■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【質問スレ】Kingdom Conquest全力解答8【初心者歓迎】- 1 :管理人★:2012/02/13(月) 15:31:22 ID:???0
- 本スレに書けないような質問なんでもOK
なるべく具体的に質問してくれると回答者も助かります
- 2 :管理人★:2012/02/13(月) 15:31:56 ID:???0
- Kingdom Conquest 攻略wiki
http://w.livedoor.jp/kingdomconquest/
■オラスピ計算機
http://calculator.kingdomconquest.jp/
http://calculator2-alpha.kingdomconquest.jp/
http://kcmob.jounin.jp/KCMOB.html
- 3 :名無しさん:2012/02/13(月) 16:29:21 ID:7vpNEMvk0
- 乙です。
- 4 :名無しさん:2012/02/13(月) 16:37:58 ID:5T1coyJI0
- スレ立て乙です
- 5 :名無しさん:2012/02/13(月) 17:22:08 ID:txkUMg160
- ヒュドラの毒はSLV3で何%ですか?
- 6 :名無しさん:2012/02/13(月) 18:42:18 ID:nXWIdn160
- 18%くらい
- 7 :名無しさん:2012/02/13(月) 20:02:58 ID:Hwt1NiPo0
- カタクリズムの混乱って敵全体にかかりますかね?
アイクイと同じで一体のみ?
- 8 :名無しさん:2012/02/13(月) 20:12:45 ID:txkUMg160
- >>6
ふざけるな。
くらいって何なんですか?
- 9 :名無しさん:2012/02/13(月) 20:20:40 ID:nXWIdn160
- だいたい18%
- 10 :名無しさん:2012/02/13(月) 20:23:23 ID:Kh7Gtb4s0
- たぶん18%
- 11 :名無しさん:2012/02/13(月) 20:37:40 ID:r0VeRgMY0
- approximately 18%
- 12 :名無しさん:2012/02/13(月) 20:41:06 ID:nXWIdn160
- >>7
全体にかかるよ
- 13 :名無しさん:2012/02/13(月) 20:43:26 ID:Hwt1NiPo0
- >>12
ありがとうございます
因みに混乱は数ターン続くかんじですか?
- 14 :名無しさん:2012/02/13(月) 20:48:16 ID:nXWIdn160
- 1ターンで終わったような・・・
ちょっと確信がもてないですね
今はユニットから外しているので、時間があったら再生産して確認してみる
他に分かる人いれば答えてあげてください
- 15 :名無しさん:2012/02/14(火) 11:45:47 ID:dYiSOdr20
- テンプレマイブー作ろうと思ってるのですが
L UCゴースト マイシフ クイシフ
はできたんですが2体目が
UCゴーストでスキル2にミラシフがついたのですが削除した方がよいですか?
- 16 :名無しさん:2012/02/14(火) 12:03:08 ID:9A1mLWtE0
- >>13
3ターン継続だった
>>15
他に入れたいスキルがあるんだったら削除
特にないんだったらそのまま
自分でも分かってると思うけど、近いうちにマイブー自体成立しなくなる可能性があるからね
- 17 :名無しさん:2012/02/14(火) 12:03:10 ID:Qbuw4DXE0
- >>15
なんで消したほうがいいと思ったのか分からないけど、他につけたいのがあれば消す。なければつけとくでいいんでない
- 18 :名無しさん:2012/02/14(火) 13:04:31 ID:le9jivhM0
- アサトリ3→4でCP5連敗とか何なの?
死にたいの?
サポートメール出しといた。
- 19 :名無しさん:2012/02/14(火) 13:21:30 ID:.qrf9nrE0
- マイブーのリーダーにミラシフじゃなくてミラージュつけたんだけど、いまいち安定しない…
ミラシフのレベル10はどれくらい成功するのかな。
- 20 :名無しさん:2012/02/14(火) 14:09:16 ID:oJL5t1M60
- >>19
マイブーにミラージュは必要ない
- 21 :名無しさん:2012/02/14(火) 14:12:32 ID:oJL5t1M60
- >>15
ミラシフ消さなくていいよ
1ターン目にタイフーンやダクリ発動でほぼ勝てる
- 22 :名無しさん:2012/02/14(火) 14:13:44 ID:hNraw/JA0
- >>16
サンキュー
結構強いな(=´∀`)人(´∀`=)
- 23 :15:2012/02/14(火) 16:13:30 ID:dYiSOdr20
- >>16
>>17
了解です マインドシフトかかる前に
ミラシフだと良くないかと思ったので削除した方が良いかとおもいました
>>19
ダクリでなんとかなるんですね 了解です
ちなみにもう一体は
UCゴーストマイシフスクトゥムで良いですか?
- 24 :名無しさん:2012/02/14(火) 16:23:50 ID:6RFLFffM0
- >>18
それくらいでピーピー騒ぐな
- 25 :名無しさん:2012/02/14(火) 16:35:25 ID:LO3XOEvU0
- マイシフ重ねがけってもうできないんですか?
- 26 :名無しさん:2012/02/14(火) 16:42:41 ID:6RFLFffM0
- 今はできる
- 27 :名無しさん:2012/02/14(火) 19:28:48 ID:LO3XOEvU0
-
Lエアリアルuc
Bリビングソーン
Fカオスドラゴン
って混乱ユニットですよね?
- 28 :名無しさん:2012/02/14(火) 20:00:19 ID:XhhSUG1w0
- ですね
- 29 :名無しさん:2012/02/14(火) 20:58:06 ID:urVDaAi20
- 離反後何時間か離反出来ないとかあると前に聞いた様な気がしたのですが、真偽が分からないので詳細を教えて下さい。
- 30 :名無しさん:2012/02/14(火) 21:01:00 ID:urVDaAi20
- なんか変な文になってしまっていたので訂正します。
離反後何時間か離反出来ないと前に聞いた気がするのですが、実際の所どうなのか教えて下さい。
- 31 :名無しさん:2012/02/14(火) 21:38:37 ID:laKo8J1E0
- 72時間
- 32 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:05:19 ID:lxoCGzYU0
- 19だけど、ミラシフはレベル10だとどれくらい成功するのか教えて下さい…
ちなみにミラージュはレベル10で35パーしか発動しない。
- 33 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:18:28 ID:qkpG7W2w0
- >>32 ミラシフ8で体感は3回に1回は1体外れる
- 34 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:23:57 ID:lxoCGzYU0
- >>33
ありがとう!
てことは、8レベで、9回中8回成功て考えると、、
10レベだと9割以上は確実ですね。
ミラージュ失敗したな…
つけなおすか悩む…
- 35 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:31:54 ID:qkpG7W2w0
- 一回しか防げないミラシフと
複数回防げる可能性のミラージュ
ミラージュよいジャン
- 36 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:34:16 ID:lxoCGzYU0
- いや、マイブーは最初で勝負つける必要があって、ミラージュもダグリも発動しないとあぼーん。
で困ってる。
- 37 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:40:44 ID:qkpG7W2w0
- マイブー修正あるかもだから、少し待ってみたら?
- 38 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:48:55 ID:NPubRYWc0
- 何にしてもアタッカーにミラージュはいらない
スクトゥムやアイギスの補助に使える程度
- 39 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:52:38 ID:lxoCGzYU0
- だよね…
まさか10レベで35パーとは思わなかった
二連続発動する可能性は10パー程度じゃん…
少なくともマイブーにはいらねっすね…
鬱
- 40 :名無しさん:2012/02/14(火) 23:05:52 ID:EmMLI.lw0
- シーズン終わったり
ワールドが統合されたりするとき
魔獣やdp、cpってどうなるんですか?
- 41 :名無しさん:2012/02/15(水) 00:05:50 ID:L3aQtP9U0
- アルジーゴーレムを引きました。
スキルはポイズンフィールドと毒ユニットでも作れそうなのですが、実際運用する際にはどういう位置づけの運用となるのでしょうか。
毒ユニットまたは戦える占拠用とするなど、効果的な運用方法があれば教えて下さい。
よろしくおねがいします。
- 42 :名無しさん:2012/02/15(水) 00:09:14 ID:oZdy91yU0
- >>31
ありがとうございますm(_ _)m
- 43 :名無しさん:2012/02/15(水) 01:10:43 ID:dq/0G55E0
- ムルドリスの鉄板スキルってなんでしょうか?
スキルLVはメインしか上げられないのですが、アイギス、マイトリをつけようかと思っています
それともアタスピ、ディフェスピの方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
- 44 :名無しさん:2012/02/15(水) 01:52:03 ID:5dt4Je9E0
- >>41
毒素材。毒ユニットにするにしてもslv上げやすい魔獣にポイフィー付けるほうが良い。
あと、戦える占拠用って何?どんなユニット考えてるか知らんけど、無理にアルジー使う必要ないと思うが。
>>43
slv上げれないならシフトリ、ガードつけても安定しないのであまり意味がない。
オラスピ付けるならもっとステの伸びるSRはいくらでもいる。
せっかく手に入れて使いたい気持ちはわかるが、ムルドリスは初期スキルにしてもステにしても使い勝手が悪いのでお勧めできない。
あと魔獣単体の鉄板スキルって聞き方はやめましょう。ユニット構成によるんだから、少なくても考えているユニット構成を晒した上で質問しましょう。
- 45 :名無しさん:2012/02/15(水) 03:07:56 ID:AJbYlIy20
- 本当に初心者のためさっぱりですが、もし答えていただけたら助かります。。。
現在ユニットが何もいなく、最初にもらえたガイトスラッシュ?ぐらいで
UCゴブリンファイター
UCゴブリンアーチャー
が結構メジャーのような書き込みを見たんですが
この2体の場合ステフリってどのように育てた方がいいんでしょうか?
スピードって必要と聞くんですが、スピードの育ちが悪いようなので・・・
よろしくお願いします。
- 46 :名無しさん:2012/02/15(水) 03:13:32 ID:6d444UO20
- ファイター序盤は素早さ最低限に抑えて攻撃力と知力重視に振る
アーチャーは攻撃と素早さ以外には振らない
最低限ってのは、土地のNPCに対していつも先に動けるのを目安にする
振りすぎると攻撃力が足りなくなって、先に動けても魔獣をのこしてしまい無駄にダメ食らう
ただ、対人はみんな上げてくるので
最低限なんて事は終盤には言えなくなってく
- 47 :名無しさん:2012/02/15(水) 08:35:35 ID:HjWvsVuY0
- SRジャバウォックって強いですかね?
すみません漠然とした質問で
wiki見てもなにも書いてなくて、、、
- 48 :名無しさん:2012/02/15(水) 10:25:16 ID:BpQXIJJk0
- >>47
ステータスだけ見れば強いです
が、このゲームは魔獣のステよりもスキルとスキルレベルがモノを言うところがあります
そういう意味では重課金でもしない限りスキルレベルが上げづらく、魔獣数を増やすと内政を圧迫するSRジャパは使いづらい部類でもあります
他の入手しやすいuc魔獣やc魔獣でユニット作ったほうがよっぽど強かった、なんて事もあり得ます
要は使いようなんですが、お供に何を組ませてどんなスキルをつけるか次第で弱くも強くもなります
あとは自分の財布や内政と相談しつつ決めたらよいかと思います
- 49 :名無しさん:2012/02/15(水) 13:04:00 ID:Ys6ik4Y20
- Rムシュのアグレッションパワーって占拠力/知力が大体どれくらいの伸びをみせるか分かる方います?
占拠にはもっぱら火ゴレ使ってたんですけど、最近Rムシュで削る人多いしオクに出すとすぐ売れてしまうしで、もしかしてこの人けっこう使えるんですかね?
今まで引いたやつはオーブの素材か即売りしてたけど勿体無かったかなあ
- 50 :名無しさん:2012/02/15(水) 13:26:16 ID:OqFXbIyE0
- ムルドリス活用法を閃いた!
Lムルドリス メイル Wスピ Dスピ
BRワイバーん Vスピ アサトリ Mシフ
FRワイバーん Vスピ アサシフ Dシフ
これで無双できるかな?スキルあげんの大変だけど
- 51 :名無しさん:2012/02/15(水) 13:41:53 ID:5Nam35b.0
- 〉〉46
ありがとうございます!
最低限がどのくらいか難しいですね…
20ぐらいあればいいんでしょうか…
攻撃力と知力の比率は1:1でいいでしょうか?
アーチャーは攻撃力と素早さだけですか?
スキルが強いとか見たんで知力必要かと思ってました…
危うく知力に振るとこでした(;_;)
ありがとうございます!
- 52 :名無しさん:2012/02/15(水) 13:49:48 ID:95VLrObQ0
- >>50
無双は無理だけどそこそこいけるんぢゃないかな。アロアロ、コマコマとかには散るだろうけど。
まぁ現状のマイブー、毒、混乱に修正入って使えなくなるのが前提の話だが...
- 53 :名無しさん:2012/02/15(水) 14:04:00 ID:cLLhQr0M0
- クリムゾンヘルナイトは対人で使えますか?
教えて下さいm(_ _)m
- 54 :名無しさん:2012/02/15(水) 14:14:33 ID:6d444UO20
- >>50
メイルだったらマイシフいらないからスピスピじゃね?
- 55 :名無しさん:2012/02/15(水) 15:27:56 ID:95VLrObQ0
- >>53
少しは自分でユニット構成や運用方法を考えて、その上でアドバイス欲しかったら質問しろ
- 56 :名無しさん:2012/02/15(水) 15:29:47 ID:25RICJV20
- クリスタルの保持上限は9999ですか?
- 57 :名無しさん:2012/02/15(水) 15:49:51 ID:fI/NJuR60
- >>52
アロアロ、コマコマでもメイルでバフ打ち消して素のステ勝負になれば勝機はあると思うのですがどうでしょうか?
ステフリ次第になりそうですがw
>>54
確かにスピスピですね。あざっす
- 58 :名無しさん:2012/02/15(水) 16:03:19 ID:L3aQtP9U0
- >>44
返事が遅れましたが、レス有難うございます。
自分の所持ユニットと相談して毒素材として使えるか考えたいと思います。
ありがとうございました。
- 59 :名無しさん:2012/02/15(水) 16:37:44 ID:6d444UO20
- >>57
アロアロだとかけられてんのは自分だから
メイルじゃどうしようもないぞ
あと、メイル頼みだとシフトリ不利でもマルデューク勝負っつってるのと同じで
特に1ターン目に殺しにかかるコマコマアロアロには辛いんじゃないかなあ
- 60 :名無しさん:2012/02/15(水) 17:13:35 ID:viSrhHA20
- あまりに合成が失敗するので問い合わせた。すぐに返答しないと消費者センターに相談すると言ったら翌日に返事きたよ。
まあ、テンプレの返信文ぽいが。
平素は株式会社セガをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
確率につきましては、不具合が発生していない事を確認しております。
スキル合成にて表示させて頂いております確率は、合成を行って頂くごとに画面表示の確率が発生致しております。
その為、回数を重ねることで成功確率が変動するものではなく、場合によっては連続して合成が失敗する場合もございます。
何卒ご了承下さいますようお願い致します。
しかしながら、この度のお客様からのお問合せは貴重なご要望として承ります。
すべてのご要望にお応えできるお約束ができず、恐縮ではございますが、また何かご要望等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
- 61 :名無しさん:2012/02/15(水) 17:19:38 ID:95VLrObQ0
- >>58
ポイフィーだけだと全然削れないんで、ユニット内で他の毒スキルも組み合わせた方が良いよ。もしくはプロボつけるとか。
- 62 :名無しさん:2012/02/15(水) 17:35:09 ID:95VLrObQ0
- >>57
59と同じ理由でアロアロ、コマコマには厳しいかなぁと思ってました。
- 63 :名無しさん:2012/02/15(水) 17:39:57 ID:95VLrObQ0
- >>56
そうです
- 64 :名無しさん:2012/02/15(水) 17:43:36 ID:H8HMxZ0M0
- >>353
無理すれば使えなくもないがスキル発動率悪い、スキル内容も微妙、ステは正直コスト的に普通だから俺は使えない子認定してるよ
- 65 :名無しさん:2012/02/15(水) 17:44:11 ID:H8HMxZ0M0
- あ、>>53ね
- 66 :名無しさん:2012/02/15(水) 17:51:06 ID:E9DxDCkA0
- ペンドラゴンのカタクリズムで少数運用経験値うまーてできますか?
- 67 :名無しさん:2012/02/15(水) 18:09:59 ID:25RICJV20
- >>63
ありがとうございます
- 68 :名無しさん:2012/02/15(水) 18:12:21 ID:Z8Z.gJZw0
- >>59.>>62
ムムムッ、アロアロ恐るべし(;_;)
- 69 :名無しさん:2012/02/15(水) 19:29:58 ID:W9l6KUWo0
- カオスユニットのスキルについてアドバイスください。
括弧内は予定です。ほかに良いスキルあれば教えて頂きたいです。
ポイズンインビューはDP的に無理なので、他のでお願いします;;
F カオス テラーフィールド、(ポイズンフィールド)、(スクトム)
B アイスゴ アイギス、スクトム、Mシフ
L アイスゴ アイギス、ラピシフ、(ラピトリ)
- 70 :名無しさん:2012/02/15(水) 19:33:05 ID:W9l6KUWo0
- >>69ですが、追加で教えてください。
BがUCアイスゴーレム、LがCアイスゴーレムなのですが、
素早さはB>LよりL>Bが良いのでしょうか?
- 71 :41:2012/02/15(水) 19:37:42 ID:L3aQtP9U0
- >>44
今更感がありますが、戦える占拠用についての意図としては、
ミノコマやオクチなどのような敵ユニットを倒しつつ、かつ占拠ダメージも与えられるユニットになり得るのかな、というものでした。
認識に間違いがあったら、すみません。
>>61
レス感謝です。
アドバイスを参考にして、手持ちの魔獣を見たところ、UCヒュドララーヴァ、UCツーヘッドサーペントがありました。
これらを活かそうと思うと、ヒュドララーヴァもしくはツーヘッドにどちらかの毒スキルを付与し、
これにプロヴォークを追加して運用という形が良いのかな、と思っています。
そこで、質問なのですが、毒ユニットとして使用する場合、ヒュドララーヴァにポイズンインビューをつけるか、ツーヘッドにポイズンフィールドをつけるかどちらがいいのでしょうか。
無課金で楽しみたいと思っていますので、お手軽さも考慮に入れていただけると嬉しいです。
- 72 :名無しさん:2012/02/15(水) 20:00:47 ID:jFa0Inu.0
- どなたか効率の良い魂の貯め方教えて頂けませんか?
合成失敗を狙う方が貯まりやすい、削除した方が貯まりやすいなど…
あとC、UCなどで貯まり具合が違うのは分かりますが、魔獣でも違うのでしょうか?
wikiとかでも探せなかったので、教えて頂けると嬉しいです。
- 73 :名無しさん:2012/02/15(水) 20:04:14 ID:UbGn/FVQ0
- 今、こんなユニットを作ろうと思ってます。
改善点あれば教えてください。
Fリグナス Dシフ ダクリ Mシフ
Bソーン スクト ミラシフ アサシフ
Lマーメイド wオラ ラウブル Mシフ
です。
- 74 :名無しさん:2012/02/15(水) 20:35:51 ID:Kg09Uye60
- >>69
B<L
カオスにスクツムつけてもスキルレベル上げれないだろうしそもそもあまり意味がないと思う。
何かどうしてもつけたいならタイフーンで良いんじゃね?
- 75 :名無しさん:2012/02/15(水) 20:52:04 ID:Kg09Uye60
- >>71
レベル上げ用毒ユニットならどちらでも良いしまたは無理に合成しなくても3体別々で教育係にすれば?
ツーヘッド持ってるけどスキルなしでラピシフ持ち、出来ればミラシフもついてる奴お供にレベル上げたい魔獣と遠距離レベル9行かせてる。
レベル30くらいまでならすぐに育つよ。
もし戦力にしたいならアルジーにインビュープロヴォーグつけてFにおく。
守備力あげてお供にマイシフからのDシフ、スクギス付ければ良いガーディアンになると思う。
- 76 :名無しさん:2012/02/15(水) 20:55:07 ID:ah2.MJg60
- >>69
勝率上げるならミラシフはいらないと思う
マイシフがあった方がいい
マイトリ掛けられてスクギス意味なくなる
後LにもスクトゥムでBを守った方がいい
ラピシフ掛かってもファーストストリームで抜かれることもある
あまり考えずに運次第なんで何回も飛ばしてればすぐにレベル上がるよ
最低限ラピシフとスクトゥムあればいい
レベル上がったらBにスクギス持ち入れてLにレベル上げたい魔獣入れたらいい
- 77 :名無しさん:2012/02/15(水) 20:57:13 ID:Kg09Uye60
- >>72
削除が一番貯まるけど勿体無いし、合成しつつ気長に魂貯まるの待てば?
もし早急に魂貯めたいなら安いR魔獣でもオークションで落として削除すれば800?1200?ぐらい貰えたと思う。
貰えるポイントは確かコストに関係なくCなら200、UCなら400だったと思う。
魔獣のレア度があがればポイントは上がるってこと。
- 78 :名無しさん:2012/02/15(水) 20:58:42 ID:R6iLcCBU0
- 現在同盟員13名の同盟の盟主をやっているのですが、スムーズな配下抜けの手順を教えていただきたい。
親同盟に許可はもらったのですが、協力は出来ないから自分でやれとの事でした。
尚、独自に配下抜けした元同盟員がおり、協力してもらえます。
宜しくお願いしますm(_ _)m
- 79 :名無しさん:2012/02/15(水) 21:08:31 ID:Kg09Uye60
- >>73
少数運営のマイブーユニットならDシフがいらない。
ゾーンのアサシフも意味がない。
どうしてもそのユニットで行きたいなら
リグナス Dシフ ダクリ Qシフ
ソーン スクツム Mシフ Rトリ
マメ Wオラ ラヴブル Mシフ
マイブー弱体化を見込んでの多数ユニットならとりあえずソーンのアサシフとリグナスのMシフを交換
ただどちらにしても亜人テンプレにも勝てないよ。
- 80 :名無しさん:2012/02/15(水) 21:21:51 ID:UbGn/FVQ0
- >>79
ありがとうございます!
多数ユニットで行こうと思ってるのでその構成作ってみます。
- 81 :名無しさん:2012/02/15(水) 21:41:18 ID:cF.Y5kCI0
- ドーピングに上限つけりゃいいんだよな。
- 82 :名無しさん:2012/02/15(水) 21:43:27 ID:AGPKWZoE0
- >>71
インビュー、ポイフィーだとどちらにしても削り切るには不安定過ぎるんで教育係になってしまうと思うよ。
せめてトキシックがあれば...
75も言ってるけど、教育係の毒ユニットなら無理に合わせて使わずともバラバラで使ってもいいと思うよ。
もしどうしても合わせて教育係で使いたいなら個人的には下記の感じかなぁ。
①オススメは両方をslv7まで上げて毒素材にしてからワイアームに付ける。ステ、コスト、初期スキル、お手軽さを考えればワイアームが教育係では抜きん出てる気がする(ただワイアームの毒ユニットは使ったことないので自信持って言えない...)
②slv上げる前提の場合、お手軽なら両方をslv7まで上げて他の魔獣に付けた方がslv上げやすい(鯖の相場によるが...)
③slv上げない場合、鯖の相場の安い方を毒素材にしてもう片方につける。
ちなみに44と61はID異なるけど同一。
戦える占拠用ってそういう意味ね。アルジーはコストの割にステの伸びは良いからNPC用ならある程度は使えるかもね。
- 83 :71:2012/02/15(水) 22:20:51 ID:L3aQtP9U0
- >>75
>>82
レス有難うございます。
丁寧なアドバイスを頂いてとても参考になり、嬉しいです。
アドバイスから、教育係としての運用がよさそうなので、教育係として使っていきたいと思います。
そこで、度々の質問で申し訳ないのですが、許育係として運用する場合の編成について質問させてください。
毒スキル持ちにスキルをもたせるのが一番いいと思うのですが、スキル強化にかなりのDPを費やすことになるので、
お供を連れて行く方向で考えています。
>>75 のアドバイスから、お供のスキルはラピシフとミラシフにしようと思ったのですが、選択肢が非常に狭いように感じました。
毒ユニットを用いた教育係を運用している方たちは実際どのような編成で運用しているかお聞かせください。
度々の質問ですが、よろしくおねがいします。
- 84 :名無しさん:2012/02/15(水) 22:32:08 ID:hVAJqiYE0
- 混乱した相手が自分自身を攻撃することってあるんですか?
- 85 :名無しさん:2012/02/15(水) 22:43:40 ID:XYSmjPek0
- >>83
ツーヘッド
F育てたい魔獣1
B育てたい魔獣2
Lツーヘッドサーペント ポイズン バスレン
魔獣は1運用 生産無し
ミラシフ持ちがお供にいるならば成功率は上がる
1ターン目ツーヘッドの攻撃で毒がかかれば(70%)
かかったやつの攻撃終了後に毒のダメージのログ 5%のダメ
ミラシフで2ターン目まで持ちこたえればもう5%削る可能性もある。
当然ラピシフ持ちのNPCが出てきて開幕アンバースクリーム食らう場合もあるし
毒がかからない場合もある 運が良ければ上がる
- 86 :名無しさん:2012/02/15(水) 22:53:03 ID:ah2.MJg60
- >>83
Lに置く
ツーヘッドサーペントにはバスレン
魔獣は10づつ位で遠くのレベル9に飛ばして1、2ターン持てばいいような感じ
一応スクトゥム付けてる
- 87 :名無しさん:2012/02/15(水) 23:17:03 ID:j6JZfupI0
- 誰かしたらば1のURL下さい
- 88 :名無しさん:2012/02/15(水) 23:58:02 ID:8VvsGDF20
- 正直、マイブーや混乱、毒って対人で全く役に立たない
- 89 :名無しさん:2012/02/16(木) 00:27:33 ID:yDqw5QQg0
- >>69
占拠力が勿体無い組み合わせだなあ
攻撃カオスは確実に勝てるとは限らないので
(スクツム入りならなおさら
)
基本的に防衛用や削り用が主な用途な魔獣なので巨人つかうと何か勿体無い
と、ちょっと違う視点から。
- 90 :名無しさん:2012/02/16(木) 00:41:20 ID:8SeeIA8Y0
- >>88
対人も戦争、天下一とかいろいろだけど、どういう理屈なん?
- 91 :名無しさん:2012/02/16(木) 00:43:40 ID:pN1PKdTI0
- >>88
本気でそう思ってるなら雑魚だわ
- 92 :名無しさん:2012/02/16(木) 00:54:28 ID:jsXJvEfw0
- マイブーができなくなると言われていますがそれはいつごろのアップデートですか?
- 93 :名無しさん:2012/02/16(木) 01:21:15 ID:yDqw5QQg0
- 三月以降、新しく始まる鯖に適用される
なので、今やってる鯖は最後までマイブーは使える
どんな修正かは不明、先行の上方を待つがよろし
- 94 :名無しさん:2012/02/16(木) 01:29:14 ID:jsXJvEfw0
- >>93
ありがとうございます
- 95 :名無しさん:2012/02/16(木) 03:16:06 ID:h0BAYHx20
- >>77
ありがとうございます。
削除の方が、合成失敗より溜まるんですね。
スキルレベルによっても、魂の貯まり具合が違うと聞いたのですが、本当ですか?
- 96 :名無しさん:2012/02/16(木) 04:28:21 ID:LnEi5uqg0
- オーラ系付きのやつに、トリックかかると、打ち消しあってゼロになります?本当意味不な日本語ですいません
- 97 :名無しさん:2012/02/16(木) 04:46:52 ID:GdSlg2gQ0
- >>95
77です
合成失敗した時の方が削除した時の二倍魂貰えるみたい
削除しないからわからんかったすいません
c削除で100、合成失敗で200でした。
今ならキャンペーンで二倍でそれぞれ200,400。
スキルレベル2で削除してみたけど同じくcで100でした。
スキルレベルもっと上げたら変わるかもしれないけどもったいなくてやってません。
- 98 :名無しさん:2012/02/16(木) 04:49:40 ID:GdSlg2gQ0
- >>96
オラスピで上昇したのは打ち消しにはならない
普通にステータスに加算された状態でシフトリかかるだけ。
- 99 :名無しさん:2012/02/16(木) 05:27:26 ID:VlgwqVeM0
- したらばのURLくださいm(_ _)m
- 100 :名無しさん:2012/02/16(木) 05:33:33 ID:VlgwqVeM0
- >>99
もう頂いたので結構です
- 101 :名無しさん:2012/02/16(木) 07:31:43 ID:KKs8KcM60
- 別のスレにも書いてしまったんですが、砦の破棄ってどうすれば出来るんですか?教えて下さいm(_ _)m
- 102 :名無しさん:2012/02/16(木) 07:33:18 ID:YM4zfUi20
- したらば大丈夫だな
- 103 :名無しさん:2012/02/16(木) 07:41:31 ID:YM4zfUi20
- >>101
拠点にある真ん中の奴クリックして詳細→拠点撤去
撤去する前に従業員解雇すんの忘れんなよ
- 104 :名無しさん:2012/02/16(木) 07:45:22 ID:KKs8KcM60
- >>103
ありがとうございます。従業員?魔獣の事だと思っておきます(^^)
- 105 :名無しさん:2012/02/16(木) 12:41:52 ID:d0RLS6LM0
- 最初の拠点はLv3か4が良いと見たのですが
実際3と4どちらがいいんでしょうか?
WIKIには
生産拠点としてはレベル7の土地
軍事専用拠点にはレベル6もしくはレベル8
と記載があったんですが、最初の拠点(Lv6とか無理だと思うので・・・3〜4)は
やはり、生産拠点として軍事施設は不要なんでしょうか
アドバイスよろしくお願いします!
- 106 :名無しさん:2012/02/16(木) 13:22:57 ID:9GZq.ewM0
- レベル3でいいよ
慣れた人でないと、4を取るまでがかなりのロスになる
で、どうせ土地が余るから軍事施設作って良いよ
土地取りや偵察にいくらでも枠が欲しくなるから
- 107 :名無しさん:2012/02/16(木) 15:03:06 ID:53OW6sFA0
- 赤ガゴとCマメでマイブーは可能ですか?
- 108 :名無しさん:2012/02/16(木) 15:20:28 ID:wQqJzY6.0
- こんにちは。
まだ検討中ですがユニット診断お願いします
F リグナスファイター Dシフ、ダクリ、?
B リビングソーン スクツム、マイシフ、?
L アイスクイーン ダスト、Dスピ、Aスピ
使えるのか?使えるのであれば?に何のスキルを付ければいいか教えてくださいましm(._.)m
L
- 109 :名無しさん:2012/02/16(木) 16:44:37 ID:A9WAHhoo0
- 判断お願いします(>_<)
Lリザマン、ラピシフ、ミラシフ、ラヴブル
BRセイレン、フリヴ、??、??
Fゴブファ、aトリ、aシフ、台風
セイレーンの残りのスキルはなにがいいですかね?ラピトリはつけようかなと思ってます。テンプレ亜人には勝ちたいと考えてます。
他に良いセイレーンの使い方あったら教えてください!宜しくお願いします。
- 110 :名無しさん:2012/02/16(木) 16:49:14 ID:VCFqpFzs0
- ワイアーム レベリング用はポイズン系でいいんですか?
- 111 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:06:27 ID:MrMcPsJA0
- >>108
1st,2nd,3rdどれかにもよるけど
そのユニットだと、先制攻撃で即死
NPC、対人どっちかはしらないけど
ミラシフ、スクギス、ラピシフどれかは入れた方がいいと思う。
- 112 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:13:36 ID:wQqJzY6.0
- 111さん、アドバイスありがとうございました。
ラピシフ、ミラシフの構成で考えてみますm(_ _)m
とりあえずアイスクイーンを使いたいので、オススメのユニット構成があればご教授くださいまし。
- 113 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:17:47 ID:MrMcPsJA0
- >>109
クイシフ、ラピトリでテンプレには勝てると思う。
ラウブルも知力依存だから
リザマンにラウブルはちょっともったいない
Lにリザマン置くなら、ラウブルとアイギスでよかった!
ラウブルだけだと、4回に1回しか仕事しないからもったいない:;
- 114 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:25:02 ID:A9WAHhoo0
- >>113
ありがとうございますm(_ _)mミラシフはなんとなく付けてしまいました!消します!セイレーンにマイシフ付けようか考えたのですが、どうでしょう?また、このユニットはどんなユニットに負けますかね?
- 115 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:28:26 ID:MrMcPsJA0
- >>114
消すのはまってw
- 116 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:42:20 ID:MrMcPsJA0
- セイレーンをシフトリ合戦に加えるのは
フリボのslvを8以上にしてからでいいと思うよ!
リザマンせっかく作ってるんだから、他のユニットに入れて使えば使える。
その時は、F配置に置くユニット考えてみたら?
- 117 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:48:36 ID:j/XWW24c0
- ゴールドガーゴイル出たんだけど、こいつどうなの?
