■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【質問スレ】Kingdom Conquest全力解答20【初心者歓迎】
1名無しさん:2012/10/11(木) 01:30:11 ID:gMm4v2a20
2012/09/20(木) 22:07:36

※前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1348146456/

2名無しさん:2012/10/11(木) 01:30:55 ID:gMm4v2a20
Kingdom Conquest 攻略wiki
ttp://w.livedoor.jp/kingdomconquest/

《おねがい》
プレイ中のGameバージョンを質問の最初に明記すること。
魔獣ユニットに関する質問では必須です。
なお、Gameバージョンはワールド選択時に表示されるのでチェックできます。
iOS版ではVer.BもしくはVer.C、Androidでは
Ver.B=World03~09
Ver.C=World10以降、2nd World
となります。

ユニット質問前の確認事項

スキルレベルは上げれますか?
F B L のどこに配置予定ですか?
お供は何を使いますか?
お供のスキル内容とスキルレベルはどのような感じですか?
コスト課金は可能ですか?
VerBですか?VerCですか?
攻撃ユニットとして使いたいですか?
防衛ユニットとして使いたいですか?

3名無しさん:2012/10/11(木) 01:31:26 ID:gMm4v2a20
Kingdom Conquest 日本公式サイト
ttp://kingdom-conquest.jp
インフォメーションTOP
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/info/ [iOS版]
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/infoa/[Android版]

Kingdom Conquest 海外公式フォーラム
(p)ttp://forums.sega.com/forumdisplay.php?284-Kingdom-Conquest

Kingdom Conquest 攻略wiki
ttp://w.livedoor.jp/kingdomconquest/


■オラスピ計算機
・Ver.C用
ttp://kingdomconquest.niiic.com/monster.html
・旧版
ttp://kcmob.jounin.jp/KCMOB.html
ttp://calculator.kingdomconquest.jp/(閉鎖)
ttp://calculator2-alpha.kingdomconquest.jp/(閉鎖)

■Twitter #KC_Dev
ttp://mobile.twitter.com/kc_de

4名無しさん:2012/10/11(木) 01:32:06 ID:gMm4v2a20
前スレが埋まったのでたてました

5名無しさん:2012/10/11(木) 01:32:58 ID:K5In0a4U0

>>1
乙!

6名無しさん:2012/10/11(木) 01:45:01 ID:/9HLBYkw0
1乙!
これって何番踏んだ次スレ作るとか
決まってないんですか?

7名無しさん:2012/10/11(木) 02:12:04 ID:K/f7VOmI0
Ver Cです。
Lにリザレンかゴブアチャを交互において戦闘してるのですがいかんせん柔すぎて連勝出来ません。
ミラシフをつけたとしても一回だけ防御なので範囲打たれるとすぐアボーンです。
何かよい方法はありますか?

8名無しさん:2012/10/11(木) 03:41:15 ID:R19rLklA0
>>7
どんなスキルが付いているか
空き枠や変更できるスキルがいくつあるかなど分かりませんので的を射たコメントができるかわかりませんが高速アサトリを2つ範囲攻撃用にマイトリを1つ入れる。
もしくは最速でラピシフ掛けて先制取るなどしてスクギスなどでガードするか発動率は下がるがブラッディプレッジorヘカトンケイル、グルームマインドなどアクティブスキルで弱体化させる。
などはどうでしょう。
一番いいのはゲイルですが…

9名無しさん:2012/10/11(木) 07:49:40 ID:4cPeeRKA0
バージョンc

Rワイバーン バリレジ ラヴブル
オールド ゲイル ヘカトン

は確定で、上記2体をB,LにしFにカオス(ポイフィ Dスピ)。もしくは、上記2体をF,B、Lにメドゥにするか悩んでます。ちなみに、対人でテンプレ・ゲイルを相手にしたいです。メドゥがなかなか強化できない場合はやはりカオスが安定しますか?

10名無しさん:2012/10/11(木) 08:19:56 ID:RmCfbdzU0
グラスラ付きアータル
ラヴァハン付きクリヘル

どちらがいいのでしょうか?
もちろん、お供にもよるのでしょうが、、、一応対人、verCです。

11名無しさん:2012/10/11(木) 08:30:17 ID:K/f7VOmI0
ゲイル付けるにはシルフしかいないですよね。
無理すぎる。

12名無しさん:2012/10/11(木) 09:00:41 ID:/PpfHiIY0
>>10
クリヘル
>>7
対人?対NPC?
とりあえずゲイル無理ならAトリMトリブラプレで。

13名無しさん:2012/10/11(木) 09:49:16 ID:HEQs/Vs.0
ボラス対策ユニットってどうしてますか?
タイタニア以外でお願いします

ゴルガーで頑張って速度で勝って、シフトリしかないのでしょうか?

あとこんなユニットいかがでしょうか

F ゴルガー スピスピ、ミラシフ、ラウブル
B 赤ガゴ マイシフ、マルデ、アサシフ
L ムルドリス メイル、ヘカトン、マイトリ

14名無しさん:2012/10/11(木) 10:19:22 ID:npClJWd.0
>>1乙。

やっとテンプレ付けてくれるまともな奴がスレ建ててくれたな。
いつも、テンプレ付きでスレ建てようと思ったら、キチガイが先に建てちまうからな。

15名無しさん:2012/10/11(木) 10:24:51 ID:a8TpOKlc0
教えてください。セカンド移行時は複数の鯖から150or200?選んで持って行けるって事でokですか?なにかルールとかあります?

16名無しさん:2012/10/11(木) 10:34:16 ID:FAVG8mvM0
>>14
俺の恥ずかしい文章を少しくらいアップデートしてくれても良かったんだけど
もうiOS版は全部Ver.Cだったりしてるし

17名無しさん:2012/10/11(木) 10:44:04 ID:/PpfHiIY0
全部あわせて150な
ルールは無い

18名無しさん:2012/10/11(木) 11:00:59 ID:7uQqeMFk0
泥cです。
Fヴリトラ、ブラホ、スタリフ、wスピ
Bオールド、Mシフ、ゲイル、スタリフ
Lエンドラ、ヴィジ…

ラヴァハン怖い。
誰かエンドラのスキル埋めて下さいな♪
先制あるのみ?

19名無しさん:2012/10/11(木) 11:35:30 ID:6ahVCXkc0
質問ですがエルダーサハギン、メデューサなどにグラスラをつけた場合は連続攻撃のその都度スキル発動します?それとも連続攻撃発動しても一回のみですか?
わかる方お願いします。

20名無しさん:2012/10/11(木) 11:43:21 ID:K.5.zGpU0
>>19
グラスラはあくまで連続攻撃スキル。
エルダー・トロジェネ・メドゥーサetcはそれぞれの行動開始時に攻撃とは別に発動するスキル。
なので、連続にはなりません。

21名無しさん:2012/10/11(木) 12:52:19 ID:6ahVCXkc0
>>20
ありがとうございます。

22名無しさん:2012/10/11(木) 13:03:39 ID:ni29.J2g0
イミテーションスマイルに射程の概念はありますか?
わかる方教えて下さいませ。

23名無しさん:2012/10/11(木) 14:21:20 ID:Bah5RetM0
無いです

24名無しさん:2012/10/11(木) 14:35:33 ID:ni29.J2g0
>>23
ありがとうございます。

25名無しさん:2012/10/11(木) 14:45:28 ID:PQkNvNsM0
RワイバのvスピにAスピつけても意味ないですよね?
複合?させたければAオラですよね?

2610:2012/10/11(木) 14:47:21 ID:0hgKuNtM0
>>12
ありがとうございます。
クリヘルに付けます。

余ったグラスラ移植のオススメはありますか?
バスレン付きアステリオス
エルダーサハギン
Rワイバーン
あたりがスキルレベルも上げやすいのですが、いかがでしょうか?

27名無しさん:2012/10/11(木) 14:54:37 ID:K.5.zGpU0
>>26
Rワイバーンなら硬いしF置けるから扱いやすいんでない?

28名無しさん:2012/10/11(木) 15:02:55 ID:1aRFEDNE0
ゲイルは何に付けるのが情強でしょうか?

29名無しさん:2012/10/11(木) 15:08:50 ID:bHW188a60
srシルフってsLvあげれなくても使えますか?
対人はむりかと思うのですが教育係になど使えますか?

30名無しさん:2012/10/11(木) 15:12:21 ID:bBQ12kcM0
>>28
今なら100%付くからゴブロにつけとけば
ミラシフ ミラージュ ゲイル にしとけばコスト1の格安お供
もちろんスキルレベル8以上にする前提だが

31名無しさん:2012/10/11(木) 15:12:32 ID:7uQqeMFk0
先制スクギスの方がいいんじゃない?
移植しないなら売ったら?
良い値が付くかも

3210、26:2012/10/11(木) 15:36:53 ID:0hgKuNtM0
>>27
ありがとうございます。
Vスピ10ワイバーンが遊んでますので付けます。残りの枠は考えれば考える程ラヴァハン移植になってしまいます、、、。

上でクリヘルにラヴァハン付けるって書きましたが、ワイバーンにグラスラとラヴァハンの方がいいよう思えてきました。
万能ユニットはないのでしょうが、、、汎用性を考えればワイバーンの方がユニット組みやすそうですね。

33名無しさん:2012/10/11(木) 15:40:06 ID:oSeF0aYQ0
なぜ?汎用性で言えばクリヘルにラバハンバリレジの方が良さそうだけど。

34名無しさん:2012/10/11(木) 15:46:55 ID:JwnuezJY0
現在アンドロイドver.Bです。

クリムゾンヘルナイト アタスピ1 デフェスピ1
単体仕様でNPCのLv6までいけると思うのですが、一般的なステ振りはどのような感じになるでしょうか?対人は視野に入れておりません。
またver.Cとなった場合のステ振りもご教授いただけますと助かります。

35名無しさん:2012/10/11(木) 15:47:05 ID:1aRFEDNE0
>>31
なるほど…ありがとうございますm(_ _)m

36名無しさん:2012/10/11(木) 15:55:12 ID:1aRFEDNE0
>>30
ありがとうございますm(_ _)m!

37名無しさん:2012/10/11(木) 16:14:08 ID:K/f7VOmI0
ゲイル付けるのが難しい場合は、Bにアイギス付けてLかFにスクトゥム付けるとかあほですか?

38名無しさん:2012/10/11(木) 16:14:40 ID:uPxT.Sj.0
>>14
どれがテンプレですか?

39名無しさん:2012/10/11(木) 16:17:07 ID:P.EOWFq60
ver.Cです。
コストだけ課金して9.5MAXにしようかと思うのですが、
あまり課金はできないので、安く作れて対人もそこそこいける
シフトリユニットつくるならどんな構成が組めますか?

また9.5MAXで、UCスケルトンウォーリアを使う場合の構成も教えてください。

40名無しさん:2012/10/11(木) 16:38:04 ID:npClJWd.0
>>29
SRシルフは合成材料としての価値は高いけど、
そのまま使うのはそれほど良いことないよ。
しかもsLv上げることができないというのはもうどうにもならない。
ゲイルはsLv10が前提のスキル。移植して使うのが前提と言い換えてもいい。

一番良いのは売ってDPにしてその資金で別の魔獣を整えること。

41名無しさん:2012/10/11(木) 16:39:49 ID:f6jz5ffQ0
L アイスドラゴン ミラシフ アサシフ Mトリ
B オールドワイバーン Mシフ アイギス Dトリ
F Rヒュドララーヴァ トシブレ アイギス アサシフ

泥バージョンCです。
これで対人通用するでしょうか?
改善点あればよろしくお願いします。

42名無しさん:2012/10/11(木) 16:48:16 ID:oSeF0aYQ0
>>39
亜人テンプレ

トンウォ使って9.5なら残り7もあるんだからRもUCもどれでも行ける。
亜人テンプレの不死版にすればいい。

43名無しさん:2012/10/11(木) 16:50:00 ID:oSeF0aYQ0
>>41
とりあえずBのギスはスクに代えろ
対人はまず無理、ノロ過ぎる。スクギス使う前に殴り殺されて終わる

44名無しさん:2012/10/11(木) 17:06:59 ID:1AkIAi2o0
ver.C オールドワイバーン マイシフ ゲイル

もう一つのスキル枠をスタンリフレクトかマルデュークかで悩んでいます
対人を想定した場合どちらの方が汎用性が高いでしょうか

45名無しさん:2012/10/11(木) 17:17:48 ID:P.EOWFq60
>>42

やはりそれしかないですかね…

46名無しさん:2012/10/11(木) 17:18:45 ID:PnF.tTyI0
>>34

わかる人いませんかぁ…orz?

47名無しさん:2012/10/11(木) 17:31:52 ID:oSeF0aYQ0
>>44
スタリフ
>>45
それしかないっつーか、
やりたいコンセプトも展望もないから
テンプレ作れとしか言いようがない

48名無しさん:2012/10/11(木) 17:32:56 ID:bBQ12kcM0
>>46

クリ単騎で 距離10 Lv6

6000体以上
素早さ 120
攻撃 2500
残り防御 

クリ単騎で 距離10 Lv7

8000体以上
素早さ 170
攻撃 3500
残り防御

※ただしNPCがラピシフ ラピトリ 使ったらアウト 即死です

49名無しさん:2012/10/11(木) 17:36:51 ID:bBQ12kcM0
>>46さん >>48 は ver.C です 

ver.Bは 攻撃1500 素早さ170 防御1500 超えたら全て知力に振ってください

50名無しさん:2012/10/11(木) 18:27:47 ID:JwnuezJY0
>>48
>>49
もの凄くありがとうございますm(_ _)m

ver.Cでスピが知力依存にならなくなったときのことを踏まえての質問でした。
ラピシフトリについては、状況に応じてお供合わせます。

ありがとうございました。

51名無しさん:2012/10/11(木) 20:21:28 ID:f6jz5ffQ0
41ですが、対人で戦うにはどのようなスキルがいいですか?

52名無しさん:2012/10/11(木) 20:58:25 ID:7f1TyOiU0
>>51
ネタか?構ってちゃんか?
誰か突っ込んでやってw

53名無しさん:2012/10/11(木) 21:17:28 ID:bBQ12kcM0
>>51
対人人気スキル

オブリビオンシフト
フリジットヴォイス
サマーナイトメア
イミテーションスマイル
グランドスラム
ブラックホール
ゲイルアーマー

54名無しさん:2012/10/11(木) 23:03:14 ID:CMIYcqe60
ios.ver.c
エラステイックリカバリーの回復量は、何に依存してますか?

55名無しさん:2012/10/11(木) 23:29:30 ID:LbeW7ph20
麻薬。

56名無しさん:2012/10/12(金) 00:02:44 ID:oOWbDiAI0
質問です。
パッシブスキルのインビンシブルは、待機スキルの待ちターンや発動ターンでも、発動しますでしょうか?(既出の質問でしたら申し訳ないです。)

57名無しさん:2012/10/12(金) 00:52:50 ID:.iNjR/7A0
ポイズンインビューは重ねがけすると、威力が増しますか?それとも重ねがけした時点の魔獣数で再計算ですか?教えて下さい。

58名無しさん:2012/10/12(金) 03:10:24 ID:f8Fu71.60
F:クリヘル ラヴァハン ?
B:ゴルガー Aプロ Aディス
L:赤ガー ゲイル スタリフ

対人目的です。クリヘルのスキル枠あと一つなににするか迷ってます。アドバイスください

59名無しさん:2012/10/12(金) 03:34:33 ID:rq8P5r9Q0
>>58
対人だっら、無難にスタリフじゃダメなの?
あと、BとL入れ替えた方がより高速にプロ、ディス出せると思うんだけど

60名無しさん:2012/10/12(金) 07:16:43 ID:Dk1ywn9s0
スタートアップでオブリでプログレスを消された場合、毎ターン効果は発動しますか?

61名無しさん:2012/10/12(金) 10:31:47 ID:o0M.M0eg0
する

62名無しさん:2012/10/12(金) 10:47:16 ID:CtIkX/FU0
>>58
F以外俺も全く一緒。ゴルガのAプロ Aディス、この純情が大切やな。
敵のイミテーションスマイル持ちがいても、AプロをAディスで打ち消してくれる。
>>59がいうように、ゴルガをLにもってきて素早さ特化にした方がいいというのはきずかなかった

63名無しさん:2012/10/12(金) 10:48:10 ID:CtIkX/FU0
>>62
純情じゃなくて順序だ!

64名無しさん:2012/10/12(金) 11:33:38 ID:yunbfIS60
レスしたい人の番号ってどうやって書くんですか??

>>00←この青いやつ

へんな質問すいません(_ _)

65名無しさん:2012/10/12(金) 11:36:04 ID:RazKYkHc0
>>64
その不等号を半角で書け

66名無しさん:2012/10/12(金) 12:16:49 ID:N/ex.VR60
よく鯖別の板でみる
大人数同盟の盟主を配下にしてから
個別配下にするって言うのは
どうゆう風にやるんですか?

67名無しさん:2012/10/12(金) 12:19:42 ID:RazKYkHc0
>>66
塔抜けと同じ

68名無しさん:2012/10/12(金) 12:31:53 ID:lamvNuR60
>>66
はやまるな

69名無しさん:2012/10/12(金) 13:20:55 ID:N/ex.VR60
>>67-68
よくわかりません。
盟主を個別配下にするメリットはなんですか??

塔ぬけとは違うと思うんですけど…
盟主落としたら同盟も落ちますよね?
その状態で盟主だけ個別配下にするのは
どうするんですか?
また、そのメリットはなんですか?

70名無しさん:2012/10/12(金) 13:32:24 ID:XcJCeRcM0
>>69
憎しみだよ。








もしくは盟主のカリスマが強く、そいつがいたらマジ面倒という場合に個別にする。だいたいの生き物は頭もげば死ぬだろ?その感覚。

71名無しさん:2012/10/12(金) 13:32:49 ID:rkStXvHI0
アンバーは知力依存ですか?
そうだとしたら攻撃は無振りでいいのでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m

72名無しさん:2012/10/12(金) 13:44:33 ID:I0AHf5hE0
Aプロ・Aディスってなんですか?
すいません、教えてください。wiki見ても分からなかったです。

73名無しさん:2012/10/12(金) 13:45:10 ID:CtIkX/FU0
>>72
アサルトプログレス、アサルトディスターブの事

74名無しさん:2012/10/12(金) 13:49:18 ID:DzGCD0rU0
>>69
塔抜けと同じだっつの。
盟主じゃなくて同盟員を落とすの。

メリット?んなもんない。やられた側がどうなるか考えろ。

75名無しさん:2012/10/12(金) 14:01:17 ID:I0AHf5hE0
≫73
ありがとうございます。・・・・そんなのありましたっけ?

76名無しさん:2012/10/12(金) 14:25:26 ID:C0FGg3jE0
>>69
盟主は落とさないよ

同盟員を個別に配下にする
その文字の通り個別配下!

メリットは考えれば分からない?
一人一人別個に配下にされた同盟とまとめて配下にされた同盟、どっちが復活しやすい?

一人一人助けるのはかなり大変だよね?

77名無しさん:2012/10/12(金) 14:37:20 ID:DzGCD0rU0
盟主は落とさない、じゃなくて
質問者が言ってんのは盟主を落としたあとの話な。
だから塔抜けと同じことをする必要がある。

78名無しさん:2012/10/12(金) 15:20:56 ID:7el1Zjv.0
ソウルスティール発動してるあいだにヴィジョンをかけられるとまじゅう数が回復しなかったんですが仕様ですか?

79名無しさん:2012/10/12(金) 15:42:32 ID:C0FGg3jE0
>>77
66の質問は確かに盟主落とした後の質問だわ。
でもその後の回答者がバカだから、69の時点で配下にした後、盟主を落とす事になっちまってんだわなw

つまりだ、盟主は一度は落とすが、もし塔抜けみたいに同盟抜けて、また盟主落として、自同盟に戻ったら意味ないわなw

だから塔抜けみたいに抜けたあとは、盟主は落とさず同盟員を落とすわけだわ......

ここの回答者さん達よ、答える時は責任持って答えな!
誤解招くぜw

80名無しさん:2012/10/12(金) 15:52:12 ID:XM0vbEbM0
みなさんありがとうございます(;_;)
つまり同盟を落としてから
その盟主をひとりぼっちにするには
塔ぬけのように誰かが抜けて
また一人ずつ同盟員を落とさなきゃ
ダメなんですね。。。

そこまでするほど復活&復讐って
よくあるんですか??

81名無しさん:2012/10/12(金) 15:58:04 ID:DzGCD0rU0
>>80
よくあるかどうかは問題じゃない。
相手が厄介かどうか。

82名無しさん:2012/10/12(金) 16:01:49 ID:lamvNuR60
>>69
多分だけど意味分かってないだろ?
やられたら分かる。

83名無しさん:2012/10/12(金) 16:42:00 ID:7el1Zjv.0
質問してるんだから答えてくださいよ

84名無しさん:2012/10/12(金) 16:50:06 ID:bF1R7K6Q0
>>83
スキルも読めないガキは引退しろ

85名無しさん:2012/10/12(金) 16:50:50 ID:7el1Zjv.0
>>84
早く答えてくださいよ!

86名無しさん:2012/10/12(金) 16:51:22 ID:AU.pplS20
アンカをつけてくださいよ

87名無しさん:2012/10/12(金) 16:51:32 ID:lamvNuR60
ここは俺が答えよう。

88名無しさん:2012/10/12(金) 16:54:28 ID:FhDfWpdE0
>>75
尼ではまだ出てない
>>83
分からないから答えられないだけ
俺は試したことないし
何回か試して毎回同じであれば仕様なんだと思う

89名無しさん:2012/10/12(金) 16:55:44 ID:OhEc3m4s0
>>85
ソールスティールのスキル読めないの?

90名無しさん:2012/10/12(金) 16:59:27 ID:lamvNuR60
>>85の言ってる事がよくわからん。
ビジョンが自分にかかったのか相手にかかったのか。

なんか腹立ってきた。

91名無しさん:2012/10/12(金) 17:02:28 ID:NAJiFlZ.0
>>90
ビジョンがね、かかったんですよ!

92名無しさん:2012/10/12(金) 17:04:33 ID:lamvNuR60
>>91
分かりやすい補足説明ありがとう。
検証してみる。

93名無しさん:2012/10/12(金) 17:06:55 ID:NAJiFlZ.0
>>92
ビジョンですよ?本当にわかってます?

94名無しさん:2012/10/12(金) 17:12:51 ID:lamvNuR60
>>93
うん。

95名無しさん:2012/10/12(金) 17:13:36 ID:7el1Zjv.0
はぁ・・・
もう一度いいますよ

ソウルスティールして待機中に敵のヴィジョンが発動しました
そのあとソウルスティールが発動されたのにこちらのまじゅうの回復はありませんでした

こういうことなんですよ

96名無しさん:2012/10/12(金) 17:15:23 ID:pZETmMXk0
>>95
ダメは与えたのか?
クソガキ

97名無しさん:2012/10/12(金) 17:18:42 ID:7el1Zjv.0
>>96
もちろんあたえましたよ
でもヴィジョンのかかったまじゅうにはダメージは0でした

98名無しさん:2012/10/12(金) 17:22:08 ID:lamvNuR60
>>95
wikiに書いてある。
分からん漢字を飛ばして読んだんじゃないだろうな?
クソガキ

99名無しさん:2012/10/12(金) 17:25:33 ID:lamvNuR60
>>97
先にそれ言えよ。
ソウルスティール使った魔獣はダメージ受けてたのか?
ダメージ受けてたのに回復しなかったんならよくわからん。

100名無しさん:2012/10/12(金) 17:26:30 ID:5Nr9sLeY0
>>95
SS発動した魔獣がその戦闘でダメージ0だったんじゃないの?
受けたダメージ分=最大回復数だよ?戦闘開始時の魔獣数を超えて
回復したりしないからね?

敵全員にバリアが掛かっていたなら別だけど、敵の内ひとりに
バリアがあってダメージ0だったとしても、全体のダメージが0で無い限り
回復はするはず。回復しないとしたら自身のダメージが0だったときだけ。

101名無しさん:2012/10/12(金) 17:36:01 ID:.ukKt7T.0
前回のメンテでiPhone版はスタンインビューの上方修正があったみたいですが
確立はどれくらいあがりましたか?

102名無しさん:2012/10/12(金) 17:41:47 ID:Ney3xIEk0
>>95
SS使った魔獣がノーダメだったか、バリアあって相手へのダメージ0だったかしか考えられない。
そうでなければこの問題は誰にも解決されないと思うよ。

103名無しさん:2012/10/12(金) 17:52:23 ID:7el1Zjv.0
ログの見間違いでした
申し訳ありません(-人-)

104名無しさん:2012/10/12(金) 18:02:32 ID:3z7Jvojo0
>>103
横レスだが普通にタヒね

105名無しさん:2012/10/12(金) 18:24:59 ID:DrqSmAHQ0
対人用の人気スキルは何ですか?

106名無しさん:2012/10/12(金) 18:39:06 ID:.DzGg1jo0
マインドディスターブ

107名無しさん:2012/10/12(金) 18:41:02 ID:NAJiFlZ.0
>>105
サマーナイトメア

108名無しさん:2012/10/12(金) 18:48:59 ID:Zg19N.Js0
イミスマ
相手が強いほど効果を発揮する

109名無しさん:2012/10/12(金) 19:10:00 ID:DrqSmAHQ0
>>106さんと>>107さんと>>108さん

ありがとうございます(^-^)

110名無しさん:2012/10/12(金) 21:01:25 ID:rq8P5r9Q0
>>103
ワロタww
こいつバカ過ぎwww

111名無しさん:2012/10/12(金) 22:35:24 ID:HlwHYPO.0
103
まじタヒね
リアルでもそんなんだろうな

112名無しさん:2012/10/12(金) 23:06:33 ID:7el1Zjv.0
グランドスラムでスタンインビューは発動されませんよね

113名無しさん:2012/10/12(金) 23:34:30 ID:CtIkX/FU0
>>112
はい

114名無しさん:2012/10/12(金) 23:38:51 ID:7el1Zjv.0
>>113
あなたは嘘をついてますね

115名無しさん:2012/10/12(金) 23:39:55 ID:kz1L7CtM0
>>103
早く答えろとか言っといてそれはない 死ね

116名無しさん:2012/10/12(金) 23:41:57 ID:mS5fZJeY0
>>112
こういうやつがいるからまともな答えが出なくなるんだよな
周りにも迷惑だから自覚しろよ

117名無しさん:2012/10/12(金) 23:51:16 ID:CtIkX/FU0
>>114
じゃあ聞くな

次の方ドゾー

118名無しさん:2012/10/12(金) 23:56:26 ID:XTcPK5sA0
7el1Zjv.0さんよぉ、暇なんだな...
構って欲しくてしたらばで頑張ってんだろ?

まぁ頑張れや!

119名無しさん:2012/10/13(土) 01:31:51 ID:IRceFXGY0
がんばれる

120名無しさん:2012/10/13(土) 01:47:14 ID:W9fXAZkA0

アンバーは知力依存ですか?
そうだとしたら攻撃は無振りでいいのでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m

121名無しさん:2012/10/13(土) 02:05:12 ID:Ved8a5qU0
素早さ依存。

122名無しさん:2012/10/13(土) 02:27:45 ID:RymptUIQ0
ほんとの初心者です。
Android,verBなんですが、シフトリユニットのオススメありませんか?

