■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【質問スレ】Kingdom Conquest全力解答25【wikiと公式は見ろ】- 1 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 09:20:35 ID:ro4J8KCM0
- Kingdom Conquest 攻略wiki
ttp://w.livedoor.jp/kingdomconquest/
《おねがい》
Android版は新魔獣&新スキル追加のタイミングがiOSよりも遅いため
質問の種類によってはAndroid版で有る事を伝えておいた方がいい場合もあります。
(現状、オラスピの仕様変更etc..とプログレス・ディスターブのスキル未実装が大きな違いです。)
《ユニット質問前の確認事項》
・iPhone/iPodですか?Androidですか?
・スキルレベルは上げられますか?
・F B L のどこに配置予定ですか?
・お供は何を使いますか?
・お供のスキル内容とスキルレベルはどのような感じですか?
・構想中のユニット書いてみてください。
・コスト課金は可能ですか?
・攻撃ユニットとして使いたいですか?
・防衛ユニットとして使いたいですか?
※前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1358749761/
- 2 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 09:21:14 ID:ro4J8KCM0
- Kingdom Conquest 日本公式サイト
ttp://kingdom-conquest.jp
インフォメーションTOP
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/info/ [iOS版]
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/infoa/ [Android版]
■Kingdom Conquest2公式サイト
ttp://kingdom-conquest2.com/jp/index.html
■オラスピ計算機
・Ver.C用(随時更新してくれています、提供者に多謝!!)
ttp://kingdomconquest.niiic.com/monster.html
・旧版
ttp://kcmob.jounin.jp/KCMOB.html
■Twitter #KC_Dev
ttp://mobile.twitter.com/kc_de
- 3 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 09:22:51 ID:ro4J8KCM0
- 先ず公式読む
ダメならググる
テンプレを読む
その後
↓
質問
↓
解決
↓
感謝
- 4 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 10:40:32 ID:GZlq9rDs0
- >>1
>>2
乙
- 5 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 11:07:14 ID:g2HtcAmo0
- まともなの建ったな
こっちを採用
- 6 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 13:53:30 ID:NYn.EJfE0
- スピリットとレジストはブーストすると思うのですがオーラとレジストはブーストしますか?
iPhoneです!
- 7 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 16:27:51 ID:87atfjEA0
- wikiではヴァリアントスピリットの説明で
iOS版では通常射程も増加。とあるのですが、
android版では射程増加しないのでしょうか?
確認した方いたら教えてください。
- 8 :7:2013/02/24(日) 16:30:21 ID:87atfjEA0
- 訂正
通常射程ではなく、スキル射程でした。
- 9 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 16:46:00 ID:RZfm.8fY0
- wikiにはそのような記述はありません。
もう一度wikiをご確認ください。
スキル射程が伸びるのはヴィジランススピリットの方です。
- 10 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 16:56:01 ID:PBiiOgeM0
- >>1
乙
>(現状、オラスピの仕様変更etc..とプログレス・ディスターブのスキル未実装が大きな違いです。)
これはもういらんかな
>>7
ヴァリアントスピリットは
androidでも通常射程増加するよ
アプデされてiphoneと同じになったけどwikiが更新されてないだけです
- 11 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 17:00:57 ID:jvncnZfw0
- >>7
射程が「魔獣依存」の物は伸びるよ。
>>6
する。合算して計算した値が答え。
- 12 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 17:32:47 ID:NYn.EJfE0
- >>11
ありがとうございますm(_ _)m
- 13 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 18:00:16 ID:NYn.EJfE0
- 重ねて質問です!
ブラッディペコを用いた特殊なマイブーを考えてるのですがどのくらいの知力依存でしょうか?ラヴブルよりは威力したなど…
また、コスト2.5知力は合計値3000でマイシフなしで9999を倒すならどれくらいの魔獣数が必要ですか?
少しでもブラッディペコについてわかる方教えてください
- 14 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 18:34:29 ID:PBiiOgeM0
- >>13
>コスト2.5知力は合計値3000で
オラスピ込でってこと?
- 15 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 19:13:18 ID:Fe7bLmSY0
- オラスピ込みです!
- 16 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 20:21:55 ID:IlvkGkYY0
- 100体で100以上ダメージ出せるかやったらいいよ
- 17 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 20:39:20 ID:Fe7bLmSY0
- >>16
まだ作る段階なんでレベルも上げれないから無理です
ブラッディペコでは無理ってことですか?
- 18 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 21:46:40 ID:PBiiOgeM0
- 知力3000もあれば100体くらいで行けるんじゃない?
自分の攻撃力、相手の防御力にもよるけど
特殊なマイブーってエコ運用するの?
そうならなぜ単体攻撃+回復スキルのブラペコが選んだのか興味がある
- 19 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 22:30:14 ID:Fe7bLmSY0
- >>18
おっ!いけますかね?
最悪1000体でいければいいなって思ってたのでそれぐらいダメでるなら大丈夫です!
ちなみに攻撃力は無振りで考えてたのですが必要でしょうか?
Fにはカチカチ積もうと考えてるので!
- 20 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/24(日) 23:58:14 ID:3SVGhN.U0
- 攻撃無振りだと、ダメはかなり減少します
知力依存の高いレメゲやブラホは別として、攻撃に振るのは必須です
- 21 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 00:10:38 ID:zXjVXNsI0
- なるほど!回答ありがとうございます。
対ブレスを想定して作ってるのでアサシフなどは付けたくないのですが…
攻撃無振りでも魔獣数1000なら大丈夫ですか?
- 22 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 00:45:45 ID:xnGFQbW.0
- 以下ループ
はい次
- 23 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 06:21:14 ID:jPB19cNk0
- 前スレでスピスピと種族値ボーナスについて質問したものです。
ちょっと訳が分からなくなったので、よろしくお願いします。
最初に確認なんですが…土地などにユニットを送る場合の到達時間についてです。
これはユニット内で最も遅い魔獣の素早さで計算されているという解釈でいいでしょうか?
つまり、ユニット内で最も遅い魔獣の素早さを伸ばせば到達時間が縮まり、
その他の2体の素早さを伸ばしても到達時間は変わらない。
という解釈で大丈夫でしょうか?
ここまであっているとして質問です。
レッサー スピスピなし 素早さ 470
シルヘル Lv2スピスピ 素早さ 195
ガープ Lv1スピスピ 素早さ 165
素早さの値はだいたいですが、これくらいの差があります。
種族値ボーナスは魔族が+11%、龍族がデブリボーナスで+20%です。
これらを計算した場合
レッサー スピスピなし 素早さ 470×1.2(デブリボーナス)=564
シルヘル Lv2スピスピ 素早さ 195×2.75(スピスピ)×1.11(種族値)=595
ガープ Lv1スピスピ 素早さ 165×2.5(スピスピ)×1.11(種族値)=457
となり…素早さが、シルヘル>レッサー>ガープ の順になります。
しかし、到着時間を縮めようと時間を確認しながらステ振りを行うと、ガープの素早さを上げても到着時間に変化はなく、
レッサーの素早さを上げると到着時間が縮まります。
種族値ボーナスが戦闘開始時に反映されると考えてもおかしな計算になります。
どういった計算システムなのでしょうか?
長々とすいませんがよろしくお願いします。
- 24 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 09:14:18 ID:xyKQXCLY0
- >>23
ボーナスは、素ステに係るから掛け算してはダメ
ボーナス10%なら素ステに0.1掛けた値が足されるだけ
- 25 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 11:17:44 ID:JQbPuKoc0
- にしてもレッサーは一番早いはずだけどね
- 26 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 14:49:57 ID:jPB19cNk0
- >>24
なるほど、ということは
ガープ (165+16.5)×2.5=453.8
シルヘル (195+19.5)×2.75=589.9
ということですよね? ありがとうございます。
でもこれでも素早さの順は変わりませんね。
>>25
1番はシルヘルでは?
どちらにしてもレッサーが鈍足ではないですよね。
なんで、こうなるんだろ…
スピスピの計算が魔獣のレア度やコストなどに関係してるとかは
…ないですよね。
- 27 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 15:10:29 ID:8k33sdA60
- >>26
同盟→管理→タワー
ほら、デブリズが増えてる。
- 28 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 15:41:15 ID:jPB19cNk0
- >>27
それもないです。
うちの盟主もグラシャのスピスピの計算が合わないと言っていました。
やっぱり何か計算が間違っているのかな?
- 29 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 16:17:18 ID:bNLU8dTg0
- 研究所のレベルとか?
- 30 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 18:32:29 ID:fmoCQVJo0
- >>23さんに便乗
グラシャの成長値592.2でskl1=1485.38
赤ガゴの成長値407.1でskl6=1526.63
ゴルガゴの成長値527.52でskl5=1846.32
これだけ見るとグラ赤ゴルの順番だけど
なぜか赤グラゴルの順になる・・・
なんでですかねぇ
- 31 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 18:35:57 ID:fmoCQVJo0
- >>30
誤:グラ赤ゴル
正:ゴル赤グラ
- 32 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 18:39:26 ID:fmoCQVJo0
- >>31
誤:ゴル赤グラ
正:グラ赤ゴル
スマンw
- 33 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 18:43:00 ID:fmoCQVJo0
- >>30です・・・
やっぱなんでもないです・・・
この質問なしで・・・
なんだか頭おかしくなってきました・・・
oh・・・
- 34 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 18:44:24 ID:PomyrBwM0
- 一体ずつにして、素早さ測定してみよう
よろしくー
- 35 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 18:44:31 ID:xnGFQbW.0
- あ?理解不能や
顔洗って文章確認してから出直してこい
- 36 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 19:01:31 ID:vAEM2fac0
- >>30
そもそも計算値が違う
スピだと思うけど赤ガコグラシャゴルガの順に早くなり、ゴルガが一番早い
- 37 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 20:05:05 ID:jPB19cNk0
-
便乗きましたか…なんかやっぱりwikiの計算がおかしい気がする。
>>29
研究所レベル=種族値ボーナス上昇値
くらいしか影響ないと思うんですが…違います?
同じようにガープ使ってる方で似たようなこと起きてたりしませんか?
- 38 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 20:23:40 ID:xnGFQbW.0
- んで問題はなんなんや?レッサー最速にしたいならスピスピつければ?
ステリセして検証しながら上げていけばどこで計算ミスしてるかわかるんやない?
あとその謎の構成気になるからスキル構成も書こうぜ
- 39 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 20:46:49 ID:MOOMhOVY0
- 多分コストが絡んでるんじゃない?
- 40 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 21:08:05 ID:jPB19cNk0
- >>38
最速にしたいわけではないです
シルヘル>レッサー
の順になればいいんですが、なぜガープが鈍足にならないのか気になるだけ
というか…それが分からないとこれからのステ振りに困るので。
今もやっぱりレッサーの素早さをあげると到着時間が縮まりました。
おかしいな…
ガープ使ったエコユニットですよ。スキルもそれに見合うものです。
>>39
やっぱりそう思いますか?
コスト絡みでスピスピの上昇値が変わるのかもしれませんよね。
- 41 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 21:33:11 ID:XvZo43YU0
- >>40
>>34が書いてるように単体で発射して各々のボーナス無しでの速さ確認してみて。
次にガープ、シルヘルで組んでの速さも確認してレッサーとの実際の差を教えて。
コスト依存って言うのは聞いたことがないから余計に確認してみてもらいたい。
- 42 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 22:24:07 ID:jPB19cNk0
- >>41
一度ユニットを崩して、一体ずつにして到着時間を調べるってことですか?
なるほど、次にスタミナ切れたらやってみます。
- 43 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/25(月) 23:41:31 ID:x.hxAv5Q0
- >>42
出撃しなくても、距離100あたりの移動時間とかを見ることで速度計算できるよ
- 44 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 00:05:04 ID:f566KmFI0
- >>43
大丈夫です!
それでやって見るつもりです!
ありがとうございます!
- 45 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 00:26:09 ID:G/3i3xcA0
- ここまで加熱して関係ない奴も注目してんのに、検証は自己都合で次のスタミナ切れにとか神経疑うわ
- 46 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 00:34:54 ID:p5mZJc5w0
- ↑じゃあお前がやれよw
って突っ込んでる奴が多数
- 47 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 01:31:18 ID:/R.OmGlo0
- 質問も全力でして欲しいね。スタミナ切れで検証するとかw
- 48 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 01:44:24 ID:Xxv.c7oA0
- 今回はさらっと答える奴おらんからしゃーない
ADDスキルも入れ替わってたり、なんかよくわからんうちに変わってたりするから困る
- 49 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 03:09:20 ID:hXNKFS9Q0
- これ、スピの上昇率間違えてますよ。
スピはslv1で+175%です。
それで計算し直せばレッサーが一番遅いという
事で合ってます。
- 50 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 06:09:13 ID:wlCMVXtE0
- >>49の通り計算間違えてるな
スピスピLV1で175%
LV2で200%アップが正解
- 51 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 06:17:44 ID:G/3i3xcA0
- >>46
質問した本人のユニットがおかしいのに俺がどうやって検証すんだよww
- 52 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 09:01:53 ID:uqxpDa.Y0
- >>23はそもそもスタミナ切れのユニットでやってるんじゃね?
スタミナ100未満だと素ステに補正がかかるからレッサーの素早さの減少値が一番大きくなる
Sスピは素ステに係るからスタミナ切れの影響がレッサー程ではない
- 53 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 11:03:56 ID:zR/u8ti20
- スタミナ切れで検証するって何してるのこの人・・・;
- 54 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 11:05:34 ID:RyAwNYCc0
- >>23
デブボーナスは本当に付いてますか?
1stや2ndとかいうオチでなければ良いのですが…
スピの上昇率の間違いを正すと、ギリギリで
デブボーナス修正前のレッサーよりガーブの方が
速くなるので…。
- 55 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 13:43:46 ID:sE5mpylo0
- >>49-50
前スレの
>>956-957はガセ何ですか?
どれが本当かわかりません
- 56 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 14:30:29 ID:nPArk5/s0
- 素早さ関連の流れに割り込んですみません、活力の宿舎の、
「天然資源+15.0」は、1時間あたりの各資源生産量が15upってことですか?
また、「施設資源+1%」はいったい何が上昇するんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします;
- 57 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 14:44:55 ID:f566KmFI0
- >>23です
ごめんなさい。
スタミナ切れたらっていう表現はおかしかったですね。
スタミナが500以上あったので、一度スタミナを減らしてから、検証しますと言いたかったんです。
検証した結果
>>49,>>50のようにはなりませんでした。
距離100で余っていたステ振りポイントを使い、ガープとレッサーの到着時間をそろえてみました。
この結果からするとガープのスピスピの上昇値はもっと上でした。
素早さ175%だとしたらガープの場合、(165+16.5)×1.75+(165+16.5)=499.125
なのでレッサーの564を下回っていますが・・・計算方法がおかしいですか?
>>52
それはないですww
>>54
それは間違いなくありません。3rdです。
- 58 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 15:04:54 ID:TrjNnag60
- まずは素早さがいくつになったのか。そこから教えてくれ。わからなかったら計算するから取ったデータの記載を頼む
- 59 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 18:27:47 ID:JYFCZtI.0
- シフトリにはコストが重要と聞いたのですが、コスト1の魔獣でアサルトシフトを使用しても効果はほとんど見込めませんか?使用魔獣の知力は400程度。対象魔獣の攻撃力は3000程度です。
- 60 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 18:57:22 ID:iwhsP2zQ0
- F Rワイバ Vシフ Vaレジ 未定
B Uワイア プロボ Aディス 未定 ←パックは高くて集められそうにない
L Rサキュ ハニー Aディス 未定 ←サキュは趣味
ios 無課金なのでCOST7.5まで 対人用で仮想敵はグラシャ、ブレス
ワイアームの知力を上げずAディスの効果を下げブレスにも対応
最近復帰したばかりであまり知識がないのですがこれでいけますでしょうか
また、未定の部分に入れるお勧めのスキルはありますか?
- 61 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 19:11:59 ID:p5mZJc5w0
- >>59
質問者が、どれくらい攻撃力が上がれば「効果がある」と認めるのか不明だけど
参考値として
コスト1.5の魔獣(知力だいたい100)がアサシフを使った時
コスト2.5の魔獣(攻撃力だいたい850)の攻撃力が4300くらい上がった
コスト1でも知力は4倍、アサシフ掛けられる魔獣の攻撃力も3.5倍もあるんだから
余裕で1万以上上がると思う
- 62 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 19:25:43 ID:JYFCZtI.0
- >>61
わかりやすくありがとうございます。
とても参考になりました!
ありがとうございました。
- 63 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 19:26:38 ID:4B2onjZ20
- >>60
ワイバVはスピだろ?
残り枠はグラスラ、メイルか。
- 64 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 19:28:10 ID:gPj3kR6.0
- サークル系は知力に依存ですか⁈それともコストですか⁈教えて下さい。よろしくお願いします。
- 65 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 19:34:34 ID:iwhsP2zQ0
- >>63
間違いでした、申し訳ありません
グラスラとメイルについては候補として考えさせていただきます
ありがとうございます
- 66 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 20:31:29 ID:f566KmFI0
- >>58
でも、自分の検証が間違っているかも
というのも
自分がやってみた結果、スピスピの上昇値の計算がかなりおかしい
それなのに誰も疑問に思ってないのは…やはり何か見落としてるのか?
レッサーのデブリボーナスも到着時間に影響しますよね?
- 67 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 20:58:59 ID:a0xgskXY0
- 攻撃の順番というのは素ステでの計算ですか?スピオラ含での計算ですか?
- 68 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 21:00:54 ID:MKRanKzc0
- >>65
悪い、>>63だが途中で書き込んでたの気づかなかったわwwwww
しかし、その構成は…F,BをRワイバとかに出来ないか?
Fワイバ VスピVレジグラスラ
Bワイバ VスピVレジメイル
Lコスト1,5魔獣 ?MディスAディス
とか。
もし、その構成に拘るならAディス2枚よりも、Mディス→Aディスと掛ければブレスによる攻撃力低下を押さえられる。
- 69 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 21:07:08 ID:nAr1GP3.0
- >>66
俺はノスフェのダークドミネーションだけど結構疑問には思ってた。>>1のオラスピ計算機も正しい値を返さないし。いい機会だから検証し直したい
- 70 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 21:20:21 ID:f566KmFI0
- >>69
もし計算方法が間違っていたら大きく変わってしまいますね。
他のスピ系の上昇値も今の計算方法ではなくなるかも。
自分はコスト依存もあるのではないかと思っています。
>>49>>50
こちらの方々はなぜsLv1で+175%だと言ってるんですか?
検証されたのかな?検証されたのなら、その魔獣のコストなども参考に教えて欲しいです。
- 71 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 21:50:21 ID:mUIhnFxI0
- スピはslv1で2,5倍とされている。
コストで変わるとすれば今までとは全く違ってくる訳だ。
>>69
計算機は微妙に違っているらしい。大まかな形として見た方が良いかもね。
知っているとは思うが新オラは旧スピを見れば良い。
- 72 :7:2013/02/26(火) 22:15:14 ID:CjMhcA9E0
- >>9~11
ありがとうございました。
- 73 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/26(火) 22:41:55 ID:nAr1GP3.0
- >>70
だからデータをくれと
- 74 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 05:28:13 ID:yiIjZxu20
- >>70
計測し直しましたが、やはり+175%で25%ずつ上昇で合ってるようです。
ちなみに計測するときは5マスくらいの短距離で
測る事をお勧めします。たった10マスでさえ、距離補正で結構減衰するので。
予測秒数を距離で割り、その値で3600秒を割る方式で計算しました。
で、元の質問の事なんですが、もしかしたらデブボーナスって戦闘時のみの
加算という事はありませんか…?というのは、デブボーナスの表記ALL+20%と
となってますが、種族ボーナスと違って、占拠力には影響しないらしいので。
という事はもしかしたら戦闘中にしか発揮されていないのでは…?と
考えました。移動時にもデブボーナスで素早さの補正がかかっているか、
レッサー単体の時の速度を測ってみて下さい。私の同盟は今デブ持ってないので
検証できません…。
- 75 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 09:22:23 ID:jexMCYW.0
- スピはレベル1で275%、そっからレベル1毎に25%上昇して、MAX500%
オラはレベル1で192%、そっからレベル1毎に12%上昇して、MAX300%
で。
レッサー スピスピなし 素早さ 470
シルヘル Lv2スピスピ 素早さ 195
ガープ Lv1スピスピ 素早さ 165
素早さの値はだいたいですが、これくらいの差があります。
種族値ボーナスは魔族が+11%、龍族がデブリボーナスで+20%です。
レッサー 473×1.2=567.6
シルヘル 195×3.11=606.45
ガープ 165×2.86=471.9
このステの数値ならこうなるはずだけど。
- 76 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 09:47:22 ID:jexMCYW.0
- ああレッサーの素早さが問題なのか
なんだろ、ガープにイミテーションスマイルとか、ヴィジレジスピついてるとかしか思いつかんな。
- 77 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 10:37:16 ID:UxQDhm0Y0
- >>74
戦闘時のみかを確認する為には戦闘ログの行動順位見る必要があるな
どう?
- 78 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 10:59:19 ID:hTloVJp60
- なんだよお前ら
スピは好きレベル1で175%とか275%とか250%とか
いったいどのパーセントが本物の好きレベルなんだよ!
と言っているんですよ。
- 79 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 14:18:02 ID:i1lJNJhg0
- >>23です
検証は距離100の土地で単体、魔族2体、3体で到着時間を調べました。
時間が今あまりないので、夜にでも詳しく書きますが
レッサーのデブリボーナスが常に反映されているとしたら、ガープのスピスピは3.4倍の計算になりました
- 80 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 14:20:30 ID:POIHeSRg0
- >>78
スピ
2.5+0.25xskl
- 81 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 14:25:15 ID:i1lJNJhg0
- >>79
書き残したことがありました。すいません。
反映されてるとしたら、3.4倍
しかし、反映されてないとしたら、2.75倍でした。
反映されてないとしたら、計算が合いますね。
しかし、種族ボーナスは常に反映されているのに、デブリボーナスは違うって…
普通考えないよな…
- 82 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 14:27:22 ID:L0FJSQSs0
- >>78
275%と+175%は同じ意味ですよ。
種族ボーナスや建設物ボーナスは+20%とか+10%とかですよね。
その表記に倣えば+175%なワケです。
275%というのは、元のステを保証する為の100%が足された値です。
つまり「100の275%」と「100×2.75」と「100+175%」はいずれも
答えは275なわけで。
複数のボーナスがある場合は+○○%の表記の方がいいと私は思っています。
- 83 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 19:40:28 ID:F4qF5Ls20
- オーラ系は何に依存していますか⁈わかる方教えて下さい。
- 84 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 19:45:31 ID:ivMnMUYc0
- slvで対象のステータスに倍率補正 。
なのでslv依存。
- 85 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 20:35:16 ID:F4qF5Ls20
- ありがとうございます。
- 86 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 20:38:49 ID:jgcI1hJk0
- ラピッドヒールの知力に対する回復量がどれほどかわかる方いらっしゃいますか?
wikiにはコストより知力に依存すると記載があったのですが
オークメイジcost2.0の場合ですとどれほどでしょうか?
- 87 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 21:04:36 ID:35YzpOQ20
- 頭脳明晰味方沢山回復
- 88 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 23:12:31 ID:xNdhkn9w0
- >>79
気になるので検証してみました。
・オーラの1,4,6、スピリットの3,5で確認した限りやはり計算式は合っています。
・コスト2.5と3で比較しましたが、コストへの依存も無いと思われます。
距離100への到達所要時間は、
素早さ473.0:1分19秒
素早さ567.6:1分06秒
のはずなで、レッサー単体での確認結果が1:19ならば効いていないということになると思います。
- 89 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/27(水) 23:38:40 ID:arHO.2B20
- >>87
回復数量知力比率教授m(__)m
- 90 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 01:00:10 ID:BgGd62MU0
- 知力百枚市府装着壱万回復十分戸推測
- 91 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 01:15:22 ID:ZN2ztOvE0
- 驚愕謝謝!
- 92 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 04:22:47 ID:IaK4aqaE0
- iosです。
アンバースクリームについてですが、
知力と攻撃力どちらへの依存が大きいですか?
エコユニットでつかいたいのですが、wスピもしくはAスピどちらを付けるか迷っています。ご教授下さいませ~
- 93 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 05:33:19 ID:yYR/zXNs0
- スキル説明に、一度攻撃力を上げる=知力依存
- 94 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 05:34:55 ID:gfzCPbmU0
- >>88
距離100への到達所要時間が、素早さ473.0で1分19秒着!?
早すぎませんか?その計算どういうことなの・・・
自分は10分以上の差があるんですが…それこそおかしくないですか?
- 95 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 06:03:53 ID:Cfdi4b760
- >>75
研究所のレベルは?
- 96 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 06:08:28 ID:y.47TAE.0
- iOSです。エコってどんな構成ですか?デブ魔獣いないと作れませんか?対NPC対人で違いますか?
- 97 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 06:31:25 ID:gfzCPbmU0
- >>74
デブリボーナスは戦闘中にしか含まれない。それで、確定っぽいですね。
デブリボーナスは単体でも+20%の補正がのるので、どちらにしても素ステでの
計算はできません。
しかし、戦闘中にしか含まれない場合だと、ガープのスピスピ上昇値も皆さんの計算通りになります。
種族値ボーナス→常に反映
デブリボーナス→戦闘時に反映
ということで自分は納得しました。
ありがとうございました。
- 98 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 07:00:40 ID:ITmum6PY0
- >>94
ごめん、早すぎです。それは距離10でした。
473:17分13秒
567.6:14分21秒
です。実測はどうでした?
- 99 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 14:08:13 ID:FqfkfpW20
- >>96
エコなら費用のかかるデブは必要ないね。
- 100 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 15:21:27 ID:BtYXXQ.Y0
- Androidです。
エンシェントドラゴンとヴリトラを手に入れました。
この2匹の組み合わせでマスユニとエコユニ両方見掛けますが、どちらが有用ですか?
