は、幼稚園のときに、信号機が電球からLEDへ変わることをお聞きになって、信号機に興味を持ち始めました。小学生になられてからも、信号機に関心を持ち続け、その種類や形のほか、青色から黄色、黄色から赤色へと電気の色が変わる時間にも目を向けられるようになりました」
また、信号灯の脇に設置されている「赤坂表町」は現在はない地名。宮内庁は「秋篠宮邸の場所にあった旧秩父宮邸(表町御殿)が当時の『赤坂表町』に面しており、その場所でこの信号機の模型を作られたことから、標識に名称を入れられた」と解説しています。
電球式からLED式信号への切り替えを知り、新しいLEDではなくむしろ電球式信号、しかも今ではほとんど姿を消してしまった昭和40年代の信号に興味を示した悠仁さま。9歳にして、失われゆく物への哀愁めいた思いを感じているのかもしれません。
やはり「わけあって今は子供の姿をしている。」ですね。
昭和天皇がいつもそこに一緒にいらっしゃる。
曽祖父から祖父へ、祖父から父へ、受け継がれてきた大切なもの全てが若宮様に注がれている。
ttp://j-town.net/yamaguchi/column/gotochicolumn/218590.html
悠仁さまが作られた信号機のモデルを探して「赤坂表町」を歩く
2015年12月12日 11:00
秋篠宮家の悠仁さまが作られた「信号機の模型」が話題だ。宮内庁職員の文化祭に出されたこの作品。
高さ3.3メートルのほぼ実物大、しかも実際に点灯するとあって「力作だ」との反応が出ている。
イメージ画像(報道をもとに、Jタウンネット編集部作成)
そんな中、地理好きが注目しているのが、模型に添えられた「赤坂表町」の交差点名。かつて東京都港区にあったが、現存していない地名なのだ。
もちろん交差点の名前としても残されていない。
そこで今回は、旧赤坂表町を歩いて、模型と同じタイプの信号機を探してみることにした。
手がかりは、公園の「古地図」
まずJタウンネット編集部が向かったのは、赤坂御用地。秋篠宮邸のある場所だ。
目前にある青山通り(国道246号線)には、かつて都電が走っていて、その名もズバリ「赤坂表町」電停が存在していた。
いまも通り沿いの「赤坂表町ビル」に名前を残している。
通りに面する高橋是清翁記念公園へ行くと、旧町名について書かれた看板があった。「新伝馬町」の表通り側だったから「表町」。
町名としては「おもてちょう」だったが、地元住民は「おもてまち」と呼んでいたという。たまらないゆるさだ。
看板には、古地図も描かれていた。赤坂表町は、赤坂見附交差点から青山一丁目交差点にかけて、細長く配置されていたようだ。
今いる場所は、旧赤坂表町3丁目ということになる。おおよその目星はついたので、さっそく信号機を探そう。
あれもちがう、これもちがう...
まずは、電停跡にほど近い「赤坂地区総合支所前」。模型と同じく矢印式の信号機が置かれていたが、方向は直進のみだった。
模型は「直進と左折」だったので、ここじゃなさそうだ。
ちょっと赤坂見附寄りの「赤坂警察署前」は、直進と左折、そして右折の信号機。ちょっと多い。
西に向かい、「赤坂郵便局前」「青山一丁目」の交差点も確認したが、模型と同じ組み合わせではなかった。
青山通り沿いは、すべてチェックした。こうなったら、周辺の信号機を手当たり次第、見ていくしかない。
これも違う、これも違う、これも違う――。この日の最高気温は24度。額に汗がにじむ。
ちがう
ちがう
ちがう
絶対に、ちがう
これもちが......ちがわない! あった!!! 直進と左折!!!!
ぎりぎり旧町域
青山一丁目から南下した、外苑東通り沿いにあるこの交差点。さっきの地図で言えば「赤坂消防署」と「青山変電所」のはざまで、ぎりぎり旧赤坂表町の町域(4丁目)となる。
交差点には名称の標識が付けられていない。もし新たに命名できるのであれば、この機会に「赤坂表町交差点」にしてもよさそうだ。
ということで、「赤坂表町交差点」のコラージュ画像も作ってみた。それが、冒頭にも載せたイメージ画像だ。
「赤坂表町交差点」イメージ
悠仁さまが、実際にこの信号機を参考にされたかはわからない。しかし、たしかに旧赤坂表町に「左折と直進」の矢印式信号機は存在した。
それを知れただけでも、収穫だったと言えるだろう。
>>410
すごいマニアックな記事w
そういう探求心をそそる作品だってことだよね
ホンダを背乃木坂方面に向かうところか、今度行ったらマジマジみちゃうと思う
MarieBelle Japan
@MarieBelle_JP 16 時間
ホンデュラスを訪問中の秋篠宮眞子様に大統領主催晩餐会にて、
マリベルがお会いしました。ホンデュラスと日本の友好80年。
これからもカカオを通して友好の一端を担って参りたいと思う所存です。
pic.twitter.com/q2GRuG8zDm
おおお 眞子さまお美しい〜
こいういうお色もお似合いになるわね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151212-00000026-jijp-soci.view-000
帰国された眞子さま
時事通信 12月12日(土)16時26分配信
中米訪問から帰国された秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま=12日午後、成田空港
クール!!
しかし、例のアレにちょっと似てますよねw
ttp://images-dot.com/S2000/upload/2013102300009_1.jpg
眞子さまが着られると素敵だなあ
あ やっぱり〜?私もその時のスーツを思い出しましたw
眞子さまがお召しになると、色白の綺麗な肌がより引き立って本当に素敵ですね
私もです!しかし眞子さまは別格で今回のご訪問で一歩前に進んだというか掴んだというか
歩き方も堂々となさって、見慣れたのもあるかもしれないけど、大人っぽく立派になられた。
キャリアウーマンって感じです。すっごく上等で高級な。
>>414
遠目に見るとしなやかな竹と、チンチクリンのシメジ二個って感じよ。
雅子なんかただ、立てただけのコケシみたい。
>>417
お腹痛いシメジwww
ttp://pic.prepics-cdn.com/taihei1500/18652376.jpeg
>>418
ちょww
TBSニュースi
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2657070.html
紀子さまが手話でお言葉、佳子さまとイベントに出席
秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまが、聴覚障がい者の情報アクセスの推進をするためのイベントに出席され、紀子さまが手話でお言葉を述べられました。
「自ら情報を伝えることができるようにすることは、大変重要なことだと思います」
紀子さまは手話を使ってこのように述べ、特に災害時に障がいのある人が情報を入手したり、自らの状況を伝えたりすることの重要性を述べられました。
このあと、紀子さまと佳子さまは聴覚障がい者のスポーツ大会の展示や、文字を音声に変えるアプリなど最新機器の展示を視察されました。
一方、長女の眞子さまは初の海外公式訪問となる中米のエルサルバドルとホンジュラスの訪問を終え、12日午後、帰国されました。(12日16:25)
ttp://news.tbs.co.jp/jpg/news2657070_6.jpg
>>410
こういうのはオタク系というかマニアにはたまらないだろうね
お父様も理想のリア充とかマニアからは言われているし
今年9歳の誕生日映像からも伝わって来たけど
先帝=悠仁殿下に見える
先帝は大変な時期を生きてきたから
子供をやり直しているのかな
2015年12月09日眞子殿下 外交関係樹立80週年記念コンサートご臨席(国立音楽学校)
大きめ画像
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2015-12-09T234937Z_825218750_GF10000260618_RTRMADP_3_HONDURAS-JAPAN-PRINCESS.JPG
また草加カラー
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449971400.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449971616.jpg
那須ステンドグラス美術館<予約不要!!ステンドグラス体験教室>告知
ttp://stainedglass-museum.com/nasu/exhibit/kyoushitsu.html
一般の方のFacebook
○○さんとシンシアの丘にいます。
23時間前 ·
長久手にある
日本介助犬協会の
介助犬総合訓練センターに行ってきました!
久しぶりに○○さんご夫妻との再会♪♪
タフィーちゃんをはじめ
わんこたちが可愛すぎるーっ\(^o^)/
先日
極秘で秋篠宮ご夫妻がご訪問されたそうです!
(後略)
連投申し訳ありません
ttps://www.facebook.com/akieabe
安倍昭恵さんが新しい写真5枚を追加しました
昨日 17:40 ·
昨年に引き続き「情報アクセシビリティ・フォーラム2015」に参加。
秋篠宮妃殿下のお話と手話を間近で拝見し、感動しました。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=1477863
無題 Name 名無し 15/12/13(日)18:26 ID:9YJRLzbY No.1477863 [返信]
今年は愛子さんの途中退席、奇声はなし。
どんよりとしておられました。
演奏会後はフレンチ。
映画のワンシーンみたい
ロマンチック〜
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450002552.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450002591.jpg
2015年12月4日 エルサルバドルのサンタ・アナ市議会主催レセプション(昼食会)会場ご到着、関係者と挨拶される眞子殿下
>>427
後ろ姿にも隙がないというか…。
きちんと大切に育てられ、その愛情を素直に受けてこられたとてもいいところのお嬢様感が
ひしひしと感じられて、嬉しくなります。
>>428
委縮してないね。で、威厳があって、なおかつ華麗で可憐。
紀子さまの作品ですね。
>>428
考えたら若い女の子が一国を代表する人物と同等の立場で対面するのですものね
相手に好感を持ってもらうことが必須の親善であり、かといって下手に出てはいけないという立場
それらをそつなくこなせるというのは長年の蓄積があってこそなんでしょうね
踏ん反り返るのが「威厳」でもなければ、
上目遣いでヘコヘコ頭を下げるのが「慎み深さ」でもない。
自然体に振る舞いながら両方備わっているのが、育ちの良さなんだよね。
マサ子妃が未だにこの按配を理解出来ていないのはわかるとして、
皇室に生まれ育ったというのに、春先に頻りと露出していたあの女王さんは
何であそこまで不自然に突っ張るんだろうかなぁ。
眼鏡をかけて会見した頃の笑顔には、素朴な愛らしさがあったのに。
本スレ移動してから例のコピペ嵐が来なくなりましたね。
それとも出来なくなったのかな?
それで相当ストレスがたまってるみたいで
今は専ら丘スレの方で毎日やってるみたいだけど。
昨夜は眞子オタ掲示板でもすごかった。
何があったのかな
本当にフレンチがくえなかっただけかなw
オカ板もものすごいね、ひとりで軽く100レス以上
陛下の誕生日に「出るに及ばず」されちゃったとかw
まぁそれはないだろね残念だけど
単に本スレを荒らせない憂さ晴らしだろうね
あまりはっきり写っていませんが…
cg8makt 平成27年 秋篠宮両殿下 鴨場お出まし
ttps://www.youtube.com/watch?v=ImOoLkMMSmY
2015/12/10 に公開
平成27年 秋篠宮両殿下 千葉県鴨場お出まし
既女板だけコピペ荒らし出来なくなったのかな
他板皇室関連スレではコピペじゃなく秋篠宮家の誹謗中傷しているようだけど
注意喚起のために、コピペさせていただきます。
98 名前:避難所管理人★[] 投稿日:2015/06/04(木) 22:29:50 ID:???
避難所でのヲチについて改めて申し上げておきます。
ここは本スレと話題を共にする掲示板であって、本スレの荒らしや●について
憶測する場所ではありません。
本スレでの書き込みに意見がある場合、きちんと「転載希望」とつけて反論などを
書き込んでいただければ、有志の奥様が届けてくださいます。
皆様のご協力をお願いいたします。
あいこ
ごめん書き損じ
愛子誕生日から既女には殆ど来てなくない?
代わりにオカがすごい被害
新年の一家映像 まだ撮影してないのかな
オワダニがまだみたいなこと言ってたから
やっぱり愛子が後列で悠仁さまが前にいらっしゃることが気に食わないみたい
大体ここ2,3年は撮影が11月上旬とか早すぎなのよ
前は12月中頃とかだったでしょ
あ まだと言ってたのは眞子さまがエルサルバドルにいらっしゃる頃です
眞子さまが帰国してから撮影すんのかしら
みたいなこと言ってました。
>>441
すみません
言ってたのはどなたでしょうか?
ホンジュラス青年海外協力隊40周年記念式典
2015-12-14
どうもーーー
お久しぶりのブログです。
FBの方にもアップしましたが先日ホンジュラス青年海外協力隊40周年記念式典が大統領府であり、
出席させて頂きました!!!これ着てよっちょれソーラン踊ったよ\(^o^)/
式典後は日本から来られた眞子さまと御接見させて頂きました。
すごーーーーーーーく素敵な方でした。
似通った職種でグループを作り、
一人一人の自己紹介後は
グループごとのリーダーが眞子さまの質問に応えるという予定だったのですが、、、
何と結局うちのグループは全員が話すことになりました!!!
まあ、私の職種は「コミュニティ開発」。
住民のニーズを把握し、地域のために活動する職種。要は何でも屋です。
活動内容気になりますよね?まだ配属間もない私は、要請内容の話をした後、
結局はこの先の活動については模索中と応えました。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151215-00021876-jprime-soci
佳子さま、”キラキラ”ラメのインナーとスカートでお出まし
週刊女性PRIME 12月15日(火)16時0分配信
12月にしては、ふわっとした陽気だった12日の土曜日。東京・秋葉原で開かれた『情報アクセシビリティ・フォーラム2015』にご出席の秋篠宮妃紀子さま(49)に、次女の佳子さまが同行された。
聴覚障がい者が、生活を送るうえで必要な情報への「アクセス」がしやすい社会を目指すこの催しに、佳子さまがお姿を現すと会場はとても柔らかい雰囲気に……。
お母さまとそろえた紺のジャケットに、ブルーのインナーと同色のチェック柄のスカートというファッションだった佳子さま。
しかし、現役の「女子大生」とあって、インナーとスカートにはキラキラのラメが施されて、さりげなく“自己主張”もされているようだった。
撮影/雑誌協会代表取材
佳子さま、”キラキラ”ラメのインナーとスカートでお出まし
ttp://lpt.c.yimg.jp/amd/20151215-00021876-jprime-000-view.jpg
>>444
あら、眞子さまに似てるわー。
相変わらずのゲス雑誌ね
あの清楚可憐なお姿を見てちょっとあしらわれてるだけの
「キラキラのラメ」をわざわざ強調してハデなイメージをつけようとしてさ
>>445
兄弟姉妹や親子って
ふとした仕草だったり表情だったりがすごく似て見えるときがあるよね
本スレで流れて行ってしまったので…
宮内庁
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/03/speech/gokanso-h27-elsalvador,honduras.html
眞子内親王殿下 エルサルバドル及びホンジュラスご訪問を終えて
眞子内親王殿下のご印象
(平成27年12月15日)
エルサルバドル及びホンジュラスご訪問を終えて
「外交関係樹立80周年」および「日・中米交流年」という節目の年に当たり,エルサルバドル共和国政府ならびにホンジュラス共和国政府のお招きにより,両国を訪問できましたことを誠に嬉しく思います。今回は,私にとりまして初めての海外公式訪問でした。訪問中は,それぞれの国の大統領ご夫妻を始め,関係された多くの方々から温かい歓迎と様々なご配慮をいただき,心より感謝の気持ちを表したく思います。両国の人々の優しいまなざしと笑顔は,私の心に深く残りました。
最初の訪問国であるエルサルバドルにおいては,サンチェス・セレン大統領閣下への表敬に続いて,同大統領閣下主催の午餐会に出席したほか,外交関係樹立80周年を記念する生け花展やエルサルバドルの伝統芸能を鑑賞いたしました。同じ会場で日本の文化とエルサルバドルの文化に触れる良い機会となりました。
そして,首都のサンサルバドル市と訪問したサンタアナ市では,市の鍵および貴賓証書をいただきました。そのサンタアナ市では本年,80周年を記念する様々な行事が多くの市民の出席を得て行われましたが,それらが行われた国立劇場を見学した後に,市長主催の午餐会に出席いたしました。
首都においてサンサルバドル大聖堂を訪れた際には,内戦中に貧困層の人々の味方であり続け殉教したロメロ大司教へ供花するとともに,困難を経て和平を達成したエルサルバドルの歴史に思いを馳せました。エルサルバドルの最近の美術が展示されているエルサルバドル美術館や,国民的画家であるフェルナンド・ジョルト氏の作品が見られるジョルト展示館では,この国の芸術にふれることができました。
中米大学では,日本語学科の学生とお話しをした後,同大学の耐震センターにて,日本の協力によって進められている,日干し煉瓦で作られた住居の耐震化についての知見を得ることができました。マヤ文明のホヤ・デ・セレン遺跡では,火山灰の下から発見された建物跡のご説明をお聞きしながら,当時の食事や習慣等を知ることができました。6世紀後半にここに住んでいた人々のことが,何か身近に感じられるような気がするひとときでした。
>>448 続き
つづく訪問国のホンジュラスでは,エルナンデス大統領閣下への表敬に続いて,同大統領閣下主催の晩餐会に出席いたしました。とくに大統領令夫人には,多くの視察先や行事に同行してくださるなど,さまざまなお心遣いをいただきました。
今回訪れた首都のテグシガルパ市とコパンルイナス市からは,市の鍵及び貴賓証書をいただきました。最初に訪れたコパンルイナス市においては,マヤ文明のコパン遺跡を日本の最新技術によって多角的に体験できるコパン・デジタル博物館の開所式に出席いたしました。この博物館ならびに石彫博物館,そして考古学研究地域センターで得た予備知識をもとにコパン遺跡そのものを間近に見た際には,数々の彫刻のご説明をお聞きしてその芸術性や文字文化に感銘を受け,目の前に広がる壮大な遺跡がかつて鮮やかな赤であったということに,改めて驚きを覚えました。
その後に訪れたテグシガルパ市では,市長主催の午餐会に出席いたしました。本年は,青年海外協力隊派遣取極締結から40周年に当たりますが,それを記念する式典では,隊員の活動報告やパフォーマンスとして行われた力強い舞踊や歌を鑑賞することができました。また,ナショナル・アイデンティティー博物館では,国の歴史についての展示を見学しましたが,展示の充実とともに,この場所を人々の交流の場とするための取り組みについても伺い,博物館のあり方について考える機会にもなりました。旅の最後の行事である国立音楽学校での外交関係樹立80周年を記念する歓迎コンサートでは,日本とホンジュラスの曲の演奏と歌を楽しみました。
エルサルバドル,ホンジュラスとも,JICA関係者を含む当地在留の邦人,そして日本と関わりの深い現地の方々とお会いする機会がありました。活動している地域のホームステイ先のご家庭で,家族の一員のように可愛がってもらっていると言っていた青年海外協力隊員の言葉を想い出します。困難なことも数多くありながら,人々の優しさについて語る皆さまの笑顔に,心温まる思いがいたしました。今回行く先々で色々な方とお会いしましたが,必ず伝えて下さるのは,JICAの活動を始めとする日本の貢献に対する深い感謝の気持ちでした。その度に,種々の取り組みが実を結んでいることを改めて感じ,大変嬉しく思いました。そのほかにも様々な分野で,日本とエルサルバドル,ホンジュラス両国を繋いでいる人と人との絆を,強く感じました。
エルサルバドルとホンジュラスは同じ中米の国ではありますが,それぞれ違った魅力が伝わってまいりました。そして,いずれの国でも人々の優しさと温かな心が伝わってきたことは,誠に印象的でした。今後とも,日本とエルサバドル,ホンジュラス両国が寄り添える関係でありますよう,そして両国との友好親善関係がますます深まりますよう,願っております。
眞子ちゃん、あ…いけない眞子さま、丁寧なご感想をどうもありがとう。
初めての単独海外公務、気張って頂きありがとうございました。
眞子内親王殿下の海外公式訪問、堂々としてらして本当に素晴らしかったです。
毎日「我が国のプリンセス、ドヤァァ」でした。
国の為に大変な公務を勤めて下さり、ありがとうございました。
日テレNEWS24(動画なし)
ttp://www.news24.jp/articles/2015/12/15/07317476.html
眞子さま中米訪問の印象を文書で寄せられる
2015年12月15日 22:57
今月12日に初めての外国公式訪問である中米のエルサルバドルとホンジュラスから帰国した秋篠宮家の長女・眞子さまが15日、その印象を文書で寄せられた。
(ここから下は眞子内親王殿下の「エルサルバドル国及びホンジュラス国両国の訪問を終えての印象・全文」なので省きます)
ttp://www.news24.jp/images/photo/2015/12/15/20151215_230745834u.jpg
眞子ちゃん、あ…いけない眞子さまいんや眞子内親王殿下、
丁寧なご感想と共に、ご訪問中にうPされた画像映像が浮かびました。
初めての単独海外公務を成し遂げたこと、それを支えて下さった両国の方々のこと、しかと胸に刻みました。
寝ても覚めてもお礼を言いたかったアテクシでした。
お気持ち、分かります〜
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000560-san-soci
絢子さまの卵巣に嚢胞 18日に摘出手術お受けに
産経新聞 12月16日(水)18時22分配信
宮内庁は16日、高円宮妃久子さまの三女、絢子さまの卵巣に液体が入った袋状の腫瘤「嚢胞(のうほう)」が見つかり、18日に摘出手術を受けられると発表した。
絢子さまは25歳で城西国際大大学院にご在学中。卵巣は摘出せず、今後のご妊娠への影響はないという。
絢子さまが軽い腹痛を繰り返し訴えたため、今月に入り、聖路加国際病院(東京都中央区)で検査を受けられたところ、
左右の卵巣にそれぞれ嚢胞が見つかった。17日に同病院に入院し、18日に内視鏡による摘出手術を受けられる。
手術は2時間程度で、術後数日でご退院できる見通し。23日の天皇誕生日の祝賀行事や新年の宮中行事への出席はご退院後の様子を見て判断するという。
あら、既婚女性板入れなくなった
久子さん欠席多かったのは、絢子さんの病気のことだったのか
本日発表、明日入院、あさって手術
うまくいけばいいね
本スレ調子が悪い?