すみません魔獣もあまり分からなくて、テンプレなんかも良く知らないんです。
DPは5000しかないのですが、ユニット作れないでしょうか。

123名無しさん:2012/10/13(土) 02:44:18 ID:2be0ikwQ0
え。アンバーって素早さ依存なの??
はじめて聞いた。

124名無しさん:2012/10/13(土) 02:53:19 ID:W9fXAZkA0
>>121
アンバーが素早さ依存?!
そりゃねーだろw

125名無しさん:2012/10/13(土) 03:03:17 ID:o2VIbla.0
情弱ばっか

126名無しさん:2012/10/13(土) 03:06:25 ID:lb6qeVw.0
>>120
バージョンくらい教えて。
意味が違ってくる。
すると誰かが答える仕組み。

なんか腹立ってきた。

127名無しさん:2012/10/13(土) 04:22:30 ID:O0sr7Vsw0
バリアとガードのメリット、デメリットを教えてください!
特徴とかでもいいです!

128名無しさん:2012/10/13(土) 06:29:50 ID:qXKe088A0
>>120
素早さ依存はあり得ません。
知力を上げればダメージも出ます。ただ、攻撃力に振ったからと言って通常攻撃をした際よりダメージが下回ることはありません。

>>122
Fリンファ A シフAトリ台風(スピスピ)
Bロリ AシフMシフAトリ(ラウブル、スピスピ、Dトリ)
Lリンア ラピシフミラシフヒスホ
テンプレに決まりなどないので自分好みにアレンジしても大丈夫です。
相場で変わるので完成できるかは何とも言えません。

129名無しさん:2012/10/13(土) 07:16:13 ID:1Tor.CjM0
バリア
ガードより発動確率が低い
1回防御の為にシフト枠をと悩ます
エコ防御ユニットに最適
知力にステ振らなくて良い
ガード
バリアより対策が容易
高知力範囲で発動者が削られる
習得しやすい

130名無しさん:2012/10/13(土) 08:19:37 ID:jqTFjehI0
対NPCで質問です。

スタミナ600で出撃し相手の魔獣を削ったが、イルミで完全回復され、その後こちらが全溶けした場合の経験値は0はデフォ?

よろしくお願いします。

131名無しさん:2012/10/13(土) 08:46:42 ID:RymptUIQ0
>>128
ありがとうございます。
やっぱり使えるやつは高いんですね…
安値のもので代替出来るか考えてみます…

132名無しさん:2012/10/13(土) 10:42:35 ID:2t5H7Ubc0
>>130
戦闘終了時に削ってある数で決まるのだから、
いろんな条件は全て無視して、完全回復→戦闘終了なら経験値はゼロで当たり前です。

>>127
インビューとフィールドについて、ガードとバリアへの対応で少し癖があります。
インビュー(とその他付加スキル(例:ドランケンロア))はガードもバリアも関係なく、
ダメージが0でも効果が掛かります。フィールドについてダメージが1以上
ないと掛からないため、バリアがあると掛かりません。

133名無しさん:2012/10/13(土) 10:52:04 ID:ByQjgQRM0
ダイナスシフトの増加量は何に依存ですか?
宜しくお願いしますm(_ _)m

134名無しさん:2012/10/13(土) 12:03:54 ID:OoJMUSJI0
教えてください。
イミテーションは自軍Lに置いても効果あるのでしょうか?

135名無しさん:2012/10/13(土) 12:33:15 ID:NkpO1Kl60
>>133 スキルレベル依存
>>134 ある

136名無しさん:2012/10/13(土) 13:38:46 ID:0S62euJE0
>>132さん
ありがとうございましたm(_ _)m

137名無しさん:2012/10/13(土) 13:49:19 ID:K9v/MUu60
iphoneでスタンインビューが上方修正されたらしいけどどのくらい発動率あがってるんですか?
androidでも上方修正くるならコカトリスを大量に買いたいとおもっとります

138名無しさん:2012/10/13(土) 13:54:43 ID:2be0ikwQ0
SR魔獣を使用する際は、そう簡単にスキルレベル上げれるものではないのでスキル付けるとすればスキルレベルに依存しないものをつけた方が無難ですよね?

139名無しさん:2012/10/13(土) 14:02:05 ID:UCKTpFK20
>>137
今手持ちのコカ見てきたらSLv3で36%、SLv6で42%となっていたよ
SLv1毎に2%上昇みたいだな。
修正前の数値を忘れてしまったけど、サイレンスインビューと同じ発動率になると覚えておけばいい

泥でも変わると思うが、いつになるかはsega次第
今が安いなら買い溜めも有りじゃないかな

140名無しさん:2012/10/13(土) 14:17:30 ID:UCKTpFK20
>>138
一概にそうとも言えない。例えば、エンシェントドラゴン何かはVシフ上げてゲイル付けてる人も少なくない。
上げれるだけの財力があるかどうかだよ。
ユニット組む上で大事なのはスキル構成であって魔獣自体じゃないから他のスキル枠次第。
でもまぁ上げるの大変だけど、使いたいって人はスピリット系、リフレクト系、ラヴァハン、イミテ、グラスラ等を付ければ機能しやすいよ

後はミスチーフで発動率上げる方法もある

141名無しさん:2012/10/13(土) 14:17:45 ID:2t5H7Ubc0
>>138
元々ついているスキルのレベルすら上げなくても使えるなら
そう言えます。そうでないなら売って資金にするのが一番賢いです。

例えば、SRシルフをsLv3のまま使うというなら、それは売った方が良いパターンです。
SRデュラハンにsLv1のAスピDスピつけて使うというなら、それはそれでアリです。

142名無しさん:2012/10/13(土) 15:10:25 ID:UAxSC4bw0
ヴリトラを使った一般的なユニット構成とステフリを教えてください。

143名無しさん:2012/10/13(土) 15:29:23 ID:h1dMfu3g0
>>135
リーダーに敵のバフ効果のスキルってとどくか?

144名無しさん:2012/10/13(土) 16:36:08 ID:4iUNIjqM0
現状一番価値のある魔獣ってオブリのやつですか?

145名無しさん:2012/10/13(土) 16:37:54 ID:jXsp9AA.0
鯖の統合で準備期間に入った場合ゴルチケでパックって引けるのですか?
知ってる方いたらよろしくお願いします。

146名無しさん:2012/10/13(土) 16:43:14 ID:pK8LCN0g0
>>144
貴重さで言ってタイタニア

147名無しさん:2012/10/13(土) 17:19:42 ID:2jv8J3dg0
>>143
例として、射程3魔獣をFに配置、そいつがマルデュークで届く

148名無しさん:2012/10/13(土) 17:42:15 ID:gTj22ACo0
ゲイル貫通するにはラヴァハンつけるかスタン系で剥がすしかないのでしょうか?

149名無しさん:2012/10/13(土) 17:47:31 ID:hiDhwGJw0
ヴリトラ忘れてるぞ。ブラックホールで余裕。またはMトリで敵の知力下げろ

150名無しさん:2012/10/13(土) 17:54:05 ID:8u0VYboE0
メイル、Mディス

151名無しさん:2012/10/13(土) 18:21:03 ID:sqJKUAuM0


152名無しさん:2012/10/13(土) 18:29:13 ID:zRXqocjQ0
ガープ

153名無しさん:2012/10/13(土) 18:31:45 ID:sqJKUAuM0
魔獣数限界突破

154名無しさん:2012/10/13(土) 21:05:59 ID:Vsq9xGt60
アグレッションパワーの上昇値は計算機のスピリットのところを見たらいいんですか?

155名無しさん:2012/10/13(土) 21:08:16 ID:bUngbXlE0
テンプレってどこに載ってるんですか?

156名無しさん:2012/10/13(土) 21:22:32 ID:ZkD..mtI0
>>154
その通り

157名無しさん:2012/10/13(土) 21:37:11 ID:Vsq9xGt60
>>156
そしたらムシュフシュは単騎で
45Lvで占拠100越えると思うんですが
前レスで36って書いてました。
前レスの間違いですか??

158名無しさん:2012/10/13(土) 21:40:20 ID:qXKe088A0
>>157
slvちゃんと設定した?

159名無しさん:2012/10/13(土) 21:49:39 ID:pK8LCN0g0
lv36は初期値の場合だな
slv10だとlv20で100突破する

160名無しさん:2012/10/13(土) 22:40:05 ID:Vsq9xGt60
あー、Rだからslv3ですね!
やっと理解できました!
ありがとうございます!

161名無しさん:2012/10/14(日) 00:12:26 ID:/DCjeC2w0
真面目なこと書きますm(__)m
いまはiOS6でやってる奴らだけログインできてない感じ?

162名無しさん:2012/10/14(日) 00:13:28 ID:/GKU9Uwg0
ios5でもログインできない

163名無しさん:2012/10/14(日) 00:16:30 ID:/DCjeC2w0
162>>ありがとうございますm(__)m
インできてる人たちもいるみたいだけとわ、なんでインできてるかわかります?

164名無しさん:2012/10/14(日) 00:35:07 ID:nkiFfbeA0
今日から始めようと思いまして、アプリをインストールしたのですがスタートボタンを押しても肛門みたいなのがグルグル回転してるだけです。
どうすれば入れるのですか?

165名無しさん:2012/10/14(日) 00:35:23 ID:YCm2A0vI0
チティパティとクリムゾンガーゴイルどちらを購入するか悩んでます。どちらかを購入してからコンセプトを決めようと思ってるんですが、どちらがいいでしょうか。高い買い物なのでめっちゃ悩んでます。
それぞれの、使い心地を聞けたら嬉しいです。

166名無しさん:2012/10/14(日) 00:42:08 ID:7Y8RZ8Nk0
>>164
Wi-Fi使えばインできるよ!

167名無しさん:2012/10/14(日) 00:42:41 ID:7Y8RZ8Nk0
>>163
Wi-Fi使えばインできるよ!

168名無しさん:2012/10/14(日) 00:43:33 ID:2C4WVOs.0
wifi使ってもインできないよ

169名無しさん:2012/10/14(日) 00:47:23 ID:KGAdD1FY0
クリムゾンガーゴイル使えるよ

170名無しさん:2012/10/14(日) 00:54:45 ID:x8hJdmvQ0
肛門触るとイン出来るかもよ

171名無しさん:2012/10/14(日) 00:57:12 ID:kZKmT9Lo0
iPhone又はiPadを肛門にインするとログインできます

172名無しさん:2012/10/14(日) 02:08:20 ID:82W/N/SE0
ラピトリて、自軍にラピシフかかってなくても、
ラピシフ打ち消しんですか?

173名無しさん:2012/10/14(日) 02:19:28 ID:w9Y6gtk60
バフ効果:先制攻撃
これをスタートアップ時に味方魔獣に付けるのがラピッドシフト

ラピトリには「先制攻撃」を打ち消す効果が素早さデバフとは別に備わってる
ので
味方のラピシフ有る無しは関係ない

174名無しさん:2012/10/14(日) 02:56:46 ID:Dq0j9l/20
称号ボーナスの3SR×2.5とかって
どうゆういみなんでしょうか?
称号ボーナスは称号ボーナスのユニット一覧と
まったく同じじゃないと発生しませんよね?

175名無しさん:2012/10/14(日) 03:41:08 ID:Dq0j9l/20
>>174です
FBLの順番とかも関係ありますか?
ゴルガゴ、赤ガゴ、青ガゴでも
ボーナス発生しますか??

お願いしますm(_ _)m

176名無しさん:2012/10/14(日) 04:36:47 ID:85RZmeeA0
>>175
試してみたらいいんじゃない?

177名無しさん:2012/10/14(日) 09:23:02 ID:icqhIkA.0
>>175
順番は関係にゃい

178名無しさん:2012/10/14(日) 09:47:52 ID:YHkIODxs0
龍族で知力の上がる魔獣を探しているの
ですが、どこを見て探せばいいでしょうか?
レアで見つけたいのですが

179名無しさん:2012/10/14(日) 10:04:17 ID:xLAQFygU0
バージョンCですが
トシキックプレスに合わせる効果的なスキル教えてください。

L アイスドラゴン
B オールドワイバーン
F ヒュドララーヴァ
です。

180名無しさん:2012/10/14(日) 10:27:39 ID:6Tg6bUZs0
>>178
ttp://w.livedoor.jp/kingdomconquest/lite/d/MenuBar1

181名無しさん:2012/10/14(日) 10:35:07 ID:ardCYYwA0
コンセプトや攻撃、防御ユニットとか関係なしにして単純にお勧めなSR魔獣をお聞かせください。

182名無しさん:2012/10/14(日) 10:47:17 ID:/GKU9Uwg0
シルフ、クリヘル、オクソあたりは適当に突っ込んでも強い

183名無しさん:2012/10/14(日) 10:55:09 ID:ardCYYwA0
>182
ありがとうございます!

184名無しさん:2012/10/14(日) 11:49:49 ID:kZKmT9Lo0
メドゥーサなんかはオッパイ出てる雰囲気があって良い

185名無しさん:2012/10/14(日) 11:52:45 ID:MRJ9alUY0
ベルグルシのlv7変化ってもしかしてアサルトプログレスですか?

186名無しさん:2012/10/14(日) 12:05:52 ID:2C4WVOs.0
ディスターブな

187名無しさん:2012/10/14(日) 12:06:57 ID:6Tg6bUZs0
>>185 アサルトディスターブ

188名無しさん:2012/10/14(日) 12:18:34 ID:8xOud36I0
もしかしてディスターブ系はプログレスって感じで皆逆になってる?

189名無しさん:2012/10/14(日) 13:27:45 ID:hJZWRSQw0
デブの魔獣復活って何時間後ですか?

190名無しさん:2012/10/14(日) 14:07:29 ID:icqhIkA.0
>>188
シフトとトリックみたいなもん

191名無しさん:2012/10/14(日) 15:29:45 ID:r6Cxxe3U0
1.配下同盟の分解
2.拠点内部破壊
3.拠点乗っ取り
4.拠点破壊
5.塔の横取り

嫌われる順に並べ替えてください

192名無しさん:2012/10/14(日) 15:41:15 ID:lJvoGOG.0
>>191

1位ビビリ(チキン)
2位イン率低い土地もち
3位戦争不参加ランカー
4位会話が成立しない奴
5位空気読めない奴
6位廃課金の金持
7位ECOがメインユニット
8位同盟を転々と移る
9位引退詐欺(サッサと辞めろ)
10位デブ ハゲ チビ

193名無しさん:2012/10/14(日) 15:45:22 ID:DL9dkXzg0
>>192
4位と5位おまえだなww

194名無しさん:2012/10/14(日) 16:11:56 ID:ardCYYwA0

キンリザのダイナストシフトはスキルレベル上げれないなら売った方がましですか?

195名無しさん:2012/10/14(日) 16:29:31 ID:NImrBM4E0
キンリザは使いこなしてる人いないね

196名無しさん:2012/10/14(日) 18:14:40 ID:XFcFoAFg0
Ver,Cではラピシフ後のラピトリで先制打ち消し出来るのですか?

197名無しさん:2012/10/14(日) 19:21:37 ID:miuvZk/I0
はい

198名無しさん:2012/10/14(日) 19:37:21 ID:2D.sP7AU0
ありがとうございます。

199名無しさん:2012/10/14(日) 20:27:14 ID:xUPtDTyE0
全員が超鈍足のユニットだったら
スクギスは最遅でいいですよね?

200名無しさん:2012/10/14(日) 20:29:54 ID:85RZmeeA0
>>199
相手より遅かったら意味ないんじゃない?
スクギスかかる前に食われちゃうよ。

201名無しさん:2012/10/14(日) 20:48:38 ID:xUPtDTyE0
>>200 すいません。
ミラシフいれる前提ですm(_ _)m

202名無しさん:2012/10/14(日) 21:03:56 ID:XFcFoAFg0
ミラシフいれても二回攻撃喰らったら意味なくね?
スクギスは一応先制でいれておくべきかと,,,貫通技喰らったら一発だけど

203名無しさん:2012/10/14(日) 21:09:44 ID:85RZmeeA0
>>201
遅ユニットならスタートアップスキルのかけあいで負け前提?ミラシフだけで大丈夫?
スタートアップ負けからの相手の初弾耐えれる?

204名無しさん:2012/10/14(日) 21:47:35 ID:8rQMfhJA0
>>194
ダイナストシフトは、スキル10で2倍強魔獣数増えるから、使い方次第では面白いと思う。
スキル上げれないなら、売った方がいいかな。

205名無しさん:2012/10/14(日) 22:35:14 ID:xUPtDTyE0
説明不足すいません。
フリボ×2の鈍足ユニでのスクトゥムなんです。
ミラシフ、ラピヒなどで耐える防衛ユニですが
1ターン目はフリボとミラシフで何とか耐えれると思います。
この場合スクトゥムは最速ですか?
最遅ですか??

206名無しさん:2012/10/14(日) 23:14:24 ID:85RZmeeA0
>>205
防衛スクトゥムなら早ければ早い方がいい。
もしかしてステを防御に振りたいのか?

207名無しさん:2012/10/15(月) 00:06:15 ID:KxhrIyE.0
SRムルドリスが当たりました。
これをつかってのおすすめユニットとスキル、および大まかなステ振りを
教えていただくと嬉しいです。
よろしくおねがいします!

208名無しさん:2012/10/15(月) 00:10:46 ID:aE25L8Wc0
F UCロイリザ ラピトリ ラウブル
B UCガーリザ Mシフ Mトリ
L SRシルフ Dトリ Qシフ

これで組もうと思っています。変更点あればお願いします。

209名無しさん:2012/10/15(月) 00:11:49 ID:Eu/VZQac0
>>206
cリビソーのスクトゥムでして、
防御に振りたいです。
8ターン耐えれるユニがいいんですが。。

210名無しさん:2012/10/15(月) 00:21:39 ID:tEefGuA.0
>>207

ムルドリスは3匹揃えて
かしこさ60、wスピ、スピスピ
でエコユニットになるよ

211名無しさん:2012/10/15(月) 01:21:32 ID:UnPvrZrY0
>>209
精霊でフリボ×2で防衛戦…
俺はお勧めせんな。
発想の転換がいるかも。
防衛戦といっても8ターン耐える事だけが脳じゃない。
スタリフユニットが来たら厳しいのはおいといて、先に殺っちまうユニット作った方がいいんじゃない?
俺個人の考えだが防衛ユニットにこだわる理由がわからん。
安価ゴーレムでならまだ理解できるが、なぜ人気ユニット使って8ターン耐えたがる?

212名無しさん:2012/10/15(月) 08:18:14 ID:rM/QgNpU0
>>208
Fの攻撃でLを殴りたいの?
Aトリ無しでは秒殺されない?
防御に振るのであればラピトリする魔獣がロリでは遅くない?
Fにラウブルは必要?
シルフはどういう目的で入れてるの?

ここら辺を改善した方が良いと思います。対人ならテンプレ亜人の方がマシってやつです。

>>209
スクよりLにギス持ちおいた方がいいんじゃない?
セイレーンでしょ?Bにリビソ置いたら片方殴れないよ。
発動率は下がるけどエアリアルにアイギスでも積んで先制も視野にいれながら組んでみては?

213名無しさん:2012/10/15(月) 09:03:19 ID:BSxyneIA0
ラウブルの威力は発動者側の魔獣数に依存しますか?

214名無しさん:2012/10/15(月) 09:49:59 ID:kLDFLVug0
どんな攻撃も魔獣数に依存する

215名無しさん:2012/10/15(月) 09:52:44 ID:kLDFLVug0
>>208
何がしたいのかわからない
クイシフやラピトリは何のために?
Bがガーリザなのはなんで?

216名無しさん:2012/10/15(月) 10:14:29 ID:aKEF/GPw0
>>213
攻撃も回復も魔獣数に依存しないよ。

Ver.Cで魔獣数に依存するのが目に見えてわかるのは、
毒の効果、ガードの最低ダメージなど。

通常攻撃や大半のスキル攻撃、回復は魔獣数1でも有意な差がない。

217名無しさん:2012/10/15(月) 10:15:28 ID:aKEF/GPw0
(最低値の話だよね?)

218名無しさん:2012/10/15(月) 10:27:50 ID:kLDFLVug0
何言ってんだこいつ

219名無しさん:2012/10/15(月) 10:28:47 ID:kLDFLVug0
しかも最低値なら尚更魔獣数依存だっつのwww

220名無しさん:2012/10/15(月) 10:29:54 ID:cUzgqGnY0
>>216
では攻2000、知10、魔獣数100のラウヴルが7土地の相手に100ちょっとしか与えられなかったのはなぜでしょうか?

221名無しさん:2012/10/15(月) 10:35:42 ID:kLDFLVug0
>>220
知力が低すぎ。
それ通常攻撃より威力落ちてるんじゃね?通常だといくつ出た?

222名無しさん:2012/10/15(月) 10:54:46 ID:Tmjr9dM60
通常でも110が限界じゃねえのか?

223名無しさん:2012/10/15(月) 11:19:22 ID:cUzgqGnY0
>>221
通常攻撃も同じくらいです
ちなみにラウヴルには魔獣数の1.1倍までみないな上限はないですよね?
確か魔獣数が少ないと攻撃力も下がると記憶してるんですがそれが原因なんでしょうか

224名無しさん:2012/10/15(月) 11:37:43 ID:HxmgDsZo0
Andloidでsecondに移行するとき、CP,DPは持ち越せるのですか?

225名無しさん:2012/10/15(月) 11:51:07 ID:rHndb9x20
CPのみ
こんな事質問すんなカス

226名無しさん:2012/10/15(月) 11:53:50 ID:kLDFLVug0
>>223
上限つーか、知力依存攻撃は上限ダメもダメも下限ダメも全部知力で底上げされる。
つまり知力が低過ぎると通常攻撃と殆ど変わらなくなる。
魔獣数が少ないと~ってのも正解、
但し知力依存攻撃は知力でカバーできる

>>224
DPは無理
使い切れ

227名無しさん:2012/10/15(月) 11:55:26 ID:HxmgDsZo0
ありがとう

228名無しさん:2012/10/15(月) 11:56:03 ID:fiBWTWEk0
>>210さん、ありがとうございます。

ちなみにそのエコユニットは三体ともウィズスピスピスピ?
あとメイルシュトロームは相手のバフ効果だけでなく、相手のデバフ効果も
消してしまうんでしょうか?

229名無しさん:2012/10/15(月) 17:37:29 ID:alCP1VDM0
みなさんは、鯖が始まったばかりに、如何にも早く塔を落とすことの出来るスタートダッシュユニットはどんなんですか?

230名無しさん:2012/10/15(月) 18:08:29 ID:aKEF/GPw0
>>229
亜人テンプレのFとLの2体で貫通(本拠地から遠くまで飛ばすので良い)。
足を伸ばすためのバットと貫通後の占拠用魔獣(これらは塔近くに簡単な拠点を作って)。

これをシーズン終了までに整えておくことと、一緒にチームを組んで
塔ハントできる仲間を最低ひとり確保しておく。連携と足の速さで言えば、
3人組(2系統以上で走れるなら4〜6人も良い)がお奨め。
何より、他の人より早く遠くまで移動できることが大切なので、
ひとりでやろうとは思わないことです。統治力とスタミナは
ひとりでやってるとチームには絶対に勝てません。
貫通ユニットは最初に1・2塔やってる合間のレベリングと
本拠地の整備で亜人テンプレはすぐに完成します。
同時に5塔向けにメインユニットも整えていけば良いです。

今期はそうやってチームで塔ハントをやりきって、
マップの端まで取れるだけ取って同盟に合流したときに所持金が23万DPでした。
6塔は合流後に塔抜けしてとりに行くつもりで隣接だけしておきました。
5塔までは隣接直後に(ユニットが整い次第)すぐ取ります。

231名無しさん:2012/10/15(月) 18:14:23 ID:e7QP7ODM0
始まったばかりって1stシーズンじゃないの

232名無しさん:2012/10/15(月) 18:18:31 ID:rHndb9x20
議論すべきはそこか?

233名無しさん:2012/10/15(月) 20:20:53 ID:rM/QgNpU0
>>229
俺は獣で組んでる。
足も速いし、生産資源の厳しい序盤に持ってこい。1,2塔くらいは抜けるし。
他のユニットも平行してレベリング。
育ったら3以降の塔を取りに行く。

234名無しさん:2012/10/15(月) 20:25:12 ID:AotDzqe20
>>226
ありがとうございます

235名無しさん:2012/10/15(月) 20:27:31 ID:alCP1VDM0
>>230
長い文ありがとうございます(^-^)
一様、1stSeasonです。
>>233
何で行ってますか?

236名無しさん:2012/10/15(月) 20:48:00 ID:rM/QgNpU0
>>235
Fアバット
Bトバット
Lトバット
Aシフx2AトリDトリミラシフ台風
2nd用ならコスト7以下、1stなら6,5以下で組めるような構成であれば魔獣はそこまで問わないと思うよ。
ミラシフ付けれないようならスクギスで代用を。

237名無しさん:2012/10/15(月) 20:48:50 ID:RgAjCHzs0
お前らの炭鉱の生産量いくつ?

238名無しさん:2012/10/15(月) 20:49:26 ID:AotDzqe20
無補正で25000

239名無しさん:2012/10/15(月) 20:50:36 ID:mEDEGAZM0
>>235
ガチ厨房か?w
ゲームなんかやってないで国語の勉強しろよwww

240名無しさん:2012/10/15(月) 21:35:40 ID:xYy6y03w0
Fオクソ バスレン Aスピ
Bオークウィザ Dトリ Aシフ
Lオクメ Aシフ ミラシフ

変えた方がいいところ等ご教授お願いします(;_;)

241名無しさん:2012/10/15(月) 21:38:07 ID:UnPvrZrY0
>>240
ラピシフで詰まないか?

242名無しさん:2012/10/15(月) 21:45:29 ID:jqYhnY.k0
運良ければいけるwww

243名無しさん:2012/10/15(月) 21:51:18 ID:mYbdchvs0
ご教授ありがとうございます(>_<)
もしもBのオクウィザにゲイル、スタリフをつけた場合Lのスキルはどうゆうのがいいのでしょうか(>_<)

244名無しさん:2012/10/15(月) 21:51:25 ID:X60v630o0
>>240
対亜人テンプレ

1ターン目
敵Fのタイフンで味方FBのミラシフが剥がれる
敵Bの攻撃で味方Fが死亡
敵Lの攻撃で味方Bが死亡
味方L オクメのラピヒル0回復した

2ターン目
敵Fの攻撃で味方L死亡

になりそうなので
オークメイジ→オークアーマーナイト
スキルは アイギス ラピシフ Aトリ
知力は40程度残り素早さ振りでL配置

245名無しさん:2012/10/15(月) 22:03:01 ID:ALMM2HyI0
魔獣数減ってないのにラピヒ発動するっけ?
いや、発動云々に関わらず負けるけど

246名無しさん:2012/10/15(月) 22:07:34 ID:UnPvrZrY0
>>240
とりあえずもう少しF守ってあげて。

質問です。
F、適当、タイフーン、Aトリ、SスピかAスピか適当に
B、エンドラ、適当に
L、レッサー、ラピシフ、ヘカトン、Aトリ

F,Bは適当にするけど、
とりあえずレッサーにスキル射程伸ばしてヘカトンって雑魚?
ver,cです。

247名無しさん:2012/10/15(月) 22:10:40 ID:XRrNL1LM0
ありがとうございます^_^;頑張ってみます(^^)v

248名無しさん:2012/10/15(月) 22:14:49 ID:X60v630o0
>>245
ああ、ごめん。そこんとこ適当に書いた(;´Д`)
詳しくは私もわかんない

249名無しさん:2012/10/15(月) 23:29:36 ID:CCW8yESI0
スミマセン。先生方に質問です。ミスチーフやフリジットヴォイスを
付けるのならどの魔獣がお勧めですか?ユニット構成等がなくスミマセン。

250名無しさん:2012/10/16(火) 00:05:58 ID:mP4g7Y7s0
コストや知力に依存しないスキルは
その二つが低い魔獣につけるのがおすすめ

ミスチーフが依存しないかはちょっと自身内

251名無しさん:2012/10/16(火) 00:59:09 ID:H4LqNCYo0
A同盟に配下にされたB同盟から、B同盟員を追放した場合、そのB同盟員はA同盟の配下となりますか?それとも独立同盟となりますか?

