■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】九二式重装甲車
1ペ二ス太郎:2013/05/29(水) 19:10:20 ID:JR16WuNU0
【前スレ】
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】91式戦車橋
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1369353853/

■次スレについて
次スレは  >>950  の人にお願いします
>>950  が気づいてない場合や踏み逃げのときは宣言してから次スレ立てて下さい
★次スレが立てれずに1000を消費した場合は
チラ裏スレにてスレ立て宣言・管理などを行うこと

■巻き添え規制の際は避難所板から管理人さん宛に連絡を。

■World of Tanks公式 (北米サービスの話題が主です)
ロシア RU:http://worldoftanks.ru/
ユーロ EU:http://worldoftanks.eu/
北米 NA :http://worldoftanks.com/
東南アジア SEA:http://worldoftanks-sea.com/

2ペ二ス太郎:2013/05/29(水) 19:12:25 ID:JR16WuNU0
■YouTube公式チャンネル
ロシア  : http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks
ユーロ  : http://www.youtube.com/user/EUWargamingCommunity
       http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
北米   : http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
東南アジア: http://www.youtube.com/user/WorldofTanksSEA
■関連
・Wargaming.net :http://wargaming.net/
■wiki
日本語 : http://wikiwiki.jp/wotanks/
英語(NA): http://wiki.worldoftanks.com/
英語(EU): http://wiki.worldoftanks.eu/
ロシア語: http://wiki.worldoftanks.ru/
■うpろだ
http://rusty.tank.jp/upload/
※利用時は利用規約を遵守して管理人にご迷惑をかけないように!

3ペ二ス太郎:2013/05/29(水) 19:13:08 ID:JR16WuNU0
貼り付け先はチラ裏スレ推奨
■戦績を上げたい人はまず http://wot-dossier.appspot.com/
にアクセス(必ずココからアクセス。人のデータからアクセスして作業すると上書きになってしまう)

ページ中央付近に、黒太文字でHow to locate your dossier cache file とあるすぐ下の Copy to Clipboardをクリック。
黒太文字のWhat does this app do?の上にあるUploadボタンをクリック。
新しくウインドウが出てくるので、ファイル名のとこにさっきコピーしたものを貼付けして、開くをクリック。
パソコン内のdossier_cacheフォルダーの必要なDATファイルが表示されるので、選択して開くをクリック。
データがアップロードされた後に[Got dossier link]ボタンをクリックすると自分用に専用ページが割り振られるので、URLをコピーしてスレにカキコ。

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。
成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
http://mwreplays.com/

4ペ二ス太郎:2013/05/29(水) 19:22:31 ID:JR16WuNU0
「この死にかけのHTとMT・・・どちらか一方だけ助けてやる!さあ好きな方を選ぶが良い!」


   ,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、
   /_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi()   ふたりとも助けてくれれば
  lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___      あなたに128mm PaK44を
   r''=========t、'ー〉''---''〉ー'     撃ち込まなくて済むので
   ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ      3つの命が助かります。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-┼-  -┼ー / -─ ┌─ . _   .     . ・.    _   .      .
-┼-    ヽ、 |    ├─ /_) レ⌒ . __.|  | レヽ. . '_|  レヽ. . __.|
αヽ.  ヽ_  ヽ/ー- │   ヽ_ |   (_|  | |  | (_]__. |  | (_|

http://www.worldoftanks.com/

5名も無き冒険者:2013/05/29(水) 19:23:01 ID:8prfSj6M0
■YouTube公式チャンネル
ロシア  : http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks
ユーロ  : http://www.youtube.com/user/EUWargamingCommunity
       http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
北米   : http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
東南アジア: http://www.youtube.com/user/WorldofTanksSEA
■関連
・Wargaming.net :http://wargaming.net/
■wiki
日本語 : http://wikiwiki.jp/wotanks/
英語(NA): http://wiki.worldoftanks.com/
英語(EU): http://wiki.worldoftanks.eu/
ロシア語: http://wiki.worldoftanks.ru/
■うpろだ
http://rusty.tank.jp/upload/
※利用時は利用規約を遵守して管理人にご迷惑をかけないように!