独身女性としては余り知られたくない卵巣嚢胞による手術を受けたことを絢子は発表したんだ
ついこの間までカナダやスウェーデンで遊び歩いていたのに
銀座・・・
スクープ!悠仁さま「お茶の水女子大が男子校設立」
◆ 情報アクセシビリティ・フォーラム、紀子妃、佳子内親王
女性セブン(2016/01/01), 頁:38
美智子さま「81才のヒール」に込められた愛と矜持
◆ 園遊会、美智子皇后、紀子妃、眞子内親王、雅子妃、水島新司
女性セブン(2016/01/01), 頁:48
悠仁さま9歳にしてこの大傑作、皇室の未来も<青信号>!
◆ 秋篠宮家、悠仁親王、宮内庁文化祭、信号灯
週刊文春(2015/12/24), 頁:15
お妃ふたりの<動><静>-秋篠宮妃紀子さま、皇太子妃雅子さま
◆ 紀子妃、手話、雅子妃、誕生日、東宮職医師団
週刊新潮(2015/12/24), 頁:18
お妃ふたりの<動><静>-秋篠宮妃紀子さま、皇太子妃雅子さま
◆紀子妃、手話、雅子妃、誕生日、東宮職医師団
週刊新潮(2015/12/24), 頁:18
悠仁さま9歳にしてこの大傑作、皇室の未来も<青信号>!
◆秋篠宮家、悠仁親王、宮内庁文化祭、信号灯
週刊文春(2015/12/24), 頁:15
スクープ!悠仁さま「お茶の水女子大が男子校設立」
◆情報アクセシビリティ・フォーラム、紀子妃、佳子内親王
女性セブン(2016/01/01), 頁:38
美智子さま「81才のヒール」に込められた愛と矜持
◆園遊会、美智子皇后、紀子妃、眞子内親王、雅子妃、水島新司
女性セブン(2016/01/01), 頁:48
>>456
卵巣嚢胞というんで手術したらガンだった人を二人知ってる。
卵巣は開けてみないと分からないことが多いらしい。
両方だからガンということはないかもだけど、両方だと心配というのもあるよね。
こんな女性特有の病名まで発表するなら、東宮一家の病状もきちんと公表すべき!
絢子さまって先日に北欧へ学校からだかなんだか
事前承認を省略して行って
向こうの王族と面会(久子の根回し)した人だよね
病気お気の毒だけれど、高円一家は信用できない
別の理由とか疑いたくなる
銀座盲腸
まだ若いから病名公表は恥ずかしいと思うけどね
公人だから仕方ないとはいえ、さすがに可哀想になったわ
それに引き換え誰かさんは医師団一人に謎のコメントを出させてのんべんだらり
絢子さんの学業(就活)がうまくいってないところに
ちょっとした手術の話が出たのでこれ幸いと大々的に発表といったところ
典子さんの変な噂も誤魔化せて一石二鳥
ちょっと酷くない?
一瞬あらー絢子さんったら○堕かい?
と疑ってしまいましたが
そんな事なら手術を公表するはずもなくですわね
ご無事に手術終えられますように
>>467
ま、それだけ高窓さんが嫌われ者って事ですわ
秋篠宮両殿下の都市伝説を流し続けている久子だからね
親の因果が子に報う
ブーメランかな
>>466
修論大詰めの時期だわね。
うちの娘も泌尿器系トラブルで手術になった時友達にも言いたくないとボヤいてたから
ニュースで日本中にアナウンスされるのは気の毒とは同情する。
そうなの?
それは許せん
2ちゃん全体が落ちてるようですね…
そういえば、典子さん本当に見なくなったって出雲の人が言ってた
流石に手術は無事に終わるといいなと思う
クラミジアってどうやって治すんですか?
服薬? 注射? 手術? 雅子さんに聞けば早いんだけど・・・
>>458
まだ受けてないし、内視鏡手術だし。
ちゃんと記事を読みもしないで銀座××扱いする人ってなんだかなぁ…。
銀座盲腸、知らなかったことば。
>>477
婦人科系の疾病はデリケート。だからこそ、詮索されてしまうのももうずっと前からある話、ムキになることでもあるまいに。
典子さんが出戻りで高円宮邸に寄生しているとしたら
降嫁時にあれだけ大金もらっておきながらどうなんだろう
昭和の時代、夫が無くなり、暴漢に襲われたなど危機があり回避のために
晩年戻った孝宮和子内親王とは意味が違うし
皇族の数は少なくていいと言うのが高円宮家をみてるとよく解る
5〜6センチてでっかいな
両方だから大変ね
銀座××?
銀座盲腸??
グーグル先生にお尋ねしようとしたら、検索候補のふたつめに「雅子 銀座盲腸」とあって、ググるまでもなく意味がわかってしまった…(^^;
なんでテレビ、映像付きで大々的に報道しちゃうんだろう
デリカシーとか配慮とか一切ないので、朝、ニュース観て驚いたわ
美しい姉妹内親王と脳内比較で公開処刑+縁談に差し支える婦人科疾患
これは、婦人科疾患だからね!この娘留学生活長かったけど、
長女承子や千家の容子伯母のように遊んでないからね!
・・・と念押し強調したということかしら?
これから、カナダ留学生活漏れてきそうな予感
典子、ますますブサになってて驚いた。劣化しすぎ、ひでーブス。
一般の方のTwitterより(今朝の「とくダネ!」キャプ)
2015年06月06〜07日佳子内親王殿下、山口県お成り
ご帰京前に、ホテル前に集まった人々に会釈される、佳子内親王殿下
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450335177.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450335215.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450335247.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450335271.jpg
久子講演会のジャケットが、まさにラメラメな件w
上半身背中しか見えないけど
聴衆の女性達は、皆様ジャケット(スーツかも)をお召しね。
元女王がセーターとか一番くだけた格好しているのはどうかと思うわ
あれじゃ地元民からいろいろ言われるのもしょうがないかも。
田舎だと思ってバカにしてる。
母親が来るからと油断してる。
出雲大社の嫁があんな格好で公の場に出てきてみっともない。
某妃も国民や皇室をバカにしてるからいつも安い通販風ファッションなんでしょ
ところで2ちゃんが重すぎて全然読めない
>>488
また落ちてるみたいですよ
40周年の記念行事に招待される来賓であれば、久子さん抜きにしても、あれはないと思う。
若さも初々しさも垣間見えなくて、娘盛りを無駄にしちゃったわね。
好意的な意味で化けるかなとちょっとは期待してたんだけど、残念だわ。タカマドもブレブレね。
○○のカシミアセーターだから、おしゃれなのよっ!!とか思っていそうだわ。
周囲に今回のラフな服装を注意されたら、
お餅つきや炊き出しにはスーツを着てきそうな感じだわ。
そして全くの「女王様状態」で働かなさそう。
>>489
落ちてますよね。
でも、ココは居心地良さそう。
ガーは来ないのよね。
アドレス変わってからは、度々落ちているね
それにしても、絢子婦人病の次は久子根付&彬子女王ageage
雅子廃妃確定→旧皇族復活案が決まり、各女王アピールタイムかしら?
今更だけど、眞子様外国訪問の写真だいたい見た
振袖を除いた私の眞子お衣装ベスト3は
若草色のワンピース
コバルトブルーのスーツ
サーモンピンクのジャケットで白い花のコサージュのやつ
です
ホントはどれも素敵だったけど、あえてあげるなら
皆さんのベスト3も教えて下さい
眞子さま、お胸が大きいけど海外へ行くとフツーだよね。
それでいておみ足は細くて可憐で華麗、そして作法も完璧で誇らしかった。
年配の人ばかりで緊張しただろうし、異国だし、暑いし、言葉も・・・
なのにいつも笑顔でキチンとなさってて、素晴らしかった。
24歳だよね・・・うちの娘にも見習ってほしいわ・・・ww
私もレースのワンピースが一番。次が白地に青い花のワンピース。
三番目は悩む。大きなお帽子も良かったけど、コサージュをつけた
ピンクのスーツかな。
わたしも一番好きなのは若草色のレースのワンピース
2番目は青い花柄のワンピース
3番目は遺跡を視察した時のつば広帽子に白のブラウスと黒のパンツスタイル
お振袖も素敵だった
とにかくワンピース!ですわ
白地にお花のほう、ラインもカットも本当に素敵でお似合いでした
あと大きなお帽子、そしてレディな和服ですね
眞子内親王殿下中米ご訪問のparismatchのは既出でしょうか?
エルサルバドル
ttp://www.parismatch.com/Royal-Blog/Monde/La-princesse-Mako-petite-fille-de-l-empereur-Akihito-du-Japon-en-visite-au-Salvador-877211
ホンジュラス
ttp://www.parismatch.com/Royal-Blog/Monde/La-princesse-Mako-petite-fille-de-l-empereur-Akihito-du-Japon-en-visite-au-Honduras-879633#
>>499
ありがとうございます!
>>499
ありがとう
王室関係の記事が多いparis matchで好意的に取り上げられていると
わが国の姫様ですよー、見て見てー!と自慢したくなりますw
生まれつきの皇族の眞子様を「日本のケイト・ミドルトンと呼ばれている」などど
失礼な記述もありますが、現地の視察では文化大臣が同行したことや
眞子様が博物館学を習得されたことなどきちんと書いてあるのはいいですね。
もう、「我が国の姫宮様、ドヤァァ」です
今回の報道で、海外から多数申し込みがあるのではないでしょうか?
来年だけでなく、2〜3年先までスケジュールが埋まっちゃってるかもですね
連投申し訳ありません。
○○さんが新しい写真2枚を追加しました
35分前 · 東京都 文京区 ·
本日12月18日、大勲位 高松宮様の妃
喜久子様の十一年祭でした。
午前は両陛下、皇太子両殿下の御参拝。午後には秋篠宮両殿下、高円宮妃久子様の御参拝がありまして、
その後、私も参拝させて頂きました。
高円宮喜久子様は最後の将軍十五代徳川慶喜のお孫様で高松宮様のお妃となり、
お屋敷は高輪旧君塚町。その高松宮邸の隣の西邑邸で生まれた男が私の父西邑龜之助でした。因みに、龜之助という名前は、徳川十六代 徳川家達(後貴族院議長)の幼名を拝領頂きました。
写真は、本日の直会に出た高松宮様お気に入りで昭和天皇もお土産にしていた、高輪松島屋の豆大福です。
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450427261.jpg
縁がある割には日本語が不自由な人だね(笑)
>>503 は原文ママです
>>505
原文ママ、でつか
ごめんなさい、書き方が不十分でした。
伏せ字以外は、原文ママです。
原文ママですか。ですよねー
俺のオヤジはこんな縁があるんだぜー、する割には
この投稿の一番メインである喜久子様のお名前間違えたり、久子だけ様で、ほかは両殿下とか
拝領頂いて頭痛が痛い
うんうん、白地に花柄ワンピと遺跡見学時のつばひろ帽子も良かった
着物は別格
天皇誕生日の参賀も楽しみ
>>503
本日12月18日、大勲位 高松宮様の妃
喜久子様の十一年祭でした。
午前は両陛下、皇太子両殿下の御参拝。午後には秋篠宮両殿下、高円宮妃久子様の御参拝がありまして、
その後、私も参拝させて頂きました。
高松宮喜久子様は最後の将軍十五代徳川慶喜のお孫様で高松宮様のお妃となり、
お屋敷は高輪旧君塚町。その高松宮邸の隣の西邑邸で生まれた男が私の父西邑龜之助でした。因みに、龜之助という名前は、徳川十六代 徳川家達(後貴族院議長)の幼名を拝名頂きました。
写真は、本日の直会に出た高松宮様お気に入りで昭和天皇もお土産にしていた、高輪松島屋の豆大福です。
>>505
じゃあ、そのあとで訂正したのかな? ↑今はこうなってる。
高円宮喜久子様 → 高松宮喜久子様
拝領頂きました → 拝名頂きました
高松宮喜久子様 もちょっとおかしい気がする…。
無題 Name 名無し 15/12/18(金)22:09 ID:kt8i2FxQ No.1481781
聞こえてくるエピは わがままで尊大な娘だといわれてるよ。
自分の父親のことを 爺というあだ名をつけ
ため口だとか。
やりたい放題にしていたから 両陛下に会わせるをためらっていた。
お名前は直さざるを得ないよね…失礼にも程があるし
しかし直しても拝名頂き、って不思議な日本語を生み出すんだね、なんだかな
喜久子様や勢津子様のおキャンなエピソード凄く好きなんだけど
百合子様にもあるのかしら
あまり聞かない
>>511
これは今中学生の子のこと?
うん。
>>511 はマコオタに書かれていたけど
あだ名つけは雅子のエピ
皇太子(東宮)が両陛下に正式に引き合わせたのは、クリスマスの日
それもドタ出、「両陛下に対面」ロケをしたことにより両陛下に認められたとプロパガンダ
年明け「皇太子妃 小和田雅子さん」スクープ記事
愛子さんにはその知能はないでしょう
ためらうって、不味いと解ってるって事よね。
誰がためらってたのかはしらんが。
愛子はまた遊園地か。でもあれだけ誕生日画像修整したの出して
2chで美人になった可愛くなった自演工作しても
相変わらずのつぶやきばかりなんだな。そりゃそーかw
アイコが浩を爺呼ばわりしてタメ口というのは全然あり得る話だと思うけどな
あれだとしても全く喋れないってわけでもないだろうし。
>爺
MSKさんが影で呼んでたりして
浩の少年時代、学友たちに呼ばれてたニックネームが「じい」じゃなかったっけ
じいじゃなくじじいだったりして
痔痔慰?
オシッコ垂れ流しだけじゃないんだ・・・
無題 Name 名無し 15/12/20(日)08:38 ID:CJm6KdCM No.1482521
3時間だけ出ても登校した日数にカウント
1教科だけ自席で答案用紙に名前を書いても試験を受けたことになってる
20mだけの園遊会参加の母親と全く同じ
アプリで本スレが読み込めないのですが、皆様はいかがですか?@2chmate
>>522
もちろん10時や11時、午後から行っても「登校」
教室に行かずに保健室だけでも「登校」
2015/12/17(木) 午前に放送された「とくダネ!」未公開映像キャプ
2015年06月07日佳子内親王殿下、山口県お成り
ご帰京前に、ホテル前に集まった人々に会釈される、佳子内親王殿下
>>484 の再掲4枚
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450335177.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450335215.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450335247.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450335271.jpg
エラーが出たので分けます
>>525 続き
新しい画像8枚
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450576643.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450576702.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450576760.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450576808.jpg
エラーが出たので分けます
>>526 続き
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450576892.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450576960.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450577015.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1450577055.jpg
「とくダネ!」未公開映像のTwitter動画
ttps://twitter.com/3peaceRoad/status/677379068262682624/video/1
雅子以上のモンスターになりそうね
愛子
奇声あげれば、ゴリ押しできるって習ったからね。
閉じ込めておくのも怪力だし。いずれ雅子をツブすのは愛子になるだろうね。
運動会でもそう。音楽会も。
これからあらゆる場所でカナ切り声で主張するだろう。
雅子みたいにね。
眞子内親王殿下の国際親善と報道の歪み
ttps://www.youtube.com/watch?v=4fvIIJ426LM
>>531
マコヲタ画像も荒らして、一切眞子さまの海外公務が消されてる。
眞子内親王殿下は聡明で立ち居振る舞いも上品でその上可愛いし、努力家
今回の海外ご訪問の報道を規制している所から、
ARERAサイドは相当焦っているでしょうね
来年の「カイガイ訪問」が内親王殿下に奪われると思っているのでは?
実際ARERA夫婦を呼びたい国があるとは思えませんが
一般には知られてなくても王室や海外では知れ渡っているからガイムがゴリ押しでできるのは
せいぜい「私的訪問」公式は全部ダメだよ。
眞子さまのお働き、紀子さまの準備、素晴らしかった。世界中で認知されてるよ。
>>530
東宮大夫が「酷い時の雅子様は外に出せない」というくらいだからな
東宮がマシだと思っているのか表に出している姿も相当酷いんですけど
幸ってやつ台所ブログとヘカテブログの婆さんでしょ
馬鹿のくせに無理して賢ぶってるだらだらした長文の狭間にたまーに出してくる
秋篠宮家叩きの内容、単語ですぐにわかったわ。
秋篠宮家が身分もわきまえず半蔵門使ってるとか
眞子さまのことを化粧してもあの程度の○スとか
婆さんが前からずっとほざいてることとまったくいっしょよ。
>「酷い時の雅子様は外に出せない」
これ、例のコピペと同じ用法だよねw
日本「人の嫌がることを進んでします」
チョン「人の嫌がることを進んでします」
あれら一家宮内庁文化祭見に行ったんだ>
初めてだよね?見に行くの。悠仁さまは毎年行かれてるけど。それを邪魔するためだったりして・・
なんか気持ち悪い。悠仁さまの信号機の実物を近くで見る目的もあったのでは。
台所婆がめちゃくちゃ嫉妬して計算が間違ってるとか吠えてたし(ヤフコメにも同じようなこと書きこんでたな。誰にも相手にされてなかったけどw)
雅子が写真もしっかり撮ってさ、それを婆がブログにUpしたりしてw
>>538
初めてではないよ。
毎年行っていたはず。
無題 Name 名無し 15/12/22(火)18:19 ID:yXG4g72g No.1484502
明日の一般参賀
中継はないけどニュースでは流れるということで
各社ニュースの実況とツイッターで「マサコサマきれい」と書き込むバイトがあるとのこと。
ちょっと前にも悠仁さまのことを悪くつぶやくというバイトの話もあったね
そんなことにお金使うなんて信じられない
少なくとも一般人には綺麗と思われていない自覚はあるんですね
今年はツイ工作員を増やしたとリークは年始めからありましたね。
そしてお仲間がまたスレにツイを貼りまくるというわけですか
無茶するなあ
一般参賀なんて自然光がガラスに差し込んでモロに元からの汚い肌が浮き出る場なのに
室内じゃ誤魔化せても屋外に出たらねえ
そういうバイト費って内廷費から出てる訳?
陛下お誕生日おめでとうございます
お体を大切になさって、長生きして下さい
天皇陛下ばんざーい!
君が世は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔の むぅ すぅ まぁ ぁ ぁ で〜
>>545 そうなんじゃないですか
今日はご一家での種まき&稲刈り映像見れるかと思って楽しみにしてたのになかった
がっかり。悠仁様拝見したかった・・
去年種まきの方にはアホ雅愛母子だけ来なかったかったから(そっちにまでカメラが入るとは思ってなかったんだろうな)
あれに怒り狂った雅がもう出させないようにしたとか?
雅子にそんな力があるのか疑問
OWDサイドとサヨクマスゴミの思惑が一致しているからでは?
産経フォトに10枚以上の大きめ画像が載っています。
ttp://www.sankei.com/photo/story/news/151223/sty1512230004-n1.html
貼り乙です
皇后陛下のブローチ、とても繊細な細工なんですね
シルバーグレイのドレス、ケープのような袖にあしらわれた銀色の刺繍かな?が素敵だわ
秋篠宮家の華やかで麗しいこと!
