■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

皇室御一行様避難所 part51

1 : 避難所管理人★ :2013/09/08(日) 21:41:22 ???
日本国の象徴であり、日々その安寧を祈って下さる天皇陛下を敬い、
男系男子による皇位継承の永続を願う規制中の奥様たちが、
皇室御一行様の四方山話で本スレの奥様たちと共に盛り上がる避難所です。
皇室要・不要論を論じる場ではありません。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
また、本スレのヲチスレではありません。ご協力をお願いします。

前スレ 皇室御一行様避難所 part50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1377597649/


2 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 16:10:47 lZtIf9Fk
>>1 管理人さんありがとうございます

本スレ
403 :可愛い奥様:2013/09/09(月) 15:32:47.09 ID:PQYHTMpA0
明治の一桁代の身内は、
婚約した美智子さんのお顔を見て、皇后さんの方が余程綺麗だと言ったんです。
えーっと驚きました。誰が見ても美智子さんの方が美人ですよ。
世代が違えば美人の基準も違うものだと感じ入りました。
その身内はとっくに故人ですが、昔人間、庶民ながら家のしきたりはしっかりと守っていた養子娘です。
お上の方に足を向けて寝ることも生涯ありませんでした。
いつも頭を向けて寝ていました。



この方、皇后さまの婚約時代に明治一桁の身内と会話してるってことですよね。
皇后さまと同年代として70代後半。
皇太子が生まれる前から皇室を見てきてるネットする可愛い奥様にびっくり!!


3 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 16:15:31 VjmncU0s
新スレ乙です。

前スレ999はフイタ。
グッチのあの手のテキスタイルのショルダートート(黒地に黒のGGロゴです)
を10年以上前、仕事に使ってたことあるけど、衣類との摩擦で,生地は
割と早くダメになりましたっけ(トオイメ
まあ、そういう消耗品レベルで、良質のものを長く使うなんて皇室
クオリティじゃありません。
セブンには1987年と2013年におなじバッグを持たれている
美智子様写真があって・・・。
言い返せずにはいられない雅夫陣営、どう反論するんだろうw


4 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 16:19:35 liBSkN9.
スレたて、いつもありがとうございます。

>>2
私の身内も70代や90代もネットするよ
買い物もネットスーパーだし孫ひ孫とメール連絡だし
2ちゃんはしてないけどw

職によるけど70代なら定年までいたら仕事でネット使ってる世代だよ


5 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 16:20:35 VjmncU0s
>>2
いや、その書き込みした人は団塊世代ぐらいだと思うよ。
美智子様より一回り年下でも鮮明な記憶はあるでしょう。
英文タイプライティング経験のある人なら、書きこみへの
ハードル低い。
美智子さん、皇后さん呼びから推測すると・・・京都文化かな。
当時のニュース映像の音声から推測すると
一般的には「美智子さん」「皇后陛下」になると思う。


6 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 16:26:49 SCJPkhSI
>>1
管理人様ありがとうございます

うちの母@60歳くらいだとケータイ、ヤフオク、FBは普通に使いこなしてますね
商売をやってたから2ちゃんは怖くて見ないそうな


7 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 16:49:52 b96rXLbI
外国製品でも、
雑貨ショップの数千円のアジア系の籠バックとか年相応で可愛いのにね。
国内品でもいいし。かわいいストラップとかつけて。
週刊誌に、お友達とお忍びでショッピングしたとき、ずいぶん悩んでやっと決めたとかエピソードも盛ってねw
それを夏に数年使用すれば、センスのいい堅実な子イメージになる。
だいたい洋服が全身ブランドだったら、バックはブランドをはずすのがおしゃれw
小和田は、本当に成金なんだと丸わかりだわ。

小学生にグッチのロゴ入りキッズライン・・・将来御降嫁されて、女の子が生まれたらその子にあげるのかしら?
サーヤは、お針箱も持ち出さなかったのに。


8 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:00:19 246FwAHc
>>1
いつもありがとうございます。

>>7
キャンバストートなんてすぐ汚れるしクタクタになるよ。
カジュアルすぎるデザインだし、本当に内親王には不似合いなバッグだ。
アーヤがバスケットを持っていらしたのを思い出した。
あれはかわいかったな。


9 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:01:06 /cxaB1nQ
いつもの悠仁さま呪詛●が昨日は五輪決定のためか
住民面して普通に書き込みしてたのを見て寒気がした。


10 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:01:22 iFMmzcEU
グッチ記事が出てから、お察しスレにポツンポツンと
「正常です、皆そんなに障害ってことにしたいんですか」と書きこみがある
まだ受容してないんだな、どうしても嫌なんだな


11 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:02:11 SCJPkhSI
愛ちゃんの誰得ビラビラワンピも合わせて超ムダだよね


12 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:14:16 0E0f0mZI
愛子ちゃんロケ用ワンピは、1回きりだしね。
どこのマリー・アントワネットだよ、
って壮大な無駄遣い。
雅子はきっとこんな子供時代を
送りたかったんだな、と思わせる。
なんでも双子と共有、使い回しだったんだろう。


13 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:15:57 HTjuyrvw
>サーヤは、お針箱も持ち出さなかったのに。

前々から思っていたのだけれど、
紀宮さまは、お嫁入り道具として新たなものはお針箱一つ購入されなかったということだよね?
それまでに内廷費で購入された最低限の品々は、私はお持ちになっていると思うのね
披露宴が終わり仮新居に入られる時のお召し物が、以前にもお召しだった物だし、
黒田清子さまとして出席されたレセプションでお持ちのバッグが、皇族時にお持ちの物だったから
このあたりはっきりさせないと、今後降嫁される方々が誤解されそうで…


14 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:20:01 246FwAHc
>>12
妹が姉のものを使わされるなら理解できるけど、雅子さん、お姉さんなのにね。
いつもつんつるてんの恰好させられてたよね。


15 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:23:10 wA9P21tI
>>1おつでございます

ネックレスも行きと帰りで違うの付けたり
ナルと雅子が忙しく公務してるなら
グッチ持たせようが、多少は目を瞑るけど…


16 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:39:20 /cxaB1nQ
柳のカゴバッグは素敵だ。
雅子さんとお揃いでなければ買いたいのにw


17 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:44:10 SjCzw/DE
>>13
内親王のお持ちものと、名字ある人になる
お持ちものは雲泥の差のはずでしょ?
お印入りのものはおいて行かれたと
解釈してます。


18 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:53:41 zEpFKppQ
グッチのバッグは人気あるけど、子供に持たせる人は見かけない。
子供がレジャーに持つような物じゃないし。ま、被災地の自分の親くらいの年齢の人に検査済みシール貼らせて整列させる女だから、本当にどこか頭がオカシイんだろうね!
精神疾患の女が障害疑惑の子供にブランドバッグ持たせて自己満足?


19 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 17:57:52 9FzLCpJ2
あの歳の女の子にブランドバッグ持たせたいなら他に選択肢は色々あると思うんだけど
別にハイファッション志向とかじゃないと思う
ベタな有名ブランドしか知らないからああなったんだろうな


20 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 18:13:06 h9sKk4lk
>>17
内親王として御公務去れた時にお召しだったスーツと、バッグをお持ちだったのですが、
こういう類のもにはお印が付かないのかもしれませんね
ありがとうございました


21 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 18:16:46 uWvRTW/A
ID変わっていますが、>>13=>>20です
芋場の仕様らしいのですが、失礼いたしました


22 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 18:29:30 ksqKai7s
もうコーナーが終わったから書き込むわ
さっきTBSでやってた「直アタリ」のコーナーで
今回久子がスピーチのために日本を出発する際
空港で宮内庁の職員らが出迎えてたのに
それを素通りして行ってしまったと伝えてた
コーナーでは「久子さまは緊張のため」とフォローしてたが
なんかやる事が雅子とかぶるから意図的にやったんじゃないかと私は思う


23 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 18:46:54 iFMmzcEU
>>22
久子は完璧に演技出来るタイプなので、そういう人前で子供っぽい意趣返しをしたりしない
多分出発前にお見送りを受ける〜みたいな証拠写真を撮られるのを嫌ったのでしょう
今回の仕事がものすごくギリギリのうっかりしたら妃殿下の地位に関わるグレーな範囲だという自覚があるんでしょう
今回はギリギリの勝負に勝ったからそれ以上の露出はしない
非常にクレバー危険な人だよ


24 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 18:52:51 liBSkN9.
>>22
あれだけそつなく仕事が出来るんだからわざとだろうね

本スレの502みると政府から頼まれたっぽいけど
久子さんがオリンピック仕事もってきて宮内庁ともめた?
本当は皇太子夫妻にやらせたかったんだろうか?

よくは思われない面倒仕事おしつけやがってと思ってた?


25 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 18:56:32 dMg2DQiY
子供っぽい意趣返しはマサコ様の得意技w


26 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 19:00:59 liBSkN9.
>>23
なるほど
納得!


27 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 19:03:32 ksqKai7s
そういや3月に五輪候補地の視察のためにIOC委員達が来日した時は
東宮御所に招いて徳仁が接見してたよね
そういう行動も、久子ほど目立たないにしても
国同士の競争に皇太子が介入してると思われそうなもんだが
なんか知らないけど徳仁って気配を消すのがうまくて叩かれないのよね
釈然としないわ


28 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 19:06:46 wA9P21tI
>>27
気配を消すっていうか
誰も突っ込めないって感じだと思う
見て見ぬふりしてるのよ


29 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 19:20:44 6kfFgjVE
>>23
へええええ。そうだったんだ〜


30 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 19:53:01 /cxaB1nQ
>>22
帰りは笑顔を見せられたそうだ。

> 一方、IOC総会でスピーチした高円宮妃久子さまが9日午後、民間機で帰国された。成田空港で出迎えた宮内庁職員らに晴れやかな笑顔を見せられた。
>(2013年9月9日19時10分 読売新聞)
>ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130909-OYT1T00754.htm?from=main2


31 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 19:55:16 uWvRTW/A
>>30
東京が選ばれたし、ドヤ顔でも驚かない


32 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 20:44:24 01kxXUGg
おでんにあんなプレゼン能力ないから。
というより、韓国は必死のネガキャンしてた=
そーかもしかり=風岡も。
風岡がおでんの出し渋りは、そこじゃないの?
一年長官やって、花を持たせてやったから
辞めろというのが官邸の意向だね。


33 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:13:59 6kfFgjVE
おでんにプレゼンさせたらどうなってたんだろう。
あの場に及んでもま雅子〜あ愛子〜って、
誰も聞いてないのに連発してたんじゃないの?wwwwww


34 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:16:32 9FzLCpJ2
>>33
「愛子もスポーツが好きなんで楽しみにしています」


35 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:17:49 rGVhUzWc
あ、愛子も東京で五輪を見たいといっていました。
雅子と私もできる限りの協力をしたいと
思っております。
で、フルーツフルリザルトを期待しています。

こんなのだw


36 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:20:10 JEWE581U
お前の嫁は結団式にすら出てこないけどな

って言ってやりたい


37 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:23:13 9FzLCpJ2
でもハンドバッグがグッチで良かったよ
シャネルなんぞ持ってたら上下にマークで洒落にならない


38 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:30:59 BJF0jkmU
愛子ちゃん、最近おみ足が随分太くおなりなので
シャネル足をするには内ももが邪魔になりすぎる。
なので、できないと思う。


39 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:34:52 wA9P21tI
本スレの久子擁護は何?
今回の久子が招致活動に携わったことを
良しとする奥様方が多くてビックリ


40 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:48:14 TzqP8cSs
>>39
ちょっと違和感がありますよね。
歴史的に、皇室が時代に合わせて来たのは事実だけど、
今の皇室に政治的な存在になる必然性は無い気がするのに。
あと、久子さんが有能なのは前々からわかってて、
その有能さを怪しい使い方をしてるのが問題なのに、
「有能! 素晴らしい!」って何だ? と思う。


41 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:52:52 TzqP8cSs
あと、上昇気流に乗ったから、もう久子さんはおwdサイドと手が切れるね、って言ってるレス。
個人的には、久子さんは娘の女性宮家狙ってて、トーグー家とは切れないんじゃないかと思ってる。
いくら存在感増しても、割の良い公務が来ても、
女性宮家は末端宮宅から作る事は出来ない。
政治的に太いパイプ持つおwdや、地位の高いトーグー家のほうが、その件では力があるから。


42 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 21:59:05 06SL5nPg
久子さんは、好きじゃないけど有能な人。
その久子さんをもってしても娘を片付けられないんだねぇ。


43 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 22:10:17 iFMmzcEU
娘たちは頭の出来は母親に似なかったみたいだから、女性宮家が出来るならそうさせたいと思っていたでしょう
皇太子成婚にまつわるあれこれとその後しばらくは、雅子派と言ってもいい動きをしたでしょうし
そうやってowdやタトムに仕事をもらったりもしていたでしょう
でもそんなことを恩に着て泥船で一緒に沈むようなタイプじゃないからね
離脱するタイミングは常に計っていると思うよ
てかむしろowdのほうがすがってくるんじゃないの?ナルのフォローをしてくれない?って


44 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/09(月) 22:19:56 ksqKai7s
久子は雅子入内の手引きしてやったり
衣装ストーカーの協力してやったりして
初期の頃は雅子(小和田)と懇意にしてたけど
雅子があからさまに公務をサボってるのがばれて叩かれ始めたら距離を置いている
そのへんの行動のすばしっこさは完璧だと思う
だからこそタカマドさんちのご主人の謎の急死も恐ろしいのよね
ご主人が倒れたその日に生命維持装置をはずすよう医師に依頼してるし
ほんと怖いわ久子は


45 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:05:12 o1HSmeks
久子妃が皇太子妃でなくてよかったねとw
何としても男子を生むだろうし、人脈も独自で開拓し、うまく立ち回っただろうから


46 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:11:48 TP4/WSII
本スレがおかしな連中に乗っ取られた。


47 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:12:33 Et/yTFaM
紀子様の堕胎のうわさの元は高マドらしい。
暗黒面に落ちすぎ・・・久子も無事に済まないよね。


48 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:13:22 Et/yTFaM
まあ、あの3バカ娘から復讐されてるけどね。
世界規模でツグビッチとかねw
恥ずかしいねえ。


49 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:17:50 5HsKQnGM
久子さんはこの先ずっと娘たちのことで悩まされ続けるよ


50 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:21:22 TP4/WSII
雅子さんもじゃない?


51 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:25:20 VBBloKXM
久子さんって男っぽい顔だよね。丸山和也弁護士思い出すわ。


52 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:29:19 FrGG02W6
雅子は悩んでるんじゃなくて企んでるんだよ


53 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 00:53:08 TuHjtrr2
>>44
生命維持装置と報道されているものが具体的に何なのかはわかりませんが、一度人工呼吸器に繋いでしまったら家族の意向でもそれを途中で外すことは日本では出来ません。一般的に。
医師が患者を現行法で認められていない安楽死させることになりますから。
(医師が殺人罪に問われかねない。川崎協同病院事件を参考にして下さい。)

高円宮のwikiには確かに「久子妃の同意を得て人工心肺装置を外したところ」と記載されていますが、その箇所に文献の引用がありません。
(久子妃の同意を得て外したと書いているほかのページはwikiを参考にしているようです。)

私が当時の記事をネットで今、検索したところ、何新聞かわかりませんが当時の記事を引用しているページが一つありました。
ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/hige/column/new-hp/hige-New-hp-vol2.htm
そこには「集中治療室(ICU)で心臓マッサージや人工心肺装置をつけ、蘇生術が施され、懸命の治療が続いていた。意識は戻らないままで、一時は心拍が回復したが、夜になり容体が悪化した。 」と書かれています。

公式発表の通り不整脈による心肺停止が直接の死因であれば、人工心肺装置、人工呼吸器を外さなくても心臓死に至ることはあり得ます。

当時の新聞を図書館で確認するのがbetterかもしれませんね。
(でも私は高円宮家にそれほどの情熱を持っていないので、私自身は図書館には参りません。申し訳ありませんが。)


54 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:03:19 OIjsZzX2
929 :朝まで名無しさん :sage :2013/09/08(日) 18:25:35.67 ID:F1laF/3c
明日を知る/官邸×宮内庁のバトル。菅官房長官はなぜ「逆ギレ」したのか
   ◆ 菅義偉官房長官、安倍晋三首相、五輪招致、皇族、IOC総会

週刊現代(2013/09/28), 頁:64

963 :朝まで名無しさん :sage :2013/09/09(月) 17:01:35.72 ID:A7tjWfps
>>929
ざっくりレポ。と言っても半頁ほどの短い物なので、ほぼ全文になっちゃいますが。
・10月に消費税増税を決定しなければならない安倍首相にとって、五輪招致は必ず成功させなければならなかった。
・官邸は皇太子、もしくは秋篠宮殿下にスピーチして欲しかったが久子妃になった。
・霞ヶ関人事にも口を出しているので、支持率がコケたら「倍返し」されるのでは?


55 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:03:22 qMenFwBA
>>53
有料検索サイトだからリンクできないけれど、朝日新聞に以下のような一文あり

「医師が、妃の久子さまに生命反応の有無を確認するため人工心肺装置を外す許可を求めると、久子さまは覚悟を決めて許したという。」

高円宮さま、急逝 47歳、カナダ大使と運動中倒れ
2002.11.22 東京朝刊 1頁 1総合 写図有 (全1,129字)


56 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:15:16 TuHjtrr2
>>55
ご紹介ありがとうございます。

生命反応の有無の確認とは御臨終の確認の儀式(ペンライトで瞳孔を照らし対光反射が無いこと、触診や心電図で心拍が無いこと、視診で自発呼吸が無いことを確認し、手元の時計で何時何分御臨終ですと告げる。)のことではないでしょうか?

心電図上、既に波形が見られなくなっていて、上記の儀式のため人工呼吸器や気管内挿管チューブを外して(抜管しないで装置を止めるだけの場合もあるでしょうが)自発呼吸が無いことも確認されたのでは?と、私は解釈します。

もし、心拍があるのに人工呼吸器を外したら、安楽死に相当するでしょうね。
私は医師が自分が殺人罪に問われかねないようなことをするとは思えません。
皇族であれば超法規的措置が適応されるのかもしれませんが、医師本人は超法規的措置の対象にはならないでしょうし。


57 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:22:52 qMenFwBA
ついでに東京新聞は、以下のような見出し

「高円宮さま逝去 久子さまの承諾で 人工心肺装置外す 」
2002.11.22 夕刊 13頁 社会面 (全276字)

とりあえず、wikiは間違った情報ではなかったでよろしいのでは
あなたも高円宮家に対し情熱はないみたいだし、
私も眠れなから検索しただけで、記事の内容に対して議論する情熱はないので


58 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:29:57 fcFB/I.6
ですよね
自発があるか、医師が確認しただけでしょう
心臓が動いている限り、呼吸器は外しません
なんだかんだ言っても、日本は、心臓が止まる時が、死亡です


59 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:31:08 TuHjtrr2
スレちですが補足。

上記のように人工呼吸器を一度装着してしまうと、心臓死に至らない限り(例えば脳死の状態で)、人工呼吸器を外すことは日本では出来ません。
(川崎協同病院事件で最高裁は延命中止が許される具体的な条件を示していません。)

緊急時に家族と連絡取れなければ医師は患者救命のために可能な限りの蘇生を行うでしょうが、病気療養中の患者さんが急変も有り得る状態の時は、予め家族にどこまでの蘇生を希望するか(全く蘇生しないのか、心マ、薬物投与はOKだが人工呼吸器はつけないのか、人工呼吸器も含めて可能な限りの蘇生を行うのかなど)確認しておくことが一般的です。


60 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:33:30 TuHjtrr2
>>57
検索して下さって、ありがとうございました。


61 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:37:00 qMenFwBA
>自発呼吸が無いことも確認されたのでは?と、私は解釈します。
もし、心拍があるのに人工呼吸器を外したら、安楽死に相当するでしょうね。

これはあなたの言うとおり、自発呼吸、心拍ともになくと書いてある
妃のほうから依頼したわけでもないし、怖い、というのは見当違いだと思う

三笠宮殿下が入院先から駆けつけられたこととか触れられているし、
悲しく、重い記事です

うーん、目がさえてきた


62 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 02:50:24 fcFB/I.6
一般の人が誤解しているのは「人工呼吸器をつければ、いつまでも生きている」と思っている事
人工呼吸器をつけていても、心臓が止まれば死にます

人工呼吸器をつけるのは、救急処置の一つです
自力で呼吸できなくなった患者に、呼吸器をつけて、人工的に息をさせ
元々の疾患を治療して、病気をなおして患者さんを復活させるため
ですから、癌で末期状態の方に、普通は人工呼吸器は使いません
長引かせて苦しませるだけだから

ただ、家族のたっての希望で、つける事もあります
その場合は文字通りただの「延命処置」になります


63 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 03:52:49 TuHjtrr2
本スレの流れを見ての私の感想、推測。

衣装ストーカーは久子妃の協力が無いと実現が難しいですよね?
高円宮とその妃は雅子妃入内の手引きをしただけでなく、入内後も雅子妃に協力していたのでは?

ただここ最近になって、久子妃は雅子妃、小和田陣営から足抜けしたがっているのかもしれません。
泥舟から逃げるように。


64 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 05:09:03 3DXP1ZE2
娘の就職先が小和田と繋がる。
だから、女性宮家の動きと3姉妹の進路と嫁ぎ先が注目される。
やり手の久子さんが長年開拓した人脈って、
「本流」や「正当」から外れているなら、身の安全のためにもそう簡単に切れるとも思えない。
東宮が即位したら「本流」「正当」になるから、逆転の流れに乗る計算で今までやってきたしね。


65 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 06:40:49 VX75hmFo
>>63
皇太子と雅子はほぼ間違いなく将来天皇皇后になる
久子さんが易々とその人脈を切る理由が無い

久子と小和田を潰す為にも、何としても皇太子と雅子の
即位を阻止したい!


66 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 07:50:52 TuHjtrr2
皇室の存続のためにも徳仁親王の廃太子を望みます。
彼らが天皇皇后になってしまったら、皇室廃止の声が高まると思います。


67 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 07:56:02 enl310jY
雅子離婚で久子が(皇太子夫人役としての)後釜狙いという可能性はない?
今回の金星、世界へのアピール力、スポーツ分野や旧皇族(竹田)との繋がりは脅威だよ

ぶっちゃけ雅丼の能力(食っちゃ寝)じゃ皇后ならぬ「皇太子夫人」が創設されたとしても
ナルのサポートは無理だよね
ところが久子レベルの能力があれば、微妙な「皇太子夫人」役など屁の河童でしょう
「雅子が無能だから皇后は無理。皇太子夫人に…なって食っちゃ寝してください」
より
「残念ながら雅子は新たな人生を歩みはじめられたので、ナルはぼっち天皇に。
サポートとして久子サマが皇太子夫人代理をつとめられます」
のほうが現実的

女性誌的には「配偶者を失った者同士の麗しき支えあい…!現代の比翼の鳥!!」みたいなw
久子的には姉妹の嫁ぎ先にも困らず、つぐちゃん女性宮家を狙える?


68 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:32:04 xnUW94aU
>>51
私は久子さんを見るといつも鶏ガラを思い出します。
皇族と思えない貧相で筋張った顔立ち。
鳥取家出身ということでなおさら・・。


69 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:32:59 xzb6Bw1o
本スレはもう駄目ですね。


70 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:33:55 nkVb/glA
まずナルが廃太子され、ブンむくれた雅子は離婚。
とっとと皇室を去る。
で、愛子さん育てに困ったナルが、久子のところに婿入りする。
…ってのが理想だなぁ。

無理なくナルを継承順位の最下位に置けるもん。


71 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:39:24 enl310jY
>>70
その手があったww
婿入りしろ婿入り!


72 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:39:27 xnUW94aU
>>69
そうですか?大丈夫だと思いますけど。


73 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:42:06 B2L0ySyA
婿入りはないよww
ここ数日の本スレの流れで、
政府も官僚も皇室もマサコは見放した
ナルちゃんだけ温存するために、マサアイは極力隠して国際舞台にナル&久子で

という案があることはわかった


74 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:42:32 .7yIB7K2
女性自身簡単レポ
当初宮内庁から出された悠仁様の誕生日によせる文書が
宮内庁記者から不満が出て、やり直し。
秋篠宮両殿下が記者からの質問に答える内容で
加筆された。

それというのも宮務官がー!両殿下のお出ましに殆ど同行せず
両殿下と意思疎通に欠けるから、とか
*************
以下疑問。
この宮務官は日野西さんのこと?
前スレで

772 :可愛い奥様@避難所生活:2013/09/07(土) 06:56:14 ID:tZHKnXA2>>768
その方ってこの記事に出てくる宮務主管氏なのかな?

><事前の取り決めに反し、記者数名から秋篠宮同妃両殿下に対して
>質問が発せられたことは、記者会と宮内庁との信頼関係を損なうものであり、誠に遺憾です>
>十一月十四日、秋篠宮家の長男悠仁さまの「宮中三殿に謁するの儀」に際して行われた
>取材をめぐり、宮内庁報道室長から宮内記者会に抗議文書が出された。(略)
>この抗議は
>「秋篠宮家並びに全宮家のお世話をする 宮務主管 が 関係しているのでは」と、
>ある皇室ジャーナリストは言う。
>「現在の宮務主管は普段から歯に衣着せぬ物言いで知られた人です。
>
>今回も『質問した記者を出入り禁止にする』と怒りを顕にし、報道室長に
>『どう落とし前をつけるんだ』と詰め寄ったと聞きます。
>
>さらに後日、質問をした民放局の記者二名と朝日の岩井氏の三人を庁舎三階の
>宮務主管室に呼び出し、厳重注意をしたそうです」

以下略)
(週刊文春2006年12月06日号)

と出てた人?

自身が書くことなので、この方がおられるのでOWD一派が出だしできなくて
宮務官を追い出しにかかってるのかなと思いました。


75 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:46:28 4GW6mdss
>>74
具体的にはどの部分が加筆なのか出てましたか?


76 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:47:15 tVNrxKy6
最近はこちらにも●がやってきてスレの士気を貶めようと
ネガティブ発言をするようになったよね
本スレに助言しようとする奥様を邪魔したりする


77 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:47:19 enl310jY
>>73
ドウイ
なんらかの隠されたプランがないと、末端である久子が招致の場で
華麗に仏語・英語でスピーチとか踏み切れないと思う
婿入りはないだろうけどやって欲しすぎるw

>>74
レポ乙です
その線に一票


78 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:50:11 .7yIB7K2
>>75
当初内容が薄かった、具体的エピソードがない!にクレーム

改めて「得意科目」「運動会と遠足の内容を具体的に」
「学校での呼ばれ方」「お友達との過ごし方」
をご夫妻が回答されて、それを元に文書作成しなおされた。


79 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:53:57 4GW6mdss
>>78
有難うございます。
クレーム要求はわかるけど、それだけで大怒号はおおげさな気がする。
追加しろしないで、宮務主管と怒鳴りあいにでもなったのかしら。


80 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:59:17 B2L0ySyA
あら、最初のレス一行目
非難所→避難所です。重ねて失礼。

別に大怒号でも何でもないような?秋篠宮家も職員とマスコミの仲悪いのよ
と言いたいだけちゃうんかと。

あと、避難所73の、今回の一件はナル温存のためにナル&久子での売り込みテスト
だという意見にドウイ


81 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 08:59:42 B2L0ySyA
あらゴバク失礼


82 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:00:19 enl310jY
怒号は大げさだよね
個人的には悠ちゃん殿下のかわいい姿がより具体的になったので
記者さんGJしたいw


83 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:00:48 B2L0ySyA
そしてまた間違うしorz
>>77さまに同意だと書きたかった…逝ってきます


84 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:02:43 VX75hmFo
>>74
㌧!
2006年の宮務主管が人事異動も無しに
7年間ずっと同じ人だとは考えにくいなぁ〜
意志疎通に欠けるとか、東宮じゃないんだからw
東宮家ばっかり言われるから、秋篠宮家もそうだって事に
したいんでしょうね。
近重は金輪際秋篠宮家に関してTVでコメントするなよ!


85 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:05:47 .7yIB7K2
はい。見出しは大怒号で大げさですわ。

中身は
・こんなんじゃ記事は書けないと怒りの声が上がったという。
・宮内庁記者会が宮家事務を担当する「宮務課」に「抗議し」
翌日に文書が配布されることになった


です。

そりゃ、雅子が山中湖付きまといをやらかしたときは
実際に怒号飛び交う質疑応答だったもので、
秋篠宮家sageのために「大怒号」と表現するお得意のスライドかと。


86 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:14:28 OxO01edA

日野西氏、日本郵船を退職されて宮務主管になられたのだとすると
この退職からあまり間が空くとは思いにくいけどね。

役員退任のお知らせ
2002年3月22日
3月 31日付

退任
常務取締役 日野西 光忠
ttp://www.nyk.com/ir/news/2002/0322_02.htm


87 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:19:26 .7yIB7K2
女性自身2013年17日号
異例の被災地お見舞い計画が急浮上
雅子さま「熱望された福島・休日の再訪」
「原発禍の子たち達を励ましたい!」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378772280336.jpg


88 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:35:18 .7yIB7K2
臭女の悠仁さま記事1ページ。
内容は宮内庁正式文書と大差なし。
ただし楽しそうな文面。

以下太字原文ママ
「昨年よりも大型で柄の長い網をお持ちになって、お住まいがある
赤坂御用地や皇居の御所を駆け回っていました。池やトンボが来るのを
静かに待ちかまえ、捕獲されることもあったようです。採集した昆虫は
図鑑で調べて分類、標本にして天皇皇后両陛下に虫かごを見せながら
“昆虫談義”をされることもあったそうですよ。」原文ここまで

福井県の織物業記念館で絹糸の手動まきとりに興味深々。
福井県の湿原でも虫取りを忘れず。

8月22日から秋篠宮ご一家は軽井沢へ。
初日は紀子様と悠仁さま。翌日から秋篠宮様合流。
24日にはお三方で八ヶ岳ふもとの野辺山におでかけになった。
24日から両陛下も軽井沢へ。
ご一家は万ペイホテル滞在。

**************
以上レポ。

雅子がなぜナルの登山に付き合ったのか、分かった気がしますw


89 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:40:34 3DXP1ZE2
被災地公務行く行く詐欺
被災者ワッペン選別やらせ公務

そんなに行きたくないなら、「病気でどうしても行けない」ほうがイメージいいのよ、雅子さん。
子供に似合わないグッチ持たせるセンスの人にはわからないのね。


90 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:51:19 vvz7t9Qo
宮内庁が怒号の意味が、わからないですよね。
秋篠宮さまは、報道側から
【足りない】と要望された事に
お答えされた=宮様は怒ってない
で、いいんですよね。


91 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 09:53:29 enl310jY
税金泥棒!紙が持ったいない!とまで言われた状態が「大怒号」ですよねぇ


92 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 10:02:24 HO67HSZA
徳仁親王with久子妃って、徳仁親王のルクセンブルク結婚式出席の時に検討されてボツになっていませんでしたっけ?
私の記憶違いでしたら失礼。


93 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 10:02:26 vvz7t9Qo
>>91
お早いレス、ありがとうございました。
ですよねー。

微笑ましいエピソードが増えただけだし、
国の宝とも言えるただお一人の未成年の親王殿下の
お健やかな成長の御様子を
知りたい国民は多い。
防犯上問題があるような内容でも無いし
怒るポイントが不思議です。

遅くなりましたが
レポ奥様、ありがとうございました。


94 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 10:07:03 HO67HSZA
>>88
軽井沢で両陛下と秋篠宮家の皆様(ホームステイされていた佳子内親王殿下を除く)が一緒に過ごす時間が取れたのですね。
良かった。


95 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 10:18:25 HO67HSZA
>>87
記事のアップロードありがとうございました。

福島県でお見舞いしていない地域はほかに多数あるのに、郡山市を二度訪問するという皇族としては異例の予定について、とある宮内庁関係者が徳仁親王と雅子久子が原発事故の避難者を気にかけているため、原発避難者が多い郡山市を二度訪問することになったと言い訳していますが、苦しい言い訳ですね。
いわき市にも双葉町などからの避難者というか移住者が多いですから。

郡山市となんらかのコネがあるのでしょうね。
郡山市フロンティア大使、元東宮大夫の古川清氏が怪しいなぁ。
愛子内親王の守り刀を落として踏みつけた人。


96 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 10:31:07 .7yIB7K2
郡山は過去スレにあったけど

9月22日(日)15:30開演
音楽都市宣言5周年記念“音楽都市こおりやま”心の復興コンサート事業


本名徹次指揮 ベトナム国立交響楽団郡山公演
会場:郡山市民文化センター 大ホール

の鑑賞公務でお茶を濁す・・・とか。
鑑賞後歓談されたと提灯記事を書かせてロケ完了?


97 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 10:44:30 HO67HSZA
子供達に声がけしたいから連休、しかもお彼岸の中日の日曜日に訪問って、子供達を含む被災地の人々に迷惑ですよね。
お見舞いの意味をわかっていないから、被災者を思い遣るつもりが無く自分達の都合優先だから、そのようなスケジュールを組むのでしょうね。


98 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 11:18:17 vvz7t9Qo
衣装ストーカーの件ですけど。
1 被っていないのが久子さんだけということ、
2 末端宮妃が最後の打合せ表を手に入れられること
で、
久子さんが黒幕って言われていますが
実際どうなんでしょうか。
いかにも「私(久子)がやりました」過ぎて眉唾。
また、久子さんがいない場でも、ストーカー出来たのを見れば
真の黒幕は久子さんでは無いと思うのですが、いかがでしょうか。
(末端宮妃のお出まし無しでも、ストーカー可能)
むしろ「ストーカーに加担しているのは久子さん」という冤罪を被って
久子さんは、それを飲んでのいろいろ…という見方も出来るような。
どうしても、久子さん関与に無理がある衣装被りがあって、モヤモヤってだけですが。


99 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 11:28:43 TP4/WSII
本スレはあの悠仁様呪詛●がいる限り参加したくない。
早く消えてくれないかな。
すっかり常駐のスレ住人面だよ。


100 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 11:55:37 vvz7t9Qo
皇統を嗣がれる親王殿下に対し
有効な呪詛ができる能力は、アレには無いよ。
アレが持つ親王への呪詛の力はせいぜい、自ら発した、ことの葉が
発した本人の身辺に10倍返しが関の山さ。
本人に返る力すら持って無いだろうけどね。
見苦しいのは確か。

放っておこう。


101 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:04:09 qMm4tfM2
東京オリンピックで宮内庁は頭抱えているよ。いくら何でもそれまでに園遊会くらい、最低限、出てないと世界の頂点に立つ選手達をロイヤルボックスで出迎えさせるワケにはいかない、雅子さん。
今は病気設定でほとんど公の場に出してないからゴマかせるし、マスコミ操作で同情する人もいる。
被災地でのワッペン貼り付けで雅子さんの異常性が垣間見えて宮内庁、大汗。ああいう事を平気でさせる人なんですよ。世界の超一流選手、白人王族以外の要人にも無礼な事をしたら国際問題にも発展しかねない。


102 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:25:13 OIjsZzX2
>>98
全てにおいてメンドクサーのマサコが打合せをせず、
勝手に着て出て来るから他の妃殿下と被るのでは。

打合せをするには、普段無視している女官と口をきかなくてはならないし。


103 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:27:19 OIjsZzX2
>>100
誕生日までの〜と言ってたねw


104 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:30:04 up5WLLuI
>>98
外国のお客様がいらっしゃる場合はその服装に被らないように、接待する側に服装の情報が伝えられるということは無いでしょうか?


105 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:32:17 up5WLLuI
>>99-100
本スレで呪いの言葉を書いているのが誰なのかわかりませんが(雇われ●の可能性もあるでしょうし)、渋谷節子は民俗学を専攻していましたから、中途半端に呪詛の方法を知っているのではないでしょうか?


106 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:35:06 enl310jY
>>98
普通じゃ考えても実行はできないほど低俗な嫌がらせですしね

ある程度解っててバカな女にやらせたとしたら久子さん黒杉w


107 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:39:49 up5WLLuI
>>102
テキトーに選んだにしては、あまりにもデザインが酷似している衣装がありましたよ。吊るしの服では無いでしょうから、意図的としか思えません。
例えば、晩餐会での淡い水色のドレス(紀子妃殿下と酷似)や赤十字ナイチンゲール紀章授賞式での薄い紫?薄いブルーの衣装と白の帽子(信子妃殿下と酷似)など。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080307233004.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070930051307.jpg


108 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:42:32 up5WLLuI
>>101
さっさと雅子妃を皇室から出すなり、徳仁親王を廃太子して現東宮一家を閉じ込めるなりすればいいのに。
>宮内庁


109 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:47:22 OIjsZzX2
マサコは衣装ストーカーするほどマメではない。
なにをするにしても、グズグズ時間のかかる人。


110 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:48:43 up5WLLuI
>>109
では、奥様は誰が雅子妃衣装ストーカーをプロデュースしたとお考えですか?


111 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 12:52:03 NHhmLVCg
>>98
そういう衣装に関する嫌がらせは
小説とかだと大抵、女官が金で買われてるよねw

雅子の為だけに異常行動を繰り返す宮内庁があやしいと私は思ってるw


112 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 13:14:37 OIjsZzX2
>>110
サーヤの結婚披露宴に一人だけスーツを着て出て来て
「あなたたち(女官)のせいで恥をかいた。」

衣装合わせの指示をしてもらいたかったのに、
いつものように無視された女官たちは
「私達の申し上げることは聞いて下さいません。」


113 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 13:20:59 OIjsZzX2
女官たちはマサコの為と思い指示なしで動くと怒られるから、常に指示待ち。


114 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 13:24:49 Vdxgdqj2
雅子があれだけやらかした数々の衣装ストーカーって
久子には絶対ぶつけてないんだもの
久子が協力してると思われてもしょうがないよ


115 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 13:27:52 Vdxgdqj2
久子は久子で
「恒久子」とわけわかめな名前を名乗ったり
三人の娘達の名前を全員
徳仁以外の天皇家の称号にぶつけたりで
やる事がOWD臭がぷんぷん


116 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 13:37:14 up5WLLuI
恒の文字ってそういえば武田会長にも使われていましたね。
まぁ、これは偶然なのでしょうけれど。


117 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 13:39:58 up5WLLuI
>>112
えぇっと。
奥様は衣装ストーカーは東宮女官のプロデュースだとお考えで??
(私の解釈が誤っていたら申し訳ありません。)
女官が他の妃殿下にそのような嫌がらせをして何のメリットがありまして?


118 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:00:06 xnUW94aU
当初 「療養中で和服は負担ゆえ、医師の指示で洋装にした」

世間から批判された後 「女官が教えてくれないから恥かいた」

に変わったんですよね。ディスチミア雅子サマと言われるだけあって、わかりやすいこと。
尚、医師というのは通常雅子のことです。


119 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:03:21 OIjsZzX2
あなたの解釈は訳分かりませんので、もう止めます。


120 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:07:39 .EVNuRf.
お鼻が悪くても、常時あそこまで大きく口を開けてる事は無いけどね。
273の映像ではお口パッカーンて感じで、不思議だ。


121 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:11:26 wFIjCsUM
平昌と東京、協力体制……?
竹田(父)ァァッッ!!何してんだよっ!?


122 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:20:47 .7yIB7K2
協力って精神的に応援しています!でいい。
金が動くのは政治マターなのに竹田父には
どれほどの権限があるというのか。
越権行為も甚だしい。


123 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:31:01 oqtylc4s
「勝負」に皇族が出たらダメでしょう?久子は墓穴掘ったね。
およそ大馬鹿w 久子はイスタンブールとスペイン関連の公務はご法度。
だからダメなんだ、あの女、竹田とつながってる。もちろんおWDともね。


124 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:33:00 OxO01edA
そのスレこんなことになっとります。

【五輪】 日韓全面協力、18年冬季と20年夏季五輪成功へ…共同★8
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378789735/601-700


125 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:50:05 kZ9Kr1Bc
>>123
にっこり微笑んで社交しても既得利権や国益に関してはシビア
二心体制で表面はあくまで優雅
前の大戦で敵対してても何事も無かったように社交するよ
欧州の王族ってのはそんなものだし、それらと付き合うのもそんなもの


126 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:50:23 OIjsZzX2
スレ8本目てスゴー。
しかも1本目が↓
1 名前:有明省吾ρφ ★[] 投稿日:2013/09/10(火) 11:18:27.03 ID:???0 ?PLT(12069)


127 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:56:48 kZ9Kr1Bc
「お互い精一杯戦いましたね(ニッコリ)でも貴方との友情とは別ですね(ニッコリ)」
そのくらいの腹芸が出来ないようじゃ王室外交とか無理だわさ
向こうさんだってマジレスされても困るだろうに


128 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 14:58:28 OIjsZzX2
スペインはフェリペ皇太子を前面に立てて敗れた。
王族が出ようが、皇族が出ようが、勝敗は関係ないのでは?

ttp://www.asahi.com/international/update/0909/TKY201309090341.html?ref=com_top6
マドリードとイスタンブール、なぜ負けた? 五輪招致

【マドリード=稲田信司、イスタンブール=金井和之】「三度目の正直」を目指したマドリードの招致委員会は、スペインのフェリペ皇太子(45)を前面に立てて支持を訴えた。

 ヨット選手として1992年バルセロナ五輪に出場した皇太子は、招致委の名誉委員長として早々にブエノスアイレスに入り、IOC委員らと接触。
持ち前の人脈を生かし欧州や湾岸諸国に攻勢をかけ、直前のプレゼンテーションでは3カ国語で支持を呼びかけた。

 スペイン王室は、75年にフランコ独裁が終わった後の民主化を進めた立役者。憲法は国王を「国際関係で国家の最高の代表」と定める。
国王に準じる存在の皇太子が先頭に立った王室外交が功を奏し、終盤で「最有力候補」に急浮上した。


129 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 15:01:57 .7yIB7K2
スペインはロビー活動やりすぎ、と事前に注意されてるし、プレゼンでも、フェリペともども「マドリードで
やる意義がある!」的なちょっと押しつけがましいような、傲慢な?
スピーチだったらしいのが票を失ったと。

イスタンブールはデモを収束できてない時点でどうしようもない。


130 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 15:11:15 kZ9Kr1Bc
イスタンブールは隣がシリアってのも大きい
こればっかりはトルコだけの努力はでどうにもならない


131 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 15:31:40 up5WLLuI
日本は隣に北朝鮮がありますが、幸いなことに地続きではありませんからね。


132 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 15:34:22 up5WLLuI
>>124
韓国関係無いでしょうに。
うっとおしい。
反日国は日本に擦り寄って来ないで!と強く思います。
竹田会長は早速あの国のハニトラに引っかかったのかしら。


133 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 15:39:47 V5PvAubk
>>132
OWDが・・・


134 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:00:13 P.rbSL9A
ニュース速報+のグッチ愛子スレ、すごいね。
末尾Pの人がずっと張り付いて擁護してる。
珍しく継続スレをサクっと立ててもらえてるからもう★6だし。
本スレにある文春の中吊り情報だと、文春もグッチw


135 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:01:39 kZ9Kr1Bc
413 名前:可愛い奥様 :2013/09/10(火) 13:25:58.36 ID:cgYG4tNo0
>>411の記事の件でJOCに凸しました
結論から言うと
「飛ばし記事!!!」
あり得ないとのこと。
我々は参加させていただく立場なので、互いに協力する、などと勝手に言う立場にない。
IOCに怒られてしまう。
会って話したことを、希望的に書いた記事。
共同通信(おそらく社会部)は、立場をわかっていない。もちろん内容を見て抗議する。

だそうです。
ついでに、「平昌が開催不能で、場所やお金を日本にたかっている、という話を聞いているが、そんなことは可能なのか?」
と聞いたら、
「不可能です。自国でできなかったら返上でしょう」だそうですよ。

あと韓国との試合や合宿をやってる競技があるけれど、日本人選手を守ってくださるようお願いしました。
担当の方も、怒ってましたね〜。

最後は、東京オリンピック開催お祝いと、プレゼンが素晴らしかったことの感謝を伝えました。


901:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ::2013/09/10(火) 14:00:19.81 ID: 9Rj2ZUu50 (11)
なるほど、マルハンを招致スポンサーにしたのは
JOCと招致委員会か…

375 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/09/10(火) 13:55:40.76 ID:1cCmLiBP0
>>51
東京都に凸したけど、知らないらしい。
今回のオリンピック招致は、「JOC」と「オリンピック招致委員会」と「東京都」の3つが連携したそうです。

この件に関して、まだ連絡が取れていないそうです。
マルハンのスポンサーも、東京都が決めたのではなく他の2つが決めたんだそうです。(凸したら、そう言ってました。)


136 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:20:18 VIS3wNCo
また文春が良さそう。新潮はあんまり書かなくなったね
沼津過密バカンス被災地訪問グッチとネタがたくさんあったのに


137 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:21:24 up5WLLuI
東京オリンピック・パラリンピック招致委員会

理事長:竹田恆和
ttp://tokyo2020.jp/jp/bid-committee/

会長:東京都知事 猪瀬直樹

ttp://tokyo2020.jp/jp/bid-committee/#bid01

理事・監事

理事長
公益財団法人 日本オリンピック委員会 会長 竹田 恆和
副理事長/専務理事
公益財団法人 日本オリンピック委員会 副会長 水野 正人
副理事長
公益財団法人 日本オリンピック委員会 副会長 福田 富昭
公益財団法人 日本オリンピック委員会 専務理事 市原 則之
財団法人 日本障害者スポーツ協会 副会長 伍藤 忠春
東京都 副知事 秋山 俊行
理事
公益財団法人 日本体育協会 専務理事 岡崎 助一
オリンピアン 公益財団法人 日本オリンピック委員会 理事 橋本 聖子
オリンピアン 公益財団法人 日本オリンピック委員会 国際専門部会員 鈴木 大地
パラリンピアン 成田真由美
公益財団法人 日本オリンピック委員会 理事、アスリート専門部会長 荒木田裕子
公益財団法人 日本オリンピック委員会 理事、国際専門部会長 野上 義二
公益財団法人 日本オリンピック委員会 理事、元東京2016招致委員会 事務総長        河野 一郎
公益財団法人 日本オリンピック委員会 総合企画・国際部長、元東京2016招致委員会 事務次長 中森 康弘
東京都 スポーツ振興局長 細井 優
監事
公益財団法人 日本オリンピック委員会 監事 深津 泰彦
東京都 財務局長 中井 敬三


138 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:26:06 up5WLLuI
>>137の続き

ttp://tokyo2020.jp/jp/bid-committee/#bid02

評議会

会長
東京都知事 猪瀬 直樹
議長/副会長
公益財団法人 日本体育協会 名誉会長 森  喜朗
副会長
公益財団法人 日本オリンピック委員会 会長 竹田 恆和
一般社団法人 日本経済団体連合会 会長 米倉 弘昌
日本商工会議所 会頭/東京商工会議所 会頭 岡村  正
公益財団法人 日本サッカー協会 最高顧問 川淵 三郎
事務総長
元外務省外務審議官/前国際交流基金理事長 小倉 和夫
事務総長代行
元文部科学省スポーツ・青少年局長/明星大学教授 樋口 修資
委員
作詞家 秋元  康
一般社団法人 日本新聞協会 会長 秋山耿太郎
公益社団法人 全国大学体育連合 会長 安西祐一郎
公益社団法人 日本青年会議所 専務理事 安藤 公一
建築家 安藤 忠雄
IOC名誉委員 猪谷 千春
財団法人 JKA 会長 石黒 克巳
全国商工会連合会 会長 石澤 義文
観光庁長官 井手 憲文
日本民間放送連盟 会長 井上 弘
地方競馬全国協会(NAR) 理事長 浮田 秀則
一般社団法人 日本貿易会 会長 槍田 松瑩
2020年オリンピック・パラリンピック日本招致議員連盟 幹事長 遠藤 利明
財団法人 世界少年野球推進財団 理事長 王  貞治
東京都議会オリンピック・パラリンピック招致議員連盟 幹事長 大沢 昇
日本労働組合総連合会東京都連合会 会長 大野 博
IOC名誉委員 岡野俊一郎
東京商工会議所 副会頭 上條 清文
東京都議会オリンピック・パラリンピック招致議員連盟 会長 川井 しげお
東京都町村会 会長 河村 文夫
独立行政法人 日本スポーツ振興センター 理事長 河野 一郎
日本労働組合総連合会 会長 古賀 伸明
公益財団法人 日本財団 会長 笹川 陽平
福島県知事 佐藤 雄平
財団法人 日本プロスポーツ協会 会長 島村 宜伸
スポーツ議員連盟 幹事長 鈴木  寛
全国市議会議長会 会長 関谷 博
公益財団法人日本国際連合協会 会長 千 玄室
前東京都議会オリンピック・パラリンピック招致議員連盟 会長 翏島 なおき
全国町村議会議長会 会長 高橋 正
特別区議会議長会 会長 高瀬 三徳
社団法人 日本PTA全国協議会 会長 武田 岳彦
岩手県知事 達増 拓也
公益財団法人 日本体育協会 会長 張 富士夫
日本中央競馬会(JRA) 理事長 土川 健之
東京都町村議会議長会 会長 土屋 國武
公益財団法人日本障害者スポーツ協会 会長、日本パラリンピック委員会 委員長 鳥原 光憲
東京都体育協会 理事長 中野 英則
東京都議会 議長 中村 明彦
一般社団法人 日本経済団体連合会 副会長/事務総長 中村 芳夫
全国農業協同組合連合会 代表理事理事長 成清 一臣
特別区長会 会長 西川 太一郎
公益社団法人 経済同友会 代表幹事 長谷川閑史
東京都市長会 会長 馬場 弘融
社団法人 日本女子プロゴルフ協会 相談役 樋口 久子
文部科学副大臣 福井 照
全国町村会 会長 藤原 忠彦
東京都スポーツ振興局長 細井 優
日本放送協会 会長 松本 正之
日本馬主協会連合会 会長 松本 好雄
国際ロータリー 理事 松宮 剛
東京都市議会議長会 会長 水野 淳
公益財団法人 日本オリンピック委員会 副会長 水野 正人
内閣官房参与 溝畑 宏
宮城県知事 村井 嘉浩
全国市長会 会長 森 民夫
ライオンズクラブ国際協会 国際理事 山浦 晟暉
元東京都議会オリンピック・パラリンピック招致議員連盟 会長/江東区 区長 山𦀗 孝明
全国知事会 会長 山田 啓二
全国都道府県議会議長会 会長 山本 教和


139 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:29:11 up5WLLuI
>>138の続き

最高顧問
内閣総理大臣 安倍 晋三
衆議院議長 伊吹 文明
参議院議長 平田 健二

特別顧問
副総理/財務大臣/内閣府特命担当大臣(金融) 麻生 太郎
総務大臣/内閣府特命担当大臣(地方分権改革) 新藤 義孝
法務大臣 谷垣 禎一
外務大臣 岸田 文雄
文部科学大臣 下村 博文
厚生労働大臣 田村 憲久
農林水産大臣 林 芳正
経済産業大臣/内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構) 茂木 敏充
国土交通大臣 太田 昭宏
環境大臣/内閣府特命担当大臣(原子力防災) 石原 伸晃
防衛大臣 小野寺 五典
内閣官房長官 菅 義偉
復興大臣 根本 匠
国家公安委員会委員長/内閣府特命担当大臣(防災) 古屋 圭司
内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策 科学技術政策 宇宙政策) 山本 一太
内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全 少子化対策 男女共同参画) 森 まさこ
内閣府特命担当大臣(経済財政政策) 甘利 明
内閣府特命担当大臣(規制改革) 稲田 朋美
スポーツ議員連盟 会長(元内閣総理大臣) 麻生 太郎
2020年オリンピック・パラリンピック日本招致議員連盟 会長(元内閣総理大臣) 鳩山 由紀夫


140 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:29:19 VX75hmFo
>>137>>138
こんなに役員が必要なのかね
何十億というお金が掛ってる大半が
この人たちへの報酬かと思うとゾッとする


141 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:33:20 up5WLLuI
>>135
>マルハンのスポンサーも、東京都が決めたのではなく他の2つが決めたんだそうです。(凸したら、そう言ってました。)

東京都の上記の言い訳は苦しいですね。
東京オリンピック・パラリンピック招致委員会には東京都知事の猪瀬直樹、東京副都知事の秋山俊行、東京スポー振興局長の細井優、東京都財務局長の中井敬三が含まれていますから。


