■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【質問スレ】Kingdom Conquest全力解答22【初心者歓迎】- 1 :名無しさん:2012/11/24(土) 01:43:21 ID:20sE54gU0
- Kingdom Conquest 攻略wiki
ttp://w.livedoor.jp/kingdomconquest/
《おねがい》
現在ほぼ全てのワールドがVer.Cであるため、Ver.Bに該当する質問はその旨明記してください。
iOS版では全てのワールドがVer.Cになっています。
Android版では、Ver.B=World08~09
Ver.C=World10以降、2nd World_01&02、となります。
また、Android版は新魔獣&新スキル追加のタイミングがiOSよりも遅いため
質問の種類によってはAndroid版で有る事を伝えておいた方がいい場合もあります。
(現状、オラスピの仕様変更etc..とプログレス・ディスターブのスキル未実装が大きな違いです。)
《ユニット質問前の確認事項》
・iPhone/iPodですか?Androidですか?
・スキルレベルは上げられますか?
・F B L のどこに配置予定ですか?
・お供は何を使いますか?
・お供のスキル内容とスキルレベルはどのような感じですか?
・構想中のユニット書いてみてください。
・コスト課金は可能ですか?
・攻撃ユニットとして使いたいですか?
・防衛ユニットとして使いたいですか?
※前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1351578279/
- 2 :名無しさん:2012/11/24(土) 01:45:23 ID:FfFWlj1c0
- Kingdom Conquest 日本公式サイト
ttp://kingdom-conquest.jp
インフォメーションTOP
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/info/ [iOS版]
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/infoa/ [Android版]
■Kingdom Conquest2公式サイト
ttp://kingdom-conquest2.com/jp/index.html
■オラスピ計算機
・Ver.C用(随時更新してくれています、提供者に多謝!!)
ttp://kingdomconquest.niiic.com/monster.html
・旧版
ttp://kcmob.jounin.jp/KCMOB.html
ttp://calculator.kingdomconquest.jp/(閉鎖)
ttp://calculator2-alpha.kingdomconquest.jp/(閉鎖)
■Twitter #KC_Dev
ttp://mobile.twitter.com/kc_de
- 3 :名無しさん:2012/11/24(土) 02:49:34 ID:wnmfAiW20
- ユニット診断お願いします。
泥 versionC
Fリグナス Dシフ Aシフ ラウブル
Bロイリー Aシフ Mシフ Aトリ
Lウインド ラピトリ Mトリ ミラシフ
スキルは全て9です。
ラピトリは無いですが、リビングに素早さ振りで対応してます。
アドバイスお願いします<(_ _)>
- 4 :名無しさん:2012/11/24(土) 03:11:16 ID:jdiwcpU.0
- >>1乙
>>3
ラピトリ無いってウィンドについてる
ソーンはどこでつかうの?
ユニットと説明の食い違いがあるからアドバイスも出来ない
- 5 :名無しさん:2012/11/24(土) 03:51:04 ID:ThP10dvM0
- ゲイルアーマーの仕様について教えて下さい。長文ですみません。
オールドワイバーンにゲイルをつけていますが、先程NPC戦で、
ガード効果中のターンにも関わらず
ガードが機能せずダメージを与えられ
ユニットが壊滅しました。。
マイシフにより300程度知力が上がった状態でゲイルを掛け、
しっかりガードも掛かっていたのですが、敵の攻撃で
「ガードの効果で0ダメージ軽減した」
「100ダメージ食らった」
「戦闘不能になった・・・」
との表示が。。
私はしっかり知力が上がった状態でゲイルが掛かれば3ターン以内はすべてのダメージを
『1』に抑えられると思っていました。
効果的にゲイルを使いこなすには、
知力をもっとふやすべきなのか、
魔獣数の問題なのか、
助言いただけないでしょうか。
ちなみにその時のユニットは以下です。
()は魔獣数です。
F 古ワイバーン(100) シフトリ役
B 古ワイバーン(100) マイシフゲイル
L Rワイバーン(1000) アタッカー
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 6 :名無しさん:2012/11/24(土) 03:56:57 ID:ThP10dvM0
- >>5です
記載漏れです。NPCの構成ですが、
数は2500体程度で、ガードが機能しなかった(?)攻撃は、Lv20スチームナイトによる通常攻撃でした。
相手の魔獣数も関係あるのでしょうか。。
- 7 :名無しさん:2012/11/24(土) 04:01:11 ID:N3QwGhOc0
- >>5
敵の魔獣数と自分の魔獣数に差があったでしょ?
魔獣数差の10分の1が最低ダメになるから差があれば1にはならないよ。
ゲイルつけても活かせないなら意味ないから少しは自分で調べよう
- 8 :名無しさん:2012/11/24(土) 05:07:57 ID:UwGhfa7A0
- おじさん
ゲイルつけられるぐらいやってるのに最低ダメ仕様を知らないほうがびっくりだよ!
ゲイルも安くなったもんだね
- 9 :名無しさん:2012/11/24(土) 05:15:10 ID:YnrgyDMQ0
- ゲイル掛かってても最低ダメージは
食らうのですね。
エコユニットにゲイルは向かない
というのはそういうことでしたか。。
恥ずかしい。。。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 10 :名無しさん:2012/11/24(土) 06:00:30 ID:Ta0ZqgkU0
- エコユニはコスト7以下で構成したユニットのことじゃないの
- 11 :名無しさん:2012/11/24(土) 06:09:43 ID:UwGhfa7A0
- それはただの低コストやないかい!
- 12 :名無しさん:2012/11/24(土) 06:51:53 ID:Ta0ZqgkU0
- すまん、意味を履き違えていたようだ…
- 13 :名無しさん:2012/11/24(土) 06:58:07 ID:6HyphMSo0
- * 3の者です。
skill名間違えてたので訂正です。
泥 versionC
Fリグナス Dシフ Aシフ ラウブル
Bロイリー Aシフ Mシフ Aトリ
Lウインド ラピトリ Mトリ ミラシフ
スキルは全て9です。
ラピシフは無いですが、リビングに素早さ振りで相手の先制を打ち消して対応しようと思います。
アドバイスお願いします<(_ _)>
*
- 14 :名無しさん:2012/11/24(土) 07:03:08 ID:UwGhfa7A0
- エコユニとは少ない数(1~1000)で機能するユニットのことじゃい
・Mシフを重ねがけした旧マイブーユニット(仕様変更により滅亡)
・WスピとMシフ(Vシフ)を組み合わせてブーストさせた新マイブーユニット
・混乱を使って自滅を狙う混乱ユニット(仕様変更によりほぼ滅亡)
・毒で削る毒ユニット(仕様変更により滅亡)
・ガープのレメゲトンで一撃必殺をするガープユニット
・リリスのチャームで自滅を狙うリリスユニット
このへんが代表的なエコユニットじゃ
覚えておくがよい
- 15 :名無しさん:2012/11/24(土) 07:21:23 ID:UwGhfa7A0
- >>13
リビングソーンじゃなくてウインドブレードじゃな?
そういう前提で答えるぞい
slvをすべて9まで上げておるならNPCのレベル8あたりまではいけるはずじゃ
対人で言えば、泥のレベルはわからんが下の上くらいかのう。スタートアップの最後に掛けたいラピトリと早く掛けたいMトリが同じ魔獣にのっとるのがもったいない。AシフがMシフの前にあってMトリ持ちの相手がちと気がかりじゃ。それからシフトリユニットで先制を狙っとるのにDシフはいらんと思うぞ
リグナスもウインドブレードも精霊族で素早さの伸びが悪いからのう。すなおに亜人で組めば良かったという印象じゃ。射程3の魔獣も充実しておるし
しかし!ぐだぐだ言ってても作ってしまったもんはしょうがない。正直、ちぐはぐなスキル構成で魔獣を1つ入れ替えたところでたかがしれておる。気持ちを入れ替えて新ユニットを1から作るのをオススメするわい
slvが9なので運がよければシフトリ勝負で勝つこともあるじゃろう。それからシフトリが整った魔獣は教育係としても使えるから無駄ではないはずじゃ
- 16 :名無しさん:2012/11/24(土) 07:36:57 ID:2j/7yx..0
- さすが爺ちゃん
- 17 :名無しさん:2012/11/24(土) 07:42:13 ID:wnmfAiW20
- >>15
訂正して書き込んだのに、まだ間違えてましたね(+_+)
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
勉強になります。
- 18 :名無しさん:2012/11/24(土) 07:55:12 ID:oRfoUKpA0
- 一発でウィズスピ付く魔獣いますか?
- 19 :名無しさん:2012/11/24(土) 08:14:24 ID:UMkytEzg0
- 質問の仕方にエロを感じます。
教えません。
- 20 :名無しさん:2012/11/24(土) 10:31:13 ID:AuHyC5Ks0
- スキルの仕様についてお尋ねします
vトリで、射程減少効果がありますが
これは、バロンのラヴィッジクロウと
重ねがけ(射程2減少)可能ですか?
自分で試したいのですが、vトリ持って
ないものでお尋ねしました
- 21 :名無しさん:2012/11/24(土) 10:42:17 ID:N3QwGhOc0
- >>20
重ねがけはできないです
- 22 :名無しさん:2012/11/24(土) 11:59:18 ID:AuHyC5Ks0
- 重ねがけ出来ないんですか…
残念。どうも、ありがとうございました。
- 23 :名無しさん:2012/11/24(土) 12:20:11 ID:tCtOdDCw0
- >>22
いいえ
良いんですよ
また質問して下さい
- 24 :名無しさん:2012/11/24(土) 12:21:26 ID:UwGhfa7A0
- パッシブ(オラ・スピ・サークル)同士は重複
スタートアップ・アクティブ同士は上書き
パッシブとスタートアップ・アクティブ間は重複
と覚えておけばよいぞ
- 25 :名無しさん:2012/11/24(土) 12:48:55 ID:ZeZSJFKM0
- 泥Ver.C
ようやくシルフSLv7なってゲイル移植できるようになりました。
初期マイプロ、ラミア等につけるのがいいと拝見しましたが
泥版ではマイプロがまだ未実装のため、赤ガゴにつけようかとおもってます。
マイプロ実装まで待つべきでしょうか?
(マイプロ移植かなりのDPかかりそうな気もしますが)
ラミアにゲイル、ヴィジレジはちょっとスキル枠的にもったいない気もして。。。
ちなみに編成予定は
赤スレ アサシフ ディトリ スピスピ
赤ガゴ マイシフ ゲイル スタリフ
銀ガゴ Wオラ アサシフ ラウブル(ブラプレ)
ラウブル持ちとブラプレ持ちの2匹を育てたいと思ってるのですが
同じゲイル持ちには勝てなそうだし、中途半端な気もしてます。。。
思い切ってソドマスとかアータルを育てたほうがいいでしょうか
- 26 :名無しさん:2012/11/24(土) 12:55:40 ID:ZeZSJFKM0
- 補足です。
上からF,B,L
素早さB>L>F
- 27 :名無しさん:2012/11/24(土) 13:15:33 ID:qU41uHdQ0
- >>18
☆Uバットでつくらしいです(^o^)
- 28 :名無しさん:2012/11/24(土) 13:25:45 ID:k5upEoOQ0
- >>25 サハギンナイトオヌヌメよ
- 29 :名無しさん:2012/11/24(土) 13:29:33 ID:k5upEoOQ0
- >>18 エンシェントドラゴン
だったような
シルバーパックからわんさか出る
Cマーメイドのが安くつくと思うけど
- 30 :名無しさん:2012/11/24(土) 13:29:40 ID:jdiwcpU.0
- >>25
初めてのゲイル習得を急ぎたい気持ちは十分わかる
でも今の時期に赤ガゴに習得させるのはお勧めできない
質問者の言うとおり、泥版はまだプロディスが実装されていないが
遅かれ早かれ、Mディスに潰されるMシフ→ゲイルは今から作る必要はない
これだけだと回答になっていないので、一応ラミアを勧めておく
ラミアにスタリフ・Mプロ・ゲイル
- 31 :名無しさん:2012/11/24(土) 13:42:06 ID:ZeZSJFKM0
- >>28
回答ありがとうございます。
サハギンナイトというのはゲイルの移植先にということでしょうか?
それともアタッカー役で?
>>30
やっぱり今の時期に赤ガゴはないですか。。。
プロディス実装待ってラミアにつけるまで温存しておきます
ちなみにMプロ習得はどれくらいの難易度なんでしょう?(DP的に)
ミラシフとかブラプレ等と同等くらいですかね?
- 32 :名無しさん:2012/11/24(土) 13:58:58 ID:xVFjzuBA0
- 初歩的な質問で申し訳ないですが、スタートアップスキルの発動順はslvでかわるのかスキル覚えた順番できまるのか教えていただけませんでしょうか。
- 33 :名無しさん:2012/11/24(土) 14:04:47 ID:gUuFdgiM0
- 前スレ
>>984
>>988
ありがとう!!今度からはしっかり質問書くは!!
- 34 :名無しさん:2012/11/24(土) 14:07:43 ID:RKhl1aik0
- バージョンCです
オーラ、スピリット、レジスト系は知力依存ですか?
それとも攻撃力防御力等依存ですか?
教えてくださいm(_ _)m
- 35 :名無しさん:2012/11/24(土) 14:16:40 ID:UwGhfa7A0
- >>32
スタートアップは素早さの低い順に、スキル1からスキル3の順番で発動じゃ
>>34
前スレからの引用じゃ
◆旧オーラ
slv×0.08+1.5
(デモリは上方修正対象でないため、現在もこれに該当)
◆新オーラ(=旧スピリット)
slv×0.12+1.8
(新オーラは旧スピリットの計算と同じ。アグレはこれに該当。サークル系もこれ)
◆新スピリット
slv×0.25+2.5
式で求められる変数を素のステにかければおk
スピオラ両方つけてる場合は、倍率足して-1する
- 36 :名無しさん:2012/11/24(土) 14:19:16 ID:k5upEoOQ0
- >>31 ゲイルの移植先に
- 37 :名無しさん:2012/11/24(土) 14:47:25 ID:IF3B7UFY0
- >>35
ありがとうございます
全てスキルレベル依存なんですね
レジスト系は新オーラに属するのかな
スピオラ両方の場合は各計算した後素のステにかける前に1-してオーラの値+スピリットの値でよろしいですか?
- 38 :名無しさん:2012/11/24(土) 17:00:48 ID:w3C3wHzI0
- >>35
ありがとうございます。
- 39 :名無しさん:2012/11/24(土) 17:01:50 ID:QtX7UaO20
- カチカチユニでFにどちらかつけるとしたら、ポイフィとテラフィどっちがおすすめですか?
それともつける価値ないですか?
- 40 :名無しさん:2012/11/24(土) 17:09:44 ID:KiPikfyI0
- テラフィ
- 41 :名無しさん:2012/11/24(土) 17:13:28 ID:B30Qk8GA0
- >>25
泥でのMプロ実装時期って近いの?
新しいスキルの為に先延ばしにする位なら、いま覚えさせた方がいいと思う
Mプロ実装まで待って、習得にDPもかける位なら、さっさとクリヘルでも買っといてスタインやらラヴァハン、イミスマ付けた方がいいんじゃないか
- 42 :名無しさん:2012/11/24(土) 17:19:28 ID:ZC6uAARw0
- CPを購入してちゃんと金額分引かれているのに、チャージされていません。
どうしたらいいのですか?
普通にセガのサポートにメールすればいいのですか?
- 43 :名無しさん:2012/11/24(土) 17:24:24 ID:jdiwcpU.0
- >>31
>>28が言うようにサハギンナイトもゲイル移植先にお勧めされる
ヴィジレジのslvを上げておけば、MトリMディスを受けたとしても
ゲイルの効果を維持できる可能性が高いから
Mプロ取得の難易度は何とも言えない
まず質問者の鯖に実装されていないので、予想ということで勘弁していただきたい
質問者が過疎鯖にいるのであれば、課金者も少ないしオクに出回らないので
ずっと高止まりする可能性が高い
かといって結局素材なので手が出ないほどの額にはならないと思うが。
この場合最初の1枚を手に入れてからオーブ合成で上げていくのが定石
逆に過密鯖にいるのなら、課金者数も質問者と同じようなMプロゲイル狙いも
多いので実装当初は高騰するが、ある程度時期が過ぎれば
値下がりしてくると思う
個人的にはブラプレよりちょっと上くらいになるのかと予想
- 44 :名無しさん:2012/11/24(土) 17:28:34 ID:N3QwGhOc0
- >>42
CPの購入関してはアップルのサポートに連絡しないと駄目。
状況説明して返金お願いすればすぐ対応してもらえたよ
- 45 :名無しさん:2012/11/24(土) 17:59:25 ID:h4SDkjas0
- >>44
具体的にどうすれば返金してもらえるのか教えていただけるとありがたいです
それと、どこから聞けばいいのかわからないのでサポートのURLも教えてくださいm(_ _)m
- 46 :名無しさん:2012/11/24(土) 18:22:17 ID:CIknYEjg0
- 4thだけど城レベル8でマス増える?
- 47 :名無しさん:2012/11/24(土) 18:22:41 ID:Wx8jNFHk0
- >>45
そんなんも知らんと、よう課金するわ。
お前みたんモンにスマホなんか持たせちゃいかん。
- 48 :名無しさん:2012/11/24(土) 18:23:25 ID:Wx8jNFHk0
- >>45
ここはKCの質問スレじゃけ、ほかんとこ行きさいや。
- 49 :名無しさん:2012/11/24(土) 18:25:17 ID:ZiL.shDU0
- ゲイル移植にUCアイスゴーレムとか考えてるけど、アイギスってもはや時代遅れですか?
Mプロ→ゲイルの順で移植。
ゲイルで3ターン防御、ゲイルミス若しくは3ターン後もアイギスで防御、というのを想定。
ラミアにMプロ、ゲイルの方が汎用性高そうですが、ゲイルsLVを10に出来るか不安なので。
- 50 :名無しさん:2012/11/24(土) 18:27:39 ID:KiPikfyI0
- >>49
アイギス発動するとゲイル消えるよ
- 51 :名無しさん:2012/11/24(土) 18:35:42 ID:ZeZSJFKM0
- >>41
Mプロ実装時期についてはなんとも。。。
まだ告知すらない状況なので年内も微妙かもしれないです。
クリヘルですか!考えてみます。。。
>>43
ヴィジレジでゲイル自体潰されるのを防げた場合でも
他のシフトリ弱体化を防ぐのを目的にMプロorMシフはいりますよね?
今ラミアorサハギンナイトにゲイルをつけて、後々他の魔獣にMプロという構成がいいのか。。。
悩みすぎてハゲそうです。
- 52 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:02:12 ID:tUMuLLZk0
- マイシフとかが乗った相手のトリックで何万とステ減少される時、レジストで何割かカットしても意味がないと思うのですが間違ってますか?
- 53 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:07:10 ID:KiPikfyI0
- 間違ってないよ
- 54 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:32:48 ID:i7i1P6Pc0
- 新マイブーってどんな風に作ればいいんですか?スキル構成教えてください!
できれば魔獣の種類もお願いします
- 55 :名無しさん:2012/11/24(土) 20:12:04 ID:w6eBHJMo0
- レジストでの減少カットの割り合いは、解明されてますか?
ヴァリアントレジスト10での数値が知りたいのですが。
- 56 :名無しさん:2012/11/24(土) 20:14:04 ID:KiPikfyI0
- >>55
98%
- 57 :名無しさん:2012/11/24(土) 20:44:38 ID:MBA25G7w0
- >>50
ありがとう!そういう事か…知らなかった…。本気でさんくす
- 58 :名無しさん:2012/11/24(土) 20:57:19 ID:Z8SI2COI0
- 4-1でやってるんですが、メイルシュトロームはリーダー配置で相手のリーダーまで届きますか?
また、ゲイルは打ち消してくれますか?
- 59 :名無しさん:2012/11/24(土) 21:28:33 ID:KiPikfyI0
- 届くし打ち消す
- 60 :名無しさん:2012/11/24(土) 21:46:40 ID:cL0n4zbA0
- >>56
すみません自分もおまけで聞かせて欲しいんですが3と4でどのくらいですか?
- 61 :名無しさん:2012/11/24(土) 21:55:16 ID:lflylAVc0
- 泥C超初心者です、ヴリトラ使ったユニ考えてますがアドバイスお願いします。
Fヴリ、スタリフ、今後サイリフ(イミスマ)
BOワイバ、Dシフ、ブラブレ
Lレッサ、ミスチ、ミラシフ
対人でエコではなく、ガチで作りたいです。改善点などよろしくお願いします。
- 62 :名無しさん:2012/11/24(土) 22:35:22 ID:SgF/h/PU0
- iPhoneです
今日からはじめました。テンプレなどにもし記載されてあることならごめんなさい
Rのバットのステ振りって素早さ優先させるべきですか?
あとなにを育てていいのかわかりません、どなたかご指導お願いします!
一応手持ちはRがバット、バンダースナッチ
UCはバット、ダイアーウルフ、ゴブリンアーチャー、オークメイジ、リザードマンライサー
グール、ゴースト、スケルトンウォーリアー、アーマードスケルトン、リビングゾーン×3です
- 63 :名無しさん:2012/11/24(土) 22:43:12 ID:r5oC7iZo0
- 先ず公式読む
ダメならググる
テンプレを読む
その後
↓
質問
↓
解決
↓
感謝
- 64 :名無しさん:2012/11/24(土) 22:57:30 ID:SgF/h/PU0
- >>63
わかりました、基本が抜けていてすいません
自力でなんとかやってみます!
- 65 :名無しさん:2012/11/24(土) 23:07:06 ID:T22B4taQ0
- ジャックランタンのスキルはリリスのチャームを受けられないのでしょうか?
- 66 :名無しさん:2012/11/24(土) 23:08:39 ID:B30Qk8GA0
- >>64
がんばれよ
ダイアーウルフとリビングソーン以外は育ててもいい
クエストを指示通り消化して行けば、
ゲーム内通貨
カードを引けるクリスタル
レア魔獣
が貰えるから手持ちをもう少し増やした方がいいぞ
- 67 :名無しさん:2012/11/24(土) 23:13:55 ID:SgF/h/PU0
- >>66
ありがとうございます^^
素早さ重視のバットを先に育ててみることにしました
あとRのガイトラッシュというのがダンジョン報酬チケで手に入りました
やっぱりRを育てていった方がいいのでしょうか?
- 68 :名無しさん:2012/11/24(土) 23:32:20 ID:AWtM5ib60
- >>67
正直言って使えるのはゴブリンアーチャーとスケルトンウォーリアぐらいだよ
それ以外は売ってDP貯めて欲しい魔獣買えばいい
RやSRはステータスは強いがあくまでスキルレベルが重要なゲーム
スキルレベル上げるには同じ魔獣がいるからレア程手に入りにくいからレベル上げは辛い
最初はUCやっとけば安泰。つかほとんどUCが主戦
- 69 :名無しさん:2012/11/24(土) 23:43:50 ID:SgF/h/PU0
- >>68
そうなんですか!
なんだか一風変わったゲームですね^^おもしろそうです
では、必要なRだけ残してあとは売ってみます!
わざわざありがとうございます!!
- 70 :名無しさん:2012/11/25(日) 00:28:27 ID:sd6Y51/s0
- 低生産ユニットを作ってるのですが教えてください
F ゴブロー ラピシフ、ミスチーフ
B リンドヴルム マイシフ Wスピ
青銅のスレ ディトレスト、()
リンドヴルムはマイシフだけではなくWスピも必要でしょうか?
あと青銅のスレはあと1つは何がいいでしょうか?
- 71 :名無しさん:2012/11/25(日) 00:44:59 ID:IsBqfXg20
- >>51
ゲイル使用者にMプロ(シフ)ゲイルスタリフとするから意味があるのであって、他者がMプロ(シフ)→更に他者がゲイルの順だと割り込みやスタリフの旨味が薄れるけどいいの?
Mプロ(シフ)持ちにもスタリフ積む訳じゃないでしょ。
それに、2ユニットに別けて積むとか利便性が悪い。
鯖の進行如何だが、戦争やるでもないならMプロ出るまで我慢したら?
- 72 :名無しさん:2012/11/25(日) 00:48:53 ID:nzShS6lM0
- >>70
ラピトリ
- 73 :名無しさん:2012/11/25(日) 00:59:22 ID:sd6Y51/s0
- >>72
ありがとうございます、ラピトリにします
マイシフで上げる場合リンドにWスピは必要でしょうか?
- 74 :名無しさん:2012/11/25(日) 01:27:05 ID:Ug6o4Dno0
- >>71
確かにそうですよねー、一つのスタリフでMプロとゲイル両方守れる方が
だいぶいいですもんね。。。
つけたい気持ちは山々ですが我慢することにします。。。
- 75 :名無しさん:2012/11/25(日) 03:02:24 ID:USB8whPo0
- 質問です
泥ですが
バーサーカーホブゴブリンのスキルウォーダンスは知力依存でしょうか?
また魔獣数やコストなどで変わりますか?
よろしくお願いします
- 76 :名無しさん:2012/11/25(日) 03:26:20 ID:UFV0fmeI0
- 配下がいる状態で、盟主は離反できるのでしょうか?
- 77 :名無しさん:2012/11/25(日) 03:34:16 ID:WanU3yts0
- 出来ぬ
- 78 :名無しさん:2012/11/25(日) 03:49:55 ID:Tkw14EZA0
- 他に同盟員がいる盟主は離脱出来ないが、1人同盟の盟主なら配下同盟の有無に関わらず離脱可能
ちなみに
離脱:ゲーム進行が一部リセットされた状態で指定した方角へ移動する
離反:同盟員が同盟から許可なく脱退すること、その際自動的に離脱する
全力で回答される諸氏には違いをわかっておいて頂きたいものである
- 79 :名無しさん:2012/11/25(日) 10:46:42 ID:z.vaiYMg0
- いや離脱も離反も、誰でもいつでも出来るよ。
縛りなんか無い。
ちなみに盟主離反すると同盟員は全部一人同盟になって
配下は解放されて
持ってた塔も持ち主なしの状態に戻る
- 80 :名無しさん:2012/11/25(日) 10:55:16 ID:VfeV4L0.0
- 盟主は、同盟員いると離反できないよ。ドンマイ
- 81 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:06:53 ID:z.vaiYMg0
- あ、マジで?
俺がやられたのはverBの頃だったんかな
- 82 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:25:30 ID:K1RwlMBs0
- トリックオアトリートの異常状態回復とはデバフのみですか?それとも、味方のバフ
効果も消してしまうのですか?
- 83 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:28:43 ID:Wk76SpWI0
- バフの異常状態ってなんやねん
- 84 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:37:07 ID:K1RwlMBs0
- デバフのここでの意味はDトリ、Aトリ、スタン、毒、沈黙とかの異常です。
味方がかけた、ガードとか、ミラシフ、Aシフとかも消してしまうのかなと
思いまして。よろしくお願いします。
- 85 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:43:10 ID:D2sOlqno0
- >>82
シフトリは状態異常にあらず
- 86 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:43:41 ID:i1vvrPrs0
- デパフと状態異常は別物
- 87 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:54:16 ID:RJuKzrwc0
- verCでカオスドラゴン使った簡単レベルあげって出来なくなったんですか??
- 88 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:55:03 ID:K1RwlMBs0
- >>83、85、86
分かりました。有難うございました。
- 89 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:59:21 ID:D2sOlqno0
- >>82
次のうち、状態異常は何だと思う?
攻撃力⇅
防御力⇅
速さ⇅
知力⇅
ガード
バリア
毒に侵される
混乱させられる
麻痺させられる
沈黙させられる
- 90 :名無しさん:2012/11/25(日) 12:15:52 ID:K1RwlMBs0
- 毒、混乱、麻痺、沈黙ですかね・・・・
- 91 :名無しさん:2012/11/25(日) 12:32:42 ID:ET1Kyd3I0
- 私の股間がカチカチなのも状態異常ですか?
- 92 :名無しさん:2012/11/25(日) 12:38:53 ID:K1RwlMBs0
- 正常ではないでしょうか。トリックオアトリート対象外ですね。
- 93 :名無しさん:2012/11/25(日) 13:31:49 ID:p47c7aHg0
- ユニット診断お願いします
VerC アイフォンです
F Rワイバ Vスピ Vレジ イミスマ
B オールド Mシフ Aディス Dディス
L レッサー Rシフ ミラシフ Vトリ
対人戦でスキルはMAX想定です
ゲイルやブロディス持ちと戦えるでしょうか?
また称号狙いで無理した構成なのでRワイバをもっと生かせるユニットなどを助言いただきたいです。
- 94 :名無しさん:2012/11/25(日) 13:56:55 ID:8uSS3QQ60
- プロディス対シフトリだと、
1段階だけプロディスの効果を引き下げるみたいなログを見かけたんですが、
下記の通りの順番で発動させた場合、ステの上昇とか下降はどうなるんでしょう
順番次第ではプログレスやディスターブの効果がでなくなったりするんでしょうか?
自ユニットにプログレス→シフト
逆にシフト→プログレス
相手ユニにディスターブ→トリック
トリック→ディスターブ
- 95 :名無しさん:2012/11/25(日) 14:16:23 ID:zTJV./no0
- ラーヴァハンドはスキルレベルに関係なく、ガードを貫通しますか?
- 96 :名無しさん:2012/11/25(日) 14:21:59 ID:CaNrivh20
- >>93
対人はそこそこいけると思うけど、ゲイル相手にした場合の
コンセプトが分からん。ラバハン付けないの?
イミスマでゲイルコピーしてVレジ?
ADディスつけてるのにVトリ?