- 101 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 15:32:36 ID:nH2yVAD60
- 普段はMAX、エコ使用時にWサー持ち入れて組めばいいんじゃない
- 102 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 16:16:46 ID:tom7Hhx20
- エコでいいよ。
9999のヴリエンを1体ヴリエンで狩るの楽しいよ
- 103 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 17:38:00 ID:9xNGt17w0
- オーラ系の上昇率とオーラ+系の上昇率は、変わりますか?
同様に、スピッリト系の場合も教えてください。
- 104 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 17:42:15 ID:euMmTmEo0
- >>103
それkc2だからサヨナラ
- 105 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 18:10:51 ID:c5VM9eOk0
- エコユニットについて質問です。
ヴリトラ ガープ等をエコで使う場合
攻撃にもステータスを振った方が良いのでしょうか?
また、Wスピの他に
Wオラ ヴィジオラ ヴィジレジ を取り入れるより
Aスピを取り入れた方が攻撃力は上がるのでしょうか?
- 106 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 18:32:35 ID:kjnQEQac0
- ダイナストプログレスはレプロヴェートやオブリシフトの対象になりますか?
- 107 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 18:33:46 ID:7yLaNFTo0
- ある一定までは知力上げるより攻撃上げた方が効率良く火力出る
ただ攻撃力は爆上げしても火力が徐々に頭打ちする
エコは知力のみが基本。Mシフプロだけで打ち消せるから簡単でいい
攻撃上げるならAシフプロも入れないといけなくなるから枠がもったいないでしょ
- 108 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 18:34:53 ID:7yLaNFTo0
- >>106
レプロは無理
- 109 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 18:36:27 ID:7yLaNFTo0
- ごめん間違えた
わからんから誰か頼んだ
- 110 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 18:55:46 ID:c5VM9eOk0
- >>107
回答ありがとうございます。
現在
ガープ レメゲ7 Wスピ1 ヴィジオラ1
Rセイレ フリボ8 マイシフ7 ラウブル7
UCエアリ ラピシフ9 ミスチ9 ミラシフ8
ヴリトラ ブラホ6 Wスピ1 ヴィジレジ1
エンドラ ヴィジシフ7 Wサークル1 Mプロ1
UCエアリ ラピシフ9 ミスチ10 ミラシフ10
このような形でレベル上げの最中です。
ガープのヴィジオラ → Aスピ
Rセイレのラウブル → AプロAシフ
ヴリトラのヴィジレジ → Aスピ
エンドラのMプロ → AプロAシフ
に変更しようと考え中ですがガープ ヴリトラ辺りは変えなくても良いですか?
- 111 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 19:24:11 ID:euMmTmEo0
- >>110
そのままでいい
- 112 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 19:36:44 ID:c5VM9eOk0
- >>111
ありがとうございます。
このまま運用します。
ちなみに攻撃にステータスは振る必要ないですか?
- 113 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 19:57:03 ID:/oXRt8Ec0
- 無い。Vレジはちょっと勿体無いかな。今更だけどね。
- 114 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 21:26:56 ID:gfzCPbmU0
- >>98
やっぱりですかw
誰も突っ込まないのかよw
やはり上ですね!17分の方です。
デブリボーナス、移動時間には含まれていない計算ですねw
ありがとうございます!
結果でましたね!助かりました。
- 115 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 21:30:28 ID:vctkEX2.0
- >>113
素早さ上がるからまあその分だけマシかなあと将来的に10にするなら無価値でもないし
- 116 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 22:01:38 ID:9br6B97.0
- 敵マイディス→味方マイシフ→味方ゲイル
の時、素の知力でガード効果がかかりますか?
- 117 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/02/28(木) 23:34:08 ID:3WaEWPNg0
- >>101、>>102
ありがとうございます。
ViシフのSLVを上げるのに時間がかかりそうですが、エコでいってみようと思います。
- 118 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 08:00:11 ID:S1BpiDek0
- >>116
マイシフじゃ打ち消せん
毎ターン減少が一段階緩むだけ
- 119 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 08:36:16 ID:evW03quo0
- バクナワのスキルどれくらいの魔獣数上昇率かわかりますか?
Level3の場合でもLevel10の場合でなんでもいいです!
個数にもよると思うので大まかな上昇率を教えてくださいm(_ _)m
iPhoneです。
- 120 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 09:11:41 ID:fijgthgw0
- >>118
ゲイルは素でかかるっしょ?
ただマイディス自体が消えるわけではないからマイターンの減少はするってことだよね?
- 121 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 10:04:21 ID:S1BpiDek0
- >>120
質問が「素の知力で」とあるだろ
- 122 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 10:15:03 ID:u88f/uOY0
- >>118
一段階緩む、とはどういう状態でしょうか?
マイディス→知力一段階減少
マイシフ→一段階上昇(素の状態)
1ターン目→一段階減少
になると思っていたんですが違うのですか?
- 123 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 10:42:20 ID:I1cT2F6.0
- >>122
先にディス掛けられちゃうと、シフで打ち消せないから、後からシフ掛けても、最初に減らされた分は戻らないってことですよ。
- 124 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 10:55:42 ID:s5bQzrm20
- 今更ですが、AスピとVAスピ、DスピとVAスピの効果は重複しますか?
教えて頂けませんか?
- 125 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 11:08:30 ID:S1BpiDek0
- その質問一週間に一回は見てるな
- 126 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 11:19:25 ID:rAaxjr6w0
- >>123
そうなんですか
ではマイシフかけた時の「○○のマインドディスターブの効果が一段階減少」はどういう変化を指しているのでしょうか??
- 127 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 11:19:29 ID:s5bQzrm20
- 質問の頻度はいいので回答お願いします
- 128 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 11:24:16 ID:JgEhG.MU0
- >>124
回答待つより過去ログ探したほうが早い
- 129 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 11:42:38 ID:I1cT2F6.0
- >>126
ディスやプロは毎ターン(5ターンまで)上昇、減少するわけなんだけど、プロディスかけた後のシフトリは、その上昇、減少の1ターン分を抑えるよってことです。
ちなみに、バフ同士(プロかけてシフとか)デバフ同士(ディスかけてトリとか)は打ち消して掛かっちゃうんで、かける順番気を付けてね。
- 130 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 11:53:40 ID:I1cT2F6.0
- >>126
自シフ→敵ディス(シフ打ち消しディス)
自プロ→敵シフ(プロ1段階減少のみ)
自シフ→自プロ(自プロ)
自プロ→自シフ(自シフ)
もとの質問からいくと 敵マイディス→味方マイシフ→味方ゲイル
の時、素の知力でガード効果がかかりますか?
敵ディス→自シフでは、1段階減少するのを抑えるだけなので、素の知力には戻らないということです。
- 131 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 11:56:31 ID:paFNZo4E0
- >>124
今更すぎだよ、過去ログみてみろ。
重複する。
- 132 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 12:02:51 ID:CvVj427.0
- 先掛けプロディス後のシフトリって
敵ディス
スタートアップ時に−1
以降毎ターン−1
自シフ
スタートアップ時に+1
だと思ってたんだけど、
自シフ
次にかかる−1を打ち消す
って意味なの?
質問の状態なら素の知力になると思ってたから
完全に間違えて覚えてた。
- 133 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 12:37:02 ID:mkblmguY0
- 相手の城にエコがいる場合、それを貫通する占拠ユニットってどんなのがありますか?
エコはゴブプリとガープ想定です。またメインで貫通したすぐあとという条件でよろしくおねがいします
- 134 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 12:44:13 ID:dg8SaW/Y0
- >>130
つまり、>>132さんがいうようになるということですかね?
確かに先程検証してみるとガード効果が弱かったんで知力が減少した状態でゲイルかかったみたいです。ありがとうございました
- 135 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 12:44:49 ID:y2uQk2K20
- >>119
一個消すごとに数%かな
LV5で8%だった
- 136 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 14:41:57 ID:ZrfDzaYI0
- >>133 お供にMディス
Lアステリにバスレン
あと毒とか
- 137 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 15:37:20 ID:C0gWXak.0
- >>131
ありがとうございます。
過去ログエクセルに貼り付けてワード検索とかして探したんですが
見つからず質問させて頂きました。過去ログ見ろとだけしか書き込まない人は
本当はわかってないんじゃないかと思う。一言重複するって書けばいいのに
- 138 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 15:38:41 ID:S1BpiDek0
- ゆとりってやっぱすごいね
- 139 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 15:39:05 ID:vxVczddo0
- まあ、巨根さんはそれでいいんじゃない?
毎度そんな感じだし!
中華とは仲良くやってるもんな
でもどうせひねり潰されるでしょ(^^)
かなり強いし厄介そうだけどねー
- 140 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 15:40:00 ID:pdGarQME0
- 随分と特殊な検索方法ですね
- 141 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:05:38 ID:KTJjVLDc0
- 随分と高度な検索方法ですね
- 142 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:12:17 ID:XQ3Zzcgo0
- Androidです。
iOS版ではアップデートでデュラのSSが射程5、知力依存、ターン終了時に発動になっていると聞きました。
仕様変更後、デュラの価値って上がりました?
- 143 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:22:04 ID:y2uQk2K20
- &回復量がダメージ依存
- 144 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:22:13 ID:C0gWXak.0
- >>138
どこがどうゆとりなんですか?
>>140
効率的な検索方法教えて頂けませんか?
- 145 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:30:08 ID:EbNXChlg0
- 2chビューアーアプリとかいれてみると捗るよ。
- 146 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:34:18 ID:XQ3Zzcgo0
- >>143
補完ありがとうございます。
どうですか?
Androidでは戦争で全く見掛けなくなりましたが、iOSでは再び戦争に出たりしてますか?
- 147 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:35:53 ID:6DG.nDyY0
- 亜人テンプレの構成は、ゴブファイ ロイリザ ゴブアチャが一般的だと思いますが、スキル構成を教えてください
- 148 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:36:41 ID:6DG.nDyY0
- 147ですが、iPhoneで、バージョンCです
- 149 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 16:49:56 ID:6DG.nDyY0
- Phone/iPodですか?Androidですか?iPhone
・スキルレベルは上げられますか?all7はいけるはず
・F B L のどこに配置予定ですか?特に決めてない
・お供は何を使いますか?それも質問の一部
・お供のスキル内容とスキルレベルはどのような感じですか?スキル構成も質問の一部
・構想中のユニット書いてみてください。
Fゴブファイ
B ロイリザ
Lゴブアチャ
・コスト課金は可能ですか?無理
・攻撃ユニットとして使いたいですか?yes
・防衛ユニットとして使いたいですか?どちらでも
- 150 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 17:19:23 ID:p7mSVrik0
- Fゴブファイ スピスピ ラウブル
B ロイリザ マイシフ ディトリ
Lゴブアチャ ミラシフ マイトリ
でいいんじゃね?
- 151 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 18:32:17 ID:0HnvofwM0
- マスユニとはなんですか?
- 152 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 19:01:59 ID:uexZRrbg0
- >>151
9999×3のユニットという意味で使ってる人が多い
- 153 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 19:04:27 ID:0HnvofwM0
- エコユニの逆ってことだったんですね!
回答ありがとうございますm(__)m
- 154 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 19:07:01 ID:iyhBEK.o0
- 検索しましたか?過去ログ漁りましたか?
これを言うことで過去ログ漁らず、検索もしないで既出の質問を防ぎ、皆さんが見やすくなる効果があるかと。何でもホイホイ回答するのも初心者歓迎かもしれんが、質問者が苦労もしないで初歩的な質問ばかりになるのも困るよ。回答者は機械でなく人間ですからね。
- 155 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 19:09:31 ID:iyhBEK.o0
- >>137ごもっともだけど、あんた質問してる側だからさ、そんなこと言うのはお門違いだよ。
- 156 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 19:09:32 ID:L3npJQyU0
- まあ英単語だから文脈と合わせて分かって欲しくはある
エコの逆って意味だと、エコって言い方のがアレな感じなんだけど
つーか、エコ含め勝手な単語作って当たり前のように使うなクズども
- 157 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 19:11:16 ID:L3npJQyU0
- >>154
全力スレなんだから何回でも答えれば良いんだよ
新参ごときが勝手にルール作って喚くな
- 158 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 19:49:05 ID:1cI8Fvtk0
- ちゃんと過去ログは見て欲しいな。
重複もそうだが>>1にわざわざテンプレもあるし、過去ログもその他有用なURLも貼ってある。
有効活用して貰えれば回答側も質問側もスムーズに事が進むと思うんだが。用語はもうKC内でも浸透してるから覚えた方がいい。
ま、こんな話他所でやれって事だな!うん!
- 159 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 20:04:53 ID:pZ3NBJ.g0
- いつも思うんだが、過去ログ探せとだけレスする程度の初歩的なものならばスルーしといたら自分で探すんじゃねーの?
- 160 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 20:43:24 ID:2kwFFKuQ0
- 答えたおれがいうのもなんだが、>>6辺りで同じ質問されてるからな。
なんで見つけられないのか疑問だわ
- 161 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 21:01:39 ID:8YJp3ZIQ0
- ヴァリシフ以外で、他魔獣の射程を増やすスキルは無いですか?
- 162 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 21:08:42 ID:pdGarQME0
- テイルウィンド
- 163 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 21:29:44 ID:rm6BCM4w0
- >>135
ありがとうございます。
- 164 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 21:54:09 ID:7pZPYAKo0
- 礼はいらぬ
- 165 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 22:52:35 ID:6DG.nDyY0
- どこかで、シフトリより、プロディス?
の方が良いと聞いたのですが、どうなんですか?
- 166 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 22:59:37 ID:chLfXBec0
- 良くもあり悪くもあります。効果を見て自分に合ったものをつけましょう
- 167 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 23:07:03 ID:y2uQk2K20
- 簡単に言うと
プロディスをシフトリでは打ち消せないから
ただし効果がシフトリよりも弱いので
シフトリ構成の相性でバッティングしなかったり
レジストで軽減されると若干モロい
ただしグラシャラとかブレス使う場合は個数の多いVaViシフトリがかなり使える
マルヘカブラプレはターン稼ぐだけの置物スキル寸前になった
(iOSではそうでもないけど)
- 168 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 23:12:06 ID:6DG.nDyY0
- ありがとうございます。じゃあ、亜人テンプレには、シフトリがあってますよね?
- 169 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 23:15:26 ID:6DG.nDyY0
- あと、亜人テンプレについて、なぜ、ゴブアチャではなく、ゴブファイにスピスピをつけるのですか?
- 170 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 23:27:52 ID:HpRcUh5s0
- 解決策わかる方居られましたらお願いします。
本日メンテ後に「アドレスかパスワードが違う」となりログインできません。
もちろんアドレス、パスワード変更していません。パスワードを忘れてしまったので、数日前に機種変を見越してパス再発行したのが原因なのでしょうか?
同じケースになり解決された方レスお願いします
読みにくい長文申し訳ありません
- 171 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 23:36:12 ID:8OES1SVY0
- >>169
亜人テンプレはシフトリでいい。初心者はシフトリの効果を実感してその後の魔獣育成の勉強になる。
スピスピは素早さが伸びる魔獣に付けるから意味がある物。
長所は伸ばした方がいいでしょ。
- 172 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/01(金) 23:38:29 ID:S1BpiDek0
- >>168
その考えは間違えてる
例えば相手がトリックしか使わないならシフトで大丈夫だが、
ディスターブ使ってきたら対抗策はプログレスしかない
プロディスで打ち消し→シフトリで本上げと使うのが一般的
>>169
スタートアップは素早さ遅い順に発動するるから一番最後に発動させるのがいかに重要かわかるだろ?
だから一番足速いであろうゴブファにスピスピ持たす
ただスピスピゴブファは対人用でNPCには要らない
- 173 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 00:18:27 ID:LLClNLxE0
- >>162
ありがとうございます。助かりました。
- 174 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 00:22:15 ID:4vxjKefc0
- どういたしまちこ
- 175 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 00:59:23 ID:i6Dpy1Ko0
- >>170
> パスワード変更していません
> 数日前に機種変を見越してパス再発行した
???
再発行手続きが終わって、新しいパスに変更されてるのでは?
自分で申請したパス入力してみたらどうよ
ていうか、再発行手続きしたならアカウントのアドレスにメール届いてる気がするけど
- 176 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 01:23:56 ID:ljjmhJ160
- >>175
レス感謝です。
アプリから再発行しようと登録アドレスを入力しても対象外のアカウントとなりサポートで再発行しましたがメールは届いてません。
いままでは普通にログインできてましたがメンテ後ログインできません。
- 177 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 01:40:43 ID:ljjmhJ160
- >>176
原因がわかりました。ゲームを始めた時にアドレスのsoftbankのところをsohtbankと入力していました。アホです。
そして数日前のパス再発行でゲームキーを入力して変更。存在しないアドレスにパスが送られ、八方塞がり。自分がアホすぎて泣けます。
- 178 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 01:51:33 ID:fvQBmc/20
- アプリコードと一緒に運営に問い合わせ
まだ機種変して捨ててないならなんとかなるかも
- 179 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 01:54:39 ID:ljjmhJ160
- >>178
今サポートのご意見で内容おくりました。本当にありがとうございました。
- 180 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 05:57:08 ID:clKJK2AE0
- Fゴブファイ スピスピ ラウブル
B ロイリザ マイシフ ディトリ
Lゴブアチャ ミラシフ マイトリ
の構成についてです。僕が考えているステ振りは、ゴブファイ知力100くらいで
素早さ2、攻撃3ずつ。ロイリザ知力150 素早さ100くらいで、残りは攻撃
ゴブアチャ 知力30 素早さ110くらいです。
現実的でしょうか?
- 181 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 06:13:28 ID:clKJK2AE0
- Fゴブファイ スピスピ ラウブル
B ロイリザ マイシフ ディトリ
Lゴブアチャ ミラシフ マイトリ
の構成についてです。僕が考えているステ振りは、ゴブファイ知力100くらいで
LevelUPごとに素早さ2、攻撃3ずつ。ロイリザ知力150 素早さ100くらいで、残りは攻撃
ゴブアチャ 知力30 素早さ110くらいです。
現実的でしょうか?
あと、これで、Level9土地とも、渡り合えるでしょうか?
- 182 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 06:49:44 ID:clKJK2AE0
- そういえば、
Fゴブファイ スピスピ ラウブル
B ロイリザ マイシフ ディトリ
Lゴブアチャ ミラシフ マイトリ
で、打ち消し用のスキルないのに、ゴブファイにスピスピいりますか?
- 183 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 06:57:44 ID:sdi2lSjo0
- >>181
とりあえず落ちつけ。見にくくて仕方ない
対人では遅過ぎて話にならないし、NPCでも各シフトリが一つしかないから大事故起きやすい
とりあえず対人定番なのは
・ゴブファ攻撃1500知力90素早350~
Aトリ Aシフ スピスピ
・ロイリザ攻撃1500知力70素早300~
Aシフ Aトリ(ディス) Dトリ(ディス)
・ゴブチャ攻撃1000~知力0素早150~
ラピシフ ミラシフ [マイシフ(プロ)他]
これぐらいが最低のライン。後はお好きに調整を
4thでコスト8.5になるからLは見据えてサハギンウォーロックがいいかも
そうなるとロイリザが再遅になるからスキル構成に幅が広がる
- 184 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 07:38:07 ID:uWG.v01w0
- リンアにシフトリさせるのはちょっと厳しいだろ。
それなら素直にLはリザレンの方がいいと思う。そうすればロリなのもスピスピ入れられる。
ラピシフ入れたいならFをリザマンにすればいいし。
- 185 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 11:40:13 ID:fvQBmc/20
- >>119
メンテ後に上昇量増えてるっぽい
以前の1.5倍くらいになってる
- 186 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 12:59:06 ID:Ta9.xUhk0
- でも、なんで今更シフトリを必死に議論するのだろうか。
- 187 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 14:04:27 ID:WBab08nQ0
- >>158,160
昨日のものです。
私の検索方法にも問題がありました。
次回以降はもう少し調べてから質問します。
- 188 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 14:38:24 ID:clKJK2AE0
- ・ゴブファ攻撃1500知力90素早350〜
Aトリ Aシフ スピスピ
・ロイリザ攻撃1500知力70素早300〜
Aシフ Aトリ(ディス) Dトリ(ディス)
・ゴブチャ攻撃1000〜知力0素早150〜
ラピシフ ミラシフ [マイシフ(プロ)他]
使ったことある人、Level8領地はいけますか?
- 189 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 14:46:04 ID:I3puIxY.0
- 一年以上前の話題やな
- 190 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 14:49:05 ID:clKJK2AE0
- ってことは、過去ログにありますか?
- 191 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 14:53:47 ID:E4YnTrzE0
- 俺のシフトリリンファロリリザレン使ってないからあげるよ
- 192 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 14:57:28 ID:clKJK2AE0
- 欲しいもんですよ
- 193 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 15:24:24 ID:clKJK2AE0
- ・ゴブファ攻撃1500知力90素早350〜
Aトリ Aシフ スピスピ
・ロイリザ攻撃1500知力70素早300〜
Aシフ Aトリ(ディス) Dトリ(ディス)
・ゴブチャ攻撃1000〜知力0素早150〜
ラピシフ ミラシフ [マイシフ(プロ)他]
が、対NPCでどれだけやれるのか、教えてくださいーー
返信お願いしまーす
- 194 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 15:50:04 ID:biM2mAsQ0
- npcならスピスピいらん。かわりに範囲攻撃入れとけ。8までならシフトリをミスらなけりゃいけるよ
- 195 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 15:51:24 ID:clKJK2AE0
- 9は無理ってことですか?、
- 196 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 16:05:26 ID:fvQBmc/20
- 9はフリボあったり、ラピシフメイルシュトロームとかあったりするから
単純なシフトリ3体ユニットだと事故ることがある
若干運が混じるだけで、無理って事ではない
- 197 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 16:13:17 ID:udRbOawE0
- 俺の亜人、Bがcオークだけど9土地いける時もあるよ。
- 198 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 16:18:48 ID:clKJK2AE0
- ありがとうございます\(^o^)/
- 199 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 17:10:04 ID:7ulA8tdA0
- lv8から精霊ユニットがフリボ使いだすからな。Aシフトリ一枚だと下手したらボコられる。
- 200 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 17:53:09 ID:uiGwJVtc0
- 実はレベル8にはもうフリボ出てこないんじゃなかったかな
出てるWorldがあったらすまんが、3rd初期の頃だけだった気がする
- 201 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 17:59:39 ID:sdi2lSjo0
- 4thだがlv8はフリボいないよ。だから亜人テンプレでもいける
事故あるとしたらカチカチ相手にDトリかからなくて削られるパターンかな
Dトリ二枚で安定するが対人じゃ不要だからお好きにどうぞ
LV9はフリボがまじ鬼門だから亜人テンプレじゃなくても構成次第できつい
- 202 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 18:19:31 ID:clKJK2AE0
- アサルトシフトと、アサルトプログレスが、共存することは、ありますか?
- 203 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 18:39:08 ID:I3puIxY.0
- >>202
過去ログ見てきなよ
- 204 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 18:49:47 ID:dIVP85PM0
- アサプロ打ち消し、アサシフ最速とかでいいんやないですか。
- 205 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 19:03:03 ID:clKJK2AE0
- はーい
- 206 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 19:11:55 ID:dvJxcybM0
- VaシフとVaトリ素材があるのですが
一つの魔獣につけるとして、どちらを先に付けたらいいですか?
もしかして分けた方がいいですか?
- 207 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 19:20:45 ID:rMCt6YxY0
- >>206
俺はいつもVaシフ先Vaトリ後。
でも、両方ついてる奴より、Aシフ(プロ)Vaトリの奴の方が対人戦績良いかもしれない。
やたらとイミスマ多い同盟を相手にしているせいかもしれないが。
- 208 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 19:36:35 ID:YGNA/vuU0
- >>206
速い魔獣にプロ→Vaシフ ディス→Vaトリ
と分けた方が、戦争では役立つ
- 209 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 19:40:17 ID:dlvuepjY0
- 9999匹同士でシフトリ(プロディス含む)及び種族ボーナスデブリスボーナスなしを前提とした場合、
敵が防御力800だとしたら、攻撃力はいくつあれば1発で9999匹倒せるのでしょうか?
- 210 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 20:48:46 ID:dBtNDVUY0
- androidです。
ジャック・オー・ランタン SLV7はサイキストレンジで
合ってますか?
確認した人いませんでしょうか?
- 211 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 20:52:57 ID:cGuTRzCo0
- >>208
理由がよくわからんアホに、詳しく説明お願いします。
- 212 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 20:58:53 ID:i6Dpy1Ko0
- 自軍ディスを最速プロで打ち消し→シフで上昇
相手プロを最速ディスで打ち消し→トリで下降
- 213 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 21:07:22 ID:whjJ5ubI0
- >>211
速いってことは一番最後にシフトリかけることを期待してるわけで、最初のプロディスは相手のディスプロを打ち消し、その後、シフトリの効果を期待って流れでは。
プロディス自分で打ち消すかもしれないけど、効果はシフトリの方が大きいし、相手より速ければその後プロディス食らうこともないって話でしょ。
横から失礼しやした
- 214 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 21:17:15 ID:lrfltRx60
- なるほど、ためになりました。お二人さんありがとう。
- 215 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 21:51:07 ID:clKJK2AE0
- ・ゴブファ攻撃1500知力90素早350〜
Aトリ Aシフ スピスピ
・ロイリザ攻撃1500知力70素早300〜
Aシフ Aトリ(ディス) Dトリ(ディス)
・ゴブチャ攻撃1000〜知力0素早150〜
ラピシフ ミラシフ [マイシフ(プロ)他]
というユニットを教えてもらったのですが、
ゴブアチャの [マイシフ(プロ)他]というところに、アサルトトリック
ロイリザのアサルトトリックだったとこをマイシフにして、
ゴブファイのスピスピをラウブルにしたらどうかと、
考えてみたのですが、どうですか?
率直な感想をお願いします
- 216 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 22:45:57 ID:BYdkcg1c0
- ラウブルを台風でおk
スピスピ外すってことはNPC専用だからステも素早さ減らして他へ
もういいか?あとは過去ログ漁ってチラウラに書け。な?