始めての魔族だから育てようか迷ってる
- 118 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:51:09 ID:VlgwqVeM0
- slv5にしてラピシフ素材
若しくは高速シフトリ
- 119 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:51:09 ID:UQxdAhHI0
- ゴールドガーゴイルみたいな使えない子が、もしかしたら化けるかも知れない
3月まで待つといいよ。
- 120 :こぶりん:2012/02/16(木) 17:55:21 ID:lEBHdTxc0
- ゴールドガーゴイルはスピオラ付けてレベル上げると、500の距離でも30分ぐらいで着くから遠くの領地取りに使えるよ
- 121 :名無しさん:2012/02/16(木) 17:56:44 ID:yDqw5QQg0
- 現状では使えないとか無いわ…
スキルレベルをガン上げしないといかんから
ラピシフ素材に利用するみたいな判断はあって良いけど
- 122 :名無しさん:2012/02/16(木) 18:06:48 ID:A9WAHhoo0
- フリヴは9にしましたm(_ _)m
F配置は例えばどんな感じのユニットですか!?
- 123 :名無しさん:2012/02/16(木) 18:14:48 ID:LYB7nu2I0
- iPhone紛失してプレイ出来ないのですが、新しい機体を入手するまで少し時間がかかります。
長期間ログインしなかったらアカウント削除されるとかありますか?
- 124 :名無しさん:2012/02/16(木) 18:21:54 ID:2xn/GYUM0
- ゴルガはラピシフ素材かな~
遠距離土地取りならバロンさんの方が早いし安いしお得だよね
- 125 :名無しさん:2012/02/16(木) 18:31:10 ID:D2JnPHaE0
- 魔族でユニット使ってる方いませんか?
防御が余りにも脆いのでFはやはり他族の魔獣使われてるのでしょうか
B赤スレ Aシフ 未定
L銀ガゴ Wオラ Mシフ ラウブル
こういった形ですが、オススメのFとスキル等無いでしょうか、漠然としすぎですいません
- 126 :名無しさん:2012/02/16(木) 19:04:53 ID:/XMY6ifU0
- >>125
その2体使うなら亜人テンプレを参考にシフトリ付ければそこそこ使えるんぢゃないかなぁ。ただ、コスト低い分、ステが亜人テンプレに劣るため対人厳しいと思う。npcに割り切るならそこそこいけるかなぁ。
あと、マイブーにするなら赤スレいらんしなぁ。
魔族ユニット使ってるけど全く異なるコンセプトで使ってるからユニット見た感想しか言えんくて申し訳ないが。
- 127 :名無しさん:2012/02/16(木) 19:31:03 ID:D2JnPHaE0
- >>126
ありがとうございます、費用に対してもいまいちですよねぇ
赤スレ使ってやりたいんですけど、他の子がアレですし…う〜ん
- 128 :名無しさん:2012/02/16(木) 20:06:20 ID:5ebGHnL60
- 初めてSRオーブひきました。
メドゥ、ドラゾン、デュラハンのスキル1を上げるとしたらどれがいいですかね?
一応メドゥが一番いいのかなーと考えてます。
アドバイスお願いしますm(_ _)m
- 129 :83:2012/02/16(木) 20:06:56 ID:IpM5dTrY0
- >>85
>>86
お礼が遅れましたがレス有難うございます。
教育係としてはツーヘッドにバスレンをつけ、Lに置くというのがよさそうですね。
このアドバイスを元に、早速リザードマンランサーを入札しておきました。
重ねてアドバイス有難うございました。
敵を積極的に毒にするというポイズンインビューに対して、
受動的に毒にするポイフィは教育係にはあまり向いてないというところでしょうか。
ポイフィをもった魔獣が殴られて魔獣数が0になった場合、殴った敵は毒にかからないのであれば、
お手軽教育係には向いてないのかもしれないですね。
もし、ポイフィ持ちを教育係として運用している方がいましたら、その運用例を教えてくださると嬉しいです。
- 130 :名無しさん:2012/02/16(木) 20:42:58 ID:yYwH6YRU0
- 下記ユニットでレベル上げをしたいのですが、
敵のスキルと獲得経験値的に、レベル8と9のどちらが良いのでしょうか?
F カオス テラーフィールド
B エアリアル ファストリ、スクトム、アイギス
L 育成魔獣
- 131 :名無しさん:2012/02/16(木) 21:04:27 ID:A9WAHhoo0
- 9
- 132 :名無しさん:2012/02/16(木) 21:15:36 ID:qT/NgQCQ0
- >>129
スクトゥム持ちBに置いて速度上げればいいだろ
- 133 :名無しさん:2012/02/16(木) 22:05:37 ID:8KXmMElQ0
- 獣のテンプレ(Aトリ×2スク)以外で、おっと思った構成あったら教えて下さいませ。
- 134 :名無しさん:2012/02/16(木) 22:09:36 ID:yDqw5QQg0
- 獣の?
それともテンプレ自体?
- 135 :名無しさん:2012/02/16(木) 22:20:08 ID:8KXmMElQ0
- 獣ユニットで目を引いたのです。
わかりにくく、すみません。
Dトリ×2とか
FADスピ
BDシフスク
LRシフAシフ
どうしても1アタッカーになってしまう。
フラックとか引けないよん。
- 136 :名無しさん:2012/02/16(木) 23:12:17 ID:NbR9OqUU0
- 占拠用RサラマンダーにSオラ付けた場合の知力はどれくらい振ればいいのでしょうか?
同様にcトバットがSオラのみで最速になる知力を教えて下さい!
テンプレにある計算機の使い方が良く分からなくて計算できません(T_T)
最後の計算機が1番新しいのでしょうか?
- 137 :名無しさん:2012/02/16(木) 23:35:31 ID:xsrBe7qs0
- 皆さんならアイスクイーンと組むユニットは何にしますか?
- 138 :名無しさん:2012/02/17(金) 00:37:50 ID:7/gGALbQ0
- >>129
F アルジー ポイズンフィールド
B 教育係スク持ち or 育てたい魔獣
L 教育係アイギス持ち or 育てたい魔獣
※高レベルの土地だとアンバー・ラウブルなどの
範囲にB、Lが巻き込まれる可能性が高いのでB、Lの保護があった方が安定
アイギスよりスクトゥムの方が発動率が高いので安定する
一応私のユニット
F アルジー ポイズンフィールド3 クイシフ1 マイトリ1
B ウィンドブレード ラピトリ9 ミラシフ10 スク10
L 育てたい魔獣
ま、10でも掛からん時はかからんけどね(;・∀・)
- 139 :名無しさん:2012/02/17(金) 01:51:16 ID:90MUGRek0
- >>104
ありがとうございます。
レベル3は簡単に取れるようになったので
レベル4を狙ってみようと思います!
L UCゴブリンファイター Lv12
ですけど・・・なんとか頑張ってみます><;
- 140 :名無しさん:2012/02/17(金) 01:52:00 ID:90MUGRek0
- アンカミスしました・・・失礼しました・・・
>>106
ありがとうございました!
- 141 :名無しさん:2012/02/17(金) 03:24:06 ID:/zLr56B20
- えらい方教えて下さい。
ドランケンロアって知力依存でしか?
- 142 :名無しさん:2012/02/17(金) 07:44:38 ID:sS2X71dU0
- 攻撃は知力依存してる
「攻撃力を増加させて」と説明にあると
大抵知力とコストに依存して威力が上がる
- 143 :名無しさん:2012/02/17(金) 10:22:24 ID:avYn.CWw0
- ポイズンフィールドの合成魔獣についてアドバイスください。
BLは決まっており、Fをどうしようか悩んでいます。
F ポイズンフィールド魔獣
B アイゴレ アイギス、スクトム、マイシフ
L アイゴレ アイギス、ラピシフ、ラピトリ
カオスにと思ってましたが、コスト6.5に収まりスキルレベルも上げれる
クレイゴーレムも良いと感じてきました。
他の魔獣でも良いのでアドバイスお願いします。
対人で削りとして使えるユニットにしたいです。
- 144 :名無しさん:2012/02/17(金) 10:33:56 ID:7/gGALbQ0
- >>143
コスト6,5でユニットボーナスも考慮しての構成ならいいんじゃないかな?
気になるのはクレイのステが伸び辛いって事かな?
- 145 :名無しさん:2012/02/17(金) 12:05:50 ID:WHSh/qe60
- >>142
あざーっす!!
…ついでに!
wiki見てると、台風=コスト依存 ダクリ=コスト.知力依存って書いてまし。
これホント?台風は知力に依存しないの??
えらい方、ついでに教えてくれさい。
- 146 :名無しさん:2012/02/17(金) 12:33:23 ID:iFwwLPGs0
- >>145
依存する
ただし濁流ほどではない
- 147 :名無しさん:2012/02/17(金) 13:11:22 ID:avYn.CWw0
- >>144
回答ありがとうございます。
コスト6.5だと拠点から何度も送れるので良いかと思いましたが、、
確かにクレイゴーレムはステが酷くてアイスゴーレムより遅くなりますね。
コスト1.5以下で相性の良いスキル持ちとなると、
アイアンゴーレム、ワイアーム、Uバットあたりでしょうか。
- 148 :名無しさん:2012/02/17(金) 13:22:03 ID:Yoyu/INY0
- >>128もだれかアドバイスしてけれー
- 149 :名無しさん:2012/02/17(金) 13:26:35 ID:X4iAksrY0
- >>147
過去スレにもあるけどポイフィーだけだとあまり削れないよ。
可能ならトキシック、インビュー、プロボあたりから2つ選んで付けたほうが良い。
プロボあるとBにスクギス持ち、Lに育てたい魔獣入れて教育係でも使いやすいから個人的にはオススメ。
そのユニット構成なら、魔獣はスキル構成にもよるが希望のコストで安くてアイスゴーレムより素早さ伸びれば何でもいいと思う(トキシック等の毒スキル等でスキル枠埋めるならワイアームが良いと思うが流通量少ないから強化しづらいのではないかな)。
- 150 :名無しさん:2012/02/17(金) 13:29:14 ID:X4iAksrY0
- >>148
どれでもいい、お好きにどうぞ
質問がくだらな過ぎて誰も答える気にならんことに気付け
- 151 :名無しさん:2012/02/17(金) 13:36:16 ID:7/gGALbQ0
- >>144
ワイアーム用意できるんならそれがいいかも?
プロヴォとポイズンの相性いいしねー
スキルレベル的な問題もあるからDPと相談して
皆が( ´Α`)ウゼーってなるようなユニット作ってみてw
>>128
自分が育てたい魔獣でいいと思うよー
その3匹のSRをどのようなユニットで組んでいるかにもよるから
一概にこれがいいよ!って言いきれないと思う
鯖にもよるけどメドゥって今はパックじゃ手に入らないから
合成させて売ると高値が付くかも?
今は1CP合成だしユニット育てるためにDPにするのもいいかもね
- 152 :名無しさん:2012/02/17(金) 13:41:32 ID:7/gGALbQ0
- 安価ミスちゃっちゃー(´・ω・`)
- 153 :名無しさん:2012/02/17(金) 13:41:35 ID:avYn.CWw0
- >>149
ご丁寧にありがとうございます。
ワイアームは流通少ないので、安いUCバットにしてみようかと思います。
もう一つのスキルも、スキルトキシック、インビュー、プロボのどれか頑張ります。
ただ、もともとは、カオスにつけるべきか、毒専門のその他魔獣につけるかが一番の悩みです。
BLには結構DPつぎ込んだので、コスト6.5だとしても毒専門だけじゃ使えないならBLが勿体ないと思いまして。
- 154 :名無しさん:2012/02/17(金) 13:43:16 ID:avYn.CWw0
- >>151
最初はアイスゴーレム×3で見た目うざい感を出したかったんですww
- 155 :名無しさん:2012/02/17(金) 15:03:50 ID:sS2X71dU0
- プロボはリンドブルムからも覚えられる
これはまめ
- 156 :名無しさん:2012/02/17(金) 15:17:59 ID:EPtcx0420
- >>153
カオスにポイフィーは相性悪いみたいなのでオススメはしません。カオスに毒スキル付けるならトキシック、インビューあたりかな。理由としては、混乱で自滅させるので、ポイフィーでのダメは殆ど意味を成さない。また、プロボとテラフィーの相性が悪いのでポイフィーを生かせない(私自身は実証してないけど、混乱した敵にもプロボ発生した場合に攻撃を自分に仕向けるみたいなことが過去スレにありました。それ見て私はカオスにプロボつけてないけど確証はないです...)。
そのユニットのFBならカオスのテラーだけで十分混乱ユニットとして機能するし、何よりカオスのslv上げるのきついから、個人的には毒ユニットとカオスを必要に応じて使いわければ良いのではないかと思う。
- 157 :名無しさん:2012/02/17(金) 15:37:58 ID:sS2X71dU0
- プロボとテラフィは相性悪いけど、テラフィポイフィは相性悪くない
防御固めて自滅待ちになるから、ターン数が長くなって
8ターン経過まで行くケースがかなり多いので
毒で相手に削りダメージ与えた方が効率が良い
大体、射程的に混乱が攻撃するのはFFBLなのだから
毒持って構えててなんら問題ないし
混乱外れたらまたFに攻撃してきてまた毒効果のチャンスになる
そもそもカオスは防衛、削り、援軍剥がし(期待)が主な使い方なので
相手の殲滅期待するのがおかしい
なれば相手に一定ダメージ与えられる毒は相性抜群になる
- 158 :名無しさん:2012/02/17(金) 15:38:28 ID:sS2X71dU0
- バツグンはねーかw
- 159 :名無しさん:2012/02/17(金) 15:53:29 ID:EPtcx0420
- >>157
確かにそうだわ、勉強なりました。
カオスで殲滅させるの難しいもんなぁ。
- 160 :名無しさん:2012/02/17(金) 16:28:13 ID:sS2X71dU0
- カオスの数増やしてれば殲滅力は上がる
そのくらい楽勝なステータス
あくまで少数構成の場合の話だな
- 161 :129:2012/02/17(金) 16:40:52 ID:jiNCT9aU0
- >>138
返事が遅れましたが、レス有難うございます。
ポイズンフィールドを使った教育係だとやはりもう一体お供で教育補助係が必要そうですね。
あと、素早さを上げることばかりを考えていましたが相手の素早さを下げるという手段を忘れていたので、とても参考になりました。
皆様のアドバイスにそって、教育部隊を作ってみようと思います。
ありがとうございました。
- 162 :129:2012/02/17(金) 16:44:25 ID:jiNCT9aU0
- 連投すみません。
>>132
レス見逃しており、お礼しそびれてしまいました。
改めてレス有難うございます。
161でも書きましたが、ポイズンフィールドを用いた教育部隊の運用例について、基本は2体編成ということがわかりました。
ありがとうございました。
- 163 :名無しさん:2012/02/17(金) 17:04:14 ID:voNZVMM60
- B配置のスクトゥム要因は大量生産するべきでしょうか?
一撃堪えれる程度…ですかね?
- 164 :名無しさん:2012/02/17(金) 18:53:09 ID:avYn.CWw0
- >>156
>>157
詳しい説明ありがとうございました。また悩んできましたが。。
リンドブルムをゲットしてプロボを付けられそうなら新規毒専用Fを、
付けられ無そうならカオスにしようかと思います。
最後に教えてください。↓どの順番で強い(戦いたくない)ですか?
1.カオス テラフィ3、ポイフィ1、スクトム1
アイス アイギス8、スクトム8、マイシフ8
アイス アイギス8、ラピシフ8、ラピトリ8
2.Uバット クイシフ8、ポイフィ8、プロボ8
アイス アイギス8、スクトム8、マイシフ8
アイス アイギス8、ラピシフ8、ラピトリ8
3.カオス テラフィ3、ポイフィ1、スクトム1
Cエアリアル ファストリ8、スクトム8、アイギス8
Uトバット ラピトリ8、アイギス8、ミラシフ8
- 165 :名無しさん:2012/02/17(金) 21:19:22 ID:ybtBxbHI0
- >>146
じゃ、こんなユニットの時は・・・
F:Cマメ Wオラ クイシフ10台風10
B:Cマメ Wオラマイシフ10スクトゥム10
L:Cマメ Wオラ マイシフ10 アイギス10
これを、こんなに・・・↓
F:Cマメ Wオラ クイシフ10濁流10
B:Cマメ Wオラマイシフ10スクトゥム10
L:Cマメ Wオラ マイシフ10 アイギス10
にしたほーが効果(威力)あるってことでしか???
- 166 :名無しさん:2012/02/17(金) 21:24:49 ID:lWBzH0Fg0
- >>165
ダメ上限はダクリの方が上になる
ただし、対人の場合はどんなに威力を上げた所で結局相手の魔獣数の上限は9999止まり
そこを考慮してダメ上限を引き上げる方をとるか、発動率の高さを取るかはその人次第
- 167 :名無しさん:2012/02/17(金) 22:29:18 ID:vCpxPfQA0
- うむ
- 168 :名無しさん:2012/02/17(金) 23:30:48 ID:/vGzbLxM0
- >>136お願いしますm(_ _)m
- 169 :名無しさん:2012/02/17(金) 23:42:56 ID:sS2X71dU0
- R皿の方は素早さと知力の振り加減で占拠力と素早さが変化するから
自分の好みに合わせた方が良い
トバは43,4くらいだったかな?
スキルレベル上げたらもう少し知力振れて、素早さも上がるよ
- 170 :名無しさん:2012/02/18(土) 00:17:50 ID:vdrzl5XQ0
- 164さんの話しの流れからなのですが、カオスにポイフィ付けたら相手に混乱と毒を同時に与える事が出来ますか?
- 171 :名無しさん:2012/02/18(土) 00:47:56 ID:hVah.7Pc0
- 可能
- 172 :名無しさん:2012/02/18(土) 00:51:49 ID:vdrzl5XQ0
- >>171
ありがとうございます。
- 173 :名無しさん:2012/02/18(土) 01:01:40 ID:LRO8OZ2A0
- アカウントの譲渡ってどうやるの?
引き渡す方のメルアドを引き取る方に教えるだけ?
それとも引き取る方のメルアドを引き渡す方に教えて、引き渡す方がメルアドを引き取る方に変更してから渡せばいいの?
詳しく教えてください。方法が複数あるならすべてよろしくです。
- 174 :名無しさん:2012/02/18(土) 01:09:38 ID:hVah.7Pc0
- どっちでもいいと思うけど
あまりにグレーな質問w
- 175 :名無しさん:2012/02/18(土) 01:44:32 ID:C/YjYTmE0
- メドゥーサを毒混乱とスクギス潰しに使いたいんだけど
Lメドゥ ゴーゴン スピスピ ラヴブル
B ? スクトゥム Aトリ スピスピ
F ? マイシフ マイトリ スピスピ
でどうですかね?
診断お願いしますm(_ _)m
- 176 :名無しさん:2012/02/18(土) 02:12:33 ID:Ba1f2u2Q0
- ラピシフ持ちで終わる
- 177 :名無しさん:2012/02/18(土) 02:41:40 ID:GnC5qzFU0
- F)レッサーわーいバーン
B)レッドドラえもん
L)アイスドラえもん
このユニット、使えましか?
えらい方教えてくれさい。
- 178 :名無しさん:2012/02/18(土) 07:24:02 ID:C/YjYTmE0
- >>175
じゃあ
Lメドゥ ゴーゴン スピスピ ラヴブル
B ? ラピシフ スクトゥム Aトリ
F ? マイシフ マイトリ スピスピ
でどうですか!?
- 179 :名無しさん:2012/02/18(土) 07:24:37 ID:C/YjYTmE0
- 安価ミス。
>>176
- 180 :名無しさん:2012/02/18(土) 12:06:13 ID:mTuF5rS.0
- コスト4のAスピDスピの知力1に対する上昇率ってどのぐらいですか?
大雑把な目安だけでも教えてください。
- 181 :名無しさん:2012/02/18(土) 12:08:54 ID:X8X4mQXs0
- >>169
ありがとうございます!
- 182 :名無しさん:2012/02/18(土) 13:48:27 ID:zDN5xm3E0
- Bのリグナスにスピスピつけようとしたらラピシフが付いてしまいました。
中高速のDシフでFを守り、マイブー対策にスピスピマイトリという考えが破綻してしまいました。
こっから修正するとしたら、やはりラピシフ→スピスピでしょうか。。
F アイスクイーンかセイレーン(Aオラ、Dスピ)
B リグナス(マイトリ7、ラピシフ1)
L リグナス(ラウブム7、アイギス7)
- 183 :名無しさん:2012/02/18(土) 15:31:16 ID:wbVy4Evg0
- 多分、どこかに書かれてると思いますが…
黄龍って使えますか?
- 184 :名無しさん:2012/02/18(土) 16:04:06 ID:T4XfMh2k0
- >>182 先制されたら相手Fの台風あたりで死なないか?
Dシフが打ち消しと考えても、Mシフないんじゃ対人では使えないと思うが。
ラピシフじゃなくてラピトリが習得かねー。
- 185 :名無しさん:2012/02/18(土) 16:05:06 ID:T4XfMh2k0
- >>183 Mシフ素材として、オーブでのスキル上げに使えるみたいですよ。
- 186 :名無しさん:2012/02/18(土) 16:49:33 ID:C5kcKkvw0
- >>184
こちらのDシフ×2は、敵がDトリ2枚、超高速Dトリ。
またはDシフハズレの場合に打ち消しになると思いますが、
確かにMシフ→AシフされるとBが死にそうですね;;
でも、Mシフとラピトリの意味が良く分かりません。
Mシフ・・・MトリされてもDシフの威力を出す為?
ラピトリ・・・??
- 187 :名無しさん:2012/02/18(土) 17:32:28 ID:T4XfMh2k0
- >>186 素早さは幾つ振られてるか分からないのですが、一般的に素早さ負けする精霊で、
敵Dトリ×2だと上書きというか、
自分がDシフ×2した後にDトリ×2してくると思います。
例え相手トリが外れて自分のFはDスピで最低ダメに抑えても、
Bは瞬殺だと思います。理由↓
自分にマイシフないので、相手のマイトリでLのラウンドは無意味。
Dシフ×2の効果も望めないので、相手のF範囲攻撃でBは瞬殺だと思います。アサシフとか関係なしに。
スピスピ習得の外れスキルはラピシフでなくラピトリですよ。
勘違いしてたら指摘ヨロ。
- 188 :名無しさん:2012/02/18(土) 17:42:36 ID:P8Us.r1k0
- >>187
ゴールドガーゴイルみてこい
- 189 :名無しさん:2012/02/18(土) 17:45:03 ID:T4XfMh2k0
- >>188 金持ちだなw
貧乏人の発想だった、すまない。
- 190 :名無しさん:2012/02/18(土) 18:31:19 ID:yXAIOOrQ0
- お願いします。
ガープにスピスピつけた場合の、最速ステフリを教えて下さい。
m(._.)m
- 191 :名無しさん:2012/02/18(土) 18:48:01 ID:7.lnqN5I0
- 素150 残り知力
- 192 :名無しさん:2012/02/18(土) 18:52:15 ID:yXAIOOrQ0
- あざっすm(._.)m
- 193 :名無しさん:2012/02/18(土) 19:15:54 ID:C5kcKkvw0
- >>187
精霊は遅いので、スピスピリグナスで2枚目を早くしようと思ってました。
マイシフは迷いましたが、ラウブルはバリア壊しで、シフトリ切れ後の長期戦
前提の構成のつもりでした。
でも確かに、台風ダクリでB瞬殺はキツイですね。。
ステはこんな感じ(カッコ内はオラスピ値)で考えてましたが、
やっぱり弱いですかね。。テンプレ亜人やマイブーに勝てるスキル構成にしたいです。
ラピシフとアイギスは消しても良いので、何かアドバイスお願いします。
Fアイスクイーン Aオラ、Dスピ
(10731)、(25636)、400、180
B リグナス マイトリ、スピスピのつもりがラピシフ
470、2608、200、(489)
L リグナス ラウブル、アイギス
1002、1014、200、176
- 194 :名無しさん:2012/02/18(土) 20:30:40 ID:MrtUUPEc0
- 馬鹿な質問します。
今ベリアルとデュラハンが激安でオクに出てます。ですがどっちかしか買うDP今はありません。
どっちが対人として使えますか?
デュラハンならば本拠地守るユニット。ベリアルなら攻撃しに行くユニットと思いますが、2体共持ったことがないので、悩んでいます。
NPC殴るより対人で暴れる方が好きなたちです。
これから課金もしていくので、スキルレベルもある程度上げれる予定です。
ほんと無知な質問ですみません。
- 195 :名無しさん:2012/02/18(土) 20:42:21 ID:T4XfMh2k0
- >>194 どっちも対人では過去の魔獣。
SRのスキル上げるならマイブー作った方が強いよ。
- 196 :名無しさん:2012/02/18(土) 20:48:57 ID:T4XfMh2k0
- >>193 一般的にSRだとスキルがオラスピ固定でシフトリ負けしがちです。
精霊で固めるなら、Cソーンやフロサラはどうですか?
その魔獣固定だと、1アタッカーなのでクインをBに持ってくるとかしかないような…。
- 197 :名無しさん:2012/02/18(土) 20:49:42 ID:T4XfMh2k0
- >>194 どっちかなら、連戦出来るデュラを私なら買います。
- 198 :名無しさん:2012/02/18(土) 21:43:35 ID:MrtUUPEc0
- >>195 >>197
ありがとうございます。
そうですが、進んで買う感じではないですか。だから安いんだ。
今いるミラシフ付きの亜人売れば、アイクイも買えそうなので、もう少し衝動買いせず考えて見ます…
上のカキコからすると、アロアロ、ミノコマ、アイクイ、カオス、シルフはまだ旬みたいですね。
DPともう少し相談してみます…
ありがとうございました(^ ^)
- 199 :名無しさん:2012/02/18(土) 22:15:55 ID:wDPB8wEA0
- >>196
シフトリ負けは当然理解してます。
ちなみに、ソーンとかフロサラの方が勝る理由はなんでしょうか?
アタッカーはアイスクイーンとラヴブルで足りると思ってます。
また、アイスクイーンがBの理由も分かりません。。
もう少し詳しく教えていただけると助かります。
- 200 :名無しさん:2012/02/18(土) 22:20:36 ID:ULhFrzSw0
- >>198
修正入るマイブー作れと言っている初心者のことは無視した方がいい。
今でもデュラソンとか十分強い。お供次第でデュラはまだまだ戦える。
ベリアルは使うの難しいからデュラがオススメ。ただ先に書いた通りお供も育てないと使い物になりません。スキル揃えばエコなんかゴミのように返り討ちできます。
- 201 :名無しさん:2012/02/18(土) 22:56:56 ID:T4XfMh2k0
- >>199 Dシフ×2のスピスピあったとしても、対人では素早さ負けすると思うんです。
対戦した中で強いと感じたのは
Fリグ
Bフロサラ(★ハイサラ)
Lクイン
でしたので、書いてみました。
理由ですが、ユニットのシフトリは忘れましたが、灰皿が恐ろしく速かったので、スピスピついてたのかなと記憶してます。
Bのサラマンダーは速いし射程2なので、
アタッカー不足(バリア対策)も解決しますよね。
Cソーンですが、スク持ちだし、スキル上げやすいしといったとこが理由でしょうか。
- 202 :名無しさん:2012/02/18(土) 23:05:25 ID:T4XfMh2k0
- >>199 Bがクインの理由は全体攻撃に勝機をかけすぎてるかなと思いました。
Fのリグでバリア破壊、Bのクインで仕留めるといった感じでしょうか。
スクギスだったらどうすんの?と指摘ありそうですが、
それこそ色んなユニットがあるので、
正解はないとしか。
>>200さんはベテランさんなので、
もしかしたら、良いアドバイスが頂けるかもしれませんね。
- 203 :名無しさん:2012/02/18(土) 23:09:30 ID:vx0tbr8Q0
- 教えてください。
スタートアップで、
マイシフついたDトリを、相手のデュラにかけて300万程度の防御を減少させ、
敵のAトリをAシフで相殺しました。
でも、相手のデュラには最低ダメージしか与えられませんでした。
攻撃力は2500です。
相手の防御力はどれくらいあったのでしょうか?300万以上だったのでしょうか?
- 204 :名無しさん:2012/02/18(土) 23:12:53 ID:Ba1f2u2Q0
- 魔獣数か君の見間違い
そんな事はありえない
- 205 :名無しさん:2012/02/18(土) 23:52:45 ID:BJIff7Fw0
- >>203
ああ、おれもそういった経験ある。
しかも何度も。
否定されるだろうけど、オラスピはシフトリじゃ下がらないんじゃないかな?
素のステだけ下がって。
どっちにしろ範囲攻撃で勝つるけど。
誰か暇な人検証してくれんかな?
- 206 :名無しさん:2012/02/18(土) 23:59:59 ID:Ba1f2u2Q0
- 出来ればSS載っけてくれないかな
- 207 :名無しさん:2012/02/19(日) 00:04:48 ID:s.uu22yk0
- Rセイレーン(ADスピ)×2のお供って何がいいんでしょうか?
無双してたユニットご存知であればお供のスキル教えてくだされ
- 208 :名無しさん:2012/02/19(日) 00:09:46 ID:ViwPoSzc0
- >>200
ありがとうございます。マイブーは確かになくなる可能性かなり大と私も思っています。わかりませんが。
そして、デュラはKC始めて約1年。対した課金もせず、イン率も低めに遊んでいたので、買えずにいました。ですが、ずっと夢であったので、とりあえず買って見ます!
ベリアルは確かにさらっとしかユニット構成考えられないので、どうしようかなぁ…って感じだったのでちょうどいい買い物になりそうです!
これからはソウル7にするまでは頑張って見ます!
ありがとうございました!
- 209 :名無しさん:2012/02/19(日) 11:38:09 ID:GJ.z6xb.0
- オークションで龍族だけを検索することはできますか?
- 210 :名無しさん:2012/02/19(日) 12:21:58 ID:HcHwGI4c0
- フリジットボイスのスタンくらうと、1ターン目の行動(攻撃)もできないんですか?
- 211 :名無しさん:2012/02/19(日) 12:38:01 ID:fMhpJrh.0
- そうだよw(>_<)
- 212 :名無しさん:2012/02/19(日) 15:45:08 ID:XMXxbqTM0
- Rガーリザが出てUCより攻撃の伸びが良さそうなんが、攻撃に振っちゃっていいのか?
- 213 :名無しさん:2012/02/19(日) 17:36:43 ID:kFPpewLU0
- 攻撃したけりゃ振っても良いけど
同クラス(コスト射程)の魔獣の中ではダントツに伸びない
知力あてにしてアタオラつけても良いけど
- 214 :名無しさん:2012/02/19(日) 17:48:40 ID:Q78b0Y.M0
- Rガーリザ Dオラ ヒスホ
Rガーリザ Dオラ ヒスホ
Rガーリザ Dオラ ヒスホ
防御極振りで防御要員にできますか(><)
- 215 :名無しさん:2012/02/19(日) 17:55:57 ID:TJqig.uI0
- DトリAシフで死ぬしヒスホが全然届いてない
- 216 :名無しさん:2012/02/19(日) 18:24:31 ID:Tg79fiMQ0
- Lをスピスピ Dシフにしたら
- 217 :名無しさん:2012/02/19(日) 20:42:26 ID:4I8GrKXs0
- 盟主離反って出来ない仕様なんですか?(T ^ T)
- 218 :名無しさん:2012/02/19(日) 21:32:30 ID:t.dB0UIk0
- 10日ほど前だったかな。
フリジットボイス持ち2匹だと、
2発目が発動するとかしないとか話題に上がってたことがあったけど、
検証終わった。
まず、結果は2発とも発動する。
ただ、1発目で、相手Fをスタンさせたとすると、
2発目の抽選でFが選ばれた時点で、発動しない。
なぜなら、いつかのverアップで、
無駄なスキルの発動が抑制されたから。
2発目の抽選で、B・Lが選ばれれば、普通に発動する。
成功確率はかなり下がるが、フリボ3匹構成でも同じことと言えるだろう。
と、学会に提出しましたが、
エロい人の意見を聞いてみたいので、
お願いします。
- 219 :名無しさん:2012/02/19(日) 21:33:15 ID:IrtBPD1I0
- >>218
正しい
- 220 :名無しさん:2012/02/19(日) 22:35:30 ID:kFPpewLU0
- フリボ二体は有りだけど、三体はちょっと無駄。
こんな結論で良いかな?
- 221 :名無しさん:2012/02/20(月) 00:02:14 ID:wXTZwupM0
- >>205
遅くなりましたが、解答ありがとうございます。
私ももしかしたらそうかな?と思っていました。
その後、アサシフをのせて攻撃する機会がありましたが、やはり最低ダメージでした。(2500 + 4000で最低ダメ)
デュラハンのオラスピ上昇量は万を超えそうなので、なんとなく納得です。
- 222 :名無しさん:2012/02/20(月) 00:13:42 ID:TfW9LKwY0
- >>221
1stのときに、Cトロル(Dオラつき)をDトリ20万下げ後のマイブー、ダクリで攻撃したときも、他が20万ダメ出たのに対して7万とかしかダメ出なかったからさ。
オラスピの効果は生きてるんじゃないかと思ってる。
- 223 :名無しさん:2012/02/20(月) 00:20:07 ID:IIgIKyzY0
- 補正掛かってた可能性もあるからなんともなあ
- 224 :名無しさん:2012/02/20(月) 00:23:03 ID:RVMEXH7s0
- うp
- 225 :名無しさん:2012/02/20(月) 00:29:10 ID:vuHt7.S.0
- >>221
それ現在進行形の話だよね?
