■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【質問スレ】Kingdom Conquest全力解答23【wiki公式は見ろ】- 1 :名無しさん:2012/12/19(水) 16:26:56 ID:6dTcmYDs0
- Kingdom Conquest 攻略wiki
ttp://w.livedoor.jp/kingdomconquest/
《おねがい》
Android版は新魔獣&新スキル追加のタイミングがiOSよりも遅いため
質問の種類によってはAndroid版で有る事を伝えておいた方がいい場合もあります。
(現状、オラスピの仕様変更etc..とプログレス・ディスターブのスキル未実装が大きな違いです。)
《ユニット質問前の確認事項》
・iPhone/iPodですか?Androidですか?
・スキルレベルは上げられますか?
・F B L のどこに配置予定ですか?
・お供は何を使いますか?
・お供のスキル内容とスキルレベルはどのような感じですか?
・構想中のユニット書いてみてください。
・コスト課金は可能ですか?
・攻撃ユニットとして使いたいですか?
・防衛ユニットとして使いたいですか?
※前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1353689001/
- 2 :名無しさん:2012/12/19(水) 16:27:47 ID:6dTcmYDs0
- Kingdom Conquest 日本公式サイト
ttp://kingdom-conquest.jp
インフォメーションTOP
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/info/ [iOS版]
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/infoa/ [Android版]
■Kingdom Conquest2公式サイト
ttp://kingdom-conquest2.com/jp/index.html
■オラスピ計算機
・Ver.C用(随時更新してくれています、提供者に多謝!!)
ttp://kingdomconquest.niiic.com/monster.html
・旧版
ttp://kcmob.jounin.jp/KCMOB.html
■Twitter #KC_Dev
ttp://mobile.twitter.com/kc_de
- 3 :名無しさん:2012/12/19(水) 21:51:51 ID:UoVfPrqY0
- >>1乙
これはいいスレタイ
- 4 :名無しさん:2012/12/20(木) 00:51:40 ID:Uz75L49U0
- 下がってるからあげとくよ
- 5 :名無しさん:2012/12/20(木) 01:53:08 ID:L27JKqOw0
- >>4
そんなんいらん、常に上げときたいならこう書けば良い
wikiの公式ってどこで見れますか?
- 6 :名無しさん:2012/12/20(木) 03:07:56 ID:XLSyohYE0
- つまんねぇよ
- 7 :名無しさん:2012/12/20(木) 03:27:50 ID:5tcalEAoO
- ムルドリスにクイプロ着けようとしたらイリュージョン着いちゃったんだけど消した方がいいかな?
- 8 :名無しさん:2012/12/20(木) 08:45:57 ID:XUF2evhw0
- 前スレにもありますが、マイシフゲイルの件です。
次のゲイル移植まで時間が掛かるので暫定対策として、別の魔獣にMプロ付けての運用なら大丈夫でしょうか?
Mシフが無駄になりますが…
- 9 :名無しさん:2012/12/20(木) 10:34:38 ID:b5KeK1j20
- >>8
なんでMシフゲイルがダメなのかというと、Mシフで打ち消せない
知力低下スキルが登場したからでしょ?次にまたMプロで
打ち消せない同様なスキルが登場したらまたゴミだよ?
じゃあできることは?知力低下を抑えること。それが今の主流でしょ?
移植にたくさん払わないといけないものは、その先どうなるのか
もうちょっとだけ先まで考えた方が楽しめると思うよ。
- 10 :名無しさん:2012/12/20(木) 11:05:54 ID:XUF2evhw0
- >>9
回答ありがとうございます。
レジスト系もそうなんですが、
L適当
Bマイプロ、適当
Fマイシフ、ゲイル、スタリフ
B<F
でゲイルを今まで通りに使えますか?という質問です。
暫定対策の話です。
説明不足で申し訳ありません。
- 11 :名無しさん:2012/12/20(木) 11:22:31 ID:aG044KqI0
- 少し相談があります。現在手持ちにSR シルフ5 があります
ここから7まで上げたいのですがここで質問です!
1 シルフ買って合成する
2 オーブで安いSR をエサにする
3 オーブとシルフどちらも使って確率上げて合成
どれが良いと思いますか? 教えて下さい!
- 12 :名無しさん:2012/12/20(木) 11:45:05 ID:b5KeK1j20
- >>10
それで使える。確認済み。
>>11
2でいいと思う。それしかしたことない。
3は絶対無駄。sLv7にしたいだけなのだから。
- 13 :名無しさん:2012/12/20(木) 12:20:21 ID:XUF2evhw0
- >>12
ありがとうございます。
- 14 :名無しさん:2012/12/20(木) 14:14:34 ID:Z.3W4z1g0
- ゲイルなんてラーヴァハンド出た時点で結構オワスキしてるからね、、
トップクラスは今回のクリパでグラスラ、オンスロ、ボイズンビューをつけてるだろ
- 15 :名無しさん:2012/12/20(木) 15:12:40 ID:d1iiDXzM0
- 泥 ver.c 1stです。
ソウルスティールは知力依存ではないと聞きましたが、
デュラハンの知力の伸びの良さはどう活かしたら良いでしょうか?
ソウルスティールは消せないので、アクティブスキルを付けるのは発動率からいってもったいない気がします。
- 16 :名無しさん:2012/12/20(木) 16:57:59 ID:b5KeK1j20
- >>14
ユニットというのは万能はあり得ないのだから、
対ゲイルスキルが揃っているユニット以外のユニットを相手にする分には
十分有用だと思うけど。ガード対策できているsLvの高いユニットの
普及率は、戦争中のログを見る限りではまだまだ低い。
>>15
ダメージが知力依存でない、というだけで、回復量は知力依存。
一応知力30くらいはあった方が良い。
スキルつけるなら、AスピDスピで十分ではないだろうか。
UCストーンゴーレムとグラップラーで習得できるので安いし。
知力30、攻守4000、残り素早さ(多分80くらい)で、
教育係として近所で大活躍できるし、占拠力の高い魔獣を
前に置けば、本拠地防衛時のオセロで6土地までなら安定して
ひっくり返せるよ。弱そうな援軍がいてもついでに狩れる。
- 17 :名無しさん:2012/12/20(木) 17:11:38 ID:Uz75L49U0
- >>15
自分も>>16と同じスキルとステ(知力30攻守4400ぐらい後素早さ)だが土地7でも問題ないよ
デュラはSSがLV5だけどFにおいてミラシフ使えるお供をB、育成したい奴をLでほぼ勝ってくる
- 18 :名無しさん:2012/12/20(木) 17:26:29 ID:d1iiDXzM0
- >>16
わざわざステ振り例まで教えてくださってありがとうございますm(_ _)m
攻防とも上がるので相手がゲイル持ちでなければ、十分行けそうですね。
自分の本距地周りにはLV6,7土地が多いので組ませる巨人かムシュフシュと組ませてみようかと。
>>17
なるほど。
よく見たらソウルスティールは射程4だからL配置では活きないんですね。
盲点でした。
ちなみに「ほぼ」勝ってくるとなってますが、負けるときというのはアンバースクリームとかでLが一撃死のケースですか?
- 19 :名無しさん:2012/12/20(木) 18:55:02 ID:oKXriFdY0
- >>18
相手Lが最後に残って射程3なら直接Lたたかれてやられるよ
- 20 :名無しさん:2012/12/20(木) 20:49:51 ID:3atyCmtA0
- ver.c
先制を取りたい場合、最速ラピトリのみでは不可能な状況というのはどんな例があるでしょうか?
自分が思いつく範囲では
・高知力のラピトリをかけられる、
・クイプロで打ち消される
くらいかなと思うのですがほかに何かありますか?
- 21 :名無しさん:2012/12/20(木) 20:57:14 ID:6uB78Czk0
- フリボ、ナイトメアで封じられる
- 22 :名無しさん:2012/12/20(木) 21:12:27 ID:xL4MbVvw0
- 折角、全鯖解禁になったんだからクイプロ忘れんなよ…
- 23 :名無しさん:2012/12/20(木) 21:41:21 ID:VP1s..8k0
- ラピシフで打消し、素の素早さ勝負で負ける
Viレジでカットされる
- 24 :名無しさん:2012/12/20(木) 21:52:43 ID:Uz75L49U0
- >>18
そうだね
ミラシフ掛からなくてアンバー負けが多いね
6000~7000×3とこにずっと通わしてるけどデュラ先生が被害2000以上出たのは一度も見たことない
だいたいSS回復で被害0、最低ダメで250ぐらい喰らってSS出ずにL倒すパターンかな
- 25 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:00:23 ID:0XrYBQlA0
- ヴィジランスシフトって、トリックやディスターブ系で打ち消されますか?
- 26 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:46:55 ID:hUtI9ENY0
- 当然
- 27 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:52:05 ID:hUtI9ENY0
- >>23
ラピシフで打ち消しってなんだよwww
素早さでも負けないこと前提でしょ、
最速って言ってんだから
ケルベロス足極のスピスピslv10にお供スピサーslv10ユニボMaxデブボ付きでしょ?
- 28 :名無しさん:2012/12/21(金) 00:02:21 ID:.nKQ0UOg0
- クイシフラピトリであっさりだね
- 29 :名無しさん:2012/12/21(金) 00:06:31 ID:XiDURsNM0
- >>26
ありがとうござます。
ってことは、ディスターブ系が解放されたんですけど、エンシェントドラゴンって、もうあまり使えなくなる感じですか?
- 30 :名無しさん:2012/12/21(金) 00:08:42 ID:2zUQHiQQ0
- プロ、ディス実装さらたならば高速Aシフトリ2枚がけ等の構成は終わりですか?wikiに打ち消されないと書いてあったので…。
ブラプレも相手がAプロついてれば廃業ですか?
- 31 :名無しさん:2012/12/21(金) 00:35:37 ID:JBBbLIoA0
- >>30
高速AディスでAプロ打ち消したらつかえるんでは?
- 32 :名無しさん:2012/12/21(金) 00:40:12 ID:13OOn56A0
- 左がチティで右がパティですか?
- 33 :名無しさん:2012/12/21(金) 01:20:25 ID:H/rt1lWo0
- グラスラ素材とクリスマスのオンスロの鳥が揃ったのですが、順番的にはどっちを先に覚えさせた方がいいですか?
いまクイーンリザードマンに付けようと思うんですが、もっといい魔獣いますか?
- 34 :名無しさん:2012/12/21(金) 01:31:33 ID:Qity7SIw0
- >>32いいえ
左がチチパテ、右がィ です
- 35 :名無しさん:2012/12/21(金) 02:11:31 ID:zSxvkas20
- >>34
俺は師匠から左がチティで右がパティて聞いたから32が合ってる
ダンスマカブル打てるのはパティの方ね。
詳しく言うとチティがボケでパティがツッコミ。
- 36 :名無しさん:2012/12/21(金) 02:58:18 ID:XkfX9/2s0
- >>35
ダブルボケだから師匠間違えてるよ。
あとパティは女な。
- 37 :名無しさん:2012/12/21(金) 03:30:24 ID:a5GmVyTo0
- Ver Cです。
新マイブーという言葉を過去スレで見たのですがユニット構成が分かりません。
例えば
F UCセイレーン Mシフ10 Wスピ Wオラ10
L Cマーメイド Wオラ10 Wスピ10 ラウブル10
でどちらも知力極振り。
100匹運用でラウブルのダメージ9999出ますか?
- 38 :名無しさん:2012/12/21(金) 03:34:14 ID:a5GmVyTo0
- >>37
UCセイレーンのWスピもSLV10で。
- 39 :名無しさん:2012/12/21(金) 03:39:36 ID:fbSwBCgE0
- それだとセイレにWオラスピが無意味じゃん
マイブーやりたきゃゴースト2体にWスピアサシフ、Wスピマイシフ
- 40 :名無しさん:2012/12/21(金) 04:02:00 ID:a5GmVyTo0
- >>39
回答ありがとうございます。
ということはMシフ使用者はWスピオラが付いてても、それなしの状態の知力で計算されるのですか?
自分はAndroidなんですが、プロディス実装でシフトリの価値が低下してMシフSLV10の魔獣が捨て値で売られています。
なので買い取ってエコで再利用できないかと思いまして。
ちなみにゴースト2体構成は片方をCにしても十分な威力が出ますでしょうか?
質問いっぱいですみませんm(_ _)m
- 41 :名無しさん:2012/12/21(金) 04:46:43 ID:IcLyKpF20
- 100匹でラウブル9999ダメならWスピ要らない
ワンアタッカーなら本人にWスピでいいけど全アタッカーならDトリAシフ入れた方がいい
Mシフの価値って言ってもプロディスしてくるNPC居ないしマイブーなら負け覚悟のワンチャンスで出してるんだからそんなに影響ないだろ
ゴーストはCとUCではカンスト時全然違うから素直にUCにしとけ
- 42 :名無しさん:2012/12/21(金) 07:03:57 ID:uhCG0Pis0
- エコはプロディス後もなんだかんだで使えてるな
教育係、援軍、土地取りなどなど
安く手に入るならとりあえず買い集めてあとで組み合わせ考えるというのもありかもね
- 43 :名無しさん:2012/12/21(金) 13:38:26 ID:jeUIlVKg0
- サマーナイトメアってどんなスキルなんですか?
どんだけタイタニアって重要なんだすか?
- 44 :名無しさん:2012/12/21(金) 13:45:57 ID:YJf65WuI0
- スタートアップ
全体に沈黙をかけて、その後のスタートアップ、アクティブスキルを封じる。フリボの全体化、強化版と考えるとわかりやすいかも。
更に、素早さ、防御を下げるのだがコスト5ということもあって、Mシフ後のナイトメアでレジがついてるユニットもステ振り次第でほぼ0にできるほどの威力がある。
対抗作として、スタリフや超鈍足ユニットがあるが、対タイタイアのために1ユニット作るの雑魚には面倒くさい。
- 45 :名無しさん:2012/12/21(金) 14:38:21 ID:qTC3OPVo0
- ダンジョンでSRドラゴンアーマーというのを引いたのだけど、職業があわないので装備できない
これってトレードしたり取引所のようなとこはないの?
- 46 :名無しさん:2012/12/21(金) 15:02:49 ID:IcLyKpF20
- >>45
それKC2だろ?ここ板違いだからさ
オクには出せんから自職の装備強化の材料に使え
- 47 :名無しさん:2012/12/21(金) 15:20:44 ID:qTC3OPVo0
- 板違い!
本当ごめんなさい、そしてありがとう
- 48 :名無しさん:2012/12/21(金) 17:44:26 ID:G533LYd.0
- ラストモーメントについて質問です。
L:9999体
B:ラスモメ 9999体
F:ラスモメ 9999体
とした場合、
①Fが倒された場合、LとBは19998体となる?
②FとBが同時に倒された場合、BはFのラスモメで復活する?
- 49 :名無しさん:2012/12/21(金) 18:03:05 ID:oxvSojX60
- 1.はその通り、それがラストモーメントの挙動
2.はどうだろな、試してきてもいいけど
戦闘不能判定自体が攻撃終了後だから、両方死ぬんじゃないかな
ちなみに1.で19998からBが死んでも、L増えて29997までにしかならない
- 50 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:43:40 ID:/BIHOqw20
- >>44
すまん、対抗策としてスタリフでなく、サイリフだったお。
- 51 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:28:15 ID:YhYgEaaQ0
- プロディスに関する質問です。
相手がAプログレス発動後にAディスターブ二回(もしくはAディス→Aトリ)発動すれば打ち消し→減少となるのはわかりますが、
①相手アサルトプログレス
②こちらアサルトトリック
③こちらアサルトディスターブ
上記の場合だと②で打ち消せず③で打ち消すから、
上昇減少±0になるんでしょうか?
Vトリックが魅力的に感じたので付けたいんですが、
順番的にAディスの後に発動するようにしないと活かせないって認識でよろしいですか?
- 52 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:01:00 ID:rROS8YmE0
- 今回のパックでチティパティとデュラハンはひいたのですが良い活用方法教えてください
- 53 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:19:43 ID:Et.V1gmo0
- >>52
一番いい活用法は売ること
二番目はADスピ付けてレベリングの先生役にすること
チティパティは防御伸びないからちょい厳しい
- 54 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:54:52 ID:PE6TnVRM0
- >>49
了解。どうもありがとう!
- 55 :名無しさん:2012/12/22(土) 08:08:24 ID:czLSTJL60
- チティパティも別に防御伸びないって程じゃないけどな、オラスピは必須になるが
- 56 :名無しさん:2012/12/22(土) 09:32:40 ID:7hFD.5eM0
- 解答ありがとうございます
- 57 :名無しさん:2012/12/22(土) 13:00:29 ID:oOz0UNQw0
- >>51
その通りです
ただし、AディスAトリの順番でかけるなら相手のAプロ持ちより足を速くしたほうがいいです
- 58 :名無しさん:2012/12/22(土) 17:29:31 ID:iVuUtKVs0
- オクに大量に捨てられているんですが、Rカマソッツのうまい使い方はないでしょうか?
Rカマ×3で3ターン減らしたところでゲイルなしでは防衛難しいですよね?
F Rカマ ミラシフ ミラージュ
B Rカマ ヒスホ
L Rカマ ヒスホ
Fが鈍足で、BLは素早さ極振り
これで5ターン凌ぐのは無茶ですか?
- 59 :58:2012/12/22(土) 17:32:39 ID:iVuUtKVs0
- 間違えました。
F Rカマ ヒスホ
B Rカマ ヒスホ
L Rカマ ミラシフ ミラージュ
Lが鈍足で、FBは素早さ極振りね。
- 60 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:00:43 ID:NDnJZTLE0
- デブ魔獣ってすべてのシャードそろえて鍵が解除されると思うんですが、その時点で手に入るのですか?それとも、解除されるだけでもう一回すべてそろえないと手に入りませんか?
- 61 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:10:40 ID:Et.V1gmo0
- >>59
どう考えても無理だろ
ヒスホは被るし先制されたら終わるし
- 62 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:20:33 ID:N3ikKIuU0
- >>60
鍵のことなんて君なら気にしなくていいと思うよ。
とりあえず一通りそろえて普通に交換するだけ。
それを3回繰り返す人にだけ、鍵を意識する必要があるのさ。
君ではそんなに揃いそうにないから、気にするだけ時間の無駄さ。
- 63 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:28:26 ID:4CttGrRg0
- >>62
そうなんですね。
じゃああとちょっとですw
2回分はすでに揃ってますからw
- 64 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:47:17 ID:iVuUtKVs0
- >>61
ですよねー。
なんとか100体運用で時間切れに追い込む超消極的ユニットを作ってみたかったんですが・・・
ならば全部素早さ極で
F UCオークバリスタ ラピトリ エスケープ ヒスホ
B UCリザードマン ラピシフ エスケープ ラヴィッジクロウ
L Rカマ エスケープ ミラシフ ミラージュ
でどうでしょう?
- 65 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:55:01 ID:fQET49bA0
- エスケープの重ねがけで防衛ユニット作ろうなんて発想はみんな持ってんだよ
それで、今のところまともなユニットとして運用してる人なんていないんだ
それだけ難しいコンセプトだってこと
ちょっとやそっと考えたぐらいで使えるようになるとは思えないし、そもそもここで聞くのが間違いすぎる
- 66 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:02:10 ID:NDnJZTLE0
- >>62
冷やかしは他所でお願いします。
- 67 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:07:06 ID:oIhwCv3Q0
- >>65
質問に答えて下さいよ!
- 68 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:20:56 ID:fQET49bA0
- 答えてるでしょ
エスケープ軸にしたユニットは諦めろと
- 69 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:25:28 ID:in05qvUs0
- >>67あと三年くらい考え続ければ見つかるさ。その間に君がescapeしないことが大切なのさ
- 70 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:34:39 ID:EB9cx8cs0
- iosでヴァリスピ・ヴィジスピは新スピと同じ計算 slv×0.25+2.5 でしょうか?
- 71 :64:2012/12/22(土) 20:01:12 ID:iVuUtKVs0
- >>68、>>69
当然わかってると思うけど、>>67は僕じゃないです。
過去スレにもよくいる人ですね。
>>65
なんでここではエスケープユニのの質問したらダメなん?
- 72 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:08:29 ID:PtzNEL3w0
- 回答のほどよろしくお願いもうしあげます。
1ユニットの中にスピードサークル・フォーモリアンサークル・スピードスピリット
がいる場合の素早さの計算式を教えてください。
- 73 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:11:16 ID:Et.V1gmo0
- つか無理なんだから察せよ
考え方は間違ってはないけど確実性が無くて運要素高すぎるんだよ
- 74 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:19:37 ID:fQET49bA0
- >>70
yes
>>72
Sサー lvA
Fサー lvB
Sスピ lvC
としてわかりやすく書くと
素早さ×(4.8+0.8×A+0.25×B+0.25×C)
- 75 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:20:22 ID:fQET49bA0
- >>74訂正
>>72
Sサー lvA
Fサー lvB
Sスピ lvC
としてわかりやすく書くと
素早さ×(4.8+0.12×A+0.25×B+0.25×C)
- 76 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:34:26 ID:czLSTJL60
- バカにしたり罵倒せずにサクッとエスケープユニットやめとけいえば良いだけなのに
そのちっぽけな自尊心がそうさせずには居られないのだろう
そんな全力いらないっす
- 77 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:36:52 ID:6IhhPDIQ0
- バカにしたり罵倒してる奴はいないと思うんだが…
- 78 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:38:15 ID:PtzNEL3w0
- ありがとうございます。
Sサー lv4
Fサー lv3
Sスピ lv6
素早さ500とした場合
500×(4.8+0.48+0.75+1.5)=3765
であってますか?
- 79 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:45:44 ID:fQET49bA0
- それであってる
確認したけりゃ到達時間みてみるといい
素早さ3765なら距離100の到達時間は2分27秒ぐらい
- 80 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:49:36 ID:PtzNEL3w0
- 1体だけスピスピが付いてないのですがその場合
890×(4.8+0.48+0.75)=5366
であってますか?
- 81 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:57:11 ID:fQET49bA0
- その場合は4.8からSスピの1.5を引いて↓な感じ
890×(3.3+0.48+0.75)=4031.7
グラシャとエスリン組ませるならユニット最遅がエスリンになると思うから移動時間はエスリン計算だね
- 82 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:58:47 ID:WMwM4ViQ0
- >>64
他のやつが言ってる通り確実性がないんよ。
確実性がないだけならガープやヴリのエコユニもそうだが、そいつらは1割くらいの確率で9999匹のゲイルユニを撃破する可能性があるが、エスケユニにはそれがない。
成功してもただ敵ユニットにお帰り頂くだけ。
敵のスタミナが回復するまでの時間稼ぎにはなるけどな。
あとここで質問するのは間違ってねーよ。ここに長居してる>>65が自分がルールブックだと勘違いしてるクズなだけ。
- 83 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:04:18 ID:PtzNEL3w0
- ありがとうございます。
グラシャ・ゴルガ・ゴルガよりグラシャ・ゴルガ・エスリンのが理論的に
強い事に気づきました。
- 84 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:07:09 ID:PtzNEL3w0
- グラシャ・ゴルガ・エスリンの場合、エスリンにどのくらい素早さ振ります?
今スキルがスピスピ、オンスロなんですが他にオススメありますか?
- 85 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:23:01 ID:fQET49bA0
- うん? なんで俺が叩かれてんだ?
>>65は別に質問すんなとも言ってない。もしエスケープの使い方でアイデアある人がいてもこんなところで情報晒してくれるわけないんだからここで聞くのは間違いで、同盟内や変態ユニット好きの仲いい連中にアイデア出してもらうほうがマシでしょうよ
実際ここでの回答はエスケープやめとけって回答ばっかだしね
>>84
参考になるかわからんが自分はこんなもん
エスリン 510 実質3401
グラシャ 857 実質5287
お供魔獣 786 実質5439
- 86 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:05:38 ID:6MAFrOfM0
- >>85
>>75や>>82がなんで君を叩いてるのかマジで分からんの?
君が嬉しそうに答えてるグラシャ関連の質問だって
「グラシャなんて研究しつくされてるんだから同盟内で聞けや!」
って主張をするやつがいたら、ここでグラシャの質問するのは間違いになるのか?
違うだろ。
ここでグラシャの質問はよくてエスケープの質問をするのは間違いだという君の価値観を押し付けるなよってことよ。
まー何言っても無駄かもしれんが。
- 87 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:06:54 ID:6MAFrOfM0
- ごめん。>>75じゃなくて>>76だね。
- 88 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:13:45 ID:6IhhPDIQ0
- ぐらしゃはこのスレでも答えられるけどえすけーぷは違うからねえ
価値観の押し付けってよりそっちでしたほうがいいよってアドバイスに見えるがね
単発ID相手にしてもしょうがないか
- 89 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:14:49 ID:phBPpdBU0
- もういいかげんこの話題をescapeしてくださいといってるんですよっ!
- 90 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:18:44 ID:H7RjXpU.0
- 叩いてる奴はどーせ自演w
- 91 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:26:58 ID:y1q95b6A0
- 俺は叩いてる奴も叩かれてる奴も同一人物と見てるんだが
- 92 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:16:22 ID:Or5woEGc0
- 空気嫁なくてすまんが質問
インプ系、ワイアーム、ドッペルゲンカーの使い道はどうなんだ?
- 93 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:20:07 ID:IFBQe6660
- とりあえず2人のどちらかが折れないと皆に迷惑かかるんだよー(呆れ顔)
てか質問少ないからもっと質問してこいやぁ(*´∀`)ノ!おらウズウズすっぞ
- 94 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:20:47 ID:oMRQeO9g0
- インプ:オーブ合成用
ワイアーム:マスコット的な
ドッペル:知らん
- 95 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:29:12 ID:in05qvUs0
- ワイアームはマスコットか。
わかった*
- 96 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:40:08 ID:CKWE8vA20
- >>93
>>92の質問に早く答えて下さいよ!
- 97 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:46:11 ID:czLSTJL60
- お前らの可愛いワイアームをよちよちしてやんよ
- 98 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:48:50 ID:G.6o9/X.0
- ワイアームをよちよちすればいいんだな?
ごめんな初心者で。
- 99 :名無しさん:2012/12/23(日) 00:01:50 ID:C5y1RfaY0
- >>75
70です。ありがとうございました!
- 100 :名無しさん:2012/12/23(日) 01:26:15 ID:JTzaViRg0
- クリスマスまでに彼女作るにはどうしたらいいですか?
- 101 :名無しさん:2012/12/23(日) 01:32:41 ID:4C/J7Er60
- 今日の夜にBARのカウンターに一人で来る女を口説け。注意点はアマリモノということだけは忘れるな。結局ぼっちになったらサンタキュバスを見て過ごすのも悪くはないだろう
- 102 :64:2012/12/23(日) 01:38:03 ID:2ISQkyMk0
- スレが荒れるような質問をして申し訳ないです。
>>100
ナンパすればいいと思います(>_<)
- 103 :名無しさん:2012/12/23(日) 01:57:04 ID:zPyHPocc0
- >>85
エスリンは完全にブースト用ですか。
ゴルガのスキルはマイシフAプロとかですか?
ゴルガゴルガよりも、エスリンのブーストで攻撃と知力に振れるから確かに強いね
スピードサークル覚えてるなんて羨ましいです。
- 104 :名無しさん:2012/12/23(日) 01:58:09 ID:zPyHPocc0
- >>103
エスリンのブーストで、その分ゴルガやグラシャラが攻撃や知力にステ振れるという意味です
- 105 :名無しさん:2012/12/23(日) 05:59:50 ID:.oN8/NYU0
- グラシャゴルガゴにスピサーは当たり前になってきてる
エスリン入れるならグラシャ対決になったら種族ボーナスで素早さ-5%は痛い
結局スピサーが必要になる
- 106 :名無しさん:2012/12/23(日) 10:28:53 ID:rW6mzzb60
- イミテの上昇率って新オーラと同じかと思ってたけど違うなこれ
- 107 :名無しさん:2012/12/23(日) 10:46:08 ID:S74gIoJc0
- どう違うの?
- 108 :名無しさん:2012/12/23(日) 11:17:21 ID:vvOpDF/U0
- >>100
トロルとツリーばっかでるのですが、、
- 109 :名無しさん:2012/12/23(日) 11:51:57 ID:S74gIoJc0
- >>108
俺のサキュバスとトロル交換しようぜ
- 110 :名無しさん:2012/12/23(日) 17:13:24 ID:jBsIV9Zw0
- ★移植をしたいと思っているのですが、Rの場合はオーブを使用した強化合成でも移植可能なのでしょうか?
貴重な★魔獣入手のチャンスで、★ミノタウロスサージェントを2体引いてしまったもので、どうしたものかと...
- 111 :名無しさん:2012/12/23(日) 18:11:58 ID:kY3AGZDE0
- 同種なら可
異種なら不可
- 112 :名無しさん:2012/12/23(日) 18:33:52 ID:jBsIV9Zw0
- つまり★ミノタウロスサージェントからスケマエンドに移植できないということですか
ほんと使い道無い救われない...
