■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】95式軽戦車
1名も無き冒険者:2013/06/15(土) 19:45:55 ID:d2Lf5E5A0
【前スレ】
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】94
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1370863333/

■次スレについて
次スレは  >>950  の人にお願いします
>>950  が気づいてない場合や踏み逃げのときは宣言してから次スレ立てて下さい
★次スレが立てれずに1000を消費した場合は
チラ裏スレにてスレ立て宣言・管理などを行うこと

■巻き添え規制の際は避難所板から管理人さん宛に連絡を。

■World of Tanks公式 (北米サービスの話題が主です)
ロシア RU:http://worldoftanks.ru/
ユーロ EU:http://worldoftanks.eu/
北米 NA :http://worldoftanks.com/
東南アジア SEA:http://worldoftanks-sea.com/

2名も無き冒険者:2013/06/15(土) 21:46:17 ID:xQIK83Ts0
■YouTube公式チャンネル
ロシア  : http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks
ユーロ  : http://www.youtube.com/user/EUWargamingCommunity
       http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
北米   : http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
東南アジア: http://www.youtube.com/user/WorldofTanksSEA
■関連
・Wargaming.net :http://wargaming.net/
■wiki
日本語 : http://wikiwiki.jp/wotanks/
英語(NA): http://wiki.worldoftanks.com/
英語(EU): http://wiki.worldoftanks.eu/
ロシア語: http://wiki.worldoftanks.ru/
■うpろだ
http://rusty.tank.jp/upload/
※利用時は利用規約を遵守して管理人にご迷惑をかけないように!

3名も無き冒険者:2013/06/15(土) 21:46:54 ID:xQIK83Ts0
貼り付け先はチラ裏スレ推奨
■戦績を上げたい人はまず http://wot-dossier.appspot.com/
にアクセス(必ずココからアクセス。人のデータからアクセスして作業すると上書きになってしまう)

ページ中央付近に、黒太文字でHow to locate your dossier cache file とあるすぐ下の Copy to Clipboardをクリック。
黒太文字のWhat does this app do?の上にあるUploadボタンをクリック。
新しくウインドウが出てくるので、ファイル名のとこにさっきコピーしたものを貼付けして、開くをクリック。
パソコン内のdossier_cacheフォルダーの必要なDATファイルが表示されるので、選択して開くをクリック。
データがアップロードされた後に[Got dossier link]ボタンをクリックすると自分用に専用ページが割り振られるので、URLをコピーしてスレにカキコ。

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。
成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
http://wotreplays.com/

4名も無き冒険者:2013/06/15(土) 21:47:31 ID:xQIK83Ts0
スレ立てたならテンプレも貼れや

5名も無き冒険者:2013/06/15(土) 22:14:06 ID:qaRLlE8k0
よくある質問

Q:搭乗員がアボンしたら戦友の効果ってなくなるの?
A:怨念となって残る

Q:換気扇や戦友でレティクルは小さくなったり 隠蔽率は向上するの?
A:あ り え な い 。それは。

Q:見えない敵に撃たれます
A:wikiのゲームシステムを見るんだ

Q:砲塔を回さずに周りを見たい
A:右クリをやさしく押しながら画面を動かすんだ

Q:ぶつけた記憶が無いのに味方への罰金が発生します
A:敵の弾を跳ね返すと稀に味方に当たり罰金が発生する場合がある

Q:戦車とか詳しくないんですが
A:みんな最初はそんなもんだ

Q:虎は好きだ
A:虎がお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。ドイツの厨重戦車です。
快適でしょ? んああぁ、仰らないで。装甲が垂直。でも傾斜装甲なんて見かけだけで、装甲は薄いし、良く抜かれるわ、弱点を狙われるわ、ろくなことはない。
車高もたっぷりありますよ。どんな長身の方でも大丈夫。どうぞ回してみてください。いい音でしょう? 余裕の音だ、馬力が違いますよ

6名も無き冒険者:2013/06/15(土) 22:14:37 ID:qaRLlE8k0
貼り付け先はチラ裏スレ推奨
■戦績を上げたい人はまず http://wot-dossier.appspot.com/
にアクセス(必ずココからアクセス。人のデータからアクセスして作業すると上書きになってしまう)

ページ中央付近に、黒太文字でHow to locate your dossier cache file とあるすぐ下の Copy to Clipboardをクリック。
黒太文字のWhat does this app do?の上にあるUploadボタンをクリック。
新しくウインドウが出てくるので、ファイル名のとこにさっきコピーしたものを貼付けして、開くをクリック。
パソコン内のdossier_cacheフォルダーの必要なDATファイルが表示されるので、選択して開くをクリック。
データがアップロードされた後に[Got dossier link]ボタンをクリックすると自分用に専用ページが割り振られるので、URLをコピーしてスレにカキコ。

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。
成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
http://mwreplays.com/

7名も無き冒険者:2013/06/15(土) 22:15:48 ID:qaRLlE8k0
勝手にテンプレたしといたよー!

8名も無き冒険者:2013/06/15(土) 23:29:10 ID:mIFIutXg0
>>5
Q:換気扇や戦友でレティクルは小さくなったり 隠蔽率は向上するの?
A:あ り え な い 。それは。
これ間違ってるから貼るなら修正しといてくれよ

A:レティクルは小さくなるが隠蔽率は向上しません

が正しいよ
ソースは初心者質問スレ5問目の>>9

9名も無き冒険者:2013/06/15(土) 23:39:24 ID:epvUa5so0
>>8
隠蔽率はカモフラスキル持ってたら変わるってどっかに無かったっけ?
レティクルは小さくなるのは決定みたいだけど

10名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:06:37 ID:wyQ6ky660
換気扇→カモスキル+→隠蔽率+であって
換気扇が直接隠蔽率を良くするわけではない、ってことでそ

11名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:10:27 ID:.aE1Zk3.0
59式しね

12名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:12:11 ID:j9ewjCcc0
T29しね

13名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:12:48 ID:u/SpRFDM0
ねこしね

14名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:13:03 ID:wyQ6ky660
前スレ1000
開発できる相馬さんじゅうごっていつか出るのかなあ

15名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:18:14 ID:f.XfYaRY0
コメット死ぬ。

16名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:20:18 ID:fcwX98oQ0
T57HTしね

17名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:23:49 ID:0poKsk0o0
T57HTさんはマジで今の性能のまま据え置きなのかしら

18名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:27:05 ID:.6QI7RJ60
T71しね

19名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:29:58 ID:tptVIU/w0
fochしね

20名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:35:42 ID:NAprasRM0
フランスHTしn…

しんでる…

21名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:39:46 ID:fcwX98oQ0
パン偵s……

うん、その、ごめんなさい

22名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:45:40 ID:7hdHH4m20
バティニョールプラしね

23名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:48:09 ID:GDBirCcU0
週末は相変わらず糞としか組まされねーな。

24名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:50:13 ID:NZNtWlYY0
ゲル砲3601が許されるならイスラエルツリーでスーパーシャーマン出しても問題ないよね

25名も無き冒険者:2013/06/16(日) 00:56:02 ID:wNcPg1T20
tier10戦はリボルバーが多いほうが勝つ。

26名も無き冒険者:2013/06/16(日) 01:12:39 ID:A27KwxXQ0
>>24
M1スーパーシャーマン「俺の出番か」 なお、名前以外EZ-8と一緒な模様

27名も無き冒険者:2013/06/16(日) 01:25:50 ID:EjKy8thc0
リボルバーやら弾倉式の車両は一律で攻撃力3割くらい削ればまだマシになるだろう

28名も無き冒険者:2013/06/16(日) 01:40:48 ID:.18riMqg0
照準速度を3.4〜3.9にすればバランス取れるよ

29名も無き冒険者:2013/06/16(日) 01:41:26 ID:QPkCzob20
ファイアフライとかハ号とか乗りたい……日本戦車乗りたくない?

30名も無き冒険者:2013/06/16(日) 01:52:50 ID:Z27gop2g0
あんまり思い入れないので、いい戦車(強いか楽しい)かどうかしか判断基準がないっすわ

31 ◆zHta7POLZ2:2013/06/16(日) 01:58:28 ID:46DYi60w0
(´・ω・`)カッコ良かったりゴキゲンだったりクレイジーな戦車なら国籍なんざ一切不問だねー

32名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:04:56 ID:LtedR5gg0
よし、ここは俺が大好きイタ公の戦車をばはよ

33名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:07:29 ID:dg19FbfQ0
フェルディナントにさえ乗れたらそれでよし

34名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:11:19 ID:5eQOOPbI0
じゃあ僕はツァーリ・タンクちゃん!

35名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:12:27 ID:lyA5AGyg0
もうフェルディナンドの時代は終わったよ

36名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:21:25 ID:dg19FbfQ0
>>35
       ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    フェルディナントは復活するんだ
     (l     し    l)    悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ。
.     l    __   l    フェルディナントは輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出す時が来たんだ。
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

37名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:23:07 ID:KJTWJSCk0
今ヤクパンなんだけど何でフェルディってネタ扱いされてんの?そんな弱いん?

38名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:24:29 ID:lyA5AGyg0
>>37
カス

39名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:37:38 ID:q6EadUeM0
>>37
いや普通に良車両、以前みたいに一番を争う部類ではなくなったけどね
微妙な装甲厚が金玉クレ購入okで相対的に下がった感じ
12.8cmだっけか?最終砲はかなり強いよ
砲塔がまわらないからKV-4とかみたいにガッツリ昼飯的な角度取れないし
盾の部分で最近評価を落としてるだけ

40名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:41:23 ID:BigNqmQ.0
173 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 12:21:23.73 ID:DGKVcTBd
「さあ、SPGはどこかね・・・?」
「っや、やあっ♥やめてぇっ♥」
「初心だねぇ嬢ちゃん・・・だが悪いね、こっちも仕事だ・・・」
「フェルッ!!逃げろッ!!」
「おっと!砲身をこっちに向ければお友達の命はないものと思いな・・・」
「だ、めっ♥パンターちゃんを、あっ♥いじめないでぇっ!♥」
「フェルッ!!オレはいい!お前だけでも逃げろ!!」
「フェ・・フェルね?装甲なら・・・結構すごいんだよ?こっこのくらいの・・・攻撃なら平、気・・・だか、あっ♥あぁあ♥♥やあ♥」
「フェルーッ!フェルーッ!!」
「だ♥から♥、今度は♥フェルが・・・パンターちゃんを・・・守るっ♥番っ・・・あ♥っあ♥
いや♥いやあああ♥APCR♥APCRでるっ!やああああん!!♥」

174 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 12:21:58.22 ID:DGKVcTBd
(´・ω・`)何でこういう書き込みテストの時に限って規制解除されてるの?

http://www.worldoftanks.com/

41名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:43:48 ID:BvnLAZDM0
>>40を貼るためだけの流れにしか見えない

42名も無き冒険者:2013/06/16(日) 02:59:50 ID:7hdHH4m20
そういやこのゲームやり始めた頃はティガーを作ることを目標にしてたっけな…

43名も無き冒険者:2013/06/16(日) 03:19:18 ID:snsPf9ek0
まさかそこが試練の始まりだとは誰も想像していなかったのです

44名も無き冒険者:2013/06/16(日) 03:27:19 ID:ufKcmcrY0
wikiも見ずにフィーリングで始めたころはTier1ばっかりやってたなあ…んで、
ルノーFTって史実でベストセラーになったのも納得の良い戦車だな
→フランスの戦車ってきっとみんな扱いやすいんだろうな→Tier4から重戦車!これだ!

なぜ選んだ。

45名も無き冒険者:2013/06/16(日) 03:30:37 ID:qcGYb4gE0
>>40
このテンプレって今ひとつ状況が掴めないんだよな

46名も無き冒険者:2013/06/16(日) 03:33:32 ID:nW.E2DGE0
フランス戦車開発史はルノーFTで始まり、ルノーFTで終わった(暴論)

47名も無き冒険者:2013/06/16(日) 03:35:12 ID:kMNml1Ik0
>>45
どうせ規制で書き込めないからネタレス投下したら規制解除されてたっていう話
まぁ、実話というよりかはわざとだろうけど

48名も無き冒険者:2013/06/16(日) 03:37:13 ID:lO2Bc9k.0
Don't Think.Feel

49名も無き冒険者:2013/06/16(日) 03:39:47 ID:LtedR5gg0
                 /
               _/ 
        ,. -─- 、 /   /
       .//     ', -´ ̄
       l l   r-、  | ---
       ', ',   ̄  i  ビィー ビィー
       rヽゝ、____,ノ               \ フェルディナンドハ…ガガ…サイコウノセンシャ…
      /Ll ̄                     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、                    ___ _rェt__
   /_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi()      =======iニiコi・((、___/l
  lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___           __l() ̄r^ュli ト-三三ニニ=臼_
   r''=========t、'ー〉''---''〉ー'         ( l三〈-、(_((O)~~゚~~゚~~゚~~())
   ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ          .ヾ`ー===ヾ`、(OO(OO(OO/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

50名も無き冒険者:2013/06/16(日) 05:53:38 ID:f.XfYaRY0
>>46
ルクレールがあるだろ(ゲームには絶対出ません。)

51名も無き冒険者:2013/06/16(日) 06:23:37 ID:Aji53SYU0
フランスの自動装填装置への情熱はすごい
あと戦争中ずっと戦車開発できてなかったのに47年ごろにARLやらが出てくるのはさすがだと思うの

52名も無き冒険者:2013/06/16(日) 06:32:37 ID:JR4rOJcA0
開発できなかったっつってもパンターとかの生産はしてたんでしょ

53名も無き冒険者:2013/06/16(日) 06:37:14 ID:Aji53SYU0
うむ、その都合でエンジンはパンターに載ってたのと同型のマイバッハやし

54名も無き冒険者:2013/06/16(日) 07:19:54 ID:cnwsiTB20
59-16ってなんでこんなに直進以外だめなの?

55名も無き冒険者:2013/06/16(日) 08:45:31 ID:WodHUONw0
ARL44は戦中にこっそり開発してたからなぁ。

56名も無き冒険者:2013/06/16(日) 09:23:39 ID:kBMsK23M0
NA鯖でも重戦車祭りのお知らせ

15th Anniversary Heavy Tank Marathon
Contest Starts: 07:00 PDT (10:00 EDT) June 15, 2013
Contest Ends: 16:59 (19:59 EDT) on July 14, 2013
http://worldoftanks.com/en/news/22/15th-anniversary-marathon/

57名も無き冒険者:2013/06/16(日) 09:33:49 ID:iIUhXQmso
>>11
恨(ハン)流ですね、わかります

58名も無き冒険者:2013/06/16(日) 11:03:34 ID:8ZLsBkl.0
5日ごとに陣営変えて全HT乗り回しておくか
全部で貰ったらけっこうな額になるなー

59名も無き冒険者:2013/06/16(日) 11:16:17 ID:W.rXoMVA0
最近俺がいく方面と逆の方面がすぐ壊滅して負けるパターンが多くて泣ける
これが呪いって奴か

60名も無き冒険者:2013/06/16(日) 11:34:11 ID:gUotsgnco
味方主力部隊が敵の少数部隊に壊滅され
パーフェクトに近い負けが連続しすぎで
54%に下がっちまったよ

61名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:31:37 ID:xpV7Hly60
Tier8課金戦車勢がやばい。
T34はハルダウンせずに車体ボコされて爆散
IS6は味方の配置お構いなしに前進して背後取られて炎上爆散
ヤク虎8.8は十字路のど真ん中で各方向から撃たれて混乱して発砲せずに爆散

見たらTier5の個別戦車のERさえ赤・橙レベルというお粗末。もうやめて

62名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:45:19 ID:ZQgnEZ1g0
敵LOWEを発見!奴の正面装甲を抜けるのか?

LOWE「ギギギギギギ....」ガリガリガリ...
側面を...晒した....?

63名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:45:49 ID:wvOK0yHs0
正直そんな初心者がたっかい金出して課金戦車買って楽しいのかなと思うわ
いくら課金戦車でもスタ垢で戦績悪ければ赤字だってあり得るのに

64名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:48:28 ID:G28Pl7aQ0
ティア8課金戦車といえども、プレ垢で赤字になる事はあるぜよ

65名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:51:27 ID:f.XfYaRY0
そう言う人のお布施で成り立っているので生暖かい目で見守ってください。

財布が軽い人接待用MMを戦闘数と勝率でどうにかならないかな?

66名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:52:03 ID:8T/3kcHs0
課金戦車で赤字って、金弾を無駄撃ちしまくって課金アイテム載せまくりで出撃してんのか?

67名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:54:51 ID:wvOK0yHs0
>>66
勝率とかが真っ赤な人が同格相手に貫通できるわけないじゃないですか
わざわざ頑丈な装甲上部ペチペチ撃って蒸発したら赤字になると思う

68名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:01:03 ID:.6QI7RJ60
T34は見掛け倒しだと思ってる

69名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:02:04 ID:n6e46O8Q0
そういやLoweの車体上面硬くなったよな
350m以上離れてて下部狙えないor狙いにくい場合貫通200mmでもよく弾かれるわ

70名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:09:00 ID:f.XfYaRY0
砲が良いは七難隠す。

71名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:25:23 ID:siB0Hezc0
IS8なんかも早い段階で最終砲が積めるから、
言われているほど弱さを感じなかったんだよなぁ・・・

72名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:35:24 ID:5gYpXgo.o
IS7にIS8の機動力ください

73名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:37:39 ID:wx4t4SdE0
502bad gatewayとかでてwotnews見れないんだけど俺だけ?

74名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:46:42 ID:u/SpRFDM0
>>68
SPGやってるとカモ以外の何者でもないな
Noob率が高く、ハルダウンで調子に乗りやすく、収束がクソ遅いので着弾までに動かれる危険性が低い
砲も強いからKV-4、ISUの次に優先的に潰すが
KV-4はそうポンポン会わないし、射線通るとこで姿見せてくれるISUはそうそういないしで
5SPGでは大体T34がカモ筆頭だわ

75名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:46:47 ID:0poKsk0o0
MTやTDはは8→9→10とTier上がるたびに目に見えて全体的に強化されていくのが殆どなのに
HTは8→9はともかく、10になった時の強化のされ方がなんか凄い微妙なんだよな
砲性能もそんなに向上しないし、装甲は強化されるやつは結構強化されるけどあんまり変わらんようなのもいるし
機動性が向上する奴もいるにはいるけど、たいていのやつはむしろ下がる
Tier10戦場にHTが不要ってわけじゃないんだけど、自分が乗るならMTやTDのがよほど楽しいし成果だせるんだよなぁ…

76名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:48:04 ID:qccKaZnk0
>>71
IS-8は実装初期の弱さのイメージが引きづられている。
弱すぎてすぐbuffされたから、今は言うほど弱くないよ。

77名も無き冒険者:2013/06/16(日) 14:11:45 ID:cnwsiTB20
>>75
だから高tier砲貫通と標準化とSPGがnerfされるんでしょ

78名も無き冒険者:2013/06/16(日) 14:14:12 ID:5eQOOPbI0
傾斜装甲さん強化しすぎるとへっツァーが完全無敵要塞になってしまう

79名も無き冒険者:2013/06/16(日) 14:16:59 ID:p.6byU9o0
???<quack?

80名も無き冒険者:2013/06/16(日) 14:35:02 ID:0poKsk0o0
>>77
TD砲はいじられないし、HTの砲も弱体化に巻き込まれてるし、SPGの修正はHTとは関係ないんだよなぁ…

81名も無き冒険者:2013/06/16(日) 14:39:59 ID:Meo37rys0
>>76
むしろ強いと思う
速さと砲の強さは正義

82名も無き冒険者:2013/06/16(日) 14:39:59 ID:GTRE43Mk0
SPGで狙う優先順位って
SPG>TD≧HT>MT>LTだから影響は大きいと思うけど
(基本的に)HTの強みは装甲なわけだからその上からでも削ってくる大口径榴弾が怖いんじゃないの

83名も無き冒険者:2013/06/16(日) 14:48:25 ID:/ZnblTos0
IS-3乗りとしては何も考えず突っ込んできて適当に車体上部撃って弾薬庫壊してくるloweやT34は結構怖い
車体下部やキューポラ飛び出し撃ちで狙ってくる奴のほうがよほど戦いやすい

84名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:11:50 ID:JcH6bZ4Qo
T34のライバルはE75やM103であり
IS3など眼中にない

85名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:17:21 ID:JR4rOJcA0
T34相手に接近戦を怖がるIS-3は流石に・・・

86名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:20:55 ID:uxqR.PlAo
よ〜し、ど〜んとぶつかっていけ

87名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:34:48 ID:5eQOOPbI0
両陣営おかしいのはともかくHT10vsHT2みたいなマッチングがどう出来上がるのか全く理解が出来ない

88名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:35:57 ID:BvnLAZDM0
110「IS-3は東側重戦車でも一番の小物」

89名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:42:27 ID:8nZZ7IBoo
IS3の車体装甲は尖ってるから
体当りに刺さるダメージ足して欲しい
IS7、8もね

90名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:45:57 ID:qccKaZnk0
>>87
どうも何もマッチングで車種別なんて考慮されませんし。

91名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:47:56 ID:5eQOOPbI0
>>90
15台のチームを二回も集めるのはおかしいと思いました。まる

92名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:55:41 ID:mPS2OC.E0
次のアプデでSPGが増えそうだから具体的な対策を教えて欲しい

主にtier9HTあたりを乗ってるんだけどSPGの一撃が痛すぎる
米や英のHTは横が薄いからHEが貫通して蒸発する
自分は岩の陰とか斜線が通らない場所で戦ってるんだけど進軍したい場合や
遮蔽物が少ないMAPだと怖くて前に出れない、助けてくれ!

93名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:56:40 ID:Z27gop2g0
>>92
減るほうじゃないっけ?
ここでもSPGが弱体でうにゃうにゃとか発狂してるのいるし

94名も無き冒険者:2013/06/16(日) 15:57:45 ID:RyKKYEuMo
君の言っている事は運営の主旨に反するんだが

95名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:02:52 ID:.Z/uu.ho0
今までSPG乗ってきた連中は離れると思う

96名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:03:24 ID:EjKy8thc0
どうもこうもシステムを理解しろとしか言えない

97名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:05:39 ID:wlg6JSSYo
TOGの乗員が実車と同じだったら買うのに…

98名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:10:00 ID:OEVTfnEw0
SPG対処法
1.SPGの射線の通らない場所から敵の視界を奪う
2.奪った分前進する
3.1に戻る

99名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:16:30 ID:g/sjhj8Qo
スモークでも炊くのか?

100名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:19:43 ID:iz1.wwj20
>>92
敵(SPG)を知り、己(HT他)を知れば百戦危うからず
という諺を実践するのが一番早い
早い話が一度使ってみればいい

ま、8.6で大幅に減るだろうから
現時点で対策しても間に合わんだろうけど。

101名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:24:08 ID:nlKonfoo0
>>98
自分でもSPGに乗ってみるのが一番だろ

10292:2013/06/16(日) 16:36:11 ID:mPS2OC.E0
SPGのTierが増えるから、人口も増加すると思ってたんだがそうでもないのかね
やっぱ>>98みたいに目を奪ってから前進するしかないか、でも攻撃ポジに付くと
SPGの射線が通る場合があるからそれも悩ましいところだ

103名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:36:13 ID:u/SpRFDM0
Tier9は現状とマッチングするSPGは大して変わらないから
SPGの数が仮に増えるとしてもSPGの発射レートがガタ落ちするからトントンかお釣りがくるんじゃねえの

104名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:40:51 ID:fcwX98oQ0
KV1Sに乗って残りHP30のP虎におびえてたら(俺もHP2桁)味方のイギリスティア3が倒してくれたぜ
P虎に通るのね、初めて知ったわ

105名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:44:11 ID:n6e46O8Q0
>>104
P虎は正面の特定部分が硬いだけで
ソレ以外はペラッペラよ

106名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:48:18 ID:EG2zl6fk0
車体下部とか左右の切り欠きのとことか弱点だよね。使う時はあまりさらさないようにしてる

107名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:51:45 ID:iz1.wwj20
>>102
現状のTier8SPGがTier10化した暁には
実質的に現Tier7.5相当の能力になる(露豚氏情報)

収束時間に射撃レート、精度も弾速までもが落ちるから、
動いてると当たりにくいし

108名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:53:11 ID:ktOXdAHI0
SPGは、発砲回数が減る(前線に振ってくる弾の数が減る)ぐらいだと思うよ。
車体を振った後の照準を絞る時間が長くなるから、同じ車両を狙い続けたくなるとは思うけど。

109名も無き冒険者:2013/06/16(日) 17:12:29 ID:.Z/uu.ho0
高TierSPGは戦力的にもっと下がると思うけどな、
今は敵発見から消える前に収束させて撃ててたけどそれができなくなるのが一番デカイ。
味方の継続的なスポットが無いとホントにぶっぱ以外撃つ機会がなくなる。

110名も無き冒険者:2013/06/16(日) 17:12:58 ID:8HT9XUMQ0
>>104
榴弾をぶち込もう(無慈悲のダメージ)

111名も無き冒険者:2013/06/16(日) 17:41:58 ID:FLnQ3I1w0
>>104
P虎は弱点知ってる相手とは距離をとって戦わないと砲の一発のダメが低いのもあって瀕死になってしまうことも多いよ。
リアルnoob相手に無敵の強さを誇るからちょっとだけ強く思われすぎなところもあると思う。確かに遠距離のP虎ちゃんはまじ勘弁してほしいけども。

112名も無き冒険者:2013/06/16(日) 17:46:04 ID:M.D2c8ac0
珠江に行ったらfpsが20くらいになるのは俺だけかなあ
ガックガクで動き重い

113名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:07:01 ID:5eQOOPbI0
L71の単発が低いなんて冗談見たいな事を17ポンド砲を前にして言うとBPが死ぬ

114名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:12:54 ID:n6e46O8Q0
>>113
その代わりDPMは高いだろう
ISとKV-3に完全に負けてるけど

115名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:15:39 ID:u/SpRFDM0
死ぬというか既に・・・

116名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:21:35 ID:M.D2c8ac0
BPは格下相手には無双っすよ

117名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:27:30 ID:cnwsiTB20
虎「もういいだろッ!やめろ!やめてくれ・・・」


>>112
マップが広いのと8割以上が北の狭い場所でドンパチやるから多分一番負荷かかるマップじゃないかな

118名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:46:22 ID:nAjzKVsA0
17ポンド砲のキンタマはAPDSにするべきだ、早く!!

119名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:53:08 ID:5vWXMcUo0
17pdrは威力かリロードのどちらかをもちっと強化してもバチはあたらんと思うんですがねえ。まあ現状でも虎とISには強いが

120名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:59:58 ID:5eQOOPbI0
なんで単発威力が売りのソビエトの砲がDPM一位なんだろうな

121名も無き冒険者:2013/06/16(日) 19:03:10 ID:sazuhC2Y0
>>118
既に17pdrの金弾はAPDSですぜ
よーく画面見てみな

122名も無き冒険者:2013/06/16(日) 19:29:10 ID:f.XfYaRY0
6ポンド並みの速度で発車される17ポンドか。
砲身が熱くなるな。

123名も無き冒険者:2013/06/16(日) 19:32:00 ID:VmQK6kZc0
122mmのリロードはもっと遅くてもいい

124名も無き冒険者:2013/06/16(日) 19:51:05 ID:u/SpRFDM0
>>120
貫通が低いから
なお貫通171mmの17ポンド砲のDPMは

125名も無き冒険者:2013/06/16(日) 19:58:19 ID:5vWXMcUo0
17pdrのリロードが短くなったら一番恩恵を受けるのはBPではなくTOGかも
超連射大型豆腐で同格以下をより虐められる

126名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:03:46 ID:0poKsk0o0
隣芝過ぎて草生える
装甲、耐久、砲の俯角、精度、照準速度で勝ってるんだから充分だろ
泣いてるTigerさんだっているんですよ!