おれだったら、ゲイル・プロディス相手に戦うんだったら、
Rワイバは使わないし、Rワイバ使うんだったら、
攻撃的なスキル構成にするよ。
- 97 :名無しさん:2012/11/25(日) 14:40:50 ID:ZOFLn4YM0
- Rワイバで、レッサーは将来性ない。こだわるならリンドとカオスにしときなさい。
- 98 :名無しさん:2012/11/25(日) 16:08:43 ID:XB3Y1eCA0
- デバフの中で、ステータス下げ以外が状態異常
たんてきにい回復スキルで回復出来るのが状態異常
- 99 :名無しさん:2012/11/25(日) 16:12:26 ID:XB3Y1eCA0
- て、なんかよーわからん書き込みになってる
>>98のーかんのーかん
- 100 :名無しさん:2012/11/25(日) 16:43:59 ID:D2sOlqno0
- Google翻訳よりエキサイト翻訳の方がいいですよ
- 101 :名無しさん:2012/11/25(日) 20:01:35 ID:T6H17hqQO
- 状態異常はデバフ効果の一種だよ。ヘルプ→シュミレーションパート→魔獣→バフ、デバフ参照。
デバフ打ち消しなら状態異常も打ち消す。
状態異常打ち消しはなら攻防知早の減少効果は消せない。
- 102 :名無しさん:2012/11/25(日) 22:38:27 ID:Yz0V7iWE0
- ガープの9999ユニットって有りだと思いますか?
- 103 :名無しさん:2012/11/25(日) 22:46:41 ID:jirMFkjY0
- >>102
ありと言えばありだし、無いと言えば無い。お好きにどうぞ。そんな感じ。
- 104 :名無しさん:2012/11/25(日) 23:53:00 ID:sRZruZUI0
- 素人質問すいません…どなたかお答えいただくと嬉しいです。
仲間内で拠点の譲渡をしたい場合、
拠点撤去→土地破棄→他同盟員土地確保→拠点再作成
で、拠点内の施設はそのまま復活しますか?
- 105 :名無しさん:2012/11/26(月) 00:04:50 ID:iMSlxTUc0
- 同じ同盟員の土地に経験値稼ぎに攻撃すると向こうにアラートつきますか、か!
- 106 :名無しさん:2012/11/26(月) 01:02:51 ID:5uCETqzk0
- アラートはつかん
負けた時だけ相手に結果ログがいく
- 107 :名無しさん:2012/11/26(月) 01:03:41 ID:5uCETqzk0
- >>104
拠点レベルだけ1に戻るが施設は残る
- 108 :名無しさん:2012/11/26(月) 01:05:40 ID:PRBoMLcQ0
- >>107
ありがとうございます(^−^
- 109 :名無しさん:2012/11/26(月) 01:24:40 ID:iMSlxTUc0
- >>106
ありがとうです
- 110 :名無しさん:2012/11/26(月) 01:39:05 ID:.drFWZjQ0
- 勝ったらどうなるんですか?
- 111 :名無しさん:2012/11/26(月) 01:41:58 ID:/WseIxtk0
- 爆発します
- 112 :名無しさん:2012/11/26(月) 01:51:14 ID:HfzDBOjk0
- 負けると凄く恥ずかしい
- 113 :名無しさん:2012/11/26(月) 09:11:45 ID:9pVHfNZs0
- イルミネイトティアはウンディーネslv7以外に付けられる魔獣いますでしょうか?
- 114 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:33:12 ID:Sz4obsiY0
- ムルドリス
- 115 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:53:56 ID:GCqqQnNY0
- サークル二つで効果は二倍!!!
とかなりますか?
- 116 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:57:41 ID:Sz4obsiY0
- オーラもスピリットもサークルも効果は重複する
- 117 :名無しさん:2012/11/26(月) 13:34:18 ID:JIV0x7GI0
- フリボ移植について、質問お願いします。
オークメイジ、ミノコマ、Rワイバーンと3匹に移植しましたが、また素材が出来て移植出来るようになりました。
テンプレかオススメでこれから付ける魔獣あったら教えて下さいm(_ _)m
- 118 :名無しさん:2012/11/26(月) 13:56:08 ID:/WseIxtk0
- そんなもん答えられるわけねーだろ
- 119 :名無しさん:2012/11/26(月) 14:42:11 ID:zLkpar/.0
- フリボ移植はゴブアチャがエエですよ
コスト軽い、攻撃力あり、元スキルは良スキル、しかも遅い!
- 120 :名無しさん:2012/11/26(月) 14:58:53 ID:U/moY0v20
- トレントである
- 121 :名無しさん:2012/11/26(月) 16:58:23 ID:O.JW/ImA0
- プロディスはMディスのみでカチカチユニット作る事は可能でしょうか
ストーンゴーレムDスピMディスポイヒ
ヘヴィドラゴンDシフDスピイルミ
オールドワイバーンMシフAトリマルデ
ではAプロに抜かれるだけでしょうか
- 122 :名無しさん:2012/11/26(月) 17:04:09 ID:VrE14B2w0
- >>120
トレントさん、KC2にも出演されてらっしゃるぞ
なお、スキルは....
- 123 :名無しさん:2012/11/26(月) 17:43:54 ID:.jHec7tc0
- 4th1鯖ですでにレベル9土地でレベリングしてる人に聞きたい
その土地までの距離と手に入った資源、その土地の資源4種を教えて欲しい
できれば過去3回ぐらいのデータ欲しい
レベル9でレベリングしてないもんで、資源獲得の計算式でそこだけが抜けてるんだ
あとで公表するから優しい人頼むm(_ _)m
- 124 :名無しさん:2012/11/26(月) 18:13:34 ID:F3uaYyXg0
- ヘカント付けたいのですがどんなスキル構成がいいですか?
- 125 :名無しさん:2012/11/26(月) 18:29:00 ID:G4dYeyCg0
- ラビッジクロウ重ね掛けや、
バスレン付き魔獣にテイルウインドで射程ってのびますか?
- 126 :名無しさん:2012/11/26(月) 18:56:03 ID:VrE14B2w0
- >>123
土地のレベルで変わるのか
てっきり、距離とそこの資源マスの数で決まるもんだとばかり
- 127 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:07:39 ID:fOMch4AI0
- >>126
なに言ってるの?
- 128 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:10:09 ID:tYq332Lo0
- 「~ターン目の行動開始時に~する」
というスキルがありますが、
使用者がスタン状態ならそのターンになっても効果は発動しない、
であってますよね?
- 129 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:30:13 ID:fhVNuRFo0
- ミスチーフを移植するのにオススメユニットありますか?
もちろんどんなユニットにするかにもよりますが、
誰のお供でもできそうな汎用お供にしたいんです。
銀ヘルナイトで、高速ラピトリとの組み合わせを考えましたが、
相場が高くて他に何かないかっと探しています。
ご回答よろしくお願いします。
- 130 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:30:44 ID:.jHec7tc0
- >>126
基本はそうなんだけどね
レベル9を資源狙いでいく人いないだろうから、抜けてて少し気持ち悪いけどもういいかな
もともと通常攻撃のダメ計算のデータ集めしてて、そのついでにまとめただけだから
[獲得資源の計算]
まず獲得資源の基準は以下の式で求められる。これは、スタミナが200未満を除いて最低でも手に入る資源の量をあらわしている
獲得資源(基準)=距離×土地資源×土地補正
*土地補正
土地レベルによって異なる値をとる
lv1~4=10、lv5=3、lv6=4、lv8=10、lv9=?
ただし、獲得資源にはボーナスが付与されるため、獲得資源(基準)よりも多く手に入る場合がある(おおむね1/4~1/3程度の確率でボーナスがつく)
獲得資源(実質)=獲得資源(基準)×ボーナス
*ボーナス
ボーナスは獲得資源(基準)に割り増しして計算される
確認できたボーナスは、1.2、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、5.0、7.0(もっと上がありそう)
割り増し率が高いほど出現率は低くなる
補足: 獲得資源(基準)はスタミナによって変化しない。しかし、スタミナがボーナスの割り増し率に影響している可能性はある(未検証)
- 131 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:55:37 ID:Sz4obsiY0
- >>129
汎用性というならそのままが一番だよ
- 132 :名無しさん:2012/11/26(月) 20:37:40 ID:DG34k6bQ0
- >>129
ラピシフ(トリ)、ミラシフ、ミスチでエコユニのお供かな
- 133 :名無しさん:2012/11/26(月) 21:10:42 ID:j/.g2j3g0
- 同じ魔獣にVレジとVスピ付けるのは効果ありますか?
- 134 :名無しさん:2012/11/26(月) 21:16:39 ID:sqtPNvfA0
- >>133
ある。
- 135 :名無しさん:2012/11/26(月) 21:20:02 ID:j/.g2j3g0
- >>134
解答ありがとうございます
- 136 :名無しさん:2012/11/26(月) 23:00:40 ID:K57PREl20
- ユニット診断おねがいします。
L ワイバ ヴァリスピ ヴァリレジ メイル
B セイレン フリボ ディフェディス ディフェプロ
F セイレン フリボ マイプロ アサディス
素早さはF<B<L
です。
- 137 :名無しさん:2012/11/26(月) 23:14:20 ID:qS2QAHsw0
- 魔獣の削除を一気にする方法ないですか?(^-^)v
- 138 :名無しさん:2012/11/26(月) 23:28:53 ID:ikzGrmbM0
- シャードはクリスタルで引いても出ますか?
- 139 :名無しさん:2012/11/26(月) 23:36:26 ID:NwZgA9oc0
- >>138
でる
- 140 :名無しさん:2012/11/27(火) 00:05:14 ID:KsQ45cLU0
- >>133これに便乗ですが、さらにVオラを付けるのもアリですか?
- 141 :名無しさん:2012/11/27(火) 00:10:04 ID:OSp4g/t.0
- 131,132
ご回答ありがとうございます。
そのままですと、ミスチーフ以外のslvをあげる余裕がないんです、
高速ラピトリかラピシフユニットにミスチーフとミラシフを、
組み入れてって感じですかね?
その辺をヒントによく考えて見ます。
ありがとうございました。
- 142 :名無しさん:2012/11/27(火) 00:11:35 ID:vYcqs1FQ0
- >>140
重複するよ
- 143 :名無しさん:2012/11/27(火) 03:31:45 ID:paMsGL7U0
- ノスフェラトゥ
ダークドミネーション
SLV3〜
SLV1上がる毎の上昇率と減少率を教えて下さい。
重複は2倍ですか?
- 144 :名無しさん:2012/11/27(火) 03:51:50 ID:vrXKyMx60
- 泥version:cです。
ゲイルについてですが、
なぜ、マイシフ持ちに多く移植されるのでしょうか?
知力が関係してるのなら、マイトリでマイシフを打ち消す事でダメージを与えることができるのでしょうか?
- 145 :名無しさん:2012/11/27(火) 03:57:08 ID:T7QU1Cg20
- >>144
マイトリされるとゲイルの効果なくなるからゲイルの前にマイシフやる必要がある
- 146 :名無しさん:2012/11/27(火) 03:59:48 ID:2fJ67.Js0
- >>144
ゲイルやアイギス、スクトゥムは魔獣のコストにもよるけど、知力が25〜40程度は無いとダメージのカット率が下がるのよ。
ゲイルはスタートアップだからマイシフが無いとマイトリでほぼ無効にされてしまうから。
- 147 :名無しさん:2012/11/27(火) 04:04:41 ID:vrXKyMx60
- >>145
>>146
回答ありがとうございます!
ということはラーバハンド無くてもマイトリでダメージを与えられることが可能ということですね!
- 148 :名無しさん:2012/11/27(火) 04:08:30 ID:SQYe1a/s0
- >>147
マイトリでも出来るけど相手がマイシフ使ってきて打ち消してきたり、ヴィジランスレジストとか装備してる場合は効かないからね
- 149 :名無しさん:2012/11/27(火) 04:20:57 ID:vrXKyMx60
- >>148
ご丁寧にありがとうございます!
- 150 :名無しさん:2012/11/27(火) 04:22:09 ID:On21pOg60
- アンドロイドver.c
ステ振りについての質問です。
AシフやMシフを掛けない素のステータスの状態での
タイフーンやダークリールが最もダメージを出せる攻撃力:知力の黄金比は分かりますでしょうか?
もし検証などを掲載しているサイトを御存知でしたら教えてください。
- 151 :名無しさん:2012/11/27(火) 05:16:32 ID:Agrg7Boo0
- パッシブスキルで質問です
アサシフをアサトリで打ち消ししますが
アタスピ装備相手にアサトリだと
どうなりますか?
パッシブは常に上がるってことなのでスタートアップ時にアサトリで下げても
1ターン目にはパッシブのアタスピは機能して攻撃力上がりだすわけでしょうか?
- 152 :名無しさん:2012/11/27(火) 05:58:21 ID:2fJ67.Js0
- >>150
残念ながら無いです。
>>151
アタスピは素の攻撃力が上がるだけです。そこからアサトリで下げられると解釈して下さい。
- 153 :名無しさん:2012/11/27(火) 06:40:50 ID:K47BJmvE0
- >>152
早速の解答ありがとうございます
アタスピは素の攻撃力が上がるだけなのでアサトリにはあまり効果はないわけですね
スピオラ<シフトリと考えてよいのでしょうか?
シフトリ対策にはヴィジランスやヴァリアントレジストのがよいわけですね
- 154 :名無しさん:2012/11/27(火) 06:58:56 ID:SQYe1a/s0
- >>153
素のステが高いんだったらレジストの方があってると思うよ
- 155 :名無しさん:2012/11/27(火) 08:01:55 ID:lFtPAip20
- いつも拝見させて頂き勉強させて貰ってますm(__)m
初書き込みなんですが
verC,泥です
マイブーは使えなくなりましたがMシフ→Vシフも効果でないのでしょうか?
自分で試した結果、Mシフ→VシフだとVシフの効果が高くなってるように見えるのですが…
スキル説明だとVシフ=Mシフ+Qシフ+スキル射程upなのであり得ないとは思うのですが
- 156 :名無しさん:2012/11/27(火) 08:47:09 ID:SQYe1a/s0
- >>155
たぶんマイシフ使ってる魔獣のコストがVシフ使ってるやつより低いんじゃないかな
- 157 :名無しさん:2012/11/27(火) 08:47:45 ID:dcYtqKNA0
- ミスチーフについて質問です。
発動率があがるのはアクティブスキルだけですか?
スタートアップ系は既に100%の発動率だから効果がなく、掛かる確率を上げる事はできないのでしょうか?
ミスチーフは鈍足で掛けて使う物だと思ってましたが勘違いですか?
- 158 :名無しさん:2012/11/27(火) 09:12:30 ID:9HdqHdU.0
- >>157
スタートアップの成功率にも効果あるよ
- 159 :名無しさん:2012/11/27(火) 09:31:19 ID:697bejMk0
- >>158
俺はスタートアップには効果ないとふんでるんだけどどうなんだろうね。
- 160 :名無しさん:2012/11/27(火) 09:32:47 ID:T7QU1Cg20
- どう見てもあるよ
- 161 :名無しさん:2012/11/27(火) 09:42:25 ID:697bejMk0
- >>160
そうなんですか、自分の検証が足りなかったようだ、ありがとうございます。
- 162 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:06:37 ID:dcYtqKNA0
- ではユニット内最遅運用が好ましいですね(^^)
ありがとうございました。
- 163 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:09:57 ID:eGaOh2EY0
- あほか
ミスチーフは発動率に影響するだけ
成功率には影響しない
スタートアップは発動率100%だから影響なし
- 164 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:15:42 ID:dcYtqKNA0
- どっちですか?笑
気になるとこです。
- 165 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:18:39 ID:dcYtqKNA0
- wikiには関係あると自信なさそうに載ってますが…
- 166 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:18:42 ID:FY7w2nAg0
- どうだろうか?
ミスチ後のスタートアップスキルの掛かり具合、半端無く良い君がするが
- 167 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:20:04 ID:nXi11KiY0
- 俺は今の所ミスチかかった状態だと
スキlv7のスタートアップ外れ無しだな
- 168 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:21:13 ID:E0xIbLfQ0
- むしろスタートアップが一番効果実感できるくらいに明らかに作用してる
使えばわかる、信じろ
- 169 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:27:19 ID:sjMI5m9I0
- セガもそこのところ明確にすべきだよな
スキルの説明がいつも不足すぎる
- 170 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:30:23 ID:E0xIbLfQ0
- 日本語は曖昧だから英語言語にしてみ
…すまん、適当言ってみたw
- 171 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:31:26 ID:dcYtqKNA0
- 信じます。
ありがとうございました!
- 172 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:46:17 ID:Cdp4CrMc0
- デモリションパワーの占拠力の計算式をどなたか教えてください。
verC 泥サバです。
火ゴレを育てるかムシュとかジャイアントワーム育てるか迷ってます。
- 173 :名無しさん:2012/11/27(火) 12:08:39 ID:uweP/fwQ0
- >>172
アウルベア、一択
- 174 :名無しさん:2012/11/27(火) 12:14:29 ID:paMsGL7U0
- ノスフェラトゥ
ダークドミネーション
SLV3〜 (上昇率何%?減少率何%?)
SLV1上がる毎の上昇率と減少率を教えて下さい。
重複は2倍ですか?
- 175 :名無しさん:2012/11/27(火) 12:25:46 ID:ND1fy8xs0
- >>174
わかりません
あとしつこい
- 176 :名無しさん:2012/11/27(火) 12:27:28 ID:iRcAFu5.O
- 136です
どなたか助言頂けませんか?
お願いしますm(__)m
- 177 :名無しさん:2012/11/27(火) 12:31:35 ID:eA4O5lJ60
- >>176
BのDディスをMディス
- 178 :名無しさん:2012/11/27(火) 12:51:24 ID:paMsGL7U0
-
ノスフェラトゥ
ダークドミネーション
SLV3〜 (上昇率何%?減少率何%?)
SLV1上がる毎の上昇率と減少率を教えて下さい。
重複は2倍ですか?
- 179 :名無しさん:2012/11/27(火) 12:52:18 ID:HoPYPzBY0
- プロディスについて質問です。
例えば、Aディス掛けた後に相手がAプロ掛けたら
ターン中のディス効果も無くなるのでしょうか?
またその逆も然りですか?
- 180 :名無しさん:2012/11/27(火) 12:54:45 ID:JvAlOoB60
- >>179
はい
- 181 :名無しさん:2012/11/27(火) 13:46:43 ID:SQYe1a/s0
- >>176
助言のつけどころがないぐらい強いと思うよ
- 182 :名無しさん:2012/11/27(火) 15:22:17 ID:UHt66DSM0
- 瀬賀の友達に聞いたらミス
チはスタートアップは関係無いて言ってたよー
- 183 :名無しさん:2012/11/27(火) 15:23:24 ID:80OC41EA0
- じゃあそれ信じてなw
- 184 :名無しさん:2012/11/27(火) 15:43:51 ID:DBywY7cs0
- お願いします
iPhone バージョンC
F Rワイバーン ヴァリアントレジスト、グランドスラム
B Rワイバーン ヴァリアントレジスト、ブラッディペコ
L アイスドラゴン Mディスターブ、Aディスターブ
鈍足のカチカチユニットにしたいんですが、アイスドラゴンの所を迷ってます。
他にお勧め魔獣やスキルがありましたら教えてほしいです。
将来的にはRワイバーン3体も考えています。よろしくお願いします。
- 185 :名無しさん:2012/11/27(火) 16:57:57 ID:iRcAFu5.O
- 177
181
ありがとうございます。
まだスキレベ糞なので使ったこと無いんですよね、、、
- 186 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:03:20 ID:paMsGL7U0
- ノスフェラトゥ
ダークドミネーション
SLV3〜 (上昇率何%?減少率何%?)
SLV1上がる毎の上昇率と減少率を教えて下さい。
重複は2倍ですか?
- 187 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:07:33 ID:Q5FDAzOU0
- >163
ミス地ふ発動率ということはパッシブのグランドスラムにも効果ある?
あくまでもアクティブのスキルの確率アップだろうか。
- 188 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:20:21 ID:YJQX1W020
- デブ魔獣のデブ持ち時確率アップあるけどさ
あれはどうだったんだっけ?シフトリの成否率に影響してんの?
デブ魔獣と縁がないからサッパリわからん
- 189 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:25:51 ID:SmIkVco60
- >>186
2回も書くな
- 190 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:35:08 ID:eXb1PwQE0
- >>189
二回どころじゃない四回も書いてる
- 191 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:35:49 ID:ZZXO/Kic0
- >>186
教えることは出来るが
2匹もってるか?
- 192 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:41:53 ID:YJQX1W020
- ぶっちゃけ持ってたら自分で検証すると思う
- 193 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:47:07 ID:uSgxj.TE0
- レベル1ごとにステータスを5回上げるチャンスがあるので、レベル99だと495回上げるチャンスがある
例えば、UCゴブリンアーチャーの場合、素早さに全降りした場合、レベル99だと最終的に素早さ「4+0.44×495=221」になるということでOKでしょうか?
- 194 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:50:03 ID:YJQX1W020
- 並木算だっけ?
木と木の間を等間隔にした場合の全体の長さ求める奴
それをググってからもう一度計算だ!
- 195 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:52:02 ID:YJQX1W020
- もう面倒くさいからコレつかって
>■オラスピ計算機
>・Ver.C用(随時更新してくれています、提供者に多謝!!)
>ttp://kingdomconquest.niiic.com/monster.html
- 196 :名無しさん:2012/11/27(火) 18:04:21 ID:80OC41EA0
- >>184
VスピVレジでDプロなしの場合、相手のDトリVトリ耐えられる?
耐えられるならいいけど、Vレジ2つのかわりにDプロのせたほうが安定しそうな気がする
アイスのかわりならメイルあるムルドリスとかゲイルユニット対策になって良さげだけど予算的に大変
ワイバ三連星にするならメイルかブラプレ・ヘカトンあたりをつめると良さそうやね
- 197 :150:2012/11/27(火) 18:22:51 ID:0kHw/dbg0
- >>152
そうですか・・・
ありがとうございます!
自分で魔獣数枚揃えて検証してみます。
ダクリはCゴーストでいいとして、タイフーンのUCストームは高いな・・・
- 198 :名無しさん:2012/11/27(火) 18:28:43 ID:ZM5JIq3.0
- ストームなんて10DPで売れ残ってるだろw
- 199 :名無しさん:2012/11/27(火) 18:35:25 ID:TJQ/Pnz60
- >>196
耐えられるかわかりませんが、とにかく実践あるのみですね。
そこでまた改良を加えてみます。
ありがとうございました!
- 200 :名無しさん:2012/11/27(火) 18:40:08 ID:4y0hB/Vw0
- >>199
DプロよりもVレジ推すよ
Mディス、Aディスあるしslv10ならそうそうやられんだよ
- 201 :名無しさん:2012/11/27(火) 18:53:39 ID:YJQX1W020
- >>197
無いっていうかね
攻撃スキルのダメージは「通常攻撃した場合の最終ダメージ×攻撃スキルの補正(知力,コスト)」
つまり相手の防御力によって変わるから、攻撃:知力比なんてものは出す意味が無い
もし調べるのであれば、その補正倍率調べて知力を適切に調整してください
基本的に攻撃力さえ上げれば自魔獣数の1.1倍までは保証
それにさらに攻撃スキル習得と知力振りで、ダメージを無限大に増やせる
大抵の攻撃スキルは知力ちょろっと振るだけで2倍ダメージくらいはすぐ出ます(コスト補正で下駄履いてるから)
だからまぁ、その辺は戦術戦略を考えて知力振ってください
- 202 :名無しさん:2012/11/27(火) 19:31:23 ID:GpGSGB7.0
- こないだのキャンペーンで
sLv5のガープ手にいれたんですが
スキルはWスピにマイシフでも付ければいいでしょうか?
エンシェントも手に入ったんですが
組ませるとしたらスキルは何を付ければいいでしょうか?
sLvあげるのは難しいです
- 203 :名無しさん:2012/11/27(火) 19:48:09 ID:lUKD6ph.0
- すいません、初心者なのですが
知力200+Wスピ10+Mシフ(コストは2,5)で
攻撃無振りのラウブルでも9999を一撃で消せるでしょうか?
- 204 :名無しさん:2012/11/27(火) 20:44:32 ID:H6rkM4bk0
- >>203
条件によりけりだ。
随分と雑な質問だな。
こちらの数は?
敵側の魔獣数は?
マイトリやディスで知力下げられる可能性もある。
- 205 :名無しさん:2012/11/27(火) 20:46:37 ID:H6rkM4bk0
- >>202
売れ!
人に聞かなきゃスキル組み立て出来ないような奴には宝の持ち腐れだ。
- 206 :名無しさん:2012/11/27(火) 21:19:01 ID:Ca5XjtI.0
- >>180
ありがとうございます。
では、鈍足のRセイレなどに付けても後からプロディスやられれば
意味なくなるって事であってますか?
- 207 :名無しさん:2012/11/27(火) 21:30:07 ID:JvAlOoB60
- >>206
はい
- 208 :名無しさん:2012/11/27(火) 21:44:56 ID:giRi0upg0
- ダンジョンキャラは戦士なんですがクリティカルが70%あるのに実際の発動率は20%ほどです
いったいくつまで上げればクリトリスの発動はよくなるんですか?
- 209 :名無しさん:2012/11/27(火) 22:16:07 ID:.OJZfG/U0
- >>208
エロ検索しすぎ
- 210 :名無しさん:2012/11/27(火) 22:24:33 ID:5LrvGbsQ0
- >>200
なるほど。
現状でヴァリアントレジストは付いているのであとはスキレベ次第ですね。
- 211 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:13:50 ID:sS7qSrt.0
- バージョンCにて質問です。
ずいぶん前に混乱の下方修正がされたようですが、記憶が曖昧でどのように修正されたのか分かりません。相手に混乱効果が掛かった場合、混乱の掛かった魔獣はどのような行動を取るのか教えて下さい。
- 212 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:14:09 ID:paMsGL7U0
-
ノスフェラトゥ
ダークドミネーション
SLV3〜 (上昇率何%?減少率何%?)
SLV1上がる毎の上昇率と減少率を教えて下さい。
重複は2倍ですか?
- 213 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:20:52 ID:l3QTBAAs0
- 個別配下になってる状態で塔落とした場合DPは独り占めできますか?
親同盟にもDP配分されたりしますか?
- 214 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:35:03 ID:YJQX1W020
- >>211
ターン毎に確率で混乱と正常どっちかの行動をとる
- 215 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:56:33 ID:JKXoePMI0
- 155の者です。
156>さんありがとうございましたm(__)m
RESU遅くなり申し訳ありませんでした
- 216 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:58:06 ID:sS7qSrt.0
- >>214
ありがとうございます、混乱した際に敵同士で相討ちなどもあるのでしょうか?ご教示下さい。
- 217 :名無しさん:2012/11/28(水) 00:13:14 ID:e/2diqH20
- DPを渡す時に1番効率よく引き渡せるのは幾らでしょうか?
- 218 :名無しさん:2012/11/28(水) 00:16:52 ID:.RBYBzYI0
- >>216
混乱中は自分以外全てが攻撃対象になる
ランダムで敵狙うから同士討ちあるし、範囲攻撃なら纏めて全員攻撃になる
あーでも変わったあとロクに使ってねえや…自分は攻撃しないとこは変わってないのかなやっぱ
- 219 :名無しさん:2012/11/28(水) 00:36:08 ID:q3gCJozU0
- >>218
色々と教えて頂きありがとうございました。
- 220 :名無しさん:2012/11/28(水) 00:57:40 ID:rCukhy.20
- ちなみにだけど混乱ためしにやってみて三回中、すべてこちらに攻撃してきました。
混乱状態 混乱か正常かで2分の1
敵か味方かで2分の1
よって同士討ちするのは4分の1?
修正前は知らんけど、同士討ちなんてするの?って印象
- 221 :名無しさん:2012/11/28(水) 01:03:31 ID:dLkpdY/.0
- 未使用の攻略本を発掘したんですが、黄龍のコードってもう使えないですか?
ナンバーとか入れられる方法あったら教えてください!
- 222 :名無しさん:2012/11/28(水) 01:19:51 ID:B1USFwiI0
- >>213
できるよ
- 223 :名無しさん:2012/11/28(水) 01:26:34 ID:.RBYBzYI0
- サポートのとこからセガにメール出せるようになってる筈
コード書いて送ればいい
- 224 :名無しさん:2012/11/28(水) 02:02:18 ID:Z1RgPAhM0
- 既出だったら申し訳ないのですが、相手が先にマイディスした後にこちらがマイシフ→ゲイルをしたら、効果が1段階減少したとなりました。
この状態は知力が下げられたものが素の状態に戻ったという認識ではないのでしょうか?
キレイにゲイルを貫通されてしまったもので‥。
もし分かる方がいらしたらお願いします。
- 225 :名無しさん:2012/11/28(水) 02:07:55 ID:e6j7IxxE0
- ゲイル貫通したって言うなら答え出てるんじゃないの
- 226 :名無しさん:2012/11/28(水) 04:08:10 ID:JlyY6q3c0
- >>207
ありがとうございます。
理解出来ました。
Rセイレの場合だとフリボが上手く掛かってくれれば
まんざら意味なしでもないですね。
- 227 :名無しさん:2012/11/28(水) 07:35:49 ID:fxXrsSt20
- 漠然とした質問で申し訳ないですが、
グレモリーはどんなユニット(スキルも)を組めば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
- 228 :名無しさん:2012/11/28(水) 07:48:18 ID:AXU/MoZs0
- >>202
この回答お願いします
- 229 :名無しさん:2012/11/28(水) 07:56:09 ID:Cht0fN/k0
- >>202
スキルレベル上げるの難しいならエンシェントは売却、ガープはWスピとヴィジレジつける
ガープのお供にはMシフ(Mプロ)、Aシフ(Aプロ)、ミラシフ、ラピシフ(ラピトリ)、ミスチ、Sスピなどをつけてレメゲの発動をバックアップ
- 230 :名無しさん:2012/11/28(水) 08:35:26 ID:fpjO3juY0
- ガープのお供にAシフやAプロって何の意味が?