ありがとうございました
- 113 :名無しさん:2012/12/23(日) 19:18:38 ID:NK39W4.g0
- >>106だけど全く同じですた
お詫びとしてクリスマスはケツから腸引きずり出してマフラーにして過ごします
- 114 :名無しさん:2012/12/23(日) 20:28:55 ID:/A/i1iAo0
- Vレジは知力必要ですか?SLVアップのみ?よろしくお願いします。
- 115 :名無しさん:2012/12/23(日) 20:45:55 ID:gD4VJB/s0
- >>114
Vレジって書くとなヴァリアントレジストなのかヴィジランスレジストなのか分からんのよ
ヴァリアントなら知力いらない
ヴィジランスなら知力も上げるスキルだから知力にも振らないとスキルを活かせない
- 116 :名無しさん:2012/12/23(日) 21:27:49 ID:cv8zlE/o0
- まあ、別にどっちでも知力関係ないから
そんな難しく考えんなよ
- 117 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:00:57 ID:B.3SXb4k0
- とりあえずどんな魔獣でもレベル上げれば使える?
- 118 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:07:18 ID:JmDzwAlQ0
- いやデフォルトスキルが重要
あとはPTメンバー次第
- 119 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:15:22 ID:73S/L.zY0
- CリンファCオクメでも9土地抜けるからレベリングには使える
まあ使い道次第だな
- 120 :名無しさん:2012/12/24(月) 01:00:54 ID:gEt5Dvok0
- >>85
お供ゴルガ?そんだけ早いと知力や攻撃に振れないよね?
俺はエスリンのスキルあげたらゴルガがグラシャラより遅くなったから、グラシャラ遅くしたんだけど
- 121 :名無しさん:2012/12/24(月) 08:50:13 ID:T0n.OWlo0
- クリスマスプレゼントでゲイル移植できてもうひとつユニット作ってるんだけど、
誰かアドバイスよろしく
F:オクソ オンスロ スタンインビュー グラスラ(予定今はバスレン)
B:オルワイ マイシフ ゲイル ラウブルorアサシフ
L:レッサー ラピシフ ミスチ アサシフorブラプレorラピトリ
3つ目のスキルを何付けようか迷ってます。
エライ人教えて下さい
- 122 :名無しさん:2012/12/24(月) 10:42:46 ID:CW718Hqo0
- >>115さん、116さん
有難うございます。ヴァリアントレジストです。参考になりました。
- 123 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:05:12 ID:XxPAxRNw0
- >>121
プロディスが実装されてるのに何でオールドにゲイル付けたの?
スタンインビューはslv.10まで上げられたとしても発動率50%だから
頑張ってラヴァハンの方がよくないかな
精霊カチカチが相手だったらDトリもないし攻撃通らないかと
BとLのスキルはプロディスが難しいならAシフDトリが無難だと思うけど
もう他にゲイルユニットあるんでしょ?
そのユニットで足りないことを出来るゲイルユニットにすればいいと思うよ
同じようなユニットばかり作ったら
いつも同じような相手に負けることになるんだしさ
- 124 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:06:00 ID:BQ7JhHtc0
- >>121
スタビュの代わりにイミスマかスタリフかラヴハン
オルワイにスタリフ
レッサーはAシフDトリorテイル
- 125 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:36:41 ID:T0n.OWlo0
- 121です
みんな回答ありがとう。
無難にオルワイ Dディス、レッサー Aシフ、オクソ グラスラ、スタリフ
でいこうと思うけどどうかな??
- 126 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:38:52 ID:XUFKBEic0
- >>121
オンスロ,ラヴァ,バーレン
マイシフ,ゲイル,スタリフ
ラピシフ,Aシフ,ラピトリ
- 127 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:50:53 ID:XUFKBEic0
- ミスチ消すのがもったいないなら別のレッサー使えや!
- 128 :名無しさん:2012/12/24(月) 13:36:29 ID:T0n.OWlo0
- やっぱラピトリは必須ですよね
- 129 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:12:15 ID:nkEgx9DE0
- アンドロイド版
皆様、クリスマスイベントのMプロ、ディスは何に移植されてますか?
サハギンナイトにゲイル・スタリフ移植間近で、Mプロ移植先に悩んでます。
- 130 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:15:08 ID:JmDzwAlQ0
- 鈍足レッサーしかシフトリ持ってないとかスタンスキル持ちの亜人テンプレにも負けるだろ
- 131 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:19:48 ID:JmDzwAlQ0
- >>129
ナイトにまだゲイルスタリフ付けてないんだろ?
射程3のウォーロックか上位魔獣のラミアにしとけ
- 132 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:33:12 ID:nkEgx9DE0
- やはりラミアの方がいいんですね。幸いその可能性を残しつつ考えていたのでVレジも移植可能です。ラミアにVレジ・ゲイルでいいってことですよね。
- 133 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:37:57 ID:2XHa3QQA0
- >>132
ラミアにMプロ、ゲイルでいいじゃん
- 134 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:46:49 ID:nkEgx9DE0
- なるほど、Mディス食らった嫌だなと思ってたのですが・・・
なにか決断できる理由などあれば教えてください。
すいません、こつこつ集めたので心配、心配で
- 135 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:51:19 ID:JmDzwAlQ0
- >>132
まだならラミアMプロのがいい。Vレジはslv10前提だし本人しか効果無いし
他メンバーがシフトリ使うなら対Mディスしてた方が良さげ
素早さ伸ばし過ぎるとメンバーによっては速いMプロが邪魔になるけどさ
お供ゲイルとしてメンバー入れ替えるならウォーロックも射程3で使い易いよ
- 136 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:07:13 ID:nkEgx9DE0
- ありがとうございます。ラミアに決定します。
あとはゲイル移植成功を祈るのみです。
- 137 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:13:05 ID:XxPAxRNw0
- >>136
ラミアのMプロゲイルは無難だと思うよ
ただMシフゲイルが産廃になってるから
これからラミアのMプロゲイル作る人は多い
当然落札価格も高騰するだろうけど頑張ってくれ
ゲイル成功をサンタさんに祈ってるわ
- 138 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:47:14 ID:D7WRaY7s0
- MディスでMシフゲイル紙にできないからMシフゲイルでも別にいいと思うがな
- 139 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:06:06 ID:CE.cGTLE0
- >>138
同じく。
- 140 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:23:40 ID:HqEvlwBo0
- >>138
そうなんですか!
やっと赤ガーゲイルのスキレベ全部10になったのにMディスの登場でへこんでました。
- 141 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:42:39 ID:D7WRaY7s0
- まあゲイルなんて1stでしか使えないから別のを作るほうがいいと思うけどね!
ゲイルの全てを否定するわけでなくうまい使い方もあるけど、ブラマルヘカでプロディス消せないから更に需要は減りつつあるよ
- 142 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:15:44 ID:h8BWML9E0
- プロディス強すぎだな
- 143 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:28:22 ID:jujg3p4Q0
- ブラプレで相手のアサプロが消せないのはわかりますが、
自身にかけたアサプロも上書きされない、で合ってますか?
- 144 :名無しさん:2012/12/24(月) 23:26:27 ID:LSUbsCdc0
- 自分のは上書き
- 145 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:43:37 ID:JWRFmI520
- ゲイルの今の価値って、攻撃スキルで防御無視ダメージ貰わないってとこくらいな訳よ
対人で使う時は常にガード外しやらガード貫通を想定して使わないとやっていけない
んで、レメゲトンやブラボーには結局先制取らん事にはどーしよーもない
- 146 :名無しさん:2012/12/25(火) 09:42:01 ID:ocvkwwZg0
- デブシャードってクリスタルでも出ますか?
- 147 :名無しさん:2012/12/25(火) 09:49:59 ID:ViMHdn1Y0
- >>146
余裕で出るよ
- 148 :名無しさん:2012/12/25(火) 10:04:28 ID:NkRGsWmQ0
- すみません、何方か土地を攻撃した際の
資源の獲得量の計算式教えてくださいm(__)m
200マス先のlv4土地、糧6で約11,000(たまに30,000くらい)
100マス先のlv4土地、糧6で23,000取れたりするので…(^^;
- 149 :名無しさん:2012/12/25(火) 10:17:46 ID:QiOCrwW.0
- ゲイル関連の質問が出ているので便乗質問
androidのVersion.Cです
2体目のゲイル移植先で悩んでいます。
サハギンナイト ヴィジレジ、スタリフ、ゲイル
ラミア スタリフ、ヴィジレジ、ゲイル
ラミア スタリフ、Mプロ、ゲイル
できるだけ長く使うにはどの構成がいいでしょうか?
>>135でサハギンウォーロックが良いとありますが、オクなどでも見たことないのでAndroidではまだ登場していないか枯渇していると思われます。
- 150 :名無しさん:2012/12/25(火) 10:24:47 ID:PNBHQSX.0
- ラミア
サハウォは泥ではまだ。
- 151 :名無しさん:2012/12/25(火) 11:02:24 ID:gFPbDbJ20
- >>138、>>139でマイディスでマイシフゲイルを紙に出来ないって書いてありますが、どういうことなんでしょう?
先にマイディスくらうと、マイシフかけても十分な知力を確保できないんじゃないんですか?
- 152 :名無しさん:2012/12/25(火) 11:27:48 ID:PNBHQSX.0
- 1に軽減し切れないってだけで、ガード効果は出る。
マイディスで知力ゼロまではまず持ってけないからな
- 153 :名無しさん:2012/12/25(火) 12:43:27 ID:/sJ3cK8s0
- ?
泥はよくわからんな…
- 154 :名無しさん:2012/12/25(火) 12:55:10 ID:Imd1prTY0
- プロディスにシフトリかけると一段階打ち消しでしょ?
少なくともスタートアップ発動のスキルに関しては、一段階目を打ち消しとけば素の知力での発動は期待できるってことじゃないの?
- 155 :名無しさん:2012/12/25(火) 13:01:26 ID:Hvd18KyU0
- 既出だとは思うので恐縮ですが、
素材ないため検証できないので教えて頂きたい。
トリを掛けられた後にこちらがプロをかけると
1.○○効果を打ち消した。1ターン目にプロ効果で○○増加
2.○○効果を打ち消した。○○が増加。1ターン目○○が増加
つまり、1ターン早くかかるかの違いだけが知りたいだけですm(__)m
- 156 :名無しさん:2012/12/25(火) 13:25:37 ID:ViMHdn1Y0
- >>155
2だよ
こちらのプロの方が高速なら、スタートアップで打ち消しと増加、1ターン目に増加だよ
- 157 :名無しさん:2012/12/25(火) 13:38:16 ID:uuqUYhE60
- プロディスの増減効果はシフトリとかマルヘカとは別系統なのよね
その辺がややこしいから>>154みたいな勘違いが絶えない
- 158 :名無しさん:2012/12/25(火) 13:53:22 ID:18.JmwwM0
- >>148
前スレ>>130より
[獲得資源の計算]
まず獲得資源の基準は以下の式で求められる。これは、スタミナが200未満を除いて最低でも手に入る資源の量をあらわしている
獲得資源(基準)=距離×土地資源×土地補正
*土地補正
土地レベルによって異なる値をとる
lv1~4=10、lv5=3、lv6=4、lv8=10、lv9=?
ただし、獲得資源にはボーナスが付与されるため、獲得資源(基準)よりも多く手に入る場合がある(おおむね1/4~1/3程度の確率でボーナスがつく)
獲得資源(実質)=獲得資源(基準)×ボーナス
*ボーナス
ボーナスは獲得資源(基準)に割り増しして計算される
確認できたボーナスは、1.2、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、5.0、7.0(もっと上がありそう)
割り増し率が高いほど出現率は低くなる
補足: 獲得資源(基準)はスタミナによって変化しない。しかし、スタミナがボーナスの割り増し率に影響している可能性はある(未検証)
- 159 :名無しさん:2012/12/25(火) 14:06:56 ID:HZY84puI0
- >>157
つまりどういうことだってばよ
- 160 :名無しさん:2012/12/25(火) 14:15:34 ID:IikZqHrM0
- >>156
さんきゅーべりーまっちでございますくりすます
- 161 :名無しさん:2012/12/25(火) 14:51:49 ID:gFPbDbJ20
- で、>>151は結局どういうことなんでしょ?ステフリによっては必要な知力確保出来たりするんですかね?
- 162 :名無しさん:2012/12/25(火) 14:56:43 ID:dn6WgaNc0
- ディスくらってもゲイルでダメ1にできる知力確保できるぐらい知力に振っとけばできるよ
ただマイディス使う相手の知力によって変わるうえにだいぶ無駄に知力に振らなきゃいけない
マイプロつけとけば最低知力振っときゃok
- 163 :名無しさん:2012/12/25(火) 15:16:38 ID:sOP/fgWg0
- 泥はプロディス実装されたばかりなんでわからないんですが、アイポンでは初期シフトリ魔獣でもみんな使ってるの?勿論対人用で。
やっぱゴルガゴとかのスピ魔獣ばかりという感じですか?上位プレイヤーは使ってるのは予想できるので一般的な印象を
- 164 :名無しさん:2012/12/25(火) 15:34:12 ID:ahScZl9g0
- 4-1鯖の対人の印象だとシフトリだけのユニットはあまり見かけない
そもそもエコガープグラシャリリスばっかの戦いになってるせいもあるが
しいていうならVトリはかなり使われてるかな
- 165 :名無しさん:2012/12/25(火) 15:49:05 ID:JILjx6NY0
- 1鯖?もうお金無いからヒィヒィ言ってるだけだろ。廃課金の集まりの3Rd5鯖のユニットからするとプロディス無しは時代遅れだ。
- 166 :名無しさん:2012/12/25(火) 17:31:02 ID:dn6WgaNc0
- 領地用に安いエコ作ってるんですけど、
ダクリは知力振るだけで100体で9999狩るダメだせますか?
ゴーストにWスピ持たせて打消しAシフとMシフ2枚つける予定です
- 167 :名無しさん:2012/12/25(火) 17:41:10 ID:HQJ3OJYk0
- >>166
いや、今はゲイルもあるしダクリではキツいと思う。数千も知力上がるならワンチャンありえなくはないけど…
素直にガープ、ヴリトラにした方がいいと思うよ。
- 168 :名無しさん:2012/12/25(火) 17:49:09 ID:dn6WgaNc0
- >>167対人にもつかえる用にガープのお供も育成中です
ゴーストのエコは安いんで使いまわせるように1ユニ作ろうかと、確実性は求めていません、
単純にダクリが直撃した場合に100体で9999狩れるのかが気になりまして、
あとダメ出すために攻撃にも振ったほうがいいのか知力極振りでいいのか教えて下さいm(__)m
- 169 :名無しさん:2012/12/25(火) 17:50:06 ID:3fJQfZTM0
- 領地用らしいぞ、領地取る用なのか単なるレベル上げなのか分からんけど
- 170 :名無しさん:2012/12/25(火) 17:55:54 ID:3fJQfZTM0
- 実は昔から攻撃スキル自体の仕様は変わってないんだよね確か
昔から知振りマイシフダクリで余裕でダメージ出してんだから問題無いよ
- 171 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:11:21 ID:0hGER94M0
- それは昔ってのがいつなのかによる。
大昔はオラスピの増加率まで知力依存だったから
Wスピ知力極振りがえらいことになったが今は大人しいもんだ。
- 172 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:12:30 ID:0hGER94M0
- おっと、Wオラスピなしでダメ出せてたって話か。
それなら今のナシでw
- 173 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:31:33 ID:jRH5CceU0
- >>158
ありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
変動の理由はボーナスだったのですね(^^;
やはり基本値が高い200マス先の土地で稼ぎます♪
- 174 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:39:42 ID:.P7o0jYo0
- 泥C
一体運用エコユニについて質問があります。
知力上げてたらダメでるのは分かりますが、Mシフなんかは100体以上じゃないと効果が出ない仕様になってると思います。
Mスピオラ積んだら効果薄のMシフでもダメが出るほど知力が上がるんでしょうか?
回答よろしくお願いします。
- 175 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:44:15 ID:HQJ3OJYk0
- >>174
Mシフは打ち消し。
- 176 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:52:33 ID:.P7o0jYo0
- >>175
回答ありがとうございます。
スピオラだけでダメ出るって事ですね。
ガープ等の高い知力がないと無理ですか?
一体運用が魅力的ですが、100体ユニの方が作りやすそうですね。
- 177 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:37:05 ID:0u/FV0XM0
- ヴァンパイアロード二枚あるのですがvトリのslv上げていくか、一枚づつ運用するかどちらが良いでしょうか?
シフトり系なのでやっぱりslv上げないと使い物になりませんかね?
あと二枚運用した場合、射程は2減らせますか?
- 178 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:11:31 ID:wOEHOxKU0
- >>177
シフトリ系なので、最低でもSLV7はないとお話にならないと思われる。
あと、シフトリが上書きするように射程も上書きされる。ラヴィッジクロウとも重複しない。
重複するのはパッシブとスタートアップだけと覚えておいたほうが良いと誰かが以前書いてました。
- 179 :名無しさん:2012/12/25(火) 23:07:51 ID:k9parN/k0
- ありがとうございます。やっぱりslv上げないとですか。売るかまようなぁ
- 180 :名無しさん:2012/12/26(水) 09:19:07 ID:rFKJQvD20
- ユニット診断お願いします。
泥ver.c
L マメ Aトリ ミラシフ ミラージュ
B UCセイレーン Mシフ Mディス ラウンブル
F Rセイレーン フリボ Aシフ Dシフ
対人で考えています。マメのミラージュを何に変えればいいでしょうか?
- 181 :名無しさん:2012/12/26(水) 09:35:50 ID:4sjOPa8Q0
- フリボ
- 182 :名無しさん:2012/12/26(水) 11:24:57 ID:19GJfkJs0
- Fにテラーインビュー持ちを置く場合のB・Lのお供とスキルを教えてください。
お願いします。
- 183 :名無しさん:2012/12/26(水) 13:57:36 ID:I9QN8XBk0
- >>182
漠然とし過ぎてゲイルアーマーとしか言いようがありません。
コスト、ユニット構成、防衛か、攻撃か、対人か、NPCか、カチカチか、等教えてもらえればアドバイスできますよ。
- 184 :名無しさん:2012/12/26(水) 13:58:59 ID:3T0ZZAQU0
- 味方を少しでも生き永らえさせるスキル。少数ならバリア。9999ならガード・Dシフ・Dスピ。相手を倒す目的ならスタンさせるスキルはNG。
マジなことを書くと混乱だけを武器に戦うことは今のマグナではかなり困難なことだよ。
- 185 :名無しさん:2012/12/26(水) 14:08:37 ID:19GJfkJs0
- 漠然としてましたね、、すみません。
用途は対人の攻撃、防衛を考えています。9999運用です。
F:Rワイバ Vスピ ヴァリレジ Dスピ
B:クリヘル グラスラ テラーイン ?
L:?
がいいかなと、
根本的にテラーインビューって使えないスキルですか?
- 186 :名無しさん:2012/12/26(水) 15:04:37 ID:ndIkSSXM0
- テラーインビューってなんやねん
- 187 :名無しさん:2012/12/26(水) 15:05:17 ID:3T0ZZAQU0
- Bやん
- 188 :名無しさん:2012/12/26(水) 16:47:31 ID:GL8lOPPs0
- >>185
そもそも混乱が使えない子。インビュー系も発動率高くないし、長期戦にならないと活きない。ゲイルとかカチカチするしかない。
- 189 :名無しさん:2012/12/26(水) 17:45:08 ID:lMoGdEOw0
- >>185
ラバハンorメイル、ゲイル、AシフMシフDトリ(プロディす)の方が良いと思うけど
- 190 :名無しさん:2012/12/26(水) 18:16:25 ID:5MWs8hb60
- 泥です。
ゴールドチケット削除ってプレゼントボックスの分も削除されるんでしょうか??
- 191 :名無しさん:2012/12/26(水) 18:48:02 ID:c4aktGGk0
- >>190
いやそこに入れときゃ大丈夫。
- 192 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:11:58 ID:7lQ1d1o60
- >>190
丁寧にプレボの中まで消されるらしいよ
同盟員が言ってたわ
- 193 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:21:56 ID:diG.wHXY0
- イルミネイトティアはイミスマで盗まれますか??
私は単体の回復、単体のガード付与(バフ効果)なので盗まれないかと思うのですが、仲間内で意見が割れたので答え合わせよろしくお願いします。
- 194 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:26:32 ID:rvheGdSc0
- ガープ1体でマイトリ食らっても9999倒すのって
知力スピオラで3000で足りますか?
- 195 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:29:03 ID:lFLwhgiw0
- >>194
足りない
つかトリディスまともに食らって大丈夫な知力なんてない
Wオラの代わりにヴィジレジslv10にしな
- 196 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:37:39 ID:rvheGdSc0
- >>195
ああ、すいません
こっちマイシフかかって打ち消しのマイトリ食らってって事でした…
- 197 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:03:23 ID:PiQyD2b20
- 攻撃射程マイナスってラピヒで治せますか?
- 198 :名無しさん:2012/12/26(水) 22:47:46 ID:lwA49rTQ0
- Rワイバーンってつかえるやつですか?
- 199 :名無しさん:2012/12/26(水) 23:54:23 ID:SEmEk4ew0
- >>198
使える
- 200 :名無しさん:2012/12/27(木) 00:13:46 ID:Qux0xUTo0
- >>193
- 201 :名無しさん:2012/12/27(木) 02:24:27 ID:02UOsx8w0
- >>193
イミスマ対象になるのは範囲系スキルのみ
- 202 :名無しさん:2012/12/27(木) 09:24:37 ID:WEC7Dw/A0
- 城に動けるユニットが3つあった場合、クリスタル強奪を仕掛けたら連戦しますか?
それとも応戦するのは1ユニットだけでしょうか?
- 203 :名無しさん:2012/12/27(木) 09:58:54 ID:Wqx9.99g0
- >>202
1ユニットのみ
- 204 :名無しさん:2012/12/27(木) 10:00:41 ID:FJ.6/PGc0
- クリスマスプレゼントでラウブル消してエンプティーなんとかが付いたんだけど、元に戻した方がいいのかな??威力の違いがよく分らないんで誰か教えてくれー
台風<ダクリ<アスバラは分るけど、ラウブル<アンバー=イビル=エンプティとかでいいの??
- 205 :名無しさん:2012/12/27(木) 10:12:25 ID:o.1rjlvQ0
- 威力なんか関係ない
待機アリになる時点で論外
- 206 :名無しさん:2012/12/27(木) 11:21:08 ID:02UOsx8w0
- 待機スキルはオワコン
ラウブルに戻すのもあれだから上位のアンバー狙うがいい
- 207 :名無しさん:2012/12/27(木) 12:20:54 ID:wSirBm8o0
- ソウルスティール使えると思うけどダメ?
俺は使うよ。
デュラはいらんけど。
- 208 :名無しさん:2012/12/27(木) 12:32:24 ID:7kmR/ha.0
- >>207
御自由にどうぞ
- 209 :名無しさん:2012/12/27(木) 12:47:33 ID:o.1rjlvQ0
- 鈍足カチカチで防衛にならありかもね
でも攻撃の機会減らしてまで使うスキルではない
ダンスマの方がいい
- 210 :名無しさん:2012/12/27(木) 13:00:21 ID:lTb9H37A0
- はじめて書き込みます。アンドロイド版World2でプレイし手間巣
素人の質問で申し訳ないですが防衛用ユニットと攻撃用ユニットの
編成やこうしたほうがいいというところがあれば教えてください。
- 211 :名無しさん:2012/12/27(木) 13:26:30 ID:gmdh1b2.0
- >>210
- 212 :名無しさん:2012/12/27(木) 13:31:09 ID:X0D0c80E0
- >>210
今すぐアンインストール。もしくは違う鯖に行ってやりながら覚えるのが一番いい。持ってる魔獣や掛けられるお金も分からないから、今言えるのはこれぐらい
- 213 :名無しさん:2012/12/27(木) 13:31:52 ID:o.1rjlvQ0
- >>210
なるべく上位の同盟に入って
そこの掲示板でその質問をする
のがおすすめマジで
- 214 :名無しさん:2012/12/27(木) 13:35:00 ID:7TOA2R6E0
- セカンド以降のタワハンでスタダ決めれるユニット教えてくださいm(_ _)m
- 215 :名無しさん:2012/12/27(木) 14:35:28 ID:lTb9H37A0
- 210です。
ご助言ありがとうございます。
world開始からはじめておりユニットはそれなりにいるんですがこの掲示板は最近知りましてユニットは防衛・攻撃を分けると考えておりませんでしたので。。。。
防衛ユニットとして考えているのは
ジュエルゴーレム
ディフェンススピリットのみつけてます。
セイレーンR
マインドシフトのみつけてます
正しいかわかりませんが
ガープ(スキルレベル5)
をつけたらいいのかなとおもってます
防衛ユニットはすばやさをあげずに防御をあげればいいんですか?
- 216 :名無しさん:2012/12/27(木) 16:26:35 ID:fFlO3JQw0
- 誰か>>215さんの質問に全力で答えてあげて下さいよ。
- 217 :名無しさん:2012/12/27(木) 16:39:48 ID:LGZx51MI0
- >>215
はい
大体それでいいです
- 218 :名無しさん:2012/12/27(木) 16:43:11 ID:WsJRO1D.0
- >>214
セカンド序盤ならコスト7以下で組めるシフトリユニットで十分
2体運用ならゲイルが望ましい
序盤は資源が足りないしちょっと魔獣削られるだけでも他のスタダ組に後れをとるから
被害を最小限に抑えることを考えたユニットが無難
サードはやったことないから知らん
>>215
ガープは防衛っていうよりラッキーパンチを狙うユニットになる
1体〜少数で運用できるから占拠ユニットを追い返すとかね
できるだけ確実性を上げたいのならレメゲトンに頼らず
前スレでカチカチとかを検索したほうがいいと思う
- 219 :名無しさん:2012/12/27(木) 17:53:45 ID:5WqRGGSw0
- >>215
攻撃と防衛で分けるというより、安くてゲイルともそこそこ戦えるユニットがカチカチユニット
だからDPかけて作るのはコスパが悪いように思う
カチカチの個人的テンプレは、FとBにDスピ付きの魔獣(防御ステ5000↑)をおいて、Lは防御少しだけ振って基本補助係り
それからカチカチはMシフ(Mプロ)からのAシフ(Aプロ)とDディスの対策だけはしとかないといけないので、Mトリ(Mディス)とDシフ(Dプロ)は必須
あとはブラマルヘカなどをつけて長期戦の準備。好みで回復系、スクギス、攻撃スキル、Aトリ(Aディス)、攻撃スキル、毒スキルなんかをのせればおk
あまり必要ないのは、ミラシフとか素早さ関係のスキル
安く手に入って防御の伸びがよくスキルが無駄にならない系の魔獣であればFBはなんでもおk
個人的にはジュエルよりアルジーのほうが安いし、ちゃんと攻撃してくれるからオススメ
あと他のレスにもあるとおり、ガープはエコで使ったほうがいいと思う。
- 220 :名無しさん:2012/12/27(木) 18:15:23 ID:IP3D.CD.0
- 防衛はカチカチであれば問題ないからあまり難しく考えなくてもいい。
MシフトリDシフAトリDスピ辺りで後は好きなの積めばいいと思うよ。
素早さにはあまり振らないだろうから必然的に知力高めになるだろうし、ダクリやラウブル積んで攻撃無降りでも良いかもね。
- 221 :名無しさん:2012/12/27(木) 21:38:25 ID:UX75Gq5o0
- >>191
>>192
どっちなん?
- 222 :名無しさん:2012/12/27(木) 21:44:22 ID:hXfrXzAE0
- ボラスのお供には何がいいですかね?
ボラスにはスタリフ、サイリフつけようと思います。
ゲイル付きの赤ガゴがいてるので素早さ550ぐらいの運用で考えてます。
もう一体はどうしましょう?
- 223 :名無しさん:2012/12/27(木) 21:44:55 ID:EJlY8RHA0
- オブリビオンシフトってミスチーフでかかる確率上がりますか?打ち消しが事前処理されてミスチーフ意味ないですかね?
- 224 :名無しさん:2012/12/27(木) 21:51:25 ID:hXfrXzAE0
- 発動確率だから100%以上の確率になっても意味ないと思う
- 225 :名無しさん:2012/12/27(木) 21:56:01 ID:EJlY8RHA0
- >>224
ありがとうございます。そういう意見もありますが、経験的に他のスタートアップは明らかにかかる確率上がってるんですよね…
- 226 :名無しさん:2012/12/27(木) 22:05:59 ID:Og4GrXpk0
- >>222
赤ガゴ?素早さ550?
釣りだろ?
- 227 :名無しさん:2012/12/27(木) 22:15:38 ID:H5XJjwc60
- ゲイルとブラプレってオワコン?