6名も無き冒険者:2013/05/29(水) 19:24:07 ID:8prfSj6M0
誤爆した

7 ◆zHta7POLZ2:2013/05/29(水) 20:58:59 ID:oNl0gjt60
(´・ω・`)ドーモ

(´・ω・`)wot-newsさんが「何らかの不可抗力が発生しない限り、明日テスト鯖始まるよー」って言うてます
(´・ω・`)じゃぁの

8名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:00:38 ID:MBA.1HfU0
テスト鯖の容量も前回から増えたから皆楽しめるね(ニッコリ

9名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:05:30 ID:PUH9xVJc0
アプデ前にKV-4を開発したいな

10名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:11:48 ID:4NwjMrHE0
一乙
とうとうテスト鯖来るのか 散布界どうなってるのか早く確認したいわ

11 ◆zHta7POLZ2:2013/05/29(水) 21:12:21 ID:oNl0gjt60
>>8
(´・ω・`)なんか「三倍にするでー」とかいう話はやんごとなき理由で雲散霧消してしまったやうです
(´・ω・`)ナムアミダブツ

12名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:15:59 ID:yYGyjAAQ0
リプレイサイトがリザルトみれるようになってうれC
ただ車両アイコン消えてわかりずらいのがかなC

13名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:16:00 ID:Nfo816uA0
>>11
じゃあせめて2倍とか1.5倍とか・・・まさか前回と容量変わらず?

14名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:20:15 ID:MBA.1HfU0
>>11
ファッ!?

15 ◆zHta7POLZ2:2013/05/29(水) 21:21:22 ID:oNl0gjt60
>>13
(´・ω・`)少しは過負荷を緩和する手立てが講じられるとのことなんで、全くの横ばいというワケではなさそうよ

16名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:29:13 ID:lF1vUy4g0
2時間おきとかにアクティブでない(テストしない)ユーザーを強制切断していけば
いいんじゃないかなぁ・・・

17名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:29:47 ID:AzOv3Ugo0
ソ連が戦時中に作成した独ソ戦車砲の貫通威力比較表
これがWoTのドイツ戦車砲の貫通力の根拠らしい
http://3.bp.blogspot.com/-u9VFDPfmDeA/UDSiC2YRXVI/AAAAAAAABAw/LhaZy328zxs/s1600/pen.jpg

赤枠左から50mm Kwk39 L/60、7.5cm KwK40 L/48
7.5 cm KwK42 L/70、8.8 cm KwK36 L/56、 8.8 cmKwK43 L/71

独ソ戦車砲の射距離300mの数値はWoTで見覚えが多いと思う

18名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:32:58 ID:AzOv3Ugo0
ソ連の試験における貫通威力の数値はおそらくV75〜V80(貫通確立75%〜80%)
ドイツの試験における貫通威力の数値は最大貫通値らしい

19名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:36:05 ID:AzOv3Ugo0
50mm Kwk39 L/60の左が米M4シャーマンの75mmM3戦車砲
さらに左がイギリスの57mm砲(6ポンド砲)

レンドリースの試験値だろうね

20名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:41:05 ID:AzOv3Ugo0
説明し忘れたけど貫通値で数字が2段あるものは上がAP、下がAPCR

21名も無き冒険者:2013/05/29(水) 22:06:11 ID:.fRTwvts0
こういう資料面白いからWGが入手した資料をまとめて出版とかしてくれないかなぁ

22名も無き冒険者:2013/05/29(水) 22:52:52 ID:gzEfqIQo0
>>15
露豚ちゃん情報さんはどこの鯖でやってるのー?