- 217 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 22:49:23 ID:WqGqU.uA0
- >>215
NPCならいいんじゃない。
対人は相手によって、変わるし勝つこともあれば負けることもあるさ。
君が素早さをそれぐらい降っていたとしても同じ構成の素早さを多く降った人には負けるだろうし。
スキル発動だって100%じゃないんだから、絶対じゃないんだよ。
- 218 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 23:11:12 ID:iCGe1Slg0
- 亜人ユニットでの対人は素早さが全て
いかに相手より速くしてシフトリで上回るかで勝負が決まる
NPCにはいいんじゃない
- 219 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/02(土) 23:24:10 ID:uC9GitNY0
- 亜人の対人にこだわる事自体がどうなのかな。NPC専用で教育係でいいんでないの?
- 220 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 00:29:05 ID:DtkoFr8U0
- 昔は素早さ1000以上のスピ亜人があれば負ける気がしなかったなぁ…
実際はラピシフで抜かれて負けたりもしてたけどね。
- 221 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 01:08:22 ID:qWI9iVPY0
- オラスピ上昇率が知力依存だったとき、ミノコマWSスピでラピシフ抜いたりしてたよな
ラピシフが実質何万だかの固定値素早さうpだったから
- 222 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 01:16:19 ID:F2ur7ioo0
- そのWはなんだよ
- 223 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 02:07:41 ID:zrR2ag120
- ウィズダムスピリットだろ
知力依存の時の話してるし他に選択肢ないと思う
- 224 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 02:16:29 ID:xI5kJ59Y0
- にわか「そのWはなんだよ」(キリッドヤアッ!)
- 225 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 02:51:53 ID:F2ur7ioo0
- 単発がww必死www
分からない人の為に聞いただけだろww
- 226 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 03:16:32 ID:zrR2ag120
- >>222
>>225
ID:F2ur7ioo0
君が分からないと思って全力で答えただけだよ
なんで君が必死になってるのw
- 227 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 03:30:35 ID:7IGWCYnc0
- ID:F2ur7ioo0アホ過ぎわろたw
- 228 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 08:54:21 ID:UjAvefMU0
- 返信遅くなりましたが、ありがとうございました‼
- 229 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 10:22:49 ID:HJmU5Cj20
- 礼はいらぬ
と、言っているんですよ!
- 230 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 10:58:58 ID:z21pwoaI0
- スピードサークルについて教えてください。
Lグラシャ 速822 スピスピ1
Bゴルガー 速さ600 スピスピ7
Fゴルガー 速さ642 スピスピ7
上記ユニでF>B>Lの速さだったんですが、Bのゴルガーにスピードサークルつけたら、
F>L>Bになってしまいました。
スピスピ抜きの素ステにかかったならL>F>Bになるはずだし
スピスピ混みならF>B>Lのままのはずだし、どうゆう計算でこうなったのかわかりません。
また、対処方法としてはグラシャをステリセするべきでしょうか
- 231 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 11:28:10 ID:chnBxAp60
- コストじゃないかなー
- 232 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 11:40:53 ID:n6ngOQQU0
- ユニットボーナス
- 233 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 12:51:35 ID:vouYtCOYO
- >>230
LとBの素ステの差が222、サークル上昇率は18%だったかな。全員にスピスピ付いてるのでサークルLevel1分差が縮まるから、
222×18%=39,96グラシャの方が速くなる。
解決法はゴルガーのスピスピ上げるかステリセ。
- 234 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 13:02:49 ID:071JdLOM0
- >>233の説明がちんぷんかんぷんな俺にどなたか解説お願いします
- 235 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 13:10:38 ID:UjAvefMU0
- オークソードマスターが出ました。
DPがないなら、売った方がいいですか?
- 236 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 13:24:01 ID:JmWC76Cw0
- 配下で親に編入してから
追放までの縛りってありますか?
- 237 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 13:27:40 ID:PSA2NlyY0
- >>235
売るか教育係かな
- 238 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 13:33:53 ID:mSfGh8UI0
-
ノスフェラトゥ
ダークドミネーション
SLV3〜 (上昇率何%?減少率何%?)
SLV1上がる毎の上昇率と減少率を教えて下さい。
重複は2倍ですか?
- 239 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 13:37:14 ID:gCJXJyGs0
- アンバーは知力どれぐらい振ればイイですか?
- 240 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 13:37:22 ID:vojiX/co0
- >>234
素のステータスに差があるだろ?
だから、サークルつけた時の上昇値にも差が生じるってわけ。
その差は、素のステの差分222が原因ね。
諦めてステ振り直しだね。
- 241 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 13:44:47 ID:Fa1/os320
- 元の素早さにスピオラサークルを掛け算だから、倍率が大きくなると元の素早さが結果に大きく響くというわけかぁ。
面白いなー。
- 242 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 14:25:26 ID:vouYtCOYO
- >>240
233です。代わりに解説ありがとう。
分からなかった方、分かりにくい説明してスマソ。
- 243 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 14:40:06 ID:DtkoFr8U0
- >>238
上昇はオラ、サークルと同等だと思う。減衰はどうなんだろう。
検証してないから正確性は無いがオラ、サークル打ち消しと課程して俺は使ってる。
- 244 :234:2013/03/03(日) 15:27:47 ID:M.cZEMno0
- スピサーが素の素早さにかかるというのは分かるんだが
>全員にスピスピ付いてるのでサークルLevel1分差が縮まる
この部分と
>222×18%=39,96グラシャの方が速くなる。
この部分がよく分からないんですが、39.96早くなったところでって話にならないですか?
- 245 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 16:16:42 ID:UjAvefMU0
- F ucゴブファイ アサルトトリック アサルトシフト ダークリール
B ucロイリザ アサルトシフト マインドシフト
L ucゴブアチャ ラピッドシフト ミラージュシフト アサルトトリック
の亜人テンプレで、ロイリザの最後のスキルは、ディフェンドトリックとディフェンドディスターブ、どっちがいいですかね?
つけ易さは考えないでいいです。
- 246 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 16:39:41 ID:PSA2NlyY0
- ディスターブのがいいがNPCだけならディスターブ要らない
つかアーチャーにアサトリはNPC専用でもきつい
- 247 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 17:09:42 ID:t8H9Ggb60
- >>244
同感。
私も検証したいので、
・スピードサークルのスキルレベル
・種族ボーナス
・適当な距離の土地に投げようとしたときの所要時間
を教えてください。
- 248 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 17:51:20 ID:R.2BYKVw0
- >>245
まだ決まってなかったのかよwwwww
npcならDトリでいい。
てか
Fリンファ AトリAシフDトリ
BロリAシフMシフAトリ
Lリンアラピシフミラシフヒスホ
でいいよ。
- 249 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 18:06:11 ID:SthnQ9Jg0
- >>248
この構成でいいよ
- 250 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 19:24:27 ID:81loObxY0
- >>244
計算が間違ってるんですよ。
222×18%だと399.6
スピスピだけでの計算の差がBが345早いわけでスピサーついてもとの素早さが高いから54.6早くなっちゃう訳なのですよ。
ステフリしたくないならBのゴルガーのスピスピをもう1つレベル上げれば、ギリギリFも抜かないんじゃないかな。
- 251 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 19:27:09 ID:ijgHSjxY0
- エラティックリカバリーの回復量って知力依存ですか?
- 252 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 20:29:42 ID:t8H9Ggb60
- >>250
222×18%だと399.6
ってどういう計算?
- 253 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 20:38:22 ID:9BqE6QEw0
- 1.8か180%かじゃないか
と、思っているんですよ!
- 254 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 21:20:01 ID:UjAvefMU0
- ゴブリンプリンセスは、エコユニットとして、しっかり機能しますか?
- 255 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 21:25:31 ID:PSA2NlyY0
- あんた次第
- 256 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 21:41:32 ID:81loObxY0
- >>252
あら。間違えてたわ。
222×1.8だったわ。
すまん
- 257 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 22:56:54 ID:chnBxAp60
- >>254 LV10で30%だった(はず)なので、
ミスチ必須の防衛不向きかな
- 258 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 23:06:57 ID:74cVBqdY0
- さようでござるか
- 259 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 23:16:54 ID:UjAvefMU0
- 対NPC専用で、Level9土地を安定していけるユニット教えてください‼
- 260 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/03(日) 23:30:31 ID:DpgTUBIc0
- >>259
オクソ★9999体 オンス7 グラスラ1 ラーヴァ1
教育魔獣
古竜100体 Mシフ10 ゲイル10 ヴァリシフ10
距離14 レベル9土地 敵魔獣数 15000前後
今の所負け無しで安定して勝ててるよ!
- 261 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 02:00:07 ID:Pc0ur19g0
- ゲイル100体って無理じゃないですか?高知力ならいけんの?
- 262 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 02:04:25 ID:Ez95MkY.0
- Lは被弾想定済みだろこれは、ヴァリシフの効果をちゃんとするためのMシフ生かすための100運用だろ。
こんなめんどくさいのよりエコでいいと思うけどねー
Mシフもちにヴァリシフとかもったいないしな。
- 263 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 02:30:28 ID:Xb3ugMbQ0
- 勿体無いオバケが出る
と、言っているんですよ!
- 264 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 03:29:58 ID:P2n/mqyg0
- 何回これで9土地抜いたの?
先制取られまくるし、たまたま運がよかったとしか言いようがない…。
- 265 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 06:06:27 ID:V8A43S920
- その為のゲイルじゃないか。フリボ食らったら痛いけど。
- 266 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 07:45:05 ID:MlTonBaw0
- こんなのフリボ次第じゃねーかよ
- 267 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 07:57:56 ID:xtFS2CCA0
- >>256
サークルのレベル1が1.8だったとして、元の1.8倍になるんだから、この場合1は引かなきゃダメでは。でないと222の差がダブルカウントされる。
そうすると逆転するほど早くはならない。サークルがlv4くらいあれば別だけど。
- 268 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 10:02:55 ID:P2n/mqyg0
- >>265
ムルのメイルやられたら終わり。
- 269 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 10:26:43 ID:X2CVS5IU0
- ラピシフメイルだからなw
普通に無理がある、ゲイルよりミスチミラシフのが良さげ
- 270 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 13:12:45 ID:ddPvWI1Q0
- 教育魔獣に毎回ミラシフつけてるなら有り得なくもない
- 271 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 14:03:57 ID:tbva40ow0
- 結局は運です。全部。多分。
- 272 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 15:00:38 ID:osXxJlys0
- で、出た〜wwww
レベル上げにアトモスフィア使わない奴wwwwwwwwww
- 273 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 17:41:26 ID:08hLF60.0
- オークソードマスターが二枚でたので、オークソードマスターを
使ったユニットについて教えてください。
F オークソードマスター オンスロート グランドスラム スタンインビュー
B Lのスキル ミスチーフ ミラージュシフト ヴァリアントシフト ディフェンドトリック
ぐらいはつけたいです。それ以外にも、使えるスキルあったら、つけてください。
これが達成できるユニットを教えてください‼
- 274 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 18:03:47 ID:Xb3ugMbQ0
- ラーヴァかな
- 275 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 18:09:16 ID:Pc0ur19g0
- ラピシフトリQシフプロMシフトリプロ スタリフ
お好きなのどうぞ
- 276 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 18:30:40 ID:DqtVQAwg0
- ミスチなくても十分機能するよー
- 277 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 19:38:58 ID:mr..7ar.0
- レジストについて質問です
対象となる減少効果発動タイミングってありすか?
スタートアップ、アクティブは減衰出来るのは解りますが、
ダークドミネーションはどうでしょう?
- 278 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 21:07:32 ID:08hLF60.0
- オークソードマスターを使ったユニットって、スタンインビューとテラーインビュー、
どっちがいいですかね?
- 279 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 21:30:03 ID:HK6.gwXg0
- ラーヴァかな
- 280 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 21:43:55 ID:xnT5pXi.0
- ラヴァと答えた人は初心者。
エコとしてテラビュー
エコ対策など、一捻りあるのがサイビュー
どういうユニットで使いたいのか考えて、wiki過去ログ一通りみてユニット構成だしてから質問しな
- 281 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 22:09:42 ID:U44Q.L720
- テラビューは実用的に無理だろ
チャービューとかならともかく
- 282 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 22:14:20 ID:KCbIkQlY0
- テラビューつけるならカチカチニーズヘッグ作った方が強いね
- 283 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 22:14:29 ID:08hLF60.0
- F ucストームライダー
タイフーン ダークリール ウィズダムスピリット
B ucセイレーン
マイシフ フリヴォ ラウブル
Lucウィンドブレード
ラピトリ ミラシフ ラピシフ
どうですかね?
- 284 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 22:38:51 ID:08hLF60.0
- やっぱ、上のなしで。
DPは十分にあるとして、オークソードマスターユニットか、
亜人テンプレ、どっちが使い易いですか?
- 285 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/04(月) 22:50:37 ID:pC1gM2Ck0
- ver.A〜Bなら実装魔獣少なかったし
亜人テンプレありだったけど
今からわざわざ作るの?
- 286 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 00:52:31 ID:oSVriVcI0
- あのね、ぼくちゃん
あんたの質問に対して答えてくれた人いんのにさ、
やっぱ上のなしで。もうね、かなり失礼だよね。もっと言い方あるよね。てか、iosか泥か、コストどこまでいけるのか?対人で使うの?
スキル構成理解してるっぽいしさ、あそこまで考え出たら自ずとしっくりくるの見えてくると思うけど?
亜人テンプレぇw
- 287 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 02:26:12 ID:x22oQmb20
- 強化魔獣について質問ですが、Addに強化魔獣を選んで合成した場合、baseが強化魔獣に変化するのは合成が成功例のしたときだけですか?失敗したときも強化魔獣化はするでしょうか?
- 288 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 03:58:49 ID:s3jYFpks0
- 関係ない
合成したら必ず★彡になる
- 289 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 14:46:54 ID:Mcj6hS3k0
- F ucストームライダー タイフーン ダークリール
B ucセイレーン マインドシフト ラウブル
L ucエアリアル ラピッドシフトミラージュシフト アンバー(ラウブル)
ここまで、考えました。ご教授願います
- 290 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 15:27:44 ID:jvXgt9KQ0
- 横からすみません。
>>281のチャービューってなんですか?
- 291 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 15:34:10 ID:Mcj6hS3k0
- テラーインビューの話から来たので、恐らく、
チャームインビューがあればということだと思います
- 292 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 16:33:19 ID:jvXgt9KQ0
- >>291
そういうことですか。
ありがとうございます。
- 293 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 16:47:23 ID:Mcj6hS3k0
- F ucゴースト ダークリール タイフーン
B ucセイレーン マインドシフト アンバー(ラウブル)
L ucエアリアル(ボロゴーヴ) ラピッドシフト ミラージュシフト アンバー(ラウブル)
ご教授願います
- 294 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 17:08:42 ID:A0JtvOAk0
- >>293
F ucストライ タイフン マイシフ ディトリ
B ucエアリアル ラピシフ ミラシフ ディスホ
L ucセイレーン マイシフ アンバー ラウブル
- 295 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 17:26:53 ID:Mcj6hS3k0
- Level9土地いけますかね?
- 296 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 17:53:53 ID:b3iTgm/Y0
- お前もそろそろ質問の仕方覚えようか
- 297 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:00:53 ID:/INU2D9s0
- 素直にゲイル付けたらいいじゃん
- 298 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:03:09 ID:Mcj6hS3k0
- 皆さんの意見を、聞かせてください。
- 299 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:06:38 ID:Mcj6hS3k0
- そういえば、ガード系で相手の攻撃を凌ごうとすると、
魔獣数差で、ごり押しされて、負けてしまうことがあるので、
ミラシフにしました。
どうでしょうか?
- 300 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:09:16 ID:dsbQZNqs0
- >>299
一回しか防げないからキツクナイカ?
マジュウ数確認してから飛ばせばよいと思う
- 301 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:09:46 ID:oSVriVcI0
- もう黙れようぜえ
- 302 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:10:04 ID:Mcj6hS3k0
- でも、ゲイルつけるの、きついですよね…
- 303 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:12:37 ID:Mcj6hS3k0
- えっ。どこが、ウザいんですか?
言葉遣いは気をつけてるつもりなんですが。
- 304 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:14:26 ID:fpaqv1S.0
- >>302
NGID登録した。みやすくなったよ
- 305 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:16:25 ID:oSVriVcI0
- なんだこいつwくそわろすw
9土地いきたいの?ゲイルつけれないの?エコ使用なの?バージョンは?
9土地行きたくてゲイル無理なら亜人テンプレ。
次からは一回で質問内容まとめれるといいね
- 306 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:27:12 ID:1bQStAT20
- >>303
ちょっとかわいそうになった
>>1のテンプレに一回目を通すんだ
あと投げやりだけど>>294,297,300がレスくれてんだから、まずそれに対して反応しとけ
スルーしたり端から否定したりって、そんじゃ質問せずに自分で考えればいいじゃんってなるわ
ツイッターじゃないんだから短文でちょこちょこ後付レスを足してくんじゃなくて、1レスに情報全部まとめて回答しやすい形で質問するべき
- 307 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:42:48 ID:Mcj6hS3k0
- はい。分かりました。
- 308 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 18:52:51 ID:rwM7S2lk0
- >>307m9(°∀°)
- 309 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 19:20:58 ID:Os2AnL6M0
- カチカチでパッシブ込みの防御力
どの位数値あれば機能しますでしょうか?
Mディス搭載ユニットです
- 310 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 19:46:15 ID:peirKjDA0
- Vレジは着けて素ステ6000
- 311 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 21:38:06 ID:Mcj6hS3k0
- 皆さんの意見を聞きたいです。対NPC専用で、Level9土地を目標にしています
F ucゴブリンファイター Aシフ Aトリ Dトリ
B ucロイリザ Aトリ マインドシフト Aシフ
L ucゴブリンアーチャー ラピシフ ミラシフ ヒスホ
と
F ucストームライダー タイフーン ダークリール ラウブル
L ucセイレーン マインドシフト ラウブル スタンリフレクト
B ucエアリアル ラピシフ ミラシフ ラウブル
どちらの方がいいですか?
あと、改善すべき点や、欠点。いいところを教えてください。
- 312 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 21:46:53 ID:RKNP9vPc0
- どちらかなら亜人
Lが敵の全体攻撃で溶ける
課金する
- 313 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 21:51:29 ID:5wwgjJu60
- >>311
9土地抜けるユニットより対人で勝てるユニット作った方がいいよ
Fucストームライダー 台風、アサシフ、フリボ
Bucウィブレorエアリアル ミラシフ、ミスチ
Lrセイレーン フリボ、マイシフ、ラウブル
質問と違う答えだからスルーしても構いません(^O^)/
- 314 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 22:05:34 ID:A0JtvOAk0
- >>311
きつい事言うけど先日から同じような事を淡々とさ…一から十まで教えないと行動に移せないのか?
申し訳ないが最近話題のフルスペックゆとり思い出した
そしてはっきりと答えるが亜人から作って基礎を学べ。そして後者のエコユニもいずれ必要になる
とりあえず両方持ってないとこのゲームついて行けないよ
土地lv9に関してはどちらも運用素がある
それなら後者のエコユニのが断然被害少ないから楽
- 315 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 22:12:27 ID:Mcj6hS3k0
- 皆さんありがとうございました。亜人から、作っていこうと思います‼
- 316 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/05(火) 22:16:01 ID:A0JtvOAk0
- >>311
あと後者のエコユニだが俺が>>294に書いたのスルーすんなよw
実際同じユニをlv9へランク上げに飛ばしてるからさ
ストライとセイレンは素早さ250ぐらいまで振ってあと全部知力
魔獣数200で近くの土地LV9の15000体吹っ飛ばせてる
君のユニットは無駄が多い
Fが範囲3つ、知力伸びないエアリアルにラウブル、マイシフが一つしかない、無意味なスタリフ
- 317 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 00:31:01 ID:6B8DMPII0
- フル生産UCマーメイド 知力150 攻撃1500
お供にMAシフ付けて使っているんですが、9土地でラウブル発動しても2000ちょいずつしか削れません
素早さ削ってステふりし直そうと思うのですが、威力出すためには攻撃と知力はどれ位振ればいいでしょうか?
- 318 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 00:46:14 ID:uO8FMciI0
- >>310
Vスピ、レジ着いてるですが5000じゃたりませんかね?
- 319 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 01:57:25 ID:ohNPLL4U0
- >>317
2000しか削れないってカチカチ相手だろ?
もしくはMAシフ各1つで打ち消しになってないか?
とりあえずDトリ入れたらいい
- 320 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 06:51:28 ID:649lNvTo0
- 316の方。ありがとうございます\(^o^)/
今後の参考にさせてもらいます‼
- 321 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 12:03:11 ID:Oe5juOUQ0
- 両方ついてますが7000こえてますな。
フロントは60000オーバーかな?
- 322 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 12:15:29 ID:Oe5juOUQ0
- フリボ移植きついなー。けど対人には大賛成!
なぜそこまで9土地にこだわるのかい?ランキング?
ガ―プ、ミスチ、ミラシフ、マイプロ
100,1,1でも余裕で抜けるよ。安定はしないけど。
- 323 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 17:13:25 ID:zCYE4fyw0
- >>318 Fじゃ足りない
格下相手には無双できる
- 324 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 19:05:16 ID:uO8FMciI0
- >>323
ありがとうございます。
別の質問
サハギンメサイアはエコ使用可能でしょうか?
対ゲイルエコとして使ってみたいです。
ラバハンだと数積まなきゃいけなくて
- 325 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 21:46:26 ID:kAZixyLM0
- Wサー積んでMプロすれば知力依存なら大体ECOできる
ヴィジシフもあると尚よし
- 326 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 23:11:36 ID:A9G71ins0
- iPhone版
射程2 アクティブ 知力依存
スキル移植可能スキル
これで最高スキルは何でしょうか?
- 327 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/06(水) 23:15:19 ID:kwPQJiZ.0
- >>326
インセンディアだろjk
- 328 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 04:12:37 ID:TgIkFnz.0
- すみません。
広範囲スキルです。
- 329 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 06:47:54 ID:MT0rSbaY0
- >>325
ありがとです。
>>328
だっら発動率高いしアースバラージは?
ドラケンロア7ですし比較的覚えやすいですよ
- 330 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 08:41:35 ID:DJmweiCM0
- アースバラージは知力依存なんですか?
- 331 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 11:39:12 ID:J96np35k0
- 疑問なんだがなぜ広範囲といいつつ射程2にこだわるの?
理由ないなら素直に射程あるアンバーとかのがお勧めなんだけどw
ちなみに知力依存スキルは全部一度だけ攻撃力を増加って書いてあると俺は認識してる
- 332 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 13:59:07 ID:yJhrAgMo0
- 知力依存なのは合ってるけど、一万ダメ出すには例えばラウブルとダクリの必用知力は全然違ったりする。
知力依存高くて射程2でいいならダクリ。ただしこれが最高スキルなのかはわからんが、移植可能という点ではおすすめかな。お供のスキルやらステフリがわからんからなんともいけんがね
- 333 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 18:28:43 ID:FzSBJdiE0
- すみません。
ロックに着けようと思って聞きました。
射程2にこだわった理由は
L配置からサイキスト&ヴィジスピで射程+3=射程5にしたかったからです。
- 334 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 18:31:57 ID:hnTc/.nM0
- サイキストとヴィジスピって効果重なる?
ヴィジシフは載る筈だけど
- 335 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 18:47:32 ID:cHwmQW8Y0
- 射程+2じゃない?
- 336 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 19:06:40 ID:yJhrAgMo0
- ↑2人
なんでこんな奴等が回答してんの?
くっそ情弱じゃん
- 337 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 20:12:55 ID:V2Q4eagI0
- サイキストのスキル射程とVaスピの射程ってslv上げると長くなるの??
- 338 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 21:14:46 ID:bMKv07z60
- 最近答えてるのは情弱しかいないよ>>322>321みたいなくそだらけ
- 339 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 21:38:11 ID:cjwvzHlY0
- でも、情強ぶってるあなたたちは何も答えないし
答える事が出来ないでしょう?
なら情弱が答えてもいいんじゃない?
- 340 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 21:44:38 ID:hnTc/.nM0
- んなわけないだろ…
サイキストの射程1とヴィジスピの射程1って加算されるの?
必要性薄くてわからなくても良いんだけども
- 341 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 22:01:26 ID:5z.7YJGY0
- サイキネってバスレンみたいにslv 上げたら射程伸びるんじゃないの。
- 342 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 22:02:15 ID:mUm5Rm1c0
- 当然伸びるよ。
- 343 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 22:40:14 ID:ZZwaNEcA0
- >>340
必要性薄くないだろ。射程5のブラホだぞ?
- 344 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 22:43:42 ID:YQ/dwLB.0
- 突然すいません。
一つ聞きたいです。
ラピッドシフトを、敵と味方が掛けあったら、素ステで先制がきまりますか?
それとも、掛けた方の魔獣の知力やコストなどが絡んで来ますか?
- 345 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 22:46:57 ID:5z.7YJGY0
- >>344
単純に素早さ勝負だよ。
- 346 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 22:48:15 ID:YQ/dwLB.0
- ありがとうございます
- 347 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 22:54:02 ID:yJhrAgMo0
- 情弱って答えた時点で間違ってる=伸びる
ってことで答える必用ないと思ったんだがw
普通なら察するとおもうんだがなー
まー検証もしてないでこうじゃないかな?って答えるくらいなら答えないでくれ。間違ってたら質問者が混乱する例がいくつもあるからさ
- 348 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/07(木) 23:28:52 ID:hnTc/.nM0
- 便乗質問なのに、回答みたいな勘違いされても困るんだが
- 349 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 00:03:20 ID:g47BMEvc0
- 今日はガセ回答が多いな。
なんで荒れてるの?