142 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:34:14 VIS3wNCo
竹田って受け答え言動も微妙すぎだけど既に会長8期なんだね
凄いよね。やっぱり皇室パワーかな
東京五輪が決まったからまだまだ続けられそう


143 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:41:25 34F9B8nQ
>>137、138、139

貼り付けトンです。

この長い関係者の中に、久子がさらっとおさまるのが目的なんだろうな。
雅子とちがってしたたかだから、今回のスピーチの功績を出汁に自然に入り込みそう。

あと、ぽっぽが議員連盟会長なのがすごく違和感。
あの人、もう表に出れる立場じゃないだろうに。


144 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:43:42 upjoa6L6
副会長の水野氏は、スポーツ用品の
ミズノの会長だ。
スポーツ利権丸出しの組織委員会。


145 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 16:52:37 up5WLLuI
関係者の中には千玄室もいますね。
裏千家の。
スポーツと茶道と何の関係があるというのかしら。
肩書きは裏千家宗室ではなく、公共財団法人日本国際連合協会会長となってますけれど。
無理矢理オリンピックの利権に関わっているような印象を抱いてしまいます。


146 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:00:50 qMenFwBA
>>145
現役かは知らないけれど、馬術の役員を務めているはず
アジアの馬術の役員でもあったかな


147 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:10:34 qMenFwBA
>>146自己レス
現役で、日本馬術連盟会長だった
アジア馬術連盟名誉会長はしらないけれど、名誉だから終身?
選手としては、国体クラスだったみたい


148 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:16:41 up5WLLuI
>>146-147
情報ありがとうございます。

肩書を馬術のほうにしなかったのは何ででしょうね。
大した意味は無いのかもしれませんが。

他国でオリンピックが開催される時はこうした理事会やら評議員やらのお偉方がビジネスクラスで、肝心の主役である選手達がエコノミークラスで移動するのですよね。
本末転倒だわ。


149 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:17:26 gNKfEa0E
千さんは三笠宮系のスポーツ利権だね。
三笠宮大殿下は、学者で金儲けは、からきし
だったのに、お子様方は、金の匂いを
かぎ分けるのがお上手。


150 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:18:42 up5WLLuI
日本オリンピック委員会

役員名簿
平成25・26年度役員一覧
2013年6月28日現在


役職 氏名 スポーツ関係団体等役職
1 会長 竹田恆和 (公社)日本馬術連盟副会長
2 副会長 河野博文 (公財)日本セーリング連盟会長
3 〃 田中英壽  (公財)日本相撲連盟副会長
4 副会長兼専務理事 青木剛 (公財)日本水泳連盟副会長
5 常務理事 橋本聖子  (公財)日本スケート連盟会長 
6 〃 平岡英介 (公社)日本ボート協会理事
7 〃 田嶋幸三 (公財)日本サッカー協会副会長
8 〃 齋藤泰雄 元特命全権大使フランス国駐箚
9 理事 荒木田裕子 OCAアスリート委員会委員長
10 〃 大塚眞一郎 (公社)日本トライアスロン連合専務理事
11 〃 尾縣貢 (公財)日本陸上競技連盟専務理事
12 〃 尾𦀗正則 (公財)日本ソフトボール協会副会長
13 〃 蒲生晴明 (公財)日本ハンドボール協会常務理事
14 〃 川田太三 (公財)日本ゴルフ協会常務理事
15 〃 河野一郎 (独)日本スポーツ振興センター理事長
16 〃 佐藤征夫 (一財)全日本剣道連盟常任理事
17 〃 鈴木大地 (特非)日本オリンピアンズ協会会長
18 〃 鈴木義信 (一財)全日本野球協会副会長
19 〃 平眞 (公財)日本オリンピック委員会事務局長
20 〃 翏田裕司 (公財)日本レスリング協会専務理事
21 〃 高橋尚子 (公財)日本陸上競技連盟理事
22 〃 張富士夫 (公財)日本体育協会会長
23 〃 塚原光男 (公財)日本体操協会副会長
24 〃 福井烈 (公財)日本テニス協会常務理事
25 〃 藤原庸介 (特非)日本オリンピックアカデミー副会長
26 〃 古川年正 (財)全日本スキー連盟常務理事
27 〃 星野一朗 (公財)日本卓球協会常務理事
28 〃 松丸喜一郎 (公社)日本ライフル射撃協会専務理事
29 〃 山口香 筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授
30 〃 山下泰裕 (公財)全日本柔道連盟理事
1 監事 相澤隆也 (公財)全日本ボウリング協会専務理事
2 〃 黒川光隆  (特非)日本スポーツ芸術協会理事長
3 〃 深津泰彦 (公財)日本バスケットボール協会副会長

ttp://www.joc.or.jp/about/executive/


151 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:21:28 up5WLLuI
評議員名簿
本会評議員一覧(非常勤)平成25年6月19日現在


本会評議員一覧(非常勤)平成25年6月19日現在

氏名 現職
1 三宅勝次 広島経済大学
2 泉正文 (株)イナホスポーツ
3 田中道博 (公財)日本サッカー協会
4 谷雅雄 (株)谷機械商事
5 畔柳信雄 (株)三菱東京UFJ銀行
6 木村新 三菱化学物流(株)
7 永井東一 表示灯(株)
8 本博国 自衛隊体育学校ボクシング班
9 立木正夫 (公財)日本バレーボール協会
10 二木英徳 イオン(株)
11 萩原伸浩 パナソニック(株)
12 鈴木惠一 −
13 渕上英機 −
14 松浪健四郎 日本体育大学
15 森山雄一 −
16 三宅義行 (株)光波
17 渡邊佳英 大崎電気工業(株)
18 鈴木孝幸 (一社)日本競輪選手会
19 笠井達夫 −
20 前原正浩 (公財)日本卓球協会
21 宗像豊巳 (公財)全日本軟式野球連盟
22 大野孝弘 専修大学
23 山内英樹 (公社)日本馬術連盟
24 齊田守 三洋紙業(株)
25 小野沢弘史 早稲田大学
26 横田博之 (公財)日本ソフトボール協会
27 関根義雄 日本体育大学
28 石川武夫 −
29 藤井優 (株)兵林館
30 福本修二 (一財)全日本剣道連盟
31 木本由孝 社会福祉法人札幌恵友会
32 真下昇 (公財)日本ラグビーフットボール協会
33 神𦀗忠男 −
34 本田彰 (公社)日本カヌー連盟
35 末田実 (株)つま恋
36 栗原茂夫 (公財)全日本空手道連盟
37 兼坂弘道 −
38 畠瀬美佐子 (公財)全日本なぎなた連盟
39 佐藤直亮 (公財)全日本ボウリング協会
40 北村正博 (株)システックス
41 内藤雅之 (公財)日本学生野球協会
42 与謝野馨 与謝野馨事務所
43 村岡久平 (公社)日本中国友好協会
44 浪岡正行 (株)浪岡時好堂
45 中山正夫 (公社)日本トライアスロン連合
46 竹田恆正 (公財)日本ゴルフ協会
47 藤ヶ崎訥美 −
48 西尾学 (社)日本ビリヤード協会
49 玉利齊 (公財)日本健康スポーツ連盟
50 明石散人 −
51 斉藤斗志二 斉和産業(株)
52 伊部廣明 北海道クリーン開発(株)
53 岡村正 日本商工会議所 
54 前原金一 (公社)経済同友会 
55 室伏広治 中京大学
56 下重暁子 −
57 田辺陽子 日本大学 法学部
58 早田卓次 −
59 井上弘 (一社)日本民間放送連盟
60 石田研一 日本放送協会 
61 松本好雄 日本馬主協会連合会 
ttp://www.joc.or.jp/about/councilor/


152 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:23:28 qMenFwBA
>>148
これまで馬術関連でオリンピックに関わってきた人だけど、
どうしてなんでしょうね
馬術連盟会長として加わると、何故特定の競技だけ?ってなるからかな
前に馬術出身の竹田氏は、馬術を優遇しているとか問題になったし


153 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:23:32 up5WLLuI
>>149
お子様方から桂宮殿下は除外して差し上げて下さいな。


154 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:26:04 up5WLLuI
>>153が言葉足らずだったので、補足。
金の匂いを嗅ぎ分けることが上手なお子様方から桂宮殿下は除外して差し上げて下さいな。


155 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 17:41:13 qOYR6PZc
>2020年オリンピック・パラリンピック日本招致議員連盟 会長(元内閣総理大臣) 鳩山 由紀夫

いらないわ、超いらないわー


156 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 18:05:51 xzb6Bw1o
あれ?
ポッポって、もう議員さんじゃないよね?
麻生さんが会長に就任した招致議員連盟とは別物?


157 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 18:28:38 TP4/WSII
> 敗れた前回16年招致。東京が掲げた「オールジャパン体制」は看板倒れだった。
>民主党政権は招致に及び腰。財政面の政府保証がなかなか得られず、当時の鳩山由紀夫首相もIOC総会への出席を直前まで渋った。
>体制は一枚岩に遠く、東京に勝てる要素はなかった。

>当時の鳩山由紀夫首相もIOC総会への出席を直前まで渋った。

こんな奴が?
いらんわー。


158 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 19:10:03 qJzGrzV.
本スレ奥様に感謝しつつ、移植させて頂きます…。

264 :可愛い奥様:2013/09/10(火) 19:03:10.80 ID:2FYft/AR0東京五輪10大ドラマ/高円宮さまご逝去11年。久子さま奇跡のスピーチ
   ◆ IOC総会、五輪招致、高円宮憲仁親王、久子妃、宮内庁

週刊文春(2013/09/19), 頁:24


ザ・プリンセス、雅子妃物語/「愛知万博」真夏の強行スケジュール
   ◆ ジャーナリスト・友納尚子/雅子妃、皇太子、愛子内親王

週刊文春(2013/09/19), 頁:42


秋の気配/秋篠宮佳子さま−米国ホームステイとジョギング・ダイエット
   ◆ 秋篠宮佳子内親王、ホームステイ、ハーバード大学、ボストン

週刊文春(2013/09/19), 頁:139

269 :可愛い奥様:2013/09/10(火) 19:04:20.41 ID:2FYft/AR0愛子さま「グッチ騒動」で再び問われる雅子さまの「金銭感覚」
   ◆ 愛子内親王、雅子妃、皇太子、女性セブン、那須御用邸

週刊文春(2013/09/19), 頁:148

271 :可愛い奥様:2013/09/10(火) 19:06:33.57 ID:2FYft/AR0東京五輪の非公式情報/陛下のご意向に反した「高円宮妃殿下」の個人的理由
   ◆ 高円宮久子妃、三笠宮彬子女王、宮内庁・風岡典之長官

週刊新潮(2013/09/19), 頁:25


悠仁さま7歳<給食当番>で始まった「帝王学」
   ◆ 悠仁親王、宮内庁、お茶の水女子大附属小学校、秋篠宮家

週刊新潮(2013/09/19), 頁:124


159 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 19:31:32 IvxzsKNE
おや、ゴルフ方面から竹田恆正氏が。
竹田家にとって、大事な資金源であるというのは
わかりましたよ>オリンピック。


160 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 19:33:44 pMaO62L2
>>158
乙です。ありがとうございます。プリババレポ奥です。
>ザ・プリンセス、雅子妃物語/「愛知万博」真夏の強行スケジュール
  
なんすかこれ?
明日早朝に予定通りここにレポ投下しますので
当時の雅子妃の「愛知万博の真夏の強行スケジュール」とやらwについてネットで調べて予備知識先に入れておきます。


161 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 19:43:36 qMenFwBA
愛知万博ですか…
皇太子夫妻は、日本館を休憩所として利用し、
夫妻の休憩中は日本館は閉館となりました
そしてその時間帯に予約していた人たちは、予定より遅い時間に振り替えられたりしましたね


162 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 19:48:19 pMaO62L2
平成27年7月20日
愛知県行啓 2005年に本国際博覧会会場をご視察
皇太子同妃両殿下     御昼食(皇太子と個室で二人きり)
皇太子同妃両殿下     ご視察(会場内パビリオン「大地の塔」)
皇太子同妃両殿下     ご視察(会場内イギリス館)
皇太子同妃両殿下     ご視察(会場内日本館)
皇太子同妃両殿下     ご視察(会場内グローバル・ハウス)
皇太子同妃両殿下     ご視察(もう一回会場内日本館お立ち寄り)
皇太子同妃両殿下     東宮御所御着
ttp://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h17/gonittei-2-2005-7.html
>「愛知万博」真夏の強行スケジュール
まさか。こ…この日帰り公務のことか???ww


163 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 19:54:35 qMenFwBA
>>160
愛知万博公式HPに残る、当日の記録です
ttp://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E1/nat/japanweek/report0720.html


164 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:02:40 pMaO62L2
ちなみに、愛知万博の年、雅子がこなした公務は7、8、9月はこの7月20日の公務「のみ」。←!!!!!w

4月は4日にドイツ大統領夫妻との午餐を東宮御所で。
4月6日はスウェーデン皇太子殿下(ヴィクトリア)との晩餐を東宮御所で。
4月18日は東宮御所でデンマーク皇太子夫妻と午餐を東宮御所で。
4月20日にアンドリュー王子と接見を東宮御所で。
------------------------------------------

5月1日には「日本」ユニエフの記念シンポジウムに出席。
5月7日、両陛下ノルウェーご訪問のお見送り。(14日お出迎え)
(この間はちゃっかり国内静養もやってます。)
------------------------------------------------------

6月5日、スペイン皇太子同妃両殿下と東宮御所で晩餐
6月9日カタール首長同妃両殿下と東宮御所で接見。
6月17日ベルギー皇太子殿下と東宮御所で晩餐。
これですべてかと思います。
この白人セレブとの交流を激務と表現してるのかもしれません。


165 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:06:35 qMenFwBA
連投すみません

「皇室の愛・地球博」
ttp://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E18/E18.8/index.html
上記は皇室の方々の訪問をまとめたページです

皇太子夫妻ですが、宮内庁HPでは日本館を「視察」したことになっていますが、
万博HPでは記載されていません
訪問したことは確かなのですが…


166 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:09:58 OD03s/UU
トイレ休憩に立ち寄っただけ?


167 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:10:45 pMaO62L2
帰りの新幹線で座る席を間違えた皇太子を見て爆笑して雅子が笑いが止まらなくなったのって
愛知万博のときでしたっけ?
該当する記事を私は見つけられなかったので…。


168 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:12:47 up5WLLuI
>>163

皇太子ご夫妻が愛・地球博視察
雅子さま1年8カ月ぶりの地方公務

皇太子ご夫妻は20日午後、愛・地球博会場を視察されました。雅子さまにとって、地方公務は2003年11月の静岡県での全国障害者スポーツ大会以来1年8カ月ぶり。パビリオンを移動する途中には、幾重にもできた人垣に笑顔で手を振られ、来場者は盛んにシャッターを切っていました。

この日は、巨大万華鏡がある名古屋市パビリオン「大地の塔」と、ご夫妻が留学経験のある「イギリス館」、冷凍マンモスが展示されている「グローバル・ハウス」を見学されました。

「大地の塔」では、総合プロデューサーを務める歌手の藤井フミヤさんが、ご夫妻を出迎え、案内しました。雅子さまは、万華鏡が織り成す幻想的な光に吸い込まれるように見入っておられました。

「イギリス館」では、館内に入る前に、雅子さまが壁に飾られた木の葉のカードを手に取られました。館内では、ヤモリの足の構造からヒントを得た接着技術が体験できるコーナーを見学。天井をはうヤモリの影を見つけた皇太子さまが、指を指して雅子さまに教えると、2人で肩を並べて、ほほ笑まれる場面もありました。

ご夫妻がパビリオンを移動される際、沿道には多くの来場者が人垣を作りました。視察について事前報道がなされなかったため、来場者は思いがけない出来事に喜色満面。ご夫妻が優しい笑顔で手を振られると、しきりに写真を撮っていました。

7月20日


・名古屋市パビリオン「大地の塔」
総合プロデューサーを務める歌手の藤井フミヤさんから「万華鏡ホールで手をつなぐと、幸せになれます」との説明を受けると、雅子さまが、恥ずかしそうに皇太子さまと手をつながれました。

皇太子ご夫妻を一目見ようと詰め掛けた来場者(写真)

・グローバル・コモン4
ご夫妻を一目見ようと、沿道には多くの来場者が人垣を作りました。ご夫妻が優しい笑顔で手を振られると、しきりにカメラのシャッターを切っていました。

・イギリス館
ご夫妻は、ロンドンの同時爆破テロの犠牲者へお悔やみの言葉を伝えました。ご夫妻は共にイギリスへの留学経験があり、雅子さまは、オックスフォードの風景写真を見て「懐かしいですね」と英語で感想を述べられました。

イギリス館に向かう皇太子ご夫妻(写真)

・グローバル・ハウス
雅子さまは、冷凍マンモスについて「足の裏は普通のゾウと同じですか」「マンモスの毛の長さはどれくらいですか」などと質問されました。

グローバル・ハウスに向かう皇太子ご夫妻(写真)


169 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:14:27 xnUW94aU
>>165
ありがちだけど、入口に入るロケしただけで展示は見ないで帰ったんじゃないの?
奈良の博物館見学か何かでもそんな話あったわよね。


170 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:14:53 o1HSmeks
まーたプリバカは恨み言か
暑い真夏に体調の優れないマサコ様は公務に引っ張り出され、涙を隠し耐え忍ばれたのです・・・とかw


171 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:15:50 up5WLLuI
>>165

皇室の愛・地球博

愛・地球博には開幕以来、天皇陛下や名誉総裁を務める皇太子さま、その他の皇族が、次々と訪れ、皇族全体で92の全パビリオンを見学されています。
天皇、皇后両陛下は、2人では回りきれない外国館を「せめて外観だけでも」とグローバル・ループ1.2キロメートルを散策。雅子さまは、1年8カ月ぶりの地方公務で来場され、その姿を一目見ようと沿道には幾重もの人垣ができました。眞子さまと佳子さまは、秋篠宮ご夫妻の地方公務に初めて同行。11月に結婚を控えた紀宮さまは、来場者の「お幸せに」の声に笑顔で応えられました。
皇族のさまざまな場面をカメラと共に追いました。

天皇、皇后両陛下(写真)
皇太子ご夫妻(写真)
秋篠宮ご一家(写真)
紀宮さま(写真)


172 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:17:50 up5WLLuI
>>171の続き

来場された日 視察されたパビリオン

天皇、皇后両陛下
3月23・24日 〔開会式〕、グローバル・ハウス、長久手日本館
7月11・12・13日 スイス館、ドイツ館、エジプト館、瀬戸愛知県館、JR東海 超電導リニア館、シンガポール館、グローバル・ループ、カナダ館、国際赤十字・赤新月館、アルゼンチン館、中国館

皇太子さま
3月23・24日 〔開会式〕、グローバル・ハウス、長久手日本館、瀬戸日本館、リニモ乗車
6月6・7・8日 フランス館、イタリア館、ブルガリア館、スペイン館、オーストラリア館、キューバ館、メキシコ館、ドミニカ館、アメリカ館、長久手愛知県館、中部千年共生村、名古屋市パビリオン「大地の塔」、アフリカ共同館、サウジアラビア館、イエメン館、カタール館、インド館、ブータン館、韓国館、チェコ館、ウクライナ館、ロシア館
8月25・26日 バングラデシュ館、パキスタン館、スリランカ館、ラオス館、マレーシア館、ベトナム館、ブルネイ・ダルサラーム館、ニュージーランド館、南アフリカ館、NEDOパビリオン、ポルトガル館、オーストリア館、リビア館、モロッコ館、ヨルダン館、アルゼンチン館、アンデス共同館
9月25日 〔閉会式〕
皇太子ご夫妻
7月20日 名古屋市パビリオン「大地の塔」、イギリス館、グローバル・ハウス


173 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:20:04 up5WLLuI
>>172の続き

秋篠宮ご夫妻
4月19日 オランダ館、長久手日本館、長久手愛知県館
秋篠宮妃紀子さま
6月2日 国際赤十字・赤新月館、OECD館、国際熱帯木材機関館、国連館、地球市民村、西ゲート診療所
秋篠宮ご夫妻
長女眞子さま
二女佳子さま
7月25日 瀬戸日本館、瀬戸愛知県館、ワンダーサーカス電力館、わんパク宝島/ロボットステーション、エコ・リンク/森の自然学校
8月10・11・12日 パキスタン館、スリランカ館、フィリピン館、ラオス館、インドネシア館、タイ館、カンボジア館、アルゼンチン館、モンゴル館、ブータン館、キッズ・エコツアー、夢みる山、南太平洋共同館、ベトナム館、オーストラリア館、ネパール館、インド館、里の自然学校、グローバル・ハウス、日立グループ館、トヨタグループ館、メキシコ館、アフリカ共同館

紀宮さま
8月1・2・3日 長久手日本館、リトアニア館、ルーマニア館、アイルランド館、ポーランド館、クロアチア館、グローバル・ハウス、イラン館、ネパール館、中央アジア共同館、ガスパビリオン、南アフリカ館、瀬戸日本館、瀬戸愛知県館、国際赤十字・赤新月館、中米共同館、アンデス共同館、地球市民村、三井・東芝館

常陸宮ご夫妻
6月13・14・15日 チュニジア館、フランス館、ドイツ館、ベルギー館、長久手日本館、トヨタグループ館、グルーバル・ハウス、北欧共同館、コーカサス共同館、国際赤十字・赤新月館、中米共同館
7月26・27・28日 韓国館、中国館、ルーマニア館、イギリス館、日立グループ館、ニュージーランド館、タイ館、南太平洋共同館、マレーシア館、イタリア館、ギリシャ館、ボスニア・ヘルツェゴビナ館、名古屋市パビリオン「大地の塔」


174 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:21:51 up5WLLuI
>>173の続き

三笠宮寛仁さま
6月22・23日 イギリス館、長久手日本館、トヨタグループ館、瀬戸ゲート、瀬戸日本館、北欧共同館
8月2日 長久手日本館、トルコ館、ギリシャ館、イタリア館、スペイン館、トヨタグループ館
長女彬子さま
7月31日・8月1・2日 ワンダーホイール 展・覧・車、国際赤十字・赤新月館、瀬戸日本館、瀬戸愛知県館、サツキとメイの家、三井・東芝館、日立グループ館、ドイツ館、イタリア館、北欧共同館、スイス館、イギリス館、長久手日本館、トルコ館、ギリシャ館、イタリア館、スペイン館、トヨタグループ館

桂宮さま
6月7・8日 三菱未来館@earthもしも月がなかったら、瀬戸日本館、瀬戸愛知県館、オーストラリア館、ニュージーランド館、グローバル・ハウス、長久手日本館、国際赤十字・赤新月館

高円宮妃久子さま
4月29日 長久手日本館、長久手愛知県館、名古屋市パビリオン「大地の塔」、夢みる山
5月4日 瀬戸日本館、瀬戸愛知県館、市民パビリオン
5月9日 グローバル・ハウス、トヨタグループ館、アメリカ館、サツキとメイの家
6月5日 スペイン館、EXPOエコマネーセンター、長久手日本館
7月1日 モロッコ館
7月9日 イタリア館
7月23・24日 日立グループ館、三井・東芝館、トルコ館、ドイツ館、スペイン館、クロアチア館、北欧共同館、アイルランド館、チェコ館、メキシコ館、韓国館、三菱未来館@earthもしも月がなかったら、オーストラリア館
7月31日 夢みる山、韓国館、国際赤十字・赤新月館、国際連合館、エジプト館
8月27日 ロボットステーション、国連館、メキシコ館、イギリス館、NEDOパビリオン、アフリカ共同館、フランス館
長女承子さま
7月24日 グローバル・ハウス、スペイン館、クロアチア館、北欧共同館、アイルランド館、チェコ館、日立グループ館、韓国館、三菱未来館@earthもしも月がなかったら、オーストラリア館


175 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:22:34 qMenFwBA
>>169
当時は休憩のためと聞いていたので、宮内庁HPで視察になっていることに驚きです
休憩所視察でしょうかw
あんな素晴らしい展示を視察しなかったなんて、アホです>雅子


176 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:26:45 N1vIi6kQ
雅子がアホなのは、ここの奥様は皆さん
合点承知の助でぃ!


177 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:30:04 pMaO62L2
愛知万博の記録によると、雅子が動き出したのは昼食後1時半からですよね。
で、もうちょっと遅めの夕食前には東宮御所に着いてたのか??w


178 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:32:36 xnUW94aU
愛知万博のマスコットが入口付近で一生懸命手を振ってお出迎えしているのに、
素通りして行ってしまったなんて記者に言われていましたね。


179 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:38:40 up5WLLuI
私は愛知万博には行かなかったので知りませんでしたが、日本館には長久手日本館と瀬戸日本館があったのですね。

雅子妃と承子女王を除く愛知万博に行幸啓された皇族方は皆様、どちらかあるいは両方の日本館を訪れていらっしゃいますね。

韓国館を視察したのは徳仁親王、常陸宮同妃両殿下、久子妃、承子女王で、久子妃は2回も韓国館を訪れていますね。
余程気に入ったのかしら。


180 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 20:40:10 qMenFwBA
>>176
そうでしたw

日本館のメイン展示地球の部屋(全天球型映像システム)は国立科学博物館に移転したと思うのですが、
機会があれば悠仁さまにもご覧なってほしいです


181 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 22:31:07 I.EPe7AE
愛子ちゃん、皇學館中学生に進学したら
いいんじゃないかな。
マスコミの目から離れる。
伊勢神宮に寄り添う行き方でやり直すのも
いいかも。
と純朴真面目に雅楽に取り組む
皇學館の大学生を見て思いました。


182 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 23:05:48 EqFlL5D6
今年の夏は秋篠宮家は天皇皇后陛下とご一緒されましたか?どなたか詳しい日程がわかれば教えてください。皇太死負債は奴庶民池田と一緒だったらしいけど…


183 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/10(火) 23:06:29 csFbhht.
>・グローバル・ハウス
>雅子さまは、冷凍マンモスについて「足の裏は普通のゾウと同じですか」「マンモスの毛の長さはどれくらいですか」などと質問されました。

もしかしたら自分がそんな質問をしたことすら覚えていないのかも。


184 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 01:00:02 wemN/0mo
紀子妃殿下、お誕生日おめでとうございます。
素晴らしい親王殿下、内親王殿下をこの世に送りだされた妃殿下は、日本女性の誇りです。


185 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 01:00:59 Kwv1NJ6c
紀子さま
お誕生日おめでとうございます。
どうかお健やかに過ごしてくださいますよう
お祈り申し上げます。


186 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 02:27:23 O67hRWiI
>>182
>>88


187 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 02:32:19 O67hRWiI
秋篠宮紀子妃殿下、御誕生日おめでとうございます。
妃殿下の真摯かつ、たおやかなお振舞いを尊敬申し上げております。
妃殿下のご心労が無くなりますよう、また今後も妃殿下がお健やかに過ごされますよう御祈り申し上げます。


188 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 06:07:32 0m.JxlCE
紀子様お誕生日おめでとうございます。
紀子様のこれまでのご苦労が、近いうちに
必ず報われる日が来ますように…
秋篠宮家、そして皇室を支えて下さって
心からお礼申し上げます


189 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:40:21 spsKMPeI
今週の週刊文春「ザ・プリンセス雅子妃物語」レポ。

「愛子の名前のとおり、人を愛し、そして人からも愛される人間に育って欲しいと思います。それには私たちが愛情を込めて育ててあげる事が大切です。」
2005年2月23日の45歳を誕生日会見で皇太子は次の詩をゆっくり読み上げられた。(ドロシー・ロー・ノルトの「こども」という詩)
この本を皇太子に献呈したのは財務社会学者の神野直彦氏であった。「地方分権のお話をというお召しがあったのでそのモデルとなっているスウェーデンの話を
させていただいたのがきっかけです。皇太子は真剣に耳を傾けて下さり、『奥深いお話でした』と述べられました」
皇太子の会見後再会したとき、皇太子は神野氏に会見での朗読の感想を尋ねられた。神野氏「『ご立派でした』と申し上げました。
皇太子殿下は穢れなくとてもナイーブな心をお持ちの方で常に国民の日々を案じ、どのような生活をしているかを気にかけておられた」
宮内記者「皇太子が愛子内親王殿下の子育てにおいて参考にされているのでは?」
両殿下を良く知る宮内関係者「愛子さまの子育てに限らず、日本の子供達の環境を見つめ直すきっかけになればと思われ、
日本から失われつつある他人への『愛と優しさ』を再考すべきではないのかと訴えられたのでは」


190 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:41:05 spsKMPeI
詩の中の「子供の在り方」を皇太子ご夫妻のお人柄に例えるなら、どれが当てはまるかと多くの宮内庁関係者達に当時質問した友納。
皆が口を揃えて、皇太子殿下は「寛容にであった 子どもは忍耐を おぼえる」
雅子妃殿下の印象は「フェアプレーを経験した 子どもは公正を おぼえる」(←wwwwwwwwwww原文ママ!!)だった。
この会見から数日後、皇太子ご夫妻のご成婚時に宮内庁長官だった藤森昭一宮内庁参与が突然退任。両陛下と皇太子ご夫妻の相談役だった。
だが、皇太子ご夫妻は藤森元長官にお会いになる事すらなかったという。人格否定発言後宮内庁の中では
雅子妃を皇太子妃に推した藤森元長官にも責任があるのでは、という厳しい見方が会ったと言われている。雅子妃のご体調は良くなかった。
夜は眠れず朝起きられない。朝食も皇太子と愛子さまの二人だけで。日中も横になられる事も。「スペシャルオリンピックス冬期世界大会」への
ご出席も直前に中止。これはご体調に波があったから。林田東宮大夫が「体が重い状態で、いつもより体調が悪い。低血圧の影響もあったのかも」と
誤解を招くような説明をしてしまった。この頃、優美子さんも東宮御所に出入りする姿が確認されている。実家との距離が近すぎるのではという見方が
宮内庁で強くされ、宮内庁の雅子妃への不満は、ご両親やご親族をも巻き込むようになる。


191 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:41:42 spsKMPeI
3月10日、湯浅長官は林田大夫を呼び出し、雅子妃スペシャルオリンピックスご欠席について苦言を呈する。
「ご出発間際の決定は関係者に迷惑がかかるので、早く方針を決めるのが望ましい。今後同様の事がないように」と憮然とした態度で語る。
その言葉は皇太子ご夫妻に向けられた叱責のようだった。長官は会見では皇后陛下がいかに雅子妃に気遣いをされているかと延々と説明も行った。
「雅子妃のご体調」よりも「皇后のご心配」をことさら強調する長官。宮内庁長官と東宮大夫は行事で顔を合わせる事はあっても
気軽に電話で話をする事はなく、東宮御所で起こっている事を報告する義、務はない。しかし公の場で同じ宮内庁職員を叱咤するなど異例だった。
それだけではなく人格否定発言で陛下と秋篠宮殿下が苦言を呈されてから皇太子ご夫妻を公に批判するようにもなっていた。
「皇太子ご夫妻への不満の声は宮内庁からいくらでも出てきました。それに対して東宮職は宮内庁の下という立場からか何の言い訳もできない。
主治医も会見に出てきて説明をしないので、わがまま、ドタキャン、遊んでばかりというふうなエピソードになる(週刊誌記者)」


192 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:42:21 spsKMPeI
3月15日、皇后陛下が口唇ヘルペスに。主治医の金澤医師が会見「皇后陛下のスケジュールはハードすぎる。スケジュール以外にも色々おありでしょう」
と踏み込んだ説明がされた。「皇后の病気は過密スケジュールだけではなく、皇太子ご夫妻へのストレスも原因と言いたかったのでは?(宮内記者)」
4月18日、雅子妃は赤坂御用地に咲いていた花をお手摘みされ、皇后陛下をお見舞いに。皇后は出てこられお二人で短い間、会話された。
翌日は紀宮清子内親王の納采の儀が執り行われた。お祝いの宴にご出席された雅子妃は目に力はなく、視線が定まらないように見えた。
4月、湯浅長官退任、代わりに羽毛田次長が長官に昇格。これ以降宮内庁幹部は公の場で皇太子ご夫妻に対してさらに厳しい見方をして行くようになる。
東宮職は皇太子ご夫妻と意思の疎通も出来ず、宮内庁からは叱咤され続け、意気消沈。
4月。雅子妃は東宮御所でドイツ大統領との午餐、スウェーデン皇太子と晩餐ノルウェー皇太子と接見、オランダ皇太子と午餐、アンドリュー王子と接見し、
続けて公務をこなした。ただし玄関までのお出迎えは皇太子だけで、短時間の出席に限られていた。「外国の賓客ばかり優先している」
「勤労奉仕団とのご会釈はなさらない」と厳しい批判に晒される。これの理由はこうだ。「妃殿下は勤労奉仕団など多くの人から一斉に見られる事に
とても緊張され、お疲れがたまってしまう。マスコミのカメラも同じような理由です」(東宮職)


193 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:42:55 spsKMPeI
病気の雅子妃にしてみれば当時は公務の中身よりも、続けて日程をこなせるかどうかが心配だった。
4月。渋谷のこどもの城にて3歳になった愛子さまは一般の幼児達とのグループ活動を始められる。雅子妃はご体調の良いときはの送迎に付き添った。
時には皇太子も。ご夫妻で助け合って子育てをしていくという意志であった。
6月18日、雅子妃が「愛・地球博」を視察される事を検討中と林田大夫が発表。雅子妃はこの日に備えて体調を管理に努められる。それほどまでして
愛知万博行きを成功させたい理由があった。それは皇太子が万博の名誉総裁であったからだ。雅子妃のご負担を出来るだけ軽くするため
当日は報道の自粛を事前に要請。「会場での写真撮影は3カ所限定。侍医と看護士も随行」(宮内記者)。
だが、ご出発が近づいても雅子妃の体調は悪く予断を許さなかった。当日、東宮御所から予定時間よりも遅れて公用車が出発。
東京駅から新幹線で名古屋へ。詰めかけた人たちから「雅子さまー」と声が上がったが雅子妃の笑顔はぎこちない。顔色も優れない。
雅子妃は最後まで無事に公務を果たさなくてはならないと、何度もご自分に言い聞かせていた。昼食は通常の公務のように
主催者や関係者と召し上がる事はなく、皇太子とお二人きりであったが、食欲は無く、雅子妃はほとんど口にされなかったという。
「各パビリオン間の移動距離がかなりあり、休む場所も無かったため、マスコットのもリゾートキッコロに手を振ることすら辛そうだった(宮内記者)」
「暑さと来場者の熱気で雅子妃の顔色はどんどん悪くなっていった。その時初めて本当にお体が悪いと知った記者もいたはず。東宮職は主催者にお願いして
少し横になれる所を作ってもらって雅子妃に休んでもらった(宮内記者)。」帰京されてすぐ、雅子妃は寝込んでしまわれた。7月22日、東宮大夫は
「今回は特別。今後の地方の公務はまだ難しい」と初めてはっきりとした見解を示したのであった。
                      
終わりです。詳細は本文をあたって下さい。


194 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:51:58 6xhA8HKY
乙…!乙…!!
なんというか、目が…
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

>皆 が 口を揃えて、皇太子殿下は「寛容にであった 子どもは忍耐を おぼえる」
>雅子妃殿下の印象は「フェアプレーを経験した 子どもは公正を おぼえる」

この「皆」って誰だよ!!ww
おまけにその当時から朝も起きずにゴロゴロゴロゴロしてたとかほんとサイテーだな
病気だったから起きられなかったなんてロジックがあるか!


195 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:53:51 9aF9BzyY
プリババレポありがとうございます。

プリババ物語は、ますます、雅子ダメダメ物語になっていますね。


196 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:56:19 bDGCnhCA
レポお疲れ様です。
いつもありがとうございます。

今回も○○が悪いと他罰傾向バリバリでしたね。
冒頭の愛子内親王への教育方針…。
あれを堂々と書かせるなんて、徳仁親王と雅子妃は厚顔無恥ですね。
それとも嘘も百回言えば〜の精神の表れかしら。
愛子内親王が少し気の毒だわ。


197 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 07:57:33 9aF9BzyY
>雅子妃殿下の印象は「フェアプレーを経験した 子どもは公正を おぼえる」

これ、本当に宮内庁関係者達が言ったなら、ものすごーーーーーーい嫌味ですよね。
友脳が頭悪くてわかっていないだけで。
実家べったり、オランダだけ行けて国内公務せず、お取り巻きだけ連れて豪遊、の時点で国民にバレバレなのにwwwwwwww


198 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:01:05 1UY.vfIg
レポ、いつもながら本当にありがとうございます。

>>192
>4月18日、雅子妃は赤坂御用地に咲いていた花をお手摘みされ

一瞬、1ヶ月以上してからお見舞い?と驚きましたが、翌日は紀宮様の
納采の儀とあるので、3月18日でしょうか。


199 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:04:09 spsKMPeI
>>198
奥様、ご指摘ありがとうございます。
その通りです。雅子が赤坂御用地の花を摘んで皇后陛下のところに行ったのは
「3月18日」です。読んで下さった方は
そこは訂正宜しくお願いいたします。ほかにもあったらご指摘ください。


200 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:08:54 lftrG16.
白人王族や白人要人との お食事!! だけ!! はサボリ当時からしっかりこなしてたのね!
本能的に心底卑しいのね。愛地球博でもブルガリの200万のネックレスしてたっけ。
エルメスバーキン幾つも税金で買ってシャネルのスーツやらエルメスのダウンジャケット、娘にもグッチ。
で、被災地の被災者には名札シール貼り付けて見舞い5分!!
これのどこがフェア?
メチャクチャ、ズルイがなwwwww


201 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:14:18 jHl4YBaY
林田大夫の説明は、「低血圧」ではなく「低気圧」だったのでは?


202 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:14:37 spsKMPeI
愛知万博の各パビリオンはそんなに距離があるのですかね。
第一、万博に訪れた人たちはそこを移動している訳で。
私事ですが、私の母(当時60歳前半)は東京から日帰りで
平日友人と愛知万博を一日中楽しんで帰ってきてましたけど、
各パビリオンがとにかく離れてるなんてそういうことは言ってませんでした…。
普段体を鍛えたり歩いていないでごろごろしてるから、この頃から
そうとう体がなまってたんだな、と思いました。


203 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:16:17 spsKMPeI
>>201
そこは、私もあれっ?と思い、レポしてました。
トモノーテンテーの原文では一応、「低血圧」なんです…w
トモノーもいい加減ですよねw


204 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:27:56 jHl4YBaY
>>203
またトモノーの歴史書換え作戦でしたか。
「低血圧」で具合が悪いなら、誰も疑問は持たない。
公務直前まで雪の降るスキー場でお楽しみだった人が
「低気圧がご負担」でドタキャンしたから、みんなの記憶に残ってるのに。


205 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:40:53 GyXsu152
>>194
オワダケのことだと思うw
もうギャグだよね、捨て身のww


206 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:43:49 i1.Qo0Vw
>雅子妃殿下の印象は「フェアプレーを経験した 子どもは公正を おぼえる」

フェアプレーを経験させなかったからごにょごにょ…の意味じゃないかしら?


207 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:45:02 6xhA8HKY
雅丼を見て低血圧だと思ったことはない
歩く爆弾低気圧だとはよく思うけどw


208 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 08:51:41 Djwu6PKY
新潮簡単レポ

久子さんの招致プレゼン参加は日本サッカー協会からのオファー。
川渕三郎氏との親密な関係。

悠仁様の記事は
皇族として初めて小学1年生で給食当番。
学習院では3年生までは先生が給仕してくれるから。
悠仁さまへの人員配置を早く厚くするべきだ。


209 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 09:14:12 Djwu6PKY
>>207
>雅丼を見て低血圧だと思ったことはない

ノシ!先日の受診で上が88で低血圧すぎる。「もう少し塩分を採りなさ。」
と言われた私が通ります。
低血圧でも必要であれば朝5時起床、バリバリ家事をこなしますわ。
早起きは気合い一発。やる気の有無だけです。
まして自分のことだけしてればいい雅子に低血圧の言い訳なんて
ありえん。


210 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 09:14:37 lgvB8iew
>>208
レポ㌧です。

そうすると皇太子または秋篠宮殿下を引っ張り出したかったが久子妃に、と
数日前にレポがあったのとは根本的に違ってきますね。
最初から久子妃狙いで元チェアマンルートで話をつけたと。


211 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 09:20:11 H5O3Fzos
レポという名の苦行、乙です

皇太子妃に推してくれた藤森元長官にも会わなかったと、恩知らずだね
「出発間際の決定は迷惑」ドタ出ドタキャンやめろって、ごくまともな苦言でしょうが
おビョーキを盾に認めさせちゃってる現状だけど

プリバカいつ終えるの~w
マサコ様の無能っぷりを宣伝して誰が得するっていうんだか


212 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 09:40:32 zbWURRfU
レポ有難うございます

恨み節全開ですね、万博関係者が読んだら悲しいだろうな
大地の塔では藤井フミヤに会って、
その時のエピとか、それなりに楽しそうにしていたことを伝えられていたのに
パビリオン間の移動ですが、パビリオン近くまで車で移動、そこから徒歩でパビリオン入りだと思うのですが、
引きずり回されたように書いていますね


213 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 09:46:00 6xhA8HKY
結末は「で、色々あって今のこの生ゴミ状態なわけです^^」で決定なんだし、
いかに周りがヒドかったか、を書くより
具体的に自分がどういう努力をしたかをアピールすべきなのにねぇ
休んでる間(出版間近!)に翻訳本に取り組んでるとかぁー
毎日の生活、愛娘の小さな成長を喜ぶ視点とかぁー


214 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 09:49:24 Djwu6PKY
週刊文春
愛子さま「グッチ騒動」で再び問われる
雅子さまの金銭感覚

レポ
「太子殿下だって結婚前は「たとえはNYのティファニーで
あれやおれや買うようでは困る。」と仰っていたのに、質素とは
言えない生活の一端。

以下女性セブンの孫引き引用。
愛子さまがのびた君の腕を触ったりして「愛子様の熱愛発覚?」
と一般観客のひそひそ声。

愛子ちゃんはしじゅうスマホをいじる。
フリック、ピンチの操作が上手。
バードショーに出たのび太君を何度もスマホで撮影

東京のグッチは「問い合わせ殺到」という。
しかし乃木委員長の時代より「質素」を旨とする学習院関係者は
特に批判的。校風でもある。

同誌3月21日号の雅子妃の豪華な持ち物一覧の蒸し返し。
ブルガリバレンテシは推定200万円。

「皇室は慎み深くあるべきだ。」
ヒゲの殿下はおしゃれだが「エトロは好きだがブランド品は持たないように
している。」と

今の子育て世代は金銭不安を抱えている。税金で暮らしている
皇族子女がブランド品をお持ちだというのは複雑だ。
キャサリン妃は数千円のワンピをおめしになって、それが完売している。
見習うべき点もあるのでは。

皇后陛下が昔、お子様方に作られるお弁当も簡素だった。
紀宮様のせーたーも天体観測キャンプでは、いつ破れても
つぎはぎできるお下がりだった。
紀宮様の結婚披露宴のお着物は皇后陛下のもの。
〆は両陛下の素晴らしい教えを末永く受けついでいただきたい。


215 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 09:53:40 6xhA8HKY
>>214
お疲れ様です
ぶんすんwwやれば出来るじゃないの!買わないけどな

愛顧の誰得ワンピといい、オープンハートやグッチバッグなどの行方についても
がっつり追いかけて書きなさいよね
サーヤ様に照らすと、「今のうちだからレッツ贅沢!」にしか見えない


216 : 215 :2013/09/11(水) 09:56:00 Djwu6PKY
久子妃ageの記事は気持ち悪いから、レポ省略します。
ブンスンに金を出している勢力は微妙に軸足を雅子から
久子さんにシフトしたんじゃないか・・・・。と思われるような
内容でしたわ。


217 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 09:56:48 RnEV4W76
>>211
>マサコ様の無能っぷりを宣伝して誰が得するっていうんだか
>>212
>パビリオン間の移動ですが、パビリオン近くまで車で移動、そこから徒歩でパビリオン入りだと思うのですが、
引きずり回されたように書いていますね

オリンピックの東京招致が決定したタイミングで、
長期間行われる大型パビリオン行事の公務はダメダメだって暴露して馬鹿だわ。
7年後は御高齢でお疲れの両陛下に代わって、
中心的に選手や関係者と関わり、励まし、労う立場なのに。

廃太子論が再燃するでしょうね。
国家の大事に、働けない東宮妃なんて。


218 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 10:10:25 wJEVJe5w
紀子様お誕生日おめでとうございます。

お祝いをこちらに書かせて貰いました。
管理人様レポ奥様。ありがとうございました。


219 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 10:23:59 Zcq8HPtI
>週刊文春  愛子さま「グッチ騒動」で再び問われる  雅子さまの金銭感覚

愛子様は内親王だし高いもの持たれるのは悪いことじゃない
重要なのは、国内には愛子様のためにオーダーで承る用意のある
クオリティの高い製品を作っている会社がたくさんあるのにもかかわらず
国外産の場にそぐわない既製品のバッグを安易に持たせているから注目されてしまったこと
雅子様の金銭感覚の問題は以前からわかっていた
それ以上に今回は、諸方への気遣いとセンスと自覚が無いことが問題


220 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 10:28:17 brVwdqwc
>>189
プリババレポ奥様、いつも本当に有り難うございます。
お疲れが出ませんように。

>>208-214
新潮文春レポ奥様も有り難うございます。
しかし、ブンスンも相対する記事をのっけて恥ずかしくないのかな?

久子妃(嫌いだけど)は、自分の三人の娘のためにどうすれば良いかわかってる。
そこが丼との大きな違い。
とにかく活動することで、人脈を作って降嫁先も物色してると思う。
皇室に娘達を残そうとは思ってないと思う。

これからは講演会とか、色んなセレモニーに呼ばれる機会が誰よりも増えるんじゃない?
呼ぶ方も、そつなくこなしてくれるし、お一人で身軽だし謝礼金も、男性皇族より
安いんじゃないかと思う。それでもテープカットとかかなりの収入になるんだよね。

ヒゲが一時期、皇族離脱騒動した時は、あの人柄で人気もあったしあちこちでお声がかかってた。
元皇族タレントになった方がずっと良い生活が出来るからだと思います。
麻生家も大変だったと思う。裏千家の先代も一枚十万で色紙描きまくってたのは有名な話。


221 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 10:43:08 Djwu6PKY
>>220
>謝礼金も、男性皇族より安いんじゃないかと思う。

謝礼を受け取る公務をされるのは元々三笠宮系だけで、
現在公務「戦力」のおでん(一応いれとく)秋篠宮様、常陸宮様は
当初から受領されていませんけど?


222 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 10:59:00 brVwdqwc
>>221
あ、すみません、陛下とか火星ちゃんとか秋篠宮様は入れたつもりは無く、
あのご兄弟一家のことでござりまする〜

それにしても、小学生グッチとかロクな報道が無くて寂しい限り。

ARERAのように殿上人のそのまた上の屋根裏人が存在するとは…


223 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 11:17:37 RnEV4W76
久子さんの評価が定まるのは、娘を嫁に出した後。


224 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 11:23:25 wJEVJe5w
誰も嫁に行きそうにない。
わざわざ宮家を創設しなくても高齢の女王、内親王が皇室に居座る形になるだろう。


225 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 11:32:42 V3.Kj8Pk
やり手婆の本領発揮で娘全部
縁付かせたら評価する>久子さん


226 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 11:36:05 lSSM.e/M
>>220
> 久子妃(嫌いだけど)は、自分の三人の娘のためにどうすれば良いかわかってる。
> そこが丼との大きな違い。
> とにかく活動することで、人脈を作って降嫁先も物色してると思う。
> 皇室に娘達を残そうとは思ってないと思う。

どうかな
あわよくば女性宮家で一生税金での快適暮らし
でもそういう目が無くなってきたから効率よく稼げる場所、娘の売り先探しにも余念がないという風に見える


227 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 12:02:30 UZpcOPX.
オリンピックも決まって増税もあるし、まだまだ被災地復興も時間がかかる。オリンピックまでに国内で大震災が起こる可能性極めて高い!!

で、女性宮家なんか決まったら予算はどこから?雅子さんが今の調子で遊ぶだけのセレブ生活で公務拒否で取り巻きにも警備付けてブランド漁りの皇族ライフを満喫。
足りない予算は増税に次ぐ増税。
果たして大人しく国民が従うだろうか?このネット時代に?あり得ん!


228 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 12:14:58 wJEVJe5w
みのもんたの時代もこれで終わりか。


229 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 13:15:40 cy2tq3dk
値段とかブランドとかよりもあのロゴ入りをわざわざ持たすのが下品なんだよねー
成金っぽいというか

先日、京都迎賓館の参観に行ってきましたが職人さんたちの技が本当に
素晴らしかったです
お金もかかってるんだろうけど、一見してすぐわかる派手な豪華さではなく、
思わずうなってしまうような伝統技術がつめこまれていました
日本の職人のプライドが垣間見えました

こういうのを守るためなら、4万のロゴ入りグッチよりお金がかかったバッグでも
全然かまわない
皇室だからこそ許される贅沢だと思うんだけどなぁ、もったいない


230 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 13:16:24 TvGcodYQ
プリババ奥様の忍耐力と読解力に脱シャッポw
斜め読みしたけど意味不明な言い訳だらけでした。
文春は分裂気味の内容でしたが一番萌えたのが
佳子さまのジョギングダイエットの記事。
佳子さまは御所内をジョギングされていて、
関係者とすれ違う度に「ごきげんよう」ときちんとご挨拶される。
更に、時々悠仁さまと仲良く一緒に走っていらっしゃることも。
小さな子どもの相手がとてもお上手、と。

なんかこう、東宮家との果てしない壁を感じる。
あと、佳子さま、おじさんジョガーに気をつけて下さい!!!


231 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 13:29:37 qpvSNmLA
悠仁様と仲良く一緒に走ってる佳子様、いいなあ〜!


232 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 13:40:09 0m.JxlCE
>>214
乙ありです
文春どうした?!w
でも、こういう記事の後には必ず秋篠宮家下げの記事が
出るから、こんなもんじゃまだまだ文春は買わないよーだ。

>>230
>更に、時々悠仁さまと仲良く一緒に走っていらっしゃることも。
>小さな子どもの相手がとてもお上手、と。

想像しただけで、顔が綻ぶ(*´∀`*)
こういう様子、いつかお写真でいいから拝見したい!
この間のお誕生日での縄跳びニョロニョロも和やかでいい映像だったな〜


233 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 14:04:17 spsKMPeI
プリババ奥です。読んで頂いてありがとうございます。
ちょっとレポで端折ってしまった所を付け加えておきます。↓

愛子さまの、東京渋谷のこどもの城のグループ活動は、翌春の幼稚園ご入園前のプリスクールのようなもの。
出来るだけ一般の子供達との関わりを持たせたいという皇太子ご夫妻のお考えであった。
学習院だけではなく、様々な幼稚園からパンフレットを取り寄せてご検討をされていた皇太子ご夫妻。
しかし結局は、警備上の問題から学習院幼稚園に通園される事をご希望された。

------------------------
以上です。まあどうでもいい内容なんですが。
馬鹿夫婦が学習院希望しなければ、8歳男子も吊るし上げられる事も無かったのにな…、
なんて思ってしまいました。


234 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 14:06:02 eeQb00Ds
>>229
迎賓館観覧の抽選に当たったのですか。
良かったですね。
内閣府のサイトにある写真を見るだけでも細かな細工にため息が出そうです。新しいものとはいえ。
肉眼でご覧になったらさぞかし感慨深かったでしょうね。
そういえば、今年は両陛下が京都迎賓館に御宿泊されましたね。


235 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 14:08:30 Djwu6PKY
>>233
>翌春の幼稚園ご入園前のプリスクールのようなもの。
>出来るだけ一般の子供達との関わりを持たせたいという皇太子ご夫妻のお考えであった。

これは自閉症児療育のためにリトミック学習に出かけているという半ば確信に満ちた
「疑惑」否定の一文でしょう。
なかなか重要な一文と思います。


236 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 14:11:49 i1.Qo0Vw
>翌春の幼稚園ご入園前のプリスクールのようなもの。
>出来るだけ一般の子供達との関わりを持たせたいという皇太子ご夫妻のお考えであった。

えー劣り巻き数人と鍵のかかる部屋にこもって、一般人なんか見ることすらできなかったって話だったよね
こどもの城の職員だって見るなって追い払われてたって


237 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 14:17:08 spsKMPeI
>>235
え、重要な言い訳の一文かもしれなかったんですか。
よかった、付け加えておいて。


238 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 14:52:14 H5O3Fzos
>出来るだけ一般の子供達との関わりを持たせたいという皇太子ご夫妻のお考えであった。

で、のちに一般人男児を吊しあげとw
結局劣り巻き以外には避けられてるんだし、アイコ学級新設すればよかったのに
グチグチしつこいなあ・・・いいわけしないと死んでしまう病かw


239 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 15:04:02 Djwu6PKY
>>233
>学習院だけではなく、様々な幼稚園からパンフレットを取り寄せてご検討をされていた皇太子ご夫妻。

武蔵野学園のパンフでしょうね・・・・。


240 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 15:10:30 Djwu6PKY
ブンスンの久子さんageの文章の中で壮大なブーメランをしているのがありましたわ。

日本赤十字看護大学小池教授の伝聞。
「殿下はスポーツの振興に尽力したいとお考えでした。
スポーツは子供達の健全な心と体を養い、ゆくゆくは
健全な大人に育つことにもなるからです。久子様は
その殿下のご遺志を付きたいと葬儀の席でお話しされていました。」

えーと、子供達の健全な心と体を養った結果がビッチのツグちゃんですか?
彼女のどこが健全だと?