23名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:02:29 ID:D1hJC4fs0
前スレの話題引きずるのもアレだけど、マッチングなんて多少偏ってる位のほうが面白いと思うんだけど

http://rusty.tank.jp/upload/upl/XaeMUq3AHaHQUgES2IO5.jpg
重戦車なんて要らない

24名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:10:04 ID:pcWDbC3Y0
http://uproda.2ch-library.com/668437xcA/lib668437.jpg
前スレに貼られてた画像なんだけどなんのMODか分かる人いない?

25名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:10:12 ID:7mBUWb6.0
>>23
車種の偏りの話題の時はスコア順じゃなくて車両順のほうが見やすいと思うの

26名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:14:33 ID:phr48rjw0
>>24
http://mirtankov.net/crosshairs/10321-animirovannue-pricelu.html

最初はいいかもしれんがゴチャゴチャしすぎて途中で嫌になるよ。

27名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:17:33 ID:hIvMf2yQ0
>>24
deegie's Sights

28名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:18:11 ID:pcWDbC3Y0
>>26
おお、ありがとうございます

29 ◆zHta7POLZ2:2013/05/29(水) 23:21:20 ID:oNl0gjt60
>>22
(´・ω・`)あたしゃ火星鯖だよ


(´・ω・`)うそだよ
(´・ω・`)NAだよ

30名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:22:43 ID:9u1vM8qQ0
>>29
(´・ω・`)嘘つき豚は出荷よ〜

31名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:27:03 ID:IsbEjIdEO
豚一頭から50Kgの肉取れるからな

32名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:29:06 ID:FuF6cxmU0
>>23
狙いどころ知らないとAT15Aの正面装甲貫通出来るヤツ居ないじゃん・・
ってどこ撃てばいいんだっけ。キューポラ?

33 ◆zHta7POLZ2:2013/05/29(水) 23:29:48 ID:oNl0gjt60
(´・ω・`)出荷前にどうでも良いお話
(´・ω・`)日本WGのゼネラルマネージャーは「カワシマ ヤスヒロ」なる人物だそうで


(´・ω・`)どなどなどーなー どーなー

34名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:35:17 ID:MBA.1HfU0
日本語音声の人だったりして

35名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:49:32 ID:yYGyjAAQ0


  |\___/|
  |>   干   <|
  /        ヽ
  | 0   0   |
 (=  Д    ヲ
  >     <


虎「悪い露西亜の豚はたべちゃうぞー、がおー」

36名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:56:27 ID:MLAvfisc0
WG東京オフィスって日本ツリー実装時のプロモーションのためだよねこれ

37名も無き冒険者:2013/05/30(木) 00:18:01 ID:zq11dc3o0
>33
ここんちの社長が、その名前みたいだけど、ブラウザゲーム関連?
http://jcg.co.jp/

38名も無き冒険者:2013/05/30(木) 00:32:27 ID:WEKx1euk0
8bit tales 紅茶噴いたw

39名も無き冒険者:2013/05/30(木) 00:43:52 ID:09Qf8eGo0
>>38
コレか
http://worldoftanks.com/news/2361-video-8-bit-tales/

…あふれる8bit空間!そして今明かされるアレの真実…!

40名も無き冒険者:2013/05/30(木) 00:45:18 ID:3hHv2DIw0
>>39
可愛い
そして8bitチックなポーリュシカ・ポーレが素晴らしい

41名も無き冒険者:2013/05/30(木) 00:52:25 ID:WHv63HAw0
何かと思ったら、TOGか?これw

42名も無き冒険者:2013/05/30(木) 01:10:45 ID:OdXSbRTw0
そうか・・・TOGの中はこうなってるのか・・・w

43名も無き冒険者:2013/05/30(木) 01:16:45 ID:Nr8RaV.o0
装填手8人でバケツリレーしてたのかw

44名も無き冒険者:2013/05/30(木) 01:18:17 ID:wsFDQodE0
ニュー・シリーズってこんな感じのまだ作るつもりなんかいwwww

45名も無き冒険者:2013/05/30(木) 01:58:34 ID:7dvm8anw0
試合開始時のあの音楽がポリュシカポーレのアレンジだったった今気がついたわ

46名も無き冒険者:2013/05/30(木) 02:00:29 ID:nr6HSnkA0
BGMくせになる

47名も無き冒険者:2013/05/30(木) 05:25:42 ID:/i9cBZYY0


48名も無き冒険者:2013/05/30(木) 08:03:16 ID:t6VRFjqg0
>>39
TOG2はスクールバスではなく路面バスだった!