252名無しさん:2012/10/16(火) 01:19:09 ID:HzOkF4yg0
>>251
配下同盟Bの盟主はそもそも同盟員の追放をできない

253名無しさん:2012/10/16(火) 01:46:26 ID:H4LqNCYo0
>>252
そうでしたか、、ありがとうございます。

254名無しさん:2012/10/16(火) 02:43:56 ID:LWsHKQ/k0
Ver.Cのデブリスの魔獣数の回復スピードとかはどういった感じなのですか?


最初の攻撃から一定時間が経過したらどれだけ削っていようと全回復するという感じですか?

255名無しさん:2012/10/16(火) 03:06:43 ID:Ohm/RBfk0
4時間くらいたったら、徐々に回復していく

256名無しさん:2012/10/16(火) 03:10:03 ID:LWsHKQ/k0
では、攻撃し続けて削り続ければいつかは貫通できるということですか?


デブリスで20層中に同じユニットが二度出てくるということはあるのですか?

257名無しさん:2012/10/16(火) 06:27:38 ID:DlsuNw/g0
ある

258名無しさん:2012/10/16(火) 07:37:25 ID:pDE8d8cc0
すみません。城の移動は、どのようにやればできるのでしょうか。

259名無しさん:2012/10/16(火) 08:16:58 ID:YHLwk4Tg0
Ver.Cの1stでもデブリスの最終層のユニットにはデブリス魔獣がいるのですか?

260名無しさん:2012/10/16(火) 08:20:37 ID:lBpZEr/c0
>>258
城のレベル上げてないっしょ?

261名無しさん:2012/10/16(火) 09:15:43 ID:26MF7tpg0
城のレベルをMAXにすると浮きます。
72時間に1回移動可能になります。

262名無しさん:2012/10/16(火) 09:29:13 ID:inVJe9Ew0
バルス!

263名無しさん:2012/10/16(火) 10:45:50 ID:CUFT4ZOc0
>>258 離反

264名無しさん:2012/10/16(火) 13:04:37 ID:Cc1gkhE60
グラシャユニットについてですが
お供にスピスピつけると枠が減りその枠を
どうするか悩んでます…現状

Fグラシャ Oシフ スピスピ スタリフ
B赤スレ  Aシフ Aトリ スピスピ
L赤ガゴ  Mシフ Dシフ? スピスピ

で考えてます、他におススメや変更、ダメだし等
あったら教えてください

265名無しさん:2012/10/16(火) 13:12:16 ID:4KoRK2ns0
スキル云々より鈍足の赤スレ、赤ガゴにする意味がわからん

266名無しさん:2012/10/16(火) 13:37:14 ID:idTfgtj60
普通に金ガー使えばいいじゃん
それかシフトリやめて素ステとアクティブパッシブで勝負

267名無しさん:2012/10/16(火) 13:49:15 ID:4RP3/GFY0
タイタニアで一発ツモ

268名無しさん:2012/10/16(火) 14:38:08 ID:93kfmWZc0
F スケウォー タイフン Aシフ
B スパイクマミー Mシフ Aトリ
L スケアチャ ミラシフ Rシフ

直した方がいいとこなどあれば教えて下さい(;o;)

269名無しさん:2012/10/16(火) 15:09:56 ID:4RQETm4Q0
verC 1stSeason

F アバットuc
クイシフ Aシフ タイフーン
B トバットuc
ラピトリ Aトリ Aシフ
L トバットuc
ラピトリ Dトリ ミラシフ
スタートダッシュに考えたのですが、塔の何Lvまで行けますか?

270名無しさん:2012/10/16(火) 15:12:40 ID:mGHsbdI60
質問です。
ミスチーフ移植に適した魔獣とスキル構成を教えてください。
パックをそのまま使うのは無しでお願いします。

宜しくお願いします。

271名無しさん:2012/10/16(火) 15:31:28 ID:G9g9xKsI0
>>270
ミスチーフには知力依存でないスキルが相性いいだろラピシフ、ヒスホ等

知力依存でないってことは誰につけてもそれなりの効果が見込めるってことだからこいつにつけろって奴はいない

ぶっちゃけ貴重なスキル枠をミスチーフで埋めるのは得策ではないかと。ヴリトラ、ガープと一緒にエコするなら別だけどそれならパックで事足りる

272名無しさん:2012/10/16(火) 15:47:47 ID:DlsuNw/g0
>>268
NPC相手ならそれでok
対人はスキル云々よりBLがきつい

>>269
魔獣数訂正として確実なのは4まで
5はMトリいるし硬いのいるし運次第

>>270
ミスチはエコユニ以外あまり価値ないと思う

273名無しさん:2012/10/16(火) 16:01:14 ID:DlsuNw/g0
>>269
と思ったら1アタッカーかよww

タイフンslv10でもlv3タワーまでだよ
スクギスもなくAトリ一枚だしF被害受けたら詰む

274名無しさん:2012/10/16(火) 16:09:53 ID:mGHsbdI60
>>271
ありがとうございます。

275名無しさん:2012/10/16(火) 16:35:37 ID:..ZBqAFI0
上中下で補正が掛かる仕様だから、獣にそれほど期待してはいけないと思う。
Ver.Bの6.5マイブーとかは素晴らしかったけれど。

276名無しさん:2012/10/16(火) 16:57:24 ID:0xlOv2TE0
VCです。
F rワイバーン Vレジ テラフィ
B rワイバーン Vレジ ブラペコ
Lリンド Aプロ Dプロ
どういうのに弱いのかと、
Lの魔獣、スキルを悩んでいます。
またFのTフィも変更しようかと悩んでいます。
スキルは大抵つけれますのでアドバイスお願いします。

277名無しさん:2012/10/16(火) 17:18:32 ID:pGp1/QxI0
>>269 LV2まで

278名無しさん:2012/10/16(火) 17:19:53 ID:qHzMdjUY0
バージョンCでエコユニットとかあるの!?
知ってる人いたら詳細教えて!

279名無しさん:2012/10/16(火) 17:21:04 ID:pGp1/QxI0
>>276
先制
単発マイブー

280名無しさん:2012/10/16(火) 17:24:15 ID:pGp1/QxI0
>>278

リリス
ガープ
リンド

青スレ×3
Rカマ×3

281名無しさん:2012/10/16(火) 17:49:22 ID:O/HQUO9k0
>>278
ブラックホール
レメゲトン
コラルプロフェシー+知力依存攻撃
その他

これらにミスチーフ、ラピシフ、ミラシフつけて知力依存極振りでエコになるんじゃない?

282名無しさん:2012/10/16(火) 17:56:45 ID:bYWnH18Y0
ゴルチケ使ったら糞みたいなのひきやがった
腹立つんだよ確率裏で変えてるのは

283名無しさん:2012/10/16(火) 18:24:27 ID:Yh6qhU2k0
城って浮くんだ!?
知らなかった。
じゃーどこでも移動できるんですね。

284名無しさん:2012/10/16(火) 18:29:06 ID:t51Uaius0
浮くけど浮上待機時間が3時間あるよ
移動も1マス30分じゃなかったっけ?

285名無しさん:2012/10/16(火) 18:29:08 ID:W2Q3Bjac0
>>283
ドラクエ板ではありませんよ

286名無しさん:2012/10/16(火) 18:32:19 ID:26MF7tpg0
>>284
72時間に1回好きな方向へ飛べます
移動距離はアバウトで方角のみ指示出来ます

287名無しさん:2012/10/16(火) 19:09:47 ID:1EVaBMa.0
>>283
「離反」ってのを選ぶと好きな方向へ飛べるよ。
あ、座標は選べないけど

288名無しさん:2012/10/16(火) 19:46:05 ID:bYWnH18Y0
8土地になったらシフトリのかかりが悪くなるのはどうにかならんかねSEGAさんよー

289名無しさん:2012/10/16(火) 19:49:08 ID:CRfKAAh60
ver.C 3rd

F ロック
サイキスト、タイフーン、?
B Vバット
Qシフ、Aシフ、Dトリ
L ボロゴーヴ
Rシフ、ミラシフ、?

スタートダッシュ用なので、コスト7です。ロックは残り8体います。空いている所には何入れた方がいいですかね?
対NPC用です。ゲイル等の高級スキルは付けられません。ご教授お願いします。

290名無しさん:2012/10/16(火) 19:51:39 ID:QGAnYMM20
エスケープのスキルレベル上げたらどうなりますか?

291名無しさん:2012/10/16(火) 20:36:05 ID:pGp1/QxI0
>>290 発動確率が上がる

292名無しさん:2012/10/16(火) 21:11:29 ID:XsX2MnGY0
>>289 ロック全部売って、
Cトバで組み直し。
3rdともなると他人も相当速いよ。

293名無しさん:2012/10/16(火) 21:47:41 ID:CRfKAAh60
>>292
対NPCでも、素早さそんなに必要ですか?ロックは出来れば使いたいので、スピスピかヴィジレジあたりを付けて、残りのBLをCトバットで組む感じでも、大丈夫ですかね?

294名無しさん:2012/10/16(火) 21:54:57 ID:Ohm/RBfk0
Cトバはある程度育ったら使えるけど、それまでは使えんわ

295名無しさん:2012/10/16(火) 22:06:35 ID:AGLCXxBU0
質問です。亜人テンプレ作成中ですがスキルをどうするか悩んでおります。

現在の構成
Fゴブファ★ Aトリ Aプロ ダクリ
Bガーリザ  Dシフ Mシフ マルデューク
Lゴブチャ  ラピシフ ミラシフ フリボ

素早さゴブファ>ガーリザ>ゴブチャ

スキルはすべて10。
マルデュークを外して違うスキルを入れたいのですが何がいいでしょうか?

移植可能スキル
Aプロ Aディス Dプロ Dディス Mプロ Mディス フリボ メイル

296名無しさん:2012/10/16(火) 22:34:43 ID:t51Uaius0
>>295
妄想だよね?
金かかってるのに亜人て…

297名無しさん:2012/10/16(火) 22:38:29 ID:AGLCXxBU0
>>296
SSはろうか?

298名無しさん:2012/10/16(火) 22:53:22 ID:G9g9xKsI0
>>297
はようp

299名無しさん:2012/10/16(火) 23:46:26 ID:uRP24lp60
各スキルの攻撃、知力係数がわかるサイトだったりコピペがあれば教えて下さい。
verCです、よろしくお願いしますm(._.)m

300名無しさん:2012/10/16(火) 23:52:33 ID:AGLCXxBU0
ttp://i.imgur.com/DSFXR.jpg
仕事中で遅れた。
この子まじで使い勝手悪いわ

301名無しさん:2012/10/16(火) 23:53:36 ID:AGLCXxBU0
違うの貼ってしまった
ttp://i.imgur.com/qLebJ.jpg

302名無しさん:2012/10/16(火) 23:53:49 ID:bYWnH18Y0
>>300
ぷぷぷ

303名無しさん:2012/10/17(水) 00:21:15 ID:zlxTSMuQ0
課金してそうなのに亜人でコスト6.5なのは臨時の軍事拠点で戦わせるような用途?

304名無しさん:2012/10/17(水) 00:35:53 ID:NDJZzeU.0
十分お財布に優しい魔獣の選択だと思うんだけど…気のせいか?

305名無しさん:2012/10/17(水) 00:42:27 ID:ijtvQVls0
こんなの敵で出て来たら泣くわ
哀れすぎて。

306名無しさん:2012/10/17(水) 03:24:33 ID:NDJZzeU.0
アンバースクリームの知力依存度って体感的にはどれくらいですか?
ダクリと同じくらいな感覚でしょうか…

307名無しさん:2012/10/17(水) 04:09:48 ID:8aN3nqyE0
>>295
マル→Aディスが一番無難かな?

ただ、絶望的にガーリザとゴブチャのすばやさが遅いから
フリボれじったらほぼ負けると思うけどね

308名無しさん:2012/10/17(水) 06:01:29 ID:SoUdsn5g0
スキル構成的に巨人か精霊のが良かったと思うな

309名無しさん:2012/10/17(水) 07:14:45 ID:rhTz9qKE0
>>295

ガーリザのマル消すの勿体ないから
オークウィザードいれて
マイシフ
アサシフ
クイトリ or クイシフ

で攻撃特化でいいんじゃないかな
ガーリザはカチカチユニットで使えそう

310名無しさん:2012/10/17(水) 07:33:28 ID:SoUdsn5g0
クイ…トリだと…

311名無しさん:2012/10/17(水) 11:06:34 ID:VMIMjyk60
>>293 あぁ、ゴメン。
スタートダッシュが他人も速いよってこと。
スタダにSRだと資源喰うよ。

312名無しさん:2012/10/17(水) 11:06:53 ID:XiOirLCw0
リリス、タイタニアが上位
ルーガルーが最弱というのはわかるんですが
他のデブ魔獣の強さのランクを教えて下さい

313名無しさん:2012/10/17(水) 11:12:06 ID:E9hmiX3o0
2ndにはプレゼントボックスのゴルチケはもっていけますか?

314名無しさん:2012/10/17(水) 11:22:06 ID:t6qrgIZ20
メイルを付けたいのですがどの魔獣が理想でしょうか?

315名無しさん:2012/10/17(水) 11:40:11 ID:E9hmiX3o0
リリスのチャーム効果っていったいなんのことを言ってとるんですか?

316名無しさん:2012/10/17(水) 12:25:38 ID:J8zgdy.c0
デブリズ魔獣はそれが実装されてるSeasonにしか関係ない話しだけど
iOS版にならチャーム効果自体はヘルプに書いてある(ゴブプリって新魔獣も使うし)

・チャーム(デバフ・状態異常)
魔獣が率先して味方(自分含む)を攻撃する状態
回復や強化のスキル行動は敵に行う

>>313
そもそもボックスの中身は引き継げない
最近移行があるのはAndroidの方だろうけど、30日のメンテでゴルチケ全削除って書いてあるよ

317名無しさん:2012/10/17(水) 12:47:00 ID:SoUdsn5g0
チャーム=誘惑も知らんとな

318名無しさん:2012/10/17(水) 12:58:23 ID:mcowPamQ0
プレイヤーの魅力に依存しないの?

319名無しさん:2012/10/17(水) 13:08:14 ID:E9hmiX3o0
>>316
勉強になりました

320名無しさん:2012/10/17(水) 16:56:35 ID:SoUdsn5g0
Ver.C
Fキャット イミテ アイギス ヒスホ
Bキャット イミテ スクツム ラピトリ(ラウブル、ブラプレ、マルデ)
Lキャット イミテ メイル アイギス

主に防衛嫌がらせユニット
使えるか評価お願い

321名無しさん:2012/10/17(水) 17:14:11 ID:E9hmiX3o0
早く>>320さんの質問に答えてあげてくださいよ

322名無しさん:2012/10/17(水) 17:20:20 ID:J8zgdy.c0
>>321
さっさと首吊って死ね

323名無しさん:2012/10/17(水) 17:26:35 ID:CCiK9gVo0
>>321
ガキは消えろ

324名無しさん:2012/10/17(水) 17:29:42 ID:k9LzdhKE0
>>320
とりあえずアイギスはスクトゥムでいいんじゃ?
全部にイミテあるから距離関係なくなると思うんだけど

325名無しさん:2012/10/17(水) 17:31:01 ID:SoUdsn5g0
回答きたかと開いたら>>321の人気に嫉妬

326名無しさん:2012/10/17(水) 17:34:08 ID:SoUdsn5g0
>>324
よく考えたらそうだ
スクツムのが断然いいねサンクス

327名無しさん:2012/10/17(水) 17:40:51 ID:k9LzdhKE0
>>326
ちょっと考えてみたけどラピトリ外したくないけどそうすると猫じゃステ的に火力足りなそうだし
毒とかどうかなあ?ガードってことはどうせ生産必要だし
あと、グラスララヴァハンイミテがきたら乙るのは覚悟せにゃならん

328名無しさん:2012/10/17(水) 17:42:04 ID:E9hmiX3o0
ラピトリとクリトリならどちらが有利ですか?

329名無しさん:2012/10/17(水) 18:15:02 ID:N3o6ahy.0
ニーズヘッグとジャバウォック
ユニットで使えますか?
使い道あれば教えてください。

330キンコン:2012/10/17(水) 18:19:39 ID:/wVDSzjo0
アータルとメドゥーサには皆さん何をつけてますか?

331名無しさん:2012/10/17(水) 18:19:41 ID:SoUdsn5g0
>>327
なるほど毒活かせるユニットだね
スクツム一つ削る方向で考えるよサンクス
あくまで嫌がらせだからラヴァ来たら割り切るよw

332名無しさん:2012/10/17(水) 18:23:48 ID:SoUdsn5g0
>>330
アータルはとりあえずグラスラが鉄板
メドゥーサはラウブル、アンバー、メイルやら全範囲が相性いいと思う

333名無しさん:2012/10/17(水) 19:37:14 ID:vX3eAogs0
>>329
構成思い付かないなら売って他の魔獣強化した方がいいよ

334名無しさん:2012/10/17(水) 20:22:22 ID:dNxhBZlo0
メイルって何から移植出来るのですか?

335名無しさん:2012/10/17(水) 21:44:16 ID:YsxMnLPg0
デュラ ソウル マイシフ ゲイル
これで男になれるでしょうか?

336名無しさん:2012/10/17(水) 22:21:15 ID:lDeXeBgw0
>>311
そういう事だったんですね。確かにSRは生産にけっこう資源喰いますね。維持の糧0が魅力だったので、いいかなって思ったんですが、資源の事も考えUC★付きで再考します。ありがとうございます。

337名無しさん:2012/10/17(水) 23:39:39 ID:PiE/0TrQ0
>>335
デュラになれる。

338名無しさん:2012/10/18(木) 00:26:07 ID:9dfLOkOc0
離反すると9999ユニットもやっぱり100にされちゃうんでしょうか?

339名無しさん:2012/10/18(木) 00:45:41 ID:07Zw3Xjk0
>>338
施設がキレイさっぱりになるからな。
魔獣が9999残る道理もあるまい。

施設と統治力以外はそんな心配いらん。

340名無しさん:2012/10/18(木) 01:09:39 ID:JYVRAM5c0
>>337
デュラになってきます。

341名無しさん:2012/10/18(木) 01:15:00 ID:JYVRAM5c0
なってきました。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnsefBww.jpg

342名無しさん:2012/10/18(木) 01:56:49 ID:uC8K3BFE0
イミテって具体的にどんな効果なのでしょうか。
説明を読んだだけではわかりませんでした。
教えてください。

343名無しさん:2012/10/18(木) 02:36:14 ID:4wDvU2l.0
>>342
味方LBF FBL敵って形にユニットはなってるけど

例えば相手FのAシフ(射程2)が発動したとき範囲的には味方BFも射程内に入ってるのはわかるな?実際にはかからないけども。このときBFがイミテ持ちならAシフの効果を得ることができるってわけだ

344名無しさん:2012/10/18(木) 04:32:20 ID:BM4fmGtY0
例えば占拠力15,8と15,7の魔獣で占拠にいった場合、
耐久値から引かれるのは
・15+15の30
・15,8+15,7の31,5で切り捨てして31
・15,8+15,7の31,5で四捨五入で32
のうち、どれが正解ですか?

345名無しさん:2012/10/18(木) 05:09:02 ID:gOU4Ptas0
小数点わからんの?まじ見にくい

勝手に四捨五入や切り捨てするのもわからん
どれですか?と言われても小数点以下の蓄積も反映されてるからそこに正解ない

346名無しさん:2012/10/18(木) 06:01:24 ID:xRYWg9MQ0
>>344みたいな、どうしようもない質問する人ってたまにいますよね
見てるほうが、はぁ?ってなる感じの
でも、実はそういうのって本人は真面目に聞いてたりするものなんですか?
教えてくださいm(_ _)m

347名無しさん:2012/10/18(木) 06:35:28 ID:w26Z2AW.0
>>341
攻撃か素早さにステ振りし直さないといけないな

348名無しさん:2012/10/18(木) 08:44:28 ID:bIpHEgLQ0
>>344
いちばん上だと思ってるが検証したことないや

349名無しさん:2012/10/18(木) 09:03:10 ID:eBTg9U7w0
>>343
射程は関係ない
敵味方のバフ効果すべてイミテ持ちは受けれる

同盟内にイミテ利用してLからB、Fにスクトゥムかけてる奴がいた

350名無しさん:2012/10/18(木) 10:25:52 ID:qolTd/3o0
ラピトリとクリトリどちらを覚えたほうが有利ですか?

351名無しさん:2012/10/18(木) 10:28:40 ID:KNVWr0/A0
>>350
センズリは覚えてるのか?

352名無しさん:2012/10/18(木) 11:13:18 ID:ncxrDn2Y0
>>350
面白くないよクソガキ

353名無しさん:2012/10/18(木) 12:10:48 ID:l8AlzWXo0
>>349
全てって事はもしや、
自分が使ったスクギスも自分にかかるってことですか?

354名無しさん:2012/10/18(木) 12:13:29 ID:qolTd/3o0
>>352
教えてくださいって言ってるんですよ

355名無しさん:2012/10/18(木) 12:21:06 ID:gOU4Ptas0
>>353
かかる

356名無しさん:2012/10/18(木) 12:41:44 ID:KNVWr0/A0
>>350
クリトリ。

満足したか?

357名無しさん:2012/10/18(木) 13:08:53 ID:Ssy3gblQ0
F リザードマンUC88
Rシフ Aシフ タイフーン
B ロイヤルリザードマンUC88
Aシフ Aトリ Dトリ
L シルバーガーゴイル88
Wオラ Mシフ ミラシフ

スキル順
 L→B→F
verCです。
行けますでしょうか?

358名無しさん:2012/10/18(木) 13:26:19 ID:gOU4Ptas0
逆に聞きたいが、どこに行くん?

359名無しさん:2012/10/18(木) 13:33:07 ID:1v9V7dF.0
>>357
npcなら7.8土地まで
対人なら足が遅過ぎてシフト系全部打ち消されて先制とられちゃう…
てかシルガゴ知力上がるのにミラシフってもったいない。おれならアンバー、ランブルあたりつけたいなぁ

360名無しさん:2012/10/18(木) 13:33:55 ID:l8AlzWXo0
88ってなんだ?
あとシルガーのWオラが完全に死にスキルになってるけどいいの?

361名無しさん:2012/10/18(木) 13:34:31 ID:l8AlzWXo0
>>355
ありがとう参考になりました

362名無しさん:2012/10/18(木) 13:47:21 ID:qolTd/3o0
>>356


363名無しさん:2012/10/18(木) 15:09:40 ID:uC8K3BFE0
F UCロイリザ
Aシフ ラウブル ラピトリ
B UCガーリザ
Dシフ Mシフ アイギス
L

亜人ユニットですがL配置の魔獣を何にしようか悩んでいます。
出来ればデブリズ以外の土地、タワーは取りたいです。
どんな魔獣がいいでしょうか?教えてください。

364名無しさん:2012/10/18(木) 15:27:23 ID:Ssy3gblQ0
>>359>>360
無理かぁ。
どこを改善したら良いですか?

365名無しさん:2012/10/18(木) 15:42:05 ID:e1ujZ2Rk0
>>363
Verは何なのか、コストは幾つまでなのか、課金はどれぐらいするのか、スキルレベルは上げれるのか、取りたい土地Levelは幾つまでなのか、取りたいタワーLevelは幾つまでなのか、何一つわからないけど、どんな魔獣がいいのか聞かれたらゴブリンアーチャーで良いと思うよ

366名無しさん:2012/10/18(木) 15:42:23 ID:DgwVzUV60
>>364
質問の意図が誰にも伝わってないですよ。
あなたの質問に対する疑問が幾つか出されています。
それに答えなければあなたの望む解答は誰にも不可能です…。

367名無しさん:2012/10/18(木) 15:49:46 ID:Q/H/f0Oc0
>>363
FとBは決定?
デブリス以外は全ていきたいなら全部変えた方が…

368名無しさん:2012/10/18(木) 15:59:34 ID:V2FxYgXA0
>>364
普通に亜人テンプレに近づけるだけで大分マシになる。
Lをリザレンにしてつけるスキルは同じで。
リザマンのAシフはAトリに変える。

369名無しさん:2012/10/18(木) 16:03:34 ID:Z71/WHh.0
初カキコ

泥、ver,C

防衛ユニを考えてます。
Fジュエルゴーレム
プリズムグロウ Dスピ ???
Bカオスドラゴン
テラーフィールド スクトゥム ???
Lトバット
ラピトリ マイシフ マイトリ

はてなの所に何を入れようか考えてます。良ければご教授下さい。

ちなみに、トバットは素早さ振りでラピシフ、マイシフ、マイトリ打ち消しと考えてます。
あくまで8ターン耐えしのぐユニになればいいなって考えです。

370名無しさん:2012/10/18(木) 16:09:34 ID:pMviTSv60
Fスタリフ
Bギス
どかな?

371名無しさん:2012/10/18(木) 16:10:27 ID:Ssy3gblQ0
  >>368
F リザードマンUC 
  Rシフ Aトリ タイフーン
B ロイヤルリザードマンUC
  Aシフ Aトリ Dトリ
L リザードマンレンジャーUC
   Dトリ Mシフ ミラシフ
これですか?(^。^;)

372名無しさん:2012/10/18(木) 16:12:09 ID:avEuDODM0
ん!?防衛ユニでスクギスってことは9999運用ってこと?

373名無しさん:2012/10/18(木) 16:13:08 ID:.fSZAp/c0
過去ログを探してみましたが、見つけられなかったので教えていただきたいのですが…
プログレス系の上昇率とシフト系の上昇率は、どの位の差があるのでしょうか?

374名無しさん:2012/10/18(木) 16:15:02 ID:4NW09No60
>>369
DシフとゲイルやVトリ。

持てばイイだけならUCストゴ3体でイイとも思うんだけど。
どっちにせよ、iPhone版だとガープやらラバハン・グラスラ持ちで蹂躙される。

375名無しさん:2012/10/18(木) 16:16:00 ID:avEuDODM0
>>371
ラピトリでポックリ

376名無しさん:2012/10/18(木) 16:20:38 ID:Z71/WHh.0
>>372
いや、プリズムグロウで
攻撃をFに集中さして
スクトゥムで最低ダメに抑えて
8ターン耐えようかなって
考えでした(゜´Д`゜)

>>374
ラヴァハン、ガープには
やっぱり無理ですよね。
亜人テンプレとかには耐えれそうですかね??

377名無しさん:2012/10/18(木) 16:28:06 ID:V2FxYgXA0
>>371
Dトリ2枚はちょっといらねえなww
ロリのそこはラウブルとかなんか適当に好きなもん入れればいい
別にそのままでも全く無駄ではないけど

>>375
NPCのラピトリでリザマンのラピシフ消される事はまず無いし、
対人はそもそも考えて無さそうだからいいんじゃね

378名無しさん:2012/10/18(木) 16:29:23 ID:o/iF0Xkk0
スクギスで耐えたいならBのカオスがもったいない

スクトゥムのslv上げるのもきつそうだからせめてトロルケミストとかに変えたら

379名無しさん:2012/10/18(木) 16:32:39 ID:o/iF0Xkk0
>>369

380名無しさん:2012/10/18(木) 16:37:15 ID:Z71/WHh.0
>>378
ジュエルゴーレム
プリズムグロウ Dスピ ???
トロルケミスト
ラピヒ スクトゥム ???

良ければ上の二つの空きも
教えてくださると嬉しいです!