ダンディな殿下、若草色がエレガントで祝意も溢れる妃殿下、
ななめからのショットは眞子様のお胸の豊かさが際立ちますねw
お二方とも清楚可憐な内親王殿下ですわ
紀子様眞子様佳子様
色も鮮やかでウエストのデザインなど可愛くてとても素敵だった
けどね、ちょっとシンプルすぎるというか三人とも似てるし、ツマらなかった
M子さんは何か外国の兵士が被ってる帽子みたいの変だった
案じてやろうよ
雅子ってやっぱりびょーきなんだなって今日のあの格好見て改めて思ったわ
服はまああれでいいとしても、あの帽子までかぶるかな・・普通
今日はあの新調したギョーザドレス着てくるかと思ってた。
ギョーザの方は新年の一般参賀に着てくるかなw
まさこきれいカキコバイトは募集掛けたけどあまり集まらなかったのかね
実況スレの方にちょろちょろっと居たらしいけど
>>553
でもあまり華やかにして目立つとダメ出しが皇居からくるんでしょう?
今回は天皇誕生日だし主役は天皇
脇を彩る立場としてとにかく目立つようなデザインを避けた印象
ドレスの色がちょうど菱餅の3色で夫婦雛の添え物の立場を表しているようでちょっとくすっとした
皇太子妃はあれは…頭が紅梅のつぼみのようだw
皇太子の頭が白髪だったら紅白揃っておめでたかったのにwww
本スレに貼れないのでこちらに。
>>296
>1999-2015比較
>NGが出るので省略
↑これの左1999年の雅子さんの、背中に沿った不自然な影が↓の今年の修正後らしき画像にも出現している不思議。
h ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/145087 6727549.jpg
正面雅子さん / 1999 / 修正後らしき雅子さん
小和 田雅 子さんの頃から「影」がついて回ってる摩訶不思議。
各国の大使夫妻を招いてのお茶会
カラーバランスが素敵よ
紀子様&眞子様&佳子様とパステルカラーで可愛くてマカロンみたいと好評だったよ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1450882068778.jpg
お茶会は安定のぶっちね
悠仁殿下が並ぶのは11年後ね
その前に愛子さまも…大丈夫かしら
雅子さまとマカロンみたいなドレス着る…の?
ttp://ameblo.jp/korochan58/entry-12109544102.html
秋篠宮御一家 2015-12-23 23:50:36
この日は、御寺泉涌寺を護る会 総裁であらせられる、秋篠宮様が、御家族で滞在されていらっしゃいました。
佳子様も 悠仁様もいらっしゃいました。
宮様方がお帰りになるときで、SPのひとから、ここから先へは行かないでね、ということで小さい写真ですみません。
車の中から、悠仁様が可愛いらしい御手で手を振ってくださったのが印象的でした。
>>560
雅子ができてる(つもり)だから大丈夫じゃない?
今もお手ふりだけおぼえてやってるし。
しかし動画を見てみたら出てくる時から手を動かしてるじゃない。
バカじゃないの?
ttps://english.kyodonews.jp/photos/2015/12/390002.html
愛子悪い顔してるなあ
口の下にブツブツできてる?
●は佳子さまが上目使いで下品だと叩いてるけど
愛子のこういうのには何も言わないのかしら。
口の下のブツブツかどうかわからないけど
この子結構前から顔にブツブツ作ってるわ
小学生の頃から、鼻の頭とか口の横とかに。
>>558
うわー・・・秋篠宮ご一家はキレイだな。信子さまも混ぜて〜〜
久子は血のような真っ赤でビッチ子は腐った緑。逆だよねえ。統一感もない。
>>560
豚マンとカレーマンだと思う。
二人して蒸籠をかぶって登場。
>>563
こういうと非常に申し訳ないんだけど
愛子さんの口元?がめっちゃ気持ち悪くて
生理的に受けつけない…
いつからこんな気持ち悪い口元になったの
マジでやめてほしい、気色悪すぎ
>>565
あのー
佳子さまのお隣は、華子さまなんですが
その隣が信子様、次が瑶子さま、久子、ツグ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1450876018339.jpg
火星ちゃんのお世話をされているのが、華子さまと瑶子さま
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1450878259757.jpg
paris match
天皇誕生日の両陛下を中心に20枚、ARERAも写っているので閲覧注意です。
ttp://www.parismatch.com/Royal-Blog/Monde/L-empereur-Akihito-du-Japon-fete-ses-82-ans-au-balcon-du-palais-imperial-a-Tokyo-avec-l-imperatrice-Michiko-et-les-princesse-Masako-Kiko-Mako-Kako-886283
雅子は演技しなきゃ人と和やかに会話することも
真面目に仕事しきちんと生活することも出来ないってことか
人間?
日本のプリンセス眞子さまと佳子さま@皇居長和殿(2015/12/23天皇誕生日)こんなに美しいプリンセスのいる日本を守りたいと改めて思いました。 pic.twitter.com/o7RecHXFKq
7:11 - 2015年12月24日
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451010978.jpg
やっぱりブツブツができてる
年齢的にニキビかなんかでしょうけど、まあ邪悪な表情を出されちまったねえ
清楚可憐な内親王がたを見た後だと余計ひどい
愛子さんが怖くて一瞬しか見られなかたです。
女子中学生でどうしたらこんな表情になるのか…。
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/1/c1feb675.jpg
ttp://q.hatena.ne.jp/images/question/1320058/1320058566.jpg
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2015/09/0f9f3da00c24ed0f291bf5eb8fd46945_22736.jpeg
こんな感じ
>>575 こんな可愛いもんじゃないわ
食生活が悪いのよ
一番健康的なものを食べられるお立場なのにねぇ
ほんと車中の写真が二人の悪い魔女と囚われのウスラって感じで…
こんなのを戴くなんて罰ゲームすぎる
愛子 髪の毛と肌の綺麗さだけが数少ない美点だったのに
それさえもう・・
>>572
お○いれのぼうけんのね○みばあさんの横顔思い出した
また最近鼻膨らんできてない?
どう見ても、“魔女”の顔です!
愛子さんはストレスはなさそうだけど不規則な生活もしてそうだものね
ストレスは多少はあるんでは?
やりたくなもないのに親やじじばばの見栄や体面のために
昭和館みたいな鑑賞こーむもどきや御陵や伊勢神宮への参拝ロケの前に
相当厳しい特訓は受けてるだろうから。
信子さまとあきこさまが同時に風邪気味で24日の午餐欠席って・・
また何か○られた?
でも信子さまはもうおみ足の方は完全に治られたんですね
よかった
あいごが春にアメフト観戦したって
何でその時に報道がなかったんだろ
途中で奇声あげて退席したとか?
それを今になっていいところだけをつまんで?NHKに流させるなんて必死すぎ
自分はそれ見てないんだけど、流れたのどれくらいの時間だったんだろ
正月3日にライスボウルをBS1で生中継するから楽しみにしてるんだけど
何らかの形で法則発動しそうで怖いわ
ボーリングや遊園地だって報道しないでしょ。
ブームでもないスポーツ観戦なんて大抵男の影響だから男子と一緒だったのかもよ
男子を釣るためのエサかもしれない
「もういいかげん遊園地とかイヤなんすけど」
「じゃじゃじゃあアメフト!ね!観戦ならいいでしょ!?」
みたいな
NHKは東宮ageプロパガンダを請け負っているのかなw
秋篠宮家sageと共に
近衛やす子の息子がNHK系列会社ということからネタを作り易い
アメフト観戦したらツイ上がると思うけど無い不思議
わざわざ愛子さまが来てますとアナウンスしなけりゃただの小太りの女子学生だからね。
顔を見ても誰も知らないんじゃない?
ロリがアイコサマと騒がないのが何よりの証拠じゃないの?
どこそこで「ブスはいいから」と言われるww
ttp://megalodon.jp/2015-0503-2111-09/www3.nhk.or.jp/news/html/20150503/k10010069031000.html
アメフト観戦は今年のゴールデンウイークの静養馬鹿んすニュースのときに
映像はないけど「されました」と報道されてたみたい
秋篠宮家の何かにぶつけるつもりで一応マスコミ呼んで撮影させてたんじゃ?
牧場での秋篠宮家との静養合流ニュースも未だに謎だわ
写真の一枚も未だに出てこないし。あれらなら撮ろうと思えばいくらでも撮れるでしょ
婆ブログに見たこともないような悠仁さまの写真(迎賓館視察の時の)upした前科があるんだから
だからやっぱり合流はなかったのよ
>>591
御料牧場合流予定もNHKが真っ先に報じたんだよね
あれは、悠仁殿下と皇室担当記者との取り決めで御料牧場訪問を公開する予定だったんじゃないかな
それを東宮合流となれば、東宮が許可しない限り出来なくなる
その代替え撮影が山形訪問だったんじゃないかな
園遊会以降は、全てが片付いた感じでもうそんなことはどうでもいいけど
>>592 なるほど。あれら皇室一の暇人だから全力で秋篠宮家の邪魔や妨害してそうですもんね。
気になってちょっと調べたら、アイコがアメフト観戦したらしい週の少し前に秋篠宮邸での
悠仁さまも同席されてのタイの王女を招待した夕食会がありましたね。悠仁さまはいらっしゃいませんでしたが
車寄せでのお出迎え映像が初めて報道された。あれに対抗するためのものだったんじゃないかなと思いました。
神々しく、凛とした美しさ… 眞子内親王殿下万歳! #天皇誕生日 pic.twitter.com/sjnnSPhhvq
5:21 - 2015年12月23日
可愛い奥様@転載は禁止2015/12/28(月) 07:48:26.17 ID:mJwqbYNZ0
以前避難所に以前書いてあった東宮擁護の現在の目的。
1.秋篠宮家と両陛下の仲を裂け、もしくは仲が悪いと国民に誤解させろ
2.雅子批判が皇太子批判になったように、皇太子批判をなんとか両陛下批判にさせろ
3.皇太子批判をすると、皇室批判に繋がると煽れ
あとは時間との勝負だ!とにかくこの方向で粘れ!
昨今の●の書き込みをみると、納得します
↑
これ最初に書き込まれたのいつ頃だったっけ
2012年頃だったかな
そういえばその頃くらいから両陛下と秋篠宮家の静養合流や
悠仁さまの参内ニュースがぴたっと報道されなくなったんだよね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000023-mai-spo
<フィギュア>14歳白岩優奈 世界ジュニア大輪の予感
毎日新聞 12月28日(月)11時38分配信
女子シングルで5位となった白岩優奈のフリーの演技=2015年12月27日、手塚耕一郎撮影
27日まで行われたフィギュアスケートの全日本選手権女子で、今季ジュニアデビューした14歳の白岩優奈(ゆうな)=京都醍醐ク=が5位に入った。将来を期待される本田真凜(まりん)=大阪・関大中、13歳の青木祐奈(ゆな)=神奈川ク=と同じ中学2年生。来年3月の世界ジュニア選手権(ハンガリー・デブレツェン)の代表に決まり、さらなる飛躍を目指す。
27日のフリーで観客を驚かせた。基礎点が1.1倍となる演技後半に高難度の3回転ルッツ-3回転トーループ-2回転ループの3連続ジャンプを決めた。演技冒頭ではルッツ-トーループの連続3回転ジャンプを着氷。前日のショートプログラム(SP)の直前練習で右足のかかとを痛めた影響も感じさせず、ほぼ完璧に勢いを切らすことなく滑りきった。124.41点の高得点に「うれしい」と喜んだ。
スケートを始めたきっかけは、2006年トリノ五輪で金メダルを獲得した荒川静香さんの演技を見たこと。母が夜中の生中継を見ていたところ、起きてきて「きれい。これがやりたい」と言い、同年秋から始めた。本田や宮原知子(大阪・関大高)と同じ浜田美栄コーチに師事。運動能力が高く、瞬発力もある。自信のあるジャンプはキレが鋭く、連続3回転ジャンプは二つ目のジャンプでトーループだけでなく、トーループよりも難しいループも跳べる。
今季はジュニアグランプリ(GP)で2連勝してジュニアGPファイナルに進出。11月の全日本ジュニアでは2位に入った。飛躍のきっかけは昨年の全日本ジュニアの悔しさにある。ジュニアの下のカテゴリーのノービスの選手として出場したが、SPで得意のジャンプを失敗して27位。フリーに進める24人に入れなかった。
「昔から滑りは下手と言われて気にしていなかったけど、昨年、ジャンプの失敗で滑りも大事だと知った」。強化に本腰を入れて滑りのスピードが増してきているが「スピン、ステップの加点をもらえるように、滑りも成長させたい」と誓う。
名前の由来は秋篠宮家の次女佳子さまのお印である花「ゆうな」から。大きく花開く可能性を秘めている。【福田智沙】
>>595
まあ、報道されてないだけで悠仁殿下は定期的に参内されてるんだけどね
うん
わかってる
それを草加くないちょーやますごみが隠すようになったってこと
佳子内親王殿下、21歳のお誕生日おめでとうございます。
実り多き一年となります様、お祈り申し上げます。
佳子内親王殿下、お誕生日おめでとうございます。
お姉さまの眞子内親王殿下、弟の悠仁親王殿下は皇室と国民を照らす暖かな光となっております。
秋篠宮家の方々の幾久しいご健康と安寧をお祈りしておりますね。
白岩優奈ちゃんって愛子と同じ2001年生まれなんだ・・
平成27年 秋篠宮佳子内親王殿下 御誕生日 御出門
ttps://www.youtube.com/watch?v=k28rRc9POmY
平成27年12月29日(火)晴れ 秋篠宮佳子内親王殿下 御誕生日 御出門
可愛さと美しさの両方かけ備えてみえますね。そう言えば、娘が、南知多ビーチランドで、秋篠宮御夫妻とお坊っちゃまをみかけたそうです。魚を見ていたら、突然隣に見えたそうです。娘は固まってしまったと言っています。御忍びで水族館にみえたんだって。ラッキーな話でした
4:10 - 2015年12月29日
ハフィントンポスト
佳子さま21歳の誕生日、ベージュのドレスでご挨拶 1年間を振り返ると...
(下までスクロールすると、佳子内親王殿下のこの一年の画像が64枚見られます。)
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/12/29/princess-kako_n_8888658.html?utm_hp_ref=japan-society
佳子さまの公務で、お待ちの車の周囲を人が多数取り囲んでいて、そのどちらにも駆け寄って
お礼?なさってたのには感動した。なかなかできないことだ。
笑顔も素晴らしく、なんという心映えの良い娘さんだろう〜と私の中で確信した。
>>601
あさが来たのおふゆちゃんの子も愛子さんと同学年って知ってびっくりぽん
1月生まれだけど
>>605 「佳子様、下関へ。」 これですか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=XomYmj9dVNc
連投申し訳ありません。
サンパウロ新聞
「2015年コロニア10大ニュース 修好120年祝し各地で多彩な行事」
ttp://saopauloshimbun.com/archives/49105
2015年12月29日 Written by admin Published in 新着記事, 日系社会
ttp://saopauloshimbun.com/wp-content/uploads/2015/12/151229-10News-01-Akishinonomiya.jpg
ブラジリア連邦下院議会を訪問された秋篠宮ご夫妻(11月5日、佐久間吾朗記者撮影)
本日付紙面が今年最後の発行となる。2015年は日本ブラジル外交関係樹立120周年を記念し、10月下旬から11月初旬にかけて秋篠宮殿下ご夫妻が来伯され、各地で記念行事が開催されるなど、例年以上にめまぐるしい1年となった。来年も8月のリオ五輪開催をはじめ、日系社会でも各種イベントが目白押しとなることが予想される中、今年も「コロニア10大ニュース」を紹介し、この1年を振り返る。
第1位 修好120年で秋篠宮ご夫妻ご来伯
今年は日伯外交関係樹立120周年を記念し、ブラジル各地で「120周年」を冠した様々な記念行事が開催された。その中でも最大のイベントは、10月28日から11月8日まで12日間の滞在でサンパウロ(聖)、パラナ、南マット・グロッソ、パラー、ブラジリア、リオ各州の全10都市を訪問された秋篠宮ご夫妻のご来伯。各地で日本人及び日系人と積極的に交流の場を持たれ、誰とでも気さくに話されるお二人の姿に好感を持つ人が多く見られた。
昨年8月に発足した日本ブラジル外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(委員長=梅田邦夫駐伯日本国大使)は、特別事業として「日伯友好花火大会」「日伯共同プロジェクト巡回展覧会(2月から全伯各地で)」を開催。花火大会は9月に聖市インテルラゴス・サーキットで文化イベントと合わせた「花火祭り」として行われ、当日は小雨が降る肌寒い一日となったが、花火を一目見ようと聖市内外から約1万人が訪れた。
120周年記念行事の一環として日本からは、5月に講道館柔道(上村春樹館長)10人の師範・高段者及び関係者が来伯し、「形(かた)」講習会が5日間にわたって聖市イビラプエラ体育館横「南米講道館」で開催された。そのほか、8月の「響ファミリー」公演、同月の海上自衛隊練習艦隊の7年ぶりの来伯、11月には劇団「万有引力」公演が日伯修好100周年以来、20年ぶりに行われるなど多岐にわたった。
(以下略)
>>602
の続き
それは羨ましい(°д°)すごい偶然でしたね!!
4:12 - 2015年12月29日
やはりオーラが違ったそうです。秋篠宮御夫妻はとても優しい笑顔で、
お子様と魚を見て廻られたそうです。
私が、優衣ちゃんと会ったら、娘みたいに固まるかもしれませんね。
4:25 - 2015年12月29日
違った
>>603 でした。いつ行かれたのかな。27、28日あたりかな
それは羨ましい(°д°)すごい偶然でしたね!!
4:12 - 2015年12月29日
やはりオーラが違ったそうです。秋篠宮御夫妻はとても優しい笑顔で、
お子様と魚を見て廻られたそうです。
私が、優衣ちゃんと会ったら、娘みたいに固まるかもしれませんね。
4:25 - 2015年12月29日
>>607
日本橋のデパートじゃないだろうか。書道展かなにかの。
正直あそこまでは必要ないと思った。
暴漢がいたらどうする。
秋篠宮家の皆様は警備が手薄で心配です。
>>611 これですか?
平成27年 秋篠宮佳子内親王殿下 日本橋
ttps://www.youtube.com/watch?v=HAd-lPes5pw
(2015年01月28日佳子内親王殿下、「第46回現代女流書100人展」からお帰りの車に乗られる所)
あれら全然知名度のない吉本芸人なんか使って雅愛あげツイッター工作させてんだ
何か可哀相
まあ お似合いっちゃあお似合いだけど
>>606 orz
すんません、
1週間ごとに撮り溜めてるんで、
まだ見てないんですわ。
うるそうて、勘弁な〜
今年は茶会の儀と宴会の儀の全体画像が出なかったね。
毎年出てたのに。
ますごみは佳子さま佳子さま騒いでるけど
結局雅一家に一番気使ってんだよね。都合の悪い時は佳子さまでさえも無視
茶会の儀の女性皇族がずらっと並んだ画像には雅が映ってないから
サボリが知られちゃうもんね
>>615
これのことではないですか?