- 231 :名無しさん:2012/11/28(水) 08:37:54 ID:FLVuGNIE0
- ヴィジレジも必要ない
Wオラで十分
- 232 :名無しさん:2012/11/28(水) 08:41:14 ID:Ms5fnqZ.0
- 新オラスピ計算機を作ってくれた方ありがとう。一つだけ教えて下さい
新スピリットの計算ってslv×0.25+2.5ではない??
UCリザマンスピスピ10.素早さ極振りで単純計算、3000オーバーするとおもっててんだけど、計算機使うと2800強だったので。
- 233 :名無しさん:2012/11/28(水) 08:49:31 ID:atRujzao0
- ヴィジレジ付けるんだったらマイプロ、マイシフいらない
あとはミラシフ、ラビトリ、ラピシフ、ミスチーフとかターン稼ぎのスキル入れて組ませる
自分も一つ質問
ガープ Wスピ 付きラヴブルで相手の魔獣9999削るのに必要な知力ってどのくらいですか?
今は400近くあります
- 234 :名無しさん:2012/11/28(水) 08:51:17 ID:Cht0fN/k0
- >>230-231
それじゃ1体運用できないっしょ
レメゲは攻撃無振りでダメでるのは数揃えて運用する場合
- 235 :名無しさん:2012/11/28(水) 09:03:51 ID:2hoyAPj60
- >>233
スキルレベルについて考慮がない人だなあ
回答する側に回ったらあかんよ
あと、知力くらいは自分で上げながら調べれば済むでしょ
多少オーバーして素早さ少し下がっても誤差だよ
シフトリ使う訳じゃないからね
- 236 :名無しさん:2012/11/28(水) 10:36:07 ID:dLkpdY/.0
- >>223さん アプリ起動してLinkのサポートメール、投稿フォームの問い合わせの中にファミ通シリアルナンバーについての記載ありました!
1週間迷ってたのですが、ご相談して良かったです。
ありがとうございました!
- 237 :名無しさん:2012/11/28(水) 11:05:06 ID:atRujzao0
- >>235
そこまで言ってるんだったら答えてやれよ
なんで「その方法は間違ってるよ」ってだけ言い残して消えるかな
知力ぐらいは自分で調べろって…
このスレ何のためにあるの?
そんな事言ったら全ての質問に対してそう言えるだろ。頭悪いな
ガープの質問してた人、マイプロ、マイシフ使わない場合はヴィジレジ高レベルじゃないと対応出来ない、確か6~7とかだったかな。すまんが説明不足だった
- 238 :名無しさん:2012/11/28(水) 11:21:40 ID:qX9A41Fc0
- 100体運用の場合でガープはWスピ、Wオラで、お供のマイシフは打ち消し用と思ってました。
- 239 :名無しさん:2012/11/28(水) 11:50:50 ID:ETra1TMs0
- >>238
1体運用でも同じ。マイシフは打ち消し用。
上の方ではなぜかやったことない人が回答しているみたいだね。
1体で9999体狩れるからガープが人気あるのに。使い方がわからずに
100体1000体で知力はシフトで上げないと・・・というような
変な使い方してる人が増えてるのか?
1体で9999体狩れる
素の知力(Wスピオラ込み)で十分 ← 打ち消しMシフで良い(1体ペナルティーOK)
援軍ではない防衛戦なら100連戦でもOK
ただ、Wスピオラのレベルも上げなきゃいけないので、
SRはガープ1枚に全力投球みたいなつもりでやらないとダメなんだけど。
個人的にはゲイル移植を2件かできればもうちょっとやってから
ガープへ行けば良いと思う。ガープしかないとしんどいので。
- 240 :名無しさん:2012/11/28(水) 11:54:36 ID:2y9FwbUY0
- まあガープもってない盟主にあたると即落ちするね
トップの盟主はガープ3層は当たり前
- 241 :名無しさん:2012/11/28(水) 12:03:41 ID:pGsJBvTE0
- すみません。ガープ関連で質問です。ガープのwスピは最低どこまでスキルLv 上げれば1体運用出来ますでしょうか?
- 242 :名無しさん:2012/11/28(水) 12:23:01 ID:ETra1TMs0
- >>241
徐々にやってないので最低ラインがわからないけど、手元にある2体は
レメ10Wオラ8Wスピ8
レメ9Wオラ7Wスピ8
で、どちらも1体で9999体狩れる。以前は素早さ上げてレベリング、
99になったらステータスリセットしていたけど、
今なら探索だけで99にする方が早いから最初から素早さに振らなくて良いと思う。
- 243 :名無しさん:2012/11/28(水) 12:34:30 ID:Nj0jN4pc0
- >>242
すいません質問です。
そのガープ二匹つくるのにいくらかかりましたか?
- 244 :名無しさん:2012/11/28(水) 12:41:35 ID:ETra1TMs0
- 具体的にその2枚だけにいくら掛かったのかはちょっとはかりかねるかな。
- 245 :名無しさん:2012/11/28(水) 12:42:05 ID:AXU/MoZs0
- >>202です
とりあえずWスピオラつけて
打ち消しマイシフなどでやってみます
SRシルフやらメドゥーサやら
持ち腐れな魔獣は売却します…
なんか少し荒れさせたみたいですみませんでした
- 246 :名無しさん:2012/11/28(水) 12:46:08 ID:d9xWiqzM0
- >>242
横からすいません。
そのガープはオラスピ抜きの素の知力はいくつですか?
目安にしたいです。
- 247 :名無しさん:2012/11/28(水) 13:25:49 ID:SkZbLomU0
- >>242 そこまで金かけてるのに、なぜスタンやサイレンスリフレクト移植しないの?オーラいらんでしょ
- 248 :名無しさん:2012/11/28(水) 14:44:52 ID:Cht0fN/k0
- 上方修正以前から育ててるからだろ
頭使え
- 249 :名無しさん:2012/11/28(水) 14:52:14 ID:Slp4uc5U0
- すみません、初めての質問です。
尼版バージョンCです。
全力回答お願いしますm(_ _)m
ガープのウィズオラとウィズスピはスキルレベル1じゃ
使えないのでしょうか?
レベル8〜9の土地をたまに抜いてくれて
守城戦でも嫌がらせ程度できればいいなって思ってます
それくらいならスキルレベル1でも大丈夫でしょうか?
よく知力極振り、足そこそこというのを見ましたが
素ステで知力に最低どれくらい振らないといけないのかが分かりませんm(_ _)m
- 250 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:09:53 ID:PTca3VYY0
- ゆとりが多すぎじゃない?
全力回答ってする意味あるの?
使ってみれば分かることばっかり質問してくるし、過去スレも見れないアホを量産してるだけだと思う
- 251 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:17:16 ID:atRujzao0
- >>250
全力回答スレだろ?
何言ってんだこいつ
- 252 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:17:20 ID:O50F2ioU0
- >>250
全力回答スレで全力できない人は出て行ってくださいよ
- 253 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:34:23 ID:J6bzNUvA0
- >>251-252
早く答えて下さいよ。
- 254 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:45:07 ID:iItW9Fos0
- >>249
1匹運用じゃなくて、100匹運用で9999ダメいいなら
レメ3Wスピ1何かで大丈夫だぞ
あとは攻撃1500〜2000知力300〜500あとは好きに素早さでおけ
頑張って強くなれよ!
- 255 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:45:24 ID:YFX3fmxs0
- ゲイルアーマーについて詳しく教えてください。
マインドディスターブで効果が無くなるのか?とかね。
- 256 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:59:51 ID:nxteb0jA0
- とかね。
ウケたwwwwww
- 257 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:59:51 ID:IpzexIX60
- お問い合わせいただきありがとうございます。
お問い合わせいただいた件につきまして、大変申し訳ございませんが、
明確な数値等の詳細につきましては攻略情報のため、公開していない情報となりますため、
ご案内できないものとなっております。
また、いただきましたご指摘は貴重なご意見としてうけたまわり、
今後のゲームバランスの参考とさせていただきます。
すべてのご希望にお応えできるお約束ができず、大変恐縮ではございますが、
また何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
お問い合わせ内容:
スキル効果に対する問い合わせです。
明確な数値を教えて下さい。
ノスフェラトゥ
ダークドミネーション
SLV1 (初期値の上昇率何%?減少率何%?)
SLV1上がる毎の上昇率何%?減少率何%?
1ユニット内に2体居る場合の効果の重複は2倍ですか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
また何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
今後とも株式会社セガをよろしくお願いいたします。
*****************************
セガ モバイルサポート
だってさ( ´Д`)y━・~~
- 258 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:59:59 ID:O50F2ioU0
- >>250
全力回答スレで全力できない人は出て行ってくださいと言ってるんですよ!
- 259 :名無しさん:2012/11/28(水) 16:08:13 ID:D7ch.tjc0
- サークル系は元の魔獣の数値に依存でしょうか?
SLVだけ元の魔獣依存で貰う方の魔獣のステータスにSLVで計算すれば良いのでしょうか?
- 260 :名無しさん:2012/11/28(水) 16:09:04 ID:oQhjNxaw0
- ユニット診断よろ
F Rオクチ スピスピ ディトリ
B オクウィザ ラウブル アサシフ
L Vバット ラピトリ クロウ
安価でNPCや対人でそこそこ使える感じで
対ゲイル、グラシャラとかは考えてないです
- 261 :名無しさん:2012/11/28(水) 16:13:05 ID:PTca3VYY0
- >>258
煽りしか出来ないのか?
全力スレなんて要らなくないかって聞いてるの
普通の質問スレでもう十分だろ
- 262 :名無しさん:2012/11/28(水) 16:25:21 ID:PTca3VYY0
- 答えられないのか?
全力スレで煽りしか出来ない人も出て行って下さいって言ってるんですよ!
- 263 :名無しさん:2012/11/28(水) 16:25:36 ID:iItW9Fos0
- ここで喧嘩すんなwお前も初心者だった時期あるだろ!
嫌なら見なければいい。
てか この話題終わりね。たのむから
- 264 :名無しさん:2012/11/28(水) 16:31:36 ID:Cht0fN/k0
- >>260
クイシフ枠がもったいない気がするな。それからラヴィッジクロウもミラシフで十分だったと思われる
対人は平均的な亜人テンプレと互角程度と予想
AトリもミラシフもないからNPCはレベル8でしょっちゅう事故りそう。レベル7でもどれか1体もっていかれる可能性が大
やはりクイシフ枠はAトリに、ラヴィッジクロウはミラシフにしたほうが対NPCは安定しそう(対人は少しマシになる程度)
>>261
全力スレはいる
全力スレでないと質問者へどーのこーの文句たれる回答者が増えてスレが殺伐とする
1stからずっとプレイしている人が思っている以上に今のKCは複雑になってきている
初心者にある程度優しい全力スレがプレイヤーの裾野を少しは広げてくれると信じてる
ただ、ユニット相談とか内容ごとにスレを分けてもいいとは思うがね
- 265 :名無しさん:2012/11/28(水) 16:45:23 ID:Cht0fN/k0
- >>259
Yes
難しく考えずにすなおに計算してよろし
>>255
Mディスとゲイルが直接関係してるわけではないよ
敵のMディスはMプロじゃないと消せないってだけ
その証拠にMシフゲイルじゃ貫通されちゃうでしょって話
>>232
組み込んでる計算が間違ってる
式自体はあなたので正解
>>227
グレモリーはヴィジスピ合成素材としての需要が中心じゃなかろうかと思う
使うとしたらスキルレベル上げるのが大変そう
あとコスト2のせいでSRのわりにステの伸びが悪いんだよね(知力除く)
- 266 :名無しさん:2012/11/28(水) 17:04:30 ID:bo6frzkk0
- クリスタルでパックを引こうと思っているのですが、黄泉の迷宮と深淵の森では深淵の森の方がお勧めでしょうか?
- 267 :名無しさん:2012/11/28(水) 17:14:49 ID:YFX3fmxs0
- >>265
サンクス(*^_^*)
- 268 :名無しさん:2012/11/28(水) 17:16:42 ID:JcJx5.Lw0
- >>265
てんきゅ!
- 269 :名無しさん:2012/11/28(水) 18:08:42 ID:dFWba2LI0
- >>266
ケースバイケース
欲しい魔獣入る方にしたらいい
オーブ欲しいなら名も無きで充分
- 270 :名無しさん:2012/11/28(水) 18:20:30 ID:PkAlTACk0
- ユニット診断お願いします。
泥版VerCです。
F ソードマスター
オンスロ、バスレン、ラバハン
B サハギンナイト
Vレジ、Aシフ、Aトリ
L 赤ガゴ
Mシフ、Rトリ、ゲイル
- 271 :名無しさん:2012/11/28(水) 19:23:35 ID:cKdXtZfY0
- >>270
Fのバスレンをスタリフかグラスラに
LのRトリをスタリフに
Bの代わりにテイルAシフDトリ(ブラブレ)持ちを。
ゲイルとスタン対策さえすれば素早さは必要ない。
グラスラ移植させるならクリヘルにラバハン移植した方がいいけど…
- 272 :名無しさん:2012/11/28(水) 19:25:32 ID:Cht0fN/k0
- >>270
ユニットとしては完成されてる感じ
フリボ対策でスタリフって手もあったとは思うけど、ラーヴァ&Rトリで対ゲイル重視のこの構成もありだね
プロディスが導入されたあともサハギンナイトを入れ替えれば使えそう
- 273 :名無しさん:2012/11/28(水) 19:33:07 ID:StacHOi.0
- 質問です。
ケルベロスを手に入れたのですが、スキルは何を付けたらいいですか?
教えてください。
- 274 :名無しさん:2012/11/28(水) 19:48:34 ID:bp.CHl0A0
- >>265
有難うございます。
スキルレベル7がいて合成用に
10匹ほどいるのでユニット構成よろしくお願いします。
パック引きまくった初心者です。
- 275 :名無しさん:2012/11/28(水) 20:08:17 ID:boSlCMDU0
- 診断ありがとうございました。
大変参考になりました。
- 276 :名無しさん:2012/11/28(水) 20:53:13 ID:PWxuM37k0
- ユニットの件じゃないですが、質問です。
cpが購入できません。
キャンセルが連続で発生するので、ヘルプを読むとGoogleに問合せが必要だとありました。
認証パスワードが必要なんですが、覚えてません。
パスワードの確認もめんどくさいです。
ズバリほっといたらなおりますか?
- 277 :名無しさん:2012/11/28(水) 21:12:19 ID:FLVuGNIE0
- なんか潔すぎてわろたw
- 278 :名無しさん:2012/11/28(水) 21:14:14 ID:xc6nNpKg0
- >>273
テンプテーション、マグナンホリデー
素早さ全振り1体運用で無双。
- 279 :名無しさん:2012/11/28(水) 21:22:32 ID:cKdXtZfY0
- >>276
課金限度額なんじゃない?
docomoなら1万まで。クレカ払いなら分からん
- 280 :名無しさん:2012/11/28(水) 21:52:43 ID:PWxuM37k0
- クレジットカードです。
二枚あるのでどちらも試したんですが、ダメです。
これは瀬賀にメールしても意味ないですよね…
明日コストが…
攻められたらおしまいです。笑
- 281 :名無しさん:2012/11/28(水) 22:02:14 ID:O50F2ioU0
- >>280
私が始めてあなたに教えてあげますよ
googleウォシュレットに登録してるカードを削除して、おなじカード番号を新規に登録すればなおると言うんですよ
- 282 :名無しさん:2012/11/28(水) 22:11:25 ID:UQoIjIX.0
- お前そんだけ聞きまくってて答えるのは初めてかよ馬鹿
- 283 :名無しさん:2012/11/28(水) 22:14:44 ID:gjJPzJD60
- ヴァリアントシフトの上昇量は、アサルトシフト・ディフェンスシフトの上昇量と同じなのでしょうか?
- 284 :名無しさん:2012/11/28(水) 22:31:16 ID:ovyq4K6E0
- オラスピは、知力には依存しないのでしょうか?
パッシブだけのカチカチをつぶすのにマイトリは意味ありますでしょうか??
- 285 :名無しさん:2012/11/28(水) 22:33:21 ID:PWxuM37k0
- >>281
試してみます!
- 286 :名無しさん:2012/11/28(水) 22:34:30 ID:dFWba2LI0
- >>284
梨!!
- 287 :名無しさん:2012/11/28(水) 22:37:44 ID:ovyq4K6E0
- >>286 ありがとうございます!
- 288 :名無しさん:2012/11/28(水) 23:08:38 ID:9Db2s/Yw0
- >>278
いやつけれんだろ
- 289 :名無しさん:2012/11/28(水) 23:30:29 ID:PWxuM37k0
- Cpの件の者です。
皆さん回答ありがとうございました(*^^*)
Googleのヘルプ読んだら内容が専門用語が多く理解不能だったので
ほっといたらなおりました。
また同じような質問者が現れた場合このようなケースもあったとお伝え下さい。
お世話になりましたm(__)m
- 290 :名無しさん:2012/11/28(水) 23:38:27 ID:WQlBmwvg0
- ~と言ってるんですよ!
>>安価に答えてあげてくださいよ!
ってのはここのローカルネタなの?
- 291 :名無しさん:2012/11/28(水) 23:56:11 ID:ovyq4K6E0
- サードのコスト上限って、9.5オーバーしますか?
- 292 :名無しさん:2012/11/28(水) 23:58:34 ID:yICbveCc0
- 初期4.5
伝承3
課金2.5
だった気がする。
- 293 :名無しさん:2012/11/28(水) 23:58:47 ID:gjJPzJD60
- どなたか>>283についてなにとぞ...
- 294 :名無しさん:2012/11/28(水) 23:59:09 ID:yICbveCc0
- 間違えた、伝承3.5で、合計10.5だ‥
- 295 :名無しさん:2012/11/29(木) 00:02:46 ID:laqSvyLs0
- >>294 あざーっすm(_ _)m
- 296 :名無しさん:2012/11/29(木) 00:50:52 ID:RzQs1KzM0
- スクトゥムについての質問です。
バージョンCになっての変更点を教えて
頂けないでしょうか?
知力100以上でも「ガードの効果で0ダメージ減少した。」
とかなって、効果が全くありません。
- 297 :名無しさん:2012/11/29(木) 00:57:49 ID:VvuVjf3s0
- 魔獣数差でダメージくらうようになった
- 298 :名無しさん:2012/11/29(木) 01:01:52 ID:c6kMoL2I0
- いわゆる最低ダメである
- 299 :名無しさん:2012/11/29(木) 01:10:15 ID:RzQs1KzM0
- >297
>298
早速のご回答、ありがとうございますm(__)m
- 300 :名無しさん:2012/11/29(木) 02:30:53 ID:LmbbzDxM0
- アドバイス求む
iPhone鯖
対グラシャ、対ゲイルユニット用
Fオクソ
グラスラ
ラーヴァ
Bゴルガゴ
Aプロ
Dディス or ラピシフ
Lサハギンウォーロック
ゲイル
Sスピ
よろしくお願いします。
- 301 :名無しさん:2012/11/29(木) 02:34:13 ID:TOvO1/Jc0
- ゴルガゴにラピトリで良いんじゃない
- 302 :名無しさん:2012/11/29(木) 02:42:31 ID:VvuVjf3s0
- スピサーいれなよ
- 303 :名無しさん:2012/11/29(木) 06:10:17 ID:REJjrPDk0
- ユニ診断お願いします。
B ラミア スタリフ10 アサトリ10 ヘカトン10
F シルヘル ラビトリ10 アサシフ10 アサトリ10
L シルガー ウイオラ10 マイシフ10 ラウブル10
ラミアのアサトリをマイトリにするかどうか悩んでます。
他に変えたほうがいいスキルがあれば助言下さいm(__)m
- 304 :名無しさん:2012/11/29(木) 06:22:42 ID:ujo/gNDw0
- >>303
ラミアにMプロゲイルかVレジの方が後々の為になるよ
- 305 :名無しさん:2012/11/29(木) 06:29:47 ID:IzVBgDl20
- >>303
ベテランなんだか中級者なんだか
それじゃ相手の素早さ早いやつにシフトリ合戦で負けるよ
スピスピ付きの魔獣でシフトリ出来るようにした方がいいと思う
- 306 :名無しさん:2012/11/29(木) 06:49:40 ID:REJjrPDk0
- >>304
ゲイルですよね...やっぱり。
>>305
スピスピないとやはり早いユニには上書きされちゃいますよね。
二人ともありがとうございましたm(__)m
- 307 :名無しさん:2012/11/29(木) 07:31:15 ID:8joe2nBw0
- ユニット診断って最近ひと言で終わらせる人が最近多いけど、何を指摘して欲しいかわかりづらいのでもう少し詳しく書いてほしいね
例えば、対NPC・対人でどの程度までいけるユニットか教えてほしいとか、予算これぐらいでできる改善策はないかとか
すでに作ってあるのはどこまででどこからが計画なのかもわかったほうが無駄なアドバイスしなくていいし
- 308 :名無しさん:2012/11/29(木) 07:58:04 ID:89A3LdTc0
- たまに「いけますか?」って一言の馬鹿もいるしな
- 309 :名無しさん:2012/11/29(木) 08:05:40 ID:AnX3ESV.0
- L UCリグナス
B Cソーン
F SRトレント
- 310 :名無しさん:2012/11/29(木) 08:06:16 ID:AnX3ESV.0
- まちがえた。もういいです。
- 311 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:00:32 ID:2kFsSRuE0
- 質問なんですが、離反した場合魔獣のlv、スキルはリセットされますか?
- 312 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:11:23 ID:DdLrpOM20
- 既出ならすみません。
オークソードマスターにディストレスホールドを付ければ全体攻撃しながらスタンも掛けれますか?
- 313 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:12:34 ID:KCR.wzT60
- >>307
いや、ずっと前からそうだよ
あとiPhoneかAndroidか言わねえ奴大杉
プロディス絶賛推奨中なんだが、何も考えず勧めるバカもいる
>>311
内政面のみリセットと考えたらいい
魔獣カードはユニットから外れてそのままになる
消化済みクエストは復活しないので、したては暫く苦労します
- 314 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:15:05 ID:KCR.wzT60
- >>312
オンスロートはパッシブで通常攻撃
ディスホはアクティブのスキル攻撃
同時にはどっちかしか出ないのでオンスロートにスタン付けたかったらスタンインビュー付けてください
- 315 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:41:42 ID:YzhPFP2U0
- ユニット診断お願いします
UCストームライダー 台風 Dトリ Aトリ
UCストームライダー 台風 Dトリ Mシフ
UCウインドブレード Rトリ Mシフ Aトリ
無課金対NPCでできるだけ高レベルの土地まで行きたいです。
ストームライダーは攻撃には無振り
知力は50程度で残りは速さに振るつもりです
いずれのスキルもLv7まで上げるつもりです
今はまだ素材集めの段階です
よろしくお願いいたします
- 316 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:45:31 ID:YzhPFP2U0
- すいません
アンドロイドのCです
- 317 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:46:50 ID:chHWQAJA0
- >>313
ありがとうございます!
- 318 :名無しさん:2012/11/29(木) 10:14:24 ID:tjTDUs720
- 315>それはマイブーでの少数運用??
9999体使用なのか?
ま、どっちにしてもそれじゃ勝てないけど。
最低ミラシフくらい入れて、Bはストライじゃ届かないから別のに変えて。
Bセイレン Mシフ Aプロ ミラシフ
とかにしたら安定はすんじゃね?
- 319 :名無しさん:2012/11/29(木) 10:16:17 ID:89A3LdTc0
- >>315
ミラシフ付けてエコにしたら?
知力50ならMシフあっても生産しないと火力ないよ
自分は知力250(Mシフ×2あり)残り素のストライ×2とラウブルセイレーン各800体でLV9距離50吹っ飛ばしてる
- 320 :名無しさん:2012/11/29(木) 10:17:03 ID:S8MFYNiM0
- >>315
タイフーンは知力にも依存しているけど攻撃力が最も影響しているから魔獣数が多ければレベル5ぐらいまでなら取れると思う。
あくまで近場のやつね。
- 321 :名無しさん:2012/11/29(木) 10:19:44 ID:YzhPFP2U0
- >>318
マイブーではなくて、最終的には9999体運用の予定です
直接殴るのではなく魔法?攻撃を主体にし、Aシフ無し、Aトリをくらっても平気なようにしてみたいと思いまして
- 322 :名無しさん:2012/11/29(木) 10:29:34 ID:jqB.xjk20
- >>321
そのステ振りじゃ完全にゴミ
しかもslv7じゃ全く安定しない
- 323 :名無しさん:2012/11/29(木) 11:08:36 ID:8joe2nBw0
- >>318-319
同意
- 324 :名無しさん:2012/11/29(木) 14:42:04 ID:zEsw3MMM0
- 泥のCです。ガープのエコユニットを作る際のスキルやステフリのポイントを教えて頂けないでしょうか。DPはあまりありません。よろしくお願いします。
- 325 :名無しさん:2012/11/29(木) 14:42:38 ID:zEsw3MMM0
- 泥のCです。ガープのエコユニットを作る際のスキルやステフリのポイントを教えて頂けないでしょうか。DPはあまりありません。よろしくお願いします。
- 326 :名無しさん:2012/11/29(木) 15:27:43 ID:pBnaD/fQ0
- >>325
過去スレ読んでこい
- 327 :名無しさん:2012/11/29(木) 15:50:25 ID:C2GzcrPo0
- >>326
教えてあげてくださいよ。
- 328 :名無しさん:2012/11/29(木) 15:57:50 ID:N0YPHtH20
- 答えてあげて下さいと言ってるんですよ!
- 329 :名無しさん:2012/11/29(木) 16:11:13 ID:HzxMH49c0
- DPないならウィズスピオラ
素早さそこそこ知力極振り
- 330 :名無しさん:2012/11/29(木) 16:17:50 ID:0C6X3QHc0
- >>327-328
これ系のレスどうしても笑っちゃう
- 331 :名無しさん:2012/11/29(木) 16:25:45 ID:zEsw3MMM0
- すみませんでした。ありがとうございます。過去スレ見て来ます。
- 332 :名無しさん:2012/11/29(木) 16:30:05 ID:l9bURvZU0
- >>330
笑えるとか嘘だろ、荒らしじゃん
- 333 :名無しさん:2012/11/29(木) 16:39:41 ID:EBgLqTqc0
- >>331
全力解答21の731あたりみたらいいんじゃないかな。
- 334 :名無しさん:2012/11/29(木) 16:47:20 ID:oMUXxo9I0
- 便乗で質問なんですが、ガープの運用がイマイチ上手くいってません。現在レベリング中で知力600でWスピ付けてます。お供にアサシフ、マイシフが一枚づつです。
200体ほどで飛ばしてるんですが、マイシフかアサシフのどちらかが打ち消されると十分なダメージが出ないことがあります。ガープでもマイシフ2枚や攻撃へのステ振り必要なんでしょうか?カンストしたあとは、一体運用も考えています。
過去スレも出来る限り見てますが、スマホからなのでなかなか探せません。よろしくお願いします。
- 335 :名無しさん:2012/11/29(木) 17:15:37 ID:HzxMH49c0
- じゃあPCで調べろよ
攻撃いらないアサシフいらない
マイトリ打消し用と上昇用orマイプロ
NPC相手ならこんなもん
あとはラピシフなりミラシフなりミラージュなり考えてつければ。
- 336 :名無しさん:2012/11/29(木) 17:20:40 ID:VHHt3ulM0
- >>334
過去スレもなにも100スレ程前に全部書いてるじゃん
>>229から読み直せ
- 337 :名無しさん:2012/11/29(木) 17:32:19 ID:2N5JePs60
- >>336
100スレ前ってどんだけ前だよ!!
- 338 :名無しさん:2012/11/29(木) 17:43:18 ID:oMUXxo9I0
- >>335
ありがとうございます。すいません、PCないもので。
>>336
いつも見てるんですが、そこら辺見逃してました。すいませんでした。
- 339 :名無しさん:2012/11/29(木) 18:40:27 ID:VHHt3ulM0
- >>337
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 340 :名無しさん:2012/11/29(木) 21:28:00 ID:h5sAVPdg0
- ひさびさにAAで和んだww
- 341 :名無しさん:2012/11/30(金) 00:32:47 ID:gngwyN5g0
- 探索について質問です。
1.同じところばっかり探索しても成功しない?
2.レベル高い土地の方がたくさん経験値もらえるであってますよね?
- 342 :名無しさん:2012/11/30(金) 01:34:32 ID:18rF1ku.0
- >>341
どっちも違う
前に本スレで話し合われてた結果を元に話すと
・経験値はアライブ・サクシード等の段階内でランダム、距離や土地LVは関係ない模様
・LV1~6土地の成功率はほぼ一緒でアライブ率高
・LV7~の土地は失敗リスクが高いがサクシード率が高い
・失敗リスクを緩和するには魔獣LVとスタミナ
・魔獣LV60以下の探索レベリングは効率が悪い
・エクセレントは別抽選みたいなんで同じ場所でレイラインは発見出来る
- 343 :名無しさん:2012/11/30(金) 04:14:33 ID:p0qNSIg60
- 経験値は土地Lv関係あるぞ
- 344 :名無しさん:2012/11/30(金) 04:47:54 ID:IBbvW0yw0
- >>343
- 345 :名無しさん:2012/11/30(金) 04:54:58 ID:KswaWmBc0
- >>343
関係ねーよ
- 346 :名無しさん:2012/11/30(金) 07:55:40 ID:xhj/4U0s0
- 関係あるだろ。lv1-6土地で400万とかでないだろ。8ならよくでる。
- 347 :名無しさん:2012/11/30(金) 08:08:08 ID:Z8OLUL9I0
- じゃあ、距離によって成功確率が変わるのは何故?