そのうちまた同じようなログが出るだろうから、そん時にはSS撮ってうpってよ
シフトはオラスピで下駄履かせた分も反映されるのに、トリックはオラスピに影響しないってのは興味あるわ
今んとこ似た経験は無いから是非見てみたい
- 226 :名無しさん:2012/02/20(月) 00:49:39 ID:dEUhLBkY0
- アロード終了のお知らせ
- 227 :名無しさん:2012/02/20(月) 09:27:26 ID:LxBiHNSc0
- こんなメールきました。
ぼすけてください
Do you understand english !
I am New Alliance Lord of Nr 9 alliance in Ranking but i am from
Germany and can not understand the Language of my People !
If you want to Be Alliance Lord of our Alliance i will send Away my Monsters from my Castle so you can Attack it without Problems !
You will earn a whole Alliance with 30 Towers !
If you want to do that please Tell me and i will make a Path to my Castle !
If you want to Attack my Castle please Tell me before so i can send my Monsters Away and Safe them !
After you have taken our Alliance it would Be nice if you free me
And then make me your Partner !
Do you understand me ?
- 228 :名無しさん:2012/02/20(月) 09:33:22 ID:ciAL.Pdw0
- >>227
配下から助けてくれないかー?ってメールかな?
状況の説明がないから文面からなんとなく解釈してみた
- 229 :名無しさん:2012/02/20(月) 09:54:27 ID:LxBiHNSc0
- >>228
ありがとうございます。
状況は、私はソロでマッタリ
相手は配下同盟みたいです。
- 230 :名無しさん:2012/02/20(月) 11:39:13 ID:2AG4MEhc0
- KCやってから始めてマイブー作った。ゴースト3体。
F Cゴースト ダクリ ミラシフ マイシフ
B UCゴースト ダクリ マイシフ スクトゥム
L Cゴースト ダクリ マイシフ クイシフ
ラピトリとミラシフで悩んでミラシフにしたんですが、大丈夫でしょうか??
- 231 :名無しさん:2012/02/20(月) 15:30:18 ID:OFok84yg0
- もうゴミになるってのに馬鹿な奴だ
- 232 :名無しさん:2012/02/20(月) 18:17:23 ID:iQkDBh9I0
- ポイズンインビューって発動した時に相手にダメージ入りますか?
それとも毒入った相手の行動後にダメージ入るのでしょうか。
- 233 :名無しさん:2012/02/20(月) 19:03:53 ID:XDPNERxM0
- 3rdでは無課金で最高コストは8ですか⁇
教えてください(>_<)
- 234 :こぶりん:2012/02/20(月) 20:03:12 ID:UQA4TEIw0
- >>233
最大10,5らしいから8,0じゃない?
伝承6にするときどんだけ資源必要か分からないけど
- 235 :名無しさん:2012/02/20(月) 20:25:00 ID:UMg3FjdQ0
- 60~70万ぐらいじゃね?
- 236 :名無しさん:2012/02/20(月) 20:44:11 ID:jL/Vhqic0
- スクトゥムとアイギスなのですが、最初にスクトゥムが掛かり、次にアイギスが掛かると、スクトゥムが上書きで消えてスクトゥムの効果は消えるのでしょうか?
- 237 :名無しさん:2012/02/20(月) 20:49:06 ID:IIgIKyzY0
- 昔調べた時は両方かかりっぱだった気がする
今はどうか知らないな…ガード連発させてるから気にしてない…
- 238 :名無しさん:2012/02/20(月) 20:53:14 ID:vuHt7.S.0
- >>236
後にかかったガードで上書き
混乱で敵のスクギスが後からかかった場合もそれに上書きされる
NPCの池沼Fのアイギスがこちらにかかった場合、血祭りにあげられる
- 239 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:01:37 ID:jL/Vhqic0
- >>237
>>238
ありがとうございますm(_ _)m
先ほどロイリザのスクトゥム掛かった後ゴブアチャのlv1アイギス掛り結構ダメージでたのでやっぱりそうですか・・・
何か対策無いですかね?ゴブアチャのスピード上げて先に発動するしか思いつかない^^;
- 240 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:02:55 ID:vuHt7.S.0
- >>239
いや、そんな危険なものは外した方が・・・
スクギスユニットにしたいのであれば、我慢してアチャの知力を必要数まで上げましょう
- 241 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:04:37 ID:TkNvwrTI0
- 伝承資料庫はいくつ建てても上乗せですか?
それとも一つしか効果なしですか?
- 242 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:06:23 ID:vuHt7.S.0
- >>241
一拠点に一個しか立てられない
拠点内の伝承によるコスト上昇は、その拠点に所属するユニットのみに効果がある
- 243 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:19:15 ID:IIgIKyzY0
- >>240
おいwww
あれの伸びって0.11だぞ、レベル90位まで知力のみ振りになっちまう
ヒスホミラージュかけた方がマシだろっ
- 244 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:21:12 ID:jL/Vhqic0
- >>240
ロイリザも攻撃に参加したいのでスクトゥムlv1の保険的な使い方なので、アチャのアイギスで守れたらと思ったのですが上書きとなると危険ですね^^;
ありがとうございましたm(_ _)m
- 245 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:27:22 ID:Ecle0s820
- 拠点を破壊中ですが残り時間の確認方法はどうしたらいい?
- 246 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:51:10 ID:p.ojcrG60
- 破壊中じゃない拠点をアクティブにした状態で破壊中の拠点をみる。
- 247 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:53:45 ID:Ecle0s820
- >>246
できた!ありがとうございます
- 248 :名無しさん:2012/02/21(火) 00:49:56 ID:tu0wzgwQ0
- F:UCリンファ、アサトリ5、台風6
B:UCリザマン、ラピシフ5、バスレン
L:UCトロル、ディシフ9、アサシフ9、アイギス10
魔獣数は7500/7500/3500
これでレベル3塔はほぼ無傷でいってますが、レベル7土地やレベル4塔にいくにはマイシフやミラシフなど入れないとキツイですか?
取り敢えずディトリは必須ですよね。
- 249 :名無しさん:2012/02/21(火) 01:09:51 ID:tcls2/s20
- >>242
ありがとうございます!
- 250 :名無しさん:2012/02/21(火) 01:26:21 ID:qPd7Of.w0
- 最初の職業選択、オススメありますか?
- 251 :名無しさん:2012/02/21(火) 01:34:51 ID:P0.rk4Os0
- 対人の場合、知力40程でもディフェンス無振りでダメ抑えれますか?
- 252 :名無しさん:2012/02/21(火) 01:36:27 ID:oKqcHi/c0
- >>250
初期からレベルMAXまでの流れ
剣 しょぼいな…→負けないけど時間かかる子だな→飽きた→次は別の職にしよう
斧 まあいいんじゃない?→まあいいんじゃない?→飽きた→次は別の職にしよう
魔法 つえええええ→強さと脆さのあやうさがいい→飽きた→次は別の職にしよう
- 253 :名無しさん:2012/02/21(火) 01:43:25 ID:59kh0o860
- 他の方のレスを参考に亜人テンプレを考えてみました
基本対NPCで対人も多少こなせればと思っています
F ucリンファ Aトリ Aシフ ダクリ
B cオーク スク Mシフ Dトリ
L ucリンチャ Rシフ ミラシフ ヒスホ
改善点などありましたらご教授ください
また、上記のようにスキルを覚えさせるとしたら、
素早さはどのように振ればいいですか?
- 254 :名無しさん:2012/02/21(火) 02:12:51 ID:qPd7Of.w0
- >>252
どもです、俺TUEEEEEしてみることにしました!
ありがとです!
- 255 :名無しさん:2012/02/21(火) 03:40:45 ID:tQfkIytU0
- 最近KC復活したところなんですけど、新たに追加したオークウィザードってどこのパックで引けるんですか?
- 256 :名無しさん:2012/02/21(火) 09:49:14 ID:nbtc64dQ0
- >>255
キャンペーン限定で今はひけない
そのうち追加されんじゃね?
- 257 :名無しさん:2012/02/21(火) 10:39:31 ID:tcls2/s20
- 育成魔獣ユニットを作成したいのですが、一般的にはどういったユニット
構成なのでしょうか?
また、その構成だとどういった効果?があるのでしょうか?
ぜひ!ぜひ!教えて下さいまし!!
- 258 :名無しさん:2012/02/21(火) 11:02:23 ID:1tJrIEhU0
- 大昔
F高レベル
Bスク
Lレベリング
昔
マイブーにレベリング
最近
カオスにレベリング
- 259 :名無しさん:2012/02/21(火) 12:08:32 ID:QtY0OecA0
- カオスは当たればでかいけど育成魔獣にもスクギスつけなければ率が悪いよ
今マイブーとカオスそれぞれ育成させてるが、マイブーが95になった時カオスは50だった。
やり方悪いんかな。
マイブーは距離100のlv8
カオスは距離350のlv8に突っ込ませてる。
- 260 :名無しさん:2012/02/21(火) 12:09:58 ID:r/o3oZNg0
- 初心者の単純な質問で申し訳ないのですがお願いします・・・
現在の構成
F UCゴブリンファイター
L UCゴブリンアーチャー
コスト課金可能です><;
おすすめのB魔獣いませんか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
- 261 :名無しさん:2012/02/21(火) 12:13:14 ID:oKqcHi/c0
- >>260
>>253
- 262 :名無しさん:2012/02/21(火) 14:34:24 ID:q.AdywqE0
- これらの素材でユニット組みたいです。
スキル変更やお供君の追加作成も可能です。
アドバイスお願いします。
・SRアイスクイーン(スキル上げ不可)
・Rセイレーン(オーブ10個くらいは合成可、もう一体購入も可)
・Uリグナス(Mトリ、ラピシフ)
・Uリグナス(ラウブル、アイギス)
・SRミノコマ(マルデューク素材)
今のところ、下記で考えてます。
運良くフリボで敵のマイシフ潰せばトリックは要らないという単純な発想です;;
F クインかセイレーン(Aオラ、Dスピ)
B セイレーン(マルデューク、Dスピ)
L リグナス(マイトリ、Aシフ)
- 263 :名無しさん:2012/02/21(火) 15:01:14 ID:jFyiSk960
- 今朝から始めた初心者です。wikiとスレを辿ってまだ不理解な点があるので教えて頂けたら嬉しいのですが
ADDについてですが、欲しいスキルを習得したい場合、例えばそれが「タイフーン」だとすれば
スケルトンアーチャーをそのままADDすると10%の確率で付与されるものの、いらないスキル削除等の面で効率が悪いので
スケルトンアーチャー同士で掛け合わせて初期スキルをLV3にしてから素材としてADDして35%の確率で付与させるべきという事でしょうか?
魔獣が複数スキルを所持してる場合、同魔獣で合成すれば確率はそれぞれのスキル毎に判定されるとして、習得済みのスキルのレベルが同時に複数上がるチャンスがあるということですか?
- 264 :名無しさん:2012/02/21(火) 15:19:52 ID:jFyiSk960
- >>263
わかりにくくてすみません!
具体的にはCバット 「ブラッドレイン、Aシフ習得済」にCバットを合成させると両方のスキルのレベルが上がるのですか?
と聞きたかったのです。
勘違いと不理解がありそうながら当面の方針が大体固まったので先人の方にアドバイス頂けたら有難いのですが
UCバット系と亜人を取得してテンプレを作成する予定なのですがそれまでの中継ぎで
Cリザレン Cバット を所持してるのでその2体でバットの防御を上げて盾にしながら
Cリザレン 20速度 残り攻撃 スキル「ラウブル AオラorDトリ Aシフ」に仕上げながら他の魔獣獲得待ちにしようかと考えてます
問題点、改善点の指摘お願いします!
- 265 :名無しさん:2012/02/21(火) 15:42:05 ID:r/o3oZNg0
- >>261
ありがとうございます!
Cオク スクトゥム育ててみようと思います><;
- 266 :こぶりん:2012/02/21(火) 15:52:04 ID:TARpVYSA0
- >>264
1つづつしか上げれない
スキル強化するときにどのスキルを強化するか選んでから
- 267 :名無しさん:2012/02/21(火) 18:08:57 ID:iU91yegs0
- iphoneでやっている方、GameCenterの成績は反映されていますか?
自分のはleaderboardがありませんって出るんだけど
- 268 :名無しさん:2012/02/21(火) 18:50:49 ID:tcls2/s20
- >>258
>>259
ありがとうございます!
ちなみに、カオスにレベリングというのは上げたい魔獣のお共に
カオスということでしょうか???
- 269 :名無しさん:2012/02/21(火) 20:32:48 ID:iTbfOm4Y0
- >>268
俺はそれでやってる
- 270 :名無しさん:2012/02/21(火) 20:57:13 ID:X59bnD0Y0
- ここでよく言われる本スレ?テンプレとはどこにあるんですか?
- 271 :名無しさん:2012/02/21(火) 20:58:03 ID:K5fY6HuQ0
- 【ラピシフバグは】Kingdom Conquest★90【仕様】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1329667136/
- 272 :名無しさん:2012/02/21(火) 21:04:12 ID:tcls2/s20
- >>269
ありがとうございます!
しつこくすいません。。。汗
カオスのお供にすると具体的にどういった効果があるんですか?
- 273 :名無しさん:2012/02/21(火) 21:06:17 ID:rZ7tzmFY0
- カオスの混乱で遠距離L9を倒す
お供の経験値ウマー
他になんかあんの?
- 274 :名無しさん:2012/02/21(火) 21:26:12 ID:RGe4kGTQ0
- カオスは、スコア魔獣(。-_-。)
マイブーと違ってそんなに育てなくても割りが良い!
スクトとアイギス持ち魔獣でLevel9土地を抜ける時が有ります!
デブリス抜きたいなら攻撃性の高いマイブーの方が安定してます(。-_-。)
今後使えなくなるので入りませんが(。-_-。)
- 275 :名無しさん:2012/02/21(火) 22:10:40 ID:e3MuIiec0
- アクションパートにおいて、覇獣の塔を剣士ソロでクリアする場合の死なずに安定して勝つための注意点はなんでしょうか。
先程防御力リングを4つ装備して挑み、無事クリアはできたのですが、予ダメージが低すぎて、手間がかかると感じてしまいました。
攻撃リング4つ装備しても、防御等せずにサクサクとクリアは可能なんでしょうか。
- 276 :名無しさん:2012/02/21(火) 23:14:11 ID:4pba5/ow0
- >>275
攻撃モーションを防御でキャンセルして、すぐに移動できる体制をとる
SPゲージは常に半分以上残していつでも防御できるようにする
一箇所にとどまらす常に敵の周りをクルクル移動する。
この基本を抑えれば、攻撃と命中装備でいけるはずです
- 277 :名無しさん:2012/02/22(水) 00:46:12 ID:29bLdqYM0
- Fリンファ
アサトリ、ダクリル、ミラシフ
Bロイリザ
アサシフ、ディフェシフ、ラウブル
Lリザマン
ラピシフ、アイギス、マイシフ
3rdの亜人ユニ相手でいけますかね?
- 278 :名無しさん:2012/02/22(水) 01:00:22 ID:sk8UaTBA0
- cpの購入が出来ないのですが、良い手段や方法があれば教えてくださいm(_ _)m
- 279 :名無しさん:2012/02/22(水) 01:28:51 ID:VHLw6Gn20
- >>276
レス有難うございます。
攻撃と命中でも行けるとのことですので、今から装備して突っ込んでこようと思います。
ありがとうございました。
- 280 :名無しさん:2012/02/22(水) 01:52:11 ID:iLt3HdDw0
- >>267
よろしくお願いします。
- 281 :名無しさん:2012/02/22(水) 03:50:53 ID:VHLw6Gn20
- アイギス+スクトゥムとスクトゥム+スクトゥムでは、どちらが良いのでしょうか。
アイギス+スクトゥムは3体全てが守れる可能性があるが、アイギスの発動率が多少悪い。
スクトゥム+スクトゥムは、最高でも2体しか守れないが、アイギスの発動率よりもよいので、確実性が増す。
どちらも一長一短だとは思うのですが、アイギス+スクトゥムの方が話題に上がることが多い気がするのは、
他に何らかの理由があるのでしょうか。
また、以下のユニット編成の場合、スクギスもしくはスクスクどちらが良いのでしょうか。
F デュラハン ソウルスティール アタックスピリット ディフェンススピリット
B 魔獣A マインドトリック ミラージュシフト スクトゥム
L 魔獣B アサルトシフト ディフェンドシフト ???(スクトゥムorアイギス)
- 282 :名無しさん:2012/02/22(水) 04:18:35 ID:Ql2wf0TI0
- >>273
>>274
あざーっす!
…カオスがほしす。
- 283 :名無しさん:2012/02/22(水) 04:25:16 ID:Ql2wf0TI0
- えろい方、やりますた!
初めてクリアパックでSR引きました!!しかもミノコマ。
何かやたらとRセイレーンやRリンドウムが出ました。
しかも2体!計SR1 R5体です! 何かのバグでしか?
ところで喜んでテンション上げてはみたものの…さっぱりです!
使い方がさっぱりわからない。。。
えろい方、教えろ下さい!
- 284 :こぶりん:2012/02/22(水) 05:15:58 ID:mkhwtVyA0
- >>281
B,Lがシフトリ要員の少数運用ならFを溶かさないためにアイギス
Bも生産するならスクトゥム
LのアイギスはFを守るためのもの
- 285 :名無しさん:2012/02/22(水) 11:11:54 ID:ITOvD46o0
- ↓これってもう適用されてますよね?
時間制限が何時間かわかりません(涙
- 同盟脱退後の加入申請と編入申請に時間制限を設けます。
- 286 :名無しさん:2012/02/22(水) 11:14:32 ID:ZobozxQM0
- 24時間
- 287 :名無しさん:2012/02/22(水) 11:16:00 ID:ITOvD46o0
- >>286
ありがとうございました!
- 288 :名無しさん:2012/02/22(水) 11:29:02 ID:vraqdHyo0
- >>286
完全にログ参照してんだな、サンクス
- 289 :名無しさん:2012/02/22(水) 12:18:42 ID:kzGGAoQ.0
- ヴァンパイアロードは使える子ですかね…?
- 290 :名無しさん:2012/02/22(水) 12:55:05 ID:UrBZ3Hdw0
- スクギス、マイブー修正入ったの、
どうなったか教えて下さい。
- 291 :名無しさん:2012/02/22(水) 13:36:28 ID:kA94IKoM0
- >>289
使える子ですが、あなたのような質問をする方には使いこなせません
- 292 :名無しさん:2012/02/22(水) 13:45:22 ID:kzGGAoQ.0
- >>291
ありがとうございます。
自分なりにうまく使えないか考えてみますm(_ _)m
- 293 :名無しさん:2012/02/22(水) 14:09:31 ID:zCwusSPA0
- >>283
お願いしますだーっ!
夜も寝れねぇだぁー。。。
- 294 :名無しさん:2012/02/22(水) 14:13:04 ID:K5cN/jlo0
- デモリションパワーってクリヘル合成しないとつかないですか?
- 295 :名無しさん:2012/02/22(水) 14:40:36 ID:UrBZ3Hdw0
- >>293
>>291
- 296 :名無しさん:2012/02/22(水) 15:23:46 ID:WCoCVZoQ0
- >>295
申し訳ありません。教えて頂く態度じゃありませんでした。
本気でお尋ねします。
本気で教えて下さい。
大切に育てたいです。
よろしくお願いします。
- 297 :名無しさん:2012/02/22(水) 15:45:34 ID:e06QPVT.0
- すみません。嫁の精力が凄すぎて干からびそうな時は皆さんどうしてますか?
俺のはミラシフミラージュ付きだぜ!
とかはやめてください。
- 298 :名無しさん:2012/02/22(水) 15:46:58 ID:1Kp0sGQA0
- そこでエロティックリカバリーですよ
- 299 :名無しさん:2012/02/22(水) 16:24:45 ID:EJ33TLaQ0
- >>297
おもちゃ使え、捗るぞ
- 300 :名無しさん:2012/02/22(水) 16:37:21 ID:VHLw6Gn20
- >>284
レス有難うございます。
と言うことは、今回挙げたユニット編成の場合はスクトゥムでもいいということですね。
Fにガードが2枚かけられないのは少々痛いですが、スク+スクの運用で行ってみようと思います。
ありがとうございました。
- 301 :名無しさん:2012/02/22(水) 16:41:01 ID:vraqdHyo0
- >>290
新しく始まるワールドにしか関係ないぞ
基本的な性能は全く変わらない
ただ、ガードしてても相手とこちらの魔獣の数に差があると差の10%必ず喰らうようになった
ガード以外でも同じだけの最低ダメージになるらしい
- 302 :名無しさん:2012/02/22(水) 16:52:50 ID:bid3qj/c0
- 知力爆上げからの与えるダメージは変わらないってこと?
- 303 :名無しさん:2012/02/22(水) 16:54:02 ID:ig37TO7.0
- ありがとう。
そか移行してから適用なんか。
9999の熱い戦いに戻ると良いんだけどね。
- 304 :名無しさん:2012/02/22(水) 16:59:50 ID:/C8ztR3o0
- 対NPCだと、Aシフ2枚より、Aトリ2枚の方が安定しますかね?
ご教授お願いします。
- 305 :名無しさん:2012/02/22(水) 17:13:11 ID:vraqdHyo0
- >>302
それも基本的には変わらないらしい
ただ、知力の上がり方とかスキルの倍率なんかにどう修正入ってるかはわからんが
とりあえずマイシフ重ねがけは無理、みたいな記述になってる
>>303
まだ稼働してるB鯖は9999の戦い増えてるんじゃないかな…
施設MAXだと半日で回復できるから
- 306 :名無しさん:2012/02/22(水) 18:23:22 ID:bDsvJktc0
- 一昨日からAndroidで始めたのですが、本スレやここでのレスに疑問があったりします。
Wordlやseasonの仕組みは分かるのですが、Iphone版のマイシフやスクギス仕様変更や本スレのSR出現増みたいな最先端の話題は
Androidではどの程度反映されるのでしょうか?もしくは時差があるのでしょうか。
Android World-2-なのですが、どこの情報を参考にするべきか判断出来なくて困っています。
- 307 :名無しさん:2012/02/22(水) 18:33:54 ID:bIY/QQdA0
- 新ワールド移行の準備ってどうやるの?
- 308 :名無しさん:2012/02/22(水) 18:38:51 ID:bDsvJktc0
- >>306追記で
初心者ですが、知識が無いなりに考えて
ゴブファイは微妙に高価なので、安価で入手出来たリグナスファイターを主軸にして進める事にしました。
中盤に↓の状態を一度完成型にするとして
FストームUC タイフーン Aオラ Dオラ 攻撃>防御
BリグナスUC Dシフ Mトリ 未定(安価なWオーラで中継ぎ予定) 知力>防御
Lトバット C Sオラ Aシフ Aトリ 素早さ(典型的なスピスピゴブファイより↑)+知力
の途中経過として
Fリグナス UC Dシフ Aオーラ Dオーラ 知力3.5>防御1.5 素早さは最初にUCストームの初期値に揃える
Lリザレン UC Dトリ 未定X2 攻撃全振り
or Lゴブアチャ ラピシフ 未定X2
で序盤のLV1塔攻略まで行こうかと考えています。
オーラの計算をした結果、リグナスはオーラさえあれば知>防でも十分な戦力になると考え
序盤の主力+DP節約+中盤の核の役割をしてもらいつつ 火力の低さは攻撃全振りの弓兵に任せようかと思っています
知識不足の初心者の頭で考えた限界なのですが、何かアドバイス戴けないでしょうか
- 309 :名無しさん:2012/02/22(水) 18:51:52 ID:vraqdHyo0
- >>306
Androidのニュースとかに
アプデなり仕様変更あればある程度反映されてるはずでは…
基本的に追随するらしいけど、バージョン変わって無ければ
12月時点の仕様とほぼ同じだと思う。
Android版のブログやってる人いるんだけど
マイブーは普通に使ってたな
- 310 :名無しさん:2012/02/22(水) 20:27:29 ID:CrQao9MM0
- >>308
Lv1〜2塔を早く攻略したいなら、ストーム(ADオラ)単騎の方が良いと思います。
ストームのタイフーンは被弾を抑えるために非常に有効ですし、2体構成でリザレンやアチャなんか連れて行くと、
被弾した時の被害充填に時間と資源が掛かり非効率です。
また、中盤の完成形として記載の構成はどうかと思います。
中盤であれば対NPCなので、1アタッカーは厳しいし、Mトリとか不要です。
最低2アタッカーにした方が良いですよ。
スピスピリンファなどを想定してるということは、対人用??
何れにしてもNPCと対人ではアドバイスが異なります。
- 311 :名無しさん:2012/02/22(水) 20:39:41 ID:bDsvJktc0
- >>310
なるほど、足りない部分が見えてきたと思います。
今の手持ちがリグナスUC、リザレンC、バットCみたいなレベルなので、手持ちの駒で出来る事を考えていたのですが、
確かに今少し我慢してDPを貯めて早い段階でストームに切り替えた方が効率的かもしれませんね。
何分初めてなので、あくまで方針や目標程度なのですが、初心者保護の明ける時期までに出来る手は打っておきたいなと思ってまして。
それではUCストーム獲得次第 育成を開始し、今いるリグナスはNPC1〜2で別ユニットで育成を続ける形がベストでしょうか?
もしくはUCストーム獲得まで一切の育成を考えない方がいいですか?
- 312 :名無しさん:2012/02/22(水) 21:05:01 ID:gs42CFw20
- >>311
ストーム獲得にどれだけ必要かだと思います。
何日も掛かるならリグナスでいいと思いますよ。
ただ、クエストを普通にこなせば100DPくらいはゲットできますし、加えてダンジョンで入手した魔獣売れば150くらい用意できるはずです。
ストームにこだわらないなら、UマーメイドやUリンファなどのAトリ魔獣にタイフーンをつける方が基本ではあります。
とにかく序盤は、被害を減らし一撃一殺か二殺がベターですね。
頑張ってください。
あと、育てるユニットは、一ユニットと土地取りバットに絞り、余計な生産はするべきじゃないと思います。
- 313 :名無しさん:2012/02/22(水) 22:23:23 ID:bDsvJktc0
- >>312
なるほど、回答ありがとうございます!
自分の参加worldが新規な事もあって亜人系が需要面から安価で揃いにくいのでは無いかと思ってましたが、
そうなると純粋にリンファを獲得して育てた方が早いですよね。
自分の魔獣獲得状況等を考慮して計画を立てただけなのですが、
素早さを上げる予定の無いストーム、リグナスはNPC戦には不向きの様な気もします。
DPは使ってしまって10くらいしか無いのですが地道に頑張ってみます笑
クリスタルポイントの使い所が難しいですね。
隠者の塔で全て使ってしまうべきか、貯蓄してハイレベルな塔で全部使うべきかと思ってましたが
困窮してるので使って即ゴブリンファイターを獲得し
育成は LV50時点で 攻撃>防御1000 知力 0? 素早さ20 くらいかなぁと考えてますがどうでしょうか。
- 314 :名無しさん:2012/02/22(水) 22:32:52 ID:ITOvD46o0
- >>313
クリスタルは全部名もなき塔に使う。
リンファステフリは最終的には知力は最低60、対人なら素早さ200以上をイメージする
- 315 :名無しさん:2012/02/22(水) 22:44:59 ID:bDsvJktc0
- >>314
ありがとうございます!
知力はスキルに掛かってるから、ダメージ計算やスキル効果の最大値を取る為ですね。少しづつ上げます
素早さ200は大変ですが、最終的に対人は補助スキルと先手かで決まるからですかね。
ではNPCの段階では先手の取れるラインで保持して、後半一気に素早さに振りますね。
クリスタルは高レアの確率にほぼ差は無く、でレパートリーにも差異が無いため、単価の易い初期塔で消費する事が
効率的にベストだという事でしょうか・・
- 316 :名無しさん:2012/02/22(水) 23:03:23 ID:29bLdqYM0
- >>301
これってスクギスかけられた魔獣の数のこと言ってるの?
スクギス要員は少数でもいいってこと?
誰か教えて下さい
- 317 :名無しさん:2012/02/22(水) 23:41:02 ID:Iom50o.E0
- >>315
素早さ200は大変ですが、最終的に対人は補助スキルと先手かで決まるからですかね
→威力もそうですが、何よりも素早い方がスキルを後から掛けられるから。
NPCの段階では先手の取れるラインで保持して、後半一気に素早さに振りますね。
→それで良いと思います。
クリスタルは高レアの確率にほぼ差は無く、でレパートリーにも差異が無いため、単価の易い初期塔で消費する事が
効率的にベストだという事でしょうか・・
→その通りです。特に序盤は。
- 318 :名無しさん:2012/02/23(木) 00:06:41 ID:eX8bbVTk0
- >>316
スクギス要員は少数でもいいけど
- 319 :名無しさん:2012/02/23(木) 01:04:12 ID:WKopGlTk0
- アチャのラピシフ7にして、別のアチャにミラシフを付けられなかったんですが、やはりそういうことなんですか?
やっちゃった感じですか?
- 320 :名無しさん:2012/02/23(木) 01:18:31 ID:.1jynYQs0
- 同じ魔獣だとスキルつけられないよ
どうしてもつけたかったら初期スキルがラピシフもちの別の魔獣を7にしてから習得してね
- 321 :名無しさん:2012/02/23(木) 01:40:21 ID:WKopGlTk0
- うわー、やらかしたー。
ありがとうございます。
- 322 :こぶりん:2012/02/23(木) 02:56:59 ID:.2UK65uw0
- カオスドラゴンの使い方が、わかりません
教えてください
- 323 :名無しさん:2012/02/23(木) 04:46:41 ID:J5f/7ZZ.0
- Rサラマンダーで一撃で300以上の占拠力をだすには知力をどの程度振ればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
- 324 :名無しさん:2012/02/23(木) 14:08:49 ID:6T1nDqJ.0
- SR率、R率が極端にうpしてる件。
- 325 :名無しさん:2012/02/23(木) 15:00:12 ID:Rb2VCUow0
- >>324
イマサラマンダー
- 326 :名無しさん:2012/02/23(木) 15:02:52 ID:sj0rv8HQ0
- デモリションパワーはスキルレベルを上げれば占拠力も増えますか?
- 327 :名無しさん:2012/02/23(木) 15:26:53 ID:m5Aanz1k0
- BにCオークかUCボブゴブリンかで悩んでます
どちらの方が安定しますか?
続けてで申し訳ないのですが
F UCゴブリンファイター DトリLv1
B Cオーク スクトゥムLv5
L UCゴブリンアーチャー ヒスホLv1
この構成の場合スピードは誰が1番早く誰が1番遅くなればいいでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
- 328 :名無しさん:2012/02/23(木) 15:33:05 ID:mNUhuiao0
- >>326
スキルLevelが上がるごとに1.2がけ
- 329 :名無しさん:2012/02/23(木) 15:35:36 ID:sj0rv8HQ0
- >>328
ありがとうございます!!
- 330 :名無しさん:2012/02/23(木) 15:50:11 ID:OoK3mip60
- 68鯖から始めた新規なのですが
同盟員にスキルつけたほうがいいと言われたのでいろいろ考えてみました
F UCゴブファ アサトリ アサシフ タイフーン
L UCゴブアチャ ラピシフ Dトリ
コスト足りないからまだBは入れてませんがスクトゥムとかつけた壁入れようと思ってます
とりあえずこの二人でLv2塔落とせますかね?
- 331 :名無しさん:2012/02/23(木) 15:55:29 ID:y07bqDoc0
- >>330
コスト課金できるならBにオーク。出来ないならリンファ単騎の方がいいですよ。
- 332 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:00:37 ID:VAnq9Lq60
- >>327
オーク安定。
素早さはFLBの順
- 333 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:00:41 ID:r2RXxq6A0
- ファイター単騎のほうがいいよ。
紙のアチャコは被弾したら大変。
- 334 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:01:59 ID:OoK3mip60
- そうなんですか!?
でも一人で塔落とせるものなのかな、、、
- 335 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:02:24 ID:VAnq9Lq60
- >>327
オーク安定。
素早さはFLBの順。
ホブゴブならFBLの順。
ヒスホでスタンさせたあとリンファで倒したらヒスホの意味がない。また、スクトムはユニット最遅で。
- 336 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:12:09 ID:dESnsf8.0
- マイブー作りたいのですが、以下の組み合わせでも使いものになりますか?
F Uゴースト 空き 空き
B Cマメ マイシフ スクトゥム
L Cマメ マイシフ 空き
それともテンプレの通りにCマメ×3の方が良いでしょうか?
ゴーストでいける場合は、空きスキルのオススメを教えてくださいm(__)m
- 337 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:26:59 ID:m5Aanz1k0
- >>332
ありがとうございます!
>>335
ありがとうございます!
確かにそうですね・・・
ヒスホ以外でおすすめスキルってありますか?