241 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 16:12:56 Eb6THD..
こどもの城の職員さんまで追い払うって、江戸川スケートリンスの従業員を追い払うのといっしょ。
愛子さんを隔離するほど人目にはさらしたくないのがあの過剰警備にどんどん発展してるのね。

「ひとりで電車」
代々木駅ホームでSPに囲まれて愛子さんの足しか見えてないあの週刊誌記事の画像がよみがえる〜


242 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 16:38:14 wJEVJe5w
SPには見られても平気なんだな。


243 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 16:47:08 Djwu6PKY
SPは口が固いのも仕事のうちだから
実態が巷間にもれることないし。


244 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 18:28:38 NYPzg2Ic
>>241
江戸川区住民だけど、ちょっと違うんです。愛子さんを見せないように職員を追い払うのは同じ。
何がムカつくかというと、あれらはスポーツランドの職員まで警備のものと一緒に外の入り口に立たせ、
スポーツランドに入れないで外で待つ施設利用者を一緒にいかくさせることです。
東宮とその警備の人間はなんかなんか勘違いしてますけど、スポーツランドの職員の給料は江戸川区民の住民税で支払われています。
おそらく東京駅や那須、長野駅の駅員さんたちもアゴでいいように使ってんだと思います。


245 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 18:32:24 brVwdqwc
>>244
ヒドス…(´・ω・)
逆らえない弱いところを上手にいたぶるのね…


246 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 18:37:54 eeQb00Ds
驕れる者は久しからず


247 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 18:43:56 spsKMPeI
>>244
ARERAがスポーツ施設やレジャー施設、被災地や地方公務やレストランに行くときって
来る直前まで散々関係者さん達に、いろいろな準備や警備の段取りをさせておいてから
偉そうに大軍団引き連れて、どかどかって乗り込んできて、
「おう、偉いオレらがわざわざ来てやったぜ。出迎えご苦労な!
オレらが帰るまではお前ら気ィ抜かず、最後まで建物の周りキッチリ警備せえや!帰りの土産も忘れずに用意しとけや!」

まあ、こんな感じと思います。なんか893さんの親分みたいよね。
雅子役は小沢仁志さんで簡単に脳内再生できましたw


248 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 18:56:23 eeQb00Ds
京都新聞
ttp://s.kyoto-np.jp/top/article/20130911000014

梨木神社境内にマンション計画
京都御苑の東隣

マンション建設予定地となっている境内の駐車場(京都市上京区・梨木神社)
ttp://s.kyoto-np.jp/top/article/20130911000014/1

 京都御苑の東隣にあり、ハギの名所として知られる梨木神社(京都市上京区)が境内の土地を業者に貸し、マンションの建設計画を業者が進めていることが10日、分かった。同神社は「本殿などの改修費用を借地料収入で確保する」と説明している。
 計画では、境内約8100平方メートルのうち、参道があり、駐車場として使っている南側部分約2100平方メートルを、下京区のマンション開発業者に60年間の期限付きで貸す。業者は地上3階(最高部は13メートル)と地下1階で、35室の分譲マンションを建設し、2015年に完成する予定だ。
 梨木神社は昨年、所属する神社本庁(東京都)に建設計画を伝えた。しかし、参道上に建設し、御所に近いため承認を得られず、同庁を離脱した。
 多田隆男宮司(62)によると、京都三名水の一つとされる「染井の井戸」は現状のまま残る。神社は2011年、老朽化した築130年の本殿や拝殿などを約1億3千万円かけて改修。社務所や能舞台などの改修も予定しているが、寄進が集まっていない。
 市によると、現地は高さ15メートル以下ならマンションなどを建設できる地域。都市計画法に基づく歴史遺産型美観地区のため屋根や軒の設置が必要で、周辺と調和した色合いにしなければならない。市眺望景観創生条例で京都御苑から見える眺望を建造物で阻害しないよう求めている。
 梨木神社は1885年の創建。王政復古を唱え、明治維新の原動力となったといわれる三條実萬・実美の父子を祭神としてまつる。

2013年09月11日 08時30分配信


249 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 19:10:09 5Sej.mrY
こどもの城、絵の具をべったべったつけてたアレだっけ?
あくまでも哀号様は健常で押し通すんだw


250 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 19:25:16 2j3tF2bI
>>197
それ、雅子がいっつも、
「ずるいずるい、秋篠宮家はずるい、男子産んでずるい。フェアじゃねー!」
とか連呼してるんじゃね?


251 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 19:27:46 2j3tF2bI
>>209
朝起きられない人(起きる気がない人)は、低血圧だっていい訳するよね。
かよわいイメージ与えられるしw

雅子みたいなガツガツ肉食女が低血圧なんてあり得ないからw


252 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 19:45:45 spsKMPeI
愛知万博でゴハンをほとんど食べなかった?あっそうw
それにしちゃ…いつ見てもふくよかよね〜雅子妃って〜


253 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 19:54:27 ITRebcgs
>>251
せめて雅子がアンニュイな雰囲気があって、
体脂肪率が10%ぐらいなら、低血圧で
騙されてやるけど、どう贔屓目に見積もっても30%
超えてるから。


254 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 19:56:26 eeQb00Ds
下手したら40%超えかもしれませんよ。
運動していないでしょうから、筋肉量が少ないでしょうし。
骨は太いかもしれませんが。


255 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 20:13:53 gpikEuxc
雅子は閉経の女性が心配する
高血圧、骨粗鬆症、高脂血症なんか
かけらも心配してなさそうだなぁ。
あの覚束ない足取りからすると、10年も
したら、シルバーカーを押して
表に出ざるを得んようなことになるけどね。
皇宮警察で、柔道の最重量級女子選手を
採用して、両脇に配置しないと転倒危険が。
無駄飯食いだな。どこまでも。


256 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 20:43:45 I5/GsArQ
プリババの「低血圧の影響もあったのかも」って
低気圧じゃないかな?


257 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 20:59:56 I5kgD.LU
>>256
原文がそう書いてあったとレポ奥さま談
友納お得意の捏造かも


258 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 21:21:25 IhDxBQzc
>帰京されてすぐ、雅子妃は寝込んでしまわれた。
こんなに体調悪いのに、なぜ医者に見せない?入院すればいいのに。
悪い悪いって言いながらニッカニカして手を振るから気持ち悪いんですよ・・・


259 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 21:23:07 IhDxBQzc
マジで体調が悪いなら、長期入院してもかまわないのに、なぜか入院しないんだよね?
東宮御所ではわしわし食べてるでしょ?あんなに太って。悪いのは性格と頭だけよね。
胃腸もすこぶる元気。酒もタバコもやってて、丸々太ってww


260 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 21:30:04 eeQb00Ds
まぁ、胃腸が丈夫でも、暴飲暴食していたら身体に来ますよ。
直ちには影響無くとも。
全身に、ジワジワと。自覚症状が出て後悔する頃にはボロボロに。
あるいはある日、突然に。

でも、両陛下がご高齢ですし、2015年に韓国で水フォーラムが開催される予定ですから、彼らの自滅をゆっくりと待っていられる状況でも無いのですよね。
残念ながら。


261 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 21:35:53 lgvB8iew
愛知万博にアイコを連れて行くとごねたんだよね。
であの時からナルマサに同行するのは東宮職だけになった(テレビで言ってたよ)。
よほど千代田と決裂するような揉め事があったんだね。

この間おデブキャラの女芸人が体脂肪率41パーセントだった。
wikiを見ると157センチらしいからかなり近いかもw。


262 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 23:07:23 9aF9BzyY
>>260
山登りでも、愛子含め他の人は杖もなく降りてくる階段を、
一人で両ストックついて下ばかり向いて、老婆の歩行のようでしたものね。
オランダでも教会の階段で躓いて転びそうになっていましたし。


263 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/11(水) 23:57:46 wemN/0mo
愛知万博で天皇皇后両陛下のご視察のタイミングに幸運にも居合わせたのですが、
両陛下は、視察されるパビリオン近くのVIP専用ルートから会場入りされ、最小限の規制のみでご視察されていました。
だから、ナルマサも距離のあるパビリオンならば、必ず専用ルートを通るはずです。(海外からの来場者も多いですし、警備の問題がありますから。)
だから、距離のあるパビリオンを歩かされた〜は、ナルマサからの希望がないかぎりありえません。


264 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 01:02:42 USORZrec
本スレ227奥様、オランダでのジジン&ババンの画像についてお知らせありがとうございます。
ジジンの画像、未発掘と思われるものを拾いましたので、まとめて置いておきます。
この数年は、「BIIJ」=ブランダイス国際法学院(?)との関わりが深いようですね。

BIIJ=The Brandeis Institute for International Judges
Brandeis University=アメリカ合衆国マサチューセッツ州ウォルサム市にある私立大学。
ユダヤ教徒の出資によって1948年に設立された。…(Wikiより)

ASIL(The American Society of International Law) 第103回 年次総会(2007年3月27日)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378913226586.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378913401223.jpg

ブレトン・ウッズ(ニューハンプシャー州)にてBIIJの研修(2010年7月25-30日)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378912911261.jpg

オーストリア・ザルツブルクにてBIIJの研修(2010年7月25-30日)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378912718403.jpg

ブランダイス大学にて(2010年12月)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378912688042.jpg

オランダ皇太子ご夫妻(当時)主催の震災被災者追悼コンサートに来場した小和田夫妻(2011年5月31日)ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378909980597.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378910767198.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378913653908.jpg

スウェーデン・ルンドにてBIIJの研修(2013年7月29日)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378911869810.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378912048248.jpg


265 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 02:31:26 VlQ88s4U
体調が悪いなら基本的な規則正しい生活をするからはじめなきゃいけないのに
医者がついていながら、いい年して就学してる年齢の子供がいながら昼夜逆転

愛子さんもだんだん学校に遅刻しまくりになってきてるようだし
養育係が何を視点だかと思うけど親みてれば同じようになるわな

義務教育終わるまでに生活リズムや習慣をつけてやらなきゃ
一生まさこみたいにだらしなく動けず気もまわらず健康的に充実していきられないのに
東宮職員含め大勢大人がいるのに何考えてんだか


266 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 06:39:36 uOs37pt6
>>265
>親みてれば同じようになるわな

オトコ好きなのも仕方ない・・・?


267 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 07:42:29 HlvYQLHc
>>264
奥様発掘すばらしい!
ブランダイスで講演した記事は本スレに貼りましたが、よく読まなかった
のでアメリカでやったのだとばっかり思ってました。これが終わって帰国だったのか。

それにしても追悼コンサートのユミコの腹回りのスゴイこと!


268 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 08:16:38 xIt6md3s
そう言えば、大川隆法のイタコ霊言集の雅子守護霊の本、立ち読みしたけど、ブランド品を持つ事を叩かれた言い訳してた。
自分ではお金を持たないから値段など判らないとか、お付きの人が買って来る事もあるとか言ってた。
守護霊が!!
まさか、大川使って言い訳させた?


269 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 08:22:21 xIt6md3s
268追記


この守護霊本は雅子さんだったか皇太子だったか、どちらか。つい最近読んだ。皇太子守護霊wwだったかもしれない。自分で金出して買うワケじゃない、と守護霊wwが言ってた。


270 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 08:38:53 vf6z91UM
エル・カンターレさんの本は読み物としてはスッゲーおもしろいw
図書館に置かれる運命じゃないのが残念だ>イタコ本


271 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 09:15:51 qNQDOQIA
女性セブン2013年09月17日号-1
悠仁さま
凛々しき七才

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378944726978.jpg



女性セブン2013年09月17日号-2 Name
目撃した人もざわざわ
愛子さま小学6年生のグッチ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378944886199.jpg


272 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 09:28:06 meej8hBM
由緒正しい内親王がまあ下品な成金娘に育ったもんだ…
哀号さまって「凛々しい」というキャプションだったことないよね


273 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 09:29:36 qNQDOQIA
女の子だから凛々しいでなくてもいいから
上品とか清々しいとか、優雅とか、
優しい物腰とかいくらでも褒め言葉の用意はありますw
使用できないだけで。


274 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 09:42:01 qNQDOQIA
セブン立ち読み。

悠仁様の御所での虫取りの夏休みのお話。
紀子様も白いお帽子でご一緒だったりした。
お茶だから男子の大学はないので、
何事も極めて欲しい」とお考えの紀子様は
「東大農学部をお考えなのでは?」という
無茶ぶりで東大へ!につなげてた。力技の憶測記事だった。

あとひとつは久子さんのageage記事。
あの白いスーツはさすが皇族なんたらかんたら。
日本列島ブローチがどうしたこうした。
気持ち悪い。


275 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 09:50:09 meej8hBM
皇太子妃代理、とか久子さんノリノリでやってしまいそうだよね
実際能力あるし、あんなバカでクズな女ばかりチヤホヤされて・・・!
ウチのおかげで入内できたんだからね!という
鬱屈した思いもあっただろうし


276 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 09:58:00 DGjVrxZ2
ジジン画像、発掘追加(既出も混じっているかも…)
よくまあこんなに出歩いているもんだと呆れます。

William S. Richardson School of Law
(Public law school at the University of Hawai?i at M?noa in Honolulu)- Feb. 2010
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378946027932.jpg

President of International Court for Justice visits Modi Gandhinagar, 17 January, 2011
ttp://deshgujarat.com/2011/01/17/president-of-international-court-for-justice-visits-modiphotos/

H.E President of International court of justice Shri Hisashi Owada on Sunday visited Gujarat Chief Minister Narendra Modi in Gandhinagar.
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378944629365.jpg ←ババンが下品

Embassy of Japan in the Netherlands (在蘭日本大使館の鏡開き、2013.1.29)
ttp://www.nl.emb-japan.go.jp/e/relation/new_years%20reception_2013.html
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378944814965.jpg


277 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 09:58:29 DGjVrxZ2
ジジン画像発掘その2

n this photo released by Insider Images for UN Foundation, from left to right, Norwegian Prime Minister, Jen Stoltenberg, speaks with Hisashi Owada, president of the International Court of Justice, Yuan Ming, director of the Institute of International Relations for Peking University, Gro Harlem Brundtland, Director-General Emeritus World Health Organization and former Prime Minister of Norway, and Emma Rothschild, director of the Centre for History and Economics - Kings College, University of Cambridge and Harvard University, before meeting at the Prime Minister's residence in Oslo, Norway, Wednesday, June 22, 2011.
ttp://insiderimages.photoshelter.com/image/I0000C2cFevjO9w0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378945155089.jpg

In this photo released by Insider Images for UN Foundation, Norwegian Prime Minister, Jen Stoltenberg, right, addresses UN Foundation Board members, from left, Hisashi Owada, president of the International Court of Justice, Kofi Annan, former Secretary-General of the United Nations, UN Foundation Founder and Chairman, Ted Turner, Gro Harlem Brundtland, Director-General Emeritus World Health Organization and former Prime Minister of Norway, UN Foundation President Senator Timothy E. Wirth, and Yuan Ming, director of the Institute of International Relations for Peking University, at a meeting at the Prime Minister's residence in Oslo, Norway, Wednesday, June 22, 2011.
ttp://insiderimages.photoshelter.com/image/I0000pUfJkeI6woU
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378945218410.jpg


278 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 10:01:43 qNQDOQIA
女性セブン2013年09月17日号-3

カラーグラビア
愛子さますっかり大人びて・・・。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378947628478.jpg


279 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 10:07:12 meej8hBM
>>278
「大人っぽい」とかほんとヒドい表現だなぁw
おばんくさいとは書けないだろうけどー

しかしこの後ろの劣り巻き連中もエセセレブ臭い格好ですよね
バッグ特定とかまだでしたね?
だらしないスカートの人が遠泳時も同じ服だったのは指摘されてましたが


280 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 10:24:19 qNQDOQIA
>>279
>バッグ特定とかまだでしたね?

推定はされてたはず。断定するには画質が悪すぎるので。


281 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 10:27:46 HlvYQLHc
>>279
髪の長い母親のバッグはゲラルディーニのこれか?と言われてた。
ttp://item.rakuten.co.jp/e-que/gh-b0200tpu--/


282 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 11:04:42 Ejl2VyM6
>>271
>海外セレブに憧れ、子供自体がアクセサリー
吹いたww
っていうか、雅子は愛子さんをの言い訳に使ってるよね。
愛子さんの具合が悪いからー、愛子さんに普通の子と同じ体験させたいからー
全部お前の都合だろ!!と言いたい。


283 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 12:18:43 Ig/Og9pA
今年の皇太子の誕生日の公開されてる写真ひとりのだけ。
愛子さんの看病してたんだっけ雅子。献身的な母に思う人はいないって。


284 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 12:44:57 kaWxxOiE
既出でしょうか?佳子さまジョギング記事某所より、頂いてきました
ホームスティ先は「教授宅」と、明記されていたそうです

505 名前:名無しさま 投稿日:2013/09/11(水) 20:54:29.49 ID:LMCquYxr
文春ゲト
写真は、帰国時のお顔のアップ、秋篠宮ご夫妻、ボストン名物クラムチャウダーw

・ハーバード大学教授夫妻の自宅にホームステイ(宮内庁担当記者)
・ボストン美術館で開催中の『ヒッピー・シック』をご覧になったのでは(名古屋ボストン美術館広報担当)
・お洒落番町佳子さまにぴったりな内容
・『あっ、少しふっくらされたな』と思いました。アメリカンフードを召し上がったせいか(宮内庁担当記者)
・ボストンの名物料理は、何といってもクラムチャウダー(駐在経験者)
・まったく違う食文化を経験されたのかもしれない
・宮邸の食事は決して贅沢なものではなく、基本は一汁三菜(秋篠宮家関係者)
・近頃、母の紀子さまが学生時代にダイエットとして始め、ご婚約内定後も続けられたジョギングが、
佳子さまに引き継がれている
・佳子さまは赤坂御用地内で時々ジョギング、すれ違う警備、職員に必ず『ごきげんよう』と挨拶。
時には悠仁さまと走ることも(皇室担当記者)
・新学期は13日から

以下、感想及び願望
ホームステイ先は「教授」夫妻と明記されていました
ジョギングは、ホームステイ前からなのかなという印象
宮邸のニワトリに姿を代えて、一緒に走りたい


285 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 12:47:44 KMDiLPbU
>>284
それ、元レスを雑誌レポ保存所に転載お願いします
雑誌レポ保存所 part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368152895/


286 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 13:05:08 Fmnze0tA
佳子様は硬い殻を破ったような、肌が瑞々しい光を帯びて花開いたような感じ。
ずっと皇室におられて、外界を眺められ、一歩成長したような。
自粛していた魂が柔らかく溶け出され、羽化したような美しさにドキリとしました。


287 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 13:07:18 Fmnze0tA
そのきらめきは一家に華麗な華になる。
一方、ツグは土足で踏み固め、泥を敷き詰めてデコボコな印象。
拭い去れない不潔感がすごい。


288 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 13:09:40 qNQDOQIA
>>283
いつも雅子愛子ばっかり!内向きのマイホームパパ批判されるのを
恐れてか、今年はひとりだったと言われていますw
三人いても家庭の温かみがないのが伝わる「氷の団欒」の
雰囲気だからね。いなくてもいいよw


289 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 13:14:32 kaWxxOiE
>>285
転載してきました


290 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 13:35:31 qNQDOQIA
本スレの1000取り●とか新スレになると
必ず現れてたコピペ厨が
●流出以来、ぴたりと来なくなった。

よほどまずいところから書きこんでたんだな。


291 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 13:48:44 gSXN2kO6
>>290
そういわれてみれば…確かに最近コピペ芸人が居ませんね
グッチスレあたりで出てくるかと思ったけど出ない
本スレ920狙いの●は毛色を変えてまだ居るみたい

よほどまずいところってどんなところなのでしょうねw

これで誘い出されて出てきても困るけどwww


292 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 13:50:20 JeJCmf02
しかし雅子はいつも必要以上に愛子さんに付きまとってたのに
オランダの時は自分がオランダに行きたい欲求だけでほかが見えなくなり
急に愛子さんを放り出してオランダに行ってしまった
日本にいた恒と優美子まで愛子さんをほって雅子を追いかけてオランダへ行ってしまい
その間は秋篠宮さまや両陛下が
一人にされちゃった愛子さんを食事に呼んで面倒を見てましたよね
なのにその後もナルマサは秋篠宮家や両陛下とは親交を深める事もなく通常運転
ほんと人でなしとはこいつらの事よ


293 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 14:01:14 Fmnze0tA
>>292
本当に。今日も昨日もヒマだろうに、何やってんだろう?まさお。


294 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 14:06:22 qNQDOQIA
>>292

ボダの「愛し方」はそんなものですよ。←本当の意味で愛していない。
ボダが愛しているのは自分だけだから。
自分の気が向いたときは舐めるようにべったり。
子供をかわいがるアテクシをアピしたいとき限定。
そうでないときは無関心。支配性人格障害の特徴が顕著だな〜と
思います。
他にも演技性とか、かなり複雑にボダ入っていると思います。
こんなのが身近にいられたら、愛子ちゃんがまっとうに育ったら
奇跡だわ。


295 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 14:07:26 gSXN2kO6
>>293
丼のような大きな灰皿に吸殻を盛り上げてぶすぶす燻ぶらせているに一票。


296 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 14:25:21 qNQDOQIA
壁に盗聴器が仕掛けられている!と(トーシツの典型的な妄想)
壁を掘ってるかもしれないね。


297 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 14:27:19 gSXN2kO6
また留守中に内装工事発注しなきゃ
新たに仕掛けてあげようねって感じwww


298 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 14:41:26 pivUP9pY
統合失調症も鬱病も血液検査で分かるっていうんだから、
仮病じゃないなら、いよいよまともな診断書ださなきゃね。
国民だって精神疾患で生活保護や障害年金貰ってる人達は審査が
厳しくなると思うわ。

コピペ●は悠仁さまスレに出てましたね。
グッチ愛子スレは末尾Pの人が昼夜問わず張り付いて
擁護してたから遠慮したのかもw


299 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 15:03:25 fNXW2jMQ
>>292
仰る通り。自分しか見てない。愛子ちゃんは小道具と言う姿勢が顕著に
現れた。お辞儀の練習も他人任せでつきまとい登校の執着も微塵もみせなかった。


300 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 15:07:08 qNQDOQIA
雅子は知らないが、おでんは周囲の愛という愛を
一身に浴びて育った幸せな境遇のはずなのに、
愛子ちゃんの正しい愛し方は分からないのね。
おーちゃんの愛し方は嫌だったのかな。


301 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 15:12:40 gSXN2kO6
おーちゃんは徳仁ちゃんのわがままを諌めるお役目だったから。
ナルちゃんの頭ではあれが愛されているからとは理解できなかった。


302 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 16:35:25 Nq9fG29g
運動会の練習が本格化する二学期は
愛子ちゃんにはきついだろうな。
6年生は大会の運営お手伝い、下級生の
お世話と組み体操以外にも
高いハードルが。
徒競走の一年生を誘導してあげるとか
無理でしょ。
どんな病欠にするのかなぁ。
まさかの伊勢神宮参拝のため
泣く泣く欠席のウルトラCか?


303 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 17:37:27 Dc3Ir4LM
>>298

>統合失調症も鬱病も血液検査で分かるっていうんだから、

えっ???


304 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 18:32:03 y3k3171.
まだ実用化されてないよ。


305 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 18:35:33 1x5SxZOc
「皇族の在り方考える必要」=久子さまスピーチで−宮内庁長官

 宮内庁の風岡典之長官は12日の記者会見で、高円宮妃久子さまが国際オリンピック委員会(IOC)総会でスピーチをされたことについて、「教訓として整理し、改めて皇族のご活動の在り方を考える必要がある」と述べた。
 政治的側面のある五輪招致活動に皇族が関わることに宮内庁が慎重だったため、当初久子さまは総会には出席しない予定だった。しかし政府の要請を受け、出発直前に「苦渋の決断」(風岡長官)として出席を決めた経緯がある。(2013/09/12-18:21)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013091200763


306 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 18:43:08 1x5SxZOc
東京に五輪が来る!/高円宮妃久子さま「そのコミュ力に、脱帽です」
   ◆ 高円宮家、久子妃、IOC総会、滝川クリステル

フライデー(2013/09/27), 頁:6

東京に五輪が来る!/高円宮妃久子さま「満点英語」はどこで身につけた?
   ◆ 高円宮久子妃、高円宮憲仁親王、鳥取滋治郎、鳥取二三子

フライデー(2013/09/27), 頁:22


307 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 18:46:16 W5S1nii2
あらまぁ、語学力でageageの人は、
あの人に敵認定をうけるわよ。


308 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 18:54:02 KFiylDo2
>>277
あ、Emma Rothschild と接触してる...


309 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 18:59:13 1x5SxZOc
福島行くのかな。
行かない気がするけど。


310 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:03:04 9AZ43JSI
行く気がする
久子妃があれだけ持ちあげられて、本人的にはセールスポイントの
「外国に堪能なキャリアウーマン」像が脅かされているので
「私を忘れないで」アピで必死に出てくる

悠仁さまご誕生のみぎり必死に愛子と露出しまくったみたいに
「まーちゃんはどうなるの?」てな


311 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:05:36 Dc3Ir4LM
>>304
検索してみました。
2009年に新聞記事になって、95%の正診率と研究の有用性を強く訴えていますが、科研費は2011年までで、2012年には更新されなかったようですね。
まぁ、様子見ですね。

(私個人は眉唾ものかなという印象を受けますが、私は精神疾患や分子生物学の素人なので無責任な感想です。)


312 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:06:30 .7Nln1RE
おまいはそこでかわいていけ。と・・・


313 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:08:36 Dc3Ir4LM
>>308
ジジンが借金で首が回らないという噂は本当なのかしら。


314 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:10:22 1x5SxZOc
>「私を忘れないで」アピ

みんな皇太子妃があんなのだということを忘れたいんだけどね。


315 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:14:55 VXKDbdLs
>>310
子供たちに英語で話しかけるのかな…


316 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:21:06 HlvYQLHc
>>308
ケンブリッジのキングスカレッジというと聖歌隊ぐらいしか知らないw。
ロス茶一族でスポンサー的人物ってことですか?


317 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:29:33 sjdD3MG6
ユダヤ人金持ちがロス茶だけじゃないし。
いろいろそっちに媚び売る必要があるんだな、と。
ジジンがつるんでるのは、中国語利権に絡んでる
ユダヤ人シンジケートだと思う。


318 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:35:20 Dc3Ir4LM
>>317
もしかして、阿片戦争で大儲けしたサッスーンですか?


319 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:43:54 Dc3Ir4LM
できれば転載お願いします。

本スレ>>871>>905

興味深いお話ですね。

ただ、もし可能であれば、図書館などで奥様方の記憶の元となった当時の週刊誌などの文面を実際に確認されたほうがよろしいのではないでしょうか。
お手数でしょうが。


320 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:52:44 Z2N7p.hs
雅子こそ一年くらい保護者の仕事しなよ


321 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:53:29 itv185e.
ハリリコレクションみたいなのを作りたい
日本美術の好事家あたりに渡りをつけてそうな
ジジン。


322 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 19:59:23 oSltvXZM
財団法人 美術文化振興協会

まだあそこの名誉会長やってんのかしら。
トンネル団体くさいけど。


323 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 20:02:52 itv185e.
やってますよ。
あそこの会計報告をごらん遊ばせ。
東電で大損してますのよ。
配当金なし、簿価激減
、大変なのよー。
ジジンは別口で稼がないとね。


324 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 20:05:07 HlvYQLHc
そうかー、皇室の美術品を借金のかたにしてて、
いずれ欧州のどこかに美術館作るとかかな。


325 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 20:37:45 .T6/k/Ec
雅子入内の敬意をプリババレポを過去ログつらつら読んでたんですけど、ひどすぎるよ。たとえばこれ↓
420 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 12:17:14.86 ID:gPKcfAon0
今週のプリババ。
雅子が東宮御所訪問はなかった。
「雅子様は皇太子殿下からのプロポーズを受けるまでは東宮御所に行ったことはなかったのです。
当時お妃候補と言われる女性が他にもいたので報道が混乱していたんではないでしょうか(東宮関係者)」
との複数の証言があるそうですw
事実は高円宮邸のお茶会以降は皇太子と雅子さんはあってはいない、と。

ならこの記事は??ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1299273499399.jpg
大嘘つき。

当時の大膳の方が、本出版してますよね?
雅子さん、何度も何度も東宮御所で飯、食ってたって証言してましたよ。ドス子で読みました。
フカヒレとか、ロッシーニとか、伊勢海老とか、和食とか、いろいろ。


326 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 20:50:31 2fIz10tY
巷で食い物に釣られて御所通いと
揶揄されてるのに抗弁したいんでしょ。
なかったことにできるんじゃないの?
雅子のパラレルワールドではね。
自分が立后したときの正伝はこれ!って
つもりで嘘の上塗り。


327 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 20:56:34 VXKDbdLs
いつまでたっても澤田さんの立位置が理解できないw


328 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 20:59:36 9AZ43JSI
いつも澤田さんに関する思わせぶりな長文を投下する(そして結論は書かない)人は
ご本人かしらと思っているところw


329 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:13:35 2fIz10tY
澤田さんの俺さま語りだったのか。


330 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:28:26 Fmnze0tA
>>325
たしか、エビを大きくしてください・・とかって聞いたことあるよね。
ウソ書いていいの?文春??


331 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:31:25 .T6/k/Ec
>>326
ですよね。でも、なかったことにはならない。
で、雑誌レポ読んだんですけど、今日のセブンの記事、これはない。捏造記事。
>女性セブン「悠仁さまを東大へ 紀子さま流帝王教育」レポ

>紀子さまは三人のお子さまを育てられるにあたり、大切にしてきた事がある。
>それは「関心を持ったことはとことん突き詰めて欲しいということ」とだった。
>紀子さまは「学習院に限定してしまえば将来悠仁の選択肢が少なくなってしまう。
>悠仁にはたくさんの選択肢の中からやりたいことを決めて欲しい」というお考えでお茶の水を選ばれた。
>紀子さまは「悠仁に将来的には最高の環境で学んで欲しい」という思いがあります。
>無類の動物好きの悠仁さまには学業を極めて東大農学部に進学して欲しいなんて夢もお持ちのようです。

学習院大OGの紀子さまならこんなこと言わないと思う。
だって、学習院高校出身の眞子様佳子様の同級生や上級生や下級生、ご自分の同級生に東大に入学した人は
わりといるのをご存知だろうから。
これじゃ学習院に通わせたら最後、伸びる可能性はゼロのような言い方。絶対紀子さまはそんな事はおっしゃらない。
まあたしかに、ナルマサアイのやりたい放題になってる学習院は、もはや父兄にしてみれば魅力はゼロだろうけど。


332 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:31:34 MOGzKLJQ
>>315
でもこちらからは英語で話しかけないように、とお達しが出る。


333 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:35:23 .T6/k/Ec
『殿下の料理番 皇太子ご夫妻にお仕えして―伝統と新風 皇室のいま』渡辺誠、小学館文庫2001年 「微笑みのマリアージュ」の章、pp.134-138より引用 
フォアグラのおもてなし
やがて雅子さんの御所への訪問も公けのものとなり、回を重ねるようになりました。
おふたりでお食事をされる機会も、私が担当しただけで数回ありましたし、和食を召し上がったことも幾度かありました。
そのたびに殿下はおもてなしのお料理のことにも心砕かれていましたが、
たいていは、ふだんお客さまがいらっしゃるときと変わらぬご指示で、あの晩のような特別なご要望はありませんでした、
ところが、もう一回だけ珍しいご要望をされたことがあったのです。私が担当してフランス料理をお出ししようというときでした。
「ロッシーニはできますか?」
侍従を通して、こんなお問い合わせがありました。
ロッシーニとは、ひとことで言えばフィレ肉の上にフォアグラをのせたお料理です。イタリアの名作曲家ロッシーニが好んだ料理というところからその名が冠され、
「牛フィレ肉のロッシーニ風」などと称されています。殿下もお出まし先などでしばしば召し上がっていらっしゃいます。 
それにしても、「ふだん、ご自分から高級食材を使うお料理をご指名になられたことはないのに、お珍しいな」、そんな思いが私の脳裏をよぎりました。
 そのころはまだ雅子さんのお好みがわかりませんでしたが、内廷の職員がお伺いしたりしたのでしょう、
少しずつ情報が入ってきました。その中に、お肉類がお好きらしいというものがありました。
------------------------------------
思いっきり飯に釣られとるwwwwww


334 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:38:33 iJP7PcGA
学習院の汚染は今は初等科だけだけど、
愛子ちゃんの進級に連れて汚染は広がる。
歪んだ校風の是正には10年仕事じゃないかな?
汚れた環境に悠仁様は入れられないよお。
佳子さまの卒業に関して、紀子さま自身の
感慨も述べられたけど、格別の惜別の思いが
あるでしょう。


335 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:39:20 .T6/k/Ec
ちなみにこのフォアグラディナーは12月19日だそうです。
殿下のプロポーズを受けたのがその一週間前くらい。
当時の大膳の方の証言と
平成25年を過ぎてからのトモノーセンセーの言い訳連載とは全く整合性がとれないんです。


336 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:49:11 iJP7PcGA
こんなにお世話になった大膳の食事を
不味いことで有名戸言わせる神経が分からん。

トモノーは脳内作文垂れ流しなんだねぇ。
ジャーナリストを名乗るからには
裏をとる作業はイロハのイなんだが。

ブンスンも広告枠で垂れ流しか。

新潮は、五月蠅いぐらいに裏を
要求するから、めんどくさいので
もう書かないと幹二が言うほど
皇室絡みは裏を取る。
なので宮内庁の抗議もカエルの面に
なんとやら。


337 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 21:55:43 .7Nln1RE
プリ婆ってドキュメンタリーなんだろうかw
虚構にして再構成したら面白いラノベになるなァ


338 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:00:43 iJP7PcGA
ならないよ。
文章力ないもの。
会話文で引きつけられないから。


339 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:07:19 WR9AY7PU
本スレで、雅子入内の経過を検証されるのいやがっている人
定期的にでるけど、なんで?

新しい発見があるかもしれないし、他の話題を反したければ、話せばいいだけなのに
昨日の夜だって、二つの話題が同時進行で、別に問題なかったのに


340 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:08:26 .7Nln1RE
うん、あのアホな礼賛と他罰、クッサイクッサイ場面描写の通りには書かないな
生粋のサイコがいかに育ち、高貴な家系にに入り込んでいったか?
本スレで話題の澤田記者にも登場してもらったらかなりミステリなラノベ寄りになる


341 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:08:44 ./Q/cV2Y
核心をついてきたからでしょう。


342 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:10:15 1x5SxZOc
どうでもいいからじゃない?
私もどうでもいいと思ってる人間だから気持ちは分かる。


343 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:11:23 .7Nln1RE
澤田ネタが以前から定期的に「何を言いたいのか良くわからない」ままコピペされてきたせいもあると思う
それこそ入内の謎の核心なんだよね
プリ婆との整合性wが取れないところ、それはいつも何かを発信側が隠そうとしているところ
自分は自分なりに分析を楽しく拝見してます


344 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:17:25 1x5SxZOc
入ってしまったもんは仕方ない。
どうしたら出て行くのか、そっちを考えたい。


345 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:21:50 7WPofRg2
トモノーの世迷い言の矛盾について、
奥様方の指摘をまとめてブンスンに公開質問を
送ったらどうかな。
面白い展開になるとおもう。


346 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:22:03 MOGzKLJQ
>>339
うん、必ず単発w
で、過去より今だというわりには、自分は話題を振らないw


347 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:22:10 Z2N7p.hs
>>338
毎週レポを読むたびに、プリババレポ奥様の
忍耐力に感動してますよ
あれを読みきるってどんな苦行なの


348 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:28:29 z.rY6f/c
同感。
ブンスンは記事次第で買いますが、
あのページを開くだけでブラックホールに
生命力を吸収されるようで、読了したことないわ。


349 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:34:25 Dc3Ir4LM
319の転載お願いします。


350 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:34:54 Dc3Ir4LM
319の転載ありがとうございました。


351 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:35:46 Dc3Ir4LM
すみません。
>>349は書き間違いです。


352 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:40:52 Dc3Ir4LM
>>339
両陛下が雅子妃入内にどこまで関わっていたのか、探られたく無い人がいるとか?


353 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:49:01 aiSt7t6k
>>339
それ私。
このところずっと思ってたのね。
せっかく人がいるのに惜しいな、って。
確信はないけど、
意図的に、過去の検証に持ってってる感じもするのよ、
1人で何十もレス入れてる人もいるし。
雅子さんの入内の経緯は真っ黒だし、
それを検証するのも結構だけど、それメインに何スレも消費するほど、
余裕はないと思ってる。


354 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:54:54 Dc3Ir4LM
>>353
別の話題を振られたらよろしいのでは?
消費するスレの数は気になさらなくて大丈夫では?


355 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:55:35 JLqEKzcQ
ああ、タカマド夫妻がナルマサの逢い引き部屋(オエッ)をセッティングしたよね。
アラサーとは言え嫁入り前の娘が夜遅くまで居座るとはねえ…小和田さんはどんな育て方をしたのやら。
久子さんって、昔から遣り手(婆)だったのね。あのブラックウィドウ。


356 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 22:58:47 WR9AY7PU
>>353
じゃあ何をするのか、話題ふればいいだけの話だと思います
その話題、止めてではなく
興味があれば、そっちに流れますよ

私は過去の検証は必要だと思う
なんでもかんでも「美智子さまガー」と、雅子入内の責任まで
皇后陛下に押し付けようって人達が、一番いやがるのがこういう積み重ね
積み重ねるうちに、昨日だって「皇后陛下が雅子入内を企んだ」と言ってた人達が
矛盾を突かれまくって、最後には
「経緯はどうであれ、最終的にOKを出したのには違いないから、両陛下の責任」と
トーンダウンしてましたし


357 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:00:06 aiSt7t6k
>>354
また大規模規制が入ったら人少なくなってどうしようもなくなるからなぁ。
その前に、これからの事も話題にしたい。
別に検証するなとまでは言ってないし、
惜しい=他の話をしましょうよ、という意味で入れてるんだから、
それを嵐だとか話題そらしというのも、おかしくはないですか。


358 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:02:28 MOGzKLJQ
話したい話題があるならこっちに書くより向こうで気にせず話せばいいのでは?
誰も排除なんかしてないでしょう。


359 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:03:29 aiSt7t6k
>>358
向こうでも書いてますから、お気遣い無く。
こちらで嵐扱いしてる方も、規制なら転載しますよ?


360 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:07:03 Dc3Ir4LM
澤田記者の言うところの御所の関係者って、誰なんでしょうね?


361 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:13:09 MOGzKLJQ
向こうで書いて思い通りにならないなら、こちらで書いて好きな流れを作ればいいんだし
自由なスレだという前提を忘れないようにしましょうよ。


362 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:17:45 Dc3Ir4LM
御所の職員で、今上の御代になってからずっと異動せず御所内で勤務している人はいるのでしょうか?
宮内庁の人事異動は宮内庁ホームページか官報に載りますか?


363 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:18:00 MOGzKLJQ
>>360
それだけは恐らく明かさないでしょうね。
それより一番気になったのは、澤田記者が雅子について最初から
懸念を持っていたらしいこと。
だから交際が深まりそうになったら阻止に動いたんでしょ?


364 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:19:26 1x5SxZOc
ある程度までは検証出来てもズバリ核心にはたどり着けないと思うんだ。
それこそ菊のカーテンで。
だから結局肝心な部分は憶測で終わる。
入内についてはこれまで何度も何度も話題になってるけど真相は分からない。
小和田雅子さんが入内出来たことが日本の七不思議の一つだねw


365 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:21:04 Dc3Ir4LM
>>363
澤田記者がというより、御所内の「御所の関係者」と静かに闘っている勢力が早くから雅子妃に懸念を示し、澤田記者に動いてもらっていたのでは?


366 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:27:22 WR9AY7PU
そういや、秋篠宮さまが、宮内庁に創価学会の勢力が大きくなっているのに
懸念を示していたというのが、昔のスレであったような
紀子さまとのご結婚前後ののお話として

秋篠宮さまは、ナルのイギリス留学にも懸念を示していたのですよね
当時まだ18歳だったというのに


367 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:28:47 MOGzKLJQ
>>365
ああ、そうかもしれないわね。
外務に懸念か、煎餅懸念か、あるいは本人の真っ黒人物評価に懸念か。
昭和の最晩年、宮中では静かだけど猛烈な戦いがあったんだろう。

>>364
うん、ズバリ核心は無理でしょう。
ただ澤田記者が再登場で脅しをかけた効果はあったのか。
そして澤田記者は最終的にナルマサ問題解決の糸口をつけられると
踏んでいるのだろうか?


368 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:29:35 .7Nln1RE
共に育った兄を見て、実情を一番ご存知で、
「自分がどうあらなくてはならないか」をよく考えていらっしゃったんだろうね


369 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:30:42 6aQVBzrk
両陛下がマサコ様を喜んで推挙してたなら、ナルとこそこそ密会する必要なかったよねぇ・・・
マサコ様本人ですら「美智子様に直接口説かれたことはない」みたいなこと言ってるのに
全力でお守り発言からして、美智子様のお墨付きを黙っていられるマサコ様じゃありませんのにw


370 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:34:17 Ig/Og9pA
天皇陛下は公に言えない、宣言できないとはわかってるが
裏の私の部分では少なくとも以前は皇太子にも苦言してたと思ってた。思いたい。


371 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:36:28 Dc3Ir4LM
皇后陛下が積極的に後押しされるようなことは無かったのでしょうが(皇后陛下は旧皇族のお嬢様を推していらっしゃったのですよね?)、徳仁親王に甘く対応してしまった可能性はあるのではないでしょうか。
まぁ、何の根拠も無い単なる私の推測ですが。


372 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:37:49 K68O3zfo
>>369
こそこそ密会の話は美談のように伝えようとするむきもあるけど、
結局こそこそ会わなければならないような胡散臭い娘だったということですよね。
ちゃんとしたご家庭の御嬢さんなら、こそこそ会わずとも堂々と御所でお会いになればいいもの。


373 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:38:41 WR9AY7PU
今も会えば、苦言だらけだと思いますよ
何度言われても、必要最小限しか、千代田によりつかないのが
なによりの証拠です


374 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/12(木) 23:46:52 MOGzKLJQ
ラーメンどんぶり偽装して雅子さんに会いに行ったのは
御所の関係者と戦っている抑止勢力に見つかったら止められるから?
澤田記者は再三雅子さん記事を書いて抑止してきたのに
御所の関係者は諦めず、ナルを唆した?
恐らくナルの東宮仮御所にも抑止勢力が目を光らせて
ナルが軽率なことをしないようにしていたんでしょうに。


375 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 00:29:41 XHGo0xNI
>>355
遣り手婆ならつぐちゃんをどうにかしてるとおもうよ


376 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 00:29:58 tN6.LaU6
でしょうね、報道陣をごまかす為なら、ラーメンどんぶり偽装は必要ない
出入り口でごまかせば、いいだけの話
東宮職員の反対派を、ごまかしたかったんでしょうね


377 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 00:33:16 .Eb0AZDk
>>376
だよね。
私も、最初はマスコミを巻く為だと思っていたけれど、
ワゴン毛布だけならまだしも、ラーメン偽装はおかしいよね。


378 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 00:38:09 2Sv/Hm1Q
皇宮警察まで騙す必要ないよね
あのまま外国に連れ去られる可能性だってあったし(それでよかったとかつっこまないで)
皇宮警察関係者の責任問題だってあるのに。


379 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 00:38:11 Ex3Gjvag
ラーメンだかじゃないよ。鴨場のほうも偽装工作されてる。
たしか当日担当になった鴨場職員さんが他の職員に
言わないように口止めみたいなことされてるんだよね。


380 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 00:56:34 tN6.LaU6
>>378
ナルを乗せたまま、軽い衝突事故でも起こしてくれればよかったのにね
連れ出した人は責任問題、芋づる式に、協力者クビ
企みおじゃん、だったのに


381 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 00:57:05 d1YLWlbw
陛下、もしくは美智子様が推薦した妃候補なら、堂々と皇居に招待するよね
両陛下のイチオシ候補サマが、チッソだからマサコ嬢はなし、でいったんはずされたのもおかしい
両陛下推挙>チッソのはずだし


382 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 01:07:02 Nl/UUNnk
>>371
>徳仁親王に甘く対応してしまった可能性はあるのでは
皇太子が、特に天皇陛下に相談してきた、と言っているのに、どうして皇后陛下だけ
甘かったとか言う話になるの?

皇太子 
両陛下、特に陛下には折にふれ、いろいろご相談して参りましたが、皇后陛下の方はこの結婚問題が始まったころから、
当事者である私と、関係者に任せておられて、皇太子妃という立場を了承してこちらへ来て下さる方に対する
お心を砕いておられたのです。私が結論に達する前に、皇后陛下が特定の人に対して、それを否定したり、支持されたり
するようなことは一切ありませんでした。それは雅子さんの場合も同じです。皇后陛下としては、私が選んだ人を
心から受け入れるという気持ちを終始貫いて下さいました。
今回の結婚に至ることを振り返ってみましても、両陛下がこの件をすべて私に任せて、そして信頼して下さって、
そしてご自身は温かく私たちを見守って、そして長い年月をともに耐えて下さったということで、私はそのことに対して
心から感謝したいと思っております。


383 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 01:24:19 K0hjii1Y
だって陛下と雅子があったのはクリスマス、それも食事後に顔見せ。
GFなら、一緒に食事するでしょう?それをお茶・・・だけ?
その1週間後に婚約決定の外電w 皇后陛下もびっくりだったでしょうね。
そういう姑息なことをやるんですよ、やつら。


384 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 01:29:19 K0hjii1Y
普通に考えれば陛下と食事できる階級でもなく、段取りもなかった。
それが急に出てくる、そして婚約。こんなのは親としては賛成できませんよ。
雅子だってクリスマスに御所で一緒に食事会に出られないことは屈辱でしょう。
それをそうとも思わないんだから、落ちた女ですよ、恥も知らない。
恥も知らないから、皇后陛下もかわいそうに思われたのでしょう・・・
キチンと紹介され、場数を踏んで承認される、それらをすっ飛ばしてる。


385 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 01:31:25 m5NmO.Bc
つぐチャンの非常なグレっぷりは、そういう裏・・・?とか勘繰ったりw


386 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 01:34:29 tN6.LaU6
以外と、小和田一派に先を越されたのではないか、という気がして来た

宮内庁と両陛下は、クニさんで決めていて、昭和天皇祭が終わった後に
正式に、婚約を発表するつもりだったが
それを察知した小和田一派に、先を越された

クニさんが結納の着物を用意していた、というのを過去スレで読んだ事がある


387 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 01:36:10 .Eb0AZDk
>>382
その両陛下の信頼をワゴン車とラーメン偽装で裏切ったということになるが
いいのかナル・・・・


388 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 02:09:35 bBUN6RvU
両陛下のときも、本人と関係者で決めたのでは。
香淳皇后や皇族の反対があっても結婚出来たのだから。


389 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 02:21:47 .Eb0AZDk
時の宮内庁と皇室のブレーンのような人たちが主導する風潮はあるだろうね。
美智子様の場合は小泉信三など、リベラルの知識人がそうだった。
昭和天皇も御裁断にあたっては、そういう時流を呑んでのことだったと思う。
ナルの場合は、やはり外務が幅をきかせたし、宮内庁も昭和時代のカラーが
なくなって外務からの出向者だらけのサラリーマン化していただろうからね。


390 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 02:25:52 Zijwa7Ss
最初っから嘘ごまかし騙しをしなきゃいけないような関係はなりたたないから
関わっちゃだめよと教えておけばよかったのに
一般社会に出ないし選ばれた人しか関われないから
そんな俗な事は教える必要もなかったんだろうけど

悠仁様には油断しないでどんな有りえない事をする下賤な奴らがきても
きっちり本人が見極められる力をもってくれますように
賢いから大丈夫そうだけどやっぱり最高の温室育ちになるから心配

ナルはその嘘をつくことに職員や両陛下にたいして何も感じなかったのかな
逆に映画みたいで楽しかったんだろうか


391 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 02:35:25 .Eb0AZDk
候補が逃げるという理由でマスコミにも報道規制を強いていたから
隠れてコソコソすることに抵抗がなくなっていたんじゃないかなあ。
それと、やはり禁じられた恋を貫くボクちゃんに酔っていた気もするわ。
自由な恋愛というのにとり憑かれていたんじゃない?


