■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【質問スレ】Kingdom Conquest全力解答14【初心者歓迎】- 1 :名無しさん:2012/06/14(木) 15:49:56 ID:4dkINHUk0
- Kingdom Conquest 攻略wiki
ttp://w.livedoor.jp/kingdomconquest/
■オラスピ計算機
・Ver.C用(暫定)
ttp://kingdomconquest.niiic.com/monster.html
・旧版
ttp://kcmob.jounin.jp/KCMOB.html
※前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1337582155/
- 2 :名無しさん:2012/06/14(木) 15:50:44 ID:4dkINHUk0
- 《おねがい》
iOS版ならばGavme Ver.がBなのかCなのか、Android版ならばその旨を質問の最初に明記すること。
魔獣ユニットに関する質問では必須です。
なお、Gavme Ver.はワールド選択時に表示されるのでチェックできます。
- 3 :名無しさん:2012/06/14(木) 17:29:23 ID:hnA7RpEw0
- ユニット質問前の確認事項
スキルレベルは上げれますか?
F B L のどこに配置予定ですか?
お供は何を使いますか?
お供のスキル内容とスキルレベルはどのような感じですか?
コスト課金は可能ですか?
VerBですか?VerCですか?
攻撃ユニットとして使いたいですか?
防衛ユニットとして使いたいですか?
- 4 :名無しさん:2012/06/14(木) 20:08:58 ID:DL6ULThwO
- >>1乙
沈黙ってスタートアップとアクティブスキル封印?、それともパッシブも含めて全スキル発動しないですか?教えてエ○い人!
- 5 :名無しさん:2012/06/14(木) 20:17:41 ID:E4ceKqiw0
- パッシブは発動するでしょ
- 6 :名無しさん:2012/06/15(金) 00:12:45 ID:mRSshRs60
- スマッシュって知力依存になったんですか?
- 7 :名無しさん:2012/06/15(金) 10:01:37 ID:jgsgVPHI0
- 前からです
- 8 :名無しさん:2012/06/15(金) 10:36:29 ID:Ows9D/8M0
- >>4
アクティブだけでしょ?
・・・という認識だが。。。
- 9 :名無しさん:2012/06/15(金) 11:02:14 ID:ce38NwYU0
- ヘルプに沈黙効果書いてあるよ
- 10 :名無しさん:2012/06/15(金) 11:05:08 ID:UGv9u3dY0
- >>8
>>5であってるよ
沈黙効果は相手のスタートアップとアクティブスキルを封じる
ただし3rdのデブ魔獣までスタートアップで相手に沈黙をかけるスキルはないから、1st、2ndでは実質アクティブスキルのみ
つかなんでお前らはヘルプを読まないんだ。沈黙の効果についてちゃんと書いてあるぞ
- 11 :名無しさん:2012/06/15(金) 11:22:11 ID:8VOrvspE0
- てことはUCオーク使ってる場合、知力がないと弱くなりますか?
- 12 :名無しさん:2012/06/15(金) 12:35:35 ID:OVQ.oh120
- 弱くなるっていうか威力が出ない
攻撃上げてあって知力にも振ればそれだけダメを与えられる
知力無振りでも通常攻撃よりは出ると思うけど、スマッシュとかしばらく使ってないから覚えてないや
- 13 :名無しさん:2012/06/15(金) 12:36:17 ID:ce38NwYU0
- スマッシュは知力振らなくても、通常攻撃のダメージより下にはならんので
弱くなるとかそういう事は無い
知力振れば振るほど通常攻撃よりもダメージ増えるけど
その通常攻撃のダメージを増やす事を重視しましょう、劇的には増えないので
- 14 :名無しさん:2012/06/15(金) 12:55:02 ID:8VOrvspE0
- なるほど!攻撃振りで、知力は2~30程度が良さそうですね。
ありがとうございます!
- 15 :名無しさん:2012/06/15(金) 13:24:32 ID:TAp.ZRLI0
- 何回やっても課金キャンセルされる
これはバグ?
- 16 :名無しさん:2012/06/15(金) 13:42:04 ID:CRBgVMGI0
- トランザクション?
- 17 :名無しさん:2012/06/15(金) 13:42:06 ID:bdyvKFdk0
- >>15
俺もたまに陥る。何回やってもダメ。
経験では、数日経つと勝手に治るのだが、
6500CPの購入で連続失敗しているときに、3800CPを
買ってみたらすんなり行ったこともある。金額を変えるのは不本意だろうが、
一度ためしてみては?(急いでいるなら)
急いでいないなら毎日1回ずつ試していけば1週間以内には購入できるかと。
SEGAに問い合わせても、返事が来るのは治った後だよ。
ちなみに、5月末に発生してSEGAに問い合わせたが、未だに返事来ない。
今回は言い訳メールが遅いなあ・・・。
- 18 :名無しさん:2012/06/15(金) 15:15:52 ID:HrXDh/iQ0
- 利用規約に「CPの購入に制限つける事があります」ってある以上どうしようもないんじゃないの
- 19 :名無しさん:2012/06/15(金) 15:27:45 ID:bdyvKFdk0
- 同じ同盟に毎月35万円課金して奥さんを呆れさせている人がいるんだが、
俺は3800円×4がいいところだぜ?規約があるといってもちょっと違わないか?
- 20 :名無しさん:2012/06/15(金) 15:28:04 ID:ce38NwYU0
- その条項とは別だよ、Apple側の措置だし
セーフティ機能みたいなもんだから地道に課金してくしかない
- 21 :名無しさん:2012/06/15(金) 16:01:14 ID:bdyvKFdk0
- あ、俺Androidだから支払いはGoogle。
- 22 :名無しさん:2012/06/15(金) 19:36:29 ID:Ows9D/8M0
- >>10
サンクス
- 23 :名無しさん:2012/06/16(土) 08:32:29 ID:gwED7M6k0
- ダンジョンの経験値計算は
どういう仕組みになってますか?
同じダンジョンでも、経験値がマチマチ
だし、一回の出撃で沢山の経験値を
取得するためには、どうすればいいの
でしょうか?
- 24 :名無しさん:2012/06/16(土) 08:54:48 ID:PY7RH33o0
- >>23
登場した全ての魔獣の経験値の合計。
たまにいつもと違うのが出るからその分増える。
能動的に増やす方法はない。
- 25 :名無しさん:2012/06/16(土) 09:24:45 ID:eeLATLnA0
- スキルの構成をご意見いただけますか?
F:ストームライダー タイフーン6、アサシフ5、デフトリ5
B:エアリアル ラピシフ5、マイシフ5、アサシフ5
L:シルフ ゲイル5、ラウブル1、未定
手を入れたり変更したほうが良いスキルはどのへんでしょうか?
スキルレベルはちょっとずつ上げているところです。
シルフの未定に入れるスキルも悩んでおります。
DPもあまりなくこのユニットだけで生活しています。
基本はNPC、たまに同盟の人のお手伝いに対人をします。
宜しくお願いします。
- 26 :名無しさん:2012/06/16(土) 09:47:36 ID:PY7RH33o0
- Aトリ入れないのはわざと?
- 27 :名無しさん:2012/06/16(土) 09:49:23 ID:.1tOnQ460
- >>23
あと、塔のダンジョンなら持ってる塔の本数で経験値上がる(100本まで)ので
基本的にたくさん持ってる塔のダンジョンに通うのが一般的
- 28 :名無しさん:2012/06/16(土) 10:05:26 ID:eeLATLnA0
- >>26
ステータスも防御に全く振ってないのでゲイルアーマーがきっと100%発動するだろうと期待して
攻撃に関連するスキルのみをつけてみたのですが・・・
やっぱりあまり良くなかったですかね?
- 29 :名無しさん:2012/06/16(土) 10:11:13 ID:mz8G1hNA0
- >>25 Aシフ1つ外してマルデューク
- 30 :名無しさん:2012/06/16(土) 10:34:29 ID:tEuPNYDg0
- ゲイル持ちならAトリ、Rシフはいらないと思う。
- 31 :名無しさん:2012/06/16(土) 11:49:10 ID:eeLATLnA0
- マルデュークはDP的につけれなそうです・・・
ゲイルが掛かるのを前提にするならRシフは確かにいらなそうですね!
ただエアリアルの初期スキルがRシフなのでここはいじれませんので勿体ないかもですね。
他に何かご指摘はないでしょうか?
シルフの残りのスキルもありますし、ラウブルもあんま意味がなかったのかな〜とかも
思っているのですが・・・
- 32 :名無しさん:2012/06/16(土) 14:57:40 ID:/LMUuu920
- トランザクションってどうやれば直りますか?
- 33 :名無しさん:2012/06/16(土) 15:24:21 ID:kHmwjuXA0
- >>28
ゲイル10にできないなら使うの諦めた方がいいよ
もしくは移植か
- 34 :名無しさん:2012/06/16(土) 21:45:43 ID:22db9snY0
- ヘカントをだれにつけるか迷ってます
バロンなんてどうですか?
御意見お願いしますm(_ _)m
- 35 :名無しさん:2012/06/16(土) 22:43:21 ID:iUqEmqwU0
- ≫34
アクティブ二つはないでしょう。
赤ガーにゲイル ヘカだな。
- 36 :名無しさん:2012/06/16(土) 23:37:00 ID:YFHdiWM.0
- >>35
ゲイルユニットは防御にも振っていますか?敵攻撃力と味方防御力を無視出来るので、ラヴブルにした方が安定すると思いますがどうでしょうか。
ゲイルが切れた事を考えると、ヘカトン、マル、ブラッディでもいいかなと思いました。
- 37 :名無しさん:2012/06/17(日) 00:39:35 ID:USO71hUA0
- 通常攻撃のでダメージ2〜3万出したい時ってどうしたらいいですか?
VerCです。
- 38 :名無しさん:2012/06/17(日) 00:42:15 ID:FBUCmN.Y0
- >>37
通常攻撃は魔獣の1.1倍だと何度言えば…
どうしてもと言うならクリヘルでも使えば
- 39 :名無しさん:2012/06/17(日) 00:42:32 ID:Re3dTNY60
- 誰に付けるかではなく
ユニット内のスキルの話をしてますか?付けた魔獣の話ですか?
混じっててよく分かりません。
一緒に付けるのはさっきも言ったのと同じ理由でないですよ。
ユニット内の話なら好きにして下さい。とりあえずそれがあれば組み合わせはどうとでもなるでしょう。
- 40 :名無しさん:2012/06/17(日) 00:54:09 ID:USO71hUA0
- >>38
ありがとうございます。
Aスピ Aシフしても変りませんか?
- 41 :名無しさん:2012/06/17(日) 00:59:23 ID:cYeGriSk0
- >>40
変わりません
- 42 :名無しさん:2012/06/17(日) 00:59:52 ID:C/5OM3YU0
- 変わらないよ、通常攻撃で限界まで出そうと思ったら
ダイナストシフトLv10で魔獣数増やして、巨人魔族龍で獣を攻撃するしかない
- 43 :名無しさん:2012/06/17(日) 01:11:20 ID:USO71hUA0
- >>41
>>42
ありがとうございます。マジすか。
ちょっと質問変えさせて頂きます。
距離100のLv7土地を貫通させる時、
皆さんはどうしますか?
- 44 :名無しさん:2012/06/17(日) 06:34:39 ID:rJJeZERY0
- >>24
>>27
遅くなりましたが、ご丁寧な説明
ありがとうございました。
- 45 :名無しさん:2012/06/17(日) 06:51:53 ID:cKoFR40A0
- >>43
ゲイルが一番楽
もしくはラウブルを2つつけたユニットにミラシフ持ち混ぜてMシフAシフでラウブル出るの祈る
- 46 :名無しさん:2012/06/17(日) 09:37:56 ID:goUCZkj.0
- 知力とスキルの関係がわからないのですが、知力が高ければ、スキルの威力もupするという認識で良いんでしょうか?
また、マインドシフトは知力の高い魔獣に付けた方がより効果的なんでしょうか?
- 47 :名無しさん:2012/06/17(日) 10:15:00 ID:O8pynMj.0
- Yes
- 48 :名無しさん:2012/06/17(日) 11:59:22 ID:FvheSlVk0
- >>36
どなたかお願いします。
赤ガー Mシフ ゲイル ラヴブル9
のラヴブルをマルデューク、ヘカトン、ブラッディに変えた方が強いでしょうか
- 49 :名無しさん:2012/06/17(日) 12:22:22 ID:9/4H/sLc0
- やってみたらいいじゃない
- 50 :名無しさん:2012/06/17(日) 12:30:31 ID:C9L4INPM0
- 5つも付けらんないんじゃない
- 51 :名無しさん:2012/06/17(日) 12:47:11 ID:W6wZzS6g0
- >>48
防御伸びないから魔族はブラッディが良いと思うよ
お供にもよるけど
- 52 :名無しさん:2012/06/17(日) 13:08:24 ID:wTGlMcQw0
- テラーフィールドとポイズンフィールドを覚えている魔獣は、ダメージをうけると毒と混乱を同時に与えることがありますか?
- 53 :名無しさん:2012/06/17(日) 13:29:06 ID:xl4dPvx.0
- ある
- 54 :名無しさん:2012/06/17(日) 14:18:22 ID:goUCZkj.0
- >>47
ありがとうございます!
- 55 :名無しさん:2012/06/17(日) 15:53:52 ID:J0dyqEjI0
- オーブの合成って失敗ありますか?
- 56 :名無しさん:2012/06/17(日) 16:17:36 ID:PEpQALAI0
- ない。最低でも1はつく
- 57 :名無しさん:2012/06/17(日) 16:31:01 ID:I3uv/IQM0
- 泥版
マイブーなしでがんばってきましたが終盤に向け限界を感じ
マイブー作成を始めようと思っています。
現在手元に
CリビングソーンLv31知70速50
7スクト 8ミラシフ 7マイシフ
UC青ガゴLv34知100速36
6クイシフ 9アイギス 6マイシフ
こんなんがあるのでうまく生かして作れないものでしょうか。
次verで使えなくなるのを見越してそこまで完璧なものは求めていませんが
ご指南いただけると幸いです。
- 58 :名無しさん:2012/06/17(日) 16:32:55 ID:lBW5U8Lw0
- >>57
マイブーくらい仕組みわかってんだから、自分で考えろや
- 59 :名無しさん:2012/06/17(日) 16:55:17 ID:6bJ4HV.s0
- >>57ダクリか台風をフロントに付ければとりあえずいけると思うけど?
次見越すなら台風がいいかな~
- 60 :名無しさん:2012/06/17(日) 19:54:29 ID:SX.RuLSY0
- いまユニットが
F スケルトンウォーリア Dトリ タイフーン
B ゴースト ダークリール Aシフ
L スケルトンアーチャー ラピトリ ミラージュ ヒスホ
なのですが改善点やオススメスキルあったら教えて下さい。
- 61 :名無しさん:2012/06/17(日) 21:10:16 ID:cKoFR40A0
- ゴーストをスパマミかRバンスナに変えよう
- 62 :名無しさん:2012/06/17(日) 22:41:18 ID:Zp15AYfs0
- 質問です、教えてください。
グランドスラムは、オンスロと両立しますか?
オクソに付けた場合、どうなるのか、、、、
検証された方がいましたら教えてください。
- 63 :名無しさん:2012/06/17(日) 23:06:05 ID:FvheSlVk0
- やっぱ週番はLV6土地を拠点にしていくの?
- 64 :名無しさん:2012/06/18(月) 00:54:02 ID:RJ5wqQKI0
- >>63
生産兼軍事施設を両立できるlv6土地拠点は終盤よりむしろ序盤~中盤に必要
個人的にはおそくても4つめの拠点までには建てたいところ
むしろ生産が安定してくる終盤ほど拠点建てるのどこでもよくなる
- 65 :名無しさん:2012/06/18(月) 01:18:35 ID:lwIdo6FM0
- >>64
ありがとね!
- 66 :名無しさん:2012/06/18(月) 01:20:24 ID:du/0PRZc0
- レベル4の土地の空き地増えてレベル6より多いんじゃなかったっけ?
- 67 :名無しさん:2012/06/18(月) 02:44:09 ID:t.VW7cM.0
- 8土地オススメ
- 68 :名無しさん:2012/06/18(月) 03:17:28 ID:e4.RjrMs0
- 毒を混ぜたユニットで対人用のテンプレってありますか?
自分で考えているのが
a
F uアバット 台風 ラピシフ
B uトバット トキシ ミラシフ
L uトバット アイギスかミラージュ DトリかAシフ?
b
F Rセイレーン ヒスホ アイギス
B uトバ トキシ ミラシフ
L uかrテラー ヒスホ アイギス
なんですがやはり決め手に欠けているかなーと
uトバットだけは作ってあるので、これが生かせるオススメなどないでしょうか?
それとも毒は対人きついでしょうか?
Android版です。
- 69 :名無しさん:2012/06/18(月) 07:06:01 ID:eYBWSIyE0
- F毒
Bスク&ギス
Lギス&スク
ってのが居たなー。昔。
魔獣生産するんならこんな構成でもえーんやない?
- 70 :名無しさん:2012/06/18(月) 07:07:45 ID:eYBWSIyE0
- あ、泥か…
ガードがどんな仕様かわからん
- 71 :名無しさん:2012/06/18(月) 08:52:54 ID:wFxAhJl.0
- このゲーム、配下になったら何したらいいの?
配下になったら基本は引退?
- 72 :名無しさん:2012/06/18(月) 09:10:14 ID:eYBWSIyE0
- サルベージ待つ
近隣に助け求めても良いと思いますが。
- 73 :名無しさん:2012/06/18(月) 09:10:21 ID:STzBPOVA0
- >>71
そう思うなら引退でOK。
他にやることあるなら続行。
ゲームのやめどきなんぞ自分で決めろ。ゆとりってやつか?おかしいぞ。
- 74 :名無しさん:2012/06/18(月) 09:27:10 ID:RGPcLeAY0
- いいやん、そんくらい質問しても
- 75 :名無しさん:2012/06/18(月) 09:28:32 ID:eYBWSIyE0
- いいやん
- 76 :名無しさん:2012/06/18(月) 09:45:21 ID:E4Lgo9/E0
- 初心者歓迎の割に回答者の質も最近さがりつつあるな
>>71
同盟に所属していれば救出の可能性ありますので
救出に備えて反撃の準備を整えておいた方がいいかと思います。
もし、未所属であるならば近隣に助けを求める。
親同盟に加入する事も可能ですが
戦力を問われる可能性がありますので親同盟の盟主様と要相談。
最悪離反という手がありますが1からスタートになるので
あまりお勧めはしません。
- 77 :名無しさん:2012/06/18(月) 09:52:05 ID:E4Lgo9/E0
- 配下だからってメリットが無いわけではありません。
今まで攻められていた同盟からの攻撃は一切出来なくなるので(例外は除く)
ゆとりを持って魔獣育成、内政強化が行えます。
塔を所持していれば親同盟の所持している塔も
ダンジョンでのボーナス(経験値・クリスタル)に加算されます。
- 78 :名無しさん:2012/06/18(月) 10:15:56 ID:Z0F7hcGc0
- 77に賛同
- 79 :名無しさん:2012/06/18(月) 10:18:54 ID:iLFLKE/k0
- うむ
- 80 :名無しさん:2012/06/18(月) 10:27:28 ID:oTptDfdg0
- この人はいい人
- 81 :名無しさん:2012/06/18(月) 12:39:02 ID:VSYLErsw0
- 敵、知力300攻撃2000魔獣数9999
ダクリorラヴヴル
こちら防御10000魔獣数9999
これで敵の攻撃スキルをくらったら
最低ダメに抑えられますか?
バージョンCです
- 82 :名無しさん:2012/06/18(月) 12:45:46 ID:RGPcLeAY0
- ラウブルで1000、ダクリで4000は喰らうんじゃねーかな
あ、かなりテキトーな数字で言ってますんで
要は、最低とかそんなもんじゃ済まないです
- 83 :名無しさん:2012/06/18(月) 12:53:50 ID:iBxgU9eg0
- 知力300なら一発で落ちるんじゃねえの
- 84 :名無しさん:2012/06/18(月) 12:56:08 ID:k8n3epgg0
- >>81
これって相手のコストは考えなくていいもんなの?
- 85 :名無しさん:2012/06/18(月) 13:18:31 ID:eYBWSIyE0
- ってか、
明確な数値出してるって事は、
同盟員と相談してんだろ?
その人に当てさせてもらえば?
- 86 :名無しさん:2012/06/18(月) 16:11:27 ID:wVmvZjNw0
- 泥なのですがラピシフはラピトリで打ち消せますか?クイッシフだと意味ないですよね?
- 87 :名無しさん:2012/06/18(月) 16:15:54 ID:mvh.mWhY0
- 泥だと打消しは無理
クイシフ、ラピトリで1万出せれば
ラピシフを上回って先制出来る
- 88 :名無しさん:2012/06/18(月) 16:48:30 ID:pNMJeZn20
- ヒュドラのステ振り&スキルってどうしてますか?
ヒュドララーヴァとエアリアルと組ませる予定!
- 89 :名無しさん:2012/06/18(月) 16:58:37 ID:JcdiKQeU0
- >>88
スキルレベルは上げれますか?
F B L のどこに配置予定ですか?
お供は何を使いますか?
お供のスキル内容とスキルレベルはどのような感じですか?
コスト課金は可能ですか?
VerBですか?VerCですか?
攻撃ユニットとして使いたいですか?
防衛ユニットとして使いたいですか?
- 90 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:01:25 ID:STzBPOVA0
- >>86
Cマメ マイシフ クイシフで知力を高くした奴1匹で素早さ+1万行けた気がする。
間違ってクイシフの前にマイシフ置かないでね。
どの道素早さに多く振る余裕がないので、ユニット内最遅にしとけば、
後ろのシフトリの役にも立つので便利だった。
俺は実質1匹で戦うことにして、このCマメと高速マイトリラピトリアサトリのUC Gバットの
2匹を組み合わせにしてたと思う。そうだ、多分FはUCゴブファで、
アサトリアサシフミラシフだったと思う。
今思えばもうちょっと考えて入れ替えても良かったかもしれない。
- 91 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:08:06 ID:SdtWimHg0
- 領地から離れたところにある塔取ってる人がいるのは一度そこまで伸ばして間の土地を放棄してるんでしょうか?
- 92 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:08:15 ID:RGPcLeAY0
- >>83
ダクリ一発は知力3桁後半くらいからなんだよね
300だと何発か必要になると思う
>>86
>>87も言ってるけど>>90のをラピトリにしても可能
クイシフ対策しかしてないようなユニットにラピトリは良く効くよ
- 93 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:09:05 ID:RGPcLeAY0
- >>91
そう
- 94 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:12:54 ID:SdtWimHg0
- やっぱりそうするしかないんですか
ありがとうございました
- 95 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:20:22 ID:STzBPOVA0
- >>91
ちょっと誤解がありそうなので。
遠くの目的地まで伸ばしてから領地放棄するんじゃなくて、
途中で3時間経過した分からどんどん放棄するのが普通だと思いますよ。
- 96 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:23:44 ID:pNMJeZn20
- VerはCで攻撃ユニットとして使いたいです!
課金はしてます( ´ ▽ ` )ノ
- 97 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:26:27 ID:wVmvZjNw0
- 87さん、90さん
ありがとうございます!
ラピシフが打ち消せないのであれば
抜くのは大変なのですね...
参考にさせてもらい作ってみようと思います!
- 98 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:28:01 ID:SdtWimHg0
- なるほどそういうことですか
確かにいちいち伸ばしてたら統治力足りないですね
勉強になりました
- 99 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:32:49 ID:O2YpEgdg0
- ユニット診断お願いしますm(_ _)m
F:Rセイレーン:フリボ Aスピ()
B:Rシルフ:テイル Mシフ Aシフ
L:Rセイレーン:フリボ ラウブル ()
コンセプトは運良くフリボかかったリーダー狙い撃ちです。あんま上手くいかない気もしますが()の部分何がいいでしょうか?相手のスタンリフレクトは諦めます。
Ver.Cです。
- 100 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:35:05 ID:wVmvZjNw0
- 86です。
92さんありがとうございます♪
- 101 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:36:33 ID:STzBPOVA0
- >>97
これも誤解があるような・・・?
相手のラピシフは問題ありませんよ?こちらのクイシフで追い越せます。
先制はこちらのもの、ということです。
こちらがラピトリにこだわるのは、あくまでも相手のラピシフではなく、
相手のクイシフ(+1万以上でラピシフ追い越すというこちらと同じ類の)です。
ラピシフは内部処理で素早さ+1万なのかどうなのか知りませんが、
こちらの素早さが1万以上増加すると追い越してしまうみたいです。<Android
というわけで、相手のラピシフを抜くのは大変というほどではありません。
- 102 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:39:20 ID:RGPcLeAY0
- >>97
打ち消しは無いけど、こっちもラピシフ使えば消すのと同じだよ
- 103 :名無しさん:2012/06/18(月) 17:42:56 ID:wVmvZjNw0
- 101さん
そうなんですね~♪
ありがとうございます(^o^ゞ
- 104 :名無しさん:2012/06/18(月) 18:48:23 ID:UEj5ZpbE0
- >>102
それはこっちが相手の素早さを全員越えてたらの話じゃん。
高速ラピシフトリなら分かるけどさ。
- 105 :名無しさん:2012/06/18(月) 19:03:24 ID:RGPcLeAY0
- >>104
だから、事実上の打ち消しだろ
- 106 :名無しさん:2012/06/18(月) 20:43:32 ID:f9eS.rpg0
- ラピトリがかかっている状態でラピシフやったらどうなりますか?
- 107 :名無しさん:2012/06/18(月) 20:44:54 ID:f9eS.rpg0
- 上の質問、Ver.Bです!
- 108 :名無しさん:2012/06/18(月) 20:46:01 ID:RGPcLeAY0
- 素早さが下がった状態で、先制攻撃効果
(但し、1万以上下げられてない場合)
- 109 :名無しさん:2012/06/18(月) 21:01:12 ID:f9eS.rpg0
- すみません前スレ見ました。
108さんありがとうございます!
それと、亜人テンプレについてお聞きしたいのですが、
9土地貫通できるユニット&スキルを教えていただきたいです。
今使っているのが
F リンファ アサトリ タイフーン クイシフ
B オーク スクギス マイシフ
L ヤルリザ アサシフ Dトリ バスレン
これだと8土地が限界なので、アドバイスお願いします。
ちなみにVer.Bで、スキルレベルはすべて7〜8です。
よろしくお願いします!
- 110 :名無しさん:2012/06/18(月) 21:23:36 ID:1lD.ZVJI0
- >>109
使ってる魔獣はテンプレ亜人だけどスキルがちょっと勿体ないね
消すとしたらオークのアイギスをミラシフにするか
ミラシフ入れたら運が良ければいけるよ
ただアサトリ食らったり敵のディフェシフかかるとダメージ出ないで勝ち切れないかも
完全にNPC仕様でよければミラシフ入れて素早さ150くらいで攻撃に4500以上振れば何とかなりそう。
おすすめはオーク外してロイリザをバックにいれてバスレンをマイトリとかの足りないシフトリいれてリーダーにゴブアチャにミラシフ、ディフェトリ
レンジャーでディフェトリ、ラピシフ、ミラシフ
レンジャーの方がゴブアチャよりステ的にマシ
- 111 :名無しさん:2012/06/18(月) 21:39:23 ID:tzYVDB760
- 塔の魔獣を退治した後にしばらく出て来なくなる状態は、同盟員で共有ですか?それとも同盟関係無しにプレイヤー全員で共有なのでしょうか?
- 112 :名無しさん:2012/06/18(月) 21:46:26 ID:f9eS.rpg0
- >110さん
なるほど〜ありがとうございます!
ちょうどリザレンいるのでやってみます。
ステ振りは知力と攻撃のみでいいんですかね?
素早さは少しふりますか?
- 113 :名無しさん:2012/06/18(月) 21:56:05 ID:PIy0gEAQ0
- >>111 プレイヤー全員で共有
- 114 :名無しさん:2012/06/18(月) 22:07:37 ID:ueOHwnfo0
- >>113
ありがとうございます‼ではタイミングが悪いと横取りされる可能性もあるんですね。
了解しました。
- 115 :名無しさん:2012/06/19(火) 00:36:28 ID:YbI1/eaE0
- バージョンCなんですけど、
スクギスのターン効果に関しての質問です。
スクギスはフロントのすぐ後に出る方が効果的、と言う認識はあってますか?
- 116 :名無しさん:2012/06/19(火) 01:03:04 ID:Ufn6.oCg0
- >>115
あってるよ、スクギス役は
1.ユニット内最遅
2.相手より早い
のが理想
2は相手によるけど1は自分で調整できる
- 117 :名無しさん:2012/06/19(火) 01:08:29 ID:YbI1/eaE0
- ありがとう(^∇^)
- 118 :名無しさん:2012/06/19(火) 07:24:31 ID:GYVuFu6Y0
- Lヒュドラ *ヴェノム ヒスホ *クイシフ
B ヒュドララーヴァ トキシック ラピトリ ヒスホ
F エアリアル ラピシフ ヒスホ ミラシフ
この場合ステ振りどうすればいいですか?
VerはCです!
- 119 :名無しさん:2012/06/19(火) 07:44:03 ID:CFOcp8/I0
- 1体運用の毒ユニットみたいだから
知力に最低限だけふって
残りは素早さに全ふり
- 120 :名無しさん:2012/06/19(火) 07:59:02 ID:GYVuFu6Y0
- >>119
最低限ってどのくらいですか?
- 121 :名無しさん:2012/06/19(火) 08:24:13 ID:NehkAKuk0
- 素早さ極でいいと思う
- 122 :名無しさん:2012/06/19(火) 11:40:46 ID:4OGKNtlQ0
- Ver.Cで今クリムゾンヘルナイトを使っているのですが(シルチケで引いたので)スキル構成、ステ振りはどのようにすればいいでしょうか?