127名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:08:08 ID:M.D2c8ac0
豆腐さんはマッチング優遇措置をあげていい

でもKV兄弟が・・・

128名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:08:31 ID:.Z/uu.ho0
少なくとも152mm勢は史実をバカにしてるレベルの速度でぶっ放してくる。

129名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:11:47 ID:EjKy8thc0
表示の限界さえ取っ払われたら時代が

130名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:13:56 ID:vhp4vj8.0
17ポンド砲を6ポンド砲の速度で撃てたらDPM5250になるな胸熱

131名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:14:36 ID:wvOK0yHs0
Tigerは下手したら格上相手のほうがマシなレベル

132名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:17:25 ID:kTENEy/w0
tigerにとって格上とはtier6全車を指す

133名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:23:00 ID:f.XfYaRY0
>>125
それどころか格上でも貫通できるのならタイマンで勝てる。
現状ですら虎相手ならいけるし。

134名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:38:59 ID:vhp4vj8.0
ありえない仮定だけど平原で正面からTOG2とTier7重戦車が撃ち合うとTOGに勝てるのはBPしか居ない

135名も無き冒険者:2013/06/16(日) 20:45:19 ID:xpV7Hly60
北極圏北スタート北西ルートB4付近で両足壊された上にエンジン破損で、
実質固定砲台と化した時に、E8F8に敵レミングスが固まって棒立ちになったのを
狙撃できたのがTiger乗ってて最高の活躍だった…

136名も無き冒険者:2013/06/16(日) 21:27:53 ID:wvOK0yHs0
>>135
なんか大戦中っぽい光景だな

137 ◆zHta7POLZ2:2013/06/16(日) 23:46:53 ID:46DYi60w0
(´・ω・`)なーんかT-35がプレミア車両枠から通常車両枠へ移籍したくさい
(´・ω・`)なお、乗員11人ってことはさすがにない模様

138名も無き冒険者:2013/06/16(日) 23:49:29 ID:BF6e5Ve.0
>>134
ISとかTOGで勝てる気がしないんだが・・・

139名も無き冒険者:2013/06/16(日) 23:53:00 ID:f.XfYaRY0
>>137
なんと、多砲塔の処理は決まったのですか?

140名も無き冒険者:2013/06/16(日) 23:54:15 ID:qcGYb4gE0
多砲塔システム実装されるならもっと話題になってるんじゃね

141 ◆zHta7POLZ2:2013/06/17(月) 00:00:32 ID:YsYIE7PA0
>>139
(´・ω・`)今んとこまだシステムが完成した(完成しそう)っていう話は出てきてないねぇ
(´・ω・`)モヤッとしたフラグもまだちょっと出てきてないので、ちょっと時期は遠いかも

142名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:10:03 ID:H9VOSLNE0
ついにリー先生の時代が!
オートで豆鉄砲37mmドコドコ撃つだけでしたーとか

143名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:11:44 ID:SzSiohRo0
このスレで砲塔要らない子派VS車体要らない子派の激しい戦いが!

144名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:13:58 ID:H9VOSLNE0
>>143
にゅっと飛び出たイチモツが勝手にうにょうにょ動くのはオラやだぞ
チンポジが気になってしょうがないじゃないか!

145名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:14:03 ID:A0jhPmiw0
T-35が通常車両ってことはKV-1の代わりになるんじゃねもしかして

146名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:16:24 ID:H9VOSLNE0
いやT-28からの分岐だろ
するとそこにはT-100やSMKが!

147 ◆zHta7POLZ2:2013/06/17(月) 00:22:17 ID:YsYIE7PA0
>>145
(´・ω・`)どこかから線が伸びて、「多砲塔HTルート」が形成されるんじゃないかなぁ……とは、思うよ
(´・ω・`)戦車の中に百貨店を作ろうとした計画の量には困らないだろうしねぇ、ヘタすっとTier10まで多砲塔HTがズラズラと……

148名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:25:14 ID:SzSiohRo0
おいそれ120tオイ車死亡フラグじゃ・・・

149名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:27:02 ID:H9VOSLNE0
>>147
しかしそうなると
tierが進むごとにフランスなど比べるまでもないくらい苦行と化しそうだが
だが最後にオブイェークト279が鎮座するなら許せる!

150 ◆zHta7POLZ2:2013/06/17(月) 00:29:29 ID:YsYIE7PA0
>>149
(´・ω・`)耐核戦車のおにいちゃんはWoTに登場するには色々と先進的過ぎるとのことだよ
(´・ω・`)ざんねん



(´・ω・`)あ、それと、なんかおっちゃんが「スパパの性能特性変化は今んとこ8.7でやる予定やでー」とかって言うてはります

151名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:33:07 ID:SzSiohRo0
オブイェークト279ってそんなに先進的か?
主砲はIS7とほぼ同型だし、車高変更サスは別に再現する必要ないし・・・

前衛的なのは確かだけど・・・

152名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:36:09 ID:Hh6b/HSA0
T-35といえばコンバットチョロQのラスボス

153名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:59:13 ID:DDZSf68Q0
ラーテを15両で倒すモードください

154名も無き冒険者:2013/06/17(月) 01:39:55 ID:vQDwy7fU0
地面のちょっと斜面になってる所って見かけ状は地面なのに
ちょっと透け通ってるの部分があるんだね
相手が見えないのに弾食らって、えーー!なんで状態だったわ

155名も無き冒険者:2013/06/17(月) 02:36:31 ID:QEIz13HA0
気分転換にKV-2やってたら『爆撃名手』って勲章もらった。
リプレイ見たら敵の砲塔あたりに当たって、隣のやつも巻き込んだっぽい。
二度と取れる気がしねえw

156名も無き冒険者:2013/06/17(月) 05:01:31 ID:cje5brRI0
>>82
SPG以外は車種ではなく位置取りで撃破優先順位を決めるべきだろjk
スポットが切れ易いのとかSPG以外では攻撃し難い位置のとか。

157名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:00:32 ID:L7mtnr6Qo
jkとか使って恥ずかしくないの?

158名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:01:52 ID:QplNRpJc0
Jagdpanzer Kanoneのことだろ

159名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:21:51 ID:OS.zoZzgo
>SPG以外は車種ではなく位置取りで撃破優先順位を決めるべきだろJagdpanzer Kanone

意味わかんねーよ

160名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:23:14 ID:s9UMtaLA0
>>159
ヤクトパンツァーカノーネなら尚更
って意味じゃね?

161名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:29:54 ID:pHYWIjPgo
Jagdpanzer Kanoneを調べたら戦後だけど、
装甲も砲も凄くないけど、wotにでたら
ティアいくつになるかね?

162名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:30:51 ID:UwjB7S4A0
>>143
砲塔を使ったトーチカで戦車に挑むとか極まった芋だな。

163名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:32:15 ID:dhoI7rY20
T29トーチカとかあったら禿げそう

164名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:36:02 ID:bW0dTRTg0
>>153
ラーテより倒せなくてもいいから現代戦車実装してみてほしい

165名も無き冒険者:2013/06/17(月) 08:43:26 ID:hdYKvVlco
90式の背側面はチハでも通りそうだが

166名も無き冒険者:2013/06/17(月) 09:05:38 ID:pE/RgFps0
90式の側面は35mmAPDS連射に耐えるからチハじゃ無理じゃねーかな

167名も無き冒険者:2013/06/17(月) 09:06:45 ID:4HZe5Nvo0
>>163
車体がなくなって超buffだな

168名も無き冒険者:2013/06/17(月) 09:07:06 ID:bW0dTRTg0
ERってダメージ量の計算がでかいんだな
どうりで平均使用tier高いとERあがるわけだ

戦車ごとに運用や火力違うのにこの計算の仕方じゃ、
乗ってる戦車が違うライバルのアイツに負けるわけか、ぐぬぬ・・・

169名も無き冒険者:2013/06/17(月) 09:14:02 ID:5/k9Bqqg0
>>168
いや、低Tierの方がER稼ぎやすいよ
正確にはTierごとに係数がかかってる
同じ2000ダメージなら、Tier5の2000よりTier8の2000ダメージの方がERが落ちる
ERあげたいならCapと初回スポットが重要やで!
てかダメージ撮るより、初回スポットとCapだけしてる方が稼げるで!

170名も無き冒険者:2013/06/17(月) 09:36:11 ID:bW0dTRTg0
>>169
そうなん?

ERランキングの上位の人数人調べてみたらほとんどtier10ばっかり乗ってて
ER自体もダメージバンドが他のバンドの2倍くらいあったけど?

171名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:15:09 ID:8tnUjEzs0
>>170
係数はあるが、実際tier5の車両で安定して2000ダメージ稼ぐのはマッチングと流れの運の問題
しかし、tier9とか10の中戦車で上手い人ならアベレージで2000は低い方、瞬間的には6000〜8000とか抜けた数字になることがある
tier5はHP700が上限でtier10は3000とHPも4倍強、一番HPの低いtier10重戦車でも2100と3倍

tier5のHEATがぶっ飛んでるのは事実だけど、tier5の2000はtier10だと6000以上与えてるようなもんだよ

172名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:16:32 ID:m742iBqw0
>>169の言ってることが正しいなら
15両スポットするだけしてあとはマップ隅で怯えて
前線がいい感じになったら途端に元気になってCAPに走る
あたいったらさいきょーね!

・・・と威張るM5 Stuartが思い浮かんだ

173名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:21:38 ID:8tnUjEzs0
>>172
ちなみにcapは係数下がったから169の言ってることは古いw
tier1とか2で初心者狩り専門で無双している人には車両別ERが3000いってる人もいる
そういうぶっちゃけダメージが一番重視されてるよ、今は

174名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:24:48 ID:8tnUjEzs0
連投になるけど参考までに

ER=WN6 で高い数値な人はあまり前にでないで狙撃で貢献しているタイプ
WN6>ER で高い数値な人は前にガンガンでて戦ってるタイプ
ER>WN6 で高い数値の人はほとんど見かけないけどER狙いでcap稼いでたタイプ

175名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:30:47 ID:5/k9Bqqg0
http://wot-news.com/stat/calc_new/en

http://vezell.diarynote.jp/201212261723115782/

ダメージ重視なもんか

Cap重視のクソ指標だよ。稼ぎたきゃ、トラクターが最強だよ

176名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:41:18 ID:bW0dTRTg0
>>175
計算の係数はそうなのかもしれないけどcapで稼ぐのとダメージで稼ぐのが同じ効率でできるというわけじゃないから係数だけ見てcapが稼ぎやすいってのは言い切れなくね?

まあ俺は自分で調べたデータとトッププレイヤーの稼ぎかたの方を信じるよ

177名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:45:14 ID:8tnUjEzs0
capには100までの上限があるけど、ダメージは敵総HPの上限がある
spotも割合は大きいけど一試合当たりの上限は決まってる

稼げる上限が低めなものは係数が高めに設定されてるだけ
実際の戦績みて当てはめれば極端な動きをしている人を除いてダメージがER稼ぎやすいように計算されてるよ

178名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:46:16 ID:5/k9Bqqg0
>>176
いや、残り数両になった時点でCap
勝利時のcapポイントが丸々もらえるんでそれで稼げる
例えば最後の10秒CapするだけでTier10でダメージ2000出すくらいERもらえる
上級者はcapもスポットもダメージも出すから参考にならんぞ・・・

まぁ、ERはクソだよ!
おれがドヤ顔できないから!

179名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:48:37 ID:bhMUQZy20
中盤のHT殴り合いでだいたい大破する俺にcapポイントは縁がなかった…。
cap出来る状況でも残党狩りに出かけちゃうしなあ。

180名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:51:08 ID:vRthWzbMo
数値の話でしかスレが伸びないのかね

181名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:55:50 ID:8tnUjEzs0
こういう極端な考えの奴がいるとどうしようもない
capって勝利時って決まってるんだから、その勝率をかけたら期待値は半分ちょっとになるのに…
あくまで「稼ぎやすい」って話だろ?
capも稼ぐ手段であって勝ってる人が6割として半分強しかそのチャンスがないものと(それ以下の勝率の人さらに稼げない)
こう考えたらダメージの計算の方が普通は稼ぎやすいんだが

182名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:00:16 ID:bW0dTRTg0
>>178
>上級者はcapもスポットもダメージも出す

まさにその通りでtopの人はcapもスポットもdefenceもランキングtopレベルにもかかわらず、
ERグラフのダメージバンドがでかいからダメージ効率いいほうが稼ぎやすいんじゃないかと思ったのさ

183名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:09:41 ID:5/k9Bqqg0
>>181
ダメージは一定数出すのは当然として、その上でERはcap重要だと思うぞ。
自分みたいにnoobでかつ全くcapしないプレイヤーだとダメージレートだけだと限界を感じるもん

184名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:44:41 ID:zumL2msY0
平均cap1切ってるがER1800あるぞ、別にcapしなくてもERはあがる

185名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:47:33 ID:Kz14yhXY0
とある戦車乗りのER

Victories% 53.63: 0 (0%)
Destroyed in the battle 1.01: 252 (18%)
Damage in the battle 685.86: 324 (24%)
Spotted in the battle 1.43: 215 (16%)
Defense points in the battle 1.20: 180 (13%)
Captured points in the battle 3.41: 405 (29%)
Average tank lvl 4.96: 0 (0%)

で合計ER1377

capの割合が大きすぎるわな
cap無しだとER971

186名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:58:14 ID:JeaGyPa.o
損傷がわかるスキル面白すぎ
退屈な置偵にもってこいだな
弾薬庫や砲塔損傷してればNDKしやすいし

187名も無き冒険者:2013/06/17(月) 12:02:39 ID:kXHqPhZo0
>>185
そういうのってどこで見られるのん?

188名も無き冒険者:2013/06/17(月) 12:08:33 ID:zumL2msY0
http://wot-news.com/stat/calc/en/ru

189名も無き冒険者:2013/06/17(月) 12:11:41 ID:kXHqPhZo0
おおおサンクス。帰宅したらこれでオナヌーするかな

190名も無き冒険者:2013/06/17(月) 12:57:03 ID:U7qM9SkY0
>>169
スポットとCAPだけで稼げるわけねーだろアホw

191名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:06:02 ID:U7qM9SkY0
ERは新版になってTier補正が大きくなってるんで、下位では以前よりかなり稼ぎにくくなってる。
Tier2や3でも2000超えは出来るとはいえ、結構難しくなった。

どちらにせよ、ダメージもCAPも稼がないと総合は上がらないから、
1600超えてるくらいの人はそれなりに働くことが期待できる。
けど、1300程度は外れ率が結構高い印象。

192名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:15:55 ID:ag3wJS3E0
1600超えはそれなりじゃなくてかなり上手い部類に入るだろ XVM入れてると900~1000も有ったら十分味方として機能してる気がするんだけど

193名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:32:48 ID:zumL2msY0
最低1200だよ味方としてある程度信用できるのは
それ未満ははっきりいって戦力として考慮しない、働いてくれたらラッキーくらいだわ

194名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:37:59 ID:LOP.fO5o0
野良専勝率55%でER997とかいう俺みたいなのもいるんだぞ!
4000戦してるから運がいいとかいわせねーぞ

195名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:39:56 ID:x7.lYz7M0
>>190
capとスポットでけーよw
ダメージとKillだけならSPGが上位独占するわw

196名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:41:04 ID:Lmd6ddtQ0
1400ぐらいのやつが、こいつは使える(キリッ
とか自己判断してるんだろうな

197名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:55:53 ID:y7Ba0ykY0
>>195
ttp://wotlabs.net/na/player/TD42

198名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:03:13 ID:Y1afOdDo0
xvmの赤色は信頼出来るという事だね
赤色はゴミクズ表示色

199名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:06:28 ID:x7.lYz7M0
>>197
その腕前でも2000越えないからERクソだとおもうんですが

200名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:07:35 ID:Im9FjCUA0
お前はクラン戦とかしかしないの?ER1200ってなかなか居ないけど通常戦だと戦力になるのは一人か二人ってこと?

201名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:08:23 ID:U7qM9SkY0
>>196
俺は1600以上あるぞ?
その自分だってポカもするし、判断を間違えることもあるから
自分を普通と考えると、それ未満はなぁ…って事になるわけだ。

202名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:08:42 ID:mvL2M3ZM0
>>199
それ100%SPGプレイヤーだからERが下がるのは仕方ない

203名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:13:22 ID:A0jhPmiw0
こんだけ名戦車兵がいれば日本もドイツももっと粘ったはず

204名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:16:48 ID:x7.lYz7M0
>>202
だからとcapとスポットでER稼げると思うねん。
ダメージとkillだけだと限界あるから手軽にあげたいならスポットとcapで上乗せしようぜと

205名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:23:35 ID:VKqnIOgco
勝率60% ER800
勝率45% ER1800

どっちと組みたい?

206名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:26:27 ID:PuOOJ7Yo0
>>203
まともな対戦車車両も対戦車思想もろくに無かった日本帝国はさておき
ドイツ戦車は東西戦線ともにキルレート1:2以上を終戦まで保ってたぞ
制空権や物量で絶望的ななか個人的にドイツは善戦してたと思う

207名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:37:06 ID:uMG8Bq660
>>205
ER800のほうは戦闘回数が少ないのかと思ってしまう

208名も無き冒険者:2013/06/17(月) 14:46:35 ID:HrZfudSo0
>>205
どっちも極端に振れていて戦闘回数が少なくて偏りが生じているだけに見える

209名も無き冒険者:2013/06/17(月) 15:16:27 ID:zumL2msY0
>>194
LTかSPGメイン、または苦行戦車乗ってるならわかるけど
まともなHT乗っててそれなら運がいいだけ

210名も無き冒険者:2013/06/17(月) 15:32:19 ID:UwjB7S4A0
>>206
日本もキルレは凄かったような。
47mmでケツを掘りまくりで戦車はそもそもあまり在庫がないしな。

211名も無き冒険者:2013/06/17(月) 15:38:31 ID:y7Ba0ykY0
>>205
勝率の話はしてないのでそういいう誘導はフェアじゃないな

212名も無き冒険者:2013/06/17(月) 15:43:54 ID:U7qM9SkY0
>>205
あり得ない前提乙

勝率60%なら、小隊頼みの屑でもERは1300前後は行く。
ERが1800ありゃソロ専でも勝率は56%くらいは行く。

213名も無き冒険者:2013/06/17(月) 15:45:33 ID:TrXTTYwU0
>>210
刺し違えダグイン戦術だからな

チハ改って総生産数1000台弱なのに
終戦時本土だけでまだ420台残ってたりする

214名も無き冒険者:2013/06/17(月) 15:48:47 ID:q.dZqWFEo
>>211
勝率が基本値として疑問視する人が居るから
ERが出てきているわけで無関係ではないだろう

215名も無き冒険者:2013/06/17(月) 15:52:41 ID:./1sz3Two
いい加減ERの話し止めてくれないかな全然面白くない

216名も無き冒険者:2013/06/17(月) 16:01:12 ID:l.WHAyUk0
おれがドヤ顔できるからWNレーティングで話そう(提案)

217名も無き冒険者:2013/06/17(月) 16:08:46 ID:f4290BfU0
台パンの強さを基準に入れてくれたらおれWN3000は行く地震があるわ

218名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:06:01 ID:W4pVlJp20
それより8.6のアップデートはまだか?

219名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:12:21 ID:bR3NgE0E0
>>137
やったー、これでフル改造T-35が拝めるぞ!
副砲ZIS-2にしたり砲塔指揮装置付きの改良砲塔を積んだりするんだ。

220名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:21:18 ID:tX6lAE720
>>201
1600を普通と考えるのがおかしい
そんなの全体の何%だよ
WNはしらんがERは1000ぐらいが普通で
1500こえるようなのは9%以下だったろが
これが普通かよ
この手の数字の話をするやつは常にハードルが高すぎるわ

221名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:28:53 ID:N.5h1n1I0
>>220
201は謙遜したフリの、ただの自慢の典型的な例ですね

222名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:29:10 ID:5yn3H4f60
BBS上級者様の言うことはどのゲームもこんな感じじゃね?

223名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:33:15 ID:X8JUQAtQ0
dossier上げの時間\(^o^)/ハジマタ?

224名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:34:29 ID:90ys5jDk0
ほんとおまえら出る杭は妬みで打つタイプだな
WN7 1000以下は4桁いくまでROMってろよアホレスしかしないんだから

225名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:34:40 ID:wA8S7KuE0
戦績大好きな奴はdossierとかいいからアカウント晒せよ

226名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:35:03 ID:y7Ba0ykY0
ソースの無いやつは3割増しの法則

227名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:37:47 ID:ag3wJS3E0
>>224
うわぁ こんな人まだ居たんだ…

228名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:47:10 ID:ATYaimx20
capのER割合は全体の5%しかなかった、ER1682
ダメージは35、撃破24、スポット22の順

229名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:48:48 ID:nJiFriR.0
無料FPSとかやっていた奴らも流れてきてんだよ
挨拶代わりに自分のキル/デスとかを盛って語る人種な

230名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:53:49 ID:XQCJaWCc0
WNとかERとかキルレートとかどうでもいいから
車両ごとの取得平均経験値で語れよ
それが一番判りやすいだろ
勿論別車両間での比べは無意味な。駆逐や自走だと取得経験値が%でマイナス補正掛かってるらしいからな

231名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:56:32 ID:ZRzKcdDo0
>>230
全プレ垢か全ノンプレなら良いんだが、微妙比率だと途端にアレな指標になる経験値のせいでWNとかERが出てきたんだけどな

232名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:56:44 ID:ATYaimx20
T-54で平均1132 プレ垢

233名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:57:54 ID:Lmd6ddtQ0
糞芋で最後まで生き残った奴が最強な基準とか斬新だな

234名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:59:29 ID:XQCJaWCc0
>>231
スッカリ忘れてたわ。プレ垢スタ垢まぜこぜのやついるんだっけか
でもどっちにしろくだんねーって思うわ

235名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:00:51 ID:SzSiohRo0
SPG「あれ? 俺最後?」

236名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:04:53 ID:HrZfudSo0
めんどくさいから自分のDossier晒せばいいと思うよ

237名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:09:51 ID:90ys5jDk0
WN3桁はスパルタンXの走りながら手を挙げて襲ってくる雑魚

238名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:13:20 ID:OA7rk/620
>>229
最近変な人が増えたと思ってたが気のせいじゃ無いのかもな

239名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:16:55 ID:BgvHA82c0
試合数、勝率、ER、WN、そのうちのcap比率spot比率
これくらいまで見ればおおよそどういう傾向のプレイヤーかは分かるだろ
数値関連はいいのにTier10戦車の個別勝率だけ悪い=TopTierでも芋ったりで勝ちに持っていけない
こんなんもいたりするから車体勝率も結構大事だったりはするけどな
なんにせよ一つの数値だけで決めるのはムリだし
試合数がすくないのは論外

あとERやWNに関してはエンカウンター/アサルトをやる人かどうかで
capやdef値が結構変わるのでそれも大きい

240名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:18:32 ID:tX6lAE720
諸君、数字ばっかり睨めっこしてると禿げ上がるぞ

241名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:33:01 ID:IAwm1wAc0
どうせまた忘れた頃に数字比較を始めるんだぜ。

242名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:36:15 ID:YRJeJ2Jw0
忘れる前に始めてるでしょwww

243名も無き冒険者:2013/06/17(月) 18:48:33 ID:5yn3H4f60
>>230
スタ垢Tier5TDで400以下はnoobとどっかで見たんだがハードル高いなと思った
350くらいなら何とかって感じだぜ

244名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:03:15 ID:6sBy2QSI0
WN7で1500ER1400のうちのジューコフが平均XPプレ垢500だから
スタ垢400ってちょっとものすごい成績出さなきゃならんような

245名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:04:10 ID:Y1afOdDo0
ERや勝率が赤色の奴って
毎回開幕後すぐに撃破されちゃうから
ミニマップピコピコやったりチャットで味方にnoob連発する位しか
やる事が無いらしい
ん、俺は緑色だぞw

246名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:23:41 ID:a2OL99m20
>>245
俺青だけど緑もオレンジも変わらんモブキャラだよ
以下俺紫だけど青以下って何考えてゲームしてんの?アホなの?の流れ

247名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:34:49 ID:tX6lAE720
俺緑だけど青とか紫って何考えてゲームしてんの
どうやったらそうなるん?天才なの?

248名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:40:28 ID:kXHqPhZo0
うきゃきゃ、俺のT49TDは基本スタ垢+お試しプレミアム数日で平均経験値469あるで??うぇ?

249名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:43:07 ID:a6XirUdk0
>>247
野良専でそんな領域に届く奴がいたら動画見たいわ
いくらなんでもそんな奴はいないと信じたい

250名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:45:35 ID:orWRmjhY0
まじめな話青くらいだと開幕爆散0ダメ憤死けっこうするから
それくらいしてもなれる

251名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:46:23 ID:a2OL99m20
そういえばリプレイファイルから名前消すツールとか結局まだ出てないんだよな

252名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:51:07 ID:ZRzKcdDo0
>>244
ジューコフって確かSU-100だったよな
プレ垢735(スタ垢490)の自分のSU-100の戦績がWN1900ER1600だわ
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/7AVtnm2SgdxottUNPn6y.jpg

スタ垢400は戦闘方法によるけどWN 1700ぐらいになりそうだな
WN1700は基準だとUnicumで上位1%かもっと少ないレベルだった気がする

253名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:59:31 ID:dKOVi4Is0
最近ERや勝率よりマスターバッジの取得率の方が重要な気がしてきた。

勝率50%以上でマスターバッジたくさん持ってる奴は大抵一定以上の戦力になる。

254名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:02:01 ID:pFsYx2bE0
平均経験値ってプレ垢関係無くなかったか

255名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:05:51 ID:kXHqPhZo0
え、まじで、そんなすごいことだったんすか

256名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:06:48 ID:Ey/yehJ.0
大したことないなお前ら、俺のERは2150、WN7は2951だぞ
(尚24時間以内の7戦闘のみの結果の模様)
VK3601のマゾバッチが未だ取れない
1500で取れないってどういう事や
いつまで経ってもタイガー行けん

257名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:07:29 ID:o/E.Wbww0
自走砲はアメリカのみしかしらなくて、
M41からM12を乗り換えれる状態なんだけどマッチング的にきついのかな?
装填時間と収束がもう気持ち早ければなぁと思うだけでそんなに不満はないんだけど
他国のほうがもっといいのかね

258名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:08:10 ID:wf2VQ9fc0
メンテァ!