資源の量が距離に影響されてるからとか?
- 348 :名無しさん:2012/11/30(金) 08:18:42 ID:FKJ5zS3w0
- >>346
レベルいくつの時?
近くの4土地しか探索出してなけいけど500万-600万は持って帰ってくるよ
- 349 :名無しさん:2012/11/30(金) 08:26:20 ID:BlNREnyY0
- おっとごめん、
>>347は
>>342の″距離は経験値に無関係″ってとこに対するレス
です。
- 350 :名無しさん:2012/11/30(金) 08:39:36 ID:KswaWmBc0
- >>346
だから土地レベル関係なく魔獣のレベルだろ
色んなレベル帯の魔獣飛ばして見比べたらわかんだろ
- 351 :名無しさん:2012/11/30(金) 08:53:13 ID:rwb4bZ2Q0
- いつも4土地に出してるけどlv85から89とかあったよ。
6土地以上で探索やったら階段を降りたりするらしいね。
- 352 :名無しさん:2012/11/30(金) 08:58:26 ID:fjnB1SnM0
- 魔獣の現在経験値依存とかかな?
当初はLv1で出撃して大量に経験値持って帰ってくる事も有った気がするけど、忘れたわ
- 353 :名無しさん:2012/11/30(金) 09:05:28 ID:.qFbyoo60
- >>353
多分探索が出た当時はバグってた。
探索が出た次の修正で今の仕様になった。
- 354 :名無しさん:2012/11/30(金) 09:13:34 ID:gw/71OE20
- オラスピの効果って★付きだと、オラスピの性能ごと変わってるよね?
以下のような検証をしてみたところ。
★付きと★無しで素早さを同じに設定。
それぞれにスピオラslv1をつける。
防御側には★無しで、攻撃側の★無しより1ポイント分多く素早さにふる。更にボーナスの影響を同一にするために攻撃側の★無しと全くおなじステの魔獣もおく。
この時のスタートUPが
攻撃側の★無し→防御側の★無し→防御側の★無し+1→攻撃側の★有り。
という結果だった。
読みにくくて申し訳ない。指摘があればください
- 355 :名無しさん:2012/11/30(金) 09:19:48 ID:.qFbyoo60
- >>354
スピオラの検証するなら 同じ拠点(城)から同じ目標地点までの
到達時間で検証できるだろ?
- 356 :名無しさん:2012/11/30(金) 09:26:46 ID:IDdh2y520
- 研究所のレベル
- 357 :名無しさん:2012/11/30(金) 11:11:55 ID:m5ki2bAg0
- お礼遅くなりすみません。
>>314さんありがとうございました。
- 358 :名無しさん:2012/11/30(金) 12:08:16 ID:PslYjWcM0
- 勘違いしてるようだから言っとく
質問者>解答者
- 359 :名無しさん:2012/11/30(金) 12:14:54 ID:IDdh2y520
- そうだよなー、もっと回答者増えないとねーー
- 360 :名無しさん:2012/11/30(金) 12:16:53 ID:n7y.ymA60
- 質問お願いします。オンスロートにグランドスラムは同時に発動しますか?
既出かもしれませんが、宜しくお願いします(>_<)
- 361 :名無しさん:2012/11/30(金) 12:22:39 ID:eYkbmOQw0
- >>360
する
- 362 :名無しさん:2012/11/30(金) 12:22:42 ID:ALNbx9jY0
- する。
射程伸ばせば12回攻撃やで
- 363 :名無しさん:2012/11/30(金) 12:29:29 ID:JFXNhDiI0
- >>362
もっと考えてから発言しましょう。
- 364 :名無しさん:2012/11/30(金) 12:33:22 ID:AswCHA9I0
- 泥verCで亜人テンプレについて御教授お願いしますm(__)m
Fリザマン:台風、Aシフ
Bucロイリザ:マイシフ、(ラピトリ?アサトリ?別のもの?)
Lリザレン:ミラシフ、ミラージュ(←付け替えたほうが良い?)
で、ある程度対人で使えるようにと考えています。
一度ステリセしてステ振りも考えているのでスキル構成、ステ振り合わせて
御教授お願いしますm(__)m
- 365 :名無しさん:2012/11/30(金) 12:56:15 ID:5mtf4tqI0
- >>364
リザレンのミラージュをMシフに
リザマンの台風をAトリに
ロリのMシフをAトリ残り枠にスピスピ
行動順がL<F<B
ステ降りは好きにして良いけど、対人仕様なら
リザマンの素早さは400以上。ロリはスピスピ込み760以上。リザマンは知力無振りでもいい。
こんな感じ。
- 366 :名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:55 ID:PHSnfagg0
- イミスマについての質問です
先日仲間内で話していたところ、イミスマは範囲外でも効果を持ってこれるらしいということになりました。
が、真偽についてはわからずだったので質問させていただきます。
もしイミスマがどこからでも敵の上昇スキルを受けれるのなら全員につけようかとも思ってます
敵
L ゲイル マルドゥーク Vシフ
B スクトゥム ブラプレ
F
味方
F イミスマ持ち
B イミスマ持ち
L イミスマ持ち
だったとして、各敵スキルの挙動を教えてください。
よろしくお願いします
- 367 :名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:58 ID:IBbvW0yw0
- イミスマで受ける範囲バフは射程関係ないよ。
それだと敵のスキルが発動した場合は全部受けられる。ただしかかるかの判定があるけどね
- 368 :名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:20 ID:eYkbmOQw0
- チャームで勝った経験値と混乱で勝った経験値は同じでしょうか?
- 369 :名無しさん:2012/11/30(金) 14:09:09 ID:x.llM1a.0
- >>365
便乗質問ですが、素早さ760という中途半端な数字は何か根拠があるんですか?
- 370 :名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:40 ID:AswCHA9I0
- ありがとうございますm(__)m
以前、リザレンにマイシフをつけていたのですが知力の上昇が
低かったので付け直したのですが…やっぱりロイリザに付けるより
有効なんですね(((^_^;)
あとリザマンの台風はやっぱ不要ですかね?知力未振りに対応するためですか?
- 371 :名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:18 ID:QxfR3Kl60
- 360です。ありがとうございます!
- 372 :名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:28 ID:Uj0fcsj20
- イミスマって発動条件ってあるの?
- 373 :名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:58 ID:AswCHA9I0
- >>370
すみませんm(__)m
364の書き込みの者で、365の方へのレスでした
- 374 :名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:13 ID:PHSnfagg0
- >>367
本当のようですね
ありがとうございます
- 375 :名無しさん:2012/11/30(金) 15:51:16 ID:5mtf4tqI0
- >>369
ごめん、正確には769以上でした。
トバットの素早さ極で768を超えたいってのが主な理由。
後、その辺りなら知力100も目指せるし。
素早さは上を見れば速い魔獣幾らでも居るから妥協は必要だけどね。
>>370
行動順的にリザレンが最初に持ってきやすい。
知力も40-50程度であれば問題ないし、素早さも200は超える。知力に振らず打ち消し用に使っても良いよ。
リザマンの台風がってよりシフトリの枠的に着けてる余裕が無い。
台風自体、知力無振りでも通常攻撃程度のダメージはでるけど対人意識ならシフトリの方が大切かな。
素早さ負けしたら亜人はそのまま負けるケース多いし。
ロリにラウブルとかブラブレとかもあるけど、後は自分好みにアレンジして下さいな。
- 376 :名無しさん:2012/11/30(金) 15:54:00 ID:F9dyOMYo0
- スタリフ持ちがスタンスキル使った結果、、
相手のスタリフ持ちから反射された場合、スタンしますか?
- 377 :名無しさん:2012/11/30(金) 16:02:16 ID:QxJl3pKw0
- >>376
それ気になるw
反射が続く限り戦闘ログに載ってくんじゃないですか?
知らんけど。
- 378 :名無しさん:2012/11/30(金) 16:09:21 ID:IBbvW0yw0
- 無効にしておわる
- 379 :名無しさん:2012/11/30(金) 16:19:40 ID:F9dyOMYo0
- >>378
ありがとうございます。
- 380 :名無しさん:2012/11/30(金) 16:25:06 ID:fJWOiPN60
- 延々に反射し続けたらとんでもないログになるなw
まさに無限反射
- 381 :名無しさん:2012/11/30(金) 16:36:36 ID:AswCHA9I0
- >>375
アドバイスありがとうございますm(__)m
素材集め頑張ります♪( ̄∇ ̄*)ゞ
- 382 :名無しさん:2012/11/30(金) 18:45:34 ID:Ha0PDeKU0
- 魔獣を置いていない、もしくは戦闘で負けて拠点が落とされたらその拠点が敵のものになってしまうでしょうか?
取り返さない限り、毎時間でもらえる資源、設備の能力が全部敵のものになってしまうでしょうか?
- 383 :名無しさん:2012/11/30(金) 19:00:09 ID:yivo2Yjg0
- 耐久削りきられればそうなる
- 384 :名無しさん:2012/11/30(金) 19:21:15 ID:d2nC/lHo0
- 取引スレなくなった?
- 385 :名無しさん:2012/11/30(金) 19:29:56 ID:uq/LldyE0
- >>382
相手がその土地に拠点建てればその通り
もしあなたがその土地を取り返せればまた建てて元通り(拠点のレベル以外)
人の拠点を奪って拠点を建て、中の施設を全部破棄して使えなくすることをKC用語でローラーという
更地にするっていう意味ね
>>384
次スレ誰もたててない
- 386 :名無しさん:2012/11/30(金) 19:32:16 ID:uq/LldyE0
- >>372
ない
>>363
オンスロの全体攻撃×4回で12回攻撃なるよ
知らないことを答えるあなたがもっと考えたほうがいい
- 387 :名無しさん:2012/11/30(金) 19:44:29 ID:yY6jE.mY0
- キングダムコンクエスト2の事前登録のことなんですが
始め登録したらメールがこなくて、メールフィルターを解除して再度登録したら
このアドレスは登録済みです
と、いうメールしかこなくて困ってます
どなたか対処法教えていただけませんか?
もうハイオーブ貰えないんでしょうか?
アンドロイドです
- 388 :名無しさん:2012/11/30(金) 19:56:09 ID:yivo2Yjg0
- 別のアドレスで登録すればいい
- 389 :名無しさん:2012/11/30(金) 20:03:40 ID:yY6jE.mY0
- やはりそれしか方法ないんですね
ありがとうございました
- 390 :名無しさん:2012/11/30(金) 20:22:02 ID:Ha0PDeKU0
- >>385
ありがとうございます!弱肉強食の世界ですね!
- 391 :名無しさん:2012/11/30(金) 20:22:42 ID:vN3HfeSE0
- ハイオーブもそうだったけど事前登録メアドとゲームの登録は別なので、あんまり気にすんな
ゲームの配信が始まったらメールが来て、メールのURL経由で起動するとアイテムが貰える
みたいな感じになると思う
- 392 :名無しさん:2012/11/30(金) 21:19:41 ID:PHSnfagg0
- 再度イミスマについて質問です
L スクトゥム アイギス イミスマ
B
F イミスマ
だったとして、LスクトゥムでFにかかるのか、LスクトゥムアイギスでLにかかるのかが知りたいです
- 393 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:01:17 ID:4MbWrFeA0
- >>392
だから射程関係ないって
範囲バフは全部対象になる
- 394 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:05:48 ID:PHSnfagg0
- >>393
なんと。
では自分のアイギスにもかかるんですか・・・
次世代毒のマス運用が決まりました。
- 395 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:11:24 ID:4MbWrFeA0
- >>394
>>367で答えでてお礼も言ってるのに再度質問する間隔がおかしい
- 396 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:16:41 ID:RJaZZVw20
- 便乗質問
自分にかかったスクギスは効果はいつまで続くんですか?
自分の″行動後″にかけられた場合と同じ?
- 397 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:19:59 ID:PHSnfagg0
- >>395
申し訳ない
大きなスキルがゆえに不安で不安で
- 398 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:23:10 ID:PslYjWcM0
- スタンインビューを覚えるのはコリトリスだけですか?
- 399 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:27:14 ID:DXzoaqCQ0
- トレントさんのAAください!
- 400 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:45:04 ID:/1g802Es0
- クイーンリザードマンのスキルは、何回行動出来ますか?
- 401 :名無しさん:2012/12/01(土) 00:05:33 ID:sZXKApXI0
- >>386
よく出来ました。
ちゃんと考えたら、そう言う解答が出来るのです。
全力スレなので、詳しく説明してあげて下さい。
- 402 :名無しさん:2012/12/01(土) 00:08:48 ID:F3M5WTDw0
- >>387
ハイオーブ特典付きメールはセガの営業時間内だと思う
まぁ気長に待て
- 403 :名無しさん:2012/12/01(土) 00:48:29 ID:0KprXL6.0
- >>401ってアスペ?
- 404 :名無しさん:2012/12/01(土) 03:35:25 ID:tC2NS4z20
- >>403
そうです、アスペです
- 405 :名無しさん:2012/12/01(土) 04:35:45 ID:3i0C.G3U0
- >>403
そんな気持ち悪い奴ほっとけ
- 406 :名無しさん:2012/12/01(土) 06:18:07 ID:ddADxtGA0
- 知ったかして恥かいたなw
- 407 :名無しさん:2012/12/01(土) 06:22:47 ID:HWa0vhCs0
- え?
- 408 :名無しさん:2012/12/01(土) 12:51:19 ID:nCD2/S7k0
- 皆さんの意見をお聞かせ下さい。
トリック、ディスターブで敵のステータスをカス並みに出来たとして、
1ターン目で自身のメイルシュトローム発動で打ち消します。
2ターン目でステータス戻った敵魔獣に殺されます。
毎回では有りませんが、運が悪い?と起きます。
対策あるでしょうか?
トリック、ディスターブとメイルシュトロームは合わないのでしょうか?
- 409 :名無しさん:2012/12/01(土) 12:57:17 ID:O6HZNRZw0
- それならパッシブ積んで、メイルで全て打ち消して殴った方がいいような。
シフトリは打ち消し用。後はマルヘカ辺り積んでみては。
- 410 :名無しさん:2012/12/01(土) 13:12:29 ID:cQxc5oAU0
- スキル説明読めば分かりそうなもんだが
デバフとメイルなんて合うわけがない
- 411 :名無しさん:2012/12/01(土) 13:22:18 ID:ddADxtGA0
- メイル使うなら相当に練ったユニット構成にしなきゃいかん
メイルは味方のイミテに反応してデバフ消してくれるから、ゲイルとイミテ(ムルにつけてもおk)を用意して、あとはパッシブで固めれば対ゲイルユニットにもなる
- 412 :名無しさん:2012/12/01(土) 13:27:48 ID:P7PGGhjs0
- メイルで打ち消してから殴るってのは基本的にガード剥がしのみを目的にするものであって
ステータスバフを剥がしてからパッシブとかって戦法を取るのは危険過ぎる
綺麗に嵌める為にはスキルも条件も揃えないといかんからオススメしない
- 413 :名無しさん:2012/12/01(土) 13:52:22 ID:wdM3dm2A0
- >>411
んだよそのチートスキル…
バフ消しはデバフで、デバフ消しはバフだったのかよ
いや、そういう事は同盟員の中だけで共有しててくださいよ
- 414 :名無しさん:2012/12/01(土) 14:11:39 ID:cQxc5oAU0
- >>411
吹いたwww
イミテそんな曲芸までできんのかよww
- 415 :名無しさん:2012/12/01(土) 14:15:09 ID:3N/lsUCM0
- なるほど!!
- 416 :名無しさん:2012/12/01(土) 14:31:18 ID:ENyJmwW60
- むしろ、いままで知らないお前らにふいたwここでも散々言われてたことだよ
- 417 :名無しさん:2012/12/01(土) 15:45:46 ID:NQl3WplY0
- だれか低脳なおれのために>>411の現象をもう少し詳細にお願いします
- 418 :名無しさん:2012/12/01(土) 16:36:45 ID:iMB8XqyY0
- マグナンホリデーを相手にかけた場合、チャームをかけた魔獣の
攻撃力上昇数値は、かけられた魔獣の攻撃力依存でしょうか?
それともこちらの魔獣の知力などで上昇量に変化あるのでしょうか?
- 419 :名無しさん:2012/12/01(土) 16:42:30 ID:P7PGGhjs0
- >>416
まあ実際に使ってれば気付く事ではあるよね
戦法的に辿りつきやすい組み合わせだし
- 420 :名無しさん:2012/12/01(土) 16:45:14 ID:6GMgZBqg0
- 俺も分からん。
復帰組は辛い、、。
- 421 :名無しさん:2012/12/01(土) 17:15:00 ID:cQxc5oAU0
- いやそうは言っても
メイル発動するまでデバフ持ちっぱなしなんて戦術
普通やらないからなw
- 422 :名無しさん:2012/12/01(土) 17:43:43 ID:GbRNtixQ0
- ミラシフの成功率は何に依存しますか?
- 423 :名無しさん:2012/12/01(土) 17:46:14 ID:3i0C.G3U0
- >>422
スキルレベルのみ
- 424 :名無しさん:2012/12/01(土) 17:50:12 ID:0OlQPk0s0
- >>422
スキルレベル
- 425 :名無しさん:2012/12/01(土) 17:50:19 ID:ddADxtGA0
- >>421
そのためのゲイルとイミテ
スタンをつけたりでガード剥がしてくる相手ならどちらが先にゲイル剥がすかの勝負になるわけ
ゲイル+ブラプレヘカトンしか持ってない相手だと断然有利
スキルの順番めちゃくちゃだが
F イミテ ミスチ Vスピ
B イミテ ゲイル スタリフ
L イミテ メイル スタリフ
こんなんでもかなりめんどくさい相手だと思うぞ
イミテでスピードも早いしよ
- 426 :名無しさん:2012/12/01(土) 18:04:52 ID:ddADxtGA0
- >>417
敵のデバフを消すってのは敵にとってはバフみたいなもんだよな?
敵味方のバフに反応するのがイミテだろ?
味方にイミテつけてるとメイルのデバフ消しがもらえるってことなのよ
ちなみにこっちのバフまで消すということはないから安心
- 427 :名無しさん:2012/12/01(土) 18:50:46 ID:QpCSPAr60
- >>423,424
ありがとうございます
- 428 :名無しさん:2012/12/01(土) 18:51:46 ID:uIqvpGDU0
- すみません…教えて欲しいのですが
よくここの書き込みで見る、中途半端なゲイルユニットじゃプログレス、ディスターブ系スキルで潰されると
あるのですが
○○プログレス、ディスターブは何故ゲイルユニット相手に脅威になるのですか?
- 429 :名無しさん:2012/12/01(土) 19:03:36 ID:vlZDa5Ug0
- 中途半端なゲイルユニット:
マイシフゲイルにアクティブのマルデ、ブラプレetc付けた程度のユニット
これを指すのであれば
まず、マインドディスターブでマイシフゲイルが使いものにならない可能性
もう一つ、アサディスやらアサプロ状態に対してマルデュークブラプレが通用しないことから
ガード効いて運良く倒されなくても、ゲイルアーマー4ターンが切れてしまった時には大抵丸裸になってて後はボコられるだけになる
という観点から言われてる感じ
中途半端なユニットでは、プロディスの汎用型にやられてしまうだろうって事です
- 430 :名無しさん:2012/12/01(土) 19:20:19 ID:7T/5c4jw0
- なるほど
- 431 :名無しさん:2012/12/01(土) 19:56:48 ID:1tSlEdRg0
- グラスラ素材にダンタリオンを飼育してますが、ダンタリオンはアンバーの素材にする方が利用価値としては高いのでしょうか?
- 432 :名無しさん:2012/12/01(土) 19:59:54 ID:ky4PS3zI0
- 別に好きな方つければいいでしょ
他のグラスラ素材と対して相場変わらないし
- 433 :名無しさん:2012/12/01(土) 20:10:17 ID:vk8Iilbk0
- 城の拡張に関する質問です。
LV5、8、10での拡張を確認しました。
その後の拡張はLV12でしょうか?13でしょうか、それとも15?
拡張済みの方教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
- 434 :名無しさん:2012/12/01(土) 20:25:56 ID:uIqvpGDU0
- >>429
なるほど…
御説明ありがとうございましたm(__)m
自分は泥10鯖にいるのでプロディスはまだ未実装ですが
ゲイル素材を作ってる最中でしたので…
ありがとうございますm(__)m
- 435 :名無しさん:2012/12/01(土) 20:30:11 ID:ddADxtGA0
- >>433
13、15
- 436 :名無しさん:2012/12/01(土) 20:35:41 ID:NQl3WplY0
- >>426
なるほど!理解しました
それで>>413でも デバフ消しはバフ と通じてるんですね
丁寧な説明ありがとうございました
- 437 :433:2012/12/01(土) 20:40:40 ID:vk8Iilbk0
- >>435
サンクス、助かりました
- 438 :名無しさん:2012/12/01(土) 22:15:08 ID:deSIG4PY0
- オクで999dpで入札終了した場合、手数料取られて、いくら入るのか知ってる人は教えてください。
- 439 :名無しさん:2012/12/01(土) 22:41:26 ID:Exr5v.OM0
- 先ず公式読む
ダメならググる
テンプレを読む
その後
↓
質問
↓
解決
↓
感謝
- 440 :名無しさん:2012/12/01(土) 22:44:47 ID:P7PGGhjs0
- 全力スレだから、状況わかりやすい質問してくれれば答えられる事には答えるだけ
むしろスルーされたら自分で調べたらいいw
- 441 :名無しさん:2012/12/01(土) 22:47:35 ID:P7PGGhjs0
- >>438
落札額:999DP
手数料:199DP
入手料:800DP
- 442 :名無しさん:2012/12/01(土) 22:54:42 ID:deSIG4PY0
- >>441
ありがとう。
- 443 :名無しさん:2012/12/01(土) 23:39:34 ID:gA/AQIbw0
- アイスクイーンを使った最強ユニット教えて下さい。
- 444 :名無しさん:2012/12/01(土) 23:40:41 ID:fttuTEwM0
- iOSverC対人素人です。
赤ガゴをラピシフ要員で使ってるんですが、素早さはどれぐらいが目安になりますか?
知力に少し降りたいのですが、四の五の言わずに素早さ全振りしたほうがいいのでしょうか
- 445 :名無しさん:2012/12/01(土) 23:42:08 ID:wi6Jx6N.0
- 411さん、
という事はメイル持ってたら、発動まで耐え抜く堅さ、
そして、素ステの高い魔獣にイミテ付けとけば勝率はグッと上がると?
ワイバ ヴァリスピ9 ヴァリレジ8 メイル7
を育ててるのですが、お供にもう一匹グラスライミテ付けたワイバ作って
知力高い奴にマイプロ、ディフェプロでも付けとけば良いのでしょうか?
- 446 :名無しさん:2012/12/01(土) 23:44:54 ID:NihJadxU0
- 赤ガーより速いラピトリ持ちなんて普通に作れるし
どうしても先制したいならラピトリも入れたらいいじゃない
- 447 :名無しさん:2012/12/01(土) 23:52:11 ID:ZygXbxcY0
- >>444
Mシフはユニット内最遅で発動したい
ラピシフは相手より素早いユニットで発動したい。
この二点をどうするかを考えるといい
自分なら赤ガゴにはラピシフ着けないけど
ユニット構成次第だからこれ以上なんとも言えない
- 448 :名無しさん:2012/12/02(日) 00:39:14 ID:V1lNp6720
-
Fエアリアル ミラシフ、アサシフ
Bアータル グラスラ、速スピ
Lセイレーン wオラ、アサシフ
です。
どうですか?
トップの中華同盟の真ん中の人には勝てるようになりたいです。
- 449 :名無しさん:2012/12/02(日) 00:48:09 ID:.ELNFZc60
- >>448
Fアータル.Bセイレン.Lエアリアル
の方がましな気がする。
それでもそこ迄期待は出来ないと思うよ
- 450 :名無しさん:2012/12/02(日) 00:49:41 ID:NCwz/f.g0
- >>445
あーカチカチにメイルつけるって話か
やっぱり組ませるならゲイル&イミテの構成だと思うんだわ>>425にも書いてるが
カチカチはスキル枠の問題もあってメイルがいいかわからんよ
あなたが書いてるユニットだとMディスないからどんなに防御上げても敵のアクティブスキルでふっとぶ
カチカチユニットも作ってきた経験上でいえば、メイルやグラスラみたいな攻撃的な布陣はオススメしない
だってゲイルあけてから勝負するユニットなのにメイルでゲイル剥がし狙ったりグラスラで手数増やしてもなって感じ
3ターン耐えさえすれば全部ダメ通るんだし
個人的には攻撃スキルで枠埋めるより回復系とヘカトンブラプレマルいれるべきだと思うんだよ
カチカチはあくまで固めてなんぼ
欲だして攻撃もってやるとどっちつかずで中途半端なユニットになるぜ?
- 451 :名無しさん:2012/12/02(日) 01:44:08 ID:ondU/myg0
- ガード無いと攻撃スキルから無防備になるから
結局カチカチの不毛さは感じる
ガープがいる以上その辺は最初から割り切るもんだけどな
- 452 :名無しさん:2012/12/02(日) 04:38:16 ID:SOg/T.1YO
- メイルとゲイルとイミテを合わせればいいのでしょうか?
せっかくメイル着けたので活用したいです。
ただ、僕の持ってるゲイルはシルフのままでゲイル9 マルデ1 スタリフ1
です。
使えそうですか?
それともゴミ?
- 453 :名無しさん:2012/12/02(日) 04:50:36 ID:AJSr3pS.0
- >>452
アホ
- 454 :名無しさん:2012/12/02(日) 05:03:22 ID:wYU9CG8g0
- >>452
マルデをイミテに変えてMディストリ喰らわないように素早さ無振りなら使えん事もないよ
素早さ振りたいならイミテじゃなくヴィジレジだがslv上げないといかんしな
どちらにするかはお供とお前の財産次第だし自分で考えろ
- 455 :名無しさん:2012/12/02(日) 05:09:20 ID:F/GwJsWg0
- Android ver.cです。
ヒステリックホールドはスキルレベルに応じて発動率は上がりますか?
上がる場合、スキルレベル10で何%ですか?
- 456 :名無しさん:2012/12/02(日) 06:00:12 ID:SOg/T.1YO
- 454
ありがとうございます。
素早さ無振ですか、
ゲイル移植考えてみます。
- 457 :名無しさん:2012/12/02(日) 09:35:40 ID:R6aQuDag0
- >>455
3パーセントか4パーセントづつあがる
それ考えて計算しな
- 458 :名無しさん:2012/12/02(日) 09:51:28 ID:ondU/myg0
- SLv10で60%だよ、3%ずつ上がる
- 459 :名無しさん:2012/12/02(日) 09:53:02 ID:ondU/myg0
- そういや、イミテとヴィジレジの素早さ増加って同じなんじゃなかったっけ?
- 460 :名無しさん:2012/12/02(日) 09:53:32 ID:sngdM3XQO
- ヒスホに限らず基本アクティブはスキルレベル上げれば発動率あがるよ。
スタートアップで成否判定ある奴は成功率があがる。パッシブの常時ステータスアップ系は上昇量があがる。
- 461 :名無しさん:2012/12/02(日) 10:18:00 ID:MzqecXzY0
- 最近、回答者のしつけがしっかりしてきて良スレになってきましたね
- 462 :名無しさん:2012/12/02(日) 10:27:59 ID:Bokau1tw0
- AndroidのVersion.Cです。
初心者です。
昨日、パックでクリムゾンガーゴイルを引きました。
初めてのSRなのでなんとか使いたいので、ステ振りやお奨めスキルを教えて下さい。
まだLV8、9の土地が攻略できたことがないので、クリムゾンガーゴイルを使ってこれらを攻略できるユニットを作るのが目標です。
残りのDPは2000ほどです。
よろしくお願いします。
- 463 :名無しさん:2012/12/02(日) 10:42:20 ID:zo8KMX/Y0
- クリムゾンガーゴイルなんてslvあげないとまったく使えない
DP2000じゃまずムリ
それ売って亜人でも育てたほーがよっぽどいいよ
- 464 :名無しさん:2012/12/02(日) 10:44:37 ID:ezEpjAxg0
- >>462
使うならとりあえずアンバーレベル10まであげましょう。上げれないなら売っても安そうだし餌?
- 465 :名無しさん:2012/12/02(日) 11:17:37 ID:IgJyGt4k0
- 売ってとりあえず時代遅れのテンプレつくれ
- 466 :名無しさん:2012/12/02(日) 11:56:40 ID:wYU9CG8g0
- >>462
あまり金にならないと思うけど素直に売って知力振りのMシフラウブル部隊でも作ればlv8,9は簡単
戦争経験が無いからと思うがスキルLV上げれない、上げれてない魔獣なんてSRと言えどマジお荷物だから
- 467 :名無しさん:2012/12/02(日) 12:13:37 ID:TRL/vTns0
- SR使いたいって気持ちはほんとわかるんだけど、まずは亜人テンプレみたいなシフトリユニット作ったほうが近道なんだなあ
序盤のSRは一部を除いてお飾り用だな。ブルジョアでない限り
- 468 :名無しさん:2012/12/02(日) 12:48:11 ID:5r2bPx7.0
- lv99 Rムシュのアグレッションパワーslv10の三体編成
龍族研究所lv10で
種族ボーナス、研究所ボーナス込みで合計占拠力いくらになるのかおしえやがれくださいおながいします
700くらい?
- 469 :名無しさん:2012/12/02(日) 12:58:26 ID:hp6vuMtA0
- 土日は問合せても返答ないの?
CPのことでメール送ったんだけど
- 470 :名無しさん:2012/12/02(日) 12:59:51 ID:nAmWcPzo0
- android ver.cです。
対ゲイルでユニットを考えております。
オクソにグラスラ、ラヴァハンと
クリヘルにラヴァハン+α(スタイン、スタリフ、イミテ等?)
