■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
雑誌レポ保存所 part3- 1 :避難所管理人★:2012/11/27(火) 10:25:07 ID:???
- 本スレに上がっている雑誌レポをまとめて読み返したい人用のスレです。
★転載レポ以外のレスはつけないで下さい★
転載する方へ
転載元のスレタイとスレッドのurlは必ずお入れ下さい。
出版社、新聞社が直接インターネットに記事を掲載している場合は
記事タイトルと原文、記事のurlだけあれば大丈夫です。
転載レポの転載は禁止します。必ず初出のスレから転載して下さい。
前スレ 雑誌レポ保存所 part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1334314518/
- 2 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 07:57:23 ID:G7erwF2E
- 皇室御一行様★part2473
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354016448/144
144 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/28(水) 13:43:35.77 ID:Rb34J9y00
20120607文春14プリババ01.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354076717650.jpg
20120621文春28プリババ03.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354076744948.jpg
20120705文春12プリババ04.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354076775853.jpg
20120712文春19プリババ05.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354077031145.jpg
20120719文春26プリババ06.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354077066010.jpg
20120726文春0802プリババ07.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354077100452.jpg
20120802文春09プリババ08.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354077132588.jpg
20120823文春30プリババ09.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354077209957.jpg
20120830文春0906プリババ10.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354077240358.jpg
- 3 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 08:33:16 ID:G7erwF2E
- 週刊文春(2012/11/29)
「美智子さまがお心を痛められる雅子さまと沖縄の疎遠」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354144912337.jpg
ザ・プリンセス雅子妃物語/デスクに専門書とぬいぐるみを並べて
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354145530012.jpg
週刊新潮
「天皇陛下」お誕生日会見打ち切りで「侍従職」と記者の戦争
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354144632088.jpg
- 4 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 08:54:36 ID:G7erwF2E
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/306-307
306 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 08:44:25.37 ID:AUmSYXsZ
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2012/12/06), 頁:40ザ・プリンセス雅子妃物語/皇太子妃選定「極秘会議」
・32歳の誕生日直前「小和田雅子さんでは駄目でしょうか」
万策尽きた感のあった状況の中で切り出した浩宮の静謐な顔に、強い意思を見た東宮大夫は長官に。報告を受けた両陛下は「浩宮の気持ちを大切に」
・宮内庁は内々に外務省から雅子さん像の聞き取り。高いハードル
・誕生日会見の内容に意中の人はいないと思う記者が多かったが、中川融氏だけは違った。
・3/27浩宮が番台へスキーに行っている間に小和田恒氏が参内したことになっているが事実ではない。
〆は4/27、千代田区のホテル会議室で「小和田雅子さんプロジェクト」がついに始動した、だったような。(メンバーの名前が列挙されていたが失念)
307 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 08:45:17.03 ID:AUmSYXsZ [2/2]
女性セブン(2012/12/13), 頁:152皇太子さまへ!天皇陛下が示された「厳寒の覚悟」
・23日の試合見学を皇太子夫妻が欠席したのは新嘗祭があったため。
・昨年の新嘗祭は掌典長が進めたが、代々の天皇が行うところは省かれた。
・一子相伝のため今年の今上は周囲が案じる中、出席へ強い意思。
〆は、寒中での老人の心疾患リスクなどについて触れた後、今上の覚悟は皇太子に伝わっただろう、だったような?
以上です
- 5 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 09:23:02 ID:G7erwF2E
- 女性セブン(2012/11/22)
お楽しみの秋を満喫。
愛子さま、学園祭で垣間見せた「将来の夢」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354148378422.jpg
- 6 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 10:01:21 ID:G7erwF2E
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/224-225
224 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 09:35:30 ID:mq2KuBDU
プリババレポ。
宮内庁は1991年までに数多くのお妃候補を推薦、打診してきた。
しかし先方からいい返事はもらえなかった(女官)。
当時は万策尽きたというムード。
明けて92年。皇太子から「雅子さんではだめでしょうか」
両陛下は藤森長官に「皇太子の気持ちをゆうせんしたらどうでしょう。
225 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 09:51:12 ID:mq2KuBDU [2/2]
そこで宮内庁は雅子をマスコミから防衛し、結婚の魅力を
感じていただくよう心をくだいた。
報道自粛をさせた。
中川氏「雅子さんは国際感覚豊かで派手なことは好きではない。
探究心旺盛で音楽スポーツに造詣深い。
外国にいたからこそ、何よりも日本人としての誇りがある。」
当時ジジンがらみの噂話は全部根拠のない話。
- 7 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 10:39:49 ID:G7erwF2E
- >>6
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/230
230 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 10:33:58 ID:mq2KuBDU
転載してくださった奥様ありがとう。
もう一つプリババ。
28歳になったたこの年、友人の結婚式ラッシュ。
雅子は友人の幸せそうな姿を見るのが好き。
「落ち着いた家庭を築けるのもいいものね。」友達の結婚式の二次会にて。
「女性は結婚して子供を産んで一生懸命育てることが大切よね」土川さんの第二子を見て。
この頃雅子は仕事に追われ
週末は閉店間際のクイーンズシェフで食品を買い込む。
- 8 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 10:48:54 ID:mq2KuBDU
- 、新宿伊勢丹のクイーンズシェフ。
これは友脳いわく、ストレス解消と家庭生活も充実させたいという
雅子のアグレッシブな面が現れているらしい。
意味不明。
- 9 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 12:37:44 ID:G7erwF2E
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/232-233
232 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 12:26:38 ID:zSTga2/w
プリババレポ出てますね。
やっぱり目がすべったけど、今回取り消したかったのはこの2つの話、かな?↓
91年末に発行されたある雑誌に「最近小和田氏が『皇太子殿下や皇后陛下から直接お言葉をいただきましたから』
と親戚に漏らしたという内容。
これは根拠のない噂だといきなり否定に入ってる。
その根拠は、プリババ今週号によると
この時期に及んでも、小和田恒や雅子は自分たちには全く関係ないと思っていたから、だそうだw
もう一つ否定したかったこと。皇太子が岩手へスキー旅行に出かけた日に
「小和田氏が非公式に御所を訪れ『最終的にノーということではない』『娘はアメリカ育ちだから殿下のお気持ちの
ニュアンスがわからないかもしれない』と皇室に前向きな発言をした」と言われたが
これも事実ではなかったとわざわざご丁寧にもう一回プリババで訂正させてるw
233 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 12:30:56 ID:zSTga2/w [2/2]
後半が笑えますよ。
友達が次々と結婚して伴侶を得て幸せそうにしてる姿や可愛らしい赤ちゃんを見て、
仕事に限界が見えた雅子もおそらく羨ましくなり焦ったんだねw
いちおう週末へ移転間際にクイーンズシェフに買い物に行ったのは生活を充実させたいという理由と
食事の用意をしてくれてる母親に済まないという気持ちだったそうだが。
- 10 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 12:51:16 ID:G7erwF2E
- 皇室御一行様★part2473
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354016448/721
721 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 12:41:49.56 ID:Ckd9nNES0
今チィラ見してきた。
文春 シュートシーンはバスケット設置部の上から撮影している。
2階にたち入れる人は限られるでしょう。
愛子ちゃんの髪がまだ長い時だ。
女性誌 黒いエナメル質のダウンコート着用。
バスケファッションは 文春と違う。
黒っぽい上下アンダーの上に、背番号12のタンクとサイドスリットのダボショーツ。
髪は切りそろえたものを縛っている。
膝裏にふんわり肉がついていた。
- 11 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 13:34:55 ID:G7erwF2E
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/230
230 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 10:33:58 ID:mq2KuBDU
転載してくださった奥様ありがとう。
もう一つプリババ。
28歳になったたこの年、友人の結婚式ラッシュ。
雅子は友人の幸せそうな姿を見るのが好き。
「落ち着いた家庭を築けるのもいいものね。」友達の結婚式の二次会にて。
「女性は結婚して子供を産んで一生懸命育てることが大切よね」土川さんの第二子を見て。
この頃雅子は仕事に追われ
週末は閉店間際のクイーンズシェフで食品を買い込む。
- 12 :避難所管理人★:2012/11/29(木) 14:29:48 ID:???
- >>8は>>7の補足のようです。
参照:
皇室御一行様避難所 part12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/231
- 13 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/29(木) 19:30:34 ID:G7erwF2E
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/277-278
277 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 19:18:51 ID:zSTga2/w
>>275
www
すみませんw
私は誰かに嫌われてるようなんで、何か必要にかられて
プリババレポ沢山付け加えておきますねwww
皇太子が結婚相手は最終的には自分で決めたいと思っているという発言は
「皇太子の初めての反抗」だそうです。
宮内庁は皇太子が雅子さんでは駄目でしょうか?と言ったので
外務省職員に内々に聞き取り調査。
「雅子は結婚そのものに興味がなく、お妃候補でマスコミに追い回されたことが
今日不振になっている」と判明。
宮内庁はとにかく雅子をマスコミから守り、雅子に結婚の魅力を感じてもらいいただかなくては
いけないという2つの高いハードルが目の前にあった。
この頃雅子は日米間の外交問題で米国出張が多かった。
東京ワシントン間を四回も往復した。(半年で)
ニューヨークやハワイ(なんで?www)も行った。
読んでいるうちに分かった。土川さんって宮内庁が雅子にはなった刺客なんじゃないの?
(結婚と育児のすばらしさを、雅子に見せ、布教する必要があった?)
278 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 19:20:15 ID:zSTga2/w [17/17]
すみません。
今日不振→恐怖心でした。
- 14 :可愛い奥様@避難所生活:2012/11/30(金) 01:21:17 ID:rzNEG7jw
- 秋篠宮家のお噂731
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1354019796/543
543 名前:概要レポ 投稿日:2012/11/29(木) 18:53:18.55
週刊文春 2012年12月6日号 (グラビア部分の要約)
◆愛子さま、ナイスシュート!東京都私立小学校体育発表会で大活躍
・「転びながらボールをセーブしたり、しりもちをついてコートから飛び出たり、男女混合チームとも
対戦しましたが、相手チームの男児にも果敢に向かっていったり、小学生のクラブ活動とは
思えないほどパワフルな動きでご活躍でした。
相手のシュートを止めようと大きく両手を広げてディフェンスもされていました。(観戦していた保護者)
・11月23日、愛子さまは学習院初等科バスケ部の一員として、東京都私立小学校の交流試合に
参加された。(写真あり)、シュートしたボールの行方を見つめる、12番のユニフォームの女の子が
そのときの愛子さま。
・5年生になってから、愛子さまはバスケ部に所属されているが、そのプレー姿が公になることはなかった。
その貴重な写真を関係者から入手した。
・「試合中はチームメイトに大きな声で「戻れー!」とか「前ー!」とか、一生懸命声をかけられていました。
ご自身もたくさんシュートを打っていましたが、なかなか決まらなかった。
二試合に出場されましたが、途中で擦り剥いたのか右膝には大きな絆創膏を貼って、最後の方は
苦しそうにわき腹を押さえられて、荒い息のまま水筒の飲み物をごくごく飲まれていました」(同前)
・入部の際はひと騒動があった。愛子さまの不登校の原因とされたいじめっ子の一人も同じ
バスケ部に入るとわかり、雅子さまが難色を示された。結局変更はされなかった。
周囲は気を揉んだが、いまではバスケシューズについてチームメイトと評判を話して盛り上がったりと
仲良く過ごしていらっしゃいます」 12月1日には11歳になられる愛子さま。たくましく成長されている。
- 15 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/01(土) 08:14:29 ID:6JyXQbOE
- 皇室御一行様★part2474
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354179843/927
927 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 21:31:14.94 ID:00JM6CIB0
じゃあスレ立ててみていいですか。
ところでプリババ見てきたんだけど
(ちょっと既出だけど)ローストチキンは子育て合宿の最終日に
冷蔵庫の中を片付ける意味で作ったらしい。
最終日に大人三人、幼児一人、乳児?一人でローストチキンw
初日につくって、チャーハンとかパスタとかに使いまわしたほうが
家事慣れしてる女性っぽさが出たよね
- 16 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/01(土) 13:23:11 ID:6JyXQbOE
- 皇室御一行様★part2475
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354278803/504
504 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:00:44.17 ID:6U6M+kf90
テーミス2011年12月号
タイトル「国民への説明が必要だ」と…
(大文字) 天皇陛下が憂える皇太子ご夫妻の「行動」
(小文字)雅子さまの公務出席やご病状に関する説明を皇太子さまに迫られた背景とは
(本文)
(見出し)(太文字)「9年ぶりにご静養取材を設定」
(本文 太文字) 皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻の教育観の違いが強烈に浮かび上がった。
11月7日ご両家はそれぞれ、愛子さまと悠仁さまの休みを利用して家族旅行に出かけられた。
のんびり遊び中心に過ごす皇太子ご一家と、旅先でも皇族教育を盛り込んだ秋篠宮ご一家ー。
ご両家の子育てには大きな違いがあるようだ。
皇室御一行様★part2475
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354278803/513
513 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:07:34.21 ID:6U6M+kf90
テーミス続き
(本文) (略=取材設定についての説明)
宮内庁関係者が話す「皇太子ご一家は20分ほど遅れて到着され、愛子さまが池の鯉に餌をあげたり、
皇太子さまがデジカメで雅子さまと愛子さまのツーショット写真を撮られたりしながら約20分間、園内を散策されました。
そのあと、横須賀市にある遊園地、ソレイユの丘に出かけれられ、愛子さまのお友達と汽車型のバスに乗ったり、農業体験やパン作りをされたり、
充実した秋の休日を過ごされました」
(略ー秋篠宮さまご一家の説明)
「(略ーご一家の服装) 秋篠宮さまは8歳のとき、姉である眞子さまと佳子さまは11歳と8歳、悠仁さまは6歳で参拝されている。
結果的に皇太子ご一家との“差”が印象付けられました」
(略ー取材設定の説明)
皇室担当記者が解説する。「(略)決まり切った映像や写真だけでは愛子さまのご成長の記録の素材が十分とは言いきれず、
東宮職も危機感を持っている。宮内記者会もずっと取材を希望していたこともあって、東宮職が 相 当 な 気 配 り をしたようが。
実際、ある東宮職関係者は『大変でした』と疲れ切っていた。」
皇室御一行様★part2475
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354278803/529
529 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:19:16.01 ID:6U6M+kf90
テーミス 続き
(本文の見出し)「小和田家との交流が目立つが」
松崎敏弥氏(要旨)「今回、秋篠宮ご夫妻が悠仁さまを連れて行かれたことは帝王教育の一環だと思う。
皇太子ご一家の場合、2年近く愛子さまを普通に学校に通わせるのに精いっぱいでしたから、
内親王教育が後手に回っているのではないか」
宮内庁関係者(要旨)「遊びの東宮け、皇族教育に真摯に取り組む秋篠宮家とう映像がほぼ同時に流れるのはバランスが悪過ぎる。
東宮職はカメラ嫌いな雅子のご体調に配慮して取材を承知してもらうのが精一杯な状態がいまだに続いている。
国民がどう感じるかまで気が回らないのではないか」
(最近の雅子の遊び予定の説明)(すみません時間がないので以下要旨)
10/1 雅楽、 10/26 オズボーン・ウィルソン氏接見など、急なお出かけ増えてる。
私的活動も活発 9月末 「獣医臨床フォーラム」で都内のホテルで半日耳を傾けた。
10/29 青学の国際政治学者ロバーツ卿の講演を聴講。
どちらも母校、ハーバードの教授。
「やりたいことをやる」大野方針は何も変わってないことになる。
- 17 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/01(土) 13:37:37 ID:6JyXQbOE
- >>16
皇室御一行様★part2475
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354278803/536
536 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:29:59.72 ID:6U6M+kf90
テーミス 続き
会う会わないの基準について小野東宮大夫が「ご体調を勘案して…」と繰り返すばかりでは国民の理解はとても得られない。
一方、小和田家の家族との交流も相変わらず活発だ。
(ハロウィンの説明)「愛子さまはとんがり帽子とかぶりマントをつけて、
かぼちゃのオバけに変装して池田さん一家と練り歩いた」
(見出し)足元がふらつくなか沖縄訪問
(本文)(両陛下の沖縄訪問説明)
「12月には京都にお出かけになる機会を利用し、台風の影響で日程を切り上げ、
立ち寄れなかった岐阜県大垣市を「一度約束したことは果たしたいということで」(宮内庁関係者)ホモンされる。
実は陛下だけでなく、皇后さまも「足元がふらつくのを国民に悟られないように、お互いに支え合っている状態」(宮内庁関係者)なのだ。
松崎氏「両陛下は雅子さまのご体調と現在の状況を案じて、ご心労を重ねていらっしゃるようです。
10月中旬、皇太子さまは3回、皇居を訪ねられています。陛下は雅子さまのご病状について詳しく尋ねられ、
国民の理解が得られる形での説明が必要であるというお考えを示されたようです。」
(太字)皇太子ご一家を通した皇室観が今までのイメージを異なるなか、女性宮家創設も不透明になってきた
(永田町関係者)「10月の論点整理は最初から結論ありきだった。女系派が息を吹き返した。
小和田恒氏が頻繁に帰国している理由は、女系派との連携を深めるためと見られている。
しかし安倍氏は男系維持派だから皇室典範改正はまた振り出しに戻るだろう」
(〆)この12月、雅子の療養は10年目に突入する。このままでは本当に皇室は危なくなる。
終わり
- 18 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/01(土) 16:01:34 ID:6JyXQbOE
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/381
381 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 15:37:42 ID:OFH5CcC6
転載希望
会員誌「選択」2012.12月号
狭まりゆく皇室の「窓」再論 岩井克己
以下抜粋(敬称略 原文ママ)
今年12月、注目しているのが皇太子妃と天皇の誕生日
皇室の記者会見への消極的姿勢を危惧する(2009年3月号で書いた)
その後も雅子妃の会見は長期療養中として途絶えたまま
天皇についても宮内庁は経験事態なくしたいと求めるなど消極的姿勢が目立つ
側近は、会見に備える天皇の負担を強調
事前に提出された質問に、正直に丁寧に答えようとする余り相当に苦悶するようだ
読み誤りや飛ばし読み、アドリブ質問への回答などでミスが起きて
「陛下が傷つくのでは」と皇后が心配しているとの話
(憶測だが)皇太子家の問題などデリケートな家庭内のことや皇位継承問題にかかわる質問が
毎回繰り返されることに天皇も周囲も嫌気がさしつつあるのかもしれない
(つづく)
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/384
384 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 15:50:24 ID:OFH5CcC6
続 狭まりゆく皇室の「窓」再論 岩井克己
雅子妃の記者会見は、平成14年を最後に途切れている
雅子妃の精神疾患に関しては、今年五月に退任した金澤前主管が筆者のインタビューに応じ、
快復が果たされていないこと、その治療体制や天皇・皇后や国民への説明が十分なされていないことについて
忸怩たる思いを明かした
この発言に対して雅子妃主治医の大野医師や東宮職が反発していると一部で報道
報道の真偽はともかく、主治医が強く反発したとの情報は筆者の耳にも聞こえてくる
このこと自体が、皇族を預かる主治医としての責任意識はどうなっているのかと首をかしげざるを得ない
天皇・皇后の医療の最高責任者が、退任に際して現状を深く憂えたことは重い
いかにデリケートな精神疾患とはいえ、10年治癒の見通しが立たず、この間、皇太子妃としての活動がほぼ完全に停止
東宮に対する批判も年々高まるばかりで、皇室全体に及ぼすダメージもはかりしれない
にもかかわらず、主治医は一度も会見に応じていない
公的に宮内庁から辞令を受けていないとか、天皇家の内々のことに絡むなどは
説得力のある理由にはならないだろう
- 19 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/01(土) 16:04:21 ID:6JyXQbOE
- >>18
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/385
385 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 16:01:18 ID:OFH5CcC6
続々 狭まりゆく皇室の「窓」再論 岩井克己
宇佐美毅(昭和天皇に25年間宮内庁長官として仕えた)は
「菊のカーテンは上げ下げが難しい」と言った
それでも昭和天皇は会見に臨み続け、メモこそ机上に置いたものの、
質問には単刀直入に答え、質疑は何往復も続いた
がんで闘病中の昭和63年4月の誕生日でも、やつれた姿で最後の会見に応じ、
戦争や沖縄への思いを含む十数往復の質疑があった
会見での生きたやり取りには言葉での応酬を超えて本人と記者たちとの間の
目に見えない人間的情感の行き来がある
それは国民にも伝わるものだ
(若い)記者たちの質問では、時に未熟で下世話であったり無遠慮で意地悪いものも飛び出すかもしれない
だからといって文書回答や「ご感想」のように一方的な発信だけになることは
皇室にとっても国民の「本音の関心」に向き合う「窓」を閉ざすことになる
以上です
一般人は読めない会員誌のため引用が長くなりました
- 20 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/01(土) 20:20:37 ID:6JyXQbOE
- 皇室御一行様★part2475
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354278803/820
820 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 19:42:19.92 ID:IVkozavrP
『テーミス』12月号、読みました。レポにある記事以外に幾つか。
「テーミス・ロビー」というコーナーに、
『皇太子さまはやっぱりご熱心な“育メン”パパ』なる記事が。
授業参観の日、ナルマサは「弾む足取り」で初等科に「一番乗り」して
「一番最後」に校門を出て来たそうです。
同じページに
『忘れられていく水俣病 石牟礼道子が訴える姿』を組むって...。
テーミスさんも、なかなか。
それから,高山正之の連載物。
冒頭、薬子の乱に触れているのですが、そのなかの一文。
「悪い女が絡むと、皇太子でさえ廃太子とされる。今に生きる教訓だ」ですって。
あとは「スイス銀行の秘密口座」や「校長室に乗り込む通知表クレーマー」など、
オワダ家を思い起こさせる話題が幾つも並んでおります。
- 22 :避難所管理人★:2012/12/02(日) 17:51:33 ID:???
- >>21は転載レポ以外の書き込みのため削除しました。
レポ内容に疑問がある場合は、なるべく転載元のスレッドで
疑問を解決するようにしてください。
転載レポのスレッドですので疑問にお答えすることは出来ません。
>>16は「テーミス2011年12月号」とありますが、テーミスwebサイトで
確認したところ「テーミス2012年12月号」のタイプミスと思われます。
テーミスwebサイトでは最新号を含むバックナンバーの目次が掲載されています。
http://www.e-themis.net/new/index.php
- 23 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 09:31:56 ID:0mlYDHC2
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/423
423 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 08:43:56.08 ID:HKvea/aA
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊現代(2012/12/15), 頁:209日本が誇るトップドクターが明かす/大野裕−「うつの時代」を生き抜く方法
・巻末モノクログラビア8頁 写真6:記事4ぐらい。
・大野氏の半生を振り返りながら、うつ病患者が増加している現代社会について。
・治療の一時期については認知療法だけにして欲しくない。
・(「あの」に傍点をつけて)雅子妃の主治医と紹介
・(編集部は)昨年の医師団見解を引用し、感想を求めたが一患者に過ぎないとしてノーコメント。
〆は大野氏の治療法を必要とする人は多いだろう、だったような?
週刊ポスト(2012/12/14), 頁:148ヒゲの殿下薨去から半年、いまだ当主が決まらぬ異常事態
・見開き2頁の記事
・宮内庁が提出した来年度の概算要求では、寛仁親王家は当主が決まっていない額の計算になる。
・慣例では一ヶ月を目途に次期当主が決まるのだが。
・彬子女王殿下は信子妃殿下に複雑な思いを抱いているようだ。
〆は忘れました、済みません。
以上です
現代の方だったと思いますが、「今年逝去した著名人」として巻頭グラビアに特集。
寛仁親王殿下の思い出をスキープレーヤーの三浦氏がコメント。
- 24 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 09:44:52 ID:0mlYDHC2
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364455/698
698 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 09:40:58.11 ID:N3SeEJ4n0
目を通せる人が少ないから、『THEMIS』記事を捏造する輩が出現したようね。
すぐに呼応するIDが登場したしで、意図が見え透いてる。
今月号には、陛下の会見を文書回答化する話についてなど、どっこにも書いてないよ。
もしかして、
◯「遊びの東宮家、皇族教育に真摯に取り組む秋篠宮家」(宮内庁関係者)
◯「少なくとも医師が会見しなければならない時期であることは確か」(松崎)
◯「雅子さまの父・小和田恒氏が頻繁に帰国している理由は、女系派との連携を
深めるためなのでは」(永田町関係者)
を改めて転記して欲しいの?
それとも、ナルが初等科祭でもカメコしてたと書いてあるよ、って報告して欲しい?
- 25 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 10:07:42 ID:0mlYDHC2
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364455/706
706 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 09:57:52.18 ID:ToCseml00
>>698
愛子さんのバスケの対外試合では、無関係な他校にまで撮影禁止にしたくせに。
相変わらずの 「撮りホーダイ」 ですか。
バスケ強権濫用については、自身によれば、
マサ写真の流出を懸念 → マサの懸念をナルが東宮職に伝える → 東宮職各校へ伝達 の流れだったそう
「愛子さんが参加する行事での撮影禁止に自分達は慣れているが、他校の理解は得られるだろうか?」 と学習院関係者。
これだけ自分勝手をやりまくるなんてね。
- 26 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 10:17:08 ID:0mlYDHC2
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364455/712
712 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 10:13:00.60 ID:N3SeEJ4n0
>>706
ごめん。
実はね、記事には「愛子さんを連写」って書いてあるんだよ。
「撮りホーダイ」状態を連想させようと思って、わざとあの書き方にしたんだ。
あと>>698も、意識して部分的な転記に留めた。
何でかって「これが東宮擁護連中が好きなテクかぁ」と、つくづく感じ入っちゃった
ものだから...。
秋篠宮殿下のご発言だって、「切り取りテク」で良いように利用されてるし。
言い訳けは以上です。重ねてごめんなさい。
- 27 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 12:35:12 ID:0mlYDHC2
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364455/771
771 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 12:27:48.46 ID:rJG4I9+C0
ttp://www.news-postseven.com/archives/20121203_158115.html
「ヒゲの殿下」寛仁親王家で誰が当主になるか現在未定の事態
2012.12.03 07:00
「ヒゲの殿下」として親しまれてきた𥶡仁親王が6月6日に薨去されてから半年がたった。この間、遺された𥶡仁親王家をめぐって、前代未聞の事態が続いている。
宮内庁が提出した来年度の歳出概算要求書。そこには今年度の皇室費の予算と来年度の予算要求額がまとめられている。
それによると、今年度の皇族費(*注)は2億9127万5000円だったのに対し、来年度の要求額は2億6077万5000円。3050万円のマイナスになっている。 元宮内庁職員で、皇室ジャーナリストの山下晋司氏がいう。
「今年、𥶡仁親王殿下が薨去されたので、皇族費は減額されました。しかし本来なら減額分はその半分の1525万円だったはずなのです」
このことが、親王家が極めて異例の状態にあることを示しているのだが、それを理解するうえでまず皇族費の説明をしておこう。
皇室の財政・財務について定める皇族経済法によれば、独立した生計を営む親王、つまり宮家の当主などに対しては毎年、皇族費の定額相当額である3050万円が支払われる。
また、親王の妃にはその2分の1の1525万円、未成年の内親王には10分の1の305万円が支出されると定められている。
さらに同法には、次のような一文がある。
〈夫を失って独立の生計を営む親王妃に対しては、定額相当額の金額とする〉
皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364455/773
773 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 12:28:38.10 ID:rJG4I9+C0
つまり、親王が亡くなられた後も、引き続き侍女(お手伝いをする女性)を雇う必要があるなど、一家の維持費はあまり減らないという事情を配慮して、妃の規定である年額1525万円を倍増させようという規定だ。
それらに従うと、𥶡仁親王家のケースは次のようになるはずだった。
まずは親王が亡くなられたので3050万円が減額される。一方、𥶡仁親王の妻である信子妃はこれまで1525万円だったのだが、3050万円に増額される。差し引き1525万円のマイナスだ。これが、前出の山下氏が指摘した本来の数字というわけだ。
「にもかかわらず、3050万円減となっているのは、信子妃殿下に3050万円を支出する手続きが取られていないことを意味します。つまり、誰が当主になるのか、まだ決まっていないということです」(同前)
【*注】皇族費/皇室経済法によって定められる。皇室費のなかでも、天皇及び内廷皇族以外の皇族(宮家など)に対して支出される費用。
皇族としての品位保持の資に充てるための年額や、皇族が初めて独立の生計を営む際の一時金、皇族が皇籍を離脱する際の一時金がある。
※週刊ポスト2012年12月14日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20121203_158115.html
- 28 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 12:38:08 ID:0mlYDHC2
- >>24
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/473
473 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2012/12/03(月) 12:25:17 ID:UKGvyOe6
初等科でカメコなんてテーミスにどこにも書いてないんだけど。
葉山の御池の前でマサアイを撮ってたって事なら書いてあるんだけどね。
- 29 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 13:20:34 ID:0mlYDHC2
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364455/801
801 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 13:18:54.54 ID:R1J3G68G0
現代の大野センセー記事をチラ見してきた。
内容は全く憶えていない。
ただ写真がやたらにあったわ。
ドアップのテンテー、講演のあとロビーかどこかで若いお姉ちゃんから相談を受けるテンテー
窓越しから撮った仕事中らしきテンテー
小学生くらいのテンテー、学生時代の(ry、若い時分の奥様とお子さんとの4ショット
あれやこれやで、〆は雑踏を歩くテンテーww
誰得写真が満載でワケワカメ。プリババの付録にでもするつもりかしら。
- 30 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 15:14:07 ID:0mlYDHC2
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364455/855
855 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 15:09:37.46 ID:vWq0P6Xy0
テーミス読みました。
松崎氏の発言のみ一部原文まま書き出します。
「両陛下は雅子さまのご体調と現在の状況を案じて、ご心労を重ねていらっしゃるようです。
10月中、皇太子さまは3回、皇居を訪ねられています。陛下は雅子さまのご病状について詳しく尋ねられ、国民の理解が得られる形での説明が必要であるというお考えを示されたようです。
雅子さまか皇太子さまの口から直接ご説明があるのが一番だが、難しいでしょう。
しかし、少なくとも医師が会見しなければならない時期であることは確かです」
- 31 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 15:19:35 ID:0mlYDHC2
- 女性セブン 2012.07.05
寛仁親王妃・信子さま「承認いらずの皇籍離脱」実現のシナリオ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354459255061.jpg
- 32 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/03(月) 18:59:17 ID:0mlYDHC2
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364455/927
927 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:10:53.07 ID:GsfeqAUZ0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121203-00000016-pseven-soci
愛子さま 小さい子供たちに優しくバスケのドリブル教える
NEWS ポストセブン 12月3日(月)16時5分配信
朝からあいにくの曇り空だったが、11月24日、東京・四谷の学習院初等科では、恒例の初等科祭が開催された。
体育館では、愛子さまが所属されるバスケットボールクラブが主催する“チャレンジコーナー”が行われ、
胸に“GAKUSHUIN”と書かれた赤いユニフォーム姿の愛子さまはドリブルコーナーの係を担当されていた。
「幼稚園児や低学年の児童がドリブルに挑戦するのですが、愛子さまは小さい子供たちに
優しくドリブルの仕方を教えていらっしゃいました。
並んでいた子供から“ねえねえ”と話しかけられると、その子の目線まで腰を落として
“どうしたの?”と声をかけられるなど、面倒見の良いお姉さんといったご様子でした」(学習院関係者)
そんな微笑ましい光景を、皇太子ご夫妻は目を細めてご覧になっていた。
「前日には都内の私立小学校のバスケットボールクラブが集まる大会があり、愛子さまは参加されたんですが、
皇太子ご夫妻は応援には行かれなかったんです。
そのためか、この日は前日の分まで、愛子さまに精一杯の声援を送られていましたよ」(前出・学習院関係者)
皇太子ご夫妻が、そのバスケの大会の応援に行かれなかったのには理由があった。
前日(11月23日)の勤労感謝の日は、天皇陛下が最も大切にされている宮中祭祀の新嘗祭が執り行われる日だったからだ。
新嘗祭は、その年の新穀を神々に供えて感謝し、来るべく新たな年の五穀豊穣を祈り、願うものだ。
そして、この祭祀が行われる宮中・神嘉殿の中では、陛下によって、皇位継承者にだけ受け継がれる“一子相伝”の秘儀が執り行われる。
“一子相伝”というのは、学問・技芸の奥義を、自分の子ひとりだけに伝えることで、この宮中祭祀の場合、
“天皇”だけしか執り行うことができないため、“皇太子”にのみ継承される。
「そのため、陛下は毎年、新嘗祭が近づくと、儀式の練習をなさる際に、皇太子さまをお呼びになり、
その所作をお見せになって、事前に教示されているのです」(宮内庁関係者)
※女性セブン2012年12月13日号
- 33 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 08:20:21 ID:a9scBS76
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364474/119
119 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 00:21:39.87 ID:uOF/uvxv0
週刊女性(2012/12/18)
「おしゃれ」の相談?それとも「女性宮家」について?
12月1日に11歳 愛子さま 佳子さま 内親王10代同士のナイショ話
ttp://www.shufu.co.jp/contents/woman/20121204/12.jpg
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
- 34 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 08:21:38 ID:a9scBS76
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/509
509 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 07:54:41 ID:Mj94vRsY
転載希望です。
自身
秋篠宮邸に、佳子様に会いにいく。
愛子ちゃん。
(本スレで心配していた奥様の読み筋通り
執着か?)
愛子ちゃんが出品した手芸のニ作品のモノクロ
グラビア。
(本人作かどうかはおいて)
トシノミヤアイコの縫い取り。
皇族が自ら名乗るときは、
宮号抜きで名前だけが決まりでは
なかったっけ?
このごろトシノミヤ、トシノミヤとうるさい。
- 35 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 08:22:29 ID:a9scBS76
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/510
510 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 08:17:30 ID:z40GFvwY
転載ありがとうございます。
トシノミアイコがあくまで
縫い取りなの。文字一画が
一針の直線で構成されているから。
刺繍で曲線を構成するところまでは
気がまわらなかったのね。
本人か、オカーサマか、ご養育掛かは
知らないけどw
- 36 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 09:05:46 ID:a9scBS76
- 週刊女性(2012/12/11)
愛子さまバスケ&文化祭11歳のご成長
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354579512445.jpg
- 37 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 09:11:36 ID:a9scBS76
- 週刊女性(2012/12/11)
愛子さまバスケ&文化祭11歳のご成長
ユニフォーム姿
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354579797621.jpg
- 38 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 09:30:07 ID:a9scBS76
- 週刊女性(2012/12/11)
愛子さまバスケ&文化祭11歳のご成長
「成長」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354580942557.jpg
- 39 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 10:37:18 ID:a9scBS76
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/459
459 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:34:02.25 ID:DkhlhUmV
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2012/12/18), 頁:8愛子さまはお誕生日、雅子さまは目前!母娘二人三脚・愛情アルバム
・巻頭カラー見開き2頁。愛子様誕生から今年までの写真。(母子のみ)
同誌同号:愛子さま、思春期の<悩>相談相手は<隣のお姉さま>佳子さま
・昨年の秋篠宮殿下は皇太子家と交流が少ないと発言、今上のお見舞い問題で傷ついた紀子妃殿下だが今年は修復されて安堵されたのでは?
・眉を細くしたり、内カールするなどおしゃれな佳子様は授業で「被服」を選択。八重桜祭ではお手製の浴衣でステージへ。
・愛子様はポケットティッシュ入れに「トシノミヤアイコ」とステッチ
・12/1に向けてアイネ・クライネ・ナハトムジークを猛練習したのだが、欠席で残念だった。
〆は忘れました、済みません。
以上です
- 40 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 10:40:51 ID:a9scBS76
- >>39
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/460
460 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:39:26.35 ID:DkhlhUmV
週刊女性も女性自身と似た内容で、今年の秋篠宮殿下の会見から、
・愛子様は佳子様を慕っている。(共通の話題あるし)
・愛子様は一人っ子で大人に囲まれているから、「女子」の話は佳子様に話したいのではないか
を膨らませていたようです。
- 41 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 11:15:33 ID:a9scBS76
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/463
463 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 11:11:25.62 ID:UhUpxrQu
ジシンは妄想炸裂記事だったよ。
学習院は中等科から男女別になるから、ボーイフレンドを
どうやって作るか興味の対象になるとか、愛子ちゃんが1年生の
ときお世話していくれた6年生は今や高校生
(だから小学生の愛子ちゃんが高校三年生の佳子様と
話をするのは違和感がないと言いたいのか?分からなかった)
中受で新しく入ってる女の子とお友達になれるかどうか、
よりボーイフレンド作りで悩むお姫様です。
- 42 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/04(火) 18:26:09 ID:a9scBS76
- 皇室御一行様★part2476
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354364474/520
520 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 14:56:52.58 ID:1HM7v34y0
女性自身
>『初等科祭』で展示されていた愛子さま製作
>のポケットティッシュ入れ(上)と絵画(右)
絵画の下方に直筆?(かなり、しっかりした字です)紹介文
>「雪が降っているとき くもの巣の中で 5南
>ヴァイオリニストが 都営バスを つついた」 敬宮愛子
三重の八角形蜘蛛の巣の中で、ヴァイオリンケースをワンショルダーに掛けている子ども(男の子?髪が短い)が
両手を上に真っ直ぐあげて都営バスを触っている絵。
真ん中に葉っぱの丸々した樹が2本、上にあるのは停留所かな?
- 43 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/05(水) 17:31:58 ID:0yn1p2DU
- 皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/359-360
359 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 17:29:33.92 ID:yDn7eR/F0
「ヒゲの殿下」寛仁親王家で誰が当主になるか現在未定の事態 1/2
2012.12.03 07:00
「ヒゲの殿下」として親しまれてきた𥶡仁親王が6月6日に薨去されてから半年がたった。
この間、遺された𥶡仁親王家をめぐって、前代未聞の事態が続いている。
宮内庁が提出した来年度の歳出概算要求書。
そこには今年度の皇室費の予算と来年度の予算要求額がまとめられている。
それによると、今年度の皇族費(*注)は2億9127万5000円だったのに対し、来年度の要求額は2億6077万5000円。
3050万円のマイナスになっている。 元宮内庁職員で、皇室ジャーナリストの山下晋司氏がいう。
「今年、𥶡仁親王殿下が薨去されたので、皇族費は減額されました。しかし本来なら減額分はその半分の1525万円だったはずなのです」
このことが、親王家が極めて異例の状態にあることを示しているのだが、それを理解するうえでまず皇族費の説明をしておこう。
皇室の財政・財務について定める皇族経済法によれば、独立した生計を営む親王、つまり宮家の当主などに対しては
毎年、皇族費の定額相当額である3050万円が支払われる。また、親王の妃にはその2分の1の1525万円、
未成年の内親王には10分の1の305万円が支出されると定められている。 さらに同法には、次のような一文がある。
〈夫を失って独立の生計を営む親王妃に対しては、定額相当額の金額とする〉
(続きます)
360 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 17:30:09.02 ID:yDn7eR/F0
「ヒゲの殿下」寛仁親王家で誰が当主になるか現在未定の事態 2/2
つまり、親王が亡くなられた後も、引き続き侍女(お手伝いをする女性)を雇う必要があるなど、
一家の維持費はあまり減らないという事情を配慮して、妃の規定である年額1525万円を倍増させようという規定だ。
それらに従うと、𥶡仁親王家のケースは次のようになるはずだった。
まずは親王が亡くなられたので3050万円が減額される。
一方、𥶡仁親王の妻である信子妃はこれまで1525万円だったのだが、3050万円に増額される。差し引き1525万円のマイナスだ。
これが、前出の山下氏が指摘した本来の数字というわけだ。
「にもかかわらず、3050万円減となっているのは、信子妃殿下に3050万円を支出する手続きが取られていないことを意味します。
つまり、誰が当主になるのか、まだ決まっていないということです」(同前)
【*注】皇族費/皇室経済法によって定められる。皇室費のなかでも、天皇及び内廷皇族以外の皇族(宮家など)に対して支出される費用。
皇族としての品位保持の資に充てるための年額や、皇族が初めて独立の生計を営む際の一時金、皇族が皇籍を離脱する際の一時金がある。
※週刊ポスト2012年12月14日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20121203_158115.html
- 44 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/05(水) 21:56:13 ID:Fvg5l.OM
- 秋篠宮家のお噂734
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1354543586/850
850 名前:女性自身レポ 巻頭カラーグラビア 投稿日:2012/12/05(水) 17:08:51.64
女性自身(2012/12/18), 頁:8
★愛子さまはお誕生日、雅子さまは目前!母娘二人三脚・愛情アルバム
愛子さまと雅子さまの素敵写真がカラーで満載!見開き2ページ。
・01年、生後一週間の赤ちゃん愛子さまと、白いスーツで笑顔で愛子さまをみつめる雅子様。
・03年8月、愛子さま、那須駅で雅子さまに抱かれてこちらに向けてお手ふり。
・04年、入園前に子供の城で、雅子さまとご一緒で楽しげに笑うご様子の愛子さま
・05年8月、那須塩原駅で大勢の国民が歓迎する様子にはにかむ3歳の愛子さま、雅子様。
・05年12月、4歳ののロングおかっぱ愛子さま(みかん狩り)、雅子さまとテントウムシをご覧に。
・06年、満5歳の「お誕生日前」に、着袴の儀の愛子さま。
「両陛下から贈られた童形服」(ピンク色の着物)をお召しに。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・06年8月、オランダ静養で、ベアトリクス女王の傍で手を振って満面笑顔の愛子さま、雅子さま。
・07年7月、モンゴルから帰国された皇太子様を最高の笑顔でお出迎えする愛子さま、雅子さま。
・08年3月、幼稚園のお別れ遠足で「こどもの国」へ。愛子さまがご自分で入場券を。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・08年6月、愛子さまにしがみつかれて、ブラジルへご出発の皇太子様を涙のお見送り。
・09年3月、長野にスキーご静養の白コート&ロングヘア愛子様。長野駅で歓迎の声に笑顔の愛子様。
・12年12月1日、愛犬のゆりと一緒に、段ボールと針金でお花をお作りに。笑顔の愛子さま。
- 45 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/05(水) 21:56:49 ID:Fvg5l.OM
- 秋篠宮家のお噂734
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1354543586/854
854 名前:女性自身レポ 投稿日:2012/12/05(水) 17:33:52.94
女性自身2012年12月18日号
■愛子さま(11)思春期の(悩)相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま(17)
紀子さま(46)明かした「東宮家&秋篠宮家」微笑みのプリンセス交流・・・ ①
(左に愛子さまが笑顔で工作なさっている、お誕生日の時の大きな画像)
(右上奥にその半分ぐらいの大きさ画像で、佳子、髪の毛内巻きで膝上スカート制服姿・
キャプション・「今年の文化祭では、”モデル”にも朝鮮されたという佳子さま」)
* * * * * *
・「以前は雅子様といつも一緒でいらした愛子さまですが、最近はお友達と一緒に
行動されることが多いですね。11月初旬の学習院女子中・高等科の文化祭『八重桜祭』にも、
下旬に都内の小学校で行われたバスケットボールクラブの対抗戦にも、皇太子ご夫妻は
同伴されていませんでした」 (学習院初等科保護者)
・「5年生になられてからは新に家庭科の授業も始まり、裁縫や調理実習などもされているようです。
また東宮御所では、学校の勉強の他にも、造形や習字、英語のレッスンにも励まれているとか。
特に造形は、愛子さまが段ボールや針金を使って、”鉢植えの花”を作られている映像もお誕生日に
公開されましたが、本当に大人っぽくなられましたね」 (宮内庁担当記者)
・学習院初等科の家庭科では5年生で手縫い、6年生でミシン縫いを練習する。
・11月24・25日に開催された文化祭『初等科祭』には、愛子さまが製作された可愛らしい
ポケットティッシュ入れを展示されていた。
・青いギンガムチェックの布に、青い糸で「トシノミヤアイコ」と、お名前が縫い付けられた作品。
- 46 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/05(水) 21:57:58 ID:Fvg5l.OM
- 秋篠宮家のお噂734
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1354543586/855-856
855 :女性自身レポ :2012/12/05(水) 17:38:58.88
女性自身2012年12月18日号
■愛子さま(11)思春期の(悩)相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま(17)
紀子さま(46)明かした「東宮家&秋篠宮家」微笑みのプリンセス交流・・・ ②
・愛子さまは 『旅立つプーさんと仲間たち』 といいうタイトルの粘土細工も、クラスの
女子グループで共同製作され、『くまのプーさん』 に登場する子豚のキャラクター、
ピグレットを担当された。
・「昨年秋に雅子さまが登校のお付き添いをやめられてから1年以上になりますが、
あの不登校の時代がウソのように、愛子さまは学校生活を活発にお過ごしになっています。
” 愛子さま効果 ” だといわれていますが、今年は管弦楽部にも、入部希望者が殺到しました。
愛子さまは年下の子たちの面倒見もいいのです。
お友達の妹さんで人見知りをする子がいるのですが、その子もすごく愛子さまに懐いています」
(前出の保護者)
856 :女性自身レポ :2012/12/05(水) 17:48:34.74
女性自身2012年12月18日号
■愛子さま(11)思春期の(悩)相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま(17)
紀子さま(46)明かした「東宮家&秋篠宮家」微笑みのプリンセス交流・・・ ③
・愛子さまの尾短所曜日の前日11月30日は秋篠宮様の47歳のお誕生日。
夫婦で臨まれた会見で、紀子さまは次のように語られたのだ。
「来月に敬宮さまは11歳お誕生日をお迎えになられますが、年齢が上がられますに
つれて、敬宮さまは、佳子とお話をされていることが多くなっているように思います。
恐らく二人とも10代であり、そのような女の子同士のお話を楽しんでいるのでは
ないかと思います」
*おしゃれな佳子さまにあこがれを
・この1年ほど、皇太子ご一家と秋篠宮家の距離を危惧する報道も続いていた。
「ちょうど1年前の会見で、秋篠宮様が、『皇太子同妃両殿下のところとの交流については、
残念ながらそれほど多くはありません』 と発言され、宮内庁内外に波紋を呼びました。
また今年2月に、天皇陛下が冠動脈バイパス手術を受けられた直後、
まっさきに紀子さまはお見舞いを希望されました。
しかし、雅子さまもまだお見舞いされていらっしゃらなかったことから、 宮内庁幹部がお止めし、 ←★
実際に東大病院に行くことができたのは陛下のご退院間際に なったということもありました。
”序列を重んじる” という宮内庁の論理でしたが、紀子さまにとっては非常にショックだったそうです。
- 47 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/05(水) 21:58:54 ID:Fvg5l.OM
- 秋篠宮家のお噂734
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1354543586/857,859
857 :女性自身レポ :2012/12/05(水) 17:55:35.63
女性自身2012年12月18日号
■愛子さま(11)思春期の(悩)相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま(17)
紀子さま(46)明かした「東宮家&秋篠宮家」微笑みのプリンセス交流・・・ ④
・しかし、今回の会見で紀子さまが、愛子様と佳子様の交流を明かされたことをみると、
両家の関係も修復しているのではないでしょうか」 (松崎敏弥)
・現在10代の皇族は11歳と17歳の佳子さまのお二人だけ。
また、東宮御所と秋篠宮邸は、同じ赤坂御用地にある。愛子さまにとって佳子さまは
もっとも年の近い女性皇族であり、”隣のお姉さま”といった感覚なのかもしれない。
・「お二人は9月23日に東宮御所で開催された美智子さまの喜寿をお祝いする食事会など、
親戚の集まりで会われることもあります。また、時々ですが、愛子さまは佳子さまに会うために
秋篠宮邸を訪れられることもあるそうです。
佳子さまは中等科のころまでフィギュアスケートを習われていたし、愛子さまもスケートが
お好きです。もともと愛子さまがスケートを始められたのは、佳子さまの影響だったとも ※
聞いています。 それに最近、愛子さまは家庭科で裁縫をされていますが、佳子さまは
手芸もお得意ですからね。 共通の話題には事欠かないと思います」(宮内庁関係者)
---------
※レポ人注釈
東宮家はスケートもスキーも伝統のスポーツなだけです(皇太子様、礼宮、サーヤもやってた)
たしなみ、ですので、佳子の影響などまったく関係ありません
859 :女性自身レポ :2012/12/05(水) 18:02:59.27
女性自身2012年12月18日号
■愛子さま(11)思春期の(悩)相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま(17)
紀子さま(46)明かした「東宮家&秋篠宮家」微笑みのプリンセス交流・・・ ⑤
・「佳子さまは学習院女子高等科で、『被服』の授業を選択されており、八重桜祭では
『被服』 の授業の一環で、ファッションショーにも出演されたのです。
生徒たちが自分で作った服を着て参加するもので、佳子さまは、お手製の浴衣を
着ていらっしゃいました」 (学習院関係者)
・最近は、ヘアスタイルにもこだわりを見せ始められた愛子さまにとって、おしゃれな
佳子さまは、”憧れのお姉さま” でもあるのだろう。
*愛子さま”残念なお誕生日”
・「初等科の生徒たちも高学年になると、中等科や高等科の生活のことが、すごく気になり
始めるのです。 中等科から男子部と女子部に分かれるわけですが、”どうやってボーイフレンドを
みつけるのか” などにも興味を持つようです。
それに愛子さまが1年生のときに面倒を見てくれた6年生の女子たちも、今は高校1年生。
佳子さまから”やさしかった先輩”たちのことも聞いていらっしゃるのでしょう」 (前出・保護者)
・愛子さまも、佳子さまに”気になる異性の相談”をされることもあるのだろうか。
「愛子さまはご両親には話しづらい悩みでも、佳子さまにはお話できるそうです。
従姉妹というだけではなく、貴重な”ご相談相手”なのです」 (皇太子ご夫妻の知人)
- 48 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/05(水) 21:59:16 ID:Fvg5l.OM
- 秋篠宮家のお噂734
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1354543586/860
860 :女性自身レポ :2012/12/05(水) 18:10:11.96
女性自身2012年12月18日号
■愛子さま(11)思春期の(悩)相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま(17)
紀子さま(46)明かした「東宮家&秋篠宮家」微笑みのプリンセス交流・・・ ⑥
・愛子さまと佳子さまの”プリンセス交流”について、香山リカ。
「愛子さまの年齢ぐらいの思秋期を迎えた女の子は、大人や異性の男の子たちに
違和感を覚え始めます。
体の成長などは、お母様にもなかなか相談しづらい話題です。
その点、佳子さまのように少し年上の同性であれば、とても頼りになります。
また一般的にいっても、年上の女性に憧れ、親しく話しをすることは成長過程で、
とても必要なことです。」
・愛子様のお誕生日の12月1日、目白の学習院キャンパスでは 『小さな音楽会』 が開催された。
愛子さまが所属する初等科管弦楽部の定期演奏会だ。
別の初等科保護者によれば、「愛子さまもモーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジークなどを
演奏されるご予定で、猛練習を積まれていたのです。
皇太子様も雅子様も、愛子さまのお誕生日当日の晴れ姿ということで非常に楽しみにしていました。
『12月1日は絶対に行きますよ』 とおっしゃっていたそうです」
しかし愛子さまは、数日前からかかっていたウイルス性胃腸炎のため、参加をご断念せざるをえなかった。
愛子さまには”残念なお誕生日”になってしまったが、11歳の1年が実り多い年になることを祈りたい─
(レポおわり)
- 49 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 08:57:43 ID:dbXfhkas
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/582
582 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 08:07:05 ID:OPeKwO2U
転載希望です。
セブン巻頭カラーグラビア。
秋篠宮家も沢山。それも愛子ちゃんの
幼さを掻き消すような、子供時代のもの。
なぜか雅子セーラー服と両親の写真館
撮影のものあった。
キャサリンさんは、英国が盛り上がるよう
オリンピックに合わせて7月に妊娠するように、
指命令されてたとか。
それに比べて・・・。
愛子ちゃん関連記事は、また後ほど。
- 50 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 09:02:25 ID:dbXfhkas
- 女性セブン(2012/12/13)
皇太子さまへ!天皇陛下が示された「厳寒の覚悟」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354752044921.jpg
- 51 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 09:03:23 ID:dbXfhkas
- 皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/711
711 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 08:56:24.46 ID:lW+aRw7V0
セブンによると東宮御所に時折男子を招待
夕食まで食べていったり夜8時ごろまで滞在する子も居る
愛子の誕生会はこれから開催予定
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/585
585 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 08:57:44 ID:SKkSt.cU
セブンのレポです。 転載よろしくお願いします。
・愛子ちゃんの病欠は11月26-30日
・両陛下へのご挨拶参内とりやめ
・12/1小さな音楽会欠席
・11月末初等科祭りでフォークダンスに参加
下級生の手をとり「こっち!こっち!」と誘導
・さまざまなヘアスタイルに挑戦されるなど、おしゃれにめざめ。
・不登校歴史の振り返り。
「雅子様が校外での学校行事にも同行されるなどして
大きな問題となった。」(原文ママ)
・最近はクラブ活動、部活を通じて友達の輪を広げている
・以下太字
しかしこのところ男の子が招かれることも増えているようです。
時には夕食まで一緒にとられることもあるようで、夜八時過ぎまで
御所に滞在する子もいるみたいです。(ここまで太字)−−宮内庁関係者
・登校不安の理由が「いじめっ子がこわい」だったが、今では男児とも仲良し。
件の男児もバスケ部に所属だが、怖がる様子もない。
・いじめ克服に、男子児童の東宮御所招待の効果。
以下太字
・近々、東宮御所にお友達を招待して愛子様の誕生会が開かれる予定。
きっとこのパーティーにも男の子のお友達もお呼ばれされるんでしょうね。
(ここまで太字)--宮内庁関係者
・中等科に進むと男子と過ごすことが極端に少なくなる、そのことを心配して
雅子さまが招かれているのだろう。
〆は男子とのひとときが楽しい思い出になるのだろう。
- 52 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 09:14:33 ID:dbXfhkas
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/494
494 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 08:33:33.21 ID:vfsmc7eN
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2012/12/13), 頁:38ザ・プリンセス雅子妃物語/皇太子と5年ぶりの再会
・小和田雅子さんプロジェクトが動き出し、長官はまず小和田恒氏と繋がりを持つことが必要と考え柳谷謙介氏へ。
・柳谷氏は中川融氏のように家族ぐるみのつきあいがなかったため戸惑い。
・1990/08/16。皇太子と雅子さんが再会したのは柳谷宅と言われているが、間違い。
雅子さんは内舎人運転の車に乗り換えて現在の宮内庁別棟へ。
・ある日、東宮参与であり法学者の某氏(名前失念)が小和田宅を訪問。
前長官はチッソを理由に懐疑的であったが、それを否定し皇太子の気持ちを伝える。
・(社会情勢がいろいろ動き)雅子さんは自分の気持ちだけではどうにもならないような追い詰められた気持ちになったのではないか。
〆は皇太子から鴨場へ誘いの電話が掛かってきたとき、(のびのびした環境を思い浮かべ)引き込まれるように承諾の返事をしていた、だったような
- 53 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 09:15:07 ID:dbXfhkas
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/495
495 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 08:34:10.67 ID:vfsmc7eN
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2012/12/20), 頁:158愛子さま「いじめ」はもう克服!?−誕生日会に招待した男子
・見開き2頁の記事。愛子様の今年一年を振り返る形。雅子妃離れが進んだ?
・"いじめ"をしたとされる男子と同じバスケ部だが、特に怖がる様子を見せないなど克服?
・東宮御所に招かれる子達の中には20時頃まで滞在している子も。
・近々愛子様の誕生日会が予定されている。"いじめ"男子も招かれている。
〆は忘れました、済みません。
以上です
- 54 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 09:15:41 ID:dbXfhkas
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/587
587 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 09:09:03 ID:SKkSt.cU
転載ありがとうございました。
表紙の愛子ちゃんは、ちょっとおしゃべりな指先。
雅子の家族写真は三人なのに、ババンが真ん中。
デンフタ中等科進学のときの記念写真なのに。
この立ち方から見て、この子は我が身を扱いかねる
不器用な子だろうなと思いますわ。
6歳の時の紀子様。ピアノの前で見返りの図はかわいいな〜。
- 55 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 10:55:26 ID:dbXfhkas
- >>50
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354694777935.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354694798505.jpg
- 56 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 10:56:37 ID:dbXfhkas
- 皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/833
833 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 10:55:43.97 ID:jdVb0UC7O
文春チラ見。
柳谷氏は藤森長官とはゴルフをするなど親しい仲。
しかし恒とは外務省の集まりで顔を合わす程度。
雅子のことは顔も知らなかった。
藤森に「皇太子殿下の気持ちがまだ雅子さんに残っているのでお引き合わせを手伝ってくれ」と依頼される。
宮内庁は1992年の5月にはお妃候補は雅子に絞っていた。
連休後、さっそく柳谷氏は恒にホテルで会う。
皇太子の想いを告げると恒は乗り気と言うより複雑な表情だった(柳谷氏)。
- 57 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 12:10:37 ID:dbXfhkas
- >>56
皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/846
846 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 11:08:42.01 ID:jdVb0UC7O
プリババ続き
恒は柳谷氏の話を雅子に伝えるのをためらっていた。
雅子や家族じゅうがマスコミにさんざん振り回された記憶があったため。
意を決して雅子に伝えたところ雅子はとても驚いていた。
8月16日五年ぶりの再会。その後皇太子から電話やファックスが自宅に届くようになる。
団藤重光氏
江頭のチッソ役員の件について
「刑事事件として一連の事実が終わってからのこと。江頭氏は全く関与しておられないのです。再建のためにチッソに入っていかれただけ。結果的に被害者たちのために
なりこそすれ恨まれる筋合いはない」
その団藤氏もひそかに小和田家を訪ね、皇太子の心を伝え、助言と激励をして帰る。
皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/856
856 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 11:21:54.61 ID:jdVb0UC7O
あ、あと。プリババで「事実ではなかった」とわざわざ否定してることをもう一つ見つけましたよ♪♪
1992年の10月23日、両陛下は初の訪中を予定されてました。
このころ恒は何回も宮内庁に出入りしていたのを記者に目撃されてたんだそうです。
でもあれは雅子のことで宮内庁関係者と会っていると憶測を呼んだが、その件で出かけた事実はないそうですwwww
タダ藤森長官には会って雑談して雅子の話が出たことはあったそうだw
ワケワカメ。
皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/862
862 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 11:30:21.82 ID:jdVb0UC7O
あともう一つだけ。故人大活躍です!
渡辺美智雄(当時副大臣・外務大臣)が皇太子に会ったとき
「押しの一手ですよ」とアドバイス。
要するに雅子や小和田の知らないところで周囲がさまざまに皇太子との結婚に向けて動き回ってたんだよと主張してただけ。
雅子が自分ではどうにもならないものすごいスピードで追い詰めれてしまっていたって感じで〆。
- 58 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 12:11:45 ID:dbXfhkas
- >>57
皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/871
871 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 11:40:22.27 ID:jdVb0UC7O
あと、軽く渡辺さんというか政府のせいにもしてるなこれ。
とんでもねえな小和田。
なんでも当時竹下元首相に佐川急便事件で証人喚問があり、自民党は下がった支持率を上げたかった。
だから皇太子の慶事で政界は低迷を脱出したかったんだってさ〜。
(このあとすぐ前述の渡辺ミッチーの皇太子への発言)
皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/877
877 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 11:47:55.59 ID:jdVb0UC7O
今回のプリババはいつにもまして噴飯もの。
当時皇太子のご学友がお妃にと推していた女性の潰しかた。
菅野弘夫東宮大夫が「勝手に動かれては困る」とご学友たちを恫喝したそうです。
ここから候補は本格的に雅子に絞られたそうだ。
東宮大夫って宮内庁長官の言いなりになるよね。
- 59 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 12:20:43 ID:dbXfhkas
- 皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/906
906 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 12:18:46.99 ID:P8Tv4ZhB0
月刊テーミス(THEMIS) 2004年11月号から抜粋
「現皇室の最大のスーパースターは美智子さまです。美智子さまと同世代かそれよりも
少し下の女性たちは、美智子さまに自分たちの人生をオーバーラップさせてきた。
雅子さまにそうしたシンパはいません。雑誌で雅子さまを取り上げるときも『雅子さまを
気遣うみちこさま』と言った具合に、美智子さまモノにしないと売れない」
こうした雅子さまの「不人気」は、天皇家をプロデュースすべき宮内庁の致命的ミスだと
指摘する声は多い。別の宮内庁担当記者がいう。
「皇太子妃になられた当初の雅子さまに同性代の女性たちは、キャリア女性として新しい
皇室を創ってくれるのでは、とういう期待感を抱いた。しかし、宮内庁は雅子さまを旧来の
皇室の枠の中に押しこめてきた」
流産を乗り越えての出産も、イメージチェンジをはかる好機だったという。
2004年に記事書くときに皇后陛下と一緒じゃないと売れないだの「不人気」ってすでに
言われてたんだね。当時は「宮内庁ガー」だけど、全部身から出た錆だね雅子さん
- 60 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 13:32:01 ID:dbXfhkas
- 皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/914
914 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 12:27:10.26 ID:VOoI5poO0
>>730
>・1990/08/16。皇太子と雅子さんが再会したのは柳谷宅と言われているが、間違い。
>雅子さんは内舎人運転の車に乗り換えて現在の宮内庁別棟へ。
ふーん…。当時のこの記事、嘘だったんだ。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1262774803188.jpg
皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/917
917 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/06(木) 12:32:00.72 ID:VOoI5poO0
もう一つ見つけた
この記事もうそだと言いたいんだね。はっきり書いてあるのに。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1229820096413.jpg
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/608
608 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 13:15:12 ID:MS8AvmWw
どなたか転載願います。
プチンセスババン物語。
被害者意識全開小和田の巻。
当時の東宮職参与団藤重光氏、柳谷氏(外務省)、藤森宮内庁長官(厚生省出身)、
須之部量三宮内庁参与や渡辺美智雄や宮澤喜一の雅子への皇太子との結婚の期待はとても大きく、
この頃から家族に笑いが少なくなる。皇太子からの電話の音だけが鳴り響いていた日もあった。
雅子は何かに追いつめられているような恐怖を感じる日が続く。
そんなある夜、電話が鳴った。皇太子のいつもの穏やかな口調で千葉県の新浜鴨場への誘いだった。
雅子は人目を気にせず、皇太子の声に引き寄せられるように承諾の返事をしてしまったのだった。
- 61 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/06(木) 13:33:30 ID:dbXfhkas
- >>60
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/610
610 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 13:23:04 ID:MS8AvmWw
プリババ。
柳谷氏と須之部参与からの何度となく電話攻撃。
特に須之部参与は皇太子の結婚がいかに日本にとってm重要であるかを
繰り返し語った。
ついに恒は柳谷氏に電話。再会を受諾。皇太子と雅子の再開の日程を調整。
再開場所は柳谷氏の自宅ではなく、現在親王妃信子様がお住まいの長官公邸。
「再会すると部屋には柳谷氏は同席せず二人だけで。
皇太子は少し緊張していた。部屋を出てきたときのお二人は特に変わった様子もなく
にこやかで落ち着いていた。私は仲介役等ではなく多少のお手伝いをしただけ。
皇太子の熱意がすべてをうごかした(柳谷氏)」
この直後からレポ奥様の書かれた通り。皇太子からの電話とファックス攻撃。
雅子はこのあとも大きな変化もなく外務省の同僚とピアノリサイタルに行ったり旅行に行ったり
バーベキューをしたりカラオケして息抜きをしていた。
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/611
611 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 13:23:40 ID:MS8AvmWw
なんだプチンセスってwwww
「プリンセス」の間違いですね。ごめん。
- 62 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/07(金) 08:04:58 ID:zJx3GJTo
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/634
634 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 18:43:17 ID:MS8AvmWw
転載お願いします。
今週のプリババ。
なぜ再会の場所が柳谷邸ではなく、長官公邸だったのかの理由が書いてありました。
「当時は藤森長官も公邸に住んでいたかったことから、再会の場に選ばれた。
マスコミに大敷地の公邸が目立って報道されると皇族方が何かのときに使用する際にプライバシーが
保たれないことを懸念したのではないでしょうか」(宮内庁関係者)
ここは忠実に原文書き写したんですけど、私はこの文章の意味がいまいち分からない。
- 63 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/07(金) 08:08:21 ID:zJx3GJTo
- 皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/965
965 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 13:39:20.41 ID:TqsIs4120
渡部ミッチーも故人だよね。
都合の悪いことは死人になすりつけて。
しかしプリババ、今週4ページを隅から隅まで読んでも、
宮内庁の申し入れに雅子やジジンがはっきり断ったとの記載は無し。
拒否したのに権力で押し切られたというなら、そう書けばいいのに。
皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/980
980 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 13:54:49.47 ID:VOoI5poO0
プリババ立ち読みに印象に残ったこと。
雅子が紀子さまの水玉のワンピパクってましたよね。
あれを、皇太子の再会(8月)の後、92年9月の仲良しの小川東洲との食事会でも
着てる写真が載ってました。いつも着ている服とちがう感じ。
まあなんというか。皇族になる気満々だったんじゃん。
皇室御一行様★part2478
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354630880/989
989 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 14:02:38.36 ID:TqsIs4120
しかし、先週の記述で「お妃候補に次々断られて万策尽きた」とあったのに
今週では学友が次々女性を紹介するのを東宮大夫が断った、とある。
わずか一週間で、なぜこうまで矛盾?
- 64 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/07(金) 08:13:52 ID:zJx3GJTo
- 皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/20
20 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 14:29:53.63 ID:7oBnYcPt0
えー?
再会は柳谷邸でなかったの?柳谷さんは同席しなかったの?
柳谷さんが大筋で認めてるのに、柳谷さん(´;ω;`)カワイソス
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1243129059355.jpg
>皇太子さまには、カーテンで目張りしたワゴン車で柳谷邸に入ってもらうという極秘作戦。
>二人は柳谷氏の同席でお茶を飲みながら、近況などを話し合ったという。
プリババ面白いなあw
この先は
「皇太子さまガー、守ってくれるって言ったのおー」
「皇太子さまガー、海外に行くって言ったのおー」
両陛下にいつお会いして、どんな言葉を掛けてもらったって書いてくるか、楽しみだなあw
もう、皇太子がストーカーで雅子さんを苦しめたってストーリーでいいよ
お可愛そうな雅子さんは離婚して自由に、ストーカーの末に女性を不幸にした皇太子は廃太子に
めでたしめでたし
- 65 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/07(金) 08:21:27 ID:zJx3GJTo
- 皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/110
110 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 18:48:02.87 ID:VOoI5poO0
文春ゲットした。
プリババ
8月16日の顛末はこうだったらしい。
午後1時、雅子は自宅から来るまで出発。柳谷邸に到着。そこで待機していた宮内庁の内舎人が運転する
自家用車に乗り換えて公邸に到着。20分後に皇太子到着。雅子は玄関で出迎え。
部屋には二人だけで入り、お茶を飲みながら歓談。
部屋から出てきたときは二人とも特に変わった様子もなかった(柳谷)。
皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/194
194 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 21:03:49.01 ID:VOoI5poO0
プリンセスババン物語
わけわかめ。
宮内庁は以前から皇太子のご学友にお妃候補の紹介を依頼していた。
しかし、お妃候補をマサ子一人に絞った動きが藤森を中心に始まっていた。
それは当時は学友に秘密にしてた。
それまでは妃候補の推薦と紹介ルートが整理されていなかったことが成婚を遅らせた一因。
「雅子さんプロジェクト」は徹底して幹部だけが知っていた。
これは雅子がマスコミに追い回されたのも一因。(宮内庁記者)
まったく、わけわかんなかった。
皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/213
213 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 22:29:31.76 ID:VOoI5poO0
クリントン政権が誕生し、新たな日米関係が模索されていた中、
当時の宮澤喜一首相は、日米交渉に携わった雅子がお妃になることに期待を寄せていて、
なんと水面下で情報収集までしていたそうだ。
あくまでも今週のプリババでのお話ですけどねw
その当時の外務次官であった恒は、たびたび宮内庁に出入りしてるんだけど、
この期に及んでも、まだ雅子のことで宮内庁幹部と会ってた訳ではないとわざわざ友脳に
平成24年の師走に否定させていますw
本当に意味が分かりませんw
本当に誰得なんですか?20年も前のことを今更上書きしようとしたって無駄だと思うんですがwwwww
- 66 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/07(金) 08:30:02 ID:zJx3GJTo
- 皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/191
191 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 20:59:16.83 ID:DlgeYc3VO
豚切りますが新潮に少しだけ皇室記事があったので。
・オウムは天皇陛下ポアを計画して皇居周辺に防毒マスクをつけて圧力車で炭そ菌を撒いた。
皇太子成婚パレードで炭そ菌を撒く為に通り道のマンションを探したが未遂に。
ただこの頃の技術では有毒な炭そ菌を作れず雑菌を撒いただけだった。
そんな怪しい出で立ちのやからが周囲を徘徊できるって皇居の警備どうなってるのか?と思いました。
あと英皇太子の記事ですが皇太子は在位が短くなるのを懸念してる
長すぎた皇太子というのは辛い立場だと言う意味深な言葉も。
巻末にテニストーナメントで優勝された美智子さまの写真がありますが、
笑顔なく不安そうな不信感溢れる表情でカメラを見てる感じで
マスコミが負担、カメラが負担って本当はこういう表情なんだろうなと思いました。
- 67 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/08(土) 11:48:03 ID:wrIFgdDY
- 皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/526
526 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 15:38:21.10 ID:s1NDVABP0
週刊文春 2012年11月8日号<ご多忙を極める秋の両陛下、園遊会招待客のお出迎え光景>モノクログラビア
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354860231844.jpg
週刊文春 2012年11月8日号<ザ・プリンセス雅子妃物語(18)「名刺出しなさい」事件」の真相>
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354860144398.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354860157805.jpg
週刊文春 2012年11月8日号<秋の園遊会で秋篠宮に「オカッパ頭をやめて」と言い放ったのは誰だ?>
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354860268583.jpg
週刊新潮 2012年11月8日号<園遊会はご欠席でも「雅子妃」のハロウィンパーティー>
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354860070730.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354860096162.jpg
週刊新潮 2012年11月8日号<園遊会で秋篠宮ご夫妻に向けられたゲリラ発言><皇后さまの回答文を<誤植配布>した宮内庁>
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354860183106.jpg
皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/568
568 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 17:13:26.31 ID:s1NDVABP0
プリンセス物語11
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354867810977.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354867840565.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354867871000.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354867921376.jpg
- 68 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/08(土) 11:59:10 ID:wrIFgdDY
- 皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/399
399 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 11:33:01.46 ID:5qv/dJIT0
これからお昼なのにごめんなさいグロい物うpしましたので見たい奥様はどうぞ
ジジンとババン文藝春秋の画像集ですショコラの毛が伸び放題に見えます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3706127.jpg 大きさが合わないので出来る奥様お願いします
皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/821
821 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 23:47:15.17 ID:r5zBBFZG0
>>399
亀ですが、うp㌧です。
編集して、マコオタへ転載うpさせていただきました。
(ショコラとの散歩画像が最終頁ですが、
ファイル容量制限により、編集の都合で2頁目に入れました)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354890843520.jpg
「文藝春秋」 1994年の記事とまではわかるのですが、
何月号かもご教示いただければ幸いです。
- 69 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/08(土) 12:38:02 ID:wrIFgdDY
- 皇室御一行様★part2479
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354766292/977
977 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 12:02:45.68 ID:0NBr+6F00
>>913
セブン立ち読みしたら、
「誕生日にご挨拶できなかったから、雅子誕生日の皇居ご挨拶に、愛子ちゃんもいっしょにいく予定」
って書いてあったよ。
- 70 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/11(火) 07:53:56 ID:2HfufJn.
- 女性自身2012年12月18日号
■愛子さま(11)思春期の(悩)相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま(17)
紀子さま(46)明かした「東宮家&秋篠宮家」微笑みのプリンセス交流・・・
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355179869763.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355179947173.jpg
- 71 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/11(火) 08:05:31 ID:2HfufJn.
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/768
768 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 07:56:49 ID:a8Q4W3Zc
転載希望です。
醜女は、東スポみたいな見出し倒れ。
12/12小さな小さな音楽会で、嵐の曲を
演奏予定。
11/24欠席だったぶん、張り切っておられるだろう。
愛子ちゃんのそんな嵐を呼ぶようなご演奏に
雅子妃も前向きになられるだろう。
あほくさい記事です。
- 72 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/11(火) 08:16:51 ID:2HfufJn.
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/624
624 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 08:14:00.86 ID:NA2nD8aI
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊女性(2012/12/25)愛子さま雅子さまへ「嵐」を呼ぶプレゼント
・1頁の記事。
・12/12に"小さな小さな音楽会"。音楽の授業にクラスごとに分かれて合奏する。
・愛子様のクラスは「嵐」の「ワイルドアットハート」
〆は愛子様の嵐を呼ぶような演奏が雅子妃を元気づけるのではないか、だったような。
SPA!(2012/12/18), 頁:24事件から17年ついに語られるオウム事件の真実−炭疽菌撒布、皇族襲撃計画
・上祐史浩氏の告白本出版記念対談。
・皇居周辺に炭疽菌散布計画があったが、菌の製造に失敗。
・皇太子成婚パレード襲撃事件も計画され、アジトの下見もしたが立ち消え。
〆は忘れました、済みません。
- 73 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/11(火) 08:23:18 ID:2HfufJn.
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/625
625 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 08:15:32.37 ID:NA2nD8aI
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2012/12/25), 頁:46雅子さま「公務はできなくても、私は皇太子妃として祈り続けたい」
・3頁の記事。東宮大夫の定例会見と同時に配布されるのが通例の「東宮職医師団見解」「お感想」。
12/7は会見から4時間遅れの20時過ぎ。
その見解と感想について3氏がコメントを寄せる形。
※香山リカ氏
・愛子様についての記述が減り、「祈りたい」が見られるのは小康状態ではないか。
・雅子妃はこれ以上回復しないと思う。
〆は「公務の完全停止」が雅子妃に必要ではないか。
※田原総一朗氏
・悪いのは宮内庁
〆は愛子様も成長してきているので、皇太子と寄り添って過ごされては、だったような。
※山折哲雄氏
・国民もマスコミももう少し「寛容」が必要ではないか。
・戦後の皇室は相反する家族像の両立を求められてきたが、有能な側近が支えた。皇太子家にはいないようだ。
・皇太子は秋篠宮殿下に譲位してはどうか。東宮御所を出、一宮家として。
〆は現皇室典範では無理だが、今まで柔軟に動いてきたのだから、だったような。
- 74 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/11(火) 18:09:46 ID:2HfufJn.
- 皇室御一行様★part2482
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355145478/434
434 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 16:06:41.13 ID:L/518UPn0
ガイ出だったらごめんなさい。
ttp://news.infoseek.co.jp/article/postseven_159159 (1/2)
愛子さま 過去の“いじめっ子”と同じ部所属も笑顔で接する
- NEWSポストセブン(2012年12月11日07時00分)
12月1日、11才の誕生日をお迎えになった愛子さま。現在、管弦楽部以外にも、
バスケットボールクラブにも所属され、お忙しい日々を送られている。
振り返れば2010年3月、当時2年生だった愛子さまは、
通学への不安を訴えられ、一時は“不登校”の状態にもなられた。
その原因は男子児童からの“いじめ”だと伝えられた。
しかし昨年秋以降、愛子さまはおひとりで登校されるようになり、
雅子さまからの“自立”をされた。最近では、お友達と電車に乗って、
学校での授業終了後に英語セミナーに通われている。
こんな愛子さまの変化には、“お友達の輪”が大きく影響しているという。
「低学年のときまでは、愛子さまはいつも決まったメンバーとばかり仲よく
されていました。しかし、いまはクラブ活動、部活動、さらには委員会活動と、
コミュニケーションの場を広げられて、多くの友達と触れ合う機会が増えているのです。
これによって積極性がどんどん出てくるようになられ、自信を深められたのではないでしょうか」
(学習院関係者)
- 75 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/11(火) 18:10:18 ID:2HfufJn.
- >>74
皇室御一行様★part2482
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355145478/435
435 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 16:07:25.28 ID:L/518UPn0
(2/2)
そして、その“お友達”との時間も以前とは違う様子だという。
「これまでも雅子さまは、愛子さまのお友達をお住まいの東宮御所に
招かれてきたんですが、その多くが女の子でした。しかし、このところは
男の子が招かれることも増えているようです。ときには夕食まで一緒にとることもあるようで、
夜8時過ぎまで、御所に滞在する子もいるみたいですよ」(宮内庁関係者)
愛子さまが登校に不安を覚えられた最大の理由は“いじめっ子が怖い”というものだった。
そのため、長い間、男子児童とは距離を取ってこられていた。しかし、今では、すっかり
男子児童と仲よく過ごされているというのだ。
「実は当時、“いじめっ子”といわれた男子児童もバスケットボールクラブに所属しているんです。
でも、愛子さまは怖がる様子を見せられることは一切なく、笑顔で接していらっしゃるようですね」
(前出・学習院関係者)
この“いじめ”の克服が、男子児童の東宮御所ご招待につながっているのは間違いなさそうだ。
「近々、東宮御所にお友達を招待しての愛子さまの誕生会が開かれる予定だそうです。
きっと、このパーティーにも男の子のお友達もお呼ばれされるんでしょうね」(前出・宮内庁関係者)
※女性セブン2012年12月20日号
- 76 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 08:34:39 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/820
820 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 08:32:31 ID:i4WoOixM
転載お願いします。
新潮の評価できるところはオーノにコメントを取りに行った唯一の社であること。
答えは「東宮職に聞いてください」でした。
ブンスンはきっついマッチポンプ。
セブンはひやりの詳細。
kwskはまた時間のあるときに。
- 77 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 08:48:14 ID:4gLOmyPQ
- 週刊女性 2012/12/18日号
愛子さまと佳子さま 内親王10代同士のナイショ話
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355356027204.jpg
女性セブン(2012/12/20)
愛子さま「いじめ」はもう克服!?−誕生日会に招待した男子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355355867105.jpg
- 78 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 08:54:09 ID:4gLOmyPQ
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/666-668
666 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 08:38:24.77 ID:0ZLfFhIE
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/01/01), 頁:5皇太子妃雅子さま、お誕生日のお写真で。ドキッとしてしまいました
・巻頭カラー1頁。並んで本を見る皇太子と雅子妃の手が交差しているシーンが、手を重ねているように見える。
同誌同号:雅子さま、周囲がひやっ!誕生日「2つのご変更」
・15時20分過ぎ、雅子妃と愛子様は参内。
・夜には両陛下、秋篠宮両殿下を招いての夕食会。
・12/7、4時間遅れの配布になったとき、「またか…」と。
・'07には12/7配布予定が翌日に。2ヵ月遅れの発表になった年も。
・参内が午後になったのは、雅子妃が万が一、朝起きられず両陛下をお待たせしてはならないと東宮職が手配したからでは?→実際には両陛下の都合だった。
〆は40代最後の誕生日は、雅子妃自身の言葉で語って欲しいとか何とか。
667 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 08:39:32.16 ID:0ZLfFhIE [2/3]
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2012/12/20), 頁:40ザ・プリンセス雅子妃物語/鴨場のプロポーズ
・ラーメンや果物を私室に運ばせるなど、一日在室しているかのように。
・赤坂御用地を出入りするとき、ワゴン車内の皇太子は頭から毛布を被る。
・小和田家は誰にも相談できなかったため、皇室がどんなところか分かっていなかったのではないか。
・プロジェクトの関係者から「皇后陛下がぜひにと仰っている」と何度も聞かされた。
・プロポーズになかなか答が出せないうちに「一回は断った」ことになってしまった。
・極秘のはずのプロジェクトが漏れ始め、読売新聞が精力的に取材。
〆は雅子さんの出す結論を関係者全員が固唾をのんで待っていた。
668 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 08:40:43.35 ID:0ZLfFhIE [3/3]
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
同誌同号:雅子さま「お誕生日所感」で語られなかった「ご快復へのジレンマ」
・1頁の記事。4時間遅れの理由に、正直イラッとした。毎年時間通りに出たためしがない。ギリギリまで推敲したのに後日、加筆まであった。(宮内庁担当記者)
・ご感想の半分が震災についてだが、今年は被災地を訪問していないため、リアリティがない。(同記者)
・昨年の医師団見解は強烈なメディア批判が展開され異様だった。
・今年はよくわからない"常套句"が消えた意味で非常によい書きっぷり。(千代田関係者)
〆は、適応障害が10年も完治しないのは明らかに環境のせい。
できること、やりたいことをやる治療が「あれを言ってはダメ」「これをやってはダメ」では治りも遅い。
雅子妃はそのジレンマの中にいる。(東宮職関係者)
- 79 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 09:05:45 ID:4gLOmyPQ
- >>77
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355357114518.jpg
- 80 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 09:36:44 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/824
824 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 09:34:50 ID:i4WoOixM
転載お願いします。
いつものレポ主さんに補完する意味で。
・疑惑のラーメンについて。
1992年10月3日の鴨場極秘デートのこと。
9時に皇太子は東宮仮御所を出発。知るのは内舎人ほか数人のみ。
公式発表は外出予定なしだったので、東宮職員にも秘密の行動。
皇太子が東宮仮御所に在室していることのアリバイとしてラーメンや果物を運び込んだ。
(以上疑惑のラーメンの要旨)
皇太子隠密行動の「責任者」は故人になった山下和夫氏が同乗ということで
彼に被せたいと推察しました。
・皇太子が望んだのは一歩下がって歩く女性ではなく、
一緒に歩を進められる女性
・皇太子発言「外交という部にゃでは、外交官として仕事をするのも
皇族として仕事をするのも、気持ちに変わりはないはず。」
「雅子さんが皇室に来てくれたらうれしい。」
- 81 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 09:54:57 ID:4gLOmyPQ
- >>80
皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/825-826
825 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 09:38:07 ID:i4WoOixM
転載ありがとうございました。
x分にゃ
○分野
でした ハズカシス
826 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 09:42:46 ID:IlG9QhK6
転載お願いします。
今週のプリババ。ひどかった。ぜひそのくだらなさと
女々しい言い訳のオンパレードは本文当たってください。
鴨場で池を見ながら雅子はうしろに下がったら皇太子は横に並んで歩くよう声をかけた。
皇太子が望んだ女性は一歩下がってついてくる人ではなく
一緒に歩を進める女性。
プロポーズ時に皇太子は「外交という分野では外交官として仕事をするのも
皇族として仕事をするのも国を思う気持ちに変わりはないはず」と
強く述べる。
まさこは自宅に戻り何度もこの言葉を思い出したという。
皇太子から国を思う気持ちの話をされた事は家族にも伝えられた。
皇太子の真摯な言葉を伝える雅子は弾んだ様子。
続く
- 82 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 09:58:29 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/827-828
827 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 09:54:20 ID:IlG9QhK6
続き
雅子が皇太子と再開したのはいくつかの理由がある。
一つ目。皇太子と会って敬意を払いたい。
皇太子の思いに誠実に対応しただけ(大意)。
しかしこれが関係者の期待を大きくするひことに。
宮内庁記者「殿下は雅子さんと結婚できなければしばらく結婚しないとお話しされていた。
小和田恒氏は公用で宮内庁に行った際には天皇や藤森長官のほうから皇太子の結婚の話題に触れた」
828 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 09:54:34 ID:i4WoOixM [5/5]
割り込みになりますが、 転載お願いします。
ブンスンの
「雅子様「お誕生日所感」で語られなかった「ご快復へのジレンマ」
・誕生日文書は毎年時間通りに出たためしがなく、イラっとした。
・内容の半分を占めた震災関連の記述であるが、今年被災地を訪問していない。
・復興を願うという言葉にリアリティがない。
・誕生日文書が出る「4時間待ち」の間に三陸沖震源の震度5地震が
あったが、触れられていない。
・翌日の昼の加筆修正では「一日一日」→「日々」
重要な意味があるとは思えない。
・今年のご感想は無難
・去年の文書に見られる「山中湖付きまといへの批判に対する反論」のような
強い主張がなかった。
・両陛下側近から東宮へ「メディア批判はすべきではない」と伝えられたのでは「ないか」
・通常3か月から半年で治る適応障害が完治されないのは環境のせい。
・雅子妃の治療はできること、やりたちことをなさることだが、「あれはダメ」「これはダメ」で
治りが遅い。
・雅子妃はそのジレンマにいる。
- 83 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 10:18:17 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/830
830 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 10:14:22 ID:i4WoOixM
セブンレポ。
巻頭グラビアにナルマサ写真。
雅子妃右手に皇太子左手が上から重ねているように見える
奇跡の一枚。
雅子さま周囲がひやっ!誕生日二つのご変更
・12月9日午後3時20分過ぎに雅子妃、愛子ちゃんがご挨拶の参内。
・誕生日のご感想と医師団の見解の配布時間が遅れ。4時から8時へ
・またか・・の声。
・今回の遅れは雅子妃本人の強い要望
・本人が最後の最期まで文章を練った。
・通常の皇族の参内は午前なのに今回は午後。
雅子妃は朝起きが不安だからではないか?
・参内を午後に設定したことで、雅子妃の体調は
文書に書かれているのとはうらはらによくないのでは?
・万が一午前に設定して、雅子妃が参内できないとなると
大問題なので、東宮職は午後に設定したのでは?
〆は40歳台最期の2013年こそはお言葉だけでなく
元気なお姿でお気持ち、お考えを示してほしい。
- 84 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 10:28:53 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/831
831 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 10:16:34 ID:IlG9QhK6
転載してくださった奥様ありがとう。
続き。はあ。読んでて脱力でした。
小和田家と親交ある婦人
「小和田夫妻は雅子さまの結婚についてはなにも助言しなかった。
でんふたのキリスト教の精神から。
皇太子殿下との結婚は、小和田夫妻も誰にも相談できなかった。
だから皇室が実際にどんなところなのかわからなかった」
わけわからん。お前は友達に勘定されてなかったのはわかったが
さらに「皇太子殿下が何年にも渡って思い続けて下さっていると聞けば
お会いしたいと決断されるのは当然」←再会の言い訳
プロジェクトにかかわる人物から
「美智子皇后も是非にとお話しされてます」
- 85 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 19:07:55 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/836
836 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 12:33:15 ID:mvWL.njM
文春読んだ。驚いた。
皇后陛下のせいにするばかりか、陛下の様子まで畏れ多くも捏造してませんか?
あんまり腹立ったんでここだけ抜いて書きますよ。本スレにも転載お願いします。ひどい…。
>雅子さんプロジェクトに関わる人物たちから小和田家ヘの説得には力が入っていた。
>宮内庁は報道協定を三回延長してきたことから焦っていたとも言われている。
>だが一番の理由は皇太子のある言葉だったとも言われている。
>「ご婚約後にある幹部が語った所によれば、殿下は雅子さんとの結婚が決まらなければしばらく結婚をしないと
>お話しされていたというのです。これには幹部たちも相当に気が急いたということでした。恒サンが紅葉で宮内庁に行った際にも
>終わりの雑談の中で、天皇陛下や藤森宮内庁長官から皇太子の結婚の話題に触れたとも言われています(宮内庁記者)」
真実なら幹部たちとこの宮内庁記者の名前を明記して下さいよ。まず。
それとこの文章、特徴ありまくりw
皇太子、美智子皇后って書くんですよ。対して小和田家は恒さん、雅子さんってさんづけw
なんか違和感あるんですがwwww
- 86 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 19:09:08 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/842
842 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 13:30:46 ID:i4WoOixM
転載お願いします。
ブンスンの
女性宮家にはチョー後ろ向き
秋篠宮家の困惑
これは恣意的にミスリードを狙った記事です。
チョー後ろ向きなのはもちろん安倍さん。
秋篠宮殿下が何等かの意志を表明されてはいません。
勝手な憶測が以下の通り
別の宮内庁担当記者が、「天皇の直孫である
内親王は皇室に残したいという御意向がうかがえました。」
と勝手に推測しているだけです。
- 87 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 19:11:48 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/847-848
847 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 14:11:16 ID:mvWL.njM
今回のプリババで一番笑えた所。
(皇太子の結婚について)迷うくらいなら、雅子さんは皇太子に再会するべきでなかったと思われる
読者もいるかもしれない(友脳)。ってところw
そのことに対しての言い訳。
・柳谷氏は恒の先輩であり、知り合いでもあった。
・とにかく一度でいいからお会い指定いただきたい、断ってくれても構わないという希望が関係者からつよくあった
・女性として何年にもわたって思い続けていると聞いたのであうことを決断した(小和田家と親交のある夫人)
848 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 14:23:50 ID:i4WoOixM [11/12]
今回のプリパパも言い訳オンパレード
マスコミは新しい皇室外交に期待した。
だか雅子さん自身はそう望んだ訳ではなかった。
(断るにしても)皇太子とお会いして敬意を払いたい・・・。
とってもgdgdすぎてw
- 88 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 19:15:11 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様★part2483
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355273662/717
717 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 12:36:57.61 ID:CcyhaeZf0
文春読んできた。
最後のほうに今年の11月上旬に雅子さんは大野和士氏指揮のクラシックコンサートに行ったらしいが、
その大野氏の妻、ゆり子さんは雅子のデンフタ時代の同級生だったらしい。
久しぶりの再会だったんだとw
再会しにドタ出したのか?それって公私混同じゃないのか?よくわからん。
皇室御一行様★part2483
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355273662/749
749 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 13:34:58.29 ID:VUiquBqg0
>>717
大野和士氏のHPで確認してきたけど、
10月27日まで フランスリヨン歌劇場
11月10日 イタリアパルマ
で11月初めに日本でコンサートのスケジュールはなかったんだよね。
コンサートホールで聴いて楽屋で会ったとかいうんじゃないのかも。
皇室御一行様★part2483
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355273662/750
750 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 13:44:27.51 ID:CcyhaeZf0
>>749
申し訳ない。
今年の11月じゃなくて、1992年の11月でした。
皇太子妃になる前の話だった。
- 89 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/13(木) 19:38:50 ID:4gLOmyPQ
- 皇室御一行様★part2483
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355273662/776
776 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 15:16:44.39 ID:9OCzuGOL0
各誌立ち読みしてきますた。
「文書をご推敲」ってのは、新潮とセブンの両方に書いてあったのだけど、
新潮;医師見解文を雅子!が推敲した(例年通り・・・みたいな感じ)
セブン;前後を読むと「感想文を推敲していた」ように書いてある
いずれにしても、毎日暇なくせに予定通りに文書も出せないの?としか
思いませんがね。
>>763 この記事。いつもなら「内親王と言えばまずアイコ!」なくせに
東宮もアイコもまったく気配が無く書かれているわ。汚いこと。
- 90 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/18(火) 07:57:52 ID:6edf.u9o
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/969
969 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 07:08:34 ID:ZnMGYYR6
転載希望です。
自身
12/12小さな小さな音楽会
愛子ちゃんは、木琴担当。
楽曲は、嵐のワイルドアットハート。
詳細は後程。
- 91 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/18(火) 08:19:40 ID:6edf.u9o
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/971
971 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 08:02:40 ID:UfyF1vhs
転載乙です。
木琴たら、木琴なんです。 原文ママ。 マリンバ
だったら、あの自身が書かないはずはない。
- 92 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/18(火) 09:09:29 ID:6edf.u9o
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/972
972 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 08:33:01 ID:yJtwNyY.
転載希望です。
自身のレポ1
巻頭グラビアについて
宮内庁文化祭の出品作品。
悠仁様の切り紙2作品。
愛子ちゃんの「成長」
グラビア説明には「初等科祭にも出展されていた書。習字はお小さいときから
雅子様が手ほどきを。」 ←意味深
愛子ちゃんのキャンドルスタンド。
皇后陛下のくすだまについて。異例の長文説明も撮影している。
以下原文
毎年新年のお行事が一段落する一月半ば頃に、皇后さまは侍従職及び
皇宮警察女子職員のために小正月の集いをお催し下さいます。その折に
皆で小さな手仕事をいたしますが、今年は折り紙でくす玉作りをいたしました。
中央の多面体は皇后さまが昨年春頃から古い雑誌のグラビアを折り紙にされ
悠仁様にお教わりになりながら、少しづつお作りになり、この冬完成なさった
ものでございます。ご参内の愛子様にもお手伝いをお頼みになりました。
製作指導 悠仁親王殿下
製作 皇后さま
製作支援 敬宮殿下
折り紙作り 女官候所
色々読み取る点が多い説明かと思います。
記事はまた後程。
- 93 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/18(火) 09:09:56 ID:6edf.u9o
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/809
809 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 09:07:01.08 ID:4PPFEn8R
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/01/01), 頁:9愛子さま、悠仁さまがお手伝い。おばあさまのくす玉
・巻頭カラーグラビア1頁
同誌同号:美智子さま、雅子さま・紀子さま<雪解け>叶えた「くす玉の祈り」!
・宮内庁職員組合文化祭美術展に出品されたくす玉についての説明。
・昨年は秋篠宮殿下の発言、悠仁様着袴の儀(皇太子家の欠席)など、
両家の距離を感じさせる者だったが、今年は(殿下の発言を引き)雪融けのようだ。(大意)
・12/12、悠仁様、お茶の水大付属小選抜試験。愛子様、小さな小さな音楽会。
・ワイルドアットハートで木琴担当
〆は忘れました、済みません
週刊女性:美智子さま美しき「お言葉」と温かな「気配り」
・くす玉(説明文)は、単に孫が手伝ったのではなく、序列の大切さをさりげなく教えたものではないか。(大意、渡辺みどり氏)
・手の痺れや腰痛などに悩まされながらも今上と「国民と共に」の姿勢。
・11月、ねむの木賞の受賞者が御所に招待されたときのエピソード
〆はご自愛いただきたいが、国民、今上を思いやられていくのだろう、とか何とか。
以上です
- 94 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/18(火) 09:43:08 ID:6edf.u9o
- 皇室御一行様避難所 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353408859/974
974 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 09:15:52 ID:yJtwNyY.
自身のレポ1
転載乙です。
以下記事のレポです。
転載お願いします。
宮内庁文化祭で目を引いたのが皇后さまのくす玉。
色使い、40センチのサイズ、異例の長文の説明。
お孫様方に手伝っていただいた喜びが伝わるようだ(宮内庁担当記者)
「制作指導悠仁親王殿下、制作支援敬宮殿下の表現がユニーク、
美智子様がお考えになったのだろう」(松崎氏)
この(制作の)時期(昨年春、東日本大震災発生以降)は皇太子一家と秋篠宮家の
距離が危惧された頃。
くすだま作りで愛子様、悠仁様に声をかけ、両家がいつまでも仲良くという
祈りも込められていた。
松崎氏「橋本明氏が最近東宮家と秋篠宮家の関係が良くなってきている。」と。
美智子様の切なる願いが両家の雪解けを生んだに違いない」と。←(ここは
松崎氏の憶測)
12/12小さな小さな音楽会では愛子様は嵐「ワイルドアットハート」演奏で木琴担当。
「12/1小さな音楽会はウィルス性胃腸炎で出席できず、悔しい思いをされたそうですが・・・」
皇太子夫妻の滞在は1時間ほど。
この日、悠仁様の御茶ノ水附属小学校の入学検定。
12/14日合格発表。「皇室の子女で学習院初等科以外に入学するのは
戦後初めて。
〆くす玉は古来、魔除けの縁起物。
皇后陛下のくす玉も、お二人のお孫様の未来を明るく照らしているようだ・・・
↑
無理矢理すぎる〆だと思いましたw
- 95 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 08:00:39 ID:/phrVv4s
- 皇室御一行様★part2486
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355745007/584
584 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 22:37:39.20 ID:9i8HyVzc0
週刊文春最新号(2012.12.27号)レポです。
目新しい記事のみレポします。詳細は本誌にてご確認ください。
ワイド特集 師走の「人生ゲーム」
悠仁さまはお茶の水付属小へ 秋篠宮はなぜ学習院がお嫌いなのか
・秋口に秋篠宮と三浦科長の話し合いが持たれ、『初等科への進学はありません』と最終通告。
現在の付属幼稚園に世話になっているから、との理由。
・ところが理由はそれだけでなかったようだ。殿下は最後に『愛子さまのことがあるので』とおっしゃったそう。
愛子さまと同じ時期に学習院に在学するのは控えたい、といったニュアンス。
・(学習院の)父兄の間でも、愛子さまの特別扱いには賛否が分かれるという。
その後の記事は「愛子さまの不登校問題への学習院側の対応に不信感」をもたれた、秋篠宮家の教育方針に合わない、といった
内容です。
特に目新しい内容はありませんでした。
- 96 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 08:03:45 ID:/phrVv4s
- >>95
皇室御一行様★part2486
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355745007/605
605 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 22:57:01.00 ID:9i8HyVzc0
先ほどレポした者です。
追加レポです。
・今年春に波多野院長直々に殿下に電話したものの、「親王の教育問題に関することでしたら」と
お会いするのを断られてしまったそう。(学習院関係者)
その後、秋口に三浦科長との話し合いがあり、最終通告なさった、ということになったと記事にはあります。
- 97 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 09:06:10 ID:/phrVv4s
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/826
826 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 08:34:22.84 ID:AAF8Z06M
原文には日時が明記されているのですが、ウロなので省きました。
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2012/12/27), 頁:38ザ・プリンセス、雅子妃物語(24)/「わたくしでよろしいのでしょうか」
・1993年仕事始め、外務省駐車場の自家用車から降りた直後の雅子さんの写真有り。
・小和田雅子さんは妹の節子さん運転のインスパイア(後部席に優美子さん)でホテルニューオータニへ向かい、そこからワゴン車に乗り換えて東宮御所へ。
・皇太子と会ううちに気持ちが傾く。
・ある日久しぶりに会った土川氏は、雅子さんの表情から(結婚を決意したことを)悟る。
・12/25、両陛下に会うときは緊張して前夜ほぼ眠れず。
・小和田夫妻は両陛下に面会後、(一家で)スキーへ。
・ワシントンポスト紙がすっぱ抜く。
〆は忘れました、済みません
- 98 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 11:40:18 ID:/phrVv4s
- 皇室御一行様★part2486
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355745007/890-891
890 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 11:27:53.39 ID:33mSnYin0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7242794/
雅子さま「お誕生日に際しての感想」発表時間変更で周囲不安
NEWSポストセブン
2012年12月18日07時00分
12月9日、49才の誕生日を迎えられた雅子さまは、『お誕生日に際してのご感想』の文書を発表した。
この文書、毎年、『東宮職医師団の見解』とともに発表されるが、2012年は12月7日の午後4時から始まる東宮大夫の定例会見で、記者たちに配布される予定だった。ところが、その発表が直前になって時間変更となってしまった。
「その日、記者たちは、午後4時からの大夫会見に向けて準備していたのですが、午後2時になって宮内庁から、“文書の配布は、午後8時からになります”と、突然に連絡があったそうです。これには、一部の記者から“またか…”という声が上がったようです」(宮内庁関係者)
記者たちの「またか…」という声には、こんな背景がある。2007年12月、雅子さまが44才の誕生日を迎えられたときのことだ。
当初は2日前の12月7日に文書が発表される予定だったが、当日の午後3時になって「今日はお渡しできない」と東宮職から伝えられた。
結局、その文書が記者たちの手に届けられたのは翌12月8日のことだった。
「このときは、もしかしたら雅子さまのご体調が急に悪くなられたのかもしれないといった、さまざまな憶測が流れました」(前出・宮内庁関係者)
891 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 11:29:16.47 ID:33mSnYin0 [4/4]
また例年、文書とともに発表される『東宮職医師団の見解』が、2009年には雅子さまの誕生日から2か月も遅れて発表され、大きな波紋を呼んだこともあった。
そんな例があるために、記者たちからは「またか…」という声が上がったのだ。だが、今回の時間変更は、雅子さまの強いご希望からだったという。
「今回は、雅子さまが文章を最後の最後まで練られ、推敲を重ねられたために遅れたようです。ご感想はA4用紙3枚にわたって綴られており、例年に比べると、かなりの長文でした。
この12月で療養生活も10年目に入られますから、国民に、現在のご自分のお気持ち、お考えをきちんと伝えたいと願われたのではないでしょうか」(前出・宮内庁関係者)
別の宮内庁関係者はこうも言う。
「通常、両陛下へのご挨拶は午前中に行われることが慣例です。今回は午後に挨拶に行かれています。あまりないことですから、“雅子さまは、朝起きられるか不安だったのでは…?”という声が一部から上がっていました」
さらに続ける。
「今回も参内を午後に設定されたことで、“文書では前向きなことを書かれていたけれども、実際、雅子さまの体調はよくないのでは?”といった疑念の声も上がったそうです。
万が一、両陛下をお待たせしておいて、雅子さまが直前になってその時間に行けないということにでもなったら大変なことになりますから、“東宮職は何が起こっても対応できるようにと用心して午後にしたのでは”という声も少なくありませんでした。
実際のところは、両陛下のご都合もあって“午後”となったようですが、当日は気をもんだ職員も多かったと思いますよ」(前出・宮内庁関係者)
※女性セブン2012年12月27日・2013年1月1日号
- 99 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 11:44:56 ID:/phrVv4s
- 週刊女性 [2013年1月1日号]
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355830113147.jpg
- 100 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 17:31:46 ID:/phrVv4s
- 女性自身(2012/12/25)
雅子さま「公務はできなくても、私は皇太子妃として祈り続けたい」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355905854232.jpg
- 101 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 17:36:15 ID:/phrVv4s
- 皇室御一行様★part2486
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355745007/972
972 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:10:52.67 ID:WZMaRJaR0
今週のプリババでは、雅子がプロポーズにOKした時も、ジジンは帰宅まで知らなかったと書かれてる。
先週でも結婚について両親と雅子が相談することは一切なかったと強調。
一般人との結婚でも、同居してる親子で不自然な話だよね。
まして皇太子と結婚すれば、良かれ悪しかれ実家は大きな影響を受けずにすまないのに。
ジジンババン、そんなに雅子の結婚に、責任をとりたくないのか。
- 102 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 17:44:16 ID:/phrVv4s
- 週刊女性(2012/12/25)
愛子さま雅子さまへ「嵐」を呼ぶプレゼント
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355906604852.jpg
- 103 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 17:47:13 ID:/phrVv4s
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/14-16
14 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 13:47:12 ID:VLPpP7z.
転載お願いします。
週刊文春12月27日号
ザ・プリンセス 雅子妃物語
鴨場で皇太子からプロポーズされて以来、一ヶ月半後雅子は東宮御所に近いホテルニューオータニに向かう。
節子と優美子が同乗。1992年の11月28日。この夏5年ぶりに再会してから皇太子殿下に会うのは
これで三回目。「雅子はまだ積極的にお越しになる感じではなかった(東宮関係者)」雅子は一人車を降りて
ホテルの駐車場から十分足らずの東宮仮御所に向かった。
皇太子の真摯なお言葉に惹かれている様子も感じられたという。
この日は夜まで話し込み、話題が結婚の話になった。
皇太子の「皇室に入られることには、色々不安や心配がおありでしょうけれども雅子さんのことはぼくが一生
全力でお守りしますから」この言葉は雅子の胸に沁みた。
皇太子の誠実さと穏やかな微笑みは帰宅した雅子の心にいつまでも明かりをともしていた。
皇太子は雅子が帰宅した後に学習院大OBのオーケストラの打ち上げに参加。
続きます!
15 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 13:53:01 ID:VLPpP7z. [2/10]
(続き)
それから10日後、12月9日の午前零時すぎ、皇太子からお祝いの電話がかかって来る。
29歳の誕生日を誰よりも早く祝ってくれた。雅子は皇太子からの電話がかかって来るのを
待っているもう一人の自分がいることに気づいていた。
ある日雅子は土川純代さんを尋ねた。土川氏はいつもと様子の違う雅子の態度で、雅子は
皇太子との結婚を承諾されたのだと思った。雅子は口外しないよう頼んだ。
12月11日に外務省の上田奈生子さんにも結婚の意思を伝えた。
今回はここがキモです!!!!!原文のママどうぞ↓
雅子さんは北米にか勤務になってからマスコミ防衛のため外務省に許可を得て
自家用車勤務をしていた。
言い訳乙〜〜〜〜wwwwwwww
続きます!!!
16 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 13:59:34 ID:VLPpP7z. [3/10]
(続き)
雅子はその自家用車に上田さんを乗せて自宅まで送って行く途中の車の中で
「殿下のお話をお受けすることに決めたの。今まで黙っていてごめんなさい。
親しい友達には相談しようと思ったことも合ったけれど、これは殿下と自分の二人の間の問題であって
自分で決めるべきだと思い直して、決めるまでは黙っていたの。発表までは誰にも言わないでね」
と、ハンドルを握りながらニコニコして皇太子のことを話してたそうですwwwww
上田さんに話した翌日12月12日土曜日、雅子はタクシーを拾って東宮仮御所へ急ぐ。
皇太子が玄関まで出迎え、雅子は恥ずかしそうに歩みよる。部屋に通されると
皇太子「納得のいく考えは出ましたか」
雅子「あの、本当にわたくしでよろしいのでしょうか……」と、答えたと言う。
皇太子の雅子さんへの積年の思いがついに実った瞬間だった(原文ママ)
最後までなんと答えようかと迷っていたのだが、最終的に決意したのは
東宮仮御所に向かったタクシーの中だった。
雅子の言葉を聞いた皇太子の表情に喜びがあふれていて、お茶を運んだ
職員がすぐそれを察して、すぐに山下東宮侍従長に伝えられる。
続きます〜
- 104 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/19(水) 17:49:46 ID:/phrVv4s
- >>103
皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/20-21
20 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:43:18 ID:VLPpP7z.
転載して頂いた奥様、本当にありがとうございました!
(続きです)
12月12日、皇太子に結婚の承諾を伝えた雅子は東宮御所を出て新宿に向かう。
三越南観7回の三越ギャラリーで開催されている書家、小川東洲氏の書展に
行くためだった。会場に到着。小川夫妻の歓待。
元巨人軍コーチの滝安治ファースとランナー社長と記念撮影。そこには読売新聞の
記者も取材に来ていた。
30分遅れて小和田夫妻到着。書展の後、大田区内の中華料理店に
小川夫妻を招待。雅子を交えてもてなした。
「皇太子様のお妃候補の話になったときも『そんなことは』とご両親は否定した
まさかこの日に結婚の承諾をされていたなんておもいもよらなかったが、
あの頃のことを思い出すとなんとなく緊張感が漂っていた(小川氏)」
雅子はまだこの時両親にこの決断を伝えていなかった。
しかし両親は雅子の穏やかな表情から結婚の承諾をしてきたと察していたかも入れない。
この時恒はお酒の杯が進んでいた。
21 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:48:00 ID:VLPpP7z. [6/10]
(続き)
12月19日から21日までは米国通商代表部担当官らをむかえてのフォローアップ会議。
雅子はてきぱきと仕事をこなしていあが、表情は豊かだった(同僚の一人)。
会議が終了し、行きつけの美容院で紙をカットしたがいつもはボブヘアを2〜3センチ切っていたのだが
この日は毛先を揃えるだけ。、雅子は25日のクリスマスに初めて両陛下にお目にかかる
待望の日を控えていたので髪もあまり切らなかった(意味不明w)。
12月25日午後7時30分、雅子は一人で東宮仮御所に両陛下と皇太子を訪ねた。
緊張から前の晩はほとんど眠れなかった(続きます〜)
皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/23
23 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:55:18 ID:VLPpP7z.
(続き)両陛下は雅子の緊張や不安を包み込むように温かく迎えて下さり2時間ほど歓談。
そののち両陛下は御所へご帰宅。
皇太子と雅子は深夜まで談笑。雅子は興奮が冷めやらなく、雅子はいつにもなく饒舌。
帰宅してから雅子は両親に当てたクリスマスカードとプレズントをそっとテーブルに置く。
3日後の28日、外務省御用納め。1月31日までは皇太子妃報道自粛の報道協定が結ばれているから
それまでは外務省に勤務出来ると雅子は考えていた。
雅子は幼い頃からの夢だった(じゅう医、さんになりたい無理カナ?!はなんだったんだ?w)
外交官ではなくなってしまうのが少し寂しかった。
30日両陛下は小和田夫妻を招いて歓談。そのご夫妻は新幹線に乗って福島県猪苗代町に向かった。
雅子と節子は一足先に別の新幹線に乗って磐梯朝日国立公園内にあるホテルプルミエール箕輪に
到着。レウジが同行出来なかった。知人の外国人夫婦もいっしょ。
滞在中偶然小泉純一郎と合ったと言う。恒と小泉純一郎は旧知の仲。雅子ともスキーについて会話をする。
(あ〜…愛子女帝論議の時の総理大臣ってこの人でしたね〜www)
24 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 15:02:18 ID:VLPpP7z. [8/10]
(続き)一行の夕食はフランス料理。会話は英語。
周りのスキー客とはちがう雰囲気の一行だった。
(読んでいてプリババのアメリカ帰りの垢抜けた文房具とかなんとかのエピを思い出しましたwwww)
1月4日。仕事始め。雅子はいつものように自動車通勤。そこにカメラが遠慮無しに撮り続けて来る。
帰宅しても同じで、報道陣の数は増えていた。
1月6日、雅子は微熱を出す(また…!!!w)。外務省を休む。自宅の前には報道各社が詰めかけ
優美子は知り合いに「ゴミ出しも出来ない」と愚痴るw
そして6日午後2時、米国史ワシントンポスト極東総局の東郷茂記者がスクープ。
<マ雅子さん、皇太子妃に内定>。
小和田邸の前に一層多くの報道陣が詰めかける。小和田邸の様子を心配した皇太子が電話。
雅子はこう答えた。
「こうしたたくさんの期待に応えられるよう、頑張って参ります」。で、〆。
ちなみに次号は休載だそうだwwwww
- 105 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 17:27:36 ID:wjpuolX.
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/878
878 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 07:43:56.70 ID:3+GZjCbI
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
フライデー(2013/01/11), 頁:26天皇家の孫たちの「ゆく年くる年」−愛子内親王はオール5、悠仁親王は進学
・ 4頁の記事。写真多め。
・大学構内でセミナーの時間待ちをしている愛子様と学友を見かけた。「せっせっせーのよいよい」など。(OB)
・女子とは仲がよいが男子は一人もいない。
・愛子様は算数は嫌いなようだが国語が好き。養育係が国語教師だったためか、既に小学校課程の全漢字をマスター。
4が1つか2つのほぼオール5。学年トップ10に入るほど。英語の得意な雅子妃は外交官の夢を?
・クラスが2分している印象。
・9/4、唯一の児童だった。
・12/12の件について東宮大夫が弁明(内容は不明)
・秋篠宮家の三人のお子様について。既出情報のおさらい。
・上智大への進学が噂された佳子様は学習院大へ(?)
〆は1/1、眞子様を除き勢揃い、だったような?
以上です
- 106 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 17:28:13 ID:wjpuolX.
- 皇室御一行様★part2488
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355995746/149
149 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 08:06:23.55 ID:YNQm5J7VO
フライデー読んだ、オール5ではなく、一つか2つ4があるすごい優秀な生徒
学年トップ10の成績習字は一番上手東大に進学するのではと学習院に通わせる母親の話。
9月の理科の実験で親がいたのは愛子ちゃんだけで目立ってた。
- 107 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 17:29:16 ID:wjpuolX.
- 皇室御一行様★part2488
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355995746/193
193 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 08:31:46.79 ID:omyRggSO0
フライデーワロタwいくらなんでも盛りすぎ誰でしょうね学習院に通わせる母親って
アイコさんの成績表自由見ることができて算数が嫌いだけど、国語の漢字は習得済みとか。
絶対ここを読んでフライデーに書かせたとしか思えない内容だわ。
佳子さまの運動会の応援している写真もあったわ
愛子さんが、幼い遊びが好きなので、それを冷ややかに見るクラスメイトと
一緒に遊び愛子さんを守りたいクラスメイトで二分しているとありました。
学習院大学で9月4日小学生を対象にした理科実験で愛子さんだけ皇太子と一緒に来たので
まわりは驚いた、誰も親が来ている小学生はいなかった。
雅子さまのクイーンズイングリッシュを愛子様は習っている。イギリス留学させたい。
学習院に通わせる母親って雅子じゃねえの
- 108 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 17:37:07 ID:wjpuolX.
- 皇室御一行様★part2488
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355995746/424
424 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 13:15:28.69 ID:GeRueygq0
>>345
最初の方に「鬼ごっこ」とか「せっせっせのよいよいよい」をしているとあったから
多分、そのような遊びではないかと。
>>142
ちょこっと追加と訂正あります。
・体育はやや苦手。
・学習院女子大(初等科向け英語セミナー開催)校内で、友人4〜5人と「鬼ごっこ」や「せっせっせのよいよいよい」
・11/24の初等科祭でバスケクラブの一員としてユニフォーム姿で下級生を先導、ドリブルの仕方などを丁寧に指南。
・「算数はお嫌いのようだが、主管(担任)が国語が専門なので国語に力を入れておられるのでしょう。小学校課程の漢字は全て習得済み・・だそう」(子を初等科に通わせる母親)
・「雅子妃直伝のクイーンズイングリッシュで発音はとてもきれい」(同上)
雅子妃は将来、イギリスなどに留学させることを考えている。
・9/4は大学理学部で初等科5年生の希望者対象の「理科研究体験」(例 低温の世界の不思議 など)
70人参加で、「愛子様だけが皇太子殿下と一緒。他に父兄は来ていなかったので驚いた」(学習院大学関係者)
- 109 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 17:38:15 ID:wjpuolX.
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/85
85 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 11:49:11 ID:hyubo.AM
もういっちょ。
愛子は皇太子とインターネットでチャットを楽しまれる。
ちょ、一日中家にいる父親となにやってんのよw
- 110 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 17:40:30 ID:wjpuolX.
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/83
83 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 10:10:41 ID:NP4RnP6.
フライデーで愛子の微妙習字を誉めてたけど同じフライデーで安倍さんの習字をバランスが悪いとこき下ろしてるね。
まあ大人と子供だしいいけどさ。
愛子のキャプションに成績は抜群だけど体育はやや苦手ってあったよね。
今まではお馬鹿だけど体育だけ得意の設定だったのにズルができなくなったから変えちゃったの?
あとは悠仁様のご進学について秋篠宮ご夫妻が両陛下に報告に伺ったとき、
陛下が大学はどうするの?とおっしゃられてそれを聞いた皇后陛下が少し笑ってそれにつられて陛下もお笑いになったと。
なんか和んだ。
皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/88
88 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 12:37:34 ID:4mXrc9ew
フライデーで結構深刻なことが書かれている。
愛子ちゃんとそのお取り巻きグループ>幼稚
そうでない子達>大人びた目線で愛子ちゃんグループをしら〜っと
見ている子。
幼稚グループは結束が固くなっているとかw
皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/96
96 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 14:07:38 ID:4mXrc9ew
>>95
「幼稚」とまでは書かれていないです。
子供っぽい遊びをする子達、
それを冷ややかに見る子達、
婉曲表現で、この対立軸ですから、実質的な
クラスの分裂は酷いと思いますよ。
- 111 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 17:51:30 ID:wjpuolX.
- 皇室御一行様★part2488
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355995746/522
522 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 14:28:15.90 ID:GeRueygq0
>>445
そうでした、ありがとう。
書くつもりですっかり忘れてたわw
・愛子内親王は、皇太子の勧めに従ってチェロを始め、御所で(東宮御所とちゃんと書いてほしい)合奏するなど「お父さん好き」
最近はインターネットでチャット(会話)することも。
- 112 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 17:55:31 ID:wjpuolX.
- 週刊文春 2012年12月6日号 (グラビアの一部)
◆愛子さま、ナイスシュート!東京都私立小学校体育発表会で大活躍
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356070014353.jpg
- 113 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 19:59:56 ID:wjpuolX.
- 皇室御一行様★part2488
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355995746/814
814 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 19:56:38.06 ID:ax2417pWO
FRIDAY立ち読みしてきた。
ほぼオール5だの学年10位に入るとかの愛子ageage記事は(学習院児童の母親談)ってw
なにげにFRIDAYも面白いわね。そんなスゴい個人情報を(捏造としても)知っててしかも暴露する母親っておとり巻きか親族しかいないじゃんw
他の愛子記事はどちらかというとお察ししてしまうエピソードだし、別に秋篠宮家sageでもなかった感じだし。
例の母親とやらがなんとしても愛子は優秀!を発表したかったんだね〜という印象でした。
- 114 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 20:52:46 ID:HfDzNOkQ
- 秋篠宮家のお噂741
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1355934345/557,562
557 : ◆39cQXROdKk :2012/12/21(金) 09:27:40.00
フライデー買って来た〜 ミニレポ
フライデー 2013年1月4・11日号
■愛子内親王は「オール5」、悠仁親王は「お茶大附属小」進学へ ①
・学習院女子大の構内で愛子さまとお友達4〜5人が遊んでいた
元気良く手遊びをされていた。(英語セミナーの休み時間)
・愛子さまは仲良くされているのは女の子ばかりで男の子で
親しいお友達は一人もいないようですが・・・その点だけは、以前の
トラブルを引きずっておられるのかもしれませんね(学習院OB)
・11月24日に行われた初等科祭で、バスケットボールクラブの一員として
ユニフォーム姿で下級生を先導し、ドリブルの仕方など丁寧に指導していた
・昨年管弦楽部に入って、そこでお友達グループができたことで精神的に
随分落ち着いたようだ
・成績も極めて優秀で、初等科の通信簿は5段階評価なのだが、ほとんどの科目が5。
なかに1つか2つ「4」が混じるだけだと聞いている。
・ある父兄などは『東大に進まれるのでは』と話しているほど。算数はお嫌いのようだが
主管の先生が国語専門なので国語に力を入れており、すでに小学校課程の漢字は
すべて習得済み。それから書道が抜群にお上手。
お世辞抜きで学年で文句なしに1番でした。(学習院初等科に子供を通わせている母親)
つづく
562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 09:35:03.20
フライデー 2013年1月4・11日号
■愛子内親王は「オール5」、悠仁親王は「お茶大附属小」進学へ ②
・国語が得意な上に最近は英語にも力を入れている。海外での生活が長く、英語を自由に操る
雅子妃が、自ら「特訓」しているという。
・「雅子妃『直伝』のクイーンズイングリッシュで、発音はとてもきれいです。管弦楽部の
お友達などを誘って、5年生から英語セミナーに通い始め、競うようにして勉強されています。
セミナーには、電車で通われているようですね」 (前出・母親)
・雅子妃は将来、愛子内親王をイギリスなどへ留学させることを考えているという。
「究極の外交官」を目指した自らの夢を、娘に託しているのかもしれない。
・一方でこんな危惧を抱く父兄も。「仲良しグループができたのはいいがクラスが二分してしまった
印象もある。愛子さまはお友達を御所に招いたり、静養先の葉山でも合流するなど、親密さを
深めているのですが、小学校5年生にもなると大人びてくる子もいて、子供っぽい遊びはしたくないと
いう子もいる。そういう子は愛子さまとお友達の様子を冷ややかに見ているようだ。
それに対して、仲良しグループの子供や親は、愛子さまを守りたいという意識がますます強くなっている」
・愛子さまは皇太子さまの薦めにしたがってチェロを始め、御所で合奏するなど「お父さん好き」。
最近はインターネットで皇太子とチャット(会話)することもあるという。
(つづく)
- 115 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 20:53:31 ID:HfDzNOkQ
- 秋篠宮家のお噂741
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1355934345/566,570
566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 09:44:48.02
フライデー 2013年1月4・11日号
■愛子内親王は「オール5」、悠仁親王は「お茶大附属小」進学へ ③
・秋篠宮家の長男悠仁親王は、かねて噂されていた通り「お茶の水女子大学附属小学校」に
進学すると発表された。
皇族が学習院以外の小学校に通うのは初めてのことだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・発表はこのタイミングになったが、ジッ差にはかなり以前からお茶小に進学させると決めていた。
転園もさせなかったし、学習院初等科の学校説明会にもどなたも来られませんでした。
・学習院の幹部の一人が、事前時秋篠宮に連絡をとられ、『ご説明にあがりたい』と話したことがあったが
秋篠宮は、『(話が)進学のことなら会わない』ときっぱり断ったと聞いている。
秋篠宮ご夫妻は、学習院が嫌いというよりも、お茶の水という学校に深い信頼を寄せています。
これまで3年間、悠仁親王の写真が流出したり、情報が漏れたということが一切なかったから。
同級生の質の高さにも、価値を見出しておられるのでしょう。 (前出・宮内庁関係者)
・悠仁親王の動物好き、昆虫好きは知られているが、性格的にはとても優しく、やや
線の細いところもあるという。天皇皇后は悠仁をとても可愛がっているが、少し気弱な一面が
あることを気にされているように思います。
・秋篠宮が悠仁さまがお茶に進学されると両陛下にご報告されたとき、陛下は
「(夫婦)二人でよく考えたようだから、それはそれでいいでしょう。しかし、小学校はいいとして
大学はどうするの?」 と聞かれたそうです。 お茶の水はエスカレーター式に進んでも
男の子は高校に上がれない。
・そのやりとりを聞いていた皇后は少しお笑いになり、つられて陛下も笑った。
陛下はご自身も学習院で教育を受けられ、質実剛健な校風を気に入っておられますが、それを
秋篠宮に押し付けるようなことはしません。ただ、将来を心配されたんでしょうね」(前出・宮内庁関係者)
つづく
570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 09:55:53.95
フライデー 2013年1月4・11日号
■愛子内親王は「オール5」、悠仁親王は「お茶大附属小」進学へ ④
・眞子はエディンバラ大学に留学し、クリスマスや年末年始も帰国の予定なし
食事も寮内でとったり、自炊しているという。
・眞子の性格について別の学習院関係者。
中学高校時代はスキー部所属。競技スキー大会には出場されませんでした
下級生にも「ごきげんよう」と挨拶。
・国際キリスト教大学ではスキー部の写真がネット上に流出、テーブルの上に
酒があったことから、「未成年飲酒」と騒がれた。 ※1
このことがあってから紀子妃から厳しく叱責され、以降行動には気をつけるようになった。
眞子内親王はほとんど外出することもなく、紀子妃のいいつけを守っている。
・佳子内親王は上智大学への進学が噂されていましたが、12月5日のAO入試の
合格発表後も、宮内庁から進学先の発表はなかった。(前出・宮内庁担当記者)
・佳子内親王はフィギュアスケートをしていたせいかダンスのときも手先まで動きがきれいで
目立っていた。友達グループのなかに、男子部の生徒と仲のいい人がいて、佳子さまも
その友人を通じて、交流があるようです。文化祭でも男子部の生徒が顔を出していた。
学習院大に進めば今の友達と別れることもないし、学習院大に進まれるのではないでしょうか。
(前出・学習院OB)
・留学中の眞子内親王を除く皇孫は、1月1日に天皇・皇后に挨拶するため皇居に集まる。
孫たちの成長に、お二人は目を細めることだろう
(おわり) ※1・・・それ以前に居酒屋で眞子が飲酒しているのは話題になっていた
- 116 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 20:54:23 ID:wjpuolX.
- 女性セブン 2012年6月28日号
長野県白樺湖、3泊4日校外学習へ
ママ、心配しないで
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356090654593.jpg
三笠宮寛仁さま、案じ続けた東宮家
皇太子さまへ送った「激情の手紙」
〈ものいう皇族〉を貫かれ…三笠宮寛仁さま、そのスタイルは永遠に
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356090733466.jpg
- 117 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/21(金) 21:25:31 ID:wjpuolX.
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/121
121 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 21:19:03 ID:V6pMYvic
フライデーは悠仁様も下げている。
眞子様はツグビッチの所業を連想させる
ような、悪意ある書き方。
で、フライデー読者層を籠絡したいんだろうけど
どういう人達なんだろう。世論を動かすことが
できる勢力が期待できるのか?
不思議。
- 118 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/24(月) 09:59:26 ID:M0B.KjEA
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1353238530/978
978 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 09:55:35.38 ID:kQ1rOyoH
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/01/08,15合併号), 頁:62美智子さま<5年ぶり再会に感動>・・・皇后さまは日本のお母さんです
・見開き2頁の記事。12/11に「ねむの木学園作品展」を鑑賞された皇后陛下は、途中から案内役の宮城まりこさんの車いすを押しながら会場を回る。
・東宮御所に招かれたとき、皇太子殿下(当時)の「ブラジルから贈られたねむの木があったね」の言葉に、美智子様が自ら枝を切ってくださった。
・5年前は園生の一人が「帰っちゃイヤだ」と車に乗り込んでしまった、など。
〆は皇后陛下は日本のお母さんだと思った、だったような?
週刊女性(2013/01/08,15合併号)
・カラーで悠仁様、愛子様の一年を振り返る1頁
・隣頁に変形A4(?)のピンナップ。表に皇太子一家、裏に秋篠宮ご一家。今年の誕生日の。
以上です
- 119 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/24(月) 10:03:14 ID:M0B.KjEA
- 女性自身(2013/01/01)
美智子さま、雅子さま・紀子さま<雪解け>叶えた「くす玉の祈り」!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356310957173.jpg
- 120 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/24(月) 10:23:55 ID:M0B.KjEA
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/186
186 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 10:21:15 ID:zfL24AwU
週刊朝日のレポはまだなんだね。
レポと言うほどのものじゃないんですが
雅子妃の回復の兆候は本物か。
妃殿下の病気は水戸黄門の印籠という小見出し。
内容は最近の雅子の様子ー
愛子とバスケをする、英語を教える、池田れいこが遊びに来る
ーや誕生日の文書やらのまとめ的なもので目新しいものはないんだけど、
最後の関係者の話、確かに回復と言っていい兆候はみられますが本質的なものは最初と変わってないように思えます。
本当に回復と言えるのはまだ先じゃないでしょうか。
というような内容でした。
転載はご自由に。
- 121 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/25(火) 09:35:48 ID:pReNVZ26
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/11
11 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 09:23:02.02 ID:d321kzZ1
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/01/10,17合併号) 専門医が指摘
「雅子さまは適応障害ではない」 ご療養10年目の疑問
・5頁の記事。写真多め。
・'12年の東宮職医師団見解は医師でなくても書ける内容(日比谷クリニック院長・酒井和夫氏)
・「出せ」と言われたから出した内容(山下晋司氏)
・10年間を振り返る
・大野氏とは'09年以降疎遠になっているらしい。今ではたまに電話で体調の相談。
・適応障害の診断は違っていたのではないか?うつ病?(酒井氏)
・大野氏は確かに認知療法の第一人者だが、それは一療法に過ぎないので別のドクターチームを作ることを検討しても良いのではないか。
・女官や護衛もいない、皇太子、愛子様と三人だけの家を作るとか、海外に行かせるとか宮内庁も考えても良いのでは。(大意、山下氏)
〆は忘れました、済みません
- 122 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/25(火) 09:50:38 ID:pReNVZ26
- 女性セブン(2013/01/01)
雅子さま、周囲がひやっ!誕生日「2つのご変更」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356396586572.jpg
- 123 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/25(火) 10:51:53 ID:pReNVZ26
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/226
226 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 10:34:24 ID:nbgD2qtg
なんか三笠宮家まで口汚く罵るような展開になってるの?
胸くそ悪いわ。
セブンみたけど今年の医師団の見解は医師じゃなくてもかける内容、
医師の見解らしきものは治療が継続されているということのみ。
ここ十年の毎年の病気の歩み、その中でオランダ治療は有効だった。
山下さんの意見
「適応障害は皇室に適応しようと努力して発病したものだから、
職員も女官も護衛官もいない完全プライベートな東宮家の家を立てて
毎年長期の海外旅行をするしかないんじゃないでしょうか。」
それでも皇太子が公務は夫婦揃ってが望ましいという考えだが皇后になると病気が悪化してしまう。
〆は
国民が皇室に敬意を抱くのは国民を思いやる今上の姿を見てこそ。
唯一の皇后になる雅子の回復が皇室の未来にも重要なことを真剣に考えるときがきている。
転載はできれば議論板にお願いしたいな
- 124 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/25(火) 11:23:44 ID:pReNVZ26
- 皇室御一行様★part2490
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356246018/980
980 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 11:22:21.36 ID:yCosxWYGP
朝から賑わってますね。
午前中は、お若い方達のご担当でしたっけ(>>731)?