コスト増やしてアイアンゴーレムを補助要員に加えるなど考えているところです。
- 123 :名無しさん:2012/06/19(火) 12:10:07 ID:N2HBxWCI0
- >>122
アイゴ外してHell Knightで考えてみては?
- 124 :名無しさん:2012/06/19(火) 12:12:13 ID:JR6H0i3U0
- 城が落とした時に保護期間が何時間なのか知りたいです
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください
- 125 :名無しさん:2012/06/19(火) 12:12:39 ID:N2HBxWCI0
- 12
- 126 :名無しさん:2012/06/19(火) 13:47:34 ID:11tEtTHY0
- 初心者保護期間というのは何時間ですか?
wikiとヘルプは見たつもりなのですが見つけられませんでした。
次回以降の参考にしたいと思いますので、記載されている場所も教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- 127 :名無しさん:2012/06/19(火) 13:50:28 ID:LNz2UiqI0
- >>126
うっせー
もう一回全部目を通して来い
- 128 :名無しさん:2012/06/19(火) 13:55:28 ID:nU.lk9/g0
- 絶対ちゃんと見てないだろ
- 129 :名無しさん:2012/06/19(火) 14:00:23 ID:N2HBxWCI0
- ヘルプ開く→シミュレーション→フィールドマップ→本拠地
- 130 :名無しさん:2012/06/19(火) 14:26:23 ID:vfmjwYZI0
- 初期保護期間って言葉になってやがるぜぇ・・・
- 131 :名無しさん:2012/06/19(火) 17:04:37 ID:lB73JAZI0
- ダイナストシフトは
・skl
・掛かる側の魔獣数、
・掛ける側の知力、コスト
依存であってますか?
- 132 :名無しさん:2012/06/19(火) 17:32:26 ID:C4jwBOcg0
- slvのみに依存
- 133 :名無しさん:2012/06/19(火) 17:48:51 ID:NehkAKuk0
- コストも関係するかもしれんが調べようないしな
- 134 :名無しさん:2012/06/19(火) 18:20:54 ID:tVe7.VUU0
- >>127-130
ありがとうございます。
初期保護期間でした、すいません。
そこは見たのですが「一定時間」の具体的な時間を教えて頂きたいのです。
この前のアップデートで期間中は離脱も出来なくなったので困っています。
引き続き、よろしくお願いします。
- 135 :名無しさん:2012/06/19(火) 18:29:26 ID:lB73JAZI0
- >>132
ありがとう。
知力関係ないのか・・・こりゃつかえんなあ
- 136 :名無しさん:2012/06/19(火) 18:47:40 ID:Cg9/xIiM0
- Ver.B です
Fストーム 台風 クイシフ マイシフ
Bマーメ wオラ マイシフ ダクリ
Lシルガゴwオラ ミラシフ ラウヴル
改善点ありますか?また、ver.c でも使えますか?
- 137 :名無しさん:2012/06/19(火) 18:55:32 ID:Zjngwwwo0
- >>134
正確ではなくて悪いけどゲーム開始からの初心者期間は10日前後だった気がする。
進行具合で多少早くなるみたいだから近所の人と同じタイミングにならないこともあるよ
- 138 :名無しさん:2012/06/19(火) 19:01:37 ID:KPnPmlTw0
- 戦争が起きて早い時期に配下にされてしまいました
その後に自分がいた同盟も相手に倒されて配下になりました
今、自分は個人として配下になってるのですが、せめて元々いた同盟に戻って配下の状態にできませんか?
掲示板やタワー所持数が不便すぎて
- 139 :名無しさん:2012/06/19(火) 20:32:46 ID:YbI1/eaE0
- 親同盟に相談してみたら?
それか、近隣に。
- 140 :名無しさん:2012/06/19(火) 20:39:23 ID:N2d508oE0
- >>138
元々いた同盟に戻るのは、自分か元いた同盟が配下から抜け出さないと無理
- 141 :名無しさん:2012/06/19(火) 21:14:15 ID:/yVdoL1E0
- メールの文字数が最大を超えてるとかなんだよ。
バグセガしね
- 142 :名無しさん:2012/06/19(火) 21:14:56 ID:/yVdoL1E0
- ああああ9999を間違えてユニットから外してしまったあああ!
セガしね
- 143 :名無しさん:2012/06/19(火) 21:19:26 ID:bmZ51Xss0
- >>141 絵文字使うとイカンみたい
とかとか
- 144 :名無しさん:2012/06/19(火) 21:21:32 ID:vfmjwYZI0
- 昔は文字化けというか読み込みバグの文字があったので
それを本文etcに仕込んで送るメールボムってのがあったw
- 145 :名無しさん:2012/06/20(水) 04:03:58 ID:znJbY7pc0
- 成功率70パーセントではなく、10パーセントや20パーセントでマイシフ修得できた人っていますか?
70すらほとんど成功しないけど
- 146 :名無しさん:2012/06/20(水) 06:25:19 ID:FxFhQOLM0
- 70が成功しないからこそだろ
- 147 :名無しさん:2012/06/20(水) 09:07:46 ID:rNZRjA3s0
- 成功率10%20%でマインドシフトを修得できた人いる?ってことです
70%マイシフ修得しようとして別のスキル修得したってのはよくある話ですが、スキルによって修得の確率違うと思うので
- 148 :名無しさん:2012/06/20(水) 09:13:18 ID:MrvacoyQO
- >>136
ストームのマイシフと汁ガゴのミラシフ入れ替え、
豆はダクリ外してスクトゥムかラウヴル
verCではそのユニットそのままで運用したらゴミ、編成変えれば使える物もあるかも
- 149 :名無しさん:2012/06/20(水) 09:49:44 ID:kPXFkq7o0
- >>147
ハイハイ。
70%で4連続失敗(なんと10%を4連続習得)して、とりあえず腹立ったので
10%のマイシフへ行ってみたら一発成功。つまり10%習得を5連続ですよ。
これ、CP合成でやってるわけで、表示している10%がウソだとしたら
なんらかの法律に違反するのではないかと主張したくなります。
10%というのは1/10の確率ということなので、5連続だと1万回に1回ってことですよ。
正直あり得ない。
>>138
親同盟に相談したら?元いた同盟に戻りたい。どちらにせよ配下なのだから
実害はないはずだ、と。親同盟がキチガイ系のガキじゃない限り
普通に応じると思うけど。
- 150 :名無しさん:2012/06/20(水) 09:56:26 ID:owYfr67s0
- >>137
134です。レスが遅くなってすいません。
きっちりと決まって無いからヘルプにも一定期間と記載されているのですね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
- 151 :名無しさん:2012/06/20(水) 10:05:24 ID:rNZRjA3s0
- >>149
レスありがとうございます。
表示されてる%は本当にあてにならなさそうですね、参考になります。
- 152 :名無しさん:2012/06/20(水) 11:46:41 ID:OSdAhLkA0
- >>149
DP習得だけど、同じく10%習得がよくある。高い確率で合成してるように見せかけて失敗させ
多くの資産を消費させる、いかにもSSQって感じだ。
- 153 :名無しさん:2012/06/20(水) 14:59:38 ID:nXa74Om60
- 一週間過ぎても課金キャンセル
原因はグーグルプレイ?
- 154 :名無しさん:2012/06/20(水) 15:28:26 ID:DSUUddqE0
- ディフェンドシフト持ちにマインドシフトつけるとディフェンドシフトにはマインドシフトの知力アップの効果はありますか??
- 155 :名無しさん:2012/06/20(水) 15:51:45 ID:kPXFkq7o0
- >>154
順序で考えればわかるよね?効果ないですよ。
- 156 :名無しさん:2012/06/20(水) 15:54:58 ID:S4PIqE020
- >>154
マイシフ→ディフェシフの順でかければ効果あるけど、
初期スキルがディフェシフ持ちの奴ならそいつの前に別の魔獣がマイシフかけないといけない
シフトリの順は敵味方含めての素早さ遅い奴から。
一体に2つ以上のシフトリつけてればスキル1→2→3の順で発動する
これをおさえてスキルをつける順と素早さを調整するよろし
- 157 :名無しさん:2012/06/20(水) 17:48:35 ID:SXMWIFuk0
- バスレン、グランドスラムがついたオークソードマスターのお供の魔獣とスキルはどんなのがいいですかね?
コストは8までお願いします
- 158 :名無しさん:2012/06/20(水) 17:54:44 ID:..xd8Av20
- >>157
何でその二つのスキルをつけたんだ?何か考えがあってでしょ?
自分で考えろよ。
- 159 :名無しさん:2012/06/20(水) 17:57:09 ID:i/611FOs0
- どーせ人がつけてたからだろw
自分で考えられないなら、その人と同じ構成にするのが一番よろしw
- 160 :名無しさん:2012/06/20(水) 18:15:30 ID:SXMWIFuk0
- Gバットアサシフミラシフ
赤ガーゴ アサシフ アサトリ
で組んでたんですがあんまり上手く動かなくて
- 161 :名無しさん:2012/06/20(水) 18:22:16 ID:..xd8Av20
- >>160
Bロイリザ Aシフ Dトリ Sスピ
L赤ガゴ Mシフ ゲイル ラヴブル
- 162 :名無しさん:2012/06/20(水) 20:04:55 ID:wH3mxtOw0
- ゲイルとか雑魚が付けるスキルだろw
- 163 :名無しさん:2012/06/20(水) 20:16:52 ID:naZubQ720
- >>162
では、どのようなスキル構成で普段遊ばれているのですか?
参考程度にSS付きで教えてもらってもよろしいでしょうか?
- 164 :名無しさん:2012/06/20(水) 20:24:59 ID:VrTxsMVM0
- 確かに、ゲイルはコストかかるわりには対抗策が多くて割りに合わないよね
- 165 :名無しさん:2012/06/20(水) 20:28:38 ID:55MNSrOQ0
-
泥、verBです。
Lマーメイド ウィズオラ Mシフ ラウブル
Bウィンドブレード ラピトリ ミラシフ マイトリ
Fストームライダー タイフン マイシフ クイシフ
Bを同じスキルで トバットとかに
で
構成考えてるのですが
どうでしょうか?
ver.cでもいけますか?
- 166 :名無しさん:2012/06/20(水) 20:36:46 ID:s7cb7otY0
- 土地を取ろうとして暇してるアーマードスケルトン単騎に向かわせたら
スクトゥムLv1が8ターン連続で発動して負けた
もう一度行ったらまた8ターン連続でスクトゥムで負けた
16回連続で33%が発動する確率を計算してみたら 0.000002%未満だった
このゲームおかしい・・・
AトリLv10の2枚とも全部失敗してLv6塔1層目で死亡が多すぎてもう萎え萎え
初めて作ったエコマイブーでデブリス試しに飛ばしてみたらまさかの一撃貫通
逆にすごいやる気なくした
まさかとは思うけどAndoroidのセカンドってマイブー修正されてるよね?
- 167 :名無しさん:2012/06/20(水) 20:57:46 ID:55MNSrOQ0
- エコマイブーって
なんですか?
- 168 :名無しさん:2012/06/20(水) 21:41:57 ID:..xd8Av20
- >>162
みたいなすぐ逃げるの最近増えたよね
- 169 :名無しさん:2012/06/20(水) 21:42:16 ID:Hgl.uzgM0
- 可哀想に(^x^)妄想と現実の区別がつかなくなっちゃたんだね
マイブーで一撃貫通は有り得ないし言ってる事が浅い
多分マイブーにぼこられて悔しいんだろね わかるよ君の気持ち
- 170 :名無しさん:2012/06/20(水) 22:16:22 ID:o2XXFKAs0
- >>165
2ndもver ,bって話もあるからなんとも言えないけど、ver .c に移行するなら使えない子になると思うよ。
俺は鯖自体が終わったからマイブー処分したけど。
- 171 :名無しさん:2012/06/20(水) 22:31:31 ID:aJvmEDOY0
- 18層まで貫通なら同盟員がやってたな
ラウブルフィーバーしてた
- 172 :名無しさん:2012/06/20(水) 23:26:56 ID:UcdviVLs0
- ver.CなんですがRワイバーンにVレジスト付けたら強いですか?
またあと残り1つのスキルは何がオススメでしょうか?
- 173 :名無しさん:2012/06/20(水) 23:46:19 ID:0evVN.MI0
- レジストは強いけど、知力振りのトリックかけられたらめっちゃ下げられるし、変な挙動するから注意。
残りスキルは俺だったらヴェノムかメイル付ける。厳しかったらラウブル付けとけ
- 174 :名無しさん:2012/06/20(水) 23:52:57 ID:KtjnAouM0
- 実は知力振りのトリックって玄人さんほど掛けてこないんだよね
知力振りすぎるより、素早さに振るから
- 175 :名無しさん:2012/06/21(木) 01:13:52 ID:EjRiniX.0
- 少し前の玄人さんなら、知力あまりふらなかっただろうけどね。
いまじゃみんな、知力多めに振ってるぞw
- 176 :名無しさん:2012/06/21(木) 01:18:26 ID:Gu.yjRLI0
- 読み合いに幅が出来たってことにしとくか
レジストも結局スキルレベル上げないと話にならんから
知力振って警戒する期待値って良くないと思うけどね
- 177 :名無しさん:2012/06/21(木) 02:01:26 ID:Gca2OlLo0
- レジストレベルあげても使えないよ。残念ながら、Rワイバで8まであげたけど使い物にならなくて売りましたわ。
Mシフからのトリだと、本当無駄だからね。
- 178 :名無しさん:2012/06/21(木) 03:08:23 ID:6E1xKxMg0
- >>166
これまでも大げさに言ってる奴やまほどいたわ
まずはそのSSあげてから言ってくれ
- 179 :名無しさん:2012/06/21(木) 03:16:23 ID:LNclChv.0
- 面白そうだから見てみたいw
- 180 :名無しさん:2012/06/21(木) 06:54:26 ID:a3640rMI0
- スクギスは単騎では発動しない
妄想でネタ書く連中は本スレでやれ
- 181 :名無しさん:2012/06/21(木) 09:13:22 ID:bSzxcpPQ0
- マイブーで20層貫通って聞いたことないなあ。
自分自身で確認したので11層貫通。同盟の人で最高記録が13層。
トレント出てきたらマイブーかなり苦しいし、20層で一度も
トレント出てこないなんてありえないと思うんだよね。
ところで、iOSとAndroidではバージョンの扱いが全然違うので、
2ndだから確実にマイブーが使えなくなるとは限らない。
確定してもいない仕様についてあーだこーだと想像だけで
動き始めるのはちょっと滑稽じゃないだろうか。
今を今の仕様で目いっぱい遊べばいいじゃないか。
次の仕様では・・・っていう話しかしない人って、いつもいつも、
どのバージョンでも同じこと言って、今をさっぱり楽しめない人だよね。
- 182 :名無しさん:2012/06/21(木) 09:40:31 ID:rMOLu97Q0
- Androidのことはさっぱりわからんから
infoの直リンあるなら教えてよ
- 183 :名無しさん:2012/06/21(木) 10:31:48 ID:2EvfPo8I0
- グランドスラムでポイズンインビューを4回かける事って可能ですか?
- 184 :名無しさん:2012/06/21(木) 13:33:42 ID:aYrnwahkO
- Vレジslv10で99%軽減とか聞いたんですが本当でしょうか?
slv7の時点で八割くらい軽減してるんですが、Mシフ→トリで結局0にされてしまうので、今の時点ではあまり意味がなくてslv上げるのを迷ってる所です…
ちなみにverCです
- 185 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:02:16 ID:oDt7ldPo0
- なぜ自分がMシフ入れないんですか・・・?
- 186 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:04:42 ID:BhVVE.260
- >>185
何の話してるかわかってんの?
- 187 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:10:39 ID:rMOLu97Q0
- Mシフ入れてて、相殺で結局Vレジの効果発揮されないっていう話でしょ
ぶっちゃけ、ヴィジランスの方はMトリ対策というよりも
単純に素早さ&知力アップの効果を重視した方がいいと思うんだな
他に似たようなスキルも無いしね
あと、まず見かけないだろうけど、高速Mトリ×2対策とか
- 188 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:24:02 ID:ls4.Z7NY0
- 見て下さい。これが本物のアスペです
- 189 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:24:47 ID:BhVVE.260
- ヴァリアントレジスト
ヴィジランスレジスト
この二つは違うんだけどな
- 190 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:26:54 ID:Y2zg.b1Y0
- こっちが先にMトリすればいいんじゃない?相手のMシフ打ち消せば平気なんでしょ
Vレジ持ってないから分からないけど
- 191 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:29:03 ID:FI59Y4ZU0
- Level上げについて質問です
Level上げたい魔獣の数増やして、高Level土地に突っ込む
魔獣獣そこそこで地道に上げつつ、魔獣数増やす
どちらが効率が良いんでしょうか?
- 192 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:36:53 ID:ls4.Z7NY0
- 序盤は後者
あとは前者がいいよ。もちろん損害受け過ぎない範囲で
LV6土地ぐらいがゴリ押し出来る限界だけど
- 193 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:44:33 ID:FI59Y4ZU0
- >>192
ありがとうございます!
- 194 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:54:20 ID:YMMC4SLU0
- 教えてください
今までCPをクレジットカードで購入していましたが、有効期限が切れた為、itunesカードでitunesに3000円分
入金してみましたが、ゲーム内のCPを買うことができません、どうやったら買えるのか教えてください
itunesのユーザー情報のクレジットカード等の番号などはすべて消しました
- 195 :名無しさん:2012/06/21(木) 15:56:45 ID:J4BxGHw60
- >>194
トップみろ
- 196 :名無しさん:2012/06/21(木) 16:08:02 ID:EwnQmVWA0
- トップページに障害のアナウンスあるニダ
- 197 :名無しさん:2012/06/21(木) 16:11:09 ID:YMMC4SLU0
- >>195
ありがとうございます 障害だったんですねTT
初めてitunesカードを使うので何か不手際があったかと思って2時間以上ググって調べまわってましたorz
- 198 :名無しさん:2012/06/21(木) 16:52:23 ID:6Bcj6ICQ0
- F:Aトリ 台風 ()
B:Aシフ Mシフ ()
L:Mシフ () ()
Androidです。
()は、何を入れたがいいでしょうか?
対人も考えてのスキルでお願いします。
- 199 :名無しさん:2012/06/21(木) 18:05:07 ID:QEmbuLcs0
- そこまで書いて何故魔獣を書かない
- 200 :名無しさん:2012/06/21(木) 18:14:42 ID:gjli8BwI0
- マイシフ二枚の根拠と魔獣。
- 201 :名無しさん:2012/06/21(木) 18:49:53 ID:UZSYp51g0
- マイブーに決まってんだろカスが
- 202 :名無しさん:2012/06/21(木) 18:56:19 ID:10NCtvug0
- マイブーなら何故Aシフがあんだよ。
- 203 :名無しさん:2012/06/21(木) 18:58:59 ID:ebTgF0iU0
- >>202
Aトリやし
あとUCマーメイド知力伸びるじゃねぇかwww
とか考えてたんじゃね?
- 204 :名無しさん:2012/06/21(木) 19:06:53 ID:l0wrPYWs0
- どっちもあるだろ
- 205 :名無しさん:2012/06/21(木) 19:22:14 ID:6Bcj6ICQ0
- >>198
すみません。
名前面倒だったので、書きませんでした。
F:ゴブリンファイター
B:ロイヤルリザードマン
L:オークウィザード
です。
知力伸ばしたら、台風のダメージ伸びるかなと…
なにぶん初めてそんなにたたないのでwikiやここのレス見て勉強してました。
根本的に間違ってたならすみません。
- 206 :名無しさん:2012/06/21(木) 19:34:16 ID:1oWh0DWA0
- >>201
あらあらマイブーじゃなかったねーw
- 207 :名無しさん:2012/06/21(木) 19:41:46 ID:l0wrPYWs0
- >>205
書かなくても初期スキルでだいたい判断付く。
コスト課金して、この構成はないかな。
なんか魔獣はテンプレみたいな
だけどマイブーしたいって思えるんだけど。
- 208 :名無しさん:2012/06/21(木) 19:47:32 ID:6Bcj6ICQ0
- >>207
そうなんですね。
根本的に間違っていたのですねorz
とりあえず、まだスキルレベル5ぐらいまでしかしてないので、何とか立ち直れそうです。
ありがとうございました。
あと、ちょっと流れが自分のせいで荒れちゃってすみませんでした。
- 209 :名無しさん:2012/06/21(木) 20:01:20 ID:l0wrPYWs0
- >>208
いや、間違っているのはしょうがないと思うし、
初心者ならなおさらです。
マイブーにしても亜人テンプレにしても簡単には作れないし、
時間がかかります。
単純に、上の構成で台風強くしたいなら、
オークウィザとロリにWオラ付けて、
きっちりステ振りすればダメでるよ。
- 210 :名無しさん:2012/06/21(木) 21:56:04 ID:2wKxYB0w0
- マイブー作ること自体、さらにそのメンツで作ることにも問題あるんだからWおらとか混乱させてやるなや
- 211 :名無しさん:2012/06/21(木) 22:03:53 ID:uBPqLObE0
- マイブーってオワコンなんですか?
今から作るのは辞めたほうがいいんですかね
- 212 :名無しさん:2012/06/21(木) 22:35:10 ID:/1YACmlI0
- 泥です。初カオスに挑戦しようと思ってます
攻撃ユニットで考えてます。
カオスのSLvはテラーフィールドだけなら7まであげれるかな?ってくらいです。
厳しいのは承知の上で、アドヴァイスおなしゃす
F カオス テラフィ 未定 未定
B Cマメ Wオラ マイシフ アイギス
L UCアマスケ スクトゥム マイシフ ラウブル
Fカオスにはなんのスキルつけるのがいいでしょうか?Slvあげれないのでオラスピしかないでしょうか?
BとLも今すごい悩んでます。
- 213 :名無しさん:2012/06/21(木) 22:42:55 ID:Qog0l40A0
- >>212
カオスの前に先制取れんやないか。
スクギス発動前に全滅や。
あとBとL逆やないかい。
- 214 :名無しさん:2012/06/21(木) 22:49:18 ID:/1YACmlI0
- あぁぁ・・・どうしたらよかですか;
- 215 :名無しさん:2012/06/22(金) 00:12:47 ID:liGWp/XE0
- >>212
無理やり使うなら
F カオス テラフィ ポイフィ ポイインビュー(アイギス)
後はB.Lに ラピシフ ラピトリ クイシフ のどれか入れる
この構成だとアマスケにマイシフ ラウブルは入らない
CマメはWオラが邪魔
スキルがブーストとして使いたいのか混乱ユニットとして使いたいのか中途半端になってる
- 216 :名無しさん:2012/06/22(金) 00:28:36 ID:hXeWLfc60
- Fヴリトラ ブラホ、ヴリアンレジスト?
B赤ガゴ、マイシフ7、ヘカント9、?
Rバロン、ラヴィ7、マイトリ5、ランブル8
?に何いれたらいいですか??
よろしくお願いします。
現在NPCでも激弱ですm(_ _)m
助けて
- 217 :名無しさん:2012/06/22(金) 00:31:05 ID:aN367nK.0
- ヘカトンケイルかヘカントケイルか
- 218 :名無しさん:2012/06/22(金) 00:35:45 ID:RsA4.Fso0
- >>212
NPC用?
基本テラフィで勝とうと思ってるなら
ラピシフは必須
>>213の言うとおりBにスク、Lにアイギス
その後に更にスクギスを追加はあり
マイシフはマイトリ打ち消し用1枚で十分
テラフィはslv上げても、苦労の割に勝率そんなに上がらない
カオスの空きスキルは毒でも突っ込んどけば問題ない
先制取ったうえでLとBがスクギス連発してくれればいい
LとBにスクギス、ラピシフ、マイシフでOK
カオスの空スキルは毒でも突っ込んどくのが楽
- 219 :名無しさん:2012/06/22(金) 01:19:00 ID:vFdoyxr60
- >>216
おれもそういうの考えてた。
ヴリトラにヴァリレジつけようかなと。
弱いんだ?w
スピスピ、赤はラピトリでどうだか
- 220 :名無しさん:2012/06/22(金) 01:50:10 ID:FxooLFCM0
- >>216
スタートアップなさすぎでソッコー死んでしまわれると思うよ。
先制&Mシフ&Dトリ&Aシフで死んでまうやん。
つまりテンプレ亜人やられてまうやん。
高速Aトリトリもしくゲイルで防御。
Aスピからのブラホで殲滅。
バフ消せるんやから、こっちがデバフ効かされないように、
ヘカトンよりもマルデのがいい気がするけど。
そのバロンは変えてしまった方がいい。
赤ガゴ使うならゲイルか、Aトリ。
まあ赤ガゴも防御延びんからマルデだと微妙だし、
ヘカトンだとブラホが活きんし。
というわけで、構成変えた方が良さげかしら。
- 221 :名無しさん:2012/06/22(金) 02:04:02 ID:SfgU6sBU0
- ブラホはデバフ消さないから、ヘカトンケイル邪魔にはならんぞ
- 222 :名無しさん:2012/06/22(金) 02:19:34 ID:vFdoyxr60
- 3つも申し訳ないですががんばって作ってみました
全部対人ですお願いします
F Rワイバ Vスピ、アサシフ、ラピシフ
B Uレッドドラ ドラロア、スクトム、アサトリ
L Uアイスドラ ミラシフ、マイシフ、マイトリ
F Uスケウォ Dトリ、アサシフ、ラピシフ
B Rブラマミ ラウブル、マイシフ、アサトリ
L Rバロン ラビッジ、マイトリ、ラウブル
F SRブリトラ ブラホ、Dスピ、スピスピ
B 赤ガゴ マイシフ、マイトリ、( )
L SRシルフ ゲイル、( )、( )
また3ユニット目の( )に悩んでいます。
上にもありますがブリトラはDスピ替えたほうがよいでしょうか?
- 223 :名無しさん:2012/06/22(金) 04:14:56 ID:nG3/4aWU0
- Ver.c でレベリング捗るユニットってどんなユニットがありますか?
今毒ユニット作ってるんですが下記のユニットはver.c で通用するか教えてくだしあ
F青スレ ヒスホ ミラージュ ミラシフ
Bトバット ラピトリ トキシ ラピシフ
L青スレ ヒスホ ミラージュ 苦労
レベリングの際には
アイスゴレム スクギス マイシフと、トバットを組ませようと思ってます
- 224 :名無しさん:2012/06/22(金) 04:38:29 ID:wbR4eBhk0
- 泥です。ver.B
メデューサを使いたくて使って
いるのですが
お供はどんなのがいいのでしょうか?
ちなみに2体使ってます
F?
Bメデューサ ゴーゴン Dスピ スピオラ
Lメデューサ ゴーゴン Dスピ スピオラ
お供はどんなのがいいか
例えをくださいお願いします♪
- 225 :名無しさん:2012/06/22(金) 04:52:41 ID:nG3/4aWU0
- ガープやな
- 226 :名無しさん:2012/06/22(金) 05:29:01 ID:p8XHSOdQ0
- コスト考えれやボケェ‼
- 227 :名無しさん:2012/06/22(金) 07:57:21 ID:FxooLFCM0
- >>221
ちゃうちゃう。
バフ消すんやから、相手がAシフやらDシフやってたら、
ヘカトンは相殺で終わりでしょ。
そこからのブラホでは効果ないじゃんってこと。
それだったらマルデで攻防上げた状態で、
さらに相手のバフ消せば、効果でかいでしょってこと。
- 228 :名無しさん:2012/06/22(金) 08:12:21 ID:hXeWLfc60
- 219
220
ありがとうございますm(_ _)m
シフトリ構成に飽きて変えようと考えたんですが、おっしゃる通り高速トリック系にやられてしまいます。
参考になりましたありがとうございますm(_ _)m
- 229 :sage:2012/06/22(金) 09:33:10 ID:BI.yYUGA0
- >>222はver.cですm(_ _)m
- 230 :名無しさん:2012/06/22(金) 10:20:08 ID:0rKRCss60
- >>222
DスピよりもSスピが謎。Aスピに変えれ。
赤ガゴにMトリ要らん。Aシフ・Dトリ。もしくはどっちかをブラプレorマルデ。
シルフはスキレベ上げれるんならシフトリ+スタリフかな。
- 231 :名無しさん:2012/06/22(金) 10:56:46 ID:NsW3HQK20
- 初めてiTunescardsを買ってきたのですが、どの画面でシリアルを入れるのでしょうか。よろしくお願いします。
- 232 :名無しさん:2012/06/22(金) 10:58:29 ID:EZjgWCUA0
- >>231
ググれカス
- 233 :名無しさん:2012/06/22(金) 11:15:54 ID:Nv5dxLRE0
- >231
APPStoreのアプリを起動したら、オススメをクリックして一番したの方に、iTunesCard/シリアル入力するとこがあるよ。
- 234 :sage:2012/06/22(金) 11:19:31 ID:BI.yYUGA0
- >>230
ありがとうございます
ラピシフいれてないのでスピスピいれたんですが、意味ないですかね?
シルフは移植するのが怖いので育てようかなと
- 235 :名無しさん:2012/06/22(金) 11:22:08 ID:O/gglAtI0
- >>234
スピスピで素早さ1万以上出て先制取れると思ってるの?
- 236 :名無しさん:2012/06/22(金) 11:30:51 ID:NsW3HQK20
- >>233
ありがとうございます。無事出来ました!
- 237 :名無しさん:2012/06/22(金) 11:38:25 ID:5V11r//.0
- 3rd2鯖スレがどこかお願いしまする
- 238 :名無しさん:2012/06/22(金) 11:45:06 ID:x9yXIuoo0
- >>237
何で自分で探さないの?
