■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

第10回放送【今までの放送・雑談】
1 名前: ケイスケ 投稿日: 2005/05/08(日) 17:27:41
5月13日分の放送分の書き込みレスです。
放送時間・・・8:30〜11:00ころ
主テーマ・・・基本的になし(好きに書き込んで)
メッセージテーマ・・・今までの放送

2 名前: ケイスケ 投稿日: 2005/05/13(金) 20:22:15
この放送は今日9:00-になりました。
申し訳ございません。

3 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:18:48
はじまってるね、ところで今日はBGM無いのかい?

4 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:19:58
曲入ったよ^^

5 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 21:20:27
十回目にして壁ですか・・・。

一回目からぜんぜん進歩して思えるのはないように私だけ?

6 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 21:21:57
BGM,大きすぎ
これも、注意を生かしてない。

7 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:23:09
案内人が行ってる学校はチョークまだ使ってる?なんか最近はホワイトボード使ってる所増えてるみたいなんだな

8 名前: インドシナ剣士 投稿日: 2005/05/13(金) 21:34:27
セパ交流って
 セロリとパセリの混じった サラダだと思いました
 楽天 がんばってほしいなあ
  ライブドアがあったら
   ここで中継していたかも

9 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 21:34:38
えっ!福沢アナが、フリーに!
やっぱり、ズームイン朝の歴代アナウンサーはみな、フリーに・・・。
とすと、おい、バード!次はお前か?

10 名前: インドシナ剣士 投稿日: 2005/05/13(金) 21:40:00
①カレーは好きですか

②ゴルデンウィーク 長野県の蓼科(たてしな)に行ったら
 桜 ちょうど満開でした。

③風邪 早く治してね。
 寝るのが一番だよ

11 名前: インドシナ剣士 投稿日: 2005/05/13(金) 21:45:53
TAKARAとTOMMYが 合併すると 高富ですか

早口ことば お願いします。
 万世町(まんせちょう)の饅頭(まんじゅう)の老舗(しにせ)の
  まん太郎の大将は旧満州国生まれで万年筆で
   漫談をまめに書くのが毎日の日課です。

12 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:48:43
この声は中1の人なの?なんでこんなに大人っぽいんだあああああああくぁwせdrtfgyふjk

13 名前: うなぎパイ (Y2rmoH7s) 投稿日: 2005/05/13(金) 21:49:12
うあー今日やってたのかー。
TOPに14日って書いてあったから今まで気づかなかったよ。

14 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:50:48
>>12
声は確かにこどもっぽいけど、落ち着いてるよね
ひょっとして天才児?

15 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:51:11
保険体育の授業でいまなにやってる?

16 名前: インドシナ剣士 投稿日: 2005/05/13(金) 21:51:38
この魅力的な声 わたしも そう思います。
 ボイスチェンジャー使っていないよね。

ところで うなぎパイさんは 13番浜松ですか
 わたしは 浜松から聞いていますが

17 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:53:16
声すこしかすれてる、これは声変わり突入か?

18 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:55:12
青森弁しゃぺったら、
もっとおもしろい放送になるんじゃない?

19 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:55:57
ケイスケ君は劇団かなにかに所属してるの?しゃべり上手いね。
それと頭良さそうだ。

20 名前: インドシナ剣士 投稿日: 2005/05/13(金) 21:56:09
青森といえば
 マニ★ラバというグループの唄 青森駅 知ってますか

 あの プロモ 冬の青森の駅と青森の通勤電車が出ていますよね。

21 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 21:57:09
リスナー数を気にしだしたか。そろそろ集中力が・・・。だなうん。

22 名前: うなぎパイ (Y2rmoH7s) 投稿日: 2005/05/13(金) 21:59:44
>>16
あー、よく聞かれるけど違いますw

23 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:59:54
将来は東京に行くの?

24 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:05:50
大阪行って何したい?

25 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:05:57
ロンドンかあ。うらやましい。

26 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:08:27
しっかりしてるなあ。夢が実現できるようにがんばれ。

27 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:08:33
中学生が年金気にするな^^

28 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:12:11
総理大臣目指せ!