それはさて置き、
>>912 レポ主さま乙・輸入㌧です。
文中にある「日比谷クリニック」は、「ストレスケア日比谷クリニック」の方。
「引き蘢り」や「不登校」対処に実績のあるクリニックのようです。
- 125 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 00:12:03 ID:4ngoGKHI
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/270-271
270 :可愛い奥様:2012/12/25(火) 18:58:07.92 ID:tCBWRvOM0
週刊朝日2013年1月4・11日合併号
2013年 皇太子ご夫妻結婚20年
療養10年目の「雅子さま回復説」は本物か
・12月15日、愛子様所属のバスケ部の他校親善試合が行われ、
雅子妃と皇太子は愛子様をにこやかに見守った
・雅子妃は最近は落ち着き、薬の量も減っているという
・「愛子様のバスケの相手や英語を教えたり、愛子様の同級生や妹の池田親子を東宮御所に呼ぶことも」
皇室ジャーナリスト
・謁見など軽い公務も増えた
・誕生日の文書もギリギリまで推敲、4時公表から8時にずれ込んだ
・去年の報道批判からうってかわっておとなしい内容
271 :可愛い奥様:2012/12/25(火) 18:59:03.88 ID:tCBWRvOM0
・雅子妃の療養生活の出発点は、03年帯状疱疹で入院した時
・翌年には軽井沢へ療養「雅子妃は混乱していて母親でもなだめられないほどだった」当時の関係者
・その6月から大野医師が主治医となり「適応障害」の診断が発表
・「公務をせず私的な遊びなどを自由にさせる治療方針が、雅子妃を皇室の中の異質な存在として浮かび上がらせたようだ
大野医師は患者に雅子妃に意見もしなかったのだろう。雅子妃の思考の他罰的な傾向も強まってしまった」宮内庁関係者
・それが象徴的に現れたのが、愛子様の不登校からの、学習院との対立
・皇太子も雅子妃に意見できない
・「皇太子に雅子妃のなさりようはよくないといったが、妃に伝える気配はなかった
雅子妃の病気は周囲を黙らせる水戸黄門の印籠のようだ」関係者
・「皇太子は雅子妃に寄り添い、外に壁をつくってしまっている。国民との距離も広がるばかり」元宮内庁幹部
・陛下は23日、79歳の誕生日を迎えられたが、宮内庁は数年前から負担を理由に会見をやめられないかと、
担当記者たちに打診している
・本来高齢になった両陛下に代わって国民との距離を縮めるのは、皇太子夫妻
・「(雅子妃は)確かに最近は体調がいいようだが、本質的な部分は最初からあまり変わっていないのでは。本格的回復にはまだ時間がかかる」
宮内庁幹部
3ページ・永井貴子記者
もうレポ上がってましたがざっと。定期購読なのに配達遅かった…(´・ω・`)ボンショリ
- 126 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 07:44:16 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/128
128 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 14:09:38.73 ID:yM/tBbnA0
セブン立ち読みしてきました。
発病から1年毎の記録は「人格否定会見」も記載されてました。
オランダ静養が有効だったとの判断は、
それ以降に、地方公務が出来た + 皇后陛下の名代で祭祀が出来た など
回復がストップしたのは、愛子不登校が原因。
治療の為の私的外出も止めて愛子の学校に付き添った。
その付き添い疲れの為に予定していた公務のキャンセルもあった。
最後の1年は、愛子は一人登校出来るようになったが、マサコの公務は
依然として増えていない。
(山下晋司氏) は、毎夏の長期海外静養を奨励していました。
- 127 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 07:45:10 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/130
130 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 14:16:51.61 ID:H/NvBwj/0
セブン立ち読みしてきました。
時節柄、伊勢神宮初詣ガイドが最初にありました!
おーの先生と疎遠になっているのに、先月当たり?コマチが
「クスリを飲んでいる」と会見で話したのはナンだったのかな?
クスリの詳細が知りたいわ。
それから、記事中にあった写真がものすごーく気になった。
被災地訪問の際のワンショットなんだけど、相手は小さな男の子で
その子は手を握りながら雅子をしっかり見つめてる・・・
ところが、雅子は横向いて大笑い。
あれが皇太子妃。ため息しか出ません。
- 128 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 07:51:03 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/137
137 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 14:32:15.38 ID:KioWNPsS0
セブンだか朝日だか忘れたが、
今年の雅子公務(自宅内含む)数は最低記録を更新したとあった。
皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/143
143 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 14:37:10.51 ID:KioWNPsS0
あと朝日、宮内庁関係者が
皇太子にも雅子に注意することは出来ない、
雅子妃のなさりようはよくないと皇太子に話しても雅子に伝わっていない
との証言。
皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/242
242 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 18:29:32.47 ID:rjXB759z0
勇気をふるって『女性セブン』を立ち読みして来た。
女性誌としちゃ頑張ったと思うよ。
マサコ発病以来の「医師による見解文」を、年ごとのエピソードと共に抜き書きしてある。
加えて、精神科医の酒井氏による「医師でなくても書ける」発言を2回も出してるので、
読み手は「じゃ、毎年のも?」って考えると思う。
で、酒井氏は別の医師による治療の立て直しを主張。
「遅くはない」と言ってるんだけど、マサコとしては受け入れる訳に行かないよね。
仮病だってバレちまうし、人格障害までホジクリ出されたら大変だもの。
「見解文」が2ヶ月遅れた時以来オーノとの関係は殆ど切れているとか、医師としての
オーノの立場が危うくなりそうな内容が一杯。
あと山下氏の「3人だけで暮らしたら?」だって、「コンクリ御殿があるだろうが?」と
受け取れなくもない。
ジジン、お金が切れた?
- 129 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 07:55:48 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/310
310 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 19:39:32.68 ID:yfSCm2/z0
セブン読んできた
記者「あんな、医師会見じゃなっとくいかない!国民をバカにしてるのか」
と言ったらしい
皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/342
342 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 20:04:47.68 ID:688VqsFx0
週刊朝日は、よく読むと一文一文に永井記者の取材が生かされ、
深い意味のある記事になっています。
中でも
「皇太子は雅子妃に寄り添い、外に壁をつくってしまっている。国民との距離も広がるばかり」
これで皇太子が内向的になり私的な動きが増えている理由もよく解りますが、
公人としてそれでいいのかと言いたくなります。
- 130 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 08:06:05 ID:VzBCw9bw
- 週刊女性 1月8日・15日合併号
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
- 131 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 08:27:24 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/511-515
511 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 08:11:00.65 ID:XdanjOk20
雅子さまへの「医師団の見解」は仕方なく出したとの指摘も
2012.12.26 07:00
<皇太子妃殿下のご治療に関しまして、東宮職医師団としましては、
十分な休養をおとり頂くとともに、私的なご活動からご活動の幅を広げていっていただくようにお伝えしているところです(中略)
公的なご活動につきましては、今までと同じように、ご活動の内容により、ご負担、ご体調などを勘案しながら、
東宮職医師団としてその都度対応を検討させていただいてきており、妃殿下ご自身も様々に工夫や努力を重ねて東宮職医師団の提案にお応えいただいております>
512 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 08:11:52.01 ID:XdanjOk20 [2/5]
これは2012年12月9日、皇太子妃・雅子さまが49才の誕生日を迎えられた際に、宮内庁から発表された「東宮職医師団の見解」だ。雅子さまがご療養生活に入られて以来、
ほぼ毎年、誕生日に発表されてきたものだが、2012年の「見解」にも具体的な治療方法などは、一切含まれておらず、いまだご公務復帰へのめどは見えてこない。
ストレスケア日比谷クリニックの酒井和夫院長(精神科医)は、こんな指摘をする。
「これは医師でなくても書ける内容かもしれません。治療が継続されているという以外に、医師団の意見は何もありません。将来、“皇后”になるかたの医療情報としては、
あまりに少ないと思うんです」
513 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 08:12:43.60 ID:XdanjOk20 [3/5]
さらに皇室ジャーナリストの山下晋司氏もこう憤る。
「マスコミから“何か出せ”と言われて仕方なく出している感じです。国民の側からすれば、あまり意味はないでしょう。
治療の内容が言えないのなら、“今年は1回地方に行かれました”といった公務だけでなく、私的なものも含めて、
1年のご活動結果を発表したほうがましでしょう。将来展望より結果重視に切り替えたほうが国民もわかりやすいし、
“見守る環境”も作りやすいと思います」
514 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 08:13:53.68 ID:XdanjOk20 [4/5]
2012年12月で、雅子さまの療養生活も10年目に入られたが、公務を休まれている一方で、
私的な活動では元気な笑顔を見せられる雅子さまに対して、「雅子さまは本当に重い病気なのだろうか?」
「いったい、いつ快復されるのか?」といった声も聞こえてきている。
※女性セブン2013年1月10・17日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20121226_162918.html
515 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 08:17:02.79 ID:XdanjOk20 [5/5]
>>511->>514 レベルが足りず連投になりました。
>皇室ジャーナリストの山下晋司氏もこう憤る。
ここでは割愛されているけど
「東宮3人だけで暮らす家の建設・夏の長期海外静養」を提案してます。
- 132 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 09:43:20 ID:VzBCw9bw
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/73
73 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 09:32:24.60 ID:d1vjZSuI
急遽外出のため、いつも以上に簡易で申し訳ないです。
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2013/01/10), 頁:40雅子さま、この二十年、お幸せだったのでしょうか?−私はこう考える
※林真理子氏
・妻としては最高だが妃殿下としての任を果たさない"ねじれ状態"を今後ご夫妻がどう解消していくかが大問題なのである。
〆は雅子さま、この二十年、お幸せだったのでしょうか。
※鎌田勇氏
・人格否定発言は、私的な不満から述べたのではない。
・雅子妃は(愛子様問題が解決し再び)生きがいを失っている。
〆は類い希なる魅力と余人に代え難い立場で沈滞した日本に元気を与え、海外からの信頼を取り戻すことに生きがいを持っていただきたい。
※井上章一氏
・万世一系を誇る日本で反天皇思想も垣間見えるこの物語が読み継がれたのは何故だろう。
※中西輝政氏
〆は、でなければ、国民の心が、やがて必ず断を下すことになるだろう。
※黒岩徹氏
・「世界青年の船」団長として東宮御所を訪問したときに見た雅子妃の笑顔が病状改善につながると物語っていた。
※原武史氏
〆、昭和天皇にとっての入江相政氏が見当たらない雅子妃の孤独は愛子様によってしか癒されず、この状態が続く限り、回復することはないのではないか。
※ヘンリー・S・ストークス氏
〆、宮内庁は「雅子妃は公務をしない」というCommon Senseを広めるプランを構想し準備に入っているのではないか。
※橋本大二郎氏
〆、天皇家の将来のためにも、雅子様には皇位継承権や女性宮家問題を自らの課題としてお考え願いたい。
※猪瀬直樹氏
・新型鬱と考え、雅子妃は(1,2年は)海外に拠点を移してそちらの公務を引き受けてもらうというのも有効ではないか。
〆、昨年の震災を経験したこの国が気づいたのは、万世一系の神話性なのである。
- 133 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 10:07:53 ID:VzBCw9bw
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/74
74 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 09:38:49.08 ID:d1vjZSuI
週刊新潮(2013/01/10), 頁:29陛下が漏らした「皇太子は変わってしまった」−宮内庁関係者が重大証言
・3頁の記事
・人格否定発言の主語は両陛下
・修復に動いたサーヤは、兄の言葉に愕然。「どちらを立てていいか分からない」
・雅子妃は「私はまだ、学習院を許しておりません」の意思を込めた野村氏の訪問
妻は以前としてた他罰感情をあらわにし、夫はその制御さえおぼつかない。
〆は今上は10年近くお嘆きを抑えてこられた。ご心痛が取り除かれる日は来るのだろうか。
以上です
- 134 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 10:35:16 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/269
269 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 10:31:30 ID:SrTkGZK2
転載お願いします。
新潮は原文必読
「どちらを建てていいのかわからない」と言ったのはおでん。
それをきいて紀宮様は当時愕然とされた。
皇室の一員である以上、両陛下の御意向に優先されるものはあるはずがないのに、
雅子と両陛下を天秤にかけるようなおでんの言い分に、耳を疑った。
紀宮様はここで刀折れ、矢尽きてしまわれた。
ノムラが三月御用掛退任時に小町とともに学習院訪問は異例中の異例。
雅子の学習院同伴登校はいわばあてこすりだった。
「娘の学校生活を脅かしてどうするつもりか」という抗議と落ち度を
認めさせたかった。
野村の訪問は「私はまだ学習院を許しておりません。」とのご意志が込められている。
妻は依然として他罰感情を露わにし、夫はその制御さえ覚束ない。
(概略ここまで)
と最後はただの一組の夫婦としての扱いになっております。
- 135 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 11:08:11 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/276
276 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 11:04:02 ID:em6G3GJw
レポ乙です。
週刊朝日でも「他罰的」と書かれていた。
「マサコ妃は自分じゃなくて他人ばかり責め立てる」
とバレバレなんですねw
- 136 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 14:37:49 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/844
844 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 13:42:56.62 ID:fvfAuqtT0
文春の林真理子文、見てきた。
紀子さまの事、●の言い分と同じことが書いてある。
今回は、レポ来ないんじゃない?
一般の人は紀子妃を好まない。
皇室に入りたくて入ったからとか散々。
(書けない、書きたくない)
そのあとに、これほど皇室に貢献してるのに
と、林真理子は書いてるけど、これだけ貶す必要があるのかって。
林真理子、嫌いだ。
- 137 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 17:54:46 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/892
892 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 14:30:34.82 ID:fvfAuqtT0
>>860
怒りのあまり雑誌をバタンと閉じてしまって、
最後まで読めなかったので、レポできなくてすみません。
紀子さまは、これほど陛下に尽くし貢献しているのに(悪口に比べてあっさり)
国民がこんなに紀子妃を否定するのはなぜか
それに比べて、雅子に人気があるのはなぜなんだろうか、その辺がが面白いって・・・。
これ、最初の出だしの方の一部要約だけだけど。
そのあとに、雅子が自分の口で言い分を会見する時期が来たというような本筋に入っていく。
小説家だからひねくれた視点から興味を持たせて
本筋に入っていくのかもしれないけど、これまでどんな記事を書いてようと
今回は絶対に許せない。結局、読者の好奇心をそそれば満足なんでしょ、林真理子は。
と、思たです。
- 138 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 18:07:41 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/908
908 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 14:52:04.88 ID:MlCtCOcmO
文春立ち読み
マの字はともかく
紀子さまの件はそんなにひどくもないと思ったよ
「非の打ち所がなくもっと評価されても」と読めた
マの字についても
「ご優秀だけど皇室には向かなかった」とあったしね
ただ総じて「ご結婚当初私が思ったとおりえっへん」
(ご丁寧に当時の文まで比較で載せてる)
なので
できれば原文にあたることをオススメします
私は買いません
- 139 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 18:12:12 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/953
953 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 16:21:41.32 ID:05HsLs6t0
スレ立て乙です
買い物ついでに文春読んできた。いや〜ムカついたわ、林豚真理子!
・私の周囲では男でも女でも紀子さまが好きというものは一人もいない
・「好きで皇室入ったんだから、そりゃ上手く立ち回れるわよね〜」と意地悪く一言付け加えられる
・皇室に適応できない雅子さまのほうが同情や共感を得られている
私の友人にそんなこと言う人いません!と言ってやりたいわ。
なんで紀子さまを貶める必要があるの?
本当に腹が立ったわ。
つーか、雅子さんが好きなんて人を見たことが無いよ。
・生まれながらに高貴な愛子さまに、ド庶民の雅子さまが振り回されている(大意)
にはワロタが。
他の人の文章は目が滑りすぎて読めなかった。
とりあえず、「皇室に適応できないなら、皇室から出て行きなよ」ってことでファイナルアンサーだよ。
皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/970
970 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 16:39:09.17 ID:Dn8Z5Q1T0
文春の鎌田勇、「人格否定発言の時相談を受けた」そうだ。
今年の文藝春秋7月号記事にあった皇太子の知人はこいつか。
「子育ても雅子様の公務」とナルに言ったら、それを真に受けて人格否定発言をやらかしたとかのくだり。
皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/972
972 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 16:39:45.92 ID:05HsLs6t0
あと、
・現代的な顔立ちの雅子さまから、一重瞼の皇室顔の皇子が生まれるだろう。それが不幸の始まり
みたいなことも書いてあってこれもワロタ。
愛子の顔ディスんなよwwww
皇室御一行様★part2491
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356398026/978
978 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 16:47:37.19 ID:Dn8Z5Q1T0
文春の今号のメンバーは、
文藝春秋2004年7月号の人格否定発言特集「異例の皇太子発言 私はこう考える」
の19人の識者から選んだようだね。
本が手元にあるから、この8年での各人の変化を追ってみるつもりだ。
- 140 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 18:15:35 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/9
9 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/26(水) 16:14:58.35 ID:ezJgGCAW0
新潮読んできました。要保存。必読です。
販売中ですので慎みますが、一番引っかかることは以下。
宮内庁記者会は3つの質問を事前に送付。そのなかの一つ目に家族のことを聞くことに。
これまで、東宮問題もありことごとく回答拒否されてきたことから、
今回はポジティブな愛顧が登校ができるようになったことを、「敢えて」取り上げ、ひとつめの質問に混ぜる。
それでも、結局東宮家については、結局
一 言 も 触 れ ず
溝は不快なぁと思いました。最後は読後感です。
- 141 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 18:28:10 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/16
16 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 17:36:38.74 ID:Dn8Z5Q1T0
文春の識者、8年前との比較。
鎌田勇:(昔)雅子がアカデミックな活動をして論文など出せばいい。
(今)アカデミックが実現していないので生き甲斐がないのだろう。
(実現しないのは他人のせいか? あと鎌田の写真、劣化が激しいw)
井上章一:(昔)宮内庁の拘束が皇太子は不快なのだろうが、その権力のおかげで結婚できたんだろ?
(今)天皇がただの女にふられる「竹取物語」をマサがアイに読んだら、複雑。
皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/23
23 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 17:47:53.01 ID:Dn8Z5Q1T0
比較続き
中西輝政:(昔)欧州の王室だって、楽しいだけではない。
(今)東宮家がこのままなら、国民に見捨てられる。
黒岩徹:(昔)皇太子は剣を振るう決意で人格否定発言した。
(今)外国人と話す雅子は嬉しそう。そんな機会を。
原武史:(昔)皇太子は大正天皇を引退させた昭和天皇のようになる。
(今)貞明皇后も皇太子妃時代に元気のなかった時があった。
皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/34
34 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 17:57:13.58 ID:Dn8Z5Q1T0
比較続き
ヘンリー・S・ストークス:(昔)皇室が保守的であるのは嫁ぐ時にわかっていた筈。
(今)雅子妃は公務をしない皇后となるのであろう。
橋本大二郎:(昔)皇太子は今後も国民と率直に語りつつ皇室を国際化するのであろう。
(今)雅子妃は夫と娘だけでなく、もっと国民に目を向けよ。
猪瀬直樹:(昔)皇室の形を尊重する精神が失われていく。
(今)皇室儀式ができるまで雅子妃は海外へ。
- 142 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/26(水) 21:07:32 ID:VzBCw9bw
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/160
160 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 21:06:33.70 ID:dGIzyZtb0
新潮、購入しました。
エポックメーキングとなった事柄は、過去に2つあります。(原文まま)
・人格否定発言
・6年間、お世継ぎに恵まれなかったご夫妻
(発売中なので細かいレポはしません。)
既出レポでは、「人格否定発言」と「学習院許さず」が目立ってますが
お世継ぎ問題も天皇陛下の憂いを大きくしてたと読みました。
- 143 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/27(木) 07:45:45 ID:MMo1fRFA
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/235
235 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 23:25:22.10 ID:Tv6jlB790
週刊文春 2012.1.3・10
雅子さま、この二十年、お幸せだったのでしょうか? 特別寄稿 林真理子
そして困ったことに、というのはさらに失礼な言い方かもしれぬが、国民の大多数は雅子さまのことが
未だに好きだ。期待外れだったと困惑するものの、最後は、
「まあ、ご病気だから仕方ない……」
と言葉を濁す。
これと反対に、私は未だかつて男でも女でも、紀子さまを好きだという人に会ったことがない。あの喋り
方に、どうしても違和感を持つというのだ。そして女性たちは最後に、
「好きで皇室に入った方なんですもの、何でもうまく立ちまわるわよね」
と意地の悪いひと言をつけ加える。あれだけ両陛下に仕え、男児も出産され、嫁として非のうちどころの
ない紀子さまに、案外世評は冷たいのはどういうことか。
皇室に適応することが出来ず、病を得た女性の人間的苦悩に、共感と好意を抱くが、うまく適応出来た
女性に、人々はそっけない。これは興味深い現象だ。
私は申し上げたい。二十年前に比べ、かなり低くなっているものの雅子さまにはまだ人気がある。これを
味方にして、はっきりとご自分の肉声でお話になる時がきたのではなかろうか。
- 144 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/27(木) 07:55:08 ID:MMo1fRFA
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/329
329 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 07:05:47.22 ID:JqO1+1Ff0
夫が新潮買って来ました。
安倍ちゃんと桜井さんの次に陛下の記事。
陛下が洩らされたお言葉は
「皇太子は、結婚してから変わってしまった。
あのような子ではなかったのだが・・・」でした。
よく(両)陛下のお言葉を忖度するな!と言われてましたが、
ここまでのショッキングな内容を敢えて載せた新潮には
東宮に対してかなりの危機感を持っている記者がいると思いました。
- 145 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/27(木) 07:55:59 ID:MMo1fRFA
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/337
337 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 07:29:20.44 ID:JqO1+1Ff0
新潮の小見出し「いまだ学習院を許さず」の後に、
まず皇宮警察の件。
コマチの説明が”苦しい言い訳”になったのは
複数の記者さんたちがその欠席(理由)を「いかがなものか」と
食い下がったから、でした。記者さんたちGJ!
ノムラが学習院へ乗り込んだくだり、雅子妃のご意向・あてこすり・
落ち度を認めさせたかった・「許してません」と続きます。
雅子のターゲットになったら・・・って、まんまスミダです。gkbr
- 146 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/27(木) 11:37:03 ID:MMo1fRFA
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/460
460 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 10:59:11.23 ID:GdMdzc8p0
>>454
新潮チラ見
人格否定の 「主語」 は両陛下 → 人格否定の 「主体」 は両陛下
「主語」 は最初のレポ主さんの勘違いですね。
- 149 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/27(木) 11:59:58 ID:MMo1fRFA
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/477
477 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 11:19:46.13 ID:GdMdzc8p0
文春 林真理子文、
全体を通して読むと、褒め殺しした上で、「離婚するなら今しかないよ」 という、手の込んだ批判文なんだけどな。
無用な紀子さま批判をしたばっかりに…。
- 150 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/27(木) 12:11:00 ID:MMo1fRFA
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/307
307 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 11:22:15 ID:QmbM3V.o
まだレポが上がっていないと思うので。
新潮の
「昭和天皇実録」公刊へ編纂ただいま6合目
の記事について
崩御翌年の1990年から始まった。
16年計画だったが作業は遅れている。
風岡宮内庁長官が12年9月に「完成後は公刊したい。」と発言。
実録は公刊が前提ではなく、今上陛下に前帝の治績を
献上するためのもの。公刊には大義名分がないと難しい?
14年3月完成も難しい?
宮内庁報道室は予定に変更はない。
保坂正康氏「解釈が難しい部分もあるから完成を焦る必要はない。」
〆は24年の歳月を費やしたものに何等かの「新事実」を期待したくなる。
- 151 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/27(木) 12:11:21 ID:MMo1fRFA
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/308
308 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 11:24:19 ID:hEWETImo
林真理子関連で盛り上がってるところになんですが。
新潮レポで多分出ていなかった気がするので小ネタ追加を。
・皇宮警察音楽隊演奏会欠席して出た愛子の音楽発表会で
ナルはニコニコしながらビデオ撮影(・愛子はマリンバ演奏)
・皇宮警察音楽会を欠席して愛子の方に出たことで、東宮職定例会見にて
複数の記者から「いかがなものか」と質問あり。
・上記質問に対して、ウイルス性胃腸炎で管弦楽部の音楽界に出れなかったから・・・と
コマッチーは苦しい弁明
記事内には『「プライベート優先」というご一家の方針にいまだ変化は見えず』
などとチクリとした記述もちらほら。新潮にはこの路線で突き進んで欲しいです。
- 152 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/27(木) 12:15:41 ID:ko1SJNU.
- >>147-148は>>150-151と重複のため削除しました
- 153 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/28(金) 01:24:17 ID:AH6AYFpY
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/329
329 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:37:25 ID:iqkY1Y5g
転載希望
新潮の記事
・3つのお答えに続き記者から「関連質問」が1つ出されました。
この内容は事前に通知されず、陛下がいわばアドリブの形でお答えに
なるものです。(原文ママ、3つの質問は1年の社会情勢、バイパス手術、
今後の公務と役割分担など)
家族の事にはいっさいお答えにならないなど、ご心痛、ご負担などから、
記者が、会見に代わり次からは文書での「ご感想」が出される事になりそうだと。
宮内庁は、来年については現時点では何も決まっておりません、と。
会見の質問が11月下旬に出され、徹底的に推敲される陛下へのご負担を考えて
文書になるのではと考えているよう、それで、最後の記者会見とか書いてる。
陛下には、会見を取りやめたいという気持ちは微塵もありません、と書いてました。
- 154 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/28(金) 07:22:01 ID:Bjn2u9QY
- 愛子様をお察し申し上げるスレ73
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355117756/629
629 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/28(金) 01:18:00.07 ID:2n74/ZQs0
フライデーの書きっぷりは記事を読み終えたら
すっごい辛口な印象
お守りする子供達はまるで愛子さんのレベルに合わせて相手しているかのような書きっぷり
そうすることで御所に招かれ接待されるんでしょう
そしてそれを冷ややかに見てるグループ
なんだかなあ…
愛子さんをねじ込んだ雅子のせいでこのクラスの子供達はみんなが不幸だ
- 155 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/28(金) 07:24:52 ID:Bjn2u9QY
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/864
864 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:12:14.94 ID:8nzxLuZR0
>>854
新潮によると、事前に渡された質問の他に「関連質問」というのがあって、その内容は事前に通知されないので、陛下がアドリブの形でお答えになったそうです。
今回は11月の沖縄ご訪問の感想だったそうですが、訪問された施設の名前が咄嗟に出てこない、また記者がその施設名の正確な名称を言い直したけれど陛下は十分に聴き取れず、言いよどまれる場面も見られた、とありました。
- 156 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/28(金) 11:26:38 ID:Bjn2u9QY
- 皇室御一行様★part2492
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356505258/951
951 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 11:23:16.42 ID:PyGcun+H0
スレ立て乙です。
今更ながらセブン立読み。写真の一つに
被災地の子ども(園児?)がしっかり目を見て握手しているのに、その手を握っている雅子は
お尻を突き出した中腰、顔は完全に別の方角を向いてます。
子どものほうがよっぽど品があり徳のあるお顔をしてました。
- 157 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/28(金) 17:52:54 ID:Bjn2u9QY
- 皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/137
137 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:18:14.39 ID:q137IPzn0
会員雑誌「選択」2013年1月号
日本のサンクチュアリシリーズ
学習院「皇族教育機関」の終焉
目次見出しに以下の文言
「将来の天皇」悠仁親王が他校を選択した理由は明白。
「愛子さま問題」で東宮側に服従し、伝統ある学府の矜持を何ら示さなかったからだ。
規模拡大路線の学校経営が、建学の精神を失わせた。
今や「普通の私学」だ。
皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/145
145 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:29:11.22 ID:q137IPzn0
本文から抜粋
2010年には愛子内親王の不登校問題が初等科で起きた。
学習院は東宮の求めで幼稚園長を養育担当女官に推薦するなど
手厚い協力体制を敷いていたが防げなかった。
学習院が東宮側に振り回されているかのような印象も与えてしまった。
波紋は初等科と幼稚園の志願動向にも影響を及ぼした。
「昨今の週刊誌報道やインターネット投稿等で、志願者の父母が共学に不安を感じていることも推察される」
と(学習院資料で)分析されている。
級友や「皇室の母校」を槍玉にあげたとも受け取られる東宮側の発表は
結果として同校も皇室も傷つけてしまった。
悠仁親王が御茶ノ水女子大付属小学校に入学することが決まったことで、
将来は長年にわたり皇族の在籍がなくなる可能性も出てきた。
学習院と皇室との伝統的な蜜月関係が当然のように続く時代は終わったのだ。
皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/156
156 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:43:47.34 ID:q137IPzn0
学習院といえば、幕末に公家の学習所として出発し宮内庁管轄の華族学校をルーツとする
「皇室ブランド」と大らかな校風が強みだった。
大学のブランド力ランキングの上位で健闘しているのも
「誠実、正直」「伝統や歴史を重んじている」とのイメージの寄与が大きいとみられている。
戦前からの「伝統力」の継承は同校の大命題なのだ。
(GHQ占領下の苦闘)
皇室の庇護から離れ私学として生きる道のりは険しく、山梨院長の後を受けた安倍(能成=哲学者)院長は
寄付金集めや大学開設、教授集めに奔走した。
リベラリストであると同時に尊皇家を自認する安倍は宮中関係者との人脈も広く、
昭和天皇への文化人らの進講を推進したり、当時の美智子皇太子妃ら皇族も遠慮なく「指導」する硬骨ぶりで、
皇族は例外なく学習院で学ぶ「伝統」も引き継いだ。
仮に今、安倍ありせば、皇族のわがままや学校側による特別待遇などは一喝して許さなかっただろう。
皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/159
159 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:51:56.60 ID:q137IPzn0
「戦前、戦後と一貫する学習院の伝統とは何か」
と問われると安倍は
「正直であれ」「精神的貴族たれ」と答えるのが常だったという。
現桜友会長内藤は
「公共につくす国家有為の人材を育てるということだろう」と語る
。
偏差値競争、就職率に拘泥する他校とは一線を画し、無私で誠実な心根を育てる教育こそが
学習院の伝統のはずだ。
これはとりも直さず皇室のあるべき姿とも重なる。
しかし、時代の流れの中で「伝統」の精神論を貫くのは、ますます難しくなっている。
学習院が誇る「皇室ブランド」が、再び不死鳥のようによみがえる日は来るのだろうか。(敬称略)
- 158 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/28(金) 18:02:32 ID:Bjn2u9QY
- >>157
皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/165
165 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 18:00:22.57 ID:q137IPzn0
補足
08年、波多野院長再選にまつわる異変について言及あり。
院長選出についてはこれまでずっと選考小委員会が絞った人物を全会一致で承認してきた。
教職員と桜友会、父母会の伝統的団結の一つの証左だった。
ところが08年8月、桜友会などが波多野の再任を目指したのに対し、
教職員側が大学長福井憲彦を推して同校史上初めて記名投票による選挙となった。
- 159 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/28(金) 18:18:59 ID:Bjn2u9QY
- >>158
皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/171
171 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 18:14:40.63 ID:q137IPzn0
もう一本
会員雑誌「選択」2013年1月号より
宮中取材余話 皇室の風 岩井克己
狭まりゆく皇室の「窓」再再論
宮内庁長官の定例記者会見はずっと完全オフレコが続いていた。
オンレコに踏み切ったのは平成5年の「皇后バッシング」がきっかけ。
平成9年、外国通信社のAPとロイターが、皇太子妃の誕生日会見への同席を求めたことがある。
当時、雅子妃について「カゴの鳥」「うつ病では」といった外国メディアの観測記事が続き、
東宮職幹部が外国メディアの会見参加を記者会に求めるよう勧めたようだ。
(結局両社は辞退)
事情に疎い東宮職幹部の思いつきではあったが、この頃は皇太子妃会見への外国メディアの出席にも積極的だった。
12月の皇太子妃誕生日会見は今回も見送られ「ご感想」文書が示されたにとどまった。
病状についての主治医の会見も行われず、抽象的な「医師団見解」が文書で示されるにとどまった。
前主管金澤一郎は筆者とのインタビューで
「雅子妃殿下のご病状に関して、国民に真実がきちんと伝わっていないこと、
また今後の見通しが明らかにされないことへの(天皇の)ご心労」
を指摘したが、全く無視された形だ。
- 160 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/28(金) 18:22:04 ID:Bjn2u9QY
- >>159
皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/180
180 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 18:20:41.85 ID:q137IPzn0
主治医の大野は御用掛などの公式発令を受けておらず報告義務はないなどとして
逆に金澤発言に強く反発したという。
天皇、医務主管、メディア、ひいては現状を憂慮する国民を無視するかのような対応は残念なことである。
平成25年は皇太子夫妻の結婚20年の節目になる。
皇太子妃がほとんど公的活動に携わらない状態が10年目に入っても治癒しないのに、
主治医が恬として説明に立たない異常事態が続くことは、決して雅子妃を守ることにはならないと思う。
医師の会見、そして雅子妃自身の会見が実現することを強く願う。(敬称略)
- 161 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/29(土) 02:43:19 ID:Dou8yGTM
- 秋篠宮家のお噂743
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1356422260/546
546 : ◆39cQXROdKk :2012/12/27(木) 15:11:57.98
文春買ってきたよ〜
いま年末でバタバタしてるので、アンチ東宮がレポしなさそうな箇所をちょこっと
週刊文春 2013年1月3日・10日号
■雅子妃ご結婚20年・ご療養10年私はこう考える
雅子さま、この二十年、お幸せだったのでしょうか?特別寄稿/林真理子 ①
<アンチ東宮が悔しくてレポしなさそうな文章>
・私はつくづくお気の毒だと思うのであるが、つい先日「公務はご欠席でもハロウィンパーティーは楽しんだ」
という記事が週刊誌に出た。考えてもみるがいい。何年間も適応障害という病を抱え、体の加減が悪い
人がいるとする。大勢の人目に晒され、長時間立ったままの仕事はつらいと休職しているが、身内の
ホームパーティーに誘われ、久しぶりにのびのびと楽しい時間を過ごした。
が、これが悪いと非難されたら、いったい日々をどのように過ごせばいいのであろうか。
二十年前に比べて、マスコミの意地の悪くなっていることといったらお気の毒である。
・私の予言どおり、愛子さまはまことに雅なお顔立ちをしていらっしゃる。今時の少女とはまるで違う。
十一歳にして凛とした威厳を持っていらっしゃるのだ。
・こう申し上げては失礼であるが、愛子さまの生まれながらの高貴さに、雅子さまがふりまわされて
いるような気がして仕方ない。
・「いっそ秋篠宮様に譲位されては」などというのはあまりにも失礼だ。何よりも皇太子さまは
妃殿下を深く愛され、大層仲むつまじいとお聞きしている。
・これと反対に、私は未だかつて男でも女でも、紀子さまを好きだという人に会ったことがない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・私は申し上げたい。二十年前に比べかなり低くなっているものの雅子さまにはまだ人気がある。
(とりあえずミニレポおわり)
- 162 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/29(土) 13:41:24 ID:JU6d9wD2
- 皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/337
337 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 00:16:07.43 ID:gnSrbVCZ0
遅ればせながら、新潮を読んだけれど雅子さん思いっきり陛下に盾突いてるのね。
ナルただのパシリじゃん。
>陛下と雅子さんの間で板挟みになってる
と書いてあるけど、文章読んでみたら雅子さん側に立ってるだけでしょ。
何考えてるの?「人格否定発言」の説明をしに行くのを拒んでるって何?言いっぱなし?
今更ながらだけど怒りで震えたわ。なんなの?この女
- 163 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/29(土) 13:46:13 ID:JU6d9wD2
- 皇室御一行様★part2493
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356657374/338-339
338 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 00:21:42.59 ID:JjOBDx8k0
週刊新潮さん、記事の内容の一部をコピペしますがご容赦ねがいます。
<妻は依然として他罰感情を露わにし、夫はその制御さえ覚束ない−。>
(妻は雅子、夫は皇太子殿下です)
いかにも辛口の新潮らしくて、スパイスのきいた一文です。
皇太子夫妻はこれを読んで深く反省し、心を入れ替えるべきでしょう。
又、新潮さんにはこのような報道の正道を今後とも貫いて欲しい
そうすれば私のように文春をケトばして買う読者がいるのですから。
文春は堕落しました。買う気がいたしません編集長は替わるべきです。
339 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 00:21:48.20 ID:ZQo92ffC0
新潮といえば、レポにあった「妻は他罰的、夫はその妻を御せない」っていうの
原文ママなんだね。笑っちゃった。
- 164 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/31(月) 23:16:54 ID:y6Mq1q5M
- 皇室御一行様★part2494
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356830245/155
155 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 21:33:50.96 ID:NbS4j8zS0
昨日のテーミス定期購読?奥様がお忙しいようなので。
THEMIS(2013年1月 N0.243)
大野裕「雅子妃の主治医」に批判が噴出へ
◇自民党政権が誕生したことで女性宮家創設の動きはここへきてストップしたといえる。
・パブリックコメントは圧倒的に反対意見が多かった
◇健康面において両陛下のご負担はもう限界点に達している。
◇マサコサマの誕生日に発表された東宮職医師団の見解について
・長々書かれてはいるが、本当の病状は不透明のまま。
・「十分な休養」とは何を意味するのか。
・皇太子も「東宮職医師団」もきちんと説明しないままでは国民の理解を得ることは難しい。
◇「東宮職医師団」=大野裕医師について
・皇室担当記者が件の見解に対してクレームをつけた等という話は聞こえてこない。
・マサコサマについては直接言及しないものの、最近マスコミには頻繁に登場している。
◇『雅子様に数時間の個室治療』の小見出し
・「適応障害」と診断したのは大野氏。
・大野氏のプロフィール紹介
・大野氏を見いだしたのは金澤前皇室医務主管。また礼子の夫と親しい関係にあったともいわれている。
・宮内庁のなかでも『このまま大野氏に任せておいてよいのか』という意見が多い。
◇09年ごろからマサコサマと大野氏の関係はうまくいっていない。
・大野氏は具体的なことを発表しようとしたがマサコサマは拒否。
・大野氏はここ数年さまざまな製薬会社から講演料や謝礼金をもらっている。
業界ではマサコサマの主治医ということは知れ渡っている。
慶応大学をやめてから目立って講演が増えている。
・大野氏の言動は「皇室利用」と批判されても仕方ないレベルにまで達してきている。
- 165 :可愛い奥様@避難所生活:2012/12/31(月) 23:18:03 ID:y6Mq1q5M
- >>164
皇室御一行様★part2494
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356830245/164
164 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 22:08:40.62 ID:NbS4j8zS0
THEMIS(2013年1月 N0.243)
皇太子殿下の公務にも影響する「雅子さま&愛子さま」情報巡る東宮職の苦悩
・マサコサマ誕生日「ご感想」は皇后陛下の文書の様式を思い起こさせるものの「似て非なるもの」。
マサコサマが予定より文書発表を遅らせて推敲を重ねている間に起った震度5弱の余震について、
結局何も触れられなかった。
・「文書の中で『祈り』や『願い』といった言葉を使われ、被災地を気遣っている。
だが、昨年は一度も震災関連のご公務はされていない」(原文ママ)。
・被災地訪問の日程もアイコサマの付き添いが優先。進講を受けた回数も少なく、
「とくに原発の事故に関しては、報道で“予習”をすまされたのでは…という声も」(原文ママ)
・活動が伴わない言葉はすんなり心に響かない。
・マサコサマ誕生日のご挨拶が午後になったのは皇后陛下のご用と擦りあわせた結果だが、
午前早めの時間に設定することもできたはず。
・12月12日「小さな小さな音楽会」を鑑賞した皇太子夫妻が学校を後にしたのとほぼ同時刻に、
皇宮警察音楽隊創設60周年記念演奏会が始まった。
〆「皇太子ご夫妻の言動は国民の一般的な感覚と乖離している。
国民との距離を縮めるの小町東宮大夫の舵取りにかかっている。」
皇室御一行様★part2494
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356830245/169
169 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 22:17:23.22 ID:NbS4j8zS0
レポには入れませんでしたが、11月23日の愛子ちゃんの初めてのバスケットボールの練習試合について、
『皇太子夫妻の観戦はなかったが「ご覧になりたかったのだろう」(宮内庁関係者)との声も洩れてくる。』とありました。
行けなかったことに対してグチグチ文句を言っていたのでしょうかね。
- 166 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/03(木) 19:24:02 ID:8h7Yj6eE
- 皇室御一行様★part2495
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357028141/58
58 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 23:36:18.66 ID:enqzHLwX0
テーミスレポ
「皇室利用」との声もある
大野裕「雅子妃の主治医」に批判が噴出へ
・陛下のご病状ご回復についてと両陛下の公務が限界点に達してる事を前置き
・お誕生日会見での「東宮職医師団」見解は結局、長々書いてるけどわからんちん
・休養、十分な休養と書かれているがなんの休養?もう、10年なんですけど
(せんせぇ、見解は奥様方が読まれてここに書かれた感想そのものです)
・マスコミに頻繁に登場して、雅子様の事を聞かれると口を閉じる
・日本で認知症第一人者として確たるものが欲しいのでは?
・色々な製薬会社から、なんだか頂いてるのねせんせぇ。問題になるんじゃない
あとは、雅子さんを診る経緯が書かれてるけど、金澤前主管が入れたんだっけ?
記憶がウロだな。
続きます。
- 167 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/03(木) 20:53:57 ID:8h7Yj6eE
- 皇室御一行様★part2495
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357028141/660-662
660 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 12:17:10.12 ID:cBWCv/gc0
治療10年目迎えた雅子さま 治療チームの再構成必要との指摘
NEWSポストセブン
2013年01月03日07時00分
<皇太子妃殿下のご治療に関しまして、東宮職医師団としましては、十分な休養をおとり頂くとともに、私的なご活動からご活動の幅を広げていっていただくようにお伝えしているところです
(中略)公的なご活動につきましては、今までと同じように、ご活動の内容により、ご負担、ご体調などを勘案しながら、東宮職医師団としてその都度対応を検討させていただいてきており、
妃殿下ご自身も様々に工夫や努力を重ねて東宮職医師団の提案にお応えいただいております>
これは2012年12月9日、皇太子妃・雅子さまが49才の誕生日を迎えられた際に、宮内庁から発表された「東宮職医師団の見解」だ。
ストレスケア日比谷クリニックの酒井和夫院長(精神科医)は、この約10年間の「東宮職医師団の見解」について、こう分析する。
「医師団の見解は、治療開始当初には、“良くなるだろう”という“希望”が見えました。その後は完治しない理由に対しての抽象的な説明が目立ち始めています。
ですから、“いま雅子さまに合った適切な治療が行われていないのではないか”という懸念を否定できないのです」
そして酒井院長は、医師団の“あきらめ”の原因をこう指摘する。
661 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 12:18:42.91 ID:cBWCv/gc0 [2/7]
「そもそも最初に適応障害と診断したことが正しかったのかどうか。ここまで長い期間、治らないということは、違う病気、例えば“うつ病”だった可能性もあります」
雅子さまの病は適応障害ではないのではと疑問を呈するのだ。もちろん病気が違えば、治療法も変わってくる。
「精神科の治療は、ひとつがうまくいかなければ、普通、セカンドオピニオンを求めます。国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター長・大野裕先生は認知行動療法の第一人者です。
ただ、認知行動療法も数多くある治療法のひとつにすぎません。ですから、他の分野の医師ともっと積極的に協力していくのが望ましいのではないでしょうか。
現時点では、多くの精神科医がこれまでの治療は失敗だったと感じています。治療を立て直すことは可能です。それにはもう一度別の治療チームを作り、様々な可能性を探っていくことが大切だと思います。
国民は再び雅子さまに活躍していただきたいという思いを持っています。これを“治療の目標”として、治療チームの再構成が必要でしょう」(前出・酒井院長)
662 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 12:19:28.95 ID:cBWCv/gc0 [3/7]
また、皇室ジャーナリストの山下晋司氏は、雅子さまも宮内庁も大胆な環境の変化を行わなければ、何も変わらないのではと指摘する。
「雅子妃殿下は皇室に適応しようと努力したストレスがご病気の大きな原因なのですから、その環境下で快復されるのは難しいと思います。
ですから、宮内庁はこれまでの皇族の生活様式にはとらわれないで、思い切った改善策を打ち出していくべきです。
例えば、侍従や女官、護衛などの職員が誰もいない皇太子ご一家だけの完全プライベートな住居を建てるとか。毎年、夏に長期間、海外で静養していただくとか。
そういうことを真剣に考えなければいけない時期に来ているんじゃないでしょうか」
※女性セブン2013年1月10・17日号
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7284098/
- 168 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/03(木) 21:15:43 ID:8h7Yj6eE
- 愛子様をお察し申し上げるスレ73
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355117756/752
752 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 16:21:57.15 ID:jq5s7qIN0
「昨年管弦楽部に入って、そこでお友だちグループができたことで、精神的には
ずいぶん落ち着いたようです。成績もきわめて優秀で、初等科の通信簿は5段階評
価なのですが、ほとんどの科目が5。なかに一つか二つ、4が交じるだけと聞いて
います。
学年順位でもトップ10に入るほどで、ある父兄などは、『東大に進まれるのでは』
と話しているほどです。算数はお嫌いのようですが、主幹(担任)の先生が国語が
専門ということもあり、国語にはとくに力を入れておられるのでしょうね。すでに
小学校の課程の漢字はすべて習得済みだそうです。それから、書道は抜群にお上手
です。初等科祭で発表された『成長』という字も、横に添えられたお名前も、お世
辞抜きに学年で文句なしの一番でした」(学習院初等科に子どもを通わせる母親)
「外交官」の夢を託し
?もともと得意な国語に加え、最近は英語にも力を入れている。こちらは海外での
生活が長く、英語を自由に操る雅子妃が、自ら「特訓」しているという。
「雅子妃『直伝』のクイーンズイングリッシュで、発音はとてもきれいです。
管弦楽のお友だちなどを誘って、5年生から英語セミナーに通いはじめ、競う
ようにして勉強されています。セミナーには、電車で通われているようですね」
(前出・母親)
?雅子妃は将来、愛子内親王をイギリスなどへ留学させることを考えていると
いう。「究極の外交官」を目指した自らの夢を、娘に託しているのかもしれない。
?一方でこんな危惧を抱く父兄もいる。
「仲良しグループができたのはいいことだが、それによってクラスが二分して
しまった印象もあるのです。愛子さまはお友だちを御所に招いたり、静養先の
葉山でも合流するなど、親密さを深めているのですが、小学校5年生になると
かなり大人びてくる子どももいます。あまり子どもっぽい遊びはしたくないと
いう子もいる。そういう子は、愛子さまとお友だちの様子を、冷ややかに見て
いるようです。それに対して仲良しグループの子どもや、親は、愛子さまを守
りたいという意識がますます強くなっている」
- 169 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/03(木) 22:26:50 ID:okIOlZ1Q
- フライデー、2013年1月4日号
- 170 :避難所管理人★:2013/01/03(木) 23:08:00 ID:???
- >>169は>>168の記事が掲載されている雑誌についての情報です
- 171 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/04(金) 20:30:35 ID:X1GPtuts
- 皇室御一行様★part2495
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357028141/939
939 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 10:08:04.22 ID:xBYA/ptO0
「皇室は 雅子サマには 荷が勝ちすぎた」(林真理子)
20年目にして、ついに、能 力 不 足 と見極められました。
- 172 :避難所管理人★:2013/01/04(金) 21:47:28 ID:???
- >>171は
週刊文春 2013年1月3日・10日号
雅子さま、この二十年、お幸せだったのでしょうか? 特別寄稿 林真理子
のレポと思われます
- 173 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/06(日) 20:53:52 ID:PNtg5X6.
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/332
332 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 20:49:06.98 ID:Wtpzue0W
>>325
買い物帰りにサンデー毎日読んできた。
山下さんの感想四分の一ページくらい。
秋篠宮様が御茶ノ水を選んだのは愛子への対応のまずさからじゃないか。
最近は学習院らしさが失われてるように思う。
本来は皇族も一般生徒と区別せずに叱るなど団体の中の個を認識させるのが役目のはずだが。
悠仁親王は小中を御茶ノ水で過ごし高校、大学も他の学校を選ぶだろう。
もう学習院に拘らなくてもいいんじゃないでしょうかと〆。
- 174 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/07(月) 10:16:04 ID:SFZJZmMk
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/551
551 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 08:45:40 ID:fCMX.Ze.
転載お願いします。
ジシン簡単レポ。
美智子さま安倍首相皇室改革(女性宮家白紙に)で
はずされた「悲痛のティアラ」
というイミフなタイトル。 以下レポです。
皇后陛下がティアラを外された理由は従来知られている
頸椎症性神経根症の上、
「野田政権が薦めていた女性宮家構造が白紙になったこと
が両陛下にとっては心痛だったと思います。」←憶測
・安倍首相は男系男子継承論。
・松崎敏弥氏は女性宮家推進派
・安倍首相「皇籍離脱した11宮家の中から復帰していただくことも検討していい。」
・旧宮家には3歳から37歳まで、8人の未婚の男子。
・竹田恒泰氏は安倍氏と話し合ったことがある。
・所功氏「65年も一般人として暮らした来た人々を復帰させるのは
法解釈上難しい」
・安倍首相も参議院選挙後まで皇室改革には着手できないだろう。
〆は体調不良のなか、ティアラなしで新年祝賀に臨まれた美智子様は
天皇陛下と皇室の未来を自分がお支えせねば・・・という思いを
抱かれていたに違いない。←勝手な憶測。
- 175 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/07(月) 11:03:00 ID:SFZJZmMk
- 週刊女性
美智子さま美しき「お言葉」と温かな「気配り」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357524071683.jpg
- 176 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/07(月) 14:42:24 ID:SFZJZmMk
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/566
566 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 13:50:17 ID:fCMX.Ze.
転載お願いします。
本スレ
>>505
「美智子さまの知人」が憶測していることになっております。
ところで別記事の山田洋二監督のインタの中にお名前を出すときは
「美智子皇后」と書き捨てになっております。
自身の本音を推して知るべし。
- 177 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/07(月) 17:54:21 ID:SFZJZmMk
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/579
579 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 17:51:14 ID:alqEEJB2
セブンも皇后陛下のティアラ外しの件だった。
ただ過去の病歴を淡々と。
- 178 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/07(月) 19:03:09 ID:SFZJZmMk
- 皇族は日本国民ではない?
平成18年1月14日(土)
今月発売の文藝春秋を購入。
新聞などで報道されていたが、
寛仁(ともひと)親王殿下と櫻井よしこさんの対談が掲載されている。
タイトルは
「天皇さまその血の重み〜なぜ私は女系天皇に反対なのか」
である。
寛仁親王殿下は、昨年、自ら活動されている福祉団体の
会報に皇室典範改正、女系天皇について
批判的なエッセイを掲載された。
この時の記事は、あくまでも福祉団体会員向けのものであるが、
今回は、文藝春秋という非常に影響力のある月刊誌での対談だ。
内容も16ページにも渡り、かなり読み応えがある。
女系天皇の問題に関しての殿下の考え方についても
もちろんだけど、皇族の生活のにおいや
殿下の人柄についても感じることができる。
これを読んで驚いたのが、
医療費は自腹の10割負担。
皇族は、保険証がない。
宮内庁病院というのがあるが、あれは、宮内庁職員の共済病院。
殿下は、癌で7回手術しているが、
最初になった時は、同じように自腹で払ったそうだが、
それを知った宮内庁長官が、癌に関してだけは宮内庁が
負担してくれるようになったという。
なぜ、保険証がないのか?
以前、竹田君に聞いたけど、皇族には、戸籍がない。
寛仁親王邸は赤坂御用地にあるから港区であるが、
港区役所に行っても住民票がないので
国民健康保険証がもらえるわけではない。
そもそも皇族は、国民であるかどうかも疑わしい。
選挙権・被選挙権がない。
職業選択の自由がない(営利事業に関与できない)。
住居移転の自由がない。
結婚の自由がない。
などなど・・基本的人権が全く無視された存在。
皇族には戸籍はないけど、皇籍というのがあり、
さらに皇室には、皇統譜とうものがある。
職業選択の自由はないが、講演や執筆などで得た収入は、
しっかり税金も納めている。
殿下は、女系天皇問題の議論について男女共同参画といった考え方に触れ、
選挙権・被選挙権のない皇室に民主主義や国民の規範を適用するのは
ナンセンスだという。
殿下のこの文藝春秋での発言・見解で、
有識者会議の議論を批判した結果、
宮内庁次長が
「報道の結果として政治的な意味合いをもつことにならないか心配」
と懸念を表明したという。
皇族には、表現の自由もない。
やっぱり日本国民ではない?
ttp://matsuura.fc2web.com/colum/060114.htm
- 179 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/08(火) 15:21:57 ID:cCmL/WFM
- 皇室御一行様★part2497
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357445900/742
742 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:00:29.43 ID:pSdylHut0
女性セブン読みました。
【天皇家に嫁がれて54年目、ティアラのない新春−美智子さま新年祝賀の儀】はカラーのグラビア。
去年のお写真(ティアラをつけておられるけれど、天皇陛下に腕を持って頂かれている)もありました。
【広がる不安、皇后美智子さま「ティアラもお辛い」満身創痍】は3ページの特集記事です。
「満身創痍」「負担」「辛い」「痛み」などの言葉が繰り返されていました。
美智子さまのご不調もずらっと並べていました。
ご陛下に支えられる美智子さまのお写真が大きく使われていました。
女性自身の【安倍首相「女性宮家」白紙に!美智子さま 外された「悲痛のティアラ」
“激痛”頸椎症に耐え、臨まれる「新たな決意」】も読みましたが
新年早々の皇室記事なのだから、美智子さまが正装であるべき場で正装でご出席なされなかったことや
その理由(ご不調)を強調するのではなく、ご一家お揃いのお写真をグラビアにするなどもっと
和やかで明るい話題の方がよかったのではないでしょうか。
【完全ガイド・皇室ゆかりの名店「おもてなし」と「お心遣い」】の方が
あたたかいエピソードがいくつも書かれていてよかったです。
- 180 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 08:55:44 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/610
610 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:52:17 ID:t6gcGsmw
転載希望です。
ブンスンより
例年通りのクリスマスパーテイーと
イルミに元気に参加だそうです。
記者の質問は、新年参賀は
ガラス一枚隔てているから(他の新年行事と
唯一違う点)できるのか?!という質問、
雅子はぶれない。
高嶋弟が言うように、本当の悪女は
ぶれない。
心底腹が立ちました。
- 181 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 09:17:17 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/355
355 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:29:44.63 ID:2WKowTt40
文春によると小町の会見である記者が「お手振りには何故出てこられるのか。ガラスを隔てているからか?」と質問したそうな
24日?に礼子宅でクリスマスパーティー、28日に皇居の餅つき、29日はこどもの城と表参道のイルミネーションに行ったとの事
プリババは読んでません、どなたか宜しく
- 182 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 09:18:30 ID:f78s12.Y
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/354
354 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:00:22.07 ID:B7mStLWS
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2013/01/17), 頁:167スクープ大発会!/雅子さま−東宮大夫会見を紛糾させたベテラン記者の一言
・約1頁の記事。12月最後の東宮大夫定例会見で、雅子妃の予定を巡って紛糾。
・新年祝賀の儀に出席予定となっていたため。
・約10分の両陛下への挨拶はできて、それ以降が未定とは?皇后陛下がティアラを外されながらも出席されるほど重要な式なのに。(大意)
・ほぼ同じ内容の一般参賀に出られるのは「ガラスの有無か」。東宮大夫は逃げを打った。
・皇太子一家の年末の私的外出。イルミ見学。池田礼子氏宅でのクリスマス会。
〆は忘れました、済みません
週刊文春(2013/01/17), 頁:40ザ・プリンセス雅子妃物語/ご成婚、雅子さんのいちばん長い日
・小和田雅子さんの婚約発表から入内当日まで。
・600箱の嫁入り道具。カローラは某自動車会社が引き取りたいというのを断るため持ち込み。
〆は夜11時半過ぎに開放された雅子妃は涙を流した、だったような。
今号で第一部は完。次号は休載。
以上です。
- 183 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 10:12:21 ID:f78s12.Y
- 週刊新潮(2013/01/10)
陛下が漏らした「皇太子は変わってしまった」−宮内庁関係者が重大証言
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357693904504.jpg
- 184 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 10:38:49 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/613
613 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 10:32:56 ID:rZsQOhFY
転載お願いします。
小町の逃げの一手は
「ご意見は承った。」(大意)だけです。
あとは時間切れ。
- 185 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 11:05:15 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/615
615 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 10:39:52 ID:gksBnfKc
文春は記者会見が行事の出欠の基準について紛糾でしたね。
記者の質問、
妃殿下が決めるのか。
なにかのものさしがあるんじゃないか。
結局なにが負担なんだ。
イベントは書かれてた以外に餅つき、子供の城。
遊ぶときだけは精力的だね
- 186 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 11:28:04 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/618
618 名前:613[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:25:08 ID:DutcG8Js
転載ありがとうございました。
以下転載希望です。
ブンスンのスタンスからすると、
雅子ではなく、小町能力不足、小町が
悪いと世論操作したいみたいです。
OWD一派は小町を無能烙印の上、
辞職に追い込みたいのでは?
- 187 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 11:32:09 ID:f78s12.Y
- 女性自身(2013/01/08,15合併号)
美智子さま<5年ぶり再会に感動>・・・皇后さまは日本のお母さんです
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357698696390.jpg
- 188 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 12:53:48 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/620
620 名前:618[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:00:54 ID:yV7MfUY6
転載希望です。
プリババの今回のきも。
バリキャリ風からお嬢様への
豹変を環境への適応力が非常に高いからと
強弁w
にもかかわらず、それが結実していないのは
想像を絶する困難があったのだ
と。
それについては後に触れる、で続くw
要するに並外れた環境ガー、になると予測。
- 189 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 13:03:45 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/568
568 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:39:47.95 ID:4i+dOOtb0
プリンセスババン物語。
雅子の笑顔と華やかなファッションは連日のように放送された。
外務官僚のキャリアウーマンの時はトレンチコートに大きなカバンを持ち、お妃候補であることを
否定し続けた。
しかし婚約後ドイツ製のベージュのロングコート姿の穏やかな表情には自宅前で体躯するカメラマンたちは
息をのむほどだったという。
このように雅子さんは与えられた環境に適応する能力が非常に高い(原文ママ)。
しかしながら今の雅子の状況は、おそらく入内後平民が想像する以上の苦難が雅子に降りかかったから。
(多分今回はここがキモの一つかとw)
婚約後の雅子は喜びに満ちあふれ、皇太子と初めて一緒に迎える春の気持ちを友人に
「例えるなら歓喜の歌(ベートーベン第九・第四楽章)野用なメロディかしら。」と表現した。
続きますwwww
皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/575
575 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:49:52.62 ID:4i+dOOtb0
プリババ続き
3月1日、皇太子は高窓宮夫妻とコンサートを楽しんだ。会場には小和田夫妻の姿もあった。
3月11日にも東宮仮御所でコンサート。
これには両陛下、皇太子、雅子、小和田夫妻、節子が出席。
6月9日の結婚の儀に向けたスケジュールでウェディングドレス等の衣装の打ち合わせやリハーサルが行われた。
徳仁は友人に「呼吸を合わせるのが難しい」と漏らす。
4月28日、皇太子と雅子は吹き上げ御所を訪ね、皇太后に挨拶。このとき雅子は2歩も3歩も後ろを歩く。
とにかく雅子は疲れる様子もなく生き生きとしていた。
宮内庁が発表した雅子の文章の一部。
「今後両陛下皇太子dンかを始め皆様にお教えいただきながら謙虚な心で一つ一つを学び
大切な務めは果たして行かれるよう努力して行きたいと思います」
努力していきたい………この言葉こそ皇室入り前の雅子さんの率直な心情だったろう。
雅子さんはいつでも希望を持って努力を惜しまない人生を送ってきたのだから(ここだけ原文ママw)。
あまりのダブスタに何度も何度もくじけそうになりました。まだ続きます…。
呆れ返って読んで下さる奥様いらっしゃらないかもしれないけど…w
- 190 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 13:09:10 ID:f78s12.Y
- >>189
皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/584
584 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 13:05:49.58 ID:4i+dOOtb0
プリババレポ続き
(こんな連載を一冊の本にしたからって、いったい誰が買うんだろう?と思いながら…)
93年6月9日早朝
優美子「お体に気をつけて、お国のために一生懸命お務めして欲しい」と雅子に言う。
雅子は水色のシルクの生地に水玉模様のは言ったツーピース。襟元にはパールネックレス。
白い手袋に白いバッグ。皇太子の新潮を慮ってか、いつもの7センチヒールではなく4センチの中ヒールを履く。
妹たちは泣いていたが、雅子は終始笑顔。ショコラに「バイバイ」と囁いた。
午後4時45分にパレードに出発したとき、雨上がりの澄んだ空気の中雲の隙間から
光が射すその光景に天までもが祝福しているようだった。
34年前の皇后陛下が嫁ぐ時の両親の前でナミアをこらえて別れを惜しんだ姿とはちがった門出。
オープンカーに乗ってパレード中、沿道の人たちに手を振って答えていた二人はとても幸せそうだった。
すべての儀式を終えて二人がようやくゆっくりと会話したのは午後11時30分を回っていた。
雅子は前日もあまり睡眠を取っていなかったが疲れた様子はなかった(宮内庁関係者)。
笑みを絶やさずに「今でも沿道から声をかけて下さった人たちの祝福の言葉が胸に響いています。
最良の日でした」と語ったとき、これまで見せなかった涙が目からそっと流れた。で、〆。
端折りました。詳細は本文を当たって下さいね。
(しかしwwwwあの〜友脳はそのときその場にいたんかい?w雅子の涙って…w)
- 191 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 13:24:16 ID:f78s12.Y
- >>190
皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/595
595 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 13:19:13.44 ID:4i+dOOtb0
>>582
>おそらく入内後平民が想像する以上の苦難が
>出た、平民。
あっごめんなさい。平民は私が思わずそうレポしちゃったんです。
原文をここだけ写しておきます。
>この連載で紹介した幼年期からのエピソードでもわかるように雅子さんは与えられた環境に適応する能力が
>非常に高い。この頃の雅子さんは自然に皇室に合わせて変わろうとしていた。
>ところが20年後の現在、それは実を結んでいない。おそらく私たちが想像する以上の苦難が待ち受けていたのだろう。
>そのことについては後にふれたいと思う。
レポと原文のニュアンスはたいして変わっていないと思われますが…w
皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/599
599 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 13:22:32.62 ID:4i+dOOtb0
>>589
>6月9日の結婚の儀に向けたスケジュールでウェディングドレス等の衣装の打ち合わせやリハーサルが行われた。
>これは、原文ママですか?
目を皿のようにして、今、しかと確認いたしやしたw
原文ママでございますw
ウェディングドレス、と明記してあります。(週刊文春1月17日号41ページ上段です)
- 192 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 14:43:55 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/612
612 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 13:42:04.34 ID:4i+dOOtb0
プリババ追加レポ。
93年5月1日 皇太子は学習院大文学部史学科安田ゼミの同級生13人に
東宮仮御所にて雅子を紹介。夕食会を開く。
ナルヒト曰く
「会ったときにピンときた」「最も理想とする女性」
そして嘘偽りのない誠実な家庭を築くことを希望。
「一人で夕食を食べるのは寂しかった。雅子と食事をして色々な会話をする時間がこれほど
楽しいものだとは、知らなかった」(学友)
とにかく皇太子と雅子はおたがいラブラブで結婚したんだな〜って読者に思わせる
記事だったと思います。雅子も友人の前では高揚してたそうだし。
(とにかくアテクシの今の気持ちはベートーベンの第九第四楽章の「歓喜の歌」のようなメロディかしら」と友人に例えていたくらいだし)
- 193 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 14:46:34 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/615
615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 13:49:41.54 ID:6JQDyYSP0
遅くなりましたがレポありがとうございます。
皇室で外交してまいります!は今回スルーね。矛盾しちゃうしね。
こっちの方がリアルだしね。
皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/626
626 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 13:59:43.02 ID:4i+dOOtb0
>>615
奥様の書き込みを読んで、ハッとしてもう一回我慢して全文目を通しましたが
「皇室で外交してまいります!」関連の文章は一文字たりとも見つけることが出来ませんでしたwww
優美子や友脳のようなウスラ馬鹿(あえてここまで書く)にも、
そこに触れたらヤバイってのはわかるんでしょうね。定期券代をちゃっかりとせしめておいて
ヒラ職員に禁止されていた自家用車通勤していた件の
次くらいに触れたらやばいってのはうっすらぼんやりわかるんでしょうね。馬鹿でもね。
- 194 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 17:18:41 ID:f78s12.Y
- 皇室御一行様★part2498
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357615050/708
708 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 16:29:41.66 ID:Bc/NYJHB0
愛子さま 赤坂の聘珍樓の海老餃子や五目炒飯がお気に入り
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130109-00000013-pseven-soci
愛子さま 赤坂の聘珍樓の海老餃子や五目炒飯がお気に入り
NEWS ポストセブン 1月9日(水)16時6分配信
皇室のかたがたも、プライベートでさまざまなレストランやときには居酒屋にお出かけになることもある。新年の一般参賀にも参加された皇太子妃・雅子さまが外務省時代のご友人と行かれるのが、麻布の有名中華料理店『富麗華(ふれいか)』だ。
「元同僚の送別会など、折に触れてお使いになっていて、雅子さまは上海蟹やフカヒレの姿煮などを含む2万円のコースを召し上がられたこともあるようです」(宮内庁関係者)
2012年9月には、同店で小和田夫妻の金婚式を祝う会も行われており、皇太子ご夫妻も出席されている。
愛子さまも行かれたことがあるのが、赤坂の『溜池山王聘珍樓(へいちんろう)』。2007年に学習院初等科の運動会の後、親子数組で“ママ友ランチ”で訪れられたのを最初に、以来、愛子さまは、この店のエビ餃子や五目チャーハンがお気に入りだという。
ほかにも、六本木ミッドタウンにあるメキシコ料理店『ラ・コリナ』や日本橋のマンダリンオリエンタルホテルのフレンチ『シグネチャー』も雅子さま御用達のお店だ。
また、栃木県・那須御用邸近くにあるイタリアンレストラン『ジョイア・ミーア』は、ご静養のおりによく利用される名店だ。10年ほど前のこと、同店ではこんなことがあったという。
「皇太子ご夫妻に気がついた一般のお客様が立ち上がって拍手を送ると、おふたりもお客様に気さくに声をかけられていました。なかには感激のあまり、涙を流して震えながら、手を合わせ拝む年配の女性もいたほどです。皇太子さまは、そのかたに“ありがとうございます。大丈夫ですよ”とやさしくおっしゃっていました。その言葉に感動して、彼女はまた涙が止まらなくなってしまって…」(代表・笠原智江さん)
※女性セブン2013年1月24日号
- 195 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/09(水) 17:36:47 ID:f78s12.Y
- 女性セブン(2013/01/10,17合併号)
専門医が指摘
「雅子さまは適応障害ではない」ご療養10年目の疑問
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357720561991.jpg
- 196 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/10(木) 11:38:11 ID:4Ssx1.ao
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/375
375 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 11:26:53.41 ID:qUkW2EdG
文藝春秋一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
文藝春秋(2013/02/01), 頁:257日本が震撼した事件の目撃者/昭和天皇崩御−私が発見した陛下の「ご病巣」
・2頁の記事。昭和天皇の執刀医を務めた、森岡恭彦氏の回想。
・病名は東宮殿下(今上)にのみ伝えたが、今上が告知を受けた上で前立腺がんの手術に臨まれたことは隔世の感がある。
※同誌同号/頁:270人格否定発言−雅子妃、孤立無援の医者探し
・約2頁の記事。2004.5.10の人格否定発言について。
・東宮職医師団として大野氏の名が公表されていないのは、御用掛でない彼に迷惑が掛からないように、との雅子妃の配慮。
・大野氏着任から一ヶ月後に「適応障害」と発表されたが、それまで皇太子夫妻が何度訴えても
宮内庁も東宮職幹部も雅子妃に精神疾患の疑い有りとは信じられなかった。
※同誌同号 頁:328/昭和天皇「富田メモ」−偶然と幸運のスクープ
・井上氏が富田夫人から預かった手帳の中から、昭和天皇が靖国神社参拝を取りやめる発言を見つけた経緯。
文藝春秋(2013/02/01),
※同誌同号 頁:442/若き日の両陛下と東京パラリンピック
・10頁の記事。美智子妃殿下(当時)の繋がりで1964年に第2回東京パラリンピック開催までの経緯から現在までを、通訳奉仕団などと絡めて。
- 197 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/10(木) 14:21:38 ID:4Ssx1.ao
- 皇室御一行様★part2499
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357744911/163
163 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 13:10:31.21 ID:84AeCAQ+0
豚切りごめんね 文春の去年の記事一部ドス子になかったのでうpしました。
愛子さんのバスケシーンも2ページうpしたのでドス子に転載お願いします。
愛子さんのバスケちょっとバランスが悪いです週刊文春12月6日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357790624976.jpg
両陛下の沖縄公務週刊文春2012年11月29日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357790689393.jpg
雅子の誕生日所管 12月20日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357790783874.jpg
- 198 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/10(木) 14:29:02 ID:4Ssx1.ao
- 皇室御一行様★part2499
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357744911/202
202 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 13:42:09.67 ID:L955Zqas0
今週のプリババに、
雅子妃は7センチヒールの靴を履いていたが結婚式の日は「皇太子の身長に合わせて」
4センチヒールの靴にした旨の記述があった。
悪いことではないし、友脳の嘘だとはまったく思わないが、
ここまであからさまに書く必要があったのかとw
- 199 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/10(木) 20:34:19 ID:4Ssx1.ao
- 週刊文春 2013年1月3日・10日号①、②
雅子さま、この二十年、お幸せだったのでしょうか?
特別寄稿 林真理子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357817570623.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357817605173.jpg
- 200 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/10(木) 21:24:59 ID:4Ssx1.ao
- 皇室御一行様★part2499
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357744911/552
552 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 21:22:49.19 ID:xLwm70QE0
豚ですが、文芸春秋の友脳作文を立ち読みしてきました。
たぶんレポにあがってない部分。
1友脳が「人格否定発言」を知ったのは知り合いの宮内記者からのケータイ連絡。
2雅子妃は「民間人と違って簡単に病院に行けない」ため、たまたま公務先で
知り合った医療関係者に相談したが、その人から治療は受けなかった。
3人格否定発言で「一生お守りします」という約束を守ったナルage。
私の感想w
1.相手が会見直後にケータイに連絡してくれるほどの仲の良い記者さんは
友脳の駄文をどう思ってるんだろー?
2.”民間人(原文ママ)”より充実した医療体制のはずですよね?
この部分で宮内庁病院や侍医団を毛嫌いしていることがわかりました。
3.あの発言についてきちんとした説明も出来なかったナル。
よく言った!とageるのはオワダだけだよね。
- 201 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/10(木) 21:35:30 ID:4Ssx1.ao
- >>200
皇室御一行様★part2499
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357744911/564
564 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 21:33:37.87 ID:xLwm70QE0
>>557 うわっ!昨年8月に始まって、今月20日に終わる展覧会だよ。
>>554 病院のくだりは本当にオカシイと思うんですよ。
担当医がいるんだから、病院に行く必要も無いのに、
知り合いの医療関係者に相談→でもその人は(侍医団ではないから)
治療は出来なかったと続くんです。
- 202 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/11(金) 10:16:03 ID:JIG0kcjE
- >>199
皇室御一行様★part2499
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357744911/857
857 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 08:18:14.94 ID:pnAm7y5b0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1357817570623.jpg
生きがいを失われている 鎌田勇
マスコミに発せられた04年の人格否定発言です。御成婚以降ご夫妻の御公務に対する考え方が
理解されず、雅子様が追いつめられて行く様子をお近くでご覧になっていた皇太子殿下が
心無い報道をするマスコミや、理解の無い周囲に対して行った痛切な呼びかけでした。
私は当時事前にこの発言の無いようについて少しご相談を受けていました。
常に周囲に配慮される殿下のお人柄をよく存じているだけにそのような発言をなさるという決断には
些か驚きました。
ところが「雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような
動きがあったことも事実」「外国訪問をなかなか許されなかったことに大変苦悩しておりました」
といった言葉尻だけが一人歩きしてしまいいろんな方から苦言を呈されてしまった。
殿下はそのような私的なことへの不満からこのようなことを述べられたのではありません。
私は皇太子殿下の御発言で状況が好転吸えばとの思いから御発言をお勧めしただけに
今では心苦しく感じています。
しかしその後も、雅子様を取り巻く状況は変わりませんでした。私は当時から雅子様に
新たなライフワークを見つけて差し上げるべきだと考え、例えば国連大学などに研究所を
お持ちになり、アカデミックな活動の場をお持ちになるといい、などと提案してきました。
しかし全く実現していません。この2,3年は愛子様が雅子様の生き甲斐になっているようでしたが、
愛子様の不登校問題等も解決し、すくすくと成長しておられる今では、
雅子様は再び生き甲斐を失われている状態なのではと危惧しています。
--------------
一部書き起こしてみたけど。バカ夫婦って鎌田の入れ知恵ならすなおに従うの??
- 203 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/11(金) 13:21:42 ID:JIG0kcjE
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/685
685 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:13:23 ID:j34hBpXU
転載お願いします。
SAPIOの記事は複数ジャーナリストによるもので、長いので
取りあえず↓だけ
批判に屈せず、祭祀を重んじ、国民のために祈る
国難に立ち向かう戦いに終わりはない 山村明義氏
・去年の心臓手術等、ご体調のこと。
・被災者へのお見舞いが度々であること。
・その様子は高清水氏が「戦っていらっしゃる。」と形容。
・祭祀に熱心に取り組まれているのにあまり報道されないこと
・昨年11月23日の新嘗祭の「暁の儀」(晩秋の午後11時から)には
宮内庁侍従長らが(健康面を理由に)出御を取りやめるようお願いしていたが、
陛下の強いご意志で30分お出まし
・昨年11月の沖縄訪問に際して、ネガティブな報道先行だったが、
実際は提灯奉迎があったこと。両陛下はホテルからいつまでも
手を振っておられて感動的な光景だった。
沖縄県民の殆どは天皇陛下のご訪問は歓迎している。
・戦後、マスコミ報道は国民との対立をあおる方向に向けられてきた。
・陛下は不満を述べられることなくただひたすら国民のために
祈って来られた。
〆は困難に対して完全と闘う精神、その一方で守るべきものは守る、
これこそが天皇と日本人の精神そのものだ。
- 204 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/11(金) 14:45:53 ID:JIG0kcjE
- 皇室御一行様★part2500
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357868785/14
14 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:49:47.26 ID:1P7BMOsW0
皇太子さま 中トロ、日本酒がお好きと寿司店店主が明かす
2013.01.11 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130111_164931.html
皇室のかたがたも、プライベートでさまざまなレストランやときには居酒屋にお出かけになることもある。
皇太子さまが学生時代に来店された、「鮨よし」店主・小島喜営さんが秘話を明かしてくれた。
* * *
皇太子さまが初めて来店されたのは大学生のころです。ランチでゼミのお仲間と数人でいらっしゃいました。
その時からいつもスーツ姿で、きちんと身なりを整えてきてくださったものです。
お好きなネタは中トロといか、穴子です。お酒は日本酒を飲まれることが多いですね。
お酒については本当にきれいな飲み方をなさるかたです。いくら飲まれても乱れて騒ぐようなことはなく、笑顔で食事を楽しまれていますよ。
私が家内を亡くしたときは皇太子さまからお悔やみの言葉をいただきました。
本当に心優しく、紳士なかたですよ。また、お立場上のこともあるのか、政治や経済の話題は聞いたことがありませんね。
皇太子さまは食事のマナーも感心するほどすばらしい。普通、食後は食器類が乱雑になっていることが多いでしょう。
でも、皇太子さまがお帰りになった後はいつも、きちんと食器が片付けられ、テーブルの上もきれいになっているんです。
学生の頃からずっとそうでした。ですから皇太子さまと同席したご学友のみなさんも同じようにテーブルをきれいにしてくださっていましたね(笑い)。
※女性セブン2013年1月24日号
- 205 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/11(金) 14:47:14 ID:JIG0kcjE
- 皇室御一行様★part2500
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357868785/15-16
15 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:51:17.63 ID:1P7BMOsW0
皇后美智子さま 頸椎症で首曲げられずティアラ装着もお辛い
2013.01.10 16:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130110_164913.html
元日の午前中、皇居・宮殿では、「新年祝賀の儀」が執り行われた。
天皇皇后両陛下は、皇族方や安倍晋三首相ら三権の長、外国大使などから
新年のお祝いを受けられたが、この折、美智子さまにいつもとは違うご様子が見られたのだ。
それは、美智子さまがこうした儀式の席で着用される「ティアラ」を着けずに、
お祝いの儀に臨まれたことだった。ティアラというのは頭部に着ける装飾品で冠の一種。
皇室では、女性皇族が正装の際にお着けになる。
「ティアラの素材は主にプラチナで、これにダイヤモンドがあしらわれていたりします。
重さは1kgまではないと思いますが、手にするとずしりと感じます。
前髪の部分に固定して落ちないようにしますが、それでも重たくて不安定のため、
お着けになっているかたは、万が一、落ちはしないかと首の動きが制限されてしまいます。
その上、姿勢をじっと保つために、首にかかる負担はとても大きくなるわけです」
(装飾品製作に携わる関係者)
とすれば、2005年7月に頸椎が変形する頸椎症と診断された美智子さまにとって、
このティアラは、やはりご負担が大きいと推察される。
16 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:52:18.14 ID:1P7BMOsW0 [3/5]
皇后美智子さま 頸椎症で首曲げられずティアラ装着もお辛い
2013.01.10 16:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130110_164913.html
「美智子さまは、昨年から引き続き、頸椎症で首をあまり前に曲げられない状態が続いていらっしゃいます。
ご公務でさまざまな人たちに会われ、ご挨拶なさるたびに首を曲げなければならず、
お言葉にこそされませんが、相当お辛かったであろうと…」(皇室関係者)
そのため、今回はご負担軽減ということで、側近たちが対応し、美智子さまはティアラを着けずに臨まれた。
実は2009年の元日も同じ儀式で、美智子さまはティアラの装着を取りやめられている。
「4年がたって、またティアラがお着けになれないのは、首の状態が改善されず、
逆に悪化し、たいへんお辛い状況であるという証しなのだと思います。
側近たちの話によれば、新年の儀式は終日続き、控え室に戻られても
またすぐ次に行かなくてはならないスケジュールなのです」(宮内庁関係者)
※女性セブン2013年1月24日号
- 206 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/11(金) 15:01:12 ID:JIG0kcjE
- 皇室御一行様★part2500
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357868785/25
25 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 14:22:32.27 ID:1P7BMOsW0
美智子さま 体調悪化陰に安倍首相”白紙”発言
2013年01月10日 07:00
ttp://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/imperial/5964
1月1日、皇居・宮殿『松の間』では、天皇皇后両陛下が、皇族方や安倍晋三首相、
駐日外国大使らから新年のあいさつを受ける『新年祝賀の儀』が行われた。
美智子さまは新しい年の始まりにふさわしい純白のロングドレスをお召しになられていたが、
例年は頭上に輝いていたティアラはなかった。
「『頸椎症性神経根症』が悪化されているようです。一昨年から腕の痛みやしびれを訴えられていましたが、
首に激痛が生じることもあるようです。医師団は首の負担を軽くするための対策を講じており、
美智子様が新年祝賀の儀にティアラをはずして臨まれたのも、その一環です」(宮内庁関係者)
皇族の装いに詳しいファッションアドバイザーの蓮見利夫さんによれば、
「ティアラの高さは7〜8センチほどもあり、プラチナ製と思われますが、
その重さは300グラムほどもあるのではないでしょうか」とのこと。
ご体調悪化について、美智子さまの知人は言う。
「ティアラの件をうかがって本当に驚きました。
ご辛抱強い美智子さまが決断されたということは、相当のお痛みなのでしょう。
積み重なったご心労も、ご体調悪化の原因になっているのではないかと思われますが、
最近、野田政権が進めていた『女性宮家構想』が白紙になってしまったことも、
両陛下にとってはご心痛だったと思います」
皇室御一行様★part2500
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357868785/27
27 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 14:25:03.02 ID:1P7BMOsW0
美智子さま 体調悪化陰に安倍首相”白紙”発言
2013年01月10日 07:00
ttp://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/imperial/5964
12月31日付の産経新聞で掲載されたインタビューで、安倍晋三首相は
《皇位継承は男系男子という私の方針は変わらない。野田政権がやったことは白紙にする。
(皇族の減少を食い止める方策については)白紙から検討していきたい》と、語っている。
これは1年2カ月にわたり検討され続けてきた女性宮家構想への終息宣言と言える。
新年には美智子さまが昨年詠まれた歌が発表された。
《幼な児は何おもふらむ目見澄みて盤上に立ち姿を正す》
悠仁さまが’11年秋の『着袴の儀』の際、碁盤の上に立たれた姿を詠まれたもので、
お孫様を思う、お祖母様の深いご心情が伝わってくる。
“天皇陛下と皇室の未来を私がお支えせねば……”、
ご体調不良のなか、ティアラなしで新年祝賀の儀に臨まれた美智子さまは、
そんな強い決意も胸に抱かれていたに違いない――。
- 207 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/11(金) 15:23:06 ID:JIG0kcjE
- 皇室御一行様★part2500
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357868785/60
60 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 15:18:45.11 ID:/W++96mR0
今日発売のVoiceで竹田君が、所氏が天照が女神だから女帝はアリだと言ったのに対して、
神話を根拠にしてもいいなら、「天皇が天岩戸にひきこもっても、皇后がイザナミのように毎日百人の国民を殺しても」
許されることになると反論してた。
もののたとえには違いないが、ついナルマサを思い浮かべてしまった。
- 208 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/11(金) 17:42:19 ID:JIG0kcjE
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/688
688 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 15:48:19 ID:j34hBpXU
SAPIOの今週号のテーマは「戦い」のようです。
この雑誌の編集傾向は良く知らないけど、
今にも日中戦争勃発しそうな書きっぷり。
陛下の記事で、その御姿勢を「戦う」と表現したり、
別ジャーナリストの記事の中の昭和天皇
の記事も御姿勢を「戦う」で表現したり。
同列にすべて「戦う」ってどうなんでしょうか。
パチノリと抱き合わせの雑誌なので、勘ぐり勘ぐり。
- 209 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/12(土) 08:03:56 ID:rsqrb9jc
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/411
411 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2013/01/12(土) 00:52:52.82 ID:C3rtW4h+
>>375立ち読みした。友納の東宮擁護芸には呆れ果てた。一体何者よ?
雅子の精神的不調を全く取り合わない、堪えかねて自分で知り合いの医師に相談するも皇室外部じゃ治療に手が貸せないし、いくら訴えても進展無し、
だからあの人格否定発言をして、まさに皇太子は周りを敵にまわしてでも雅子をお守りした!みたいな…
オイオイいつの間にか美談にしてるよ!
あと『東宮職医師団として大野氏の名が公表されていないのは、御用掛でない彼に迷惑が掛からないように、との雅子妃の配慮
大野氏着任から一ヶ月後に適応障害と発表された』って
ついに東宮職医師団は存在しないと白状したね
- 210 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/12(土) 11:11:31 ID:rsqrb9jc
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/420
420 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 11:09:21.24 ID:C3rtW4h+
>>419
さすがゲスな小和田組にはゲスなお抱え物書きがお似合いだ。
まだ文藝春秋読んでない人は是非立ち読みを。週刊文春の「プリンセス物語」の過去の言い訳、美化三昧も凄いが
文藝春秋の人格否定発言におけるナルマサの東宮職幹部や宮内庁への他罰感情丸出し記事は必見です。天皇皇后両陛下の御名まで出して自己正当化に必死。
腹たつわー
- 211 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/14(月) 17:23:02 ID:f4D/T3Gw
- 皇室御一行様★part2501
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358050328/481
481 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 17:13:46.22 ID:fdlVk9750
ヒゲの殿下 「トイレ拭いておいたよ」発言にクラブ店員恐縮
NEWS ポストセブン 1月14日(月)16時6分配信
皇室のかたがたも、プライベートでさまざまなレストランやときには居酒屋にお出かけになることもある。
「ヒゲの殿下」の愛称で親しまれ、昨年6月に亡くなられた故・三笠宮寛仁(ともひと)さま(享年66)が足しげ
く通われたのが、愛知県名古屋市にある高級クラブ『なつめ』。
「トイレに行かれたときに、寛仁殿下が汚れていたところをご自分でお掃除されたそうです。席に戻られてから
“拭いておいたよ”とおっしゃられたので、店員さんは驚いてとても恐縮してしまったそうです。
実際、気さくにママやホステスに話しかける姿には、とても親しみを感じました。この店には、お父様の
三笠宮崇仁殿下もおいでになったことがあるそうです」(常連客)
お酒をこよなく愛された寛仁さまは、現在は閉店している東京・渋谷のバー『こけし』にもよく足を運ばれていた。
「奥様の信子さまをお連れになったこともありました。そのとき、信子さまの美しさに、居合わせた客はみんな
息をのみました」(当時を知るかつての客)
※女性セブン2013年1月24日号
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130114-00000012-pseven-soci
- 212 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 08:46:24 ID:R.aaAOiU
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/753
753 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 08:16:44 ID:9ENZ8MAU
転載希望です。
醜女は
雅子派は、ナルちゃんのスペイン訪問予定に
くっついて行けるよう、画策中。
結婚20周年にかけこつけて、という内容。
宮内庁に反対の意思表示を皆で致しましょう。
- 213 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 09:45:29 ID:R.aaAOiU
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/757
757 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 09:36:00 ID:cU6cQea2
転載ありがとうございました。
そうですね、何のことだかわからないですよね。
ジシンの詳細レポ
まずモノクロ写真の登校風景の愛子さん(ママそっくりのおみあしの
ラインにおなりです。オキャワイソウニ。)
スキー風景の愛子さん(本人かどうか判別不明)
1月8日始業式(にしたかどうか不明な書き方)あご、鼻のあたりに日焼けした愛子さん。
1月4-7日長野県でスキー。皇太子夫妻が同行しなかったのは異例。
宿泊は奥志賀高原高級リゾート、何度も利用したところ。
駅からホテルまで1時間半ぐらい。駅にはリゾートホテルから迎え。
家族と一緒とのきは途中休憩があるが、今回は休憩なし。※今まで誰のための休憩だったか?
ホテルでも一人で眠る。随行員は隣室。
5人の子供を女性インストラクターが指導。(含む男の子)
同行したのは那須、須崎などの静養にもやってくる同級生とその家族。
学習院の雪の学校にむけての練習。
山中湖宿泊学習同伴にバッシングされたので、今回は3泊4日おひとり旅行へ。
静養10年、今年こそは変化の歳にと心中期するものがあったのではないか?
雅子妃にとって今は大切な時期、愛子さんのための時間から自分の
ライフワーク、仕事の時間へシフトされることができれば・・・。(香山リカ氏)
3月に東日本大震災関連行への出席、被災地再訪が検討されている。
皇太子は3月、国連での水関連ミーティングに出席のため、NYを訪問検討中。
それの同行を検討中。
特に大きな式典に出席するわけでもないので、プレッシャーが少ないから。
〆は愛子さんの自立、その背中を押す雅子妃、心に誓われた「復活への覚悟」
※印はレポ主注。
転載お願いします。
- 214 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 10:38:20 ID:R.aaAOiU
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/758
758 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 09:48:10 ID:cU6cQea2
転載お願いします。
757転載ありがとうございました。
>>701
臭女がスペイン訪問希望を書き、
自身がNY訪問希望を書いています。
下手な鉄砲状態。
以上転載願います。
- 215 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 14:49:51 ID:R.aaAOiU
- 皇室御一行様★part2501
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358050328/850
850 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 14:47:49.23 ID:nuFbm/nN0
醜女、自身立ち読みしてきました。間違ってたらごめん
自身愛子さんのスキーの写真は2010の奥志賀ですね、体が小さい。
アイコさんは、お一人で新幹線に乗ることができた。8歳でスキー上級レベル?
3学期終業式の後に雪の学校があるので、スキーの得意な愛子さまだが
3年のブランクがあるため今回スキーの感覚を取り戻すためのスキー。
醜女帽子緑が、スペインは愛子さまもご一緒されるのではないか?
スペイン訪問は雅子さまの悲願と皇太子一家の関係者の話
ウロですがスペインに同行する場合雅子の気に入った者を随行員にしてほしい。
適応障害なのでスペインに行けたから国内公務開始は難しいのでジレンマにとか
- 216 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 15:27:08 ID:R.aaAOiU
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/774
774 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 15:25:58 ID:UZnMiGsM
週刊女性 (2013/01/29)
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
ttp://www.shufu.co.jp/contents/woman/20130115/8.jpg
雅子さま 夏のスペインで
ご成婚20周年祝宴
- 217 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 20:16:15 ID:R.aaAOiU
- 女性自身
【安倍首相「女性宮家」白紙に!
美智子さま 外された「悲痛のティアラ」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358248542099.jpg
- 218 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 21:00:12 ID:R.aaAOiU
- 皇室御一行様★part2502
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358239880/95
95 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 20:57:40.00 ID:7+29vpJVO
>>57
和田秀樹の戯れ言ですけどね。
雅子さんが気難しいことは伝わってるのかな。
自身。
愛子さんスキーお忍び旅行について、こんなことが書いてありました。
「長野駅にリゾートホテルから迎えがやってきて、愛子さまをお連れしたそう。
駅からホテルまで車で1時間半近くかかる。
ご家族でいらっしゃるときは途中で休憩されるが、
今回は休憩なしでホテルにいらしたそう」(地元の観光関係者)
毎度毎度の駅休憩は愛子さんは関係なかったのね。
やはり、雅子さんのタバコ休憩なのかな。
- 219 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 21:06:17 ID:R.aaAOiU
- 一部書き起こし
皇室御一行様★part2502
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358239880/99
99 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 21:02:50.39 ID:SDxu9Ubp0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358233345768.jpg
お帽子みどり
「海外訪問による国際親善は皇室が果たすべき重要な役割の一つです」
「雅子様が初めて皇太子様にお会いしたのは88年10月にスペインのエレナ王女が来日した際の
レセプションパーティ―でした。その宴で皇太子様が桁外れにスケールの大きい女性の雅子様に一目惚れされたのは
有名な話です」
スペインを訪問された皇太子様は同行されなかった雅子様について「スペイン国民の方々から温かいお見舞いと
励ましの言葉を頂いた」との談話も残されている。
そんなスペインとの関係に雅子様も縁をお感じになっているはず。
「皇太子さまが名誉総裁に◯◯(読み取れない)される6月以降、夏休みに愛子様も一緒に静養をかねてご一家でスペインを訪問されれば
病気回復のきっかけになるかもしれません(お帽子みどり)」
適応障害をかかえる仲、スペインへのご訪問や御滞在は現実的なのだろうか。
- 220 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 21:42:17 ID:R.aaAOiU
- 2013年01月01日(火) フライデー
特別読み物 天皇家の孫たちの「ゆく年くる年」
愛子内親王は「オール5」、悠仁親王は「お茶大附属小」進学へ
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34479
「先日、学習院女子大(東京・戸山)の構内で、愛子さまとお友だち4〜5人が遊んでいるのを目にしました。鬼ごっこをしたり、『せっせっせのよいよいよい!』と元気よく手遊びをされていました。
この日は、初等科生向けの英語セミナーがあり、お友だちと一緒に参加されていたようです。授業開始までに時間があったので、お友だちと遊んでいたのですが、とても楽しそうでした。
以前は登校することに恐怖を感じるなど、同級生とのトラブルもありましたが、最近は仲のいいグループもできて、学校生活も順調のようです。
ただし、仲良くされているのは女の子ばかりで、男の子で親しいお友だちは一人もいないようですが・・・・・・。その点だけは、以前のトラブルを引きずっておられるのかもしれませんね」(学習院OB)
皇太子夫妻の長女・愛子内親王は12月1日、11歳の誕生日を迎えた。
同級生の「乱暴な男子」に恐怖を覚え、登校拒否になったり、雅子妃が付き添い登校したり、校外学習にまで同行したこともあったが、学校生活はようやく安定してきたようだ。
11月24日に行われた「初等科祭」では、愛子内親王はバスケットボールクラブの一員としてユニフォーム姿で下級生を先導し、ドリブルの仕方などを丁寧に指南していた。
「昨年管弦楽部に入って、そこでお友だちグループができたことで、精神的にはずいぶん落ち着いたようです。成績もきわめて優秀で、初等科の通信簿は5段階評価なのですが、ほとんどの科目が5。
なかに一つか二つ、4が交じるだけと聞いています。
学年順位でもトップ10に入るほどで、ある父兄などは、『東大に進まれるのでは』と話しているほどです。算数はお嫌いのようですが、主幹(担任)の先生が国語が専門ということもあり、
国語にはとくに力を入れておられるのでしょうね。すでに小学校の課程の漢字はすべて習得済みだそうです。それから、書道は抜群にお上手です。
初等科祭で発表された『成長』という字も、横に添えられたお名前も、お世辞抜きに学年で文句なしの一番でした」(学習院初等科に子どもを通わせる母親)
「外交官」の夢を託し
もともと得意な国語に加え、最近は英語にも力を入れている。こちらは海外での生活が長く、英語を自由に操る雅子妃が、自ら「特訓」しているという。
- 221 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 21:46:05 ID:R.aaAOiU
- ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34479?page=2
「雅子妃『直伝』のクイーンズイングリッシュで、発音はとてもきれいです。管弦楽のお友だちなどを誘って、5年生から英語セミナーに通いはじめ、競うようにして勉強されています。
セミナーには、電車で通われているようですね」(前出・母親)
雅子妃は将来、愛子内親王をイギリスなどへ留学させることを考えているという。「究極の外交官」を目指した自らの夢を、娘に託しているのかもしれない。
?一方でこんな危惧を抱く父兄もいる。
「仲良しグループができたのはいいことだが、それによってクラスが二分してしまった印象もあるのです。愛子さまはお友だちを御所に招いたり、静養先の葉山でも合流するなど、親密さを深めているのですが、
小学校5年生になるとかなり大人びてくる子どももいます。あまり子どもっぽい遊びはしたくないという子もいる。
そういう子は、愛子さまとお友だちの様子を、冷ややかに見ているようです。それに対して仲良しグループの子どもや、親は、愛子さまを守りたいという意識がますます強くなっている」
9月4日、学習院大学理学部で、初等科5年生の希望者を対象にした「理科研究体験」という催しが行われ、約70人が参加した。
理学部の教員、大学院生らが「低温の世界の不思議」などをテーマに小学生を迎え、実験の面白さを伝えるという試みだが、この場に唯一、親同伴で来た児童がいた。
「実は愛子さまだけが、皇太子殿下と一緒にいらっしゃったんです。ほかにご父兄は一人も来られていなかったので、驚きました」(学習院大学関係者)
「大学はどうするの?」
?愛子内親王は、皇太子の勧めに従ってチェロを始め、御所で合奏するなど「お父さん好き」。最近はインターネットで皇太子とチャット(会話)することもあるという。
ある宮内庁関係者は、皇太子一家についてこう話す。
「12月12日に皇宮警察音楽隊創設60周年の記念演奏会が皇居内の桃華楽堂であり、天皇・皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、高円宮妃久子様が出席したのですが、皇太子一家は欠席でした。
皇太子一家はこの日学習院初等科で5年生の音楽発表会があったため欠席したということですが、娘の行事を優先したことに会見で記者団から質問が出て、小町恭士東宮大夫が弁明する場面がありました。
?皇太子ご一家は、親子の結びつきがとても強いんでしょうね。それによって周囲からどう思われるかということよりも、娘を守りたいという気持ちがきわめて強いように思います」(宮内庁担当記者)
一方、秋篠宮家の長男・悠仁親王(6)は、かねて噂されていた通り「お茶の水女子大学附属小学校」に進学すると発表された。皇族が学習院以外の小学校に通うのは初めてのことだ。
- 222 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 21:48:24 ID:R.aaAOiU
- ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34479?page=3
「発表はこのタイミングになりましたが、実際には秋篠宮夫妻はかなり以前からお茶の水に進学させると決めていたようです。
幼稚園の3年目に進まれるときにも転園されませんでしたし、学習院初等科の学校説明会にもどなたも来られませんでした。
実は、学習院の幹部の一人が事前に秋篠宮に連絡をとられ、『ご説明にあがりたい』と話したことがあったそうですが、秋篠宮は、『(話が)進学のことなら会わない』ときっぱり断ったと聞いています。
ご夫妻は学習院が嫌いというよりも、お茶の水という学校に深い信頼を寄せています。
これまで3年間、悠仁親王の写真が流出したり、情報が漏れたということが一切なかったですから。もちろん、同級生の質の高さにも、価値を見出しておられるのでしょう」(前出・宮内庁関係者)
?悠仁親王の動物好き、昆虫好きは知られているが、性格的にはとても優しく、やや線の細いところもあるという。
「天皇・皇后両陛下は悠仁さまをとてもかわいがっておられますが、少し気弱な一面があることを気にされているように思います。
?秋篠宮が、悠仁さまがお茶の水に進学されると両陛下にご報告されたとき、陛下は、『(夫婦)二人でよく考えたようだから、それはそれでいいでしょう。しかし、小学校はいいとして、大学はどうするの?』
と聞かれたそうです。お茶の水はエスカレーター式に進んでも男の子は高校に上がれない。
?傍らでそのやり取りを聞かれていた皇后さまが、少しお笑いになり、つられて陛下も笑われたそうです。
陛下は、ご自身も学習院で教育を受けられ、質実剛健な校風を気に入っておられますが、それを秋篠宮に押し付けるようなことはしません。
ただ、将来を心配されたんでしょうね」(前出・宮内庁関係者)
佳子さまの進学先
?悠仁親王は11月に秋篠宮夫妻とともに奈良を旅行し、神武天皇陵に参拝した。両親から繰り返し言い含められていたようで、
はじめは極度に緊張していたようだが、御陵に玉串を奉納すると安心したように表情を崩した。
いつかは皇位を継ぐ立場。皇后が悠仁親王、愛子内親王とともに作り宮内庁職員組合文化祭に出品した紙細工「小正月の手すさび」の説明にも、悠仁親王の名前が先に書かれていた。
秋篠宮家の長女・眞子内親王(21)は'12年9月からイギリスのエディンバラ大学に留学し、初めての海外生活を体験している。
「エディンバラでは、人文社会学部に所属し、美術史の講義を受けられています。
この学校には、高円宮承子女王も留学され、犯罪心理学を学ばれたことがありますが、世界各地から王族や貴族の子弟が集まる名門大学です。
- 223 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 21:49:58 ID:R.aaAOiU
- ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34479?page=4
眞子さまはこの大学の寮で一人暮らしを経験されていて、クリスマスや年末年始も帰国の予定はありません」(前出・宮内庁担当記者)
食事も寮内でとったり、自炊したりしているという。
?眞子内親王の性格について、別の学習院関係者はこう話す。
「中学、高校時代はスキー部に所属されていました。競技スキーの大会には出場されていませんでしたが、それでも陸上トレーニングには熱心に取り組まれ、とにかく手を抜かない。
とてもマジメで几帳面な性格なんです。同級生が、『あんなにやらなくても』と驚くほどでした。下級生にも丁寧に接し、『ごきげんよう』と眞子さまのほうから挨拶をしていただいたそうです」
自ら希望して進学した国際基督教大学では、スキー部の合宿中の写真がインターネット上に流出し、テーブルの上に酒があったことから、「未成年飲酒」と騒がれた。
この件で、眞子内親王は母の紀子妃から厳しく叱責され、以降行動にはいっそう気を配るようになったという。
承子女王はエディンバラ時代に書いていた奔放なブログが発覚し、後に大騒動になったが、眞子内親王はほとんど外出することもなく、紀子妃の言いつけを守っているようだ。
?次女・佳子内親王(17)は、12月29日に、18歳の誕生日を迎える。高校3年生で進学先が注目されている。
「上智大学への進学が噂されていましたが、12月5日のAO入試の合格発表後にも、宮内庁から進学先の発表はありませんでした」(前出・宮内庁担当記者)
?佳子内親王は端整なルックスがネット上で人気を呼んでいるが、学内でも、クラスの人気者だという。
- 224 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/15(火) 21:51:03 ID:R.aaAOiU
- ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34479?page=5
「フィギュアスケートをされていたせいか、ダンスのときも手先まで動きがきれいで、目立っていました。
友だちグループのなかに、男子部の生徒と仲のいい人がいて、佳子さまもその友人を通じて交流があるようです。
文化祭でも、男子部の生徒が顔を出していた、と聞きました。
学習院大学に進めばいまの友だちと別れることもないですし、男子部の生徒とも一緒になりますから、佳子さまは、学習院に進まれるのではないでしょうか」(前出・学習院OB)
?留学中の眞子内親王を除く皇孫は、1月1日に天皇・皇后に挨拶するため皇居に集まる。孫たちの成長に、お二人は目を細めることだろう。
「フライデー」2013年1月4日号より
- 225 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/16(水) 18:08:23 ID:yMofMwiE
- 皇室御一行様★part2502
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358239880/789
789 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 18:04:21.32 ID:UWYZebvqP
週刊新潮、立ち読みして来た。
上でどなたかがおっしゃった通り、記事自体は余り捻ってない。
けどね。
いやしくも我が国の皇太子妃殿下ともあろうお方の記事が、
ワイド「男の顔は履歴書 女の顔は請求書」32本の内の1本なんだよ...。
目次では田中眞紀子と隣り合ってる。
もうダメだね、こりゃ。
完全に色物扱い、権威も何もあったもんじゃない。
「マサコの顔は請求書」だってことは、ナルのお妾さんかい?
- 226 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/17(木) 08:32:49 ID:X9F2j2fQ
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/523
523 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 08:13:55.04 ID:Miqz1SVZ
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/01/31), 頁:32天皇・皇后両陛下困惑!「女性宮家白紙」安倍首相へ談判使者
・安倍首相が女性宮家問題を白紙に戻したことについて、両陛下は困惑されているらしい。
・安倍氏は小泉首相時代の有識会議にも異議を唱えている(大意)
・旧宮家復帰には違和感を覚える、と憤る所功氏。
・女性宮家議論が開始した頃、皇后陛下は「いろいろあったが、ようやく動き出した気がする」と漏らされた(大意。皇室関係者)
・風岡長官は女性皇族についてなど皇室の問題を安倍氏に説明する予定だが、(羽毛田氏に続く)談判の死者になるのだろう。
〆は忘れました、済みません。
週刊新潮(2013/01/24), 頁:28選り好みが心配された「雅子さま」勤労奉仕団「ご会釈」再開
・約1頁の記事。1/10、4年半ぶりに勤労奉仕団へのお会釈に出席した雅子妃だが、当日に決定した。
・勤労奉仕団、および、お会釈した高校について。(今上が皇太子時代からの縁)
・前回の出席時は「(奉仕団の)選り好みではないか」と記者が質問。
〆は回復傾向なのかは今後次第ではないだろうか、だったような?
以上です
- 227 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/17(木) 08:33:42 ID:X9F2j2fQ
- 週刊文春(2013/01/17)
スクープ大発会!/雅子さま−東宮大夫会見を紛糾させたベテラン記者の一言
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358377558503.jpg
女性セブン
広がる不安、皇后美智子さま「ティアラもお辛い」満身創痍
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358378497645.jpg
- 228 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/17(木) 10:59:33 ID:X9F2j2fQ
- 皇室御一行様★part2503
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358335140/183
183 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 09:41:33.05 ID:y4Wf+PsY0
新潮の記事について、一言付け加えさせていただけますならば、
御会釈は「青森の雪はいかがですか?」と声をかけ、3分ほどで終了。
それも「緊張されていたようだ」とか。
- 229 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/17(木) 11:04:15 ID:X9F2j2fQ
- 愛子さま ご両親と離れて3泊4日…「初めてのお独り旅行」
女性自身 2013年01月17日07時00分
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7321527/
学習院初等科の校門で、お友達と別れた愛子さまは、東宮御所に向かって歩き始められた。
初等科の始業式は1月8日に行われ、すでに3学期の学校生活が始まっていた。風は冷たかったが愛子さまの足取りは軽やか。
お顔は、あごや鼻のあたりが少し日焼けされている。愛子さまは1月4日から7日までの3泊4日、長野県でスキーご旅行を楽しまれてきたばかりだったのだ。
「愛子さまがご誕生以降、皇太子ご一家は5回、スキーご静養をされています。
愛子さまにとっては6回目のスキーになりましたが、今回のご旅行が異例だったのは、皇太子ご夫妻が同行されなかったことです」(宮内庁関係者)
愛子さまが宿泊されたのは奥志賀高原にある高級リゾートホテル。皇太子ご一家がスキーご静養で何度も利用された、いわば定宿だ。
地元の観光関係者は「警備やお付きの女性たちが数名随行しているだけでした。長野駅にリゾートホテルから迎えがやってきて、愛子さまをお連れしたそうです」と話す。
随員がいたとはいえ、愛子さまのものごころがついてから、皇太子さまや雅子さまの同伴なしで新幹線に乗られたのは、初めてのご経験だ。
「ホテルでも部屋で、お独りで眠られました。随行した職員たちは隣室などに控えていたようです」(前出・宮内庁関係者)
愛子さま初めての”お独り旅行”は、学校行事の予行演習という意味合いもあったようだ。
初等科では5年生の3学期の修了式後に、長野県の湯の丸高原で3泊4日の日程で行われる『雪の学校』という校外学習がある。
インストラクターからスキーの指導を受けたり、そり遊びを楽しんだり、夜はキャンプファイアーをしたりと盛りだくさんの内容だという。
今回の愛子さまのお独り旅行について、皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんは次のように語る。
「昨年の須崎御用邸で愛子さまは毎日、海で泳がれました。
初等科6年生の伝統行事である”沼津での遠泳”の特訓という意味もあったそうです。
スキー校外学習の前に、愛子さまの練習の機会を作られたのも、いかにも真面目な雅子さまらしいですね」
- 230 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/17(木) 14:35:28 ID:X9F2j2fQ
- 皇室御一行様★part2503
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358335140/395
395 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 14:33:10.78 ID:eYcCiXM/0
>>138
週刊新潮レポに追加します。
・(雅子さまの勤労奉仕団への)ご会釈は03年11月を最後に一旦遠ざかる。
再開されたのは07年1月。この時もやはり松風塾高校の生徒たちだった。
・06年1月にはご欠席を詫びるメッセージを松風塾高校の職員に託し、生徒らを喜ばせるサプライズもあった。
いわば雅子妃にとって(松風塾高校は)“お馴染み”というわけだ。
・勤労奉仕団は年間数十団体にのぼり、その中で特定の相手ばかりに
ご会釈されるのは、好ましいお振舞いとは言いがたい。08年1月にも1年ぶりに再開されているが、
このときも同校の皆さんへのご会釈だった。
これまでも「ご会釈再開」とあったが、それは特定の相手のみに対してであり、相変わらず選り好みをしている様子です。
- 231 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/17(木) 14:50:15 ID:X9F2j2fQ
- >>230
皇室御一行様★part2503
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358335140/406
406 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 14:44:20.66 ID:eYcCiXM/0
>>398
「せっかくのお出ましを果たされたのに、今回も『選り好み』などと受け取られはしまいかと、周囲は案じている」
(東宮職関係者)
「特定の相手ばかりにご会釈されるのであれば、ご公務の性質上、好ましいお振舞いとは言い難い。
当時、東宮大夫の会見で『お相手を選別しているのでは』といった趣旨の質問があった」(宮内庁関係者)
と、関係者の発言を掲載しています。
「選り好みをしている」とはっきりとは書かれておりませんが、「雅子妃がこれまでご体調により、ご公務の出欠を選んでいる」とは
あります。
- 232 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/18(金) 08:00:56 ID:FcsapJ/Y
- 皇室御一行様★part2503
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358335140/630
630 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 21:25:32.27 ID:01fkUKI70
女性セブン読みました。
>>138ではレポ主さんがズバリひとことでまとめて下さっていますが、
所氏の発言も美智子さまが漏らされたというお言葉ももっと長い文です。
所氏の発言は、「」内すべて太文字でした。
「基本的に宮内庁長官は、陛下のお気持ちを斟酌して動いています」も太文字でした。
風岡長官の顔写真(はじめて見ました)もありました。
完璧に安倍さんは朝敵にされています。
いろいろな解釈ができるとは和歌とは違い、こんなことを繰り返し書かれたら・・・。
>>130や、先週の女性自身(美智子さま−安倍首相<皇室改革>ではずされた「悲痛のティアラ」!)
と合わせ読むと、女性宮家の邪魔になる安倍さんが心配になるほどです。
とにかく女性セブンを読んで下さい。
女性宮家への執念を感じて怖くなりました。皇室も安倍さんも心配です。
- 233 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/19(土) 12:50:57 ID:R9R.C.s6
- 週刊新潮 2012年1月5・12日新年特大号
雅子さまに御された「東宮」のラスプーチン
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358567413474.jpg
- 234 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/19(土) 14:20:22 ID:R9R.C.s6
- 週刊新潮 2011年12月1日号
■〈東大病院14階特別個室 宮内庁記者が報じない〉「天皇陛下」緊迫のカルテ
▼気管支肺炎39度のお身体に極秘のMRI検査
▼金澤皇室医務主管が姿を消して混乱の宮内庁記者会見
▼新嘗祭ご欠席で一子相伝の秘儀はどうなるのか!
▼密かに囁かれた「生前譲位」と「摂政任命」の葛藤
▼皇太子「廃嫡運動」を始めた「デヴィ夫人」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358571989683.jpg
世界のロイヤルファミリー
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358571920358.jpg
連載コラム・日本ルネッサンス 櫻井よしこ
陛下の祭祀簡略化は宮内庁の愚策
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358572203280.jpg
- 235 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/19(土) 14:20:52 ID:R9R.C.s6
- 週刊新潮 2012年1月5・12日新年特大号
セピアの肖像
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358572293852.jpg
- 236 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/20(日) 07:55:29 ID:SH7uofvw
- >>234
抜けがあったので修正
週刊新潮 2011年12月1日号
■〈東大病院14階特別個室 宮内庁記者が報じない〉「天皇陛下」緊迫のカルテ
▼気管支肺炎39度のお身体に極秘のMRI検査
▼金澤皇室医務主管が姿を消して混乱の宮内庁記者会見
▼新嘗祭ご欠席で一子相伝の秘儀はどうなるのか!
▼密かに囁かれた「生前譲位」と「摂政任命」の葛藤
▼皇太子「廃嫡運動」を始めた「デヴィ夫人」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358636082277.jpg
- 237 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/20(日) 11:00:26 ID:SH7uofvw
- 「月刊WiLL」2008年6月号
総力特集 小和田一族と皇室 ■西尾幹二 皇太子さまへの御忠言 第2弾
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358647020744.jpg
蒟蒻問答 第25回 ■堤堯 久保紘之 雅子妃は家風に馴染めない嫁だ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358647108344.jpg
- 238 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/20(日) 12:45:54 ID:SH7uofvw
- Will2010.7
本家ゴーマニズム宣言・小林よしのり
第11話天皇の聖徳を信じられるか?7P目のみ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358651296541.jpg
読めない部分書き起こし
↓
右上一行目
敬宮愛子内親王がいじめにあった、
右下一行目〜三行目まで
↓
もちろん皇室からは
「特別あつかいしないでください」と
学習院側に希望されるだろう。
- 239 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/20(日) 13:54:00 ID:SH7uofvw
- >>237
「月刊WiLL」2008年6月号
総力特集 小和田一族と皇室 ■西尾幹二 皇太子さまへの御忠言 第2弾
①ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358655485260.jpg
②ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358655517043.jpg
蒟蒻問答 第25回 ■堤堯 久保紘之 雅子妃は家風に馴染めない嫁だ
①ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358657315035.jpg
②ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358657342000.jpg
- 240 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/20(日) 16:45:59 ID:SH7uofvw
- 皇室御一行様★part2504
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358484342/649-650
649 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 16:11:09.58 ID:uBzDvAQb0
豚ギリですみまん。記事見つけたのではります。
震災後の天皇陛下は戦っていらっしゃると皇室ジャーナリスト
NEWS ポストセブン 1月20日(日)7時6分配信
今上天皇即位からちょうど四半世紀。79歳になられた天皇陛下は
連綿と続く日本の伝統を守り、震災で傷ついた国民を励まし、自らの
病や老いと戦っている。そのお姿に日本国民は深い感動をおぼえ、
勇気づけられる。ジャーナリストの山村明義氏が報告する。
振り返ると、東日本大震災直後の平成23年3月16日にも不安に
陥った国民のために、「ビデオレター」という形式でお言葉を出された。
ちなみに、現代の「お言葉」とは、実はかつての「詔勅」や「宣命」を意味する。
そして陛下はご高齢にもかかわらず、被災者を励まし、慰めるために
被災地へのお見舞いを始めた。平成23年4月の千葉県旭市に始まり、
岩手、宮城、福島の東北三県へはそれぞれ日帰りという強行スケジュール
だった。被災地の負担にならないようにというご配慮からである。6月には
大きな津波被害を受けた福島県相馬市にお出かけになり、慰霊の祈りを捧げられた。
(つづく)
650 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 16:11:40.48 ID:uBzDvAQb0 [2/3]
お見舞いは翌年も続いた。ご健康を回復された5月には宮城県仙台市で
開かれた国際会議にご臨席。陛下の強い希望で、わざわざ会議前日から
現地入りされて被災者をお見舞いなさった。翌日午前中から仙台市若林区
(つづき)
の仮設住宅を訪問されるためであった。
さらに10月、原発事故による放射能被害にあった福島県双葉郡川内村に
足を運ばれ、除染作業が行なわれる様子を視察され、仮設住宅も見舞われた。
皇室ジャーナリストの高清水有子氏はこう語る。
「(震災後の)天皇陛下は戦っていらっしゃいます。昨年5月の仙台市の被災地
お見舞いから皇居にお帰りになって、3日後には英国にご出発になり、世界各国
の元首に震災支援への感謝のお気持ちを直にお伝えになりました。
さらに英国から戻られて6日後には、山口県の全国植樹祭にご出席になり、
7月の猛暑の最中には、長野県下水内郡栄村に(皇后陛下と)御行幸啓されています。
栄村は震災で甚大な被害を受けましたが、東北の震災の陰で見過ごされがちでした。
そのような状況で天皇陛下のご希望で実現したご訪問に、地元の方々は
『天皇陛下がお出で下さったことですごく救われた』と話しています」
※SAPIO2013年2月号
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130120-00000013-pseven-soci
- 241 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/21(月) 08:46:06 ID:l9hUjJ0o
- 「月刊WiLL」2008年6月号
総力特集 チベットを見殺しにするな!
皇太子殿下の北京五輪出席を許してはならない
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358725114230.jpg
「月刊WiLL」2008年6月号
総力特集 小和田一族と皇室
雅子妃問題 読者はこう考える
①ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358725236752.jpg
②ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358725539248.jpg
- 242 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/21(月) 09:59:42 ID:l9hUjJ0o
- 皇室御一行様★part2504
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358484342/849
849 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 08:53:51.67 ID:QkQKOirR0
週刊朝日の早売り、雅子の歌「じゅういちねんまえ〜」は香山リカに言わせれば「子育てへの自信回復の表れ」だってwしょーもなー
- 243 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/21(月) 17:10:26 ID:l9hUjJ0o
- 皇室御一行様★part2505
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358736843/75
75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 17:08:30.54 ID:FFAYMST90
>69
ざっと目を通したけど、リカの妄言て感じw
「しばらくアイコ様の和歌を詠めなかったのはバッシングのせい
今年アイコ様を詠んだのは、親としての自信を取り戻したから」
みたいな論調でしたw
モンペが下手な自信つけてどうするんだかw
お歌はいつもアイコアイコで、立場にふさわしい和歌を、という批判を受けていたそうですが、
結局皇太子妃という立場より「アイコの親」でしかないことを自ら露呈しちゃったようです
- 244 :避難所管理人★:2013/01/21(月) 17:19:12 ID:???
- >>242-243は
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14584
週刊朝日 2013年2月1日号
雅子さまが4年ぶりに詠んだ
愛子さまのお歌の評判
のレポのようです
- 245 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/21(月) 19:19:41 ID:uXmZ93mA
- 皇室御一行様★part2505
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358736843/86
86 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 17:41:59.73 ID:FFAYMST90
一応レポしときますかね
週刊朝日2013年2月1日号
ワイド 何者!?
雅子さまが4年ぶりに詠んだ愛子さまのお歌の評判
・1月16日歌会始の儀で雅子さまが披露した和歌は「回復」「後退」どちらのサインだったか
・雅子妃は愛子様が生まれて以来、一貫してわが子のことだけを詠み続け、
立場にふさわしく公の歌を詠むべきと批判されて来た
・2010年から去年までの3回は愛子様の和歌でなく「ある種、回復の兆し」(宮内庁関係者)とされた
・だが今年はなぜか逆戻り。愛子様の生まれた夜の情景を詠んだ
・「愛子様の付き添いでバッシングを受けた09〜11年にかけては雅子様の苦難の年
唯一の心のよりどころの家庭・子育てが批判され、愛子様の歌も詠めなかったのでは」香山リカ
・今年は付き添いもほぼなく、愛子様も元気に活動
・「今年再び愛子様を詠み始めたのは、母親としての自信を取り戻し、家庭を大切にという気持ちが揺るぎないものになったから」リカ
・雅子妃の歌の披講の間、うなずいていた皇太子、お二人の決意は固いということか
半ページ程度。記者は特集で複数。永井記者の名前もあり
よく読むとけっこうチクチクした言い方というか…w
- 246 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/22(火) 08:05:55 ID:FQz7eGfo
- 女性自身 2013/01/29日号
雅子さま 愛子さまお独り旅行へ「母の覚悟」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358809327223.jpg
- 247 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/22(火) 08:26:02 ID:FQz7eGfo
- 週刊女性 2013/01/29日号
雅子さま 夏のスペインでご成婚20周年の祝宴!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358810720225.jpg
- 248 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/22(火) 14:53:25 ID:FQz7eGfo
- 皇室御一行様★part2505
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358736843/431
431 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 13:40:22.65 ID:9Ym0KEXA0
臭女の記事についてQのみレポします。
Q1最近の両陛下のご体調は?
Q2両陛下のご葬儀は簡素化されるの?
Q3療養が10年目に入った雅子様。実際の病状は?
Q4 愛子様はパパのほうが好き?ママのことは怖い?
Q5愛子様は友達の家にあそびにいくことはあるの?
Q6佳子様はどこの大学に進学されるの?
Q7悠仁様は学習院に進学しなくても問題ない?
Q8白紙に戻りそうな女性宮家案。今後はどうなる?
Q9ヒゲの殿下が薨去された寛仁親王家はどうなるの?
Q10高円宮家の三女王の近況は?
Q11皇族の方々は公務を自分で選んだり断ったりできる?
です。
4の「パパママ」よばわり公式認定はもう・・・
Aの内容も雅子モンペに読めます。
Q11は雅子へのぶぶ漬けかとw
- 249 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/22(火) 15:10:22 ID:5.NJMGSk
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/631
631 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 08:58:46.09 ID:TtZJZsuf
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/02/05), 頁:46美智子さま、黒田清子さん<赤面>させた陛下への<求愛>ハプニング!
・2頁の記事。降雪による渋滞のため大幅なルート変更を余儀なくされ御所へは4時間遅れとなったが、両陛下は上機嫌だった。
・皇后陛下が今上の手を引いたときには黒田さんは顔を赤らめていた。
・野鳥観察をライフワークとする黒田さんは今年、都内の鳥についての出版計画や、
式年遷宮関連の祭祀のため3週間以上も伊勢へ行くなど多忙。
〆は忘れました、済みません。
週刊女性 皇室のQ&A
・両陛下の葬儀、雅子妃の病状、寛仁親王家・高円宮家の近況など幅広くQ&A形式で。
・愛子様は雅子妃に気を使っているらしい。付き添い登校も後半は愛子様が雅子妃に合わせていたようだ。(学習院関係者)
以上です。
- 250 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 08:27:54 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/994
994 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 07:51:32 ID:Xc/.h6Tk
転載希望です。
ブンスン、結構ヒリヒリ来てますよ。
おでんかの公務予定が少なすぎと
記者から疑問点の声、あげくには
記者に配布される公務表がすかすか
過ぎて、紙がもったいない!という
皮肉まで飛び出すほど。
- 251 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 08:32:42 ID:DnalMQSQ
- 女性セブン
天皇・皇后両陛下困惑!「女性宮家白紙」安倍首相へ談判使者
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1358983930006.jpg
- 252 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 08:34:44 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/13
13 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 00:02:31.39 ID:UlcVQIB10
>>1 乙です
文春早よみレポ
陛下はナルと継承について話してない。ナルが話にくる機会が無いから、千代田としてはわからない(大意
ナルへの精神的な部分が不安
ナルの公務は少なすぎ
弱者に光を当てる仕事を皇后陛下はしてきた。秋篠宮殿下は理解してる
〆は千代田と東宮は途絶状態、ナルの誕生日wkk
今回は珍しく踏み込んでますし、擁護部分もよわよわで既出で語りつくされた議論も
多いですが、陛下の言葉として文章に書かれたのはいい事です。プリババ文春ですが、
ちゃんと、問題を捉えてる記事の時は買ってます。ちゃんと事実に基づいた記事を書いてる時は
ですが、しかし、プリババ読むのは苦痛だな・・・・・
不思議なんですよね。事実と並行して文章を書いてる時は、記者の顔がわからないんですが、
感情的というか叙情的に書かれてる時は顔が浮かぶ不思議。
- 253 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 08:39:21 ID:DnalMQSQ
- >>250
皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/995
995 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 08:24:04 ID:Wi7EhcGQ
転載ありがとうございました。
秋篠宮様が分かっておられると、
陛下が評されたのは、皇族の大事な
ことは、弱者に光をあて、こころを
寄せること、です。ブンスンより。
転載希望します。
- 254 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 09:03:10 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/94
94 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 08:51:27.06 ID:EifXDnmI0
プリババは予想通り雅子が公務しない言い訳
大学教授の解説付きで、
皇室典範に女性皇族の役割は書かれてないだの、夫婦で公務も歴史的には新しいだの、ナルマサでこれからの公務の形を作っていけばよいだの
特集の方はナルに手厳しい内容
当のナルは暢気に東京駅のイルミのDVDを取り寄せて見てたそうな
- 255 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 09:28:13 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様避難所 part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1355794742/996-1000
996 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 08:27:57 ID:DFDXfUo2
裏を返せばナルマサはその大事なことをわかってないと書かれたわけだね
997 名前:995[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 08:35:54 ID:o.0.RIlA [1/2]
>>996
その通りです。原文はそのように読めました。
転載ありがとうございました。
998 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/01/24(木) 09:10:27 ID:eO7XvC5c [1/2]
くじけそうな駄文に眩暈さえおきそうな今回のプリババレポ。
所功に友脳がインタビューしてます。内容は「皇太子妃の役割について」。
所功にインタビューした時点でわかりますよね。
皇室典範には女性皇族の役割は明文化されてない。
両陛下がペアで表に出るのは国民の期待に応えようとする平成流スタイル。
必ずしも次代はそうならなければならないというわけではない。
平成の皇太子妃として、また次の皇后として何をすべきか、
何ができるかを十分に考えてなされば良い。
明治の昭憲皇太后も昭和の香淳皇后もこれほどまで公務を一緒にされていない。
転載希望。
999 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 09:16:52 ID:o.0.RIlA [2/2]
トモノーさん、北朝鮮人?と思えるぐらい
臆面もなくマンセー文をかけるよね。
〆はもうネタだろうと。
裕福に家に生まれ、責任感が強く、学業に秀で、
華やかな美しさに恵まれた一人の女性が・・・
wwwww
1000 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/01/24(木) 09:19:20 ID:eO7XvC5c [2/2]
続き
友脳「つまり、両陛下が皇太子時代から現在のスタイルを作ってこられたように
皇太子ご夫妻もご自分たちなりのスタイルを作られたらよいと?」
所功「そうです。両陛下は素晴らしいがそれがすべて
ではない。今の皇太子ご夫妻流のありかたを作っていけばいい。
天皇や皇后の公務はかくあるべきという既定はない。
時代や国民の願いに応じて新しい姿を作り出して行ってほしい。」
今回こそ脱力しました。
- 256 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 09:29:32 ID:DnalMQSQ
- 週刊女性 皇室のQ&A
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/643
643 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 09:24:22.22 ID:08cZ93Ix
本文だと気を使ってるような「印象」という書き方ですね。
雅子が学校に行ったときに愛子さんが雅子の元に行くとか。
わざわざ出迎えてやってるのかなと私の感想ですが。
Q&Aのその質問が愛子さまは雅子を嫌ってるの?
という内容だったからよそよそしい親子関係を伝えたいのかなと。
- 257 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 10:05:59 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/136
136 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 09:56:44.66 ID:5esxZNVY0
週刊文春、読んだ。
これ、ぜったいに「買い」だよ。
よくここまで書けたもんだな と思うほど。
タイトルや見出しを書くだけで、結構伝わると思うんで。
----------
天皇「秋篠はわかっている」の衝撃
宮内庁関係者がついに洩らした「お言葉」
天皇の“生のお言葉”の重さに、普段は寡黙な宮内庁関係者は感激し、
堰を切ったように語り出した。「平成流じゃなくていいんです。
その魂さえ継承していただければ。秋篠宮さまのように」。
天皇が口にされた皇太子への願いとは何か。
揺れる平成皇室の深層に迫る!
周囲から吹き出す懸念の言葉
ご長男に独特の悠然たる構え
----------
所が、ナルマサ流で構わない と言ってるようだけどさ。
あれらには「魂」が伴ってないんだよ。
大好きなイルミ同様、今を時めくピッカピカな人達としか付き合う気がない。
- 258 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 10:07:39 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/2
2 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/01/24(木) 09:54:03 ID:eO7XvC5c
プリババレ転載おくさまありがとう。
じつは、駄文は前半部にあるんです。
麦茶吹いたんで後回しにしまた。
プリババレポ前半部。
友脳の皇室に入る前の雅子像
とにかく明るく、聡明。外交官の家に生まれ、動物や植物をこよなく愛する。
好奇心旺盛で高校大学をアメリカで過ごし、優秀な成績を収め、
スポーツ映画音楽絵画にも幅広い興味を持っている人。
友達も多く、オールラウンドの優等生。
しかし見かけとは違い能力をひけらかすことはなく、目立つことは嫌い。
自分が出なくてもいいと思うとすっと後ろに下がる。
日本人としての強い責任感を持ち、日本の風習や食べ物を紹介する活動に積極的。
友人に「教育を受けたものは日本のために貢献する義務がある」と語る。
誰得の連載だよ…転載希望します。
- 259 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 16:06:13 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/4
4 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/01/24(木) 10:34:08 ID:eO7XvC5c
プリババレポ…続きです
読んでいただいてありがとうございます。
日本のために何ができるのか
ご成婚当時の雅子さまの真摯な思いを否定したり揶揄したりする材料はどこにもない。
雅子さま、この時二十九歳。
しかしまず第一に期待されたことは世継ぎを生むことだった。
それも将来の天皇となる男系男子を早く生まなければならない。
大きなプレッシャーが雅子さまにかかる。
裕福な家に生まれ、責任感が強く学業に秀で、華やかな美しさに恵まれた一人の
女性がなぜその微笑みをこわばらせてしまったのか(原文ママ!)。
次回からその理由に迫るそうです。
だ、脱力文でした…
- 260 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 16:13:56 ID:DnalMQSQ
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/647
647 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 10:57:30.05 ID:tMK2VcQx
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/02/07), 頁:27雅子さま、「8/10が愛子さま」で噴き出した不安
・1頁の記事。今年の歌会始の儀で読まれた雅子妃の歌は、愛子様のことだった。
・適応障害と診断され10年の療養の間、8回が愛子様のこと。
・震災の被災者や被災地はまだ傷が癒えていない。今年は公務復帰して来年(の歌会始)は彼らを読んで欲しい。(大意。神田秀一氏?)
〆は忘れました、済みません。
週刊文春(2013/01/31), 頁:40ザ・プリンセス雅子妃物語/皇太子妃の役割とは何か<特別編>
・4頁の記事。所功氏、大原康男氏のコメントを挟みながら皇太子妃の役割について振り返る。
・昭憲皇太后、香淳皇后ともに(美智子皇后陛下ほど)陛下と公務を共にされなかった、いわば平成流皇室スタイル。
〆は(次号からは)裕福な家庭生まれ勉学に励んだ女性が、その笑みをこわばらせてしまったのは何故かに焦点を当てていきたい、だったような。
以上です。
文春同号の早読みレポについてはこちら。乙でした。
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/13
- 261 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 16:18:16 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/187
187 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 10:55:13.27 ID:3Bw58feW0
文春の皇位継承記事。リードの部分。
天皇の”生のお言葉”の重さに、普段は寡黙な宮内庁関係者は観劇し、堰を切ったように語り出した。
「平成流じゃなくていいんです。その魂さえ継承していただければ。秋篠宮さまのように」。
まるで所教授に反論してるような感じ。
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/199
199 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 11:10:37.06 ID:uqLSiWmFO
文春ちらっと
小町が最近自らの職について知人に「疲れた…」と漏らす。
雅子とのコミュニケーション不全や記者との関係も悪いそう。
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/200
200 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 11:13:18.67 ID:3Bw58feW0
文春レポ、もうちょっとだけ詳しく。
・新年行事のあと、皇后と長く親交のある人物談。
「このままでは国民が皇太子を尊敬するのが困難」
皇后「象徴たらんとする思いの積み重ねが、象徴であるということ」
「残念だが皇太子はそういう思いで公務してるようにみえない」
皇后「そのことを話せるのは私ではない。陛下が話す機会がないのか、皇太子が考えていないのかは解らない」
次が宮内記者会見の部分。
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/203
203 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 11:18:16.50 ID:3Bw58feW0
文春続き。
1/18の東宮定例会見。
ペーパーで配られた来週の皇太子公務予定は、学習院女子大の講演のほか2件だけ。
「働き盛りの年齢でどうしてこんなにも少ないのか」
「予定表の紙がもったいない」
東宮職員「地方からの視察陳情は皇太子のところにも多く来てる筈。行けばいいのに」
小町「疲れた」(知人に)。末綱さんの二の舞か?