- 239 :名無しさん:2012/06/22(金) 11:45:10 ID:0rKRCss60
- >>234
SスピとRシフでは挙動が違うから意味ないざんす。
育てるんならAシフかDトリやね。
ゲイル使う場合は3ターンキルか、ゲイル明けに攻撃するかのどっちかに絞った方がいいけど、
高速シフトリ積めないなら、スタートアップ切れから攻撃開始した方がいいかもね。
んだら、ヘカトンか、ブラプレ、マルデやけども、この前の修正でブラプレ使いが増えたから、
マルデかブラプレのがいいと思ふ。
ブラホで攻撃やから、俺ならマルデにするけど、
赤ガゴは防御上がらんから、セイレンかオールドワイバーンがいい。
そんならシルフにシフトリ要らんなるから、スタリフと後はお好きなスピオラでも。
- 240 :名無しさん:2012/06/22(金) 12:39:22 ID:tPqSmz2g0
- セカンド始めたのですが、保護期間は何日ですか?
- 241 :名無しさん:2012/06/22(金) 12:40:26 ID:0EU4jJk20
- この板読めよ
- 242 :名無しさん:2012/06/22(金) 13:04:18 ID:Z88i3P2.0
- 泥版のverは何処に書いてありますか?
- 243 :名無しさん:2012/06/22(金) 13:05:25 ID:Nv5dxLRE0
- 保護期間は10日前後って書き込みあった気がする。
状況によって前後するらしい。
この板読めってやつ、このスレタイ読めよ!
自分でググれって奴も!
- 244 :sage:2012/06/22(金) 13:22:00 ID:BI.yYUGA0
- >>238
めちゃくちゃ丁寧にありがとうございました
最近てアクティブスキルが流行ってるんですか?
スタートUPのシフトり合戦ではなく、最速アクティブ強化スキルみたいな
- 245 :名無しさん:2012/06/22(金) 13:26:47 ID:TQ/6IAaY0
- スタートアップはかからない事が多かったり、封じられたりするからじゃね?
- 246 :名無しさん:2012/06/22(金) 13:47:08 ID:8q53VS1o0
- グランドスラムでポイズンインビューは
かかりますか?
- 247 :名無しさん:2012/06/22(金) 13:59:12 ID:W9VvRF/w0
- >>246
◎グランドスラム
通常攻撃の時、射程内の敵にランダムで2~4回攻撃する。
◎ポイズンインビュー
通常攻撃でダメージを与えた時、相手に毒効果を付与する。
まだ説明いるか?
- 248 :名無しさん:2012/06/22(金) 14:01:37 ID:lZggC9v.0
- かかるよ
- 249 :名無しさん:2012/06/22(金) 14:57:55 ID:i0hef8pc0
- >>243
何だよ、気がするって
同じ質問がこのスレに何十回あっても何十回でも答えろって事か?
- 250 :名無しさん:2012/06/22(金) 15:07:43 ID:xnzm/YD.0
- 初心者である事がググらない理由にはならなくね
- 251 :名無しさん:2012/06/22(金) 15:11:47 ID:8q53VS1o0
- >>247,248
ありがとうございます!
- 252 :名無しさん:2012/06/22(金) 15:17:40 ID:0rKRCss60
- >>249
答えたい奴が答えりゃいい。
答えたくないならシカト。
- 253 :名無しさん:2012/06/22(金) 15:56:55 ID:eWPk.WFI0
- >>249
答えるぞー、そういう主旨のスレだし
- 254 :名無しさん:2012/06/22(金) 16:13:06 ID:svFZ9eb60
- (そもそも「全力スレ」の意味がわからないなら、
それこそ君がググれよ、という言葉さえ飲み込んで答えてる俺たち。)
- 255 :名無しさん:2012/06/22(金) 17:10:59 ID:IC5OmACw0
- グランドスラムって一撃でやっつけちゃう場合に1体しか攻撃しないのは仕様なの?
- 256 :名無しさん:2012/06/22(金) 17:17:37 ID:NsW3HQK20
- 土地を拠点にしたら、生産ボーナスの木鉄石×5を受けれなくなりますか?
- 257 :名無しさん:2012/06/22(金) 17:18:45 ID:NsW3HQK20
- >>256
拠点の元である土地の木鉄石の生産ボーナスという意味です。
- 258 :名無しさん:2012/06/22(金) 17:21:48 ID:W9VvRF/w0
- >>255
君にもwikiの文を「そのまま」書いて教えてあげよう。
◎グランドスラム
通常攻撃の時、射程内の敵にランダムで2~4回攻撃する。
◎解説
1回目の攻撃で対象が沈んだ場合は次の魔獣を攻撃する。
但しその場合は最初から対象が射程内にいる必要がある。
- 259 :名無しさん:2012/06/22(金) 17:34:46 ID:p8XHSOdQ0
- 未だにトランザクションが問題で課金できない人いる?
解消されましたとかトップに書いてあるけど全くダメだわ
- 260 :名無しさん:2012/06/22(金) 17:39:28 ID:svFZ9eb60
- >>259
職場の人がダメって言ってたな。俺はAndroidだからわからんけど。
その人iPhoneとiPod touch3台でやってるって言ってた。
- 261 :名無しさん:2012/06/22(金) 17:42:12 ID:CMRcw0pU0
- >>259
俺も1週間ぐらい前からそれ出るし、appサポートに問い合わせるのも面倒臭いから課金しないことにしたw
- 262 :名無しさん:2012/06/22(金) 18:13:48 ID:IC5OmACw0
- >>258
口は悪いがいい奴だな。
サンクス!
- 263 :名無しさん:2012/06/22(金) 18:34:14 ID:xnzm/YD.0
- >>259
トップのものとトランザクションは別だよ
早く解除したいならアップルサポートにメールしないと
それでも一週間近くかかるけど
- 264 :名無しさん:2012/06/22(金) 18:36:53 ID:eWPk.WFI0
- >>259
トップの告知は多分トランザクションとは関係ないと思うぞ
- 265 :名無しさん:2012/06/22(金) 20:00:42 ID:2p1SKL4k0
- >>259
俺も全然ダメ。
も〜かれこれ一週間くらい。。。
アップルサポートに問い合わせたら『こちらは部署?が違いますので、itunesサポートに
メールして予約して下さい。』と言われたが、未だに何の音沙汰もなし。
いったいど〜すりゃいいんだ?
- 266 :名無しさん:2012/06/22(金) 20:07:42 ID:p8XHSOdQ0
- トランザクションの問題は今回の障害とはまた違うんですね
一応3日前ぐらいにiTunesサポートには連絡いれてあるので待ってみます
ありがとうございました(#`Д´)凸
- 267 :名無しさん:2012/06/22(金) 22:05:39 ID:EURXyIBc0
- トランザクション多いんですね…。私もメール送って丸3日。コスト切れで出撃できないよ_| ̄|○
- 268 :名無しさん:2012/06/23(土) 01:37:20 ID:A4s6QsPo0
- 質問です。
ver.Bです。
なにかいい仕事はありませんか?
生きていくのがきついです。
いい仕事教えてください。
- 269 :名無しさん:2012/06/23(土) 01:45:38 ID:x5YiywKE0
- 2ndシーズン、Ver.Cの最大コストは9.5ですか?
- 270 :名無しさん:2012/06/23(土) 01:48:17 ID:/ZpgPoqo0
- コスト上限が上がるのは3rdだけ
- 271 :名無しさん:2012/06/23(土) 03:07:37 ID:x5YiywKE0
- >>270
ということは9.5ですね、ありがとうございました。
- 272 :名無しさん:2012/06/23(土) 09:15:27 ID:rZHYI0VA0
- >>268
現住所どこですか?or仕事のために引越しできますか?
仕事はあります。おそらく営業職になりますが。
勤務中にKCはできません。それでもよければ。
Androidの2ndは噂どおりVer.Bで行くみたいですね。
確定情報どこかにありませんか?
- 273 :名無しさん:2012/06/23(土) 16:52:53 ID:RDcD.4ig0
- verC
F Uストーム 台風、ミラシフ、アサシフ
B Uマーメイド アサトリ、ラピトリ、ヒスホ
L Rセイレン フリボ、マイシフ、ラウヴル
対人予定です。診断お願いします。
ヒスホはゲイル対策のつもりです。ヒスホかラピトリをDトリに替えようかとも
考えてます。
- 274 :名無しさん:2012/06/23(土) 16:54:30 ID:fz9.WVr.0
- ヒスホ届かなくない?
- 275 :名無しさん:2012/06/23(土) 17:15:13 ID:RDcD.4ig0
- >>273ですが、ヒスホ魔獣依存でしたね爆
魔獣替えるかDトリにするかですか
- 276 :名無しさん:2012/06/23(土) 17:59:58 ID:DgMsV5N60
- 急ピッチで精子作る方々教えて下さい!!
- 277 :名無しさん:2012/06/23(土) 18:24:53 ID:J0fFzzPk0
- >>276
ケツにネギを射し、隣の奥さんに抜いてもらう。
その時に声は出したらダメ。
- 278 :名無しさん:2012/06/23(土) 19:35:17 ID:LdhIE8JI0
- wikiみるとSRカマソッツのSLV7がヘカトンケイルとウィズスピとありますがどちらが正しいのでしょうか
合成のとこではヘカトンケイル、魔獣リストから見るとウィズスピとなっています。
- 279 :名無しさん:2012/06/23(土) 19:36:27 ID:BB4azDJk0
- ヘカトンケイルが正解です。
- 280 :名無しさん:2012/06/23(土) 19:42:35 ID:LdhIE8JI0
- >>279
ありがとうございました
- 281 :名無しさん:2012/06/24(日) 00:23:42 ID:MkMsxQDMO
- 質問なのですが、セカンド方角かえて再スタートは、いつになれば出来ますか?覇王が汚なすぎて
- 282 :名無しさん:2012/06/24(日) 00:51:22 ID:UbBJIo1o0
- ヒュドラを引きました。
ステ振りを知りたいのですが教えて下さい。
- 283 :名無しさん:2012/06/24(日) 00:54:07 ID:r2Vit0A60
- >>281
新ワールド?
初心者期間中は離反できないようなので
鯖開始から10日後くらいから離反試すといいと思う
というか若葉マーク消えたら離反できる
- 284 :名無しさん:2012/06/24(日) 01:07:46 ID:CXVKqekQ0
- >>279
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124525.jpg.html
おかげさまで作れました。ありがとうございました。
SLV5→6が一発成功。6→7が二発目で成功。CP合成は成功率上がってるのかな?
- 285 :名無しさん:2012/06/24(日) 01:09:11 ID:CXVKqekQ0
- >>284
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124525.jpg
でした。
- 286 :名無しさん:2012/06/24(日) 01:22:49 ID:MkMsxQDMO
- ありがとうございます!
- 287 :名無しさん:2012/06/24(日) 01:32:16 ID:r2Vit0A60
- >>285
んー、SRは成功率少しだけ高いよ
何回もやってればわかるけど
- 288 :名無しさん:2012/06/24(日) 01:34:56 ID:CXVKqekQ0
- >>287
やっぱそうですか、ありがとうございます。UCみたいに10枚も20枚も使うようだと厳しいですもんね。
- 289 :名無しさん:2012/06/24(日) 17:32:06 ID:MkMsxQDMO
- 再スタートした時DPは0になりますか?
- 290 :名無しさん:2012/06/24(日) 17:35:39 ID:E4HVBT560
- DPとシャードは持ち込めません。
0になります。
- 291 :名無しさん:2012/06/24(日) 17:38:14 ID:E4HVBT560
- 離反のことだったら、そのまま。
- 292 :名無しさん:2012/06/24(日) 20:56:36 ID:WYZ.IX0U0
- スタミナ200未満で戦闘すると、経験値を得ることが出来ないですが、得られるスコアも0ですか?
- 293 :名無しさん:2012/06/24(日) 21:52:47 ID:f3MnqiZQ0
- スコア=経験値
- 294 :名無しさん:2012/06/24(日) 22:10:32 ID:Vji/OchI0
- >>293
ありがとうございました
- 295 :名無しさん:2012/06/24(日) 22:12:48 ID:oTIzWS2A0
- >>293 スコアはスタミナ関係なくね?
- 296 :名無しさん:2012/06/25(月) 00:28:32 ID:b3yoOJgA0
- 関係ないね
- 297 :名無しさん:2012/06/25(月) 08:14:04 ID:8OmWZo8.0
- ver.Cでは毒・混乱ユニットでのレベル上げは全くできないんですか?
- 298 :名無しさん:2012/06/25(月) 08:19:55 ID:gvu1U33Q0
- できるよ。
- 299 :名無しさん:2012/06/25(月) 08:51:04 ID:M.rzCopo0
- ver.CでMシフ持ちと組ませたWスピ持ちのガープ1体で、ダメ9999は可能ですか?その場合ガープのステは、素100 知 残り全部でいいですかね?よろしくお願いします。
- 300 :名無しさん:2012/06/25(月) 09:03:36 ID:b3yoOJgA0
- 魔獣数が1ってこと?
- 301 :名無しさん:2012/06/25(月) 09:04:21 ID:0MdhlFK60
- Ver.Bです。
カオスユニットのカオスとスクギスお供のステ振り教えてください。
- 302 :名無しさん:2012/06/25(月) 09:25:00 ID:33c8BjwY0
- >>301
カオス素早さ極ふり
お供 スクギスに必要な最低限の知力
残りは素早さ
スピオラ、スピ付けてるなら一番素早さが出るように知力を調整
- 303 :名無しさん:2012/06/25(月) 09:44:14 ID:M.rzCopo0
- 魔獣数1のガープです。さすがに無理ですかね・・
- 304 :301:2012/06/25(月) 09:52:32 ID:0MdhlFK60
- ありがとうございます。
カオスが素早さ全力でOKなのはわかりました、が、
スクギスについて、いつも知力が高めで運用してきたため(マイブーで)、
スクギスに困らない程度の低めの知力の限度がわかりません。
知力を低めにするのはイメージしてますが、低すぎてダメージが1に
できないと意味ないですよね?どれくらいの値か教えてもらえませんか?
スピオラスピスピはありません。マイトリされた時用にマイシフはつけようかと
思ってます。
- 305 :名無しさん:2012/06/25(月) 12:30:44 ID:MkRFJqrU0
- スクギスの知力は、
コスト1、→55
コスト1.5→50
コスト2→45
コスト2.5→40
コスト3→35
これだけあれば大丈夫!
間違ってたら訂正よろ!
- 306 :301:2012/06/25(月) 13:06:56 ID:0MdhlFK60
- おお、思ったより低いのですね。ありがとうございます。
1、ところで、今更ながら、カオスの素早さを高くする意味がわかりません。
お供より極端に早くてもメリットが無いように思えます。
2、混乱により敵が倒れ、残り1体になった場合、それを倒すすべが
ないですよね?このユニットとはそういうものなんでしょうか?
- 307 :名無しさん:2012/06/25(月) 13:21:17 ID:eVvjQdJE0
- カオスはスキルにポイズンインビュー、フィールドを付けるのが一般的
20体程度の少数運用で
先制取って混乱又は毒で削って倒すのが
目的のユニットだから
素早さ以外は必要がない
- 308 :名無しさん:2012/06/25(月) 14:18:02 ID:MkRFJqrU0
- カオスの素早さを高くするメリットはありません。
が少数運用が一般的運用な為、他に振るメリットもありません。
ある程度素早さに振って、残りは別の使い道が見つかるまで残しとくのも良いかも知れませんね。
またポイズンイビューやポイズンフィールドを付けるのは余りオススメ出来ません。
- 309 :名無しさん:2012/06/25(月) 14:36:25 ID:b3yoOJgA0
- >>303
無理
- 310 :名無しさん:2012/06/25(月) 14:53:10 ID:W5kzXA/k0
- >>307-308
どっちやねん
- 311 :名無しさん:2012/06/25(月) 15:00:22 ID:XwGvONR20
- VerBでカオスの特性考えたらどっちが正解かなんてわかると思うが
正解を探すのもKCの面白さの一つだし
好きにすればいいんじゃない
- 312 :名無しさん:2012/06/25(月) 15:08:02 ID:MkRFJqrU0
- 先制しないといけないのは、スクギスなので、、、
カオスにポイズン付けても、スクギスしっかりしてたら、混乱で自滅してくれますし、、、
安い魔獣にポイズン付けてスキルレベル上げたほうが良いですよ!
- 313 :名無しさん:2012/06/25(月) 16:37:21 ID:O6TRCnr20
- ヴィジランスレジストの減衰効果はlv1とlv10では全然違いますか?
slvは多少頑張ってでも上げた方が良いのかわからないので質問させていただきました。
詳しくわかる方、よろしくお願いしますm(_ _)m
verCです。
- 314 :名無しさん:2012/06/25(月) 18:40:17 ID:wERhnWM.0
- カオスで超遠距離遠征するなら早いほうが有利
スクギスつけるならやはり早いほうが有利
verBの少数運用での話ね
- 315 :名無しさん:2012/06/25(月) 18:49:22 ID:wERhnWM.0
- >>303
エンシェントと組ませたら9999位いくんじゃないの
ガープにウィズスピ、ヴィジレジでレベル半端だけど数千は出てるし
普通の知力でマイシフするなら無理だと思う
- 316 :名無しさん:2012/06/25(月) 18:53:59 ID:TOxGGs.U0
- >>315
ヴィジランスシフトとマイシフは同じ知力ならヴィジシフの方が上がるってこと?
- 317 :名無しさん:2012/06/25(月) 19:43:52 ID:pFtiOUms0
- 残り1ユニットまで削れたら充分だと思うけどなぁ。毒にしろ、混乱にしろ。
マイブーだって削る為だし。
そこまでユニット作れるならメインがない訳じゃないだろ。
- 318 :名無しさん:2012/06/25(月) 19:47:43 ID:8OmWZo8.0
- Ver.Cの毒・混乱ユニは何体で行けばいいの?
さっき11体で行ったらスク貫通された…_| ̄|○
- 319 :名無しさん:2012/06/25(月) 20:23:25 ID:PznVFuFY0
- ver.Cでは、スクギスが仕様変更した為、受け身の毒混乱は少数運用出来ません。
スクギスをミラージュ、ミラシフ、ヒスホ、等に変えて、耐えながら攻撃系の毒混乱で、削る様にシフトしま
しょう。
- 320 :名無しさん:2012/06/25(月) 21:36:17 ID:8OmWZo8.0
- 319さん、ありがとう!
ユニット構成練り直しだ…
- 321 :名無しさん:2012/06/25(月) 22:10:15 ID:wERhnWM.0
- >>316
上がりも違うはずだけど魔獣の基本性能が違いすぎるっしょ
知力が2.2も上がるわけだし
- 322 :名無しさん:2012/06/25(月) 22:12:23 ID:nNzZDk5Q0
- コストも大きいしねー
- 323 :名無しさん:2012/06/25(月) 23:33:36 ID:0lI8Lrus0
- ゲイル10でもしっかりするな~こりゃアサトリか防御に振るかDシフいるわ
- 324 :名無しさん:2012/06/25(月) 23:34:08 ID:0lI8Lrus0
- >>323
ゲイル10でも失敗するな~の間違い。
- 325 :名無しさん:2012/06/26(火) 00:03:48 ID:Wqorv6Yo0
- >>324
逆に聞きたい
SLv10で100%成功するスキルって何かあったか?
- 326 :名無しさん:2012/06/26(火) 00:14:29 ID:1eDg7HH20
- >>325
高い割によく失敗するな~
・゜・(ノД`)・゜・。
と言いたいだけです、すません。
- 327 :名無しさん:2012/06/26(火) 00:37:06 ID:pDB1myAc0
- どなたか>>313をお願いします
- 328 :名無しさん:2012/06/26(火) 00:48:40 ID:.Lrr9EBU0
- >>327
50~98%ぐらい
- 329 :名無しさん:2012/06/26(火) 00:52:52 ID:pDB1myAc0
- >>328
ありがとうございます!
- 330 :名無しさん:2012/06/26(火) 06:19:54 ID:Tdpxwu9E0
- >>325
slv1でも100%成功するスキルも山ほどあるぞwww
- 331 :名無しさん:2012/06/26(火) 06:45:46 ID:2SIISyPk0
- ver.Cで質問です。
まずオラスピについてですが、sLv1の場合
オラもスピも1.58倍で指定の値が上昇
Lvを上げるごとに
オラ 0.07
スピ 0.14
倍率値が上昇
ここまでは大丈夫でしょうか?
では、例えばアタオラ、アタスピを両方つけた場合はどのように上昇するのですか?
計算方法はどうなりますか?
それとスクギスについて
これはガード効果が知力依存ですよね?
スクギスを使う魔獣のコストで値が変わる。であってますか?
それプラス魔獣の数が相手より上回っていないと、最低ダメージにできないんですよね?
1でも数が多ければいいんですか?
宜しくお願いします。
- 332 :名無しさん:2012/06/26(火) 06:58:56 ID:8wUJ1odo0
- 8%と12%だったような
- 333 :名無しさん:2012/06/26(火) 07:05:55 ID:8wUJ1odo0
- slv×0.08+1.50
slv×0.12+1.80
上がオラ、下がスピの上昇比率だったはず@ver.C
- 334 :名無しさん:2012/06/26(火) 07:12:19 ID:8wUJ1odo0
- 両方つけた場合は足し算でおk
オラslv×0.08+スピslv×0.12+2.30
あとスクギスでダメ1にするために必要な知力は>>305参照のこと
被ダメを1にするには魔獣数が同じならおk
- 335 :名無しさん:2012/06/26(火) 08:35:10 ID:Wqorv6Yo0
- >>330
えっ⁈
例えば?
- 336 :名無しさん:2012/06/26(火) 08:59:06 ID:cU8Q7IWY0
- >>317
俺はちょっとイメージ違うな。
混乱は全滅よりも削るイメージ。
毒はできれば全滅して欲しいけど、大抵は削るだけになるイメージ。
マイブーはやるかやられるか、全滅かほとんど役に立たないかの極端なイメージ。
マイブーにはロマン感じるなあ。敵本拠地に1番乗りさせて、
5ユニット貫通した時はスカっとするよー。
まあ、高速マイトリを1ユニットも配置してない本拠地という時点で
ザコ過ぎるんだけどねーー;
- 337 :名無しさん:2012/06/26(火) 15:52:14 ID:1eDg7HH20
- 攻撃3000 知力100のソドマス
攻撃1500 知力300のソドマス
Aシフをかけたら上昇率が高いのはどちらでしょうか?計算式もわかれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 338 :名無しさん:2012/06/26(火) 15:53:47 ID:zOmUOclI0
- >>335
パッし部のことだろ
相手に住んな
- 339 :名無しさん:2012/06/26(火) 16:52:42 ID:8wUJ1odo0
- >>337
攻撃1500&知力300のほうが上がるはず
コスト3.5組み込んだ計算式はないから推測になっちゃうけど、こんな感じ
攻1500知300>攻2000知200>>>攻3000知100
- 340 :名無しさん:2012/06/26(火) 17:09:02 ID:VoRAWwKk0
- >>339
BだとそうかもだけどCだと知力は関係ないんじゃない?
- 341 :名無しさん:2012/06/26(火) 17:09:35 ID:8wUJ1odo0
- >>337
あと確認だけど
ソードマスターにAシフつけてってことなら↑の回答ね
あくまでAシフかける側の知力で、かけられる側の知力は関係ないから
念のため
- 342 :名無しさん:2012/06/26(火) 17:36:26 ID:SPv9Xkvs0
- Androidでマイブー規制ってマジですか?
- 343 :名無しさん:2012/06/26(火) 17:39:18 ID:1eDg7HH20
- >>341
>>341
かけられる側の知力は関係ない
↑これ目から鱗でした!
ソドマスはかけられる側で質問しました。
少し知力振ってしまったorz
- 344 :名無しさん:2012/06/26(火) 18:10:51 ID:T6g.0mI20
- >334
ありがとうございます!
両方つけた場合の最後の値、2.30になってますが…足し算なら3.30では?
- 345 :名無しさん:2012/06/26(火) 18:12:54 ID:T6g.0mI20
- >>334
ありがとうございます!
両方つけた場合の最後の値、2.30になってますが…足し算なら3.30では?
- 346 :名無しさん:2012/06/26(火) 18:17:16 ID:Zu2L5hG60
- >>333
切片の細かい数字までわかってたのかー
知らなかったー
- 347 :名無しさん:2012/06/26(火) 18:37:14 ID:eMr.C0UQ0
- >>342
次シーズンもiosで言うところのver .b って噂だよ。それならマイブー使えるよ。
出来ればver .c になって欲しいけどね。9999x3の熱い戦いしたい。
- 348 :名無しさん:2012/06/26(火) 18:45:42 ID:8wUJ1odo0
- >>344
ちょっと語弊がありました
1.50と1.80には素の能力値にかけることを前提にしてるので、1倍分が足されてます
例えばslv×0.08+0.50では上昇する比率しかでないので、+1倍多く計算しています
なので、1.50+1.80をそのまま足すと、素の能力値が2回計算されてることになるので-1した2.30になります
- 349 :名無しさん:2012/06/26(火) 18:53:57 ID:T6g.0mI20
- >>348
あーなるほど!即レスありがとうございます。
それとスクギスはガードをかける対象の防御力とかは関係ないってことでいいんですよね?
スクギスを使用する魔獣の知力とガードがかかる魔獣の数で決まるっていう考えていいんですよね?
- 350 :名無しさん:2012/06/26(火) 18:55:08 ID:caP/qGBM0
- >>349
その通り
- 351 :名無しさん:2012/06/26(火) 19:24:08 ID:T6g.0mI20
- ありがとうございます!
助かったー!
レスくれた方々本当に助かりました!
- 352 :名無しさん:2012/06/26(火) 22:46:02 ID:i4heRXMs0
- Ver.Cですが、ムシュフシュのアグレッションパワーのスキルレベルを上げるとどれぐらい占拠力が上がるでしょうか?
- 353 :名無しさん:2012/06/26(火) 23:38:18 ID:Zu2L5hG60
- >>334じゃないの
- 354 :名無しさん:2012/06/27(水) 01:04:23 ID:YqK8Qa8M0
- >>341
かけられる側の知力は関係ないという事は
例えば、コストが同じであれば攻2000知力100の魔獣と、攻2000知力10の魔獣にAシフをかけると、上昇値は同じという事ですか?
- 355 :名無しさん:2012/06/27(水) 01:09:33 ID:gCWa6FnQ0
- それ、同じ攻撃上昇値じゃないと同じにならんらしいよ
詳しい人がいたら答えて欲しいけど
- 356 :名無しさん:2012/06/27(水) 01:45:26 ID:YqK8Qa8M0
- >>355
ありがとうございました。つまりアタックスキルをつけないガチムチFには知力無振りでオケってことね。
- 357 :名無しさん:2012/06/27(水) 01:46:31 ID:x182jnXU0
- >>348に関連した質問です。
スピリットLv1の上昇比率は1.92倍になるわけですが、
例えば、攻撃力1000の魔獣にアタックスピリットLv1をつけた場合、
実質の攻撃力は1000×1.92という認識で正しいでしょうか?
- 358 :名無しさん:2012/06/27(水) 02:44:07 ID:oANxt8cc0
- 泥版です。
ガーブはどういう風に使ったら良いですか?
お供とかは何が良いでしょうか?
宜しくお願いします。
- 359 :名無しさん:2012/06/27(水) 04:33:50 ID:T9wgUPoo0
- >>358
>>3
- 360 :名無しさん:2012/06/27(水) 05:08:54 ID:eveQMlp.0
- >>352
アグレッションとデモリッションは細かく調べた人いないから正確にはわかんない
>>357
Yes
- 361 :名無しさん:2012/06/27(水) 05:28:35 ID:eveQMlp.0
- 追加で
レースボーナスやら戦神の祠とか含めた計算方法としては暫定だけど
表示された能力値×(レースボーナス%+ユニットボーナス%+施設上昇%+オラスピ上昇%) …式(A)
↑これが戦闘開始時、スタートアップ前の基準になってるぽい。これにシフトリがのる感じ
そんでシフトリの計算式はまだコスト組み込めてないけど、コスト2.5バージョンが↓これね
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhJDbBgw.jpg
知力も防御力も上の式(A)計算してからの数値。たぶん攻撃力も一緒、MシフトリとQシフRトリは調べてないしわからん
シフトリは知力を1ずつ上げて検証したけど、上昇幅がかなり上下する
オラスピと違ってシフトリはかなり誤差大きい(±10%ぐらい)からあんまあてにしないで
- 362 :名無しさん:2012/06/27(水) 05:37:19 ID:eveQMlp.0
- ついでにVer.Cの到着時間の計算式も
到達時間(秒)=(12.857×(距離の二乗)+3600×(距離))/素早さ
確か誤差はほとんどなくて、±1%未満におさまるはず
だいたいの見当つけたいなら↓のグラフを参考にしてくれ(各系列が素早さ、縦軸が到着時間、横軸が距離)
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY3JLaBgw.jpg
- 363 :名無しさん:2012/06/27(水) 05:48:51 ID:eveQMlp.0
- あとパックのことも書いとこう
ダンジョン&塔の種類にかかわらず(覇獣は知らん)、魔獣が出る確率はクリアパックで50%、クリスタルパックで75%ね
そんで内訳でいえば↓こんな感じ
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY3YfbBgw.jpg
2000回以上記録とって、ある程度きりがいい整数値になると予想して推定。推定値出すまでにもう少し細かな分析やってるけど割愛
SR狙いってことで言えばクリアパック3回引くよりクリスタルパック2回のほうがお得かも!?