29 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:12:12
おまえが作った航空会社でおれをやとってください。

30 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:13:13
「アビエイター」って映画がお勧めだよ。
飛行機作ったり航空会社経営したりしたハワードヒューズを描いた映画。

31 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:13:38
キャビンアテンダントは、英会話が出来ないと、国際線は無理。
それと、機内での携帯電話、PHS(通信通話機能をさせる場合)
パソコン/携帯情報端末(無線LAMなど通信機能を作動させる場合)無線操縦玩具
は、使用禁止になってます。

32 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:15:18
ええのう、若いって。

33 名前: ケイスケ 投稿日: 2005/05/13(金) 22:17:57
JAL機内インターネットサービス
http://www.jal.co.jp/inflight/internet/

34 名前: うなぎパイ (Y2rmoH7s) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:18:02
がむしゃらに勉強しよう^^

35 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:19:17
ふだん、どんな本を読んでますか?

36 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:21:43
兄弟は?

37 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:25:16
お父さんは社長か?

38 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:25:39
>>33
でもこれって、期間と利用便が限定されている。その便に搭乗しないと使えない。
それと、決済はクレジット決済のみ・・・。
http://www.jal.co.jp/inflight/internet/index2.html

39 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:26:58
>>38
社長のプラチナカードなら無問題

40 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:28:50
>>39
プラチナカードはクレジットカードの上位ランクだよ。
ゴールドカードのさらに上のランク。

41 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:29:54
年が離れてる兄ちゃんとは、一緒のときどんなことして遊んでたの?

42 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:32:04
プラチナカード
http://www.americanexpress.com/japan/personal/cards/benefits/pc_ben_c_amplatinuminfo.shtml

会社役員とか本当に限られた人しか審査通らないから持てない。

43 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:32:14
家族はネトラジやってること知ってんの?

44 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:33:32
家族もネトラジ聞いてるの?

45 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:34:18
お兄さんは聞いてるかもよ?

46 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:35:10
親父さんも、実は密かに聴いてるんだよ、きっとw

47 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:35:54
家族全員正座して聞いてたりした。w

48 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:37:34
お父さんは「ネトラジ」って何だと思ってるんだろう?

49 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:37:36
ドアの向こうで・・・、ほら開けてごらん。きっと聞き耳立ててるよ。

50 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:39:29
おかえり!

51 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:40:16
ごく普通のリアクションか・・・。( ´Д`) <はぁー

52 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:41:44
得意科目はなに?

53 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:42:01
>>わたくしも告られたり
誰に告られたのさ、もしかしてバレンタインとか沢山もらってたの?

54 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:42:02
テストはいつから?

55 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:42:58
なに?告られた?詳しく。

56 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:46:58
もてるじゃないか

57 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:47:35
1学年の生徒は何人?

58 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:48:27
多いじゃねぇか。

59 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:49:00
5クラス。多い方じゃないの?
ま、8クラスよりは少ないか。

60 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:49:21
好きな子とかいるの?

61 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:50:11
メール・・・・。またか・・・_| ̄|○

62 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:50:47
でもって、女子が半数の80人居て、その15〜20人がチョコくれる訳だ。
モテモテじゃんw

63 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:51:26
>>62
だよな。うらやましい_| ̄|○

64 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:52:10
もててたら、いまネトラジ聞いてない。

65 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:52:42
誰が、おかちメンコだって・・・。(#゚Д゚)ゴルァ!!

66 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:54:01
ケイスケ君はもしかして「高校に入ってから付き合う」って決めてる硬派なタイプかな?

67 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:54:05
スマン、ボケを期待して安易に振った俺が悪かった。_| ̄|○

68 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:54:15
おまえ、おもしれぇなぁ。

69 名前: ひだまりの名無し (0YyaDSV.) 投稿日: 2005/05/13(金) 22:55:27
でも、そんなまじめさが・・・。すき

70 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:55:47
そういえば、チョークで破線書くときに人差し指の第二関節に引っ掛けて書くって地味な技があったよね
小学校のころ一時期、休み時間に「ダダダタッタッタッタ…」って黒板に書きまくってたね。( ゚∀゚)アハハ八八

71 名前: ケイスケ 投稿日: 2005/05/13(金) 22:57:21
レスストップです。

72 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:57:43
チャイムだー。

73 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:58:06
妙な準備してるな^^
やっぱり、おもしれぇよ。

74 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 22:59:57
風邪ひいてるんだから、風呂はいってあたたかくして寝るんだよ
おやすみなー

75 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 23:00:03
おつかれ!

76 名前: リスナーさん 投稿日: 2005/05/13(金) 23:00:05
おつかれさま。初めて聞いたんだけどかなり面白かったよ。
ケイスケ君は将来が期待できそうな少年で感心した。
また聞きます。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■