- 338 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:27:33 ID:YWBDouQg0
- >>335
便乗で申し訳ないですが、疑問に思ったので教えてください。
スクトゥムは最遅で、とありますが最速の方が良いんじゃないですか?
早くガード掛けないと先に被弾するんでは…と思ってたのですが
- 339 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:38:31 ID:2.181cCA0
- >>336
F Uゴースト Wオラ クイシフ
B Cマメ マイシフ スクトゥム
L Cマメ マイシフ アイギスかラウブル
>>337
アチャは最初素早さ重視で育成(〜30くらい)。
その後は攻撃を上げる。アチャでも確実に一撃1殺できるようになったら
ヒスホは外すべきです。2アタッカーの方が断然安定しますので。
アチャのスキルとしては、対NPCならミラシフ。
でも無理につける必要は無いと思います。ラピシフのみで大丈夫。
>>338
遅い方が良いです。説明は省きますが、
最遅でかければ、1回のスクトムでFを2ターン守れます。
スクトムの効果が切れるタイミングを知れば理由は分かると思います。
- 340 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:40:19 ID:eX8bbVTk0
- 相手の行動より速くは当然
あくまで、ユニット内の話
現在のスクギスの挙動だと、効果ターンが延びる
- 341 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:42:40 ID:eX8bbVTk0
- あ、スクギスのターン伸ばしだけなら
相手含めて一番遅くても成立する
単に、味方より遅く行動できてればいい
- 342 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:46:09 ID:1oapg9Ic0
- >>338
スキルは最遅から発動。
- 343 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:51:46 ID:r2RXxq6A0
- スクギスの効果は、対象の魔獣が2回目の行動をする前に解除。
- 344 :名無しさん:2012/02/23(木) 16:57:40 ID:7aD1YKJ60
- >>342
む?シフトリでなくてアクティブスキルの話しでしょ、
- 345 :名無しさん:2012/02/23(木) 17:02:51 ID:dESnsf8.0
- >>339
どうもありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
- 346 :名無しさん:2012/02/23(木) 17:03:37 ID:YWBDouQg0
- >>343
むむ、もしかして
1ターン目で付与したスクを2ターン目で発動しなかった際の保険になるって事…であってますか?
- 347 :名無しさん:2012/02/23(木) 17:16:08 ID:r2RXxq6A0
- >>346
↓ユニット最遅で相手より速い場合
自分アタッカー行動!
スク発動!
相手行動もスクでガード
----ターンエンド----
自分アタッカー行動!
スク未発動!
相手行動もスクでガード
----ターンエンド-----
スクの効果解除
自分アタッカー行動!
スク発動!
相手行動もスクでガード
----ターンエンド-----
ユニット最遅で相手より速い場合
他の方もアドバイスされているとおり、
1ターン余分というか、猶予があるって言いたいヨ。
- 348 :名無しさん:2012/02/23(木) 17:22:43 ID:YWBDouQg0
- >>347
ありがとうございます
その解釈でokだったんですね、更に分かりやすく書いて貰えたんで安心出来ました
他の方もありがとうございます、素早さぶっぱだったので調整していきますorz
- 349 :名無しさん:2012/02/23(木) 17:36:10 ID:m5Aanz1k0
- >>339
ありがとうございます><
これで安心して育てれます!
- 350 :名無しさん:2012/02/23(木) 19:04:15 ID:jDN40l4k0
- 1週間くらいINできないんだけど
俺だけかよ
タップしたらすぐ落ちる
だれか助けてくれ
- 351 :名無しさん:2012/02/23(木) 19:23:28 ID:eK/G1N7U0
- >>350
iosの更新
サポートに連絡
- 352 :名無しさん:2012/02/23(木) 19:35:18 ID:m5Aanz1k0
- スキル2 スキル3の
スキルの順番って何か関係するのでしょうか?
例えば
スキル2 タイフーン スキル3 Dトリ
スキル2 Dトリ スキル3 タイフーン
では、発動率(発動する順番)とか違うのでしょうか
よろしくお願いします><;
- 353 :名無しさん:2012/02/23(木) 20:10:47 ID:xUxfohYA0
- >>352
発動順番になりますが
タイフーンはアクティブ
Dトリはスタートアップ
スタートアップでDトリ発動
戦闘始まってからアクティブのタイフーンが確率により発動。
上記のパターンならどちらでもおk
- 354 :名無しさん:2012/02/23(木) 20:28:21 ID:qAgK9Zxw0
- ダンジョンクリアボーナスパックでのSR/R祭りの流れか、SRオークチーフを引きました。
占拠 兼 貫通後の本拠地残存魔獣を処理できるようにと運用したいのですが、スキルには何をつけたらよいでしょうか。
スキルレベルアップは期待できない状況です。
また、ステ振りはみなさんどうしているのかお聞きしたいです。
よろしくおねがいします。
- 355 :名無しさん:2012/02/23(木) 20:44:54 ID:2.181cCA0
- >>354
スキルなんて不要。付けてもスピオラ。
ステ振りは全部素早さ。スピオラ付けたら知力も。
- 356 :名無しさん:2012/02/23(木) 20:51:24 ID:DBm1CQCQ0
- RUCリンファ アサトリ クイシフ アサシフ
Bc オーク スクトム マイシフ Dシフ
Lc リンアチャ ラウブル マイシフ Dトリ
いまこのユニットを考えています目的はレベル3〜5くらいの塔です
ある程度DPが溜まった中盤はマイブーを作りたいと考えています
このユニットではどこまでいけますか?
また効率よくDPを集める方法はありますか?
- 357 :名無しさん:2012/02/23(木) 20:54:36 ID:2QhNx5xQ0
- 多分、多分だよ。
タワー2がギリギリくらい。
- 358 :名無しさん:2012/02/23(木) 20:55:07 ID:2QhNx5xQ0
- 理由 火力不足
- 359 :名無しさん:2012/02/23(木) 21:09:08 ID:AL5vzlec0
- いやいやもっといけるだろ
辛口評価だね
lv6塔でも通用するよ
- 360 :名無しさん:2012/02/23(木) 21:12:56 ID:eK/G1N7U0
- >>359
全力スレなのでネタは投下しないで下さい
- 361 :名無しさん:2012/02/23(木) 21:13:28 ID:DBm1CQCQ0
- 逆にDPがほとんどない状態で
レベル2の塔をおとすには何をすればいいでしょうか?
- 362 :名無しさん:2012/02/23(木) 21:15:18 ID:PGILrKMY0
- あきらめます
- 363 :名無しさん:2012/02/23(木) 21:26:45 ID:DBm1CQCQ0
- というか
DPないときはスキルレベルにこだわる必要ありませんか?
単純な数でおせますかね?
- 364 :名無しさん:2012/02/23(木) 21:49:27 ID:9h86fgqk0
- レベル2塔までなら力押しで行けなくもない、かなあ…
新規でVerBやってないからなんとも言えないが
魔獣減るの覚悟でF単騎+L壁兼支援で行くのが確率高いかな
下手な二体攻撃、三体攻撃は事故の元
支援はパワーナレッジとかの気休めでいい
- 365 :名無しさん:2012/02/23(木) 21:52:31 ID:DBm1CQCQ0
- UC リンファ 20レべ Aトリ2 3000体
UC ミノタウロス 20レベ Aオラ1 3000体
コレくらいで2の塔いけますか?
- 366 :名無しさん:2012/02/23(木) 22:31:41 ID:.3uKSEQs0
- タイフーン位は付けた方がええんちゃうか?
- 367 :名無しさん:2012/02/23(木) 22:45:07 ID:qAgK9Zxw0
- >>355
レス有難うございます。
スキル等は特に付けずにひたすらレベルを上げて、スピードを上げる方向で行きます。
参考になりました。
ありがとうございました。
- 368 :名無しさん:2012/02/23(木) 23:00:06 ID:DBm1CQCQ0
- 所持DPの関係で
UCゴブアチャだとラピシフ3 マイシフ3 Aトリ3しかつけられないとします
この場合Cゴブアチャに変えてスキルレベルを高めたほうが結果につながるのでしょうか?
素のステータスと初期スキルとスキルレベルの重要性を教えていただきたいです
- 369 :名無しさん:2012/02/23(木) 23:04:21 ID:ZR65bHjA0
- トバットいいぜ☆
- 370 :名無しさん:2012/02/24(金) 00:30:07 ID:UJYSD22g0
- 生産ってキャンセルできませんよね?
- 371 :名無しさん:2012/02/24(金) 00:40:19 ID:kVo/7RgQ0
- できるよ
ただし100になるけど
- 372 :名無しさん:2012/02/24(金) 00:49:21 ID:7JTHGEck0
- >>368
Cアチャ育てるのは後期になってなんか色々いじって遊びたくなってきてからの方がいいよ
Cレンジャーならまだしも、アチャの知力と素早さの絶望的な伸びしろは間違いなく足引っ張る
> 素のステータスと初期スキルとスキルレベルの重要性を教えていただきたいです
初期スキルがUCアチャはラピシフ、Cアチャはラウブル
スキル自体は両方とも優秀だけど、ラピシフは知力に依存せず、純粋にスキルレベルの高さで成功率が変わってくる
ラウブルは攻撃力、知力ともに依存するけど、Cアチャのステが初期値も伸びしろもとてもスキルを活かせる数字じゃない
よってユニットに入れて活用するなら断然UCアチャ
> UCゴブアチャだとラピシフ3 マイシフ3 Aトリ3しかつけられないとします
打ち消し用じゃないならマイシフもAトリもアチャに付けたんじゃ効果が低すぎる
ミラシフ、ヒスホ、ミラージュ等知力に依存しないスキルを付けたほうがいい
>>370
キャンセルしたいならユニットから一度外すしかないよ
生産前の魔獣数がなんであれ強制的に100に戻されちゃうけど
- 373 :名無しさん:2012/02/24(金) 01:47:33 ID:blElQUzk0
- アカウントバンってどうしたらなりますか?
今同じアカウントをiPhone、iPadでやっています。
副垢作ってDP増やしたいんですが、
メインのアカウント止められたらこまるので教えてください。
- 374 :名無しさん:2012/02/24(金) 05:45:45 ID:Sjvia.2g0
- デュラハン一匹運用ユニットてどんなのがいいですか?
ステふりもご教授お願いしまふ
- 375 :名無しさん:2012/02/24(金) 05:46:18 ID:RR9C43V60
- >>373
副垢の意味分かってる?
2台使って2垢使うのは正攻法
1台で何個も垢使うのは垢バン
- 376 :名無しさん:2012/02/24(金) 05:50:42 ID:RR9C43V60
- >>374
攻撃1500
防御3000
知力600
素早さ50
Aスピ、Dスピ
お供、スクギス積んで、Dシフ、ミラシフ、マイシフ、Aシフなどで固めて終わり
- 377 :名無しさん:2012/02/24(金) 06:27:02 ID:Sjvia.2g0
- 素早さ捨てでデュラのスキル活用ですかー
ありがとん
- 378 :名無しさん:2012/02/24(金) 07:06:08 ID:IH8ua5KE0
- >>375
ぶっちゃけ、それはセガが認めてるだけで
他のゲームだとDP移動だけでも見咎められてBANなどというところもある
当然、同一IPでは…
KCは大丈夫だけどね。、
- 379 :名無しさん:2012/02/24(金) 08:34:30 ID:BZtOHiJQ0
- よくきくアロアロのテンプレユニットとスキル教えてください
- 380 :名無しさん:2012/02/24(金) 09:20:46 ID:h5GzJ8Yw0
- >>353
遅くなってすみません><
ありがとうございます!
WIKIに
「どれもスキルレベルによって上昇する発動率をもとに判定されるが、Skill1→Skill2→Skill3の順に抽選される模様。」
と記載があったのですがこれは本当なんでしょうか?
実感はあまりできないのであれば、気にしないで覚えさせていこうと思いますが・・・
- 381 :名無しさん:2012/02/24(金) 09:29:02 ID:IH8ua5KE0
- スタートアップは確実にスキル順で発動
なのでアクティブもおそらくそうだろう、という話
誰も確信持ってるわけじゃないが、体感的には合ってる
どっちにしろ、アクティブスキルを2つ以上付ける時は考えてつけた方がいい
- 382 :名無しさん:2012/02/24(金) 10:25:07 ID:RR9C43V60
- >>380
頭大丈夫か?
スタートアップとアクティブとパッシブじゃ全然違う話しだ
スタートアップは戦闘前にスキル1→スキル3の順番で発動
アクティブは戦闘中にスキル1→スキル3の順番で発動だ
- 383 :名無しさん:2012/02/24(金) 10:42:46 ID:7JTHGEck0
- 誰だー?ドラケンロア使った奴
- 384 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:01:12 ID:nCeMl9wg0
- なんか内政がヤバい人とかたまに見かけるんですけど内政のコツというか流れみたいなのってあるんですか??
- 385 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:17:17 ID:kJGFlw3w0
- 初期の話なら攻略wikiの内政のページを見れ
- 386 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:23:28 ID:nCeMl9wg0
- 中盤以降〜の話ですね。最初の方は大差無いんですが保護期間明けくらいから自分の2倍くらい人口が多い人とか居て…
- 387 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:30:33 ID:J6WODW1w0
- >>350
俺もなるOSは最新だけど
読み込むたびにアプリが終了する><
- 388 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:33:19 ID:w.U4DYWM0
- 2ndJP鯖ですがやけにUCバットが
高い値段で売れるのはなぜですか?
マジで分からないんです。
お願いしますm(_ _)m
- 389 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:48:55 ID:IH8ua5KE0
- >>388
素早さがかなり上がる
初期スキルがラピッドトリックで相手のラピシフ抜きクイシフを潰せる
(3rd以降ではラピシフも潰せる)
知力も意外と伸びる
基本的に相手のシフトリ潰し要員として
1stの初期から評価が全く下がらない人気魔獣
- 390 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:51:33 ID:M/oKLN460
- Uバットはラピトリ、スピスピス素材じゃね?
- 391 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:51:36 ID:la22fe8.0
- それトバットだろ
スピスピ素材だからじゃね?
- 392 :名無しさん:2012/02/24(金) 12:53:29 ID:QDLjThSg0
- それはトバット笑
バットはレベル7でスピスピ素材になるから高い
- 393 :名無しさん:2012/02/24(金) 14:34:29 ID:rPfXwMQ60
- >>757さん
ありがとうございます
- 394 :名無しさん:2012/02/24(金) 14:36:16 ID:J6WODW1w0
- それはトバットだよぉ
スピスピだもの
- 395 :名無しさん:2012/02/24(金) 15:05:12 ID:J6WODW1w0
- 3-1でクエストでもらえるバットRでスキルDトリだ
- 396 :名無しさん:2012/02/24(金) 16:57:40 ID:zhkE2Ml.0
- 同一拠点のユニット内での魔獣交換のやり方を教えて欲しいのですが
unit1 unit2でそれぞれ生産してしまい、戦力を一つにまとめたいので困っています。
後土地などの経験はユニット内で分配されるのでしょうか?
ソロで倒せば3体構成の三倍獲得出来るのですか?
- 397 :名無しさん:2012/02/24(金) 17:02:29 ID:h5GzJ8Yw0
- >>381
ありがとうございます!
スキル考えながらつけていきたいと思います><
>>382
説明不足ですみません
アクティブスキル2つを想定しての質問でした・・・
ご説明ありがとうございました!
- 398 :名無しさん:2012/02/24(金) 17:07:18 ID:h5GzJ8Yw0
- 連投で申し訳ないんですが
長距離遠征でLv9 Vバット(素早さ51)の遠征で
距離108の到達時間が3時間44分もかかります。
素早さ=1時間で移動できる距離と認識してたんですが
何か違うのでしょうか?
計算どおりなら2時間ちょっとでつくと思いますが・・・
距離500とかだと10時間ぐらいのはずが30時間以上かかると表示されました><
- 399 :名無しさん:2012/02/24(金) 17:10:32 ID:Nc04Doyo0
- >>398
素早さ=1時間じゃないので距離が遠くなるほど
移動時間が長くなります。
- 400 :名無しさん:2012/02/24(金) 17:13:35 ID:h5GzJ8Yw0
- >>399
違うんですか・・・
WIKIに
「MAP上で1時間に進めるマスの数=素早さ。」
と記載があったのは、何か仕様の変更でもあったんでしょうか?><
- 401 :名無しさん:2012/02/24(金) 17:31:29 ID:7JTHGEck0
- >>396
移動先のユニットを表示した状態で、上の魔獣一覧から移動元のユニットに入ってる魔獣を長めに押さえるとカードがピコっと浮く
その状態で移動先のユニットの空いてるところにドラッグして離すと移動完了
経験値は分配ではなく、各々のスタミナに応じた値が得られる
だから3体で行ったほうがお得
- 402 :名無しさん:2012/02/24(金) 18:40:57 ID:zhkE2Ml.0
- >>401
ありがとうございます!出来ました!
塔LV1までの序盤の攻略なんですが、基本的にはFゴブファイにソロさせるとして
Lには1だけ兵数付けた何かを弾除け兼補助にして進めて行こうと予定しています。
候補は知極+移動用の素早さ振り オークメイジUCにヴィジョンとスクトゥムを付けるか
同じくリザレンUCに同じスキルを付けようかと考えてます。
最序盤で殆どDPも無いので最安価で済むサポートを作りたいのですが機能しますでしょうか?
同じく前衛ゴブファイには当面Aオラを付けて、余裕があればDオラもセットしながら
タイフーンorダークリーチ素材を気長に収集するつもりです。
- 403 :名無しさん:2012/02/24(金) 19:01:36 ID:l.7W5hAk0
- マイブーをつくる時って、マイシフがかかる順番は
知力高→知力低→フロント
知力低→知力高→フロント
のどちらが効果が高いですか?
- 404 :名無しさん:2012/02/24(金) 19:03:17 ID:IH8ua5KE0
- >>400
VerBから仕様変更になったんだよ
後で修正しとくよ、もう半年も前の話だがw
- 405 :名無しさん:2012/02/24(金) 19:05:17 ID:7JTHGEck0
- >>402
機能すると思いますよ
あと、序盤ならLは1匹じゃなくて多少魔獣数もたせたほうがいいと思う
ある程度魔獣数あれば一発で沈められることは殆ど無いし、むしろ勝てる戦いも初撃でL撃沈して落とす可能性があるから
UCメイジならラピッドヒールで回復することも期待できるしね
- 406 :名無しさん:2012/02/24(金) 19:25:18 ID:cclk7cOo0
- SRシルフの運用方法について質問です。
ステ振り、お供ユニット等オススメや、実用例を教えて下さい。
よろしくおねがいします。
- 407 :名無しさん:2012/02/24(金) 21:53:19 ID:13v22hWQ0
- すみません二つほど質問させていただきたいのですが
一つめは
Rロイリザのディフレクトは、スクトゥムのように後ろにも発動しますか?
この辺よく分からなくて、、、
- 408 :名無しさん:2012/02/25(土) 01:34:07 ID:f8AgFhXM0
- ラウンドブルームをRセイレーンに付けるのありですか?
スキルレベルは上げれます
- 409 :名無しさん:2012/02/25(土) 03:35:57 ID:eY3vR4n20
- >>403ですが、ログを見て自己解決しました。
知力低→知力高→フロント
が正解らしいですね。
- 410 :名無しさん:2012/02/25(土) 06:18:14 ID:R58UDQvs0
- >>409
マイブー理解してる?
なんだよフロントって、単純に知力低い順だよ
ユニットのスキルや構成によって違うから構成を書かないと誰も答えようがない
仕組みすら理解出来ないならテンプレをそのまんま使えよ
- 411 :名無しさん:2012/02/25(土) 07:48:43 ID:nI4Yd.A.0
- >>408
あり
構成によるところもあるだろうけど、個人的にはマイシフトリを押す
- 412 :名無しさん:2012/02/25(土) 11:14:57 ID:Wa0bLL6g0
- f.Uサイクロプス ポイフィ10 未定
b.Uサイクロプス ポイフィ10 スク10
l.Uエアリアル マイシフ10 アサトリ7
で使ってるけど、有りか無しか意見くれよたのむよ
- 413 :名無しさん:2012/02/25(土) 11:27:37 ID:EPnF864Y0
- ゴミに見えるけど、どんな場面で使えるつもりなのかさっぱり分からん。
どういうつもりか、むしろ説明してほしいわ。
- 414 :名無しさん:2012/02/25(土) 12:13:39 ID:alojXQg20
- NPC用に毒は勿体無いですよ!
- 415 :名無しさん:2012/02/25(土) 12:19:30 ID:tMFtTmas0
- マイブーについて質問です。
F:Cマメ ウィズオラ クイシフ 台風
B:Cマメ ウィズオラ マイシフ スクトゥム
L:Cマメ ウィズオラ マイシフ ミラシフ
でも大丈夫でしょうか?
それともテンプレ通りに
F:Cマメ ウィズオラ クイシフ 台風
B:Cマメ ウィズオラ マイシフ スクトゥム
L:Cマメ ウィズオラ マイシフ アイギス
の方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 416 :名無しさん:2012/02/25(土) 13:32:43 ID:CpoyJkWM0
- SR灰皿げとったんだけど
使えるの?
- 417 :名無しさん:2012/02/25(土) 13:33:57 ID:sLFY1CCM0
- >>417
知るかボケ
- 418 :名無しさん:2012/02/25(土) 13:41:19 ID:QvgQDK220
- >>415
全然構わんけど、スクツムが発動しなかった時点でぜんめつします
- 419 :名無しさん:2012/02/25(土) 13:45:47 ID:eaHbHm9A0
- >>417
知るかボケ
- 420 :名無しさん:2012/02/25(土) 13:46:33 ID:cwA.VFQA0
- >>417
僕はボゲ
- 421 :名無しさん:2012/02/25(土) 15:04:59 ID:tMFtTmas0
- >>418
回答ありがとうございます。
素直にアイギスつなおします。
- 422 :名無しさん:2012/02/25(土) 16:03:34 ID:ZoAHFDFU0
- ヒュドラが手に入ったのですが、毒でレベリングするなら相方のスキル
は、どうしたらよいでしょうか?一応CオークにスクトゥムLv5は
つけてみました
- 423 :名無しさん:2012/02/25(土) 16:14:22 ID:Y.lN.5wg0
- 初めから付いてる件
- 424 :名無しさん:2012/02/25(土) 16:16:23 ID:ZoAHFDFU0
- つけて→にしました ですねごめんなさい
- 425 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:08:36 ID:Ns.10sb20
- 同盟が配下にされちゃったんだけど、塔抜けだけでDP全部貰えますか?
それとも親にも持って行かれるんでしょうか
- 426 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:14:13 ID:InA0gqzE0
- 脱退申請が受理されないんじゃね?
よくわかんないけど
- 427 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:14:38 ID:/yB3/X6U0
- >>425
配下にされたら塔抜けできないでしょ
- 428 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:31:17 ID:WpcE6QKY0
- 3rdで毒、混乱での経験値0ってまじですか?
経験値少なくなるだけじゃないの?
- 429 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:37:56 ID:aerOjKGI0
- >>428
経験値0だったらずっと1レベのままだねw
ちょっとは考えて質問しなさい
- 430 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:38:47 ID:xmTXtmUU0
- そうなんですか、じゃあ配下はどうやってDPを稼ぐのでしょう?
オークションだけではユニットの強化もままならないですよね
- 431 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:40:11 ID:VmOT0fIg0
- エンシェントドラゴンはAスピとDスピ・スピスピのうち、どの2つをつけるのが一般的ですか?
- 432 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:47:15 ID:l74QAThc0
- バージョンCで実質マイブー、毒混乱終わりですか?
- 433 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:53:43 ID:IYH08M/Q0
- >>430 配下でもDPは落とした同盟だよ。
- 434 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:23:02 ID:alojXQg20
- >>432
そうでもない
回避すべきポイントを押さえれば使える
- 435 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:32:28 ID:J9hiRbtg0
- >>426
>>427
>>433
ありがとうございます。
ということは、配下にされてしまった同盟からは抜けられないのでDPは同盟員の約80名で分配されてしまうんですね
間違いがあればツッコミ下さい。
- 436 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:34:35 ID:InA0gqzE0
- Srオーブを手に入れたんですが
これをUCゴブファイにつけたらUCの魔中ならなんでも合成できるんですか?
- 437 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:42:03 ID:alojXQg20
- >>435
そうだよ、不服なら親同盟に編入した方がいい
- 438 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:42:37 ID:alojXQg20
- >>436
SRオーブはSRにだけ使える
- 439 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:45:47 ID:JalyEbPY0
- >>434
マイシフ重ねがけできるの?
- 440 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:48:41 ID:InA0gqzE0
- 配下同盟=ゲームオーバーみたいなもんだからね
付いていく盟主は慎重に選ばないと
- 441 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:50:06 ID:SUjDf41o0
- >>440
こういう奴は絶対雑魚w
早く引退する事をオススメする
- 442 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:20:40 ID:I.QHRZmA0
- いま配下同盟の盟主なのですが(40人程抱えています…)先日他の方に落として貰ったのですがこの後はどうすればいいのでしょうか?
1.俺が編入申請出す
2.落としてくれた人に盟主交代する
3.新盟主が脱退
4.再結成で大丈夫ですか?
- 443 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:21:44 ID:IYH08M/Q0
- 元の同盟レベルのままなら副垢が(たしか)いる。
- 444 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:23:32 ID:I.QHRZmA0
- >>443
どこにも所属してない副垢一つ持ってます
- 445 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:28:49 ID:IYH08M/Q0
- 盟主じゃないから詳しく覚えてないんだ。
ごぬん。
詳しい人の登場を待つ。
- 446 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:36:11 ID:InA0gqzE0
- UCリンファ Aトリ Aシフ 台風
C オーク スクトム マイシフ 未定
このユニットならLはUCゴブアチャがいいと思うのですが
僕のやっている鯖ではアチャは流通量も少なく値段も高く落とすのに苦労しています
アチャに性能で劣っていてもいいので
アチャ以外でこのユニットのLを任せることの出来るかつ低予算で取れる候補がいましたら
教えていただきたいです
- 447 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:36:42 ID:nI4Yd.A.0
- 自分の同盟を副垢の配下にする
副垢離反
- 448 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:39:06 ID:IYH08M/Q0
- >>446 Cレンジャー
- 449 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:45:17 ID:I.QHRZmA0
- >>447
ありがとです!それって同盟Levelリセットされませんよね??
- 450 :名無しさん:2012/02/25(土) 20:50:15 ID:nI4Yd.A.0
- >>449
うん、大丈夫
- 451 :名無しさん:2012/02/25(土) 21:20:10 ID:I.QHRZmA0
- >>450
ありがとです!
ぐぬぬ、中華め、待っとけよ…!!
- 452 :名無しさん:2012/02/25(土) 23:07:11 ID:I.QHRZmA0
- すみません。
同盟員の塔の所有権は盟主の物になりますが、配下同盟もそうなりますか?
また、塔を持っている1人盟主が離反した場合、塔はどうなるのですか?
わかりにくくてすみません(-。-;
- 453 :名無しさん:2012/02/25(土) 23:09:11 ID:bok6KWPg0
- 3鯖、4鯖、5鯖など鯖をまたがってアカウントを持っている人は統合前に150匹以上の魔獣がいても溢れないBOXのようのものがあるというのはマジですか?
- 454 :名無しさん:2012/02/25(土) 23:42:34 ID:nNwxU/fc0
- どこで聞いたの?
- 455 :名無しさん:2012/02/26(日) 00:49:52 ID:FSSQtce.0
- すみませんお伺いしたいです!
最近アロードを引きました、イマイチ組ませ方を悩んでます、、
勝率高くなりそうなユニット構成でオススメあれば教えてください。
コストは最大まで使える前提です。
ざっくりした質問で失礼します。
- 456 :名無しさん:2012/02/26(日) 01:48:11 ID:lkGq3jFU0
- >>455
ヴァリアントトリックのslvを7以上にしてからもう一体アロ用意してslv7以上にしてから出直しましょう
- 457 :名無しさん:2012/02/26(日) 04:01:54 ID:4fUgvrZQ0
- どんだけ~
- 458 :名無しさん:2012/02/26(日) 08:25:10 ID:OS0ko1uo0
- アロアロしか使い道ないみたいな言い方はどーかと思う
結局ガードと攻撃スキルあれば倒せるし
それでも、トリック系はかかり漏れが有ると役に立たないから
AトリDトリ別に掛ける構成がいるんじゃないかねえ
- 459 :名無しさん:2012/02/26(日) 10:31:07 ID:FSSQtce.0
- >458さん
ありがとうございます
そうなりますかね、、、、、、、SRらしい博打度は否めないですよね。
SR絡みを主軸にしていきたいのでもうちょい模索してみます。
ありがとうございます。
- 460 :名無しさん:2012/02/26(日) 10:57:19 ID:Td5luExE0
- バンダスナッチとゴールドインプのRは大したDPにならないし削除でおけ?
- 461 :名無しさん:2012/02/26(日) 11:30:38 ID:/lhldIN60
- >>460
オーブでの生贄 オーブないならたますぃーもアリじゃね?
オーブ待ちで飾っとくけどな 魔獣数パンパンなら魂でもいいんじゃね てな感じ
- 462 :名無しさん:2012/02/26(日) 11:34:13 ID:Td5luExE0
- >>461
おけ
- 463 :名無しさん:2012/02/26(日) 11:49:40 ID:h0cT3VJ60
- 質問させていただきます。
1,Aは塔を一本も持っていない
2,Aは盟主である
3,Aの配下には塔を5本以上持っている同盟がある
この場合Aは敢闘パックを二回引く事はできるのでしようか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 464 :名無しさん:2012/02/26(日) 12:14:49 ID:/jucXZcw0
- 塔を所持している状態で離脱すると塔はどうなりますか?
- 465 :名無しさん:2012/02/26(日) 12:18:49 ID:vNPiY0Yc0
- 2ndシーズン終了後の準備期間中に3、4、5鯖の自分の魔獣を合成することができるのでしょうか?
例えば3鯖のSRのslvを4鯖のSRで上げると言った具合に
- 466 :名無しさん:2012/02/26(日) 12:28:52 ID:G7dcd5JU0
- ゲイルアーマーは知力いくら必要なんでしょうか
- 467 :名無しさん:2012/02/26(日) 12:58:59 ID:OS0ko1uo0
- >>463
できるとは書いてある、あとボーナスでもう一枚。
>>464
所有者が消えて、魔獣が再度沸く
>>465
無理、統合は準備期間終了か鯖開始までに行われる
>>463
シルフ単体だったら35くらいだったかな
- 468 :名無しさん:2012/02/26(日) 13:02:58 ID:PxnL/DKU0
- 準備期間前までには全鯖合わせて魔獣数を150にしとかないといけないってこと?
- 469 :名無しさん:2012/02/26(日) 13:04:49 ID:/jucXZcw0
- >>467 返信ありがとうございます
DP貰えないのに魔獣が出てくるのですか??
一度占拠された塔は魔獣が出なくなると書いてあったのですが・・
- 470 :名無しさん:2012/02/26(日) 13:10:21 ID:OS0ko1uo0
- >>469
落としてもDP貰えないけど、所有者が居なくなった塔には魔獣が沸く
- 471 :名無しさん:2012/02/26(日) 13:11:50 ID:/jucXZcw0
- >>470
ありがとうございますー
- 472 :名無しさん:2012/02/26(日) 13:44:52 ID:h0cT3VJ60
- >>467
ありがとうございます!
塔5本以上を所有しているB同盟が他同盟に落とされた場合、配下のB同盟には24時間は加入申請できないのでしょうか?
- 473 :名無しさん:2012/02/26(日) 13:54:26 ID:OS0ko1uo0
- >>472
いや、入る側の脱退時刻だけが問題
自分が脱退離脱して24時間たってればOK
ちなみに配下の編入制限は同盟単位にかかる。
なので、他から配下になってる同盟に入った時
その同盟がすでに配下になってから24時間たってれば直ぐに編入できる
(使い道はあるのか分からないが…そういう仕様)
- 474 :名無しさん:2012/02/26(日) 14:03:43 ID:h0cT3VJ60
- >>473
ごめんなさい。
書き方が悪かったです。すいません。
塔の保有にかかわらず落とされた配下同盟に加盟するためにはその同盟が落とされてから24時間立たないといけない、という認識でよろしいでしょうか。
自分は独立同盟です。
- 475 :名無しさん:2012/02/26(日) 14:28:38 ID:OS0ko1uo0
- すまん。最初の二行だけで答えになってるとおもう
受け入れる側はいつでも受け入れられる。
申請を出すこと自体に制限がかかってるだけ
同盟画面見てボタン押せるならいつでもいいよ
- 476 :名無しさん:2012/02/26(日) 14:30:49 ID:h0cT3VJ60
- >>475
本当にありがとうございました!
感謝しますm(_ _)m
- 477 :名無しさん:2012/02/26(日) 15:36:50 ID:cvOwQmDY0
- 称号ボーナスのSR×2.5はどのような意味なのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m
- 478 :名無しさん:2012/02/26(日) 16:41:14 ID:6xK1lyK20
- タイフーンのダメ上限超えるのに必要な知力っていくつですか?コスト2.5龍族です。
- 479 :名無しさん:2012/02/26(日) 17:11:11 ID:y7oBq1ns0
- SRシルフは、ゲイルアーマーのslvをあげなくても対人で活躍できますでしょうか。
Slvをあげなくても良い場合、付加するスキルはアタックスピリットとディフェンドスピリットが良いのでしょうか。
ご教授お願いします。
- 480 :名無しさん:2012/02/26(日) 18:00:43 ID:/jucXZcw0
- 普通の土地の保護期間って何時間ですか??