- 350 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 00:16:00 ID:u3eBmdI.0
- サイキスト さいこうすね
知力も伸びるし
- 351 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 01:11:24 ID:AfpOcWE20
- >>340必要性薄くてに吹いたw
鰤がガプみたく2回抽選かけれるのにも気付かない初心者が知ったかするなw
ってことでヴィーブル、グレモリーはこれ以後高騰しますw
さあ漁れ
- 352 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 02:14:31 ID:mEG9DwOA0
- みんな知った上での値段ですからそんなドヤ顔で漁れと言われましても
- 353 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 02:44:44 ID:xWAtU2KA0
- 2回抽選ってどういうこと?
- 354 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 02:55:17 ID:xWlySAhk0
- ヴィーブルってなんすか?w
- 355 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 03:37:56 ID:uPBRUxbA0
- Lでバリア掛けてると
単純に攻撃してた場合111でも倒されるまでに2回くらい攻撃のチャンスが回る。
スタンの危険性も少ない。
スキル付けられても、ヴリトラ自体まだ希少だからパンピーには手が出らん。
3rd7鯖入って6,7時間で1塔落ちてたが
ありゃなんだ?
- 356 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 03:58:17 ID:/y5hx7lI0
- >>355
城の2マス以内に塔があっただけじゃね?
CP使って生態研究所を即時建設して、LV10クリヘル2000匹くらいでいけると思う。
統治力だけはどうにもならんから塔が離れてたら出来ん。
- 357 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 05:02:12 ID:9e/7/gRE0
- android 2nd
エコガープ対策でマイシフ→アサトリ(アサディス)って有効ですか?
ガープユニは打ち消し用のマイシフ2枚積んでいることもあるのでマイトリ使うよりはいいと思うんですが。
- 358 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 06:46:13 ID:bO7ZB.Js0
- >>357
Mディス入れればいいよ。
相手がMプロなら打ち消しだけだが。攻撃下げても無意味
- 359 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 07:57:40 ID:zvckNCuA0
- 知力上がっちゃえば9999は余裕で溶ける
エコにAプロシフ入れてるのはNPC用でうん十万溶かす為だから対人では気にする必要無いよ
- 360 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 09:50:28 ID:Q8wxg9eE0
- >>337
サイキやバスレンならSLv上げたら射程+2になるがVaViスピは+1から変わらない
んでそれらの組み合わせは加算される
ついでにVaViシフトの分も掛かれば加算される
>>355
多分上の奴が言ってるセカンドチャンスってリザレクションじゃね?
ガープやヴリ同士だとバフ無効だから。
3rd6だが、デュラ SS10 Vaスピレジ、知力50↑ 数800で13時in、20:30に1塔取れた
開幕のクエストで統治貰えるから4マス先までなら単独でも行ける
- 361 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 11:58:54 ID:E7mihoWI0
- 普通に1stじゃなければ1塔なんて余裕だろ
- 362 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 12:43:15 ID:8l0AfrEw0
- Wオラスピはスタートアップに影響しないそうですが、マルデュークやヘカトンケイルには影響しますか?
又、ダークリールやラウンドブルームには影響しますか?
- 363 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 12:43:40 ID:gXSTG.mc0
- アータルのお供ユニットでオススメスキルありますか?
あと、アータルの黄金比率があれば教えて下さい(T_T)
- 364 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 12:44:16 ID:YkAtfOf.0
- >>361
ここは質問スレなんだから自慢するだけなら他行け
- 365 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 12:48:45 ID:haaHdV720
- 自慢でもなんでも無い気がするけど…
- 366 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 13:25:57 ID:xaWNhSo20
- >>362
マイシフマイプロ以外の全ての知力依存スキルに影響するわい
- 367 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 15:14:11 ID:h7TSsFe60
- >>362
マイシフプロを「発射する時だけ」効果ない。
- 368 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 17:30:37 ID:8l0AfrEw0
- なるほど。ありがとうございます(*^^*)
- 369 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 20:49:04 ID:dPNlHyGg0
- SLV7の時にADDスキル欄が上からA、B、Cだったら、SLV8にしたらBが一番上に来ますか?
- 370 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 20:58:36 ID:WE/408Ws0
- レベル7以上は同じ
- 371 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 21:17:48 ID:dPNlHyGg0
- そうですか。
ありがとうございますm(_ _)m
- 372 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/08(金) 22:43:03 ID:wUmsqPP.0
- 皆さんの、オススメの教育用ユニットを教えてください‼
- 373 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 00:35:51 ID:N3hcnoiU0
- Aシフ2 ミラシフ ラピシフトリ Dトリがついたある程度レベリングした魔獣ならおk
プロディスなら2枚掛けしなくても可。
個人的にはサーバントちゃんかカーミラちゃんに教育してほしいお
- 374 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 01:44:46 ID:8qX09J5w0
- >>371
7土地ならLV99デュラハンにAスピ、Dスピ付けて育てたい魔獣2匹セットして出撃。
デュラの被害は1000くらいかSSで回復して無傷。
- 375 :374:2013/03/09(土) 01:45:32 ID:8qX09J5w0
- ごめん。
>>372へです。
- 376 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 05:11:34 ID:C9IbvBnk0
- ありがとうございます‼
- 377 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 12:16:23 ID:seB9Ngzk0
- F アマスケ スク ヴィジレジ イミテ
B アマスケ スク ヴィジレジ イミテ
L アマスケ スク ヴィジレジ イミテ(ミスチ)
攻 2000
防 3200
知 200
ヴィジレジで知力減を抑えつつスクトゥム発動
イミテ効果で全体にガードが掛かる
あわよくば相手からのスタートアップ、回復、ガードバリアを貰い相手を撃破(ヴァリシフならなお良し)
防衛・援護に使うなら素早さと知力にだけ振るとか
アマスケは10DPで大量に転がってるからskl上げやすいし
防衛に使えると思うんだがどうよ?
- 378 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 12:26:45 ID:a5iuQ15M0
- >>377
すごい!
でも、ラピトリユニット、ガープ、ヴリトラ系を無視してるとこがもっとすごい。
観賞用にはいいユニットかも…
- 379 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 12:35:04 ID:cp75JW1c0
- >>377
アマスケのスクツムは馬鹿みたいに連発するから、攻撃まったく出来ないよ、Lはラウブルもちにした方がいいね
- 380 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 13:02:48 ID:6XBGOVfk0
- 先制取られたら終わりやないか
あほか
- 381 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 13:06:52 ID:N3hcnoiU0
- viレジ*3 イミテ*3の費用考えるとその弱点多いユニットは最高だよ!
- 382 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 13:31:13 ID:GK0GwlEk0
- ゲイルじゃいかんのか…
- 383 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 15:21:25 ID:N3hcnoiU0
- 攻撃するぞー!うぅーんにゃー!スクツム!?くそっ!今度こそ攻撃を!うぬースクツム!?ラウブルで一掃じゃー!なっ、スクツム!?
以下ループですぐ詰む
- 384 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 15:40:56 ID:MDS9Unw.0
- 最初から攻撃することを計画に入れず、8ターン経過で帰ってもらうユニットにしたら?
スキル移植に掛かるコストを考えると不要ユニットにしか見えないけど。
- 385 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 15:52:42 ID:pZ5SkF5w0
- ラーヴァ「殴っていい?」
レメゲ「やっちまう?」
ブラホ「いいんじゃね?」
オーシャン「まーまースクトゥムちゃんをいじめないであげてw」
メイル「オーシャン先輩優しいっす!」
ディスト「っすね!」
スタン「んだんだ!」
- 386 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 17:36:27 ID:XgkxJNcc0
- 1stじゃスグツムが主役の時代もあったんだよ!
- 387 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 17:38:10 ID:kkbbYCkk0
- 過去の栄光はどうでもいい!
問題は今活躍出来るかどうかだ!
- 388 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 17:50:28 ID:Ndo2n/j60
- 泥です。
仕様変更はアイホンに追従するので、アイホンの仕様を教えてください。
①シャード仕様変更〜一部を統合時に引継ぎできる設定に変更〜
一部とはデブシャードのことですか?1〜6塔シャードのことですか?
②アースバラージ〜発動率の上昇〜
スキレベ10で発動率はいくつですか?
③アースクエイク〜バリア・ガード効果の打ち消し効果を追加〜
攻撃してからバリア・ガード打消しですか?
バリア・ガード打ち消してから攻撃ですか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
- 389 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 18:20:38 ID:Y4CAdAWw0
- 便乗して、私も質問です。
イシスの魔獣数上昇率はどれくらいですか?
シルチケでデブリス魔獣が出るというのは本当ですか?
アジ・ダハーカのスキルはどういったものですか?
iosのかたよろしくお願いしますm(__)m
- 390 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 18:39:42 ID:vzQAtqNgO
- >>389
Level3で8%、Level1上げる毎に+1%上昇。デバフ、状態異常、魔獣数回復後に増殖。
出ない。
敵の行動時割り込みで攻撃(攻撃力上昇有)。
- 391 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 19:15:09 ID:x75703KE0
- ウィズスピ一発で付けるにはグラシャでいいですか(>_<)
- 392 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 19:31:57 ID:94IsoEEY0
- >>391
いいわけねーだろ
Cマメ7か黒ガ7かゾンビ7が一般的
- 393 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 20:19:14 ID:3d7aK9RA0
- >>388
デブシャードのみ 塔はリセット
45% 3%ずつ上がる
攻撃してから
- 394 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 20:45:28 ID:f0.XC8fM0
- iPhone5にしたのですがメールやオークションなどの文字入力しようとすると落ちてしまいます。
私だけでしょうか?
設定の問題などあるなら教えてください。
- 395 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 20:51:21 ID:H1acfAR.0
- >>388
シャードは招待イベント?専用のシャードのみ。通常のデブや1~6塔シャードは関係ない。
アスバラ10で45だったかな。
タロスは攻撃してからバリア、ガード打ち消し
- 396 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 22:05:41 ID:kkbbYCkk0
- >>393
>>395
どっちや
- 397 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 22:28:59 ID:H1acfAR.0
- ほらよ
ttp://i.imgur.com/TMOzT5J.jpg
- 398 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 22:49:53 ID:Ndo2n/j60
- >>393
>>395
>>397
ありがとうございました!
- 399 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 22:55:28 ID:axKM2.jo0
- Android版です。アサルトプログレスについて教えて下さいm(_ _)mこのスキルは発動する魔獣の知力やコストによって威力がかわりますか?
- 400 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 23:11:41 ID:N3hcnoiU0
- 変わります。シフトリの上昇量が低くなったと物と考えてください。
- 401 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 23:13:42 ID:2ZMP.a8A0
- >>392
ありがとうございますm(_ _)m
サハギンエンチャンなんちゃらで付けることにしました(>_<)
- 402 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 23:20:39 ID:axKM2.jo0
- >>400あありがとうございますm(_ _)m
- 403 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/09(土) 23:32:34 ID:IpGZGfe20
- ジャック・オー・ランタンSLV7ってサイキストレンジで
合ってますか?
過去ログ見るとボイスと言う人もいたので・・
確認した人いたら教えてください。
- 404 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 00:13:43 ID:XVqzMl8M0
- クイーンリザードマンにコラルと何を覚えさせたら使い物になりますか??
- 405 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 01:50:58 ID:HY9z/8NI0
- >>404
オンスロかグラスラやな
- 406 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 02:11:31 ID:vtc9y3l20
- デブ魔獣のウロボロスにスマイルをつけた場合、カルペディエムの効果はウロボロス本体に掛かりますか?
もし掛かる場合は、増えた行動時にもカルペディエムは発動しますか?
あと、エコユニットについて
アンバーかインセンディアのどちらかを習得させるとしたら、どちらがいいですか?ガープやヴリトラは不可です。
- 407 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 03:48:08 ID:XIfeqCgw0
- コラルからのインセンディ
- 408 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 09:45:21 ID:zyo6NDV.0
- >>404
ありがとうございます
両方とも酷しいなぁ スキルレベル上げれない時点で売った方がいいですね。
- 409 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 11:15:13 ID:u4ZesUnA0
- アータルの黄金比率分かる方いませんか?(>_<)
あと、アータルのお供でオススメ構成とかあったら教えて下さい(*_*)
- 410 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 11:45:49 ID:pnrVmR1A0
- ゲイアータルって使えますか(>_<)
- 411 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 12:45:48 ID:E7fmzsFE0
- >>404
アンバー付けてるけど、アンバーもアリですよ、全部攻撃してくれるから
コラル射程5クイリザ射程3?
インセンディアは魔獣依存なのでF配置になりますね
- 412 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 19:29:04 ID:BQOhdFB.0
- >>411
アンバーは何で移植してますか?
- 413 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 19:43:41 ID:pnrVmR1A0
- >>412
強いからです(>_<)
- 414 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 20:26:57 ID:xakW82Jo0
- どの魔獣を使って移植するかってことじゃない?
- 415 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/10(日) 20:27:38 ID:xcbSPE/M0
- >>412 ダンタリオン
- 416 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 00:06:12 ID:iHMP/Uf.0
- iOS
グウィンアプニーズのワイルドハントとヴァリアントレジストはそれぞれ効果を発揮するのでしょうか?
- 417 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 00:29:33 ID:/nkOYIEE0
- はい
- 418 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 04:04:28 ID:uTbaec960
- それはまことか?
- 419 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 04:40:13 ID:/nkOYIEE0
- 疑うでない
- 420 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 07:04:16 ID:O0SndPPY0
- iPhoneです。
Lグラシャ、スタリフ、スピスピ
B金ガー、マイシフ、Vシフ
Fエスリン、スピサー、グラスラ
4の2でやっているんですが対人未経験なので対人で通用するか知りたいです。
魔獣は全部覚醒しています。
- 421 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 09:08:30 ID:H2iZHo4E0
- >>420
ブレスカチユニと最速グラシャ以外ならそこそこ勝てると思うよ
対デブ魔はきつそうだな
- 422 :名無し:2013/03/11(月) 14:41:00 ID:8/qeWL/Y0
- 質問お願いします。
インキュバスのスキルはどんなスキルなのですか?
- 423 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 14:51:38 ID:FtYDm.1.0
- 座談会のやり取りを載せているサイトや、内容をまとめている方いらっしゃいませんか?
- 424 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 15:23:46 ID:nbb1OBpo0
- >>419
あざす。どちらも上昇率はオーラ系に準ずるけど、それぞれ加算されるってことですね。
- 425 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 19:17:34 ID:rJn/z0MY0
- レジスト上昇率はスピリットとオーラのどちらと同じですか?
iosです。
- 426 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 19:59:32 ID:1MxOEFKE0
- >>425
オーラ
- 427 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 20:18:35 ID:3jJ4u4ac0
- >>406
の前半お願いします
- 428 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 21:30:38 ID:uTbaec960
- 前半だけでよいと申すか?
- 429 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 21:50:45 ID:RCUUvF4.O
- >>427
アイポンメンテ前
イミテでチェンジ掛かって再行動
メンテ後
行動前発動で二回行動
どちらも同一ターン内でカルペは一回のみ
- 430 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 22:36:19 ID:3jJ4u4ac0
- >>428
よろしければ後半もお願いします
>>429
ありがとうございます
- 431 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 22:52:44 ID:rJn/z0MY0
- >>426
ありがとうございます。
スピリット、レジスト両方とも10なら、素のステータスの7倍で合ってますか?
- 432 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/11(月) 23:51:57 ID:1DaUx8wk0
- Androidです。
クリヘルにラヴァハン、イミテ移植成功しました。
対グラシャゲイルを想定しています。
ステ振りを教えてください。
- 433 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 00:40:16 ID:ybQJzZ6.0
- 最速グラシャって速さどんなもんですか?
スキルも一緒にお願いします
- 434 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 00:48:42 ID:xac1CFTo0
- >431
5.8倍
レジは単体で1.8倍そこから-1
- 435 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 01:20:30 ID:zdb.9yNM0
- >>434
どういう計算?
- 436 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 02:45:31 ID:V27zWgrI0
- ああー
それ教えちゃったかー
レジは新オラだと思ってる情弱をかれたのになあ
- 437 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 02:50:31 ID:Y6bTcB7Q0
- レジlv10で1.8倍しかないのか…
- 438 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 06:32:52 ID:gVA0dU5c0
- 射程1の魔獣が射程マイナスとチャーム効果が掛かると自分を攻撃しますか?
- 439 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 09:47:51 ID:ODjWkCU60
- >>433
アイフォンなら
グラシャ
スピスピ
エスリン
スピサー
エスリン
スピサー
想定して作るといい
- 440 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 10:28:34 ID:UA.Eb0OQ0
- ゴースト ダクリ ラピシフ ラピトリ
ゴースト ダクリ ミラシフ マイプロ
ノーブル ディディス viシフ スピサー
のエコを考案中です。皆様のご意見お願い致します。
- 441 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 10:30:03 ID:UA.Eb0OQ0
- ゴースト ダクリ ラピシフ ラピトリ
ゴースト ダクリ ミラシフ マイプロ
ノーブル ディディス viシフ スピサー
のエコを考案中です。皆様のご意見お願い致します。
- 442 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 10:33:38 ID:tVosLCfw0
- >>441
ミスチ入ってない・・・。
- 443 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 11:56:40 ID:nl5P.F4Q0
- すみません、
ゴブプリのslv7で移植できるスキルってなんですか?
- 444 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 11:57:34 ID:V27zWgrI0
- ふりぼ
- 445 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 12:22:01 ID:nl5P.F4Q0
- >>444
ありがとうございます
もう1つ質問なんですが…
上記にもあったレジスト系の上昇率って旧スピリットの
計算式slv×0.08+1.5なのですか?
あとスピリット、オーラを積んでる場合の計算式で倍率-1ってあるのですが
(slv×0.25+2.5+slv×0.12+1.8)-1
の計算式になるのでしょうか?
情弱…てより頭がパァですみません…
- 446 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 12:43:48 ID:nv9eLqqg0
- >>441
スピサー抜いてミスチ
ラピシフトリ、ヴィジシフ
してるからグラシャ以外先制安定だろ
- 447 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 13:28:14 ID:UA.Eb0OQ0
- ありがとうございます!ゴーストでも動けるエコを考えてスビサーにしましたが、やはりミスチは要りますかね♪ダクリ二枚なんで悩んでました。ありがとうございます!
- 448 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 14:50:42 ID:LISq.1a20
- 答えていただきありがとうございます(^^)
- 449 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 14:52:17 ID:LISq.1a20
- ↑
439さんにです(^^)
- 450 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 21:01:49 ID:oliRu4rU0
- スピオラの計算について教えて下さい。
スキルが2つ複合される場合は最終的な倍数から-1されると見たのですが
スキルが3つ、4つと複合される場合はどうなるのでしょうか?
例えば、フォーモリアンサークルとスピオラ、スピスピなどの場合は
スキル3つ分の倍数の合計-2となるのですか?それとも-1だけでよいのでしょうか?
- 451 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 21:13:53 ID:HdeYVPxg0
- >>450
-2される。あの有名な式は、増加分1倍を含んだ計算となっているため。
サークルなどがある現在は、
1+増加分+増加分…
と計算したほうが分かりやすいかも。
- 452 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 21:15:56 ID:HdeYVPxg0
- ↑素ステ(1倍)を含んだ式
でした。
- 453 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 21:18:31 ID:oliRu4rU0
- >>451
やっと理解できました。ありがとうございました。m(__)m
- 454 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 21:26:41 ID:Y6bTcB7Q0
- スピリットがslv10で400%増加として
素のステータスを100%とすると
合計値は素の100%+増加量の400%で合計500%
パッシブ1でa%、パッシブ2でb%、パッシブ3でc%増加量するとすると
合計値は(100+a+b+c)%となる
100%は素のステータスなので、増加量のみを計算するなら
素のステータス×(a+b+c)%
って書いてる間にいっぱい答えがうわあああ
- 455 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 21:43:36 ID:TON0c9R20
- >>454
個人的にはすごい分かりやすい
ついでに質問なんですがユニボはどの段階で足すんですか?
- 456 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 22:00:31 ID:Y6bTcB7Q0
- >>455
計算の方法は説明出来ても、ユニットボーナスがどの段階で加算されるかは知らないから何とも(´・ω・`)
推測でも良いなら…
素のステータス×(a+b+c+ユニットボーナス+称号ボーナス+施設ボーナス)%
単純にこうだと思われる。
この場合ユニット称号施設ボーナスはオラスピに比べて割合が低いから
称号…笑ってなるのが腑に落ちない
- 457 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 22:26:12 ID:YMkCIRBo0
- >>456
確かに称号は一桁間違えてるんじゃないか?と疑うレベル。
- 458 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 22:27:49 ID:Fr0f9sGc0
- それであってるよ、ユニボも同じ
上位種族補正はよくわからん…
- 459 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/12(火) 23:42:05 ID:Y6bTcB7Q0
- 上位種族と中位種族と下位種族の種族間補正は昔のままなら
上位種族 ⇆ 下位種族
+30% -30%
上位種族 ⇆ 中位種族
+20% -20%
中位種族 ⇆ 下位種族
+7.5% -7.5%
これは
[素のステータス×(a+b+c+ユニットボーナス+称号ボーナス+施設ボーナス)%±(シフト、トリック、アクティブスキルの効果)]×種族間補正
なので、シフトリの効果やパッシブの効果が高い程種族間補正の影響が大きくなる。
これは攻撃力と防御力のみだったかな。
シフトリの順番などには影響しないです。
- 460 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 02:03:35 ID:w45Wex6M0
- 質問です。
ピスハンドのスキルの味方一体にというのは自身も含みますか?
- 461 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 19:12:36 ID:1fb9Fnsk0
- wikiにも公式にものってなかったので質問します
KCの魔獣の中で一番チ○コがでかいのはどいつ?
- 462 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 19:21:36 ID:QUYdQ9gw0
- >>461
既出。ググれ粕
一時期本スレで藻無しのブードゥードクターがデカイ疑惑出てたけど結局ファイヤージャイアントでFAだった
- 463 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 19:55:17 ID:DZ.ahEfg0
- いや、存在がチ○コのジャイアントワームじゃないの?
- 464 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 19:57:34 ID:VVTHuql20
- ムスペルだろ
- 465 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 20:02:25 ID:CLOYgPeg0
- 全盛期も含めていいならトロルケミストあたりじゃないのか
- 466 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 20:05:18 ID:ZX9QrPfA0
- インデッハが一番デカイ
だってアメリカ人だもん
- 467 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 20:39:01 ID:Z.9XlK7o0
- 一番デカいのは誰かと聞いているんですよ!
- 468 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 21:00:25 ID:w9z6qidY0
- 下らない話題はいい加減にして下さいと言っているんですよ。
- 469 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 21:10:00 ID:ZX9QrPfA0
- 一番の淫乱女はサキュたん
これに異論はないよね
- 470 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 22:25:53 ID:1fb9Fnsk0
- >>468
じゃあwikiに書いといて下さいねヽ(´o`;
- 471 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 22:59:49 ID:lVkQzqb20
- 一歩みたいなキャラがでかかったりする。そういうコンセプトでかんがえてみようか
- 472 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 23:00:40 ID:KltTQisM0
- オークグラップラーの悪口は俺に言え!
- 473 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 23:04:56 ID:.cSf2zfA0
- セカンド泥、コスト課金マックス
対8土地以上、対人は対ゲイルユニ想定でアドバイスおねがいします。
クリヘル グラスラ ラヴァハン イミテ
ラミア スタリフ Mプロ ゲイル
までは出来たのですが、あと一体が決まりません。
ゴルガはグラシャ用で手一杯なのでそのほかで良いものご教授いただけませんでしょうか?
出来ればSRから移植するスキル以外でおねがいします。
- 474 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 23:24:35 ID:gUeB.ECU0
- ゴールドヘルナイト
Vレジ
アンバー⇄ラウンド
アイスドラゴン
Qプロ
トキシ
ゲイルのターン内で削る感じ
富豪ならRワイバとか
- 475 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 23:44:23 ID:1zmNA32k0
- >>473
スピスピラピシフAプロorDディス付けられるなら誰でも良いんじゃない。
イミテあるから相手のシフトリでクリヘルの攻撃を素にされる事を想定してDディスか。
- 476 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 23:46:33 ID:1SfhjAuI0
- >>473
トバット Aプロ Dディスorスピスピ
- 477 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 23:48:56 ID:.cSf2zfA0
- >>474
ありがとうございます。
ゴルヘルのAスピ7とアイスドラゴンのミラシフ10は今手元にあって、移植用にスケマのVレジ7があります。
やはりこの場合ならユニボ含みでゴルヘルが良いですかね。
ただ魔族オーブをラミアに回したい気もします、、、
無駄にアタスピ上げたのが今更ながらに悔やまれます。
- 478 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 23:55:10 ID:lN3lwpLQ0
- 対ゲイルもだろ?ラピトリされたらどーすんの?向こうもラバハンついてるよ?素直に>>475>>476らへんにしときな
- 479 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/13(水) 23:59:09 ID:.cSf2zfA0
- >>475,476
ありがとうございます。
トバットとはジャイアントバットですか?
他にグラシャユニ、ヴリエンドラユニも育て中なのでジャイアントバットなら、ありがたいですね。
アタッカーはクリヘルのみになるのかな?そこがちょっと不安ですね
- 480 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 07:48:25 ID:4NFLO0pM0
- >>478
ジャイアントバットだね。
他の候補はリザマン、レッサー辺りかな。集めやすいし。
クリヘルのみって言うか、フルアタにするならRワイバやメイル必要になって構成自体変わるからそこは妥協した方が良いよ。
- 481 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 08:26:28 ID:WE0BE6kE0
- クリヘルは最近カチカチに負けるな
イミテヘッグがやけに強い
- 482 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 09:07:41 ID:Urr6qpO.0
- >>481
ヘッグのスキレベ7を持て余しています。
イミテヘッグを使ったユニットの詳細、お供やステ振りなど教えてもらえませんか?
他の方でも、よろしければお願いしますm(__)m
- 483 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 14:01:53 ID:HdD9AUmM0
- >>482
ニーズ
ヴィジスピ、イミテ
エンシェント
ラピシフ、ミラシフ
ヴィブル
マイプロ、ミスチ
コスト10,5だが
イミテじゃなくてラピトリでもいいけどな
まぁ好みだ
- 484 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 14:09:43 ID:T8egy0qI0
- >>481
の書き方だと、カチカチのイミテヘッグが強いって見えるが
>>483
のは明らかにエコだし…
- 485 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 15:11:27 ID:BZx0ZC/.0
- 察してやれ!