ちなみにサーバーメンテのタイミングで区切って魔獣が出る確率比べたけど、有意な差は確認されず
調べてた期間だけで言えばセガは魔獣が出る確率をいじってなかった
- 364 :名無しさん:2012/06/27(水) 05:50:30 ID:T9wgUPoo0
- オラスピの計算式ぐらいなら周りにもやってる奴はいたがここまではいなかった
シフトリの計算式は初めてみたし
データ解析が凄いな
- 365 :名無しさん:2012/06/27(水) 06:00:51 ID:eveQMlp.0
- スタミナも調べてたんだ
ちょっとイレギュラーな計算式なので↓の表を参考にして
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY44DbBgw.jpg
1回復する時間で言えば、レベル1~9は一定で30秒、10~20の間で4秒ずつ時間が伸びていって、20以降はレベルが2上がるごとに1秒増える
レベル60ぐらいまででそのあとは推測だけど、そんな変な数字ではないと思う
>>361追記
元のステータスが低い場合(防御500以下とか)は誤差が大きすぎてあんまり参考にならんと思う
1000~ぐらいの実用性のあるとこまでいったら誤差が小さくなる仕様
- 366 :名無しさん:2012/06/27(水) 06:57:08 ID:s2MhTg.M0
- 細かいねぇ
どんだけ正確なのか俺には判断できないが凄いわ
- 367 :名無しさん:2012/06/27(水) 08:02:38 ID:AFS411LY0
- 何者だw
- 368 :名無しさん:2012/06/27(水) 08:04:32 ID:v0RUPu7M0
- 2鯖の人なんだろうけど
かなりのランカーなんだろうな
- 369 :名無しさん:2012/06/27(水) 08:36:58 ID:Ilr7U9DE0
- データ収集が趣味の人って中々ランカーにはなれないけどな。
ランカー以上にすごいと思うけど
- 370 :名無しさん:2012/06/27(水) 08:40:49 ID:JSmiIrAE0
- スタンリフレクトはどの魔獣で覚える事ができますか?
サイトに載ってなかったので(T_T)
- 371 :名無しさん:2012/06/27(水) 08:45:49 ID:3DgVcaV20
- ラミア
- 372 :名無しさん:2012/06/27(水) 08:56:50 ID:lLnszRhk0
- >>370
ラミアslv5
- 373 :名無しさん:2012/06/27(水) 09:18:40 ID:hbmX4l2s0
- データマン乙
- 374 :名無しさん:2012/06/27(水) 09:25:34 ID:JSmiIrAE0
- >>371
>>372
ありがとう!
- 375 :名無しさん:2012/06/27(水) 10:30:33 ID:ZE0os68Q0
- >>325
Ver.Bのファストストリームとかスキルレベルが低くても知力カバーで
100%になるよね。ログの件もあってスタートアップといっても特殊だけど。
スキルレベル10だったら知力かなり低くても100%になるんじゃないかな?
- 376 :名無しさん:2012/06/27(水) 10:46:32 ID:el4ix2mg0
- ヴィジランスレジスト付けられる魔獣って何ですか?3rdのデブ魔獣ですかね?よろしくお願いします。
- 377 :名無しさん:2012/06/27(水) 10:55:04 ID:el4ix2mg0
- >>376
すみません。解決しました。
お魚でした。
- 378 :名無しさん:2012/06/27(水) 11:21:44 ID:6v9Ymu7.0
- ミラシフ付けたいんですが、どの魔獣から引っ張ってくればいんでしょうか!?(>_<)
- 379 :名無しさん:2012/06/27(水) 11:32:13 ID:el4ix2mg0
- >>378
エアリアル
- 380 :名無しさん:2012/06/27(水) 11:36:11 ID:JnSMB1ZE0
- >>378
時間さえかければシルチケからいくらでも引けるレッサーワイバーンが一番DP少なくてすむ
- 381 :名無しさん:2012/06/27(水) 12:44:07 ID:6v9Ymu7.0
- その魔獣見たのですがスキルにミラシフないですよ?
初心者ですみません教えて下さいませ(-_-;)
- 382 :名無しさん:2012/06/27(水) 12:45:21 ID:aqL/GQ9U0
- ラピシフ7
- 383 :名無しさん:2012/06/27(水) 13:06:15 ID:ZE0os68Q0
- >>381
スキルレベルを7まで上げると、それまで見えていなかった習得スキルが現れます。
法則のあるものなので、同じスキルならどれも同じになりますよ。
オークションでスキル検索「ラピッドシフト」でミラシフ習得材料が並びます。
- 384 :名無しさん:2012/06/27(水) 13:23:20 ID:OgxaTQ3Q0
- 泥版です。2ndへ引き継げる魔獣スキルについてです。
魔獣に合成したオーブポイントも引き継がれますか?
- 385 :名無しさん:2012/06/27(水) 16:38:37 ID:ESuZbIL.0
- iPhoneと一緒だろうから引き継がれると思うけど、あくまでも「尼版だけ変える意味ないしiPhoneと一緒だろう」っていう予測レベルでしか答えられないよ
尼版て多分まだ2ndいくまで鯖増えてないよね?
2nd移行が決まったらトップページからのリンクで詳細ページでると思うから、そっから引き継がれるものと引き継がれないものを確認するよろし
- 386 :名無しさん:2012/06/27(水) 16:48:29 ID:gamUYltQ0
- 泥はもうセカンド始まってるみたいだから
知ってる人がいれば答えればいいんじゃないかなー
情報すくねーから答えにくくてすまんが
- 387 :名無しさん:2012/06/27(水) 17:17:00 ID:ZE0os68Q0
- >>385
間違いだけ指摘しておくね。
1、Androidの2ndは日程も発表済み
→1鯖と2鯖が2nd1鯖になります。
2、引継ぎ項目の中に合成されたオーブについての記述はない
→質問者もこれくらいは見てから掲示板に書き込んでいると思います。
- 388 :名無しさん:2012/06/27(水) 18:10:20 ID:lRgIHrKM0
- ヴァリアントレジストとヴィジランスレジストの両方つけるならどんな魔獣がおすすめですか?
ver.cで300DP前後で買えそうな魔獣がいいです
- 389 :名無しさん:2012/06/27(水) 18:18:35 ID:ZBaqDYuQ0
- >>387
>引継ぎ項目の中に合成されたオーブについての記述はない
それはiOSも同じだな
- 390 :名無しさん:2012/06/27(水) 18:27:08 ID:p27NbtlA0
- >>386
7月10日からだから、まだ誰も分からんよ
- 391 :名無しさん:2012/06/27(水) 18:44:51 ID:OgxaTQ3Q0
- 384です。
言葉足らずですいません。すでに合成されたオーブポイントについて告知に記述がなかったので質問しました。iphone版の情報でいいので知りたいです。
- 392 :名無しさん:2012/06/27(水) 18:53:59 ID:g6HG67NQ0
- 撿経験値について質問なんですが、魔獣の数とレベルで違うということでいいでしょうか?距離と魔獣の数の増え方の関係ってどれくらいですか?
撿ステータスの防御ってみなさんは振ってあるのでしょうか?
マイブーが使えることで、ごり押しな感じがして、防御に振ることでダメージはけっこう軽減されるものなんでしょうか?
長文失礼しました。
よろしくお願いします。
- 393 :名無しさん:2012/06/27(水) 18:59:19 ID:el4ix2mg0
- 台風、ダクリ、ラヴブル は
①攻撃力依存
②知力依存
③攻撃力&知力依存
どれでしょうか?③のような気もするのですが、
わかる方いたらよろしくお願いします。
- 394 :名無しさん:2012/06/27(水) 19:08:15 ID:6AZSSCTs0
- タイフン、ランブルは3
ダクリは2
だけど使い方しだいでステフリは全然変わるので注意!
- 395 :名無しさん:2012/06/27(水) 19:27:28 ID:ldcb7dPA0
- 全部3だよ
通常攻撃でそこそこのダメージ出る攻撃力が無ければどれも威力はショボイ
ほぼ知力依存といえるのはレメゲトンくらい
- 396 :名無しさん:2012/06/27(水) 19:40:42 ID:el4ix2mg0
- >>394 >>395
ありがとうございます。
参考にされてもらいます。
- 397 :名無しさん:2012/06/27(水) 19:51:23 ID:JcymiUnE0
- 参考にされてもうた
- 398 :名無しさん:2012/06/27(水) 20:29:11 ID:WfWj4pZA0
- >>394
いまだにこんなアホがいんのか
したり顔で回答すんなよ
- 399 :名無しさん:2012/06/27(水) 20:42:22 ID:3DgVcaV20
- >>394
これは酷い
- 400 :名無しさん:2012/06/27(水) 21:00:15 ID:m7ZEmrVo0
- 亜人テンプレについて教えて下さい
よろしくお願いしますm(__)m
- 401 :名無しさん:2012/06/27(水) 21:36:38 ID:ZBaqDYuQ0
- >>394は久しぶりにこのスレ、というか一年ぶりにでも来たのか?くらいの謎発言
- 402 :名無しさん:2012/06/27(水) 21:49:13 ID:eveQMlp.0
- >>400
素早さ重視の防御無振りシフトリでスキル固めた亜人ユニットの構成
少し前の書き込みだけど下が参考になると思う
3 :iPhone774G2011/11/14(月) 20:34:16.47 ID:Lm15qEKzi
■亜人テンプレ
1)亜人の射程1,2,3をFront,Back,Leaderにそれぞれ置き、ラピッドシフトを使うユニット。
2)上記構成のBackにCオークを使い、ガード効果に期待するユニット。
例)
F ゴブリンファイター or リザードマン
B ロイヤルリザードマン or リザードマンランサー or Cオークetc....
L ゴブリンアーチャー or リザードマンレンジャー or ロイヤルリザードマン(バーストレンジ付)
以上のようなユニットに
ミラージュシフトを追加したり、Frontにタイフーンやダークリール追加、
素早さを重視してアサルトトリック,アサルトシフトを複数回発動させる場合も
同様に「亜人テンプレ」として扱われる事がある。
- 403 :名無しさん:2012/06/27(水) 21:57:48 ID:m7ZEmrVo0
- >>402
ありがとうございますm(__)m
- 404 :名無しさん:2012/06/27(水) 22:00:32 ID:xGoQu4Tw0
- >>400
亜人テンプレ
ゴブリンファイターなどを使い、防御無振り、素早さ300以上からのスタートアップスキル後掛け、重ね掛けでステータスを補う
スキルレベル8以上推奨
スキルにスピスピを着ける事により更なる高速化も可能
例
F、UCリンファ、アサトリ、アサシフ、スピスピ
B、UCロイリザ、アサシフ、アサトリ、スピスピ
L、UCレンジャー、デフトリ、ミラシフ、マイシフ
こんなかんじ?
- 405 :名無しさん:2012/06/27(水) 22:27:47 ID:153.3KIM0
- そういやちょい前どこかの鯖で亜人テンプレのBにバスレンミラシフ付きのリザマンが流行ってるって聞いたけど本当?
シフトリ重要な亜人テンプレでわざわざBにバスレン付ける?
- 406 :名無しさん:2012/06/27(水) 22:31:09 ID:3DgVcaV20
- ミラシフともかくバスレンリザマンは割と見かけるな
- 407 :名無しさん:2012/06/27(水) 22:48:59 ID:AFS411LY0
- 2鯖でリザマンにテイルウインドつけてるやつならいたな
- 408 :名無しさん:2012/06/27(水) 23:10:07 ID:tRsqQRTU0
- ヴリトラ★の成長率教えて下さい。
- 409 :名無しさん:2012/06/27(水) 23:26:03 ID:3DgVcaV20
- 計算機見ろよ
- 410 :名無しさん:2012/06/27(水) 23:37:10 ID:cf2ehkj20
- えらそうやの。
カスが
- 411 :名無しさん:2012/06/27(水) 23:46:06 ID:3DgVcaV20
- なにが?
- 412 :名無しさん:2012/06/27(水) 23:47:47 ID:xGoQu4Tw0
- 計算機はいつまで★付きの計算ズレたままなんだ…
ルミナスが作ってくれたやつもなくなっちゃったし、いちいち計算めんどくさい
- 413 :名無しさん:2012/06/27(水) 23:51:16 ID:3DgVcaV20
- 計算はおかしいけど書いてある成長率はあってるよね?
- 414 :名無しさん:2012/06/27(水) 23:51:23 ID:e9hSGXNY0
- ぶっちゃけ、★の計算ずれてるくらいは気にならんけどな
まーあるだけありがたいと思わんと
- 415 :名無しさん:2012/06/28(木) 00:13:52 ID:wMHtjo1s0
- 計算機はどこにあるんですか?
- 416 :名無しさん:2012/06/28(木) 00:26:52 ID:Vwbr4n2.0
- >>415
>>1
- 417 :名無しさん:2012/06/28(木) 00:36:31 ID:wMHtjo1s0
- ★は全ての成長ステータスの1割り増し。
- 418 :名無しさん:2012/06/28(木) 00:37:52 ID:wMHtjo1s0
- って事ですよね。
- 419 :名無しさん:2012/06/28(木) 08:55:09 ID:4ziJIkvg0
- >>393
台風も知力なの?
台風は知力あまり関係ないって昔聞いたけど…ver.Cから変わったとか?
勘違いか?
- 420 :名無しさん:2012/06/28(木) 09:43:15 ID:ujIvu78I0
- 勘違いだよね。そもそもVer.Bのマイブーにタイフーンが使えないって話じゃん?
事実、そんなことはないじゃないか。
- 421 :名無しさん:2012/06/28(木) 10:02:27 ID:xG9YGojI0
- ダメージ増加の割合は違うけど、3つとも知力は関係あるってことでしょ。
自分で言ってる通り、あんまり関係ない=少しは関係あるってことでしょうが。
- 422 :名無しさん:2012/06/28(木) 10:10:54 ID:uCDboVUw0
- 「あんまり関係ない」ってのは間違いだろ?
明らかに日本語がおかしいし、実態に即さない表現
どんな攻撃スキルも知力を上げさえすれば、ダメージは無限に上がる
その分に必要な知力が攻撃スキル毎に違うってだけの話
- 423 :名無しさん:2012/06/28(木) 10:11:35 ID:ujIvu78I0
- >少しは関係ある
これが間違いだと言ってるのに。ダークリールと比較して
知力依存度が低いというだけで、タイフーンは知力に大きく依存してる。
少しどころか、大変関係がある、と言い切れるじゃないか。
- 424 :名無しさん:2012/06/28(木) 10:12:38 ID:ujIvu78I0
- ・・・結婚しよう。
- 425 :名無しさん:2012/06/28(木) 10:29:12 ID:xG9YGojI0
- 結局、コストパフォーマンス的に、もっとも効果的と考えられる知力はいくつだろう?
40?50?
- 426 :名無しさん:2012/06/28(木) 10:55:12 ID:4RrdWQVo0
- なんのユニットか書かなきゃわかる訳ないやん
- 427 :名無しさん:2012/06/28(木) 11:38:31 ID:41W49946O
- ゲイル移植が二回目アビストになった記念で移植諦めて対ゲイルユニット考えてます
verCです
F:オークソードマスター オンスロ、ラヴァハン、スタリフ
B:Rセイレ-ン フリボ、Mシフ、()
L:ロイリザAシフ、Dシフ、Aトリ
今こんな編成でRセイレンに入れる予定だったゲイルの代わりにMトリかDトリ入れる予定で考えてます。
Lに悩んでて、とりあえずスキルレベルあげてあるロイリザ置いてますが、ゲイル相手に本当に勝てるか微妙な編成になってしまってます、、、ご指導お願いします。
- 428 :名無しさん:2012/06/28(木) 11:45:47 ID:euTYoOKw0
- F:オークソードマスター オンスロ、ラヴァハン、グラスラ
B:Rセイレ-ン フリボ、Mシフ、テイル
L:ロイリザAシフ、ラピシフ、Aトリ
のほうがいいんじゃない
- 429 :名無しさん:2012/06/28(木) 11:57:47 ID:41W49946O
- >>428
確かにそれならロイリザの射程とオクソの効果最大限活かせて先制気にしないゲイル相手には良さそうですね。
自分がゲイル使わないならスタリフも外せるって事は考えてたので参考になります、ありがとうございます!
- 430 :名無しさん:2012/06/28(木) 12:25:08 ID:DATkVy2o0
- ゲイルより金かかりそうじゃん
- 431 :名無しさん:2012/06/28(木) 12:49:40 ID:WxL19ugU0
- メンテ中の着弾で塔の貫通と占拠はできますか?
- 432 :名無しさん:2012/06/28(木) 12:55:35 ID:4RrdWQVo0
- できる
- 433 :名無しさん:2012/06/28(木) 13:12:40 ID:WxL19ugU0
- >>432
回答ありがとうございます。
塔の隣接まで後1マスだったので、急いで派兵したら
距離200にオクチ100体で送ってしまい、取り消しが間に合いませんでした。
verCでは塔魔獣復活までの時間はどの位になりますでしょうか?
- 434 :名無しさん:2012/06/28(木) 13:26:54 ID:ujIvu78I0
- >>431
他人が囲ってない、既に隣接してある塔、という条件だよね?それならできる。
メンテ中にできないのは対人戦だけだから。
以前、メンテ中なら対策もできまい!と20ユニットも強奪に向かわせて
全部LOSEで帰ってきた恥ずかしい思い出がよみがえった・・・。
- 435 :名無しさん:2012/06/28(木) 13:44:16 ID:WxL19ugU0
- >>434
回答ありがとうございます。他者隣接の剥がしはありません。
が、>>433でも書きました通り、隣接まで1マス足りず、
近場の拠点の魔獣の帰還が間に合わず、急いで城から
隣接用の魔獣と貫通用の魔獣を送ったのですが、
送る魔獣を間違えて、隣接は出来ず、貫通だけになってしまいそうです。
貫通から2時間ぐらいの猶予があれば問題ないのですが、
verCでは塔魔獣の復活が早いと何処かでみた記憶があったものですから、
どのくらいで復活するか分かれば教えていただきたく思います。
- 436 :名無しさん:2012/06/28(木) 14:07:45 ID:QzU2s/7Y0
- ゲイルってヒスホで割れる?
- 437 :名無しさん:2012/06/28(木) 14:10:04 ID:yPchQ6HQ0
- Yes!
- 438 :名無しさん:2012/06/28(木) 14:15:54 ID:ji12OC1Y0
- >>436
親切なオッチャンがwikiに書いてる文をそこまま書いて教えてあげよう
ヒステリックホールド
敵1体にスタン効果を付与する。
対象のガードやバリア状態、行動待機状態等を解除する。
ゲイルアーマ
味方全体に一定確率でガード効果を付与する。
効果はスクトゥム・アイギスと同程度。4ターン目の行動時に必ず効果終了。
3rdの主流スキルとなったが、スタン系やラーヴァハンドなどの対策スキルも存在する。
どうだ?
- 439 :名無しさん:2012/06/28(木) 15:02:16 ID:QzU2s/7Y0
- ありがとう!
- 440 :名無しさん:2012/06/28(木) 15:12:04 ID:DATkVy2o0
- ヒステリックアーマーがあれば最強なのに
- 441 :名無しさん:2012/06/28(木) 15:16:53 ID:ujIvu78I0
- >>435
Ver.Cでも貫通から2時間なら間違いなく魔獣いませんよ。
ただ、塔というのは妨害が可能なもので、
魔獣の回復(復活)は自分以外の誰の着弾でも、例えダメージ0でも、
着弾は着弾としてカウントされるため、自分が手をつけてからの
時間だけを考えていると30分後に復活、ということもあります。
誰も何も着弾させていない状態であれば、自分が着弾→貫通
から4時間、5時間くらいは大丈夫なはずです。
しかし、誰も着弾させていないという保証は自分にはできません。
レベル的に自分には取れないが、誰にも取らせたくない、という人が
定期的に弱いユニットを送り込んでいたら、貫通即占拠、が
できる人で無い限り、魔獣回復の妨害の影響を受けます。
Ver.Cでは短時間で回復〜というのはこういう背景による誤解です。
Ver.Bでも同じことができます。わざとやっている人もたくさんいます。
- 442 :名無しさん:2012/06/28(木) 15:29:01 ID:JfDseenU0
- >>441
そんなの初耳だΣ(・□・;)
攻撃する事によって魔獣回復するって事?
- 443 :名無しさん:2012/06/28(木) 15:40:00 ID:ITejE56c0
- 442
どこにそんなこと書いてあんの?
- 444 :名無しさん:2012/06/28(木) 15:45:41 ID:Gfx9RSSA0
- 着弾と書くから悪いんだな。日本語は正確に書かないとな。
- 445 :名無しさん:2012/06/28(木) 16:33:29 ID:ujIvu78I0
- >>442
魔獣回復までの時間を語るなら、どこかの時点をスタートとするわけよね?
それが着弾だと言ってるの。
これから塔を取ろうとしている人(Aさん)にとっては、自分が貫通させてから
何時間も魔獣が出ない時間だと思い込んでしまうけど、
例えばそれより4時間前に誰か(Bさん)がいたずらして魔獣を塔に送っていた場合。
ダメージが発生していなければ、Aさんにはその事実がわからない。
Aさんは貫通後、慌てずに隣接を完了させ、占拠しようとしたら、
貫通から1時間しか経ってないのに魔獣が復活を始めている。
Aさんは「なぜ??」となるわけ。
うまく言えないので説明上手な人に任せる。
- 446 :名無しさん:2012/06/28(木) 16:55:48 ID:JdVj1Oaw0
- 言ってる事はわかるけど、ダメ発生してないのに、そこから魔獣回復開始されるの?
ダメの発生関係なく、誰かが魔獣をデブに到着させた時点で、回復が始まるってこと?
- 447 :名無しさん:2012/06/28(木) 17:04:48 ID:16eSz15I0
- >>428
テイル要らないな。FとB倒せば勝ちだから、テイル外して高速シフトリにした方がいい。
ステータス振れるセイレーンにつけるのもいかんな。
俺ならこう
Fソドマス オンスロ グラスラ スタン
Bロイリザ Aシフ Mシフ Dトリ
Lリザマン Rシフ Aシフ Aトリ
- 448 :名無しさん:2012/06/28(木) 17:20:57 ID:ujIvu78I0
- >>446
そう。その通り。ダメージ不要。
だから、他同盟のデブ攻略情報が入ってきたら、
攻略途中で回復が始まるようにいつも使ってる偵察バット1匹定期的に送れば良い。
回復が始まったら多分回復追い越して占拠するのは無理。
もし、未占拠塔があれば実際に自分で試せばわかるよ。
事前にノーダメージで着弾だけさせて、数時間後に貫通。
その後、魔獣が回復し始めるまでにわずかな時間しかないことを
自分で確かめればいい。
- 449 :名無しさん:2012/06/28(木) 18:29:52 ID:FJ/aZNmk0
- これは信憑性に乏しい怪しい情報あるね
- 450 :名無しさん:2012/06/28(木) 18:52:30 ID:WxL19ugU0
- >>441
回答ありがとうございます。
一応妨害される可能性もあるということですね。
いま確認しましたら、貫通はできていました。
田舎へ遠征しているので、妨害の可能性は低い様に感じていますので、
近場の拠点から隣接と占拠魔獣を送りました。
妨害さえなければ魔獣回復までの認識がverBと同じであることが分かって、
大変勉強になりました
- 451 :名無しさん:2012/06/28(木) 18:54:52 ID:aEQ0Pcys0
- 殲滅した数分後に魔獣復活とかあるし
俺は納得できる
援軍の戦闘が到着順に変更されてたり、しらん間にシステムいじってくるから
この辺が今現在どうなってるかは不明だけどね
- 452 :名無しさん:2012/06/28(木) 19:14:37 ID:WxL19ugU0
- >>450
妨害はなかった様で無事に占拠できました。
回答下さった皆さん、ありがとうございました。
- 453 :名無しさん:2012/06/28(木) 20:26:27 ID:41W49946O
- >>447
やっぱ防御をガードに頼りきってるゲイル相手は先制とって一気に潰すのがよさそうですね、マルデュやヘカトン積んでるだろうし、、
ラヴァハンはもうオクソに移植してしまったのでスタリフ外してグラスラつけて運用します!
BとLに関してはラピシフつけて攻撃寄りの編成に組み直していこうかと思います。
- 454 :名無しさん:2012/06/29(金) 08:04:58 ID:glj3bx2w0
- トキは、スタミナ100以下でも発動するの?
- 455 :名無しさん:2012/06/29(金) 12:20:26 ID:80MrJcFg0
- 発動はする…が、今回その効果までは保証していない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまりセガがその気になればスタミナ100以下はステ異常が無効にする事も可能だろう…ということ…
- 456 :名無しさん:2012/06/29(金) 12:56:45 ID:U4M0Xx1A0
- >>454
それが質問する態度か?あ?
>>455
暑さで頭おかしくなっちゃった?
- 魔獣のスタミナが100未満のとき、スキルによる状態異常
(毒、混乱、沈黙、スタン、プロヴォーク、チャーム)が
攻撃対象の魔獣にかからないように修正
- 457 :名無しさん:2012/06/29(金) 13:18:44 ID:vZu.Bkqk0
- 頭おかしいのはお前。
そんな悪い態度でドヤ顔で答えるくらいなら、無理して答える必要ない。
- 458 :名無しさん:2012/06/29(金) 13:32:32 ID:kzGAE7Do0
- >>456
全力スレなので、質問者がどんなに横柄でも、どんなに的外れでも、
どんなにループしてても、それを理由に回答しない、なんてことはダメなんですよ。
wikiに書いてあろうが、ググればすぐにわかろうが、代わりにやってあげるのが全力スレです。
全力でぶつかれないなら、無理に関わらなくて良いのです。
- 459 :名無しさん:2012/06/29(金) 13:40:05 ID:QN4Crw1k0
- >>456は全力で答えてると思うけど何がいけないの?全力だよ?
- 460 :名無しさん:2012/06/29(金) 13:55:14 ID:80MrJcFg0
- 頭おかしくってゴメンねゴメンねー!
>>454
毒に限らず発動はするけど効果はかからないよって事で
- 461 :名無しさん:2012/06/29(金) 14:15:55 ID:bCofod7o0
- >>456は、彼なりの愛で>>455よりかなりわかりやすく答えてるのにwww
- 462 :名無しさん:2012/06/29(金) 16:11:18 ID:glj3bx2w0
- 454です。
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
- 463 :名無しさん:2012/06/29(金) 16:21:43 ID:CY4fBMVA0
- 質問です。
78鯖でやっているのですが、シャードとかいうのが無いのは何故なんでしょうか?
- 464 :名無しさん:2012/06/29(金) 16:26:06 ID:oFNv3naQ0
- 3rdのみ実装
- 465 :名無しさん:2012/06/29(金) 16:27:38 ID:CY4fBMVA0
- 素早い回答ありがとうございました!
- 466 :名無しさん:2012/06/29(金) 17:40:31 ID:tMiFhbZM0
- 皆さんKClivedoorwikiの質問スレを見習いましょう!
レスは遅いですが、かなり切実に分かりやすく、愛情のこもった回答をしてくれます。
- 467 :名無しさん:2012/06/29(金) 17:48:52 ID:ODp1Ss.I0
- 回答者も質が悪過ぎていつしか見るのをやめていた、あの質問コーナー?
- 468 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:02:09 ID:tMiFhbZM0
- そうだよ。
お前みたいなアホがいないから、初心者も質問しやすいだろうな(^_-)
- 469 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:03:43 ID:LwzVvdNo0
- 空きは何のスキルが良いかアドバイスお願い致します。
できれば理由も教えてください。
Fワイバ
Vスピ、Vレジ、フリボ
Bコマ
Vシフ、フリボ、空き
Lセイレン
フリボ、Mトリ、ブラッデイ
※ワイバとセイレンのスキルレベルは、ALL9、
コマは(991)か、(777)くらいまで上げれます。
- 470 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:17:59 ID:kUtjv8rY0
- 廃課金に半分足を突っ込んでるユニットなのにあまり強そうに見えないんだが
- 471 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:19:11 ID:BZNi.rV60
- 弱そうww
- 472 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:29:59 ID:bCofod7o0
- わかる、なぜだろうww
- 473 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:30:16 ID:cJL/no3E0
- MOTTAINAI
- 474 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:31:20 ID:cJL/no3E0
- Vトリいれようぜ
- 475 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:54:01 ID:Def5xBjY0
- マイブーのブーってブレインパニックですか?
- 476 :名無しさん:2012/06/29(金) 18:55:25 ID:qc73Nr8A0
- コマにバスレン入れてBとL入れ替えるとどうだろう?
- 477 :名無しさん:2012/06/29(金) 19:09:31 ID:dMqa6XwoO
- ゲイルも回復も無しでブラプレいれても微妙な気が…
- 478 :名無しさん:2012/06/29(金) 19:13:30 ID:.gnO983o0
- 先制は確実に取られるだろうし
流行りのゲイルユニットと相性が悪すぎるんだよな
- 479 :名無しさん:2012/06/29(金) 19:24:44 ID:tMiFhbZM0
- フリボ3つだからそこらへんは五分五分じゃない?
攻撃力にかけてるから、攻撃系スキルが良さそうな気もする。
バスレン案は、他に良い案が無ければ繋ぎとしてもかなり勝率上がると思う。
- 480 :名無しさん:2012/06/29(金) 20:45:19 ID:XxtqlOrU0
- スタンリフレクト余裕でした
廃課金で産廃作った典型だなwwwwwww
ご愁傷様
オクに出せば情弱が買ってくれるかもよwwwww
- 481 :名無しさん:2012/06/29(金) 20:48:01 ID:oFNv3naQ0
- ちょっと派生して質問さして
フリボ3つあってもかける対象はそれぞれランダムだよね?
3回ともフリボ成功したとして同じやつに2回、下手したら3回かかる事もあるって事であってる?