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/212
212 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 11:26:35.45 ID:3Bw58feW0
文春続き
東京駅新駅舎に映像を投影したDVDを取り寄せて一家で見ている。
歌会始で天皇は沖縄公務を詠んだのに、東宮は夫婦して愛子のことだけ。
ある宮内庁関係者が今月天皇と会った。
天皇「皇后の言うように社会的弱者に光を当てることは、統合の象徴として継承されるべき。
秋篠はわかってるみたいだが」。
秋篠宮家は大震災の慰問に、少人数の体制で多くの被災者を見舞う。被災地の負担にならないよう宮家の車で移動。
弟は懸命だが長男はそうでないから、両陛下は秋篠宮家に期待。
千代田と東宮は途絶状態。
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/259
259 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 12:31:22.71 ID:M1PqWWPNP
『週刊文春』p.42で、所教授曰く
「天皇や皇太子の公務は、かくあるべきという規定があるのではなく、
結果として続いてきた事実の積み重ね」とのこと。
ならば、ナルが「積み重ねてきた事実」とやらを検討しますに、
・有名企業の見学
・醸造工場での試飲
・欧州王族結婚式で写真撮影
・お水の総裁として原稿棒読み
以外、何かあります?
あとは、
・定宿でスキー
・傍迷惑な山歩き
・夏の静養、ご用邸梯子
・定位置でニカッとお手降り
・映画、オペラ、美術展の鑑賞
・区立施設を借り切ってスケート
・演奏レベルを問われないオケ参加
・聴講生を限定した学習院女子大講義
・娘の学校行事、全出席&写真撮り放題
・花火、クリスマス会、ハロウィン等々、子供関連イベント全参加
と、ものの見事に私的な行動ばかりです。
- 262 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 16:23:00 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/298
298 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 13:19:45.71 ID:1hY4utYH0
>>286
ブンスン買って来た。
所じいさん、歴代の皇后陛下を「公務してない」とは言ってない。
「平成になってからは、憲法の定める天皇の国事行為以外の公務に必ず
皇后がご一緒されるスタイルがあたりまえのように定着した」(原文ママ)
このスタイルを昭憲皇太后〜香淳皇后まで、
「これほどまでに一緒にご公務されてない=両陛下独自のスタイル」
と言ってる。だから、ちょっとニュアンス違うかな。
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/301
301 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 13:22:30.14 ID:m54RiGUUP
>>259
皇后陛下がずっと取り組んでいらっしゃる
「装いに込めた親愛と細やかな心配り」をコケにしているとしか思えない
場に相応しくないよ
ついでに糞婆汚台所ブログがww
ブンスン関係のところだけ抜粋すると、「紙がもったいない」は
本当に書いてあるんだぬwwブンスンの「秋篠はわかっている」が悔しくて悔しくて悔しいらしい
文春が明かす東宮大夫定例会見
前後一週間の動静表が配られたが、皇太子殿下の公務が2件のみ。
ベテラン記者
「働き盛りの年齢で、どうしてこんなにも公務が少ないのか」
「予定表の紙がもったいない」
東宮職関係者
「高齢の両陛下は、ほぼ休まずに毎日働かれています」
皇室ジャーナリスト
(歌会始で天皇陛下は沖縄県での公務について詠んだが)
皇太子ご夫妻は「そろってわが子のことを詠まれた。
ご夫妻の視線がいかにも内向きで、
ご家族のことばかりに思いを巡らせているようにみえる」
・平成皇室にあって秋篠宮家は存在感を増し続けている
・秋篠宮は移動を宮家の車でまかなうなど配慮して被災者を多く見舞った
・皇后陛下が阪神淡路大震災の際、手話で被災者を激励されたが、それは紀子妃から教わったものである
・今後ますます秋篠宮一家への両陛下の期待は膨らんでいくでしょう
・千代田と東宮はいまだに”途絶状態”
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/340
340 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 14:04:23.05 ID:3Bw58feW0
文春記事、細かめにレポした後で、あらためて3行でまとめる。
・皇后陛下は皇太子に疑問
・宮内記者、東宮職員も皇太子に疑問
・天皇陛下は秋篠宮の方に期待
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/381
381 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 14:57:20.38 ID:uK3IMiDB0
文春の「「秋篠はわかっている」
ある宮内庁関係者が今月になって天皇にお目見えを許された。
「天皇陛下はこう仰った。
『皇后の言うような社会的弱者に光を当てて、社会全体で支えていくということは、統合の象徴として継承されていくべきだし、そうなることを願っている』
『秋篠なんかは分かっているみたいだけどね』
と仰った。
さらりと仰ったが、重い言葉だと思った」
(陛下のお言葉は原文ママ)
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/393
393 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 15:20:44.97 ID:uK3IMiDB0
文春
皇太子の公務が少なすぎる件の後半
・こうした職員たちの思いを余所に、最近の皇太子はご趣味の学習院OBオーケストラの活動に精を出されている。
皇太子の友人「19日に学習院キャンパスの施設を借りて、オーケストラのアンサンブルがあった。身内などを招いたごく内輪のもの。
その練習のために前の週の連休も、オケメンバーで集まったと聞いている」
・また東宮御所では、昨年秋に行われた東京駅新駅舎のCG映像を投影する「プロジェクションマッピング」の様子を収めたDVDをお取り寄せになり、
ご一家でご覧になっているという。(音や映像が一体となったスペクタクルショー。クリスマスイベントでは観客が大勢集まり過ぎて中止になるほど話題になった)
・歌会始での皇太子の歌の紹介。>幾人の巣立てる子らを見守りし大公孫樹の木は学び舎に立つ
歌会始の選者で歌人の三枝昴之氏「大公孫樹の視線になり、学舎に流れた時間を懐かしんでいる」
文春もやれば出来る子>プリババ以外
皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/401
401 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 15:27:31.23 ID:qBvmMzJZ0
今週の文春
ソースは東宮職員であると明確にしたことが重要。
- 263 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 16:23:48 ID:DnalMQSQ
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/655
655 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 13:59:51.05 ID:9Mcgqeaj
文春は前半が皇后陛下と直接お話した人に取材した内容、
皇后陛下は皇太子の問題を話す立場ではないと拒絶されてました。
後半の天皇陛下の皇族の役割、弱者に光を当てて社会全体で支えていく
「秋篠はわかっているようだけど」
は他の宮内庁関係者の話。
また宮内庁記者からは皇太子の公務が少なすぎる、予定表も紙の無駄ではないかと言及。
地方公務の依頼は来ているのに皇太子がお受けにならない。
小町は記者と雅子の板挟みで疲れを洩らすようになったと。
- 264 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 16:26:19 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/431
431 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 16:09:51.86 ID:V0hHyE8E0
「プリババ」ですが、今週号に限って、
ジャーナリスト 友納尚子
+ 本誌取材班 ← 注目!
となってますね。
ということは、もしかして、所爺と國學院大學の大原教授に取材したのは
友納じゃなくて、週刊文春の取材班ということ?
(友納・・・owdと死人以外は、素顔をさらして取材できないのか・・・)
なんか、友納(=大内糺)=ババン説、わたしの中で、信憑性が高くなってきましたw
- 265 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 19:01:17 ID:DnalMQSQ
- 【皇室】皇太子さま 中トロ、日本酒がお好きと寿司店店主が明かす
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1357864290/43-44
43 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 17:01:53.28 ID:/3K+xCmb
あからさまに「次は秋篠へ」
2013/01/24 (Thu) 文春
天皇が皇位継承について憂慮されているのは、女性宮家創設ばかりではなく、皇太子の精神的な部分での継承についても懸念されている。
これが、今週のテーマらしいw
女性宮家創設が頓挫したので、今度はダイレクトに皇太子殿下を追い詰めて、早いとこ廃太子にでも持っていき、秋篠宮を皇太子に据えたいというのが国民のコンセンサスであるとまとめたいらしい。
-----------------
登場の宮内庁関係者は「皇后と長く親交を深める人物で、奥の応接室(応接室と御所の外観の写真があり、密談的雰囲気を加味したい意図がミエミエ)で皇后とお話しされたらしい。
「(皇位継承の在り方について)次世代における新しい皇位の在り方が見えてこない。このままでは国民が皇太子殿下に対して統合の象徴として尊敬の念をもつことが難しいのではないでしょうか」と申し上げたのです。
すると、皇后さまは一瞬、ギクッとした表情をされました。そして、象徴たらんとする思いそのもの、その積み重ねが象徴であるということではないかしら、と仰ったのです」
この人物は思い切って「残念ながら、皇太子殿下がそういう思いで公務をなさっているようには見えませんが」と尋ねたという。
「すると皇后さまは、そのことをお話しできるのは私ではありません。陛下のお考えを話す機会がないのか、あちら(皇太子)自身がそのことを考えていないのかは判断がつきません、と仰せられたのです。
つまり美智子皇后は、「象徴たらんとする思いを持ってれば、その思いをずっと積み重ねていれば象徴である」とし、陛下が皇太子に話していないのか、皇太子が考えていないのかはわからない、というご意見である。
------------------------
文春が明かす東宮大夫定例会見
前後一週間の動静表が配られたが、皇太子殿下の公務が2件のみ。
ベテラン記者
「働き盛りの年齢で、どうしてこんなにも公務が少ないのか」
「予定表の紙がもったいない」
東宮職関係者
「高齢の両陛下は、ほぼ休まずに毎日働かれています」
44 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 17:02:41.54 ID:/3K+xCmb [2/3]
皇室ジャーナリスト
(歌会始で天皇陛下は沖縄県での公務について詠んだが・オンナダケねw)皇太子ご夫妻は「そろってわが子のことを詠まれた。ご夫妻の視線がいかにも内向きで、ご家族のことばかりに思いを巡らせているようにみえる」
ある宮内庁関係者、今月天皇にお目見え。
「皇后のいうような社会的弱者に光を当てて、社会全体で支えていくということは、統合の象徴として継承されていくべきだし、そうなることを願っている、と。そして陛下は続けて
『秋篠なんかはわかっているみたいだけどね』
と仰った。
〆は
・平成皇室にあって秋篠宮家は存在感を増し続けている
・秋篠宮は移動を宮家の車でまかなうなど配慮して被災者を多く見舞った
・皇后陛下が阪神淡路大震災の際、手話で被災者を激励されたが、それは紀子妃から教わったものである
・今後ますます秋篠宮一家への両陛下の期待は膨らんでいくでしょう
・千代田と東宮はいまだに”途絶状態”
-----------------
まぁ、こんな感じだが、この記事を読んでの感想が、先にたこ様が書かれたように
文春 秋篠宮と天皇皇后が超絶必死だということがよ〜くわかった。
目ん玉グリグリなボケナスと強欲狐の 子供が誰一人まともに育ってなく残念なのが良くわかったよー 大変だねー。文春。
愛子さまのオーラには誰一人も叶わないからねー!残念でした! もう、諦めな!です。
- 266 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 19:03:27 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/488
488 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 18:37:17.52 ID:71MfjCop0
文春に書かれた東宮の日常に驚きました。
公務はスカスカなのに公務をもっと入れようとしないで、ビオラの演奏の練習に
明け暮れているらしい。
静養を中心に据えた生活に、ビオラの演奏会や練習、ハイキング風登山、ハロウィン
パーティー、クリスマスパーティー、イルミ見物、花火見物、お楽しみ会が加わり、
その合間に簡単な公務をこなしているだけ。
弱者に心を寄せることなど期待すべくもなく、日本国民に会うことも非常に少ないです。
公人として懸命に取り組んでいることがあるのだろうか?
- 267 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/24(木) 20:42:49 ID:DnalMQSQ
- 皇室御一行様★part2506
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358940954/539
539 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 20:32:48.06 ID:OLgdUw100
文春要約
『天皇「秋篠はわかっている」の衝撃』
①このままでは皇太子に対して国民の象徴として
尊敬の念を持つことは難しいのでは?との懸念に
皇后陛下は『あちら自身がそのことをどう考えているのか不明』
②ベテラン記者『皇太子の公務が少な過ぎ』
『予定表の紙がもったいない』という皮肉まで飛び出した。
③小町大夫『疲れた』と知人に洩らす。
末綱さんのようにマサコとの不和で職を辞するのでは?
④皇太子はオーケストラの活動やDVD観賞。
ご夫妻の視線はいかにも内向き。家族のことだけ。
⑤天皇陛下『社会的弱者に光を当てて社会全体で支えていくということは
統合の象徴として継承されていくべき』
『秋篠は分かっている』との重い言葉
⑥存在感増す秋篠宮家、東宮とは『途絶状態』と宮内庁関係者は嘆く。
- 268 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/25(金) 09:43:12 ID:v5LTWc3U
- 女性自身[2013/1/29]
◆美智子さまが愛された癒しの京都−思い出をたどる全16SPOTガイド
①ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359074255003.jpg
②ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359074341897.jpg
③ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359074428304.jpg
- 269 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/27(日) 13:35:55 ID:LCY5j36k
- 皇室御一行様★part2507
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359107055/416
416 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 20:20:02.04 ID:seazelNk0
文藝春秋別冊を立ち読みしたら「憧れの老いても美しい有名人」ランキングというのが載っていた
65歳以上1000人に聞いた結果、天皇陛下が11票で男性部門13位(うち女性票8票)・皇后陛下が31票で女性部門6位(うち女性票20票)
ちなみに男性部門1位が高倉健・女性部門1位が吉永小百合
芸能人や有名人と同列にしてしまう事に違和感を覚える
投票者のコメントで「皇后」と呼び捨てにしている者が居たのも感じ悪かった
芦田淳が正田富美子さんについて書いていたが、文中「正田富美子さま」となっていたのはやり過ぎだと思った
- 270 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/27(日) 13:48:12 ID:LCY5j36k
- 皇室御一行様★part2507
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359107055/593
593 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 11:39:35.15 ID:f6jVvntG0
美智子さま陛下への愛情ハプニングに「清子さんは赤面…」
女性自身 1月24日(木)7時6分配信
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130124-00000303-jisin-soci
14日の成人式の日、天皇陛下と美智子さまは東京都町田市にある玉川大学を訪問された。
玉川大学教育博物館では企画展『石に描かれた鳥たち ジョン・グールドの鳥類図譜』が開催中。
両陛下をご案内したのは、愛娘・黒田清子さんだった。ジョン・グールドは19世紀イギリスの
博物学者で40巻の鳥類図譜(図鑑)をまとめ、それが玉川大学にも所蔵されている。
皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんは次のように語る。
「清子さんは結婚前、山階鳥類研究所で非常勤研究員として勤務していました。
その仕事の一つが、グールドの図鑑に掲載されている鳥類の学名を、最新の学名に修正することでした。
結婚後も、’08年から玉川大学の外来研究員として図鑑の研究を続けています。
いわば黒田さんのライフワークであり、企画展の監修も務めました。
昨年秋ごろからは企画展の準備のため、自分で車を運転して、頻繁に大学に通っていたそうです」
いわば企画展は”愛娘の晴れ舞台”。雪が降りしきるなかにもかかわらず、
美智子さまの笑顔は到着されたときから生き生きと輝いていらしたという。
グールドは、多く鳥を実物大で収録していたため、図鑑はかなり大きい。
精密で色鮮やかな鳥たちの絵を両陛下は時間をかけてご覧になり、
スーツ姿の清子さんから説明を聞き、幾度もうなずかれた。
(続く)
皇室御一行様★part2507
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359107055/595
595 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 11:40:07.01 ID:f6jVvntG0
>>593
(続き)
ハプニングが起きたのはハチドリの図鑑の付近だった。
美智子さまが「こちらから見るとキレイですよ!」とおっしゃり、両手で陛下の左腕を抱えて、
さっと引っ張られたのだ。陛下は一瞬驚かれたご様子だったが、すぐに照れたような笑顔を浮かべられた。
そして美智子さまとまるで頬と頬がつきそうな距離でお顔を並べられ、ハチドリの絵をしばし眺められたのだ。
宮内庁関係者はこう話す。
「美智子さまは、清子さんのご案内で企画展をご覧になるのが、とてもうれしかったのでしょう。
両陛下が、お互いの腕を支えられることはよくありますが、ハチドリの図鑑の前で美智子さまが
天皇陛下の腕を引かれたときは、まるで抱擁されたようにも見え、陛下への深い愛情が伝わってきました。
清子さんは、頬を少し赤らめていらっしゃいました。ご両親の包み隠さない愛情表現をご覧になって、
照れていらしたのかもしれませんね」
ttp://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/imperial/6029
- 271 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/27(日) 15:12:53 ID:LCY5j36k
- 週刊朝日 2010年4月9日号
ワイド花に嵐
春休みスキー満喫愛子さま心配事は新学期クラス替え
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359216219661.jpg
週刊朝日 2010年8月6日号
愛子さまが学習院の水泳授業を避けられる憂鬱
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359215227645.jpg
- 272 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/27(日) 17:14:30 ID:LCY5j36k
- 皇室御一行様★part2507
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359107055/682-683
682 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 16:25:50.62 ID:kAzkBsMN0
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130127_165470.html
櫻井よしこ氏「被災者を訪ね励ます美智子皇后はまさに国母」
2013.01.27 16:00
〈ただ、陛下のお側にあって、全てを善かれと祈り続ける者でありたいと願っています〉
1994年、60歳の誕生日を迎えられた際の美智子皇后のお言葉だ。天皇陛下を支えら
れる皇后もまた、祈りの日々を続けている。天皇を支え傷ついた国民を慈しむ美智子
皇后について、ジャーナリストの櫻井よしこ氏が解説する
* * *
美智子さまは、天皇陛下にとってかけがえのない支えのお役を果たしておられるだ
けでなく、皇室の良き伝統を静かに実践されていると思います。皇室の伝統とは、国
民の幸福、国家の安泰・安寧を祈ってくださるということです。「月」がお題だった2007
年の歌会始での美智子さまの御歌を紹介しましょう。
〈年ごとに月の在りどを確かむる 歳旦祭に君を送りて〉
宮中祭祀の中でも最も大切な祭祀のひとつが、元日早暁の四方拝と歳旦祭です。
夜明け前、身を切るような寒さの中、天皇陛下が三殿に向かわれるのを美智子さまは
必ずお見送りになり、ご自身も戸外に出て遙拝されます。その時、明けやらぬ空の
彼方に在る月の年ごとに異なる満ち欠けの様子や光の陰り方をご覧になるのが
習慣になっているというのです。
(つづく)
683 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 16:27:20.76 ID:kAzkBsMN0 [3/5]
(つづき)
天皇陛下と1歳違い、78歳になられた美智子さまも、2007年の腸壁からの出血
や御御足の痛みなどご体調が心配されますが、そうした中でも天皇陛下を献身
的に支えられ、国民の安寧を祈ってくださっているのです。
美智子さまは立場の弱い人、恵まれない人、悲しんでいる人、苦しんでいる人
などに想いを寄せられ、常にその方たちの側に立ってこられました。東日本大震
災の折も、まず首都圏に避難している被災者を訪問され、その後に宮城、岩手、
福島に入られました。
7週間連続で被災者をお見舞いされ、その間の移動距離は4000kmを超えたそ
うです。しかもお二人が宿泊すると現地に負担をかけてしまうと気遣われ、東北
3県へのお見舞いはすべて日帰りの強行軍でした。
阪神・淡路大震災の時もそうでしたが、両陛下は床に膝をつき、被災者と同じ
目線で話に耳を傾け、励ましのお言葉をかけられます。例えば美智子さまは、
子供たちと一緒に難を逃れた母親に「子供たちを守ってくれてありがとう」と声を
かけられ、家も店もすべて失い、命からがら逃げてきた人には「生きていてくれ
てありがとう」とおっしゃったそうです。
このお言葉に私は、美智子さまがまさに「国母」として存在されていることを
あらためて感じ入ったものでした。
※SAPIO2013年2月号
- 273 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/27(日) 21:12:35 ID:LCY5j36k
- クレア3月号(1996年)
スキャンダルがいっぱい!
「撮られたくなけりゃ、有名人おやめなさい」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359288579513.jpg
- 274 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/27(日) 21:31:49 ID:LCY5j36k
- クレア3月号(1996年)
スキャンダルがいっぱい!
「撮られたくなけりゃ、有名人おやめなさい」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359289859916.jpg
- 275 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/28(月) 09:28:55 ID:0WC.Rpvw
- 皇室御一行様★part2507
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359107055/846
846 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 09:25:51.60 ID:vFyAqjGB0
週刊現代2006年9月2日号
総力取材 マル祝親王誕生カウント・ダウン
"3LDKの生母"紀子妃と「川嶋家」の研究
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359332141931.jpg
週刊文春2012年12月27日号
悠仁さまはお茶の水附属小へ「秋篠宮」はなぜ学習院がお嫌いなのか
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359083693626.jpg
週刊文春2012年12月27日号
ザ・プリンセス 雅子妃物語(24)「わたくしでよろしいのでしょうか」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359125182127.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359125209749.jpg
- 276 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/28(月) 19:23:30 ID:0WC.Rpvw
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/34
34 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 17:30:13.80 ID:2rc5KFyb0
前スレからことさらに勢津子妃殿下を貶める話題が続いている。
「美智子さまは宮家妃からあんなにいじめられた。旧宮家を復活させると同じ事がおきる」
とでも言いたいのだろうか。
マスコミの一方的な報道は東宮一家でよくわかったはずなのに
美智子様報道は100%正しいのか。
語られなかった勢津子妃殿下の逸話を記す。
会員雑誌「選択」2009年5月号 皇室の風 岩井克己
美智子皇后は勢津子妃の死の翌年の九六年元旦に妃を偲ぶ歌を発表した。
もろともに蓮<<れん>>華<<げ>>摘まむと宣<<の>>らししを君在<<ま>>さずして春のさびしさ
口さがないベテラン皇室記者は「良子皇太后や高松宮妃らと一緒になっていじめられた相手なのに白々しいのでは」と陰口していた。
皇宮警察の定年間近の護衛官と雑談していてそのことを言うと、彼は勢津子妃の側衛を数年間務めたことを明かし、思い出を語った。
「地方公務で宿舎に着くと、妃殿下が侍女長に『いいわね、このことは必ず東宮妃殿下にお伝えしてね。
でないと妃殿下がお困りになるから。必ずよ』とささやいておられた。そんな事が何度かあった。
皇后陛下はとても感謝しておられると私は思う」
勢津子妃とはそういう人だったようだ。ともに「平民」からの入内でもあった。
皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/42
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 17:54:44.52 ID:2rc5KFyb0
>>37
当時の状況は、マスコミが声高に喧伝した通りのものでは必ずしもなかった、
故意に書かれなかったこともあるということ。
時代の気分も東宮家にとって追い風であり、「旧弊な」宮家や宮内庁はいくら悪しざまに言ってもよかった。
むしろそうすることで皇室を浮上させようとするムードがあった。
同じく「選択」2010年7月号より
富美子夫人の実弟、元東京銀行監査役副島呉郎氏の証言
世間では富美子、美智子の気苦労ばかりが喧伝されていますし、確かにその苦労は大変なものだったけれども、
私の知る限り、皇太子殿下、東宮職、皇室の、あの母娘に対する心配りは想像よりなされていたし、
親子関係は篤く扱われていたと思います。
皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/54
54 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 19:03:13.73 ID:2rc5KFyb0
>>47
42の富美子夫人実弟に対するインタビューは1988年に行われたもの。
勢津子妃に関する述懐を取材したも発表の10年以上前。
岩井克己氏といえども、活字にするまでにこれだけの時間がかかった。
発言するほうも声に出すのを控えた歳月があると思う。
逆に言えば美智子妃バッシング記事に読者が激高した頃とは
センチメントが変わってきたから出せたとも言える。
この変化を甘く見ていると、過去のエピソードが逆・逆に解釈される事態になりかねない。
- 277 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/29(火) 08:33:02 ID:Rs.E10xw
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/76
76 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 08:11:11 ID:NeYrRa1w
醜女簡単レポ
お茶の水小はどんなところ?
のびのび教育
好きなことを伸ばす
学力を伸ばすには各家庭自主的な努力
保護者ボランティアの機会が多い。
秋篠宮両殿下も参加されるかも?
転載希望です。
- 278 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/29(火) 12:00:40 ID:Rs.E10xw
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/239
239 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 11:53:48.21 ID:y59ta+CC0
歌会始 雅子さまが4年ぶりに詠んだ愛子さまのお歌
(更新 2013/1/28 07:00)
ttp://dot.asahi.com/wa/2013012200020.html
1月16日に皇居・宮殿で執り行われた歌会始の儀で雅子さまが披露した和歌は、
「回復」と「後退」のどちらのサインだったのだろうか。
雅子さまは、愛子さまが生まれて以来、一貫してわが子のことだけを詠み続け、
宮内庁内外から「立場にふさわしく公の和歌を詠むべきだ」と批判を浴びてきた。
ところが、2010年から昨年までの3回の歌会始で発表された和歌は、
愛子さまを題材としたものではなく、「ある種、回復の兆し」(宮内庁関係者)とも受け止められた。
だが、今年はなぜか逆戻り。「立」というお題にちなみ、愛子さまが生まれた夜の情景を詠んだのだ。
〈十一年前吾子の生れたる師走の夜立待ち月はあかく照りたり〉
果たしてこの和歌から、どんな意味を読みとることができるのか。
精神科医の香山リカ氏は、雅子さまが自信を取り戻した表れだろうと分析する。
「愛子さまの登下校や学校にほぼ毎日付き添い、校外学習にまで“同行”し、
世間の猛烈なバッシングを浴びた09年から11年にかけては、雅子さまにとって苦難の年でした。
療養生活のなかで、唯一の心のよりどころであった家庭と子育てにすら批判が飛び、
精神状態もどん底であったはずです。結果として、愛子さまのことはつらすぎて和歌にすら詠めなかったのでは」。
それが昨年は、雅子さまの付き添いもほぼ見られなくなり、愛子さまも学校で元気に活動するようになった。
香山氏が続ける。「今年、雅子さまが愛子さまのことを再び詠み始めたのは、母親としての自信を取り戻し、
“家庭を大切に”という気持ちが揺るぎないものになったというサインだと感じます。
愛子さまが生まれたあの夜というスタートラインに、気持ちが戻ったということでしょう」。
雅子さまの歌が披講される間、皇太子さまは句をかみしめるように、朗読の音に合わせてうなずいていた。
お二人の決意は固い、ということなのだろうか。
※週刊朝日 2013年2月1日号
- 279 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/29(火) 18:20:32 ID:Rs.E10xw
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/318
318 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 15:51:17.07 ID:ZJf5wF4n0
週刊女性(2013/02/12)
ttp://www.shufu.co.jp/contents/woman/20130129/10.jpg
悠仁さまご入学 お茶大付属小ってどんな学校?
悠仁さまが学ぶお茶大附属小学校の"ゆうゆう帝王学"!
入試は「ターザンの物マネ」でも合格!
- 280 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 02:14:43 ID:K6KlOm7.
- 秋篠宮家のお噂755
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1359294877/652
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/29(火) 20:17:54.33
台所から記事本文部分だけ貰ってきた。ターザンの物真似をしたのは渡辺みどりの教え子らしい。
・・・・・・・・・・・
「悠仁さまを、幼稚園にお見送りするカコサマを見かけました。真っ白なコートに髪をカールしたカコサマは、
お帰りのときは車の後部座席でスマートフォンをご覧になっていて(略)」(東京:文京区のお茶大附属幼稚園の近所の住人)
先週1月24日、秋篠宮家の次女・カコサマ(18)と長男の・・・
・秋篠宮夫婦はそもそも2年保育の学習院より3年保育のお茶大附属を希望していた
・キコサマはお茶大の研究員でもあるので身近で見守れる(←毎日キコサマはお茶大で研究している)
・学力だけにとらわれないさまざまな園児が入ってくる環境で(←学力試験の後で抽選ですが?)
・学習院は、愛子さまの不登校で(←帽子さん、文部省の「不登校」の規定知ってます?)
・雅子さまのお付添いが長期化したことがイメージダウンの原因(←○○からの特別依頼文)
「ほかの私立校とは違い、エリート教育などはせずに標準的でのんびりとした校風・・(略)
私の生徒で、依然、地方出身の元気な子がお茶大附属小の入学検定で、
子供がどういう行動をとるか観察する行動観察の時に、
綱にぶらさがってターザンの物マネをしたようですが合格しています」
「交じり合い、互いに響きあって学ぶ子を育てるということです。
子供が友達と自分の違いを排除せずに理解し考えるちからを発揮することを基盤にしています」
このような考え方も、「公平無私」でなくてはならない天皇になるための”帝王学”にふさわしいと、
秋篠宮ゴフサイも考えたのだろう。
「お茶大附属小では、運動会や遠足、収穫体験などの定番の行事以外にも、
餅つきや節分などの伝統行事も積極的に行われます。
そんな時には、ボランティアを保護者から募ることが多いので、
秋篠宮ゴフサイの”出番”も多くなるかもしれませんね」
- 281 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 07:45:47 ID:fFh7E2dQ
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/494
494 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/01/30(水) 02:22:12.50 ID:hmvHYwgN0
既出でしたらすみません
女性自身、両陛下は3.11に追悼式典ご臨席予定。
昨年は手術後で時間も短かったが今年は陛下のお言葉も予定されているそう。
週女、1月24日は紀子様がキルトフェスティバルなどの公務のため、
高3で授業時間の少なくなった佳子様がゆうゆう殿下を幼稚園へ送っていかれた。
- 282 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 17:34:21 ID:fFh7E2dQ
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/602
602 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 13:12:31.56 ID:jYgKtIyx0
今更ながら今週の文春じっくり読んでみた。友脳じゃない方。
記事の最初の方、御所の応接室で皇后さまと皇位継承について踏み込んだ話をしたという人、
ある人物、その人物、以外書いて無いので身元不明。飛ばし記事かも。
応接室では、皇后さま好みの利休鼠の小ぶりな湯呑でお茶が出たそうな。
去年、秋篠宮家に行ったらお茶が出なかったのが不満っていう記事があったよね。
あれも文春でしたっけ。一見まっとうなことを書いてるようだけど、
出どころは胡散臭いね。前半記事は信用ならないわ。
- 283 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 17:38:58 ID:fFh7E2dQ
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/684
684 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 16:21:26.29 ID:UVPVMjTrO
新潮
皇太子暇すぎ、記者質問
皇太子は自ら公務減らしてる?
東宮の目は海外へ
スペイン行きたい!!
しかし自分で回復宣言しろよ
現地公務なしにshoppingなどとんでもない
ざっくりと
- 284 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 17:43:18 ID:fFh7E2dQ
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/706-708
706 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 16:59:48.31 ID:q6lQw8S30
雅子さま「歌会始で愛子さまの歌ばかり」に不安を抱く見方も
NEWS ポストセブン 1月30日(水)16時6分配信
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130130-00000018-pseven-soci
本文長くて貼れませんでした
すいません
707 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 17:03:37.58 ID:VMvm5Cvv0 [4/5]
雅子さま「歌会始で愛子さまの歌ばかり」に不安を抱く見方も
NEWS ポストセブン 1月30日(水)16時6分配信
<十一年前吾子の生れたる師走の夜立待ち月はあかく照りたり>
これは1月16日に行われた新年恒例の「歌会始の儀」で、皇太子妃・雅子さまが詠まれた御歌だ。
愛子さまが誕生された2001年12月1日の夜、仰ぎ見る空に月が明るく照っていたことを雅子さまは
大変印象深く思われた。後に雅子さまは、この月が十五夜から2日後にあたる十七夜の“立待ち月”
であったことをお知りになるのだが、この御歌は、そのときの光景や感動を思い起こされ詠まれた
ものだという。
雅子さまが適応障害の療養に入られてから10年目となったが、振り返ってみると、この10年間の
雅子さまの「歌会始」の御歌は、愛子さまのことを詠まれた歌ばかりだった。
<月見たしといふ幼な子の手をとりて出でたる庭に月あかくさす>(2007年)
お月見のころ、愛子さまと一緒に月をご覧になりながら繋いだ手のぬくもりに、日々の幸せを感じ
られたという気持ちを詠まれた。
2008年には、その前年に6才になられた愛子さまのことをこう詠まれている。
<ともさるる燭の火六つ願ひこめ吹きて幼なの笑みひろがれり>
誕生日のお祝いのケーキに立てられた6本のろうそくを吹き消される愛子さまのお顔に、喜びが
広がっていく様子が目に浮かぶ御歌だ。
708 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 17:04:18.97 ID:VMvm5Cvv0 [5/5]
>>707続き
この10年間で愛子さまのこと、もしくは愛子さまにちなんだことを詠まれたのは8回。愛子さま
以外のことをテーマとされたのは、わずかに2回しかない。皇室ジャーナリストの神田秀一氏は
こう言う。
「雅子さまは近い将来、皇后となられるかたです。“国母”になるかたである以上、国民への思いが
何よりも大切であると思うのです。特に被災地では、まだ大震災の傷は癒えていません。昨年は、
そういった歌を詠まれているのですから、今年も被災地や被災者のことを思われる歌を詠まれて
欲しかったですね。
愛子さまのことばかりを詠まれると、国民としては、皇太子妃との距離を感じ、 そうなれば国民
の皇室離れを加速する不安すらあります。今年こそはご公務に少しずつでも復帰され、そのときの
思いを来年の歌会始で披露していただきたいですね」
※女性セブン2013年2月7日号
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130130-00000018-pseven-soci
- 285 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 17:44:03 ID:fFh7E2dQ
- >>283
皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/713
713 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 17:19:37.47 ID:UVPVMjTrO
三度めの正直でスペイン行きたい!!
東宮はスペインに思い入れ
講演のあと殿下は何を?記者質問厳しく
- 286 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 17:45:36 ID:fFh7E2dQ
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/720
720 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 17:38:31.17 ID:tRSO8qGV0
712です。あまり目新しさはないかもしれませんがテーミスのレポします。
女性宮家問題凍結、以前として公務に熱心に励まれる今上陛下のご様子、
皇后陛下の頚椎症への心配などの近況をうけて、
将来の皇室のあり方がなかなか定まらないなか、皇太子ご夫妻は相変わらず〝マイペース”
(原文ママ&太字)
・昨年末のクリスマスイブに礼子宅へ。新聞社や女性誌の記者は誰も来ておらず。
・小和田家に近い関係者の話
小和田ジジンとババン、この冬休みも帰国していた。
小和田家関係者との接触が目立つ。
宮内庁や東宮職・マスコミにもあきらめ感が強くなっているが、このまま放置してていいのか。
(皇室典範改正の議論以前にすべきことあるのでは)
・雅子や愛子ちゃんが行動するたびに東宮職や皇宮警察の職員が大量動員
→本当に体調が良くなっているのが実態が見えない(関係者の話)
・大野の曖昧な説明が皇室をますます混乱させる。
・1月10日、雅子4年半ぶりの勤労奉仕団会釈に出席。テーミス宛に他の勤労奉仕団関係者
から届いた心配の声あり
→これをきっかけに雅子さまは「公務」に復帰されるのか(原文ママ&太字)
皇太子ご夫妻に投げかけられた「重大問題」はさらに深刻をきわめる。 にて〆
- 287 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 18:40:15 ID:fFh7E2dQ
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/749
749 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 18:23:14.16 ID:GYUZ59rf0
>>684
ザックリお上手。
週刊新潮、他に2点ばかり。
◯ ナルの3月国連行きは、NHKのスクープ
(愛子さんの「単独登校 with 犬」風景撮影 by NHKも、東宮職の頭越しだった)
◯ マサコは、去年から、近しい人にスペインへ行きたいと言ってた
(ふっふ。とうとう、近いところから漏れるようになったんだね)
それにしてもタク券小町さん、大丈夫っすか?
- 288 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 19:05:44 ID:fFh7E2dQ
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/776
776 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 18:45:26.53 ID:Ww/regxk0
>>713
新潮ザックリレポ、乙です。
>講演のあと殿下は何を?記者質問厳しく
これはもしかして、学習院女子大パーティのことですか。
記者さん達は、ここを見て質問したの?
皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/784
784 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 19:00:42.62 ID:GYUZ59rf0
>>776
横だけど。残念ながら、あの質問はそっち方面(女子大生と極秘パーティー)じゃない。
ナルの公務がスッカスカなのは「講義の準備で忙しいからだ」って、タク券が庇った。
翌週の予定も数えるほどしかなかったので、別の記者が皮肉混じりに「講義の終わった今は
何をしてるのか?」と質問したんだそう。
もっと丁寧語で書かれてるけど、悪しからず。
- 289 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/30(水) 20:32:21 ID:fFh7E2dQ
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/836
836 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 20:30:17.46 ID:tRSO8qGV0
>>825-826
720です。「他の」は「勤労奉仕団」にかかります。
つまりは別の(勤労奉仕団の)団体のということです。
会釈自体は5分程度のものだが、これまではナル一人で対応してきたから、
雅子は(青森県の高校生の団体≠心配の声を寄せた人が参加してた団体への)
会釈をきっかけに公務に復帰されるのか。 ということですw
- 290 :避難所管理人★:2013/01/30(水) 21:28:04 ID:???
- >>289は>>286の補足です
- 291 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 07:27:10 ID:v0.UfRd2
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/814
814 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 01:59:01.13 ID:6CXRyRW6
女性セブン
陛下は27日に東大病院でバイパス手術一年目の検査を受けられた。
手術によって健康を取り戻されたとはいえご公務の多さに
体は悲鳴を上げているはずである。
一方小町の定例会見ではベテラン記者から
皇太子の公務の少なさについての懸念。
皇太子の公務は陛下の三分の一。
小町によると皇太子は23日の学習院の講義の準備でお忙しいという答え。
秋篠宮様はカンボジア国王の葬儀に出席される。
国王の葬儀なので健康不安の陛下の代理に皇太子が行かれてもいいはずなのだが…
しかも23日の学習院の講義の内容はアンコールワットがテーマだという。
そして一月中に陛下と皇太子の極秘の話し合いが二度行われた。
その内容では公務に対する直接的なお言葉があったらしい
- 292 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 07:45:36 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様★part2508
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359349917/908
908 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 00:50:52.83 ID:J7qv4XrC0
新潮読んだ
陛下のスケジュールはA4の紙で3〜4枚。ナルのはA4の紙一枚で「もったいない」と言われるぐらい
公務がない。
今年に入ってからは秋篠宮殿下より少ない
あと、駐日大使の謁見だけど、まとめてやってるみたいね。一国一国の大使と会うんじゃなくて
まとめてドン。
公務表盛り杉じゃない?
- 293 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 07:54:15 ID:CyBKSP0c
- 女性セブン(2013/02/07)
雅子さま、「8/10が愛子さま」で噴き出した不安
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359586417315.jpg
- 294 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 07:56:38 ID:CyBKSP0c
- 週刊文春
天皇「秋篠はわかっている」の衝撃
宮内庁関係者がついに洩らした「お言葉」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359586567298.jpg
- 295 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 08:29:46 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/106-107
106 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 07:44:31 ID:y1VvISBY
今週のプリババレポ。
どこからどうやってレポしたらいいかわからなくなりましたw
結婚式翌朝は晴天。
東宮仮御所の一階奥の小食堂で二人の笑い声が聞こえる。結婚を機に大型の丸テーブルに隣り合わせで座る。
朝食を一緒に食べる。メニューはパンとミルクティー、サラダ、卵料理にハム。
食器は嫁入り道具のビレロイ&ボッホのバスケとシリーズ。食堂の壁紙は白。
独身時代の皇太子「一人で食事をするのは寂しいものです」
雅子も同じで外交官の父親とその仕事に付き添う母親は不在がち。お手伝いや妹たちと食事をすることが多かった。
「楽しく会話しながら食事をするというよりもそれぞれが食べ終わったら自室に戻るというクールな食卓(小和田家知人)。
そんな二人はゆっくり朝食時間を撮り、会話は尽きることは無かった。
二人の世話をする東宮職は女官長1人に女官4人。侍従1人事務官1人、運転手1人で合わせて12人が
増員され、合わせると50人。皇太子妃と支店秘技は数々の結婚祝賀行事から始まっていく。
皇后陛下の雅子に対する涙ぐましいお心遣いが次からずっと続きます…
107 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 07:57:16 ID:y1VvISBY [2/5]
続き
結婚祝賀行事のために豊明殿にでた雅子は昼は森英恵デザインの杏色のローブモンタント。
二回目はブルーでこれは芦田淳のもの。
「ご婚約内定後、皇后陛下から直接お話を頂戴しました。『ご自由に作って下さって結構ですが
プロトコールの事なので、三笠宮妃殿下がその点お詳しいのでご相談いただいたら……』
そのようにさせていただきました。皇室の方々の雅子様に対するお心遣いをうかがって心温まる思いだった(芦田氏)」
首元には皇后陛下から頂いた真珠のネックレスを四連に巻いた。
ヘアメイクの遠藤波津子「雅子さまはなんでもはっきりとご希望をおっしゃるしっかりとした方。
皇后陛下はネックレスでもブローチでもイヤリングでもご自分のものを『ご自由にお使いあそばせ』と
おっしゃってくださった」
饗宴の際、雅子は緊張を隠せず、乾杯の時は手袋をしたままで一気に杯を空けて、皇太子より早く
杯を下ろしてしまった。お酒がのめたいため顔を赤らめていたという(ほぼ原文ママw)。
出席していた中川融(故人)は「微笑ましい御様子で。妃殿下はご立派になられて。
慣れないことも多くあると思いますが、明るく忍耐強いご性格です北米2課で鍛えたガッツがあるから
全く心配などしていません。むしろ楽しみですよ」
つ、続きます〜
- 296 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 08:30:59 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/108-110
108 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 08:07:14 ID:y1VvISBY
読んで下さってるかもしれない奥様たちも、目が滑って仕方ないですよね。プリババレポ。
(続き)
結婚してから一週間、これほど多くの人たちと会話をしたのは初めてだった雅子さまは
息をつく暇もなく、緊張からほとんど眠ることも出来なかった。
6月25日、伊勢神宮と神武天皇山稜へ参拝。
まs個は裾の長い白い参拝服でお祓いを受けた後正殿に向かう。このとき口を真一文字に結んでいたのは
緊張していたから。
7月に入ると東京サミットで来日した各国首脳夫妻を歓迎するため、陛下が宮中晩餐会を開く。
皇太子は雅子に「大丈夫、大丈夫」と声をかける。
「ボンジュール」「ウェルカム」「ヴィルコメン」とフランス語、英語、ドイツ語で話しかける雅子。
雅子妃は仏、英語が堪能でドイツ語もおできになる(原文ママ)。米国のヒラリー夫人は
雅子と目が合うと親しげに話しかける。晩餐会ではクリントン大統領とエリツィンの間に着席。
クリントン大統領の隣には紀子妃殿下が座られ、お二人は通訳無しにおもてなしをされる。
クリントン大統領がヒラリーに「雅子妃は実に素晴らしい。私と同じオックスフォード大留学生だし。
美も小梨も会話もすべて完璧だ」←えええええええええええ?
語学に秀で、国際感覚も知識も備えた雅子妃の姿はまさに新しい次代の皇太子妃を思わせるものだった。
しかし宮内庁の中からはこうした雅子妃の姿を歓迎する声は聞こえてこなかった。
…………続きます。
109 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 08:13:04 ID:y1VvISBY [4/5]
(続き)
(ある宮内庁関係者)
「皇太子ご夫妻の披露宴ではないのですから、妃殿下が流暢に各国の首脳たちと外国語を話されて
目立ってしまうことに違和感があります。陛下の主催であるということ、殿下よりも長く話されてしまわないように
もう少しお気遣いがあっても良かった」
雅子はそんな見方をされているとは露ほども知らなかった。
各国の要人たちは外国に堪能な初々しい(原文ママ!)プリンセスに関心を持たないはずは無かった。
雅子妃にしてみれば、話しかけられ、失礼な対応をしてはならぬと控えめに会話をされていただけだった。
だが、雅子妃の経験や個性を積極的に生かそうとするというよりは、目立ちすぎと言わんばかりの歓迎されざる
空気が醸し出されて来た。
宮内庁と雅子の間では「振る舞い」をめぐり齟齬が生じつつあった。
それでも雅子妃は自分の至らなさを努力で解決しようとしていたが、多忙なスケジュールとともに披露を強めていく。
これで、〆。
はあ…。毎週読んでて思うんですが今更20年前のことを言い訳して。誰得の連載だよw
110 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 08:18:33 ID:y1VvISBY [5/5]
しまった。最後のレポの所、披露を強めていく、じゃなくて疲労、でした。
もし、本スレにお暇なときに後で転載して頂けたら、そこを訂正して頂ければと思います。
お手数かけてすみません。
- 297 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 11:01:23 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/48
48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 10:33:39.47 ID:BNEjYRFd0
新潮、
ナルとスペイン王室の関係の薄さ(スペイン行きたがっているけど水の基調講演などは未定)をボーロ。
そのなかで、比較として陛下とスペイン国王の親交に関するくだりで、
陛下は国王から贈られた勲章を94年のご訪西でお付けになる予定だったのに
手違いで荷物に入っておらず、急ぎ手配するも空輸中に紛失とあった。
数年後、国王の計らいで昭和天皇の崩御で返還された別の勲章を陛下へお贈りしたそうだけれど。
宮内庁だか外務省だか、限りなく怪しい。斬首ものだわ。
- 298 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 12:54:58 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/160
160 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 12:42:46.33 ID:bbvSCtnI0
週刊新潮買ってきて読みました。ようやく記者たちもナルの公務の少なさを
突っ込むようになったんだなとちょっと胸熱(遅すぎるんですが)。1月24日まで
の公務件数が出されてましたが(元日の諸行事を除く)、天皇陛下31、皇后陛下
22、ナル12、秋篠宮ご夫妻ともに14だそうです。
記事途中の小見出しに(マサのスペイン訪問は)「三度目の正直」か ってのが
ありましたが、ナル自身が言った(別の訪問時だったもですが)「二度あることは
三度ある」になってほしいと思いました。
>>149
家族でドラマ見てた時に急にラブシーンになった時の気まずさを思い出させますね。
目を瞑ってるのが余計にいやらしくて…
- 299 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 13:32:29 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/188
188 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 13:13:56.82 ID:bQzjbgbz0
プリババ読んできたけど、5回?ある結婚の祝宴でドレスやアクセは替えるけど、
そのすべての祝宴のヘアメイクを遠藤はつ子さん(故人)が請け負っていたそうだ。
ドレスのスタイル画を遠藤さんは見せてもらって、それに合うアクセサリー類などもこの人が考えたんだろうな、と。
だから皇后陛下の遠藤さんへのお言葉があったんだと思う。
ネックレスでもブローチでもイヤリングでも、ご自身のものを「ご自由にお使いあそばせ」と。
- 300 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 15:03:08 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/238
238 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 14:51:14.40 ID:gnstukJC0
セブン補足。
陛下が皇太子と会談したのは、一月中旬に午後から一時間ほどで2回、二人だけ。
内容は皇位継承、雅子の病気、公務についてなど。
- 301 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 15:04:02 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/241
241 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 14:54:56.98 ID:GSyUK3Ar0
新潮、雅子さんの外遊についてチクリと書いてるわGJ
ブラジルはさっさと行かないと言ったのに、スペインは直前までgdgdしてたって。
- 302 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 15:58:53 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/243-244
243 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 15:09:33.07 ID:gnstukJC0
新潮レポ、やや詳しくまとめ。
東宮定例会見。毎週金曜午後、A4の紙に先週の公務と来週の公務予定が記されて配布。
1/18、「紙がもったいない。働き盛りでなぜ少ない。依頼が無いのか、陛下が仕事を譲らないのか」
小町「学習院女子大講義の準備で忙しいから」
「毎週スケジュールは紙一枚、両陛下は3,4枚だ」
1/25、「講義は終わったのに皇太子は何してる」
244 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 15:13:42.03 ID:gnstukJC0 [3/6]
新潮続き
去年の日程、手術した天皇陛下が500件、皇后陛下が400件、皇太子は代行含めて320件。
今年は元日除いて24日までに天皇陛下31件、皇后陛下22件、皇太子は12件、秋篠宮は夫妻どちらも14件。
最近の皇太子は駐日大使との接見に、妃殿下が出られないから向こうも妻なしで数人まとめて会うなど、簡略化。
25日定例会見で「これからも外国での講演など、時間をかけて準備する仕事があるのか」
小町「あるけど今は言えない」NYのことらしい。
6月のスペイン、外務省から宮内庁に要望を出しているが、決定は2月だろう。
雅子妃は去年から「近しい関係者」に行く気を見せていた。
皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/250
250 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 15:21:59.22 ID:gnstukJC0
新潮終わり
スペインと皇室関係で、陛下の勲章紛失事件や、雅子のスペインこだわりを紹介。
「回復宣言して公務をどんどんやってからでなければ、批判される」(神田秀一氏)
「公式訪問したら、公務は皇太子任せでホテルやデパートとはいかない」(山下晋司氏)
写真は成婚時の両陛下・両殿下、06年オランダ静養、98年フェリペ皇太子を迎えた東宮夫妻。
- 303 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 19:54:56 ID:CyBKSP0c
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/145
145 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 19:49:53 ID:y1VvISBY
転載希望。
プリババレポ追加。
伊勢神宮へ結婚の報告に行く二人を取材した記者。
「雅子さまは疲れた様子で目の下にクマができていた。新幹線に乗車した際雅子は通路側に座った。
これは反対側の遠藤の人たちにも手を振られるためだった」
宮中晩餐会の前に招待を迎え、雅子は話しかけた。
ドイツのコール首相。
「来年は是非ドイツにいらしてください」
雅子は日本のために自分が出来ること、国際交流に務めようと意気込んだ。
様z間中たちで国民からそう期待されていたから。
雅子妃はオレンジジュースを勝て手に話し、実に堂々としていた。
晩餐会の後、春秋の間で各国首脳夫妻は皇太子夫妻を囲んだ。
雅子は歓談に花を咲かせていた。
マスコミも、そんな雅子の外交デビューを華々しく報じる。
- 304 :可愛い奥様@避難所生活:2013/01/31(木) 21:29:02 ID:v0.UfRd2
- >>303の誤字訂正とのことです
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/146
146 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 19:56:21 ID:y1VvISBY
遠藤の→沿道の
様z間中たち→様々なかたち
勝て手に→片手に
- 305 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/01(金) 07:54:11 ID:idCtqUeo
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/835-836
835 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 07:17:30.21 ID:7kcbY7Rj
414に追加 女性セブン レポ
陛下が強く伝えようとナルを呼んだ。1月に2回話し合いした。
ナルの公務は1月24日までに14回、 秋篠宮さまは21回
格段に少ない。 ナル自身が、公務を簡略化しているようだ。
各国大使などとの接見も、まとめて会うような形をとるようになり、
回数自体が減ってきた。雅子が公務欠席中で、ゲスト側も夫人をともなって
接見することができないため、全体的に簡略化してきている。
記者から、公務が少ないとの批判が出る
学習院のあとは海外公務の準備でもあるんですか?と質問も
雅子は24日の勤労奉仕者への挨拶は欠席 どうなっているのか質問する記者
「医者の判断か?」 「場合によってそういうこともあると思う」
東宮事務方トップの小町大夫と雅子さんの断絶状態は深刻で、
小町さんは一切、状況を把握してないらしい。
新潮も読んだので内容ごっちゃになってたらゴメン
836 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 07:28:10.11 ID:7kcbY7Rj [2/2]
あと、新潮だったか
「国内の公務は簡略化で、外遊先行では、まずいのでは?」って感じだったとおもう
記者から批判が出たから、各社、出遅れないように、一斉に記事にしたんだろうね
記者が会見でどんどん質問したらいいんだよ
それと、新潮や女性セブンに欠けてるのは、ナルマサの外遊実態について。
ベルギー訪問でも、3時間かけて有名レストランへ豪遊に行ったり、
デパートでショッピングどころじゃない、やりたい放題をやってきた事実がある
それを報道してないんだよ。おそらくスペインやNYに行っても、二人でお忍びで
豪遊するでしょう。それを書いてない。 ナルマサは、阪神大震災の10年追悼式に行った
はずが、高級ステーキ店からデリバリーさせてディナーするような人たちだから
信用できません
- 306 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/01(金) 10:08:58 ID:idCtqUeo
- 皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/569
569 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 09:59:40.27 ID:Fm+mJOrl0
「選択」HPより
雅子皇太子妃が「適応障害」という一般にはあまり馴染みのない病名をつけられ療養を始めてから、十年あまりになろうとしている。
この問題に関しては、最近でも関心は高く「ご病気」の診断と治療について、
さまざまなメディアで繰り返し議論が行われてきた。
具体的な論点として、医師団の言う「適応障害」という診断は正しいものなのか、
長期のご静養にもかかわらずなぜ症状がなかなか改善しないのか、
あるいは皇太子妃としての公務を十分に果たせないことは認めてもいいのか、議論されることが多い。
うつ病治療に詳しい大学病院の精神科医によれば、
「雅子妃の病状についても、経過に関しても疑問な点はほとんどないと言ってもいいくらい
自明なことが多く、大騒ぎすること自体が不思議」だという。
- 307 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/01(金) 17:14:23 ID:idCtqUeo
- 皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/638
638 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 12:38:37.46 ID:DZ9nCkk60
会員誌「選択」2013/02月号
雅子妃は直らないのか
「療養十年」の医学的深層
具体的な論点
医師団の「適応障害」という診断は正しいか
長期の御静養にもかかわらずなぜ症状がなかなか改善しないのか
皇太子妃としての公務を十分に果たせないことは認めてもいいのか
「慢性うつ病」に相当
うつ病に詳しい大学病院の精神科医いわく、「病状・経過に関して自明なことが多く、大騒ぎすること自体が不思議」
「適応障害」「心因反応」が十年という長期にわたり続くことは定義上からもあり得ない
長年にわたり、雅子妃医師団は適応障害という病名をかたくなに変えようとしない
うつ病などのマイナスイメージを公表することを避けようとしてきたが、正しい姿勢とは思えない
猪瀬知事の「新型うつ病」説(週刊文春2013年1月3・10日号)は暴論
タレント医師が作った「造語」
精神科医の見解はほぼ一致
どこにでもあるありふれた病気
「つらい環境によってうつ状態が生じ、それが慢性化する」
(続く)
皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/641
641 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 12:46:02.95 ID:DZ9nCkk60
タイトル訂正
雅子妃は治らないのか
雅子妃の医学的診断
最近の診断基準では「気分変調症」あるいは「慢性うつ病」
軽症から中等症のうつ状態が数年にわたって持続することが特徴であり、
発症には環境的、性格的な要因が関連することが多い。
症状の変動が激しく、一過性にかなりの軽快を示すこともあるが、
急に悪化しうつ状態が遷延することも珍しくない。
薬物療法の効果は限定的
うつ病より治癒率が低く、改善に長期間必要である
雅子妃の状態が一進一退を繰り返しているのも、まさにこの病気の特徴を反映
(続く)
皇室御一行様★part2509
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359583240/644
644 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 12:55:02.17 ID:DZ9nCkk60
治療方針で医師団が対立
金澤医師と大野医師との対立は学閥的な背景と精神内科と精神科の対立が根本にある
宮内庁のなかにも批判的な意見が少なくない
「私的な外食や遊びを自由にさせるという治療方針が、雅子さまを皇室の中の異質な存在として、
浮き上がらせてしまったように思えてなりません」(週刊朝日13年1月4・11日号)
こうした状態が病状の悪化をもたらしていることも確か
治療には、環境を大きく変えることが必要
極端に言えば、皇族を離脱する、皇太子と離婚する、別居して海外に生活の拠点を移す、などが有効だろう。
あるいはマスコミの前で、自ら病気の経過についてカミングアウトすることも効果的かもしれない。
だがどれであれ、皇室も宮内庁も実行に移せないだろう。
ゆえに、雅子妃の治癒は困難と言わざるを得ない。(〆)
- 308 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/02(土) 12:56:43 ID:AJZTRFEU
- 週刊女性(2013/02/12)
悠仁さまご入学 お茶大付属小ってどんな学校?
悠仁さまが学ぶお茶大附属小学校の"ゆうゆう帝王学"!
入試は「ターザンの物マネ」でも合格!
ttp://www.shufu.co.jp/contents/woman/20130129/10.jpg
- 309 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/02(土) 18:54:04 ID:AJZTRFEU
- 皇室御一行様★part2510
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359762613/99
99 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 14:18:31.58 ID:xtJmk7yr0
>85
違うよ、記事読んだけどお面とかピョンピョンは、インタビュー受けた人が
「もし、たとえそういう生徒さんがいたとしても」という仮定の話をしてるの。
もしバッタが好きな子がいたとしてその子がそういうことをしたとしても
学校側は叱らないだろう、子供の知的好奇心を大切にする校風だから、と。
ゆうゆう殿下のことじゃないから皆さん誤解しないでね〜。
いや、ぴょんぴょんを否定してるわけではなく、インタビューに答えた人が
軽々しくゆうゆう殿下のことを外部に話してると思われたら気の毒じゃないですか。
- 310 :避難所管理人★:2013/02/02(土) 19:25:19 ID:???
- >>309は>>308の記事についての補足レポです
- 311 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/03(日) 13:36:52 ID:b89TtnPI
- 皇室御一行様★part2510
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359762613/632
632 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 12:27:19.68 ID:XTO9/KL30
会員誌「選択」2013年2月号
「女性宮家」創設の白紙化検討安倍首相の意向に陛下が懸念
民主党政権が検討してきた「女性宮家」創設を、安倍首相が白紙に戻す意向を示したことで、
天皇陛下が側近に懸念を伝えられたという。
その裏には、首相が戦後、皇籍離脱した宮家の男性子孫の皇室復帰を考えていることに対する不信感もあるようだ。
皇族数の減少で、陛下は「女性皇族を結婚後も皇室に残せるようにしたい」とのお考えだという。
(中略)
陛下は旧宮家の男性子孫の皇籍復帰については否定的とされる。
離脱して六十年以上が経過し、(ここから太字)
そもそも皇室にふさわしい人材がいるかどうかも分からず、国民の理解を得られないとみておられるという。
「皇后陛下とのご成婚に、旧宮家側に反発があったことへのわだかまりがある」(ここまで太字)
との見方もある。
- 312 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/03(日) 15:26:32 ID:b89TtnPI
- 皇室御一行様★part2510
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359762613/721
721 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 14:47:58.96 ID:XTO9/KL30
>>710
「選択」2013年2月号には皇室関連記事が2本。
p45 政治情報カプセル
「女性宮家」創設の白紙化検討安倍首相の意向に陛下が懸念
p100 雅子妃は治らないのか
ほかに連載 皇室の風 岩井克己 靖国の名にそむきまつれる (昭和天皇と靖国)
皇室御一行様★part2510
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359762613/744
744 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 15:15:03.94 ID:XTO9/KL30
それでは記事〆の部分。
741さんによれば「捏造」かもしれませんが。
一月、首相は明治神宮を参拝し、
「天皇皇后両陛下のご健康とご皇室の弥栄をご祈念いたしました」
と語ったが、宮内庁周辺からは
「陛下のお心を煩わせる首相に言う資格はない」
との批判も聞かれる。
- 313 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 08:14:46 ID:BL2pO9pg
- 皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/230
230 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 16:25:43.29 ID:ilZBGhzk0
震災の時の週刊誌うpしてみましたドス子に載せていただけますか。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359960911715.jpg
週刊女性2011年4月26日号カラーグラビア 阪神大震災のお見舞い雅子の腹の横肉がすごいです
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359961442900.jpg
週刊女性2011年4月19日号 愛子さまお住まいで本格「地震対策」!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359961253833.jpg
週刊女性2011年4月26日号
愛子さま初等科4年生に!
雅子さまが悩まれた「被災者お見舞い」と「ご同伴登校」の両立!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359961861709.jpg
週刊女性2011年6月28日号 雅子さま決意の「連日一限登校」と「結婚記念日お慎み」!
- 314 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 08:15:18 ID:BL2pO9pg
- 皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/233
233 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 16:28:37.49 ID:ilZBGhzk0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359962100429.jpg
女性セブン2011年6月23日号 初の被災地ご訪問きれいなお花の匂いがしたよ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359962265863.jpg
女性セブン2011年6月23日号 雅子さまへ避難所おばあちゃん「遠慮なしの人生指南」
長くなったので貼れないので2回に分けました、よろしくお願いします。
- 315 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 08:19:54 ID:BL2pO9pg
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/246
246 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:07:32 ID:cIFkoWow
転載希望です。
醜女にモノクロ写真の
愛子ちゃん造形作品。
いわく茶色の蝶。
蛾っていうのよ!と突っ込みました。
それにしても、五年生で、専門の
先生について、あの粘土を丸めて
並べて作ったような幼稚な作品は・・・。
お労しい。
早くひっそりしたお暮らしをなさって欲しい。
- 316 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 08:21:26 ID:BL2pO9pg
- >>313
皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/304
304 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 18:51:15.09 ID:hUh8mBaV0
>>230
乙です!
この記事一部書き起こし。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359961442900.jpg
週刊女性2011年4月19日号 愛子さまお住まいで本格「地震対策」!
>皇太子ご一家も「自主停電」そされ、愛子さまの春休み中のスケートやスキーのご予定や、英国・ウィリアム王子の結婚式のご出席を
>お取りやめになっている。
>「震災の日は、お住まいの東宮御所でも何枚かお皿が割れたそうです。食器棚の扉が開いて落ちて来たそうです」と話すのは
>元・東宮職関係者。愛子さまもそうとう、怖がられていたそうだ。
>「直後は怖がられていたそうですが、今は落ち着かれているようです。ただ、大きめの余震には敏感だそうです。
>地震の日は学校からお帰りになった直後でお住まいにいらっしゃいましたが、すぐにリビングの机に入って
>身を守られていたそうです」
>「以前殿下が水を流しっぱなしで手を洗い、愛子さまに注意されたというエピソードがありましたが、今も
>愛子さまは節水に熱心で、手を洗う時も水をためて、無駄に流さないようにされているそうです。」(宮内庁関係者)
-----------------------
なんだ?これ。震災直後にこんなばかばかしい記事があったとは…絶句ですね。
- 317 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 08:37:04 ID:BL2pO9pg
- 皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/569
569 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:20:21.17 ID:A8pEux6e0
週女HPに一部記事がupされていますわ、茶色の蝶が…
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
- 318 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 08:50:18 ID:BL2pO9pg
- >>317
皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/577
577 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:38:14.81 ID:A8pEux6e0
>>569
その茶色の蝶について渡辺みどり氏がコメントしているのが笑えた。
ご両親から環境問題の話お聞きになり、環境に影響を受けやすい蝶を表現された云々ってw
でもここ程度で図工の成績が5(もしくは4)を貰えるのですね。
誕生日写真のオブジェと出来栄えの差がありすぎって。
皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/579
579 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:43:44.83 ID:A8pEux6e0
ああ、ついでにみどりさん氏のコメントの続き(原文ママ)
ただ蝶が茶色なのはバレンタインデーが近いこともあってチョコレートを想像してしまいました。
皇太子さまも、こんな蝶の形をした手作りのチョコを愛子さまからプレゼントされれば、
喜ばれると思います。
皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/582-583
582 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:45:46.57 ID:OrFbCHbQ0
>>569
実際の記事はあとであたってきますが、掲載されている記事の中で、
『…雅子さまはご自分のライフワークについて…まだ明確なテーマは
決まっていないようだ。』
今年50ですよね、雅子?!
583 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:48:15.39 ID:pRavd9qW0 [2/2]
>>578
自己レス、貼るの忘れた
拡大
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360021229649.jpg
- 319 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 08:53:50 ID:BL2pO9pg
- >>317
皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/584
584 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:49:30.61 ID:J1+8i0HF0
>>569
あの・・記事を読むと、クラス共通のテーマは「海は広いな大きいな」で、潜水艦の覗き窓を模したケースに作品を入れるとあるんですけど、
なぜそこで蝶?
他のお子さんは魚とかを造形したようなのに。
「蝶々が一匹、韃靼海峡を渡っていった」ですか?
- 320 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 08:54:13 ID:BL2pO9pg
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/909
909 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:51:58.51 ID:grLRbt8V
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/02/19), 頁:46美智子さま、黒柳徹子さん感謝の告白「慈愛のリレーは紀子さまに託され て
・約2頁半の記事。1/23の「手話狂言」を鑑賞された紀子妃殿下。時にはお手製クッキーを持参して演者と歓談。
・「妃殿下の手話はお可愛らしい」黒柳徹子氏
・皇后陛下は紀子妃殿下から手話を学ぶが、即位前の両陛下が、ろう者(手話)に光を当てた。
・眞子様、悠仁様誕生祝いに手話の絵本を贈った(手話関係者)
〆は忘れました、済みません。
同誌同号 雅子さま「苦しむ被災者の力になりたい・・・」奮闘の春!
・約半頁の記事。2/1の定例会見で、2/2の予定が報告されると記者からはどよめき。
・雅子妃、1/31、国連大学の講義に出席。また2/8には復興庁担当者の説明に出席予定。
〆は忘れました、済みません。
週刊女性 記事タイトル失念。茶色の蝶が入っていたのですが…
・雅子妃、1/31国連大学の講義に後から合流ながらも、約1時間の全英語の講義を最後まで耳を傾ける。
・作品展について、初等科5年生は海の中の生き物をテーマに。潜水艦に見立てた半円球のプラスチックの向こうに各自の作品を張りつける。
・愛子様の蝶をモチーフにした作品は独特。チョコ色なのはバレンタインが近いためか?(写真有り)
〆は忘れました、済みません。
以上です。
- 321 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/05(火) 09:04:16 ID:BL2pO9pg
- 皇室御一行様★part2511
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359897625/589
589 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 08:56:49.53 ID:DY964U480
自身か週女か、2月7日頃に福島の震災関連の団体から進講を受ける予定と小町があらかじめ発表
当日の体調次第ではドタキャン有りだと
コツコツ勉強したり見ず知らずの人間と会うのが嫌いなくせに、そこまでしてカイガイに行きたいか
- 322 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 08:40:54 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/304
304 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 07:50:21 ID:WW6jJNbc
今週のプリババ 転載お願いいたします。
1993年、7月13日皇太子夫妻は初めての地方公務で岩手県盛岡市へ。
「第29回献血運動推進全国大会」ヘの出席と地方事情の視察をする予定であった。
新幹線に乗って、盛岡市に到着。そのまますぐホテルで昼食。その間にも岩手県知事から
県政概要の説明を受ける。その後ピンクのスーツに着替えて赤十字病院へ。
まさに分刻みのスケジュール。翌日は激しい雨だった。
盛岡市の歓迎セレモニーが続く中、雅子妃は瞼がだんだんと重くなり、睡魔と戦っていた。
ほんの一瞬だったが耐えきれなくなり眠りの底に。その一瞬を女性週刊誌は記事にした。(雅子さま、愛すべき、居眠りって記事らしい)
しかし、雅子妃自身はこの記事を読むことはなかった(ほんとか?w)。しかし宮内庁の職員内では波紋を呼ぶ。
「ご婚約からこの日までの半年、ゆっくり気の休まる暇もなく、妃殿下は目の下にクマが出来るなど、お疲れの様子。
当時の公務はまだ皇太子が独身だった当時に組まれたもの。雅子妃はお支度など時間がかかる。
慣れないことで緊張の連続だった(宮内庁記者)」
ある宮内庁職員「東宮職は『ライトが眩しかったため、目をつぶっただけ』と火消しに回っていたが、いくら結婚してから日が浅いと言っても
妃殿下の自覚が足りないのではないか」
こうした小姑めいた声がさっそく職員から漏れて来るのが宮内庁というところだ(この一説は原文ママ)。
まさに友脳節炸裂。小姑みたいにうるさい千代田関係者が、しだいに雅子妃を追いつめて行くと、この先長々と書かれています。
目が滑ります。
続きます。
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/306
306 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 08:03:09 ID:WW6jJNbc
続き
天皇皇后陛下をお守りする側近の職員を「千代田」と俗称するが、雅子妃の批判がその周辺からじわじわ漏出してくるのは
既にこの時(居眠り事件のことです)からはじまっていた。この構造を理解しないとのちの雅子妃バッシングの実相はわからない。
「皇后陛下のバッシングが書き立てられた時期だったので、こうした妃殿下のマイナスな話が書かれることは避けたかった(元宮内庁幹部)」
この盛岡市での小さな「失敗」がやがて雅子妃を追いつめていくきっかけにもなったかもしれない。
ある皇室記者「あの岩手での出来事が、一層皇太子妃として頑張らなくてはならないと自分を追い込んだ原因の一つではないか」。
帰郷して3日後、小和田家への里帰りが予定されていた(成婚後38日目)。
美智子妃が17日後、紀子妃が12日後に里帰りしていたが、雅子妃は日程が過密でこのころになった。
しかし北海道南西沖地震の惨状を考慮してお取りやめに。
3日後の20日には明治神宮へ結婚報告の参拝。
あるカメラマン「雅子さまは少し頬がほっそりとされてお痩せに。まだお疲れの様子が抜けない表情。
タフな女性と外務省で呼ばれていたそうですが、皇室の生活はよほど過密スケジュールなんだと思いました」
公務でお出かけにならない日でも東宮仮御所の中でご進講や訪問先の勉強。勤労奉仕団への挨拶や接見。
まだ身の回りの世話をする女官は2人しか奉職しておらず、嫁入り道具の品もまだ片付ける暇もなかった(元東宮関係者)。
…叫ばせて下さい、目が…目が滑るんですけどーーー!(すみませんw)
- 323 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 08:41:35 ID:zfpigbGo
- >>322
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/308
308 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 08:15:58 ID:WW6jJNbc
(続き)
そしてまた地方公務。7月27日から29日まで。山口県を訪問。
皇太子夫妻の感想を発表するが、翌日の新聞には「皇太子殿下のご感想」として報道した所もあった。
皇太子は「あの感想は二人のものですから」と東宮職に念押ししていた。(徳仁も意味不明ですよねw)
岩手の強行スケジュールの反省をふまえ、山口県ではゆとりの日程に。
しかし注目されたのは「会場の皆様、ご起立願います」という言葉に、ロイヤルボックス席で座られていた雅子妃が
スッと立ち上がったことだった。皇太子は座ったままだったのですぐにそっと着席。
こうした小さな「失敗」は多くの国民に取っては微笑ましいと受け取られる程度のこと。
しかしその人気ゆえに報道陣に注視され、カメラで追われる雅子妃。些細な失敗も報道され、
生真面目な雅子妃は失敗を避けようと心を固くしていく。
まだ半分です。次からは東宮夫婦が公務で予定時間が長引いたり次の予定が遅れてしまったことへの言い訳が書いてあります。
これは、公務先で相手の話に一生懸命に耳を傾けたりするからだそうです。
ただ日程をこなすというより、国民の心に寄り添うことに忠実であろうとするその姿は、むしろ美点だったのではないだろうか(原文ママ)。
こうした触れ合いこそ皇太子ご夫妻が希望されるご公務の姿である。
美智子皇后陛下はご結婚された3ヶ月目はやはりお疲れが目立っていたが、すでにご懐妊されていたので地方公務はお取りやめになるなど
スケジュールには特別な配慮や体勢が取られていた。
続いて里帰り編。あくまでも優美子が腕を振るってパエリアを作ったと力説しております。(誰得の文章だよw)
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/307
307 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 08:11:51 ID:uKQOWS8M
プリババ物語の転載がひとしきり終わりましたら
転載希望です。
ブンスンからすると、雅子の希望は
オランダ行きっぽい。
小町がパワハラされてます、記事の
すぐ後にプリババ物語。どういう構成の意図?w
新潮は買いです。
ナルマサは4日スケート場貸し切り。
そのとき秋篠宮様はカンボジア弔問。
比較しているところがgj。
にしても、スケートに行きたいから弔問には
行かせない!とナルを盾に、それを
唯々諾々と飲んでるナルちゃんの大馬鹿やろう!
- 324 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 08:42:06 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/309
309 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 08:19:33 ID:0kQlEJRo
皇太子殿下の公務が少なすぎる…と皇室関係者から疑問の声
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130206_169395.html
2013.02.06 07:00
心臓バイパス手術から約1年が経った1月27日、天皇陛下は東京大学医学部付属病院で検査をお受けになった。術後の経過は万全とはいえ、手術前よりも忙しく公務を果たされている陛下に、ご心配も伴う。
宮内庁のHPによると、この1月に陛下が果たされたご公務は(1月24日現在)、新年祝賀の儀、新年一般参賀、歌会始の儀や認証官任命式、ご進講など、なんと47件を数える。
「陛下は常に国民に笑顔をお見せになっていますが、実際はオーバーワークの厳しいスケジュールで、お体は悲鳴をあげていらっしゃるはずです。それでも“国民のために”と公務の負担軽減などは望まれず、まさに命を懸けて、その責務を全うなさっています。本当に頭が下がる思いでいっぱいです」(宮内庁関係者)
そんななか、気になる出来事があった。それは、1月18日に行われた東宮大夫の定例会見でのことである。前出の宮内庁関係者が眉をひそめて言う。
「あるベテラン記者が語気を強めて“最近の(皇太子)殿下は、あまりにも公務が少なすぎるのでは?”、さらに“働き盛りの年齢で、どうしてこんなにも公務が少ないのか?”と投げかけたそうです。この指摘に対し、小町恭士東宮大夫は、“殿下は1月23日に行われる学習院女子大学での講義の準備で忙しい”などと必死に弁明していたといいます」
実際、皇太子さまの1月の公務(1月24日現在)は、昭和天皇祭皇霊殿の儀、講書始の儀、歌会始の儀、勤労奉仕団へのご会釈など、わずかに14件で、日数にしても10日だ。陛下と比べると、3分の1にも満たないことになる。
「陛下が、ご体調が万全とはいえない状況のなかで、あれだけお務めになっているわけですから、お元気な皇太子さまの公務が少ないことに疑問を感じたり、不満が出るのも当然かもしれません。それに、“将来の天皇”となるお立ち場として、“あまりにも心もとない”という心配の声も上がっているようです」(前出・宮内庁関係者)
ちなみに秋篠宮さまは13日間で21件を数え、2月3日からはカンボジアを訪問される予定だ。昨年10月に亡くなったカンボジアの和平に尽力し、国民から “独立の父”と呼ばれたノロドム・シアヌーク前国王の国葬に参列されるためで、2泊3日の強行日程で臨まれる。この秋篠宮さまのご訪問をめぐっても、疑問の声が上がっているという。
「亡くなったのは国王なので、陛下が参列なさってもおかしくないのですが、やはり陛下はご高齢ということもあり、秋篠宮さまが赴かれることになりました。しかし、陛下がご無理とすれば、本来ならば皇太子さまが行かれるべきなのですが…」(皇室関係者)
しかも、前述した1月23日の学習院女子大学での講義はカンボジアがテーマ(『アンコールワットと日本のつながり』)だったことから、“なおさら皇太子さまが…”という声がトーンを高くしているようだ。
※女性セブン2013年2月14日号
- 325 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 08:53:40 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/312
312 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 08:22:55 ID:WW6jJNbc
(続き)
8月に入り、ようやく雅子の里帰りが許された。恒は雅子の背中に片手をそっとあてようとしてその瞬間手を引っ込めた。
そこにいるのはもはや娘ではなく皇太子妃だったから。
夕食は代官山のフランス料理店「パッション」のケータリング料理と優美子が腕を振るったスペイン料理のパエリア。
食後は皇太子の希望で2階の部屋で。嫁ぐ前のままの状態で残っている部屋を見た皇太子。雅子が過ごした年月を
想像されたのかもしれない。メゾネットの中二階の階段を上って仲睦まじそうに話をしていたという。
転載して下さった方、ありがとうございました。残りは後ほど。
- 326 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 08:54:28 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/316
316 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 08:34:25 ID:mGmWuDHU
>>307
「買い」ってあなた、ご自分はお買いになったの?
でしたら読み直して下さい。
スケート貸し切りの件は、「去年の話」として書かれていますよ。
- 327 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 09:30:17 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/350
350 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 09:14:15.01 ID:kqNlwJMv0
新潮、レポいたします。
2月3日午前9時、皇太子一家は金色のミニバンで松屋裏口に到着。
まず地下の食料品売り場でジャム等を購入、6階玩具売り場に行くが買い物はせず。
8階展示場(作品展会場)に行ったのは開店時間の10時ちょっと前。当然、人で混乱。
その後7階特別室で休憩。11時近くに店を出る。
「両陛下がデパートの展覧会に行った折に買い物したことはない」(山下晋司)
「去年は陛下の入院手術が発表された後も、東宮家はご静養に同行する代わりに松屋やスケートだった」(宮内庁関係者)
- 328 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 09:31:19 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/359
359 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 09:26:32.02 ID:kqNlwJMv0
新潮続き。
皇太子一家が銀座行きの頃、秋篠宮はカンボジア国王葬儀に出発。本来なら皇太子が参列してもよかった。
「こうした対照的な姿が世に出るのは皇室にとって望ましくない」(宮内庁関係者)
2日は国立劇場で東北の神楽観劇。前日に小町が雅子出席の可能性を示唆。
8日は復興庁前事務次官が皇太子に進講予定、こちらも同じく雅子ドタ出の可能性発表。
渡辺みどり「観劇は評価。前週の国連大学は国民から遠い。松屋は弔問と重なった分、まずい」 以上。
- 329 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 09:36:31 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/364
364 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 09:29:04.47 ID:kqNlwJMv0
新潮にも愛ちゃんの蝶の写真がある。
(アサギマダラが聞いたら、気を悪くしそうな稚拙なもの)
後先になったが、リードでアンドレ・ジッドの言葉を雅子に。
「人間の幸福は、自由の中ではなく、義務の甘受の中に存在するという事実を明らかにしてくれた」
皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/371
371 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 09:35:25.17 ID:kqNlwJMv0
あと新潮のグラビア、神楽鑑賞で車から降りる東宮夫妻の写真。
「観客もやきもき」は、神楽のひとつのストーリーが海幸彦と山幸彦で、
弟が海神と妻の助けで兄を倒して日本の主になる話だから。
皇太子と秋篠宮の関係を連想させるので、夫妻が途中で帰るのではないかと観客が心配した。
- 330 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 10:07:06 ID:zfpigbGo
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/940
940 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 09:59:30.30 ID:5QL8vE0s
レポはまだないのかな。
文春ちょこっと。
松屋はご学友も一緒。
雅子はママ友とリラックス。
小町は元同僚に
「雅子とこれほど会話がないとは。
最側近の自分にさえこんな扱いとは」
と弱音を吐いた。
東宮職は否定したが信頼できる筋からの情報である。
野村と違って小町は小物。
外務省時代も田中眞紀子からも小町はダメと。
最近の小町は開き直りともとれる対応が目立つ。
自分の辞任と引き換えに4月のオランダ訪問を実現させるつもりかも。
- 331 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 10:33:51 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/429
429 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 10:31:36.74 ID:xDORTBjc0
ブンスン、副題が「デパートご来場」となっていて、本文中にも貸切ショッピング&特別室休憩の記述なし。
作品展「だけ」に行ったかのようにミスリード狙っている。
本文も雅子には触れず小町がヘタレだから。。。というような書きぶり。
所詮ブンスンか。。。
- 332 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 10:54:41 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/441
441 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 10:45:26.91 ID:quLJyfW40
新潮はツグちゃん記事も大変辛辣です。
よほど勉学がお好きなのか?とか
mixi事件蒸し返し、
英語が流暢と言われるけど、「公務で
各国大使館パーティ―でOh, yeh, Wao!を連発して
宮内庁関係者を慌てさせた。」
宮内庁報道室は「ご留年ではなく、ご在学」という。
かつては夜のクラブ通いも大好きだった。長すぎた
学生生活を終えて夜間飛行にピリオドを打ってほしい、で〆。
- 333 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 10:57:12 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/444
444 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 10:48:09.21 ID:r4RKZ15WP
『週刊新潮』p.32最下段にあるこの記述からは、
全館あげての「完全貸し切り」状態でのショッピングを楽しまれたのち、
ご一家が本来の目的である展示場へと到着されたのは、開店時間の
少し前だったと言う。
「ご一家は愛子さまのお友達やその家族とご一緒でした」(店舗関係者)
と、愛子さんの劣り巻きの友達&家族が、開店する「前」から「百貨店内にいた」
事実が読み取れる。
そうなると、浮かぶ疑問が2つ。
友人&家族は、
・開店『前』から8階会場で待機していたのか?
・「全館貸し切りショッピング」にも同行していたのか?
一方『週刊文春』p.36最上段では、
そして開店前の朝九時、裏口に滑り込んできたのはゴールドのアルファード。
皇太子ご一家のご来店だった。開店までの間、ご一家は「東京私立小学校
児童作品展」をご覧になったのだ。
開店直後に来店した客が話す、
「ご一家は開店後も八階イベントスクエアにいらして(略)」
と、読者が「9時から10時ちょっと過ぎまで8階の会場にいて直ぐに帰った」と
受け取るように書かれている。
もちろん、「お買い物行動」については一言も触れていない。
従って文春記事は、約2時間にわたる百貨店内でのナル一家の行動を取材する気のない
記者によって書かれたか、最初から「記事にする気がなかった」ということ。
つまり、<ナルマサ寄り>の記事だと考えて間違いない。
司令塔は、「もう『お可哀想』路線ではオランダ行きを勝ち取れない」と認識したようだね。
- 334 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 11:00:16 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/440
440 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 10:43:03.53 ID:kqNlwJMv0
文春、もうちょい詳しく。
冒頭は松屋(デパ地下、特別室はなし)、国連大学、神楽鑑賞。
6/9成婚20周年で、宮内記者会は夫妻揃っての記者会見を既に要望。
「暖かい春に向けて、こうしてご回復の兆しが伺えるのは素晴らしいことです」(宮内記者) ← イヤミだ〜
続いて小町。
皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/447
447 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 10:48:58.80 ID:kqNlwJMv0
文春続き。
小町は昨年秋から元同僚(誰?)に
「妃殿下とこれほど会話がないとは」「最側近である自分にもこれほどのご対応とは思っていなかった」と弱音。
冬には別の知人に「もう辞めたい}と自暴自棄。
これについて東宮職は「そのような事実はありません」と書面回答。
小町はノムと同じ外務省ロシアンスクール出身。
就任二ヶ月目の山中湖事件で記者会見にしどろもどろ。
続きます。
皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/459
459 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 10:59:12.68 ID:kqNlwJMv0
文春続き。
山中湖のあとの愛子運動会、取材設定が3日前にも決まらず。
東宮夫妻に取材なくせと示唆されたらしい。理由は記者やカメラが愛子のプレッシャー。しかし記者会を説得できず。
翌月、鎌倉大仏で東宮家の取材設定をするも、愛子入院で流れる。
オランダ静養の時のオランダ大使が小町で、滞在する城の手配などに奔走した功績で東宮大夫に。
ノムに比べて小町は嘘をついてもすぐわかる。小心で緊張。かつて田中真紀子には「小町はダメ」と。
末綱さんの轍を踏むか。最近は開き直って投げやりな回答。わざと?
東宮侍従長は影が薄く、女官長は空席。
4月末のオランダ訪問で起死回生か?
- 335 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 12:24:50 ID:zfpigbGo
- >>325
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/329
329 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 12:22:21 ID:WW6jJNbc
転載よろしくお願いいたします。
プリババ続きです。
山口県の公務から帰京した翌々日7月31日に2泊3日で栃木の那須御用邸で静養。外出も控えゆっくりする。
8月23日からは3日間の予定で今度は滋賀県へ。
天皇陵参拝や博物館と科学館を視察してホテルに入ったのは午後7時。
翌日も記念行事や老人ホームを視察。農業青年交換大会の「歓迎の夕べ」に出た。
同行した記者「(雅子さまは)夏の暑さもあって、お疲れから笑顔が引きつっていた」。
最終日の帰京の新幹線の中で皇太子は窓際に座り、雅子を気遣う。
休む暇も無く翌日はレインボーブリッジの開通式に出席。台風でテープカットは中止。
さらに28日と30日にも国際会議の開会式の出席が続く。
夏が過ぎた9月、両陛下は訪欧。皇太子夫妻は4泊5日で二度目の那須御用邸入り。
予定していた登山は中止し、御用邸内の庭の丘でピクニックをする。皇太子を乗せてカローラ?鵺を御用邸の外で運転もした。
夜には二人でいつまでも星を見ていた。
10月になっても公務続きの非常に忙しい毎日を送られていたが、10月19日、父方の祖父が他界。
翌日小和田家へ弔問に訪れる予定だった。報道陣が小和田邸で待ち構える。
そのとき「皇后陛下がお倒れになった」という一報が報道陣に入った。報道陣が震撼したのはいうまでもない。
宮内庁病院には清子内親王が付き添われた。原因は雑誌に掲載された皇后バッシング記事による心労だったという。
宮内庁は週刊文春と宝島30の記事について異例の公式反論会見を行う。両誌はお詫びを掲載。社や社長宅に銃弾が撃ち込まれる。
東宮仮御所で雅子妃は皇后の回復を心から願っていた、ご成婚前にマスコミから追い回された恐怖が思い出された。
皇后のご心配と祖父の死による悲しみ、マスコミに対する怒りと恐怖、様々な感情が交差していたのだった、で〆です。
- 336 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 14:11:39 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/640
640 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 13:54:58.89 ID:f1qMbw5o0
新潮は冒頭からイヤミ炸裂。買いです。
ついでに立ち読みした文春。雅子age小町sage。
読者の声欄にプリババに騙されたおじいさんんの投書が。
「宮内庁職員の雅子への嫉妬があるのではないか」だってさ。
あんな駄文でも書き散らかしてれば、情弱はコロリと騙される。
落胆したわ
- 337 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 15:08:45 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/685
685 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 15:01:21.15 ID:dZCo59aV0
新潮読みました。
「店舗関係者」は地下に入っている店舗の従業員ではなく
全体の店舗の責任者に近いような人みたいでした。東宮一家に付いて回っていた人かと。
「展示会が学校別、学年別になっていて、愛子さまの5年生は『愉快な潜水艦』・・半球形のカプセルを被せ、海中に見立てるという趣向の作品を出展」と言及。
3人の辿ったコースも詳しかった。
展示会に到着したという地の文のあとに「ご一家は愛子さまのお友達やその家族とご一緒でした」とあるので
友人家族一行は催事のほうから参加した可能性の方が高いと思います。
文春でも雅子とママ友の会話が目撃されていたのは8Fの催事会場で、食料品売り場に関しては言及無し。
>>451>>474さま、失礼しました。
- 338 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 15:48:58 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/654
654 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 14:15:56.19 ID:Czz2nZc70
新潮の冒頭、マサコにはアントワーヌ・サン=テグジュペリの『夜間飛行』に
アンドレ・ジッドが寄せた序文の一部を捧げると書かれていた。
かなり腹を据えて書いているね。マサコが公務をしないのは、ご病気のためでも宮中イジメのせいでもなんでもなく、
ただ義務から逃れ、空虚な享楽生活を送っているって断じている訳だから。ガンバレ!
「わたしは作者にたいして、わたしにとってかなりの心理学的重要性を有するつぎの逆説的真理を明らかにしてくれたことをとくに感謝している。
それは、人間の幸福は自由のなかにではなく、義務の受諾のなかにあるということだ。
この書物の登場人物のひとりひとりは、おのれがなすべきこと、
その危険な任務に、情熱的かつ全面的に身を捧げ、
それを遂行したあとにはじめて、幸福の安らぎを見出す……」(アンドレ・ジッド 序文より)
後半部分は、まるで紀子妃殿下のことのよう。
皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/709
709 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 15:42:31.25 ID:dZCo59aV0
>>695
新潮に載ってる部分は↓
>かのアンドレ・ジッドは、『夜間飛行』に以下のような序文を載せ、著者を讃えている。
><人間の幸福は、自由の中だけではなく、義務の甘受の中に存在するという事実を明らかにしてくれた>。
>畏れながらこの箴言、そのまま皇太子妃雅子さまに奉りたく―。
- 339 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/06(水) 19:16:18 ID:zfpigbGo
- 皇室御一行様★part2512
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360051346/856
856 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 19:09:42.84 ID:XkfGTZzX0
文春の読者投稿に78歳無職男性が先週のプリババについて書いてる
「宮内庁職員が雅子のキャリアを妬んでいるのではないか」だの「宮内庁職員の意識改革が必要だ」だの
是非是非ドス子を一読する事をお勧めしたい
意識改革が最も必要なのはナルマサだけどもう駄目だから
承子さんの記事に「9月入学の学生で就活絡みでわざと半年留年する者もいる」とあったけど承子さんには関係無いし
- 340 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/07(木) 09:17:44 ID:6hZOtz9E
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/354
354 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 01:44:25 ID:qLL0t56A
早速の配達ありがとうございました。
すみませんもう一件配達希望です…
超亀ですが前々スレ587の女性自身レポ、僭越ながら訂正させてください。
>・眞子様、悠仁様誕生祝いに手話の絵本を贈った(手話関係者)
記事読みましたがこの部分、正しくは
眞子様誕生祝いに手話の絵本を贈った。20年も前なのでもう古くなっているだろうが、
もし悠仁様にも(その絵本を)読んでいただけていたら嬉しい
というものでした。
- 341 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/07(木) 09:18:09 ID:6hZOtz9E
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/355
355 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 07:39:53 ID:/AdNEdw.
転載お願いします。
セブン簡単レポ。
雅子は2月は連日の私的おでまし。
秋篠宮様カンボジア弔問の時、
ナルマサ夫妻は4日は、学習院の
授業参観に揃って午前中べーったり出席。
授業開始前の8;30から。
秋篠宮様カンボジア弔問の間、
紀子様は当初ご夫妻で出席予定授賞式に
お一人で出席。
〆はそんな紀子様に触発されて
雅子が連続の外出できるようになったか?
- 342 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/07(木) 09:19:22 ID:6hZOtz9E
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/357
357 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 08:41:21 ID:yv9wqZ5w
セブンは見送る松屋の社員を睨み付ける愛子ちゃん。
相変わらず挨拶しないね。
母親が礼儀をしらないから仕方ないのか。
授業参観は工作する児童の手元を覗き込んだって書いてるけど教室を徘徊してるのか?
紀子さまの公務をなされる姿に触発されて
遊びで外出しましたってわけわからん。
周囲はやさしく見守れだってアホか。
- 343 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/07(木) 10:35:20 ID:6hZOtz9E
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★64
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1356310910/965
965 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 10:10:29.08 ID:5gsP72oB
スレ立て乙です
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/02/21), 頁:146皇室に春の兆し。雅子さまを動かした紀子様の奮闘
・2/2 雅子妃の出席は当日決定
・2/3 一家で松屋へ作品展見学。「海にこんな生き物がいたらいいな」がテーマ。
愛子様は蝶の作品写真あり。(デパートから出てきた愛子様の写真もあり。不機嫌?)
・2/4 授業参観に夫婦で出席。初等科には8時半着、ラジオ体操から午前中4時間見学。途中で帰る保護者もいるのだが。
・同日 紀子妃殿下は日本学士院の授賞式に単独出席。
ご夫妻の予定だったが秋篠宮殿下が弔問のため。プロフィールを覚えていらして感激した。
〆は紀子妃殿下の奮闘に雅子妃も触発されたのだろう、だったような?
以上です
- 344 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 08:29:25 ID:eMoV5Jfs
- 皇室御一行様★part2513
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360149740/788
788 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 20:48:03.96 ID:x26D6E6y0
文藝春秋3月号
「安倍政権大論争」司会宮崎哲弥
5「皇室」女性宮家をなぜつぶすのか 所功vs八木秀次
女性宮家派vs旧宮家皇籍復帰派で平行線ですね。
所爺は「傍系の宮家から幼い光格天皇を立てる際にも前帝の皇女を皇后に
立てることが約束されておりいわば女系の要素を加えて正当性が認められ
たのですよ」なんて言ってるわ。
- 345 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 08:32:44 ID:eMoV5Jfs
- 皇室御一行様★part2513
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360149740/392
392 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 11:31:35.56 ID:p7/C8ROw0
>>374
学習院共通のテーマが「海は広いな楽しいな」
5年生の作品名が「愉快な潜水艦」
「魚など海の生物をモチーフにしている児童が多い中、愛子さまは蝶の作品でひと味違った独創的な発想だと思いましたね。」
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/391
391 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 21:00:21 ID:qLL0t56A
たびたびすみません、また配達お願いします。
>>334
>・2/3 一家で松屋へ作品展見学。「海にこんな生き物がいたらいいな」がテーマ。
記事見ましたが、「海にこんな生き物がもぐっていたらおもしろいな」だったかと。
とにかく「もぐっていたら」という言葉は確実にありました。
このテーマだと愛子さんの蝶も可になるけど、だとしたら逆に他の生徒さんたちも
本当なら海にいない生き物ばかり作ったはずですよね?
女性誌だか新潮だかには、他の生徒が魚などを作る中愛子さんの蝶は独特の感性だと思った
みたいなこと書いてありませんでしたか?
- 346 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 08:46:17 ID:eMoV5Jfs
- 文藝春秋 2013年 02月号
日本が震撼した47大事件の「目撃者」
人格否定発言?雅子妃?孤立無援の医者探し 友納尚子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360280725006.jpg
- 347 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 08:59:37 ID:eMoV5Jfs
- >>345
皇室御一行様★part2513
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360149740/819
819 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 21:33:17.85 ID:LlClvZaG0
全体のテーマ「海は広いな楽しいな」
「学習院 ヤキソバパンマン」ででてくるブログに当日の写真があるんですが
学習院は4学年出品してて、
・1学年(低学年?)がおそらく毛糸で作った海洋生物
・1学年(中学年?)が粘土?で作った海洋生物
・5年 ?
・6年がおそらく粘土で「乗り物にのって、海に潜るなにか(空想上の生き物可)」
なんだと思います。スヌーピーが確認できますから
- 348 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 12:50:54 ID:eMoV5Jfs
- 皇室御一行様★part2514
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360253578/159
159 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 12:42:16.92 ID:9zdhsDn30
文春グラビア
「ご機嫌雅子さま、銀座へ」
青のコーディネイトでおめかしした愛子さまを伴われて
この日、雅子さまはご機嫌だった。「ゆかいな潜水艦」をご覧になり、私的なお出かけを喜ばれた様子〜〜
新潮グラビア
「観客もやきもき」
全身写真。ショウトジャケットに「ズボン」の組み合わせ、大きなパールネックレスとの
バランスが大変奇妙。
ファッションだけでも何とかならないのかね。
- 349 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 13:25:29 ID:eMoV5Jfs
- 皇室御一行様★part2514
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360253578/180
180 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 13:05:14.62 ID:vTizAVJ+0
プリババ立ち読みしてきた。
なんで最後に突然、美智子さまの失語症の件を書いてんの?
バッシングでそうなったんだから、雅子も叩くなゴルァってこと?
それよりも、なぜ突然美智子さまバッシングが始まったのか、友脳はよく分かるんじゃない?
張本人に取材できるでしょwww暴露してみろよw
美智子さま批判の件で、
文春に銃弾撃ち込まれたなんて初めて知った。
友脳もこんな駄文書いて、国民の逆鱗に触れて銃弾撃ち込まれないようにね。
銃弾もったいないから、誰もやらないで黙殺だろうけどw
- 350 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 20:12:09 ID:eMoV5Jfs
- 文春・プリババ25回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360321825758.jpg
文春・プリババ26回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360321850005.jpg
- 351 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 20:16:58 ID:eMoV5Jfs
- 女性自身
美智子さま「逆境に負けないで・・・」
震災から1年10カ月…いまも続く「全霊の祈り!」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360322191816.jpg
- 352 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/08(金) 20:21:08 ID:eMoV5Jfs
- 文春「読者より」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360322376726.jpg
- 353 :避難所管理人★:2013/02/08(金) 21:26:04 ID:???
- >>350
上は週刊文春2013/01/17号
下は週刊文春2013/02/07号
>>351
女性自身 2013年2月12日号
>>352
週刊文春2013/01/17号
- 354 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/09(土) 17:08:32 ID:3UmUX/sI
- 皇室御一行様★part2514
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360253578/744
744 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 14:21:06.29 ID:PEUt4eme0
文藝春秋、ちょっと読んできた。
所爺が「旧皇族もふさわしくない人がいるだろうし、良い候補も復帰を断るかもしれないし、女王内親王との結婚も強制できない」と言うのに
八木氏が「旧宮家は最近数度の集まりで『復帰が決まったらお宅は誰を出すか』と話し合っている」。
そうしたら、そのあと所は「旧皇族復帰と言えるのは敗戦直後に生きてた65歳以上だけで、子孫は一般国民だから復帰できない」と言い始めた。
それが論点なら、最初からそれを言えっちゅうの!
- 355 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/09(土) 17:43:48 ID:3UmUX/sI
- >>354
皇室御一行様★part2514
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360253578/746
746 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 14:26:30.58 ID:PEUt4eme0
所爺の論法は、冤罪を主張してた弁護士が、アリバイはない目撃者はあると証明されて、
「実は被告人の生育歴には情状酌量の理由が」と言いだすようなもの。
こんなだから、女系派は信用できないのよ。
皇室御一行様★part2514
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360253578/752
752 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 14:37:26.73 ID:PEUt4eme0
文藝春秋の八木氏の発言でわかったのは、
旧皇族の側では、復帰に向けて着々と準備を整えてること。(当人・家族の希望や周囲の評価をすり合わせ)
男系派は皇室周辺の情報も耳に入れているが、女系派は情報がなさそうだということ。
- 356 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/09(土) 18:08:09 ID:3UmUX/sI
- 皇室御一行様★part2514
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360253578/879
879 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 18:04:46.11 ID:PEUt4eme0
>>871
書店で文藝春秋のそばに今月号のVOICEがあって、それにも所の女性宮家論が載ってたんですが、
いや、ぐらつくこと、ぶれること。
女性宮家は皇位継承資格を持つのか持たないのか、夫や子供は皇族にするのかしないのか、
一代限りか代々続けるのか、まったく定見と言うものがない。
文藝春秋レポが簡略になりすぎたのは、そのせいもあるんです。
2冊の雑誌でまるで言うことが違うから、何と言ってたのか混乱してわからなくなっちゃった。
- 357 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/09(土) 19:12:20 ID:3UmUX/sI
- >>356
皇室御一行様★part2514
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360253578/883
883 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 18:27:31.51 ID:hhlX6+aS0
所が女性宮家を推進する理由として述べたのは、陛下が記者会見で
「女性皇族の存在は、実質的な仕事に加え、公的な場においても私的な場においても、
その場の空気に優しさと温かさを与え、人々の善意や勇気に働きかけるという、非常によい
要素を含んでいると思います」
と仰ったから、とのたまった人だもん。
どこうどう解釈したら、このお言葉の中に「女性宮家」が必要と受け取られるんだろうと
思うけどね。このお言葉は女性皇族を労った言葉にしか解釈できないんだけど。
それで、この後に「その意味でも皇太子妃の健康が現在徐々に快方に向かっ
ていることは喜ばしく,一層の回復を待ち望んでいます。」
と続くんだけど、どこらへんに女性宮家を望んでる要素があるんだろうね。ワケワカメだわ
全文はここの問3にある
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h17e.html
- 358 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/09(土) 19:43:12 ID:XcBvKKBM
- 秋篠宮家のお噂760
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1360254965/558-559
558 :おまたせしました ◆39cQXROdKk :2013/02/09(土) 18:55:41.88
女性セブン2013年2月21日号
■皇室に春の兆し 4か月ぶりご公務
皇太子妃雅子さまを動かした秋篠宮妃紀子さまの奮闘 ①
新年の一般参賀依頼、お住まいのある赤坂御用地からお出かけをされていなかった
雅子さまが、このところ立て続けに外出をされている。
しかも、そのなかには4ヶ月ぶりとなる、外出されてのご公務もあった。
気持ちを前向きにされているご様子が伝わってくるが、その背景には秋篠宮さまと
協力し合ってお務めを果たされる紀子さまの存在があるという。
* * * * *
・観客席からは、「あっ!雅子さまだ!」という声があちらこちらであがった。
2月2日、皇太子妃・雅子さまは皇太子さまとご一緒に国立劇場(千代田区)を
訪れられ、『東日本大震災復興支援・東北の芸能Ⅱ「宮城」』を鑑賞された。
・宮城県石巻市雄勝地区に約600年前から伝わる「雄勝印神楽」が演じられ、
普段はそれぞれ仕事に従事している保存会のメンバーによる太鼓や笛の演奏と
舞いを堪能された。
・雅子さまが、外出を伴うご公務をされるのは、昨年10月1日の同劇場での『文化庁
芸術祭オープニング 国際音楽の日記念「伝統音楽の美─雅楽─』 ご臨席以来、
約4ヶ月ぶりのことだった。
・ご鑑賞の時間は2時間40分に及んだ。「長時間のご鑑賞が、雅子さまのお体の負担に
なるのではと懸念され、当初は皇太子さま、おひとりでの予定でした。しかし、当日になって
雅子さまのご意向で急きょご出席となったそうです」(宮内庁関係者)
つづく
559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:57:07.92
女性セブン2013年2月21日号
■皇室に春の兆し 4か月ぶりご公務
皇太子妃雅子さまを動かした秋篠宮妃紀子さまの奮闘 ②
・終演後には、雅子さまは保存会のメンバーと懇談の時間も持たれ、妻を津波で亡くした
メンバーに「大変な中で神楽を練習されたのですね」と温かい言葉をかけられた。
・年が明けてから雅子様は外へ出られる機会が増えている。
1月31日、皇太子ご夫妻は東京・青山の国連大学を訪れ、環境問題に関する国際会議
『地球システムガバナンス東京会議』を聴講された。
・「雅子さまのお出ましは、ご体調を勘案し、直前に決まったようです。皇太子さまは”水”の
問題をライフワークになさっていますし、雅子さまも環境問題にご関心が高いので、とても
興味深く聞いていらっしゃったそうです」(前出・宮内庁関係者)
・2月3日、ご夫妻は愛子さまと東京・銀座のデパートにお出かけになった。
このデパート8階で開かれている毎年恒例の 『 第28回東京私立小学校児童作品展
ほら できたよ──喜びを色と形に── 』 をご覧になるためだった。
・都内の私立小学校24校が参加する図工の作品展なのだが、愛子さまは2年ぶりに
作品を出展された。
・学習院初等科の5年生は、「みんなが考える、海の中にこんなものがもぐっていたら
楽しいな・・・・」がテーマ。 愛子さまは透明なカプセルの中に、粘土で作った綺麗な
蝶が入った作品を作られた。 愛娘の作品をご覧になり、皇太子ご夫妻は目を細め
られていたという。
・さらに2月4日、ご夫妻は学習院初等科へ。この日は授業参観だったが、ご夫妻が来校
されたのは、1時限目が始まる前の午前8時半過ぎのこと。
授業前のラジオ体操を、おふたりは校庭の一角から、やさしい眼差しで見つめられていた。
つづく
- 359 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/09(土) 19:44:17 ID:XcBvKKBM
- 秋篠宮家のお噂760
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1360254965/560,564
560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:58:15.48
女性セブン2013年2月21日号
■皇室に春の兆し 4か月ぶりご公務
皇太子妃雅子さまを動かした秋篠宮妃紀子さまの奮闘 ③
・愛子さまの5年南組の授業参観は、理科、算数、そして図工だったが、「授業参観は午前中の
4時限を使って行われますが、途中で帰る父母も少なくありません。ですが皇太子ご夫妻は
揃って最後まで参観されました。図工の時間には、作業中の子供たちの手元を覗き込まれる
ほど、おふたりは熱心に見学されていたそうです」(学習院関係者)
・私的な外出は”治療の一環”。この度のお出かけは、国民にとって喜ぶべきことなのだろう。
・精神科医の西脇健三郎・西脇病院院長はこう言う。
「1月は年始の行事などが立て込んでお疲れだったのでしょう。そんなときに無理して行動
されるのは逆効果です。外出が増えられたということは、気持ちが前向きになってこられたと
いうことでしょう。たとえ私的な外出でも、外に目を向けられるのは大変良いことですので、
周りは騒ぎ立てることなく、静かに見守ることが、今の雅子さまには重要なことではないでしょうか」
つづく
564 :女性セブン2013年2月21日号:2013/02/09(土) 18:59:54.73
■皇室に春の兆し 4か月ぶりご公務
皇太子妃雅子さまを動かした秋篠宮妃紀子さまの奮闘 ④
・そんな雅子さまの変化には、紀子さまの影響もあったようだ。
秋篠宮さまは2月3日から5日まで2泊3日の強行日程で、昨年10月に亡くなったカンボジアの
シアヌーク前国王の葬儀に参列された。 現地では、秋篠宮様はシハモニ国王を弔問され、
天皇陛下からのお悔やみの言葉を伝えられた。
・秋篠宮さまが留守の間、紀子さまは2月4日に日本学術新興会賞並びに日本学士院学術
奨励賞授賞式に出席された。
・「授賞式は、もともと秋篠宮ご夫妻で出席される方向で検討されていました。しかし、葬儀に出席
するのが秋篠宮さまと急きょ決まったため、秋篠宮さまは授賞式は紀子さまに任せられ、
それぞれが単独で公務をされることになったんです」(前出・宮内庁関係者)
・授賞式におひとりで臨む事になられた紀子さまは、早春を感じさせる和服姿で出席された。
受賞者らにお祝いの言葉を述べられ、終了後には記念のお茶会にもお出になられた。
・「紀子さまは受賞者だけではなく、その親族の方々にも笑顔でお声をかけていらっしゃいました。
紀子さまは受賞者のプロフィールや研究課題なども前もって覚えていらっしゃっていて、とても
驚きました」 (別の宮内庁関係者)
・秋篠宮さまと紀子さまが見せられた見事な連携プレー。
そして、おひとりでご公務をしっかり果たされた紀子さまの奮闘ぶり。
・そんな紀子さまのお姿に、雅子さまもプリンセスとして、ご自分の役割を再確認されたのかも
知れない。 紀子さまに背中を押されたかのように、活発に活動され始めた雅子さまの今後が
期待できそうだ。 (終)
----------------------------------
雅子さまのお出ましが紀子の手柄とか\ズコー/ 秋篠宮なんていないほうがスムーズじゃんw
- 360 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/09(土) 21:47:34 ID:3UmUX/sI
- 皇室御一行様★part2514
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360253578/916
916 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 21:39:25.92 ID:ljZLUw470
豚切りすみません。美容院行って最新号の婦人画報見てきました。
この雑誌、高円宮久子が連載持ってたんですね。目の光ったふくろうの写真となんか文章を寄せてました。小遣い稼ぎかな。
文章は目が滑って頭に入ってこない。なんか薄っぺらい文章だった。
ごめんなさい。私がすごく目を奪われたのは朝香宮鳩彦王(久邇宮朝彦親王の第八王子)のご長女で侯爵鍋島家に嫁がれた、
紀久子女王に贈られた見事な人形の細工のページです。
おじいさまの明治天皇が紀久子女王のご結婚の際に、記念で作らせ贈られた御人形の細工が本当に本当に素晴らしくて…!
そこには人形の足下に小さな小さなニワトリとヒヨコも忠実に再現してあるんだけれど、それがまた、本当に素晴らしくて可愛らしい。
秋篠宮殿下がご覧になったらお喜びになるだろうなと思う位、忠実に再現してあります。
もし本屋さんに行かれる奥様がいらしたら、一見の価値ありです。見事な細工です。
- 361 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/10(日) 11:19:47 ID:l.PGaxEE
- 皇室御一行様★part2515
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360417069/114
114 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 11:18:21.34 ID:kEuwNHxU0
朝刊に大きく文藝春秋の広告がのってたが、見出しのつけ方が恣意的だね。
『女性宮家をなぜつぶすのか』
内容は、旧皇族復帰の是非論がほとんどだったというのに。
所爺もどうせ議論するなら、雅子愛子やつぐちゃんを例に挙げて、女性宮家の長所を論証すればいいだろうが。
- 363 :避難所管理人★:2013/02/10(日) 19:12:49 ID:???
- >>362はレポではない投稿のため削除しました。
- 364 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/12(火) 09:04:26 ID:Gw/Gokbc
- 皇室御一行様★part2515
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360417069/691
691 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 08:47:45.35 ID:TGMT6ZuG0
週女は猫のニンゲンちゃんの命名について
「(猫が)人と人の間にいるから『人間』だね」と愛子が付けたって
猫の仕草が人間っぽいからだとも
自身のグラビアは愛子が先に出て来て雅子がニラニラしながら続いてる
今までの愛子比で色選びのセンスはまあまあになったと思う
周りが選んでるんだろうけど
- 365 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/12(火) 09:22:43 ID:Gw/Gokbc
- 週刊女性 2013/02/05
雅子さま“国連会議?ご出席と
愛子さま“茶色の蝶?にこめた「思い」!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360628524807.jpg
- 366 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/12(火) 09:27:27 ID:Gw/Gokbc
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/79
79 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 09:15:34.29 ID:qwnRGjGz
醜女は猫に人間と名付けた二つの理由。
人と人の間にいるから。
まばたきするしぐさが人間ぽいから。
犬もまばたきするのにバカだから気がつかなかったのね。
冒頭の授業参観に熱心ねえという保護者の声はどうみても嫌味にしか思えないわ。
- 367 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/12(火) 12:46:36 ID:Gw/Gokbc
- 皇室御一行様★part2515
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360417069/725
725 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 10:05:02.14 ID:AUt0v19BO
週女か自身か忘れましたが美智子さま陛下を支える命懸けテニスって変な記事がありました。
陛下のリハビリの為に首に激痛が走るのにテニスをされてるとか。
普通に考えていくらリハビリの為でも激痛が走る状態の皇后陛下を
陛下がテニスに誘うわけないと思うんですが。
皇后陛下もいくら陛下の為でも祭祀すら簡略化している頸椎の不調を圧してまで
テニスをなさると思えません。
お二人の体調が良い日に無理のないようにプレイされただけだと思うんですが、
なんともいえない変な記事になってました
- 368 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/12(火) 12:50:21 ID:Gw/Gokbc
- 皇室御一行様★part2515
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360417069/824
824 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 12:36:12.97 ID:kyBsOD/y0
記憶汚染防止のためサンデー毎日upしました。ドス子お願いします。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360638958888.jpg
サンデー毎日2011年 10月16日号 愛子さま一人登校でも雅子さまへの冷たい視線
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360638782391.jpg
サンデー毎日2011年 10月30日号 雅子さま放課後「謎の1時間」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360638617241.jpg
サンデー毎日2011年 10月23日号 学習院初等科の愛子さまシフトで「うちの子の勉強が遅れる!」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360639124391.jpg
サンデー毎日2011年 11月20日号 愛子さまに継いでほしくない!?雅子さまの高まるストレス
不登校なのに愛子さまの( ゚д゚)ポカーンな捏造発言シリーズになりそうな言葉があります
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360639212224.jpg
サンデー毎日2011年 12月11日号 御所と東宮かくも深き「お堀」
- 369 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/13(水) 07:36:36 ID:hdisppn.
- 皇室御一行様★part2516
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360651497/162
162 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 00:09:01.99 ID:0C+6/Lzd0
美智子さま、医師も懸念・・「陛下のために」献身テニスは命がけだった!(女性自身2013/02/26号)を
読みました。2ページの記事に「献身」という言葉が4箇所ありました。
・天皇陛下の理髪を担当されている方やテーラーの方のコメント
・美智子さまのご献身が天皇陛下の奇跡の回復を生んだ
・美智子さまはテニスの最中にも首や腕の痛みを訴えられる
・テニスは週1〜2回、小一時間程度
・両陛下にとってテニスは特別なスポーツ
美智子さまは満身創痍でお膝も悪いのに・・・。
黒田清子さん極秘御所通い皇太子妃雅子さまに提言された「お約束」(女性セブン2010/11/25号)の
レポから
>・「美智子さまのご体調を心配して、清子さんは時間の許す限り自ら運転して密かに御所を訪ね、
> 美智子さまを元気づけているようです」(前出・宮内庁関係者)
>・昨年2月、美智子さまが左膝の靭帯を痛められた時も、清子さんは毎日のように御所を訪ねられ、
> ずっと美智子さまのお世話をされていた。
美智子さま「頚椎症」のお痛みこらえ“強行”連日猛暑テニスのなぜ?(週刊女性2011/08/02)と
いう記事もありました。
どうかお身体をもっと大切にして頂きたいです。
- 370 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/13(水) 16:24:54 ID:hdisppn.
- 皇室御一行様★part2516
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360651497/430
430 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 16:20:23.32 ID:O01SinwR0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130212-00000000-pseven-soci
外出機会増えた雅子さま「外へ目を向けるのはいいこと」と医師
- 371 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/13(水) 17:08:25 ID:xXuvZqPk
- >>370の全文
外出機会増えた雅子さま「外へ目を向けるのはいいこと」と医師
2013.02.12 07:00
年が明けてから新年の一般参賀で姿を見せられて以降、1月末までの1か月間、ほとんど外出されることのなかった皇太子妃雅子さま(49才)。しかし、このところ外へ出られる機会が増えている。
1月31日、皇太子ご夫妻は東京・青山の国連大学を訪れ、環境問題に関する国際会議『地球システムガバナンス東京会議』を聴講された。
2月2日、雅子さまは皇太子さまとご一緒に国立劇場(東京・千代田区)を訪れられ、『東日本大震災復興支援・東北の芸能Ⅱ「宮城」』を鑑賞された。
そして2月3日、ご夫妻は愛子さまと東京・銀座のデパートへお出かけになった。このデパートの8階で開かれている毎年恒例の『第28回東京私立小学校児童作品展 ほら できたよ―喜びを色と形に―』をご覧になるためだった。
さらに2月4日、ご夫妻は学習院初等科へ。この日は授業参観だったが、ご夫妻が来校されたのは、1時限目が始まる前の午前8時半過ぎのこと。授業前のラジオ体操を、おふたりは校庭の一角から、やさしい眼差しで見つめられていた。
ご公務を含め、5日間の内4日もお出かけになられた雅子さま。しかも、4日間とも笑顔を絶やされることなく、明るい表情を見せられた。
昨年12月の雅子さまの誕生日に際して出された東宮職医師団の見解にも<私的なご活動からご活動の幅を広げていっていただく>と書かれているように、雅子さまにとって私的な外出は“治療の一環”。この度のお出かけは、国民にとって喜ぶべきことなのだろう。
精神科医の西脇健三郎・西脇病院院長はこう言う。
「1月は年始の行事などが立て込んでお疲れだったのでしょう。そんなときに無理して行動されるのは逆効果です。外出が増えられたということは、気持ちが前向きになってこられたということでしょう。たとえ私的な外出でも、外に目を向けられるのは大変良いことですので、周りは騒ぎ立てることなく、静かに見守ることが、今の雅子さまには重要なことではないでしょうか」
※女性セブン2013年2月21日号
NEWSポストセブン
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130212_171038.html
- 372 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 08:02:12 ID:BKs9gMQ2
- 週刊文春 2013年2月14日号
ご本人は銀座デパートご来店
「雅子さまとこれほど会話がないとは…」
東宮大夫苦悩告白「もう辞めたい」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360796356761.jpg
ご機嫌雅子さま銀座へ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360796460876.jpg
- 373 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 08:07:30 ID:BKs9gMQ2
- 週刊新潮 2013年2月14日号
観客もやきもき
「雄勝法印神楽」を鑑賞した「皇太子夫妻」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360796813027.jpg
- 374 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 09:11:10 ID:BKs9gMQ2
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/120
120 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 08:23:13.73 ID:i5JziP9I
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/02/28), 頁:143葉山の休日で。悠仁さま、たくましさ「真冬のびしょ濡れ」
・1頁の記事。2/10の10時頃、両陛下、紀子妃殿下とともに磯に出てきた悠仁様は、磯だまりで先に遊んでいる子ども達とすぐに打ち解ける。
・袖やパンツの裾をまくって遊ぶうちによろけて尻餅をつきびしょ濡れに(写真有り)なるが気にした様子もない。
・春からお茶の水付属小へ入学される悠仁様。宮内庁は(皇太子の次、次次代のいる)秋篠宮家のサポートを本格的に考えるべきでは。(ジャーナリスト、名前失念)
〆は忘れました、済みません。
週刊文春(2013/02/21), 頁:38ザ・プリンセス雅子妃物語/長引く風邪と「懐妊説」
・雅子妃の久しぶりの笑顔が見られたのは、老人ホーム慰問時。
・10/6のオペラ鑑賞が急遽中止になったのは、東宮職が前日の祭祀を忘れていたため。
・歌会始で唇が震えていたが、緊張ばかりではなく講書初めの時に引いた風邪が治っていなかったため。
・オーケストラ発言の背景など。
〆は忘れました、済みません。
同誌同号:ならぬことはならぬ/宮内庁職員を喜ばす美熟女くのいち・雅子さま参上
・2/10(?)東宮御所事務棟離れで記者会と宮内庁との懇談会に笛吹雅子氏。
・笛吹氏は宮内庁担当となり、常駐して葉山静養などを取材。
以上です
- 375 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 10:43:40 ID:BKs9gMQ2
- 皇室御一行様★part2516
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360651497/732
732 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 10:03:45.98 ID:o6Z95qDV0
セブン読みました。
悠仁殿下は最初紀子さまと磯に来られ、
遊んでた地元の子達と一緒に磯遊びをされて、
紀子さまに大きな声でカニー!バケツ持ってきてみたいな事を
おっしゃったそうです。
捕まえてる最中にバランスを崩して尻餅をついて気温10℃の中
パンツまで濡れるぐらいびしょびしょになったのにまったく気にされておらず、
あとから合流された両陛下にバケツを見せて中身の説明をされ、
地元の方が悠仁殿下はたくましいと感心したとか。
おかしかったのが東宮は内廷皇族で陛下が身近だが、
宮家にとってはそうではないので静養をご一緒される事で
帝王教育になるみたいな事が書いてあって、
予算以外東宮と陛下は身近じゃないだろとw
あと安倍総理が男系男子継承を明言してるので
女性天皇が議論される可能性はもう低い、
皇太子の次と次の次の後継者が秋篠宮家にいるのだから
現体勢の見直しをとジャーナリストの山下さんがコメントしてました。
皇室御一行様★part2516
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360651497/734
734 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 10:07:16.56 ID:VSFHNtYE0
セブンの記事補足
潮だまりを見つけられると、腕、ズボンのすそをまくって、膝小僧も出して
冷たい海水も気にせず入っていかれた。
カニがいるよ!と紀子様をお呼びになる。
思わず尻餅をついて、ずぶ濡れになるも、お構いなしで水遊びを
続けられる様子に地元住民からは「悠仁様は逞しい。」との声。
その後陛下がお出ましになり、陛下に褒められたからか、
悠仁様はご機嫌な笑顔。
山下晋司氏「秋篠宮家へのバックアップを強化する時期。」
〆は悠仁様がみせられたたくましさ。その存在感が増せばますほど
現体制の問題点が浮かび上がってくる。
- 376 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 10:44:36 ID:BKs9gMQ2
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/548
548 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/02/14(木) 10:41:06 ID:osTDdBmM
今週のプリババ。
雅子妃の笑顔が久しぶりに戻ったのは1993年11月1日。
愛知県の特別養護老人ホーム。「お大事になさってくださいね」とお年寄りの手を
そっと握りながら励ますご様子はとても心温まるものだった。
涙ぐむお年寄りもいたという。
直前の10月19日雅子妃は祖父の毅夫を亡くしたばかり。最後に会ったのは成婚前の3月。
婚約の報告を聞き祖父は涙を流す。
訪問先の老人の面影に毅夫氏の穏やかな表情が重なる。
この三重県のご公務での雅子妃の人気は過熱気味。
原色を生かした組み合わせのファッションは、目鼻立ちが整った雅子妃を一層引き立てた。
次のくだりが今週号で言いたいことの一つだと思われます。
転載おねがいします。
- 377 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 11:00:37 ID:BKs9gMQ2
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/550
550 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/02/14(木) 10:52:40 ID:osTDdBmM
続き
最近でこそ若い人たちの皇室への関心が薄らいでいると言われているが、
当時の雅子妃への熱狂ぶりはものすごく、そうした声に応えるべく
ものすごく過密なスケジュールをこなされていた。
雅子妃はとても疲れていた。
皇太子妃として頑張ろうと前向きだった。
皇太子夫妻はご公務の希望をされて選ぶことはない。
あくまでも公務は受け身であるという。
日程だけでなくトイレの時間まで決められた。
皇太子夫妻の人気ぶりに当時の東宮職は対応しきれなくなり、
オペラ鑑賞が前日キャンセル。
これは皇居で行われる伊勢神宮の祭事を東宮職が忘れていたから。
続きはのちほど。
- 378 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 19:08:31 ID:BKs9gMQ2
- 皇室御一行様★part2516
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360651497/788
788 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 11:26:42.13 ID:CRmTLdJb0
セブン文春のレポ乙です スレ汚しになるけどゴメンネ 腹が立ったので
麗しのプリンセスで新婚の雅子のバカっぷりを書いた記事うpしますね。ズレが多くごめんなさい。
冬になると風邪をひきやすい、電子レンジ、優美子が東宮にしょっちゅう訪ねたとか
プリ婆と一緒に読んでください、ツッコミどころが一杯です。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360808357577.jpg
93年8月25日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360808250700.jpg
94年6月16日号
- 379 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 19:29:04 ID:BKs9gMQ2
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/563
563 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:12:04 ID:wrc/PdvY
ID変わっていますがプリババ続きです。転載お願いいたします。
プリババ続き (オペラ観賞前日ドタキャンは)宮内庁と東宮職の風通しの悪さを感じさせるエピソードだが、
当時の日程の組み方はもう少し考えるべきであった。2泊3日で二県を周り、神社参拝や式典出席、地方事情の視察と
何カ所ものお出ましというスケジュール。雅子妃はその度に着替えられる決まりになっていたが、移動の際でも
笑顔を絶やすことなく、手を振り続けた。暑い日などは汗を拭いてはならない。想像以上のご負担だった。
それでもご夫妻は公務をお二人で前向きにこなされていた。
三重と愛知から帰郷した翌日は東宮御所内で接見。
翌々日には都内で「93年度全日本健康推進学校表彰中央表彰式」に出席。
式では疲れた様子だったが、全国の小学校の生徒達に囲まれて楽しそうな表情に。
ある児童「結婚してよかったですか」
皇太子「本当に良かったです。いつも一緒にいて互いに相談出来るし、(雅子妃は)外交官だったし、話が楽しいですよ」
別の小学生「動物は好きですか」
雅子「子供の頃にカメレオンやハツカネズミを40匹くらい飼っていました。」
子供たちは目を丸くして驚く。
子供「皇太子様のどこがお好きですか?」、雅子「やはり、とっても思いやりのあるところ」
子供「じゃあ、嫌いな所は?」、雅子「そういうのは難しいですね」
続きます。
- 380 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 19:29:19 ID:BKs9gMQ2
- >>379
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/565-566
565 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:24:49 ID:wrc/PdvY
(プリババ続き)
このあと雅子がどんなに当時どれだけ多忙だったかが、ずーーーっと書いてます。ちなみに観賞公務ばかり、割愛させてください。
12月9日、雅子三十歳の誕生日。このとき宮内庁「御結婚後の会見はやはりお二人揃ってにして欲しい。」
12月23日、天皇陛下のお誕生日。二人揃って御所に上がる。皇室バッシングで10月に倒れられた皇后陛下の
お体が万全ではなかったことをとても心配していた。年末は和歌の締め切りが合ったりご一家の写真撮影等があり
皇室ご一家はお忙しい毎日を過ごされていた。
94年。新年一般参賀にお出まし。この日の参賀数は前年の2倍以上。皇室カレンダーは3倍の売り上げに。
初めての歌会始では雅子妃は口を一文字にむすんで緊張していた。だが、実は歌会始のこのとき雅子妃は発熱していた。
講書始の日から風邪をひいたのだった。公務と諸行事が続く中、無理をしたためだった。
1月19日に予定されていた夫妻での会見は前日に中止となった。
(………いまさら、誰が読んで喜ぶんだ?こんな言い訳……???)
曽我東宮侍従(故人)は「37度台前半の微熱が見られた」と発表。
しかし数日しても雅子妃回復の報はなく、8日後には
曽我侍従「まだ風邪の症状が治まっていない。37度少しくらいの熱だが、咳き込む等の症状はなく
ご静養というか、お部屋で静かに過ごされている。寝込まれては折らず、食事は皇太子殿下と一緒にとられている」
続きます
566 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:37:16 ID:wrc/PdvY
プリババ続き。(長くてごめんなさい。)
この曽我侍従の会見の夕方には東宮仮御所で国際植物科学会議の関係者たちとのお茶会が催されたが
雅子は欠席。御公務やお出ましが20日以上なく、周囲に懐妊ではないかという憶測が広まる。
記者たちは雅子妃の会見が12月の誕生日から二回も(12月9日と1月19日)流れたことや
曽我侍従の説明がはっきりしないことに疑惑を深めていた。
2月4日夕方、皇太子と雅子妃が宮内庁病院に向かった。宮内庁は
「呼吸器に炎症がないか慎重を期して大事を取って検査を行った。」
翌日の検査結果「異常は認められず、風邪以外の病気は考えられない」
2月9日、雅子妃の会見がようやく実現。
皇太子「風邪を引いたことが思わぬ方向に発展し、大きな騒ぎになって正直驚いています。
あまり周囲で波風が立ちすぎるとコウノトリのご機嫌を損ねるのではないか*と思います」
雅子「私も殿下と同じです。一言付け加えるといたしましたら、依然としてオーケストラは考えておりません」
会見に出席した宮内記者の一人
「(雅子は)どことなく元気がなかった。顔色が悪く、風邪が完治されていないのだと思った」
日常生活について皇太子は
「自由な時間はそれぞれの研究分野に関することをしたり、二人で運動をしたり音楽を聴いたり。
お互いの意見を交換させ、高め合っていくことに喜びを感じております。雅子は良き妻であり
パートナーであり、一人の人間として非常に尊敬しております」
その瞬間、皇太子の言葉を聞いていた雅子妃は微笑んでいたものの、その表情は私の目には
どことなく寂しげに映った。で、〆です。
- 381 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 19:32:01 ID:BKs9gMQ2
- >>380
皇室御一行様★part2516
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360651497/833
833 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:05:25.29 ID:uwuEWv0u0
プリババレポと転載して下さった奥様、ありがとうございました!
もうね…。絶句ですよ。レポ主さんももうこんな連載のレポ
嫌になっちゃったじゃないかなと心配しています。
>このあと雅子がどんなに当時どれだけ多忙だったかが、ずーーーっと書いてます。ちなみに観賞公務ばかり、割愛させてください。
僭越ですが、レポ主さんの代わりにその頃のスケジュールだけ私がレポを。(プリンセスババン物語)
11月5日から2泊3日で徳島へ。
県立養護学校の子供たちによる演奏やオペレッタを観賞。
伝統工芸阿波人形浄瑠璃観賞。
第29回全国身体障害者スポーツ大会出席。(徳島市、鳴門市、上坂町の4つもの会場を朝から回る)
11月18日に雅子の喪があける。(さらに公務が多くなる、と書いてある)
11月22日 国立西洋美術館の美術展へ。
24日 サントリーホールにてクラシックコンサート
30日 秋篠宮殿下の28歳の誕生日の夕食会参加
12月9日 雅子誕生日会見予定だったが、皇太子と一緒の会見でということで、1月19日に会見延期。
これの一体どこが、多忙なんだ??
- 382 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/14(木) 19:38:36 ID:BKs9gMQ2
- 皇室御一行様★part2516
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360651497/896
896 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 14:16:15.69 ID:cFGjyTBt0
文春の笛吹記事のほう、読みようによっては不敬な部分があった。
美人記者登用について、「昭和の御代代わりの前後には各局美人を揃えていた」
なにを暗示したいの、文春。
まあ現在、陛下の健康に問題はなかろうから、準備があるとすれば別居・離婚・廃太子だろうけど。
- 383 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/15(金) 08:50:33 ID:zmvcboyE
- 皇室御一行様★part2517
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360823209/172
172 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 22:51:26.50 ID:KO0Vl4Vq0
文春の「美熟女くのいち雅子さま」っていう記事読んだけど
要は宮内庁職員のガードを緩めてスクープ取るために
美貌の笛吹雅子さんが宮内庁担当記者として配属されたのかも、みたいな話なんだけど
皇室報道でスクープ合戦になるなんてなんてお妃選びの時くらいだよね。
さすがに悠仁殿下のお妃選びは早過ぎるから、ひょっとしたら徳雅離婚か廃太子のXデー
あるのかなって思った。
皇室御一行様★part2517
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360823209/265
265 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 08:41:32.26 ID:RH5A+q7A0
>>172
亀ですが、くのいちを見て大騒ぎしたのは、東宮職幹部とのことでしたね。東宮職と宮内記者の懇親会で。
大喜びしたのは小町大夫? 加地侍従長?