49名も無き冒険者:2013/05/30(木) 08:42:09 ID:Rgjp6zG60
次はKV-2を頼むw

50名も無き冒険者:2013/05/30(木) 08:44:17 ID:zq11dc3o0
>39
をを、良くできたファンMADだなぁ、と思ったら公式かYO!

51名も無き冒険者:2013/05/30(木) 08:50:07 ID:Nr8RaV.o0
tier8とtier9でものすごい差があるような気がする。なんでだろう
全体的に硬くなって火力も320以上になるからだろか

52名も無き冒険者:2013/05/30(木) 09:20:47 ID:Rgjp6zG60
戦車によっちゃtier10の砲積んでる奴がちらほら居るからねえ

53名も無き冒険者:2013/05/30(木) 09:22:26 ID:pm3JlaQU0
1234/56/78/910 こんなかんじで隔たりある

54名も無き冒険者:2013/05/30(木) 09:25:45 ID:pm3JlaQU0
>>39
これ敵ちゃーふぃー?q

55名も無き冒険者:2013/05/30(木) 09:27:09 ID:t6VRFjqg0
むしろ
4~5 5~6 の壁が分厚い。
6~7はHPの差がかなり激しいけど火力はそんな変わらんのが。

56名も無き冒険者:2013/05/30(木) 09:36:10 ID:nHNYH59g0
>>16
それが、一日おきの再起動なのだよ…

57名も無き冒険者:2013/05/30(木) 10:11:31 ID:nHNYH59g0
>>48
スクールバス枠には、もうSU-14がいるしね

58名も無き冒険者:2013/05/30(木) 11:24:43 ID:Ms/vbvHY0
>>53
8-9間は隔たりって言うか
8の時点でこのゲームの頭打ち性能であるTier10とも頻繁にマッチングされるようになるから
そこで貫通200以上の砲を持っていて弱点や抜ける場所知ってれば8でも割と9や10と渡り合える(勿論やられるけど)ってのに気付けるかどうかだと思うの

そこに気付ければTier9からは楽になって
Tier8が一番きつかったって思うようになるよ

59名も無き冒険者:2013/05/30(木) 11:47:40 ID:pqNNbFv.0
My world of tanks replays
って無くなったのかな?

60名も無き冒険者:2013/05/30(木) 11:49:59 ID:StAsPb9s0
0.8.5に対応してなかったし この放置っぷりは閉鎖だろ

61名も無き冒険者:2013/05/30(木) 12:46:12 ID:zq11dc3o0
> Tier8から9

これまであきらめて逃げていたハルダウンしたT29相手に
通常弾で真っ向正面から抜けるようになってTier9を実感したなぁ

62名も無き冒険者:2013/05/30(木) 12:52:56 ID:vteFr2I2O
SPGで平均すれば命中42%あるんだが、試合ごとのバラつきがひどい。
七割くらい当たることもあるのに、十一発撃って二発しか当たらないこともあった。
試合には負けるし、味方からは役立たず言われるし、さすがにちょっと凹んだわ。
ベテラン自走砲使いさん達は、やっぱり安定してるんかなあ。

63名も無き冒険者:2013/05/30(木) 12:54:03 ID:pm3JlaQU0
レティクル絞りきって一呼吸置いてから左クリックした後は祈るのみだよ

64名も無き冒険者:2013/05/30(木) 12:59:55 ID:CqO42rJE0
>>62
わかりすぎて困る
比較的精度がいいはずのフランスSPGでも起こるから謎だわ