当日放送されましたが
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1450876018339.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1450878259757.jpg
はい。動画では流れましたけど写真の方がなかったんです
こういう写真
2014年
ttps://www.jijiphoto.jp/thumbnails3/r!e-l/bnly-/c-!i-y-/l.jpg?1419396815631
2013年
ttps://www.jijiphoto.jp/thumbnails4/r!e-y-/bnz-m-/rioy/l.jpg?1387956484292
2012年
ttp://www.Yuko2ch.net/mako/makok/src/1356399010085.jpg
2011年
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1445482225.jpg
愛子を後列に立たされて本当はめちゃくちゃ悔しがってるオワダニが必死w
ttp://video.fc2.com/content/201512076ycvq3bR/&tk=TnpVNU1UQTRPREk9&otag=1
秋篠宮家と泉涌寺
あけましておめでとうございます。
今年も纏まった画像を見つけたら、貼らせて頂きます。
よろしくお願い致します。
地道に頑張っている方々に、光が当たります様に。
愛子まさかの端っこになってた
よかったー 佳子さまと離れて
それで暴れてたのかしら
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1451606149259.jpg
悠仁さま可愛いイケメンだわ〜
タジマが昨日新年一家映像でアイコは後列とはいえいつもセンター、両陛下のほぼ間に立ってる。それに比べて悠仁さまはー 両陛下がーと必死だったのはやっぱりアイコが端っこにされたせいだったのね
そして来年は秋篠宮両殿下がイタリアを訪問されるのですね
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160101/k10010358101000.html
天皇陛下 新年の感想「国と人々の平安を祈念」
1月1日 5時01分
天皇陛下は、新年にあたって文書で感想を表し、「改めて国と人々の平安を祈念します」と述べられました。
天皇陛下は感想の冒頭、「昨年は戦後七十年という年に当たり、多くの人々が先の戦争に思いを致した一年でした。新年を迎え、改めて国と人々の平安を祈念します」と記されました。
続いて、東日本大震災からまもなく5年を迎えるとしたうえで、「未だそれまで住んでいた地域に戻れずにいる人々や、仮設住宅で苦労の多い生活を送っている人々があることが案じられ、こうした人々が寒さの厳しい冬を健康に十分気を付けて過ごされるよう、そして、被災地域の復興が少しでもはかどるよう、願っています」と述べられました。
そして、「今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに、お互いが気を付け合って、身を守る努力を続けられることを心より希望しています」とつづられました。
天皇皇后両陛下は、今月26日から5日間フィリピンを訪れ、国際親善に尽くすとともに、太平洋戦争の戦没者を慰霊されます。
東日本大震災から5年になる3月には、東京で政府主催の追悼式に臨むほか、宮城県も訪れる予定で、被災者を励まされる見通しです。
さらに、全国植樹祭など恒例の行事で、長野県と山形県、それに岩手県を訪ねるほか、4月には神武天皇の式年祭で奈良県を、10月には国際学会出席のため京都府を訪問されます。
皇太子さまは、去年に続いてことしも雅子さまと東北の被災地を訪ねられ、秋篠宮ご夫妻は5月にイタリアを公式訪問される見通しです。
皇居では、2日、新年の一般参賀が行われます。
.
天皇陛下 「新年の感想」全文
昨年は戦後70年という年に当たり、多くの人々が先の戦争に思いを致した1年でした。新年を迎え、改めて国と人々の平安を祈念します。
東日本大震災から間もなく5年を迎えようとしています。未だそれまで住んでいた地域に戻れずにいる人々や、仮設住宅で苦労の多い生活を送っている人々があることが案じられ、こうした人々が寒さの厳しい冬を健康に十分気を付けて過ごされるよう、そして、被災地域の復興が少しでもはかどるよう、願っています。
私どもの住む日本は誠に美しい自然に恵まれる一方、自然災害を受けやすい環境にあり、今年も日本人一人ひとりが防災の心を培うとともに、お互いが気を付け合って、身を守る努力を続けられることを心より希望しています。
本年が日本と世界の人々にとって幸せな年になることを祈ります。
>>622
なんでほとんどの方々がアレラ夫婦を見ているのか
表情は笑ってるけどよっぽど変な会話してるの?
女性皇族が結婚後も公務をするだけなら、当主になる必要はないよね。
皇族の身分保持とか、公務員としてで十分なのに。議論の対象は内親王と
元内親王みたいだけど、三笠宮系の人達も含まれるの?女王達の叔母の。
だったらイヤかも、よくない話しか聞かないし。
>>624 皆でしりとりしてたんですって。
あれら一家さえいなければ普通に会話して普通に和やかな雰囲気になるんでしょうにねえ
今日の参賀 眞子さま佳子さまはグリーンとブルーのお召し物みたいですね
佳子さまのは去年のこうしょはじめのときのかな
と思ったけど、この画像みたらちょっと違ってるような・・
眞子さまのは前にもお召しになってたものですね
ttp://p.twpl.jp/show/orig/ngqVG
新年一般参賀の中継見てたけど、最前列に眞子様ってカード持った人がいた…! pic.twitter.com/rgFMQY3pPT
- 1時間前
佳子様と眞子様がお可愛らしかった…ドレスも綺麗だった…
- 20分前
一般参賀、なかなか貴重な経験でした〜!天皇陛下の御言葉も聞くことができたよ(´∀`*)眞子さま佳子さま可愛かったし!(……こんなこと言ったら失礼なのかな) しかし、待つのがそんなに苦痛じゃないのはJ関係で鍛えられたせいかw
- 51分前
なにより年頃の男子の私としましては、眞子内親王殿下、佳子内親王殿下をこの目で見ることができることにわくわくしております。
- 58分前
眞子さま佳子さま逆サイドだったわー pic.twitter.com/uzol15YqVi
- 57分前
2016年01月02日新年一般参賀 海外配信画像
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160102-635873119798776656w.jpg
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160102-635873118494937014w.jpg
エラーが出るので分けます
2016年01月02日新年一般参賀 海外配信画像
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160102-635873121048328646w.jpg
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160102-635873118482301095w.jpg
2016年01月02日新年一般参賀 海外配信画像
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160102-635873119754316941w.jpg
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160102-635873119114253044w.jpg
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160102-635873119782084763w.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-02T034659Z_744739605_GF10000280740_RTRMADP_3_NEW-YEAR-JAPAN.JPG
画像貼り貼り奥様、㌧で御座います。
630の4枚目、雅子さんの指が変…。
>>630
4枚目、ナルの顔だけに影が……
新年一家映像
今回愛子さんの影が薄さがはんぱなかった。
ttp://www.Yuko2ch.net/mako/makok/src/1451706615696.jpg
微笑み合う紀子妃殿下と悠仁殿下。お若い頃の秋篠宮両殿下のラブラブなご様子(婚約会見とか)を思い出しました
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451621727.jpg
>>627
そのうち眞子様佳子様って書いてあるうちわ持ってくる人でそうだw
tbsは相変わらず腐ってるニュースで左側しかうつさなかった
並べてみました
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451722292.jpg
2016年01月02日新年一般参賀 海外配信画像
画像掲示板にもあげちゃったのですが、大きくて鮮明なのでこちらにも。
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/f2f2393b5d815b008c0f6a706700bb5f.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-02T040459Z_1933937428_GF10000280745_RTRMADP_3_NEW-YEAR-JAPAN.JPG
エラーが出るので分けます
>>続き
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-02T040459Z_1933937428_GF10000280745_RTRMADP_3_NEW-YEAR-JAPAN.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/10867e195d855b008c0f6a7067008394.jpg
沢山連投し、申し訳ありませんでした
>>634
去年の一般参賀でなめ子がやってたようなw
>>638
やってましたね。佳子さまウチワ持って
この動画ちょっと他のと違うわ。しりとりしてるとはいえ中々良い雰囲気w
やっぱり眞子さまの存在が大きいのかなあ。眞子さまがいらっしゃらないときは
いつも寒々しいもの。去年のとか、サケのクラフトが小道具だったときのとか。
ttps://www.youtube.com/watch?v=dt4wcR6Hij8
「復興願う」と天皇陛下 震災5年、比へ慰霊訪問も
.
KYODO NEWS 【共同通信】
2015/12/31 に公開
天皇ご一家は1日、新年を迎えられた。天皇陛下は、宮内庁を通じて感想を発表。3月1­1日で東日本大震災から5年を迎えることに触れ「復興が少しでもはかどるよう願ってい­ます。ひとりひとりが防災の心を培うとともに、身を守る努力を続けられることを希望し­ています」とつづった。両陛下は1月26〜30日、国交正常化60周年に際してフィリ­ピンを公式訪問する。歴代天皇では初で、両陛下にとっては皇太子ご夫妻時代の1962­年以来となる。
ごめんなさい、もう一枚。秋篠宮家の4人の画像です。
2016年01月02日新年一般参賀 海外配信画像
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-02T053927Z_2018545301_GF10000280757_RTRMADP_3_NEW-YEAR-JAPAN.JPG
>>640 ありがとうございます
上にあげた共同の動画には結構長めの両陛下と悠仁さまの触れあいシーンがあるのに
テレビで流した動画ではカットしてましたね
続けてすみません
今回も眞子さま佳子さま姉妹を映しまくりですw
雅子さん何か機嫌悪そう。絢子さんお直しした?と言われてたけど
この動画見る限りでは前と変わってませんよね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=FEnuxSpwKY4
天皇陛下の御言葉@新年・一般参賀①2016 01 02
日仏共同テレビ局フランス
ttps://www.youtube.com/watch?v=CwpQvZHCUY4
天皇陛下の御言葉@新年・一般参賀②2016 01 02
ttps://www.youtube.com/watch?v=GcvIhG3oijM
天皇陛下の御言葉@新年・一般参賀③2016 01 02
夕食会に向かう車中の動画
フジはとーぐーだけ映して秋篠宮家うつさなかったね
愛子が髪の毛アップにしてたw今日の眞子さま佳子さまに対抗?
アップにしても全然可愛くない。14歳の女の子らしい可憐な色気もない。
悠仁さま眞子さま佳子さまが見たいのに
>>635
奥様、ありがとうございます。お借りいたします。
日テレも秋篠宮ご一家を映さなかった。何か嫌な感じ。毎年どちらも映してたのに。
今年は徹底的に秋篠宮家を目立たせないよう工作やるつもりじゃ・・
本スレが落ちた模様
新スレ
皇室御一行様★part3056 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1451786488/
スレ立てお疲れ様&ありがとうございます。
「幸」が恒で
「ガー」が優美子
コピペ嵐が雅子
>>633
1枚目、雅子の指反り返ってる。徳仁チンコ指、お下劣w
ちゃんとヒザをついてる悠仁親王殿下可愛い。
>>634
眞子さま・佳子さまウチワいいね!!
651
その感覚についていけないし、ついていかないわ
別に強制しているわけでもない。
過剰反応はよろしくない。
十二支の土鈴ですかね
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451812880.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451812808.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451621393.jpg
本スレはスレ潰しと住人離れを狙っているのかな
それにしても12月1日から荒れっぱなしね
女性皇族の数が足りないと記事になっているが
旧皇族復活案が具体的に話し合われ出しているのかな
女性皇族が増えても意味がないんだよね
鑑賞なんて公的活動にカウントしなくていいよ
ニッケイ新聞
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2016/160101-11especial.html
ホーム | 特集 | 新年特集号 | 2016年新年号 | 新年に皇室の弥栄祈る=三笠宮さま紀寿、秋篠宮さま50歳に=雅子さま体調上向きに=心強い眞子さま、佳子さまのご活躍
皇室御一家(御所にて)【写真提供:宮内庁】
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/wp-content/uploads/2015/12/8fe5a34678cc9534390fc620ef5d7e08.jpg
新年に皇室の弥栄祈る=三笠宮さま紀寿、秋篠宮さま50歳に=雅子さま体調上向きに=心強い眞子さま、佳子さまのご活躍
2016年1月1日
2015年12月2日、三笠宮さまは晴れやかに100歳を迎えられた。昭和天皇(長兄)のご兄弟の中で存命しているのは、4男である殿下のみ。記録に確かに残る皇室としては初の紀寿というから、これもまためでたい話といえる。
1945年(昭和20年)8月12日に皇族会議が召集されて、昭和天皇が終戦の決意を語られた折、三笠宮さまは「忠実に実行したい」と語ったという。翌13日に阿南惟幾陸軍大臣が昭和天皇に徹底抗戦に翻心させようと、三笠宮さまに説得を願い出たが、「陸軍は陛下の大御心に反する」と断わり、阿南を叱責したという筋金入りの逸話の持ち主だ(『歴史読本』特集皇族と宮家2014年8月号)。
三笠宮ご夫妻は、1958年6月には、ブラジル日本移民50周年を祝うために『皇室初来伯』を果たされ、当地とは縁が深い。
一方、先年10月末から2週間、日伯外交樹立120周年を記念してご夫妻でご来伯され、大役を見事果たされた秋篠宮さま。
帰国されてすぐの11月30日に50歳の誕生日をお迎えになった。記者会見では〈50という響きは、ちょっと年を取った感じがあります〉との感想をのべられ、同時に〈いただいたものを一つ一つ大切に務めていきたいと思っております〉―との心境をのべられた。ブラジルでの移民や日系人との交流もその「一つ」にされたようだ。
ジウマ大統領がどたんばで取りやめた先年12月2日の訪日日程では、天皇陛下主催の宮中晩さん会へも出席するはずだった。ブラジルとの絆を深めようとの日本側の想いは、2013年6月のドタキャンに続き、残念ながら今回も空振りに終わってしまった。
その後のブラジル政界のドタバタぶりをみれば無理もないこととはいえ、日系社会では大統領の無礼な行為に、怒りの声が上がっていたことも事実だ。
良い話題としては、雅子さまの体調が上向き、ご公務が大幅に増えた点が挙げられよう。先年はトンガ訪問に加え、10月の2度の地方公務、さらに12年ぶりの園遊会に出席されるなど、東宮御所でのご公務も増えた。
秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまが先年12月、初の公式外国訪問先として、南米のお隣り中米を訪れられた。日本との外交関係樹立80周年を迎えたエルサルバドルとホンジュラスだ。
加えて、次女の佳子さまも2014年12月に20歳を迎えられ、15年4月には国際基督教大学教養学部に入学された。先年7月の第49回全日本高等学校馬術競技大会へ単独でご出席され、初めて公務としてあいさつをされたことも、心強い限りだ。お二人とも皇室の未来を担う「成年皇族」として、ご公務をしっかりと果たされ存在感を発揮された一年だった。
過去3回もブラジルをご訪問された天皇皇后両陛下。福島民友新聞社の読者が選ぶ「2015県内十大ニュース」では「天皇、皇后両陛下がご来県」が1位となったと先年12月12日に報じられた。東日本大震災および東京電力福島第1原発事故の復興状況視察のために、両陛下は県北を訪れ、県民を勇気づけた。
日本国民だけでなく、遥か遠くに住む移民や日系人を思ってくれる皇室のお気持ちは、いつも温かく、そして有難いかぎりだ――。
御所にて【写真提供:宮内庁】
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/wp-content/uploads/2015/12/2ec7913077a94f3e9038a1f6743e264f.jpg
>>656 の記事に載っていた画像は今年の画像ではありません。
過剰かしら
>>655 それよりも前から荒れてませんでした?
それはそうと今回の新年一家映像収録はいつだったのかしら。
いつもはどこかの新聞社が日にちを書いてるんだけど今回はどこにもない。
暴れてる理由の一つにあの映像のことも入ってると思うのよね。
嵐報告先って同じものコピペを連続してないから
スクリプトコピペじゃなくてスレ潰し容量オーバー嵐とかではないっけ
今あるのかわからないけど
>>654
一枚目の皇后陛下と秋篠宮殿下とゆうちゃん殿下の密着ぶり
日頃から親密なのが分かります
共同の動画は大事な部分もカットされてなくて良かったです
ttp://mainichi.jp/articles/20160104/ddl/k06/040/038000c
ものがたり東北
/2 河北・スリッパ 足を包む伝統の技 米沢織と草履作り合流 /山形
毎日新聞2016年1月4日 地方版
山形県
全国有数のスリッパ産地、河北町。履き心地の良さを追求した同町の阿部産業が開発したのが、「KINUHAKI(きぬはき)」だ。絹を生地に採用し、足を柔らかく包み込んで「着物(袴(はかま))を履く」イメージから名付けられた。旅行や出張などにも携帯できるよう、折りたためる構造にした。阿部弘俊社長(60)は「日本の伝統をスリッパで表現したかった」と話す。
「KINUHAKI」は同社の四つの自社ブランドで最上級品。細い糸を5000〜9000本束ねた緻密なつくりとされる米沢市の絹織物「米沢織」を用いた。履きやすく、かつ長時間履いてもつぶれにくいように内部の芯材にもこだわった。
縫製は熟練の職人が手掛け、一つ一つ丁寧に仕上げていく。スリッパを作って40年という縫製リーダーの太田洋子さん(58)は阿部社長が最も信頼する一人。太田さんは「履き心地の良いスリッパを作り、消費者に喜んでもらえることが仕事のモチベーション」と話す。
1919年創業。71年ごろに2代目の父才吉さんが草履からスリッパへの移行を決断。90年代前後に海外から安価なスリッパが流入して卸先の倒産もあり、同社も赤字に転落した時期があったという。専務だった阿部社長は「安さで勝負しては駄目。差別化を図らなければ」との思いを持ち続けていたという。
99年に社長に就任。販路が広がればと、仙台市の主婦の要望に応じ、外反母趾(ぼし)の人にも優しく履けるスリッパを考案。青森県の裂織や福島県の会津木綿など東北各地の特産品とのコラボ商品を開発したこともある。
自社ブランド開発のきっかけは、阿部社長が2007年に通い始めた県など主催のデザイン開発講座。大手百貨店の商品デザインを手掛ける山田節子さんと出会い、米沢織を使った新たなものづくりの提案を受けた。1年間で約100足の試作を重ね、完成した。
14年6月に秋篠宮妃紀子さまと長女眞子さまが同町の紅花資料館を訪問された際、「KINUHAKI」を履き、土産品として持ち帰ったという。
また、カビが生えず、畳に近い人工素材を中敷き部分に用いた新商品を発表。シンガポールなどの展示会に出品したところ、畳が日本のイメージにつながり、「デザインが良い」と現地の人々に好評だったという。近年はバッグや椅子などへの横展開も図っている。
阿部社長は「明治時代から続く草履作りの伝統を大切に、今後も履き心地にこだわりながら、より良い製品を届けたい」と話している。【松尾知典】=つづく
■メモ
河北町商工観光課によると、1889年に同町出身の田宮五郎が日本初の「草履表圧搾機」を開発。農家が農作業の合間や冬季の副業として稲わらで編んでいた草履の生産量が飛躍的に伸び、草履の産地として確立した。高度経済成長期の1960年ごろからスリッパへ徐々に転換した。88年に同町のスリッパ生産量は、全国の約3割を占めた。現在は5社が手掛け、従業員は約100人。
本スレ
次スレにp53入れてみるのは駄目かしら?
hanabi鯖だし
ttp://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-1
週刊女性2016年1月19日号
美智子さまの「思い」を受け継がれて…
雅子さま ベルギー、イタリア…ヨーロッパご訪問計画
↑
あらまあ イタリアは秋篠宮両殿下の訪問が検討されてるんでしょ
これも荒れてる理由の一つかしら
ほんとずうずうしいわ。ベルギーは眞子さまが訪問なさったらいいわね。
2016年01月02日新年一般参賀(Getty Images)全部で6枚
中央7人
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-emperor-akihito-and-empress-michiko-greet-wellwishers-from-picture-id503147578
左側
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-royals-greet-wellwishers-from-the-balcony-of-the-imperial-picture-id503147312
エラーが出たので分けます
続き
左側
ttp://media.gettyimages.com/photos/japanese-royals-greet-wellwishers-from-the-balcony-of-the-imperial-picture-id503147310
秋篠宮家
ttp://media.gettyimages.com/photos/prince-akishino-princess-kiko-princess-mako-and-princess-kako-wave-to-picture-id503344606
エラーが出たので分けます
続き
眞子殿下、佳子殿下
ttp://media.gettyimages.com/photos/princess-mako-and-kako-of-akishino-attend-the-new-year-celebration-at-picture-id503344594
佳子殿下と三笠宮両殿下
ttp://media.gettyimages.com/photos/princess-kako-of-akishino-prince-mikasa-and-princess-yuriko-of-mikasa-picture-id503344610
平成28年 宮家 元始祭の儀 御出門
ttps://www.youtube.com/watch?v=krtrn46AMkA
平成28年1月3日 宮家御車列 元始祭の儀 御出門。
parismatch ARERAも写っているので閲覧注意
新年ご一家画像、一般参賀、他 26枚
ttp://www.parismatch.com/Royal-Blog/Monde/Les-princesses-du-Japon-Mako-et-Kako-s-assortissent-pour-la-nouvelle-annee-avec-Masako-et-Kiko-l-empereur-Akihito-et-l-imperatrice-Michiko-890759#
雅はまた華子さまにしゃべりかけてたね。
何年か前の参賀の時のたった一枚きりの華子さまと向かい合って喋ってる?写真
後生大事にして、いつまでも華子さまと雅は仲いい 華子さまはとーぐー派ってやってるよね
あれの2枚目がなんとかして欲しくて必死になってるんだと思うの。
馬鹿みたい
去年の新年一家映像での愛子と佳子さまが何か喋ってる瞬間を切り取った
たった一枚の画像を何十回と使いまわしては、散々2人は姉妹のように仲良しアピしまくってた
あの手口とまったくいっしょw
でも今年は佳子さまと離されてそんな写真も撮れなかったし
たのみの美智子さまも愛子に一瞥もくれなかったから
今年は苦しいわねえ。だからあんなに暴れてるんだと思うの。それだけが理由ではないだろうけど。
で、華子さまは紀子さまを嫌ってるとセットでよく●が言ってるけど
秋篠宮邸でのお祝いの食事会とか出席なさってるのにね。
雅子こそ、そこまで仲いいというならプライベートでのお付き合いエピのひとつでも出してみろっつーの
>>622
すごいw
左端だけ背が丸まった蓬髪婆で「こんなとこに紛れ込んじまってサーセンwwww」にしか見えないw
>>639
悠仁殿下の可愛らしい笑顔が!!