381期待!!:2012/10/18(木) 16:40:26 ID:YgdOaTZc0
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします

www.bagkv.com

382名無しさん:2012/10/18(木) 16:45:12 ID:o/iF0Xkk0
>>380

Fジュエル グロウ・Vレジ・ポイズンフィールドorサイレンスフィールド
Bトロケミ ラピヒ・マイシフ・スクトゥム
LGバト  Rトリ・アイギス・ミラシフ(保険)

耐えるだけじゃつまらないとおもうからポイズンフィードとかでダメージ取れるようになると少しは活躍するとおもう

防衛専用のユニットっていうのはあんまりオススメしないけどね

383名無しさん:2012/10/18(木) 16:49:31 ID:Z71/WHh.0
>>382

ありがとうございます( *`ω´)
参考になりました!

384名無しさん:2012/10/18(木) 16:59:19 ID:Ssy3gblQ0
F リザードマンUC
  Rシフ Aシフ タイフーン
B ロイヤルリザードマンUC
  Aシフ Aトリ ラウブル
L リザードマンレンジャーUC
  Dトリ Mシフ ミラシフ

385名無しさん:2012/10/18(木) 17:11:43 ID:4NW09No60
>>376
ガープの100そこらで、ギガースDスピのそれなりにカチカチ仕様が一撃。
スクギスは、掛かったおかげで死なずに勝てた…はあれども、掛かったおかげで8ターン守りきれた…にはナカナカならないと思われ。

386名無しさん:2012/10/18(木) 17:35:20 ID:w26Z2AW.0
>>369
Dトリされたら柔らかくされるけど
いいの?

>>384
NPC用なら問題ない。
対人なら台風をAトリ
ラウブルをスピスピ
リンファには勝てないけどスピスピ無し相手ならいける。

387名無しさん:2012/10/18(木) 17:42:14 ID:0RRR5cqg0
ゆユニット相談です。お願いします。
ver.c ファーストです。


Fトロジェネ攻防極
インビ
アタスピ
ディスピ
B素早さ極
スクトゥム
スピスピ
アサトリ
C素早さ知力振り
ミラシフ
ディシフ
アサシフ

トロルジェネラルはスキルレベルあげられません。
コンセプトは対中堅を意識し、素ステでの勝負に持込み、トロルに
殴ってもらう感じです。

388名無しさん:2012/10/18(木) 18:27:41 ID:ZNuOyR1g0
どうして初心者ほど亜人テンプレ改みたいなのを作りたがるのか
よくわかってないなら素直にテンプレを作った方がよっぽど強いというのに

389名無しさん:2012/10/18(木) 18:29:23 ID:MDq.mhSY0
強いからテンプレなんだが
テンプレでは対人勝率は稼げない
一回スキル見られたら次のユニットで全滅
で一生懸命改造する
そして弱くなっていく亜人テンプレ

390名無しさん:2012/10/18(木) 18:53:39 ID:w26Z2AW.0
下手に組むより安定しているのがテンプレ。
対策されたら、更にその対策、また更に対策…ってもんだからね。
まぁ、自分が倒せない場合は対処可能な同盟員に任せるのも一つの手だけど。

391名無しさん:2012/10/18(木) 19:04:33 ID:Nb6VMJ5I0
>>387
マインドトリックに弱いのと
1アタッカーなのに範囲攻撃がないので対人はかなりキツイ

392名無しさん:2012/10/18(木) 19:35:19 ID:oHfMQTWs0
>>387
どっちSLvあげられないんなら素材かDPにしちゃいな♪

393名無しさん:2012/10/18(木) 19:48:11 ID:uDiJy65c0
同じ魔獣にプログレスとディスターブ
覚えさせても大丈夫でしょうか?
シフトリ同様に両方順番に発動しますか?

394名無しさん:2012/10/18(木) 19:59:05 ID:.QNbiZZ60
ver.Cです。
アータルユニットはどんな構成がオススメですか?

L Rシルフ ラウブル ???
B ???
F アータル グラスラ ???

Bとスキルが決まりません。まるっきり変える案でも構いません。
シルフで射程伸ばしてリーダー先制攻撃狙いとかどうかなと思ったのですが。
よろしくお願いします。

395名無しさん:2012/10/18(木) 20:10:31 ID:sFDJxodw0
>>388
教えてください
これこそ亜人テンプレってやつはどんな構成なんですか?
亜人テンプレ改との違いを教えてくださいm(_ _)m

396名無しさん:2012/10/18(木) 20:46:23 ID:PMuOO00U0
今持ってるユニットで
L クリヘル イルミ Aスピ
B ucロイ Mシフ ゲイル
F バロン マルデュ ヘカトン
で組んでみたんですが使えますか?
改善点もあればお願いします。dpはあまりありません。

397名無しさん:2012/10/18(木) 21:05:20 ID:Do842WcE0
ユニット診断お願いします

F ヴリトラ ブラホ イミテ Dスピ
B 古ワイバン Mシフ Aシフ Dプロ
L レッサー ラピシフ Aトリ Dトリ
改善点や欠点があれば指摘お願いします
ゲイルはDP的に難しいですし、シフトリをプロディスにできればとは思いますが現実敵なのはDプロのみです

398名無しさん:2012/10/18(木) 22:06:30 ID:o/iF0Xkk0
レッサーよりもシーサーでラピシフじゃなくてラピトリのがいいんじゃない?

399名無しさん:2012/10/18(木) 22:10:48 ID:07Zw3Xjk0
>>397
Dトリいる?
スクツムとかアイギスはどう?
ブラホ発動まで耐えるのだ。
回復系も悪くない。

400名無しさん:2012/10/18(木) 22:40:32 ID:8wM9sRCc0
verC
どちらが良いですか?

F リザードマンUC
Rシフ Aトリ タイフーン
B サハギンナイトR
  固定   Aトリ Aシフ
L リザードマンレンジャーUC
Dトリ ミラシフ Aシフ
   

F リザードマンuc
Rシフ Aシフ タイフーン
B サハギンナイトUC
ヴィリレジ Aトリ Aシフ
L リザレンuc
Dトリ ミラシフ マイシフ

どちらもスキル順番は
 L→B→F
Lは150ぐらい
Bは280
Fは290ぐらい降ります

401名無しさん:2012/10/18(木) 22:49:27 ID:07Zw3Xjk0
俺は上が好きだな。

402名無しさん:2012/10/18(木) 23:05:49 ID:QuRN.1660
スキル発動はvレジあるナイトが最後じゃないの?

俺も上が好き

403名無しさん:2012/10/18(木) 23:11:01 ID:MN8GbdCU0
レッサーが大量に余ってます。彼女のステを活かせる、ユニット構成関係なしに、素敵なスキルを教えてください。

404名無しさん:2012/10/18(木) 23:14:17 ID:Do842WcE0
>>398
ラピトリってあんまり使ったことないんですけどslv上げればだいぶ相手のラピシフ打ち消してくれます?
>>399
もちろんブラホ発動してくれるのが理想ですけど発動しなくても最低1体は倒せる様にDトリかなぁと思ったんですけど

405名無しさん:2012/10/18(木) 23:35:54 ID:dKqho85Y0
質問です。
スピスピはゴルガー、バット以外に何で付けれますか?
教えてください。宜しくお願いします。

406名無しさん:2012/10/18(木) 23:58:55 ID:07Zw3Xjk0
>>404
コストも軽いしレッサーの方がスキル要員にはいいと思うぞ。
シーサーはアタッカー向きだからな。

DトリにするならAシフ重ねるな。
俺なら。
ヴリトラのイミテをAスピにかえるかも。
俺なら。

参考程度にどうぞ…

407名無しさん:2012/10/19(金) 00:10:08 ID:lYpK7SjE0
俺なら…。

408名無しさん:2012/10/19(金) 00:32:15 ID:1M5niE4g0
>>401>>402
 ありがとうございます(^-^)

409名無しさん:2012/10/19(金) 00:33:21 ID:1M5niE4g0
>>402
 素早さ変えてスキル順変えます。

410名無しさん:2012/10/19(金) 00:37:43 ID:lWIG7eGs0
Sスピはクエレブレで一発がおすすめ

411名無しさん:2012/10/19(金) 01:29:46 ID:i58AQ5DA0
グウィンアブニーズのスキレベ上げると魔獣数はどれ位上昇しますか?
分かる方教えて下さいm(_ _)m

412名無しさん:2012/10/19(金) 06:35:00 ID:cjWshXP.0
>>405
シルバーパックのピクシー
アバット
青銅のガーゴイル

クイシフ持ち
後は知らない

413名無しさん:2012/10/19(金) 09:02:35 ID:UDzrxaDU0
>>409
ちょっと待て。
素早さはサハギンナイトが既に一番早いんじゃない?
レジストで。
素早さ補正後の数値?

414名無しさん:2012/10/19(金) 09:18:17 ID:Xdv9/R/c0
>>413
ロックがいちばんはやい

415名無しさん:2012/10/19(金) 09:29:52 ID:7h3LId2k0
>>413
そうでしたね。
 じゃあ最初に書いた通りにします。

416名無しさん:2012/10/19(金) 09:47:42 ID:NTap6/eA0
バージョンCです
・イルミナイトティアやラピッドヒールなどの単体回復は対象じゃなくてもイミテーションスマイルで効果を拾えますか?
・オブビリアンシフトはミラージュシフトやゲイルアーマーなどのガードバリア系も打ち消す事が可能ですか?

回答よろしくお願いします

417名無しさん:2012/10/19(金) 10:05:01 ID:Xdv9/R/c0
生産時給おいくらですか?

418名無しさん:2012/10/19(金) 10:16:04 ID:lYpK7SjE0
>>416
範囲でないと拾えない
オブリは全て打ち消す

419名無しさん:2012/10/19(金) 10:16:36 ID:lYpK7SjE0
>>417
5万

420名無しさん:2012/10/19(金) 10:36:53 ID:Xdv9/R/c0
>>419
それは全資源トータルですよね?

421名無しさん:2012/10/19(金) 10:56:03 ID:NTap6/eA0
>>418
ありがとうございました

422名無しさん:2012/10/19(金) 11:25:07 ID:Ts5m0DN60
>>420
Lv6で資源専用にすれば1箇所で時給1万(穀物除く全資源)だから
計算上は6個拠点あれば時給5万は可能

ちなみに俺は戦闘用の拠点が5つだから時給は3万5千平均(ボーナス含まず)

423名無しさん:2012/10/19(金) 11:32:17 ID:SojlwFDQ0
>>420
トータル5万って、全然整ってない人みたいじゃないかー(^^;
5万だと戦争で活躍してない農民寄りの人かな。普通は3万くらいかと。
軍事拠点ばかりで3万にも満たない状況だと、逆に魔獣の生産ができなくて
戦えないということになってしまうんじゃないかな。

424名無しさん:2012/10/19(金) 11:40:42 ID:lYpK7SjE0
>>423
5万は適当にいった。質問の意味がようわからんかったから。
シーズン末期は普通は28000から35000くらい。それより多いやつは副垢持ちか同盟のガン。

425名無しさん:2012/10/19(金) 11:42:54 ID:Xdv9/R/c0
勉強させてもらいました

426名無しさん:2012/10/19(金) 11:47:52 ID:yRqQ9L5Y0
シルフ★
ミノコマ★
デュラ★
どれが一番高く売れますか?
なんだかんだいってやっぱシルフなんですかね

427名無しさん:2012/10/19(金) 12:02:33 ID:jDzlpaZM0
>>426
俺はコマ>デュラ>シルフ

なぜならシルフは移植前提だから星だともったいない気がして俺は合成出来ない、シルフをそのまま使う気も毛頭ない
デュラは待機がだるい
待機ターンを1度だけなくすみたいなスキルが出ると面白くなりそう
コマはVシフ上位出るだろうから3つともゴミになると思う

428名無しさん:2012/10/19(金) 12:22:21 ID:yRqQ9L5Y0
>>427
確かにVプロディスは出そうですね…
ありがとうございましたm(_ _)m

429名無しさん:2012/10/19(金) 12:25:26 ID:xnnJlVGQ0
ラピシフの挙動を教えてください。

スタートアップで、
相手がラピシフを使い「先制効果」
そのあと、こちらがあとがけでラピシフを使い「先制効果」

この場合、こちらのラピシフを使った魔獣が一番最初に動けますよね?
2番目は、相手のラピシフを使った魔獣ですか?

自分と相手の他の魔獣は相手のラピシフ使った魔獣より前にスタートアップ終了してます。

先制を打ち消してはいないので、単純に素早さ順になってしまうのですか?
絶対に先制を取りたい場合は、高速高知力ラピトリですか?

宜しくお願いします。

430名無しさん:2012/10/19(金) 12:29:47 ID:bBSRpcRA0
>>429
単純に先制かかってる者同士の素早さ勝負

431名無しさん:2012/10/19(金) 12:38:05 ID:i6T02NMY0
>>429
確実に先制とりたいなら高速ラピシフ・ラピトリ両方。
フリボかかっちゃうとアウトだけどね

432名無しさん:2012/10/19(金) 13:15:07 ID:l7vA/VU60
泥11でランク500くらいなんですけど、ランカーの人達ってどうやってランク上げてるの?

433名無しさん:2012/10/19(金) 13:38:56 ID:UDzrxaDU0
がんばって攻撃してる。

434名無しさん:2012/10/19(金) 15:22:02 ID:tsh/sGQo0
質問です。

種族一致ボーナスというものがありますが、例えば
各生態研究所がMAXLevelだとして、
Fトロル
Bロイヤルリザードマン
Lサハギンエンチャンター

といったユニットがあるとします。この場合、ロリとサハエンのみ15%の補正がかかり、
トロルのパラメータは変化なしで、素ステのままですか?
それともトロルも含め、全ユニットに15%の補正がかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。

435名無しさん:2012/10/19(金) 15:29:28 ID:MfS6YrRs0
>>434

亜人にのみ15%のボーナスがかかる

同種族が2体以上揃わないとユニットボーナスは発生しない(デブリスボーナスを除く)
ユニット画面でもボーナスかかってるかどうか確認できるよ

436名無しさん:2012/10/19(金) 15:29:29 ID:UDzrxaDU0
トロルは関係ない。

437名無しさん:2012/10/19(金) 15:50:55 ID:BsWM4bTA0
LV6塔、SRの持つスキル(ゲイルとか)無しでの貫通って無理ですかね?
可能だとすると、どのようなスキル構成が確率高いでしょうか。

438名無しさん:2012/10/19(金) 15:52:54 ID:tsh/sGQo0
>>435>>436
ありがとうございます。

439名無しさん:2012/10/19(金) 15:55:47 ID:WlNVqY9U0
>>437
テンプレ亜人でも3つ4つくらいで貫通できるよ。

440名無しさん:2012/10/19(金) 16:08:48 ID:bBSRpcRA0
>>437
6ならslv高くてシフトリミスしない、必ず先制の基本を守れば亜人テンプレでも十分抜ける
変に強化出来てないSRとか出しても抜けるはずないし

wikiのNPC(Ver.C)のところ(lv70)見てみ
出てくる敵一覧載ってるから自分のユニットが抜けるか想定してみたらいい

Aシフトリは当然だが打ち消し用MシフDトリ、先制のラピシフは必須
必ず先手取れるならAトリは一枚でいいから、スキル振りの関係でDトリ二枚のが安定する
あとは保険にミラシフやら、とりあえずwiki見てシミュレーション出来ないなら辞めた方がいい

441名無しさん:2012/10/19(金) 16:13:43 ID:bBSRpcRA0
>>440
スキル振りの関係でDトリ二枚×

対人想定してるステ振りなら攻撃力が素早さに喰われてAシフだけじゃダメ入りにくい奴らがいる
MトリでMシフもやられるからDトリ二枚って事

442名無しさん:2012/10/19(金) 16:16:31 ID:bBSRpcRA0
また言うの忘れてたけどフリボだけが鬼門

443名無しさん:2012/10/19(金) 17:18:10 ID:BsWM4bTA0
確かにフリボが鬼門。
セイレンくるとほぼ何もできず全溶けします

そしてなぜか1枚目か2枚目にセイレンが・・・

AシフトリやMシフはほぼクリアできてるので
Dトリ2枚にて再度挑戦してみます。

444名無しさん:2012/10/19(金) 17:56:58 ID:bBSRpcRA0
>>443
比較的安く作れる知力上げ上げのMAシフDトリ範囲の少数ユニット投げまくったら?
確実に勝てるユニット出るまでシフトリ部隊は出さなかったらいい

Mシフ Aシフ 範囲
Mシフ Dトリ 範囲
ラピトリ (範囲、ラピシフ、ミラシフ)

対人でも偵察がてらに投げやすいし、例えばUCセイレーンでも施設MAXなら30分で500体作れる

445名無しさん:2012/10/19(金) 18:40:52 ID:aikCrfD20
キンリザって有効活用できますか?

446名無しさん:2012/10/19(金) 18:51:24 ID:..gy82VY0
泥 バージョンcです。現在、亜人テンプレしかもっておらずもう少し強いユニットを作ってみたいです。特にフリボやゲイルのついた方ともある程度戦えるようなイメージです。
F クリヘル ラヴァハン イミスマ
L 赤ガー ゲイル スタリフ
B ゴルガー ヘカトン vシフ
どうでしょうか? 改善点などはありますでしょうか?

447名無しさん:2012/10/19(金) 18:56:53 ID:BsWM4bTA0
>>444

VerCなんですが、そのようなマイブー的なユニットって、実際有効ですか?

448名無しさん:2012/10/19(金) 18:58:05 ID:SojlwFDQ0
>>446
赤いのは同じスキル構成で3匹使ってます。とても便利ですよ。

449名無しさん:2012/10/19(金) 19:11:03 ID:kqPcxXf.0
>>446
亜人の次がゲイル?笑
あんたは凄い!

450名無しさん:2012/10/19(金) 19:41:29 ID:nKjmkUwQ0
すみません。質問させてください。

対人相手のラウブルに、
バリア、ガード効果が無い状態で、
1度だけ耐えたいのですが、
ステ振りを防御極振りしても無意味でしょうか?
他に対策はありますでしょうか?
宜しくお願いします。

451名無しさん:2012/10/19(金) 19:44:33 ID:WlNVqY9U0
いや普通に高速AMトリしろよ

452名無しさん:2012/10/19(金) 20:06:38 ID:nKjmkUwQ0
>>451
回答ありがとうございます。
あくまで、最悪の状態を考慮しているので、
AMトリは付けますが、4ターン後に
バフなしの状態で耐えれるか教えて頂きたいです。

453名無しさん:2012/10/19(金) 20:26:19 ID:..gy82VY0
448,449さん書き込みありがとうございます。まだ対人経験が少ないのですが少し前にrセイレーンとSRシルフのユニットに全く歯が立たず悔しい思いをしました。 次は少しでも善戦できるように初心者なりに自分で考えました。ありがとうございました。

454名無しさん:2012/10/19(金) 21:28:55 ID:kqPcxXf.0
>>453
いい勝負ってあんまり無いよ。
素早さが1違うだけで全滅するか、全滅させるか…勝負が別れたりする…
事もある。

455名無しさん:2012/10/19(金) 23:02:47 ID:bBSRpcRA0
>>447
ちゃんと知力上げて尚且つAシフDトリもかかってればデブリスの敵数でも吹っ飛ぶよ
昔みたいに100匹はキツイけど攻略したい敵数吹っ飛ぶまで生産増やせばいいし
だいたい500~1000でやるけど魔獣とスキルによるわな

456名無しさん:2012/10/19(金) 23:34:02 ID:KNbM7qU.0
その場合ガードが効かないから、バリア系付けとくのも重要

457名無しさん:2012/10/20(土) 00:45:30 ID:paIxBWHY0
キンリザ組み込んだお勧めの亜人ユニット教えてください。

458名無しさん:2012/10/20(土) 03:52:39 ID:0zFKQXKA0
中途半端なLv(2から15ぐらい)の魔獣は
オークションで落としたくなくなるんだけど。
ステ振りが自分のコンセプト通りでも
なんかLv1のやつを育てたくなる
養子よりや実子や!みたいな

こんな人いません?

459名無しさん:2012/10/20(土) 04:12:02 ID:j0jlHjvU0
トロルジェネラルのスキル、インビンシブルは毎ターンデバフを打ち消してバリアを張るのですか?
それとも、最初のターンだけ?

460名無しさん:2012/10/20(土) 05:10:41 ID:OqLmQJyU0
プロ、ディスってオブリやシフトリで消されたあとも上昇しますか?

461名無しさん:2012/10/20(土) 05:19:31 ID:DFteYZGw0
>>459
毎ターン
>>460
する

462名無しさん:2012/10/20(土) 10:11:45 ID:148ZzYi20
ナイトメアを移植するにはどのまじゅうのslvあげたらいいですか?

463名無しさん:2012/10/20(土) 11:18:34 ID:ZJ6sLRWw0
460の便乗質問
その時の上昇率は知力は同じとして、
スタートUPと同じぐらい上昇するの?

464名無しさん:2012/10/20(土) 11:41:03 ID:PEqk1ZUg0
>>460
オブリで消されたらしねーよ

465名無しさん:2012/10/20(土) 12:09:39 ID:3vKo3pfw0
するけど

466名無しさん:2012/10/20(土) 12:18:55 ID:5jVPLk7g0
>>460
プロディスからのOシフは自身で確認してないけど、Aプロから上書きでAシフ掛けると毎ターンの上昇効果は消えるよ。
確かAプロから相手側のAトリでも毎ターンの上昇効果は消えたハズ。
後でOシフも含めて検証して来てまた書き込むよ

467名無しさん:2012/10/20(土) 12:24:04 ID:5jVPLk7g0
>>463
プロディスの増減効果はスタートアップで増減した数字がそのまま毎ターン増減する。
スタートアップで決定みたいだから、途中でプロディス持ちの知力が変動しても増減値は変わらないよ

468名無しさん:2012/10/20(土) 12:33:27 ID:148ZzYi20
>>450
質問したことに答えてあげてくださいよ

469名無しさん:2012/10/20(土) 12:34:18 ID:148ZzYi20
>>451
質問したことに答えてあげてくださいよ

470名無しさん:2012/10/20(土) 12:41:00 ID:PEqk1ZUg0
>>450
場合による
はい、つぎー

471名無しさん:2012/10/20(土) 12:41:47 ID:8lvSbC4I0
またなんかきたぞ
誰か答えてやるんだ!

472名無しさん:2012/10/20(土) 13:04:18 ID:gUNBjNKo0
今日は白です…//

473名無しさん:2012/10/20(土) 13:07:40 ID:paIxBWHY0
すいません。だれかキンリザの使い方を。

474名無しさん:2012/10/20(土) 13:30:28 ID:C92Agp7E0
>>473
キンリザ×3
これで君がさいきょう()だよ

475名無しさん:2012/10/20(土) 13:54:36 ID:XHouh9bU0
>>466
460です。ありがとうございます!
自身の上書きで消されるのですか!気をつけたいと思います。
検証結果を教えて頂けるのを楽しみにしています。
よろしくお願いしますm(_ _)m

476名無しさん:2012/10/20(土) 15:05:19 ID:148ZzYi20
サマーナイトメアはどの魔獣が覚えるか教えてくださいと言ってるんですよ

477名無しさん:2012/10/20(土) 15:07:36 ID:paIxBWHY0
キンリザ売ってきます

478名無しさん:2012/10/20(土) 15:20:26 ID:rPZ8UzqI0
ナイトメアは現時点じゃ移殖は判明していないっていうか存在しないとおもうよ

ベースで覚えてるのはデブリス魔獣のタイタニア

479名無しさん:2012/10/20(土) 15:38:15 ID:148ZzYi20
>>478
今日も勉強させてもらいましたm(__)m

480名無しさん:2012/10/20(土) 15:54:11 ID:H/wXJorY0
>>479
二度とくるなクズ

481名無しさん:2012/10/20(土) 16:35:26 ID:5vGZ5uLw0
なぜ人は黙ってNGができないのか
なぜ構ってちゃんを構って満足させてやろうとするのか

482名無しさん:2012/10/20(土) 16:43:27 ID:HG0Re77s0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエが構ってね?
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

483sage:2012/10/20(土) 16:56:53 ID:3Ysd6z0.0
アンドロイド、Ver.B 5鯖
そろそろ準備期間になりますが、出撃回数とDPについて質問です。

出撃回数4+30(この+30はビタミンウォーターでもらったやつです)と
プレゼントBOXにお詫びとかでもらった出撃回数アップが40位あります。
DPも同様にプレゼントBOXに1300DPくらいあります。
このままだとどうなるのでしょうか?

+30の出撃回数はCPで払い戻しでしょうか?
プレゼントBOXのやつは2ndに持ち越し可能でしょうか?

484466:2012/10/20(土) 17:09:48 ID:oIzSp2rE0
>>475
律儀だな。お待たせした。検証結果な
プログレス→Oシフ:スタートアップの上昇効果リセット。各ターン行動開始時のステータスアップ効果もリセット
当たり前だけどOシフ→プログレスの順番なら上昇効果は有るよ。

んで、プログレス→相手側のトリック:これもやはり各ターン行動開始時のステータスアップ効果は消えてたよ。
ついでだけど、プロディスの増減効果は通常シフトリより大分控え目だよ

485名無しさん:2012/10/20(土) 17:10:50 ID:ZBDR2ASU0
>>460
気になったから検証してみたら
オブリで消されたら上昇しませんでした

486名無しさん:2012/10/20(土) 17:21:01 ID:oIzSp2rE0
>>483
sageはeメール欄にry
まずDPは引き継ぎ無しな。リセットされるから使いきっておくといい
んで、PBの中身も全部リセットだ。出撃回数は全部引き出しておくべき。
引き出してある出撃回数分がワールド移行時にCP変換されるよ

これ全部iPhone版での話だが、Android版で変わってたらすまない

487名無しさん:2012/10/20(土) 17:23:01 ID:BBUZ/.is0
>>483
公式サイト読むくらい自分でできるだろ?バカなの?

ttp://kingdom-conquest.jp/jp/infoa/news/?mode=view&id=69

プレゼントボックスはゴミ箱と一緒。中身は全部捨てられて終わり。
出撃回数は箱から出しておけば統合時にCPになる。

488名無しさん:2012/10/20(土) 17:26:08 ID:148ZzYi20
この遊戯王はUCでもslvの上がりやすいのと悪いのがありますね
DPで合成しましたがslv3にあげるのに4回失敗しました
その後順調に2連続で失敗していまだslv3のままです
格カードごとに設定できるんですね確率変更を

489名無しさん:2012/10/20(土) 17:26:29 ID:tyjZJZFA0
>>484
詳しそうなので質問させて下さい。

相手トリックがかかった状態でプログレスをかけた場合はどうなりますでしょうか?
スタートアップ効果はなしでも、
各ターンの行動開始時上昇効果は得られますでしょうか?

490名無しさん:2012/10/20(土) 17:28:59 ID:lTY5Nl2.0
日本人じゃない人もここに書き込むんだな

491名無しさん:2012/10/20(土) 17:40:50 ID:obHqaaNw0
>>490の感覚なら日本人の方がすくないで

492シャインA:2012/10/20(土) 18:01:21 ID:UsW9iBwk0
>>488勿論できる!

そしてユーザーが釣れたら宣伝カーを走らせる!

ピカピカのスキルミス無しの完璧な設定で!w

ユーザーは可哀想だが無理だ!w

493名無しさん:2012/10/20(土) 18:03:57 ID:PEqk1ZUg0
>>489
トリックがなかったものとされて、そのままプログレスの効果かかるよ。

494名無しさん:2012/10/20(土) 18:05:11 ID:.rgeqEcM0
質問です。
ボラスの素早さはどれぐらいあげてますか?
教えてください。

495名無しさん:2012/10/20(土) 18:05:41 ID:zvdhL07k0
>>494

496社員A:2012/10/20(土) 18:07:00 ID:UsW9iBwk0
>>488まぁ〜あれだ…

後は掲示板なので取り囲み、宗教団体と同じようなもんだな!

