■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
マジで質問させてもらいますが・・・- 1 名前: ななしさん 投稿日: 2005/05/02(月) 00:50:07
- あの規約は一体なんなんでしょうか・・・。
>a.ライブドアへかきこみをした者のIPアドレスを請求する
自分で調べればすぐにわかるんじゃないんですか?
>c.ひとつの書き込みに違約金10万円一つのスレッドを立てた場合違約金50万円を案内人に支払う
一体何の権限があってそんな請求ができるの?ぜひ教えてください。
>以上のことに同意する場合以下のテキストボックスへお名前を書き込んでください。
匿名の掲示板で規約に同意させるのに名前書かせるの?何考えてるんですか?
あと、空欄で「同意する」をクリックしてもふつーにアクセスできるし全く無意味。
あとこの掲示板に直にブックマークしてる人は規約すら目にすることはないし。
ぜひぜひ管理人さまのご意見をお聞かせ願います。
- 2 名前: ななしさん 投稿日: 2005/05/02(月) 02:41:35
- 管理人ではないですけども、↓の件ですか?
発信者情報開示:http://jbbs.livedoor.com/docs/isp.html
これは主に、外部(企業や商品が不当な批判等でイメージを著しく害した場合)の人達が
該当書込みをした人に訴訟を起こす等に使うものなのでは? と、ぼくは思う..
まぁ関連して、IPやホスト名(時間付き)の使いどころは、相手の使用サーバやプロバイダに被害報告を出して、
利用環境から警告を出して貰うことです。(あまりに酷ければ、サービス会社共有情報になるだろう)
問題のある利用者かかえていると、訴訟先になりかねないし、
某接続業者のように各所でホスト規制等されて、サービス低下に繋がるからねw なんだかなぁ
- 3 名前: ななしさん 投稿日: 2005/05/02(月) 11:02:12
- これって管理人が自分で作った規約でしょ?
なんでレンタル掲示板の閲覧や書きこみに対して管理人が独自に作った規約に同意しないといけないわけ?
レンタル元のlivedoorが定めた規約に同意してくれって言うんならまだわからんでもないけどさ。
違約金に到っては完全にオリジナルだろうしさ。意味わからんよ。
- 4 名前: ケイスケ 投稿日: 2005/05/02(月) 18:41:14
- 昨日、意味のないスレッドや中傷するスレッドが乱立したため、作ったものです。
相当な書き込みをしない限り規約違反にはなりませんのでご安心を
(DJ,放送に対する意見はほとんど違反にはなりません。)
- 5 名前: ななしさん 投稿日: 2005/05/02(月) 19:04:13
- >>1や>>3の質問に答えない管理人に萌え。
ちなみに漏れは直にブックマーク派なので規約なんか読んでいません^^
- 6 名前: ななしさん 投稿日: 2005/05/02(月) 19:20:21
- おろ?直接掲示板きてたから、今気づいたですよ もービックリさせるなぁw
>>1さん釣られちゃったw これはケイスケ君流のパンチの利いたブラックジョークですって
しっかし、さすがに本気にとっちゃう人がいるとまずいから(第4条5項に反する)
1さんも反応くれたし、ケイスケ君はジョークだってどこかに入れるか、削除しておいたほうがイイかもですよ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■