対ゲイルユニの話に、エコニーズをぶっこんだ知性を。
- 486 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 17:36:49 ID:HdD9AUmM0
- ECO以外でニーズ使う理由あるか?
上の流れみないでレスした俺も悪いが
対ゲイルでなぜニーズがあがったのか教えてくれ
そもそもゲイル相手にニーズもくそもなくね?
ゲイルかかったあとに沈黙の意味がわからんし
ガード貫通スキルもちでやれよと思ったけどな
- 487 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 17:49:10 ID:T8egy0qI0
- エコで使おうとするから、ゲイルの後に沈黙なんて意味ねえって思うんじゃね?
カチカチイミテヘッグならいけるんじゃね?
おれは知らないけどさ
- 488 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 18:06:02 ID:7fFeA/J60
- カチコチの敵は攻撃スキルだから
意味無いこたないし、先制出来るなら対エコ安定
- 489 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 20:08:13 ID:Urr6qpO.0
- 聞き方が曖昧で混乱させてしまい申し訳ないですm(_ _)m
iOSですが、やってる鯖が
グラシャのお供にAスピ・ヴァリスピ・グラスラwithアタサー…そんなのが勝率が良い印象なので、481さんの「クリヘルが負けてる」という言葉に反応しました。
エコも良さそうですが、とりあえずカチカチ系のユニットの事を教えてもらえませんかm(_ _)m
- 490 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 20:36:07 ID:K2h8M/Ec0
- RワイバにVレジ
スケマにVスピ
それぞれ2体+グラシャとかか
- 491 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 21:12:33 ID:PRVSNNpY0
- ニーズヘッグを使ったカチカチユニットを教えてほしいって言ってるんだと思うよ。
- 492 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 21:46:43 ID:V.ZaZTsc0
- >>478,480
遅くなりましたがありがとうございます。
ジャイアントバットにきめました。オク買い占めまくって、
とりあえずラピトリ9、Aプロ7まであげました。
Dディスは素材がもう少しでできそうなので、スピスピと迷ってますがNに負けるより対人で負けると悔しいのでスピスピにしようかと思います。
ありがとうございましたm(__)m
- 493 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 21:53:18 ID:avEVyMAs0
- トバットにAプロならViレジストもいいかもね。完全に対スピスピ持ちのグラシャラならスピスピだけど…
- 494 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 22:07:56 ID:gd0DiPjM0
- >>492 スピスピにするなら、アバットのが速くならんかね。ラピトリ打ち消せれば良いんでしょー
- 495 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 22:14:25 ID:IknW6SNM0
- もう作ったんだからいいだろw
- 496 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/14(木) 22:40:04 ID:.YUGbiI60
- >>494
ラピトリを打ち消すよりラピシフ打ち消しの方が重要だよ。
- 497 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 04:56:25 ID:b4i40zxI0
- Android
ブレインフェンドについての質問です。
Mシフの場合、掛ける側の魔獣はWスピオラを含まない知力でMシフが発動すると聞きますが、
ブレインフェンドを掛ける側の魔獣も同様ですか?
- 498 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 08:23:25 ID:921XXGqw0
- 泥でゴルガゴに、ヴァリアントトリック狙いでしたがタイダルスラップが付きました。
残り1つと、ステ振りアドバイス頂きたいです。
- 499 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 09:03:33 ID:RlOm9jHo0
- >>498
消すか売るの二択
- 500 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 09:06:13 ID:YmDr1aXQ0
- >>496 イミテでラピシフ貰えるから速いほうがよいかなと思った
- 501 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 10:54:12 ID:921XXGqw0
- >>499
やはり待機は使い物にならないですか… ありがとうございます。
- 502 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 11:13:11 ID:YTsMKQjQ0
- >>466
お前なんか勘違いしてない?アメリカではデカチンしかAV男優になれないのさ。
アメリカ人と日本人はチ○コの大きさに大差なんてないからな?ほとんど変わらないよ。
チン○がマジででかいのはフランス人さ。
- 503 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 11:48:43 ID:y8RLL2ME0
- クイプロからラピトリの挙動ついて教えてください。
アサプロからアサトリと同様に一段階減少?となるのでしょうか?
泥です。
- 504 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 11:51:59 ID:etnaKzG.0
- せやな
- 505 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 15:26:31 ID:CDQxC2Fw0
- 今更ながらコンランしてきた。
スピなら
素ステ×(2.5+slv×0.25)
オラなら
素ステ×(1.8+slv×0.12)
ですよね
SスピとSサーが重なってる場合、モンス素早さ100 スキレベどっちも10なら
100×(2.5+0.8+10×0.25+10×0.12)
になるんで、700になりますよね?
- 506 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/15(金) 16:03:04 ID:n/3RmVYo0
- >>505
あってるよ、
- 507 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 02:41:02 ID:R8xsyDlE0
- 泥Cです。
サイキストレンジ、ヴィジランススピリット、ヴィジランスシフトの射程増加効果は
全て重複して効果が出ますか?
また、サイキストレンジはバーストレンジと同じようにsl5で+2、sl10で+3されますか?
- 508 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 04:01:26 ID:3jRkAxY.0
- つい最近始めましてスキルについて教えていただきたいのですが、キュアブラストは自身も回復対象になるのでしょうか?また、回復量は知力依存なのでしょうか?
- 509 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 06:33:44 ID:fpQej.KA0
- >>507
はい。
>>508
はい。回復スキルは特にコストよりも知力依存が高いようです。
- 510 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 14:43:52 ID:h/SIkyjw0
- 回復は、かかる側のステータス関係ある気がする
- 511 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 15:49:35 ID:Kb9Nuk.I0
- >>510へぇーそんなことは全く気づかなかったし、そう思ったことも一度もなかったけど気がするってことは根拠は無くてもきっかけがあったんだね?kwsk
- 512 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 16:14:11 ID:fahoWimM0
- ガープを使ったエコユニットの構成について、教えて下さい。対人でも、対NPCでも構いません。
F ucスケルトンアーチャー ラピトリ ミラシフ ヒスホ
B ucエアリアル ラピシフ ミラージュ マイシフ
L ガープ レメゲトン ウィズスピ アンバー
どうですかね?
- 513 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 16:25:01 ID:n9KR4MRs0
- >>512
個人的な意見も入るし
スキルレベルがわからんから一概に言えないけど
・マイシフ要員はコスト3,0以上で
・マイシフよりマイプロ
・ミスチが無い
・種族ボーナスも込みで考えた方が良い
- 514 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 16:33:31 ID:dOnXe./20
- >>512
ガープにはレメゲトン以外アクティブ不要と思う。
Wスピオラにしてお供にミスチ10入れて、毎ターンレメゲトン発動も
珍しいことではないので。
Mシフプロ係はコスト2でも十分仕事するよ。対人で9999削れなくても、
半壊でも構わないというなら、Mトリ打消しさえできれば5000以上はいける。
ガープでもsLv10にできるならアンバの削ってミスチでもいいけど、
それは無理というならガープは10,1,1でケチっておいて、
ラピシフ削ってミスチにできるように魔獣入れ替えかな。
ミラシフミラージュが正しく働いていれば、ラピトリ+素の素早さで
先制取れなくても1発2発はチャンスあるし。
NPCでスコア稼ぎの時は、ガープの生産数を調整したらそれで良い。
対人はできれば生産0でも削れるようにスキルレベル上げたい。
無理なら100体基準で。
レメゲトンはsLv8あればミスチ10と組めば発動しやすい。
- 515 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 18:21:16 ID:yiukJQ9c0
- >>512
手元にある魔獣で組んでみた感じ?
あと最大コストはいくつ?
スキル的には最低限のものは入ってるし機能すると思うよ
>>513が言うようにマイシフ要員はコスト重い方がレメゲトンの威力上がる
でもコスト重いと戦争時に作りたての伝承のない拠点から即出撃が難しくなる
だから攻撃時は軽いユニットの方が使いやすいよ
もちろん守城戦ならコスト最大でも問題ない
- 516 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 19:00:21 ID:Qlf9mtXk0
- 泥cです。
イミテを移植するのに何にしたほうがいいか迷っています。
対人を見るとクリヘルが多いようですが、やはりそれがベストでしょうか?教えてくださいm(__)m
- 517 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 19:02:22 ID:ST3owJQc0
- 分からんならとりあえず置いとけば?対グラシャ、ブレスに使ってる人もいる。
- 518 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 20:35:19 ID:fahoWimM0
- エコユニットは、もう、決まりました。
あと、対NPC用で、精霊族をつかったユニットを教えて下さい*完全に対NPCでいいです。
- 519 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 21:12:02 ID:9V2aMwJA0
- 混乱スキルについて質問です。
混乱スキルを使った際、混乱した相手の行動はこちらの知力に依存する。みたいなのを見た気がするんですがどうなんでしょうか?
- 520 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/16(土) 23:49:24 ID:zuxbbBTk0
- >>519
どこで見たのか教えてください。
- 521 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 00:02:36 ID:YXXCYRcs0
- 見た気がするって言ってるんだから気のせいかもしれないだろ。
意地が悪いな。
知力は関係無い。
- 522 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 00:16:56 ID:HameIVdc0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1355902016/
ここの493〜507くらいに載ってるんだよね
検証してる奴少ないだろうし結論出ないと思うよ
- 523 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 11:22:58 ID:ihBgYrSE0
- デュラハンを、育成係にしようと、思いますが、スキルは、過去のものをみて、AスピDスピにしようと思いますが、ソウルスティールは、まだ、ダメージは完全に攻撃力依存ですか?
あと、出来ればステ振りも、教えて下さい。
- 524 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 13:12:12 ID:XEwdcCNw0
- 句点が多すぎだー!
- 525 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 13:17:41 ID:xAL392yk0
- おみごと‼
- 526 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 13:21:41 ID:ihBgYrSE0
- すいませんでしたm(_ _)m
あのまま解読してくださいm(_ _)m
お願いします
- 527 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 13:26:12 ID:XEwdcCNw0
- iosか、Androidか、わかりませんが、泥では、まだ、攻撃依存です。変更予定だと、聞きました。攻撃と、防御に、3000ぐらい振って、知力チョットに素早さ80ぐらいにしています。コストが高いので、使いにくいです!
- 528 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 13:28:35 ID:ihBgYrSE0
- ありがとうございます\(^o^)/
それに向けて育てようと思います!!!!!
- 529 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 14:16:47 ID:/O1wKfwI0
- >>523
俺が3rdで使ってた先生はLV99時ADスピで
攻守4500(旧スピ8658,新スピ11274)
知30(十分全快する)
素47(9999体以下の土地lv7行くだけだし)
運良く痛烈な被害受けた事ない
- 530 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 14:24:46 ID:ihBgYrSE0
- ありがとうございます\(^o^)/
もちろん、デュラハンはデュラハンですよね?
- 531 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 14:25:19 ID:ihBgYrSE0
- すいません、間違えました。デュラハンはリーダーですよね?
- 532 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 15:15:18 ID:bXYiVW6I0
- デュラハンはあのデュラハンです
と、言っているんですよ!
- 533 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 15:39:23 ID:1Euej1Hk0
- l 西城班
b 秀樹班
f デュラ班
- 534 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 18:30:05 ID:zuoa04iM0
- 対グラシャ用のカチカチユニット又はメイルユニットを
教えて下さい。
おおざっぱな質問で申し訳ないです。
- 535 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 18:38:01 ID:8RjHgPVM0
- 防御が伸びる魔獣にVレジVスピ回復付ける
おおざっぱな返答で申し訳ない
- 536 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 19:32:04 ID:zuoa04iM0
- >>535
ありがとうございます。
足はグラシャより遅くてもいいんですよね?
メイルの移植はあるので
そちらもあったら教えて頂けると嬉しいです。
Android verC
- 537 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 21:56:16 ID:/O1wKfwI0
- >>531
Fデュラ
B育成魔獣orお供(土地lv7から推奨)
L育成魔獣
これが基本
先生をリーダーにしたらSS射程で相手L届かないし、生徒がフルボッコされて死亡してたら教育の意味ないだろ
- 538 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 22:39:08 ID:hJUe2sfM0
- >>536
Rワイバ3体にVレジLかBにメイルFにグラスラ残り一体は回復、Mディス、Aディス、Dサー辺りで良いと思うよ。
素早さは必要ない。
- 539 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/17(日) 23:24:39 ID:zuoa04iM0
- >>538
ありがとうございます!
- 540 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 02:26:55 ID:cTnwm3yg0
- グラシャユニットのスキルについて質問なんですが、高速ユニットの場合、スピスピ、スピオラ、フォモサー、スピサー、ヴィジスピ、ヴィジオラ、ヴィジレジ採用するスキルを教えてください。
それとも、素手では殴らずシフプロ、トリディスなどのスキルを入れたが良いのでしょうか?
保険にスタリフなどもつけないとダメですか?
- 541 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 02:39:35 ID:jKpguxgc0
- 《ユニット質問前の確認事項》
・iPhone/iPodですか?Androidですか?
- 542 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 03:25:27 ID:3XO4ZpRk0
- Fエスリン
Fサー Sサー Aサー
Bエスリン
Fサー Sサー Aサー
Lグラシャ
Oシフ Sサー ヴィジスピ
まずはこれで頑張れ!
- 543 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 03:45:41 ID:EGKv2TyI0
- ひどいなw
- 544 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 07:44:14 ID:DZjsrSqQ0
- >>537
補足するとお供はミラシフラピトリはほしい
ステも攻防2500あれば足りるから知力少しとあと素早さでいいと思う
素早さ速ければ地雷用としても機能するしね
- 545 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 08:46:53 ID:ZSaEFS.I0
- 泥はFサー移植できるからな。Fサー3枚ユニとか反則やん。
- 546 :名無しさん:2013/03/18(月) 09:19:25 ID:nNuMN4620
- 質問です。プログレスの後のマルデはどうなりますか?
教えてください。
- 547 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 09:20:54 ID:9EKusq.I0
- Fサークルって何で移植できるの?
- 548 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 10:02:47 ID:b5SQgFbg0
- >>547
バレンタイン(ホワイトデー)魔獣
- 549 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 11:12:01 ID:xG4BqaBU0
- ホモサークル希望です。
どうしたらいいですか?
- 550 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 12:02:02 ID:aaFr1Yuw0
- >>519
現在の泥で言ってもいいなら知力は行動に関係しますね。
知力40と知力100で比較しても分かりやすいですよ。
レッドドラゴンのドランケンでやってみてください。
得意相手はクリヘル・オクソ辺りです。誰を殴るかで一目瞭然です。
- 551 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 14:58:06 ID:EhUwhBgo0
- iosです。
①ラピシフがかかっている相手の素早さを上回り、後からクイックディスターブをかけたら、ラピトリのように先制効果を打ち消すことはできますか?
②クイックプログレスとラピシフがかかっている相手の素早さを上回り、後からラピトリをかけたら、先制効果を打ち消すことはできますか?
- 552 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 15:13:48 ID:o/pmCYB60
- >>551
1.できない
2出来る
- 553 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 15:28:56 ID:EhUwhBgo0
- >>552
ありがとうございました
- 554 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 19:50:36 ID:OVmX5hl60
- 550の意味が分からない
ハッキリ言えks
- 555 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 20:46:04 ID:EjACmbVI0
- 知力40と知力100では混乱の掛かり具合?混乱で自滅する確率?
が違うって意味だと思うけど。それくらいは読み取れない?
- 556 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 21:05:21 ID:sBn6y9bc0
- 質問!スリープディソーダは何に依存?知力?
- 557 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 21:17:39 ID:1Ildy6SQ0
- >>555
蛇足が多くて分かりにくい
- 558 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 21:37:44 ID:KJK1vZHk0
- オシリスのペレトの魔獣増加率は減少魔獣の65%で固定ですかねぇ姐さん?
- 559 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 22:04:13 ID:1Ildy6SQ0
- >>558
減少魔獣の100%
9999の魔獣Aが死ぬ→9999増加
の後
9999の魔獣Bが5000削られる→5000回復する→死ぬ→Aの9999+Bの9999+Bの回復分5000で24448増加
この時点で
Aが死んだ時の増加量+Bが死んだ時の増加量で34447増加してる
- 560 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 22:57:24 ID:1Ildy6SQ0
- なんか細かい数字違ってるけど脳内変換ヨロシク
- 561 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 23:19:42 ID:FlEHwSAs0
- デブリスのシャードって、所持しているデブリスに対応しているシャードしかでませんか?
例えば、リリスが欲しいけど、占領するときに、ケルベロスが出たデブリスを持っていたとすると、覇獣の塔パックから出るのは、ケルベロス用のシャードだけですか?
- 562 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/18(月) 23:39:33 ID:4xfmWH5c0
- モチのロンよ
- 563 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/19(火) 16:38:36
- 泥放置してて復活しようと思うんですけど
泥でもプロディスは出ましたか?
- 564 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/19(火) 16:44:11
- yes
- 565 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/19(火) 18:39:46
- Androidアップデートでいくつかのスキル(詳細は告知にて)がパッシブになりました。シフトリ、プロディスの行方が心配です
- 566 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/19(火) 19:15:47
-
i`ー、 , 、 _,ィ‐、 r-‐、、
/ ∠_ノヽlヽ__/ヽ、 l、_二-ァ ,r' / r '
// ! l´ ̄| 「´| l / / (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
__」 L/ヽl | | l / _,-ニ_`ー、  ̄フ ./ ヽ i 〉 ヽ
 ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! ! r'´,/_ `} ゙l /. / / j ヾ、_ノ
/ ノヾヽ.| |_.」 | `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ r' / 、ー'′/
ノノ´ ヽ-'ー'' ̄ー' `ーニ--‐'´ ヽノ i、_ノ W W W
- 567 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/19(火) 22:18:38
- >>565
シフトリは終わったけど、プロディスは大丈夫じゃん
- 568 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/19(火) 22:39:54
- Android
エコユニットの診断お願いします。
F UCゴースト ダクリル Wスピ Mプロ
B Cゴースト ダクリル Wスピ Aプロ
L UCスケアチャ ラピトリ ミラシフ ブロッサム
知力はCゴーストが320、UCゴーストが360です。
100体運用で距離10のLV9土地を倒せるでしょうか?
あとブロッサムをミスチーフにしようか迷っています。
- 569 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/19(火) 23:39:03
- プロディスの挙動が正確に載っているサイトありますか?
- 570 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 00:10:55
- プロディスって短期戦には弱いですか?
短期戦でいけばやっぱりシフトリだと思うがどーなんでしょーか?
- 571 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 00:14:33
- 君のご自慢の短期決戦シフトリユニットは、グラシャラ、ブレス使用以外の対戦でMAデスされても使えるの?
- 572 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 00:51:23
- >>570プロディス君は使ったことないんだろ?使えば分かる。
- 573 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 01:40:42
- >>568
何度か通えば取れるよ
ブロッサムのままでいい
- 574 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 01:41:45
- 速度系のシフトリ、プロディスって
高速ラピトリが最強ってことでいいんですか?
- 575 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 02:27:57
- 最強はありまへん
フォモサースピスピスピサーラピシフクイプロラピトリクイディス全部積んだら最強ね
- 576 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 02:40:59
- >>575 ありがとうございます!
別の質問ですが
シーズン終了から次のシーズンへの持ち越しの時に
魔獣に残っているオーブポイントは引継ぎされますか?
- 577 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 02:41:55
- カードは経験値以外はそのまま残る
- 578 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 05:55:25
- >>573
ありがとうございます。
ちなみに知力は十分でしょうか?
素材はあるのでWスピ×2をWサー×2にすることも可能です。
- 579 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 08:02:08
- ios 対人、占拠
F ミノコマ ヴァリシフ スピスピ アサディス(仮)
B ベルグリ アサプロ ディフェプロ スピスピ
L エスリン フォモサー マイプロ(仮)あと一個
スピードはL<B<Fで
- 580 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 10:37:13
- マイディス
- 581 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 11:14:34
- エコブリトラガープ勝てなくない?
- 582 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 15:07:23
- そうだった( ̄◇ ̄;)
バフ消しがあった
先制狙うラピトリはどうでしょう?
- 583 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 17:07:41
- ラピトリで良いけど、ヴィーヴル居たらミラシフ含め3回殴らないといけないよ。
- 584 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 17:21:04
- どの道、ブレスや、ボイスのカモだ。金掛けて作る高速ユニならグラシャラ入れた方が安定する
- 585 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/20(水) 18:20:41 ID:0v5mfDGQ0
- グラシャ有るんですけどスキルLevel6なのであまり使い物になりません
- 586 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 07:20:36 ID:0LRWAhKk0
- ブレス対策でラピシフをファストストリームに変えようと思うんですが、
コスト、Level、知力
で発動率変わりますよね?
どなたか詳しくわかる方居ますか?
- 587 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 09:28:39 ID:HC5IK1N.0
- 2ndで☆を合成でlv99の魔獣に付けた場合、☆の分のステポイントって
増えるのでしょうか?それとも☆を付けるならlvが低いうちに
付けたほうが得なのでしょうか?
- 588 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 10:17:44 ID:174H3ne.0
- ノーマルから★に合成した場合、ステポイントが増えるのではなくて
ノーマルの上昇率が★の上昇率に書き換えられて反映される
Lv低いうちに〜とかはお好きに
結果いつやっても一緒
- 589 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 12:38:38 ID:KDmY5Qu.0
- 質問
ケルベロスて
自身の行動回数何回増えるのか、おせえて下さい
- 590 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 19:07:58 ID:grVQzlBg0
- >>587
ステも書き換えられるし、生産に必要な資源も減る
- 591 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 20:01:50 ID:viQOs1420
- Android verCです。
今回初めての統合を経験するのですが、CPは持ち越されるみたいなのですが、DPは持ち越されるのでしょうか?
- 592 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 20:39:47 ID:cnU8/SLs0
- >>591
いいえ。使いきりましょう
- 593 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 20:58:54 ID:0c.zxTvA0
- キンドルファイアHDでプレイしてるんですがダンジョンのボスで落ちるんですがどしたらええですか?(´・ω・`)
- 594 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 21:12:31 ID:HC5IK1N.0
- 588,590>>
ありがとうございます
- 595 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 22:14:46 ID:DVixlh/w0
- ユニット診断お願いします。
F ucリグナスファイター Dシフ アースバラージ Dトリ
B cクレイゴーレム スクトゥム ミラシフ ラピトリ
L ucセイレーン マイシフ アンバースクリーム アイギス
さすがに、ランカーを相手にする気はないですが、一応、対人したいです。改善点を教えて下さいm(_ _)m
コンセプトは、ミラシフで相手の先制攻撃を防いで、そのターン中にアースバラージ、アンバースクリームのどちらかが発動すれば、それで壊滅状態に追い込む。発動しなければ、スクトゥム、アイギスで耐えてチャンスを待つというものです。
あと、ゲイルはキツいです
注文が多いですがよろしくお願いしますm(_ _)m
- 596 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 23:39:21 ID:wKGi9Yb20
- 《ユニット質問前の確認事項》
・iPhone/iPodですか?Androidですか?
レス1にこう書いてあるんだが字は読めるか?
- 597 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/21(木) 23:47:53 ID:0c.zxTvA0
- >>596
誰に言ってんの?
- 598 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 00:15:33 ID:4Chbzwco0
- >>595
MディスDディスさらにはAトリで終わるし、クレイにラピトリじゃあかなりの確率で先制とられてスクギス使う前にFBはやられちゃうね。
Dプロ、Aプロつけたら初心者通しなら勝てそうね
まーランカーでなくとも今の時代ラバハンやらグラシャラやらごろごろだしさ、対人学びたいなら亜人テンプレから作ってみたら一番スキル理解できると思うよ。遠回りのようだが、おらそれが一番ええと思うんだ!
- 599 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 04:15:15 ID:CYCM1D0k0
- >>595
セイレーンのアイギスをWスピ
Fパック ミラシフ ラピトリ
BRセイレーン ヒスホ Wサー
のエコユニット
スクギスじゃ順位もあがらない
対人も勝てない
- 600 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 04:15:49 ID:g4HwLc0I0
- 亜人テンプレよりエコユニ作りなよ!
- 601 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 07:44:48 ID:3oUeKbXU0
- みなさん、ありがとうございます\(^o^)/
- 602 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 08:24:11 ID:RDONAP1o0
- ノスフェラが強いってのは本当ですか?
- 603 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 12:53:10 ID:XFtjn6Jk0
- >602
ノスは最強だと思われる。癖があるんで使いずらいけどな。
上手く使いこなすかはプレイヤースキルが問われると思うよ。がんばって
- 604 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 13:49:01 ID:KM6AlV1w0
- × 癖があるんで使いずらいけどな。
○ 癖があるんで使いづらいけどな。
・・・・・・わざとやってる?
- 605 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 13:50:20 ID:u6tEAyfo0
- 誤字をマジレスする人がまだいたんだ…
- 606 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 14:07:13 ID:9Eu9ipxE0
- 突っ込むとこそこなのか…
- 607 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 14:19:46 ID:ED5HAmBs0
- ❌ 上手く使いこなす
⭕ 上手く使いこなせる
- 608 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 14:49:22 ID:eH5b/pqQ0
- 泥Cです。
オクソにスタビューを付けたときに、ゲイル対策含めて、ラバハンとグラスラならどちらの方が有効でしょうか?
- 609 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 15:07:28 ID:Zu1P7aaQ0
- >>602ありがとうございますm(__)m
相手の素の攻撃力が1000だとしたら、オーラ分マイナスさせて、-1000くらいの攻撃力にな
るってイメージなんですかね?