笛吹美人記者は両陛下の葉山も取材してるそうだから、千代田にも行くのではあろうが、
東宮職ターゲットでナルマサの情報を取りに行った可能性も少なくはないかと。
- 384 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/15(金) 17:24:20 ID:zmvcboyE
- >>372
全体
週刊文春 2013年2月14日号
ご本人は銀座デパートご来店
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360914975507.jpg
- 385 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/17(日) 09:48:54 ID:LuY2CRf.
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/670-671
670 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 22:53:53 ID:vn6eru3Q
すみません転載希望です。
ぶった切りですが全然規制が解けないので…(すでに記憶が薄れてしまいそう)
Voice3月号の彬子女王のエッセイに、皇族の伊勢神宮参拝時の服装について書かれていました。
長服から帽子手袋靴バッグにいたるまで全て清浄な新しく作ったものでないといけないそうです。
ただそれだと費用が大変なので、以前伊勢神宮参拝で着た服をまた着るのはOK。
でもその間に他で(たとえ賢所でも)一度でも着たものはダメ。あくまでも伊勢神宮専用。
伊勢神宮で着た服を他で着るのに「下ろす」のはいいけど、逆はありえないそう。
ゆうゆう殿下も新調のスーツでビシッと決めていらしたものね。
あと思ったのは、皇室のお子様方は学習院の制服を伊勢神宮用と学校用2着持っていたのかなー?と。
671 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 22:55:58 ID:vn6eru3Q [2/3]
670ですすみません、これもお願いできれば。
彬子女王、学位を取らない最初の留学前のご挨拶に伊勢神宮を参拝した時は
車から降りて周りの「誰?」「誰?」と言う声の中緊張しながら参拝するだけで
いっぱいだったけど、2度目の留学(修士)をさせていただく参拝の時には
「次のご報告(帰国)の時には学位を取っていなくてはいけないのだ」とひしひしと思い、
とても張り詰めた(だったかな?ウロ)気持ちになったそう。
4年間遊び倒して学位どこかまともに単位も取ってこなかった従姉妹…
そもそも彼女は留学の前後に伊勢神宮に参拝したのだろうか?
- 386 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/17(日) 09:54:43 ID:LuY2CRf.
- 皇室御一行様★part2518
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360982410/286
286 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 09:14:02.69 ID:1fgAbWPY0
>>236
亀ですが。
承子さん、ちゃんと伊勢に参拝されているようですよ。
扶桑社刊「皇室(平成18年夏 第31号)」より
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3954910.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361062459463.jpg
- 387 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 21:56:23 ID:jU3HrD8E
- 皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/83
83 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 13:27:20.11 ID:9zxLDQEI0
新潮45、買ってきました。
これまでより一歩も二歩も掘り下げられています。
詳細はいつものレポ奥におまかせするとして、一部を。
天皇皇后両陛下は、伝統的な象徴家族としての役割と、革新的な近代家族としての性格とが
均衡するよう努力なさってきた。国民のこころにもそれが届いている。
そこには平安期の嵯峨天皇をお手本とされるなど、脈々と続く象徴天皇の精神を受け継いだ上での決意がある。
しかし皇太子と雅子妃をみると、近代家族の側にぶれてしまっている。
宮中祭祀欠席報道→適応障害治らず→皇太子ますます近代家族へ傾斜、の悪循環。
いっそ象徴家族としての重荷から解き放たれ、京都で第二の人生を。
皇太子の退位宣言こそ、第三の人間宣言になるだろう。
(一回目は昭和天皇、二回目は現天皇がご自身の葬儀に言及されたとき。)
-----
うまく要約できずスマソです。難しくもありますが、日本人として大きく頷く内容です。
雅子の海外カイガイ主張や私欲には一切触れられていません。
もうそんなレベルじゃないところまで来ていると実感できます。是非ご購入をお勧めします。
皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/119
119 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 14:18:39.26 ID:w/zfFWrP0
『新潮45』のサイトが更新されて、3月号の見出しが掲載されてます。
ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho45/newest/
皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/120
120 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 14:20:11.93 ID:nfSlVaTV0
山折論文からぶぶ漬けを拾ったら
・皇太子夫妻に深まる憂愁の色 ← あのバカ笑いを
・妃殿下の病気に伴って皇統の男系女系論争が ← 女系はOWDが仕掛けたといってるも同然。
・天皇陛下は「雍正帝」が愛読書 ← 暗愚な兄皇太子が廃されたあと即位、「太子密建」の制度を作った皇帝。
・ナルさんは引退後に京都で学問芸術の日々を ← いけずやなぁ。
皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/123
123 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 14:23:34.85 ID:w/zfFWrP0
編集長から
ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho45/editor/20130218/
>新潮45 2013年3月号(2013/02/18発売)
>
>「皇太子殿下、ご退位なさいませ」
>
> 皇太子殿下と雅子様のご成婚から今年で二十年。しかしその半分の歳月は雅子様の療養に
>重なります。ご病気快癒の見通しが立たないなか、これからの皇室の在り方について不安が
>広がっているように思います。このまま皇位を継がれることが、お二人や皇室にとって本当に
>幸いなことなのか。そんな思いから、宗教学の泰斗・山折哲雄氏に大胆な問題提起をして
>いただきました(「皇太子殿下、ご退位なさいませ」)。皇位継承について改めて議論を深める
>きっかけになればと願っています。
(略)
- 388 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 21:59:24 ID:jU3HrD8E
- 皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/141
141 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 14:58:23.38 ID:3GDq9dViP
新潮45は読みごたえあった
上品にしかし強く浩宮ヘ諫言してた。
最後に聖徳太子を持ってきたことも、説得力あったよ。
聖徳太子は即位せず亡くなったし、子孫も残らなかった。
うわべは聖人に比してオブラートに包んでるけど、強烈な文章だと思う。
皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/233
233 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 17:47:31.56 ID:dm2qU5hu0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130218-00000013-pseven-soci
悠仁さま 4月からの小学校進学は“帝王学スタート”意味する
NEWS ポストセブン 2月18日(月)16時5分配信
年が明けてから、ほとんど休みなく公務を続けられていた天皇皇后両陛下は、2月7日から10日まで
葉山御用邸(神奈川県)で、久しぶりのご静養をされた。8日には、秋篠宮ご夫妻、佳子さま、悠仁さま
も合流され、両陛下は久しぶりにお孫さまたちとの時間も楽しまれた。
悠仁さまは、4月からお茶の水女子大学附属小学校へ入学される。皇族が学習院初等科以外の
小学校に進学されるのは戦後初のこととなる。
小学校入学後の教育費は、皇位継承権のある皇族男子に関しては公的費用の宮廷費があてられる。
これは“帝王学のスタート”を意味するわけだが、今回のご静養のように、悠仁さまが陛下と触れ合われる
ことは帝王学を学ぶ上でとても重要だと皇室ジャーナリスト・山下晋司氏は話す。
「東宮家、すなわち皇太子のお子さまであれば、身近に“天皇”という存在を感じられる機会を持てますが、
悠仁親王殿下は宮家のお子さまですから、その機会は少ない。ですから、“天皇”という存在に触れられる
機会を持たれることは、今後も積極的に続けられるべき大切なことだと思います」
“男系男子”による皇位継承を主張する安倍晋三首相(58才)が政権を握る限り、女性天皇論議が再燃する
ことは考えづらい。
そうなれば現行の皇室典範の規定通り、悠仁さまが将来、天皇になられることになる。そこで浮上するのが、
秋篠宮家に対する人員、金銭的な問題だ。
「宮内庁は、悠仁親王殿下のご成長に伴い秋篠宮家へのバックアップを強化する時期に来ていると思います。
皇太子殿下の次の継承者、その次の継承者は秋篠宮家にいるわけで、そうしなければ悠仁さまはきちんとした
帝王学を学ぶことができないのではないでしょうか」(前出・山下氏)
※女性セブン2013年2月28日号
- 389 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 22:01:14 ID:jU3HrD8E
- 皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/312
312 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 20:28:24.90 ID:qJHN9jVv0
凄いですよ…。こりゃ目立つわ。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361186238708.png
- 390 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 22:09:18 ID:jU3HrD8E
- 皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/419
419 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 01:33:34.33 ID:YJs5qbCx0
新潮45 3月号買いました!
大型書店ですが、私が購入して残り1冊となりました。
やはり売れているみたい。
174ページの「女が女に出会うとき 第8回 小島慶子」
もお読みくださいませ!
小和田さん家、陰で笑われてますわね。
皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/431
431 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 03:01:00.50 ID:90PpHcCJ0
新潮45購入。山折哲雄論文のポイントの一つは嵯峨天皇を理想とする現天皇陛下を肯定していることで、
平安と江戸時代の300年にわたる内乱や戦争のない平和な時代は、象徴天皇制が機能していたからだと山折はいう。
一方、明治以降の天皇制は、即位の式とセットだった新嘗祭を典範からは外し私的な式とするなど、
象徴天皇制を支えていた宮中祭祀も変質していると。
つまり、天皇を元首とし帝国国家として戦争をした明治の天皇制ではなく、
江戸以前まで守られていた祭祀を復活し「実質」象徴天皇制だった時代の平和を未来につなげたいと。
反戦平和の立場からの現皇太子・妻の雅子さん拒否であるつうことは、
なかなかに新しい事態かと。
皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/470
470 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 07:48:21.87 ID:fYMiz7Gk0
週刊女性HP に秋篠宮家の記事が少しupされていますね。
(修行中でリンクが張れないので各自ご確認くださいませ)
紀子さま 葉山の海岸で見せた悠仁さま帝王学への揺るぎない「自信」
お茶大附属小 「いじめ」も「放任」も楽しみにしています
小学校生活を楽しみにしている未来の天皇陛下
学習院でないことが波紋を広げたが
お茶大のすべてをお知りのうえでのご決断だったよう
↑
見出しはこんな感じ
皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/481
481 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 08:02:09.83 ID:XzoIXspr0
>>470
紀子様が楽しみにされているのは悠仁さまの「小学校入学」であって
この見出しだと「いじめや放任」を楽しみにしているように読めて不快。
目を凝らして記事の一部を読んだけど、お茶小は選抜段階で抽選?があるから
学力やしつけが備わっている人ばかりではない、とか書いてある。
失礼だな。そんなの学習院だって同じだということは某家が立証済みなのにね。
- 391 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 22:10:12 ID:jU3HrD8E
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/214
214 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 08:42:47.35 ID:ooaqjDV+
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/03/05), 頁:6ヨ〜イ、ドン!砂浜で仲よくかけっこ、佳子さま&悠仁さま
・巻頭カラーグラビア1頁。葉山の海岸でかけっこされる悠仁様、佳子様。悠仁様を追う紀子妃殿下も笑顔。
同誌同号:皇太子さま「雅子さまの今後」「皇室の未来」・・極秘頂上会議の憂悶!
・雅子妃は皇太子のNY行きには同行しないらしい。
・定例記者会で皇太子の公務の少なさを指摘されたことがあったが、10キロのジョギングを行うなど健康維持に努めており、
それが両陛下、皇室を支えるという気持ち。
・また、1年半ほど前から今上、皇太子、秋篠宮殿下が月一回のペースで会議形式の集まり。
羽毛田前長官の発案。時には長官なども出席。会議内容は極秘。
・皇太子にとっては雅子妃の病状報告をできる良い機会。
〆は忘れました、済みません。
- 392 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 22:13:20 ID:jU3HrD8E
- 皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/34
34 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 20:19:10.97 ID:a033apj30
いまさらですが、2008年の段階で西尾先生はここまで踏み込んだ事を『Will』で書いてたのですね。
「…例えば就業規則上の休暇とか、給与規定などの取り扱いなど、
忙しく働いている一般の社員が日頃忘れているような細則にこだわり、
自分に関係のある権利だけは漏らさずに主張する傾向が強いのだそうである。
そして権利に伴う義務、ある岩周囲への迷惑は顧みない。
雅子妃がそうだというのではなく、これはこの病名に関する一般論だが、
ストレスの多い繁栄社会だからこそ病気扱いされるが、
性格や気質や道徳観や育ちの問題とみられてしまうのが従来の日本社会の普通の扱いであろう。
つまり昔なら人間として落第点がつくだけの話で、
病人として大切に腫れ物に触るように扱われると言うことはないはずである。
ネット上のある人の集計によると、平成十九年四月から、二十年三月までの一年間のご皇族のご公務の日数は、
天皇陛下が251日、皇后陛下が188日、
皇太子殿下が148日、雅子妃殿下が18日、
秋篠宮殿下が218日、紀子妃殿下が176日だそうである。
天皇陛下は働き過ぎである。
目立つのは、雅子妃の私的外出が、103日で他の方々より群を抜いて多いことだ。
皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/42
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 20:24:22.87 ID:a033apj30
>>34 続き
(中略)曰く、“雅子妃殿下のお振舞にはご病気では説明のつかないことや、
ご病気を差し引いてもなお許され無い事が数多くあるのです”。
(中略)雅子妃は国連大学に足繁く出向いているらしい。
国連大学と言うと何か立派な場所のように思えるかもしれないが、
反日の左翼イデオローグの集会の場と聞いている。
(中略)北朝鮮のチュチュ思想研究所の理事であった武者小路公秀氏が永らくここで副学長をして、影響をなお残している大学でもある。
妃殿下が熱をあげる対象として相応しい所かどうかは、宮内庁や警察庁がしっかり調査し、監視してもらいたい。
私が、一番恐れているのは、皇室の内部に異種の思想が根付き、増殖し、外から取り除くことができなくなる事態である。
妃殿下はご病気がすでに治っていて、
宮中蔡祀のようなご公務を拒否されるのは、すでに何らかのイデオロギーによるものではないかという疑いすら囁かれている。
ちょうど日教組の教師が卒業式で君が代を歌うことを拒否するように、
高度に宗教的で古色豊かな宮中の密儀秘祭に反発し、受け付けないのではないかという疑念である。
さもなければ平成十五年からいっさい祭場に立ち入らない義務の不履行は、
あまりにも目立ち過ぎ、なぜそこまで拒むのか簡単に説明がつかない。
- 393 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 22:19:40 ID:jU3HrD8E
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/715
715 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 07:30:43 ID:9smeuZQM
転載お願いします。
ジシン簡単レポ。
雅子NY行きはなし。
おでんかは辛抱強い。(理髪師談)
公務表スカスカ蒸し返し
月一、陛下、秋篠宮殿下との会合の話。
殆どガシイシュツネタの蒸し返しでした。
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/717
717 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 08:12:51 ID:3Oado18E
臭女のチラ見
悠仁様入学に合わせて校舎改修。
保護者は出席簿順に学校行事に参加義務。
「秋篠宮」様は出席簿トップになるだろうから
参加回数も多いだろう、お忙しい紀子妃殿下は
大丈夫だろうか?と。
紀子様は特別研究員だからいじめもありうる
のびのび校風もご承知のはず。
その上で入学を楽しみにしていますとおっしゃったとのこと。
- 394 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 22:20:50 ID:jU3HrD8E
- 皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/701
701 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 12:12:45.04 ID:46elOfEN0
葉山のご様子 カラーグラビア見てきた。
佳子さま、赤のチェック柄ストールを型にして悠ちゃんとかけっこ。
後ろにリュックを背負った紀子さまとおつきの男性と女性。
元気なご様子が いっぱい の写真。
悠ちゃんが磯で遊んでいるのもある。
ネームに「両陛下もお孫さんと楽しそうでした」という目撃者の声あり
女性自身の記事
1年半ほど前からすでに20回の集まりには 風間長官のほか川嶋侍従長が加わることもある。
ー
- 395 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/19(火) 22:25:19 ID:jU3HrD8E
- 皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/727
727 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 12:48:37.63 ID:xxtunppA0
山折先生曰く、東宮負債は時代の変化に適応出来ていない。
国民もメディアも皇太子一家のあり方に対して必ずしも温かいまなざしを向けている訳ではない、
そしてそのまなざしがいつか、冷たい弾かんような視線へと転じて行くかもしれないと書いてあります。
だから夫婦で、京都に居を移して、
芸術にでも文化にでも親しめば、雅子の病状もゆっくり回復に向かうであろうと
書いてあります。
先生、京都に住んだって、雅子の人格障害は治らないですよ。
皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/760
760 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 13:19:45.08 ID:xxtunppA0
もうひとつだけ、山折先生の文章。
世紀の退位宣言をしたウィンザー公のことを例に挙げています。
公は自ら望む結婚の意志を貫き、王位と祖国を捨ててフランスに移り住んだ決断の皇太子であった、と。
公はフランスが国境を越える芸術と文化の都であることを誰よりも良く知っていたのかもしれない。
と書いてあります。
まあ、なんというか、ねw
超GJでした。
- 396 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 00:52:49 ID:4NfOy9s6
- >>389は新潮45 2013/3月号の中吊り広告の画像です
- 397 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 07:37:42 ID:uvPI7VSs
- 皇室御一行様★part2519
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361151365/861
861 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 16:31:27.36 ID:46elOfEN0
「安倍政権の 覚悟 は本物か」より
現憲法法の一番決定的な問題は 安全保障の問題と 国柄の象徴である皇室問題である。
皇室の話は原状復帰。
皇室典範を変えて、一旦臣籍降下された方に戻って頂くのが筋だと思う。
戻ること自体を拒否されるようなケースには、個別具体的に対応する。
これは、憲法をいじらなくても対応できる。
自民党の安倍内閣のもとで実行する と西田昌司が言っております。
これは 何かが動いていますね。
- 398 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 08:23:38 ID:uvPI7VSs
- 皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/203
203 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 08:21:06.42 ID:b+crMs9F0
週刊女性 2013/02/26日号
皇太子ご夫婦「平日の授業参観」へ
愛子さまはりきってダッシュ!
(一部切れてる箇所あり)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361315952687.jpg
愛子さま飼い猫に人間ちゃんと名付けた2つの理由
(こちらも冒頭一部切れてる箇所あり)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361315837574.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361316143031.jpg
- 399 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 11:24:51 ID:uvPI7VSs
- 皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/331
331 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 11:03:24.75 ID:t1psrSq30
週刊明星 1991年2月14日号<スポーツに親しみ弟妹思いの少年時代・昭和41〜昭和50年>カラーグラビア
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1361321584428.jpg
週刊明星 1991年2月14日号<「花の展覧会」三笠宮妃百合子さま、高円宮妃久子さまとご一緒に・紀子さまアマゾンリリーがお気に入り>記事
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1361322105621.jpg
週刊朝日増刊号 1993年3月25日号(小和田雅子さんの家系・紀子妃の家系)記事
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1361321511352.jpg
- 400 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 13:27:50 ID:4NfOy9s6
- >>397は新潮45 2013/3月号に掲載された記事のレポです
- 401 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 13:33:40 ID:uvPI7VSs
- 皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/453
453 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 13:23:30.50 ID:mOjF8as9O
既出でしょうか?
本日発売の美しいキモノの付録は皇室の着物という写真冊子です
今まで皇族の女性方がお召しの着物を紹介しています
一部「う・・」というのもありますが、ページをめくると「あら(にっこり)」となりますので、我慢なさって下さい
以上、書店員のホネホネからでした
では、また仕事に戻ります
- 402 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 14:07:14 ID:uvPI7VSs
- 皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/464
464 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 13:53:39.38 ID:t1psrSq30
ttp://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2606.php
《日本のサンクチュアリ》学習院「皇族教育機関」の終焉
ttp://www.sentaku.co.jp/blog/blogimages/images/P110-113_2.JPG
皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/466
466 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 13:57:17.26 ID:t1psrSq30
ttp://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-2606.php
《日本のサンクチュアリ》学習院「皇族教育機関」の終焉
秋篠宮家の長男悠仁親王のお茶の水女子大学附属小学校入学がこのほど発表された。
戦後、皇族が学習院以外の小学校に通うのは初めて。"将来の天皇"から袖にされた形で、
皇族の「学習院離れ」を改めて印象づけた。遠からず在籍する皇族が一人もいなくなることも予想される。
伝統の「皇室ブランド」で知られる名門学習院で、一体何が起きているのだろうか
――。
目白駅からほど近くに学習院大学の正門があり、どっしりとした門柱が風格を漂わせる。
門標「學習院大學」は第十八代院長安倍能成(哲学者)の揮毫だ。
敗戦で存廃の岐路に立たされた学習院を私学として再興した「中興の祖」である。
木立に包まれた構内に入ると、すぐ目の前に古い木造二階建ての「旧皇族寮」。
奥まで進むと、さらに古ぼけた木造平屋の「乃木館」がある。
第十代院長乃木希典が寄宿舎で学生と起居を共にした建物であ・・・
ttp://www.sentaku.co.jp/blog/blogimages/images/P110-113_2.JPG
秋篠宮家が我が子を託さなかったのは、今の学習院に限界を感じたからではないか
(「神武天皇陵」を参拝した悠仁親王、2012年11月)
- 403 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 17:38:59 ID:uvPI7VSs
- 皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/546
546 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 16:46:34.01 ID:+V9CWhzi0
週刊新潮2月28日号早読み簡単レポ
結婚20年「雅子さま」のオランダ訪問に「美智子さま」の深い憂慮
1ページ弱の記事。
・ご成婚20周年を迎える皇太子夫妻。
・半分の期間を病気療養の雅子さま。
・皇太子は内向き,公務が少なすぎるとの批判が内外から出始める。
・スペインに雅子同行希望。しかもオランダ訪問の可能性が急浮上。
雅子が「同行したい」と漏らされている(宮内庁担当記者)
・これまで病気を理由に国内公務を控えていたのに,
一足飛びに海外というのは理屈が通らない。(宮内庁幹部)
・「フェアネス,すなわち公務の公平性を重要視してきた天皇皇后両陛下
からすれば理解しがたく,深い憂慮の念を抱かれている」(同)
皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/570
570 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 17:04:39.02 ID:+V9CWhzi0
週刊新潮レポ奥です。
ちょい補足。
オランダ訪問の可能性が急浮上の理由ですが,
オランダ皇太子の即位式典に東宮夫妻が招待される可能性が高く,
東宮夫妻はオランダ静養でお世話になったのでお礼をしたいとか。
- 404 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 20:38:26 ID:uvPI7VSs
- 皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/682
682 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 19:09:53.74 ID:cp4uBUTZ0
>>453さんも書いてますが、美しいキモノ最新号に別冊付録「皇室のきもの」があります
皇后陛下の御歌や紀子さまと華子さまが着物について詠んだ和歌も載っています
ttp://www.hearst.co.jp/product/utsukushiikimono/magazine/node_6505
雅子の写真より華子さまの写真の方が沢山載ってます
彬子さまや瑶子さまは載っているのに信子さまは載ってないのが残念
高円宮家は絢子さんが着物を着た公務が無いせいか載ってなかった気がします
久子さんの隣に雅子が居る写真(雅子は洋服)ははっきり言って不要
愛子の着袴の偽の裏側に秋篠宮家の着袴の儀の写真は明暗分かれすぎ
- 405 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/20(水) 20:50:17 ID:uvPI7VSs
- 女性セブン(2013/02/28)
悠仁さま気温10℃の葉山で・・・ハプニング
濡れたってへっちゃら
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361360964039.jpg
- 406 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 07:51:34 ID:cuNwFxCk
- 文春プリババ第27回
「居眠り事件」と皇室バッシング
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361400649361.jpg
- 407 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 07:56:00 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/775-776
775 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 07:16:50 ID:xYE18MYY
今週のプリババレポ。
皇太子が怒っていたのは34歳の誕生日会見でのこと。
「はっきり申し上げて、あれは否定のニュアンスです。話が思わぬ方向に発展しまして大きな騒ぎになって
正直言ってビックリしております」と、懐妊説の完全否定をした。
いつもと違った強い口調に集まった記者たちは緊張したという(原文ママw)。
皇太子は懐妊説には笑顔がなく、膝の上で組まれた手をさらに固く握っていた。
前回の会見で皇太子は懐妊報道については「びっくりしております」、雅子妃「依然としてオーケストラは考えておりません」と応じたのに
いまだにマスコミに理解されていないのを残念に思ったのでは(宮内記者の一人)。
続きます。
776 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 07:43:02 ID:xYE18MYY [2/2]
(続きです)
この会見の直前に陛下の還暦記念行事に出席した雅子。17日ぶりの外出のときにはブルーシルクのワンピースを着用。
マスコミの代表撮影による写真の一枚が、まるで懐妊したかのようにお腹がふっくらと映ってしまったのは発端。
マスコミはその写真を大きく取り上げた。
皇太子の口調が強かったのはこうしたタイミングのせい。
「皇太子はこのままでは懐妊説が一人歩きしてしまい、雅子妃を深く傷つけることになりかねないと再度否定した(別の宮内記者)。」
会見で記者。「雅子さまを全力で守ることを実行なさっていますか?」
皇太子(硬い表情で)「私が出来ることは。全力でこれを実行しているように思っております」
皇太子はこの質問を批判として受け取った。つまり「雅子を守れていないのでは?」と言われているように受け止めたように見えたという。
当時を知る東宮職
「殿下はまっすぐなご性格で、この時の会見ではこれ以上妃殿下に負担をかけたくないという配慮をされた。
しかし、なによりご自身がプレッシャーを感じておられたのではないのか。お世継ぎのことは
マスコミや国民にもう少し見守って頂きたいと切に訴えられたのでは」
皇太子の否定にも関わらず、懐妊説が消えなかったのは国民の期待もあったが、別の理由も。
皇后陛下や紀子妃殿下のご懐妊の時も宮内庁は当初「微熱」や「お風邪」と発表していたので、
今回の雅子妃の風邪も回復に時間がかかったことから、憶測を呼んでいた。
で、次のくだりからが噴飯ものです。また故人のせいにしています。
よりによって医師の坂本先生です。酷すぎる。
- 408 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 08:04:08 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/778
778 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 07:57:38 ID:xYE18MYY
(続き)
(そのあと心無いマスコミ批判の記述が延々と続く。)
雅子妃にはお妃候補としてマスコミに追い回されてきた経験がある。事実でないことを書き立てられ(原文ママw)、いくら記者たちに本当のことを話しても
結局は事実でないことを書き立てられ、このご懐妊保津でマスコミへの不振が恐怖が再び沸き上がってしまった。
東宮職こを皇太子ご夫妻のお気持ちを反映出来る広報体勢を確立すべきだったと思う(原文ママ!ついに身内にまで矛先がwwww)。
皇位継承問題が問われている最中ではあったが、主治医の坂元正一医師はご成婚当初
「今はお忙しいでしょうから、2年ぐらいはゆっくりして、お子様をお作りになられたらいかがでしょうか」とアドバイス。
だが、ご夫妻はのんびりなどしていた訳ではなかった。お二人とも世継ぎの重大性を考え、お子様を切望されてたという。
しかし、ご懐妊されなかった。これは過密なスケジュールとストレスのためと、懐妊の希望が見えなかったということだった。
雅子妃は失意を感じておられながらも前向きに考えようとしていた。
ご婚約一周年会見で懐妊へのプレッシャーについての質問には「特にそういうこともございませんけど、物事はなるようになるのではないかという
感じがいたします」これは決して他人事のように思っていたのではなく、失意や不安を口に出せない雅子の精一杯の言葉だった。
お二人が置かれた状況を率直に相談したり察してくれたりする側近がいなかったのも原因だった。
宮内庁は何の手だても打てなかったばかりか、妊娠出来ない理由は雅子妃にあるのではと憶測までした。
雅子妃を支えていたのは皇太子の優しいお気持ちと、外務省での経験をお妃として役に立てればということであった。
はあああ…ここまででも、もう、目が滑って。後半は後ほど。
拙いレポですみません。詳細は気力がある方だけ、原文をあたって下さい。三回読んでも突っ込みどころ満載で
全く頭に入らない、言い訳だらけの他罰のトンデモ文章ですよ。これ。
- 409 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 08:06:49 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様★part2520
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361266682/971
971 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:05:12.27 ID:6UtewgmZ0
新潮と文春ゲットしました。レポ主さんじゃないです。
あのデブ写真での懐妊騒ぎ当時の雑誌の見出しが、わざわざプリババに書いてある。笑えますんでここだけレポ。
<雅子さま、今日から公務を再開 ワンピースのおなかふっくら?>
<青いワンピースのウエスト部分が不自然なほどふっくらと見えた>日刊スポーツ
<渦中インタビュー 皇室評論家・河原敏明さんが断言!雅子さま、たしかにご懐妊されてる!>週刊女性
<雅子さま、やっぱり「お慶び」を申し上げてよろしいですか。お母さんのお顔のよう。だれが見ても…ですよね。>微笑
-----------------------------------------------
wwwwwww
河原も微笑もwwwwww
これらの記事に当時マサがぶち切れたんだろ。
- 410 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 08:21:19 ID:cuNwFxCk
- 【比較】紀子様vs雅子様92【アンチ雅子様集合】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wom/1353580456/922
922 名前:Ms.名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:10:06.49 0
女性セブン(2013/02/28)
悠仁さま気温10℃の葉山で・・・ハプニング
濡れたってへっちゃら
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360830214237.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1361371201260.jpg
- 411 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 08:26:22 ID:cuNwFxCk
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/272
272 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:23:41.39 ID:CFE19zIE
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2013/02/28), 頁:44ザ・プリンセス雅子妃物語/皇太子の怒り、妃殿下の悩み
・お腹がふっくらしたブルーシルクのワンピース姿(写真有り)を「ご懐妊か?!」と報じるマスコミ。
・(誕生日会見で)皇太子が怒りをにじませてそれを否定しても騒ぎは収まらず、宮内庁もきちんと否定しなかった。
・宮内庁の体制や皇太子夫妻に相談相手が不在だったことについて。
・故・坂本正一氏は「2年ぐらいゆっくりしてからお子さんを考えては」と言っていた。
・小和田夫妻の訪問。葉山町では歓迎奉祝会を雅子妃の体調を考え中止。那須では愛車のカローラのほか2台のマウンテンバイクを持ち込み楽しむ。
〆は、これですっかり元気を取り戻したと考えられていたが、
某日(原文では日付有り)公務に出席した雅子妃の目は泣きはらしたかのように腫れていた、だったような。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070123171436.jpg
- 412 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 08:32:15 ID:cuNwFxCk
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/273
273 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:24:40.23 ID:CFE19zIE
女性セブン(2013/03/07), 頁:24雅子さま−実現へ動き加速「オランダ訪問で状況は変わる」
・2頁の記事。ベアトリックス女王の退位と皇太子即位について。
・日蘭の皇太子は、同じ水について活動するなど絆が固く、マキシマ皇太子妃は結婚前キャリアウーマンとして活躍していたので、雅子妃を理解している(大意)
・小町氏が辞意を漏らしたと報道されたことに雅子妃は不信感。小町氏は雅子妃のオランダ行きに動いている。
・今回の(公務としての)オランダ行きが実現すれば、前回のような私的なものではないので雅子妃の回復に効果があるのでは?(精神科医?名前失念)
〆は忘れました、済みません。
以上です
- 413 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 08:33:33 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/782
782 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:28:09 ID:xYE18MYY
プリババ後半。転載お願いします。
3月4日に風邪が完治した雅子は皇太子と葉山御用邸へ。
この時の雅子妃はピンクの厚手のダブルのジャケットを着ていてもほっそりとした印象(きっとこれが一番言いたかったんだなw)。
初めて訪れた御用邸に、雅は終始ご機嫌。
葉山しおさい公園を夫婦で訪れた。雅子は葉山で生き生きとしていた。
3月30日には東宮仮御所を庇と優美子が訪問。国連大使としてニューヨークに赴任するため。
4月2日には5ヶ月ぶりに実家に里帰り。夕方皇太子合流。食事会(ジジンババン、節子)。
皇太子は雅子と結婚されるまで一般的な家庭の食卓を囲んだことがなかった。
4月21日から二泊三日で奈良県に地方公務。雅子の体調を考えて組まれたゆるゆるスケジュール。雅子は笑顔だった。
ゴールデンウィークは那須御用邸で過ごす。ドライブやマウンテンバイク、散策や温泉を楽しむ。
これで雅子妃は完全にお元気を取り戻されたと周囲が思っていた矢先、
5月12日。「海外日系人大会」にお出ましになった雅子妃の目は、泣きはらしたかのように腫れていた、で〆です。
友脳、もう収集つかなくなってます。
- 414 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 13:00:03 ID:xXTqj9Y.
- >>406は
週刊文春 2013/02/14号
です
- 415 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 13:12:42 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/242
242 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 12:57:49.71 ID:P/tnh0eB0
セブン立ち読みしてきた。途中で読みたくなくなったよ
オランダに行くのはジジンババンが要るから最善みたいな事が書いてあって、
「公務」として行くから治療に役立つとか、常識はずれも甚だしい事を書いてた。
擁護じゃなくて、北の将軍様風味だったよ。
あと、オランダ静養に行ったときに、王太子妃と教育とか将来の事を熱心に話し合ったから
なんとか。バカみたい
しっかし、80の親の元に50の大人が行くことが有意義ってあほかよ。
一般的に所帯持った30過ぎの大人が「親の元にー」なんて言ったら恥ずかしいのに、
親の体調を気遣って会いに行くじゃなくて、己の甘えで親元に行きたいとなれば、離婚しか
ないんだけど。
- 416 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 13:13:50 ID:cuNwFxCk
- >>415
皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/243
243 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 13:00:01.15 ID:P/tnh0eB0
あ、あと流し読みしてた時に「もう、やめたい」と言う一文が目に入って「お」と
思ったら、コマッチーの事で(´・ω・`)ショボーン
- 417 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 13:19:31 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/258
258 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 13:13:10.11 ID:pWmzg4+40
セブンの無理やり記事に出ていた新しい?精神科医
西崎病院の西脇健三郎氏
「心の病気は大事にされすぎるのも自分の存在意義を感じられない。
オランダ訪問が実現されれば公務と言う形で海外渡航なので
間違いなく雅子サマは変わる。」
だって・・・・
オランダ訪問実現への動きは加速している感がある。
前回オランダ静養の後は京都奈良訪問したし、
宿泊付きの地方公務もしたし!児童福祉施設おひとり様
訪問もしたし!これらでオランダ静養の成果を見せたから!
だそうですよ。
呆れて開いた口が塞がらず、顎が外れそうですわ。
皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/266
266 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 13:17:46.41 ID:Q3fZ90W90
>>243
小町が辞めたいと零したという記事に対して雅子が不信感とあったね
小町は今回のオランダ行きに尽力してくれているとか何とか
- 418 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 20:36:50 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/518
518 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 19:18:59.81 ID:6UtewgmZ0
プリババ一部詳細レポ。(いつものレポ主さんじゃありませんが、文春が手元にあるため)
皇太子は誕生日会見で皇族のプライバシーについて聞かれこう答えている。
「皇族であっても、個人のプライバシーは尊重すべきものではないかと思っている」
以後現在に至るまで様々な出来事の度に皇太子ご夫妻の「プライバシーの尊重」の以降が
マスコミとぶつかり、記者の不満や憶測がバッシングの元となるという悪循環に陥っている。
皇太子ご夫妻は「真実」を言えない中でプライバシーの尊重を訴えなくてはならない。
ご懐妊までの道のりでも複雑な気持ちを抱いてこられた。東宮職こそ、皇太子ご夫妻の気持ちを
反映出来る広報体勢を確立すべきだった。
宮内庁ですらマスコミ対応が問われており、東宮の機能も万全とは言えなかった。
-------------------------
わけわかめ。…というか、夫婦で会見開いて、その「真実」とやらをぶちまけちゃいなYO!
- 419 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 20:37:39 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/532
532 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 19:37:16.64 ID:O5KiKTzLP
自身簡単レポは既出ですが、ちょっと追加。
「陛下-ナル-秋篠宮殿下」会議は羽毛田前長官の発案によるもので、
これまでに20回ほど行われているそうです。
記事では、ナルが積極的に参加しているかのように書かれていましたが、
これは表向きと考えて良さそう。
記事の主眼は、●がよく主張している
「放置しているのだから、陛下は皇太子を容認しているに相違ない」を
否定するところにあると思いました。
- 420 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 20:38:15 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/535
535 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 19:41:59.01 ID:6UtewgmZ0
私もプリババレポ追加
(ちっとも子供好きアピールになっていないと私は思うんですが)
風邪の癒えた雅子は皇太子と一緒に葉山御用邸に出かけた。
しおさい公園に出かけたが、公園の出口に400人の小学生たちが手作りの日の丸の国旗を振って
お見送りした。そのとき15分以上、握手をしたり、子供たちの質問に応じた。
子「どんなお花が好きですか?」
マサ「ピンクの綺麗なお花が好きです」
子「何色がお好きですか」
マサ「ピンクと紫です」
これだけ。
- 421 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 20:39:40 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/543
543 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 19:55:44.62 ID:k/2ADDlJ0
>しかし、ご懐妊されなかった。これは過密なスケジュールとストレスのためと、懐妊の希望が見えなかったということだった。
>雅子妃は失意を感じておられながらも前向きに考えようとしていた。
「懐妊の希望が見えなかったということだった」とはどういう意味なんでしょう。
マサコが妊娠したくなかったとも読めますが、
「雅子妃は失意を感じておられながらも」とつながりませんから、
「懐妊の兆しが見えなかったということだった」の打ち間違いでしょうか?
皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/547
547 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 19:59:49.76 ID:6UtewgmZ0
>>543
文春手元にあるので確認しました。打ち間違いじゃありません。
原文はこうなってます。
>しかし、ご懐妊されなかった。これは過密なスケジュールとストレスのためとも様々に推測がなされてきたが
>確かなことは懐妊の希望が見えなかったということだった。
>雅子妃は失意を感じておられながらも前向きに考えようとしていた。
です。
皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/551
551 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 20:03:32.30 ID:6UtewgmZ0
>>547
前後文章読みました。
え〜おそらく
>「懐妊の希望が見えなかったということだった」とはどういう意味なんでしょう。
「懐妊の兆候がなかったということだった」、って書きたかったんではなかったのかなと。
明らかにバカ友脳の日本語の文章がとにかくおかしいです。
- 422 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/21(木) 20:41:55 ID:cuNwFxCk
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/568-569
568 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 20:24:41.05 ID:V1w+4CEC0
女性セブン2013年2月28日号①
葉山の休日で 悠仁さま(6) たくましき「真冬のびしょ濡れ」
健やかなご成長に両陛下の笑顔
年が明けてから、ほとんど休みなく公務を続けられていた天皇皇后両陛下は、2月7日から10日まで葉山御用邸(神奈川県)で、
久しぶりのご静養をされた。
8日には、秋篠宮ご夫妻、佳子さま、悠仁さまも合流され、両陛下は久しぶりにお孫さまたちとの時間を楽しまれた。
そのご静養中に、こんな微笑ましいシーンがあった。最終日の10日午前10時前、御用邸近くの浜辺に、紀子さまと悠仁さまが姿を見せられた。
はじめは砂遊びをされていたおふたりだが、しばらくすると岩場へと向かわれた。岩場はコケや海藻がこびりついていてすべりやすいのだが、悠仁さまは慣れた足取りで
元気よくズンズンと進まれていく。そこでは地元の子供たちも遊んでいたが、悠仁さまはすぐに打ち解けられ、一緒に岩場の探索を始められた。
潮溜まりを見つけると腕まくりをされ、パンツの裾もめくり、膝小僧むき出しで、真冬の冷たい水の中へ平然と入られていった。
「しばらくすると悠仁さまは、大きな声で“ねえ!早く!カニ!カニがいるよ〜!”と紀子さまを呼ばれていました。その後で波打ち際へと移られたのですが、悠仁さまがよろけて
尻もちをつかれてしまったんです。パンツもびしょ濡れになってしまい、職員のかたが慌てて駆け寄っていたのですが、悠仁さまはそんなのお構いなしといったご様子で、
水遊びを続けられていました」(地元住民)当日の気温は約10℃。そんな寒空のもと、びしょ濡れになっても、泣いたりすることなく平気でいらっしゃるご様子に、
目撃した地元住民からは「悠仁さまはたくましい」という声がもれていた。午前11時半近くになると、両陛下と秋篠宮さまも浜辺へお出ましになった。
569 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 20:25:24.96 ID:V1w+4CEC0
女性セブン2013年2月28日号 ②
すると、悠仁さまは岩場で捕まえたカニや魚を両陛下へ見せて、そのときの様子を楽しそうに説明され始めた。
「悠仁さまは陛下にほめられたからか、ご機嫌な笑顔を浮かべられていました」(前出・地元住民)
悠仁さまは、4月からお茶の水女子大学附属小学校へ入学される。皇族が学習院初等科以外の小学校に進学されるのは戦後初のこととなる。
小学校入学後の教育費は、皇位継承権のある皇族男子に関しては公的費用の宮廷費があてられる。
これは“帝王学のスタート”を意味するわけだが、今回のご静養のように、悠仁さまが陛下と触れ合われることは帝王学を学ぶ上でとても重要だと皇室ジャーナリスト・山下晋司氏は話す。
「東宮家、すなわち皇太子のお子さまであれば、身近に“天皇”という存在を感じられる機会を持てますが、悠仁親王殿下は宮家のお子さまですから、
その機会は少ない。ですから、“天皇”という存在に触れられる機会を持たれることは、今後も積極的に続けられるべき大切なことだと思います」
“男系男子”による皇位継承を主張する安倍晋三首相(58才)が政権を握る限り、女性天皇論議が再燃することは考えづらい。
そうなれば現行の皇室典範の規定通り、悠仁さまが将来、天皇になられることになる。
そこで浮上するのが、秋篠宮家に対する人員、金銭的な問題だ。
「宮内庁は、悠仁親王殿下のご成長に伴い秋篠宮家へのバックアップを強化する時期に来ていると思います。
皇太子殿下の次の継承者、その次の継承者は秋篠宮家にいるわけで、
そうしなければ悠仁さまはきちんとした帝王学を学ぶことができないのではないでしょうか」(前出・山下氏)
悠仁さまが、真冬の海で見せられた“たくましさ”。その存在感が増せば増すほど、現体制の問題点が浮かび上がってくる。
- 423 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/22(金) 17:49:27 ID:Qol33x/w
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/782
782 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 12:37:31.23 ID:kl4vB0zC0
皇室の未来のため…天皇陛下と皇太子さまの”父子会談”
女性自身 2月22日(金)7時20分配信
「実は約1年半前から、天皇陛下、皇太子さま、そして秋篠宮さまのお三方が
御所に集まって、話し合いの場を持たれているのです。一昨年夏から月に1回
ほどのペースですから、すでに20回ほど開催されています」(宮内庁関係者)
まさに”頂上会議”と呼ぶべきものだが、非公式のため、宮内庁でもその存在を
知る職員は少ないのだという。
「陛下も皇太子時代に、週に1回ご参内し、昭和天皇と食事をともにされていました。
しかし、父子の対話を会議として定例化させたのは初めてのことです。非公式の
会合という性質上、内容はつまびらかにされることはありませんが、テーマは今後の
ご公務など皇室の未来に関わることが多く、さらにご家族の話題、たとえば雅子さまの
ご体調などについてもお話しされているそうです」(前出・宮内庁関係者)
両陛下のご体調問題、雅子さまのご病気、そして現状の皇室典範では将来的には
皇族が減少し続け、皇室の活動が維持できなくなること……。ご家族はさまざまな
憂悶を抱えている。昨年12月のお誕生日会見で、ご負担の軽減について質問された
陛下は、次のようにお答えになった。
「私が病気になったときには、昨年のように皇太子と秋篠宮が代わりを務めてくれますから、
その点は何も心配なく思っています」
前出の宮内庁関係者は、「天皇陛下も”天皇という立場”の重さを、皇太子さまと
秋篠宮さまが理解されていることを確信されているからこそ、あれほどきっぱりと
断言したのでしょう。また皇太子さまにとっても、雅子さまのご病状を天皇陛下に直接
ご報告できる場があることを、大変心強く思われているようです」と語る。この”父子会談”が、
やがて皇室に明るい未来をもたらすことを祈りたい――。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130222-00000303-jisin-pol
- 424 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/22(金) 17:56:43 ID:Qol33x/w
- 皇室御一行様★part2521
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361375579/954
954 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 16:46:39.75 ID:GrhH81v/0
◇皇太子ご夫妻の4月オランダ訪問案浮上 雅子さまも強く希望◇
NEWSポストセブン 2013.02.22 16:00 (女性セブン2013年3月7日号)
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130222_172894.html
1月28日、オランダのベアトリックス女王(75才)は、「新しい世代に王位を譲りたい」と語り、4月30日に退位する意向を発表した。
次期国王には女王の長男であるウィレム・アレクサンダー皇太子(45才)が即位する。
日本の皇室とオランダ王室の親交は深く、その即位式典には皇族も招待されることになる。
そこで今計画されているのが、“皇太子ご夫妻のオランダ訪問”だという。
もし実現すれば、雅子さまにとっては、2002年12月のニュージーランド・オーストラリアご訪問以来、実に11年ぶりの海外公式訪問となる。
雅子さまの長らく続く療養生活中、皇太子さまの外国訪問のたびに、雅子さまが同行されるか否かに関心が集まったが、これまで実現することはなかった。
だが、今回は事情が異なるという。
雅子さまは療養に入られて10年目だが、この間に唯一海外で訪問されたのがオランダだ。2006年8月、雅子さまはベアトリックス女王の招待を受けて、
皇太子さま、愛子さまとともに同国で極めて異例ともいえる約2週間の静養をされた。
このときベアトリックス女王とともに皇太子ご一家と時間をともにされたのが、今回、国王に即位するウィレム皇太子一家だった。
「皇太子さまとウィレム皇太子さまは年齢が近い上に、国連『水と衛生に関する諮問委員会』で皇太子さまは名誉総裁、ウィレム皇太子は議長を務められています。
長年にわたって、同じテーマに取り組む仲間でもありますので、おふたりは固い絆で結ばれています。
マキシマ皇太子妃(41才)は、結婚前は銀行員として世界中を飛び回り、雅子さまと同じような国際的なキャリアウーマンでした。
またマキシマ妃は3女の母親でもあります。オランダを訪問された際には、ご自分と似た境遇のマキシマ妃に雅子さまは親近感を抱かれ、意気投合されました。
公務はもとより、子育てや今後の教育についてなど熱心に話し込まれたそうです」(宮内庁関係者)
オランダでの静養は、病に苦しまれる雅子さまにとって、何ものにも代え難い日々だった。
その証拠に、当時オランダで見せられた雅子さまのご様子は日本にいるときとは格段に違っていた。
「あのとき雅子さまが見せられた弾けんばかりの笑顔は、日本ではなかなか拝見できなかったものでしたので、印象に残っています。
それだけオランダという環境が疲れ切った雅子さまを癒したということでしょう。
だからこそ皇太子ご夫妻は、そのときの“返礼”も込めて、今回の式典への参列を強く希望されているようですね」(前出・宮内庁関係者)
※女性セブン2013年3月7日号
- 425 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/24(日) 19:20:58 ID:NLO5TLZ6
- 皇室御一行様★part2524
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361675844/232
232 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 18:57:50.40 ID:LBQ5LQ0HP
今週も「週刊誌予算」を確保しなくっちゃならなさそうだね。
とりあえず『アエラ』と『週刊現代』を読んだ。
『アエラ』は、山折論文には触れず。
書いてるのは、皇室担当になって日が浅いかな?と思ってた三橋麻子記者。
愛子さんについて、宮内庁(恐らく東宮職だよね)発表の内容と学校関係者の話とを
対比させていて面白い。ってか、明らかに「嘘発表」だと分かる書き方をしてる。
それから「羽田空港を訪れたのがもっとも『遠方』の公務だった」(p.74)等々、
マサコに関わる公表内容と事実との乖離を書き連ねていて、まるで『週刊新潮』の
記事みたいなテイストだった。
ただし、ナルがオランダ戴冠式に出席予定と書いている点は疑問。
もう発表されましたっけ?
〆は陛下と秋篠宮さまとの会合に触れ、「皇室の今後をどのように話し合われて
いるのだろうか」。
- 426 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/24(日) 20:18:27 ID:NLO5TLZ6
- 皇室御一行様★part2524
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361675844/280
280 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 19:45:30.38 ID:LBQ5LQ0HP
一方、『週刊現代』は題名のとおり、山折論文が主題。
簡単な論文の要約に続き、これに対する賛成論(橋本明・渡辺みどり)、
反対論(青山繁晴・所功)、一部肯定一部否定論(山下晋司)を列記。
最後に「皇室の問題は皇室に任せるべき」との小田部雄次の意見を
紹介している。
次いで山折氏による「私があの論文を一番届けたいのは、皇太子さまです」との
言葉を紹介してるんだけど、同じようなことを、西尾さんも自書出版後に
言ってなかったけ?
それから皇室典範第3条について、宮内庁関係者が「妃殿下の病気を重大な事故と
認めさせれば譲位できるかもしれないが、退位はしないだろう」(大意)と述べた上で
『アエラ』同様に「三者+長官会合」に触れ、「代替わりの話し合いだろう」と。
「デリケートな問題であることは間違いない。とはいえ、議論はなされるべきだろう。
皇室は時代とともに変わってきているのだから。」で〆。
とても良い〆だと思った。
- 427 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/25(月) 15:52:58 ID:6dFvfEOU
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/414
414 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 10:29:03.80 ID:8hcZnw4P
>>409
AERA読んだわ。
管弦楽の練習にはほとんど出てない、
自宅で練習しているのかも知れないがオーケストラなのでみんなと一緒でないと難しいですよ。
運動会、バスケの試合も欠席、大縄も欠席。
マサは父母会に欠席。
この頃に誕生日映像の収録が行われた。
重要な時期にばかり体調を崩すのは東宮職の体調管理に問題があるのでは?
一年の公務の一覧表があったけど数えたら14回。
国連とかそんなのばっかだったね。
- 428 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/25(月) 15:59:25 ID:6dFvfEOU
- 皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/894
894 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 12:25:23 ID:dQ8XzADc
どなたか転載お願いいたします。
現代
小田部雄次
「皇族の公務とは天皇陛下以外は法律で義務づけられてはいない。
皇太子殿下と雅子さまなりの新しいスタイルで公務をされて頂けばいい」みたいな事を言ってた。
小田部って何者?所とまったく言っていることが同じ。
あと山折氏
「あの論文は細心の注意を払ってギリギリの所まで書いたもの。あれを一番読んで頂きたいのは皇太子殿下」
こんなニュアンスでした。詳細は原文をあたってください。
- 429 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/25(月) 16:00:42 ID:6dFvfEOU
- >>428関連として
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/896
896 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 12:37:21 ID:dQ8XzADc
小田部氏の著書を調べてみました。
華族―近代日本貴族の虚像と実像 (中公新書)
小田部 雄次 (著)
(内容)
注目すべき点は、戦後の皇族のあり方について、正田美智子登場を大きなターニングポイントと位置づけ。
皇太子明仁・美智子妃のご成婚を機に、皇族の公務は、夫婦2人揃って行うことが慣例化され、それ以前は男子皇族本人の単独行動が基本であったことと様変わりしたことを指摘している。
裕仁天皇と明仁天皇の違いも鋭く描き出している。
皇族の公務は法律で規定されたものは少なく、皇室外交も行幸も天皇家の私用の範囲を出ないのだが、それが「ご公務」とされてしまっていることへの意識のずれを指摘する。
皇太子妃雅子への過度の期待とバッシングを戒めているのと同時に、秋篠宮家夫妻の奔放な行動にも苦言を呈している。
------------------------
と、まあ、こんな内容の本を書いているようです。
- 430 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/25(月) 16:07:24 ID:6dFvfEOU
- 皇室御一行様★part2524
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361675844/721
721 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 13:47:31.16 ID:coaPYIL30
AERA読んだ。
「雅子さんの周りは、身の回りの世話をする女官しかいない」
え?あれで身の回りの事やってもらってるの?
あと、コマッチーが雅子さんと話ができないと書いている。これで2紙めだよね。
なんだか、ジジン本気でお金がないんじゃないかしら?
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/905
905 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 13:19:30 ID:FBqMi3vs
今AERAチラ見したのですが最近東宮御所に礼節姉妹はほとんど来ない、東宮侍従でも雅子さんと口をきいたことがない人がいるそうです。
皇室御一行様避難所 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/907-908
907 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 13:21:24 ID:QIgFThpw
ちなみに中止になった公務は、
今日25日のでの書道展鑑賞(東京国立博物館平成館)
26日の赴任大使の接見(東宮御所)
だそうです。
ttp://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022501001870.html
毎日の記事の「今週は行事参加見合わせ」と合わせると、
今週の公務予定は、この2つ+勤労奉仕団への会釈 しかなかったのね。
908 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 13:22:51 ID:FBqMi3vs [3/3]
何度すみません。あと大縄行事はインフルエンザにかかった時にあったそうです
>>428もうひとつ、関連として
皇室御一行様★part2524
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361675844/709
709 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 13:40:36.37 ID:nRz1JmDC0
小田部は昨年5月21日に開かれた「皇室制度に関する有識者ヒアリング」第5回で意見を述べています。
旧皇族復帰反対で、長子相続派です。
小田部雄次・静岡福祉大教授
【女性宮家】内親王や女王が(現存の)宮家を継承する方法と新宮家を創設する方法があるが、
できるだけ皇族方の数を増やさないほうがよい。女系天皇に道を開く危惧があるというのであれば、
(当主の)夫や子は身分を皇族としない方法もある。
【旧皇族の復帰】子孫の方々の多くは出生時に皇族ではなく、一般国民として生活してきた。
皇籍離脱のときに生まれていない方まで「皇族復帰」とするのは無理がある。
【皇位継承】現皇室典範では悠仁親王が皇位を継がれることになる。個人的には長子相続を重視するほうがいいと思うが、
それは将来の課題としたい。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120522/plc12052200520001-n1.htm (リンク切れ)
- 431 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/25(月) 16:10:11 ID:6dFvfEOU
- 皇室御一行様★part2524
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361675844/858
858 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 15:40:25.03 ID:XDwk6t2S0
週刊朝日2013年3月8日号
「退位」を求める声まで出た
皇太子さま53歳の「哀しき誕生日」
2ページ。永井貴子記者
レポはのちほど。
皇太子夫妻の震災現場などの現場訪問が少ないことを、
「現場の活動より室内での勉強を好む夫妻の性格」
のためとか苦しいいいわけしてますw
皇室御一行様★part2524
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361675844/885
885 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 16:03:29.26 ID:XDwk6t2S0
週刊朝日2013年3月8日号
「退位」を求める声まで出た
皇太子さま53歳の「哀しき誕生日」
・皇太子の誕生日に発表された写真に、誰もが驚きを隠せなかっただろう
・昨年までは家族団らんの写真・動画だったが今年は一人
・「家庭ばかり優先させる、と非難の声があるのであえて一人かとも思った
他人の評価を気にする方だから」宮内庁幹部
・新潮45の退位記事について
・1月の東宮大夫会見では皇太子の公務日程がガラガラだと質問が出た
・皇太子夫妻に公務への積極性が見られないとの指摘のたびに、
「ご夫妻は(両陛下より)でしゃばってはいけないと遠慮なさっている」
と東宮職幹部たちが釈明してきた
・そういう意識が行動に現れるのか、12年以降の震災関連の行動は、
両陛下は11件、秋篠宮ご夫妻は15件、皇太子夫妻3件(別添えの表あり)
・誕生日会見で「雅子とともに震災地の復興に心を寄せて行きたい」
だがこの表を見ると本気度に疑問符
・「何より問題なのは皇太子の言葉に行動が伴わないこと」宮内庁関係者
・夫妻が出掛けるのは愛子様の行事など、ほぼ家庭の行事に限られる
・現場より勉強を好む夫妻の性格が現場訪問の少なさにつながっているのでは 宮内庁関係者
・水関連でどうのこうの
・「雅子妃も歴代天皇祭祀にはほとんど出ないが、事前に事跡を学ぶ進講に出ることも
ご夫妻は室内での勉強を好むタイプ」前出関係者
・会見では昨年春から秋篠宮と陛下の元で象徴天皇としての考えなどを聞いていると明かす
・ちなみに一人写真は「撮影日は17日。愛子様はインフルエンザで雅子様も看病で風邪」だったため
2ページ・永井貴子記者。詳しくは本誌を当たってください
- 433 :避難所管理人★:2013/02/25(月) 19:05:38 ID:???
- >>432は書き込み先スレッド間違いのため
皇室御一行様避難所 part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1358903514/940
へ移動し、併せて>>432を削除しました。
- 434 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 13:54:06 ID:BQDfPL0s
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/438-439
438 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 08:04:20.35 ID:EmpxzpTk
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/03/12), 頁:53佳子さま「悠仁のため、皇室のために」紀子さま選ばせた「教師への道」
・約1頁の記事。佳子様は4/8に新設の学習院文学部教育学科に入学される。
・定員50名に対し、一般受験者数は876人。佳子様は内部進学。
・教員資格を取らなくても卒業できるが、教育実習を行うよう指導していく。
・熟慮の末にお茶の水付属小を選ぶなど秋篠宮家は「悠仁様のために」動いており、紀子妃殿下留守中は佳子様が送迎に付き添う。(大意)
〆は忘れました、済みません。
439 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 08:06:04.88 ID:EmpxzpTk [2/3]
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊女性(2013/03/12)愛子さま学習院「新設学部」での将来
・「雅子妃にセカンドオピニオンを考えていない」皇太子の自信ある言葉に驚く記者たち。
・1月末から2月頭にかけて接見や国連大学など外出を含めた公務があり、「疲れも少しずつ取れている」ことが理由ではないか。
・愛子様は3月下旬に長野で3泊4日で実施される任意のスキー合宿に参加予定だが、
その後、皇太子一家は恒例のスキー静養を予定しており、ハードスケジュールになるのではないか(宮内庁関係者)
・学習院は5〜6年後に国際学科(?)を新設するのではと噂されている。
教育学科が佳子様進学をにらんだもののように、国際学科は愛子様シフトの一環では?(大意)
・英語セミナーで学ぶ愛子様には、そうなれば雅子妃の後押しもあり進みやすいのではないか?
〆は忘れました、済みません。
以上です
- 435 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 14:04:40 ID:BQDfPL0s
- 週刊女性 2013/03/05日号
紀子さま 葉山の海岸で見せた悠仁さま帝王学への揺るぎない「自信」
お茶大附属小 「いじめ」も「放任」も楽しみにしています
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361855019278.jpg
- 436 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 14:13:18 ID:BQDfPL0s
- 女性自身 2013年3月5日号
ヨ〜イ、ドン!<砂浜で仲よくかけっこ 佳子さま&悠仁さま>
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361839597263.jpg
- 437 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 14:14:15 ID:BQDfPL0s
- 皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/196
196 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 07:45:17.94 ID:6Cz4cqOi0
ちょこっと週刊女性HP にて雅子さんの記事が読めます。
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
- 438 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 14:14:59 ID:BQDfPL0s
- >>437
皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/199
199 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 07:56:17.70 ID:0DiWW51g0
週刊女性 3月12日号
愛子さま(11)学習院「新設学部」での将来
皇太子さま53歳誕生日で示した「自信」
「セカンドオピニオンは必要ない」雅子さま(49)も期待
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361831634542.jpg
佳子さま「悠仁のため、皇室のために」紀子さま選ばせた「教師への道」
◆ 佳子内親王、秋篠宮悠仁親王、学習院大学文学部教育学科
女性自身(2013/03/12), 頁:53
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1361831681123.jpg
- 439 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 14:15:54 ID:BQDfPL0s
- 皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/211
211 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 08:35:26.28 ID:0DiWW51g0
ttp://dot.asahi.com/wa/2013022500017.html
皇太子夫妻の現場訪問の少なさは「勉強好き」が理由?
(更新 2013/2/26 07:00)
2月23日、皇太子さまが53歳の誕生日を迎えた。いまの天皇陛下が、平成の御世を継いだ55歳という年齢に近づきつつある。
そうしたなか、誕生日に公表された写真と動画に、ひとりぼっちの皇太子さまが写っていたことが関係者に波紋を広げている。
また、公務へ積極性が見られないという指摘もある。
最近も、皇太子さまと雅子さまがそろって出かけるのは、愛子さまの学校行事や、愛子さまが所属するバスケットボール部の
交流試合など、ほぼ家庭の行事に限られている。
もちろん、これには雅子さまが長期療養中という事情も影響しているだろう。だが、宮内庁関係者は、現場での活動より、
室内での勉強を好むというご夫妻の性格が、現場訪問の少なさにつながっているのではないかという。
皇太子さまは昨年1月、学習院女子大で「水災害とその歴史」と題した特別講義を行い、貞観地震など日本の歴史的な
水災害を引用しつつ、東日本大震災を分析した。今年の誕生日会見でも、自身が名誉総裁を務める国連の
「水と衛生に関する諮問委員会」に言及し、水の研究という観点から、東日本大震災を見ていくと話している。
3月6日には、ニューヨークの国連本部で開かれる「水と災害に関する特別会合」で、日本の災害の歴史について講演する予定だ。
「雅子さまも歴代天皇の祭祀にはほとんど出ませんが、事前に事跡を学ぶご進講には出ることもある。
皇太子ご夫妻は、室内の勉強がお好きなタイプなのです」(宮内庁関係者)
誕生日会見で、皇太子さまは昨年春ごろから月に1回程度、秋篠宮さまと天皇陛下のもとを訪れ、
象徴天皇としての体験や考えを聞いているとも明かした。
「大変有意義なひととき」で「本当に参考になる」と感想を述べたが、「勉強」だけに終わらず、実際の行動につながるだろうか。
※週刊朝日 2013年3月8日号
- 440 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 14:17:51 ID:BQDfPL0s
- 皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/279
279 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 10:53:15.92 ID:/Gpgy9t00
AERA読みました。
愛子さん、かなり学校の行事(部活動も含めて)欠席してますね。
(出席)
・2011年11/23 私学体育発表会(初参加)
・同 12月 小さな音楽会
・2012年4月 オール学習院のつどい(ブラームスのハンガリー舞曲などを演奏)
・2012年12/1 宮内庁が愛子さまのご様子を発表
=ネイティブスピーカーに英会話を習ったり、管弦楽も平日の朝や放課後の練習、土曜日のレッスンに参加、お友達と楽しそうに一生懸命練習
(欠席)
・2012年10月 運動会 病欠
・同 12/2 小さな音楽会 病欠(ウイルス性胃腸炎)←宮内庁(東宮職)が「ご様子」を発表した翌日
・2013年 2月の3連休 バスケの試合 病欠(インフルエンザ)
・同じ週 クラス別「大縄」(学習院恒例行事) 病欠(同上)
・雅子さまも同時期の父母会 欠席
★皇太子の誕生日写真撮影もこの時期に予定されていた。
学習院関係者 談
「演奏会に出たのは昨年4月の『オール学習院のつどい』が最後。
正直、管弦楽部の練習にもあまり来ていない。
自宅で練習しているかもしれないが、オケなので、皆と一緒に練習しないと演奏は難しいと思う」(敬語略)
冒頭の記事でも★の撮影は「体調が回復しても撮り直さなかった」ことに言及しています。
- 441 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 14:22:20 ID:BQDfPL0s
- 皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/326-327
326 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 12:21:16.21 ID:DQOSEd6l0
週刊朝日、公務表があることはレポ奥様も書いてらしたけど、
実際に誌面を見ると、視覚的にすごい。
両陛下、東宮家、秋篠宮家の順で並列だから
端ふたつがギッシリ活字がつまる間に、かなりの面積の空白が。
327 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 12:24:55.37 ID:6viqakKt0 [1/2]
週刊朝日買ってきた
2012年以降の震災に関連した行動の表の
ナルイニ夫妻の3件の内1件は黙祷だった。
秋篠宮家にも黙祷の項目はあるけど、それ以外の公務の質が・・・
ちなみに現代は擁護がうざいのと、橋本さんの皇太子age発言がうざいので
買わなかった。
新潮45は売り切れだったわ
皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/332
332 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 12:34:41.68 ID:6viqakKt0
>>329
来週以降にでも絶対に買う予定です。
ついでにAERAも買ってきた。
こちらもかなりGJです。
愛子は学校行事は病欠ばかりなのに、親や取り巻き連中のなら出かけられるんだね
- 442 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 14:37:14 ID:BQDfPL0s
- >>434
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/442
442 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 08:21:43.38 ID:EmpxzpTk
>>441
レポ、ちょっと誤解招きますね済みません
ハードスケジュールなのは愛子様です。
奥様スレと突き合わせると、合宿から帰ってきた翌々日ぐらいにもう一度行くのでは?
- 443 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 16:59:02 ID:BQDfPL0s
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/455
455 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 16:49:10.19 ID:FNlF3jw2
アエラと週刊朝日買った
アエラが淡々と事実を書いてるのに対して週刊朝日は批判傾向だね
すでにレポにあるけど週刊朝日の方には2012年以降の
両陛下、東宮夫妻、秋篠宮夫妻の震災関連公務の件数比較が書かれてるけど
その内訳が同じ記事内に書かれてた
それを箇条書きで比較表にしてるけど東宮家の件数の少なさがはっきりわかる
ちなみに東宮家のみ書くと
----------------------------------
・ユネスコ・国連大学シンポジウム
(2012年2月16日都内) ※皇太子単独
・黙祷(2012年3月11日東宮御所)
・震災復興支援東北の芸能II
(2013年2月2日都内)
----------------------------------
なんかもうひどいね
雅子さんに至ってはしたかどうかもわからない黙祷と鑑賞だけ
これで被災地に心を寄せるとかよく言えたもんだよ
- 444 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 17:09:29 ID:BQDfPL0s
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/456
456 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 17:02:55.41 ID:FNlF3jw2
連投失礼
アエラはぶぶ漬け風味な書き方かな
これもすでにレポされてるけど愛子さんの管弦楽部の練習休み、
12年度の小さな音楽会をウィルス性胃腸炎で欠席、10月の運動会欠席
さらに2月のバスケ試合・大縄跳びをインフルエンザで欠席
行事が休み続きだけど、なぜか1月のスキー教室は参加
本当に病欠かもしれないけど、欠席行事の傾向を見るに
団体競技とか集団でやるものは参加が困難な状態なのかなと思った
スキーそのものは一人でも出来るから、参加出来たのかなと
- 445 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 17:29:23 ID:BQDfPL0s
- >>444
皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/470
470 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 17:22:23.46 ID:TAtc11LA0
>>462 ちょっと待った。
>行事が休み続きだけど、なぜか1月のスキー教室は参加
1月のスキー教室は、行事ちゃうやん。劣り巻たちとのお遊びですよね。
- 446 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 19:30:45 ID:BQDfPL0s
- >>440
皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/483
483 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 18:01:16.95 ID:x0vEJhlV0
>>279
ごめんね、僭越ながら1つだけ訂正させてください。
>・2011年11/23 私学体育発表会(初参加)
アエラ今手元にありますが、これは「2012」年の11/23のことです。
- 447 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/26(火) 20:30:24 ID:BQDfPL0s
- 皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/527
527 名前:豚切りでお詫び[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 20:28:00.40 ID:pSXuJGXw0
週刊朝日買ってきました。
で、まず、関係ないけどいつぞや私の作成した比較表↓(汗)を
うPして下さった奥様に、厚く厚く感謝、御礼申し上げます。
◆平成24年 震災関連公務 (東宮、秋篠宮家比較)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1360836098906.jpg
週刊朝日の比較表と違ってる(・・;)ので慌てて調べたらミスがありました。
黙ってたらわからないけど、うPして下さった奥様に謝りたくて、
せっかくうPして下さったのにミスありで申し訳ありませんでした。
▼比較表(日付誤りと1件ぬけ)
3月5日(秋紀)農林水産省総括審議官他ご説明(東日本大震災関連)
3月8日(秋紀)水産庁長官ご説明(東日本大震災関連)
↓
▼週刊朝日比較表(正しい!)
3月5日 水産庁長官ご説明(東日本大震災関連)(宮邸)
3月6日 結核予防会東日本大震災対策委員会ご出席(結核予防会本部(千代田区))
3月8日 農林水産省総括審議官他ご説明(東日本大震災関連)(宮邸)
永井貴子記者は、宮内庁ホームページをしっかり調べて下さったようで、さすが。
秋篠宮両殿下の関東大震災慰霊大法要と雲仙普賢岳災害慰霊・視察という
東日本大震災以外の震災公務は入ってなかったのは残念でした。
最後に、永井貴子記者へ、まことに僭越ではありますが、
以下の震災関連公務がぬけておりましたよ。 (^-^*)
・5月11日(紀)母子愛育会日本子ども家庭総合研究所所長、同所長ご説明
(東日本大震災中央子どもセンターについて)
・11月15日(紀)日本赤十字社宮城県支部赤十字大会〜東日本大震災からの復興に向けて〜」ご臨席
- 448 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/27(水) 10:49:38 ID:GF5QwyfU
- 皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/687
687 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 10:23:01.25 ID:LpdhA0TH0
既出だったらゴメン
AERAによると、雅子の外国訪問が具体化している、とのこと
オランダ、スペイン同行が検討されている、そうだ
- 449 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/27(水) 11:05:21 ID:GF5QwyfU
- >>448
皇室御一行様★part2525
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361778468/705
705 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 10:59:34.57 ID:LpdhA0TH0
>>699
AERAの文面から、オランダ 「も」 スペイン 「も」 同行検討中、だそうだ
- 450 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/27(水) 19:53:59 ID:GF5QwyfU
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/91
91 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 16:37:25 ID:ES/1BHFo
転載希望
週刊新潮3月7日号 早読みレポ (1/2)
・新潮45山折論文が反響を呼んでいる。
・皇太子誕生日会見,記者からの事前の5つの質問のほか,関連質問が3つ。
・関連質問には皇太子がアドリブで答えた。その中で天皇陛下,秋篠宮殿下,皇太子の
「三者会談」の存在が明かされた。
・この三者会談は皇太子とコミュニケーションが取れない陛下の強いご意向を受けて羽毛田がセッティングしたのが始まり。
・時代を見据えた陛下の強い御意思が窺える三者会談だが,
秋篠宮殿下の同席には,「ご名代」のみならず陛下の「後任」という意味がある(宮内庁関係者)
・これまで両陛下はどんな厳しい日程でも必ずお揃いで公務に臨まれた。
海外の賓客の接遇も妃の同席が望まれるため,秋篠宮両殿下の立場はますます重要。
(続きます)
皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/93-94
93 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 16:43:40 ID:ES/1BHFo
転載希望
週刊新潮3月7日号 早読みレポ(2/2)
続きです
・皇太子誕生日会見で雅子妃について,セカンドオピニオンは考えていないと
落ち着き払って,こう口にされた。
・殿下のことばに大野はわが意を得たりでしょうが,周囲は今後何も言えなくなる(お帽子みどり)
・大野は妃殿下の説明だ気に耳を傾け病状を秘匿し,一切の説明を拒んでいる(宮内庁関係者)
・最大の問題は,陛下がもっとも大切にされている,
「あらゆる場面において国民をミスリードしない」というモットーと全く相容れないこと。(宮内庁関係者)
・妃が適応障害であれば6カ月以内に回復するはず。
10年続くならストレス因子を見誤っているか,治療法自体が間違っている恐れがある。(片田珠美医師)
・〆は,「現状のままでは,隘路は切り開けそうにない」。
以上です。詳細は本誌でぜひ。
94 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 16:48:33 ID:ES/1BHFo [3/9]
週刊新潮早読みレポ奥です。
大事なところを報告し忘れましたので,
補足させて下さい。
三者会談で秋篠宮殿下の同席に陛下の後任という意味がある,
の理由ですが,要するに,
両陛下はどんなときもお二人お揃いで公務をされるし,
外国の賓客のカウンターパートとしてもお二人が揃うことが大事で,
皇太子殿下と雅子妃では,その伝統を引き継ぐことが困難だから,
と書かれておりました。
レポgdgdですみません。
- 451 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/27(水) 19:56:13 ID:GF5QwyfU
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/99
99 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 17:01:05 ID:2VQgUXYw
早読み奥様、レポ乙感謝です。
明日、必ず新潮を買ってまいりますが気になった点をお伺いしたく。
>・最大の問題は,陛下がもっとも大切にされている,
「あらゆる場面において国民をミスリードしない」というモットーと全く相容れないこと。
ここは、雅子さんの状態が全く良くなっていないことを隠している点ととって
間違いないでしょうか?
皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/104
104 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 17:08:14 ID:ES/1BHFo
>>99
はい,私の要約がつたなくて申し訳ありません。
>・最大の問題は,陛下がもっとも大切にされている,
「あらゆる場面において国民をミスリードしない」というモットーと全く相容れないこと。
こことても大事なところで,
陛下の手術の件に触れ,
「国民に対しては嘘偽りなく全てを明かすという,揺るぎないお考え」
をお持ちであること,それに対して,皇太子夫妻は雅子の病状を
何も明らかにしていないことを対比しています。
本誌を読むとそこが浮かび上がってきます。
皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/105
105 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 17:10:07 ID:40jYn8uk
新潮レポ、有り難うございます。
本スレでも質問出てるけど、
>・最大の問題は,陛下がもっとも大切にされている,
>「あらゆる場面において国民をミスリードしない」というモットーと全く相容れないこと。(宮内庁関係者)
↑ここ、東宮家問題の肝のような気がするので、
どのぐらい具体的に書いてあったか、気になるわ。
皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/109
109 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 17:16:28 ID:ES/1BHFo
>>105
ではその部分だけ抜き書きします。
宮内庁関係者の発言となっています。
「最大の問題は,こうした姿勢が『あらゆる場面において国民をミスリードしない』という,
陛下が最も大切になさっているモットーと全く相容れない点なのです」
注:「こうした姿勢」というのは,大野(&東宮)が雅子の病状の
一切を明かさないことを指しています。
- 452 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/27(水) 19:57:37 ID:GF5QwyfU
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/123
123 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 17:51:31 ID:ES/1BHFo
週刊文春 3月7日号 早読み簡単レポ
(記事にはボッチ公務の写真やカメコ写真があり,ナルをあげたいのかさげたいのか
わからない印象もありました。)
・山折論文の内容の簡単な紹介
・学者やジャーナリストには今回の退位論を「荒唐無稽な暴論」と見る向きがほとんど。
・皇太子と三十年以上親交を持ち,現在も東宮御所にうかがう間柄のご友人の発言
天皇皇后より公務が少ないという批判があるが,
両陛下が一生懸命ご公務に取り組んでいるからこそ,首を突っ込むことをなさらない,
被災地に足を運ぶ回数も,両陛下より多くてはかえって失礼にあたる。
それが皇室のしきたり。
・誕生日のお写真は皇太子お一人だが,
インフルエンザに罹られた愛子様を雅子さまが看病していたため。
・ご近影は,「公務を頑張っている」というメッセージのためにあのような映像を選ばれた
のではというもっぱらの噂。
・公務の数は少ないがライフワークとされている水問題への傾注ぶりは並々ならぬものがある。
・誕生日当日東宮御所で催されたお祝いの茶会では
「雅子さまと愛子さまがいらっしゃらなかったので,百人ほどいる招待客を皇太子殿下が
お一人でお相手をなさっていました」(招待客)
・「なぜあれほど水問題にこだわられるのか。誕生日のご感想でも水問題について延々と
語って,まるで大演説を聞いているようでした」(宮内庁担当記者
・〆は,「公然と退位論が飛び出すような国内の空気を一掃するためにも,
ご夫妻でのオランダご訪問が実現することを祈るばかりだ。」
注:かなりはしょっております。詳しくは本誌をご覧になって下さいませ。
皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/127
127 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 17:56:46 ID:ES/1BHFo
ああ,内容に興奮して,また慌ててレポして大事なことを書き落としました。
週刊文春3月7日号 補足
「皇太子は自分の意志で退位することはできない。
重大な事故や病気などよほどのことがない限り,皇位継承順位の変更は
できない」(山下晋司)
というわけで,やめたくてもやめられないのだそうです。
皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/138
138 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 18:15:21 ID:ES/1BHFo
本スレの940
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 17:58:29.75 ID:tiHIzOLS0 [4/5]
> 一昨年の文春でも「東宮関係者」がこんなことを言ってたんだね
> 週刊文春2011年12月15日号
> 「皇太子さまが『(雅子さまが)公務に出ない、出ないと批判される…』と、
> ある時は『どうしたらいいんだろう』、『(皇太子を)やめたい』とまで胸の内を明かされたこともあった。
> 今、皇太子さまは崖っぷちに追いつめられたようなご心境だと思います」(匿名の東宮関係者)
びっくり,2013年3月7日号でも,まったく同じ下りがありました。
引用します。
三十年来の友人の言として書かれていました。
「普段弱音を吐くことのない殿下ですが,かつて私に,
『(雅子さまが)公務に出ないと批判される』とお悩みを言われ,
ある時は『どうしたらいいんだろう』『やめたい』とおっしゃったこともありました。
2011年の東宮関係者と今回2103年の友人はどういう関係かしら?
- 453 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/27(水) 20:10:36 ID:XJTLvO6I
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/8,51
8 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 18:40:23.56 ID:8CqqAYfQ0
ちょろっと読んだ
テーミス会ですわよ
秋篠宮がシアヌーク前国王の葬儀に出てる時に皇太子は銀座のデパート「松〇」に
行かれてる。
とはっきり書いてある!赤線引っ張って置き忘れたい
51 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 19:31:25.46 ID:8CqqAYfQ0
テーミスレポ
雲仙普賢岳被災地訪問が契機
陛下は被災地訪問も自衛隊との懇談も大事に思っていらっしゃる。
陛下は象徴天皇のあり方は国民と共にあると思っていらっしゃる。
実践が伴っての象徴天皇というお考え
皇太子の公務の少なさについて、詳しく表記してあります。
年明けから二月初旬までの陛下の公務55件秋篠宮殿下30件皇太子24件
鑑賞系と東宮御所内での公務が大杉
神楽鑑賞は皇太子だけの出席だったが雅子さまの体調がよくなり「急遽」出席
秋篠宮両殿下の「急遽」決まったシアヌーク前国王葬儀での両殿下の連携プレーを紹介。
シアヌーク前国王の葬儀には「陛下の御名代」と言うなら、皇太子がいくはずではないか @皇室関係者
葉山御用邸の静養で「陛下と悠仁様がずっと一緒にいられるいい機会になった」
〆はこのままでは
秋篠宮さまへのバトンタッチもあり得る状況なのだ。
「でしゃばり」だの「首をつっこむ」だのは両陛下への侮辱だと思います。それが理解できない
程度の人が書いてるんでしょうね。
テーミスは全体的に文章にしてほしいことを書いてくれたのはもうGJでございました
- 454 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/27(水) 21:20:12 ID:GF5QwyfU
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/107
107 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 20:52:16.71 ID:iZAHWUGs0
テーミス
「夫婦そろってひきこもり」って書いてあるw
- 455 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/27(水) 22:44:51 ID:XJTLvO6I
- ぽつりとお一人… 寂しすぎる皇太子さまのお誕生日写真
(更新 2013/2/27 16:00)
皇太子さま53歳のお誕生日に発表された写真と動画はあまりに寂しいものだった。例年、一緒に写っていた愛子さま(11)や雅子さま(49)の姿はなく、ぽつりとお一人で立っているだけ。宮内庁は撮影日に愛子さまがインフルエンザだったと説明しているが、体調が回復しても撮り直さなかった。皇族の誕生日に公表される写真は、一家全員が写っているのが恒例で、異例の一枚となってしまった。皇太子家に何が起きているのか。
さかのぼること3カ月半前の昨年11月7日。葉山御用邸(神奈川県葉山町)に隣接する葉山しおさい公園に、皇太子ご一家が姿を見せた。
静養中の取材が認められたのは、実に9年ぶりだ。前回は愛子さまが1歳だった2003年。その年の暮れ、雅子さまが療養生活に入られたのを境に取材できなくなった。
宮内庁は久々に取材を受けたものの、「適応障害が良くなったわけではない」とする。昨年12月9日の雅子さまのお誕生日に公表された東宮職医師団の「見解」によると、「引き続きご治療が継続する状況」だ。一昨年秋から昨年夏にかけてはお疲れがあったが、夏にゆっくりとご静養されたため、昨年9月以降、少しずつ公務に取り組まれるようになった、という。一昨年、雅子さまは被災3県を慰問した。登校が難しかった愛子さまの付き添いもしていた。その疲れが1年近く続いたのか。
この1年の雅子さまの主な公務を見ると確かに昨年10月以降、少しずつ公務が入っているが、高齢で体調もすぐれない皇后さまが宮中晩餐会や地方公務などを精力的にこなしているのと比べると、従来関心が深い分野に限られ、国民と接する場面は乏しい。場所もお住まい周辺で、5月に訪英する天皇、皇后両陛下の見送りに羽田空港を訪れたのがもっとも「遠方」の公務だった。
最近の雅子さまの様子を宮内庁関係者はこう解説する。
「以前は、小和田家の妹たちがひそかに東宮御所を訪れていましたが、最近はそれも減りました。数年前のように、外食に出かけることもなくなりました」
お住まいに詰める宮内庁職員にも、心を閉ざしているという。
「隣り合わせの建物にいる東宮侍従にも『雅子さまとは一度も話したことがない』という人がいます」(前出の関係者)
一般の侍従はおろか、皇太子家を担当する東宮職トップの小町恭士東宮大夫も「雅子さまとお話ができない」状態。ご意見できる人物がいないのも「お一人写真」の原因かもしれない。
※AERA 2013年3月4日号
ttp://dot.asahi.com/aera/2013022600026.html
- 456 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 07:56:55 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/167
167 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 23:30:16.30 ID:wx4CvP930
ウチにもテーミスが届いていたのでじっくり読んでました。
三者会合のこと、なぜかテーミスでは触れてないんですよね。
代わりと言ってはなんですが(というかこの表現の方がインパクト大かも)、
「陛下が風岡長官立ち会いのもと、秋篠宮さまと定期的に次世代皇室の
あり方について活発な議論をされているとの情報も入ってきた。」
だそうです。両陛下が金婚式をお迎えになった折のNHKの特集番組で、
今上陛下と秋篠宮さまが研究内容のことで専門用語を交えてお話されて
いる映像を思い出しました。
- 457 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 07:59:15 ID:.5iVDlIg
- 関連
皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/180
180 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 23:59:12.16 ID:hBsXet7j0
週刊誌もいろいろ載せるようになってどんどん広がるといいね
こちらに廃太子論た週間誌評が書かれていたので
ttp://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=4779971
- 458 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 08:07:51 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/203
203 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 07:46:49 ID:Tqdv0yQc
ブンスン立ち読み。
東宮擁護記事なのに、お召し列車で
亀子事件を取り上げて、あれはいけませんでした、
と関係者に言わせている。かなりの文字数を割いて。
なぜ?
おでんの非はこれだけだから!のガス抜き?
自分の非は認めて、善処する公平なおでん!人柄アピール?
意図がいまいちです。
奥様方はどうごらんになりますか?
転載お願いします。
- 459 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 08:40:08 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/206-207
206 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 07:59:36 ID:CggGDI2U
今週のプリババ。転載お願いします
1994年5月12日の「海外日系人大会」でめが泣き腫らしたように腫れていたことがきっかけで、
「皇太子ご夫妻がけんかをしたようだ」「会話をされておられない」などといった噂がマスコミに流れた。
<雅子様の「朝寝」と「競馬(wwwwwww)」お二人が変えた宮廷慣習>(微笑94年6月25号)
曽我東宮侍従は会見で雅子の「朝寝」に対して「お風邪を召したときはともかく、そういう事実はない」と否定。
当時の東宮職の広報体勢は貧弱。プライバシーを大切にしたい夫妻の意向もあり、記者との関係は上手く言ってなかった。
しかし、不仲説は根拠の無いものばかりだった。皇太子ご夫妻は本当に仲が良かった(原文ママ)
雅子は懐妊を望めないと思い悩みすぎ、皇太子との関係が悪くなる事をおそれた。
雅子は気持ちを切り替えて公務に邁進していたが、ふとした瞬間に落ち込んでいたのに、東宮職はそれをわかっていなかった。
6月16日、結婚後初めて東京都青梅市の高山三山を登る。これが公務とはなれた初めてのプライベートの旅行(その前の、御用邸で散々やった静養は????)
1時間ほど登った所にある常福院龍学寺のお守りは子宝に恵まれるご利益があるときき、住職に貰ったものを大切にしたそうだ。(一緒にお菓子も貰った)
「手をつなぐことこそありませんが、足場の悪い所では殿下が妃殿下に常に気を遣っていた。湧き水でのどを潤している所はとても仲睦まじく
微笑ましかった(同行記者)。」昼食は大膳課が用意したお弁当を岩茸石山の頂上で。職員たちも離れ、二人っきりの時間に。
皇太子はこれをことのほか喜んだ。「結婚後はじめての登山が出来て非常に嬉しく思います。非常に楽しい登山になりました」
6月25日、東宮職から宮内記者に、25日に開催される「日米大学野球開会式」は、夫妻で出席出来なくなったと発表。
「日程の都合が付かないから」ということで、納得のいく説明は無かったという。後日このことは雑誌に「ドタキャン」とか彼た。
実はこの日は以前からの別のご予定があったのだ。(続きます)
207 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 08:09:38 ID:CggGDI2U [2/4]
(続き)
別の予定があったのにそれを把握しないまま東宮職が予定を入れてしまったのだが、東宮職の説明不足も事実に基づかない憶測(不仲説)を
生むことにつながったのである。この次期6月27日、松本サリン事件が発生した。翌年3月のオウムへの強制捜査後、
天皇陛下を暗殺する計画や皇太子ご成婚パレードに炭疽菌を散布するという計画があったことが分かった。
政治も激動していて、社会党の6月30日に村山富市首相が誕生していた。
7月6日午後、新居の新東宮御所が完成して、皇太子ご夫妻は引っ越しをされた。荷物運送中の4日から6日まではゆっくり葉山御用邸で過ごし、
最終日の午後に新東宮御所に到着。完成された新語所をご覧になった皇太子夫妻はとても嬉しそうだった。改修工事費用は
3億800万円。部屋数はプライベート部分の奥私室だけで22室。運び込まれた荷物は2トントラック60台。その費用だけで300万。
仮御所が手狭だったことから倉庫に保管されていた雅子の嫁入り道具も一緒に運ばれることに。
「殿下の歴史のご研究資料は大切に殿下ご自身が整理され、段ボールに入れられたそうです(宮内記者)」
(続きます。)
目を皿のようにして原文確認したんですが、結局25日の夫妻の別の予定についてはな〜んも書いてませんでしたwwwwww
- 460 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 08:41:23 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/208-209
208 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 08:20:21 ID:CggGDI2U [3/4]
7月9日、両殿下は北海道の登山旅行に行った。知床最高峰の羅臼岳。5泊6日。
ようやく山頂に到着すると5人が立てるかどうかの狭い大地でカメラに応えた。
そのとき、足下が悪かったことから「ちょっと、危ない」と人前で初めて雅子妃の手首に手を
添えられたという(原文ママ)。雅子妃が「落ちちゃったりして…」とおどけ、周りから笑い声が上がった。
皇太子ご夫妻は人前で手を添えられたりお互いに仲睦まじく話しかけたりする姿は敢えて見せない。
自然なあるべきお姿をお示しになっているようだった。
同年11月5日、ご夫妻は初めての外国訪問に出発。サウジ、オマーン、カタール、バーレーンだった。
オマーン婦人協会主催の歓迎レセプションでは雅子妃は淡いピンクの着物姿だった。雅子妃の控えめな装いは目立っていた。
古都の似ず輪では純血アラブ種の4歳牝馬が雅子にプレゼントされるサプライズがあった。皇太子妃としての
初めての外国訪問をつつがなく終えられた。
帰国後雅子は31歳の誕生日を迎えたが、昨年に続き誕生日会見は見送られたが、感想を東宮侍従を通じて寄せた。
「長く思い出に残る旅行になりました」。皇室に入られてから過密スケジュール(どこが…?)で公務をこなし
風邪が長引いた雅子妃だったが、完治されてからのやく7、8ヶ月は最もお幸せな時期を過ごされていたのではないか。
続きます〜
209 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 08:29:02 ID:CggGDI2U [4/4]
年が明けた1月17日、阪神淡路大震災が発生。
しかし、外国訪問が。外国訪問は相手国からの招待で準備等に時間をかけて調整していく関係から
皇族の碁石のみで簡単にキャンセルする訳にもいかない。
雅子妃
「国内でこういうことが起きている直後に国を離れることは大変忍びない。そういう気持ちでございますが
あちらに降りましても国内の方々のことを忘れずに一刻も早く立ち直られることを日々祈っています」
皇太子ご夫妻の出発の日、搭乗される雅子妃の手にはいつものブーケは無く、地味な深いグリーンの
ロングコートを着ていた。11日間の予定だったご訪問先では日本の文化の話題に花が咲く。
だが、皇太子ご夫妻は常に日本の被害状況を気にかけておられ、日を王ごとに険しい表情に。
そして28日の晩餐会をヨルダン国王は一日半繰り上げ、昼の午餐会に変更。これにより予定を2日繰り上げて
帰国することが出来たのだった。結果ヨルダン国王の厚意と皇太子夫妻の強いご希望、関係方面の努力によって
訪問は短縮されたが「国民の声に背を向けた」という批判が宮内庁に多く寄せられた。
この震災と外国訪問を巡る問題は一面で、皇族の置かれた不自由で困難な立場を如実に表していた。
取り急ぎレポしました。
詳細は本文確認して下さい。
- 461 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 08:53:23 ID:.5iVDlIg
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/523-524
523 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 08:45:58.75 ID:AkOvdN45
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/03/14), 頁:21 雅子には心から感謝しています−皇太子さま53才までの照る日、曇る日
・巻頭モノクログラビア4頁。両陛下の成婚直後から現在までと、皇太子一家のそれを組み合わせた構成。
同誌同号:衝撃提言に賛否。皇太子さま「ご退位を騒動」渦中、信念のご発言
・5頁の記事。山折氏の論文をざっくり紹介の後、各氏がコメントする形。
・山折氏の主張には賛同するが、「一人天皇」という形になるのではないか。
その場合には雅子妃は、いっさい公の場に出さないようにしないと国民の理解が得られないのではないか。(橋本明氏)
・皇太子の譲位は憲法と皇室典範の改正をしなければ無理な話。しかしセカンドオピニオンを考えていないことには首をかしげる。(山下晋司氏)
・皇太子夫妻は秋篠宮家に助けを求めればよい。そうすれば国民も察し理解する。(作家でもある女性精神科医?名前失念)
・皇太子は通常数分の御拝を2〜30分も熱心に祈っていると宮中三殿に務める女性から聞いた。
それくらい皇太子は国(民)を大切にしているので、国民も彼を信じて欲しい。(竹田恒泰氏)
〆は忘れました、済みません。
524 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 08:47:19.82 ID:AkOvdN45
週刊文春(2013/03/07), 頁:40ザ・プリンセス雅子妃物語/喜びと哀しみの中東訪問
・4頁のうち半分を皇太子夫妻の仲むつまじさと宮内庁(東宮職)の不手際について。
・サウジアラビアは当初皇太子単独訪問の予定だったが、王家の強い希望で雅子妃も。
・オマーンでは色鮮やかな民族衣装の女性の中で雅子妃の控えめな和服は人目を引いた。
・阪神淡路大震災直後の外国訪問について。
〆は忘れました、済みません。
- 462 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 09:08:54 ID:.5iVDlIg
- >>450
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/527
527 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 08:57:52.36 ID:6v2RYcgw
>>497
秋篠宮殿下は次々代の天皇になられる悠仁殿下の名代として
参加しておられるとも書かれてた。
でも年齢から見ても皇太子より六歳年下の秋篠宮殿下が
即位される可能性が高いのに影のような存在でいいんだろうか。
また、地位だけはナルマサに重きを置いて
実質的な公務を秋篠宮両殿下が行うとして
海外の公式行事などの参加の際、地位の低い秋篠宮両殿下は
格式を重んじる国で天皇皇后両陛下と同じ待遇のはずがない、
すなわち日本の地位が低く見られるんじゃないだろうかな。
- 463 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 09:14:29 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/272
272 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 08:44:36.62 ID:1kS1u4x90
セブンの竹田くん、ナルが立派なだか素晴らしいだか天皇になられる事を信じてるんだってさ
「疑うのではなく信じるところから始めて欲しい」だって
いや、今までさんざん信じようとしたけど疑うより他に無いから
あれかな、竹田くんの立場では腹の中で思ってても言えないのかね
皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/294
294 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 09:12:32.90 ID:AaBLDdp60
>>272
今は違うけど、竹田君の出版物にはともひと親王殿下が全て目を通され、
これは書いてもいい、ここは駄目だと何度も書き直しているそうです。
言っていい事、悪い事、全て叩き込まれたと先週のニコ生で竹田君が言ってました。
やはり立場があるので絶対に皇室批判はしないと思います。
- 464 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 09:21:10 ID:.5iVDlIg
- 女性セブン(2013/03/07)
雅子さま−実現へ動き加速「オランダ訪問で状況は変わる」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362010831255.jpg
- 465 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 10:00:36 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/334
334 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 09:55:23.61 ID:VDdpV0WdP
『セブン』は擁護してるんだか非難してるんだか...。
グラビア見ると、いっそう混乱するよ。
1ページ目からして『東宮一家、銀座松屋から退出するの図』だもん。
ナルは何故だかネクタイに背広上下姿。
愛子さんは険しい顔して周囲を睨んでて、俯き加減ながらも笑顔はマサコのみ。
本気で擁護するなら「海外王族との華麗な交流姿」とか出すと思うのに1枚もない。
挙げ句、最終ページがナルのブラジル行きの時の写真なんだけど、グズッた直後と分かる
愛子さんを見るマサコの顔の怖いことときたら...。
ぜひ、ご覧になって。
- 466 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 10:17:27 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/350
350 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 10:16:31.66 ID:VDdpV0WdP
あと、『週刊新潮』によれば、ナルが「三者会合」に言及したのは
関連質問の時で、"アドリブ"だったんだって。
つまり、マサコによる監修を経てない「誤発言」だった...。
これを責め立てられたものだから、ナル、頭から布団かぶって寝込んだの?
- 467 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 10:42:32 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/366
366 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 10:39:38.39 ID:mpSGOMpd0
セブン、読んできたのでレポ補足と訂正。
・識者の最初に八木秀次氏。山折論文に大賛成。
・セカンドオピニオンを考えろは山下氏でなくレポーターの神田氏。(憲法は関係ないと思うが)
・女性作家は石川結貴氏。
- 468 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 10:52:45 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/227
227 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 10:46:39 ID:sJ2giR/I
ナルちゃんの行く手を「隘路」と断言した
新潮GJ.
- 469 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 11:23:41 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/385-386
385 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 11:17:54.98 ID:mpSGOMpd0
文春、リードの結びに「小誌しか書けない東宮家の大激震!」とあったが、それほどのものだろうか。
「三十年来の旧友」の「!」をたくさんつけた文体は読んでて面白い。
あと一歩でおかきやに。
しかし、中盤部分では、皇太子の公務の少なさと秋篠宮家の公務姿勢の熱心さを対比させ、
山折論文を補強してる感じ。
386 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 11:21:15.30 ID:mpSGOMpd0 [10/10]
あと文春、誕生日の招待客の話。
ナルにニューヨーク行きの話をすると「呼ばれたので行ってまいります」(原文)と、とても嬉しそうに言ってたそうだ。
- 470 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 11:39:54 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/391
391 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 11:37:58.96 ID:X5z4liHl0
「退位」を求める声まで出た皇太子さま53歳の「哀しき誕生日」
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20130227-01/1.htm
週刊朝日 2013年03月08日号配信掲載 2013年2月27日(水)配信
- 471 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 12:49:06 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/240
240 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 12:46:44 ID:CggGDI2U
本スレに転載して頂けますか…??
>>434さん
原文何度も読んでも「サプライズ」って書いてありますwww↓原文です。
古都のニズワでは、雅子妃に純血アラブ種の4歳の牝馬がプレゼントされるという
サプライズがあった。
- 472 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 13:23:20 ID:z2.bgFdw
- >>470の記事の全文 (1/2)
「退位」を求める声まで出た皇太子さま53歳の「哀しき誕生日」
(週刊朝日 2013年03月08日号配信掲載) 2013年2月27日(水)配信
2月23日、皇太子さまが53歳の誕生日を迎えた。いまの天皇陛下が、平成の御世を継いだ55歳という年齢に近づきつつある。そうしたなか、誕生日に公表された写真と動画に、ひとりぼっちの皇太子さまが写っていたことが関係者に波紋を広げている。
皇太子さまの53歳の誕生日に向けて発表された写真を目にした人は、誰もが驚きを隠せなかっただろう。
昨年までは家族団らんの写真と動画だったのに、今年は皇太子さまが一人でポーズをとる写真と、東宮御所で書類などを前に、やはり一人で机に向かう動画だったからだ。
「マイホームパパ」の皇太子さまに、何か心境の変化があったのか。ある宮内庁幹部はこう話す。
「写真を見た瞬間は、ぎょっとしますよね。私も一瞬、家庭のことばかり優先すると非難の声もあがっているので、あえて一人にしたのかとも思いました。皇太子さまは、他人の評価を気にする方ですからね」
そもそも、今年は例年にない混乱と困惑の中で迎えた誕生日だった。
「皇太子殿下、ご退位なさいませ」
こんな衝撃的な見出しが躍る月刊誌「新潮45」が発売されたのは、誕生日の5日前のことだ。
提言の主は宗教学者の山折哲雄氏。山折氏は、国民と皇室の信頼関係が揺らぎつつあるとして、「皇太子さまと雅子さまは愛子さまとともに、いわば第二の人生を選ばれてもいい時期に際会しているのではないだろうか」と指摘した。同氏は本誌昨年11月23日号の対談でも、「皇太子さんは第二の人生を模索されてもいいんじゃないかと思うんです」「退位宣言ですよ」と語っている。
1月の東宮大夫会見では、皇室担当の記者から、皇太子さまの公務の日程がガラガラだという質問も出た。
「壮年皇太子の公務日程が空欄ばかりだ。同じ時期、両陛下の予定は(用紙が)3、4枚になっている」
ある記者はこう指摘し、「紙がもったいない」とまで言い放った。
皇太子ご夫妻に公務への積極性が見られないという指摘は、これまでにもあった。そのたびに、東宮職の幹部たちは、こんな釈明をしてきたものだ。
「皇太子ご夫妻は、(両陛下より)出しゃばりすぎてはいけないと遠慮しておられるのです」
そうした意識が、震災関連の行動にも表れているのだろうか。12年以降の天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻の動向をみると、皇太子ご夫妻が震災に関連して行動したのは3件だけ。昨年2月に心臓のバイパス手術を受けた天皇陛下と献身的に看病した美智子さまは11件、秋篠宮ご夫妻は15件で、圧倒的に少ない。
今年の誕生日に先立って行われた会見で、皇太子さまは真っ先に東日本大震災のことをあげて、2月初旬に宮城県石巻市の伝統芸能である神楽を雅子さまと鑑賞したことを説明した。
- 473 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 13:23:47 ID:z2.bgFdw
- >>472 続き (2/2)
〈雅子と共に被災地の復興に永く心を寄せていきたいと思っております〉
とも話したが、この表を見ると、“本気度”に疑問符をつけたくなってしまう。ある宮家関係者はこう話す。
「両陛下や両殿下に限らずとも、『被災地はその後、どうなっているのか』と気にかける人間であれば、自ら関係者に話を聞いたり、被災地や関連する場に積極的に足を運んだりするのはごく自然な行動でしょう」
別の宮内庁幹部も言う。
「両陛下は言葉が独り歩きしないように、行動を伴うようにと常に気をつけておられる。一人ひとりと直に会い、言葉を交わそうという意識が、公務などの多さにつながっているのです。それは、秋篠宮ご夫妻も同じではないでしょうか」
一方、皇太子ご夫妻の動静からは、そうした意識は読み取れない。宮内庁関係者はこう批判する。
「何より問題なのは、皇太子さまの言葉に行動が伴わないことです」
最近も、皇太子さまと雅子さまがそろって出かけるのは、愛子さまの学校行事や、愛子さまが所属するバスケットボール部の交流試合など、ほぼ家庭の行事に限られている。
もちろん、これには雅子さまが長期療養中という事情も影響しているだろう。だが、前出の宮内庁関係者は、現場での活動より、室内での勉強を好むというご夫妻の性格が、現場訪問の少なさにつながっているのではないかという。
皇太子さまは昨年1月、学習院女子大で「水災害とその歴史」と題した特別講義を行い、貞観地震など日本の歴史的な水災害を引用しつつ、東日本大震災を分析した。今年の誕生日会見でも、自身が名誉総裁を務める国連の「水と衛生に関する諮問委員会」に言及し、水の研究という観点から、東日本大震災を見ていくと話している。
3月6日には、ニューヨークの国連本部で開かれる「水と災害に関する特別会合」で、日本の災害の歴史について講演する予定だ。
「雅子さまも歴代天皇の祭祀にはほとんど出ませんが、事前に事跡を学ぶご進講には出ることもある。皇太子ご夫妻は、室内の勉強がお好きなタイプなのです」(前出の関係者)
誕生日会見で、皇太子さまは昨年春ごろから月に1回程度、秋篠宮さまと天皇陛下のもとを訪れ、象徴天皇としての体験や考えを聞いているとも明かした。
「大変有意義なひととき」で「本当に参考になる」と感想を述べたが、「勉強」だけに終わらず、実際の行動につながるだろうか。
ちなみに、冒頭の写真の真相は、
「撮影日は17日ですが、この日は愛子さまがインフルエンザにかかり、雅子さまも看病で風邪を患っていたんです」(前出の宮内庁幹部)
とのことだった。誕生日の写真が、皇太子さまの決意の表れというのは、うがちすぎだったかもしれない。
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20130227-01/1.htm
- 474 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 13:28:28 ID:z2.bgFdw
- AGARA 紀伊民報
「皇太子夫妻」
先週末、53歳の誕生日を迎えられた皇太子さまは、記者会見で雅子さまにいろいろ気配りを示された。療養も10年目に入り、国民の取りざたも多いこのごろだ。
▼折も折「皇太子殿下、ご退位なさいませ」というセンセーショナルな見出しの記事が『新潮45』3月号に出た。筆者は宗教学者の山折哲雄氏。氏の持論のようだが、時期が時期だけに思い切った発言と受け取られている。
▼「現在の天皇制には、国家の象徴としての側面と家庭のあるべき姿を国民に示すという側面があり、天皇は両者の調和を図っておられる。しかし皇太子は家族側にぶれ、天皇制の成熟にきしみが見られる」というのが山折氏の見解である。
▼皇太子さまは雅子さまにお気遣いの余り公務がおろそかになる、そこで秋篠宮さまに将来の皇位を譲られて、ご自身は父祖の地京都に移り、自然の中で雅子さまの回復を図られるように提案している。
▼譲位といえば、英国のエドワード8世が有名だ。離婚歴のあるシンプソン夫人との結婚が認められず、王座よりも結婚を選ばれた。現在のチャールズ皇太子も相手と自身の再婚が障害となり、次期国王の地位が不確定だ。
▼王室の結婚生活は、どこでも制約を伴う。皇太子殿下のお人柄が誠実であることは、衆目の一致するところであり、雅子さまの適応障害もお気の毒というしかない。回復の兆しが明確になるまで、もう少し待つ忍耐が国民にも必要な気がする。(倫)
(2013年02月27日更新)
ttp://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=248146
- 475 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 19:10:49 ID:.5iVDlIg
- >>320
女性自身(2013/02/19)
美智子さま、黒柳徹子さん感謝の告白
「慈愛のリレーは紀子さまに託されて」
雅子さま「苦しむ被災者の力になりたい・・・」
奮闘の春!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362046190340.jpg
- 476 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 19:12:22 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/518
518 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 15:36:16.84 ID:A1I3PKDd0
>>512です、ごめんなさい、うっかりしてて。
それは誰なのかもうわかってたのね。週刊朝日に東宮職の幹部が言ってると
書いてあったのを忘れてた。イコール東宮御所のオクに棲む者たちが
荒しているってことは間違いないね。秋篠宮家へのねたみうらみは相当なものだね。
週刊朝日2013年3月8日号
皇太子ご夫妻に公務への積極性が見られないとの指摘はこれまでにもあった。
そのたびに、東宮職の幹部たちは、こんな釈明をしてきたものだ。
「皇太子ご夫妻は(両陛下より)でしゃばりすぎてはいけないと遠慮しておられるのです」
(原文ママ)
- 477 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 19:17:16 ID:.5iVDlIg
- >>459
皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/276
276 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 18:44:26 ID:CggGDI2U
転載どなたかお願いいたします。
プリババつけたし。
友脳曰く、
1994年ごろからマスコミが皇太子ご夫妻を批判・揶揄しだしたのは前年に皇后陛下が倒れられて以来、
皇室の批判がなかなか出来なかったためだと書いてあります。
つまり、ターゲットを皇太子ご夫妻に替え、皇太子夫妻不仲説をぶちあげ、
「心配する周囲の声」という形で、マスコミは皇室批判を復活させたと。
- 478 :可愛い奥様@避難所生活:2013/02/28(木) 20:57:15 ID:.5iVDlIg
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/288
288 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 20:54:06 ID:qt2r5N.Q
レポ補足
プリババ
・ご成婚正式決定のときに雅子があげた趣味のひとつが「歩くこと」
・高山三山登山の前に二度、登山の計画があったが悪天候で中止
・高山三山、「登山」をマスコミに当日発表←迷惑ですね
・野球観戦の中止の発表が6/25になってましたが
原文では「当日」になっていました、
おそらく「高山三山登山当日(6/16)」ではないでしょうか
文春
・冒頭の文章(30年来の付き合いの人いわく)
「天皇陛下ですら辞めれないのに、
皇太子なんてなおさら(自分の意思で)辞めることなんてできません」みたいな
ことが書かれてました。公務しないのが陛下よりでしゃばらないためとか
陛下が天皇辞めれないから皇太子辞めれないとか、いちいち陛下のせいに
しないでもらいたい
アエラ
・身の回りの世話をする女官
→これは前の文章で野村氏や野本氏が辞めてしまってから、
小町氏や東宮侍従とはほとんど顔をあわせてないみたいなことが書かれてて
よって(本当に世話してもらってるかはともかくw)
「雅子が接することがある東宮職員は女官のみ」らしいです。
この記者さんは皇室担当になったのが最近らしいので身の回りの世話は
どっちかというと内舎人や女嬬の仕事だということを知らないのではないでしょうか。
記者さんは「仕事担当の侍従とは会わないで、プラベ担当の女官としか会ってない
→働いてない」と言いたいんだと思います、たぶん
- 479 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/01(金) 08:27:05 ID:Ob.WZfo2
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/301-302
301 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 07:24:56 ID:T1jViPc2
皇太子さまへのご退位提言に「一刻も早い方が」と賛同する人も
2013.03.01 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130301_174196.html
302 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 07:26:19 ID:T1jViPc2 [2/3]
宗教学者の山折哲雄氏が『新潮45』3月号に寄稿した『皇太子殿下、ご退位なさいませ』という論文が波紋を読んでいる。
山折氏は、小泉純一郎元首相(71才)時代に設けられた「皇室典範に関する有識者会議」のヒアリングで、実際に意見を述べたこともある人物。その山折氏が皇太子さまにご退位をすすめ、さらに弟の秋篠宮さまに「譲位」してはどうかとも綴っているのだ。
山折氏と同じく「皇室典範に関する有識者会議」でヒアリングを受けた高崎経済大学・八木秀次教授は、この意見に賛同する。
「山折氏が言われている“退位”とは皇族の身分を離れるというより、“秋篠宮さまに皇位継承権を譲られてはどうか”というものだと思います。これには私も賛成です。なぜなら皇太子さまは、ご自分の家族に精神的な重きを置かれているようで、本来、皇太子として果たされるべき役割ができていないように感じるからです」
八木教授は、雅子さまが宮中祭祀に対して消極的だといわれていることも、賛同の理由として挙げている。宮中祭祀とは両陛下が最も重要なお務めと位置づける“国家や国民の安寧”をお祈りする儀式のこと。キャリアウーマンで合理主義的な考えが強いとされる雅子さまは、宮中祭祀の意義深さが理解できず苦しまれているという報道がかつて出たこともあった。
「皇族は特別な身分が与えられているわけで、そこから宮中祭祀のような特別な職務が発生するわけです。それが将来、皇后となられるかたが宮中祭祀に対して違和感を持たれているのでは、いかがなものかと思います。雅子さまが、個の部分を大切にされるのは構いませんが、公的な存在として、そういった職務を果たされないのであれば、皇室を去るしかないわけです。これは決して無理な注文だとは思わないのですが」(八木教授)
そして皇位を譲るなら一刻も早いほうがよいと八木教授は続ける。
「両陛下はご高齢ですし、皇位継承こそが、おふたりを悩ませている問題でもあります。少しでも早く秋篠宮さまに譲られれば、陛下を間近でご覧になり、将来の天皇としての自覚を養うことができます。秋篠宮さまならば、陛下の精神的・肉体的サポートが充分におできになるのではないでしょうか。そして次の天皇となられる悠仁さまにも幼いころから、帝王学を学ばせることができますから大きなメリットとなります」
では、その場合、皇太子さまはどうしたらいいのか。
「皇太子さまにも一宮家として皇室に留まっていただき、秋篠宮さまを支えていただくのが、いちばんいい形だと思います」(八木教授)
※女性セブン2013年3月14日号
- 480 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/01(金) 08:31:07 ID:Ob.WZfo2
- 皇室御一行様★part2526
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361954890/828
828 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 08:29:13.15 ID:FGocMtPe0
流れ読まずゴメンネ
週刊女性2011年7月5日号うpしました
写真だと電車も貸切ではないのでスキー旅行に行く新幹線もこうすればいいのにと思って
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362093980628.jpg
- 481 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 01:11:49 ID:U8/rPz7Y
- 秋篠宮家のお噂768
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1361885653/928
928 名前:少しずつですが ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/03/01(金) 09:52:21.78
週刊文春 2013年3月7日号
■皇太子「退位論 山折哲雄氏」にご友人が怒りの猛反論 ①
「やめられるなら、とっくにやめている!」
世が世なら不敬罪を問われてもおかしくないような、皇太子への「退位勧奨論文」が発表された。
執筆者である宗教学の重鎮は、なぜ実現性の低い退位論を持ち出したのか。
そして、皇太子の旧友は論文に烈火の如く怒り、猛反論。
小誌しか書けない東宮家の大激震!
* * * * *
・「天皇陛下でさえ定年がないのに、皇太子殿下が『やめた、降りた』って言えますか!
できないようなことを言って世間を騒がせるなんて理解できない!」
怒気をはらんだ口調で話すのは皇太子の旧友である。
・この人物が怒りをぶつけているのは『新潮45』(2013年3月号)に掲載された
「皇太子殿下、ご退位なさいませ」という論文だ。執筆者は宗教学者の山折哲雄氏。
国際日本文化研究センターの名誉教授などを務め、数々の受賞歴をもつ重鎮である。
・05年、小泉純一郎首相の諮問機関として発足した「皇室典範に関する有識者会議」の
ヒアリングにも招聘されている。 ノンフィクション作家の保坂正康氏がこの”退位論”を解説する。
・「山折氏は二つの家族像を用いて話を進めます。一つは、日本の象徴としての天皇家という
意味での”象徴家族”。もう一つはプライベートな人間としての天皇の家族という意味の
”近代家族”です。そして辛苦の末にその二つの均衡点を天皇皇后両陛下は見出したが
一方、皇太子ご夫妻はその均衡点が近代家族の側にぶれていると言っています」
・”公”よりも”私”を重視する東宮ご一家に対して、国民もメディアも多少の不安の目を向けていると、
山折氏は書く。そして驚くべき提言をするのだ。
- 482 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 01:12:23 ID:U8/rPz7Y
- 秋篠宮家のお噂768
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1361885653/930
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 09:53:02.00
週刊文春 2013年3月7日号
■皇太子「退位論 山折哲雄氏」にご友人が怒りの猛反論 ②
・「皇太子ご一家は、第二の人生を選ばれても良いのではないだろうか。つまり
秋篠宮殿下への『譲位宣言』をなさり、京都の地で芸術と文化の中に暮らしては
いかがかと、いうのです」(同前)
・この論文が掲載された『新潮45』は、皇太子が53歳の誕生日を間近に控えた2月18日に
発売され、大きな反響を呼んだ。
・「制度的にも、皇太子は自分の意思で退位することができません。とても公務を
行えないような重大な事故や病気など、よほどのことがない限り皇位継承順位の変更は
できない。山折氏はそうしたことを承知のはずなのに、退位が簡単にできると読める主張は
誤解を招きます」(元・宮内庁職員の山下晋司氏)
・そもそも退位は現実的ではなく、学者やジャーナリストには今回の退位論を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「荒唐無稽な暴論だ」と見る向きがほとんどだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・そして誰より強く憤慨したのが、冒頭に登場した旧友である。
皇太子と30年以上の親交を持ち、現在も東宮御所にうかがう間柄であるという。
・「もし皇太子さまがやめたいと言ってやめられるぐらいなら、とっくにやめていると思います。
それほど皇太子というのは重い立場なのです。 ふだん弱音を吐くことのない殿下ですが
かつて私に、『(雅子さまが)公務に出ないと批判される』とお悩みを言われ、ある時は
『どうしたらいいんだろう』『やめたい』とおっしゃったこともありました。
殿下が ”私” に傾きすぎという批判もありますが、自分の仕事をまっとうするなら、まず
家族をしっかり守らないといけない。健全な生活があってこそのご公務なのです。
どうしてその辺りを分かってさしあげないのでしょうか」
- 483 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 01:12:55 ID:U8/rPz7Y
- 秋篠宮家のお噂768
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1361885653/937
937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 10:02:53.25
週刊文春 2013年3月7日号
■皇太子「退位論 山折哲雄氏」にご友人が怒りの猛反論 ③
・また、天皇皇后よりも公務の数が少ないという批判については、
「両陛下が一生懸命ご公務に取り組んでいらっしゃるこそ、首を突っ込むことは
なさらないのです。例えば被災地に足を運ぶ回数にしても、両陛下より多くては、
かえって失礼にあたる。それが皇室のしきたりというものなのです」
・「今は公務が少なくても、天皇になられた場合には、新しい天皇像ができて、国民のために
ありがたい存在になります。山折氏は皇太子殿下についてどれほどご存知なのか。
殿下はいつも日本のことを考えているご立派な方です。あの方を失うことがどれだけ
日本にとって損失か考えていただきたい!」
・こうした反論について、山折氏本人にも取材を申し込んだが、「記事に書いてあること以上でも
以下でもない」と、再反論の弁を聞く事はできなかった。
・保坂「いずれ天皇になられる方ですから、もう少し公務をして安心させてほしい。雅子妃の
病気もありますが、やはり私的な活動に重きを置かれているような印象を受けます」
・皇宮警察音楽隊創設60周年記念演奏会で、両陛下と秋篠宮ご夫妻がおこしになりました。
しかし、当日、皇太子ご夫妻は欠席され、その代わりに愛子さまが演奏された初等科に
いらっしゃった。両陛下はいつも苦労をかけている警備関係者をとても大事にしていらして、
皇后さまは皇宮警察について詠んだお歌があるほどです。
東宮ご夫妻はそのような方たちに対してもっと配慮してさしあげて宜しいのではないでしょうか」
(千代田関係者)
つづく
- 484 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 01:13:28 ID:U8/rPz7Y
- 秋篠宮家のお噂768
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1361885653/949
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 10:15:37.94
週刊文春 2013年3月7日号
■皇太子「退位論 山折哲雄氏」にご友人が怒りの猛反論 ④
・このようにご高齢の天皇皇后を支え、平成皇室での存在感を増しているのが、弟の秋篠宮ご一家である。
宮内庁記者会見でも「東宮に比して小さな所帯にもかかわらず、ご活発に活動されている」という
記者は多い。
・山折氏は論文で、《秋篠宮に自然な形で受け継がれていくことを願わずにはいられないのである》と
「秋篠宮への譲位」を強く主張しているが、ある宮内庁担当記者は、
「秋篠宮は帝王教育を受けてきたわけでもないし、宮家の立場だからこそ自由に動くことができるという面もある。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それを考慮せずに、譲位を薦めるのは短絡的」と前置きしながらも、こう指摘する。
・「いみじくも山折論文で皇太子ご一家が『象徴家族』としては国民の不安と違和感を増幅させていく、としていますが
これは的を射ている側面もある。つまり象徴のありかたが継承されないのではないかという不安です。
両陛下が築いた象徴のイメージは、戦没者慰霊や沖縄訪問など、先の大戦のいえない傷に心を配られているという
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご姿勢が支えている。その精神は秋篠宮、そして紀子さまにも受け継がれている印象があります」
・確かにここ数年、秋篠宮ご夫妻の戦争関連の催しへのご出席は目立つ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
例えば、昨年3月の東京大空襲と関東大震災の慰霊祭に秋篠宮は夫妻でご参列。
一昨年には千鳥が淵戦没者墓苑で、第二次世界大戦で戦死した身元不明の戦没者を慰霊する
拝礼式にも参列されている。
・「終戦記念日や沖縄戦終結の日、原爆投下の日など、天皇陛下が『日本人が忘れてはならない日』として
大切にされている日には、どこにいらしても必ず黙祷されるそうです。もちろん皇太子ご一家も黙祷なさっているとは
思いますが、05年の終戦記念日にご静養先の那須で、両殿下がテニスをされたという”残像”が未だにあり、
ご家族優先のイメージを拭えないのです (同前)宮内庁担当記者
つづく
- 485 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 01:14:00 ID:U8/rPz7Y
- 秋篠宮家のお噂768
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1361885653/960
960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 10:29:09.68
週刊文春 2013年3月7日号
■皇太子「退位論 山折哲雄氏」にご友人が怒りの猛反論 ⑤
*誕生日ご近影をめぐる「噂」
・また、ある宮内庁関係者も「皇太子殿下の退位などとんでもありません」と述べつつ、
こんな話をする。
「それでも、お召し列車でのお手振りはいけなかった。あれは陛下が気管支肺炎で
入院されていたときでしたからね」
・一昨年11月、入院中の天皇に代わり、皇太子はご名代として山梨県を訪問されたが、
東京駅から皇室専用の特別列車(通称「お召し列車」)でお発ちになった。
ふだん天皇皇后はお召し列車で移動される最中も腰掛けることなく、沿道の国民たちに(※1)
手を振り続けることを墨守されてきたが、皇太子は列車の中で片手にコンパクトカメラを持ち、
外の景色を撮影されながら、もう片方の手でお手振りをされたのだ。 (※2)
・また写真といえば、先日、誕生日のご近影が公開されたばかり。だが、これを見た前出の
宮内庁担当記者は、東宮側のある意図を感じたという。
例年はご一家での写真だが、今年は雅子さまがインフルエンザに罹られた愛子さまの看病と
いうこともあり、皇太子お一人での写真が公開された。
・ご近影は『水と衛生に関する諮問委員会』関係者からご進講を受けている場面や、3月頭に
ニューヨークで行われる国連の『水と災害に関する特別会合』の出席に向けて、『方丈記』を
読んだり、パソコンを使って下調べをされているご様子でした。
もしかしたら、『公務を頑張っている』メッセージのために、あのような写真を選ばれたのでは、と
もっぱらの噂です。」 つづく
※1)お召し列車で明仁と美智子が座ってる画像は沢山ある
※2)川の撮影で人が待ってる所じゃない場所で、鉄ヲタが望遠で皇太子を撮影してた
- 486 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 01:14:33 ID:U8/rPz7Y
- 秋篠宮家のお噂768
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1361885653/970
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 10:40:11.51
週刊文春 2013年3月7日号
■皇太子「退位論 山折哲雄氏」にご友人が怒りの猛反論 ⑥
・公務の数は少ないが、ご自身がライフワークとされている「水」問題への傾注ぶりは並々ならぬものが
あるのは確かだ。
誕生日当日、東宮御所『日月(じつげつ)の間』で催されたお祝いの茶会の招待客が話す。
・「雅子さまと愛子さまがいらっしゃらなかったので、百人ほどいる招待客を皇太子殿下がお一人で
お相手をなさっていました。ニューヨークのお話を私がすると『呼ばれたので行ってまいります』と
とても嬉しそうにおっしゃっていました」
・別の宮内庁担当記者は違和感を隠さずこう話す。
「なぜあれほど『水』問題にこだわられるのか。誕生日のご感想では、第一問目に、この一年の印象に残った
出来事を伺いましたが、そのご回答は、前半は震災復興の話や世界の主要な出来事について。
しかし、後半では、『水』問題について延々とお話になった。 時間にしたら10分以上、まるで大演説を
聞いているようでした」
・誕生日の翌日から発熱が認められ、インフルエンザと診断された皇太子。
3月1日まで公務を休まれることが決定したが、5日からニューヨークにいらっしゃるご予定だ。
そして、その後の4月末には、ベアトリックス女王の退位・新国王戴冠の式典に出席されるため
オランダを訪問される可能性が高いと見られている。
・「式典の招待客を決めるのはオランダ王室です。女王は王女に降格するので、国王や女王ではなく、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
次期の国王、女王が慣例で招かれます。 日本だと皇太子ご夫妻ということになりますね。」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(現地王室専門記者)
・公然と退位論が飛び出すような国内の空気を一掃するためにも、ご夫妻でのオランダご訪問が
実現するのを祈るばかりだ。 (終)
- 487 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 10:58:43 ID:VTRvID1o
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/568
568 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 10:57:51.93 ID:IJRE7J+P
新潮と文春、どちらを買おうか迷ったけど今週は文春を買ってみた
すでにレポが挙がっているけど一見擁護調に見えて結構ちくちく書いてる印象
驚いたのは皇太子がやめたいとぼやいたことがあると書いてあったこと
------------------------------------------------------
ふだん弱音を吐くことのない殿下ですが、かつて私に
「(雅子さまが)公務に出ないと批判される」とお悩みを言われ、
ある時は「どうしたらいいんだろう」「やめたい」とおっしゃったこともありました。
------------------------------------------------------
上記は原文ママ、皇太子の30年以上の友人の言葉
これが本当なら皇太子の耳にも批判の声が届いてたということで、これもある意味驚き
批判があるのを知ってて静養行きまくってたんかい
この友人の反論が更に載ってるけど、噴飯ものだった
------------------------------------------------------
「今は公務が少なくても、天皇になられた場合には、新しい天皇像ができて、
国民のためにありがたい存在になります。山折氏は皇太子殿下について
どれほどご存じなのか。殿下はいつも日本のことを考えているご立派な方です。
あの方を失うことがどれだけ日本にとって損失か考えていただきたい!」
------------------------------------------------------
原文ママ、どこがどう損失なのかは書いてない
そして友人すらも公務が少ないというのは認めざるを得ない状態なんだなと…
- 488 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 11:01:32 ID:VTRvID1o
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/569
569 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 10:59:51.58 ID:IJRE7J+P
>>568 文春レポの続き
記事の後半は擁護しつつも実は東宮こんなことしてました、な感じで結構暴露してる
むしろ批判ありきというか、あまり擁護してないかも
例えば秋篠宮家が両陛下の築いた象徴のイメージ(戦没者慰霊など)を受け継いでる
一方で、東宮はどうか、という記述
------------------------------------------------------
もちろん、皇太子ご一家も黙祷なさっているとは思いますが、
〇五年の終戦記念日にご静養先の那須で、両殿下がテニスをされたという
〝残像〟が未だにあり、ご家族優先のイメージを拭えないのです。
------------------------------------------------------
これの他にも陛下の名代でお召し列車に乗った際のカメラ片手にお手振りしたことも
批判的に書かれてた
公務より家庭優先の皇太子という印象はもう拭えないだろうね
- 489 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/02(土) 20:29:30 ID:VTRvID1o
- 皇室御一行様★part2527
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362105563/653
653 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 20:24:45.11 ID:6IJlNtzr0
「皇太子様はあらゆる手段用い雅子様を全快させるべき」の意見
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130302-00000019-pseven-soci
NEWS ポストセブン 3月2日(土)16時6分配信
2月23日、皇太子さまが53才の誕生日を迎えられたその直前、『新潮45』3月号に衝撃的な見出しが躍った。
<皇太子殿下、ご退位なさいませ>
これは宗教学者の山折哲雄氏が書いた論文のタイトル。山折氏は、小泉純一郎元首相(71才)時代に設けられた「皇室典範に関する有識者会議」のヒアリングで、
実際に意見を述べたこともある人物だが、その山折氏が皇太子さまにご退位をすすめるという衝撃的な提言に大きな波紋が広がっている。
さらに同氏は、弟の秋篠宮さまに「譲位」してはどうかとも綴っている。
山折氏の主張に異を唱えるのは皇室ジャーナリストの神田秀一氏だ。
「皇太子さまが大病をなさっていたり、公務ができない状況であられれば、秋篠宮さまに皇位を譲位するということは法でも認められていますし、理解できます。
しかし、いまは皇太子さまがご健在であり、そういった状況ではないなかで、無責任に“譲位”を語るのは疑問を感じずにはいられません」
皇室典範第3条には、こう規定されている。
<皇嗣(皇位継承第1位の者)に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる>
神田氏は、この規定に一切触れずに“譲位”を語った山折氏を批判する。
山折さんの主張は、現実的には憲法、そして皇室典範を改正した上でなければありえない話です。
仮に改正するとしても、何年も時間を要しますし、女性宮家創設ですら簡単に頓挫するのに、ましてや皇位継承に触れる部分ですから、現実的に不可能なわけです」(神田氏)
さらに神田氏は、その憲法も簡単に改正してはいけないと主張し、こう提言した。
「憲法第1条には天皇が<日本国民統合の象徴>という記載がありますが、これは70年近い年月をかけて昭和天皇、そして陛下が確立してきたものです。
これを守られてきたからこそ、戦争のない平和な時代を迎えたとも言えます。
そのことをいちばん理解されているのが陛下であり、即位礼正殿の儀で“憲法を守ります”と宣言されているのですから、いたずらに改正してはならないのです。
結局、今回のような記事が出てしまうのは、雅子さまが皇太子妃としての役割を果たされていないことが原因だからでしょう。
ですから、いま皇太子さまは雅子さまのご病気を全快させることに全力を尽くされるべきだと思います」
これまで雅子さまの治療を担当してきたのは東宮職医師団だ。しかし、最近では長引く療養生活に、“主治医以外のセカンドオピニオンの必要性があるのでは”という報道も多くなっている。
また昨年、前皇室医務主管の金澤一郎氏が、雅子さまの主治医である大野裕氏の治療方針に疑問を投げかけたことも大きな話題を呼んだ。
そんななか、誕生日会見で、記者から“セカンドオピニオンを用いる考えはないのか”という質問が出たのだが、皇太子さまは、
「東宮職医師団がたいへんによくやってきていただいていますし、今のところセカンドオピニオンという考え方はございません」
ときっぱり述べられたのだった。これには神田氏も首を傾げる。
「これだけ雅子さまのご病気が長引いているわけですから、あらゆる手段を用いてでも、皇太子さまは雅子さまを全快させるべきです。
それなのに東宮職医師団がよくやっているという理由だけで、セカンドオピニオンは必要ないというのは、国民が納得しません。正直、医師団は何の結果も残していないのですから。
そこは皇太子さまに危機感を持っていただきたい」
※女性セブン2013年3月14日号
- 490 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/03(日) 09:20:40 ID:TFRDE4aQ
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/499-500
499 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 23:58:46 ID:j/F.TE9E
THEMIS、チラ裏。
1月号、4時間遅れで配布のマサコ誕生日文は「ご活動が伴わないお言葉は響かない」とマサコのこれまでの言行を具体例で斬ってる。
翌日東宮職から要望で「40代最後の一年をの日々を大切に過ごしたい」追加。
「なぜ、たいした意味もない一文を書き加筆するのにこれほど時間をかけたのか」記者陣の脱力。
午後参内、皇宮警察音楽隊記念演奏会不出のデタラメナルマサなのに、さほど重要でないことで動く東宮職。
( なぜ勝手放題がまかり通ってるの、東宮も東宮職もイカンデショ、
毎度こんなんばっかの東宮は皇室全体の存在意義すら危うくシテルンダヨ、と読めた )
2月号、陛下は術後もご公務に邁進した解説と「実践を伴ってこそ象徴」とお考え。皇后陛下の体調も心配。
ナルマサは24日タワーマンションでクリスマスイブ、小和田夫妻“接触”は「このまま放置しておいてよいのか」があるから、冬休み帰国「居候」か。
陛下の新年の御ことばで皇太子と秋篠宮を同列に置いた。
( 確かに「同列」はガクブルくらい普通は簡単にできることではないのに、陛下自ら宣言御ことばキター。
ヒロシは平常運転中、実践を伴っている秋篠宮を「同列」に置いたことで皇位継承の第一ステップ了、と読めた )
3月号、陛下は、ハイチや南スーダンから帰国した自衛隊員に労い懇談はじめご多忙。
できるだけ同じ目線に立って寄り添う象徴天皇像を次代に継ぎたい思いでは。
ナルの少ない公務に記者が質問。「ご夫婦そろってひきこまれてる」。
2月3日〜5日、対照的なナルと秋家。ナル家族で銀座、秋篠宮は陛下のご名代としてシアヌーク殿下前国王葬儀参列。
葉山にも行かないナル孤立ぶり目立つ。陛下と秋篠宮の交流も濃密になってきている。
「ご退位」問題、絵空事ではない。陛下は風岡長官立会いのもと、秋篠宮と活発な議論をされている情報も。
( はい、ナルつんでます、と読めた )
ここへきて皇太子「ご退位」問題が。
( つまり、公平性すら無視し
500 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 00:00:43 ID:ZWELGZZE
499です。
最後の二行は削除忘れでした、すみません。
- 491 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/04(月) 08:22:47 ID:IvTynJmE
- 週刊現代 2013/03/09日号(2013/2/25)
本当にそんなことできるのか?