- 228 :名無しさん:2012/12/27(木) 22:45:00 ID:hXfrXzAE0
- >>226
釣り扱いされますか?
そんなあなたには用はない
- 229 :名無しさん:2012/12/27(木) 23:32:44 ID:auEY1ztY0
- >>222
グラシャが対鈍足仕様ってのも不可思議だが
更にその上ゲイル??
相手が鈍足なら普通にディスかけまくった方が安いし簡単だと思うんだが
- 230 :名無しさん:2012/12/27(木) 23:40:06 ID:Og4GrXpk0
- >>228
はぁ…
君が何処の鯖かは知らないが、先手速攻形ユニットにはスピーサがデフォになって来てるんよ。それにスピスピとかと組み合わす。
俺の亜人でさえスピーサと合わせて速さは3000超えるよ
ボラス使うなら3500~4000超えじゃないと話にならないんだよ
Gバット ラピトリ、ミラシフ、スピーサ
アロード Vトリ、アサプロ、スピスピ
ボラス オブリ、スタンリフ、スピスピ
これで4000超えのボラスユニットの一つのテンプレだ
君のゲイル赤ガゴボラスが釣り以外に見えるか?
- 231 :名無しさん:2012/12/27(木) 23:52:13 ID:PpiB8IRE0
- >>230
言ってる事は正論だけどトバットとアロードはねーよ
トバットのスタートアップ意味ないしアロードは有用だが使うならゴルガにVトリ付けるな
ゴルガゴルガグラシャで素早さ20%付くのに>>230のユニットじゃテンプレどころか遅すぎる
- 232 :名無しさん:2012/12/27(木) 23:58:05 ID:PpiB8IRE0
- >>225
ここじゃ色々言われてるけどミスチは俺も使ってるが成功確率には影響してない
気になるなら1000回分のデータ取ってみなよ
もし明らかにシフトリの成功確率にも影響しているなら対ゲイルや対グラシャにプリムハウリングがデフォになってると思うが実際は空気スキル
- 233 :名無しさん:2012/12/27(木) 23:59:37 ID:SNXGAGTg0
- >>230
どこがテンプレだよ
タイタニアに負けるしカチカチにも負けるぞ
- 234 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:00:17 ID:rrXA218M0
- 質問があります!今まで質問スレを眺めていてずっと不思議に思っていたことがあります。
それは何かというと、いったいどれだけ課金すりゃそれ作れるのよ!とか、
自分の経験に照らし合わせると30万円費やしても作れるか疑問だわ、
というような魔獣やユニットがごく普通に出てくることです。
iPhone版だと↓みたいなのがテンプレというほどに普通に実現可能なんですか?
ALL10かそれ近くまで育てるんですよね?
>アロード Vトリ、アサプロ、スピスピ
Android版とはSRの確率や強化成功率などが違うの?
- 235 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:01:05 ID:2rH50uso0
- >>230
×スピーサ
○スピサー
×スタンリフ
○スタリフ
- 236 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:04:35 ID:ZCeS8wg.0
- >>234
なんでオカマ口調なのよ?
- 237 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:07:54 ID:aEQLzHas0
- >>234
ダンジョンパックの内容が違う
泥では深淵のSRシルフ以外ゴミしか出ないでしょ
アホンではアロードもダンジョンで出るのよ
- 238 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:36:21 ID:0yX5p8kA0
- >>234
強いと評判の古参はほとんどがRMTしてる
新参が期間パックに数十万使おうが勝てるわけがない
数十万じゃ1ユニットどころか1魔獣も完成しない
- 239 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:51:53 ID:ehbfEjlw0
- オブリビオンシフトで、フリボも消せるんですか?
フリボで魔獣Aがスタンしたとします。
行動順がグラシャ→魔獣Aとした場合、
フリボ効果が消えたあとに魔獣Aはスタートアップかけれるのでしょうか?
- 240 :名無しさん:2012/12/28(金) 01:06:38 ID:lwZUsTik0
- >>230
桁が違うわゴメン。
あなたのいう桁でいくなら5500だわ
最速使用でいくならあなたのいう10000超えが必要だと思うけど対グラシャでないかきり素早さは大体4000から5000だと思うのね。
亜人の3000なんか相手にしてないから
- 241 :名無しさん:2012/12/28(金) 01:20:19 ID:aEQLzHas0
- >>240
スタリフサイリフつきのグラシャで足5500にする方法について詳しく
- 242 :名無しさん:2012/12/28(金) 01:24:50 ID:lwZUsTik0
- >>241
あなたのいうてかいてあるだろ?
る/
- 243 :名無しさん:2012/12/28(金) 01:26:08 ID:lwZUsTik0
- ミス。
酔ってるからすまんね
始めから俺は550ていってるだろ?
- 244 :名無しさん:2012/12/28(金) 01:32:27 ID:aEQLzHas0
- 結局550なわけ?
>>230が言ってんのはマジな話で千単位の素早さだぞ?
550なんてサークルなしのただのスピスピ亜人にだって軽く抜かれるじゃん
話にならんな
- 245 :名無しさん:2012/12/28(金) 01:37:51 ID:v808zVwc0
- >>241
早さだけ考えるとエスリン2体にスピサー付けると15倍くらいになるから15000くらい出る
- 246 :名無しさん:2012/12/28(金) 02:03:20 ID:59iNEUMs0
- はよしすぎてもステータスがカスになるでしょ。
お供が追いつけないから、グラシャラの素ステは700もいらんよ
- 247 :名無しさん:2012/12/28(金) 02:12:57 ID:59iNEUMs0
- >>239
消せるよ。なのでグラシャラのお供にはスタリフいらないよ
- 248 :名無しさん:2012/12/28(金) 08:40:38 ID:nkYGwCHQ0
- >>230
スピサーの事はスピーサって言うのに
スピスピの事はスピースって言わないの?
中途半端なやっちゃな
- 249 :名無しさん:2012/12/28(金) 09:03:33 ID:I1iYopL20
- とりあえず赤ガゴのやつが顔真っ赤にして泣いて>>230に反撃してるのはわかった。どうみても>>230の勝ち。はい次
- 250 :名無しさん:2012/12/28(金) 09:06:25 ID:nkYGwCHQ0
- えっもしかして>>248=赤ガゴの奴、だとか思っちゃった?w
- 251 :名無しさん:2012/12/28(金) 09:09:00 ID:nkYGwCHQ0
- おっとここは「頑張って友達作りなよスピーサ君(^^;)」とかって煽り返す場面だったか
まあいいやスピーサ君も赤ガゴ君も大して面白くないし
- 252 :名無しさん:2012/12/28(金) 11:11:22 ID:lwZUsTik0
- >>249
それは俺じゃないw
そのテンプレ役にはたたなさそうだなw
スタートアップに頼ってる時点でボラスをそのユニットの中で最遅にしないといけないだろ?
そしてミラシフの選択肢もないw
- 253 :名無しさん:2012/12/28(金) 11:12:51 ID:.X/P4Sa.0
- 次いこーや
- 254 :名無しさん:2012/12/28(金) 11:13:12 ID:lwZUsTik0
- スピーサだけは評価するw
- 255 :名無しさん:2012/12/28(金) 11:19:55 ID:.X/P4Sa.0
- とりあえず最新グラシャユニ教えるわ
Lグラシャ1運用
スピスピ スタリフ
Bバージョンによりコスト調整1運用
ラピトリ スピサー
Fクイリザ9999運用
グラスラ オンスロ(Vスピ)
まあ問題はクイーンにもうオンスロはつけれないことだな
弱点を教えてくれ。
ちなみにカチカチにはVスピの方な
- 256 :名無しさん:2012/12/28(金) 11:24:34 ID:nkYGwCHQ0
- 一言で言って
>>230の謎のトバットユニと>>222の鈍足グラシャラユニは同レベル。
どっちもログ見た相手を一瞬笑わせる程度の使い道しかない
- 257 :名無しさん:2012/12/28(金) 12:11:34 ID:PxGqBueg0
- >>255
教えるわと言いつつ教えてくれとかよくわからん奴だな。
人に教えられるほど研究進んでるなら
まず自分で気付いてる弱点書いて改善点聞いたほうが早くない?
ベタなとこでタイタニアや
全速力のゴルガーシフトリorゲイルや
一発殴りたいだけの高速獣とかには負けるわな
- 258 :名無しさん:2012/12/28(金) 12:27:37 ID:0yX5p8kA0
- >>255
調整とか言いつつBはSスピがデフォのゴルガ一択になるだろ
ボラスより遅い奴がラピトリしてどーすんの?
あとクィーンにVスピのみとかカチカチ舐めてんの?
突っ込むどころ大杉て全替えとしか答えようがない
- 259 :名無しさん:2012/12/28(金) 18:52:31 ID:mjbLUdfQ0
- つまらんなあ
もっとましな煽りあるだろうに
- 260 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:42:23 ID:ehbfEjlw0
- F:クリヘル グラスラ イミテ ラヴァハン
B:ゴルガ Aプロ Vトリ
L:ゴルガ ラピトリ Dディス
対グラシャ用に
ゴルガ足極で作ってるんですが、
知力無振りのラピトリってどれくらい素早さ下げれますか?
クリヘルで素早さ800近くくらいなんですが
抜けるくらいの素早さにはならないですよね。。。
スピサーは諦めてます。
ミスった。。。
- 261 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:50:13 ID:XFKpVr0s0
- 距離140のlv8土地でゲイル、ヘカトン、グラスラユニットが削り殺されました
エコ、チャームユニット以外で勝てるスキル構成ってありますか?
- 262 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:53:30 ID:s02p2mZM0
- 知力300攻撃無振りのダクリorラウブルはダメージそこそこでますか?
エコでなくマスです。
- 263 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:13:21 ID:R.YVdRBs0
- >>261
その距離の土地攻撃って何をしに行くの?
バリアとマイシフアサシフからタイフーンダークリールでなんとかなると思うが
損耗出るのは当然と思わないといかん距離
>>262
ダクリでも魔獣数の半分もダメージ出ない
ラウブルだと論外、マイシフは掛けないと
- 264 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:40:40 ID:I1iYopL20
- 262です。>>263そうですか。ありがとうございます。
- 265 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:49:10 ID:XFKpVr0s0
- やっぱりバリアと知力依存の攻撃スキルの方が良かったですかね…
lv4の土地を夢中で取ってて気づいたら高lvの土地がそれ位の距離でしかなくなってましたw
是非取りたいところですが、エコはここ2日、1戦目も抜けてないですし仕切り直すので参考に、と質問しました
ありがとうございますm(_ _)m
- 266 :名無しさん:2012/12/29(土) 22:03:51 ID:GFb9.Auw0
- イミテーションスマイルの速度上昇量は
スピードオーラと全く同じですか?
- 267 :名無しさん:2012/12/29(土) 22:25:28 ID:fPV0bHn60
- はい
- 268 :名無しさん:2012/12/30(日) 00:25:29 ID:EUljm2Sk0
- キャンペーン中、一日一回だけログインしたら100DP貰えるらしいですがみなさん貰えてますか?
初回だけもらえたんですが、反映されてないような気がします。
- 269 :名無しさん:2012/12/30(日) 01:49:36 ID:3od3hYOw0
- wikiで見つけることができなかったので質問ですm(__)m
沈黙はグラスラ、ラヴァハンなどのパッシブskillを封じる事はできますか?
- 270 :名無しさん:2012/12/30(日) 02:14:10 ID:OdWJx9Ug0
- >>269沈黙は対象のアクティブスキルを数ターン封じる。
- 271 :名無しさん:2012/12/30(日) 08:34:41 ID:zU4zQYz60
- スタートアップも封じるよ
- 272 :名無しさん:2012/12/30(日) 09:17:04 ID:k5g8h7JI0
- >>268
アクティブ判定やってる可能性は有るかもね
建物立てるとか、出撃するとか試してみたらいいかも思ってやってみてるわ
- 273 :名無しさん:2012/12/30(日) 10:11:25 ID:vwLcK0Js0
- 沈黙てサイレンスフィールド、サイレンスインビュー?
4thやった事無いんでよく知らないけど、デブ魔獣のリリス?のスキルこと?
前者はもちろんアクティブスキルのみに効き、後者はスタートアップに効くってことで合ってる?
- 274 :名無しさん:2012/12/30(日) 10:27:57 ID:OgnaVXbk0
- >>273
リリスはチャーム。混乱な。
タイタニアのサマナイならスタートアップも封じるよ
- 275 :名無しさん:2012/12/30(日) 10:38:15 ID:IxKZmwRc0
- 泥の総プレイ人数ってだいたいどんなもんですか?
あとiPhone版の一番盛り上がってる鯖の人数はどれくらいですか?
- 276 :名無しさん:2012/12/30(日) 10:59:26 ID:oRNGMPak0
- Android ver.c
今週リリースされた新しい魔獣のオーベロンを引いた。
どんなスキルをつけるのが理想ですか?
プロディス系など3rdシーズンスキルはまだ手に入れるのが困難です。とりあえず、ひとまずクラッシックのスキルを付けようと思います。
スタリフと後がいいでしょうか?
この魔獣はディフェンス型ユニット向きのでしょうか?
知恵を貸してください。
- 277 :名無しさん:2012/12/30(日) 11:22:30 ID:825WTrrk0
- >>276
中途半端にSR運用するくらいならプロディスつけれるまで温めるか、売った方がいいんじゃね?
- 278 :名無しさん:2012/12/30(日) 12:20:06 ID:zU4zQYz60
- 売れるの?ハイオーブの餌としか考えてなかったわ
- 279 :名無しさん:2012/12/30(日) 12:52:21 ID:CLqJSO4o0
- メインユニットを作りたいのですが、上手くまとまりません。
ご指導お願いします。泥版です。
無課金&初心者なので、現実できそうなユニット作りを教えていただけると大変助かります‥。
手持ちですが、
Rセイレーン フリボ6 Aトリ5 Dトリ5 オークウィザ Mシフ7 Dディス4 Aディス5
スキュラ Mディス4 オークソ オンスロ5 バスレン1 スタンビュ1
Rワイバーン Vスピ6 ヴァリレジ6 金ヘルナイト Aスピ4 Mプロ5 Aプロ5
銀ガゴ ミラシフ7 ラウブル8 ヴリトラ ブラホ5 Dスピ1 Wスピ1
あと、レッサー、亜人デフォ、エンシェント、金ガゴ、などがいます。
大変大雑把な質問になってしまったのですが、お願いしますm(__)m
- 280 :名無しさん:2012/12/30(日) 13:42:26 ID:Jd9QR37c0
- 無課金でここまでスキルつくのか。
泥はいいなぁ。
- 281 :名無しさん:2012/12/30(日) 14:42:26 ID:3Xu1vZZM0
- >>274
ありがとうございました。
タイタニアでしたか(^^;;
いつか手に入れたいですね
- 282 :名無しさん:2012/12/30(日) 16:45:54 ID:.0f3XtFM0
- >>279コンセプトが8土地抜けるようにしたいとか、対人でゲイルユニット用で作りたいとか言わないとメインて言われてもステフリもわからんし高速シフトリ亜人でも作れば?としか俺は言えない。そこまで何の組み合わせの考えもなく育てたんだったらDP無駄にしてるよ
てかそれだけ揃えて無課金初心者ってのがひっかかるわw
- 283 :名無しさん:2012/12/30(日) 16:49:02 ID:kbrB6kPk0
- 無課金ってことはスキル強化も習得もDPでやってるってことだよな。
それなら凄いな
- 284 :名無しさん:2012/12/30(日) 16:50:48 ID:kbrB6kPk0
- まあオクで買ったってのもあるのかもしれんが
それと配布されたCPで1CPの時だけ合成してたのか
- 285 :名無しさん:2012/12/30(日) 17:35:22 ID:428dTp5o0
- あえて組ませるなら
金ヘル Aスピ Mプロ Aプロ
オークウィ Mシフ Dディス Aディス
ワイバ Vスピ Vレジ
銀ガゴ Wオラ ミラシフ ラウブル
セイレン フリボ Aトリ Dトリ
金ヘル Aスピ Mプロ Aプロ
とかかね。
- 286 :名無しさん:2012/12/30(日) 18:03:03 ID:CLqJSO4o0
- 279です。皆様ありがとうございます。
合成は、1〜4くらいまではDPで、
移植や、高レベルの合成は、アプリインストールなどで
手に入るCPなど使ってます。後オークションですかね。
282さんが言う通り、ユニット作りに明確なコンセプトがありませんでした‥。
対ゲイルは、ヒスホユニと、オクソのスタンビュがあるので、
なんとか抜ければラッキーかなと考えております。
強いて言うなら、対人に勝てるユニットの定義がわかりません。
今までログ見てあまり考えずにスキルを作ってしまったので。
- 287 :名無しさん:2012/12/30(日) 18:07:38 ID:xk.KNwto0
- >>279
泥のディスとプロ導入はクリスマスから。
あと1CPやってない。
このラインナップは廃課金
引退者からもらってるとしてもおかしいスキルラインナップ
正直に言えよ
- 288 :名無しさん:2012/12/30(日) 18:14:50 ID:kbrB6kPk0
- まあでも泥だし一概には言えないかもしれないよ
それのクリスマスパックで確率上げてからプラチケ出まくってたし
- 289 :名無しさん:2012/12/30(日) 18:19:49 ID:CLqJSO4o0
- 279です。廃課金と言われましても…。
正真正銘無課金ですよ。何も証拠がないのでどうしようもありませんが。
泥のオークションにプロディス移植されたものが、出ていたので
それを買ったまでのことです。場を乱してしまってすみません。
- 290 :名無しさん:2012/12/31(月) 03:58:45 ID:OeOsk76s0
- スピサーってみんな何で付けてる?
- 291 :名無しさん:2012/12/31(月) 05:45:40 ID:7bnpWkkI0
- >>289
妬みだ
気にすんな
- 292 :名無しさん:2012/12/31(月) 12:57:41 ID:zATWSZLE0
- >>290
素早さ上がるからじゃ?
- 293 :名無しさん:2012/12/31(月) 13:11:01 ID:ho78rUaI0
- スピスピスピサーハヤイノサー
- 294 :名無しさん:2012/12/31(月) 13:55:35 ID:DEGk3cys0
- しばくぞ
- 295 :名無しさん:2012/12/31(月) 14:39:06 ID:og8N1q0Y0
- VスピとDスピやAスピは重複しますか?
- 296 :名無しさん:2012/12/31(月) 14:54:53 ID:DEGk3cys0
- >>295
する
しばくぞ
- 297 :名無しさん:2012/12/31(月) 15:22:05 ID:dJzGwWCs0
- プリムハウリングってスタートアップのかかる確率も減らすんでしょうか?
- 298 :名無しさん:2012/12/31(月) 15:59:37 ID:8AWWgDq.0
- ちょっとユニット診断おねがいします。
L ムル メイル9 ラピシフ 4 ラピトリ 1
B ワイバ ヴァリスピ9 ヴァリレジ10 メイル9
F ワイバ ヴァリスピ3 ヴァリレジ7 グラスラ1
DP限られてるのでどのスキル上げようか悩んでます。
やはりFワイバのヴァリレジを優先したほうが良いのでしょうか?
- 299 :名無しさん:2012/12/31(月) 17:40:10 ID:kTjvFEQo0
- >>298
まず、カチカチとメイル相性それほど良くないのは理解してる?
そのムルは違うユニットで役立てた方が良い。あとラピシフトリもどっちかでいい。
FBについては、スキレベあげちゃってるからもったいないけど、Bのメイル消してMディス入れた方が安定するかな
あと攻撃に振りたいなら防御が中途半端になっても困るしAディスは必須になってくる。グラスラ消せる心の余裕があるなら、グラスラの枠にイルミで運用。
中途半端にグラスラとか付けてもどーせカチカチ相手には何もできないし、もともとその他のユニットには素ステで相手できると考えてる。
L ワイバ ヴァリスピヴァリレジ
B ワイバ ヴァリスピヴァリレジMディス
F ワイバ ヴァリスピヴァリレジイルミ
とかの方が固くなる。
んで、どーしても消したくないなら
後ろ二つが攻撃的だからFにプリズム付けてスキレベあげれればなんとか運用出来るレベルにはなると思う。
- 300 :名無しさん:2012/12/31(月) 17:41:20 ID:kTjvFEQo0
- あ、スキレベ上げる優先度の相談でしたか汗
だったらもちろんFのスピレジですね
- 301 :名無しさん:2012/12/31(月) 19:02:38 ID:mZSinqcw0
- コスト2の魔獣でスクトゥム7だと知力はどれくらい必要ですか?
- 302 :名無しさん:2012/12/31(月) 19:37:03 ID:twP6Tx/w0
- 50
- 303 :名無しさん:2012/12/31(月) 21:03:11 ID:CDEhh03M0
- 種族補正って魔族と精霊でも
魔族と獣でも同じ20%ですか?
それとも魔族と獣では40%になるんでしょうか?
- 304 :名無しさん:2012/12/31(月) 21:49:23 ID:fmMeYScs0
- 299
カチカチ目指してるわけではないのですが、
シフトリ、プロディス相手に
メイルで素ステに戻してからグラスラで殴る事を想定してました
メイルもグラスラも決して安いスキルでは無いので、出来れば消したく有りません。
ムルもスキレベ上げちゃってるので、しかも素早さ全振りに
ムルを他の魔獣に変えるとしたら、エンドラでしょうか?
ソレともワイバ追加?
- 305 :名無しさん:2012/12/31(月) 23:57:19 ID:d461i20E0
- スタミナが100未満で戦闘すると、素早さがいつもより低いのと、毒がかからない、シフトリの上昇下降値は変わらないと把握しているのですが、素早さ以外のステは変わらないであってますか?
- 306 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:15:15 ID:2dpllv8Y0
- >>305
あっ100未満だと上昇値も変わるね。自己解決しました
- 307 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:46:12 ID:qkWoPIl60
- ガイトラッシュ★はどうやって入手できますか?
- 308 :名無しさん:2013/01/01(火) 02:48:45 ID:g4qxEKPs0
- セガにはどうやってメールするのですか?
もし親切な方がいらっしゃったらこうメールしてください
「休戦解除をAM0時のような深夜じゃなくなるべく昼間にしろ」とお願いします
- 309 :名無しさん:2013/01/01(火) 06:04:17 ID:tNgAG4LE0
- タイトル画面のLINKからサポートメール
その要望は無駄だと思うが…
- 310 :名無しさん:2013/01/01(火) 16:41:43 ID:Q0MSymYc0
- >>296
おまえをしばく
- 311 :名無しさん:2013/01/01(火) 18:03:07 ID:zQOIbj7Y0
- >>310通報しました
- 312 :sage:2013/01/02(水) 11:45:24 ID:4P.VdIhU0
- クイディスは、ラピシフ打ち消せるんですか?
- 313 :名無しさん:2013/01/02(水) 12:05:26 ID:/iU0dL3s0
- 打ち消せません。
- 314 :名無しさん:2013/01/02(水) 12:36:52 ID:4P.VdIhU0
- 回答ありがとうございますm(_ _)m
でもクイプロ撃たれた負けるのか…
- 315 :名無しさん:2013/01/02(水) 16:31:15 ID:0HLx9aaI0
- 最近スタートアップのかかりが以前より悪いのですがこれはセガさんがsl10にするために年末年始はcp使えという変動作戦ですか?それとも佐藤の切り餅の食べ過ぎによるものでしょうか?
- 316 :名無しさん:2013/01/02(水) 17:23:42 ID:.KPktpy.0
- むしろ10じゃなかったのにかかりが良かったという以前が幸運過ぎると思います
10でもかかり漏れなんてザラなので、スキル強化に過大な期待は持たないほうがいいです
10にすることにこしたことはないけど
- 317 :名無しさん:2013/01/02(水) 17:33:23 ID:i3Tehxi60
- 逆に考えるんだ。
スキル上げてもかからないって事は、スキル上げなくても使えるってことだよ。
セガに騙されて必要もないスキル強化で無駄な金を使う事はない。
上げても上げなくても確率はほぼ一緒だw
- 318 :名無しさん:2013/01/02(水) 17:46:23 ID:vG3SsA560
- なるほど。>>316 >>317ありがとうございます。因みに公式発表ないのであれですが、私の体感的には1が45%で始まり5%ずつ上昇で10で90%という印象なんですがもっと低いんですかね?
- 319 :名無しさん:2013/01/02(水) 17:58:34 ID:Yv27zshM0
- >>315
ただ食べ過ぎなだけです
- 320 :名無しさん:2013/01/02(水) 18:07:07 ID:GWWWHbkw0
- >>318
公式じゃないけどあいぽんだと45+slv×5 (%)って言われてるよ
- 321 :名無しさん:2013/01/02(水) 18:18:16 ID:VHdqXlH.0
- 実際は45+slv×3~4(%)ぐらいだな。
- 322 :名無しさん:2013/01/02(水) 18:52:15 ID:YXBuWJ6k0
- 統計取り直したら変わってるかもね。
もともとは>>315の言ってる式くらいに収束してたはす。
今はだいぶかかり漏れがあるから、かかる確率は落ちてるはず。
シフトリプロディスの確率はいじらないで欲しい。
- 323 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:08:44 ID:u3.2bKZA0
- ミスチで無理矢理なんとかできる時代ではあるからな
- 324 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:13:42 ID:QEje87P60
- ウリドラのステフリとスキル構成についてアドバイスください
あとお供にするべき魔獣とスキル構成についてもアドバイスいただけると嬉しいです
- 325 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:49:38 ID:PEybcbqo0
- 泥はプロディスがかかりにくいような
シフト10とプロ10にしたけど
シフト8割たいしてプロは7割ではずしてる
- 326 :名無しさん:2013/01/02(水) 20:12:07 ID:8uw80chc0
- >>325 そんなにかからないの?
- 327 :名無しさん:2013/01/02(水) 23:53:10 ID:EldZ1o5s0
- >>324
売れ
- 328 :名無しさん:2013/01/03(木) 00:38:49 ID:zuwYUfzc0
- 既出かと思われますが、iPhone5にしたら掲示板への書き込みなど文字入力ができなくなりました。何か解決方法はありますか?
- 329 :名無しさん:2013/01/03(木) 00:41:15 ID:zuwYUfzc0
- すいません。ゲームTOPに解決方法ありましたね。と言っても、あれを解決と考えるのはどうかと思いますが
- 330 :名無しさん:2013/01/03(木) 00:49:31 ID:kyPIGg0o0
- …言うな…OS的な問題もありそうだしな
- 331 :名無しさん:2013/01/03(木) 00:57:06 ID:ggv9KBag0
- ver.c Android
防衛兼、近距離攻撃用、BL鈍足運用、微課金
Fマメ Aシフトリスピスピ
Bセイレーン フリボMシフトリ
Lセイレーン フリボAトリラウブル
ワールドリセットと言うこと、プロディス実装と言うことで上記魔獣を再利用しつつテコ入れをしたいと考えています。
BセイレーンをMシフMディス
LセイレーンをDプロ(ディス)orAプロラウブル
にした場合FにはやはりAプロディスが望ましいでしょうか。また、その際にお薦め等ありましたら共にご意見お願い致します。
SR運用出来るほどの課金も引きも無いので
少し古い構成ではありますがアドバイスの方お願い致します。
- 332 :名無しさん:2013/01/03(木) 02:44:55 ID:O7lK62D20
- KC2からはじめたのですが、こちらもシーズンってありますか?
あるならシーズン終了から開始のときは、新しくサバ選んでやり直す感じなのでしょうか
- 333 :名無しさん:2013/01/03(木) 03:22:50 ID:BaP2PTCs0
- エイミングショットについて教えてください
これは台風のように攻撃力の影響が強いのでしょうか?
それともダークリールのように知力の影響が強いのでしょうか?
- 334 :名無しさん:2013/01/03(木) 05:09:56 ID:NudJ7I720
- 毒の効果について質問です。
トキシックブレスなどで敵に付与した毒によるダメージは術者のスキルレベルや知力に依存していますか?
- 335 :名無しさん:2013/01/03(木) 05:21:19 ID:BndHfwWM0
- 依存しません。
ある程度のパーセンテージは決まっていてそこから魔獣差により修正されます
- 336 :名無しさん:2013/01/03(木) 05:29:02 ID:5yCCeE3Q0
- 同条件ならダメージ量はスキルレベルに依存する
数パーセントだけど
- 337 :名無しさん:2013/01/03(木) 05:52:50 ID:BndHfwWM0
- そうだったんだー
まあいっちゃうとトキシは基本つかわれてません。
ヴェノムは強いですが
- 338 :名無しさん:2013/01/03(木) 12:44:33 ID:GcHDXZfs0
- 5日のAM0時に開戦じゃないですか
ってことは4日の11時58分に出撃しても0時1分に着けばOKってことですよね?
- 339 :名無しさん:2013/01/03(木) 12:45:04 ID:GcHDXZfs0
- 5日のAM0時に開戦じゃないですか
ってことは4日の11時58分に出撃しても0時1分に着けばOKってことですよね?