259名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:12:50 ID:v4jPHh5I0
>>253
マスターバッジは運も絡んでくる気が300戦乗って初めてとれた奴もあればStock状態でとれた奴もあるからねえ

260名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:14:02 ID:ax6L3dA20
>>257
M12のほうが装填と収束は早いらしい
特に収束はTier6最速
自分は的が大きくて中て易いんで高Tierのほうが好きだな

261名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:15:12 ID:n.21dL2k0
スモーク機能欲しいなぁ

262名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:15:21 ID:BW1BkTwk0
勝率以外はプラトーン組むと下がる傾向にある今日このごろ
プラメン共がうますぎなんじゃぼけぇ
そいつは俺の獲物や

263名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:16:50 ID:FgcriIok0
>>184
だからなおさら指標にならない

264名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:17:02 ID:bW0dTRTg0
ここまでの流れをまとめると

・統計データも指標数値もあてにならないよ
・データも主観も同じ重要度だよ
・絶対的で画一的な評価値はないけど、建設的な統計データの評価からそれを求める気は無いよ
・データの話は嫌いだから叩くよ
・だけど自分よりER低い人は煽ったり馬鹿にしたりするよ

こんな感じか

自分としてはERとかの指標数値は分布の中央値超えてるのに勝率がそんなにでもないのが不満だし、
車種やプラ関係なく「純粋に」自分とライバルとどっちが試合貢献度高いか知りたいし、
見方のサポートもできないのにレミングスが得意な奴らより貢献してるんだと評価してもらってモチベーションにしたいんだけどね
皆はそういう気持ちはないの?

あとこういうのってメールで送ったほうがいいんだろうか

265名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:19:54 ID:bPOfRnSM0
>>257
M12は正直クセが強い車両だけど
上位は的が大きくなって撃ち応えがあるし
自身も機動力あるからとても楽しいよ!

M12の性能
利点:長距離移動早い、上位砲の収束時間の早さ
欠点:回頭の遅さ、左右の射界の狭さ、低い弾道

火力は並、位置取りに少し気を使う必要ありだね

266名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:21:51 ID:pFsYx2bE0
M12の回頭の遅さは序盤はもたつくけど配置につけば車体回してもレティクルが開きにくいと言う利点になる。

267名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:21:54 ID:HrZfudSo0
SU-85Bが好きで結構強い車両だと思っているのだけれど、あんま見ないのは同格にヘッツァーがいるからだろうか

268名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:22:19 ID:/EdVLrvk0
>>257
マッチングはT9戦がデフォルトになる

とはいえSPGが8.6でガッツリnerfされるから
テストサバが生きてるウチに行っとくべき
M12で装填収束遅いって言ってたら今後やってらんないよ

269名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:23:23 ID:tX6lAE720
数字の話しっていつもループね

270名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:32:41 ID:o/E.Wbww0
>>260 >>265 >>266 >>268
先輩戦車乗りの皆様、すごい参考になりました
ありがとうございました
なるほど、なかなか魅力的で進めてみるのも楽しみになってきました
とりあえず上位砲早くほしいですね

271名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:33:56 ID:5yn3H4f60
>>267
あれ強いしかっこいいよな
ヘッツァが多いから他が少なくなるんだろうね
T40も強いけどこっちもあまり見かけない

俺はS-35CAが最高だと思ってるんだが、これもあまり使ってる人いない

272名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:34:10 ID:Y1afOdDo0
>>246
赤色の奴って
こいつみたいな雰囲気のチャット連発するんだよな
見ていてホント哀れだわw

273名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:41:26 ID:N.1wF/.s0
>>267
俺も好きだぞ、SU-85B
クレ課金弾解禁以来とにかく105mm砲搭載車両ばかりが持て囃されるけど、通常弾運用で考えれば85mm砲の性能はあのTierでは圧倒的だし
圧倒的な隠蔽率と最高クラスの視界を併せ持ってて実にTDらしいTDだと思う
まぁ、105mmの性能以上にへったんの愛らしさが原因で目立たないってのはあると思うが

274名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:41:45 ID:P.HwWHgA0
勝率低いんなら純粋に貢献度は低いに決まってるんじゃないの
100戦未満ならともかく200超えたら貢献度=勝率じゃないの
プラとか車種とか金玉とかは個別に脳内補正すればいいじゃん
勝利のために自分の生死を問わずに
突撃したり遅延戦術したり偵察したりは数字には出ないでしょ
勝率低いけど数値がうんぬんなんてのは言い訳にしか思えないけど

275名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:44:44 ID:/EdVLrvk0
>>269
例えばの話だけど、
「身長170cm〜179cmの人が各々1人ずつ居る集団の平均身長」に
何の意味があるんだろう、という風に考えることで
半ば諦め半分で納得することにしてる

全体の勝率が正規分布になるのは、
勝敗というオンオフしか出力がないから当然だと思うし。
ということで毎回MMいい加減にしろと思うことにしてる。

276名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:45:30 ID:a2OL99m20
>>272
http://iup.2ch-library.com/i/i0938494-1371469426.png
ようモブ野郎!メンテ明けてっから俺を哀れむ暇があったら戦車乗ってこいモブ野郎!

277名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:46:33 ID:gRfCiT.k0
ところで明日からUCC缶コーヒーに戦車のオマケがついてくるわけだけどお前ら買う?

278名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:48:44 ID:q0RS8ePc0
>>277
初耳だが見かけたら買うw

279名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:49:11 ID:s9UMtaLA0
>>267
俺も好きだ
遠くからペチペチ狙い撃つTDとしては
一番バランス取れたTDだと思う

280名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:50:32 ID:N.1wF/.s0
>>277
買うには買うけど微妙に好みとずれるんだよなぁ…

281名も無き冒険者:2013/06/17(月) 20:50:32 ID:cbUqxPuw0
>>278
http://ucc.jp/cpn/blacktk/

282名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:01:05 ID:wf2VQ9fc0
85Bは隠れた名車
マッチング条件にもよるが、それほどヘイトが高くないから自走砲にも狙われにくいのは内緒だ

283名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:03:34 ID:a2OL99m20
>>281
74式だけ欲しい

284名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:05:01 ID:Ogg2xN5s0
74式改をシークレットで仕込んでたら買ってた

285名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:06:06 ID:H9VOSLNE0
85Bはビミョーに硬い
なぜかそんな気がする

286名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:15:46 ID:.dBjwZiE0
ソ連駆逐はSU-100になってやっと前面が硬いと思えるようになったわ
駆逐は、前面は厚いとかウソですよね!

287名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:20:05 ID:asKE9yto0
obj268まで進めたけどソ連TDで硬いなんて思ったこと1回もないな
傾斜はかなりあるけど、硬いTD乗りたいならアメリカかドイツだなぁ
最近ヤクトE-100に惹かれる

288名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:21:59 ID:F94KIV7s0
100苦ってそんなに硬くないと思う
象さんの方がもっと硬い

289名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:22:22 ID:U7qM9SkY0
>>220
数字でそれは理解してるけど、俺自身は何か凄いことをしてるわけでもなく、
むしろ失敗も多々するのに、お前らときたら…って感覚ね。

290名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:23:50 ID:xUaqBa6A0
とりあえず、勝率どれくらいなのさ?

291名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:24:51 ID:q0RS8ePc0
最近ぎゅんぎゅん動きまわってトップガン取ってる263大先生を見かけてから
それ目指すようになった。
今SU-100M1
それなりにぎゅるぎゅる動く

292名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:26:52 ID:HrZfudSo0
>>286
ソ連に駆逐戦車なんかなくて、どれも自走砲です
乗ってる砲が対戦車砲だったり装甲があつかったりするだけ

293名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:30:03 ID:khJKQNHE0
>>271
おれもS-35CA最高だと思うが、やはり見た目で食わず嫌いしてる人多いんだろな
後その前のミニカーや相馬さんも避けらてる要因かと
使い方知れば強いんだけどな

294名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:30:18 ID:wf2VQ9fc0
ドイツ軍のマーク付きのM10パンターを見てふと、豚ちゃんがM10パンターに白い星が云々いってたのを思い出した 結局だめだったんだっけか

295名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:35:44 ID:N.1wF/.s0
S-35CAは今のマッチングや砲性能バランスで考えると間違いなく良車両だと思うけど
マッチングが今より厳しかったとはいえ107mm時代のSU-85愛用してた身からするとやっぱ物足りない
視界の長さが雲泥だから下位互換とは言わないけど、T-34並の速さで107mm振り回してたSU-85と比べちゃうとなぁ…

296名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:36:03 ID:a6XirUdk0
>>281
高射砲ええなぁ…
惚れ惚れするわ

297名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:38:51 ID:DDZSf68Q0
>>296
あのてっぺんについてるレーダーめちゃくちゃかっこいいよなぁ

298名も無き冒険者:2013/06/17(月) 21:59:43 ID:xUaqBa6A0
とりあえず、自分はダメージ稼いだけど負けた時って別の方行けばよかったかなと後悔するよね

299名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:07:27 ID:ll.8k8/s0
>>291
263カッコいいよなぁ、ぐねぐね動くし硬いし砲の精度は高いし
SU-101が途中に無ければなー、誰かSU-101のドヤ顔動画を上げてくれー

300名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:09:26 ID:H9VOSLNE0
NA鯖に足運んでみたが初心者狩り多過ぎィ!
でもSEAほど糞の山ではないから安定してプレイできるね
ラグは倍になるけどそれほど気にはならん

301名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:23:59 ID:u7UJJFTE0
ELCとかT-50-2みたいな暴走族撃ってると
コンマ以下のラグを実感する

302 ◆zHta7POLZ2:2013/06/17(月) 22:24:47 ID:YsYIE7PA0
(´・ω・`)wot-newsさんが「明日パッチ来るやでー」って言うてはるので、露鯖は明日8.6になるみたいだよ
(´・ω・`)さてこうなると……

(´・ω・`)これもう(他国鯖が水曜以降のいつ8.6になるか)わかんねぇな


>>294
(´・ω・`)あんまり重要な修正でもないし、気が向いたらとか、何かのついでにとかで突然ポンと来るんでないかなぁ

303名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:31:33 ID:Ogg2xN5s0
M10偽装Pantherなのに偽装できてないじゃないですかやだー!

304名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:44:29 ID:6sBy2QSI0
>>252
いやSU-85
最近乗り換えたSU-100はどうもそこまでの成績が出ない
やっぱり122mm使ってる?
でも122mmだとただのミニSU-122-44になっちゃうんでなあ

305名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:45:29 ID:U7qM9SkY0
今回は余り楽しみなパッチでも無いから粛々と受け容れる感じだなあ。
強いて言うなら、105HEATが弱体化でせいせいすることくらいか。
Tier10の貫通が全体的に下がるのも嬉しくはあるな。

306名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:51:33 ID:IDttKXO60
俺の28.01ちゃんが…

307名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:52:18 ID:VaQzu3tc0
8.6はチハやマチルダなど多くの戦車で課金弾が値上がりするから
課金弾よく使うならば今のうちに買い込んでおいた方がいいぞ

308名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:56:18 ID:rNpEjvKA0
一番小さい戦車ってUE57なん?

309名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:57:34 ID:xUaqBa6A0
>>306
2801ちゃんマジ不遇
速度を殺され、HEATを殺され…
速度ダメ、10.5HEATダメならせめてもう少しマシな砲を…

310名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:57:43 ID:UwjB7S4A0
>>308
Yes
でもあれって牽引用トラクターに無理やり砲を乗っけたやっつけも良いとこなんだよな。
ユニバーサルキャリアも同様。

311名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:06:30 ID:zsJc1OPk0
HEAT弱体化&HE貫通大幅低下となると、
俺の相馬さんがいよいよ産廃になってしまう……。

今週8.6が来たらその後の週末イベントで
乗員再訓練半額来てくれると、乗員の移籍が捗って助かるんだけどなぁ。

312名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:06:38 ID:EaYJNl6k0
逆に結果で破壊パーツ見れるようになるから
自走や自動LT使う身としては楽しみ

313名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:07:04 ID:Ogg2xN5s0
地味にゲル金の値上がりで2801の上のパン偵ちゃんも白目をむいてるぞ

314名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:07:41 ID:U7qM9SkY0
>>307
値上がり前の駆け込みよりも、半額まで待てば良くない?w

んまあ俺は買ってもほとんど使わないし、デッドストックになるからその都度買った方が
動かせる資産は増えそうなんだが…

315名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:09:53 ID:AH6dehIQ0
2801はゲル砲つめたら生き返ると思うの
パン偵?ああ、パンター砲塔でも乗せてL100積めばいいんじゃないかな?

316名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:11:04 ID:AH6dehIQ0
>>314
半額で買い貯めて、必要無くなったら売り払っている
もちろん、ちょうど半額になる奴だけね

317名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:15:33 ID:rNpEjvKA0
>>315
それ完全にパンターやないですか

318名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:23:32 ID:Ogg2xN5s0
900馬力エンジンですいすいと駆け回るドイツ軍が作りたかったPantherが今ここに

319名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:25:01 ID:UwjB7S4A0
パン偵にガスタービン積めば最強の(体当たり)戦車に。
ドイツは体当たりして普通に帰ってくるのが仕事の戦闘機作ってたからいけるって。

320名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:35:59 ID:nmTTDg520
関係ないけど昨日、VK4502PからJagdE100に分岐して「これで象さんやJTに乗らなくて済む!」っていう夢を見た
なんで俺はこんな夢見てるんだろ

321名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:36:06 ID:DDZSf68Q0
ラムティーガー実装!

322名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:57:28 ID:Y1afOdDo0
>>276
この子見てると百戦もしないでIS-6とか乗り出しちゃった子を見た時の気分になるわ
xvmは、この子の様な赤色表示を教えてくれるから便利なんだよねw

323名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:58:36 ID:znSbco3M0
言葉尻突いて楽しいかよ****

>>271
Tier5とか通過点でしょ。
Tier5TDとしては十分すぎるほど優秀だとは思うけど。

324名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:05:21 ID:y2UZSbmg0
みんなストレスいっぱいなんだな

325名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:06:35 ID:21UpK2cI0
ストレス発散しようとしてゲームをして、ストレスを溜める事はよくある

326名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:06:50 ID:a6x9YpU20
じゃけん無心に撃ちあって発散しましょうね~

327名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:08:29 ID:uvjuLruY0
金弾半額が来ないまま8.6の値上げが直撃してしまった俺の未来はどっちだ

328名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:09:46 ID:kg1NkOBk0
>>327
金弾を使わない勇気!

329名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:11:53 ID:l2LjFknU0
開発しなくなるとクレなんてもう
いくらでも金弾にしちゃっていいやって気分になるよ
そのうちチョコ中毒とかにも

330名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:16:45 ID:8vcap12E0
ちょっと頭過熱してんなと思ったらKV-1SかISに乗るな
KV-1S・ISでも頭直らない時は素直に一度ゲームをやめる

331名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:16:49 ID:b9LoFPLM0
>>329
とか言ってたらSEA鯖で6/20から1ヶ月間、プレミアム消耗品が半額だ。

332名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:21:27 ID:6MVPpDSo0
自分は戦車が好きでこのゲーム始めたからTier関係なく好きな戦車をつかってるけどなあ、
WW2の戦車だとどうしてもTier4〜8位になってしまう・・・

333名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:33:00 ID:uqpRe.5I0
>>330
俺はそういう時SPGに乗るわ
フランスSPGは頭空っぽでもバスバス当たって素晴らしい

334名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:33:07 ID:RrQCblRc0
効率とか苦行とか通過点とかいう輩の言うことにいちいち耳を貸してても仕方ないよ
好きな車に乗るのが一番
俺も愛車はBisonとT-46だし

335名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:43:17 ID:teFPrMIA0
新規狩りか、性質悪いな。
という皮肉はさておいて、WoTやる前はメタルマックスとログインの小冊子位でしか戦車の知識なかったからあまり拘りがないな。

336名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:44:48 ID:kg1NkOBk0
bisonで新規狩りとな?
あれって不遇マッチングだったよね
何処までを新規と呼ぶのかは人それぞれだろうけど

337名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:46:32 ID:RXsZ0dH.0
俺は今日もnaちゃんで戦場を駆け回ってるぜ
あんな楽しい戦車が苦行とか理解出来ないわ

338名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:47:40 ID:ZLhQIr3g0
T-70でパンフロネヴァステージに想いを馳せる

339名も無き冒険者:2013/06/18(火) 00:53:25 ID:VMjvqdZE0
Tiger2の戦闘回数がそろそろ1000超えちゃう

340名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:06:52 ID:teFPrMIA0
>>337
前スレの最後の方でも全く同じ話題が出てたけど、naやA-20は4号やT-34に釣られたド新規への罠ってのが問題視されてる訳で。
初心忘れて調子乗るのってダサいな。

341名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:09:45 ID:6Pxg3C0g0
搭乗員が50%か75%で運用されるのも忘れちゃいけないな

342名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:17:47 ID:uqpRe.5I0
>>340
naは乗ったこと無いから知らんけど
A-20はこのゲームに慣れててもゴミクズです
異論は認めない

343名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:26:49 ID:i8Xh1RAY0
でも正直NAやA-20を耐えられなければ
この先何に乗ってもダメだとは思う

344名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:33:27 ID:3tTYV/uI0
ttp://worldoftanks.ru/dcont/fb/uncommon_images/86_684x280.jpg
あれだけ弱くしたのにアトミックうんこプッシュするのか(呆れ)

345名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:41:04 ID:Eas7PKTg0
マリーアントワネット「A-20がダメならT-80に乗ればいいじゃない」

346名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:42:37 ID:Eas7PKTg0
つーかWGの救済ルートだよね

347名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:52:25 ID:pLHfSvHw0
nAちゃんは運用法さえ分かればそれなりに活躍できるね。
ただ、初心者が虎ちゃん目指して一直線だとハマるだろうなー

348名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:55:23 ID:MRvLe8h.0
MバッチとるためにNOOB時代に乗った戦車を買い戻して使ったら意外と使えたりそうじゃなかったりするよね
T-28は前者、クルセイダーは後者でした

349名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:55:34 ID:VMjvqdZE0
nA抜けてもstock4号でアンインストールだろうな

350名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:58:48 ID:j09uHcsc0
nAは割りと楽しめたが、A-20は全然ダメだったわ 乗ってて楽しくねえんだよな

351名も無き冒険者:2013/06/18(火) 01:58:54 ID:9Z/ccg6k0
クルセイダーは最近使ったが、車体が長い以外は慣れればあんまり問題なかった
それよりも呪われた車両のお祓いを頼む
自分に合わない車両で呪われるとルートを先に進めなくて困る

352名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:10:27 ID:3tTYV/uI0
三号から四号行けなくなったのは正直WGの悪意以外の何者でもないんだよなぁ
商売だから金稼がないといけないのは当然だけど

353名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:11:17 ID:Eas7PKTg0
さっき知ったがTwitterのスラングでWoTを「変な戦車ゲー」と言うらしい(キリッ

354名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:14:09 ID:6Pxg3C0g0
WoTはガチな戦車ゲーだろ…
変な戦車ゲーといったらTankiOnlineじゃね

355名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:15:30 ID:3tTYV/uI0
戦車アクションゲーであって戦車シムでないことは確か
でもそれがいい

356名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:16:20 ID:nEA/FFQI0
戦車シムなんて辛いだけだろ…

357名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:17:06 ID:pldHT.Pk0
変な 戦車ゲー
じゃなくて
変な戦車 ゲー
の意味だな

変な戦車が一杯出てくるし

358名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:19:48 ID:ahasYtQI0
クルセイダーさんに速度とDPMと収束速度があったら良戦車なんだけどなぁ
要するに

359名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:20:01 ID:XXrhIijU0
苦行筆頭と呼ばれるB1ですら乗ってみれば案外悪くない。ソースは俺。
マッチング優遇のおかげでちょくちょく無双出来るし、足も結構速い。tier5戦? 金弾バラまいとけ

360名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:20:32 ID:3tTYV/uI0
T-34でよくね

361名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:24:30 ID:YtrlKG1g0
唯一優秀と言えた俯角までnerfされたしなぁ

362名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:25:38 ID:Q7O2CReA0
下手な腕なりに頑張って無い知恵絞ってGreatPlayerになったけど
それだけに重圧が凄くて気軽にプレイ出来なくなっちまった
贅沢かも知れんが後悔しかない

363 ◆zHta7POLZ2:2013/06/18(火) 02:29:28 ID:ogTzbcIM0
>>357
(´・ω・`)前者だと単純に罵倒だからねぇ、そりゃぁ後者だろうねぇ

364名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:36:45 ID:Td9/JMhA0
>>354
タンクオンライン懐かしいなVIPとニュー速がガチでやりあっていたのはどれくらい昔だろう

365名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:46:54 ID:eYkcRTuk0
【ゲーム】「すべてのゲームから旭日旗を取り除く」 ウォーゲーミングコリア、公式な立場を明らかにする[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371484612/

これってここでは既出?

366名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:49:44 ID:DgmaeAGs0
重機シムだのコンバイン(農業用)シムなんてのがあるくらいだから、戦車シムもいけるのではないか

367名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:59:03 ID:SaFDO//20
>>365
チョイ前にこっちでも既出

どうでもいいけど、真っ白な冬季迷彩に日の丸付けるのがかっこいいと思う

368名も無き冒険者:2013/06/18(火) 04:26:48 ID:XvxWJVLA0
wotも徐々にさりげなくではあるが
課金すると有利になるよメッセージ色が
滲み出て来たな

369名も無き冒険者:2013/06/18(火) 04:34:25 ID:ahasYtQI0
>>368
お前は何を言っているんだ

370名も無き冒険者:2013/06/18(火) 04:37:07 ID:Mrj4M59M0
滲み出てきたな(キリッ

371名も無き冒険者:2013/06/18(火) 04:40:35 ID:VMjvqdZE0
メッセージ色って何?
メッセージ性って言いたいのかな?

372名も無き冒険者:2013/06/18(火) 04:45:15 ID:bUIIze1o0
かなり昔から課金弾とかあるんですがそれは>>課金が有利

373名も無き冒険者:2013/06/18(火) 04:46:46 ID:gbuJvWjA0
有利になるよメッセージ色って何その80年代の曲名みたいな
で、メッセージ色って何?

374名も無き冒険者:2013/06/18(火) 04:54:52 ID:Td9/JMhA0
ぶっちゃけ 課金で有利なのはソ連の課金TD達くらいなものだろ

375名も無き冒険者:2013/06/18(火) 05:01:55 ID:3tTYV/uI0
まぁ8.6でどうなるか見物だ

376名も無き冒険者:2013/06/18(火) 06:11:47 ID:P8TyvuqQ0
8.6はいつごろ来ますか?

377名も無き冒険者:2013/06/18(火) 06:14:00 ID:3tTYV/uI0
露鯖は更新準備入ってるからその他も今週中には来るでしょ

378名も無き冒険者:2013/06/18(火) 06:26:42 ID:kg1NkOBk0
むしろ、課金物どんどんクレジットにも開放しちゃって大丈夫なのか?ってレベルだと思うんだけど

379名も無き冒険者:2013/06/18(火) 06:33:16 ID:3tTYV/uI0
クレジット消費してくれれば課金戦車もしくはゴールド変換でしょ

380名も無き冒険者:2013/06/18(火) 07:24:09 ID:8vcap12E0
無課金はこのゲーム無課金にやさしいなあと思うんだよ
でもいざ課金してみるとそれは全くの錯覚だったことに気付くんだよ
Stock状態でバトルとかやってらんないねフリー変換だ

381名も無き冒険者:2013/06/18(火) 07:30:53 ID:XvxWJVLA0
結構・・・・・釣れたなw

382名も無き冒険者:2013/06/18(火) 07:36:19 ID:3tTYV/uI0
勝手に勝利宣言涙目敗走すか

383名も無き冒険者:2013/06/18(火) 07:37:01 ID:Tgqfm2NcO
>>381
後釣り宣言さすがですね

384名も無き冒険者:2013/06/18(火) 07:41:27 ID:INrPa3wk0
ELCってふつーのならなんともない川で入水自殺できるんだな
ちょっと関心しちまった

385名も無き冒険者:2013/06/18(火) 08:04:05 ID:zUPlA6Ac0
>>387
レンくんなら水たまりで入水自殺もできたりしますぜ

レンくん小さすぎぃ

386名も無き冒険者:2013/06/18(火) 08:04:43 ID:Q7O2CReA0
パロディだったんだろ?分かるよ分かるよ

387名も無き冒険者:2013/06/18(火) 08:22:01 ID:21UpK2cI0
>>366
T-72の戦車シムなら昔あったな
ユーゴスラビア紛争が舞台だったはず

388名も無き冒険者:2013/06/18(火) 09:01:20 ID:R9woxf/co
当てる度にグッジョーブ言う戦車ゲーなかったけ?

389名も無き冒険者:2013/06/18(火) 09:35:34 ID:ZLhQIr3g0
In Ordnung,der ist fertig, nun der Nächste!

390名も無き冒険者:2013/06/18(火) 10:10:18 ID:9PG29hDs0
助けて!ぜんぜん勝てないの!

391名も無き冒険者:2013/06/18(火) 10:15:44 ID:cnxKQvUU0
市立図書館にあった日本戦車兵の伝記読んだけど序盤で速攻撃破されて歩兵としての伝記に変わっててワロタ

392名も無き冒険者:2013/06/18(火) 10:21:37 ID:HkSAJR8.0
>>391
草生えた
新しい戦車貰えんのか

393名も無き冒険者:2013/06/18(火) 10:34:22 ID:bPh0ryEs0
>>365
WoWsの話は専用スレあるからこっちで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1361569618

簡単に説明すると開発の中の人の公式フォーラムの書き込みによれば
E3トレーラーから除外した旭日旗はゲームでは中韓鯖だけ除外する「予定」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1361569618/770

だがこういう話もあったり今後韓国の猛抗議があるだろうから最終的な「予定」は分からんね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1361569618/815

394名も無き冒険者:2013/06/18(火) 10:55:01 ID:PZNbfmGw0
所で8.6ロシア実装開始されたかな?
開始されるよーって話だったはずだけど

395名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:04:45 ID:o.BI7hSYo
自走砲の弾速落ちるんだっけ?

396名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:14:04 ID:VFc5jvow0
戦車コーヒーうちの近くにコンビニになかったど;;

397名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:35:58 ID:36cH2NHE0
本スレからE3のWG取材記事の転載
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/17/67573.html

『World of Tanks』に日本の戦車が登場する可能性を質問してみたところ、
「計画はしており、年内の導入は難しいものの、将来的にはいずれ登場するはず」という回答でした。

398名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:44:22 ID:uvjuLruY0
ってなるとちょいとズレこんで来年頭辺りか
まぁ現場に居る人間が隅々まで把握してるかっつーとそうでもないだろうけど

399名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:44:33 ID:36cH2NHE0
WGNAフォーラムで日本の戦車オタク達がイワクロ戦車(100トン戦車)や
オイ戦車の派生型の140トン型をHTツリーの水増しとして入れたり
ポンチ絵どころか諸元すら記録にないSTA20トン案や25トン案(案というか陸自側のまとめた要望)を
LTルートに無理矢理置いたりしているんだが

実はWGの日本ツリーというのはそれと同レベルの次元なんじゃないかと(震え声


超重戦車の資料を所有している日本人との購入交渉という話が事実なら良いのだけど

400名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:45:53 ID:JeD55pd6o
ttp://ucc.jp/cpn/blacktk/images/index-imgitem_07_l.jpg
uccのオマケ画像だけど、これ軽戦車で出して〜

401名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:47:21 ID:a6x9YpU20
チハより装甲が厚いダイムラー装甲車の出番か…

402名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:47:38 ID:36cH2NHE0
超重戦車の資料を所有している日本人との購入交渉という話

ファインモールドの社長が100トン戦車の図面を所有しているけど
露豚ソースではそれとは別の人との交渉に思えるんだよな

403名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:51:14 ID:36cH2NHE0
抜けてたWGNAフォーラムで日本の戦車オタク達の考えたツリー
http://i.imgur.com/RHVRmis.png

404名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:55:30 ID:bW6Trpso0
>>400
造形酷いなw
砲の付いてる車両は軒並み砲口にバリが残ってるじゃねーかw

405名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:56:32 ID:6usSrDhg0
オイ車はでかいけど紙装甲やからあんまりTier高くできないんじゃないかな

406名も無き冒険者:2013/06/18(火) 11:58:31 ID:QmOFqm0ko
日本戦車楽しみに待ってくれてる
海外の人は居るのか?