そう思わせないように、いかに課金させるか!それだけだ!

497名無しさん:2012/10/20(土) 18:16:10 ID:oIzSp2rE0
>>489
分かる範囲で、ならな
相手側のトリックが先に掛かった状態でプログレス掛けても減少値を相殺するだけで、毎ターン行動開始時のステータスアップ効果は付かないよ。
プログレス→トリックだろうとトリック→プログレスだろうと相殺して終わり

ちなみにAプログレスの効果が残った状態で、味方側のブラプレ、マルデ、相手側のブラプレ、ヘカトン掛かってもその後のステータスアップの効果は消えるよ

498名無しさん:2012/10/20(土) 18:39:35 ID:PEqk1ZUg0
>>497

え?!
おれの知ってるkcと違うんだけど。

499名無しさん:2012/10/20(土) 18:41:20 ID:PEqk1ZUg0
まじで心配になってきたんだけど、プロディスってversionによって効果変わるの?

500名無しさん:2012/10/20(土) 18:44:51 ID:tyjZJZFA0
どっちなんでしょうか?
もし相殺されてしまうなら、プロディス+シフトリで組まないと、
相手シフトリ1枚で効果がなくなってしまいますよね。

501名無しさん:2012/10/20(土) 18:50:03 ID:0BSPgzFg0
後出しプロ・ディスはシフトリ無視で効果かかった。先出しは検証していない。
NPCにアクティブスキル出されたときは、減少値を「1段階緩和」とログ表示された。

502名無しさん:2012/10/20(土) 18:52:22 ID:0BSPgzFg0
>>501
正確には、「効果が1段階減少」だったww

503名無しさん:2012/10/20(土) 18:52:56 ID:PEqk1ZUg0
先出しは1段階効果減少

おれの知ってるKCならね

504名無しさん:2012/10/20(土) 19:08:02 ID:8lvSbC4I0
今頃この話題かよ、おせーわ雑魚ども

505名無しさん:2012/10/20(土) 19:08:29 ID:ivBbieKI0
普通にトリックで全消しだったらプログレスの存在意義ががが

506名無しさん:2012/10/20(土) 19:28:08 ID:kzABUTHQ0
>>484
>>497
は嘘

507シャインa:2012/10/20(土) 19:32:29 ID:UsW9iBwk0
↑そうゆう事だw

>>496

508名無しさん:2012/10/20(土) 19:36:31 ID:DyHYAIA.0
誰が嘘ついてるのかわからないよ

509名無しさん:2012/10/20(土) 19:39:31 ID:kzABUTHQ0
ごめん>>484はかなり惜しい。
>>497は全部デタラメ

510名無しさん:2012/10/20(土) 21:54:51 ID:vbEcz7pI0
Ver.Cについて質問です。

Rサラマン、Rムシュフシュで領地一発占拠するにはどの程度レベル上げればいいのでしょうか?

511名無しさん:2012/10/20(土) 21:58:38 ID:DyHYAIA.0
ムシは36で占拠100超える

512名無しさん:2012/10/20(土) 22:50:31 ID:VK67P9Ww0
プロ、ディス掛かった状態で、マルやヘカ掛かっても、次ターンで再度
プロ、ディス効果て復活するの?

513名無しさん:2012/10/20(土) 23:12:50 ID:148ZzYi20
シルフが一部富裕層にしか行き渡らないから不公平になりバランスが悪くなる
そもそもなんで3ターンもバリアが持続するのかが意味不明
スタートアップのスクギスがあって上位のゲイルが自然
ゲイルを急いで準備した理由はただのお金儲けにしか見えない
早くキンコン2でねーかな

514名無しさん:2012/10/20(土) 23:16:47 ID:D0/6VUpk0
本スレ池よクソガキ

515名無しさん:2012/10/20(土) 23:43:40 ID:JbA4IfUs0
F Rワイバーン Vレジ ヴェノムヘイズ
B 赤ガゴ ゲイル ブラプラ
L

残りは何がいいでしょうか?教えてくださいエロい人!

516名無しさん:2012/10/20(土) 23:59:38 ID:n3YBWw2I0
またブラプラわろた

517名無しさん:2012/10/21(日) 05:51:38 ID:Dl86tF.M0
赤ガゴはLにおいた方がいい
イミテ対策で

518名無しさん:2012/10/21(日) 06:08:04 ID:7jMFAjB20
>>517
はぁ?

519名無しさん:2012/10/21(日) 06:53:35 ID:KSPCAl560
貧乏とは本当にさみしいですよね

520名無しさん:2012/10/21(日) 07:12:38 ID:o3FFlFPc0
>>517
>>517

521名無しさん:2012/10/21(日) 09:07:28 ID:O25xUDvw0
恥ずかしい人がいると聞いて

522名無しさん:2012/10/21(日) 09:29:24 ID:73CsSUmU0
ゲイルが相手にかかるって意味じゃないの。
詳しくは忘れたけどガードがかかるとかなかった?

523名無しさん:2012/10/21(日) 09:39:22 ID:goRsBAtY0
>>522
ID変わってないよ?

524名無しさん:2012/10/21(日) 09:48:48 ID:Dl86tF.M0
殺伐としてるな

525名無しさん:2012/10/21(日) 12:17:12 ID:p.wd5v5I0
ID:Dl86tF.M0

526名無しさん:2012/10/21(日) 12:23:46 ID:NUeMLioc0
Mプロゲイル移植にオススメな間獣はなんでしょうか?

527名無しさん:2012/10/21(日) 13:01:28 ID:xTIQc/0A0
>>526 アバット★

528名無しさん:2012/10/21(日) 13:05:29 ID:O25xUDvw0
>>522
イミテに射程関係ねーよ

529名無しさん:2012/10/21(日) 13:07:08 ID:O25xUDvw0
>>526
ラミアか初期Mプロ魔獣しかいないじゃん
Mシフで十分だよ

530名無しさん:2012/10/21(日) 13:20:57 ID:NUeMLioc0
Mシフゲイルは持ってる
Mデス食らって貫通されたから次はMプロで作るつもり

やっぱり魚かラミアなのかな

531名無しさん:2012/10/21(日) 13:28:53 ID:k6PQDcsI0
いまのとこ、それしか選択肢ないよね

532名無しさん:2012/10/21(日) 13:40:21 ID:wnEE4vYE0
Mディスでゲイル貫通出来るのですか?

533名無しさん:2012/10/21(日) 13:45:55 ID:jyIHHr7E0
出来ないよ

534名無しさん:2012/10/21(日) 13:53:55 ID:O25xUDvw0
>>530
Mディスされた経験ないからわからんけどゲイルって掛かった時の知力依存だろ?

じゃなんでマイトリ二枚で相手ゲイル挟んでも貫通できないのよ?
あんたの言うことが本当ならターン毎依存計算し直してんのか?

535名無しさん:2012/10/21(日) 13:55:46 ID:7Om3Q6k60
>>534
ディスはシフトで打ち消せないって言いたいんじゃ、

536名無しさん:2012/10/21(日) 13:58:20 ID:7Om3Q6k60
>>528 イミテじゃなくってゲイルの射的2だから
相手Fイミテだとガードかからなかったっけ?
なんかスゲー殺伐としとるけど、
俺も曖昧な記憶で申し訳ない

537名無しさん:2012/10/21(日) 13:58:37 ID:k6PQDcsI0
>>534
やってみりゃわかるよ
こっちは検証済みなんだから

538名無しさん:2012/10/21(日) 13:59:19 ID:k6PQDcsI0
>>536
射程とかスマイルに関係ない
検証してみりゃわかるよ

539名無しさん:2012/10/21(日) 14:01:23 ID:O25xUDvw0
>>535
先だしディスならシフトで効果減少だろ
ゲイルが掛かった時の知力依存なら減少関係ねーだろ

>>536
だから射程貫通ねーよ

540名無しさん:2012/10/21(日) 14:01:24 ID:k6PQDcsI0
新スキルでても予想であれこれとドヤ顔でいうやつ大杉。いつからこんなに腐ったんだ?

541名無しさん:2012/10/21(日) 14:03:05 ID:O25xUDvw0
>>537
まじかよ。検証済みならSS頼む
勉強させてくれ

542名無しさん:2012/10/21(日) 14:04:37 ID:XhFbGaq60
>>540
ドヤ顏さんSSはよ

543名無しさん:2012/10/21(日) 14:04:53 ID:p.wd5v5I0
ID:7Om3Q6k60

なんなのもう
何で今日こんなに知ったかが多いの

544名無しさん:2012/10/21(日) 14:06:21 ID:7Om3Q6k60
>>539 効果減少じゃなく
一段階減少で効果は減少しない
とりあえずMディス移植してみなよ

545名無しさん:2012/10/21(日) 14:08:54 ID:WOZTDiPw0
雑魚ばっかだなw
俺が無双出来るわけだ

546名無しさん:2012/10/21(日) 14:10:06 ID:7Om3Q6k60
知ったかなんか…

547名無しさん:2012/10/21(日) 14:45:44 ID:FrajyqA.0
ミスチーフは何依存ですか?

548名無しさん:2012/10/21(日) 14:47:36 ID:cGleZBAw0
一段階減少として
Mディス:M低下

Mシフ:一段階減少・Mは素の状態に

ゲイル

戦闘開始後、毎ターンM低下
でなんの問題もないと思うんだが…
俺はなんか勘違いしてんのか?

549名無しさん:2012/10/21(日) 14:51:22 ID:k6PQDcsI0
スキュラとMシフゲイル揃えるだけだから。やってみろよ。

550名無しさん:2012/10/21(日) 14:52:01 ID:Dl86tF.M0
Mシフ→Mディスで一段階減少

551名無しさん:2012/10/21(日) 14:52:58 ID:lDcyxXp.0
昨日のボラスといい情弱ばっかだな。

552名無しさん:2012/10/21(日) 14:53:19 ID:zW7.SUfM0
>>548
ディスはシフトで素の知力に戻らない(打ち消せない)

553名無しさん:2012/10/21(日) 14:54:07 ID:29kMFQ2I0
本当にここはよく知らんのに大先生のフリをする奴が多いなw
今さらディスの動きも理解してないってどうなのw

554名無しさん:2012/10/21(日) 15:06:06 ID:7T9MNPuU0
よくわかってないのが解答するからスレが混乱する
まぁ少し慣れてきた奴が初心者に知ったかするスレだから仕方がない

555名無しさん:2012/10/21(日) 15:28:37 ID:oVebTj.I0
わかっとないのに検証済みとか、もうね、、、
Mディス後のマイシフは知力自体は戻らないよ
普通に貫通するからやってみるといい

556名無しさん:2012/10/21(日) 15:30:13 ID:nq0NcfgM0
KC大先生を呼ぶためのしったか乙やな

557名無しさん:2012/10/21(日) 15:36:56 ID:Dl86tF.M0
さすがに>>484を知ったかだと思うなら頭ん中お花畑だな

558名無しさん:2012/10/21(日) 15:51:10 ID:LKEP.08Y0
いや、間違ってるから

559名無しさん:2012/10/21(日) 16:02:23 ID:XhFbGaq60
以下ss貼ったやつが優勝

560名無しさん:2012/10/21(日) 16:40:50 ID:p.wd5v5I0
ネタバレ:誰もSS貼れない

561名無しさん:2012/10/21(日) 17:51:29 ID:/oj3Xoc60
だから>>484は凄くいい線いってる。
一段階減少というものの理解が出来てないだけ。

562名無しさん:2012/10/21(日) 18:23:25 ID:jyIHHr7E0
既に移植して検証終わってる俺とかはどうでもいい話題だな。
まだ騒いでるのは移植していない貧乏人ども。新スキルで従来のシフトリは糞になったのに、まだ移植していないとか笑わせんな。

563名無しさん:2012/10/21(日) 18:46:30 ID:XhFbGaq60
そもそも1ターンでほぼ決着つくのに

564名無しさん:2012/10/21(日) 18:52:21 ID:AVErAhZg0
>>562
>>533
早く移植出来るとよいね

565名無しさん:2012/10/21(日) 19:20:44 ID:CYBW2so20
Dプログレスの合成材料教えてー

566名無しさん:2012/10/21(日) 19:28:25 ID:KSPCAl560
ECOユニットにぶっ殺されました。ゲームのシステム上それはしょうがないと思います。ですがこのイライラは収まりません。いったいどうすればいいですか?

567名無しさん:2012/10/21(日) 19:31:25 ID:VufHOK7U0
>>566
月10万円課金して強くなりましょう

byセガ

568名無しさん:2012/10/21(日) 19:41:44 ID:JlvdOnkU0
Ver.cでMシフをつけるのは何がいいですか?

CかUCでスキlvUP狙い

高コストR以上の知力伸び

569名無しさん:2012/10/21(日) 19:46:08 ID:p.wd5v5I0
> 高コストR以上の知力伸び
の時点で充分絞られてんじゃん
何で迷ってんの?

570名無しさん:2012/10/21(日) 19:57:16 ID:jyIHHr7E0
>>564
は?馬鹿かお前

571名無しさん:2012/10/21(日) 20:14:51 ID:Bb8BeIwo0
ここ質問スレだよ
本スレ過疎ってるからたまにはアゲてや
って

572名無しさん:2012/10/21(日) 20:37:44 ID:nq0NcfgM0
>>565
ノーブルヴァンパイア

573名無しさん:2012/10/21(日) 20:48:25 ID:pwGUmhdQ0
チェシャキャットとヴぁんパイあロードの使い方教えてください

574名無しさん:2012/10/21(日) 20:50:13 ID:jyIHHr7E0
>>573
こういう糞みたいな質問が増えたな

キャットはイミスマ移植
アロは高速シフトリ、スキルレベル上げれないのなら売り

575名無しさん:2012/10/21(日) 21:03:48 ID:xTIQc/0A0
>>566 Rカマ三連星

576名無しさん:2012/10/21(日) 22:12:58 ID:IoDE8Y8g0
籠城拠点のやり方を教えてくだせい

577名無しさん:2012/10/21(日) 22:26:33 ID:JKQfgv/k0
>>576
バリアーーー!!!!!!って叫べば出来るよ






ヘルプぐらい読めクズ

578名無しさん:2012/10/21(日) 22:32:36 ID:qAMWsT4o0
>>577
sine

579名無しさん:2012/10/21(日) 22:35:51 ID:zots22wg0
なんで強い言葉を使うんだ?
虚勢を張る人間や弱い人間なのか?

580名無しさん:2012/10/21(日) 23:00:31 ID:xTIQc/0A0
>>576
土地取得3hは保護期間
土地取得3h後に籠城設定
該当土地に拠点建設

581名無しさん:2012/10/21(日) 23:19:18 ID:IoDE8Y8g0
ありがとう
土地所得3時間で保護切れのはずが、
その土地に砦建設開始していて尚且つ籠城を開始しているから、その土地(拠点)は籠城保護がつく解釈でよろしいですか?

582名無しさん:2012/10/21(日) 23:24:36 ID:UGpwxwcI0
>>572
ありがとう(´∀`*)ε` )チュッ

583名無しさん:2012/10/21(日) 23:31:54 ID:xTIQc/0A0
>>581
該当土地に拠点が建たないと保護にならない(建設中は保護にならない)

584名無しさん:2012/10/21(日) 23:35:17 ID:IoDE8Y8g0
>>580
ちょっと解釈に迷いが…
所得土地保護期間内に籠城が開始していたらだめなの?
それと、砦建設開始のタイミングは所得土地保護期間内に開始したらだめなの?
すいません、よろしくお願いします

585名無しさん:2012/10/22(月) 00:09:45 ID:N1aQYRiY0
両方それでもいいよ

後者はそうしないと意味がない

前者は保護期間と籠城がかぶるぶん損するだけの話

586名無しさん:2012/10/22(月) 00:28:53 ID:yCdVFOYA0
ありがとうございました!

587名無しさん:2012/10/22(月) 00:48:22 ID:yCdVFOYA0
あっもう一つ疑問です
土地所得してその土地にすぐに砦建設開始
、籠城を土地所得後すぐに開始する様に設定したとしても、砦建設中は保護がつかないのであれば、援軍でしのぐんですか?
しつこくてすいません。

588名無しさん:2012/10/22(月) 01:03:44 ID:WKnHALQY0
土地取得から即砦建設の間の5〜10秒のタイムロスを狙われるのが嫌なら、援軍置いとけば。
ただ秒単位で狙える奴はそうはいない。

589名無しさん:2012/10/22(月) 01:07:52 ID:N1aQYRiY0
>>587
土地取得後なら砦建設中だろうとその土地自体に保護期間3時間つくっちゅーの

590名無しさん:2012/10/22(月) 01:17:05 ID:yCdVFOYA0
>>588
そういうことですね、
一連の作業理解できました。
ほんとありがとうございました!

591名無しさん:2012/10/22(月) 03:49:09 ID:0Vn6NRbs0
このゲーム単純に一つの同盟で
一つのデブリスしかとれなければもっと面白くなると思いますが
バージョンDで改善されないでしょうか?

592名無しさん:2012/10/22(月) 05:56:11 ID:SjZ5/RbM0
星付き魔獣を素材にして合成した場合は星無し魔獣は星付きになりますか?

593名無しさん:2012/10/22(月) 06:17:00 ID:6KNoYkHs0
>>592
なったらいいよな

594名無しさん:2012/10/22(月) 07:34:32 ID:E.GBvl6Q0
>>591

シーズン最後に育てたデブリス魔物が解放されて中央を目指して大戦争がおきるようなドラマチックな展開になったとしても所詮は拝金様どもには勝てないんだよ、妄想するなら大人しく農民やってろよ

595名無しさん:2012/10/22(月) 07:58:19 ID:5ICqBGmw0
でもセガが目指すような終末は来ないよね
外交だのなんだので全デブ制覇する同盟なんて出てこないだろ

制覇の報酬は凄そうだけどあってないようなもんだよね

596名無しさん:2012/10/22(月) 08:15:52 ID:GqY5dcpI0
全デブ?泥5鯖や7鯖でやってるよ?

597名無しさん:2012/10/22(月) 08:18:16 ID:8TQCDhJA0
鯖内で1強の過疎鯖くらいしかデブ制覇できないんじゃね?
後は裏切りか…

598名無しさん:2012/10/22(月) 09:08:29 ID:jkA808Q60
不正CPって今でもあるんですか?

599名無しさん:2012/10/22(月) 09:26:05 ID:Q20llDlI0
2台目をぶっこわしたくなったので書き込みする

UCのslv7で覚えたいスキルがあったので集めて合成してたら、こいつがなかなか上がらないマジで
やっとのことslv5まで上げたが、このペースじゃダメだとおもってCPに切り替えすぐに6まで上がった
でもここから地獄が始まった
なんどもなんどもCPでslv7にあげようとしがたことごとく失敗
高い即落札価格で挑むもすでにオークションで俺の欲しいカードは皆無になったよ
俺の失ったDPいくらだと思う?

死ねよ糞セガが
UCでここまで失敗するんじゃねーよ糞が

600名無しさん:2012/10/22(月) 09:42:29 ID:GqY5dcpI0
早く壊して引退しろ

はい次の方

601名無しさん:2012/10/22(月) 10:18:33 ID:0NwjbMlo0
移動不可の魔獣に移動可能の魔獣をごうせいしたら、移動可能になったりしますか?

602名無しさん:2012/10/22(月) 10:44:09 ID:cL9/OOMM0
>>599
具体的に何回失敗したのか書かないと誰もわからないよ。

多分、大した回数でもないくせにギャーギャー言ってるだけだよね?

603名無しさん:2012/10/22(月) 11:16:37 ID:EeMG4CMo0
1cpなのにdp合成してる奴は引退オススメ

604名無しさん:2012/10/22(月) 11:25:18 ID:GqY5dcpI0
>>601
なる事もある
確率だから運次第

605名無しさん:2012/10/22(月) 17:36:40 ID:nzcO.l1Y0
601の意味がわからないのはわたしだけ?
移動不可なら合成も何も移動不可なんだから出来ないんじゃ。

606名無しさん:2012/10/22(月) 17:39:35 ID:Q20llDlI0
拠点が3ヶ月に1度うごくとき以外に動くか知りたいんだろ

607名無しさん:2012/10/22(月) 17:57:08 ID:cL9/OOMM0
オークションに出品できない魔獣の話だと思ってたが、
このゲームのあの質問の書き方でそれ以外の解釈ってあるのか?

確かに言葉は正しくないが、それを読み取れないってこともないが。
俺にでもわかるくらいだから。

608名無しさん:2012/10/22(月) 18:00:20 ID:xL0UMTOM0
つか移動不可って仕様なくね?
これは質問者が悪いよ

609名無しさん:2012/10/22(月) 18:03:51 ID:iLk8YJVY0
別に誰が悪くても構わんよ

610名無しさん:2012/10/22(月) 21:55:34 ID:Q20llDlI0
>>609
うるせー!

611名無しさん:2012/10/22(月) 22:11:23 ID:A6c8Q8uo0
>>601
なるよ

612名無しさん:2012/10/22(月) 22:12:55 ID:plHpj6cg0
出品不可の×魔獣で強化合成したら×印が消えて出品可になるのは分かったのですが習得合成でも×印は消えますか?

613名無しさん:2012/10/22(月) 22:18:10 ID:xUH3KpbM0
ならねー

614名無しさん:2012/10/23(火) 00:43:20 ID:xEHxjGMY0
泥2ndやけど次3ndに行く時、また他鯖と統合するの??

2nd鯖が他にまだないってことはまだまだ先??

615名無しさん:2012/10/23(火) 01:09:33 ID:R3D0uaMU0
すまん理解できなかった。
バカでもわかるように優しく教えてエロい人

×印のカードに普通のカード使ってslv上げたら、×印消える?
×印のカードに普通のカード使ってスキル覚えたら
×印消える?

616名無しさん:2012/10/23(火) 01:12:03 ID:lEh6DnV.0
>>615
両方とも消えない

617名無しさん:2012/10/23(火) 01:24:37 ID:nF24lC3Q0
>>615
前者は消える、事もある
後者は無い

618名無しさん:2012/10/23(火) 01:56:27 ID:/qtr7DOc0
>>615
前者は消える
失敗しても消える、100%消える、デブ魔獣のみ消えない

後者は消えない

多分、これが正解

619名無しさん:2012/10/23(火) 02:20:08 ID:/qtr7DOc0
ユニット相談お願いします

F UCロイリザ
Aシフ、Aトリ、Mディ

B エルダー
コラプロ、インセン、?

R ウォーロック
Mプロ、Aプロ、Aディ

素早さは、F>B>L予定です

まだ素材集めの段階で作成しておりませんので、スキルは変更可能です
プロディスの1段階下がる、というのがどの程度なのかわからないので、ロイリザにAシフトリで考えています
プロディスの挙動がわかる方、アドバイスお願いします

620名無しさん:2012/10/23(火) 02:48:33 ID:nF9K57LE0
ゴブリンプリンセスのslv7は何でしょうか?

621名無しさん:2012/10/23(火) 08:44:36 ID:uaojiu0U0
ブラッディプレッジ

622名無しさん:2012/10/23(火) 09:22:33 ID:DqQA3EKI0
>>619
プロディス一段階はシフトリの半分くらい。
シフトリは打ち消されるから両方かける意味は無い。
今まで有用だったロイリザやリンファはむしろゴミスキル持ち魔獣になりました。

623名無しさん:2012/10/23(火) 09:30:16 ID:Zu2T5VxY0
>>619
F>B>L?
Mプロを先に掛けたいのはわかるがプログレスの後から同系統シフト掛けると毎ターンの上昇消えるぞ。
確認はしてないけど、ディスターブ→トリックでも同じ現象が起きると思うし、プログレス→トリックならリセットされるがトリック→プログレスならプログレスが優先され上昇効果残るからプロディスは出来るだけ早い魔獣で掛けるべき
素早さ調整して相手より早くプログレス掛けれるなら打ち消し用のシフトが要らなくなるからFがロイリザである必要性が無くなる
亜人で速いプロディス要員としてならサハギンナイト辺り使えそうだが…

後基本的な事だけど、先制、範囲攻撃、バリア、ガードいずれも無いのはさすがにCPU戦でも厳しい

624名無しさん:2012/10/23(火) 10:18:19 ID:RwB/NuuY0
>>618
×ついてないデブ魔獣連れてきてから言えカス

オーブでslvあげても×消えないの間違いだろうが
初心者が知ったかで答えるな

625名無しさん:2012/10/23(火) 10:41:18 ID:ynY3lznQ0
ん、プログレスってトリックで消せるのか?
だったらヘカトンケイルとかでアサプロとか消されたら毎ターン上昇消えるのか
毎ターン上昇する意味なくね?

626名無しさん:2012/10/23(火) 11:12:27 ID:u3lLRJqc0
グラスラを誰につけるか迷っています。
アータルつけようかと思ったんですが、
ゲイル対策も今更ですか?
ちなみにVer.Cです。

627名無しさん:2012/10/23(火) 11:53:24 ID:.2NlvnNE0
クリムゾンヘルナイトにラーヴァハンドとイミテーションスマイルを
付けたんですが、この二つのスキルはLevel上げる必要ありますかね?
スキル効果のところに「スキルLevelに応じて素早さも上がる」と書いてある
ので、発動率には関係ないのかと思いまして。

628名無しさん:2012/10/23(火) 11:57:22 ID:kQ5GJKkE0
>>627
どっちも発動率は関係ない
ラーヴァハンドは調べてないけど
イミテーションスマイルの素早さ上昇効果はスピードオーラよりも低い
上げるにこしたことはないけど優先順位は低くていいと思うよ、グラスラ優先で

629名無しさん:2012/10/23(火) 14:08:09 ID:R3D0uaMU0
×印の件ありがとうございます。
オクで売る訳じゃないんですが
なんかマーク消したかったんです
ありがとう

630名無しさん:2012/10/23(火) 14:45:42 ID:R3D0uaMU0
ver.c泥です
FuVバット Qシフ Aシフ タイフン
Brブラック ダクリ Aトリ Aシフ
LuGバット Rトリ Mシフ Dトリ
これだったらNPCどこまで行けますか?

ブラックをFにした1アタッカーの方が
いいですか??

631名無しさん:2012/10/23(火) 15:08:10 ID:ZkR3Jwj60
>>630
7土地はなんとか、3塔は運次第

632名無しさん:2012/10/23(火) 15:18:55 ID:b0biRZd.0
>>628
ありがとうございます。安心しました。

633名無しさん:2012/10/23(火) 16:28:33 ID:R3D0uaMU0
>>631

ブラックをFにしてBにスクトゥム入れた1アタッカーと
どっちがいいでしょうか?ら

634名無しさん:2012/10/23(火) 16:40:23 ID:akaYQIRQ0
>>633
変わらない。
獣は所詮下級魔獣だからね。

635名無しさん:2012/10/23(火) 16:48:45 ID:ZkR3Jwj60
1アタだと更に厳しい
7土地、3塔以降はラウブルアンバーばんばん撃ってくるから

FB両方ブラックに出来ない?
あと、Aトリ2枚、若しくはミラシフを載せないとキツい

636名無しさん:2012/10/23(火) 16:51:53 ID:.X.ZWoME0
×ついた魔獣は次シーズンもちこせますか?