392 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 02:51:37 33ldEYt2
12月25日って、大正天皇祭の日ですよね


393 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 08:19:01 uvM7swzE
フライデー。久子さんageageは、おいて、
竹田パパが再婚した夫人とハグしてる写真とか、
同氏が現在マスオサン状態で妻の実家住み
とか。立地は知らないけど、え?と思うぐらい
庶民的な家、なんかをボーロ。
何故か雅子お手ふり写真があって、雅子が
招致活動に参加することを望む声があったという、
だって。


394 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 08:31:24 Gjx2.Ybc
>>343
> 澤田ネタ

これ現物持ってる人居ないのかな?
原文読みたいんだけど

>>353
自分が興味ないからって邪魔することないじゃん
普通にスルーして違う話してればいいんだから


395 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 08:41:40 VC5AeEEE
秋篠宮両殿下は、昨日は福岡アジア賞授賞式に来てたのね
NHK福岡のニュースであったわ

水色のスーツの紀子さま、おきれい!
まだ夏日の福岡で公務、お疲れ様です


396 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 08:57:19 BU47XFns
>長女承子さまからも「ツイッターでスピーチが話題となって大変ですよ」と言われたという久子さま。

普段、高円宮家なんか注目されること無いから嬉しくて仕方ないって感じね
服も着替えてまで個別に新聞社のインタビューに応えて積極的に自己アピール
本スレの奥様が言うように、執拗に久子上げして、五輪は政治じゃないから
招致活動は政治活動じゃないと必死で擁護してたのはツグ子かもw


397 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 09:37:14 7BPe3i/I
久子としては「大活躍の宮家女性」をアピして女性宮家創設に結び付けたいのでは?
娘達の将来と自分の老後を考えて最大限必要性を訴え注目を浴びる。
雅子には自分より目立って評価が高いのは許せないだろうけど。


398 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 09:38:58 Gjx2.Ybc
>>397
それはヒシヒシと感じる
女性宮家に必死なのは雅子よりも久子だよね


399 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 10:14:38 vGLp5R3A
久子さんは有能だけど、娘はね〜
久子さん程の能力の女王はいないんでしょう。
容姿に恵まれているわけでなし、文化美的センスがあるようにも見えない。
無理して宮家残したって、姉妹の不和と混乱と醜聞まみれになるだけ。

宮様に先立たれながらも娘3人ちゃんと降嫁させて、
語学・社交に優れた高円宮妃は影でしっかり陛下・皇室を支え、
妃殿下の代できれいに高円宮家が終わるでいいと思うよ。
久子妃の優秀さが後世まで語り継がれる方を選ぶべきよ、久子さん。


400 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 10:17:48 Gjx2.Ybc
>>399
名より実とばかりなガツガツ久子だから無理じゃない


401 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 10:25:50 BefdWMRA
母親が一応通訳の免許持っているのだから、娘達だってそれなりに何かできてもよさそうなのに全くだめだものね。
8年かかってやっと学士。学習障害レベル。
能力云々以前に、人間として素行が悪すぎ。親の愛情が薄く人レベルでの教育が疎かだったのでしょうね。


402 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 10:41:39 vGLp5R3A
>>400
>名より実とばかりなガツガツ久子

下品よね。
スピーチの反響を予想して、事前にネット工作員用意したり。
わざわざ不自然なかさ上げ賞賛誘導するから、かえってうさんくさくなったw
あれは自爆に入る。
あんなことしなくたって、スピーチ自体は見事、というレスは自然につくよ。

でも、すばらしいスピーチと、
黒い人脈の噂とだらしない娘の評価は別なのよ、久子さん。


403 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 11:02:20 02g13Uto
親の背を見て育った長女があれでは・・・・。
久子さんはツグちゃんに何を見せて育てたんでしょう。
思春期のツグちゃんは、両親の真実と対外的虚構の睦まじさの
ギャップでも見て、あのグレっぷりになったのでは?
父親の記憶が一番薄い三女が一番まっとうなのも理解できる。


404 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 11:09:25 tCJW95kY
久子妃も一躍「時の人」だな。
まさに雅子妃が目指した(なりたかった)理想の姿じゃないの?w


405 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 11:57:47 fVKpTfzM
久子さん、トメウトメへの対応とか堂々としたスピーチとか、
雅子との対比でよくみえるかもしれないけど、やっぱり真っ黒の人だよね。


406 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 12:05:54 d624JSaw
久子さんはとにかく如才がない人に見える。
目端が利くというか頭の回転が速そう。
有能なのは認めるけど、鼻が利き過ぎて利益の匂いに敏感では。
そこらの線引きが危うくてどっちに転ぶか目が離せない感じ。


407 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 12:26:44 tCJW95kY
賢いし人脈作りにも長けている。
性格も明るい。
根暗雅子妃の嫉妬の対象がまた増えたな。


408 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 12:29:33 Gjx2.Ybc
拾い物
始めから段違いだったんだよ

62 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/08(日) 09:57:21.09 ID:u06nwJxW0

日本のプレゼン

開会式は8万人収容の新国立でやります
選手村はベイエリアに作ります 緑豊かな選手村にします 過去最大級規模と施設です
他の競技も概ね8キロ以内の場所で開催できます
前回の遺産を使うので、そんなにお金はかかりません
でも五輪用に48億ドル、しかも現金で持ってますけどね ←歓声と笑い声
選手の移動は秒単位で正確な鉄道があります
日本人はボランティア精神にあふれています
落とし物として年間30億円の現金が警察に届けられます
それらは持ち主の元へ帰ります ←歓声
東京の治安は世界一安全です
日本人でドーピング違反になった選手は過去に一人も居ません


スペインのプレゼン

もう五輪やる気で一杯施設作ったんです
経済のことは・・・とにかく観光方面で頑張ります 
スペインがやばくなったら欧州のみんなもヤバイんですよ 
投票してください


イスタンブールのプレゼン

我が国には誇り高き歴史があります
そう、我が国には誇り高き歴史があります
つまり、我が国には誇り高き歴史があるのです
要するに誇り高き歴史こそ我が国なのです


409 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 13:48:01 02g13Uto
>>408
>選手村はベイエリアに作ります

これは本当は超弱点なんだよね。
液状化現象が心配されるエリアだから。
東日本大震災以前にチンタロー指揮下で
作った計画以上に津波対策としての防波堤
建設など、相当な積み増しがないと安心とは言えないから。
自慢の現預金だけでは絶対足りない。

IOCの本音は、とりあえず治安はいいし
やると言ったら、絶対正確にやってくれる国民性だし、
手抜きはないから、オリンピック期間を挟んでその2か月間ぐらい
大きな地震がなければいいよ、な感じじゃないの?


410 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:07:41 AwruwMBw
>>382
>>371に書いてありますように、何の根拠も無い私の推測というか、感想というか、勘です。
ですので流して下さいな。

私の勘を支持する明確な根拠はありませんが、残念ながらその疑惑を(私の中で)完全に打ち消すことができるような根拠も無いように思います。


411 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:14:38 AwruwMBw
週刊文春と週刊新潮を立ち読みしてきました。

文春は久子妃のスピーチをageですね。
ただ、故高円宮憲仁親王の「逝去」という言葉を用いていたので、記者のレベルが低いのでしょう。

新潮は個人名は出ていませんでしたが、新潮の宮内庁担当記者が久子妃のオリンピック招致活動は陛下の御意向に反したのだろうと、比較的はっきりと述べています。

久子妃のプレゼン実現には文部大臣から宮内庁への働きかけがあったほか、サッカー協会の川淵三郎最高顧問が久子妃と懇意にしていて取り成したのだろうという推測も書かれていました。
ビックリしたのは、川淵氏のバースデーコンペに久子妃が金髪と白のミニのドレスでマリリン・モンローの扮装をしたというエピソード。
下品ですよね…。


412 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:19:33 AwruwMBw
>>401
三人娘のうち、長女の出来が特に悪いのでは?もともとの知力が足りないのか、中二病が長引いたのかはよくわかりませんが。
地味ながら福祉関連の学部に進んだ女王には私はあまり悪い印象を持っていません。


413 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:23:14 AwruwMBw
>>388
香淳皇后は反対されても、昭和天皇は反対なさらなかったのでしょう?


414 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:24:57 AwruwMBw
>>386
日本人記者とはいえ、海外メディアがすっぱ抜くのはやはり、異例ですよね。


415 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:25:18 BefdWMRA
>>412
三番目の娘は保母さんになるために大学に行ったのではなかったでしたっけ?
てっきり資格を取ったら社会に出て働くという心掛けだったのかと思ったら、平成なんちゃら大学の大学院?に進んで留学までしているのですよね?
福祉関係の勉強って何をされているのでしょう?


416 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:31:50 AwruwMBw
>>415
学生という形のモラトリアムを楽しんでいる可能性はありますね。
ただ、なかなか大学の学部を卒業できなかった長姉よりはマシかと思います。


417 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:35:04 BefdWMRA
マシとか言っているとどんどんレベルが低くなっていくので、
我々は国民として、皇族としての務めや品位、公人としての情報公開を求めていくことにしましょう。


418 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:35:46 T/qnQVS2
生まれつき皇族にはそれなりの苦労もあると思うし、女王・内親王はさっさと出てけとも思わない
公務だってサーヤが優秀だっただけで、あまり外向きでない人に無理にやれとは言わない

でも高円宮家の場合は・・・
久子妃の人脈を持ってしても長女の降嫁先の確保は難しいだろう
ユニセフ入ったんだから、利権好きな男性でも自力で見つけてさっさと嫁いだ方がいいのでは
あのブログのせいでイメージ悪すぎ
一般人になった方がご本人も楽でしょう


419 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:45:48 tCJW95kY
皇族が保育士になってどこかに勤務するのはなんか現実的じゃないな。
結局は次女のように学校は出てもどこにも就職はしないのではないかね。


420 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 14:52:38 tQksthoM
老人介護について学びたいと、院でのテーマを変えたとか
三笠宮両殿下のことを考えて…
美談のように伝えられていたけれど、よーく考えると微妙w


421 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:04:08 BefdWMRA
>>419
内親王ではなく末端宮家の三女だし降嫁するのですから保育士もありだと思いますよ。
むしろ好きな分野で資格を取り、社会で自立して働くのは将来のことも考えると良いことだと思いますが。
元皇族の園長さんにでもなってバリバリ働いていただきたい。


422 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:09:55 bBUN6RvU
三女は久子さんが関わってる定員割れの大学に入った。


423 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:16:49 zTGloJfs
佳子様だって教育学部でおそらく教職課程有りだろうけど、
ご卒業後はどこかの学校の教師になられるかというと…あんまり現実的ではないような。
あんな高貴で美人の先生が赴任してくるとなったら大騒ぎだろうな〜
何かもうほとんど漫画かラノベの世界w
教育学部とか教育大生の進路ってやっぱり大半は教師なの?
研究職っていうのも有りか。


424 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:19:51 BU47XFns
>>406
>鼻が利き過ぎて利益の匂いに敏感では。

それは凄い感じる


425 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:21:07 02g13Uto
>>423
実際に教職に就くことはないでしょう。
特定の団体に利することになったらややこしいもの。
教員免除があるとボランティア活動の幅が広がる、
そんな方面だと思う。


426 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:23:35 tQksthoM
>>423
佳子さまの場合、発表された時点で宮内庁が
「必ずしも教師を目指しているわけではない」と、やんわりと教師になる可能性を否定してるからね


427 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:29:50 AwruwMBw
久子妃の頭の良さについては本スレ420の奥様にまるっと同意です。


420 :可愛い奥様:2013/09/13(金) 15:10:05.54 ID:sD4oER+0P
ヒサ子さんのインタビュー記事に目を通しましたが、皇族の「政治利用」批判が
起きないようにと、しっかり予防線を張っていますね。
頭の良い方です。

が、週刊新潮が突いて来たのは全く別な方向で、個人的な「交友関係」。
こればかりは予想外でしたか...。

関係者に「内諾」を与えた時期や内容が明らかになるにつれ、もしかしたら
スピーチそのもの以外の所から、今回与えられた評価が崩れて行くのかも知れません。


428 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:31:11 02g13Uto
>>418
>一般人になった方がご本人も楽でしょう

うん、貰ってくれるまともな日本人があればね。
なんの利権もしょってない黒田氏の劣化版程度が望ましい。
容子様でも片付けた凄腕百合子さまに早々に退院いただいて、
敏腕を発揮していただきたいところ。
こればかりは久子さんもお手上げみたい。
聖心卒で常磐会系に人脈がない久子さんだから不利なのかしら。
どこかマイナーで落ち目気味な華道の家元さんとかいないかしらねぇ。


429 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:33:51 AwruwMBw
読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130912-OYT1T01222.htm

久子さま、スピーチ原稿「朝5時まで手入れた」

読売新聞のインタビューに応じられる高円宮妃久子さま(高円宮邸で)
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130912-OYT9I01224.htm

 ブエノスアイレスで7日に開かれた2020年夏季五輪・パラリンピックの開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会でスピーチした高円宮妃久子さまが12日、読売新聞のインタビューに応じられた。

 久子さまは、総会での招致説明(プレゼンテーション)の冒頭を利用したスピーチで、まずIOCによる東日本大震災への復興支援について、フランス語と英語で謝辞を述べられた。「すべてのIOC委員の方々を前に、きちっと誠心誠意、感謝の気持ちが伝わるように心がけました」と振り返られた。

 スピーチの内容は、久子さまが直接まとめられたという。インターネットなどを通じて知った五輪開催を期待する若いアスリートの思いなどを盛り込み、02年11月に亡くなられた夫の高円宮さまがスポーツマンだったことにも触れられた。「心の引き出しに入っている、生前の宮さまの言葉を引き出しつつ、スピーチを作った」と明かされた。練りに練ったため、「総会当日の朝5時まで手を入れた」と笑顔で話された。

 久子さまは総会に先立って、4〜6日にIOC委員と懇談された。日本サッカー協会や日本フェンシング協会など九つのスポーツ団体の名誉総裁を務められているため、旧知の委員も少なからずいた。皇室が五輪招致活動に関与できないという立場を知っている委員も多く、懇談でも話題が東京招致に及ぶことはなかったという。「私の発言のなかに招致活動の色が出ないよう線を引いて臨みました」と振り返られた。

 「(開催地決定に)私のスピーチが影響したことは絶対にない」とする一方、「サプライズ・ファクター(驚きの要因)はあったかもしれない」と話された。

 スピーチでは、久子さまの滑らかなフランス語と英語に注目が集まった。久子さまは「苦手なフランス語を先に、短くした」と笑顔を見せられた。久子さまは英ケンブリッジ大に留学経験があるほか、外交官だった祖父や、母の鳥取二三子さんから小さい頃にフランス語の童謡を聞かされた経験があるという。

 開催都市が東京に決まった瞬間は、ブエノスアイレス市内のホテルで荷造り中で、客室のテレビで生中継をご覧になった。東京五輪の開催が「東日本大震災で傷ついた日本人が同じ方向に歩き出すきっかけになるのではないか」と期待を寄せ、「私も要請があれば、全力でサポートしていく」と話された。(聞き手・太田雅之)

(2013年9月13日03時06分 読売新聞)


430 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:35:45 AwruwMBw
読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130912-OYT1T01218.htm?from=ylist

高円宮妃久子さまのIOC総会でのスピーチ全文

 国際オリンピック委員会(IOC)総会での高円宮妃久子さまのスピーチ全文

 【フランス語で】

 会長、IOC委員の皆さま、本日この場で皆さまの前でお話しさせていただく機会を得たことは、大変光栄です。

 まず、日本の国民を代表して、皆さまに「ありがとう(感謝)」の気持ちを伝えさせていただきます。2011年、日本は大きな地震と津波に襲われました。その際、IOC及びスポーツ界の皆さまは、支援の手を差し伸べてくださいました。日本は、そのご厚意を決して忘れることはありません。その御礼の意味でも、私たちは、将来に向かって歩き出したいと願っています。

 皆さまに私の言葉をより明確に伝えることができるよう、ここからは英語でお話しさせていただきます。

 【英語で】

 IOC評価委員会の委員の皆さまは、本日ここに私がいることを驚いていらっしゃるかと思います。実は、私自身も皆さまと同様に驚いております。東京で、皇室の役割や立ち位置についてお話ししたことは、現在でも当てはまります。しかしながら、私は、直接IOCの皆さま方お一人お一人に、心からの感謝をお伝えすることができることを、大変うれしく思っております。

 IOCによる特別な支援プログラムである「TSUBASAプロジェクト」は、多くの子供たちに笑顔をもたらしました。そして、若いアスリートたちに希望を与えました。「TSUBASA」とは、日本語で翼(wing)を意味します。多くの若者たちが、この翼により、将来の夢に向かって、羽ばたいていくことを期待しております。

 皆さまは、オリンピック・ムーブメントの精神のもと、若い人たちに夢とモチベーションを与えてくださいました。そして勇気と信念を持って、前に進んでいくべきだということを教えてくださいました。

 オリンピックの重要な側面としてレガシーを遺(のこ)すということがあると伺いました。この若い人たちの心の中に、必ずやオリンピックのレガシーが生き続けていくことでしょう。

 IOCの総会でお話をするのは初めてのことかもしれませんが、日本の皇族は常に積極的にスポーツを支援してきました。例えば、宮さまは熱心なスポーツマンでいらっしゃいました。そして、私は、宮さまが務めていらした九つのスポーツ団体の名誉総裁を引き継ぎました。おかげさまで、それにより、私はとても忙しく過ごしております。オリンピズムの哲学を実践し、その推進において成功を続けるIOCは称賛に値します。

 私はこれまで様々な機会にオリンピックファミリーの皆さまとお会いしてきましたが、これほど大勢が一堂に会したところを拝見したことは、いまだかつてございません。実に見事な光景であることを感心するとともに、皆さまとともに過ごした多くの良い思い出が目に浮かびます。また、このたび新たに多くの方々とお知り合いになれたことをうれしく思いますし、今後再び皆さまとお会いできることを祈っています。

 もしかすると、この特別な時間を皆さんと共有することができたことによって、将来、私を大きく捉えたオリンピックファミリーの名誉的メンバーとしてお考え頂けることがあるかも知れません。

 さて、これからいよいよチーム・ジャパンのプレゼンテーションが始まります。ご存じのように、彼らは大変な努力を注ぎ込んでまいりましたので、このプレゼンテーションを皆さまが説得力のあるものとして聞いていただけることを願っています。

 このような機会を与えてくださり、ありがとうございました。

(2013年9月13日03時06分 読売新聞)


431 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 15:40:26 AwruwMBw
女性セブン
ttp://m.news-postseven.com/archives/20130913_211226.html

NEWSポストセブン

招致プレゼン 高円宮久子さまの日本列島ブローチへの想い
2013.9.13 07:00

 ブエノスアイレスで行われたIOC総会の東京のプレゼンテーション前に登壇した高円宮妃久子さま(60才)は、流暢なフランス語で、招致には触れず、東日本大震災の復興支援への謝意を述べられた。

「苦渋の決断として受け入れることにした」と風岡典之宮内庁長官(67才)が語ったように、当初、宮内庁は招致活動に皇族が直接かかわられることには否定的だった。

 なぜなら五輪招致は政治的な側面も強く、“皇室の政治利用だ”という批判の声を懸念したからだ。

 だが今回は、首相官邸の要請などを受けて宮内庁が方向転換。結果として、東京での五輪開催への大きな後押しとなったことは間違いない。

「投票権を持つ約100人のIOC委員のうち、約1割は各国の王室のかたなんです。委員たちは各国のロイヤルファミリーに対して敬意の念を強く持っています。今回、これまで出席したことのない日本の皇族が表舞台に立たれたわけですから、大きな支持を得たことは間違いありません」(IOC関係者)

 登壇された久子さまは招致委メンバーのユニフォームである紺色のブレザーではなく、真っ白なジャケットをお召しになられていた。ヨーロッパ王室に詳しいジャーナリストの多賀幹子さんはこう言う。

「招致活動とは一線を画すという意味で違う服装をされたと思いますが、久子さまは真っ白な服装をされることで、皇族の“高貴感”や“ステータス”をさり気なく示されたのだと思います。ヨーロッパの人々のロイヤルファミリーへの尊敬の念は、日本人が思っている以上に強いのです。たとえ招致活動をされていなくとも、久子さまの気品あふれるお姿は多くの人の心に響くものだったと思いますよ」

 また久子さまは、左胸に日本列島を象ったブローチを付けられていた。

「久子さまらしい心配りでした。ブローチは、しっかり沖縄までありました。つまり久子さまは日本列島のブローチに、日本国全体がIOCに感謝しているという意味を込められたのだと思います。

 皇后・美智子さま(78才)も1998年のIBBY(国際児童図書評議会)にビデオ参加された際に、母・正田富美子さんから贈られたという麦の穂のブローチをされ、ご両親への感謝のお気持ちを表されつつスピーチなさるなど、ブローチに思いを込められることが多いんです。今回、久子さまは、そんな美智子さまに倣われたのかもしれませんね」(宮家関係者)

“スポーツの宮さま”と呼ばれた亡き夫・高円宮さま(享年47)も天国で東京五輪決定を喜ばれていることだろう。

※女性セブン2013年9月26日号


432 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:02:38 AwruwMBw
既出かもしれませんが、週刊朝日
ttp://dot.asahi.com/wa/2013090400004.html

皇室が2020年五輪招致に「一線超えた」
(更新 2013/9/4 11:30)

「待望論」の出ている皇太子ご夫妻 (c)朝日新聞社 
拡大写真
ttp://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2013090400004_1

 2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会(ブエノスアイレス)が目前に迫った。宮内庁は8月15日、IOC総会を前に、高円宮妃久子さま(60)と三笠宮彬子さま(31)がアルゼンチンを訪問すると発表。戦後初めて、皇室が五輪招致活動に積極的な姿勢を見せている。宮内庁は言葉を濁すが、これは戦後皇室のあり方を変える大転換なのだ。なにが、どう大転換なのか――。

 猪瀬直樹都知事は「皇室がブエノスアイレスで存在感を示してくれることは重要」と期待を示す。

 東京都の招致委員会は16年夏季五輪の招致活動でも、「切り札」として皇室の協力を求めていた。

 前回とくにターゲットとなったのが、国際的に知名度が高い皇太子ご夫妻だ。皇太子さまが08年に東京都の下水道施設を見学した際には、目に付くところに「五輪招致」の幟(のぼり)をずらりと並べる涙ぐましい努力もあったが、最終的に要請した石原慎太郎都知事(当時)自身が、お得意の「暴言」でぶちこわした。

「東宮大夫が前例にのっとり慎重な姿勢を示したところ、『木っ端役人が、こんな大事な問題、宮内庁の見解で決めるもんじゃない』と発言。この結果、皇太子ご夫妻はもちろん、一番可能性が高かった高円宮妃の担ぎ出しさえ失敗しました」(元宮内庁記者)

 都議会民主党は「皇室を政治利用し、五輪に関する一切の議論を封殺するがごとき危険な側面をもつ」と皇太子さまへの協力要請中止を求める「申入書」まで都知事に提出した。

 天皇に関する著作も多い猪瀬都知事がリーダーシップをとった今回は、水面下で慎重に交渉が進められた。今年3月のIOC評価委員会の東京視察を前にした記者会見で猪瀬都知事は、「前回は皇室がまったく現れなかった。今回はその轍を踏まないようにしたい」と述べ、皇太子さまが20分間、調査団と面会すること、安倍首相主催の公式晩餐会に久子さまが出席することを発表した。

「皇太子さまが会うのは『儀礼上の表敬訪問で、国際親善』との名目。晩餐会も当初は『IOC評価委員会歓迎夕食会』とする予定でしたが、宮内庁の意向で『公式歓迎・東京五輪開催50年記念夕食会』になりました」(宮内庁関係者)

 言葉いじりにたけた官僚がひねり出した奇策だが、「五輪招致のように他国の都市と競うことには皇室は慎重であるべき」(宮内庁・山本信一郎次長の会見発言)とのスタンスをとってきた皇室が、大きく一歩踏み込んだことは間違いない。

※週刊朝日 2013年9月13日号


433 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:05:53 AwruwMBw
アンケート数字に某団体の関与がありそうと、個人的には思います。
…………………………

週刊朝日
ttp://dot.asahi.com/news/domestic/2013090400033.html

 戦後初めて、皇室が五輪招致活動に積極的な姿勢を見せている。皇室はどのように五輪招致に関わるべきだと考えられているのだろうか。本誌はインターネット調査会社を通じて500人にアンケートした(回答者は男性が313人、女性が187人。年代別では40代が37.2%、50代が24.8%、30代が20.4%)。

 まず、東京五輪開催の是非について聞いた。「賛成」53.0%、「反対」20.6%、「わからない」が26.4%。過半数が東京での五輪開催を望んでいた。

 日本国憲法で天皇は「象徴」とされ、「憲法に定める国事行為のみを行い、国政に関する機能は有しない」とされている。このため、国民の意見が分かれたり、政治性を帯びる行事については、距離をとってきた。国内開催が決まれば皇室が関わるが、スペイン王室のように招致活動に参加することは、これまでなかった。

 こうしたスタンスを変えて、招致運動に関わることの是非についても質問した。「賛成」が46.2%、「反対」が21.8%、「わからない」が32.0%。東京五輪開催に賛成する人の7割が、皇室の招致活動参加を希望。東京での開催に反対する人のうち6割が、皇室が招致活動に関わることにも反対の立場を示した。

 賛成派の人が具体的に関わってほしいのは、皇太子ご夫妻が55.8%、天皇、皇后両陛下が18.6%、秋篠宮ご夫妻と眞子さま、佳子さまが16.5%、2020年の五輪開催地を決めるIOC総会に先がけてアルゼンチンを訪問する三笠宮彬子さまと高円宮妃久子さまが7.8%。その他の皇族は1.3%だった。

 世代的に皇太子さま、雅子さまと近い40、50代には、お二人の活躍を望む声が強かった。両年代の6割以上が、皇太子ご夫妻が招致運動に関わることを望んでいた。

 五輪の招致合戦はすでに最終盤を迎えているが、東京五輪が決まれば、皇太子ご夫妻が積極的にPRしていくことになるだろう。

 五輪招致活動とは別に、とくに親しみを持っている方も尋ねてみた。その結果は天皇陛下が28.0%、皇后陛下が20.4%で圧倒的な支持を集めた。天皇陛下には男性を中心に、10代から高齢者まで幅広い層が親しみを抱き、皇后陛下はとくに女性から親近感を持たれていた。次いで皇太子さまが10.0%。雅子さまが9.8%、紀子さまが8.2%、秋篠宮さまが7.0%。秋篠宮さまの次女で学習院大1年の佳子さまが4.8%で続いた。

 皇太子さまに親しみを強く持っていたのは40、50代の男性。秋篠宮さまも30代から50代の男性の支持を受けた。雅子さまは40代を中心とした女性に親近感を抱く人が多く、約10年に及ぶ療養生活にもかかわらず、女性回答者に限れば、天皇、皇后両陛下に次ぐ人気だった。ただし、男性は幅広い年代で、雅子さまより紀子さまに親近感を抱く人が多かった。

 今春の大学入学を機にフレッシュな話題をふりまいた佳子さまは、20代から50代まで幅広い年代の男性に大人気で、男性には雅子さまを上回る親近感を持たれていた。

 雅子さまに回復後、取り組んでいただきたい公務については「外国訪問」が30.4%。「国内の地方訪問」が18.8%。「公務はしなくてよい」も15.6%いた。

※週刊朝日  2013年9月13日号


434 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:13:41 Zijwa7Ss
>本誌はインターネット調査会社を通じて500人にアンケートした
>(回答者は男性が313人、女性が187人。年代別では40代が37.2%、50代が24.8%、30代が20.4%)。

調査対象に条件つけてるはずだよ
こういう結果がでそうな
普通はこの手の文章の前にどういう人にってのをつけるからねw
ついてないで勝手に読んでる方に想像させるやり方で教えたくない情報は乗せずってやり方じゃない


435 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:18:33 tCJW95kY
>>433
そう?
割と妥当な線だと思った。


436 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:19:48 tCJW95kY
世間はそんなもんだよ。
別にいじったような数字でも無いだろう。


437 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:19:51 AwruwMBw
>>434
そういえば、500人の前に「無作為に抽出した」という修飾語がありませんね。


438 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:25:17 p9joSWi2
私も、世間的にはこんなもんだろうと思いますね
世間では皇太子夫妻非難ゴウゴウ!と書かれるようになったら本当に皇室存続の危機ですよ
世間がこの程度のうちに、何とか納めるのが日本人の知恵だったと思いますがキチ相手にはなかなかね

しかし五輪が決まってもナルマサが出てくる事はあまりないでしょう
お気に入りとのみ、カメラ抜きで飯食ったニュースなんかじゃ何の宣伝にもなりゃしませんからね


439 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:36:25 bBUN6RvU
>皇太子さまが10.0%。雅子さまが9.8%、紀子さまが8.2%、秋篠宮さまが7.0%。秋篠宮さまの次女で学習院大1年の佳子さまが4.8%で続いた。

皇太子夫妻ヤバイ。こういうのは圧倒的な数字になるもんでしょ。


440 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:50:22 vGLp5R3A
五輪まで7年、
ナルマサアイ(愛子は見習い公務時期に入る)が
この種の行事や園遊会などの公務が満足に出来なかったら、
廃太子論くすぶり続けるわね。
震災公務でアレだし。

対比で、御高齢で不調を持つ両陛下を支える秋篠宮家の活躍が際立ちそうですね。


441 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:52:00 p9joSWi2
>>439
うん、本来なら両陛下と並ぶ(けど僅差で1位は両陛下に譲るw)数字で当然だよね
そういうふうに報道量だって調整されてるもの
ものすごくヤバい所へ来てると思うよ
宮内庁や庇はとてつもなく危機感を募らせているだろう
ところが肝心のナルマサはわかってないんじゃないかな…
秋篠宮家に勝ってるwと喜んで終わりじゃない?


442 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 16:56:42 qscX.56.
>>439
同意。
報道量からしたら、3倍以上でトーグー家が突き放してても不思議は無いのに僅差、
というところが、アレラの人望?の無さを表してるわ。
昭和の時代の皇太子同妃両殿下と常陸宮同妃両殿下なら、
皇太子同妃両殿下が昭和帝香淳皇后に近い数字で(皇后陛下と妃殿下とでは逆転があったかも)、
常陸宮同妃両殿下がその半数に届くか届かないか、というイメージかと
(常陸宮両殿下をディするわけではなく、天皇と内廷皇族と、宮家ではそのぐらい違って当たり前という意味で)。


443 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:10:38 fVKpTfzM
>>442
同意。
火星ちゃん両殿下が云々というのではなく、皇太子殿下と次男の宮家の殿下とでは
昭和の時代だったらかなりの差があったと思う。
カスゴミがスルーしまくるとはいえ、
秋篠宮両殿下のご公務ぶりやよいご家庭ぶりと、皇室における存在感、
対してアレラの崩壊ぶりは、かなり国民に知れ渡っているのでは。


444 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:40:33 AwruwMBw
この数字については皆様どのように解釈されますか?

> 賛成派の人が具体的に関わってほしいのは、皇太子ご夫妻が55.8%、天皇、皇后両陛下が18.6%、秋篠宮ご夫妻と眞子さま、佳子さまが16.5%、2020年の五輪開催地を決めるIOC総会に先がけてアルゼンチンを訪問する三笠宮彬子さまと高円宮妃久子さまが7.8%。その他の皇族は1.3%だった。


445 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:42:12 7BPe3i/I
>佳子さまは、20代から50代まで幅広い年代の男性に大人気で、男性には雅子さまを上回る親近感を持たれていた。

嬉しいけど、こんなこと言ったらキ印のターゲットになって気の毒だわ。
紀子さま眞子さま佳子さま、そして久子、標的が増えて良かったね、雅子w


446 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:46:56 AwruwMBw
この数字にも私は違和感を覚えたのですが、皆様いかが?

>雅子さまは40代を中心とした女性に親近感を抱く人が多く、約10年に及ぶ療養生活にもかかわらず、女性回答者に限れば、天皇、皇后両陛下に次ぐ人気だった。ただし、男性は幅広い年代で、雅子さまより紀子さまに親近感を抱く人が多かった。


447 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:48:26 p9joSWi2
>>444
こちらの数字は、期待値だと思うのね
皇太子夫妻の現状はふがいない不安だ、でも次代なんだから頑張るのは皇太子夫妻であるべきだ、という
まだ、ナルを諦め切れてないのが世論だということだと思います

私自身にもそういうしっぽがちょっと残っているので。
嫁はキ印娘はアレレ両親は高齢、それらを全部背負って雄々しく仕事にまい進する日本男子であるべきだろ?
って、日本のくたびれたオジサン達は期待したいのよ。


448 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:48:46 tCJW95kY
>>444
「さすがに7年後には雅子様の病気も治ってますよね?」という国民からの静かな期待という
名の圧力。


449 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:58:01 20ZnZOcQ
2020年ていえば、ナルさん還暦じゃん。


450 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:58:24 Ex3Gjvag
>皇太子ご夫妻が55.8%、天皇、皇后両陛下が18.6%
両陛下は御歳なんだから、お前らいい加減働けよ


451 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:58:55 AwruwMBw
>>447-448
レスありがとうございます。
>>444については徳仁親王を諦め切れていない世論(私個人は彼はもうダメだと思っています。)が反映された可能性は確かにありそうですね。

でも、>>446の箇所は?
女性からの支持が紀子妃殿下より雅子妃のほうが高かったという結果は、週刊文春のアンケート結果と相入れません。
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/2864


452 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 17:59:28 qscX.56.
>>444
ガイガイ、カイガイ! 叫んでアピールしまくったし、
そんな事してる皇族は雅子さん一人だから、
海外なら雅子さんじゃない? と実態を知らずに素朴に思う人達+意図的な擁護の人達、のパーセンテージでしょう。
まだまだ、雅子さんを良く知らないor/and皇室の本質と貴重さを知らない人達が、沢山居るのね…


453 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:00:01 AwruwMBw
リロードしてませんでした。
>>450さんもレスありがとうございます。


454 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:01:03 qscX.56.
>>452訂正というか。
カイガイ→国際的祭典、という事で、雅子さんに、と考える人が多いかと。


455 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:01:16 AwruwMBw
>>452さんもレスありがとうございます。
全レスうざーだったらごめんなさい。


456 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:03:10 p9joSWi2
>>446
ふふふ、ここはね、統計から文章を起こすときのマジックですよ
特に親しみを感じる皇族をたずねた、というのだから1人だけ選べ方式ですね

よく読めば、書いてあることは
40代女性にはナルよりマサの方が人気がある、と書いてあるだけです
40代女性は圧倒的に皇后陛下を尊敬していると思いますね


457 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:10:50 AwruwMBw
>>456
う〜ん。
40代を中心とする女性群に圧倒的に天皇、皇后両陛下の人気が高かったとしても、雅子妃が徳仁親王や秋篠宮同妃両殿下より人気が高かったと書かれているように思えるのですが…。
私の読解力が未熟なのかしら。


458 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:18:55 p9joSWi2
>>457
数字を出してないでしょう。
だから目を引く結果としては、療養10年を超えるにもかかわらずマサが両陛下の次につけたと書けるのです
嘘を書いているという意味ではありません。
皇室メンバー全員から親しみを感じる方1人を上げて、と言われたときに
マサをあげた人が秋篠宮両殿下より多いというのはまあいたし方ないかなと思いますね
過去の優秀伝説から激的転落療養人生に同情票もあるでしょう


459 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:27:37 AwruwMBw
>>458
でも、週刊文春のアンケート結果では女性からの人気は雅子妃より紀子妃殿下のほうが圧倒的に高いですよ。
この場合はほかの皇族方は選択肢に入っていないので、単純比較はできないのでしょうが、私はなんだかモヤモヤしてしまいます。

アンケートの母集団の層が週刊文春と週刊朝日が依頼したインターネット調査会社とでは異なるのではないでしょうか。
それがアンケートの収集法による差なのか、週刊文春という雑誌を購読している層と購読しているかどうか関係ない層による違いなのかはわかりません。


460 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:32:40 uPhCez0Y
豚切りすみません。

宮内庁の公務日程を見てきたけど、これ↓
>平成25年9月12日(木)
>皇太子同妃両殿下 ご接見(万国国際法学会代表者)(東宮御所)

要は、実家父に会ったということでしょうか。
>国家主権との調和探る
>小和田恒 万国国際法学会会長
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDZO59291860U3A900C1KE8000/


461 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:34:47 p9joSWi2
>433の文章を読むと、1人だけ選出方式で、
男性は
(両陛下?)>ナル>秋篠宮さま>紀子さま>佳子さま>マサ
女性は
天皇陛下>皇后陛下>マサ>ナル&秋篠宮ご一家

ということが文章に書かれています。これに

>その結果は天皇陛下が28.0%、皇后陛下が20.4%で圧倒的な支持を集めた。
>天皇陛下には男性を中心に、10代から高齢者まで幅広い層が親しみを抱き、皇后陛下はとくに女性から親近感を持たれていた。
>次いで皇太子さまが10.0%。雅子さまが9.8%、紀子さまが8.2%、秋篠宮さまが7.0%。秋篠宮さまの次女で学習院大1年の佳子さまが4.8%

をかぶせると、ひとり抽出方式でナルを選んだのはほぼ全部オジサン
佳子さまを選んだのもほとんどが男性
皇后陛下を選んだのは女性の方が多かった
マサを選んだのはほとんどがオバサン

ということが分かります。
母集団が片寄っていることはもちろんあると思いますが、雑誌の読者層として統計が操作されているとまでは言えない感じ


462 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:35:34 AwruwMBw
>>460
おやまぁ。
何を企んでいるのやら。
ジジンから雅子妃に喝が入れられたのかしら。


463 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:37:36 p9joSWi2
>>460
そうですね。
本日読売新聞で大アピールかましたシス暗黒卿ですねw

同居してないよアピールか
もはやお父さまとご石鹸ごっこをする以外に公務のメドが立たない状況か


464 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:39:22 AwruwMBw
>>461
レスありがとうございます。

年代毎の数値を具体的に出さない週刊朝日が嫌らしいですね。


465 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 18:48:52 qscX.56.
>>463
>同居してないよアピールか
同居してたとしても、石鹸ごっこして公務の嵩増しする傲岸不遜厚顔無恥かと。
個人的には、同居は眉唾だと思ってるけど。


466 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 21:04:56 8NlJzsi6
22日の郡山訪問、前回の仙台よりも行き先の数が多いみたいね。
本スレで何時に帰るんだvと言われているけれど、仙台でやった
訪問先と全く方向違いの繁華街お手振りパレードをやめれば時間は作れるv
しかも一つ一つの滞在時間は短くて済むし、
移動時にお手振りすれば前回みたいな非難ごうごうもされずに済むかと思われv


467 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 21:14:06 jkDZP1nU
今度はおでこにシール張るの? スイカみたいに


468 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 21:27:39 BefdWMRA
雅子の額に 「絶 賛 療 養 中 !!!」 のシールを貼って仮設住宅を回って欲しい。


469 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 21:30:04 tCJW95kY
行ったきり帰ってくんな。


470 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:16:05 0jNve5n2
乳幼児の子育て支援施設とは。
今回の仮設住宅慰問には小学生や幼稚園の子供もいないとね。


471 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:24:55 vBc.NG6Y
>>466
方向違いでもなかったらしいよ。
高速に乗るなら有りと言ってた仙台奥様がいるから。
仙台訪問で思ったけど、とにかく雅子は遠回りして
ずっと車に乗ってたいんじゃないかな。お手振りは苦にならないのね。


472 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:29:03 BefdWMRA
>>471
別に相当遠回りしてまで高速に乗る必要もないと思います。
高速に乗るには、仙台中心街を縦断する必要があり、かえって迷惑だと思います。


473 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:31:19 vBc.NG6Y
だって雅子には不必要とか他人の迷惑とかは関係ないから。
ただ雅子が高速乗りたかったんでしょう。


474 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:32:33 BefdWMRA
>>473
ですよね。
だから中心街パレードも本来必要のないものだったということです。


475 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:34:05 qscX.56.
高速のほうが警備が楽、という可能性も無きにしあらず。
あの距離で遠回りしてまで高速乗る意味ある?と思ったけど。


476 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:36:59 6zZTOSiY
警備とかまったく必要ないナルマサ。
しなければ誰も見ないし、無視されるのが腹立つのでやってるだけでしょ。
無用なのに、大げさにして注目されたがってるよね・・・無駄すぎ。


477 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:38:56 6zZTOSiY
あの愛子と山手線乗ったって週刊誌グラビアあったけど、周囲はまったく気がついてなかった。
普通にしてたら〜まったく目立たないタダのおばさん。


478 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 22:42:19 BefdWMRA
時計で言えば、中心から2時の方向へ行くところを、
一度9時の方向へ行ってグルーッと時計を反対周りに6時を通って2時へいくような道ですよ。


479 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/13(金) 23:01:26 Jrd7F50A
>>478
奥様のご説明、土地勘のないものにも壮大なばかばかしさがわかります!
時間稼ぎかはたまた「お練り」で顔を売るのか。


480 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 00:29:53 viD1KoHU
車乗ってお手振りなんて、ちょっと賢いお猿さんならできるしねぇ
笑顔でお手振りに意味を見いだせないとか主張しておいて、結局お手振り以外ろくにできないというw


481 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 00:53:53 bR7qKnDk
お手振りもろくにできてないよ
左手振るわ犬の手振るわで馬鹿丸出し


482 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 01:33:51 5pYil4Z.
本スレなんだかおかしいね。
突然大挙して女系推しとメロン売りがw


483 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 03:56:26 lTReHu7c
何度目だタジマ920踏み逃げ


484 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 08:39:40 VbWhN3aU
3回目?
しかも次スレたってから文字通りがーがー言い出してるよ・・・
結局スレ立てできない、チャレンジする気もないなら要は920を踏まないように
気をつけるだけでいい話なのに一体何を言いたいのやら(呆
話の内容ではなくマナー違反が過ぎるという点で嵐扱いされても仕方ないと私は思うな。


485 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 08:54:55 VbWhN3aU
自己スレ
おっと、ついヲチしてしまった。
そろそろ公務にいってまいります。


486 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 08:59:05 VbWhN3aU
ぎゃー!!
自己スレって何!!
・・・逝ってきます・・・(泣


487 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 09:36:48 WMuUrGr.
山大の講演会ワラタ
メインの聴衆が中学生。
ジジンが大学生相手に話せる
専門ネタが尽きたので、
中学生を強制動員。
挙げ句、娘の売れ残り本を捌くべく、
サイン会までさせてる。
教授の仕事じゃねーよ。
ただの物書きの講演会レベル。


488 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:00:23 Btd./Fx.
雅子福島行きマジ?
よほど脚本を知られたくないのか
事前の行動予定を知らせずに?w
罵声も怖いのねぇ。

でも慈母アピしなくちゃね。国際派枠は
久子さんにとられちゃったから。
次の国母にふさわしい慈愛溢れる眼差しを
子ども達に注ぐマサコサマでなくちゃ!

で見つめられたら石になりそうな、
あの目とゴーゴン頭だ。
壮大なブラックユーモア。


489 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:11:44 AMJuthuA
>>488
今度こそ5分ロケを成功させたいのだろうね。

「混乱を避けるため」とあるけど、
被災者からの不満が報道されることを避ける
東宮職のお膳立ての不備が報道されることを避ける
雅子が「うまくできなかったじゃないの!キェーーー!!」と発狂するのを避ける
の意味だろうね。


490 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:15:14 AMJuthuA
安達峰一郎先生の名前を使って勝手なことして、
安達先生もあの世で怒っていらっしゃるだろう。
ジジンも罰当たりだね。


491 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:17:23 QV2JE9kg
また誰とも目線が合わない赤べこ運動をするわけですね


492 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:26:04 cTKY.c/g
逃れようとする子を追って、ワンワンポーズ再び ですわ。


493 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:33:31 qE7mJ/mg
>>487
>中学生を強制動員。
本売るためだね。
中学生向けだし、中学生なら騙せそうだし。


494 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:38:07 1pfq.8U6
「2か月連続被災地に!」とまた産経のageage報道ハジマッタ。


495 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:39:26 QV2JE9kg
中学生は自分のお金で買わないんじゃないかなあ
ああ、学校が何冊かお付き合いで買って図書室に置くかもね


496 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:40:10 v91Bkp5c
今度は子供相手だから大丈夫、とか思ってるのかな。


497 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 10:43:02 q/.xjM4.
>>496
なんだかナルマサみたい・・・


498 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 11:02:42 Fs5P2jPE
本スレの出発奥様によると、その本100冊売っても
礼節のポッケに入るお金は3000円くらいですってよ。
仲良く二人で分けたら1500円ずつねw


499 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 11:06:57 1pfq.8U6
全然売れてないんだろうな。


500 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 11:22:16 Kwr/a6c2
出版社に在庫買い取りでも
要求されたんじゃないの?w
邪魔だから、廃棄処分手数料
とよこせとか?

国際法学会とやらの裏でショボい
商売してるよね。


501 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 11:25:21 JG1KlFFw
>具体的な訪問先については「混乱を避けるため」として事前報道しないよう要請した。
なんの混乱?
罵声組がまちかまえると困るから?
他の皇族方は公表してても混乱なんかないけど公人の癖に意味わかんないよ
記者はそこつっこみなよー


502 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 11:34:10 cakosVtg
>>500
自費出版に限りなく近い扱いだったかもね。売れ残りは既に引き取って
コンクリ御殿に山積みだったのかもよw。近頃は売れない本はすぐ返品されるから。


503 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 12:27:12 1pfq.8U6
>>501
罵声対策ですね。
甘んじて受けなさいな。と言いたいが。


504 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 12:30:51 4ILK0Iqw
バーゲンソールのバーゲンセールってw


505 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 12:31:22 ybKBmTYk
お歳暮だか、お中元だかに本を
配ってたっけ?Yesなら、自費出版
だろうな。


506 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 12:33:33 q/.xjM4.
>>504
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1329020924785.jpg


507 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 12:40:07 4ILK0Iqw
>>506
右下の写真は奇跡の一枚?www素適w


508 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 13:46:39 1oJUD9Z6
バーゲンソール先生の講演の主目的は9月11日の方だったと思うよ。
山大には足代持ってもらったお礼に子供相手の講演を・・・。


509 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 13:54:41 0eC3Lqok
福岡在住民です、昨日の朝、NHKのローカルで
秋篠宮殿下の、福岡アジア文化賞出席ニュースをやっていて
なにげにみていたのですが、キャスターが
「秋篠宮殿下は、そうお言葉を述べられました」と言ったので、おおおっ!と思いました
最初のニュース紹介では
「秋篠宮さまと、紀子さまが福岡アジア文化賞の授賞式に出席されました」
だったんですけど、宮さまのお言葉を紹介するくだりで、ちょっと突っかかりながら
「秋篠宮殿下は…」

キャスターさんたち、日頃は殿下呼びなのかもしれません
いい加減にもとの呼び方に変えたらどうですか?と思ってしまいました


510 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 14:12:14 1pfq.8U6
最近本スレの雰囲気が変わったな。


511 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 14:46:32 4ILK0Iqw
3人分ほどのIDで長文だらだらが居るんですよね


512 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 14:53:02 1oJUD9Z6
●流出事件で、●を使用していた人のカキコが
激減したせいでは?
コピペ嵐もいなくなったけど、まっとうなご意見の方も減った。
冷静スレとか、議論板の方が興味深い。


513 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 14:55:10 q/.xjM4.
>>512
議論板のどのスレ?


514 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:20:31 1oJUD9Z6
語りつくすスレ。


515 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:31:05 qE7mJ/mg
本スレ、丁寧なレスする嵐が常駐して、
みなさんそれに振り回され過ぎ。
そして、嵐認定ごっこがすぎる(これも嵐かも)。


516 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:32:48 q/.xjM4.
土日だし、こんなもんかも
普通の奥様は土日は忙しいから


517 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:40:47 1oJUD9Z6
被災地に婆金
どうぶつ王国にグッチ。
これらを批判された雅子は
ハクションさんに何を持たせるのか
wktk
ハマナス刺繍の風呂敷を大急ぎで作らせたりしてw
風呂敷はエコの最前線だからね〜。
結び方アレンジで普通のバッグのようにもなる。

唐草模様の大風呂敷もあったはず。
お輿入れpgr道具にかけたやつ。
あれでもいいけどw


518 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:45:44 1pfq.8U6
日帰りでほんの数時間しかいないのに
あの大荷物は何でしょうか。


519 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:47:31 LfTdiHag
まあ数時間スレにへばりついて長文投下、スレ住人に自分の主張の正当性を認めさせようとしつこく粘着
・・・こういう人はただの可愛い奥様ではなさそう
利害関係でもなければ、そこまで必死になる理由ないしw

で福島行くの?
末端宮家の未亡人が脚光浴びたから、皇太子妃のアテクシを忘れんな!と必死なのかねw


520 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:52:15 enOTwINY
被災地も大事だけど、、伊勢神宮参詣も大事だよ
愛子さん、まだ1度も行ってないでしょう
いずれは、サーヤの後継者だよ(棒)

1300年の祭祀の流れは、まさに皇室の存在理由だと
認識するはずだが、あの人は墓参りや仏壇に
手を合わせる習慣が無いのか、それこそ“お里が知れる”


521 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:57:22 qE7mJ/mg
福島、昨日の報道は「行く」と言い切ってたし、行くんじゃないでしょうか。
行けば大活躍、とすったもんだの末起死回生のために行ったオランダは大失敗、
復活するかと思いきや休んで休んでセーヨーして、でドタキャン3回で満を持した宮城がまた大失敗。
福島のためではなく、自分の汚名返上のために打ち上げた福島訪問だもの、
ドタキャンする勇気は、雅子さんには無いと思う。
もう失敗は許されないとばかりに、ものすごくシステマチックで、大きな失敗もないけど非常に味気ない慰問をすると思う。
そして、宮城、福島とくれば、次は岩手のはずだけど、
岩手慰問も検討されてるのかしら。
福島も、岩手も、アリバイ作りに協力させられておつかれさまです。


522 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 15:59:54 1oJUD9Z6
10月2日の内宮の遷宮の儀式まで
あっという間だけどね。
そして5日が外宮の儀式。
学習院の秋休みに連れて行かないで
いつ連れて行くんだろうか。
両手に荷物を持たせないとおしゃべりなお手手になるんだっけ。
両手を前合わせで静々と、玉砂利の上をぐらつかず
歩くなんてハードル高すぎるのね?
悠仁様の後を歩いていた爺やさんより惨状になるのかな。
あのときの映像は悠仁様よりも爺やをマジで心配したよ。


523 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 16:02:42 1oJUD9Z6
>>521
岩手に行くなら、久慈だと思う。
ここがあまちゃんのロケ地です、とか
これが北三陸鉄道のモデルのさんてつです、
とかミーハーなロケ地巡りを希望しそう。


524 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 16:06:37 qE7mJ/mg
>>523
「『あまちゃん』を欠かさず見てました」
「じぇじぇじぇ、って本当に言うんですか?」
「あまさんは、大変でしょう」
と声をかける徳仁さんが浮かびました…


525 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 16:16:36 1pfq.8U6
愛子さんは伊勢神宮には行かないんだよ。絶対行かないと思う。
この先もずっと。


526 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 16:37:20 fbfm7bVA

>>487
中学生可哀想過ぎるw
みじめじゃのぉ

>>461
国民の期待はともかく、雅丼が今から7年がんばりぬいたところで
久子さんレベルの仕事はできないなw
まず「7年がんばる」が無理という・・・


527 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 16:58:53 y6kSrx9Q
>>525
そうなると、皇室のお子様じゃないね


528 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 17:01:42 fbfm7bVA
15才で小和田愛子になればいいのに
バリキャリのママンが稼いでくれるでしょw


529 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 17:06:00 qE7mJ/mg
伊勢、春まで持ち越すと、
卒入学の報告で、公式な形での参拝をしなければならなくなる。
遷宮館を見学だけ公開(参拝は非公開に)するようなカジュアルな形は
この秋休みか冬休みが最後のチャンスじゃないかな。
小学生のうちに伊勢参拝を済ませない皇子皇女は無かったろうし。


530 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 17:44:44 1pfq.8U6
だからさ、
>卒入学の報告で、公式な形での参拝をしなければならなくなる。
こういう考えが無いのよ。
しないよ。
雅子さんだって海外行く時に何もしてないでしょ。
本当は宮中三殿と武蔵野陵に参拝するならわしなのに。


531 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 17:52:19 JG1KlFFw
だよねw
小和田雅子の子の小和田愛子でずっと変わってないよ
はやく実と形の矛盾を正して実にあわせて皇室からでていけばいいのに


532 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 18:16:28 qE7mJ/mg
>>530
なるほど、深く納得。
可愛そうね、愛子ちゃんは。
経済的に恵まれてるかも知れないけど、
折節成長のケジメを粗末にされて、
どこの国の誰ともわからない育て方されて。


533 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 18:57:38 7Ai2OZyY
>>524
【皇室ウイークリー】
(286) 両陛下、岩手県で被災者をお励ましに 山梨訪問を見送られた雅子さまの「県民へのメッセージ」
 皇太子さまも「じぇじぇ」ご覧に?