- 340 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:07:49 ID:RF9nundE0
- 泥C 1st
みなさんslvしっかり上げたユニて何部隊くらい持ってるんですか?
めちゃくちゃ強いユニット一つと、
亜人テンプレを複数とだったらどちらがいいんでしょ…
戦争経験があまりなく、作成するユニットの方向性に迷ってます。
とりあえずゲイルユニ、亜人テンプレ、対ゲイルユニは持ってます、
- 341 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:23:15 ID:kyPIGg0o0
- >>333みたいに言うほど台風とダクリに依存度の差はないんだけどな…
エイミングはスマッシュと同じくらいの性能
- 342 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:32:00 ID:uS38PIrs0
- Rセイレーンにシルバリースタンスがついたんですが、どう活かせばいいですか?消した方がいいですかね?
- 343 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:36:14 ID:/UU3bXOw0
- >>342
Fにカチカチ、Bにセイレン、Lに回復
回復スキル次第ではLはエコ運用出来るよ
- 344 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:41:36 ID:faJCluM20
- >>340
ガチ2部隊(グラシャやゲイルとか)
エコ2部隊(ガープとかリリス)
占拠2部隊(カチカチやらシフトリありの戦える奴ら)
ぐらいあればいいと思うぞ
- 345 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:41:40 ID:uS38PIrs0
- >>343
ありがとうございます
その場合セイレーンのもう一つのスキルはどういうのがいいでしょうか?
- 346 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:43:53 ID:KNKII7Nk0
- ダークドミネーションの上昇量はオーラと同じですか?
- 347 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:58:00 ID:yl0AThw60
- >>345
バリレジ
Lの事故率下げるのにミラシフでもいいけどグラシャ来たら無意味になる
- 348 :名無しさん:2013/01/03(木) 14:55:15 ID:uS38PIrs0
- >>347
ありがとうございました
- 349 :名無しさん:2013/01/03(木) 21:20:42 ID:Jp08s1Wk0
- 前から ボロゴーヴ グレモリー メドューサ
スキルあんまり決まってないですが、これでは火力不足ですかね?
もしよかったら、この魔獣に変えた方がいいなどあったら教えて下さい。
メドューサ使いたいです! コスト7がMAXです
- 350 :名無しさん:2013/01/03(木) 22:05:44 ID:WcvLY29w0
- >>349
グレモリーとメドゥーサ強化できる?
出来ないなら二匹共手放してUC育てた方が強くなるし、コストオーバーも少なくなるよ。
亜人、不死でシフトリユニットとかならサブユニットとも戦えるしさ。
- 351 :名無しさん:2013/01/04(金) 09:04:58 ID:uqpaVc.o0
- iPhone版で魔獣が消えたんですが、そういう事ってありますか?
1匹だけ、すげーショックなんですけど…
- 352 :名無しさん:2013/01/04(金) 10:53:24 ID:hMrVzNdk0
- >>351
寝ぼけて削除したか合成したのかも
- 353 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:06:30 ID:Rdw7KNEY0
- ヴァリアントスピリットはどの魔獣につけるのがいいか教えてください。
RかUCでオススメがあればお願いしますm(_ _)m
- 354 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:14:47 ID:uqpaVc.o0
- >>352
素材集めて、強化しようとしたら元がなくなってましたw
スキルが変わってる魔獣もいないし、オクのメールも無いけど、多分やっちゃったんですね…
- 355 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:22:38 ID:hMrVzNdk0
- >>354
どの魔獣がわからないけど、どんまいす
- 356 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:24:02 ID:4V8RxwAo0
- 運営にメールしておけ
魔獣消えたけど、何事もなく次のシーズンで戻ったことある人が同盟にいたよ
- 357 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:24:13 ID:hMrVzNdk0
- >>353
ギガース
- 358 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:25:57 ID:hMrVzNdk0
- >>356
やっぱそういうのって運営でわかるのかな、ちょい前にドラゴンコレクションっていうゲームで消えたからメールしたら、確認出来ましたので返却しますって言って、レベルも消えた時そのままで戻ってきたことある
- 359 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:45:03 ID:Rdw7KNEY0
- >>357
もう一つのスキルは何をつけたらいいですか?教えてください。
- 360 :名無しさん:2013/01/04(金) 12:25:33 ID:LCWDN9qg0
- >>358
わかる
というか分からない設計がありえないから
- 361 :名無しさん:2013/01/04(金) 12:53:30 ID:z.U5PbF.0
- イミテーションスマイルってスキルレベル上げても素早さあがる以外効果ないですか?
- 362 :名無しさん:2013/01/04(金) 13:07:08 ID:jw0JbrLg0
- 俺も金魚消えた気がしたけど、所詮金魚だったので特に何のリアクションも取らずに今に至る
- 363 :名無しさん:2013/01/04(金) 13:23:23 ID:hMrVzNdk0
- >>360
そうなんだ、詳しくないからわかんないけどすごいね。全員の魔獣の流れがわかるようになってんだね
- 364 :名無しさん:2013/01/04(金) 13:25:11 ID:hMrVzNdk0
- >>357
ポイズンフィールドかな
スキルレベル上げれるなら、Rガーリザ、スケマ
- 365 :名無しさん:2013/01/04(金) 14:55:16 ID:tFqdjgCQ0
- デブリのシャードって何分の1くらいの確率で出るか分析された方いませんか?もしくは既に数個取得された方がいればどの程度の確率で出ると感じていますか?変にデブリズの魔獣にこだわって出撃が無駄になるのももったいないので教えていただきたいです。
- 366 :名無しさん:2013/01/04(金) 15:32:10 ID:7K/i5ZZs0
- 質問です、ゴールドヘルナイトですが
アタックスピリット
ヴァリアントレジスト
アタックサークルorディフェンドスピリット
全てパッシブですが効果はありますか?
アタックスピリットがあるからアタックサークルが意味無しになるのでしょうか?
また上記パッシブスキルには知力必要でしょうか?
- 367 :名無しさん:2013/01/04(金) 15:39:00 ID:Uhbd2ayU0
- >>75
いまいち計算がわからん。
4.8という数字はどこからやってきたの?
>>81のスピスピが一体減ったら-1.5して3.3になるという辺りも難解...
アホデスマソもう一度教えてください
- 368 :名無しさん:2013/01/04(金) 16:00:16 ID:9spBZy5A0
- >>366
効果は重複するよ。
グラスライミテとかの方が使いやすいよ。
- 369 :名無しさん:2013/01/04(金) 17:54:09 ID:Z2qrqqGg0
- >>367
Sスピの上昇率 2.5+slv×0.25
Sオラの上昇率 1.8+slv×0.12
FサーはSスピと同じ
全部つけてる場合は素ステ分の1倍を3回計算してることになるので、-2しないといけない(上の式の場合)
重複させる場合は上昇分だけの式でいったほうがいいかな
1.5+slv×0.25
0.8+slv×0.12
Fサー・Sスピ・Sオラなので上昇分が
(1.5+slv×0.25)+(1.5+slv×0.25)+(0.8+slv×0.12)
になるわけ
slv関係ないとこが1.5+1.5+0.8=3.8 なんだけど、素ステの1倍分を足して4.8
Sスピがないと1.5+0.8=2.3に1倍足して3.3
こういう説明するのが面倒だったから、>>75みたいにまとめてくれたんだろね
- 370 :名無しさん:2013/01/04(金) 18:43:12 ID:I44w1QuI0
- 初めて書き込みます。
城防御のユニットを巨人(防御高いため)で3体編成で考えております。
課金もしておりコストは10まで可能です。
あまりDPもないので安めでできるお勧めはありますか?
お手数ですがつけるスキルなども教えていただけると助かります。
- 371 :名無しさん:2013/01/04(金) 19:12:53 ID:qDXjDdtA0
- 過去ログに詳しい解答あるよ探して!
- 372 :名無しさん:2013/01/04(金) 20:11:19 ID:xTXG7zI.0
- >>371
質問に答えて下さいよ!
- 373 :名無しさん:2013/01/04(金) 21:02:47 ID:hMrVzNdk0
- その返し飽きた
- 374 :名無しさん:2013/01/04(金) 21:31:39 ID:OIams4y20
- ヴァンパイアサーヴァントがやたらと高値で売れるのですが、
こいつのブラッディペコはそんなにも使えるスキルなんでしょうか?
- 375 :名無しさん:2013/01/04(金) 22:22:57 ID:LCWDN9qg0
- まあ俺は好きだけどねブラペコ
- 376 :名無しさん:2013/01/04(金) 22:55:41 ID:qDXjDdtA0
- 流行りのカチカチと相性いいからやないの
- 377 :名無しさん:2013/01/04(金) 23:39:27 ID:B5RNSJQ60
- 俺のカチカチとも相性いいかな…?
- 378 :名無しさん:2013/01/05(土) 00:17:23 ID:lKFMw8vg0
- >>377
おまわりさんこいつです
- 379 :名無しさん:2013/01/05(土) 01:10:54 ID:PiBISST20
- ペコの攻撃威力はどんな感じ?知力依存大きいの?
- 380 :名無しさん:2013/01/05(土) 03:37:54 ID:7JOOExGc0
- ペコちゃん過去ログにも全然載ってないね。人気無いのか?
ちょっと私も調べてるとこだけど攻撃依存っぽい。
・知力によって最低ダメは上がる。
・ダメ自体はスマッシュぐらい(通常攻撃+α?)
・回復量は与えたダメの約2倍。
・複数魔獣回復しても回復量は同じ。
ていうか調べて教えてくれ。
- 381 :名無しさん:2013/01/05(土) 06:39:06 ID:urWhW27o0
- >>380
でたらめすぎんだろ
お前まじで言ってんのか?
- 382 :名無しさん:2013/01/05(土) 06:55:45 ID:1jxEpN020
- >>381
じゃあお前が答えてあげて下さいよ。
- 383 :名無しさん:2013/01/05(土) 07:08:57 ID:EqErJb1w0
- ガーネットペーゼのスキルについて教えてほしいのですが、
wikiを見ると、復活した際の魔獣数はスキルに依存と書いていました。
具体的には、どのくらいの数で復活するのですか?
- 384 :名無しさん:2013/01/05(土) 07:32:31 ID:4HOypH9s0
- Slv×9%っぽいけど本当のところは知らん
- 385 :名無しさん:2013/01/05(土) 09:26:50 ID:EqErJb1w0
- 348さんありがとうございます。
オークションで気になってて落としてみました。詳しいことわかったら
また書き込みしますね。
- 386 :名無しさん:2013/01/05(土) 11:58:24 ID:eAYS/uXE0
- Android2nd1鯖で18日に予定されているサーバリセットについて。
2ndを2ndで最初からやり直すだけのリセットなんて、
iOSでも当たり前に繰り返されてきたのですか?
1st→2nd→3rdという流れが当たり前だと思っていたので、
リセットというのがどうしてもおかしく見えてしまいます。
- 387 :名無しさん:2013/01/05(土) 12:08:43 ID:NWaV4Aew0
- 苦行だね。同情するよ。
- 388 :名無しさん:2013/01/05(土) 13:02:58 ID:i7fKlZss0
- ずーっと待たされた1stよりはマシじゃないかなぁ。みんな後発鯖に行っちゃって、メイン鯖がどれだかわからないような状態だったし。DP倍になるわけで、強い鯖になるんじゃないかな?
- 389 :名無しさん:2013/01/05(土) 15:07:27 ID:9nIH/Lgs0
- ついでだからサードにしちゃえばいいやん
- 390 :名無しさん:2013/01/05(土) 19:18:41 ID:fdNamcO60
- ミラシフとゲイル両方かかったらどーなりますか?
両方効果出ますか?
- 391 :名無しさん:2013/01/05(土) 19:24:42 ID:eLD67Rlk0
- 流れたので再質問
ダークドミネーションの上昇量はオーラと同じですか?
- 392 :名無しさん:2013/01/05(土) 20:24:27 ID:MdGKUKbY0
- どなたかイシスとタロスの隠しを知っていたら教えて下さいm(_ _)m
- 393 :名無しさん:2013/01/05(土) 20:24:59 ID:dguIXNqo0
- >>390 出る
- 394 :名無しさん:2013/01/05(土) 20:29:26 ID:fdNamcO60
- 393
ありがとうございます(^-^)/
- 395 :名無しさん:2013/01/05(土) 20:30:13 ID:fl1X6UQs0
- Androidです。ケルベロスに着けるskillでお勧めを教えて下さい。DPは無いのでなるべくベーシックなskillでお勧めを教えて下さい。
- 396 :名無しさん:2013/01/05(土) 20:31:05 ID:PIO00APo0
- メイルいったく
- 397 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:06:07 ID:mcINysmA0
- 一体エコについて質問です。
知力5000あれば9999ダメでますか?
アンバーとラウブルだと違うと思いますが…
ラウブルだとしたら!?
- 398 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:09:06 ID:YfEFnocg0
- 足らない
- 399 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:11:36 ID:mcINysmA0
- 使い物にならんすか?
- 400 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:17:08 ID:GsCKATX60
- 9999ダメ出るか→出ない→使い物にならんすか?
(^q^)
- 401 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:24:32 ID:1jxEpN020
- >>400
喧嘩売ってんのかコラ
- 402 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:34:48 ID:Vvk3fWjs0
- 9999体狩りたいならガープかヴリトラにしろって話
- 403 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:41:29 ID:QZY/ne4s0
- グラシャユニお使いの方に質問です。
スキルレベルってどれくらい上げてるんですか?
オブリビオンシフトはやっぱり10?
スピスピは上げてますか?
- 404 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:49:06 ID:mcINysmA0
- >>402
ヴリトラは知力が高くないですが、一体でダメでるんですか?
説明不足で申し訳ないですが、一体でダメ出す(9999に限らず削れる程度)為の詳しい条件が知りたいんです。
必要知力、コスト、攻撃スキルの種類などです。
面倒な質問ですが、よろしくお願いします。
- 405 :名無しさん:2013/01/06(日) 00:26:53 ID:BeO4cIW.0
- >>403
グラシャユニ2つ使ってるけどOシフのスキルレベルは7と8
10まで上げてる同盟員もいる
1つのユニットはFBが素ステとアクティブスキルで戦うから
グラシャのスピスピも上げられるだけ上げてる
もう1つのユニットはゴルガーのスタートアップで戦うから
グラシャのスピスピはゴルガーを抜かない程度に上げてる
- 406 :名無しさん:2013/01/06(日) 00:28:00 ID:sPY9en0s0
- >>404
知力やコストから正確なダメージ算出できる人はいないと思うけど、ダメ出すのが目的なら例えばマイブー全盛期の主役だったCマーメイドだって今でもいけるよ
Wオラスピ10にして素早さそこそこ知力極振りすれば、MシフかMプロかかればラウブルでもアンバーでもダクリでも1万以上余裕で狩れる
でもガードやバリアでただのゴミになる
ガープやヴリトラは知力によるダメ引き上げが大きいうえにバフ効果を問答無用で貫通するからいいの
- 407 :名無しさん:2013/01/06(日) 00:39:36 ID:BeO4cIW.0
- >>404
1体で9999体削ることを考えるならヴリトラの知力では無理
ヴリトラは100体運用になる
1体運用ならガープでWスピのレベルを上げるのが早道
エコユニットで必須なのは攻撃の前に相手のバブ効果を消してくれるスキル
まずゲイルとミラシフを消してくれない事には話にならん
だから普通はレメゲ ブラホ の二択になる
あんまり見かけないけど例外としてコラルプロフェシーもあり
レメゲブラホより発動率は落ちるけどコラルプロフェシーからアンバーか
ラウブルが発動すれば一応ダメ出る
あと邪道だしオススメしないけど、素早さ極振りの魔獣にメイル打たせて
デュラハンの高知力アンバーでも一応エコユニットとして機能する
- 408 :名無しさん:2013/01/06(日) 01:13:44 ID:CKd01IEM0
- 分かりやすい回答ありがとうございます。
一体運用は難しいようですね(^-^;
防衛に使いたかったので1体運用にこだわらせていただきました。
削り用に100体運用でヴリトラ使います。
ありがとうございました。
- 409 :名無しさん:2013/01/06(日) 01:20:50 ID:NvF5hzDw0
- >>408
1体ヴリトラで9999でるよ。
- 410 :名無しさん:2013/01/06(日) 02:54:44 ID:ItvduVog0
- カチカチユニってどういうのでしょうか?
教えてくださいませ〜
- 411 :名無しさん:2013/01/06(日) 03:30:47 ID:2DT5Poks0
- >>410
>>219-220あたり読むといい
防御に5000振るって書いてるが、スピの性能が上がったからそこまで上げなくてもいいと思う
Dスピ込みで最低10000(15000以上推奨)あれば機能するから以前ほど鈍足運用にはならないはず
- 412 :名無しさん:2013/01/06(日) 07:23:28 ID:qAkq05iM0
- タイタニアの上手いユニット構成がいいですかね?
- 413 :名無しさん:2013/01/06(日) 07:24:03 ID:qAkq05iM0
- タイタニアの上手いユニット構成はどんなですかね?
- 414 :名無しさん:2013/01/06(日) 08:11:53 ID:RTJYZHkw0
- 何年生だよ
- 415 :名無しさん:2013/01/06(日) 08:22:15 ID:bBv2sgxs0
- 35年生です (> <)
- 416 :名無しさん:2013/01/06(日) 09:29:23 ID:ItvduVog0
- >>411
ありがとう
- 417 :名無しさん:2013/01/06(日) 09:38:29 ID:4fSbPuOM0
- デブ魔獣3回ロックはずって、なんか意味あるんですか?
- 418 :名無しさん:2013/01/06(日) 09:53:37 ID:RkahfTPc0
- デブ魔獣取り放題にならないように、ワンシーズン3体まで、ってだけ。
- 419 :名無しさん:2013/01/06(日) 09:59:49 ID:4fSbPuOM0
- >>418
なるほど、ありがとうございます。
- 420 :名無しさん:2013/01/06(日) 10:32:56 ID:soe0CRP.0
- >>418
ロックが三体まで、同じデブ魔獣は取り放題と違いまっか?
- 421 :名無しさん:2013/01/06(日) 11:12:47 ID:iIY.SaVk0
- デブ魔獣取り放題にならないように、ワンシーズン3種類まで、ってだけ。
これでいいかな…
- 422 :名無しさん:2013/01/06(日) 12:55:57 ID:CKd01IEM0
- >>409
それは本当ですか?
オラスピ付けて、サークル足してカンストしても知力が5000越えれないですけど大丈夫ですか?
- 423 :名無しさん:2013/01/06(日) 13:11:56 ID:GCyDe23Q0
- >>422
お供に高知力のMプロかヴィジシフ持ちいれろよ
- 424 :名無しさん:2013/01/06(日) 14:15:53 ID:AVIW3CLo0
- Rセイレーンでエコユニット作りたいのですが
ステ振りはどんな感じに振ればいいでしょうか?
漠然としていますがよろしくお願いします。
- 425 :名無しさん:2013/01/06(日) 14:20:24 ID:4fSbPuOM0
- スキタリスが6枚・・・・使えますかね?
- 426 :名無しさん:2013/01/06(日) 14:29:07 ID:soe0CRP.0
- >>425
イリュージョン移植
- 427 :名無しさん:2013/01/06(日) 14:46:56 ID:4fSbPuOM0
- >>426
プリズムグロウ移植ですか?
- 428 :名無しさん:2013/01/06(日) 14:53:08 ID:6q54fBys0
- androidですがRセイレーンを合成確率UPイベントのときにCP使って5回しましたが1度も成功しませんでした
そして2ndがなにやらリセットされるらしいんですが、カードゲームってこういうことがよく行われるんですか?
完全にSEGAの金儲けの餌に食らいついてるみたいでバカらしくなってきました
なのでもうこのゲームには課金せずDPでどこまでやれるかの思考にシフトしうようとおもってます
同思いますか?
- 429 :名無しさん:2013/01/06(日) 14:57:09 ID:s5.9q0Lw0
- >>428
いいんじゃない。お好きなようにKC楽しんでください。
- 430 :名無しさん:2013/01/06(日) 15:11:46 ID:S9odN8wk0
- 無課金で満鯖記念とクエ報酬で貰えるCPを合成1CPのときにちまちま使ってるだけでも安っいRくらいならオール10まで行けたし、同盟に寄生してたらデブ魔獣もらえて統合報酬パックでグラシャラ☆引いて、ハイオーブだけでゲイル移植も成功した俺みたいのもいるぞ。
まあ今配下だけどねwww
- 431 :名無しさん:2013/01/06(日) 15:13:38 ID:6q54fBys0
- >>430
androidは1CPキャンペーンは一切しないみたい
- 432 :名無しさん:2013/01/06(日) 15:16:29 ID:S9odN8wk0
- >>431
そうか。
どんまいwwwwww
- 433 :名無しさん:2013/01/06(日) 15:26:09 ID:BeO4cIW.0
- >>424
どういう理由でRセイレン?
エコユニでRセイレンを中心に考える理由がガチで分からん
>>425
イリュージョンは決まったターンしか発動しないしミラージュでいいんじゃない
だからスキタリスは餌にしてる
>>428
1回で9から10に上がることもあるし乙!としか言いようがない
リセットは魔獣を育てるって意味ならありがたいと思うが・・・
過疎鯖で塔折り放題でDP溜まるだろ
そりゃもう1回同じメンツでやることは苦行かもしれんが
リセットなく他鯖と統合したらシフトリ鯖対プロディス鯖になっちまうぞ
- 434 :名無しさん:2013/01/06(日) 15:26:38 ID:DenXdNmM0
- ラピシフ又はラピトリ持ちにミスチ移植させたいのですがどの魔獣がお勧めでしょうか?
ガープ百体運用のお供に考えています。
レッサーなどを考えていましたがМプロ持たせた時、知力の伸びがやや不安かなと思いまして。
大人しくミスチ、ラピトリラピシフ、ミラシフ辺りがよいのか悩みすぎて禿げそうなので助言お願いできませんでしょうか。
- 435 :名無しさん:2013/01/06(日) 15:33:46 ID:gSFSryzg0
- >>434
パック
- 436 :名無しさん:2013/01/06(日) 15:51:02 ID:rjPLxnoU0
- >>434
レッサーにMプロより素早さ極ラピシフトリorミスチミラシフでいいんじゃ。
Mディス警戒のMプロなら打ち消せればいいから別に誰でもいいと思う。それに100体運用なら9999体狩れるでしょ。
- 437 :名無しさん:2013/01/06(日) 16:37:43 ID:p0xQVAog0
- 初めてSR当たったので使おうと思っています。防衛用です。
アンドロイドです。
F チティパティ イミスマ、スタンインビュー
B Rセイレーン Aプロ、Dトリ
L R セイレーン Mシフ、ラウブル
で考えたのですがチティパティにつけるスキルが微妙な気がするのですがいいのも思い付きません。
なにかいいものはないでしょうか?
スキルレベルはあまりあげれません…
- 438 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:18:59 ID:wap6Y7yk0
- 使いこなせないSRを無理に使うと弱くなるぞ
どうしても使いたいなら趣味のユニットでいいならとめないけどね
スキルレベル上げれないのなら、イミスマとスタンはいちおうあり
フリボ頼みでたまには仕事するかもしれん
- 439 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:29:49 ID:4fSbPuOM0
- ゲイルが掛かった後にゲイル術者が倒されると残った2体のゲイル効果は消えるのでしょうか?
- 440 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:42:35 ID:86bmxjYk0
- 消えないよ
- 441 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:02:18 ID:hxAF87co0
- 初歩的な質問ですいませんが
オールドワイバーンにマインドプログレスをつけたのですが、
マイシフで上がった知力がマイプロで下がるのですが、
つけたの失敗でしょうか?何か策あればお願いします。
- 442 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:08:25 ID:NNsC9ywc0
- もちろん失敗です消しましょう
ってかプロディス出た時点で大半のシフトリ初期持ち魔獣はゴミです
- 443 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:09:39 ID:XN4lLWRw0
- >>436ありがとうございます。
レッサーにミスチミラシフでいってみます。
- 444 :名無しさん:2013/01/06(日) 20:25:33 ID:hxAF87co0
- >>442
マジですか?
- 445 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:09:34 ID:NNsC9ywc0
- >>444
マジですよ。
打ち消し用のプロディスから同種のシフトリ、
ならまだ意味無くはないけど
逆は完全に無意味
- 446 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:15:25 ID:IL.WrZyQ0
- >>444
鈍足ユニにしてADプロとかなら意味あったのにね。Mプロないわー
- 447 :名無しさん:2013/01/06(日) 21:52:44 ID:oSUDWy8Q0
- どんだけ頭良くしてーんだよ
- 448 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:01:47 ID:vNMO8XqA0
- 東大目指せるぐらい
- 449 :名無しさん:2013/01/06(日) 22:02:50 ID:vNMO8XqA0
- 文Ⅰ ね
- 450 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:22:58 ID:dtzIwQkc0
- ヴェノムヘイズのダメージ及び追加の毒のダメージは何依存ですか?
- 451 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:36:08 ID:odbp9obU0
- ディフェンドディスターブ・アサルトプログレス素材があるのですが、これに付けたらいいよ!っていうお勧めありますか?
- 452 :名無しさん:2013/01/07(月) 02:28:59 ID:i.aiUmMw0
- >>450
ダメージ:通常ダメージ、知力
毒:スキルレベル、魔獣差
- 453 :名無しさん:2013/01/07(月) 03:12:32 ID:byiA4.HE0
- プロディスのあとに、シフトリかかるとどうなるんでしょうか?
- 454 :名無しさん:2013/01/07(月) 06:23:30 ID:KvLwPYk20
- >>453
悲しくなる
そんなやつに出会ったら笑う
- 455 :名無しさん:2013/01/07(月) 07:18:24 ID:GpDvGDg.0
- >>453
プロディスの効果全部打ち消してシフトリの効果だけ残る
- 456 :名無しさん:2013/01/07(月) 08:05:41 ID:90LLt7MI0
- ワールド変更したらどうなるんですか?
- 457 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:04:27 ID:x1jwc.kU0
- 世界が変わる
- 458 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:44:28 ID:HW5I7OlM0
- 簡単に出来て相手のサブとそこそこ対人出来そうな、亜人、不死族テンプレ教えて下さいm(__)m
質問内容が大雑把ですんません。
- 459 :名無しさん:2013/01/07(月) 09:56:15 ID:J5s34CgA0
- 大雑把過ぎんだろ
少しは自分で考えて聞きに来いよ
- 460 :名無しさん:2013/01/07(月) 10:41:17 ID:KrZXk8RI0
- リザマン、ロイリザ、リザレン
スケウォ、ゴースト、(バンシー)、テラー
にミラシフ、アサシフ、マイシフ、アサトリ、ディトリ、ラウブルor台風等
積んどきゃなんとかなるかも
- 461 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:11:14 ID:Fg/jBpbE0
- 復帰ボーナスもらいきれなかった分って新ワールドに引き継がれるんですかね?
- 462 :名無しさん:2013/01/07(月) 11:24:57 ID:xXIju/F.0
- >>458
ユニットはどんな用途なのか、シーズンは、コストはいくつまで行けるのか、育成にどれだけDP割けるのか、iPhoneかAndroidなのか等々、1のテンプレも読めないのにテンプレを聞くとは…
亜人
F オークソードマスター オンスロ ラーヴァ Vレジ
B サハギンナイト Viレジ Vシフ Dディス
L ウォーロック Mプロ ゲイル スタリフ
不死
F アプニーズ ワイルド Vレジ Dスピ
B アロード Vトリ Viレジ Dプロ
L サーヴァント ペコ Mプロ Mディス
10秒位考えてやったぞ、選べ
- 463 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:28:09 ID:kNfuidO20
- 対テンプレならスピ亜人でいいじゃん。
FB Aシフトリスピスピ
L DトリMシフミラシフ
高知力先制範囲攻撃にボコられる可能性もあるけど、そこは別の構成でカバーすればいいし。
- 464 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:29:55 ID:mIn8HoJc0
- >>449
理IIIや文Iになるとちょっと厳しいので、理Iや文IIIでも許してください。
俺の父は理IIIで研究医だけど、全然お金持ちにはなれませんでした。
兄は理Iで公的機関の研究員で、やっぱり全然お金持ちじゃないです。
俺は文IIIです。去年の今頃、親戚の目とか痛かったです。
お金無くてキンコン弱いです。色々ごめんなさい。
- 465 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:31:47 ID:yH26q2Yg0
- はい、おつかれさん。がんばれよ。
はい、次の方
- 466 :名無しさん:2013/01/07(月) 12:36:32 ID:Vv6VCZ/k0
- 新年早々悲しすぎるw
- 467 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:50:18 ID:PW8UFAJY0
- 最初からシーズン終わりまでスパイって訳でもないのに戦争に参加せずひたすらレベリングログ流しするランクも高いしユニットもなかなか優秀でイン率も良いので動けるはずなのに。彼らはどのような考えでKC楽しんでるのでしょう?農民の振りして同盟ログみながら一杯ひっかけてるがいきがいなのでしょうか?