山折哲雄「皇太子ご退位のすすめ」その現実味
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362352738114.jpg
- 492 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/04(月) 19:42:27 ID:IvTynJmE
- 週刊文春 2012年10月25日号
ザ・プリンセス雅子妃物語 第16回 記者の尾行が始まった(友納尚子)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362393634297.jpg
- 493 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 07:31:57 ID:CC.WJakQ
- 週刊女性 2013/03/12日号(2013/2/26)
愛子さま(11)学習院「新設学部」での将来
皇太子さま53歳誕生日で示した「自信」
「セカンドオピニオンは必要ない」雅子さま(49)も期待
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362436217652.jpg
- 494 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 08:16:49 ID:q2ypO8cM
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/
665 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 08:09:50.87 ID:cB2zb5Io [1/2]
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/03/19), 頁:44雅子さま「宮内庁は私の敵!」不満<爆発>長官と「面会拒否3カ月」
・3年4ヵ月ぶりに単独公務に臨むなど回復の兆しが見られる雅子妃だが、喜んでばかりもいられない状況。
・去年12月、今年2月の風岡長官の挨拶に欠席。儀礼的な数分の行事に欠席は風岡氏を嫌っていると庁内で認識。
・前任の羽毛田長官は、愛子様との交流が少ない、皇太子夫妻が健康診断をきちんと受けてないことなどで苦言を呈してきたが、その下で7年、次長を務めた風岡氏も両陛下サイド。
・校外学習付き添いを小町氏が肯定しなかったことも「自分が愛子様を守っていることをなぜ分からないのか」(大意)
・適応障害、うつ病の治療には周囲に味方をなるべく多く作るようにアドバイスしているが、雅子妃は皇太子、愛子様、小和田家、大野氏とごく限られている。回復は難しいのでは?(香山リカ氏)
・オランダ訪問準備のため外務省が内々に打診。雅子妃にその予定はない。
〆は忘れました、済みません。
666 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 08:11:04.25 ID:cB2zb5Io [2/2]
書き忘れ
今週号の週刊女性に、皇室関係の写真、記事を見つけることはできませんでした。
- 495 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 08:41:46 ID:CC.WJakQ
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/665-666
665 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 08:09:50.87 ID:cB2zb5Io
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/03/19), 頁:44雅子さま「宮内庁は私の敵!」不満<爆発>長官と「面会拒否3カ月」
・3年4ヵ月ぶりに単独公務に臨むなど回復の兆しが見られる雅子妃だが、喜んでばかりもいられない状況。
・去年12月、今年2月の風岡長官の挨拶に欠席。儀礼的な数分の行事に欠席は風岡氏を嫌っていると庁内で認識。
・前任の羽毛田長官は、愛子様との交流が少ない、皇太子夫妻が健康診断をきちんと受けてないことなどで苦言を呈してきたが、その下で7年、次長を務めた風岡氏も両陛下サイド。
・校外学習付き添いを小町氏が肯定しなかったことも「自分が愛子様を守っていることをなぜ分からないのか」(大意)
・適応障害、うつ病の治療には周囲に味方をなるべく多く作るようにアドバイスしているが、雅子妃は皇太子、愛子様、小和田家、大野氏とごく限られている。回復は難しいのでは?(香山リカ氏)
・オランダ訪問準備のため外務省が内々に打診。雅子妃にその予定はない。
〆は忘れました、済みません。
666 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 08:11:04.25 ID:cB2zb5Io
書き忘れ
今週号の週刊女性に、皇室関係の写真、記事を見つけることはできませんでした。
- 496 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 08:43:34 ID:CC.WJakQ
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/670
670 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 07:49:36 ID:jACtBvU2
転載お願いします。
自身は要するに雅子擁護です。
未だに宿泊学習同伴批判されたことを
根に持っている。
毎度おなじみ香山リカの奇っ怪理論擁護。
オランダ行きは、ナルのみで進んでいる。
以下はレポ主推測。
オランダ行きに雅子同伴しませんと、
タトムに返事した宮内庁への怨みが爆発?
また後でレポートします。
- 497 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 09:49:05 ID:CC.WJakQ
- 女性セブン 2011年10月13日号
皇太子妃雅子さま山中湖騒動5つの火種
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362443891632.jpg
- 498 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 10:09:23 ID:CC.WJakQ
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/674
674 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:07:44.84 ID:nLkC3eA/
自身読んできた。
マサが面会拒否をしたのは風岡だけじゃなく他の宮内庁幹部も。
書かれていたのは二回の欠席だけだけど、
それでマサが嫌ってると認識されたんだから
他にもなにか根拠になる出来事があったんだろうな。
オランダははっきりとマサが行かないと書いてあった。
外務省が準備ができなくて困ってたっぽいね。
- 499 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 10:27:42 ID:CC.WJakQ
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/678
678 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 10:26:46.38 ID:pmMEhcMs
id変わってるかも
避難所奥の推測とは逆でマサが面会拒否→
オランダ欠席
の流れでオランダにいけないから面会拒否じゃないです。
オランダに関してマサ自身がどう返答したのかはもちろん書かれてません。
- 500 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 13:25:28 ID:CC.WJakQ
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/729
729 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 13:04:42 ID:C75E9TAA
自身のレポです。
雅子VS宮内庁長官の冷戦
去年の雅子誕生日。
宮内庁長官達からの「おめでとうございます。」の
「祝ってくれてどうもありがとう。」と数分の儀式を
本人ぬきで、皇太子一人が受ける。
皇太子の誕生日の祝賀挨拶も同様。宮内庁長官達は都合二回連続
雅子から面会拒否された。
「そこまでヒデンカの不信は強いのか・・・」宮内庁関係者。
以下太字
雅子様がわずか数分で終わる祝賀の席に臨まれなかったのは
宮内庁内でも宮内庁長官達の顔を見たくなかったから。」と認識されているという。
ここまで太字
元々雅子妃は周囲に細やかに気配りする人。
必要以上の気遣いがあったのだろう。
「いろいろ気を使うことも多くて大変に思うこともあるのです。」と
漏らしたことも。
99年の繋留流産はごく一部の人しか知らなかったのに
外部に漏れたことで不信が。当時の宮内庁最高幹部の一人が流出元?という噂。
以後ふさぎ込んで、親しくしていた職員も遠ざけるようになった。
羽毛田氏が愛子様参内が少ないと言ったこと、健康診断が少ないと指摘されたこと
のあれこれが
以下太字
皇族を守るための組織である宮内庁がえ私たちを批判するのか。」
と思われることもあったでしょう。
ここまで太字
山中湖同伴について、小町大夫が正常とは思っていないと言ったことについて、
「愛子を守ろうとしている私の気持ちを理解していない。」
3か月たっても忘れることが出来ないほどの傷心の出来事。
マサコサマにすれば、風岡長官も私たち家族に批判的な人物ということなのでしょう。
(宮内庁関係者)
雅子妃と宮内庁の冷戦について香山リカ氏は
「うつ病、適応障害の人に味方になってくれる人を増やしましょう・と
アドバイス。
病気の性質上、自分の個人的な情報を漏らしているのではないかと
疑心暗鬼になることもある。このような状態は治療の妨げ。
ベアトリクス女王の即位式典には皇太子が招待される可能性が高い。
2月下旬
外務省→宮内庁への照会
「オランダへ雅子様は訪問されるのか?」
宮内庁→外務省
「皇太子殿下は訪問されるがヒデンカは訪問されないので、ご準備必要なし。」
以下松崎氏推測
「宮内庁がカイガイご公務復帰に消極的なことを感じられて、
『オランダへは行きません』とおっしゃっているのでしょうか・・・」
〆は雅子妃と宮内庁長官達の冷戦には春の訪れはまだまだ遠そうだ。
転載お願いします。
雅子は全方位的に敵に囲まれているそうですw
- 501 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/05(火) 15:50:43 ID:CC.WJakQ
- 女性自身(2013/03/12)
佳子さま「悠仁のため、皇室のために」
紀子さま選ばせた「教師への道」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362466192021.jpg
- 502 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/06(水) 14:47:02 ID:0gfsScN2
- 皇室御一行様★part2529
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362442955/423
423 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 00:26:27.14 ID:CKKBKvRl0
ぶった切りごめんね、早く書かないともう明後日次の号が出ちゃうから。
発売中の女性セブン、後ろのグラビアにこのスレではまだ未出の写真(だと思う)が載ってます。
段飾りのお雛さまの前で食前酒(?)を杯で飲んでる雅子さん。
座ってるんだけど洋服の胃のところがパンパンではちきれそう。
03年3月のこの地方公務の時。
ttp://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h15/gonittei-2-2003-1.html
>平成15年3月15日(土)〜平成15年3月17日(月)
>京都府行啓(第3回世界水フォーラムにご臨場,併せて地方事情ご視察)
>皇太子同妃両殿下 夕食会(岡崎つる家)(京都市)
このころはナルさんの水公務にも同行してたんだね。
それにしてもね、テーブルで隣に座ってるのが白人じゃないせいか、(アフリカ系の男性)
雅子さんの目が死んでるのよ…夕食会の席であの表情はないわ。
もう店頭にも少ないかと思いますが見つけた奥様はぜひ見てみてください。
- 503 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/06(水) 14:48:01 ID:0gfsScN2
- 皇室御一行様★part2529
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362442955/460
460 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 06:35:25.80 ID:/yKUtKiP0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362393634297.jpg
『週刊文春』2012年10月25日号<ザ・プリンセス雅子妃物語 第16回 記者の尾行が始まった> by友納尚子
pp.40-43より引用
朝八時過ぎ。目黒区の実家を出て最寄りの東急電鉄目黒線の洗足駅に向かった雅子さん。スカートのスーツ姿に黒のロウヒールで、
右手に大きな鞄を持っていた。電車に急いで乗りこんで、大塚にある外務省研修所(文京区大塚・当時)へ向かう。
中略
電車は地下鉄丸の内線の茗荷谷駅に滑り込んだ。雅子さんは尾行されていることにまったく気付かない。曇り空の下、新大塚公園の裏手に向かって、ひたすら前を見据え、大股で急いだ。
高台にある研修所に着いた。江戸時代の大名屋敷の「ような作りは、住宅地のなかで異彩を放っている。瓦塀は高く、
門には飾り細工がほどこされている。記者は研修所に入って行く雅子さんを遠くから見届けた。朝一番の任務を終えて安堵して、溜息をつく。
そして、これから始まろうとしている、皇太子妃をめぐるスクープ合戦に、期待と興奮を感じていた――。
昔この近辺に住んでたけど、丸の内線茗荷谷駅から外務省研修所に行くのに「高台にある」はないわwwww
駅から南に向かうと確かに下り坂上り坂はあるけど、そっち行ってもただ遠回りになるだけ。拓大脇の道を通っていくのが一番近道だし、
そちらのルートは全然高低差ない。「高台」って、有楽町線護国寺駅からのルートと勘違いしてるんじゃないか??
「新大塚公園の裏手」という表現も、茗荷谷からだと違和感。
- 504 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/06(水) 15:17:22 ID:0gfsScN2
- 週刊新潮
■皇室に届いた「悠仁さま」叔父夫婦が崩壊の知らせ
「紀子さま」実弟が妻の不貞でシングルファーザー
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20130307.jpg
ttp://megalodon.jp/2013-0306-1201-51/www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20130307.jpg
- 505 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/06(水) 18:43:09 ID:0gfsScN2
- 皇室御一行様★part2529
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362442955/834
834 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 18:03:59.32 ID:PTvomx9K0
美しいキモノとか言う雑誌、別冊付録は「皇室のきもの」だって。
後退し非はキモノ着た事あったっけ??
皇室御一行様★part2529
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362442955/845
845 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 18:31:53.32 ID:XXqf95WU0
>>834
別冊付録、素晴らしかったです。
雅子さまは髪を結われているときのものでしたが、
紀子さまはショートカットにされてからのものばかりだったのが残念でした。結った髪の美しさも格別なのに・・・。
別の板でこんな書き込みがあったのですが、きものに詳しい奥様はどう思われますか?
別冊付録でも確かに華子さまはとても素敵でした。(ヘアスタイル、メイク、姿勢など立ち振る舞いも含めて)
>東宮はあの通り、紀子妃も老人の着るような意匠、
>皇族に相応しいお召し物をまとわれる方は華子妃殿下しかいらっしゃらない。
他にも
・紀宮さまが披露宴でお太鼓用の袋帯でふくら雀を結ばれて話題になった。
某夫人が渡邊前侍従長を詰問したら、黙って下を向いてしまったそうだ。
・御地赤の意匠が変わった。
など、きもののことがいろいろ書かれていました。
- 506 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/06(水) 20:07:58 ID:0gfsScN2
- 週刊現代 1994年7月30日号
皇太子・雅子妃「不仲説」が流れる理由
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362535673865.jpg
- 507 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 07:50:58 ID:6rRcZ2o.
- 週刊文春(2013/03/07)
皇太子「退位論 山折哲雄氏」にご友人が怒りの猛反論
「やめられるなら、とっくにやめている!」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362609189072.jpg
ザ・プリンセス雅子妃物語/喜びと哀しみの中東訪問
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362608873275.jpg
- 508 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 08:08:28 ID:6rRcZ2o.
- 皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/986-987
986 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 08:05:40 ID:EkHG7HPQ
今週のプリババレポです。
(今週も蒸し返し&言い訳のオンパレード。本当に酷いです。1回最後まで通して読むだけで心が折れそうになりました。)
1995年、1月28日予定より二日早く中東から帰国された夫妻だったが、すぐに阪神大震災の慰問には行けなかった。
二人は帰国したその日に被害状況を資料や新聞記事で確認。2日後の30日には日本赤十字社から報告を受けた。
宮内庁にも帰国を早めるように希望し、すぐにでも現地でお見舞いをしたかったのになぜ出来なかったか?
それは皇室には守らなければならない「順」というものがあったからである。
(元東宮職)「まず天皇皇后両陛下が被災地を訪問されてから、両殿下の予定が決まる」
被災後はすぐに両陛下は葉山の静養を中止と発表。被災地に向かわれたのは1月31日。
2月6日にはダイアナ妃が一人で来日し、被災地入りをご希望。しかし皇太子夫妻がまだ訪問前だったので適わなかった。
その間、ダイアナ妃は小児病院や福祉施設をはじめ英連邦戦死者墓地など精力的に回った。
これは5人程度という警備の簡素さと、柔軟に予定を組み込む対応の素早さが皇室の公務とは違ったため。
当時雅子妃とダイアナ妃は国際的な活躍を期待されていた。福祉や国際親善にご関心があることは共通だった。
しかし、雅子妃はダイアナ妃を目指されていた訳ではない。英国王室とは違うし、雅子妃はご自身が前に出て積極的に国際親善などを
行うよりも、皇太子妃として皇太子のお役に立つことが出来れば良いというお気持ちが強かったという。
雅子妃は問題意識としては国内外に関心を強く持っているが、妃殿下という立場を積極的に誇示するご性格ではなかったのだ。
続きます
987 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 08:06:45 ID:EkHG7HPQ [2/2]
(続き)
2月8日、ダイアナ妃は東宮御所を訪問。両殿下は通訳無しで30分近く歓談。雅子妃は初対面だったが、
皇太子と同じくオックスフォード大に留学していたことから、3人でアルバムを見ながら英国の時を懐かしんだ。
皇太子夫妻が被災地を訪ねたのは約1ヶ月後の2月26にちのことだった。
神戸の小学校へむかった二人は職員に勧められたスリッパを断り館内へ。
「はやる気持ちを抑えられないという感じで。両殿下の気さくなお人柄に被災者たちも感銘を受けていた」(同行した記者)
被災者が多かったためお二人は別々に行動されることに。雅子妃は一瞬不安そうな様子だったが、次々と声かけ。雅子妃の激励に
笑顔を見せる女性や涙する老人。いつの間にか集まった子供たちの輪が出来て、その中心に雅子妃がいた。その光景を見て
東宮職「こういう自然な雰囲気をお造りになるのが妃殿下の魅力なんですよ(原文ママ)」
あまりの熱心さに予定時間オーバー。
「雅子様は責任感の強いお方。皇太子様とはなれてお一人で激励をされることになり、より務めを果たさねばと考えられたのでは」(元宮内庁関係者)
「控えめではあるけれども、一度決断したら完璧にこなされるというご性格そのまま」(雅子妃の友人)
はあ…続きます。目が滑って。
- 509 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 08:13:12 ID:6rRcZ2o.
- >>508
皇室御一行様避難所 part15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1361794746/988
988 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 08:11:21 ID:EkHG7HPQ
(続き)
3月5日、淡路島の避難所訪問。20日地下鉄サリン事件。こうした治安の面と大震災のお慎みから夫妻は外出を控える。
しかし東宮御所内で接見やご会釈をこなす。空いた時間は散歩やサイクリング。テニスをした。
雅子妃は両陛下とテニスをされる時は、軽食を手作りされ、持参することがあった。
これは両陛下に召し上がって頂ける楽しみがあったから。(初耳だな…それ。)
雅子妃は自分がどのようなことで役に立てるのかを考えていた。それを宮内庁に相談したら
「考えるべきことは世継ぎのことで、公務のことは必要ない」とういう返答。雅子妃は黙り込んだ。
公務は必要ない、その方向性は宮内庁の中で具体化。4月4日まで1ヶ月公務が無かった。
これは成婚3年目というのにいまだお子様が出来ないので東宮職がゆったりとした環境作りを考えるようになったから。
雅子妃に求められているのは公務よりもお世継ぎを生むことであった。ご公務に積極的な雅子妃を抑えるような動き。
だがなかなか懐妊せず。周囲はその原因は雅子妃にあるのではないかと見るようになってくる。
「一般に子供が出来ないと原因は妻にあると思われがちで、当時の宮内庁も同じだったのでは?」(宮内庁関係者)
雅子妃が世継ぎの重要性を自覚していないという歪んだ話が宮内庁の中に広がり始める。
宮内庁御用掛の坂本医師を筆頭に雅子妃の体調は逐一両陛下の千代田に報告された。懐妊しないことは夫妻は悩んでいた。
二人の真意は医者も東宮職も汲み取ることは出来なかった。一歩踏み込むことは難しいが、周囲の放置がより雅子妃を追いつめていった。
95年、7月ごろ天皇のお言葉に、雅子は直接異を唱えた。
「国民みんなが待ってるからね」「私の友達にそんなことをいう人は一人もいません」
これらの記事では天皇に口答えした雅子妃という像が描かれているのだが、人づてに伝わるうちに悪意で強調された典型的なケース。
そんなことをいう人はいません」ではなく懐妊出来ない理由を両陛下に受け入れて頂きたかっただけで、
その旨を両陛下に説明していたのではないだろうか。
続きは後ほど、レポします。読んでるだけで心が折れそうな言い訳駄文です。今週号は本当に酷かった。
- 510 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 08:18:09 ID:6rRcZ2o.
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/740
740 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 08:16:20.63 ID:UnBUqjH9
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。1/3
女性セブン(2013/03/21), 頁:5 次回はご一緒に・・・?−皇太子さまアメリカへご出発
・巻頭カラーグラビア1頁。並んで会話する夫妻と、左下にバイバイする雅子妃。
女性セブン(2013/03/21), 頁:36皇太子さま「ご退位論」、「家族観」で分かれた女性たちの賛否
・前号の流れ(山折氏の退位論と5人の識者)をおさらいし、読者1000人へのアンケート結果。年代別の多数のグラフと読者コメントの構成。
・皇太子の退位に賛成する割合が約20%、必要なしが約40%。(全体的に「どちらでもない」が過半数を占めている)
- 511 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 08:25:35 ID:6rRcZ2o.
- >>510
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/741-742
741 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 08:18:46.31 ID:UnBUqjH9
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。2/3
週刊文春(2013/03/14), 頁:40ザ・プリンセス雅子妃物語/阪神大震災と「不妊」
・阪神大震災で被災地訪問が遅れたのは皇室には順序があり、1/31に葉山静養を取りやめた両陛下が行かれるまで行けなかったから。
・避難所ではスリッパも履かずにひざまずいた。
・ダイアナ妃の生き方を追いかけようとは思わなかった。(よく似た衣装で並ぶ写真有り)
・結婚後3年、皇太子夫妻に不妊の診断。東宮職、宮内庁(今上)にも雅子妃の苦悩を分からない。
・小泉純一郎氏の自民党総裁就任直後に、天皇は男子直系にこだわらない発言に宮内庁に激震が走る。
・雅子妃単独の会見が設定されなくなり、その素顔はベールに隠されていく。
742 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 08:21:28.94 ID:UnBUqjH9 [3/3]
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。3/3
週刊新潮(2013/03/14), 頁:27「紀子さま」実弟が妻の不貞でシングルファーザー
・昨年11月、田代麻紗氏の親権放棄を条件に川嶋舟氏との離婚成立。
・二人のなれそめと、相馬野馬追、相馬中村神社の説明。
・結婚後間もなく離婚を考えていた。保護した馬についてなど相談したいことはあったがレスポンスが遅い。(田代氏)
・昨年4月には父親の宮司が「娘は離婚する」と発言。
氏子総代が猛反発し、総代の承認の無いまま集めた寄付金についての質問と併せた嘆願書を提出。
・保育園で見かける娘は髪がぼさぼさなど母親がかまっていない様子で、警察が神社に訪ねてきたことも。
・田代氏は、娘は父親より母親の私になついており、離婚について話したときも「いいんじゃない」と言ってくれたと反論。
・紀子妃殿下は川嶋氏と密に連絡を取っており、川嶋氏は私事を理由にノーコメント。
〆は忘れました、済みません。
以上です
- 512 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 09:16:06 ID:6rRcZ2o.
- 女性セブン(2013/03/14)
雅子には心から感謝しています−皇太子さま53才までの照る日、曇る日
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362615045705.jpg
衝撃提言に賛否。皇太子さま「ご退位を騒動」渦中、信念のご発言
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362614988201.jpg
愛子さまが2回目の節句を迎えられた年に
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362615177101.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362615340711.jpg
- 513 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 11:31:33 ID:6rRcZ2o.
- 皇室御一行様★part2530
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362569006/228
228 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 11:29:26.15 ID:OpoX9a2c0
新潮買ってきました。
他罰的な元奥様が自分の有責なのに
元夫がー周りがーとインタビューで叫んでました。
相手が妻子餅でまだ離婚調停中でよく恥ずかしげもなく
インタビューに答えられるなと。
大きな神社の娘だから中傷されやすいとか言ってるんですが、
だからこそ身を律しないといけない立場なのに
何やってるんだか。
一人娘は悠仁殿下のかけがえのない従姉妹、
幼児教育に造詣が深く三児の母の紀子様は
従姉妹の状況に胸が張り裂けんばかりではって所は
一瞬愛ちゃんを思い出しましたw
記事のどこにも紀子さまsageもなく未来のお世継ぎと悠仁殿下を紹介したり
嵐がどうしてあんなに喜んでいたのかがわからないw
- 514 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 17:49:34 ID:6rRcZ2o.
- 雅子さんを冷静に語る146
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359671473/961
961 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 14:14:34.48 ID:D3DCoXx30
10日発売の文藝春秋4月号に、雅子妃の山中湖付きまといが
どれほど税金を使ったかが出ていて興味深い。
(定期購読だからもう手元に届いた)
- 515 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 17:50:14 ID:6rRcZ2o.
- >>514
雅子さんを冷静に語る146
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359671473/964
964 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 15:56:11.08 ID:D3DCoXx30
>>963
書いたのは奥野修二と本誌(文藝春秋)取材班。
タイトルは、
情報公開でわかった「公」と「私」
天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」
- 516 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 17:51:11 ID:6rRcZ2o.
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/11
11 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 12:20:46 ID:EkHG7HPQ
転載お願いいたします。
プリババレポ続きです。
「国民みんなが待っているからね」
「私の友達にそんなこと言う人は一人もいません」
このエピソードから浮かび上がるのは、「天皇に口応えした雅子妃」というよりもむしろ、
その深刻な悩みを理解されていないという思いであり、雅子妃の孤独ではないだろうか。
しかし雅子妃が懐妊されていないことは皇位継承に大きな影響ををもたらすのは事実だった。
那須御用邸帰京後9月22日、故橋本龍太郎通産大臣が小泉純一郎を大差で破り自民党の新総裁となった。
2日前にドイツ新聞の記者から天皇制についての質問が投げかけられた。
「将来的に女性の天皇を認める考えはあるか?」
小泉「私は女子が天皇陛下になられるのも悪くないと思う。男子直系には拘らない。皇室典範は改正しても良い」
記者からどよめきが起きる。
橋本「歴史的に女帝の礼はある。国民が認めるなら直していけないという問題ではない。ただし、男子がいる中では
急いで改正する必要はない」
宮内庁には激震が走った。
続きます。
皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/13
13 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 12:32:01 ID:EkHG7HPQ
(レポ続き)
10月15日、雅子妃はこの年初めての私的外出をする。母校の同窓会。婦警の他3人の女官が同行。
同窓生は久しぶりにお目にかかった雅子妃を見た印象は「お痩せになった…」。
とても心配した同級生の一人が声をかける。
「この夏に、痩せたみたい」と雅子は語る。実は妊娠しやすいように体重を落としたと言われている。
挨拶の言葉で「皆さん、仕事をされてる方、育児をなさっている方、それぞれの道で頑張って下さい。
私も頑張ります」と笑顔を振りまいた。しかし同級生たちは「同世代の様子を見聞きし、
妃殿下は吹っ切れたような、それでいてどこか悲しそう」な印象を受けた。
11月。皇太子夫妻は御料牧場で静養。オマーンから贈られた馬と再会する話があり、両殿下と馬の良い写真が
撮れることを記者たちは希望。しかし許可が出たのは黒塗りの車で通り過ぎる所だけ。記者たちから不満の声。
12月9日。雅子の32歳の誕生日だったが、この年も会見はなかった。
「3年目は雅子妃が世継ぎ問題等を質問されることを拒まれていたのでは?と言われていた。
東宮職も雅子妃のお気持ちがわからず、記者会見を開くよう推し進めるのは無理だった。
まるで腫れ物に触るような感じ(宮内記者)」
雅子妃の素顔は次第にベールにつつまれていった。で、〆です。次回は休載だそうです。
- 517 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 17:55:03 ID:6rRcZ2o.
- 皇室御一行様★part2530
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362569006/304
304 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 13:16:43.49 ID:om/gU4wdO
新潮立ち読み。舟さん可哀想。離婚成立してないのに男と同居でもどうかと思うけど、娘さんを盾にして舟さんに家賃を払わせてたってどういうことよ。そら相馬の地元の人達にも奥さんが愛想つかされるわけだわ。
- 518 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 19:04:24 ID:6rRcZ2o.
- ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/makok.php?res=676721
無題 Name 名無し 13/03/07(木)12:30 ID:mmHqKo5g No.676721
本屋で立ち読みしてきました。結婚したら東京で一緒に暮らすという約束が全然守られす、娘さんは元嫁の実家で育てられていた。
一時は娘さんと不倫相手と元嫁と3人で一軒家を借りて暮らしていた。その家賃は舟さんが出していた。
幼稚園に通う娘さんは髪はぼさぼさ、虫歯だらけ、爪も伸びた状態で、通報を受けた警察が神社に聞き込みに行った。
娘さんのひどい状態を聞いて舟さんは去年の春に娘さんの様子を見に行き、そのまま引き取り、離婚調停を申し立てた。
元嫁の言い分娘は自分になついていた。離婚について相談したら「そのほうがいいと思う」と励ましてくれた。
自分は子どもの頃から神社の娘ということで目だっていて反感を買うことが多く、男性関係についても今までひどい噂を流されてきた。
相手の男性は現在離婚調停中。去年の春から一緒に暮らしている。ということです。立ち読みなので記憶違いがあるかもしれませんが。
- 519 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 21:15:23 ID:6rRcZ2o.
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/80
80 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 20:51:50 ID:gTWhxNPc
新潮立ち読み。
元嫁さんって凄いディスチミア。
ずぶの素人が、海千山千の記者に
ここまで言う?と思うような、アレな
人ですわ。
舟さんはともかく不倫相手の奥様から
慰謝料請求訴訟を起こされたらぐうの音も
出ない立場って分かってるの?
こんな義理叔母と未来の陛下のご縁が
切れて、ようございした。
中村神社の主筋の相馬家さんは
どう対応なさってるんでしょう?
- 520 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 21:48:55 ID:6rRcZ2o.
- 皇室御一行様★part2530
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362569006/627
627 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 21:10:14.34 ID:Ek5pv1DS0
新潮を読みました。
・野馬追の騎馬会からも反発があり、元奥様は去年の野馬追や表立った行事も参加を見合わせている。
・元奥様の話。「悩んでいる私を真っ先に『ママ、離婚してもいいんじゃない』と励ましてくれたくらいです」
・元奥様のお相手は、妻と3人のお子さんがいる。
・舟さんの知人の話。舟さんは、離婚と被災地支援は関係ない。相馬は娘の生まれた地だからこれからも
できるかぎりのことをしたいと言っている。
>>559
>>568
タレが短いことじゃなくて、タレと羽部分に模様がないことがおかしいのでは?と言われているんだと思います。
ttp://www.asahi.com/special/051115/photo/image/051115l.jpg
559にあるブログは紀宮さまのお着物を大振袖と書いてありますが、訪問着ですよね?!
>この日の紀宮さまのお召し物見ました?
>シルクのシルバーのロングドレス。
>そして‥大振袖。
紀宮さまは2005年秋の園遊会は振袖姿でした。その18日後の11/15がご結婚式でした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/impr/eng/im20051028_01.htm
「芸能人じゃあるまいし、三十代後半で振り袖なんて着る方がおかしい」といるそうですが、
紀宮さま(当時36歳)の振袖姿は品のある大人の装いでとても素敵だと思いました。
- 521 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 23:37:04 ID:H4Aie/Is
- 秋篠宮家のお噂771
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362573299/472
472 名前:<ミニレポ> ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/03/07(木) 11:53:01.85
新潮、文春、セブン買ってきたよ〜あとで少しずつレポします
新潮2013年3月14日号
■皇室に届いた「悠仁さま」叔父夫婦が崩壊の知らせ
「紀子さま」実弟が妻の不貞でシングルファーザー
・記事の最初のページにお雛様飾りの冠みたいなのつけてるド厚化粧の禰宜さんの顔中央
結婚式の衣装で着物着てる、すでに太ってる舟と研ナオコ似の禰宜さんの白い着物姿と
秋篠宮夫妻と悠仁画像
・まだガセ書いてる新潮。>津波で電車が津波に呑まれるのをすんでの所で難を逃れ
>2時間歩き続けた末にようやく中村神社にたどり着きました
↑舟の文藝春秋の手記を読んでいないのだろうか?
・禰宜さんのお相手は馬の相手を通じて知り合った妻子ある男性、一時期は実家の神社を離れ
相馬市内の一軒家を借りて娘さんと3人で暮らしていた。
地元では除染作業の監督など複数の仕事に携わる30代後半の男性。小柄ながら屈強そうなタイプ。
・禰宜さんの行状は地元では広く知れ渡っていた。昨年4月の例大祭の頃、禰宜さんが舟さんでない
男性と頻繁に飲み歩いているという目撃談が氏子総代のもとに複数寄せられていた
・「まだ籍が入っているにも関わらず、神に仕えて清めの儀式を行う禰宜がそんな不実なことでは
神社を支えていけない」と、一斉に反発されて後日、連名で相馬中村神社に『嘆願書』を提出するに至った
・「震災で損壊した神社の修復費を、なぜ総代に相談せず、氏子に募ったのか、何に使ったのかといった
質問とともに、麻紗美さんの不行跡についても3項目にわたって宮司に質し、けじめを求めたのです」
・結局、相馬野馬追いの「騎馬会」からも批判の声があがり、麻紗美さんは昨年の野馬追いをはじめ、
当面は表立った行事の参加を見合わせることになった。
・舟の長年の友人とやらが登場。言い訳。麻紗美さん「娘を虐待していたかのような言われようは事実じゃない」
- 522 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 23:37:50 ID:H4Aie/Is
- 秋篠宮家のお噂771
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362573299/480,489
480 名前: ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/03/07(木) 12:00:47.31
>>472
ミニレポ補足
・相馬中村神社で募った修繕費やボランティアが集めた義援金を使い込んだという
悪口も流された。悩んでいる私を真っ先に『ママ、離婚してもいいんじゃない』と
励ましてくれたぐらいです」 (麻紗美さん)
・大学を通じて舟に問い合わせると「私事なので、お答えのほうは差し控えさせて頂きます」
・舟の長年の友人「離婚が成立した直後、舟訓がポロッと漏らしたことがあります。
『僕は、馬を見る目には自信があるけれど、女性を見る目はなかったみたいだ』と。
『離婚と被災地支援は関係ない。相馬は娘が生まれた地だから、これからもできる限りの
ことをしたい』とも言っていました。
・紀子は、離婚調停が始まる以前から、ご存知の様子でした。胸がはりさけんばかりに違いない。
簡単ですがミニレポでした (あとで詳細なのは書けたら書きます)
489 名前:496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 12:32:37.79
>>491
>励ましてくれたのは誰?
>>472の続きなので、娘のことだと思います。
-----------------------
(原文) 週間新潮2013年3月14日号
その愛娘との”間柄”について、麻紗美さんは、
「娘を虐待していたかのような言われようは、全く事実ではないので反論する気にもいなれません。
私は子供の頃から中村神社の娘として目立っていたためか、地元では悪く言う人がいるのです。
男性関係の噂をいくつも立てられましたし、神社で募った修繕費やボランティアが集めた義援金を
使い込んだという悪口も流されました。娘はむしろ、夫より私に懐いていました。
悩んでいる私を真っ先に『ママ、離婚してもいいんじゃない』と励ましてくれたぐらいです」
せいぜい4、5歳の幼児が、自らの意志でこうした台詞を口にするかどうかは別として、
取り返しのつかない事態となってしまったのは疑いようがない。
-----------------------
- 523 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 23:39:12 ID:H4Aie/Is
- 秋篠宮家のお噂771
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362573299/489
489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 12:15:18.35
文春、今週号(2013年3月15日号)のプリンセス雅子妃物語 1
アンチ東宮の発狂ポイント抜粋
・1995年(平成7年)、予定より2日早く帰ってきた皇太子ご夫妻。すぐに阪神大震災の慰問には行けなかった。
両殿下は帰国したその日に被害状況を資料や新聞記事で確認され、2日後の30日には、日本赤十字社の
山本正淑社長(当時)を東宮御所に招き、救助活動などの報告を受けられた。
2月1日にも警察庁長官から被災地の状況を聞かれている。
・現地でも皇太子ご夫妻のお見舞いを切望する声があがり、宮内庁にも帰国を早めたのになぜすぐに
現地入りしないのか、という疑問が寄せられていた。両殿下も被災地のお見舞いを強く望んでおられた。
・だが、両殿下の意向だけで被災地に行くことはままならなかったのだ。
皇室には守らなければならない「順」というものがある。
・「まず天皇皇后両陛下が被災地を慰問されてから、両殿下の予定が決まるものなのです。」(元東宮職)
・雅子妃はご自身が前にでて積極的に国際親善を行うことよりも、皇太子妃として、皇太子のお役に
立つことができればというお気持ちが強いのだという。
妃殿下という立場を積極的に誇示するご性格ではなかったのだ。
・3月5日には、淡路島の避難所ご訪問、神戸市で催された合同慰霊祭へご参列のため被災地に再訪された。
同月20日、オウム真理教による地下鉄サリン事件が発赤。日本の安全保障や危機管理を揺るがした。
こうした治安の面と、阪神大震災のお慎みから皇太子ご夫妻のご公務や外出は控えられていた。
・雅子妃は宮内庁関係者たちや両陛下とテニスをされることもあった。
雅子妃は両陛下とテニスをされるとき、たまに軽食を手作りされ、持参されることがあったという。
・雅子妃は今後の公務で自分がどのようなことで役に立てるのか、お考えになって、そしてそのことを
宮内庁のなかでご相談されたといわれている。ところが、考えるべきことは世継ぎのことで、公務のことは
必要ないという返答だったため、黙り込んでしまったといわれている。
- 524 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/07(木) 23:39:58 ID:H4Aie/Is
- 秋篠宮家のお噂771
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362573299/492
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 12:25:32.55
文春、今週号(2013年3月15日号)のプリンセス雅子妃物語 2
アンチ東宮の発狂ポイント抜粋
・ご懐妊を望めない原因を雅子妃の考え方にあると見るようになっていった。
雅子妃が世継ぎの重要性を自覚していないという歪んだ話は、宮内庁の中にも広がりはじめていた。
・「一般的に子供ができないと原因は妻にあると思われがちですが、当時の宮内庁も同じような考え方
だったのでしょう」(宮内庁関係者)
・世継ぎを重要という割には、宮内庁は医学的見地から判断するのを先送りにしていた。
皇太子ご夫妻ご自身は、ご懐妊をしないことを悩んでおられたが、そうしたご真意を医師も東宮職も
汲み取る事はできなかったのだ。
周囲の放置がより雅子妃を追い詰めていったのは確かである。
・95年、天皇のお言葉に雅子さまが直接異を唱えられたことがあった。
その日、天皇は、雅子さまにこう語りかけられたと伝えられている。
「国民みんなが待っているからね」
すると、雅子さまは色をなしてこうご返事をされた。
「私の友達にそんなことを言う人は一人もいません」
あまりのおっしゃりように、周囲は唖然としてしまったという
(週間文春 2006年2月23日号)
・宮内庁OB「陛下が雅子妃に”国民が二人のお子さんを期待していますよ”という趣旨のお話をされた時
雅子妃が”そんなことを言う人は私の周りには誰もいません”と断じられたのです。これには陛下が
大変驚かれました。もちろん、陛下に対してこんな物言いをなさる人は誰一人いませんでした。
(週間新潮 2006年9月28日号) 人づてで伝わるうちに悪意で強調されていった。
秋篠宮家のお噂771
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362573299/604
604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 14:55:42.96
新潮にはリコちゃんと臭は都内で新たな生活を営んでいると書かれているよ。
頭がボサボサとか「尋常ならざる状況を知った舟さんは、矢も盾もたまらず相馬に
向かい、その数日後には娘を引き取った」と野間追いの関係者がしゃべっている。
- 525 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/08(金) 02:49:47 ID:oOROU806
- 秋篠宮家のお噂771
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362573299/878
878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 22:13:43.96
新潮買った
これまでのレポと重複する部分もあるけど、自分が気になった部分をレポします
・結婚以来、舟は東京で単身赴任を続けており、毎月相馬に“帰省”する生活だった
・結婚当初からすれ違い生活が続いていた
・麻紗美さんは馬の世話を通じて知り合った男性と深い仲になり、一時期は神社を離れ、一軒家を借りて娘と3人で暮らしていた
・昨年の春、舟は離婚調停を申し立てた
・11月に離婚成立
・娘は時折見かけると、爪が伸びていたり髪がボサボサだったり虫歯があったりした
・昨夏には近隣住民の通報で警官が自宅を訪ねたこともあった
・状況を知った舟は矢も盾もたまらず相馬に向かい、その数日後には娘を引き取った
以下は麻紗美さんのコメント
・夫は月に一度戻るかどうか
・馬の世話やお金の相談をしても全然レスポンスがない
・震災後も、何の知らせもないまま突然お客様が神社を訪ねてきたり
・彼が連れてきた馬も増えていくばかりで、どう対処したらいいのか何も教えてくれない
・離婚調停が始まった頃から男性と生活を始めた
〆は、とってつけたかのようにキコの言葉を引用してた
震災の慰問時に、涙する女性に「一歩ずつ進んでいけば大丈夫です」って言ったんだって。
この言葉が舟にも届くだろうか、だってw
- 526 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/08(金) 08:04:11 ID:ZU3p4Zk.
- 皇室御一行様★part2530
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362569006/680
680 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 23:18:42.55 ID:Ek5pv1DS0
グラツィアの竹田さんの記事は一ページの下半分でした。
〆は“将来の皇后を活かすも殺すも「国民次第」だと、私は思う。”
上半分は宋美玄さんの記事でした。
子どもを望む人すべてに障害児を持つ可能性があります、というものでした。
どちらの記事も、(障害や病気が)他人事ではないんだな、と思うような感じで書かれていました。
>>625
>>661
>あれは、たれではなく福良雀の羽根の片方に職人さんの
>手休めの為の無地の部分が出ただけの事です。
>サーヤが気に入った柄は、とても緻密な柄で所々に職人さんの
>手休めの無地部分がある太鼓結び用の大人柄でした。
あのコピペの「タレ」を「羽根」に変えれば意味は通じますね。
紀宮さまがお太鼓用の帯でお太鼓意外の結び方をされたので無地部分が出たのは事実なんですね。
ふくら雀(二重ふくら雀)にせずに、帯に合わせてお太鼓(二重太鼓)にされていたらあれこれ言われなかったのにお気の毒です。
あるブログでは、雅子さまの納采の儀の帯結びはふくら雀ではなく都鳥だと書かれていました。
きものは奥が深いですね。
- 527 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/09(土) 09:09:00 ID:9/cvo.nc
-
337 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 08:42:36.85 ID:pTd9kN9b0
文藝春秋の特集は13ページ、うち山中湖付き纏いに4ページ
そのうち1ページを割いて内訳を日付入りで記述
職員が下見するとか雅子と職員が宿泊するホテル棟をまるまる1棟貸し切りとか、
あらためて無駄にも程があると感じた
- 528 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/09(土) 09:10:44 ID:9/cvo.nc
- >>527
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362719222/337
- 529 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/09(土) 22:30:53 ID:HC.uRXCU
- 秋篠宮家のお噂772
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362669418/923
923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 18:07:57.55
セブン見てきたけど、あのアンケートは読者から取ったものじゃないのね
20〜50代の女性1000人に取ったものとあった
いくつかコメントを取り上げてたけどアンチと全く同じ言い分の人もいたねw
どういう方式で取ってるのか気になるww
皇太子さまに関しては、家族を大切にしていることに好感を持つ人が多いとあった
皇室は時代により求められるものが違う、これからの皇室にはそれを求めていく人が多いだろうと
本文は秋篠に不利なことばかりなのに、写真に添えられたコメントには唐突に
「悠仁さまのいる秋篠宮家を東宮家にという声も多い」とか書いてあってハア?と思った
- 530 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/10(日) 00:25:58 ID:Q/zXbYpc
- 皇室御一行様★part2531
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362719222/754-755
754 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 19:15:22.98 ID:bHaYlVKY0 [3/7]
文芸春秋4月号,遅まきながら読んできました。
例の雅子さま山中湖付添い費用が58万というのは,宮内庁が公表を認めた額でしかなく,
内廷費で払った分,人件費,ガソリン代,山梨県警の警備費,壁紙張り替え代
などは含まれていないと書いてありました。
755 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 19:24:40.39 ID:bHaYlVKY0 [4/7]
>>754
自己レス
文藝春秋4月号の〆のところはよかった。
細かい言い回しはうろですが,
東宮に男子が生まれることを前提にした予算体系であるゆえ,
秋篠宮家の職員が不足しているので,
時代に即した皇室費のあり方から考える必要がある,
とはっきり書いてありました。
「時代に即した皇室費のあり方」という表現は原文通りです。
- 531 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/10(日) 14:31:43 ID:3ypecCNk
- 皇室御一行様★part2531
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362719222/754
754 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 19:15:22.98 ID:bHaYlVKY0
文芸春秋4月号,遅まきながら読んできました。
例の雅子さま山中湖付添い費用が58万というのは,宮内庁が公表を認めた額でしかなく,
内廷費で払った分,人件費,ガソリン代,山梨県警の警備費,壁紙張り替え代
などは含まれていないと書いてありました。
- 532 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/11(月) 12:18:48 ID:6PtJCR9s
- 皇室御一行様★part2532
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362877600/204
204 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 19:35:02.97 ID:nDaEYUEP0
文藝春秋、立ち読みですけど冒頭近くに宮内庁職員が語るエピとして
「ある皇族が住居にあった物品を来客にプレゼントしてしまったが、
それは宮廷費(公)で買ったものだったため事務処理に困った」。
その皇族が誰とは書いてないが、ヤフオクとかは関係ないよね?
- 533 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/11(月) 12:45:58 ID:3Up6ObB2
- 秋篠宮家のお噂772
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362669418/140
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 08:53:29.35
フネさんって、息をするようにウソをつくんだね。
既出かも知れないけれど、
東京に住むことになっていた、なんてウソだよ。
葱嫁との結婚当時、週刊新潮にこんな記事がのって
いる。
---------------
週刊新潮 2006.5.18 122p
結婚 「馬」が結んだ「紀子さま弟」と「相馬中村神社」
長女の縁
・・・舟さんは、今後相馬市に腰を落ち着けてこの療法の
研究を進める。
--------------
この療法とは、ホースセラピー。障碍を持つ子供たちの教育
に乗馬を取り入れる。
- 534 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/11(月) 21:41:44 ID:LFaV27lk
- 秋篠宮家のお噂773
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362829399/627-628
627 名前:文藝春秋2013年4月号 ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/03/11(月) 08:15:35.87
情報公開でわかった「公」と「私」 ①
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
・現在の皇室費の大枠が決まったのは1968年。この年に消費者物価指数や公務員の給料に比例して、
内邸費が自動的に一割アップするシステムができた。 皇族費もこれに準じて増やされたきた。
バブル経済が崩壊して以降の低成長を繁栄して91年から、ほとんど変わっていない。
・皇室予算の全容を大雑把に。 2012年度の「皇室費」は約 61億9500万円。
この皇室費は3つに分類される。 (宮廷費、内邸費、皇族費)
・もっとも多いのが「宮廷費」で、いわゆる皇室のオフィシャルマネー。
宮中晩餐会や園遊会、地方への行幸啓や宮殿の補修などに使われ、90.1%の約56億円が充てられた。
・「内邸費」は天皇家と東宮家の私的費用で5.2%の3億2400万円。
・残りの4.7%は、2億9100万円は秋篠宮、常陸宮、三笠宮、桂宮、高円宮の私的費用「皇族費」だ。
・宮家当主が3050万円で、妃殿下はその半額等、皇室費を定めた皇室経済法によって家族の人数と
構成で決まる。 ちなみに秋篠宮家は、悠仁親王誕生後、5490万円である。
・皇室費の実態について、宮内庁はその仔細を自ら公開することはない。 そこで情報公開法に基づいて
宮内庁に開示請求をし、公開されたファイルを元に取材を進めたのが本稿である。
情報公開法で開示されるのは、「皇室費」のうちでは「宮廷費」だけである。
内邸費はプライベートな費用ということで、これまで使い道が明らかになったことはない。
「皇族費」となると、まったくうかがい知れない。
すべて国民の税金なのに、明らかにされるものと、明らかにされないものがあるのはなぜなのか。
これは、戦後の「象徴天皇制」から生じた矛盾でもある。
(つづく)
628 名前:文藝春秋2013年4月号 概要 ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/03/11(月) 08:29:52.29
情報公開でわかった「公」と「私」 ②
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
・天皇が国家元首であった戦前は、公費で認められる範囲は今よりも広かった。
宮中祭祀を司る掌典職も神事費として賄われた。
当時の皇室は、財閥をしのぐほどの資産を有していたが、これらはGHQによってことごとく没収されてしまう。
・戦後始まった象徴天皇制の下で、皇室は国家予算による「丸抱え」となった。
つまり、「公」も「私」も公費で賄われるのが戦後の皇室制度なのである。
・宮内庁は会計上、公私を分ける必要に迫られ、宮廷費、内廷費、皇族費といった区分が作られたが、
今もってその区分は曖昧だ。
・特に天皇家や東宮家は、存在そのものが公的であるがゆえに、私的費用と公的費用にわけるのは
簡単ではない。
・元宮内庁職員によれば、「主計課では宮廷費で払うべきか、内廷費で払うべきか、よく議論していました」
といい、こんな逸話を披露してくれた。
「90年代末に、主計課でパソコンを導入した時、『内廷費は内廷費で購入したパソコンで計上すべきだ』と
言われ、内廷費用と宮廷費用のパソコンを別々に購入しました」
「あるとき、物品がなくなったことがありました。どうやら皇族の方が来客に差し上げたようです。
それは宮廷費で購入した物品でしたから、事務方は慌てました。どのお金で購入したかというのは
それくらい分かりにくいものです」
しかし、税であることに変わりはない。そのお金が、実際に「皇室費」としてどう使われているのか、
いくつかの事例を検証して皇室の「公」と「私」の問題を考えていきたい。 (つづく)
- 535 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/11(月) 21:42:40 ID:LFaV27lk
- 秋篠宮家のお噂773
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362829399/629,643
629 名前:文藝春秋2013年4月号 概要[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 08:50:31.82
情報公開でわかった「公」と「私」 ③
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
・愛子さまの山中湖「校外学習」(二泊三日)について検証。
皇太子や皇太子妃が外出することを「行啓」というが、ご公務ではなく、愛子さまの付き添いでもやはり
「山梨県行啓」となる。 そのための「事前調査」、つまり下見が二度行われた。(表あり 表1)
・一度目は夏休み中の8月25日から2日間。 このとき職員3人が派遣された。
二度目は9月4日から2日間で、職員4人が向かった。 動員された人数は述べ7名。
計上された費用は「日当」が16,200円で「宿泊料」が90,750円。
・「日当」とは、宮内庁によれば弁当代、交通費の手当てに相当し、金額は『国家公務員等の旅費に関する法律』
で2級職以下の1700円から<内閣総理大臣及び最高裁判官>の3,800円まで職別に決まっている。
・愛子さまの「校外学習」は9月14日から2泊3日だったが、その前日には雅子妃を迎えるために、
東宮職一人が山中湖に電車で向かっている。 そして9月14日から16日まで、東宮侍医1名、女官1名、
女嬬(にょじゅ・下級女官)1名、東宮職5名、車馬課職員5名の合計13人が同行した。
・このうち、雅子妃とともに高級リゾートホテル「ホテルマウント富士」に宿泊した職員は10名、3人は日帰り。
・ホテルマウント富士は「ホテル棟」と「ハーヴェスト棟」に分かれていて、「ハーヴェスト棟」は学習院初等科が
使用していたが、「ホテル棟」は宮内庁が「借り上げ」、つまり貸し切り、雅子妃や東宮職はここに宿泊された。
・ホテル棟は53室、約100名を収容できるが、ここに雅子妃をのぞいて10名が宿泊したから、42室が空室だったことになる。
ホテルの借り上げ費は1人2万円で1日20万円、2日間では40万円。 いずれも公費である。
雅子妃が宿泊された1泊12万円の「インペリアルスイート」(5階)は内廷費で払われたらしく、非公開であった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(注)ホテルマウント富士は、学習院OBが「雅子妃が滞在してもいいように貸してくれた」はずでは?>貸切
643 名前:文藝春秋2013年4月号 概要[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 09:33:11.46
情報公開でわかった「公」と「私」 ④
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
>>629つづき
・(雅子妃のインペリアルスイート)の宿泊料も、東宮職の宿泊料も同じ税である。
公開することに不都合でもあるのだろうか。
・この山梨県行啓で計上された費用は、「事前調査」で106,950円。 13日から2泊3日の「行啓供奉」が
前日入りを含めて47,5480円で、合計58,2430円。
職員一人当たりの「宿泊料」は、同じホテルでも「事前調査」では15,000円で、
「皇太子妃殿下、愛子内親王ご同伴行啓供奉」では、20,000円になっている。
しかし、ホテル棟は2万円以上する部屋ばかりだ。宮内庁に尋ねると、「職員の宿泊費には上限があり、
ケースバイケースで宿泊場所のご協力を得たかたちで泊まることもあります」と回答。
天皇家や東宮家に同行する職員の宿泊料は2万円という規定がある。おまけしてもらったということだろう。
(注:ハイランドリゾート株式会社の請求書(表1)には「空室分まで貸切にした費用」の請求はまったくありませんでした)
・2泊3日で13名の職員が動いて焼く58万円なら安いと思われるかもしれないが、ここには内廷費で払った分や
ガソリン代などが計上されておらず、あくまで宮内庁が公表を認めた経費のみである。
例えば、ご滞在中は、「ホテルへ続く道では検問が行われ、立ち入り禁止のロープも張られて仰々しい
警備でした」(地元関係者)といわれたが、妃殿下警護のために動員された山梨県警など
多数の職員の分は含まれていない。
(注:山梨県警は地元の警備でなんで新たに金が発生すんだよ、国家公務員だろうが)
つづく
- 536 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/11(月) 21:43:28 ID:LFaV27lk
- 秋篠宮家のお噂773
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362829399/646,708
646 名前:文藝春秋2013年4月号 概要[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 09:47:32.30
情報公開でわかった「公」と「私」 ⑤
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
・ホテル側にすれば、ホテル棟を1日20万円で提供し、雅子妃が泊まられた部屋の壁紙も新調したというから
代表取締役が学習院初等科OBとはいえ、少なからぬ出費だったに違いない。
・もし、雅子妃が付き添われず、愛子さまだけだったらどれくらいの費用なのか。比較するのに好例なのが、
昨年6月12日から3泊の日程で行われた長野県白樺湖の校外学習だ。
このとき愛子さまは1人で参加され、雅子妃は付き添われていない。
職員は山中湖のときが13名に対して、白樺湖では4名。★
計上された費用の合計が約15万円と、山中湖より格段に少ない。勿論警備も山中湖のような
ものものしさはなかったから、長野県の負担も比較的軽かったと思われる。
ちなみに、皇太子がまだ7歳だった67年、両陛下のそばを離れてはじめて浜松へ1人旅をしたが、
侍従として同行した故・浜尾実氏は『浩宮さま』の中でこう書いている。
< ”ひとり旅”というのは、両陛下とご一緒でなくという意味であり、だから私だけはお供した >
付き添ったのは侍従1人だったという。 皇室ジャーナリストの 松崎 敏弥 氏は、当時と比較してこう語っている。
「浩宮のときは、浜尾侍従のほかに東宮職員が二人に、皇宮警察が2〜3人というのが普通でした。★
『浩宮さま〜』なんて言われると、ぺこんとお辞儀して愛想のいいお子様でした。もちろん両陛下(当時は
皇太子同妃両殿下)が付き添うなんてことはありません」
白樺湖の校外学習で同行した職員は、浩宮のときとほぼ同じだということは、これが本来の姿なのだろう。
(注): 愛子さまは白樺湖では4名。 浩宮さまの時は侍従がついて東宮職員が二人、皇宮警察が2〜3人。
愛子さまのほうが圧倒的に少ないやんけ!! つづく
708 名前:文藝春秋2013年4月号 概要[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 12:57:39.41
>>646 続き
情報公開でわかった「公」と「私」 ⑥
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
・では天皇皇后の行幸啓ならどれくらいかかるのだろうか。東日本大震災から約1ヶ月半後の
一昨年4月27日、津波の跡が生々しい宮城県南三陸町と仙台市を視察された。
この「お見舞い」では、4月23日から一泊で総務課の職員6名と侍従1名が、「岩手県お見舞い」も
兼ねて「事前調査」に向かっている。 下見は1回で、計上された経費は合計31,3330円。
大半が航空運賃である。宿泊料が6千円前後なのは、ビジネスホテルに泊まったからなのだろう。
4月27日の「宮城県お見舞い」の合計は91,680円。
両陛下の航空機代は自衛隊機のため、ここには計上されていない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なお、日帰りのお見舞いなのに宿泊代を計上しているが、これは、職員が「行幸啓先着員」として
前日に宮城県入りしたからである。
事前調査の経費とあわせると合計、40,5010円。 雅子妃の二泊三日「山梨県行啓」よりも少ない。
皇族の振る舞いや意識の持ち方ひとつで、これだけ経費も変わってくるのである。
(注: 明仁と美智子に自衛隊機で、職員もついていってるのに、こいつアホだろ) つづく
- 537 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/11(月) 21:44:13 ID:LFaV27lk
- 秋篠宮家のお噂773
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362829399/709,711
709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 12:58:30.81
情報公開でわかった「公」と「私」 ⑦
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
(ブータンのワンチュク国王とジェツン・ペマ王妃の皇室外交儀礼の贈物と晩餐会の話省略)
・「新富寿し」(東京・銀座)には、おもしろいエピソードがある。天皇がまだ皇太子だった昭和40年頃、
秋山徳蔵氏に、目の前で握った寿司を食べたいと乞われたそうである。
フレンチシェフの秋山に、寿司屋のおやじになれという難題を、秋山は快く引き受ける。
そして「新富寿し」で一週間修業をし、御所の食堂で、見事に皇太子(明仁)らの前で握ったという。
「新富寿し」が宮内庁に出入りするようになったのはその縁からである。今でも皇族が集まる
会合などで寿司を握ることがあるという「新富寿し」の担当者は言う。
「旧高松宮邸に集まられ、そのときは店を休んで、みんなで付け台(握った寿司を置く台)を持参して
握りました。 雅子さまや皇太子殿下もお見えでした。
悠仁さまは、まだ小さいということでいらっしゃいませんでしたが、愛子さまは秋篠宮殿下のお嬢様方と
仲良く召し上がっておられました。 シャリとネタをお持ちしたので、注文に応じて握ることもあったし、
職員の方がお皿で運ばれることもありました」
・園遊会には「新富寿し」が小指サイズのオードブル的な海苔巻き(一切れ75円)で、かんぴょう、
卵、産めシソの3種類。 前夜から一晩かかって巻き、朝10時までに職人3人が控えの間に運んで
15本を4つに切ったものを異と皿に盛り付ける」という。
・”御用酒”には「菊正宗」「櫻正宗」「惣花」「月桂冠」の4種類があり、春の園遊会には櫻正宗、
秋の園遊会には「菊正宗」が出される。 (ほか園遊会の手土産のどら焼き、「菊焼残月」の話省略)
(つづく)
711 名前:文藝春秋2013年4月号 概要 宮内庁病院 [sage] 投稿日:2013/03/11(月) 12:59:28.34
>>709 続き
情報公開でわかった「公」と「私」 ⑧
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
*手術の数は職員より少ない
・皇室にはかねてからその存在が問題視されているものが3つある。
「御料牧場」、「御用邸」、「宮内庁病院」である。中でもたびたび廃止論がでるのが「宮内庁病院」。
・宮内庁病院が大問題になったのは、98年にMRIを導入した時。
前年の7月、皇后が帯状疱疹による激しい頭痛と発熱のために、初めて外部の病院に入院した。
それを宮内庁は、宮内庁病院に精密検査をするMRIがなかったからそうなったと理由をあげて
導入を要求したのである。
・当時、年間のリース料だけで1億円という高額機器だったのに、その後の稼働率があまりにも
低すぎたからである。 そのことは会計検査院からも私的されたが、(表3)を見てもいかに
稼働率が低いか推測できる。
・2000年は『天皇家の財布』(森暢平著)に出てくる数字で直近の5年間は宮内庁が公表したものだ。
「両陛下にも使っていただきましたが、大変なリース料ですから、千代田区の医師会を通じて
企業の診察所にもい使って頂くよう、お願いしました」(元職員)
・しかし、その程度の外部利用ではそれほど効果もなかったようで、使用回数は年々減る一方。
表を見るとわかるが、手術研修が年間に11件で、ほとんど病院としての体をなしていない。
・外来患者は1日平均20人。職員は医師12名、看護婦16名を含めて39名(非常勤を含む)。
だから、患者が職員の数の半分しかいないという、普通ではありえない病院なのである。
つづく
- 538 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/11(月) 21:44:44 ID:LFaV27lk
- 秋篠宮家のお噂773
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1362829399/712,714
712 名前:文藝春秋2013年4月号 概要 宮内庁病院 [sage] 投稿日:2013/03/11(月) 13:00:23.11
>>711 続き
情報公開でわかった「公」と「私」 ⑨
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
・天皇はどれだけ宮内庁病院を使っているかというと、検診が中心だ。
この5年で内廷皇族が入院されたのは、次の4件で、いずれも東大病院だった。
かっこ内の数字は払った医療費で、公的な医療保険に入っていないから、全て宮廷費の支払い。
〔11年11月 発熱で愛子さま入院 (百十万円)〕
〔11年11月 発熱のため入院 (四百十万円)〕 ※なぜか天皇、と書かれていないのは意図的なのか。
〔12年2月 心臓の精密検査 (五十六万円)〕 ※なぜか天皇、と書かれていない
〔12年2月 心臓の冠動脈バイパス手術 (五百四十八万円)〕 ※なぜか天皇、と書かれていない
・01年に、<国賓級のVIPも利用できる特別室>が東大病院にできたため、「緊急時の医療」は
東大病院が使われることが、宮内庁のコンセンサスになっている。
・入院以外に宮内庁病院をどれだけ利用されたかを調べると、両陛下が利用されたのは殆ど
検診だった。
それでも宮内庁関係者は、「民間の病院ではご動静が知れ渡り、病気など個人情報、
知られたくない機密がすぐに漏れてしまいます」 (宮内庁病院職員) と頑なに宮内庁病院の
必要性を説く。 果たしてこのままでいいのだろうか。
(つづく)
714 名前:文藝春秋2013年4月号 概要 宮内庁病院[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 13:08:32.07
>>712 つづき
情報公開でわかった「公」と「私」 ⑩
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班
・MRIを2日に1回しか使わない病院で、誰が検査したいと思うだろう。例えば、初期の癌を見つけられるか
どうかは、医療機器よりも医師の経験と技術の比重が大きい。
(宮内庁病院の)外来患者が減る一方なのは、患者はそういうことを知っているからだろう。
何しろ東日本大震災で被災者の受け入れを表明したのに、利用者は1人もいなかったほどである。
*海外には「宮内庁病院」はない
・ちなみに、皇太子の宮内庁病院利用について、宮内庁は公表しないという。
内廷皇族なのになぜ公表しないのかと問い合わせると、「公表していないからです」と木で鼻を括ったような
回答をよこした。
皇室の医療費はすべて公費であり、皇族のプライバシーを侵害しないかぎり公表すべきだろう。
海外の王室はどうなっているのだろうか。(略)
「その病気の第一人者がいる病院を選んで受けます。入院すれば噂になりますが、病名を公表するか
どうか、プライバシーに関わることなので、ご本人と相談して決めます」
(オランダ王国大使館の報道文化補佐官のバス・ヴァルクス氏)
・英王室も民間の病院を利用している。
最適の医療を考えたらこれが普通なのだ。「両陛下のために」とこじつけず、どんな
医療システムがベストか、見直しも必要なのではないだろうか。
(つづく)
- 539 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 08:01:51 ID:T0QFzgKc
- 女性自身(2013/03/19)
雅子さま「宮内庁は私の敵!」
不満<爆発>長官と「面会拒否3カ月」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363042791480.jpg
- 540 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 08:37:06 ID:T0QFzgKc
- >>539
皇室御一行様★part2532
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362877600/838
838 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 08:29:44.29 ID:1jDWdkAl0
>>821
・もともと雅子は東宮職員や周囲の人たちにはとても細やかに気配りをしていた。
・99年の稽留流産のときに懐妊情報の流出で打ちのめされ、親しくしていた職員ですら遠ざけるようになった。
・天皇陛下と愛子様とお会いする回数が少ないことを明らかにされた時の、羽毛田長官が「愛子様の参内の回数は増えていない。
(皇太子殿下は)発言なされたからには実行を伴って頂きたい」←この発言が気に入らなかった。家族の問題を会見で公にしたから。
・そのほかに東宮夫妻の健康診断がきちんと実施されていなかったことを指摘し皇太子ご夫妻の健康問題のために
「両陛下に心配をおかけしてしまった」と羽毛田は発言した。
雅子からすれば「皇族を守るための組織である宮内庁のトップがなぜ私たちを批判するのか」と思った。
・山中湖つきまといで羽毛田が「通常の校外学習ではない姿になっていることは心配」と発言。
小町も「正常な状態とは思っていない」
これに対して雅子は「愛子を守ろうとしている私の気持ちを理解していない。」
3ヶ月経っても忘れることが出来ないほど雅子にとって傷心な出来事。
この事件を境に「宮内庁は敵!」と考えるようになった。
---------------------------------------------
もうね。雅子さん皇太子妃辞めて下さい。
- 541 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 09:03:42 ID:T0QFzgKc
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/875
875 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 08:58:18.18 ID:6Z60QUrH
週刊女性(2013/03/26), 雅子さま/お土産話に驚き!?
・巻頭カラーグラビア1頁。帰国した皇太子の話に「えっ?!」と口を半開きに驚く雅子妃。
同誌同号:美智子さまご公務月30件雅子さまわすか3件裏事情 です。
・見開き2頁の記事。
・雅子妃ばかりでなく皇太子の公務の数が減っている理由と、皇后陛下の公務、山折氏の退位論を絡めて。
・秋篠宮家が公務数が増えている理由。
・両陛下揃っての公務は平成に入ってから。法律にも決まっていない。(大意・小田部雄次氏)
〆は国民は今まで以上に大きく温かな目で雅子妃を見守る必要があるのではないだろうか、だったような。
- 542 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 09:29:15 ID:T0QFzgKc
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/878
878 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 09:08:37.22 ID:6Z60QUrH
>>875に続き簡易レポ
女性自身は、岩手(?)で開催されている絵本展の作品80余点のうちの半数が、皇后陛下が50年かけて収集された物。
また葉山静養中に両陛下は美術館を訪れ、被災し修復された油彩展を鑑賞。
遅れ入ってきた秋篠宮殿下、佳子様に直接説明される。
〆は忘れました、済みません。
- 543 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 10:05:09 ID:T0QFzgKc
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/886
886 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 10:02:34.06 ID:7b+1spdq
>>875
乙です。
補足すると
マサが公務をしない理由はドタキャンばっかで依頼がないせい。
対して秋篠宮両殿下は宮家の気軽さと
跡継ぎの悠仁殿下がいらっしゃることから期待されて公務が増えてると。
しかし法律にないから働かないといってるけど、
憲法に定められた国民の三大義務、
勤労、納税、教育を
これも憲法に定められた国民の象徴になりたいナルマサはどう捉えているんだろうね。
もうじき憲法改正で
国家元首に定められた公務の義務が生じることになると思うけど
また不機嫌になるの?
- 544 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 11:01:19 ID:T0QFzgKc
- 皇室御一行様★part2532
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362877600/952
952 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 10:57:18.39 ID:p0+CrRwt0
>>928
スレ立て乙
ババンとジジンの嘘くせえ内容の週刊新潮94年9月22日号グラビアここに載せますねドス子にお願い。
二百五十人集まった 小和田国連大使の出版記念パーティ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363053114189.jpg
七日、帝国ホテルで行われた小和田国連大使の出版記念パーティ。
政・官・財界などか福田赳夫、宮沢喜一、瀬島龍三氏をはじめとする約二百五十名が
出席する華麗な会となった。が、当の本人は派手なことがとにかくお嫌いらしい。
「看板を外してくれとおっしゃる。花束を壇上で受け取ろうとしない。すぐ隅の方へ行ってしまう。
奥様に至ってはさらにその後ろで、壁の花と化していました」(パーティ参加者)
肝心の本のタイトルは「参画から創造へ」。これまで発表した論文を中心にまとめた
学術書ゆえに、初版は二千部のこと。
- 545 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 16:03:59 ID:T0QFzgKc
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/26
26 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 13:11:28.66 ID:bkvxh3tB0
週女、この2か月分の両陛下、東宮夫妻、秋篠宮夫妻の公務の数を出して比較してた。
美智子様が50件以上で紀子様が35件、雅子は6件だったそうな。
しかし、〆の小田部、なぜか前から東宮びいきで秋篠家嫌いなのだが、
法律にないから公務しなくていいとは、なんたる言い草。
それなら、法律に書いてないから下品でもいい、嘘つきでもいい、他罰的でもいいってことか。
- 546 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 16:06:02 ID:T0QFzgKc
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/60
60 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 13:53:08.57 ID:bkvxh3tB0
あと、今回の小田部や前回の所が、「平成以前の皇后は夫婦揃って公務しなかった」と、
嘘ではないが詐欺で国民をミスリードしようとしてることには、大声で一言言いたい。
明治大正の皇后は、「夫婦揃って」は少ないが「皇后単独で」沢山の業績をあげていた。
女子教育、赤十字、ハンセン氏病救済等、枚挙にいとまない。
紀子妃だって、聾唖や結核の関係は、自分ひとりで公務なさってる。
夫婦でも単独でも怠けてるのは、雅子だけじゃないか。
- 547 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 16:06:55 ID:T0QFzgKc
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/76
76 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 14:18:49.70 ID:p0+CrRwt0
週女チラ見してきた カラーグラビア 見出しが大げさだった。
雅子さまのマスク姿が見れるのは愛子さまの行事の時だけ
とかイヤミっぽいのはあったが、ほとんど雅子擁護です。
- 548 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 20:04:54 ID:T0QFzgKc
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/171
171 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 19:00:26.21 ID:1jDWdkAl0
醜女、読んできました。
この前の雅子のタートルネックのパンツスーツ姿、白黒全身画像。
太もも、ものすごく太くなってます。ぱつんぱつん。スカートのが良かったのでは?
あと小田部の発言、本当に抗議レベルでした。
はっきり書いてありました。
「香淳皇后は昭和天皇とはほとんどご一緒に公務には出ておられない」と断言してました。有り得ない。
あと、どうして皇太子夫妻に公務の依頼が少ないかというと、皇太子妃殿下が療養中で
依頼しづらいから、だそうです。
- 549 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 20:31:15 ID:T0QFzgKc
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/227
227 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 20:22:13.77 ID:fd2Ui9Kw0
文藝春秋のムック本買いました。読んだことある記事もありますが、
こうやって纏めて改めて読める貴重な機会だと思います。抄録ですが、
元大膳課・渡辺誠さんの昭和天皇のお食事の記事もありますよ
(さつまいもと柏餅とお茶目な香淳皇后のエピが読めます)。
- 550 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/12(火) 20:44:34 ID:T0QFzgKc
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/233
233 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 20:41:44.17 ID:fd2Ui9Kw0
>>229
表紙をめくった最初のページに載っている、白いドレス姿の皇后陛下が
とてもお美しいです(すぐ側には愛用のハープがあります)。両陛下の
ショットが多いですが、戦後すぐの昭和天皇の全国巡幸の白黒写真など
もあります。
ただナルマサ成婚パレードのドアップ見開きページだけは要注意ですw
(マサドンのバフンウニ・ヘアはこの頃からだったんだなぁと再認識w)
あと299Pに独身時代に来日したチャールズ英国皇太子と、現天皇皇后
両陛下そして秋篠宮殿下の四方のショットがあるのですが、幼い秋篠宮
殿下が一番目立っていて、そのヤンチャっぽい笑顔に思わず微笑んで
しまいましたw
- 551 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/13(水) 09:14:44 ID:BDao0WKA
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/383
383 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 09:11:49.16 ID:HwQR9eru0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130313-00000008-pseven-soci
「皇太子さまご退位論」への賛否 女性1000人アンケート実施
NEWS ポストセブン 3月13日(水)7時6分配信
『新潮45』3月号に掲載された<皇太子殿下、ご退位なさいませ>という宗教学者・山折哲雄氏が書いた論文が波紋を呼んでいる。
同氏は昭和天皇、そして現在の天皇陛下が創り上げてこられた“象徴天皇制”に異変が生じていると問題提起。
なぜなら、皇太子さまが“公”である皇太子としてのお立場よりも、雅子さまや愛子さまという家族、
つまり“私”の側面を大事にされているため、国民から“将来の天皇”として不安を抱かれるようになっているからというのだ。
それならば、皇太子さまには、今のうちに秋篠宮さまに後継者としての地位を“譲位”していただき、
将来は秋篠宮さまに天皇になっていただいたらどうかと山折氏は述べた。
専門家ですら、大きく意見が分かれる「ご退位論」への態度。この衝撃的な提言を、
国民はどう受けとめているのだろうか──。女性セブンは10代から70代までの女性1000人に緊急アンケートを実施して意見を聞いた。
まずは【「皇太子さまご退位を」提言をどう思うか?】という質問をしたところ、
「賛成」が20.6%、「反対」が35.2%、「どちらでもない」が44.2%だった。ここでもやはり賛否が分かれている。
次に【現在の皇太子さまのご活動をどう思うか?】という質問への答えを見てみると、「充分だと思う」が36.3%、
「充分ではないと思う」が14.3%、「どちらともいえない」が49.4%だった。家族を大切にする皇太子さまに理解は示しつつも、
やはり一部の国民の目には物足りなく映っているようだ。
そして最後に【皇太子さまと秋篠宮さまのどちらが次の天皇に相応しいか?】という質問をしたところ、
「皇太子さま」が38.3%、「秋篠宮さま」が16.0%、「わからない」が45.7%だった。
ちなみに、年代別の回答を見ると、年代が上がるごとに従来の皇位継承順位に従い、皇太子さまが継がれるべきと支持する割合が多かった。
※女性セブン2013年3月21日号
- 552 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/13(水) 11:27:23 ID:BDao0WKA
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/441
441 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 11:25:25.95 ID:g+bzNJed0
>>428
>母親そっくり
「1月にはスキー合宿、2月には銀座のデパートで買い物も楽しまれている」 の記述の後に 「重要な時にばかり体調を崩される」 が続きます>アエラ
- 553 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/13(水) 16:43:55 ID:BDao0WKA
- >>539
別バージョン
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363160568284.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363160526588.jpg
- 554 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/13(水) 19:09:25 ID:BDao0WKA
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/626
626 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 18:56:36.93 ID:yLDlv+R40
週刊文春中吊り
ttp://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/1/1/-/img_113be5b62b352664d4e89aadf04223391113498.jpg
皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/622
622 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 18:54:23.99 ID:gUNj/uax0
週刊文春3月21日号 早読みレポ
「宮内庁情報公開でわかった雅子さまの『金銭感覚』」全4ページ
※基本的には,先日の文藝春秋4月号の記事が元ネタ。
文藝春秋の記事からさらに踏み込んでいる。
・山中湖つきまといは費用すべてを推計すると,200万を軽く超えるだろう。
・中嶋啓明氏の「外遊経費から見る象徴天皇制の現在」の論文で,雅子のオランダ訪問
の経費が明らかになっている。
・06年のオランダ静養訪問は,随行員は11名。
航空運賃ファーストクラス往復約165万円,愛子は124万円,
ビジネスクラスお付きの5人分578万円,
内廷費,宮廷費あわせて1652万円
医師大野の他,ヘアドレッサーも同行。
・静養なのになぜヘアドレッサーが必要なのかという疑問が記者から上がったが
内廷費だから問題ないとの回答(東宮職)
・オランダ滞在中,随行員はホテルに宿泊。ホテル代は約157万円。
・オランダでの食費は役104万円。
・オランダ滞在に関して,宮廷費・内廷費あわせると2378万円(航空運賃含む)。
続きます
皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/632
632 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 19:03:39.13 ID:gUNj/uax0
続きです
週刊文春3月21日号 早読みレポ
「宮内庁情報公開でわかった雅子さまの『金銭感覚』」全4ページ
・この他オランダに持参した献上品は公開されない情報。
お迎えの大使館員も大勢動いたはず。
直接関係する費用だけで,総額数千万円の金が使われたのは明らか。
・この数千万の効果は,ご快復に寄与したのか。公務らしい公務はない。
・治療から10数年,億単位の税金が投入されたが,成果は見えない(宮内庁関係者)
・雅子の高級レストラン外食,ディズニー貸し切りの振り返り(かなり辛辣)。
・両陛下がレストランで食事をされないのは,店を貸し切ることで
大勢に迷惑をかけるから。皇族はこうした「配慮」が必要。(皇室ジャーナリスト)
・雅子は皇族と言うよりも普通の女性としてふるまおうとしているかのよう。
・
- 555 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/13(水) 19:11:40 ID:BDao0WKA
- >>554
皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/639
639 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 19:08:45.03 ID:gUNj/uax0
週刊文春3月21日号 早読みレポ 続き
「宮内庁情報公開でわかった雅子さまの『金銭感覚』」全4ページ
・雅子の装飾品の検証。
・フェラガモ,シャネル,ジバンシー,数多くのブランド品をお持ち。
・雅子のブランド品について突っ込んで解説。
・美智子様は海外のものはお持ちになりませんが,雅子さまは日本のものを
お召しにならない。皇室に海外のものを持ち込んだのは雅子さま。
・今の雅子さまは,服もPTAのお母さんのようにお地味。これも御病気のせいか(服飾評論家)
・〆は,
「今回,垣間見えた雅子さまの金銭感覚は国民にどう受け止められるだろうか。
この他,「雅子さま お出かけ・お買いもの年表(1993〜2012」がでっかく載っています。
- 556 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/14(木) 07:05:22 ID:q/cznnco
- 皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/839
839 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 01:11:22.04 ID:kUEGos8WO
文春、立ち読みで済まそうかと思ってたけど、思わず応援買いしてしまった。
これだけブランド品買い漁ってるのに、写真があれではねww
全然素敵じゃないしデブだし、ブランドが泣いてるよ。
それにしてもあれだけ頑張ってらっしゃる秋篠宮家の費用が2000万って……
この不公平なんとかならないの?紀子さまの着回しが多いのも納得。
- 557 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/14(木) 07:06:47 ID:q/cznnco
- >>556
皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/840
840 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 01:20:11.42 ID:kUEGos8WO
あと、ある時期から外食が減ってるのはさすがに東宮職も国民の批判を怖れたのだろう、って
「外で豪遊すると批判されるから、これからは東宮御所でOWD全員集合にしましょう」とかなったんじゃ?
これなら一般人に迷惑かからないから文句ないでしょ?って感じで。ああ、イヤだイヤだ。
皇室御一行様★part2533
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363051412/842
842 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 01:24:19.89 ID:kUEGos8WO
>>841
使用人などの人件費を引いた、実質使える金額ね。>2000万
- 558 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/14(木) 11:05:05 ID:q/cznnco
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/955-956
955 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 10:23:55.57 ID:NhaDfcKk
文春読んだら多摩動物公園で二万円越えの買い物。
ちょっと感覚がおかしい。
平成6年から私的外出が増えたのは大野に開き直りを勧められたのかもだって。
オランダの静養に関して具体的にどういう治療をしたのか大野に会見させるべきだわ
956 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 10:25:17.23 ID:2nGTAOC4 [1/3]
>>951
火病るんじゃなくて、反省しなきゃならんのになw
文春では
・オランダ滞在に関して,宮廷費・内廷費あわせると2378万円(航空運賃含む)。
らしいけど、実際は億使ってたんだろ?
「雅子妃オランダ静養旅行は「一般機同乗」「医師出張」「警護体勢」で大モメ!
総費用はなんと推定一億超
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1235778597723.jpg
『週刊ポスト』2006年8月25日号
- 559 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/14(木) 11:37:13 ID:q/cznnco
- >>558
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★65
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1360193980/964
964 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 11:34:59.47 ID:UwkZbWl3
>>957
ID 変わったかも955です。
愛子さんの買い物です。
06年だから当時五歳?
自制をきかせることをしないのね。
あと平成6年じゃなく2006年でしたね、すいません。
>>960乙です。
- 560 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/14(木) 18:11:03 ID:q/cznnco
- 皇室御一行様★part2534
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363225121/329
329 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 18:09:29.49 ID:Dtj0Sgtv0
悠仁殿下のお慶ばしい日にナンですが、ブンスン買って参りましたので、追加レポ。
・今回、開示されたのは宮内庁の中のオフィシャルマネー「宮廷費」のみ。ナルマサが私的に
使える「内廷費」は入ってない。→つまり、早読みレポ奥様の挙げて下さった山中湖・オランダ
静養の数字はほぼ全て、職員絡みの公費。ただ、内廷費/宮廷費をどちらに振り分けるかのさじ
加減は宮内庁次第。
・マサは皇太子妃だから、私的に山中湖に付き纏ってもそれは「行啓」となり、行啓には必ず下見が行われる。
だから、山中湖でも職員が事前に2日間、のべ7人動員されて「下見」。日当等費用が派生。
・前スレで指摘のあったオランダの104万の食費もあくまで「職員用」。三馬鹿の分は入ってない。
(ちなみに、実費ではなく、手当の見積もり額。)
・オランダに同行したヘアドレッサーは「水尻美雪」氏。←ググル先生にお尋ねしたけど、全然出て来ない。
・治療開始から十年、オランダ含めて、おそらく億単位の税金が投入されたと思われるが、成果は見えない。
東宮職医師団が説明責任を問われても仕方ない。
・06年から急に私的外出が増えたのは、オーノが主治医になったからか?オーノの著作には「ちょっと
開き直れば楽になります」とある。マサコにも開き直ることを勧めたのか?〈ゆっくり休んで、じっくり
「自分の楽しみ」を作ろうと〉(原文ママ)。
・皇后陛下は帽子や洋服を修理や仕立て直して長年お召しになる。贅沢は絶対になさらない。そうしたことが、
ひいては国民からの尊敬に転化されるのでは?
例の年表の題字は『雅子さま「お出かけ・お買い物」年表』だし、年表にはお買い物だけでなく、行ったレストランも
列挙。太字でナルの「テハニー」発言も載せてるし、おまけに「別の角度から見た皇太子妃の実像」だって。
ブンスン、やれば出来る子なのにねぇ。早くトモノーと手を切っちゃえばいいのに。
- 561 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/14(木) 18:36:11 ID:q/cznnco
- >>559
皇室御一行様★part2534
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363225121/345
345 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 18:31:00.54 ID:weZPV4gHO
>>332
レポ主ではありませんが、文春の記事では雅子お買い上げになってました。
あと両陛下が7月に岩手訪問を予定されてるけど、東宮は被災地訪問予定なし。
何が被災地に心を寄せてるんだか。
- 562 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/14(木) 19:10:34 ID:q/cznnco
- 皇室御一行様★part2534
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363225121/370
370 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 19:09:47.06 ID:lBwptpTd0
文春チラ見 ウロだけど
「雅子が行くのは、雑誌に取り上げられるような流行のところ」
すっごく馬鹿にされてるわw
- 563 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/14(木) 19:50:25 ID:q/cznnco
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/386
386 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 19:43:48 ID:hzNSiM8k
文春補足
・「オランダ前はスキー旅行や友人の招待で年に一度あるかないかだったが
06年以降は公務が無くてもお忍びで外出することが突然増えた」とか書いてあった。
大野が担当に就任して勧めたから、みたいな感じの書き方。
06年から悪化したけど、年に一回とか文春さんたらご冗談をw
・07年に外務省の同僚と食事した「ラ・コリナ」では一ヶ月ほど前から宮内庁関係者が
何度も下見に訪れ、当日は十数名のSPが厳重警備
・浪費年表、レストランも金額入りw
06年のビクターズ(クリスマスディナー)は一人2万8千円のコース
・浪費年表に06年の愛ちゃん遠足(多摩動物園)では園内のショップで2万超のお買い物
あんまり関係ないけど、新潮に山田まりあの子供に関しての記事
・親代わりにヴァージンロードを一緒に歩いた事務所の野田会長いわく
「あいつがそんなこと(崇徳天皇)知ってるはずない。
知ってたら付けなかっただろうけど、いまさら遅いよね」
・旦那さん実家いわく「そんな由来のある名前だとは知らなかった」
・山田まりあ本人はいまもブログにムネちゃんの話題を書き楽しそう
知らないって強いね
- 564 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/17(日) 08:03:39 ID:ZoxvTp/2
- 週刊新潮
外務省の「池田大作」機関(九三年九月三〇日号)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1362964746713.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363474734885.jpg
- 565 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/18(月) 13:00:06 ID:3chQy1iU
- 皇室御一行様★part2536
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363532548/67
67 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 12:58:54.86 ID:XdtPO1ZQ0
>>1乙です。
週末ようやく先週発売の「週刊文春」読んだのですが、
2006年12月のウェスティンホテル東京でのディナーのことは
初出だったんですね!1人2万8千円って宮中晩餐会の2.8倍、
ムック本読んだあとだっただけに( ゚д゚)ポカーンになりました。
- 566 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/19(火) 07:44:26 ID:QKAUTPqA
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/467
467 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 07:35:51 ID:Bb/fOCNA
転載お願いします。
醜女は、悠仁様モノクログラビア。
眞子様は、留学からの帰国前に取材設定あり。
帰国後、就活はなさらないのでは?
佳子様の大学の部活の推測記事。
負けず嫌いの愛子ちゃんは、次もバスケ部。
- 567 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/19(火) 11:36:23 ID:QKAUTPqA
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/470
470 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 11:06:33 ID:H2faTag.
臭女。去年11月の愛子ちゃんの登校風景写真を載せている。
右膝サポーターあり。
あれは何だろう。度々、断続的に片足ばかりだから成長痛じゃないよね。
- 568 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/20(水) 10:53:13 ID:DQYXr7/M
- 新潮45 2013年3月号(2013/02/18発売)
◆皇太子殿下、ご退位なさいませ/山折哲雄
①ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363744169599.jpg
②ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363744208400.jpg
③ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363744242516.jpg
- 569 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/20(水) 19:43:03 ID:DQYXr7/M
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/93
93 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 18:48:14.39 ID:t6fFLHG70
笑っちゃうよ、週刊新潮の記事。
何と言うか単刀直入、そのものズバリ過ぎなくらい。
・マサコは皇后になる気ムンムン
・家族(や周囲)は「今を耐えれば次代には〜」とハゲ増してる
・小和田家は最初から入内に大乗り気だった
の3点をストレートに書かれちゃって、まぁ...。
あと、西尾さん&橋本さんも登場。
迷わず「買い」です。
- 570 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/20(水) 20:35:00 ID:DQYXr7/M
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/173
173 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 20:32:02.32 ID:/zpSv3eP0
文春読みました。
いつもの早読み奥さまじゃないので、ウロのところがありますが、
通園の時に悠仁さまが写真を撮られたことに対して
紀子様が「将来の天皇をきちんと警備しなくてどうする」と
警備の人を叱責したという内容でした。
- 571 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/20(水) 20:59:39 ID:DQYXr7/M
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/194
194 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/03/20(水) 20:48:08.39 ID:oLGHrX2n0
風岡氏は
晩年の香淳皇后はご不調で公務を遂行できなかったが基本的には帯同されていた。
と女性誌に反論した。記者会でのやりとりの後の印象としては
皇太子夫婦のイレギュラーな振る舞いが印象付けられた。
負債は逆風下にある。
豚妃は以前から訪問先に迎えられる
お立場
に強いこだわりがある。皇后になることには大いに意欲。
家族と取り巻きは
今を耐えれば次代にはと励ます輩もいるらしい。
愛顧には皇室外に出て幸せになって欲しいと思っている。
自分が苦しんだ特別な環境には間違っても残したくないと。w
ついで過去の退位に触れた橋本論文を引用。
西尾さんは
骸骨親父は近代的かつ欧米的個人の自由主義を皇室に持ち込もうとしている。
皇太子はすでにおわった一家に取り込まれている。
公務中なのでここまでで失礼します。
- 572 :避難所管理人★:2013/03/20(水) 22:43:16 ID:???
- >>571は
「皇太子さま」ご退位議論が不愉快だった「雅子さま」と「小和田家」
週刊新潮(2013/03/28), 頁:138
のレポと思われます。
- 573 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:09:03 ID:dJgxQrE2
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/395
395 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:14:20.49 ID:FadGX0xuO
新潮立ち読み、悠仁様の卒業式先生に挨拶場面のモノクロ
東京新聞の震災二周年出席の両陛下写真がピンボケ
雅子プリババで否定したおえらいのが書かれた。
雅子とジジンは最初から結婚にノリノリ
- 574 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:12:47 ID:dJgxQrE2
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/399
399 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:27:54.74 ID:FadGX0xuO
プリババはオフレコの大江健三郎とカレーライスが女性セブンに記事になった
皇室は大膳がいるから食事の事を考えなくて楽だと言われるが違う
明日は、これを食べたい自由がないと鎌倉東宮?が、かえようとした。
すんません、時間ないんで以上
- 575 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:20:23 ID:dJgxQrE2
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/255
255 :朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 09:43:18.64 ID:ATk4rra9
週刊新潮
山折論に雅子が不快を示したのは
自分の公務がままならない状況を憂慮したものではない。
雅子が皇后になることに強いこだわりを持っているから。
家族を含め周囲からは今を耐えれば次の世代はーーー
と励ましている。
また外務省関係者の話によると、お妃候補にマサの名前が上がったとき
小和田恒と皇室に幅広い人脈をもつ人も参加する会食の機会があり、
その場で小和田は
「皇室に嫁ぐとなればこんな光栄なことはありません。
是非お願いします」
と大喜びだった。
この話から関係者が縁談をまとめるべく動き出したのである。
皇太子の熱意に消極的だった小和田が折れたという定説がまかり通っているが
小和田は最初から大乗り気だったのである。
- 576 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:23:55 ID:dJgxQrE2
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/529
529 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 11:22:25.13 ID:RiH/g2HpO
新潮、西尾先生の言葉で恒は伝統的な日本文化を理解してるとは言い難い人物と。
雅子のお偉いの発言ひいて雅子も同様、帰国子女を差し引いても一般人とはかけはなれた感覚を持ってる。
小和田の刺激的で新鮮な自由主義に皇太子は取り込まれてると推定される。
雅子は最初から皇后になるつもり、東宮騒動の黒幕は恒だとよくわかる内容でした。
- 577 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:26:32 ID:dJgxQrE2
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/259
259 :朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 11:07:33.26 ID:U4Qc63MP
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊新潮(2013/03/28), 頁:43祝辞のない卒業式/「高円宮承子さま」フレッシュな職場にアグネス・チャン
・承子女王は日本ユニセフに常勤の嘱託職員として勤める。
・日本ユニセフとアグネス・チャン氏の関係、25億の本部ビル建設などをおさらい。
・承子女王の奔放な学生生活を振り返り、皇族としての振る舞いや公務についてなど足りていないところがあるように見受けられる(大意・某氏名前失念)
・去年9月に卒業予定だったが「人間生命学(?)」を副専攻したいということで半年延長したが
日本ユニセフとは関係がなく、以前は動物愛護に関する仕事がしたいと言っていた(皇室記者)
〆はアグネス氏もそろそろお役ご免か、だったような
- 578 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:28:52 ID:dJgxQrE2
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/555
555 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 11:46:58.45 ID:Rubetezf0
新潮、西尾氏。
ジジンは皇室に近代的欧米的な個人の自由を持ち込もうとして、
無垢な皇太子には刺激的で新鮮な概念だったため、
小和田家にとりこまれたのだろう、とのこと。
- 579 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:31:08 ID:dJgxQrE2
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/565
565 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 11:52:07.16 ID:Rubetezf0
文春、林真理子。
ブランド買うのは悪くない、の前置きに「雅子の公務には少しばかり意見がある」と入れてある。
前回の「お幸せですか?」記事に紀子様sageを入れたのと同様、どう転んでもいいように
両にらみにしてあるね。
公務しないでブランド買いあさるから、批判されてんだろうが。
- 580 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:33:31 ID:dJgxQrE2
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/262
262 :朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 11:51:41.32 ID:U4Qc63MP
週刊文春(2013/03/28)ザ・プリンセス雅子妃物語
・宮内庁長官に就任した鎌倉節氏が典範改正にも意欲を示したことで皇太子夫妻はプレッシャーを感じた。
・アトピーの薬は塗り薬さえも使用していなかったので、妊娠を遠慮していたわけではない。
〆は立て続けの静養日程は子作りを強要するもののように感じられた、だったような。
- 581 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:47:14 ID:dJgxQrE2
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/518
518 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 11:36:20 ID:uSO2LpRc
新潮辛辣、
おでんと雅子のラブストーリーが
「まかり通っている。」とさ。
誰も信じちゃいねーよ!の裏返し。
- 582 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:49:34 ID:dJgxQrE2
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/519
519 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 12:25:28 ID:i1v5cabg
新潮記事で盛り上がっていますが文春記事読んできました。
sageネタとして近隣住民の証言「正門前で自転車が壊れて立ち往生してたら、警備に『どいて!』と怒鳴られ険悪な雰囲気になった。
ちょうど悠仁さまが帰られる時間だった。」があるのですが、これって?と思いました。
自転車ってそんな簡単に壊れるものなの?しかも悠仁さまが今まさにそこを通られようとしている時に、立ち往生してしまうくらい壊れるってタイミング良すぎない?と思うのですが・・・
- 583 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 14:45:15 ID:AO.dqfmM
- 週刊文春3月21日号
「宮内庁情報公開でわかった雅子さまの『金銭感覚』」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363844633305.jpg
- 584 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 14:49:33 ID:AO.dqfmM
- >>583
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363477879525.jpg
- 585 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 15:19:24 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/684
684 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 15:16:12.81 ID:Rubetezf0
新潮の、ジジンが入内にノリノリだった件、
八幡和郎氏の『妃殿下の研究』にも
「外務省関係者が組織を挙げての売り込み」とか
「雅子さまご自身も、最初の出会いの時以降、お誘いをかなり積極的に受け入れられた稀有の存在」とか書かれてる。
- 586 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 15:30:10 ID:AO.dqfmM
- 週刊女性(2013/03/26)
美智子さまご公務月30件雅子さまわすか3件裏事情
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363847147980.jpg
女性自身2013年3月26日号
親友が明かす感涙の「肉声」
美智子さま「被災した子供たちに笑顔を」送られた47枚「祈りの絵」!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363847340834.jpg
- 587 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 17:28:43 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/739
739 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 17:02:17.83 ID:zPvWv+a00
女性セブンには、秋篠宮家の記事がありました。
佳子さまの国民的人気が凄そうです。ダンスを披露し
た文化祭に高等部の男子が佳子さまを目当てにたくさん
押し寄せたらしいです。
男性に人気があるんですね♪♪
紀子さまが、ネットなどへの画像の流出を心配しているということでした。
学習院大学でも対策を取っているそうです。
- 588 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 18:15:16 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/758
758 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 17:52:19.29 ID:CTUx6mCG0
文春のプリババ、
痩せているほうが懐妊しやすいから、体重の増加には気をつけていたんですってー。
とにかく自分は努力しているのに周りが悪いフジコっていうのをノラリクラリと3ページも。
途中で読むの辞めました。読み物として成っていない。
- 589 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 20:11:18 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/812
812 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 19:21:11.14 ID:lpCTUPnW0
文春によると悠ちゃんの学費は宮廷費は使われず秋篠宮家の皇族費から支払われるとの事
眞子さまや佳子さまと同程度の露出を希望するためだそう
林真理子は日本を代表する女性だからブランド物買ったっていいじゃないか、国民も了承してるし、私生活までいちいち注目されて気の毒みたいな事を書いてたが、
私生活まで気を抜けないのが皇族だろうが
それが嫌なら皇族辞めろ、現に辞められるんだし
雅子の浪費を了承した覚えは無いし、浪費の結果がアレならなおさら了承どころか税金返せと言いたくなる
読者投稿には59歳元教師の女性がプリババを読み込んでると載ってた
雅子に対して「自分らしく輝いて」だってw
輝いてはいないがこれ以上ないくらい自分らしさを押し通してオレ流貫いてるけどね
友脳については「きめ細かい取材力」とか書いてたなw
もう何処からこの元教師の女性を逆洗脳してあげたらいいのやら
- 590 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 20:12:54 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/576
576 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 12:17:09.10 ID:BSutw3t40
林真理子とブータン王妃エルメスが話題にありましたので、当該記事うpします。
ついでに他のもいくつか。
週刊文春 2011年12月15日号
徹底取材 雅子さま「離婚説」も出た不適応10年「噂の全真相」
―「聴いてたかい?」演奏会の後ハイタッチで喜んだ愛子さま。公園デビュー、ディズニーランド・ジャック、校外学習お付き添い…母と子の「事件史」完全版
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4060898.jpg
週刊文春 2011年12月15日号
夜ふけのなわとび(1245) ブータンの後で(林真理子連載エッセイ)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4060899.jpg
週刊文春 2011年12月29日号
深層レポート「お付き添いがあると仕事がたまる!」「雅子さまシフト」東宮職の崩壊 5年で13人の側近が退任、女官長は不在。雅子さま“頼みの綱”も年末で去る
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4060901.jpg
週刊文春 2011年12月29日号
今井舞が選ぶ2011年「テレビお騒がせベスト11」 ←最後に雅子汚髪について触れている箇所あり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4060903.jpg
- 591 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 20:20:50 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/535
535 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/03/21(木) 20:07:59 ID:IGyHssSE
プリババレポ。
「ご成婚については、殿下と数十回にわたりお目にかかり、お考えを咀嚼し、なし得ることをした。率直に言って眠れないよるもありました。」
1996年、宮内庁の藤森長官は退任前の会見でこう語る。
新たに宮内庁長官に就任したのは鎌倉節氏。警察省官僚。
課せられた最重要案件は、皇太子夫妻の世継ぎ。
成婚から二年半。懐妊の兆しはなかった。そこに深刻な問題が。しかし鎌倉長官はじめ宮内庁は把握していなかった。
- 592 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 20:31:12 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/536
536 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/03/21(木) 20:24:18 ID:IGyHssSE
プリババレポ続きです。
携帯からなので時間かかります。ごめんなさい。
鎌倉長官は女帝の可能性は否定。従来通り皇太子夫妻に世継ぎが生まれることに期待を表明。
皇室の改革にも意欲的。
「皇族がたは、具合が悪いとき医者を選択できない。選択の幅を狭めている」
「食事もそう。三度三度食事を作ってくれて楽かと思うかもしれませんが、今日は何を、明日は、何を食べたいというわけにはいきません。
音楽会や展覧会やご旅行もそう。スポーツもスポーツクラブには行けない。
うまい解決法はないものか」
だが、この鎌倉長官の意欲は皇太子夫妻を縛ることに繋がってしまうのだった。
雅子妃は、一月から二月にかけて熱烈な雅子妃ファンにカメラ片手に追いかけられた。
東宮御所内でも接見やご会釈をし、懐妊の努力をした。前年夏にお疲れでずいぶんほっそりしたが、それからも体重がふえることはなかったという。
意味不明ですよね。レポしてても意味不明ですからて…
- 593 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 20:40:12 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/537
537 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/03/21(木) 20:36:11 ID:IGyHssSE
続きです。
雅子妃はご懐妊にむけて体調のじこ管理をされていた。
「お痩せになった方が懐妊しやすいからと当時は体重が増えることを気にしていた。奥歯の治療もされた。野菜中心のヘルシーな食事に変更。
散策とテニスもされた。(東宮関係者)」
この頃、懐妊されないこととアトピー治療を結びつけた憶測が流れたが、治療は終わっており、懐妊に向けての体調は整ったとの報道があったが事実はそうではない。
アトピーの薬は塗り薬だけを使用。強い薬ではなかった。
何かの理由でご夫妻が懐妊を先延ばしにしたのではなくて、むしろまちのぞんでおられた。
しかしそのせつなるお気持ちは宮内庁幹部や宮内記者には伝わらなかった。
- 594 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 21:01:46 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/538
538 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/03/21(木) 20:55:13 ID:IGyHssSE
続きです。
皇太子の36歳の誕生会見。
雅子同席。記者から得意料理は何かと聞かれ、雅子は俯いたまま。
すかさず「おいしくたべました」皇太子。雅子妃「得意料理はあまり。何をやっても時間がかかり恥ずかしいです。」皇太子すかさずフォロー。「一生懸命やってくれています」
雅子妃「あまり、頻繁には…」生真面目な性格をよく表した場面。
会見が終わると、お酒やお茶が部屋に運び込まれ、宮内記者とのオフレコ懇談。皇太子は白ワイン。雅子妃は烏龍茶。雅子はリラックス。
愛読書は大江健三郎、得意料理はカレーライスと話す。
オフレコ懇談が流出したことに宮内庁は怒りを露わに。
抗議文書を出す。
- 595 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/21(木) 21:04:11 ID:AO.dqfmM
- 皇室御一行様★part2537
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363753528/876
876 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 20:54:37.44 ID:q0Uz73ev0
今週のブリババで必死だったところ。(ガイシュツだったらスマソ)
しかも、立ち読みなのでウロです。
ご夫妻は、ご懐妊めざしてずっと熱心だったと力説。
←リアルタイムで覚えているが、基礎体温エピにしても、近代医学拒否にしても、
何より、あのgdgd会見(国民の期待が、国際親善なのか、子どもなのか迷ったgdgd)
そして、当時の長官が、そこまでわかってなかったのかとびっくりって反応からして、
また大嘘。週刊文春に校正・校閲係がいないような主張ですね。
- 596 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 00:23:29 ID:kTfV/dQs
- 秋篠宮家のお噂779
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1363783228/472
472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 09:10:29.58
コンビニ行ったらセブンあったから見てきたよ
流し見だからグラビアのゆうちゃんは見逃した
カコちゃんの記事アレ何?w
恐らくお題だけ与えられて書いたんだろうけど、
正直あの一家をバカにしてるのかと思ったww
以下ざっと覚えてることを書きます
キコさんがネット民にカコちゃんが人気があるから心配している
カコちゃんは学習院の文化祭でダンスを踊り、
「セクシーな腰振りが魅力のカコ」と紹介された
ダンスを見た生徒達からは「エロい〜」と歓声があがった
以前mixiでカコちゃんの「カメラ目線で笑顔でピース(写真あり)」が流出して問題になった
マコちゃんも飲酒疑惑写真(スキー部の宴会集合写真あり)が流出し、騒ぎになった
疑われるようなことをしてはいけないとキコさんが怒った
学習院大は人の出入りが自由で、カコちゃんファンが押し寄せるのではないか
心配なのでSP控え室を新たに作らせた
セブンを読む年代って、婆世代だと思うんだけど
正直あの姉妹に良い印象を持つとは思えない記事だった
エロいと言われる内親王って、未成年飲酒した(かもしれない)内親王ってどうよ・・・
キコさんはゆうちゃん御入学にピリピリし、ビッチ娘達の行いにもピリピリしてるとw
- 597 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 00:52:01 ID:kTfV/dQs
- 秋篠宮家のお噂779
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1363783228/654,659,736
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 13:35:44.65
セブンのカラーグラビアでは悠仁の奇跡の1枚(まっすぐ立つ姿)あり鯰はドアを開けようとしている、
騎虎は悠仁に何か言ってる姿。
週刊新潮 3月28日号
モノクログラビア2p 「悠仁さま」ご進学で再燃する「あの議論」
副園長に挨拶する写真
ご夫妻日競われるご様子には、6歳のあどけなさばかりが見えるが、4月からは小学1年生。
それがまた、関心事となっている。
神田秀一氏「皇族にとって、ご学友はミニの財産ですから、中学もお茶の水で高校から別の所
でしょう。今では学習院も普通の学校ですし、あえて学習院にこだわる必要もありません」とは
いえ、フツーに高校受験という話にもならない。将来のお立場が取りざたされれば、あの議論が
再燃するのである。神田氏「(皇室典範の改正の流れについて)今の安部政権が安定すれば、
“女性もありうるが、男性が優先”という話を始めるかもしれませんね」・・・国論2分の議論
が、幼き親王の将来を左右しようとしている。
<週刊新潮> (2013/03/28)
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 13:37:52.75
「高円宮承子様」フレッシュな職場に「アグネス・チャン」
長女の承子様(27)は4月から財団法人「日本ユニセフ協会」で常勤の嘱託職員として
働くことになった。この財団では、15年前にアグネスが初代「日本ユニセフ協会大使」
に就任。このユニセフ協会という財団は、国連のユニセフとは別組織。ユニセフの支援
組織として民間から募金を集め、ユニセフに拠出している団体で、拠出額も世界で1,2
位を争うほど潤沢。10年前は、25億の自社ビルを新築し、そのときは、もっと世界の子
供を救えと批判も出た。
松崎敏弥氏「自由奔放な学生生活の報道後は、お母様や皇族関係の方々からご叱責を
受けられたようで、早稲田では真面目に学業に励まれたようです。ただ、自由な学生生
活が長かったせいか、皇族としてのご自覚、ご公務の意味や内容についてのご理解が不
足しているように見受けられるのが気掛かりです。」
さらに就職先にしても、「本来なら昨年9月卒業が、『人間の生命科学』を吹く先行さ
れたいということで延ばされたが、その研究とユニセフは関係なさそうだし、以前は動
物愛護に関わりたいと仰っていたのに・・」と皇室記者。
やはり皇族としては、アグネスと並んで大使という名誉職が据わりがよさそう、ある
いは、そろそろアグネスもお役御免なのかも。
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 14:59:17.32
>659 打ち間違いしてました。承子さまは(誤)、『人間の生命科学』を吹く先行さ
(正) 、『人間の生命科学』を副専攻されたいということで半年延ばされた。
です。ごめんなさい。
>660,662,666は、特集記事3ページの内容です。
- 598 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 00:52:52 ID:kTfV/dQs
- <週刊新潮> (2013/03/28)
秋篠宮家のお噂779
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1363783228/660,662,666
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 13:39:55.83
「皇太子さま」ご退位論が不愉快だった「雅子さま」と「小和田家」
「山折論文」の発表後、賛否両論が起きた。翌月号には竹田氏の「反論」も掲載。
14日の風岡長官の定例会見では、雅子さまの公務が、皇后に比べて少ないことを
報じた女性誌に言及。1月中旬には皇太子さまの公務の少なさが東宮謡ふの会見で
取りざたされるなど、皇太子夫妻は逆風下に置かれている。
「ご退位」は現実的には難しいが、こうした議論が生まれてしまう状況に皇太子
だけでなく、雅子さまも「決して快く思し召しではありません」(宮内庁関係者)。
(同)「妃殿下は以前から、先々に迎えられる“お立場”について、強いこだわり
を持ちです。ご公務の日程はいまだご体調との兼ね合いで決まる状態が続いていま
すが、将来の皇后さまになられるということには、大いに強い意欲を見せられてい
るのです。ご家族を含めた周囲の中には、『今を耐えれば、時代には―』といった
お声かけで励ましている人もいるといいます」
「一方では妃殿下は、愛子さまについては、皇室という空間から解き放ち、幸せに
なって欲しいという思いを強くお持ちです。女性宮家の議論がどうなるにせよ、
『ご本人の意思を尊重した上で』との条項は残されるでしょうから、その際には間
違いなく、愛子さまを民間に送り出すと見られます。」
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 13:42:00.59
(続き)今生天皇のご学友の橋本氏(山折論文と自身の論は似て非なるものという)「皇太
子殿下はきちんとご公務を全うされており、問題はもっぱら妃殿下にあると考えている。思
慮深く行動力のある殿下が、皇后不在のまま天皇におなりになるのがよろしいかと思います」
「一時期、ご夫妻の離婚の可能性を報じた報道がありましたが、必死で妃殿下をかばわれるお
姿を貫かれております。ご夫婦のきずなは、報じられている以上に、はるかに強固なのです」
(東宮関係者)
ご成婚後、小和田家による雅子妃への度を超えたコミットメントが指摘されてきたのは
ご存じの通りだ。西尾幹二氏「ご夫妻の抱えられる問題には、雅子妃のご病気とともに、
小和田家の思惑が大きく関係していると見るべきです。恒氏は伝統的な日本文化を理解
しているとは言い難い人間です」
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 13:44:16.87
(続き)父恒氏にはこんな秘話を外務省OBが、「80年代にメディアにお妃候補に雅子妃
の名前が出始めた頃、皇室に人脈を持つ外交関係者との会食で、聞かれたときに、『私ど
もにはさっぱりわかりません。まさか宮内庁に問い合わせるわけにもいかず、どうすれば
いいのか』と困惑の体でした。それでも、『皇室に嫁ぐとなれば、こんな光栄なことはあ
りません。ぜひお願いします』と大喜びだったので、この関係者は演壇を取りまとめるべ
く、手配を始めた」と、実際には最初から小和田家は大乗り気だったというのである。こ
ういった経緯を遡れば、小和田一家もまた穏やかでいられるはずではない。
西尾氏が警鐘を鳴らす。「小和田氏は近代的かつ欧米的な個人の自由の概念を皇室に持ち
込もうとしているのは間違いなく、無垢な皇太子殿下にとってはきわめて刺激の強い新鮮
な概念でしょう。そのため、すでに小和田家に取り込まれてしまっていると推定されます」
- 599 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 00:53:30 ID:kTfV/dQs
- 秋篠宮家のお噂779
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1363783228/677,728
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 13:57:59.05
週刊文春 チラ見してきた
お茶の水女子大付属幼稚園の関係者の話として
卒園式の事は喋るなと、緘口令が敷かれたとのこと
それと、幼稚園の近くの道路で自転車が壊れて
立ち往生してしまった人のところに警備の人が
すっ飛んできて「何してるの」ときつい口調で
咎めたとか。
相変わらずキコさんのご意向でお茶大付属幼稚園の近所の人は
災難が続いているようね
728 名前:週刊文春3月28日号[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 14:48:56.79
「悠仁さま『小学校ご入学』で紀子さまのピリピリが止まらない」
卒業式の取材設定発表は前日だったのキャプション付きの写真
『おめでとうございますと言われて最初は小さい声だったが、秋篠宮殿下に
促されて、もう一度大きな声で言い直していたのがとても可愛らしかった」(宮内庁担当記者)
「紀子さまに『悠仁さまも1年生ですね』と話しかけたら、『あっという間に大きくなりました。
他のお母様方にも助けていただいて。若いお母様方と交流をすることができ、楽しかったです』と。
会見と違って早口で話されていたのが印象的でした」(先月、葉山ご静養中の紀子さまと言葉を
交わした地元住民)
今回の卒業式では保護者に緘口令が敷かれていた。「『卒業式の様子をメディアに話すな。撮影した
写真を親戚にも見せるな』と幼稚園側から指示がありました」(幼稚園関係者)
また取材設定を巡っても記者会との些細な混乱が。「将来の天皇の卒園ですから当然取材設定があると
予想していましたが、詳細の発表は前日。今回に限らず、幼稚園行事の取材には消極的な印象を受けます。
実は悠仁さまの小学校の学費は、宮廷費が使われません。ポケットマネーの皇族費から出されるのです。
これは姉2人と同程度の露出にしたいという紀子さまのご意思だと考えられます」(宮内庁担当記者)
「悠仁さまは将来の天皇ですから、ぜひ記録に残しておきたい。しかし、例年5月開催の運動会も取材
できるか未定です」(別の担当記者)
「紀子さまが気にしていらっしゃるのは他の保護者の目でしょう」(皇室ジャーナリスト)
通学時に写真を撮られた後、警備は厳重になり、近隣住民が遠くから見ているだけで、
職務質問されるほどになりました(警察関係者)
「1か月前、大学正門で自転車が壊れて立ち往生してしまったんです。すると、警備員が『どいて』
とすごい剣幕で言ってきた。悠仁さまのお帰りの時間帯だったのですが、邪険な扱いでした」
(大学の近隣住民)
- 600 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 01:38:27 ID:kTfV/dQs
- 秋篠宮家のお噂779
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1363783228/892,917
892 名前: ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/03/21(木) 17:46:25.93
少し補足レポしとくね >>728
================================================
週刊文春(2013/03/28)
■悠仁さま「小学校ご入学」で紀子さまのピリピリが止まらない
(秋篠宮と紀子の間で、悠仁が斜めってる画像が使用されてました)
・小学校初めての運動会取材は、今後の交渉次第になるだろうという。
「紀子さまが気にしていらっしゃるのは、他の保護者の目でしょう。
例えば、愛子さまの運動会では撮影にあたって相手方の了解を求めるのがルールと
されていたように、学校にカメラを入れることで他の生徒に迷惑おwかけてはいけないと
お考えなのではないでしょうか」 (皇室ジャーナリスト)
・思えば、通園児の警備態勢についても紀子さまは当初から憂慮されていた。
「週刊誌に悠仁さまの通園風景の写真が掲載された際、 紀子さまは
『 将来の天皇に何かあったらどうするのですか 』 と 皇宮警察や所轄の警察を叱責された。
それから警備は厳重になり近隣住民が遠くから見ているだけで職務質問されるほどになりました。
・ピリピリムードは現在でも現場に漂っている。
「一ヶ月前、大学正門前で自転車が壊れて立ち往生してしまったんです。すると警備員が
『 どいて 』 と すごい剣幕で言ってきた。
悠仁さまのお帰りの時間帯だったのですが、邪険な扱いでした」 (大学の近隣住民)
・紀子さまも安心されるような万全の警備態勢の下、悠仁さまの元気いっぱいの運動会を拝見したいものだ。
(おわり)
917 名前:892 [sage] 投稿日:2013/03/21(木) 18:10:44.09
> 「週刊誌に悠仁さまの通園風景の写真が掲載された際、 紀子さまは
> 『 将来の天皇に何かあったらどうするのですか 』 と 皇宮警察や所轄の警察を叱責された。
> それから警備は厳重になり近隣住民が遠くから見ているだけで職務質問されるほどになりました。
これは「警察関係者」と書いてありました。 (書き洩れ)
- 601 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 01:38:57 ID:kTfV/dQs
- 秋篠宮家のお噂779
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1363783228/899
899 名前: ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/03/21(木) 17:56:57.59
>>346
週刊文春(2013/03/28)
■夜ふけのなわとび 林 真理子 (抜粋引用)
・先週の「週刊文春」で、「雅子さまの金銭感覚」というのをやっていたが、この記事は
ちょっとお気の毒だと思う。
私のような下々のものさえ、海外のブランドのバッグは何個か持っている。
何年に一度、ディオールやフェンディのバッグをお買いになったからって、それが何だというのだ。
あのバッグは十万円ぐらい。
世の中には百真似ん近いエルメスのバッグをコレクションしている三十代の主婦だっているのだ。
・ましてや雅子さまは、わが国を代表する女性だ。
お金をお遣いになって、おしゃれをして何が悪いことがあろうか。
外にお出ましになる時に、これだけ経費がかかるとか記事はねちねちと続くが、
”象徴”にお金がかかるのはあたり前の話で、それは国民が了承しているんだからいいのではなかろうか。
私は雅子さまの「ご公務」のあり方に関しては、少しばかり意見があるけれども、ここまで私生活を
あれこれ言われるのには本当に同情申し上げる。
いくら税金だからといって、自分の家計簿の一部を外にさらされるのはどんなに嫌だろう。
--------------------
雅子さまに関しての文はここまでです。
- 602 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 06:44:29 ID:CVZr4WV6
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/544
544 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 06:23:00 ID:RQ.qG5gc
いつも転載してくださっている奥様方ありがとうございます。プリババレポ続きです。
宮内記者会の幹事に対し総務課長名で抗議文書が出された。
「当日出席した記者から漏れたとしか考えられない。」
千代田側はおそらく大江健三郎が文化勲章を天皇制に連なるものと批判して辞退したり右翼から反天皇主義と言われていたりしていて、そこを敏感に感じ取ったため。
火の粉は雅子妃にも降りかかる。
「軽率だ」と。だが具体的に話さなければオフレコ懇談会の意味はない。美智子皇后は咎められることなどなかったし、台所で料理をされる姿を撮影されるなどもっとオープンだった。
二月二十四日の皇太子誕生日の茶会で会場を回った雅子は終始皇太子の斜め後ろでピッタリと控えていた。
このお姿はもまた雅子妃の性格を表しているエピソードだった。
「気の強いキャリアウーマン」から「悲劇のプリンセス」へ。マスコミの作り上げる虚像に雅子妃はこのころ会った学友に語る。
「メディアの中では自分はまるで実体がないみたい」
このころ宮内庁で組まれた雅子妃の日程。静養が急増。
明らかに子作りの環境を宮内庁が整えようとしていたのであった。
静養という名の子作り推奨に、雅子妃は押し潰されそうな日々だった。で、〆です。
今回は日にちもまたがり、わかりにくいレポですみません。詳細は本文を当たってください。
- 603 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 06:45:11 ID:CVZr4WV6
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/545
545 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 06:37:16 ID:RQ.qG5gc
昨日のプリババレポつけたしです。
とにかく(アトピーはあったが)雅子は健康と強調。懐妊に向けての努力を怠らなかったとかいてある。
終始一貫して支離滅裂な文章
36歳の皇太子誕生日の会見。雅子にも会見に出るように進言したのは宮内庁。
このとき皇太子が「ところで皆さん、コウノトリのご機嫌についてお聞きになりたいと思いますので申し上げます。
コウノトリはどうも静かな環境を好むようでもし飛んでくるなら結婚と同じようにマイペースてあろうと思っています」
この発言を聞いた両陛下の側近。
「お世継ぎ計画に本腰を入れなくては。両陛下に心配をおかけしてしまう」
実際の雅子妃のお気持ちはマイペースどころではなかった。
友脳テンテーの駄文はいつも、レポしてても意味不明です。
- 606 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 07:05:11 ID:QPN49kvU
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/547
547 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 06:44:08 ID:RQ.qG5gc
読んでていつも、目が滑るんですよ。懐妊に努力してると強調する割には坂本先生のいう事に耳も貸さず、静かな環境、ゆっくり子作りのそう環境を周りが整えようとすると、押しつぶされる気がするとか。
どないせえっちゅうんじゃ。
まあ、ぶっちゃけ、皇太子との子作りこそが、一番雅子のきらいなことの一つなんだなというのだけは伝わった文でした。
大嫌いなんだね。あいしてないんだね
- 607 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/22(金) 08:29:48 ID:QPN49kvU
- 皇室御一行様★part2538
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363873351/24
24 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 08:26:34.05 ID:pf1Nssqt0
学習院大学の「教育学科」 佳子さまの進学を見据えて新設か
2013.03.22 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130322_177959.html
4月から、秋篠宮家の次女・佳子さまは学習院大学文学部教育学科に進まれる。
この教育学科は今年から新設された学科だ。これまで学習院大学には、小学校の教員免許を
取得できる学科はなく、将来、小学校教育を目指す学生は学習院大学以外の学校に進学しなければならなかった。
「皇族がたの学習院離れが進むなか、今回、教育学科が新設されたのは、
大学側の“佳子さまに学習院に残っていただきたい”という思いもあったからではないでしょうか。
佳子さまは悠仁さまや愛子さまなど、小さいお子さんの面倒を見るのがお好きで、
教育の分野に興味を持たれていると伝えられています。このタイミングでの学科新設を目指して
準備は進められていたと考えてもおかしくはありませんね」(学習院関係者)
※女性セブン2013年4月4日号
- 608 :避難所管理人★:2013/03/22(金) 08:58:59 ID:???
- >>604-605は>>602-603と重複していた為、削除しました。
- 609 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/23(土) 16:51:25 ID:hYPKqbfM
- ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363873351/
764 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 16:43:33.35 ID:LlVSR8y90 [19/19]
もう一つプリババレポ。(レポと言えるかな?引用だから)
1996年4月2日付 毎日新聞に「意外?マイホーム型」という記事が掲載された。
そこには当時の古川東宮大夫が雅子の人物像をこう語っていたそうです。
「どちらかと言えばシャイ、控えめなご性格でキャリアウーマンというイメージからは遠い。
頭脳明晰な方ですが、才能をギラつかせるタイプではない」
---------------------------------
「キャリアウーマンというイメージからは遠い」と古川さんも
当時ちょっとだけちゃっかり暴露してたんだな…とw
- 610 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/23(土) 19:52:10 ID:sT2Lt7eA
- 皇室御一行様★part2538
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363873351/756
756 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 16:28:48.35 ID:LlVSR8y90
いま文春、手元にあるのでちょっとだけレポ。
皇太子36歳の誕生日会見に、宮内庁が雅子を同席させるよう進言した背景にはある海外の報道が影響していたらしい。
その記事とは2月5日にAP通信が世界に向けて配信した「日本の静かなプリンセス」という記事。
内容は
「雅子様のプリンセスとしての能力が発揮されていないのは残念。すっかり影が薄くなってしまわれた」
「記者会見も公的な席でお言葉を述べられたのも結婚後一回ずつに限られている。」
雅子妃らしさが国民に伝わってこない理由として
「雅子様は外務省時代に上司に仕えたように、当面は侍従の命令に従うことを受け入れた」
現代的な女性である雅子妃が旧弊に押し込まれている構図であった。
「アメリカの女性ならこういう生き方なら『ノー!』と言って離婚する。だけど日本では違う」
宮内庁はこうした誤解を解くために雅子妃に会見を進言したそうです。
あと、雅子が皇太子の誕生会のお茶会に出席する時は終始皇太子の斜め後ろにぴったりとついていて
周囲からは「これではお声もかけにくいのでは??」という声もあった。(友脳節だとこれも、雅子の性格を表しているそうだが)
これって。「雅子は」皇太子の知人とあまりたくさん言葉を交わしたくないからなのかな?
と一瞬私は思いました。
精一杯雅子よりに考えれば、皇太子がメインのお茶会だから、雅子は終始ほとんど言葉を交わさず控えていたのかもしれないけど…。
- 611 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/24(日) 23:13:04 ID:uKLwyMZ.
- 雑誌レポ保存所 part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353979507/822
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 19:13:44.81
文春の最後のページに「読者より」というコーナーがある
んだけど。読者からのおたよりコーナー。
あまりここに書かれていることを言う人はいないのだけど、
東宮家に批判的な意見ばかりのる。
先週は、あれ? 文春どうした? というようなのが載った。
------------
雅子さま、自分らしく輝いて
「ザ・プリンセス雅子妃物語」を読み進めることで雅子さま
が現状に至るプロセスが理解できた。私たちの抱える今日的
課題(うつ病、子供の不登校、家族関係等)を東宮家が共に
引き受け、共に闘って下さっているのでは・・・・と不思議
な気持ちになる。友納尚子氏のきめ細やかな取材力に感謝す
る。雅子さま、いつまでもお待ちいたします。あなたがあな
たらしく輝く時がくるその日まで。
-----------
文春もいろいろバランス取ってるんだろうなあ、と
思った。
- 612 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/26(火) 08:07:22 ID:xfBjGbpo
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/613
613 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 06:02:21 ID:tSFYkkc6
WiLL5月号の西尾先生のご主張
「ご退位なさいませ」に関し、皇太子の問題ではなく
本質は「雅子妃問題」がそもそも根本であるとのこと
まあ〜早い話、というか全ての問題はそこに尽きるんですけどね!
- 613 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/26(火) 10:18:25 ID:xfBjGbpo
- 皇室御一行様★part2540
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364163038/905
905 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 10:12:56.68 ID:0ZDxySqA0
WiLLの西尾氏記事、山折氏を批判しているものの、
雅子とowdが問題の根源っていうのをおさらいしてくれていたので、
立ち読みのつもりが思わず買ってきちゃいました。
- 614 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/26(火) 13:55:00 ID:xfBjGbpo
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/452
452 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:45:57.91 ID:TwwQi4KW
willの西尾幹二さん。恒のことを「極左の父君」と書いてた。
このあたりの認識は、皇太子退位には反対でも一緒なんだね。
読んでの感想は、小和田は本当に朝鮮人なのかもと思った。
- 615 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/27(水) 06:04:13 ID:NzrxmUqo
- 皇室御一行様★part2541
ttp://ikura.2ch.net/test/read.html/ms/1364263124/791
791 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 20:33:36.65 ID:0ZDxySqA0
WiLL5月号の西尾幹二論文からごく一部を。
山折案(京都に移住)について、
日本的なものがお嫌いで、和歌も得意でなく、古い伝統儀式に不適応反応をしている雅子様にとって京都への閉じ込めはかえって病気を重くするだけ。
猪瀬案(新型うつなので海外に移住、海外公務を)のほうが親切な措置であろう。しかし東宮をパリやハーグに移すとなると
警護や宮内庁職員含め何十人の大移動。アラビアンナイトの王族のお姫様ならいざ知らず、到底ありえない。
よって、皇籍を離脱してから、好きな外国生活を満喫すれば。
「一生全力でお守りします」は、殿下がそのとおり仰ったか証拠無く、雅子費が言質を取って公に誓わせた形。したたかな女だ。
論文の本筋は別にもありますので、各自ご確認ください。
- 616 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/27(水) 08:46:17 ID:26tZsmqQ
- 週刊女性 2013/04/02日号
天皇・皇后両陛下のお孫さま方 進級 進学の春物語
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364341270716.jpg
- 617 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/27(水) 15:59:20 ID:V9I.Vox.
- 皇室御一行様★part2542
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364302848/
414 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 15:19:58.15 ID:YgqvhdazO [4/4]
はやよみ投下 新潮
オランダ前に国内だろ
お許しでないだろう
しかしこれのがすともう公務復帰しないかも
愛子スキー三昧
スキーはうまい
皇室行事でないでスキー
秋篠宮家と対照的
ザックリ失礼
- 618 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/27(水) 16:30:11 ID:V9I.Vox.