 皇太子さまは7月4、5日、第49回献血運動推進全国大会臨席などのため福岡県も訪問された。宗像大社(宗像市)を
参拝した際には、沖ノ島の出土品をご鑑賞。朝鮮半島から渡来したという馬具などを見て「結び付きの強さを感じます」と
話された。

 また、市郷土文化学習交流館の地元の海女を紹介するコーナーでは、「『じぇじぇ』みたいな言葉はあるんですか」と、
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のせりふを引き合いに尋ねられた。 
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130706/imp13070607010003-n2.htm


534 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 19:28:11 7i492Kug
慌てて郡山へ行く=急いで被災地訪問の
記憶を上書きしないといけない=仙台は
大々的な失敗の証左。
味噌組合も仮設住宅訪問もわすれてー!
という東宮職の悲鳴が聞こえてきそう。
自分達が無能なので、この度は電通に
演出プロデュース外注してるかなw


535 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 19:59:56 Iyrpb4rI
おでんの一本松学芸会動画を
見返してたら、カチューシャヅラだった。
室内なのに。あのヅラを使うとは?
空調の風がモロの場所だったのか?w


536 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 20:10:48 Iyrpb4rI
両陛下と東宮家が会食しても
話題がつながらない。あまちゃん
の話でかろうじてつなぐ。
あまちゃんはもうすぐ終わり。
そのあとの会話はどうなるんだろう?
氷の食卓になる。


537 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 21:22:28 75zYga9c
普通の家庭なら子供の話しや仕事の話しや未来の話しなんだが
東宮はどれもタブー
被災者訪問もそうだけど話しかける方も大変さ


538 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 21:55:23 ONWwUgKY
やっぱり愛子さんが学校に行ってないって本当なのかね
だから聞かれたくない


539 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 22:28:54 wxoefv2w
>>538
毎日とは言わないけど、のび太君を独り占めしながら自分が楽しいと思う場所を渡り歩く夏休みが終われば
運動会を筆頭に「嫌だけどやらなくちゃいけないこと」が山積みな毎日だからね。
バスケ部も放送委員も管弦楽クラブも、もう飽きちゃったんでしょ。


540 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 22:40:50 z5ZlpFMs
バスケは朝練とかもう出てないし、かけっこの選手に選ばれなかったら運動会の練習にも出なくなった、みたいな記事があったね
結局何やっても長続きしないんじゃないの。ついて行くのも大変だろうし
集中力が続かないんだろうね
授業も別室でやってて、劣り巻き以外の子は愛子さまの姿を見ない、というスネークもあった
ほんとかどうかわからないけど


541 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 22:48:49 FUsGKBTY
いつまで続く健常ごっこ。
適切な療育を受けさせないのは虐待です。


542 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/14(土) 22:54:13 ZwLaoBBY
>>540
別室は聞いたことないけど、学校で愛子さんの姿を見ることは殆どないと
私も聞いたことがある


543 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 00:37:43 LS.wyo0c
学校いってないのかな

あの現状を理解できない様子と突っ張った手とぐにゃぐにゃした足でどうやって団体スポーツやるんだろう
個人競技なら好きにやらせとけばいいだろうけど


544 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 02:13:37 OccPOi4M
もしここで愛ちゃん不登校第二段が出てきたら
学校にも満足に通えない子にグッチ(他に大事なことあるだろ)って
言われるんだろうな


545 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 02:18:14 AkGHDf8A
不規則登校がいまだにあるとしたらそれも問題ですが、
皇室特権を利用しまくって遊んでいるいっぽうで、
皇族としていまだに神宮参拝もしていないのはいかがなものか、
グッチ持って遊びまわる前に行くべきところ、やるべきことがあるだろ、
とは思いますね。


546 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 02:45:56 qLspVwiQ
グッチなんかどうでもいいけど、子供に与えるなら療育でしょ、それがグッチってw
とにかくシツケが悪いのと、必要な教育もしていない。
だから叩かれる。高いワンピも一回きりしか着ていない。無駄。似合ってないしww


547 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 06:37:15 80dNBpIw
佐藤あさ子本だったかスネークだったかウロだけど
他の学年の初等科児童で愛子ちゃんを見かけることは
ないに等しいと。
どうやって隔離しているんでしょう。


548 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 07:32:26 g/qOsOL.
・もう登校してない(運動会などのイベントには出る)
・専用の特別学級がある
・保健室登校(たまにしか来ない)

のどれかかな
時々登下校の写真が出るけど、劣り巻きの子たちがロケ用にご一緒するとかどっかで見たな
授業中でもわざわざ「愛子さまの学校生活」を演出するために出てくるとか


549 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 08:24:26 N7kg6E4U
>ロゴ入りグッチ
学習院が配慮しても良い療育職員つけても、ほんとに親が気配りしないよね。

学校や御静養移動のとき、愛子ちゃんが言われるのに。
「税金泥棒」って。


550 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 08:36:50 p1Cw4vHg
すでに言われてて、腹いせにやったのかも。


551 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 08:39:01 vHzvWphc
>>548
> 劣り巻きの子たち

下校時に出てきた時に、マスコミに「役者やのう」って感心されたんだっけ?伊勢は、愛子ちゃん行かない気がするよ。
本スレで、外遊前の雅子さんが宮中三殿+武蔵野陵参拝をブッチしているんだものってあったけど
恐らくラストチャンスの秋休みの時は、伊勢は遷宮神事のまっただ中の頃でしょ。庶民が多数押しかけてるのに。
それこそご神体をお移しする時みたいに深夜に白布で周囲を囲みながら、じゃないと。

震災前に「観光を兼ねた参拝」を企画して宮内庁からダメ出しされた、みたいなスネークもあったよね。
実は5年前に本スレで、愛子ちゃんは7才に伊勢に行かないのかなぁってカキコしたら
光速で眞子様、佳子様の伊勢参拝の時の写真が貼られて「7才前に行く決まりはない!」ってファビョられたたなぁ。


552 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 10:14:24 3sJsG6nI
徳仁の現状みたら徳仁自身も心から祈っていたわけじゃなく
形式を実行してただけなんだね
そんな心もちで伊勢はお参りしてほしくはないな
雅子には汚れるから神社の鳥居はくぐらないで欲しいくらい


553 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 10:33:27 JcwWgoEo
そういえば和田って人、愛子の不登校が話題になってた時も
秋篠宮家の姉妹について同じような事ブログに書いてたよね。
あんな姉妹を持つ人が将来天皇になるの考えものだみたいな事も書いてた。


554 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 10:37:06 fCH.kxnA
皇室、皇族を貶めて面白がってるのでしょ。
いつの時代もそんな人はいるのよ。


555 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 10:52:44 BnuRrdSE
和田ってアスペルガーをCOしてた人だっけ?
お勉強はできてよかったね、その他の
社会常識基準は持ち合わせとらん。


556 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 11:36:19 BWajIiJQ
そういえば22日、行きはやまびこ59号で行くみたいだけど、
帰りは何時なんだ?
帰ってこなくていいけど。


557 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 12:06:57 Pxeo7Qn6
>>553
和田という男はそんなに何度も秋篠宮家をディスっていたのか。
これはもう秋篠宮家が「嫌い」だということだろう。


558 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 12:11:01 HkadiXX2
公式発表したとたん、福島が怒って
揺れている件。


559 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 13:40:47 HW3lIoHo
そら怒るわなぁ。。
今までの経緯で「被災地に心寄せ」パフォーマンスだってことがバレバレ
それでなくても汚染水流出で被災県とその近隣の県民は怒り心頭でしょ


560 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 13:52:08 ojwC8JT2
>>509
NHK福岡のキャスターさん、GJ!


561 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 14:30:15 iCH4f8bg
隣国タレントが「様」、皇族が「さま」だもんね。
マスゴミの言い訳は親しみやすい、なんだろうけど
例えば自分の部下からの年賀状に「山田太郎さま」と書いてあったら気分悪いし、
その部下が自分と同格の人間に「鈴木次郎様」と書いたの知ったら怒るだろうに。


562 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 15:36:36 eOiG7dlg
「あまちゃんを見ている、つまり被災地に心よせとるのです」(キリッ

論外な主張だが、もうあまちゃんもオワルネー


563 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 17:14:38 qslEeonc
今年もどうせリレー選手論外、
組み体操論外、下級生のお世話?
して貰う方でしょう?で
二学期は運動会が済むまで登校する
モティベーションないよね。

ま、雅子は、Gのシグニチャーバッグを
下品と言った保護者の犯人探しに
単独無補給登校するかもしれんね。
ただしバーキンを持った老シェルパ付きw


564 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 17:59:46 8yI9.FtY
バーキンより大きい風呂敷に荷物包めばよかったのに
緑地に白い唐草模様のw


565 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 18:54:48 Cff5xaBk
あれはそもそも吉祥紋様で使うから
どこの家にもあったんだよ。それも家具を
包めるような大風呂敷。
ドロボーさんは、そこんちの風呂敷を
引っ張り出してブツを包むの。
ドロボーのシンボルマークにしちゃったのは
サザエさんの漫画のせい。


566 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 21:19:43 z7XBRCQM
アイコちゃん可哀想は。違うと思う。
本人的には、嫌な事や苦手な事を矯正されなくて楽でしょ。
発達障害児は、社会に適応するためには療育や矯正が必要だけど
アイコちゃんを社会に適応させようとは、考えてないでしょ


567 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/15(日) 22:28:57 oThr0ysE
目の前の快楽を追える愛子ちゃんは
かわいそうではない。
しかし人間としては、上から目線で
哀れみを思う。驕れるものは久しからず
野放図愛子ちゃんがどう収束するのか
転落しかないように想うから。


568 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 01:27:01 QhPxuIbU
>>566
いづれ両親はいなくなるんだよ
そしてその後も面倒見てくれようと思うようなお世話係や職員もいない
野生のままの大きくなった子供大人どうするの?
社会にださなくても躾してあげないと本人がかわいそうなの
自分で学べる力が皆無なんだからより大人が少しでも適応できるようにしておいてあげないと
今は雅子や小和田のおもちゃ状態で先の事も愛子さん自身の事も考えてなくて虐待と変わらないよ
弱いものを助け導くのは当たり前で、それらがされてないないのを今、楽しんでそうだから可哀想と思わないの?
雅子と同じ価値観だね
駅前ロケなんか状況わかってなさそうで痛ましいよ

ここんとこずっと愛子さん贅沢!ちっとも可哀想じゃない!って言ってる人だよね
いつもその感覚は小和田式だよって色んな人にレスされてるけどわからないみたいね


569 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 03:23:06 ul/82SEQ
長生きしようが一生面倒見てくれる人つくと思うけれど、、違うのかな?


570 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 03:23:12 wYsUSEKI
子育ての目標は親がいなくなっても自立して生活していけること、なんだけど。
マサコも自立してないし。ってか、あのブタ、毎日ナニやってんの?
2ちゃんで嵐?食いっぱなし?およそブタの生活よねえ。


571 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 06:00:49 rW5vD5C2
●情報流出あってからは2ちゃん荒らしも不完全燃焼なんでしょうね雅子
福島訪問に向けてダイエットしてるかもしれない・・・

かつて友納にダイエットしてると書かせた癖にオランダがアレだから
欲望を抑えるのは人格的に無理なのかもね


572 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 09:35:20 Bq3CXVeY
おはようございます。
皆様のエリアの台風の影響は
いかがでしょうか。
これから関東方面です。
お気をつけて。
また災害復旧作業に配慮して、東宮夫妻が
来週気まぐれなお出かけで福島に
迷惑をかけないことを祈ります。


573 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 10:44:00 9jAK8CGc
天皇皇后両陛下も葉山御用邸で、台風の影響で避難指示が出てる地域や
各地の被害状況を案じていらっしゃることでしょうね。


574 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 13:37:19 27TGhllc
それにしても大野はうまく逃げ切ってるわね
オランダの時に初めて大野のフルネームがテレビでも取り上げられ
現地で顔も写されてるのに
その後雅子が国内公務ドタキャンの連続でも
大野は取材を受ける事なく逃げ切ってるまま
いったいどんな手を使ってるの


575 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 13:45:03 ctEL7PKc
>>574
それが不思議でならないのよ。
オープンな講演会を沢山してるし、
いくらでも記者達が近づくチャンスはあるのにね。
雅子さんの病状については守秘義務があるとしても、
何で顔出し会見をしないのか、ケジメについてどう思うかは、
取材出来ると思うんだけど。


576 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 13:50:40 Ya1Lkyis
>>575
この頃のオーノの講演会は質疑応答ありません。
情報の一方通行。なので変な質問を受ける心配なし。
公演をやったら、お忙しいという理由で、尻に帆かけてさっさと帰るし。
自分が去年の質問受け付けで明らかに雅子と分かるネタで
書いたから、こうなったのかな?w

葉山での皆様のご静養は今日まで?
お戻りになれないよね・・・。


577 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 13:58:09 Ya1Lkyis
画像板が皇后陛下の写真ばかりになっている。
何かをさげたいとき、何か出てきてほしくない
新しいネタがあるときの現象が顕著になっている。


578 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 14:02:48 ctEL7PKc
>>576
一般向けの講演で、並みいる聴衆の前では聞けないだろうけど、
張り易い、捕まえ易い、という意味で >講演会。
捕まえても、O野石は「ノーコメント」とかスカして通り過ぎるのかしらね…
前に顔出し会見は患者の治療の邪魔になるとか何とか言ってたような気もするけど、
医師団文書出すのと、顔出し会見と、変わりないじゃない、ねぇ?
雅子さんに病的な猜疑心があって、
自分がチェックしたまんまの文章じゃなきゃ発表させないんだろうか。


579 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 14:29:39 5PBdZZ/.
大野医師はボランティアとかいう話もあったような
正式な御用医師じゃないから、説明会見もしないと
でも報酬はもらってるんだろうし、要するにマサコ様が病状説明を拒否ってるんだろうね
病状説明なんて「お前はけ・び・ょ・うだ!」で終わりだろうけどw


580 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 14:42:20 oJe3NyMk
雅子の主治医だということで最初はメリットあったんだろうけど
今やデメリットしかないだろう。
全然治せないしw


581 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 14:48:49 Ya1Lkyis
療養にかかわって10年、改善させられない医者っていらない。


582 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 14:49:51 qtCVKhjg
鬱病を克服した女子アナが認知行動療法で病状が悪化したって。
そもそもバーキンは仮病だから関係ないか。


583 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 14:58:46 ctEL7PKc
>>579
元医務主幹の金沢先生が文春(2012Aug.)で、O野石が正式に雇われた医師と仰ってた。
とにかく、今は正式に東宮妃の主治医なんでしょう。
(同時に、金沢先生がO野石を紹介したような事も仰ってた気が(ウロ。
それ以前は、どっかの週刊誌が書いた0個さん紹介、が定説だったけど。)

本スレで蒸し返されてる秋篠宮殿下の高校時代の成績の話、
私はリアルタイム(殿下の大学生時代)に、
受験して大学から学習院に行った知人に聞いた事がある。
今にして思えば、上手いなぁ、と。
学習院大に、秋篠宮殿下を知っている人は、
男子中・高等科を共に過ごした一握り、ゼミが一緒の一握り。
つまり、ほとんど秋篠宮殿下を知らない人ばかりで、
知らないけど、皇族だし、同じキャンパスで目にすることもあって、強く意識してた。
そこに嘘っぱちの噂流せば、野火のように広がるし、
否定される事は(本当の事を知っている人数が少ない上、外部生と内部生の交流があまりないとすれば)ほとんどない。


584 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 15:07:50 Ya1Lkyis
秋篠宮殿下は自分で「勉強はしなかった。
試験前だけ。要領がいいといいますか・・・」的な答えを
江森さんにしてたよ。
思春期には普通の学生のお勉強よりも、
自分ちオタクになるような興味の突き詰め方を
されていたと思う。
チャラさを喧伝されていたけど
四十路で本当の地味な姿が見えてきた、と思う。


585 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 15:29:40 oJe3NyMk
今のお姿を拝見していたら学生時代の成績など今更どうでもいいけどな。
きちんとされているし。


586 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 15:36:22 ctEL7PKc
>>585
仰る通り。
昔の事を検証するのは面白いけど、
現状打破に有用なわけでもないしね。
ただ、トーグーサイドが、
過去(ハバドだの外務省だの)を最大限に利用してるので、
その嘘=利用に価するほどの過去もない事、を暴く事には意味があるかも知れない。


587 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 15:53:29 lNmq0J8I
大変です


【社会】 靖国神社で倒木 男性けが
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379306925/l50

1 :かしわ餅φ ★:2013/09/16(月) 13:48:45.46 ID:???0
16日昼前、東京・九段の靖国神社の敷地内で清掃作業をしていた男性が、
強風で倒れた木の下敷きになって頭にけがをしました。
16日午前11時15分頃、東京・千代田区九段北の靖国神社の敷地内で、
清掃作業をしていた65歳の男性が、強風で倒れた木の下敷きになりました。
男性は近くにいた同僚らに救出されましたが、頭にけがをしていて病院で手当を受けています。
東京消防庁によりますと、男性のけがの程度はわかっていませんが、搬送される際、
意識はあったということです。
倒れたのは高さ16メートルくらいの木で、根元からなぎ倒されていて、
警視庁で詳しい状況を調べています。

靖国神社で倒木 男性けが - NHK 首都圏 NEWS WEB
ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20130916/4569571.html


14. 名無しさん@13周年 2013/09/16(月) 13:54 ID:z/1eot9L0

神社の大木が倒れるというのは縁起がよくない

鎌倉の鶴岡八幡の大銀杏が風で倒壊したちょうど1年後に、東日本
大震災が起こったという事実もある。


588 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 16:02:34 oJe3NyMk
>>587
そのニュースは知ってたけど何か関係あるの?皇室に。
不安を煽りたいだけですか。


589 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/16(月) 16:10:08 UGIv0KgM
>>587
オカ板と間違え誤爆ですか?


590 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 02:32:08 gPI8i1GY
これから何かあるのかもよ?
鶴岡八幡の大銀杏倒壊は、その少し前に愛子さん不登校を前東宮大夫が発表した。
まァこういうの丘板の受け持ちか。


591 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 02:38:02 1oMLDy3k
トルコで殺された女の子が生前グローバルグローバル言ってたようです。
満足ですか?owdさん。

若い世代はお花畑のど真ん中かよ。


592 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 08:37:06 7Y4PJlZI
どこの世界にも、この平和な日本にも気違いがいるんだから
被害者の女の子を叩くのは可哀想杉やせんか
親日国で、由緒のある有名観光地のカッパドキアで奇禍に遭うなんて
本当にお気の毒なことだと思うよ


593 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 08:46:09 z9nbCosc
>>591
いつの年代もお花畑は居るってことよ
若いうちはバカだし綺麗ごと好きだから、より多いんだろうけどね
20〜25過ぎてもお花畑はただのアホ


594 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 09:10:46 6cU4UBfs
週刊女性2013年9月24日号 Name 名無し
7歳お誕生日の悠仁さま
思い出の極秘プライベート旅行

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379375636892.jpg


595 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 09:14:43 RPNFhkCI
必死に愛子可哀想って言ってる人って何か気持ち悪い!自分に酔ってる?一般人なら児童虐待のバカ親の元に生まれて可哀想だが、愛子さんは一生最高級の生活が保証されてるんだから、どこがどう可哀想なんだか?マスコミはアゲアゲしてくれる、お友達だってお付きの人だって調達されて上げ膳据え膳、何の心配も無い。ネットで批判されてても本人の知能じゃ理解不能でしょうし?

愛子を可哀想じゃないって意見の人を必死で叩く人がいるから、このスレ最近過疎っているじゃない?


596 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 09:44:19 7Y4PJlZI
愛ちゃんは可哀想だと思いますが、
皇室最大の禍根とまで思っております


597 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 10:01:20 o2dOs1iE
気持ちが悪いとまでは思わないけど、違和感があるな。
何十人もの大人が手をかけて金かけて育てたのに可哀想はないわ。
将来親が死んだって国が面倒見るに決まってるし。
悠仁天皇のいとこなんだから。

こっちも本スレみたいにいちいちガーとか小和田式とか認定する人が
出てくるようになったから書き込みにくいのかもね。


598 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 10:09:30 gPI8i1GY
最近過疎ってる、って…
ここ元々避難所で非常時(サバ落ち・規制等)用に管理人さんが作ってくれた掲示板でそ。


599 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 11:21:57 Um1NuW1c
>>597
いかにお金があろうと身分が保障されとうとお姫様だろうと
脳に障害があるので気の毒です。
おまけにご両親がアレですから。
それに愛子さんを叩きたいだけなら2chにいくらでも該当板がございますよ


600 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 11:35:32 o2dOs1iE
また出た。叩くって言いぐさやめたら?
可哀想って思わないと叩いてることになるわけ?

ソースよろしく。>脳に障害があるので気の毒です


601 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 11:53:45 8gsBOuTI
今は規制されてる人が殆どいないから
避難所の書き込みが減ってるだけですw


602 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 12:29:16 z9nbCosc
みんなのひーろーとうじょう
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379388417232.jpg


603 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 12:48:46 9HlzCGwA
10/31今から無理矢理公務作りそう


604 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 12:50:58 6cU4UBfs
鑑賞公務か、国連で受講するとか?
台風18号の被災地訪問だったら、学習院へお断りした
時点との時系列がおかしくなるので、それは出来ないw
まさかの伊勢神宮?


605 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 12:55:51 cJg7mego
>>604
ミケランジェロ展ならまだやってるよね。


606 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 12:57:21 z9nbCosc
>>603
>>605
打診されたのに後から入った予定を先回しに出来ないよ
それとも元々入ってたと嘘つくのかな


607 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 13:09:28 6cU4UBfs
ミケランジェロと伊勢神宮を天秤にかけて、
ミケランジェロを取ったなら、派手な自爆だな。
伊勢神宮の講演を上回る公務てな〜に?
wktkで待つわ。


608 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 14:17:44 8gsBOuTI
伊勢神宮をそこまで避ける理由って何だw
愛子さんにも一度も参拝させないしw


609 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 15:23:47 7zuQ6Jws
雅子が行きたくないのでしょ。


610 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 15:25:44 6cU4UBfs
雅子本人だって1回で懲りてるぐらい、様々の仕来りを
クリア出来なかったんだから。愛子ちゃんも無理。
雅子が今行ったら、あの覚束ない足元では、玉砂利の上歩行に絶対両手ストックが必要になる。
そしてストックでローブモンタントの裾を突き刺して自ら派手に
転びかねん。
愛子ちゃんはオクスリを聞かせたら、前でお手を重ねてしずしず歩く、
って出来ないんだろうなぁ。

なんという親子。


611 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 15:27:23 sI6bVSvI
なんだかバチが当りそうで怖いんじゃないかなw


612 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 15:30:19 vnfD1Pn2
雅子さんが行きたくなきゃ、おなじみの疾病利得で「タイチョーのナミが〜」で行かなきゃいいけど、
愛子ちゃんを道連れにするのはなぁ。
徳仁さんと養育係と一緒に行かせればいいのに。
でも、それを絶対に許さないのが雅子さんよね。
愛子ちゃんを自分と同じところに留めておきたい。


613 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 15:52:29 6cU4UBfs
養育係と、と言われましても悠仁様は両親とも爺やとも
適切な距離感で、ひとりでまっすぐ歩かれました。
玉砂利の上もぐねることなく、後方の爺やを心配されつつ。
あのおふるまい以下になること必然の愛子ちゃんが
今更参拝は雅子のプライドが許さんのでしょう。

参拝も心より形だけ、のご一家だから。


614 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 16:17:03 5XmSgJJI
愛子さんをかわいそうに思わないといけないみたいなのうざいね
完全にミニ雅子さんでしょ大嫌い


615 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 16:23:57 AOd8zBec
>>614
そんな強制はどこにも書いてないように思うけど

雅子は神社の作法や決まりが覚えられない、言われても出来ないし
ヤダって言っても通らないので行かないんじゃない


616 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 16:26:55 vnfD1Pn2
>>614
別にあなたが愛子ちゃんを可哀相と思わなきゃいけない事もなきゃ、
他人が愛子ちゃんを可哀相と思ってはいけない事もない。


617 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 16:44:45 gyQn6uYQ
アイコが神社参拝してないって事実だけで知的障害が丸わかりでしょう?
七五三で七歳で神社参拝できない、そこでお察しするもの。
事実だけでもう公表したも同然。


618 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 17:04:57 gPI8i1GY
それなのに監督省庁にあたる宮内庁発信の公式情報が
俊足だの成績優秀だの英語セミナーご参加だのっていうのは
どうなのってね。


619 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 17:23:02 9HlzCGwA
本スレ919
珍獣見ることができて「ラッキー」とは思うけど
珍獣見ることができて「光栄です」とは思わない
そういう違いかな


620 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 17:29:10 KBopd3ec
玉砂利ストックwwww


621 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 17:36:24 5zZlocvQ
庶民の七五三の方が子供の体力負担は
大きいな。
歩きにくいおこぼで親に手を引かれて、
こけないように下向いて歩いたから、神社の玉砂利の
記憶が鮮明に残ってる。神主さんのお祓いも。
あの丸い編んだ敷物の上に正座したの
痛かったよー。
着袴の儀は、これより体力的には楽なのに
出来なかったんだもんね。
お察しマターだ。


622 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 19:25:04 zJrQ2Cko
>27 :可愛い奥様:2013/09/17(火) 19:12:07.73 ID:ifFhLQ4k0
>ザ・プリンセス、雅子妃物語/ついに公表された「東宮医師団の見解」
>   ◆ ジャーナリスト・友納尚子/雅子妃、皇太子、東宮御所

>週刊文春(2013/09/26), 頁:41
プリババレポ奥です。今にも増して、明日朝は集中してレポ、気合い入れます。
だって。当時初めて東宮職医師団見解文読んだ当日、本スレで「これで終わりだ、東宮終わった」と
思って、そんな書き込みした事あるんです。私。
でも、ナルも雅子も今をもっても、地位も失わず護られ、好きな事だけやってろくに働かずにしゃあしゃあと生きている。
これが現実。
ならば無力な平民の自分に何が出来るだろうと考えたら、雅子擁護の友脳の駄文の渾身のレポを、
あのバカエロライターの矛盾点を見落とさず、一字たりとも漏らさずれレポしてやることでした。
前日から私に気合いを入れてくれてありがとうよ、トモノー。
8時までにはここに…。


623 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 19:28:46 HXA01q2c
>>622
プリババレポ奥様いつもありがとうございます
渾身のレポを明日は正座してお待ちしていますわ。


624 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 19:32:42 gyQn6uYQ
>>622
私も悠さまの誕生で様相が変わると思った、が、なにも変わらず。
憤怒でココに来ています。いつもありがとうございます。


625 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 19:40:17 wCcEs.CA
>>622
奥様いつもありがとうございます


626 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 19:41:31 ydC0CwbE
>>622
奥様の奮闘に敬意を。
孤軍ではありませんからね!

私はいつ頃山大に情報開示請求しようかしら?
そういう援軍もいるということで!


627 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 19:55:06 zJrQ2Cko
ありがとうございます!!!!
つい、プリババレポの前日に「あんな酷い文章レポ出来るかな…?」と、
弱気になりついここで愚痴ってしまう私の悪い癖をどうにかしないと、と思ってるんですが。
実際、あんなの真面目に読めば読むほど、前向きさの皆無な、救いようのない言い訳だらけの
どうしようもない文章、読後感は気分のいいものじゃありません。連載が待ち遠しいような
ワクワクする読み物でもないですしwあれ。
たぶんいつか一冊の本にして売るつもりよね。誰が買うんだ?
またバーゲンソール氏の本のように、ジジンが行商するのかな_??
私は一年以上友脳の連載を読んで慣れたつもりでも、通しで2回読めたら、読んだほう。(内容がそれだけくだらないということです。)

雑誌レポという、皆様が出来る事をほんのちょっとやっても
すぐあの文章の毒気にばててしまう無力な私に温かい言葉をありがとうございました。
では、また明日朝にここで…。
管理人奥様いつもありがとうございます。


628 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 20:27:00 tW.tqyKo
また被災地訪問後に静養するんだ・・・最近は被災地訪問さえやっておけばって感じだよね誤魔化し
グッチ騒動も以前に浪費とブランド批判があったけど愛顧さんにまで持たるようになったし、静養もどんどん長く多くなる。批判を少しは気にして欲しい


629 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 20:49:31 uF4Lw4Ao
>>628
>最近は被災地訪問さえやっておけばって感じだよね
ですよね。
私はこれが、がまんできない。
同僚の年老いた病気がちのご両親と、障害を持ってるお姉さまが、いまだに陸前高田の仮設住宅住まいです。
ちなみに同僚は、複数回足をはこんでくださった両陛下を心から
尊敬申し上げていますが、上っ面だけの雅子がだいきらいです。


630 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 21:11:02 lniwwWIQ
一本松学芸会鑑賞のとき、カメラ目線で
挑みかかるような目線だった。
アテクシの敵は国民!負けないわよ!宣言に
見えたわよ。


631 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 21:15:11 vnfD1Pn2
>>630
雅子さんて入内前にもあんな目線の写真が結構ある。
私だったら、それだけでお妃候補からはずしたわ。


632 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 21:18:43 6HJvIpLg
雅子のアブナイ視線 ※閲覧注意
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313668578492.jpg


633 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 21:26:01 uF4Lw4Ao
ナルの奇跡の一本松ヴィオラ演奏の件?
あれ、おおっぴらには言えないけど陸前高田の住民怒ってるよ。
皇太子殿下は皇族様だけあっていい気なもんだな、と。
地元のひとは不自由さのなか、生きるのにまだまだ精一杯な人たちがたくさんいるから
奇跡の一本松でさえ、生暖かく見てる被災者がたくさんいるそう。


634 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 21:35:22 lAJzJ5Ug
地元の人が怒るのは分かる。ビヨラ作者の善意であれ、
自己満足だけだし、それに乗っかって心を寄せるふりだけしてる皇太子。
あの松を残す意味は本当にあるのか?と
思う。
その費用は復興に回せよ、と。


635 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 21:38:21 6HJvIpLg
陸前高田の市長って、
最近いろいろ醜聞出てきてるよね…


636 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 21:44:40 UgwtFUkg
秋篠宮家のご日程 平成25年(4月〜6月)
ttp://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/03/h25/gonittei-3-2013-2.html

平成25年5月9日(木) 〜 平成25年5月10日(金)
福島県お成り(農林水産物の検査状況をご視察及び県内事情ご視察)

平成25年5月9日(木)
 文仁親王同妃両殿下 宮邸御発
 文仁親王同妃両殿下 県内事情ご聴取及び知事始めとのご昼食会ご臨席(知事公館(福島市))
 文仁親王同妃両殿下 ご視察(福島市堀河町終末処理場(福島市))
 文仁親王同妃両殿下 ご視察(陶芸の杜おおぼり二本松工房(二本松市))
 文仁親王同妃両殿下 ご訪問(飯館村立飯館中学校(福島市))
 文仁親王同妃両殿下 農林水産物の検査状況ご視察(福島県農業総合センター(郡山市))

平成25年5月10日(金)
 文仁親王同妃両殿下 ご訪問(富岡町生活復興支援センター(郡山市))
 文仁親王同妃両殿下 水産物検査のための前処理状況等ご視察(福島県水産試験場(いわき市))
 文仁親王同妃両殿下 宮邸御着


637 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 21:47:10 UgwtFUkg
農産物の安全対策視察 郡山の県農業総合センター 秋篠宮ご夫妻

 県農業総合センターでは県産の農産物の安全対策を視察された。
 放射線モニタリング前処理室で、検査を受けるアスパラガスやフキなどが細かく切り刻まれる様子を見た後、
分析室でゲルマニウム半導体検出器で農産物に含まれる放射性物質濃度を測定する作業に立ち会われた。
秋篠宮さまは「地表から高い所にあるコシアブラもですか」と基準値を超えた山菜の名前を挙げながら検査を
見守ったという。
 センターの平子喜一安全農業推進部長(58)は「本県に対する知見があり、説明も熱心に聞いていただけた」と
視察の様子を振り返った。
 紀子さまは帰り際、職員に優しく声を掛けられた。佐々木昭博所長(61)は「現場が元気づけられ、励みに
なった」と声を弾ませた。

(2013/05/10 13:48カテゴリー:福島第一原発事故)
ttp://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/05/post_7088.html


638 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/17(火) 22:37:55 YpPyqA7Y
個人的には一本松より、被災者が皇后陛下にさしあげた水仙の
話のがよっぽど感動した


639 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 00:04:33 kq.RPG/k
被災者が紀子妃殿下に差し上げたユリの花の話もありましたよね。
紀子妃殿下も思わず涙ぐまれたという・・。


640 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 00:14:04 //uvthWo
紀子様懐妊〜悠仁様誕生これで状況が変わるはず、
騒動の度に致命傷になるはず、、
実際は何年経ってもまるで変化なしで静養10年超え、
秋篠宮家はますます忙しく、東宮家のやりたい放題はエスカレート。暢気な宮内庁と擁護識者、当事者皇室にも嫌気が差す


641 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 00:20:25 HOanJWfw
過去ログみると進展がなさすぎて話題がループしまくり、数年前のも今と同じようなレスばっかり
最近はやりたい放題のデフォ化で怒りより茶化すほうが多い気もするし、皇室もなし崩し的になんでもありになってるし虚しいね


642 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 00:30:28 WjyeLrHc
ちょうど入って20年堂々とサボリやりたい放題し始めて10年だしキリもいいからさっさっとでてって欲しいわ

雅子入内や20年の体たらくや小和田家の悪事三昧を暴いて
記事だけで雅子追い出せる発端になれるジャーナリストいたら
歴史に名まえが残るだろうに

とりあえず新潮期待してるよー


643 : 可愛い奥様@避難所 :2013/09/18(水) 00:39:04 4eiYAzRs
 たぶん逆に、現東宮が失脚したとたん、これまでの20年間のさまざまな
奸計が明らかになるのだと思います。そうなることを、心の底から、
強く強く願っています。この20年間は異常でした。


644 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 00:48:02 WjyeLrHc
>>643
それはきっとどの社も書きまくると思うけど
今、きっかけが無く相変わらず雅子はしたい放題で
被災地ロケも叩かれたにも関わらず同じ事を直近で平然と繰り返してるし風穴開けて欲しいよ
流れをつくるきっかけが欲しいじゃない

今は東宮小和田悪事のヘドロツボをみんなで棒でかきまぜて
つっついて上がってきたネタにくいついてるだけだし


645 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 00:50:22 5Y.fPFcg
娘は皇室にしがみつき、父親は役職にへばりつきw
見苦しい父娘ww


646 : 可愛い奥様@避難所 :2013/09/18(水) 01:26:33 4eiYAzRs
>>644
それは全く同意です。私も、ある時期ここに来て、それ以来こちらが
苛々というか、ストレスをかぶって病気になりそうです。老両親も、
ある時期までは私の話を聞いて「まさこ、だいきらい、なにそれ」とか
言い出していましたが、最近はもう、あまり刺激を与えると健康に害が
あるようになったのでいまのところやめています。
 私は、日々のストレスというか、矛盾、停滞などのいろいろな苦難に
あうたびに、紀子妃殿下を思い起こしています。そうすると、思い起こさせて
いただくだけで、背筋がぴんとのび、おだやかに、丁寧にお辞儀できます。
奇跡のような方だと思います。
 現東宮にのさばっている下賤な根性のひとたちのことは、思い起こすことで、
いらいらするだけです。日本の、また伊勢神宮の、かみさまたち、
いつの日かきっと、思い知らせてくださることと思います。
 もうこうなったら、私の死後でもいいから、秋篠宮殿下、悠仁親王殿下
へとすこやかに皇統がうけつがれてほしいです。


647 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 01:45:16 Qzhs7OC.
皇統に害をなす者たちが、一人残らず退治されますように。


648 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 07:55:08 3CVCPqYk
大丈夫報いはあるよ。
記紀にも、皇族を陥れて宝冠をガメた奸臣の話や、嘘の醜聞をバラまいて皇女を
自殺に追い込んだ賊臣の話が出てくるけど、次の御代になって償いを
させられたり御代の末に討伐されたりした模様。


649 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:09:26 j124A30s
今週の「ザ・プリンセス雅子妃物語」レポ。
東宮大夫の定例会見がこれまでの東宮御所から宮内庁庁舎に場所を移したのは雅子妃が静養に入られてからの事。
理由は「東宮御所に記者がハイヤーで横付けし、出入りすると騒々しい。妃殿下の治療環境に良くない」
「東宮粗所の静謐を保ちたい」ことから。
宮内記者がその後、会見場所を「東宮御所に戻して欲しい」と要望しても2013年現在もいまだに実現されていない。
東宮職「妃殿下は療養中の身であることから理解して頂きたい」
「東宮大夫に取材するのはアポイントメントを取って行かなくてはならないので、東宮職と接触する機会も減り、
東宮家の情報が取りにくくなっていた(宮内記者)」
現在会見が行われている宮内庁記者会見室は約十畳。テーブルが中央に置かれ、その周りにソファー。奥には古めかしい麻雀卓。
あと、ホワイトボードがあるだけの実に殺風景な部屋。東宮大夫記者会見は週一回。
東宮大夫と東宮侍従の二人が皇太子ご一家の動静を発表。
その日、2005年7月29日、会見が予定通り開かれた。出席するのは宮内記者の約20名。
雅子妃が1年8ヶ月ぶりに地方公務として愛知万博をご訪問出来た事の経緯を語った。「皇太子ご夫妻は妃殿下の体調を考えて
訪問直前まで9月に延期するかどうか迷ったが、国民の期待を考えて、訪問をお決めになった」


650 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:10:29 j124A30s
愛知万博で雅子妃は顔色はすぐれず、パビリオンの移動の合間には横になっておられた。雅子妃はそのときを振り返って
「途中、その日の行事がもう難しいと思う事もありました。」しかし公務を最後までつとめる事が出来たことに対しては
「大きなジャンプと言えると思います。殿下に励まして頂き、務めを果たせました。良い機会になり結果として励みになりました」
と達成感を示されたのであった。林田大夫が妃殿下の感想を発表した理由はこうだった。「両殿下の努力の実情が理解されずに、
批判的な記事ばかり出たりしたら妃殿下の体調にさしさわりがあるため」
問題の“批判的記事”とは。〈雅子様「カメラ恐怖症」と「電池切れ症候群」愛知万博ご訪問なぜか“チョー不機嫌の理由”〉(週刊文春)
〈どこも書かない1年8ヶ月ぶり地方ご公務舞台裏 雅子様と皇室番・冷たい関係凍る東京駅 深まる懸念〉(女性セブン)
と思われる。雅子妃のご病気に理解のない記事であった。林田大夫は珍しく雅子妃のお気持ちや置かれた状況を明らかにした。
とう痛食と主治医の連携が初めて見えてきた会見であった。「林田大夫は愛知万博の際に雅子妃にご負担をおかけした事を
申し訳なく思っていた。そのため顔色が悪かった事を不機嫌と取られてしまう事を放っておくわけにはいかなかったのでは」(元東宮職)


651 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:11:10 j124A30s
帰京されてからの雅子妃は疲れが出て寝込まれてしまっていたが、日によって回復されお元気なときもあり、周囲から誤解を生む原因になった。
そんな中、8月6日に聖路加国際病院の小児病棟の夏祭りにご参加。子供達に優しく声をかけられた。「輪ゴムの射的を一つもらってもいいですか」と
感心されていた。ご療養前の雅子妃は養護施設の子供達と会われた時、その姿が自分の姿と重なり、涙が止まらなかった事があった。
それから2年、子供達と笑顔で接する事ができ、確かな回復の傾向が見られた。このように公務のテーマに繋がる私的外出も取り入れるようになった。
その年の夏の那須御用邸の静養の際は、御用邸に到着すると毎年出入り業者や消防団が並んでお迎えするのだが、雅子妃のご体調を鑑みて
中止となった。「これは勤労奉仕団や待機するマスコミ各社の対応と同じ。雅子妃は一度に多くの人たちから見られると緊張して御気分が悪くなるため」(宮内記者)
御用邸から近いステンドグラス美術館に。途中パイプオルガンがあり、雅子妃が3歳の愛子さあと座って弾かれていた所、皇太子殿下が後ろから
手を伸ばされて、三人で連弾をされたという(ほぼ原文ママ)。3日後にはリゾートホテルでお食事やテニス、花火を見て過ごされた。
だがその日は終戦記念日であった。昼間にお慎みはされていても、一日中静かに過ごされてはいなかった事からまた批判的な記事が出た。
〈雅子さま愛子様と夏休み満喫でまたも批判の声〉(週刊文春)
「花火は食事をしていたところたまたま窓から見えたというだけ。皇太子ご一家のあら探しを
しているだけようなもの。実際には過去にもこうした日に、一日中蟄居されている訳ではない。黙祷を捧げるなどされる一方で他の皇族方も、
小さい頃はテニスをなさる事もあったようだ。終戦記念日や原爆記念日、沖縄異例の日などへの思いは陛下から皇太子に受け継がれており、
なんら懸念する事はない。ただ皇太子夫妻に批判的な目がこうした揚げ足取りをもくろんでいた。東宮職はマスコミにもっと配慮するべきでは
なかったのではないか」(宮内記者←……?)


652 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:11:45 j124A30s
9月6日、東宮侍従長に警視庁副総監の末綱氏が就任。この時期、雅子妃は、ご関心の高いテーマに繋がる私的外出が増えて行く。
9月17日、都内のホテルで「動物との暮らしを考えるフォーラム」にお一人で飛び入り参加。他の参加者と同じように“挙手”され周囲を驚かせる。
10月15日、「地球環境行動会議」主催の国際会議の開会式に出席。翌日には私的外出として同じ国際会議にご出席。
そして地球寛容問題についての討論を熱心に聴講し、メモを取られていた。出来る事から少しずつ自信を取り戻して行く事が大切な時期だった。
8日後、国連大学で開かれた国連難民高等弁務官のアントニオ・グテーレス氏の講演を聴講。「出来る事をひとつひとつ成し遂げたいというお気持ち。
それは愛子様の子育てに置いても同じようなお考えでした」(元女官)
この頃、女帝問題を論議してきた有識者会議が女性・女系天皇を容認する結論をまとめた。実現すれば秋篠宮殿下に変わって愛子様が皇太子に次ぐ
皇位継承者となる。皇太子ご夫妻のお気持ちは伺い知れなかったが、愛子さまの教育には一般の子供とふれあえる環境を重要視されていたようであった。
雅子妃は主治医の指導に従った。私的外出から公務へと自然に体調を回復されていかれた。この時期、紀宮清子内親王殿下のご結婚が近づいていた。
10月8日、天皇ご一家は葉山御用邸でご静養。皇太子ご一家もその翌日に合流。3年ぶりの団らん。
11月15日、帝国ホテルで紀宮さまと黒田慶樹さんの結婚式が執り行われた。雅子妃の体調はすぐれず、披露宴が始まる前も途中で休まれていた。
お召しものは和服の負担が大きいという事からえんじ色のドレス姿(原文ママ)であった。宮内庁はお一人だけの洋装姿に違和感を隠しきれなかった。
宴卓には陛下の隣に雅子妃。皇后陛下の隣は皇太子殿下であった。「この時陛下と雅子妃はひとことだけ会話された。その後はお話しにならなかった。
妃殿下が何度か話しかけようとすると陛下が皇后陛下に話しかけるなどタイミングが合わなかった。雅子妃のご表情は硬く凍り付いたようだった」(テレビ記者)


653 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:13:12 j124A30s
披露宴終了後天皇ご一家だけの会が開かれたのだが雅子妃はご欠席された。
12月9日、宮内庁報道室では会見の席で羽毛田長官が不快感を押さえきれずにいた。
雅子妃42才の誕生日にあわせて発表される雅子妃のご感想と「東宮職医師団の見解」文書を数日前に確認していたのだが
そのうちの見解文の内容があまりに詳細すぎるのではないかと思っていたという。
文書での公表は印象が強くなると、宮内庁幹部達は消極的に。
「皇太子ご夫妻が『見解』の発表を強く希望されたと思い込み、“人格否定発言”の騒動が再燃するのをおそれた」(宮内庁関係者)
羽毛田長官は見解が東宮から発表される前日にわざわざ会見でこう述べた。
「実は私も皇室医務主管も妃殿下にお目にかかっておりません。私どもが回復に尽力出来る状態になればいいと思いっています」
羽毛田長官はこれまでの公の会見で皇太子ご夫妻に注文をつけてきた。今回はさらに強い調子に。
宮内記者達はここまで長官を苛立たせる「見解」の中身に注目。
翌日記者達はまず配られた雅子妃の「ご感想」に目を通す。
<国民の皆様から様々な形で温かいお気持ちを寄せて頂いています事も私にとりましては大きな支えとなっており大変有り難く
存じております。私自身もお医者様をはじめ、周りの方々からのお力添えを頂きながら少しずつ公務に復帰していけますよう
心身の回復に努めていきたいと存じます>
問題の「見解」は想像以上にボリュームのあるものだった。見解は雅子妃の適応障害の原因について
「環境面のストレス」とした。そしてそのストレスは慢性定期に存在するため治療を難しくしている事。本格的な御公務復帰にはまだ時間が必要。
しかし治療のために私的外出や運動など、私的な楽しみも必要。最後はライフワークとなる仕事や研究を持ち、それを公務に生かす事が
回復に重要であることとした。
会見室には静かな緊張感が走った。「宮内庁の幹部達が苛立っていたのは、雅子妃のご病気の原因を『環境面のストレス』と断定したからではなかったか」(宮内記者)
環境が原因。それは皇室の在り方自体を批判する事に繋がるのかと記者達は考えていた。
あと、文春は糞だけど、新潮のジジンの記事は良かったと思いました。(応援買いしました。)誤字あったら、ごめんなさい。
読み返す気力が無くなってしまいました。


654 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:16:50 j124A30s
あっ、すみません。最後の2行は私的な愚痴です
653で今週のレポ終わりです。いつも長くてごめんなさい。
詳細は本文をあたってください。


655 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:25:51 SC1Dnz4U
レポ奥様、こんな爽やかな朝からクソ文章(失礼)と格闘して下さり
ありがとうございます。
8月15日の言い訳が本当に見苦しい。絶対に自分の過ちを認めず
ほかの皇族だってぇ〜
なのがもう。


656 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:33:43 3WNiGGPA
レポ奥様、苦行本当に乙でした…
どこまでも「豪遊は療法」「お前らが悪いお前らが悪い」を押し通す気のようですね
提灯ですらない糞文としか言いようがない


657 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:33:49 Q66/b0Qg
プリ婆レポ奥様、朝早くからありがとうございました!
本スレに転載させていただきましたが、>>653が長すぎると言われてしまって
やむなく分割してしまいました。
お仕事お気をつけてお出かけくださいませ!


658 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 08:36:28 HvVJrBdU
プリババレポ奥様、苦行お疲れ様でしたレポをありがとうございます
あまりに内容の酷さに前頭葉が痛くなってしまいました


659 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 09:02:05 SC1Dnz4U
週刊新潮9月26日号。
応援買いして頂きたいので簡単レポ。
小和田恒氏は81才。去年再任され任期まで努めると88才。
外務省筋からも後任人事がつかえていると悪評プンプン。
そもそも恒は駐米大使になりたかったが政治的に難しいので国連大使に。
定年63才という不文律を3年超えて務め続けたが本人的には不完全燃焼。
そのバーターが国際司法裁判所判事だった。
諫言する者がいないので批判が耳に届かない。
竹島問題などが取り上げられる可能性がある時期に皇室関係者が判事をやっているのは国益を損なう、と。

よい記事ですが、不満があるとしたら外務省報道課のコメントとして恒が一流の国際法学者、としているところ。
論文紛失wで博士号ないのにね微笑
あと、国連大使時代の悪行ー馬鹿高い公邸購入、ワインその他、礼子を押し込んだ、その他にも触れてないのが残念、というか、今後も頑張って書いて下さい。


660 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 09:36:03 Ef2Tpu4s
レポお疲れ様でした。

トモノー、突っ込みどころありすぎるw

>えんじ色のドレス。
ただのロングスカートのスーツ!バックストラップサンダルを
履いていた超無礼はスルーしてるし。

>妃殿下が何度か話しかけようとすると陛下が皇后陛下に話しかけるなどタイミングが合わなかった。

ここ恨み節全開だね。
公式の場で目下から話しかけていいんですか?
そもそも、そこのプロトコルから聞きたいわ。


661 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 09:40:35 UcUc.5K2
たしかこの日、ナルは向かいに座られた和服姿の美しい紀子さまをうっとり見つめてなかったか?


662 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 10:00:43 lZIxfMpw
そもそも、以前は雅子が陛下を無視してさーやに注意されたくせに。
カメラがあるところだけいい顔しちゃって、ザマーとしか思えんw
当時も話題になったけど、改めて陛下GJ。


663 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 10:41:01 pkfSEGf2
>>660-661
ナル→紀子さま
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1369932047178.jpg

マサ→今上
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1273475549688.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1248268468984.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070821034753.jpg

8年前のこの披露宴画像見るだけでも、
雅子は国賓歓迎晩餐会には絶対出しちゃいけない人だとわかるわね。

この時も、中座してヤニ休憩から戻ってこなかったんでしたっけ。


664 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 10:56:06 zmHc81G2
昨日テレビで
お笑いコンビの松本ハウスの片方が糖質をわずらった時の事を話してたけど
症状聞いてたらまんま雅子だったよ
時間の概念がめちゃくちゃになって遅刻を繰りかえした時の事で
具体例として「家を出ようとした時に忘れ物をしたような気がして玄関から部屋に戻り
部屋の中をぐるっと見回してまた出ようとするともう一時間半経ってた」とか・・・
幻覚や幻聴もひどくて「部屋から外を見たらスナイパーが銃口をこっちに向けて僕を殺そうとしてたので
すぐにカーテンを閉め切って床に伏せて匍匐前進で生活してた」とも言ってた
わけわかめになってテーブルをひっくり返して暴れた事もあったり
薬の飲み方を自分の意思で勝手に変えてたので症状をますます悪化させたとも言ってて
何もかも雅子とかぶるのよ

雅子も時間の概念めちゃくちゃだし
夜中に懐中電灯持って庭の茂みの中に入っていくとかあったよね
野村にすら「具合の悪い時の雅子は人前に出せない」と言われてたし
以前、徳仁に数年間防弾チョッキ疑惑が続いたのも雅子の命令で着てたんじゃないかと
いいかげん雅子の糖質をカミングアウトするべきよ


665 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 11:07:45 gzGRs/ts
>>649-653
>>659
いつもレポありがとうございます。


666 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 11:17:58 Ef2Tpu4s
小和田閣下誕生日にぶつけた新潮に敬意を表して
去年の段階で一部触れていたテーミス記事を
蒸し返します

テーミス2012年2月号
雅子さま問題にも波及する
小和田恆国際司法裁判所判事再任
東宮への疑問深まる

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379470567149.jpg


667 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 11:28:12 5V/z1yLU
ドレスじゃなくてスーツだよね。
何度見てもバックストラップはないわー。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070709121206.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071031132059.jpg


668 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 12:35:18 j124A30s
プリババレポ奥です。ただ今午前中の仕事から帰宅しました。
東宮粗所…w
もちろん狙ってそう書いたものではありませんw偶然です。失礼しました。
レポに漏れはないかしらと、読み返したんですけど、やはり「見事に」例の
アイボリーの腹シワドレスに関する言い訳が、一文字たりともありませんでした。(目を皿のようにして探してみたよw)
あのオランダでの赤っ恥腹シワドレスは、雅子にとっても小和田にとっても黒歴史だったんだろう。
雅子はもうあのドレスを公に着る事は無いんじゃないかと私個人は思いますw
あと妙に気になった事が一つ。「元女官」と「宮内記者」の雅子に都合のいい意見を友脳が
頻繁に引用していますが、私も本スレの奥様達と同じ意見です。あれは小和田と友脳(と名乗ってる小和田かもw)
の極めて都合のいい私的な意見を載せているだけだと思います。
あと、驚いた事に、今回の連載で皇太子夫妻は東宮職医師団の見解を発表するのを強く希望されたものだと
そう思い込んでいたのは宮内庁だったと暗に書いてますが(要するにナルマサは発表を希望してなかったと言いたかったのだろうが)
いくらなんでもそりゃ、ないだろ〜〜〜〜〜〜w
じゃあだれがあんな見解文出して、得するって言うんだw

宮内庁ですか?両陛下ですか?秋篠宮ご夫妻ですか?東宮職ですか?大野テンテーですか??
どの人達にとってもデメリットになりこそすれ、メリットなんて何一つないぞ…。


669 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 12:39:48 jGL6.RcU
>>668
さらっと読んだ印象では、小和田家が強く関与した文章。
病気療養という御旗をふりかざしてやりたい放題。
一個も謝罪も対策も対処方法も治療もしていないね。仮病か元からそういう性格。
通常運転ですが?何か?状態。


670 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 13:00:54 Ef2Tpu4s
>>668
>今回の連載で皇太子夫妻は東宮職医師団の見解を発表するのを
>強く希望されたものだとそう思い込んでいたのは宮内庁だったと暗に書いてますが


後付けですよ。あの素人臭さ全開の文章がまた批判を浴びたので
アテクシ達の希望じゃありません!宮内庁ガー!しいては千代田ガー!
さらに両陛下の御意向ガー!の他罰思考で逃げの一手。


671 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 15:15:55 T2delbEk
雅子ってホ・ン・ト・にメンドクサイ女。


672 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 15:44:31 Ef2Tpu4s
日本のIOC委員枠は2人だそうですね。
現在竹田パパだけでしょ。
あとひと枠を狙ってるのは現役皇族が久子さんかしら。
IOC委員を見てみたら、選手出身以外は王族が多いのね。

久子さんのスピーチの「アテクシもメンバーに入れて下さるわよね。」
と結びついたもので、書いてみました。


673 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 16:16:59 Q66/b0Qg
>>667
自分の妹の結婚式には白いスーツだったから夫の妹の結婚式には
それより格上の服装をするのはOWDのプライドが許さなかったんだと思うわ。


674 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 16:24:39 bGrIdrtc
その何にも基づかないプライドが謎過ぎる…
3代前も謎のような家の、すべてがハリボテのような家のどこに誇りが持てるんだろう…


675 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 17:14:38 3CVCPqYk
逆に考えるんだ。
「すべてがハリボテだからこそ、プライドだけが異様に高くなる」と考えるんだ。


676 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 17:50:42 uZUb0bWQ
雅子の唯一のプライドの寄りどころは、
皇太子妃であることだもんね。
無理やり獲得した器。


677 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 18:13:43 j124A30s
今日の新潮の悠ちゃんと陛下のグラビア。
和舟の映像に引き続いて雅子発狂の原因になるだろうと思います。
とっても微笑ましいですよ!