65名も無き冒険者:2013/05/30(木) 13:24:16 ID:0wVO4r0Y0
茂みに隠れてスポットしてたら後ろからやってきた味方にぐいぐい押し出されたでござる。

66名も無き冒険者:2013/05/30(木) 13:34:59 ID:jcsqsEt60
「押し出し」って項目で通報するとよいでござる

67名も無き冒険者:2013/05/30(木) 13:39:38 ID:flKu3Fsw0
>>39
ワロタ
しかし8bitになると一気に神曲だな
BGMだけくれ

68名も無き冒険者:2013/05/30(木) 13:50:15 ID:pm3JlaQU0
ポーレシュカポーレは元々名曲だろ!粛清してやろうか!

69名も無き冒険者:2013/05/30(木) 14:02:00 ID:1jOB1tjQ0
>>54
たぶんT25/2だと思う・・・たぶん

70名も無き冒険者:2013/05/30(木) 14:14:39 ID:StAsPb9s0
>>69
http://iup.2ch-library.com/i/i0925644-1369890820.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0925645-1369890820.jpg

ヘルキャットだろ

71名も無き冒険者:2013/05/30(木) 14:15:43 ID:yLYmOPcg0
>>62
気のせいって言われるかもしれないけど調整されてるんじゃないかって感じる試合はあるね

どんなに絞って一呼吸おいても7連続位で外れる試合もあれば
照準広がった状態で撃っても走行中の目標に吸い込まれるようなのが連続する試合もある

マップにもよるけど2,3発撃って外れるパターンの試合に放り込まれたと思ったら
思い切って前線の少し後ろまで出るようにしてるよ…

72名も無き冒険者:2013/05/30(木) 14:34:11 ID:nHNYH59g0
>>59
サイトがしんでるね。
ここが後継っぽい。
http://wotreplays.com/
※ログインしなくてもupできるけど、ログインにEUサーバのアカウントが必要。

73名も無き冒険者:2013/05/30(木) 16:07:45 ID:X.DqufDU0
>>37
おもいっきりチョンゲーじゃん

74名も無き冒険者:2013/05/30(木) 16:23:15 ID:me84NpOg0
>>45
WoT_intro_04か。

>>73
日本国内で運営されてるネトゲのほぼ全てが韓国産なのは今更驚くことじゃないだろ・・
ギガマキもポシャったし。

75名も無き冒険者:2013/05/30(木) 16:37:24 ID:t6VRFjqg0
アジアだと妙に朝鮮製のネトゲって強いよな。
特に日本は半島や中国より朝鮮のシェア強いんじゃね?

76名も無き冒険者:2013/05/30(木) 16:40:15 ID:eFEV0MLc0
韓国産ネトゲもとい日本の運営は搾取ばかり考えてるからたち悪い

77ペ二ス太郎:2013/05/30(木) 16:41:46 ID:gViJemyo0
何のためにプレイしているかわからないくらいの中国産フルオートMMORPG結構好きだったなw
PKにリスクが無いし殺伐としてよかった

78名も無き冒険者:2013/05/30(木) 16:56:24 ID:FuDMI5EQ0
そういやWoTのMOD落とした時readmeに dokto is korea とか書いてあった事あったな
ゲームにまで政治問題持ち込んでんじゃねえよって思った記憶があるわ

79名も無き冒険者:2013/05/30(木) 16:59:19 ID:NaiIdSO60
ちょっと前まで国から開発援助があったからな>韓国ネトゲ
お国柄か西洋ネトゲの世界観というか濃いキャラより
韓国あたりの萌え路線のが日本人に向いてたんだろう
本国より何かと劣化した日本独自実装とか勘弁だが・・・

>>78
ゲーム内で日本人虐殺イベントとか公式でするくらいだから

80名も無き冒険者:2013/05/30(木) 16:59:37 ID:me84NpOg0
>>77
システムとしてBOT機能込みってやつか。
流行のケータイソシャゲと変わらないよな、というかだからこそ国内でソシャゲ流行ってMMO廃れてるんだろうけど。