- 468 :名無しさん:2013/01/07(月) 14:57:36 ID:lL086Sl20
- >>454 対人あまりしたことないでしょ?
- 469 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:14:09 ID:GM2lU.Fg0
- >>467
お前さんの文章も大概酔っぱらい臭い支離滅裂さだが。
そういう人らは鍛えた魔獣をメインキャラに流してんだよ。
もしくは鍛えた魔獣売り捌いてメインキャラにDP送金してる。
どっちにしろサブキャラなのは間違いない
- 470 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:31:44 ID:WgZl476o0
- >>468
自分が笑われてる側なんて夢にも思って無いだろうな
- 471 :名無しさん:2013/01/07(月) 15:40:51 ID:42sSPnE60
- 泥 セカンドです。
相手がカチカチやゲイル持ちなどを想定しました。ある程度戦えますか?
F R ワイバーン vレジ メイル
B カオス Dプロ Dディス
L R ワイバーン Mディス Aディス
どうでしょう?
- 472 :名無しさん:2013/01/07(月) 16:40:08 ID:3hGxjvJk0
- >>471
Bはカオスじゃなくてもいいんじゃないか?
Mシフからプロディス使えるオルワイとか、ラビシフイミテミラシフ素早さ極のレッサーとか、アイドラミラシフプロディスとか。
後、メイルあるからディスは打ち消されるけどいいの?
- 473 :名無しさん:2013/01/07(月) 17:59:19 ID:KrZXk8RI0
- ミスチがスタートアップの成否にも影響するってよく聞くのですが
実際のところどーなのでしょうか?
もし影響するならプリムハウリングで相手のスタートアップの成功率
落とせるのでしょうか?
- 474 :名無しさん:2013/01/07(月) 18:32:59 ID:i.aiUmMw0
- プリムじゃ元々確率が高いシフトリに対してはあんまり効果ないのよ…
- 475 :名無しさん:2013/01/07(月) 19:38:39 ID:VG2cCPcg0
- 泥です
F Rオクチフ(lv65) アスパラ5 Aスピ1Dスピ3
L ブリトラ(lv62) ブラホ5 ADスピ1
オクチフは攻3000守1600早102
ブリトラは攻3000守2000知73早103
これで距離10程度の8土地っていけますかね?
7土地はほぼ損害0
4塔は合計損害500くらいでいけるんですけど、やっぱり殴りゴリ押しじゃ無謀ですよね;;
- 476 :名無しさん:2013/01/07(月) 19:39:42 ID:VG2cCPcg0
- >>475
共に9999体です。
- 477 :名無しさん:2013/01/07(月) 19:45:40 ID:RVvh78820
- 8土地からはNPCのシフトリも揃ってきてるからオラスピだけじゃ厳しいかも
- 478 :名無しさん:2013/01/07(月) 19:50:41 ID:YSgh5Vyg0
- バット飛ばしてみてシュミレーションすれば?
どう考えてもムリポだが運良ければ1ユニットくらい抜けるかもめ
てか8土地は2体ユニじゃ安定しない
- 479 :名無しさん:2013/01/07(月) 20:32:40 ID:KrZXk8RI0
- >>474
やっぱダメですか…
Rセイレーンにでも付けてフ対グラシャでフリボ期待+プリムハウリングで
Oシフ失敗期待(全て運頼み時点で終わってるのは百も承知w)
とか考えたけど…(^_^;)
- 480 :名無しさん:2013/01/07(月) 20:50:36 ID:J5s34CgA0
- つかブリトラLもったいない
- 481 :名無しさん:2013/01/07(月) 21:24:14 ID:4Bxjo6bk0
- あり合わせで安く作ろうとしてるんですが、パッシブスキルを変えた方がいいような気もして迷ってます
いかがでしょうか?
Fオクソ
オンスロ、VAレジ、イミテ
Bコマ
Vシフ、Sスピ、VIレジ
Lアバット
Qシフ、Aディス、Mディス
- 482 :名無しさん:2013/01/07(月) 22:30:43 ID:0VZyRKxI0
- >>481
どう突っ込んでいいか分からんが、巨人で組んでカチカチにでもしたら。
- 483 :名無しさん:2013/01/07(月) 22:42:39 ID:/CJve8R.0
- 次は悪の親玉のアローズか
- 484 :名無しさん:2013/01/07(月) 22:42:55 ID:4Bxjo6bk0
- >>482
ダメですか?
ここからそのカチカチとやらにするとしたらどう変えます?
- 485 :名無しさん:2013/01/08(火) 02:11:00 ID:tHAZ2WNU0
- >>481
安くするなら、アバットを替えよう!
サハギンウォーロックでSkillはゲイル>ディス系で
それも高いなら、蜥蜴人でラピシフ、ミラシフ、好きなディスorサークル
カチカチは…別の魔獣のがいいと思う。
482の言いたいこと分かるか?全然違うユニットになるからあえてカキコしないんだ。たぶんw
- 486 :名無しさん:2013/01/08(火) 06:14:16 ID:NEIO5vIQ0
- 新オラスピみるとデモリションも2-3倍になってるけど占拠は変わりないんじゃないの
- 487 :名無しさん:2013/01/08(火) 08:49:42 ID:MrY9t3QA0
- >>484
そのユニットで何を倒そうと思ってるの?ゲイルユニ?亜人?
前者ならお供にAプロDディスラピシフトリ
ミラシフ(MプロorVレジゲイルスタリフ)。
Fオクソにラーヴァイミテ辺りじゃないと辛いけど。
Vレジ2種付けるってことは両方slv10目指さないといけない訳だけどslvそこまで上げて対亜人用になるだけなら他の構成の方が強いと思うし、安く作れるカチカチ勧めた。
つまり、何を仮定しての構成かが全く分からない。
- 488 :名無しさん:2013/01/08(火) 09:19:45 ID:dr9CABH60
- ボラスについて教えてください。
現在、オブリビオンシフト7、スピスピ3、スタリフ1です。
ステータスはまだ素早さを80ほど振った以外は全部残っています。
一般的にステータスはどのように仕上げるのが良いですか?
お供はあまり余裕がなかったので、
ゴールドガーゴイル(スピスピ5、Aプロ9、Dディス8)と、
UCヴァンパイアバット(クイシフ10、Mシフ10、スピスピ4)です。
今、オーブも餌も在庫が切れてしまったので、すぐに上げることはできない状態です。
- 489 :名無しさん:2013/01/08(火) 09:25:14 ID:jw7HK5QA0
- >>488
シフトリ、プロディス魔獣の素早さを抜かないように
素早さ全振り。
余ったステータスポイントは更に足速いお供ができた時のために振らずに保管。
- 490 :名無しさん:2013/01/08(火) 10:06:15 ID:pbka5s6s0
- >>486
なんの話だよ、それ
- 491 :名無しさん:2013/01/08(火) 11:09:01 ID:lkLvuWUo0
- >>490
新オラスピ計算機の占拠力
- 492 :名無しさん:2013/01/08(火) 11:50:39 ID:AfxzkGL60
- 占拠は上方修正の対象じゃないから旧仕様だよ
- 493 :名無しさん:2013/01/08(火) 12:41:48 ID:dr9CABH60
- >>489
ありがとうございました。現在のスキルレベルでは、
ゴールドガーゴイルが素早さの足を引っ張ることがオラスピ計算で分かりましたorz
別の質問です。
レッドドラゴンのドランケンロアですが、混乱後に正常ではない行動を
する確率にレッドドラゴン自体の知力は関係しますか?
知力無振りのレッドドラゴンと、知力100のレッドドラゴンがいるのですが、
体感的に知力100のレッドドラゴンが引き起こす混乱の方が
迷惑具合が高い気がしています。実際、関係あるのでしょうか?
- 494 :名無しさん:2013/01/08(火) 12:54:30 ID:nHo9.xRo0
- 迷惑具合わろた
- 495 :名無しさん:2013/01/08(火) 13:04:07 ID:pbka5s6s0
- >>491
あれは細かく説明書いてないだけだから
知ってる奴が知ってりゃいいんだよ気にすんな
- 496 :名無しさん:2013/01/08(火) 13:18:14 ID:aViwx9EA0
- 頭悪い方が迷惑だろ普通
- 497 :名無しさん:2013/01/08(火) 13:35:55 ID:RWRBb4Y.0
- >>1に書いてるオラスピ計算機は占拠以外の数値は新仕様になってますよね?
どこか実際とは違う箇所はありますか?
- 498 :名無しさん:2013/01/08(火) 13:36:44 ID:RWRBb4Y.0
- すいません。かいてあるのは>>2でした
- 499 :名無しさん:2013/01/08(火) 13:59:09 ID:AfxzkGL60
- 今アウルベア レベル1みたら占拠も上方修正したことになって計算されるね>新オラスピ計算
前レスにもあるけど、わかる人がわかってればいいんじゃないかな
- 500 :名無しさん:2013/01/08(火) 14:44:43 ID:8Zt./6CE0
- ミスチは発動率100%のスタートアップルスキルには影響しませんよ。
- 501 :名無しさん:2013/01/08(火) 14:52:38 ID:R8T2P1cE0
- >>500
どこまで知ってて言ってるの?
始めはそういう話だったけど、
今は体感だけど上がってるって意見もあるんだけど
- 502 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:01:17 ID:zRwyHnM.0
- ミスチの事はもう良いよ。
高騰したらだるいやんけ。
- 503 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:01:36 ID:FG2bsvfM0
- 俺も>>500派だわ
>>501と同じ事言う奴も結構いるが皆体感で語っててちゃんとした検証もされてないしな
一応スキル説明には発動確率とあるからプリムハウリングでシフト発動しなかったSS貼られたら信じるが
- 504 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:07:26 ID:8Zt./6CE0
- >>501
体感てw
俺の友達がキ〇コンの開発に携わってるからだよw
- 505 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:07:48 ID:YcFM7tRY0
- 別にエコのアクティブ出すのに付けるもんでシフトリのためだけにつけてるやついないし、上がるとラッキーだなくらいでいいじゃん。アクティブが上がるのは間違いないんだし。
もしシフトリだけのためにつけるならやめとけよ。ということだけ。
- 506 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:11:11 ID:xEZgWP8U0
- しゃあないな
ミスチの効果がどうなってるかメンテ後に検証してやるよ
ちょっと待ってなさい
ミスチはスタートアップもアクティブもスキルレベル+3ぐらいになるって聞いてたがな
- 507 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:11:36 ID:8Zt./6CE0
- ちなみにドランケンロアは
かけた魔獣の知力が高いほど
かけられた魔獣が正常な行動をする確立が低くなるよ
- 508 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:16:28 ID:1rMpUHZU0
- >>507へぇ、威力のみ知力依存だと思ってたわ。暴上げしても少し上がる程度だとは思うが。
じゃあさテラフィも知力依存してたりするの?
- 509 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:21:04 ID:W0fvpD9M0
- 遠距離Lv9の領地でガープとリリスを
鍛えてますが、リリスの経験値がかなり少ないの
こんなもんでしょうか?またリリスの鍛え方
教えて下さい。
- 510 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:30:57 ID:ijkhHnpE0
- だからミスチあんな高いのか
- 511 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:36:57 ID:zmZPiF9M0
- 混乱で倒して得る経験値はかなり少なく設定されてますよ。
多分1/5ぐらいじゃないですかね?
- 512 :名無しさん:2013/01/08(火) 15:39:12 ID:zmZPiF9M0
- Levelが50ぐらいになったら探索に出しまくってレベリングした方が早いですよ( ^ ^ )/■
- 513 :名無しさん:2013/01/08(火) 16:40:23 ID:9Fv6HOD60
- 初心者です
Lv6領地までデュラハン一筋で戦ってきたのですが、そろそろ限界かなと思っています
ですがデュラハンだけでコストを4とられてるので、なかなか他の魔獣をいれられません
よかったらおすすめのパーティーを教えてください
ちなみに使えるコストは7です
あと無課金でいきたいと思っています
- 514 :名無しさん:2013/01/08(火) 16:41:47 ID:9Fv6HOD60
- 連稿すいません
ドラゴンゾンビを別のユニットの主力にしたいとおもっています
こちらもできたら教えていただけるとありがたいです
- 515 :名無しさん:2013/01/08(火) 17:41:02 ID:FG2bsvfM0
- 無課金ならSR使うのやめろよ。微課金でもSLV上げれなかったりするから辛い
ましてやコスト7でユニット組むなら面子が限られてくるじゃない
売って鍛えたUC買い揃えた方がよっぽど強い
- 516 :名無しさん:2013/01/08(火) 17:43:29 ID:/cBRIf.g0
- >>513
コスト7でNPCは十分行けるけどガチ対人は無理と思った方がいい
とりあえず
F2.5 B2.5 L2 くらいのコストでシフトリ魔獣を組む
つまり亜人テンプレみたいなやつ
DPがあるならLガープでFBにコスト1.5以下の魔獣
んでマイシフラピシフとか入れてレメゲ頼みのエコユニット
ドラゾンユニットも正直おすすめしない
コスト最大7なのにドラゾンに4も取られたらFBの魔獣ほとんど選べないよ
それにエンシェントロアは1ターン待機がキツい
どうしても使いたいなら
Cウィンド×2にミラシフ・ミラージュ・マイシフ・アサシフあたりを入れて
エンシェントロア発動まで生きてることを祈る
- 517 :名無しさん:2013/01/08(火) 17:44:58 ID:FG2bsvfM0
- >>504
意見には同意したが体感( )より友達が開発( )のが痛すぎるぞ
本当だとしてもお喋りなお前に教えた開発のお友達は社会人としての自覚がないね
- 518 :名無しさん:2013/01/08(火) 17:49:30 ID:FG2bsvfM0
- >>516
iPhoneなら次アプデで待機スキル上方修正の告知きてたぞ
ターン開始に待機状態に入って終了際に発動するらしい
実質1ターンでのスキルになるからデュラもドラゾンもマシにはなる
だけどコスト7上限で4取るのはきつい
- 519 :名無しさん:2013/01/08(火) 17:54:41 ID:ktZvl7JI0
- >>513
初心者ならデュラ以外SRは売りな。
んで、デュラにはADスピ付けて他の魔獣をレベリングする時に使うといい。
他で組むならUC亜人、不死、精霊で。
構成で言えば
Fゴブファ Aトリ台風
Bロイヤルリザ Aシフ
Lリザレンジャー DトリMシフミラシフorヒスホ
これでコスト7。後は空きに好きなシフトリを。ロリにはラウブル付けるのもあり。
ミラシフあった方がnpcで安定する。ラビシフが欲しいならFをリザマンに、等々。npcを通して考えてみ。
- 520 :名無しさん:2013/01/08(火) 17:55:59 ID:mQ/BYnSA0
- >>500~506、517の方々
すみません、そしてありがとうございますm(__)m
ミスチ、プリムハウルカキコした者です。
skill説明を額面通りに受けるならスタートアップには効果無しですが、
体感的に上がるって声がかなり多いのでどーなのかと。
で、プリムハウリングでグラシャのOシフ潰しとか出来ないかな~なんて甘い考えを
した次第でございますm(__)m
- 521 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:05:43 ID:dr9CABH60
- 今日配布のゴールドチケットですが、213枚×107個も配布されたんですが、
何かの間違いですかね?これを使ったら後からセガにBANされたりしないでしょうか?
キャンペーン期間中(半額)に、暇だったのもあってたくさん出撃はしましたが、
まさかこんなにキリ番当たるはずもなく。こちらからセガに連絡した方がいいパターンですか?
- 522 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:08:35 ID:Ung4N/1Y0
- 「こんなに当たるはずない」
の根拠プリーズ
バグならみんな仲良くロールバック食らうだけだから安心しろ
- 523 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:11:21 ID:9Fv6HOD60
- >>515・516・518・519
解答ありがとうございます^^
たしかに無課金ではSRはもっていてもコスト面で大変ですね・・・・
指示された通りに、愛着のないSRは売ってしまうことにします
一応wikiはすべての項目に目を通していたつもりなのですが
519さんのADスピとはいったい何を表しているものなのでしょうか?
- 524 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:15:15 ID:HhIXioxM0
- >>506
2だろ!
- 525 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:19:32 ID:dr9CABH60
- >>522
根拠はないんですが、確か50回に1回当たるようなものだったと思うので、
数多く出撃すればするほど25出撃で1回当たるところへ近付くと思いました。
正月あたりは1日で50回以上ダンジョンしたりしましたが、
それでもその程度の数なので、なかなかキリ番100回以上踏むのは
難しいと思います。普通で計算すると。
- 526 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:20:13 ID:iG7V5KU.0
- >>521
おめでとう!
パック2800回以上引けるねw
CP換算だと400×2800×0.6=約67万円分www
セガのミスだとは思うけど、さすがにbanはできないでしょ。あくまでキャンペーンはやってたわけだし
- 527 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:22:39 ID:/cBRIf.g0
- >>518
知らんかった サンクス
>>519
それコスト7.5じゃない?
>>523
ADスピはアタックスピリットとディフェンススピリットのこと
SRのスキルレベルを上げられないなら
とりあえずスピリット系を付けるのが無難
- 528 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:26:44 ID:9Fv6HOD60
- >>527
ありがとうございます^^
- 529 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:28:08 ID:9Fv6HOD60
- >>527
ありがとうございます^^
- 530 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:28:44 ID:9Fv6HOD60
- >>529
すいません誤爆です(汗
- 531 :名無しさん:2013/01/08(火) 18:57:10 ID:ad3ds3.g0
- >>525
あれって出撃回数のキリ番だったのね…てっきり正月パックのキリ番かと思ってパックはCPで引いてたがほとんど出撃してなかったわwww
失敗したわ…
- 532 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:01:33 ID:R8T2P1cE0
- 今の現状で最強のユニットってなんなんだろうな?
対策しづらくて汎用性があるって意味ね
- 533 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:07:38 ID:HhIXioxM0
- 最強はいないんじゃね〜の。
- 534 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:14:31 ID:0EfnG.ZE0
- >>531
いや、パックの回数よ
ダンジョンだろうがゴルチケだろうがクリスタルだろうがシルチケだろうが全部込み
- 535 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:16:23 ID:dr9CABH60
- あー、ゴールドパックのキリ番だと思ってました。
全てのパックというなら、それほどあり得ない当選回数じゃないのかもしれません。
シルチケも以前の保障でログイン300枚のときの分から放置してあったので。
- 536 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:21:31 ID:xEZgWP8U0
- ミスチのスタートアップへの影響を検証したけど、やっぱ聞いてた通り影響してたわ
ミスチかかった状態でViシフト(slv4)の成功数を集計した結果 → 230/279
成功率が82.4%
んで精度95%で統計的な誤差を考慮すると82.4±4.5% つまり77.9%~86.9%の間に真の成功率があると推定できる
slv4の本来の成功率は65%のはずだから、これは完全にミスチの影響
もし精度を99%に高めても82.4±11.5% この信頼区間に65%は入らないからミスチのあるなしで有意な差があると結論できる
話に聞いてた通りミスチのスタートアップへの効果はslv+3ぐらいが妥当かな。ミスチありのミラシフ(slv8)は90/90で成功率100%だったからね
ただ↑の検証がプリムもスタートアップに影響してるってことにならないので注意
- 537 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:26:35 ID:kAxoouHo0
- うちの同盟員にも数万枚もらったの何人かいる。
たぶん鯖全体だと数十人はいるよね?
とりあえずデフレ必至やな....(-_-;)
- 538 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:28:49 ID:TImCpaY20
- おれもゴルチケ214×20くらいきてたぞ。
2セット引いたがラミア以外カスしかこなかったが。
- 539 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:30:03 ID:0EfnG.ZE0
- とにかく魔獣を大量に垂れ流せば
自然と合成回数が増えてCP使わせられるからな
KC2への流入が本格的になる前に
ここらで吸い取れるだけ吸い取りたいんだろう
- 540 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:30:18 ID:R8T2P1cE0
- >>536
279回w
とりあえず、検証乙!
やっぱ影響はあったんだな
slv7あたりからシフトリほぼ掛かってたから、怪しいとは思ったんだよね
- 541 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:32:02 ID:HHK21ZdE0
- ゴルチケ配布とかキリ番とか何の話?そんなキャンペーンあったっけ?
- 542 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:32:03 ID:ijkhHnpE0
- 値上がりするんじゃね?
- 543 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:34:31 ID:w8BzKumI0
- >>536
パックの相場が高くて
手に入らないから
安くするために考えた俺の作戦を台無しにしやがって・・・
- 544 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:37:16 ID:R8T2P1cE0
- ん?
279回…??
過去ログも漁って統計取った?
- 545 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:41:59 ID:ijkhHnpE0
- ちょっと待ったwスタートアップに影響するとかみんな知ってたことなのか?
小同盟に所属してたら情報入ってこないw
- 546 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:44:51 ID:cT2eS24A0
- ミスチのこと今さら言ってるやつらは泥ユーザー
- 547 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:48:26 ID:BCKjFoQg0
- とりあえず泥のパックの話とミスチパックの話を同時にしないでくれ
- 548 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:52:32 ID:xEZgWP8U0
- >>544
エンシェント2体のミスチ持ち魔獣で組めば1出撃でうまくいけば18回のデータとれるでしょ。合計20回ぐらい出撃したかな
スタミナ0でも距離1だと1分ぐらいで行って帰ってくるしね
全力スレで嘘情報流す奴は最低だな
パックが少しでも高くなりますように(^人^)
- 549 :名無しさん:2013/01/08(火) 19:59:45 ID:T0CaWrJk0
- ゴルチケゼロ枚ダッタ
- 550 :名無しさん:2013/01/08(火) 20:00:48 ID:R8T2P1cE0
- >>548
そういう風に統計するのね
わかってなかったわ
けど、パックはもうこれ以上は高騰しようがないと思うぞw
- 551 :名無しさん:2013/01/08(火) 20:02:13 ID:TImCpaY20
- プレゼントボックスのゴルチケは期間で削除される?
- 552 :名無しさん:2013/01/08(火) 20:04:11 ID:TImCpaY20
- 俺も昨日、自分で作ったミスチ7が移植失敗しやがったから頭にきて、
4000で買ったった。
- 553 :名無しさん:2013/01/08(火) 20:18:37 ID:DQuVU/mE0
- ゴルチケ0枚でした何かの間違いでしょうか?
- 554 :名無しさん:2013/01/08(火) 20:33:43 ID:pbka5s6s0
- >>536
あのなあ…
プリムは下げ幅低いってのがあるのかもわからんが
元率が高いスキルに対してはあまり効果無いんだよ
特にシフトリみたいに複数回試行する場合は効果は見えにくい
発動率低めのスキルに対しては効果あるかなってレベルだよプリムは今んとこ
- 555 :名無しさん:2013/01/08(火) 20:46:21 ID:WGHR0Pgo0
- 上から目線のわりに言ってること的外れすぎる
- 556 :名無しさん:2013/01/08(火) 21:05:58 ID:9Z6u9VrE0
- >>554
的外れすぎワロタw
- 557 :名無しさん:2013/01/08(火) 21:07:47 ID:dmv5Raug0
- >>554だせぇぇぇきめぇぇぇくせぇぇぇwww
- 558 :名無しさん:2013/01/08(火) 21:34:14 ID:w8BzKumI0
- >>554 の
あのなあ・・・
の出だしがすでにキモイ
- 559 :名無しさん:2013/01/08(火) 21:47:52 ID:NEIO5vIQ0
- 75%→60%より20%→5%の方が効果高いって話?
関係ない話だけど
- 560 :名無しさん:2013/01/08(火) 22:03:39 ID:mQ/BYnSA0
- えと…まず、検証してくれた方、また色々と議論してくださってる方々
ありがとうございます!!
そしてなんか色々すみませんでした。
一応プリムハウリングはグラシャのOシフ対応策として使えるか
だったので(^_^;)グラシャslv10になってたら終わりでづがw
まぁそもそも対グラシャにプリムハウリングなんぞ使うなってレベルですがw
ミスチの検証がまんまプリムハウリングに使えないのも了解ですm(__)m
ただミスチが効果あるならプリムハウリングもある!…はずなので…w
- 561 :名無しさん:2013/01/08(火) 22:58:33 ID:pbka5s6s0
- プリムが一番使えないのが対オブシフ
- 562 :名無しさん:2013/01/08(火) 23:49:52 ID:mQ/BYnSA0
- >>561
ダメですかね?(ーー;)
っと話が凄まじく飛んでしまうのですが…
今ヴリトラのスキルとステ振りについて同盟内で議論してたのですが…
ブリトラに知力振りほとんどは不要ですか?
その人曰ムスペ、攻撃4000,知力30でヴォルカノのダメ3万オーバー(土地lv7か8の対npc)
するからヴリトラのブラホも知力はいらんとのことらしいのですが…
- 563 :名無しさん:2013/01/08(火) 23:50:46 ID:o5AP7Bo20
- >>560
正直気持ち悪い
- 564 :名無しさん:2013/01/09(水) 00:46:04 ID:kTYBN7vA0
- >>562
ヴリトラを9999運用するなら知力は低めでもいい。知力を上げないといけないのはエコ運用のとき
- 565 :名無しさん:2013/01/09(水) 00:55:08 ID:ClhMVoJ.0
- 質問です。
過去スレあさってたらエンドラ1体運用できるって書いてましたが(仕様変更後に)
打ち消しって意味ですか?
それとも射程がのびたりするから使えるって事ですか?
それとも勘違いですか?
- 566 :名無しさん:2013/01/09(水) 01:10:25 ID:O5/XduAQ0
- >>565
ヴィジシフはMシフのみたいに100体未満の補正がないので1体から使えるという意味です
- 567 :名無しさん:2013/01/09(水) 01:37:32 ID:ClhMVoJ.0
- >>566
ありがとうございます。
- 568 :名無しさん:2013/01/09(水) 02:42:17 ID:wsfaXM/U0
- ちらっと探索の話出てたけど、
効率のいい探索ってスタミナ200になったら
GOODになる4土地とかに繰り返しだしてる?
俺600まで回復するの待ってから8土地とか出してるんだけど
絶対効率悪いよね・・・?
- 569 :名無しさん:2013/01/09(水) 07:26:39 ID:ovwMBTT60
- 探索は土地レベルで効果変わらないから、スタミナ90でGOODで3土地にだせばいい
- 570 :名無しさん:2013/01/09(水) 08:21:11 ID:HHaqdSag0
- 8土地は占拠されにくい以外全く使い道がない
攻撃するのも探索するのも無駄
- 571 :名無しさん:2013/01/09(水) 09:24:09 ID:Woat0bwA0
- 8土地は畑を作ればいい。
貯蔵庫を作ればいい。
そうすれば、城の貯蔵施設と畑を消し去り、厩舎を作れるから、
マスユニ9999x3x5が配置可能になる。
また、軍事施設にもなる。
- 572 :名無しさん:2013/01/09(水) 09:31:22 ID:HHaqdSag0
- 厩舎wwwセイレーンやアロードが馬小屋でワラ食ってる様子想像して吹いたw
- 573 :名無しさん:2013/01/09(水) 09:42:12 ID:olTvJ7qQ0
- でもあの魔獣兵舎って掘っ建て小屋みたいに粗末な建物だよな
あんな建物に何万匹も飼ってるかと思うと可哀想になってくるわ
- 574 :名無しさん:2013/01/09(水) 10:02:10 ID:Zdb9yQuE0
- >>571
本拠地から遠いところの8土地は、とした方が良い気がする。
俺、本拠地近くの拠点はよく戦場になっちゃうから、
軍事の都合で本拠地近くにないと困る拠点以外は全部遠いよ。
ホント僻地。
- 575 :名無しさん:2013/01/09(水) 10:02:34 ID:65AFqMvM0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 576 :名無しさん:2013/01/09(水) 10:36:48 ID:bWAVVkN20
- ケルベロスにグランドスラムって両方の効果重なりますか?
- 577 :名無しさん:2013/01/09(水) 11:12:58 ID:174LR26c0
- マイシフ後マイプロもしくはマイプロ後ヴィジレジでブーストしますか?
- 578 :名無しさん:2013/01/09(水) 11:53:44 ID:7WAeSfXM0
- Lエスリン1運用
Mプロ Sサー
s500w残り
Bアロード9999
DプロAプロ
s500w100d1000a1000
Fノスフェラ9999
Aディス Dプロ
s500w100d1000a1000
BFは残りは様子をみて降る
スキレは10想定。
フリボ、タイタニア、Lの狙い撃ちは諦めてます。
弱点を教えてください。
- 579 :名無しさん:2013/01/09(水) 12:24:47 ID:O5/XduAQ0
- スキルレベル10にするコストのわりにフリボ・タイタニア・グラシャ・カチカチユニットどれとやってもそこそこしか戦えそうにないコストパフォーマンスの低さがいちばんの弱点ではないだろうか
- 580 :名無しさん:2013/01/09(水) 12:26:40 ID:O5/XduAQ0
- >>577
MシフMプロViシフの重ねがけはできないよ
- 581 :名無しさん:2013/01/09(水) 12:47:55 ID:HHaqdSag0
- >>578
寧ろそのユニット使ってどういうユニット相手に勝ちたいの?