- 610 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 15:27:25 ID:KM6AlV1w0
- >>608
スタンインビュー消してラバハンとグラスラ付けた方が面白いよ。
どちらかひとつしかないならラバハン。
だって、ゲイル対策と言いながらラバハン無かったらどうにもならないし。
- 611 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 16:36:27 ID:ITiD/X.k0
- ゲイル対策ならスタビュで出来てるじゃん。ガード効果解除されるし。ただ、スタリフを考慮するとグラスラ、ラバハンの方がいい。
- 612 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 17:44:14 ID:KM6AlV1w0
- やたらめったら叩いてしまうオクソなんだから、
スタリフついてて当たり前のゲイルユニット相手にスタンインビューはギャグにもならん。
- 613 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 17:49:42 ID:k8P6dL2.0
- 小僧覚えておくといい、これがマホカンタというものだ(キリッ
- 614 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 19:07:11 ID:RbN.78RY0
- ゲイル対策
サハギンのオーシャン
でエコはダメなの?
- 615 :名無しさん:2013/03/22(金) 22:14:21 ID:1t0Tlc4M0
- すいません。
カチカチユニットはどんなスキルをつければよろしいでしょうか?
教えてください。
- 616 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 22:51:16 ID:vjxX6KSo0
- iPhoneです。
ゆるゆるルユニットかぬるぬるユニットを作ろうと考えてるんですがどのような構成がいいでしょうか?教えてください。
- 617 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 23:35:36 ID:./gxM8mI0
- 三連ワイバーン対策を教えて下さい(ノД`)
F Rワイバ Vスピ Vレジ メイル
B Rワイバ Vスピ Vレジ Aディス
L Rワイバ Vスピ Vレジ Mディス
sklはall10とお考え下さい(´・ω・`)
- 618 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/22(金) 23:50:11 ID:5V42kPiE0
- >>615
Vaレジ+Dスピ+Mディス+Aディス+回復とか毒混乱とかのお好みのスキルか
Dスピ+Mプロ+Dプロ+回復とか毒混乱とかのお好みのスキル
>>616
ワイアーム×3
>>617
Fゴルガー Mシフ Vaシフ
Bゴルガー Vaトリ アンバー
Lグラシャ スピスピ
- 619 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 03:28:14 ID:HiM2bgOs0
- >>617
FRワイバ Vaスピ Aサー グラスラ
BRワイバ Vaスピ Aサー Sサー
Lグラシャ Oシフ スピスピ Sサー
ワイバに攻撃7000ぐらい振っても、Sサーでこっちが先に動く可能性大。
で、攻撃力7000に、スピリット、サークルの攻撃+分が重複して、余裕の貫通。
- 620 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 05:03:18 ID:tIcQiTz.0
- サークルの上昇量の計算式はありますか?
また、サークルは全魔獣均等に上昇するんでしょうか?
やはりコストなどに左右されるんでしょうか?
- 621 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 09:52:32 ID:zopHDlGs0
- 泥Ver.cです。
グラシャユニットのスピードは最終的な値として、どの位になるように作ればいいですか?
自分的には3000は必要なのかなと思ってます。
- 622 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 11:08:51 ID:xkhtCSck0
- >>620
Fサーはスピ。それ以外はオラ。
- 623 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 11:11:22 ID:xkhtCSck0
- >>621
以前なら最低3000でもOKだったけど、androidのグラシャにはFサーが大流行。
というか、対策ユニットにFサーが標準になっているから、Fサーがないと
以前のように勝てないんだよね。というわけで今は3000だと遅いかも。
正直、Fサーなしで3000でもちょっと遅いよね。ゴルガー使ってるなら
スピスピ10が必須じゃないだろうか。お供が遅いと厳しいよね。
- 624 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 11:37:30 ID:Biie8zPw0
- 最低5000は欲しいんじゃないかな。
ノスフェSサーx2でも5000は行く。
- 625 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 12:24:45 ID:gte5k3H20
- ノスフェSって字面を見て風邪薬みたいって思いました
- 626 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 16:42:36 ID:wh.Ka6pc0
- 速さで勝てないなら、もう100でも3000でも同じって気がしてきた。
- 627 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 16:45:30 ID:xkhtCSck0
- >>626
勝敗で言うなら3000で勝てない相手なら100でも結果は同じなのは確か。
しかし、ユニット全体の話をするなら3000でも勝てる相手は多いが、
100だと話にならない負けっぷりになる。それに足が遅くて近所でしか
使いたくなくなるに違いない。
自分のできる範囲で速く作って、勝てそうなところに送り込むのが正解では?
最速を目指すと高くつくし、だからといって最初から放棄するのもつまらない。
- 628 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 17:15:32 ID:E0HXOiHI0
- >>626
防御1万越えにすればスキル発動されなければ勝てる
- 629 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 17:16:41 ID:4qcYlmWw0
- 勝てないから意味ないとか言い出したら、最強ユニット以外全部無意味だもんな。
このスレの存在意義も危うくなるわ
- 630 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 18:05:04 ID:Z08E09oM0
- ブレス実装あるから、まあほどほどにな
ワイバーンとVaシフトリ育てよう
- 631 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 18:06:09 ID:DC.pE3Fo0
- でたw
極論w
- 632 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 18:20:17 ID:Biie8zPw0
- 廃課金じゃないなら自分で作れる範囲のユニットを作ればいいよ。対応出来るユニットに投げて、出来ないユニットは他所に任せるとか。
グラシャに勝つグラシャ作るよりカチカチ作った方が安上がり。
グラシャに勝てるしね。
- 633 :名無し:2013/03/23(土) 19:05:03 ID:2f6VbUVk0
- Androidです。
エコガープや占拠ユニから城を守る城防衛ユニットを考えてますm(__)m
Lゴブアチャ ラピシフ エスケープ ミラージュ
Bサハギン ヒステリックホールド エスケープ ラヴィック
Fサハギン ヒステリックホールド エスケープ ミラシフ
という感じの構成にしてターン終了まで持ちこたえようと思うのですが、どこか変えたほうがいいというスキルまたは魔獣があれば教えてくださいm(__)m
よろしくお願いしますm(__)m
- 634 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 19:08:29 ID:S/82a/yY0
- >>630
Vaシフトリはなぜ必要なのでしょう?ブレスに反転されてしまいそうな気がしますが。
- 635 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 20:57:47 ID:kNC9iNtA0
- >>633 ゴブアチャの防御に不安があるように思える
堅いヤツのがよくないか?
- 636 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 21:05:51 ID:B3A/3Tsg0
- >>633
敵ガープがL配置ならヒスホ届かないよ。
- 637 :名無し:2013/03/23(土) 21:08:11 ID:2f6VbUVk0
- >>635
書き忘れたんですが無生産運用にしようと思ってます。
色んなユニットを想定してるわけではないんですが占拠ユニットくらいなら引き返せるかな?と思ってるんですが…
- 638 :名無し:2013/03/23(土) 21:11:46 ID:2f6VbUVk0
- >>636
ですよね(-_-;)
- 639 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 22:49:30 ID:4obzYOCs0
- ピスハンドのslv7って何がつく?
- 640 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/23(土) 22:55:19 ID:jez4o3X.0
- ttp://i.imgur.com/GxcUdqb.jpg
ttp://i.imgur.com/84eB1Rf.jpg
ttp://i.imgur.com/kj4yiYs.jpg
- 641 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/24(日) 00:38:01 ID:ZQQVTnco0
- >>637
運次第。出来ればリンアにもヒスホが欲しいかな。
- 642 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/24(日) 00:38:55 ID:HfclBaB20
- 攻撃ユニットの素早さってどれくらい降るのが最低レベルですか?鈍足ばっかりで近所しか戦えません。カチカチとかだとどれくらいみんな振ってるの?
- 643 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/24(日) 00:51:41 ID:1dCE/JYs0
- >>637
カチニーズ一体置いとけば
安上がりだよ
- 644 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/24(日) 21:15:17 ID:DNNBu19w0
- >>642
目ぼしい敵同盟の盟主を攻撃する際に
ストレスを感じない適度の到着時間になるように振ればいいよ
- 645 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/24(日) 21:54:53 ID:Y1Kn1f8.0
- >>642
防衛専用カチカチなんかは無振りでも良いくらいだと思う。
移動も考えるなら100-200くらいじゃないかね。
シフトリユニットなら素早さ有れば有るだけ上げときたいところだね。
- 646 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/24(日) 23:21:50 ID:YeRBbSOU0
- 初歩的な質問なんですが、グラシャを発動させるのは相手のバファリンやデバフをかけ終わったあとに一番最初に発動させて、そのあとに自身のバフやデバフを発動させるのがベストですよね?
その場合グラシャより他の自分のユニットの素早さはグラシャを越えていないといけないということですよね?
教えてください。
- 647 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/24(日) 23:40:03 ID:cacYQa0U0
- iPhoneです
くちゃくちゃユニットorぺちょぺちょユニットを作ろうと思ってるんですが
どういった構成がいいですか?できればわいアーム以外で
教えなさい
- 648 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/24(日) 23:58:30 ID:dYZxAZjk0
- >>646
そう
- 649 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/25(月) 11:43:13 ID:QTOv7qqY0
- >>646
その通りです。グラシャはユニット内で最遅かつ敵より早くないといけません。
スタリフつけるのもそのためです。androidだとFサーとスタリフですね。
- 650 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/25(月) 13:27:41 ID:O.tj621M0
- iOSです。
グラシャラボラスのオブリビオンシフトは、仲間がフリボやタイタニアのスキルによる沈黙を与えられていたら、そのスタン、沈黙も解除しますか?
- 651 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/25(月) 14:19:26 ID:ac0VpIBo0
- しますよ。グラシャにスタンリフレクト、サイレンスリフレクトつければ、フリボやサマーナイトメアには勝てます。
- 652 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/25(月) 14:45:52 ID:O.tj621M0
- ありがとうございます\(^o^)/
- 653 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/25(月) 21:43:25 ID:O.tj621M0
- iOSです。
ゲイルを移植する先は何がいいですか?
あと、ゲイルを使ったユニットで有名、又は強いユニットを教えて下さいm(_ _)m
グラシャゲイル、フリボゲイルなどの、コンセプトのことです
お願いしますm(_ _)m
- 654 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/25(月) 22:01:14 ID:vmi5zmWM0
- イミスマって、相手のサークルの効果も奪えたりしますか?
- 655 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/25(月) 22:01:53 ID:Wtm3sSEU0
- >>654
無理に決まってんだろハゲ
- 656 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/25(月) 23:30:19 ID:vmi5zmWM0
- >>654
ありがとう!そして、フサフサでごめんなさい。
- 657 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 07:20:20 ID:KaWAoyYg0
- なんだ自演か
- 658 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 07:27:51 ID:Ge/WvT5E0
- ブラペコの回復量は知力依存かね?
- 659 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 07:38:08 ID:HA9ITm6g0
- ブラペコの回復量は、ダメージ依存だね。
- 660 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 07:39:16 ID:Ge/WvT5E0
- >>659
ありがとう
- 661 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 10:12:24 ID:hmQvjIm.0
- 対グラシャユニ以外には勝てるようにしたいです。
F サハギンウォーロック Mプロ スピサー ゲイル
B 赤銅のスレイヤー Aシフ スピサー スピスピ
L グラシャ Oシフ スピサー スタリフ
どうでしょうか?
iOSです。弱点と、その改善策を教えて下さいm(_ _)m
- 662 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 11:07:38 ID:xqmaKyF20
- >>661
対グラシャユニ以外といってるが、このままやと遅すぎ。
グラシャ使ってる意味ない。
質問と逸れるがクリヘルで簡単に沈めれるからごっそり変えた方がいいと思う。
- 663 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 11:18:47 ID:GW0v7KU60
- >>661
ラバハン、イミスマで死亡
- 664 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 12:42:19 ID:70jD5aH20
- 解答お願いします。
イミテーションスマイルのポージングは、首を斜め45度に傾け右手の人差し指を右ほほに、左手で乳首をつまんでスマイル。
これであってますか?
- 665 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 13:28:04 ID:SNjLK3vo0
- アクティブとパッシブスキルについて教えて下さい。
アクティブスキルを複数つけた場合、発動率はどうなりますか?
アクティブスキルの発動率の合計が100%を超えている場合、毎ターン必ずどれかが発動するのでしょうか?
また、通常攻撃が全体攻撃になるパッシブと、複数回攻撃できるパッシブをつけた場合、敵全体に複数回攻撃できるのでしょうか?
初歩的な質問かと思いますが、よろしくお願いします。
- 666 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 13:39:36 ID:7qZ/kRSo0
- うわぁ
- 667 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 13:41:18 ID:7qZ/kRSo0
- 誤爆ごめんw
- 668 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 13:51:00 ID:7qZ/kRSo0
- >>665
アクティブスキルは1枠目から順に個別に抽選します。
なので単純に確率の合計が100を超えても必ず発動するわけでは有りません。
最初のスキルが発動率30%で次が40%なら発動しない確率は70%と60%となり、これを掛けると42%。
これが何も発動しない確率となります。
逆に68%の確率でいづれかのスキルが発動するという事になります。
確かそういう事だったはず。
確率統計、詳しい人御指摘お願いします。
- 669 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 14:01:28 ID:/Xm88TBs0
- >>665
アクティブについて
>毎ターン必ずどれかが発動するのでしょうか?
→発動しない
スキルはスキル1、2、3の順で発動
例)
スキル1タイフーンslv.10 発動率50%
スキル2ダクリ slv.10 発動率45%
スキル3アスバラ slv.10 発動率45%
①タイフーンが50%の確率で発動「しない」→ダクリの抽選へ進む
②ダクリが55%の確率で発動「しない」→アスバラの抽選へ進む
③アスバラが55%の確率で発動「しない」→通常攻撃を行う
通常攻撃を行う確率 50%×55%×55%=15.125%
よって何かしらのアクティブスキルが発動する確率は84.875%
KCというか算数の質問だね
パッシブについて
>敵全体に複数回攻撃できるのでしょうか?
オンスロとグラスラは同時に発動する。ただし、これも確率の問題ね。
- 670 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 14:19:26 ID:hoZMSS0U0
- >>669
補足として、実際発動する確率はそれぞれ
スキル1発動率50%
スキル2発動率50%×45%=22.5%
スキル3発動率50%×55%×45%=12.375%
通常攻撃100−50−22.5−12.375=15,125%
- 671 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 15:27:59 ID:tCUcup5Y0
- >>661
ゲイルあるとイミスマ持ちの相手にも掛かるからお勧めはしない
ラバハン入れる枠も勿体無いしな
- 672 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 16:21:27 ID:M5Cu6.0c0
- >>665
義務教育が終わってからKCやっても遅くないと思うよ・・・。
- 673 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 16:24:10 ID:zUP6ueHI0
- >>672
初心者なら当然の質問だと思うが…
どの辺りが義務教育が必要な内容だった?
- 674 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 16:34:21 ID:M5Cu6.0c0
- >>673
自分で読んできて、それでも理解できないならあなたも大概だと思うけど。
- 675 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 16:38:04 ID:3DiepNBA0
- >>674
発動率は何%になりますか?って質問じゃなくて、どういう動作をするのですか?って質問だぜ?
これで中学生以外認定ならこのスレの質問者全員中学生以外だわ
- 676 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 16:38:34 ID:3DiepNBA0
- 以外→以下に脳内変換ヨロシク
- 677 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 16:48:42 ID:M5Cu6.0c0
- >>675
アンカーの先をちゃんと読んだ上で言ってるんだよね?
これ以上会話できることは俺にはないわ。ごめんな。
- 678 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 16:55:57 ID:zUP6ueHI0
- >>677
お前こそアンカーミスってないよな?
あばよ
- 679 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 17:11:19 ID:/RWLU3Yo0
- スレチですまん。
World 12ができるみたいなんで
誰かスレ建てお願い致します
建てかた分からんので…
- 680 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 17:21:39 ID:hmQvjIm.0
- 661です。ありがとうございますm(_ _)m
まだ、グラシャは手を付けてないので、ゲイルの移植先としてオススメ、又はゲイルを使った強いユニットを教えて下さいm(_ _)m
- 681 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 17:25:05 ID:s7x5TkPA0
- >>679
立てといたよ(`・ω・`)b
- 682 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 18:33:37 ID:zcj7mflM0
- >>680
いや、申し訳ないけどゲイルから離れた方がいい
今となっては高価なガードスキルってだけ
VスピVレジでカチカチ作ればいい
- 683 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 19:04:26 ID:hmQvjIm.0
- はい…
ですが、足の速い攻撃用ユニットが欲しいので、グラシャユニに向けて頑張ります…
- 684 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 21:25:25 ID:/RWLU3Yo0
- >>681
ありがとうございます
お手数お掛けしました
- 685 :665:2013/03/26(火) 23:52:51 ID:SNjLK3vo0
- 皆さんありがとうございます。
一番発動させたいアクティブスキルは、発動率に関わらず最初につけた方が良いということですね。
とても助かりました。
672さんのご意見、よくわからないのですが、ご気分を害してしまったようで申し訳ありませんでした。
- 686 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/26(火) 23:57:41 ID:/RWLU3Yo0
- 2ndで貰えるコンクエストパックって1st で所持してた
塔100本につき一回分なんですか?
自分は塔100ちょい所持してた同盟で同盟内ランクはトップ
でした…
- 687 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 01:13:45 ID:8Fpenrew0
- >>686
コンクエストパックはデブ所有数と同盟内ランクに係る報酬
多分レジェンドパックのことを言っていると思うんだけど
>なお、塔の獲得総数が同盟員の人数より多い場合で
>各同盟員が入手できるレジェンドポイントは1ポイントまでとなります。
>盟主は最大2ポイント授与されます
って公式に書いてある
- 688 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 03:38:21 ID:FxnLr5OI0
- >>687
ありがとうございます
- 689 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 17:39:04 ID:IJVBJ69Q0
- ほぼ同じ時期にスタートしたのにスコアに桁違いの差が開いてるんですがどんなレベリングをすればそんなにスコア伸びるのでしょうか。
ユニットはそれなりに持っている方だと思います。
- 690 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 18:21:49 ID:E9kARyu.0
- >>689
エコを高レベル土地に投げる
- 691 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 20:18:20 ID:IJVBJ69Q0
- 投げたとしてももちろん戦闘に勝利しないとスコア入らないですよね?
土地は高ければたかいほうがいいのですか?
- 692 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 20:36:06 ID:XihC9MHo0
- ダメージあたえりゃ相応の経験値もらえるよ
- 693 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 20:36:33 ID:9ENPX1Zc0
- 高レベや遠距離がいい
勝利しなくても相手を削ればスコアになる
- 694 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 21:27:42 ID:IJVBJ69Q0
- ありがとうございます!
試してみます。
- 695 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 21:49:42 ID:IianTnKs0
- アステリオスって使い道あるんでしょうか?
- 696 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 21:53:03 ID:q9mJKpAI0
- >>695泥ですが対リリスで使ってます
アステリオス2体で、片方にはバスレンです
- 697 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 21:56:17 ID:ppmZryug0
- >>695
ゲイル
- 698 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/27(水) 23:06:04 ID:l2hV8OzA0
- 今、iOSで使われているスピードスピリットがスキルLevel1でついている時の素早さは、素ステ×2.75+ボーナスであってますか?
- 699 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 06:26:17 ID:WwldFp6U0
- アステリオスがバレーのレシーバーにしか見えないのは私だけでしょうか?
- 700 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 06:28:30 ID:SKc/VoZE0
- アレはだっちゅーのだよ
- 701 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 10:32:39 ID:3u7.JH2s0
- >>698
それアホみたいに早くない?
- 702 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 11:31:34 ID:r3F1exzg0
- >>698
あってるよ
ユニボは基本値のパーセントを足す
- 703 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 14:46:41 ID:WlJOAO/60
- 皆さん、毎度ありがとうございます\(^o^)/
- 704 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 16:53:11 ID:G0.4QDbI0
- 盟主が同盟員、配下同盟がいる状態で離反した場合、同盟員は個別になり、配下同盟は復活であってますか?
- 705 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 17:04:30 ID:RB4kLptc0
- >>704
配下復活が目的かな?
- 706 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 19:53:58 ID:87Xjtf/.0
- >>704
そもそも同盟員複数いる同盟の盟主が離反出来なくなった
- 707 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 20:27:08 ID:hV8IIHFI0
- ジャンパーできないってこと?
- 708 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 20:54:33 ID:vOrVPsKU0
- ジャンパーは出来る
同盟員が盟主だけの同盟がジャンパー
- 709 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 22:26:22 ID:Eua9zqE.0
- そう。同盟員が居るとジャンプ(離反)できない。
- 710 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 23:14:22 ID:qixRjfNo0
- ジャンパーって言葉がそのための用語?なのに
いちいち聞いて答える状況が意味わからん
昔から仕様は一ミリも変わってないのに
- 711 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/28(木) 23:15:03 ID:87Xjtf/.0
- >>710
昔は同盟員いても出来たんじゃなかったっけ?
- 712 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 00:26:14 ID:h8FbDCW60
- ヴィジランススピリット、サイキストレンジについて質問です。
両方のスキルを同じ魔獣につけた場合、効果は重複するでしょうか?過去スレ見て重複するような書き込みがあったのですが、それで合ってるのか不安になって質問しました。
それと、サイキストレンジの知力上昇率と、SLVいくつで射程が+2になるかも知りたいです。よろしくお願いします。
- 713 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 02:16:15 ID:ePz9X.NM0
- 泥版のスピオラ計算についてなのですが
ttp://kingdomconquest.niiic.com/monster.html で
旧スピオラと新スピオラがありますよね?
泥版は旧のほうでいいんでしょうか?
至急解答お願いしますm(__)m
- 714 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 03:57:45 ID:h8FbDCW60
- 泥でも新ですよ
- 715 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 06:29:37 ID:cvfbw8Qs0
- アグリ、デモリ、レジスト、ノスフェのスキル、あたりは旧かも?
- 716 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 06:35:37 ID:lUekdwN20
- ノスフェの上昇率ってサークルと同じじゃないっけか
- 717 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 07:40:42 ID:2VzDDkkI0
- Fガーリザ,Dスピ,ドランケン,マルデ
Bレッドラ,ドランケン,Dサー,Vトリ
Lオールドワイバ,マイシフ,Dプロディス
ステ振りは防御メインで他少し
これどうですか?弱い?
- 718 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 09:19:45 ID:3NXb/qXw0
- 泥です
ノスフェラでグラシャ超すにはどんなステがお薦めでしょうか?
- 719 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 12:14:07 ID:cViTNAGU0
- >>717
カチカチでしょ?
カオスかRワイバで組んだ方がいいよ。例えばワイバ3体なら
F VスピVレジグラスラ
B VスピVレジブラペコ
L VスピVレジメイル
とか。
VレジDスピorVスピ 回復or毒 AMディスがあれば十分。防御は3000-6000は振りましょう。
>>718
最低Fサー2積みじゃないと最速組はキツいと思う。600後半ぐらいは素早さが欲しいところ。
- 720 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 13:07:23 ID:onLUrRLQ0
- 泥のセカンド4鯖に新規は入れないんでしょうか?
- 721 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 17:50:15 ID:iWZl/mWQ0
- スピオラ足して防御力6万の魔獣は一般的なエコで使われてブーストしたガープのレメゲに耐えられますか?マイプロの掛ける側の知力にもよると思いますが…
また無理なら素のガープのレメゲには耐えられますか?
iPhoneです
- 722 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 17:57:28 ID:90WtzRB60
- >>721
最低ダメージを上げて攻撃するから強い訳で、普通は防御関係無しに9999与えられるようにステ振りする。
- 723 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 17:58:53 ID:90WtzRB60
- 耐えるなら、相手の知力を下げなされ。
- 724 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/29(金) 23:25:24 ID:ePz9X.NM0
- タイラントパワーはアタックオーラとデモリーションパワー合わせたやつですよね?
デモリーションパワーの計算式はオラでいいんですか?
- 725 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 02:00:54 ID:hPOqPFT.0
- 城のレベルがMaxになったのですが、どうやって飛ぶのでしょうか。
離脱でいいのでしょうか?
飛べると噂を聞いたことがあるのですが。。。
- 726 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 02:20:07 ID:1Yt70tEQ0
- 中身も全てMAXにしましたか?
即時建設を使わずにやらないとまた一からやり直しになるので
気をつけて下さい。
全て完了後に離脱ボタンを押すと飛びますか?YESorNOと聞いてくるので
勿論YES!と口に出してYES(はい)を押して下さい。
- 727 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 02:24:45 ID:DNThD7YE0
- >>726
いや、即時つかってもできるよ
- 728 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 02:25:12 ID:1Yt70tEQ0
- あ、言い忘れてました。
離脱ボタンを押す時点で既に飛んでる状態です。
半信半疑で押すと上手く行かない場合があるのでその時は止めた方がいいかもしれません。
- 729 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 02:28:20 ID:1Yt70tEQ0
- >>727
使っても出来るようになったんですね。
どんどんCP使って下さい。
- 730 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 06:46:00 ID:YridOiSQ0
- >>725
飛ぶって言ってるのは、離反すると外周からやり直しになるから。
- 731 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 09:03:52 ID:hPOqPFT.0
- 内政すべてをMaxにしないと飛べないんですか?
離脱を押せば離脱ではなく移動出来るんですよね?
そこ重要なので聞きたいです。
- 732 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 09:28:09 ID:KkkkM0MM0
- 飛べるわけないし、離反は僻地に行って一からやり直しだよ。
と、マジレスしとくわ。この流れなんなの。
- 733 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 10:45:00 ID:izFaAHiU0
- ラピュタじゃね〜んだから
- 734 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 10:47:14 ID:5LlYkTI.0
- 上手いこと言ったつもり?
- 735 :おこだよ!?:2013/03/30(土) 11:01:15 ID:fUxopWHs0
- ここ全力回答だから、あほ同士馴れ合うなら他所いけ
城MAXでも移動やら特殊効果なし。飛ぶのは離反だけ。
>>724 それで合ってるよ
- 736 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 11:08:34 ID:2DEkfip60
- デモリは旧オラじゃ
- 737 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 14:17:18 ID:mlnJLq2U0
- ウロボロスの上手い運用方法を教えて下さい、お願いします
泥版で、コスト課金あり
スキルレベルは上げられます
- 738 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 20:46:00 ID:zS3Jq7ak0
- アジ・ダハーカのアルフ・アルカウンですが、スキルの説明がよくわかりません。
割り込んで攻撃ということは、
パッシブ発動したら、それ以外にも同じターンでもう1度攻撃できると言うことですか?