元気いっぱいな様子ですね
愛ちゃんは普通に眞子さま佳子さまのことが好きなんだろうなあ
(きれいだし優しいし)
雅子からは無表情・無言で振る玩具を受け取り、
眞子さまに渡すときは満面の笑み(+話しかけてる)だもん
悠仁殿下は一気に何か頼もしくなられた感じ。
紀子妃殿下と2ショットのこれなんか凄く大人っぽくて
ドキドキするわw
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451621727.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451722292.jpg
カットされたって
上にある共同の動画に入ってるのに
テレビとかでは流さなかった両陛下と悠仁さまが触れあわれてるシーンのこと
かしら
静養合流も隠すくらいだからありえるかも
雅子、愛子さんの画像は加工修正しまくって本人とは思えない画像を
宮内庁は公開していますからね
公文書偽造もどきの画像偽造に加担している官僚って罪にならないの?
政府インターネットテレビ 新年をお迎えになった皇室のご近況(平成28年)
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg12961.html
政府インターネットテレビの方にも入ってないのね
両陛下と悠仁様のシーン
>>671
ナルが身体を右に傾けているせいで、マサのお客様感が倍増してるw
2chmateで急に本スレ3058がDAT落ちしたんだけど、他の専ブラでも同じかな?
全然普通に見えますが何か
現在158KB
Janeだと、現在385レスで普通に見られるけどね。
たまにキチコテの書き込みが「こここわれてます」だったり「remove〜」で消されてたり、
でも再読み込みするとまた書き込み内容が戻ってたり、変な動作してる気がする。
P53とかいう実験的な機能を使ってるから、不安定になってるのかも?
BB2Cは普通ですわよ
何kバイトはわかりませんけど
ぬこ:160 KB
べっかんこ:163 KB
ですね
時間おいてリロードしてみたらちゃんと見れた
お騒がせしました
新年動画他にいい案なかったのかな
鈴持たされた眞子様佳子様ちょっと困惑した表情
愛子さんでさえも苦笑いってかんじよお庭の散策とかなんか他にね
鈴を陛下から渡されてゲラゲラ笑いながら振りまくり、
眞子さま佳子さまのほうをドヤ顔で見るオデンカの馬鹿ぶりにゾッとした
>ゲラゲラ笑いながら
>眞子さま佳子さまのほうをドヤ顔で見
うっかり、いつもの(仕込み)女子学生や女子生徒相手のつもりで、やっちゃったんでしょうか。
親しみやすい皇太子さまはーと❤と思うのは、仕込み故なのに…。
明日、紀子さまの前で歌を歌うとか……
4:23pm · 5 Jan 2016
サントリーホールで歌えるだけでもヤバイのに、紀子さまもいらっしゃるとか死ぬ。
4:24pm · 5 Jan 2016
これかな?
ttp://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20160106_M_3.html
チャイルド・エイド・アジア2016
両陛下の誕生日映像
秋篠宮家の誕生日映像と自然な姿がみることができるが
皇太子一家が加わることによりロケになってしまう
陛下に頭を下げない皇太子と、両陛下&秋篠宮家を攻撃している雅子
家族団らんは、映像から見える真実もあるけど痛々しい
うわぁ〜今日だよもう本番!!昨日のリハはいろいろありすぎて疲れた、、、ヤバイよ、歌全然完璧じゃないし、紀子さまくるってプレッシャーが、、、
8:37am · 6 Jan 2016
2016/01/04 第190通常国会の開会式の天皇陛下の
海外配信画像は需要がありますか?
5枚以上ありますが貼りますか?
ぁぁぁぁぁぁぁ…紀子さまが…もうすぐ紀子さまがいらっしゃる
5:45pm · 6 Jan 2016
>>690 お願いします
『伊藤若冲生誕三百年記念 若冲の描いた生き物たち』2016年1月26日学研発売 秋篠宮文仁(著, 監修), 小林忠(著, 監修), 小宮輝之(著, 監修), 湯浅浩史(著, 監修) 広告画像
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1452073690.jpg
嵐が本スレの920踏んだみたいです。
幸 うっとうしいわ
どうみてもオワダニか その仲間じゃん
雅がはりまくってる荒らし用の秋篠宮家叩きのコピペ共有して
時々はってくるしね
ABoneなどを入れて無視していれば良いのに
相手にする奥がいるから、住み着くんだよ。
無視していれば良いのに、頭の足りない初心者奥がいるから
困るんだよね。
2016年01月04日第190通常国会の開会式
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160104-635874836756184923w.jpg
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160104-635874836075561286w.jpg
エラーが出るので分けます
連投申し訳ありません
ここは嵐のヲチ場ではないので、そこのところだけは
ご協力お願いしますー。
2016年01月04日第190通常国会の開会式
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160104-635874836719525158w.jpg
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160104-635874836737465043w.jpg
2016年01月04日第190通常国会の開会式
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160104-635874836094125167w.jpg
ttp://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20160104-635874900592358332w.jpg
2016年01月04日第190通常国会の開会式
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/96356279ba718c008c0f6a706700ae63.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/7837e085ba958d008c0f6a70670045a4.jpg
2016年01月04日第190通常国会の開会式
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/6957de26ba738c008c0f6a7067009d83.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/a8481a48ba718c008c0f6a7067003060.jpg
2016年01月04日第190通常国会の開会式
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/900dc3b9ba748c008c0f6a70670019f0.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-04T045051Z_1048574098_GF10000281885_RTRMADP_3_JAPAN-ROYALS.JPG
2016年01月04日第190通常国会の開会式
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-04T045557Z_516411524_GF10000281888_RTRMADP_3_JAPAN-ROYALS.JPG
終了です 連投申し訳ありませんでした
座っていらっしゃる。貴重な写真をありがとう。
8jRVhRZEさん
ありがとうございました
毎回国家開会式にいらしてくださる陛下
ありがとうございます
貼り奥様もありがとうございます
既出だったらごめんなさい
今週の週間朝日
中央とじ込みの美智子さまおきものカレンダーですが
表紙は秋篠宮殿下を抱く美智子さまの写真です
う〜〜む
あんまり深読みをしてはいけないのでしょうが。
ただいまー。今日は同僚に誘われてサントリーホールのチャリティコンサートに行ってきました。アジアの若手音楽家&子どもたち中心のコンサート、楽しかった。紀子様もいらしていたそうです。
10:43pm · 6 Jan 2016
チャイルド・エイド・アジア♡
ピアノで友達が出演してるから、観に行ってきたよ♡
会場に秋篠宮家の紀子様がいらして、本当におどろいた!
いろんなジャンルの音楽が聴けて、すごくたのしかった!
花ワルのときは、頭の中で踊ってた私笑
12:29am · 7 Jan 2016
>頭の足りない初心者奥
思考回路が にそっくり…
>>708
平成25年4月 文藝春秋90周年記念号
「日本が震えた 皇室の肉声」
この時も、表紙は礼宮様を抱いた美智子妃殿下だった
朝日は慰安婦ねつ造がバレテから新聞購読者を80万部減らしたそうだからね
経営的に厳しいんじゃないかな
佳子様写真集同様に売れるチャンスは逃さないだろうね
収録日は11月15日だって
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1452052678.jpg
>>712
Vゾーンが皇太子だらしなさすぎ…orz
>>712
芋が転がりながら逃げた園遊会が11/12。
普通じゃないわ、わかってたけど。
ブラジルで秋篠宮両殿下が贈られた絵の作者さんカルロス・クボ氏Facebook
両殿下についての記述があります 両殿下の画像もあります(多分既出)
ttps://www.facebook.com/carloskubopaintings/timeline
カルロス・クボ氏のサイト(外国語)
下までスクロールすると、Facebookと同じ両殿下の画像と、絵の画像が載っています
ttp://www.carloskubo.com.br/Welcome-to-Carlos-Kubo.html
>>715 ごめんなさい、訂正です 逆の意味になっていました
ブラジルで秋篠宮両殿下が贈られた
↓
ブラジルで秋篠宮両殿下に贈られた
今気づいた。11月15日ということは秋篠宮殿下のお誕生日用の御一家映像収録日と同じ日なんだ
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1449280886.jpg
2015年11月30日 アマゾン川に生息する巨大マナズの剥製を指差しながら談笑される秋篠宮御一家=11月15日、東京・元赤坂の秋篠宮邸(宮内庁提供)
平成28年 天皇陛下 第190回通常国会 行幸
ttps://www.youtube.com/watch?v=yFfagXJiND4
同日にするってまた雅子の嫌がらせか?
これがもし東宮家だったら絶対無理ね
一日がかりでしょ。あれらの誕生日映像収録って
愛子があれだし。
普通に秋篠宮家皆さん忙しいから
同日にまとめて撮影しただけでしょう
雅子の嫌がらせなんてもう通用しないよ
ブラジルからご帰国〜エルサルバドルご出発の間の秋篠宮家のご日程
宮邸ご引見、ご説明は載せていません
長いので興味ない方はスルー願います
11月10日(火)ブラジルよりご帰国 秋篠宮両殿下
11月11日(水)ブラジルご訪問からご帰国につきご参拝、両陛下へご挨拶 秋篠宮両殿下
11月12日(木)園遊会 秋篠宮両殿下 眞子内親王殿下
日本国際医学協会創立90周年記念総会 秋篠宮殿下
11月13日(金)農林水産祭「実りのフェスティバル」 秋篠宮両殿下
11月14日(土)日本・エルサルバドル外交関係樹立80周年記念ピアノコンサート 眞子内親王殿下
11月15日(日)秋篠宮殿下お誕生日用御一家映像収録、天皇ご一家お正月用映像収録
11月16日(月)在京エルサルバドル大使主催昼食会 眞子内親王殿下
11月17日(火)大日本農会「平成27年度農事功績者表彰式」 秋篠宮殿下
11月18日(水)武蔵野陵及び武蔵野東陵ご参拝(エルサルバドル及びホンジュラスご訪問につき) 眞子内親王殿下
在京ホンジュラス大使主催昼食会ご臨席 眞子内親王殿下
11月19日(木)文仁親王殿下お誕生日にあたり記者会見 秋篠宮両殿下
宮中午餐(法務大臣始め高等検察庁検事長等) 秋篠宮殿下
11月20日(金)第1回外交団鴨場接待 眞子内親王殿下
大日本山林会 賞状伝達贈呈式 秋篠宮殿下
ゆうちゃん殿下音楽祭 秋篠宮両殿下
11月23日(月)新嘗祭嘉殿の儀(夕の儀) 秋篠宮殿下
11月24日(火)新嘗祭神嘉殿の儀(暁の儀) 秋篠宮殿下
生き物文化誌学会常任理事会 秋篠宮殿下
兵庫県お成り 支部創立125周年記念兵庫県赤十字大会 紀子妃殿下(日帰り)
11月25日(水)京都府お成り 平成27年京都府赤十字大会 紀子妃殿下(日帰り)
11月26日(木)大日本水産会「平成27年度水産功績者表彰式」 秋篠宮殿下
11月27日(金)武蔵野陵,武蔵野東陵ご参拝(ブラジルご訪問からご帰国につき) 秋篠宮両殿下
11月28日(土)「第70回記念日本おもと名品展」 秋篠宮殿下
葉山御用邸ご滞在 秋篠宮両殿下、ゆうちゃん殿下
11月29日(日)葉山御用邸ご滞在 秋篠宮両殿下、ゆうちゃん殿下
12月01日(火)エルサルバドル及びホンジュラスご訪問につきご参拝(賢所) 眞子内親王殿下
12月02日(水)エルサルバドル及びホンジュラスご出発 眞子内親王殿下
>>721 ありがとうございます
>>720
つか悠仁親王殿下と佳子内親王殿下が平日学校だから収録日は限定されるし。
遊び歩いてる愛顧は逆に土日が忙しいだろうけど。
愛子も雅子と徳仁と同じで毎日暇でしょう
学校もまともに行ってないんだろうし
秋篠宮家の皆様が撮影のために勢揃い出来る日って限られているから
同日撮影になっただけだと思うけど
毎日が日曜日というナルマサと好きな時に登校するアイコはいつでもフリーダムだろうけどね
師走は両陛下もお忙しいから仕方ないのかもしれないけれど、
一ヵ月半も前の映像画像を「新春の天皇ご一家」として公開されるのには違和感あるなぁ。
そうなんですよね。前は撮影が12月中旬くらいだったのに何故か11月になったんですよね。
キ印とアレレ一家の都合に合わせたのかなと、どうしても勘ぐっちゃう
>>727
まずは11月中旬に設定してうまく撮影できればそれを流す
うまくいかなかったら下旬
それもダメなら12月…と何回か設けてる気がする
それもこれもアレラ対策でね
付き合わされてる両陛下や秋篠宮様御一家が本当にお気の毒
12月は眞子様が2〜12日までホンジュラス等出掛けていたし
3年生になり下校が遅くなった悠仁様とICU佳子様の学校の関係もあるでしょう
共働き&学生を抱えた家庭では中々家族全員が集まるのは難しいのは常識でしょう
どうも皇太子一家の意向が反映されて皇室の中心だと妄想したい輩がいるのね
だよね。両陛下まで東宮の都合に合わせろって無いわー。
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452088977/921
921 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:28:56.32 ID:KclrGbwj0
>>868
秋篠宮でないと無理だよ
外務省時代の雅子の同席した会食
まったく会話できず、目を明後日の方向にギロギロさせて
ただモリモリ食ってて、相槌より飯食うほうが優先だったそうで
本当にこれが皇太子妃になるのかと、散会してから皆で顔を見合わせたと親父
生前何度も何度も「あそこは長男も足りないから・・」と言ってたものだ
獣か
袖口から裏地が出てる。
腕がでぶって、というかたるんでパツパツだったから?w
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1452229359.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1451789944.jpg
>>733
中で裏地が袖付けから破けて腕を通したらはみ出てきたんじゃ?
ああ そうか。破れてたらこうなるわよね。
ドレス全体はしわしわよれよれだし、本当にだらしがないおばちゃんだこと。
それにこの顔、画伯のイラストに益々そっくりになってきてるわねw
雅子さんは、あごを引くことを覚えたようね。
多分、佳子さまの姿勢のお陰かと思う。
普通自分の手元なんてかなり気を配るのが普通だけど、やっぱり雅子はガサツなんだなあ
そこらのオバサンより品が無いって最悪だね
ttp://mainichi.jp/articles/20160108/ddl/k07/040/509000c
ものがたり東北
/7 山形・河北のスリッパ 履き心地にこだわり 絹を生地に採用柔らかく /福島
毎日新聞2016年1月8日 地方版
全国有数のスリッパ産地、山形県河北町。履き心地の良さを追求した同町の阿部産業が開発したのが、「KINUHAKI(きぬはき)」だ。絹を生地に採用し、足を柔らかく包み込んで「着物(袴(はかま))を履く」イメージから名付けられた。旅行や出張などにも携帯できるよう、折りたためる構造にした。阿部弘俊社長(60)は「日本の伝統をスリッパで表現したかった」と話す。
「KINUHAKI」は同社の四つの自社ブランドで最上級品。細い糸を5000〜9000本束ねた細密なつくりとされる米沢市の絹織物「米沢織」を用いた。履きやすく、長時間履いてもつぶれにくいよう内部の芯材にもこだわった。
縫製は熟練の職人が手掛け、一つ一つ丁寧に仕上げる。スリッパを作って40年という縫製リーダーの太田洋子さん(58)は阿部社長が最も信頼する一人。太田さんは「履き心地の良いスリッパを作り、消費者に喜んでもらえることが仕事のモチベーション」と話す。
1919年創業。71年ごろに2代目の父才吉さんが草履からスリッパへの移行を決断。90年代前後に海外から安価なスリッパが流入して卸先の倒産もあり、同社も赤字に転落した時期があったという。専務だった阿部社長は「安さで勝負しては駄目。差別化を図らなければ」との思いを持ち続けていたという。
99年に社長に就任。販路が広がればと、仙台市の主婦の要望に応じ、外反母趾(ぼし)の人も優しく履けるスリッパを考案。福島県の会津木綿など東北各地の特産品とのコラボ商品を開発したこともある。
自社ブランド開発のきっかけは、阿部社長が2007年に通い始めた山形県など主催のデザイン開発講座。大手百貨店の商品デザインを手掛ける山田節子さんと出会い、米沢織を使った新たなものづくりの提案を受けた。1年間で約100足の試作を重ね、完成した。
14年6月に秋篠宮妃紀子さまと長女眞子さまが同町の紅花資料館を訪問された際、「KINUHAKI」を履き、土産品として持ち帰ったという。
また、カビが生えず、畳に近い人工素材を中敷き部分に用いた新商品を発表。シンガポールなどの展示会に出品したところ、畳が日本のイメージにつながり、「デザインが良い」と現地の人々に好評だった。近年はバッグや椅子などへの横展開も図っている。
阿部社長は「明治時代から続く草履作りの伝統を大切に、今後も履き心地にこだわりながら、より良い製品を届けたい」と話している。【松尾知典】=つづく
>>738 最後に「つづく」って書いてありますが、この記事はこれで終わりみたいです。
今週の皇室ウイークリーの画像
新年一般参賀の眞子内親王殿下と佳子内親王殿下
ttp://www.sankei.com/images/news/160109/prm1601090012-p5.jpg
ttp://www.sankei.com/images/news/160109/prm1601090012-p6.jpg
エラーが出るので分けます 連投申し訳ありません
続き
今週の皇室ウイークリーの画像
新年一般参賀の眞子内親王殿下と佳子内親王殿下
ttp://www.sankei.com/images/news/160109/prm1601090012-p7.jpg
ttp://www.sankei.com/images/news/160109/prm1601090012-p11.jpg
一般人撮影
新年一般参賀の眞子内親王殿下と佳子内親王殿下
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1452274011.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1452302640.jpg
一般人撮影の方が綺麗
終了です 連投申し訳ありませんでした
>>742
本当に秋篠宮家の場合は一般人撮影や外国人撮影画像の方が
有りのままアップするから色合いも綺麗だし、アングルも良いのよね
日本のマスコミは意図的に悪く加工修正するから海外メディアから馬鹿にされているんじゃないかな
本当にお美しい。宝石のような御二人。
マスゴミが出して来るのはわざわざ写りの悪いのを選び、
不鮮明、黒っぽく、サイズも小さく加工して掲載
週刊誌の記事なんて、調べればわかる事を平気で捏造してて
報道のプライドとか無いんだなって
両陛下も報道はされているからと思ってもほんの一部
海外配信の方が大きくて鮮明な画像が多い
連投申し訳ありません
2016年01月07日
眞子内親王殿下、昭和天皇祭皇霊殿の儀の為半蔵門よりご入門の動画
平成28年 秋篠宮眞子内親王殿下 昭和天皇祭皇霊殿の儀
ttps://www.youtube.com/watch?v=TPQjCXDVSJk
ゲスの極みも名前出されてたのか
法則こわい
でもあのボーカル ちょっと愛子に顔が似てるようなw
>>746
ありがとうございます。眞子殿下お可愛らしい!白のコートをお召しになってますね。とって素敵。
佳子殿下が伊勢神宮参拝の時にお召しになられてたコートを思い出しました。
>佳子殿下が伊勢神宮参拝の時にお召しになられてたコートを思い出しました。
私もです。足まで隠れる長さでしょうか?
秋篠宮家の「美人三姉妹」は白がお似合いになりますね。
本スレ、エラーが出て書き込めないわ、落ちてるのかな。
なんか最近の愛子さん映像は影子だ、きっと夫婦の受精卵を使ったんだって、
妄想レベルの話を持ち出す人が何人かいるけど、
そんな、愛子さんと同時期に産まれて、影子が務まるほどよく似てて、
DNA検査をしても夫婦の子供と判定され、しかも健常な子がもう1人いるのなら、
もっと早い段階で入れ替えておけば良いと思うわ。
まあ東宮周辺は馬鹿ばっかりだから、
そんな簡単な事も思い付かなかったって設定で行くなら、お好きにどうぞって感じだけど。
旭=600入れているから長文だと書き込めないよ
昨今の愛子さん影子プロパガンダは
かつての影子(うずら、スキー沖縄、豆記者、那須)もねつ造だとしたいんじゃないかな
去年一昨年公開のスキー映像も怪しいけどね
卵管閉塞で愛子さんの卵子も雅子のか?双子の妹のじゃないか?と言われてるだけに
影子も皇太子夫妻の子なんていうのは東宮側が意図的に広めている妄想話
本スレ、専ブラでエラーが出ていたけどブラウザなら読めた。
43 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 06:14:07.83 ID:7ihOzXhg0 [1/3]
スレ調子変?