678 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 18:29:32 sRlnxKwI
>>672
王族はともかく、現役皇族がIOC委員はダメ、絶対


679 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 19:20:16 eha.Rg7w
>>677
拝見しました
波打ち際で革靴が何度も濡れるのも構わず、悠仁親王殿下に見入っていたという陛下
祖父君なら当然とはいえ、あちらの方々には怒り心頭でしょうね


680 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/18(水) 19:55:26 .CslNhMY
陛下の靴は防水加工してあるんじゃないか、と
思いましたw
雅子じゃあるまいし、持ち物を粗末にするようなことはなさるまいし。


681 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 00:57:28 s1QWT5xc
>>646
私は時々ふと紀子様のことを思い起こすだけで涙がでます。
紀子様の笑顔が消えたら、日本国はもうダメだと思います。


682 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 01:07:08 g0zW/ORY
>>681
大丈夫、紀子様は外見に寄らず、すごく強い方。
日本のお母さんだよ、遠慮なく頼りにしちゃってください!


683 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 01:14:36 4GoHFzKY
でも紀子様、若い時はふっくらしてたのに
40代であの痩せ方は相当無理してがんばっていると思うよ
心も体も

例え無能な東宮卑がきても雅子程の他害他罰がはげしい人でなければ
心の負担がもっとなくて済んだだろうに


684 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 08:07:00 P9zbHdAU
宮内庁にも問題が有りますよ。


685 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 08:07:14 P9zbHdAU
宮内庁にも問題が有りますよ。


686 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 09:00:03 iXLD8fRw
>>685
それは強く思う
やっぱり旧華族や旧皇族の側近や職員中心にならないとダメだね
外務省が入りすぎなのも問題だし


687 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 09:42:21 m5GOM3sE
週刊文春2013年9月19日号-1
秋篠宮佳子様
米国ホームステイとジョギングダイエット
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379551084932.jpg


688 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 09:43:23 m5GOM3sE
週刊文春2013年9月19日号-2
愛子さま「グッチ騒動」で再び問われる
雅子さまの金銭感覚4
小6に四万円のバッグの是非
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379551273073.jpg


689 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 10:19:09 m5GOM3sE
920を踏んでもスレ立ての話題が進まず
まだ雑談とは、あのスレのルールの厳しさはいずこへ?


690 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 10:37:55 1oOHJVQ6
920は気が付いてないのか踏み逃げか、どこで判断するのでしょうね?


691 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 10:46:50 m5GOM3sE
>>690
取りあえずhissi.ログで確認して●くさいことを書いていなかったら、
カキコして気づかず、と理解しています。

ジジンとババンは福田赳夫氏夫人の葬儀に行くのかな。
大物政治家もたくさん来る(かな?赳夫氏は人望なかったから)なら
顔を出したいジジン。
お供花でもしようもんなら、順列に拘りそうだな。
どう並べるのが正しいんでしょうね。


692 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 10:51:28 1oOHJVQ6
hissi.ログで確認するんですね!ありがとうございます。
それにしても本スレ、誰かお願い〜


693 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 11:11:44 TW/8g1XY
自分のレスが920を踏んだか踏んでないか気が付かないってことはないと思う。
そのままスルーしてる場合は踏み逃げ。


694 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 11:16:19 m5GOM3sE
>>686
戦前はそれで宮内省の治外法権ぶりが目に余ったから
人事交流を!ということになり、それが過度になり、現在に
至る。
皇室の藩屏だという誇りで奉職しつつも、今のタトムのキミツヒ
みたいな緩いポケットの扱い方とかね。宮内省御用達!の
看板獲得合戦の裏で美味しい思いをしていた職員もねえ。
おすべりと称する下されものをどうにでもできるし。


695 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 11:20:31 iXLD8fRw
>>693
気が付かないこともあるよ
ただ920近いのに不注意だなとは思うけど


696 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:03:29 5AG9ZrsU
お話切ってすみません。
五輪招致で久子どや顔スピーチした件。

ナルマサの訪蘭・今回久子出席は、なし崩しで済ませてほしくないと思ってる。
>>672さまと同じく、悪寒がよぎらなくもないし…

政府が皇族出席要請したのなら「正式文書」があるはずなのに、そこは不明。
スガ官房長官もイマイチ公正な発言がないし
久子出席決定経緯は不明瞭なまま。

風岡だけ余裕かまして、したやったりの印象。
下村文科相の名があがったけど、あえて曖昧にしておきたいらしい官邸報道宮内庁。
久子記事、何ともイカガワシサさえ漂う賛美で引っ張り続けてることに寒気すら。

これだったかw
下村博文、2013年7月18日スポーツ平和サミット東京大会
ttp://hakubun.jp/2013/07/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E4%BC%9A/
>本日、開催されました、スポーツ平和サミット東京大会で御挨拶を行ってきました。
>会場は満席で世界16カ国から、47名のスポーツのエキスパートも集まりました。
>9月7日ブエノスアイレスでの2020年東京招致に向けた、弾みになるイベントです。ありがたいです。

×ールドメイトですかorz
下村文科相・猪瀬都知事らがワールドメイト教祖のイベントで挨拶=文科省・都など後援、首相も祝電
ttp://dailycult.blogspot.jp/2013/07/blog-post_30.html

侵略阻止のためにスガさんも私たちもがんばれ、ニッポン!!


697 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:07:11 iXLD8fRw
>>696
うっわ、ワー○ドメイト・・・
紀子さまを好きな人が周囲に居ないと言った林真理子も久子と親交があるだってね
な〜るほどね


698 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:09:32 rW71Mpxo
あれ、週刊誌記事かなんかで川渕チェアマンの口利きで五輪招致に引っ張り出した
と書かれてたような。だから「依頼書」みたいなのはないんじゃ?


699 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:16:51 /2LinPwI
東京駅で秋篠宮ご夫妻と遭遇です。 instagram.com/p/ea_dJhHE1J/
ttp://distilleryimage5.ak.instagram.com/b8d8167820c111e390cd22000a1f90d7_7.jpg

- 2時間前

東京駅で秋篠宮ご夫妻発見( o∀o) 生で初めて天皇見た\(^o^)/?? 周りにガードマンいっぱいおるけんな、、、

- 2時間前


700 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:44:04 m5GOM3sE
あれ。秋篠宮様にガードマンいっぱい?
待遇が変わったのかしら。


701 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:46:07 iXLD8fRw
>>699
そうだね次期天皇陛下だね
羨ましいわぁ


702 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:46:14 rW71Mpxo
やっぱりそう思った?


703 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:46:45 g0zW/ORY
>>699
こんな近くで一般人が撮影できるなんて・・・人払いもしてなく、画像にSPもいないわ。


704 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:55:48 rW71Mpxo
ツイの違う写真見たらわかる。
予告すればするほどかえって危険は増すでしょう。
県警の警備は殿下と悠ちゃんは陛下とナル並みになったとこの間資料が出てた。


705 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 12:58:53 2EA7o.CI
>>704
警備量については出てたっけ?
和歌山県警で、
警備手当が、両陛下と皇太子同妃の警備は同額、宮家はそれ以下だったけど、
最近、両陛下と皇太子同妃に秋篠宮殿下が並んだ、というのは見た。


706 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 13:03:10 rW71Mpxo
>>705
手当の金額は警備の内容に応じてのものだと思ったんだよね。
確かに人数はあれには出てなかったね。ゴメソ。


707 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 14:04:22 m5GOM3sE
画像見てきたけど、秋篠宮殿下警護は
少し増えた、程度かなぁ。アレラの警備が過剰なのでアレラ
シフト基準で考えてた。
アレラ警備の異常を目立たなくさせるために、
皇位継承者二位の方もこのぐらい警備しますから!アピか?


708 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 14:12:25 G6G/7jMU
特に増えたとも感じないけど


709 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 14:21:07 y54ZGy.o
秋篠宮両殿下と悠仁親王殿下の警備が増えるのは気にならないし大歓迎。
アレラとは比べものにならないくらい大切な存在だから。
むしろ、それくらいの対応をちゃんととってもらえたほうが安心。
それに、写真見ても秋篠宮両殿下を警護にあたるSPは威嚇の表情ではなく誇らしげな表情に見える。
SPが威嚇かお通夜なアレラとは大違い。


710 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 14:21:54 g0zW/ORY
皇族は国民が守るから、国民から守らなきゃいけないアレらが国賊なんだよ。
秋篠宮殿下は丸腰でも安全、アレらは私費で警備雇うほど嫌われまくり。


711 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 14:42:32 m5GOM3sE
アレラの背景勢力と、中韓の歪んだ愛国主義者にとっては
秋篠宮家をターゲットにする方が、日本国民にとってダメージが
大きいのは分かってると思うよ。
イスラム原理主義者に理屈は通用しないし。警備が必要なのは
当然だけど、アレラの周囲は893まがいの恫喝するからねぇ。
佐藤あさ子本にはどんなふうに罵倒されたか、はっきり書かれてる。


712 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 15:46:03 m5GOM3sE
ttp://www.yamagata-u.ac.jp/jpn/yu/modules/bulletin1/article.php?storyid=833

後方に動員されたと思しき中学生の群れがw


713 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 16:27:14 skdtVUK6
>>712
行商ジジン乙。


714 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 17:32:11 rW71Mpxo
国際司法裁判所のサイト見ると17日あたりから仕事始まってるみたいなんだけど、
まさかヒアリングと判決にだけ出席してるわけじゃなかろうにいつまでいるんだろうね。


715 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 18:02:18 c9qMnGEk
>>714
最低限しか出てないと思うね。


716 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 19:53:59 KXgKqTdU
10歳も年下の加藤も辞めたよ。
ジジンもやめ時と思う。
だからって国内ポストのプロ野球コミッショナーの
後釜を狙うなよ!


717 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 20:15:40 6yrL9/Bo
ジジンのオランダでの居場所が無くなってるのかな、あっちで嫌われてたりして。


718 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 20:48:07 SZneIOCU
どこかのサロン出入り禁止で
今はもう威張り散らす相手がいないってことかなw


719 : 可愛い奥様@避難所 :2013/09/19(木) 20:50:06 M6SOxHRU
>>681
私もそうです。封建時代でもなんでもないんですが、私が自分の肉親以外で
何かあったら自分の身を挺してでも守らなければならないものがある、と
思えるのは紀子妃殿下です。
お若い頃から輝くほどに美しくて歯並びも綺麗でいいところばかりで、
あこがれではありましたが、その後、一日一日言われもない屈辱と
無理矢理な要求の連続で、ふつうなら眉間にしわも入りましょうし
性格も歪みそうですが、ご成婚のみぎり「無私の心」といわれたそのままに、
泥田の蓮と凛として秋篠宮殿下の愛情と両陛下への信頼を維持されています。
にもかかわらずマスゴミはめちゃくちゃですが、なによりも、
三人のお子様方の健やかにしてご立派なお育ちぶりは、20年の歳月の
集大成です。
どんなにアンチな言説がまかりとおろうと、殿下と三人の親王内親王殿下の
笑顔がこの20年以上の日々日々ちくちくしたいじめを圧倒すると思って
おります。


720 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 22:13:58 MycISKWQ
>>715
ネット中継がある仕事だけ出てるのかな?
娘と同じw。


721 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/19(木) 22:54:17 hFGqd1SE
トン切り失礼します。
ふと思ったのですが、今の男系男子の少なさは血筋を整理する為に神様が
仕組んだのかもしれませんね。

三笠宮殿下は3人の息子をお持ちでしたがお孫さまは女子のみ。
今上陛下も2人の息子をお持ちですが、男子のお孫さまはゆうゆう殿下お一人。
旧宮家も皇太子と同世代の方は少なく、ゆうゆう殿下と同世代の方に至っては片手で余る程。
ゆうゆう殿下は名実ともに日本の中興の「祖」となられるのかもしれませんね。
(2600年続いているお家に「中興」も変な話ではありますが、適切な言葉が浮かびませんでした)
大任を任された殿下の重圧は相当なものでしょうが、きっとお役目を十二分に果たされると
信じています。
「訳あって子供をしている」方ですものv

妄想失礼しました。


722 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 00:22:50 znQu7QgE
お話トン切り、申し訳ございません。

約10年以上前に、取引先へ行くために東京駅に行ったら、
偶然にも、ご静養からお戻りの秋篠宮ご一家と遭遇しました。
警備もそんなに厳しくなく、かなり間近で拝見することが出来ました。
紀子様は色が白く、とても細くて・・・本当に美しかったです。
眞子様・佳子様は、まだ小さくて、秋篠宮殿下と共に皆様、私達に向かって会釈して下さいました。
って、お手ふりなど一切なく、美しい会釈をして下さり、ぼーっとなりました。
ご一家共にものすごいオーラがあるのですが、
周りの人もSPの人もみんな、自然に嬉しくなって、始終笑顔でした。

私の一番の思い出です。


同時に、ひょんな事から、友人と私は皇太子同妃殿下とも、ある会でご一緒しましたが、
ものすごく、後味が悪かったと友達も私も同じ意見でした。

詳しくは、書けませんが、晩餐会や園遊会は無理だろうなー、と感じました。
時期的には、愛子さんが生まれる前(人格否定会見前)でした。
あ、その頃から選民してましたね。

願わくは天皇皇后両陛下に東京駅でお会い出来たら最高なんんですが
・・・。


723 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 01:01:11 uN2l8S3o
>>719
私も紀子様を讃えるのに、奥様くらいの文章力、表現力があればいいのにと
心から思います。、


724 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 01:26:16 3jxMGLMs
秋篠宮殿下が皇太子となられる日が来たら、
その後に皇太子となられる予定の悠仁親王殿下はもちろん、
眞子内親王殿下と佳子内親王殿下にも「〜宮」の御称号が与えられるのよね。
願わくば、降嫁されてしまうまえに、御称号が与えられる立場になってもらいたいわ。
アレラが引けばすぐにでも、ですけどね。


725 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 01:47:14 ntKmg2ig
紀子様は聡明ですから、マサコのタメ口や妙な日本語にびっくりしたでしょう?
嵐も耳で聞いたかのような変な日本語の使い方だから、リアルでは意味不明?で
四文字熟語も間違ってても指摘できないし、苦慮なさったと思います。


726 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 02:01:55 Cg69WYco
話㌧切り&自分語りなのですが。
私は沖縄在住奥で、観光施設では無いけれど、観光客がよく利用する施設で働いています。
昨日私が仕事中に、話しかけて来られた観光客らしき60〜70代の女性がいました。
「お仕事中ごめんなさい。あそこにある花はハイビスカスだけど、向こうに似た感じの黄色い花があったんだけど、
あれはなんていう名前の花なのかしら?」と尋ねられました。
私が働いている施設内ではありましたが、そこは私の勤務エリアとは離れていて、
私自身はそのエリアに足を踏み入れた事も無く、その花は私の勤務エリアからは目視できませんでした。
そこで私は『ハイビスカスに似ていて、花びらが5枚あって、花びらの縁がハイビスカスほどにはギザギザしていない、
ハイビスカスに比べると丸っこい感じの花びらの花でしょうか?』と尋ね返しました。
するとお客様が「そう、それ!」と仰ったので、私は『多分【ユウナ】という花だと思います。』と答えました。
お客様は「そう、【ユウナ】っていうのね。すごく鮮やかで綺麗な花ね」と仰いました。

私が『秋篠宮佳子内親王様のお印の花でもあるんですよ』と言うと、
「あら、そうなの!なんだかイメージにぴったりね。秋篠宮家は沖縄に何かゆかりがあるのかしら?」と仰いました。
『詳しくは存じません。眞子内親王殿下のお印は【木香薔薇】だそうですし』と答えると、
「【木香薔薇】?…それもイメージに合ってるわね。イメージに合った花をお印にするのものなのね」と仰ったので、
『御本人のイメージに合わせて後で選ぶのではなく、お生まれになった時に学者さんなどが考えてつけるみたいですよ』と答えました。

「あら、『名は体を現す』っていうか、不思議にお印通りになるものなのね」と仰ったので、
私が『ちなみに、敬宮愛子内親王殿下のお印は【五葉躑躅】だそうですよ』と言うと、
「敬宮…?ああ、皇太子の娘さん…あの子は【五葉躑躅】ってよりは【柳】って感じね」と仰いました。

植物に興味をお持ちの女性だと思われますが、何をもって【柳】と仰ったのかは、わかりません。
余談ですが、気になって退勤後にその花を確認しに行ったら、【ゆうな】では無く、【アリアケカズラ】でした。
普通、県外の方が「黄色いハイビスカス?」と勘違いされるのは【アリアケカズラ】で、
自分も【アリアケカズラ】そのものは日常よく見ているのに、何故【ユウナ】だと思ったのか、
お客様が「鮮やか」という言葉を口になさった時に何故思い至らなかったのか、我ながら不思議です。
間違った名を教えてしまったお客様には、申し訳無い事をしました。


727 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 02:09:53 ntKmg2ig
>>726
柳・・・の下には幽霊ww あの手つきから連想したのかしらww


728 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 03:50:37 Aq1G8uaA
>>672
IOCのメンバーに入れて欲しいとは言っていないよ
「オリンピックファミリーの一員として下さいますよね?」だった。


729 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 03:54:43 aJq2CQiI
福島で強い地震。あれらの訪問発表後3回目。

いくのやめろ。


730 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 04:01:19 ntKmg2ig
>>729
むしろ行って、土台になってこい>なるまさ


731 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 04:05:53 Aq1G8uaA
愛子さんが柳って・・・ホントにそんな感じ。
体全体がユラユラしてそうで、「花」に感じられる表情というものがない。


732 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 04:12:21 W73k7Ots
地震で危ないからと、福島訪問キャンセルしてくるで


733 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 06:34:48 8tsdMKuI
>>732
あー、それを言っちゃ、被災者のための
お見舞いじゃなく、自分のためのロケ!が露骨にw


734 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 07:55:46 Z9D1dYcw
柳はよい木です(`・ω・´)
御印は植物じゃなくてもよいのですから、愛ぼんはただ「変」とかにすりゃよかったのです


735 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 08:56:09 lu4zKgSg
柳に雪折れなし、とか「気に入らぬ風もあろうに柳かな」と
しなやかに環境に順応して生きていくイメージなので、
愛子ちゃんとは真逆だわ。


736 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 08:56:58 V.d08kOg
柳眉とか柳腰は好きです。
風と受け流し、雪折れなし、良いですね。
幽霊は遠慮します。


737 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 09:00:04 TseNxvqo
やっぱり多くの人は綺麗なものが好きですよね。本能っていうのか大多数の人は飾るのなら綺麗な花、綺麗な絵画。
美智子様や紀子様なら海外にも誇れます。日本女性の美の象徴で世界中に胸張って紹介出来ますよ。
でも雅子さんは恥ずかしい。綺麗じゃないのは外見だけじゃなくて、その醜い内面、生き方が顔と行動に滲み出てるから。
雅子さんを見て顔を背けたくなるのは本能かもしれません。


738 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 09:14:34 lu4zKgSg
40歳過ぎると本人がどう生きてきたか、が顔に出るもんね・・・。
半沢で倍賞さんがシワシワで、アップもどーぞ!のスタンスで
出演してるけど、生きてきた60年余りを取り繕う必要なしっ!
と中身の濃い人生の自覚があるからだからね。

雅子どうよ。人生のすべてをその場しのぎのうわべの取り繕いで
やって来たら、ほころび修復不可能になるのは当たり前よ。


739 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 09:17:19 xKGJUvdE
>>738
半沢は見てないけど、倍賞さんかっこいいよね
なんか好き


740 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 09:27:29 JC1pSyTY
雅子はあれだけ好き放題やりたい放題でストレスなく食べたいものを食べて買いたいものを買って
誰かの為に何かすることもなく何か言われる事もなく感情もダダ漏れさせて恥じることもなく生きてきて
あの汚さや禍々しさだもんねぇ

人って人として生きてないとダメなんだなと思った
自分だけみて自分だけを大事にしてたら落ちていく一方なんだと


741 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 09:57:55 lu4zKgSg
人間、無私の心で尽くすことをしてきた人の顔は
やはり清々しく経年変化していくんだなぁと。>皇后陛下、紀子様、華子様。
エゴの塊で年月を経ると造作の美醜を
さておいても目を背けたくなる様子になる>雅子、ナル。


742 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 10:35:15 cCNrqREE
そういえば突然現れた鳴門真彦ってその後一度も出てきてないよね?
情報もひとつも出てきてない
ドヤ顔で考えたペンネームだったのに
子供にでもすぐわかるアナグラムを見破られてもうあのペンネーム出せなくなったのかなw


743 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 10:42:59 lu4zKgSg
Friday2013.09.27-1
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379641188329.jpg
Friday2013.09.27-2
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379641253521.jpg
Friday2013.09.27-3
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379641300378.jpg


744 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 10:48:54 lu4zKgSg
鳴門真彦と大内糺は単発IDみたいなもので
使い続けるにはヤバい名前だし、多分中の人も。


745 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 11:54:44 Y6K7CplI
>>721

歴史に「if」は無意味とは言うけれど、
「もしも」
お子様に恵まれなった戦後の宮家(常陸宮・秩父宮・高松宮・高松宮)に今
親王や王がおいでになっていたら。
その中には三笠宮のご姉妹や高円家の三姉妹とは同世代の方々もいただろうし、
等親はいとこ以上になるから、もしかすると宮家同士の縁組ということも可能性があった。
でもそうはならなかった。
「もしも」
紀子様が眞子様佳子様に続けてすぐ親王を何人かあげておられたとしたら。
その親王は愛子さんと同年代〜17歳くらいにおなりのはずで、年齢差「だけ」で考えると
今年のお誕生日で12歳になる愛子さんとはつりあう頃合い。
もしかすると両者を結婚させようとする動きが起こったかもしれなかった。
でもそうはならなかった。

現在の内親王・女王方が今後の皇統に連なっていくための唯一の合法的手段、
「皇族内での婚姻」という可能性は、状況的に現在ほぼ封じられている。
女系天皇、女系宮家、旧皇族復帰で新宮家創設、どれを取っても
皇室典範の改正=政治手段に打って出るしか状況の打開はない。

神様スゴイね。詰めに死角がない。
天網恢恢粗にして漏らさず―――なんて言葉もふと頭をよぎったり。


746 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 12:29:12 y402OilQ
>>745
悠仁殿下のご誕生も神懸かってたしね
紀子さまの産児制限は残念なことだけど、もしもっと早く秋篠宮家に親王が生まれていたら、
オワダ父がなんとしても娘に親王を生むようつついていたかもしれない
悠仁殿下誕生の頃には、たぶんマサコ様は出産不可能になっていただろうし


747 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 12:51:37 YNFq48co
それよりもっとおぞましい
マスゴミを使って「従兄妹婚」を強引に推し進めてたんじゃないかな
それこそ障害を前面に出して「こんなに思ってらっしゃるのにおかわいそう」
「障害者差別」とか本人の気持ちに関係なく書きたてて
悠仁様でさえ「愛子様と結婚されれば」なんて言われるぐらいだし
今17、16歳ぐらいの親王がいらっしゃったら針むしろだろうね
もう愛子さんが生まれた時から「皇統と兄君から奪うと揶揄された親王様が国民に愛されるには東宮に婿入りされるのが一番」
みたいに書き立てられてさ


748 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 12:58:40 5aRm0e0g
小和田爺が愛ちゃんの後にも「親王を」とつついてたら、雅子切れてたと思うんだよね。
アテクシはつついてくれてた方が、小和田家崩壊して良かったんじゃないかと今思うわ。
愛子天皇で結託しちゃたから、仮想敵まで作って暴走してるわけだし。


749 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 13:00:21 lu4zKgSg
いとこ、はとこ婚はないよ。
昭和天皇が初孫の東久邇氏の結婚の際、
「私の家系から遠いこと」を第一の条件に
上げておられるから。皇位継承順位の高い
男子にそれはないでしょう。病気と遺伝子の
相関関係解明が進んだ現代でよかったこと。
いとこはとこ婚の可能性が持ちあがったら
科学的理由で、xxの疾病の発症確率がUPします!
と反対できる。


750 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 13:00:54 DaQ45yVU
>>743

雅子がファビョりそうな記事w


751 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 14:23:38 KCTwAHFc
>>743
雅子さんがなりたかった皇族としての姿を体現している高円宮妃。
なんかやっぱり違和感持ってしまうけどな。
こういう華やかなのが特に好きそうだな二人は。


752 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 15:58:41 JC1pSyTY
女帝と旧皇族復帰だけの理屈のみで考えたら旧皇族復帰が女帝つぶしにはよくても問題多いよ
利権特権が最大級の皇室にもどるのに親戚筋とはいえ恩恵にあずかり利用しようとする心の内は誰にもわからない
上流階級ほど表面で嘘ついて心づもりは違いチャンスをうかがうのはお得意と忘れてる
現状の身辺調査なんかほぼ無意味だよ
そして国民が賛成しないと思うよ
無関心層が多いから雅子が長く皇室にいれるんだし
無関心層はほとんどが皇室の必要性は理解してない
皇室のニュースがワイドショー化した為に敬意も払わなくなってるし親しみも感じなくなってきているのに

親戚筋が住人に多いから詳しいし流れをもっていかれやすいんだろうけど
実質、復帰したいといいだすのは皇室を助ける為って頑張る人はほぼいないし
生活の安定と元の特権階級にもどれる旨味の為だと思うw
皇室に関心をよせるのは身内と利権にたかりたい層と解体したい層ぐらいになってるよ
美智子様からのファン層の人も多そうかなぁ


753 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:03:02 hxYGPzNA
>親戚筋が住人に多いから →あらそうなの?どうしてわかったの?
>実質、復帰したいといいだすのは皇室を助ける為って頑張る人はほぼいないし →えらくお詳しいけど、上の「親戚筋」とやらなの?

私一人の事だけど、皇室とは一国民である、という以上の繋がりは全く持たないけど、旧皇族復帰賛成ですよ。


754 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:08:05 dI96KQ6.
タイ語がわかる奥様、いらっしゃいます?
…………………………

ttp://www.thanhtra.com.vn/mobile/mdetail.aspx?id=64459

Hoàng t* Akishino d* khai m*c L* h*i Vi*t Nam * Nh*t
14/09/2013 21:22

Theo phóng viên TTXVN t*i Nh*t B*n, ngày 14/9, L* h*i Vi*t Nam 2013 đã chính th*c đ**c khai m*c t*i công viên Yoyogi * th* đô Tokyo c*a Nh*t B*n.

B* tr**ng Ngo*i giao Ph*m Bình Minh, B* tr**ng Văn hóa Th* thao và Du l*ch Hoàng Tu*n Anh và Đ*i s* Vi*t Nam t*i Nh*t B*n Đoàn Xuân H*ng cùng các cán b* c*p cao khác c*a Vi*t Nam đã d* l* khai m*c.

Đ*c bi*t, l* khai m*c còn có s* tham d* c*a Hoàng t* Akishino và Công n**ng Kiko, c*u Th* t**ng Nh*t B*n Yasuo Fukuda và nhi*u quan ch*c Nh*t B*n khác.

Đây là ho*t đ*ng n*m trong khuôn kh* lo*t s* ki*n “Nh*ng ngày Vi*t Nam t*i Nh*t B*n” do B* Ngo*i giao, B* Văn hóa Th* thao và Du l*ch, Đ*i s* quán Vi*t Nam cùng ban t* ch*c, các cá nhân và đ*a ph**ng Nh*t B*n ph*i h*p t* ch*c nh*m thi*t th*c k* ni*m 40 năm thi*t l*p quan h* ngo*i giao Vi*t Nam-Nh*t B*n.

Phát bi*u t*i l* khai m*c, Đ*i s* Đoàn Xuân H*ng bày t* xúc đ*ng tr**c s* có m*t c*a Hoàng t* và Công n**ng, v* s* n*ng *m c*a tình h*u ngh* Vi*t Nam-Nh*t B*n.

Đ*i s* hy v*ng v*i quy mô ch*a t*ng có, L* h*i Vi*t Nam 2013 s* thành công r*c r*, tô đ*m thêm cho tình h*u ngh* gi*a nhân dân hai n**c và m*i quan h* đ*i tác chi*n l**c Vi*t Nam-Nh*t B*n.

Trong bài phát bi*u c*a mình, B* tr**ng Văn hóa Th* thao và Du l*ch Hoàng Tu*n Anh nh*n m*nh tr*i qua 40 năm quan h* ngo*i giao, hai n**c đã đ*t đ**c nh*ng thành t*u to l*n có ý nghĩa h*t s*c quan tr*ng trong h*u h*t các lĩnh v*c.

Nh*t B*n là nhà đ*u t* n**c ngoài l*n nh*t t*i Vi*t Nam. Vi*t Nam luôn coi tr*ng m*i quan h* đ*i tác chi*n l**c v*i Nh*t B*n và hai bên nguy*n s* k* vai, sát cánh bên nhau, tin t**ng v*ng b**c h**ng t*i t**ng lai.

C*u Th**ng ngh* s*, đ*ng Tr**ng Ban T* ch*c L* h*i Vi*t Nam 2013 c*a phía Nh*t B*n Matsuda Iwao cho bi*t trong 5 năm qua, s* l**ng khách Nh*t B*n tham d* các k* l* h*i tăng lên nhanh chóng, cho th*y ngày càng có nhi*u ng**i Nh*t yêu m*n Vi*t Nam.

Ông chia s* tâm nguy*n c*a cu*c đ*i mình là làm sao đ* nhân dân hai n**c bi*t đ*n nhau nhi*u h*n và có nhi*u c* h*i đ* giao l*u và g*n k*t. Ông cũng bày t* hy v*ng thông qua l* h*i l*n này, m*i quan h* Vi*t Nam và Nh*t B*n s* ngày càng b*n ch*t và l* h*i năm nay s* thành công t*t đ*p.

Chia s* đôi l*i t*i l* khai m*c, c*u Th* t**ng Yasuo Fukuda đã nh*c l*i nh*ng thành t*u đ*t đ**c trong quan h* hai n**c đ*ng th*i g*i l*i chúc đ*n ban t* ch*c v* m*t k* l* h*i g*t hái đ**c nhi*u thành công.

T*i bu*i l*, các v* đ*i bi*u cũng đã c*t băng khai m*c L* h*i và hát qu*c ca hai n**c. Dàn đ*ng ca c*a các em nh* Nh*t B*n đã c*ng hi*n cho các đ*i bi*u và khán gi* bài hát Furusato (t*m d*ch là “Quê h**ng”) v*a g*n gũi, v*a thân th**ng, đ* l*i *n t**ng xúc đ*ng trong lòng ng**i nghe.

L* h*i Vi*t Nam 2013 d* ki*n di*n ra trong hai ngày 14 và 15/9 v*i s* tham gia c*a 133 gian hàng g*m *m th*c, tri*n lãm, du l*ch, th* công m* ngh*... Đáng chú ý là các gian *m th*c bao g*m các món ăn mang h**ng v* truy*n th*ng c*a Vi*t Nam nh* bánh xèo, ph*, bún bò.

Các ngh* nhân tò he, th* pháp, chu*n chu*n tre và tranh thêu cũng h*a h*n mang l*i nh*ng nét riêng cho l* h*i năm nay. Bên c*nh các gian hàng, l* h*i còn thu hút khách tham quan b*ng các ch**ng trình văn hóa, ngh* thu*t đ*c s*c v*i các ngh* s*, ca s* trong n**c sang l*u di*n cùng các ca s*, nh*c s* Nh*t B*n./.

(Theo TTXVN)
Các tin khác


755 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:14:06 dI96KQ6.
これはフランス語かしら?
ベトナム関連の記事のようですが。
…………………………

ttp://fr.vietnamplus.vn/Home/Ouverture-de-la-Fete-du-Vietnam-a-Tokyo/20139/34577.vnplus

Ouverture de la Fête du Vietnam à Tokyo
15/09/2013 | 17:28:38

La fête du Vietnam 2013 a débuté samedi au parc Yoyogi de Tokyo dans le cadre des "Journées du Vietnam au Japon", avec 133 stands présentant la gastronomie, le tourisme et l'artisanat du Vietnam.

Cette manifestation de deux jours est organisée par le ministère des Affaires étrangères, le ministère de la Culture, des Sports et du Tourisme, l'ambassade du Vietnam, ainsi que des organisations, individus et localités japonaises, à l'occasion du 40e anniversaire de l'établissement des relations diplomatiques entre le Vietnam et le Japon.

La cérémonie d'ouverture a été honorée de la présence, entre autres, du prince japonais Akishino et de son épouse, la princesse Kiko, de l'ancien Premier ministre japonais Yasuo Fukuda, du ministre vietnamien des Affaires étrangères Pham Binh Minh, du ministre vietnamien de la Culture, des Sports et du Tourisme Hoang Tuan Anh, et l'ambassadeur vietnamien Doan Xuan Hung.

A cette occasion, le ministre de la Culture, des Sports et du Tourisme Hoang Tuan Anh a souligné la grande importance que le Vietnam accorde à son partenariat stratégique avec le Japon.

De son côté, l'ambassadeur Doan Xuan Hung a souhaité que cette fête, d'une envergure jamais connue dans le passé, permette d'approfondir l'amitié et le partenariat entre les deux pays.

L'ancien sénateur et co-chef du Comité d'organisation de la Fête, M. Matsuda Iwao, lui, a espéré que grâce à cette fête, les relations bilatérales en sortiront renforcées, et qu'elle connaisse donc un grand succès. - VNA


756 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:26:38 hxYGPzNA
>>755
エキサイト翻訳(仏→日)だけど、
先日秋篠宮同妃両殿下がご臨席になった、代々木公園で開催されたベトナムフェスティバル@国交樹立40周年記念の記事ですね。
秋篠宮殿下について、王子である事の他に少し説明がついてますが、
エキサイトだと意味不なので、仏語奥様を待つ。


757 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:28:55 dI96KQ6.
英語の記事もあってわかりました。
日本とベトナムの国交40周年を記念して行われた“Vietnam Festival 2013” に秋篠宮殿下が来賓として参画されたのですね。
…………………………

ttp://m.english.vietnamnet.vn/fms/art-entertainment/84056/buffalo-fighting-festival-recognised-as-intangible-cultural-heritage.html#

Buffalo fighting festival recognised as intangible cultural heritage
Last update: 07:50 | 11/09/2013

(抜粋)

Strengthening connectivity between Vietnam and Japan

“Vietnam Days in Japan” will take place in major cities from September 11-23 to boost multi-faceted relations and mark the 40th anniversary of diplomatic ties between Vietnam and Japan.

The presence of Foreign Minister Pham Binh Minh who is scheduled to attend some major activities shows Vietnam’s keen interest in strengthening the state and people-to-people diplomacy with Japan.

The opening ceremony will take place in Tokyo’s Shibuya prefecture on September 12 with the participation of 1,500 guests in a special art progam. Later, diverse political, economic and cultural activities will also be held in other parts of Tokyo, Osaka, Kobe, Fukuoka, and Nagoya.

Typically, a roadshow to promote Vietnam’s tourism and beautiful landscapes will be held on September 13 by the Ministry of Culture, Sports and Tourism, Vietnam Airlines and the Vietnamese Embassy in Japan.

In addition, “Vietnam Festival 2013” will take place Tokyo’s Yoyogi Park on September 14-15 to introduce Vietnamese products, culinary arts and performances. An exhibition at the 300-400 sq.m Vietnam House will focus on the growing relations of friendship and cooperation between the two countries. The festival is expected to welcome Japanese Prince Akishino as the guest of honour and around 180,000 visitors.

A seminar will be held on September 17 in Osaka and Kobe to discuss prospects for economic cooperation between Vietnam and Japan with the participation of 300 representatives from Vietnam’s relevant ministries and businesses and Japanese businesses in Kansai.

Similar seminars will also be held in Fukuoka and Nagoya to introduce Vietnam’s business environment and promote trade and investment cooperation among localities.

Especially, around 800 visitors will enjoy art performances at the Aichi Women’s Centre on September 20 while the “Hello Vietnam-Aichi 2013” festival will be organised for the first time in Hisayaodori Park, Aichi prefecture, to introduce Vietnamese and Japanese culinary arts and handicrafts.


758 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:30:46 dI96KQ6.
>>756
ありがとうございました。

英語の記事には秋篠宮殿下は参加なさる予定についてサラッと触れられているだけのようですね。


759 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:32:41 ElYfG2VQ
>>754
奥様、ここで豆知識。Chromeは自動翻訳してくれますよ、ということでペタリ。

秋篠宮日本でオープニングセレモニーベトナムフェスティバルに出席
2013年9月14日午後9時22を
9月14日に、日本でのベトナム通信社の特派員によると、ベトナムフェスティバル2013は、正式には代々木公園で開かれた日本の首都東京。
外務大臣ファムビンホーチミン、文化大臣は、スポーツと観光ホアントゥアンアイン、日本ドアン玄へベトナム大使はフンとベトナムの他の上級役員は、開会式に出席した。
具体的には、開会式には秋篠宮妃紀子と、旧日本の福田康夫首相や他の日本政府関係者が出席しました。
これらの活動は、外務省、文化省、スポーツや観光、ベトナム大使館主催、個人や地域で "日本におけるベトナムの日"イベントのシリーズの一部である日本はベトナムと日本の外交関係樹立の実用40周年を調整するために開催しました。
開会式でいえば、大使ドアン玄は王子と王女、友情ベトナムと日本の暖かさの存在下で発現感情をハング。
大使は、前例のない規模を望んで、ベトナムフェスティバル2013は大成功となり、さらに2人々とのパートナー関係を戦略ベトナムと日本の友好関係を強調した。
彼のスピーチの中で、文化、体育観光ホアントゥアンアイン強調大臣は国交40年を費やし、両国は大きな成果は、最も重要な意味を持ってきたフィールド。
日本はベトナムで最大の外国投資家である。ベトナムは常に戦略的パートナー、日本との関係を重視し、両国は未来に向かってしっかりと信じて、並んで、肩に誓った。
元上院議員、ベトナムフェスティバル2013日本巌松田の組織委員会の長は、過去5年間で述べている、日本人訪問者数は、祭りの期間の増加数を示し、急速に増加して出席日本人はベトナムが大好きです。
彼は彼の人生を共有したい両国民がお互いをもっとよく知っていて、相互作用し、従事するより多くの機会を持っている方法でした。彼はまた、この祭りを通じて、ベトナムと日本との関係は、今年の祭りは大成功となりさらに強くなるという希望を表明した。
開会式でいくつかの言葉を共有して、かつての福田康夫首相は、多くの成功を達成した祭りの主催者への二国間関係や挨拶で成果を改めて表明した。
式典では、出席者はまたリボン開会式と国歌歌わ両国を切った。日本の子どもたちの合唱団は、ただ愛され、デリゲートとだけ近い観客歌ふるさと(大体、 "祖国"として翻訳)に捧げられたリスナーの心に印象に触れた。
ベトナムフェスティバル2013は、食品、展示会、観光、工芸品を含む133の屋台が参加し2日14と9分の15で開催する予定です... パンケーキ、麺、牛肉麺などのベトナムの伝統的な味を含む顕著なのは、時間が料理の皿。
技術要因彼、書道、そして竹トンボの刺繍も、今年の祭りのための機能を提供することを約束。ブースに加えて、お祭りにも歌手、ミュージシャン日本でツアーに文化プログラム、アーティストとのユニークなアート、カントリーシンガーとの訪問者を魅了しています/。


760 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:38:50 dI96KQ6.
>>759
自動翻訳ありがとうございました。
携帯端末からアクセスしていたので、翻訳を貼って頂き助かりました。

秋篠宮同妃両殿下のお写真はありませんでしたが、福田元首相らしき人がテープカットしている写真はありますね。

ttp://vov.vn/Van-hoa/Hoang-tu-Nhat-Ban-tham-du-Le-hoi-Viet-Nam-2013/280728.vov


761 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 16:45:09 KCTwAHFc
澤田澤田言ってる連中は何でしょうか。
宣伝部隊?
怪しすぎる。


762 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 17:07:26 dI96KQ6.
小さいですが、秋篠宮同妃両殿下が写っておられるお写真を見つけました。
紀子妃殿下は深いブルーのお召し物ですね。

ttps://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1265555_722057704474512_368786160_o.jpg


763 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 17:12:36 dI96KQ6.
ttps://fbcdn-photos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1236556_578943105476816_1845008862_n.jpg

ttps://fbcdn-photos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/64999_578942695476857_722557673_n.jpg


764 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 17:18:08 dI96KQ6.
保存推奨
お顔がはっきり見えるお写真です。
(既出でしたら失礼。)

ttps://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/v/1369585_454300481352514_1438671403_o.jpg?oh=84d1018c1808a5c24d5e87d56b26db9c&oe=523E20BA&__gda__=1379860590_d582aa351167ecd4755705e09143e860

ttps://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/v/1371118_454299044685991_1855595927_o.jpg?oh=4b3d6646b17b0fccfb5ad57415d8e763&oe=523DCE9C&__gda__=1379841672_4e444315e6e016e7dcd50cbdbb119da5


765 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 17:26:28 dI96KQ6.
呟きから。

ttps://mobile.twitter.com/yukiyoo/status/378703708743151617/photo/1


766 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 17:39:55 dI96KQ6.
ttp://p.twpl.jp/show/orig/WoPlN


767 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 17:54:48 dI96KQ6.
>>764をマコオタにアップして下さった奥様、ありがとうございました。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379666211571.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379666228713.jpg


768 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 18:04:57 tIzxdBms
>>746
雅子はナルと致すことを鳥肌が立つほど嫌だったみたいだし、
実際、アイ子妊娠中も大きなお腹が恥ずかしいとぼやいていた事からも、
もし、庇が無理やり男児作成を突付いていたら、
もっと早く&もっとはっきり発狂していたかも・・と思うと少々残念な気が・・・・


769 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 18:11:31 dI96KQ6.
これは既出でしょうか?
(ここ数日、御一行様スレを見ていなかったので、既出でしたらすみません。)
ジジンの写真あり。
……………………

ttp://www.larepublica.pe/14-09-2013/el-proximo-miercoles-18-se-podria-definir-la-fecha-de-lectura-del-fallo-de-la-haya

El próximo miércoles 18 se podría definir la fecha de lectura del fallo de La Haya
Sabado, 14 de septiembre de 2013 | 9:30 pm

Expectativa. Jueces definirán su agenda de trabajo.
0

Los jueces del Tribunal Internacional de La Haya se reúnen el próximo miércoles 18 de setiembre en audiencia para definir la agenda de trabajo de aquí a diciembre del 2013, lo que incluye el fallo pendiente del diferendo marítimo entre Perú y Chile.

Se trata de la primera reunión plenaria de los jueces después del receso por vacaciones. Si bien su reincorporación estaba programada para fines de agosto, hubo un retraso porque algunos magistrados se ausentaron de La Haya para asistir a un seminario internacional organizado en Tokio por el ex presidente de la CIJ, el japonés Hisashi Owada.

Tanto en Lima como en Santiago se barajan dos escenarios para la lectura del fallo sobre la demanda interpuesta por Perú a Chile para definir límites marítimos.

El primer escenario sería a mediados de octubre de este año, fecha que encuentra a los chilenos en plena campaña electoral presidencial. Los analistas han coincidido en señalar el riesgo de que se politice el tema. El segundo escenario es la segunda quincena de enero, aunque la decisión final la tendrán los jueces de La Haya.


770 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 18:17:08 dI96KQ6.
ハングルの記事

ttp://www.47news.jp/korean/international_diplomacy/2013/08/073367.html

** ‘**’ ** 100* *…*** **
13/08/29 16:50

【** *】***** *** * ** ** ** ** ** *** *** ‘**’* 28*, 100** ** ** *** ** ** **** ** ** ** *** **.

***, 19** ** **** ** ** ***** ** *** 1913* ***. ** ** *** *** *** *** ** ** ** ***(西陣織, ** ** **)* *** ** ‘** *’* **.

*** ** **(小和田恒) * **** ** 15** ** *** *** *** *** **(松山政司) ** *** ***.

1945* *** ** ** ****** **, ** ** ** ** **** ** ** ** ** ** ** **. ** 6~7** *** *** ** *** **.

***** ***, *1* *** * *** ** ** ** ***** * *** ***.


** 100** ** *** *** **=28*【**】2013/08/28(写真)


771 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 18:24:14 dI96KQ6.
>>770
文字化けしてしまったようで、すみません。
Google翻訳に入れてみました。

ハーグ "平和宮"完成100年迎え...国際裁判の殿堂
13/08/29 16:50

【ハーグ教】国際司法裁判所が入居するなど、国家間の紛争の平和的解決の職人オランダ*ハーグの "平和宮"が28日、100年を迎え、ビルロムアレキサンダール国王と潘基文国連事務総長などが参加して記念式典が開かれた。

平和宮は、19世紀末ハーグ平和会議で設置が決定された常設仲裁裁判所が入居するビルとして1913年に完成された。米国の鉄鋼王カーネギーは、建設資金を寄付し、内部には、日本政府が寄贈した西陣織(西*、日本の伝統的な生地)の壁掛けがかかった "日本リビングルーム"もある。

記念式には、大和田久(小和田恒)などの国際司法裁判所の裁判官15人の出身国大臣たちも招待され、日本では松山市マッサージ(松山政司)外務省副大臣が出席した。

1945年に国連憲章がインストールさを決定した国際司法裁判所は、現在、オーストラリア政府が日本政府に南極海での調査捕鯨中止を求めた訴訟も係争中だ。今年6〜7月に口頭弁論が開始され、判決が残している。

国際司法裁判所の全身に、第1次世界大戦後、国際連盟によって設立された常設国際司法裁判所もが平和宮を使用した。

完成100年を迎えたオランダのハーグの平和宮= 28日【共同通信】2013/08/28(写真)


772 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 18:24:25 hxYGPzNA
>>769
この間の万国国際法学会@東京に何人かの判事が参加したせいで、審議が遅れた、とありますね。
缶切り爺と特売爺のせいで、審議に遅れが出た。


773 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 18:46:19 dI96KQ6.
GUCCIの鞄が話題になっているのかしら?
…………………………

ttp://arigato.blogosfere.it/2013/09/la-principessa-veste-gucci-la-borsetta-della-casa-italiana-e-la-preferita-della-signa-aiko.html

La principessa veste Gucci: la borsetta della casa italiana è la preferita della Sig.na Aiko

Martedì 17 Settembre 2013, 07:00 in Curiosità, fashion
di Miho Obara

Sta creando polemiche il fatto che la principessina giapponese passeggi con una borse da 40000 Yen firmata Gucci, mentre la popolazione viene tassata dallo Stato giapponese

Ai giapponesi piace moltissimo vestire marche italiane.
Anche la famiglia imperiale giapponese si è fatta conquistare da questa passione.

Come riporta la rivista Josei Seven (Donna 7), quando arriva l'estate come ogni anno, la famiglia del principe Naruhito (徳仁) va in vacanza nella città di Nasu (那須), in prefettura Tochigi (栃木) che ha la loro villa per prendere un po' di tranquillità.
Pertanto, durante il loro soggiorno, non è passato inosservato agli occhi di testimoniato, che la figlia del principe, Aiko (愛子) aveva una borsa di marca.
Qualunque persona ha visto subito che si trattava di GUCCI che disegnato la doppia G sulla tutta la borsa. Da clientela femminile che ha notato che già aveva Gucci nella scuola elementare...così da fare sospirare d'invidia. Dicono i turisti che sono stati presenti.
Usa la borsa preferita da Aiko appartiene alla nuova collezione primavera - estate di collezione di abbigliamento per bambini di quest'anno che Gucci ha distribuito da novembre 2010, la borsa di lusso costa circa 40.000 yen.
La prima volta che farsi vedere la cosa del marchio di lusso chiaramente.
La sua madre, la principessa Masako (雅子), aveva guardato felicemente a Aiko con una borsa di lusso.
La ripresa economica non può essere realizzato, le persone che hanno una ansia aumento sulle tasse, e il problema delle pensioni non è piccolo, anche in Giappone.
Vediamo cosa ne pensa il giornalista imperiale Shinji Yamashita (山下晋司) che parla così:
Chissà cosa pensa pubblico di questa situazione, spendono tanto per avere la borsa di marca di lusso. Inoltre, la principessa non ha quasi mai partecipato a cerimonie ufficiali per 10 anni, per motivi di salute. E' anche possibile che la gente potrebbe pensare che la Masako stia facendo la vita di lusso spendendo con le tasse del popolo. Eppure non è venuta fuori l'insoddisfazione apertamente, e questo perché c'è un rapporto di fiducia tra il popolo e la famiglia imperiale.
Detto questo, bisogna prestare attenzione a non incrinare il rapporto di fiducia con il pubblico che la famiglia reale ha costruito fino a questo momento.


774 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 18:48:52 dI96KQ6.
ほかにも「masako naruhito」でGoogleニュース検索をするといくつか英語以外の外国語の記事が引っかかってくるのですが、携帯端末から翻訳が上手く出来ず、記事の重要性がどの程度かわからないので貼らないでおきますね。


775 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 18:51:19 dI96KQ6.
>>772
解説ありがとうございます。
ジジンらが批難されているのかしら?


776 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 19:11:10 dI96KQ6.
オリンピック開催都市決定の場における高円宮宮妃のスピーチについての英語の記事をいくつか貼って参ります。
…………………………

ttp://www.mid-day.com/sports/2013/sep/090913-princess-takamado-speech-helped-tokyo-win-2020-bid.htm

Princess Takamado's speech helped Tokyo win 2020 bid

It may have been Tony Blair and David Beckham 'what won it' for London but Tokyo's success in winning the vote to host the 2020 Olympics may be due, in no small measure, to their Cambridge-educated Princess Hisako of Takamado.

The Imperial princess, who graduated from Girton College in 1975, delivered Tokyo’s opening speech to the International Olympic Committee in perfect BBC English that pushed every single button among the 100 or so industrials, royals and ex-Olympians who make up the membership of sport’s most elite club.

Princess Hisako of Takamado(写真の説明)

Tokyo 2020 had to jump through hoop after to hoop to satisfy the Japanese Imperial family that protocol would allow the princess to come to Buenos Aires to support the bid, and it will be hugely grateful its pleas were answered.

Not only did she make a significant impact in meeting IOC members in the 24 hours before the vote, but her speech demonstrated just the kind of humble gratitude to the Olympic movement that the IOC love.

She told the members: “I am more than pleased that it has fallen to me to personally convey our heartfelt thanks for the IOC’s assistance after the tsunami. This is the first time a member of the Imperial family has addressed you, and I dare to hope that our paths may cross again.”

Aged 60, Hisako became fluent in English as a child, accompanying her father, the Japanese industrialist Shigejiro Tottori, on his trips to Britain. After studying anthropology and archaeology at Cambridge, she began working as an interpreter for the Imperial family, and met her future husband Prince Takamado Norihito at a drinks party at the Canadian embassy.

That embassy was also to play a tragic role in the Prince’s early death aged 47 ― he died of a heart attack while playing squash against the Canadian ambassador. The princess’ contribution was an important riposte to Madrid’s royal star, Crown Prince Felipe, who also made a rousing final speech.


777 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 19:14:25 dI96KQ6.
ttp://golackawanna.com/news/otheropinion/825234/WORLD-OPINION:-TOKYO-OLYMPICS-Olympics-create-pledge-to-end-reactor-leaks

WORLD OPINION: TOKYO OLYMPICS Olympics create pledge to end reactor leaks

September 15. 2013 10:57PM

The International Olympic Committee has chosen Tokyo as the host of the 2020 Summer Olympics and Paralympics. It is hoped that Tokyo’s hosting of the once-in-four-year global games will help dispel the “locked in” feeling prevalent in Japanese society ― which has been primarily attributed to difficult economic conditions ― and help to enhance the level of sports in Japan. But government leaders must realize that their promise to end the leaks of radioactive water from Tokyo Electric Power Co.’s stricken Fukushima No. 1 nuclear power plant has now become an international pledge.

The government must mobilize all available resources to quickly solve the leak problem so that not only people in and around Fukushima Prefecture but also participants in the Olympic and Paralympic Games will not have to worry about radiation problems. …

Madrid, Istanbul and Tokyo, the candidate cities to host the 2020 Summer Olympics and Paralympics, all had strong and weak points. Madrid, which sought to hold the games in a less extravagant way, is suffering from Spain’s serious economic problems. Istanbul, which could have become the first city in the Islamic world to host the games, had its image tarnished by clashes between government forces and demonstrators earlier this year. Tokyo, whose marketing campaign stressed, “You’re in safe hands with Tokyo,” had the festering radiation problem.