407名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:06:18 ID:.yMc5ZTg0
アニメ効果で89式は人気あるんじゃない

408名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:07:20 ID:l2LjFknU0
>>405
なあにムッシュー
砲威力さえあれば高Tier戦場でもトレビアンさ

409名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:10:57 ID:nEA/FFQI0
チリ2から試作六一式って一気に時代をジャンプしすぎじゃないんか
とは言っても間埋めるものがないからな

410名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:15:44 ID:GTbYPDk60
なあに、AMX40からELCと同じぐらいと考えれば……

411名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:23:56 ID:u44PW/LUo
旭日旗の件を見ると、本当にリプトン紅茶で染めた
韓国戦車設計図を出して、強引に韓国戦車でてきそうだな

412名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:27:07 ID:KJM2pCcQ0
>>406
心配しなくても中韓が大歓迎してくれるよw

413名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:31:08 ID:36cH2NHE0
決して意図的でないTK/FFが日本戦車に対して多発ですね、分かります

414名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:33:31 ID:jGJ5l5Nco
むむ…

415名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:42:56 ID:3TIo6wz2O
>>412 激おこぷんぷん丸な中国人操る戦車をハゴやチハで蹂躙するのはさぞ胸がすくような気持ちになるんだろうな…(´^ω^`)

416名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:47:37 ID:VFc5jvow0
8.6が8.7なるまでゴールド系消耗品半額とかすごいのきてんな

417名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:48:24 ID:eYkcRTuk0
>>367,393

thx、そっちのスレ見てみますわ。

418名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:50:46 ID:SaFDO//20
>>406
なぜかロシア人が日本戦車はよ、って確か露豚ちゃんが言ってた
史実再現プレイをしたいのかしら?

419名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:00:05 ID:e/GBmWaso
>>418
なんか嬉しいなそれ

420名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:00:49 ID:21UpK2cI0
Type62の実装が嬉しかった俺みたいな人間も居るし、海外でも日本戦車はある程度人気あるんじゃね
八九式や三式はアニメで登場したし、チハやハ号は映画でよく登場するし

公式動画:MODについての注意点
http://www.youtube.com/watch?v=X9CL8fx_lLE

421名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:00:57 ID:nEA/FFQI0
SEA鯖で9000戦してきて唯一明確な悪意で開幕FFを
いただいたのが日の丸つけたチハに乗ってる時でありました

422名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:03:34 ID:BPm9Jbr60
ロシアと日本車の史実戦か。
チハの初陣のノモンハンぐらいか。

423名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:07:54 ID:CvOtYaIso
>>421
NAで良かった…

ガルパンは日本の軍国主義がどうのって、中国人が騒いでたし
日本戦車が出る直前になって、韓中が旭日旗の時の様に
猛抗議するんじゃないのかと、心配

424名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:08:06 ID:BG6oAZhU0
露助の大戦ファンはアメリカと戦ったからという理由で日本軍が好きな奴がチラホラいたりいなかったり…

425名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:10:45 ID:3rOhOA/I0
んー
日本木は今年じゃなくなったのか
残念

426名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:12:27 ID:cajkIM0k0
>>422
ノモンハン戦の再現なら、双方痛み分けみたいな結果だけど、
末期の満州戦の再現なら日本勝ち目がねえw

427名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:29:13 ID:nEA/FFQI0
チハ「よーし僕たちが頑張って守るんだ」
T-34「お待たせ!85mm砲しかないけど、いいかな?」

oh...

428名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:33:04 ID:MRvLe8h.0
BT7とかやろ!いい加減にしろ!

429名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:39:01 ID:Hf6TONCA0
>>420
0.8.8か0.8.9で、Modは許可制になるんですかね

430名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:43:26 ID:21UpK2cI0
>>429
その点は不明だけど、この動画ではMODについての簡単な説明、導入方法と
MOD導入は自己責任、詐欺サイトやアカウントハックやデータ壊れるMODとかもあるから気をつけてねというメッセージがメインかな

というか、WoTの新しいWeb広告によると戦車兵はモテるらしいぞ!

431名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:49:05 ID:5qH.YgNk0
WOTのWEB広告ではさも簡単にアップグレードで全性能が上がるかのように見えるな・・・
火力に全振りしてぇ

432名も無き冒険者:2013/06/18(火) 13:50:16 ID:uvjuLruY0
T-43さんを悲しみの渦の中から救って差し上げろ

433名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:06:13 ID:r.HMLnTU0
D2さんを悲しみn…もういいか

434名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:20:31 ID:MK6F.t.60
豆腐さんを悲しみのtier7から・・・おっと
「ストームタイガーにしんかした」

435名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:21:18 ID:K9RibJCg0
戦車増えたらとりあえず喜ぶよ俺は

436名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:22:45 ID:BPm9Jbr60
KV-1さんをパワーうp

437名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:23:36 ID:2U.3nHEco
K1設計段階の105mm搭載型なら出せるか?

438名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:25:02 ID:gD37VXqMo
>>436
KV2へお進み下さい

439名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:26:47 ID:uqpRe.5I0
>>436
今でも十分壊れ気味じゃないか…

440名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:34:39 ID:MK6F.t.60
そもそもKV-1がtier5で真っ先に暴れ回り
ティーガーやパンターが強敵ISひしめくtier7にぶっこまれるのがおかしい
という今更過ぎる意見

441名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:37:17 ID:5qH.YgNk0
KV−1はKV−1Sのストック状態あたりに合体させて格上げしちゃえばいいのに

442名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:42:39 ID:MK6F.t.60
>>441
残念だが1Sは元の装甲を削った紙戦車なのだよ
tier6を埋め尽くす試作車両が悪いんや!
別ルートの袋小路にマニア用に置いとけばよかったんや!

443名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:42:55 ID:21UpK2cI0
ヘッツァー「せやな」
B1「おい、お前も位置おかしいだろ」

444名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:55:01 ID:9voJFuTIo
TOG2で内張つける人増えるかね?
低自走砲に課金弾使われてスポスポじゃ意味なさそうだけど

445名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:56:24 ID:YtrlKG1g0
ヘッツァーは正直10.5が強いだけで、TDとしてならSU-85Bあたりのが強い

446名も無き冒険者:2013/06/18(火) 14:57:35 ID:lHoMgpik0
ティア8のマウス
ティア7あたりのへったん
ティア6の虎、豹

へったんが悲しみに包まれてるな

447名も無き冒険者:2013/06/18(火) 15:01:05 ID:r7Pp31DU0
>>444
命中精度が下がることを考えると、ラマーは増えると思う。そのぶん至近弾は降るわけで、その軽減には有用だし。
というか俺はつけた

448名も無き冒険者:2013/06/18(火) 15:01:16 ID:MK6F.t.60
へったんはもともと側面突くアイエエ!?ニンジャだから問題ない

449名も無き冒険者:2013/06/18(火) 15:03:49 ID:9voJFuTIo
>>447
至近弾もあったか

450名も無き冒険者:2013/06/18(火) 15:08:08 ID:YtrlKG1g0
TOGさんの上面装甲って低HEに貫通されない程度にはあったっけ?

451名も無き冒険者:2013/06/18(火) 15:37:33 ID:uvjuLruY0
HEATで抜けなくなって相対的にHEの脅威も増えるから内張りの強化も相まって装着する人は増えそう

452名も無き冒険者:2013/06/18(火) 15:43:26 ID:3M3lhcEw0
TOGちゃんは車体前部の横と前が76mmだから天板は50mm無いんじゃないかな

453名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:19:44 ID:VIB64MSw0
TOGの砲って強いんだな
ジャンボで調子こいてたら車体正面抜かれて死んだ
ある程度角度付けてたのに浅かったようだ

454名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:26:46 ID:Fgad54iso
ティア10にKV2連れてきても何も言われないが、
TOG2だともんく言われそうだな

455名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:32:16 ID:/V17aM5k0
>>393
隔離板への誘導は荒らし行為とみなして削除・規制するってよ

456名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:41:47 ID:3tTYV/uI0
8.6〜8.7まで消耗品半額にするよって出てるのに北米ときたら宣伝も出してないとか
やっぱ履帯ぶっ壊しゲーになるからかな

457名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:55:49 ID:vuRLcdZko
次はイギリス自走砲です〜
と言われても自走砲自体下方修正だし…

458名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:57:05 ID:21UpK2cI0
>>456
これとは別のイベント?
http://worldoftanks.com/en/news/17/86-update-brings-50-discount-premium-consumables/

459名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:58:35 ID:3tTYV/uI0
>>458
あー書いてないのはEUだったか
A-20で爆散してくる

460名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:59:48 ID:21UpK2cI0
というか、いつの間にかASIA(SEA)鯖の公式HPが日本語表記になってんだな
ニュース欄はまだ英語のままだが

461名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:02:02 ID:UASM/vTY0
この前、TOG三両のプラがいたわ
開始と当時にM4一台がbyebyeっていってAFK
さらに入水自殺したⅣ号までいて、当然負け
ネタプレイは練習ルームかCWでやってほしいわ

462名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:04:13 ID:UASM/vTY0
>開始と当時にM4一台が
当時じゃなく同時だな

俺もA-20で爆散してくる

463名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:05:38 ID:iW1oVopo0
作戦次第でstockKV-1Sなんかより万倍良いと思うぞ…

464名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:23:56 ID:BWaDuxb20
TOG2強いがなぁ。
首相Ⅲのような運用(弾けないが)でHPを犠牲にゴリゴリ前線があがる。

465名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:26:13 ID:iTykwyGc0
>>461
それTOGじゃなくてM4と4号が悪いだろ・・・
同じティア3両で組んで文句言われるのはおかしいわ

466名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:28:50 ID:pldHT.Pk0
TOGプラトンはやってみたことあるから言えるが、普通に強い
中の人次第なのは当然としても、決してネタと言えるようなもんじゃないよ
集団で押し込めば、よほど台数差のある場面じゃない限り削り切るのはかなり難しいんだ

467名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:30:12 ID:BPm9Jbr60
てかわかっているTOG23台ならんでくると鬼HPと鬼火力でごり押し出来るんじゃ。

468名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:31:11 ID:0C6mYj8M0
TOG2強いと俺も思う。
というか最初>>461読んだときは敵側に3両プラがいて味方が絶望して自殺した、解釈したのだが・・・
普通にシャーマンや軍馬がいるtier帯だとTOG2ってやっかいじゃね?
あいつらほとんどtier6に降りてきたヘンシェルタイガーみたいなもんやん。

まぁ中の人の技量まではしらんが

469名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:33:16 ID:uqpRe.5I0
>>461
TOG3両は味方の理解があるならむしろ凶悪だぞ
偵察役が一人付いてくれるだけで1ルート封殺できる

470名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:41:15 ID:PZNbfmGw0
TOGは足の遅さはともかくとして、高HPのタフネスさと貫通力・DPMがオーパーツじみてるから
相互支援できる状況というか足揃えられる状況になると話が変わってくるからな

471名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:42:29 ID:YtrlKG1g0
LAKEVILLE中央の小路をTOG2一両で完全封鎖してたときは笑った
虎Pがコチラ側本陣を蹴散らしてキャプ中の味方最後の1両を殺しに戻った途中で阻まれて
全体チャットでTOGが重すぎると嘆いていた

472名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:44:52 ID:MRvLe8h.0
エンスクの市街地でTOG3輌に出会ったときは絶望だったな
せめてSPGの射線が通らないと硬直状態にすらできない

473名も無き冒険者:2013/06/18(火) 17:48:56 ID:uvjuLruY0
エルハルフの坂道をTOG1匹でふさがれた時も絶望だったな
戻るわけにも行かないし

474名も無き冒険者:2013/06/18(火) 18:09:09 ID:BPm9Jbr60
味方が同一軽戦車3両編成で全員開幕特攻された時の方がやばかったよ。
当然負け。ー

475名も無き冒険者:2013/06/18(火) 18:17:01 ID:bzwNMBYI0
露鯖は8.6アップデート始まってるね。

476名も無き冒険者:2013/06/18(火) 18:35:01 ID:3tTYV/uI0
週末だろうな北米は

477名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:11:54 ID:/zH2hyfQ0
TOG2は実装されてもう結構経つけど、脅威に感じたことが一度もないんで、
強みがあっても図体のでかさと遅さと薄さで台無しになってるんだろうな、と思う。

478名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:19:40 ID:NXa4yKsg0
TOG2で珠江の北東の橋塞いだらどうなるのっと

479名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:34:06 ID:P8DqISRs0
TOGいいなぁ、値引き来ないかなー

480名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:41:12 ID:O90eIVDI0
だってtog乗ってる奴って大抵真っ赤か黄色だもん
togのプラなんか居るチームは相当なハンデ背負わされてるぞ

ところで話しは変わるけどXVMで見た勤務実績表のEの所って何の項目なのコレ?
車両の名前も色が変わってる奴あるし、戦闘開始前のマッチ表のERの隣の数字で1とか表示される奴とか

481名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:41:17 ID:iW1oVopo0
>>477
SPGが撃てない所でハルダウンされるとかなり厳しい
逃げればいいけどそこだけ体力に任せた要塞になってしまう

482名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:45:53 ID:pEL8N4sM0
TOGだと思って舐めてかかってくる同格を叩きのめしてやるのが仕事です。
1vs1に持ち込めるならTier7にだって負けはせぬよ。

483名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:49:05 ID:ahasYtQI0
TOGは野良でも勝率55%出るからいい戦車だよ
欠点はチャットが煩いのと味方がレミングス気味になる事ぐらいだ

484名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:50:45 ID:9Z/ccg6k0
TOGってそんな舐めれいいような相手か・・・?
まぁ全然遭遇してないからビビってるだけかもしれんが

485名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:53:52 ID:pSrttNuQ0
>>478
たまえちゃんの橋は水中から脱出できるので意味がない。
橋封鎖はエルレンブルクの特権だぬ

486名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:12:41 ID:XO7JYwyE0
今週8.6来るのかー
SPGでTier上がるやつは開発費あがるんだっけか
パッチ来るまでに開発は間に合いそうにも無いし
フリーXP使ってでも開発すべきかね?

487名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:14:22 ID:pldHT.Pk0
パッチ後のSPG自体に乗る価値があるかどうかは疑問もあるが

488名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:14:28 ID:AepkVjuo0
>>486
一部下がる奴も居る
KV-2から開発できる奴とか2万ほど減ったはず

489名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:15:12 ID:AepkVjuo0
>>488
>>487あてです

490名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:25:40 ID:Elh8VDNk0
なんかすぐにでも日本軍戦車実装されそうな雰囲気だったけどな
俺もみんなも曖昧な情報に踊らされ、期待もあって夢見てしまったてことか

491名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:26:14 ID:ITL4JRuI0
>>490
最初から今年末以降って情報出てたじゃん……

492名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:28:41 ID:rPfMgIEE0
資料集めが難航という話もあったし、もしや来年に・・・という雰囲気は何となくあったような

493名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:29:40 ID:hSPVVzzM0
まぁ、あと半年ぐらいまてば、な

494名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:38:31 ID:/zH2hyfQ0
すくなくてもここで豚の情報見てる奴は
早くて今年の年末って認識だったと思うけど・・・。

495名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:51:30 ID:nfH0tSnI0
日本ツリーは早ければ今年末という話でしょ

496名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:54:40 ID:XO7JYwyE0
>>487-488
あー、そういえばパッチでいろいろ変わるんだった
フリー投入はやめときます
thx

497名も無き冒険者:2013/06/18(火) 21:03:51 ID:MGhLAEZ60
日本戦車がないなら既存の戦車をそれっぽくしてしまえばいい!

H35とかどうかな、車体側面の膨らみがハ号っぽいし黄帯迷彩で塗っちゃえば……

498名も無き冒険者:2013/06/18(火) 21:21:39 ID:tQot6KpU0
>>494
まさにそうだな
すぐに実装されるとかどこで聞いた話なんだろう

499名も無き冒険者:2013/06/18(火) 21:21:47 ID:P8DqISRs0
ツリー実装とまではいかなくても課金鹵獲戦車とかこないかな
それとも中華ツリーのチハがこのポジションなのだろうか

500名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:32:19 ID:SOd81w9g0
今日は連戦連敗で禿げ上がりそうだ(´・ω:;.:...
ところで皆は調子が悪くてイライラしたときはどうしてる?
俺は枕に顔を埋めて呻いたりしているんだが・・・

501名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:33:38 ID:VIB64MSw0
猫に遊んでもらう

502名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:36:12 ID:hSPVVzzM0
これ、KV1っぽいんだけど違うよな。なんてやつだこれ?

http://rusty.tank.jp/upload/upl/HTlEukwvLInYW2mB1mtZ.jpg

503名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:38:16 ID:MGhLAEZ60
>>500
そのまま朝まで眠ると4駆でトップガン取れるぐらいに回復するよ ソースは俺

504名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:38:41 ID:AepkVjuo0
>>502
ソ連のT-54かな?
ぱっと見で断定は出来ない

505名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:42:18 ID:8vcap12E0
タンクデサントしてる人間のせいで砲塔がよく見えないが
ゲーム内に登場してる戦車だとすればT-44かT-54だろう

506名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:43:16 ID:8JJga18Y0
T-44だと思うよ
砲塔が椀型じゃないし

507名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:43:30 ID:vi9OC6Pk0
>>502
その傾斜装甲を見てKVっぽいだなんて言ったら
怖いお兄さん達に怒られるよ

508名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:44:33 ID:hSPVVzzM0
ぜ、全然違ったみたいだ!ちょっとBT-7乗って吶喊してくる

509名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:50:45 ID:iuY.CIW60
この装甲は柔らかそう

なお弾かれる模様

510名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:52:22 ID:SOd81w9g0
>>503
マジか!確かに寝たりして気分転換したら何かが変わるかも・・・
今夜は勝つまで絶対に寝ないぞ、って決めてたけどグッスリ眠ることにするは

511名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:54:47 ID:iuY.CIW60
正直イライラしてる時にプレイしてるとドツボにはまるからなぁ
違うことして気が向いた時に戻ってくれば良いさ

だからプレイしてない時間プレ垢の時間止めてもらえません?

512名も無き冒険者:2013/06/18(火) 23:09:47 ID:av2cQqOU0
プレ垢従量制か

513名も無き冒険者:2013/06/18(火) 23:12:51 ID:BWaDuxb20
RTSの大会なんかでドツボにはまりかけてるときって落ち着いて0.5秒考えれば
悪手だってわかるのにそれをやってしまうんだよなぁ。
そういうときってだいたい呼吸が乱れてるから深呼吸すればだいぶよくなる。糖分を取ればなおよし。
なお、チョコレートウォーリアなどと外人に名付けられたりします。

514名も無き冒険者:2013/06/18(火) 23:17:03 ID:AepkVjuo0
>>513
負けが続くときは氷砂糖を飴代わりに食べてプレイしてる
安いし

515名も無き冒険者:2013/06/18(火) 23:19:53 ID:uvjuLruY0
中性脂肪が、ここに溜まってきただろう

516名も無き冒険者:2013/06/18(火) 23:25:47 ID:XvxWJVLA0
イベントでもないのに二回ほど運営垢の人が同じチームになった
悪いことはしていないのにソワソワしてしまったw

517名も無き冒険者:2013/06/18(火) 23:48:24 ID:9Z/ccg6k0
T-44だな

518名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:07:56 ID:0NblhTd20
今更だけど、日本戦車の年内導入はほぼ無いよ
ttp://gs.inside-games.jp/news/415/41516.html

519 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 00:11:22 ID:sIrag.v.0
(´・ω・`)ロシアの情報サイトで8.6のパッチノート拾ったけど( ttp://wotbase.ru/archives/2579/%D1%81%D0%BF%D0%B8%D1%81%D0%BE%D0%BA-%D0%B8%D0%B7%D0%BC%D0%B5%D0%BD%D0%B5%D0%BD%D0%B8%D0%B9-%D0%B2%D0%B5%D1%80%D1%81%D0%B8%D0%B8-0-8-6.html )
(´・ω・`)基本的に、新SPGは「8.6で新SPGの一個上のTierに移動する車両」を開発しておけばアップデートの時点で研究済になるみたいね
(´・ω・`)ただし、ドイツの新Tier2SPGだけBisonじゃなくてStpzIIを開発しとかないと研究済にならんみたい

(´・ω・`)それから、ガレージ内に置いてある8.6でTierが変動するSPGの扱いは

:該当車両はstock状態になる
:搭載していたパーツ類は全て無償で取り外されて倉庫へ
:弾薬や消耗品も倉庫へ
:乗員/統計/迷彩はそのまま維持される

(´・ω・`)こうなるらしいよ

520名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:21:23 ID:yHXLG5xQ0
いっその事迷彩も返金して欲しい

521名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:22:25 ID:/Y9GvbUM0
GwPantherはまだいいけどHummelは金返せと言いたくなる

522名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:24:12 ID:cnzt4vyo0
>>519
ふむ、なら差額乞食用に買った自走砲にパーツ取り付けまくろうかね
フリー経験値集めに乗ってるけどパーツなし辛い

523 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 00:27:44 ID:sIrag.v.0
>>522
(´・ω・`)え、えっ?
(´・ω・`)付けた拡張パーツが無償で倉庫送りになるだけだから、creの増える要素どこにもなくない?

524名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:31:00 ID:/Y9GvbUM0
差額乞食用に買った自走砲に、パーツをつけて今のうちにちょっと遊んでおこう
どうせ取り外しされるから10G払わなくて済むし、ってことだと思った

525 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 00:31:29 ID:sIrag.v.0
>>524
(´・ω・`)あ、納得

526名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:32:27 ID:KBDkgT0g0
>>523
取り外し考えて付けるの躊躇ってたけど、
どうせ勝手に外してくれるなら装備なしつらいし付けておこう
ってことかと
外れたのはまた別のに付けたりするんじゃないかな

527名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:36:19 ID:yHXLG5xQ0
とは言え拡張装備で若干快適プレイしちゃうと戻る時辛い様な

528名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:37:33 ID:.bWVcwSs0
8.6から高TierSPGのリロードが軒並み30秒台なのがなぁ

529名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:40:44 ID:pjkrZXCg0
なんで59式だけ弱体化されないんですかね
マッチングまで優遇とかなんなn

530名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:46:20 ID:d2fBY7tk0
>>529
今より弱いType59の資料見つけてWGに届けてこい。

531 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 00:48:16 ID:sIrag.v.0
(´・ω・`)それから、箱○WoTに関する副社長のブログ記事( ttp://world-of-kwg.livejournal.com/208747.html )に細かい情報があったので抜粋

:箱○WoTは蔵のバージョンからしてWoTとの互換性がない
:いずれ戦車/飛行機/船のプレ垢は統一されるが、箱○WoTはこの輪の中に入らない(WoTでプレ垢を買えばWoWpとWoWsもプレ垢になるが、箱○WoTは別途購入が必要)

532名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:53:31 ID:9zkp.RlM0
>>530
その理屈は違うな
収入面やマスクデータを劣悪にしてバランスを取らなかった運営側の責任だ

533名も無き冒険者:2013/06/19(水) 00:56:05 ID:EDVx1ySA0
>>532
じゃあその責任とやらを追求してこいよ
めんどくさいやつだな

534名も無き冒険者:2013/06/19(水) 01:06:16 ID:ChISJmN20
ここで文句を言ってType59を買えないストレス発散してんだろwww
ここで何言っても何も変わらないのにな

535名も無き冒険者:2013/06/19(水) 01:06:19 ID:/Y9GvbUM0
自分より格上戦車の方が強いのは当然だから諦めてください
同格に乗ってて中華にしてやられたならあなたがNoobなだけなので諦めてください
嫌なら中華と当たらないTier5で永遠にぬくってりゃいいんじゃないっすか?
どうせそうしたらKV-1S強すぎだのSU-100Y強すぎだの言うんだろうけどな

でもAP貫通+6mmの調整は微妙ながらどうなのと思った
あれもヒストリカルな数値による調整だったっけなぁ

536名も無き冒険者:2013/06/19(水) 01:07:07 ID:9zkp.RlM0
>>533
フォーラムで散々議論されたろ
そんでマッチングまで元に戻して失敗したとだけ発言した訳で

537名も無き冒険者:2013/06/19(水) 01:07:35 ID:OoBlGLQg0
8-Bit Tales: Episode 2 "Wanted"
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Z_5Doh0xqQ

538名も無き冒険者:2013/06/19(水) 01:19:47 ID:kRvPtC820
早くパーシングさんからパットンさんに進化したいけどお金たまらないよー

539名も無き冒険者:2013/06/19(水) 01:22:03 ID:glCrctcM0
コメント見てようやく理解できたわ
あそこにオペレーターいたのか

540名も無き冒険者:2013/06/19(水) 01:49:37 ID:t4kFj0/Q0
Type59がそこそこ強い事には全く文句はない ケツと側面狙えやと
ただ二度と購入出来ないのは…
「MT全部あつめるゾ!」とウキウキして始めたから悲しい
イベントで1位とれ?
またまたご冗談を

541名も無き冒険者:2013/06/19(水) 01:59:53 ID:1G5lBpZM0
>540
そんなあなたに!!!

J!NX T-SHIRT DESIGN CONTEST
http://www.jinx.com/design_contest_info.aspx?theme=8

上位5名に入れば、プレミアムアカウント1年分、5,000GOLD、そしてTYPE59(ガレージスロット付き)が
手に入るチャンスです!!!

542名も無き冒険者:2013/06/19(水) 02:01:33 ID:BSckTKck0
まあもしT-44とT-34-2と59式が3台とも撃てる位置に居れば迷わず59式狙いますけど

543名も無き冒険者:2013/06/19(水) 02:02:29 ID:BIX2eCW.0
>>519
>:該当車両はstock状態になる

これって普通にガレージの枠の中にあるのと違うんですか?

544名も無き冒険者:2013/06/19(水) 02:09:23 ID:gZYRMn9o0
http://iup.2ch-library.com/i/i0939648-1371575302.png
他のtier9tier10MTが勝率60前後の中E-50Mだけこの惨状なんだけどやっぱこれ向いてないの?
乗り出しからずっとこんな感じで封印を考えてる

545 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 02:15:24 ID:sIrag.v.0
>>543
(´・ω・`)えーとね
(´・ω・`)仮に現在ソ連Tier7SPGのobj212をガレージに保有してるとするよ
(´・ω・`)そうすると、8.6でその車両は「stockの」obj212(Tier9SPG)に変化する

(´・ω・`)上位砲や上位エンジンや上位履帯は「開発済なら開発済みに、開発した上で装備していれば倉庫に新上位装備が入ってる」っていう形になるよ

546名も無き冒険者:2013/06/19(水) 02:18:01 ID:sF3QG90w0
>>542
そして、ばっちり弾かれるわけですね!
そのくせ相手の59の砲は貫通と。
正直175mm以下の砲を使ってるならSPGに救援要請するか、
貫通できる人の攻撃を指をくわえてみてるしかないでしょ。

547名も無き冒険者:2013/06/19(水) 02:23:29 ID:0HDIrrVg0
>>544
こんなのまだ運の範疇でしょうよ
少なくとも100戦はしないとな

548名も無き冒険者:2013/06/19(水) 02:25:15 ID:QbSe4WTI0
>>546
ティーガー2「おれにまかせろー」バリバリー
(リコシェーーーイ)

549名も無き冒険者:2013/06/19(水) 02:36:12 ID:ThaBGnTg0
なんかWiki民が流れてきてる気がするんだが気のせいか?