- 皇室御一行様★part2542
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364302848/
週刊新潮
457 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 16:26:42.12 ID:YgqvhdazO [5/5]
レポ追加
オランダは絶好のチャンス 行けないと復帰きっかけ失う
しかし国内全然してないのにオランダかよ
以上です
- 619 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 08:45:25 ID:lZs4RYzQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
715 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 08:31:02 ID:OoScLonc [1/2]
転載お願いします。今週のプリババレポ。
1回だけ読んだ感想。平成8年の雅子の単独会見をそのまま引用して引っ張って来ている部分が多いです。ですので
私のレポも引用が多くなりますのでご容赦を。
宮内庁鎌倉貞女長官は悩んでいた。1996年に長官に赴任してから、海外のメディアに雅子のことを書かれていたから。
内容はどれも「皇室のキャリアウーマンが今では目立たなくなってしまった」というものばかり。
そしてそれは古い体質の宮内庁が雅子妃を活かし切れていないから、という批判が多かったから。
雑誌や新聞は雅子妃のことを取り上げつつ宮内庁への批判をくり返した。国内の皇室の番組の視聴率も下がり
更なる国民の皇室離れに繋がる可能性もあった。
雅子もまた、世継ぎ優先で公務が減らされる等、スケジュール管理が厳しく堅苦しい思いをしていた。
宮内庁は12月9日の雅子妃の33歳の誕生日会見を水面下で準備。投書は皇太子とのお二人出の仲睦まじい
お姿をアピールしてもらおうという提案がなされていたが、宮内庁の中に
「雅子妃の誕生日会見ン皇太子が出るのも不自然」という強い意見もあり、単独会見に繋がった。
会見時間の設定は15分。世継ぎについての質問はなし。雅子は質問を渡されて年末の諸行事がとても忙しいのに
会見での答えについて考え、それを何度も自分で文章にし、完成したものを東宮大夫がチェックし、
雅子はそれを暗記した。12月6日、午後3時30分。会見は始まった。
雅子はロイヤルブルーのスーツにパールのネックレス。このスーツはダイアナ妃を東宮御所に招いたときに着ていたもの。
続きます。
- 620 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 08:46:36 ID:lZs4RYzQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
717 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 08:39:30 ID:OoScLonc [2/2]
続き
まず雅子妃は阪神淡路大震災一周年の追悼式典に出席したことを振り返った。
今回の重要課題である海外報道についてはこう批判。
「今年は確かに海外のメディアでいくつかの記事が掲載されたりいたしまして,それが欧米の複数の国においてでございましたので,私自身少し驚いている,というところもございますけれども,(中略)
,全体として見ますと,どうもある一つの側面なり一つのテーマというものを強調し過ぎるあまり,何か少し事実にはないようなことを事例として挙げていたり,
それからまた極端な結論というものを導いたりしているような例が見られるような気がいたします。」
雅子妃は闊達だった。緊張されると早口になられると言われているが、表情は落ち着いていた。
「中に例えば「私の姿を見られるのは,列車や車に乗る時だけになってしまった」ですとか,それから「公の場にはほとんど姿を見せない」
といったものもあったようですけれども,本当にそうでしようか。そういうのを少し極端にすぎないでしょうか,という感じがいたします。
それからまたもう一つ,私が鬱(うつ)状態にあるんではないかというような書き方をしているところもあるようなんですけれども,
今,脳内モルヒネとかというものがちょっと話題になっているようですけれども,そんなものも私の場合,それなりに出ているのか
鬱(うつ)状態とかそういうことは全くありませんので,どうぞそういう心配はしていただかないようにというふうに思います。」
当時のベストセラーの脳内革命を取り上げられてユーモアを交えつつ否定されたのだった。
こうやって、会見の内容がこれ以降もそのままそっくり書かれています…。ものすごい手抜き。
だって、雅子の会見の内容は宮内庁のホームページで無料で読めますから。
はあ。続きます。
- 621 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 08:48:19 ID:lZs4RYzQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
718 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 08:46:13 ID:OoScLonc [3/3]
続き
雅子妃「私が皇室に入って変わったかどうか,それから戸惑うことがあるかどうかということにつきましては,
皆様,よほど私が戸惑っているのではないかと心配してくださっているようなんですけれども,多分,今のいろいろなことが多様化してきている日本の社会においては,
女性の在り方とか,女性の役割といったものについても様々な考え方があると思います。そのような中で,伝統的な皇太子妃の在り方というものと
,それから自分らしさというものを,どのように調和なり,バランスの良い接点というものを見いだしていくかということについては,その時々で苦心もいたしますけれども,
私がとても現代的なのか,もしくは保守的なのかということは,二つに一つということなどではなくて,多分,私の中には多くの人にとってそうであると思いますけれども,
伝統的な部分とそれから新しい部分と両方があって,そしてその時々でどちらの様子をどのようにいかしていくかということなのではないかと思っています。
ですから,古いものでも良いものは大切にしながら,そして新しい時代の要請というものも考慮に入れていくことが大切なのではないかというふうに考えています。」
雅子妃は正直に述べられた。
これまでの幼年期からの取材でもわかったように、雅子妃は海外で育たれたキャリアウーマンという外交的なイメージを抱かれがちだが、
実際は恥ずかしがりやで人前に率先して出るのが苦手というご性格だった。海外で生活されたご経験があるからこそ日本を大切に思い、努力し、頑張りたいと願われてきた。これが
伝統的な部分であり、外交官として社会に出働いたご経験等を活かしていくことが出来ればというのが新しい部分ではないかと思う(原文ママ)
つ、続きます〜
- 622 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 08:58:26 ID:lZs4RYzQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
719 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 08:54:57 ID:OoScLonc [4/4]
3つ目の質問は友人との付き合いや皇太子との日常の生活についてだった。雅子妃は米国の高校時代のクラスメイトから
同窓会の案内状が送られてきたことを「心温まる思いがいたしました」と言った。
汽車の中には敏感に反応した人がいた。
「友人を懐かしがっているというよりも米国時代の自由だった良き時代を懐かしんでおられるような感じ」(宮内記者)
雅子妃は皇太子の話題になると一段と笑顔を輝かせた。で、また会見内容そのまま引用↓
あとは,日常生活の場においてというご質問だったと思うのですけれども,日常の生活では,皇太子殿下には何事についても,
なるべくよくご相談をするようにということを心掛けております。そして,殿下にはご自身のご研究とかご関心というのもおありでいらっしゃいますので,
そういうものも大切にしていただきながら,同時に,二人で一緒になるべく広くいろいろなことについて話し合ったり,
それから共通の趣味ですとか楽しみといったものを見いだして,過ごしているように思います。それから,殿下のご趣味の中では,
殿下はジョギングをなさりますけれども,これだけは残念ながら私は今のところご一緒しておりませんけれども,
最近は自転車でお供をさせていただくことなどもございます。あとは,以前にもお話ししたかもしれませんけれども,
思いやりの気持ちを大切にして,そしてユーモアを忘れず,明るく過ごしていかれるようにというふうに思っております。」
初めてお一人で会見の望まれたご感想について雅子妃。
「こんなに話したのは初めてで喉がからからになりました」
会見場を後にした雅子妃は、皇太子がおられた私室に戻られた。「お疲れさま」という皇太子の労いに安堵の表情を見せ、
水を飲まれながら会見での様子を興奮未だ冷めやらない口調で説明された。
続きは後ほど。私がこういっちゃなんだけど。真面目に読むだけ時間の無駄な記事でした。詳細は原文あたって下さい。
- 623 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 09:00:03 ID:lZs4RYzQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
716 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 08:32:28 ID:X2lGdGMc
ブンスン。
巻頭モノクログラビアに、カメラ目線で歩く
つぐちゃん。
これは昔ボーロして、ロイヤルビッチ称号を
奉るきっかけをつくったお詫びの
埋め合わせか?w
ブンスンのスタンスがじつによくわかる
今週号の構成でしたわ。
- 626 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 10:12:13 ID:55qVn1Qg
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/489
489 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 09:50:20.19 ID:/1+TNnBI
女性セブンカラーグラビア
1ページ目
長野でお手ふりの三人と学習院のスキー教室の愛子
愛子は雪の学校に参加、お上手というかけ声がかけられた。
2ページ目
伊勢神宮の秋篠宮ご一家
学習院高校を卒業された佳子さま
3ページ目天皇皇后両陛下と早稲田大学を卒業された承子さま
- 627 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 10:21:32 ID:lZs4RYzQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
724 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/03/28(木) 10:04:19 ID:QlAlvWqM [2/3]
プリババ続きです。
「新しい部分」にも幹部は「このような表現をされると両陛下が築かれてきたものを否定したとも受け取られかねない。新しい部分など考えなくてもまず世継ぎの重要性を理解していただくことが必要」
雅子妃が表現された「新しい部分」という言葉には自己主張などなかった。しかし宮内庁は必要以上に反応。この先も雅子妃を追い詰めて行く。
鎌倉長官は「妃殿下にお世継ぎの重要さを理解していただくよう説得して欲しい」と東宮職に迫る。
東宮職もおそらく驚きと怒りで部分返事ができなかったのではないだろうか。
彼らは皇太子にではなく、弱い立場の雅子妃に的を絞っていく。まさに修羅のような追い込み方であった。
続きます。
- 628 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 10:22:39 ID:lZs4RYzQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
725 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 10:15:43 ID:QlAlvWqM [3/3]
その後雅子妃は二月までの二ヶ月間ほとんど公務はなかった。
途中風邪をひいた。その都度懐妊報道。
雅子妃はあえてお子さまについては考えなかったという。悩んでばかりでは精神的な影響があるということから。
楽しかったこと、良かったことを考えるように。その一つが一枚のクリスマスカードを見ること。
養護施設からのもの。雅子妃は園児の笑顔を思い出していた。
二月二十日、特別養護老人ホームを皇太子と慰問。感激したお年寄りに顔を近づけて話す。
滞在時間オーバー。最後まで手を降り続ける。
雅子妃は高校大学とボランティア活動をされ、福祉は大切な公務だと思われていた。
帰京すると、東宮御所に鎌倉長官が複雑な表情で雅子妃を訪ねてきたのだった。で〆です。
会見の引用ばかりで長くなってごめんなさい。
- 629 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 10:35:41 ID:lZs4RYzQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
726 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/03/28(木) 10:25:39 ID:QlAlvWqM [4/4]
転載してくださってありがとうございました。
今回は鎌倉長官と両陛下が悪いって言いたかったらしい。
いつもの他罰全開文でした。
- 630 :避難所管理人★:2013/03/28(木) 11:45:25 ID:???
- >>624-625は投稿先スレッド間違いのため削除しました。
保存所へご協力下さる皆様、いつもありがとうございます。
- 631 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 12:05:40 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/91
91 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 10:27:39.04 ID:eV/xYBsx0
文春、悠仁殿下がレプリカ組み立ててるグラビアに
今回の伊勢旅行は卒業旅行みたいなもので
式年遷宮の年に当たってて悠仁殿下ラッキー。
ずっと神妙そうな顔してたけど神職の話は退屈だったよね?
プラモみたいだから組み立ててる時が一番顔が輝いてたね
要約するとこんな感じの不敬なバカにしてるような文章つきでした。
佳子さまの記事は何もないことを必死に悪くしようとしてる感ありあり。
いつもは膝上15センチのスカート履いてる、
教師の前で長くして誤魔化す生徒もいるけど佳子さまはしない、
セクシーダンスが得意で見た母親が子供に見るなといったぐらい。
足はそんなに速くないけどよく動く。
彼氏はいないけど目白の男子部によく行く。
mixiの写真流出も目白の男子がやった。
この写真騒動がまたいやらしい書き方で、
プライべート写真で宮内庁長官から苦言が出たくらい異例な出来事とか
どんな写真だったか出さずまるで如何わしい写真が流出したような書きっぷり。
記事の写真もダンスのセクシーポーズや唇に指をあててる写真など
わざわざ奔放に見えるのを選んでいて姑息でした。
- 632 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 12:06:35 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/124
124 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 11:04:14.66 ID:eV/xYBsx0
新潮は伊勢神宮参拝の秋篠宮御一家の写真に
秋篠宮殿下が参拝された10歳より4年も早い参拝は
明らかに帝王教育の一環とのコメント付きのグラビア。
愛子記事は上級者クラスでかなりお上手、
他の子がふらふらボーゲンの子の中で
あまりこけずパラレルを滑っていたと書いてるわりに
雪の学校の写真はへっぴり腰の超初心者みたいな愛子。
皇室行事目白押しな1月4日にスキー行かせてるけど、
天皇陛下や皇太子がどのような儀式に出てるか知ることも
将来皇族として勉強になると思うとか、
スキー三昧な愛子と伊勢神宮参拝の秋篠宮家は対照的とかけっこう批判的でした。
雅子の記事は皇太子夫妻が即位式に招待される予定。
オランダに恩義があるから雅子も即位式に行くと予想されてる。
即位式なら短いし1回静養に行ってるからオランダなら雅子気兼ねなく行ける。
しかし陛下も夫婦揃っての公務を大切にされてるので
雅子に参列して欲しいとお考えに違いないけど、
国民の反発を憂慮してお許しにならないのでは。と、
結局雅子がオランダ行くのか行かないのかわからない記事でした。
- 633 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 12:16:29 ID:55qVn1Qg
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/492-494
492 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 10:48:28.46 ID:wtSDRXG1
>>489
レポ乙です。私も見て来ました。
新潮は1頁弱の記事の中で、
皇室ウォッチャーが「皇太子夫妻がオランダ訪問するのでは?恩義があるし」の直後に
宮内庁の一部では「一足飛びに海外じゃなくて国内公務が先だろう、が根強い」を持ってきていました。
〆がこの機会を逃すと公務復帰は、もうないだろう。
文春は4頁のほぼ全てが雅子妃の単独会見についてでした。
・宮内庁が突然決めた。
・15分の予定が30分になった。「少ししゃべりすぎた」
・宮内庁は皇太子より弱い立場の雅子妃を羅刹のごとく追い込んでいく
〆は鎌倉長官が東宮御所を訪問した。
同じく文春、佳子様の高校生活について、スキャンダラスっぽく?
・八重桜祭でのダンスがエロいので「見ないように」と娘に言う母親もいた
・膝上15センチのスカートは校則違反だが、パーマは禁止されていないため、お蝶夫人ばりにクルクル巻いている子も。
・創作ダンス「ファウスト」を踊るのが伝統だが、ポジションの変更がない。「あの位置にいるのが××家のお子様」と分かってもらうため。
493 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 10:52:01.88 ID:7g5r4XMe [2/3]
>>489
>>492
乙です。
>・膝上15センチのスカートは校則違反だが、パーマは禁止されていないため、お蝶夫人ばりにクルクル巻いている子も。
これって、佳子さまのことではなく、学習院女子高等科の規則と生徒さんのことだよね?
見出しはミスリードすぎない?
「奔放」とか書いてるし。
494 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 10:57:47.94 ID:wtSDRXG1 [2/2]
>>493
済みません、書き方悪かったです。
膝上15センチスカートは佳子様です。指導されたのでは?と
他にも短くしている子は指導を受ける直前に要領よくベルトを緩めるが、佳子様はそのままのようだ。
佳子様の編み込み、毛先クルクルを取り上げてから、でも校則は厳しいがゆるい、という書き方でした。
- 634 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 12:19:54 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/199
199 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 12:04:34.89 ID:OH8ybWgd0
既出だらけだろうけど、一応覚えてるとこだけブンスン立ち読みレポ
佳子さまはネットでも大人気、おしゃれさん、文化祭でのダンスはセクシー過ぎて
子供に見ちゃダメという親子連れも、と以前の記事と同じことをわざわざ書いてあった
佳子さまのミニスカは有名で規則違反?眞子さまはこういうことはなかった
茶髪等はダメだがパーマはおkな学習院、そのせいか巻き髪さんも多い
佳子さまは彼氏はいないが男子部に居ることも多い、学習院からの友達なんだろう
下校時の寄り道はNGで佳子さまも寄り道はしないが、「元祖奔放な皇族」の承子は
寄り道でダンス教室に通うなど校則違反してた
後は忘れた
と、まるで二代目奔放な皇族と言っているかのような悪意満載な記事だった
ブンスン、マジで許さない
- 635 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 12:43:35 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/217
217 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 12:25:37.79 ID:OH8ybWgd0
週刊新潮(2013/03/28)
「皇太子さま」ご退位論が不愉快だった「雅子さま」と「小和田家」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364441005390.jpg
祝辞のない卒業式/「高円宮承子さま」フレッシュな職場にアグネス・チャン
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364441077176.jpg
- 636 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 13:17:00 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/162
162 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 11:32:14.30 ID:W1sFE42GP
>>124
「かなりお上手」は、目撃したスキーヤーの「感想」だから。
読者が、写真とどっちを信じるか だよね。
>>126
何も疾しいところがないのなら、わざわざ「物語」(=創作)なんぞを
連載させる必要などないもの。
>>141
「予定」と言っているのは、「皇室ウォッチャー」。
もう1ヶ月しかないというのに、招待状が届いているか否か。
届いているなら宛先が誰かについて、確定的なことは一つも書いてない。
どちらかと言えば、そちらの方が不思議だよ。
英国結婚式への招待状get騒動を考えると、宮内庁が情報を抑えているのかな?
と思う。
- 637 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 13:23:03 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/247
247 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 13:18:56.86 ID:G0J+ODEm0
新潮グラビア、「かどある時」とは
皇室で何かの節目や特別な出来事を迎えた時、伊勢神宮や神武天皇陵を参拝するようなことだそうです。
(皇室ジャーナリストの山下氏)
神楽殿の前を通過する秋篠宮ご一家の写真で、じいやも写っていました。
- 638 :避難所管理人★:2013/03/28(木) 13:26:29 ID:???
- >>636は>>632に関連したレポです
- 639 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 15:27:25 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/304
304 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 14:58:12.23 ID:8xQltoA00
週刊新潮はいつも買ってるので、今日発売号も買ってきて今読んでます。
愛子ちゃんのスキー、すごい過密スケジュールですね。3/21〜24に学習院
の行事として行ってるなら、26日から行かなくてもいいのに。奥志賀には1月
にも行ってることだし、お留守番できるでしょうに。
愛子ちゃんに疲れが出ないかちょっと気がかりです。
- 640 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 16:09:03 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/345
345 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 16:04:10.50 ID:G0J+ODEm0
プリババ、鎌倉長官が東宮職を訪ねて
「妃殿下に世継ぎの重要さを理解していただくよう説得していただきたい」と露骨な言い方で迫る。
東宮職も驚きと怒りで返事などできなかったのではなかろうか。とある。
どこが『露骨』? なぜ返事ができないほどの『驚きと怒り』?
それほどの言葉とも思えない。
実際は「ナルを拒否するな」とか「産婦人科に診てもらえ」だったわけかね。
- 641 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/28(木) 20:45:30 ID:55qVn1Qg
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/406
406 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:07:55.13 ID:XaLnQ66t0
>>292
>膝上15センチスカートは佳子様です。指導されたのでは?と
>他にも短くしている子は指導を受ける直前に要領よくベルトを緩めるが、佳子様はそのままのようだ。
私も文章の流れから、最初は「佳子さまはそういうこと(=教師の前では丈を長くして誤魔化す)をしない」だと思っていたのだけれど
もう一度読んだら、「 眞 子 さま はそういうことはしないお子さまでしたね」でした。
その前に、「佳子様のハリウッドセレブのよくしている編み込みヘア、毛先をクルクル=ご自分でコテでなさったように見える」(ファッション誌関係者)
このあたりのご趣味は、姉の眞子様が八重桜祭にあたり映画製作に取り組まれていたのは対照的。。という地の文があって
次には学習院保護者談として「お姉さんより少しおてんばさんかも。佳子様が制服のスカート丈を思いきって短くしているのは校内では有名。
おそらく生活指導の先生に注意されたこともあると思う。ただ、上手な子は先生に見つかりそうになると、ベルトを緩めたりしてベルトの位置を変えて
一瞬で調節してしまう。眞子さまはそういうこと(=制服のスカート丈を思いきって短くすること かな?)はしないお子さまでしたね」
「眞子」さまの部分が「佳子」さまの間違えでないとしたら、佳子さまも教師の前で丈を直しているかも?のような意味にも取れるし、感じの悪い言い方ですね。
ちなみに、佳子様のミニスカ写真として、p34に「八重桜祭でのミニスカ&ダンス」(それぞれ別写真)
ダンスは高1の時のポーズの写真のような。八重桜祭のミニスカはいつの年か判りません。
確かにやや短めのスカート丈かな。左に高2くらいの時の既出の写真があるから、ミニスカ姿も高2かも。
- 642 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/29(金) 08:32:52 ID:0WdirYIs
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/
776 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 07:57:01 ID:owM74SOo
美智子さま ご成婚55年目で初…陛下との“私的ご旅行”へ
女性自身 3月29日(金)7時0分配信
いま宮内庁内では天皇皇后両陛下の“極めて異例のお出かけ”の計画が話題になっている。
ある宮内庁関係者によれば、「4月中旬に天皇陛下と美智子さまは、長野県長野市や千曲市を訪問されます。随員は必要最小限で、県知事などのお出迎えの予定もなく、お2人にとってまさに初めての“プライベートなご旅行”なのです。
日本全国を飛び回っていらっしゃる両陛下ですが、御用邸や軽井沢などでのご静養や、お子さまたちとのご家族旅行をのぞけば、地方ご訪問はすべてご公務がらみでした」
1959年4月10日のご成婚から55年目の“蜜月旅行”。それが叶った経緯について、前出の宮内庁関係者は、「今年天皇陛下は80歳、そして美智子さまは79歳になられます。宮内庁幹部や、侍従や女官などの側近たちから、『両陛下にもお2人で旅を楽しんでいただきたい』という声が上がり、初めて企画され、両陛下にも了承いただいたそうです。
前例としては1982年11月に昭和天皇と香淳皇后が八丈島と三宅島を旅行されています。当時は、それぞれ81歳と79歳でいらっしゃいました」
30年前に現地・八丈島で取材した皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんによれば、「昭和天皇と香淳皇后の“フルムーン旅行”として話題になりました。八丈島の歴史民俗資料館で香淳皇后が、八丈島産の蝶の見本をご覧になり、『きれいねぇ』と思わず声を上げられたことを覚えています」
両陛下は、長野県千曲市では『あんずの里』ご覧になることを検討されているという。あんずの里は4月上旬ごろに、あんずの木の開花期をむかえ、集落が『ひと目10万本』といわれるほど、ピンク色の花でうめ尽くされる。まさに桃源郷のような美しい光景なのだという。地元では早くも両陛下のご来訪を心待ちにする声も上がっている。
地元観光関係者によれば、「あんずの花をご覧になりたいと、この地を両陛下が選んでくださったと聞いています。とても光栄なことですね」
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130329-00010003-jisin-soci
- 643 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/29(金) 10:57:15 ID:/73Ep2X2
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/523
523 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 10:34:01.88 ID:imtbjK/C
悠仁さまは幼稚園ではリーダー格。
@フライデー
目新しい内容はなかったけど秋篠宮系の皇室は安泰ですね
- 644 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/29(金) 16:44:19 ID:/73Ep2X2
- 皇室御一行様★part2543
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364404847/981
981 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 14:30:33.80 ID:ZVxINEgd0
流れに乗れずゴメンネ 最近愛子さんの字が上手とスレが立ったのでうpした
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364534502554.jpg
週刊女性2011年12月20日号グラビア 愛子さまアートな10歳の誕生日
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364534677358.jpg
48歳雅子さまへのご提言&お勧め 週刊女性2011年12月20日号
愛子さまこの字で硬筆・毛筆とも上のほうの級を持っているって・・・
学習院が低レベルなのか?新しくアイコさん用に級を作ったんですかね
- 645 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/29(金) 16:53:18 ID:/73Ep2X2
- 皇室御一行様★part2544
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364530667/46
46 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 15:56:45.46 ID:ZVxINEgd0
>>33 >>37
私の周りもバリバリのキャリアウーマンと信じてましたが、香淳皇后の葬儀をドタキャンしたことを
教えたら、みんな引いてました。葬儀をドタキャンした人って聞いたことないし。
流れ読まず、記事もうpしますね2000年8月10日号週刊新潮ですジジンとババンは出席です
一部抜粋 雅子さまが、皇太后様(香淳皇后)の葬儀に欠席されると発表したのは
「斂葬の儀」前日の7月24日のことである。
理由は「暑い日が続いており、お疲れがたまっている」というもので、要するに
夏バテのためだというのだが、
「皇太后さまご葬儀は、その程度の理由で欠席できるような行事ではありません」と
皇室記者の一人は言う。 かつて雅子さまが勤めた外務省の幹部もこう話す
「葬儀に出席した各国の大使からも、84歳の三笠宮崇仁殿下が参列されているのに、
なぜ、プリンセス・マサコは夏バテぐらいでお休みになるのか教えて欲しいと言われて
困りました。しかも、その一週間後には、もうお元気になられて、岐阜の高校総体にご出席。
これでは、私たちも説明のしようがありません。」
皇室御一行様★part2544
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364530667/49
49 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 16:00:26.20 ID:ZVxINEgd0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364540359335.jpg
大変失礼しました。記事うpするの忘れてました。
皇室御一行様★part2544
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364530667/72
72 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 16:33:43.70 ID:ZVxINEgd0
もうすぐ雅子たち帰りの忙しいのに悪い。
愛子さん翌年の週刊女性2012年3月20日号では
硬筆、毛筆両方が有段者になってる
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364542268643.jpg
- 646 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/30(土) 08:01:51 ID:qHyurotM
- 皇室御一行様★part2544
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364530667/454
454 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 00:42:03.59 ID:tKHVJepD0
マコオタより。
週刊文春雅子妃物語第2回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364547804328.jpg
第11回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364548398364.jpg
第12回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364548721529.jpg
第13回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364550395091.jpg
第14回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364550507618.jpg
第15回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364550581255.jpg
第17回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364550683944.jpg
第19回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364550871972.jpg
第21回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364557650559.jpg
第22回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364551224645.jpg
第23回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364551390725.jpg
- 647 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/30(土) 08:02:28 ID:qHyurotM
- >>646
皇室御一行様★part2544
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364530667/455
455 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 00:44:19.68 ID:tKHVJepD0
>454
週刊文春雅子妃物語第17回
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364550683944.jpg
>そして、「お父さま!お父さま!大変よ。家の前にたくさんのカメラマンがいるの!」
>と叫んで、そのまま土間にへなへなと座り込んでしまったといわれている。
> 玄関に近い書斎の奥から父親の恆さんが、奥の台所からは母親の優美子さんが
>慌てて出てきた。外には、まだ雅子さんの一言を欲しがっている報道陣が待機していて、
>いっこうに帰る気配はない。恆さんが表に出て、記者やカメラマンらを説得し、ようやく
>引き上げていったのだった。
> お妃候補として「週刊女性」(主婦と生活社・12月21日発売)に大きく
>取り上げられてから、雅子さんは一躍有名人になっていた。
正しくは、土間に座り込んだのではなく、父親の横で口をとがらせて地面を見つめていた。
母親は、玄関の陰から顔をのぞかせていた。
記者は引き上げてはいない。
父親を出迎えた公用車に同乗し外務省に向かった。
日刊スポーツの取材は、12月19日。
澤田記者の取材は12月15日午前8時35分。
FOCUSの「指差し」写真撮影が18日。
日刊スポーツ第一報が19日。同日午前8時40分「名刺を見せなさい」事件発生。
日刊スポーツ続報が20日。
週刊女性発行は21日。
読売新聞に週刊女性の広告が掲載されたのが21日夕刊、である。
詳細は、part2530。
- 648 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/30(土) 09:38:41 ID:qHyurotM
- 皇室御一行様★part2544
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364530667/530
530 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 09:24:48.73 ID:7uvYZ7o90
両手をきちんと
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364602731920.jpg
女性セブン 2013年4月4日号
秋篠宮紀子さまが恐れる
学習院大学進学・佳子さま狙う「ネットの暴走」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1364603052867.jpg
- 649 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/01(月) 06:21:46 ID:ju0kR2cY
- 皇室御一行様★part2545
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364640300/614
614 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:03:00.89 ID:KcRIbDsv0
テーミス4月号 早読みザットレポ
皇太子殿下の譲位論まで出る中
天皇陛下&秋篠宮殿下・皇太子殿下階段で何が話されたか
秋篠宮さまが取り持つ形での会談へ憶測も飛ぶ中で皇太子ご夫妻はオランダ訪問か?!
・「臨時代行」を理解していない
誕生日会見での関連質問で陛下、秋篠宮殿下を交えての次世代皇室のあり方について
懇談しているとサプライズ発言をしたが、本来帝王学は陛下と皇太子で行うもので秋篠宮殿下が
居ること自体、非常事態
・山折氏の譲位論は単に譲位を促しているわけではないと皇室関係者は読み取っている
「私」と「公」が理解できていない
陛下が築き上げた皇室を継いでいくか見極めてらっしゃる
オランダ静養に関して苦言
海外に立つときに問題発言してるナルマサ
GJですわ。山折氏の譲位論を「譲位しろ」と居丈高に紹介してるんではなく、そういう生活
されるのなら、仕方がない。もう、私として生きいかれれば?
雅子さんの選り好み公務についてざっと書いてます。
しっかし、公で言った「海外に行けないことガー」が結構、効いてきてますね。
個人的な感想として、海外に行くことも結構ですが、皇太子妃として行けたことあったのですかね。
50も半ばにさしかかろうとしてる男が「理解してない」って書面にされるとキッツーと思いました。
- 650 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/01(月) 14:16:55 ID:ju0kR2cY
- >>649
皇室御一行様★part2545
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364640300/896
896 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 13:43:02.64 ID:eEhBrgosP
『テーミス』4月号レポ(>>614)に対してすかさず牽制(616)が
入ったようだけど、無理もないね。
ここまでハッキリ書かれちゃ、そりゃ読んで欲しくないだろうよ。
東宮問題が既に「ナル問題」であるとされている上に、
〆で「ナルマサの間には微妙なすきま風が吹いている」と証言をしてるのが、
何と「東宮職関係者」と来てるもん。
昨日だかの大嵐は、コレだったんだと思う。
レポにはなかったところを、一部分紹介しとくね。
ナルの「退位論」は何も山折論文が契機となっているわけではなく、
公より私を優先するナルに対する不安の声は、以前から皇室や宮内庁関係者から
漏れていたんだって。
で、続く文章が下記の通り。
「つまり、皇太子さまに"将来の天皇"としてのご自覚があるかどうかが問われる
大問題だ」(p.53)
とうとう活字になったよ...。
- 651 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/01(月) 15:21:01 ID:ju0kR2cY
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/914
914 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 15:08:27 ID:lXHRroz.
2013.4『選択』レポ
皇室の風 女王退位と白菊の花 岩井克己
昭和天皇訪欧時・大喪参列見送り・平成3年女王訪日の際のエピソードなど
その後もオランダ王室の日本に対する好意は少なからぬものがあるようだ。
東宮一家のオランダ静養
海外での私的な静養は異例中の異例だった。
ヘット・アウデ・ロー城を宿舎に提供、王室挙げて半月近くもてなした。
欧州在住の雅子妃の親族も城に招いた。
雅子妃・愛子内親王も国内では見られない笑顔をみせた。
ただ雅子妃は、ハーグの小和田邸で親族と夕食をとった翌日、女王自ら操縦する王室ヨットでのクルーズを愛子内親王とともにキャンセル。
皇太子が一人で乗船するという一幕もあったようだ。
半年後の平成19年3月に来日したアレクサンダー王太子は、(御所で両陛下と夕食を共にしたとき)
オランダで夏の半月間を共に過ごした雅子妃について、
精神状態の起伏の激しさに驚き、深刻だと感じたと述懐し、「自分にできることがあれば何でもしたい」と申し出たという。
皇太子の国連「水」名誉総裁就任はこの年の11月。
アレクサンダー王太子は同委の中心メンバー。王太子の後押しがあったからとみられる。
(後略)
皇室の積み重ねは次世代にどう引き継がれるだろうか、で〆。
皇太子退位論が浮上するなか、オランダ訪問は千載一遇の好機でしょう。
アレクサンダー王太子の述懐は平成19年当時、公にされたでしょうか?
今回が初めてなら、両陛下ともにオランダ訪問をお望みなのかもしれませんね。
岩井さんの情報ルートはオクに通じていますから。
今回の記事に紀宮内親王(当時)の御言葉は引用されていますが、秋篠宮家については全く触れられていません。
舞台裏についていろいろ考えさせられる記事でした。
- 652 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/01(月) 18:56:11 ID:ju0kR2cY
- 皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/23
23 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 16:46:14.59 ID:SO8iN+670
週刊朝日2013年4月12日号
宴のあとの花冷え
小学校ご入学で浮かび上がった
悠仁さまの帝王教育が”私費”のワケ
・3月25日、ご家族で伊勢神宮を参拝された悠仁さま、その姿に”将来の天皇”であることを強烈に意識した国民も多かっただろう
・悠仁さまのご参拝デビューは昨年11月神武天皇陵、3月には昭和天皇の武蔵野陵を参拝
・「今回の参拝は悠仁さまへの帝王教育開始と、”跡取りは悠仁さま”だとご先祖に報告するとともに国民へアピールしたい皇室側の強い意思を感じる」松崎爺
- 653 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/01(月) 18:56:35 ID:ju0kR2cY
- >>652
皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/25
25 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 16:50:44.34 ID:SO8iN+670
週刊朝日続き
・内廷皇族男子同様、悠仁さまの学費を内廷費で賄ったらと宮内庁は提案したが、秋篠宮は「国民の負担や社会情勢を考え皇族費で」と断られた (宮内庁関係者)
・学費が皇族費ということは「将来の天皇」の学校生活が「私的活動」とみなされる
・「小学校でもプライベートを理由に学校行事の取材が認められない可能性が。将来の天皇の成長の記録を残しておきたいのだが」皇室担当記者
・卒業式後、先生方を慰労する謝恩会に紀子さまと出席した悠仁さま
・お茶の水では守りの脇を締めているようで、
「卒業式などで撮った写真をおじいちゃまおばあちゃまに見せるのは控えましょう」と提案したママも。悠仁さまの情報漏洩を心配しているようだ (お茶の水幼稚園関係者)
・悠仁さまの笑顔に触れるチャンスが少なくなるのは残念
3分の2ページ程度。記者は8人連名でこの項は誰が担当したか不明。永井記者の名前はなし
- 654 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 07:09:13 ID:YkUa5wxA
- 皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/237
237 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/04/01(月) 22:09:52.03 ID:bFBFgkg90
『選択』4月号の河谷史夫の連載「本に遇う」がすごい。
言論で何が大事かと言えば、言うべきことを言うことである。
山折氏の「皇太子殿下、ご退位なさいませ」にうたれた。異議はない。
裸の王様に向かって「王様は裸だ」と叫んだわけである。
言うべきことを言う政治家がいない、聞くべきことを聞く政治記者もいない。
するどくも明快だ。
- 655 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 07:10:07 ID:YkUa5wxA
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/961
961 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 23:07:34 ID:lXHRroz.
本スレで挙げられていた
同じく 選択2013.4月号 「本に遭う」河谷史夫
「言わねばならぬこと」
以下抜粋
「皇太子殿下、ご退位なさいませ」とあったのに打たれた。何に打たれたかというと、そのタイトルである。
簡にして要を得た一文がすべてを語りつくして余剰がない。
山折の挙げる論点はともかく、畢竟いまの皇太子は皇太子であることを辞めたほうがいいとの進言で、異議はない。
誰しも腹の中では思っていたことだ。裸の王様に向かって「王様は裸だ」と叫んだわけである。
新聞に皇太子の誕生日会に皇太子妃は欠席したとあった。こんなことは頻々らしい。医師団による「適応障害」の治療は十年を数える。心の病は厄介である。
皇太子は単独行が珍しくなく、一方で弟の秋篠宮夫妻の活動が伝えられる。
「君を守ります」と約束して妻を迎えた経緯もある。
皇太子はもう、公務よりも細君の治療専一を選ぶべきではないかと思う人は多い。
それを山折は一言で言い切ったのである。身も蓋もないと言えばそれまでだ。
「辞めたくとも辞められないのです」と、退位規定のない天皇に似て不自由なのだと庇うのがいるが、
先代が」人間宣言」して久しい。必要に応じて人間的な前例を作ればいい。
そも身も蓋もないことを言うしかないことがある。
山折も言わねばならないことを言ったに過ぎない。あえて言うときは、情緒に引きずられることなく、非人情でなければならない。
- 656 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 14:28:48 ID:bQlTZobY
- 皇室御一行様避難所 part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1362522205/973
973 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 07:42:23 ID:/l7NvtXg
ジシンの記事は意地悪い。
一連の伊勢旅程のうち、水族館に
フォーカス。こちらが主目的の旅行で
あるかのよう。そして賢島神社をスルーされた!
という取り上げかた。何か大きな失態であるかのような。
肝心の伊勢神宮参拝は文末に少々。
悠仁様「鰹節削り器だ!」
秋篠宮様「まぁ、そのようなものだね。」
転載お願いします。
- 657 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 14:53:24 ID:bQlTZobY
- 皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/330
330 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 02:53:05.52 ID:7fo13BhX0
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
週刊女性 4月16日号
▽雅子さま 6年ぶり「オランダ」より2年ぶり「被災地」優先のご決断
皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/369
369 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 07:38:03.60 ID:4Nxj44/P0
>>330
拡大してやっと読んだけど
渡辺みどり婆さんが「雅子さまはオランダへ行かれるよりも、被災地へ行かれた方がよい。」とコメントしてる記事でした。
そら誰でもそう思うわな
でも言われてやるのと(雅子の場合それでもやらないのだけれどもw
言われなくてもやってるのとでは
東宮家と秋篠宮家ほどの差があるのよね!
そう泥と雲ほどの差が!
- 658 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 14:56:22 ID:bQlTZobY
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/633-634
633 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 10:13:25.05 ID:7nkWS3BM
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊女性(2013/04/16)雅子さま 6年ぶり「オランダ」より2年ぶり「被災地」優先のご決断
・昨年は今上の手術直後だったためか取りやめたスキー静養。4/9から6年生になる愛子様は初等科の合宿からなか一日のスキー三昧。
・皇太子夫妻にオランダから即位式出席の打診。
・静養ではない渡航、行事に耐えられるのか。
・皇太子夫妻は昨年2月以外、被災者に心を寄せる活動をしていない。両陛下は様々な形で寄せているが。
・両陛下は7月に岩手訪問が内定しており、皇太子夫妻がその後に被災地訪問へ水面下で検討中。
・両陛下からの順番なので。
・雅子妃は被災地訪問を優先させた方がよいのではないか。(大意、渡辺みどり氏)
〆は忘れました、済みません。
634 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 10:14:40.48 ID:7nkWS3BM
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/04/16),皇室ご一家・笑顔花咲く春休み−須崎御用邸、せんぐう館ご視察他
・巻頭カラーグラビア1頁。それぞれの静養先での1コマ。
同誌同号:悠仁さま「あっ!カツオ節削り器♪」殿下、それ「かんな」です!!
・25日午後、お忍びで志摩マリンランドを訪問した秋篠宮ご一家。悠仁様はドクターフィッシュに触れたり、クエやマンボウなど大型魚に興味津々。
・ランド内には地名にあやかった賢島神社が設けられているが、悠仁様はスルー。学業の神社だが、必要を感じなかった?
・せんぐう館では、かんなを鰹節削り器と呼び、秋篠宮殿下が苦笑。
〆は忘れました、済みません。
- 659 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 16:40:35 ID:bQlTZobY
- 皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/685
685 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 16:11:52.52 ID:XzvzVuxY0
>>453
女性自身の悠仁さまの記事は、ほんわかする記事でした。1ページでした。
レポになかった部分を追加します。
志摩マリンランドから出発間際に悠仁さまが走り出して行った先がドクターフィシュの
水槽の前だったそうです。手を入れると、たくさんの魚が寄ってきて手の角質などを
きれいに取ってくれる魚です。もう一度見たかったのでしょう。
秋篠宮両殿下があわてて後を追いかけたそうです。
伊勢神宮の関係者に悠仁が解るように話してやってくださいと
事前に依頼があったそうです。帝王教育の一環だったのでしょう。
- 660 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 16:42:07 ID:bQlTZobY
- 皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/698
698 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 16:24:18.13 ID:XzvzVuxY0
「鰹節を削る道具ですね」と悠仁さまはおっしゃいました。
大人のように語彙が豊富です。
秋篠宮さまが、苦笑して「そのようなものでしょう。」と
おっしゃったと思います。
細部は、本を読んで確認してください。
- 661 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 21:15:05 ID:bQlTZobY
- 皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/716
716 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 16:55:13.00 ID:TtnsIKM50
ジシン見てきましたがそんなに秋篠宮家sageでもなかったです。
カンナを見て悠仁殿下がこれ知ってます!鰹節削るやつです!って言って
笑いに包まれたとか(ちゃんと敬語を話されてるのがわかる)
松崎爺が帝王教育の旅って言ってるし。
あとグラビアで愛子はとても綺麗なポーズで上級者コースを滑ったと書いてましたが
写真なしなのが笑えました。
- 662 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/02(火) 22:15:34 ID:bQlTZobY
- 皇室御一行様★part2546
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364793146/763
763 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 17:46:25.26 ID:2CN8c1Hd0
週女の愛子ちゃんは、学習院でのスキー教室の帰りだそうで@東京駅
そして1日置いて奥志賀静養とご活発な愛子様〜なんだそうだ。
雅子は7月に被災地行くつもりらしい(つか行かされる感が)。
両陛下の慰問が7月だからその後に池、という段取りらしいが
宮内庁は余計な事をしないで欲しい。
だって「去年ゼロ件だったことに本当は心を痛めてるの。
でも行きたくても自分達だけじゃ予定は組めないのよね。
鑑賞には行けたのよ(大意)」ってグダグダ言ってんのよ。
それにしても、3/24の東京駅ではスキー教室帰りの前後リュックの子が湧いていたのだろうか…。
いまどき荷物は宅急便だろうに。学習院容赦ないわねw
- 663 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/03(水) 05:47:01 ID:Z7l8lJxk
- 秋篠宮家のお噂787
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1364863678/256-257
256 名前:おまたせ〜 ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/02(火) 19:47:13.89
女性自身2013年(平成25年)4月16日号
■悠仁さま(6)「あっ!カツオ節削り器♪」──殿下、それ『かんな』です!! ①
やんちゃ&ユーモア炸裂!伊勢・志摩”親子旅行”(笑)エピソード大公開
タタタと、急に駆け出された悠仁さま。慌てて追いかけられたのは、秋篠宮さまと紀子さまだった。
悠仁さまはある水槽の前でピタリと止まる。
お目当てはクレオパトラも美容のために使っていたという魚だった。
正式名称はガラ・ルファ。淡水魚で、温泉にすむものは人間の角質も食べるため、皮膚病などの
治療にも使われることからドクター・フィッシュとも呼ばれている。
悠仁さまは、水槽に浸した指先に次次に集まってくる魚たちをニコニコと満足そうに眺められた──。
3月24日から2泊3日で、秋篠宮ご一家は三重県を旅行された。
2日目の25日の午後には、志摩市賢島(かしこじま)にある水族館 『志摩マリンランド』 を
おしのびでご訪問。 里中知之館長によれば、
「悠仁さまに楽しんでいただけるように、生き物と触れあえるコーナーを中心にご案内しました。
ペンギンをさわられたり、ケヅメリクガメに小松菜などのエサやりをされたりしていました。
悠仁さまは特に大きな生き物に興味をお持ちのようで、水槽のガラス越しにクエを見つめていらしたのです」
なんと、魚と”にらめっこ”を!? ご滞在時間は1時間ほどだったが、悠仁さまは元気いっぱいに
シーラカンスの化石や、マンボウなども見て回られたという。
(つづく)
257 名前:女性自身レポ ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/02(火) 19:48:51.16
>>256 続き
女性自身2013年(平成25年)4月16日号
■悠仁さま(6)「あっ!カツオ節削り器♪」──殿下、それ『かんな』です!! ②
*大人気の学力向上の神社は・・・・・・
一昨年、志摩マリンランドには賢島の地名にちなんで 『賢島(かしこいしま)神社』 が作られた。
”学力向上の神社”として受験生たちも多くやってくるが、
「悠仁さまは参拝されませんでしたね」(太字) (前出・里中館長)
まさかのスルー! 学力にはかなりの自信をお持ちなのだろうか?
水族館でいちばんのお気に入りだったのがドクターフィッシュに触れることができる水槽。
冒頭のやんちゃハプニングはご出発間際のことで、悠仁さまは帰られる前にもう一度
ドクターフィッシュにお会いしたかったよう。
この日の午前中に初めて伊勢神宮を参拝されたばかりだった悠仁さま。伊勢神宮関係者によれば、
「秋篠宮さまと紀子さまとしては、皇室にとっての伊勢神宮の重要性や、20年に一度行われる
”式年遷宮”について悠仁さまに学んでいただきたいと考えていらしたようです。秋篠宮さまからは
”悠仁にわかるように説明してください”というご要望もありました」
皇室ジャーナリストの 松崎敏弥 さんは、「春休みを利用した”帝王教育旅行”ですが、悠仁さまの
お好きな水族館へのご訪問を組み合わせたりと、”楽しみながら学ばれる”という秋篠宮ご夫妻の
ご配慮が感じられますね」
(つづく)
- 664 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/03(水) 05:49:57 ID:Z7l8lJxk
- 秋篠宮家のお噂787
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1364863678/258
258 名前: ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/02(火) 19:51:31.41
>>257 続き
女性自身2013年(平成25年)4月16日号
■悠仁さま(6)「あっ!カツオ節削り器♪」──殿下、それ『かんな』です!! ③
式年遷宮を記念して作られた 『せんぐう館』 では、こんなエピソードも。
「工具をご覧になっていた悠仁さまが大きな声で 『これはカツオ節を削る道具ですね!』 と
おっしゃられて・・・・・・。
実はそれは ”かんな” だったのですが、確かに形も使い方も似ています。
かわいらしい勘違いに、その場は笑いに包まれました。
秋篠宮さまもほほ笑まれながら、『う〜ん、まぁそのようなものだねぇ』 とおっしゃっていました」
秋篠宮家の親子旅行は、悠仁さまのやんちゃとユーモアで笑顔がいっぱいでした!
(おわり)
-------------------------
(感想)
松崎敏弥、必死に「莫大な費用がかかってる私的お楽しみ旅行」で
帝王教育連呼はむなしいのうw
水族館つっこまないと動かないのは秋篠宮じゃねえか
- 665 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/03(水) 13:52:21 ID:QxopcvMo
- 皇室御一行様★part2547
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364932972/281
281 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 13:48:53.95 ID:BP6xY/TL0
>>28
> 961 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/01(月) 23:07:34 ID:lXHRroz.
> 本スレで挙げられていた
> 同じく 選択2013.4月号 「本に遭う」河谷史夫
貼りたがる気持ちはよくわかりますが、「遭う」ではなく「遇う」ですよ。
タイトル間違いは筆者に非常に失礼。
- 666 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/03(水) 18:58:26 ID:zQ/r7vLs
- >>665は>>655に関しての書き込みです
- 667 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 08:22:53 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/83
83 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 07:44:25 ID:usgejxbo
転載お願いします。
セブン買い推奨。
スキー遊び往路東京駅での男性の罵声の
内容を詳しく。
明らかに聞こえたとわかる雅子のリアクション。
スキー豪遊の浪費について。
- 668 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 08:30:54 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/86-87
86 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 08:20:33 ID:vGgPqN7E
転載希望。今週のプリババ。
…………どうしましょう。相変わらずのディスチミア満載の文で。
流石に読んでてむかつきました。この仮病の税金泥棒は、今更何を言ってんのか!という感じです。
東京駅でやじられたくせに。立ち読みしたセブンにはその男性は注意の後釈放されたとのことです。よかったですね。
ただ、行きのその出来事の精で、帰りはそうとう物々しかったそうですね。迷惑なことだ。
おそらく一気にレポ出来ないと思うので、後半はすこし時間をあけてになるかもしれません。ごめんなさい。
1997年。三年前には御用地に住み着いた雑種の犬が子供を産んでいたのを見つけた。
(多分主語は、雅子)そのうちの二匹を飼う。ピッピとマリとつけた。
後に愛子が「麻莉」と呼んだ。(原文ママ)←呼び方は一緒だろうに????
皇太子は犬を飼うのは初めてだった。動物好きの雅子のために承諾。夫妻の会話に犬の話題が加わる。
東宮御所でご会釈や事務仕事をこなした雅子。皇太子が出かけて正午前に一息ついた頃
宮内庁の鎌倉長官が雅子を訪ねてきた。本来は皇太子夫妻からお召しが無ければ会いに来ることはできないが
この日は強引だった。
鎌倉長官は部屋に入るなり、世継ぎの話を切り出した。
「いきなりお体のことを話しはじめ、妃殿下は羞恥心と驚きで一杯に。女性が夫婦間のことを他人に軽々しく言えるはずはない。
妃殿下は黙られてしまった。プライバシーについて言われた所聞き入れてもらえなかった(元東宮職)」
話は平行線に。その日に雅子は皇太子に相談(まあ、言いつけたんだろうなw)。
いくら妃殿下といえども、微妙な事柄に当然のように踏み込まれ、妃殿下は違和感と恐怖を持った。
87 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 08:21:45 ID:vGgPqN7E
プリババ続きです。
東宮御所から出てきた鎌倉長官はまだ不満を持っていた。お二人のご年齢を考えると、のんびり待つ訳にはいかない。
鎌倉長官は職務に忠実。対策を始めた。それは『統制』と『強制』という古い手法だった。
例えば外国訪問。両陛下は昭和天皇のご名代と言うこともあったとはいえ、成婚から3年間に4回海外訪問をされているのに
雅子妃は2回しか行けてなかった。
それも皇太子と雅子妃は中東各国ヘの訪問を2度にわけたものだった。新婚旅行もかねていたもので
以来外国訪問はされていない。
シラク大統領夫妻が来日した際に皇太子夫妻への招待を正式に申し出たが(誰が?って所は書いてなかった)、適わなかった。この年は、
紀宮さまがフランスとオランダを訪問した。紀宮さまは前年もヨーロッパを訪問されているのに。
さらに両陛下ははブラジルやアルゼンチンへ。秋篠宮ご夫妻はメキシコ日本人移住100周年記念式典にご出席。
これは懐妊を優先するため宮内庁が取った策だった。
その策は的外れだった。雅子妃は誰にも相談できなかった。ご夫妻と心から打ち解けて問題の在処を聞き出せる人物が
いないことは本当に悔やまれる(原文ママ)。
お世継ぎについて心を痛めている雅子妃は公務や海外訪問でお役に立つ機会をも奪われていった。
皇太子もまた世継ぎの重要性を感じ追いつめられていった。
94歳になられた良子皇太后のこと。昔、皇太子妃として一番良い思い出を記者に尋ねられて
「男の子を生んだこと」と述べられていた。この言葉からも皇室でお世継ぎを生む大変さがわかる。
3月。日本人のメキシコ移住100周年を記念して宮中晩餐会が行われた。雅子妃は皇后陛下をサポートするため万難を排していた。(原文ママ)
雅子妃はロングドレス姿。
雅子妃はテーブルに並べられた食事を陛下が召し上がるリズムを確認しながら口に運ばれた。
終宴し、東宮御所帰ってからも雅子妃は両陛下のお招きのなさり用を何度も思い浮かべていたのだった。
後半は後ほど。後半も噴飯ものでございます。
- 669 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 08:35:40 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様★part2547
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364932972/762
762 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 08:32:56.84 ID:C+b9JvD50
女性セブン、すごいです。
ちょっと一部だけれぽ。
行きの東京駅での事件の影響から滞在先の億志賀高原スキー場が緊迫した雰囲気に。
貸し切りでないのにも関わらず、スキー板を着用した護衛の警察官30人ほどが皇太子一家を取り囲みながらの
ゲレンデ滑走。
後ろから知らずにスピードを出して近づいて来るスキーヤーには前に回り込み
壁を作り(まさにファランクスwwwww)スピードを落とさせる。
一般客
「一般のスキーヤーに迷惑をかけるのはおかしい。ここまでするのか」
「どうして滑るコースを警察が邪魔するのか」「スキーを楽しむ体力がおありならなぜ公務ができないのか」
超gj!な記事でした。皇太子は特に今回の東京駅での事件の重大性を鑑み、真剣に受け止めているらしい。
- 670 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 08:46:24 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/90
90 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 08:44:19 ID:5qTUrykU
転載お願いします。
東京駅の罵声レポとセブン記事比較。
>483 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:04:44.95 ID:CPZOcqIA0
>東京駅、昨年(8/17)に続き、今日(3/26)も東宮一家に罵声が飛びました。
>11時過ぎ、日本橋口からすぐの改札で、60歳代と思える男性が単独で。
>一家は、車を日本橋口横に寄せ、目の前の通用口から足早に構内へ。
>追いかけた男性が、改札越しながら、一家に浴びせました。数秒間の出来事でした。
>「税金泥棒! 仮病・さぼりの税金泥棒! 皇室から出て行け! 」と聞こえました。
以下セブン
ご一家が改札を通り過ぎた、その時だった。雅子様を震撼させる事件が
起きる。その場に居合わせた60代ぐらいの男性が、
「税金泥用!仮病・さぼりの税金泥棒!皇室から出て行け!」と大声で
罵声を浴びせかけたのだ。突然の出来事に驚かれたのだろう、
雅子サマは愛子サマの手をさっと掴まれ、ご自分の体の方に寄せられ、一瞬
凍りついたご様子だったという。
・・・中略・・・
「駅構内に響き渡るような、かなり大きな声でしたから・・・・・・
(略)・・・とても同様されていたように感じました。」(居合わせた
追っかけ主婦)
※この「おっかけ主婦」って本スレに来た恫喝MY?w
- 671 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 09:14:59 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様★part2547
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364932972/806
806 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 09:14:24.46 ID:wEe24OjSO
奥志賀の異様な雰囲気。
私も少しレポ
一家が止まったホテルの周辺にはパトカーや警察車両が数多く止められてて、
警官が宿泊客やスキーヤーをくまなくチェック。スキー場を訪れた車のナンバー照会。
だってさ。
- 672 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 09:44:22 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様★part2547
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364932972/862
862 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 09:42:53.20 ID:0nVaITdi0
セブンちら読み。まだ皆さんがあげていない部分を。神田さんのコメント。
「もし今回オランダに行くことになれば、公式訪問なので記者会見が必須。
その場合、記者たちはマサコサマの病気について説明を求めるはず。
しかし、マサコサマにはそんなことはできないだろう。
だからオランダへは行かないのではないか(←宮内庁関係者?ウロ)」(大意)
- 673 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 10:08:13 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/97
97 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 10:02:49 ID:5qTUrykU
転載お願いします。
今週号セブンによる雅子浪費列伝おさらい。
・11年9月、山中湖宿泊学習付きまとい
表向き宿泊費用58万円、山梨県警警備費用含まず
・06年8月オランダご静養の費用(文春3月21日号より引用)
表向き2300万円皇室日から支払われた
・高級レストラン、高級ブランドバッグ、アクセサリーがお好き。
- 674 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 10:14:49 ID:0JEfqehI
- >>673
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/101
101 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 10:13:29 ID:XaQeOM4c
>>99
97さんじゃないけれど、山中湖に対しての「職員費用」が明記されただけ
山中湖爆走仕様の総計が表に出なかったのよね
各県警の警備費用とかホテル貸切費用とかマサコ関連費用とかね
- 675 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 10:38:58 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様★part2547
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364932972/954
954 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 10:36:16.09 ID:wEe24OjSO
帰りの東京駅の厳戒ぶりはすごかったってさ。
警備員が取り囲んでほとんどバカ一家の姿は見えなかったらしい。セブン。
夫婦は反省なんか絶対してない。いつか仕返ししてやろうと思ってんだろ。
そこまでしても遊びにだけはいきたいのか。
- 676 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 10:40:03 ID:0JEfqehI
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/730
730 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 10:35:55.57 ID:nuOS3+Q+
セブンを補足すると
29日、帰りの新幹線のホームは週末を楽しむ観光客とは裏腹に
ものものしい警備でピリピリ。
コンビニや弁当屋も一時閉店になった。
いつもの追っかけ主婦が「お帰りなさーい」
と声をかけただけで職質された。
両陛下が沖縄で火炎瓶をあげてたけど慰霊のために訪問した陛下と
お遊びで罵声を浴びせられるあれらを一緒にすんなと。
- 677 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 11:21:08 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/15
15 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 11:13:35.28 ID:YJqoT/5FO
セブン記事のど頭に、
「東京駅で『お帰りなさーい』と声かけした主婦は、
警官に取り囲まれ、住所指名を聞かれていた。こんなことは初めて」
と書いてあったけど、
これから先、皇太子夫妻に少しでも声かけたら、
(別に罵声じゃなくても)
警官に住所氏名聞かれるのかあ
こわいこわい
これが、皇太子夫妻の目指す皇族のあり方か。
- 678 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 12:09:08 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/61
61 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 11:54:09.63 ID:yFoQwDzAP
愛子さんが「七変化の姫」だってことは知ってるけど、
新潮のグラビアには「初心者向けのスクール」に参加って書いてあるよ。
先週の記事では「パラレル」だったはずなのに。
ま、あるスキー客が証言したと書いてある脇に「初心者ポーズ」の写真が
載せてあったけどね。
それにしても、マサコは「ともするとバランスを崩す」中級者だったんだね。
これは今週の写真で納得。
それから、前スレ973奥さまの
>いつもの追っかけ主婦が「お帰りなさーい」と声をかけただけで職質された。
まさか松本Y主婦が職質された訳じゃないですよね?
皇宮警察が松本Yを警戒していたことはあり得る。
前の日のレスだと、まるで「マサコ親衛隊」気分だったじゃない?
あれを通報した奥さまは多かったはず。
もし声かけをした人に掴み掛かったとしたら事件になっちゃうもの、
「要注意人物」認定された可能性はあるよ。
- 679 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 12:21:17 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/119
119 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 12:18:35 ID:vGgPqN7E
プリババレポ続きです。
2月までお出ましが少なかったが(1997年)3月は公務目白押し。
4月に入るとドイツのヘルツォーク大統領の歓迎式典があったが雅子欠席。
理由は「風邪による熱」。
雅子にとってドイツは思い出の地。ハーバード1年のときに2ヶ月滞在。
オックスフォード大学に研修留学していた時も夏期講習のため短期滞在。
そんなドイツの大統領との宮中晩餐会を楽しみにしておられたというが、実現せず。
この晩餐会欠席でまたマスコミが「ご懐妊?」と騒ぐ。
皇后陛下も紀子妃殿下もかつてご懐妊の発表前に風邪で公務を欠席したという前例があったため。
「風邪の回数は多いし、かつ回復の期間が長過ぎる」と女性誌デスク。
古川東宮大夫が怒りの否定。
「こうした報道が妃殿下にどれ程強いプレッシャーになっていることか」
マスコミだけに責任を押し付けた発言。しかし雅子妃のプレッシャーの元は宮内庁の中にもあった。
ご夫妻の苦悩に気づかない宮内庁。宮内庁の中では「ご夫妻がお世継ぎ問題について頑になっている」と。
「紀子妃の主治医だった坂本医師の後輩にあたる東大病院の医師たちが出入りしていたが
両殿下ははだれにも相談していなかった。両殿下はあくまで自然妊娠を希望していて
拝診を避けていた。そこにマスコミによる解任説が浮上。東宮職もこれ以上両殿下が頑になられては困ると神経質になっていた。」(元東宮職)
- 680 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 12:33:59 ID:0JEfqehI
- >>679
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/120
120 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 12:24:40 ID:vGgPqN7E
続き。
皇太子夫妻には心を開いて相談出来るような信頼出来る人物はいなかった。
こうした齟齬は、夫妻の気持ちをまったく掬い取ることができなかった宮内庁の人的・制度的な問題のせい。
4月26日茨城県でのみどりの愛護の集いに臨席した。
公務が終わった後雅子は祖母の小和田静が暮らす老人ホームを訪問。
4年ぶりの再会。
施設の廊下にまで雅子と静さんの笑い声が響きわたる。
このところ雅子妃は友人にも会っていなかった。心から笑ったのは久しぶりだった。
東宮職によると帰り際に雅子は静さんの手を握り、「これからもお元気でいて下さい。私も頑張りますから」と言って
部屋を出られたという、で〆です。
- 681 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 18:39:56 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/125
125 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 13:12:02 ID:.kW64Ya6
新潮みたんだけどグラビアにはナルマサ夫妻とSPしか写ってなかった。愛子さんは?って思ったら「初心者向けスクール」で手ほどきを受けてる、って書いているんだけど。
- 682 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 18:52:22 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/133
133 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 13:05:37.87 ID:ZDnlZbJy0
セブンを買いにコンビニに行ったら売ってなくて
かわりに新潮買ってきました。
バカ夫婦スキー写真が2枚グラビアに載ってますが愛子はなし。
学習院の合宿からはしごスキー、上級者コース、綺麗なホームと
先週たくさんの週刊誌に書かせてた愛子は写真が撮られた頃なんと
初心者向けスクールにいたそうですw
グラビア※は終始皇太子のスキーの腕前のみ書いてて雅子はなし。
スノーマンみたいに不格好に滑ってる写真を見るに、
雅子スキーはそんなに得意じゃないのかな。
雅子は愛子が初心者スクールにいなくても上機嫌でずっと笑顔。
皇太子は私的旅行でも雅子が外に出ることで
公務復帰への道筋と考えてるとか。
東京駅の罵声、松本在住奥の被災地への声、
警備を厚くして上機嫌で滑ってるあたり、
まーったくこの夫婦の心には届いてないみたいです。
- 683 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 18:53:27 ID:0JEfqehI
- >>682
皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/150
150 名前:133[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 13:24:28.62 ID:ZDnlZbJy0
綺麗なホーム× 綺麗なフォーム○
失礼しました。
皇后陛下の女官長の記事は、
前任者も今回退官された方も木戸孝允の血筋。
今回就任される方は大久保利通のひ孫で、
歴代皇后陛下の女官は華麗な家柄が続いているのは
皇室のマナーや常識をあらかじめ身につけているから
というお帽子みどりのコメントがありました。
雅子が皇后になったら絶対にこういう方々クビになると思いました。
- 684 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 18:56:27 ID:0JEfqehI
- 皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/165
165 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 14:00:19.51 ID:daLYhq7D0
セブンと新潮のレポ乙です。新潮は私も買いました。
マサの格好が傾いたやじろべえみたいでしたね。
セブンは立ち読みしただけですが、出発日の男性の真っ当な抗議
(罵声とは言いたくない)がはっきりと活字になって残って感動しました。
ナルマサの奥志賀行きは愛子ちゃんのスキーの上達ぶりを見るのを
楽しみにしていたからだとか言い訳もありました。
なお奥志賀滞在最終日はナルと愛子ちゃんだけで滑ってたとか。
どうもマサは滑らなかったそうです。
- 685 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 19:27:26 ID:0JEfqehI
- 週刊文春 2013年4月4日号
秋篠宮佳子さま
美人すぎる皇族の奔放な学園生活
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365071205757.jpg
夜ふけのなわとび?林真理子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365070887401.jpg
- 686 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 19:29:50 ID:0JEfqehI
- >>685
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365071370738.jpg
- 687 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 19:31:55 ID:0JEfqehI
- >>685
夜ふけのなわとび 林真理子は文春2013年3月28日号でした
- 688 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 19:38:26 ID:0JEfqehI
- 週刊文春 2013年3月28日号
ザ・プリンセス 雅子妃物語(32) 友納尚子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365071872619.jpg
- 689 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/04(木) 20:01:40 ID:0JEfqehI
- 女性自身(2013/04/09)
秋篠宮家は春満開!−佳子さまご卒業!愛着ある桜ともお別れ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365073215851.jpg
>>688
読者より
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365072310873.jpg
- 690 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/05(金) 19:52:55 ID:M42EOGO.
- スキーに向かう皇太子ご一家に東京駅で男性が罵声浴びせる
2013.04.05 16:00
※女性セブン2013年4月18日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130405_180736.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%8B%E3%81%86%E7%9A%87%E5%A4%AA%E5%AD%90%E3%81%94%E4%B8%80%E5%AE%B6%E3%81%AB%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%A7%85%E3%81%A7%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%8C%E7%BD%B5%E5%A3%B0%E6%B5%B4%E3%81%B3%E3%81%9B%E3%82%8B
3月26日午前11時前、東京駅日本橋口やホームには、長野県奥志賀高原でのスキーに向かう皇太子ご一家のお見送りをするため、追っかけ主婦たちが集まっていた。しかし、その日は警備の数も少なく、規制のロープもなく、カメラを出しても注意されたりすることもない穏やかな雰囲気だったという。
午前11時過ぎ、東京駅に到着された皇太子ご一家は、駆けつけた人々に手を振りながら、改札口へと向かった。ご一家が改札を通り過ぎた、そのときだった。雅子さまを震撼させる事件が起こる。その場に居合わせた60代ぐらいの男性が、
「税金泥棒! 仮病・さぼりの税金泥棒! 皇室から出て行け!」
と大声で罵声を浴びせたのだ。突然の出来事に驚かれた雅子さまは、愛子さまの手をさっと掴まれ、ご自分の体のほうに寄せられ、一瞬凍りついたご様子だったという。声をあげた男性はすぐに近くにいた4、5人の警察官に取り押さえられ、周囲は騒然となった。
「駅構内に響きわたるような、かなり大きな声でしたから、あのあまりにもひどい言い方を雅子さまはお聞きになったわけで、そのお気持ちを考えると…。気を取り直されてホームに向かわれましたが、正直、とても動揺されていたように感じました。取り押さえられた男性はその場で結構長い時間事情聴取を受けていましたね」(居合わせた追っかけ主婦)
その男性は、物を投げつけたりとか危害を加えたりといった違法行為はなかったとして、釈放されたという。
- 691 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/05(金) 20:21:26 ID:M42EOGO.
- 皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/418
418 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 21:24:44.89 ID:5KQoDh1M0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4102849.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4102870.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4102875.jpg
- 692 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/05(金) 20:26:11 ID:M42EOGO.
- >>688
皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/738
738 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 12:43:49.96 ID:LC71StHV0
>>711
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365071872619.jpg
原文書き起こしましたよ!
一番最後のくだり。
(平成八年)四月、この年四回目のプライベート旅行で福島県土湯温泉へ。三回は御用邸でのご静養だったが
前年に比べると半年で四回は急増と言えた。さらに地方降雨の合間を縫って八月に須崎御用邸。九月、十月は
那須御用邸、十一月や栃木県の御陵牧場に滞在されている。
明らかに子づくりの環境を宮内庁が整えようとしていたのだった。
静養と言うなの子づくり奨励に、押しつぶされそうな日々だった。
雅子妃殿下にとっては、押しつぶされそうな静養だったんですか〜。
みづばせうの福島県土湯温泉郷での静養は〜。
- 693 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/05(金) 20:26:53 ID:M42EOGO.
- >>692
皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/742
742 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 12:49:37.21 ID:9iBYH/uk0
>>738
乙ですが、ちょっと誤字が目立って、これがまた余所へ貼り付けられると混乱するので。
週刊文春2013年3月28日号
ザ・プリンセス雅子妃物語 友納尚子
第32回 カレーライスと大江健三郎
43ページより引用
(平成八年)四月、この年四回目のプライベート旅行で福島県土湯温泉へ。三回は御用邸でのご静養だったが、
前年に比べると半年で四回は急増と言えた。さらに地方公務の合間を縫って八月に須崎御用邸、九月、十月は
那須御用邸、十一月は栃木県の御料牧場に滞在されている。
明らかに子づくりの環境を宮内庁が整えようとしていたのだった。静養という名の子づくり奨励に、押しつぶされそうな日々だった。
- 694 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/05(金) 20:28:00 ID:M42EOGO.
- 皇室御一行様★part2548
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365038470/879
879 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 15:55:54.59 ID:LqU3CVmj0
セブン、さっき買ってきた。
「税金泥棒! 仮病・さぼりの税金泥棒!皇室から出て行け!」
と叫んだおじ様、物を投げつけたり危害を加えたりといった違法行為は
なかったとして、釈放されたそうです。
皇太子夫妻にとって初めて経験される事態とあって、
皇太子様は特に事の重大性を鑑み、深刻に受け止められているという
・・・でも、その後のん気にスキーしてたよねw
口ばっかり〜
- 695 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/05(金) 20:32:38 ID:M42EOGO.
- >>685
皇室御一行様★part2549
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365147466/118
118 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 19:27:27.17 ID:Ia4tBXuDP
ν速+、早く3スレ目を立ててくれないかな。
こっちに雪崩れ込んで来るんで迷惑だわ〜。
>>92
あの記事って、ちょっとズルなんだよ。
中等科は校則が厳しくて禁止事項が多いんだけど、高等科になるとパッと自由になる。
ツグも高等科時代に茶髪にしてたでしょ?
だからパーマ退学は中等科生だったはずなんだよね。
そこをハッキリ書かずに、変な言い回ししてた。
- 696 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/05(金) 20:53:55 ID:M42EOGO.
- 【皇室】 「仮病・さぼりの税金泥棒!皇室から出て行け!」 雅子さま・愛子さまに罵声…東京駅改札口で★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365158171/637
637 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/05(金) 20:24:56.82 ID:q7bRYDyP0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105452.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105456.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105459.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105462.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105465.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105466.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105468.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105471.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105473.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4105474.jpg
- 697 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/05(金) 20:55:34 ID:M42EOGO.
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/237
237 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:50:24 ID:gPHdM3eQ
プリババ読んだんだけど、ピピマリの兄弟犬3匹の引き取り先
他の宮家に頼んだとかさらっと書いてあった
友納が勝手に書いただけとは思うんだけど
万が一にも、華子さまや秋篠宮さまが被害にあってたらどうしよう…
- 698 :避難所管理人★:2013/04/05(金) 21:46:01 ID:???
- >>690のurlでエラーを起こす方は下記のリンクからどうぞ
http://www.news-postseven.com/archives/20130405_180736.html
>>691は上から
女性セブン 平成9年5月1日号 「ご静養」で見える「こうのとりが舞い降りる日」
プリンス浩宮 / 薗部 英一著 p.28〜p.31
同著 p.32〜p.36
>>696
小林よしのり ゴーマニズム宣言 「尊皇を掲げる朝敵たち」
全10ページ
- 699 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/07(日) 10:34:14 ID:OYiJH3wU
- 皇室御一行様★part2550
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365232992/626
626 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 10:30:47.78 ID:aJScmkVQ0
悠仁さま 水族館でいちばんお気に入りの“おさかなさん”は…
2013年04月04日 07:00
3月24日から2泊3日で、秋篠宮ご一家は三重県を旅行された。2日目の25日の午前中には
伊勢神宮を参拝され,午後には志摩市賢島にある水族館『志摩マリンランド』をおしのびでご訪問。
志摩マリンランドの里中知之館長によれば、
「悠仁さまに楽しんでいただけるように、生き物とふれあえるコーナーを中心にご案内しました。
ペンギンをさわられたり、ケヅメリクガメに小松菜などのエサやりをされたりしていました。
悠仁さまは特に大きな生き物に興味をお持ちのようで、水槽のガラス越しにクエをじっと見つめていらっしゃいました」
ご滞在時間は1時間ほどだったが、悠仁さまは元気いっぱいにシーラカンスの化石や、マンボウなども見て回られたという.
一昨年、志摩マリンタウンには賢島の地名にちなんで『賢島神社』が作られた。“学力向上の神社”として受験生たちも多くやってくるが、
「悠仁さまは参拝されませんでしたね」(前出・里中館長)
水族館で悠仁さまが,いちばん気に入られたのが“ドクターフィッシュ”に触れることができる水槽だった。
正式名称はガラ・ルファ。淡水魚で温泉に棲むものは、人間の角質も食べるため、
皮膚病などの治療にも使われることからドクターフィッシュとも呼ばれている。
クレオパトラが美容のために使っていたとも言われている魚だ。
お帰りの間際にも,もう一度ドクタ−フィッシュの水槽に駆け寄られ,
水槽に浸した指先に次々に集まってくる魚たちをニコニコと満足そうに眺められた――。
ttp://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/imperial/6518
- 700 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/07(日) 19:07:38 ID:OYiJH3wU
- 週刊文春 2013年4月4日号
祝ご卒園?悠仁さま、神宮を作る
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365328900395.jpg
承子さま、27歳の卒業式
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365329054444.jpg
週刊文春 2013年4月11日号
ザ・プリンセス 雅子妃物語(34)???友納尚子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365329224356.jpg
- 701 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/07(日) 20:04:59 ID:OYiJH3wU
- >>700
訂正です
週刊文春 2013年4月4日号
ザ・プリンセス 雅子妃物語(33) 友納尚子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365329224356.jpg
- 702 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/08(月) 07:38:38 ID:QI.d7DF6
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/434
434 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 07:25:03 ID:bBzdDZpI
転載お願いします。
ヒョンデ報道のなかでひとつ目をひいたこと。
おでんか夫妻奥志賀滞在中は、
ひっきりなしにジジンから、オランダ行きの件で
電話があった。(国内か海外からかは不明)
おでんは苦言を受けることがあると、
用事があるから、と席を立つ。
酒量がめっきり増えた。側近は健康のために
休肝日だ、登山で気分転換を、と腐心。
幹二は離婚と再婚を推奨。
- 703 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/08(月) 08:22:35 ID:QI.d7DF6
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/441
441 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 08:15:53 ID:ckQwwPjk
現代
「妻とは夫の目に見えない部分での気遣いや気苦労に無頓着なもの。
雅子妃が夫の思いに答えようとしているようには見えない。
20年前周囲の反対を押し切って結婚に踏み切ったことに対する責任。」
----おでんか、そんなに頑張ったけ?
「最近一人酒が増え、量が増えている。一升瓶をあけてしまうことも」
みどりは「見守れ」派です。
- 704 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/08(月) 09:15:56 ID:QI.d7DF6
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/448
448 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 09:04:12 ID:ckQwwPjk
ジジンからの電話=奥志賀
苦言は両陛下からとは書いていない、職員からの日常風景
「苦言はもう結構」という小見出し。
- 705 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/08(月) 10:54:53 ID:QI.d7DF6
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/902
902 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 10:17:07.19 ID:NviXHl4i
>>895
乙です。
それ以外の追加ですが
皇族方の集まりに雅子が出たがらないので自然と皇太子も疎遠になっている。
雅子の公務出欠などスケジュールは
全て皇太子が管理して事務方に伝えている。
以前そういうことは雅子が管理して裏方に徹していると書かれてたのに
やはり嘘でしたね。
- 706 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/08(月) 11:56:26 ID:QI.d7DF6
- 皇室御一行様★part2551
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365326504/360
360 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 11:53:45.63 ID:ZGKvu4BjP
『ポスト』『現代』、2冊ともジックリ読んだ。
結果、ナル素っ飛ばしへの「新理論」を示唆された気がしたよ。
つまり、
祭祀の作法も含めて帝王学は「父から子へ」と受け継がれる方が自然だから、
「悠仁親王には十分な帝王学を」という見地に立てば、秋篠宮殿下には
天皇としての経験を積まれる必要がある。
現皇太子の次に即位されるとは決まっているものの、悠仁親王のご成長を考えると
それでは遅きに失する恐れはないか?
ならば今上陛下の次は秋篠宮殿下に継いでいただいて、悠仁親王殿下にじっくりと
帝王学教育を授けていただく方が得策である。
以前から同様の主張をなさる奥さまもいらしたけど、特に『ポスト』の方は、
こんな風に受け取ることも可能な書き方だった。
ただし「男系継承にこだわらない」意見も、最後にヒッソリ紛れ込んでるけどね。
- 707 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/08(月) 14:19:37 ID:QI.d7DF6
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/482
482 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 13:45:02 ID:ckQwwPjk
ジジンからおでんの電話なんて昔からあっただろうに。
今になって具体的に漏れてきているということは、
おでんの周りにも「反OWD一派がいますから!」通告じゃないの?
現代の原文は以下の通り批判的。
「奥志賀でのご旅行の最中にも妃殿下のご実家から連日のように
電話がかかってきていたようです。・・・・ご夫妻のオランダ訪問の件でした。」
(宮内庁関係者)
「家族3人水いらずのご旅行先までお義父さまが電話をかけてこられる
のでは、殿下にとってあまり心が休まる状況とは言えません。・・・・
ひたすら雅子がそれで良いならということで耐えていらしゃるのでしょう。」
- 708 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/08(月) 15:03:51 ID:QI.d7DF6
- 皇室御一行様★part2551
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365326504/552
552 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 15:02:34.35 ID:ZGKvu4BjP
ナルのアルコールは、もう身体的依存にまで進んでるんじゃないかな。
『現代』には、「いくら飲んでも酔えず」って書いてあった。
ってことは、すでに「一見シラフでも実は...」って状態なのかも。
- 709 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 07:59:32 ID:1Lkpqlgk
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/579
579 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 07:22:54 ID:gnk52ELc
転載おねがいします。
本スレ919様
店頭でチラ見しただけだったのですが、見開き左側に悠仁さまの
凛々しい全身の姿。見出しも悠仁天皇。
伊勢のことや、神武天皇陵の参拝を詳しく説明。
今上天皇や皇太子の帝王学を紹介した後、
〆は、今の秋篠宮家では、財政的に大変という感じ。
ちら見したのが、昨日朝で、ほかにレポ奥様おられると
思ってましたので、ほんとにおおざっぱで
- 710 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 08:13:33 ID:1Lkpqlgk
- >>709
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/581
581 名前:579[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 07:35:30 ID:gnk52ELc
再度、転載お願いします。申し訳ありません。
>>919様 週刊ポストについて
見開き見出しは、悠仁親王の帝王学ですね。
天皇表記は間違いです。すみません。
ボリュームもありましたし、セブンの60代男性の記事
の件もあり、まじまじと小学館すごいと
思いました。
- 711 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 08:14:52 ID:1Lkpqlgk
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/583
583 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 07:45:15 ID:li5XI4LM
スレ立てが落ち着いたら転載します。
自身
いまだオランダ行きを決められないのは
罵声のせい。
東京駅前の男性のほか、長野駅前の
「被災地へ行きなさい!」女性も太活字に。
あと香山リカ氏を使ったgdgd養護。
なぜ自分からあちこちで罵声を浴びたことを自爆するw
可哀想なアテクシアピに必死なミュンヒハウゼン状態w
- 712 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 08:50:47 ID:1Lkpqlgk
- 週刊女性(2013/04/16)
雅子さま 6年ぶり「オランダ」より2年ぶり「被災地」優先のご決断
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365464958573.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365329628291.jpg
- 713 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 10:38:42 ID:1Lkpqlgk
- 秋篠宮佳子内親王親衛隊 第11師団
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1351600825/373
373 名前:名無しさま[] 投稿日:2013/04/08(月) 20:45:01.94 ID:075BPNXO
こっちにも貼っておく
962 :名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:24:33.69 ID:+7sNesDL0
新歓なふ
カコさま新歓一緒やんwwwww
かこ様がいるから酒なしらしい
内部で固まってて近寄れないの(;д;)
お帰りになった笑
関係ない学生さんのつぶやきだから詳しくは書き出さないけれど、↑これかな?4月2日となってる
>>881のスケジュールともあってるっぽい
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第11師団
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1351600825/376-377
376 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 02:41:43.72 ID:txYVXYkH
>>373
正解っぽい
記事読んできた
写真見開きなのでスキャンは諦めた。
ざっと読んだ感じではチアリーダー部の新歓コンパに参加して2時間ほど談笑して帰ったらしい
記事でも酒は飲んで無くてソフトドリンを楽しまれたようだとかいてあった。
377 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 02:57:12.90 ID:txYVXYkH [2/3]
>>376追記
別の学生からのTwitterではコンパはSP付きとの話が
- 714 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 10:39:11 ID:1Lkpqlgk
- >>713
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第11師団
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1351600825/378
378 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 04:51:04.35 ID:txYVXYkH
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0895115-1365450612.jpg
- 715 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 10:48:02 ID:1Lkpqlgk
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/936
936 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 10:44:11.26 ID:FkMpJwB/
女性自身
オランダ訪問に関して
招待状が届いてから三週間たっても雅子の出欠が決まらない異常事態で
現場も準備があるので焦っている。
雅子がオランダに行っても
公式行事にちゃんと参加できるか心配していることが原因らしい。
雅子を悩ませる原因はもうひとつあった。
長野県にスキーに出掛けた際、東京駅で男性の罵倒の声があったが
長野駅でも年配の女性の
「被災地に行きなさい!」
という強い声があったのだ。
しかし公務がままならないのは皇室の旧弊が原因なのに
雅子妃にとっては理不尽な中傷と宮内庁関係者。
週刊誌にも雅子の金銭感覚を問われる記事が書かれた。
しかし香山リカによると
「雅子に必要なのは成功体験。
そのためには雅子ができること、やりたいことを優先させるべきでしょう。
皇太子のスペイン訪問も決まっているがそれにも同行してもらいたいですね。」
心ない中傷に負けず今こそ希望の第一歩を踏み出してもらいたい、で〆。
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/938
938 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 10:45:59.97 ID:ozof+X81
女性自身(2013/04/23), 頁:166雅子さま、負けないで。さあ今こそ、希望の第一歩を!
・雅子妃はオランダに行っても式典出席などができないのではないかと不安。
・東京駅では「仮病の税金泥棒」と罵声を浴びせられたが、長野駅でも「被災地に行きなさい」と年配の女性が叫んだ。
・今の雅子妃に必要なのは成功体験なので、気にせずに行って欲しい。(大意・香山リカ氏)
〆は皇太子の6月(?)スペイン訪問には第一歩を踏み出して欲しいだったような?
フラッシュ(2013/04/23), 頁:10佳子さまがミニスカで歌舞伎町に舞い降りた夜−入学時からすでに人気者に
・3頁の記事。ビル非常口?から見下ろし。
・4/2、佳子様は入学前の英語能力試験のため大学へ。
・最初は遠巻きにしていた勧誘の学生達も一人が口火を切ると一斉に。
・携帯のカメラで撮影されても気にしたふうではない佳子様はひとりひとりの目を見ながら質問される。(このときの写真もあり)
・チア部に興味を持たれたのか、上級生に引率され数人の新入生と歌舞伎町の雑居ビルへ。ソフトドリンクで数時間。少し離れてSPも。
・チア部の練習は週5日とハードだが、佳子様は運動神経抜群。
・大学内にSP控え室設置。
〆は忘れました、済みません。
- 716 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 13:22:58 ID:1Lkpqlgk
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/652
652 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 13:05:35 ID:Fg8NhOrM
>>649
現代チラ見したけど、ナル出席は確定してる。
マサコ同伴の有無で返事が出来無いみたい。
今からマサコの出席を決めてもドレスなどの支度は間に合うのかしら?
- 717 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 13:23:56 ID:1Lkpqlgk
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/655
655 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 13:10:21 ID:EY9vhFnY
自身の巻頭モノクログラビアで両陛下の54回目の
ご成婚記念日特集。
タイトルが
「これぞ尊き皇室のお姿」
あんたたちが毎号age努力しているナルマサ夫婦の
実態写真は何なの?とw
自分で自分に弓引いてるよw
- 718 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 15:23:01 ID:1Lkpqlgk
- 週刊文春3月28日号
「悠仁さま『小学校ご入学』で紀子さまのピリピリが止まらない」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365488538828.jpg
- 719 :避難所管理人★:2013/04/09(火) 16:24:56 ID:???
- >>713-714は
FLASH 2013年4月23日号
スクープ撮!
学習院大に入学するや人気者となり、チアリーダー部に入部予定!?
美人すぎる皇族
秋篠宮佳子さまミニスカで「歌舞伎町」満喫した夜
の画像とそれに関連した書き込みと思われます。
- 720 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 16:37:16 ID:1Lkpqlgk
- 皇室御一行様★part2552
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365461612/227
227 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 15:43:12.53 ID:b+9+ui6Z0
ところで今更ながら現代立ち読みしてきたわ
「世の男性と同じように皇太子は妻の実家に悩まされている節がある」
とか
「親子三人水入らずの旅行先にまで義父が電話かけてくるのでは殿下にとってあんまり心休まる状況とは言えない」
とか
「皇太子はそのことで不満を漏らすようなことはないが雅子が良いなら、と耐えてるんでしょう」
とか
「病気なら仕方ないとはいえ雅子が夫の思いに答えようと知るように思えない」
とか、強烈に擁護しつつもけっこう辛辣な言葉がw
?と思ったのは現代日本の家庭問題に詳しいというジャーナリスト
妻が悩みを抱えてるのはどこの家庭にもあること、そのせいで夫の仕事に支障が出ることもある
だけどそのせいで夫が首になったりするのはおかしい
ダメなら辞めろでは解決しない、だから頑張ってほしいだって
訳わからん、ここまで支障が出るなら普通クビだよ
皆さん、立ち読みでいいから読んでみて
皇室御一行様★part2552
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365461612/240
240 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 16:14:45.02 ID:b+9+ui6Z0
自身も読んだので、既出な部分もあろうかと思うが一部原文レポ
「雅子さまが、非常に気にしてらっしゃるが、“雅子妃は国内のご公務もほとんだされていないのに、海外にならご訪問できるのか”といった批判なのです。
そうした批判の校庭には、“ご公務をされずに私的活動ばかりに熱心だ”といった考えがあるようです。
しかし宮中の旧弊が原因で御病気になられた雅子さまに対しては“あまりに酷な批判”ともいえるのではないでしょうか」(前出・宮内庁関係者)
「皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんは言う。『雅子さまにとって、“税金泥棒”は心の傷になっている言葉です。
’11年9月、まさこさまは愛子さまの山中湖校外学習に付き添われました。〜中略〜しかし、直後の東宮大夫定例記者会見では、
このことを厳しく追及する宮内庁担当記者もおり、「常識的に考えられない出費です。“税金泥棒”との批判を受けるかもしれません」と、語ったのです。
雅子さまは、ご病気になられてからも国民の視線を常に気にかけていらっしゃいます。この会見内容は、雅子さまも後にお知りになり、愕然とされたそうです。』」
- 721 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/09(火) 19:01:19 ID:1Lkpqlgk
- 皇室御一行様★part2552
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365461612/338
338 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 18:58:18.72 ID:7IYqka2f0
既出でしょうがフラッシュ。
佳子様のお可愛らしい隠し撮り写真がたくさんと、
美しすぎるを連呼。
新歓コンパがチェーン店の綺麗じゃない店。
友達も佳子様も普通に出てきたからソフトドリンクだったようだ。
眞子様が未成年の時に飲酒現場にいて大騒ぎになったと蒸し返し。
秋篠宮両殿下はサークルで知り合われたから佳子様もその可能性がある。
佳子様なら学外からも引く手あまた。
とかとにかくスキャンダルを手ぐすね引いて待ってるぞって感じの記事でした。
- 722 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/10(水) 09:12:18 ID:WP4wJ21Y
- 皇室御一行様★part2552
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365461612/465
465 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 08:22:00.54 ID:x3z/tICd0
>>456自己レスです
写真が切れてましたので再うpしました。失礼しました。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365549594655.jpg
皇室御一行様★part2552
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365461612/484
484 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 09:00:15.68 ID:2NzORz8UP
>>465
㌧です。
朝日の塩倉氏は、佐伯論文の肝心な部分を無視している気がしますね。
『新潮45』4月号で、佐伯は天皇制の特徴として
1)血統による世襲
2)祭祀の長である
3)政治的「権力」は持たず、正当性は「権威」によって付される
を挙げ、3)は勿論のこと、実は1)も2)によって意味を持つと主張。
そして、
「これからも天皇制が維持出来るか否かは、『祭祀王』としての天皇を
国民がフィクションとして承認出来るか否かにかかっている」
と結論付けています。
つまり、2)こそが「要」だと。
そして2)は、西欧の立憲君主制と立憲天皇制(佐伯による造語)との違いを
際立たせるものであり、日本の政治が苛烈なものにならない理由だとしています。
文中、佐伯は皇位継承問題について「格別な意見はない」と言っていますが、
読者の側にマサコは宮中祭祀を拒否し、ナルもまた祭祀を軽視する発言をしたという
予備知識があれば、答えは自ずと出ると思いました。
- 723 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/10(水) 09:59:39 ID:WP4wJ21Y
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1363224922/975
975 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 09:54:56.68 ID:4Yf9U8Fi
文春をチラ見したけど、
保坂は夫婦揃っての公務は平成流だといまだに嘘を書いてるんだね。
宮内庁に訂正されたのに取材もしないで思い込みだけで書いてるんだ。
ああいうのを読む価値は有るんだろうか。
- 724 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/10(水) 14:34:12 ID:WP4wJ21Y
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/756
756 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 12:53:02 ID:PnZwZftU
文藝春秋の江森さんの記事をチラ見したら悠仁さまは補助輪なしの自転車で佳子さまとよくサイクリングされていると書いてありました。
- 725 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/10(水) 14:53:36 ID:WP4wJ21Y
- 皇室御一行様★part2552
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365461612/598-599
598 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 14:42:26.14 ID:3zLE1EEr0
文藝春秋5月号を買いました。まだ読んでいる途中ですが、皇室関係の記事の一つ
「皇太子おひとりご公務の研究」の中で、震災後初めて被災地を訪問したナルマサ
のことで、マサが被災者から半分お説教っぽい感じのことを言われていたことが、
きちんとした文章で紹介されています(お説教っぽいこと言われたことは当時の週刊誌
でも記事になってましたね)。そこだけレポします。
平成23年6月4日宮城県山元町にて。
・ マサドン、80歳の女性に話しかけた中で「被害はどうでしたか?」と尋ねる。
女性答えて曰く
「津波で家は流されました。そう言われると怖かったことを思い出します。でもね、雅子さま、
着の身着のまま逃げたけど、生きれいればなんとかなりますがね」。
その言葉を聞いたマサドンは ハンカチで目頭押さえる。最後に女性はナルマサと握手、
マサドンの方が大きな手だったそうな。
・ 別の60代の女性の話
「(ナルマサに)今回被災して、国の恩、親の恩、先生の恩、土地の恩を痛感しました。
雅子さまもこうした恩を感じることがこの先おありだと思うし、今までもあったと思います。
いつもこうした恩に感謝して、日々をお暮らしください。」→マサドン、ただ微笑むだけ
「(マサに)お加減はいかがですか。大丈夫ですか」
→マサドン「ありがとうございます。元気です」
また同じ記事の中で、ナルが今上陛下の臨時代行した時に、陛下から労いの言葉を
かけてもらったことを記者会見で誇らしげに語っていたことも紹介されてました。
記者たちを見回しながら(`・∀・´)エッヘン!!してた様子が目に浮かんできました。
599 名前:598[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 14:48:26.55 ID:3zLE1EEr0 [2/2]
>>598です。ナルのお水の研究に関しての記事もあったので追加します。
東大名誉教授がご進行した時に治水・利水以外にも下水道の話が出て、
その関心の広さに驚いたそうです。その関心の広さのエピの一つとして、
ナルは最近周囲の人に漫画「テルマエ・ロマエ」と勧めてるらしいですw
(流行りには目ざといなぁと思いましたwww)
- 726 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/10(水) 18:20:48 ID:WP4wJ21Y
- 皇室御一行様★part2552
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365461612/705
705 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 18:14:43.95 ID:4YgXxIs00
文藝春秋の秋篠宮さまの記事によると、悠ちゃんは朝6時台に起き夜8時台に寝る生活とか
ひらがなは覚えたが英語はまだ
漢字に興味があるそうで、江森記者が今年頂いた年賀状は秋篠宮さまの有栖川流の筆文字に紀子さま眞子さま佳子さま悠仁さまの署名入りだそうな
何と羨ましい
- 727 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/10(水) 18:22:51 ID:WP4wJ21Y
- ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20130411.jpg
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/803
803 名前:可愛い奥様@避難所生活[] 投稿日:2013/04/10(水) 16:38:01 ID:Bf94PCH.
明日発売の週刊新潮
「オランダ王宮」ご招待を放置一カ月
「雅子さま」の昼夜逆転
両陛下はハラハラ
宮内庁は不快感
同じく週刊文春
雅子さまオランダご訪問「葛藤」と「決断」
「早く!」と苛立つ宮内庁幹部
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/805
805 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 16:48:38 ID:Bf94PCH.
週刊新潮によると、雅子さんは夕食を11時ごろとって
寝るのは朝8時頃なんだそうです。
ありえない・・・
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/819
819 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 17:14:14 ID:Bf94PCH.
プリババは今週もあります。
夕食は皇太子も一緒で、食べたら先にお休み。
学校のない日は愛子ちゃんも一緒に食べるのだそう。
11才の子供が夜11時に夕食って異常だよ。
ちゃんと学校に行けるわけないや。
- 728 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/10(水) 20:55:59 ID:WP4wJ21Y
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/878
878 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 20:54:58 ID:MpIaZDwo
江森さん記事には萌えエピソードあれこれ。
殿下「子供の頭やほっぺをなでるのが好きなんです。」
殿下「佳子が性格は一番自分似」
悠仁様は、気象大好き。玄関先の温度計チェックと
天気予報チェックは、欠かさない。
などなど。
- 729 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 02:59:11 ID:cAMG7i3g
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/32
週刊新潮
オランダから招待があったのは3月だがその時に返事は早くというオファーがあった。
雅子とコミュニケーションがとれるのが皇太子しかいないため小町も待ちの状態なのだ。
両陛下もイエスにしろノーにしろ早く返事をしなければ相手に失礼になるとやきもき。
侍従職も雅子が希望すれば従うしかないという見解。
オランダ訪問に意欲満々の雅子がここまで返事を遅らせるのは事前に行われる園遊会、
これに欠席してオランダにいけば非難されるか様子を伺っているのでは?
昼夜逆転の生活も公務の障害に。
雅子の夕食は夜の11時だが春休みなど学校のない日には愛子さまも付き合わされる。
皇太子と愛子さまは日付が変わってから就寝。
雅子は朝8時に寝つき正午を過ぎてから起きる。
このまま返事を出さないと外交問題に発展しかねず
政府から強制的な要請があるかも。
そもそも反日感情をもつオランダでは
昭和天皇が訪れたときに生卵がぶつけられたほどだが
両国が行き来することで友好を築いてきた。
オランダで静養が実現したのもそのかいあってこそ。
両国が培ってきた関係が雅子の胸三寸で壊れかねない状況なのだ。
- 730 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 08:07:25 ID:nTSA7REA
- 転載希望です。
ブンスン。
gdgd擁護と、東宮職は国民の反発に
戦々恐々(決められない一因)
セブン。
ジジンのタトムへの影響力の明らかな低下。
見出し予告にはありませんでしたが、
悠仁様、紀子様記事あり。
また時間のあるときにレポします。
- 731 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 08:24:19 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/100
100 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 08:01:59.37 ID:XpYzXWGo0
文藝春秋5月号ですが「うつの時代に−新型うつは『サボリ病』か」という
記事もあります。うつではなく「適応障害」と診断された人の例や、新型
うつではなく「未熟型うつ」「逃避型うつ」と呼ぶ医師の話とその診断を
受けた人の例も紹介されていて、読むほどに雅子と合致する部分がたくさん
出てきます。
そしてそして…お馴染み大野てんてーも登場!!ちゃんと「皇太子妃雅子
さまの主治医としても知られる」と紹介されていますよw
- 733 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 08:28:05 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/910
910 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 07:50:19 ID:Xb1ENais
転載お願いいたします。今週のプリババ。
死ぬほどどうでもいい内容でした。
1997年5月。1日から栃木県の那須御用邸で東宮夫妻は静養。6日朝、嫁入り道具のカローラ?鵺を運転。
助手席には皇太子。報道陣の前にさしかかると速度を落として皇太子と雅子は手を振る(片手運転?)。
雅子妃は皇室入りされる前も旅行や外務省に通勤するとき(お妃候補となって特別に許可された)などでマイカーを
運転されていた。妃殿下が運転して殿下が助手席に乗るというスタイルは「新しいドライブの仕方」と紹介した女性誌もあった(←wwwwww)。
(原文ママ。もちろん許可される前の父親の許可証のことは一切触れず。定期代横領の件もw)
この月、皇太子は山の情報誌に「岳人」にエッセイを発表。
「結婚後、妻の植物に対する関心も手伝って、さらに植物への興味を深めた」
動物好きで知られる雅子妃は植物にも関心が深く、入内前に一緒に旅行した友人は
「雅子様はその土地で見つけた知らない植物にご関心を持たれ、宿泊先に戻ってからも植物が映ったビデオをご覧になっていた」
プロポーズを受けた新浜鴨場で見た樹木や低木の品種も調べられていた。植物の科別や原産地を知ることは日本の地を知ることでもあったから。
お住まいの赤坂御用地に生息する植物にも関心を持ち、植物図鑑をご覧になる。
このころ「ばら展」に初めて栽培したバラを発表した。色とりどりの躍動的な作品だった。
6月9日結婚四周年。鎌倉長官が着任した前年は、ご懐妊のためにと公務を減らされていた。スケジュールを厳しく管理された。
雅子妃のお体のことはすべて両陛下と宮内庁幹部に報告されていた。医師との会話もすぐに伝わった。
こうした状況にご夫妻は窮屈な思いをされていた。1996年秋以降には皇太子が「自分たちでやります」と幹部や医師に伝えたので
スケジュール管理は見直された。
結果外出が増え、皇太子ご夫妻は非常に仲睦まじいご様子に。この時期の雅子妃は久しぶりにストレスから解放されたように見えた。
皇太子の前向きな姿勢に守られているという実感を感じていた。しかし、夫妻は懐妊出来ないことへの不安を胸の奥に締まっていた。
続きます。
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/911
911 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 08:02:08 ID:Xb1ENais
プリババ続き
そんな雅子妃の複雑な思いに気づかない宮内庁。「自覚が足りない」と懐妊しないのはご夫妻に問題があるという
見方が広がる。孤立を深める皇太子夫妻。心を割って話せる人物はいなかった。
皇太子を浩宮時代から支えていた曽我東宮侍従長でさえ記者たちに「最近はお会いしていないのでわかりません」。
自然に任せて欲しいという皇太子のご意志をしばらく見守ってはいたが、ご懐妊のデッドラインはご成婚4年一杯までだと
宮内庁幹部たちは暗黙の了解をしていた。その年の夏は猛暑が続き雅子妃は中ヒールを履かれて精力的にスケジュールをこなす。
しかし父母はニューヨーク、妹たちも日本にいなかったため、雅子妃は里帰りをすることもなかった。
8月31日、ダイアナ妃が亡くなりその2日後には雅子妃の祖母の小和田静さんが亡くなった。8月11日、雅子妃は自分が育てた花束をもってお見舞いに
行っていた。
9月になると海外メディアが雅子妃自身にも疑問を呈する記事を掲載した。それまでは宮内庁は批判しても雅子妃に対しては同情的だったが。
雅子妃は実際にはこの時期は公務に溌剌とされており、記事のような閉塞的な生活を送られているようには見えなかった。また、雅子妃自身は皇室の改革などは
望んでおられず、自分らしさを伝統の中にどうやって活かせるかを考えておられたという。
年も押し迫った12月4日、皇太子ご夫妻は「逆取材 須崎にて」というタイトルの写真を出展。これはいつも追いかけられている
取材陣を逆取材したというユーモアに富んだ写真。皇太子夫妻のお気持ちに余裕があった証かもしれない。
はあ…。続きます。
- 734 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 08:28:23 ID:k/PVg4d.
- >>733
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/912-913
912 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 08:10:14 ID:Xb1ENais
プリババ続き
12月9日、雅子妃は34歳の誕生日を迎える。単独会見。
この日の宮内庁と記者会の打ち合わせで宮内庁は「ご懐妊に対する質問は一切認めない」という方針だった。
そのそも単独会見そのものにも難色を示していた。
「前年の皇太子誕生日会見後のオフレコ懇談が女性誌にすっぱ抜かれてしまったのが下人。あの時は
女性誌にリークした記者の犯人探しに躍起になっていた(宮内記者)」
そのあとずっと会見内容。ダイアナ妃のことについて雅子の発言が主。(あと、故人のことではなくて
雅子自身がイギリス留学してたので
葬儀の日のイギリス各地の風景を重ね合わせて悲しい気持ちがした、とかなんかとんちんかん)
最後に外国の賓客と接する機会についてはこう語る。
「大勢の方が両陛下の誠実なお人柄に感銘を受けたとおっしゃられる。私も両陛下が友好親善の上でお築きになったものを
大切にしていきたい」
会見終了後雅子妃の型にはまったかのような言葉に宮内記者から「らしくない」と不満の声が上がる。
やはり「金の檻」は存在するのだろうかとそんな思いが記者たちの頭を過ったのだった、で〆です。
詳細は原文をあたって下さい。
913 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 08:13:05 ID:Xb1ENais [4/6]
今週のレポを終えて一言。
いきなり雅子が植物学者さながらの植物通になってて、
バラ育ての名人になってて、私はビックリいたしましたwwww
- 736 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 08:29:34 ID:k/PVg4d.
- >>731
皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/123
123 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 08:21:11.89 ID:XpYzXWGo0
>>100です。あと同じ記事に中で興味深かったのは、
小児うつの場合発達障害を併せ持っているケースも多いことから、
大人の新型うつも背景にも発達障害があるのではないかという意見。
発達障害は大人になると「性格」に内在してしまってわかりにくくなる。
本人や周囲が気づかないままなため、医師のより的確な判断が必要
だって。
- 737 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 08:51:10 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/168
168 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 08:47:42.18 ID:uPcrIpn00
文春には「雅子のオランダ行きは両陛下も賛成している」と書かれてる
セブンは「夫婦での公務を両陛下は希望なので両陛下のためにも雅子のオランダ行きを実現させたいだろう」と書いてる
雅子をオランダに行かせる事が何で両陛下のためになるんだよとwww
OWDのためだろOWDのwww
- 738 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 09:10:48 ID:k/PVg4d.
- >>734
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/925
925 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 09:01:28 ID:Xb1ENais
転載希望します。プリババレポつけたし
「日本ばら会」の長田武雄代表理事
「皇后陛下が東宮費の頃から出展なさっていてそれを受け継ぐ形で雅子妃殿下も
出展なさいました。女官を通じて熱心に品種や水やり等について尋ねてくださいました」
皇太子
「私は植物監察を教えてくれた両親に改めて感謝したい。また植物好きの
妻にも感謝したい。妻の示してくれた興味が私に植物観察の面白みを再発見させ
深めてくれたのだから」
- 740 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 09:52:12 ID:k/PVg4d.
- 女性セブン 4/18号
皇太子妃雅子さま 愛子さま 東京駅改札口で凍りついた罵声
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365639666402.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365639799391.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365639835072.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365639865702.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365639889775.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365641086157.jpg
- 741 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 10:02:46 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/930
930 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 09:58:56 ID:yqqNPWP2
転載お願いします。
セブンレポ その1
雅子さまオランダご訪問 極限決断に外務省の冷眼
4月5日、小町東宮大夫は訪問を検討中強調
今回、誰よりも雅子サマご自身が同行を願われたという
06年の静養訪問では、結婚前銀行員としてキャリアウーマンだったマキシマ妃殿下と意気投合したから。
返礼の意味で出席を強く希望。
雅子の気持ちに待った!をかけたのが外務省。
オランダに行って、国内動揺現地で直前行事取りやめは外交儀礼上失礼だから。
この事情で冷ややかな目を向ける外務省幹部が数多くいる。
小和田氏の影響力低下でもはや彼が号令をかけても外務省を
動かすことができない。
これにはかねてから東宮職への不満が積もり積もっている。
外務省はかねてから「夫婦揃って」とお願いしていたのに、
今までは「行けない」と東宮職が返事してきたのに、なぜ
今回に限って(行きたいのか)
古巣からの反発にショック。
東宮職は是が非でもオランダ行を実現させて、雅子の信頼を取り戻したい。
4月7日、両陛下から食事のお招き。
オランダ訪問についてお聞きになりたいのでは?
〆は皇太子が極限まで熟慮で、良い影響をもたらすことを
誰もが願っている。
- 742 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 10:04:21 ID:k/PVg4d.
- >>741
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/931
931 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:00:36 ID:yqqNPWP2
セブンレポの2
紀子さま悠仁さまを守るで拒否された帝王プラン
・入学式は午前11時からだったが、他の児童保護者に迷惑が
かからないように代表撮影は9:40
・入学式前、武蔵野陵参拝は宮中祭祀の第一歩(神田秀一氏)
・教育費は国民の負担を考えられ、皇族費で、と秋篠宮様。
・宮家に任せきりは不安、宮内庁は将来の天皇だからで押し通すべきだった(山下晋司)
・皇族費で賄われる悠仁様の小学校生活はプライベートという理由で
取材拒否されるケースが増えてしまう。
・紀子様はとにかく関係者に迷惑をかけたくないという思いが強い。
その背景は愛子さんの小学校生活(特別扱いはなしで、のはずが
実態は特別扱い、山中湖同伴など、他児童が物々しい中での
小学校生活・・・)
これには雅子サマはご自分達のことしか考えていないのではないか、
という不満が。
これらを鑑み、ママ友達と良いコミュニケーションを取ろうとされたのでは?
・ママ友達からの評判は本当にいい。
・最初はSP達がピリピリしていたが、紀子様の気遣いからか、そういったことも
なくなった。
・悠仁様を守るために宮廷費による帝王学より、平穏な学校生活を優先されたのでは?
・その代りか、伊勢神宮などへの外出では悠仁様を前に立たせる。
〆は未来の天皇の母はその責任の重さをひしひしとお感じのようだ。
- 743 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 10:05:46 ID:k/PVg4d.
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/41
41 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:02:54.06 ID:8+svVeky
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/04/25), 頁:5天皇皇后両陛下・華やぎの記念日前夜−昭和天皇ゆかりの演目ご鑑賞
・巻頭カラーグラビア1頁。着席前の両陛下を拍手で迎える一般客。
・最初の演目は昭和天皇即位を祝し作られた曲をアレンジしたもの。
同誌同号:若葉マークのごきょうだい−秋篠宮家おふたりの入学式
・巻頭カラーグラビア1頁。
同誌同号:秋篠宮妃紀子さま「悠仁さまを守る」で拒否された「帝王プラン」
・4/7の入学式は11時からだったが、両殿下の意向で早め時間の取材設定。
・悠仁様の教育は宮家の予算内でまかなわれる。内廷皇族ではないため将来の天皇の記録を残せないが、
紀子様は(取材で)他の児童等への迷惑を掛けたくない。
・(愛子様へのいじめ事件からをおさらいし)子ども達がピリピリするなど
「雅子妃は結局愛子様だけのことしか考えていない」と一部保護者と溝ができた。
・御茶ノ水附属幼稚園でも当初SPがピリピリして通りかかっただけで氏名等を尋ねられたが、
やがて「こんにちは」と挨拶するように。紀子様の指示ではないか。
〆は忘れました、済みません。
- 744 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 10:09:34 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/260
260 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:08:14.90 ID:fMm78DnD0
3誌ナナメ読みしてきた・・・。
文春の「出欠を1ケ月も保留している=雅子さまが行きたい」には
苦笑するしかないわ。
保留し過ぎで外交問題にも発展すると言われているのに。
即答でお断りした国々との外交問題も・・・。
あと、確かセブン?で
・4月7日に東宮夫妻(一家?)で御所に昼食に呼ばれた(←ガイシュツ?)
・前回のオランダのヨットお招きを「雅子さまと愛子さまはお断りされた」と
ドタキャン隠しの表現
新潮は残り3冊、文春はまだ6冊・・・
このままだと文春は雅子と共倒れ。
- 746 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 10:13:51 ID:k/PVg4d.
- >>743
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/42-44
42 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:03:52.34 ID:8+svVeky
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
同誌同号:雅子さまオランダご訪問「極限決断」に外務省の冷眼
・オランダ即位式への出欠返事が遅れている。
・雅子妃の体調を考えているためか。
・一時期は昼夜逆転していたが最近は落ち着いてきている。
・しかし外務省内では冷ややかな反応。訪蘭しても公務は欠席では困る。
・小和田恒氏も高齢になり、外務省への影響力が弱まっている。
・4/7、皇太子一家は参内し両陛下と食事。皇太子が海外では単身であることに両陛下は心配されているため、雅子妃の気持ちを確認されたのではないか。
〆は忘れました、済みません。
43 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:05:08.86 ID:8+svVeky [3/3]
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2013/04/18), 頁:20最高学府に咲いた皇族の秘宝−地味な装いでも隠せぬアイドル性
・巻頭モノクログラビア1頁。記者団とは和気藹々。
・地味な装いながらも膝上のスカート丈など押さえているところは押さえている。(大意)
同誌同号:ザ・プリンセス雅子妃物語/深まる溝と「ご懐妊デッドライン」
・皇太子とは一緒に登山したり仲は良いが宮内庁が。(皇太子が寄稿した山への手記が約1頁引用)
・ダイアナ元妃死去への感想など、雅子妃らしくない会見内容だった。
44 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:05:26.45 ID:yV3X48Ex
週刊文春
オランダからの招待の返事はいまだに保留だが
周囲は出席の方向だと言う感触。
しかし雅子のことだからドタキャンもあり得るという見方も。
その理由としては
ご静養の時の返礼
両親がオランダにいる。
欠席が決まっているなら早々に返答がある。
また即位式は国家の行事なので両陛下の信条、公務の公平性に反してると言われない。
4月7日に東宮一家は皇居を訪れた。
この日は悠仁親王のご入学の報告で秋篠宮御一家も訪れたが
こちらは公開されたのに皇太子一家が極秘扱いなのは
オランダ訪問の報告のためかと推測される。
何よりゴールデンウィーク恒例の御用邸の静養の予定がない。
〆は雅子にとってよい結果になればいいみたいな。
- 748 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 10:22:38 ID:k/PVg4d.
- >>740
女性セブン 4/18号
皇后美智子さま 被災地児童に贈った励ましの14冊
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/933
933 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:07:23 ID:yqqNPWP2
>>929
はい。おまたせしました。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365642296112.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365642362222.jpg
- 750 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 10:28:27 ID:VlITGJFM
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1353979507/
皇室御一行様★part2553
277 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:23:07.31 ID:ytBjEqso0 [3/3]
3誌読みました。
文春セブンに4月7日に天皇陛下と3バカの食事会の情報。
オランダ行の思いを雅子が報告したのではっぽい事が。
文春によると小町が招待状来てると会見した事で、
周りは夫婦で行くと内定したと解釈したと。
小町はオランダ駐在大使だったから、
今まったく雅子に信用されてないからオランダ行かせて、
雅子の信用を勝ち取りたいらしい。
セブンと文春はオランダ行きは両陛下も望まれてると。
新潮は両陛下は日頃のあるべき姿とは程遠い姿の雅子の
渡航の可否、外遊が実現した場合に起こる批判について懸念されていると、
他2誌と真逆な事が。
雅子昼夜逆転も文春は治ってきてると書き、
新潮は悪化してると書いてます。
あと新潮によると雅子はかねてから積極な気持ちで満ち満ちてるけど、
園遊会出ろって言われたくないから伸ばしてると。
3誌読んだ感想ですが、こんな基地外早く入院させろ。
- 751 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 10:57:16 ID:k/PVg4d.
- >>750
皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/300
300 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:43:05.44 ID:ytBjEqso0
>>296
いや文春は両陛下は公務とは二人揃ってと思われてるから、
ナルのボッチ出席に心を痛めておられたから、
雅子が行くのは賛成みたいな書き方でした。
皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/315
315 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 10:53:57.20 ID:ytBjEqso0
>>312
3つ読んだ限り雅子が望んでるのは、
オランダ行くだけで晩餐会すらブッチの可能性を認めてほしい。
園遊会出ないし公務復帰もしないけど批判するなって事みたい。
閣議決定が毎週火曜日だからもう本当にギリギリらしいのに、
怒られたくないからって返事出さないってどんだけバカなのかと。
- 752 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 12:03:42 ID:k/PVg4d.
- >>507
高画質・週刊文春(2013/03/07)
皇太子「退位論 山折哲雄氏」にご友人が怒りの猛反論
「やめられるなら、とっくにやめている!」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365648997511.jpg
ザ・プリンセス雅子妃物語 第30回 喜びと哀しみの中東訪問
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365649311257.jpg
- 753 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 12:15:53 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/378
378 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 12:12:00.16 ID:XpYzXWGo0
>>200
愛子ちゃんで思い出したけど、先週のプリババで
まりの名前が「麻莉」になったのは初耳だったわw
- 754 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 12:39:02 ID:k/PVg4d.
- 週刊女性 2012年5月1日号
高画質
愛子さま 右ひざの「痛み」もなんのその
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365650634651.jpg
- 755 :避難所管理人★:2013/04/11(木) 12:40:03 ID:???
- >>732,735は>>730と重複のため削除しました。
>>739は>>738と重複のため削除しました。
>>745は>>740と重複のため削除しました。
>>747は>>748と重複のため削除しました。
>>749は>>750と重複のため削除しました。
- 756 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 12:54:32 ID:k/PVg4d.
- >>738
皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/982
982 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 12:53:19 ID:Xb1ENais
プリババレポで、どうでもいいところなので、端折ったところをつけたしします。
7月15日、皇太子夫妻は沖縄の初めての訪問。これまでの公務にあった歓迎ムードとは違った空気だった。
両殿下の沖縄に対する思いは強く、お二人は訪問前から沖縄の歴史や皇室とのかかわりを学ばれ改めて
経和への願いを胸に抱かれた。
到着してすぐに空港から車で1時間の糸満市の国立沖縄戦没者墓苑おとずれ慰霊された。
雅子妃はやや緊張されたご様子で唇をきつく結ばれていた。
その時の画像がこれです。↓
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1267002411934.jpg
翌日は農業青年交換大会に。
そのころの画像がこれ。下の画像はある意味有名ですよね↓
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1236940563748.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071116142500.jpg
ろくな画像がありませんでした…。
- 757 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 14:19:03 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様避難所 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1364853796/1000
1000 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 14:07:46 ID:yqqNPWP2
文藝春秋の保坂記事で被災地のご婦人に
雅子の手は皇太子より大きいとはっきり
書かれていた。
とっくに承知の事実だけど、活字化すると笑えたw
- 758 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 15:06:28 ID:k/PVg4d.
- 雅子さんを冷静に語る148
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364487093/391
391 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 14:34:03.51 ID:M1NbyWFl0
既出だったらすみません。
週刊現代の
国民的大問題「なぜ妻は夫の期待を裏切るのか」
レベルは違いますが、われわれ国民も苦労しています
【わが妻を見て、皇太子の苦しみを思う】
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130408/top_02_01.html
もなかなか面白かったです。
数年前からこういう記事を書かれ続けてなお居座ることができるのも
またメンヘラゆえかもしれませんね。小和田一家も同類項。
- 759 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 15:32:25 ID:WDNdVWr2
- >>758の本文一部転載
週刊現代オンライン
2013.4.8
国民的大問題「なぜ妻は夫の期待を裏切るのか」
レベルは違いますが、われわれ国民も苦労しています
【わが妻を見て、皇太子の苦しみを思う】
■一人の夫として、父として ■「妻の実家」という重圧
■「苦言」はもうたくさん ■夫婦で問題解決できるのか
今の雅子妃には問題があるかもしれない。だが、そんな妻を懸命に守り、愚痴の一つも言わない皇太子を、誰が責められるというのか。必死で家族を守る男の背中は、どんな時にでも大きく見える。
■一人の夫として、父として
「確かに、妃殿下の“病気”は、皇室に大きな波紋を投げかけています。しかし、それを一生懸命支える皇太子殿下は、一人の男性として、次代の天皇になる方として、ご立派です。それなのに『退位』や『譲位』まで迫る今の雰囲気は行き過ぎではないでしょうか。
奥様のことで家庭内が波立ち、それが精神状態や仕事に影響を与え苦労するというのは、世の男性誰もが経験する可能性があることではないでしょうか。普通の男なら、とっくに倒れるか離婚しているでしょう。一人の男性として、そうした苦境の中でも信念を貫こうとする殿下を一辺倒に批判するのは、いかがなものかと思います」
そう語るのは、皇室ジャーナリストの渡辺みどり氏である。
皇太子夫妻に今、逆風が吹き荒れている。原因は、「適応障害」という“心の病”からなかなか復帰できず、公務の場にほとんど姿を現すことがない雅子妃の存在だ。
皇太子妃と言えば、皇后候補である。そんな次世代の「国母」が、まともに国民と交流し、対話することもままならない。その点に世間の危機感が高まり、「廃太子論」が出るなど、批判の矛先は、ついに皇太子にまで向いているのだ。
評論家の西尾幹二氏はこう語る。
「あえてズバリ申し上げれば、私は、お二人が離婚なさることをお勧めしたい。全国には旧家がたくさんある。皇太子には、ぜひ新しい将来の皇后をお迎えいただきたいと思っています。
問題は、将来的に“ご病気の皇后”の存在が認められるかどうかということです。ご病気になられた後、雅子妃は皇族が集まるほとんどすべての場所に出たがらないので、皇太子もそれに引きずられています。
雅子妃のご病気の原因が皇室での生活、皇室の行事であるというなら、治すためには皇室から離れるしかない、と考えるのは自然なことではないですか」
その立場の重さと責務を考えれば、足掛け10年も「療養」が続く雅子妃の今後に、不安の声が上がるのは当然のことだろう。
ただ、ここでまことに不敬ではあるが、皇太子一家を、夫婦と娘一人の一家族として見て、それを支える大黒柱の皇太子を、一人の夫・父親として見てみた場合、どうだろうか。
「教育問題、嫁姑問題、さらに奥さんの病気を抱えているとなれば、一般家庭のシニア夫婦においても、夫はとても大変です。そう考えれば、皇太子殿下はお一人で、ずいぶんと頑張っていらっしゃる。一人で妃殿下を守っていらっしゃるわけですからね」(皇室ジャーナリストの松崎敏弥氏)
妻に“異変”があった場合、家庭内がどんなことになるか。既婚男性なら、誰でも苦い思い出があるだろう。皇太子一家の場合、それがすでに10年も続いている。この間、マスコミは様々な報道を続け、雅子妃については一部では「悪妻」との評までできあがった。
ところが、少なくとも公の場で皇太子が、そんな家庭内の問題に関して表情を曇らせたり、愚痴をこぼしたりしたことはない。一人の男としてここまで忍耐強い行動ができるかと言えば、ほとんどの一般男性は、気が遠くなるはずだ。
皇太子一家は3月26日から4日間、長野・奥志賀高原でスキーを楽しんだ。一昨年は震災、昨年は天皇の心臓手術が重なったため、3年ぶりとなる家族でのスキー静養である。雅子妃も体調を気にしつつ、2日間ゲレンデに姿を現した。雅子妃も、この旅行中は笑顔が絶えなかったという。
この続きは会員になるとご覧いただけます。
- 760 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 17:38:56 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/19
19 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 16:29:23 ID:yqqNPWP2
細切れで申し訳にない。
文藝春秋の江森氏記事
秋篠宮様の年賀状は印刷であるが、
恭賀新禧
本年のご多幸をお祈り申し上げます
と有栖川流で雄渾な筆致(ご本人)
以下ご一家の署名
悠仁様も漢字で。
上のお二人を叱るときは手が先のこともあったが
悠仁様にはそれほど厳しくない。
悠仁様の教育については「歴史が重要」だ、
伝統文化、産業を産業を知ってもらいたい。
- 761 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 17:50:42 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/589
589 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 17:29:55.81 ID:Rdy2sCClP
『週刊新潮』の記事で、まだどなたも指摘していらっしゃらないけれど。
最初のページは、ナル一家の長野大階段お手フリ写真。
そして次ページ(左側)に、前回オランダに行った時の女王陛下も含む2家族の写真。
その下に両陛下。
で、ページをめくると、なぜか「悠仁さまご入学」の写真が掲載されてるんですよ。
文中では、いっさい秋篠宮殿下のお名前は出て来ないというのに...。
「このまま意思表示をなさらなければ、内閣の重要案件として政府から要請するような
事態を招くかもしれません」(p.25)
も併せて考えると、なかなかイミシンな気がします。
- 762 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 17:57:46 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/610
610 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 17:41:47.93 ID:7kLoifRw0
豚、ごめん
新潮、いい記事です
山本次長にも直接取材しています
〆は、
「(昭和天皇以来)、長きにわたって育まれてきた(オランダと日本の)大切な関係が、雅子の胸先三寸で瞬時に崩れてしまいかねない」
可能な奥様方、是非是非 応 援 買 い をよろしく!
- 763 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 18:00:47 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/640
640 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 17:57:21.01 ID:LeNRZcsM0
新潮、買って来た。大変良かった。
>>605
新潮さんによると、3月上旬にあちらから内々に打診の際に
「なるべくお返事早くネ」、と言われたらしいです。
今回、ナルが出るのは確実ですが、あくまで招待が二人宛であるから、「とりあえずピンで」とは
言えない、だって。
今までの結婚式やらだって、二人宛に届いてるんじゃないのかなぁ?
あと、
オランダは、日本だけじゃなく、世界中から客を招いているのだから、席次やら
宿泊地やらやることが沢山ある。1日返事が遅れれば、その分世界の国々にも
迷惑が掛かることになります。
とはっきり書いてありました。
- 764 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 18:15:19 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/41
41 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 17:59:31 ID:wN5pKPeM
既出かもしれないけど、オランダで妹と一緒にドライブしたって
テーミスに書いてあった。
いいの?誰が運転したかは書いてないけど、文面的には雅子さんかな〜
って感じ。海外で運転ってどうなんだろ
- 765 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 18:35:30 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/715
715 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 18:32:41.13 ID:ZH2u7ilTP
新潮チラ見してきた。
雅子さんが一番イヤのが園遊会なんだって。
理由は、
両陛下のそばで
長時間立ったまま
一般人と話し
取材陣に映像や写真撮られるから、だと。
じゃ、皇太子妃になるなよw
- 766 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 20:16:44 ID:k/PVg4d.
- 皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/80
80 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 20:13:34 ID:6kGJIcyk
すみません、転載希望です。
ぶった切り失礼。
文春のプリババ読んだけど、明らかな嘘が書いてあったよ。
オランダ女王のヨットクルーズをドタキャンしたのが、
雅子が小和田ジジババと夕食を共にした「翌々日」となっていた。
実際は「翌日」だったのに。
この日程参照↓
ttp://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%A5%AA%A5%E9%A5%F3%A5%C0%C0%C5%CD%DC#content_1
一日あいだを置けば少しは罪が軽くなるとでも思ってるのか?
- 769 :避難所管理人★:2013/04/11(木) 22:09:59 ID:???
- >>767-768は誤投稿のため削除しました。
- 770 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 22:31:27 ID:WDNdVWr2
- >>766の補足訂正
皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/84
84 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 20:24:37 ID:Xb1ENais
>>80
節子、それプリババじゃなくて、
文春平成25年4月18日号の雅子さまオランダご訪問「葛藤」と「決断」の記事の一部やと思う。
32ページや。
でもたしかに「小和田夫妻と夕食をご一緒された翌々日」と書いてある。ええかげんにせえや。文春〜!
- 771 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/11(木) 23:28:15 ID:WDNdVWr2
- 皇室御一行様★part2553
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365598296/577,631,960
577 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 17:01:30.47 ID:D2223+Uv0
>>496
私はむしろ、妖婦チャン・ヒビンの、足で相手(男女問わず)のお腹を蹴ったり、ほっぺ平手打の様子を見て
雅子の「暴れて手がつけられない」を思い出しました。
ところで、新潮見ましたが、両陛下はずっと「これまでの雅子妃の様子をかんがみて、国内公務もままならないのに一足飛びに海外での公務はどうなのか?
国民からの批判も出てくるだろうし。。」とのお考えだったけれど、もう、行くか行かないか返事を早く出さないといけない時期になってしまったことを憂慮しているように書いてありましたよ。
基本的には、オランダ行きには難色を示されているけれど返事を早くしないといけない。。といった書き方でした。
631 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 17:52:24.82 ID:7kLoifRw0
新潮
雅子の昼夜逆転を 「日々のお暮らしの瓦解」「イレギュラーな生活」 と書いている
この暮らしぶりは、両陛下のお耳にも入っている、そうだ
それで、オランダ行きに大きな懸念を示していらっしゃる、らしい
960 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 23:13:52.93 ID:ruoqIeVL0
新潮読んだ。
雅子さん、もう梯子を外されたな、と思った。
もう宮内庁がー、陛下がー、と他人のせいにはできない。
周囲はちゃんと雅子さんの意見を聞く体裁を整えてて
お役所仕事の宮内庁がせっかくの雅子さまの海外公務を邪魔して・・・
といういつものやり方は使えない。
決断できず周りに迷惑をかけているのは明らかに雅子さんと
雅子さんをうまく制御できない皇太子。
今の彼女を見て誰が国際感覚あふれる優秀な元外交官と思うだろう、
せっかく両陛下が築き上げた日蘭の友好関係にヒビが入りかねないグダグダのありさまで。
今回の記事は雅子さんの無能ぶりをさらすいい記事。
どうせオランダには行けやしないだろうし
行けばそのあとには地獄が待っているだろう。
- 772 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/12(金) 08:28:10 ID:rR2tpuDs
- 秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ43章
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365314723/73
73 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 21:54:09.45 ID:WB576WwP0
>>70
萌えエピ
・悠仁殿下は朝6時台にご起床 夜8時台に就寝
・秋篠宮殿下は悠仁殿下の頭やほっぺを撫でられるのが大好き
・以前は動物でも昆虫でも大きいものがお好きだった悠仁殿下だが、最近では
小さいものもお好きに。紀子妃殿下や秋篠宮殿下に「小さいのも可愛いよ」
と勧められるようになられたとか。
・今一番のお気に入りは天気予報で、新聞で雪マークを探すのが好きになったのが
きっかけ。全国各地の天気を御調べになってらっしゃる。
・いつも使う宮邸の玄関にかけた温度計で、温度をチェック
・時々夜、秋篠宮殿下に「明日の天気は晴れ。最低気温は何度、最高気温は何度だから
明日は寒いよ」と話してからベッドに入られる。
小さな気象予報士の悠仁殿下に感心してらっしゃる秋篠宮殿下
- 773 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/12(金) 09:03:23 ID:rR2tpuDs
- 皇室御一行様★part2554
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365688533/179
179 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 08:39:58.25 ID:+xFQ6xB00
フライデーによると
・佳子さまの出席番号は1番
・第二外国語は「中国語のようです」
・文化系と体育会系の二つのサークル活動をするのでは
・フィギュアスケートを再開されたいようだ
との事
- 774 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/12(金) 09:50:38 ID:rR2tpuDs
- 皇室御一行様★part2554
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365688533/263
263 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 09:45:40.68 ID:8lQLEIsB0
>>242
>もともと反日国家だし
昭和天皇が訪蘭なさったときは、お車に生卵がぶつけられた
そのことでオランダ王室は大変恐縮
その後、お互いの国を行き来して友好を深めていった
2004年、今上が訪蘭なさったとき、視察にいらしたライデン大学で学生と英語で気さくに会話をなさる様子が現地のニュースで流れ、
多くのオランダ人が陛下のお人柄に好感を持った
その後、日本の皇室はオランダでは特別扱いのようになった
このように、日本とオランダの友好は長きに渡って育まれてきた大切なもの
以上、新潮〆より
皇室御一行様★part2554
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365688533/269
269 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 09:49:16.40 ID:8lQLEIsB0
263 訂正と補足
新潮〆より → 新潮記事より
〆は 「大切な関係が、雅子の胸三寸で瞬時に崩れてしまいかねないというのだ」
- 775 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/12(金) 11:08:25 ID:rR2tpuDs
- 雅子さんを冷静に語る148
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364487093/457
457 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 10:59:47.48 ID:mIqZ4oFn0
文春によれば、両陛下は
即位式は王室にとっては最重要な厳粛な行事だから、今回オランダだけ
特別ということで名指しの招待をお受けするのは、(国内国外の各方面に対しても)
不公平とは言えない(それぐらい重要な式典)。
雅子さんの体調が許せば出席したほうがいい。
というご意見だそうです。
雅子さんの体調次第
であるんですよね。18日の園遊会は欠席して一週間後にオランダに出発して
最重要の厳粛な行事にご出席になる体調、雅子さんはそういう体調の病気なんですね。
- 776 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/13(土) 12:24:27 ID:PH.buYlA
- 皇室御一行様★part2555
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365752974/820
820 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 12:21:08.62 ID:YQrX+DW60
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】
(407)心配な皇太子ご夫妻の「昼夜逆転」2013.4.13 12:03 (1/2ページ)
宮内庁の風岡典之長官が11日の定例会見で「オランダ新国王即位式(4月30日)への皇太子ご夫妻の出席が当日まで20日を切っているのに決まっていない。
一刻も早く決めていただきたいとお願いしている」と発言した。
極めて異例のことだ。
当日朝発売になった『週刊新潮』(4月18日号)の特集「両陛下はハラハラ 宮内庁は不快感 『オランダ王宮』ご招待を放置1カ月 『雅子さま』の昼夜逆転」を受けての発言であることはまず間違いあるまい。
実はこの件、既に8日、宮内庁次長の会見でも話が出ていたそうで、勘ぐれば、宮内庁が『新潮』にリークしたとも考えられる。
〈今回は普段のご公務とは勝手が違う。「直前まで出欠は未定」といういつものスタイルは通じそうにない〉
なぜなら、と皇室ジャーナリストの神田秀一氏。
〈「オランダは今回、日本だけでなく世界中の王室を招いているわけです。
他国の賓客が居並ぶ中での夕食会の席次や、宿泊地なども調整しなければならず、お返事が一日遅れるごとにそれだけ世界の国々にも迷惑をかけることになります」〉
皇太子さまの外国公式訪問は出発の1カ月ほど前に閣議の了解を得る必要があり、このままでは〈「内閣の重要案件として政府から(意思表示を)要請するような事態を招くかもしれません」〉。
日本、オランダの友好関係を損なわないためにも、一刻も早い“決断”が望まれる。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130413/bks13041312030007-n1.htm
(407)心配な皇太子ご夫妻の「昼夜逆転」
2013.4.13 12:03 (2/2ページ)
記事の中で気になったのは皇太子ご夫妻の日常。昼夜逆転の生活。
〈両殿下が夕食をとられるのは夜11時頃〉〈雅子妃は夜が明けて朝8時頃、ようやく床に就かれる毎日〉〈午前中のご公務など、まずもって無理〉
ここまで放置した責任は宮内庁にもあるのでは。
(『WiLL』編集長)
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130413/bks13041312030007-n2.htm
- 777 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/13(土) 12:41:41 ID:PH.buYlA
- 皇室御一行様★part2555
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365752974/837
837 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 12:36:33.63 ID:iuqMItKs0
竹田くん この頃テレビに出ないけれど 「新潮45」 4月号 「山折論文」に反論する のp26に
雅子殿下は御結婚から約十年間は、宮中祭祀を含むあらゆる行事に問題なくご出席になり、皇太子妃
としての役割をお果たしになった。
という記述がある。
竹田くんって、こういう風にちょっとだけ御誘導していく癖があるのよね。
- 778 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/13(土) 15:52:44 ID:PH.buYlA
- 皇室御一行様★part2555
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365752974/971
971 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 15:51:37.49 ID:vcP+lRmh0
>>933
乙です。
今更だけど週刊現代読みました。
こりゃ、露骨に東宮2人sageられてるわ。
一応、冒頭の渡辺みどりさんや、松崎さんにはナルイニさん庇っては貰ってるけどね。
そのみどりさんでさえ、「普通の男なら、とっくに倒れてるか離婚しているでしょう」
ズバリなのは神田秀一さん。
「皇太子一家は日本の家族の象徴で『幸せであるべき一家』
それなのに雅子妃は結婚生活の半分が病気。
これは『幸せではなかった』ということではないか?
これでは、家族の幸せとは何なのか?と、国民が不安になってしまう。
国民が心配しているとすれば、その心配をどう解消していくか、
皇太子もお考えになるべき」
あと、みどりさんは、やっぱり解釈間違えてるわ〜
「ここ2年くらいは、いい意味で母親離れしていらっしゃる。
雅子さまも、子どもが離れていけば自立しなければいけなくなる。
愛子さまの親離れが自然に雅子さまに好影響を与えていくことでしょう。
今年こそ、被災地にお出かけになって、被災者を励まし、未来の皇后さまとしての自覚を持って(ry」
子離れして学習院へのつきまといがなくなったら、宵っ張り→朝8時就寝に成り下がってしまったのですが
みどりさんは今どう思ってるかしら?