It appears that Prime Minister Shinzo Abe’s speech in Buenos Aires, the venue of the IOC’s convention ― in which he stated that the situation at Fukushima No. 1 is under control and that the “effect” of contaminated water is fully contained within the 0.3 sq. meter harbor adjacent to the nuclear power plant ― helped to convince the IOC to award the games to Tokyo. …


Japan’s campaign to win the right to host the games had a very regrettable aspect to it. Princess Takamado gave a speech at the outset of Tokyo’s presentation in Buenos Aires, in which she thanked the international community for the help it extended to Japan in the aftermath of the 3/11 disasters. This smacks of the use of an Imperial Family member for a political purpose, and even the Imperial Household Agency expressed its discomfort. The Diet should question the government on this point and ask it to refrain from similar actions in the future.


Mami Sato, a Paralympian from Kesenuma, Miyagi Prefecture, gave a powerful speech stressing the power of sports to restore people’s confidence based on her experience in the 3/11 disasters. Japan needs to make serious efforts to nurture more athletes who embody the ideals stated by Sato.


778 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 19:23:47 dI96KQ6.
ttp://www.nouse.co.uk/2013/09/20/tokyo-2020-a-challenging-road-ahead/

Tokyo 2020: A challenging road ahead

Japan beat Turkey and Spain to claiming host city of the 2020 Summer Olympics. What’s the next step?

By Natalia Bakhir
Friday 20th September 2013 | Web Exclusive

The 2020 Summer Olympics bid, recently won by Tokyo, can help Japan build the momentum its needed for greater economic growth, consumer confidence and foreign investment. But the chance of hosting the Olympics and Paralympics comes with a cost. Will the experience of hosting the 1964 Games help Japan in facing its current challenges in the 21st century?

Madrid’s bid did not prove to be third time lucky, and Istanbul got a ‘no’ for the fifth time. Comparing these with Tokyo clarifies the safety of this choice. Japan lost its bid for the 2016 Games due to lack of public support back home. However, the Japanese addressed this shortcoming and did not let the second chance go by. National support is reaching 70%, proof of political unity and stability that neither Madrid nor Istanbul can boast of at this moment in time.

The recent waves of anti-government protests and demonstrations in Taksim Square brought no benefit to Istanbul’s bid. With the ongoing conflict in Syria, border safety is questionable, and in years to come Turkey could find itself in the funnel of fighting. Istanbul was promoting the idea of bringing Europe and Asia together, but failed to gather sufficient support from either, not to mention the 31 disqualified athletes after the doping scandal.

Madrid was also unsuccessful. The International Olympic Committee (IOC) was not convinced that Spain could handle the economic demands of the Olympics due to the shadows cast by their huge post-Eurozone crisis debt and high youth unemployment rate. The proposed Olympic budget, limited to $2 billion is an extravagance for the Spanish. It would provoke public unrest, furthering security costs. Even if Madrid were to reuse 80% of its venues, the amount offered by the Spanish can hardly compete with the $8 billion that the Japanese plan to spend, especially when Tokyo also plans to reuse a lot of its stadiums.

Plus, rightly or wrongly, the IOC have a passion for royal honours. Back in the Barcelona 1992 Games, the Committee was flattered by Prince Felipe’s participation at the opening ceremony. But in their bid for the 2020 Games, the Spanish failed to pick up such tactics; instead, it was Japanese Princess Takamado who managed to charm Committee.


779 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 19:25:12 dI96KQ6.
>>778の続き

The euphoria that has embraced Japan after the announcement could also do a lot for the Japanese Prime Minister, Shinzo Abe. Not only it will keep him safe in his seat, but it could aid his ‘three arrows’ plan. Based on an old Japanese legend, where a lone arrow will break but three will stay strong, Abe offered Japan three ambitious policy proposals: monetary relaxation, adaptable fiscal stimulus and incentives to resuscitate the private sector. With these in mind the feel-good aspect of the Olympics could serve as a catalyst for the pro-growth strategy.

But how significant are the challenges facing Japan? Economic stagnation started in the ’90s, making the Tōhoku earthquake and tsunami and ensuing Fukushima nuclear disaster in March 2011 a devastating blow to an already poor morale. The crisis also dashed hopes for an increase in national consumer spending, not improved by recent news: levels of radiation are said to be up by 22 times; some water with radioactive particles has seeped into the ocean; radioactive water from storage tanks has leaked into the soil.

There is fear that most of the government budget will be spent on Tokyo and little would be done to fix the consequences of the Fukushima disaster. But how realistic does the abandoning of Fukushima seem when the whole world is waiting for a positive resolution?

In effect Japan needs to tidy two geographical locations by 2020, because without containing and neutralising the dangers of one, Japan will not be allowed to reap the much-needed economic benefits of the Games. The Prime Minister’s announcement to spend $0.5 billion to construct an underground ice wall under the reactor to stop the subterranean waters from reaching the ocean is a starting point. Nobody other than the Japanese can guarantee safety from the consequences of a nuclear disaster after their experiences with Hiroshima and Nagasaki.

Then there’s the concerns raised by China regarding territorial disputes with Japan, which all seem unreasonable. A little bit of background: the Chinese state-run Global Times have asserted that the victorious bid could increase Abe’s confidence in pressing claims to the neighbouring land. Would Japan get involved in the messy conquering business when it already has a lot on its plate, and when the whole world is watching? There is a very big step between showing little remorse and actually invading.

In Japan’s current marathon to get its reliable reputation back, any slight development is brightly spotlit by the world keen to see how the Japanese are getting on. These accusations, alongside the accidental announcements of the wrong 2020 Olympic destination on Chinese TV, just seem to be an ordinary ploy to spoil the rival’s celebrations.

There is always a political element present at the Games. As Tokyo starts to feel the weight of its new responsibility, the 2020 Olympics and Paralympics will be no exception.


780 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 19:37:32 dI96KQ6.
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/photos/ioc-president-rogge-greets-japans-pm-abe-japans-photo-213342598.html

International Olympic Committee (IOC) President Jacques Rogge (5th L) greets Japan's Prime Minister Shinzo Abe (centre R), Japan's Princess Takamado (centre L) and members of the Tokyo 2020 delegation in Buenos Aires, September 6, 2013. The IOC will elect the host city for the 2020 Summer Olympics at their session on Saturday. REUTERS/Alexander Hassenstein/Pool (ARGENTINA - Tags: SPORT OLYMPICS ROYALS)


781 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 19:45:31 dI96KQ6.
高円宮妃だけではなく彬子女王についても触れています。
(私には何語かよくわかりません。すみません。)
…………………………

ttp://www.haber27.com/turkiye-arjantine-cikarma-yapacak-119863h.htm

20 Eylül 2013 Cuma 03:38
Türkiye, Arjantin'e çıkarma yapacak
Dünyanın gözü gelecek hafta Buenos Aires'e çevrilecek.

Arjantin'in başkenti, 2020 Olimpiyatları'nın düzenleneceği kentin belirleneceği toplantılara ev sahipliği yapıyor.

İstanbul, Tokyo ve Madrid'in yarıştığı seçimler sonrası aynı zamanda Uluslararası Olimpiyat Komitesi'nin (IOC) yeni başkanı da belirlenecek.
2020 Olimpiyatları'na dahil edilecek spor dalı da komitenin ajandası içinde yer alıyor. Buenos Aires'in, 10 Eylül'de sona erecek ev sahipliğinden toplam 4 milyon Dolar turizm geliri elde etmesi bekleniyor.
Devlet başkanları, prensesler, sporcular, iş adamları ve gazetecilerden oluşan yedi binden fazla kişi 2020 olimpiyat şehri seçimleri için Buenos Aires'te toplanıyor.
TÜRKİYE'DEN TAM 600 KİŞİLİK HEYET
Türkiye, Başbakan Erdoğan'ın liderliğinde 600 kişiyle İstanbul'un adaylığını desteklemek için Buenos Aires'e gidecek.
Erdoğan'a, Spor Bakanı Suat Kılıç, Ekonomiden Sorumlu Devlet Bakanı ve Başbakan Yardımcısı Ali Babacan, İstanbul Büyükşehir Belediye Başkanı Kadir Topbaş, THY Genel Müdürü Temel Kotil'in yanı sıra iş adamları Ferit Şahenk, Ali Koç, Süreyya Ciliv ve Mehmet Uçan eşlik ediyor.
Başbakan Erdoğan, Arjantin Devlet Başkanı Cristina Kircher'le resmi bir görüşmede de bulunacak.
Seçimleri izlemek için dünyanın her yerinden toplam 2 bin 500 gazeteci akreditasyon yaptırdı, ama ağırlık Japonlar'da. Seçimleri 600 Japon gazeteci izleyecek.
Konuyla ilgili konuşan Buenos Aires Japon Konsolosluğu Basın Müşavirliği, gazetecilerin Japon devletinin davetlisi olarak gelmediklerini söyledi.
Müşavirlik, seçimleri resmi olarak kaç kişinin izleyeceğini şimdilik açıklamayacaklarını söyledi. Japonya'yı resmi düzeyde Başbakan Shinzo Abe, Prenses Akiko ve Takamado, Tokyo Valisi Naoki Inose, Tokyo 2020 Başkanı Masato Mizuno ve olimpiyat şampiyonu sporcular temsil ediyor.
Çok az şansı olduğu söylenen İspanya'nın heyeti ise Başkan Mariano Rajoy liderliğinde temsil ediliyor. Prens Felipe ve Leticia, Madrid Belediye Başkanı Ana Botella, Tenisçi Rafael Nadal heyetin ağır toplarından.
Monaco Prenci Albert, Lichtenstein prensesi Nora, Ürdün prensi Faysal Bin El Hüseyin, Katar Emiri ve Paris Saint-Germain ekibinin sahibi Tamiz bin Hamid El Thani de seçim heyecanını yerinde yaşayacaklar.


782 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 19:54:30 dI96KQ6.
時事通信
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013092000798

皇太子ご夫妻、説明受ける=福島訪問で田中委員長から
 皇太子ご夫妻は20日午後、お住まいの東宮御所で原子力規制委員会の田中俊一委員長と面会し、東京電力福島第1原発の汚染水問題や除染について約1時間説明を受けられた。ご夫妻が田中委員長から説明を聞くのは初めて。
 宮内庁東宮職によると、ご夫妻は被災地訪問のため22日に日帰りで福島県郡山市を訪れる予定で、出発前に説明を聞きたいとの希望があったという。(2013/09/20-19:17)

ヤフコメ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130920-00000139-jij-soci


783 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 20:16:28 dI96KQ6.
本スレ724には誰も突っ込んであげないのかしら。

デシベル(db)は音の単位…。
放射性物質の単位はベクレル(Bq)。


784 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 21:00:47 EUDqb9Yk
>>772
すみません。本スレから出張してきました。昨日本スレにICJは17日にもう
始まっていてプレスリリースされてると書き込んだ者です。やっぱり書類が出る
数日前から実質的に再開されてるはずですよね。
特売爺はもう判事を辞めてるので別な判事だろうと思います。
閉会式は京都だったから半分観光だったんじゃないですか?


785 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 21:10:25 cVoACMm2
なにこの大量貼り付け?新種の嵐?


786 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 21:12:06 s3Xy74Rg
>>783
にわか仕込みの東宮だから、単位すらまともに覚えられないってことを
言いたいのかも>本スレ724

でも(だからこそ?)突っ込んだ方がいいのか?w


787 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 21:31:58 A0GbeoAg
キャロラインケネディ氏の駐日大使就任。
信任状奉呈式は、馬車列希望するのかしら?
どんな服装がプロトコルとして正しいのでしょうか。
アフタヌーンドレス?初の女性大使ということで、興味深々。


788 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 22:42:39 SA9qO2ds
政司がマッサージに滅茶苦茶ワロテしまったw


789 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 22:55:17 V.d08kOg
「郡山 警察」「郡山 警備」でつぶやき検索。
昨日が予行練習だった?


790 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:25:43 cCNrqREE
江戸川のスケートリンク
来月のスケジュール公開されたわ
さっそく12日(土)にあれらが予約入れてるわ


791 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:32:09 dI96KQ6.
マヌ・ヴィルタモ大使が9月18日(水)、天皇陛下に信任状を捧呈する儀式に参加しました。その際、大使一行の皇居への送迎には馬車が使用されました。 pic.twitter.com/GalhVneo8l
2013年9月20日 - 4:51pm

ttps://mobile.twitter.com/FinEmbTokyo/status/380962524222341120/photo/1


792 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:36:07 hxYGPzNA
12日は、初等科の運動会じゃないか、って言われてたけどどうなんだろう。
12日はジムが開放されてるからブラフで、19日がジム閉鎖してあるし本命じゃ、とも。


793 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:36:35 ElYfG2VQ
>>773
イタリア語のブログが、愛子ちゃんが那須にダブルGのバッグを持って現れたことは論争を呼んでいる、と。山下晋司氏のコメントも紹介していますね。
しかしそこで添付されている愛子ちゃんの写真が初等科入学のイヒヒ笑顔なので、本文と結びつけるのは難しいかな?

>>781
トルコ語で、応援団には誰が集まったかという記事ですね。皇族紹介ではなぜか彬子女王と妃殿下という書き方になっていますが。

>>789
確か警備の予行練習は1ヵ月前、1週間前、三日前の3回実施されるみたいですよ。
だから雅子のドタキャンがどれだけ非常識か、ということですよね。
長野に行って会場到着2分前にドタキャンの連絡が入ったとき怒号が警備から飛んだという記事を読んだ記憶があります。


794 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:39:57 dI96KQ6.
帰宅(´v`)金魚のアートアクアリウムいったりブロドウエイでおたく満喫したり奈々ちゃんのパンフ買ったりして楽しかったけど朝一で天皇皇后陛下にばったり遭遇したのが衝撃すぎてそれが今日一の思い出.......
2013年9月20日 - 8:12pm

一生の思い出です
2013年9月20日 - 8:16pm

すごい感動した...どうやら開店前の三越でお買い物されてたようで.........
2013年9月20日 - 10:32pm


795 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:40:23 cCNrqREE
12日と19日だけ健康ルームも13時まで押さえられてるのか
まあこのどっちかよね


796 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:41:15 dI96KQ6.
>>793
解説ありがとうございます。
GUCCIのバッグに触れているのはマスコミの記事ではなく、Blogでしたか。


797 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:46:18 ElYfG2VQ
>>795
12日には味の素スタジアムで障害者スポーツ全国大会が始まるよね
19日にスケートだとすると、あの10月の連休に親子で一泊二日の登山は観測気球だったのかな?


798 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:53:23 dI96KQ6.
天皇皇后両陛下が敬老の日にケアポート板橋にお立ち寄りになられた時のお写真

ttp://photozou.jp/photo/slide/2024092/187739721?w=320&h=444


799 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/20(金) 23:55:27 dI96KQ6.
>>798の訂正
敬老の日ではなく、9月19日の出来事のようです。


800 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 00:10:51 EPt3Y0G.
毎日新聞

ttp://mainichi.jp/select/news/20130921k0000m040062000c.html





文字サイズ記事を印刷


チェック
*
日本航空協会:創立100周年の祝賀式典
毎日新聞 2013年09月20日 20時10分(最終更新 09月20日 21時28分)

ニッポン号の模型などに見入る秋篠宮ご夫妻=東京都内のホテルで2013年9月20日午後3時55分、西本勝撮影
ttp://mainichi.jp/graph/2013/09/21/20130921k0000m040062000c/001.html

 日本の航空に関する文化事業などを行う一般財団法人「日本航空協会」(東京都港区)の創立100周年を記念する祝賀式典が20日、東京都内で開かれた。会場には1939年に世界一周飛行に成功した毎日新聞社(当時の大阪毎日、東京日日新聞社)の双発輸送機「ニッポン」号の模型やパネルも展示され、来賓として出席された秋篠宮ご夫妻が熱心に見入っていた。

 式典に先立ち毎日新聞の伊藤芳明主筆からニッポン号の説明を受けた秋篠宮さまは飛行経路や米国に立ち寄った際の写真などに関心を示していた。式典では「航空宇宙分野の一層の発展に貢献されることを祈念します」とあいさつした。

 日本航空協会は1913年に「帝国飛行協会」の名前で設立された。戦後に現在の名前に変わり、航空遺産の継承事業や気球や飛行機などを使った航空スポーツの振興事業などを行っている。【前谷宏】


801 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 00:12:58 EPt3Y0G.
読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130920-OYT1T01432.htm?from=ylist

航空協会100周年式典、黎明期の写真も展示

 航空文化の普及に取り組んでいる日本航空協会(東京)の創立100周年を記念する式典が20日、秋篠宮ご夫妻をお迎えして、東京都千代田区の帝国ホテルで開かれ、国内外から航空関係者ら約160人が出席した。

 同協会の野村吉三郎会長は「航空の可能性を見いだし、その未来を信じた先人たちの活動が今日の日本の航空の基礎を築いた」と式辞を述べた。秋篠宮さまは「今後とも時代の変化に対応した取り組みを進め、航空宇宙分野の一層の発展に貢献されることを祈念します」とあいさつされた。

 ホテル内には、読売、朝日、毎日の新聞3社が提供した航空黎明(れいめい)期の写真パネル約20枚も展示。読売新聞社からは、昭和初期に取材などに使った自社の飛行機などの写真が提供された。

(2013年9月21日00時05分 読売新聞)


802 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:03:54 24gWsbDI
皇室ウィークリー
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/130921/imp13092107010001-s.htm

【皇室ウイークリー】(297)両陛下、静養中も各地の台風被害をご心配に 介護施設では105歳女性とお話「お元気で、よいですねえ」

2013.9.21 07:00更新

 天皇、皇后両陛下は17日、静養先の葉山御用邸(神奈川県葉山町)から帰京された。13日から静養に入られていた両陛下。16日には台風18号が本州に上陸したため、各地での被害を心配されているご様子だったという。

 両陛下は、地元の神奈川県警が十分に災害対応に当たれるように配慮して、私的な外出を取りやめ、ほとんどの時間を御用邸内でお過ごしになったという。御用邸には秋篠宮ご一家も訪問された。

 台風18号では皇室関連施設にも被害が出た。宮内庁によると、京都市内では京都御所で5カ所の雨漏り、京都大宮御所で雨どいなどが壊れる被害があったほか、増水した桂川近くの桂離宮では、建物に影響はなかったものの、付属農地で一部冠水があった。皇居でも、宮内庁病院の出入り口のガラスが1枚割れたほか、静岡県下田市の須崎御用邸ではドアが破損した。

 両陛下は19日、「敬老の日」にちなみ、平成4年から続けられている高齢者施設の訪問に臨まれた。今年のご訪問先は、東京都板橋区の介護老人福祉施設「ケアポート板橋」。両陛下は膝を折って高齢者に声をかけられた。

 今年で80歳になられる陛下と79歳になられる皇后さま。近年は高齢者施設で年下の利用者や入居者と接することも多くなったが、この日は105歳の女性とお話になる機会があった。筆で絵を描く女性に、陛下は「お元気で、よいですねえ」と話された。

 両陛下は、介護福祉士試験に合格したインドネシアやフィリピン出身の職員にも声をかけられた。経済連携協定(EPA)で受験が可能となり、日本語での試験を突破した職員たちを、陛下は「日本語、難しいから大変でしょう」とねぎらわれ、皇后さまは「よく努力されましたね。お世話をありがとうございます」と話された。

 高齢者施設訪問と「こどもの日」にちなんだ保育園などの訪問については、両陛下は来年を最後とし、若い皇族方にお譲りになる。皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻が引き継がれる見通しだ。

 18日には、皇后さまが東京都台東区の東京都美術館で、現代美術家の福田美蘭(みらん)さん(50)の個展「福田美蘭展」を鑑賞された。サイパン島のバンザイ・クリフで黙礼される両陛下を描いた作品を、皇后さまがご覧になるシーンもあった。

 この作品は、両陛下が平成17年のサイパン島訪問時、先の大戦で日本兵や多くの民間人が身を投じて命を絶ったバンザイ・クリフで、深々と黙礼されている後ろ姿が描かれている。皇后さまは福田さんの説明を聞き、じっと作品に見入られていた。

 東日本大震災で被災し、原発事故の影響に苦しむ福島県を22日に訪問する予定の皇太子ご夫妻は20日、お住まいの東宮御所で、原子力規制委員会の田中俊一委員長から進講をお受けになった。

 2020年東京五輪が決まった国際オリンピック委員会(IOC)総会前に、政府の要請でアルゼンチン・ブエノスアイレスを訪れ、IOC委員に東日本大震災の被災地支援について謝意を伝えた三笠宮家の彬子(あきこ)さまが14日、帰国された。アルゼンチンの後、チリを公式訪問し、イースター島で、復興を願い宮城県南三陸町にモアイ像を寄贈した関係者らとも懇談された。

 やはり政府の要請でアルゼンチンを訪問し、IOC総会で被災地支援への謝意を示すスピーチをした高円宮妃久子さまは20日、安倍晋三首相からお礼の訪問を受けられた。

 久子さまの三女、絢子さまは15日、23歳の誕生日を迎えられた。



 【皇室ウイークリー】は毎週土曜日、「MSN産経ニュース」に掲載している企画です。紙面ではあまり触れられない各宮家のご活動や、病気療養中の皇太子妃雅子さまのご様子を含め、宮内庁担当記者が皇室の1週間を振り返ります。紙面で掲載できなかった写真もご紹介しています。さらに「皇室ウイークリー」だけのために撮影した写真も、アップしています。

 また皇室のご動静は、産経新聞社が取材協力している扶桑社の季刊誌『皇室 Our Imperial Family』でも、詳しくご紹介しています。


803 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:15:03 24gWsbDI
>>802

介護老人福祉施設を訪問し、入所者と交流される天皇、皇后両陛下=19日、東京都板橋区の「ケアポート板橋」(財満朝則撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p2.htm

介護老人福祉施設「ケアポート板橋」を訪問し、うどん作りを楽しむ利用者らに声をおかけになる天皇、皇后両陛下=19日、東京都板橋区(財満朝則撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p3.htm

「福田美蘭展」で現代美術家の福田美蘭さんの説明を聞きながら作品を鑑賞される皇后さま=18日、東京・上野の東京都美術館(代表撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p4.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p6.htm

「福田美蘭展」で作品を鑑賞される皇后さま=18日、東京・上野の東京都美術館(代表撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p5.htm

日本伝統工芸展で染織の作品をご覧になる天皇、皇后両陛下=20日、東京都中央区の日本橋三越本店(代表撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p7.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p8.htm

笑顔で帰国された三笠宮家の彬子さま=14日、成田空港(大橋純人撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p9.htm

帰国し、宮内庁職員らの出迎えに笑顔で応じられる三笠宮家の彬子さま=14日、成田空港(大橋純人撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/photos/130921/imp13092107010001-p10.htm


804 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:18:11 .5O9WotA
>御用邸には秋篠宮ご一家も訪問された。
これが最重要の項目なのに。
アホナルとバカマサは老人施設の慰問もせず。これも重要。


805 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:19:18 24gWsbDI
女性セブン
ttp://m.news-postseven.com/archives/20130917_211509.html

紀子さま 動物好きの悠仁さまの東大農学部進学を願うとの証言
2013.09.17 16:00

NEWSポストセブン

 秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが9月6日、7才の誕生日をお迎えになった。

 今年4月からお茶の水女子大学附属小学校に入学された悠仁さまは、宮内庁によると、友達からは「悠仁くん」、先生からは「秋篠宮さん」「悠仁さん」と呼ばれ、新しい友達もたくさんでき、充実した学校生活を送られているという。

 虫捕りが大好きな悠仁さまはこの夏休み、お住まいの赤坂御用地(東京・元赤坂)や皇居で、チョウやトンボを追いかけ走り回られたという。

「白い帽子をかぶられ、虫捕り網を持った紀子さまと、麦わら帽子をかぶられ、虫捕りかごを持った悠仁さまが、御用地内にカブトムシを探しに出かけられるのを、幾度かお見かけしました。紀子さまも普通のお母さんと同じように、お子さまと一緒に外で遊ばれていることに感銘を受けました」(宮家関係者)

 そんな紀子さまは、3人のお子さまをお育てになるにあたり、とても大事にされてきたことがある。それは〝子供たちは関心を持ったことには、とことん突き詰めてほしい〟ということだった。

 長女・眞子さまは、英語を学ばれるため、英国のエディンバラ大学に留学されたり、次女の佳子さまも幼い頃にはフィギュアスケート、そして現在はダンスを続けられている。

 そして今、紀子さまは悠仁さまの将来の進路について、母としてある思いを持たれているという。

 皇族といえば、“学習院”という慣例をくつがえして、お茶の水女子大学の附属幼稚園から附属小学校に進まれた悠仁さま。

「紀子さまは“学習院に限定してしまえば、将来、悠仁の選択肢が少なくなってしまう”“悠仁にはたくさんの選択肢の中から自分でやりたいことを決めてほしい”というお考えから、お茶の水を選ばれたようです。

 お茶の水は男子が通えるのは中学校までですから、そこでも高校選びということにより、視野が広がります。

 紀子さまは、“悠仁に将来的には最高の環境で学んでほしい”という思いもおありなんです。昆虫だけでなく、無類の動物好きの悠仁さまには、学業を究めて東大農学部に進学してほしいなんて夢もお持ちなようです」(前出・宮家関係者)

※女性セブン2013年9月26日号


806 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:25:08 qJvcfWas
東大進学願望って小和田雅子のスライドじゃ?


807 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:34:50 24gWsbDI
22日(日)6:30〜日本テレビ皇室日記でベトナムフェスティバルにご臨席いただいた秋篠宮同妃両殿下のご様子が放映される予定です。 #vietfes
2013年9月20日 - 11:46pm


808 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:36:50 24gWsbDI
>>806
宮家関係者って、以前にも眞子内親王殿下の留学では護衛がつかない云々と女性誌で語っていた人と同一人物ですかね?
もし同一人物なら、いい加減な内容を発言している可能性はあると思います。


809 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:46:38 FH/OFmao
>>806
スライドと言うか、「宮家関係者」の妄想だよね。
お気の毒だけど悠仁様は、興味があるからって理系学部に行かれるのは難しいと思う。
大学生になられる頃には陛下はますますご高齢、お父上もお忙しく、
悠仁様も公務同行、ひょっとしたら単独公務の機会が多くあると思う。
理系学部なんて実験が忙しくて、土日や長期休暇も登校の必要があるのに、
「公務だから」でしょっちゅう休むと、周囲に迷惑がかかってしまう。
秋篠宮家では、そういうのは気を遣って避けられるでしょう?
それに皇位継承者としては、基本的に法学部が望ましいみたいだし、
興味のある研究は個人的に…となるんじゃないかと。


810 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:50:04 RbaV4S3U
>>806
三笠宮殿下の方が先だよ。
軍人は嫌だって頑張っていれば、もしかしたら学習院から
まっすくに東大に入っていたかも知れないとおっしゃったそう。
『母宮 貞明皇后とその時代』86ページ


811 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 11:51:58 PPcE9mAA
>>802
今週の皇室ウイークリーはあっさりしててイイねw


812 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 13:43:17 OuAYm/us
>>786
さすがのARERAでも「デシベル」「ミリバール」は無いと思うけど
「シーボルト」「シューベルト」あたりは言ってそうだよねw


813 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 14:22:06 SB3eoH7I
>両陛下は、地元の神奈川県警が十分に災害対応に当たれるように配慮して、私的な外出を取りやめ、

ここも大事!
アレラは被害が出ようが自分たち優先だからね。


814 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 21:34:33 MxCq0NNM
産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130920/tky13092011360000-n1.htm?view=pc

両陛下、「日本伝統工芸展」ご覧に
2013.9.20 11:21

日本伝統工芸展を鑑賞される天皇、皇后両陛下=20日午前、東京都中央区の日本橋三越本店(代表撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/region/photos/130920/tky13092011360000-p1.htm

 天皇、皇后両陛下は20日、東京都中央区の日本橋三越本店で、陶芸や染織など優れた伝統工芸品を集めた第60回日本伝統工芸展(文化庁など主催)をご覧になった。技巧を凝らした作品の数々を、じっくり鑑賞された。

 染織の展示では、「半夏生(はんげしょう)」という着物の色を桑の葉から出しているという説明を受けられ、陛下は「桑の葉っぱから?」と興味深そうに質問されていた。同展は陶芸や染織、漆芸、金工など7部門の入選作品を展示しており、宮内庁によると、両陛下は第40回、50回もご覧になっている。


815 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 21:36:32 MxCq0NNM
朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0920/TKY201309200078.html

2013年9月20日13時59分

両陛下、日本伝統工芸展を鑑賞

日本伝統工芸展を鑑賞する天皇、皇后両陛下=20日午前、東京都中央区の日本橋三越本店、山本壮一郎撮影
ttp://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0920/TKY201309200079.jpg

 天皇、皇后両陛下は20日午前、東京・日本橋三越本店で公募展「第60回日本伝統工芸展」(朝日新聞社など主催)を鑑賞した。30日まで、陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の7部門で入選した616点と、過去の受賞作品などを展示している。

 両陛下は午前9時40分ごろに到着し、木村伊量・朝日新聞社社長らが出迎えた。会場では、各部門の優秀作品を丁寧に見て回り、解説役の白石和己(まさみ)・山梨県立美術館館長らに、原材料や技法について詳しく質問していた。

 白漆を使った沈金箱「忍冬(にんどう)」の前では、天皇陛下が「白漆という原料が採れるのですか」と質問。関係者が「顔料を入れます」と説明した。


816 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 21:47:54 MxCq0NNM
NHK(動画あり。)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130919/k10014655241000.html

両陛下 都内の特別養護老人ホーム訪問
9月19日 11時58分

天皇皇后両陛下は、19日、東京都内の特別養護老人ホームを訪れ、リハビリをするお年寄りたちを励まされました。

両陛下は、毎年「敬老の日」の前後に高齢者の施設などを訪れていて、19日は東京・板橋区の特別養護老人ホーム「ケアポート板橋」を視察されました。
この施設では、短期間の入所者を含めて介護が必要なお年寄りおよそ120人がリハビリに取り組んでいるほか、一日平均およそ50人がデイサービスを利用しています。
両陛下は、まずデイサービスを利用しているお年寄りたちのクラブ活動を視察されました。
うどん作りに取り組む様子を見た両陛下は、お年寄り一人一人に「だいぶ力がいるでしょうね。お元気で」などと励ましのことばをかけられていました。
このあと、特別養護老人ホームに入居している12人のお年寄りが両陛下の前で合唱を披露しました。
この施設では、経済連携協定に基づいてインドネシアとフィリピンから来た介護福祉士とその候補者が、合わせて4人働いていて、両陛下は「日本語は難しいから大変でしょう。みんなの世話をお願いしますね」などとことばをかけられていました。


817 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 21:50:30 MxCq0NNM
テレビ東京(動画あり。)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_50256

両陛下が高齢者を激励
9月19日

敬老の日にちなみ、高齢者の福祉施設を訪問されました。天皇・皇后両陛下は、東京・板橋区の介護老人福祉施設を訪れ、うどん作りなどのクラブ活動に励む高齢者と交流されました。天皇陛下は105歳だという女性に「お元気でいいですね」などと話し掛けられました。施設には、介護福祉士の資格を得る目的で、フィリピンなどから来日した女性が働いていて、皇后さまは「どうぞお年寄りをよろしくお願いします」とねぎらわれました。


818 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 21:53:13 MxCq0NNM
TBS(動画あり。)
ttp://news.tbs.co.jp/20130919/newseye/tbs_newseye2015636.html

両陛下、「敬老の日」高齢者施設を訪問

 天皇・皇后両陛下が「敬老の日」にちなんで、東京都内の高齢者施設を訪問されました。

 両陛下は、高齢者がうどん作りや音楽などを楽しんでいる輪に入り、90代や100歳を超えた高齢者の元気な姿に、陛下は「おめでたいですね。体を大切にね」と声をかけられていました。

 また、インドネシアやフィリピンから来日し、介護福祉士として働いている外国人スタッフもいて、皇后さまは「日本には慣れましたか?お年寄りのお世話をして下さってどうもありがとう」と、感謝されていました。(19日17:49)


819 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 21:56:02 MxCq0NNM
FNN(動画あり。)
ttp://www.fnn-news.com/sp/iphone/headlines/index.html?id=CONN00254201

最終更新: 2013/09/21 21:50
天皇皇后両陛下、東京都内の介護老人福祉施設をご訪問

天皇皇后両陛下は19日、東京都内の介護老人福祉施設を訪問された。
午前10時すぎ、両陛下は、板橋区の特別養護老人ホーム「ケアポート板橋」に到着された。
両陛下は、利用者が、うどん作りに取り組む様子を見て回り、「だいぶ伸びましたか」、「もう出来上がりですね」などと、1人ひとりに声をかけられた。
両陛下は、1992年以降、毎年、敬老の日の前後に高齢者に関連する施設を訪問されているが、両陛下の年齢や行事の趣旨を考慮し、そろって80歳となる2014年を最後に、2015年以降は、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻など、ほかの皇族方が施設を訪問されるという。
(09/19 14:44)


820 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 21:59:35 JvU7ao3I
あれ?
両陛下が敬老の日の公務として老人施設を報恩されたの?
敬老の日やこどもの日の施設訪問はナルマサの代にゆだねたいという話じゃなかったっけ?
高齢者をねぎらったり子どもの成長を祝うのは若い方がいいという理由で


821 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:07:12 MxCq0NNM
>>820
来年から他の皇族方に譲られるそうですよ。


822 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:07:37 m6woctW.
日韓交流おまつりに久子。


823 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:11:18 MxCq0NNM
時事通信
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013091900345

両陛下、高齢者福祉施設を訪問

東京都内の高齢者福祉施設「ケアポート板橋」で入所者と懇談される天皇、皇后両陛下=19日午前、東京都板橋区(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は19日午前、敬老の日にちなみ、東京都板橋区の高齢者福祉施設「ケアポート板橋」を訪問された。
 両陛下は施設の概要について説明を受けた後、高齢者がレクリエーション活動でサラダうどんを作ったり絵手紙を書いたりする様子を見学。その後、入所者が楽器を演奏しながら歌を歌うのを聞き、「お体はどうですか」「どんな歌が好きですか」などと一人一人に声を掛けて回った。
 両陛下はこどもの日や敬老の日に合わせて毎年行ってきた施設訪問を来年までとし、皇太子ご夫妻ら若い世代の皇族に譲る意向を示している。(2013/09/19-11:47)

ヤフコメあり。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130919-00000059-jij-soci


824 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:15:43 MxCq0NNM
週刊文春
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/3133


菅長官VS宮内庁、バトルは続く
「皇室政治利用」議論の決着は?
2013.09.19 07:00

カチンときた? Photo:Kyodo

*東京五輪決定の大きな要因となった高円宮妃久子さまのIOC総会出席をめぐり官邸と宮内庁の対立が続いている。

*宮内庁担当記者が話す。

「発端は、招致成功をアベノミクスの『第4の矢』としたい安倍晋三首相の強い意向を受けた官邸サイドが、宮内庁に久子さまの総会出席を強引に迫ったことにあります。最終的に出席を受け入れたことについて、宮内庁の風岡典之長官は9月2日の記者会見で招致活動を政治的な活動とする立場から『苦渋の決断』だったとした上で、『天皇、皇后両陛下も案じられていると推察した』と述べたのです」

*これに対して菅義偉官房長官は翌3日の定例会見で、

「皇室の政治利用、官邸からの圧力であるという批判は当たらない」

「宮内庁長官の立場で、両陛下の思いを推測して言及したことについて、私は非常に違和感を感じている」

と風岡長官を批判した。

*この背景には、政権のイメージアップ戦略を担う菅長官が“官邸の圧力”という悪いイメージを嫌ったと同時に、

「政府の一員である宮内庁長官が、政府の司令塔である官邸批判を公然と行ったことに、政権の舵取り役として飛ぶ鳥を落とす勢いの菅長官が、カチンときた」(政府関係者)

*との側面があるという。

*バトルは五輪開催決定後も続いており、風岡長官は12日の記者会見で「皇室の活動の在り方について、もう1回考える必要がある」と苦言。

*再び癇に障った菅長官は、翌13日にすぐさま反論。

「宮内庁には『開かれた皇室を実現する』という観点からも、内部でしっかり考え方を整理してほしい。その結果は、しっかりと報告を受けたい」

*この対立のベースには、五輪開催に沸く世間とは違う、宮内庁の常識がある。

*宮内庁関係者が指摘する。

「1980年のモスクワ五輪ボイコットなど、五輪に政治的側面があるのは明白。総会出席はまさに政治利用です。天皇や皇族の政治的発言が許されない現行憲法下で宮内庁長官が両陛下のお考えを『推察』するときは、両陛下のご意向が働いているのは常識。菅長官は権力の中枢で舞い上がっているのでは」

*安倍政権は保守本流を標榜する割に皇室には無理解というのが、宮内庁では常識となりつつあるという。

文「週刊文春」編集部
※この記事の公開期間は、2016年09月17日までです。


825 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:28:08 MxCq0NNM
ITmedia エグゼクティブ
ttp://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1309/13/news022.html

2013年9月13日
ITmedia エグゼクティブ勉強会リポート:

常識も東西南北――アイデア外交官が42年の外交を振り返る (1/2)

国によって文化や宗教、価値観は違うもの。世界に通用する常識はない。

 アイティメディアが開催している「ITmediaエグゼクティブ勉強会」に、1950年代から1980年代にかけて外務省に勤務し、駐パラグアイ大使、中南米局長、駐ベネズエラ大使、駐スペイン大使を歴任、多才な発想と粘り強さで「アイデア外交官」として名をはせた坂本重太郎氏が登場。世界の文化や価値観の違い、政治家との思いで、皇室外交の重要性などをテーマに「42年間の外交生活を振り返って痛感していること」と題した講演を行った。

42年間の外交官生活で痛感したこと

 「最初に住んだのは南米のコロンビアで、ここでスペイン語を学んだ。その後、ニューヨーク、フィリピン、ジュネーブ、英国、スペインなど、9カ国に住んだ。訪問した国は、正確に数えたことはないが80カ国を超えている。とにかく外国生活が長く、文化や宗教、価値観の違いを感じてきた。外交官生活の42年間で、世界に通用する常識はないということを痛感している」と坂本氏は語る。


坂本重太郎氏
 例えば、米国では、違うことはいいこと。中国では、原則は変わるもの。ロシアでは、ちょっと待ってで1時間待たされる。東南アジアでは、うやむやも武器。韓国では、丁寧にすることは最良にあらずといった価値観をよく耳にした。「日本人は、悪いと思うと"申し訳ありません"と謝るが、このような国は世界には存在しない。謝ると負けだと考えているためで、その意味で日本人は潔い国民である」(坂本氏)。

 その一方で、慰安婦問題や靖国問題、侵略の歴史認識などに関する政治家の対応について、坂本氏は、「東南アジアの人たちの心をつかむ対応ではないと感じている。もう少しやり方があるはず。他人(ヒト)を見て法を説け」と苦言を呈する。他人を説得する場合には、相手に適した方法で説明しなければならない。理屈ばかりではなく、信頼してもらうことが大切である。東南アジアにおける経験について坂本氏は、次のように語る。

 「私は、戦後初めて日本の遺族団がフィリピンのレイテ島を訪ねたときに付き添った外交官である。当時のレイテ島の島民は、たいへんな反日感情を持っており、非常に危険だと言われていた。そこで私は、レイテ島の知事に面会し、心から哀悼の意を表したところ、当初は硬い態度だった知事が"日本の外交官からそのような言葉を聞くのは初めてだ"と言って、知事自らが戦地に遺族団を案内してくれた。」(坂本氏)

 反面、米国などの大国のエゴに対しては、「言うべきことは、言わなくてはならない」と坂本氏は言う。1972年、米国はベトナム戦争のまっただ中で、日本は沖縄の基地の利用など協力を惜しまなかった。しかし突然、日本に連絡なく、ニクソン大統領が毛沢東主席との会談を実現し、米中関係を改善した。しかし、日本としては「あれだけ米国に協力したのだから事前に連絡があるべき」と坂本氏。そこでお返しの意味も込め、ベトナムと和平後の復興協力に関する極秘会議を成功させた。

 坂本氏は中国についても言及した。「中国は3000年以上の歴史があるが、平和共存した経験がほとんどない。1973年の日中国交正常化に向け、交渉をしていたときにはまったく相手にされなかった。しかし、トップ同士が合意し正常化後の訪中では大歓迎で、当時の周恩来首相と乾杯を繰り返した。このかわり身の早さに、中国の恐ろしさを感じた」と話している。


826 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:30:51 MxCq0NNM
>>825の続き

ttp://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1309/13/news022_2.html

常識も東西南北――アイデア外交官が42年の外交を振り返る (2/2)

政治家とのつきあい

 総理大臣が外遊などのときに記者団を引率する報道課長時代、多くの首相と行動をともにしている。1972年に初めて田中角栄首相と外遊したときのことを、坂本氏は、次のように語る。「本当に気さくで、出身地をきかれたので"北海道の余市です"と答えると、"余市の坂本といえば町長の親戚か?"と聞き返されたので"親父です"と答えると、町の陳情で知っていたらしく、世の中は狭いと喜ばれ、非常にかわいがってもらった」

 また、大平正芳首相が外務大臣のときに、石油ショック対策を目的とした会議のために米国に同行したときのことを坂本氏は、「キッシンジャー国務長官の影響で会談が実現できなかったが、昼食会で大平外相が日本の考えを発言し主張を通した。会議の席上で真っ向から反対したら実現できなかったが、昼食会を利用した大平外相は知恵者だと感心した」と話している。

 中でも印象がよかった政治家は竹下登首相だったという。坂本氏は、「竹下首相は自宅でのブリーフィング後に必ず"ごくろうさん"といって玄関まで見送りにきてくれた。玄関まで見送ってくれた首相はほかにはいなかった」と話している。

皇室外交の重要性

 皇室外交について坂本氏は、次のように語る。「日本の皇室は、世界で最も長く続いており、世界中から尊敬を集めている。ぜひ積極的に推進してほしいと思っている。ただ困るのは、海外の要人から"陛下に会わせてほしい"という要望が多すぎ調整が難しいことだ。私自身は、1975年の昭和天皇の御訪米に参加したが、陛下が海外に行くとすばらしく歓迎された」と話す。

 「このとき"陛下お願いがございます"と声をかけると"何でしょうと"お答えになった。"米国到着時に生テレビ(生放送)があるので、飛行機のタラップをゆっくり降りていただけませんか"とお願いするとそのとおりにしていただけた。あとで宮内庁から"陛下にお願いとは何ごとか"と叱られたが……」(坂本氏)

 米国の公式行事で演説をされたとき、通常であれば2〜3回の練習だが、5〜6回と練習を繰り返された。「陛下は、"明日の演説は生テレビだからね"とお答えになった」と坂本氏。このときも「宮内庁から"生テレビ"という言葉を教えたのは坂本さんでしょう。これまで陛下のお言葉に生テレビはなかった"と叱られた」と坂本氏は笑う。

 今後の日本に期待することについて坂本氏は、「初めてコロンビアに行ったときに"日本人だ"と話すと、現地の友人が"私は2人の日本人を知っている。野口英世博士と荻野久作博士だ"と話す。野口英世は黄熱病の研究で、荻野久作は、荻野式がカトリックで認められている唯一の避妊法であるためだ」と話す。

 坂本氏は、「1979年はロンドンにおり、その年、マーガレット・サッチャー氏が首相になった。首相になる前に大使館に招待したら"日本料理はこんなにまずいのか?"と言い放った。今度は日本に招待したら、最後の記者会見で"日本ではすばらしい経験をした。原子力発電、コンピュータ、ジェットエンジンなど、すべて英国人が発明した。その発明を利用して製品化し経済大国を作り上げた"と捨てゼリフを残した。今後の日本には、IPS細胞や地震予知など、科学技術の発展のために貢献してほしい。そして私もサッチャーのような台詞を残したい」と期待の言葉で講演を終えた。


827 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:34:29 MxCq0NNM
産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130915/art13091511090004-n1.htm?view=pc

日枝美術協会長ら、ローマ法王に謁見 世界文化賞25周年
2013.9.15 11:09 [美術・芸術]

 【ローマ=内藤泰朗】今年25周年を迎えた高松宮殿下記念世界文化賞の受賞者が発表されるのを前に、同賞を創設した日本美術協会(総裁・常陸宮殿下)の日枝久会長ら代表団一行が14日、バチカンの法王庁を訪問、ローマ法王フランシスコに謁見した。法王は日本美術協会の活動を高く評価し、世界文化賞の今後の役割に期待を示した。

 バチカンのサンピエトロ寺院にある法王庁を訪ねたのは、世界文化賞国際顧問のディーニ・イタリア元首相夫妻、日本美術協会の日枝会長夫妻ら一行。法王は一行に「文化、芸術は国境を越えて人々の心を癒やし、平和をもたらします。これからもご活動に期待をしています。天皇陛下、常陸宮殿下によろしくお伝えください」と語った。日枝会長は「必ず伝えます」と返礼した。

 ローマ法王は、世界に約12億人の信者がいるカトリック教会の頂点に立つ。日本美術協会の代表が法王に謁見したのは、1992年のヨハネ・パウロ2世以来21年ぶり。半年前に就任した中南米出身の法王フランシスコに謁見したのは初めて。

 17日には、今年の世界文化賞受賞者がローマなど世界6都市で発表されるほか、25周年記念の受賞者写真展がローマ、ベルリン、ロンドンで開幕する。


828 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:41:56 ct3s./GA
たくさんたくさん貼ってくださる方、こっちじゃだめなの?意見求む

ニュース・報道保存所 part2
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1341194760/


829 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 22:56:46 MxCq0NNM
Business Journal
ttp://biz-journal.jp/i/2013/09/post_2906.html

元ANAトップCAが語る、VIPたちの共通点と、CAという仕事の裏側、サービスの極意
2013.09.16

元ANAのCA里岡美津奈さん

 日本の歴代総理やサッチャー元英国首相をはじめ、皇室やさまざまな国のVIPを担当してきた元全日本空輸(ANA)・CA(キャビンアテンダント・客室乗務員)の里岡美津奈さん。そうそうたるVIPの面々を接遇してきた経験から得たことを綴った『誰からも好かれる女(ひと)の  人と運を引き寄せる習慣』(明日香出版社)などの著書もある里岡さんに、

「日本、海外のVIPたちの素顔と魅力の秘密」
「知られざるCAというお仕事の裏側や難しさ、魅力とは?」
「プロフェッショナルとして仕事で一定のクオリティを維持するための極意とは?」

などについて聞いた。

(中略)

●皇室の知られざるエピソード

--一方、国内のVIP、皇室の方々はいかがでしたか?

里岡 やはり皇室の方への接遇には、しつらえからなにから、独特の決まりごとがあります。例えば、行幸(ぎょうこう)といって天皇陛下がおひとりで外出される場合と、行幸啓(ぎょうこうけい)といって天皇皇后両陛下がおふたりで外出される場合、行啓(ぎょうけい)といって皇后陛下、あるいは皇太后陛下や皇太子殿下、皇太子妃殿下だけで外出される場合とでは、警備もまったく違います。

--天皇陛下を献身的に支えておられる皇后陛下は、テレビで拝見していても気品が伝わってきますが、実際お会いになられていかがでしたか?

里岡 エレガントな方です。それが内面からにじみ出てくるエレガンスなんですよね。外に見える面のみならず、中身の伴ったエレガントさ。お人柄ですよね。だからこそ、外から見える“かたち”も美しい。その神々しさには、みなさん魅了されるわけですよね。

--皇后陛下の、どんなところが印象深かったですか?

里岡 機内で時にはお疲れのご様子が見られることもあったのですが、そんなときでも天皇陛下がちょっとお声を掛けられると、必ず体ごと陛下のほうへ向けて、お話に耳を傾けられるんです。また、テレビなどでお気付きになられている方もいらっしゃるでしょうか。歩かれるときには、常に天皇陛下の左側を、自然なかたちでキープされています。それが非常に美しい。

 全身全霊で天皇陛下を支えることに徹していらっしゃるというのが、手に取るように感じられるんですよね。お気持ちが態度に表れているんでしょう。

--天皇陛下を支えるといえば、時にはショッキングな事件も……。

里岡 はい。1992年に山形で催された「べにばな国体」の開会式で、天皇陛下がお言葉を述べられている時に、乱入してきた暴漢が、ロイヤルボックスに向かって発炎筒を投げつけるというショッキングな事件がありました。あの時も、とっさに皇后陛下がお手を天皇陛下の前に差し出された。身をていして天皇陛下を守ろうとされたんですよね。

--皇后陛下のお持ちものやお召しものは、どういった感じでしたか?

里岡 いいものを長く愛用されている印象ですね。バッグにしても靴にしても、手入れの行き届いているものをよく拝見しました。革製品などは、磨けば傷のところに色が入りますよね? そういう跡が見受けられたので、きちんと手入れをされて長くお使いなんだなと思いました。

 イヤリングも、涙型の大きめの真珠のものを、よくおつけになられていますが、ご自分のお好きなものを、ずっと大切にして使っていかれたいのかと。そういうところに好感を抱いてしまいますね。素敵だな、賢いなって。知性を感じますね。

 お召しものは、植田いつ子さんのデザインされたケープ状のものをよくお召しになられていますが、以前何度かお見かけしたことがあるなというものでも、ちょっと帽子やバッグを替えたり、コサージュをつけられたりして、イメージを変化させていらっしゃいます。おしゃれ上手でいらっしゃるんでしょうね。

--素敵なエピソードですね。皇后陛下の見た目の魅力は、どういったところにあると思いますか?

里岡 歩くテンポが独特で魅力的なんですよね。一見ゆるやかに見せながら、意外にテキパキとされている。男性である天皇陛下に合わせていらっしゃるところもあるでしょうね。ダンスのステップのように、軽やかな足どりでいらっしゃるんですよ。かつ若々しくて、まるで少女のような一面もある。お声も、お年を感じさせず可憐ですし、歩き方も身のこなしも小気味よく、拝見していて気持ちがいいんですよね。運動神経がよくていらっしゃるんだろうと思います。意外に思われるかもしれませんが、決してゆっくりのんびりと動かれる方ではないんですよ。


830 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 23:01:06 MxCq0NNM
>>829の続き

--皇后陛下は、一時期はお言葉が出なくなった(失語症の)時期もありましたね。

里岡 その時も、私は接遇しています。特別機で松山線にご搭乗なされたんですが、皇后陛下はお声が出ないので、こちらに何か知らせてくださる時にはジェスチャーや手話を使われていました。

 天皇陛下は機内の窓から外の景色を眺められるのがお好きで、その時も「もうすぐ瀬戸大橋が見えますよ」というのを天皇陛下にお伝えしたんです。すると、おふたりで座席の一番前へと出られて、外をご覧になられていたんです。「見えましたよ」というのを、私にお伝えくださるのに、ややお顔を傾けるかたちで、私の目をしっかりとご覧になって、慈愛に満ちた笑顔をお向けくださり、そして私の手をご自身の両手で柔らかくお包みくださったんです。そして、手の甲をやさしくやさしく撫でてくださったんです。

 ご自身がお声を失われるという、私たちには想像もし得ないほどの状況下にありながら、そんなお気持ちを私どもにまで向けてくださる。こちらとしては、もう涙をこらえるのに必死でした。

 ほかにも、皇后陛下が私に「飛島(とびしま)ってご存じ?」と聞かれたことがあって。私が聞き間違えをしてしまい、「トリシマでございますか?」と申し上げたところ、皇后陛下は両手をパタパタと鳥が飛ぶようなジェスチャーをされながら「ううん、ジャンプのトビシマ」とおっしゃったんですね。すごくユーモアあふれる、ウィットに富んだ才女でいらっしゃると感じました。そういった表現が常にすっとお出になるわけですから。 

(後略)

(構成=大川内麻里)

プロフィール
●里岡美津奈(さとおか・みつな)
24年間に渡り、ANA国内線、国際線のチーフパーサーとして、またそのうちの15年間は天皇皇后両陛下、英国元首相マーガレット・サッチャーをはじめとする、各国の国家元首のVIP特別機の担当として活躍。

2010年のANA退職後は、それまでの経験を生かし、企業や病院で人財育成のコンサルタントとして「コミュニケーションの素晴らしい世界」を提案。

また個人のクライアント向けに“パーソナルクオリティーコンサルタント”として個人の持つ能力、魅力をさまざまな分野において遺憾なく発揮できる人財育成を行っている。


831 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 23:03:57 MxCq0NNM
>>828
そこは管理人さん以外が書き込んでも構わないのでしょうか?
もし、構わないのでしたら、今度からそちらに直接書き込みしたほうがよろしいですか?