550名も無き冒険者:2013/06/19(水) 02:51:25 ID:EDVx1ySA0
wiki民というか新規が増えてるんだろうな
wiki民にちかい

551名も無き冒険者:2013/06/19(水) 03:03:13 ID:BIX2eCW.0
>>545
ありがとうございます。

552名も無き冒険者:2013/06/19(水) 03:11:24 ID:yHXLG5xQ0
消耗品クリックでのクラッシュは8.6で直るんじゃろうか

553名も無き冒険者:2013/06/19(水) 03:11:52 ID:gSYey.pY0
8bitシリーズ第2弾が来てたよー

http://www.youtube.com/watch?v=_Z_5Doh0xqQ&feature=player_embedded

…何を言ってるかわかんないけど、アップにされた彼の配置はアソコだってのはわかったw

554名も無き冒険者:2013/06/19(水) 03:45:42 ID:WIfshm8Y0
>>515
もしかして…ストレッチマンですか?

555名も無き冒険者:2013/06/19(水) 03:47:41 ID:CavkutGA0
>>502
ふつうにT-44だろ...

556名も無き冒険者:2013/06/19(水) 04:59:37 ID:uPxINKYk0
NA鯖の方にあがってたな
Partly fixed issue of NVIDIA 309 and newer drivers conflict with WoT client which sometimes could result in a crash

nvidia勢にとってはありがたいんじゃないかな

557名も無き冒険者:2013/06/19(水) 06:15:53 ID:UTD.tjUk0
>>502
普通にT-44でゴールデンアイのオマージュやってるってだけじゃね?

558名も無き冒険者:2013/06/19(水) 06:17:44 ID:ANcTH.eI0
2割しか勝てないとか味方がマジ糞。
やられるためだけに動かすならチュートリアルでもやってろっての。

559名も無き冒険者:2013/06/19(水) 06:31:55 ID:TEHmTUGo0
テスト鯖でストック状態になったs51を久々に見て
かっけぇ……!
ってなったよね

560名も無き冒険者:2013/06/19(水) 06:40:52 ID:jqHtgGeU0
>>553
オペレーターいってたから....
R2D2行き!

561名も無き冒険者:2013/06/19(水) 06:43:26 ID:JgwDbqxA0
http://rusty.tank.jp/upload/upl/ZPlaYUpTrbJNiapmPda3.jpg
なにこの試合・・・

勝率6割出したりする人ってこういう試合をひっくり返したりできんの?

562名も無き冒険者:2013/06/19(水) 06:48:11 ID:Ec8F.UYE0
>>561
無理 負けるときゃ負ける
敵にリボルバープラトーンがいる時点でアカンなってなる
まぁこのチームの場合は軽戦車が仕事せず吹っ飛んだせいで視界取れずの数でも不利というよくある負け方

563名も無き冒険者:2013/06/19(水) 06:49:26 ID:y3jC7jkE0
市街地の建物の角などで相手が待ち構えているのに飛び出す癖が治らない。
どうすりゃいいのかね?
相手が飛び出すまで待とうとすると別の敵が後ろに回り込んで挟み撃ちにされるし。

564名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:00:07 ID:ANcTH.eI0
>>561
至って普通の試合ね。

565名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:09:31 ID:9ylhnHd.O
>>561
そういう試合で一人だけ3000とか4000とかダメージ取ってる奴は大体クッソ上手いな

566名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:11:45 ID:JgwDbqxA0
>>562
やっぱリボルバー系の車両は試合前にチェックしたほうがいいのかねぇ・・・

567名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:17:54 ID:RbVJ8I0A0
>>561
個人の力ではどうにもならん事も割りとあるから6割でも勝率高いって言われるんだぞ

568名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:28:53 ID:8F.tNDyA0
>>563
自分の単発が重いならダメージ交換
軽いなら味方を待つか浅く側面晒して攻撃誘う
リボルバーなら飛び出してきて撃ちまくろうぜ!

569名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:36:00 ID:WAceGlFY0
>>563
そもそもそういう状況になるかもしれないってところには行かない
勿論そういうところに行かなければならないこともあるだろうけど
そう感じた場所は一歩引いてもっと防衛が楽な場所にいくべき
最悪、条件にもよるがわざとcapまで向かわせたほうが大抵の場合いい

570名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:46:11 ID:TdMnjS8Q0
>>561って明らかにXVM見ての萎え落ちじゃん
試合じゃない

571名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:55:26 ID:XfEWmbAE0
Tier7以上のHT戦にLTの代わりにアメTDが居るMMで
そいつが視界取らない奴だと大抵負けるパターン

572名も無き冒険者:2013/06/19(水) 07:59:12 ID:JgwDbqxA0
>>570
ん?それはどういうこと?XVMって?

573名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:04:20 ID:TdMnjS8Q0
XVMっていう個人個人の勝率とかのデータを表示するMODがあんのよ
それで一人一人こいつは強いこいつは弱いってだいたいだけど分かるのよ
プレイヤーと戦車の強い弱いがあんまり偏りすぎてると負け側が試合捨てて
適当に突っ込んで一発なり二発なり当てて撃破されてさっさと車庫に帰ろうとするのよ
15-0とかの一方的な試合はだいたいそれ
予ダメ見てもそれっぽいし

574名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:17:23 ID:JgwDbqxA0
まじかよ・・・・・
そんなクソツールあんのか

575名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:22:19 ID:TdMnjS8Q0
入れといたほうがいいと思うけどなー高tierなら特に
少なくともいちいち「なにこの試合・・・」とか思わなくてよくなるよ
mmが悪いだけ

576名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:22:33 ID:6oeSWgDU0
皆結構使ってるんじゃないの

577名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:25:34 ID:TdMnjS8Q0
なんでみんなXVM使うかっていえばマッチングがずさんすぎるからなんだよねー
mmが改良されてだいたいイーブンな試合ばっかになればXVM使うやつは激減するだろう

578名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:33:19 ID:bOS5OOSgo
アイコンが反転するからxvm外したよ
好きなアイコン入れる方が大事

579名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:44:11 ID:UIRAQJKU0
これの試合も相手のBatから見れば>>561みたいな感じだったのかなとは思う
http://rusty.tank.jp/upload/upl/inLbkFIGryEqTZQIfqHP.jpg

580名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:47:37 ID:ANcTH.eI0
>>578
それただ設定してないからじゃないの。

581名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:48:25 ID:lJ5vQD/Y0
XVM入れたからってMMが改善されるわけでもないだろ
あれ入れてる奴ほど試合捨ててガタガタ言ってるだけだし悪い意味でしか役に立たないからな
仕舞いには運営による勝率調整だとか言い出す始末だぜ

582名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:50:41 ID:TdMnjS8Q0
MMが改善されないからXVMが必要なんだよ

583名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:54:42 ID:eM0nzv.20
>>578
設定で反転を解除できるよ

584名も無き冒険者:2013/06/19(水) 08:56:23 ID:eM0nzv.20
ひどい負け方をしても、「これじゃ仕方ないよね」と、納得するためのツール

585名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:06:09 ID:TdMnjS8Q0
>>584
試合の後じゃなくて前に役立つツールだと思うけどな
XVMを入れておけば敵味方どっちに偏ってる場合であっても
「マッチング酷すぎワロタ。この試合は>>561>>579になるかも」と心の準備ができる
XVMを入れてないとそういうのが一切できないので
味方(敵)の崩壊っぷりに困惑して戦果上げるチャンスを逃したりする

586名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:11:29 ID:vjvUCPoY0
個人的には、XVM見ない派。
理由は、XVM数値を見ると(試合前から)愚痴らずいられないから。
特に「数値上どうやったら負けるんだ?」みたいな試合で、まさかの大敗を喫したら、禿げそうになる。

「勝ち負けなんて運次第」と言いつつ、勝敗を横目チラチラ気にせずにいられない
俺みたいな天邪鬼には、目の毒なツール。

587名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:16:10 ID:wT5/lSis0
XVMで味方勝率が7割付近なら多少無茶しても有利ポジション狙いに行ったり、勝率が3割前後ならベース付近とか勝率の低い味方強戦車の近くで一緒に行動したりして、立ち回りで全体サポートしようとかそういうのは考えたりするかな
一概にXVMが悪とは思わないけど、かと言ってXVMを見て捨て試合にする奴もいたりするからまあ要は使う人次第としか言えない気がする。

588名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:18:39 ID:KzCV06bE0
勝率40%台をバカにしてる奴多いけど野球で言ったら4割打者だぞ。10回やって4回勝つんだぞ。それで諦めるってVXMやってる奴は知恵遅れか厨房なのか?

589名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:19:35 ID:KBDkgT0g0
パワーバランスから臨機応変に上手く戦うプレイヤーと言い訳して試合放棄する下手くそを一緒にするから駄目なんだよ
薬だって毒になる

590名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:20:39 ID:KBDkgT0g0
こんなスレでID被るのか・・・(困惑)

591名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:22:59 ID:TdMnjS8Q0
個人的にはXVMが一番役立つのはSPGがいるときだな
あまり重要でない感じのSPGと、守るべき自軍SPG/殺すべき敵軍SPGを見分けられる
これは大きいと思う    とりあえず8.5までは

592名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:24:53 ID:d2fBY7tk0
>>588
野球とは全然話が違うだろうがw
このゲームで勝率40%なんてのは野球なら打率1割くらいの奴。

593名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:28:23 ID:vjvUCPoY0
XVM無くても、有名クラン一軍や自分が過去ボコボコにやられた人物あたりが
敵勢に居れば、「あっ・・・(察し)」とあからさまにわかる場合もある。

事前情報が増える事に越した事はないけれど、
自分の場合は性格的に、「有益な情報」より「害になる情報」のほうが多かったというだけ。

594名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:28:46 ID:T4.fFs2w0
>>591
わかる
設定で様々だけど俺のレーティングだと敵の赤オレンジは無能、黄色だと当ててくる、緑以上は速い戦車で動いてても予測して当ててくる
エスパーレベルで的中するちょっとズルいもの

595名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:30:53 ID:aTBgxAlA0
前はXVM見てたけど結局勝率60%台の人がいても負ける試合はあっさり負ける。
40%の真っ赤っかチームで絶望したらあっさり勝てた時にXVMってなんだろ?と悩んだ。
その末にXVMを外して楽しむ事に戻ったわ。今はどんなチームでも彼らに貢献できるかで勝負している。

596名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:35:02 ID:UTD.tjUk0
設問は軍事に関する事というよりは、ごく簡単な物理の問題が多かった気がする。
俺が応募したのはαの時だから、いまはどうだか知らない
現在飛行中の飛行機から爆弾を落としたとすれば、図のどのように落ちますか?
とかは「あぁこれ結構前にアメリカの小学生達が間違えまくってて問題になったやつだなぁ」とか思いながら答えてたら2.3日で来たよ

正直もっとこう、Bf109G-2の最大推力重量比?を答えろとか聴かれるのかと思ってビクビクしてた

597名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:39:25 ID:.bWVcwSs0
xvm?とりあえずWN高いやつから抹殺するためのスカウターだろ
高いの殺せば糞試合も勝てる

598名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:48:37 ID:wLAuywKM0
野球は一打席少なくとも三回はチャンスあるから打率四割もあれば、ほぼ確実に出塁できる。
WOTで勝率四割だと、、、、ね。

599名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:55:03 ID:I8a6AiO20
勝率5パーセントの試合で敵を11両食って勝ちました。

600名も無き冒険者:2013/06/19(水) 09:55:04 ID:aoFEl17w0
プロ野球の平均打率は二割五分つまり25%ほどか
それと、平均勝率49%のWoTとを比較しても意味無い

601名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:07:23 ID:6QCnLKB60
>>588みたいな奴もいるから糞試合が頻発するのも無理ないな

602名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:14:44 ID:3rZhMBkc0
5000戦くらいやって勝率40%は「お前がいるから負ける」疫病神レベルでしょ

普通のやつは49%くらいに収束するはず
試合数が少ないうちはどっちにも偏るから関係ない

603名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:15:22 ID:5dTW08o20
勝率40%って凄いよな、平均でも48%ある勝率を8%も落とせるんだぜ
敵味方合わせて30台もいる中でそれだけ勝率に影響を出せるってとてつもない糞プレイヤー
そして結構頻繁に味方に存在する(白目)

604名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:17:16 ID:uPxINKYk0
勝率38%位に比べればまだまだ

605名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:26:20 ID:bd98NUFw0
総合勝率45%未満は自車の周囲100mには近づいてほしくないレベル
茂みに隠れていればうしろからブロックされるは、
砲の収束中にごりごりこすられたり射線に飛び出すわで敵としか思えないようなことを普通にやってくるんだぜ

606名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:34:30 ID:j3bQ71M60
>>605
そもそも普通に戦ってたら45%の奴と会わないと思う
奴らってマップ隅で震えてるだけだし

607名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:40:39 ID:11SLSUnM0
私のM4の勝率が40%前後に対して同じく105mm運用しているウルバリンが勝率90%前後
両方開発終わってるけどこういう呪われた車両のある場合M4の方は売るべきなのだろうか

何が言いたいって弱くないのに車両勝率40%台とかあるよね

608名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:47:05 ID:YI9hMtK20
>>607
あるある、A-20さんとかな

609名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:53:02 ID:s3zjJ98k0
>>607
俺の場合は虎Ⅱだったわ
レーヴェとか52%なのに虎だけ46%
虎とかは普通に54%

なんで?なんでこんなに低いの王虎さん

610名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:53:15 ID:1MPXdskUo
>>580>>583
まじか、俺の精進が足らなかったようだ
ありがとう

611名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:57:12 ID:ZF8QlQzo0
>>607
100戦以上してその勝率なら間違いなく呪われてるでしょうウルヴァリンがw

612名も無き冒険者:2013/06/19(水) 10:58:22 ID:S/rmDdjA0
>>591
「お、なかなか良いSPGだ」と思ったら
やたら前に出て冷や冷やしたり(しかも弾道低い独車)
camping is suisideとか言って
突貫するそぶりを見せたりするのに当たるんですが
そいつらは身を張ってチームを誘導するとかそんなんなのか

613名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:06:22 ID:ThaBGnTg0
SPGやってる時はレート高い奴から倒すか低い奴から倒すか、どっちがいいんだろう
低い奴は止まって撃つ下手くそのカモだし、だからと言ってレート高い奴も
紫まみれの化け物じゃない限り当てるのに苦労はしない
そうするとやはり高い方からか?

614名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:07:30 ID:I8NdGrVA0
>>607
俺もKV-1がそうだな
どうやってもチャーチルシリーズのような戦績にならない

615名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:08:33 ID:vEc77v8E0
勝率の高い軽戦車も出来る限り早く撃破したいな

616名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:18:18 ID:QqZj3Sok0
低tireで勝率補正してる奴もいるし
XVMを盲信して試合を捨てられるのはかなわん。

俺は、試合後に詳細データを見て駄目なやつを
無視リストにいれればいいんじゃね?って考えて
実行したらあっというまにリスト作成が上限に達したけどw

617名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:20:02 ID:uSiO/zCMo
>>615
私のチャフィは58%しかないので、見逃してニャン

618名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:34:59 ID:uJXciLrk0
>>616
俺は capされてるのにリセットせず逃げる臆病者とか tierトップで芋るHTとかMTを無視リストにいれてる
勝率とかレートではなく 本当のゴミだけを分けてる

619名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:35:25 ID:vEc77v8E0
ところで8.6へのアップデートでは、
持ってるとガレージが増えるSPGとかは無いって事で良いのよね?

620名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:47:10 ID:uPxINKYk0
無いよー

621名も無き冒険者:2013/06/19(水) 11:56:40 ID:/Y9GvbUM0
>>613
とにかく硬い奴から落とす、次に狙える奴からどんどん撃つ、上手い下手は二の次だなぁ
緑青紫の奴はこの車両だからこっちの方に来そうだみたいなアテをつけることはよくあるが

622名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:14:15 ID:1G5lBpZM0
>613
戦況によるんジャネ
脅威判定のテンプレがいくつかあって、戦況に応じてテンプレ差し替える感じ

623名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:20:56 ID:iGkNBPmE0
>>613
真っ赤と紫だったら、紫が脅威度の極めて低いヘボ戦車の乗ってるのでない限り
紫を狙うかなあ。紫とか青みたいな連中は、単騎でも黄色以下なら数両上手くさばいたりするし、
レミングスを上手く導いて勝利に結びつけたりするからね。
そこまで大きな差がなければまずは味方が苦戦しそうな戦車かな。AT系統とか。

624名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:39:34 ID:LC1.Zi7c0
>>595
勝率が高くても100%じゃないんだから負けるのは当たり前だろ。
どうして悩むのか意味がわからんわw

>>602
そんだけ極端に低いのは、Tier10あたりを常用しつつ、役立たずプレイを連発してる奴だな。
余りに酷い勝率の奴は大抵そう。
じゃないと40%は逆に無理ゲーの世界。

>>607
100戦にも達してない車両の勝率なんぞ数値として参考にならんのは常識だぞ。

625名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:43:40 ID:M9dPzwZA0
GWパンターを1輌買っておいたら錬金できる?

626名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:46:06 ID:LC1.Zi7c0
勝率の平均値は47%あたりだったけど、それは「勝率を人数で割った場合」であって、
「試合数で割った場合」は引き分けの2%を削った49%が正解になる。

この落差は何故起こるかというと、プレイヤーの大半が2000戦未満だから、
そういった初心者連中が大量に居るため、彼らの勝率を熟練と等価とみなして平均値を
導き出すと2%も下がるということになる。
逆に言えば、その大多数の2%をごく一部のプレイヤーが吸い上げて勝率を上げているとも言える。

俺は勝率が47%だから平均的だぜーと思ってる諸君!
それって実は2000戦級の腕前であることを自覚下前!

627名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:49:31 ID:woOxIJWE0
>>625
無理
グリレまでよ
まあ、バージョンアップ後に買うよりは安い

628名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:51:46 ID:LC1.Zi7c0
俺は挟めそうな時は自分から積極的に挟みに行くし、1発誰かが貰って乱戦に持ち込めば
戦局を有利に出来るって場面であっても、勝率が低い奴が相方の時は消極的にしてる。

何故かというと、砲塔が反対側に向いてても全く動こうとしない馬鹿ばっかだから。

勝率が高い奴は 「味方のHPを無駄にしない」「敵の装填時間をきちんと狙う」 けど、
低い奴ってのはその辺の簡単な算数を全然考えてない抜け作ばっかりなんだよな。

629名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:53:44 ID:LC1.Zi7c0
>俺は挟めそうな時は自分から積極的に挟みに行くし、1発誰かが貰って乱戦に持ち込めば
>戦局を有利に出来るって場面であっても、勝率が低い奴が相方の時は消極的にしてる。

訂正

俺は挟めそうな時は自分から積極的に挟みに行くし、1発誰かが貰って乱戦に持ち込めば
戦局を有利に出来るって場面なら、自分から率先して行くようにしてる。
しかし、勝率が低い奴が相方の時は消極的にしてる。

630名も無き冒険者:2013/06/19(水) 12:57:26 ID:Qx46RhzA0
BP乗ってると飛び出し撃ちでダメージ交換とかなにいってるのか分からなくて困る

631名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:00:43 ID:eM0nzv.20
XVM(勝率)の話題が出る度に言われてるけど、勝率「だけ」を見るんじゃなくて、WNやERの値も併せて見ないと、勝率詐欺に遭うよね

632名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:04:02 ID:l9ZplDco0
紫プレイヤーがいきなり直進して壁にぶつかった後そのままなぶり殺されたりする意味不明な行動を見せたりするから困る

633名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:04:11 ID:WIfshm8Y0
私もXVM入れない派です、開始前から味方の勝率をみて
テンション下がると何も出来なくなりそうで・・・
結局勝率を上げたければ不利な試合でも頑張るしかないですしね。

開始後の動きを見れば大体の腕は推測できますし、
負けたときはリザルトからプレイヤーの情報をみて自分を納得させてます。

634名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:08:27 ID:UFOMe7EQ0
XVMは開幕前に愚痴ってデモラライズするカスが増えるから禁止していいよ

635名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:08:38 ID:OMp0Edfc0
不具合起こったからXVM入れてないな
もう一回調べていれてみようかな

636名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:12:09 ID:uJXciLrk0
XVMの一番の利点は みんな言わないけど 勝率とかわかることじゃなくて
マップ上に最後にみた敵の位置がメモされることだとおもうの

637名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:13:26 ID:LC1.Zi7c0
>>631
そりゃ勿論そうよね。
勝率はER以上にブーストかけやすいから。

>>632
赤色は常時それと大差ない働きだから困るんだよな。


入れない派は「注射器を観ない派」で、
入れる派は「注射器を凝視する派」みたいなもんだな。

>>634
愚痴らせる屑成績しか残せない屑を何とかして欲しいわ。

638名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:18:07 ID:Hm4/aD6I0
>>629
長いしキモいからコテつけてくれないないかな?

639名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:18:21 ID:wT5/lSis0
>>636

それと俺は相手にどれだけダメージを与えたかをリアルタイムで確認できるのが好きかな。
食らったダメージ累計を表示するMODも併用してそこらへんわかりやすくしてる

640名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:19:07 ID:.bWVcwSs0
XVMってむしろ勝率じゃなくてERやWN見るものじゃないの
勝率ってナンカ意味あるのか?

641名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:19:16 ID:5mn93ZAc0
ERの方がブースト楽じゃん・・・

642名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:20:33 ID:UJlp1G620
一昨日からVXM入れたんだけど、開始前の有利不利とかはあまり気にならない
この面子だと自分が無茶できないな、とか
相手チームのコイツだけは要注意、とかの判断基準に使ってるくらいかな
ただ、SPGを使ってる時は最優先攻撃目標が判るので非常に便利
8.6でのSPG弱体化もVXMのせいなんじゃないかと思えるくらい

643名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:20:50 ID:UFOMe7EQ0
全レスとか久々にみた

644名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:22:04 ID:Hm4/aD6I0
>>637
注射器は見ようが見まいが誰にも迷惑かからないだろ

645名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:22:57 ID:uJXciLrk0
ERは味方を餌に射撃してると跳ね上がっていくからなあ
俺はそれですごくER高いからあんまこの数字は信用してない 
うまく前線押してくれる奴を数字で表した新しい指標がほしいな

646642:2013/06/19(水) 13:25:30 ID:UJlp1G620
VXMじゃなくてXVMだた
消失点表示とかSPGを使ってる時だと凶悪なんてもんじゃないね

647名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:25:43 ID:Hm4/aD6I0
>>642
最初はみんなそうだよ
そして数日後には、真っ赤だからーMMガーと言い始める

648名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:26:15 ID:lznrPttQ0
>>636
あの機能便利だけどそのうち消されそうな予感
あとどの戦車かミニマップで一目でわかるってのも結構ヤバそうだ

649名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:27:04 ID:faPo2.2E0
XVM入れて愚痴ってる奴って言うけどXVM入れないで下手くそって愚痴ってる奴も全く同じレベルなんじゃないかと

650名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:40:35 ID:LC1.Zi7c0
>>641
その、ブースト楽ちんなお前のERはいくつだ?w

ERは中隊すりゃ落ちるし、小隊してもさほど上がるわけでもない。
結局は財力を含めた「個人の力」なんだよな。

けど、勝率は違う。
だから参照の中核にはできんのよね。



>>645
餌にするだけじゃ数字はたかが知れてる。
それに、味方を餌にも出来ずに溶けるのが赤や黄色だ。

あと、個人でも下手糞をきっちりボコれないとER1600以上とかは無理だぞ。

651名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:43:15 ID:TEHmTUGo0
>>648
一応MODなくても敵味方の名前リストをマウスオーバーで特定可能だとは言うけど
実戦でいちいち確認してられないから便利さがぜんぜん違うよな

652名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:44:38 ID:TEHmTUGo0
ゲームのために数字見てるのか数字のためにゲームしてるのかわからんな

653名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:46:58 ID:l9ZplDco0
人の成績の話とか不毛だから自分の話しようぜ

というわけで自分の
http://rusty.tank.jp/upload/upl/fVa2GjNJ01oyfIZSqbRw.jpg

654名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:49:14 ID:fkNl9mh.0
そりゃ、人間は目的と手段がごっちゃになってるとか逆になってることは日常的にあるからな

655名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:49:57 ID:fkNl9mh.0
>>653
よくもわるくもmob?とか突っ込んでもいいの?

656名も無き冒険者:2013/06/19(水) 13:51:11 ID:CBR.ajXI0
>>650
1630しかないよ。
SPG多いし、capしないからね

ERは勝ちにつながらない行為でも上がるし、
上がりやすい車種と上がりにくい車種の差がひどいし
何より俺がドヤ顔できないから嫌い
WNはドヤ顔できるから好き

657名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:01:14 ID:l9ZplDco0
>>655
そうだよ、何の変哲もないごく普通のプレイヤーだよ

658名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:03:48 ID:LC1.Zi7c0
>>656
なぜわざわざ「CAPしないからね」なんて言う必要あるのか意味不明w
CAPしろよw

勝ちに繋がらないのは無駄な残党狩りも一緒だろw
むしろ残党狩りのが勝ち星落とす頻度は多いだろうに
己の稼ぎのため、戦闘時間を引き延ばしたり、勝ち星落とす残党狩りこそ皆の迷惑野郎だわ。

659名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:04:54 ID:fkNl9mh.0
喧嘩すんな

660名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:10:15 ID:QqZj3Sok0
俺はSPG多いからCAPで数字が稼げない
って解釈したのだけれど。
ちがうのか?

661名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:13:35 ID:f/x1/rrE0
>>658
私もSPGあんま乗らないけどCAPなんてしないぞ
それしか勝つ手段がないならやるけどな

勝ち星落としそうなのに残党狩り? そんなことしねーぞ

662名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:22:09 ID:mZzBA11.o
ERの為にcapなど考えた事ないわ
経験値の為にならall kill確定でもcapるけど

663名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:23:20 ID:uJXciLrk0
最近is6が課金最高戦車なきがしてきた
ほぼ8部屋だし上限も9部屋だし 雑魚の攻撃は弾くし 豚飯に超向いてるし車体下部がつよくてちゃんとそこ撃ってくるそこそこうまい奴の攻撃もほとんど弾くし
あたまからっぽで前線むかってうちあってるだけで2撃破程度でも一試合10万クレジットいくし
ゴールド弾もkv1sと共通だから1sにまとめがいしたのが使えるし
活躍すれば15万はいくしなあ
まけても8万はいくし

T34やloweももってるけど 足おそいからなんかストレスある。
前線押すのは向いてないし

664名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:26:15 ID:jl4wtPBs0
無駄な残党狩りで勝ち確定を負けにする場面は少なからず見かけるな。
勿論、無理なCAPが裏目で負けに繋がる場面もあるけど、それって五分とか六分の状態が負けになるくらいだし。
その上、残党狩りなんざ個人の利益でしかないわけで、さっさとCAPしろよと思う事は多々ある。

ということで、味方のERは高い方がいい。

665名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:30:09 ID:38X4eP9w0
>>653
それって、どこのサイトで見れるの?
そのサイト知りたい。総合のしか見れないサイトしか知らないから

666名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:30:48 ID:G4s3musQ0
>>663
おお同志よ
それほどヘイトが高くないのが不思議だよねIS-6

667名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:31:29 ID:CBR.ajXI0
>>658
だって、ERの計算式上
cap10ポイントとダメージ1500くらいが等価だもん・・・
capは3両以上してもそんなに意味ないし、
capは大抵誰かしてくれるから
自分はデフェンスにくる敵を迎撃して時間稼ぐ方選ぶなぁ

ところで参考にしたいんでプロタンカーの658様のdossiserオナシャス!