塔の隣接取りやがった奴の土地剥がせず困っています
- 481 :名無しさん:2012/02/26(日) 18:07:42 ID:6xK1lyK20
- >>480
3時間
- 482 :名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:09 ID:/jucXZcw0
- >>481
ありがとです!
- 483 :名無しさん:2012/02/26(日) 19:14:13 ID:ELxbLmxc0
- デュラハンの使い方教えてください!
無いなら売りに出そうと思います。
ちなみにslvはあげれます
- 484 :名無しさん:2012/02/26(日) 20:10:31 ID:ZoAr6LQk0
- lv5塔に挑戦!
これで貫通、行けますかね?
リザマン lv64(9999) ラピシフ4、アサシフ2、スピスピ1
ロイリザ lv62(9999) アサシフ5、マイシフ4、台風1
リザレン lv65(9999) ディトリ6、ラピトリ3、ミラシフ7
診断お願いします。
- 485 :名無しさん:2012/02/26(日) 20:34:28 ID:BRTu8B.A0
- 同盟について教えてください
盟主のメリットとは何でしょうか?
配下の管理、敵からの攻撃等面倒ごとしか見えてこず…ワールド終了時等何かあるのですか?
- 486 :名無しさん:2012/02/26(日) 20:35:39 ID:7bp7rwyE0
- >>484
無理
- 487 :名無しさん:2012/02/26(日) 20:37:19 ID:.QHNmiQM0
- アロアロ、コマコマってどういう運用なのでしょうか?
今は一体ずつ所持しているのですが、よい運用方がありましたら教えていただけませんか?
初心者ですので、出来れば詳しくご教授いただきたいです。
よろしくお願いします。
- 488 :名無しさん:2012/02/26(日) 20:37:55 ID:g7nLQGWI0
- >>485
メリットなんてない
逆にその程度の覚悟で盟主なんでやるな
まじで迷惑だから
- 489 :名無しさん:2012/02/26(日) 20:42:17 ID:78M44Mhk0
- >>487 アロまたはコマにスピスピつける。残り1枠は好みのオラスピ。
廃人はマイシフとかつける。
概ね素早さ1000超のVシフトリがスタートアップの最後に発動。
最悪素ステ勝負でも勝てる。
- 490 :名無しさん:2012/02/26(日) 20:44:46 ID:BRTu8B.A0
- >>488
やる気はないですよ
ただ色んなところの盟主がなぜ頑張ってくれてるかが不思議で…
やっぱDP位寄付しないて割に合わないですね、どもです
- 491 :名無しさん:2012/02/26(日) 21:14:05 ID:6upB9iY60
- >>490
それは同盟立ち上げて頂点に立ってやろうという立身出世欲があるかどうかだよ
トップになる器かトップになりたい器か働きアリとしてエサを運ぶだけかの違い
- 492 :名無しさん:2012/02/26(日) 21:52:23 ID:.QHNmiQM0
- >>489
ご教授有難うございます。
素早さ1000超えはすごいですね。
ではステ振りは素早さ、知力振りでしょうか?
特にミノコマは素早さの伸びが悪いのですが…
何度もすみません。
- 493 :名無しさん:2012/02/26(日) 22:03:12 ID:iWqCAVU20
- >>492 ごめん。俺は雑魚なんでコマコマに興味ないんだ。
■オラスピ計算機
http://calculator.kingdomconquest.jp/
http://calculator2-alpha.kingdomconquest.jp/
http://kcmob.jounin.jp/KCMOB.html
これでステ振り頑張って下さい。
- 494 :名無しさん:2012/02/26(日) 22:38:44 ID:VtBA6rdE0
- ラピッドトリックでラピッドシフトを打ち消す事が出来るようになったらってのはマジですか?
- 495 :名無しさん:2012/02/26(日) 22:58:31 ID:vc7mxV3M0
- 便乗して質問させてください。
今ミノコマを2体とアロード1体持ってるんですが、コマコマにするかアロコマにするか、別々に運用するか迷ってます。
どなたかアドバイスお願いします。
- 496 :名無しさん:2012/02/26(日) 23:01:36 ID:iWqCAVU20
- >>494 KCのトップ、アプリ更新に詳しく載っているよ。
ラピシフ後にラピトリで打ち消しみたい。
- 497 :名無しさん:2012/02/26(日) 23:05:41 ID:U8Xl3FKY0
- SR放出始まったからか、コマアロの質問増えたな
- 498 :名無しさん:2012/02/26(日) 23:47:47 ID:NViL0Zto0
- 距離300からLv4の土地に攻めると、出てくる魔獣数は10000位ですか?
- 499 :名無しさん:2012/02/27(月) 00:11:33 ID:XzsOQAyI0
- ver.Cにもうすぐいくならコマコマアロでそうじゃないならコマコマがいいかと
- 500 :名無しさん:2012/02/27(月) 00:15:30 ID:HWWjPy5.0
- マイプロフページに過去の履歴が見れるようになるから、スパイざまあw
↑これマジですか?^^;
どこまで見れるのでしょうか (>_<)
- 501 :名無しさん:2012/02/27(月) 00:34:52 ID:eR2382NQ0
- KCの流れ的に、
亜人→まいぶー→毒混乱→SRでいいのかな?
- 502 :名無しさん:2012/02/27(月) 00:35:08 ID:VB3VeYcI0
- >>499
アドバイスありがとうございます。コマコマで行こうと思います!
お供はマイシフorマイトリ+ラピトリを付けたトロルかリグにしようと思ってるんですがどうですかねー
- 503 :名無しさん:2012/02/27(月) 00:36:05 ID:JcraLMFo0
- スキルレベルって最高いくつまでですか?
- 504 :名無しさん:2012/02/27(月) 00:59:36 ID:Kux4pzwg0
- >>486
あら?やっぱり無理ですか?涙
どこらへんが無理っぽいですか?
やっぱりsklvですか??
- 505 :名無しさん:2012/02/27(月) 02:46:04 ID:FPbb4W3I0
- >>477
とりあえずだが
・通常攻撃で与えられるダメージの上限ではない
・ステータスそのものへのボーナスでもない
・付けたスキルのレベルに掛ける数字でもない
(初期スキルでは未確認、明日辺り見てみる)
ぶっちゃけわからんちん
- 506 :名無しさん:2012/02/27(月) 03:22:06 ID:pDkX317s0
- すいません。ヘルプ見ても曖昧でよくわからないんですが、、、
戦神の祠や守護神の祠って、英雄の像みたいに効果上乗せですか?
- 507 :名無しさん:2012/02/27(月) 08:35:43 ID:FPbb4W3I0
- >>506
レベル上げたら、施設の詳細に「全体」って項目が出てくる
それの%は効果上乗せになる。
普通は拠点の魔獣だけ効果ある。
5,6辺りで1%、MAXで3%。拠点10個に全て作ると最大30%になる。
- 508 :名無しさん:2012/02/27(月) 10:08:56 ID:h04j1oQA0
- ラピトリでラピシフが破壊できるようになるということはラピシフを持っている魔獣は弱体化、ラピトリを持っている魔獣は有用性が高まると言うことですよね?
- 509 :名無しさん:2012/02/27(月) 10:53:46 ID:OMkjv3wI0
- 鈍足だろーがラピシフ持ってりゃラピトリ打ち消しに使えんの?
ラピシフは破壊してクイシフ打ち消して、素早さまで落としたければ3回いんのか?
下手すりゃ先手取りやすくなんじゃねーの しらんけど
- 510 :名無しさん:2012/02/27(月) 11:08:30 ID:Rz18T5A.0
- ラピシフ後にラピトリする場合にのみ打ち消せる
- 511 :名無しさん:2012/02/27(月) 11:17:01 ID:OMkjv3wI0
- 鈍足ラピシフ持ちがクイシフも使った場合
ラピトリをもらってもクイシフのみ打ち消しでラピシフは生かせる
って認識でおk?
- 512 :名無しさん:2012/02/27(月) 11:45:17 ID:8cKREdnQO
- 3rdへの準備期間になったら、プレゼントボックス使えないですか?
2nd終了までに、ボックス整理終わらせないとダメなのでしょうか
- 513 :名無しさん:2012/02/27(月) 12:56:31 ID:FPbb4W3I0
- >>512
準備期間終了後になくなるらしい
- 514 :名無しさん:2012/02/27(月) 13:10:03 ID:LWrkVaUA0
- >>507
ありがとうございます!
- 515 :名無しさん:2012/02/27(月) 13:18:04 ID:8cKREdnQO
- >513
ありがとうございました!
- 516 :名無しさん:2012/02/27(月) 13:19:27 ID:GtVXda4U0
-
相手のアサトリでこっちの攻撃力が0以下にされた後、マイシフ掛かったダクリやラウブルで攻撃した場合どの程度ダメージが出るでしょうか?
攻撃力0だとダクリやラウブルでも最低ダメージになっちゃう?
- 517 :名無しさん:2012/02/27(月) 13:32:53 ID:xH65QX9w0
- >>516
最低ダメージになるよ
ただしダクリやラウブル他の知力依存攻撃スキルは、知力によって最低ダメージ値自体を底上げする
これを利用してMシフで知力爆上げして攻撃するユニットがマイブーユニット
どの程度底上げされるかはご自分でご確認ください
- 518 :名無しさん:2012/02/27(月) 14:53:31 ID:5P4y8Pag0
- >>504
NPC相手にAトリDシフ1個も無しとか考えられない。。
敵がラピシフ使ってきて、こちらのラピシフに掛かり漏れがあったら即死するんじゃない?
そして何より、Bロリに台風とかありえない。
あくまで対NPCとして、安く改善するなら、
リザマンのスピスピ→Aトリ
ロリの台風→Aトリ
リザマンのAシフをレベル5くらいまで上げる。
これで5塔いけるよ。
リザマンのスピスピは対人が本格的になってからまたつければ良いし、
そもそもラピシフとスピスピは相性悪いよ。(VerCなら別だけど。)
せっかくスピスピつけるなら、後がけ有効なシフトリを2つ使わないと。。
- 519 :名無しさん:2012/02/27(月) 16:18:56 ID:GtVXda4U0
- >>517
ありがとうございます!
マイブーでの知力10万UPのダクリで3万くらいのダメ出てたんで、攻撃力0.知力300程度の9999体運用のダクリでも1万くらいダメ出るんですかね?
試してみます。
- 520 :名無しさん:2012/02/27(月) 16:52:58 ID:tccDheXE0
- どなたか助言ください!
コマコマのお供のオススメは何でしょうか。コマコマは両方スピスピ、Dスピを考えています。
- 521 :名無しさん:2012/02/27(月) 17:42:08 ID:26mokiME0
- 気のせいかもしれないけど、ユニットの運用方法に対するレスがぱたっと止まってしまった気がするけど何かあったのかな。
これとは別件で質問させて頂きます。
この質問スレの過去ログってどこかでまとめて見れる場所とかはないでしょうか。
あれば、教えて下さい。
よろしくおねがいします。
- 522 :名無しさん:2012/02/27(月) 18:07:50 ID:FPbb4W3I0
- >>519
攻撃力ゼロの場合は単純に、数と知力でダメージが決まるよ
- 523 :名無しさん:2012/02/27(月) 18:10:54 ID:FPbb4W3I0
- >>521
全力スレだから確認せずに
フツーに聞けよ、まあ答えて貰えないならしょうがないけど
元は2chスレにあったから、そっちと
以前のしたらばも探せば有るんじゃ無い?
まだ死んでない旧板の質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/8247/1322274237/
- 524 :521:2012/02/27(月) 19:21:27 ID:26mokiME0
- >>523
レス有難うございます。
2回ほど運用関連の質問をしたけどスルーされてしまってしまったので、聞いてみました。
タイミングか聞き方が悪かったのかもしれないですね。
過去スレに関しても、教えていただいところから探せないかやってみますね。
ありがとうございました。
- 525 :名無しさん:2012/02/27(月) 23:26:42 ID:TewXUXkw0
- 誰にも言いたくない本当に重要な最新の情報はこのスレでは回答されません
流行った頃に情報行き交い始めたマイブーが良い例
- 526 :名無しさん:2012/02/27(月) 23:32:41 ID:xH65QX9w0
- あとは質問内容とかな
SR○○を手に入れたんですけど運用方法を教えて下さい、ステ振りを教えて下さい、とか言われても答えにくい
- 527 :名無しさん:2012/02/28(火) 01:15:00 ID:sTdVefVI0
- 複数の端末で同じIDを使う行為はBANされる対象ですか?
- 528 :名無しさん:2012/02/28(火) 01:16:48 ID:0fr2Gfi60
- iTunesカードで課金する時ってどっやるんですか?
先にiTunesカードの番号入力してから課金しないとダメですかね?
- 529 :名無しさん:2012/02/28(火) 05:03:08 ID:6NIYaUWM0
- >>518
なるほどですね!とても勉強になりました!
ありがとうございます。
ちなみにBロリの台風はラウブル付ける予定でしたが、なかなか手に入らないので
とりあえず代わりになるかな〜って安易な考えです!
LV5頑張ってきます!
- 530 :名無しさん:2012/02/28(火) 10:28:05 ID:GGo3KxCk0
- >>529
台風は射程2だよ
Bから打っても相手のFにしか当たらない
- 531 :名無しさん:2012/02/28(火) 14:30:20 ID:zqQ1YbdY0
- ミノコマ スピスピでのステ振りの例をお願いします
- 532 :名無しさん:2012/02/28(火) 14:31:23 ID:TwPh.Amw0
- >>530
それくらい分かってるだろ
- 533 :名無しさん:2012/02/28(火) 15:15:59 ID:GGo3KxCk0
- >>532
それをわかっててBに台風入れてるならkcやめるどころか小学生からやり直した方がいいレベル
- 534 :名無しさん:2012/02/28(火) 15:47:53 ID:2tOulG760
- ラウブル失敗してタイフーンついてそのまま使ってるって想像はないのか
- 535 :名無しさん:2012/02/28(火) 16:44:46 ID:0fr2Gfi60
- DP取引の499と999ってどーゆう事か教えてくれ
- 536 :名無しさん:2012/02/28(火) 16:56:06 ID:.QGNtTnE0
- >>535
500と1000で手数料の割合がへんかするから
- 537 :名無しさん:2012/02/28(火) 16:58:30 ID:0fr2Gfi60
- >>536
てことは分割してくれるってことか
- 538 :名無しさん:2012/02/28(火) 16:59:00 ID:0fr2Gfi60
- そのぶんいらない魔獣を用意しなくちゃいけないのか
- 539 :名無しさん:2012/02/28(火) 16:59:04 ID:NokPj2Xw0
- オークション手数料
10-99 DP = 10% auction fee
100-499 DP = 15% auction fee
500-999 DP = 20% auction fee
1000+ DP = 25% auction fee
500で売ると収入400、499で売ると収入425。19で売ると収入18。
5000DPの取引時
499*10*0.75=4241
999*10*0.8=3996
5000*0.75=3750
- 540 :名無しさん:2012/02/28(火) 17:00:34 ID:GGo3KxCk0
- >>534
盲点でした
- 541 :名無しさん:2012/02/28(火) 17:06:19 ID:0fr2Gfi60
- >>539
なるほど。499でやった方が得なのか
これって10000DPとかの取引でも499で頼んでもいいのか?
やっぱ手間かかるから999で頼むのが礼儀かね?
- 542 :名無しさん:2012/02/28(火) 17:18:53 ID:NokPj2Xw0
- 人それぞれだけど取引は出来ることなら1日で終わらせたいと俺は思う。
2日で分けてと言われれば断る事はないけど。
- 543 :名無しさん:2012/02/28(火) 17:19:25 ID:3BphbgCI0
- >>541
そこは個々人で違うから、それぞれの取り引きの場で交渉しないとなんとも
- 544 :名無しさん:2012/02/28(火) 17:25:14 ID:0fr2Gfi60
- なるほど。詐欺られない事を祈りつつ取引してみるわ!
>>536
>>539
>>543
分かりやすく教えてくれてサンクス!
- 545 :名無しさん:2012/02/28(火) 18:18:33 ID:xnYUpZvY0
- クリヘル単騎 アタッカーで育てたいけど、おすすめスキルとステ振り教えて下さい。
- 546 :名無しさん:2012/02/28(火) 18:22:31 ID:a34f0QcI0
- >>545
>>526
- 547 :名無しさん:2012/02/28(火) 18:30:22 ID:wK8AMVIU0
- DスピとAオラでも付けとけ
ってか単騎とかないわ
- 548 :名無しさん:2012/02/28(火) 18:36:54 ID:JhuQ0p8w0
- >>541
というか、もらう側が用意するから
10件超えない限りは自分で勝手に決めて良いよ
出す側は別に損しないわけだから
- 549 :名無しさん:2012/02/28(火) 19:00:01 ID:yF6/iNn60
- ユニット相談です。
F Rカオスドラゴン
テラーフィールド
アースバラージ
アタックスピリット
B Rセイレーン
フリジットボイス
ミラージュシフト
ゲイルアーマー
L UCエアリアル
ラピッドシフト
ラピッドトリック
マインドトリック
どうでしょうか
- 550 :名無しさん:2012/02/28(火) 19:12:09 ID:wK8AMVIU0
- >>549
色々とおバカユニットだと思うけど…
- 551 :名無しさん:2012/02/28(火) 19:41:06 ID:7VjVTtWo0
- 3、4、5鯖に60じゅうづつ魔獣を持ってるんですが、このまま行くと30の魔獣は自動で削除されてしまうんですか?
- 552 :名無しさん:2012/02/28(火) 20:05:56 ID:yF6/iNn60
- >>550
そうかな。
混乱とガードと攻撃の次世代ユニットだと思ったんだけど、セイレーンのミラシフをマルデュークに変えるとかどうですかね、
- 553 :名無しさん:2012/02/28(火) 20:08:13 ID:0D1BzhA60
- >>552
バカだろこいつwww
- 554 :名無しさん:2012/02/28(火) 20:19:21 ID:JhuQ0p8w0
- >>551
3rd始まる前に持ち越すカードをえらぶ画面煮飛ばされるから、そこで選ぶ事になる
- 555 :名無しさん:2012/02/28(火) 20:20:31 ID:7VjVTtWo0
- >>554
ありがとうございました
- 556 :名無しさん:2012/02/28(火) 20:26:10 ID:YMfpvB.Q0
- iPod touchユーザーに質問です。
メモリ不足の影響か、同盟情報を見たり、アクションパートから街に戻った後など、高確率でアプリが落ちます。
また、致命的なのが、今回から導入されたエピローグも見れずに落ちてしまいます。
再起動やメモリの開放等やってみても状況は変わりません。
他のtouchユーザーや旧型iPhoneユーザーで同様の症状の方はおられますでしょうか。
また、上記ユーザーでエピローグが見れた方は、対策があれば教えて下さい。
- 557 :名無しさん:2012/02/28(火) 20:36:03 ID:wK8AMVIU0
- こまめに再起動でもしとけ
- 558 :名無しさん:2012/02/28(火) 21:22:53 ID:7VjVTtWo0
- レジェンドパック、コンクエストパックは鯖が開始されてからでも引けますよね?
魔獣が一杯なので後から引きたいんです。
- 559 :名無しさん:2012/02/28(火) 21:39:06 ID:JhuQ0p8w0
- そもそもサード入ると一枚引けるようになってるから心配すんな
- 560 :名無しさん:2012/02/28(火) 22:01:58 ID:CMaaV0dY0
- 下記ユニットについてアドバイスお願いします。
Fセイレーン フリボ6、Aオラ1、Dスピ1
Bセイレーン フリボ5、Aオラ1、Dスピ1
Lリグナス Dシフ8、Aシフ8、Mトリ8
全てのオーブをセイレーンにつぎ込んでますが、まだフリボ6と5です。
順調に上げればセイレーン1匹にマイシフを付けたいのですが、
フリボのレベルがいくつになったらスキル増やすべきでしょうか。
そもそも構成が悪いとか、他のスキルが良いとか何でも良いのでご意見お願いします。
- 561 :名無しさん:2012/02/28(火) 22:30:06 ID:wK8AMVIU0
- リグファイをストームライダーにして
それをFに置いたら良いんじゃない?
Fストーム 台風 アサシフ? アサトリ?
Bセイレーン フリボ Dスピ Aオラ
Lセイレーン フリボ バスレン Dスピ
とか?
Fには範囲攻撃は付いてた方が良いと思うよ。
- 562 :名無しさん:2012/02/28(火) 22:46:31 ID:oNoBtv0w0
- >>561
まじですか?
対人用なんですが、これ以上シフトリ減らして大丈夫でしょうか?
敵がマイシフなし、またはマイシフをスタンさせればマイトリで勝ち確なので、マイトリ最優先と思ってましたがいかがでしょうか。
- 563 :名無しさん:2012/02/28(火) 22:56:59 ID:JhuQ0p8w0
- ただでさえオラスピでシフトリ減らしてるから
減らすのは得策じゃないな
バスレンはともかく、Fが射程2なのにシフトリ減らして範囲攻撃は無い
レベル上げないと勝てないが、Mドリランドがも有るし良いと思う
- 564 :名無しさん:2012/02/28(火) 23:02:00 ID:gXK2cVAc0
- >>562
リグファイも鈍足?
マイトリが多い今の環境だと、マイシフないとかなりきついと思う
セイレーンにマイシフマイトリ付けて使ってるけどかなり強いよ
フリボは使ってる感じ最低7はないと安定しない
- 565 :名無しさん:2012/02/28(火) 23:07:19 ID:JhuQ0p8w0
- セイレーンと一緒に行動するのに
それより素早さ低かったらそいつもセイレーンであっさり負けるだけな気がするw
フリボマイシフマイトリは間違いなく鉄板だが
二体オラスピセイレンな以上、しゃーねーわ
- 566 :名無しさん:2012/02/28(火) 23:08:20 ID:NsF0fUKw0
- 魔道士でソロでダンジョンって、せまり寄る金色にどう対処したらいいんでしょうか
逃げて攻撃→追いつかれて一撃くらう→逃げて回復→追いつかれて(ry
どうすんんのー
- 567 :名無しさん:2012/02/28(火) 23:09:28 ID:ECH47NGE0
- >>561 あんま対人童貞はレスすんなw
- 568 :名無しさん:2012/02/28(火) 23:26:38 ID:W2XWidSE0
- >>566
ダンジョンで困る人も珍しいw
レベル上げればごみだよ
- 569 :名無しさん:2012/02/28(火) 23:33:37 ID:6V1PCYZs0
- >>566
なんかかわいい質問だなwww
わざと追いつかせてこっち一瞬止まると向こうは攻撃してくるから、それを避けて硬直に攻撃をするなり回復するなりしたらいいよ。ボスにもこの手は使える。
- 570 :名無しさん:2012/02/28(火) 23:36:31 ID:VYYo/.5o0
- どんなスキルをつけたらいいかアドバイスお願いします
F リンファ Aトリ8 タイフーン5 無し(スピスピかAシフ)
B デュラ SS4 Dスピ1 無し(アタオラ?)
L ゴブロー ミラシフ3 無し(Mシフ?) 無し(Aシフ)
かっこ内は僕がこんなスキルにしよっかなと思っているやつです。
必要があればリンファのタイフーンは消します。
ゴブローのMシフとAシフは上げられないと思います。(涙
よろしくお願いします。
- 571 :名無しさん:2012/02/29(水) 00:43:51 ID:uQw9nU4.0
- >>563,564,565
アドバイスありがとうございます。
セイレーン2がオラスピなら、AシフDシフMトリが無難そうですね。
安心しました。
とりあえずセイレーンフリボが2匹とも7になったら片方にマイシフつけて、
それも7になったらマイトリつけます!
- 572 :名無しさん:2012/02/29(水) 00:46:04 ID:F3YJezb60
- >>554
その画面で違う鯖の魔獣同士で合成することは可能ですか?
- 573 :名無しさん:2012/02/29(水) 01:20:04 ID:dyb2QK2Q0
- 1stから2ndに移行する時って所持してるオーブも持ち越せますか?
魔獣につけてオーブポイントにした方がいいんでしょうか?
2つの鯖で同じワールドに3月になるんですが気になりまして。
- 574 :名無しさん:2012/02/29(水) 03:51:39 ID:/1edRogs0
- オーブは魔獣カードと同じ扱い
ソウルスフィアも引き継げるので
枠が無ければ次始まってから引くとか出来る
魂は、合計した時に9999超えたら破棄されるぽい
- 575 :名無しさん:2012/02/29(水) 07:24:58 ID:FhPYzVU.0
- >>553
理由も言わずバカの一言で済ます方が
よっぽどバカなんだと思います。
あなたは何も考えておらず、底辺の人間であると脳内変換しました。はい論破
- 576 :名無しさん:2012/02/29(水) 07:59:38 ID:sx8Ez06E0
- 確かに初心者質問スレで普通にユニット相談した人に馬鹿だろはないな
どんな教育されたんだろう
- 577 :名無しさん:2012/02/29(水) 09:24:41 ID:2jvrTBR.0
- >>575
本人?
いちいちほじくり返すなやw
よっぽど悔しかったのか?
本人じゃないなら、そっちじゃなくて先ずは>>549に答えてやれよwww
- 578 :名無しさん:2012/02/29(水) 09:26:50 ID:jv2Om8i20
- >>577
ファビョんなよ・・・
2ちゃんなんだし力抜いていこうぜ
- 579 :名無しさん:2012/02/29(水) 09:42:43 ID:Py.uhz0o0
- ステ振り等についてアドバイスお願い致します。
F アイスクイーン ダイダス、Aオラ、Dスピ
(13069)、(31588)、400、100
B リグナス Dシフ、Mシフ、ラウブル
1002、2727、200、100
L マーメイド Aトリ、Dシフ、スピスピ
473、437、230、(1020)
①アイスクイーンは対SRとして攻撃にもっと振ったほうが良いでしょうか?
②Dシフが2つあるので、マーメードの防御も上げた方が良いでしょうか?
それ以外にもステ振りのアドバイスあれば是非お願いします。
- 580 :名無しさん:2012/02/29(水) 10:17:06 ID:ew3oMKAw0
- LマメのDシフ消してAシフにして、リグナスの攻撃を1500ぐらいにしないとラウブルが生きない気がする
- 581 :名無しさん:2012/02/29(水) 10:22:57 ID:lME/WztY0
- 計算機の使い方が分からないのですが
どの様にして使えば良いのでしょうか?
- 582 :名無しさん:2012/02/29(水) 10:44:18 ID:ew3oMKAw0
- 3rdいってる人、毒と混乱でどれぐらい経験値下がってしまうのか教えてください
- 583 :名無しさん:2012/02/29(水) 10:51:20 ID:4vIKTlLo0
- >>579 素早さが遅すぎるからDシフ二つの意味がないかな。
500以上のDトリ二つは普通にあるよ。
- 584 :名無しさん:2012/02/29(水) 10:56:37 ID:4vIKTlLo0
- あ、ごめん。
勘違い。1000超の素早さでしたね。
お恥ずかしい。
- 585 :名無しさん:2012/02/29(水) 11:43:33 ID:vjruV.EQ0
- どなたか>>570をお願いしますm(_ _)m
書き方おかしかったですかね(>_<)
- 586 :名無しさん:2012/02/29(水) 11:51:25 ID:RtSBRPlo0
- >>579
うむ。
リグナスのDシフがもったいない。
Dトリ二発対策のUマメのDシフは分かるが、
リグナスのDシフは結局捨てスキルになる可能性が高い。
Aトリが効いても、防御力の無いUマメは、
敵のラウブルでアボン。
アイスクィーンとリグナスは残るだろうが。
構成は良いけどNPC用かな。
リグナスの替わりを考えなおした方が良い。
- 587 :名無しさん:2012/02/29(水) 11:57:09 ID:76rIUb2U0
- >>570
>
>F リンファ
台風消してDシフとスピスピ
>B デュラ SS4
>L ゴブロー
安いCレンジャーとかどうか?
どうせデュラの素早さ50くらいだから、
レンジャーのステも振りやすい。
SSとラウンドの発動待ちユニット
レンジャーならMシフ、Wオラ、Dシフ、ミラシフ、ミラージュ、アイギスあたり。
あとは賢人の突っ込み待ち。
- 588 :名無しさん:2012/02/29(水) 11:59:39 ID:F3YJezb60
- どなたか>>572もお願い致します
- 589 :名無しさん:2012/02/29(水) 12:11:31 ID:76rIUb2U0
- >>588 統合後の鯖が同一なら合成なども普段通り。
- 590 :名無しさん:2012/02/29(水) 12:41:58 ID:F3YJezb60
- >>589
ありがとうございます
次シーズンスタート前に合成できるという事ですよね?
- 591 :名無しさん:2012/02/29(水) 12:47:01 ID:Sz/Jpoko0
- F カオス テラー ポイズンフィールド Dスピ
Bゴルヘル AスピDスピAトリ
Lムシュ AシフDシフMトリ
いかがでしょうか?改善点お願いします。
- 592 :名無しさん:2012/02/29(水) 13:27:34 ID:A8m4ss660
- >>586
なるほどDシフが無駄ですか…
マーメイドだと、亜人ユニボのスピスピリンファに素早さ負けするので、スピスピリンファやアロにDトリされると無駄になりますが、その他の中高速Dトリ2回は打ち消せると思って構成くんでました。
あと、ラヴブルは確かに怖いです。なので、マーメイドは素早さ800くらいに抑えて防御に振るべきかと思い質問させていただきました。
質問①②についても是非教えといただきたいです。
- 593 :名無しさん:2012/02/29(水) 13:30:06 ID:76rIUb2U0
- >>590 次シーズン(鯖統合)スタートしてから合成だろww
そんなに急いてると失敗したときに
心が折れるんじゃないかと心配するのだがww
- 594 :名無しさん:2012/02/29(水) 15:00:37 ID:DfKjKLZ.0
- >>590,588,590 ではないけれども、統合するにあたって魔獣の数が150を超えてしまうので、
準備期間中に出来るだけ魔獣を処分(合成を含む)すべきなのか、
新シーズン開始の魔獣選択の時に合成が出来るかどうかが知りたいんだと思う。
新シーズン開始の魔獣選択のときに合成できなければ、上限150の関係で無駄になる(捨てざるを得ない)魔獣が出てくるってことだと思う。
違っていたらごめん。
- 595 :594:2012/02/29(水) 15:02:47 ID:DfKjKLZ.0
- ごめんなさい、安価ミスった。
>>551,572,588,590 でした。
- 596 :名無しさん:2012/02/29(水) 15:13:07 ID:q0uFokH60
- cpを買う選択肢が出ないんですがみなさんはどうですか?
- 597 :名無しさん:2012/02/29(水) 15:50:13 ID:gR6PNkD60
- 3rdの初心者保護についてお聞きします。
離脱すると24時間しか初心者保護がつかないらしいですが、これは鯖開始初期に離脱してもそうなのでしょうか?
鯖開始直後にログインして近くに塔がなければ離脱しようと考えているのですがそうすると周りのみんなは保護が続く中、自分だけすぐ切れるのではないかと懸念しています。
よろしくお願い致します。
- 598 :名無しさん:2012/02/29(水) 15:54:03 ID:RtSBRPlo0
- >>592
こういうことだよね。
敵超高速のDトリ>UマメのDシフ>①敵高速のDトリ>リグナスDシフ
>②敵普通速度のDトリ
①と②はどちらか一方
ならDシフ二発は意味がある。
でもDトリ魔獣で素早さが1000を超える敵って、
そんなにいるかなぁ?
一つのユニットの中に組み込める素早さ1000超の魔獣は、
せいぜいひとつ。
で、スピスピ以外にも、
他に付けたいスキルはAシフ、Dシフ、Mトリ、Rトリ(3rd以降ね)
など色々ある。
アロなどのSR対策なら、確かにDシフ二発はありかもね。
で、攻撃力だけど、その位でいいんじゃない。
- 599 :名無しさん:2012/02/29(水) 16:02:46 ID:F3YJezb60
- >>594
フォローありがとうございます
その通りです
次シーズン開始時の魔獣選択のときに合成出来るかを教えて欲しいです
- 600 :名無しさん:2012/02/29(水) 16:22:12 ID:n6xZQ.D20
- F ゴースト ダクリ マイシフ クイシフ
Bソーン スクトム マイシフ ミラシフ
Lマメ wオラ ラウブル
このユニットをつくろうと思っているのですが、マイブーとして機能するでしょうか?
また、Lマメには何を付ければいいでしょうか?