44 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 06:15:03.51 ID:7ihOzXhg0 [2/3]
当初のログ削除して読み直したら問題なくなった
で、無事読み込めました。
ニッケイ新聞
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2016/160101-g2especial.html
年頭のご挨拶=日系社会との連携強化へ=駐ブラジル日本国大使館特命全権大使 梅田邦夫
2016年1月8日
新年おめでとうございます。
外交関係樹立120年を迎えた昨年、ブラジル各地の日系社会のご協力を得て約450の記念行事が実施されました。その中で秋篠宮殿下・同妃両殿下のブラジル御訪問(8年ぶりの皇族の訪伯)は、ブラジルに於ける120周年事業のフィナーレに相応しいレベル・内容でした。
秋篠宮殿下・同妃両殿下は、12日間の滞在中、ブラジリア連邦特別区に加え5つの州を訪問され、12州の日系社会の代表と懇談されました。出迎えの子供達を含め若者達にも出来るだけ声をかけて頂きました。
また、大統領表敬、ブラジル政府主催昼食会及び連邦下院主催記念式典への参加に加え、6名の知事を御引見されました。両殿下の活動のご様子は、ニッケイ新聞に加え、訪問先の現地紙・テレビでも大きく報じられました。両殿下のご訪問は、日系社会との連携強化のみならず、ブラジル社会における対日親近感の醸成という観点からも大きな意義があったと思います。
12月初めに予定されていた大統領の訪日は、ブラジルの国内事由により延期されました。ブラジルの現役大統領の10年ぶりの訪日であり、農業、インフラ、スポーツなど様々な分野で成果が見込まれていました。ブラジル側は、政治状況を見つつ、改めて訪日を検討したいとしています。
日本側としましても、首脳レベルの交流は幅広い分野で関係を前進させる最大の機会であるだけに、状況の早期改善を期待しています。
各実行委員会は、大使館、総領事館、政府関係機関(国際交流基金、JICA、JETRO、JBIC)、日系団体、商工会を構成員とする言わばオール・ジャパン・イン・ブラジルの体制であり、各地の実行委員会が音頭を取って様々な行事が実施されました。
また、多数の日系企業から寄付を頂き、花火祭り、日本館改修、日伯共同プロジェクト展も実施できました。更に、国際交流基金、文化庁が、日本から一流の音楽家、芸術家、料理専門家等を派遣いただいたことも120周年を盛り上げる上で、大きな助けとなりました。このように多数の方の御支援により、120周年を成功裏に終える事が出来たことに心から感謝を申し上げます。
今年は、リオ・デ・ジャネイロでオリンピック・パラリンピックが開催されます。2020年は東京大会であり、既に日本から多くの関係者がリオを訪れています。本番では、多数の選手団・役員、応援団、要人の訪伯が見込まれおり、特に「安全」が大きな課題と考えています。
また、今年の大使館業務の柱の一つは、日系社会との連携強化です。若い世代の日本訪問、日本祭り、日系病院、日本語教育、日本食普及、スポーツ分野で「連携」を強化したい考えです。引き続き、ご支援を宜しくお願い致します。
最後に、今年一年の皆様の御健勝を祈念し、新年のご挨拶とさせていただきます。
>>751
ああ、P53の影響なのね…って、再読み込みしてみたら、
750の内容、本スレに書き込みできてたわ。
お恥ずかしい、これからはエラーが出ても再読み込みしてみよう。
ちょっと面倒ではあるけど、荒らし対策に効果があるならその方が良いもんね。
ほんのひと手間で違ってくるのはお料理と同じw
両陛下大相撲観にきたね
楽しそうだった
チヂミ・・ やっぱり・・
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=1502119
無題 Name 名無し 16/01/10(日)17:44 ID:YvdWuuC. No.1502138
冬休み中に愛子のクラスメート、初等科時代の友達などを招いて
チヂミパーティーがあったらしい。
>>757
がっくし
チヂミパーティーなんて初めて聞いた
と言うかチヂミなんて食べたこと無いし絶対食べる気しないから
なんでまた花も恥じらう女子中学生が友達呼んでチヂミ?
普通オシャレランチの方向だよね?
手づかみでOKな、お手軽で食べなれたものが、よりによってチヂミ。
やはり朝鮮人で周囲を固めているんですね。
チヂミ、食べたことないの?
まぁ韓国料理だし毛嫌いする人もいるかもしれないけど美味しいよ。
チヂミ自体は悪くないと思うけど。
なんでお好み焼きじゃないんだろ?ww
朝鮮は嫌いです。
私も。元々あんまり好きじゃなかったけど
色々と知ってからはそれ以上にニュース、食品、文字など
お困りの国全般に激しい嫌悪感。
おいしいチヂミのお店はあるけど家で作るものなのかな?
1回家で作ったけど焼き方が悪かったのかぺたぺたになったし本格レシピみるとなんだか特別なだしの素みたいなのを使うみたいだね
近所に新大久保があるじゃないかw
急に買い物頼まれるってスライド記事出てたしさ。
子供が小学4年生の時に学校のお楽しみ会でチヂミ焼いて食べたって言っていたな
お好み焼きよりも材料揃えるのが簡単だし、ホットプレートで早く焼けるからって
その時も「なんでチヂミ?」とは思ったんだけど
お洒落にしたかったらピザパーティだっていいわけでしょ
オーブンで焼くのだけ大膳に頼んで、具材トッピングを楽しむ方がいいと思うけどな
豚非はチーズ好きだし
>>766
あの記事は絶対東宮のスライドだと思ったよ
新大久保、ジビエが好きな出自不明雅子
韓国人は犬肉が好物
厳重警戒態勢なのに東宮では数匹もの野良犬が確保される不思議
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20160111-01/1.htm
眞子さま佳子さまが示された 平成の皇室の新しいかたち
(SAPIO 2016年2月号掲載) 2016年1月11日(月)配信
ttp://www.gentosha.jp/articles/-/4815
次元上昇日記 2016年1月3日 ありがとうノート
辛酸 なめ子
そして今年も一般参賀に伺いました。信子妃と彬子様の距離感が気になりました。
佳子様眞子様はやはりお美しかったです。
良い波動をありがとうございました。
自身の記事タイトル
名前のとこ雅子に入れ替えたらしっくりくるね
雅子さま報われない15年目の孤独
宮内庁文化祭に出品された14歳の娘の○○おくれ丸出しの作品
今になって文化祭のこと持ち出してくるって
よっぽど悔しかったんだろうね
悠ちゃんの信号機「トレンド」入りするくらいの大評判大好評だったものね
しかいし なんだろうね
チチミおいしいけど
最近の、日本のお好み焼きをパクったのは不味いな
具は韮と玉ねぎ・にんじんぐらいで、ごま油で薄く大きく焼くのが本来のチヂミ
分厚いのはここ20年ぐらいの間にお好み焼きの影響で作られたもの
パーティーのはパクリチヂミだろうね
伝統的なのはおいしいけどゴージャスではないからなぁ
新しい歴史教科書をつくる会【公式】
@Tsukurukai
絶賛発売中の雑誌「SAPIO」2月号に当会理事の富岡幸一郎先生による論稿「【新しい時代の皇室】眞子さま佳子さまが示された平成の皇室の新しいかたち」が掲載されております。是非お買い求めの上、お読みいただければと存じます。 zassi.net/detail.cgi?mag…
17:50 - 2016年1月4日
2015年10月31日秋篠宮両殿下ブラジルご訪問パラナ州マリンガ市
既出でしょうか?
両殿下の画像をクリックすると14枚見られます
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/site/index.php?sessao=1cbca4cc55551c&id=27662
3000×2000くらいの大きな画像もあります
需要があるならリンクを貼りますが、
エラーが出て連投し、スレを汚してしまいますがそれでも良ければ…
>>774 ありがとうございます。既出ではありませんね。
宜しくお願いします。
>>774 の画像です
2015年10月31日秋篠宮両殿下ブラジルご訪問パラナ州マリンガ市
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/78b54e58d970.jpg
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/7b71c2ee51d4.jpg
エラーが出たので分けます 連投申し訳ありません
雅子さん出てないし。
やっぱりねえ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2016011200256&utm_source=twitter&utm_medium=jijicom&utm_campaign=twitter
皇居で講書始の儀
天皇、皇后両陛下が年頭に学界の第一人者から講義を受けられる「講書始の儀」が12日午前、皇居・宮殿で、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻ら皇族方も出席して行われた。
今年の進講者とテーマは、佐藤彰一・名古屋大名誉教授(70)=西洋中世史=の「西洋中世修道院の文化史的意義」▽猪木武徳・大阪大名誉教授(70)=経済思想・労働経済学=の「技術と労働と生産性の関係について」▽佐藤勝彦・自然科学研究機構長(70)=宇宙物理学=の「宇宙はどのように始まったのか?-現代物理学が描く創世記-」。
(2016/01/12-10:41)2016/
続き
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/f6adbe5f363f.jpg
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/56c26a62aef0.jpg
続き
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/3f44f97cb4f2.jpg
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/f4f5ba3a4891.jpg
続き
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/68b87a955543.jpg
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/81ec3b617616.jpg
続き
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/6498c87f155f.jpg
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/5a76e3e2fee2.jpg
続き
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/117815b90288.jpg
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/c1c01ed922cb.jpg
続き
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/870f9f31e51d.jpg
ttp://www2.maringa.pr.gov.br/sistema/imagens/d91a9161e344.jpg
以上です 連投申し訳ありませんでした
ほんとだ
紀子さまのお下がりのドレスだ
このドレスすごく好きだったから嬉しいな
ttp://txbiz.tv-tokyo.co.jp/mplus11/news/post_104133
講書始の儀 2016/01/12(火)11:13
皇居では天皇皇后両陛下が学問の第一人者から講義を受けられる、恒例の「講書始の儀」が行われています。今年は名古屋大学の佐藤彰一名誉教授が「西洋中世修道院の文化史的意義」について講義したほか、3人の専門家が15分ずつ講義しています。両陛下は手元にある資料に丹念に目を通し、熱心に講義を受けられていました。
わあ、素敵!!
よくお似合いだわ
そのうちこの頃のドレスのお直しなどもお召しになることがあるかしら?
ttp://blog-imgs-71-origin.fc2.com/m/a/s/masakosamalove/20150517211431619.jpg
日本にはあまりなじみのないコートドレスも、紀子妃殿下は何回かお召しですよね
ttp://blog-imgs-65-origin.fc2.com/m/o/o/moonnight467719/1379568874606.jpg
デザインなどによっては、眞子さま、佳子さまもこの先拝見できるかも?
>>784 画像
ttp://txbiz.tv-tokyo.co.jp/images/thumbnail/mplus/20160112_mp_ns05_9.jpg
動画来ました
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000066041.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=U6YDFdSWptQ
眞子さま すらっとして美しいわ
お帽子も素敵ね
でも着席した時後ろに座った女官の黒髪と同化してデザインがよく見えない・・
>>787
ありがとう!
眞子様と女王たちとの品の違い!
>>777
やっぱりマサコさま出ないのね
「じっとして静かに話を聞く」ができないんでしょうね
いつも隣の人にベラベラ話しかけてるし
>>787
紀子さま眞子さま素敵
こういうお色もお似合い
やっぱり眞子さまは別格ね
紀子さま、眞子さま美しい
もっとよく見たい
つぐさんの帽子、変ですよね?
彬子さんも瑶子さんも微妙…
た、確かにう○このように見える…>つぐ帽子
オシャレ番長気取りなのにw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org698574.jpg
本スレから頂きました
親子って座り方もそっくりなんですね
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1452507169444.jpg
この香山リカ
優美子に似てるわね
これ、ヌ+にスレ立ってたね>リカ
あまりにもキチガイなので驚いた
ちゃんとした精神科医に診てもらったほうがいいと思うわ
自身の記事、いつもながら捏造がひどいね。
お茶小PTAの人知ってるけど、紀子さまのことは、妃殿下なのに偉ぶったりしないし
公務もあって忙しいだろうに率先して手伝ってくれるのよ、ほんとありがたいわー等、
褒め言葉ばかりでネガティブな話なんて彼女から聞いたことないのに。
運動会や音楽会みてもお茶ノ水の教育は素晴らしいとわかる
そして悠仁殿下が健やかに学友と過ごされているのも
雅愛のスライドなんだろうけど自身近重?記者は嘘記事書いてばかりでプライドがないのか?
ブラジルで紀子さまが行方不明になったって?嘘ばっか
オワッタ女性自身はここからひろってきたんでしょう?
でもいつもいつも分かりやすいわよね
あれら悠仁さまの信号機も悔しかったけど
ブラジルで両殿下が大歓迎されたことも悔しかったのねw
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2016/160101-41especial.html
新年占う編集部座談会1=ざっくばらんに語ろう!《コロニア編》=秋篠宮ご夫妻来伯の内幕?!=移民110年に向けて準備始めよう
2016年1月1日
市場では秋篠宮さまの周りを外務省の人間がグルッと囲んで、
お団子のような一団になって歩き、その少し後ろを紀子さまが女性の外務省の通訳と共に歩いている感じ。
紀子さまが、マンジョッカの皮を剥いていたブラジル人に気軽に声かけて写真を撮ったりとかされているときは、ほぼノーマーク状態だったね。
小倉=紀子さまはマイペースなんですかね?
深沢=秋篠宮さまは時々、心配そうな表情で振り返って、「何処に居るんだろう」って探してるような視線だったね。
>秋篠宮さまは時々、心配そうな表情で振り返って、「何処に居るんだろう」って探してるような視線だったね
自分ではっておいてあれだけど、ここに萌えましたわw
>>793 嫌だ奥様、腹筋崩壊
流れを読まずトン切り失礼します
いつもROMらせていただいてます。
先日よりご下賜品等の出品が目立つヤフオクですが本日目にしたこちらも問題ない御品なのでしょうか?
ttp://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/grand_tiara
grand_tiaraさん、特定の御品に入札者も必死な方が張り付いてます。業者でしょうか?御宝に詳しくないのでご教授いただきたくお願いします。
転載お願い致します。
本スレ>>707 奥様、ベレン4日午前中「ベル・オ・ペーゾ」=市場ご視察です。
宮内庁のご日程にも載っています。
ttp://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/03/gaikoku/pav-h27-brazil.html
転載下さった奥様、ありがとうございました。
最近は自身が一番酷いね
秋篠宮家下げ
前はセブンが一番酷かったのに
セブンから鞍替えしたんでしょうね
オワダニ一味
>>805
いやいや昔から自身が一番酷かったよ<秋篠宮家下げ
だからTVのインタビューで近重が秋篠宮両殿下やお子様たちのことを
語るとき、どの口が言ってるんだと呆れてみてる
そうなんですか。セブンは一昨年の親王殿下イジメ不登校捏造記事があまりに悪質だったのが記憶に新しいので・・
あれは本当に腹立たしかったですわ。ものすごーくしつこかったし。後追いで他の雑誌も記事にしましたしね。
で、一番高画質のフジも動画来ましたわ
眞子さまお美しい〜 起立された全身画像が見たいですわ。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00313414.html
「講書始の儀」 両陛下、皇太子さまらとともに講義を受けられる
01/12 20:06
新年恒例の「講書始の儀(こうしょはじめのぎ)」が、皇居で行われた。
天皇皇后両陛下が、学問の第一人者から講義を受けられる講書始の儀は、12日午前10時半から、宮殿「松の間」で行われ、両陛下は、皇太子さまや、初めて出席した秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さまなどとともに、講義を受けられた。
宮中の新年行事である「講書始の儀」では、毎年、人文科学、社会科学、自然科学の3分野について講義が行われ、その分野の第一人者が説明した。
両陛下は、およそ1時間にわたる講義に、熱心に耳を傾けられていた。
小学館セブンは一昨年から酷くなった感じ
それにより皇室の20世紀シリーズは3本買ってそのあと買うのやめちゃった
光文社自身はずっと酷いね
新潮が去年からねつ造に加わった感じ
事実に基づく批判なら受け止めるけど
明らかに皇太子一家や高円宮家のねつ造スライドだからね
ヤフオク、【】がなんかデジャブ
スマップのニュースにびっくりしちゃった
ゲスの極みにつづいて法則ですね
昨日の講書始の儀、紀子妃殿下と眞子殿下のアップ画像
見にくいけど、眞子殿下の帽子の形が分かります
ttp://www.fnn-news.com/news/jpg/ho201601121701_60.jpg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00313414.html
>>811 ごめんなさい 間違えました。
昨日の講書始の儀、紀子妃殿下と眞子殿下のアップ画像
ttp://www.fnn-news.com/news/jpg/wu2016011311_50.jpg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00313456.html
お帽子もお母さまがお召しになられてたものと同じものかしら
本当にお綺麗ですね。
>>812
画像乙、
ヨコで今更気づいたんだけど
これで見ると皇后陛下は椅子にかなり浅く座っていらっしゃるように見える
椅子の大きさが合わないのかな?
講書始の儀
Getty Images大きめ画像
ttp://media.gettyimages.com/photos/emperor-akihito-empress-michiko-and-other-royal-family-members-attend-picture-id504663292
ttp://media.gettyimages.com/photos/emperor-akihito-empress-michiko-and-other-royal-family-members-attend-picture-id504663284
眞子さまに譲られた紀子さまのドレス
初出は99年の歌会始のときようですね。
その時の雅子さんは奇しくも例のムラサキイモドレスw
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1326780226345.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1263639661285.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/13267802263jpg
一番下のは消し忘れです
すみません
紀子さまの新婚当時のマリンルックのセーラーカラーの可愛いのやピンクのワンピース
佳子さまがお召しになったらどんなに可愛いでしょう!
楽しみです!
90年代のドレスは肩パットがすご過ぎなのであれだが、
上質なものばかりで保管もきちんとされているだろうから
袖の形などをを変えてお二人の内親王殿下がお召しになることもあるかもしれませんね
しかし若かりし頃の紀子さまは、ボンキュッボンですね〜
2016年新年一般参賀 眞子殿下と佳子殿下
PARISMATCH掲載画像の大きめサイズ(2000×1332)
ttp://cdn-parismatch.ladmedia.fr/var/news/storage/images/paris-match/royal-blog/monde/les-princesses-du-japon-mako-et-kako-s-assortissent-pour-la-nouvelle-annee-avec-masako-et-kiko-l-empereur-akihito-et-l-imperatrice-michiko-890759/les-princesses-mako-et-kako-du-japon-au-balcon-du-palais-royal-a-tokyo-le-2-janvier-20162/9430875-1-fre-FR/Les-princesses-Mako-et-Kako-du-Japon-au-balcon-du-Palais-royal-a-Tokyo-le-2-janvier-2016.jpg
>>820 ありがとうございます
お二人とも何というお美しさ!
うっとり
>>820
こうして見ると眞子さまのボンキュッポンに比較して佳子さまが・・・
いや、佳子さまのお可愛らしさがあればボンなんて無問題とは言いたいけど
公式の場所、ローブモンタントとかローブデコルテの時はもう少しだけ盛っていただきたい
綺麗なデコルテラインの為には必要かと思いまする
それにしても、若かりし頃の紀子さま
本来ならベアトップでもお似合いなラインをお持ちでしたのに
殿下が露出を少なくとストップをかけていたのか(誰も見るな)兄嫁に気を遣ったのか
眞子さま、佳子さまには式服であるデコルテ、モンタントを楽しんで着用していただきたいわ
宮内庁は予算に特別枠取ってでも新調してくださいね
●が発売中なのに嬉々としてはりまくってる週女の佳子さま画像、あれ絶対別人だよね?でなければ思いっきり加工したものか。
以前もレスター大留学中の隠し撮りした眞子さま画像もあんな感じのだったの思い出した。
ご本人とは似ても似つかないまったく別人のような画像。
眞子様は巨乳過ぎて逆に衣装選びが大変そう
紀子様は殿下が愛妻の肌露出を嫌っていたからだそうだし
佳子様は程よい肉付きでスタイル抜群、ファッションが楽しみな体型よね
佳子様が学習院在学中に後ろ姿(紫セーター&ミニスカ)だと画像拡散してたけど
佳子様ファンは検証して別人だと認定
それどころか佳子様はその時期すでに学習院に行っていなかったことが後に判明
>>822
いちいち比べないと気が済まない方なんですね。
何を持ってその優劣をや美醜を判断されてるのか知りませんね。
ネックのデザインがおそろだったんですね!