668名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:33:34 ID:Hm4/aD6I0
>>665
http://wotlabs.net/
ちなみに名前入れれば自分以外の成績でも出せる

669名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:33:49 ID:YVNab5uc0
>>664
10-1とか10-2のときは全KILL派
経験値欲しい
あと、CAP勝ちはなんか好きじゃない
当然ながらするべきタイミングではするけどさ

あと、敵から位置しらされたりした場合は放置するのが俺の正義

670名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:38:38 ID:E0Hf2ZCw0
NA鯖の方にも8.6アップデート内容告知来たね
http://worldoftanks.com/en/news/17/86-update-notes/

671名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:39:51 ID:XoC7wPVY0
追いかけるの面倒な時かCAPしないと負けるって時だけだな

672名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:44:25 ID:EU9IzcKs0
>>668
ありがとうございます
早速自分の見てきました
勝率やらERが直近7日で1200あって安心しました(noobです)
今出先だから貼れないから帰ったら晒しますね

673名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:44:42 ID:f/x1/rrE0
>>664
勝ち負け微妙な段階で残党狩りって言わないんぢゃねの?w

私もだいたい>>667と同じ意見で、CAPを阻止に来る敵がいそうなら、
そいつらを倒しに行くか、時間をかせぐぞw
それほどCAPは無防備な状態だと思っている

674名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:54:35 ID:UIRAQJKU0
                     r二二ヽ
                    (´・ω・`()ζ
               ¬__¬二二ヽつ旦
              〃-------_-゜  =()|
      (()))〓〓〓〓〓〓=)。|   ||   | )|      ,___
            _|______||__,lコニニニ`―く__(__)
       ,-――‐/ニiコニ,―,┴――――┴――┴―\_r'
      lr,-r' フ 0)_ 0l-―l、  [;;;;;;;;] [;;;;] [;;;;] [;;;;] [;;;;] .「
      (==(i、|___i==(( `コ、            /1
       ヽ=ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ==\(`tァtァtァtァtァtァtァt')ノ
        ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
      殺伐としたスレにMatildaBlackPrinceが!

675名も無き冒険者:2013/06/19(水) 14:58:50 ID:evfnNi5w0
成績の事ばかり気にして楽しいのか?

676名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:04:30 ID:nFRt2wqI0
FPS厨はK/Dで語るからな、楽しいんじゃね?
頭おかしいとしか思えないけどな

677名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:05:06 ID:wT5/lSis0
>>668
このサイト面白いね、いろいろ情報が詳しく分析できる。
そしてPanther2も使い始めたら戦績が4%も下がってた、はっきり分かんだよね(震え声
http://rusty.tank.jp/upload/upl/zqYbaQm85IVQD5Z1WWpM.jpg

678名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:05:57 ID:l9ZplDco0
最近ようやっとバレンタインATで偏差射撃できるようになってきたぜ・・・
着弾までの時間長すぎだろおい

679名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:06:18 ID:jl4wtPBs0
俺はとにかく早く終わる選択肢を選ぶから、結局大抵はCAPを選択するな。

>>667
そんななんだ。けど平均キャップ10上げるって無理ゲーじゃない?高い人で3ちょっとくらいじゃないかな。
ってことは、かなり高い平均3の人と、かなーり低い平均1の人の差はダメージにして300くらいってとこかぁ。
…微妙

680名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:09:08 ID:l9ZplDco0
>>677
直近の情報は回数少ないので偏り誤差が大きい
後ろの2つの比較くらいにとどめたほうがいいと思うよ

681名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:15:16 ID:cnU4ZUKs0
>>194
こういう奴って小隊とかで迷惑かけてるって晒してるだけだよね

682名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:17:30 ID:wT5/lSis0
>>680
そりゃ分かるんだけどねえ。
フル開発のPanther2で86戦して勝率37%、100戦まで14戦全勝しても50%切る感じだからなかなか精神的に厳しい。
3001Hと同じ運用してるんだけど、後方からちまちまする運用のほうがいいのかなあ。かと言って遠距離だと微妙に貫通と精度足りなくて辛さ感じてるし…

683名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:22:37 ID:jl4wtPBs0
>>673
残党刈りって言えるか言えないか微妙な状況で「阻止しに行くは!」は失敗例が多過ぎるのよ。
大人しくサークル内で迎撃すりゃ勝てる状況でサークル外に行く理由が無い場合のが多いってこと。
勝利のためってよりもダメージ独占のために抜け駆けしてるとしか思えない奴ばかりだわ。

684名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:32:27 ID:CBR.ajXI0
capいる方が危なくね?
SPGの枚数とかにもよるけど概ね迎撃いって負ける状況だとcapし続けてもまず勝てない状況だと思うけど

685名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:36:08 ID:RRfD.7.60
サークル内で迎撃って
cap妨害されるわサークル内は遮蔽物が少なくて戦い難いわで碌な事が無いような…
「残党刈り」って言ってるような少数の敵ならそこで撃破されても問題無いだろうけど

686名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:38:34 ID:1G5lBpZM0
>668
自分のを見てみたら、ERが1,380とか丸出ダメ夫くんでワロタ

687名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:39:18 ID:5dTW08o20
正直勝ってくれれば糞試合だろうが何だろうが文句やストレスの9割ぐらいは霧散するのでERなんかより勝率のほうがよっぽど大事です^p^

688名も無き冒険者:2013/06/19(水) 15:48:05 ID:f/x1/rrE0
>>683
それってティア低い戦場の話じゃね?
微妙な状況で抜け駆け?するやつが上手とは思えないなw
高ティアだとそんな人たいてい先に死んどるw

689名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:05:09 ID:LC1.Zi7c0
>>667
信じなくてもいいが、お前よりは上。
かなり数字が分かりやすくて速攻特定されちまうからな晒しは遠慮させて頂くわ。
ただ、自分が雑魚と思うならお前こそdossiser晒しちまいなよ。
俺よりも平均ダメージ上なのか興味あるわ。


それにしても「CAPすりゃ勝確で」って部分を読まずに別の話をしつつ、
同じ話をしてると勘違いしてる馬鹿が多くて困るな。

690名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:08:39 ID:yHXLG5xQ0
(キリッ

691名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:09:52 ID:uJXciLrk0
おいい
コリアンがハングルで延々とチャットしてて文字化けしてるからやめろカスって外人に注意されたら
 i am japaneseとかいいだしやがった

コリアンはいつもそういうってレスされてて吹いたけど。

692名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:18:34 ID:RRfD.7.60
>それにしても「CAPすりゃ勝確で」って部分を読まずに別の話をしつつ、
そんな部分は無いような・・・

693名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:26:11 ID:f/x1/rrE0
>>689
なら人に数値きくなよハゲw

694名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:29:23 ID:EDVx1ySA0
さすがにこいつは恥ずかしいwww

ID:LC1.Zi7c0
自分は晒さないがお前より上wwww
更にお前は晒せwww

これは酷いwwww

695名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:31:40 ID:66T1Y/SI0
夏休みはまだまだなのに変なの沸いてんな

696名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:33:04 ID:gZYRMn9o0
BBS戦士沸きすぎィ!

697名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:34:58 ID:EDVx1ySA0
ずっと夏休みな子なんじゃね?w
数値だけでバレるってくらいだから極端な総試合数とか一部車両に偏った膨大な試合数とか

698名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:37:04 ID:RRfD.7.60
>>697
dossiserって個人特定可能なの?って思ったけどそういう事なのか

699名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:37:40 ID:JgwDbqxA0
80戦程度だと1,2回の試合内容でいろんな数値平均が大きく上下しちゃうじゃん
できれば4桁以上、最低でも300回は乗らないとどういう戦い方してるか数値で判断できなくない?

とはいっても開発を考えると無課金の人は初回300回の戦績入れたくないよな・・・

700名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:39:45 ID:JgwDbqxA0
くそう、レスがずれたw

701名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:40:19 ID:VhBmT.FU0
勝率なんて飾りです!
自称プロタンカーには判らんのです!

702名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:40:23 ID:BSckTKck0
統計サイトで見たらERよりWN7の方が200ぐらい高いんだけど
Capが少ないとこうなるのかな

703名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:40:30 ID:b5PBSQcE0
>>670
SPGかっけー
けどLTが発見した戦車群がどうみてもBOTなんですがそれは…

704名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:43:28 ID:EDVx1ySA0
>>698
以前見た酷いのでは自称「マルダー馬鹿」で
Tier3に延々篭りマルダーのみで数千試合
もちろん高勝率だがそれで高勝率を自慢されても・・・みたいな
こういう馬鹿なら高確率で特定できるだろうな

705名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:46:29 ID:b5PBSQcE0
試合数は最低十万回
数日で上がっただの下がっただの騒ぐ数値に意味はない
少なくとも他人に話すような、ね

706名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:49:50 ID:59e9e0gM0
話聞いてると皆うますぎて死にたくなってきた

707名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:50:17 ID:gXht8L9Ao
>>705
数十万回…
9000戦の俺は足元にも及ばないな

708名も無き冒険者:2013/06/19(水) 16:55:46 ID:ahq2JFSE0
>>705
俺もやっと1万
つか十万ってあと何年かかるんだよ

709名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:03:04 ID:EUv3gdII0
dossierだけど、何らかの数値がTOP1000入りしてれば公式ランキングから特定可能だよ
最近は車両別勝率ランキングなんかも非公式サイトで扱ってたりするからそっちも含めたらかなりの確率で特定される
平凡な戦績なら気にしなくて良いけど

710名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:03:15 ID:3rZhMBkc0
毎晩やるくらいで半年で1万いけそうな気がするから
だったら5年くらいかしら
最低ライン高いのう

711名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:05:35 ID:66T1Y/SI0
俺は2年やってまだ9700試合だわ
うち1000試合がS-51・・・偏りすぎだな

712名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:08:22 ID:nuie4YM.0
サルみたいにやってた初期なら一月で三千回だったけど
さすがにそれを3年半やれというのは拷問

713名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:10:57 ID:EUv3gdII0
ロシアのランキング1位がちょうど10万戦越えたあたり
5万戦クラスはかなりいる
おそロシア

714名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:37:44 ID:8ebDNORk0
半年やって6000戦くらいなんだが一ヶ月3000戦とかすげーな
けっこう廃プレイしてると思ってたんだが上には上がいるんだな

715名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:41:39 ID:JgwDbqxA0
100戦50勝の状態から

3連勝で51%
5連勝で52%
7連勝で53%
9連勝で54%
12連勝で55%

同じ戦車で12連勝は体験したことあるからやっぱ100戦じゃ勝率は上下しちゃうな

716名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:47:25 ID:6V1FJCXwO
もう別に勝率スレ立てたら?

717名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:55:58 ID:I8NdGrVA0
愚痴すれでいいのでは

718名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:00:55 ID:glCrctcM0
戦績自慢スレでも立てれば?

719名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:02:06 ID:74bybnNY0
別にかばう訳じゃ無いが、このゲームで低ティアで遊んでも、大抵相手方にも試合数多い人いるし、一方的に有利になる事はないので、好きな戦車乗れば良いと思いますよ。

720名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:03:53 ID:BSckTKck0
なんとなくdossier見てたらSU-14の表記が既にtier8 SU-14-2に変わってた
仕事早いな

721名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:23:00 ID:TUhXL7ic0
capの話で思ったんだが、capサークルの中にいながらcap妨害しに来る相手に有利に戦えるマップってどこが考えられるかね?

722名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:24:39 ID:uJXciLrk0
>>721
サークル内に茂みがあるマップは最初にうてるからTDならいいかんじだな

723名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:27:31 ID:cnzt4vyo0
http://rusty.tank.jp/upload/upl/2sp9RGvZkSKOyAB7Rczy.png
noobの戦績晒し上げ

いや、私の戦績なんですけどね

724名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:39:26 ID:yXkN4m.A0
>>719
実際にやってみればいいのよね
Tier2戦ですでに30人中、戦闘回数100戦以下のアカウントなんて毎回10人もいないから
低Tierに行けば俺も無双できる!とか妄想レベル

725名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:42:51 ID:6KKjIawo0
>>689

http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5701008

ごめんねNoobでごめんね(´;ω;`)

726名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:44:16 ID:6KKjIawo0
capすれば勝確な状況なら殺しに行ってもまず勝確だとおもうの

727名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:45:26 ID:6KKjIawo0
あ、スマホなんだけどID変わってるね。ごめんね(´;ω;`)

728名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:49:02 ID:6KKjIawo0
アレ?なんかERとWNレート計算式変わった?なんか数字が違うわね(´;ω;`)

729名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:49:44 ID:nuie4YM.0
Tier2は大体2戦に一回は迷彩T18のnoobハンター君が徘徊してる感じ

730名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:51:43 ID:t4kFj0/Q0
>>725
それでnoobだってんなら俺なんて某軍曹に
「両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!」って言われちゃうじゃないか!

・・・すいませんチームの邪魔だけはしませんから許してください なんでもしますから!

731名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:52:11 ID:EDVx1ySA0
>>725
自分は晒せないがお前より上らしいぞw

732名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:53:40 ID:yHXLG5xQ0
ガチ勢からの全力クロスカウンターが入ったID:LC1.Zi7c0の明日はどっちだ

733名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:56:00 ID:F/GgRo/I0
次は課金してたら当たり前の数字とか言うんでない?w

734名も無き冒険者:2013/06/19(水) 18:58:08 ID:6KKjIawo0
今気がついたけどWotnewsとWotlabのER WN7レートの数字は同じだけど
dossiserだけ数字がちょっと低いわね。何でかしら?
labとかだとER1631、WN7は2008なんだけどねぇ
数字高い方だけど自分もくだらないミスや注意力不足で勝てる試合落とすことあるんで日々勉強よー(´;ω;`)

735名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:00:32 ID:9fhnn9.M0
>>733
もう許してやれよww
きっと有名人()なんだから

736名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:01:07 ID:mse6aKbg0
しばらく某ガンダムゲーに出張してたが帰ってきますた
向こうで軽く宣伝したけど、効果はあったのかね?

つうか半年前と同じような話題しかねえのかよ!!!

737名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:01:15 ID:t4kFj0/Q0
dossierの方は露鯖のupdateを受けて自走砲が変わってるらしいからその影響かも

738名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:01:30 ID:0NblhTd20
成績云々言ってる奴、成績晒してる奴 チラ裏に、書こうな

739名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:02:47 ID:9NiFRjd20
まぁた勝率にレートの話かよ
お前らホント好きだな

740名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:08:45 ID:/T2le2ek0
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    __(´・ω・`)  < 好きな戦車で楽しく遊ぶ。それでいいじゃない。
         _      ∩''¬l.7l''l'''''7 / ̄ ̄\ー、\_________
         (0 ロl,)ニニニニ).|  {( | l ./o/      \|  
           ̄ ___゙‐'―┴L|_|/__/____,」    
        __,/∠__∠_∠())___「\_\__\_  
      / ./_/フ   / //ヽ ̄◎ ̄"◎ ̄"◎ ̄/'ヘ\ 
     '‐=(< ―――'--/{ ,0 ,} __ __ __ __ __ __  { 0})  
      \=\____\=ヘノ l  l  l  l  ll  l  l ゝ/
         \=\_  \=\ゝノゝノゝノゝノゝノゝノ/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

741名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:10:21 ID:BSckTKck0
ガチ勢エンジョイ勢いろいろいるだろうけど
一応勝敗を競う対戦ゲームだからまあ多少はね?

742名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:11:18 ID:6pXnJams0
自称noobのやつのdossierみてるとどんどんへこんでくるわー

743 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 19:11:54 ID:sIrag.v.0
>>725
(´・ω・`)大体特定した
(´・ω・`)なんつって

744名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:13:42 ID:hbBuk96U0
つよい せんしゃ
よわい せんしゃ
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい せんしゃちょうなら
すきな せんしゃで
かてるように がんばるべき
                      よんく

745名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:14:33 ID:l9ZplDco0
四駆で勝てないとか言ってたらARL V39が・・・

746名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:15:30 ID:6KKjIawo0
SU-101が一番あかんかった(´;ω;`)

747名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:16:17 ID:TdMnjS8Q0
四駆とV39を交配させてTier6最強のTDを爆誕させたい

748名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:16:27 ID:j3l2rU2U0
またModを集める時期かぁ
こまめにVerあがったりするのもあるんだよなぁ・・・

749名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:17:51 ID:uSE6lEAg0
ようやくTier7の戦車を手に入れたけど勝っても4千位の赤字でつらい
俺が下手ってのも有るんだろうけど

ちなみにスタ垢ってどのTierまで黒字でいけるんだろう

750 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 19:17:58 ID:sIrag.v.0
(´・ω・`)4駆さんは何が苦行なんだかサッパリ分からんうちに駆け抜けてしもうた

751名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:18:04 ID:MfKlaCGM0
ここ最近WN7よりERのほうが数字いい時が増えてきたけどもこれはcapとかしかしない糞プレイヤーに片足突っ込みつつあるのか・・・?

752名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:18:30 ID:l9ZplDco0
>>747
装甲皆無で見つかりやすく射角が狭くて貫通力が低い上に単発火力もDPMも無い最強TD

753名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:18:57 ID:x/Pa4ICc0
マジでうまい奴はリプレイ晒してくれよ
陰で噂するとかじゃないから やっぱどこなら何度の俯角でハルダウンできるとか研究してんのかな

754名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:19:01 ID:HqSUkXxk0
俯角2度とか勝率以前にまともに乗れない
史実もあんな感じだったのか?まあSU-101は乗る気ないから今は相手するとただちょっと固い駆逐てイメージだけど

755名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:19:13 ID:rxSma.og0
せめて勝率50%超えてるやるにnoobを名乗る資格はないと思うの

756名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:19:31 ID:cnzt4vyo0
>>749
ティア8からは大抵は総合赤字
ティア7は総合黒字余裕

ただしLTに限ればティア8でもわずかな黒字も出来るみたい

757名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:19:52 ID:yHXLG5xQ0
黒字だけで良いって言うなら活躍しまくればTier10でも黒字になるよ(ニッコリ
まぁ実用ラインならTier6が安定して黒字を捻出できるラインだろうね
スタ垢で頑張る人は5-6の車両で稼いで上の車両の赤字を補填する人が居たり居なかったり

758名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:20:26 ID:ZrnPvO4M0
4駆は88mL71か75mmL100が有れば鬼畜車両として暴れられるのに砲が中戦車と同じばかりに苦行と。

759名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:20:33 ID:6oeSWgDU0
昔はtier6も9マッチにぶち込まれたりするから今と昔じゃ比較にならん

760 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 19:20:55 ID:sIrag.v.0
>>751
(´・ω・`)defをキッチリやってる良プレイヤーになりつつあるって線もあるよ

761名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:21:18 ID:TUhXL7ic0
>>725の何が驚いたって課金マチルダで600戦近くやってることやな
何が彼をそこまで駆り立てたのか…

あとSU-26で初心者狩りは許されざるのでやめて差し上げろ

762名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:21:32 ID:9NiFRjd20
赤字黒字で思い出した
課金弾値上がりするって本当ですか…

763名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:22:50 ID:6oeSWgDU0
マジです
一部の弾薬は貫通上がるのもあるけどHEATは基本性能低下

764名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:24:28 ID:uSE6lEAg0
>>756
あらら、Tier7は黒字余裕なのか・・・
自分で思ってるよりも弱いのな、おれ
もっとTier5,6辺りで経験積んどくか

765名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:26:04 ID:yHXLG5xQ0
榴弾で障害物壊しやすくなるとかそういう修正来ないんかな
今も爆発範囲内ならある程度は壊れてくれるけど 家と壁が丈夫過ぎる

766 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 19:26:05 ID:sIrag.v.0
>>761
(´・ω・`)ソ連MTクルーを育成しようと思ったら、現状レンドリースマチルダ師匠しか手段ないからね、多分それだね
(´・ω・`)T-44Aまだかなぁ

767名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:26:10 ID:TUhXL7ic0
>>749
LTならT-50-2とチャーフィー除いて最後まで黒字運用可能
弾薬費嵩まないし修理代も上記2台除いてそこまで理不尽な値にならない
その割に上位マッチ放り込まれてスポットやらケツとりでダメ稼げば稼ぎはしっかり入るから勝率50%下回りでもしないかぎりずっと黒字運用
ただし課金消耗品や課金弾、ガソリンなんか使うようならこの限りではない

768名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:26:24 ID:l9ZplDco0
今回のSU-26弱体化でSU-5の時代が来ると思うと胸が熱くなる
いや、本当に良好な性能なのになぁ
弾薬が14発なのと他国Tier3SPGに劣るHE威力が目立ちすぎてみんな敬遠してるんだろうけど

769名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:27:28 ID:bpSewyLEO
自分はスタ垢でtier8中心だけど、現状メイン5両を通して星消化するとほぼトントンか微増だな(実は消耗品で赤字になってそうだが)
ある意味クレを気にしなくていいから気が楽だ
しかし、ISU(BL9)よりM103の方が収支が良い気がする…

770名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:30:03 ID:FjQMH0BY0
勝率63%ってすごいな
こういう人がT28とか乗るとスコアどんなもんだろうと思って見直してみたら乗ってなくてワロタ
いや最近T28で勝てなくてさあ……

771名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:30:07 ID:nuie4YM.0
SU-5は一度狙われると親の仇のように撃って来るからきらい(HT並感)

772名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:30:47 ID:TUhXL7ic0
>>766
あぁ乗員育成か、なるほど納得
ソ連はHT乗員はバラックで日がな一日ウォッカ煽るだけの無線乗員が量産されるのにMTは人手不足なイメージあるなぁ

773名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:31:00 ID:MfKlaCGM0
>>753
リプレイの保存サイトとか後はnoobmeterで該当車両の高戦績のリプレイ見てみるとか。
>>760
ありがとう。って言っても昨日cap防衛は結局負けた1回しかしてないと言う・・・orz

774名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:31:34 ID:mse6aKbg0
4号で金稼ぎしつつtier9,10乗ってたけど
10.5HEATの魔力に取り憑かれてからは、もらったT34だけが頼りだ

775名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:33:40 ID:6KKjIawo0
>>761
>>766
豚さんのいうとおり、ソ連MTの乗員育成です

マチルダレンドリースさん、このうち500戦くらい野良ですね。
AT-2がくる前は野良で7割余裕の強車両でした。
T32みたいでなかなか強いと思います。アメリカHT系統が好きな人にオススメ!
あと、SU-26は中隊SPG枠なんで勘弁してください(´・ω・`)

776名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:35:32 ID:9NiFRjd20
>>763
マジっすか…
Tier8SPGの弾薬余ってるから売るかな
どうせ乗らなくなるだろうし

>>765
弾薬やリロード時間が惜しくて
壊れる建物でも撃たないこと多いな
ヤワな建物や塀くらいは貫通して欲しいわ

777名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:35:36 ID:nuie4YM.0
T34も結局はすっとろくて赤字出ないことだけが救い
はまると5万以上叩き出すけど

778名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:37:22 ID:TUhXL7ic0
SU-5ちゃんは確かに狙われたら凄い連射感覚で撃ってくるから怖いけど、視界から消えたら残弾気にして撃ってこなくなるからまだなんとか
それよりM7 priestちゃんがSU-5より僅かに劣る発射間隔と若干勝る精度で弾切れの心配無くバカスカ撃ってくるから超怖い
マップから消えた後でも最後にいた場所に5発くらい撃ちこんで来て、穴だらけの地面見ながらホントにそう思った(KV-1並感)

779名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:38:42 ID:ZrnPvO4M0
兵舎でウオトカ飲んでる奴を転職させる手も。
まあ最低でもチャーチルの中でウオトカ飲んでる奴が必要だけど。

780名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:46:39 ID:TEHmTUGo0
LTで勝率6割超えてる人ってどんな運用してるん?
このスレならいるよね
置き偵察だけだとそこまでいかないしやっぱ積極的に敵陣かき回したりMT的に側背面からダメージ与えていくのかな

781名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:46:47 ID:wT5/lSis0
ドイツTier8TDなら2発相手にぶち込んだらスタ垢なら黒字安定やで(ニッコリ

まあ非課金で安定して黒字出せるのはTier7までだよなあ。一部のHTとかMTに関してはそれでも赤字になっちゃうことあるけど。
あと四苦はTDじゃなくて砲塔の回らないMTとして使えば割と優秀だと思う(ドイツTD乗並感)

782名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:48:11 ID:R8aPb7YE0
砲塔の回らないアメMTちゃんも優秀ってことだな!

783名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:51:56 ID:nuie4YM.0
>>782
リー先生「ん?」
T40「うん?」
T49「ううん!?」

784名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:52:34 ID:bpSewyLEO
>>781
自分ヤクパン2使ってるけどそんなに楽だっけ?
被弾上等でやってるからかもしれんが…

785名も無き冒険者:2013/06/19(水) 19:59:19 ID:OJ14McGc0
勝率云々の議論は自分も嫌いじゃないが
ソロ、小隊、中隊の成績が切り離して見れるようにならないとあんまりね
そもそも、最低限車両別に見ないと
SPGの比率や、エンカウンター/アサルトやるかどうかでERなんていくらでも変わる

>>780
野良ボッチだと味方依存度が高いから
ノンカートリッジの従来型LTは安定して6割出すのは厳しい気がするけどな

786名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:10:25 ID:wT5/lSis0
>>784

自分も同じスタンスだけど、早い足を生かしたMTみたいな位置取りを心がけてる。精度が比較的あまりよろしくないから接近しなきゃいけないっていうのもあるけど。
中盤の市街戦とかに、敵の裏に回りこんで意識をこっちに向けたりして味方の前線が上がるように仕向けたり。
あと引くときは細かく左右に車体を振ると正面至近距離でも弾くことが多い。これ結構ギリギリで踏ん張れるからよく使う

787名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:20:48 ID:TEHmTUGo0
>>785
やっぱそうかー
T-50-2使ってるんだけど先行していい場所抑えようとしてもT71あたりが来ると逃げるしかないんだよね
置きスポットで敵を発見しまくっても味方が変な位置で撃ち始めて戦線ぐちゃぐちゃになって負けるとかしょっちゅうで困る

788名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:23:05 ID:0NblhTd20
8.6 SEA アシタカ!

789名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:23:58 ID:0NblhTd20
URL 明日うp by SEA
ttp://worldoftanks-sea.com/en/news/23/server-portal-maintenance-20-june-2013/

790名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:28:12 ID:Wqo1OQr60
アプデはいいが、MOD入れ直しがめんどくさくてプチ鬱

791名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:35:25 ID:bpSewyLEO
>>786
いやいやそうでなくて、黒字ラインが命中2発(1000ダメ前後)なのかなと
撃破されたら10000くらい取られたはずなんで、もうちょっと収支ラインは上なんでないかと

792 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 20:36:14 ID:sIrag.v.0
(´・ω・`)そういやぁ、wot-newsさんが掲示してる資料によると、レンドリースマチルダさんの収入が8.6で29%うpするみたいなんよね

793名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:39:31 ID:uPxINKYk0
>>792
ってことは低tierプレミアムmT

794名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:39:59 ID:kOfmjb/o0
アプデが多すぎてMOD入れるの全部辞めたゲームはWOTぐらいのもんだ

795名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:41:45 ID:uPxINKYk0
ギャース途中送信、低tierプレミアムタンクたちが全般的に収入うpされたりするのかな?