- 601 :名無しさん:2012/02/29(水) 16:27:00 ID:lME/WztY0
- だからマイブーは終わりだと何度いえば
- 602 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:32:58 ID:/1edRogs0
- >>597
セカンドだが、アプデ前に離反して初心者付けたらアプデ後も初心者だった
そのあとさらに離反したけど、初心者期間は継続した。
初心者保護期間はワールドに入った時点からの計算で
その期間中に離反しても保護期間に変化は無いのだと思う
正確には1鯖の状況見るしか確かめ用が無いけれども、理屈的にもおそらく間違いない。
あと、離反してつくのは保護期間48時間であって初心者保護では無いよ
保護期間ってのは、城で戦闘そのものが発生しない期間のことで強奪も無効。
初心者期間は、戦闘も起こり耐久も減るが0になっても城が陥落しない期間のこと。
鯖に入るとまず48時間は城で戦闘も発生しない
その終了後は初心者保護が一定期間つく。
- 603 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:33:25 ID:3cB.JdYI0
- >>592
あんしんしろ、スピスピゴブファもスピスピリザマンも
Dトリなんか付けないから
逆に付けてるような構成は弱いから楽に勝てる
- 604 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:35:29 ID:/1edRogs0
- >>601
スキル組み合わせ厳選すれば可能性は残ってる
- 605 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:38:03 ID:3cB.JdYI0
- >>579
っていうか、何で皆がAトリ一発で最低ダメしか出ない悲惨な構成って事を教えないのか
9999匹いてもダイダスも500ダメしか出ないしラヴブルも500
- 606 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:41:07 ID:jv2Om8i20
- Mトリくらわなければもっと出る
- 607 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:44:42 ID:/1edRogs0
- >>605
言いたいことは分かるが、知力400のダイダスが500なわけねーだろ
マイシフあれば9999いくぞ
高防御でターン数耐える構成にしてはちょっと足りないけどね
- 608 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:50:11 ID:3cB.JdYI0
- おい、これからは超高速からのMトリ、ラピトリ、Aトリ、ラピシフを絶対に食らう前提で構成考えろ
旧石器時代のユニットじゃ対人なんか出来ないよ
- 609 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:53:31 ID:jv2Om8i20
- >>608
こいつwwwwwwwww
- 610 :名無しさん:2012/02/29(水) 17:54:42 ID:Mp4KD8XE0
- メドゥーサのスキルレベルあげると、何ずつ上がるかわかる方いますか?
- 611 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:09:03 ID:76rIUb2U0
- >>597 2ndは離反しても50マス位しか飛ばなかったような。
- 612 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:18:29 ID:3cB.JdYI0
- 準備期間でやる事ないからしばらくぶりに来てみたら
>>609 見たいな対人童貞しか居なくなったのか
スピスピゴブファもスピスピリザマンも構成を作ったの俺な
そして広めたら最初は散々叩かれたが今や当たり前
マイブーを完成させたのも俺、当時某プレイヤーの影響で
Aシフは必須だのダクリだのってwオラスピ付けるって発表してたら叩かれた
Cマメ使ったマイブーの構成を最初に発表したのも俺な
その俺が教えてやる、次にくるのは魔族を使った構成な
超高速からのMトリとラピトリは定番になるよ
- 613 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:19:58 ID:FgZq/LOc0
- >>612
長い、三行で
- 614 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:22:41 ID:jv2Om8i20
- >>612
くやしそうですねw
- 615 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:32:21 ID:Py.uhz0o0
- >>605
じゃあスピオラSRを使った残念じゃない構成を教えてください。
ちなみにスピスピリザマンとか使ってる人いるの?
- 616 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:35:31 ID:bDGkQcRY0
- アサトリDスピスピスピ
アサシフDスピスピスピ
Dトリマイトリラピトリ
これってどうでしょうか?
- 617 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:41:14 ID:76rIUb2U0
- >>615 ヘルわんこ スピスビス単騎 偵察
勝てそうなら
Fクイシフ台風Dトリ
BラピトリMシフAシフ
LスピスピスDトリ
みたいなんじゃダメ?
- 618 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:53:33 ID:76rIUb2U0
- >>616 マイトリで積む。
- 619 :名無しさん:2012/02/29(水) 18:58:36 ID:EPlgxIPk0
- 今回の2ndシーズン終了時にオクではメンテナンス入り以降に終了時間を迎える魔獣が出品されていました。
これは(メンテナンスor準備期間突入のため)取引未成立に終わったのでしょうか?それとも成立したのでしょうか?
メンテ明け手許に多数のDPが戻ってきていて競り負けたのか、はたまた入札自体が失敗だったのかを知りたいんです。
また、出品側はDPを貰っても意味が無いのにSRなどを出品する意味は何なんでしょうか?
- 620 :名無しさん:2012/02/29(水) 19:02:36 ID:b.goUo860
- 未成立、引退or自慢
- 621 :名無しさん:2012/02/29(水) 19:40:03 ID:5xLfUuKk0
- >>599
俺もこれ教えて欲しい
>>619
成立しない魔獣に入札させることでdpを好きに使わせないコスい作戦
- 622 :名無しさん:2012/02/29(水) 19:57:52 ID:/1edRogs0
- >>618
ステ振り間違ってると死ぬ、の間違いだろ
スタートアップ馬鹿?
- 623 :名無しさん:2012/02/29(水) 19:59:36 ID:/1edRogs0
- >>621
出来ないって回答ついてない?
コスいって…あんまり意味ないと思うけどなあ
俺もやったけど、ただの自慢みたいなもんだよ
ちょっと考えすぎだそれ
- 624 :名無しさん:2012/02/29(水) 21:07:42 ID:WAlYCoko0
- >>622 防御にも素早さにもポイント振って、なおかつ最速できるなら、スゲーですね。天才?
- 625 :名無しさん:2012/02/29(水) 21:09:50 ID:LgV4AHqg0
- Rワイバーンにウィズダムスピリットをつけようと考えています。
これを付けるとブァリアントスピリットの上昇がばくあげ
- 626 :名無しさん:2012/02/29(水) 21:10:24 ID:LgV4AHqg0
- になるのでしょうか?m(_ _)m
- 627 :名無しさん:2012/02/29(水) 21:17:39 ID:/54OENE20
- >>624
天才ってか普通。
- 628 :名無しさん:2012/02/29(水) 21:22:52 ID:WAlYCoko0
- >>627 へーそうなんだ。で素早さは1000超えるん?
- 629 :名無しさん:2012/02/29(水) 21:30:43 ID:/54OENE20
- >>628
当たり前じゃんバカなの?
- 630 :名無しさん:2012/02/29(水) 21:58:16 ID:WAlYCoko0
- >>629 ごめん馬鹿なんだ。
DスピとSスピつけて、
素早さ1000超なら、防御にステ振るの?
- 631 :名無しさん:2012/02/29(水) 22:01:36 ID:lME/WztY0
- >>625
ならん
- 632 :名無しさん:2012/02/29(水) 22:04:34 ID:LgV4AHqg0
- >>631
ありがとうございます!
スピリット系はスピリット系の上昇に影響を与えないということでしょうか?
オーラ系はよく一緒にしているのを聞きますが大丈夫、ということでしょうか?
- 633 :名無しさん:2012/02/29(水) 22:15:17 ID:/54OENE20
- >>630
防御にも攻撃にも振れる。
馬鹿過ぎるだろww
- 634 :名無しさん:2012/02/29(水) 22:30:59 ID:WAlYCoko0
- >>633 連投悪い。
魔獣はリンファを私は考えてんだけど、
貴方のスピリット習得させる魔獣って何を考えてんの?
それだけ聞かせてくれ。
- 635 :名無しさん:2012/02/29(水) 22:40:51 ID:FSCC6STw0
- Dトリで詰むじゃん
亜人に防御振るのはナンセンス
素直にアサトリ2重にしろよw
- 636 :名無しさん:2012/02/29(水) 23:07:00 ID:c0CN2CkE0
- マイページで知り合いの人に友達申請したいんだけど「招待メッセージ機能は準備中です」って出ます
これって申請無理ってことですか?
- 637 :名無しさん:2012/02/29(水) 23:35:41 ID:/54OENE20
- >>634
その前にお礼と謝罪だな。
したら考えてやってもいい。
- 638 :名無しさん:2012/03/01(木) 00:00:40 ID:uAHvJ53I0
- リグナス ラウンドの威力出すために攻撃いくつ振ればいいですか?
- 639 :名無しさん:2012/03/01(木) 00:11:39 ID:woW1Z0oI0
- >>636
相手がマイページの利用申請さえすれば相手のページで友達登録は出来るよ
- 640 :名無しさん:2012/03/01(木) 00:53:48 ID:QWk7JFvM0
- >>633
こいつは完全に地雷だな
- 641 :名無しさん:2012/03/01(木) 01:40:35 ID:zCiNiKvY0
- >>638
ラウンドやアンバーは、攻撃力・知力それぞれに影響される印象がある。
(知力は最低ダメに影響という話とは違う)
タイフーンとダクリの中間みたいな。
でもラウンドは、よりタイフーンに近く、
アンバーは、よりダクリに近い感覚かな。
攻撃力が防御を貫通しないと、ラウンドのダメはかなり落ちる。
知力が高いと補正してくれるが、攻撃力が大きいにこしたこと無い。
2500あると、シフトリ合戦後の素の状態でもダメージが出る。
と思う。
- 642 :名無しさん:2012/03/01(木) 02:06:49 ID:uAHvJ53I0
- ありがとうございます
- 643 :名無しさん:2012/03/01(木) 02:15:06 ID:wuDdhw5s0
- 攻<防,攻>防,攻=防で知力変えながら試してみ?
- 644 :名無しさん:2012/03/01(木) 02:17:51 ID:n3549lmY0
- >>641
通常ダメに補正、これで説明つくだろ
俺は最低ダメを引き上げるって言い方は気に食わない
お前みたいな頓珍漢なのが出てくるから
- 645 :名無しさん:2012/03/01(木) 07:11:25 ID:0H1WXeZs0
- シルフとカオスにスピオラとスピスピを付けたとき、最速になるステ振りを教えて下さい
- 646 :名無しさん:2012/03/01(木) 07:17:44 ID:BhcdE6tA0
- バージョンBの55鯖だけど、明日メンテだけどまだCにはならないからオークションに出品してもいいよね?
- 647 :641:2012/03/01(木) 09:09:02 ID:zCiNiKvY0
- >>644
あっ、そう。
- 648 :名無しさん:2012/03/01(木) 09:31:52 ID:smr1aFj.0
- 塔を攻撃に行くときも、遠い場所から出発すると敵は強くなりますか?
- 649 :名無しさん:2012/03/01(木) 09:33:05 ID:lk8rMcgo0
- >>648
塔は敵数は固定
- 650 :名無しさん:2012/03/01(木) 10:07:56 ID:f9TMeprk0
- ラヴィッジクロウは通常射程のみ-1でラウブルとか発動されちゃったら意味ない感じですか?
- 651 :名無しさん:2012/03/01(木) 10:26:27 ID:yID4WuPM0
- >>650
あってます。
- 652 :名無しさん:2012/03/01(木) 12:09:12 ID:N6Qlbras0
- もしよければ>>632もお願い致しますm(_ _)m
- 653 :名無しさん:2012/03/01(木) 12:10:11 ID:uckVKpW20
- >>610
5
- 654 :名無しさん:2012/03/01(木) 12:16:47 ID:FubxuTqk0
- Rセイレーンをバーストレンジ付けてリーダーに使うのありでしょうか?またオススメスキルあれば教えて下さいm(_ _)m
- 655 :名無しさん:2012/03/01(木) 12:17:18 ID:HuOA9/s20
- >>652
Wオラ、Wスピは他のオラスピ上昇率に影響しません
> オーラ系はよく一緒にしているのを聞きますが大丈夫、ということでしょうか?
大丈夫というのをどういう意味で使っているかよく分からないけども、複数のオラスピを付けてる場合はそのそれぞれで独立した上昇値を期待して付けているだけです
オーラどうしの相乗効果はありません
- 656 :名無しさん:2012/03/01(木) 12:29:14 ID:HuOA9/s20
- >>654
個人的には無しですけど、ユニット構成上それで運用できるならば有りです
おすすめスキルは、スキル強化できるならばユニットの他のメンツに合わせたシフトリやラウブルなどの攻撃スキル
回復やガード系スキルなども面白いかも知れません
スキル強化できないならオラスピつけてお好みのステを上げるのがいいと思います
どのみちフリボが成功しないとただの飾りになるので、ある程度のスキル強化はできるようにした方がいいです
- 657 :名無しさん:2012/03/01(木) 12:41:22 ID:f9TMeprk0
- >>651
ありがと。ではどなたかバロン使っている方でどのような運用してますか?
- 658 :名無しさん:2012/03/01(木) 12:44:47 ID:N6Qlbras0
- >>655
ありがとうございました!
- 659 :名無しさん:2012/03/01(木) 13:04:10 ID:TX80ZUd20
- マインドトリックで知力が減った場合
オーラ系の効力は減りますか?
- 660 :名無しさん:2012/03/01(木) 13:05:24 ID:CCbLdlTw0
- >>656
ありがとうございますm(_ _)m
スキルは上げれてもフリボで精一杯ぽいです・・・ステフリなのですが、スキルのフリボは素早さ早いほうが有利とか遅くてもOKなんですかね?
- 661 :名無しさん:2012/03/01(木) 13:09:25 ID:vVAecFxA0
- >>660
敵より早ければスタンのみ。
敵より遅ければシフトリ発動を抑えスタンさせる。
鈍足なら鈍足程ヨシと。
- 662 :名無しさん:2012/03/01(木) 13:18:23 ID:FubxuTqk0
- >>660
鈍足の方が良さそうですね!ありがとうございましたm(_ _)m
- 663 :名無しさん:2012/03/01(木) 15:28:51 ID:0/XVXsPc0
- ◯◯スピリットのスキルLevelを上げると上昇値はどの位増えますか?
- 664 :名無しさん:2012/03/01(木) 15:55:19 ID:tXUIJcOs0
- 1~2%
- 665 :名無しさん:2012/03/01(木) 16:20:36 ID:QdwYoxGQ0
- オーブを使って固有スキルじゃないスキル2やスキル3のレベルを上げられる?
- 666 :名無しさん:2012/03/01(木) 16:32:08 ID:instj9VU0
- >>657
アタオラとラウブル付けてLに置いておれつええの予定で使ってたけど、予想以上にビッチクロが邪魔でした。
他の人で見たのはスピオラスピ付けて高速空白土地取り専用。
- 667 :名無しさん:2012/03/01(木) 18:37:50 ID:/0W54uH60
- >>665
あげれる
やってみ?
- 668 :名無しさん:2012/03/01(木) 20:29:21 ID:sw3ceUy20
- アクティブスキルを二つ
例えばバットにヒステリックホールドをつけた場合
ブラッドドレインと共存できますか?
発動率が高いほう(ヒステリックホールド)だけが発動して
低いほう(ブラッドドレイン)は存在無しになったりするのでしょうか?
- 669 :名無しさん:2012/03/01(木) 20:46:14 ID:guzCcoa60
- >>668
スキル1(左にある方)から順番に発動の判定があって、1が発動しなかったら2の判定、2が発動しなかったら3の判定って感じ
- 670 :名無しさん:2012/03/01(木) 21:22:18 ID:sw3ceUy20
- >>669
ありがとうございました
- 671 :名無しさん:2012/03/01(木) 22:29:09 ID:Uex0wTvk0
- F デュラハン ソウルスティール アタックスピリット ディフェンススピリット
B Rワイバーン ヴァリスピ スピスピ アサトリ
L Rアイゴレ アイギス ミラシフ マイシフ
対人で考えています。
今まで対人で勝った事無いんです。
どなたかアドバイスお願いします。
- 672 :名無しさん:2012/03/01(木) 22:52:10 ID:Xgu3Vivo0
- >>671
散々出尽くしたデュラユニットだが
全て共通しているのはDシフ
無い時点でNPCにすら勝てないカスユニットだよ
- 673 :名無しさん:2012/03/01(木) 23:37:40 ID:HWW4G2Y.0
- デュラ手に入りました。
デュラ Aスピ Dスピ
Cリグナス Mシフトリ
UCリグナス ミラシフ ランブル
まだ、スキルも付けて無いのですがこのユニットはありですか?
- 674 :名無しさん:2012/03/01(木) 23:40:29 ID:4MqrbXuY0
- >>673 対人なら素早さ不足。
- 675 :名無しさん:2012/03/01(木) 23:58:27 ID:iwjAtJK60
- 質問です。
鉄を生産する施設でレベル3が3つとレベル4が2つあるんですが、生産量が227しか無いのは何故ですか?
- 676 :名無しさん:2012/03/02(金) 00:29:20 ID:vb65bRzg0
- >>673
散々出尽くしたデュラユニットだが
全て共通しているのはDシフ
無い時点でNPCにすら勝てないカスユニットだよ
- 677 :名無しさん:2012/03/02(金) 00:35:19 ID:LBR/IMeY0
- スクギスについて質問なんですが
次のバージョンでスクギスかけても
相手との魔獣数差があると、最大で1000ダメージ受けるってことですよね?
という事は少数運用の毒混乱は
攻撃して与えられるインビューやトキシック持ちに
ラピシフ、ミラシフ持ちと組ませて運用するのが基本になるんですかね?
- 678 :名無しさん:2012/03/02(金) 00:39:34 ID:WwCZe9xg0
- >>645これ分かる人いませんか?
よろしくお願いします
- 679 :名無しさん:2012/03/02(金) 01:09:14 ID:5ANHSw.k0
- >>678
わかる人おらんのじゃない?
- 680 :名無しさん:2012/03/02(金) 02:16:20 ID:l9L1EsTg0
- ランキングに影響する攻撃ポイントって、経験値もらえなくても増えますか?
つまり、スタミナ100で戦闘してもスタミナ500で戦闘した時と同じようにポイントもらえますか?
初歩的な質問ですみません
- 681 :名無しさん:2012/03/02(金) 02:27:19 ID:Z7ljARrI0
- どなたかウンディーネを使ったユニット持ってる方いませんか?
- 682 :名無しさん:2012/03/02(金) 03:56:03 ID:Rf3oYaAk0
- l ウンディーネ アイギス ミラシフ
b オクメ スクツム ラピシフ
f オクメ スクツム クイシフ
どうだ!2ターンは耐えられるぞ!
うりゃ!!
- 683 :名無しさん:2012/03/02(金) 05:34:19 ID:XLpviXCk0
- >>677
毒混乱を少数運用するのは諦めた方がいいかな
特にインビュートキシックは威力低いから効果出すにはターン数が必要
少数マイブーならそのやり方で可能性は残ってる
>>680
増える、経験値ではなくて倒した敵の数と質が影響
- 684 :名無しさん:2012/03/02(金) 06:47:15 ID:hT62UlTk0
- 混乱とセイレーン以外で、マイトリマイシフついたアロアロに勝てるユニットはありますか?
- 685 :名無しさん:2012/03/02(金) 07:07:14 ID:9iQKkGx60
- >>684
無理
神頼み
- 686 :名無しさん:2012/03/02(金) 07:09:42 ID:WwCZe9xg0
- >>684
ゲイルマルデューク
- 687 :名無しさん:2012/03/02(金) 07:11:12 ID:x3X9qWDw0
- >>684
アロにマイトリとマイシフついてるの?
slv高かったらこえーな
- 688 :名無しさん:2012/03/02(金) 07:44:16 ID:hVK/wCsI0
- >>687
いや、今は普通にslv7まで持ってけるだろ
SR祭りで平均10枚はみんな引いてるんだし
俺もデュラ2コマ3アロ3犬3オクチ2シルフ1とかだし今や普通じゃないかな
- 689 :名無しさん:2012/03/02(金) 07:59:50 ID:x3X9qWDw0
- >>688
Vトリも7以上でマイシフマイトリも7以上なのか
はいひとこわい
- 690 :名無しさん:2012/03/02(金) 08:00:15 ID:asoX3fUw0
- >>688
へー。
で、君は普通にslv7まで持ってけたSRはどれなんだい?
- 691 :名無しさん:2012/03/02(金) 08:10:01 ID:CbqKLHJg0
- SRいっぱい出てもオーブ出ないよね
- 692 :名無しさん:2012/03/02(金) 08:17:36 ID:3FCCivmk0
- >>688
そら、それぐらいは持ってはいるけど
普通に7て…いったいどうやったのよ
んで、どれ伸ばしたんだ?アロ7にしてシフトリ付けてんのか?
アロアロ7にしたからか?あんたすげぇわ 見せてくれ
- 693 :名無しさん:2012/03/02(金) 08:23:25 ID:XLpviXCk0
- 俺7にしてんのはシルフだけだわ…
- 694 :名無しさん:2012/03/02(金) 08:28:49 ID:DE39PzTE0
- 5で諦めて3を4にしてしまう
- 695 :名無しさん:2012/03/02(金) 09:50:53 ID:WwCZe9xg0
- コマ7にしたけど掛かりめちゃくちゃ悪いよw
やっぱ8以上ないと使いものにならないね
- 696 :名無しさん:2012/03/02(金) 10:01:39 ID:hVK/wCsI0
- SS7にして後悔
メデューサ7にして写メうぷしただろばか
- 697 :名無しさん:2012/03/02(金) 10:02:39 ID:UJ2Hn6iI0
- 今日から3rd始まりますが、最初何から育てていったらいいと思う?
維持費なしのオラスピSRが無難かな
- 698 :名無しさん:2012/03/02(金) 10:06:34 ID:BDE9KzPA0
- >>697 獣じゃない。
生産コストは通常なんでしょ?
- 699 :名無しさん:2012/03/02(金) 10:14:13 ID:8DZ51uxo0
- >>672
>>671です。レスありがとうございます。
>全て共通しているのはDシフ
>無い時点でNPCにすら勝てないカスユニットだよ
DスピではDシフの変わりにはならないんですか?
もしDシフを入れるならばアイゴレのマイシフかミラシフを外してつけようと考えています。
いかがでしょうか?
- 700 :名無しさん:2012/03/02(金) 10:35:03 ID:hVK/wCsI0
- 最初からコスト7なんだから何でも使えるよね
魔族立てたらデューサ×2でいくよ
戦術立てたら魔族全開かな
1鯖の06連合のログ見てると強いのは魔族だね圧倒的だよ
- 701 :名無しさん:2012/03/02(金) 10:43:03 ID:FkrpG69U0
- >>699
デュラ様ユニットのテンプレだお
デュラ様 A,Dオラスピ
お供に絶対必要なのが
Dシフ、Mトリ
無いと困るのが
Aシフ、ミラシフ
あるとシアワセなのが
スクギス、Mシフ
後は好みだお
- 702 :名無しさん:2012/03/02(金) 10:46:04 ID:hVK/wCsI0
- >>701
それ俺のテンプレじゃねぇかしかも前バージョン
新バージョンテンプレは誰かに頼むぜ
今までデュラマスターとして頑張ったが、半引退で2鯖は過ごすのでまったり微課金で人間らしい生き方を取り戻すよ
- 703 :名無しさん:2012/03/02(金) 10:46:56 ID:BDE9KzPA0
- DシフはDトリの打ち消しだよー。
デュラのDスピ高防御はなかなかダメ通らないヨ。
私ならアイスゴのMシフ→Dシフなんだけど、
殆どの人はミラシフ→Dシフだと思う。
いずれにせよ、シフトリが少ないので、
貴方が思うほど強くはないよ。
あとアサトリよりアサシフかなぁ。
- 704 :名無しさん:2012/03/02(金) 11:00:09 ID:MR3ds0Tk0
- >>695
シフトリなんて1も7も体感的にかかり具合はほとんど変わらない
本当に1レベルごとに5%上昇してるかも疑わしい
7まで上げる作業が無駄にカードを使わせてるような気さえする
- 705 :名無しさん:2012/03/02(金) 11:03:41 ID:cbk2orWE0
- >>699
Dトリで、Dスピなど目くそ鼻くそというくらい防御力を殺がれる。
デュラでも然り。
Dシフでの打ち消しは必須。
- 706 :名無しさん:2012/03/02(金) 11:08:09 ID:.cOsUa7k0
- >>696
どこに写メうぷしたのかな?
- 707 :名無しさん:2012/03/02(金) 11:17:38 ID:FkrpG69U0
- >>702
君のだったのかw
あれは気に入ってデュラの質問出る度に貼ってるよwありがとうw
新テンプレはデュラマスターが書いてよw
- 708 :名無しさん:2012/03/02(金) 12:20:01 ID:x3X9qWDw0
- >>696
SSはよう
- 709 :名無しさん:2012/03/02(金) 12:30:03 ID:UcbU98KU0
- >>683
ありがとうございますm(_ _)m
今後増えるかもしれない高魔獣数ユニットを
少しでも削れればと思ったのですが
それだったらマイブーで一発当てた方がいいって事ですよね
マイブー手放してしまったのですが
やっぱり1セット位は持ってた方が良いですかね?
- 710 :名無しさん:2012/03/02(金) 13:25:51 ID:npfJ8A1Q0
- >>700
>1鯖の06連合のログ見てると…
↑見て参考にしたいのですがどこで見れますか?
- 711 :名無しさん:2012/03/02(金) 13:29:50 ID:dlaSI7oY0
- >>673です。
回答ありがとうございました。
>>674
素早さ不足というのは、スタートアップで何かしら不利になることがあるのでしょうか?
>>676
Dシフは付いてます…
- 712 :名無しさん:2012/03/02(金) 13:32:27 ID:cbk2orWE0
- >>684
スピスピのないアロは、所詮雑魚
- 713 :名無しさん:2012/03/02(金) 13:38:00 ID:XLpviXCk0
- >>712
マイシフスピスピとマイトリスピスピなんじゃねーのか…
別にマイトリで打ち消したからって知力攻撃防げるわけじゃないけどさ
- 714 :名無しさん:2012/03/02(金) 13:47:21 ID:BDE9KzPA0
- >>711 素早さ500以上のDトリ2発なんて当たり前のように存在するよー。
- 715 :名無しさん:2012/03/02(金) 13:53:45 ID:FyWlcAIQ0
- >>711
ありか無しかならありだけど、NPCにも対人にも中途半端。
まず、共通してDオラの枠が無駄。
対NPCなら、マイトリいらない。
対人ならミラシフラウブルいらない。低速Dシフ一枚だと、Dトリ2で瞬殺される。AトリなしのDシフ一枚なら高速にしないと。。
- 716 :名無しさん:2012/03/02(金) 13:59:47 ID:FyWlcAIQ0
- >>711
追記。
ユニットにコンセプトを持った方が良いと思いますよ。
CとUCリグナスみないな固い魔獣使ってAシフDトリなしなんだから、ラヴブルなんて使わないで防御に専念してデュラ頼みで良いと思います。変わりに防御をもっと固く。MトリDシフAトリと、出来れば高速AトリかDシフとか。
ミラシフも防御だけど、耐えるコンセプトと合ってません。
ラピットヒールの方がまし。
- 717 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:06:04 ID:cbk2orWE0
- みんな、スピスピつかった場合の素早さとか、どこで調べるの?
計算機?
- 718 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:08:26 ID:FyWlcAIQ0
- 例えば、リグナス使って
マイブー意識するなら、
リグナス Dシフ、Mシフ、Mトリ
リグナス Dシフ、Mトリ、Sスピ
ウザいの目指すなら、
リグナス Dシフ、Mトリ、ヒール
リグナス Dシフ、Aトリ、Sスピ
とか。
- 719 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:09:31 ID:BDE9KzPA0
- >>717 計算機だよん。
- 720 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:10:09 ID:XVkWb6DI0
- >>717
逆に計算機以外に何があるの?
- 721 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:21:12 ID:cbk2orWE0
- >>720
いやね、みんな計算機で計っているのなら話も合うはずなのに、
話が食い違うことが結構多くてさ。
他の魔獣と速度較べさせて計ったり、
計算式があるのかなぁ、なんて思ってた。
- 722 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:23:44 ID:KTeQ2DQ20
- クイックシフトはスタートアップの時も効果ありますか?
例えば素早さ100の魔獣がクイックシフトを受ける事で素早さ300の魔獣の後にシフトリを発動する事が可能ですか?
それともクイックシフトの効果は戦闘時のみですか?
- 723 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:31:36 ID:BDE9KzPA0
- >>722 戦闘時のみッス。
- 724 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:48:05 ID:FkrpG69U0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
計算機によっても数値違うんだお。てか、オラスピ自体の計算式ってハッキリ判明してないんだお。あくまでも目安だお。
- 725 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:49:33 ID:KTeQ2DQ20
- ありがとうございました。
- 726 :名無しさん:2012/03/02(金) 14:51:15 ID:WwCZe9xg0
- >>725
いいんだよ、まもる
- 727 :名無しさん:2012/03/02(金) 18:39:10 ID:MR3ds0Tk0
- まもる、しっかりしなさい!
- 728 :名無しさん:2012/03/02(金) 18:41:57 ID:OCFPqUsY0
- まもるワロタ
- 729 :名無しさん:2012/03/02(金) 18:42:27 ID:.4Ijw90U0
- まもる可哀想す
- 730 :名無しさん:2012/03/02(金) 18:52:31 ID:f3qegeoU0
- 11月24日生まれのまもるさんちーっす
- 731 :名無しさん:2012/03/02(金) 19:00:10 ID:VNflR9hk0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ まもるのこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 732 :名無しさん:2012/03/02(金) 19:48:22 ID:nVnc4oMA0
- マモルじゃなくてケティだろ…
常識的に考えろよ…
これだから質問スレの奴は新参って言われるんだよ…
- 733 :名無しさん:2012/03/02(金) 19:52:35 ID:fHbKvVV.0
- >>732
釣れますか?
- 734 :名無しさん:2012/03/02(金) 20:41:09 ID:zMEKMZuo0
- SR祭りって終了したんですか?
何か出率悪くなったように思うんですが。。。
たまにRが出るくらい。前みたいに武具の出率に戻ってるような・・・
皆さん、どうですか?
- 735 :名無しさん:2012/03/02(金) 20:52:13 ID:yIITypM60
- Rガイト イルスト9、Aシフ8、Dトリ8
無駄にスキルレベル上げたガイト使って、対人ユニットを作りたいです。
いくら考えてもいいユニット浮かばなくて。。。
構成のアドバイスお願いします!
- 736 :名無しさん:2012/03/02(金) 22:44:00 ID:h9DRVJSI0
- Cレンジャーって性能てきにはどうなんですか?
こいつに夢をかけて
ラウブル7 マイシフ7 アサシフ7にしたんですが機能してくれません;;
使い続けていいのでしょうか
- 737 :名無しさん:2012/03/02(金) 22:57:05 ID:PV1Zcea60
- >>736
ユニットの他のメンツも併記しないと答える人いないんじゃね?
- 738 :名無しさん:2012/03/02(金) 22:57:54 ID:GskEd5uI0
- >>735
F Cトバ SオラSスピDトリ
B Uトバ RトリMシフスク
L ガイト イルスト9、Aシフ8、Dトリ8
突撃隊
Fに範囲攻撃でも可能
ミラシフなければ儲けもん的
- 739 :名無しさん:2012/03/02(金) 23:18:35 ID:Utr1.FqM0
- >>736
Cはもうゴミです。
はやく誰かに売りつけた方がいいです。
- 740 :名無しさん:2012/03/02(金) 23:41:32 ID:seHlizn.0
- クリムゾンヘルナイトはどうやって使うんですか?
- 741 :名無しさん:2012/03/02(金) 23:42:32 ID:dlaSI7oY0
- >>714、715、716、718
ありがとうございましたm(_ _)m
アイアンスキンを入れたら面白味のあるユニットになるかと思っていましたが、失敗しました(^^;;
リグナスはたくさん余っているのでDシフ2枚で、教えて頂いた下の方のユニットを参考に考え直してみます(^-^)/
- 742 :名無しさん:2012/03/02(金) 23:59:03 ID:A5kz4Eig0
- >>740
鑑賞用かな。
- 743 :名無しさん:2012/03/03(土) 00:40:55 ID:zhhZVF.20
- >>740
一応お遊び程度に俺はこんな感じに使ってる
F ゴールドヘルナイト Aスピ3 Dスピ1 Sスピ1
B ucシルバーヘルナイト Rトリ8 ミラシフ9 Aトリ7
L クリムゾン グランド3 Aスピ1 Sスピ1
研究所Lv10(10%)+ユニットボーナス(10%)
称号ボーナスHell Knights 攻撃・防御・素早さ9%UP
一応上位種族なのでNPC相手にシコシコするにはいいと思うw
対人向きでは無い
- 744 :名無しさん:2012/03/03(土) 00:49:54 ID:8y6CaQrM0
- 相手の襲撃に対してユニットを外してかわすっていうのはどういうことでしょうか
ユニットから魔獣を外すのであれば、数がリセットされてしかも戦闘に負けてしまうのでは?
- 745 :名無しさん:2012/03/03(土) 00:58:01 ID:jSGT7QGg0
- 援軍に出したり、魔獣生産したり一時的にかわしたりできる
- 746 :名無しさん:2012/03/03(土) 01:00:00 ID:lMr5CeWY0
- 他には、リーダーを別ユニットのリーダー位置以外に動かすとかね。
- 747 :名無しさん:2012/03/03(土) 02:56:44 ID:lmXZhu0.0
- 同盟の掲示板に書き込もうとするとレスポンスに失敗しましたって出て、まったく書き込めないんだがなんでだ?