- 582 :名無しさん:2013/01/09(水) 12:54:24 ID:Est0afas0
- iOSの3rdなんですが
赤ガゴMシフゲイルブラプレ
ボロゴーヴのラピシフミスチミラシフ
シルガゴWオラADディス
で5塔までいけますか?
シルガゴ赤ガゴは1000くらいまで攻撃あげようと思ってます
- 583 :名無しさん:2013/01/09(水) 13:08:00 ID:nHJPOMSg0
- 今1stなのですが、シーズン終了の報酬って個人ランキングとかでももらえるのですか?
もらえるなら何位までどのようなものがもらえるのでしょうか?
- 584 :名無しさん:2013/01/09(水) 13:10:50 ID:opxd31To0
- >>583検索したら出てくるけど
- 585 :名無しさん:2013/01/09(水) 13:14:56 ID:GJLo2fXQ0
- >579>581
さん、ご返答ありがとうございます。
コンセプトとして高速のカチカチ。
スピスピ、スピサー1枚のグラシャに対抗できる勝つユニットより負けないユニットを意識してつくりました。
FBが溶ける弱点をどうか教えて頂けませんか?
- 586 :名無しさん:2013/01/09(水) 13:18:48 ID:zozQ12DM0
- 普通にラピシフトリなどで先制とられてVレジ付きのRワイバに溶かされると思うけど…。
クソみたいに弱いユニットだけど大丈夫?
- 587 :名無しさん:2013/01/09(水) 13:20:12 ID:zozQ12DM0
- >>586
もちろん相手にMディス入ってるの前提で
- 588 :名無しさん:2013/01/09(水) 13:28:44 ID:O5/XduAQ0
- 高速で運用できるカチカチってコンセプトは面白いと思うけど、そもそもカチカチユニットって亜人テンプレに必勝、ゲイルともそこそこ戦える安価なユニットってイメージ
最近ではグラシャ対策にもなるけど、DPかけて育てるってのは違うと思うんだわ
素直に勝ちたいなら攻撃的なユニットのほうが対人強いし連戦にもよく耐える
- 589 :名無しさん:2013/01/09(水) 13:57:31 ID:6gu2iBmQ0
- >>578
Vレジ付きのRワイバも厳しいし、想定してるグラシャにしてもゲイル搭載タイプでFにイミテ持ちのクリヘル居たらほぼ全滅じゃない?
Mディスやラーヴァも無い以上ゲイル張ったヴリトラのブラホ待ちにも最悪に等しい相性かと…
単純にイミテに相性が悪過ぎるような
コンセプトは面白いと思う
- 590 :名無しさん:2013/01/09(水) 14:15:50 ID:tdLfepKw0
- ブラホまで持ち出さなくても
普通の台風ダクリでもゴリゴリ削られた挙句
魔獣数差で押し切られると思うんだが。
カチカチ目指すならMディスは必須でしょ
- 591 :名無しさん:2013/01/09(水) 14:21:41 ID:6gu2iBmQ0
- >>582
5塔なら余程運が悪く無ければ行けるんじゃない?
・稀に出て来るRセイレーンのフリボが赤や銀ガゴにかかる
・Rガードマンリザーディアンやゴーレム系にDディスが掛からない、且ブラプレが発動しないで4ターン経過
・Aトリを掛けてくる相手に対して、早い段階でブラプレが発動しない
等が勝てないパターンだと思う。
ゲイルが有るのだからAディスと後ブラプレをAプロと範囲攻撃スキルにした方が安定はすると思うよ
- 592 :名無しさん:2013/01/09(水) 15:58:28 ID:s0svT3oI0
- >586-590
なるほど。
ワイバーンはわかってましたが、負けないユニットを考えてました。
やはり知力依存攻撃が課題とわかりました。
皆様ありがとうございます。
改善点がわかりました。
がんばって作ってみます。
- 593 :名無しさん:2013/01/09(水) 16:00:49 ID:Bopj9.Jc0
- ガープに瞬殺されるな
- 594 :名無しさん:2013/01/09(水) 16:05:04 ID:s0svT3oI0
- ガープは考えておりました。
知力はエスリンが高くなりますのでエスリンにレメゲいくので構いません。
- 595 :名無しさん:2013/01/09(水) 16:07:42 ID:pMiIlu0k0
- iphoneでグラシャユニットを育成していますが初心者質問
お願いします。
F クリヘル スタフリ Aスピ (速さ239)
B グラシャ ラビトリ アサトリ (速さ386)
Lワイアーム ヒスホ ミラシフ (速さ405)
ですが、勝てる勝てないの前に一番最初に発動するのがミラシフ
になります。
どこを かえればオブリの後にミラシフ発動になりますか?
もしかしたらおかしな質問かもですが、よろしくお願いします。
- 596 :名無しさん:2013/01/09(水) 16:07:59 ID:zozQ12DM0
- ガープも気まぐれだから、たまに頭悪いやつも攻撃するよ
- 597 :名無しさん:2013/01/09(水) 16:11:33 ID:khvUQ3T.0
- >>595
ワイアームの素早さをもっと上げよう
クリヘルとグラシャは魔族の種族ボーナスが乗ってるから
龍族のワイアームの素早さを抜いちゃってるんだわ
- 598 :名無しさん:2013/01/09(水) 17:04:27 ID:pMiIlu0k0
- >>597
感謝 感謝です!(^^)!
種族ボーナス忘れてました。
ありがとうございました。
- 599 :名無しさん:2013/01/09(水) 19:48:17 ID:WrQgROwk0
- 済みません皆さん>>576お願いします!(>人<;)
- 600 :名無しさん:2013/01/09(水) 20:46:45 ID:.nZ8AyXI0
- ぶっちゃけ、ここにはデフ魔獣をGET出来るような勝ち組プレイヤーは殆ど来ません>_<
おれも含めてね…
- 601 :名無しさん:2013/01/09(水) 20:48:06 ID:.nZ8AyXI0
- >>599
重なります
- 602 :名無しさん:2013/01/09(水) 21:03:15 ID:.nZ8AyXI0
- ごめん訂正
個別で判定して
チェンジ→通常攻撃→連続攻撃
はログで見たけど、重なるかはわからん
- 603 :名無しさん:2013/01/09(水) 21:41:14 ID:UrrWmsaY0
- >>591
ありがとうございます
お供の寄せ集めなのでスキル変えれませんが序盤はこれで行こうと思います
- 604 :名無しさん:2013/01/10(木) 00:09:12 ID:cmBGUAZQ0
- >>602
原則的にアクティブとスタートアップは同効果重ならないから
連続行動って効果は重ならないと思うけどな
ファーストレディ+カルぺは行けそうだが
- 605 :名無しさん:2013/01/10(木) 00:36:31 ID:qhGQ7SHkO
- メイル持ち2体運用かミスチした場合とどっちが発動率上がるでしょうか?
スキレベ10だと35%ですよね
ミスチしたらどれくらい上がるのでしょう?
- 606 :名無しさん:2013/01/10(木) 00:44:38 ID:s7VWb29s0
- >>605
2体やな
- 607 :名無しさん:2013/01/10(木) 01:36:21 ID:nXyl0esY0
- スタミナ100切った状態で出撃した場合、ステータス弱化しますが、どのくらい弱化しますか?
例えば、ステータス-50%など。わかるかた教えてください。
- 608 :名無しさん:2013/01/10(木) 02:02:24 ID:m4LwmSwE0
- ステは4分の1かな
あとスタミナ足らないとかからないスキルとかいろいろある
- 609 :名無しさん:2013/01/10(木) 03:57:45 ID:9oqJs0ZI0
- 高知力高速Dトリトリ(ディス)あれば攻撃無振りでもいいですよね?Mプロプロもありで。
早さ負けでOシフで素ステ勝負にはかないませんが。
このような構成あまり見ず、攻撃ふってAシフシフ(プロ)Dトリ(ディス)のが一般的なのは何か理由がありますか?
私の知力が低いため回答のほどお願いします。
- 610 :名無しさん:2013/01/10(木) 05:03:05 ID:LcL9oiYQ0
- エコなら普通に多いでしょ
ガープやヴリトラ除いても高知力活かして範囲スキル撃てばDトリ入ってたら十分なダメ出るけど攻撃無振りなら通常攻撃では最大ダメ出ないよ
もはや捨て値のゴースト辺りでやってみればわかる
- 611 :名無しさん:2013/01/10(木) 08:55:55 ID:BPIzChs60
- 空きスキル枠2つで、どうしても先制攻撃取りたい場合は
どんなスキルをつければ良いでしょう?
素ステ素早さ500で、種族ボーナス20%で600にはなります。
ラピシフ(三体とも先制が欲しい)
ラピトリ(ラピシフ打ち消し)
スピスピ(スピサーorスピスピからのラピトリ対策)
クイプロ(知力振れないのであまり意味無いかも)
- 612 :名無しさん:2013/01/10(木) 09:14:49 ID:GTtclu060
- クイプロ、スピスピ、ラピトリ
でも速さ600はお話にならない
- 613 :名無しさん:2013/01/10(木) 09:53:34 ID:vZdf6Ch20
- >>608
ありがとうございました。
- 614 :名無しさん:2013/01/10(木) 09:57:28 ID:BPIzChs60
- 回答ありがとうございます。
結果、魔獣変えた方がよろしいと?
逆の発想で600の素早さで、どうしたら先制が取りやすくなるでしょう?
お供は素早さ150なので、全く役に立ちません。
必ずでは無く、出来るだけ、です。
- 615 :名無しさん:2013/01/10(木) 10:27:04 ID:p74h7Ddw0
- 魔獣と既に確定してるスキルを書け。
空き2枠とか言われてもどの魔獣の枠なのか、
そいつがスピオラスピ系(イミテやドミネを含む)持ちなのか、
も分からんとコメントのしようがない
- 616 :名無しさん:2013/01/10(木) 10:40:30 ID:UWlZ9q.o0
- グラシャラ、ガープ、カチカチにも勝てる最強ユニットを教えて下さい
- 617 :名無しさん:2013/01/10(木) 10:41:25 ID:3mvYLECI0
- アンインストール
- 618 :名無しさん:2013/01/10(木) 11:25:52 ID:Dbd9ccV20
- プレゼントボックスって上限いくつですか?
- 619 :名無しさん:2013/01/10(木) 12:21:49 ID:uqs42pd20
- >>616
最強なんていないよ。
一応バランスとれてると思う。
しいて言えばリリスが対人ではコスパ良いんじゃないかな?
- 620 :名無しさん:2013/01/10(木) 12:44:26 ID:UWlZ9q.o0
- >>619
わかっとるわい!つっこんでよ!
でもありがとう
- 621 :名無しさん:2013/01/10(木) 13:18:10 ID:nYc2rygk0
- 今回もらったゴルチケはプレゼントボックスの中も削除対象ですか?
- 622 :名無しさん:2013/01/10(木) 13:25:50 ID:p74h7Ddw0
- はい
- 623 :名無しさん:2013/01/10(木) 13:48:20 ID:ljOPU6W60
- >>618
上限無しじゃないかな。少なくとも200ページ以上行けるのは間違いない。
先日までの俺がそうだったから。
- 624 :名無しさん:2013/01/10(木) 14:55:27 ID:IXC2bimI0
- 泥です。
先日のゴルチケの影響により合成確率落ちてますか?勿論合成確率UPが終わった後なので落ちるのは当然ですが、それを踏まえてもやはり通常より低い気がします。わかる方などいないのは当然ですが、体感で良いのでゴルチケ後の成果を教えて頂きたいでござる
- 625 :名無しさん:2013/01/10(木) 14:57:29 ID:Dbd9ccV20
- >>623
ありがとうございます。
- 626 :名無しさん:2013/01/10(木) 14:59:12 ID:rxTp56ks0
- UCスキルレベル2→3へのCP合成で2回連続失敗!
SRスキルレベル6→7へのCP合成で2回連続失敗!
ただし、スキル移植は3回連続成功!
- 627 :名無しさん:2013/01/10(木) 16:04:42 ID:L4y3MWgA0
- 合成確率upキャンペーンだったんだって
- 628 :名無しさん:2013/01/10(木) 16:07:30 ID:F6Q0ISSU0
- UC合成7→8 CP合15回中2回成功
UC合成8→9 CP合成8回中1回成功
R合成6→7 CP合成3回連続失敗
SR合成5→6 CP合成1回中1回成功
- 629 :名無しさん:2013/01/10(木) 16:18:50 ID:UWlZ9q.o0
- よくCPで合成するね
- 630 :名無しさん:2013/01/10(木) 17:12:52 ID:5yDQh07c0
- 50から99までレベルあげるのに最低何日かかりますか?
最短日数と方法を教えて下さい。
このスレにありましたがスタミナ90で3土地探索がいいのでしょうか?
- 631 :名無しさん:2013/01/10(木) 17:15:28 ID:JFI/pMuk0
- 615
アクティブスキル持ち魔獣とした場合(素早さ全く関係ない)
素早さ、種族ボーナス込みで600
空きスキル枠2つ
です。
- 632 :名無しさん:2013/01/10(木) 17:44:00 ID:ErlTB.Ck0
- >>631
>>615のレス読めてる?
- 633 :名無しさん:2013/01/10(木) 17:55:11 ID:IJLvuAto0
- >>626 >>628てんきゅ!
- 634 :名無しさん:2013/01/10(木) 18:01:32 ID:bmJT03zk0
- >>631
確実に先制したいならかなり速くないと無理でしょ。今はエスリンもスピサーもあるわけだし。
何に対して素早さ勝ちしたいの?
残り
- 635 :名無しさん:2013/01/10(木) 20:16:51 ID:DeapnFTI0
- >>631
あーユニットじゃなくて魔獣単品の話をしてたのか。
ならとりあえずスピスピラピトリ積んどけばいいよ。
最初から先制取る気ないユニくらいには先制できる。
600なんつー鈍足魔獣1体ではそれが限界。
- 636 :名無しさん:2013/01/10(木) 21:45:47 ID:KknTahnI0
- 正直グラシャユニットをはじめとした高速ユニットとか同じ土俵で相手にすることは考えない方がいいわ
資金力がない人は
根気よくコツコツ作ったとこでピーキーなユニットになるし、一回のアプデで苦労して作ったものがゴミになる可能性もある
- 637 :名無しさん:2013/01/10(木) 21:49:55 ID:cmBGUAZQ0
- 一応完成グラシャ相手でもワンチャンなら狙えるだけマシではない?
- 638 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:03:27 ID:yHtEqP3A0
- 配下抜けする方法について親同盟に編入する以外で教えてください
- 639 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:06:59 ID:Io76uhHI0
- 離反、誰かに親同盟ではない人に落として貰う
他にあったっけ?
- 640 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:08:32 ID:mhv92uH20
- 親友に自分の同盟に入ってもらう
親友に盟主を移す
親友を知り合いに落としてもらう
知り合いに編入申請
- 641 :名無しさん:2013/01/10(木) 22:23:04 ID:3A/g5/Lg0
- 配下時って盟主交換できるんだっけか?
個人なら周りの人にお願いした方が早いな。
同盟自体が配下抜けするなら色々面倒だけど。
- 642 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 00:26:54 ID:o4O4ekfUO
- スピスピ付けるって500+種族ボーナス100+スピスピ10上昇分2000
で素早さ2600にはなるハズだけどラピトリでいいのかな?
先に高知力ラピトリorクイディス食らってたらアウトでは?
単純にスピスピとラピシフだけじゃダメなのかな?
亜人とエコ以外あまりラピシフ積んでるの見ないから、、、どぉ?
- 643 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 01:32:58 ID:G6Lm4qqQ0
- ムスペルは使える子?
待機スキル上方修正でも2ターン待機だから微妙で、ラヴブル素材にすべきか迷う…
- 644 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 01:48:16 ID:hRjDEPsw0
- ううん、グラスラ素材だお
ラウブルに使うのは成金の人以外禁止だお
- 645 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 03:43:51 ID:YB7b3kU20
- ナニこの子怖い…
ツッコんで欲しいの?
釣りなの
- 646 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 07:57:54 ID:9uWuVHYE0
- >>643
だいたい644の言うとおり。ラヴブル素材よりグラスラ素材の方が数が少なく貴重。当然オクの値段も上がる。すぐにスキル7に出来なくてもコツコツ上げるつもりで残しておくよが吉。
- 647 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 08:34:56 ID:ct/YJbSs0
- 教えてください。
iosで、ワールド統合時に探索レベルもリセットされますか?
お知らせには、記載が無かったので質問させていただきました。
- 648 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 08:36:28 ID:K72Z4AdI0
- リセットです
- 649 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 09:44:49 ID:KcQJbcoI0
- シャードは次シーズンに持ち越しできますか?
教えてください!おねがいします!
- 650 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 10:03:19 ID:05eUgH5Q0
- リセットです
- 651 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 10:11:07 ID:Q.Aed/mA0
- 1stで培った経験、技術、思い出もリセットですか?2ndでは今までの自分でなくなりそうで不安です!教えて下さい。おながいします!
- 652 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/:2013/01/11(金) 10:22:19 ID:WPa.QFMc0
- あなたの人生がリセットされます。
- 653 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 11:52:13 ID:UJT1jirA0
- ヴリトラにエンシェント、パックお供にしてるんだけど、エコユニとして機能しない
ヴリトラのスキルレベルが低いのもあるんだろうけど、ブラックホールでなさ過ぎw
- 654 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 12:16:50 ID:lhTcgTZo0
- >>653
がんばってパック、ヴリトラのslvをあげてください
- 655 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 12:55:41 ID:kKzb6k0Y0
- エコユニなんだからやられてたらなんぼでしょ
- 656 :名無しさん@KC2掲示板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 12:58:01 ID:kKzb6k0Y0
- やられてでした…
- 657 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 18:37:28 ID:3P0iRNhA0
- アンドロイド2ndです。
rセイレーン フリボ Mシフ ラウブル
rセイレーン フリボ Dディス Aディス
ucエアリアル ラピシフ アイギス ミラシフ
エアリアルのみ最低限の知力に素早さ全振り。
セイレーンは基本知力に。
防衛ユニットとしては役立ちますでしょうか?
- 658 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 18:47:48 ID:o4O4ekfUO
- 実際皆グラシャってパッシブ込みでどれくらいスピード振ってるの?
- 659 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 18:48:11 ID:kdhmDkeE0
- >>657
役立ちません。
Mディス1発で積みます。
あと、ラウブルは発動しないぐらいで考えた方が良いかと・・・。
フリボは良く対象が被るので、うへぇ〜ってなりますので2体いれても1体でも変わらない気が・・・。
- 660 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 18:55:01 ID:3P0iRNhA0
- >>659
ありがとうございますm(_ _)m
rセイレーン フリボ Mプロ ダクリ
rセイレーン フリボ Dディス ダクリ
ucエアリアル ラピシフ アイギス ミラシフ
こうなってもあまりかわらないですか?
- 661 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 18:58:57 ID:VcjgkaeQ0
- 何故そうなったwwww
- 662 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 19:00:30 ID:Ob.muTDk0
- >>659
フリボよりも鈍足Mディスってあんまメジャーでも無いと思うけどねえ
- 663 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 19:10:35 ID:3P0iRNhA0
- >>661
Mディス1発でだめ→Mプロだと大丈夫なの?という小さな考えから^^;
セイレーンを使ったユニットって、どんな形がよいのだろう…とわからなくて。
回復スキルもってたり、Dスピつけた防御力高いヒトと組ましたほうが無難なのでしょうか?
- 664 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 19:13:49 ID:AkHUt18Y0
- >>660
フリボが2体に掛らない可能性は作る上で考えてるとは思うけど、アイギスも運頼みの部分もあるから微妙
鈍足のMディスにした方が汎用性は上がると思う
Lは思いつかなかったから1体運用ブレードで
好みによるだろうけど、Mプロからの高知力Rトリの方が、高速Rシフよりいいと思う
Frセイレーン
フリボ、Dプロ、ラヴブル(アンバー)
Brセイレーン
フリボ、Mシフ(Mプロ)、Mディス
Lucブレード
ラピトリ、Aディス、Dディス
- 665 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 19:19:50 ID:3P0iRNhA0
- >>664
すげぇ。そういう感じなんですね!
全然考えがおよびませんでした…orz
ありがとうございますm(_ _)m
- 666 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 19:27:41 ID:AkHUt18Y0
- ごめん
防衛用じゃL一体運用はないか…
相手Mディスはそんなに見ないし、フリボで消せる可能性もあるけど、アクティブ、後からのスタートアップの為に出来れば付けた方がいいと思う
高速Rトリ>高知力Rトリ
高知力Rトリ>高速Rシフ
高速Rシフ>高速Rトリね
- 667 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 19:34:11 ID:3P0iRNhA0
- 了解しました!
ご丁寧にありがとうございます。
この場合それぞれ防御のステ振りは1000もあれば、残りは知力に振る感じで大丈夫でしょうか?
- 668 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 19:39:57 ID:AkHUt18Y0
- いや、ステ振りはわからんw
ユニット修正と合わせて誰か頼む
- 669 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 21:07:43 ID:tx5lMjm.0
- 攻撃2000防御2000知力残り全部素早さ42
俺もセイレーン2体使ってるがこんなステ振りだよ。素早さはMプロともう一体のセイレーンを1ポイント差に。素早さユニボ込み50程度かな。
- 670 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 21:40:38 ID:lUYGqxQs0
- 防衛っていってるからほぼ無振りでいいんじゃない
- 671 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 21:45:10 ID:3P0iRNhA0
- >>669&670
ありがとうございます♪
大変勉強になりました。
弱いながらにコツコツ鍛えていきますm(_ _)m
- 672 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/11(金) 23:12:29 ID:fhlDaxmY0
- 1st verCです。
配布されたプラチケでグラシャ2体引きました
そこで質問なんですが、コスト8まででグラシャを生かせるユニットってありますか?
新設鯖でまだ伝承が完成してません
スキルはOシフ4スピスピ1スタレフ1
お供はどうしたら…
よろしければ御教授ください(´;ω;`)
- 673 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 00:10:34 ID:dlyh09Rk0
- いいなっあー
羨ましいので教えません(*^^*)
- 674 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 00:15:04 ID:0.HC.8mY0
- 今ってカチカチ、中速グラシャ、高速グラシャの三つ巴なの?
- 675 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 00:22:30 ID:8LNnn2EI0
- タニアもエコもおるで
- 676 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 00:43:52 ID:jrvbporw0
- >>672
無双したいとか、戦争が始まってなければ2体運用でエスリンにSサー、Vaスピ、レジ、オラあたりで伝承待ちの間にゴルガゴを作っててもいいと思うんだけど
なんでコスト8以下?
- 677 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 00:59:42 ID:FX9JHYeA0
- 新拠点でもすぐユニット組めるように?
- 678 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 01:06:59 ID:iEsOh58c0
- >>666
下の等号矛盾してない?
- 679 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 01:12:15 ID:jrvbporw0
- >>677
ボラスユニットって自分の勝手なイメージだけど、素早さかなり高くなるから据え置きのイメージしか無かったわ
- 680 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 01:15:06 ID:jrvbporw0
- >>678
合ってると思うだけど
- 681 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 04:23:57 ID:23vXeaeQ0
- プロヴォークにかかった魔獣は、アクティブより通常攻撃を優先しますか?
- 682 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 07:54:36 ID:PMcXl.fo0
- >>678
矛盾してるなw
- 683 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 10:13:32 ID:LM84mQys0
- じゃんけんみたいな関係になってるて言いたいのかな?
- 684 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 10:27:41 ID:zR7kGxbk0
- ただ単に等号を逆にしてみたら解決したんだが
- 685 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 10:38:33 ID:8LNnn2EI0
- 確かに
逆だな
- 686 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 10:47:12 ID:d7Jn3z.o0
- >>677
伝承完成まではまだまだ時間もかかりますし
でも、グラシャ使いたいんです(´;ω;`)
8,5までなら上げれます
- 687 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 10:54:12 ID:ucT0f2TE0
- >>686伝承なんてすぐ建つ。何事も我慢が大事。
最終段階見据えた構成にしないと貴重なDP無駄になるよ。DPを湯水のように使えるなら止めはしないが…
- 688 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 13:11:13 ID:OuMBabZ20
- Mプロゲイルの組み合わせにはラミアが良いと拝見しますが、理由はスタリフ持ちという意味だからでしょうか?
uc魔獣でMプロゲイルを搭載するのであれば、何がオススメでしょうか?
- 689 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 13:13:08 ID:WHKxEyMQ0
- >>688
どんなユニットにしたいかによる
- 690 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 13:29:57 ID:OuMBabZ20
- >>689
クリヘルを使って対人で使えるような構成にしたいです。
そもそもなのですが…slvをあげてゲイルがしっかりと掛かれば、攻撃や素早さに特化したユニットにする方が良いという解釈であってますか?
- 691 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 14:12:26 ID:v9lMophU0
- 素早さは遅い方がいいって過去スレに書いてあったような
多分丸々3ターンをゲイルで凌いでくれるのが理由だと思うが
- 692 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 14:36:58 ID:bzrxwXvc0
- ということは、より知力や攻撃にシフト出来るということですよね…。
例えばですがクリヘル×ラミアのMプロゲイルにつけるお供や、ラミアに代わるゲイル要員って、どんな魔獣が使いやすいでしょうか?
- 693 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 16:03:12 ID:4CViwOkI0
- >>678 >>684
あなたたち、等号や不等号なんて中学校で習うものですよ。
等号の向き(?)なんて意味のわからない話は自分の日記だけにしておいて。
見てるこっちは「まさかこの不等号の話か・・・?」とか
いちいち読み替えないといけないわけで。難しい話じゃないんだから、
誰にでも通用する書き方して欲しいよ。
- 694 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 16:05:47 ID:vcyxoERY0
- 話戻して悪いけどボラス対策で早さ重視ってものありだよ
ゲイルはサハギンナイト、サハギンウォーロック、ラミアが一般的なとこかな。マイシフでもありならデフォマイシフ持ち
- 695 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 16:08:22 ID:ucT0f2TE0
- >>693まじで?一般常識だと思ってた。すまんな…びっくりだ
- 696 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 16:12:57 ID:Krp2kQI.0
- 開いてるほうが「大なり」。
666は間違い、でok
- 697 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 16:49:06 ID:OuMBabZ20
- 横からすいません。無課金でへこへこやってるのでコストも限られてます(泣
流れに便乗してですが…
ゴルガゴ ディフェデイス ダクリ
ゴルガゴ アサディス アサプロ
青スレ ヒスホ マイプロ ゲイル
とかだめですか?
- 698 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 16:49:30 ID:tl8WpiMQ0
- >>690
分かったとは思うけど遅い方が良い理由の補足として
魔獣の行動開始時にスタートアップの効果が切れるという仕様上、相手より行動が遅い方が効果時間が長く続為、有利って意味ね。
ただ、クリヘル使うならラーヴァイミテと積んでゲイルは被弾軽減用として使い、相手ゲイルユニット含め高速で仕留めたい所ではあるね。
- 699 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 17:01:37 ID:tl8WpiMQ0
- >>697
対グラシャ用ならゴルガゴにゲイル積まないと意味ないよ。
後、スピサーは欲しい。ダクリはいらない。それにLがそんな鈍足な奴では…
スタリフないからフリボに狩られる危険性はあると思う。
何を想定するか、ハッキリしないと無駄遣いになるよ。
- 700 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 17:01:44 ID:84WIsbpg0
- >>697
別にダメではないけど、もうクリヘルは諦めたの?
- 701 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 17:10:48 ID:OuMBabZ20
- >>699
そゆことですね…。ありがとうございます。
>>700
クリヘルは諦めた…といいますか、クリヘルとラミアの時点でコスト7ということに気付き、
無課金初心者が手を出すところではないのかなぁ…と思いまして別の形を考えてみました。
あ、一応ゲイル7はありますので、移植先に悩んでというのが発端です。
- 702 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 17:17:47 ID:Il3oXX7Y0
- ゲイルは高速ラーヴァからしたらカモなので無理して作ることないよ。
- 703 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 20:31:39 ID:EchJoryw0
- 今更?なのかもしれませんが
糧はみなさんマイナス運用なのでしょうか?
IPverCです
- 704 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 21:05:15 ID:bQwRVIYI0
- >>703マイナス運用ってなに?糧減っていくの?
魔獣15万ほどいるが2万台はキープしてる。またマスユニ作るから糧のために畑増やすけどね
- 705 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 21:20:33 ID:tl8WpiMQ0
- マイナスだと減ってくよ。R,SRメインならそんな事にならんだろうけど。
- 706 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 21:29:25 ID:ucT0f2TE0
- ハイオーブ引き確率1/40なんですが、というかやっと出たのですが、SR運用してる猛者の方はワンシーズンに何回くらいオーブパック引いてるのですか?