637名無しさん:2012/10/23(火) 17:02:27 ID:m6rNZur60
>>635

Fブラック ダクリ Mシフ ミラシフ
Bブラック ダクリ Aシフ Aトリ
LGバット Rトリ Aトリ Aシフ
で素早さL>B>FでGバット素早さ極で
対人だとどうでしょうか。
もちろん主力と対等に勝負するつもりはないです

638名無しさん:2012/10/23(火) 17:16:35 ID:2vnp2yd.0
>>637
対人?無理無理。
誰もがサブに持ってる、
スピスピAシフトリ亜人にさえ一撃入れられるかどうか。

NPC用に作られた適当不死ユニくらいなら狩れるけど。

639名無しさん:2012/10/23(火) 19:41:13 ID:akaYQIRQ0
>>637
てか、Mシフ必要?
Dトリ無しだとlv6土地~の巨人が辛いと思う。
NPC相手ならAトリDトリ1枚でいい。
対人ならBをRバットにしたらシフトリ枠に1つ余裕が出来るよ。

640名無しさん:2012/10/23(火) 20:47:26 ID:JXpjXpsA0
オクについて質問なんですけど、出品して入札があった場合は、出品から24時間で最高入札者が落札
入札ない場合は、24時間経過してもそのまま出品状態という感じですか?

641名無しさん:2012/10/23(火) 20:49:23 ID:w.iT44c60
そのままで出品額で即落札

642名無しさん:2012/10/23(火) 21:17:49 ID:MhpzyohA0
ソウルスフィアは次シーズンに持ち越せますか?

643名無しさん:2012/10/23(火) 21:21:57 ID:kQ5GJKkE0
>>642
持ち越せる

644名無しさん:2012/10/24(水) 01:18:49 ID:BYX29Hr.0
スフィアポイントは統合されますが、魂の分は合算されますか?

645名無しさん:2012/10/24(水) 01:26:59 ID:6OIvjWPs0
公式に馬鹿でもわかるように書いてある

646名無しさん:2012/10/24(水) 02:28:22 ID:ezkyDN4E0
バカですが分かりませんでした。
嘘つきですね。

647名無しさん:2012/10/24(水) 02:48:11 ID:NvKYIVeo0
>>646
池沼乙w

648名無しさん:2012/10/24(水) 06:31:16 ID:qVzPVEkg0
×ついた魔獣は次シーズンもちこせますか?

649名無しさん:2012/10/24(水) 08:12:30 ID:FqadVMIc0
ミスチーフはどの程度の効果が期待できますか?やはりスキルlv1とかではあまり効果が期待できませんか?どなたか使っている方いませんでしょうか?教えてください!

650名無しさん:2012/10/24(水) 11:32:16 ID:P8SWkpIA0
魔獣カードを見ていて気づいたのですが、左上にハートマークがついているものやいないものがあります。
このハートマークの意味をご存じの方はいらっしゃいますか?

651名無しさん:2012/10/24(水) 11:41:23 ID:Ki75jZXc0
ハートマークが表示されてるときに出撃させたら攻撃を食らってもダメージを半減できる

652名無しさん:2012/10/24(水) 11:45:34 ID:QZw/yAEo0
>>650
生産中の表示

653名無しさん:2012/10/24(水) 11:49:45 ID:FIZMkLjk0
>>651
つまらん、しね

654名無しさん:2012/10/24(水) 11:52:30 ID:P8SWkpIA0
>>652
ありがとうございます!

655名無しさん:2012/10/24(水) 11:56:38 ID:P8SWkpIA0
>>651
半減!と聞いて出撃しようとしたら生産中で出撃できませんでしたw
遠回しに教えて頂いてありがとうございました( ´ ▽ ` )

656名無しさん:2012/10/24(水) 13:19:21 ID:QZw/yAEo0
スピードサークル、ウィズダムサークル付けられる魔獣って既にいるの?

657名無しさん:2012/10/24(水) 13:36:00 ID:AONG/XXk0
スピードサークルはヤギ男
グァンアブニーズ?あいつ

658名無しさん:2012/10/24(水) 13:41:19 ID:Ki75jZXc0
>>655
感謝にはおよばんよ

>>653
^^;

659名無しさん:2012/10/24(水) 13:57:52 ID:QZw/yAEo0
>>657
おおう、サンキューサンキュー
だったらウィズダムはオベロンが怪しいのかな

660名無しさん:2012/10/24(水) 20:15:46 ID:pPaAgTSs0
なんかワロタ

661名無しさん:2012/10/24(水) 20:23:33 ID:FIZMkLjk0
覇獣でラスボスが一体の場合と二体の場合があるのですが、違いはありますか?

662名無しさん:2012/10/24(水) 20:59:08 ID:EZaowwaI0
タイムラグで前のドラゴンが残ってるんじゃね?
名前違う龍は体力あるけど

663名無しさん:2012/10/24(水) 21:51:16 ID:FIZMkLjk0
>>662
なるほど、ありがとうございました

664名無しさん:2012/10/24(水) 22:31:20 ID:qviAd.rc0
ブラックシャック売れてるなぁと思ったら
↑の糞ユニの質問みて触発されたのか(笑)
400も出してあれ買うんだったら
亜人テンプレ強化しろよ(笑)

665名無しさん:2012/10/24(水) 22:39:34 ID:EHtY5q9s0
400とかどこの糞鯖だよ

666名無しさん:2012/10/24(水) 23:13:09 ID:FLMfn6QQ0
ユニット評価お願いします。ver.cです。
コンセプトはタイタニア以外の猛者に一矢報いる感じです。
F ギガース☆ Vオラ、ポイフィー、未定
B ギガース☆ Vオラ、トキシ、Mディスターブ
L ギガース☆ Vオラ、ヴェノム、Dプロ
鈍足、防御ガン振りで行こうと思います。未定部分はAディスかエラティックリカバリー辺りを予定してますが如何でしょう?

667名無しさん:2012/10/24(水) 23:46:03 ID:qviAd.rc0
>>665
泥で即落札の450とかなくなってるし
300とかに5件とか入札入ってるよww

668名無しさん:2012/10/24(水) 23:57:14 ID:EHtY5q9s0
>>666
オーラの上昇分なんてたかがしれてるんだから防御どんなに振ってもMシフ→Aシフで貫通される
ダクリラウブルみたいな知力依存スキルは防御どんなに高くてもダメでるから、1ターン目で発動したら終わり

ディスプロやらヴェノムつけるならコンセプト変えた方がいいよ

669名無しさん:2012/10/25(木) 00:16:48 ID:tbb0K2iM0
>>668
Mディスあるよ

670名無しさん:2012/10/25(木) 00:50:32 ID:26AeX2Ks0
>>666

毒で攻めたいならヴェノムだけで充分。あとはMディス、Aディス、Dプロは必須
プリムかフリボ付けると鈍足の意味が出てくる。
グラシャラを抜くのはおそらく無理だろうけど、それは諦めろ

671名無しさん:2012/10/25(木) 10:40:06 ID:chZXAEZE0
イミスマ持ちがスクツムしたら、自身にもスクツムするのでしょうか?

672名無しさん:2012/10/25(木) 11:17:03 ID:GbioKjCc0
>>671
する

673名無しさん:2012/10/25(木) 11:43:51 ID:chZXAEZE0
>>671
ありがとうございます。DPはどこに振り込めばいいですか

674名無しさん:2012/10/25(木) 12:03:44 ID:vTFlkcy60
スクトゥム要員といえば、アマスケだろjk
安い、強いとメリットしかない

675名無しさん:2012/10/25(木) 12:15:41 ID:vtb/b6f60
スクトゥムやらせるには攻撃力と防御力伸びすぎるんだよ、あとコスト重いわ

676名無しさん:2012/10/25(木) 12:39:46 ID:9h6Wdk/60
ポイフィ外してVレジ付けなさい

677名無しさん:2012/10/25(木) 14:03:01 ID:OyEsqUF.0
SRオーブっていうのはどうすれば引けるんですか?
Rしか出ないんですが単に運が悪いだけ?

678名無しさん:2012/10/25(木) 14:13:47 ID:xBxzZ0/60
うん

679名無しさん:2012/10/25(木) 14:18:50 ID:84Qzrcfo0
重課金者はカッコ悪い
いっそうのこと500円の月額制にしてプレイヤー間の格差を無くせ
金持ちだけがいつも正しい世の中なのかよ

680名無しさん:2012/10/25(木) 14:27:07 ID:vtb/b6f60
このゲーム性で月単位課金でのモデル構築は無理
速攻でサービス終了

681名無しさん:2012/10/25(木) 14:31:08 ID:9Qp5Q2PI0
ヴリトラのブラックホールとガープのレメゲトンで、同じ攻撃力と知力だったらどっちの方がダメージでますか?

682名無しさん:2012/10/25(木) 14:31:22 ID:xhUFGnmU0


683名無しさん:2012/10/25(木) 14:32:31 ID:WKzt69bI0
単発にきまってんやろ

684名無しさん:2012/10/25(木) 14:42:51 ID:/kvwTVn60
ごめん知ってた(=゚ω゚)ノ

685名無しさん:2012/10/25(木) 17:04:45 ID:RLeqzIeY0
泥 verC

Fリザマン
  Rシフ Aトリ 台風
B 赤ガー
  Mシフ Aトリ Aシフ
L リザレン
  Dトリ ミラシフ Aシフ

行けますでしょうか?

686名無しさん:2012/10/25(木) 17:08:13 ID:L28d31eQ0
どこに行きたいのさ

687名無しさん:2012/10/25(木) 17:22:34 ID:FjcyAMvo0
なんで素直にオークウィザードを使わんの?
まあ、行けるよ。行っといで。

688名無しさん:2012/10/25(木) 17:43:05 ID:WKzt69bI0
お出かけですか?

689名無しさん:2012/10/25(木) 17:49:22 ID:84Qzrcfo0
素直に答えてあげてくださいよ

690名無しさん:2012/10/25(木) 17:51:56 ID:VY76eK460
泥Cです。
まだトリオではないのですが。
F 赤銅スレイヤー ラウブル ?
L 赤ガゴ アサトリ Dスピ

塔と領地ならいくつくらいまで行けそうですか?
赤ガゴのDスピと赤銅のラウブルは予想外で付いたものです。
スキルの指摘お願いします。

691名無しさん:2012/10/25(木) 17:58:46 ID:RLeqzIeY0
>>687
レベル7安定、レベル8,9そこそこ
 対人安定

692名無しさん:2012/10/25(木) 18:08:59 ID:NC1kuF8I0
Androidです。
DPはセカンドシーズンに移行すると初期化されるのでしょうか?

693名無しさん:2012/10/25(木) 18:23:45 ID:v52LH9r.0
>>685
Fリザマン ラピシフAシフAトリ
B赤ガゴ MシフAシフAトリ
Lリザレン Dトリミラシフ(ラピトリ、Mトリ)
素早さF>B>L
これなら8までは行けるんじゃない。
対人は…まぁ雑魚は狩れるよ

>>690
2体構成なら数積まない限り1塔じゃね。
5土地はラウブル発動で抜けるかもね。
とりあえずDスピをブラブレか無理ならDトリ
赤スレにAトリ。
ただ、赤スレのラウブルが悩みどころかも。

>>692
初期化される

694名無しさん:2012/10/25(木) 18:23:56 ID:yVwpBPvc0
スクギスユニットにDプロつけるの意味ある?

695名無しさん:2012/10/25(木) 18:27:48 ID:icuTBKKI0
>>693
ありがとうございます。

後もう一つだけ質問です。
セカンドシーズン移行時に連れていける魔獣の数は何体までとか制限あるでしょうか?

696名無しさん:2012/10/25(木) 18:42:38 ID:FjcyAMvo0
>>691
「対人安定」なんてユニは存在しない。
有ったとしてもそんな安物の訳が無い事くらい
聞くまでもなくわかるだろ。
テンプレ亜人そのままのユニなんぞ、作りかけか作り損ないのユニくらいにしか対抗できん。

NPCは近場ならそれでいける

697名無しさん:2012/10/25(木) 19:33:53 ID:v52LH9r.0
>>695
統合鯖全て合わせて150体まで

>>696
テンプレ亜人も下手に派生させちゃう人多いからね。仕方がないよ

698名無しさん:2012/10/25(木) 19:47:05 ID:bbgWn7QI0
サハギンウォーロックをレベル7でマイインドプログレス付けれると思って確認せずにボタン押したらマイインドディスタープでした。
だれかマインドプログレスつけられる魔獣を教えてください。
お願いします。

699名無しさん:2012/10/25(木) 19:54:35 ID:yVwpBPvc0
>>698 スキュラ

700名無しさん:2012/10/25(木) 19:56:15 ID:yVwpBPvc0
ラミアに移植したのなら、対フリボユニットになるし悲観することないんじゃない

701名無しさん:2012/10/25(木) 20:19:36 ID:bbgWn7QI0
皆さんありがとうございます。
逆にスキュラのレベル6売っちゃいました。。。。。。
サハギンをもう素材に使ってしまったんです。
ディスタープが役に立たないユニットに。。。
これからは気をつけます。。。。

702名無しさん:2012/10/25(木) 20:24:59 ID:U/ve/b0I0
>>697
ありがとうございます。
これで安心してセカンドにうつれます

703名無しさん:2012/10/25(木) 22:25:37 ID:9yteHzCc0
F Cスケアチャ ラウブル 台風 アタスピ
B グシャラ オブリ スピスピ スピオラ
L ワイア プロ スピスピ ラピシフ

これなら無課金でも運次第で廃課金者のユニに損害を与えられますか?

704名無しさん:2012/10/25(木) 22:50:29 ID:ZmqeAkCY0
>>703
LのラピシフはOシフより速くなるの?

705名無しさん:2012/10/25(木) 22:59:43 ID:9yteHzCc0
グシャラはオブリのみレベル上げて、
スピスピ10素早さ全振りワイアームを抜かない程度に攻撃に降るつもりです

706名無しさん:2012/10/25(木) 23:03:25 ID:NxXICcrA0
>>705
それだとゴミになるねw

707名無しさん:2012/10/25(木) 23:59:06 ID:vtb/b6f60
・・・ワイアーム素早さ全振りスピスピ10てそんなに遅いか?

708名無しさん:2012/10/25(木) 23:59:31 ID:xhUFGnmU0
679ww
重課金者かっこ悪いってww
ただの負け惜しみだろ
カスが(爆笑)

709名無しさん:2012/10/26(金) 00:17:21 ID:lETcqbMk0
今更だけど、Vレジスト&Vオーラと通常オーラの各上昇量は同じだよね
となると、スピリット付けるよりVレジストやVオーラ付けた方が都合がいい魔獣とかコンセプトってどんなの?

710名無しさん:2012/10/26(金) 00:44:07 ID:TGHxVkFw0
塔でリーダーだけ貫通した場合、次に占拠部隊送っても魔獣って残ってますか?

711名無しさん:2012/10/26(金) 00:44:51 ID:d8FO35T.0
残らないよ

712名無しさん:2012/10/26(金) 01:25:18 ID:TGHxVkFw0
>>711
ありがとうございます!

713名無しさん:2012/10/26(金) 01:51:18 ID:TGHxVkFw0
バージョンCですがガープのスキルとお供はどんなものがおすすめでしょうか?
やはりパックとかですかね。
先生方よろしくお願いします。

714名無しさん:2012/10/26(金) 01:55:31 ID:PvYFeVL.0
いくつかの鯖でやってるんですが、統合になったとき鯖毎に魔獣選べるんですか?

715名無しさん:2012/10/26(金) 02:24:26 ID:xyT/6okU0
>>714
選べる

716名無しさん:2012/10/26(金) 03:32:25 ID:dYYpEKqk0
ゲイル移植にセイレーン★考えてるんですが、成長率とかどれくらいか分かりますか?
wikiとか見ても強化魔獣はいくつか書いてないのでお願いします

717名無しさん:2012/10/26(金) 06:06:09 ID:iS2NEvXk0
>>709
攻防を伸ばしたいとき。
あと、Vレジは減衰効果もあるしそこに期待したりね。
Vスピ付けれるならVオラよりいいに決まってる。

>>716
1割り増

718名無しさん:2012/10/26(金) 08:42:42 ID:VLXl5OcY0
>>707
足2600になるよ

719名無しさん:2012/10/26(金) 09:23:38 ID:oBliZ/7I0
>>716
今から移植するならMプロ持ちか、ヴィジレジ持ちをおすすめしておく

720名無しさん:2012/10/26(金) 10:43:44 ID:FDrYfU0o0
>>713 Mプロ
ヒスホ、フリボ、ミラシフ

721名無しさん:2012/10/26(金) 11:09:26 ID:xlEcobHg0
援軍は戦闘後にスタミナ消費しますか?

722名無しさん:2012/10/26(金) 11:26:15 ID:Gu3igL.U0
>>721
しない

723名無しさん:2012/10/26(金) 11:45:20 ID:xlEcobHg0
>>722
ありがとうございます

724名無しさん:2012/10/26(金) 12:09:13 ID:qYelCbDE0
ver.cはマイシフを持っている魔獣が知力10で知力100の魔獣にかけるのと
知力50で知力100の魔獣にかけるのでは増加量は違いますか?
wオラなどはかける側が持っていても意味がないと聞いたので…。

725名無しさん:2012/10/26(金) 12:12:03 ID:94PLltWc0
すごく変わる

726名無しさん:2012/10/26(金) 12:39:22 ID:BvIGWVzA0
それ変わらないと知力あげる意味ないじゃない
Wオラの方は以前のマイブー修正の名残りだよ

727名無しさん:2012/10/26(金) 13:43:08 ID:usEgE79I0
RワイバにADスピって意味ないんでしたっけ?
ADオラの方が有効ですか?

728名無しさん:2012/10/26(金) 13:48:13 ID:BvIGWVzA0
どっちかならスピに決まってるだろ

729名無しさん:2012/10/26(金) 13:49:12 ID:kA9qbC9E0
Vレジに、オラスピは重ならないから付けても意味無し
RワイバーンにVレジとか付けちゃってる奴は情弱

730名無しさん:2012/10/26(金) 14:00:31 ID:Gu3igL.U0
>>729
情弱はてめぇだろ笑

731名無しさん:2012/10/26(金) 14:04:08 ID:EFqj3Occ0
>>729
吹いた

732名無しさん:2012/10/26(金) 14:22:19 ID:2.P.oz5A0
729さんのような人は、初心者を騙そうとしているのか、そう信じ込んでいるだけなのか、どちらなのでしょうか?どっちにしろ、全力回答になっていない、、

733名無しさん:2012/10/26(金) 14:22:56 ID:w.4HuSGY0
今日の大先生はここですかw

734名無しさん:2012/10/26(金) 14:59:40 ID:KRBDJjKo0
そういえばキンコン2に事前登録してたらハイオーブとSRをもらえるけど
ハイオーブしかもらえなかったけどどうなのそのあたり

735名無しさん:2012/10/26(金) 15:03:48 ID:Vut0rWnE0
>>734
SRもらえんのは2の方

736名無しさん:2012/10/26(金) 15:47:59 ID:Cgqto7V20
とりあえず回答に困ったら、両手に弓持って尻を掻くのじゃ

737名無しさん:2012/10/26(金) 15:51:03 ID:KRBDJjKo0
アンドロイドで2ndと7鯖、9鯖、10鯖やってていい加減ダンジョンがだるくなってきた
どれもいまさらやめられないし、統合もからまなかったからほんとうざいわ

738名無しさん:2012/10/26(金) 15:55:55 ID:6tuqtuO20
>>737
二兎を追う者は…ってことで欲張り馬鹿乙

739名無しさん:2012/10/26(金) 16:16:17 ID:nTEyNuCY0
>>737
とりあえず気が向いたときにやっとけ
3rdまで考えてるなら損はない…かもね

740名無しさん:2012/10/26(金) 16:54:40 ID:ynb79dxc0
苦行やで

741名無しさん:2012/10/26(金) 18:47:43 ID:0qnV4hfI0
アステリオスって占拠か素材にしかならないですか?
なんとかして使いたいんですが

742名無しさん:2012/10/26(金) 19:07:16 ID:W6U2l8Sc0
対リリスで頑張れ
4thいくとスキルの解放?覚醒?で化けるかもね

743名無しさん:2012/10/26(金) 19:21:38 ID:RMEOS8CI0
>>741
Mブロゲイルで完璧パーペキ!

744名無しさん:2012/10/26(金) 21:30:50 ID:KRBDJjKo0
Rセイレーンのステ振り攻撃1000、知力上限なし、すばやさ70でいいですか?

745名無しさん:2012/10/26(金) 21:36:00 ID:BvIGWVzA0
そんなもん他のスキルによるだろ…
素早さは全く上げない人も結構いるから場合によっては上げすぎ

746名無しさん:2012/10/26(金) 21:52:34 ID:zdu402720
>>744
俺は素早さ69だから君に勝てるねw

747名無しさん:2012/10/26(金) 22:05:27 ID:KRBDJjKo0
>>746
完敗です
知力と攻撃はどのくらいふってますか?
防御はふらなくていいですよね

748名無しさん:2012/10/26(金) 22:46:38 ID:GAmWtxC.0
スキル構成もわからんのに答えれる訳ねーだろ
他人のも参考にもならんしな

749名無しさん:2012/10/26(金) 22:48:44 ID:dMKIXBK60
亜人テンプレ、亜人テンプレという回答よく見ますが、スキル詳細が分からないので
リザードマン、リザードマンランサー、リザードマンレンジャーの時のスキル詳細を教えてください。

ver.Cです。

750名無しさん:2012/10/26(金) 23:14:22 ID:65q3bYXs0
テンプレっていってもいろいろあってだな。

751名無しさん:2012/10/26(金) 23:19:37 ID:FvKYjfnc0
全部書くのめんどうくせえww

752名無しさん:2012/10/26(金) 23:20:49 ID:FvKYjfnc0
ていうかランサーレンジャーのテンプレなんて
聞いたことねえぞ

753名無しさん:2012/10/26(金) 23:22:03 ID:BvIGWVzA0
>>749
プロディスの登場で従来の亜人テンプレは正直崩壊だよ

プロディス移植するのも現在では非常に高価だから亜人にはオススメ出来ないし

754名無しさん:2012/10/26(金) 23:58:22 ID:NEpSY/xc0
>>749
速ucリザマン ラピシフ スピスピ ウォーダンス 速攻優先
遅ucリザラン デモリ Mシフ Aシフ 極知力
遅ucリザレン Dトリ Mトリ ミラシフ 極知力

ランサー()無理だわ

755名無しさん:2012/10/27(土) 00:01:56 ID:nrI5ygYg0
せめて自分で考えて構成書いて質問なら答えないこともないが…
最近の若者は…ってランサーwww

756名無しさん:2012/10/27(土) 00:12:17 ID:VDrHc/dc0
ばってんくさw
年齢なんか関係ないっちゃんねw
がんばろうよwww
あいしとーとww
ジュテームw

757名無しさん:2012/10/27(土) 00:12:51 ID:VDrHc/dc0
スレ間違ったw
ID変わっててよかったw

758名無しさん:2012/10/27(土) 00:48:22 ID:2uyX6K260
サハギンナイトてに入れたんですが、どんなスキルをつければいいでしょうか?

759名無しさん:2012/10/27(土) 00:59:14 ID:VuuEpxdo0
全力で答えるがわからなかったら売る
それでDP貯めてスキル付きの育った魔獣買う

760名無しさん:2012/10/27(土) 01:08:05 ID:2uyX6K260
全力で答えているなら完全に理解してませんね。
サハギンナイトはかなり使える魔獣だと思うんですが。ざっと見シフトリ系が一番良さそうですね。

知ったか乙

761名無しさん:2012/10/27(土) 01:13:23 ID:3whmo6PI0


762名無しさん:2012/10/27(土) 01:21:42 ID:.Ix7vTeA0
>>760
そのレス読んで確信したわ
お前絶対売ったほうがいい

763名無しさん:2012/10/27(土) 01:21:45 ID:9AuwXoFg0
>>758
全力で答えるとスキルレベルあげられるなら好きなスキルつけろ
あげらんなきゃゴミだから売ってDPに変えた方がいいよ

764名無しさん:2012/10/27(土) 01:24:55 ID:vLuiGzTg0
NPCで打ち消しのMシフ必要なのって
どこからですか?
土地と塔両方教えてください

765名無しさん:2012/10/27(土) 01:27:42 ID:.Ix7vTeA0
>>764
8土地、5塔

766名無しさん:2012/10/27(土) 02:21:17 ID:VuuEpxdo0
>>760
ざっと見www
シフトリがオワコンだから余計答えにくい

767名無しさん:2012/10/27(土) 03:28:08 ID:KNsVet5g0
みなさん回答ありがとうございます。
亜人テンプレにもいろいろあるんですね…
はじめたばかりの素人ですみません。

一応無課金なのでコスト7.0MAXで
L
B
L
の基本的な魔獣とスキル教えてください。
下手にいじると弱くなると書いてあったのすが、
まず基本が分からないので、よろしくお願いします。

768名無しさん:2012/10/27(土) 03:31:40 ID:KNsVet5g0
>>767 Lが二つになってしまったので訂正します。

コスト7.0MAXで
L
B
F
の基本的な魔獣とスキル教えてください。
プロディスとかゲイルとかいつかはつけてみたいものです。。。

ver.C

769名無しさん:2012/10/27(土) 04:07:19 ID:TL0FKff60
>>768
ちょっとは前スレとか見て
努力した?

770名無しさん:2012/10/27(土) 04:47:32 ID:J4lWHdp20
>>768
一通りのシフトリ揃えとけば問題ない
RやSRは無理に作ろうとするとDP枯渇して逆にしんどい
ちなみに一切課金しないならスキル上げるのが厳しいので、亜人テンプレは微妙になるかも

771名無しさん:2012/10/27(土) 09:28:53 ID:NrUYn8wM0
>>768

貧乏人は3コス以上は基本的にオク
お勧めは簡単につくれて伸ばしやすいトロル3兄弟かな

F 2.5 トロル Dプ、タイフン、Aスピ
B 2.5 アーレティ バズーカ、スク、ミラシフ
L 2 ケミスト ラピヒ、Mプ、Aデ

これで8までは取れたね
9は無理だった

772名無しさん:2012/10/27(土) 09:35:40 ID:dxWDbPww0
みなさんありがとうございます。
前スレなどみたのですが、変にいじると弱くなるとあったので
基本が分からないため質問しました。

トロルもいいんですね。
魔獣のslvあげれないのがなかなかキツイです。
高ければ高いに越した事はないと思いますが、
最低このくらいのレベルにしないと使えない、とかありますか?

773名無しさん:2012/10/27(土) 09:44:31 ID:PqPyomf20
バズーカってなんやねん・・・でも気持ちはわかる

774名無しさん:2012/10/27(土) 11:07:55 ID:3whmo6PI0
コスト7でやるならリザードマンよりゴブリン系でかためたほうがいいかもね

UCゴブファ Aトリ Aシフ タイフン(Sスピ)
UCバーサーカー ウォー Mシフ Aシフ
UCゴブアチャ ラピシフ ミラシフ Aトリ

775名無しさん:2012/10/27(土) 11:12:50 ID:wEmlHa/o0
バズーカって何かと思ったら

776名無しさん:2012/10/27(土) 11:39:31 ID:NrUYn8wM0
無課金は金をケチるんだから
DPもケチルのが基本ですね

10DPの使い方にこだり引退セールに向けてDPを貯める
これが無課金テンプレじゃないでしょうか?

ちなみにトロル軍団でいうとslは

ミラシフ
スクツム
タイフン
バズーカ
Mプ
Dプ

優先順位であげとけばオッケーです
ミラシフだけが大変ですががんばってください

777名無しさん:2012/10/27(土) 11:46:55 ID:6Th6yLlU0
回答ありがとうございます。
ゴブリン系だとバーサーカーが少し集めるの大変なのかな?
エアリアル、レッサー、シルチケとクリスタル貯めて頑張って集めます。

778名無しさん:2012/10/27(土) 11:53:50 ID:sAvZai6g0
>>771
なんでトロルの初期がDプなんだよ
無茶苦茶じゃない

779名無しさん:2012/10/27(土) 12:06:13 ID:.Ix7vTeA0
トロルの初期スキル変わったのかと思って確認しに行っちまったわ
ところでバズーカってなに?