796名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:45:52 ID:OJ14McGc0
>>794
スキンとか照準まわりはフォルダ名書き換えるだけでよくね?
XVMとか弄るなら多少手間がいるだろうけど

797名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:49:44 ID:wT5/lSis0
>>791
あれ、そうだっけ?
じゃあ僕の勘違いだったのかな…
そういえば8.6からTDのダメによる収入がbuffされるらしいけどそうなったら2発でも黒字とかになったりすんのかな

798名も無き冒険者:2013/06/19(水) 20:50:34 ID:kOfmjb/o0
それがめんどくさいんや!

799名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:01:02 ID:/T2le2ek0
特定の名前のファイルを一気に名前変更する方法とか無いかね

800名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:01:17 ID:bpSewyLEO
>>797
だったらありがたいなー
最大の赤字発生源のISUが少し楽になるかもしれん

801名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:04:51 ID:qGi67kd.0
あれ?アップデートノート見てたら隠蔽関連の記載あるんだけど、
ステルス戦車になっちゃうのは解決されたのかな?

802名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:05:44 ID:OJ14McGc0
>>798
俺はJSGME使ってるので、普通にMOD入れるより
各MODのフォルダ名を8.5>8.6と書き換える作業が多いな
確かにめんどいすなあ

シンボリックリンクを使えば楽と聞いたことがあるが
知識もやる気もあんまなくて触ってない

803名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:25:05 ID:UIRAQJKU0
M4A1の丸っこい車体も良いけど、M4A2やA3の四角い車体も良いよな(タ○ヤのプラモの影響)
ということでM4A3(76)風味
http://rusty.tank.jp/upload/upl/kWcmfvmkhp8mo4v0ylKO.jpg

M4A2とM4A3の違いがあんまり分かってないけど、ジャンボの車体流用してるMODだからたぶんA3で良いんだと思う

804名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:29:10 ID:.bWVcwSs0
厨ニマチルダさんは44%増だったかな?ソースはロシア鯖のパッチノート

805名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:29:14 ID:nuie4YM.0
M4A2はエンジングリルの向きが横だとか言われてるけど
まったく細かい(逆ギレ)

806名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:33:08 ID:I8a6AiO20
ただでさえ金と勝率稼がせてもらってるヘルネコがさらにパワーアップときいて

807名も無き冒険者:2013/06/19(水) 21:37:04 ID:lznrPttQ0
ヘル猫はカモスキルと第六感取ってから本番

808名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:03:35 ID:QbSe4WTI0
糞猫許すまじ

809 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 22:07:02 ID:sIrag.v.0
(´・ω・`)wot-newsさんが掲示してた収入係数の変動をざくっとまとめてみた
(´・ω・`)8.5の収入と比較して何%増しになるかっていう数値みたいよ
(´・ω・`)分量がクッソ多いんで分割して投下するけんね


:ドイツ

*HT
Tiger   10%up
TigerP 11%up
TigerII 13%up
4502A 18%up
E-75   6%up
4502B 11%up
E-100  7%up
Maus  18%up

*MT
Pz.III        10%up
Pz.III/IV       5%up
Pz.IV        11%up
T-25        17%up
Pz.IVschmalturm 5%up
30.01H       19%up
30.01P       23%up
36.01H       15%up
M10panther    16%up
panther      15%up
pantherII      19%up
E-50         6%up

*LT
Pz.38H735f 11%up
Pz.35t    10%up
Pz.I      25%up
Pz.38t    10%up
Pz.IIIausfA 10%up
T-15     18%up
Luchs     5%up

*TD
PzjgI      10%up
MarderII    30%up
JagdPzIV   21%up
Jagdpanther  9%up
Ferdinand    5%up
JagdpantherII 5%up
Jagdtiger    8%up
JagdPzE-100 8%up

*SPG
Bison    5%down
StpzII    7%up
Grille   12%up
GwE-100 8%down

810 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 22:07:39 ID:sIrag.v.0
:ソ連

*HT
チャーチルIII  29%up
KV-1S     11%up
KV-2      11%up
T-150      11%up
IS         7%up
KV-3       7%up
IS-3       10%up
KV-4       10%up
IS-8       11%up
ST-1        8%up
IS-4        13%up
IS-7        12%up

*MT
T-28     15%up
A-32     15%up
マチルダIV  29%up
T-34-85    13%up
KV-13    16%up
T-43     10%up
T-44     19%up

*LT
BT-2       15%up
T-26       15%up
テトラーク    10%up
M3light     30%up
バレンタインII 25%up
T-127      27%up
T-46 .     10%up

*TD
AT-1     10%up
SU-85B    5%up
SU-85    10%up
SU-100   23%up
SU-100Y  14%up
SU-152   10%up
SU-101     5%up
SU-122-54  8%up
object704   5%up
object263  15%up
object268   8%up

*SPG
SU-5     25%up
S-51     16%up
212A     8%up
object261 15%doun

811 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 22:08:15 ID:sIrag.v.0
:アメリカ

*HT
T14 27%up
M6  9%up
T29 10%up
T32  9%up
M103 5%up

*MT
T2MT   15%up
Lee    10%up
M4A2E4 33%up
RamII   23%up
M4A3E8 17%up
ジャンボ 17%up
T20 .   15%up
M26    5%up
M46    8%up
M48    8%up

*LT
M2LT    25%up
T1E6    20%up
T2LT     5%up
ローカスト 19%up
T21     19%up

*TD
T82       8%up
M8A1      7%up
T40      10%up
ウルヴァリン  5%up
T49       5%up
ヘルキャット 14%up
ジャクソン   17%up
T25/2     24%up
T25AT      8%up
T28        5%up
T30       11%up
T110E3     15%up
T110E4     18%up

*SPG
プリースト  7%up
M37      7%up
M41      8%up
M40/M43 17%up
T92     16%down

812 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 22:09:02 ID:sIrag.v.0
:フランス

*HT
B1        20%up
ARL44      17%up
AMXM4(1945) 6%up
AMX50 100   22%up
AXM50 120    8%up
AMX50B     10%up

*MT
D2       10%up
Lorraine40t 12%up

*LT
D1     10%up
H35     15%up
AMX38   10%up
AMX40   10%up
AMX12t  18%up
AMX13 75  5%up

*TD
RenaultFT AC 10%up
RenaultUE 57  8%up
ARL V39    14%up
AMXAC mle.46 5%up

*SPG
Lorraine39L AM 9%up
AMX105AM   47%up
Lorraine155 51  5%up

:イギリス

*HT
チャーチルI     15%up
エクセルシオール 17%up
チャーチルVII    21%up
TOGII*        15%up
カーナーボン    10%up
コンカラー       6%up
FV215b        5%up

*MT
Medium Mk.I     25%up
Medium Mk.II    15%up
Medium Mk.III    10%up
マチルダBP     44%up
クロムウェル     15%up
コメット        10%up
センチュリオンMk.I 25%up

*LT
Cruiser Mk.I  10%up
Cruiser Mk.IV 10%up
Cruiser Mk.II  10%up
カヴェナンター 5%up
クルセーダー  9%up

*TD
ユニバーサルキャリアー 2pdr 10%up
アレクト                5%up
AT2                  5%up
AT8                 20%up
チャーチルGC           35%up
AT15A               35%up
AT7                  6%up
AT15                 5%up
トータス               10%up
FV215b(183)            6%up


:中国

*HT
110  8%up
113 10%up

*MT
Type58  11%up
T-34-2  5%up
WZ-120 10%down

*LT
Renault NC-31 13%up
Vickers Mk.E . 12%up
59-16       13%up

813名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:12:48 ID:9mfs/VU20
チャーチルGCとセンチュリオンMk-1の収入アップ多過ぎワロタ
まぁ弾薬費が高くて困ってたから丁度いい

814名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:17:41 ID:6oeSWgDU0
チャーチルIII  29%up

大勝利じゃね

815名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:18:06 ID:yHXLG5xQ0
パン偵上がらないの・・・

816名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:18:18 ID:UIRAQJKU0
MatildaBPの凄さが!
皆もMatildaBPを買おう!(罠)

817名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:20:24 ID:yHXLG5xQ0
>T92     16%down
涙を禁じえない

818名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:20:43 ID:6oeSWgDU0
BP 1750もするのかよ罠過ぎる

819名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:20:44 ID:I8a6AiO20
豚さん豚さん、TD、SPGのマイナス補正カットとこの収入係数変更は別の話なの?

820名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:20:51 ID:JBwfwGw60
弾薬費を考慮した感じの変更っぽいね
ダメージあたりの弾薬費高めの車両は上昇率大きい気がする

821 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 22:27:05 ID:sIrag.v.0
(´・ω・`)それから、収支の「支」である修理費の変動も投下
(´・ω・`)これも8.5の修理費から何%増減するかっていう数値だよん


:ドイツ
E-75    5%down
4502B  . 5%down
E-100 .  5%down
Maus  . 5%down
E-50M . 7%down
Bison   82%up
StpzII   40%up
Gwtiger 20%up

:ソ連
SU-14-2 111%up
212A    31%up
IS-8 .    5%down
ST-1   .  5%down
IS-4     10%down
T-62A     3%down

:アメリカ
M2LT   200%up
T2MT   200%up
M103    . 5%down
T110E5    5%down
T30     10%down
プリースト 25%down
M37     38%up
M40/M43  20%down

:フランス
AMX50 120    5%down
Bat25t       5%down
AMX105AM   13%down
Lorraine155 51 20%down

:イギリス
トータス   5%down
コンカラー 5%down
FV215b  10%down

:中国
WZ-111 model1-4 5%down

822800:2013/06/19(水) 22:28:03 ID:riMTApwo0
>>810
*TD(以下略

おい、Iが頭文字な奴がいない不具合があるんですが、おい

823名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:29:08 ID:yHXLG5xQ0
一般的に糞車として名高い車両ほど稼げる傾向にあるようだな
2桁うpはどれもこれも曲者ばっかりだ

824名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:31:32 ID:OJ14McGc0
>>822
やだなあ
ISU-152の収支UPとかしたら、アレが帰ってきちゃうじゃないですかー

825 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 22:32:13 ID:sIrag.v.0
>>819
(´・ω・`)あー、えーっとね、「TDは33%、SPGは50%ダメージ由来の収入アップ」っていうのはね
(´・ω・`)E X P 収 入 に関しての話なのね

(´・ω・`)ゼニのほうは33%/50%アップの対象ちゃいますねん
(´・ω・`)ざんねんだね

826名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:36:36 ID:yHXLG5xQ0
上の方でもTD/SPGの収入増える的な話がさも当然の様に出てたから
パッチの内容変わったのかふーんと思って流してたが やっぱEXPだけだよねあの修正は

827名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:37:10 ID:6oeSWgDU0
SU-14-2 111%up


あのさぁ……

828800:2013/06/19(水) 22:37:11 ID:riMTApwo0
>>824
このままだとISUの赤字をM103で補填して戦うはめに

まあ、全体としてはM103、IS-3、ヤクパン2、パーシング、4502Aは5%以上収入アップなんで
トータルとして安定して黒字化出来そう、特に4502Aの18%うpはありがたい

829名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:40:17 ID:ndvU.Wqs0
T25/2の収入up嬉しい
30戦で売ったけどT28Pのためにまた頑張ろう

830 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 22:43:30 ID:sIrag.v.0
(´・ω・`)それから、露鯖がうpでーとされたんで、毎度毎度恒例のin developmentページよりいつものアレ

>バージョン8.7は7月にリリース予定


(´・ω・`)……うん、あれだね

(´・ω・`)普通の路線バスはダイヤ遅れちゃったら、ちょこっとだけ急いでジワジワと遅れを取り戻すけど
(´・ω・`)WGちゃんはワイルドだから、次のバス停まで制限速度ガン無視してかっ飛ばして無理矢理正規のダイヤに戻すみたいだね

831名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:43:45 ID:XoC7wPVY0
え?ISUってそんな赤字出るか?BL-10積むまでは大赤字だったけど積んでからはしくじらない限り±0付近に収まるぞ

832名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:45:09 ID:GH7giwTM0
そういやT25/2は昔収入を下げられたな
何%下げられたか覚えてないけど

833名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:45:46 ID:uPxINKYk0
>>813
弾薬費で死ぬ戦車だからな
マジでこれはありがたい

修理費用・弾薬費用も全般的に弄ってるから最終的な落しどころも変わってきそうだけど
今回の修正で弾薬で泣く戦車ほど助かるっぽいなぁ

834名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:46:04 ID:riMTApwo0
>>831
まさにBL-9Sなんよ
まあ、修理費がかなりの部分占めとるわね

835名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:47:31 ID:I8a6AiO20
>>825
あーそうやったんかーずっと収入のほうやと思いこんでた。
ま、まぁどのみち収入は上がるし、これからは勝率クレジットに加え平均取得経験値まで稼がせてもらおうかな(震え声)
ありがとうね豚さん

836名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:51:37 ID:/Y9GvbUM0
>センチュリオンMk.I 25%up
Tier8にあるまじき上昇幅だなw
好きな戦車だしこれで少しは使いやすくなると良いな

837名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:52:18 ID:LbKCJcVc0
なんで糞猫上がってんの?いや、え?なんで?

838名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:54:15 ID:uPxINKYk0
>>830
逝っとけ方式やな、とりあえず進めるだけ進めとく方式

まぁ英SPG実装だろうし、何とかなると思いたいw

839名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:54:37 ID:XoC7wPVY0
>>834
俺は152mm担いで1直線にBL-10目指したわ
経験値数万も叩いて買うもんじゃねぇよ9Sは…

840名も無き冒険者:2013/06/19(水) 22:54:54 ID:/Y9GvbUM0
とりあえず他の6TDの上昇量くらいはチェックしような

841名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:14:42 ID:LC1.Zi7c0
>>725
Tier8以上をざっと観たけど、同一車両でダメージ平均が上回ってる数は3:2ってとこだぞ。
CAPで凄い差が出るってことだから、俺のが全体的に下かもって思ったけどそうでも無かったわ。

どんなにCAP差があったとしても皆やる時はやるんだから0ってことはあり得ないし、
ER差になったとしてもせいぜい50〜100程度ってとこみたいね。
あとお前、T69とかで凄い散財してるなw

842名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:14:58 ID:3rZhMBkc0
> M2LT   200%up
> T2MT   200%up
つまり、3倍になるってことですか

843名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:17:05 ID:qGi67kd.0
自分は晒さないで人には言いたい放題とか凄い
どっかに似たような国があった気がしてデジャヴ

844名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:19:41 ID:uJoHlB320
>>841
dossiserまだですか><

845名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:20:22 ID:UFOMe7EQ0
キーボードファイターの戦場は掲示板がメインだったらしいな

846名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:20:40 ID:PFOj9IJI0
>>841
dossiserまだですか><

847名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:21:47 ID:cnzt4vyo0
>>841
dossiserはよ

848名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:21:53 ID:QbSe4WTI0
実はwotやってないことすらありえるな

849名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:26:14 ID:TUhXL7ic0
凄いどうでもいいはなしだけど、今回Tierが入れ替わるM37とM7プリーストだけど、M37で育てた乗員をプリースト用に再訓練したのにまたM37に訓練しなおさなアカンのか
なーんか納得いかんものを感じるなぁ…M41の開発終わらせておけって話なのかもしれんが

850名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:27:54 ID:NYfRHp7E0
>>841
dossiserまだですか><

851名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:30:02 ID:3rZhMBkc0
晒しの流れっぽいので
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5733003
なんか罵ってもらえるのかしら?

852名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:31:48 ID:I8NdGrVA0
くっ……我が愛馬BlackPrinceは変動なしか

853名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:33:29 ID:TEHmTUGo0
センチュリオンの収支うpありがてえありがてえ
スタ垢だとどんだけ活躍しても撃った分だけ赤字だからなぁ

854名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:39:30 ID:OJ14McGc0
>>851
Tier7以下しか持ってないのにTier8課金戦車はやめとけとあれだけ言われているのに

ノンプレ垢であえて控えているのかしれないけど
Tier7なり8なりの通常ツリーのHT、MTに早く進んで色々経験したほうがいい

Tier8以上の高TierにマッチングされるのがSPG、LT、課金HTしかなくて
覚えることが多すぎで、基本がむしろ身についていないように見える

855名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:42:03 ID:66T1Y/SI0
>>851
dossier上書きされてるっぽい

856名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:42:56 ID:sIfsF44A0
お前らくらいやりこんでるんだったら
プレ垢くらい買えよ

857 ◆zHta7POLZ2:2013/06/19(水) 23:51:55 ID:sIrag.v.0
>>841
(´・ω・`)dossiser出せオラ

858名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:52:02 ID:7D.xtPuQ0
どんなに上手くなってもこんなところでムキになるプレイヤーにはなりたくないなーと思いました。まる。

859名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:53:50 ID:99e8u9Pg0
>>841
dossierはよ><;

860名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:55:21 ID:OoBlGLQg0
>>823
先生!それなりに糞車の相馬さんの収入がうpしません!

861名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:56:24 ID:vMh8py/k0
流れを読まずに質問してみる。
鯖の車両ごとの平均ERとかWN7ってどこかで見られますか?

862名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:57:26 ID:3rZhMBkc0
>>854
8.8とT34は早期に買ったんだけど失敗だったのを痛感しております
プレ垢最近買いました
下から順にほぼすべてのツリーを進めているのでクレジット不足がちです
T29、T69、パンターの開発をしてあるのでクレジットが溜まり次第T29かT69を買う予定です

>>855
あれー?本当だ
これってアップロード順に番号振っているんじゃないの?
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5599005

863名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:57:48 ID:UJlp1G620
実際の成績がどうであれ特定されんのが嫌なら
おとなしくmobに徹してればいいのにな

864名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:57:59 ID:.bWVcwSs0
>>861
いま話題のdossierとやらを使うと見られるよん
テンプレにリンク無いかな

865名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:59:32 ID:TUhXL7ic0
ところでdossierって発音はどんなかんじなんや?発音記号見てもよく判らないド低脳に誰か教えてくんろ

>>857
ど、どじざー?(よだれを垂らしながら

866名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:59:49 ID:OoBlGLQg0
どせいさん

867名も無き冒険者:2013/06/19(水) 23:59:58 ID:vMh8py/k0
>>864
見たいのは全プレイヤーの平均なんです。それとも、ひょっとして俺が見逃してるだけ?

868名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:02:06 ID:lMwXh6iE0
>>841
どしえ出せオラ〜

869名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:03:50 ID:6Xwk5s.Q0
>>867
そっちか、うーん…wot-news.comで見られたかな…

noobmeter.comにそんな感じの項目があったと思う、ただあれは全員ではないかも

870名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:04:01 ID:SlomctFM0
>>861
簡単に見たけりゃ
http://wot-news.com/stat/calc/en/us
で名前入れたり(鯖も自分のとこに)
noobmeterとかwotlabsでググっていくサイトでもいいし

871名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:04:11 ID:y7tfRV8Y0
>SU-14-2 111%up
>SU-14-2 111%up
>SU-14-2 111%up

明日、俺のSU-14たんはtierを2つ上げられて現時点での他国tier7と同格にされその上に命中率と発射速度を下げられ修理費が倍になるのか
そうか

872名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:04:48 ID:OaOdb7L.0
>>867
ここかな http://wotlabs.net/
ここの左側に全プレイヤーの平均が出てる。

Server Statistics
Average Win Rate:48.93%
Average Tier:4.96
Average Efficiency:899
Average WN7 Rating:802
Players Tracked:160639
Clans Tracked:3013

NAね。SEAはわからん

873名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:05:15 ID:hnQhKFP.0
自分もDossier晒し

http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5730001

874名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:05:39 ID:Sawe3e5A0
>>865
ドッシェーイ
いやマジで
アクセントはド

875名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:07:52 ID:8S30Fdxo0
LC1.Zi7c0の人気に嫉妬
勝率47%のクソMOB構ってちゃんオチ期待してCW行ってくる

876名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:07:53 ID:ArZL2C960
自走砲使うのイヤになりそう

877名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:08:42 ID:zQ2SR2FIO


\やぁみんな/

878名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:09:27 ID:6Xwk5s.Q0
自走砲の装填速度長すぎてハゲる

879名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:10:35 ID:9I/62ix.0
>>874
ありがとう、これでまた一つ賢くなれたよ

880名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:11:23 ID:.Br.Dfn20
M4A2E4 33%up

売らなくてよかったありがとうWG 無課金だけどAPCR買っちゃうぞぉ

881名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:12:45 ID:OaOdb7L.0
自分もドッシェーイ晒してみるか
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5712005
こうみてみるとドイツに偏り過ぎてて笑う。かっこ良さは正義

882名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:15:38 ID:LXrI9QUI0
>>841
勝敗に全く寄与しない行為で50~100の差は大きいと思うんですが・・・
ぜひ参考にしたいんでdossiserお願いします


SPGのTier10拡張でますますSPGのER上がりにくくなってしょんぼり(´;ω;`)
ERは自分がドヤ顔からクソ指標を今後とも主張して行きたい

883名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:15:48 ID:iqD5dSqM0
麻呂も麻呂も
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5708005
ドイツ厨です☆

884名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:16:38 ID:USIDIjqY0
無課金ティア8は王虎しかいない2k戦の初心者だけど
T34金玉山盛りで出撃するから許してね

885名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:17:13 ID:MN5u0GOU0
じゃあ俺もさらそう
ttp://wot-dossier.appspot.com/dossier/5696006

886名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:17:41 ID:ArZL2C960
課金戦車だけクレ金弾削除はよ はよ

887名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:17:50 ID:LXrI9QUI0
>>851
やだ・・・すごい!
自分ももっとダメージ出すように頑張らないと

888名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:20:14 ID:LXrI9QUI0
>>851
やだ・・・すごい!
自分ももっとダメージ出すように頑張らないと

889名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:24:20 ID:NjClx8ik0
>>870
>>872
情報ありがとうございます。ただ、私が見たい「車両ごとの」「全プレイヤーでの」平均ERは
見つけられませんでした(平均勝率は見つかったのですが)。見方が悪いんでしょうか……

890名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:27:56 ID:iy.OYA/.0
>>884
金玉よりもパーツごて盛りのほうが強いぞ

891名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:30:00 ID:y7tfRV8Y0
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5676002
5000戦前、最高tier8の若輩者ですが
何か一言でもアドバイスもらえると嬉しいです

892名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:30:06 ID:flcbCOW60
SPGとお別れの日が刻一刻と近づいてくるなぁ…

893名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:33:16 ID:IdjFsenA0
>>889
http://www.vbaddict.net/statistics.php?tier=0&tanktype=0&nation=0&premium=0&mapid=0&modeid=0&team=0&battles=99&groupby=0&fieldname=efficiency_wnn
これでいい?

894名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:38:29 ID:Qdw4TFlk0
どっしぇー
ttp://wot-dossier.appspot.com/dossier/5628005

895名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:43:35 ID:cPqTtmVc0
グリレの乗員みんなポルシェルート用のHTに転向させようかな…
というかVK3601って8.6からHT扱いになる?

896名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:44:10 ID:LXrI9QUI0
>>891
もう少し、安全とダメージ出すことを心掛けたらより光ると思います

897名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:45:37 ID:NjClx8ik0
>>893
ありがとうございます。こんな感じの奴です。

898名も無き冒険者:2013/06/20(木) 00:50:49 ID:flcbCOW60
3601はまだMT枠のまま
SPGのERなんて最良の戦績の車両でも1400が精々なんだが

899名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:05:51 ID:y7tfRV8Y0
>>896
ありがとうございます。
ダメージトップか何も出来ずに死ぬかの両極端な戦闘が多いので引くことを意識します。

900名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:23:12 ID:LOl2w8mw0
センチュリオンは気になるけどプラモが手に入らないよ。
レオ1さんは結構見るのに。

901名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:23:25 ID:ZGbDYpRk0
セルゲイおじさん曰く

よく海外掲示板で出回っているファン創作の日本戦車ツリーの大半は
まともな知識もない奴によるもので本物の情報なんか無いだってさ

902名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:24:54 ID:LOl2w8mw0
日本戦車はカオスだからなぁ。
装甲車って名前の軽戦車を足すと本当にわけがわからん。

903名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:27:48 ID:ZGbDYpRk0
あ、セルゲイおじさんってこの人ね
http://i.imgur.com/7Wlcg.jpg

904名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:30:00 ID:VG3XPJWw0
>>903
ロシアンマフィアみたいだなw

905名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:35:17 ID:iy.OYA/.0
俺、日本ツリーが来たら4式チトを使って宇野沢プレイするんだ・・・
パー公をとっちめる!

906名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:40:56 ID:YuOjQp9Y0
これはdossierを晒してもまだ許される・・・はず!
ttp://wot-dossier.appspot.com/dossier/5736001

2日前にTier9デビューしたお陰で大テロル並の戦車リストラが起きてしまって
好きな戦車も泣く泣く売っぱらったからしばらく車輌の戦績が偏ると思われ

MTが好き好き大好き!なのに結局硬い子の方が結果が出せるというジレンマに陥ってるので
このnoobに何かご指摘があれば頼む

907名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:47:32 ID:hy3qWIEg0
>>904
スレ内の通称:開発のおっちゃんやな

908名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:48:22 ID:SlomctFM0
>>903
女がスキなんてヘンタイだわ−

909名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:53:52 ID:Sawe3e5A0
おい2時半からフジでこないだ見つかったチトの特集やるらしいぞ

910 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 01:56:41 ID:mrTEPABw0
>>901
(´・ω・`)うーん?質疑応答スレにその話に該当すると思われるやりとりがあるけんども
(´・ω・`)その訳はちょっとニュアンスが違うような?