それぞれ清楚・高貴・可憐だわ
ローブモンタントは皇族ならではのドレスで、世界の王室や一般人が着ることなどないため
もっさりと見えがちなんだけど、秋篠宮家のご3方や華子さまや信子さまの着こなしをみると
本当に素敵ですよね
>>825
いや、佳子さまにはもう少しお太りになられることを望む
今の若い子の基準だとスレンダー素敵なんだろうけどちょっと不健康
姉があんだけ叩かれてると体重増加恐怖になるのも仕方ないけど
眞子さまは視点が海外に向かわれてるのかもね(留学もしてたし)
日本人の「スタイルがいい」が世界的な基準(ついでにWHO)から外れているのもご存知なんだろ
あの貫禄や堂々としたさまは同い年の頃のさーやにもなかったように思う
眞子さまは巨乳(爆乳かも)なだけで、手足その他に肉付いたり横に広がってないじゃん。
デブって全部に肉が付いて面積広くなる。今回は絢子さんが該当。
お二人とも姿勢がピンとしていらっしゃるよね
骨格上仕方ないのかもしれないけど、彬子爆弾女王と瑤子さまはいつもあごあげ気味
タカマドはふとましさが気になるが、ちょっとナナメってるのがデフォ
>貫禄や堂々としたさま
これとスタイルとどう関係があるんでしょう。
なで肩で体が薄いと、
光沢が強い、重厚など、上質な絹の素材に負けちゃうかな、と思う
着物は重ねたり補正で厚みつけたりできるけど、
洋装は体にフィットさせるから、難しいね
nbpJy/Ocはなりすましですね^m^
>姉があんだけ叩かれてると
あんだけ叩かれてるって
叩いてるのはオワッタ一味くらいのものじゃない
眞子オタから戴いてきました
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1452738300217.jpg
眞子さまが海外訪問されてたときもきてたよね
同じようなのが
右と左の印象の差がすごいw
ってか久子ひどいなw
本スレ壊れた?
いつも決まってつかうキーワードがあるからすぐわかっちゃう
>>832 ありがとうございます。
久子さんあの色に刺繍が裾や帽子にまで入っているんですね。
いつも思うけど、ゴテゴテし過ぎ。
眞子様はフリルのような帽子の飾りがお似合いになるね。
ヘッドドレスもいつか見てみたい!
歌会始終わったとたん御一行様画像掲示板に徳仁のスペイン旅行の(徳仁の歌がその時のスペイン旅行について)時の画像Upしまくりだした人が表れたんだけど
なんか怪しい・・ 考えすぎかな
体の戦がでないようになさってるんだろうけれど眞子さまのドレスのウェストはもう少しだけでも絞ってあげてほしい
スタイルいいのにもったいない
>>839 私も疑ってます。
眞子殿下、佳子殿下の一般参賀の一般の方撮影画像をあげた時、
直ぐに雑子さんのを載せられる、
Getty Imagesの秋篠宮家の画像を上げても、
また直ぐに雑子さんのを。
その繰り返し。
>>839
ああ、それドス子の写真資料のDaylifeが全部デッドリンクになってたから貼り直してるだけ。
文春、ざっと見てきた程度だけど皇后陛下はかなりいろいろおっしゃってる
「小和田家は皇室のなかでは特別な存在ではありません」とか「自分が思う病気と実際の病は違う」とか
最近スレ荒れまくってたのはこれが原因かw
まあこれだけ厳しく言われても「トメ婆ムカつく」ぐらいしか思ってないんだろうな…
最近こそこそ出てきてるのは、秋篠宮家の姫方に対抗心燃やしてるだけでw
陛下「夕やみのせまる田に入り稔りたる稲の根本に鎌をあてがふ」
これが今回の文春が暴露した千代田から東宮&雅子への要求
それに対し小和田優美子が「小和田家vs天皇家」で皇室が変われ!と要求
これは、友納記事を二度にわたって抗議したのに続いての千代田の本気度だろう
>>843
おお、乙です。
さっきコンビニ行ったけど文春なかったでござるw
皇后ガーが全然来ないね、ザマアですわ
近所の本屋はいつになく新潮の倍仕入れてた。
不倫記事もあるしね。
その腹いせに自身とセブンに秋篠宮家下げ記事書かせたのかしら
週女も佳子さまの加工した写真載せてたから
週女も入ってる
自身 セブン 週女
文春の記事の雅子さんの返答
「できるだけ皇太子殿下の行かれる先に、短い泊数なら付いていくよう自分に言い聞かせています。」
言い聞かせるって何
事実かどうかは別にして誰が聞いても皇后陛下が雅子さんに言ったとされる言葉は全て真っ当な意見よね
>>850
他人事w=言い聞かせています=徳仁に?と思っちゃった。
ってか長い日数だと無理って「嫌い」だからでしょ。わかりやすっ!
この会話、ぜーったい後からそんなこと言われてないだの、そういう意味だとは思わなかっただの言い出すこと
確実だから誰か立ち会った人がいるはずだね。そして詳細確認のため録音もしてただろう。
雅子の反応は余りもの言わなかったぐらいしか書いてないけど、楯突いたのかね?
>短い泊数なら付いていくよう自分に言い聞かせています。
静養や豪遊なら2週間や3週間でも付いて行くのに?
その時は、小和田家族も同行しているから別行動しているということですか?
毎年行く中華系ホテルとかでは何をしているのやら
雅子の「自分に言い聞かせています」を読んで、まじで向こうの世界に逝っちゃったんだなとおもた。
ただし、自分の子供がこんな言い方したらぶっとばすわ。
>>852
録音してあった可能性は高いね。
マサ子が最後に述べたという決意の言葉が日本語として成り立ってないけど、
もし立ち会った人が証言しただけなら、意味が通るよう意識せずに言い直してしまうと思うもの。
この後、小和田側から反証があったとして
立会人の役職とか名前、千代田の組織批判が出てくるかも、と思ってる
出てこなかったら、
小和田から強い後ろ盾(例えば福田家、そうか、外務省とか)が、
離れた可能性もあるかもと思う
文春の記事を読んだ夫が
雅子は体調が悪いから公務に出られないんじゃなくて
公務に出たくないから体調が悪くなる
そこが初めてわかったらしい。
雅子が大暴れすることも予想して隣室とか廊下には
屈強な皇宮警察が潜んでたかも。よくぞ皇后陛下御無事で。
で24日は会食があったんだっけ?よく出てきたな。
>>857
>公務に出たくないから体調が悪くなる
でもそれも「本当の病と、自分が病と思っているものは違うのですよ」
と見抜かれてる。
>>859
そう、その
>「本当の病と、自分が病と思っているものは違うのですよ」
自分が病と思っているもの ― 旧弊な皇室に合わない。皇室が悪い。
本当の病 ― パーソナリティ障害。はたまた仮病。
を指摘してると思うけど、そこ理解できたんだろうか?
>>856
今週の文春の記事内容(雅子&東宮に最後通告)が先にあり
→その反論として年前に「小和田家vs天皇家」
(雅子は演技が出来ないから、皇室が変われ、雅子に合わせろ!)だと思う
通告されても宮中行事欠席続き
おまけに講書始めの日にお気に入りの青森親韓男子校奉仕団に会釈と同日シリーズやらかしている
追試拒否=退学ですね
>>860
>自分が病と思っているもの ― 旧弊な皇室に合わない。皇室が悪い。
>本当の病 ― パーソナリティ障害。はたまた仮病。
上は私も思った。
下は、それに加え、正式な医師の診断書が出せる疾病なのかを問うていると思った。
どっちにしても、ヤバいとは思ってると思う。
公務のことを考えるだけで体調が悪くなるんなら、まさに皇后は無理
いまこそ離婚しかないよね
皇太子妃で入る限り、将来は「皇后としての勤め」から逃れられないし、
オワダが「きゅーへいが!」とか叫んだところで日本の皇室が連綿と続けてきたものがなくなるわけがない
>>852
言葉で反応しなくても目を合わせなかったりそっぽ向いていたり
「勝手に言ってれば〜」の反応はわかるでしょ
>>863
>将来は「皇后としての勤め」から逃れられないし
逃れる為に散々、昭和の時代、公務は天皇陛下お一人だった、
揃っての公務は平成になってからだ、無駄な公務が多いから無くせーとも言ってる。
なるほど〜、すべて雅子さん仕様に仕向ける為だったのか〜
でも…、そういうことじゃないんだ。
ナルちゃんボッチ公務中、いったい雅子さんあなた何をしていたのってことだと思う。
同道できないならばそれなりに、これまでの期間これまでの機会に思いを見える化したしたことがありましてって。
愛ちゃんの遠泳差し入れにメロン、OECD東北スクールの高校生から手紙を貰ったから強い意志で出かけた激励の公務
などと見え透いた、仕込みすぎるアピール丸出し公務じゃなくてさ。
文春一部抜粋
終戦翌年二月から昭和天皇が全国巡幸の旅に出られたとき、香淳皇后は都内や近県の病院、
戦争孤児施設を慰問され、孤児たちへの贈り物として夜遅くまでちゃんちゃんこを縫われていた。
激動の昭和を香淳皇后がどのように支えてこられたのかも、美智子さまはよくご存じだという。
あ、メロンは単に見える化の例えで決して公務ではありません。
雅子さんと同世代は、
昭和天皇の横に香淳皇后がいつも控えめにいらっしゃたの知っているよね
公務をお控えになったのだって、高齢のおばあちゃんだから自然な感じで
雅子入内前は、テレビで皇室特集があったから、
40代くらいまでは、昭和の皇室は覚えているはず
香淳皇后が公務に出ていないとか、どこに向けての工作なのかうましか
知らないの小和田家だけじゃないの、と思った
>>867
雅子より少し年下で、小さい頃は皇室にさほど興味もなかったけど、
香淳皇后がお元気だった頃は、いつも先帝とご一緒だったのはよく覚えてるよ。
今になってあらためて当時の画像資料を見直してみても、
香淳皇后が各地で先帝とともにご公務をおつとめになってるのは明らかだしね。
今上が十代の頃の昭和の皇室家族写真を見たことあるけど
今の東宮とは大違いだよ
むしろ「あれ、美智子様はどこ?」と探しそうになるぐらい
今上皇太子時代のロイヤルファミリーと雰囲気がそっくり
香淳皇后とマサ丼をなぞらえるなんて身の程知らずもいいとこだわ
ふっくらふくよかでおっとりお優しく上品で、どこぞのギラギラ眼のガチガチぎこちない人とは違うわ
ガーはやたらと美智子様がファミリー路線にして皇室を貶めたとかいうけど
戦後は昭和帝だってファミリー路線じゃん、と思ったわ
でなきゃ火星ちゃんなんて親王にあだ名がつくわけないし(そういやあーやもまことちゃんのモデルだったか)
交通安全中央大会に出席してきました。秋篠宮様と紀子様に初めてお目にかかれて良かったです。
- 2時間前
日比谷公会堂で、父の授賞式中。 秋篠宮殿下、妃も臨席。 阿部首相の挨拶まもなく。 Congratulations,My sweet Daddy💖 pic.twitter.com/8i3CBNKrvI
- 3時間前
続けてすみません。安倍さんといえば昨日の歌会始にも出席なさってましたね。
毎年出席されてるのでしょうか?
id変わりましたけど
安倍さん出席は初めてのようですね
本スレのカキコミでわかりました
毎日新聞
ttp://mainichi.jp/articles/20160116/k00/00m/040/042000c
交通安全スローガン
内閣総理大臣賞の受賞者3人を表彰
毎日新聞2016年1月15日 19時12分(最終更新 1月15日 19時12分)
今年の「交通安全年間スローガン」(全日本交通安全協会・毎日新聞社主催、内閣府・警察庁・文部科学省など後援、JA共済・日本自動車工業会協賛)の内閣総理大臣賞受賞者3人に対する表彰が15日、東京都千代田区の日比谷公会堂で開かれた第56回交通安全国民運動中央大会であった。代表して一般部門Bで受賞した札幌市の会社員、浦川泰治さん(46)に萩生田光一官房副長官から賞状などが贈られた。
秋篠宮ご夫妻も出席した大会では、一般部門Aの山口市の会社員、山本佐織さん(28)と、こども部門の静岡市立城北小学校1年、野口瑠梨愛(るりあ)さん(7)の受賞作も紹介された。同小には学校賞として副賞が贈られた。【松田嘉徳】
ttp://www.sankei.com/images/news/160116/prm1601160032-p5.jpg
またズボンにシミ?思いっきりひろがってるみたいな・・
こっちのにはないけど、上のはうっかり消し忘れたのかな
ttp://www.sankei.com/images/news/160116/prm1601160032-p6.jpg
そして眞子さまがお美しい
>>874
消し忘れとかわけわかんない。ネット上の写真修整するより履き替えるレベルでしょ。
そこは修正好きな東宮なのに、なぜ?ってことでしょ。
陛下のお誕生日一般参賀と新年一般参賀の海外配信画像は既出ですか?
>>877
天皇誕生日の一般参賀の海外配信画像は >>569
新年一般参賀の海外配信画像は >>630 >>636 >>637
には一応アップされている
>>878 ありがとうございます。
bsの皇室のプリンセスたちよかった。愛子のとこだけ見ないようにして視聴。
11月に放送されたときは1時間だけだったのが、今日のは未公開分を入れて2時間たっぷり。
去年秋篠宮ご一家が旅行された五箇山に記者が足を運んで取材。
これが未公開分だったのかな?現地の人たちと一緒に撮った記念写真も公開されてて。3枚くらいあった。
インタビューされた御土産店のおばさんが、悠ちゃんが剣玉に興味をもたれて実際に手に取られて遊ばれたと
御上手だったそうですよ。やっぱり器用なんですね。
パーカー着た悠ちゃんが新鮮で可愛かった
一緒に写真を撮った同年代くらいの男の子ともすごくなじんでる感じで
悠ちゃんの隣でおどけたポーズで写真におさまってて本当に良い雰囲気w
あの子と意気投合したんだろうなあと思わせるほのぼのムードでした
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000066387.html
皇后さま「コカリナ」コンサート鑑賞 自ら演奏も(2016/01/17 05:57)
皇后さまが「コカリナ」と呼ばれる木で作られた楽器のコンサートを鑑賞されました。
皇后さまは、東京・池袋のホールで「コカリナ20周年記念コンサート」を鑑賞されました。コカリナは、リコーダーやオカリナに似た木製の楽器です。使われたコカリナは、国立競技場の建て替えに伴って、神宮外苑で伐採された木と津波に流された岩手県陸前高田市の松の木を組み合わせて作られたものです。童謡「ふるさと」の演奏では、楽団と一緒に皇后さまも持参したコカリナを奏でられていました。
>>881 画像
ttp://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000066387_640.jpg
なんで奏者の名前入れないんだろう朝日
久しぶりに声出して笑ったわw
↓
868 : 可愛い奥様@転載は禁止2016/01/18(月) 09:18:14.28 ID:CV5p2OVz0
いとこ学習院だわ
- 1月17日 0時59分
たまに愛子さまくるってwwww
- 1月17日 0時59分
御機嫌よう言ってあげるんだってwwww
- 1月17日 0時59分
いとこのパパが愛子さま本物だと結構強烈だよとか言ってたwwww
- 1月17日 1時00分
なんかね学食でご飯食べててブッサイクな女の子歩いててまさかなぁと思っていとこに聞いたら普通にあれそうだよとか言っててやばかったってwwww
- 1月17日 1時02分
まあ、同学年から見るとブッサイクなんだろうね
「強烈」って表現の意味がよく伝わってくるわ
この言葉でも最大に配慮してるんでしょうね
>本物だと結構強烈 の「本物だと」が気になります。
素直に取れば、マスコミ報道と比べて…ですかね?
おっと、これ大学の話でしょうか?
「学食」で見かけるとか…
なんか珍獣扱いなのが伝わってくる
ご機嫌よう言ってあげる、表向きは普通にしてるけどかげでは馬鹿にした感じ
内親王なのにね、オカワイソー
>>887
静止画では奇跡が起きても動画でぶっ壊す、みたいないつものパターンだと思うw
親戚の子供が直接話したことあるらしいんだけど、愛子自身、全然ごきげんよう口調じゃないって言ってた
皇太子殿下を「おとうさん」とか呼んじゃう家に育った子どもだから
おまけに軽くはない障害もあるしね
>>890
>静止画では奇跡が起きても動画でぶっ壊す
www
しかし「強烈」と書かれる未成年の内親王殿下って(^_^;)
この前の誕生日の静止画なんて今までで一番すごかったもんね
修正が
そのまんまでいいのにね
本スレにも貼ってあるけど、ゴミ売りは解像度の低い明度をあげたもの
動画スキャンなどはいつものもっさり愛ちゃんでしたね
目もとはオデンカにそっくりだから、アイプチしてるときとしてないときでも印象が変わるんだと思う
正直、愛ちゃんのアイプチは焼け石に水だと思う。
撮影時には頑張っても、普段遠目に見るぶんには役に立ってないでしょ。
化粧疑惑もあるけど元が元だしわりとどうでもいいw
雅子だって相当加工修正してるし
マスコミがやっている分には嘲笑うけど
それを宮内庁までやっているのは公文書偽造レベルだと思うけど
これなんか無修正でしょう
女性自身にしては珍しいけど。
確かにこれは強烈ですわ。
でもこれでも一応修正かけてたりして・・
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1447737578.jpg
>>898
皇太子が女装してるようにしか見えない(キモイ)
これを実際見たら強烈なのも分かる
>>898
そっくり…
ttp://livedoor.blogimg.jp/momoclomatomechannel/imgs/6/c/6c7e9bd3.jpg
>>898
…そっくり
それと、手前の腕時計をしている左手、
腕時計から下を隠して見ると、影の所為もあるけれど
腕の内側を愛ちゃんの進行方向に向けてるような…。
でも全体で見ると捻じれてる感がするのよね。
この写真ではないけれど愛ちゃんの場合、
両足も左右どっちか分かりにくくて、
付け根から目を下ろしていくと、途中で、あれ?あれ?もう一回ってのが多い。
手話パフォーマンス甲子園☆動画チャンネル
【第2回全国高校生手話パフォーマンス甲子園】佳子内親王殿下おことば
ttps://www.youtube.com/watch?v=U1HtORJHHAc
2016年1月15日 第56回交通安全国民運動中央大会
会場にお着き、式典を終えられお発ちになる秋篠宮両殿下の動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=aTdSFD8774o
2016年1月18日 イギリスご旅行で賢所御参拝の為、半蔵門からご入門、ご出門の動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=4CdZJ7UPRH8
>>903 すみません、記入忘れ
下の動画は眞子内親王殿下です。
雪景色に白コート姿の色白美肌の眞子さま♡神々しい
今日は『聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会』に参加してきました
SPEEDの今井絵理子さんが目の前に座っていらしたのでちゃっかり記念撮影(笑)
秋篠宮妃殿下紀子様とも3分くらいですがお言葉を交わすことができました✨
ゆっくりとした丁寧なお言葉を戴き感動いたしました✨ お父さんもたたえてほしい(笑)
- 7時間前
FNN
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00314047.html
眞子さま、大学院の修了式出席のためイギリスへとご出発
01/19 22:49
秋篠宮家の長女・眞子さまは、大学院の修了式出席のため、イギリスへと出発された。
眞子さまは、19日午前、宮内庁職員などから見送りを受け、飛行機に乗り込み、イギリスに向け出発された。
眞子さまは、2014年9月から留学先のイギリスのレスター大学大学院で、博物館学を学び、2015年の9月には、修士論文を提出し帰国されていた。
12月に修士論文の合格通知を受けた眞子さまは、現地21日午前11時から、レスター大学で行われる修了式に臨み、25日に帰国される予定となっている。
ttp://www.fnn-news.com/news/jpg/ho201601192203_50.jpg
本スレ465のブログ記事これですね。こちらに貼っておきますね。
ttp://ameblo.jp/mizuhodo/entry-11392345351.html
装束からみる皇位継承
2012年10月31日
昨年の11月3日、秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが、東京・元赤坂の赤坂東邸で、「着袴(ちゃっこ)の儀」と「深曽木(ふかそぎ)の儀」に臨まれました。
その際、童形服を身に着けられていたが、有職装束のH先生によると、服の襟を留める(とんぼの綴じ糸が十字)になっていたとか。
たったこれだけのことですが、重大な意味がありまして、
天皇陛下・皇太子殿下のご装束だけが(とんぼの綴じ糸が + :山科流の仕立て)で、その他の皇族や侍従は(綴じ糸が × :高倉流の仕立て)なのです。
このことをH先生が、秋篠宮さまにお尋ねになったところ、「えっそうなの・・・まったく知らなかった」、「これは陛下の思し召しなのです」と答えられたそうです。
つまり陛下は、悠仁さまを皇位継承者と見ておられるということでして、この話を伺い、陛下のお孫さまへの愛情と期待を知り、なにか胸が熱くなりました。男子のお孫さまがいらっしゃって本当に良かったと思いました。
※装束の着付(衣紋道)の二大流派が、山科流と高倉流です。
ttp://ameblo.jp/machikoedo/entry-12118792268.html友人のお店でクラシック帯の展示会を開催していると案内を戴いたので、休日出かけてきました。
友人のご主人は以前紹介したこともある、友禅染めの作家。
紀子さま、眞子さまの着物をデザインもされた方です。店内に飾られた帯に釘付けに。
ひとつ、ひとつ、素晴らしい芸術品を見ていくと日本人としての誇らしさが湧いて来ます。
こういう技術を持った職人さんは残念ながらもういらっしゃらないそうです。
>つまり陛下は、悠仁さまを皇位継承者と見ておられるということでして
親王なんだから皇位継承者であるのは当然なんだけどね
それを●や日本の歴史を知らない情弱が反日マスコミに洗脳されて
真実を見極められず、調べもせず騙される
義務教育で皇室も近現代史も教えない弊害かな
本スレ
眞子さまも免許取られてる
ttp://ja.dosuko.wikia.com/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E8%A8%BC
2016年01月20日秋篠宮殿下愛知県お成り
メーテレ
ttp://www.nagoyatv.com/news/?id=125969
秋篠宮さまが病院などを訪問 名古屋・西区
20日、秋篠宮さまが、名古屋市西区にある病院などを訪問されました。
秋篠宮さまは、体に重度の障害がある約170人の患者が入院する名古屋市西区の病院を訪れました。職員から施設の説明を受けながら、入所者がレクリエーションを楽しむ様子などをご覧になりました。秋篠宮さまは、入所者の体調を気遣いながら会話を交わされていました。
更新時間:2016年1月20日 19:58
CBC News
ttp://www.hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=0003F6E0
ページ更新時間:2016年1月20日(水) 19時29分
秋篠宮殿下 名古屋の済生会視察
秋篠宮殿下は20日、名古屋市を訪問され、自ら総裁を務める社会福祉法人「済生会」の施設を視察されました。
このうち、骨折などのリハビリ治療を専門に行っている病院では、歩行能力を高めるトレーニングの様子などを見学されました。
この後、重度の障害を持った子どもたちを受け入れる医療福祉センターを訪問され、子どもらが職員と一緒に遊ぶ姿を熱心にご覧になりました。(20日18:27)
連投申し訳ありません
2016年01月20日秋篠宮殿下愛知県お成り
済生会リハビリテーション病院ご訪問
Getty Images
ttp://media.gettyimages.com/photos/prince-akishino-visits-a-rehabilitation-hospital-during-his-visit-to-picture-id505790638
ttp://media.gettyimages.com/photos/prince-akishino-visits-a-rehabilitation-hospital-during-his-visit-to-picture-id505790668
>>913 ㌧
紀子さまが写ってないのは、次代ボッチ公務への印象操作?