780名無しさん:2012/10/27(土) 12:33:15 ID:MYJxOsaY0
>>771

トロルが高騰すんだろ
しかもスキルが勝手な覚醒してるしあと無課金テンプレとか勝手にチラ裏してんじゃねーよ
無課金はザコでいてもらわないと困る

NGリスト推奨

781名無しさん:2012/10/27(土) 12:38:06 ID:MYJxOsaY0
>>774

こちらのが初心者、無課金向きだな
作りやすいし隙がない

782名無しさん:2012/10/27(土) 13:00:37 ID:.Ix7vTeA0
バーサーカーってそんな出回ってる?

783名無しさん:2012/10/27(土) 13:26:32 ID:sAvZai6g0
鯖によるがあんま出回ってないし足遅いしな
素直にロイリザかサハギン系のがいいんじゃね

784名無しさん:2012/10/27(土) 13:31:56 ID:3whmo6PI0
ロイリザのほうが手に入りやすかったら
UCロイリザ Aシフ Mシフ ラウブル
とかでも

785名無しさん:2012/10/27(土) 13:35:10 ID:JHcWwWLc0
>>782
ウォーダンスはフロントなら射程3だから実は重宝する

786名無しさん:2012/10/27(土) 13:49:30 ID:.Ix7vTeA0
>>785
アンカーミス?
スキルの事は知ってるよw
流通量が少ないから鍛えられないんじゃ?って話ね

787名無しさん:2012/10/27(土) 15:42:29 ID:ezXFItic0
生産時間ってコストとかレア度関係ある?
同じ拠点の同じ種族の魔獣なのに
同じ数生産したら時間が数分違う。

788名無しさん:2012/10/27(土) 15:43:14 ID:NRcEbgno0
ミスチーフはスタートアップのスキルにも確立向上の効果がありますか?

789名無しさん:2012/10/27(土) 15:53:14 ID:9/sTx/OM0
>>787
両方関係ある

790名無しさん:2012/10/27(土) 15:55:32 ID:.Ix7vTeA0
>>788
実証はされてないが
普通に考えて発動率100のスキルには効果ない

791名無しさん:2012/10/27(土) 15:57:38 ID:sAvZai6g0
>>789
嘘いってんじゃねーよ

スキルの発動率のみだからシフトリみたいな発動率100%には関係ない

792名無しさん:2012/10/27(土) 16:02:26 ID:.Ix7vTeA0
>>791

793名無しさん:2012/10/27(土) 16:13:19 ID:NRcEbgno0
>>792 ありがとうww

794名無しさん:2012/10/27(土) 16:14:48 ID:T/z0xpd.0
かわいそうな>>789さん…

795名無しさん:2012/10/27(土) 16:25:49 ID:3whmo6PI0
シフトリの成功率に効果あるよ

796名無しさん:2012/10/27(土) 16:29:25 ID:.zW2i40o0
Vレジにオラスピ付けてる雑魚の多いことw

797名無しさん:2012/10/27(土) 16:46:29 ID:ge8scNZ.0
すいません。教えてください。
ラピトリで相手の素早さをほぼ0にするにはコスト2で知力はどのくらい必要ですか?

798名無しさん:2012/10/27(土) 17:04:44 ID:uBT598aQ0
>>797
相手の素早さにも依存するんだから答えるの難しい。
かといって相手の素早さの例を挙げられても俺には分からんよ。
0にこだわる理由も分からんよ。
相手より早ければいいのでは?
アレか?
フリボとかか?鈍足ユニットで先攻とりたいのか?
スキル要員の素早さにステ振りたいからギリギリの知力でいきたいのか?
そんな背景があるのか?

799名無しさん:2012/10/27(土) 17:07:16 ID:gCC9kFC20
せっかちな>>791さん

800名無しさん:2012/10/27(土) 17:15:17 ID:ge8scNZ.0
>>797
先制が絶対とりたくて、ラピシフを考えてるのですが、ラピトリで相手の素早さを0に出来るのであれば、それでもいいかな~と。
ただスキル要員は素早さ極にしたい為、知力の最低が知りたいな。と思ったんです。
相手の素早さ次第なんですね。無難にラピシフにしときます。
ありがとうございました。

801名無しさん:2012/10/27(土) 19:37:22 ID:PqPyomf20
MディスってマイシフやWオラの知力上昇分の効果無いよね?

802名無しさん:2012/10/27(土) 23:54:24 ID:OfwFz8L60
VerCです
現在習得100%という事で悩んでいます。

lv99シルフ ゲイル7 イミテ1 スタリフ1

という魔獣を持ってるんですがDPが今は全く無くMプロ素材もありません。
今回無理に赤ガゴなどのMシフ魔獣に移植するより様子見も兼ねて見送った方が良さそうですよね?

803名無しさん:2012/10/28(日) 00:01:19 ID:BneigQls0
>>802
普通にそのままでもある程度使えるとおもうけど、移植考えてるなら100%の今やった方が絶対いいと思うよ

804名無しさん:2012/10/28(日) 00:24:17 ID:xhihOUKs0
ver.C

Rムシュフシュ アグレッション3で占拠力100あるとした場合、アグレッション4にあげれば占拠力いくつになりますか?

805名無しさん:2012/10/28(日) 00:26:53 ID:MLvVSgA20
2.4倍くらい

806名無しさん:2012/10/28(日) 00:45:19 ID:xhihOUKs0
>>805
ということは240の占拠力になって5にあげれば240の2.4倍になるんですか?

807名無しさん:2012/10/28(日) 00:54:08 ID:1rBK7qYk0
元の占拠力の2.4倍くらいって事じゃね?
それだと巨人族全体が産廃扱いになってしまうw

泥なのですが、プログレスやディスターブの効果って何ですか?
まだ実装されてませんが、後々のこと考えて検討しようと思ってるのですが

808名無しさん:2012/10/28(日) 01:20:29 ID:kC.Uu/pw0
>>804
アグレslv3込みで占拠力100てことは素の占拠は46~47あたりだろ
slvを1上げるごとに12%増えるから5.52~5.64ぐらい
小数点以下の計算がどうなっとるかわからんもんで、少なくて+5多くて+6

オラスピの計算覚えなさい

809名無しさん:2012/10/28(日) 01:52:23 ID:o3ndmDuc0
>>807
Wikiに・・・あ、書いてねえw

○○プログレス:在来のシフト効果に加え、毎ターン行動時にバフの効果が掛かる。威力はシフトに比べると弱い。
毎ターンの効果状態はバフ効果とは別系統のものなため、上昇したステータスがバフ消去スキルで打ち消されても、効果状態は解除されない。
効果量はスタートアップで掛けた時の知力に依存。

○○ディスターブ:在来のトリック効果に加え、毎ターン行動時にデバフの効果が掛かる。威力はトリックに比べると弱い。
毎ターンの効果状態はバフ効果とは別系統のものなため、上昇したステータスがバフ消去スキルで打ち消されても、効果状態は解除されない。
効果量はスタートアップで掛けた時の知力に依存。

俺が知ってんのはこれだけ
同じ魔獣(知力)でアサシフからアサプロ掛けると、バッチリ低い効果でステータス上書きになるw
あと、状態が続く時間は普通のスタートアップと変わらない?のかな、知ってる人は教えて

810名無しさん:2012/10/28(日) 07:46:45 ID:VkrJ/nfM0
どなたか カンストユニット てどんなユニットの事を言うのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

811名無しさん:2012/10/28(日) 07:49:18 ID:cba1hq4A0
レベル99魔獣を使ったユニット

812名無しさん:2012/10/28(日) 08:02:50 ID:rL0gkD060
タイフーンの威力を高めるには攻撃力と知力のどちらを上げると良いのでしょう?

813名無しさん:2012/10/28(日) 08:20:00 ID:/Du8CeMQ0
>>810
そんな用語は無い
言った奴に聞け

なんとか想像するならlv99でslvがall10のユニット

814名無しさん:2012/10/28(日) 08:20:58 ID:/Du8CeMQ0
あ、あと魔獣数9999でコスト10.5,も追加で。

815名無しさん:2012/10/28(日) 11:45:59 ID:F917OdnY0
プロディスについて便乗で。
例えばプログレス付けてる魔獣はアサトリ食らおうが毎ターンブラプレ食らおうが、
自分が行動する前にプログレスの効果で最悪でも素ステに戻る、って理解で合ってますか?

816名無しさん:2012/10/28(日) 11:55:03 ID:kC.Uu/pw0
プロディスは何回上げ/下げられたかの段階で評価されるので、あとがけの打ち消しはなくて段階がひとつ戻るだけ…

うまく説明できないわ誰か頼む

817名無しさん:2012/10/28(日) 12:04:19 ID:F917OdnY0
>>816
えーと例えば
トリ食らわずに2ターン目でブラプレ食らったってシナリオだと…

スタートアップでプロかかって1段階アップ。
1ターン目の自分の行動時に2段階目になる。
2ターン目でブラプレ食らって1段階目に下がる、けど自分の行動時に再び2段階目に

って感じでしょか。

818名無しさん:2012/10/28(日) 12:36:32 ID:MLvVSgA20
リアルマネー150万円以内で作れる現状最強のユニットを教えて下さい
もちろんスキルレベルは10で

819名無しさん:2012/10/28(日) 13:23:08 ID:wt/V2laI0
>>818
辞めとけ
後悔するぞ
KCは既に捨てられてKC2にセガは力を入れる
こっちのアプリは資金収集のために続けるだけ

820名無しさん:2012/10/28(日) 13:25:38 ID:Dy0Bl7Cg0
こんなゲームで勝ってもバカにされるだけなんだけどね

821名無しさん:2012/10/28(日) 13:27:45 ID:kC.Uu/pw0
>>817
おーそんな感じそんな感じ

あくまでプロディス→シフトリの順ね。シフトリ→プロディスの順だとシフトリ打ち消した上で上昇・減少させるから凶悪

俺のIDがKCだわーい

822名無しさん:2012/10/28(日) 14:19:46 ID:D.EBlebc0
>>821
よ!プロ

823名無しさん:2012/10/28(日) 15:26:03 ID:FmM.iuM.0
150万って…。
そんだけ使ってもいたくないんだろーな。
金持ちなりてぇーわ!

824名無しさん:2012/10/28(日) 16:02:15 ID:s6l5fdVk0
バージョンC
L キンリザ ラピシフ ミラシフ
B オークウィザード マイトリ アサトリ
F UCロイリザ ディトリ ラピトリ

ゲイルユニットに一致報いることはできるでしょうか?
改善点などあればお願いします(>_<)

825名無しさん:2012/10/28(日) 16:26:00 ID:Dy0Bl7Cg0
キンリザはUバットにして
ミラシフ、ヒスホまたはスクツム
のがいいかな

826名無しさん:2012/10/28(日) 16:30:02 ID:D.EBlebc0
削り殺されるのがオチですがキンリザのslv上げれてますか?
トリック系も一枚しかないのでかなりの被害ダメが予想されます。
ラピシフラピトリはいいと思うので思いきってトリック系捨ててスクギスがいいかも

運任せでマイトリもありですが、どうしても勝ちたいならラヴァハンは用意

827名無しさん:2012/10/28(日) 16:48:20 ID:NfqFXMgk0
>>824
ゲイルユニットに一矢報いることはできないでしょう
おとなしくラーヴァ、フリボ、オブリを使いましょう
使えない。でも一矢報いたいのであればせめてヒスホ
今のご時世ゲイルにはスタリフが基本なのでフリボ、ヒスホは使えないかもしれません

まじめに答えたけどネタじゃないよな?

828名無しさん:2012/10/28(日) 16:58:59 ID:Q59NorB60
プロディスのせいでヘカマルブラはゴミ同然ですか?

829名無しさん:2012/10/28(日) 17:11:14 ID:HdeSaWcs0
>>825.826.827
ありがとうございました!
魔獣数限界突破とトリックでの相殺でなんとかならないかと思ったのですが厳しいですね。
キンリザはダイナストlevel7ぐらいまではいけそうですが、Rシフ、ミラシフは運任せで考えてました。

830名無しさん:2012/10/28(日) 17:26:31 ID:7oKmONak0
>>827
ゴミですね
全てに置いて劣化となります

831名無しさん:2012/10/28(日) 17:34:45 ID:/Du8CeMQ0
>>824
対ゲイルなのになんでDトリついてんの?

一矢ってのがどれくらいの事を指してんのか知らんけど
運が良ければ300体くらいは削れるんじゃない。

832名無しさん:2012/10/28(日) 17:48:04 ID:0Aq1C5SU0
初期スキルがどんどんゴミと化していくセガの金儲け主義クソゲーw

833名無しさん:2012/10/28(日) 17:51:58 ID:o3ndmDuc0
>>831
釣りとかネタだと思ったらスルーすりゃいい

834名無しさん:2012/10/28(日) 17:56:26 ID:TTxtrFAs0
誰か情弱なおれに教えて下さい

ゲイル移植するならどんな魔獣に移植しますか?
マイシフ→ゲイルはもう古い?
今どんなユニットが流行なんでしょうか?
すみませんが教えて下さい

835名無しさん:2012/10/28(日) 18:56:09 ID:bI.Le46Y0
>>810
カンスト→カウンターストップの略語
>>834
ゴールドガーゴイル

836名無しさん:2012/10/28(日) 19:25:49 ID:VTQzjWGw0
ゾンビってなんですか?

837名無しさん:2012/10/28(日) 19:38:06 ID:azI0wodE0
教えてください。
ゲイルは、知力依存では無くなったのですか?

838名無しさん:2012/10/28(日) 19:48:13 ID:FjcsYIco0
裏切り者?とレッテルを貼られてどこの同盟にもいけなくなってしまいました。2つ同盟を経験してから新しい同盟に申請したら返信で「貴方は信用できません、いろいろ聞いてますよ、他の所当たってください」
と言われました。
おそらく前の所属してた盟主が主だった所に僕を非難するメールを送ってる?と疑っています。

こういう中傷メールってしていいんですか?
規約違反だと思うのですが。3万も課金してもう引けないですし、かなり上位にいるのでやめたくありません。
今までめちゃくちゃ楽しかったのに、このカスのせいでリアルもテンション下がりました。ちなみにそいつは僕より雑魚です。

セガに通報したら規約違反でバンさせたりできますか?

839名無しさん:2012/10/28(日) 19:53:08 ID:NB2/LIkk0
配下にしてやればいいんですよ
しらたば連合が
てを貸しましょうか?

840名無しさん:2012/10/28(日) 19:59:09 ID:/Du8CeMQ0
>>837
知力依存。
>>838
具体的にどの規約に違反してるの?
明確な違反があるならバンは割りと対応早いよ

841名無しさん:2012/10/28(日) 20:02:15 ID:FjcsYIco0
>>840
第10条のその2、名誉権とか…

842名無しさん:2012/10/28(日) 20:06:10 ID:WZZuaes20
ごめん、よく分からないんだけどプロディスって毎ターン上がり続けたり、下げ続けたりするの?
それとも毎ターン打ち消しでかけ直すの?

843名無しさん:2012/10/28(日) 20:08:23 ID:MLvVSgA20
>>841
名誉毀損を受けたの?
実名晒されて罵倒された?
違うなら規約違反じゃないね

844名無しさん:2012/10/28(日) 20:14:22 ID:/Du8CeMQ0
規約見たら9条までしかなかったんだが…見るとこ間違ってんのかな

845名無しさん:2012/10/28(日) 20:15:38 ID:No6jCAmY0
>>821
プロディス→シフトリの場合も毎ターン効果は消されず残るという事でしょうか?
過去レスで、後出しシフトリで全て相殺との答えもあり不安で…

846名無しさん:2012/10/28(日) 20:16:04 ID:FjcsYIco0
>>843
実名じゃないとダメなんですね(T ^ T)
規約違反は難しそうですね。
ありがとうございました。

847名無しさん:2012/10/28(日) 20:29:21 ID:oEVyaNgo0
>>846
いままで自由楽しくやってきたツケがきたと思って諦めな。
根性あるなら自分で同盟起こせば?

848名無しさん:2012/10/28(日) 20:31:23 ID:kC.Uu/pw0
>>846
その鯖の魔獣全部売って他の鯖で始めれば?

849名無しさん:2012/10/28(日) 20:35:14 ID:FjcsYIco0
>>847
でも裏切りなどはしてません
考えられるのは
複数同盟で自分達より強い所と戦争しようとしていたので外交で避けようとしていろいろ独自に動いていました。それくらいですが、それで追放されたのならなおさら腹が立ちます。
しばらくして敵から侵略されてどこから漏れたのか
勝手に敵にメールを送ったなどと言われ追放ました。
今考えると敵に裏切られたのかもしれません(T ^ T)

850名無しさん:2012/10/28(日) 20:35:59 ID:o3ndmDuc0
こんな相談に乗るのもバカバカしいけど
まぁ、その気があるなら新シーズン始まるまで我慢しながらなんとかやってみれば?
出来れば近い鯖で無課金でもプレイしておくのがベストだけど

851名無しさん:2012/10/28(日) 20:38:02 ID:kC.Uu/pw0
>>845
あとがけシフトリで相殺ってのは、スタートアップの段階でってことじゃないの?
それはいちおうあってるよ

1ターン目で行動する直前にプロディスの効果かかるから実際には相殺されてはいないんだけどね

852名無しさん:2012/10/28(日) 20:43:31 ID:azI0wodE0
>>840
回答、ありがとうございます。

前の方の書き込みで、マイシフは必要ないとあるのですが、無いよりはあった方が良いですよね?

ちなみに、ラミアに付けたいと思っています。

853名無しさん:2012/10/28(日) 20:44:54 ID:p6WG61DI0
>>838
>>850に同意
おとなしくしとき、強くなったら、いろんな同盟からお誘いが来るからそれまで根気よく頑張り(゚O゚)\(- -;

854名無しさん:2012/10/28(日) 20:45:20 ID:jE3QCRrg0
ないよりはあった方がいいけとMディスで知力下がってガード貫通するよ

855名無しさん:2012/10/28(日) 20:48:16 ID:o3ndmDuc0
>>854
ガードってそういう仕様になったの?
知らなかった・・・出来ればSSくれ、ってか調べて来るか・・・

856名無しさん:2012/10/28(日) 20:53:59 ID:p6WG61DI0
>>852
ゲイルは知力依存だから、鈍足マイトリ、マイディスされたら終わり。
しかも、マイディスされたらマイシフゲイルでも効果無くなるから、それが嫌ならマイプロゲイルにするか、オブリ→ゲイル、ヴィジレジゲイルかな。

857名無しさん:2012/10/28(日) 21:03:05 ID:azI0wodE0
>>856
ありがとうございます。

ディスプロの登場で、今までとは考え方を換えなきゃダメなんですね。

ゲイルの、移植先を考えなおします。

858名無しさん:2012/10/28(日) 21:24:43 ID:iojHy1xU0
>>851
てことは、多少でも強化弱体化するだけなら最速である必要もないという事ですね。
セイレーンにプロディス付けたので、後出しシフトリに全て消される仕様ならどうしようと焦ってました。
ありがとうございます。

859名無しさん:2012/10/28(日) 21:31:14 ID:Bo4iKWb20
>>849
どこの鯖か気になるな

860名無しさん:2012/10/28(日) 21:35:18 ID:2sH.pf3w0
>>854
>>856
ゲイルはスタートアップ時の知力で効果が算出されるんじゃないの?
検証してないけど、別に毎ターン知力が下がっても、いちいちその都度効果は変わることは無いと思うぞ

861名無しさん:2012/10/28(日) 21:42:59 ID:/Du8CeMQ0
毎ターンの知力でガード効果が再計算されるなら、
グルームマインドでもゲイルをこじ開けられるって事?
具体的にいつ再計算されるの?
知力が下がった時点なのか、
知力が下がったあとゲイルかけた魔獣のターンが回ってきた時なのか。

862名無しさん:2012/10/28(日) 21:44:55 ID:TLZeUahE0
いやディスで知力下がるのと、シフトじゃディスで下がった分もどんねーんだよ

863名無しさん:2012/10/28(日) 21:49:53 ID:p6WG61DI0
>>860
この議論はここで何回もやられてるが、スタートアップで、マイディス→マイシフでは、相殺されない。
検証してない奴か、細かく検証してない奴が、一段階減少を相殺と勘違いしているだけ。
SS貼るほどお人好しじゃないから、逆に相殺してるSS貼って反論してくれ。
結局信じるも信じないも、証拠なかったら、受けて次第だけどな。

864名無しさん:2012/10/28(日) 21:50:51 ID:/Du8CeMQ0
マジか
プロディスはシフトリより効果低いのに
MディスとマイシフではMディスが勝っちゃうの?
鈍足Mディス厄介だな

865名無しさん:2012/10/28(日) 21:52:04 ID:/Du8CeMQ0
あー効果の高い低いじゃなくてそもそも相殺されないって意味ね
やっと理解した

866名無しさん:2012/10/28(日) 21:58:39 ID:/Du8CeMQ0
ってちょっと待って、
>>815-821の説明で行くと
Mディスで一段階知力下がった後
Mシフで一段階戻したら結局元の知力に戻るじゃん。
それならゲイル成功しそうなもんだが。

867名無しさん:2012/10/28(日) 21:59:38 ID:1do6PisE0
やり残したクエストって次シーズンでも残ってるの?

868名無しさん:2012/10/28(日) 22:01:11 ID:kC.Uu/pw0
Mディス→Mシフで一段階減少からのゲイルでも貫通される?
貫通されてなかったような記憶が…

869名無しさん:2012/10/28(日) 22:02:09 ID:TLZeUahE0
>>866
そういう一段階の意味じゃない
実際に試して体験したほうがはやいよ

870名無しさん:2012/10/28(日) 22:09:26 ID:0LKUfgYk0
今んとこ>>817 >>866の説明が一番しっくりくるんだが
間違ってんのか。
ムズいな「一段階」。

871名無しさん:2012/10/28(日) 22:11:06 ID:kMIRpe1g0
>>867
てか、クエスト全部復活

872名無しさん:2012/10/28(日) 22:11:54 ID:oEVyaNgo0
>>866
こういうこといってる雑魚が戦争で足手まといなんです^^

873名無しさん:2012/10/28(日) 22:25:59 ID:JozDbsAI0
そんな事になってたのか、知らんかったわ
まあ、俺はゲイルヴィジレジブラプレだから別に問題はなさそうだが

874名無しさん:2012/10/28(日) 22:40:04 ID:b1D8cohI0
>>873
フリボでアウト。ブラプレは新スキル登場で糞スキルに。
ラミアかサハナイかサハギンウォロクにゲイルが情強

875名無しさん:2012/10/28(日) 22:46:41 ID:o3ndmDuc0
フリボなんて当たるか当たらないか分からん代物だと思うがなぁ
他のトンデモスキルに比べたらそこまで脅威とも思えん

876名無しさん:2012/10/28(日) 22:50:14 ID:1QCNTbik0
いつもお世話になっています。ユニット相談です。

Fクリヘル グラスラ イミスマ ()
B赤ガゴ マイシフ ゲイル ()
L() () () () 

このようなユニットなんですが、かっこには何を入れるべきでしょうか?
コストが全部で7.5しかないので、Lの魔獣はコスト1.5でお願いします。
また、全体のおおまかなステフリをご教授ください。
よろしくお願いします。

877名無しさん:2012/10/28(日) 22:51:32 ID:1rBK7qYk0
スタートアップでMディスで知力減少
Mシフで相殺、知力が戻りゲイル発動
しかしスタートアップ終わって1ターン目に知力が下がり、これが毎ターン続く
この認識でおk?
ゲイルって発動時の知力依存だと聞いたんだが、これならMシフでも問題はないんじゃないの?

878名無しさん:2012/10/28(日) 22:54:33 ID:p6WG61DI0
877
>>863

879名無しさん:2012/10/28(日) 22:56:58 ID:o3ndmDuc0
なんかよー分からんが
プロディスによる減少枠は、シフトリやらアクティブバフデバフとは別枠みたいな事らしい
毎ターンのプロディスは打ち消して上昇(減少)とかじゃなくて、常に足してく

880名無しさん:2012/10/28(日) 23:05:35 ID:nH7hyNMo0
>>878
プロディスは一発目の増減した数値が基準点ってことか?
そんで何段階戻されようとマイナス段階にはならない、と?

881名無しさん:2012/10/28(日) 23:10:38 ID:1rBK7qYk0
別枠ならつまり鈍足Mディスによって知力減少
Mシフ発動しても減少された知力で上昇してしまうというわけか
そんな状態だと知力が2桁切る可能性もあるんでゲイル貫通の可能性も高いと
こんな感じで合ってるかな?

882名無しさん:2012/10/28(日) 23:29:27 ID:o3ndmDuc0
というか、偉そうに言っといて自分で言語化できんのは理解出来てないのと同じだとID: p6WG61DI0 に言いたくなる
>>879の解釈でも明らかに間違ってるようだw

複垢にMディス付けるのはちょと無理だが、まぁ頑張ってみるか

883名無しさん:2012/10/28(日) 23:52:30 ID:p6WG61DI0
完璧に理解するのは難しいと思う。
おそらく>>881の解釈が近いと思うが、不確定な内容は控えてるだけ。
検証したら分かる。

884名無しさん:2012/10/29(月) 01:05:55 ID:ln/QNRXo0
よくわかっていないが、頭の整理のために簡単に数値にしてみる。
値はプロディスについてまったく知らないためかなり適当であるがご了承願いたい。


その壱
>>809を参考にした、従来のシフトリに準拠させたプロディスの考え方。
今回は敵B(知力100)からの味方A(知力100)へのMディスの効果を-80とする(A、Bの知力に依存)
能力が下がった状態をデバフ状態、ターン毎に一定のデバフ状態をかけつづけられる状態をディスターブ状態と定義する。

スタートアップ
Aの知力が100だとして、敵にMディスかけられたとする。
するとAの知力100-80=20(仮定の値)にするデバフ効果と、更にディスターブ効果がかかる。
1)次にMシフ→ゲイルをするとデバフ効果だけを打ち消してゲイルが完全にかかる。(A知力100)
2)次にオブリ→ゲイルをするとデバフ効果だけを打ち消してゲイルが完全にかかる。(A知力100)
3)次にMプロ→ゲイルをするとデバフ効果とディスターブ効果を打ち消しゲイルが完全にかかる。(A知力100)
4)次にMプロ→Mシフ→ゲイルをするとデバフ効果とディスターブ効果を打ち消した上にバフ効果が掛かりゲイルが完全にかかる(A知力100+Mシフ上昇分)
5)次にゲイルのみをかけると知力20のためゲイルが完全にはかからない。突破される可能性大。

※125の場合のみ以下に続くとする。

ターン1
A行動開始時にディスターブ効果が発動してAの知力に-80のデバフ効果がかかる。
1、2の場合はゲイルは完全にかかったまま。

ターン2
A行動開始時にディスターブ効果が発動してAの知力にさらに-80(つまり-160)のデパフ効果がかかる。
1、2の場合はゲイルは完全にry

ターン3
A行動開始時にディスターブ効果が発動して自分の知力にさらに-80(つまり-240)のデパフ効果がかかる。
1、2の場合はゲイルは完全にry

ターン4
ディスターブ効果が切れると共にデバフ効果も切れ、素の状態(Aの知力100)に戻る。






その弐
>>881を参考にした、従来のシフトリとは完全に独立させたプロディスの考え方。
今回は敵B(知力100)からの味方A(知力100)へのMディスの効果を-80とする(A、Bの知力に依存)
また、知力20をで掛けるMシフの効果を15固定とする。
能力が下がった状態をデバフ状態、相手がデバフ状態を打ち消さずにバフ効果を追加するようになるかつターン毎に一定のデバフ状態をかけつづけられる状態をディスターブ状態と定義する。

スタートアップ
Aの知力が100だとして、敵にMディスかけられたとする。
するとAの知力100-80=20(仮定の値)にするデバフ効果とディスターブ効果がかかる。
1)次にMシフ→ゲイルをすると知力20+知力20で掛けるバフ効果となるため知力が35となりゲイルが完全にはかからない。突破される可能性大。
2)次にオブリ→ゲイルをするとデバフ効果そのものを打ち消すためゲイルが完全にかかる。(A知力100)
3)次にMプロ→ゲイルをするとデバフ効果とディスターブ効果を打ち消しゲイルが完全にかかる。(A知力100)
4)次にMプロ→Mシフ→ゲイルをするとデバフ効果とディスターブ効果を打ち消した上にバフ効果が掛かりゲイルが完全にかかる(A知力100+Mシフ分)
5)次にゲイルのみをかけると知力20のためゲイルが完全にはかからない。突破される可能性大。

※125の場合のみ以下に続くとする。

ターン1
A行動開始時にディスターブ効果が発動してAの知力に-80のデバフ効果がかかる。
2の場合はゲイルは完全にかかったまま。

ターン2
A行動開始時にディスターブ効果が発動してAの知力にさらに-80(つまり-160)のデパフ効果がかかる。
2の場合はゲイルは完全にry

ターン3
A行動開始時にディスターブ効果が発動して自分の知力にさらに-80(つまり-240)のデパフ効果がかかる。
2の場合はゲイルは完全にry

ターン4
ディスターブ効果が切れると共にデバフ効果も切れ、素の状態(Aの知力100)に戻る。



壱弐どっちが正解?
それとも両方不正解?
教えてあいぽんのえろいひと!