- 482 :名無しさん:2012/06/29(金) 20:56:13 ID:ODp1Ss.I0
- 合ってる。
ぶっちゃけフリボ三枚は雑魚の発想というのが定説
- 483 :名無しさん:2012/06/29(金) 21:00:31 ID:bCofod7o0
- 一枚か二枚でいいよ。フリボは
- 484 :名無しさん:2012/06/29(金) 21:08:46 ID:8sjlGEdE0
- フリボミノコマは欲しい
バラバラにして使った方が強いな
- 485 :名無しさん:2012/06/29(金) 21:43:10 ID:oFNv3naQ0
- >>482
だよね。あんがと
俺が知らないだけでフリボ3枚は3体に必ずかかるのかと思った
- 486 :名無しさん:2012/06/29(金) 22:41:10 ID:W9lqhBhU0
- スタンリフレクトがある今ただの産廃ユニット
しかもゲイル掛かったらおしまい
- 487 :名無しさん:2012/06/29(金) 23:11:54 ID:aCSRidgU0
- スキル振りについての質問です。
以下のようなB1体に毒を積ませた簡易ユニットなのですが、
この場合、スキル振りは素早さメインでよろしいのでしょうか。
F青スレ、Bトバット、L青スレ
- 488 :名無しさん:2012/06/29(金) 23:33:46 ID:SPokHswk0
- スキルがわからなきゃわからない
- 489 :名無しさん:2012/06/29(金) 23:46:04 ID:Rum0mG920
- >>487 素早さのみだよ。
- 490 :名無しさん:2012/06/29(金) 23:47:13 ID:Rum0mG920
- ヒスホ、ミラージュ、ミラシフ、ラビクロ、クイシフでしょ。
- 491 :名無しさん:2012/06/30(土) 08:10:25 ID:Ycj3x32s0
- トロジェネのインビの効果について、ご教示お願いします。
行動開始時に自身のデバフ効果を打ち消し、さらにバリア効果を付与する。
ということですのでデバフであるスタンも打ち消しってことでいいのでしょうか?
- 492 :名無しさん:2012/06/30(土) 08:20:24 ID:7jQt5ZLc0
- ラヴィクロ強くね?
- 493 :名無しさん:2012/06/30(土) 08:30:24 ID:GicbXr.E0
- ver.Cです
ガープって
攻撃無振り
知力全振り
でダメはでますか?
それとも攻撃力は少しは必要ですか?
よろしくお願いします。
- 494 :名無しさん:2012/06/30(土) 08:46:40 ID:aljj92zg0
- >>491
スタンしてたら行動開始しないから打ち消しも何もないんじゃね?
- 495 :名無しさん:2012/06/30(土) 10:11:25 ID:LVhrpkpM0
- 知ってる人が答えてよ…
- 496 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:00:07 ID:7xdYEhiE0
- 先日始めたばかりで暗黙のルールみたいなものがあるのか分からないので教えてください。
私が囲っている塔を上位同盟員が勝手に攻略してしまいます。
これって普通なんですか?
- 497 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:01:48 ID:1eSa70VQ0
- >>496
当たり前のことです。あなた配下なんですよね?
編入するか逃げ出すか引退するか、嫌だったらアクションを起こしましょう。
- 498 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:07:44 ID:7xdYEhiE0
- >>497
違います。配下ではなく同じ同盟の仲間ということです。
上位というのは個人ランキングのことです。
分かりづらい表現でごめんなさい。
塔抜けして、勝手に攻略されてしまいます。
- 499 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:11:16 ID:1eSa70VQ0
- >>498
同じ同盟の人ですか。
しかし、あなたが囲っている塔を、塔抜けした人が
攻略することは不可能なんですが、どういう状況ですか?
塔抜けした後、あなたの領地を侵して塔に隣接しなければ
ならないのですが、そこまでやられているんですか?
塔抜けしている間に、その人の本拠地を襲ってもいいですよ。
僕が許します。ええ。
- 500 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:22:11 ID:7xdYEhiE0
- >>499
脱退する前に塔を囲っている領地に隣接して、脱退後に塔の隣接地を占拠し、塔を攻略しています。
1eSa70VQ0さんの経験上では普通ではないということですね?
それならもう少しゲームを続けてみようと思います。
もし、それが普通なら後発プレーヤーはただの養分ですし。
ありがとうございました。
- 501 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:54:15 ID:aoMpM2do0
- >>500
同盟掲示板に書いていいレベルだわ
そういうガンはとっとと切り捨てろ
- 502 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:58:43 ID:FA94yPIo0
- >>500
俺がその相手なら塔落とす代わりに隣接した人にもDP分けるとか相談するメールを前もって送るけど、効率よくDPと塔を集めるならそんな事しないでさっさと取ったほうがいいのは確か。
ルールってよりマナーの問題だから本人か盟主に直接メールしたらいい。話の分かる人なら善後策を取るか今後改めてくれるはず。
言葉悪いけど、自分で言ってるとおり同盟員を養分としか考えていない同盟員や同盟の方針なら、入る同盟間違えたね。
先に取られないくらい自分が強くなるか、同盟抜けるか、その鯖は捨てて新規鯖から再スタートしたらいい
- 503 :名無しさん:2012/06/30(土) 15:11:03 ID:48kVqMrU0
- マイページでまだ見てないフレンドの報告についてる「P」ってなんの略なんでしょうか?
- 504 :名無しさん:2012/06/30(土) 16:40:16 ID:Sb01sFW.0
- DP分配の方法教えてください。
- 505 :名無しさん:2012/06/30(土) 16:59:03 ID:JULNXdcoO
- 脱退した後二人の同盟作って塔取ればOK
- 506 :名無しさん:2012/06/30(土) 17:05:07 ID:vtlKe/uw0
- アンドロイドのVer.Bですがヒュドラのヴェノムを移植するならマイブーに組み込むべきですか?
それとも移植しないでヒュドラとしてつかうべきでしょうか?
もし何かに移植するならどうゆう魔獣、ユニットに組み込むべきでしょうか?
質問多いですが親切な方よろしくお願いします。
- 507 :名無しさん:2012/06/30(土) 17:24:10 ID:48kVqMrU0
- 泥にはまだversion違いとか無いので
Androidだけどー、でいいよ
ヴェノムはマイブーラウブルの代わりに入れとけば?
コスト的な問題でもない限りは移植して使った方がいい
- 508 :名無しさん:2012/06/30(土) 17:24:15 ID:7jQt5ZLc0
- >>506
コスト1.5のUC
オススメは初期スキルがラピシフのポロのんとか
- 509 :名無しさん:2012/06/30(土) 17:24:57 ID:7jQt5ZLc0
- >>508
獣のやつね
- 510 :名無しさん:2012/06/30(土) 20:30:18 ID:I2pY1b1g0
- 診断お願いします。
F:ダクリ ラウブル マイシフ
B:ダクリ マイシフ スクト
L:ラピシフ マイトリ アイギス
この構成でNPC大体いけるものでしょうか?
スキルはオール 8 です。
あとPC相手なら、どこをいじったがいいでしょうか?
- 511 :名無しさん:2012/06/30(土) 21:24:27 ID:feayJb4o0
- >>510
マイブーならラウブルをwオラ、Mトリをミラシフ。
ブーストからのクイシフはラピシフでは抜けないけど後は運。
- 512 :名無しさん:2012/06/30(土) 22:04:39 ID:v6GfdTfA0
- 泥のマイブー関連の質問みてるといつも思うんだけど
SRシルフってそんなに出回ってないのか
無改造のシルフ入れるだけでもかなり安定性があがるんだけどな
- 513 :名無しさん:2012/06/30(土) 22:12:06 ID:7xdYEhiE0
- どうも>>500です。
>>501,502アドバイスありがとうございます。
盟主に相談してみましたが、済んだことはしょうがないと言われました。
仲の良い同盟員に聞いてみたら、他の同盟員も同様の被害に会っているみたいです。
味方に対しても24時間気が抜けないのであれば、もうその同盟に所属する意味無いですよね。
同盟を抜けることができれば、他の同盟に行ってみようと思います。
同盟選びのコツなどあれば、教えてください。
- 514 :名無しさん:2012/06/30(土) 22:18:22 ID:hzcjJEoE0
- >>511
ありがとうございました。
とりあえず、今手持ちのDPが少ないので、ぼちぼち変えていきます。
- 515 :名無しさん:2012/06/30(土) 23:42:05 ID:FjDT/a6E0
- ver.cです。ユニットの相談お願いします。
F:クリヘル グラスラ
B:赤ガゴ Mシフ
R:アイアンゴーレム アイギス Aシフ Aトリ
現在この構成でスキルをどうつけていこうか考えてます。
クリヘルはスキルレベルを上げるのが厳しいので、低レベルでも
効果を発揮しやすいスキルをつけたいと思ってます。
ご指導よろしくお願いします。
- 516 :名無しさん:2012/06/30(土) 23:52:17 ID:g.TiCBVM0
- 配下の時にデブ落としたら即親同盟に所有権移るんでしょうか?
覇獣はいけますか?
- 517 :名無しさん:2012/07/01(日) 01:16:04 ID:Nr1aU6TE0
- いけない
- 518 :名無しさん:2012/07/01(日) 01:17:57 ID:Nr1aU6TE0
- >>513
始めてどのくらいたった?
序盤は同盟入らない方がいいよ
- 519 :名無しさん:2012/07/01(日) 01:42:20 ID:xaaXDSLM0
- ポイフィーってスクツム、アイギスかかってても発動しますか?
- 520 :名無しさん:2012/07/01(日) 01:56:13 ID:v5RUGMv.0
- >>519
する。
- 521 :名無しさん:2012/07/01(日) 02:41:41 ID:n9PYwEuI0
- メイルシュトロームはバフ、デバフを打ち消すとありますが、デバフは相手のデバフを打ち消すのですよね?
要は例えばアサトリで相手の攻撃力を下げてもメイルシュトロームがかかれば下がった攻撃力は打ち消されるのですか?
- 522 :名無しさん:2012/07/01(日) 02:41:45 ID:SkDRR2bY0
- >>518
1ヶ月くらいです。
でも、仲間いないとおもしろさ1/5な気がします。
- 523 :名無しさん:2012/07/01(日) 02:42:51 ID:LxNXmEJw0
- >>521
そうだよ。でも攻撃力高いお
- 524 :名無しさん:2012/07/01(日) 02:50:31 ID:n9PYwEuI0
- ラーヴァハンドの習得方法を教えて下さいm(._.)m
- 525 :名無しさん:2012/07/01(日) 02:52:01 ID:n9PYwEuI0
- >>523
ありがとうございます。
ムルドリスを使おうと思ってましたが、相手のデバフを打ち消すのは困りますね。
- 526 :名無しさん:2012/07/01(日) 03:39:45 ID:Nr1aU6TE0
- >>524
アータルslv7
- 527 :名無しさん:2012/07/01(日) 06:12:49 ID:5RSMB8rU0
- 便乗して質問します
F Rワイバ Vスピ Vレジ ラヴブル
B 古龍 Mシフ ゲイル マル
L ムルド メイル Aシフ 適当に何か
ver.Cの2ndの対人に向けてこんな感じで作ろうかなと思ってますが正直弱いですか?
古龍のマルをムルドリスにつけて、代わりにスタリフの方がいいでしょうか?
DPは約30000あり、素材もある程度確保しているのでSLVは上げられそうです
- 528 :名無しさん:2012/07/01(日) 16:04:22 ID:fjZu3J8U0
- 尼版
Sスピについてなんですが
1知力と素早さが同程度
2知力と素早さ1:3の割合
3上記の逆、知力と素早さ3:1の割合
4上記以外の割合
どれが一番素早さ出ますか?
極力速くなるような割合にしたいのですが難しくて。
教えて頂けたら幸いです。
- 529 :名無しさん:2012/07/01(日) 16:21:13 ID:VFrbH5fY0
- >>528
ステの伸びによってかわるよ。
Cトバットなら素早さよりだし
ミノコマなら知力より
- 530 :名無しさん:2012/07/01(日) 16:24:42 ID:c.IBP1DE0
- >>528
>>1にある計算機を使って最適値をだすヨロシ
- 531 :名無しさん:2012/07/01(日) 19:00:09 ID:N4NmE3vM0
- SRの合成についてなんですが、UCなどよりもCP合成確率は高いのでしょうか?
SRオーブが全く引けないままですが5→7へ行きたいけど失敗が怖い…
- 532 :名無しさん:2012/07/01(日) 19:20:44 ID:hvH7C.fg0
- 怖いんだったら売ろう
- 533 :名無しさん:2012/07/01(日) 19:58:17 ID:fjZu3J8U0
- >>529
なるほど、リンファなので同程度で大丈夫そうですね。ありがとうございます。
>>530
自分としたことが見落としていました。申し訳ありません。
旧版使ってみましたが、使い方がイマイチ分からず…。試行錯誤してみます。
ありがとう御座いました。
- 534 :名無しさん:2012/07/01(日) 20:09:05 ID:ADuTWmBk0
- シルチケの所持数の上限はなんですか?
知ってる方お願いします
- 535 :名無しさん:2012/07/01(日) 22:10:12 ID:GDnRaNwc0
- なにかと面倒な奴から無視してもメールがくるのでブラックボックス設定したんだけど、相手にも通知がいったりしないですよね?
出来れば通知がいってて欲しいんだけどw
- 536 :名無しさん:2012/07/01(日) 22:20:42 ID:C9li9Z4E0
- 泥です
塔もない
戦争したらメールがきてめんどくさくなって終わる
配下にしたらメールがきてめんどくさくなって終わる
デブリスみんなまだ行く気ない
レベリングだいぶ終わってる
なにしたらいいですか?
- 537 :名無しさん:2012/07/01(日) 22:31:54 ID:l7Wsc5Yc0
-
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ここは貴方達の日記帳じゃないわ。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
- 538 :名無しさん:2012/07/01(日) 23:15:33 ID:cSPB5Vtg0
- 副垢が同盟に入れません。
旗はくるんだけど、メールが来ない、承認画面にリストもない。
昔も似たようなことあったけど、他人だったから、申請してすぐキャンセルしたと思ってた。
副垢が入れないのは、バグ?なの
知ってる方、教えて下さいm(_ _)m
- 539 :名無しさん:2012/07/01(日) 23:49:38 ID:Nr1aU6TE0
- >>536
そんなのが面倒とか言ってる時点でこのゲーム向いてないと思うよ
- 540 :名無しさん:2012/07/02(月) 00:53:59 ID:m262tupc0
- カード明細見たら、
3800円課金したのに7600円の請求が来ています。
こんな現象ってありますか?
先月課金したすべての3800円が7600円の請求で困っています。
わかる方いましたら教えて下さいm(_ _)m
- 541 :名無しさん:2012/07/02(月) 01:16:41 ID:2.8YaL0Q0
- スタダ獣テンプレ
ください。
- 542 :名無しさん:2012/07/02(月) 01:21:33 ID:HIAxCLBE0
- いやだ
- 543 :名無しさん:2012/07/02(月) 04:02:57 ID:OrGt.RGU0
- >>540
こんなところで聞いてもしょうがないだろ
アップルに問い合わせろ
- 544 :名無しさん:2012/07/02(月) 04:36:21 ID:iHxlQqd.0
- 個人ランキング上位の就職率を教えて下さい!
- 545 :名無しさん:2012/07/02(月) 05:17:32 ID:lBSAaffM0
- >>544
今までは金かける奴が最低限の強さを持てたから就職率は高かったけど、
マイページが出来てからは時間と根気さえあればハイオーブ量産出来るようになったから段々と下がってきてるよ
- 546 :名無しさん:2012/07/02(月) 07:13:56 ID:iHxlQqd.0
- >>543
androidの>>540がアップルに問い合わせる姿を想像してワロタw
- 547 :名無しさん:2012/07/02(月) 07:14:15 ID:NY5n0vPI0
- 就職率下がってるのかよw
- 548 :名無しさん:2012/07/02(月) 07:18:59 ID:iHxlQqd.0
- ランキング1桁なんて全員ニートだと思ってたけど違うのか。
- 549 :名無しさん:2012/07/02(月) 07:38:07 ID:OrGt.RGU0
- >>546
何で>>540がAndroidだってわかるの?
- 550 :名無しさん:2012/07/02(月) 08:51:10 ID:iHxlQqd.0
- >>549
想像って書いたのに・・・
逆になんでiPhoneだってわかるの?
- 551 :名無しさん:2012/07/02(月) 10:32:05 ID:vw/8NhQE0
- >>548
ニートである必要はないね。思うように課金できる・する人であればそれでいい。
ランキング個人2位の人が俺と同じ職場だから。
月曜日以外休みほとんどないし、東証1部上場企業だよ。ニートとは程遠い。
ただ、その人の課金額が異常。毎月40万円くらい突っ込んでるそうだ。
収入の2/3以上突っ込むのは頭おかしいとしか思えないが、
そんなことは本人には言えない。
ちなみにこの人、KC始める前は耳掻きサロン?にはまってて、
毎月20万円以上使うとか言ってた。浪費癖があるということか。
車ほとんど乗らないのに今年になっていきなり2012年モデルのGT-R買うし。
独身じゃないんだよ?
- 552 :名無しさん:2012/07/02(月) 11:10:48 ID:Mnmi3MdM0
- オーブを付けた状態で、さらにオーブを付けた時オーブポイントが×2になりますか
?
- 553 :名無しさん:2012/07/02(月) 11:28:50 ID:P.0x/N2.0
- +1になる。運が良ければ+2~3になる。
- 554 :名無しさん:2012/07/02(月) 11:38:13 ID:OrGt.RGU0
- >>550
わからないからこそレスしたんだが
- 555 :名無しさん:2012/07/02(月) 12:17:40 ID:/k4oBNcQ0
- ニートが毎月数万以上の単位で課金するかよ
そういう奴らは毎日的外れな煽りしている無課金したらばランカーばかりだろ
- 556 :名無しさん:2012/07/02(月) 14:07:36 ID:g4dJU4Xs0
- ヴェノムヘイズとトキシックブレスの効果は相乗しますか?
- 557 :名無しさん:2012/07/02(月) 15:39:38 ID:P.0x/N2.0
- します。
- 558 :名無しさん:2012/07/02(月) 15:51:01 ID:7cU.C3QA0
- 今だと2鯖のランカーなら凄いと思うが
過疎鯖のランカーなんかアクティブなら誰でもなれるだろ
- 559 :名無しさん:2012/07/02(月) 16:13:49 ID:g4dJU4Xs0
- >>557
ありがとう!!
- 560 :名無しさん:2012/07/02(月) 16:17:30 ID:UvCXRd5A0
- Ver.C仕様のマイブーのスキルとステ降り教えてください。
- 561 :名無しさん:2012/07/02(月) 16:30:51 ID:rZWNDhNE0
- スタミナの回復についてですが、Lv99時は逆に回復時間が短縮される等といった事はあるのでしょうか?
- 562 :名無しさん:2012/07/02(月) 16:34:49 ID:qx.FN/k60
- >>561
>>365
- 563 :名無しさん:2012/07/02(月) 17:31:54 ID:HKKRbxz20
- 初歩的な質問ですいません
城落とされた場合って保護期間何時間ですか?
- 564 :名無しさん:2012/07/02(月) 17:35:07 ID:ZzJOXo0c0
- 12時間かな?
- 565 :名無しさん:2012/07/02(月) 17:43:41 ID:HKKRbxz20
- >>564
ありがとうございました
- 566 :名無しさん:2012/07/02(月) 19:21:53 ID:iHxlQqd.0
- >>549
>>543
違う人なの?
- 567 :名無しさん:2012/07/02(月) 19:24:35 ID:iHxlQqd.0
- ごめん。>>566は>>554への質問です。
- 568 :名無しさん:2012/07/02(月) 20:12:28 ID:iHxlQqd.0
- >>551
丁寧な回答ありがとう。
俺のほぼ月給+残業代を突っ込むとは恐ろしい!
てか毎月40万円突っ込んでも2位ってちょっと辛いね。
本人には言えないって言ってるけど、本人or周りの人がレス見たら分かるんじゃね?
- 569 :名無しさん:2012/07/02(月) 22:22:10 ID:ZP6CaXe.0
- タイフーンの計算式、おおよそでいいので教えてください。
知力、攻撃力、魔獣数、コスト・・・
9999運用、マイブー無しで5000くらい削るのは無理???
- 570 :名無しさん:2012/07/02(月) 23:38:37 ID:9cRw0LXg0
- >>569
君には無理だね
- 571 :名無しさん:2012/07/02(月) 23:42:12 ID:/vHAFH0Q0
- >>570
永沢君⁉
- 572 :名無しさん:2012/07/02(月) 23:47:51 ID:lFMNsbik0
- >>571
それ誰だよ
- 573 :名無しさん:2012/07/02(月) 23:55:42 ID:ZP6CaXe.0
- 答えを・・・
- 574 :名無しさん:2012/07/02(月) 23:58:37 ID:5wEnDASQ0
- シフトリ系を魔獣に追加するときに
どの魔獣に追加するかはどこ見て判断すればいいでしょうか?
例えば
シフトは知力が高いのがいいとか
アサルトは素早さが高いのがいい
みたいなのはありますか?
よろしくお願いします。
- 575 :名無しさん:2012/07/03(火) 00:30:35 ID:wDKuWFMY0
- >>574
シフト系とアサルト系って分け方がおかしいw
基本的にシフトリはユニット内で素早さが高く、知力も高い魔獣が
好ましい。
例えば遅い魔獣にAシフつけても、相手の方が速い魔獣で
Aトリ×2されたらAシフの意味はなくなる。
逆に相手がAトリ×2でも、それより早い自分の魔獣がAシフを
掛ければ相殺できる。
シフトリは掛ける魔獣の知力と、掛けられる魔獣の対象ステに
依存する。だからシフトリを積むのは知力が高い魔獣が基本。
でもマイシフの発動だけ気を付ければそんなにきにしなくてもいい。
もちろん打ち消し用に入れたりすることもあるので例外はある。
- 576 :名無しさん:2012/07/03(火) 00:34:01 ID:xfmgR4FM0
- >>572
永沢さん知らないとか死ねよ
死ねよ
- 577 :名無しさん:2012/07/03(火) 00:44:48 ID:bCmzR3dk0
- >>576
カブト虫博士の人?
- 578 :名無しさん:2012/07/03(火) 00:51:44 ID:xfmgR4FM0
- >>577
よくわかんねえですけどお前が死ね
- 579 :名無しさん:2012/07/03(火) 00:55:06 ID:.kry7jQM0
- おっぱいバレーとかやってる女優だろ?
- 580 :名無しさん:2012/07/03(火) 01:08:06 ID:1PnI98PM0
- 答えを・・・
- 581 :名無しさん:2012/07/03(火) 01:17:38 ID:xfmgR4FM0
- >>580
君、死ねって言われたことある?
死ね
- 582 :名無しさん:2012/07/03(火) 01:31:41 ID:1PnI98PM0
- 何故、貴様に死ねと命令されねばいかんのだ。
お前こそスレ違いじゃないのか?
そんなに「死」というフレーズが好きなら
自分自身でそれを実行してみろ、
何もできないくせに偉そうなことだけ言うなタコ助
- 583 :名無しさん:2012/07/03(火) 01:41:41 ID:oj0s1d1k0
- ブシをばかにするナリか!?
- 584 :名無しさん:2012/07/03(火) 01:45:11 ID:xfmgR4FM0
- すまん。俺が悪かった。
ちょっと酔ってたんだ。迷惑をかけた、死ぬから許してくれ。
皆許してくれ。すまんかった。じゃあな。すまんかった。
- 585 :名無しさん:2012/07/03(火) 01:53:35 ID:affLe8Vs0
- タコ助wwww
- 586 :名無しさん:2012/07/03(火) 01:54:52 ID:nfTitVxIO
- >>569
数揃ってるなら攻撃力上げればダメでるよ。
マイブーは少数運用するための方法論だから、ガチユニには必要ない
- 587 :名無しさん:2012/07/03(火) 02:28:43 ID:1PnI98PM0
- >>586 有難う御座います。 コストはあまり関係ないですか??
>>584 まぁ私も言い方が悪かった、すまん良い酒を飲んでくれ
- 588 :名無しさん:2012/07/03(火) 07:35:32 ID:YfamB3L20
- 今更タイフーンの挙動とか何も出来ないのに偉そうなのは質問者だと思うけどな
相手の防御を上回る攻撃力と20程度の知力
積んだユニットに必要なのはこのくらいなものです
コストも多少影響しますので低すぎるのはちょっとね
- 589 :名無しさん:2012/07/03(火) 09:31:34 ID:MQhu1qCI0
- ドランケンの混乱効果が1ターンになってるんだけど、前は3ターンじゃなかったっけ。
- 590 :名無しさん:2012/07/03(火) 09:37:00 ID:XxYK6PdM0
- 前から1ターンだったよ
wikiにら3ターンって書いてあったけど
- 591 :名無しさん:2012/07/03(火) 10:18:30 ID:8wyJn6u20
- 79鯖で始めたのですが、離反はいつになればできるのでしょうか?
- 592 :名無しさん:2012/07/03(火) 11:53:32 ID:0PL1aWSQ0
- 泥版ですがガープは使えますか?使えるとしたらどの様なユニット構成で使ったら良いですか?
ガープにつけるスキルは何が良いでしょか?
宜しくお願いします(>_<)
- 593 :名無しさん:2012/07/03(火) 12:24:10 ID:JU9LQ31.0
- >>592
ver.cになってから考えなさい
- 594 :名無しさん:2012/07/03(火) 12:26:05 ID:MQhu1qCI0
- >>590
なるほど。1ターンって辛いな
- 595 :名無しさん:2012/07/03(火) 13:37:08 ID:hDSf.LGQ0
- >>582
タコ助www
頼む。ちょっと俺も罵ってくれ。
- 596 :名無しさん:2012/07/03(火) 14:22:27 ID:7LfwFTUM0
- 回答お願いします。
現在、ワイアームにミラージュ付けてるんですが、
まだ一回も発動してません。発動率が低いのもあるかとは
思いますが、プロヴォが邪魔してると思われます。
何か改善策はありますでしょうか?
また、相性などもあると思いますがミラージュつけるならこの魔獣が
いいよ!というのがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
構成は…プロヴォ6 ミラージュ8 Qシフ6です。
- 597 :名無しさん:2012/07/03(火) 14:26:04 ID:byJH36oY0
- 泥です。
フリボユニット作りたいんですが
どんなスキル構成がいいですか?
ゲイルは無理です
Rセイレーン2体は使いたいです。
- 598 :名無しさん:2012/07/03(火) 14:43:07 ID:TQVpJfFQ0
- >>597
NPC用なら適当な範囲攻撃とシフトリ。
対人なら城防衛以外、出撃の度に1200×2で2400cp使いステリセ
つまり自分の位置が戦場のど真ん中ならあり、外れなら止めた方が良いと思う。
因みに、対人で早50程度とかで運用なんて甘い考えは捨ててね。
フリボゲイル蔓延のこのご時世、ステリセしないフリボは鴨でしかないぞ。
- 599 :名無しさん:2012/07/03(火) 14:52:16 ID:0PL1aWSQ0
- 便乗すみません。
じゃフリボってステリセしない人には要らない感じですね~
いけてるステキだと思ってましたー
- 600 :名無しさん:2012/07/03(火) 15:01:30 ID:TQVpJfFQ0
- >>599
本気で勝とうと思ったらね。
同じフリボと当たったら負けても仕方ないと割り切るなら良いんでない?
一般のユニット相手なら早100でも運用出来るだろうし。
後、三体とも精霊で組んでしまったら種族ボーナスで最低スピードも上がるから異種族でね。
- 601 :名無しさん:2012/07/03(火) 15:15:39 ID:XxYK6PdM0
- >>599
2鯖とか廃課金鯖じゃなければ、ステリセしなくてもそこそこ勝てるんじゃない?
- 602 :名無しさん:2012/07/03(火) 16:30:32 ID:dD1rQeDU0
- 相手よりも相対的に遅ければ良いのだから、
初期ならいざ知らず、中盤〜後半は意図的に鈍足のユニット以外は
どうせ素早さ100以上でしょ。フリボ係を素早さ100にしてても、
ほとんどの戦闘ではスタートアップ先頭を取ると思うけど。
だから無駄になるとは思わないよ。
でも、Lv99になったらステリセ1回だけ、この魔獣だけやるってのも
良いと思うのだけど。ワールド開始から終了までで、この1回だけと決めてさ。
そしたら、わざと鈍足でやってるユニットが来ても先手取れる可能性上がるよ。
- 603 :名無しさん:2012/07/03(火) 17:36:01 ID:94zuqabA0
- DP分配方法教えてください
- 604 :名無しさん:2012/07/03(火) 19:27:43 ID:ZXBdvZ1Y0
- >>603
DPを他の人に渡す場合はオークションに出品してもらってそれを落札する
塔を落とした時の配分のことなら1人で落とせば総取り
同盟として複数人が在籍してる状態で落とせば人数割り
配下の状態で落としても親同盟には分配されない。個人又は所属同盟にて分配
- 605 :名無しさん:2012/07/03(火) 20:34:35 ID:vvlG62jc0
- >>596
お願いしますm(_ _)m
- 606 :名無しさん:2012/07/03(火) 21:52:41 ID:VnGwTKXU0
- >596
まずスキルの発動順番を理解して下さい。
スタートアップスキル以外はスキル1→スキル2→スキル3の順番で
抽選される仕様です。
と言う事は、あなたが使うユニットでミラージュを組み込こむには、どの魔獣を選択すれば良いか、想像出来るはずです!
想像は力なり(^-^)/
- 607 :名無しさん:2012/07/03(火) 22:15:17 ID:vvlG62jc0
- なるほど!
スキル1をスタートアップ持ちに変えます。
ありがとうございました!