- 707 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 21:31:17 ID:vL9o/ljo0
- その昔、R、SRはとんでもなく大飯ぐらいだったんだよ
結構多くの人がマイナス運用してた
魔獣生産時に他資源→糧へ変換すると物凄い勢いで目減りしてくからなかなかの緊張感だった
- 708 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 21:33:41 ID:8LNnn2EI0
- 前はマイナス運用してたけど
プロディス実装されてからは
R未満を使う意味が殆どなくなったからプラスになった
>>706
俺はそんなに気合入れてSR運用してないから
参考にならんかもだけど
2日に1回くらいのペース。
シーズンのべ何回かなんてわからん
- 709 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 21:39:25 ID:yNYxdzks0
- アグレッションパワーの占拠力に与える影響は、以下であっていますか?
*slv1で+92%…以降12%づつ増加
また、これは1ユニット全体の占拠力にかかりますよね?
また、Rムシュフシュ2体であれば、
*slv1で+184%…以降24%づつ増加
ということになる?
- 710 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 22:06:50 ID:sB6upLvw0
- つまりマイナス運用するならば畑最低限にして糧数値は常に0に。他資源を爆発的に育てて生産時に変換→ダッシュで生産ボタンへGOってことか
- 711 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 22:17:06 ID:DfA0OsjY0
- >>709
アグレはその魔獣の占拠をあげるだけでFサーみたいに全体の占拠を上げることはできませんよ
だから、上の式は正解だけど、下は違う
- 712 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 22:54:33 ID:EchJoryw0
- 畑などのLvはみなさんどれくらいまであげてますか?
MAXまであげるものなんですか?
- 713 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 23:32:46 ID:/qIn0NX20
- グラシャ、金ガゴ、エスリンユニでスキル構成はどの様にすれば、無双転生できますか?
- 714 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 23:39:38 ID:yZ/Up9bQ0
- >>712
畑は時給25000をめざしますね
13レベル×30だったかな
- 715 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/12(土) 23:55:01 ID:Il3oXX7Y0
- >>713
無双出来るのを誰が教えるか
ヒントは防御無振りなので、いかに最初の攻撃で確実に倒すか。
グラスラ、ラウブルとかね
- 716 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 00:02:38 ID:cryUWRuQ0
- >>710
いや、糧確保用のトバット部隊を遠方の糧6の4土地に投げてた。
まあこれだと収入に運が絡むから
足りない時は結局交易に頼るんだけど
- 717 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 00:06:02 ID:ikhIuMMk0
- ニーズヘッグの運用を教えて下さい。
ラピシフ、ミラシフ、ミスチ、
マイシフ 、Aプロ、Dディス
ニーズヘッグ、「」「」
「」に何を入れればいいですか?
- 718 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 00:08:46 ID:HeoQfMfI0
- >>710
uc多いから今でもそれだわ。尼だけど
- 719 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 00:43:32 ID:EiWLNoEA0
- >>716 >>718てんきゅ!
少なくとも2.3万は糧使ってるから交易、土地糧計算などなど考えてマイナス運用検討してみるわ
- 720 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 06:00:20 ID:Hchz8s360
- iOSユニット質問です。
Fノスフェラトゥ
ダークドミネーション6 ? ?
Bアロード
Vトリ ラヴヴル ?
Lオールドワイバーン
Mシフ ゲイル ブラプレ
オールドワイバーンは昔の使い回しです。
?に入れるスキル何がいいでしょうか
slvはあげられないと思います。
- 721 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 07:59:56 ID:LVq95oGI0
- >>711
ありがとうございます!
- 722 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 10:01:22 ID:FU8gGx3A0
- >>720
全然質問に答えられてないから申し訳ないけど
ノスフェラは不死族らしく上級者向きのクセのあるスキル
アロ・Oワイバと組ませるなら別にノスフェラにこだわらなくてもいいと思うんだよね
- 723 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 10:24:22 ID:Iq6x5UGI0
- sl上げれないなら見栄張らず売るか教育係にしたほうが。
ノスフ使うなら全て不死ってか揃えない意味が俺にはわからない
- 724 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 10:34:00 ID:yzvFISQo0
- 質問お願いします。
リリスやガープ対策の占拠ユニットのオススメありませんか?
- 725 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 10:37:24 ID:BucRK8G20
- >>722
>>723
ありがとうございます!
Fノスフェラトゥ
ダークドミネーション6 ? ?
Bアロード
Vトリ ラヴヴル ?
Lオールドワイバーン
Mシフ ゲイル ブラプレ
でもVトリ10ラヴヴル7にしちゃいましたし、ノスフェラトゥも6まで育てたので何とか使って行きたいと思います。オールドワイバーンは補助なので不死にする必要もないかと思い特に気にしてないです。
- 726 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 10:56:37 ID:EXoF6lS60
- >>724
イリュージョン、ヴジョン、ミラシフ、ポイズンで固めればればいい
エコにはポイズンが効く
- 727 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 11:00:01 ID:KGaGMuF60
- ユニット診断おねがいいたします。
F レッサーワイバーン ラピシフ ミラシフ ラピトリ
Bパック ミスチ Mプロ ヒスホ
Lガープ Wスピオラ
ガープ100体運用です。パックのヒスホの部分と全体的なステふりご教授頂きたく。
宜しくおねがいいたします。
- 728 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 11:07:35 ID:0K15URjg0
- >>725
アロにスピスピ。
ノスフェのslvがそれ以上上げられないなら無理に使う必要はない。
- 729 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 13:31:16 ID:dCtMe7/U0
- エコユニについて教えてください
知力が上がる魔獣にWスピオラと知力依存のアクティブ攻撃スキルをつけて、お供にMAシフというイメージなのですが、UC銀ガゴでもエコユニを作ることってできますか?
コストは7程度だと助かります
- 730 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 14:41:57 ID:bgpMU0kE0
- エラテックリカバリーは魔獣数1だとどうなりますか?
発動しないとか効果が小さいとか魔獣数は効果に影響ありますか?
- 731 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 16:41:35 ID:I6Tn70vI0
- >>729
もちろんできるよ
- 732 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 17:43:52 ID:X7tZumco0
- >>729
ガープやヴリトラならWスピ付けて打ち消しのみでエコやるけど
それら以外は打ち消しと底上げMシフ付けて2アタッカー以上にした方がいいよ
例としてコスト6.5
F赤ガゴ Mシフ ラピトリ ミラシフ
B赤ガゴ Mシフ Aシフ ラウブルorアンバー
L銀ガゴ Wオラ Dトリ ラウブルorアンバー
俺なら銀ガゴのWオラが邪魔だから外して赤ガゴ×3の3アタッカーにする
- 733 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 18:10:52 ID:I6Tn70vI0
- Mシフ×3のほうが無駄だろ
- 734 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 18:39:00 ID:Y93nWRss0
- アロードやヴァンパイアバロンを使って相手の射程距離を減らして
攻撃させないユニットを作りたいのですかどうすればいいですか?
- 735 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 19:22:36 ID:8Xy.3Zvc0
- >>733質問に答えてくださいといってるんですよっ!
- 736 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 19:49:23 ID:8FwVccr60
- >>729>>732
エコならAシフ入れる必要はないよ
ラピシフトリミラシフMシフ(Mプロ)イミテ
メインにWスピオラ範囲攻撃スキル
残り一枠は好きなので良いけど。
>>734
ヒスホx3(ディスホ)ラヴィッチミラシフミラージュラピシフトリ辺りを付けて1体運用すればたまに追い返してくれるよ。
ディスホなら関係無いけど、ヒスホなら射程に気を付けてね。
でも、これはアロもバロンも関係無いけど…使うなら普通に攻撃ユニットとして使った方が良いよ。
- 737 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 19:57:54 ID:lnB8y6hI0
- イミテこそいらんだろ
- 738 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 20:29:11 ID:8FwVccr60
- >>737
!?
間違えたわ…指摘ありがとう。
イミテじゃなくてミスチでした。
- 739 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 20:32:19 ID:GKPuxDgA0
- SS最大ダメージ計算式を教えてケロ
- 740 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 21:28:30 ID:u8f3w0jY0
- 泥沼です。エコでこませんかね?
F
B
L
- 741 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 22:26:53 ID:XK.ID8qk0
- >>739
通常攻撃と同じダメージだよ。
- 742 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 22:35:11 ID:FU8gGx3A0
- >>740
ガープ レメゲ10 ヴィジスピ10 ヴィジレジ10
ガープ レメゲ10 ヴィジスピ10 ヴィジレジ10
パック ミスチ10 ミラシフ10 ラピシフ10
- 743 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 22:54:13 ID:CdyUA7ro0
- >>742
被害総額はいくらだ?
- 744 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 23:38:24 ID:KGaGMuF60
- いつも嫌味ばかり言ってくる同盟員の方から教えてもらったのですが、スタンリフレクトのポーズは足を肩幅に開いて腰を落とし、右足を左膝にのせ、左手はお腹、右手は頭上20cm上に浮かせるポーズで合ってますか?
- 745 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/13(日) 23:44:22 ID:cryUWRuQ0
- >>741
と見せかけてたまに12000ダメを突破したりする
謎だ
- 746 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 00:44:06 ID:pw/K6PV20
- >>282
顔真っ赤だぞ
- 747 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 00:46:46 ID:Ws3tJ2vM0
- >>746焦って誤爆したお前のが顔真っ赤やん…
- 748 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 00:56:03 ID:IjMX/o9Y0
- 酔っぱらってる俺が一番顔真っ赤だわ
- 749 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 03:22:39 ID:o/3O8OP60
- >>681
プロヴォーク状態でも普通にラウブル連発された俺は運が悪いのかな?
多分関係ないよ。わかる人教えて(;´Д`A
- 750 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 04:26:52 ID:V38guy3k0
- >>749
もしプロボーグがそんなんだったら
後から沈黙なんて追加されないし、みんな我先にプロボーグ移植するわ
- 751 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 05:35:37 ID:AS8.vTDk0
- スキル抽選にハズレたら通常攻撃だし関係ねーよ
- 752 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 10:49:36 ID:ubiEAwyw0
- オラスピ計算機間違ってないか?
- 753 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 11:16:03 ID:cLZIZb2s0
- >>752
あくまでも目安だからね
直すから君が間違ってると思った根拠のデーター書いてね
- 754 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 11:27:14 ID:ubiEAwyw0
- >>753
いや実際の移動時間がどうとかいう話じゃなくて
計算式って
1.8+0.12×slvだよな?
なのに素早さ386.49がスピオラlv1で610.65にしかならないんだけどどゆこと?約1.58倍みたい
- 755 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 12:02:37 ID:YO//rKJM0
- ユニット診断お願いしますm(__)m
L レッサーワイバーン ミラージュ ミラシフ
B ロード vトリ イミテ Sスピ
- 756 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 12:04:51 ID:YO//rKJM0
- F ミノコマ Vシフ イミテ Sスピ
対人で全く機能しません。
スキルの変更とステフリもやり直します。宜しくお願いしますm(__)m
- 757 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 12:04:53 ID:V38guy3k0
- ああ、それは★魔獣選択時の成長値からの計算がズレてるからだよ
この計算式ができた当初から間違ってて、ずっと直ってないからまーしょーがないかなと思ってる
数値なんて正確に知る必要ないでしょ
どんくらい振れるかなーってのがわかりゃいいし
数値が必要なら手計算したらいいよ、オラスピは
昔と違ってオラ+オラみたいなケースもあるし
- 758 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 14:18:11 ID:PKKt2DCY0
- 素早さのステ値は正確に知る必要あるだろww
使ってないから俺はどーでもいいけどw
- 759 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 15:31:16 ID:ubiEAwyw0
- >>757
ありがとう!
ボラス抜く為の素早さ計算してたんだけどこりゃ手計算だな…
ちなみにボラスの素早さってどれくらいなんだろ?素早さ全振り+スピサーが一番早いのかな
- 760 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 16:47:56 ID:/PvCaTdA0
- >>729です
皆さんありがとうございます。
エコのスキル構成もいろいろあるんですね…勉強になりました!
手持ちの魔獣と相談して、また質問させて頂きますm(_)m
- 761 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 17:13:38 ID:6x8i2apc0
- >>759
通常ボラスで2500前後
エスリン・ボラスで4000~6000
- 762 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 17:18:11 ID:ubiEAwyw0
- >>761
どういう構成?
- 763 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 17:21:03 ID:/hiqDPDY0
- ヴィジラントシフトでオンスロの射程は伸びますか?
- 764 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 17:44:09 ID:SB6Dffeg0
- >>762もうこれ以上は教えないお(^ω^)
- 765 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 17:58:09 ID:AYJpZJpE0
- 教えて下さいと言っているんですよ!
- 766 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 18:01:12 ID:SB6Dffeg0
- 考えればわかるお(^ω^)と言ってるんですお(^ω^)
- 767 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 18:45:27 ID:PKKt2DCY0
- >>763
伸びないですお(^ω^)
- 768 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 21:28:01 ID:OaURc3C60
- あくまで過程の話な
お供の金ガゴを500とすると
Sスピのみで2500
SスピSサーで3500
SスピFサーで4500
SスピSサー二枚で4500
だから素早さ金ガゴまでぬくなら5000考えればいいよ。
とあくまで素早さ500スキレ10想定だし、ステ振りは個人によるしな。
その数値を理解できないならおそらく素早さで勝てないから無難にカチカチでも作って獲物にされてください。
- 769 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 21:35:09 ID:5x/ndUEA0
- >>768
グラシャラはカチカチに勝てんだろ
そんだけ早さにふってるんだから、Dシフプロなしのカチカチにも勝てない
- 770 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 21:42:41 ID:fppxEO3Y0
- 別にカチカチとわかれば他のユニット出して抜けばいいだけ
- 771 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 21:44:59 ID:5x/ndUEA0
- >>770
それならわかる
- 772 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 21:53:48 ID:/.GL36jc0
- >>769
例えばだけど
Lグラシャ
Sスピ リフ
Bゴルガゴ
Sサー Aシフ
Fゴルガゴ
Sサー Mシフ
ならどう?
ある程度には勝てるよ
Sサー二枚だからある程度知力にふって攻撃は3万超えるくらいに調整すればスピ10のだいたいのカチカチは越えれる。
敵はノスフェラ、サイスタンのどちらか、これを超えてくるラピトリもち。
そういう意味での素早さの質問と捉えました。
- 773 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 22:04:56 ID:5x/ndUEA0
- >>772
あーいえばこういうになっちゃうからこれでラストにするけど、グラシャラは早さ極めてカチカチは相手にしないほうがいいと思うよ。
その構成ではグラシャラエスリンゴルガに負けるよ。
- 774 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/14(月) 22:17:28 ID:/.GL36jc0
- >>773
そうですね。
これで最後にします。
私からもみなさんごめんなさい。
エスリン高くてこれしか持ってなくて(;´・ω・)
773のおっしゃる通りでございます。
- 775 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 02:30:37 ID:aJtJd/y20
- ノスフェラ使った対グラユニット教えて下さいm(_ _)m
- 776 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 02:34:35 ID:dgqKNXdA0
- >>775まずあなたが考えたユニットを書いてください。そこから修正いれていきます。回答者のスタミナが残り少ないので少しでも負担を軽減してくだしあ。
なおスタミナはお礼によって少し回復します。
- 777 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 08:52:35 ID:DI.Jegmg0
- >>775
Fデュラハン SS Vレジ Dディス
Bノスフェラ ダクドミ Vレジ Aプロ
Lゾンビ Mトリ ゲイル フリボ
- 778 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 08:58:14 ID:DI.Jegmg0
- 対グラシャだったか
Fデュラハン SS Vスピ Vレジ
Bノスフェラ ダクドミ Vスピ Vレジ
Lチェシャ イミテ アイギス ディスホ
- 779 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 11:37:59 ID:dgqKNXdA0
- プロボーグの発動ポーズなんですが、足を肩幅に開き、右足を前へ、左足を後ろへ持っていき、右手は胸の高さから真っ直ぐ正面に持っていきピンと伸ばす。そこから肘を左に90度曲げ、下顎を前に出すモーションで合ってますか?
- 780 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 12:18:59 ID:m.KAlg9s0
- そろそろ書き込んだこと後悔し始めてる頃だな
- 781 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 12:51:13 ID:67x.xHyg0
- >>777,778
まともな質問になって無いにも関わらず、ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!
提案して頂いたのは初弾を耐えてパッシブで攻撃するかたちですよね?
後出しで申し訳ないですがサード移行鯖なのでコストは10.5までいけます。
そもそも、サードでのグラシャラ主流ユニットが分からないのですが、
グラ、スピスピ、サイリフ
金、スピサー、ヴァリトリ
金、スピサー、Aシフ
とかですか?
- 782 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 16:13:43 ID:aCRMrezs0
- スタリフとサイリフが主流だと思う
- 783 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 17:08:42 ID:eF0wrCgU0
- スピスピ、スタリフ
スタリフ、サイリフ
この2体を使い分けてるよ
- 784 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 20:04:02 ID:FG5cjNJ60
- ウロボロスとタイタニアをエコで使いたいのですが、スキル構成はどのようにしたらいいでしょうか。
- 785 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 21:09:17 ID:bcHQbjTo0
- 泥です。
メドゥーサにシブル、ダンスマつけたら
全部発動しますか?
クリスマスの変な魔獣いっぱいいるので
全部発動するなら挑戦してみますm(__)m
- 786 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 21:12:04 ID:1nk8b9WA0
- パッシブは同時発動できる
- 787 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 21:13:58 ID:7uSZk0Cw0
- シブルってなんだっけ?
- 788 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 21:41:40 ID:dgqKNXdA0
- いやいやダンスマ、シブルって…どの魔獣で移植すんの?
- 789 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 21:45:03 ID:m.KAlg9s0
- >>788
バンダートナッチとオークバリスタでしょ
- 790 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/15(火) 21:51:04 ID:dgqKNXdA0
- ああすまん。xmasパックね。
付いたらレア魔獣で高く売れそうだね
- 791 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 01:55:45 ID:1CMLw8tI0
- すいません。ヴィジスピってヴリトラ以外で付けてオススメ魔獣います?
対人、NPC分けて教えて欲しいです。
お願いします(^-^)/
- 792 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 02:57:17 ID:vE1CT7a60
- 対人ならエコブリ一択かな
NPCならゴーストに付けても中々使えるエコになる
- 793 :名無し@KC2板発足:2013/01/16(水) 13:33:58 ID:1J4HkJVM0
- プロディスについて質問です。
前にも似たような質問がありましたが、少し詳しく質問させてください。
1、相手がAプロをかける
2、自分がAトリをかける
3、自分がAディスをかける
この場合2でのAトリで相手のAプロのターンごとの上昇は打ち消せないものの、スタートアップの上昇は打ち消せると聞きました。
ではこの時、3のAディスはスタートアップで相手の攻撃力を減少させることはできるのでしょうか?
それともスタートアップで減少はなくただ、相手のAプロのターン継続の上昇が打ち消しになるのでしょうか?
- 794 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 13:41:09 ID:jNmJJTAk0
- 詳しくはわからんが、AトリでAプロのステータス的な効果は打ち消せてないはず
わからんものはわからんからしょーがないけど
とりあえずその場合相手のAプロ効果打ち消して終わりだよ
- 795 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 13:56:28 ID:K4FQKPwk0
- Aトリ→一段階減少した。6→5に
Aディス→打ち消した。
だから打ち消せるとか教えてきたやつは知ったか糞野郎でおk
- 796 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 15:15:08 ID:jNmJJTAk0
- ああそれ、やっぱり効果ターンが減るって事で良いのかね?
それかなとは思いつつ面倒だから検証してなかったけど
- 797 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 18:05:47 ID:0TaGWTzg0
- 味Aディス→敵Aシフ→敵Aシフで
1段階減少→1ターン減少って表示がでたから1段階=1ターンってのは違うんじゃね
9土地の獣ユニットで試してみるといい
- 798 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 18:07:47 ID:y5Ac6h9o0
- 1段階減少の意味を解読できた猛者の方はぼくにも分かるように説明をお願いします
- 799 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 18:38:56 ID:Sy.nMxNw0
- 一段階減少
みたままの通り、ディスプロの効果を一段階減少する
1ターン減少
みたままの通り、ディスプロの効果ターンを減少させる。
ただし、マインドディスプロの一段階減少の効果は別の仕様
- 800 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/16(水) 18:54:13 ID:Wp7KO3Dg0
- >>792
あざーす
ヴリトラには付けたんで、ゴーストに付けて教育係り作ってみます。
- 801 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 01:32:59 ID:NApL/3/A0
- >>800
792はゴーストにつければNpcに使えるエコになるってだけで教育係には向かないよ。事故っても被害少なく抜いてくれればラッキーぐらいで考えるのがエコだから。教育係ならデュラにADスピ、Rワイバなんかがレベル上げるだけでいいし、効率いいよー
- 802 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 02:49:01 ID:k03ACFLw0
- iOSスキル修正凄い事になってるな
- 803 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 03:02:21 ID:zTR.DaXQ0
- これアプデ後の緊急メンテくるよー
上手く終わるはずがない。
- 804 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 06:12:09 ID:4l.yFuEs0
- >>791
ゴースト進めたけど修正くるからオクチとかミノサーもいいかもねー
ゴーストはそこそこ知力あってヴィジスピとWスピ10にするのが楽ってだけだから
おれならもう一体別のブリトラにつけるけど
- 805 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 08:19:47 ID:qhtBJoOw0
- iosってどんな修正来るの?
泥版なんだが今後こっちにも来る可能性高いよね
- 806 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 09:01:09 ID:Yx6uHOJM0
- >>804
アースバラージ修正きますね。ちょっと保留にしときます。
たしかに、ヴリトラに付けた方がいいのは、わかってるんですがDPそんなにないんです…
- 807 :初心者:2013/01/17(木) 10:15:44 ID:wTpJaDdw0
- 急にすいません
先日キングダムコンクエストを始めた初心者なんですが
使えるモンスター、指揮官、あとどのようにユニットを
組んでいけばいいのか教えていただけないですかね?
ホント場違いで申し訳ないんですがよろしくお願いします。
- 808 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 10:47:03 ID:6SrSTesc0
- >>799
一段階減少っていうのはプロディスでも攻撃力や防御力の増加や減少の値が下がるってこと?
つまり本来ならば2000攻撃力が上がって行くのに、一段階減少によって1000ずつになるとか
そういうことなの?
- 809 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 11:50:20 ID:I5QJU6/o0
- もうプロディスの話は飽きた
- 810 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 12:29:58 ID:gfU9ORG.0
- >>807
KC2はそれ用の板あるからそっちで質問した方が良いよ。
>>808
違う。上昇、下降は掛かった地点で同じ値の効果が継続する。
一段階ずつ上昇(下降)していくわけだから、一段階減少ってことは一つ前の値になるって事。
- 811 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 13:16:21 ID:jeUSgxXA0
- ふあ…やり過ぎスキル
- 812 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 13:34:48 ID:K5duM6lM0
- 混乱後に正しい行動するか、しないか、は混乱させる側の知力が関係しているのでしょうか?
- 813 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 13:36:26 ID:xcRLZgRM0
- 新魔獣ブレス…!?
今度はボラスとタイタニアを潰しに来るか…冗談だと言ってくれ…
>>805
結構大幅に変わるよ。全部は面倒いから端折るな
・まずターン待機スキルの発動タイミング変化
次ターン発動→発動ターンの最後に(ヴォルカノだけ次ターン終了後に
・回復系スキルの発動率up
・リーフレ、ルミナスの回復が次、次々ターン継続
・フルバラ、カオスアイ、ヘカトン、マルデュがアクティブスキル→パッシブに
へカマルのパッシブは酷いと一瞬思ったが、レジスト、イミテが流行っている以上なぁ…
あの完全回避スキルってバフ、デバフも躱す罠スキルなんだろ?
そうだと言ってくれ…
- 814 :初心者:2013/01/17(木) 13:41:16 ID:wC79YG0k0
- すいません初心者歓迎のスレが埋まってるんですよね
ホント申し訳ないです。
- 815 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 13:52:57 ID:LoQsozo20
- あーもう複雑すぎて剥げそう
本鯖は剥げ続出!?
- 816 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:04:29 ID:gSwHZGOg0
- マルヘカはプロディス打ち消せないままだから、使い方は限定されそうだね
- 817 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:18:48 ID:LoQsozo20
- 変更後
エスリン マルデ スピサー
グラシャ スピスピ ヘカ
ゴルガゴ Aプロ Aディス
で無双?
- 818 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:20:29 ID:5f7TCRZg0
- フリジットヴォイスとサマーナイトメアって知ってる?
- 819 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:22:20 ID:0mD.R0q60
- Dプロ
VAレジ
イミテ
- 820 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:23:19 ID:I5QJU6/o0
- >>817
ヘカをスタリフ
マルが微妙
もっと攻撃的にいくならAディスをグラスラ
- 821 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:24:16 ID:OwnLEMxc0
- >>817
ブレスで余裕です^^
- 822 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:27:12 ID:cgNebUIw0
- シトリー
アンバー Wスピ
ヴィーヴル
ミラシフ ラピトリ
サハギン
Mプロ ミスチ
エコとして評価おねしゃす。
- 823 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:39:56 ID:7n6L70O20
- クソだな
- 824 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:45:12 ID:k6PzvaCM0
- >>813
スキル/アンキャニーイベージョン
【パッシブ】
この魔獣がダメージを受ける時、攻撃を回避する
安心しろ、攻撃に対して限定だwww
ブレスの方のはスタートアップみたいだな。んでレプロヴェートが発動してから以降のバフ、デバフ対象を入れ替え、と。
って事は鈍足仕様になるのだろうが、オブリで消えないんだろうな…?
- 825 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 14:54:56 ID:LoQsozo20
- 10分もしない間に瞬殺していただいて皆さんありがとう(^-^;
マルヘカなどパッシブになればslv割合で効果UPになるのかな?じゃなくて今まで通り知とコストならslv1でSRにつけて美味しい事に…
やはりこれもスピオラ同様の仕様に変更だよね?
- 826 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 15:08:52 ID:0mD.R0q60
- マルデslv1って19%だぞ
おいしいか?
- 827 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 15:10:16 ID:sGEfdPwc0
- 発動率はスキレベ依存でしょ?
- 828 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 15:11:59 ID:sGEfdPwc0
- かぶったw
パッシブてだけでオラスピと同一化してんのかな
- 829 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 15:16:44 ID:0mD.R0q60
- ああダンスマみたいなアクティブもどきのパッシブじゃなくて
ドミネみたいな純粋なパッシブになる可能性もあんのか
- 830 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 15:18:53 ID:0mD.R0q60
- いやいやいや「発動タイミングは行動開始時」って書いてんじゃん
やっぱダンスマ系だ
- 831 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 15:36:15 ID:eh8B4b/M0
- ラッシングスルーもパッシブにせえよ
- 832 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 16:54:02 ID:PD8E7zIU0
- ラッスルは攻撃するようになってるんだからいいだろ
- 833 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 17:26:36 ID:3zaUUDRw0
- それよりゲイルだろ?9999のダメが1になるのがゲイルだから、その逆だから1のダメが9999になんのか?バリアは⁇⁇⁇
- 834 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 17:36:15 ID:jeUSgxXA0
- アホみたいな事書いてんじゃねーぞ>>833
サマーナイトメア相対的に弱体化しすぎかもなー
- 835 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 17:37:15 ID:I5QJU6/o0
- >>833
ばかかおまえは
- 836 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 18:14:53 ID:iW2vnHew0
- 発動…0%…?
- 837 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 18:17:06 ID:LoQsozo20
- >>830だよね。よく考えればそうに決まってるよね。サンクス
>>833がハイレベルすぎて馬鹿かどうかもわからないorz
- 838 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 18:25:03 ID:6VHQ7OEU0
- 冷静に考えてバリアのデバブ効果なんてないだろ。
- 839 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 20:27:31 ID:NeuPLKFE0
- カオスドラゴンにポイズンフィールドつけたら混乱と毒相手にどちらもかかりますか?それともどちらかだけですか?教えて下さい!
- 840 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 20:52:48 ID:MAZunedA0
- ブレスのスキルはオブリビオンシフトで打ち消されますか??
- 841 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 21:14:33 ID:gR7bawro0
- マルデ、ヘカトンもう一つ忘れてないか
- 842 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 21:15:32 ID:3zaUUDRw0
- >>839
両方かかる
- 843 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 21:22:30 ID:9.WEsXoA0
- ブラプレさんはお亡くなりになりました
- 844 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 22:02:09 ID:1/zRFVCg0
- 今ゲイルとブラプレつけるなら、どの魔獣につけるのが効率いいのですか?
- 845 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 22:35:21 ID:DjxwZVKQ0
- 配下の状態でデブリス貫通、占拠したら配下のままで
デブリスダンジョンって行けるようになりますか?