885名無しさん:2012/10/29(月) 01:16:28 ID:ln/QNRXo0
読み返すと穴が見つかったため修正



その壱において、デバフ状態にデバフ効果が加算されるという定義は行っていないため、-80,-160,-240と効果が上がるのはおかしい。
よってここは

ターン1
A行動開始時にディスターブ効果が発動してAの知力に-80のデバフ効果がかかる。
1、2の場合はゲイルは完全にかかったまま。

ターン2
A行動開始時にディスターブ効果が発動してAの知力に-80のデバフ効果がかかる。
1、2の場合はゲイルは完全にry

ターン3
A行動開始時にディスターブ効果が発動してAの知力に-80のデバフ効果がかかる。
1、2の場合はゲイルは完全にry

に改訂。
次にその弐において
相手がデバフ状態を打ち消さずにバフ効果を追加するようになるかつターン毎に一定のデバフ状態をかけつづけられる状態をディスターブ状態と定義する。
とあるが
相手がデバフ状態を打ち消さずにバフ効果デバフ効果を加算するようになるかつターン毎に一定のデバフ効果をかけつづけられる状態をディスターブ状態と定義する。
にしないと矛盾が生じるため改訂。



これを踏まえて教えてえろいひと

886名無しさん:2012/10/29(月) 01:17:54 ID:qXYAGrfc0
お疲れさん
でもパターンの2~5はいらなくね?w

考えたんだが、シフトリとプロディスはそれぞれ同じ挙動になるわけだよな
Mディス後のMシフは検証大変だから、とりあえずAプロ後のAシフでどうなるか調べればいいんじゃねー?

887名無しさん:2012/10/29(月) 01:20:24 ID:F4.FwYEk0
とりあえず、1は不完全な回答だったでしょ
もう曖昧なママでwikiに書いといた方が面白いような気がしてきたわ

888名無しさん:2012/10/29(月) 01:23:32 ID:raZwUEso0
今更検証とか呑気なやつらだな

889名無しさん:2012/10/29(月) 01:36:30 ID:ln/QNRXo0
>>886
こういう重箱の隅をつつくような質問が挙がるよりは一気に書いちゃえ、と


>>888
泥にとってはまったく相対したことのない未知のスキル。
検証云々の前に情報収集段階。

890名無しさん:2012/10/29(月) 01:50:26 ID:rFjOlekI0
検証出来ない奴らがケチつけてんのかw

891名無しさん:2012/10/29(月) 02:38:05 ID:o9uHmKEE0
オブシフでプロディス完全に消えるのかよ…勘違いしてたーwww

>>888
俺は殆どKCに興味なくしてたからなあ
質問があったから気になりだしたとこ

892名無しさん:2012/10/29(月) 02:47:20 ID:W9QMcVjI0
みなさま、>>876の質問に答えていただけるとありがたいです。

893名無しさん:2012/10/29(月) 03:21:10 ID:gewav37s0
分かりやすく言ってやると、
プロディスはシフトリの上位互換だから打ち消せません。

894名無しさん:2012/10/29(月) 07:19:44 ID:.01X8fNk0
簡単にいうとゲイルが糞スキルになりつつあるっうこと?

895Taiki:2012/10/29(月) 07:25:40 ID:MaE9IEBw0
>>893
毎ターン増減分はシフトリじゃ打ち消せないけど、スタートアップの増減分は相殺出来るから、MディスかけられてもMシフゲイルで問題ないっていうことだろうがハゲ

896名無しさん:2012/10/29(月) 07:35:14 ID:HsciNYyE0
ゲイルは何も変わってないけど
Mディス貰った状態のMシフで40前後の知力を維持できる数値に設定するのはなかなか難しいかもよ

897名無しさん:2012/10/29(月) 07:58:46 ID:nsO6EXDs0
MディスからのMシフは知力が(低下した状態から)少し上がるだけ、ってこと?
じゃログに出る「効果が一段階低下した」ってのは全くのデタラメ?

898名無しさん:2012/10/29(月) 08:00:00 ID:.01X8fNk0
>>892

Fクリヘル グラスラ イミスマ ラヴハン
B赤ガゴ マイシフ ゲイル Aトリ
LUゴブチャ フリボ Aトリ

899名無しさん:2012/10/29(月) 08:39:28 ID:Zr9hXDRI0
>>898
Aトリ食らってその後延々ブラプレ食らって終了

900名無しさん:2012/10/29(月) 08:42:58 ID:Zr9hXDRI0
>>876
この手の質問て毎度何が聞きたいのかわからん
スピスピ亜人でもボコりたいのかゲイルに勝てりゃいいのか
足全振りグラシャにも勝ちたいのか

何をしたいか決まってないのに何を付けるべきかなんて決まるわけ無いだろうに

901名無しさん:2012/10/29(月) 09:11:35 ID:PikF94Ss0
◯ディ→◯シフ
「1段階減少」
スタートアップは打ち消し
毎ターンの上昇量減

◯ディ→◯シフ→◯シフ
「1ターン減少」
スタートアップは打ち消し
毎ターンの上昇減少?
継続ターン数減少?

これ、わかる人いますか?

902名無しさん:2012/10/29(月) 10:34:49 ID:nTyGdDoQ0
ラピトリとクリトリだとどっちがいいですか?

903名無しさん:2012/10/29(月) 10:53:36 ID:zADTfYeg0
>>902
お前は…
まだいたのか…

904名無しさん:2012/10/29(月) 10:59:21 ID:SY5etz9w0
小学生ってひとつのマイブームが終わるまで3ヶ月くらいかかるからな

905名無しさん:2012/10/29(月) 10:59:38 ID:iNT4oA7s0
>>902
池沼はもう来るな




しかも>>356に書いてあるやろボケ

906名無しさん:2012/10/29(月) 11:31:52 ID:zADTfYeg0
>>902の親が可哀想だよ。
親孝行しろよ?

907名無しさん:2012/10/29(月) 12:34:56 ID:tg3HaQko0
>>895
戦争で何回もその場面あったが
ゲイルの効果はほぼ無くなってたぞ

908名無しさん:2012/10/29(月) 13:25:06 ID:5IbZtHx.0
城のレベルをMAXにするとラピュタみたいな事が出来るらしいんですが、その場合獲得している領地はどうなるのでしょうか?
教えてください。

909名無しさん:2012/10/29(月) 13:29:19 ID:tAie8kww0
>>908
一般の土地(領地)とは離れた存在になるので城のみになります。
しかし土から離れて生きることは出来ないので、着地します。

910名無しさん:2012/10/29(月) 13:47:35 ID:v37aYHts0
久々にログインしたら新魔獣やら新要素やらで大混乱です
魔獣名の後ろに+が表示されているものはなんなのでしょう?
★付きの強化魔獣とはまた違う意味、入手方法なんですか?

911名無しさん:2012/10/29(月) 14:11:09 ID:x4gDfG2c0
先ず公式読む
ダメならググる
テンプレを読む
その後

質問

解決

感謝

912名無しさん:2012/10/29(月) 14:33:12 ID:bLdG/aBg0
>>910
+は新要素の探索するとたまにつく
あまり意味ないから、慣れるまでは気にしなくておk

913名無しさん:2012/10/29(月) 14:37:13 ID:dLanRklI0
>>911
ここ全力解答な

914名無しさん:2012/10/29(月) 14:39:01 ID:nTyGdDoQ0
>>911
答える気がないならでていってくださいよ

915名無しさん:2012/10/29(月) 15:09:59 ID:tv6/dVGY0
>>914
おまいはいつ初心者に答えられるようになるんだよ笑

916名無しさん:2012/10/29(月) 15:28:04 ID:tAie8kww0
ミノコマってもう使えない?
カムバックで2枚も引いたんだけど

917名無しさん:2012/10/29(月) 15:29:11 ID:tAie8kww0
おお、なんかIDが>>909と被った

918名無しさん:2012/10/29(月) 15:30:47 ID:tAie8kww0
>>916-917
もしかして同じ場所からアクセスか?ww

919名無しさん:2012/10/29(月) 15:32:13 ID:tAie8kww0
>>916
オクチみたいに占拠要員になる
それ以外はしっかりslvあげればそこそこ使える

920名無しさん:2012/10/29(月) 15:32:58 ID:54TjB7/E0
さすがホームラン級の情強さんwww
あんまり笑かすなwwww

921名無しさん:2012/10/29(月) 15:34:46 ID:tAie8kww0
>>920
お前も来たかw
マジで916-917別人なんだが、

確かID作られる時アクセスポイント近いと
同じになる可能性高いんだよな?

922名無しさん:2012/10/29(月) 15:37:33 ID:v9uf5irc0
AP同じなら普通は同じIDになる
二人してマックかファミマか?w
にしても同じID同士で質問と回答は初めて見たww

923名無しさん:2012/10/29(月) 15:38:30 ID:nV/O6x0M0
自作自演のキチガイの苦しい言い訳は質問スレ以外でやってくれ。バーカ。

924名無しさん:2012/10/29(月) 15:40:26 ID:tAie8kww0
>>922 サンクス AP同じなのねw

身近にKCしてる奴いないから是非お近づきになりたいんだが無理か
鯖と座標教えてくれればメールするのにww

925名無しさん:2012/10/29(月) 15:49:01 ID:tAie8kww0
>>919
サンクス
902鯖だよカムバックだから
近所ってことなん?

926名無しさん:2012/10/29(月) 15:49:26 ID:v9uf5irc0
いや自分が晒せよ
KC内で特定されんのが嫌なら捨てアドでも取って

つーかKCで出会い求めんなw

927名無しさん:2012/10/29(月) 15:58:14 ID:tAie8kww0
>>925
リアルにネットのアクセスポイントが近いって事
同じ建物かもw

928名無しさん:2012/10/29(月) 16:09:50 ID:.1uWRGzs0
ID被りに近所かどうかなんて関係ない(笑)

929名無しさん:2012/10/29(月) 16:13:06 ID:UnMGWiaQ0
多重人格がいると聞いて

930名無しさん:2012/10/29(月) 16:45:54 ID:nV/O6x0M0
キチガイだな。

ケータイからだって?じゃあWi-Fi切って書き込みしろよ。ほれふたり揃ってやってみろ。

バカだなあ。

931名無しさん:2012/10/29(月) 16:53:28 ID:v9uf5irc0
したらばで自演疑惑晴らす事に手間掛ける方が遥かに馬鹿だろw
そこまで自演かどうか確かめたがるお前の方が余程キチガイだよ。
どんな強迫観念だそれ。

932名無しさん:2012/10/29(月) 17:03:22 ID:DQeVVoRk0
絶対に被らないはず!
考えられることは、
同じ端末から使った。(貸したorPCから)
同じ端末を使われた。(ウイルス)
単純に自演くらいじゃね?けど、「被った」と言ったからそう言われる

933名無しさん:2012/10/29(月) 17:13:27 ID:v9uf5irc0
>>932
IDは端末依存じゃねーよ馬鹿www

934名無しさん:2012/10/29(月) 17:18:58 ID:5IbZtHx.0
パックにはどんなスキルつければいいですか?
泥のCです。

935名無しさん:2012/10/29(月) 17:19:11 ID:tAie8kww0
スマン俺の事で争わないでくれ 
KCの質問いがいで伸ばしてしまった反省する
今日はここでのレス慎むわIDまぎらわしいし

936名無しさん:2012/10/29(月) 17:31:47 ID:DQeVVoRk0
まーAPが一緒なら同じになるらしいから違うんだろうな。
返答でどうでもよくなったわ。

937名無しさん:2012/10/29(月) 17:45:15 ID:1jusx5KE0
WオラってMシフかける方についてても意味ないけど
かかる方だったら意味あるんですよね?
Vレジも一緒ですか?

938名無しさん:2012/10/29(月) 17:54:56 ID:K9OBfpLs0
>>935
いやいや謝る必要ないと思う。
ちゃんと902鯖ってぼけてるし、わかる奴にはネタだって分かる。
おもろかったよ(^-^)/
途中から、相方として参加したかったが忙しくて残念。
次は宜しく(^-^)/

939名無しさん:2012/10/29(月) 18:01:21 ID:Nk7WqyX60

899、900は898以上の提案をもって
して偉そうにすべきじゃないの?
なんの参考にもならない

940名無しさん:2012/10/29(月) 18:12:23 ID:SaAFT15.0
提案されてるじゃん

>何をしたいか決まってないのに何を付けるべきかなんて決まるわけ無いだろうに

つまり何をしたいか明らかにしてから質問しろってアドバイスでしょ

941名無しさん:2012/10/29(月) 18:21:01 ID:HusRO5OE0
だな

無難な回答しても中途半端なユニットになるだけだからな

942名無しさん:2012/10/29(月) 18:27:02 ID:SaAFT15.0
というか「Aトリくらうと終わる」ってだけでも
元レスに対して充分付加価値を付ける助言だとおもうんだが
どうやったら「偉そうにしてる」だけに見えんのかね

943名無しさん:2012/10/29(月) 18:58:03 ID:0CzzpT120
>>892の者です。
みなさまアドバイスありがとうございます。
考えてみたんですが、
Fクリヘル グラスラ イミスマ ラバハン
B赤ガゴ マイシフ ゲイル スタリフ
Lサハエン マイトリ フリボ ブラプレ

対グラシャの為にイミスマ、対ゲイルの為にラバハン、対フリボの為にスタリフ。
相手のアサシフトリ対策でブラプレも入れました。
素早さは赤ガゴとサハエンは遅くした方がいいですよね?

どうしてもゲイル赤ガゴとクリヘルを使ったユニットを作りたいです。
皆様がこの二体を使うとしたら、どういうコンセプトで作るのか知りたいです。
よろしくお願いします。

944名無しさん:2012/10/29(月) 19:35:42 ID:RQC5U1lU0
>>943
全てをやろうとすると全てが中途半端になる。
フリボ対策で言えば、イミスマよりスタリフ。
グラシャ対策と言っても素早さ負けしてボコられる。

クリヘル活かすならラピシフトリミラシフAシフDトリが高速であればゲイル相手には十分。
そこにゲイル入れるならミラシフは不要。
ラピシフトリ入れると枠が足りないからLにはブラブレAシフDトリ辺りか。
って、考えてみるといい。後は趣味の問題だよ。

945名無しさん:2012/10/29(月) 19:38:46 ID:9YIp8HDA0
しかしそれもプロディスによって崩壊
ふりだしに戻る

946名無しさん:2012/10/29(月) 19:44:04 ID:Nk7WqyX60
グラシャをてに入れたやつが価値組

947名無しさん:2012/10/29(月) 19:53:16 ID:PikF94Ss0
>>943
いいと思うぞ
>>944
お前は黙ってろ

948名無しさん:2012/10/29(月) 20:05:01 ID:SaAFT15.0
>>943
グラシャユニットは安上がりに
高コストSR+パッシブで固めてくるケースも多いから
イミテが機能するかどうかは半々だぞ。

あとサハエンも鈍足じゃブラプレ間に合わないし
クリヘルを守る手立てが少なすぎる。
相手のスピスピつき魔獣に一発殴られるのをどう凌ぐ気?

対ゲイルやりつつ対グラシャは欲張り過ぎよ。

949名無しさん:2012/10/29(月) 20:15:41 ID:m5WrkQI.0
>>912
ありがとう〜
助かりました

950名無しさん:2012/10/29(月) 20:16:47 ID:r4Qg7JbM0
スタリフが存在するいまではメドゥーサはカスですか?

951名無しさん:2012/10/29(月) 20:17:44 ID:P3ToRspE0
11月2日にiPad4買うからアカウント移したいんだけど、インストールしてパスワード入力したら、すぐにプレイ出来るようになりますか?

952名無しさん:2012/10/29(月) 20:21:23 ID:X4WGKMWc0
先ず公式読む
ダメならググる
テンプレを読む
その後

質問

解決

感謝

953名無しさん:2012/10/29(月) 20:26:05 ID:r4Qg7JbM0
>>951
できる

954名無しさん:2012/10/29(月) 20:28:17 ID:r4Qg7JbM0
>>950
オワコン

955名無しさん:2012/10/29(月) 20:29:04 ID:P3ToRspE0
>>953
サンキューでーす

956名無しさん:2012/10/29(月) 20:33:25 ID:F4.FwYEk0
>>950
スタリフ持ちに当たると無駄だけど、反射率は高く無いし(Lv7時で25%)
そこまで怖がらなくてもいいと思う、ゴーゴン射程5だからランダムに当たってく
元々そんなにありがたみのある魔獣でも無かったと思うけどね

957名無しさん:2012/10/29(月) 20:36:49 ID:r4Qg7JbM0
>>956
感謝します。

958名無しさん:2012/10/29(月) 20:50:45 ID:r4Qg7JbM0
初投稿失礼しますm(..)m
ver.C です。
Lパック ミスチ ( )( )
Bガープ レメゲトン ラウブル  ウィズスピ
F赤ガー マイシフ アサシフ ラピトリ
ガープを生かすために考えたユニットです。
( )には何がおすすめでしょうか?
また、他にガープの使い方の案などあれば教えてください。
先生方お願いします。

959名無しさん:2012/10/29(月) 20:58:03 ID:.3cMp/N60
>>958
ラウブルのチョイスがナイス!!

960名無しさん:2012/10/29(月) 20:59:06 ID:Ki2zZ3Zw0
>>958 これはエコなん?
それとも9999運用なん?

961名無しさん:2012/10/29(月) 21:09:06 ID:r4Qg7JbM0
>>959
あざっす(^^)

962名無しさん:2012/10/29(月) 21:10:13 ID:r4Qg7JbM0
>>960
一応、低コストでエコをイメージしてみました、、、

963名無しさん:2012/10/29(月) 21:13:53 ID:jVOwHw9.0
L ガープ ラウンド Wスピ
B 青スレ ミスチ ミラシフ
F 青スレ ラピシフ Mプロ

とかは?

964名無しさん:2012/10/29(月) 21:18:05 ID:Mx256fTk0
青スレという手がありましたか!ナイスですね♪
けど、Mプロまだないのでそこはマイシフでもいいのでしょうか?

965名無しさん:2012/10/29(月) 21:18:07 ID:5lPP17q60
>>892>>943の者です。だいたいまとまりました。対グラシャはやめ、対ゲイル・フリボ
ユニットでいきたいと思います。

Fクリヘル グラスラ イミスマ→スタリフ ラバハン
B赤ガゴ マイシフ ゲイル スタリフ
Lサハエン マイトリ フリボ→(  )  ブラプレ

といった感じです。戦争で素早さを重視した移動攻撃ユニットとして役立てたいので、赤ガゴはスタリフをつけること
によってフリボが効かないので鈍足にする必要はないと思いました。なのでサハエンも素早さを重視し、フリボは外します。
フリボの代わりに何をつけるべきでしょうか?
(サハエンの素早さを上げると相手のゲイルユニットより後にスタートアップするので、マイトリの効果が薄れるというのは重々承知です。他の1.5コストの魔獣で代替できる案が
 あるとしたら、是非教えて頂きたいです。)

966名無しさん:2012/10/29(月) 21:25:14 ID:NPHxcloM0
>>965
相手も似たような構成の場合(ゲイル+グラスララヴァハン)、
アタッカーの先制勝負になるので欲しいのはラピシフ・ラピトリのどちらかに打ち消しのAプロ
となると魔獣はボロゴーブあたりでどうでしょう?

967名無しさん:2012/10/29(月) 21:31:16 ID:0CzzpT120
確かに

968名無しさん:2012/10/29(月) 21:57:42 ID:5IbZtHx.0
すいません。先ほども質問させて頂いたのですが解答がなかったので再度質問させて頂きます。パック引いたんですが、スキルはどのようなのがお勧めでしょうか。
泥Cです。

969名無しさん:2012/10/29(月) 22:03:07 ID:mNZNBa3s0
>>968

ラビトリ、ミラシフですかね

970名無しさん:2012/10/29(月) 22:05:34 ID:uas74m3c0
チェシャ猫×3全部にスクトゥムとヒスホつけたら防衛ユニットになりませんか\(^o^)/

971名無しさん:2012/10/29(月) 22:19:03 ID:.TAxFMWA0
Mシフ1はほしいんじゃないか?

後、ヒスホって猫の能力で全部に!ってできたっけ?
できないならアイギスのがいい気がする

972名無しさん:2012/10/29(月) 22:20:59 ID:jVOwHw9.0
>>970 Rカマのが格安

973名無しさん:2012/10/29(月) 22:24:22 ID:nsO6EXDs0
足遅くて普通にFから順番に狩られて終わると思うが。

974名無しさん:2012/10/29(月) 22:40:51 ID:1jusx5KE0
WオラってMシフかける方についてても意味ないけど かかる方だったら意味あるんですよね? Vレジも一緒ですか?

975名無しさん:2012/10/29(月) 23:13:12 ID:jq.xBSeQ0
もうようわからん(>_<)
Mプロつけるんやったら、なにがいい?
ラミアにつけるのがベストかな?ゲイル移植が前提が貧乏人にはつらいが
イピリアてのもありなようなないような、
エコ用にエアリアルにミスチを付けたからMプロもと思うが、
スキルレベル上げた、トキとミラシフを両方外すのは、、

976名無しさん:2012/10/30(火) 00:32:56 ID:dxg5ZuWM0
>>974
それであってるよー

977名無しさん:2012/10/30(火) 09:16:53 ID:IyKmydic0
ver.C

F 赤ガゴ マイシフ Mトリ Aシフ
B ゴルガゴ スピスピ Aトリ Dトリ
L シルガゴ ウィズオラ ラウブル マルデ

何か改善点などありましたらご教示お願いしますm(_ _)m

978名無しさん:2012/10/30(火) 09:24:29 ID:9xjQtNug0
>>977
シフトリは全部プロディスと入れ替えで。
マルデはヘカトンと入れ替えで…と思ったけど、
汁ガゴのラウブルを一発当てたいだけのユニットだよね?
だったらマルデはWスピでいいな。

979名無しさん:2012/10/30(火) 09:24:54 ID:i96eMSzQ0
魔族にマルデ…
自分の道を行きなさい。

980名無しさん:2012/10/30(火) 09:33:46 ID:9xjQtNug0
気持ちはわかるが
初心者歓迎全力スレなんだからそれなりに全力回答はしてやれよw

981名無しさん:2012/10/30(火) 09:38:14 ID:tHDB0n6M0
>>977

>>978が言うようにラウブル一発狙いなら
ターン継続できるようにミラシフ ミラージュ ゲイル 必要じゃねか?

982名無しさん:2012/10/30(火) 09:42:26 ID:IyKmydic0
>>978
プロディスってなんですか?
wikiってものってません

983名無しさん:2012/10/30(火) 09:49:54 ID:tHDB0n6M0
>>982

プログレス系 → 毎ターン味方全体上昇
ディスターブ系 → 毎ターン敵全体を減少


ディフェンドディスターブ:敵全体の防御力を毎ターン減少させる

984名無しさん:2012/10/30(火) 09:54:29 ID:9xjQtNug0
FB殺されてる間にラウブル一発出ればいいか、と思ったけど
3アタ相手だと普通に汁ガゴまで殴られて沈むなw
やっぱミラシフ要るわ

985名無しさん:2012/10/30(火) 09:56:57 ID:IyKmydic0
>>983
ありがとうございます

>>984
ゲイル移植の場合どのまじゅうに移植したらいいとおもいますか?

986名無しさん:2012/10/30(火) 09:58:49 ID:IyKmydic0
>>983
wikiってもディフェンドディスターブとかいうスキルが見当たらないんですが・・・

987名無しさん:2012/10/30(火) 10:05:09 ID:CqAwnpL60
>>958
少数運用(1体も視野に入れてる?)ってことだけど、
知力をいくつまで上げるつもりなの?ラウブル消して、セオリーどおり
WオラWスピ入れないと、1体運用で9999ダメージが出せないよ。
レメゲトンはsLv8まで上げるだけでもよく発動するようになるから。
ゲイルだらけの現在、知力バカ下げしてまでラウブルつける意味なんかないよ。
発動したところでどうせダメージ1×3匹分だよ。
そもそもラウブルなんてsLv10前提なんだし、本気でガープでそこまでやるの?
そこまでやるんだったら、WスピオラsLv7まで振って、知力下げた分素早さにでも
入れた方が遠くまで早く飛ばせて使い勝手も良くなるよ。
必要なハイオーブの枚数も逆に少なくなるはずだし。

988名無しさん:2012/10/30(火) 10:09:00 ID:9xjQtNug0
>>986
スキルの一覧にはまだ載ってない。
魔獣一覧見ればチラホラ名前は出てくる

989名無しさん:2012/10/30(火) 10:10:25 ID:9xjQtNug0
>>985
今の魔獣はやめてラミアにマイプロゲイル付けるのが一番使い勝手が良い

990名無しさん:2012/10/30(火) 10:10:29 ID:tHDB0n6M0
>>986
wiki編集してた偉い人が引退したから
VerBで止まってるんじゃないかな

991名無しさん:2012/10/30(火) 10:13:23 ID:IyKmydic0
たくさんのレスありがとうございます
今日も勉強させてもらいましたm(_ _)m

992名無しさん:2012/10/30(火) 15:46:48 ID:EcR7GHyg0
誰か>>884の全力質問に答えてやれよw

993名無しさん:2012/10/30(火) 15:58:14 ID:bHWIAIlI0
なにはともあれ次スレですよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1351578279/

994名無しさん:2012/10/30(火) 17:44:10 ID:pQ3c7vKQ0
長い

995名無しさん:2012/10/30(火) 17:53:24 ID:q.TybcMc0


996名無しさん:2012/10/30(火) 18:00:04 ID:OSojOCNE0


997名無しさん:2012/10/30(火) 18:47:47 ID:IyKmydic0
android 2nd2鯖
レジェンドパックみごとガイトラッシュをひけました

998名無しさん:2012/10/30(火) 18:59:02 ID:EziKQiHY0


999名無しさん:2012/10/30(火) 19:00:04 ID:gfHp/BJo0


1000名無しさん:2012/10/30(火) 20:45:10 ID:9iBfaoFc0
100000000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■