だとどちらがいいでしょうか?
以下構想ユニット
F:クリヘル(オクソ) グラスラ ラヴァハン (イミテ、オンスロ)
B:赤ガゴ Mシフ ゲイル スタリフ
L:赤スレ Aシフ Dトリ ブラプレ
グラスラ、ラヴァハンのSRスキル移植するリスク的に
コスパも併せて考えると無難にクリヘルですかね。。。
まだ構想の段階なのでガラっと変えることも可能です。
Lがなかなか決まらない。。。
- 471 :名無しさん:2012/12/02(日) 14:23:17 ID:044lDvkw0
- >>468
lv99で67,47slv10で202,41
種族ボーナス20%。デブボーナスも入れるなら40%。それぞれを素ステに足して3倍した値。
- 472 :名無しさん:2012/12/02(日) 14:24:58 ID:ondU/myg0
- デブボーナスで占拠力増えないのって修正されたっけ?
てか増やし過ぎるとバランス崩れるから仕様だと思うけど
- 473 :名無しさん:2012/12/02(日) 14:25:10 ID:sngdM3XQO
- >>470
クリヘル
- 474 :名無しさん:2012/12/02(日) 14:34:21 ID:5r2bPx7.0
- >>471
やっぱ700ちょいっすね
あざっした!
- 475 :名無しさん:2012/12/02(日) 17:41:58 ID:wjXKhhKg0
- ユニボもデブボも入らないはず
単純に素ステ×スキル×3でしょ
- 476 :名無しさん:2012/12/02(日) 17:47:00 ID:NCwz/f.g0
- ユニボは入るでしょ?
- 477 :名無しさん:2012/12/02(日) 17:48:03 ID:zo8KMX/Y0
- ユニボは関係あるよー
- 478 :名無しさん:2012/12/02(日) 18:04:07 ID:wjXKhhKg0
- そっか、ごめん勘違い
- 479 :名無しさん:2012/12/02(日) 18:40:37 ID:044lDvkw0
- デブボーナス入ると思ってた。誤情報申し訳ない
- 480 :名無しさん:2012/12/02(日) 18:56:57 ID:p/6M.E/U0
- >>463−467
たくさんのアドバイスありがとうございますm(_ _)m
そうですか…
ラウブルより発動率がいいので
Lクリガゴ アンバー、Wスピ、Wオラ
B赤ガゴ Mシフ、Aトリ、Dトリ
F守備魔獣 Dシフ、ミラシフ、ヒスホ
でアンバー発動までひたすら耐える戦法をとろうかと思っていましたが、考えが甘かったようです。
はじめてのSRでちょっと舞い上がってました。
過去スレを見て亜人テンプレをマネて、SLVを8まで上げましたがLV8土地に3連敗中なので、思い切って残りDPで新しいユニットを作ってみようかと考えてました。
- 481 :名無しさん:2012/12/02(日) 19:48:15 ID:6zKHfno60
- リンファ、ロリ、リザレンでlv8土地抜けてる
あまり遠くに出そうとしてね?近場なら抜けると思うぞ
- 482 :455:2012/12/02(日) 22:37:50 ID:YWREFi3M0
- >>457,>>458,>>460
ありがとうございます。
発動率50%以上になるならサポート要員に付ければ、機能しそうですね。
- 483 :名無しさん:2012/12/02(日) 22:53:52 ID:mrPVHwPY0
- >>481
近くに全くない場所もあるのよ。
- 484 :名無しさん:2012/12/02(日) 23:12:48 ID:6zKHfno60
- >>483
その場合、同盟員が持ってる土地近くに拠点建ててレベリングしたらいいよ
クエスト消化用なら借りればいいどけだし
- 485 :480:2012/12/02(日) 23:42:30 ID:3iqm1L0c0
- >>481
>>483さんの言うとおりLV8が近場になく、最短で距離40くらいに同盟員の領地があってそれに突撃して撃沈してます。
LV7なら距離100でも無傷なんですが。
- 486 :名無しさん:2012/12/03(月) 00:20:14 ID:eKivqXwM0
- ステ振りもちゃんとしてるテンプレなら距離40ぐらいよゆーで落とせるよ(^-^;
- 487 :名無しさん:2012/12/03(月) 00:34:12 ID:kaZCVo2w0
- 落とせるだろうけどテンプレで余裕になる?
余裕って安定して倒せるってことだと思ったんだけど
フリボも出てくる8土地にどういうテンプレなのか知りたい
- 488 :名無しさん:2012/12/03(月) 01:08:55 ID:M2obkhY20
- ガゴガゴボラスですけど?
- 489 :名無しさん:2012/12/03(月) 01:11:42 ID:9O6rWPyE0
- 亜人テンプレの話ですけど?
- 490 :名無しさん:2012/12/03(月) 02:11:52 ID:tsNX9ieU0
- Lv8のフリボ精霊とか暫く見てねーわ…出現率抑えられてんじゃね?
- 491 :名無しさん:2012/12/03(月) 02:23:16 ID:Si2WKj3.0
- たまにフリボゲイル出てくるよなw
あれバグ?
- 492 :名無しさん:2012/12/03(月) 07:37:54 ID:WC7d17qc0
- ゲイル出んのかww
- 493 :名無しさん:2012/12/03(月) 08:22:20 ID:HVEY8JRc0
- ゲイルは9土地じゃね?
- 494 :名無しさん:2012/12/03(月) 13:07:34 ID:ULrH46/s0
- >>493 Lv9だな・・・ 昨日フリボゲイルに半壊させられたorz
生産に3日かかるよまじで・・・
- 495 :名無しさん:2012/12/03(月) 13:28:34 ID:evYJN55c0
- ブラッティペコのダメージは知力と攻撃ではどちらの依存度が高いのでしょうか?
- 496 :名無しさん:2012/12/03(月) 14:35:04 ID:Kwvcs7Rs0
- ガープ レメゲ Wスピ・オラ
ラミア スタリフ Vレジ ゲイル
あと一つは何がいいのでしょうか?
赤ガゴ マイシフ ラピシフ ミラシフ(現時点可能なもの)
アンドロイドです。
- 497 :名無しさん:2012/12/03(月) 14:42:15 ID:lrL0Aakw0
- >>496
そのままで十分強いと思いますよ。
ただ、
エコならゲイルいらないし、ガチならガープいらないし。
- 498 :名無しさん:2012/12/03(月) 16:42:51 ID:c3IVRCxA0
- 泥 C です。
ゲイルが掛かったあとにマイトリなどの知力減少スキルが術者にかかるとガード貫通しますか?術者の知力がゼロになり貫通できる火力があると仮定してお願いします。ガードスキルが掛かった時の知力でガード効果が計算されるのか知りたいです。
よろしくお願いいたします。
- 499 :名無しさん:2012/12/03(月) 16:46:25 ID:7z/qKUdI0
- かかったあとは関係ない
- 500 :名無しさん:2012/12/03(月) 16:54:00 ID:c3IVRCxA0
- >>499
即答ありがとうございます。
- 501 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:03:10 ID:kAavNIt.0
- プロディス導入されたらゲイルはどういう扱いに変わるのでしょうか?
- 502 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:16:03 ID:BBafHWKw0
- ユニット診断お願いしますバージョンCです。
Fオクソ オンスロ ラバハン グラスラ
Bゴルガゴ スピスピ ラピシフ テイルウィンド
Lゴルガゴ スピスピ Vシフ Vトリ
対グラシャ、対ゲイルを想定しました。
超速攻ユニットです。これで勝てますか?
- 503 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:16:37 ID:nXBh5ZnY0
- ひとつの魔獣に同じスタートアップスキルを付けても正常に作動しますでしょうか?
例えば既に敵のAシフがかかっている状態で
「UCゴブリンファイタ Aトリ Aトリ」
がAトリを二回かけて、一回目でAシフが打ち消し、2回目でAトリがかかる。
となりますでしょうか?
- 504 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:24:34 ID:DQc8IYfM0
- >>502 対グラはユニットボーナスで負けることも多いかな
- 505 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:25:00 ID:NPNjUTZs0
- >>503
そもそも同じスキルは習得できないずら
- 506 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:25:42 ID:vpKx5j160
- >>503
同一ユニットに同じスキルは積めない。
VトリAトリとかは可能。
- 507 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:29:37 ID:nXBh5ZnY0
- >>505、506
そうでしたか!
ありがとうございます!
- 508 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:54:44 ID:PJ48Pwrk0
- <<498に便乗して質問です。<<499さんの言っている事が正しければ鈍足ゲイルならマイトリくらってもタメージカットができるということでしょうか?
- 509 :名無しさん:2012/12/03(月) 17:58:31 ID:Kwvcs7Rs0
- そうなるとプロディスの意味無いという事になるのでしょうか?
499さんの間違い?
- 510 :名無しさん:2012/12/03(月) 18:34:14 ID:NPNjUTZs0
- >>508
敵味方でいちばん最初にスタートアップできればMトリもMディスも関係ない。ちゃんとダメカットできる
でもゲイル載せたユニットを鈍足運用なんて非現実的
>>509
ん? なんでそうなるんだ
MディスはMシフでは打ち消せないからMプロ必要
- 511 :名無しさん:2012/12/03(月) 20:33:07 ID:tsNX9ieU0
- まあ、ゲイル同士なら足遅い方がいいんだけどね
- 512 :名無しさん:2012/12/03(月) 20:57:24 ID:6cFkcntU0
- >>495
ダメージなら攻撃。
- 513 :名無しさん:2012/12/03(月) 21:04:16 ID:AqxrwDt20
- スタミナマックスなのに経験値が0なんですがなぜでしょ?
・Level99
・レイライン取得してる
考えられる原因あります?
一匹の魔獣だけです。
- 514 :名無しさん:2012/12/03(月) 21:25:31 ID:ELih0Gr20
- Level99になったら経験値はもらえない。けれどプロフィール•ランキングには反映される。
- 515 :名無しさん:2012/12/03(月) 22:23:15 ID:hae.4Mrc0
- Androidユーザですが、
これって招待とかはiOSの人とは出来ないんですか…?
iOSの友達に薦めまくっちゃっただけに哀しき(´・ω・`)
- 516 :名無しさん:2012/12/03(月) 22:25:47 ID:lXIiRzn.0
- >>515
周りにiosが多いならiosにすればいいじゃない
プレイヤーも多いし
- 517 :名無しさん:2012/12/04(火) 06:26:05 ID:7Uka.QuA0
- >>513
覚醒してないと99でカンストだよ
- 518 :名無しさん:2012/12/04(火) 07:04:22 ID:Za78eZYw0
- ダークドミネーションのステータス上昇率、減少率教えてくださいm(_ _)m
- 519 :名無しさん:2012/12/04(火) 11:04:59 ID:RrPw3zWU0
- >>502
Vシフあるならテイルいらないでしょ
- 520 :名無しさん:2012/12/04(火) 11:28:43 ID:A5iRm.JA0
- 味方ラミアがヒステリックホールドを使って相手ラミアのスタンリフレクトに跳ね返された場合、味方ラミアはスタンを無効にできますか?
- 521 :名無しさん:2012/12/04(火) 11:47:44 ID:9iidLZcw0
- うん
- 522 :名無しさん:2012/12/04(火) 12:04:47 ID:p2ZYVikU0
- >>521
ありがとうございます。
スキル枠を消費するのはもったいないですが、Rセイレーンにスタリフ付けるのもアリですね。
- 523 :名無しさん:2012/12/04(火) 12:55:12 ID:HpTDJelA0
- ただ反射は発動率悪いからな
- 524 :名無しさん:2012/12/04(火) 13:12:15 ID:HLqVqLDA0
- スクエアなら二回目の反射無効だったかもしれんね
- 525 :名無しさん:2012/12/04(火) 18:00:06 ID:Fm0/QbaM0
- ブラックホールは攻撃力依存ですか?それとも知力??
- 526 :名無しさん:2012/12/04(火) 18:31:31 ID:ksBdZddA0
- >>525
攻撃と知力の両方依存です
- 527 :名無しさん:2012/12/04(火) 18:59:31 ID:owW7h5Xc0
- CPでのスキル強化の合成ですけど、いつも通り失敗ばかり
_| ̄|○
- 528 :名無しさん:2012/12/04(火) 19:07:34 ID:ybifSDAA0
- >>527
DPでやったらそれ以上に失敗する
- 529 :名無しさん:2012/12/04(火) 19:37:52 ID:JlEs26r.0
- キングダムコンクエスト2の登録ができないんですけど……
といいますか、ページは開けるんるんですが画面が表示できないです(T_T)
- 530 :名無しさん:2012/12/04(火) 19:38:51 ID:r1YAIGW.0
- 泣いてる割には気持ち弾んでるじゃねえか・・・
- 531 :名無しさん:2012/12/04(火) 20:02:36 ID:imDrbe2o0
- 質問です。
基本的にゲイル移植する魔獣はデフォスキルがマイシフ付きの魔獣に移植すると思うんですがきちんとスピード合わせてゲイル持ち以外の魔獣にマイシフ掛けてすぐゲイルの順番でもいいんでしょうか?
Android バージョンCです。
- 532 :名無しさん:2012/12/04(火) 20:10:40 ID:wioMIPHA0
- >>531
うん
- 533 :名無しさん:2012/12/04(火) 20:12:49 ID:vuRoAako0
- >>532
ありがとうございます。
やっとモヤモヤが取れました(笑)
- 534 :名無しさん:2012/12/04(火) 20:28:15 ID:TtpEka5I0
- >>524
全く同じこと考えてました。
リフレクと同じ効果ならどうしようと。
- 535 :名無しさん:2012/12/04(火) 20:48:50 ID:HFMWNMJs0
- >>531
スタリフ2匹に着けないと確実性は落ちるけどね。
CP合成100%が来た時に移植すればいいかもね。
- 536 :名無しさん:2012/12/04(火) 21:43:01 ID:rj1hnW5c0
- 泥Cです!
Wスピ持ちの魔獣にマインドシフト掛けても、Wスピ上昇分の知力は、反映されないのですか?
アクティブスキルが反映されないのは知ってるのですが、スタートアップも反映されないのですか?
ちなみに、MシフはWスピ持ちではありません!
どうかわかる方お教え下さいm(__)m
- 537 :名無しさん:2012/12/04(火) 21:55:56 ID:QCz08uvo0
- とりあえず落ち着けよ
アクティブでもスタートアップでも、知力バフ掛ける側のWオラスピの上昇分は無視される。
掛けられる側だったら上がった分込でMシフ等は掛かる。
これで問題解決できる?
- 538 :名無しさん:2012/12/04(火) 22:50:52 ID:NKstW9mI0
- >>537
有難うございます!
ただMシフ掛けられる側の魔獣(Wスピ持ち)より、Mシフ掛ける側の魔獣(Wスピ無し)の方が上昇率が良いんですよね(-_-;)
状況は、素ステだとMシフ魔獣のが知力は高いがWスピ持ちの魔獣は、Wスピ上昇分を含めると圧倒的に知力は上なんですよ!(バグ?)
スタミナは、問題なし!
- 539 :名無しさん:2012/12/04(火) 22:57:42 ID:nXQAd8Yo0
- Aシフの増量の計算式があったら教えてくださいませ。
- 540 :名無しさん:2012/12/04(火) 23:01:58 ID:.89.mlAA0
- >>538
Mシフ魔獣とWスピ魔獣のコスト
あと種族ボーナスとかも調べた?
- 541 :名無しさん:2012/12/04(火) 23:03:21 ID:xSdBacNQ0
- AndroidversionC です。
メイル移植しようと思うのですがお勧めとかありますか?
- 542 :名無しさん:2012/12/04(火) 23:13:14 ID:FVKbKCh60
- Vスピ
- 543 :名無しさん:2012/12/04(火) 23:14:39 ID:qet5CVk.0
- メイルはケルベロスか、龍に移植してウロボロス。
- 544 :名無しさん:2012/12/04(火) 23:34:11 ID:j7///Rfw0
- >>538
少し状況が違うが
IOSver.CだとWオラ持ちがMシフすると、他よりも圧倒的に知力が上がる
他人のログなんで詳しいことわ分からんが、オラスピ上昇量が修正されたアプデで何か変更されかもな
- 545 :名無しさん:2012/12/04(火) 23:41:40 ID:V3JzJYug0
- 覚醒て何ですか?泥にもありますか、
- 546 :名無しさん:2012/12/04(火) 23:49:24 ID:NKstW9mI0
- >>540
どちらも同じ魔獣なので、コスト、種族ボーナスは関係は無いかと!
泥では、新マイブーは機能しないのでしょうか?
- 547 :名無しさん:2012/12/05(水) 00:47:23 ID:oX9mVAWgO
- オラスピについて質問です
Vスピ10Vレジ10の場合
〈(0.25*スキレベ10+2.5)+(0.12*スキレベ10+1.8)〉*素ステで合ってるでしょうか?
この式だと素ステ*8
と言うことです。
- 548 :名無しさん:2012/12/05(水) 00:57:02 ID:H9eTm8fE0
- 7だよ
- 549 :名無しさん:2012/12/05(水) 01:08:22 ID:cOWuAeuY0
- 今までで勢力争いが一番面白かった鯖どこですか?
また、その鯖の歴史みたいなものは残っていますか?
個人的には901鯖がNo.1がしょっちゅう変わって面白かったです
- 550 :名無しさん:2012/12/05(水) 01:36:22 ID:arFhf/ZU0
- 各鯖スレ見なよ
- 551 :名無しさん:2012/12/05(水) 01:37:51 ID:9CQkxNcg0
- 素ステ100の場合、
スピで+400、オラで+200
合計700、結果7倍って感じ
- 552 :名無しさん:2012/12/05(水) 02:36:52 ID:PM1ndo5w0
- スピは+500%な
- 553 :名無しさん:2012/12/05(水) 02:38:26 ID:PM1ndo5w0
- 悪い
ちゃんと読んでなかった>>552は間違いm(_ _)m
- 554 :名無しさん:2012/12/05(水) 03:21:25 ID:DtQ.QCOA0
- なんでデブ魔獣答えてんだよカス
そんで、ウロボロスにメイルつけねーのかよw
- 555 :名無しさん:2012/12/05(水) 03:22:24 ID:DtQ.QCOA0
- ああ>>543宛てね
- 556 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:26:41 ID:.E5fE2ZM0
- あいぽん鯖
ユニット診断おねしゃす!
Fグラシャ
グラスラ
スピスピ
Bゴルガゴ
Aプロ
Dディス
L赤ガゴ
ゲイル
スピスピ
これでフリジットユニット以外安定して勝てる気がするんですが…
- 557 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:34:00 ID:/mU.4MS.0
- 赤ガゴにスピスピって何か意味あるの?
- 558 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:37:01 ID:arFhf/ZU0
- >>556
イミテアータル一体に負けるよ
- 559 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:37:43 ID:arFhf/ZU0
- >>557
グラシャユニットなんだから遅くてどうすんの
- 560 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:43:17 ID:.E5fE2ZM0
- >>559
どこ見て遅いって言ってんの?
>>557
グラシャより後に行動させなきゃスタートアップかけても意味ないでしょ
>>558
オプシフ、スピスピで先制取れるだろうから負けないと思うんだが
- 561 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:45:49 ID:arFhf/ZU0
- >>560
ゲイル拾われて終わり
>>559は>>557に言ってる
- 562 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:46:04 ID:.E5fE2ZM0
- あ、確かにイミテユニットはキツイかも
- 563 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:47:34 ID:.E5fE2ZM0
- うーん
グラシャはどう運用すればいいんだろうか
- 564 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:49:29 ID:BKxZKU/c0
- >>556
リーダーはゴルガゴMプロゲイルの方が上位互換になる
- 565 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:50:29 ID:arFhf/ZU0
- コスト9.5じゃないの?
- 566 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:52:01 ID:.E5fE2ZM0
- コスト9.5
万能ユニットってなかなかできないからこれはこれでありじゃない?
- 567 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:55:27 ID:arFhf/ZU0
- せめてグラシャにグラスラはスタリフにしとき
- 568 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:56:27 ID:.E5fE2ZM0
- というかイミテ対策ユニットのほうが作るの大変そう…
- 569 :名無しさん:2012/12/05(水) 04:58:16 ID:.E5fE2ZM0
- >>567
なる、それは確かに思う
- 570 :名無しさん:2012/12/05(水) 05:00:33 ID:arFhf/ZU0
- ゲイル外すかラヴァハン入れるか
ついでにスピサー入れるの当たり前になってきてるから一から考え直した方がいい
- 571 :名無しさん:2012/12/05(水) 06:34:24 ID:5MRFyK7Y0
- グラシャにゲイルは費用掛かる割りに相手イミテなら修羅場作ってしまうから辞めた方がいい
イミテ対策はプロシフ使わないやら素早さ圧倒するしかないよね
金ガゴ Sスピ Dディス イミテ(Aプロ)
金ガゴ Sスピ Sサークル ラヴァ(イミテ)
グラシ Oシフ Sスピ スタリフ
向こうがグラシャラゲイルとしたらAディストリとDプロ使う奴もあまりいないと思うからDディス決まって先制取れたら相手F(ラヴァ持ちと仮定)消せる
- 572 :名無しさん:2012/12/05(水) 07:46:53 ID:mHow3wik0
- イミテ相手に先制取るのも面倒だけどな
ラピシフ→ラピトリとか順序込で組み合わせないといかんし
イミテ自体ではえーからまたこれが
- 573 :名無しさん:2012/12/05(水) 08:17:02 ID:uYBblqJk0
- >>571
ラピトリ食らったら何もできなくね?
- 574 :名無しさん:2012/12/05(水) 08:30:38 ID:kDHZ/ELU0
- >>573
ラピトリ食らわすならSスピSサー超えないとだね
遅ければOシフで消される
- 575 :名無しさん:2012/12/05(水) 08:51:35 ID:5MRFyK7Y0
- 実際完璧ってユニットないだろ
グラシャゲイルはじめ万能型の>>573を倒すとしたら
金ガゴ Sスピ イミテ (ラピトリ,ヴィジレジ,ラピシフ)
お供 Sサークル+α
お供 (Dディス,Aディス,Vトリやら適当)
なんかで素早さ次第で十分勝てるわな
あとはサマーナイトメアとか巨人防御極振りVレジDスピ毒やら
色々と対策できるからゲームが成り立ってるんだから最強なんてあったら終わる
- 576 :名無しさん:2012/12/05(水) 09:11:55 ID:mHow3wik0
- でもこのバランスになったのは最近だからなw
- 577 :名無しさん:2012/12/05(水) 10:03:09 ID:kwuXmhjE0
- >>574
うんもちろん超える前提よ。
足極の金ガーにラピシフラピトリ、AプロDディス、
アタッカーにグラスラ〜みたいな、
どノーマルな対グラシャユニってそうじゃない?
- 578 :名無しさん:2012/12/05(水) 10:41:33 ID:tcTJoMb60
- みんなの質問に答えてあげてくださいよ
みんなの質問に答えてあげてくださいよと言ってるんですよ
- 579 :名無しさん:2012/12/05(水) 11:09:22 ID:Xl2dXrKs0
- トリックオアトリートはトリック&デス系のスタートアップスキルにも適用するのでしょうか?
- 580 :名無しさん:2012/12/05(水) 11:36:17 ID:Q.uQZJLg0
- >>571
先制取ると仮定してればイミテ、ラヴァいらなくない?
金ガゴ Sスピ Dディス スタリフ
金ガゴ Sスピ Sサークル Aスピorグラスラ
グラシ Oシフ Sスピ スタリフ
↑これならフリジットユニットにも勝てるような気が…
うちの鯖サードだからフォースに向けて作るか
- 581 :名無しさん:2012/12/05(水) 11:58:25 ID:859MXhHY0
- >>580
金ガゴにスタリフいらんやろw
- 582 :名無しさん:2012/12/05(水) 12:02:00 ID:kwuXmhjE0
- >>580
571はゲイル想定みたいよ
- 583 :名無しさん:2012/12/05(水) 12:02:31 ID:5MRFyK7Y0
- >>580
言葉足らずだったがこちらグラシャが相手ゲイル金ガゴに抜かれてる脳内だったわ
FスタリフはいいけどBグラスラは豚に真珠やで
B最速で保険にラヴァが一番いいんじゃないかなとは思う
- 584 :名無しさん:2012/12/05(水) 12:03:13 ID:kwuXmhjE0
- ごめん何でもないww
- 585 :名無しさん:2012/12/05(水) 12:05:44 ID:kwuXmhjE0
- >>583
んん?じゃ「先制とれたら」って前提は何なの
グラシャと金ガーの間に敵のゲイル金ガーが挟まるってよっぽどの確率だろ
- 586 :名無しさん:2012/12/05(水) 12:09:12 ID:5MRFyK7Y0
- >>585
Bのラヴァ金ガゴさえファーストアタックしてくれたらF消せるって話
>>571でもふれてるけどFラヴァグラスラ率高いからさ
- 587 :名無しさん:2012/12/05(水) 12:18:44 ID:kwuXmhjE0
- >>586
ああ、ゲイル金ガーより遅くてもFより早ければ間に合うって事か。
確かに。
- 588 :名無しさん:2012/12/05(水) 12:28:17 ID:Q.uQZJLg0
- >>586
やっぱりラヴァいらない気がするんだがw
- 589 :名無しさん:2012/12/05(水) 12:35:26 ID:kwuXmhjE0
- >>588
ラヴァ無しで高速ゲイル+Fラヴァグラスラをどうやって凌ぐん?
- 590 :名無しさん:2012/12/05(水) 13:28:45 ID:1vqyCaZ60
- こんにちは 計算機の作者です
引退したのにずるずるとすみません。
昔取っていた情報をのせます。お役にたてば..ただちょっと古く、Ver.Cに移行したころのものです。
Aシフト上昇量についての検証
上昇量は【かける側】と【受ける側】の以下の項目に依存します。
【かける側】
知力:依存するが詳細不明
コスト:コスト1を100%とするとコスト2は200%、コスト3は300%(検証済み)
スキルレベル:依存するが詳細不明
【受ける側】
攻撃力:依存するが詳細不明
コスト:低い方が上昇量が大きい。おなじ攻撃力でも上昇量が異なるのはこのため。しかし依存度は不明
ただ、【かける側】の知力と、【受ける側の】攻撃力の依存度が大きいため他は無視しても差し支えない。
しいて言うならAシフはコストの大きい魔獣につけましょうww
- 591 :名無しさん:2012/12/05(水) 13:58:25 ID:cxZlzT960
- >>590
受ける側の「コスト低い方が大きい」じゃなくて
「ステータスポインを振った回数が多い方が上昇量が大きい」じゃない?
同じステに持ってくまでに
コスト小さい方が自然と回数増える事が多いから
区別しにくいけど。
- 592 :名無しさん:2012/12/05(水) 13:59:19 ID:cxZlzT960
- ステータスポイン
変なとこで切れたwww
ステータスポイントね。レベルアップの時に振る奴
- 593 :名無しさん:2012/12/05(水) 14:06:29 ID:1vqyCaZ60
- >>591
すばらしい!だから計算がどの回帰式にも当てはまらなかったのですね!!
ステータスポイントが計算に盛り込まれているとは。。盲点でしたww
- 594 :名無しさん:2012/12/05(水) 14:19:16 ID:PM1ndo5w0
- 確か振ったポイントを変数に組み込んで計算したがうまくいかなかったぞ
知力が1ずつ上がる魔獣のDシフトで実験したら、防御ステ値を固定してたのに一定に上昇してなかった
その振る舞い見て誤差の大きな計算式はだせるが正確な値をだすには決定的に足りないものがあると思い断念した
- 595 :名無しさん:2012/12/05(水) 14:21:29 ID:5MRFyK7Y0
- >>588
つかオブシフで全部消せたらスタートアップスキルは対人ならDディス以外あんま要らねーよ
ただ消せなかったり、グラシャが金ガゴゲイルに抜かれたりしたらどうすんの?
あくまで保険
あと自分も>>591に同意
- 596 :名無しさん:2012/12/05(水) 14:22:41 ID:PM1ndo5w0
- 補足
一定に上昇してなかったってのは、同じ知力1を上昇させても大きく伸びるときとほとんどのにないときがあって、さらにその上昇量に単純な規則性を見出せなかったという意味ね
- 597 :名無しさん:2012/12/05(水) 14:32:07 ID:3ic49wiY0
- >>590
乙
こういうの検証しようと思ってもめんどくてやらないからちゃんとやる人は尊敬する
しかしなぜ質問スレに投下したのかは疑問だw
まぁ本スレ過疎りまくってし、他に投下するとこないっちゃないけど
- 598 :名無しさん:2012/12/05(水) 14:37:20 ID:PM1ndo5w0
- グラシャの話でてるから自分も考えてみた
F 金ガゴ Sスピ Sサー Vトリ
B 金ガゴ Sスピ Sサー Dディス
L グラシャ Oシフ Sスピ スタリフ
こんなんどうよ?
- 599 :名無しさん:2012/12/05(水) 14:59:07 ID:qFF.o9uA0
- >>598
カチカチの餌食だな
- 600 :名無しさん:2012/12/05(水) 15:04:59 ID:/mU.4MS.0
- スピサーって重複しないの?
- 601 :名無しさん:2012/12/05(水) 16:02:47 ID:cNC3zla.0
- ボラスはマイシフからAシフもしくはプロしないと、カチカチが天敵
- 602 :名無しさん:2012/12/05(水) 16:03:48 ID:cNC3zla.0
- プラッディペコ使ってる人に聞きたいんだけど、あのスキル相当知力あげないと十分な回復量えれないよね??
- 603 :名無しさん:2012/12/05(水) 16:10:36 ID:GKCdHFWM0
- ブラペコって使えるの?