- 608 :名無しさん:2012/07/03(火) 22:22:54 ID:/bjzmwAQ0
- スキル1は削除できないよ
- 609 :名無しさん:2012/07/04(水) 04:09:00 ID:t9.jMrGY0
- どこを読んだらそんなレスが出てくるんだよ
- 610 :名無しさん:2012/07/04(水) 04:38:50 ID:ErPT0AWU0
- >>608
ドンマイ!こっからこっから。
- 611 :名無しさん:2012/07/04(水) 06:01:29 ID:sg9Zy3gM0
- >606
訂正
全てのスキルがスキル1→3の順番で抽選される仕様ですね。
言いたいのは、スタートアップは、戦闘始まる前に発動してしまうので別にして考え無いといけないということです。
- 612 :名無しさん:2012/07/04(水) 08:50:52 ID:WrCXiPtI0
- テスト
- 613 :名無しさん:2012/07/04(水) 12:32:54 ID:4Tz9YmIo0
- F リンファ AトリAシフ台風 ←もういる
B ロイリザ AシフMシフMトリ ←もういる
L リンファ Aトリ ラウブル RトリorDシフ ←新規
か
L ゴブアチャ Rシフ ラウブル Aトリ
で迷ってるんですけど、リンファでいいですか?
- 614 :名無しさん:2012/07/04(水) 12:38:15 ID:W3cVxpXk0
- ラヴブル使いたいなら知力もある程度あった方がいいからリンファかな
アチャのラヴブルやめてミラシフとかは?
- 615 :名無しさん:2012/07/04(水) 13:25:45 ID:pbpTd02g0
- AndroidでSRシルフがダメージを1に抑えることができるようになる最低知力はいくつ?
スクギスと同じ?
- 616 :名無しさん:2012/07/04(水) 14:33:14 ID:mTpoHN.60
- Android版 課金について
課金は1万/月 以上はできないんでしょうか??
- 617 :名無しさん:2012/07/04(水) 14:34:53 ID:/pziXj3s0
- >>615
そう
>>616
1万以上しないのが健全です
- 618 :名無しさん:2012/07/04(水) 15:04:01 ID:pbpTd02g0
- >>616
課金に制限ってあるのかね?多い時で7万円使ったことあるけど。
本当かどうか知らないが、同じ同盟に1ヶ月で40万円って言う人もいるよ。
もしGoogleのオートキャンセルに苦しんでいるならGoogleに連絡したら早いよ。
>>617
ありがとう。
- 619 :名無しさん:2012/07/04(水) 15:20:59 ID:xmaGCeTQ0
- クリムゾンヘルナイトをゲットしたのですが、最大コストが7.5の為お供が限られています
二体で運用するには、どういう組み合わせが良いのでしょうか?
ver.Cです
- 620 :名無しさん:2012/07/04(水) 15:25:09 ID:X84gFq2I0
- 二体じゃ組み合わせも何もないだろ
- 621 :名無しさん:2012/07/04(水) 18:03:00 ID:mTpoHN.60
- >>617
>>618
ありがとうございます。
googleに連絡してみます。
- 622 :名無しさん:2012/07/04(水) 18:35:15 ID:Qrr2Pc.w0
- >>616
キャリアで課金してない?
- 623 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:11:59 ID:e/jEq7PQ0
- 無課金の最強ユニットを教えてくれや
- 624 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:26:33 ID:vwyHHMkY0
- お断りや
- 625 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:35:00 ID:e/jEq7PQ0
- >>624
舐めんなよこら
もう一度だけ言うからよく聞けや
無課金で出来る最強のユニットを書き込めや
- 626 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:41:11 ID:YT6uS6jI0
- F ゴブリンファイター
L ゴブリンアーチャー
- 627 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:41:27 ID:vwyHHMkY0
- >>625
ペロペロ
- 628 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:41:30 ID:L5yUsPYg0
- >>625
低課金じゃだめ?
- 629 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:45:34 ID:OTE3yyC60
- バット
- 630 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:48:43 ID:i4h.z4nw0
- 無課金っぽい人が、SRオクチをFに置いてユニット組んでるのをログでよく見かける
もちろんシフトリなんてない
9999体なんだけど、ワンパンで3000位削られてて、みてるといたたまれなくなってくる
- 631 :名無しさん:2012/07/04(水) 20:05:52 ID:09ZUy5DY0
- てめえのママじゃねーんだぞ
コストとざっくり持ってる魔獣書けよ
- 632 :名無しさん:2012/07/04(水) 20:20:28 ID:rOvZ8MUc0
- >>630
ブラドレとか適当なアクティブ積んでたりな。
本人は楽しんでるんだろうなぁ…って思うけどね。
- 633 :名無しさん:2012/07/04(水) 20:49:21 ID:pc9t8sT20
- アンドロイド
Fスケウォ DトリAトリ台風
Bスパマミ AシフMシフラウブル
Lバロン ラヴィッチAシフAトリ
ロリが高いので不死で組もうかと思ってます。
FをバロンにしてLは違うのを持ってきた方がいいでしょうか?
ご意見お願い致します。
- 634 :名無しさん:2012/07/04(水) 21:39:23 ID:SAlNjzl60
- >>608
すいません、言い方が悪かったです。
スキル1をMシフやDシフなどのデフォスキルがスタートアップの魔獣に
変更するという意味でした。
で、スキル2にミラージュつければ今よりマシって事ですよね?
- 635 :名無しさん:2012/07/04(水) 22:25:22 ID:US8xR//k0
- そうだね。
それと、ミラージュの特性も考えて魔獣選んだ方が良いよ!
- 636 :名無しさん:2012/07/04(水) 23:51:55 ID:7kHMgZbQ0
- ガープさんの少数運用ステ振り教えてくださいませ。
- 637 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:00:37 ID:/g/S/J/M0
- 知
- 638 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:21:12 ID:8iFq7WRo0
- SRヘルハウンドをリーダーにして
Rアイアンゴーレムをフロントに1体だけおいてます
ヘルハウンドはディフェンスオーラとヘルストライクをつけました
これらを元に無課金で最強のユニットにしたいのですが
ヘルハウンドのステータスの振り方を教えてくれやください
- 639 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:28:25 ID:HdbhHSUg0
- >638
それは無課金最強ユニットですねwwww
- 640 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:32:20 ID:8iFq7WRo0
- >>639
舐めんなよこら
ステータスの振り方を教えろや
明日のチェックしにくるからな
ちゃんと書き込んどけよ宿題だから
- 641 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:36:06 ID:/g/S/J/M0
- >>638
グフをリーダーにして
陸戦型ザクⅡをフロントに1体だけおいてます
グフは5連装75mmマシンガンとグフサーベルをつけました
これらを装備を元に追加装備なしで覚醒したアムロの乗るガンダムに勝てる最強のユニットにしたいのですが
グフに乗る私にガンダムに勝てる方法を教えてくれやください
ってくらいの質問の質だと、思うんだ。
- 642 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:48:15 ID:8iFq7WRo0
- >>641
ここは質問スレ
質問があれば答えるのが義務だからな
ガンダムなんかに興味はねえ
SRヘルハウンドのステータスの振り方を教えろや
- 643 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:51:37 ID:8iFq7WRo0
- おいみんな質問するのに丁寧な言葉はいらねえぞ
サクサク質問しろ
丁寧に質問してもこいつらは図にのって答えやしねえからな
こいつらの正体はだから
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYt73hBgw.jpg
- 644 :名無しさん:2012/07/05(木) 01:10:06 ID:HdbhHSUg0
- >639
答えてやるよ。売れ。
そんなゴミ魔獣はハイオーブのエサ
- 645 :名無しさん:2012/07/05(木) 01:13:42 ID:.ecrtU/c0
- >>643
ボーゲストさんチーッスww
- 646 :名無しさん:2012/07/05(木) 01:15:23 ID:HdbhHSUg0
- >639
あと釣りと思ったけどマジな件www
- 647 :名無しさん:2012/07/05(木) 03:41:43 ID:8PeyADXE0
- >>635
ミラージュの特性というのは、知力に依存しないから
デフォがマイシフ何かに付けると勿体無いって事ですよね?
- 648 :名無しさん:2012/07/05(木) 06:39:57 ID:OzBYgQYU0
- >>647
考え方は色々あるでないかい?
ミラージュは何にも依存しないから、基本ユニ内でステ伸びが悪いのにつけた方がいいけど、
ミラシフ付いてる場合は遅い奴に付けた方がいいし、
ミラシフないなら、ソッコー発動期待して速い奴につけてもいいかもね。
デフォがMシフの魔獣は基本遅いから、アクティブで他につけるものがないなら、
ミラージュでもいいかもね。
- 649 :名無しさん:2012/07/05(木) 06:47:58 ID:UBGx9JuA0
- Mシフ餅は大体知力高いから
知力不要スキルはちょっと躊躇うにゃ
- 650 :名無しさん:2012/07/05(木) 08:47:41 ID:T30Hr5zI0
- 良かったら>>633をお願いします…。
また、LにRバンスナAトリMトリか黒ガゴMトリAトリRトリ辺りでも考えてみたり。お答え頂けましたら幸いです。
- 651 :名無しさん:2012/07/05(木) 10:24:06 ID:udolvPdU0
- 3800円課金するとiTunesから7600円使ったとメール来るんだけど他にいない?
- 652 :名無しさん:2012/07/05(木) 11:03:01 ID:4Ug0On9wO
- >>650
対NPCなのか対人なのか 対人ならラピシフはあった方がいい
- 653 :名無しさん:2012/07/05(木) 12:12:00 ID:94F1OZos0
- >>622
今までキャリア課金だったんですが
クレジットを追加してみたんですがダメでした。。。
- 654 :名無しさん:2012/07/05(木) 15:49:37 ID:m2pFawWU0
- >>638
初めてSRを引いて嬉しいのかもしれませんが、それは大ハズレSR
です。
足の速さだけが取り柄なので、単体で偵察に使いましょう。
あと、自分をステリセして知力にもっと振った方がいいと思います。
- 655 :名無しさん:2012/07/05(木) 15:52:51 ID:ddfzCSH.0
- 的確なコメントわろたw
- 656 :名無しさん:2012/07/05(木) 16:33:44 ID:Ft1wB56w0
- >>648>>649
ありがとうございました!
- 657 :名無しさん:2012/07/05(木) 17:18:04 ID:oMMYH9X20
- ヘルハウンドいうほどハズレか?
ラッスルの使用変更もあって一軍にはならないがそこそこ使い道できたと思うんだけど。SRでは結構ひけるからスキルレベルも上げやすいし
まあ無課金で最強って言ってる時点で638の質問には無理があるけど
- 658 :名無しさん:2012/07/05(木) 17:46:49 ID:8iFq7WRo0
- >>654
そうかな?ヘルハウンドをメインに組みたててる人知ってるが対人無双だがな
脳みそが小さいとわからないんだろうな
ソースは俺だ
俺は今までたい
- 659 :名無しさん:2012/07/05(木) 17:48:56 ID:8iFq7WRo0
- つづき
対人で負けたことねえからな
ヘルハウンドがメインだがみんな瞬殺だよ
悔しいからって嘘書いたら駄目だぞ?ん?
悪いがお前らは俺の足元にも及ばないからな
まとめてかかってこいや
- 660 :名無しさん:2012/07/05(木) 17:52:49 ID:LzVMbORw0
- >>659
>>638が無課金でもヘルハウンドで無双できるように、その素晴らしい脳みそでステフリ答えてあげてください。
ちなみに、スキルはDオラとヘルストライク固定だそうですw
- 661 :名無しさん:2012/07/05(木) 17:55:32 ID:8iFq7WRo0
- >>660
なんで俺が俺に教えるんだよ?あ?
まずはお前が教えろや
- 662 :名無しさん:2012/07/05(木) 18:03:24 ID:bmV3.hpw0
- 最近厨房湧き過ぎ
- 663 :名無しさん:2012/07/05(木) 18:28:35 ID:ddfzCSH.0
- >>658
対人無敗とかいってるやつは、井の中の蛙。恥ずかしいから、言わない方がいいよ
- 664 :名無しさん:2012/07/05(木) 18:51:20 ID:N/L2VjsM0
- >>660
こいつ同一人物だぞw
- 665 :名無しさん:2012/07/05(木) 20:14:01 ID:T30Hr5zI0
- >>652
字足らずで申し訳ありませんでした。対人用です。
ラピシフですか。
そうなると
Fバロン ラヴィッチAシフAトリ
Bスパマミ AシフMシフラウブル
LスケアチャRトリRシフAトリ
素早さL→B→F
ですかね?
- 666 :名無しさん:2012/07/05(木) 23:49:22 ID:.H56qBSg0
- NPCならそれでもいいけど対人ならLはカーミラ、SRバンスナあたりに変えられたら変えたいな
不死は亜人と違って優秀な射程3おるし
- 667 :名無しさん:2012/07/05(木) 23:58:37 ID:.H56qBSg0
- 例えば
Fバロン ラヴィッチAシフAトリ
Bスパマミ AシフMシフラウブル
Lカーミラ ブラプレ Aトリ Rトリ
とか
- 668 :名無しさん:2012/07/06(金) 00:00:01 ID:MaNSZMnE0
- >>667
コスト考えろよ
課金前提か?セガさんよぉ
- 669 :名無しさん:2012/07/06(金) 00:24:43 ID:JRdZ3Z920
- 初心者です教えて下さい
Fリグナス Dシフ8 Aシフ7 ダクリ7
Bセイレーン フリボ6 Mシフ6 Mトリ6
Lマーメイド Aトリ7 ランブル8 ()
今こんな感じなんですけど()何がいいか+変えた方がいいのがあれば教えて下さい(´Д`)
- 670 :名無しさん:2012/07/06(金) 00:33:54 ID:Sn92yleQ0
- >>668
コスト課金しないなら対人で勝つのは諦めろとしか
いや勝てる時もあるけどさ
コスト課金すら出来ないorしないのならどうせCP合成もしないからスキルレベル8以上あがらんし勝てないだろ
- 671 :名無しさん:2012/07/06(金) 00:41:21 ID:1TqHjCD60
- >>669
俺ならDシフ
- 672 :名無しさん:2012/07/06(金) 01:04:49 ID:o4OXkKb60
- 申し訳ありません アタールでユニット組みたいのですが、考えつきません
どのようなユニットが理想なんでしょうか?初心者です ご教授 下さい
- 673 :名無しさん:2012/07/06(金) 01:20:30 ID:4hFpUyFs0
- >>672
>>3
- 674 :名無しさん:2012/07/06(金) 01:35:49 ID:9oYKJqQg0
- F.アータル グラスラ Vレジ
B.ucセイレーン ゲイル マルデ
L.アロード ヘカト ラピトリ
とかかなぁ。自分ならアータルならゲイル対策でグラスラとスタリフ、Vレジのどっちか付けたい
- 675 :名無しさん:2012/07/06(金) 01:38:06 ID:TeFOI0G.0
- 魔獣の名前の最後に☆がついてる魔獣はコンクエストパックとシャードで交換以外で手にいれる方法ありますか?
よろしくお願いします。
- 676 :名無しさん:2012/07/06(金) 01:39:54 ID:IXlA/VxQ0
- >>675
オク
- 677 :名無しさん:2012/07/06(金) 02:07:13 ID:JRdZ3Z920
- 671
Dシフですか思いつかなかったです
ありがとうございます
自分的にRシフを考えてたんですけど
どうですかね?
- 678 :名無しさん:2012/07/06(金) 03:35:51 ID:1TqHjCD60
- >>677
亜人や獣にどちみち先制とられるから無駄スキルだよRしふ
高速Dトリ少ないと思うのでオススメ。
ただゲイルには勝てないかな。
- 679 :名無しさん:2012/07/06(金) 06:17:54 ID:So2rH30E0
- >>667
なるほど。マイブー対策にMトリが無いのでRトリシフ入れて先制して倒せたらなぁ、って浅はかな考えでした。ありがとう御座います。
>>668
課金してます。
- 680 :名無しさん:2012/07/06(金) 13:36:14 ID:7uInGy6I0
- Androidです。
こらから、セカンドシーズンに移行なのですが、ファースト終了してセカンドまでの準備期間中は、プレゼントボックスは使用可能てしょうか?
それと、複数のワールドでプレイしていて、セカンドで統合される場合、準備期間中にそこの間での魔獣合成は可能なんでしょうか?
iPhone版での情報でいいので、よろしくお願いします。
- 681 :名無しさん:2012/07/06(金) 13:45:47 ID:JRdZ3Z920
- >>671
D シフですか思いつかなかったです!
ありがとうございます
また自分的に考えてたんですけどRシフはどうですか?
ご教授願います
- 682 :名無しさん:2012/07/06(金) 14:14:59 ID:7uInGy6I0
- >>678が答えてるでしょ
- 683 :名無しさん:2012/07/06(金) 14:17:19 ID:JRdZ3Z920
- >>678
なるほど
ありがとうございます!
ゴールドガーゴイル無駄に買っちゃいましたww
マーメイドの知力と素早さどれくらいで振ったらいいでしょうか?
度々すみません教えて下さい!
- 684 :名無しさん:2012/07/06(金) 14:35:02 ID:LlFW4DVI0
- >>680
準備期間中は合成可能。パック引きも可能。
プレゼントボックスも使える。
準備期間終わったらBOXの中身は消えるので、中身使い切る最後のチャンス
- 685 :名無しさん:2012/07/06(金) 15:02:50 ID:7uInGy6I0
- >>684
ありがとうございます!一応確認なんですが、1鯖、2鯖でプレイしていて、セカンドでは統合される場合、準備期間中に1鯖、2鯖を合わせた状態で互いに合成出来る→その後に、セカンドに持っていく魔獣を決められる。
この認識であってますか?
- 686 :名無しさん:2012/07/06(金) 15:40:05 ID:48NYzw..0
- Android版てスタート画面で公式アナウンスでないの?
- 687 :名無しさん:2012/07/06(金) 15:53:09 ID:7uInGy6I0
- 出てるけど、細かいところまではわからないんです…
- 688 :名無しさん:2012/07/06(金) 15:54:56 ID:8ufD0ffU0
- 便乗してシーズン移行に関して質問です
ソウル・ソウルスフィアはそれぞれ上限9999、99まで持ち越し可能ということですが
複数の鯖にアカウントがある場合どのように統合されるのでしょうか?
- 689 :名無しさん:2012/07/06(金) 16:07:15 ID:wy7teCXE0
- ソウルまで足される
- 690 :名無しさん:2012/07/06(金) 16:17:16 ID:8ufD0ffU0
- >>689
ありがとうございます
ソウルまで足されるということですが9999を超えた場合どうなるか分かりますか?
ソウルスフィアに換算されるのでしょうか?闇に飲まれるのでしょうか?
- 691 :名無しさん:2012/07/06(金) 16:42:51 ID:oLUdeGLc0
- オークソードマスターをバスレン付けて運用しようと思っているのですが
バスレンのスキルレベルは上げる価値はないですか?
出来れば上げた方がいいのでしょうか?
- 692 :名無しさん:2012/07/06(金) 16:51:34 ID:WiiIOqV.0
- >>685
まちがってまーす
各サバごとに整理してください
- 693 :名無しさん:2012/07/06(金) 17:11:38 ID:JrBYqZy20
- >>691
バスレン自体上げる価値が全くないわけではありません。
一応スキルを上げれば上げるほど攻撃力が増加されます。
ですが、オークソードマスター、もしくはハイオーブを利用して
スキルレベルを上げるのであるならば
オンスロートやもう一つのスキルレベル(内容による)を上げた方が
いいと思います。
- 694 :名無しさん:2012/07/06(金) 19:13:16 ID:oLUdeGLc0
- >>693
迅速な解答ありがとうございます‼それでは、メインともう一つのスキルを強化していきます!
あともう一つ気になることがあるのですが、オンスロートやグラスラのような
「通常攻撃が〜」という説明のスキルは攻撃力依存のみという解釈で宜しいでしょうか?
- 695 :名無しさん:2012/07/06(金) 19:23:14 ID:JrBYqZy20
- >>694
その解釈で正しいと思います。
が、一応攻撃を受ける側の防御も考慮しなければなりませんので
ご注意ください。
もう一つのスキルに関しましては
スタンインビュー や グランドスラム などが
もし付けれるなら楽しみめるかもしれませんね♪
オンスロートとグランドスラムは同時発動したら
夢の4回範囲攻撃!なんてのも可能ですので
ぜひ、頑張ってみてください!
- 696 :名無しさん:2012/07/06(金) 20:21:45 ID:oLUdeGLc0
- >>695
ありがとうございます‼
おぉっ、まさかオンスロートとグランドスラムが同時発動するとは思いませんでした!
確かにとても楽しそうですね!頑張って目指して行きたいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
- 697 :名無しさん:2012/07/06(金) 23:17:01 ID:H3kNlUj.0
-
毒のオススメユニットは何かありませんかね?
1体編成で無限に復活するような
- 698 :名無しさん:2012/07/06(金) 23:55:20 ID:/xzdiu3Y0
- 初歩的な質問で申し訳ありません。
verCのガード効果はガードをかけた魔獣数か、かけられた魔獣数のどちらに影響するのでしょうか?
- 699 :名無しさん:2012/07/06(金) 23:57:34 ID:vP.3umNU0
- 後者
- 700 :名無しさん:2012/07/07(土) 00:10:10 ID:gxY77/R20
- >697
カオスにポイズンフィールドとゲイルアーマ付けて1体編成。
- 701 :名無しさん:2012/07/07(土) 00:32:06 ID:FgDoaMSY0
- >700
マイトリで即撃沈
- 702 :名無しさん:2012/07/07(土) 00:48:43 ID:.vD1Z/e.0
- >>699
ありがと!
- 703 :名無しさん:2012/07/07(土) 06:17:50 ID:y0xM0xWM0
- 通常攻撃で相手に与えるダメージの
最大は1.1倍。
それに例外はありますか?
知力とか、関係します?
- 704 :名無しさん:2012/07/07(土) 07:29:08 ID:oki2B10E0
- 種族間補正
- 705 :名無しさん:2012/07/07(土) 08:04:00 ID:WR6o8J9U0
- 相談させてください
verCです
精霊でユニット組もうと思ってます
F UCストーム 台風 Aシフ Aトリ
B UCセイレーン Mシフ Mトリ Aシフ
L UCエアリアル ラピシフ ミラシフ Dトリorラピトリ
これで対人も少しやりたいなと思ってます
スキルレベルは7くらいまでならあげられます
エアリアルの3枠目はどちらがいいでしょうか?
また、ストームにAシフはいりますか?
他に良いスキル、魔獣がありましたら教えていただけますか?
コストは7.5まででお願いします
質問ばかりですいません
- 706 :名無しさん:2012/07/07(土) 10:05:37 ID:2sj7Jzn20
- >>705
それって素早さの順はどうするか決めてる?
- 707 :名無しさん:2012/07/07(土) 11:03:59 ID:y0xM0xWM0
- 704
ありがと。
- 708 :名無しさん:2012/07/07(土) 11:09:30 ID:jYfpSm2U0
- ガープとエンシェントで一体運用ユニット作りたいのですが、お供は何がいいのでしょうか?
また、スキル構成等も教えて下さい。
- 709 :名無しさん:2012/07/07(土) 11:22:09 ID:FHxpVqyM0
- 土地を取得してから、三時間半くらいで破棄されているのですが、どうやったらできますか?
保護期間と破棄で最低6時間かかると思っていました。
- 710 :名無しさん:2012/07/07(土) 11:25:32 ID:2sj7Jzn20
- >>709
空白地になっているという意味?それとも同じ同盟ないし配下同盟で
譲られているという意味?
前者なら方法わからない。後者なら3時間でできる。
- 711 :名無しさん:2012/07/07(土) 11:38:05 ID:FHxpVqyM0
- >>710
現在空白地になっており、ほんの数分前まで私が攻めて耐久を減らしておりました。
その人は離反しておりません。
う~ん。わかんないや
- 712 :名無しさん:2012/07/07(土) 12:08:34 ID:AdJABfn60
- 統治の無い人が攻撃したから
- 713 :名無しさん:2012/07/07(土) 12:21:50 ID:2sj7Jzn20
- おお!大正解だね!俺も統治力0の時にやってしまったことがあるわ。間違いない。
っていうか、>>709が攻撃してたんだから、>>709の統治力が0だったんじゃ・・?
- 714 :名無しさん:2012/07/07(土) 12:36:29 ID:25crSISo0
- >701
突っ込むとこ、そこじゃ無いやろ!
- 715 :名無しさん:2012/07/07(土) 14:26:09 ID:RlJO9m/A0
- >>706
素早さはB<L<Fの順番にしようと思ってます
- 716 :名無しさん:2012/07/07(土) 14:34:01 ID:AEEzEp5.0
- VスピとAスピを両方付けた場合、効果ありますか?@ver.C
- 717 :名無しさん:2012/07/07(土) 16:02:42 ID:YR8oSY1Q0
- 攻撃スコア1日とかでめちゃ伸びてるやついるけど
あれどうやってるの?
- 718 :名無しさん:2012/07/07(土) 16:46:06 ID:2sj7Jzn20
- >>717
高レベルの敵を数多く倒すだけです。
効率よく倒せるユニットがいる、強いユニットが多数いる、など、
いろいろ条件はありますが、スコアの稼げる条件はひとつ。倒すだけです。
- 719 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:10:50 ID:Z0wlvmNw0
- 「俺だったらこうする」というような感じで全然よろしいので、
どなたかアドバイスをくださると嬉しいです。
F ワイアーム プロヴォーク Aトリ Aシフ
B Rセイレーン フリボ マイシフ マイトリ
L Rセイレーン フリボ ラウブル (?)
(?)に入れるスキルをAトリかDトリかミラシフにするかで悩んでいます...
対人でのゲイル対策用部隊です。
よろしくお願いいたします。
- 720 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:32:56 ID:J1ZmCoUU0
- >>719
フリボでゲイル止めるつもりならスタンリフレクトで無意味
ガードが解除されるまでにヘカ、マル使われて終了だな
Rセイレが早ければガード解除して1,2匹は殺せるかもな
産廃乙
- 721 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:34:23 ID:9bgWEcQY0
- デュラハンをひいた
たった今デュラハンをひいた
デュラハンのテンプレートユニットを教えてくれ
- 722 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:35:42 ID:9bgWEcQY0
- 無課金でたのむな
今dpは8000dpあるからこの範囲で頼む
- 723 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:50:00 ID:oki2B10E0
- >>722
>>3
- 724 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:50:23 ID:89VX50i.0
- >>720
で、アドバイスは?
- 725 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:55:14 ID:2sj7Jzn20
- >>721
俺のはゲイル移植のデュラハン2体で運用してるよ。
スキルさえ発動してくれれば多少傷付いても回復して戦闘終了するから便利。
- 726 :名無しさん:2012/07/07(土) 19:06:15 ID:9bgWEcQY0
- 詳しく書こう
バージョンCの78鯖で外人に虐められてる孤独な600位くらいの Go.. というもんだが
デュラハン ゾンビでユニットを作りたい
攻撃ユニットにしたいからスキルとステ振りを教えてくれ
デュラハンがバックでUCゾンビがLとFな
今中華の総合3位の奴に狙われてるからマジで頼む
- 727 :名無しさん:2012/07/07(土) 19:07:08 ID:9bgWEcQY0
- >>725
8000dpじゃあ無理
- 728 :名無しさん:2012/07/07(土) 20:03:18 ID:t2eTpOvg0
- >>726
質問してるのになんで上から目線なの
そんな言い方じゃ答える気も失せる
ローラーされて引退しろ
- 729 :名無しさん:2012/07/07(土) 20:13:51 ID:9bgWEcQY0
- >>728
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8JviBgw.jpg
これを鵜呑みにしてしまいました
どうもすいません。
もう二度と上から目線になりませんから許して下さい。
中華に狙われて絶望したとこにデュラハンひいて調子に乗ってましたm(_ _)m
どうか、どうか教えて下さい。
このままでは中華の餌になります
日の丸を背おってる以上、中華の配下になるくらいなら死を選びます。
宜しくお願いします。
- 730 :名無しさん:2012/07/07(土) 20:36:19 ID:wJ3txSDQ0
- 別にその位で上から目線だって感じるやつは、器が小さいだけだw
とりあえず、Cじゃデュラ無双無理だと思う(´Д` )亜人にでも組み込めば?
- 731 :名無しさん:2012/07/07(土) 20:57:01 ID:ouhMi5rs0
- ゲイル対策は先制からヒスホがベスト!
かもしれない。
- 732 :名無しさん:2012/07/07(土) 21:03:47 ID:9bgWEcQY0
- >>730
亜人ねぇ
種族関係なしにしてスキルで1ターン待機を補うんだな
なるほど
ありがと
- 733 :名無しさん:2012/07/07(土) 21:22:27 ID:oki2B10E0
- 無課金じゃコスト的に亜人無理だろ
- 734 :719です:2012/07/07(土) 21:46:41 ID:Z0wlvmNw0
- >>720さん
やっぱりだめですか...
ゲイルだけにどうしても勝てないんです(泣)
ゲイル対策ユニットというものは存在するのでしょうか..はぁ
- 735 :719です:2012/07/07(土) 21:51:13 ID:Z0wlvmNw0
- >>>731さんを見落としていた...
先制ヒスホでガードがきれるまで耐えるのがベストなんですね!
ありがとうございます!
- 736 :名無しさん:2012/07/07(土) 21:51:17 ID:J1ZmCoUU0
- >>724
?に入れるスキルがその3択ならゲイル対策にはならない
メイルでも入れとけ
- 737 :名無しさん:2012/07/07(土) 21:53:54 ID:J1ZmCoUU0
- >>734
ゲイル対策ユニットでお手軽なのはアータル
グラスラバスレンつけて先手とれば無傷も可能
その構成だとゲイル、メイル、ラーヴァあたりつけないと厳しい
- 738 :名無しさん:2012/07/07(土) 21:55:02 ID:J1ZmCoUU0
- >>735
違うだろ
耐えるんじゃなくてヒスホでガード崩すんだよ
だけど今はスタンリフレクトがあるから微妙
連レスすまそ
- 739 :名無しさん:2012/07/07(土) 21:55:48 ID:vykpTocM0
- 質問です
オンスロ、グラスラ、ラーハン
マイシフ、ゲイル、マルデ
テイル、ラピトリ、ヘカト
ゲイル対策でなおす所ありますか?