すごい違和感。
↑訂正
秋篠宮殿下単独のご公務なんですね。
早とちり、失礼致しました。
>>913 貼り乙
秋篠宮殿下、相変わらず惚れ惚れする抜群のスタイルね
生きている間に生殿下を拝見したいな
見た目で選んじゃいかんというけどさ
こうも違うとねぇ
アレラだってもう少し節制するなり気を使うなりすりゃマシになるだろうに
注目される公人である、って自覚あんのかね?
北の将軍さまだって国民からどう見られてるか物凄く気をつかってるのにさ
(感覚が我々と違うから物凄く変だけど、アチラの国民からすりゃ先に将軍様に似てんだろ)
アル中だとか精神の病だとかアレレとか本当なのかと思っちゃうよ
(まさかそんなことはないと思うけどさ)
NHK首都圏 NEWS WEB
ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160121/5081121.html
キルトフェスティバル始まる
01月21日 11時46分
世界の各地から手工芸品のキルトを集めた展示会「東京国際キルトフェスティバル」が、21日から開かれています。
これはNHKなどでつくる実行委員会が主催して開いているもので、初日の21日は、東京・文京区の東京ドームで、秋篠宮妃の紀子さまも出席されて開会式が行われました。
ドーム内の会場には世界各地のキルトおよそ1800点が展示され、式典のあと、紀子さまは関係者とともに作品をご覧になりました。
このうち、展示会にあわせて開かれたコンテストで最も優れた作品として「日本キルト大賞」に選ばれた、神奈川県の最上美和子さんの作品は、枠からはみ出るほどの大きなバナナが赤や緑の原色を効果的に用いて色鮮やかに表現されています。
会場には、ほかにも第一線で活躍する25人のキルト作家たちが、イギリスの芸術家ウィリアム・モリスのデザインした布で作った作品なども展示されていて、訪れた人たちが熱心に見入っていました。
東京国際キルトフェスティバルは、1月27日まで開かれています。
>>918 動画が来ました
連投申し訳ありません。
>>918 同じニュースの全国版
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160121/k10010380331000.html
こっちの方が動画が鮮明な気がします。
眞子さまは学位式ご出席のために英国にいらっしゃるのに宮内庁からの公式の予定は単なるご旅行なのね。
なんか釈然としない
ttp://www.sankei.com/world/news/160121/wor1601210046-n1.html
2016.1.21 17:53更新
眞子さま、英国レスター大大学院修了式にご出席へ
秋篠宮家の長女、眞子さま(24)は21日、英中部レスターにあるレスター大大学院の修了式に出席し、文学修士(博物館学)の学位記を受け取られる。
眞子さまは2014年9月に英国に渡り、昨年9月までの1年間、大学院の博物館学研究科で学ばれた。宮内庁によると、留学中には講義を受ける一方で博物館での実習も経験し、展示品の調査やデータベースの作成にも携わられた。
英語で執筆した修士論文では、イソギンチャクやクラゲのガラス標本を題材に、博物館での展示方法の可能性をご考察。帰国後に大学院から合格の知らせが届いたという。日本時間の25日午後に日本へ戻られる予定。(共同)
>>921
他国の王室の葬儀や研究活動も旅行扱いだよ
政府依頼のものは公的活動(親善)
戴冠式や結婚式も皇室の私的な活動扱い
ドイツ語の授業一対一なんだけど、先生が定年で今日が最後らしくて一時間くらい雑談して終わった(笑)先生東大卒らしい、すごい。あと悠仁さま、たまにその辺で散歩してるらしい(笑)
- 17時間前
2016年01月21日眞子内親王殿下、レスター大大学院修了式ご臨席
会場の様子も含めた14枚
ttp://www.leicestermercury.co.uk/pictures/Picture-Gallery-Princess-Mako-Akishino-graduates/pictures-28578606-detail/pictures.html
>>925 ありがとうございます。眞子さま颯爽として素敵ですね。
本スレ 止まってる?
あれら悠ちゃんの信号機がほんとにほんとにほんとーに悔しかったんだねー
いつまでも恨みをひきずって年を越しても雑誌にイチャモン書かせる
こわすぎ
まあ わからなくもないかな
本当に大評判で政治家までもがブログでとりあげて絶賛
ツイッターでトレンド入りするし
悠仁さま前から好きだったけどもっと好きになった
ていうつぶやきがすごく印象にのこってるわ
あれらが愛子を無理くりごり押しし
反対に隠して隠しまくってもこういう形で悠ちゃんは国民の心をひきつけ魅了しちゃう
やっぱり天皇陛下になられる方は違うね
映像って大きいのよね。どこぞのお姫様はピアノで作曲もなさいますってレポーターが
言ったときのスタジオの空気は、今でも覚えてるわ。
眞子様の記事を見つけた。peopleってアメリカの雑誌?
Congrats Grad! Japan's 'Undercover Princess' Mako Graduates From University Of Leicester
ttp://www.people.com/people/article/0,,20981971,00.html
本スレなんでID出ないレスがあるの?
そしてなんで2つあるの?
2つあるんですか?
全然伸びないと思ってたらそういうことか
こっちが本物ですね
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1453394595/
皇室御一行様★part3064©2ch.net
昨日からずーっとこっちばかりのぞいてた・・
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1453384649/
皇室御一行様★part3064©2ch.net
>>929
誰かが荒らし対策にIP強制表示にしたらどう?と言い出して
この板のテンプレ相談でも意見は数件、本スレでも両方の意見があり
920を踏んだ人がIP強制表示+旭610スレ立てた
でも、みんなの了解無しなので前スレ同様に旭610のみのスレを新たに立てた
一応どちらでもどうぞ!ということ
眞子さま今日ご帰国ですよね
御到着は夕方くらいかしら
ttp://www.asahi.com/special/koushitsu/schedule/
今回は両陛下のお見送りとお出迎え 皆さんでされるようですね
パラオの時は徳仁と秋篠宮殿下だけでしたものね
パラオは慰霊の為のご訪問
今回は大統領よりの正式なお招きでご訪問だからでは?
2016年(平成28年)
イタリア 日本・イタリア国交150周年 <秋篠宮両殿下 当確>
シンガポール 日・シンガポール外交関係樹立50周年
ベルギー 日本・ベルギー友好150周年
ネパール 日・ネパール外交関係樹立60周年
フィリピン 日・フィリピン国交正常化60周年 <両陛下 明日>
国連 日本の国連加盟60周年
今回のお見送りお出迎えは寒いから上にコートみたいなのお召しになられるかな
眞子さま佳子さまのコート姿見たい
先日の白コートの眞子様凄く綺麗だった
一般の方のツイート
学習院にいたころ、後ろにいた杖ついたお爺ちゃんに重い扉開けたら、名誉教授で紀子さまのお父さんでしたってのはあった
7:58pm · 25 Jan 2016
getty大きめ画像
雅子汚い・・
ttp://media.gettyimages.com/photos/crown-prince-naruhito-crown-princess-masako-prince-akishino-princess-picture-id506839036
眞子さま足綺麗スタイルいい
ttp://media.gettyimages.com/photos/crown-prince-naruhito-crown-princess-masako-prince-akishino-princess-picture-id506839022
三峡水庫 26日08時 171.85 6700(入) 10000(出)
↑ ゴバク ゴメンナサイ!
雅子さん得意の式典でないでお手振りだけムカつくわ
1人ブルーで悪目立ちしてた
瑤子さまのスーツもピンクだけどスカートは白だしそんな場違いには感じなかった
デザインがかっちりしてたからかな
皇后陛下のフィリピンでの海外青年協力隊との
懇談時の衣装が素敵
スカートかわいい
しかし、両陛下到着後すぐにご公務とはご立派です
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/909d8bc5b6eba0048e0f6a706700d7a2.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/be75710fb6eda0048e0f6a706700f334.jpg
エラーが出るので分けます
連投申し訳ありません
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/822bdb71b72ba1048e0f6a706700360f.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/6cafb428b6f1a0048e0f6a706700db13.jpg
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/14e2edccb734a1048e0f6a7067009d71.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/a1e13af9b71fa1048e0f6a7067008285.jpg
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/dfbd00b9b728a1048e0f6a706700b1a5.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/c18c5bdbb727a1048e0f6a7067002684.jpg
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/4effeeb3b7c8a4048e0f6a706700590a.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/ad8ee429b6fba0048e0f6a7067005a8d.jpg
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/0c8ba80db733a1048e0f6a70670046bd.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/Part-HKG-Hkg10249477-1-1-0.jpg
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T091715Z_1714324258_D1BESJJBMHAA_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T091252Z_1367267845_D1BESJJBCEAB_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T091519Z_751157845_D1BESJJBHVAA_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T085638Z_556947283_D1BESJIZQSAB_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T090242Z_386778371_D1BESJJAESAA_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T090001Z_412331690_D1BESJIZYNAA_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T091252Z_1367267845_D1BESJJBCEAB_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T091519Z_751157845_D1BESJJBHVAA_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
両陛下フィリピンご到着画像(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-26T090944Z_1300464569_D1BESJJAUYAA_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
終了です
連投申し訳ありませんでした
>>953
いつもありがとうございます
大統領が空港で出迎えるのは異例なのだそうですね
別角度からのご到着画像がありました(@govph)
ttps://pbs.twimg.com/media/CZppLoyUEAAGAif.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CZqpxuIWcAAa4IP.jpg
戦争を知らない世代のいち国民でさえ、ご高齢にも係わらず
戦争に係わった人達のために真摯に祈るお二人の姿に胸を打たれるものだが
正規に受け継ぐはずの日嗣の皇子(一応)に、そんな気がさらさらないのが無念だ
>>943 ->>953 乙
海外配信画像はクリアで色合いもいいね
2015年は出版販売数が過去最低らしいけど
ねつ造記事、写真は粗悪となれば売れないのは当然だよね
記者もカメラマンも自分で自分の首をしめてやんの
海外&一般人>>>>日本の記者&カメラマン
昨日の羽田空港での一般人撮影の写真
つぐこでさえ黒のコート着てるのに・・やっぱりビョウキというのはある意味本当なんだね
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1453867328.jpg
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1453867442.jpg
>>957 貼り㌧です
雅子さん、両陛下の間を死守してるぅーw
この撮影グッジョブですわ
どちらのカメラマンでしょう、おわかりですか?
一般の方です。
眞子さま、やっぱりスタイルいいわ。
雅子、しまって見えるはずの青コート着てもあの太さ・・
徳雅 両陛下にくっつきすぎですよねー
わざとでしょうね。そうしたら両陛下を写した写真に一緒に写りこむことができて
次代アピにも使えるしねえ。普段どれだけ疎遠かということがそれだけ見てもわかりますわ
必死すぎ。爺か婆の入れ知恵でしょうね
>>958 自己スレ
一般の方のでしたね(汗。
ツグちゃんは膝上スカート、この後ご出勤でしょうか。
あれ〜ツグちゃんと雅子さんのストッキング、似た色だわ。まとめ買い?
続けてすみません。こちらの動画には貴賓室での出発行事に出席され
徳仁たちとは反対側に立たれた秋篠宮両殿下、眞子殿下、承子の後ろ姿が映っています
ttps://www.youtube.com/watch?v=0maoKuZlccM
(全録)フィリピン公式訪問へ 天皇陛下がお言葉
2016/01/25 に公開
天皇皇后両陛下は、国交正常化60年にあたって、先の大戦の激戦地の1つ、フィリピン­を公式訪問するため、26日午前、羽田空港を出発された。出発に先立って、羽田空港で­、陛下は、お言葉を述べられた。(全録)
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1453869980.jpg
>>962 ㌧です
ツグちゃんも格子柄とはいえ白地に黒です。
となると雅子さんのコートの色味は、普通ではない選択のようですね。異常だということ。
華子様はミンクかな?
素敵だ
いつも大量に貼り付けて申し訳ありません
両陛下フィリピンご訪問二日目(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/Part-HKG-Hkg10249759-1-1-0.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/9e5f8552e498b5048e0f6a7067006ef1.jpg
エラーが出るので分けます
連投申し訳ありません
両陛下フィリピンご訪問二日目(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T043942Z_1253433924_GF20000108460_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T044707Z_249154332_GF20000108466_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
両陛下フィリピンご訪問二日目(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/Part-HKG-Hkg10249748-1-1-0.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T060428Z_235534075_GF10000286031_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
両陛下フィリピンご訪問二日目(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T061246Z_860254441_GF10000286062_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/Part-HKG-Hkg10249761-1-1-0.jpg
両陛下フィリピンご訪問二日目(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T045335Z_1564104791_GF20000108471_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T060246Z_1418172516_GF20000108453_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
両陛下フィリピンご訪問二日目(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T043917Z_1572484299_GF20000108454_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T043933Z_1298907812_GF20000108452_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
両陛下フィリピンご訪問二日目(海外配信)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T043933Z_1358034663_GF20000108458_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN-ROYALS.JPG
終了です
連投申し訳ありませんでした
次スレはどこですか?
次スレについては前スレに記述があります
皇室御一行様避難所 part67
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1439038096/977
977 :避難所管理人★:2015/11/17(火) 11:06:17 ID:???
次スレのご案内です。
皇室御一行様避難所 part68
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1447725749/
次のニューススレは980を目安に立てる予定です。
お出迎えは佳子さまもいらっしゃるね。今度はどんなコートかな
眞子さま佳子さま姉妹は白コートの様な気がする
次スレのご案内です。
皇室御一行様避難所 part69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1453909656/
>>975
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
管理人様、いつもありがとうございます。
次スレありがとうございます
あんまり本スレ両陛下のフィリピン話題にならないね
本スレに貼られてた若き日の皇后陛下のワンピが超絶すてき
眞子様佳子様もこういうの着てほしい
サングラスには驚いた昔だからよかったのかしら
>>978
香淳皇后にもサングラス姿なかったかしら。
目の保護してるだけだしね。
雅子がグラサンかけるととたんにダークな世界になるけどw
新スレありがとうございます。
>>978
あの白いワンピース姿うっとりするよね
当時フィリピンの女の子が一緒に連れて帰ってくださいと言ったというエピソードあるけど
そういいたくなる気持ちも分かるわ
両陛下フィリピンご訪問27日画像(海外配信)
無名戦士の墓ご供花(白い花輪)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/339764ace55ab9048e0f6a7067002563.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/2723bf3de556b8048e0f6a706700188c.jpg
エラーが出るので分けます
連投申し訳ありません
両陛下フィリピンご訪問27日画像(海外配信)
無名戦士の墓ご供花(白い花輪)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/89000b37e57bb9048e0f6a7067007838.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/7b02e6e2e55eb9048e0f6a7067007da2.jpg
無名戦士の墓ご供花(白い花輪)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/fc15060fe538b8048e0f6a706700e2f9.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/c12544d2e648bd048e0f6a7067006634.jpg
無名戦士の墓ご供花(白い花輪)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/c7180c01e557b9048e0f6a706700349b.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T091443Z_1661779302_GF10000286150_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
リサール記念碑ご供花(黄色い花輪)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/3f372348e5f2bb048e0f6a7067001be8.jpg
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/94192b67e5eabb048e0f6a706700a349.jpg
リサール記念碑ご供花(黄色い花輪)
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T072717Z_2025090459_GF10000286096_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T072727Z_1332413204_GF10000286094_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
布団巻いてんの?
ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1454031741.jpg
晩餐会
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T125143Z_1835075230_GF10000286346_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T125007Z_1194755449_GF10000286344_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
晩餐会
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T125000Z_1097030757_GF10000286341_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T124954Z_1997779129_GF10000286342_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
晩餐会
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T125012Z_1776642207_GF10000286343_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
ttp://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2016-01-27T125013Z_374461145_GF10000286345_RTRMADP_3_PHILIPPINES-JAPAN.JPG
以上です
連投申し訳ありませんでした
皇室ゆかりの、あるお品の説明書きに雅愛の名前が出されていて衝撃。根深いな…と落胆しました。未来の天子様であられる悠々殿下の名を出すべきところなのに…。
そのうち消えてなくなってしまうよ。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=1522683
無題 Name 名無し 16/01/29(金)19:48 ID:25T0G9kc No.1522902
今日も肉を食いに出かけたよ
昼間に
肉の日だからね
神奈川県 > 第67 回結核予防全国大会への秋篠宮妃殿下のお成りについて
ttp://www.pref.kanagawa.jp/prs/p996680.html
雅子顔でかいな。空港で眞子さまと並んだ画像見てあらためてでかいのがわかったわ。
顔いじくりすぎてどんどん顔がおかしくなってるみたい。
聖子ちゃんがやりすぎて顔がぱんぱんになってるのと同じ現象っぽい。
それでも聖子ちゃんは雅子より遥かに綺麗だし、あの美肌は素直にうらやましいわ
顔だけじゃなく全部真っ白だもんね。
ttp://www.sankei.com/images/news/160130/prm1601300037-p17.jpg
秋篠宮殿下は長身にコートがとてもお似合いですね
昨日の秋篠宮殿下も
朝日新聞デジタル
秋篠宮さま、シャチ水槽を視察 名古屋港水族館
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ1Y3HB9J1YOIPE00B.html
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160129002569_comm.jpg
シャチが、秋篠宮殿下を観察しているw
1000なら次代は秋篠宮両殿下
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■