- 604 :名無しさん:2012/12/05(水) 16:50:39 ID:dWAVw2Oo0
- >>601
カチカチ対策で知力上げると、そこらのグラシャラに素早さ抜かれて負けるんだよねw
グラシャラユニットは防御に振ってないかは、先制命なんだけどカチカチには勝てないと思う。てかカチカチ対策でステ振りしたら他のグラシャラに負ける。
やはり最強はないね
- 605 :名無しさん:2012/12/05(水) 17:20:01 ID:ThzWVoKI0
- グリトラ一体ユニットでそこそこの強さ(ランク1000台)の隣人を攻め落とせさらに防衛ユニットにも出来るようにするにはどの様なステ振りが良いと思いますか?また習得させると良いスキルも伝授お願いします
- 606 :名無しさん:2012/12/05(水) 17:37:23 ID:Qmx2XMH60
- >>605全然意味がわかりましぇーん
- 607 :名無しさん:2012/12/05(水) 17:43:01 ID:QrsxysFM0
- そんなこと言わずに答えて下さいよ。
- 608 :名無しさん:2012/12/05(水) 17:43:53 ID:859MXhHY0
- >>そこそこの強さ(ランク1000台)
えっ?
- 609 :名無しさん:2012/12/05(水) 17:59:04 ID:sxGuUGvU0
- 訳:ヴリトラでなんでもこなしたいから、必要なスキルとステ振りをさっさと教えろ
- 610 :名無しさん:2012/12/05(水) 18:01:56 ID:PM1ndo5w0
- ヴリトラ1体ってエコってことか?
素直にガープ使うか普通に9999体運用したほうがマシだな
- 611 :名無しさん:2012/12/05(水) 18:10:13 ID:Iwc0qXQQ0
- Androidって新スピオラですか?
- 612 :名無しさん:2012/12/05(水) 18:20:41 ID:IzZADHc20
- ええ、新オラスピです
- 613 :名無しさん:2012/12/05(水) 18:22:08 ID:zkfl4c7U0
- >>605
1000台なら適当なユニット投げれば潰せる
自分が何もユニット育ててないなら、ヴリトラ売って亜人テンプレ作りなされ
>>611
いいえ
- 614 :名無しさん:2012/12/05(水) 18:33:18 ID:zkfl4c7U0
- >>612
いつ、そのような仕様変更が行われましたか?
Ver.Cにおいてのスピオラの仕様変更があったのなら、何時のアップデートで行われたのか詳しくお教え頂けましたら幸いです。
失せろ、糞が。
- 615 :名無しさん:2012/12/05(水) 18:50:02 ID:PM1ndo5w0
- 確か4th始まる移行期間だから10月末のメンテかな
厳密にはAndroidはVerBまだあるからそこだけ旧オラスピだと思う
- 616 :名無しさん:2012/12/05(水) 19:05:16 ID:DtQ.QCOA0
- 泥の事はよく分からんが
アプリ自体のアプデが10/30(1.1.3)とこないだ11/29(1.1.4)な訳だろ?
変わってるならそのどっちかで変わったって事だよな?
個人的にはプロディスその他の新スキルないのにパッシブ強化してどうすんだって思うんだけど
- 617 :名無しさん:2012/12/05(水) 19:12:55 ID:96UbJJ0M0
- 対グラシャ、ゲイルユニットとして
Fオクソ グラスラ ラバハン
Bゴルガゴ ミラシフ ラピシフ 素早さ極
Lゴルガゴ Vシフ Vトリ 知力60くらいで素早さ全フリ
フリボユニットには負けますが、他のだったらかなり強いと思うんだが。
意見頼む。
- 618 :名無しさん:2012/12/05(水) 19:20:30 ID:tnFeZiB20
- >>598
Rワイバのエサにするために有るようなユニットだな
>>615
verBは旧旧オラスピだろ
- 619 :名無しさん:2012/12/05(水) 19:22:27 ID:tnFeZiB20
- >>617
グラシャのお供の金ガー素早さ極のラピトリもらって終了
- 620 :名無しさん:2012/12/05(水) 19:24:30 ID:tnFeZiB20
- ごめんラピトリのくだりいらなかったなw
普通にシフトリ勝負全敗して終わりだわ
- 621 :名無しさん:2012/12/05(水) 19:25:03 ID:zkfl4c7U0
- >>615
新スピオラは現行ios版、旧スピオラは現行Android版のつもりでレスした次第です。
現在、Androidも全鯖Ver.Cに移行しました。
ですが、現在Androidはスピオラにおきios版と同様の仕様変更のアップデートは来ておりません。
なので、スピオラ計算機と同じ表現(知力非依存。ios版で言えば新旧)を用いた訳です。
煩わしい表現、ややこしい説明になり申し訳御座いません。
- 622 :名無しさん:2012/12/05(水) 22:15:17 ID:Ec3LrxSg0
- >>617
ヒント
種族ボーナス
- 623 :名無しさん:2012/12/05(水) 22:16:00 ID:McR.vq/.0
- >>615
上げ足を取るつもりはないが
泥版にver.Bの鯖はもうないよ
- 624 :名無しさん:2012/12/05(水) 22:27:50 ID:3n2nGQAQ0
- 対グラシャ診断おねがいします
F メドゥーサ ラピトリ、フリボ
B メドゥーサ ラピトリ、フリボ
L メドゥーサ ラピトリ、フリボ
- 625 :名無しさん:2012/12/05(水) 22:32:00 ID:tDQBMXMY0
- >>624
それだったらスキルついていないメドゥーサと変わらない。
一点質問させてください。
探索で
「辺りには不穏な気配が漂っている。
しかし気配の主は見つけることができなかった」
ってあるのですが、見つけた方いますか?
- 626 :名無しさん:2012/12/05(水) 22:38:42 ID:J9BkjXRs0
- >>624
グラシャにスタリフついてなければ頑張れるかもね。
- 627 :名無しさん:2012/12/05(水) 22:45:36 ID:DtQ.QCOA0
- >>625
財宝含めてあんまり気にすんな、というのが経験則…
ゾンビのヘルクラウドが一番こわい
体力が三桁あっても必ず-10にされるw
- 628 :名無しさん:2012/12/05(水) 23:11:48 ID:ofGbweW20
- 泥verCで、すごく馬鹿らしい質問なんですが…
SRガープを手に入れました。しかしここで見るような運用方法(エコ等)
はslvupが望めないので出来ません。加えて主力ユニットの補助役(シフトリ持ち魔獣)も
まともに育成できていない状態で
①売って補助役の育成を進める
②将来性を見据えて蔵の中にしまっておく
③適当にユニットに組み込んで使う
「おまえ次第だろ!」と言いたくなるような質問で
すみません。が、真剣に悩んでるのでご意見よろしくお願いいたしますm(__)m
- 629 :名無しさん:2012/12/05(水) 23:13:42 ID:9CQkxNcg0
- レメトゲン3でもエコで使える
- 630 :名無しさん:2012/12/05(水) 23:16:43 ID:YVe2SckQ0
- 同盟員の土地でレベリングするとき、レポートには残りますか?
- 631 :名無しさん:2012/12/05(水) 23:33:52 ID:h0RUrs1A0
- >>628
売ってテンプレ作ったほうがいいんじゃないかな。エコ運用って言ってもシフトリは必要だよ。ミラシフMシフラピシフトリくらいはね。
ガープのお供育てられるなら使っても大丈夫だけどさ。
>>630
連戦になる土地と敗北した場合出るよ。
- 632 :名無しさん:2012/12/05(水) 23:59:29 ID:9jnS3QF60
- >>629,631
ありがとうございますm(__)m
正直、ガープのお供にまで使うほどDPがない状態
なので…f(^_^;売ります♪
因みにガープ使うとしたら…
Lガープ、Wスピオラ
Bラピシフ、ミラシフ、Mシフ
Fミスチ、ラピトリ、?
とかですかね…?
あと、普通?にエコ以外でガープ運用してる人っていますか?
あまり意味ないのかな…
- 633 :名無しさん:2012/12/06(木) 04:07:47 ID:Ymd3bkio0
- 領地が攻撃された時に戦闘してくれるユニットを指定することって出来ますか?
多少ユニットを揃えてたのに戦闘に参加したのは雑魚ユニット・・・
- 634 :名無しさん:2012/12/06(木) 04:25:47 ID:i/pxt53w0
- >>632
エコユニはそんな感じ。できればMシフはMプロにした方がいいけど。
普通運用するならガープにViレジつけて、
お供にMプロ/ゲイル/スタリフとMプロ/Aプロ/Sスピって感じになるのかな。
でもこれだとガープである必要がないと思うんだよね。
一方で、エコユニはガープだと組み易いし、ユニットも安くまとまる。
防衛ならスタミナ減らないから、エコユニはデメリットがなく連戦できる。
だからやっぱりエコユニをオススメするかな。
- 635 :名無しさん:2012/12/06(木) 04:28:37 ID:i/pxt53w0
- >>633
領地を攻撃されて自分のユニットを戦闘に参加させたいなら、援軍を出さなきゃだめ。
援軍を出したい領地をタップしてSend選んだら、出撃じゃなくて援軍ってのがあるはず。
- 636 :名無しさん:2012/12/06(木) 05:49:04 ID:Ymd3bkio0
- >>635
ありがとうございます。
↓こんな解釈で合ってますか?
占領される前に援軍を出す→領地を守れる
援軍を出していない→やられ放題(領地を取られる)
- 637 :名無しさん:2012/12/06(木) 09:45:57 ID:84Cls7AI0
- ガープの件への回答ありがとうございましたm(__)m
考えた末オクに出したら朝ビックリするような値がついてましたw
ガープよ、新しい主人の下で頑張れと言いたくなる心境でした(笑)
- 638 :名無しさん:2012/12/06(木) 09:54:22 ID:db2A2wp.0
- 901の復帰鯖ですが
スピオラ新計算機って…
間違えてないですかね?
グラシャユニットのスピード調整が
出来ません
- 639 :名無しさん:2012/12/06(木) 10:08:28 ID:KGRa6TJk0
- 間違ってるよ
- 640 :名無しさん:2012/12/06(木) 11:19:27 ID:w.RCFjH.0
- iOSver.Cです
F Rワイ ラウブル Vレジ
B Oワイ ラウブル Mディス
L レッサー Aディス Dプロ
最近復帰して称号狙いでつくったユニットです。
Oワイのラウブルがいらない気がして変えようとしているんですが何がいいでしょうか?他のスキルについても変更した方がいいところがあればお願いします。
あとだいたいのステ振りも知りたいです。特に素早さなど、現環境についていけてないので…
よろしくお願いします。
- 641 :名無しさん:2012/12/06(木) 11:22:08 ID:HqajEtWA0
- kc2はじまるからもうやめる
- 642 :名無しさん:2012/12/06(木) 11:55:22 ID:7LNBPNMI0
- パックでグラシャを手に入れたのですが、
シフト系のスキルなので
slvは当然のごとく最低でも7程度ないと
運用は辛いものですか?
ガープのようにLv3でもエコユニ等でも
運用できるのであれば、手元に残しておきたいと思うのですが。。
よろしくお願いします。
- 643 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:03:11 ID:7PGetdY.0
- グラシャはオワコン
- 644 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:08:07 ID:HqajEtWA0
- ミラージュシフトの材料になる魔獣の合成確率を意図的に下げ
ミラージュシフトの習得の成功確率を意図的に下げ
習得後のslvの成功率の確率を意図的に下げています
かりにマイトリやクリトリなど人気のない合成や習得は数字の通りの確率に収束してると思います
この事実、あなたはどのように受け止めますか?
- 645 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:11:37 ID:M2C8cy8s0
- >>644
いい子だから習得100%キャンペーンまで待ってろ。な?
- 646 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:19:58 ID:BVbnLyCE0
- >>644かんけーないさー
ミラシフ最初にslv10なったし習得ほとんどミスんないし
他のスキルのがうまくいかん
個人で確率ブレるんはあたりまえだよなぁ
- 647 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:25:06 ID:db2A2wp.0
- オラスピの計算方法教えて下さい。
グラャラ→赤ガゴ→金ガゴの順番にしたいのですが計算機の通りにステフリしても
赤→金→グラになってしまいます。
たつけてー
- 648 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:29:15 ID:V78TER6A0
- >>647
鈍足の赤ガゴに合わすとか。
何かの縛り同盟?
それとも罰ゲーム?
- 649 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:32:40 ID:HqajEtWA0
- >>645
じゃあミラシフslvを3まで上げるのにカード8枚使った事実の説明を明確にしてくださいよ
- 650 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:33:00 ID:db2A2wp.0
- コスト最大9.5なんだもし
- 651 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:42:37 ID:db2A2wp.0
- >>648
コスト最大9.5なのと
出来れば種族ボナ欲しいので赤ガゴです。
特に縛りは無いですが他にオススメあれば
参考にさせて戴きますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 652 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:47:50 ID:BVbnLyCE0
- >>649
中学の算数でも勉強してとしかいえない(T-T)
- 653 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:56:11 ID:JTtVFkpYo
- CP使ってそれなら確かに酷い運の悪さだが…
- 654 :名無しさん:2012/12/06(木) 13:08:12 ID:nFAAIf8c0
- どうせDP合成だろ。それにこの手の荒らしは毎回出てくる。
早くやめろよ
- 655 :名無しさん:2012/12/06(木) 13:24:32 ID:HqajEtWA0
- >>645
じゃあミラシフslvを3まで上げるのにカード8枚使った事実の説明を明確にしてくださいよと言ってるんですよ!
- 656 :名無しさん:2012/12/06(木) 13:30:47 ID:P6MEZgWs0
- >>651
計算機のは間違ってるからじぶで計算するといい
式はWikiにあるからさ
あと種族ボーナスで計算くるってんじゃね?
- 657 :名無しさん:2012/12/06(木) 13:47:25 ID:09XZ63Zw0
- >>655
私はlv7まで7枚でした(^_^)v
- 658 :名無しさん:2012/12/06(木) 14:00:18 ID:db2A2wp.0
- >>656
うわぁーありがトンクス
探して計算してみるっす
種族ボナは素のステに
20%で良いのかな?
それもwikiに載ってるか!
探してみるわ
まずはサンクストンクスありがとう御座いますm(_ _)m
- 659 :名無しさん:2012/12/06(木) 14:54:35 ID:1dBFNxds0
- プログレス、ディスターブ系スキルがいまだに理解出来ないんですが、スタートアップでシフトをディスターブで打ち消すと、次のターンは一段階減少ですか?
あとターンごとに抽選かスタートアップでかかった奴だけ効果続くんですか?
- 660 :名無しさん:2012/12/06(木) 16:04:39 ID:B4MKE3sk0
- >>636
占領される前に援軍が到着してる必要があるよ。
援軍が着くまでには、その領地に出撃するのと同じだけ時間がかかる。
- 661 :名無しさん:2012/12/06(木) 21:27:29 ID:ui/doEsQ0
- スピオラの計算式wikiに無い件…
- 662 :名無しさん:2012/12/06(木) 21:31:22 ID:b7UHWyl.0
- 前スレからのコピーだけど
スピオラ計算
◆旧オーラ
slv×0.08+1.5
(デモリは上方修正対象でないため、現在もこれに該当)
◆新オーラ(=旧スピリット)
slv×0.12+1.8
(新オーラは旧スピリットの計算と同じ。アグレはこれに該当。サークル系もこれ)
◆新スピリット
slv×0.25+2.5
式で求められる変数を素のステにかければおk
スピオラ両方つけてる場合は、倍率足して-1する
- 663 :名無しさん:2012/12/06(木) 21:34:43 ID:7PM3m0no0
- パッシブのスキルページにあるけど、編集途中なのか一番下にあるw
- 664 :名無しさん:2012/12/06(木) 22:26:11 ID:Wv/Dryd.0
- ヴァリアントスピリットとディフェンススピリットは重複するのでしょうか!
- 665 :名無しさん:2012/12/06(木) 22:31:51 ID:LnoZhD320
- >>664
余裕でする
- 666 :名無しさん:2012/12/06(木) 22:37:48 ID:Wv/Dryd.0
- >>665さん
ご回答ありがとうございます!
- 667 :名無しさん:2012/12/06(木) 22:37:59 ID:P6MEZgWs0
- パッシブ同士は重複
アクティブ・スタートアップ同士は上書き
- 668 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:00:18 ID:Wv/Dryd.0
- >>667さん
実は同じ属性(?)であるスピリットとスピリットが重複するのだろうかと思った次第でして
細かく考えすぎてたようです
- 669 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:11:34 ID:cU.TAIyk0
- >>668
ブーストしない、つまり変化ない
スピリット系にはオーラ系以外意味ない
- 670 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:13:11 ID:/TDJil4c0
- Dスピはいまや簡単につけれるから、ワイバーンにつけてDシフしてみるといいよ。
簡単な質問には適当な答えが帰ってくることもおおいから、試したほうがいい
- 671 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:14:15 ID:zOQ/YMUc0
- あれ? 重複しないんじゃなかったけ?
RワイバにADスピとか意味なかったと思ってるんだけど、
ちょっと前の上方修正で変ったのか?
- 672 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:21:04 ID:7PM3m0no0
- iOSで最先行鯖だともう半年以上経ってるよ
というか、Ver.Cオラスピがそうなのよ
- 673 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:31:31 ID:cU.TAIyk0
- どっちよぉぉぉおぉ!!!!
- 674 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:34:51 ID:bV/OHN5M0
- >>671
重複しないとこのスレでデマが流された
- 675 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:43:13 ID:cU.TAIyk0
- ちょっと待ってくれ
重複の意味は「重なり合う」ってことだろ?
重複するということは同じ効果(例:VスピピとDスピの防御力上昇効果)が重なってますよ、ってことだろ。
つまりはそういうことだ。Vオラ、Dオラ以外意味ない。
- 676 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:46:58 ID:wgxDm3d.0
- ECOで運用してるの見ると、馬鹿らしくて
普通に運用は出来んやろ。
- 677 :名無しさん:2012/12/07(金) 00:08:22 ID:psN5EiDs0
- 重複と競合の意味をはき違えてる人がたくさんいる気がする。
- 678 :名無しさん:2012/12/07(金) 00:23:43 ID:57KeqZSw0
- 「複合」だったら分かるか?
一応Wikiではそう表現してるが。
- 679 :名無しさん:2012/12/07(金) 00:41:37 ID:psN5EiDs0
- >>678
「VaスピとDスピふたつつけても意味あるよ」って教えてあげるのが一番かもね(笑)
- 680 :名無しさん:2012/12/07(金) 00:50:45 ID:0XHKjLzM0
- >>640お願いします
- 681 :名無しさん:2012/12/07(金) 01:32:01 ID:s3BIK4Ks0
- 泥版、マイページが実装されたので登録してパックを引こうとしたのですが
「Kingdom Conquest Mypage」へログインできませんでした。
シルバーチケットが取得することができませんでした。
ってAttentionが表示されて引けません
何が原因なんですか?
ブラウザの履歴から直接ページへアクセスするとログ閲覧、チケット残数は確認できるのですが
- 682 :名無しさん:2012/12/07(金) 01:38:58 ID:57KeqZSw0
- まぁ知らんけど、原因はSEGAにありそうだし暫く待つ事をお勧めする
今KC2やらなんやらでごちゃってんじゃねえの
- 683 :名無しさん:2012/12/07(金) 01:58:41 ID:rRSiYks20
- >>681
俺もそうなるわ
今日のメンテはそれじゃないかな
- 684 :名無しさん:2012/12/07(金) 02:25:21 ID:Ij6ArF7Y0
- 距離約500のLV1土地って何体くらいでますか?
- 685 :名無しさん:2012/12/07(金) 07:53:06 ID:JnKysd2o0
- いっぱい出ちゃうぅぅ
- 686 :名無しさん:2012/12/07(金) 07:56:12 ID:Ij6ArF7Y0
- 5時間以上待って出た答えがこれか
お話になりませんな
- 687 :名無しさん:2012/12/07(金) 08:56:03 ID:kZ9Bkxs.0
- 覚えてる必要も無いから忘れるし、わざわざ検証する価値も低いし
質問がしょーもなかったと諦めましょう
LV1だとこんなもんか程度にしか出ない
- 688 :名無しさん:2012/12/07(金) 09:30:46 ID:d3tKQ8oA0
- >>679
ありがとう!
- 689 :名無しさん:2012/12/07(金) 10:08:26 ID:yIjx2f960
- >>684さんの質問に本気でぶつかってやってくださいよ
- 690 :名無しさん:2012/12/07(金) 10:23:05 ID:G1ZAv24A0
- >>684
今飛ばしたら
距離500.6でUC Gバット 966匹
だったよ
- 691 :名無しさん:2012/12/07(金) 11:22:03 ID:.NSJt7kw0
- ゴブリンファイター UC
ロイリザ UC
リザードレンジャーUC or ゴブリンアーチャーUC
対人用のステタス振り方を教えていだきませんか?
トリックシフト系を使うにはどれくらい知を振ればいいでしょうか?
- 692 :名無しさん:2012/12/07(金) 11:48:41 ID:po8jpd.E0
- >>686
5時間以上待ってたんなら自分で飛ばせゆとり
- 693 :名無しさん:2012/12/07(金) 11:55:16 ID:yIjx2f960
- >>692
>>684さんの質問に本気でぶつかってやってくださいよと言ってるんですよ!
- 694 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:15:23 ID:uVXAPtCo0
- >>691
0-50。
てか、スキル次第。スピスピ付いてるならもっと振ってもいい。亜人のら素早さで負けるとそのまま負ける事が多いよ。
>>693
一切面白くもないネタで揶揄するだけなら書き込む必要はないと思います。それに>>690さんが答えています。
消えろよ
- 695 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:16:00 ID:Ij6ArF7Y0
- 全力で応えられないカス共は出ていけといってるんですよっ!
- 696 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:17:11 ID:RBb3f1jw0
- >>691
>ゴブリンファイター UC
攻撃 1000(知力100)~1800(知力60)
知力 60~100
素早さ 残り全振り(300以上)
>ロイリザ UC
攻撃 1000(知力80)~1800(知力50)
素早さ 残り全振り(300以上)
ロイリザが打ち消しシフトリ持ちなら知力もう少し低くてもいい
>リザードレンジャーUC or ゴブリンアーチャーUC
攻撃 最低1000~
知力 アチャは振らない、リザレンは任意
素早さ 残り全振り
- 697 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:34:25 ID:hrZMfiDc0
- >>695
お前は自分中心に物事が回っているんだな
社会に出てもその考え方じゃ通用しないよ
- 698 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:46:15 ID:QbrNm/Ak0
- したらばのゲーム板の全力スレで社会について語られるとは
- 699 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:49:38 ID:YdO6rUv60
- 同じ領地に2ユニット援軍おいた場合、先に送ったユニット・後に送ったユニットどちらが先に戦闘しますか?
- 700 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:50:47 ID:fbOVKNaU0
- 先に到着したユニットから
- 701 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:52:04 ID:Ij6ArF7Y0
- >>690さんありがとうございます
結局飛ばしたら1300体でした^_^
その他のバカなゴミ屑共は質問に答えらない、検証も出来ないくせに偉そうにしてるだけで邪魔ですので、出っててくださいと言ってるんですよっ!!
- 702 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:52:20 ID:kZ9Bkxs.0
- というかつまらんからNGするためにもコテでも付けといてくれ
- 703 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:52:47 ID:Y/43kyKY0
- >>696
丁寧なご回答ありがとうございました!
- 704 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:55:21 ID:Ij6ArF7Y0
- >>702
丁寧なご回答ありがとうございました!
- 705 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:57:08 ID:Y/43kyKY0
- >>694
丁寧なご回答ありがとうございました!
一般的に防御はあまり振らないですね。
- 706 :名無しさん:2012/12/07(金) 14:26:49 ID:h5jD00ZQ0
- 684,689>>んなもん、自分で容易に検証できるだろがぼけ
バット1体飛ばせば分かること。
むしろお前が話にもならん。
自分で調べられる、できる範囲のことをやって答えが出ないなら
質問する。これ全ての常識 。
- 707 :名無しさん:2012/12/07(金) 14:32:18 ID:YdO6rUv60
- >>700ありがとうございました!
>>706今すぐ飛ばすから聞いてたんだろーよ
頭のまわらん横やりいれたいだけの小学生はだまっとれ
- 708 :名無しさん:2012/12/07(金) 14:33:35 ID:sfHbrMSA0
- >>706
気に食わないならスルーしとけよ
お前さんが全力回答スレの趣旨間違えてる
- 709 :名無しさん:2012/12/07(金) 15:21:45 ID:TreL.ago0
- >>707
今すぐ飛ばすなら尚更聞くまでもないだろw
- 710 :名無しさん:2012/12/07(金) 15:27:36 ID:C0Xr6CVI0
- Android ver.c
微課金者
チチパティの育て方、付けるスキルについてご教授いただきたいと思います。
今Aスピ、Dオラを付けています。
ユニットでFとして置いて、お友にブラッドマミー(B)とUCジャイアントバットを使っています。
暫定的な組合せです。コスト8.5高くても9.0以内のより組合せを教えていただければ幸いです。
ちなみに、マミーにAシフのみ、バットにAトリとミラシフがついています。Mシフが無い理由は以前、バットの代わりにMシフ持ちのエリアルを使っていて、今バットをテスト中。
よろしくお願いします。
- 711 :名無しさん:2012/12/07(金) 15:35:19 ID:Hd/mCQGs0
- 無理にSR使うよりもUC・Rで高スキルレベルの魔獣使ったほうがいい
亜人テンプレと呼んでるシフトリユニットにさえ勝てないならなおのこと
- 712 :名無しさん:2012/12/07(金) 17:08:41 ID:ahUj9wqU0
- iPhone.Ver.C
ユニット診断お願いします
F,ucリザマン、ラピシフ、台風、ミラシフ
B,ucロリ、Aシフ、Aトリ、Dトリ
L,ucリザレン、Dトリ、Aトリ、ラピトリ
対NPCでLv9抜けますか?
ご指摘あればお願いします!
- 713 :名無しさん:2012/12/07(金) 17:22:01 ID:TTdxb.eM0
- >>712
lv9抜けると思いますが事故は多いと思います。
- 714 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:03:54 ID:RBb3f1jw0
- >>710
正直売った方がいい。もしくはslv7にしてVトリ移植
チチパティにシフトリ積んでslv上げないと亜人テンプレにも勝てない
NPCだけならお供は
UCゾンビ Mトリ Dシフ ミラシフ
↓どれか
UCスケウォ Dトリ Aトリ Aシフ
バンシー デスホ Aトリ Aシフ
UCトバット ラピトリ Aトリ Aシフ
チチパティをFに置くならお供BL各1匹でいい。土地lv7なら大丈夫
ただデュラみたいに防御全く伸びないし全体攻撃じゃないしデュラのがまだマシ
- 715 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:08:34 ID:RBb3f1jw0
- >>712
極端な対人振りじゃなかったら大丈夫
台風次第だけど被害恐いなら距離20ぐらいまでが妥当じゃないかな
あとRセイレーン出たら亜人はほぼ負けるので泣かない事
- 716 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:16:22 ID:CH/DYn8g0
- >>712です
リザマン、ロリは攻撃1500知力50残り素早さ
リザレンは知力40残り素早さです
まだLv50位なのですが全員9999でも危ないでしょうか?
目安としてはLv幾つ位から行くのがいいでしょうか?
- 717 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:29:31 ID:kuJN7WO.0
- 714さん、ご回答ありがとうございます。
自分の説明不足でした。
亜人に勝てるユニット十分持ってます。ただ持っているユニットの魔獣を上のスレッドに並べたら、グチャグチャ余計分かりづらくなると思って。
他の出来上がっているユニット達があって、チチパティをテスト敵に試しているところです。
最小はVトリ素材にと思って、slvを5に上げたが、アメリカのサイトを見たら、一番使えるSRの一つとして紹介されていて、何か使い方あるのかなと皆さんに聞いてみました。
やはり素材要員ですね。
- 718 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:52:04 ID:RBb3f1jw0
- >>716
対人振りだとDトリ二枚はNPC相手の保険にはいいんだけど、
Aシフ一枚で知力的にカチカチ相手にどうなるかわからんよ
距離わからんけど全員9999で突っ込むのは当たり前。自分は距離45ぐらいでレベル上げしてるけど25000×3は出るよ
正直lv50なら土地8やるのが妥当
まぁラピシフトリあるし素早さ200もあれば十分じゃないかな??最低ラインわからんから誰か補足頼む
- 719 :名無しさん:2012/12/07(金) 19:09:33 ID:RBb3f1jw0
- >>717
ここでの使えるかどうかはあくまで対人基準だから
他に強いユニットがいるってのは別で、そのユニットが最低でも亜人テンプレに勝てる見込みがないとやっぱ低評価になっちゃう
もちろんスキルレベルとお供次第で十分強いが、そこまで投資する価値があるのかコストパフォーマンスの評価も重要
- 720 :名無しさん:2012/12/07(金) 19:13:59 ID:CH/DYn8g0
- >>718
わかりました、Lv8で様子みてみます!
ありがとうございました
- 721 :名無しさん:2012/12/07(金) 21:15:38 ID:NhPQG5NM0
- CPつかうならいまかな
lv9まで20枚
普通なら40枚
わたしはKCつづけるよ
- 722 :名無しさん:2012/12/07(金) 21:40:31 ID:vKy1uXWI0
- 8と9じゃたいして変わらないのにそこまでする価値はない
- 723 :名無しさん:2012/12/07(金) 22:49:41 ID:NhPQG5NM0
- でも10は変わるんですよね、、
- 724 :名無しさん:2012/12/07(金) 22:56:09 ID:2YoUwwQE0
- 混乱について質問です。
カタクリズム
ドラケンロア
テラーフィールド
テラーインビュー
色々有りますが、混乱が掛かった場合の正常な行動が出来ない確率って何%でしょうか?