戦いを楽しみたい身にゃノーサンキュだが。

81名も無き冒険者:2013/05/30(木) 17:42:54 ID:0h7lYOPU0
WOT日本鯖 車庫1個1000円とか来るのかね

82名も無き冒険者:2013/05/30(木) 17:44:39 ID:YJKCFFMQ0
日本オンラインゲーム協会の役員を見れば韓国系の方々が多いね
日本のメディアは電通に、国会は民主党に、韓国系の人の活躍が目立ってきてるね

83名も無き冒険者:2013/05/30(木) 17:50:14 ID:ejvqKvtY0
>>62
T92で6発全弾外してダメージ0で勝った試合が有ったぞw

84名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:22:50 ID:3hHv2DIw0
そういや、8.5追加車両の経験値イベントって発表いつだっけ

85名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:27:13 ID:u2Xi1x4U0
G虎でダメージ300程度で勝った事なら
しかもそういう時に限って経験値5倍とかだったりする

86名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:33:50 ID:F5A.mL9E0
SPGの何が嫌いかって、HP低過ぎるせいで倒しても収支的な旨味がほとんどないこと
向こうはこっちのHPもりもり削ってがっぽり稼げるのに

87名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:35:18 ID:f7zn3nZU0
視界味方頼りだから基本的に収支は半額なんですがそれは

88名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:53:27 ID:CqO42rJE0
>>87
そこらへんは8.6で改善されるそうだからちょっとwktk
4000ダメージで経験値2位以下とはさよならだ!

89名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:58:53 ID:i8RKWbT.0
>>82
スレチだからこれ以上書き込まないが、活躍の内容が問題
韓国がらみでチョット調べれば色々出てくる

90名も無き冒険者:2013/05/30(木) 19:00:31 ID:D3LnJdG.0
tier8以上の3割引発表はまだかーー!!
手伸ばしまくってtier7-8-9止め戦車から迂闊に買い進めない!
数日後にガッカリしたくない!

91名も無き冒険者:2013/05/30(木) 19:08:51 ID:ubrK2BV.0
tier8の割引なんてそうそうこないから

92ペ二ス太郎:2013/05/30(木) 19:10:36 ID:gViJemyo0
Tier8割引はずっとやっててほとんど記憶にないな
WOTが何かの賞か何かを取って記念に割引みたいなのは覚えてるけど

93名も無き冒険者:2013/05/30(木) 19:11:20 ID:P2PalmyI0
滅多に来ないから買っちゃって大丈夫やろ(フラグ?

94名も無き冒険者:2013/05/30(木) 19:13:40 ID:E2S/DHg.0
あれ?今後月2回ペースで割引やるんじゃなかった?
この前のアメHTルートみたいに

95名も無き冒険者:2013/05/30(木) 19:22:56 ID:NeaG/eDo0
次のOn Track to theイベントはまだか!

96名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:04:43 ID:ww2TQ0Ak0
テスト鯖まーだ時間かかりそうですかねー

97名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:10:40 ID:EmUmHdqY0
>>86
一発が痛いからそう思うかもしれないが
SPGの1試合辺りの平均与ダメって思ったほど高くないはずよ

98名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:10:48 ID:nXFwO3Ck0
受賞記念以降課金戦車含めて8以降の割引って3,4回あったような気がするぞ

99名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:14:09 ID:ww2TQ0Ak0
8でも来るやつと来ないやつがあるな
記念系はまとめてだけど

100 ◆zHta7POLZ2:2013/05/30(木) 20:18:51 ID:VxIiTKic0
(´・ω・`)毎度のパターン通りならあと小一時間ほども待てば……と、思うけど、はてさて

101名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:28:51 ID:pQvNRP1g0
まだ慌てる時間じゃない

102名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:33:35 ID:kQ1WCpiU0
テスト鯖は数時間前からアップデート鯖動いてるけど、ずっと503でテンポ状態