- 748 :名無しさん:2012/03/03(土) 03:02:06 ID:ZCXsAwLk0
- 課金しようにも⬇こうなるんだが同じ人いますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2v_wBQw.jpg
打開策あったら教えて下さい
- 749 :名無しさん:2012/03/03(土) 05:44:03 ID:L08RzAWg0
- >>747
もうレス数が上限の300にいってるとか。
- 750 :名無しさん:2012/03/03(土) 06:43:11 ID:MWSYJ3vA0
- >>743
ありがとうございます。
- 751 :名無しさん:2012/03/03(土) 08:03:30 ID:lmXZhu0.0
- >>749
おおまじだ
全然気付かんかったw
さんくす!
- 752 :名無しさん:2012/03/03(土) 10:53:47 ID:mXYOF74s0
- >>748
消えてるのでも買えないか?
- 753 :名無しさん:2012/03/03(土) 10:55:06 ID:4jPD5zq60
- >>752
買えないお ; ;
- 754 :名無しさん:2012/03/03(土) 12:09:03 ID:RaTds8WA0
- >>748
再起動で何回かやってみ、俺もよくなる
- 755 :名無しさん:2012/03/03(土) 12:21:38 ID:ZCXsAwLk0
- >>754
ありがとう
前回は再インストールでなんとかなっていたんですが…
色々試してみます
- 756 :名無しさん:2012/03/03(土) 12:29:55 ID:eHGFULP.0
- 高速○○
鈍足○○
この意味を知りたいです。。。
- 757 :名無しさん:2012/03/03(土) 12:33:05 ID:nYCWOjyw0
- 高速→相手より速く
鈍足→相手より遅く
- 758 :名無しさん:2012/03/03(土) 12:35:18 ID:iKq80epk0
- >>748
設定→機能制限→app内での購入みて見て
オフなってたら、買えないと思う
- 759 :名無しさん:2012/03/03(土) 12:47:44 ID:ZCXsAwLk0
- >>758
問題ありませんでした
セガからきたテンプレは全て実行済みですオワタ/(^o^)\
- 760 :名無しさん:2012/03/03(土) 13:03:13 ID:ZCXsAwLk0
- >>748です
無事治りましたヽ(;▽;)ノ
意見を下さった方、誠にありがとうございましたm(_ _)m
- 761 :名無しさん:2012/03/03(土) 16:08:09 ID:u8nOp8.E0
- 以下の組み合わせでユニットを考えています。
追加スキルのアドバイスをよろしくお願いします。
F: Uストーム
B: Uサラマンダー
L: Uリグナス
- 762 :名無しさん:2012/03/03(土) 18:57:12 ID:C54xj/eA0
- 魔獣を拠点移動させると
魔獣数が100になるのですが
対策ってありますか?
- 763 :名無しさん:2012/03/03(土) 19:10:41 ID:lMr5CeWY0
- そういうもんだから、無駄にならない様に気をつけて
- 764 :名無しさん:2012/03/03(土) 21:31:33 ID:EFYHR7gk0
- 農民って対人しないでひたすら領地拡大する人の事ですか?
- 765 :名無しさん:2012/03/03(土) 21:41:27 ID:c9QV/MlI0
- 内政する人の事です
- 766 :名無しさん:2012/03/03(土) 21:51:57 ID:vdXtwUcE0
- パックを引いたら、ヘルハウンド×2、アイスクイーン×1が出ました。
それぞれどのように使っていくのがオススメでしょうか?
- 767 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:02:37 ID:zhhZVF.20
- ヘルワンコ
土地取り SRオーブあるなら合成素材 オークション流してDP
アイスクイーン
対人ユニットを組む NPCユニットを組む オークション流してDP
- 768 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:11:06 ID:EFYHR7gk0
- >>765
ありがとうございます
ひたすら内政する意味って何か深い意味でもあるんでしょうか
- 769 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:11:38 ID:vdXtwUcE0
- なるほど、有難うございます。
ヘルハウンドはオークションに出品しようと思います。
アイスクイーンのユニット構成はどんな感じにするのがオススメでしょうか?
- 770 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:19:31 ID:zhhZVF.20
- >>768
私の場合は2アカ所持で一つはメイン
もう一つは同盟レベルを上げるために寄付専属の農民。
基本は内政とダンジョンと領地拡大
魔獣の育成はしてませんのでレベル1、2の土地を中心に
攻められないように防衛線はったり塔までの道作り程度に使っています。
- 771 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:28:26 ID:zhhZVF.20
- >>770
難しい質問(;^ω^)
ってか答えが無いから色々試して自分で正解見つけてーってのが本音
後、漠然とし過ぎて答えに困る(;・∀・)
コスト課金の有無は?伝承のレベルは?
ってかコストは今いくらまで使えるの?
ファースト?セカンド?サード?
DPいくらある?CP合成できる?
精霊で組みたい?そうじゃなくてもいい?
この辺答えれるならもう少し助言しやすいです(;´Д`)
- 772 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:29:16 ID:zhhZVF.20
- 安価みすっちゃねん
>>769さんへ
- 773 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:39:08 ID:m9x3c5aE0
- 古い鯖って
アクティブなプレイヤーいないんですか?
やる意味ない??
- 774 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:42:41 ID:CnROhB3k0
- ミノコマはどんなユニットオススメですか?
- 775 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:43:13 ID:zhhZVF.20
- >>773
鯖による
でも古い鯖って人数Fullになってて
入れないんじゃないかな?
- 776 :名無しさん:2012/03/03(土) 22:46:29 ID:zhhZVF.20
- >>774
F リザマン ラピシフ ミラシフ Aトリ
B コマ Vシフ Sスピ Aトリ
L コマ Vシフ Sスピ バスレン
とかどうでっしゃろ?
なんかテンプレがこんな感じだったと思う。
俺はNPC相手に
F コマ Vシフ Sスピ Dスピ
B コマ Vシフ Sスピ ラウブル
L アイゴ アイギス ラピシフ ミラシフ
で遊んでます(´∀`*)ウフフ
- 777 :名無しさん:2012/03/03(土) 23:11:38 ID:UaUj.RaM0
- >>776
それテンプレ?NPCはいいけど
マイトリもらうと困る
- 778 :名無しさん:2012/03/03(土) 23:16:49 ID:L08RzAWg0
- 今おれはコマコマの使い方に困ってる。
今まではアイゴにマイシフとマイトリ付けてたけど、アイギス弱体化したから変えようと思うんだけどなんかいいのない?
- 779 :名無しさん:2012/03/03(土) 23:25:28 ID:rd73bbVs0
- ドラゴンゾンビにオススメのスキルはありますか?
SLvは上げられないので、無難にADスピでしょうか?
- 780 :名無しさん:2012/03/03(土) 23:43:48 ID:vdXtwUcE0
- >>771
漠然とした質問で申し訳ありません。
やはりコスト課金無しではキツイと思ったので、出品しました。
ありがとうございました。
- 781 :名無しさん:2012/03/03(土) 23:51:56 ID:zhhZVF.20
- >>777
マイトリで詰みますね(´・ω・`)
何かおすすめな構成ありましたら
私もぜひ、参考にしたいと思いますので
ぜひ、ご教授下さい
>>780
コスト無課金はちょっと辛いねー
4,0は重い。。。
DPに変えた方が賢いと思うから
頑張ってユニット作ってください♪
- 782 :名無しさん:2012/03/04(日) 00:09:27 ID:lBri1/XY0
- >>779は
F グール Aトリ Aシフ ダクリ
B アーマード スクツム Aトリ Dシフ
L ドラゾン エンロア Aスピ Dスピ
の予定です…
- 783 :名無しさん:2012/03/04(日) 00:13:48 ID:iv5.sfUE0
- >>781 テンプレだけど
F リザマン ラピシフ マイシフトリ
B コマ Sスピ Dスピ
L コマ バスレン Sスピ
コマVシフしか伸ばせないならこんなの
いわゆるテンプレ亜人ぐらいには安く勝てるんじゃない?
- 784 :名無しさん:2012/03/04(日) 00:19:02 ID:iv5.sfUE0
- >>782
何に使うかだけど
鈍足Aトリ2枚でスクトゥムだろーがスピオラだろーが
マイトリもらうと困る
- 785 :名無しさん:2012/03/04(日) 00:25:30 ID:lBri1/XY0
- >>784
ありがとうございます。
シフトリ系は全て打ち消し用と考えて素ステに頼ろうと思ってました…
最低でも一つはMシフを入れた方が良いですかね?
- 786 :名無しさん:2012/03/04(日) 00:37:24 ID:iv5.sfUE0
- >>785
うーん
打ち消されてもいいから鈍足MシフからASシフトリまでは仕込んだ方がいいんじゃないかな
対人なら範囲攻撃をSRにまかせてFはスピスピで最速シフトリの方がいいだろうし
Mシフ無しならダクリより台風だろうし
- 787 :名無しさん:2012/03/04(日) 01:17:22 ID:CwrIMKoQ0
- >>783
ちゃんと対人で使ってるのそれ?
Vシフのレベル7とかなら別だが、Fにリザマンとか置くならDシフは必須でしょ。
御Vシフ外れたらリザマン死んじゃうよ?
Lお供君ならDシフ無しでもいいけど。。
こんなのが普通じゃない?
ちなみに片方のコマにAオラかAスピはつけとかないとマイトリデュラ抜けない。
F コマ Vシフ、Dスピ、Sスピ
B コマ Vシフ、Aスピ、Sスピ
L トロル Dシフ、Mシフ、Aシフ
- 788 :名無しさん:2012/03/04(日) 01:20:08 ID:BYx/cNpA0
- >>787
>コマVシフしか伸ばせないなら
- 789 :名無しさん:2012/03/04(日) 01:22:18 ID:lBri1/XY0
- >>786
ありがとうございます。
ドラゾン以外のスキルは考え直します…
- 790 :名無しさん:2012/03/04(日) 02:14:06 ID:iv5.sfUE0
- >>787
勉強になりました・・その普通は知らなかったよ
コマコマである理由をぶち壊すんですね
私も牛使いの人からアドバイス欲しいです
- 791 :名無しさん:2012/03/04(日) 03:48:25 ID:CwrIMKoQ0
- >>790
コマコマである理由をぶち壊すとは?
対人でVシフレベル3前提で話すと、両方かからないなんてザラにある。
てことは、敵のDトリ打ち消すためにもDシフ必須。
これはコマじゃなくてSRユニットの大半にいえることだと思います。
また、Mトリされると終わるからMシフもほぼ必須。
なので、お供君のスキルは実質1個しか選べない。
AシフかAトリが普通。ラピシフはまだいいけど、ミラシフとか論外。。
ADMシフつければ、敵のトリック打ち消して高速Vシフ掛けられる。
そしたらどちらかのコマの攻撃力あがるといいな。。程度に考えないと。
- 792 :名無しさん:2012/03/04(日) 04:09:51 ID:nM11ntFk0
- >>757
ありがとうございます。
しかし、相手よりってどーやったら分かるんですか?
- 793 :名無しさん:2012/03/04(日) 06:45:16 ID:UyW9ChNM0
- >>792
自分で考えて相手を出し抜くんだよ
最速で掛けるなら防御無振りにしたら同じ魔獣でも相手より沢山素早さに振れるでしょ
当然リスキーだが
- 794 :名無しさん:2012/03/04(日) 07:31:23 ID:kES9HjMs0
- カオスドラゴンの使い方教えてください。
おともにスクトゥムやアイギスつければいけますかね?
- 795 :名無しさん:2012/03/04(日) 08:48:42 ID:Yb5Ol.m60
- ver.cでエンシェント等の単体によるマイブーユニットを作ることは可能ですか?
その場合のスキルは、Wオラスピ両方つける必要がありますか?
- 796 :名無しさん:2012/03/04(日) 09:08:08 ID:ha3XTeJM0
- 例えば、ワールド60からワールド67にカード移す事は可能ですか?
- 797 :名無しさん:2012/03/04(日) 09:17:15 ID:Y3.lkrfo0
- 配下同盟の盟主が同盟員いる時に
離反する事って出来ましたでしょうか?
- 798 :名無しさん:2012/03/04(日) 10:10:11 ID:wfX8whvs0
- 試練のダンジョンのボスの範囲攻撃って安置ないの?
- 799 :名無しさん:2012/03/04(日) 10:35:26 ID:jz7j5zVo0
- >>796
無理
>>797
無理
>>798
アンチ?モーション早めに怯ませろ
あと、試練行かずに隠者行くのがSecond以降の流儀だな
>>795
単体って、知力ブーストを単体でって事?
- 800 :名無しさん:2012/03/04(日) 10:40:32 ID:R28ePC.I0
- >>798
あんな攻撃当たらないじゃん
全部外れる
- 801 :名無しさん:2012/03/04(日) 10:48:03 ID:Yb5Ol.m60
- >>799
知力ブーストを単体でということです。
ヴィジシフ、Wオラスピで知力10万超までいけるのかわからなくて(^^;;
- 802 :名無しさん:2012/03/04(日) 11:10:58 ID:R28ePC.I0
- オラスピ知力修正されたから無理。
- 803 :名無しさん:2012/03/04(日) 12:01:10 ID:Yb5Ol.m60
- >>802
了解、ありがとう!
オラスピ下方修正きついな
- 804 :名無しさん:2012/03/04(日) 12:19:55 ID:8JDNaA/g0
-
質問させて下さい。
RやSRのステ振りに多いのが防御を2000まであげるというものです。なぜ2000で止めるのでしょうか。
またデュラユニットとでは高速のDシフ、Mトリで打ち消しを狙うのが一般的だと思いますが、デュラデュラゾンビだと遅いゾンビでは難しいと思いますが、なぜゾンビなのでしょうか
- 805 :名無しさん:2012/03/04(日) 12:42:04 ID:7q90Z6Qo0
- >>804
一昔前はゾンビが安かったしコスト9.5縛りもあってゾンビだった
それに素早さ全振りだったら300弱までいったはずだから十分
ver.Cになってからは何でもいいと思うよ
- 806 :名無しさん:2012/03/04(日) 12:52:09 ID:8JDNaA/g0
- >>805
なるほどありがとうございました
- 807 :名無しさん:2012/03/04(日) 13:43:33 ID:ha3XTeJM0
- >>799
thx
- 808 :名無しさん:2012/03/04(日) 14:53:06 ID:QgoaOA560
- >>761
すみませんが、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
- 809 :名無しさん:2012/03/04(日) 16:46:09 ID:l8DOOOj20
- >>808
質問漠然としすぎだろ
せめてユニットのコンセプトや自分で考えたスキル構成ぐらい晒せや
そんな漠然とした質問内容だと全力スレでもスルーされて仕方ないレベルだぞ
- 810 :名無しさん:2012/03/04(日) 16:59:22 ID:zZiMbHZc0
- すいません、全く活動してないユーザーの城を奪って
拠点にすることって出来ますか?
攻撃したら「城の耐久度が□下がった」ってなるんですげど、
ひたすら攻撃しまくれば耐久度が0になって自分のものになりますか?
どなたかお願いします。
- 811 :名無しさん:2012/03/04(日) 17:04:49 ID:M3.NE6rM0
- >>810
普通に考えてみ?
- 812 :名無しさん:2012/03/04(日) 17:04:59 ID:liboWurw0
- wikiのスキルみると合成逆引きの所に例えばUCゾンビlv5とか書いてありますが
lvによってADDスキルって変わるんですか?
- 813 :名無しさん:2012/03/04(日) 17:14:46 ID:l8DOOOj20
- >>812
slvによって習得確率が変わる
slv7になると習得できるスキルが変化
試してみるとすぐわかるよ
- 814 :名無しさん:2012/03/04(日) 17:41:36 ID:5H2Q7aVs0
- 盟主交代のルールを教えてください
相手を落とそうと思うのですが盟主に逃げられると厄介な為、よろしくお願いします
- 815 :名無しさん:2012/03/04(日) 17:53:49 ID:QgoaOA560
- >>809
すみません、仰言る通りでしたm(__)m
対人戦で使えるユニットが欲しく、
以下のスキルまで考えています。
残りのスキルで何かお勧めがありましたら、
アドバイスをどうかお願い致します。
F: Uストーム クイシフ アサシフ
B: Uサラマンダー マイシフ ?
L: Uリグナス マイシフ ?
- 816 :名無しさん:2012/03/04(日) 17:55:41 ID:liboWurw0
- >>813
ありがとうございます、試してみます。
- 817 :名無しさん:2012/03/04(日) 18:23:08 ID:p0wzmVu.0
- >>815
中途半端だけど、、その状態からマイブーにするんだったら、
F: Uストーム クイシフ アサシフ
B: Uサラマンダー マイシフ 、スクトム
L: Uリグナス マイシフ 、アイギス
9999体運用の対人だとその構成じゃ無理です。。
せめてサラマンダー外しましょう。
- 818 :名無しさん:2012/03/04(日) 18:32:14 ID:Ii.ZYuXI0
- エンシェントで単体ブースト出来ないのか…
2nd行ったら使えなそうだから今のうちに売るか
- 819 :名無しさん:2012/03/04(日) 18:40:16 ID:kES9HjMs0
- 3rd行ったらマイブー使えない…
もう売る以外使い道はないよね…
- 820 :名無しさん:2012/03/04(日) 18:52:48 ID:QgoaOA560
- >>817
ご回答ありがとうございますm(__)m
では、サラマンダー外して手持ちのUマーメイドの方がまだマシでしょうか?
マイブーにするつもりではなかったですが(1ユニット持っているので)、
やはり対人戦となると、マイブー構成で考えていったほうが有効的なのでしょうか?
- 821 :名無しさん:2012/03/04(日) 20:24:26 ID:jz7j5zVo0
- >>819
クイシフをラピシフに、マイシフを減らして代わりに別のスキル使えば形にならん事も無い
アサシフをかけて相手の防御貫通すれば
とりあえずダメージを10倍に増やせるし(100匹の場合)
- 822 :名無しさん:2012/03/04(日) 20:43:39 ID:w99VUERA0
- >>793
なるほど!勉強になりました。
ありがとうございます。
- 823 :名無しさん:2012/03/04(日) 21:19:23 ID:e.nhYy2E0
- >>820
マイブーが良いというわけじゃないですよ。
その面子でマイシフ2つなら、それが妥当なだけです。
Uマーメイドは強いですが、それだと全て射程1ですね。。
すいません。。良い構成浮かばないです。
NPCならこんなんで良いかと思いますが、対人は無理です。。
F: Uストーム Aシフ、Aトリ
B: Uマーメイド Dトリ、バスレン
L: Uリグナス Mシフ、ラウブルかアイギス
- 824 :名無しさん:2012/03/04(日) 22:00:54 ID:QgoaOA560
- >>823
なるほどです。とても参考になりました。
ストームを使ってみたかったので、NPC用に考えてみます。
どうもありがとうございますm(__)m
- 825 :名無しさん:2012/03/04(日) 23:33:13 ID:wfX8whvs0
- 初心者なのですが質問させてください。
先日オークチーフRのスキルレベルが5になりました。ラウンドブルームを付けたいのですが、何につけるのがお勧めでしょうか。
コストうpは少ししていて、DPはそこまでないので高い魔獣にはつけられない前提でお願いします。
- 826 :名無しさん:2012/03/04(日) 23:53:03 ID:l8DOOOj20
- >>825
何につけた方がわからないなら、とりあえず持っておけば?
どうしてもすぐ付けたいなら初期スキルが活用できて、知力と攻撃と素早さが上げられる魔獣ならどれでもいいけど...
ユニット構成考えてないんだよね?その状況でラウブルつけるのは素材高いしオススメしないかなー
- 827 :名無しさん:2012/03/04(日) 23:54:36 ID:5H2Q7aVs0
- >>814をどなたかorz
- 828 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:04:51 ID:eAvMS7tk0
- 先ほどLv1塔落としました
それで確認したいんですけど、塔で得られる経験値って普通の土地で得られる経験値よりも少ないですよね?
塔でレべリングしようかと思ったんですけどあんま経験値なかったんで
知ってる人お願いしますm(_ _)m
- 829 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:28:35 ID:p7LJ76BU0
- >>814
盟主交代は実行してから丸1日かかる。途中でキャンセルもできなかったはず。
>>828
昔のバージョンでは塔のレベリングは有効でしたが、
今は塔の経験値が少ないのでレベリングに使えません。
- 830 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:39:57 ID:UYt7kaHk0
- >>826
ありがとうございます、すぐには付けずにまだとっておくことにします。
ラウンドブルームは知力と攻撃どちらの依存が大きいのでしょうか。wiki見ても詳しく書いてなかったので・・・。
- 831 :名無しさん:2012/03/05(月) 01:06:08 ID:eAvMS7tk0
- >>829
ですよね
被害と経験値釣り合わないのでやめときます
ありがとうございました
- 832 :名無しさん:2012/03/05(月) 04:25:20 ID:4VmVx9e.0
- ターン消費型のスキルって効果重複する?
- 833 :名無しさん:2012/03/05(月) 04:33:11 ID:4VmVx9e.0
- それと、ガードの仕様変更てどうぁわったのでしょうか?
- 834 :名無しさん:2012/03/05(月) 13:34:53 ID:LBH/ySV.0
- すいません、今更ながら教えて下さい
デュラハンSRオクチのオススメスキル、ステ振りお願いします
お金ないので今はどちらもソロ運用
デュラハン Dスピ ウィズオラ
オクチ Aオラ Dスピ
でどちらも素早50000、攻撃を取り合えず2000目指して降ってます
宜しくお願いします
- 835 :名無しさん:2012/03/05(月) 13:37:11 ID:Do76E8cw0
- 素早さの桁おかしいのと、オクチは意味ないステ良くないし、スキル上げれないしアスバラもうんこだし。
- 836 :名無しさん:2012/03/05(月) 13:51:04 ID:LBH/ySV.0
- >>835
ありがとうございます
素早は50ってことですね、ツッコミ無ければ気付きませんでしたw
デュラハンは防御いらないんですかね?硬さ強み、と見たような・・
オクチは占拠だけってことですね、強化版ゴブファ程度に思っておきます
- 837 :名無しさん:2012/03/05(月) 14:20:33 ID:6jFfEujQ0
- >>836
デュラは素早さ50知力500
スキルはAオラDスピで、
攻1800防3500とか適当に。
普通は防御重視。
これで攻2万、防4.5万くらい。
- 838 :名無しさん:2012/03/05(月) 15:07:25 ID:K03mtVRs0
- アスパラかうんこだと?
- 839 :名無しさん:2012/03/05(月) 15:14:55 ID:x9Y5Esjc0
- Cリザードマンレンジャーのラウンドブルームを実用的な強さにするためには
ステ振りはどのようにすればいいのでしょうか。(slvは10です)
- 840 :名無しさん:2012/03/05(月) 15:26:47 ID:EzyEqzWg0
- >>839
たしかお供にマイシフつけて、リザレンにウィズオラ付けて知力60攻撃1500ぐらいで使えたと思う。鈍足になるよ。
- 841 :名無しさん:2012/03/05(月) 15:47:51 ID:x9Y5Esjc0
- >>840
ありがとうございます。
はい、鈍足は覚悟します
- 842 :名無しさん:2012/03/05(月) 16:33:31 ID:3aoUY2pE0
- Lに置くスピスピを付けたシフトリ打ち消し用のスキル要員のステフリについてですが
Sスピを付けたらどの位まで知力と素早さを挙げればいいのでしょうか?
当然攻撃、防御は無ブリですよね?(>_<)
ステフリさっぱりわかりません。
相手がSスピ付けてたらどうするんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします
- 843 :名無しさん:2012/03/05(月) 17:24:36 ID:C6z2kcTE0
- >>842
魔じゅうによって最速の振り方変わるからテンプレの計算機使うといいよ。
知力と速度だけふるんだよ
- 844 :名無しさん:2012/03/05(月) 17:28:14 ID:SyxvXgGA0
- >>842
簡単に言うと、その相手より早ければいい
- 845 :名無しさん:2012/03/05(月) 17:30:58 ID:SyxvXgGA0
- ちなみに、魔獣の名前出せば最速ステフリ教えてくれる人がここにはいるよ!
- 846 :名無しさん:2012/03/05(月) 17:33:14 ID:l9sYDj3k0
- たまにものすげえ嘘まぜてくるから注意な!
- 847 :名無しさん:2012/03/05(月) 17:42:55 ID:jhDsK5BA0
- エンシェントドラゴンにスピスピ、ウィズスピ、ディフェスピのうち二つどれをつけるか迷ってます。
そのままでも知力は結構あがりますしウィズスピはいりませんかね?
ユニットには打ち消し用マイシフを入れてエンシェントは攻撃スキルをもっている魔獣の知力上げと射程上げ用に使おうと思っています。
- 848 :名無しさん:2012/03/05(月) 18:06:52 ID:vSF648qc0
- 例えばアサシフってかける側の攻撃、知力とかかる側の攻撃が上昇率に影響してるんだよね?
ここまではあっていますでしょうか?
かける側A知力70 攻撃1000
かかる側B攻撃500
Bの上昇◯◯
◯◯を計算するにはどうすればいいんでしょうか?
- 849 :名無しさん:2012/03/05(月) 18:12:47 ID:widlleA.0
- wikiに以下の通り記載してあるのですが
依存する知力はステータス上の数値である。
ウィズダムオーラ・スピリットと他のパッシブスキルは複合しない。
スキル効果による知力増減で、パッシブスキルのついた
攻撃・防御・素早さは変動しない。
WオラとAオラをつけていてもWオラの知力上昇分がAオラに
火力が乗らないのはわかるのですが、例えばAオラだけつけた
状態でマイシフで知力上昇を行っても、マイシフ効果でAオラに
火力上昇はつかないという事でしょうか?
- 850 :名無しさん:2012/03/05(月) 18:20:47 ID:jhDsK5BA0
- >>849
あってる
- 851 :名無しさん:2012/03/05(月) 18:21:59 ID:ckVid/Ik0
- Fは何が良いでしょうか。
F デュラかドラゾンかアイスクイーン(Aオラ、Dスピ)
B リグナス(Dシフ、Mシフ、ラウブル)
L マーメイド(Aトリ、Dシフ、Sスピ)
- 852 :名無しさん:2012/03/05(月) 18:23:54 ID:MPM69MXc0
- >>848
掛ける側の攻撃力は影響しない
掛かる側の上昇具合の計算は難しいと思う
今のところそういう計算表はみんなに知られてない
- 853 :名無しさん:2012/03/05(月) 18:25:43 ID:gPtuAktc0
- >>850
便乗です。
アタスピにウィズオラを付けてもアタスピの上昇知は上がらないですか!?
しくったかもw
- 854 :849:2012/03/05(月) 18:48:56 ID:widlleA.0
- >>850
ありがとうございます!ウィズスピ狙うか迷っていたので助かりました!
>>853
答え850さんで出てますよ!A・D・Sオラスピの上昇量は素の知力分
のみで決められる為、Wオラ・Wスピの知力上昇分及びマイシフ等に
よる知力上昇分は含まれないようです。
- 855 :名無しさん:2012/03/05(月) 18:50:34 ID:pktNmlUc0
- あがらん
- 856 :名無しさん:2012/03/05(月) 18:52:49 ID:OsJcQ48g0
- 初歩的な質問ですません。
CPを購入するのにクレカとitunesコードを使い分けたいときは
どうすれば良いのでしょうか?
それともう一つ・・・
スレ内の検索ってどうやったら出来るのでしょうか?
たぶん今までに質問→解決があると思うのですが、それを
見つけるために検索でOKなんでしょうか?
たぶん回答されている方達も、またか・・・だと思い
中々、質問しづらいので。。。
宜しくお願いします。
- 857 :名無しさん:2012/03/05(月) 20:27:36 ID:ygEIkbkc0
- >>851
3rdでマイシフブーストが、どのくらいダメになったかによる。
でなければ、マイトリの無い分すぐにアボンする。
やり直し。
- 858 :名無しさん:2012/03/05(月) 20:33:28 ID:hdUhRJp20
- だから重ねがけができなくなったんだっつーの
- 859 :名無しさん:2012/03/05(月) 20:41:08 ID:/PfszEiA0
- 重ね掛けできなくなっただけなら
別に大して・・・と思うのは俺だけか。
強制マイトリ一回されただけじゃん。
そのままのスキル構成でも十分強い気がする。
- 860 :名無しさん:2012/03/05(月) 20:44:01 ID:UYt7kaHk0
- これってリグのラヴブル威力出る?
- 861 :名無しさん:2012/03/05(月) 20:54:33 ID:ckVid/Ik0
- Fは何が良いでしょうか。構成修正しました。
ちなみにラウブルは威力でなくて良いです。
バリア破壊とか、アチャレンジャーあたりを一殺できれば良いと思ってます。
F デュラかドラゾンかアイスクイーン(Aオラ、Dスピ)
B リグナス(Dシフ、Mシフ、ラウブル)
L リグナス(Dシフ、Mトリ、Sスピ)
- 862 :名無しさん:2012/03/05(月) 21:04:30 ID:hbVRj1OI0
- >>856
CPの方だけど、普通にやって使い分けは無理なはず
Appleの仕様でチャージした分から優先的に減ってく(つまりカード優先)
だからもしどうしても使い分けたければ
クレカ登録したのとは別の垢を作ってチャージして購入の度にログインし直す必要がある
Appleの垢とゲームは紐付けされないので可能
(IDハックによるアドオン購入事件も多発)
検索って、何を使ってここみてるかによるからなんともいえねえ
PCブラウザならCtrl(command)+F
BB2Cならスレの一番上に検索バーあると思う…
どっちも聞かずにググれや!
ただゲームの質問は検索してから聞かなくてもいい
そういう趣旨のスレだから
- 863 :名無しさん:2012/03/05(月) 21:31:06 ID:ckD4H5u.0
-
Fグール Aトリ Aシフ Mシフ
Bアーマード スクツム Aトリ Dシフ
Lドラゾン エンロア Aスピ Dスピ
多少の対人戦で勝ちたいです。
また、Lはドラゾンかデュラで迷っているのですが…
どちらが良いでしょうか?
- 864 :名無しさん:2012/03/05(月) 21:35:18 ID:ygEIkbkc0
- >>858
ついでに教えて欲しいのだけど。
重ね掛けが出来なくなったのはマイシフだけ?
マイシフ→アサシフ
マイシフ→デフシフ
はオケなの?
- 865 :名無しさん:2012/03/05(月) 21:37:05 ID:yl3mIeBo0
- 次シーズンへの待機期間はオークション使えないのか。間違えて入札してしまったDPオワタ
- 866 :名無しさん:2012/03/05(月) 21:37:32 ID:l9sYDj3k0
- >>863
別に固定する必要無いんじゃ
とりあえずデュラのレベル上げといて、後からまたは教育ユニットで並行してドラゾンも上げたら?
そんで高速トリックとかの別パターンのお供もコツコツ作ったりして
- 867 :名無しさん:2012/03/05(月) 21:38:19 ID:l9sYDj3k0
- >>864
おk
- 868 :名無しさん:2012/03/05(月) 21:55:54 ID:ckD4H5u.0
- >>866
すいません…
二体共所持しているわけじゃないんです
スキル素材は揃っているのですが、どちらを買えば良いのか決心が…
鯖も末期状態なのでこれ以上DPを貯めるのも難しいんです
- 869 :名無しさん:2012/03/05(月) 22:12:30 ID:ygEIkbkc0
- >>867
あんがと。
にしても、バランス欠いた話だなぁ。
マイブも大概だが、
まだ別な対処もあったろうにね。
- 870 :名無しさん:2012/03/05(月) 22:18:05 ID:3T7KI0jE0
- >>868
どっちでもいいけど、SRがFね。
んで、グールのMシフをスピスピに。
- 871 :名無しさん:2012/03/05(月) 22:23:12 ID:3T7KI0jE0
- そしてアーマーのAトリはMトリに。
俺がその面子で組むなら↓だけど、原型留めてないね…
デュラかドラゾン
アーマー マイシフマイトリ
グール ディフェシフ、スピスピ
- 872 :名無しさん:2012/03/05(月) 22:28:14 ID:3T7KI0jE0
- Fグール Aトリ Aシフ Mシフ
Bアーマード スクツム Aトリ Dシフ
Lドラゾン エンロア Aスピ Dスピ
→どっちでもいいのはSRがFの場合ね。
この配置とスキルを変えない前提ならドラゾンだね。
デュラのスキルは射程4だから、FかBで使った方がいいよ。
- 873 :名無しさん:2012/03/05(月) 22:29:00 ID:gCkDeLfI0
- よく聞く初期ステ1500スピオラで攻撃力4万とかありますが
そのユニットにアサトリかけると初期ステから引かれるんですか?
それともスピオラ補正後ですか?
計算すると補正前のステにアサトリがかかるならあんまりこわくないような^^;
ご助言お願いしますm(_ _)m
- 874 :名無しさん:2012/03/05(月) 22:53:36 ID:ckD4H5u.0
- >>870-872
SRがFですかなんですか?
考えた事無かったです…
その場合SRが全滅したら負け確定だと思うのですが、大丈夫なんですか?