もしかしたら行動対象(攻撃、回復、状態異常付与)
が味方3体、敵3体の中からランダムになるだけでしょうか?
- 725 :名無しさん:2012/12/07(金) 23:10:22 ID:omU.yFTw0
- 新スピオラでワイバにVスピVレジDスピ積んどけば
攻撃極振でもない限り守り切れますか?
やっぱレメトゲンは防げないですかね
- 726 :名無しさん:2012/12/07(金) 23:19:21 ID:nTfu/S0s0
- >>724
リリスのチャーム以外の混乱系は自分には攻撃しない仕様なので、見方二体敵三体でしょうかね。
- 727 :名無しさん:2012/12/07(金) 23:41:19 ID:MF8Vrq920
- リザレクションってどんな効果か教えて下さい!
- 728 :名無しさん:2012/12/08(土) 00:07:26 ID:zdB0I62Y0
- グランドスラムの複数回攻撃にスタンインビューの効果は付きますか?
- 729 :名無しさん:2012/12/08(土) 00:43:00 ID:XDmo.xzE0
- ありがとうございます。
- 730 :名無しさん:2012/12/08(土) 01:17:24 ID:kqLFZZmA0
- 泥Cです。
ユニットの相談です。
F:クリヘル グラスラ ラーヴァ イミテ
B:赤ガゴ マイシフ ゲイル スタリフ
L:
L魔獣とスキルを非常に悩んでおります。
ゴルガゴ、シルガゴあたりにブラプレアサシフとかでしょうか。。。
アドバイスいただけると嬉しいです。
- 731 :名無しさん:2012/12/08(土) 03:25:18 ID:eBmR9SMo0
- >>723
手に入りにくいR,SRかなんかは今のウチにCP使ってチャレンジしてた方がいいかなあ
UCは1CPとかの時に9以上目指したら良いよ
極端だけど、ミスチーフ9,10でスキルレベルが必要なスタートアップ系は完全にカバーできる。6,7で実用可能になる
>>725
レメゲトンもそうだし、知力上げた状態の攻撃スキルのダメージはどれでもガンガン通る
>>727
ガーネットベーゼの場合(これしかないけど)
戦闘不能になると、スキルレベル×9%(多分)の魔獣数で復活する効果
>>728
つく。
さらにポイズンインビューつけてても両方効く。
- 732 :名無しさん:2012/12/08(土) 07:07:29 ID:VDspnA060
- >>730
AシフDトリラピシフorブラブレ
- 733 :名無しさん:2012/12/08(土) 10:12:00 ID:2yhWNujc0
- >>717
アメリカのサイトのurl教えてくださいm(_ _)m
- 734 :名無しさん:2012/12/08(土) 12:10:21 ID:Gc3014Rg0
- クリスタルは9999までですが
クリアパックは何個まで貯めることが出来ますか?
- 735 :名無しさん:2012/12/08(土) 12:48:41 ID:1mjVrGvg0
- 99
- 736 :名無しさん:2012/12/08(土) 14:57:08 ID:uyVRDomY0
- androidのゴールドパック引いたときのプラチケ出現率はまた1/10くらいですか?
その確率ならクリスマス前後に大きなイベントがあることを期待してゴルチケ貯めようと思ってるんですがどうおもいますか?
- 737 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:24:38 ID:kJ.h7z1E0
- ゴルチケはキャンペーン終了後に消滅するって書いてあるよ。
まさかセガが嘘をつくはずがない。
- 738 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:26:52 ID:EMPyX.QI0
- オーブ付きの魔獣のslvをアップさせようとしたとき、同じ魔獣でアップさせても
オーブを使ってしまうのですか?初心者質問でスミマセン。
- 739 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:30:03 ID:NhicrEMw0
- 同じ魔獣だと5%アップ
- 740 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:31:19 ID:o6o3zR8Q0
- >>737
ゴルチケ削除28日だからキャンペーン終了直後にはなくならないよ
- 741 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:31:46 ID:NhicrEMw0
- ポイント使うか使わないかは選べる
- 742 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:32:16 ID:Ckn91YDE0
- オーブ消費するかどうか尋ねられる
オーブ消費でRなら5%、SRなら10%成功率アップ
- 743 :名無しさん:2012/12/08(土) 17:43:11 ID:67iMVW.c0
- >>740
12月10日に削除するって書いてあるよ
- 744 :名無しさん:2012/12/08(土) 18:08:37 ID:uyVRDomY0
- >>743
嘘ツケヨカス
- 745 :名無しさん:2012/12/08(土) 18:48:17 ID:1NLG0IxQ0
- ガープの運用ってどんなんなの
- 746 :名無しさん:2012/12/08(土) 19:40:07 ID:Bwsb6Bls0
- >>745
>>14とか>>202からのくだりを読めばわかると思いますよ!
- 747 :名無しさん:2012/12/08(土) 20:13:32 ID:EMPyX.QI0
- >>739、741、742さん。有難うございます。オーブ使うのは、
SLVが上がってきて、確率が低くなった時に使います。
それまでは、同じ魔獣で上げれるだけあげます。
- 748 :名無しさん:2012/12/08(土) 20:52:14 ID:oY7/NLfk0
- iOSverC対ゲイルユニの診断お願いします。
F:クリヘル グラスラ/ラヴァハン/イミテ
B:UCシルヘル Rトリ/Sスピ/ミスチ
L:金ガゴ:Sスピ/Rシフ/Aプロ
対ゲイルなのでこちらはゲイルを省いて速攻型にしました。
Bのイマイチ感がひどいです…。
改善点のご指摘お願いします。
- 749 :名無しさん:2012/12/08(土) 21:13:30 ID:PJJQ7kWA0
- >>748 イミテはどうもスキルレベル依存のような気がしてるので、不確定要素が嫌。スピードサークルとかどうか。
- 750 :名無しさん:2012/12/08(土) 21:34:41 ID:heuU5wgE0
- >>748
対ゲイルだけなら先制ラヴァハンだけで、十分ですね。
その他のにはほとんど負けます。
- 751 :名無しさん:2012/12/08(土) 22:02:03 ID:oY7/NLfk0
- >>749
シルヘルのミスチをスピサーにしてみます。
そしたら金ガゴのRシフをRトリにしたらグラシャラ狩れますかね…?
>>750
対ゲイルの他に役割持たせるとしたらどんなのが現実的ですか?
フリボも圏内に収めようとしたら中途半端すぎたので思い切ってスタン耐性0にしてみたんですが…
- 752 :名無しさん:2012/12/08(土) 22:31:40 ID:heuU5wgE0
- >>751
フリボ耐性にするか、カチカチ耐性にするか、グラシャ耐性にするか迷いますよね。
その上、タイタニアと来たらスキル枠たりませんね。
このなか対人でよく目にして、攻略が一番難しいグラシャ対策として、>>749案にするのも良いかもしれませんね。
この場合、シルヘルのラピトリは要らないので、カチカチ狩れる様にDディスやMプロいれてみては。
- 753 :名無しさん:2012/12/08(土) 22:52:39 ID:AKNpqVrU0
- デュラハンのステ振り相談お願いします。
目的:ソロユニットで、対npc
スキル:レベル3のソウルスティールのみ
ステ振り予定:
攻撃:残り全部
防御:初期
知:100
素早さ:30
- 754 :名無しさん:2012/12/08(土) 23:16:22 ID:oY7/NLfk0
- >>752
ご丁寧にありがとうございます。
やはりフリボ耐性は特殊すぎますよね…。
タイタニアも目をつむりますw
ご指摘の通りMプロ、Dディスも、BとLをやりくりして入れてみます。
>>749さん、>>752さんありがとうございました!
- 755 :名無しさん:2012/12/09(日) 01:00:50 ID:Ua6RUo9k0
- >>753
ADスピ攻3000~防4000~知30素50
lv6土地までだけど、こんな感じで未だに現役で先生やってもらってるよ
- 756 :名無しさん:2012/12/09(日) 09:59:41 ID:2d.ZOnx60
- クリスマスパックにトレントサンタは入ってますか?
- 757 :名無しさん:2012/12/09(日) 10:27:13 ID:EFRwc7tw0
- >>755
7いける
- 758 :名無しさん:2012/12/09(日) 11:21:51 ID:LAalNjUk0
- >>756
今年からサンタはサキュバスになるのでトレントはツリーです
- 759 :名無しさん:2012/12/09(日) 13:42:16 ID:.cnLNSGY0
- VerCでデブリスに出て来る魔獣の素早さってどのくらいか
わかりますか?
…f(^_^;すみません、どのくらい素早さあれば先制とれるか?
ですね。ラピシフ、ラピトリのどっちかは必須!?
- 760 :名無しさん:2012/12/09(日) 15:56:25 ID:FmDXTEaQ0
- グラシャラ対策です
Fガーリザ
Dスピ
Vレジ
Dオラ
Bsrファイヤージャイアント
フルイド
Dスピ
Dシフ
Lバロン
ラヴィッジ
ラウヴル
Wスピ
カチカチラウヴル待ちです
診断お願いします
- 761 :名無しさん:2012/12/09(日) 16:17:37 ID:Tu.gAyV60
- グラシャなんて防御振ってないんだしラウブルなくても通常ダメで抜けるでしょ
だいたいグラシャ対策ユニットなのにシフトリつけてる意味もわかんないし
グラシャ関係なくカチカチユニットととしての性能で見てもMトリMディスないせいでアクティブスキルで一掃されて終わり
それからガーリザは防御伸びるんだしDスピVレジまではわかるがDオラはやりすぎ
- 762 :名無しさん:2012/12/09(日) 18:18:02 ID:p5DBrneU0
- Dディス一発で終了だから対人では産廃
- 763 :名無しさん:2012/12/09(日) 19:03:46 ID:FmDXTEaQ0
- グラシャラって皆さんどれくらい素早さ振ってますか?
- 764 :名無しさん:2012/12/09(日) 19:13:35 ID:EPJH4fg.0
- >>763
グラシャつかった事ないけど、お供がゴルガゴだったら3000ぐらいじゃないかなー。
- 765 :名無しさん:2012/12/10(月) 00:58:25 ID:id8J.fzo0
- メンテ後にアプリのアップデートが必要な場合とそうでない場合があるのですが、明日は必要でしょうか?
- 766 :名無しさん:2012/12/10(月) 01:14:13 ID:7QK4F9Ww0
- >>765
メンテナンス内容を見れば、アップデートが必要かどうか書いてある。よく読め。
スキルの上方修正なんかも書いてあるからしっかりと読まないと損する事も多いぞ。
- 767 :名無しさん:2012/12/10(月) 01:27:37 ID:id8J.fzo0
- >>766
3rdはアップデートはなさそうですね。
ありがとうございました
- 768 :名無しさん:2012/12/10(月) 08:59:46 ID:1.VeXKKQ0
- iPhoneバージョンC
相談です。今slv3のガープが3体います
・合成しslv5が出来たとして1部隊として使う
・デフォslvのまま3部隊投げれるようにする
・持ってない部隊はグラシャぐらいなんで貯金として二体売る(もちろん足りない)
どれが有用でしょうか?
- 769 :名無しさん:2012/12/10(月) 09:07:42 ID:vOihujdU0
- 二番目
- 770 :名無しさん:2012/12/10(月) 09:15:22 ID:cXRHAR2Y0
- 1番目がいいと思う
- 771 :名無しさん:2012/12/10(月) 09:27:06 ID:8KID71kA0
- 2番目
お供作りながら安いSRエサにレメゲslvあげる
- 772 :名無しさん:2012/12/10(月) 09:53:33 ID:1.VeXKKQ0
- >>769-771
参考になりました
ありがとうございました
- 773 :名無しさん:2012/12/10(月) 10:40:33 ID:r9W31Kco0
- 二匹いた方がレメトゲン当たる期待値高いしな
お供も倍用意しなきゃだけど
- 774 :名無しさん:2012/12/10(月) 11:13:10 ID:35hkVk.I0
- ガープ3体で9999x3というほかで見ることのないユニットを作って有名になって欲しい。
- 775 :名無しさん:2012/12/10(月) 11:24:16 ID:IDX4q4oIo
- (4thでもそりゃ無理や…)
- 776 :名無しさん:2012/12/10(月) 11:29:23 ID:8nDMUFT60
- ガープのマスユニ3個かと思ったら
ガープ撿3のユニか
無理
- 777 :名無しさん:2012/12/10(月) 11:50:17 ID:rwfgGXDU0
- >>773
1部隊に2匹ってこと?
それより、3部隊に分散させて数飛ばした方がいいと思うけど
- 778 :名無しさん:2012/12/10(月) 13:20:48 ID:osoYa2d.0
- ぼくのかんがえたさいきょうのユニット
L ガープ レメ/Wスピ/ラピトリ
B ガープ レメ/Wスピ/クイックシフト
F 赤ガゴ Mシフ/ミスチーフ/ゲイル
- 779 :名無しさん:2012/12/10(月) 13:22:22 ID:hj2C1ZSc0
- 遅いし、Mディスで終了
- 780 :名無しさん:2012/12/10(月) 13:37:24 ID:osoYa2d.0
- そういや、Mディスって誰に着けるのがベストなの?赤ガゴ?
- 781 :名無しさん:2012/12/10(月) 13:44:52 ID:aJZqqMEA0
- ケースバイケース
もっとちゃんと考察してここでちゃんと相談したらちゃんと答えてくれる人いると思うよ。
それ以外はケースバイケース
- 782 :名無しさん:2012/12/10(月) 14:55:08 ID:IDX4q4oIo
- MトリMディスも知力バフデバフの効果受けないんだっけ?
- 783 :名無しさん:2012/12/10(月) 14:57:19 ID:bJfr5WrA0
- んなわきゃない
- 784 :名無しさん:2012/12/10(月) 14:57:54 ID:ZdyCzHyo0
- >>782
うけるよ
ってかMプロディス自体バフデバフなのに何言ってんだ
- 785 :名無しさん:2012/12/10(月) 15:02:15 ID:IDX4q4oIo
- 何言ってんだとは言うね
一応Mシフの挙動に合わせたら影響受けない可能性はあるじゃないか
まあ確かめないで質問する側がいうのもなんだけどね
- 786 :名無しさん:2012/12/10(月) 15:11:32 ID:bJfr5WrA0
- そもそも「~だっけ?」とかさも知ってたけど忘れたみたいな言い方がね…
- 787 :名無しさん:2012/12/10(月) 15:13:43 ID:ZdyCzHyo0
- ああ、かける側の話?だったら影響受けないはずよ
受けてたらまたマイブーの悪夢の再来じゃん
- 788 :名無しさん:2012/12/10(月) 16:56:54 ID:uQ5v9P460
- >>787
Mトリ、ディスでかける側は関係ないでしょ…
- 789 :名無しさん:2012/12/10(月) 17:12:02 ID:6d9eHoUU0
- そうだね。
- 790 :名無しさん:2012/12/10(月) 17:15:27 ID:6d9eHoUU0
- 「そうだね」じゃないわw
ごめん、マイシフプロをかける側がマイトリディスを食らってた場合、に関係してくる。
マイシフプロをかける側はマイシフプロトリディスどれを食らってても素ステの知力で効果が計算される
- 791 :名無しさん:2012/12/10(月) 19:57:24 ID:Bl57x1sw0
- ランブルって知力影響しましたっけ?
- 792 :名無しさん:2012/12/10(月) 20:10:47 ID:jij5qmLQ0
- 対グラ車、ゲイルユニット
Fクリヘル ラバハン オンスロ
Bゴルガゴ ヴァリシフトリ
Lゴルガゴ ミラシフ ラピシフ
これで勝てるよね。
- 793 :名無しさん:2012/12/10(月) 20:12:09 ID:fKqO/G5o0
- 泥?iPhoneならAプロディスで脂肪だけど
- 794 :名無しさん:2012/12/10(月) 20:50:38 ID:uQ5v9P460
- >>791 しましたね
- 795 :名無しさん:2012/12/10(月) 21:33:28 ID:0DiOXqBE0
- シルバーチケットって何枚まで貯めることができますでしょうか?
- 796 :名無しさん:2012/12/10(月) 22:29:55 ID:H0RI7h3g0
- イミテをつけた状態でブラプレ食らうとどうなりますか?
- 797 :名無しさん:2012/12/10(月) 23:57:26 ID:E9LTM/y.0
- アサプロ付き:素になる
アサディス付き:アサトリ系のデバフ状態
その他:素になる
基本的にはこうなる
- 798 :名無しさん:2012/12/11(火) 08:00:11 ID:6zWefqgE0
- >>797
つまりバフ→デバフの順に効果が付くイメージですね
ありがとうございました
KCIIスタートしましたね…
- 799 :名無しさん:2012/12/11(火) 12:19:55 ID:6hf1GD2Q0
- 泥C
スケマエンド
Vレジ10
Dスピ10
Aスピ10
素ステ攻撃4000防御3000
を作ったとすると
攻撃、防御はどれくらいに膨れ上がりますか?
- 800 :名無しさん:2012/12/11(火) 12:42:01 ID:gnWriX0s0
- >>799
ttp://kingdomconquest.niiic.com/monster.html
こういう物がある。
で、やってみたが
1万7千と1万3千だったわ
- 801 :名無しさん:2012/12/11(火) 12:51:07 ID:6hf1GD2Q0
- ありがとうございます!
なるほど、13000の防御では厳しいですね><
参考になりました<(_ _)>
- 802 :名無しさん:2012/12/11(火) 15:25:52 ID:pfTg0Eo60
- スマホをAndroid4.0からAndroid4.1に機種変予定なんですが…Android4.1でも動作します?
- 803 :名無しさん:2012/12/11(火) 15:58:34 ID:gnWriX0s0
- そもそも4.0から動作保証外
- 804 :名無しさん:2012/12/11(火) 16:01:51 ID:gnWriX0s0
- 保証内か保証外かじゃなくて
動くかどうかで答えろって言うなら具体的に機種名を書け。
4.0でも機種により動いたり動かなかったりだからOSでは断定できん
- 805 :名無しさん:2012/12/11(火) 16:18:28 ID:onR.DmJo0
- >>804
現在の機種は13HTで動作してます。今度、HTL21に変更予定です。
- 806 :名無しさん:2012/12/11(火) 16:30:27 ID:kfQ6B.Is0
- シルバーチケットって何枚まで貯めることができますでしょうか?
- 807 :名無しさん:2012/12/11(火) 17:07:33 ID:V17jimBI0
- >>800,>>801
ステ計算機のオラスピ計算はまちがってるっぽい。
>>662元に計算してごらん
{(0.25*10+2.5)+(0.12*10+1.8)-1}*3000=21000
になると思うよ。
- 808 :名無しさん:2012/12/11(火) 17:09:56 ID:V17jimBI0
- >>806
試したことないけど9999って聞いた気がする…
でも999は超えるよ。こっちは試した。
- 809 :名無しさん:2012/12/11(火) 17:13:51 ID:9L4EfZaE0
- >>807
それアイホン版じゃね?
- 810 :名無しさん:2012/12/11(火) 17:52:29 ID:vYcEvoco0
- >>808
iPhone版は9999超えたよ
- 811 :名無しさん:2012/12/11(火) 18:00:55 ID:1RroRlo.0
- シルチケ10万くらい貯めてたら消えた
- 812 :名無しさん:2012/12/11(火) 18:16:08 ID:V17jimBI0
- >>809
泥だとverCでもiOSでいう旧オラスピなんですか…知らなかったです( ; ; )
だとすると
{(0.08*10+1.5)+(0.12*10+1.8)-1}*3000=12900
になりますね。失礼しました。
- 813 :名無しさん:2012/12/11(火) 18:54:42 ID:1gibvTD20
- シルチケってSRでますか?コモンばっかでるのですが、、
- 814 :名無しさん:2012/12/11(火) 18:58:20 ID:vYcEvoco0
- 昔はチケット3万くらいで1枚引いてたイメージ
- 815 :名無しさん:2012/12/11(火) 19:03:29 ID:zAqjCBoU0
- ガープ レメゲ7 ウィズスピ1 ウィズオラ1で
次にスキル上げるとすすとウィズスピかな?
それともレメゲ上げ狙ったのが良い?
- 816 :名無しさん:2012/12/11(火) 20:15:56 ID:6BdTUK4.0
- データの保存に失敗しました とメッセージが出て起動できません
ゲームをアンインストールして再インストールしても変わらず。
どうすれば直るのでしょうか?
- 817 :名無しさん:2012/12/11(火) 20:19:50 ID:9L4EfZaE0
- >>816
SDカード挿し直してみた?
- 818 :名無しさん:2012/12/11(火) 21:39:49 ID:6BdTUK4.0
- 考え付く限り試してみたのですが直りませんでした。
- 819 :名無しさん:2012/12/11(火) 22:13:28 ID:p1O7evao0
- エルダーサハギンにインセンディアをつけているのをよく見ますが何故でしょうか?
- 820 :名無しさん:2012/12/11(火) 22:15:33 ID:KSP/EDtc0
- >>819
付けたいからです
- 821 :名無しさん:2012/12/11(火) 22:46:40 ID:ecm6jz0E0
- >>818 携帯再起動してみ?電源きって入れ直してもいいし
俺それで直るよ
- 822 :名無しさん:2012/12/11(火) 22:46:49 ID:YaSsJcBI0
- エンシェントドラゴンのスキルレベルを上げるとどんな効果がありますか?
- 823 :名無しさん:2012/12/11(火) 22:47:29 ID:nXZKQF2E0
- アンバーの方が良さげな気がしないでもないが、とりあえず俺もつけてみたw
結局射程のミスマッチが起こるからね、インセンディアだとね
- 824 :名無しさん:2012/12/11(火) 22:58:08 ID:0awS8PG60
- イミテはスキルレベル上げると成功率上がりますか?
- 825 :名無しさん:2012/12/11(火) 23:28:13 ID:4MJoNjoc0
- >>819
エルダーサハギン固有スキルとインセンディアの相性がいいからです
- 826 :名無しさん:2012/12/11(火) 23:39:12 ID:cRxXfxfA0
- コラルプロフェシー
+
インセンディア
=
レメゲトン
これテストにでるよー
- 827 :名無しさん:2012/12/12(水) 00:47:41 ID:FfHi34Z60
- コラル+ラウブルのがええよ
エルダーちゃんはオツムオッケーだからね
- 828 :名無しさん:2012/12/12(水) 03:34:59 ID:/dZSnSpc0
- >>824
成功率は相手のスキルレベル依存だよ
- 829 :名無しさん:2012/12/12(水) 04:20:29 ID:0WqibqaU0
- >>828
有難うございますm(__)m
- 830 :名無しさん:2012/12/12(水) 04:25:37 ID:iVwXhxUQ0
- デュラハンのソールステール使うには知力を上げる必要がありますか?
- 831 :名無しさん:2012/12/12(水) 04:39:01 ID:dItQPJ4c0
- >>830
ない
- 832 :名無しさん:2012/12/12(水) 05:47:58 ID:4GvxjrN20
- エルダーサハギンにラウブルとWスピ、知力極振りでエコは可能ですか?
ガープより安いので可能ならオクで買おうかと思ってます。
- 833 :名無しさん:2012/12/12(水) 08:24:12 ID:c7pI0NsI0
- 2点を教えてください。
1.スターンインビューをレベルアップして、移植する価値のあるスキルですか?そして移植するならけっこう高速の魔獣に移植した方が良いですね。
2.「低速ユニット」と良く聞きますが、「低速」って素早さどれぐらいですか?「50」、「100」?
よろしくお願いします。
- 834 :名無しさん:2012/12/12(水) 08:45:59 ID:xUwPDK0E0
- >>833
1、普通は先制して倒し切るのが当たり前だからどうしても無駄になりがち
相性のいいグラスラやオンスロと合わせて付けるにしてもラヴァなど優先して付けるべきスキルがあるので日が当たらない
ラヴァ付ける財産がないと言うならオススメする
ただ攻撃回数1回の魔獣に付けるのはディスホと比べたら威力的に損だから薦めない
2、50も100も低速なのは確かだけど個人的に亜人テンプレ(Sスピ無し)にシフトリ負けるようなユニットは対人で遅いと思ってる
- 835 :名無しさん:2012/12/12(水) 09:11:59 ID:pYZ7weG60
- ディスホは射程5なのが便利だったり不便だったりする
- 836 :名無しさん:2012/12/12(水) 09:58:45 ID:4pGvzQ2k0
- 攻撃してからガード解除するディスホとガードを貫通するラヴァを比べるのはおかしくね
- 837 :名無しさん:2012/12/12(水) 10:05:37 ID:946KkVvE0
- >>834が比較してんのはディスホとスタビュだと思うぞ
- 838 :名無しさん:2012/12/12(水) 10:16:18 ID:4pGvzQ2k0
- ああそういうことか。すまん勘違い
- 839 :名無しさん:2012/12/12(水) 10:18:15 ID:ohCTrcPE0
- どう読んでもスタビュとディスホだろ
>>835の狙い撃ちの意見もわかるが魔獣の火力によっては発動率でヒスホだな
スタビュ・ディスホ・ヒスホ使い分けたらいいが俺ならスタビュは使わないな
使うとしたら教育係にしたオクソかクリヘルだわ
- 840 :名無しさん:2012/12/12(水) 12:31:25 ID:MbD1l5zA0
- >>816
OSの種類やバージョンを書かないといけない話題じゃないかな?
iOSはなんでもいいとして、Androidなんてちゃんと動く保証があるのって、
2.3か2.2くらいなものでしょ?
俺の端末ってAndroid2.3なんだけど、本体不具合の修正のためには
もう4.0にメジャーアップデートすることが必須条件になってるんだわ。
でも、KCが2.3までしか対応してなくて、4.0でいくつか不具合があることも
わかっているのでアップデートできず。すげー困ってる…って話し変えちゃったゴメン。
- 841 :名無しさん:2012/12/12(水) 13:03:27 ID:QIk08AdI0
- ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
ラバーはちょっとですが、ディスホの素材が既にあるのでスタンビュをやめます。
低速ユニットの表現が失敗だった。
スターンユニットを作ろうとしていて、掲示板を参考にしていたら、「低速Rセイレーン」とか見ました。そのような低速・中速魔獣のスターンユニットで組み合わせると素早さはどれぐらいで止めた方がよいでしょうか?
自分は今50にしていますが、遅すぎでしょうか?
- 842 :名無しさん:2012/12/12(水) 13:05:35 ID:naOeiO7M0
- >>816
ここで質問する内容じゃないです
そんな暇があったらセガにメールをいれましょう
- 843 :名無しさん:2012/12/12(水) 13:06:54 ID:4pGvzQ2k0
- >841
フリジットなんかの場合は遅けば遅いほど良いよって理想は無振り
ヒスホやスタインの場合は早ければ早いほど良いよってスタン役は全振りもあり
ディスホの場合は他の構成がわからないとなんともいえない
- 844 :名無しさん:2012/12/12(水) 13:53:20 ID:zSxrvILEo
- 今の時代だとフリボ遅けりゃ強いってもんでもないから
普通に使いやすい程度の速度で構わない
- 845 :名無しさん:2012/12/12(水) 14:21:42 ID:xUwPDK0E0
- >>841
実際フリボユニット以外で素早さ100や50の相手はあまりいないから100以下50で十分効果的だと思う
けどフリボ同士の対決になったら行き着くとこは無振りになるし、人によっては種族ボーナスつけないように組んだりしてる
今は無振りでも遠征でレベリング出来るし、防御ユニットなら上げる必要ないしね
フリボ持ちの素早さは進軍スピードでしかないからスタリフ無い頃はステリセして進軍するツワモノもいたが今は聞かないわ
- 846 :名無しさん:2012/12/12(水) 14:58:19 ID:LJXVaEWk0
- >>841
俺はユニボ込みで50にしてる。
セイレン2対運用する時用にもう一体は一つだけ多めに振ってる。
近場の拠点に配置し直すか、防衛用にするかしか出来ないからなかなか面倒。
- 847 :名無しさん:2012/12/12(水) 17:13:32 ID:Kr5XXnf.0
- 戦士でやってるんですがクリティカルが70%超えてるのに体感では20%ほどの発動率です
どうやったらクリトリスがちゃんと確率どうりに発動するんですか?
- 848 :名無しさん:2012/12/12(水) 17:49:02 ID:eMOylUFs0
- >>847また君か
質問が前回と同じでひねりがないので教えません。
強いて言うなら爪を切りましょう
- 849 :名無しさん:2012/12/12(水) 19:10:00 ID:fs/RrKZg0
- >>848
やさしいな
- 850 :名無しさん:2012/12/12(水) 20:48:56 ID:/GhUr/nI0
- >>848
誇らしい
- 851 :名無しさん:2012/12/12(水) 22:20:32 ID:IM3FWnu20
- ガープにインビンシブル付けたらどうなってしまうんでしょうか?
- 852 :名無しさん:2012/12/12(水) 23:05:14 ID:YYwjACwY0
- 強くなれる
- 853 :名無しさん:2012/12/12(水) 23:06:52 ID:YYwjACwY0
- ゴメンなさい
iPhone規制解除だった
- 854 :名無しさん:2012/12/12(水) 23:08:06 ID:Kr5XXnf.0
- >>848
スタンインビューを覚えるのはコリトリスだけですか?
- 855 :名無しさん:2012/12/12(水) 23:21:13 ID:mBU.nv0M0
- >>854
そんな君にWikipediaをお薦めする
- 856 :名無しさん:2012/12/13(木) 00:38:33 ID:X2wjJnmQ0
- ログを見てるとオビリブオンシフトが発動していないことが偶にあるんですが、何故ですか?