因みに、雑誌のレポではなく、雑誌の内容そのもの(あるいはその一部)がWEB上に公開されている場合、ニュース・報道、それとも雑誌レポのどちらのスレに書いたらいいのでしょうか。


832 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 23:31:41 K147B/f.
>>831
雑誌のものは雑誌レポへお願いしたい
両方でもいいけど


833 : 避難所管理人★ :2013/09/21(土) 23:33:18 ???
>>831
私以外が書き込むと困るスレは、書き込みロックしてある「管理人からのお知らせ」スレ2種類のみです。
それ以外のスレはそのスレに合わせた使い方をしていただければ、どなたでも構いません。

web上に公開されている記事そのものの場合でも、新聞に掲載されたニュースやコラムはニューススレ、
出版社が公開した雑誌記事は雑誌レポスレへお願いします。

情報を貼っていただき有難うございます。


834 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/21(土) 23:52:36 MxCq0NNM
>>832-833
了解しました。
ご教示ありがとうございました。


835 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 10:05:56 /8S7i5P.
9月20日、ヤフーブログより(アレラを迎えるためのリハーサルの内容が良くわかる)

>昨日会社を出発してすぐの事なんですが、郡山市内を走っていたら幹線道路が妙に混んでいたんですよ。

>「なんかあったか?」と思って、地元なんで別のルートに逸れて、グルッと迂回したんです。

>でもその迂回路の先でも警察官が何人も誘導をして道路規制をして、4tの中型なのに住宅地の方へ誘導され、

>さらにみんなそっちに誘導されてるから住宅地の方も渋滞していて、元の幹線道路に戻るのにかなり時間がかかりました。

>しかも警察官がそこら中にわらわらいるんです。

>でも理由がちっともわからない。

>理由もわからずこんなに面倒な目に遭わされ、しかも時間も大分食わされたんで、ちょっと郡山警察署に電話しました(理由を聞くため、ちょっとイライラ気味)

>で、女性の方に理由を尋ねたところ、

>「22日に皇太子ご夫妻がお見えになるため、そのリハーサルを行っていたんです」と。

>「あぁ、それじゃしょうがない」と一気にクールダウンしました^^;


836 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 11:32:45 u9C8H3Cw
那須駅前のお手ふりロケは、愛子ちゃんは、通常営業だったけど、
雅子がお手ふり赤べこになってて、やばかったわ。


837 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 11:51:22 8ZF7gMn.
どこに出掛けても大迷惑。
じっと家にいなさい。


838 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 12:05:56 hl/NthoI
東京駅目撃情報あり@つぶやき
え?この時間に?


839 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 12:17:26 hl/NthoI
郡山駅に私服の警察が多数(同じくつぶやき)
……行くんだ。


840 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 12:43:22 CeEMvG6M
共同通信が郡山に出発したと報道してますね。
本スレに貼られています。


郡山駅前の人集り
ttps://mobile.twitter.com/suyuka1227/status/381622923934445568/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/e_yuchon/status/381622050588094464/photo/1


841 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 12:48:18 CeEMvG6M
警備の様子

皇太子、来るのにSPいすぎでしょ(´・ω・`)ww
5m間隔で配置してんだけど!笑
2013年9月22日 - 12:10pm

やばいけどSPの人数の方がやばい(^_^;)笑!
新幹線のホームにも10人くらいいるけど( ̄▽ ̄)
2013年9月22日 - 12:19pm


842 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 12:55:42 CeEMvG6M
東京駅前の人集り
ttp://twitpic.com/deires

東京駅構内の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/urtr3s/status/381611120907128833/photo/1
ttps://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/v/1353221_378652058904944_463264342_o.jpg?oh=38618b65732f0eb4cc67e7646ef35a69&oe=52407EB5&__gda__=1379983129_16aadb3308eefc3554dea3bafe934e1b
ttps://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/v/1370843_378652005571616_850345890_o.jpg?oh=790b0fc59cc4a9f592bb1d499e492e2c&oe=5240AE06&__gda__=1379984106_cba53209141a8c1821a28fe6b43fe755
ttps://mobile.twitter.com/y19950123/status/381610565195399168/photo/1


843 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 13:00:10 CeEMvG6M
東京駅構内の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/sml8chiri/status/381610113875722240/photo/1

郡山駅前の人集り
ttps://mobile.twitter.com/wkwkda32/status/381627845694353408/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/sekaowafukase7/status/381627355719925761/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/eunhae_chei4820/status/381625424750469121/photo/1


844 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 13:14:31 CeEMvG6M
東京駅構内の徳仁親王と雅子妃
ttps://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1265057_328830763929103_1266754916_o.jpg
ttps://fbcdn-photos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/s720x720/1236455_570927222966977_1728797422_n.jpg
ttps://mobile.twitter.com/Norris_358/status/381608828275408896/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/kemono0201/status/381608413001555968/photo/1

東京駅構内の徳仁親王と雅子妃周囲の人々の後ろ姿
ttps://mobile.twitter.com/maya_k_berry/status/381608549475827712/photo/1


845 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 13:18:28 CeEMvG6M
郡山駅構内?の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/VolleyTaku/status/381631808867024896/photo/1

郡山駅前の人集り
ttps://mobile.twitter.com/ks_1118/status/381631253738315776/photo/1

東京駅前に到着した徳仁親王と雅子妃を乗せたバン
ttps://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1262511_423875237723284_123499199_o.jpg


846 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 13:23:04 CeEMvG6M
郡山駅前の人集り
ttps://mobile.twitter.com/kissmy0129/status/381633560110592001/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/irunny2000/status/381632891353960448/photo/1
ttp://p.twipple.jp/In5ig

郡山の沿道で立って待つ人々
ttps://mobile.twitter.com/handaiCX/status/381632877894451200/photo/1


847 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 13:43:36 CeEMvG6M
郡山駅前の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/DoraemonVer2/status/381635748304134144/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/maluvha224/status/381634435717677056/photo/1


848 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 13:50:59 CeEMvG6M
徳仁親王と雅子妃を警護する車列
ttps://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1271592_241390026009321_2121082143_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1275732_241390002675990_1994080584_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1262879_241389989342658_1529579046_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1272203_241389966009327_1128547381_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1264310_241389949342662_1919181016_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/1272320_241389936009330_1481654280_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1279022_241389922675998_1560520147_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1271413_241389902676000_1979975712_o.jpg


849 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 13:55:58 CeEMvG6M
郡山駅構内の?徳仁親王と雅子妃
ttps://fbcdn-photos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/s720x720/1237852_519518538130921_1369296093_n.jpg

郡山警察署前の車や白バイ
ttps://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1273760_555170957882609_1523890336_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1239303_555170827882622_670190137_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1272203_555170684549303_1736741888_o.jpg


850 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:01:24 CeEMvG6M
東京駅前の徳仁親王と雅子妃を乗せたバン白バイ
ttps://fbcdn-photos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/553145_1392339870997267_89755339_n.jpg
ttps://fbcdn-photos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/s720x720/1235998_1392339894330598_1619281505_n.jpg


851 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:06:45 Ns2WTveg
地方住みです
車の中で、正午のラジオニュースを聞いていたら、
最後にあれらの郡山訪問のニュースがぁーーー

ローカル局の正午のニュースで!!
確実に報道統制されてるね


852 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:10:14 7GXRSq6A
>>850
これ・・・東京駅?人も車もまったくいない。何時間前から規制してんだ?
休日にコレかよ?傍若無人とはこのことか。


853 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:10:18 CeEMvG6M
郡山駅前の徳仁親王と雅子妃と白バイ
ttps://fbcdn-photos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/601757_237190789768798_112866671_n.jpg
ttps://fbcdn-photos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/s720x720/1236729_237190749768802_1252319792_n.jpg

郡山市街における白バイと徳仁親王と雅子妃を乗せたグレーの車
ttps://fbcdn-photos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/539745_1417839688432196_669317495_n.jpg
ttps://fbcdn-photos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1236412_1417839658432199_2022908446_n.jpg
ttps://fbcdn-photos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/1238174_1417839648432200_952957320_n.jpg

郡山駅前?の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/danierusasaki/status/381644245582372865/photo/1

郡山市街での?車からお手振りをする雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/sa0686/status/381639968256303105/photo/1

郡山駅前の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/yujisuzukiyuji/status/381637445235642369/photo/1


854 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:11:51 lYQ3HPnY
ゴールドのバンは東宮家の私用車ですよね。
先乗りで郡山に移動させておくのですか。
ラフな恰好でプラべのお車で気楽に乗りつけて
ココロを寄せるふりを選ばれた仕込み相手に
演技して、遅くとも5時過ぎにはお帰り。

なにしに郡山へ行ったんだよ。嫌がらせでしょ。
そうでしょ。
締め出しくらった郡山の子供達こそいい面の皮。


855 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:16:38 CeEMvG6M
>>852
背景に日本郵便のKITTEの建物が見えますし、>>845の別の人(この人は東京駅前とコメントしてます。)が撮った写真でも同じ車ですので、東京駅前と思われます。


856 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:18:35 CeEMvG6M
>>854
郡山ではバンではなくグレーの?普通自動車に乗っているようですよ。
>>848>>853を参照されたし。


857 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:20:36 7GXRSq6A
>>855
信じられないよ、東京駅前なのはすぐにわかったよ。
いつもタクシーや車でごった返してるじゃないか・・なぜこんな?早朝でもないのに。


858 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:23:20 CeEMvG6M
郡山駅前の人集りと徳仁親王と雅子妃
ttps://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1278038_241610689321368_772043872_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/921340_241610709321366_741949332_o.jpg

本日は皇太子さまご来県に伴い、FKSに警察屋さんのヘリが集結ちう。右から新潟県警のJA01NPときかぜ、千葉県警のJA91CPかとり、神奈川県警のJA07KPかもめ。
ttp://p.twpl.jp/show/orig/OlpPN


859 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:28:42 CeEMvG6M
郡山市街でお手振りをする雅子妃
ttps://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1277520_334319846714120_52752117_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/1277197_334319806714124_436788350_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1267663_334319793380792_1293376819_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1271688_334319763380795_2084815152_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1270497_334319743380797_2029115854_o.jpg


860 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:36:32 lYQ3HPnY
ペップキッチンは終日クローズでしたね。
皇太子夫妻に食べ物関連視察は鬼門と
判断したか?>岡田味噌生産組合にミソつけた件。

生産組合は立ち直ったかなぁ。向こうは生活がかかってるもんね。


861 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:39:03 CeEMvG6M
郡山のマクドナルド前をお手振りしながら通過する雅子妃
ttps://fbcdn-photos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/1233965_243432422472119_346477224_n.jpg
ttps://fbcdn-photos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/s720x720/1236174_243432452472116_1960041764_n.jpg

郡山市街でお手振りをする雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/xxyukaxx0301/status/381640242001743872/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/pocchama_dqx/status/381639781513297920/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/shukosel/status/381639359511818241/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/yuri_nyan280/status/381638644039028736/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/freeman_hiroshi/status/381638617350688768/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/kabocha_p/status/381638263158489088/photo/1

車中の徳仁親王と雅子妃(暗めですが大きめの画像)
ttps://mobile.twitter.com/mugei_taisyoku/status/381639667637972993/photo/1

郡山駅構内の?徳仁親王と雅子妃
ttp://p.twpl.jp/show/orig/jYH8e


862 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:51:40 CeEMvG6M
東京駅前に到着する徳仁親王と雅子妃を乗せたバン
ttps://fbcdn-photos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/s720x720/971611_526310897448492_268466751_n.jpg
ttps://fbcdn-photos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/s720x720/1374149_526310870781828_875759618_n.jpg
ttp://instagram.com/p/ei8R8AkRsx/

規制されている東京駅前の様子
ttps://mobile.twitter.com/itashiiiii/status/381602841061642240/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/y_pichi/status/381602351305342978/photo/1


863 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:51:49 8ZF7gMn.
大量の画像はここに貼らずに本スレに貼ってよ。


864 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:54:00 CeEMvG6M
写真のURLは時系列に沿ってはいません。
順不同です。
ダブりがあったらすみません。


865 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:54:46 CeEMvG6M
>>863
本スレには書き込めませんので。
私は。


866 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 14:55:21 I4OAqq5g
本スレに貼れないからこその避難所でしょうに…

貼り奥様、お疲れ様でした


867 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 15:01:30 /8S7i5P.
奥様たくさん画像拾って下さってありがとう!


868 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 15:13:48 8ZF7gMn.
そうなの?
こっちを選んで貼ってるんだと思った。
それは失礼。


869 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 15:17:07 CeEMvG6M
労いの言葉を掛けて下さった奥様方、ありがとうございました。

本スレ717には以下のURLを御見舞いしたい…。
ttps://www.google.co.jp/search?q=オエー鳥&client=safari&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=6Io-UozwKc6YkgW1xIG4Cw&ved=0CCsQsAQ&biw=320&bih=504&dpr=2


870 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 15:29:33 lYQ3HPnY
大量の検索ご苦労様でした。

汚物の現状を周知させるのも地道な活動のひとつです。
汚物だからって無関心のふりをしたら負けですわ。


871 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:20:11 CeEMvG6M
郡山駅前の徳仁親王と雅子妃と駅長
ttps://fbcdn-photos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/599693_216750688492397_1875435554_n.jpg

郡山駅前の人集りと白バイ隊
ttps://fbcdn-photos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/577982_216750705159062_371989500_n.jpg

郡山ペップキッズ前?の人集り
ttps://mobile.twitter.com/pontuku_jp/status/381668591235379200/photo/1

規制されているペップキッズ前の様子
ttps://mobile.twitter.com/s14mitsuyuki/status/381668478727364608/photo/1


872 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:25:09 O2kbfy/w
ペップキッズ前の人だかりの画像、
アレラが封鎖しなければ、今日ペップキッズを利用したであろう年齢層の子達がいるね…


873 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:30:38 CeEMvG6M
郡山市街を走る徳仁親王と雅子妃を乗せた車(徳仁親王側)
ttps://mobile.twitter.com/Naka09235/status/381674782283943936/photo/1

郡山市街の警備の様子
ttps://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1262890_228793603943590_271209489_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1275140_228812503941700_1559173892_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/1267909_228812583941692_383925053_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1267595_228812747275009_63188244_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1272314_228812810608336_2053955824_o.jpg
…………………………

グレーの車は品川ナンバーのクラウンでしょうか?


874 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:35:24 8ZF7gMn.
>>871
一番上。
小町ちゃん生存確認。


875 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:39:32 8ZF7gMn.
>汚物だからって無関心のふりをしたら負けですわ。

そうなんだけどね。
いい加減嫌気が差してきてさぁ。


876 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:39:59 CeEMvG6M
郡山市街を走る徳仁親王と雅子妃を乗せた車(徳仁親王側)
ttps://mobile.twitter.com/R2aRuri/status/381677317006696448/photo/1

郡山市街を走る徳仁親王と雅子妃を乗せた車(雅子妃側)
ttps://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1269475_394048917389415_1044394415_o.jpg

白バイ隊
ttps://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1272777_394048937389413_1089729445_o.jpg

郡山市喜久田のトライアル付近で待つ人々
ttps://fbcdn-photos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/12664_394040147390292_2135762089_n.jpg


877 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:40:55 lYQ3HPnY
>>874
おなじ写真でハクションさんの40㎝バーキン確認。
右腕にバーキン、左手に茶色のビジネス仕様のバッグ。
左手が私物でしょうな。


878 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:45:48 CeEMvG6M
郡山市街を走る徳仁親王と雅子妃を乗せた車(雅子妃側)
ttps://mobile.twitter.com/s14mitsuyuki/status/381683669829570561/photo/1
ttps://fbcdn-photos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/1239421_404714612983970_903346047_n.jpg

郡山市街の沿道の人々
ttps://fbcdn-photos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/s720x720/1236748_404715326317232_2042358530_n.jpg

新聞記事
ttps://fbcdn-photos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/s720x720/551284_404714572983974_919276188_n.jpg


879 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 16:55:15 CeEMvG6M
郡山市街の徳仁親王と雅子妃を乗せた車(雅子妃側)
ttps://mobile.twitter.com/piu_silent/status/381682386993283072/photo/1
ttps://fbcdn-photos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/1236367_1449141558643879_1517183882_n.jpg

警備するパトカーと白バイ
ttps://fbcdn-photos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/s720x720/1237114_1449141531977215_71686095_n.jpg


880 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 17:19:26 hl/NthoI
画像検索ありがとうございます。
短い慰問ロケが済んだら、すぐに帰りの規制と混雑ですね。


881 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 17:23:23 tsDliEYY
慰問にきてお手振りというのに毎回ひどい違和感をじる


882 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 17:30:39 CeEMvG6M
ニューススレに貼りましたが、日テレのサイトで馬術大会を観覧された両陛下の動画を見ることができますよ。
お清めにどうぞ。


883 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 17:43:50 CeEMvG6M
某顔本より。
(言葉使いがあまり良くない人達のようですが、正直な感想を語ってます。)


13分前
ペップキッズに皇太子来てるんだって。
おかげでマッポいっぱいいて道止めるし最悪。
早く帰ってほしい。まじで。
つか何しに来たの?

マジ同感*
うちなんてマッポがわざわざ訪問してきてうねめ通りとーるから出来れば見にいくよーにと言われたょ(-_-)
マジなにしに来たの*
数秒前


884 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 17:50:32 CeEMvG6M
郡山駅に到着したらしい徳仁親王と雅子妃と駅長(ブレてます。)
ttps://mobile.twitter.com/321d21Love/status/381699098362933248/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/laught212/status/381699075235512320/photo/1



11分前 *
今朝友達と東京駅で待ち合わせしてスカイツリーに移動しようとしたらスゴい人だらけだったから何事か?と聞き耳を立てていたら皇太子夫妻が来るとか。せっかくなんで待ってました。
迎える準備をする様子見れました。
掃除やら、赤絨毯を引いてましたょ。
すぐ来るのかな?と思ってたけど結局1時間くらい待ちました(^-^;)
車で入り口まで行くから、一瞬でしたけど、肉眼では見えなくて、、写真とるのに必死です。
結局撮れたのが雅子さまの超一部分(T-T)
ショック〜(T^T)
ttps://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/1274263_392488164210858_275007849_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1276713_392488180877523_1539896735_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/1267307_392488227544185_491003033_o.jpg


885 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 17:56:24 CeEMvG6M
郡山駅前の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/toruruko/status/381701607915655168/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/Nekomander31019/status/381700680752181248/photo/1

郡山駅前の白バイを含む警備の車列
ttps://mobile.twitter.com/23TUMI/status/381701604304375808/photo/1

場所は?
被災者?に語りかける徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/reemayufu/status/381701278616674304/photo/1


886 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 18:06:58 CeEMvG6M
郡山訪問のFNNの動画がWEB上にアップされましたね。


887 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 18:21:04 7GXRSq6A
人払いと撤去、すごいです、なにこれ。
まったく人の気配が無くなるまで規制?
白々しいまでの工作。ここまでキレイに無くさないと出てこれない?


888 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 18:22:35 CeEMvG6M
郡山駅前の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/GyuGyuGyuxx/status/381700185388089344/photo/1

郡山市街でお手振りをする雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/on1015/status/381703769999695873/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/takumi2632/status/381702457778130944/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/jumplovesayaka/status/381706381889241089/photo/1
ttps://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/1277948_254743491339779_112452288_o.jpg

警備するパトカーと白バイ
ttps://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1294414_254743504673111_715529528_o.jpg
ttps://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1276342_254743521339776_757157956_o.jpg


889 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 18:27:55 7GXRSq6A
もう慰問とか視察とか訪問というレベルじゃないだろ、撤去と支配。
不自然な設定で並べて、禁句禁止で。
これで心寄せてます、とかふざけんじゃねえええ


890 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 18:27:56 CeEMvG6M
【被爆都市と皇室】JR郡山駅の周辺に警察官が多いと思っていると、西口ひろばに日の丸の旗を持っている団体が小雨のなか、整列。バナーに「歓迎・皇太子ご夫妻様」。ひろばのモニタリングポスト(別名「除染ポスト)の数値は、雨のせいか、少々高め pic.twitter.com/CsoJasUC5X
ttps://mobile.twitter.com/yuima21c/status/381707205063348224/photo/1

変な日の丸?(郡山駅前)
ttps://mobile.twitter.com/snsdlove_ryopei/status/381704469353754624/photo/1

郡山駅前の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/snsdlove_ryopei/status/381704353649680384/photo/1


891 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 18:34:03 7GXRSq6A
しかしまたこうして、阿鼻叫喚。
一個もいいエピがない。普通駅とかでハプニングでこれ言ったああなったとか
心温まるエピができそうなのものを、これ、イベント会社の企画でしょ?


892 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 18:37:04 CeEMvG6M
FNN、テレビ朝日、TBSのいずれもペップキッズの動画を流しませんでしたね。
間に合わなかっただけなのか、御蔵入り動画となってしまったのか、どちらかしら。


893 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 18:44:03 CeEMvG6M
スポニチの記事によると、ペップキッズでは子供達と一緒にエアマットで飛び跳ねたそうですよ。
>徳仁親王と雅子妃


894 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 19:29:39 lLartg5Q
ナルちゃん、まさちゃんの社会見学レベルだった。

仮設住宅でひな段待ちさせてた高齢者のなかに、「避難生活で体調を崩した」
男性に声をかけた、とかいってましたが、
体調不良の高齢者を雨天の外に待たせるなー!

「お辛いでしょうけど、頑張ってください。」って
雅子が言うロケのために。

二重の意味の社会的弱者をだしにしてロケをして
踏み台にするバカ夫妻。

頭にきた!


895 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 19:40:44 CeEMvG6M
NHKの動画がWEB上にアップされました。
ペップキッズの動画もあります。


896 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 19:42:55 6cJdhZc2
本当に社会科見学レベルですね。
しかもおてて振り振りニタニタ。
アイドルか何かのつもり?
もうすこし神妙にできないのか。


897 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 19:43:29 8Zc4QsUk
人払い凄すぎ徹底してるね。
また被災者を並ばせてるし、なにあの工場視察
ベップキッズも夫妻訪問のために特別に集めた子達でしょ。いちいちやらせくさい

仕込がないと公務を出来ないのに
マスコミはこんなんを持ち上げるから不愉快極まりないもううんざり。庇うマスコミ、やりたい放題させてる宮内庁皇室にもイライラが募りまくり


898 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 19:45:43 BG.l9vjs
>>893
エアマットは無事なのか?!

お年二桁にもならずお社模型組み立てたり
恐竜の骨組み立てたりしてる悠仁様より精神年齢が低いな


899 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 19:49:35 QHZyt6.E
仮設住宅のお年寄りが揃って無気力そうな
表情に見えた。
そりゃ避難生活が長引いて疲弊してる上、
あれらの偽善につきあわされて。

これ以上お疲れがでませんように、と思う。


900 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:04:51 CeEMvG6M
>>898
読売新聞によると、徳仁親王が雅子妃をエアマットで飛ぶことに誘ったことになってます。
エアマットの安否は不明。


901 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:07:48 CeEMvG6M
>>899
NHKの動画でアップになったお年寄りは血色良さそうでしたが(双葉町住民は事故前はたっぷり電源交付金の恩恵を受けていましたし、事故後も東電などから毎月お金が渡されていたと記憶しています。記憶が間違っていたらすみません。)、中には体調悪いお年寄りもいらしたでしょうね。


902 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:17:19 CeEMvG6M
日テレも動画アップしてますが、他社映像に新たに加わった画像は無いようです。

以下、独り言。

郡山市の加工食品の検査場って、外部からガイガーカウンター当ててるだけなのかしら…。
だとしたら、風評被害払拭には役立たないと思うのだけれど…。


903 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:24:55 086X3hXY
エアマットの安否確認情報が欲しい!
オランダドレスとどっちが頑張ったんだろう?


904 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:29:17 juF6R.Zs
電源交付金は住民に配られたのではなくて自治体(町)に入ったお金だから、
個々の町民レベルに恩恵がどのくらいあったのかなかったのかは、自治体がお金を
どんな使い方をしていたかによるので、一概に言えない。
東電から避難住民への支払いは、「絶対安全だ」と言われて受け入れていた原発の
事故によって、避難を余儀なくされ、故郷も家財も家業も失って多大な損害を被ったのだから
当然でしょう。


905 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:33:49 CeEMvG6M
19時50分 皇太子さま 雅子さま お帰りになりました 。 instagram.com/p/ej4oHIHUpg/
2013年9月22日 - 8:22pm
ttp://instagram.com/p/ej4oHIHUpg/

東京駅構内の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/amnos_nas/status/381735041706905601/photo/1

東京駅構内の黒服SP達
ttps://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1266155_327470260730518_547979307_o.jpg

規制されている東京駅前の様子
ttps://mobile.twitter.com/love2kt810/status/381735994283675648/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/ys195936634/status/381733738633129985/photo/1

郡山駅前の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/kanbUcyoU/status/381740351716741120/photo/1


906 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:41:49 CeEMvG6M
>>904
飯館村など、電源交付金の恩恵を受けていないのに被害を大きく被り、双葉町、大隈町ほど補償もされない地域の住民のほうが私は気の毒です。
郡山市などの中通り、上記二町以外の浜通りも作付け制限などの被害がありましたよね。

スレちですので、この話題はこれにて失礼。


907 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:44:47 CeEMvG6M
規制されている東京駅前の様子
ttps://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1271288_212321925595088_624702934_o.jpg
ttp://p.twpl.jp/show/orig/CxeDq

東京駅構内の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/10jmsk23/status/381732914485932032/photo/1

郡山駅前の徳仁親王と雅子妃と駅長ら
ttps://mobile.twitter.com/miho1224_candy/status/381742183558033408/photo/1

郡山市街で?お手振りをする雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/0303_daichi/status/381742225119395840/photo/1


908 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:52:18 zt2EfPZY
あの駐車場の状態でペップキッズに240人もの親子がいたんだ・・不可解
あの夫妻の訪問は規制とやらせのオンパレード


数時間の訪問を大々的にニ
ュースに取り上げられてやった甲斐があったとか・・・
秋篠宮様の海外訪問、被災地訪問はニュースに取り上げられないからやる意味がないとかいう人がいて悲しかったのを思い出した


909 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:54:11 Ns2WTveg
洗脳報道、大成功!!!

全てのテレビ局でのニュースで、さも慈悲深い映像を流し、
普段、皇室に興味の無い人は、
「雅子さん、元気になって良かった、良かった」と思うだろう

たくさんの子供が遊ぶベップキッズ映像は、
前回の味噌工場よりはるかに印象がいいだろう

今度のの新潮、文春はさすがに絶賛記事でしょう(棒)


910 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:58:49 hl/NthoI
ヤフコメ、これは擁護がスタンバってたな。


911 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 20:59:55 sK4Db4Ek
どーせ慰問で疲れガー、体調の波ガーで元通りサボりとご静養のループでしょw


912 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:01:48 AfCkGzMs
むしろ愛子ちゃんの運動会練習報道が今年は全く出ないことをごまかす目的かもw


913 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:11:16 o9ebeHpg
>>908
どうせ他所からバスできたんじゃないの?
前にもおばちゃん部隊が山形ナンバーのバスでやってきてたって話がでた事があったし。
>>910
ヤフコメ、いまは「ペップキッズは仕込み、あんな慰問意味無い」っていうコメがトップになってるよ。
他のコメも批判だし「雅子さま」と敬称をつけて書いている人が殆どいない。


914 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:22:57 Yfspt.lU
元気になったら働かなきゃならないんだけど、それはいいのかな?


915 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:27:30 xC4XZIFw
ロケ旅行の疲れで明日は祭祀休みますw
あーつかれたわーーなんてとおいのかしらー^かこくないもんだったのよー


916 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:31:24 o9ebeHpg
追加です
>>908
>秋篠宮様の海外訪問、被災地訪問はニュースに取り上げられないからやる意味がないとかいう人がいて
>悲しかったのを思い出した

その書き込み、●(マサコ)だから。
今日も本スレに「今日はマスコミに大々的に取り上げられて良かった、行った甲斐があった」
って書き込みしてるよ。
あれはそういうメンタリティなの。
喜ぶ人が全くいない、迷惑被る人ばかりの「慰問」でもマスコミが取り上げたら
「勝った」と思うヤツ(人、という言葉はあえて避けさせてもらいます)なの。

確かに「日本の」テレビには出なかったけれど、秋篠宮両殿下の慰問を受けた人は本当にうれしかっただろうし
東中欧訪問だって現地のマスコミは本当によく取材をしてくれたでしょ?
しかもどの写真を見ても笑顔笑顔の良い写真ばかりだったし。
そりゃあ、日本のテレビでも取り上げてくれたならもっと良かったけれど、
「マスゴミ」と揶揄される親韓メディアがやる訳ないし。

秋篠宮両殿下のご様子はお天道様と「可愛い奥様」方を始めとする日本人が
ちゃんと判っているから、大丈夫だよv


917 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:34:57 AfCkGzMs
>>916
心から全力で同意

派手に報道されることが「勝ち」なんて価値観は、卑しい心根だと思います


918 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:41:19 wor5t8HM
混雑の中、そこへ突っ込んでいってるくせに、人気(ひとけ)のあるなしで
人気(にんき)があると言っちゃうしね


920 : 避難所管理人★ :2013/09/22(日) 21:55:54 ???
うっかりやらかしてしまいました。後でそっと>>919を証拠隠滅しておきます。
次スレのご案内です。

皇室御一行様避難所 part52
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1379854362/


921 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:56:21 7GXRSq6A
>>919
ありがとうございます。お世話になります。


922 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 21:56:30 o9ebeHpg
>>918
しかも、その「混雑」も自分達が人の流れをせき止めて作ったものだからね〜
本当に呆れるわ。


923 : 避難所管理人★ :2013/09/22(日) 22:02:11 ???
>>921
自分がやっておいて何ですが、919は見なかったことにしてください。
正しくは920で誘導しているリンクです。お騒がせして申し訳ありません。


924 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 23:02:15 YdAiWYNw
昼頃出発して日帰りだったらしいね。
それだけでロケだってバレバレ。


925 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/22(日) 23:55:49 CeEMvG6M
郡山駅前の徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/NOmenma/status/381779604744069120/photo/1
ttps://mobile.twitter.com/s6m9/status/381775346980245504/photo/1

東京駅構内の徳仁親王と雅子妃
ttps://fbcdn-photos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/s720x720/1236656_340355656101413_901822147_n.jpg


926 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 00:10:20 EA2CXtDE
郡山駅構内の?徳仁親王と雅子妃
ttps://mobile.twitter.com/tamakitty37/status/381793095798378498/photo/1

郡山駅前の徳仁親王と雅子妃
ttps://fbcdn-photos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/s720x720/1239655_204972726339318_932474850_n.jpg

郡山駅前の白バイを含む警備車列
ttps://fbcdn-photos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/s720x720/1255478_204972706339320_1625617921_n.jpg
ttps://fbcdn-photos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/s720x720/1240525_10202138950734089_202170509_n.jpg


927 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 00:18:57 EA2CXtDE
5時間前
今日はサイゼリヤで夕食です*

先ほどペップキッズにて皇太子様と雅子様の視察がありました。縁あってその際に場内で遊ぶことができました。それだけでも光栄なことなのに、○○(←子供の名前なのでコピペする時に伏せました。)が雅子様にお声をかけて頂いたのです☆まだ心臓がバクバクしてます(>人<;)
残念ながら写真撮影はNGだったですが、心に焼き付けました(≧∇≦)


928 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 00:48:14 bAjPlbnY
>>927
>縁あってその際に場内で遊ぶことができました。

「偶然その場に居合わせて」じゃなくて仕込みの「縁」があったんだね。


929 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 11:30:27 jn6K/z2Q
>仕込みの「縁」があったんだね。

上手いw
奇縁、ですねえ。


930 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 12:26:06 c/3qg5ps
まーた並べてやがったね
どんなに違和感があるか気づけないんだろな


931 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 12:58:10 VGDX1P3Q
「ご縁がある」って表現はまあ、その臭い筋だわな。


932 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 14:51:47 Y3M9XExQ
福島民報の徳仁親王&雅子妃ageageの記事にヤフコメ欄がついています。
今のところ、コメントは4件です。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130923-00000001-fminpo-l07


933 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 14:57:47 uHoS.AdU
>>932
上位※、ズルいやり方だね


934 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 14:58:28 Y3M9XExQ
福島民友新聞にもヤフコメ欄があります。
今のところ、コメント1件です。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130923-00010000-minyu-l07


935 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 16:44:51 0m9yaxAA
週刊朝日では、ハクションさんが持ってるバーキンは
80万円査定です。
嘘つけ!


936 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 18:20:12 GLuadsDk
マツコデラックスでハーフアップにしてるマツコ氏を見て
どうしても頭にうかぶ人がw


937 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 18:38:09 SmaaJolA
マツコに服借りれば腹皺にならなくてすむのではw


938 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 19:07:40 zwzN4wLc
マツコさん、お肌は
綺麗だと思うよ。
それに毒をはいても嫌われないキャラは、
相当頭がいいよ。
雅子みたいに起き抜け頭で遠出しませんて。


939 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 19:36:20 xfYTR58E
某ブログのコメント欄にありましたが
やはりヘップキッズの子供たちはマイクロバスに乗ってやってきたという話です。
また、郡山市にはそうかそうかの支部会館もあるそうなので
駐車場に無かったバスはそこに留まっていたのかもしれません。

そうすると、やはり郡山在住ではない親子が多い可能性が高くなりますかね。


940 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 20:11:11 XjejVIuE
>>939
マジか!?
なんというヤラせ…


941 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 20:38:04 Uj3msbDo
今日はくまモンが郡山訪問したんだね。
熊本の姉妹校からのメッセージ持って。
南相馬の津波で流された神社の鳥居と社殿を高校生が直したのを見に。
なんちゅうか、ARERAより数段違うレベルのことやってるじゃん。


942 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 20:39:57 xfYTR58E
>>940
テレビでインタビューに答えていた人が東北のなまりが全く感じられない標準語を
話していた!という書き込みを2つほど見つけました。
(その内お一人は東北にお身内がいらっしゃるそうで、絶対東北人では無い!と断言されてました)
なので、少なくとも関東圏の親子が何組か混じっていたのは間違いないようです。


943 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 20:40:32 9.0tfwaI
ヤラセ疑惑。新潮さんあたりに追求して欲しい。


944 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 20:43:15 XjejVIuE
>>942
新潮がその辺取材してくれたらいいのにな〜


945 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 20:43:37 Uj3msbDo
>>942
それで連休中日に設定したのかね?当日移動では遠すぎる子が
前泊、あるいは後泊できる日程で。


946 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 20:57:48 z5uoZtpc
話トン切り。
金澤一郎氏が医務主管時代に、翻訳依頼したという
わしといたずらキルディーンは、
誰に読ませたかったか、とてもよくわかる童話です。
原作者マリー女王ということからも、
かなりなメッセージ性があります。ナルマサ、読んだかな?
愛子ちゃんを現状放置するな、というメッセージですよ。
手のつけられないわがまま娘になるとね。わ


947 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 21:09:51 xfYTR58E
>>945
なるほど〜!
確かに「ロケ」の開始〜終了時間を鑑みても一日で日程を終了させるには辛いスケジュールに
なりますね。

安心して使える遊び場を地元の子供から奪い、他所の子供の3連休を下手したら丸々取り上げて
慈愛のマサコサマ画像作り・・・
なんかものすごく酷い話だ。前回の味噌工場でミソをつけた話よりも酷い気がする。


948 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 21:38:37 xfYTR58E

本スレから頂戴しました

642 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 21:30:31.60 ID:w7pZ1Ae+0
福島県内のテレビでペップキッズ訪問を取り上げていました。
女の子がアナウンサーに、雅子さまとお話しした?なんて?と聞かれて
「ここに来るのは何回目?何歳?と聞かれたので、1回目、6歳ですと言いました。」と答えていました。
初めて来た子だったのですね。普段の利用者から参加者を募って欲しかったです。


949 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 21:40:54 XjejVIuE
>>948
>>939>>942の情報と合わせると
やっぱりロケ間違いなしって感じですね
新潮さん、ぜひ追及して欲しい!


950 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/23(月) 23:28:12 GGPZX5ms
>>927の顔本の母娘(郡山市在住らしい)がFNNの今日の動画に出ていました。


951 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 03:30:55 9OgKCZ22
AERA紀子さま記事は期待していいのか?
福山が表紙で中吊りは注目されそうだな。


952 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:09:42 2Wc/FrTM
AERAレポ
皇室御一行様★part2659
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379719449/485
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379719449/487


953 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:21:57 ENdiIDgg
女性自身のたった一週間の変貌

先週は、
雅子さま、美智子様に誓われたナンタラカンタラ
今週は、
雅子さま、脱美智子様流ナンタラカンタラ

週刊朝日のブランド品対決による代理戦争もどきといい、
オクの対立はもう表に出して
決着すべきタイミングかね。

あー、それからジジンの万国国際法学会との接見は、
学会からの申し出に
答えたもの、だそうです。


954 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:36:00 Iian7yOs
被災地には控えめな色の装いでいいけど
いつみてもおっさんぽい服。
オランダでも失敗したしエレガントな格好ってもうできないのでしょうね。


955 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:37:00 Jz869sHE
被災地訪問にクラッチバッグはどうなの?


956 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:41:20 Yo/Cbi.E
あのクラッチバッグはホースヘアーかな、と
思った。でなければテキスタイル。
デザインといい、素材といい、服装と場所に
合わないフォーマル感。黒だったし。
「弔意」でも表していたんでしょうかね。
失礼だ。


957 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:43:52 Iian7yOs
>>955
小物類には気付きませんでした…。


958 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:46:18 qKBMl2QU
とことんTPOがわからない人だから…
てか、場にふさわしい装いをするという意識すらもうなんじゃない?


959 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:47:28 uIeaD.AQ
>>956
私も葬式気分でいくんだと思った

あまり派手派手きんきらもおかしいけど、わかりやすい葬式っぽいスタイルってとこが
ほんっと馬鹿だと思った


960 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:54:23 LNt7f8H6
葬式気分で5分間(もっとかもw 皇太子は疲れて脱落)トランポリンで狂喜乱舞?!


961 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 08:56:29 uIeaD.AQ
いや
本当にお悔やみの気持ちなんかなく
イメージだけ、見た目だけ葬式にいくようにしてみましたってこと


962 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 09:00:39 B0mlMkDI
>>953
乙です。
接見て皇族側から「お会いしましょう」っていうのが本来ですよね。
ジジンから「客を連れて行くからヨロ」と言われて会ったと?
皇族の私的利用だわね。


963 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 09:00:41 Jz869sHE
ペップキッズ訪問することだって判ってて
子供と触れ合うのにクラッチバッグは無いと思うんだけど…


964 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 09:08:12 OlbjuWYk
>>963
かといって山中湖付きまといの時や、この前の両手ストックでよろよろ下山のように
ウエストポーチをするわけにもいかないし・・・


965 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 09:18:21 Yo/Cbi.E
女性自身2013年10月1日号
雅子さま心に灯った希望の光
美智子様に誓われたTOKYO2020
おもてなしスピーチ
新皇室外交

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1379981817691.jpg


966 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 09:25:51 LNt7f8H6
「普段着でお越しください」と言ったら、
本当に家で着てたジャージでパーティーに来ちゃった、みたいな…


967 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 09:28:25 VWdveBAY
>>935
バーキン40cm黒は、中古だとそのぐらいの値段で出てるけど、
雅子さんが中古で買ったわけないですよね。
新品だと170〜180万近くでは。


968 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 09:43:50 Yo/Cbi.E
>>963
なぜ、そう両極端なのw
「売るほど」バッグを持っているでしょうに(棒
結婚当初に作った、国産の地味なバッグでいいのに。
小ぶりのショルダーバッグが正解でしょう。

というと、シャネルのキルティングショルダーを
持って来る馬鹿女だけどねw


969 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 09:48:36 uIeaD.AQ
炎天下で遊泳見学2時間に山登りにトランポリン5分以上の巨デブ50歳

体力ありすぎ
何の病気?頭だけ?頻繁に体調くずすって何?どういう体の仕組み?


970 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 10:47:01 2Wc/FrTM
トランポリンじゃなくてエアマット。

間違える人って、元ニュースすらきちんと読まない人なの?


971 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 10:59:44 U4ywD4xY
>>970
エアマットと報道しているところが多いですが、テレビ朝日が「トランポリン」と報道しています。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000012828.html

 皇太子ご夫妻は、東日本大震災の被災者を見舞うため、福島県郡山市の子ども向けの室内の遊び場を訪問されました。

 皇太子ご夫妻は、郡山市の「ペップキッズこおりやま」を訪問されました。放射線を避けて、室内でも外と同じように子どもたちが遊べるよう造られた東北最大の施設です。ご夫妻は、ブロックを積んで遊んでいる子どもたちに「よくできたね」と声をかけられていました。
 来場した人:「皇太子さまのほうから、読み聞かせはよくやられるんですかと話しかけられた。良かったなという一言に尽きる」
 また、トランポリンのコーナーでは、皇太子さまと雅子さまが遊んでいた親子と一緒に飛び跳ねる一幕もありました。


972 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:20:46 Yo/Cbi.E
動画を出してくれたら揉めないのにねw
雅子、あの足腰でマジでトランポリンで跳ねられたのか?
帰り道は膝ガクガクに笑ってるはずw
昨日は当然お疲れガーで大事な祭祀を欠席。
本日は筋肉痛で動けずwあの年になると筋肉痛で翌々日に
いたむから。
カウチで寝そべったままピザを食ってんじゃないの?w


973 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:22:55 y.ippTJs
>トランポリンのコーナーでは、皇太子さまと雅子さまが遊んでいた親子と一緒に飛び跳ねる一幕

ちょ、どこが病気療養中???w
めっさ元気じゃねーか。


974 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:25:51 b8gxOeXw
あの年齢で、というなら、毎年のスキー豪遊もすごい。
重力に任せて斜面を滑り降りてるだけかも知れないけど、
あの体重を支えてる足腰の頑強さはただものじゃない。
雅子の足が痛むとしたら、甲の肉がはみ出るような靴を
履いてるからだよね。
アレのせいで40分タイマーだという説もあるほど。


975 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:30:18 U4ywD4xY
>>972
アラフィフの大人二人が5分間、子供の遊具で飛び跳ねる様子は痛々しくて流せないのでしょうね…。
髪もよりいっそう乱れたでしょうし。


976 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:40:11 U4ywD4xY
最近ピンポン多くて恐ろしい(・_・;居留守使いまくらねば(・_・;もーすぐサマーヌードやねー☆最終回( ; ; )
2013年9月16日 - 8:59pm

@○○○○ それ、警察だよ\(^o^)/←ガチで
2013年9月16日 - 11:54pm

@□□□□ まじ?!なんで警察?!やたらピンポンと、ノックしてくるよね?(>_<)
2013年9月17日 - 7:19am

@○○○○ なんかね、22日ペップキッズに皇太子来るから近隣の人たちの情報収集してるみたい!
2013年9月17日 - 2:44pm

@□□□□ 夜勤おつかれ(*^^*)あ、そうなんだね!!なんけノックまでしてくるからめちゃめちゃ恐怖だったよ(>_<)ゆきっちゃん出たの??私も今度でてみよーかな!
2013年9月17日 - 7:32pm

@○○○○ 何回も来てくれてるみたいだから出た方がいいよ\(^o^)/優しそうなおじいちゃんだったし(*´ω`*)
2013年9月17日 - 8:10pm

@□□□□ まじか!安心した(*^^*)今度出てみるね(*^^*)出て変なやつだったら恨むね(笑)
2013年9月17日 - 9:14pm


977 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:43:40 U4ywD4xY
今警察様が来て起こされたー!(-∀- ) 22日の夕方皇太子様がペップキッズに来るから規制かかるらしいよー! 何もないように面接して回ってるんだとーσ(・_・)

9月9日10時47分


978 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:46:40 U4ywD4xY
昨日 17:33
1. 皇太子ご夫妻の乗られていたお車を確認しました。
左は、先導車、右のクラウンがそのようでっ。
東京ナンバーでっね。
その時、雅子さまと皇太子さまは、微笑まれて軽くお手を振られていました。
こんな近くで拝見しましたのは、初めてです。
窓も空いてたようです。

沿道での見学というか拝見の儀は、歩くのはNG、ベットボトルは警察官に預かり、身を乗り出さない、カメラは高く上げず目線の位置で、など幾つか注意事項があり、守りました。

(後略)

ttps://fbcdn-photos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/1236743_530075157071434_1240288058_n.jpg


979 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:49:03 yhX9Mvrc
今日発売

女性自身10月8日号
ttp://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=34317&tpl=img_n


980 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 11:53:36 U4ywD4xY
偶然に皇太子妃、、、
2013/09/22

墓参りやら色々行ってる途中
凄い人と警察の多さに何ごとかと思って聞いたら

皇太子さんが通ります!と。

あと5分って知らせる車。

あと3分って知らせる車が通るっていうのがビックリ

もう、○○○(←子供の名前なのでコピペする時に伏せました。)は白バイの多さに興奮

かっ、かっこいい三 (/ ^^)/

私も、うわー!って思っちゃったよ(≧▽≦)

警察の方が皆さん!何度も言いますが
そこの位置から『いいです!』って言うまで動かないで下さいね!

走ったりすると私、逮捕する事になっちゃいますから!
宜しくお願いします!

絶対、追っかけたりしないでその場で手を振って下さい!と

私が10分前に到着したんだが
4回は確認をとったという徹底ぶり

さすがだ!(  ゚ ▽ ゚ ;)



来ましたーぁぁぁヽ(゜▽、゜)ノ

メッチャ一瞬で
カメラを構え写真を撮るのに必死で
ちゃんと見れなかったつうね

福島に震災のお見舞いに来たんだそうです。

白バイの写真
ttp://s.ameblo.jp/nosuke0412/image-11619313994-12692342536.html

車中からお手振りをする雅子妃
ttp://s.ameblo.jp/nosuke0412/image-11619313994-12692342513.html


981 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 12:08:41 U4ywD4xY
古屋圭司通信
ttp://www.furuya-keiji.jp/blog/archives/3418.html

秋季皇霊祭の儀に参列
カテゴリー:国務大臣2013年09月23日

 天皇皇后両陛下ご臨席のもと皇霊祭の儀、神殿祭の儀に総理とともに参列致しました。
午後には、拉致問題のポスターにボランティアでご協力いただいている津川雅彦さん、田中英道東北大学名誉教授らとともに東京芸大で開催中の「国宝、興福寺仏像展」を観にいってきました。
国宝の仏像「木造十二支神将」など多くが展覧中。日本を代表する歴史的な宝物です。
 今後は、このような国宝級の仏像をイタリアなど世界での展示を目指しています。これこそ日本の伝統を世界にアピールし、外交上も重要な国際的文化貢献です。
今日の写真は、宮中入場前の半蔵門にて。そして、津川雅彦さんと芸大前にて。


982 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 12:13:32 yhX9Mvrc
今日発売

週刊女性10月8日号
高円宮妃久子さまが漏らしていた東京五輪開催への苦悩


983 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 12:48:07 njuR4eIg
昔どっかのホテルでナルマサが食事した時
徳仁が1730円のカレーだったのに雅子は2310円のヒレステーキを食べた報道
徳仁の見舞いに連日通っては病室で出前取って食べまくってた報道
トランポリンで徳仁がギブアップしたのに雅子だけ飛び続けて遊んでた報道
ゴビョーキのはずなのに食欲も体力も旦那以上にある雅子
これでゴビョーキとかお笑い芸人でさえこんなひどいコント考えないわ


984 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 13:00:15 VycoYpzA
エアーマット、利用は12歳までって書いてあるけど?


985 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 13:00:49 5vPiKlpQ
「トランポリン」じゃないよね、あれ
どっちかというとイベント会場なんかでよく見る「フワフワ」に近い
安全性を5分間もかけて確かめるようなシロモノではありませんなw

手を引かれて5分間も狂喜乱舞してたんだねぇ…あのちりちり頭のまんまでww
一緒に飛ぶ羽目になった親子はお気の毒です


986 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 13:03:29 5vPiKlpQ
>>984
今朝方TVで「内部の様子」とやってたときは、
大人(スタッフ?)と一緒にフワフワしてる所があったのでそこじゃないかな
いかにオデンカと豚妃の身長が12歳程度とはいえ、体格はそうじゃないしねぇ


987 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 13:32:12 VWdveBAY
エアマットだかトランポリンだか、
一緒に飛んでる親子と会話したとか、遊んだとか書いてませんね。
これじゃ、雅子さんが一人飛び狂って◯印みたいじゃないですか。


988 : 970 :2013/09/24(火) 13:36:34 2Wc/FrTM
>>971
ご指摘ありがとう。
申し訳ありませんでした。


989 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 13:43:23 ECd5n.Sk
あれ?前にもメリーゴーランドではしゃぎまくり、他の皆さんが先に行ってるのに一人で動物の餌やりに夢中

・・・みたいなことがありましたねw


990 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 13:46:22 njuR4eIg
>>987
数年前に雅子が那須でらくだやメリーゴーランドに乗ってる時もイッちゃってましたよね
らくだにまたがってうさぎの帽子のお兄さんに説明受けてる時の雅子のあの目や
メリーゴーランドでの雅子の表情は
とても愛子さんの付き添いでついでに乗ったとは思えない喜びっぷりでした
子どもレベルの遊びをやってる時の雅子って
我を忘れて本気ではじけるからある意味わかりやすいけど
ほんととにかく皇室を出てからやってほしい


991 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 13:49:43 vnpceBC.
5分って本格的に遊んだんだね。気持ち悪う・・・
こういうの普通大人はご遠慮くださいでしょ
そういう決まりがなくても大人はやらない。子供を見守るだけ
らくだやもぽにーも禁止されてなくても普通の大人は乗らない。どう考えても子供向けだから


992 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 13:51:32 5vPiKlpQ
ん?
じゃ子どもに「ジャンプ力がすごい」とか言ったのはいつ?
その時だと思い込んでいた


993 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 14:31:58 VWdveBAY
>>992
ああ、産経のネットニュースにあがってましたね >ジャンプ力がすごい。
スマソ。
何でもかんでも批判するみたいになってしまうのは遺憾だけど、
「ジャンプ力がすごい!」ってピンと来ない声掛けだわ。
「(あなたは)とても高く跳べるのね」って褒め言葉なんだろうけど、多分。


994 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 14:40:07 b8gxOeXw
愛子ちゃんにも言ってあげたのかしら>「ジャンプ力がすごい」

「本当の喜び」 
           5年 敬宮愛子

おおなわをした
でもうまく飛べない
みんなはできているのに
私だけできない
すごく心細かった
みんなに申し訳ないような気がする
次の日もおおなわをした
最初はできなかった
でもこつをつかんだのかとべた
とべた!
これが本当の喜びの気がした
達成感があった
明日も
これからもこの喜びを絶対に
忘れたくないな


995 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 14:43:59 vkmUajl.
自分が子供の遊具で遊びたいんですかね。
>雅子妃
青山のこどもの城でも自分が遊んでたのかしら。愛子内親王の見守りではなく。
…………………………

24 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 13:51:17.93 ID:Sn+T5yve0
>>10
女性自身レポ輸入

317 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/24(火) 13:40:16.78 ID:dHfGn7z5
>>314
ざっくりレポ

・今回の福島に続いて、11月上〜中旬の予定で岩手慰問を調整中。子供施設を希望している。
・雅子妃は「皇后陛下のようにならなければいけないのだろうか」という思いがやがてトラウマに。
・両陛下は期待しているのではないか。


996 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 14:48:57 VycoYpzA
>>995
ありえるわね・・・毎年メリーゴーランドに乗ってたし。
あんな幼児の遊具・・喜々として・・皇族が・・中高年が・・デブが・・乗る・・


997 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 14:52:51 kWTtnuQ6
ラクダにも乗ってたよね。
コブ揉み揉みして。


998 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 15:26:15 y.ippTJs
>走ったりすると私、逮捕する事になっちゃいますから!

これは何の容疑で?w
公務執行妨害か。


999 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 15:28:53 y.ippTJs
もう動向を追うのもイヤだ。
さよなら雅子。


1000 : 可愛い奥様@避難所生活 :2013/09/24(火) 16:13:37 yhX9Mvrc
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■