- 875 :名無しさん:2012/03/05(月) 23:56:52 ID:yl3mIeBo0
- メンテ中に自分が出品していふ魔獣が売れるのですが、メンテ開けは準備期間です。
取引は成立し、DPはえられますか?合成したいです
- 876 :名無しさん:2012/03/06(火) 00:05:05 ID:ApYw5Qbg0
- ひょっとして同じ魔獣にDシフ、Mシフの順番で覚えさせるより逆の方がお得なんですか?
- 877 :名無しさん:2012/03/06(火) 00:59:05 ID:JZu6Bo360
- >>876
そうだよ…
Mシフで知力上げてから その知力をDシフにいかせる
- 878 :名無しさん:2012/03/06(火) 01:25:39 ID:NIZFdueo0
- >>876
その通り!正解だよ。マイシフで知力あげてからのシフトリは知力上昇分の効果があるよ。
- 879 :名無しさん:2012/03/06(火) 02:10:30 ID:jLhxSS8Y0
- Ver. Cでプレイしている方に質問です。スクギスは獣数差がなければこれまでと同様に、1ダメに軽減できますか?
- 880 :名無しさん:2012/03/06(火) 03:05:07 ID:s.W5nlpQ0
- デュラハンに スピスピDスピ付けたんですが、あとお供どうしたらよいでしょうか?
- 881 :名無しさん:2012/03/06(火) 05:13:43 ID:VlZyzA0Q0
- >>879
これまでと同様ってのはないかなー
詳しいことは秘密ってか、まだレベル低過ぎるし検証の余裕無いんだけども
取り合えず1にはなる
- 882 :名無しさん:2012/03/06(火) 05:51:24 ID:niq94hL20
- >>880
何でスピスピ?産廃作ってどうすんの
- 883 :名無しさん:2012/03/06(火) 07:57:44 ID:ApYw5Qbg0
- >>877-878
ですよね、覚えさせる順番まちがえたあああああありがとうございます。
- 884 :名無しさん:2012/03/06(火) 07:59:55 ID:xdpob8YU0
- 知ってる方教えてください。
メドゥーサのゴーゴンって、自分の行動の前に
相手にスタン効果を与えるわけだけど、
例えばスキル2にダクリとか入れてたら、
ゴーゴン→ダクリって続けて発動する?
ログあればSS貼ってくれたら大変喜びます。
それと、>873俺も知りたい。
賢い人たのむ。
- 885 :名無しさん:2012/03/06(火) 08:49:11 ID:GQIVm3Zg0
- >>884
なるよ
SSはないけど
- 886 :名無しさん:2012/03/06(火) 09:06:06 ID:N.eBCMss0
- >>881
ありがとう
- 887 :名無しさん:2012/03/06(火) 09:12:52 ID:QLlMjSwQ0
- >>873
オラスピ補正後のステから引かれるはずです。
仮に素の攻撃から引かれてオラスピ補正が再計算されるなら、
マイトリかけるとオラスピが無力になるよね。
でも、アサトリ掛ければ恐くないってのはその通り。Dトリもしかり。
シフトリ切れたらSRオラスピには勝てないから、
それまでにAトリとDトリで倒せば問題ないです。
- 888 :名無しさん:2012/03/06(火) 09:16:30 ID:niq94hL20
- >>873
トータルで下げる
よくあるのが攻撃2000でAオラついてて計算上は2万だとして
アサトリ喰らって攻撃力30万下がるとかなっても、マイナスという観念はないので
攻撃力0になるだけ
しかしAオラが無効になるわけでは無いので(攻撃力0だとAオラあっても0のまま)
打ち消しのアサシフが掛かれば、攻撃力2万に戻る
シフトリと素早さの重要性はここにある
- 889 :名無しさん:2012/03/06(火) 09:17:26 ID:JWj21BRo0
- >>873
補正後の値にかかる
- 890 :名無しさん:2012/03/06(火) 09:21:34 ID:niq94hL20
- 何か表現がおかしいな
要するに、オラスピの計算はスタートアップ前に決定されて変更はされない
スタートアップでシフトリで上げ下げされても
スタートアップ前に決定されたオラスピの合算値内での変化になる
これでわかりやすかなったはず!
- 891 :名無しさん:2012/03/06(火) 09:31:06 ID:QLlMjSwQ0
- >>874
一番防御たかいSRをFに置くのはいたって普通です。
例えば対人で、FグールならDシフかかった状態でないと即死ですが、
Fデュラなら敵のDトリをDシフで打ち消してさえいれば問題ないです。
また、デュラはスキルで回復ができるので普通被弾が多いFが普通です。
あと、SRが全滅したら負け確定というのはそうですが、
対人ならグールでもアーマーでも全滅したら次戦で負け確定です。
シフトリバトルが圧倒的不利になるので。。
(城や拠点での防衛のぞく)
- 892 :名無しさん:2012/03/06(火) 09:56:05 ID:DNOyPbhk0
- ガープユニットを作りたいのですが、Lにガープを配置してF,Bのミラシフ•ミラージュ•スクギスでガープを、守りレメンゲトン待ちでいいですよね?ついでに必要なスキルがあれば教えて下さい。
- 893 :名無しさん:2012/03/06(火) 10:10:25 ID:VlZyzA0Q0
- 打ち消し用アサシフマイシフ
- 894 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:28:48 ID:UcX0FAKU0
- >>893
タンキュー
- 895 :名無しさん:2012/03/06(火) 12:44:20 ID:3KuDUkCg0
- Fデュラ 【ソウル】 Aオラ Dスピ
BスケルトンM 【ブレスパ】 Mシフ Dシフ
Lテラー 【ヴィジョン】 Aシフ アイギス
CPには余裕があるのですが、出来るだけ素材のDPを
抑えつつ、デュラに対して種族ボナ(最低でも2体)を付けたいと考えています。
Mシフ、Dシフ、Aシフ、アイギスは合成素材として保管している為、
まだ実際につけてはいません。
未強化のCゴースト、UCガーリザが手元に10枚あり、スク7、Rトリ7、濁流5の
Cソーンがあります。
良い構成案があれば是非ご教授頂ければ幸いです。
- 896 :895:2012/03/06(火) 12:50:09 ID:3KuDUkCg0
- 895の補足です。
BスケルトンMはUC
LテラーはUC
2アタッカーを希望
宜しくお願い致します。
- 897 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:36:45 ID:QLlMjSwQ0
- >>895
私なら、
Fデュラ 【ソウル】 Aオラ Dスピ
Bガーリザ 【Dシフ】 Mシフ Mトリ
Lテラー 【ヴィジョン】 Aシフ Aトリ
とか
Fデュラ 【ソウル】 Aオラ Dスピ
Bガーリザ 【Dシフ】 Aトリ Sスピ
Lテラー 【ヴィジョン】 Mシフ Mトリ
でも後者ならガーリザより、UマーメイドやUリンファの方がいいから微妙
- 898 :名無しさん:2012/03/06(火) 13:50:57 ID:E.mnitfc0
- Ver.Cではマイシフ重ねがけは出来なくなったようですが、マイトリ、Dシフない9999亜人相手なら100体のゴーストとかCマメ単体のマイシフでも一撃で倒せるまで育ちますか?
- 899 :895:2012/03/06(火) 13:56:28 ID:3KuDUkCg0
- >>897
アドバイスありがとうございます。
U豆とUリンファはDP的にカツカツになりそうです・・・
被ダメ減少でAトリですね・・・スクギス必須かと思っていましたが
上、下の構成共に面白そうです。3アタッカーというのも嬉しいです、
試してみます!ありがとうございます!
- 900 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:03:35 ID:N.eBCMss0
- 俺は
デュラ SS4 Aスピ Dスピ. Lv50
ガーリザ Dシフ7. スク7. ミラシフ7 Lv94
ゴースト ダクリ8 スク7. マイシフ7.Lv46
だけどLv9突撃したらDシフ決まらず、Dトリ決まって、一撃でデュラ9999溶けた
- 901 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:07:55 ID:T0CTLTFE0
- ヘルプ見ると森林、岩山、鉄鉱山はそれぞれ資源を30産出すると書いてますがこれは時給に+30ってことですよね?
1施設で+5くらいしかされてないんと思うんですが間違ってますか?
Verによって違うのかな
わかる人お願いします
- 902 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:15:32 ID:Q0sxNxME0
- F デュラハン ソウルスティール4 Dスピ Aオラ
B Rワイバーン ヴァリスピ マイシフ マイトリ
L リグナスファイター
Dシフ Aシフ スピスピ
F,Bは素早さ50の予定です。
Lは素早さと知力に。
強いというか3rdで少しは強いユニットを削ってみんなの役に立ちたいんです。
対人アドバイスお願いしますm(_ _)m
- 903 :895:2012/03/06(火) 14:21:10 ID:3KuDUkCg0
- >>900
ありがとうございます。個人的にはまさに自分が目標と
したい素晴らしい構成です!やはりDトリは天敵ですね・・・。
LV9なんてまだLV5で苦戦している自分には遠い世界ですが
追いつけるように頑張ります、ありがとうございます!
- 904 :名無しさん:2012/03/06(火) 14:29:23 ID:enaopAZY0
- >>902 今まで雑魚(自分含む)だった人が3rdの対人で役に立ちたいなら、デュラをユニットに入れないほうが、恐らく強いような。
それでもデュラなら、Cトバ×2にスピスピとDシフとか、巨人の占拠部隊とかは?
役に立ちたい気持ちはスゲー分かるんだけど、3rdのコスト課金してる人は、Vシフ7とかいたよ。
- 905 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:17:37 ID:SlvKHkBc0
- Lv9 距離50がどうしても
取得できません、なにかいいアドバイス
ないですかね
基本は、きっちりシフトリですか?
- 906 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:22:23 ID:Rg67fB520
- >>905
君のIDが答えになってるよ
マイブーやカオス以外での距離50のlv9はまず攻略不可だと思うよ
- 907 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:26:31 ID:FgddK3EA0
- >>903
900が素晴らしい構成??
ありえない構成の間違いだよ。
AMトリないのに鈍足低レベルのDシフ1枚とか。先制もできないのにスクトムとか。Lゴーストでダクリとスクトムとか…
902は良い構成だと思います。
私ならAシフ→Dトリですが…
Aシフの方が楽しいですよね。
- 908 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:30:15 ID:FgddK3EA0
- >>907
私ならAシフ→Aトリですが…
の間違いです。
あと900はスクトム使うのにマイシフもないね。
- 909 :名無しさん:2012/03/06(火) 15:51:49 ID:N.eBCMss0
- >>908
900です。御指摘ありがとうです。
確かにグール Aトリ Mトリ Dシフと
リグナス Dシフ スク Sスピ 連れていったほえが強かっあです。参考にします。
- 910 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:01:44 ID:SlvKHkBc0
- >>906
やはり普通では無理ですか…
クエが完了しないので、いろいろユニットを入れ替えて試したのですが、ことごとく惨敗で…
素直にマイブーでやってみます
ありがとうでした
- 911 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:18:17 ID:LbD/B9w.0
- ドラゾンかペンドラを買おうと思ってるのですが、どんなユニット、スキル構成がイイですか??対人もやってみたいです。
- 912 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:30:09 ID:JZu6Bo360
- 買えるdpがあるなら
他のslvが高いucかr魔獣買った方が良いよ
スキル構成も考えられないのならsrはやめとき
- 913 :名無しさん:2012/03/06(火) 16:53:06 ID:xTvjZlWQ0
- 誰か>>901お願いします
- 914 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:06:26 ID:M50eexYQ0
- >>913
森林があるだけで30
周囲に木材工房って施設建てて生産量を増やすって意味だが君は森林自体を増やしたのかね?
- 915 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:32:46 ID:VlZyzA0Q0
- >>901
30は拠点化した時の数字。
ただの土地の場合は5。
だから本拠地にあるオブジェクトは一個30×2だから最初の収入は60。
- 916 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:51:54 ID:wCKAgllA0
- デモリションぱわーってslvに依存しますかぁ?
- 917 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:55:52 ID:KwMFJx2M0
- >>910
近くに拠点建てろ
- 918 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:01:35 ID:2r9CsCSU0
- >>862
ありがとうございました!
今度からググります(>_<)
- 919 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:08:22 ID:xTvjZlWQ0
- >>914
>>915
なるほど
拠点化した時に初めて+30されるのか
分かりました
ありがとうございました
- 920 :名無しさん:2012/03/06(火) 18:16:34 ID:FgddK3EA0
- >>919
マップで土地にカーソル合わせると2222とか0006とか色んな数字でますよね?
土地を取得すると、その数字×5分の生産が増えます。
レベル4土地なら二種とも30、レベル5なら3種とも140、レベル6は20と120の二種。
一番簡単に生産上げるならレベル5。だから皆レベル5を掻き集めるのです。
そんなの知っとるわ!
って内容ならすいません。
- 921 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:09:35 ID:N2fueI0I0
- 教えてください。
「DP取引スレ」で、
「3rdの取引禁止」というレスを見たのですが、
本当に禁止されているのでしょうか?
2ndの最後で出たSR、3rdで売ろうと取っておいたのに…
- 922 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:22:57 ID:xTvjZlWQ0
- >>920
いえいえww
勉強になりますw
ご丁寧にありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
- 923 :名無しさん:2012/03/06(火) 19:46:05 ID:jjpEGdrE0
- ヘルワンコ5匹あたったんですが、皆さんならどうしますか?
- 924 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:15:29 ID:vhqJ2Z8c0
- コマスキLV8・・・
- 925 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:31:56 ID:V2B/ak/w0
- >>921
最近スレに出没するキチガイがいちゃもんつけてるだけだから気にしなくていいよ
- 926 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:41:08 ID:LW/7I44Q0
- スピオラはMトリ掛けられると無力化してしまうのでしょうか?
- 927 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:55:31 ID:9UoahlSY0
- スピオラ、スピスピ付きのゴルガゴの最速ステ振り教えて下さい。
- 928 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:57:10 ID:V2B/ak/w0
- >>927
しない
>>928
>>2の一つ目ので計算できる
- 929 :名無しさん:2012/03/06(火) 20:59:12 ID:V2B/ak/w0
- すまん安価1ずれた
- 930 :名無しさん:2012/03/06(火) 22:03:46 ID:VfmgQ2tk0
- オーラ系やスピリット系とファストストリームのスキルレベルは上げる必要ありますか?
- 931 :名無しさん:2012/03/06(火) 22:31:44 ID:N2fueI0I0
- >>925
ありがとうございました。
これで心置きなく引退できます。
- 932 :名無しさん:2012/03/06(火) 22:34:53 ID:zA84AToE0
- すいません。初めて一週間ほどの初心者なんですが…。
Rセイレーンを引きました。
どんなステ振り・スキル取りをするのが有効でしょうか?せっかくの初Rなんで出来れば活用したいのです。
- 933 :名無しさん:2012/03/06(火) 22:57:02 ID:hD1H/0Qs0
- 結局マイブー終わって
どんなユニットがいいんですかね?
亜人テンプレとマイブ1セット毒ユニット3セットあるんですが
DPは10万ほど有ります。
- 934 :名無しさん:2012/03/06(火) 23:02:18 ID:mWRY.OI20
- Rガーリザにプロヴォーク付けてみたのですが、オススメの使い方有りますか?
- 935 :名無しさん:2012/03/06(火) 23:25:38 ID:Nt0cnJ2E0
- とある同盟に占領されたのですが編入するには何日位必要ですか?
- 936 :名無しさん:2012/03/06(火) 23:28:36 ID:V2B/ak/w0
- 24時間
- 937 :名無しさん:2012/03/06(火) 23:32:36 ID:68bYpS.E0
- 気がついたらRセイレーンにマイシフ、ラヴブルが付いててslvが7.7.7になってました。
スピスピDスピのアロとお供と組ませたいのですが、いい案ありませんか?
- 938 :名無しさん:2012/03/06(火) 23:32:58 ID:Nt0cnJ2E0
- 返答ありがとうございます
- 939 :名無しさん:2012/03/06(火) 23:38:25 ID:V2B/ak/w0
- >>937
ucエアリアルにラピトリ、アサシフとか
- 940 :名無しさん:2012/03/06(火) 23:39:39 ID:mWRY.OI20
- 気がついたらっておいwwww
- 941 :名無しさん:2012/03/06(火) 23:55:32 ID:JZu6Bo360
- つかそこまであげたんなら自分で考えてみようやw
- 942 :名無しさん:2012/03/07(水) 00:06:16 ID:iZw4/uZM0
- 教えてください。
wikiにゴブリンファイターとゴブリンアーチャーの組み合わせが序盤では使えそうだというのを見たんですが、スキルは何をつけると良いですか?
また、そのスキルに対してそれぞれどういうステ上げをすれば良いですか?
- 943 :942:2012/03/07(水) 00:25:03 ID:iZw4/uZM0
- きちんと調べてみます。スレ汚し失礼しました。
- 944 :名無しさん:2012/03/07(水) 00:32:16 ID:vStepLLg0
- 3rd2鯖のしたらば案内してくれーーー
- 945 :名無しさん:2012/03/07(水) 00:35:01 ID:NtiWsFMQ0
- つ【複アカで】3rd 2鯖スレ★2【カオス】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9910/1330909642/
- 946 :名無しさん:2012/03/07(水) 06:22:12 ID:pXt0Nmac0
- スピードオーラとスピードスピリットの重ねがけって出来るのでしょうか?
計算機では合算値を求めることが出来るのは知ってますが3rdでも有効なのか知りたいです。
- 947 :名無しさん:2012/03/07(水) 09:09:10 ID:RA70c0Tc0
- >>945
ありがとう!
- 948 :名無しさん:2012/03/07(水) 09:15:55 ID:IvK0r1pM0
- スキル悩んでます。
リザマン 台風 Aシフ
ロイリザ Dシフ Aトリ
リザレン Mシフ
リザレンの最後のスキルがをミラシフにしようかと思ったのですが対人だと微妙と聞いて悩んでます…
アドバイスお願いします
- 949 :名無しさん:2012/03/07(水) 09:27:59 ID:ixUNIwcU0
- UCゴリンファイター Aトリ5 台風7
UCロイヤルリザードマン
UCゴブリンアーチャー ヒスホ1
今このようなユニットを作っているんですがスキル構成とステータスのアドバイスお願いします><
ゴブアーチャーは基本攻撃素早さのみだけ振ってます。
ゴブファイは攻撃2000超えて素早さ50です。
ロイリザのステータスとスキルに悩んでいてまだ育てていません・・・
ゴブアーチャーも最近は弱く感じLv6土地で溶けてしまったので
変え時?かと思ったので、できればゴブアーチャー以外のおすすめもありましたら
よろしくおねがいします><
- 950 :名無しさん:2012/03/07(水) 09:29:12 ID:8U2De0us0
- >>948
やってるverがわからないからハッキリ言えないけど
対人のみを求めるならリザマンの台風がいらないかも
あとスピスピ無いからシフトリ合戦で負けるよ
俺ならロイリザのDシフをスピスピにしてリザレンはマイトリかミラシフにするかな
NPC兼用の亜人なら台風付けててもいいけど
- 951 :949:2012/03/07(水) 09:37:21 ID:ixUNIwcU0
- 追記です><
現在Bは、スクトゥム8 Cオークです。
火力が足りないのが悩んでいたので、Cオークでも火力出せるような
スキル構成が理想です・・・DPとの相談しだいですが・・・><
- 952 :名無しさん:2012/03/07(水) 10:07:02 ID:8U2De0us0
- >>951
ロイリザはDP無いなら辞めて正解
あんまり好きじゃないけどCオークにマイシフとアサシフor付けたらユニット数さえ積めばレベル6土地はいけると思う
あとゴブリンアーチャーにDトリック付ける
ゴブリンアーチャー使うならラピシフのスキルレベル上げるといいよ
どのスキルもスキルレベルは最低で6~は欲しい
- 953 :949:2012/03/07(水) 10:11:28 ID:ixUNIwcU0
- >>952
ありがとうございます!
DPは4000程しかありません・・・(Android 2鯖)
Cオクにマイシフ Aシフですか・・・
Aシフはゴブリンファイターに付けなくてもいいんでしょうか?
Cオクにマイシフということは、素早さ振り終わったので知力極ですかね・・・
ゴブファイも一応知力降ってるんですが、どんなかんじがいいんでしょうか;;
何度もすみません><
- 954 :名無しさん:2012/03/07(水) 12:32:58 ID:8U2De0us0
- >>953
verBならcオークは知力は70~100もあれば充分それ以上は蛇足になるかも残りは素早さに
ゴブリンファイターも知力70位振って残りは素早さでいいよ
将来的にはゴブリンファイターにもアサシフ付ける
そのユニットの中で一番安いのがCオークだからスキルレベル上げ易いCオークに最初に付けるのがオススメて意味ね
ゴブリンアーチャーは将来的にヒスホをミラシフにすれば尚良し
高レベルの土地や対人になるとアサルトトリック使うのが当たり前になるからアサルトシフトは基本二重にしたが安定するよ
上に書いたのはあくまでNPC用の話ね
- 955 :949:2012/03/07(水) 12:35:11 ID:ixUNIwcU0
- >>954
凄く参考になりました!
これから徐々に強くしていきたいと思います><
本当に参考になりました・・・ありがとうございます><;
- 956 :名無しさん:2012/03/07(水) 12:55:00 ID:NNfToCtg0
- Rセイレーンを使った対人構成なんですけども
DP貧乏の人はADスピつけてフリボのスキルあげとけば
ある程度つうようするかな?
なにか構成あったら教えてください〜
探したけど見つからなくて
- 957 :名無しさん:2012/03/07(水) 13:12:48 ID:pXt0Nmac0
- >>946
わかる方いませんか?
- 958 :名無しさん:2012/03/07(水) 14:34:38 ID:/FK9shu20
- リンファ Aトリ 台風 Aシフ
オクウィ Mシフ Aシフ スク
リザレン Dトリ アイギス ヒスホ
上記のようなユニットなんですが、リザレンのヒスホの代わりにシフト系を入れようと思っています。
Aトリかミラシフを考えていますが、アドバイスを頂ければと思います。
NPCとテンプレには勝てるユニットを構想してます。
- 959 :名無しさん:2012/03/07(水) 14:55:12 ID:bVYZDNvI0
- >>956
通用するよ
お供にAシフトリDMトリあたりで
- 960 :名無しさん:2012/03/07(水) 15:15:16 ID:Eme33R/E0
- みなさんのラヴブルが付いてる魔獣を教えてください
誰につけるか迷ってます
- 961 :名無しさん:2012/03/07(水) 15:33:56 ID:1mjJ5eEE0
- >>958
そのままがいいよ
最近増えたデュラに対してメタになってるよ
テンプレに勝つには素早さ不足な上に先制するチャンスすら貰えない
スクギス発動する前にゴブが落ちてしまう
- 962 :名無しさん:2012/03/07(水) 16:34:43 ID:Ps2oqrMg0
- メデューサだけどユニット最遅でLに置くのかな(お供は高速シフトリF範囲)。
なんか使い方がピンと来ない。
コレってあったらご指導頂けたら助かります。
- 963 :名無しさん:2012/03/07(水) 17:35:53 ID:/FK9shu20
- >>961
すみません、メタになってるとはどういうことでしょうか?
やはり素早さ不足ですか…NPC用にするしかないですかね?それとも、ラピシフ、クイシフ、ラピトリなどを入れればなんとかなるでしょうか?
- 964 :名無しさん:2012/03/07(水) 18:42:51 ID:cIUxxl4o0
- 効率のよい塔の耐久地減らしについて教えてください
比較的安く占拠力の高い魔獣を教えてさい
また僕はいま城の近くに拠点をつくりガイドラッシュを使ったユニットをたくさん送ることで
塔を占拠しているのですがこの方法は効率的なのでしょうか?
回答よろしくお願いします
- 965 :名無しさん:2012/03/07(水) 18:44:36 ID:NtiWsFMQ0
- ファイゴレ
- 966 :名無しさん:2012/03/07(水) 18:49:02 ID:lpHcdehk0
- F スケウォー Dトリ Aトリ 台風
B スケメイ ブレスパ Aシフ Aトリ
対NPC用格安ユニットとして作ってるんですが、Lにはどの魔獣でどんなスキルが良いでしょうか
SLVは全て8で、LV5塔貫通が目標です
- 967 :名無しさん:2012/03/07(水) 19:48:54 ID:YS4V8K5Y0
- >>964
細かいのをバンバン送るのもいいけど、時間かけてでも巨人使って一気に減らした方が楽だと思うよ。
オススメはファイヤーゴーレムかな。
- 968 :名無しさん:2012/03/07(水) 20:25:17 ID:g6m.h0Io0
- >>958
NPCならいけるけど、対人じゃ全く使えないね。。
中速Aトリ1枚にDシフ無しだから、敵がラピシフ&アサシフあるだけで、ほぼ負け確定。
ラピシフ&アサシフなんてテンプレの70%は持ってるよ。
スクギス2つも使うなら、ラピシフ&ラピトリくらい入れないと勿体無い。
- 969 :名無しさん:2012/03/07(水) 20:33:49 ID:CrvcbuO.0
- 自分まだ初心者マークついてるんですけどマークついてない人の領地を攻撃して占領することはできますか?
- 970 :名無しさん:2012/03/07(水) 22:19:18 ID:8ieCXST60
- アドバイス下さい。
現在のユニットで6塔を落とすのに3〜4回全壊してしまいます
リザマン ラピシフ8 アサシフ8 台風8
オーク スク9 マイシフ8 アサトリ9
リザレン デフトリ9 ミラシフ9 アイギ9
レベルは65で素早さは100ちょっとです。
シフトリ負けして全滅のパターンが多かったです。
このままレベル上げれば解決しますか?
それともスキルを変えた方が良いですか?
魔獣が悪いのならBをロリに変える事も考えています。
verCでの運用も視野に入れてアドバイスが欲しいですm(_ _)m
- 971 :名無しさん:2012/03/07(水) 22:31:39 ID:TBbxZE1.0
- >>969
できます。というか初心者マーク付いてても領地が取れるよ。
城を落として配下にできないだけ。
- 972 :名無しさん:2012/03/07(水) 22:34:09 ID:iqFkfQlE0
- >>970
verBならマイブーぶっこみまくれ
それ用の調整だから、VerB
- 973 :名無しさん:2012/03/07(水) 22:58:27 ID:CrvcbuO.0
- >>971
ありがとう!
戦闘さえ起きないと思ってた…
- 974 :名無しさん:2012/03/07(水) 23:20:26 ID:/5xoK8oA0
- Rセイレーン×2のお供て何がいいですかね?
またセイレーンのステ振りもご教授下さい
- 975 :名無しさん:2012/03/07(水) 23:33:26 ID:8aN8oK0s0
- ラピッドヒールって1ターン目に発動する事ありますか?
そのターン開始時に魔獣数減ってないと発動しない、みたいな仕様だったりします?
- 976 :名無しさん:2012/03/07(水) 23:42:09 ID:NtiWsFMQ0
- あたりまえじゃん
バトル中に増やせるとでも?
- 977 :名無しさん:2012/03/07(水) 23:45:28 ID:iqFkfQlE0
- >>975
いまはその仕様になってるはず
verCからは毒混乱掛かってればダメ貰ってなくても発動するから1ターンから発動は有りうる
ターン開始時とかじゃなくて、行動時に参照してると思うけどね…
- 978 :名無しさん:2012/03/07(水) 23:48:01 ID:iqFkfQlE0
- >>976
質問者はそんな事は聞いてないと思いますよー
- 979 :名無しさん:2012/03/07(水) 23:59:30 ID:8ieCXST60
- >>972
マイブー作り始めた頃に3rdの情報が発表されたので
マイブーは作ってないんです。
なので2ndを見越して
序盤の攻略から6塔まで落とせる様に
今のうちに亜人ユニットを育てておきたいので
今のユニットをなるべく生かしたユニット編成のアドバイスが欲しいですm(_ _)m
- 980 :名無しさん:2012/03/08(木) 00:34:41 ID:CQwRVRHg0
- >>979
根本間違えてるとおもうよ、シフトリ負けするって自分で答え出てるなら
シフトリ増やしなよ、アサトリ×2は基本だしアサシフ×2はNPC相手に必須
まぁ、素早さをとりあえず上げなよ素早さ、遅すぎるよ
完全なNPC専用なんだろうけど最低でも素早さ150以上にしないとね
相手より早ければシフトリ負けする事は無いんだから
- 981 :名無しさん:2012/03/08(木) 00:38:59 ID:yKIpPLOc0
- >>980
だったらその必要なシフトリ挙げてやれ。
あ、僕は質問者じゃないです。質問者のわがままな質問に萎えてるだけです。
- 982 :名無しさん:2012/03/08(木) 00:40:11 ID:CQwRVRHg0
- >>981
あげてんだろアサシフ×2アサトリ×2ってめくらか
- 983 :名無しさん:2012/03/08(木) 00:50:06 ID:F7lQcCok0
- それだけじゃないでしょ、他は?
レベル70のユニット相手ですよ?
- 984 :名無しさん:2012/03/08(木) 01:03:37 ID:CQwRVRHg0
- >>983
おまえは何がききたいんだ?
いまさらテンプレ亜人の説明されたいのか?
- 985 :名無しさん:2012/03/08(木) 01:06:11 ID:Ztqf1TxY0
- >>983
丁寧に説明されてるじゃん
これでも理解出来ないなら辞めろ
- 986 :名無しさん:2012/03/08(木) 01:07:42 ID:NQRVf1zs0
- >>980
アサシフトリが足りないにしても
どのスキルを削ればいいか迷ってしまいます。
素早さが足りないのには気付いたので上げる予定です。
このままレベル上げるだけで通用するのか
スキルや魔獣に改善点が無いか疑問だったのです。
>>981
わがままいうつもりは無いのですが
不快感を与える様な質問をしてしまって申し訳ないですm(_ _)m
- 987 :名無しさん:2012/03/08(木) 01:13:06 ID:Ztqf1TxY0
- >>986
削るなら台風じゃない?
- 988 :名無しさん:2012/03/08(木) 02:02:29 ID:rPGphHMo0
- 丸デュークは射程2のやつに付けても全員にかかりますか?
- 989 :名無しさん:2012/03/08(木) 02:06:32 ID:wmZBRgao0
- アタッカー2で台風削るより
アイギス捨ててAトリ
Bオークをそのうちロイリザ アサシフトリ スピスピ
リザレンは打ち消し用で知力もいらん
正直打ち消せりゃいいからリザマンも素早さフレ
意地でも先制とAトリ入れてAトリ打ち消して祈れ それでいいんだよ 亜人
マイトリくらっても知らん 知力なんぞねぇってなw
- 990 :名無しさん:2012/03/08(木) 02:13:22 ID:wmZBRgao0
- あーNPC用だっけか?
だったらちと変えた方がいいな
どっちにしろスクトゥム+アイギスさせてる暇あるならランブルの方がマシ
- 991 :名無しさん:2012/03/08(木) 02:38:33 ID:ow.OJsYM0
- >>969
確かにそうですね…
とりあえずリザレンにAトリをつけて、あとはラピシフ、無理そうなら(たぶん無理そうなので)ラピトリをつけるのを目指します。
- 992 :名無しさん:2012/03/08(木) 02:39:19 ID:ow.OJsYM0
- 間違えました。
>>968です。
- 993 :名無しさん:2012/03/08(木) 02:55:38 ID:qBzJiy/60
- >>990
レベル6塔行くらしいぞ
俺はマイブー使うか、それに類するスキル構成じゃないと辛過ぎると思うけど
- 994 :名無しさん:2012/03/08(木) 03:47:16 ID:QqTo2EGQ0
- 回答者のレベルが低過ぎるwwwww
マイブーに頼り過ぎなのが顕著に表れてるな
>>970
リザマン ラピシフ8 アサシフ8 台風8
オーク スク9 マイシフ8 Dトリ
リザレン デフトリ9 ミラシフ9 アイギ9
NPCならこれでいい
へっぽこAシフ2回じゃ巨人精霊のDシフ越えられると思えん
だったらDトリ2回の方が望みあるだろ
後は速度が壊滅的に遅いのが問題だな
- 995 :名無しさん:2012/03/08(木) 05:18:41 ID:E8tm3NYo0
- >>987まず台風けずってどうすんだよばーか、ほんと初心者は質問に答えるな。ブーはセカンドまでだし、ブーブー言うなよ。Dトリいれろよまず
- 996 :名無しさん:2012/03/08(木) 05:49:36 ID:Du7oaIXg0
- >>995
取り合えずお前は黙っとけ
- 997 :名無しさん:2012/03/08(木) 06:18:44 ID:4UYJHVSo0
- 育成魔獣についてアドバイスお願いします。
F)カオスLV22 スクギス
B)RヒュドラーバLV24 スクギス
L)育成魔獣
これで機能しますか?
魔獣数100でLV5土地に送っても即負けして帰還です。
ただ単に、LVが足りないだけでしょうか?
宜しくお願いします。
- 998 :名無しさん:2012/03/08(木) 06:21:59 ID:54jVU5uk0
- 先制取らないと
- 999 :名無しさん:2012/03/08(木) 06:22:38 ID:54jVU5uk0
- それかシルフオススメ
- 1000 :名無しさん:2012/03/08(木) 06:23:10 ID:54jVU5uk0
- まぁ、頑張って
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■