103名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:46:46 ID:f7zn3nZU0
テスト鯖が待ち遠しい
早く集弾性を確かめたい
http://rusty.tank.jp/upload/upl/vsxPgo81YOGwr6zf2b5m.jpg
という訳で前スレの画像が視覚的に分かりやすかったので
以前作った画像に簡単に重ねてみたよ

条件は以下
>乗ってる車両はE-75の10.5cmKwK 46 L/68
>照準動かしながら探ってるのでレティクルは少々ガバガバ状態

104名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:49:34 ID:Vh3djS3k0
ドイツ車の精度とはなんだったのか

105名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:51:01 ID:vXLWTP5E0
>>104
E-75の12.8cmはそんなに高精度でもないんだ…

106名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:52:57 ID:Rgjp6zG60
となると確実にぶち抜ける敵戦車を相手にする場合はそんなにレティクルの収束を気にしなくて良いという事か

107名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:01:41 ID:ww2TQ0Ak0
テスト鯖は何よりM41-M44-M12の経験値とかパーツを調べたいわ
アメtier5SPGだけ格下げとかやめてくださいよホント

108名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:11:14 ID:EmUmHdqY0
実質的に格下げになったM40/43ちゃんのことも忘れないであげて下さい…

109名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:18:55 ID:pQvNRP1g0
su26やsu5も格下げよ

110名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:19:40 ID:2uqCLyU60
一方S-51は事実上格上げになった

111名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:21:58 ID:kvEhJqOs0
いやS-51も格下げだろ
SU-14が据え置き

112名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:23:34 ID:EmUmHdqY0
SPGスキーとしては今回のパッチは
ゲーム辞めるか否かの瀬戸際なんだよなぁ
はてさてどうなることやら…

113名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:24:40 ID:ww2TQ0Ak0
SU-5は格下げでまぁいいけどネタバレ情報だとさらに弾薬減少とか

114名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:25:50 ID:pQvNRP1g0
SU-5は122mmも152mmも威力上昇来る(可能性がある)んだっけ。
今までは152mm安定だったけど、今度からは122mmの方がいいのかもな

115名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:31:09 ID:A1Aq1toI0
SU-5やってる時に初めて sorry no ammoとかいう英語を使った

116名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:36:11 ID:uDEtSl9A0
>>115
あるあるw
おい、出すぎだぞ自走砲!と注意されて
はは、もう弾がないからスカウトしてくるわ
て突っ込むのはSU-5の日常だわ

117名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:13:39 ID:ww2TQ0Ak0
tier4の一部TD視界が400近くあるのか
Abbeyの沢沿い行ったフランス組(tier6)がSU-85Bにフルボッコにされててこれマジ?って思った(小学生並の感想)

118名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:21:44 ID:0h7lYOPU0
tier3でも視界400いるよ

119名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:24:53 ID:3hHv2DIw0
Tier5TDで視界280の子だっているんですよ!

120名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:28:06 ID:HPu63gp.0
四号駆逐戦車
「駆逐してやる・・・一両残らず!」

121名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:29:32 ID:fwOnHbEc0
「突撃したって良いじゃない、突撃砲だもの」
StugⅢ

122 ◆zHta7POLZ2:2013/05/30(木) 22:30:52 ID:VxIiTKic0
(´・ω・`)じゃーんじゃじゃーん、次の割引されるTier8〜10車両は虎II〜E-100でしたー
(´・ω・`)韓鯖公式が一足早くアナウンスしとるよ

123名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:34:02 ID:3hHv2DIw0
>>122
VK4502~マウスルートなら歓喜モノだったのに…ちくせう!