- 857 :名無しさん:2012/12/13(木) 06:33:14 ID:FVXcnMbs0
- >>855
全力で解答しろや。
- 858 :名無しさん:2012/12/13(木) 08:21:20 ID:8zN2wHcU0
- >>856
Oシフの前に打ち消しの対象になるシフトリ、プロディスが誰にも掛かって無い状態だとOシフ発動しないよ
グラシャが遅かったのでは?
- 859 :名無しさん:2012/12/13(木) 11:18:24 ID:J7msihHY0
- >>857そんなこと書くくらいならあなたが彼より全力で答えればいいと言ってるんですよ!
- 860 :名無しさん:2012/12/13(木) 12:24:30 ID:L0PseeYY0
- >>484
爪伸びてると痛いらしいねwww
優しくしないとね!
- 861 :名無しさん:2012/12/13(木) 14:18:48 ID:lgK6HFkQ0
- オブリでプロディスの効果全て消すことはできないときいたのですが、事実ですか?
- 862 :名無しさん:2012/12/13(木) 16:46:11 ID:WTcI1xOM0
- いいえ
- 863 :名無しさん:2012/12/13(木) 19:53:38 ID:eFvQSIx20
- >>859
そんなこと書くくらいならあなたが彼より全力で答えればいいと言ってるんですよ!
- 864 :名無しさん:2012/12/14(金) 00:42:02 ID:8g7ptYgo0
- KC2ですが鯖のイン人数を確認するのはどうやればいいんでしょう?
- 865 :名無しさん:2012/12/14(金) 01:19:41 ID:GFP5xRKA0
- >>682
つまり、ステ上昇のパフ効果の他のプロ効果も、またその逆も消えるということでよろしいですか?
- 866 :名無しさん:2012/12/14(金) 02:03:22 ID:1LEC3huM0
- ヘルプ見るとわかるけど、プロディスの効果もバフデバフカテゴリにある
- 867 :名無しさん:2012/12/14(金) 02:30:34 ID:KqNB8GKA0
- 要はスタートアップの効果全部が消える
- 868 :名無しさん:2012/12/14(金) 02:46:45 ID:GFP5xRKA0
- >>866 >>867
thx
- 869 :名無しさん:2012/12/14(金) 09:38:02 ID:8g7ptYgo0
- KC2ですが鯖のイン人数を確認するのはどうやればいいんでしょう?
- 870 :名無しさん:2012/12/14(金) 11:57:37 ID:pmakvw0o0
- >>869
過疎り過ぎてログイン人数公表できないんだ 察してやれ
- 871 :名無しさん:2012/12/14(金) 13:03:10 ID:24ieaNPY0
- 誰か4rd1鯖スレ立てて!
- 872 :名無しさん:2012/12/14(金) 13:25:53 ID:dZUt0ie.0
- >>871
釣りだよな・・・?
もしくは全力で突っ込まないといけないのか・・・?
- 873 :名無しさん:2012/12/14(金) 13:40:32 ID:pmakvw0o0
- >>871
いつも言ってるだろ4rdは響きが悪いから4stにしろと・・・
- 874 :名無しさん:2012/12/14(金) 15:33:42 ID:csLAVMm60
- 4nd!
- 875 :名無しさん:2012/12/14(金) 16:00:40 ID:fnn4eW2w0
- 対人の戦闘ログがしばらくしたら消えるのですが仕様ですか?
それ以前のNPCログは残ったままで、対人だけがきえてしまいます
- 876 :名無しさん:2012/12/14(金) 16:19:05 ID:pmakvw0o0
- >>875
貴方のログに限りがあるように対戦相手もログに限りがあります。
なので、貴方が戦う数より、相手が戦う数が多ければその人のログだけ消えます
たとえ1分前に戦った相手でもその人が1000人と同時に戦っていたらその人のログ
は満タンになって貴方のログから消えます。
>>874
ふぉ ふぉんど!!
- 877 :名無しさん:2012/12/14(金) 16:41:28 ID:UKP1H2ZkO
- メールを送るってクエストやりたいんですが、メールの本文を書こうとするとブラウザが落ちます
何度やってもダメです
ほとんどアプリ入れてないiPhone5で64Gなんで容量には問題ないはずだし、どうしたらいいですか
- 878 :名無しさん:2012/12/14(金) 16:54:59 ID:jBz5Xjbw0
- >>877
ローマ字入力
- 879 :名無しさん:2012/12/14(金) 17:20:38 ID:fnn4eW2w0
- >>876
なるほど!相手のログと連動してるのですね
スッキリしました
ありがとうございます
- 880 :名無しさん:2012/12/14(金) 17:35:14 ID:pmakvw0o0
- 指揮官ポイントはどうすれば増やせるのでしょうか?
- 881 :名無しさん:2012/12/14(金) 17:51:31 ID:8g7ptYgo0
- KC2はNPCとの対戦のログも同盟ログに載っちゃうの?恥ずかしいんだが。
- 882 :名無しさん:2012/12/14(金) 18:53:57 ID:X/lByFUA0
- >>881
やだあの人NPCに負けちゃってるクスッ
って思われるだけだからいいじゃん
- 883 :名無しさん:2012/12/14(金) 20:41:04 ID:xKvfnHPI0
- 義務教育で習うようなことがわかってない人もいるのが世間というものさ。
4st 4nd 4rd 4th
もうどれでもいいよ。そのまま突き進んでくれ。人の親になった頃、気付くかもしれないさ。
- 884 :名無しさん:2012/12/14(金) 20:49:05 ID:e850.Qw.0
- 古いネタにも全力とは
3ndとか知っておいたほうがいいスレ
- 885 :名無しさん:2012/12/14(金) 21:46:12 ID:npopnv5A0
- 近年稀に見るネタにマジレス
- 886 :名無しさん:2012/12/15(土) 00:56:50 ID:NbaT7Q8M0
- そうだな
義務教育ではネタの見抜き方までは習わないからな
- 887 :名無しさん:2012/12/15(土) 02:18:24 ID:3NGO/SXg0
- Android ver.c 2ndです
SRシルフをようやくSLV7にできたので次の合成確率アップの時に移植するつもりですが、移植先で悩んでいます。
候補としては
①UCセイレーン
マイシフ持ちで頭もいいので。
②UC赤銅のガーゴイル
①と同じく&軽コストなので。
③Rラミア
フリボ対策。
④Rサハギンナイト
マイトリ、ヴィジトリ対策。
を考えています。
以前、ゲイル初移植に失敗してから、ここまで来るのに4ヶ月掛かりましたので、後悔したくないです。
アドバイスをお願いしますm(_ _)m
- 888 :名無しさん:2012/12/15(土) 02:22:11 ID:YTK0Szjw0
- ヴィジレジとスタリフあれは誰でも
- 889 :名無しさん:2012/12/15(土) 03:52:22 ID:MqTAen.k0
- いまさらかもしれませんがテンプレーションのチャーム効果って具体的にどのような効果なのでしょうか?m(..)m
- 890 :名無しさん:2012/12/15(土) 07:08:12 ID:Ut6vgIBo0
- >>887
またつかないとおもうよ
いま確率メチャクチャ悪い
- 891 :名無しさん:2012/12/15(土) 07:55:29 ID:fGRQ7TH.0
- >>887
ラミアかサハギンだな。
ただ、Vレジゲイルはslv10前提ね。スタリフは上げなくてもいいけど。
- 892 :名無しさん:2012/12/15(土) 09:48:55 ID:vJ6io62c0
- ブラプレの知力:コスト依存比率ってどのくらいか分かるかた
いますか?コスト2.5,知力100前後程の魔獣が使っても充分な威力発揮できますか?
- 893 :名無しさん:2012/12/15(土) 11:18:39 ID:MqTAen.k0
- いまさらかもしれませんがテンプレーションのチャーム効果って具体的にどのような効果なのでしょうか?m(..)m
- 894 :名無しさん:2012/12/15(土) 12:07:43 ID:QlZQKhMgO
- >>893
混乱の強化版、かなりの確率で味方を攻撃する。掛かった本人も攻撃対象。
- 895 :名無しさん:2012/12/15(土) 15:30:44 ID:Jp6ut.HQ0
- 親同盟に加入申請を出せるのは配下同盟になってから何時間後ですか?
- 896 :名無しさん:2012/12/15(土) 15:31:48 ID:gjXQlyhs0
- かなりの確率っていうか、確定
- 897 :名無しさん:2012/12/15(土) 16:34:12 ID:ZShFcuVs0
- >>892
威力発揮しすぎちゃんだぜ
- 898 :名無しさん:2012/12/15(土) 18:19:46 ID:Q4txPuTg0
- オラスピ強化の時代だと、あって足りない事はないけどね
相手のマルデュークの上から攻撃通すなら、足りない場合もあるさ
- 899 :名無しさん:2012/12/15(土) 19:41:55 ID:IezOfbF.0
- >>895 24じかんご
- 900 :名無しさん:2012/12/15(土) 21:54:44 ID:YTK0Szjw0
- >>892
今ブラプレ持ち飛ばしたが発動しなかったからうろ覚えになってしまうが
ブラプレ持ちの知力117赤ガーがMシフで知力248上昇して、
攻撃力2500のRセイレーンを30000近く上げてたと思う。攻撃力減少は相手次第だから知らね
これでも相手がカチカチユニットでDシフ掛かってたら最大ダメ入らんと思うよ
- 901 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:11:35 ID:l2lCKmNY0
- >>888,891
ありがとうございます。
やっぱ付けるならVレジとスタリフ両方ですね。
>>890
前回失敗したときの喪失感は半端なかったです。
次失敗したらKC2に行く踏ん切りがつくので、それはそれでポジティブに考えるようにしようかと。
- 902 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:38:53 ID:0sCw7IuY0
- デュラゾンゾンのユニット教えて下さ〜い
- 903 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:42:43 ID:1egP7yCk0
- 敵をかなり混乱させてきましたが全くと言っていいほど混乱してる素振りを見せてくれません。混乱使いの皆さんもそう思いますか?
- 904 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:47:49 ID:BXBWpd1.0
- ええ、まあ…
- 905 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:48:05 ID:YTK0Szjw0
- >>901
泥ってまだMプロないの?
気長にプロ待ちしつつ習得100%の時にやればいいじゃん
- 906 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:50:53 ID:Q4txPuTg0
- 泥自体に100%キャンペーンという文化がないような?
- 907 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:53:37 ID:YTK0Szjw0
- まじかよ(震え声)
- 908 :名無しさん:2012/12/15(土) 23:00:26 ID:0sCw7IuY0
- デュラゾンゾンのユニットを教えてくれぇぇぇ!!
頼むぅぅぅぅ
- 909 :名無しさん:2012/12/15(土) 23:03:20 ID:YTK0Szjw0
- デュラソンソンかデュラソンゾン違うんか?
もう昔のユニットでまじ弱いから辞めとけ
- 910 :名無しさん:2012/12/15(土) 23:37:23 ID:0sCw7IuY0
- いや、いいから教えろ
- 911 :名無しさん:2012/12/15(土) 23:37:46 ID:c3wGNv160
- Fゾンビ マイプロ ゲイル
Bゾンビ アサプロ ディプロ
Lデュラ ヴァリスピ ヴァリレジ
どうだ⁈
- 912 :名無しさん:2012/12/15(土) 23:45:09 ID:0sCw7IuY0
- めちゃくちゃキツイなww
- 913 :名無しさん:2012/12/16(日) 00:35:16 ID:XcGKc7ac0
- >>911
ゲイルの代わりにDディスじゃない?
しかしなぜゾンビにこだわる
- 914 :名無しさん:2012/12/16(日) 00:38:06 ID:XcGKc7ac0
- あとADプロあるし>>912じゃVaレジ10はむりそうだから、AスピかDスピにするとか。
- 915 :名無しさん:2012/12/16(日) 00:47:20 ID:/fOSKNhM0
- コストきついんだろ
- 916 :名無しさん:2012/12/16(日) 08:22:09 ID:kolu/C.U0
- >>901
KC 2 いける機種かい?
一年前の機種はチュートリアルさえプレイできなかったぞ。
- 917 :名無しさん:2012/12/16(日) 08:33:31 ID:ZuaTyk8c0
- もっさりしてるけど銀河2でなら何とか出来る。俺はまだやらんけど。
- 918 :名無しさん:2012/12/16(日) 10:46:06 ID:NW.x25WY0
- X10使ってるがkc2できるぞ
重たいがw
- 919 :名無しさん:2012/12/16(日) 15:55:27 ID:NQOOICLc0
- L ムル メイル ラピシフ 何か (素早さ極)
Bワイバ ヴァリスピ ヴァリレジ メイル
Fワイバ ヴァリスピ ヴァリレジ グラスラ
素早さはLBFの順で、使えますか?
- 920 :名無しさん:2012/12/16(日) 16:14:31 ID:BfsD/Ass0
- >>919
エコユニのカモみたいなユニットだな
- 921 :名無しさん:2012/12/16(日) 17:27:41 ID:d53/oTRc0
- オクで9999で落札した場合の手数料と入手料を親切な方教えてください。
- 922 :名無しさん:2012/12/16(日) 17:53:51 ID:NW.x25WY0
- android ver.c
2塔の耐久力はどのくらいですか?
- 923 :名無しさん:2012/12/16(日) 18:01:27 ID:jN7iwiPY0
- >>919
たぶん使えます
>>920
手数料2499 入手料7500
>>921
200
- 924 :名無しさん:2012/12/16(日) 18:39:37 ID:fztuV5Lw0
- 沈黙はアクティブのみに有効ですか?パッシブなどにも効果ありますか?
- 925 :名無しさん:2012/12/16(日) 18:50:48 ID:ZuaTyk8c0
- >>924
スタートアップ、アクティブにのみ影響
パッシブには効果無し
- 926 :名無しさん:2012/12/16(日) 19:04:40 ID:CYXraPO.0
- ハイサラにマイプロとゲイル付けたらかなり出来る子になる気がしませんか?
- 927 :名無しさん:2012/12/16(日) 19:06:18 ID:JDd5PqRI0
- 897,898,900>>
ありがとうございますm(__)m
レス遅くてすみません。
- 928 :名無しさん:2012/12/16(日) 19:30:32 ID:tztJy3bQ0
- >>926
やめたほうがいいよ
どうしてもやりたいならゲイル持ち以外にカオスティックアイ付けて運用してみたらいい
しばらくしたら外すことになるだろうけど
- 929 :名無しさん:2012/12/16(日) 19:36:32 ID:CYXraPO.0
- >>928
ようするにハイサラ君自体がoutって意味ですか?
- 930 :名無しさん:2012/12/16(日) 20:17:32 ID:oVEzJ/9c0
- >>924
スタートアップとアクティブ
- 931 :名無しさん:2012/12/16(日) 20:41:02 ID:/fOSKNhM0
- >>929
セイレーンのフリジッドヴォイス‼
ハイサラマンダーはスタンの効果が掛かった
- 932 :名無しさん:2012/12/16(日) 23:24:28 ID:d39wmAXU0
- Sスピですが、コストによりUP率が変わりますか?たとえば、コスト4.5と3.0では
どのくらい変わってきますか?お願いします。
- 933 :名無しさん:2012/12/16(日) 23:48:43 ID:NW.x25WY0
- kc2は引退してたが今日いやいややってたらちょっと楽しくなってきた
でもUIが糞だから糞から脱却できない
- 934 :名無しさん:2012/12/17(月) 00:02:36 ID:PDOXS7cU0
- >>933
スレ違い。つーか知ったこっちゃない。
- 935 :名無しさん:2012/12/17(月) 01:03:34 ID:KXYcm8Ok0
- ロードオブナイツってゲームやってみた人居ます?
キャラ絵やマップ絵が腐ってるのを除けば
システムはKCライクっぽく見えるけど
- 936 :名無しさん:2012/12/17(月) 01:53:33 ID:tpDtDHQs0
- 資源砦に活力の宿舎は建てた方がいいですか?
- 937 :名無しさん:2012/12/17(月) 02:02:28 ID:S0pzebzo0
- 最終的に各時給20k越えるなら建てる必要ないと思う
- 938 :名無しさん:2012/12/17(月) 02:23:18 ID:tpDtDHQs0
- >>937
今各時給ニ万超えております。ありがとございました
- 939 :名無しさん:2012/12/17(月) 07:19:59 ID:WjMpKD/g0
- スミマセン。再度です。Sスピですが、コストによりUP率が変わりますか?たとえば、
コスト4.5と3.0ではどのくらい変わってきますか?お願いします。
- 940 :名無しさん:2012/12/17(月) 07:36:58 ID:MQGOvcCM0
- >>939
変わりません。
- 941 :名無しさん:2012/12/17(月) 10:03:53 ID:PzrHW1x2o
- >>935
KC作る時にバイザーに呼んだブラウザ三国志開発者の作ったiPhoneゲームがロードオブナイツ
だからそのブラ三に似てるけど、内容はもっと軽い
- 942 :名無しさん:2012/12/17(月) 18:38:27 ID:cSI.i1UQ0
- >>940さん
有難うございます。
- 943 :名無しさん:2012/12/17(月) 18:42:13 ID:Y5wlpToU0
- だれかブラックホールとアンバーの最適なステ振りを教えてくださいm(__)m
- 944 :名無しさん:2012/12/17(月) 19:00:31 ID:.Va8jZtU0
- >>943
両方とも知力激振り。
移動に困らないだけ早さに振ればおけ
- 945 :名無しさん:2012/12/17(月) 19:28:26 ID:ln8Vo2rM0
- >>905
プロディスは付けている人を見たことないので、まだないんだと思います。
>>916
昨年発売された機種ですが、KC2できます。
すこしモッサリ感ありますが。
- 946 :名無しさん:2012/12/17(月) 20:08:34 ID:ytEk0vcg0
- キングダムコンクエスト2を一からしたいのですが招待ID誰か教えてもらえませんか?
- 947 :名無しさん:2012/12/17(月) 20:22:00 ID:onn/Gemw0
- >>946
a12b54c8
お願いします\(^o^)/
- 948 :名無しさん:2012/12/17(月) 21:28:45 ID:NPkJF.hA0
- ルーガルーにバスレン付けたらメタモルフォーゼでも射程増えた場合、射程5になりますか
- 949 :名無しさん:2012/12/17(月) 21:42:58 ID:KLn3JhDY0
- >>944
ちょっとまって。
俺はブラックホールって攻撃力、知力って聞いたんだけど。
ここで
- 950 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:02:04 ID:BIVeVV8c0
- >>949
ブラックホールだけじゃなくて攻撃スキルは全部その2つ依存してるよ
んで知力爆上げだけで十分なダメ出るんだから攻撃上げる必要あんまないんだろ
知力だけならMシフプロ1つで書き消せる
わざわざ攻撃力上げてAトリディスされる事考えたらAシフプロもユニットに入れるんか?
知力だけで十分なのに枠もったいねーだろ?
言わせんな恥ずかしい
- 951 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:15:53 ID:ASB8n09k0
- >>949
そんなこと言ったらアンバーだってラウブルだってダクリだって攻撃力、知力依存
Mブー時代全盛期のスレとか見ると知力極振りする理由がよくわかるかもめ
- 952 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:16:22 ID:9sAeooSs0
- >>950
その理屈だと攻撃力極振りでAシフプロだけ入れるっていう選択もあるように思える。
しかもその場合はスキル不発でも通常攻撃でダメージ出る分勝率が高くなるよね。
もちろんエコ運用では魔獣数補正で通常攻撃のダメは期待できないから知力極振りなんだろうけど、
上の考え方をすると通常運用では攻撃力極振りの方がいいように感じてしまう。
それでもここで知力極振りが推奨される理由が知りたいな。
- 953 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:31:25 ID:BIVeVV8c0
- >>952
知力推してる時点でエコだろ
9999運用で知力爆上げしてる奴いないだろ
言わせんな恥ずかしい
- 954 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:31:50 ID:iNUskl8g0
- ダメージ限界突破の倍率を引き上げるのは知力だから
- 955 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:37:49 ID:teLfzblE0
- ヴリドラはエコよりカチカチのが勝率いいかな、エコならガープかエルダーサハギン選んだ方がよい
- 956 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:45:47 ID:iNUskl8g0
- まぁsLvあげられないSRは取り敢えずWスピつけてエコで運用できちゃうからな
- 957 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:51:18 ID:uDPw5RkQ0
- ということなのでお好きなのをどうぞ。これが正解とかは人によっては様々なゲームでございます。
- 958 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:54:51 ID:9sAeooSs0
- >>953
質問者である>>943がエコ運用って言ってなかったからさ。
知力と攻撃力の振り方を聞いてるからてっきり通常運用するのかと思ったよ。
それに対して「知力極振りが当たり前」って返してるように見えたから理由が知りたかったんだけど、
エコについて言ってたんだね。
それなら>>954の言うとおりだよね。
- 959 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:57:36 ID:.Va8jZtU0
- 俺が知力激振りっていったのはエコ運用の時ね、言葉足らずでごめん。
- 960 :名無しさん:2012/12/17(月) 23:02:04 ID:m4GYCPvU0
- てす
- 961 :名無しさん:2012/12/17(月) 23:03:36 ID:zMG0TI1o0
- 別に9999運用で知力のみ振りだって有りなんだが…
つまり、324ダメージ×33倍補正で9999ダメ到達するし
- 962 :名無しさん:2012/12/17(月) 23:05:24 ID:m4GYCPvU0
- ラバハンとグラスラ移植するなら何がベストでしょうか?よろしくお願いします。
iOSです。
- 963 :名無しさん:2012/12/17(月) 23:08:56 ID:BIVeVV8c0
- >>961
それは無いわ。スキル100%出るなら別だぜ??
それなら>>952が言うように攻撃振ったほうが勝率高いわ
言わせんな恥ずかしい
- 964 :名無しさん:2012/12/17(月) 23:22:21 ID:3F4wE4tY0
- >>962
チティパティ
射程3なのでFにおくとリーダースナイプも可能。またダンスマカブル発動で計5回攻撃も有り。
- 965 :名無しさん:2012/12/18(火) 00:03:56 ID:G4U2pB9o0
- >>959
>>943がどういうユニットで使うか書くべきだったと思う。
あなたを責めたつもりはないんだけど、気分を害したならごめんね。
- 966 :名無しさん:2012/12/18(火) 00:17:19 ID:7VgVINBQ0
- >>962
オクソ
FBまず間違いなくやれるし
LだけやっちゃってFB残すなんて事故がなくて安全
- 967 :名無しさん:2012/12/18(火) 00:51:19 ID:O8HwmCUc0
- >>963
もとの質問がブラホ、アンバーのはなしだよ
知力振ったが効率いいだろ
言わせんな恥ずかしい
- 968 :名無しさん:2012/12/18(火) 00:59:52 ID:SmLtGmOk0
- >>967
もう言うな恥ずかしい
- 969 :名無しさん:2012/12/18(火) 01:24:41 ID:WQuunbYM0
- お前ら全員引っ込み思案なんだな
- 970 :名無しさん:2012/12/18(火) 02:07:50 ID:SmLtGmOk0
- >>969
自虐すんな恥ずかしい
- 971 :名無しさん:2012/12/18(火) 10:43:27 ID:gWPXZqMY0
- なんかわかんないけど
わたし恥ずかしい
- 972 :名無しさん:2012/12/18(火) 10:48:48 ID:S6sqeg8g0
- もともとID:9sAeooSs0がなんか変な負けず嫌い発揮したのがこの流れの元凶
黙ってりゃいいのに
- 973 :名無しさん:2012/12/18(火) 13:55:12 ID:aMIYjlvYo
- >>967
想定で効率なんてかわるだろ
ガードがなんでも1ダメにできてた時代じゃねーぞ
- 974 :名無しさん:2012/12/18(火) 13:58:11 ID:r6KkJfXY0
- あそこがムズムズして私恥ずかしい。
- 975 :名無しさん:2012/12/18(火) 18:12:38 ID:o2U6Dzu.0
- マインドディスターブって
何に対して有効で、
どの魔獣に付けると良いですかね?
移植しようと思うんですが
全く分からないんで
したらば民の知恵を拝借
- 976 :名無しさん:2012/12/18(火) 18:26:05 ID:SmLtGmOk0
- そりゃ知力依存ユニットに対して有効に決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
鈍足で発動すればゲイル含めシフトリユニット相手にワンチャンス
逆に最速で発動すればエコユニットの火力封じでワンチャンス
ただ相手も打ち消し用意してる事を忘れんな
誰に付けるとか運用次第で誰でもいいから考えろ
- 977 :名無しさん:2012/12/18(火) 18:31:08 ID:tTpf3lWg0
- androidですが今日から1週間ゴールドパックを引いたらプラチナチケットをひける可能性もあるんですか?
- 978 :名無しさん:2012/12/18(火) 18:48:32 ID:8z6ERE920
- そーですよー
- 979 :名無しさん:2012/12/18(火) 19:50:52 ID:tTpf3lWg0
- メリートレント引いたんですがこいつが中では一番いいですね
失敗してもダイヤモンドダスト覚えるし
- 980 :名無しさん:2012/12/18(火) 20:16:16 ID:8z6ERE920
- アサディスの後でアサトリやヴァリトリが発動した場合、
段階的な減少効果は継続しますか?打ち消されますか?
もう一点、
アサプロアサディスが全員に成功している場合
ブラプレは発動しますか?
- 981 :名無しさん:2012/12/18(火) 21:07:51 ID:7VgVINBQ0
- Mディスでゲイル崩したい場合は
誰につけるのがおすすめですか?
鈍足代表のRセイレーンだと
スタリフ食らってMディス発動できない〜
なんて事になりますよね
- 982 :名無しさん:2012/12/18(火) 21:58:17 ID:fGI19rhs0
- メリートレントさん誰に移植したら良いじゃろ?
オールドワイバーンあたりが無難かな?
- 983 :名無しさん:2012/12/18(火) 23:50:51 ID:WQuunbYM0
- >>981
なら鈍足セイレの御供として名高い鈍足トレントとか、鈍足シリーズ御供ならなんでもいいだろ
- 984 :名無しさん:2012/12/19(水) 02:47:49 ID:a71/rAFA0
- 泥版です。18日のアップデートでやっとプログレス系実施されました。
ADDにMプログレスを持っている魔獣ゲットしたんですが、どのような魔獣に
付けるのがオススメですか? もう一つ質問なのですが、Mプラグレスは、どのような使い方をしたらいいですかね。
- 985 :名無しさん:2012/12/19(水) 02:53:08 ID:QLFSqZnM0
- ゲイルの前に付けてMディス対策
エコユニット
- 986 :名無しさん:2012/12/19(水) 02:53:15 ID:ESEh/FPA0
- 泥版スキル解放で質問わんさかですが…
アサルトディスターブの使い勝手が全然わからんアホちんにご教授を…orz
- 987 :名無しさん:2012/12/19(水) 03:27:11 ID:qnN6NyD2O
- プロディスはシフトリの上位版、
シフトリの後掛けだとシフトリを打ち消した上で効果を発揮できる
プロディス後にシフトリ食らっても効果を減衰するが打ち消されない
詳しくはwiki参照?
丁寧に書かれてあります。
- 988 :名無しさん:2012/12/19(水) 03:32:57 ID:sbNMt.zI0
- プロディスのあとにシフトトリかけたらどうなりますか?
- 989 :名無しさん:2012/12/19(水) 05:06:32 ID:qnN6NyD2O
- プロディス後にシフトリ食らっても効果を減衰するが打ち消されません。
減衰量は不明ですが効果は残ります。
- 990 :名無しさん:2012/12/19(水) 05:07:09 ID:BVkbrurE0
- ワロタw
絶対読んでねぇ
- 991 :名無しさん:2012/12/19(水) 10:40:30 ID:aC67zI9U0
- フリボ対策にスタリフを付けるより、ナイトメア対策にサイリフの方が重要に思えます。レジ、ゲイル、サイリフが少ないのはなぜでしょう?
- 992 :名無しさん:2012/12/19(水) 10:49:39 ID:1G57YtfY0
- フリボ対策の方が重要だからです
というかそれを言うならアダマスだろ、と
- 993 :名無しさん:2012/12/19(水) 10:53:06 ID:ARHVH1Oc0
- デブリズのシャードをゲットしたいんですが鯖を統治してる盟主が同盟に入れてくれなくて困ってます
この場合引退を視野に考えたほうがいいんですか?
- 994 :名無しさん:2012/12/19(水) 10:56:04 ID:1G57YtfY0
- >>993
引退をおすすめしますが
デブ魔獣を諦めるという道もあるにはあります
- 995 :名無しさん:2012/12/19(水) 11:36:54 ID:vxVKt65Y0
- 泥版の書き込みをみたらマイシフ ゲイルがクソになったと書かれていました。 なぜクソになるか解りません !どなたか教えて下さい!
- 996 :名無しさん:2012/12/19(水) 11:46:12 ID:1G57YtfY0
- マイディスはマイシフで打ち消せないから
マイシフゲイルかけても知力不足でガードしきれない
- 997 :名無しさん:2012/12/19(水) 12:27:20 ID:i171OW.k0
- ただし若干効果が弱いので、普通のシフトリより知力必要だよ
- 998 :名無しさん:2012/12/19(水) 12:40:59 ID:vxVKt65Y0
- 996>>
丁寧にありがとうございました! マイシフで打ち消せると思ってました。感謝します
- 999 :名無しさん:2012/12/19(水) 14:17:55 ID:6LKDjfU20
- >>995
昨日の2nd1鯖かな?
多分、あなたの理解はまだ半分だと思うので、ちゃんと同盟の掲示板を見た方がいいよ。
せっかくのゲイル、時代遅れの魔獣とスキルに組み合わせたらもったいない。
- 1000 :名無しさん:2012/12/19(水) 15:42:47 ID:3CUeAamo0
- 領地を接していない他のプレーヤーの城にクリスタル強奪を仕掛けた場合について教えてください。
戦闘に勝ったらクリスタルの強奪は成功しますか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■