- 740 :名無しさん:2012/07/07(土) 22:11:14 ID:ouhMi5rs0
- >>739 対ゲイルでゲイル入れてるなら、自分が後攻めの方が良いかもしれない!
- 741 :名無しさん:2012/07/07(土) 22:17:01 ID:ouhMi5rs0
- >>740 なかったことにした方が良いかもしれない。
- 742 :名無しさん:2012/07/07(土) 22:17:12 ID:J1ZmCoUU0
- >>739
Aシフあった方がいいな
おい!>719
お前が勝てそうなゲイルユニットがここにいるぞw
- 743 :719です:2012/07/07(土) 22:47:14 ID:Z0wlvmNw0
- みなさん本当にありがとうございます!
>>738さんの意見を参考にさせてもらって、アータルを使おうと思います。
たくさん教えて頂いたので、スキル構成は頑張って自分で考えます。
アドバイスありがとうございました。
- 744 :名無しさん:2012/07/07(土) 22:56:09 ID:/G3wu/bg0
- リザードマンのオク検索ワード
お教えくださいのら
- 745 :名無しさん:2012/07/07(土) 23:03:42 ID:6U5MGNu20
- VerCでも毒レベルアップは出来るんでしょうか?
L9にラピシフミラシフ+ヒュドラで突っ込ませて毒発動みたいな感じのやつ。
- 746 :名無しさん:2012/07/07(土) 23:05:35 ID:ouhMi5rs0
- >>744 蜥蜴人
- 747 :名無しさん:2012/07/07(土) 23:06:19 ID:ouhMi5rs0
- >>745 出来る
- 748 :名無しさん:2012/07/07(土) 23:14:47 ID:vykpTocM0
- 739です。
アドバイスありがとうございます。
アサシフ、スタリフですか、、
考えてみます!
- 749 :名無しさん:2012/07/08(日) 01:48:05 ID:Fbm2D9V20
- 毒レベルアップ出来なくなったんじゃなかったっけ?
- 750 :名無しさん:2012/07/08(日) 05:10:11 ID:nWEs4wDQ0
- もらえる経験値がすごく少なくなる補正がかかるだけなので
倒す敵の数さえ増やせれば稼げる
- 751 :名無しさん:2012/07/08(日) 05:15:13 ID:rci/3uR20
- 出来るっちゃー出来るが経験値10分の1だよ
普通に先生役つけた方が早い
そしてL9より遠距離のL7の方が安定して稼げるんでない?
- 752 :名無しさん:2012/07/08(日) 06:50:18 ID:henyLp.U0
- 3rd Ver.Cです
Fゴブファ Aトリ8 Aシフ8 ダクリ9 攻撃1600 知力50
Bロイリザ Aシフ7 Aトリ7 Dトリ8 攻撃1600 知力40
Lアーチャー ラピシフ8 ミラシフ7 ミラージュ8 攻撃1050
各4000体のこの部隊でタワーlv3抜けそうでしょうか?
近隣とのタワー競り合いで部隊減らせず、まだlv6土地も攻略してなく不安です
- 753 :名無しさん:2012/07/08(日) 08:08:08 ID:I1B1LzO20
- >>752
1戦目に事故さえなければいけると思います。
DトリAシフが抜けて先頭のファイヤーゴーレムがワンパンキルできずに削られるパターンあるので、それが心配ですね。
総合的に見てレベル3塔を抜ける確率は80%ぐらいでしょうか
- 754 :名無しさん:2012/07/08(日) 08:21:29 ID:henyLp.U0
- 確かに巨人にDトリが掛からない&ダクリが出ないのが怖いです
近隣もまだ突っ込む気配ないのでもう少し数増やし挑みます
ありがとうございました
- 755 :名無しさん:2012/07/08(日) 10:36:42 ID:7aW6K5Qs0
- アイスクイーン★が手に入ったんで育てようと思ってるんですがスキルが決まらないのでアドバイスお願いしますm(_ _)m
ver c
F アイス ダイヤ バリレジ 空
B Rセイレーン フリボ Mシフトリ
L 未定
フロント置きで考えてるんですが自分じゃDスピくらいしか思いつかないので待機スキルと相性がいいスキルなどあれば教えてください^^;
ステフリは鈍足でスキルLVはオール7くらいまで上げるつもりですよろしくお願いしますm(_ _)m
- 756 :名無しさん:2012/07/08(日) 10:53:08 ID:mjPvnhN60
- スタインリフレクト
マルデューク
先制貰うと死ぬので、
ゲイルとかラピシフトリとか。
- 757 :名無しさん:2012/07/08(日) 12:05:47 ID:7aW6K5Qs0
- >>756
ありがとうございますm(_ _)m
ゲイル欲しいですね参考にさせてもらいますm(_ _)m
- 758 :名無しさん:2012/07/08(日) 20:26:37 ID:yzhfHm8.0
- フリボって知力関係ありますか?
- 759 :名無しさん:2012/07/08(日) 20:53:57 ID:UgLmLcWM0
- カーミラさんを手に入れたのですが、どう使うのがいいですかね…?
verCでオススメの組み合わせなどあれば教えて頂けると嬉しいです
- 760 :名無しさん:2012/07/08(日) 21:00:17 ID:jHGi58BE0
- >>759
>>3
- 761 :名無しさん:2012/07/08(日) 23:12:45 ID:6YicyrrA0
- スタンリフレクトって1体入れとけば相手3体フリボいても全て無効化してくれるの?
- 762 :名無しさん:2012/07/08(日) 23:14:25 ID:nWEs4wDQ0
- パッシヴは自分にしか効果かかんねえから
- 763 :名無しさん:2012/07/08(日) 23:37:05 ID:6YicyrrA0
- >>762
そうなのか、じゃあ自分だけスタンされないだけか
- 764 :名無しさん:2012/07/08(日) 23:42:32 ID:vKi.I.6U0
- 毒ユニットは下のようなものを言いますか?
ヒスホ ミラージュ ラピシフ
トキシ ヒスホ クロウ
ヒスホ ミラージュ ミラシフ
- 765 :名無しさん:2012/07/09(月) 00:17:08 ID:B8Nk93zw0
- コスト低い方が良いよ。
ラピトリとクイシフがあればなお良し
- 766 :名無しさん:2012/07/09(月) 00:25:58 ID:a3h07OIg0
- ヴァンパイアバット
ucウィンドブレード
cウィンドブレー
で6.5だからこれベースに考えると作りやすいと思うよ
- 767 :名無しさん:2012/07/09(月) 00:27:35 ID:a3h07OIg0
- cウィンドブレードを青銅のスレイヤーでもいいか
もしくはsrアイアンゴーレムとか
探せばもっとあるかも
- 768 :名無しさん:2012/07/09(月) 00:40:37 ID:Dc8mG2XI0
- ありがとうございます。
Cリザードマンは安くて早くてスキルもいいと思ったのですが、やはり射程が低いから人気がないのでしょうか
- 769 :名無しさん:2012/07/09(月) 12:47:37 ID:FMV7Tr920
- Fヴリトラ ブラホ Wスピ タイフーン
B オルワイ マイシフ ミラシフ アサシフ
Lエンシェント Vシフ ラヴブル Vレジ
が対人くそ弱いです。
ver.Cです。
スキルレベル、ブラホ4、Vシフ6です。たぶんこの2つはもう少し上げれます。他はキツイです…
アドバイスお願いします(;´Д`)
- 770 :名無しさん:2012/07/09(月) 12:50:35 ID:t0Sfu0KE0
- >>768
6.5以下ならどれでも良いと思います。
トバット、アバットでクイシフ、ラピトリ素早さ極ならまず相手は抜けないのでミラシフ抜いても良いと思います。
ただ、射程が無いのでヒスホを使う場合はそこら辺を加味した組み合わせにした方がいいと思います。
- 771 :名無しさん:2012/07/09(月) 14:06:33 ID:3sNYPxwI0
- >>769
全体的にslv上げられるの?
まずそのユニットだとゲイルつけないと
- 772 :名無しさん:2012/07/09(月) 14:09:09 ID:zGbBYjx60
- >>769
スキルレベルあげられないなら対人は期待しない方がいい
レッサーにミラシフとアサシフつければ運が良ければ勝てる
- 773 :名無しさん:2012/07/09(月) 14:26:18 ID:FMV7Tr920
- >>771
>>772
エンシェントとヴリトラは正直VシフとブラホをLevel7が限界かと…
やっぱゲイルいりますか…(;´Д`)
一応いまシルフ3体いるんですけど皆さんどうやってレベルあげます?ハイオーブだけであげるか、シルフ直に合成するか
- 774 :名無しさん:2012/07/09(月) 15:33:11 ID:BfpvxJos0
- シルフはクリスタルで引けるし、直であげてる
- 775 :名無しさん:2012/07/09(月) 15:42:17 ID:/y0kfpPE0
- ttp://i.imgur.com/OeNOS.jpg
- 776 :名無しさん:2012/07/09(月) 15:54:53 ID:f84kHJhE0
- Fカオスにガードかけて被ダメが1になるときは防御いくつぐらい必要ですか?
- 777 :名無しさん:2012/07/09(月) 15:56:55 ID:/y0kfpPE0
- ガードかけるのに防御は関係ない
よってお好きにどうぞ
- 778 :名無しさん:2012/07/09(月) 16:03:57 ID:f84kHJhE0
- まじで?ガードかけても700とかくらうから防御力たりないのかと思ってたのに違うのか・・・
- 779 :名無しさん:2012/07/09(月) 16:10:52 ID:/y0kfpPE0
- >>778
>>349を参照に
- 780 :名無しさん:2012/07/09(月) 16:16:26 ID:rsXUaMeg0
- >>779
ありがとう!
- 781 :名無しさん:2012/07/09(月) 16:30:19 ID:a3h07OIg0
- 前衛に置くならありじゃないですか?
コストが2.5なので少しおもいかもしれないですが、安価でつくるならありだと思います。
- 782 :名無しさん:2012/07/09(月) 20:33:14 ID:zsBlTzNc0
- Androidなのですがセカンド始まったら自分の位置てどーやって決まるのですか?
中央を避けて端の方がいいときはどうすれば良いか教えて下さい。
- 783 :名無しさん:2012/07/09(月) 20:34:10 ID:92wou9I60
- 離反
- 784 :名無しさん:2012/07/09(月) 20:53:28 ID:zsBlTzNc0
- 離反てことは初心者期間中は出来ないンでしたっけ?
- 785 :名無しさん:2012/07/09(月) 21:10:17 ID:zsBlTzNc0
- 離反てことは初心者期間中は出来ないンでしたっけ?
- 786 :名無しさん:2012/07/09(月) 21:42:20 ID:UzsnktyM0
- >>775
今後の身の振り方を参考までに教えてくれないか。
- 787 :名無しさん:2012/07/09(月) 21:45:39 ID:wFZKVQDU0
- >>786
ネタで合成だろw
- 788 :名無しさん:2012/07/09(月) 23:08:15 ID:5AR7bWyo0
- 占拠の小数点以下は切り捨てですか?
- 789 :名無しさん:2012/07/10(火) 01:41:57 ID:.SaoS55A0
- >>775
お前11鯖だろw
- 790 :名無しさん:2012/07/10(火) 02:07:21 ID:cVY1jUDw0
- 教えてください。ダーティファングは知力依存ですか?
あと出来れば知力依存でないスキルは代表的なのは何があるのでしょうか?
- 791 :名無しさん:2012/07/10(火) 02:30:49 ID:0DSpCtn60
- ダーティは知力も攻撃力にも依存してるよー!
知力依存してない代表的なスキルは、ヒスホ、ラピシフ、ミラージュ、ミラシフ、などなど、まだまだ色々あるよ
- 792 :名無しさん:2012/07/10(火) 02:53:57 ID:ilRr6nNU0
- 教えてください。インセンディアは知力依存ですか?
レメゲトンには敵いませんか?
- 793 :名無しさん:2012/07/10(火) 10:50:59 ID:SrydbGsw0
- 今までに見たレッドドラゴンのSSでは知力がどれも100かそれ以上でした。
少数運用する(基本的には1体運用)場合、なぜそんなに知力が必要なのですか?
知力100くらいで残りは素早さに全部振ってある情報ばかりですが、
知力に振らずに素早さに全部振ったとしたら機能しないのですか?
- 794 :名無しさん:2012/07/10(火) 10:51:16 ID:o.p07E/60
- はい
- 795 :名無しさん:2012/07/10(火) 10:52:18 ID:o.p07E/60
- >>792
はい
>>793
いいえ
- 796 :名無しさん:2012/07/10(火) 11:47:49 ID:SrydbGsw0
- >>795
ドランケンロアの混乱付与だけに期待し、
直接ダメージには一切期待しない場合には知力は不要、という意味ですか?
- 797 :名無しさん:2012/07/10(火) 14:33:03 ID:D8JS5PI20
- ver.cです。アドバイスお願いします。
F.UCストームライダー タイフーン10 アサシフ10 Dトリ10
B.UCセイレーン マイシフ10 ゲイル10 ラウブル10
L.Rトレント ラピッドヒール3 ラウブル10 ミラシフ10
この構成で孤独にNPC戦を楽しんでいたんですが、
近所の方に誘われて同盟に加入しようか迷っています。
少しでも対人で役に立つにはどう改造すればよいでしょうか?
3体ともストックは10枚〜15枚程あります。
どの魔獣も思い入れがあるので、
魔獣自体を変更する事は出来る限りしたくないです。
よろしくお願いします。
- 798 :名無しさん:2012/07/10(火) 16:05:20 ID:SrydbGsw0
- >>751
たとえ1/10になっても、それまで1000万だったものが100万になるだけ。
100万を1回で稼ぐ方法について考えてみれば、毒は修正後も有効な手段だよね。
- 799 :名無しさん:2012/07/10(火) 16:28:19 ID:YGXLouBI0
- >>551
会社の金とか、横領してなきゃイイけど。
- 800 :名無しさん:2012/07/10(火) 16:33:58 ID:SrydbGsw0
- 一応月給の範囲内でやってるみたいだからいいが、家族持ちか。ちょっとダメだな。
- 801 :名無しさん:2012/07/10(火) 16:36:34 ID:YGXLouBI0
- >>797
強いて上げれば、ゲイルSLV10ならミラシフ外してラピシフで先制取るくらいかな?
でも、トレントだと最速にならないからフリボってのもアリなんじゃないかと。
- 802 :名無しさん:2012/07/10(火) 18:02:42 ID:D8JS5PI20
- >>801
貴重なアドバイスをありがとう。
ちょうど合成素材も持っていたので、
アドバイス通りにミラシフ→ラピシフに変えてみます。
過去スレなどを読んで対人ほぼ未経験なりに考えていると
BかLのラウブルを削ってアサシフをもう一枚入れたほうがいいのかな?とも思いましたが
的外れな考えでしょうか…?
- 803 :名無しさん:2012/07/10(火) 19:00:04 ID:ZBfWX0Vw0
- 便乗で申し訳ない。
ゲイルのかかり漏れ対策でミラシフと言うのは、なんとなく理解出来ますが、ラピシフで先制と取る意味が分からないです。
素早さは上がらない魔獣だから次のターンは相手が先になりますよね?
ガード貫通スキル持ちを見越してですか?
- 804 :名無しさん:2012/07/10(火) 19:01:00 ID:5fVTk5Iw0
- >>797
ラヴブル2つもあるからFはライダーじゃなくてもいいかと。あと鈍足で使おうと思ってるなら種族ボーナスでステうpしちゃうから気を付けて。
- 805 :名無しさん:2012/07/10(火) 19:14:00 ID:rN54CLoQ0
- ver.Cでゴブリンロードを3体運用のR配置でつかっていてデフシフトリを覚えさせているのですが
コストのせいか知力を上げてもいまいちパッとしないです。
どのようなスキルを覚えさせたら最大限に活用できるでしょうか?
アイギスなど考えています。
- 806 :名無しさん:2012/07/10(火) 19:29:22 ID:RtAAEK3E0
- >>805
コスト1だから打ち消し用か
ヒスホとかコスト関係ない奴しか利用価値ないんでないかい
- 807 :名無しさん:2012/07/10(火) 19:42:36 ID:D8JS5PI20
- >>804
ライダーじゃなくてもというのは初期スキルの範囲攻撃分の枠が勿体無いと言う事でしょうか?
種族ボーナスは見落としていました。ありがとうございます。
- 808 :名無しさん:2012/07/10(火) 19:46:59 ID:RtAAEK3E0
- スレも1からくまなく見たし、いくつかの質問にも答えた
質問する権利は充分にあると思から万を時して質問させて頂きます
SRデュラハンのステ振りを教えて下さいm(_ _)m
- 809 :名無しさん:2012/07/10(火) 20:00:54 ID:pfh7uLiE0
- >>808
>>3
- 810 :名無しさん:2012/07/10(火) 20:18:49 ID:LvGVx0e60
- >>808
今気付いた。
一番大事な質問が抜けてんじゃねーか。
まず「アイスクィーンの事ですか?」これは必須。
- 811 :名無しさん:2012/07/10(火) 20:24:04 ID:rN54CLoQ0
- >>806
ヒスホも考えたのですが、L配置なのでバスレン付けないといけないので
少し勿体無いかな、と思いました。ラヴブルやラピヒなどかんがえたのですが
大した効果は期待出来ないでしょうか?
- 812 :名無しさん:2012/07/10(火) 20:35:29 ID:RtAAEK3E0
- >>811
ラヴブルなんかはコスト1.5でもカスみたいなもんだし、知力依存のは考えないほうがいいかと
素直にシフトリ打ち消しか、知力依存がないスキルがいいよ
- 813 :名無しさん:2012/07/10(火) 21:00:04 ID:rN54CLoQ0
- >>812
了解しました!素直にそうゆう運用をしたいと思います!
ステ振り間違えたなぁ・・・。まぁ、対して変わらないか。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 814 :名無しさん:2012/07/10(火) 22:39:02 ID:i7e25VvM0
- 質問させてください。
スタミナによる経験値の増減はランキングのポイントにも影響しますか?
- 815 :名無しさん:2012/07/10(火) 23:05:12 ID:PmxhCmZA0
- 泥です
デブは
初弾から五時間で復活ですか?
最終攻撃から五時間で復活ですか?
- 816 :名無しさん:2012/07/10(火) 23:14:57 ID:BUs9.jSc0
- 初段からだったと思う
- 817 :名無しさん:2012/07/10(火) 23:37:22 ID:JpwzaVoo0
- クイシフの上昇値を上げるには、かける側の知力とかけられる側の素早やを上げればいいのでしょうか。
かけられる側の知力も関係ありますか?
- 818 :名無しさん:2012/07/11(水) 00:24:41 ID:MYaIUKCU0
- ミラシフやゲイルは必ずあったほうがいいですか?
- 819 :名無しさん:2012/07/11(水) 00:45:21 ID:AGLqUC1s0
- >>807
そういうこと。どのユニットにも勝てるユニットってのは難しいから、亜人テンプレとかフリボユニットとかゲイルユニットとか、具体的な仮想敵を想定した上でそのユニットに勝つにはどういうステ振りやスキルにすればいいのかって自分で考えながら作ると楽しいよ!
- 820 :名無しさん:2012/07/11(水) 01:09:21 ID:upO88btE0
- >>819
丁寧にありがとう!
すごい参考になりました。自分なりに考えて楽しんでみます。
- 821 :名無しさん:2012/07/11(水) 02:38:13 ID:fTUzWBWw0
- >>820
たぶん答えた奴はお前よりランク下なのにおまえ優しいなあ
最強のユニット目指すのが楽しいよなあ
- 822 :名無しさん:2012/07/11(水) 09:01:52 ID:MibX.KUQ0
- >>815
初弾の定義について注意ね。ダメージ0でも初弾は初弾だからね。
ライバル同盟に攻略日時がばれている状態だったら、
確実に邪魔バット1匹飛ばされていると思った方がいい。
攻略途中で魔獣復活してきたら中止してOK。削り切ることは不可能だわ。
- 823 :名無しさん:2012/07/11(水) 11:51:32 ID:.E3nH.Ak0
- >>803
先制取ってラヴブル持ち2ユニいれば、攻撃受けずに終われる可能性があるかと。
- 824 :名無しさん:2012/07/11(水) 12:17:38 ID:VdqIheCoO
- 質問です。ブラックボックスって何に使うんですか?
- 825 :名無しさん:2012/07/11(水) 12:28:55 ID:JpJifVX20
- >>824
よくメールをする人を登録しておくと
KCしてなくてもメールが見れる
- 826 :名無しさん:2012/07/11(水) 12:33:05 ID:.E3nH.Ak0
- >>824
久しく聞かないけど、飛行機とか墜落した時に解析するヤツ…
冗談はさておき、ブラックリストの事?
であれば、妨害目的のメール(所謂、メールボム)とかの受信を止める事が出来るリスト。
プレゼントボックスであれば、200体以上の魔獣を保存出来る保管箱の事。
- 827 :名無しさん:2012/07/11(水) 12:41:51 ID:yJVApiuA0
- >>823
なるほど。しかし、トレントさんの素早さで先制取るの難しそう…
質問者さんの同盟の役に立つと言う思いは、ある程度叶いそうですね。
- 828 :名無しさん:2012/07/11(水) 12:57:48 ID:.E3nH.Ak0
- >>802
>BかLのラウブルを削ってアサシフをもう一枚入れたほうがいいのかな?とも思いましたが
>的外れな考えでしょうか…?
う~ん…こればっかりはジャンケン要素ってところかと。(^_^)
フリボやヒスホ食らっても、ラヴブル持ち2ユニいれば保険になるし、Dトリあるならこのままラヴブルで良いように思えるなぁ。
- 829 :名無しさん:2012/07/11(水) 13:05:15 ID:HhANluzc0
- 昨日のアプデで泥版はverCって事ですか?
- 830 :名無しさん:2012/07/11(水) 13:57:40 ID:rw42uYQE0
- 質問です
例えば射程1のやつがグランドスラム発動、敵のFを倒すとします
その後敵のBを攻撃をしますか?
- 831 :名無しさん:2012/07/11(水) 14:08:16 ID:0g2bGBr60
- 拠点にも保護期間はあるのでしょうか?また初心者保護期間はかかわってくるのでしょうか?
- 832 :名無しさん:2012/07/11(水) 14:24:07 ID:GzjnTUeo0
- 830
攻撃しません
831
無いです
- 833 :名無しさん:2012/07/11(水) 14:41:52 ID:MibX.KUQ0
- >>829
3rd仕様みたいですね。
最新の仕様と思えば良いです。半端なiOS版の2ndと同じにならなくて
良かったですね。仕様変更されるとしたら、そこまでちゃんとやれよなと
思われる「そこ」まで実現されているわけで。
- 834 :名無しさん:2012/07/11(水) 15:04:42 ID:HhANluzc0
- >>833
ありがとうございます。
- 835 :名無しさん:2012/07/11(水) 15:32:11 ID:SKelo/Hw0
- Android版はよくわからんから
ここで変更内容説明するか、wikiに別項作って解説してくれるとありがたい
分からんからって放置しとくのも偲びないし
告知のURLとか無いの?iOSだと直接リンクコピペでブラウザからも読めるんだが…
- 836 :名無しさん:2012/07/11(水) 15:43:21 ID:MibX.KUQ0
- Android版の2nd仕様ですよ。
ttp://kingdom-conquest.jp/jp/infoa/news/?mode=view&id=84
- 837 :名無しさん:2012/07/11(水) 16:08:17 ID:rw42uYQE0
- >>832
ありがとうございました!
- 838 :名無しさん:2012/07/11(水) 16:36:34 ID:SKelo/Hw0
- >>836
わーおー、サンクス!!
ほぼ現行Ver.Cと同じだな、というか違いは無いだろうな
- 839 :名無しさん:2012/07/11(水) 16:47:07 ID:mkMJtK/o0
- アドバイスお願いします。
Fトロルジェネラル インビジブル タイフーン Dスピ
Bファイヤージャイアント フルイドバラージ Mシフ テイルウインド
Lミノタウロスコマンダー Vシフ Vトリ Vレジ
- 840 :名無しさん:2012/07/11(水) 17:52:10 ID:.GPAIV8k0
- >>839
verは?
用途は?
この辺り書かんと>>839の想像とはかけ離れたアドバイスになるんじゃないかな??
- 841 :名無しさん:2012/07/11(水) 18:19:48 ID:KHQnYEgQ0
- >>839
>>3とかけばよい
- 842 :名無しさん:2012/07/11(水) 18:23:44 ID:h45QBTkE0
- >>840
ver.cでスキルレベルあげられます。
攻撃ユニットです。そしてコマンダーのスキルVレジじゃなくてヴィジランスレジストでした。
- 843 :名無しさん:2012/07/11(水) 18:51:09 ID:XedMMqGc0
- もう2日たってるのに24時間ログイン出来ないとかでてるんですけど
- 844 :名無しさん:2012/07/11(水) 19:05:51 ID:oEhYROEI0
- Androidです
診断お願いします
Fリザマン ラピシフ Aトリ 台風
Bヴァンパイアロード ヴぁリアントリ ミラシフ ラウブル
Lバロン ラヴィッ ジク Mシフ Aシフ
対人を考えてます
- 845 :名無しさん:2012/07/11(水) 19:17:28 ID:Q8j19Hm60
- >>839
ユニボ無視した方がいいような。
ファイジャイのフルバラが弱いから、マルデかヘカトン持ちに変えた方が良い。
インビンシブル活かすなら、ヘカトン持ちかな。全体的に遅いから、ミラシフ・Mシフ・ヘカトン。それか、ヘカトンをブラプレにして、L配置でコマとチェンジ。
- 846 :名無しさん:2012/07/11(水) 19:36:30 ID:RxEbrdd60
- version:cです。
ゲイル対策ユニットをRセイレーン二枚使い作るとしたら
あと一体はなにがいいでしょうか?
そしてセイレーンを含めスキルは何を付ければいいでしょうか?
課金はできます。
よろしくお願いします
- 847 :名無しさん:2012/07/11(水) 19:37:31 ID:pkL9ezos0
- Rムシュフシュのステフリ スキルはどうしたらいいですか?知力上がらないんで困ってます
スキルは相討ち前提でトリック系いれるべきですか?台風一応いれるべきですかね
- 848 :名無しさん:2012/07/11(水) 19:51:08 ID:N7Jx.eRw0
- >>846
いくら課金できるかな?
- 849 :名無しさん:2012/07/11(水) 20:02:36 ID:8AIcT5gE0
- >>846
一万くらいで足りますか?
- 850 :名無しさん:2012/07/11(水) 20:04:21 ID:N7Jx.eRw0
- >>849
出直したほうがいいな
- 851 :名無しさん:2012/07/11(水) 20:09:28 ID:8AIcT5gE0
- >>850二万でどうだ!
ゲイル対策はそんなに金かかるんですね、、、
- 852 :ユキア:2012/07/11(水) 20:41:46 ID:6akosCEc0
- >>847
ん?
呼んだ?(^-^)
- 853 :名無しさん:2012/07/11(水) 20:48:54 ID:.vsg5wLk0
- F.ワイアーム(Aシフ.Aトリ)
B.ヘヴィD(Aシフ.Dトリ)
L.Yバーン(Vオラ、( ))
素早さはヘヴィ>アーム>バーンです。
一応Yバーンのロマン型で作ってみたのですが
変更した方がいい部分や()のお勧めスキルがあれば
教えて下さい。スキルlvは全て7、ゲイル対策は要らないです。
CPは多少ありますがDPは苦しいです。課金は出来ます。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
- 854 :名無しさん:2012/07/11(水) 20:59:21 ID:.vsg5wLk0
- 書き忘れ
対人の亜人テンプレ用
スクギス、ゲイル、フリボ等の対策は要りません
あくまでロマン型なので勝率一割程度でもあれば
OKです。
- 855 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:04:27 ID:yETD5dSc0
- 戦略マップの×マークの土地は、つい最近占領されて、保護状態にあるという意味でしょうか?
- 856 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:09:00 ID:/Db3hEak0
- はい
- 857 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:18:29 ID:yETD5dSc0
- ご回答ありがとうございます
- 858 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:20:45 ID:9FgE32q.0
- >>851
2万も使わなくても作れるよ
ヒスホ×3、ミラシフ、ラピシフ、ラピトリ
これで十分
- 859 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:21:16 ID:pkL9ezos0
- ユキアコンコン
- 860 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:31:24 ID:hJH4FU3o0
- >>839
お願いします。ver.c対人です。スキルレベルあげられます
- 861 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:38:58 ID:PtMs.jgE0
- >>858
ありがとうございます!
ヒスホ3がやっぱりいいんですね!早速やってみます!
- 862 :名無しさん:2012/07/11(水) 22:21:58 ID:SKelo/Hw0
- >>855
更新スパン長いので、戦略マップの属性が必ずしも最新じゃないよー
- 863 :名無しさん:2012/07/11(水) 22:42:49 ID:k0AhsRy20
- >>860
>>845も書いてるがヤージ外せば?
- 864 :名無しさん:2012/07/11(水) 23:18:12 ID:PFlfb7S20
- >>817
お願いします
- 865 :名無しさん:2012/07/11(水) 23:29:03 ID:l8Agtg/.0
- ゴーゴンゲイズについてなのですが、既にスタン中の魔獣も抽選に含まれるのでしょうか?