- 779 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/14(日) 13:05:29 ID:CVWdT2Pc
- 皇室御一行様★part2556
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365831592/492
492 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 13:02:09.27 ID:hybvE9Qd0
悠仁親王が受けられる帝王学 マナーや好き嫌いなくす躾も
NEWS ポストセブン 4月14日(日)7時6分配信
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130414-00000005-pseven-soci
秋篠宮家の長男、悠仁親王がお茶の水女子大附属小学校に入学された。現行の皇室典範のもとでは、
将来、悠仁親王が唯一の皇位継承者となる可能性もある。悠仁親王への「帝王学」教育は、すでに
始まっている。そしてそれは小学校入学を機に、いよいよ本格的なものとなる。
「帝王学」とは、古典を学ぶことだけにとどまらない。
かつて昭和天皇も今上天皇も、皇太子時代には東宮御学問所において、当代随一といわれる最高級の
学者や指導者たちから、さまざまな分野について直々に教育を受けてこられた。
今上天皇は東宮参与だった小泉信三氏(慶應義塾長などを歴任)から福沢諭吉の著作『帝室論』や
ハロルド・ニコルソンの『ジョージ5世伝』をもとに学んだという。また、アメリカ人家庭教師の
バイニング夫人から英語と外国のマナーを教わったことも有名だ。
戦後はGHQの方針で東宮御学問所での教育は行なわれず、一般の学校で国民と同じ教育を受けるように
なったが、それでも皇太子は学校での授業以外に一流の学者からマンツーマンで指導を受けている。
皇太子の幼少時は、浜尾実東宮侍従や、旧華族の黒木従達東宮侍従長という人物がいて、皇室全般に
ついてのことや御所での生活、国民との接し方、公的な仕事、礼儀作法など、ありとあらゆることを教えていた。
−つづく−
皇室御一行様★part2556
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365831592/494
494 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 13:02:55.33 ID:hybvE9Qd0
>>492つづき
同時に、皇太子は家庭でも厳しい躾を受けてきた。例えば食卓においては、テーブルマナーのほか、
食べ物に好き嫌いのないよう徹底的にしつけられた。当時、美智子妃はときには嫌いな食べ物をあえて
食卓に並べ、浩宮が食べ終わるまで食堂を出ることを許さなかったという。浩宮は食堂で涙を流しながら
最後まで懸命に食べたそうだ。
食べ物の好き嫌いについて徹底した躾を行なったのは、やがて皇太子・天皇として公務を行なったときに、
来日した外国の要人との会食や、海外訪問の際にテーブルに出された料理に「苦手」がないようにしておく
ためだったという。
学習院に通う車中では、当時皇太子だった今上天皇は浩宮に「新聞で読んだその日の出来事」について
話すよう命じていたともいう。常に世の中の出来事を知っておかなければならないという、これもまた
帝王学教育の一環だったに違いない。
こうした教育の賜物だろう。皇太子の見識は広く、そして深い。特に歴代天皇の事績など皇室の歴史に
ついての知識は、周囲が舌を巻くほどだという。
また、宮中祭祀にのぞむ今上天皇の厳粛な姿を間近で見てきたことから、祭祀を通じて国家、国民の安寧を
祈るという天皇の本質を、しっかり受け継いでいる。
将来、天皇となる可能性がある悠仁親王に対してもまた、その跡を継ぐべき教育が行なわれていくことに
なるはずだ。
※週刊ポスト2013年4月19日号
- 780 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/14(日) 18:33:17 ID:CVWdT2Pc
- 皇室御一行様★part2556
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365831592/974
974 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:27:09.94 ID:hybvE9Qd0
ママ友が紀子さまを絶賛 SPの優しい挨拶にも感激する
NEWS ポストセブン 4月14日(日)16時6分配信
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130414-00000017-pseven-soci
「内廷皇族」ではなく「宮家皇族」である秋篠宮家。内廷皇族とは天皇皇后両陛下、東宮家を指す。
明文化された規定はないものの、内廷皇族の皇位継承権のある皇族男子に関する教育費は、
公的費用である「宮廷費」が充てられてきた。
だが、悠仁さまは宮家皇族。そのため、各宮家のプライベートマネーである「皇族費」から教育費が
まかなわれるのが慣例だという。
そんな中、風岡典之宮内庁長官から秋篠宮さまに対して、“悠仁さまの学費を宮廷費でまかなっては
いかがでしょうか”という異例の提案があったが、秋篠宮さまは“国民の負担や社会情勢を考え、
皇族費で”と断られたという。
そこには、学校や他の保護者、児童に迷惑をかけたくないという紀子さまの強い思いが込められて
いたという。
−つづく−
皇室御一行様★part2556
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365831592/976
976 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:27:42.13 ID:hybvE9Qd0
>>974つづき
3月まで悠仁さまが通われていたお茶の水女子大学附属幼稚園の保護者からは、紀子さまを絶賛する
声ばかりがあがった。
「紀子さまは幼稚園の玄関前の落ち葉掃きや園内の草むしりなど、ご公務でお忙しいなかでも積極的に
参加してくださいました」
「最初は近づいてはいけないのかなと思っていましたけど、いい意味で“妃殿下でございます”といった
感じがなくて、誰とでも気さくにお話しされる雰囲気をさりげなくつくられるので、ママ友たちからの
評判は本当にいいんです」
ご入園当初、幼稚園の周りにはSPが立ち、物々しい雰囲気が漂っていたことがある。
「最初は前を通ろうとするだけで名前や住所などを聞かれたりして“ピリピリしたムードだな”と感じ
ましたが、しばらくするとSPのかたも“こんにちは”と挨拶してくれるようになったりしました。きっと
紀子さまが気を使われて、そういった指示を出されたのではないでしょうか」(お茶の水女子大学附属幼稚園の保護者)
こうしてママ友たちとの信頼関係を築かれてこられた紀子さま。それは今後も、悠仁さまが小学校生活を
過ごされる上で、何よりも大切なものと感じられたのだろう。
「紀子さまは宮廷費で受けることのできる帝王教育よりも、悠仁さまを守るために、“学校生活の平穏”を
優先されたんだと思いますね」(宮内庁関係者)
※女性セブン2013年4月25日号
- 781 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/14(日) 19:57:13 ID:oFb/f7FY
- 秋篠宮家のお噂794
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1365862914/91,93
91 名前: ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 00:28:39.36
女性セブン 2013年4月25日号
■秋篠宮妃紀子さま「悠仁さまを守る」で拒否された「帝王プラン」 1
皇室2大スクープ①
次女佳子さまは大学、長男悠仁さまは小学校へ入学され、この春、秋篠宮家は大きなお喜びに包まれた。
注目を浴びるお子様たちに、紀子さまは心配事も多いとお察しするが、特に、将来、天 皇となられる
悠仁さまへは、強いご覚悟が伝わってくる。この度の入学を巡っても、宮内庁長官からのある提案を断り、
あえて別の道を選ばれた。 そこには子を思う親の信念が・・・・。
・「入学式は午前11時からだったんですが、秋篠宮ご夫妻は、”学校側や他の児童・保護者に迷惑がかからないように”
と考えられ、まだ人が少ない早めの時間に学校にいらして、取材を受けられたようです」(学校関係者)
・小学校入学、これは悠仁さまの帝王教育の本格的なスタートを意味する。ご入学前、悠仁さまは伊勢神宮、
昭和天皇と香淳皇后が眠られる武蔵野陵、武蔵野東陵を参拝された。 昨年11月には、奈良県橿原市にある
初代天皇である神武天皇陵も参拝されている。
・皇室ジャーナリストの神田秀一氏はこう言う。「これは将来、天皇となるべく、宮中祭祀の第一歩を踏み出された
ことになります。祭祀とは歴代の天皇や神々に五穀豊穣や国民の安寧を祈ることです。これらの参拝は、祭祀の
基礎になるものだといえます。 秋篠宮ご夫妻が、悠仁さまの将来を見据えて、実践されたのでは ないでしょうか」
・皇太子さまも悠仁さまと同じ6才のときに、大正天皇と貞明皇后が眠られる多摩陵と多摩東陵を参拝されている。
先代天皇の御陵に参拝するという行為は、皇位継承者の証といっても過言ではない。
皇位継承順位第3位の悠仁さまは、現在の皇室典範のままなら、世代的に見て将来、天皇となられる身。
しかし、一部からは、悠仁さまの教育について不安視する声も上がっている。
なぜなら、秋篠宮家が「内廷皇族」ではなく「宮家皇族」であるからだ。
(つづく)
93 名前:>>91つづき[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 00:37:50.92
女性セブン 2013年4月25日号
■秋篠宮妃紀子さま「悠仁さまを守る」で拒否された「帝王プラン」 2
・内廷皇族とは天皇皇后両陛下、東宮家を指す。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明文化された規定はないものの、内廷皇族の皇位継承権のある皇族男子に関する教育費は、公的費用である
「宮廷費」が充てられてきた。幼き日の皇太子さまと秋篠宮さまは東宮家の一員だったため、その教育費は
宮廷費から支払われている。
・だが、悠仁さまは宮家皇族。 そのため、各宮家のプライベートマネーである「皇族費」から教育費がまかなわれるのが
慣例だという。 「とはいえ、悠仁さまは陛下の孫世代で、ただひとり皇位継承権をお持ちのかたです。万全の
帝王教育を受けていただくためにもという思いから、実は密かにある提案がなされたんです」(宮内庁関係者)
・それは、風岡典之宮内庁長官から秋篠宮さまに対して、”悠仁さまの学費を宮廷費でまかなってはいかがでしょうか”
という内容だった。「しかし、秋篠宮さまは、”国民の負担や社会情勢を考え、皇族日で”と断られたんです」
(前出・宮内庁関係者)
・”国民に負担をかけずに”とはいかにも秋篠宮ご夫妻らしいお考えである。(原文ママ・・・マッチポンプの前座)
だが皇室ジャーナリスト・山下晋司氏は、この考えに異を唱える。
「将来、天皇になられるかたにきちんとした帝王教育を受けさせるのが国、宮内庁の責務です。それを宮家に
まかせきりにしてしまうのは、いささか不安を感じます。 秋篠宮殿下が何を言われようと、宮内庁は
”将来の天皇ですから”と押し通すべきでしたね。」
(つづく)
- 782 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/14(日) 19:58:35 ID:oFb/f7FY
- 秋篠宮家のお噂794
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1365862914/98,103
98 名前:>>93つづき [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 00:47:17.64
女性セブン 2013年4月25日号
■秋篠宮妃紀子さま「悠仁さまを守る」で拒否された「帝王プラン」 3
*大切にされるママ友たちとの信頼関係
・教育にかかわる費用の問題は、今後も論議が必要と思われるが、さらに危惧されることもあると、
ある皇室記者が言う。
「”学費が公費の宮廷費で支払われれば、国民に悠仁さまの学校生活を見せる義務も生じる”という
考えの下、宮内庁に運動会などの学校生活取材の要望をしやすくなります。
しかし、皇族費でまかなわれることになったため、悠仁さまの学校生活は”私的活動”と見なされてしまいます。
そうなると”プライベート”という理由で取材を断られるケースが増えてしまうんです」
これは”将来の天皇”の学校での成長の記録が、国民の目に触れる機会を失うことを意味する。
だが、今回の「宮廷費拒否」には紀子さまの”ある思い”が込められていたという。
・「とにかく紀子さまは、学校や他の保護者、児童に迷惑をかけたくないという思いが強いんです。
そして、それが”悠仁さまを守る”ことにつながるとお考えなのです」 (別の宮内庁関係者)
紀子さまが、そんな思いに駆られたのも、雅子さまの影響が少なからずあったような 気がしてならない。
・愛子さまを学習院初等科に通わせる雅子さま。 ご入学前、「特別扱いはなしで」と申し出られた皇太子ご夫妻で
あったが、実際に入学された後は、その様子は違った。
・特に愛子さまのいじめ問題が起こってからは、休み時間に教師数人が周りを護衛したり、科長(校長)が毎朝
お出迎えをするなど、特別扱いと受け取られてもしかたない状況も見受けられた。
そして、保護者からも最も不満があがったのが、’11年9月の山中湖へのお泊り校外学習への同伴だった。
(つづく)
103 名前:>>98のつづき [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 00:57:36.04
女性セブン 2013年4月25日号
■秋篠宮妃紀子さま「悠仁さまを守る」で拒否された「帝王プラン」 4
・「雅子さまが同伴されたことで、厳戒な態勢が敷かれたため、他の児童たちは物々しい雰囲気の中で
過ごさなければならなくなりました。 これには、それまで温かく見守ってきた多くの保護者から
”結局、雅子さまはご自分たちのことしか考えていないのではないか”という不満の声があがりました。
残念ながら、これによって一時的に雅子さまと保護者との間に溝が出来て しまったように思います。
そしてそれは、その後の愛子さまの学校生活に大きな影を落としました」(学習院関係者)
・こんな状況を耳にされた紀子さまは”ママ友との対立”は悠仁さまのためにならない、ママ友たちとは
よいコミュニケーションを取ろうと 思われたに違いない。
3月まで悠仁さまが通われていたお茶の水女子大附属幼稚園の保護者からは、紀子さまを絶賛する
声ばかりがあがった。
「紀子さまは幼稚園の玄関前の落ち葉掃きや園内の草むしりなど、ご公務でお忙しいなかでも積極的に
参加してくださいました」
「最初は近づいてはいけないのかなと思っていましたけど、いい意味で”妃殿下でございます”といった
感じがなくて、誰とでも気さくにお話される雰囲気をさりげなくつくられるので、ママ友たちからの評判は
本当にいいんです」
ご入園当初、幼稚園の周りにはSPが立ち、物々しい雰囲気が漂っていたことがある。
「最初は前を通ろうとするだけで名前や住所などを聞かれたりして”ピリピリしたムードだな”と感じましたが
しばらくするとSPのかたも”こんにちは”と挨拶してくれるようになったりしました。
きっと 紀子さまが気を使われて、そういった指示をだされたのでは ないでしょうか」(お茶の保護者) つづく
- 783 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/14(日) 19:59:22 ID:oFb/f7FY
- 秋篠宮家のお噂794
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1365862914/111
111 名前:>>103のつづき [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 01:14:07.96
女性セブン 2013年4月25日号
■秋篠宮妃紀子さま「悠仁さまを守る」で拒否された「帝王プラン」 5
・こうしてママ友たちとの信頼関係を築かれてこられた紀子さま。
それは今後も、悠仁さまが小学校生活を過ごされる上で、何よりも大切なものと感じられたのだろう。
・(太字)「紀子さまは宮廷費で受けることのできる帝王教育よりも、悠仁さまを守るために、
”学校生活の平穏”を優先されたんだと思いますね」 (前出・宮内庁関係者)
・その代わりというべきか、紀子さまは、前述した伊勢神宮など、外出されれば、悠仁さまを報道陣の前に
立たせ、そのご様子を国民に伝える配慮も怠らない。
そして、入学式など、どうしても取材が必要な場合は冒頭のように、他の人々に迷惑がかからないように
と心を配られる。 (※>>91「学校関係者」の臆測である)
未来の天皇の母は、その責任の大きさをひしひしとお感じのようだ。 (おわり)
------------------------------------------
お茶は情報が漏れない、という話が賛美だけはダダ漏れ。
緘口令が敷かれているのに取材に答えるとかありえないのでガセ。
つづいて雅子さまの記事もありますが、酷い叩きように唖然。(のちほど休んでから書きます)
毎度海外公務ができそうになると、こういうヒステリックなたたき方をするので要注意。
- 784 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/14(日) 20:00:40 ID:oFb/f7FY
- 秋篠宮家のお噂794
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1365862914/193,194
193 名前:おまたせ〜 ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 03:12:57.15
女性セブン 2013年4月25日号
■皇太子妃雅子さまオランダご訪問「極限決断」に外務省の冷眼 ①
父・小和田恒氏の影響力も少なくなり、外交儀礼上の心配も消せず・・・
「外交という分野では、外交官として仕事をするのも、皇族として仕事をするのも、
国のためという意味では同じではないでしょうか」
──こんな皇太子さまの言葉に心を動かされ、皇室へ嫁ぐことを決意された雅子さま。
あれから21年、雅子さまは11年ぶりにそのチャンスをお迎えになった。
だが、東宮職を中心として、オランダご訪問実現へ向けて動いていた宮内庁とは逆に、
かつての職場である外務省は慎重な態度をとっていた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
行くべきか、あるいはやめるべきか、ギリギリまで決断を悩まれたその裏事情とは──
* * * * *
・4月5日、小町恭士東宮大夫は定例会見で、オランダで4月30日に開かれる王位継承行事に
皇太子ご夫妻での出席を考えていることを明らかにした。
この段階では”検討中”であることを強調していた。
・当日はベアトリックス女王の退位式のあと、ウィレム皇太子の国王即位式があり、前日の
29日夜には女王主催の晩餐会も予定されている。
・この煌びやかな行事に雅子さまが出席されることになれば、海外行事でのプリンセススマイルを
日本国民は久しぶりに拝見できる。 実現すれば、雅子さまにとっては02年12月のオーストラリア・
ニュージーランドご訪問以来、実に11年ぶりの海外公式訪問となる。
(つづく)
194 名前:>>193つづき[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 03:14:24.01
女性セブン 2013年4月25日号
■皇太子妃雅子さまオランダご訪問「極限決断」に外務省の冷眼 ②
*小町東宮大夫は実現させたい派(顔写真あり)
・08年7月スペイン訪問や、昨年4月のウィリアム王子結婚式も、今回と同様に東宮職は雅子さまの
ご同行を検討していることを明かしていたが、スペインは皇太子さまお1人、英国は震災で欠席と
どちらも実現しなかった。
しかし、今回は誰よりも雅子さまご自身が同行を願われていたという。
・「オランダで過ごした時間は、雅子さまのお心を確実に癒し、帰国後、東宮職医師団が《今後の
治療を進めていく上で有意義だった》と述べるほどでした。ですから、皇太子ご夫妻は、”返礼”
のお気持ちをこめて、今回の式典への出席を強く希望されていたのです」(前・宮内庁関係者)
・しかし、そんな前向きな雅子さまのお気持ちに”待った”をかけていたのが外務省だという。
「もちろん、外務省としても国王の退位・即位という大きな式典ですから、”ご夫妻で”という
形が望ましいと思っているんです。 しかし、実際に雅子さまがオランダに行かれて、国内同様に
現地で行事を直前に出席取りやめということにでもなれば、これは外交儀礼上、非礼にあたって
しまいます。そんな懸念がある以上、オランダ行きに冷ややかな眼を向ける意見が外務省内部では
数多く上がっているんです。だから外務省は積極的に”おふたりで”とは主張しないんです」(外務省関係者)
(※美智子だと「病をおして」「激痛との涙の闘い」「切なる思い」とか美談になる不思議・・・
外務省が招待してるわけでもねーのに”おふたりで”とか偉そうに主張するわけねーだろ)
・これまでなら、このような声が上がれば、雅子さまの父で、元外務省のエリート外交官だった
小和田氏が 黙っていなかった はず。 しかし、その影響力も低下しているという。
^^^^
「小和田さんは高齢ということもあって、息のかかったかつての部下も殆ど外務省にいなくなって
しまっているため、もはや彼が号令をかけても外務省を動かすことはできないのが実情なんです」
(前出・外務省関係者) つづく
- 785 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/14(日) 20:01:05 ID:oFb/f7FY
- 秋篠宮家のお噂794
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1365862914/198,200
198 名前:>>194つづき ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 03:26:12.70
女性セブン 2013年4月25日号
■皇太子妃雅子さまオランダご訪問「極限決断」に外務省の冷眼 ③
さらに外務省が雅子さまのオランダ行きに難色を示すのは(さらにって全部臆測じゃん)
かねてからの東宮職への不満が積もりに積もっていることも原因の一つだという。
「外務省は雅子さまが静養に入られてから、何度と無く”国際親善は夫婦で行くのが通例なのだから
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
雅子さまに出席していただきたい”と要請してきたそうです。 (※いやがらせか、脅迫か)
しかし、東宮職は雅子さまのお体の状態を考慮し、”行けない”といい続けてきた。それなのに
”今回だけは”というのがおかしいという思いが強いんです」 (前出・外務省関係者)
外務省出身のキャリアを生かして国際親善を行うことを夢見て、皇室に嫁がれた雅子さまにとって
古巣からの冷眼は何よりもショッキングなことだろう。
・そんな逆風が吹き荒れる中、東宮職は”是が非でもオランダへ”という思いだったという。
「とりわけ小町東宮大夫は、雅子さまとのコミュニケーションがほとんど取れず ←★(訂正されたガセ再び!
信頼を失っている状態といわれています。しかし、かつて駐オランダ大使だった
小町さんにとって、オランダでの調整は自分の力を発揮できるもってこいの舞台なんです。
ですから、これを実現させて雅子さまの信頼を取り戻し、より強固なものにしたいという思いが強く
あるんです」 (前出・宮内庁関係者)
(つづく)
200 名前:>>198つづき ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 03:31:36.16
女性セブン 2013年4月25日号
■皇太子妃雅子さまオランダご訪問「極限決断」に外務省の冷眼 ④
・そして何よりも”ご夫婦揃って”のオランダ訪問を望まれているのが天皇皇后両陛下だという。←★必死だな
「両陛下は、皇太子さまがおひとりで海外訪問されている姿をご覧になると、いつも雅子さま
不在の寂しさを感じていらっしゃるようです。
両陛下のためにも雅子さまのオランダ訪問を実現させたいという声が、宮内庁内部では
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
強くなっていたんです」 (前出・宮内庁関係者)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・そんな中、皇太子ご一家は、4月7日に御所を訪問されている。
「両陛下から”お昼を一緒に”とお誘いがあったそうです。おそらく両陛下はオランダへの思いを
皇太子ご夫妻から直接お聞きになりたかったのでは ないでしょうか」 (別の宮内庁関係者)
・極限まで熟考を重ね決断されることになった。周囲の思惑はともかく、その洗濯が
雅子さまの今後に極めて良い影響をもたらすことを、誰もが願っている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
要するに、雅子さまをオランダ訪問を応援する人が多く、
渋っている天皇皇后の格好をつけたいのと、煽って売り上げ伸ばしたくて
記事を書きましたぁ〜ってとこかと思いました
どうせまた、天皇皇后のご配慮のおかげ、ってことにしようとしてんだろうね
- 786 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/15(月) 07:51:27 ID:kQWjDqH2
- 皇室御一行様★part2557
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365930667/238
238 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 23:54:38.96 ID:YfE4FtZu0
豚切りトン
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365951157173.jpg
昨年の女性セブン5月3日号オール学習院の記事とグラビアです
- 787 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/15(月) 10:29:33 ID:kQWjDqH2
- 皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/622
622 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 10:27:23 ID:pWbfg4M.
転載お願いします。
週刊現代2013年4月20日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365988879903.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1365989142976.jpg
- 788 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/15(月) 11:31:06 ID:kQWjDqH2
- 皇室御一行様★part2557
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365930667/520
520 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 11:21:33.76 ID:EfT0plBq0
週刊現代の佳子さま記事ナナメ読み。
「人見知りの愛子さまにもお姉さまと慕われる佳子さま」
教育学部への進学は秋篠宮さまも喜ばれている。
ミス学習院のコンテストでドレス姿を見たい!という学生が多いと書かれていましたが、
そんな庶民的なコンテストなんてお出にならないでしょうね。
- 789 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/15(月) 13:55:07 ID:kQWjDqH2
- 女性自身(2013/04/23)
雅子さま、負けないで
さあ今こそ、希望の第一歩を!
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366001666967.jpg
- 790 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 08:44:20 ID:pChaLljM
- 皇室御一行様★part2558
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366020394/228
228 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 01:14:32.69 ID:38WGXjLp0
週刊女性(2013/04/30)
佳子さま
大学生活に影落とす「NO品格ネット事情」
ttp://www.shufu.co.jp/contents/woman/20130416/6.jpg
美智子さま
長野旅行に込めた
「配慮」と皇太子ご一家への「伝言」
ttp://www.shufu.co.jp/contents/woman/20130416/13.jpg
- 791 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 08:45:46 ID:pChaLljM
- 皇室御一行様★part2558
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366020394/311
311 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 08:03:49.49 ID:gMDuiFtB0
女性自身2013.4.30号
・今年三月初めのオランダからの打診には「オランダ王室としては雅子妃の公務復帰のお役に立てればと願っておりますので是非ご検討ください」
といった一文も添えられており、雅子妃は非常に感激。
・雅子妃は‘病気の私を気遣ってくださるご厚意にお応えしたい‘と現地訪問に向け奮起。(ある外務省職員)
・雅子妃の父は時にはオランダ日本大使館を通じ時には自らオランダ政府関係者に接触し、
雅子妃のオランダ訪問の際の支援を要請していることは外務省内では話題になっている。
・雅子妃自身はすでにオランダ訪問を決意。(皇太子夫妻の知人)
・宮内庁幹部は雅子妃の海外訪問に対しては否定的で、外務省欧州局の担当者が2月下旬に宮内庁職員に
雅子妃のオランダ訪問の可能性を問い合わせたら雅子妃本人の意思を確かめずに「訪問されないので準備は必要ない」との返答。
- 792 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 08:47:09 ID:pChaLljM
- >>791
皇室御一行様★part2558
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366020394/379
379 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 08:42:49.42 ID:gMDuiFtB0
>>311続き
・3月上旬のニューヨークにて招待への回答が遅れる可能性が高いことはすでに皇太子からアレクサンダー皇太子に伝えており、了解済み。
・美智子さまも回答が遅れていることを心配されていたが、4/10の東宮御所での夕食会の際に皇太子からアレクサンダー皇太子の了解済み
などの説明を受け帰る際には安心したように微笑まれていた。
・また、雅子妃のオランダ訪問の意欲が高いことを確かめられたことにもお喜びだった(宮内庁関係者)。
・宮内庁が雅子妃の海外訪問に否定的なのは7年前のオランダ静養の際に雅子妃の病気がクローズアップされ、
多くの海外の新聞が「雅子妃の病気の原因は宮内庁の古い体質にある」と批判したからでは(松崎氏)
・また、雅子妃の海外公務に関して宮内庁には「国内公務にも復帰されていないのに海外公務とはいかがなものか」
という声も根強くある。
・雅子妃に決定を急がせ続けることは病状にとっても悪影響を及ぼす危険が。
公の席で「オランダに回答出来ないのは皇太子夫妻が原因」といった発言をしたのは宮内庁の責任逃れ(香山氏)。
〆は自分たちの面とを守るために宮内庁が繰り返してきた姑息な立ち回り。
それが雅子妃の病気の原因ともなりいまだに回復を阻んでいる。
この10年涙の闘いを続けている雅子妃、宮内庁の妨害にくじけず回復への道を・・・・・
- 793 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 08:48:00 ID:pChaLljM
- 皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/727
727 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 08:09:30 ID:kWCvHS8U
転載希望します。
醜女記事。
雅子はやはり園遊会明けの19日の
閣議了承になるタイミングでオランダへ出る気
「ムンムン」
- 794 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 09:23:29 ID:pChaLljM
- 皇室御一行様★part2558
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366020394/404
404 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 08:57:45.91 ID:gMDuiFtB0
週刊女性2013.4.30号
・宮内庁長官の異例の苦言に
「何も会見でいう必要はなかったのではないでしょうか」(東宮関係者)
・「雅子妃は出欠について主治医とさまざまな方向から検討を重ねお出かけになることでほぼ決まっていた矢先なのに
風岡長官の発言が水を差したのではないかと心配」(前出東宮関係者)
・出発直前の閣議は4/26なので1週間前の19日までに結論を出せばぎりぎり間に合う(同)
- 795 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 16:10:52 ID:pChaLljM
- 皇室御一行様★part2558
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366020394/894
894 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 16:07:26.31 ID:QV4C/nmK0
スーチー女史も無視だったんだね、マサ。
自身ナナメ読み。まだ出てない話としては
・11日の外務進講に雅子がドタ出したのはオランダの説明があったから。
・タイトルの「涙の闘い」は宮内庁との間で10年続いている!
だそうですわ。
グラビアの両陛下のダンス写真。20年前のお写真も右下にあるんだけど、
お二人の背の違いが・・・ダンスのために多少ヒールがある靴を履かれて
いるであろう皇后陛下が20年前はちょっとだけ陛下よりも背が高いんです。
で、今回は(20年前よりヒールを高くするとは考えにくい)陛下の背が
縮んだのがわかってしまうような・・・
考えれば今年80歳になられるのだから当然なんだけど、自分の父とも
同世代なのでしんみり。
そして、こんなご高齢で気品のあるご両親からあの長男 orz
- 796 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 16:24:47 ID:pChaLljM
- 皇室御一行様★part2558
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366020394/902
902 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 16:14:24.00 ID:6xp23uM80
新潮
返事が遅れている理由
(雅子自身が)普段のお振る舞いやご公務の状況と、外遊との整合性を問われかねないというご心配があるようだ
なーにが 「国民の批判」 だかw
自分でわかってんじゃん、普段の暮らしぶりがマズイってこと
- 797 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 22:44:59 ID:2gZgeL.6
- 皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/916
916 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 22:16:42 ID:hTNjdDFc
醜女記事によれば、今回の旅行は、
二人で揃って公務するお手本
過剰な警備をしないお手本
の意味があるのではないか、と。
五十路過ぎの初老の長男にお手本がいるのかorz
なるちやんの今の年の陛下はご即位遊ばされた頃?
なのに。
- 798 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 22:57:11 ID:0VNESPL6
- 秋篠宮家のお噂795
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366017932/367
367 名前: ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/16(火) 20:21:42.78
女性自身、買ってきたよ〜あとでレポします。今回なぜか雑誌にヒモで封がされてました。
<そのほかの立ち読みレポ>
週刊女性・・・
★佳子さま大学生活に影落とす「NO品格ネット事情」
チアリーディングの勧誘コンパに佳子が。SPは外で待機。
すでに佳子の大学での姿がネットにバラまかれている模様
就職とは関係ない佳子を嫉妬する人もいるから悪意の書き込みも
佳子もスマホを持っている
TwitterやFacebookに気軽に佳子の目撃情報が書き込まれ位置・所在地が
バラされるので警備が心配、両親のように大学で恋愛はできないだろう、とか
眞子のスキー部の醜態事件のことがあるから、佳子が失言したらあっという間に広がるとか
友達との写真撮影でマスクしてたりする佳子の話
★美智子さま長野旅行に込めた「配慮」と皇太子ご一家への「伝言」
異例の私的旅行で警備手薄とか女官や侍従がいないとか。
杏の花が見たいとかいう旅。渡辺みどりのいつもの臆測ネタ。
「夫婦揃っての〜お見本となられて〜皇太子ご夫妻への伝言なのではないでしょうか」
という、いつものくだらないネタ。
それと、どの雑誌だったか(セブンではない、女性自身ではない)で
「オランダ側では返答は遅れるのは了解済み」とのことでした。
- 799 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 23:19:11 ID:0VNESPL6
- 秋篠宮家のお噂795
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366017932/377-378
377 名前:おまた〜 ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/16(火) 20:41:10.35
女性自身 2013年4月30日号 概要
■オランダご訪問へ奮起の決意を阻んでいた「宮内庁の姑息」 雅子さま涙の闘い! ①
海外ご公務復帰への正念場に宮内庁最高幹部たちが見せたのは驚くほどの冷淡ぶりだった──
・「(出欠)を早くお決めいただくよう、(皇太子ご夫妻に)お願いしているのが現状です」
(4月8日、山本信一郎宮内庁次長)
・「回答すべき期限も大幅に過ぎ、即位式の期日も近づいていて、オランダ側の準備を考えなくては
いけません。 閣議了解の手続きも必要ですし、一刻も早くお決めいただく必要があり、そのことを
(皇太子ご夫妻に)お願いしています」 (4月11日、風岡典之宮内庁長官)
・と、宮内庁のナンバー1とナンバー2が相次いで皇太子ご夫妻に苦言を呈する事態に。
ある宮内庁担当記者は言う。
「すでに3月初めにはオランダから皇太子ご夫妻の出席を求める打診があったことや、回答の締め切りが
3月上旬だったことも明らかにされました。 ”締め切りは1ヶ月も過ぎている” とあえて強調したわけで、
宮内庁のトップが皇太子ご夫妻を公の場であえて非難した形です」
”一刻も早く”という長官の要請があったことから、12日の東宮大夫会見では正式発表が期待されていたが
「妃殿下の長時間の移動や重要行事への出席に耐えられるかどうかについて、(皇太子同妃殿下は)
東宮職医師団の最終的な見解を待たれている状況です。 来週にも閣議(了解)に向けて手続きを始める
ことに全力を尽くしたいと思います」 と、小町東宮大夫は、正式発表を保留した。
・皇太子ご夫妻の知人「オランダへの回答が送れていることばかり話題になっていますが、これだけ長く
検討を続けられているのは、雅子さまがかの国への思いがいかに真剣で強いかの表れでもあります。
雅子さまご自身は、すでにオランダ訪問を決意されていたのです」
(つづく)
378 名前:>>377 つづき[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 20:50:42.09
女性自身 2013年4月30日号 概要
■オランダご訪問へ奮起の決意を阻んでいた「宮内庁の姑息」 雅子さま涙の闘い! ②
・4月11日には、お住まいの東宮御所で外務省の担当者から国際情勢に関するご説明があったが、
雅子さまも急きょ出席されている。 ご説明の中には、オランダ情勢も含まれていたという。
・ある外務省職員「'06年8月にもオランダ王室は、ご静養のため訪問された皇太子ご一家を、まさに
家族ぐるみで歓待しています。 今年3月初めのオランダからのご訪問の打診には、
『オランダ王室としては、雅子妃のご公務復帰のお役に立てればと願っておりますので、ぜひ
ご検討ください』 といった一文も添えられており、雅子さまも非常に感激されたそうです。
雅子さまは、”病気の私を気遣ってくださるご厚意にお応えしたい” と、現地ご訪問に向け
奮起されたと伺っています」
*美智子さまにもご説明を・・・
・皇太子さまと、新国王ウィレム・アレクサンダー皇太子は志をともにする仲間でもある。
(水と衛生に関する諮問委員会)
・前出外務省職員「3月上旬に皇太子さまがニューヨークを訪問された際には、アレクサンダー皇太子とも
昼食をともにし、懇談されています。 その際には、雅子さまがオランダご訪問に意欲的であることをお話され、
さらにご病気のこともあり、ご招待への回答が遅れる可能性が高いことも了解いただいたようです」
・雅子さまの思いをサポートしているのは皇太子さまだけではない。
「国際司法裁判所判事を務める父・小和田恒氏は現在、オランダのハーグ在住です。 時には
在オランダ政府関係者に接触し、雅子さまがオランダを訪問される際の支援を要請していることが
外務省では話題になっています」
(つづく)
- 800 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 23:19:50 ID:0VNESPL6
- 秋篠宮家のお噂795
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366017932/383,386
383 名前:>>378 つづき [sage] 投稿日:2013/04/16(火) 20:58:56.46
女性自身 2013年4月30日号 概要
■オランダご訪問へ奮起の決意を阻んでいた「宮内庁の姑息」 雅子さま涙の闘い! ③
・4月10日は天皇皇后両陛下のご成婚54周年の記念日だった。 東宮御所でお祝いの
夕食会が開催されたのだが、会場に向かわれる美智子さまのご表情は硬かった。
・「美智子さまもオランダへのご回答が送れていることを心配されていたのです」(ある宮内庁関係者)
・しかし、2時間半後、夕食会を終え、東宮御所を後にされる美智子さまは安心したように微笑まれていたのだ。
「皇太子さまから、ご回答の保留については、アレクサンダー皇太子も了解済みであることなどのご説明を
受けられたようです。 また、雅子さまの、オランダご訪問への意欲が高いことを確かめられたことにも
お喜びでした」 (前出・宮内庁関係者)
・美智子さまから雅子さまへの励ましのお言葉があったという。 まさにご家族全員がサポートされている
”海外ご公務復帰計画”。 しかし前出の外務省職員によれば、
「外務省としては皇太子さまお1人でも、皇太子ご夫妻に決定した場合でも、どちらでも対応できるように
準備を進めています。 それよりも気になっているのは、宮内庁幹部たちが雅子さまの海外ご訪問に対して
否定的だということです」
・実は2月下旬、まだオランダからの打診が届く前に、外務省欧州局の担当者が宮内庁職員に雅子さまの
オランダご訪問の可能性を問い合わせたことがあったという。
それに対する宮内庁側の返答は、
「皇太子殿下は訪問されるが、妃殿下は訪問されないので、妃殿下のご準備は必要ない」
という冷淡なものだったという。
(つづく)
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 21:03:31.28
女性自身 2013年4月30日号 概要
■オランダご訪問へ奮起の決意を阻んでいた「宮内庁の姑息」 雅子さま涙の闘い! ④
・「現在の状況から判断すると、ご本人の意思を確かめずに、『雅子さまは海外ご公務はおできにならない』 と
決めてかかっていたとしか思えません」
なぜ、宮内庁は雅子さまの海外ご訪問に否定的なのか。皇室ジャーナリストの 松崎敏弥さんによれば、
「7年前の皇太子ご一家のオランダご静養が宮内庁にとって苦い記憶となったのです。 雅子さまの
ご病気のことがクローズアップされ、『プリンセス・マサコの病気の原因は宮内庁の古い体質にある』など、
多くの海外の新聞が、宮内庁に批判的な記事を報じました。
そのため宮内庁内では、『雅子妃の海外ご訪問で、宮内庁が海外から批判にさらされる』
- 801 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/16(火) 23:20:21 ID:0VNESPL6
- 秋篠宮家のお噂795
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366017932/389,393
389 名前:>>383>>386 つづき[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 21:12:13.22
途中で送っちゃったゴメン 続き
女性自身 2013年4月30日号 概要
■オランダご訪問へ奮起の決意を阻んでいた「宮内庁の姑息」 雅子さま涙の闘い! ④
そのため宮内庁内では、『雅子妃の海外ご訪問で、宮内庁が海外から批判にさらされる』
という声もあがり、東宮職医師団が海外ご静養を提案しながらも、その後は実現することは
ありませんでした」
*「長官の発言は”責任のがれ”」
・また雅子さまの海外ご公務に関しても、宮内庁内には「国内ご公務にも復帰されていないのに、
海外ご公務とはいかがなものか。国民から批判されるのではないか」 という声も根強くあり、
雅子さまのご決意に影を落としている。
・風岡長官と山本次長の発言以前にも、宮内庁は皇太子ご夫妻に「早くオランダ訪問について
ご決定いただきたい」と、要請し続けていたという。
・立教大学教授で精神科医の香山リカさんは、「雅子さまに、ご決定を急がせ続けることは、ご病状に
とっても悪影響を及ぼす危険性があったと思います。 せっかくご公務復帰へ前向きになっていらっしゃるのに
『私のせいで、周囲に迷惑をかけては』 と、お悩みになり、早い段階で断念してしまわれることにも
なりかねなかったのです。
公の席でマスコミに向かって、『オランダに回答できないのは皇太子ご夫妻が原因』 といった発言を
したことに関しては、”責任逃れ”のためとしか思えず、宮内庁のトップは、雅子さまのご治療という観点を
持っていないといわざるをえません」
(つづく)
393 名前:>>389 つづき [sage] 投稿日:2013/04/16(火) 21:19:46.50
女性自身 2013年4月30日号 概要
■オランダご訪問へ奮起の決意を阻んでいた「宮内庁の姑息」 雅子さま涙の闘い! ⑤
・自分たちのためメンツを守るために、宮内庁トップが繰り返してきた姑息な立ち回り。
それが雅子さまのご病気の原因ともなり、いまだにご回復を阻んでいるのだ。
・この10年間、涙の闘いを続けていらっしゃる雅子さま。
宮内庁の妨害にくじけず、ご回復への道を選んでくださることを切に祈りたい──。
(おわり)
-----------------------------------
(感想)
いつになくまともなことを書く女性自身。
明仁と美智子の意思が風岡と山本に反映されているのでは?という疑惑はぬぐいきれないけどね。
女性自身、カラーグラビアは明仁と美智子のダンスまみれ写真。
ワルツ『シャルメーヌ』で踊る美智子と明仁。3ショット。 20年前の似たような衣装で踊るショット1つ。
「ご出席にあたり、両陛下は御所で私有のレコードを流され、何度かステップの連取をされたそうだ」
- 802 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/17(水) 07:38:44 ID:kgZFCPq6
- 皇族を占う 第24控え室
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1346426461/923
923 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 00:46:00.98 ID:f6cMd/rE
こないだ出た文藝春秋特別号に、昭和天皇の手相の事が載っていた。
文藝春秋昭和元年4月号、「─巻頭随筆─ 昭和天皇の手相」写真家大木茂
昭和天皇の80才の誕生日の一般参賀の時に撮った写真を、手の部分だけ等倍に拡大して
誰の手かは言わず、街の占い師二人に見てもらったそうだ。
一人目
「自分の意志の赴くところ堂々と粘っていく、立派な運命線が出ていますね」
「自信のあること、気乗りのすることに対してはぐいぐいと押していく。正義感が強い。
好き嫌いの激しい人ではありませんか?」
結婚線を見ると、「表面的にはうまく行っているが、お互いに不満があったのでは」
二人目
「慎重、合理的な努力家です。体力はあまりないが、こつこつと慎重にやってきて長寿を保っていらっしゃる。
ただ運命線に切れ目があり、二十六、七歳の頃に混乱があったのではないか」
指の関節の長さのバランスからは、智識、忍耐、感情のうち”智”がやや長く、頭の良い人だとの説明。
二人の占い師に共通してたのは、運命線の長さ、力強さだった。
- 803 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/17(水) 08:37:21 ID:kgZFCPq6
- 女性自身(2013年3月26日)
ご成婚55年目初めて叶った 美智子さま 「陛下と2人きり」“蜜月”旅行
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366155396283.jpg
- 804 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/17(水) 09:51:09 ID:kgZFCPq6
- 皇室御一行様★part2559
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366099154/338
338 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 08:55:48.58 ID:Phd9bkh20
今更ですがナルの週刊文春2009年の記事 宮内庁が「報道自粛」を要請告発スクープ
皇太子、中国国家副主席婦人が危険な「お忍びオペラ鑑賞」マコオタとドス子upしました
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366155135903.jpg
- 805 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/17(水) 11:30:48 ID:kgZFCPq6
- 週刊文春3月28日号
「悠仁さま」ご進学で再燃する「あの議論」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366165814108.jpg
- 806 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/17(水) 17:56:34 ID:kgZFCPq6
- 皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/980
980 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 13:46:22 ID:/ebyHTck
本スレ奥様方、
皇后陛下を「美智子サマ」呼ばわりして揶揄する●につられちゃ駄目よ〜
週刊新潮 4月25日号
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20130418.jpg
「校門で警備員にお辞儀をする悠仁さま お茶大小学校の秘話」
「八王子出向で出世街道の正念場を迎えたサーヤ夫君「黒田慶樹さん」」
「園遊会は欠席でオランダには外遊という「皇太子妃雅子さま」の大義名分」
警備員さん、未来の天皇陛下にお辞儀されてるのねw
皇室御一行様避難所 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1365648957/993
993 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 14:14:57 ID:qpBfN/PQ
週刊文春4月25日号
オランダ新国王の憂慮
「雅子妃の精神状態は深刻だ」
ご訪問はなぜ直前まで決まらないのか。
7年前のオランダ御静養の後、日蘭間にわだかまりを残した”ある事件”とは・・・。
父親のいる国だから甘えておられる、とはある関係者の辛れつな本音。
今回の雅子妃の逡巡については多くの国民が解せないでいるが、
実はその裏にはかつての辛いご記憶があったのだ。
そしてそのときオランダ新国王が見たものとは。
核心を突く現地レポート!
- 807 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/17(水) 21:03:28 ID:kgZFCPq6
- 皇室御一行様★part2560
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366188497/569
569 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 20:53:59.78 ID:2TMGnzhV0
一足お先に文春と新潮読みました。
文春によると前回のオランダご静養の時にもかなーりのご迷惑をかけていたみたいね。
日本人としてとても恥ずかしく、お詫びしたい気持ちになりました。
とっくに王宮近くのホテルにはスウィートルームの宿泊予約入ってたみたい。
だからわたくし今日のニュースには特に驚きはなし。ご予定通りってことですね。
- 808 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 06:41:00 ID:LPei2B3w
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/138
138 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 06:32:46.55 ID:t65Ej4WqO
文春ざっとレポート
前のオランダ行きの話あり
・オランダ女王陛下と絵画鑑賞は15分だけ、予定より早く切り上げてささっと三人は消えた
・動物園に来たときのこと、近くのレストランがVIPが来るということでバイキングを用意したのだが、やってきたナルヒト一家は全員トイレに駆け込んで用を足したあと、挨拶もなしに帰っていった
・一家が帰国する際、多数の荷物がジュラルミンケースに入れられて運び出されていた。侍従が怒鳴り散らして暗い顔の 女官や職員を指図していた。
- 809 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 06:52:53 ID:LPei2B3w
- >>808
皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/147
147 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 06:50:06.34 ID:t65Ej4WqO
レポ追加です。
オランダ王室はうつ・病の先の王様の事もあって雅子に非常に同情している。
負債はかなり前から王宮の近くの高級ホテルのスイートルームを予約していた(この記事うろ)
以上です。文春の話だから信用できないけどオランダ王室と負債がズブズブの印象を受けました。
新潮ではアウンサンスーチーの悪行をレポ、過去銀座の夜の女疑惑あり。
権力におもねり弱者をバカにするタイプ
わざわざナルヒトとスーチー婆の握手写真を掲載していました。
- 810 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 08:03:44 ID:LPei2B3w
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/190,191
190 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 07:51:11.78 ID:pSAvXTGQ0
女性セブン2013.5.2号
・4/14のオール学習院で雅子妃は演奏会終了後、愛子さんと縁日やスタンプラリーなど夕方4時過ぎまで楽しむ。
・返事を1ヶ月以上引き延ばしたオランダ訪問だが、医師団はすでにオランダ行きにOKを出していた。
それでも正式発表できなかったのは雅子妃の気持ちが固まらなかったから。
・約13時間の長旅で疲れてしまい、現地で体調を崩し大事な晩餐会や式典に出席できないとなったら
外交儀礼上もっとも非礼になってしまう。
そのことをエリート外交管だった雅子妃は誰よりも理解しているのでそれが大きな不安。
・両陛下は東宮夫妻揃ってのオランダ訪問を後押し。
しかし返事が遅れている理由を皇太子は宮内庁や東宮職に自分たちの思いが伝わらない等話し、
側近たちとの考え方の相違によって判断に苦しんでいると両陛下に告げた。
・つまり雅子妃の体調というより周囲の理解に対する不信感を強調。
〆は皇太子夫妻はどのような結論を出されるのだろうか・・・
191 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 07:51:53.80 ID:xFHwpcXr0
今朝の朝日新聞によると、「マキシマ皇太子妃から電話で直接招待を受けた雅子が
06年の感謝も伝えたいと考えて両陛下も出席を勧められた」とある。
相談した医者はやっぱり大野。
- 811 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 08:09:50 ID:LPei2B3w
- 皇室御一行様避難所 part19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366124651/479
479 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 07:48:49 ID:lSZiSbxQ
転載希望します。
セブン簡単レポ
今回の渡蘭がすんなり決まらないのは
自分たち、皇太子夫妻の気持ちが
東宮職、宮内庁に伝わらないせい。
と他罰夫婦が、ガーガー五月蝿いそうです。
- 812 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 08:10:38 ID:LPei2B3w
- 皇室御一行様避難所 part19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366124651/474-475
474 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 07:37:16 ID:g7W9q41w
転載お願いいたします。
週刊文春4月25日号p38〜41 「ザ・プリンセス雅子妃物語」36回レポ。
(雅子のオランダ行きも決まってしまい、こんな言い訳文章など読んでてレポしててさすがに腹がたちました)
1998年。前年から雅子には笑顔が多く見られた。長野オリンピックやパラリンピックでは選手の勇姿に感動した。
雅子妃は事前に競技種目と選手の名前に目を通してくる。
夫妻はテレビで数々のオリンピック種目に釘付け。
皇太子38歳の誕生日会見。「雅子は本当に交代しといてよくやってくれている。忙しい公務の合間を縫って
料理を作ってくれ、大変美味しい。」質問にあった世継ぎのことについては一言も触れなかった。
何か発言することで雅子妃への当たりが強くなっては行けないという思いやりから(元東宮職)。
雅子妃はカレーやシチューなどスパイスをふんだんに使った煮込み料理が得意。この当時は公務先のレストランで召し上がった
ソースのレシピをもらい、煮込みハンバーグやポークのピカタなどを作った。
このときの会見には皇太子は雅子と一緒セーターに二人で姿の写真を公表。雅子のアドバイスだったのでは?(カメラマン)
皇太子は結婚後以前よりも明るい色のものを着るように。
3月1日。学習院幼稚園の同窓会。二人で出席。皇太子「家内を連れて来ることをお許しいただいて、ありがとう」と言い、お出まし。
雅子妃もはにかみながら挨拶。皆と談笑する。
3月20日、スペインのフェリペ皇太子来日。両陛下と皇太子夫妻と午餐をともにし、その後夫妻は鎌倉を案内。
今でもかけがえのないご友人の一人である(原文ママ)。
475 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 07:37:50 ID:g7W9q41w
レポ続きです。
この頃東宮御所の耐震工事は完了。引っ越し。新東宮御所は車いすの昇降リフトやバリアフリーのトイレ、階段には手すりが設置。
この頃のご夫妻は世継ぎ問題を発端にとてもプライバシーに敏感になっていた。なので、なかなかエピソードが出てこない。
出てきたのは「雅子妃が御料牧場の牛乳を飲まずに市販の牛乳を飲んでいる」
「宅配ピザを頼んでいる」といった情報だった。事実は御料牧場の牛乳は飲まれていたし、ピザは職員が頼んだものだった(原文ママ)。
こうした妃殿下像が一人歩きしはじめたのはこの頃だった。そして情報提供が少ないことから誤解を招くという構造は
現在も続いている(!!)。
こうした中で6月9日、夫妻は結婚五周年を迎えた。
皇室にとって五周年は節目とも言われており、皇后陛下もこの頃に宮中のいじめにあい倒れられたと言われている。
しかし皇后陛下には浩宮さまなどおこさまの存在があり、こうした試練を乗り越えられたのだった。
しかし雅子妃にはお子様が痰自浄されていなかった。外国訪問をはじめプライベートでレストランに行ったり遊びにいったりすることはなかった(原文ママ〜!)。
唯一雅子妃は同窓生や外務省時代の友人と会っていたが、この当時はお世継ぎのこともありそうした機会はほとんどなかった。
よく雅子妃の人間関係を同窓生や外務省時代だけの狭いご友人だけだと批判する人がいるが、皇室入りされてからの制限を考えれば
新しい人間関係を作ることのほうが難しい状況にあるのがわかるだろう(ここは一言一句、原文ママ〜!)。
夏のご公務は福島。福島県立医大看護学部にもお立ち寄り。これが憶測を呼ぶ。
日本初の体外受精を行った教授の愛弟子の佐藤章教授がいたから。
さらに福島県立医大と那須御用邸は車で校則を使えば約一時間、那須御用邸で治療を受けられているのではないかという説もあった。
いずれも事実ではなかった。8月に入りご懐妊に向けての宮内庁の医師団が具体的な検査を含めた治療について両殿下に説明。
皇太子は治療することを決断。秋になり皇太子夫妻は宮内庁で度重なる検査を受けられた。二人にとって辛い時間。
しかし雅子妃の気持ちは意外にもそのようなものではなかった。
「これまでお子様が生まれないのは雅子妃のお体のせいだと言われてきた。この検査結果が出たことで『やっと周囲にわかってもらえる』
と安心した気持ちのほうが強かった(元宮内庁関係者)」
検査結果が出たことで具体的な治療は翌年から。皇太子夫妻は希望を抱かれていた。で終わりです。
- 813 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 08:11:15 ID:LPei2B3w
- 皇室御一行様避難所 part19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366124651/483
483 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 07:55:00 ID:g7W9q41w
>>479
乙。今日はレポの嵐ですね。
私も転載希望。さらっとだけ。
文春、プリババはだめだけど、ほかの記事gjですよ!!!
ほかの方がレポして下さると思うので。さらっと
オランダ滞在の雅子たちの様子。マウリッツハイスで名画をゆっくりと見たって報道は
うそっぱち。なんだかしらないがものの15分もしないうちに慌ただしく帰っていったってさ。
スタッフは準備万端だったから皆不服だったんだって。
あとレストランに入っていきなり3人でトイレ使ってそのまま帰っていったって非礼。
レストラン側は張り切ってパーティの用意をしてたみたいね。
何なんだろうこの一家。
- 814 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 08:12:24 ID:LPei2B3w
- >>813
485 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 07:58:24 ID:g7W9q41w
483ですけど、これもよかったら転載おねがいします。
つけたし。
三人はトイレで用をすませ、そのまま出口に向かって帰った。
待っていたレストランスタッフたちに何の挨拶も無く。スタッフ非常にがっかりしたそうです。
皇室御一行様避難所 part19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366124651/485
- 815 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 08:13:43 ID:LPei2B3w
- >>814
488 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 08:08:26 ID:g7W9q41w
文春。もう一つgj!
オランダ静養行った時、海外渡航で雅子には体力的な負担が
想定以上に大きかったそうだ。体調悪かったんだってさ。
で、千代田も両陛下も雅子がオランダでの数々の非礼はいろいろな筋から
耳に入っているそう。だけど雅子の回復に水を差すことになるんだろうから
「黙っててやった(意訳だがw)」そうです。
ならば、なぜそんな奴をまたオランダに行かせる?と私は思いましたけどね。
皇室御一行様避難所 part19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366124651/488
- 816 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 08:14:31 ID:LPei2B3w
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/229
229 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 08:11:26.81 ID:pSAvXTGQ0
週刊文春2013.4.25号
・4/14のオール学習院。雅子妃は拍子抜けするほど元気。
演奏後は皇太子に向かって小さくガッツポーズ。17時近くまで夫妻でイベントを楽しむ。
・2007年3月、皇太子一家をもてなしたアレクサンダー皇太子が来日し、天皇皇后両陛下と御所で夕餐を共にした。
その席でアレクサンダー皇太子はオランダ静養中の雅子妃について
「精神状態は不安定で驚いた、病状は深刻だと感じた」
と伝えられた。
・スタッフが準備万端で皇太子一家を迎えたマウリッツハイス美術館。
しかし一家は15分もしないうちに鑑賞を切り上げ帰った。
・ブルヘス動物園では立食パーティの用意をして待っていたが一家はトイレのみ。
・一家が帰国の日、日本の女官たちとホテル従業員がみな一様にうつむき加減で暗い表情で黙々と荷物を搬出。
温厚だと聞いていた侍従長がイライラした様子で声を荒げ運転手を叱っていた。
・現地メディアの中には「なぜ雅子妃をわざわざ招待したのか、なぜ他国の王族に離宮を貸すのか」など懐疑的な
報道が盛んにされていた。
・オランダ王宮にほど近いあるホテルにはすでに皇太子夫妻の宿泊予約が入れられている。
支配人は「スイートルーム。もちろん雅子妃もいらっしゃいますよ」
〆は彼の地で再びはじける笑顔を拝見したい。
- 820 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 09:07:48 ID:r9lxjcys
- 皇室御一行様避難所 part19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366124651/491-492
491 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 08:11:34 ID:Cyw.WvfI
>>488
え?、大野医師、先に帰ってきたのにね。
492 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 08:16:24 ID:g7W9q41w [7/12]
>>491
お世話してた随行員にとってはよほど神経をすり減らすきつい滞在だったそうですよ。
それに帰る日もやっぱり雨に見まわれたらしく…
女官たちはうつむき加減でホテルの従業員と暗〜い表情で荷物を搬出してたそうです。
- 821 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 09:11:21 ID:r9lxjcys
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/346
346 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 08:59:21.14 ID:Nb+AUsXn
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2013/05/02), 頁:26雅子さま「茨の決断」直前、皇太子さまが両陛下に告げた「懊悩」
・皇太子、愛子様が共演したオール学習院の集い、雅子妃の出席は当日決定した。
・共演後も学内で縁日や各ブースを周り、4時過ぎまで滞在。
・両陛下との昼食会で、両陛下は"夫婦揃っての訪蘭"を後押しされたそうで、早く決断するように進められただが皇太子は「宮内庁や東宮職がこちらの気持ちを分かってくれない」と懊悩。
・翌日の風岡長官発言は両陛下の意をくんだ物ではないか。
〆は今回の決断が雅子妃にとって良いものになればだったような?
- 822 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 09:12:18 ID:r9lxjcys
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/300
300 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 08:59:41.74 ID:VjfX40gb0
週刊新潮2013.4.25
・早々にオランダ訪問を名言すれば、園遊会を休んだ際
「体調が万全ではないのに長時間の移動や海外での式典に耐えられるのか」
と疑問視される可能性が。
・すでに今回の園遊会欠席は伝達済み。
・いずれにせよ
「好きな外国のためなら体調も整えられるのか」
といった声はあがるだろう。
- 823 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 09:13:10 ID:r9lxjcys
- >>822
皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/306
306 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 09:04:11.08 ID:G37DLTfq0
>>300
補足
・東宮医師団はこれまで雅子妃の治療について一切の説明を拒んできたので
今回だけ口を開くわけにはいかない。批判は甘んじて受けるしかない(宮内庁関係者)。
〆は訪問が実現した暁には、10年にわたる治療の是非も問われそうー
- 824 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 09:34:54 ID:r9lxjcys
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/338
338 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 09:24:39.94 ID:Sgj9UUL20
>>300
>>306
同じく週刊新潮。
・お茶の水女子大附属小学校入学式当日、ちょっとしたハプニング。
悠仁さまは全新入生の中で一番始めに名前を読み上げられたことに戸惑われたのか、
しばらくお返事がなく、会場も一瞬静まり返った。
しかしほどなく元気なお声が響き渡った。
・GW明けには運動会が開かれる。
1年生は50メートル徒競走と玉入れに出場。
・初めて皇族をお迎えする同校では引き続き厳重な警備体制がしかれることだろう。
・悠仁さまが幼稚園時代から欠かさず続けられているのが入り口の警備員さんへのご挨拶。
「さようなら」
とお辞儀をなさって挨拶されるのが日課。
・7日の入学式でも祝意を伝えた警備員のおじさんに
「ありがとうございます」
と膝に手を当てて仰った。
・秋篠宮両殿下は帝王教育について6歳の段階では急ぐことをせず、
それよりは人として当たり前のことを、という教育方針。
〆は日々のお辞儀もそうした方針の賜物。
- 825 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 09:47:15 ID:r9lxjcys
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/367
367 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 09:44:14.33 ID:kV9Gbccg0
>>190>>229
文春補足。
・オランダ国民は雅子妃に憐憫の情を抱いている。
それはアレクサンダー皇太子の父もうつ病だったことと無関係ではない。
薬のせいか公式行事でやたら陽気に振る舞われていたこともあった。
・そもそもオランダは複雑な対日感情を持つ国。
それが奇跡とも言えるオランダ静養が実現したのは
ひとえに両陛下と女王が長い時間をかけて築き上げた信頼関係の賜物。
・皇太子夫妻が返事を保留した態度については王室関係者の間でもいぶかしむ声。
たとえ直前にキャンセルしても真っ先に訪問すると返事をしていれば彼らは喜んだだろう。
・残念なのはオランダでは皇室が憐れみの対象として報道され、イメージが定着していること。
今回の訪問でそれを払拭する一歩となれば。
- 826 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 10:07:08 ID:r9lxjcys
- 皇室御一行様避難所 part19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366124651/560
560 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 09:59:45 ID:oeh9HP9w
転載お願いします。
女性セブン4月25日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366245978119.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366246071467.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366246127122.jpg
女性セブン4月25日号 記事
紀子様「悠仁様を守る」で拒否された帝王プラン
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366246296912.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366246506506.jpg
雅子さまオランダご訪問
極限判断に外務省の冷眼
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366246667087.jpg
- 827 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 10:50:10 ID:r9lxjcys
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/353
353 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 10:42:13.10 ID:R2HCSDBR
週刊新潮
最速でも19日の閣議が返答のデッドラインとなったオランダ訪問だが
雅子はタイミングを計っているのでは
発表を園遊会後にすればその時期に体調の波が好転した
といういいわけがなりたつ。
オール学習院の集いでは雅子の撮影はNGだったが曲にあわせてしきりに手拍子を打ち
回りに話しかけるなど精力的、皇太子に小さくガッツポーズ。
演奏会が終了したのは昼頃だが各ブースを回って夕方まで滞在した。
大野医師は今回も相談にのっているのだろうが
「私にはお話しすることはありません」というばかり
医師団もいままで沈黙をしてきたのだから批判を甘んじて受けるしかない。
いずれにしろ訪問が決まれば十年の静養の成果が問われる。
で〆
- 828 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 10:53:41 ID:r9lxjcys
- 雅子さんを冷静に語る149
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366202924/22
22 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 10:42:52.50 ID:CH/pbzn30
コンビニ行ったので文春買ってきた
前回のオランダ静養でも、雅さんはいろんなドタキャンをやらかしていたらしいね
・ベアトリクス女王自らが操縦するヨットセイリングを断る
・ベアトリクス女王のご案内される美術館見学を、15分も経たない間に切り上げる
・動物園のレストランに出向いたが、トイレで用を済ますとそのまま出口に向かってお帰りに
事前に「VIPが来る」と言われて、立食パーティの準備を用意万端整えていた従業員には何の挨拶もなし
要約が下手で申し訳ないがこんな感じ
記事の頭に「辛いご記憶」と書かれていたが、噴飯ものもいいところだ
- 829 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 11:01:36 ID:r9lxjcys
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/499
499 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 10:56:19.29 ID:mTGk1QG/0
>>489
文春によると
・当日動物園のレストランに「VIPが来る」と連絡が入り
従業員が立食パーティーの準備をして待っていると到着したのは皇太子一家。
・そしていざレストランに入ってきた一家はまず一目散にトイレへ。
用を済ました一家は従業員たちに何の挨拶もせずそのまま帰った。
それから
・関係者は朝令暮改に翻弄された。
皇太子一家の接遇に関係したオランダ王宮府職員が真っ先に思い出したのは随行員たちの疲労と苛立ちだった。
そうですよ。
- 830 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 12:49:20 ID:r9lxjcys
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/633
633 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 12:47:46.78 ID:uQe/IDj50
>>499
ありがとうございます。
私も文春読んでみました。
「今日はレストランにVIPが来る」という連絡が入ったのだから
確実にレストランも予定に入っていたのではないかな?
ひどすぎるナルマサ。
あと、ヨットセイリングを断った前々日もハーグでも事件が起きていた。とあるね。”事件”とは!
マウリッツハイス美術館関係者の証言。
「私は皇太子ご夫妻と女王をご案内した。お三方は予定よりだいぶ早く、
ものの15分もしないうちにお帰りになった。スタッフは準備万端だったので、みな不服そうだったのを覚えている。
50分も楽しまれた?いえいえ、15分と聞き違いしているのでは?」
皇太子一家の接遇にも関係したオランダ王宮府職員
「温厚だと聞いていた(東宮)侍従長(=末綱さん)がイライラした様子で、声を荒げて、もたもたする運転手を叱っているのを見てビックリした。
よほど神経をすり減らす、きつい滞在だったのだろう、と気の毒に思った」
関係者は 朝 令 暮 改 に翻弄された。とも書いてありましたね。
以前、フライデーは秋篠宮さまのことを「1ヶ月前に変更したので外務省も困惑した」と書いていましたね。
ナルマサの朝令暮改(半日後に変更)と秋篠宮家の1ヶ月前の変更、どちらが。。。か、読んだ人は判るでしょう。
- 831 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 16:30:52 ID:G8c85Izs
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/341
341 朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 08:06:05.67 ID:Im9Gg2nH
朝日新聞朝刊記事、昨夜でてなかった新情報では
・オランダのマキシマ王太子妃(このたび新王妃となる)から直接電話で招待された
・両陛下も(オランダ行きを)勧められた
・主治医で以前のオランダ静養時にも同行した大野裕医師と相談して決めた
(はっきりと「主治医」と書かれていた)
「周囲に期待され請われて」出席するんですぅ、というポーズありありの文面だった。
当人にとっちゃ満額回答だ、いまごろ嬉しくて小躍りしてるんじゃなかろうか。
肝心要の即位式典すら絶対出席するとは限らないようなニュアンスだったので、
もしオランダまで行って儀式一切でなかったら笑えるんだが。
皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/466
466 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 10:29:23.88 ID:EJO6o52L0
読売新聞 東京社会部 太田雅之記者 18日朝刊でgj
雅子さまは2013年12月に療養に入り、04年、
精神疾患の適応障害と診断された。
「精神疾患」って、はっきり書いてあります。
そして、
雅子さまが医師団と相談しながら、ぎりぎりまで同行の可能性を
探っていたためで、今後も出発前の体調によっては見直される可能性がある。
皇太子ご夫妻がではなく、「雅子さまが」と書いてあるし、
出発前の体調によっては見直される可能性があることを示唆しています。
- 832 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 18:42:51 ID:r9lxjcys
- 皇室御一行様★part2561
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366208598/963
963 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:28:00.93 ID:Ptf4ML1o0
>>929
乙です!
ぶんすん立ち読みしてきたけど、買うほどじゃないね
前回のオランダ静養では何故他国の皇族の為に離宮を貸すのか、
何故招待したのかと国民から疑問の声が上がったらしい
そしてメディアでは皇室と雅子のことをバンバン報道してたって
雅子妃は皇室で不親切にされ冷遇されているとか、紀子さまの出産からの逃避行だとか、
国営放送では雅子妃は皇室でロボットにされたとか悲劇の妃扱い
以前見かけたロボット雅子コラはこのオランダ報道が元ネタだったのかな?
- 833 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 19:16:10 ID:r9lxjcys
- オランダ新国王の憂慮 「雅子妃の精神状態は深刻だ」
文春
美しすぎる皇族 「佳子さまと合コン」 アサヒ芸能
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366280100306.jpg
- 834 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 20:44:55 ID:LPei2B3w
- >>833
画像は
週刊アサヒ芸能 2013年4月25日号
週刊文春 2013年4月25日号
の記事の1部をスキャンしたもの
- 835 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/18(木) 22:15:53 ID:/7DFSh.Q
- 秋篠宮家のお噂7945
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366016189/373,399
373 名前: ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/18(木) 09:07:52.57
新潮、文春、朝日新聞、読売新聞、買ってきたわよwww
----------------------------------------------
<アンチ東宮が絶対レポしそうもない箇所を先にピックアップ>
週刊新潮
■校門で警備員にお辞儀をする「悠仁さま」お茶大小学校の秘話
・(いつものお辞儀ネタ)
帰りに警備員にお辞儀をし、「さようなら」と挨拶が日課。
7日の入学式でも祝意を伝えた警備員に膝に手を当てて「ありがとうございます」と言っていた。
今でも続けている。 (こんな感じの短文だけをタイトルにして見出しのみ褒め風味)
・入学式当時、ちょっとしたハプニングがあった。
「新一年生は講堂で1人ずつ名前を読上げられて返事をするのですが、悠仁さまは、
105人の新入生の中で最初だったのです。
それでちょっと戸惑われたのか、お名前を読上げられた後、しばらくお返事がなく、
会場も一瞬静まり返ってしまいました」
・「ゴールデンウィークまではいわば”試運転”の形で、一年生の授業は午前中だけで給食もなく、
他の児童も保護者に付き添われて登校します。 連休が明けると給食も始まり、徐々に
漢字の書き取りなどの宿題もだされるようになります」
ランドセルはナイロン製でスリッパはスリップオンタイプ。また給食時には、制服が汚れないよう、
全学年が私物のエプロンを持参して着用するのが決まりだという。
・GW明けには、早くも全校的なイベント。運動会が5月に催されるのだ。
「1年生はさっそく50メートル徒競走と玉入れに出場します。学習院のように入場行進はないのですが
そのかわり全校児童で、ヒット曲にあわせて準備体操を行う。 そのため現在体育の授業はもっぱらこの練習。」
・初めての皇族を迎える同校では、引き続き厳重な警備体制が敷かれるだろう。
399 名前: ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/18(木) 09:33:48.47
文春はプリンセス雅子物語以外は
こけおどしで読む価値なかったわ>精神状態が深刻だ
ガセなのがわかるのは、「真っ先にオランダ訪問に返信していれば」みたいな
皇太子さまがすでにウィレム王子に返事が遅れることを了承して貰ってることを
まったく知らないのか、とぼけてんのかっていう記事でした。
なぜか天皇皇后両陛下と御所で夕食を一緒にされたウィレム皇太子の発言がダダ漏れという趣旨。(2007年3月)
>両陛下に「雅子妃の精神状態は不安定で驚きました。ご病状は深刻だと感じました。」と
>伝えられたそうです。
>皇太子ご夫妻が返事を保留されている態度については
>「王室関係者の中でいぶかしむ声があるのは事実」
>たとえキャンセルされたとしても、真っ先にいらっしゃると返信していれば、どんなに
>彼らは喜んだでしょう」 (在欧王室ジャーナリスト)
これだけで、ガセの臆測記事だなと思いました。
>オランダは複雑な対日感情を持つ国。先の大戦では、オランダ領インドネシアを日本軍が占領した際、
>民間人を抑留したという歴史があり、安倍晋三が07年に、慰安婦徴用についての発言が反発を招き、
>下院本会議が謝罪、賠償を求める決議採択をしている。
>残念なのは皇室が憐れみの対象として報道され、イメージとして定着している
オランダで静養できたのは奇跡みたいなことで、両陛下が長い時間をかけて
築き上げてきた信頼関係の賜物、って書いてある。
オランダ女王と明仁と美智子が仲良くしてたなんてエピないよね
- 836 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/19(金) 11:33:21 ID:eqvV7I9c
- オランダ訪問で揺れる宮内庁“茨の決断”迫られる雅子さま
2013.04.19 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130419_183628.html
4月30日にオランダで開かれる王位継承行事に、皇太子ご夫妻の出席が検討されている。
実現すれば、雅子さまにとっては実に11年ぶりの海外公式訪問となるのだが、その“オランダ訪問”をめぐって宮内庁は揺れに揺れている。
4月8日、山本信一郎宮内庁次長が、なかなか決断を下されない皇太子ご夫妻について、「(ご訪問を)早くお決めいただくよう、お願いしているのが現状です」と説明。
さらに4月11日、風岡典之宮内庁長官が定例会見で、「回答すべき期限も大幅に過ぎ、即位式の期日も近づいていて、オランダ側の準備を考えなくてはいけません。
閣議了解の手続きも必要ですし、一刻も早くお決めいただきたいと、(皇太子ご夫妻に)強くお願いしてきています」と皇太子ご夫妻に、異例ともいえる苦言を呈したのだ。
また、風岡長官の会見では、オランダ側からは3月初めに招待があり、回答の締め切りは3月上旬だったことも明らかにされた。
つまり、返事を1か月以上も引き延ばしにされているのだが、それでも“決断”が下せないということになる。
「本当は、医師団は“オランダ行き”にOKを出しているそうです。それでも正式発表できないのは、雅子さまのお気持ちが固まらないのが原因のようです…」(宮内庁関係者)
王位継承行事が目前に迫っているにもかかわらず、決められない雅子さまの胸中とは…。
「2006年にオランダ静養された際に受けた王室からのご厚意に、雅子さまはとても感謝されていますから、出席したいのは山々なんです。
しかし、日本から約13時間の長旅で疲れてしまい、現地で体調を崩し、大事な晩餐会や式典に出席できないということになったら、外交儀礼上、もっとも“非礼”にあたってしまいます。
そのことを元エリート外交官だった雅子さまは誰よりも理解されていますから、大きな不安となっているのです。
また国民の期待が大きいのもお感じになっているのでしょう。もし現地で行事に欠席ということになったら、国民を失望させてしまうと危惧されているようです。
逆に行かないという選択をされたとすれば、この絶好の機会にも海外訪問が無理ということになり、今後、海外を含め、ご公務に対する落胆のムードが高まります。
どちらの決断も確かに難しいといえます」(別の宮内庁関係者)
雅子さまは、まさに“茨の決断”を迫られている。
※女性セブン2013年5月2日号
- 838 :避難所管理人★:2013/04/21(日) 09:04:37 ID:???
- >>820は>>815のレポに関連した詳細。
4件を以下の理由で削除しました。
>>817は>>810と重複
>>818は>>812と重複
>>819は>>811,813,814と重複
>>837は投稿先間違い
- 839 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 15:51:48 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
356 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:00:40.21 ID:zkLmS5250 [1/10]
デヴィさんのブログより転載 ①
『週刊新潮』8月11日、18日合併号は、『侍女がノイローゼ、出勤不能、
秋篠宮家「紀子妃殿下」、氷のごときミーティング』、『週刊文春』8月25日号は、
『紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ』と題した記事を掲載しましたが、
なんと酷いタイトルであろうか。
着任して、わずか1週間で出勤できなくなった方は、総理官邸事務所で歴代内閣の裏方を勤めてきた
事務のエキスパートであったといい、宮家付侍女長の仕事には、むいていなかっただけのこと。
ご自分が過ごしてきた役所仕事と、あまりに異なる新しい仕事が、出来なかっただけのこと。
責められるべきは、こういう人を選んだ宮内庁と内閣府ではないか?
この人は、一体どんなイメージをもって、侍女長のポストを受けたのだろうか?
彼女にも責任はあるのでは。実際の仕事が自分が思っていたものより、
あまりに違っていたからといって、着任してわずか1週間でノイローゼになるなんて、
だらしない。宮内庁と内閣府も事務方のエキスパートより、天皇家に心から敬意を払い、
献身的に宮家をお守りしようという心がけの人を探すことはできなかったのであろうか。
この女性が選ばれた理由にも、あきれかえる。40年の役所勤めのキャリアがもったいないとして、
秋篠宮付侍女長に推されたとはもってのほか。つまり、これは彼女のためであって、
秋篠宮家のためを思っての人事ではなかったのである。
言語道断!
- 840 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 15:53:04 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
360 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:04:02.86 ID:zkLmS5250 [2/10]
②
この際、一般募集をすれば、きっと皇族方を心から尊敬し、身を挺して犠牲になる覚悟のあるような
方で、ご出身も、学歴もお人柄も安心、信頼できる方が見つかるはずだ。
この件を機に、突如紀子さまに対し、実に不公平で不条理な批難をしはじめた
新潮と文春。「氷のごときミーティング」とは、一体何をさしているのか。
毎朝職員の方々を集めて細かいご指示をしたり、訓示を行っていることを知り、
私は逆に感心したくらいです。それを誰が「氷のような」と言っているのですか?
新潮の記者が勝手に言っているのではないですか?
紀子さまくらい、一生懸命一心不乱に秋篠宮妃殿下として、ご公務を完璧なまでにこなし、
両陛下に尽くされ、秋篠宮を支え、3人のお子様をお育てになっていらっしゃり、
非のうちどころのない努力家で責任感が強く、身を粉にして献身的になさっている紀子さまに対し、
なんという記事をまとめたのであろうか。私は、あっけにとられ、怒りに震えました。
紀子さまが未来の天皇となられる悠仁さまにお心をかけ、警護の人達に、ご自分の意見をおっしゃるのは当然のこと。
紀子さまがどんなに努力されているか、一つの例をあげましょう。
2005年8月、この年に結婚されることが決まった紀宮さま(現在 黒田 清子さん)が、
最後の思い出にと、両陛下と那須御用邸で過ごされていたところへ秋篠宮ご一家も合流されました。
ところがご静養2日目、次女佳子さまが、学校行事に出席せねばならず、
紀子さまは、佳子さまといったん帰京。
しかし、その日の午後、再び往復300キロもする那須塩原〜東京をとんぼ帰りされたという。
紀子さまとしては、両陛下が紀宮さまと最後の思い出を作られるうえで、少しでも一緒の時間を持ち、
お役に立ちたいと願われたからだそうです。今でも週に1度は、3人のお子様を連れて両陛下のもとをお訪ねになっているという。
1年に一度も両陛下を訪ねられない雅子さまとなんという差。
- 841 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 15:54:01 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
364 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:08:15.12 ID:zkLmS5250 [3/10]
③
待遇のあまりの差、これについても私は以前ブログで書いてきましたが、
悠仁さまがお生まれになった時、秋篠宮家に増えた予算は、月にたった30万円。
すでに5歳になられた悠仁さま。この金額も変わらないのであろうか?
皇太子ご一家3人を支える東宮職は、東宮侍従や東宮女官、事務官、愛子さまのご養育係、
家事などを担当する女襦(にょじゅ)、東宮侍医などで60人以上。
それに対して、秋篠宮家の職員は、宮務官、侍女長、事務長のほか、運転手や調理師を含めても
16人だという。こんなタイトルをかかれて、喜ぶのは小和田家だけなのではないでしょうか。
雅子さまがそんなにハツラツとされているのなら、
ご公務や宮中祭事を次から次へこなされてもよろしいのではないでしょうか。
また、秋篠宮家の職員数人が退職したことが
新潮や文春でとりあげられていて、なんとも氷のように冷たい心ない記事が、
発表されていますが、東宮家では辞められた人はいないのでしょうか?
とんでもない!
東宮家の方が、秋篠宮家よりよほど多勢の方々が辞任したり、去ったりしています。
愛子さまの養育係だってすでに5人は変わっていませんでしたかしら?
- 842 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 15:55:00 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
368 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:13:56.71 ID:zkLmS5250 [4/10]
④
将来は警視総監になると思われていたような皇太子さまがロンドンに留学中のお付であり、
東宮の警護長にあたられていた方が、きくところによると、3年間雅子さまが 口をきいてくださらなかったため、
いたたまれず、辞めてしまったという。
ご自分が結婚される前の皇太子さまをよくご存知で、信頼の厚かった彼が
お嫌だったのでしょうか。こんな意地悪なことが出来る雅子さまがご病気であるということさえ 不思議。
愛子さまに至っては、幼児教育のスペシャリストである福迫美樹子さんが、09年4月に、さらに元学習院幼稚園長の小山久子さんが、08年4月に
愛子専任女官に就いたが、昨年12月に退任している。
また、今年1月に長きにわたって雅子さまに仕え、愛子さまからの信頼も厚かった 木幡 清子東宮女官長も
東宮から去っている。
- 843 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 15:55:58 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
371 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:16:16.30 ID:zkLmS5250 [5/10]
⑤
そんな状況の中、5月16日、宮内庁は 愛子さまの学習面の指導に当たる御用掛として、
元公立小学校経論の糸川 順子さんを採用。愛子さまの不登校問題、そして病的としか思えない
雅子さまの愛子さまへの溺愛。ご病気、ご病気とされながら、全くご病気にみえないほど
ハツラツとされている。昨年2月22日に始まった 不登校騒動。そしてその後愛子さまには
前例のない特別扱いが学習院で。学校の授業に1時間目から行くこともなく
早退を繰り返された。そしていくら我が子が心配とはいえ、東宮の妃殿下ともあろう方が、
毎日愛子さまに付き添って学校へいくという 異常さを許している宮内庁と内閣府。
- 844 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 15:57:00 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
373 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:18:59.92 ID:zkLmS5250 [6/10]
⑥
世界広しとはいえ、こんな母親はありえない!それを大目にみている日本の女性週刊誌のバカさ加減。
愛子さまはお弁当も他のお子様たちと教室でいただかず、特別室で雅子さまといただくそう。
こんな我儘をなぜ宮内庁が許しているのかわからない。
また、夫である皇太子殿下は、妻に何もいえないのであろうか。
私にはわからない。
このような雅子さまが全週刊誌に守られ、紀子さまのような方がなぜ批難されるのか。
ご結婚前、あの凛々しかった皇太子さまが、ご結婚後、まるで小和田家に婿養子にいったようになり、
実に不甲斐なく思う。美智子皇后の、ご実家の正田家も、紀子さまの、ご実家の川嶋家も、
皇室に嫁がれたお二人を 宮廷に訪ねることは 殆どありませんが小和田家は違う。
雅子さまの母、優美子さんと双子のご姉妹の礼子さんに節子さん方は、頻繁に東宮御所にあがっているようす。
- 845 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 15:57:54 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
380 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:22:45.91 ID:zkLmS5250 [7/10]
⑦
ご病気であるはずの雅子さまがご公務はできない、宮中の祭事はおできにならないのに、
なぜスキーやスケートに行かれたりディズニーランドに行くことはでき、季節折には必ず避暑地にいかれたり、
バカンスをとられる。そうした色々な折々にご姉妹とそのお子様たちを招かれていたり。
つまり税金で雅子妃のご姉妹とそのお子様たちをもてなしているのである。
また、皇居へあがって両陛下に新年のご挨拶もしない雅子さまが、ご両親と銀座の高級レストランに出かけて
お食事することは、いとわないのだ。天皇陛下をして「愛子に会えないのは 寂しいことだ」
と言わしめてしまったことを、皇太子殿下はいったいこうしたことをどう思っていらっしゃるのだろう。
毎日学校へ 愛子さまの付き添い登校をハツラツとしている 雅子さま。
毎日の大名行列の登校だけではない。宿泊を伴う校外学習にまで ついていってしまう。
こういうことを許す宮内庁は実におかしい。宿泊を伴う校外学習の目的は親から離れ、友達や先生との集団生活の中で
規律やルールを守りながら、自立心を養うことにあります。保護者の間では、また雅子さまが同伴されるのでは
お泊り学習の意味がないという意見も口にする人も少なくなかったそうだ。
- 846 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 15:59:00 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
386 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:26:22.46 ID:zkLmS5250 [8/10]
⑧かまぼこ工場見学の時にまで、雅子さまは出かけたため工場の周辺道路には総勢30名ほどの
制服・私服警官が立ち、物々しい雰囲気に包まれ、児童の中には、心から社会科見学を
楽しむことができない子もいたという。これだけだって あきれているのに、
今回の富士山中湖の2泊3日の校外学習は、前代未聞の異例事態!
この初等科の校外学習は原則として、保護者の同伴が認められていなかったにもかかわらず、
雅子さまは愛子さまの2泊3日の行程に強引に同行。学習院初等科のバスを10分遅れで 追走。
そのため、愛子さまを 車両10台、警官80人で、「掟破りの大追走3日間」と、女性雑誌に書かれるほどになった。
今回のこのお付き添いは、ご公務ではないのに大勢の警官がつかれてたことについて、
掟破りと言われても、しかたがないと思われている。47才の雅子さまは、いったい何という病気に
かかられていらっしゃるのでしょう。
適応障害でしたかしら・・・・・・・・・・・・・・・?!
私は、オランダのベアトリクス女王の夫君、プリンスクラウスが、うつ病にかかられた際
拝見しましたが、お顔には魂が入っておりませんでした。また、高島忠夫さんや、先日お亡くなりになった
竹脇 無我さんがうつ病になったとき、やはり同じ症状がお顔にみられました。
が、雅子さまの場合、ハツラツとなさっていてとてもとてもご病気にはみえません。
- 847 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 16:00:01 ID:r6HEKlr.
- 皇室御一行様part2564
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366453703/
391 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:28:32.83 ID:zkLmS5250 [9/10]
⑨
ご結婚のとき、皇太子妃となられた認識と覚悟がなく、"わがまま病″に陥っただけと思われても
しかたがないようなお振るまい。このままではとても皇后さまになることは
とても無理なご様子。いっそのこと、皇太子さまは、東宮であることをご遠慮され、
秋篠宮さまにゆずられた方がよいのではと思ってしまいます。
そうすれば、雅子さまは自由になれます。
本来 大変 優秀な方であったのですから。
外交に、思う存分、そのお力を発揮され、国連でも、どこでも世界の一流のところで、
ご活躍されたらよいのではと思ってしまいます。
その方が、雅子さまがお幸せになれるのではと思ってしまいます。
- 848 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/21(日) 21:09:22 ID:bePYkE3w
- 女性セブン2013年4月25日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366246127122.jpg
- 849 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 08:29:36 ID:GYGTQ2bA
- フラッシュ
美人すぎる皇族・佳子さまがミニスカで「歌舞伎町」に舞い降りた夜
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366123347821.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366123362641.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366123371720.jpg
FRIDAYフライデー 2013年4月26日号
<祝ご入学!秋篠宮佳子さまのキャンパスライフ大予想−学習院大学文学部>
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366297391396.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366297418653.jpg
フライデー(2013/04/12)
祝卒業・秋篠宮佳子さま&悠仁さまの「新生活」こうなる
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365643565704.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365643580846.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365643593384.jpg
女性セブン2013年4月25日号
秋篠宮家おふたりの入学式・若葉マークのごきょうだい
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366246127122.jpg
紀子様「悠仁様を守る」で拒否された帝王プラン
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366249254625.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366249284922.jpg
文春
悠仁さま伊勢神宮を組み立てる!?
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366123263628.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366123282756.jpg
- 850 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 08:33:27 ID:GYGTQ2bA
- 週刊女性 1991年2月19日号<紀子さまおしのび鎌倉ご散策!お昼は山かけそばティータイムはホットチョコレート
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365578461573.jpg
『サンデー毎日』1989年9月24日号<紀子さんフィーバーにご近所の応援歌
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365579281908.jpg
サンデー毎日』1989年9月10日号速報礼宮さまご婚約!後輩川嶋紀子さんと本誌だけが知っていた「恋」を決めた“木曽路の旅”
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365578774135.jpg
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ43章
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365314723/172-173
172 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:35:15.42 ID:Ifs09LzB0
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130414_182303.html
ママ友が紀子さまを絶賛 SPの優しい挨拶にも感激する
2013.04.14 16:00
「内廷皇族」ではなく「宮家皇族」である秋篠宮家。内廷皇族とは天皇皇后両陛下、東宮家を指す。
明文化された規定はないものの、内廷皇族の皇位継承権のある皇族男子に関する教育費は、
公的費用である「宮廷費」が充てられてきた。
だが、悠仁さまは宮家皇族。そのため、各宮家のプライベートマネーである「皇族費」から
教育費がまかなわれるのが慣例だという。
そんな中、風岡典之宮内庁長官から秋篠宮さまに対して、“悠仁さまの学費を宮廷費で
まかなってはいかがでしょうか”という異例の提案があったが、秋篠宮さまは“国民の負担や
社会情勢を考え、皇族費で”と断られたという。
そこには、学校や他の保護者、児童に迷惑をかけたくないという紀子さまの強い思いが込められていたという。
3月まで悠仁さまが通われていたお茶の水女子大学附属幼稚園の保護者からは、紀子さまを絶賛する声ばかりがあがった。
「紀子さまは幼稚園の玄関前の落ち葉掃きや園内の草むしりなど、ご公務でお忙しいなかでも積極的に参加してくださいました」
173 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:35:55.46 ID:Ifs09LzB0 [6/8]
「最初は近づいてはいけないのかなと思っていましたけど、いい意味で“妃殿下でございます”
といった感じがなくて、誰とでも気さくにお話しされる雰囲気をさりげなくつくられるので、
ママ友たちからの評判は本当にいいんです」
ご入園当初、幼稚園の周りにはSPが立ち、物々しい雰囲気が漂っていたことがある。
「最初は前を通ろうとするだけで名前や住所などを聞かれたりして“ピリピリしたムードだな”と感じましたが、
しばらくするとSPのかたも“こんにちは”と挨拶してくれるようになったりしました。きっと紀子さまが気を使われて、
そういった指示を出されたのではないでしょうか」(お茶の水女子大学附属幼稚園の保護者)
こうしてママ友たちとの信頼関係を築かれてこられた紀子さま。それは今後も、悠仁さまが
小学校生活を過ごされる上で、何よりも大切なものと感じられたのだろう。
「紀子さまは宮廷費で受けることのできる帝王教育よりも、悠仁さまを守るために、
“学校生活の平穏”を優先されたんだと思いますね」(宮内庁関係者)
※女性セブン2013年4月25日号
- 851 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 08:34:36 ID:GYGTQ2bA
- 秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ43章
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365314723/174-175
174 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:36:47.52 ID:Ifs09LzB0
紀子さま 宮家の私費での教育が悠仁さまを守ることと考える
2013.04.12 16:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130412_182119.html
4月7日、東京都文京区にあるお茶の水女子大学附属小学校で入学式が行われた。
午前9時過ぎ、秋篠宮ご夫妻に付き添われて初登校された悠仁さまは、
真新しい制帽と制服に身を包み、凛々しい表情を浮かべられていた。
皇位継承順位第3位の悠仁さまは、現在の皇室典範のままなら、世代的にみて将来、天皇となられる身。
しかし一部からは、悠仁さまの教育について不安視する声も上がっている。
なぜなら、秋篠宮家が「内廷皇族」ではなく「宮家皇族」であるからだ。
内廷皇族とは天皇皇后両陛下、東宮家を指す。明文化された規定はないものの、
内廷皇族の皇位継承権のある皇族男子に関する教育費は、公的費用である「宮廷費」が充てられてきた。
幼き日の皇太子さまと秋篠宮さまは東宮家の一員だったため、その教育費は宮廷費から支払われている。
だが、悠仁さまは宮家皇族。そのため、各宮家のプライベートマネーである
「皇族費」から教育費がまかなわれるのが慣例だという。
「とはいえ、悠仁さまは陛下の孫世代で、ただひとり皇位継承権をお持ちのかたです。
万全の帝王教育を受けていただくためにもという思いから、実は密かにある提案がなされたんです」(宮内庁関係者)
それは、風岡典之宮内庁長官から秋篠宮さまに対して、
“悠仁さまの学費を宮廷費でまかなってはいかがでしょうか”という内容だった。
「しかし、秋篠宮さまは“国民の負担や社会情勢を考え、皇族費で”と断られたんです」(前出・宮内庁関係者)
175 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:37:41.12 ID:Ifs09LzB0 [8/8]
“国民に負担をかけずに”とは、いかにも秋篠宮ご夫妻らしいお考えである。
だが皇室ジャーナリスト・山下晋司氏は、この考えに異を唱える。
「将来、天皇になられるかたにきちんとした帝王教育を受けさせるのが国、宮内庁の責務です。
それを宮家に任せきりにしてしまうのは、いささか不安を感じます。
秋篠宮殿下が何と言われようと、宮内庁は“将来の天皇ですから”と押し通すべきでしたね」
教育にかかわる費用の問題は、今後も論義が必要と思われるが、さらに危惧されることもあると、ある皇室記者が言う。
「“学費が公費の宮廷費で支払われれば、国民に悠仁さまの学校生活を見せる義務も生じる”
という考えの下、宮内庁に運動会などの学校生活の取材の要望をしやすくなります。しかし、
皇族費でまかなわれることになったため、悠仁さまの学校生活は“私的活動”と見なされてしまいます。
そうなると“プライベート”という理由で取材を断られるケースが増えてしまうんです」
これは“将来の天皇”の学校での成長の記録が、国民の目に触れる機会を失うことを意味する。
だが、今回の「宮廷費拒否」には紀子さまの“ある思い”が込められていたという。
「とにかく紀子さまは、学校や他の保護者、児童に迷惑をかけたくないという思いが強いんです。
そして、それが“悠仁さまを守る”ことにつながるとお考えなのです」(別の宮内庁関係者)
※女性セブン2013年4月25日号
- 852 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 09:14:34 ID:GYGTQ2bA
- 皇室御一行様★part2565
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366558574/41
41 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 08:47:50.59 ID:OCxzsdhE0
明日発売の週刊朝日「雅子妃30人の証言」
といっても実名で登場ではなく「宮内庁関係者」とかそんなのばっか
恒と優美子は3月末に10日ほど帰国したが、
「雅子妃には会わなかったようです」
「『外交は私たちの手の届かないところで決まるのです。私たちがどうこう言うものではありません。』と言葉少なでした」
だってppp
サンデー毎日は「公式行事は二つだけか」みたいな見出し
- 853 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 09:36:05 ID:GYGTQ2bA
- 皇室御一行様★part2565
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366558574/78
78 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 09:31:53.52 ID:YkY8Hg+KP
AERA、肩すかしですね。
女性宮家にはほとんど触れていない。
ただ、今の騒動の経緯、
退位論、ネットでの批判に触れられています。
- 854 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 09:42:11 ID:YecYX9CU
- >>849追記
フラッシュ 2013年4月23日号
週刊文春 2013年4月4日号
悠仁さま、伊勢神宮を組み立てる!?
- 855 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 10:35:14 ID:GYGTQ2bA
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/526
526 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 10:27:49.73 ID:TEnXmbSG
週刊朝日
「雅子さまと天皇家30人の証言」
8頁の巻頭特集
永井、三橋、小泉記者
長いので印象に残ったところをピックアップすると。
愛子は管弦楽の朝練にほとんど出ず自宅で練習。
親しい友人以外とは挨拶もしない。
静養先のスキー場で愛子と同じような年齢の男の子が
「愛子はどこ?」と話していた。
東急ハーベストでは子供たちは友人の祖母的な人に預けられ
大人たちだけで閉店時間を過ぎた深夜まで飲食を楽しんだ。
食事はコース料理ではなくいつもアラカルト。
雅子は贅沢は好まない(!)が療養に入ってからは特に服装に構わなくなった。
服装の装飾などは苦手。
話し方は「〜だよね」などラフ。
いろんな証言を元にしてるせいなのか擁護ともなんともごっちゃです
- 856 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 16:23:22 ID:GYGTQ2bA
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/532
532 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 13:06:35.28 ID:OSoswr/c
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
AERA(2013/04/29), 頁:24雅子さま訪蘭と皇室論争−なかなか決まらず宮内庁もヤキモキ
・1頁の記事。雅子妃訪蘭までを適応障害発表から9年を絡めてのおさらい。
・園遊会は欠席だが訪蘭することにネット上の冷ややかな反応。
・将来の皇后が出席できる公務が限られてくるなら、秋篠宮家の問題、女性宮家論争再燃の一因になるのでは?(与野党の国会議員から)
・園遊会で皇后陛下に声を掛けてもらい感激した。皇室は本来「私」がないのだが。皇室を案じている(村上正邦氏)
・小さな成功体験が必要。長期スパンで見守って。(香山リカ氏)
〆は7年ぶりの訪蘭が雅子妃の良いきっかけになれば、だったような?
以上です。
- 857 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 16:27:07 ID:GYGTQ2bA
- 雅子さんを冷静に語る149
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366202924/519
519 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 11:34:00.36 ID:TlCFYT+X0
>>503
ちょっと誤解される書き方でした。
手元に2004年3月発行の、噂の真相、があります。その中で皇室の中に
B出身のお妃がいる、と書いてあって、雅子さんの事?と思わせる書き方を
してるんですがハッキリとは判らない状態でした。その頃、雅子さんは静養に
入ったんですが、それまでは公務をしてた事は知っています。
で、昨日くらいにニュー速の某スレで、「1993年に沖浦和光というB研究家が
雅子さんはBである、と宣言していた・・・云々」という記事の貼り付けを
見て、なるほど・・・と思ったんです。その記事は外国で出されたもので日本では
記事になっていないし、赤裸々に、雅子さん側はマスコミを使って操作していると
書かれていました。外国で結婚当時、既にこんな記事が出てたのに日本の
マスコミはどこもスクープしなかったし、宮内庁も当然知ってたでしょうし。
人格否定っていうのはそういう事も含めてかな?と。でもその後の様子を見たら
卑しいな・・って行動ばかり。雅子さんはBって聞いても、ヤッパリとしか。
雅子さんを冷静に語る149
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366202924/522
522 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 12:37:20.41 ID:TlCFYT+X0
>>520
沖浦和光の記事が載った外国はどこの国か判らないけど、噂の真相なら今
手元にある記事から抜粋すると・・・・
7ページあるなかで、皇族にBが嫁いでいる、って部分だけを抜粋すると
「あるB出身者が皇室に嫁いでいるという事実だ。まさに日本最大のタブー
なので報道された事は一度も無い。・・・・何県かという事もここでは控え
たい。元は有名な城下町。白山神社が建っている。・・・・もちろん未指定
地区になっている。ここの出身者が皇室に嫁いだということで地区指定が
見送られたのだ。そのため行政による環境改善はほとんど入っていない。
かつてMと呼ばれたこの地区は昔は湿地帯で住みにくいところだったと
明治以前の記録に残されている。・・・・・・・・・・・・皇族ですら
Bを身内として受け入れているという事実があるという事だ。この結婚に
関しては当の皇族本人が強く希望したため、宮内庁をはじめとする周囲も
押し切られたとされている。まさに快挙と言える話ではないか」
Mという地区は誌面でもMとしか記載されていませんが、判る人は判るかな。
(・・・・の部分は自分的にはどうでもいい内容なので省略しました。)
雅子さんが真摯に公務に勤めたり、誠意のある対応してればネットでこんな
過去の記事の事、暴かれる事も無かったでしょうにね。
- 858 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/22(月) 21:13:23 ID:GYGTQ2bA
- 皇室御一行様★part2565
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366558574/488-490
488 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:53:50.14 ID:wQSLNC/z0
週刊朝日2013年5月3・10日合併号
11年ぶり海外訪問を決意させたオランダ新王妃からの直電
友人、宮内庁、医療関係者、デザイナーらが明かす素顔の妃殿下
ご成婚20年 療養10年目
雅子さまと天皇家30人の証言
もうレポ出てますがいろいろな人の証言をいくつか抜き出してみます
・マキシマ妃が国際電話で直接雅子妃に即位式においでいただきたいとお話しされたようだ 宮内庁関係者
・雅子さんは意見をはっきり言う、自由闊達なお嬢さん、閉鎖空間の皇室に入るのは無理と思った 留学時代を知る知人
・オランダ静養の翌年、来日したアレキサンダー皇太子は両陛下に、雅子妃の気分の落差に驚いたこと、自分にできることがあればと話した 岩井氏
・即位式の返事先延ばしによる風岡長官の苦言、それにより「雅子妃はふさぎ込んでしまった」東宮関係者
・「オランダのホテルも早く押さえたが雅子妃同行で部屋数も違ってくる。キャンセル代も高いのでやきもき」外務省関係者
・出席は即位式とレセプションのみ
・「いきなりすべてのことするのは難しい」予防線を張る小町大夫
489 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:55:03.52 ID:wQSLNC/z0 [2/4]
続き
母としての雅子さま。その私生活は・・・
・一家の一年の過ごし方には大まかなパターンが
・GWには御料牧場か那須御用邸、夏は東京湾の花火大会を池田邸で、夏後半は那須御用邸
・那須では池田家の子供や愛子様友人などが近くのホテルに滞在、ホテルの会員でなく利用資格もないケースも
・その場合、緊急用の空き室の利用を東宮職が直前に依頼してきたこともあった
・秋は池田一家とハロウィーンパーティ、クリスマスは表参道のイルミネーション、冬はスキー
妻としての雅子さま。「だよね」と会話 皇太子さまとリラックスムード
・だよねしゃべり
・殿下の公務後、2人でテニスも
・雅子妃は結婚当初から皇太子を立ててきた(低いヒール履いたり背が低く見える帽子かぶったり)
・「雅子妃とは直接お話しできない、皇太子通事で返事を頂くしかない」末綱氏が知人にこぼしたことも
・両陛下に近い人物が夫妻にごあいさつしようとしたらひどく待たされた
・「雅子妃がひどく取り乱され殿下が雅子妃の気を静めるのに時間がかかった」東宮職員
490 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:57:52.04 ID:wQSLNC/z0 [3/4]
ラスト
プリンセスファッションと食器など御用達ブランド
・雅子妃の持ち物を見ると外国製がお好き
・ビレロイ&ボッホの食器を愛用 皇室ジャーナリスト
・婚約時の黄色ドレスは角田明美、その後も公務などのドレスを手がけた
・「雅子妃はシンプルなデザインがお好み、帽子のアクセントに飾りをつけると、周囲の視線が顔だけに集中しなくなると申し上げると、雅子妃は即座に、そうしてくださいと答えた」帽子デザイナー平田暁夫
皇太子ご一家は携帯派、皇族のIT事情
・「雅子妃に直にお電話やメールを頂くこともある」交流のある知人
・皇太子もネットで飲食店を探したり、国連の会合でパワーポイントを使用
・那須の南月山で同級生男子と一緒だった愛子様「一昨年の登山でも一緒、お気に入りのボーイフレンド」登山客
・愛子様はスマホらしき機器を取り出して植物などを撮影していた 登山客
8ページ 本誌取材班:永井貴子 三橋麻子 小泉耕平
他に両陛下のダンス秘話記事も
これまでの蒸し返し、いえおさらい編といったところか?長いのでぜひ応援買いをw
雅子妃お忍びマップなんてのも載ってますw
- 859 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 08:06:45 ID:BypMkBUw
- 皇室御一行様避難所 part20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366257822/886
886 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 07:46:37 ID:Gv73sIUU
転載お願いします。
女性自身
擁護派雑誌も心配を隠していない。
ふたりで独断専行の様子。
以下レポ
皇太子夫婦が訪蘭決定を小町に
伝えたのは4/15
小町の会見も不安そう。
ティアラなしで出席予定。
負担軽減だそうです。
雅子、ただいまダイエット中とかで
オール学習院のときは、やつれて見えたらしい。
(モノクロ写真の横顔でみる限り?)
おーの他は、フォーマルな儀式がない
スペイン行きの方がいいとか。
ティアラなしが気になりました。
ないんじゃないの?
- 860 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 08:16:47 ID:BypMkBUw
- 皇室御一行様★part2565
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366558574/788
788 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 23:10:26.22 ID:kSQnDfxa0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130422-00000005-sasahi-soci
園遊会欠席の雅子さまに「オランダは行けるのに…」〈AERA〉
4月22日(月)22時2分配信
皇太子妃・雅子さまの久々の「皇室外交」の行き先は、4月30日に王位継承行事が開かれるオランダ。雅子さまが公務で外国訪問するのは11年ぶり。
オランダ訪問は、ご一家で2週間「静養」された2006年以来だ。皇室との交流が深いオランダは、雅子さまにとっても、父で国際司法裁判所判事を務める小和田恒氏が暮らす「ゆかりの国」である。
もっとも、療養中の雅子さまは今年も園遊会(4月18日)を欠席。ネット上では「オランダには行けるのに…」といった批判的な書き込みも見られた。
雅子さまが「適応障害」と診断されてから9年。今も「体調の波がある」(今年2月、皇太子さまの発言)状態だ。
オランダ訪問の正式決定が式典の直前までずれこんだことが、症状の厳しさを物語る。
近年、皇太子ご夫妻に対する風当たりは厳しくなっていた。雅子さまが学校生活に悩む愛子さまの通学に付き添われた10〜11年には「公務より『私』を優先させている」と一部から批判され、「離婚説」さえ飛び出した。
最近でも宗教学者の山折哲雄氏が「皇太子退位論」を発表し、論争が起きている。
現役時代、自民党内に「皇室問題議員有志懇話会」をつくった村上正邦元参院議員は語る。
「かつて園遊会や御所で天皇、皇后両陛下にお声をかけて頂いた感動は今もありありと覚えています。国民の代表が招かれる園遊会は大切な行事なのです。
本来、皇室は公で『私』がない存在。雅子さまのご病気が長引き、国民にお顔を見せない状況が続くのは、日本国の伝統の中心である皇室のためにも心配です」
一方、精神科医で著書に『雅子さまと「新型うつ」』がある香山リカ氏は、こう指摘する。
「適応障害から立ち直るには、小さな成功体験を重ねることが重要です。訪欧という形で環境を変えることも有効だと医師団が判断したのではないでしょうか。
ただ、皇室にいらっしゃる限り環境変化には限界があります。オランダで元気に振る舞われても、帰国後にお疲れが出る可能性もあるでしょう。過度の期待がご本人のプレッシャーになることもあります。
長期的な視点で見守ることが必要です」
※AERA 2013年4月29日号
- 861 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 08:22:36 ID:BypMkBUw
- 週刊女性 2013年5月7日号
<雅子さま オランダご訪問決定も主治医と直前まで話し合った不安>
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366672891579.jpg
ttp://www.shufu.co.jp/magazine/woman/
- 862 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 08:27:02 ID:BypMkBUw
- >>859
皇室御一行様避難所 part20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366257822/891
891 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 08:21:54 ID:zxqSzAT6
転載お願いします。
自身記事で。
ティアラは即位式で本来着用のもの。
それから皇太子妃ならば必須の
海外渡航前の「宮中三殿への拝礼も行われない」←ここ黒字!
また詳しくは後程レポします。
- 863 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 08:30:38 ID:BypMkBUw
- 皇室御一行様★part2566
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366666163/10
10 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 08:23:19.59 ID:Gc+3JQ+i0
女性自身2013.5.7号
・皇太子から東宮大夫へ
「二人でオランダへ行くので準備をお願いします」
という電話連絡があったのは4/15頃。17日には天皇皇后両陛下にも報告。
・訪蘭の閣議了解から数時間後の東宮大夫の定例会見は明るい雰囲気が全くなかった。
・記者たちは会見で医師団の見解も発表されることを期待したが、小町東宮大夫は
「今回は医師の“診断”ではなく“判断”でしたので・・・」
と語るだけで大野医師の意見については明かさず。
・大野医師は今回のオランダ訪問よりもスケジュールに余裕を持て、注目度も低いスペインを海外訪問復帰の地として推してた。
・しかし雅子妃はそうした“反対”を振り切りオランダ訪問を決意。
・雅子妃は即位式に出席することが7年前の恩返しになると信じている。
・皇族は弔問以外での海外公式訪問の前には宮中三殿に参拝するのが習わし。
特に天皇皇后両陛下と皇太子同妃両殿下は宮中三殿に上がられてのご参拝で装束を召しての拝礼。
だが、今回雅子妃は宮中三殿への拝礼も行われない。
・雅子妃は体への負担を減らす自衛策として即位式にはティアラはつけずに出席。
・4/14のオール学習院で話題になったのは見違えるように痩せた雅子妃の姿。
実は1カ月ほど前からウォーキングや食事量の調整でダイエットに励んでいた。
・「雅子妃はもともと太りやすい体質。しかしとても生真面目なので、重要な式典の前には体調だけでなくスタイルにも非常に気を使われる。
11年ぶりの晴れ舞台ということで準備に励んでいるのだろう」(長年の知人)
・雅子妃は自分にとって回復の最後のチャンスになるかもしれない、と海外公務復帰を決断。
・この決断を心無い批判により、後悔されるような事態になることだけは避けるべき(松崎氏)。
〆は雅子妃が踏み出した勇気の一歩が実り多きものになるように
- 864 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 08:38:44 ID:BypMkBUw
- >>863
皇室御一行様★part2566
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366666163/11
11 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 08:25:54.08 ID:Gc+3JQ+i0
>>10
自己レス
ティアラについて補足。
・数百グラムのティアラでもつけたままでは疲労感が異なるため、ティアラをつけずに即位式に出席するのは
雅子妃の自衛策。
皇室御一行様★part2566
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366666163/40
40 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 08:35:27.23 ID:Gc+3JQ+i0
>>10,11に続いて
女性自身補足
オランダ訪問スケジュール
4/28午後出発、夜到着
4/29ベアトリックス女王主催晩さん会
4/30※即位式
※王室主催レセプション
水上パレード
王室主催晩餐会
5/1新国王夫妻主催朝食会
5/2午後アムステルダム出発
5/3午前羽田空港到着
※印が雅子妃出席予定の行事
- 865 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 09:21:48 ID:BypMkBUw
- 皇室御一行様避難所 part20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366257822/918
918 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 09:18:04 ID:zxqSzAT6
さて、自身レポ。
先のレポ主さんと被るでしょうが、ご容赦を。
自身が「執念」の単語多用で書いています。
・11年ぶりの海外公務を語る小町の表情厳しく。
・即位式、レセプションのみ出席。
・4月15日おでん→小町に「夫婦で出席します。」
・4月17日両陛下に報告
・今回、担当記者は医師団見解発表を期待したが、
「今回は医師の「診断」ではなく判断なので」と大野医師の意見は
明かさなかった。
・3年前東宮職医師団は私的訪問を検討いただくことが望ましい」
としていた、大野医師は「久しぶりの海外訪問なのに即位式では
プレッシャーが強すぎるのでは?」
・6月のスペイン渡航に同行する方が負担は軽いと目されていた。
・大野医師もスペイン訪問復帰を推していた。
・2006年の私的訪問での好意に感謝し、アレクサンダー皇太子即位式に
出席することが7年前の恩返しと雅子妃は考えた。
・今回の訪問は異例づくめ。公務に大野医師が同行することも。
天皇皇后両陛下、皇太子、同妃殿下は公式海外訪問前は正式な装束で
宮中三殿に参殿の上拝礼するのが習わしだが、今回、雅子妃は拝礼しない。
・長時間の移動、即位式に向けての体力温存だろう(宮内庁関係者)
・即位式にティアラなし。数百グラムでもお体への負担を減らすための自衛策。
・オランダ訪問への執念が伝わる。
・4月14日オール学習院では見違えるようにお痩せになっていた。
・オランダから打診があった3月初めから、着々と準備(ダイエットのこと?)
・療養1円、皇太子や両親からの後押しもあって「回復の最期のチャンスも」と決めたのだろう
・オランダ帰国後は国内公務復帰への声がさらに高まる可能性が高い(松崎氏)
・この決断が雅子様が後悔されるような事態になることだけはさけるべき(同氏)
その他いつもの提灯医師
香山リカ:成功体験を〜!
磯部潮:以前のような悪い状態に戻ることはないだろう
斎藤環:即位式はプレッシャーがあるので、前後に充分な休養を。
レポ主憶測
雅子が返事をぐずぐず伸ばしたのは、ダイエットで目標体重に
なるかどうか、が決めてだったのか?と思えてきましたw
- 866 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 09:27:50 ID:BypMkBUw
- 皇室御一行様★part2566
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366666163/108
108 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 09:22:02.06 ID:GA/YVgAn0
>>76
サンデー毎日チラ見してきました。
今までの経緯が主な記事で、
(返事が遅れると)皇太子がオランダ側の言質を取っていたとしても、
宮内庁や両陛下が知らなかったということは
宮内庁→東宮、両陛下→皇太子夫妻の意志疎通が取られていないということだ、といった内容でした。
特にめぼしい内容はなかった感想です。
- 867 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 10:04:48 ID:BypMkBUw
- 皇室御一行様避難所 part20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366257822/929
929 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 09:51:12 ID:zxqSzAT6
週刊女性2013年4月30日号表紙
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366677801137.jpg
佳子様大学生活に影を落とすNo品格ネット事情
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366677961486.jpg
美智子様長野旅行に込めた配慮と皇太子ご一家への伝言
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366678051906.jpg
- 868 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 10:09:27 ID:BypMkBUw
- >>861
皇室御一行様★part2566
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366666163/176
176 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 10:04:04.32 ID:Gc+3JQ+i0
週刊女性2013.5.7号
・大野医師もオランダに同行。
・大野医師は認知療法の専門家。“あまり悪く考えない方がいい”といった患者のものの見方をサポート。
それを今回の状況に当てはめて考えれば、雅子妃には
“周囲の事は気にせずオランダ訪問されたらいい”というようなことを言っている可能性。(精神科医・和田氏)
・愛子さんがインフルエンザに罹ったことが明らかにされたが、雅子妃はいつも献身的に愛子さんを看病するので
雅子妃が体調を崩して土壇場でのキャンセルを含めて不透明な状況になった。(宮内庁関係者)
・訪蘭が決まれば園遊会等国内での公務もやるべきとの声があがるのは必至。
今回、結論が遅くなったことで結果的に批判される期間も短くなるわけなのでよかったのではないか。(山下氏)
- 869 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 10:16:53 ID:BypMkBUw
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/569
569 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 10:16:09.58 ID:c+2121ZY
週刊女性にはオール学習院での写真が載ってたけど
そこまで痩せてるようには見えなかった。
でもいつもよりゴツく見えたから痩せたのかもね。
「発表を遅らせたことで園遊会など国内公務をしないという批判を
受ける期間が短縮されたからよかった」山下晋司
大野医師は周囲の声を気にせずオランダに行けばという
アドバイスをしたのかも知れませんね。
愛子さまがインフルエンザにかかったことで
献身的に看病するマサの体調が崩れる恐れもあったとか。
色々吹いた。
- 870 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 11:02:51 ID:BypMkBUw
- 皇室御一行様★part2566
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366666163/253
253 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/04/23(火) 10:41:55.89 ID:itCnXIeEP
雅子さま 主治医の反対 振り切った! 私にとってこれは最後のチャンス…
女性自身 本日発売画像
ttp://ch-2.biz/img/news_596.jpg
雅子さま オランダご訪問決定も主治医と直前まで話し合った不安!
週刊女性 本日発売画像
ttp://ch-2.biz/img/news_594.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366682513933.jpg
- 871 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 12:15:36 ID:BypMkBUw
- 週刊文春(2013/02/21)ザ・プリンセス雅子妃物語/長引く風邪と「懐妊説」
プリ婆28回長引く風邪と懐妊
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366686432015.jpg
週刊文春(2013/02/28),プリンセス雅子妃物語/皇太子の怒り、妃殿下の悩み
プリ婆29回皇太子の怒り妃殿下の悩み
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366686527836.jpg
週刊文春(2013年3月14日号)ザ・プリンセス雅子妃物語 第31回 阪神大震災と「不妊」
プリ婆31回阪神大震災と不妊
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366686579712.jpg
- 872 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 18:49:57 ID:BypMkBUw
- 皇室御一行様★part2566
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366666163/700
700 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 18:33:19.14 ID:MonLOMC70
週刊新潮 2013年5月2・9日号
「美智子皇后」「雅子妃」「紀子妃」
知られざる嫁姑戦争20年
――平成12年夏、皇太后崩御の儀式にて、美智子皇后のアドバイスが、雅子妃の自尊心を傷つけたことがあったという。
皇太子ご夫妻ご成婚から20年、華やかな「三人の妃」による皇室の人間模様を振り返る。
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20130424.jpg
週刊文春 2013年5月2日・9日
宮内庁関係者も訝しむ
雅子妃オランダご訪問 随行医との近すぎる「距離」
ttp://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/5/0/-/img_50863b08f57375d51567c0437b3ce94a1060402.jpg
- 873 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/23(火) 23:50:08 ID:qzMzqraA
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/69,72,75
69 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 21:06:43 ID:SVYlHK6M
週刊新潮 5月2・9日ゴールデンウィーク特大号 早読み簡単レポその1
「美智子皇后」「雅子妃」「紀子妃」知られざる嫁姑戦争 20年
というタイトルだけは勇ましいけれども,
内容はこのスレの奥様方がほとんどみな知っている内容の復習という感じ。
・私の周囲にそんなことをいう友人は一人もおりませんの件,
・ベルギー外遊後の流産の件,
・皇太后の葬儀を夏バテのようなもので欠席の件,など。
全体では紀子妃殿下との対比でいかに雅子がダメかが浮かび上がる内容でした。
続きます。
72 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 21:16:18 ID:SVYlHK6M
週刊新潮 5月2・9日ゴールデンウィーク特大号 早読み簡単レポその2
「美智子皇后」「雅子妃」「紀子妃」知られざる嫁姑戦争 20年
今週は5ページの特集記事ですが,
最初の見開きの雅子の写真の髪がわざと陰毛のように
ぼさぼさに描き足されていました。必見です。
・雅子の「病気」につながる「感情」の芽生えは,
ベルギー外遊後の稽留流産がきっかけ。懐妊が周囲に漏れたことから
雅子は周囲に不信感を抱いた。
・現在の雅子の状況を生み出した「ターニングポイント」は,
皇太后の斂葬の儀に「夏バテのようなもの」で欠席したこと。
これに先立ち,雅子は皇后陛下から行事についての決まりごとについて
簡単なアドバイスを受けた(ベールの長さなど)。
しかし雅子は,これを「叱責」と受け止め,自分だけが
とがめられたとショックを受けた。これが雅子にはトラウマになっている。
・このため,斂葬の儀以外の儀式も雅子は欠席。
続きます。
75 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 21:26:58 ID:SVYlHK6M
週刊新潮 5月2・9日ゴールデンウィーク特大号 早読み簡単レポその3(最後)
「美智子皇后」「雅子妃」「紀子妃」知られざる嫁姑戦争 20年
・その後雅子は帯状疱疹を発症,人格否定宣言の後「適応障害」
と診断され,以後今日に至る。
・東宮が愛子を連れ両陛下に参内しないこと等,
「両陛下が皇太子ご夫妻へ,極めて強い不信感をお持ちで
あるのが露わになったのです」(皇室ウォッチャー)
・今回のオランダ訪問しかり,大事な連絡の返事が遅いのは
もやは東宮の常となった。女性宮家のときもだんまり。
・「かねてより皇后さまは,雅子妃殿下のお振舞いを制御できない
どころか,引きずり込まれてイニシアチブを握られている
皇太子さまのお姿をお嘆きだった」(宮内庁関係者)
・「皇后陛下は皇太子妃殿下の振舞いをことさら憂えて
おられます。妃殿下に将来,自分のような皇后としての働き
が務まるとは考えておられず,また国民から見た皇室像が
変容していくことにも大変な危惧を抱いておられます」
(侍従職関係者)
・今回のオランダ外遊は次世代を迎えるであろう
皇太子夫妻の「試金石」 で〆。
- 874 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 10:13:56 ID:d5fufa9I
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/107
107 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 06:42:55 ID:1pO/63fM
週刊朝日(5/5・10) 気になったところ1点(既出だったら、ごめんなさい。)
オランダ返事遅れの件の後(結論が出ないまま、日は流れた。(本文)
小和田夫妻と交流のある知人の言葉として、小和田夫妻の動向と言動。
夫妻は三月末に10日ほど滞在したが、雅子とは会わなかった(ようです)。
夫妻の談として、外交は、私たちの手の届かないところで決まる。
こちらであれこれ言うことではない。
・・・これは、先週自身だったか、小和田さんの介入疑惑(こちらは外務省筋でしたよね)
に対する、必死の抗弁かと、追加させていただきました。
- 875 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 10:15:37 ID:d5fufa9I
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/110
110 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 07:08:14 ID:1pO/63fM
>>104
文春、いろいろ辛辣だけど(訪蘭の準備は整っていたとか。)
大野との関係は、私的に雇っていること、
いれば、安心する存在(依存関係)ということくらい。
同行にも賛否あると書いてあったけど、その程度。
買いに行ったけど、流し読みで、ちょいレポでごめんなさい。
患者が精神科医に依存することなど、よくないけど、よく知られたケース
だしなあと、買わずに帰りました。
ブリババはラストのみチラ見。もしかと思ったけど、ベルギーは訪問は
断るわけにはいかないというあたり。言い訳きました。
- 876 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 10:22:04 ID:d5fufa9I
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/118-120,125,127,130
118 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 07:53:06 ID:Rr/xwCXU
今週のプリババ。
相変わらず言い訳満載。ヒドス。
文春のほかの記事はgjだったのでさらっと今回はいきたいです。プリババ相変わらずくだらない文章でした。1回しか読む気、ないです。
最後に突っ込みどころ満載の一文があります。そこだけ原文ママでいきます。
gjの記事のほうさらっと一行レポしとく。雅子たちのやり方は「拙劣」(←wwwwwwwww)泊まるホテルはホテルオークラアムステルダム。
お二人(雅子と大野テンテー)のワールドが、って書いてあります。
レポいきます!
1995年10月5日、小和田恒と優美子帰国。恒氏は雅子妃が最も尊敬する外交官である。
66歳。退官を控えていた。小和田夫妻には日本にいるが雅子妃はそう何度も里帰りをすることは出来ない。
この頃雅子妃はご懐妊に向けて検査をくり返していて、同じ女性として優美子さんの存在は多かった。
不妊治療に対して東大の堤教授と優美子さんのさがした「民間の医師」と報じられていることもあったがそれは事実ではない。
35歳という雅子の年齢に宮内庁は焦っていた。
12月9日、誕生日会見。雅子は少しふっくらしていた。夫婦喧嘩は犬も食わぬの話と、クワガタ。フルートの話。
ご成婚されてからお世継ぎ問題ため私的外出がままならなかったため、皇室の中で楽しいと思うことを探していた。
誕生日の当日デンフタ時代の友達がファックスでお祝いメッセージ。プレゼントは女官を通じて届けられた。
お礼のファックスで返事。友人「いつもより(!)のマークが多かった。推察するとお子様への希望が近づいてきたのでは?」
99年。本格的な不妊治療スタート。宮内庁病院に月二回ほど堤教授が来て治療。一回の治療に半日かかるが、ご夫妻は前向き。
119 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 07:54:35 ID:Rr/xwCXU
「雅子様は殿下に気を遣われ、庇っていらした。妃殿下は人前では殿下に甘えたりしないが、とても親密。
殿下もまた妃殿下に配慮。本当に仲睦まじかった(元女官)」
2月。皇太子39歳の誕生日。世継ぎ問題に対して「このことに対する国民の期待の大きさや事の重大性については
よく認識しております」
この頃の皇太子夫妻の生活は治療最優先。食生活はあまり変化無し。皇太子ジョギング。雅子と犬の散歩。
この頃恒と優美子東宮御所を訪れる。ハーバード大学院に留学していた節子が台所でするのが好きな渋谷と結婚。
(例の元カノの話は「一切」触れて無かったですw 目を皿のようにして探したんだけどもwwww)
本当に誰得の文章なんだまったく…(続きます)
120 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 07:55:02 ID:Rr/xwCXU
不妊治療は簡単なものではなかった。ご夫妻が前向きな気持ちを維持されることに注力。
懐妊報道が活発なマスコミとの攻防戦が続く。夏は公務を続け秋は那須御用邸でご静養。無理無いスケジュール。
この間宮内庁病院の二階にある皇族だけが使う特別室の壁紙とカーテンなど内装リフォーム。ピンクと白を基調。
だが、さすがに海外ご訪問となると治療の関係で美味く調整出来ず、「ドイツにおける日本年」の開会式に
出席する予定だったが欠席。代わりに秋篠宮ご夫妻が。皇太子は日本年の名誉総裁だったにもかかわらず。
この時期は治療の進展とご公務の間で難しい判断が続く。12月にはお体の調子も安定していたことから
発のヨーロッパ訪問となるベルギー皇太子の挙式に夫妻で出席することとなった。
「もしかしたら……」
だが、直前でのキャンセルは相手国に失礼に当たり、取りやめることは出来なかった。ご夫妻は複雑な思いを抱えたまま、
飛行機のタラップを踏んだのだった。で〆です。
- 877 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 10:22:23 ID:d5fufa9I
- 125 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 08:30:51 ID:Rr/xwCXU
レポ転載、ありがとうございます!
これもお願いいたします。最後とても大切な所抜かしてしまった。
これが入ります。↓
「いよいよベルギーに向け旅立つ日が見えてきた頃、雅子妃はご自身の身体の変化を知った。」
ですので、正しい文章は校です。ほぼ原文です。
2月にはお体の調子も安定していたことから
発のヨーロッパ訪問となるベルギー皇太子の挙式に夫妻で出席することとなった。
いよいよベルギーに向け旅立つ日が見えてきた頃、雅子妃はご自身の身体の変化を知った。
「もしかしたら……」
だが、直前でのキャンセルは相手国に失礼に当たり、取りやめることは出来なかった。
127 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 08:39:29 ID:Rr/xwCXU
文春、ほかの記事いいんですよ。
安倍総理の政府専用機の件もちゃんと載っててね。本当にスレの奥様たち凄いです。
どうやら安倍総理が政府専用機を馬鹿夫婦のために一機さし出したとはっきり
書いてあります。
このとき安倍総理はロシアのプーチン大統領とのモスクワの会見に臨む大切な仕事だそうですね。
で、安倍さんたち割り食う食うwww
どうやら差し出した専用機の代わりに民間機を一機わざわざチャーターしたそうです。
首相周辺では怒りの声が漏れ聞こえてるそうでwwww
130 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 08:45:37 ID:Rr/xwCXU
週刊文春5月2日9日、ゴールデンウィーク特大号
ザ/プリンセス雅子妃物語。 友脳尚子
p54〜p57のレポです。
- 878 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 10:31:27 ID:d5fufa9I
- 皇室御一行様★part2567
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366725355/196,209,230
196 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 08:11:02.92 ID:cQ6N3HkL0
文春読んだ
大野医師と雅子さまの距離が近すぎって香山リカさえ批判してるのが笑えた
オランダ行をNHKにスクープされて園遊会後の発表予定がダメになって
宮内庁が慌てて園遊会前に発表したとか奥様方の推理通りって感じ
オランダでは日本より報道が凄いことになってるらしい
王族が泊まるホテルの二番目のスイートが予約してあったから
前々から雅子さんが行くのは決められてたのではとか
ざっと読んで記憶に残ったのはこれぐらい
209 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 08:22:29.36 ID:lScEGGtu0
文春は結構辛辣な内容
政府専用機を安倍さん用とナルマサ用に分けたためにさらに民間機を2機チャーターして安倍さんとナルマサで使うんだってさ
ナルマサなんて一般客と同じ飛行機で充分だっつーの
あと嫌いな女ランキング1位和田アキ子400何票で2位谷亮子100何票って間が開きすぎw
雅子が入ってたのに削除されたんだろうかw
そういえば林真理子も入ってなかったような
230 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 08:38:21.71 ID:hIGQX/aT0
文春、新潮を立ち読みしてきました。
どちらもGJです!
文春
発表を遅らせたのは雅子と大野のどちらか、または二人。
雅子は大野に頼りすぎ。同行は不要、治療には妨げ。
ホテルは先に予約されていた、最初から雅子が行く気だった。
政府専用機でお里帰り、と批判されかねない。
新潮
2000年ころの話で、皇后からのアドバイスを雅子は叱責されたと思いショックで行事欠席。
それが心の傷になったと主張。
しかし周囲にいた人に取材したところ、そんな事実はなかったとのこと。
- 879 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 11:48:02 ID:kd5RYXEw
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/
625 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 10:48:28.85 ID:eJg3KUHD
週刊文春
皇太子夫妻のオランダ訪問の発表が園遊会中に行われたが
当初は園遊会後にやるはずだった会見が早まったのは
先にNHKが速報で伝えたためだった。
そのため会見も後手後手にまわった。
各メディアは久々の訪問に人員を割いて取材の準備をしている。
オランダでも注目。
返事の遅れについては風岡長官も異例の苦言を呈したが、
これは日露首脳会談の予定もあったため。
今回は二台飛ばすべき政府専用機はオランダとロシアに分けられ
民間機を一台づつつけて飛ばすという異例な事態になった。
首相周辺からは怒りの声も。
これで小和田の家族に会えば政府専用機で里帰りという批判も出うる。
返事をここまで遅らせたのも雅子と大野の相談のため、
小町はオランダに駐在経験もありプロトコルを知っている。
返事が遅れるのなら欠席を伝えるのが常識だが。
東宮侍医長も同行するのに大野医師もついて行くのは
病気が好転していることにはならない。
また医師と患者が近すぎるのは正常な判断を失うことになるだろう。
宿泊ホテルは各国の王室も泊まるので部屋の取り合いになっているが
日本は2番目に高いグレードの部屋を予約した。
それだけ早くから準備をしていたことになる。
実り多き海外行啓になるのを祈るばかりである。
で〆
- 880 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 13:21:56 ID:d5fufa9I
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/173,175
173 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 13:03:56 ID:Rr/xwCXU
文春ジワジワ来ますよw
千代田関係者
「雅子様は大野先生以外は信頼していらっしゃらない。東宮侍医長も随行するのに
大野先生も同行されるのがその証拠。雅子様と大野先生の二人だけの
“ワールド”があり、その結びつきはむしろ強くなっている。
二人だけのワールドってw
リアル映画のボディガードの世界、ですかね。
175 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 13:08:56 ID:Rr/xwCXU
あと、今回の訪問の随行員のメンバーが詳しく書いてある。(今週号文春36p)
・主席随員として小町東宮大夫
・東宮女官(雅子の世話係)
・東宮侍医長などの東宮職(詳しくここは書いてない。総勢何人でしょうか)
・式典に向けて雅子様の髪型をセットを担当する民間人のヘアドレッサー
・大野裕
と書いてあります。前回のオランダもこんな感じでしたか?