(´・ω・`)ざくっとやりとりを要約して文章にすると

「ファンコミュニティで創作されてる各国の色々な私製ツリーは結構見てるけど、一部の賢いプレイヤーはいいセン突いてくるから、実際に実装されるツリーと対応する部分が出来たりするよね
 ただ一つ付け加えると、日本ツリーは本物の技術資料について知ってるプレーヤーが少ないかな」

(´・ω・`)こういう感じになるかねぇ

911名も無き冒険者:2013/06/20(木) 01:56:57 ID:S24O.v3A0
>>851
オナニーするんだったら・・・・
そのチンコの垢を煎じて飲ませてくれ いや ください

912名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:08:03 ID:3ftW1r7c0
>>851がすごすぎてビビる
人類に到達可能な域なのか?w
それなりの試合数で勝率80%越えの車両がわんさかあるんだが
何をどうすればできるのか理解できないw

913名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:08:22 ID:SlomctFM0
>>851のどっちゃんは通りすがりの猛者が上書きしちゃったみたい

914名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:10:17 ID:3ftW1r7c0
>>851が本人じゃなくても
851のデータの人が存在することにビビるわw
腕とかそういう問題で突破できる領域なのか?w

915名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:11:20 ID:y7tfRV8Y0
この人のdossierまじまじと見てなんだこれと思ったのは
T-43とクロムウェルの鉄壁勲章
一体どういう動きをしてるのか凄い気になる

916名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:27:14 ID:SlomctFM0
>>915
むしろ鉄壁なんておまけで
いかに高速戦車で被弾しない立ち回りをしてるかがこの人の肝の半分だと思うんだけどね

勝率は多分PLATOON率高いのかな?
さすがにソロでこの数字は信じられないと思うけど
NA2位の人も野良で見かけるときいつもソロなんだよなあ

917名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:29:27 ID:haLUTwac0
プラトーン組んで勝率底上げしてるんだろうけどそれでもすごいな

918名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:30:00 ID:3ftW1r7c0
いいスペックのPCでいい通信環境で
もちろん本人のスペックも非常に高いが
さらにフル金玉でプラ組む友人も同等でかつVC使用
思いつく限りのことを考えても
これだけの戦績になるのが信じられないw

919名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:33:32 ID:9I/62ix.0
凄いのは間違いないんだけど、ある程度試合数重ねてるのに勝率70%超えてたりするのは明らかにplatoonやTCなんかの戦績が多分に含まれてるんだよね
それが悪いことだってわけじゃないんだけど、見たい情報とは違うものになるから参考にはならないんだよな

誰でも簡単にとは言わないけど、課金弾や課金消耗品使用してVCで意思疎通しつつ、同じレベルの人達と組んで向上心持ちながらTCやPlatoon多めに回してたら到達出来る数字ではある

920名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:34:47 ID:y7tfRV8Y0
戦友勲章が1つも無いので中隊メインかな
プラトン無し野良專で70%だったら頭おかしい

921名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:36:27 ID:M6E9c2BE0
罵ってもらえると聞いて
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5670006

922名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:37:41 ID:D2i35i8Q0
Cromが70回で1回、T-43が300回で1回だから、リストトップだったら取れなくも
ないと思うぞ。自分もT-43は170回ほど乗ってて2回取ってるぞ。

自分が小隊に混ぜてもらったら調子いい日は勝率90%とか行くときあるが、それでも
このひとは12000戦で全体勝率が7割のゲス(褒め言葉)だからなぁw うまいんだろうなぁ。

中隊補正は、WN7が2000こえて……2100手前だから中隊メインは無理だと思うぞ。

フジテレビでチトやってるぞー のりこめー
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/22th/13-227.html

923名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:41:06 ID:8S30Fdxo0
>>851の上書きされたdossierをよく見るんだ
Brothers in ArmsメダルもCrucial Contributionメダルもただの1枚すらとってない
最終戦闘時間見ても、これらプラトーン用バッジ実装前にプラでブーストしまくったわけでもない

ぜったい見えてる世界が違うよねコレ

924名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:43:44 ID:4bUSKDrM0
こんなん・・・チートやチート!チーターや!

925名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:46:53 ID:PppBqTjs0
申し訳ないが、ただの自慢晒しはNG

926名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:47:52 ID:9I/62ix.0
あ、ちなみに今のDossierってよりBrothers in Armsから右側の勲章って正しく表示されないんですよ
なので全部0になってるはずです
念のため自分ので確認してみればわかるはず

927 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 02:53:14 ID:mrTEPABw0
(´・ω・`)ちょっと流れぶった切りでごめんくさいやけど、8.6における各国砲弾の価格変動についてざっくりまとめたので投下
(´・ω・`)分量がアホみたいに多いので分割して投下するよん

:ドイツ

Pzgr 39 4cr→3cr
(全ての20mm機関砲用AP)

Pzgr 39 (t) 14cr→16cr
(3,7 cm KwK 34 (t) L/40&3,7 cm KwK 38 (t) L/47&3,7 cm SA 38 L/34&3,7 cm PaK 38 (t) L/47用AP)

Pzgr 39 19cr→30cr
(全ての50mm砲用AP)

APCBC 19cr→30cr
(7,5 cm KwK 37 L/24用AP)

Sprgr 18 A 19cr→38cr
(7,5 cm KwK 37 L/24&7,5 cm KwK 40 L/43&7,5 cm KwK 40 L/48&7,5 cm StuK 40 L/43&7,5 cm PaK 39 L/48&7,5 cm PaK 40/2&7,5 cm A18 KwK用HE)

Pzgr 39 46cr→70cr
(7,5 cm KwK 37 L/24&7,5 cm KwK 40 L/43&7,5 cm KwK 40 L/48&7,5 cm StuK 40 L/43&7,5 cm PaK 39 L/48&7,5 cm PaK 40/2&7,5 cm A18 KwK用AP)

Sprgr 18 (r) 32cr→64cr
(7,6 cm PaK 36 (r)用HE)

Pzgr 39 (r) 67cr→88cr
(7,6 cm PaK 36 (r)用AP)

Pzgr 39 K 60cr→120cr
(10,5 cm KwK 42 L/28&10,5 cm StuH 42 L/28&10,5 cm leFH 18 L/28用AP)

Sprgr K 64cr→128cr
(10,5 cm KwK 42 L/28&10,5 cm StuH 42 L/28&10,5 cm leFH 16 L/22&10,5 cm leFH 18 L/28用HE)

Pzgr. 41 StK 106cr→186cr
(7,5 cm KwK 41 L/58 Konisch用AP)

Sprgr L erz. 100cr→200cr
(15 cm sIG 33 L/11用HE)

Sprgr L 160cr→280cr
(15 cm sIG 33 L/11用HE)

PzGr rot 800cr→600cr
(10,5 cm K 18 L/52用AP)

SprgG 46 1120cr→1430cr
(17 cm PaK 46用HE)

Gr. 18Be 1664cr→1930cr
(21 cm Mrs 18/1 (Sf)&21 cm Morser 18/2用AP)

Gr. 18 Stg 1664cr→2080cr
(21 cm Mrs 18/1 (Sf)&21 cm Morser 18/2用HE)

928 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 02:53:57 ID:mrTEPABw0
:ソ連

BC-23 4cr→3cr
(23 mm VJa&23 mm PT-23TB用AP)

M63 35cr→10cr
(37 mm M5用HE)

M74 35cr→18cr
(37 mm M5用AP)

UO-160A 35cr→10cr
(37 mm ZiS-19&37 mm Automatic SH-37&37 mm ZiS-19S用HE)

UO-271UO 19cr→24cr
(57 mm ZiS-8&57 mm ZiS-8S用HE)

AP Mk. 1T 35cr→25cr
(QF 2-pdr Mk. IX-A用AP)

UO-271UO 56cr→28cr
(57 mm ZiS-4&57 mm ZiS-2&57 mm project 413用HE)

UBR-354KA 19cr→30cr
(76 mm KT-28&76 mm L-10&76 mm L-10S&76 mm L-10U用AP)

UOF-354K 19cr→38cr
(76 mm KT-28&76 mm L-10&76 mm Howitzer mod. 1927&76 mm Howitzer mod. 1903/30&76 mm L-10S&76 mm L-10U用HE)

AP Mk. 1T 35cr→45cr
(QF 6 pounder Mk. V用AP)

UOF-354M 24cr→48cr
(76 mm S-54&76 mm S-54S用HE)

UBR-354MA 56cr→80cr
(76 mm S-54&76 mm S-54S用AP)

OF-420SOMSh 75cr→150cr
(122 mm Howitzer mod. 1930用HE)

OF-420SO 150cr→215cr
(122 mm Howitzer mod. 1930用HE)

UBR-365KBM 150cr→175cr
(85 mm D5T-85BM&85 mm D5S-85BM用AP)

53-OF-500 180cr→290cr
(152 mm Mortar NM mod. 1931用HE)

G-620 1200cr→1845cr
(203 mm B-4用AP)

F-625D 1586cr→1910cr
(203 mm B-4用HE)

929名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:54:15 ID:9I/62ix.0
個人的にはERやら勝率やら、そういう細かい数字が表示される割にはデータの信頼性がよくわからんものよりも
公式のプロフィールから見れる勲章一覧がズラッと埋まってるSSとか見たいなぁ
あれってただ上手くて毎回圧勝してるような人では取れないような、無茶苦茶振りな状況からの大逆転とかじゃないと取れないようなのもたくさん含まれてるし
強車両弱者両関係なく色々乗ってないと取れないようなのもあるから、ホントにゲーム楽しみながらプレイしてるんだなってのが判ってほっこりする

というわけなので皆さんどんどん自慢SS貼ってくだされ

930 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 02:54:35 ID:mrTEPABw0
:アメリカ

AP 2cr→3cr
(20 mm Hispano-Suiza Birgikt Gun&20 mm Hispano-Suiza Birgikt Gun M1用AP)

HE M63 35cr→10cr
(37 mm Gun M5&37 mm Gun M6&37 mm AT Gun M3用HE)

AP M74 35cr→18cr
(37 mm Gun M5&37 mm Gun M6&37 mm AT Gun M3用HE)

AP Mk. 1T 35cr→25cr
(QF 2-pdr Mk. IX用AP)

HE M54 35cr→25cr
(MTLS-1G14用(?)HE)

HE T18 19cr→28cr
(57 mm Gun M1 L/50用HE)

AP M70 35cr→50cr
(57 mm Gun M1 L/50用AP)

HE M42B1 19cr→38cr
(76 mm Gun M1918&76 mm AT Gun M1918用(?)HE)

AP Mk. 4 35cr→45cr
(QF 6 pounder Mk. III&QF 6-pounder Mk. IIIA用AP)

M48 56cr→68cr
(76 mm Gun M1A1&76 mm Gun M1A2&76 mm AT Gun M1A1&76 mm AT Gun M1A2用HE)

AP M62 56cr→88cr
(76 mm Gun M1A1&76 mm Gun M1A2&76 mm AT Gun M1A1&76 mm AT Gun M1A2用AP)

AP M62 56cr→92cr
(どの車両で使用されている砲弾なのか謎。平均貫通120mmの76 mm Gun M1A2なんてどこかにあったっけ……?)

AP M339 56cr→105cr
(76 mm Gun T94用AP)

HE M1 83cr→166cr
(105 mm SPH M4 L/23&105 mm Howitzer M3&105 mm Howitzer M2A1&105 mm Howitzer M4&105 mm AT Howitzer M3&105 mm AT SPH M4 L/23用HE)

M106/M78 1092cr→1765cr
(203 mm Howitzer M1用AP)

HE A1M1 1388cr→1870cr
(203 mm Howitzer M1用HE)

931名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:55:10 ID:8S30Fdxo0
てか特定余裕だった
公式サイトのプロフィールページ見たら、戦友71に重大な貢献40取ってるな
>>926に感謝
・・・12k戦の大半はソロでやってないかやっぱり
戦車中隊ならクラン単位が多いだろうけど、このひとクラン所属歴なし

自分もこんな「頼りにできる」プレイヤーになりたいけど
とりあえず>>851の話は終わりの方向がよさげか

932 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 02:55:33 ID:mrTEPABw0
:フランス

OE mle. 1932 8cr→10cr
(37 mm SA38用HE)

ODR mle. 1932 14cr→20cr
(37 mm SA38用AP)

OE mle. 1915 19cr→38cr
(75 mm SA32&75 mm Long 44&75 mm SA39 L48&75 mm APX 1897&75 mm Long 44 AC用HE)

Prf. mle. 1926 46cr→70cr
(75 mm Long 44&75 mm SA39 L48&75 mm Long 44 AC用AP)

Sprgr. 18 19cr→38cr
(75 mm PaK 40/2用HE)

Pzgr. 39 46cr→70cr
(75 mm PaK 40/2用AP)

AP Mk. 8T 35cr→45cr
(57 mm 6 pdr AT Gun Mk IV用AP)

HE M42A1 56cr→68cr
(76 mm Gun M1A1用HE)

AP M79 56cr→96cr
(76 mm Gun M1A1用AP)

Sprgr. K 64cr→128cr
(105 mm leFH18 L28用HE)

Pzgr. 39K 60cr→120cr
(105 mm leFH18 L28用AP)

OE mle. 1920 64cr→128cr
(Canon de 105 court mle 1935B&Canon de 105 court mle 1934S&C. de 105 court mle 1934S AC用HE)

AP Mk. 3T 109cr→170cr
(17 pdr AT Gun MK.II用AP)

OE mle. 1930 95cr→190cr
(Canon de 105 mle1930 Schneider AM用HE)

933名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:55:34 ID:ZeOrAWWA0
>>929
後から追加された勲章とかは何の指標にもならないよ

934名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:55:51 ID:9I/62ix.0
(´・ω・`)誤字りまくってる上に豚さんの投下を豚切りしても謝らない勇気っ!

935 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 02:56:11 ID:mrTEPABw0
:イギリス

Common Shell 19cr→22cr
(QF 6-pdr 8 cwt Mk. II&QF 6-pdr 8 cwt Mk. I&QF 6-pdr 8 cwt AT Gun Mk. II&QF 6-pdr 8 cwt AT Gun Mk. I用HE)

AP Mk. 1T 30cr→25cr
(QF 2-pdr Mk. IX&QF 2-pdr AT Gun Mk. IX用AP)

HE Mk. 10T 19cr→32cr
(全ての6ポンド砲用HE)

AP Mk. 1T 35cr→45cr
(全ての6ポンド砲用AP)

APSV Mk. 1 30cr→40cr
(QF 2-pdr Mk. X-B用AP)

HE Mk. 2B 56cr→68cr
(3-inch 20 cwt AT Gun Mk. III用HE)

AP Mk. 2T 70cr→105cr
(3-inch 20 cwt AT Gun Mk. III用AP)

HE Mk. 1T 56cr→75cr
(全ての17ポンド砲及び77mm砲用HE *注:同名の弾薬が二種類あるけど、両方とも変化量は同じ)

APCBC Mk. 8T 80cr→150cr
(OQF 77 mm Gun Mk. II&QQF 77 mm AT Gun Mk. II用AP)

HE Mk. 3 83cr→156cr
(3.7-inch Howitzer&3.7-inch AT Howitzer用HE)

APCBC Mk. 8T 100cr→75cr
(OQF 17-pdr Gun Mk. VII&OQF 17-pdr AT Gun Mk. VII用AP)

:中国

HE 10cr→13cr
(47 mm Vickers QF用HE)

HE M63 35cr→10cr
(37 mm M6用HE)

AP M74 35cr→18cr
(37 mm M6用AP)

Type 1 HE 36cr→19cr
(47 mm Gun Type 1用HE)

Type 97 HE 16cr→20cr
(57 mm Gun Type 97用HE)

Sha bao-271 56cr→28cr
(57 mm 55-57FG用HE)

Sha bao-350 24cr→48cr
(76 mm 54-76T&76 mm 54-76TG (autoloader)用HE)

Sha bao-367 98cr→130cr
(85 mm 62-85T&Type 62-85TS用HE)

Chuan bei-367 150cr→170cr
(85 mm 62-85T&Type 62-85TS用AP)

Chuan bei-367G 180cr→240cr
(85 mm 64-85T&85 mm 64-85TG用AP)

936 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 02:57:19 ID:mrTEPABw0
>>934
(´・ω・`)どっちかっていうとこっちが悪いのでお気になさらずっていうかごめんちゃい

937名も無き冒険者:2013/06/20(木) 02:58:19 ID:SlomctFM0
>>931
NAはブーストできるほど中隊するって日本人じゃムリだしね
外人に混ざってコミュとってやれるならアリだけど
それはもう人として羨ましいな

チトの話おもしろいね
なお実況はこちら
<FNSドキュメンタリー大賞>幻の戦車<Wナイト>
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1371663370/

938名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:00:07 ID:haLUTwac0
ハイハイどうせ20pdr砲の弾代上がってセンチュリオンは赤字必至なんでしょと思ったら現状維持だと!?

939名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:01:27 ID:9I/62ix.0
>>933
(´・ω・`)指標とかじゃなくて、純粋に並んでるの見てすげぇー!ってなりたいの
(´・ω・`)カードダスのキラカードをどや顔で見せてくれた若き日の友人を見るようなそんな感覚ね

(´・ω・`)エピックアチーブメントとかキラキラ光っててすごく格好いいと思います(小並感

940名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:06:16 ID:9I/62ix.0
弾薬のお値段とか1発1k超えるようなもの以外は気にしたことなかったけど
とりあえず見た感じ高TierSPGの通常弾が大幅に値上がりしてるのが気になったところかな?
APは殆ど使わないからあんまり気にならないけど、HEの値上がりはなんというかかんというかため息でちゃいそう

941名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:15:49 ID:hy3qWIEg0
あれ、17pdr用AP値下げして77mmmk2AP値上げってどう言う事だよw

942名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:15:54 ID:qbCVF7W20
こりゃ高TierSPG使わせる気無いな

943 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 03:17:17 ID:mrTEPABw0
>>939
(´・ω・`)Fadin's Medalはちょいとばかりレアもんかなーって思ったんで、Epic Achievements晒してみる
(´・ω・`)あんまりキラキラしてないのはご勘弁

ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/42ltipSvZpOkHKWPykoQ.jpg

944名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:18:46 ID:Sawe3e5A0
豚ちゃんけっこうラム殺しとるねw

945名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:19:24 ID:hy3qWIEg0
フランスの17ポンドAPが170になってるのに英17ポンド弾薬費が75って誤植かミスじゃないっすか?
確かテスト鯖だと値上げしてたはずなんですが

946名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:19:30 ID:1UWP6shY0
フジでチトやってたんだなぁ途中からだわ

947 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 03:21:35 ID:mrTEPABw0
>>941,945
(´・ω・`)あー、ほんとだ、これ元ソースの誤植の可能性高いわ
(´・ω・`)17pdr砲のAPはテスト鯖だと175crだわ、"1"を書き忘れてる可能性大だわ

948名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:34:40 ID:RPBYkVmc0
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/5696010
罵って貰えると聞いて

949名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:37:47 ID:iqD5dSqM0
そういや公式での成績確認がやたらグラフィカルになったよね

950名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:40:07 ID:RPBYkVmc0
>>936
無敵を複数取っているやつをみると欠陥がピクピクする

951 ◆zHta7POLZ2:2013/06/20(木) 03:42:52 ID:mrTEPABw0
>>950
(´・ω・`)あんまり名誉じゃない勲章だから増えられても困るんだけど、FCM36Pak40に乗ってると勝手に増えちゃうのよねぇ
(´・ω・`)ちょっと困ってる

952名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:45:03 ID:SlomctFM0
チトちゃんの話が終わっちゃった
なんかもやもやしる

>>950
無敵は多分取得数じゃなくて連続数
だから数字は5+でしか付かない

俺もnoob時代に、生存率24%のヘッツァーで偶然取れてたことがあるから
芋の証明とも限らないんでないかな

953名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:46:47 ID:RPBYkVmc0
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】97式軽装甲車
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1371667560/
テンプレ張るからちょっとまってね!

954名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:50:25 ID:RPBYkVmc0
テンプレ張り終了

Q:換気扇や戦友でレティクルは小さくなったり 隠蔽率は向上するの?
A:レティクルは小さくなる、隠蔽率は向上ナシ
に修正

955名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:50:48 ID:c8zloWyE0
97?なのか・・・次

956名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:53:32 ID:RPBYkVmc0
中華第二世代96式戦車以外を探っているうちにスレ番ド忘れして間違えた

957名も無き冒険者:2013/06/20(木) 03:55:46 ID:X7evTyZg0
上で言い合いしてた片方の人と何回か当たった事あるかも知れない
あんな人になりたいと思ったもんだ。また宜しくお願いします

958名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:01:24 ID:9I/62ix.0
>>943
(´・ω・`)すごい(確信)
(´・ω・`)あれ?マスタータンカー点灯してるのにイギリスエキスパート点灯してないね
(´・ω・`)条件的に点灯してないのはおかしいと思うんだけど…またなんか不具合かしら

(´・ω・`)しかしあれね、これだけプレイ回数重ねてる豚ちゃんでも持ってない勲章もってるとおほーっ!って出来るからやっぱ勲章SSはいいね

959名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:07:31 ID:SlomctFM0
永遠に取れる気がしない15kill14killメダルなんてものまであるからなあ
メダルは過去の成績を追えないのがイマイチかなあ
やったことがある人がいうかどうかは知らないけれど
過去15killでメダル無しの人がいたら、ちょっとだけモヤッとしそうだね

960名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:23:02 ID:Vpd.qg3g0
戦友でレティクルって小さくなるっけ?

961名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:26:36 ID:9I/62ix.0
あ、忘れてた
>>953次スレ乙です

>>959
まぁそのへんはしょうが無いと思うしかないんだろうねぇ…過去の詳細な戦績なんて残ってないだろうし
そういう運の良し悪しまで含めたのが勲章だって思うしかないのかも

962名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:33:47 ID:FG89KGr60
>>960
小さくなるというのが検証で判明した

963名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:35:48 ID:hy3qWIEg0
>>960
小さくなる
ただ個人的に価値があるかと言われると……っていう位の差

964名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:47:44 ID:3N3rxwBs0
戦友単体だと微妙だけど、さらに換気扇と糧食までプラスすると目に見えて小さくなってたな

965名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:53:21 ID:q/4Ynp3g0
それで8.6で拡散減ってまっすぐ飛びやすくなるってことはつまりTigerがいつも以上に後ろに下がれるな

966名も無き冒険者:2013/06/20(木) 04:59:24 ID:kMVTSsWc0
リボルバー達の歓喜の声しか聞こえないw

967名も無き冒険者:2013/06/20(木) 05:04:43 ID:LOl2w8mw0
>>943
豚ちゃんに勝てるのが幸運(13個)しかねえ

968名も無き冒険者:2013/06/20(木) 05:12:29 ID:c8zloWyE0
ASIA予定通りに、メンテ来たな・・・・・
しかし、8.6実装イベントがまだ先なのか?無いのかな?(´・ω:;.:...

969名も無き冒険者:2013/06/20(木) 05:25:00 ID:Vpd.qg3g0
>>962->>964
まじか、ありがとう!

検証結果はどこで見れるか分かる?

970名も無き冒険者:2013/06/20(木) 07:29:06 ID:CIK0reus0
>>969
あんまり自信ないがこれかな(88スレ目より)



614 名前:名も無き冒険者 [sage] :2013/05/12(日) 15:12:24
9 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 15:04:49 ID:v89uPN5Q0
>>6
気になったから調べてみたよ
Luchs ちゃんだから車長が砲手兼任ね

スキル100%
http://rusty.tank.jp/upload/upl/rPPNw0Nmzl6E4XqMxryV.png

スキル125%
http://rusty.tank.jp/upload/upl/7JA0LtmdI6L1v1Cyb8yv.png

精度は上がるみたいね



と他スレであった
一目瞭然でレティクルが小さくなってる

いよいよテンプレの方が間違ってるんじゃないか?

971名も無き冒険者:2013/06/20(木) 08:00:50 ID:EaqvihDk0
>>943
(´;ω;`)大体特定した
(´;ω;`)なんつって

972名も無き冒険者:2013/06/20(木) 08:53:32 ID:iy.OYA/.0
>AP M62 56cr→92cr
>(どの車両で使用されている砲弾なのか謎。平均貫通120mmの76 mm Gun M1A2なんてどこかにあったっけ……?)
ヘル猫ちゃんの第3主砲として搭載されてるでゴワスよ
90mmのせいで影うっすいけど

973名も無き冒険者:2013/06/20(木) 08:59:20 ID:CWGisDWQ0
T69って愛車にしてる人いる?
よかったら感想おしえて

974名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:01:19 ID:CIK0reus0
ありゃ、SEA公式メンテか

975名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:03:31 ID:PppBqTjs0
>>973
HEAT使ったら糞強いんだけど、50000クレ飛んでいくこともある恐ろしい子

976名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:04:51 ID:3N3rxwBs0
課金消耗品って通常消耗品の何倍もの価格に見合うだけの効果ある?

977名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:09:30 ID:qRfYE.eg0
web広告で「戦車兵はモテるんです」とか言い始めたぞ

978名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:09:43 ID:NXLNfcsQ0
>>976
自動消火器は価値あると思っておる

979名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:09:48 ID:EajOodhc0
>>976
消火器は炎上しにくくなり、
炎上しても即消火で炎上しなかった事になるくらいチート
炎上頻度が元々低いので、クレ消費も激しくないし
炎上によるパーツ損傷代もかからないので、お得
是非積むべきかな

980名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:13:23 ID:3N3rxwBs0
消火器は効果高いみたいだね
半額になるから買ってみるわw

981名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:14:44 ID:c8zloWyE0
asia あと30分ぐらいかな・・・・・8.6

982名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:16:59 ID:gbWreGrs0
>>973
T54E1開発まで乗ったけれど、HEAT運用するかどうかで火力は全然違うと思われ
機動力は悪くはないけれども、積極的に敵さんの側背を取りにいけるかというと微妙にもっさりしている
なので、同格以上を真正面からぶち抜けるHEATがあるかどうかで使い勝手が変わることに
自動装填系の宿命で砲塔抜かれるといい具合に弾薬庫もってかれるので被弾箇所は注意
こんな感じ、ご参考にどーぞ

983名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:21:21 ID:EajOodhc0
M24の手数で炎上させてたのが、
自動消火器クレ販売になり
炎上しにくいわ、しても即消火でとても辛くなった

砲塔回したら自動消火発動して、乗員全員氏ね!

984名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:29:13 ID:kMVTSsWc0
>>973
動きはMTらしくキビキビ走るけど最終砲でもAPでは同格以上の戦車相手に貫通させ難いHEATを12発以上撃つとほぼ赤字
レティクルの収束より装填完了の方が早いので弱点狙い撃ちするには時間がかかるが絞りきれば結構な精度で当たったりする
行間射撃は明後日の方向に飛ぶから運まかせ
基本的にどこでもスコスコ抜かれるが車体前面はたまに弾いてくれたりする
課金アイテム使えばかなり使える子でも大活躍しようが赤字確定そんな感じ

985名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:33:53 ID:CWGisDWQ0
>>975
>>982
>>984
ありがとー
めっちゃ参考になった!

986名も無き冒険者:2013/06/20(木) 09:36:39 ID:TME0ixaw0
初めて、M4A2E4を、拝めたぞ

987名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:02:45 ID:1UWP6shY0
北米月曜の可能性もあるな

988名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:13:13 ID:c8zloWyE0
ASIA メンテから、5時間経過
^p^ 蔵更新もまだだあと一時間かな?

989名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:14:12 ID:mIauIIlo0
自動消火器ってわずかながら作動までに間があってダメージ入るんじゃなかったっけ?確かにわずかだから即時消火とほぼ変わらんが

990名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:18:18 ID:ArZL2C960
>>989
1回だけスリップダメージが入る
値段が値段だから高Tierに積みたい

991名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:33:28 ID:84214Y0s0
リボルバーキャノン系の車両って、敵にいると果てしなくうざく、味方にいると常にreload中って印象

992名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:40:30 ID:FyJxo6HE0
>>991
1375乗ってるけど、基本的に3発撃ったら敵から逃げてるから(深追いしないため)結構こまめにリロードしてる
もちろん、突っ込んでくるLTとか、単騎行動してるHTとか、自走相手なら普通に6発撃ってる

993名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:42:28 ID:84214Y0s0
>992
恐らく、そういうきめ細かい残弾管理してる人間と同じチームに入れてもらえないんだろなぁ

994名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:42:35 ID:lS4RcUCw0
updateきた

995名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:44:28 ID:c8zloWyE0
蔵うpきたな

996名も無き冒険者:2013/06/20(木) 10:57:34 ID:Sawe3e5A0
対応modはよう

997名も無き冒険者:2013/06/20(木) 11:10:21 ID:oJWlrtJ60
800M近くとかなんのアップデートなんだこれ。

998名も無き冒険者:2013/06/20(木) 11:12:46 ID:myIqC.1Y0
公式の方見たいのに繋がらないの
どっちもメンテ一緒に終わらせてくださいよヤダー!

999名も無き冒険者:2013/06/20(木) 11:16:43 ID:CIK0reus0
リリースノート見る限り、
「砲弾の飛翔痕を一時的に消去。不可視状態のSPGの軌跡も見づらくなる」とあるように見える

カウンターSPGが辛くなるな

1000名も無き冒険者:2013/06/20(木) 11:33:16 ID:EajOodhc0
きてないで

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■