- 846 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 22:43:27 ID:PD8E7zIU0
- パッシブ化って結局、スキル発動時に通常攻撃するようになったってだけだよなー
- 847 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 22:45:02 ID:M8qOwLBM0
- F Rセイレーン フリボ
B Rセイレーン フリボ
L UCセイレーン マイシフ マルデ ラウブル
Rセイレーンには何を付けた方がいいでしょうか?
- 848 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 22:45:45 ID:xdY.RFa60
- ヒスホってスタリフなくても失敗することってありましたっけ?
- 849 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 22:52:21 ID:xdY.RFa60
- >>846
え?アクティブスキル発動しないの?
- 850 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:01:25 ID:Cb0x1tFY0
- >>848
失敗することもあるようになった。
>>849
ブラプレなんかはパッシブになって行動前に発動になった。ios版のアップデートでな。
- 851 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:04:29 ID:7IThy8MQ0
- >>847
>>1
- 852 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:04:59 ID:CCIVtT.U0
- ブラプレはちがくね?
ヘカトン発動後にブラプレしてターンエンドしなすったぞ
- 853 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:15:47 ID:xdY.RFa60
- マルデ⇒ヘカトン⇒ラウブルが1ターンで起こりうるんだよね。
- 854 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:16:20 ID:eh8B4b/M0
- ブラプレは今回変更なしでは?
ラッシングスルーとかついでに攻撃と違って行動開始型はアクティブと重複するからいいんだよな
- 855 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:16:54 ID:gR7bawro0
- 公式の写真見る限りレプロヴェートは発動以降のスキルに効果を発揮って事でいいよな
あとはプロディスに対しては毎ターン効果も反転されるのかな
- 856 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:25:07 ID:jeUSgxXA0
- ぢげーよ
イミテーションスマイルみたいに効果対象弄くるスキルだよ
普通は自分に掛かるバフが相手に、相手のバフが自分に掛かる
デバフは自分に掛かる
- 857 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:34:44 ID:Cb0x1tFY0
- すまん。ブラプレはちがう。
マルデ、ヘカトンだわ。
- 858 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/17(木) 23:36:33 ID:gR7bawro0
- 効果対象が反転するってのはわかってるって
- 859 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 00:01:13 ID:KDcuKwOY0
- 泥 verC 1st
コスト9,5まででグラシャを使ったユニットを作りたいんですけど
お供にオススメの魔獣とスキルを教えて下さい(
基本は対NPC、デブ攻略用に作りたいと思ってます(>_<)
- 860 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 00:05:12 ID:cZ7yRGcE0
- グラシャは対人向きなのね
- 861 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 01:09:12 ID:u0wU.krk0
- 対NPCにグラシャは向かないと思う
速度に振らないといけないけど、NPCって無駄に硬いからさ
- 862 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 03:13:00 ID:Qx0KK7pQ0
- >>858
ヘルプのバフデバフ見て来い
- 863 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 05:07:01 ID:cZ7yRGcE0
- >>845
ならない
占拠した瞬間に親同盟のもんになるんでないかい?!
- 864 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 09:04:24 ID:26Jln5us0
- 845>>
ありがとうございます。
所有権は親同盟に移るのは分かるのですが、
ダンジョンも行けないんですね…
- 865 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 13:29:08 ID:MmdlqVTI0
- 一部シャードの引継ぎって具体的に書けよクソセガ
- 866 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 13:52:50 ID:BIVYNbV20
- 覇獣のシャードでそ
- 867 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 13:57:30 ID:TNEKUeWc0
- ブレススキルはパッシブのカチカチで余裕ってことでおk?
- 868 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 14:16:21 ID://gMw0vg0
- 覇獣以外じゃね
- 869 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 14:53:49 ID:Qx0KK7pQ0
- 覇獣だと思うけど
一種の条件緩和みたいなもんだろうし
- 870 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 14:54:41 ID:Qx0KK7pQ0
- >>867
マルデュークヘカトン
- 871 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 15:07:15 ID:TNEKUeWc0
- マルデとヘカ範囲バフ、デバフになるのでは?
- 872 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 15:34:27 ID:N/V8RKxs0
- スタートアップだけじゃないかな
- 873 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 15:35:39 ID:hArCMg3M0
- どうせパッシブは該当しないんだろっていう
- 874 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 16:06:24 ID:Yhr1yhtY0
- カボチャってスタートアップで発動するんだよね?
まあどっちにしろバフデバフじゃないから対象外だと思うけど
- 875 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 17:03:58 ID:5twFSSuU0
- そろそろオクリビトンシフトでブレスのスキルを書き消せるか確認した人いませんか?
- 876 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 17:19:40 ID:K5YA0wg.0
- お前はそろそろおくりびとに送られて眠れ
- 877 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 17:21:49 ID:Cx2de3AU0
- >>875
出来たよ
- 878 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 17:31:33 ID:5twFSSuU0
- >>877
これで心置きなく眠れます。
- 879 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 20:36:55 ID:5Un78p8E0
- ブレスのスキルはバフでもでバフでもないからオブリで消せないよ
- 880 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 20:46:34 ID:BAGHCJV60
- ブラペコはwikiにブラッドドレインよりダメが出ると書いてありますが、マス運用の攻撃無降りの知力極&Mプロでもダメでますか?ダクリとまではいかなくとも魔獣数の半分ほどでも出れば採用なんですが
- 881 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 21:34:02 ID:gBv72RkM0
- 泥2ndです。
ラミアにゲイルを移植しようと思うんですが
1.スタリフ、マイプロ、ゲイル
2.スタリフ、サイリフ、ゲイル
どちらがいいでょう?
普通なら1でしょうが、鯖リセットで2回目の2ndのためタニア持ちがそこそこいます。
タニア対策は別で考えた方がいいのであれば、素直に1を選ぼうかと思います。
- 882 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 21:38:39 ID:k9igNC0.0
- >>881
1がいいよ。
- 883 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 22:04:25 ID:C1AwyLQk0
- >>881
俺も1が汎用性があっていいと思う
でも今のゲイルってスキルが増えたお陰で
1stで言うシフトリくらいの価値しかないから
ぶっちゃけ何に付けたっていい
- 884 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/18(金) 22:48:57 ID:BSR5Kd5k0
- スタートアップ
敵Dプロ 0→1段階
自Dトリ 1→0段階(上昇無)
1ターン目
自 ヘカトン 0→0段階 1ターン減少
敵 0→1段階
2ターン目
自
敵 マルデ Dプロ打ち消し、防御上昇
であってます?
- 885 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 00:23:37 ID:B4acqUHc0
- ジャックオーランタンのスキルレベル7でサイキストレンジっていうのは本当ですか?
wikiに書いてあるのはデマという噂があるのですが...
- 886 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 02:35:57 ID:txra2BPM0
- ルミナスさんdisってんの?
- 887 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 03:50:48 ID:5QHazPao0
- ランタン7は、ボイス
- 888 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 04:45:11 ID:tVjs2tKM0
- >>882,>>883
ありがとうございます。
戦争ではタニア持ちにどうしても敵わないので一矢報いることが出来たらと思ってましたが、あまりゲイルでタニア対策に固執しないほうがいいかもですね。
- 889 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 11:14:49 ID:HxuEqj8k0
- シトリーのslvアップでのアンキャニーイベージョンの上昇%はいくつかわかるかたいますか?
- 890 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 12:14:36 ID:3UCq2oLQ0
- ver.cの移動時間ってどう言う計算になってるの?
- 891 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 14:34:00 ID:/F.l5/uU0
- >>884
マルデュークで1段階上昇
あとは合ってる
- 892 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 14:57:35 ID:JUoUfuYM0
- >>884
スタートアップで1段階減少って出るけど実際何も打ち消せてない
つまりシフトリでプロディスは3枚入れようと打ち消せない
完全に上位互換です。
- 893 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 15:23:23 ID:bpAl67oY0
- ブレスに付けるスキルで迷ってます。
イミテ、グラスラで考えてますがどうでしょうか??
- 894 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 15:30:32 ID:83t8/ksg0
- >>893
どんなユニット目指してるかわからんから、なんとも言えない
- 895 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 15:33:17 ID:I3N2QPg60
- >>893
イミテがいらない事は分かる
- 896 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 16:15:23 ID:lLD9T.LM0
- スタリフは付けとけ
- 897 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 16:28:54 ID:lLD9T.LM0
- ブレス対策かんたんだけどな
- 898 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 16:30:48 ID:5YJFnCLo0
- ブレスは鈍足運用ですか?
- 899 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 17:09:05 ID:oaNr7wPE0
- ゴブプリが7になったんで、習得100%のうちに誰かにフリボ移植しようと思ってるんですが、なんかオススメの魔獣とかいますか?
- 900 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 17:14:52 ID:yM5h2mss0
- 知力伸びなくて足遅くてコスト関係無いスキル持ちに付けたらいいじゃん
- 901 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 17:51:00 ID:/muLC.f60
- >>895
ブレスはスタートアップのみだから
マルデブラプレやらなんやら考えるとあっていい
ブレスは相手のスキルに左右される
- 902 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 17:59:23 ID:IJY6G15Q0
- 901
Vスピユニットで、ブレスを自軍のスキルの後に発動させれば、左右なんてされないだろ
Vシフ Mデスとか
ブレス単騎で飛ばす馬鹿はいないだろ
- 903 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 18:17:23 ID:qZsru1HI0
- Мプロって上昇量コスト依存?
パックに付けたオイラはおバカさん?
- 904 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 18:25:44 ID:/vckznrY0
- ううん、超絶あんぽんたん
- 905 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 18:30:16 ID:YHofhpzY0
- 9土地をコスト5.5までで2体運用で抜けるユニット、ステ振り教えろ下さい。
- 906 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 18:30:42 ID:5hD6sn7E0
- >>903
ガープのお供でMディス打ち消し用ならおけ
- 907 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 18:47:15 ID:lX1Scctw0
- ブレスケアはどうしたらいいの?
- 908 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 19:04:31 ID:n2XIjGL20
- >>907
ケツにいれるのオススメ
- 909 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 19:08:33 ID:n2XIjGL20
- >>897
Lグラシャ
スタリフ Mシフ
Bピクシー
Vシフ ヘカ
Fブレス
グラスラ ラヴァ
スタートアップLBF
Lは速度無振り。
これに勝てる簡単な対策を教えてくれ
- 910 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 19:21:58 ID:oKplkCn20
- ブレスとグラシャラポアってどっちが強いの?
- 911 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 19:24:54 ID:OkxFTj860
- >>909
遅いグラシャって何の仕事するの?
- 912 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 19:29:36 ID:zO4RTlXU0
- >>909
ラーヴァの意味なくね?
- 913 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 19:56:07 ID:wvv2EhVU0
- シタリーってどんなスキルつけるのがいいですか?
- 914 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 19:56:50 ID:g57o/Xf.0
- レジイミテで終了。こんなゴミユニット何に使うの?資源回収?
- 915 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 19:58:46 ID:YpXBTWJI0
- >>909
いくらなんでも釣りだろ…
こんなカスユニ作るやついねぇだろww
もったいなさすぎるわw
- 916 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 20:04:46 ID:dKRMOlYw0
- 泥ですが戦略マップの×はなんでしか?保護かと思うたが空土地もあるしよーわからんべや。教えてけろ
- 917 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 20:07:39 ID:/muLC.f60
- >>916
一定時間内に所有が変わった土地の表示
リアルタイムに変わるもんでも無いから参考までに
- 918 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 20:26:47 ID:rtF3s/Xk0
- >>909
今世紀最大のアホが現れたなw全KCユーザーが涙したwww
- 919 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 21:29:44 ID:sUI2h3XM0
- グラシャに勝てるユニット構成ってどんなのがあるのか教えてもらえませんか(/_;)自分で考えてたのですがいまいち分からなくて(/_;)
- 920 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 21:34:25 ID:hulMVW7M0
-
ブレスなんか高速グラシャラにかなうはずがない。
- 921 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 21:44:09 ID:5hD6sn7E0
- ブレスのスキルはオブリで打ち消せないからブレスの方が強いんでないか
- 922 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 21:45:16 ID:yM5h2mss0
- >>920
カチカチユニットにメイルでも積んでなさい
- 923 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 21:49:26 ID:gOufgcpI0
- >>909はイミテか先制でラウヴルなり決めないと最近流行りのユニじゃ負けそうだけど
- 924 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 21:51:24 ID:sUI2h3XM0
- カチカチユニットとはどうゆう構成なんでしょうか(/_;)
- 925 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 21:59:13 ID:hulMVW7M0
- 逆にグラシャラでブレスの対策、簡単に出来るよね。
- 926 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 22:00:24 ID:/8FIrvjA0
- なんの逆だよ
- 927 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 22:06:21 ID:hulMVW7M0
- ごめん口癖だわ
グラシャラで打ち消して、先制と高火力を自身からスマイルで盗み返したら大概のブレスには勝てるでしょ。
- 928 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 22:06:46 ID:MM98foAk0
- >>909
>>921
>>923
まじ恥ずかしい…
- 929 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 22:15:47 ID:KaADInn20
- やっぱイミテは必須
ガープにもイミテつけないと
- 930 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/19(土) 22:17:03 ID:5CVzuQHk0
- >>928
お前がな
- 931 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 00:16:39 ID:a9VbLJ6I0
- >>909
お前もう引退しろ才能ねーわ
高速もち亜人でも先手取られて負ける
- 932 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 00:42:55 ID:VGFFGB820
- ゲームで才能とか。トロい質問されてイラつくならこの板見なきゃイイのに。
- 933 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 00:49:49 ID:iOU7HuYI0
- まあ批判だけするのはいただけないが、問題点や根拠を指摘してあげてる奴はいいじゃないか。これから成長する奴がここに来るのに引退しろは言い過ぎだが。
いやほんと複雑化してきて大変だが楽しもうぜ
- 934 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 00:56:22 ID:Kjx78yeU0
- Lワイバーン ヴァリアントスピリット ヴァリアントレジスト ディフェンドディスターブ
Bワイバーン ヴァリアントスピリット ヴァリアントレジスト ラーヴァハンド
Fウェンディゴ サイレンスフィールド ヴァリアントレジスト マインドディスターブ
これの場合ステ振りどうすればいいですか?
- 935 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 01:18:42 ID:Q7n/NSIA0
- 高速亜人でMシフ→Vシフで防御上がったブレスにダメ入るの?
- 936 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 01:38:38 ID:VGFFGB820
- >>934
どういう相手を想定しているのかも教えて欲しい。あとスキルレベルも。
- 937 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 01:40:12 ID:nMN98Hy20
- >>934
BLは攻撃2000~防御3000、F防御5000~後は好きにしなよ。
てか、Bにグラスラかメイル持たせないと辛いし
カチカチにしたいみたいだけど、その構成ならワイバ3体で良くない?
Fワイバ VスピVレジorグラスラorイミテ
Bワイバ VスピVレジメイル
Lワイバ VスピDプロMディス
とか。
まぁ、こうなると別にLはワイバである必要はないけど。
- 938 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 04:08:04 ID:2CZvhbPE0
- グラシャラでブレス打ち消せないじゃねーか!
こりゃあブレス最強だな
- 939 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 10:17:53 ID:UnashimU0
- >>927でブレスは詰んでる
- 940 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 10:19:34 ID:l2dtSAO.0
- 価格操作ステマ乙
- 941 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 10:45:09 ID:UnashimU0
- ブレスは鈍足運用だから、グラシャラには勝てねーよ。
- 942 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 10:52:43 ID:/mLHNWGY0
- いやだからグラシャラじゃブレスのスキルは打ち消せないんだって…
- 943 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 11:01:03 ID:kmx0.SMM0
- 場に対して働くスキルでバフでもデバフでもないって書いてあるやん
打ち消し不可に決まってる
- 944 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 11:01:36 ID:0NKsAjEs0
- >>942
これは確かめた?
グラシャラの打ち消し後の金ガゴがブレスのスキル効果により反転するからグラシャラは勝てないんだと思ってた。
バフ、デバフ打ち消しだから打ち消すと思うんだが。
- 945 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 11:04:10 ID:UnashimU0
- >>927をよく読め。
自身から先制と高火力をスマイルで盗み返すって書いてあるだろ
グラシャラはブレスのスキルが発動する前に敵が掛けてるスキルを消すだけの保険
- 946 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 12:31:53 ID:AaCz1t2o0
- 相手を強化したり自分を弱化するスタートアップがあれば良かったんだがな。
現状だと最速グラシャパッシブの餌でしかない
このとにかく足速けりゃ勝ちみたいな情況いつまで続くのよ……
- 947 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 12:43:43 ID:UnashimU0
- そんな的確な指摘したらスマイル高くならないじゃん
- 948 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 12:57:10 ID:ngI02f7U0
- ブレス相手にイミスマ付けてたら…
ブレスで反転→シフト、プロが相手に掛かる→
イミスマで貰えるでok?
- 949 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 13:02:34 ID:0NKsAjEs0
- >>948
相手発のシフトは相手にかからん
こっちにかかる
- 950 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 13:23:07 ID:v1qbd8vM0
- ブレス2体だと元に戻るの?
- 951 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 13:42:44 ID:vATQAgeg0
- >>931
お前もう引退しろ才能ねーわ
ただの高速もち亜人じゃブレスユニに勝てない
- 952 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 13:59:50 ID:/mNJhjdw0
- >>948
ok
>>949
質問に対しての解答になってない
- 953 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 14:04:12 ID:0NKsAjEs0
- 亜人シフトリはブレスにとってご褒美でしかないな。
でもあまり考えても意味ないような。流石に亜人シフトリなんてもう誰も使ってないし。
一番可哀想なのはプロディススキル使ったユニットだなー。
ブレスはスキルレベル7で80%だったから6か7で十分使える。パッシブユニットと組ませればいい。
致命的欠点は鈍足運用だな。
- 954 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 14:07:36 ID:iOU7HuYI0
- 盟主防衛ユニットでおk
- 955 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 14:08:38 ID:TjFvltGg0
- プロですオワコンだな
- 956 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 15:00:49 ID:xOkYAc120
- >>957
7でスキル何?
- 957 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 15:01:20 ID:xOkYAc120
- 安価みす
>>953
スキル7で何つくの?
- 958 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 21:48:01 ID:ngI02f7U0
- 鈍足運用→飛ばす前に素早さ極振り→飛んでる最中にステ振り直し
でok?
- 959 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 21:58:09 ID:KjAQybvg0
- >>958
ok
防衛専用なら気にしなくていいが
攻撃考えだした途端財布にグラスラ食らう
- 960 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 22:51:47 ID:AwhzWP8Y0
- 4-1鯖で無双したいです。
対人用3セット(ジャンケン)
占拠用1セット
NPC用1セット
教えて下さい。
マイブー時代からのカムバックです。
金に糸目はつけませんm(._.)m
- 961 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 23:07:02 ID:ngI02f7U0
- 952,959>>
あざっすm(__)m
財布にグラスラは吹いたw
- 962 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 23:13:24 ID:Kjx78yeU0
- >>937
LにVレジはいらないんですか?
- 963 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 23:45:00 ID:bKzrki5g0
- 泥 2nd
L アロード ブラプレ マルデ
B アロード ラウブル Mシフ
F アロード Aトリ ラウブル
スキルは移植完了でslvも上げようと思えばそれなりに上げられます。
- 964 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/20(日) 23:47:32 ID:yvMHtgbw0
- >>963
書いてる途中で書き込んでしまったorz
これで対人は通用しないですかね?
- 965 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 00:20:52 ID:k8d9bQYQ0
- うん、もちろん通用しない
そもそもどういうユニット相手に勝つつもりなのかさっぱり。
Mディスなしの出来損ないカチカチとか?
- 966 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 00:24:09 ID:TfRHBGJQ0
- アロド3…(´・ω・`)見た目で7/10点だけあげる
- 967 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 00:24:13 ID:m8i8pWlo0
- アロード×3はとりあえず無駄
ブラプレマルデのアクティブ頼りなのもなぁ
つか泥2ndってプロディスまだないのか?
助言しにくいんだがアロード1匹解雇してブラプレは他スキルに変えた方が良さげ
構成次第でラウブルも1つでいいんじゃないかな
- 968 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 00:51:15 ID:B4x5Bul60
- Aトリ4つもいらねーだろw
- 969 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 01:07:53 ID:.qYuU/8U0
- 2ndでコスト足りるのか?
- 970 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 01:26:09 ID:f0HhqRZI0
- >>963
コンセプトが分からん、対人は無理
シフトリいくら重ねてもプロディスで終わるじゃん
見た目は俺も7/10点あげる
>>967
泥でもプロディスは年末に実装されたよ
>>969
足りる
泥2ndはコスト最大10.5
- 971 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 01:41:19 ID:qKvyqqk60
- ハニートラップの回復量って、自分の知力依存?
それとも操った相手の知力依存?
- 972 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 04:16:15 ID:bnHoJLTY0
- 最近コンセプトがわからんって嫌味が流行ってるんですか?
レス抽出すると、結構言ってる人が居るんですけど…
じゃあ例えばコンセプトを書いたとして、その人たちはまともな回答が出来るのですか?
- 973 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 04:45:13 ID:JSbC3uy20
- ここは初心者お断りだから
- 974 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 04:57:41 ID:LPr97j0k0
- コンセプトかけばそれに対するテンプレ決まってるからを教えてくれるんだよ。
だから初心者だと非常にためになる、ある程度やってテンプレなんか把握するとテンプレもとに自分で考えた方がましだ。むしろそこからはオリジナルを考えるのがゲームを楽しむってことだろ。
こんなのどうですか?→このテンプレに負けるだろ
スキルレベル上げれません→売れ
って答えもテンプレみたいになってるしな。
いいやつはこうした方がもっといいよってアドバイスくれる。
- 975 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 05:42:54 ID:AENehkqs0
- >>962
Vスピあるからそこそこ硬いよ。てか、L殴られてる地点で多分負けてる。
Aディスか回復系入れるならムルドでもいいかもね。
- 976 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 05:47:50 ID:AENehkqs0
- >>972
想定は何かで全く違うからな。シフトリ合戦の時は試行錯誤もあったんだが。
- 977 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 07:43:36 ID:WrtS1SR.0
- ワイバVスピ Vレジ グラスラ
Bワイバ Vスピ Vレジ メイル
Lワイバ Vスピ Aディス Mディス
ではこれはどうですか?
- 978 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 09:21:00 ID:NkYYrlUs0
- >>977 グラスらをラーヴァ
- 979 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 09:49:20 ID:k8d9bQYQ0
- >>972
それを嫌味と受け取る時点で被害妄想乙としか。
逆に聞きたいんだが、どうやったらコンセプト聞く回答者がまともな回答ができないかもなんていう発想に繋がるのか説明してくれる?
- 980 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 09:51:14 ID:dlMzKECA0
- >>977
メイルあるし、AディスよりDプロのほうがいいんじゃない?
- 981 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 10:56:03 ID:t4L6HcVU0
- クイーンリザードマンにイミテとグラスラってありですか?
- 982 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 11:26:42 ID:foV5W0Iw0
- >>980
DプロよりはAディスなのは間違いない。
Lに狙い撃ちは諦めてる構成だろ?
ラヴァもわかるしメイルもわかるが、俺はメイルの発動の低さからヴェノムの方が好きかな
- 983 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 11:27:19 ID:EA9wjHDY0
- 無課金でやっとゲイルを移植できそうなんですが9土地を通すのにどの魔獣に、またどんな相方といけばいいですか?
できたらレベ上げの教官にしたいんですが。よろしくお願いします。
流れ的にはラミアにマイプロゲイルがベターですかね?
- 984 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 11:37:32 ID:TfRHBGJQ0
- 泥です。
L銀ガゴ ブラプレ フリボ
Bラミア Mプロ ゲイル
F金ガゴ Dディス Aプロ
初ゲイルユニット作成です。銀ガゴのwオラが勿体ないですが構成はこれでいきたいです。対人ではエスリンなしグラシャには金ガゴで打ち消し用と銀ガゴのフリボであわよくばワンチャンあるようにフリボいれてますが(グラシャにはスタリフあるのは重々承知です)基本的にデブと9土地のNPC用で使います。改善点あればご教授願います。
- 985 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 11:39:59 ID:7y9GCMpU0
- 教えてください。ブリトラユニット育成中なのですが、相手にMトリくらったあとヴィジランスシフトで効果打ち消したあとにMシフをかけると、酷いときは1でよくて100程しか知力あがりません。エンシェントの知力は600以上あります。エンシェントブリトラ共に打ち消しをしてるのに殆ど上がらないのは何故でしょう?打ち消す=知力を0ないし1とかにすると言うことでしょうか?
- 986 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 11:54:40 ID:Oi02IKBc0
- >>983
無課金だったら、ラミアのゲイルのsLv9を以上にするのに、シルフ7つくるより時間かかると思うよ
無課金だったら高い魔獣はやめといた方が無難
- 987 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 12:01:21 ID:vpb.8dZY0
- もともと持ってるスキルがアクティブスキルの魔獣にマルデュークを移植した場合、同ターンでマルとアクティブスキル両方を発動させる事は可能でしょうか?
可能な場合にそいつにヘカトンケイルを移植したらマル→ヘカ→アクティブスキルも可能ですか?
よろしくお願いします。
- 988 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 12:32:27 ID:MmQHMRME0
- ニーズヘッグをエコ運用する時のスキルとステ振りを教えて下さい!
- 989 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 12:41:42 ID:SgD96Q6Y0
- >>985
100体以上じゃないと知力は上がらないよ。だから1体運用するなら打ち消しだけで十分。
>>987
パッシブなら連続で発動するけど、アクティブは発動しない。
二つ以上付けるなら考えて付けないと意味無い。
>>988
Wスピオラ付けて知力に振れば。
ガードもバリアも打ち消すだけだし、2回発動させないといけないけど。
- 990 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 12:56:16 ID:Yb/JPg/gO
- >>985
マイシフ持ち魔獣の数が100未満、スタミナ100未満、知力が無振りあたりが理由かと思う。
上昇量が安定してないから上記理由が重なってるかもしれん。
先にVシフで打ち消してるからエンシェントの知力スタミナ魔獣数は関係ない。てか打ち消しマイシフからのVシフに変えたほうがいいよ。
- 991 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 13:24:12 ID:7y9GCMpU0
- >>989>>990
ヴィジランスシフトは100体未満でもかなり上がるのですが、Mシフはダメなんですね。ありがとうございます。
- 992 :987:2013/01/21(月) 13:27:59 ID:9PC1F2BE0
- >>989 ありがとうございます!
もう少し詳しく聞かせて下さい。
スキル枠が
1、ラピッドヒール
2、マル
3、ヘカ
この場合はラピヒのみ、マルのみ、ヘカのみ、マルヘカ、の後に通常攻撃。で合ってますか?
また、ラピヒを3に持ってきても変わりはないですね?
1、グラスラ
2、マル
これは両方発動してもグラスラ後マルになりますか?
1と2を入れ替えたらマル→グラスラは成立しますか?
長くなりましたが、よろしくお願いします。
- 993 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 14:23:17 ID:8HwLSgPM0
- >>992
通常
ラピヒのみ
ラピヒ、マル
ラピヒ、ヘカ
ラピヒ、マル、ヘカ
マル、通常
ヘカ、通常
マル、ヘカ、通常
の8パターンだと思うよ。
- 994 :987:2013/01/21(月) 14:45:49 ID:9PC1F2BE0
- >>993
全部発動もあるんですか⁉
オラスピ以外でもパッシブならスキル枠の順番は関係ないんですね。
早速、移植したいと思います!
ありがとうございました!
- 995 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 14:56:03 ID:zSl0Y/7E0
- >>992
通常のみ
ラピヒのみ
マル 通常
ヘカ 通常
マル ヘカ 通常
この5通りです。
ラピッドヒールはアクティブですね。
- 996 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 15:00:07 ID:wR5oWy3Y0
- >992
マルorヘカ(どちらか一方)→通常攻撃
マル→ヘカ→通常攻撃
マル→ヘカ→ラピッドヒール
の3通りです。順番を変えても変わりません。
マル→グラスラも同様に成立します。
- 997 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 15:00:31 ID:zSl0Y/7E0
- >>992
ラピヒを3にしたら。
通常のみ
マル通常
ヘカ通常
マルヘカ通常
マルラピヒ
ヘカラピヒ
マルヘカラピヒ
ラピヒのみ
になります。
ラピヒは3番目に付けた方が良さそうですね。
- 998 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 15:05:37 ID:zSl0Y/7E0
- 理解してない方が多いみたいですが、スキルの発動する順番は1→3の順番なので、ラピヒが1についてる場合、ラピヒが発動してしまうとアクティブスキルなので2.3は発動しません。
- 999 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 15:08:24 ID:We6ilLcc0
- アクティブ発動したらパッシブ発動しないの?
- 1000 :名無し@KC2板発足jbbs.livedoor.jp/netgame/11393:2013/01/21(月) 15:09:39 ID:nrrL2oRI0
- どれが本当だよw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■