- 881 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 13:55:48 ID:d5fufa9I
- 皇室御一行様★part2567
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366725355/482
482 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 11:49:15.24 ID:0wheEF2g0
新潮既出かもしれませんが、写真の選び方が秀逸です。
笑顔で手を振られる皇后陛下と凛とした表情の紀子様の間に
ホームレスのような剛毛バサバサの髪をまとめもせず、
喪服のようなドレスで支配者然と片手を上げる雅子。
皇太后様の棺を乗せた車に最敬礼される陛下の後ろにフンゾリペンギン。
そして最後のページの写真は皇族方が、
皇后陛下を空港で見送られてる写真だと思うのですが、
紀子様の前に皇后陛下、笑顔で何か話される紀子様、
それをじっとっとした横目で見る雅子、
その写真に皇后さまのまなざしは・・・という意味深なキャプ付き。
嫁姑戦争というタイトルながら何が原因か一目でわかる写真ばかりでした。
- 882 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 14:32:54 ID:d5fufa9I
- 皇室御一行様★part2567
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366725355/581
581 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 14:16:49.33 ID:o7CwGxPR0
新潮と文春読みました。
内容はレポしてくださった奥様がいるので割愛して感想を。
新潮〜ここでは既出だが、今回のオランダから雅子に疑問を持った人にはピッタリの導入書。
流産、人格否定、などの単語だけなんとなく知っている人に実際はこうだったんだと丁寧に教えてくれる。
ベルギーで飲酒し流産、所作やしきたりについての説明を叱責ととったなど、雅子の人格障害っぷりと責任転嫁がこれでもかと紹介されている。
比較して皇后陛下と紀子様のまともさも。
よく知らないけど「雅子様だけいじめられておかわいそう」の人にこそ勧めたい。
文春〜雅子と主治医大野のグダグダっぷりや、今回のオランダ行きがどれだけイレギュラー尽くしで多方面に迷惑をかけているか時系列を説明してくれている。
大野との関係はその不自然さから、不倫のみでなく中島の占い師のような胡散臭さもうかがえる。
誰が見ても「この主治医では悪くなりこそすれよくならない」との感想を持つだろう。
それかさらに一歩踏み込んで「精神の病という隠れ蓑のためこの医者とズブズブなのか?」と疑問を持つか。
仕事を仕事と思ってない雅子の異様さがよくわかる。
今回のオランダ行きの経緯を知らない人や、日々仕事を追われるサラリーマンにオススメ。
どちらにせよ「皇室はまとも。異常な事態の原因は雅子。皇太子は何をしてる、小和田一族は変」が浮き彫りになるものでした。
- 883 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 15:40:15 ID:1ty7d8qc
- 2004年週刊女性 7月27日号
テレビ・新聞が決して報じない 愛子さまの閉ざされた「日常」18
どーしても知りたい
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366784537599.jpg
- 884 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 15:47:51 ID:1ty7d8qc
- 週刊女性 2006年4月4日号 カラーグラビア
愛子さま初めてのミッキーミニーにご対面に
思わず・・・ママの手をギュッ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366767734599.jpg
週刊女性 2006年4月4日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366768108202.jpg
サンデー毎日 2002年3月31号
愛子ちゃまデビュー?−「お宮参り」を迎えた敬宮愛子さま
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366684125947.jpg
- 885 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 17:18:03 ID:1ty7d8qc
- 皇室御一行様★part2567
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366725355/410
410 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 10:31:07.56 ID:WSuPu+Ys0
リカちゃんは、『自身』でもおーの同行に批判的なことを言っているよ
チラ見なのでウロだけど、
・普通はありえないこと、
・医師と患者が近づきすぎると患者が依存してしまうこと
だったかな?
皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/209
209 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 15:39:24 ID:Rr/xwCXU
転載、お願いしま〜すw
今週号文春の画像これだ。見つけた。馬鹿夫婦が泊まるのこの部屋だ。
ホテルオークラアムステルダム プレジデンシャルスイート。
360度部屋の中が見渡せますねw
まあなんだかな。口の軽いホテル従業員だwwww
ttp://www.okura.nl/nl/kamers-en-suites/suites/presidential-suite.html
皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/218
218 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 16:24:32 ID:oaqFSz2.
新潮に、オーノがカウンセリングを受ける精神科医としては
致命的な失点を書かれてる。患者のプライバシーのボーロ
実際には叱責の事実などなかったのだが、
「のちに妃殿下はこの一件を主治医である大野裕医師の
カウンセリングを受けた際、お話になっています・・・・中略
・・・・念のため儀式に携わった人たちにも当日の様子を
確かめたところ、そうした場面は一切なかったことが
分かったといいます。」
おーの、カウンセリングの内容を誰に喋ったのよ。
重大な過失ですよ。
- 886 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 19:34:29 ID:1ty7d8qc
- 皇室御一行様★part2567
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366725355/672
672 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 17:23:06.08 ID:AOGDJLXf0
どこまで図々しい設定なんだろう。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7622000/
11年ぶり海外訪問を決意させたオランダ新王妃からの直電
長い療養生活を送る雅子さまに久々の海外公務を決意させたのは、一本の国際電話だった。
「電話の主は、オランダのマキシマ妃でした。まもなく新国王に即位するアレキサンダー皇太子の妃です。
マキシマ妃は『ぜひ4月30日の即位式においでいただきたい』と直接、雅子さまにお話しされたようです」(宮内庁関係者)
その言葉に背中を押され、11年ぶりの海外公務が実現したのだ。
雅子さまは2006年8月、オランダ王室の招きで、皇太子さま、愛子さまと一緒にアペルドールンの離宮などで2週間、ご静養をされた経緯がある。
「『そのときの感謝をお伝えしたい』と雅子さまはおっしゃり、当時も同行した主治医の大野裕医師(精神科)に相談されたそうです。
4月17日頃になってOKが出て、皇太子さまが電話で小町恭士東宮大夫に伝えたそうですが、そのお声は弾んでいたそうです」(同前)
皇太子さまの胸中には、長いトンネルをようやく抜けた思いが広がっていたのかもしれない。雅子さまの前回の海外公務は愛子さまが生まれた1年後の02年12月だった。
03年末には帯状疱疹を患ったのをきっかけに「適応障害」で長い療養生活に入った。
そして皇太子さまが04年5月、「雅子のキャリアや人格を否定するような動きがあった」という“人格否定発言”をし、物議を醸すこととなる。
国民には、「お世継ぎの問題」などで皇太子ご夫妻と宮内庁、天皇、皇后両陛下に深い溝があるという印象が広がった。
ご病気に至る経緯について、留学時代から雅子さまを知る知人はこう話す。
「帰国子女でハーバード大卒の元外交官である雅子さまがご意見をはっきり言うのは当然ですし、中でも雅子さまは自由闊達なお嬢さんです。
皇室という閉鎖空間に入るのは当初から無理だろうなと思いました」。
東宮関係者も言う。「ご結婚後、個性を封じ込め『お世継ぎ』を最優先させる皇室という環境に対し、雅子さまは深く悩まれていました。
皇室の将来を案じる両陛下や宮内庁幹部と行き違いも生じていました」。
別の宮内庁関係者は闘病の様子をこう明かす。
「特に紀子さまが悠仁さまを出産されるまでお悩みは深く、雅子さまが軽井沢にある小和田家の別荘にひきこもってしまわれた時期もありました。
母の優美子さんと愛子さま、雅子さまの3人が別荘で過ごされ、思いつめた様子の皇太子さまが訪ねてくるような状況でした。
東宮御所に戻られても雅子さまの生活は昼夜逆転し、投薬治療を受ける状態が続きました。大野医師をひたすら頼りにしていたようです」。
雅子さまが例年夏の休暇を過ごす那須御用邸周辺でもこんな証言があった。「雅子さまは毎日、日が沈むころに女官もつけずお一人で散歩されていました。
御用邸内には小道があるのですが、草が高く伸びた獣道のような場所をわざわざ歩いていかれるのです。誰にも会いたくない、というお気持ちの表れだったのかもしれません」。
そんな状況からの転換となったのが、雅子さまが感謝の気持ちを伝えたいと述べられた06年8月の「オランダご静養」だ。
オランダは雅子さまにとって特別な国で、もっとも頼りにしているご両親が暮らす地だ。実父の小和田恒元外務事務次官は現在、同国ハーグにある国際司法裁判所の判事を務めている。
さらにオランダ王室と皇太子ご一家は特殊な環境下で“家族の悩み”を抱えているという共通点もあった。
「オランダ王室が雅子さまに共感するのは、ベアトリックス女王の夫クラウス殿下も元外交官で、王室入りした後、うつ病を患った時期があるからです。
自分の職を失い、『女王の夫』でしかなくなったのが原因だと考えられています」(オランダ王室ジャーナリストのハンス・ヤコブ氏)。
※週刊朝日 2013年5月3・10日号
- 887 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 19:35:09 ID:1ty7d8qc
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/258
258 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 19:33:19 ID:Rr/xwCXU
文春レポ、これありますか??
風岡典之氏が「一刻も早く決めて頂きたい」という異例の苦言は
日ロ首脳会談の日程が絡んでいたということです。
政府専用機の一件で。
これは首相周辺からは怒りの声が上がってることはちょっとだけレポしましたが。
風政府専用機の一件で、
宮内庁の人間は政府関係者から馬鹿夫婦がぐずぐずしていたために
色々苦情を受けたと拝察。こりゃたまらんわ。ほんと。トップも動くよこれじゃ。
- 888 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/24(水) 19:59:16 ID:d5fufa9I
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/236
236 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 17:33:14 ID:dcbazULE
そういえば新潮の「宮内庁が最後まで気を揉む雅子妃「訪蘭」取止め」の方の記事ですが
皇室担当者の危惧というかぼやきのようなものも書かれていました。
各社とも、今回は雅子も行くということで異例の大取材体制をしいているが、
万が一ドタキャンでもされた場合には、かなりの費用をが無駄になることになる。
・政府専用機に同乗する費用:団体割引適応で往復61万
・ホテル:宮内庁による予約で25,000円×4泊分
など1人100万はかかっているとのこと。
なのに政専機にはナルマサより先に記者が乗り込んで待機するので、
その間外に連絡も取れず、最悪機内で出発取り止めの報を聞く可能性もある、と。
- 889 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 07:41:19 ID:PnE2c4ck
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/328
328 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 07:16:57 ID:WCzC4LT2
文春、読んできた何アレwwww
大野が随行する理由はたった一つなんだって。
雅子が大野といることで、雅子が安心出来るから。それに尽きるそうです。
医者の磯部潮が断言してたよwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そっか〜w
ナル仁と一緒にいても少しも安心出来ないよね〜
あと、ホテルオークラアムステルダムのプレジデンシャルスイート、2ベッドルームじゃないんじゃない??
徳仁と同衾だなんて、雅子耐えられるの?それとも徳仁は隣の部屋のでっかいソファーで寝かすの?
それとも、夜中大野テンテーの部屋に行っちゃう?w
- 890 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 07:48:45 ID:PnE2c4ck
- 皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/19
19 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 03:58:26.39 ID:NnEz5x5j0
新潮、内容としては雅子の異常さ馬鹿さ加減が際立ってGJ!だったけど
ひとつ疑問が。
女性宮家問題のとき、どの女性皇族までを対象者とするかについて
「内親王だけでいいのでは」というのが、陛下のご意向だとハッキリ書いている。
そして、秋篠宮家はその御意向にすぐに賛意を示したが、
ナルマサは返事なし・・とつづきます。
全体的に「雅子を知らない人」を「雅子を嫌いな人」にさせる内容だけに
サラッと混ぜてあるのがえげつない。
- 891 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 08:07:18 ID:PnE2c4ck
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/335
335 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 08:05:17 ID:HTibKl8s
転載お願いします。
セブンは全国各地で伏せ置きの刑の
執行を。
宮内庁に内容の真偽確認と訂正メッセージを
出すように抗議を。
セブンにも抗議を。
美智子様がオランダのドタ出を押したかのように書かれている。
新潮の真逆。
ところで雅子はオーダーメイドドレスは間に合わず
既製品の手直しだろう、だそうです。
- 892 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 08:29:56 ID:PnE2c4ck
- 皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/77
77 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 08:28:18.83 ID:MI8OX4wy0
1/2
女性セブン2013.5.9/16号
・雅子妃の同行は現地オランダでも大々的に取り上げられ表向きは歓迎ムード。
・雅子妃が訪蘭決断を苦慮していた理由のひとつは
「帰国後、体調不良を理由に公務を休めば“海外には行けたのにどうして国内の公務はできないのか”
といった声が出ることへの心配」(宮内庁関係者)
・4/19の定例会見で小町東宮大夫は
「ひとつできるからといってみんなできると思われては困る」と厳しい表情で語った。
・小町東宮大夫の発言は、海外訪問するからといって雅子妃の体調が完全回復したわけではない、と先手を打って記者たちに印象付けたのでは(皇室担当記者)
・悩んでいた雅子妃の後押しをしたのは美智子さまとベアトリックス女王、“ふたりの母”。
ともにされた最近の食事会の席で美智子さまは
「先のことは考えずいってらっしゃい、その後のことは心配しなくてもいいから」
といった内容の温かい言葉を雅子妃にかけられた。
皇太子夫妻はそれでも不安を口にしていたようだが、さらに美智子さまは雅子妃の不安を取り除くため出発までのスケジュールなどは配慮するように、
と東宮職にお願いされたそうで、その助言で雅子妃の気持ちも徐々に落ち着き訪蘭を決意されたみたいです(別の宮内庁関係者)。
・ベアトリックス女王は夫のうつの苦しみを長年見守り続けた経験から、雅子妃が公務として海外訪問を実現できれば、
治療の状況が好転するかもしれないと考えておられるようで、皇太子夫妻に“二人で来てほしい”と強く要望されたそうです。
もちろんオフィシャルには回答は三月上旬までだったが実際には直接皇太子夫妻と連絡を取り、返事は直前でも構わないという趣旨の話もされたみたいですね。
(オランダ王室に詳しいジャーナリスト)
皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/79
79 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 08:28:39.20 ID:MI8OX4wy0
2/2
・しかし宮内庁内部からは
「いくらオランダ王室と親交が深いからといって外交儀礼を無視するのはいかがなものか。
今回は私的訪問ではなく公式訪問。お互いの国民のためにならなければいけない。それなのに国と国との付き合いをまるで友達づきあいのように
されたことに釈然としない思いが残る」と、こんな声が(皇室関係者)。
・訪蘭までの日数はわずか。
「旅の準備は一週間から十日かけて行うので日数的にはギリギリ。衣装は雅子妃の意見を取り入れながら行うので担当者はそれは気を遣う。
しかも今回は現地に行ってほかの行事にも出席する可能性はゼロではないので用意はしなければならず、なおさら大変。
ドレスはたたまず大きなケースに、帽子もひとつひとつケースに入れる。皇太子と合わせると膨大な量」(別の宮内庁関係者)
・時間がないので100%オーダーメードのドレスの新調は間に合わないだろう。
既製品のデザインを少し変えるとかサイズを直すとかなら新しいドレスを作ることが出来るようなので雅子妃の姿が楽しみ(山下氏)。
・雅子妃同行により女官女嬬、さらにヘアドレッサーなど増員。皇太子ひとりで行く場合に比べて倍近い人員が同行することになる。(宮内庁関係者)
・06年のオランダ静養時の航空運賃は民間機使用、11名の随行員と皇太子一家含め1652万円。
随行員のホテル代が約2週間でおよそ157万円。食事代が104万円。
・「今回は公式訪問なので政府専用機での移動なので航空運賃はかからないが、ホテル代や食事代は同様にかかるし、
政府専用機は1回の運航に数千万かかるといわれているのでその費用は膨大なものとなる。
公務とはいえこれだけの国民の税金を使って海外へ行くのだからいくら美智子さまが帰国後のことは気にせずに、とおっしゃられたとしても
これまで以上の批判を浴びることは避けられない。もう雅子さまは後戻りできない」(神田氏)
〆は訪蘭を契機に元気にプリンセススマイルが戻ることを期待せずにはいられない
- 893 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 09:16:20 ID:PnE2c4ck
- 皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/134
134 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 09:12:22.72 ID:9sOaHZzS0
セブンチラ見してきた。
オランダでの普段着、公式行事の際のドレス、帽子、靴とか種類や数は相当なものらしいw
楽しみだなー()
- 894 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 11:04:36 ID:PnE2c4ck
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/376
376 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 10:21:03 ID:ZNAcSXUw
「だよね」記事、配信きてました。
妻としての雅子さま「だよね」と皇太子さまとリラックスムード〈週刊朝日〉
4月25日(木)7時10分配信
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130425-00000001-sasahi-soci
皇太子ご夫妻のご結婚からまもなく20年を迎える。20年という結婚生活の中で、
皇太子さまと雅子さまの離婚説が、幾度も流れては消えた。実際のところ、お二人の
仲はどうなのだろうか。ご夫妻を近くで見た人物は、その様子をこう話す。
「非常に仲がいい。お出かけのときなども後ろで聞いていると、雅子さまは皇太子さまに
『――だよね』といったふうにリラックスした雰囲気で話していますよ」
殿下の公務や執務が終わる夕方あたりから1時間程度、お二人で仲良くテニスをする
こともある。場所は、東宮御所内のテニスコートや、天皇陛下や皇族方も利用する
東京ローンテニスクラブだ。
美智子さまは、スコート姿でテニスをすることが多いが、普段もパンツスーツを
愛用する雅子さまは、テニスの際も長いパンツ型のウエアを着用する。「足を出す
短パンやスコートを着用なさったのは見たことがありません」(宮内庁職員)。
皇太子さまのテニスはかなりの腕前だ。それだけに、皇太子さまがサーブなどで
失敗すると雅子さまが、「あーあ」といった表情を見せて明るい声で笑うなど、
和やかな空気が流れている。
そうはいっても、雅子さまは、結婚当初から皇太子さまに気を配り、立ててきた。
宮内庁関係者によれば、雅子さまは、皇太子さまとの身長差を考えて、ヒールが
4、5センチのパンプスを履くように気遣いをしてきた。また、公務の際にかぶる帽子も
なるべく身長が低く見えるようなデザインを選んでいるという。
ご一家だけの空間では、リラックスした表情を見せる雅子さまだが時折、ひどく
ふさぎ込んでしまい、皇太子さまが雅子さまをサポートする場面もよく目撃されている。
かつて天皇ご一家の警護の責任者を務め、東宮侍従長として皇太子ご一家に仕えた
末綱隆氏は、知人にこうこぼしていたという。「雅子さまとは直接、お話をできない状況です。
お出かけの有無などは皇太子さまを通じてお返事を頂くしかないのです……」。
こんな話もある。両陛下に近い人物が、偶然立ち寄り先に皇太子ご夫妻がいらっしゃる
ことがわかり、ごあいさつをしようとしたところ、ひどく待たされたことがあった。あとで
東宮職員に理由を尋ねると、こう説明したという。
「ご面会の旨をお伝えしたところ、妃殿下が取り乱されてしまったのです。殿下が妃殿下の
気を静めるのに時間を要したのです」
いまは、雅子さまを皇太子さまが懸命に支え、夫婦で寄り添いながら歩んでいる時期なのだろう。
※週刊朝日 2013年5月3・10日号
- 895 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 11:05:18 ID:PnE2c4ck
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/380
380 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 10:29:50 ID:GDF.B9VE
女性セブン5月2日号
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366853157737.jpg
雅子様「茨の決断」皇太子様が両陛下に告げた「懊悩」
記事
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366853330988.jpg
- 896 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 19:37:32 ID:mBEUi1dw
- 皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/513
513 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 16:13:39.23 ID:R0Zfi3+90
皇后陛下が、雅子さんにベールの長さ等をアドバイスしたのに叱責されたと思い…
って雑誌を立ち読みしてきたけど
あれって、アドヴァイスの事実自体が無かったんだってね。(唖然)
2か所で、そばにいた人に確認したがその事実はなかった、って書いてあった。
それを、雅子サイドが裏も取らずに鵜呑みにして、人格否定の一つにカウントしたらしい。
このことやら、オランダのウィレム王太子のお話や、面会の人に取り乱してなかなか会えなかったエピやらを
合わせると、人前に出しては本人が気の毒な状態なのでは?
オラ
- 897 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 19:47:47 ID:mBEUi1dw
- 皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/616
616 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 19:29:16.35 ID:D0I1URtd0
ttp://www.fusosha.co.jp/imperial/index.htm
「皇室」平成25年春号が出ました
表紙は素晴らしいですが、アレラの誤成婚特集が邪魔
ていうかまだ6月じゃないのに何でやるんだろ
次号は悠仁さまや佳子さまのご入学の写真が載るだろうに、表紙がアレラだったらゲンナリ
皇室58号では「両陛下の慰霊の旅」と題して、両陛下の沖縄県ご訪問を30ページにわたって特集しています。
皇太子・同妃両殿下時代から数えると、両陛下は沖縄県をこれまでに9度訪問されています。
特集では皇室として戦後初めてのご訪問となった昭和50年のご訪問から始まり、昭和51年、昭和62年、平成5年、平成7年、平成16年、
平成24年のご訪問を取り上げ、ご訪問先から、折々の天皇陛下のおことばをご紹介。沖縄独特の短歌「琉歌」にまつわる天皇陛下のエピソードなど、
両陛下の沖縄県を思うお気持ちがしのばれる心温まる話なども満載です。
平成25年が皇太子・同妃両殿下のご結婚20年にあたることから、「皇太子・同妃両殿下ご結婚20年記念 想い出のアルバム」も掲載しております。
両陛下はじめ皇族方のご動静については、平成24年12月から平成25年2月までをご紹介。この春に小学校6年生になられた愛子内親王殿下、
幼稚園を卒園されて小学校に入学された悠仁親王殿下のご成長の記録も連載中です。
さらに文化関連のページでは、6月2日まで東京国立博物館で行われている「国宝 大神社展」と、
3月まで皇居・東御苑の三の丸尚蔵館で開催されていた「明治天皇御下命『人物写真帖』――四五〇〇余名の肖像集」展をご紹介しています。
4月25日発売号の主な内容は以下の通りです。
●天皇・皇后両陛下 東日本大震災二周年追悼式 ご臨席
●天皇・皇后両陛下 沖縄県ご訪問特集「両陛下の慰霊の旅」
●皇太子・皇太子・同妃両殿下ご結婚20年記念 想い出のアルバム
●皇太子殿下 お誕生日に際しての記者会見
●皇室のご動静 平成24年12月~平成25年2月
●愛子内親王殿下・悠仁親王殿下 ご成長の記録
●天皇陛下が「第62回神宮式年遷宮」の日時を御治定
●第34回賀茂御祖神社式年遷宮
●春日大社 第60次式年造替
●「国宝 大神社展」日本人が守り伝えてきた神道美術の粋が大集結
●宮内庁三の丸尚蔵館「明治天皇御下命『人物写真帖』――四五〇〇余名の肖像集」展
●連載 被災地神社[復興]ルポ 第8回
- 898 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 19:48:55 ID:mBEUi1dw
- 皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/621
621 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 19:47:55.88 ID:LcRxThSS0
文芸春秋 5月号で、上原善広さんが『新型うつは「サボリ病」か』
という短期集中連載をやっていて、雅子のことがよーくあてはまって
とても参考になった。
それによって考えれば、雅子は「適応障害」ではない。
「適応障害」からうつに移行したかもしれないが、それにしては
遊びでは異常に元気なので、仮病かもしれない。
一方で、あばれたり、他罰傾向は新型うつそっくりの行動なので
デスチミアが正しい見方と思う。 医者ではないが。
雅子は考えて見ればショウガク少々と、中学校をやっと日本で学んだ以外はすべてガイコク
で、集団のなかでの教育がをまともに受けていないんだね。
これでは個人主義の欧米的思考かつ発達障害になるのは自明の理ですよ。
そういう事を両親はすべてしらなくとも薄々分かっていたのではないか。
それでいて皇室に入内させたのは何故だというおおきな疑問が湧いてくる。
名誉欲、金銭欲それだけだろうか。
- 899 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/25(木) 21:21:45 ID:mBEUi1dw
- 皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/631
631 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 20:10:30.00 ID:1XgnZZkh0
文春の記事の順番にもワロタ
雅子妃 オランダご訪問
[宮内庁関係者も訝しむ]
随行医との近すぎる「距離」 3p
次のページを開くと・・
「女が嫌いな女」 全32人 スペシャル
(筆頭の女性が○○○さん)
「最小の努力で最大の成果」をあげる無意識な悪辣さ
(笑顔の顔写真がば〜んと>そういえば、この人、雅子に似ていると言われていたこともあったような)
ライター談
・私は〜仕事柄、この手の目的達成のためならばズルも厭わない人間をゴマンと見ては消耗してきた。
こうした、「仕事が出来ないのに、なぜか出世している社員」像と○○○さんがダブって見えてならず、〜
・〜こうしたしおらしさの欠片もない一連の言動を受け、
「わざと人を怒らせ、注目を浴びる”炎上商法”をやっているのでは?」といぶかるムキもありうようだ。
だが、私はそうは思わない。
彼女の場合、「意識」より「無意識」に毒がある。そして、意識的なイジメより無意識のイジメがより人を傷つけるように、
△△の猛毒は、強烈に効くのだ。「平成の毒婦」、木嶋佳苗と生き方が似ているということで〜
→その後、10人ちょっとの女性たちがやりだまにあげられ、その特集の前半が終わる。(後半は巻末近くに移動)
→次が
ご成婚20年目 初公開エピソードで綴る素顔
ザ・プリンセス
雅子妃物語
ジャーナリスト 友納尚子
- 900 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 02:53:19 ID:io2dFHOw
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/690
690 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 00:35:12.54 ID:fHfTCdXl
Friday5月10、17日号
雅子妃オランダ訪問騒動
行けてよかったはずなのに
雅子妃のオランダ訪問を廻って宮内庁ではどたばた劇が繰り広げられていた。
それもこれも雅子の体調を見極めていたためなのだが
風岡長官が異例の苦言を呈した翌日、雅子は皇太子に大野医師の随行を申し出た。
皇太子、雅子、大野医師の三人で相談がされたのだ。
雅子がオランダにこだわるのは小和田夫妻がオランダに赴任していることもあるが
三月中は連日雅子のもとに小和田からの電話があった。
そのため雅子の訪問の意欲は並々ならぬもので
食事を減らすなどダイエットに励んでいたほどだった。
そもそも宮内庁では四月に入って雅子の出席はないと見ていた。
即位式に出席のためのドレスと靴の発注がなかったためだ。
宮内庁では
A皇太子夫妻
B皇太子殿下
C秋篠宮夫妻
D秋篠宮殿下
のプランを用意していた。
プランによっては随行など人数が変わる。
今回はAプランになったがギリギリになったためファーストクラスが押さえられず、
苦肉の策で政府専用機を一台借り上げることになった。
即位式の随行取材も間に合わずNHK一社だけとなった。
各メディアは取材費が一人百万とかかるため躊躇するところも。
しかしここまでやっても宮内庁内ではまだ安心はしていない。
ドタキャンもありうると見ているためだ。
行ってよかったとなればいいが。
で〆。
- 901 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:26:32 ID:39Xz.4Ps
- 皇室御一行様★part2568
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366813930/775
775 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 10:17:12.67 ID:K0whEiam0
週刊女性 2004年8月17・24日号
カラーグラビア
洋服も靴も後ろ姿もそっくり!
愛子様がお人形になっちゃった!?
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366938835387.jpg
- 902 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:29:54 ID:39Xz.4Ps
- 週刊女性 2004年8月17・24日号
ご静養7ヶ月のいま・・・
雅子さま危機依然進行中!
政府高官夫人と旧宮家が言いたい放題です
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1366939580833.jpg
- 903 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:44:16 ID:6LTMozmY
- 【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂801
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366804195/293
293 名前:セブン概要レポ ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/04/25(木) 14:40:16.47
女性セブン 2013年5月16日号
■「”ふたりの母”の助言」「11年ぶりドレスの大混乱」ほか全裏事情 ①
皇太子妃雅子さま 後戻りできない「晴れ舞台」
ベアトリックス女王は、雅子さまに”心の病気”で苦しんだ夫の姿を重ね、手を差し伸べた──
・皇太子ご夫妻が揃って、オランダを訪問されることが、ついに決まった。
ご訪問は4月28日から5月3日までの日程で、現在のところ、雅子さまは晩餐会や水上行事などは
欠席され、4月30日の新国王の即位式と王室主催のレセプションにだけ出席される予定だという。
・雅子さまのご同行は、現地オランダでも大々的に取り上げられ、表向きは歓迎ムードいっぱい。
・この正式発表までには、これまでには大混乱が宮内庁を中心に起こっていた。
まずオランダ側の招待を受けたのは 3月初め。 回答の期限は3月上旬だったが、皇太子ご夫妻は、
その回答を1ヶ月以上引き延ばされた。
・これには、まず4月8日に山本信一郎宮内庁次長が、さらに4月11日、風岡典之宮内庁長官が、
異例とも言える苦言を相次いで呈したが、東宮職のトップである小町恭士東宮大夫は、
ご決断が遅れている理由をこう説明。
「妃殿下が長時間の移動や重要行事への出席に耐えられるかどうかについて、(皇太子ご夫妻は)
東宮職医師団の最終的な見解を待たれている状況です」
ご訪問の正式発表は、それから1週間もたった後のことだった。
・雅子さまは、'06年にオランダで静養された際に受けた王室からの厚意に対して、感謝の意を
表されるためにも出席したいというお気持ちは強かった。
しかし、渡蘭したとしても現地で体調を崩し、式典などに出席できないとなれば、外交儀礼上
”非礼”にあたることも心配し、決断に苦慮されていたといわれる。
また、帰国後のことも器具されていた理由のひとつだったようだ。 (つづく)
- 904 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:44:40 ID:6LTMozmY
- 【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂801
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366804195/299
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 14:47:11.13
女性セブン 2013年5月16日号
■「”ふたりの母”の助言」「11年ぶりドレスの大混乱」ほか全裏事情 ②
ベアトリックス女王は、雅子さまに”心の病気”で苦しんだ夫の姿を重ね、手を差し伸べた──
・「日本に戻られてから体調がすぐれないときもい出てくるでしょう。体調不良を理由に公務を休まれれば
”海外には行けたのに、どうして国内の公務はできないのか?”といった声が出る事は充分予想されます。
そんな心配も雅子さまにはおありになったようです」 (宮内庁関係者)
・実際、オランダ訪問決定発表翌日の園遊会を、雅子さまは欠席された。その理由について、4月19日、
東宮大夫の定例会見で記者から質問があがると、
「ひとつができるからといって、みんなできると思われては困る」 小町東宮大夫は、そう厳しい表情で
語ったという。
・「あの発言は”海外を訪問されるからといって、雅子さまのご体調が完全に回復されたわけではない”と
いうことを、先手を打って記者たちに印象づけたのだと感じました」 (皇室記者)
*回答は直前でも構わない
・悩みに悩まれた雅子さまを後押しされたのは、”ふたりの母”からの助言だったといわれる。
おひとりは、もちろん美智子さまである。
・つい最近、夕食をともにされた食事会の席でのこと。
「雅子さまの不安な気持ちに気付かれた美智子さまは、”先の事は考えず、心配せずにオランダに
行ってらっしゃい。その後のことは心配しなくてもいいから” といった内容の温かい言葉を雅子さまに
かけられたそうです。
皇太子ご夫妻は、それでも不安を口にされていたようですが、さらに美智子さまは、雅子さまの
不安を取り除くため、”出発までのスケジュールなどは配慮するように”と東宮職にお願いされたそうです。
(つづく)
- 905 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:45:19 ID:6LTMozmY
- 【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂801
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366804195/301
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 14:55:17.68
女性セブン 2013年5月16日号
■「”ふたりの母”の助言」「11年ぶりドレスの大混乱」ほか全裏事情 ③
ベアトリックス女王は、雅子さまに”心の病気”で苦しんだ夫の姿を重ね、手を差し伸べた──
・そんな美智子さまの助言に、それまで不安で心が揺れていた雅子さまのお気持ちも徐々に
落ち着かれて、オランダ行きを決断されたみたいです」 (別の宮内庁関係者)
・雅子さまの背中を押されたのは、美智子さまだけではなかった。 (※ここがメイン)
それは今回、ウィレム皇太子に王位を譲り、女王を退位するベアトリックス女王だった。
女王は、雅子さまが病気になられて以来、いつも手を差し伸べてきた。
'06年8月、皇太子ご一家は極めて異例ともいえるオランダでの静養をされているが、これも
ベアトリックス女王の招待を受けて実現したものだった。
なぜ女王は、遠い東洋のプリンセスである雅子さまをこんなにも気に懸けたのか。
それは、女王の境遇と深く関係していた。
・「オランダでは、女王の夫・クラウス公が長年、心の病気と戦ったことが知られています。
もともとドイツの外交官だったクラウス公に対し、戦時中、ドイツの占領下にあったオランダでは、
”ナチスの教育を受けたプリンスは認めない” という反発が根深く、ふたりの結婚には多くの
反対の声があがりました。
それを押し切り、オランダ王族の一員となったクラウス公でしたが、強い反独感情と、自由に
発言できない立場に苦しまれ、大きなストレスを抱え、やがてうつ病を患ったのです」
(オランダ王室に詳しいジャーナリスト)
・クラウス公は自らうつ病であることを告白し、病気と闘った。
その真摯な姿に、やがてオランダ国民から深く敬愛されるようになっていった。
しかし、晩年はパーキンソン病を患い、’02年10月、76歳で逝去。
(つづく)
- 906 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:45:38 ID:6LTMozmY
- 【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂801
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366804195/305
305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 15:03:19.06
女性セブン 2013年5月16日号
■「”ふたりの母”の助言」「11年ぶりドレスの大混乱」ほか全裏事情 ④
ベアトリックス女王は、雅子さまに”心の病気”で苦しんだ夫の姿を重ね、手を差し伸べた──
・「ベアトリックス女王は、同じように外交官を経て皇室に入り、心の病気を抱え、苦しまれる雅子さまに
夫の姿を重ねたのでしょう。 まるでご自分の娘のように雅子さまを心配されています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして”夫のうつ”の苦しみを長年見守り続けた女王だからこそ、”私なら、経験者としてアドバイスできる”
と、雅子さまをオランダでのご静養に招待したんだと思います」 (前出・オランダに詳しいジャーナリスト)
・オランダご静養の際には、フェルメールの「真珠の耳飾の少女」などが展示されている
マウリッツハイス美術館を女王自らが案内。 多くの時間をともに過ごされ、雅子さまにご自身の経験を
伝えられ、また雅子さまの苦しみに耳を傾けたという。
今回の王位継承行事への招待でも、女王は出席について苦悩される雅子さまに心を砕かれている。
・「ベアトリックス女王は、ご自身の経験から、雅子さまが公務として海外訪問を実現させることができれば、
治療の状況が好転するかもしれないとお考えのようで、皇太子ご夫妻に”お二人で来て欲しい”と強く要望
されたそうです。
もちろん、オフィシャルには”回答は3月上旬まで”ということでしたが、実際には、直接皇太子ご夫妻と
連絡を取って”返事が直前になっても構わない”という趣旨の話もされたみたいですね。
だから、宮内庁長官が苦言を呈すほど緊迫した場外だったにもかかわらず、オランダ王室側からは、
大きなクレームが入ったりすることがなかったのでしょう」 (前出・オランダに詳しいジャーナリスト)
・美智子さま、そしてベアトリックス女王という”ふたりの母”の助言によって、ついに雅子さまは
「晴れの舞台」に立たれることになる。
(つづく)
- 907 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:45:58 ID:6LTMozmY
- 【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂801
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366804195/308
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 15:11:30.88
女性セブン 2013年5月16日号
■「”ふたりの母”の助言」「11年ぶりドレスの大混乱」ほか全裏事情 ⑤
ベアトリックス女王は、雅子さまに”心の病気”で苦しんだ夫の姿を重ね、手を差し伸べた──
・しかし、そんな雅子さまの決断に対して、宮内庁内部からはこんな声も聞こえてくる。
「いくらオランダ王室と親交が深いからといって、外交儀礼を無視するのはいかがなものかと思う。
今回は私的なご訪問ではなく、公式訪問なのです。つまりお互いの国民のためにならなければいけません。
それなのに、国と国とのつきあいを、まるでお友達づきあいのようにされたことに釈然としない思いが残ります。
これでは、長年、両陛下が皇室外交を通じて築かれた両国国民、両国政府の信頼関係が、いつか崩れて
しまうのではという心配がぬぐいきれません」 (皇室関係者)
*オーダーメイドのドレスは間に合わない
・正式に動き出した雅子さまのオランダご訪問。決定から出発までわずかしか猶予がない。
「旅の準備は、1週間から10日くらいかけて行うので、日数的にはギリギリですね。 女嬬(じょじゅ)や
内舎人(うとねり)が、準備を担当します。
オランダで通常お召しになる服から公式行事に着るドレスや帽子、靴など、その種類や数は相当な
ものになります。 衣装は雅子さまの意見を取り入れながら行いますので、担当者はそれは気を使います。
しかも今回、雅子さまは即位式とレセプションだけの出席の予定ですが、現地に行って、他の行事にも
出席する可能性もゼロではないので、用意はしなければならず、なおさら大変です。
また、ドレスはしわにならないように、畳まず大きなケースに入れます。 帽子も形が潰れない様に
ひとつひとつケースにしまいます。 皇太子さまとおふたり合わせると、膨大な量になりますね」
(前出・別の宮内庁関係者)
(つづく)
- 908 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:46:20 ID:6LTMozmY
- 【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂801
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366804195/318
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 15:22:14.66
女性セブン 2013年5月16日号
■「”ふたりの母”の助言」「11年ぶりドレスの大混乱」ほか全裏事情 ⑥
ベアトリックス女王は、雅子さまに”心の病気”で苦しんだ夫の姿を重ね、手を差し伸べた──
・「正直、1週間ほどしか時間がありませんから、100%オーダーメイドのドレスの新調は間に合わないでしょう。
でも、既製品のデザインのドレスを少し変えるとか、サイズを直すとかなら新しいドレスを作ることができる
ようなので、雅子妃殿下が、どんな姿を見せられるかが、今から楽しみですね」
(皇室ジャーナリスト・山下晋司氏)
・4月22日、皇太子ご夫妻オランダ訪問の宮内庁の随行員が発表された。 小町東宮大夫ら11人が随行するが、
その中には、宮内庁から依頼された雅子さまの主治医である大野裕氏の名前も。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・「雅子さまが同行されることになって、女官の女嬬、さらにはヘアドレッサーなどが増員されました。
皇太子さまおひとりで行かれる場合に比べれば、倍近い人数が同行することになりますね」
(前出・宮内庁関係者)
・そこで気になるのがオランダ訪問の費用である。
'06年のオランダご静養の費用を詳らかにした 中島啓明氏の 『外遊経費から見る象徴天皇制の現在』 と
いう論文を参考に考えてみたい。
・このとき、随行員は11人と今回と同じ。 ただ、全開は私的なご訪問だったため、政府専用機ではなく
民間機で、皇太子ご一家に加え、7名がファーストクラスに搭乗した。 ファーストクラスは往復で、
ひとり約165万円、愛子さまは子供割引で124万円、他のビジネスクラスに乗った随行員の分も含め、
合計で1652万円が航空運賃としてかかっている。
また現地では、ご一家はオランダ王室の離宮に宿泊されたが、随行員の大半は近くのホテルに宿泊。
このホテル代は約2週間の滞在で約157万円。 食事代も約104万円。これらのすべてを足すと
2000万円を超える費用となる。
(つづく)
- 909 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 10:46:45 ID:6LTMozmY
- 【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂801
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1366804195/325
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 15:29:54.40
女性セブン 2013年5月16日号
■「”ふたりの母”の助言」「11年ぶりドレスの大混乱」ほか全裏事情 ⑦
ベアトリックス女王は、雅子さまに”心の病気”で苦しんだ夫の姿を重ね、手を差し伸べた──
・「今回は公式訪問ですので、政府専用機での移動となるので航空運賃はかかりませんが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ホテル代や食事代は同様にかかりますし、政府専用機は1回の運航に数千万円かかると
いわれていますから、その費用は莫大になります。 (※ハア?じゃ美智子と明仁の被災地訪問もそうだろ)
・公務とはいえ、これだけの国民の税金を使って海外へ行かれるのですから、いくら美智子さまが
”帰国後のことは気にせずに” とおっしゃられたとしても、今までのように公務を全くされない状況が
続けば、これまで以上の批判を浴びることは避けられません。
もう雅子さまは後戻りできないのです」 (皇室ジャーナリスト・神田秀一氏)
・オランダご訪問を契機に、お元気にプリンセススマイルが戻られることを期待せずにはいられない
(おわり)
-------------------------------------
<感想>
>政府専用機は1回の運航に数千万円かかると
>いわれていますから、その費用は莫大になります。
じゃ、天皇皇后の被災地訪問と雅子さまの山中湖の費用はだんぜん
天皇皇后のほうが莫大な費用かかってんじゃねえか!
比べる時は政府専用機の費用も税金なんだから計上して比べろ!
と思いました。
- 910 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/26(金) 16:06:29 ID:39Xz.4Ps
- 皇室御一行様避難所 part21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366679128/854
854 名前:転載希望[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 15:04:32 ID:Js5UtWoI
雅子様オランダご訪問 渡航費用は政府専用機だけで数千万円
NEWS ポストセブン 4月26日(金)7時6分配信
雅子さまの11年ぶりの海外公式ご訪問となるオランダご訪問がようやく決定した。美智子さまは、雅子さまに
“先のことは考えず、心配せずにオランダに行ってらっしゃい。その後のことは心配しなくてもいいから”といった
内容の言葉を雅子さまにかけたという。
4月28日から5月3日までのご訪問は、現地オランダでも大々的に取り上げられているが、そこで気になるのが
オランダ訪問の費用である。2006年のオランダご静養の費用を詳らかにした中嶋啓明氏の『外遊経費から見る
象徴天皇制の現在』という論文を参考に考えてみたい。
このとき、随行員は11人と今回と同じ。ただ前回は私的なご訪問だったため、政府専用機ではなく民間機で、
皇太子ご一家に加え、7名がファーストクラスに搭乗した。ファーストクラスは往復で、ひとり約165万円、
愛子さまは子供割引で約124万円、他のビジネスクラスに乗った随行員の分も含め、合計で1652万円が航空運賃として
かかっている。
また現地では、ご一家はオランダ王室の離宮に宿泊されたが、随行員の大半は近くのホテルに宿泊。このホテル代は
約2週間の滞在で約157万円。食事代も約104万円。これらのすべてを足すと2000万円を超える費用となる。
「今回は公式訪問ですので、政府専用機での移動となるので航空運賃はかかりませんが、ホテル代や食事代は同様に
かかりますし、政府専用機は1回の運航に数千万円かかるといわれていますから、その費用は莫大なものとなります。
公務とはいえ、これだけの国民の税金を使って海外へ行かれるのですから、いくら美智子さまが“帰国後のことは
気にせずに”とおっしゃられたとしても、今までのように公務をまったくされない状況が続けば、これまで以上の批判を
浴びることは避けられません。もう雅子さまは後戻りできないのです」(皇室ジャーナリスト・神田秀一氏)
※女性セブン2013年5月9・16日号
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130426-00000002-pseven-soci
- 911 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/27(土) 06:27:21 ID:WV.sKqhA
- >>900
皇室御一行様避難所 part22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366955164/105
105 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 02:51:55 ID:NZ0J/Lq.
すみません、これも転載お願いできますでしょうか…
>>294
フライデー記事現物読んだけど、レポがちょっと違ってる。
レポ
>即位式の随行取材も間に合わずNHK一社だけとなった。
>各メディアは取材費が一人百万とかかるため躊躇するところも。
↑となってるけど。記事では
NHK以外の社もオランダに記者を送るが、即位式の会場に入れるのはNHKだけということ。
他の社は、会場外でテレビ中継を見ながらオランダ側当局者の説明を聞くだけ。
「それじゃ日本にいるのと変わりないですよね」との声も、とのこと。
記者を派遣するには1人100万円ほどかかるので、躊躇する会社もある、と。
とにかく、「NHKしか行かない」というのは間違いです。
- 913 :避難所管理人★:2013/04/27(土) 11:55:09 ID:???
- >>912は書き込み先のスレ間違いのため
皇室御一行様避難所 part22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366955164/180
に移動の上、削除しました。
- 914 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/27(土) 11:56:23 ID:joJbdA9g
- 女性セブン 2006年9月7日号
愛子さま4歳初の海外旅行楽しくて楽しくて
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367030412329.jpg
皇太子妃雅子さま心を開くベアトリックス女王「夫君のうつ」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367031049680.jpg
- 915 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/27(土) 21:19:21 ID:WV.sKqhA
- 皇室御一行様★part2569
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366960359/371,450
371 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 10:33:27.80 ID:4V3cIFru0
テーミス5月号が届きました。
今回もなかなか力が入っておりますね。
見開き2ページですが、欧州に詳しい情報関係筋の一言がすばらしい。
450 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 15:23:51.36 ID:4V3cIFru0
テーミス目に付いたこと
皇室ジャーナリスト「山中湖追っかけのお金のことの問題についても陛下は心を痛めていらっしゃる」
皇室関係者の間からも批判の声が上がっている
>小和田家に近い関係者は言う。
>「(略)むしろ、オランダ訪問に否定的だったのは宮内庁のほうだった」
ある東宮関係者「雅子と小町大夫のコミュニケーションもうまくいっていない」と洩らす
問題を複雑にさせているのが小和田恒氏の動き。
欧州に詳しい情報関係筋
>「(太字)オランダ王室関係者は当時の雅子さまの行動を見て『彼女は病気ではない。日本では仮病を使っている』との情報を隣国に流していたともいわれている。
>(中略)皇室費から支払われていたことが問題になったが、今回は大丈夫か」
- 916 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/28(日) 13:55:44 ID:8iqxNC.A
- 皇室御一行様★part2570
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367119791/123
123 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 13:48:39.98 ID:00zbCgWY0
今週の週刊女性で和田秀樹が
「雅子妃のように療養期間が10年にもなると精神科医は普通は症状が悪化しないことを重視する」
と書いていた。
どんな医者でも患者でも「症状の悪化を軽視する」人はいないだろうから、これは、
「10年も精神病が続けば、治るのは無理」という意味だよね。
- 917 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/28(日) 15:19:47 ID:tzW/Lbbs
- ttp://president.jp/articles/-/9241
2013年4月28日(日)
語られ始めた皇太子「退位論」は説得力があるか
PRESIDENT 2013年5月13日号
ご療養10年目を迎えた雅子皇太子妃を巡り、論壇やメディアが騒々しい。雅子さまのご療養生活の長期化とご公務の欠席を受け、皇太子ご夫妻の離婚や皇太子の退位論が語られ始めたのだ。
きっかけは宗教学者の山折哲雄氏が発表した「皇太子殿下、ご退位なさいませ」(「新潮45」3月号)。山折氏は、宮中祭祀不参加報道が雅子さまの病状の回復を邪魔している一方、皇太子は雅子さまとの愛を守る決意を固めているとし、皇太子に、ご家族を守るために退位(皇位継承権の放棄)を勧めた。
これに対し、旧皇族で作家の竹田恒泰氏が退位論を批判する「皇太子殿下の祈りは本物である」(「新潮45」4月号)を発表。評論家の西尾幹二氏も「月刊WILL」5月号で退位論に反駁し、ご夫妻に離婚を勧めた。ノンフィクション作家の保阪正康氏も「文藝春秋」5月号で「皇太子おひとりご公務の研究」を発表。朝日新聞や週刊誌などでも、この問題が繰り返し取り上げられている。
が、そもそも皇太子の退位は「皇室典範」という法律上認められておらず、これを改正しない限り退位は不可能だ。
一方、保阪氏の「皇太子おひとりご公務」の是非は今後、重大な論点になりそうだ。皇太子ご夫妻の天皇、皇后即位後も、雅子さまの病状が思わしくない場合、天皇のおひとりご公務を社会が受け入れるかどうかである。
「今の天皇、皇后両陛下は、お揃いで国民の前にお出ましになることが多いので、国民もそれが当たり前と思っています。でも明治天皇や昭和天皇の時代は皇后が行幸にご同伴されることはなかった。皇室の歴史からすると、両陛下がご一緒に行動することのほうが珍しい。恐らく国民は天皇のおひとりご公務に理解を示すのでは」(皇室ジャーナリスト)
無論、国民が待ち望んでいるのは、言うまでもなく雅子さまのご快癒だ。
- 918 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/29(月) 13:06:50 ID:OyeF9qUo
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/806
806 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 13:05:05.72 ID:g0czqlf2
さっき外出先で「一個人」という月刊誌の6月号をパラ見してきた。
内容は皇室+(伊勢)遷宮を中心にした祭祀入門編という感じ。
使用されている写真は新しめな物が多い。
女性宮家と男系男子についても、このスレの住人にはめぼしい点はないと思う。
個人的には、東宮御所の公室棟外観、日月の間、鶴溜(つるだまり)と呼ばれる控えの間の写真が見られたのがよかった。
やっぱり雰囲気が違うというか、上品な趣の建物だなと言うのが感想。
- 919 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/30(火) 14:49:54 ID:injkp7hk
- 皇室御一行様避難所 part22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1366955164/919
919 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 09:37:47 ID:gksu5woM
転載をお願いします。
女性自身5月7日号表紙
雅子さま主治医の反対振り切った!
「私にとってはこれは最後のチャンス」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367281934738.jpg
記事
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367282053231.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367282174677.jpg
↑
女性自身がいうところの「ダイエットですっきり!」の横顔に注目。
- 920 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/30(火) 16:49:11 ID:bUB0q8As
- 下のレポは
女性自身2013年5月14・21日合併号
再起へ! 笑顔弾けた!胸に描く「次の海外ご公務」
雅子さま いつか愛子と…
滞在ホテルから現地報道まで…
「復活のオランダ」独占詳報
の記事と思われます
皇室御一行様★part2573
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367298493/49
49 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 15:38:10.92 ID:X2hWmOrK0
自身チラ見
6泊4日の日程で雅子の公務は 「3 時 間」
- 921 :可愛い奥様@避難所生活:2013/04/30(火) 20:15:09 ID:bUB0q8As
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/880
880 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 19:46:42.45 ID:mubUaoeA
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2013/05/21), 頁:53愛子さま、髪型も個性派ボブに!「目指せ女子アナ」マル秘特訓中
・愛子様は髪をボブに切り、両サイドに細い三つ編みをしている。
・新1年生にリボンや札を付けたり、案内するなどお姉さんらしく。
・6年生から放送委員に。給食の時間に献立の読み上げなど。聞き取りやすいように自宅で練習している子も多いので、愛子様もそうだろう。
・愛子様人気で管弦楽クラブは希望者が多く、オール学習院では児童一人にチケット2枚しか配布されなかった。
※女王方などの記事は愛子様と同じく近況紹介です。
(同誌同号)
・オランダ訪問については、ストレスプリンセスと記事を書いた記者が
「原因を究明せずに治療している姿は、雅子妃が火に手を入れたままやけどの薬を塗っているようなもの」
・6月に皇太子はスペイン訪問が予定されているが、雅子妃も同行するかも?
・雅子妃は愛子様に公務をしている姿を見てもらいたいと思っており、将来は親子で公務に。
・帰国後、あまり長期間休養しない方がよい。時差ぼけなど体調が整えばできることから公務へ。(大意・香山リカ氏)
以上です。
- 922 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/01(水) 13:22:31 ID:Bbe98Pfc
- 皇室御一行様避難所 part23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367276522/420-421
420 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 12:09:29 ID:MQHQ/ud.
会員誌「選択」2013.05号
皇室の風57 山折哲雄の皇太子退位論 岩井克己
山折論文は筆者(岩井)との対談(週刊朝日2012.11.23日号)での提言を新潮45編集部の求めで詳述したもの。
対談は5時間以上に及び、「週刊朝日」に収録できたのは一部にすぎない。
対談の相方として言っておかねばならないと思うのは、山折の真意は、
「皇太子夫妻を救いたい」との同情だったということである。
ただ、そんな山折があえて「退位」を勧めたところに、事態の深刻さを思う。
対談の文脈を改めて紹介し読者の理解を求めたい。
(以下抜粋)
山折:戦後の象徴天皇制において皇室の家族のあり方が難しくなってきた。
宮中儀礼と一体化した「象徴家族」としてのあり方。それと民主主義の価値観に基づく「近代家族」というあり方とが矛盾し始めている。
岩井:将来の皇室のあるべき姿は今後どう変化していくのか。皇太子夫妻の時代には象徴家族、カリスマというものも薄れていくのではないか。
山折:放っておくと、皇室もイギリス王室の世界にだんだん近づいていく。プライベートな世界、スキャンダルの暴露が王室の存続を脅かしていくという。
象徴家族というものは対外的にも対内的にも国の窓の役割なのだから、最小限の祭祀はやっていかなければならない。近代家族の側面はあまり表に出さない配慮も必要だと思う。
岩井:メディアは、皇室といえども人間として様々に伝えるのが役割。天皇・皇后も長い道のりを経て一つの成熟の姿に辿り着いたように見える。
人間だから、初めは象徴の役割と近代的な個我との間の葛藤や、色んな逸脱とか悩みとかもある。
そんな模索の歩みも国民に伝わるべきではないか。
同じ時代をともに生きたというものが大切では。
雅子妃の場合、象徴家族というエリアに対する適応困難が深刻ですよね。
象徴家族の役割は雅子妃のためにもうやめたら、欧州王室並みにニースで遊ぶなど自由に生きるべきだとか、そんなことは絶対に許せないと怒る人も。
英国に比べれば日本のメディアは大人しい。
しかし無条件に敬愛せよというわけにはいかない。真実を覆い隠すことはできない。
421 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 12:23:36 ID:MQHQ/ud.
山折:しかし今の雅子妃の状況、皇太子の状況はあまりにも可哀想。
私はふたりをやはり救いたいな。皇室を救う以前の問題だな。
岩井:救うというのは、皇室の有りようを変えるのか、環境を変えるのか。
雅子妃は明らかに祭祀・儀式を避けている。
象徴家族の部分は皇太子だけなさればいいと言う人もいますが、奥さんが意義を感じていないとなると深刻です。
山折:確かに深刻だが、みだりに離婚なんてしてほしくないと思う。
責任を負うと宣言された訳ですから、結婚のときにね。
岩井:皇太子夫妻は孤独で、様々な人間と関わりを求めているように見えない。
被災地に心を寄せると言うけれど、足を運んだり色々な人を呼んで話を聞いたりする様子もない。
象徴家族の枠割を果たせないことでメディアが批判すると、「治らないのはメディアのせい」と言わんばかりの主治医の文書が出る。
家族のことで精いっぱいなのかなと。
山折:極端な言い方になるかもしれないが、皇太子は第二の人生を歩んでもいいのじゃないかな。
岩井:第二とは?
山折:退位ですよ。ウィンザー公という例もある。楽隠居しちゃえばいい。
即位してないから辞退ですかね。
あとは弟にさっと譲る。
秋篠宮いいじゃないですか。
日本国のイメージも変わりますよ。皇太子と雅子妃の人気も高まりますね。
岩井:そこまでいかなくても、天皇・皇后が春秋に京都に滞在するとか、公務も皇太子、秋篠宮に振り分け、京都で皇太子、東京で秋篠宮がやるとか。
柔軟に構えてもいいかもしれませんね。(敬称略)
以上、誤字脱字ありましたらお許しください。
- 923 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/02(木) 15:59:49 ID:cC2fwLs6
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/930
930 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 00:10:25.51 ID:hqpOz0LM
テーミス5月号 レポ
小和田恒氏が動いた
皇太子ご夫妻「オランダ公式訪問」をめぐる新事実
天皇皇后両陛下が「私的な旅行」を演出された裏側や宮内庁VS外務省の暗闘
・天皇皇后両陛下は私的な旅行をされたが、同行者や警備は極力少なくされた
・一連の行動には皇太子負債へ向けてのメッセージ
・山中湖付添の事で陛下は心を傷めてらっしゃる(皇室ジャーナリスト)
オランダ訪問について
・千代田側は早く皇太子負債にオランダへ行くことを発表してほしかった
・雅子さんの体調は良く、早くから訪蘭を決めていた
・東宮職医師団は早くから訪蘭を進めていた
・千代田が訪蘭に否定的だった (小和田家に近い関係者)
・早くに発表しなかったのはスキーがあったから(皇室ジャーナリスト)
・3月下旬にジジンが日本に戻っていて、総理に会っている
・ジジンは雅子さんバッシングに不満(タトム筋)
・オランダ王室側は近隣諸国に「彼女は病気じゃない。日本では仮病を使ってる」と言ってる
(欧州に詳しい関係者)
- 924 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/02(木) 16:01:27 ID:cC2fwLs6
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/969
969 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 13:56:58.12 ID:F/oKtc+4
週刊誌一行レポ。詳細は各自ご確認ください。
AERA(2013/05/13), 頁:17雅子妃と理想家族の呪縛-皇太子退位論の山折哲雄と水無田気流の対談
・山折氏、水無田(みなした)気流氏との対談。
・「家族面」から見ていくと天皇制廃止につながる。
・昭和天皇も写真では両陛下揃っていたが実際は陛下単独がほとんどだった。
・女性天皇、女系天皇でもいいのでは。大切なのは血統とカリスマ性。
・雅子妃もバブル感覚(高級レストランやブランドバッグ)を改めフェアトレードのコーヒーやエコバッグを使用してはどうか
以上です。
- 925 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/02(木) 16:07:58 ID:cC2fwLs6
- >>922の記事は雑誌選択を購読してる方なら全文を
ttp://www.sentaku.co.jp/series/post-2834.php
にて読めます。
- 926 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/03(金) 14:15:13 ID:8emwBstg
- 皇室御一行様★part2577
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367464301/536
536 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 14:12:03.60 ID:fuJggBM80
週刊新潮 2013年4月18日号<春風も祝福した佳子さま学習院大学ご入学>モノクログラビア
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367074929659.jpg
週刊文春 2013年4月18日号<最高学府に咲いた皇族の秘宝−地味な装いでも隠せぬアイドル性>モノクログラビア
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367072996431.jpg
- 927 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/04(土) 16:16:29 ID:PvJQoh.E
- 皇室御一行様★part2579
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367584989/76
76 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 23:50:38.95 ID:PJ0/xy/20
「野村のおじちゃま」お元気ですか?
「白紙領収書」ってなんですか?
-------------------------------
外務省「犯罪白書」4
私が手を染めた「白紙領収書」作り
佐藤優
月刊現代9月号(2006年)
(一部抜粋)
外務省「犯罪白書」の内容について、筆者が想像するよりもはるかに
大きな反響があった。そのうちいくつかを読者に紹介したい。
かなり本格的な警告が外務省幹部と関係をもつ報道機関幹部から入ってきた。
二つの筋(いずれもモスクワで勤務歴のある記者)から流れてきたが、
中心となるメッセージは同一だ。
<『現代』の連載は外務省として看過できる限界をはるかに超えている。
「佐藤優もついにここまで堕ちたか」というのが外務省幹部のコンセンサスだ。
外務省も組織だ。しかも国家機関だ。甘く見ているとどうなるか、よく考えておけ。
特に野村一成前ロシア大使(現東宮大夫)に触る記述をした場合、
どうなるかよく考えておいたほうが身のためだ。「菊のタブー」がどういうものか、
佐藤も思い知ることになるだろう。
ちなみに山手線や地下鉄に乗るときは、あまり線路寄りに立たないことだ。
健康に注意されたい。>
- 928 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/04(土) 16:23:43 ID:PvJQoh.E
- 皇室御一行様★part2579
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367584989/342
342 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 10:56:03.92 ID:zdqHvKIC0
ttp://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2013042600002.html?ref=com_rnavi
岩井克己 オランダ訪問、雅子さまの主治医の説明責任
2013年04月30日
皇太子ご夫妻のオランダ訪問が実現した。雅子さまの公式海外訪問は2002年のニュージーランド・オーストラリア訪問以来11年ぶりだ。
日本とオランダとの間では、戦時中の捕虜虐待や従軍慰安婦などの歴史問題を抱えながらも、長年にわたる経済交流や市民レベルの交流に加え、現天皇とベアトリックス女王の真剣な「和解」への取り組みと、その過程で育まれた友情もあって、基本的には良好な関係が築かれつつある。06年には王室の好意で皇太子ご一家の史上初めての海外での静養に招待してもらった経緯もある。女王の譲位に伴うアレクサンダー皇太子の国王即位の式典に、同世代の皇太子ご夫妻が国を代表して出席することになった。
しかし、雅子さまの訪問の決定に対しては、 国内から様々な批判や疑問が噴出している。ネット上でニュースが流れると、膨大な批判的コメントが殺到した。雅子さまは一部の主要儀式は出席の予定だが、その他の行事は同行する主治医の判断により出欠は不透明ということもあり、宮内庁にも批判の電話やメールが数多く寄せられているという。
きっかけは、オランダからの招待に対するご夫妻の返答が期限から1カ月以上遅れ、閣議にかけられたのは出発のわずか9日前の4月19日になってしまったことだ。
皇太子夫妻の外国訪問は天皇・皇后に準じ、双方の政府機関や大勢の関係者の準備作業は膨大なものとなる。閣議決定を経ないと事務方は本格作業に入れないため、早ければ半年以上前、いくら遅くとも1カ月前というのが常識だった 。とりわけ今回は、安倍首相のプーチン首相との首脳会談のためのロシア訪問という総理の重要な外交日程もかち合ったため、政府専用機の割り当てや民間機のチャーターといった頭の痛い問題もあり、官邸、外務省、防衛省、警察庁、宮内庁など各政府機関の事務方や民間関係者は大変な作業に追われたはずだ。このことは相手国側についても言えることで、オランダにも多大な迷惑がかかっただろう。
宮内庁の長官と次長が記者会見で「一刻も早く決めていただきたい」と公にご夫妻に催促するに至ったのも、恐らく「宮内庁、東宮職は何をやっているのか」と政府内からも批判が集まり、切羽つまったものだったのではないかと思う。
皇室は、周囲や国民に迷惑をかけないようにという思いやりや 、公務とりわけ国際親善活動での公平性を重んじると受け止められてきた。国民や諸外国からの敬愛も、こうした自らに厳しい「作法」あってのものだろう。
東宮職は「雅子さまの体調をぎりぎりまで見極める必要があった」としているが、今回の決定と発表の取り運びは不明朗で拙劣だったと言われても致し方ないだろう。
だれもが思うのが、雅子さまが18日の園遊会に欠席する一方で、オランダ訪問は決めるという「体調」の矛盾の不可解さだろう。返答が長期間にわたって留保される一方で、ご家族のスキー旅行や学習院の音楽会には元気な姿を見せていたことから「はじめから園遊会がすむまで意図的に返事を延ばしていたのではないか」という推測まで呼んでいる。
こうした「矛盾」は今 に始まったことではなく、雅子さまが長期療養に入ってから何度となく繰り返されてきた。インドネシア大統領、ブータン国王ら国賓の歓迎式典や晩餐会は欠席する一方、同じ日に乗馬を楽しんだり愛子内親王に付き添い登校する。ほとんど全ての公務や祭祀は欠席する一方で、私的な遊興や静養は活発に行う。節目の命日の「式年祭」を迎える歴代天皇について、その天皇をしのんで祈りを捧げるため準備の一環として行われる事績の進講は出席する一方で、肝心の式年祭は欠席するといった本末転倒の状態も続いている。
今回は、皇室にとって重い行事の日程が重なって、そうした矛盾が鮮明に浮き彫りとなって、多くの一般国民の間で長年たまっていた疑問と不満が表面化した形だろう。
こうした 雅子さまの公務のあり方について、東宮職はこれまで「主治医の判断」と説明してきた。しかし、主治医は会見して具体的な説明に立つことは一度もなく、・・・・・
- 929 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/04(土) 18:48:43 ID:PvJQoh.E
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★67
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1365534457/983
983 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 22:48:22.54 ID:EeHiaMUU
山折さんの対談の下枠についてたAERA一千人アンケート
皇太子退位論に
賛成13%
どちらかというと賛成28%
どちらかというと反対15%
反対14%
どちらでもない31%
でも時期天皇になるのは
皇太子が70%くらいで圧倒的。
天皇制の難しさがあるのだろう。
雅子問題については
ゆっくり静養してほしいが50%で圧倒的
但しこれだけは複数回答でした。
アンケートを見て思ったのは退位に賛成の人は
皇太子が公務を果たせてないことと雅子の問題が関係してることを
認識はしてはいても具体的なことに関してはそこまで関心はないのかなと。
- 932 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 18:59:05 ID:cuT/qfR6
- 皇室御一行様★part2580
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367674492/828
828 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 18:56:59.61 ID:qsTD1C3b0
美智子様が皇太子様に残した育児心得“ナルちゃん憲法”再録
2013.05.05 16:01
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130505_185286.html
女性週刊誌に創刊時から欠かせないテーマの一つに「皇室」がある。
女性週刊誌が誕生し、急激に支持を集めた背景には、美智子さまのご成婚があった。
「とてもご誠実で、ご立派で、心からご信頼申し上げ?――」
結婚発表の記者会見で美智子さまが皇太子10+ 件さまのお人柄について
語ったフレーズは流行語となり、アイボリーのドレス、肩にかけたミンクのストール、
髪につけた白いヘアバンドなどはたちまち“ミッチースタイル”として、若い女性たちの
間に浸透していった。それを事細かに報じたのが、創刊したばかりの女性週刊誌だった。
「それまで、皇室のかたがたは『顔も見ちゃいけない』という存在だったんです。
ところが、市民の代表であるシンデレラが登場して、急に皇室が開かれたんです」
と語るのは、1974年から10年間編集長を務め、後に光文社社長となった『女性自身』の平野武裕さんだ。
だからこそ、ご成婚前の美智子さまが、ご実家でお父様とキャッチボールをされている
様子を捉えた写真を載せた号(1959年4月17日号)は、売れに売れたという。
「それだけでなく、あちこちから写真を貸してほしいと頼まれましたよ」
元テレビ朝日の皇室記者で、皇室ジャーナリストの神田秀一さん(77才)は、
現在のような皇室報道をリードしてきたのは女性週刊誌だと語る。
「宮内庁の発表や新聞・テレビでは伝えられないことが、雑誌の独自の取材、
視点によって、明らかにされることが増えました。
そして、それを見たテレビ関係者が、こういう風にして伝えれば皇室に興味を
持ってもらえるのかと、ワイドショーなどでも報道するようになったのです」
例えば、美智子さまが、生後7か月の皇太子10+ 件さまを残して渡米する際に
側近に渡した育児心得 “ナルちゃん憲法”。
●ひとり遊びは続けさせてください
●自分で投げたものは、自分で取りに行かせるように
●1日1回ぐらいは、しっかりと抱いてあげてください
女性週刊誌では、“ナルちゃん憲法”を一般家庭の子育てに応用させて報じ、
大きな共感と反響を呼んだ。
※女性セブン2013年5月9・16日号
- 933 :避難所管理人★:2013/05/05(日) 20:19:43 ID:???
- >>930は個人ブログの方によるまとめのため削除しました。
2ちゃんねる以外からの個人レポは問題が起きる可能性がありますのでご遠慮ください。
>>931はレポ以外の書き込みのため
皇室御一行様避難所 part24
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/375
に移動しました。
保存所はあくまでレポ及び元記事の保存のためのスレッドですので、レポ内容に異論等の
ある場合は元スレに直接投稿なさってください。
- 934 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/07(火) 10:28:40 ID:gnsSaVnU
- 皇室御一行様★part2582
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367844554/279
279 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 10:24:10.74 ID:SvTbrDk50
週刊新潮 2013年5月16日号
雅子妃が3回の流産と報道した「オランダ公共放送」
特別読物 「雅子さま」とご実家「小和田家」に思う ジャーナリスト 橋本明
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20130508.jpg
- 935 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/07(火) 16:48:33 ID:gnsSaVnU
- 皇室御一行様★part2582
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367844554/658
658 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 16:38:56.24 ID:cjGD5u4Y0
新潮によると小和田夫妻の滞在時間はマスコミが待ち受けていたのを東宮職に追い払わさせ、その間篭城していたため長くなったそうな
愛子はナルマサ出発の夜に秋篠宮ご夫妻のご厚意で夕食を共にした
橋本明の寄稿は正田家との違いを引き合いにしている
見出しに「傲岸不遜」の字がある
文春も正田家との違いについて
あと中村紘子・工藤美代子・香山リカ他が雅子について書いてる
- 936 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/07(火) 18:44:04 ID:gnsSaVnU
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/649
649 名前:636[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 18:22:26 ID:0QxPJXRM
一個人雑誌ネタ
雅子の写真のチョイスがw
黄色い事務服でスカートの裾が
前あがりのアレです。嫌がらせ?w
膝頭にもたっぷりのった肉まで
ご披露。
皇室の名宝特集。
流出ブレーキには、なるでしょう。
おでんの水の講演は私的活動なので、
講演料は、出るなら受け取っていると
お察しできる写真の配置でした。
- 937 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/07(火) 18:46:45 ID:gnsSaVnU
- ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367885695570.jpg
- 938 :避難所管理人★:2013/05/07(火) 20:18:47 ID:???
- >>937の画像は
週刊新潮 5月2・9日ゴールデンウィーク特大号
「美智子皇后」「雅子妃」「紀子妃」知られざる嫁姑戦争 20年
の記事の一部と思われます
- 939 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/07(火) 21:09:36 ID:gnsSaVnU
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/671
671 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 20:33:03 ID:PmUekQyI
転載希望です。
レポその1 週刊文春5月16日号
雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜
3ページの記事。予想に反して庇をsageまくっています。
外務省関係者の発言が多く引用され,また千代田の発言もあり。
以下,簡単にレポです。
・5月1日午後7時ごろ,小和田がホテルオークラに。
小和田は終始憤然たる顔でカメラに一瞥もくれず駐車券を口にくわえて急発進。
「(雅子が)ご両親と会えてよかった」などという雰囲気ではなかった。
小和田負債は約3時間半滞在。
・報道陣は小和田夫妻への取材要望を東宮に出したがここでも一悶着あり。
結局ホテルから帰る映像は一社の代表撮影に。
・外務省関係者の言
「小和田の態度には驚かない」
「他人に厳しく,栄達や名誉に強い執着がある」
「字は心電図のように乱筆。これはどう読むかと聞くと露骨に嫌な顔をする」
・小町にとっては庇は雲上人。逆らえない。
・在蘭日本人社会で庇は有名人。彼について誰も「どんな些細なことでも話せない」
・匿名を条件にある邦人の言「庇は勲章がほしい。判事の前任者二人はもらっている
ので自分がもらえないのはおかしいと思っている」
・庇はオランダ随一の高級ゴルフクラブに入会しようとしたが,
日本人枠が埋まっていて断られた。外務省枠は使えない(判事だから)。
すると庇は「はるか後輩の大使が会員なのに自分の入会を断るのはおかしい」
とクラブに直談判したが,結局断られた。
- 940 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/07(火) 21:10:52 ID:gnsSaVnU
- >>939
皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/674
674 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 20:42:52 ID:PmUekQyI
転載希望です。(続き)
レポその2
週刊文春5月16日号
雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜
・雅子が今回オランダで両親に会うことに疑問の声は多い。
「政府専用機で里帰り」と言われかねない。
・ベテラン宮内庁担当記者が正田家と小和田家を比較。
・千代田関係者の言「雅子は今回,'小和田の娘’に戻る時間を持った。
オランダに来たときくらい会えばよいという声もあるが,
東宮御所でも頻繁に会っているし,
昨年9月も高級中華料理店で小和田夫妻の金婚式のお祝いをした。
妃殿下と「途絶状態」にある両陛下より,小和田と雅子の距離は近い。
・オランダで在留邦人との接見の件について。
在留邦人のひとりの言「27人は接見の後,そろって部屋を出たが,
そこでうち2人が別室へ移動。そこで雅子と会うのだとはじめて
わかった。みな雅子とも会いたかったでしょう」
・ベテラン宮内庁記者の言 「今回は急遽訪問が決まった。在留邦人も
皆予定をやりくりして集まってくれた人ばかり。残された25人は,
『袖にされた』と感じたかも。これは皇太子妃として絶対やってはいけないこと。」
・〆です。
「十一年ぶりの海外ご訪問は成功したが反響も大きい。
今後の雅子の動静にますます注目が集まるだろう」
以上です。
- 941 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 08:02:22 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/716-717
716 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 00:46:31 ID:.PiDaEDA
プチレポ
週刊新潮 2013/5/16号
雅子妃が3回の流産と報道した「オランダ公共放送」
現地メディアが概して雅子妃に好意的だった、その下地となった誤報は
<2001年の娘の誕生以来ずっと皇位継承権を有する男子を出産するよう強制されていた
その前にも彼女は流産を3回経験している>
(テレビで上記発言をしたジャーナリストは新潮の取材に対してあっさり撤回)
小和田夫妻が雅子妃訪問後、報道陣が集まっていてホテルから出られない
(取材を自粛してほしい)と現場の東宮職に連絡あり
私的訪問で利用された東宮職は不満気
愛子様がさびしくないよう、4/28夜秋篠宮同妃両殿下のお心遣いで招かれ夕食をともに
その後も宮家に遊びに行く機会あり
雅子妃は5/18みどりの愛護(八大行啓のひとつ)について外遊前から欠席伝達
雅子妃のスペイン行きは厳しい見通し
2国間親善訪問=会見を要する→会見できない妃殿下はスペイン行きはご欠席
717 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 00:55:05 ID:.PiDaEDA [2/3]
プチプチレポ
週刊新潮 2013/5/16号 橋本明氏の寄稿
私には小和田家はなぜか傲岸不遜に映る。
どうも理解できないのだが、なにかご自分が偉くなったような錯覚にとらわれていると感じる。
・銀座一流フランス料理店で深夜まで
・母、小和田優美子さんと自由が丘のいろいろな店で
・長期療養に入り軽井沢の小和田別荘に移った雅子さまを見舞った皇太子殿下を小和田家家人は一歩も中へ入れず
ご実家、小和田家との依存的な距離が雅子さまのご病気と無関係でないのではと思案してしまう。
- 942 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 08:11:19 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/35
35 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 00:57:00.26 ID:0OzK4+xh0
文春「今週の必読!」
どちらが本当の雅子さま? と読者の方は思うかもしれません。
今週号のトップ記事『雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜』と、ジャーナ
リスト友納尚子さんによる連載『ザ・プリンセス 雅子妃物語』を、ぜひ続けて
読んでみてください。
オランダご訪問の内幕に迫る前者では、ホテルのスイートルームに閉じこも
り、現地在住のご両親、親しいご友人とは面会したものの、
その他の在留邦人とは会おうとしないお姿が伝えられています。
一方、後者で描かれている14年前のベルギーご訪問時の雅子さまは、終始
笑顔を絶やさず、
フィリップ王子の挙式では式場の絨毯が深紅だったため、お召しになるスーツの色を紅からブルーに変更する機転を示されています。
当時の雅子さまは、いきいきとご公務に励んでいるように見えます。
外国ご訪問におけるこの違いは、ここ10年来苦しまれている「適応障害」
が直接の原因なのでしょう。海外メディアも今回、雅子さまのご病気について
盛んに報じています。
続く
皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/37-38
37 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 00:59:05.62 ID:0OzK4+xh0
続き
1999年12月10日、朝日新聞が「雅子さま 懐妊の兆候」と報じると、
お世継ぎ誕生を待ちかねていた日本中が大騒ぎとなりました。ところが、その
20日後、宮内庁は妊娠初期の段階で胎児が育たずに亡くなってしまう「稽留
流産」だったと発表しました。
ある宮内庁関係者は友納さんの取材にこう証言しています。
「このご喪失は、雅子さまの心に大きな衝撃を与えました。しかも皇室の中か
らお慰めの言葉をかけられることは一切なかったというのです」
宮内庁の発表翌日にご退院された雅子さまは、しばらく東宮御所の自室から
出てこられなかったそうです
38 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 01:01:02.49 ID:0OzK4+xh0 [3/4]
また続き
もちろん、この一件がご病気の直接的な原因だと断じることはできません。
また、同じ雑誌に視点の異なる記事が掲載されることに戸惑う読者の方もい
るでしょう。しかし、ひとつの事実でも反対の立場から見ると、違った側面が
浮かび上がってくることがあります。複雑に絡まってしまった糸をほぐしてい
くには、多角的で丹念な検証が必要だと思います。
今年は皇太子ご夫妻ご結婚20周年の記念すべき年です。この国にとって望
ましい皇室の在り方について、前向きな議論を起こしていくことが、われわれ
メディアの責務だと肝に銘じています。 「週刊文春」編集長 新谷学
- 943 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 08:39:28 ID:o6yt3dIw
- >>941
皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/722
722 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 07:17:43 ID:q2qx6wS2
>>716-717 乙です。
>2国間親善訪問=会見を要する→会見できない妃殿下はスペイン行きはご欠席
スペイン訪問できない理由が、会見できないからなんて不思議な言い訳だね。
国内では、公務祭祀ができない理由は「病気療養中」でしょ。
オランダには行っちゃったんだから、スペインには行かなくても
オーノの会見は必要だね。
公平性が保たれないもの。
皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/724
724 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 07:29:50 ID:nb/fEX16
>>722
その部分には、前振りがあって
マサコのオランダ行き決定を知り「会見させよ」と迫る記者団に対して、小町が
「殿下による会見は二国間親善の時のみ」を理由として拒否したんだって。
それを逆手に取って、「会見出来ないならスペイン行きはないよね」って流れ。
- 944 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 08:41:16 ID:o6yt3dIw
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★68
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1367471379/168
168 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 08:36:49.23 ID:8mmdFf0U
週刊新潮 2013年5月2・9日号
「美智子皇后」「雅子妃」「紀子妃」 知られざる嫁姑戦争20年 より
雅子の汚髪
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367962251464.jpg
週刊新潮 2013年5月2・9日号
「美智子皇后」「雅子妃」「紀子妃」 知られざる嫁姑戦争20年
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367961634983.jpg
週刊新潮 2013年5月2・9日号
宮内庁が最後まで気を揉む雅子妃「訪蘭」取止め
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367962294933.jpg
- 945 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 08:43:15 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/735
735 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 08:19:01 ID:dbmA.szk
今週の文春レポ。
「ザ・プリンセス雅子妃物語」p42〜p45
眠りの浅い朝の目覚め。雅子妃はどことなく身体の調子がいつもと違っているようだった。基礎体温を測られると
このところ平熱より少し高い体温が。何度も測り直された。「妊娠しているかも」
雅子妃は喜びから興奮した。1999年11月下旬。
愛育病院の岡井崇産婦人科部長も駆けつけた。簡単な検査が行われたが、告げられた言葉。
「妊娠しているかどうかはまだはっきりとはわからない」
ベルギーのフィリップ王子とマチルダさんの挙式に出席するためベルギーのご訪問が間近に迫っていた。
東宮御所で会議が開かれた。(古川大夫、川口東宮侍医長、坂元御用掛、岡井医師、堤東大教授)。
会議の席で堤教授は妊娠がはっきりしていない段階で極寒のベルギーに行くことには消極的。
古川大夫は悩む。皇太子ご夫妻は3ヶ月前にもドイツ訪問を中止されたばかり。再び中止すればご懐妊を疑われる。
この微妙な段階にそれは避けたかった。それに、ご懐妊に向けてん治療行為を行っていること自体が極秘であった。
この当時は「治療=人為的方法」が表沙汰になれば思わぬ問題が起こるかもしれないと危惧されていた。
たとえ話が漏れたとしても、決して認めるわけにはいかなかった。今でこそ不妊治療は当たり前だが
当時は不妊治療は当時はそうではなかった。皇太子はベルギー訪問に意欲的。高校生の頃から
フィリップ殿下とは親交があって、「是非とも結婚式に出席して欲しい」と直に電話までもらったほどの仲。
三回目の会議で医師たちの多数意見として、「お体には影響ない」という意見が出され訪問が決まった。
後に「海外訪問に意欲的なマサコ妃がベルギー訪問を強行した」と書かれたが事実はこうした結果であった
雅子妃自身、妊娠しているかどうかわからなかった。
雅子妃は複雑なお気持ちに。待ち望んでいた妊娠と信仰の深い海外王室の重大な行事への出席。「このタイミングでなければ」
という思いがよぎったことであろう。
- 946 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 08:43:38 ID:o6yt3dIw
- >>945
皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/738-739
738 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 08:21:26 ID:dbmA.szk
12月3日、ベルギーへ出発。渡航には川口東宮侍医長が同行。
雅子妃はフリップ王子の挙式にロイヤルブルーの正装姿だった。
実はこの時、和服も検討されていたという。
当日は真冬の麗華の寒さ。式場の教会内は正門が開け放たれていた上、暖房も臨時のもの。
震えるような寒さであった。当初お召しのスーツは深紅のものを予定されていたが、実際には目の覚めるようなブルー。
これは雅子妃のとっさの判断であった。式場に深紅の絨毯が敷き詰められていることをテレビでご覧になった雅子妃は
即座に鮮やかなブルーのスーツに替えることを決断された。
ブラッセル宮殿の午餐会では雅子妃は各国の招待客と英語で会話。終始笑顔。
翌日ファーが襟についたこーとでデュルビュイというアンデンヌ地方の山村を訪問。
ベルギー大使の兵頭長雄氏
「両殿下にはベルギー公式行事以外には出来るだけリラックスして頂きたいと思案した。例えば、ブラッセルのレストランに
家内とお忍びでご案内し、たまにはと思いメニュー選びの楽しみを味わって頂いた。
お二人の睦まじいメニュー選びが続く中、『私どもは欲別のメニューを頼んで半分ずつ分けます』と申し上げたところ
『それはいい』と言われて幾種類かのベルギー料理を仲良く分け合って楽しまれた」
お二人が仲睦まじく楽しまれている様子がよくわかると同時に、両殿下は普段は食事のメニュー1つとってみても、
自由に選んで召し上がることさえ出来ない環境におられることが浮かんだ。
739 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 08:22:28 ID:dbmA.szk [3/4]
(レポ続きです)
ベルギー訪問は無事に終わった。
7日、帰国された雅子妃は軽く鼻風邪をひかれた様子。妊娠陽性反応は続く。
同日夜、御所での両陛下との夕食会は雅子妃欠席。皇太子一人で出席となる。9日は雅子妃の36歳の誕生日。
両陛下からの祝辞を受け取る行事には参加したが、宮内庁職員のお祝いの席は欠席。
マスコミは風邪だけではないという異変を感じ取っていた。
12月10日、午前三時。朝日新聞一面トップ。タイトルは
「雅子さま、懐妊の兆候」「近く詳細な検査」
各社必死になって後追い取材に追われる。
午前6時。小和田邸前には多くの報道陣が。午前7時過ぎ、インターフォンをならした記者に対して
母親の優美子さんが「全然知らないので、何も申し上げられません。びっくりしております」と答える。
午前8時、父親の恒さんが。マスコミに対して険しい表情で。「何も聞いておりません」
待機する報道陣の前に優美子さんが出てくる。愛犬ショコラの散歩のため。
「本当だったら嬉しいんですが、もし違っていたら妃殿下がお可愛そう」正式な発表があるまではそっとして欲しいと涙。
後半は、お昼過ぎにレポします。ごめんなさい。
- 947 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 10:49:26 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/775
775 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 10:37:26 ID:nVqASrAY
ダブってたらごめんなさい
週刊新潮5月16日号
オランダ側の配慮で即位式に特別に女官の随行を許可された雅子は
東宮職を通じて感想を述べた。
オランダでは好意的な報道をされているが
男子を産むことを強要され三度の流産の末にやっと生まれたのが女の子との誤報道も。
小和田夫妻がホテルを訪ねたが帰りには出口で待ち構える報道陣の排除に東宮職を使った。
私的訪問の小和田夫妻のために交通整理をさせられた東宮職は不満顔。
日本で留守番の愛子だが外遊前日には秋篠宮家の配慮で秋篠宮邸で夕食を取った。
夫妻が外遊中も宮家を訪ね内親王の役割を果たした。
今回の訪蘭に関し会見がないことを指摘された小町は
二国間の公務ではない外遊には会見をしないことになっていると釈明。
これは選り好みができないスペイン公務には雅子は行かないことを
暗に示すためにわざと言質を取られる言い方をしたのでは?
案の定と言うべきか五月十八日のみどりの集いには外遊前から欠席が伝えられた。
外遊を果たした雅子だが状況は依然五里霧中なのだ。で〆
- 948 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 10:51:03 ID:o6yt3dIw
- >>947
皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/778
778 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 10:40:08 ID:8CP/9ZF2
775
は勘違いされそう
二国間の親善目的でない公務でした
- 949 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 11:23:31 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/783
783 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 11:10:00 ID:QM0CkiLU
ちょっと古いですが、SAPIO 2013.2月号
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4181408.jpg_GjC0RTWYfHSRlXuNHzSv/www.dotup.org4181408.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4181410.jpg_TxxbHngdXaue8MtQRMFK/www.dotup.org4181410.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4181411.jpg_JfcmdakI9utFre3ooADC/www.dotup.org4181411.jpg
転載お願いします。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367979678758.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367979698568.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367979716548.jpg
- 950 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 12:36:08 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/800
800 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 12:15:32 ID:QM0CkiLU
転載お願いします。
週刊文春
2013年5月2/9日号
雅子妃オランダご訪問 宮内庁関係者も訝しむ
随行医との近すぎる「距離」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4181487.jpg_83gsdTU8YowniOKeX7xt/www.dotup.org4181487.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367983683595.jpg
- 951 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 12:37:17 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/802-803
802 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 12:17:53 ID:dbmA.szk
ザ・プリンセス雅子妃物語 レポ続きです。
朝日の雅子妃の懐妊スクープに続いて各社は午前中には新聞の号外を出す。一気に日本中が慶事の喜びに包まれた。
しかしこの日10時の会見の古川東宮大夫の表情は実に厳しかった。
「ご懐妊と判断出来る段階ではない。ベルギーからご帰国後の日程の変更はすべて風邪のため。」
最後に「一言つけくわえたい。両殿下はこのような記事が流れたことに対して大変ショックを受けられ、そして
大変なプレッシャーを受けておられる」
これは、行き過ぎた報道に対して国民にも訴えかけたかったため。
「雅子妃は医学的な判断を待たない段階での報道に、大変傷ついておられた。
皇室内でのご自分の存在に悩まれている所にやっとの思いでご懐妊の兆しがあった。
まだ不安定な状態で公になってしまい、マスコミ報道に不信感を抱かれた。(東宮職)」
雅子妃はこの時妊娠2週目だったと思われる(←原文ママ)。皇后陛下のときは
妊娠四ヶ月目で発表。91年の紀子妃の初めのご懐妊のときは妊娠2ヶ月での発表。
「雅子妃の場合は本格的な治療に入られたばかりで、時期尚早であった。(宮内庁職員)」
報道のあり方が問われた。
803 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 12:18:39 ID:dbmA.szk [6/6]
13日午後4時35分、東宮御所から雅子妃を後部座席に乗せた専用車が宮内庁病院に向かって出発。
窓が白いレースのカーテンで覆われていた。
午後9時半。古川大夫の記者会見。「ご懐妊なさっていると発表出来る段階ではない。」
雅子妃は公的行事をご欠席されて外出を控えたが、23日の一般参賀では国民に手を振られた。
12月30日、宮内庁病院で検査。その日の10時に発表があった。「稽留流産」。
検査は5分で終了して、流産の手術処置が施された。
「このご喪失は雅子様の心に大きな衝撃を与えました。しかも、皇室の中からお慰めの言葉を
かけられることは一切なかったということです。雅子様はご自分は存在を
認めてもらっていないのではないか…と悩まれるようになってしまいました(宮内庁関係者)」
大晦日の明け方、ご退院された雅子妃は東宮御所の自室に戻られて、しばらく出てこられることはなかった。
これで、〆です。
- 952 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 12:48:23 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/812
812 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 12:46:25 ID:QM0CkiLU
転載お願いします
雑誌一個人 6月号
ttp://www.kk-bestsellers.com/magazine/ikkojin/
- 953 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 12:53:02 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/362
362 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 12:48:57.25 ID:qg+fWZeo0
上田修子 ライター・元外務省職員
「外交官時代にはなかった笑顔」文春レポ。
上田氏は平成2年に外務省に入省。本性勤務後、ベルギー在外公館の仕事に携わっていた。
本省の中南米局にいたころ、雅子も同じフロアで勤務していた。
すでに雅子はお妃候補として報じられていたこともあり「周囲に心を閉ざしている」印象だった。
雅子は朝、売店で総菜パンを買っていた。
ご家庭でご朝食をとることも難しいほどご多忙なのだとお察ししていた。
雅子の同期だった同僚の外交官の雅子評「心を許した親しい人とは、和やかに交流されている」
オランダ訪問の様子は外務省時代には見られなかった雅子の笑顔。
それを見て、ご自分の気持ちを持ち上げようと無理しているのではないかと思った。
外交官と言っても、根っからの社交家な人は70%くらい。
侵入職員にも常に笑顔とユーモアを持って温かく接してくれる人もいるが、雅子様は
そのように不特定多数に愛想良く接するタイプではなかったようにお見受けした。
外務省という組織は、非常に特殊なカルチャーがあり、霞ヶ関の他省庁のことを
「国内官庁」と呼ぶ強烈なエリート意識を持っている。
雅子さまのお父様はその中でもトップの事務次官まで勤められた大物。
省内では大変厳しい人物で有名であった。雅子さまの育った環境と皇室の環境とは
大きなギャップがあったのだろう。
もはや海外渡航はさほど特別ではない時代。雅子様には得意な分野から取り組まれれば笑顔が
増えるのでは?
こんな感じの文章でした。
- 954 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 13:08:16 ID:o6yt3dIw
- >>953
皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/382
382 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 13:06:53.40 ID:D9AeTQFX0
>>362 レポ㌧です!私も立ち読みですが、
まとめると「全然皇室に向いてない人でした」
中村ヒロコさんは「昔からドタキャンしてました、皇后陛下になった姿が想像できない」
工藤さん(ジャーナリスト)は「昔小さな会合で一緒になった。声が大きな男性を見て
ナルマサが目配せ→その男性に声かけず。皇族は公平じゃなくちゃ」
カヤマは駄文。自分のこれまでの「新型うつ」だの擁護発言を必死に言い訳してた印象。
- 955 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 13:45:19 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/417
417 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 13:44:25.16 ID:qg+fWZeo0
あの。文春最初のグラビアのところに
「11年ぶりの“海外デート”」って記事あるんですけど、
雅子のアイボリーのアフタヌーンドレスを着た雅子のエレガントな姿に
地元紙が「何と美しい」と賞賛したそうです。
えっと……地元紙ってどこだろう。オランダアムステルダムの新聞かなあ??
グラビア写真は、上半身の二人の写真です。正面からではなく半身を振り向いているの雅子と破顔の皇太子。
背中のずんっと入った横皺がちょっと哀愁を誘う。だけどこれが一番いい写真なんだと思う。
- 956 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 14:21:12 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/438
438 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 14:15:01.32 ID:qg+fWZeo0
雅子のサボり癖は昔っからだったんですね。
中村紘子がゲロってる。
病気が公表されるずーーーっと前に、夫妻が中村家に来る機会があったんだって。
だけど前日の夜に皇太子から「雅子が熱を出したので、私一人で伺ってもよろしいでしょうか」って
電話があったらしいよ。
- 957 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 14:42:28 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/454
454 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 14:41:30.20 ID:bN0UftDU0
新潮立ち読みしてきたけど、文春も合わせて小和田父へのこれまでの鬱積が噴出したような内容だった。
ざっと見て、レポなかったかもの1点、
新潮
小和田両親は2時間ぐらいで帰る予定だったがマスコミがホテルに集まり帰れなくなった。
高齢ゆえ、暗くなってからフラッシュ等をたかれると運転が危ないとのことで
小和田さんが東宮職にマスコミ対応を願い出た。
しかし今回は私的訪問だったので、東宮はマスコミ対応などは自分たちの仕事ではないとの認識、不満顔だったそう。
- 958 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 14:55:56 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/458
458 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 14:54:52.78 ID:qg+fWZeo0
文春。
雅子は当初の予定通り在外邦人との接見を不参加。
しかし皇太子の過接見が終わった直後、黒いパンツスーツで足早に別室に入る皇太子と雅子。
雅子のアイボリーのドレス姿はぞうきんとか体育館マットとか湯葉とかマグマ大使とか言われまくってたけど
雅子の黒のパンツスーツってここぞというときの勝負ファッションなんだねw
- 959 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 15:00:06 ID:o6yt3dIw
- >>958
皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/461
461 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 14:57:03.63 ID:qg+fWZeo0
あ。黒いパンツスーツで別室に向かったのは二名の在留邦人に会うためです。
見出しは「えこひいきは絶対にいけない」
文春、gj!です。
- 960 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 16:33:02 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/852
852 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 15:47:45 ID:QM0CkiLU
ブンスンの中村紘子さんのぶぶ漬けは上級です。
・結婚前から知ってるけど、ガサツだったわよ〜。
その後うつろな目になったわね〜。
・病気公表以前からドタキャンしてたし〜。ウチに
ご夫婦で見えるはずがおでんか一人でお見えになったもん。
・なりきりエリザベートは無理よ〜
・ドレスが尼僧みたいでビンボ臭いのよ〜
・一流のものを身に付けなさいよ、フェンディのバッグなんて
10数万じゃないの。
・皇后さまになるなんて無理無理。
- 961 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 16:36:45 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/522
522 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 16:16:01.44 ID:p3XezADq0
>273
>「はるか後輩の大使が会員なのに自分の入会を断るのはおかしい」
そのゴルフクラブの会長はジジンに対しとても丁重に対応し訴えを延々と聞いてあげて、
最後にルールはルールなので、と断ったそうですよ。
その紳士GJ。ジジン恥ずかしー!
- 962 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 16:37:20 ID:o6yt3dIw
- >>961
皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/535
535 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 16:27:28.14 ID:p3XezADq0
秘書を連れて乗り込んだそうですよ。>ゴルフ直談判
- 963 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 17:14:10 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/574
574 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 17:04:31.65 ID:dBmPZgpj0
文春、識者wのコメントの中で一番印象深かった部分
工藤美代子
「療養に入る前少人数のパーティーにご夫妻が出席。
一人ひとりにお声掛けするも私(筆者)の隣に大声で話す男性がおり
それに気づいたご夫妻はお互いに目で合図を送っていた。
そして、ついにこちらの方にはいらっしゃらなかった。
確かにデリカシーに欠ける印象の男性ではあったが
皇太子ご夫妻は公平でなければならない。」
香山以外のコメントはどれも興味深い内容ですなー
- 964 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 18:06:48 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/605
605 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 17:54:50.60 ID:OhdfWtZ+0
週刊新潮
西尾さんも言ってたけど橋本さんにも言われちゃったね。
娘のこと引き取るってさ。
皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/611
611 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 18:00:16.60 ID:p3XezADq0
>605
それです、橋本さんの記事です >576軽井沢ナル門前払い
橋本さん曰く、自分だったら娘が役に立てなかったらすぐ引き取ると。
一方の小和田は男女平等の基本的人権を傘にどうとか。
あ、ちなみに橋本氏も先日のオール学習院でナル愛と同じステージで歌ってたそうですw
皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/614
614 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 18:02:44.56 ID:YpKESEi+0
新潮よんだけど、モニョる部分があった。ジジンとババンと会う時間は2時間足らずだとか。2時間会えば
会えばじゅぶんでしょ公式訪問なんだしと思った。
あと、籠城の件はマスゴミガーで読んでてもイライラしたわ。その言い訳がまた、高齢のご夫妻が夜道を
車で走ってきたのでだって。
そんな言い訳「東宮職は無能です」って言ってるようなものじゃない。車ぐらい出せただろうに
そうやって、owd側に隙を与えさせてるんだなと思ったよ。断固として断ればよかったのに。
あと、本当に東宮職を使ってるんだなと感じた。もう、タトム上がりは東宮に入れないほうが良いよ
- 965 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 19:36:10 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/686
686 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 19:13:34.81 ID:L4g2c1fS0
>>634
新潮の記事によると、
・雅子は会見が負担なのでしたくない
・「出発まで日がないので会見はしない」と言い訳すれば記者から「事務方がもたもたしているからだ」と突っ込まれるのは必至
・なのでオランダ即位式は「二国間の親善にはあたらない」から会見はしないと小町発言
・スペインは「二国間の親善」にあたるので会見必須
・雅子は会見する気無し
・会見しない=雅子はスペインには行けない
だそうだけど、どうも信じられない
即位式出席はオランダと日本二国間の親善にあたるではないか
今回はオランダ対複数の国だから「二国間」ではないという詭弁か?
- 966 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/08(水) 21:00:44 ID:o6yt3dIw
- 皇室御一行様★part2583
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367933185/785
785 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 20:57:53.02 ID:V6dBA9thO
ガイシュツならごめんなさい
文春の香山コメント私だけかもしれないけど両陛下に失礼な内容だった。
オランダで公務を二つもこなした、両陛下や国民は、
たったそれだけと思うが見守るのが大事。
こんな内容だったけど、五十になる人に八十近い両陛下が見守るって
違うと思った。外務省の後輩は雅子の人付き合いができないこと
あまり良い印象がなかった、とこんな内容でした
- 967 :避難所管理人★:2013/05/08(水) 21:50:39 ID:???
- >>953-954,956は
週刊文春5月16日号
「雅子さまご公務復帰」女性はこう見た
>>961-962は
週刊文春5月16日号
雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜
のレポと思われます
- 970 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 08:28:03 ID:HjSPmD8A
- 皇室御一行様避難所 part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1367564619/1000
1000 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 07:48:37 ID:HdImY5vY
セブン簡単レポ
転載お願いします。
応援買い不要。
報道が片手落ち。ジジンくわえチケットで
すったもんだなど、省略。
パブリックヒアリング出席の後の
超短い滞在であることに触れず。
ただこの短い滞在は、やはり雅子を
確実にオランダへ送り込むためだった
と推測できる内容。
時間があれば、またあとで。
- 971 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 08:29:48 ID:HjSPmD8A
- 皇室御一行様★part2584
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368027559/125
125 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 07:56:41.86 ID:KqS9mvnH0
既出?
小和田夫妻 雅子さまを追ってオランダへ日本から発っていた
NEWS ポストセブン 5月9日(木)7時5分配信
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130509-00000006-pseven-soci
オランダでの王位継承行事ご出席のため、皇太子ご夫妻が日本を出発した4月28日の翌日夜9時半過ぎ、都内の隠れ家的な寿司店を1組の老夫婦が訪れた。
この老夫婦こそ雅子さまのご両親・小和田恆(ひさし)さん(80才)と優美子さん(75才)夫妻だった。
外務省のエリート官僚として事務次官や国連大使などを歴任した恆さんは現在、オランダ・ハーグにある国際司法裁判所判事を務め、基本的には優美子さんとともに同国で暮らしている。
この日、夫妻は大好きだというお寿司を心ゆくまで堪能すると、「明日、朝10時の飛行機でオランダに戻らなきゃならないの。また夏に帰ってくるわ」
と女性客や店主に言い残して店を後にした。そして翌4月30日、朝7時半過ぎ、小和田邸前に迎えに来たハイヤーに乗り込み、ふたりは娘・雅子さまを追ってオランダへと旅立っていった──。
続きも読めます。
皇室御一行様★part2584
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368027559/127
127 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 08:01:09.69 ID:KqS9mvnH0
ポストセブン続き
即位式の翌5月1日夜──皇太子ご夫妻が宿泊されていたホテルを、小和田夫妻が訪ねた。皇太子ご夫妻と一緒にお茶を飲みながら、3時間ほど前日の即位式について歓談されたという。
この面会は、新聞・テレビでも報じられたが、誰もがオランダに赴任中の小和田夫妻が、自分たちの住む国へ久々のご公務としてやってきた娘を訪ねたものと、思ったはず。
しかし現実は、雅子さまを追いかけて、2日遅れで日本からオランダへと渡り、現地で面会したのだった。
小和田夫妻が日本にいたのには理由がある。それは、今回のオランダ訪問が決まるまでの約1か月間、休暇を取って日本に戻り、雅子さまと直接相談のやりとりをするためだった。
オランダ側から招待を受けたのは3月初め。回答の期限は3月上旬だったが、雅子さまは逡巡を繰り返され、その回答を1か月以上引き延ばされた。
これには風岡典之宮内庁長官からも異例の苦言が呈されるなど、波紋を広げることとなり、雅子さまの悩みは大きくなるばかりだった。
そんな雅子さまを支えたのが、小和田夫妻だったのだ。
皇室御一行様★part2584
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368027559/129
129 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 08:03:32.62 ID:KqS9mvnH0
「小和田さんは3月下旬に帰国されました。恆さんは帰国して間もない3月27日に、安倍晋三首相と面談しています。
このとき、雅子さまのオランダ訪問について首相に相談されたそうです」(外務省関係者)
その後はずっと東京に滞在していたのだが、3月末には、都内の高級中華料理店で皇太子ご一家と一緒に食事をされてもいる。
「皇太子ご一家、さらに雅子さまの妹の池田礼子さん一家もお誘いになって食事会を開かれたようです。1人3万円のコースを召し上がったみたいですね。
そこでもオランダ訪問の件が話題になって、恆さんが“行けそうですか?”と質問すると、皇太子ご夫妻は“そのつもりです”とお答えになったそうです。
しかし、やはり雅子さまは困惑の表情をされていたみたいで…。恆さんは心配になったようで、それからオランダ訪問が決まるまで、
雅子さまを励ますために何度も電話をしていたそうです。優美子さんも、ひそかに雅子さんのもとを訪れていたという話もあります」
(前出・外務省関係者)
さらに恆さんは、オランダ王室への根回しも行っていたという。
「小和田夫妻としては、雅子さまがオランダ訪問という“成功体験”をされることが、病状の快方にとってとても重要なことだと考えたようです。
そのため、恆さんは自らのルートを使って、オランダ王室に“返答はギリギリまで待ってほしい”とか、
“オランダに行ってからも行事への出席が直前になって取りやめになる可能性もあるが理解してほしい”などと説明したそうです。
小和田家にとっても、今回のオランダ訪問は、雅子さまの健康回復のための大きなチャンスと考えていたんです」(前出・外務省関係者)
※女性セブン2013年5月23日号
以上3回に分けてます。
- 972 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 09:01:37 ID:HjSPmD8A
- 皇室御一行様★part2584
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368027559/182
182 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 08:56:11.01 ID:mXOpeGUX0
セブンのグラビア、肉皺ドレスのビフォーアフターの凄さwww
サーヤの結婚式の時は見れたのに幅出しして幅出ししてパッツンパッツン
腹のシワも胴回りも修正されずwww
- 973 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 09:41:10 ID:HjSPmD8A
- 皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/22
22 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 09:28:17 ID:kBnrVp8s
セブンにさーや披露宴のときの着用写真と
今回の着用写真を美談で掲載しているのですが、絹が
お手入れをロクにされず、放置されると別物の
光沢になるとよく分かる写真でしたわ。
織りの地模様まで薄れるんですね。ヒドス
皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/26
26 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 09:39:28 ID:kBnrVp8s
転載お願いします。
女性セブン5月9・16日号
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183412.jpg_MJljrF03MeOiHmiXZXV1/www.dotup.org4183412.jpg
雅子さま後戻りできない「晴れ舞台」
訪蘭までの極秘取材メモ ふたりの母の助言「11年ぶりのドレスの大混乱」ほか全裏事情
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183415.jpg_kZAb0uazEFPRsepvWGHE/www.dotup.org4183415.jpg
- 974 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 10:56:56 ID:HjSPmD8A
- 皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/35
35 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 10:43:14 ID:kBnrVp8s
セブンによれば、
4月29日夜9:30頃
都内某所隠れ家的な寿司屋にジジンババン来店。
居合わせた女性客と話す。
内容はオランダ自慢。
そして「明日午前10時の飛行機でオランダに戻らななきゃならないの。
また夏に帰って来るわ。」
この女性客がセブンの記者に思えて仕方ないw
お近づきのしるしにお支払しますわ〜と言えば、
ぼろぼろ自慢交じりで喋ってくれるでしょう。
- 975 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 11:22:16 ID:HjSPmD8A
- 皇室御一行様★part2584
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368027559/300
300 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 11:20:50.97 ID:pQdM8M8hP
>>236
レクサス@駐車場の映像が流れた時、ナンバープレートから「公用車かも」って
指摘があったな。
ジジン、領事館の車でも借りたんじゃないの?
>>263
セブンの〆によれば、ババンは「単身で東京に戻ろうか」と考えてるんだって。
発言者は「外務省関係者」、だいぶとシャベってますぜ、この人物...。
- 976 :避難所管理人★:2013/05/09(木) 12:46:18 ID:???
- >>968-969はレポ以外の書き込みにつき削除しました。
次スレは985を超えたあたりで立てようと考えてます。
- 977 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 17:52:01 ID:HjSPmD8A
- 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★68
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1367471379/202
202 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 10:51:28.06 ID:mxiLj3AB
セブンは歯の浮くようなage記事。
皇太子夫妻がオランダに旅立った翌日の夜九時、
都内の寿司屋を上品な老夫婦が訪れていた。
夫婦はオランダの話をして明日の朝10時に出発しなきゃならないという話をしていた。
翌日朝7時小和田邸(コンクリ御殿かは知識がないのでわかりません)
からハイヤーに乗り込む夫妻の写真あり。
小和田は3月から1か月休暇をとり日本に滞在、
安部首相を訪ねてオランダのことを話していた。
オランダにも雅子の事情を小和田が説明するなどしていた。
3月下旬に高級中華料理店で皇太子、妹一家と一緒に1人三万円のコースを堪能。
その席でもオランダのことを聞いていた。
皇太子は行くと言ったが雅子は困惑顔。
即位式は美智子さまのブローチをつけ、
美智子さまの愛に包まれて四時間の大任を果たした。
何となくだけどじじいが日本にいることはいずればれるだろうから
政府専用機で天皇ぶってオランダに帰ったと勘ぐられないよう
わざと取材させたんかな。
朝7時出発の前日に年寄の夜9時の目撃談って不自然だし。
- 978 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 17:55:53 ID:HjSPmD8A
- 皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/78
78 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 14:23:10 ID:kBnrVp8s
セブンの中で面白い記事の太字が
・・「そんなときに東宮職と記者達との間に遺恨があれば、
更なるトラブルが発生するのは必至です。もしかしたら
東宮御所での(出発時)取材拒否は雅子サマの意向だったかも
しれません。しかし今後を考えて、取材をお受けしましょうと
進言するのが東宮職の仕事なのです。それが雅子様の
意向を慮るがゆえに逆に雅子様を苦しめてしまっている。
本末転倒だと思いますよ。」(宮内庁関係者)
「雅子様のために自分ひとりだけでもいいから東京に戻ろうかしら?」
(小和田優美子氏談 外務省関係者)
セブンの隠し撮りはコンクリ御殿から4月30日にハイヤーに乗り込む
老夫婦。
- 979 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/09(木) 17:58:00 ID:HjSPmD8A
- 皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/117
117 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 16:52:57 ID:Fs32Wlm2
サピオ6月号チラ見。
兄弟逆転はマスコミがー!
(大原康夫)
雅子がなにも女性皇族の仕事を継承しないので
将来的すべて紀子様が引き受けられるのか
(大変。)山下晋司氏。
あと、スペアとして生きておるという
高松宮様発言。
今上陛下と火星ちゃんの兄弟の絶妙な息とか。
- 980 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 02:21:52 ID:otzCCywQ
- 秋篠宮家のお噂813
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1368064070/42
42 名前:文春くだらなすぎ。 ◆39cQXROdKk [sage] 投稿日:2013/05/09(木) 14:30:13.99
週刊文春 2013年5月16日号
■雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜
ご両親に完全無視され凍りつく報道陣・・・テレビには決して映らない緊迫の面会現場 ①
(フラッシュたかれまくりで、サンバイザーをおろした小和田ご夫妻画像)
・その”ご訪問”は突然だった。皇太子ご夫妻のオランダご滞在4日目、ご帰国を翌日に
控えた5月1日の午後7時頃。左ハンドルのシルバーのレクサスが、皇太子ご夫妻が
宿泊するホテルオークラアムステルダムに滑り込んできた。
・現場にいた記者「車内にいたのは雅子さまのご両親、小和田恒・由美子夫妻でした。
気が付いたいくつかのテレビ局は、駐車券を取ろうと一旦停止したその車に近づいたのです」
・その日、アムステルダムの町はいつもの落ち着きを取り戻しつつあった。ホテルオークラや
その周辺で敷かれていた厳戒態勢の警備も解除され、一般客の利用が再会されていた。
・「ご両親との笑顔のご対面が撮れるかもしれない。各局のカメラマンはホテルの駐車場の
入り口でそのチャンスを狙っていました。
ですが、カメラが近づくと小和田氏は『撮るな』と言わんばかりに、急いで
車内のサンバイザーを下ろしてカメラを遮ったのです。
その動作はメディアに顔が出るのを遠慮するというような慎ましいものではなかった。
マスコミに対する嫌悪がありありと見てとれました」 (同前 現場にいた記者)
- 981 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 02:22:12 ID:otzCCywQ
- 秋篠宮家のお噂813
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1368064070/43
43 名前:くだらない文春の概要レポ [sage] 投稿日:2013/05/09(木) 14:31:28.58
週刊文春 2013年5月16日号
■雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜
ご両親に完全無視され凍りつく報道陣・・・テレビには決して映らない緊迫の面会現場 ②
*恐れられた「小和田の心電図字」
「放送上ではキャスターが、『ご両親にお会いになれて本当によかったですね』などと
伝えていましたが、現場はそんな分に気じゃありませんでしたよ」 (同前)
・あまりに露骨な小和田氏の態度に、その場にいたカメラマンや記者は開いた口が塞がらなかったという。
天皇皇后に近いある千代田関係者はその様子を聞き、眉をひそめてこう話した。
「妃殿下に関する日頃の報道に鬱積した思いもあるのでしょうが、かりにも皇太子妃殿下の
ご両親です。メディアに顔をそむけるような行動をとるべきではなかった。一礼して通り過ぎれば
済むことなのですから」
・小和田夫妻はそれから約3時間半、ホテルに滞在。その間、報道陣は小和田夫妻への取材要望を
宮内庁東宮職を通じて伝えていたが、ここでも一悶着が。
「宮内庁記者クラブの幹事社と東宮侍従の間で、何度もやりとりが行われていました。ですが、
帰りもあのようにテレビカメラを向けられたら困る、という小和田夫妻の意向があったのでしょう。
夫妻のホテルからの帰りの映像は、テレビ局の代表による撮影に絞られたのです。両者の交渉が
決着したのは、夫妻が出発する30分ほど前。皇太子ご夫妻との面会が一段落しても、報道対応が
決まるまで、一時間ほど待っていたそうです」 (宮内庁担当記者)
・そして夜11時前、小和田夫妻がホテルを出発。車内の夫妻はやはり無表情で、カメラの前で
笑顔を見せられることはなかった。 今回の小和田氏の映像を見た外務省関係者の多くは、
こんな反応を示す。
「(小和田氏の態度には)別に驚きませんよ」
- 982 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 02:25:11 ID:otzCCywQ
- 秋篠宮家のお噂813
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1368064070/46
46 名前:くだらない文春の概要レポ[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 14:34:39.33
週刊文春 2013年5月16日号
■雅子妃が「小和田雅子」に戻られた夜
ご両親に完全無視され凍りつく報道陣・・・テレビには決して映らない緊迫の面会現場 ③
・小和田氏と同時期に外務省に在籍していた元外務省官僚はこう話す。
「外務省の誰に聞いてもそう答えると思いますが、彼は他人に厳しく、栄達や名誉に対する
強い執着を持っていた。私に言わせれば、友人を必要としないタイプですよ。
嵩高な物言いで誰も近寄らなかった。 たとえば、彼がペーパーに書き込む字はまるで
心電図のような乱筆で、『小和田の心電図字』といって恐れられてきました。
『これは何ですか』などと聞こうものなら、露骨に嫌な顔をして返事もしないのです」
*東宮大夫にとっては恒氏は”雲上人”
・今回、首席随員を務めた小町恭士東宮大夫も、同じ外務省出身だが、両者の差はあまりにも
大きいという。
「小和田氏が事務次官のとき、大夫はソヴィエト課長。しかも駐タイ大使止まり。
小町氏にとって小和田氏はいわば”雲上人”なのです。
東宮職は訪蘭中のレクでは『来客は無い』とコメントしていたそうですが、小和田氏が
『行く』といえば、小町氏が口を挟む余地はない。
下にも置かない対応をしたはずですよ」 (別の外務省関係者)
----------------------------
ここまでですが見開きのページの4/5ぐらいまで アホくさいです。あと3ページばかりあり
雑誌のグラビアには白黒のラブラブ皇太子さま雅子さまのアップ画像1ページありました。
途中ですが、ここまで。 あとでまたできたら。 どなたかでもいいですし
- 983 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 10:18:36 ID:H.EXTo/U
- 皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/157
157 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 20:34:36 ID:l3rCVDXs
転載お願いします。
>>729
文藝春秋は記事の差し替えがありましたか?
が立ち読みした内容とだいぶ違うので。
山折氏との対談ではなく、保阪氏単独。
また「小さな気象予報士ゆうちゃん」の近況など秋篠宮家のお子様方についての記事もあったのですが。
ざっくりレポ
・皇太子から説明があれば国民は単独公務も受容するのではないか。
・永年勤労者への拝謁などは昭和天皇単独で行っており、両陛下になったのは平成から。
・両陛下即位前から始めた公務などがあり、現皇太子が即位すればそれらの引き継ぎもあるので、
何か新しいことを始めにくいのではないか。
・皇太子の研究テーマは広大なのだが、昭和天皇や今上のように国民への想いが感じられない。
自分の言葉で語ることが必要なのではないか。(大意)
- 984 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 10:21:32 ID:H.EXTo/U
- >>983
皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/158
158 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 20:39:12 ID:qVxL6Bds
>>157
それ5月号でしょ
明日のは6月号だよ。
皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/199-200
199 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 07:39:19 ID:K4zw4NYM
転載お願いします。
ヒョンデレポ簡単に。
オランダで人前に出だ雅子妃は
悪い状態。目がとろーんとしていた。
(記者談)
旧家族夫人の批判「プライドの高いおとー様似で
自分は正しい!と主張すると譲らない、周りのせいにする、
入内は無理だった」
雅子はヘッド判定されて入内したくらいの気分?(りかちゃん)
今は、雅子を守る人はいない。
など。
kwskは時間があれば。
200 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 07:45:43 ID:K4zw4NYM [2/2]
すみません。ヘッドハンティングです。
- 985 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 10:50:23 ID:MCtua9cg
- ttp://www.news-postseven.com/archives/20130509_187087.html
オランダ訪問の雅子さま 地元紙「なんと美しい!」と報じる
2013.05.09 16:00
4月28日から5月3日までオランダを公式訪問されていた皇太子ご夫妻。帰国後、「今回、ふたり揃って訪問し、即位式への参列を無事に果たすことができたことに安堵いたしますとともに、このことを大変嬉しく思っております」と宮内庁を通じて感想を寄せられた。
さらに、オランダ王室や、同国との友好関係を築いてこられた天皇皇后両陛下に感謝の意を示すとともに、日本の国民に対してもお礼の気持ちを述べられていた。
その皇太子ご夫妻の現地での様子を振り返ってみる。4月30日、オランダは、ヨーロッパで最も若い46才の国王、ウィレム・アレクサンダー新国王誕生に、国中が祝賀ムードに沸いていた。
即位式が行われる首都・アムステルダムの新教会近くの広場は、オランダ市民や外国からの観光客など約2万5000人で埋め尽くされた。その多くが王室のシンボルカラーであるオレンジ色の帽子や服を身に纏い、広場はオレンジ一色に染まっていた。
そして、雅子さまにとっては、実に11年ぶりの海外での晴れ舞台となった即位式。黒のえんび服姿の皇太子さまの隣に並ばれた雅子さまは、クリーム色のローブ・モンタントをお召しになっていた。そして右胸には、美智子さまから受け継がれたブローチが輝いていた。
「美智子さまが皇太子妃だった1965年5月の世界生花展や、1970年2月のマレーシア・シンガポールを訪問された際などにおつけになっていたブローチです。その後、美智子さまから雅子さまに贈られたようで、雅子さまもお祝いの席ではことあるごとに身につけられ、大切にされているんです。雅子さまが皇室に嫁がれてから初めての海外ご訪問となった1995年1月の中東訪問のときにも着用されています。あのブローチは、雅子さまにとって“お守り”となっているんでしょうね」(宮内庁関係者)
美智子さまの愛に包まれて即位式に臨まれた雅子さまは、ご病気だと感じさせないプリンセススマイルを浮かべながら、沿道の人々に手を振られ、ゆっくりとした足取りで教会の中へと入られた。
皇太子ご夫妻には、英国・チャールズ皇太子夫妻と同じ最前列が用意されるなど、オランダ側の気遣いが感じられた。
即位式が終わると、皇太子ご夫妻は隣接するアムステルダム王宮で開かれたレセプションにご出席。そこでは、各国の王族とともにオランダ新国王夫妻を囲んでの記念撮影に臨まれた。
こうして雅子さまは、即位式からレセプションまで、約4時間に及ぶ公式行事で、その務めを無事に果たされた。雅子さまの笑顔はオランダ国民をも魅了したようで、地元紙は<なんと、美しい!>という見出しで報じたほどだった。
※女性セブン2013年5月23日号
- 986 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 10:53:03 ID:MCtua9cg
- ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/saitokaoru/20130509-00024814/
“洗練”をも奪われたプリンセス
齋藤 薫 | 美容ジャーナリスト・エッセイスト
2013年5月9日 12時21分
あなたは見ただろうか? 今回のオランダ訪問に際して、まとめて報道された“雅子さまの過去の映像”。特に、皇室に入られて間もなく、頻繁に海外に出られていた頃の映像を。
あらためて驚いた。中東訪問の時の“グリーン×黒ストライプ”をあしらったパンツスーツの、あまりの洗練に!! 各国訪問で見せた帽子コレクションが、あまりにオシャレだったことに!! 色づかいも眩しいほどだった。またそれが目を見張るほど似合っていたもの。
それは紛れもなく、“華麗なるロイヤルファッション”と呼ぶにふさわしいもので、雅子さまファンがそこで一気に増えたのは間違いないし、当時のダイアナ妃とも肩を並べられるような高貴な美しさを持ったプリンセス誕生! と、日本人としてとても誇らしかったことが、あらためて思い出された。
でも同時に今回、その見事な洗練もまた、心の病に繋がる要因をつくったことを確信させられたのだ。
もちろん想像にすぎないが、ああしたファッションにはおそらく“オシャレすぎるのじゃないか”“少々華やかにすぎるのじゃないか”といった声が近いところからあがったはずである。それは、その後の雅子さまのファッションに明らか。ある時期から装いが急に変わり、あの頃とは比べようもないほど地味になった。“質素”はいいが、それとは少し意味が違う地味。たとえば葉山御用邸での“私服”ふうの装いも、意識的にオシャレに見えないものを選ばれていたように思えたから。
少なくとも今、多くの場面で“白”を着ているのにも、とても意図的なものを感じる。今回のオランダ訪問でも、即位式以外はすべて白のオーソドックスなスーツ。白はもちろん華やかさと品格を両方兼ね備えた色だし、好感度は申し分なく高いが、そのデザインや小物づかい、髪型までを含めたトータルな表現の仕方は、かつての雅子さまとは別人のよう。ファッションまでを否定されたことは容易に想像できるのだ。
いかに公務のファッションとは言え、本人のセンスのレベルがハッキリ現れるのはみんな知っている。雅子さま自身がとてもセンスのある人だったことも。そういう意味で、あの雅子さまの洗練は一体どこへ行ってしまったのだろうと、過去の映像との違いに逆に目を見張ったのである。ご成婚前、外交官だった頃から“オシャレの上手さ”も評判だった人だけに、ちょっと不可解ですらある。
というのも、“洗練”や“センス”というものは、運動神経と同様に、もともと備わっている才能のひとつで、何があっても減ることがない。鍛えられて増えることはあっても、減っていくものじゃないのだ。つまり、単に華やかさをセーブしているだけじゃない。意図的に洗練を外に出さないように努力しているとしか思えないのだ。“オシャレをしすぎる”と言われて、生まれもったセンスも封印してしまったとしか思えないのだ。
もともとオシャレの上手な女性が、わざとオシャレが下手なように見せるのは、ひどく難しい。大きな苦痛を伴うはずだ。それどころか、本来が体の中にある洗練を自ら否定するのは、やっぱり自分の人格を否定することに他ならないのである。
もちろん、心の病がそうさせるのかもしれないが、でも今、“白のオーソドックスなスーツ”ばかりなのは八方ふさがりで、もうそれしか選択肢がないからのようにも見てとれる。
確かに雅子さまの白は美しいし、あの笑顔とともに見る者をホッとさせてはくれるけれど、昔の映像の、洗練を絵に描いたような眩しい雅子さまを思うと、逆にちょっと胸が痛い。英国のキャサリン妃が、持ち前のセンスで世界的な人気を博しているように、プリンセスの人気の多くをファッションセンスが握っているのは間違いないのだから。
毎週のように週刊誌が取り上げる“雅子さまのこと”も、それを今まさにどう読むべきか、尚さらわからなくなった。“センスを奪われる”あるいは “センスを自ら抑制する”って、やっぱり女性にとっては“人格の否定”、異常なことには違いないから。
- 987 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 10:57:18 ID:MCtua9cg
- 皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/207
207 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 08:41:26 ID:e3fuissM
週刊現代は今までにない切り口で、お勧めです。
上田修子氏(ブンスンにもコメントした人のコメントが出ていますが、
真綿くるみを薄くするとこうなるのね、と。
それからあげまくった後で、愛子ちゃんつきまといの頃から
自分さえよければいい、というように変わってしまわれたのか・・など。
皇太子の愛を一身に受けるヒデンカ表現には笑いましたw
定子じゃああるまいにw
- 988 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 10:59:48 ID:MCtua9cg
- 皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/229
229 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:39:25 ID:kP9uPw/s
雅子さんの選択は正しかったのだろうか−あの世紀の結婚から20年
週刊現代(2013/05/25),
宮内庁は今回のオランダ訪問を概ね成功と捉えているようだが、現実は違うのでは?と宮内庁記者。
予定通り2つの行事に参加できたというが、記者からみると、寝不足と薬の作用で目が特有のトロ〜ンとした状態だった。
税金を使って行って女王の晩餐会は出ずに両親と食事するのはどういうものか。
両親と会うくらいで批判されては可哀想だという声もあるが、それは通らないのでは?
元同僚の上田さん「生まれつき能力のあるタイプと職人型といるとすると雅子さんは後者」
渡辺みどり「雅子さんは私のように『雑用の女王』と呼ばれてケロッとしているような事はできないプライドの持ち主」
(みどりさんがテレビ局に初めて入社した時、雑用しかさせてもらえなかった事を前述して)
香山リカ「雅子さんの結婚は失敗。恋愛が成就した結婚ではなくヘッドハンティングされた転職ぐらいに思ってたのでは?」
「皇太子は雅子さんに皇室外交の約束を果たせなかった負い目を感じているのでは?」
友人「愛子さん報道などを見ていると、雅子さんはもう「自分のこどもさえよければよい」という感じに見える。残念だ」
漫画家倉田「どこの家庭でも嫁姑問題や跡継ぎ問題はある。夫が姑、嫁のどちらにつくかで全く違ってくる。その点雅子さまはお幸せ。」
「紀子さまは滅私で公務をして上手にやっている。それでも雅子さまの方がマスコミに取り上げられる回数が多いのは、
雅子さまが国民に愛されているという事」
橋本さん「皇后陛下も虐めにあったことがあるが、彼女は虐めた人達を敵対視せずに先生として接して、結果良い関係が築かれた。大変ご立派。」
「雅子さんは流産した時に、リークをしたのは東宮職の中に居ると考えて、それ以来心を閉ざしてしまった」
誰だか忘れたけど、なんか肝心な事を言ってたような・・・雅子の性格悪ってエピかなんか。思い出せないです。
〆は雅子が再び輝く日がくるのを待ってるとかなんとかだったような。
- 989 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 11:02:17 ID:MCtua9cg
- >>988に追加
皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/234
234 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:57:29 ID:kP9uPw/s
追加
オランダでは鬱病と報道された。日本では適応障害と発表されているが、それは鬱に近いものだ。(精神科医)
雅子さんは大野先生の処方した薬を飲んでいれば大丈夫。
だが、愛子さんの付き添いをしている間は「薬を飲むと眠くなる」からと服用していなかった。
人格否定宣言は男児を生むように期待され海外に出してもらえなかった雅子の気持ちを汲んで皇太子が出した。
ごめんなさい、4,5年ぶりの雑誌立ち読みレポなもので、色々駄目で。
昔と違って記憶力が低下してるの良くわかりました。使わないと頭はすぐに鈍くなりますのね(トホホ
- 990 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 11:19:21 ID:MCtua9cg
- 皇室御一行様★part2585
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368117272/78
78 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:06:37.51 ID:hVF6tmnO0
>>68
ですよね。
億に一そうだったしたら、今こそ御自分の意思で小和田に戻って羽ばたけばいいのに。
現代の香山リカ
「皇太子は雅子さんに皇室外交の約束を果たせなかった負い目を感じているのでは?」
雅子は初めから皇太子を愛してなかった。
皇太子を愛して入内し、努力しても報われなかったのなら責任を感じることもあろうが、
公務にしても最初から何かと理由を付けサボっていたし、
皇太子に付属する旨味だけに惹かれて入内した者に負い目や責任を感じる必要はありません。
そもそも、致していたかも疑問ですしw
下僕に成り下がったウスラが、それに気づくはずも無く、状況が変わることはなさそう。
有能な側近がいれば、さっさと離婚の道すじを付けるんだろうけどなあ。
- 991 :避難所管理人★:2013/05/10(金) 11:29:13 ID:???
- 次スレのご案内です。
雑誌レポ保存所 part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368152895/
- 993 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 12:07:59 ID:H.EXTo/U
- >>989
皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/246
246 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:19:55 ID:kP9uPw/s
思い出した。
皇室関係者である元華族のB夫人の談
「雅子さんはお父様と似ていて自分が絶対に正しいと思っている。一歩も譲らない。
なにかあれば全部他人のせい。結婚なんて無理だった」
家事公務の間に思い出したら又書きます。
- 994 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 12:12:54 ID:H.EXTo/U
- 週刊新潮 2013年5月2.9日ゴールデンウィーク特大号
美智子皇后 雅子妃 紀子妃
知られざる嫁姑20年戦争
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368154210247.jpg
女性セブン 2012年1月19・26合併号
皇太子妃雅子さま側近不信で退職目前
「野村のおじちゃまに」急遽お願い
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368153008817.jpg
女性セブン 2012年1月19・26合併号
12年新春ロイヤルニュースこの日をスタートに
願いは「笑顔の一年」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368152526746.jpg
アエラ 2007年2月5日号
働く母親たちが語る 私たちの公務と雅子さま
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368150860928.jpg
アエラ 2007年2月5日号
皇太子夫妻「本当の仲」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368150741974.jpg
- 995 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 12:13:27 ID:H.EXTo/U
- >>993
皇室御一行様避難所 part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1368018009/257
257 名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:54:49 ID:e3fuissM
>>246
そこは正確に引用すると、
************************************************
雅子妃に批判的な旧華族夫人Bさんは言う。
「雅子さまには大使を歴任なさった父親の外交官体質が
沁みついているのでしょう。だからプライドが高く、何事も
自分が正しいと思っていらっしゃる。流産も結局周りの
せいになさるし・・・。ご結婚はそもそも無理だったんですよ。」
***************************************************
このところ流産ネタがプリババでもしつこく言い訳されているし、
何か重要なキーワードなのでしょうか?
それからオランダ訪問、即位式出席をリハビリと看破した
宮内庁記者が・・・・
- 996 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 12:17:11 ID:H.EXTo/U
- 皇室御一行様★part2584
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368027559/568
568 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 16:23:59.87 ID:hiqUZgLC0
>>234
文春に書いてあったけど、前日の即位式と当日朝の朝食会で行事は終わり
ロイヤルの皆様方は帰国していたので、もう一般人が普通に使えるようになってたそうです。
(だからTBSの記者が廊下を歩くジジンの姿を撮影することができたんだね)
ナルマサだけ「まだいたの?」状態だったのね〜。
そしてナルマサだけのために一般人立ち入り禁止の措置を続行してくれるというサービスはなかったと。
- 997 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 12:25:17 ID:H.EXTo/U
- 皇室御一行様★part2584
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368027559/762
762 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 20:26:16.05 ID:3e9Ri4B60
セブングラビア、
雅子のローデブ姿、これまでのレポにあるように、腹回り腰周り腹皺顔面肉、どれも修正無しのありのままだったけど、ドレスの色が黄色というか、金色に近かった
- 998 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 12:26:38 ID:H.EXTo/U
- 皇室御一行様★part2584
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368027559/998
998 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 09:08:18.78 ID:S38EGlx+0
文春より。外務省の上田さん談「毎日お手洗いや廊下ですれ違っていたわけですが、視線や言葉を交わすことは許されないオーラを発していらっしゃいました。
ここまで書かれるのって・・・ある意味凄いかも。よっぽど愛想悪くてツンケンしてたんだろうね。
- 999 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 12:27:33 ID:H.EXTo/U
- 皇室御一行様★part2585
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368117272/43
43 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:17:43.34 ID:TuvgapJx0
週刊現代の新聞広告がすごいね(朝日朝刊都内版)
「違った人生もあったはず でも皇太子を選んだのは自分だよね」
もう、遠慮ためらいも無く、ここまで書かれるようになってしまいましたw
しかも
「雅子さんの選択は正しかったのだろうか」
雅子「さん」だよ
オランダでの、あんな国辱ものといっていいくらいの無様な姿を見せられたら、あほらしくて「様」なんて呼べないよね
- 1000 :可愛い奥様@避難所生活:2013/05/10(金) 12:27:58 ID:H.EXTo/U
- 皇室御一行様★part2585
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368117272/64
64 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:42:07.13 ID:ZvZDo0yP0
SAPIOに書いていた國學院の教授(名前忘れた)の言い草が酷い
秋篠宮の公務が皇太子に比べて多いと言われるが、秋篠宮が皇太子を補佐するのは当然・お言葉を見ても皇太子の心構えはきちんとしている、今は家族の事でいっぱいなだけだみたいな内容
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■