併せて、パッシブ重複でグランドスラムなども同時に発動はするのでしょうか?
- 739 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 21:54:19 ID:JbKIN4CA0
- 通常攻撃に乗るパッシブスキルは、通常攻撃にしか乗らない
パッシブスキルの効果で攻撃する攻撃はターン中の行動に含まれないし、通常攻撃でもない
なのでアルフ〜が発動しても行動は回って来るし
グランドスラムオンスロラーヴァインビューetcは同時に発動しない
- 740 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/30(土) 22:44:00 ID:zS3Jq7ak0
- >>739
ありがとう、先生m(_ _ )m
- 741 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 01:30:57 ID:CFfZ3YSk0
- 配下になれば親同盟が持っている塔のダンジョンに行けますか?
- 742 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 02:10:24 ID:wYL6NLkk0
- 塔は自分の持ってる分だけ
- 743 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 05:24:09 ID:ecPnKi/E0
- 援軍の知識がごちゃごちゃになったんで
だれか教えてください!
1.城に援軍を出した場合、先に着いた援軍から戦闘を行い
最後に城のユニット
2.土地に援軍を出した場合、土地のユニットから戦闘を行い
続いて先に着いた援軍が戦闘
3.援軍は待機中スタミナ回復
4.戦闘に負けるまでずっと援軍先で待機で
負けたら強制帰還
あってますか?
間違ってるのがあれば教えてくださいm(_ _)m
- 744 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 07:47:11 ID:fESw9CmI0
- >>743
合ってるよ
- 745 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 13:57:58 ID:656mrrD60
- 射程減少って射程1が射程0にもなるんだよね?
- 746 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 14:00:08 ID:BUFv1QUI0
- 今回のゴルチケパック
無課金だと期限内に30枚たまらなくね?
- 747 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 15:01:45 ID:q4bMo.jE0
- >>745
なる
>>746
期間中最大32回出撃できるから、メンテ後2回以上あれば貯まるでしょ
足らなかったらセガの無料ゲーでもインスコして出撃数+貰えあ
- 748 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 15:59:02 ID:JPIj19xc0
- すいません、>>712お願いします
- 749 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 16:15:24 ID:fueyKJN20
- >>743
1と2の一部だけ少し違う。複数同じ場所へ援軍送った場合、後から到着した方が先に戦闘する。それ以外は合ってる。
>>748
Viスピ、サイキ、Viシフト全て重複されて可算される。
サイキはSLv5で+2、SLv10で+3。バーレンと同仕様
ここがうろ覚えで曖昧で悪いんだけど、上昇率は旧オーラだったと思う…違ってたらすまない
- 750 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 16:22:44 ID:ZFGfU1HU0
- >>749
援軍は到着順だろ
- 751 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/03/31(日) 17:16:59 ID:JPIj19xc0
- >>749
サイキスの知力上昇率は旧オーラっぽいですか。ありがとうございました。
- 752 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 05:06:08 ID:B1i6OrCg0
- 賢人教えてー!
キュアブラとルミナスはどっちが発動率上なの?
ワイバにつけたい。
- 753 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 12:00:22 ID:965zJBTc0
- たしか援軍の仕様変わったんだよね
先入れ先出しのはず
- 754 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 13:39:55 ID:uiejo8vQ0
- プラティナチケットでは何が引けるんでしょうか?
- 755 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 14:34:34 ID:c2ascE0.0
- >>752
誰か教えてくれよー(>_<)
- 756 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 15:08:23 ID:5aHRFCT.0
- ワイバに付けるのー?
もったいない(≧∇≦)
- 757 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 15:25:11 ID:SX0REqm60
- 援軍は後から到着したユニットが先先頭になるはずですよ。
城の横にでも援軍だして行動管理でみると遅い援軍一番上に来てるから。
ちなみにファラオのslv7ってなに?
泥です。
- 758 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 15:51:53 ID:OKZCDQ1Q0
- >>757
iOS ver.Cだけど先に到着したユニットから戦うよ
- 759 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 17:03:41 ID:1uAxG6jc0
- 行動管理の順番を基準に見た事は一度もないのでその発想を新鮮に思った
- 760 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 17:34:44 ID:SX0REqm60
- >>757です。
お恥ずかしい発言大変失礼しました。
私の思い違いのようですね…
- 761 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 18:36:49 ID:Vl5U2deQ0
- 昔は遅刻した奴からだったけど、それじゃ早く来たのに出番が後回しになるなんて不公平だって早出組からクレームが来たから変わったんだよ。
- 762 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 20:16:18 ID:y.9q7vsA0
- 泥でも先に到着した魔獣から戦闘する
- 763 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 20:26:04 ID:CFvgoJXg0
- 頭の弱い自分に教えて下さい
ブレスのレプロの挙動は
1,相手のAディス発動後
レプロ発動で相手にAディスが行く。
2,相手のAプロがレプロ発動後Aディスに変わり、こちらにAディスの効果が来る。
自分なりに考えたらこのどちらかかなーと思いました。
手元にブレスはいるんですが
なかなかレプロを発動してくれず検証できません。
また、ブレスの一般的なお供とスキル構成、ステふりを教えてイタだけたら幸いです!
android verC コスト課金ok
- 764 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 21:25:43 ID:YgYdMqNE0
- レプロ発動→相手Aプロ→こちらの攻撃上昇
レプロ発動→自軍Aディス→自軍の攻撃下降
つまり
自軍に下降効果が
適軍に上昇効果が
それぞれ掛かるようになる
- 765 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 21:52:57 ID:OKZCDQ1Q0
- >>763
効果の対象が反転するだけで、効果の内容は反転しないよ
お供は使ってないから分からないです
- 766 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 22:15:50 ID:CFvgoJXg0
- >>764
回答ありがとうございます。
つまり、こちらがレプロをした後にこちらがAプロを発動させると相手にAプロが行くって事ですよね?
そしたらこちら側はシフトリ無しのスピレジ系で行くしかないって事ですかね?
- 767 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 22:22:57 ID:CFvgoJXg0
- >>765
返答ありがとうございます。
つまり、ブレスを単騎で使ってるって事ですか?
ブレスのスキルやステフリを教えて貰えると嬉しいです
- 768 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 22:28:31 ID:SYoXK5N60
- ローグウェアウルのslv7はなんですか?
泥です。
- 769 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 23:02:40 ID:A42.j40I0
- >>766
レプロ前にシフトリ、プロディスでいいでしょ?
もちろんパッシブでもOK。
レプロのスキレベによってかな?
- 770 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 23:28:03 ID:1uAxG6jc0
- >>768
アースバラージ、iOSしか知らんけど
- 771 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/01(月) 23:28:33 ID:1uAxG6jc0
- うわ、違う
>>768はデスペラード移植
- 772 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 00:09:10 ID:kLOydu.60
- >>771
ありがとうございます。
デスぺラードは知力依存でしょうか?
何度もすみません。
- 773 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 00:48:26 ID:dikjHxa.0
- 自分なりにちまちま検証してみたところ、
知力上げるとダメ上がるけど、
上昇率は低いから、ガチ運用向き。
ちなみに、2ターン目とかにも発動する。
と言っても、途中で検証めんどくさくなってやめたから、
エコらせれる条件あれば、俺も教えて欲しいわ。
- 774 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 00:54:16 ID:Ba2ae3jA0
- ちなみにって、そういうスキルだろ
ラピシフより速いって方が目を引く訳だけど
- 775 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 02:37:16 ID:kLOydu.60
- デスぺラード優秀なんですかね。
ありがとうございます。
ターン開始時に?
二回攻撃とは違うんですね。
1番先に攻撃できるってことですね。
じゃ素早さあまり降らなくてもいいのかな?
- 776 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 04:56:13 ID:NWAvF8Uc0
- そうゆうこと!
鈍足でもデスペラードはターン開始時に先制発動する。
デスペラード対デスペラードは素早さが早い方が先に発動する。
ヴォジャノーイやアジダハーカに付けると面白いよ!
- 777 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 07:00:02 ID:BFruxpks0
- 泥です新マジュウのRで集めるべき
マジュウはローグウェアウルフルズでFAでしょうか?それともフェラオ?
- 778 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 07:17:55 ID:1oF50wNs0
- >>766
スピレジで固めた方が楽なんじゃないかな。
後はレプロ後にMシフで相手のシフトリの効果上昇させたり。
エコ相手には使えないけどね
- 779 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 07:32:17 ID:qvCUvPaw0
- >>778
昨日のブレス質問の者です。
返答ありがとうございます(>_<)
重ねて1つ疑問点が浮かんだんですが
レプロ後にOシフされると
レプロの効果も打ち消されるんですかね?
もしそうなら、ブレスがグラシャより速く、尚且つ相手のシフトリ要員よりは遅くっていう難しい位置に居なきゃけないって事ですかね?
- 780 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 08:41:27 ID:80EqjRB60
- エスリンって何かいい使い道はありますか?
- 781 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 08:56:39 ID:M3IIsoQY0
- DP取引スレの質問でRMってゆうのは口座を教えてもらってそこに振り込むってことですか?取引初心者で何も分からないのでお願いします。
- 782 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 09:01:27 ID:wkJOADC20
- >>779
レプロ自体はバフでもデバフでも無いからOシフでは打ち消せない。
レプロで反転したバフ・デバフはもちろん打ち消す。
>>778
Sサークルの完全上位互換スキルなのに…。
高速占拠とか足を速くしたいユニットならかなり使える。
- 783 :782:2013/04/02(火) 09:05:58 ID:wkJOADC20
- ↑
× >>778
○ >>780
>>781
そうゆう事。RM=リアルマネー
- 784 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/02(火) 09:41:34 ID:A2Tyfzm.0
- >>731
つまらんしね
- 785 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/03(水) 20:41:49 ID:2K9Z7mPE0
- 質問です!アジ・ダハーカのエコ運用は可能ですか?
- 786 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/03(水) 21:05:04 ID:ajRSTOCU0
- ブレスについての回答
見方Aプロ→見方レプロ→敵Oシフト→敵Vシフト→Vトリの順で発動した場合
見方Aプロは見方に掛かる
↓
レプロ発動で範囲バフ効果対象が反転(Aプロの効果は見方にAプロのまま)
↓
敵Oシフトで見方Aプロが消される(レプロは消えない)
↓
敵Vシフトで見方の攻防上昇
↓
敵Vトリで敵の攻防低下
つまり、レプロは発動前のバフデバフ効果には影響しない
レプロはバフでもデバフでも無いので、Oシフトで消されない
効果が反転するのは効果対象だけで、効果内容は反転しない
反転するのは範囲バフとデバフなので、単体デバフのフリボ、単体バフのファストリ、範囲だがバフでもデバフでもないガーネットベーゼ等は反転しない(だったはず)
- 787 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/03(水) 22:50:29 ID:N6PZW3p60
- >>786
詳しく教えて頂きありがとうございました!!!
- 788 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 02:25:17 ID:wWz7fBJg0
- 見方…
- 789 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 02:51:37 ID:EOUeM.To0
- そこに突っ込んだら負けだよ
- 790 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 09:12:41 ID:9YEETfTA0
- へんかんめんどうだよね
- 791 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 10:27:48 ID:2DXY7oMU0
- ヘンカントンケイル
- 792 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 14:31:15 ID:HoUegkzU0
- オクテトリアラッハはどんなスキルつければいいですか?
攻防のステの伸びがいいので今はAサークルとDサークル付けてます。
アンドロイドです、
- 793 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 15:05:28 ID:aPr3Q1vs0
- android
Cマーメイド Wオラ Wスピ ラウブル
で100体運用しています。
お供のマイシフでマメの知力が10,500くらいになるのですが、6土地に対してラウブル使っても1,500ほどしか出ません。
100体運用では9,999ダメージは無理なのでしょうか?
- 794 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 15:30:55 ID:/0y1nCkU0
- ステ振り悪いんじゃね?
マメの素の攻撃、知力、Mシフ要員の知力教えてみ。
- 795 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 16:38:50 ID:jblP2HDU0
- >>793
※魔獣数が100未満の場合、効果が極端に落ちる仕様になっている。
- 796 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 16:43:04 ID:GXaGCyqw0
- オクトリアラッハはVスピ材料でしかない!
ラウヴルやめてアンバーにしよう!
- 797 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 17:42:16 ID:HoUegkzU0
- Vスピ素材ですか。
ちなみにこいつのスキルは通常攻撃に追加で自身の魔獣数の減少に応じたダメージを与えるとなっているのですが、ログを見てもどうも追加で攻撃されてないようなんですが、これは通常攻撃に既に含まれてるんですか?
- 798 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 17:47:36 ID:OHYokDjY0
- スリープディソーダは魔獣数と攻撃依存でおk?
- 799 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 18:22:04 ID:Z2OGhLBs0
- >>795
マイシフで10500上がってるんだから
その補正は関係ない
- 800 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 20:36:43 ID:8OQ56qTo0
- Androidです。
アンバースクリームを取り入れたエコユニをつくろうか考えてます。
Lゴルヘル アタスピ Wスピ
B赤ガゴ マイシフ ミラシフ マルデューク
Fシルヘル ラピトリ Aプロ Dディス
あとはWスピをつけてslvをあげていこうと思うのですがゴルヘルのステ上げは攻撃、素早い、知力いくらぐらいが理想ですか?
よろしくお願いしますm(__)m
- 801 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 20:37:52 ID:8OQ56qTo0
- すいません。ゴルヘルはWスピの後ろにアンバーついてます。書き忘れました
- 802 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 20:53:13 ID:SN9H6vrw0
- >>798
ううん違う
ダメージ量増えるもんじゃないから期待するな
- 803 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 21:43:11 ID:Xy40/l/A0
- >>800
エコなんでしょ?
知力伸ばさないといけないから構成自体失敗だと思うけど。
エコならMプロラピシフトリミラシフミスチをお供に
メインはWスピアンバー(出来ればwオラも)が好ましい。
Wオラをメインに付けられないならお供にWサーでもいいけど。
ステ振りは素早さ100知力残りでいい。
- 804 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 22:39:56 ID:SRDuOAc60
- ゴルヘル射程足りないからアタスピが無駄じゃない?マルデも
- 805 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 22:57:59 ID:SN9H6vrw0
- Lのアンバー撃ちは別に通常射程届かなくてもいい
届いたばかりに死ぬ場合もあるし
- 806 :793:2013/04/04(木) 23:27:18 ID:oYvnNZag0
- >>794
Cマメ
攻撃:465 知力:330
Wオラ7 Wスピ6 ラウブル6
オークメイジ
知力:250
Mシフ10
>>795
>>799の言うとおり100体の状態でMシフもラウブルも発動しています。
- 807 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/04(木) 23:45:48 ID:SN9H6vrw0
- いや結論出てるでしょ、知力足らないだけじゃん
じゃんじゃんっ
- 808 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/05(金) 00:00:50 ID:PzE1OI020
- >>806
攻撃にもっと振って、Mシフの後にAシフ入れなさい
- 809 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/05(金) 00:12:39 ID:mqbHAhx20
- >>803
ありがとうございます。参考にしますm(__)m
- 810 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/05(金) 00:12:40 ID:YkYFaM2Q0
- >>807、>>808
こいつらw
- 811 :793:2013/04/05(金) 01:13:07 ID:QnxUVc0I0
- >>807
>>808
回答ありがとうございます。
エコガープが攻撃無振りでMシフのみで9,999ダメージ出るので、エコは攻撃振らなくいいものだと思っていました。
- 812 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/05(金) 02:20:57 ID:PzE1OI020
- >>811
レメゲはラヴブルよりダメでるし、ガープ自体知力900とか振れるからね。
100体で使うなら攻撃振ってAシフプロで伸ばした方が簡単にダメでるよ
- 813 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/05(金) 18:55:14 ID:2YmG53rA0
- 今最新のスキルってどんなのがあるんですかね?
iPhoneではもう4thですよね?
それでラストシーズンかな。
- 814 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/05(金) 19:26:28 ID:m.Y4knGg0
- 探索でレベリングってできるんですか?
L5くらいからはなかなか上がらないと思うんですが?
- 815 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/05(金) 20:27:52 ID:tOx0Zuoo0
- >>814
LV60辺りならガンガン上がるよ
- 816 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/05(金) 22:52:12 ID:cBrCy5jQ0
- Rローグウェアウルフ?のLv5,7のADDスキル教えてください。
- 817 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/06(土) 01:12:20 ID:UNTjoPNM0
- android
魔獣を9,999匹で出撃させると攻撃力2,000でも5,000でも通常攻撃で敵に与えるダメージが10,998になることが多いのですが、これはどういう計算なのでしょうか?
また、ダメージ量を上げるにはどうしたらいいでしょうか?
- 818 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/06(土) 01:28:40 ID:B17l653w0
- Androidはまず過去レス見ろ!
マジで邪魔!
- 819 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/06(土) 01:34:05 ID:twrrjOXg0
- >>818
邪魔。
- 820 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/06(土) 02:29:42 ID:43YXuUf20
- 過去レス見て分かるもんじゃないだろ
Wiki見るか、同じ同盟のプレイヤーに聞いて欲しいレベルの基本中の基本だが
通常攻撃のダメージは原則攻撃魔獣の魔獣数×1.1倍までしか出ない
攻撃力が5000だろうと100万だろうと、それ以上は出せない
ただし攻撃スキルを使うとその制限を超えてダメージが出せる、知力を上げれば際限なく増える
- 821 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/06(土) 04:03:32 ID:7iZvCWfo0
- >>820
ありがとうございます。
クリヘル育ててるんですが、グランドスラムは通常攻撃扱いなので1回のダメージは10,998が上限ってことですね。
- 822 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/06(土) 04:55:54 ID:43YXuUf20
- …質問した人?
基本的にはそう考えて構わない。
ただし種族間補正で増えたりもする。
- 823 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 12:19:40 ID:lzz/gIys0
- アジ・ダハーカを使ったエコユニットのスキル構成を教えてください(>_<)
- 824 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 13:48:53 ID:QLYyVu7o0
- Fアジ マイプレ カタクリ
Lレッサー ミスチル ラピシフ
Rヴリトラ サイキス ヴィジランスシフト
- 825 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 14:07:58 ID:1UlLDvzE0
- いろいろ面白い( ^ω^ )
- 826 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 16:30:39 ID:WmqCuBNc0
- すいませんが個別配下の意味を教えてください。
- 827 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 19:51:51 ID:jm7p/ZfE0
- >>824 アスペ臭プンプンだなおいw
- 828 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 20:35:19 ID:DRYj3.uo0
- >>827が可哀そう
- 829 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 20:36:42 ID:qmJmUqJI0
- ヴリトラのブラックホールは知力
依存でしょうか?
攻撃力にステ振りせずにいいでしょうか?よろしくお願いします。
- 830 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 21:04:22 ID:xvJOfiWQ0
- >>827
お前が終わっとるわw
- 831 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 21:11:12 ID:P/gMBXlw0
- >>826
自身のみ配下になること
>>829
はい
- 832 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/07(日) 23:56:52 ID:IjzD5Cdk0
- ベルセルクが移植できるのはインデッハのみですか?
又、威力は強いですか?
知っているかたいればよろしくお願いします
- 833 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/08(月) 22:24:23 ID:OP3iLl0w0
- ノスフェラ二体を使ったユニットでアドバイスお願いいたします。
泥です。
今
ノスフェラ
Fサー、グラスラ
ノスフェラ
スピサー
パンシー
アタサー、スピサー
ですが
プロディスつけるか、Vaレジとかつけるかで悩んでいます。
- 834 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/08(月) 22:40:38 ID:NL4rl/Ok0
- >>833
バンシーのAサーはカチカチ用か?
それならバンシーにAプロでディス打ち消し、ノスフェにラピトリ辺りか。これでエコにも対応出来る。
素早さも高いし、攻撃にそこそこ割けるし、ドミネ2枚ならカチカチの相手もしやすいのでは。
防御に振るならVレジでもいいかもね。
つーか貴方のユニット、最近何処かで見たユニットだわw
- 835 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 01:13:14 ID:U3CWYL/Y0
- ジャック7誰か教えてください
- 836 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 07:25:21 ID:Xyevk4/.0
- iosの0cp合成ってなんぞ?
- 837 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 08:51:41 ID:U5ADLZks0
- >>835
Aサークル
- 838 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 08:52:27 ID:U5ADLZks0
- >>836
無料で合成って事
- 839 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 08:55:02 ID:uBwNVjlA0
- >>835
かぼちゃみたいなのなら、サイキストレンジ
- 840 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 10:33:24 ID:2mNkbuPA0
- 837.839
ありがとうございました
- 841 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 12:46:59 ID:wl/WiRz.0
- アジ・ダハーカを使ったマスユニの構成を教えてくださ、いま考えてるのはアジにデスペラードお供にミスチくらいです。
- 842 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 14:03:55 ID:Xyevk4/.0
- ども、お答えありがとうございます。
- 843 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 14:46:19 ID:aJSUSY4k0
- マスユニって?
エコ・・の反対って感じ、であってる??
- 844 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 15:25:53 ID:sJ9/eJJ.0
- wikiに乗ってないのでここで初めて知りましたが、オクトリアラッハはVスピ素材なんですか?だとすれば、一気にVスピ移植のハードル下がりますよね。
ヴィジスピ移植は今のところグレモリーSLV7だけでしょうか?
- 845 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 15:41:41 ID:Vadkr6Qk0
- >>843
合ってるよ
9999×3のユニットのこと
>>844
wikiに載ってるだろ
スキルの合成逆引きなんて一部しか記載されてないんだから
新魔獣が実装されたら、魔獣のページから習得スキルを確認したほうが良い
- 846 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 16:11:20 ID:ZNjNEUIU0
- ヴィジスピはパラルダLV5だからiOSではハードル激下がり中
- 847 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 16:58:51 ID:aJSUSY4k0
- >>845
あざす!
- 848 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 19:27:57 ID:AhQWV7RM0
- アジ・ダハーカを使ったマスユニの構成を教えてくださ、いま考えてるのはアジにデスペラードお供にミスチくらいです。
- 849 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 20:58:45 ID:AouFP6S.0
- Sサー2枚とFサー1枚の差分に点いての質問なのですが
Sサーx2の場合
2,88x2-1=4,76
Fサー 4,75
で、差分は0,01で合ってますか?
それとも、Sサー2枚は5,76になるんでしょうか。
何だか色々調べてたら頭がこんがらがってしまいました…。
宜しくお願い致します。
- 850 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 21:42:10 ID:3fTbrKj60
- >>849
色々と間違ってる気が。
スキルレベルは1として
Sサー2枚は素ステの2.84倍でしょ。
Fサー1枚は素ステの2.75倍でしょ。
- 851 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 22:23:19 ID:AouFP6S.0
- >>850
以前、slv1の地点でオラ1,8 スピ2,5との回答がなされていたので今までそちらで計算していましたが…間違いでしたか。
ご回答ありがとうございます。
- 852 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/09(火) 23:59:32 ID:fwTbBPmw0
- >>851
オラはそれにslv撿0.12を足す。
スピはslv撿0.25を足す。
- 853 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 06:16:32 ID:VhTbD.mA0
- >>849
これslv10 の時の値だろ。どっちで計算しても差は殆ど無いから別にどっちでもいいよ
スピ(2.5xslv+2.25)x素ステ
オラ(1.2xslv +1.68)x素ステ
- 854 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 08:02:51 ID:yFMZ9ubo0
- >>853
結局、slv-1がベースになるってこと?
- 855 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 08:36:50 ID:P0CzLkQ.0
- slv10の時に27倍ぐらいになるな。強すぎワロタ
- 856 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 08:54:37 ID:BsrhdikA0
- 対人用ですが…
F:カオス、テラ、Vレジ、Dスピ
B:ワイバ、Vスピ、Vレジ、ブラペコ
L:リンド、インセン、Mディ、ヘカ
このユニは使えますかね?
- 857 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 11:41:11 ID:.xBRr5ig0
- ペコよりルミナスの方がいい。
できればMディスはBがいい。
ヘカトンよりマルデで
- 858 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 18:30:22 ID:8RaQDI9c0
- ヘカはVレジで軽減されるけどマルはスマイルで完全に相手も強くなるからどっちがいいって事はない
- 859 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 18:36:28 ID:VhTbD.mA0
- >>854
うん。過去スレでもそんな話しあったぞ。
>>855
ごめん、0抜けてたわwww
- 860 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 19:42:23 ID:5kgGXwzk0
- iOSです。デブリス攻略に参加したいです。
100体運用を想定しています。
直したほうがいいところを教えて下さいm(_ _)m
F ウィンドブレード ヒステリックホールド マインドプログレス ミスチーフ
B ピスハンド リトルブレス ウィズダムサークル ミラージュ
Lガープ レメゲトン ウィズダムスピリット ヴィジランスレジスト
ガープの知力は700ぐらいまで振ります。
どうでしょうか?
- 861 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 19:47:36 ID:OHQlKgRg0
- >>858
レジ考慮に入れるならディスターブかオブシフした上でヘカトンケイルだろうな
- 862 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/10(水) 22:19:37 ID:PBjobNJw0
- >>834
ありがとうございました
Dサー素材があったので
ノスフェラ
Fサー、グラスラ
ノスフェラ
スピサー、ディーサー
バンシー
アサプロ、ラピシフ
でいってみます
- 863 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/11(木) 00:57:51 ID:Eym7qJF20
- アジとサハギンメサイアとオシリススキレベ7で、何が移植出来るのか誰か教えて下さい。
お願いします。
- 864 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/11(木) 01:04:42 ID:ngs.YQbE0
- >>863
【質問スレ】Kingdom Conquest全力解答25【wikiと公式は見ろ】
【wikiと公式は見ろ】
【wiki見ろ】
アジ ヴィジランスシフト
メサイア ラーヴァハンド
オシリス ラストモーメント
- 865 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/11(木) 15:29:55 ID:vxhJMpOw0
- andoroid
ucシルガゴ wサー ラウブル
ucシルガゴ ミスチ mプロ
ucシルガゴ ラピシフ ダクリ
エコユニとして成立しますでしょうか?