- 866 :名無しさん:2012/07/12(木) 00:23:26 ID:jzsq6xfg0
- >>860
ミノコマのVレジ外してスピードスピリットにしてスキルレベル8以上。素早さ極振り。
言われてるようにファイヤージャイアント外して速いやつでラピシフ、ラピトリで先制するかゲイル、ミラシフあたりで相手の初弾耐えて初めて対等。
変更というレベルを超えていいとこがまったく見つからないので全部変えたほうがいいよ
- 867 :名無しさん:2012/07/12(木) 00:23:40 ID:aUjZvgnA0
- >>818
お願いしますm()m
- 868 :名無しさん:2012/07/12(木) 01:25:05 ID:nYMZ5Blc0
- >>867
どういうユニットかによるだろ
- 869 :名無しさん:2012/07/12(木) 01:42:43 ID:QfzR5vqw0
- >>867
その質問だと、ミラやゲイルに関わらずあった方がイイってなります。
クイシフ・ラピシフトリとかで先手取りなら、その枠を別にしてもいいけど、それ意外なら基本はあった方がいいでしょう。
- 870 :名無しさん:2012/07/12(木) 02:47:33 ID:Bco/vHYM0
- >>845
>>863
>>866
ありがとうございます。
- 871 :名無しさん:2012/07/12(木) 03:02:13 ID:wIcUJq9s0
- よく出てくるマイブーってどんな構成なんでしょうか?
- 872 :名無しさん:2012/07/12(木) 07:32:00 ID:rUP8X34Q0
- >>871
マインドシフトの重ねがけにより知力依存の攻撃スキルのダメージ
上げ上げ、超知力クイシフによるラピシフを抜くことを目的とした
ユニット。魔獣数が100強×3で強敵撃破可能。回復もあっという間
なのでエンドレスに攻撃&防御出来る。
この度android版でも修正され、使えなくなったようです。
合わせて質問なんですが
マイブー崩れを持っているのですがスキル変更などで対人
ユニット、もしくは6塔までのnpcユニットになれるでしょうか。
ゲイル、フリボ対策は不要です。
uストーム クイシフ10 ミラシフ10
cマメ スク5 マイシフ10
cマメ マイシフ5 ラウブル5
androidです。
- 873 :名無しさん:2012/07/12(木) 09:27:07 ID:hYvbRmwc0
- >844
お願いします
- 874 :名無しさん:2012/07/12(木) 09:57:58 ID:keCKsnow0
- >>872
真ん中のマメをGバットやサハギンにして高速ラピトリアサシフかな
- 875 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:02:44 ID:W1bV5UtI0
- アサルトシフトやディフェンドシフトは重ねがけできて、
重ねがけできないのはマインドシフトなどの知力だけ、という認識で正しいでしょうか?
またアサルトトリックもディフェンドトリックもマインドトリックも、トリック系はすべて重ねがけだきるというので正しいでしょうか?
- 876 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:06:44 ID:defByfVI0
- >>844
ん~
アロードにミラシフって、ステ考えればもったいないかな?
対人って事なんで、リザランのAトリはVトリに任せてMトリ…
なんて如何でしょう?
- 877 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:12:48 ID:defByfVI0
- >>875
ん?
重ねがけ自体はなんだってできるけど、先駆けの分のレバレッジ効果が掛かるのはマイシフだけです。ver.cは場合によって 減る事もあるけど…
他は打消しになります。
- 878 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:23:27 ID:0eZGdYiM0
- >>877
すみません、日本語おかしいですね
F Aシフ
B Aシフ
L Aシフ
この編成だと最終的に、
Fの攻撃力増加量は(FのAシフ上昇分+BのAシフ上昇分+LのAシフ上昇分)になりますか?
もしくは最後にかかったAシフの上昇分だけでしょうか?
- 879 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:25:48 ID:/E2VqqeY0
- 色々悩んでましてユニット評価お願いします。
ver.Cで、ラーヴァハンド、タイタニア対策で考えてます。
F Rガーリザ☆ Vレジ、テラーフィールド
B Rロイリザ☆ Vレジ、トキシ
L Rサハギンナイト Aトリ、Mトリ
やはりゲイルないと瞬殺でしょうか?
- 880 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:30:27 ID:f.vIri4o0
- >>879 それって亜人テンプレに勝てる?
- 881 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:44:54 ID:defByfVI0
- >>878
バフ効果は基本、術者のコストと知力に依存します。
なので、Aシフで増分した攻撃力加味してAシフが掛かるのでは無いです。
つまり、マイシフが掛かって知力が増えた状態で発動するAシフ・トリならより多くの増減効果があります。
ちなみに、その後によりコストや知力が少ない魔獣のAシフ・トリが発動すると、掛かっていたAシフ・トリを打消してから掛かる事になるので増減幅が少なくなります。
- 882 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:51:47 ID:0eZGdYiM0
- >>881
なるほど、ご丁寧にありがとうございました
何度か1ユニット内でAシフを2ついれているものを
見たことがあったので、疑問に思っていました。
基本的には同じスキルを何個も入れる必要はなさそうですね
- 883 :名無しさん:2012/07/12(木) 13:21:13 ID:QlYu9Tx20
- 自分の○○シフト→○○力アップ
敵の○○トリック→○○力打ち消される
自分の○○シフト→再び○○力アップ
二回掛けの理論
- 884 :名無しさん:2012/07/12(木) 13:31:11 ID:0eZGdYiM0
- >>883
なるほど!やっと意味がわかりました
ということは1回目の魔獣は最遅、2回目のユニットは最速がいい、ということでいいででしょうか?
- 885 :名無しさん:2012/07/12(木) 13:46:52 ID:QfzR5vqw0
- >>884
正解( ´ ▽ ` )ノ
- 886 :名無しさん:2012/07/12(木) 13:52:40 ID:LXX07L9o0
- >>880
横槍だが。
このユニットに対策した変則的な亜人テンプレ以外にはまず勝てると思うんだが...
逆にどんな亜人テンプレに負けるのか知りたいから、あれば教えて
- 887 :名無しさん:2012/07/12(木) 14:08:03 ID:LXX07L9o0
- >>884
念のため...
一枚目のADシフトリを自軍最遅にしても構わないけど、二枚とも相手魔獣より早いのがベストだからね(Mシフトリなら話は別だが)
でないと相手が自軍のシフトリに反するシフトリ二枚重ねてきたら打ち消し止まりで終わっちゃうんで二枚入れる意味ないよ
- 888 :名無しさん:2012/07/12(木) 14:20:45 ID:LXX07L9o0
- >>879
質問の内容がいまいちわからんのだが...
そのユニットは、ラーヴァハンド対策用(オクソ等)?それともタイタニア対策用?
回答が大分かわると思う。
とりあえずタイタニア対策用ならそのユニットでは難しいんでないかい?
- 889 :名無しさん:2012/07/12(木) 14:34:18 ID:f.vIri4o0
- >>886 Vレジって、Mシフ⇨Dトリで丸裸にされない?
Mトリ打ち消しでも、知力300⇨Dトリでも耐えるんかな。
あと、先制ラウンドや範囲で溶かされない?
と思った、俺は対人素人だかんな。
- 890 :名無しさん:2012/07/12(木) 15:47:19 ID:PWpEjlAc0
- すいません。配下にされた時ゾンビ作戦ってあったけど
どんな作戦だったの?今は使えなくなったの?
教えてください。
- 891 :名無しさん:2012/07/12(木) 15:50:58 ID:ryb8VNUs0
- >>890
そんな卑怯な事は教えません
- 892 :名無しさん:2012/07/12(木) 15:51:53 ID:LXX07L9o0
- >>889
オレの経験上だけど、亜人テンプレでMシフ→Dトリのユニットってあんまり使ってる人いないんだよねσ(^_^;)
典型的な亜人テンプレ(高速Aシフトリ2枚)でわざわざDトリをリンファ等につける人は少ないかなぁ。
典型的な亜人テンプレでDトリついてるとすればレンジャーだけど、レンジャーの前にMシフするには他の二体の素早さ落とせない点からあまりMシフ→Dトリは見かけないなぁ(強いて言えばオクメ使ってるユニットぐらい)。
レンジャーの知力を爆上げするのも無理あるからDトリだけでは防御落とせないと思うよ。
そういう意味で変則的な亜人テンプレ以外には負けないだろうなぁと思った。
- 893 :名無しさん:2012/07/12(木) 15:56:34 ID:SfC0s.po0
- >>892 丁寧な回答に感謝。
- 894 :名無しさん:2012/07/12(木) 15:56:46 ID:PWpEjlAc0
- そこをなんとか頼む。
- 895 :名無しさん:2012/07/12(木) 16:01:47 ID:LXX07L9o0
- >>889
先制範囲攻撃されてもMトリあるし防御で最低ダメに抑えられるからそれ程溶けないと思うよ。
基本、亜人テンプレは素早さに重点置いたステ降りしてるから。
このユニットに対策したユニット作るなら話は別だが、汎用的ではないので作る人少ないと思われるσ(^_^;)
- 896 :名無しさん:2012/07/12(木) 16:18:11 ID:SfC0s.po0
- Vレジ相手と対戦してないから、
効果のほどを疑ってんだよなぁ~。
やっぱりスゲーんかなぁ。ありがとうね。
- 897 :名無しさん:2012/07/12(木) 17:14:59 ID:vEqccW.20
- マイブー時代はマイシフ修得が70パーセントの割にぜんぜん成功しなかったんだけど、
マイブー修正されてからは修正しやすくなりましたか?
表示されてるパーセントはどうでもいいので、体感としてどうかお願いします
- 898 :名無しさん:2012/07/12(木) 17:17:44 ID:Bco/vHYM0
- スキルをつけるときにマルデュークとヘカトンでつかいわけどうしてますか?
マルの方が付けやすいんだが
- 899 :名無しさん:2012/07/12(木) 18:22:26 ID:nYMZ5Blc0
- ユニットの構成とステータスで決める
- 900 :トマト:2012/07/12(木) 19:31:46 ID:Vj0yHnm60
- 対人で強いと思われるユニットを教えて下さい
- 901 :名無しさん:2012/07/12(木) 20:45:36 ID:WGa82OP.0
- デュラソンソン!
- 902 :トマト:2012/07/12(木) 20:52:18 ID:Vj0yHnm60
- >>901
ありがとうございますm(_ _)m
デュラハン ゾンビ ゾンビのスキルは
デュラハン ソウルスティール Aスピ Dスピ
ゾンビ マイトリ スクトゥム アサシフ
ゾンビ マイトリ ミラシフ アサトリ
でいいですか?
- 903 :名無しさん:2012/07/12(木) 21:17:10 ID:lDWgYBQU0
- Dシフ無しなんて
- 904 :トマト:2012/07/12(木) 21:21:50 ID:Vj0yHnm60
- >>903
デュラハン ソウルスティール Aスピ Dスピ
ゾンビ マイトリ スクトゥム Dシフ
ゾンビ マイトリ ミラシフ アサシフ
こんな感じですか?
- 905 :名無しさん:2012/07/12(木) 21:23:15 ID:Fg9etx660
- スクいらんやろ
- 906 :トマト:2012/07/12(木) 21:29:31 ID:Vj0yHnm60
- >>905
デュラハン ソウルスティール Aスピ Dスピ
ゾンビ マイトリ マイシフ Dシフ
ゾンビ マイトリ ミラシフ アサシフ
こんな感じですか?
- 907 :名無しさん:2012/07/12(木) 22:03:38 ID:pRop0IAg0
- マイトリ系がコストに影響されるのはwikiを見てわかりましたが、
ダークリールやブレインパニックやラウンドブルームなどの攻撃スキルもコストに威力は影響されますか?
- 908 :名無しさん:2012/07/12(木) 22:04:10 ID:Bco/vHYM0
- アサシフいらんアサトリにせい
- 909 :名無しさん:2012/07/12(木) 22:06:38 ID:5BmHxUMQ0
- >>895
全体攻撃でL即死だな
- 910 :名無しさん:2012/07/12(木) 23:11:15 ID:9glH1Eso0
- >>906
そもそもゾンビちゃうやろ。
デュラソンソンやで。デュラゾンゾンちゃうで。
しかもそんなん戦前の流行りやんけ。
誰も突っ込まんし。
今は何が強いとか言えんわい。
とにかくデュラはない。
- 911 :名無しさん:2012/07/12(木) 23:29:43 ID:LQuaddWk0
- >>910
トマトってやつは2鯖のスレにも湧いてきて、意味分からんことばっかり言ってた奴だよ
あぼーん推奨
- 912 :名無しさん:2012/07/13(金) 00:11:06 ID:KOve1tTQ0
- なんだよ。
真面目に答えた俺がバカだったわい。
トマトのばかーん
- 913 :名無しさん:2012/07/13(金) 00:57:40 ID:vQXicZqY0
- >>907
ブレパは攻撃スキルではないがヒスホや毒などの状態異常系、ミラシフラピシフとかバリア先制系以外は基本的にコストにも依存してる
- 914 :名無しさん:2012/07/13(金) 03:11:22 ID:cOSofuRs0
- androidでまだ序盤なのですが。
ucリンファlv25 Aトリ 台風 Aオラ
c オーク lv21スクトゥム7
ucリンア lv25 ラピシフ ヒスホ
リンファとリンアが4000体、オークは1体。
slvは、スクトゥム以外1のままです。
これでlv2 塔ぬけるでしょうか(>_<)??
- 915 :名無しさん:2012/07/13(金) 06:05:34 ID:UbqKhm1s0
- lv2塔までは数いりゃなんとかなる
被害はでるかもしれんが余裕でとれる
- 916 :名無しさん:2012/07/13(金) 06:56:23 ID:TmJJCuhA0
- 915さん
アタッカーがリンファだけになっているので心配でしたが、挑んでみます!
ありがとうございました。
- 917 :名無しさん:2012/07/13(金) 12:27:11 ID:Zd9gMzzM0
- ヒスホって射程魔獣依存じゃなかったっけか
- 918 :名無しさん:2012/07/13(金) 12:36:38 ID:kizzG.wg0
- 射程は魔獣依存だよ〜。それがどうかした??
- 919 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:09:22 ID:uT1iCmog0
- ラピシフの効果は何ターン続きますか?
- 920 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:18:07 ID:Po4t7egM0
- >>919
ラピシフは1ターン目の先制攻撃をするかどうかだよ。
- 921 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:27:19 ID:IehV.YR60
- すみませんおしえてください。
配下同盟の盟主は離反可能ですか?
その場合、他の配下同盟員は個別配下になるのですか?または独立できるのでしょうか?
- 922 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:30:55 ID:rLIyVeb20
- >>921
盟主が全ての同盟員を追放後に可能
- 923 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:34:15 ID:rLIyVeb20
- スレを全て見たし質問にも答えたから質問させてもらいます
アンバースクリームはコスト3の知力100のときは魔獣数いくらつめば敵を全滅できますか?
- 924 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:37:15 ID:RjP5L1QM0
- >>922
配下同盟の盟主は同盟員を追放できるんですっけ?
- 925 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:37:31 ID:Po4t7egM0
- 9999積んどけ
- 926 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:40:52 ID:LQbg9wK20
- 922
出来ません
- 927 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:42:02 ID:LQbg9wK20
- つまり、配下盟主は基本離反出来ません。
他の同盟員に、自分の同盟員を剥がして貰わないといけない。
- 928 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:44:02 ID:rLIyVeb20
- >>925
いい加減な事を答えないでもらえるかな
ここは全力解答のスレだから
勘とかで答えるんなら答えないほうがいいから
嘘つきになるから
- 929 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:53:34 ID:upNbxPNc0
- >>928
君の質問の仕方がまず悪い。攻撃力も大きく関係あるでしょうが。
それに、敵全滅も何も、敵は何体なんだよ?防御力は?
人を非難する前に自分の投稿を見直せ。
- 930 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:56:53 ID:rLIyVeb20
- >>929
なんだと?
かかってこいや
アンバースクリームでケチョンケチョンにしてやるからよ?あ?
- 931 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:59:08 ID:RnUbWmDc0
- >>929
同感
>>930
消えろクズ
- 932 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:02:22 ID:88rlykPs0
- 930
おバカさん(笑)
- 933 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:04:54 ID:rLIyVeb20
- 虐めだな
これはいま流行りの虐めだよ
みんなで俺を虐めてる
俺の友達はやはりゴブリンファイターしかいないな
お前ら覚えとけよハゲ
バーかバーか
- 934 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:16:10 ID:dxTufW1c0
-
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ここは貴方達の日記帳じゃないわ。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
- 935 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:20:29 ID:7gO73e.k0
- はい、クズやろうの逆恨みでした
- 936 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:23:18 ID:LQbg9wK20
- じゃ、次
- 937 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:26:35 ID:kizzG.wg0
- コスト2.0で入手性が良く、占拠力が高い魔獣というと何?
- 938 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:41:39 ID:P9tCDEj.0
- ポーゲスト
- 939 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:46:01 ID:88rlykPs0
- cゴーレム系は?
- 940 :名無しさん:2012/07/13(金) 17:35:01 ID:6pgQjSXs0
- リビソとかGバットはそこそこいいはず
Cストーンゴーレムも結構面白い
- 941 :名無しさん:2012/07/13(金) 17:47:47 ID:UTD.4Zes0
- UC岩ゴレでいいんでなかろうか?
シルバーでも出るし
- 942 :名無しさん:2012/07/13(金) 18:02:31 ID:kizzG.wg0
- 参考になります。
今までコスト2.5x3体で占拠してたが、仮拠点のまま進行しなくては
ならない(思ったよりも全体の進行が早い)場合、コスト2.5x2になってしまい
微妙に占拠力が足りない状況になって、コストを7.0で組みなおしたいと
思ってる次第で。拠点を作って翌日にはもう次の拠点、というペースなら
伝承なんてCP使わないととても出来上がらず。皆CPばらまいてるので、
自分だけ取り残されてる感じ。
コスト2.0の魔獣を量産して組み直せば今よりも大量に占拠ユニット完成するし、
教えてもらったものでやってみます。
- 943 :名無しさん:2012/07/13(金) 18:07:11 ID:AcXWJfF20
- オクチでいいじゃん
- 944 :名無しさん:2012/07/13(金) 18:09:00 ID:jbE/wyPY0
- コスト4以下の占拠ユニだったら
前VerならRサラマン、現VerならGワーム、Rムシュとか使った方が楽なんじゃないかな?
- 945 :名無しさん:2012/07/13(金) 18:35:33 ID:zD4ID9g.0
- ラウブルって魔獣数少ないと
威力出ないんですか?
- 946 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:03:39 ID:Mr3jzv.Y0
- オーブ使用の同魔獣合成だと確率が上がると聞いたのですが本当ですか?
泥版なのですがi版の方はSRの合成時はハイオーブ+同魔獣使用なのかな?
- 947 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:04:48 ID:1tElIcwo0
- Rムシュ単体ならLv42で109
ワイアームと組ませるとよろし
- 948 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:07:32 ID:9JVjHUvc0
- >>946
ものや人による
セガが発表してるハイオーブ+同じ魔獣は10%合成確率うぷ
これでも失敗するけどね
- 949 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:12:30 ID:rLIyVeb20
- 初めて質問させてもらいます
宜しくお願いします
リッチが7体溜まったんですが、スキルを移植したほうがいいですか?
だとしたらどの魔獣に移植するのがいいですか?
- 950 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:14:07 ID:SmpF6aL20
- >>946
結構失敗するので普通に合成してオーブで合成と二回強化したほうがお得
- 951 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:17:16 ID:9JVjHUvc0
- >>949
初めてとか嘘じゃんw
- 952 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:20:18 ID:SmpF6aL20
- 適当な事言いながら相手に適当言うなと求める
まさにアスペ
- 953 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:26:05 ID:rLIyVeb20
- >>951
>>952
スレ違いです
ここは質問に淡々と答えるスレで僕がスレ主です
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 954 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:30:30 ID:Po4t7egM0
- >>949
スケルトンメイジ
- 955 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:32:20 ID:rLIyVeb20
- >>954
ありがとうございますm(_ _)m
- 956 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:34:49 ID:kizzG.wg0
- リッチが7体集まっても何が移植できるというのか。
合成して7になったらもう一度言えばいいのに。
- 957 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:42:53 ID:riAR313U0
- 鯖統合の時に魔獣を選ぶさえ合成はできますか?
ただ150体選ぶだけでしょうか?
できるとしたらワールド別同士の合成はできますか?
- 958 :名無しさん:2012/07/13(金) 19:51:18 ID:Mr3jzv.Y0
- >>948
シルフでした、が6へ上げようとして今2連敗して心が折れました…
- 959 :名無しさん:2012/07/13(金) 20:10:00 ID:PvhJJu1IO
- >>958
がんばれ、slv7にしてからが本当の戦いだから……orz
- 960 :名無しさん:2012/07/13(金) 20:53:33 ID:jm9tm32E0
- >>958
>>775
- 961 :名無しさん:2012/07/13(金) 21:10:36 ID:Mr3jzv.Y0
- 気持ちよく引退出来そうですね…
- 962 :名無しさん:2012/07/13(金) 21:17:13 ID:jm9tm32E0
- 心折れたけど
今はおかげさまで
ttp://i.imgur.com/NO6Cu.jpg
がんばってー
- 963 :名無しさん:2012/07/13(金) 21:41:08 ID:Po4t7egM0
- 赤ガーよりオルワイにゲイル移植した方がよくね?赤ガーは紙防御でスタン崩しでBにすら置くのが怖い。
- 964 :名無しさん:2012/07/13(金) 22:01:54 ID:AcXWJfF20
- そんなのユニットによるだろ
- 965 :名無しさん:2012/07/13(金) 22:08:48 ID:Po4t7egM0
- >>964
ゲイル切れる前に倒す前提のユニット?
ヘカント、マル、ブラッディ発動すればゲイル切れてても耐えれるかな。教えて
- 966 :名無しさん:2012/07/13(金) 22:20:43 ID:jC7jYKcM0
- 922さん
924さん
926さん
927さん
ありがとうごさいました。
先に同盟員が先に飛んでから配下盟主が飛びます。
- 967 :名無しさん:2012/07/13(金) 22:25:22 ID:jm9tm32E0
- 一応上の赤ガゴさんは
マイシフ10 ゲイル10 マル10です。
現在鯖始まったばかりで、コストも見ての通り7.0
今は3連ガーゴイルで組んでいます。
F黒 マイトリ10 スタンインビュー10 Aシフ10
B赤 マイシフ10 ゲイル10 マル10
L青 クイシフ10 Vトリ10 ラヴィッジ8 → ラウブル変更予定
今後はアロアロで組もうかと考えています
Fアロ Vトリ7 スピスピ1 スタンリフレ
Bアロ Vトリ7 スピスピ1 スタンリフレ
L赤マイシフ10 ゲイル10 マル10
アロアロスキル上げ用に予備13体あり、DP20000ほど(アロ相場1000)
おすすめのスキル構成ありましたらご教授下さい。
- 968 :名無しさん:2012/07/13(金) 22:34:00 ID:Mr3jzv.Y0
- というか今の時期に挑戦したのが間違いな気がしてきました
泥だとアロは5千以上、シルフに関してはその3~4倍近くとか…
- 969 :名無しさん:2012/07/13(金) 22:46:21 ID:Po4t7egM0
- >>967
廃人ワロタ。
赤ガーの知力と防御でマルでどれだけ防御上がるか教えて下さい( T_T)\(^-^ )
- 970 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:00:45 ID:W7mx/NjM0
- ゲイルがあって(おそらく)高速Aトリはどうかなと思った
自分ならスピスピいらんかなぁ
- 971 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:16:02 ID:UbcEeQK60
- フリボって何ですか?
- 972 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:19:48 ID:U5OVMGq20
- ヴァリアントとシフトリは重複しますか?打ち消されますか?
- 973 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:23:42 ID:XwyLiVdI0
- もう>>967くらい集まってたら自分で考えられるもんじゃと思ってしまう
- 974 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:37:30 ID:/jXOnZLg0
- >>971
フリジットヴォイス
- 975 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:45:21 ID:/jXOnZLg0
- >>972
される
- 976 :名無しさん:2012/07/14(土) 01:46:38 ID:gY1iPdL60
- アロのスピスピを一つAシフに変えたら?
マル発動するまでまともに殴れんしゲイルの意味がない
- 977 :名無しさん:2012/07/14(土) 01:48:22 ID:CES6s.OQ0
- フリボは
一体でも
活躍できますか?
フリボを発動する魔獣が一体でも、
という意味です。
- 978 :967:2012/07/14(土) 02:19:47 ID:AWHE.QZI0
- 様々なご意見ありがとうございます。
ゲイルあれば高速Vトリの意味がないという事と
マルが掛かるまでの殴りが厳しい事もあるので
Fアロ Vトリ7 スタンリフレ1 ラウブルorグラスラorラーヴァハンド(ハイオーブ次第ですが。。。)
Bアロ Vトリ7 スタンリフレ1 Aシフ(打消し用で目標7)
L赤マイシフ10 ゲイル10 マル10
上記の構成を目標に頑張り、タイタニア様とガープ様にフルボッコにされてきます(´・ω・`)
ご教授ありがとうございました。
- 979 :名無しさん:2012/07/14(土) 02:25:23 ID:Tp/XZqJg0
- バージョンCです
スキル1、Wオラ スキル2、Mシフと
スキル1、Mシフ スキル2 WオラってMシフの効果はどっちもおなじですか?
オーラがMシフより前に無いと意味ないですか?
よろしくお願いします。
- 980 :名無しさん:2012/07/14(土) 02:31:58 ID:ZI6Oedk20
- どっちもおなじ
- 981 :名無しさん:2012/07/14(土) 02:36:21 ID:Tp/XZqJg0
- >>980
ありがとうございます!
- 982 :名無しさん:2012/07/14(土) 04:18:26 ID:W86gaKoo0
- というか、VerCだと自分以外へのMシフ効果はWオラあってもなくても同じだぞ
(自分への効果も対象知力の数値が高いだけで、効果自体は変わらない)
もし、、スキル3に知力関係ないスキル入れてるとWオラは完全に無駄になる
- 983 :名無しさん:2012/07/14(土) 05:22:05 ID:gY1iPdL60
- >>978
細かい事だがラヴブル持ちはBにね
Fは死にやすいから
- 984 :名無しさん:2012/07/14(土) 05:40:50 ID:GAF0H8Pg0
- 泥7鯖です。
なんかのジュース買うと出撃回数増えるんですね・・・
TVで課金ゲームが問題視されてしまい、イメージアップ作戦でしょうか?
っていうか、こんなゲームに何万も課金してる人ってアホですよね。
はっきり言っちゃえば数百円でも課金し始めたら負け組www
ジュース買って出撃回数増やして必死こいてやってる奴、完全にタコ助だろwww
- 985 :名無しさん:2012/07/14(土) 05:57:36 ID:5n2N9eTg0
- >>984
チラシの裏にでも書いてろ貧乏
- 986 :名無しさん:2012/07/14(土) 06:10:00 ID:lkHsoqBc0
- >>984
やっぱ貧民層は色々と頭弱過ぎだなぁ
早く脱出できるといいね
- 987 :名無しさん:2012/07/14(土) 06:26:02 ID:GAF0H8Pg0
- 釣れた 釣れた
バーーーーーーーーカ
こんなのに金使って、無課金を貧困とかwww
いい年こいて、いいかげん気づけよカス、中毒者www
- 988 :名無しさん:2012/07/14(土) 06:43:40 ID:H9cfUm6E0
- 夏休みか…
- 989 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:03:56 ID:g1aHb0nw0
- 友達いないんだから誰かかまってやれよ。
一人が長いと独り言も増えるらしいけど。
お前にもママがいるだろ、ママは優しく相手してくれるだろうから、
ママとお話ししてればいいと思うよ。
- 990 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:04:56 ID:GAF0H8Pg0
- 反論できねえくせに書き込むなカス
中毒者ならせっせと課金せいや、時間、もったいないからwww
スマホ手の油でベトベトにしながら
「あの・・・僕の携帯から課金できないんですけど・・・」
とかほざいてろwww
ギャンブル中毒はまだ見返りがあるから理屈がわからんでもない、
課金ゲームは完全な捨て金だということに早く気付くんだ!
君たちは実験用のラットって知ってるか?中卒は知らんか?
君たちはSEGAのラットなのだよ。
しかも・・・お金を運んでくれる、夢のようなラット。
SEGAの運営はハナクソほじりながら君たちを監視してwww
考えるだけでも笑いが止まらない。
- 991 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:06:25 ID:myzk5pKo0
- O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 992 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:10:11 ID:GAF0H8Pg0
- だから反論してみろよ、
できないのか?
あ、そうか・・・そんなに好きか、このゲームが。
完全に中毒患者、精神病院行きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 993 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:36:19 ID:GMjYXjcA0
- どっかの戦争で負けたんだろ
哀れ
- 994 :トマト:2012/07/14(土) 07:37:30 ID:6pUN1t.U0
- >>992
喧嘩なら俺が買うぞ?あ?
金と時間が余った人が何しようが勝手だよな、価値観の問題でそれ以上でもそれ以下でもない
お前は生活必需品しか買うなよ?あ?
iPhoneものろしにかえろ
山で山菜とってイノシシ狩っていきていけ
親の金で課金しても強くなれずに、しかも親に怒られたからって荒らすんじゃない
宿題やって寝ろ
そして消えろクズがw
- 995 :トマト:2012/07/14(土) 07:44:10 ID:6pUN1t.U0
- >>990
出てこいよカス
暇だから遊んでやんよw
お前みたいなクソがいくら吠えようがLevelが違うんだよ?あ?
構ってもらえるの、ここだけなんだろ?
薄いんだよ人間がw
- 996 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:46:52 ID:R/10cUrM0
- 俺も便乗する。
泥7鯖だってw
ばーかwww
- 997 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:47:42 ID:GAF0H8Pg0
- 出てきたぞ、それでどうしたんだ?
ムカついて怒ったのか??
馬鹿だなお前らwww
- 998 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:49:47 ID:GAF0H8Pg0
- 釣り放題だな・・・
- 999 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:51:54 ID:GAF0H8Pg0
- >>995
トマトってなんですか
喧嘩ってなんですか
あんたアホですか
- 1000 :トマト:2012/07/14(土) 07:51:55 ID:6pUN1t.U0
- >>998
なに弱気になってんだ?クズがww
もういい
弱いもの虐めはやらない主義だからな
骨がねえ野郎だなカスが?あ?
消えろクズ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■