- 866 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/11(木) 16:08:27 ID:TGc5OB/k0
- Dサーは何でつきますか?
- 867 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/11(木) 18:42:12 ID:5S2RzCrA0
- 泥なんで
バレンタインでつきました
- 870 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/11(木) 21:09:31 ID:A/hzXME60
- シャードってどのダンジョンで出るんですか?
iosです
- 871 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/11(木) 21:24:49 ID:IiWZ2iQo0
- 塔ダンジョンで出ます
- 872 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/11(木) 23:49:30 ID:oiBXzmBk0
- >>865
教えろください。
- 873 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/12(金) 00:01:05 ID:27G9frlE0
- >>865
アサプロいるかな。
Wサー微妙。
あくまで私見。
- 874 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/12(金) 00:30:11 ID:MJeudYSU0
- >>865
ゲイルユニットに勝てない
ミラシフ欲しい
ダクリをSスピで先制じゃないと遅い
スタンに弱い
グランドスラムで()
回答としてwオラ邪魔で機能しない
- 875 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/12(金) 11:05:44 ID:5ePC8KnE0
- Mプロ実装前に一旦辞めて、
久々に復帰してMシフ ゲイルの順に付いている魔獣をどうしようか悩んでるのですが、
皆さんそのまま運用されてますか?Mシフ消して別の使い方されてますか?
- 876 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/12(金) 11:09:34 ID:PWkW1Phc0
- マイディス全員装備してる訳じゃないし
そもそもガードの価値がかなり下がってるのでそのまま使えばいい
- 877 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/12(金) 12:13:53 ID:nDRCR51Y0
- >>873
>>874
ありがとうございます。
wオラ邪魔→他で考えたほうが良いですね…orz
簡単エコを作りたかったのですが、他を妄想します。
- 878 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/12(金) 17:43:28 ID:eQ4oalw20
- ヴィジランストリックって何で付けれます?
iosです
- 879 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/13(土) 00:54:00 ID:pNffYA2U0
- グラシャとクリヘルにFサー付いたから対人に使いたいんですが
F クリヘル グラスラ Fサー
B
L グラシャ Oシフ Fサー スタリフ
クリヘルの一枠とB魔獣で困ってます><?
対ゲイル、対グラシャ、対カチカチでそこそこ戦えるユニットにしたいです(´;ω;`)
- 880 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/13(土) 06:30:41 ID:eDRyxNmw0
- >>879
別々に使った方がいいよ。
クリヘルにはラーヴァかイミテ。
- 881 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/13(土) 10:27:53 ID:VMgQihVw0
- コスト2.0でグラシャのお供に使える魔獣ってオススメありますか?
ザックリしてて申し訳ないですが、ザックリ答えてくれるとありがたいです
- 882 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/13(土) 10:39:58 ID:4cGOfJ4Q0
- つインキュバス
AサーSサー
- 883 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/13(土) 12:38:19 ID:eJEVmg.I0
- スリーピーディソーダーって移植出来ますか?
- 884 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/13(土) 12:39:37 ID:UTQD0X6M0
- >>883
どうつかうの??
- 885 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/13(土) 12:57:49 ID:Mx64HNWA0
- 範囲毒⇒スリディスって感じかな?あんまり検証してないから知らんが。
- 886 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/13(土) 13:06:46 ID:GekmQuYg0
- デスペラード移植には何がお勧めでしょうか?
ヴォジャノーイ以外にいますか?
- 887 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/14(日) 09:13:45 ID:qr0kz7wM0
- 鈍足アタッカーかブレスでFA
- 888 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/14(日) 18:07:44 ID:RwfNOSRg0
- ゴルガーにコラルついたのだがアンバーつけてエコできるかな?いい使い方知ってる偉い人教えてくだせぇ!
- 889 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/15(月) 07:52:49 ID:JsvZPJic0
- iOSです。シバルリースタンスは何で習得できるでしょうか?
- 890 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/15(月) 09:31:34 ID:hA/GPGWA0
- >>889
キャンペーン魔獣で一度チャンスあったが
今は出来ないよ〜
- 891 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/15(月) 09:52:41 ID:cHLcqfZM0
- スピリットやオーラの計算がまったくんかりません
素早さ500でスピードスピリットlv1と
素早さ500でスピードスピリットlv5は
それぞれ素早さいくつになりますか?
Androidです
- 892 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/15(月) 10:09:15 ID:AdLDrGhU0
- >>891
>>1に計算機ってのがあるからね、それでやってみて。
- 893 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/15(月) 12:23:58 ID:Oaawnw7w0
- >>891
少し前に計算式出てたよ。
- 894 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/16(火) 17:59:21 ID:dLg/KpFs0
- Androidです
対人でグラシャの素早さ5473は遅すぎですかね?
- 895 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/16(火) 20:24:43 ID:lRV64b0M0
- >>894
対人と言っても色々
対亜人だったら速いよ
対グラシャならと遅いよ
- 896 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/16(火) 20:46:51 ID:YNkUBJXc0
- アトモスフィアのデコイの耐久度は何に比例しますか?また、スキル発動しても効果がかからない場合があるのは何故でしょうか?
- 897 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/16(火) 20:47:13 ID:XgifMHBg0
- >>895
対トレントです(>人<;)
- 898 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/16(火) 21:06:37 ID:zpjywSS.0
- >>894
お供次第
ゴルガゴならゴルガゴの素早さに合わせて
エスリンなら素早さ極でもいいし
- 899 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/16(火) 22:37:14 ID:dLg/KpFs0
- >>895
遅いですか・・・
ありがとうございます
>>898
お供はゴルヘルエスリンなので素早さに全部降ってます。
もしあのすばやで通用するならグラシャにスピスピじゃなくサイリフ降ろうと考えてました。
t
- 900 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/16(火) 22:40:14 ID:dLg/KpFs0
- 振ろうじゃなくて付けようでした
- 901 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/16(火) 22:46:23 ID:yHPODO7g0
- >>896
魔獣数。
1だから。
- 902 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 01:34:19 ID:Ad/vwxwA0
- ストーンゴーレムの定番スキルて
Vレジ、Dサーなんですか?
- 903 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 01:37:07 ID:fD7I6p9o0
- 石ゴレの定番スキルわろたw
- 904 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 02:04:24 ID:hcpy4r5Q0
- ネイチャースピリットってもしかして知力高い魔獣に付けた方が使えます?
- 905 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 07:29:28 ID:cKedVMzM0
- Dサークルはどの魔獣のスキレベ幾つで移植できますか?
- 906 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 08:05:38 ID:LecGx6x.0
- RバクナワLv7とバレンタイン限定のゴブプリ
- 907 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 08:58:02 ID:Q119GR3Q0
- おはようございます。ユニット診断お願いします。ios、課金可能、防衛ユニットです。
Fエンシェント、Viトリ、Dサー
Bコマンダー、Vトリ、Dサー
Lブレス、ルミナス、Dサー
素早さはL>B>F
スキル、魔獣変えた方が良ければアドバイス下さい。
- 908 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 10:37:32 ID:EQomInaI0
- ブレス反転狙ってるのにブーストバフデバフってどうなの?って感じ
ブレスをもっと生かしたいなら火力スキル積んだりしたほうが
反転生きるし効率的かと思われるよ
特に
ラピシフ、ミラシフ、ミスチ、マイディス、マイプロ、アサプロ
この辺は相手からぱくるの前提でいいかもしれんよ
どうせ防衛用だしブレスの前にいくつか対策エコおいとけば問題ない
リザアジ、リザヴリおいててパッシブグラシャが貫通してきたら諦めな
- 909 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 13:36:57 ID:z1MKhKns0
- Androidです。
NPC相手に混乱で自滅勝ちするとスコアにあまり反映されないのは知っているのですがチャームで自滅させてもスコアはあまり伸びないのですか?
教えてくださいm(__)m
- 910 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 15:52:24 ID:EQomInaI0
- 状態異常で削ると基本伸びない
- 911 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 16:31:09 ID:NmmEACJc0
- >>910
ありがとうございますm(__)m
なかなかスコアが伸びないのでやっと納得しました
- 912 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 16:47:04 ID:qO9ph8NA0
- ルミナスの回復数は何依存ですか?
コスト?知力?slv?
- 913 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 17:05:21 ID:R80W/XJM0
- 質問します.ブラペコは知力依存ですか?攻撃にも依存しますか?
- 914 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 18:02:39 ID:LecGx6x.0
- 回復は知力依存と考えていい
でも知力下げきられても、まあまあ回復する
ブラペコはダメージ依存
相手の残り数少なかったりするとちょっとしか回復しない
ダメージは知力上げれば増やせるから、自魔獣少なくなっても攻撃さえ通れば全快できる
ルミナスやキュアブラストのが安定するけど
知力振りでダメージ上げられるブラペコソウルスティール
- 915 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 19:55:39 ID:OF9O5EiQ0
- でどっちがいいの?
- 916 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 20:07:06 ID:ljvVamh.0
- ソウルスティールの火力って知力関係ないやん
- 917 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 20:39:37 ID:ZI7TATrs0
- >>906
ありがとうございますm(_ _)m
- 918 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 20:45:39 ID:rgfDBRpQ0
- >>915
キュアブラやルミナスの方が使いやすいと思う
>>916
SSの説明文読み直してこい
この前、修正来たんだぜ?
- 919 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 22:23:06 ID:Y8hmJlN.0
- >>914
ルミナスは、知力依存でコストは関係ないということですね。
回答ありがとうございます。
- 920 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/17(水) 22:44:04 ID:.q0bk5ks0
- ルミナスさんはどこ行ったの?
- 921 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/18(木) 08:22:08 ID:VS5Xal.I0
- Andoroidです。
WサークルかWオーラを消して
Wスピリット付けたいのですが
自身の知力上昇はサークルとオーラ一緒ですか?
基本的なことで申し訳ないですが
宜しくお願いしますm(__)m
- 922 :名無しKC2@jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/04/18(木) 09:01:57 ID:A5cZbpco0
- イシスお持ちの方はどのようなユニットでくんでいますか?また付けているスキルとか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。私は不士族ユニットでイシスは回復運用で2アタッカーにしていますが。
- 923 :名無しさん:2013/04/18(木) 10:03:33 ID:m1jpG8TI0
- >>921
自分自身だけ考えるなら、
Wスピ>Wサー=Wオラ
当然、Wオラを消すのが正解だと思います。
- 924 :名無しさん:2013/04/18(木) 11:55:43 ID:c4oPDvBc0
- iOSで、カチカチユニットを作りたいのですが、アサルトディスターブか、マインドディスターブのどちらかを、コスト1.5の魔獣につけなければならなくなってしまったのですが、どちらのほうがいいですか?
ちなみに、ディフェンドディスターブはコスト2.5についています。そして、ディフェンスサークルもあります。
長文失礼しました。
お願いしますm(_ _)m
- 925 :名無しさん:2013/04/18(木) 12:00:06 ID:Ylx2guW20
- >>924
Dディスがいらない。
後、Mディス→Aディスの流れがいい。
- 926 :名無しさん:2013/04/18(木) 12:22:50 ID:/nTyJTts0
- 対ブレス以外ならどっちでもよくね?
- 927 :名無しさん:2013/04/18(木) 12:51:15 ID:/GTV2Ixw0
- 知力にもよるけど、Vレジ10あればそんなに被害ないような…ブレスよりECOにやられる方が嫌だなぁ
- 928 :名無しさん:2013/04/18(木) 12:52:07 ID:/GTV2Ixw0
- 知力にもよるけど、Vレジ10あればそんなに被害ないような…ブレスよりECOにやられる方が嫌だなぁ
- 929 :名無しさん:2013/04/18(木) 13:00:53 ID:c4oPDvBc0
- 924ですが、ディフェンドプログレスでした。
すいませんm(_ _)m
- 930 :名無しさん:2013/04/18(木) 13:02:22 ID:WrUQZhQU0
- アンドロイドです。
Rワイバーン3連
2体はVスピ・Vレジ・Dスピなんですが、
あと1体はMディス無いとECOでやられちゃいますか?
- 931 :名無しさん:2013/04/18(木) 13:07:14 ID:rvBZZLso0
- エコエコ アザラク
- 932 :名無しさん:2013/04/18(木) 13:28:57 ID:GXwcalEY0
- >>930
やられると思う
- 933 :名無しさん:2013/04/18(木) 16:44:23 ID:xanECxyU0
- どなたか、ギャラクシーs- Ⅱ を使っていてAndroid 4 .0 にバージョンアップした方いらっしゃいますか?正常に動作しますか?不具合ないようでしたらバージョンアップしたいのですが....
- 934 :名無しさん:2013/04/18(木) 16:46:42 ID:xanECxyU0
- SC02 -c です
- 935 :名無しさん:2013/04/18(木) 16:53:02 ID:ocOtu.l.0
- >>933
銀河s2使ってる。auの方だが。
4.0でも動作したよ。逆に快適になった。
- 936 :名無しさん:2013/04/18(木) 17:52:29 ID:jfR7HELU0
- シャードが出るダンジョン教えて下さい
隠者しかまだ出てない
- 937 :名無しさん:2013/04/18(木) 18:11:03 ID:WrUQZhQU0
- >>936
運だよ!運。
ダンジョン行きまくれば出るよ
- 938 :名無しさん:2013/04/19(金) 09:40:15 ID:v0AR58tA0
- >>936
一日30回出撃を目安にやっても、デブリスシャードは1シーズン8個しか出てない。
注ぎ込んだものが違うので確かなデータではないが、塔ダンジョンの中では
スピネルが一番出にくい感じがする。
一日4回だけしか出撃していないと、出る人より出ない人の方が多いかもしれない。
もし、塔取得数の少ない独立同盟にいるなら、上位同盟の配下になった方がマシなので検討を。
デブ塔持ってるような同盟にいるなら、クリスタル取得数の小さな差だけに
目を奪われず、クリアボーナス(2個ずつ)も換算して出撃すべきダンジョンを
選ぶようにした方が近道。クリスタルが多いからと、既にシャードいくつも
持っているところに出撃している人が意外と多いそうだ。これは無駄。
- 939 :名無しさん:2013/04/19(金) 14:36:01 ID:4maxa6jA0
- 完全無課金でやっていて、現在統治20、ランク400ぐらいです。
伝承までまだじかんかかります。
オススメユニットありませんか?
初心者でよくわからないのでお願いします。
- 940 :名無しさん:2013/04/19(金) 15:10:17 ID:YFqzHMTY0
- >>939
コスト4なら
F UCゴブリンファイター アサルトトリック ディフェンドトリック タイフーン
L UCゴブリンアーチャー ラピッドシフト ミラージュシフト ヒステリックホールド
スキルレベル高ければLV7土地までは2体編成で行けます。
または
デュラハン一枚
こちらはアタックスピリットとディフェンススピリット付ければスキルレベル上げなくても7土地行けます。
LV8土地以上を攻略したいならば伝承立てて3体編成にしましょう。
- 941 :名無しさん:2013/04/19(金) 15:13:06 ID:5mJ5nK8o0
- 完全無課金だとスキル上げるのすら厳しくねーか?
アサトリとラピシフは1枚で付けられるから他魔獣使う余地あると思う
無課金の思考忘れてしまったからアドバイスは出来ないがw
- 942 :名無しさん:2013/04/19(金) 18:14:16 ID:7DERW03w0
- CPはインストールと会員登録で稼ぐのか
ひと月何CPになるんだろ?
- 943 :名無しさん:2013/04/19(金) 18:30:37 ID:swYMQN8I0
- ttp://i.imgur.com/nwZ65X0.jpg
- 944 :名無しさん:2013/04/19(金) 21:01:24 ID:0WDIxrac0
- Androidから質問です。
ジャックの重王連斬斧とはどんなスキルですか?
- 945 :名無しさん:2013/04/19(金) 21:12:01 ID:uIfz5KkQ0
- 940、941さん
書き込みありがとうございます。
参考にさせて頂きますm(_ _)m
- 946 :名無しさん:2013/04/19(金) 21:53:55 ID:8fpaPvzs0
- iOSで、カチカチユニットを作りたいです。二つのユニットが思いついたのですが、どちらがいいか、教えてくださいm(_ _)m
F カオスドラゴン テラフィ ブラッディペコ Mプロ
B クレイゴーレム スクトゥム Aディス Dサー
L イピリア Dプロ Mディス ブラッディペコ
F イピリア Dプロ Mディス ブラッディペコ
B クレイゴーレム スクトゥム ミスチーフ Dサー
L アケイライ Aディス Mプロ ブラッディペコ
どうですか?
- 947 :名無しさん:2013/04/19(金) 22:37:00 ID:5GF521nY0
- >>946
>>856参照にvスピとvレジストないとグラシャやブレスには勝てない
上位種族で種族ボーナスもしっかり欲しい
メインに獣いたらグランドスラムでやられるから無駄になる
- 948 :名無しさん:2013/04/19(金) 22:49:08 ID:8fpaPvzs0
- ご意見ありがとうございます。
- 949 :名無しさん:2013/04/19(金) 23:34:23 ID:cDhB7ehE0
- >>946
上にもあるがVスピVレジDサー、回復毒、AディスMディス
辺りから好きなの選びなはれ
メイルとかグラスラなんかはお好みで
プロディスするならグラシャより速くないと意味ないよ
- 950 :名無しさん:2013/04/20(土) 00:11:47 ID:zti8LHNU0
- ゲイルアーマーにはビジランスレジストとマインドプログレスのどちらをつけるのがいいでしょうか?
- 951 :名無しさん:2013/04/20(土) 00:38:38 ID:O3aMW7M20
- >>950
ユニット構成による
ただゲイルが先にあるならMプロよりレジストでいいんじゃない
Mプロも10でかからない時あるし
- 952 :名無しさん:2013/04/20(土) 04:24:01 ID:MXqkSYEo0
- オクトリアラッハのフォルツァについて質問します。
オクトリアラッハがダイナストプログレスで魔獣数が13,000になったとしてダメージを受けて1,1000になったとしてます。
次の通常攻撃時にフォルツァの効果はどうなりますか?
13,000から減少した魔獣数分の効果があるのでしょうか?
- 953 :名無しさん:2013/04/20(土) 16:57:36 ID:RT3XhW/k0
- スタリフの反射の相手は、スタン使ってきた魔獣のみですか?
- 954 :名無しさん:2013/04/20(土) 17:13:04 ID:FKPtVegs0
- FFみたいにリフレク魔法反射不可とか全体魔法反射で全体に反射とかにはならない
- 955 :名無しさん:2013/04/21(日) 10:29:59 ID:MzSuG3TE0
- 最後にパッーと釣ってサヨナラすっか~
愛しいRボケたんを29999DPで出してくれ
昼ぐらいに入札すんぞ~
適当に入れるつもりだけど、もしこんなスキル付けてます的なアピールあるなら書いてくれww
因みに俺はゲイルつけてたww
まぁ、釣りだから誰も出さないと思うけどww
皆今までありがとうな~
- 956 :名無しさん:2013/04/21(日) 10:31:15 ID:MzSuG3TE0
- >>955
誤爆スマソ(>人<;)
- 957 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:23:08 ID:Qi469Xsw0
- リトルブレスってどんなスキル?
- 958 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:18:56 ID:uDvMG8kY0
- リザレクションを味方一体に掛ける
- 959 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:15:17 ID:Djx392760
- >>954
ありがとうございます
- 960 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:47:11 ID:grhpSD6M0
- バーストレンジってスキルレベルをどんなに上げても射程距離+1のまま?
それとも+2や+3にもなる?
- 961 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:51:44 ID:bPX8vLs20
- 5で+1だったような。
- 962 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:09:50 ID:6lxexCsE0
- 10にするともうひとつ増えるらしい。
- 963 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:03:25 ID:O7dEBat60
- メイルって味方のバフデバフも打ち消すんですか?
- 964 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:16:14 ID:G/MAcPOs0
- >>963
イミテ付いてるユニット居ればデバブのみ除去してくれるよ。
- 965 :名無しさん:2013/04/22(月) 20:01:12 ID:O7dEBat60
- >>964
返答ありがとうございます。イミテがない場合はどうなるのですか?
- 966 :名無しさん:2013/04/22(月) 20:18:29 ID:WtWO0uBw0
- >>965
相手のバブ、デバブ打ち消しのみ。
- 967 :名無しさん:2013/04/22(月) 20:46:00 ID:1kdNdVbI0
- シシカバブ
- 968 :名無しさん:2013/04/23(火) 00:16:20 ID:7T8G7FmM0
- スピリットは重複しますか??
例えばヴァリスピとAスピとか??
- 969 :名無しさん:2013/04/23(火) 00:17:53 ID:u7PR.L0I0
- 両方つけたら両方効果出る
- 970 :名無しさん:2013/04/23(火) 00:50:46 ID:kzUuTIRM0
- まずは重複の定義の話をしようぜ
- 971 :名無しさん:2013/04/23(火) 05:28:47 ID:rD2O7tjg0
- ユニット称号についてなんですが
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/info/titlebonus_devil.php
ここに載ってる「3SR:x2.5」ってどういう意味ですか?
- 972 :名無しさん:2013/04/23(火) 08:56:38 ID:IGxpBj8c0
- ジャック7でブラホになるって本当ですか?
- 973 :名無しさん:2013/04/23(火) 09:00:36 ID:mCYrj/x60
- サイキストだぞ
- 974 :名無しさん:2013/04/23(火) 10:42:16 ID:ZAOQ5ckk0
- 指揮官って解雇出来ます?
- 975 :名無しさん:2013/04/23(火) 11:07:04 ID:m9KaBay.0
- >>971
経験値獲得が、とか聞いたことがある。
- 976 :名無しさん:2013/04/23(火) 11:08:01 ID:m9KaBay.0
- >>975
ココはkc2ではない
- 977 :名無しさん:2013/04/23(火) 11:33:47 ID:kzUuTIRM0
- なんだ自演か
- 978 :名無しさん:2013/04/23(火) 11:57:40 ID:u7PR.L0I0
- >>971
×2.5ってのは称号のレアリティボーナス
称号ボーナスが魔獣の「組み合わせ」で発生
さらにその魔獣のレアリティの合計値がさらにレアリティボーナスとして加えられてる
- 979 :名無しさん:2013/04/23(火) 13:31:16 ID:GahXh5Kc0
- >>968-970
「重複」という言葉は避けるに限るね。
>>969の表現が一番誤解が無く分かりやすい。
- 980 :名無しさん:2013/04/23(火) 14:08:27 ID:2Tyl2O0k0
- >>976
恥ずかしい
>>374の間違いでした。
- 981 :名無しさん:2013/04/23(火) 14:12:17 ID:2Tyl2O0k0
- そしてまた間違えている。ゴメンナサイ!
- 982 :971:2013/04/23(火) 14:47:01 ID:ddGO0nAY0
- >>978
ありがとうございます。
つまり
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/info/titlebonus_devil.php
の「Hell Knights」でRシルヘルの場合
攻撃力=(+10% x 2.1)=+21%
ということですか?
それとも+10%や+9%がすでにレアリティボーナスというのを合計した値なんでしょうか?
- 983 :名無しさん:2013/04/24(水) 01:30:11 ID:MzycPFXM0
- >>982
込み込みなので、×○.○は無視していいっす
- 984 :971:2013/04/24(水) 12:10:03 ID:Ak1roquo0
- >>983
どうもありがとう。
「x2.5」は同盟内でに聞いてもみんな知らなかったので
もしかしたら隠しパラメータとかあるんじゃないかと期待しちゃってました。
- 985 :名無しさん:2013/04/24(水) 12:27:51 ID:CRFytLPk0
- 高速のグラシャ
素早さの相場はいくら?
4000じゃ遅いですか?
- 986 :名無しさん:2013/04/24(水) 14:29:40 ID:LdZqwcL20
- 遅い。6000以上は欲しいとこだ!
- 987 :名無しさん:2013/04/24(水) 14:30:41 ID:L0omB8ok0
- 普通かな
- 988 :名無しさん:2013/04/24(水) 14:50:57 ID:aMKv2HBo0
- 泥かiOSかによって違うんじゃないかな。
- 989 :名無しさん:2013/04/24(水) 16:52:46 ID:x4RXN2mQ0
- 尼ならFサー3枚
iosならスピスピグラシャにエスリンx2だからあまり変わらんよ。
- 990 :名無しさん:2013/04/24(水) 22:03:52 ID:S2PPZIlk0
- 33311133*3324444*522244442#22#2222277775110004*22244444*44444*11133399996*11114444*3332
- 991 :名無しさん:2013/04/25(木) 02:00:29 ID:Euglx8YY0
- 本スレ落ちてんぞ
立てるべきなのかどうか
- 992 :名無しさん:2013/04/25(木) 02:36:31 ID:C1C1TrOU0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1366824838/
- 993 :名無しさん:2013/04/25(木) 02:47:09 ID:ghxyWm7M0
- 梅
- 994 :名無しさん:2013/04/25(木) 17:50:41 ID:oZF3PId20
- 梅ガイル
- 995 :名無しさん:2013/05/05(日) 06:53:17 ID:dUsxDdHw0
- 梅ユン
- 996 :名無しさん:2013/05/05(日) 14:43:20 ID:AFRT55Yc0
- 梅喧
- 997 :名無しさん:2013/07/03(水) 22:41:56 ID:JBoaAXok0
- 先輩方!
ガープとブリトラを使わないエコユニを教えて下さい!
よろしくお願いします。
- 998 :名無しさん:2013/07/04(木) 03:21:54 ID:CtQbPjSI0
- サハギンメサイア
- 999 :名無しさん:2013/07/04(木) 04:13:55 ID:aYOvf34k0
- リリスたん
- 1000 :名無しさん:2013/07/04(木) 04:17:14 ID:aYOvf34k0
- ルーガルー
他色々あるよ
次の場所にもう一回書いたら元老の方々が優しく教えてくれると思う
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■