124名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:34:43 ID:WTvZJJqI0
うげぇ。。虎買ったばっかりなのに
2週間で78000xpとか無理ぽ

125名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:37:09 ID:A1Aq1toI0
おお E100開発済みだぜ
クレジットも今600万たまったとこだしゆっくりまとう

126 ◆zHta7POLZ2:2013/05/30(木) 22:41:44 ID:VxIiTKic0
(´・ω・`)開催期間は6/1〜6/15らしいんで、明日E-100買ったりしちゃダメよー

127名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:41:46 ID:kQ1WCpiU0
テスト鯖コネー

128名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:47:02 ID:Nr8RaV.o0
わしもE-100開発済みじゃけんかのしみじゃのう
しかし金がないけん・・・せちがらいのぅ

129名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:50:29 ID:4UjrIO320
やっと虎を手に入れたばかりで王虎とか無理でしゅ

130 ◆zHta7POLZ2:2013/05/30(木) 22:52:21 ID:VxIiTKic0
(´・ω・`)テストマダーな状態が依然として続いております
(´・ω・`)露フォーラムちょっとおもい

131名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:11:51 ID:lwrYdg/c0
E50Mノ割引ハイツクルノカナー

132 ◆zHta7POLZ2:2013/05/30(木) 23:12:11 ID:VxIiTKic0
(´・ω・`)……ちょっとジョークかマジか判断つきかねるし、翻訳の精度にも少々自信のない話ではあるんだけど

(´・ω・`)WGの副社長がブログスペースで「プレミアムアカウントを陸海空単一のシステムで処理する計画が動いてるでー」とか言ってる
(´・ω・`)以前から「フリーEXPは陸海空で共用にする」とかいう案が出てたけど、プレ垢もなんか共用にするつもり……くさい?

133名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:16:00 ID:OjN4wiho0
ついに100万以上貯まってる俺の潜在フリーEXPの使い道が来たか

134名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:19:43 ID:HKc6pbg.0
「海軍としてはフリー経験値でこの戦艦を…」
「陸軍としては海軍の提案に反対である!」
ごっこができるのか胸熱

135名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:20:35 ID:1jOB1tjQ0
ほほう・・・実に興味深い話だ・・・
戦艦には行くつもりだったから今のうちにフリーEXPを貯めておくか・・・

136名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:23:21 ID:u2Xi1x4U0
>>134
それ何て提督の決断

137名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:24:23 ID:vXLWTP5E0
プレ垢が共用になら折角だしちょっとやってみようかなで
WoTしか興味無かった人も船とか飛行機のに引き込めるかもしれないからアリかもね

138名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:27:09 ID:A1Aq1toI0
提督の決断は慰安所で士気回復がやべーってことで続編とかダメポなっちまったが
好きだったんだよな
蒼き狼と白き牝鹿はオルドがダメだし

139名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:27:56 ID:Nb9OaR460
でも飛行機は独特だからなぁ
操作性をWoTに合わせようとして飛行機物にある爽快感がないっていうか何いうかコレジャナイ感がある

140名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:33:27 ID:sEgLeTIY0
せっかく最終砲乗せたSU-122-54が微妙過ぎて辛い
やっぱり単発威力低いTDはチャンスに弱くてイマイチだな
せめてDPMが2800台、もしくは前面120ミリあれば違うのに

141名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:34:08 ID:aJ5.tu160
どっしぇーの鯖落ちてる?

142名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:40:11 ID:aJ5.tu160
ちょっと時間開けたらいけたわなんでもない

143名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:49:11 ID:Vh3djS3k0
SU-122-54は車体が同じなんだからT-54と同じくらい動き回れれば面白そうなのにな
いっそSU-122-44もT-44と同じくらい動けるようにしようそうしよう

144名も無き冒険者:2013/05/30(木) 23:49:18 ID:44W4Gnxw0
これか
Wargaming Announces Unified Premium Accounts
http://worldoftanks.com/news/2363-wargaming-announces-unified-premium-accounts/

145 ◆zHta7POLZ2:2013/05/30(木) 23:58:19 ID:VxIiTKic0
(´・ω・`)オゥフもう公式のニュースになってたのね
(´・ω・`)やっぱしプレ垢は陸海空全部に効果範囲を広げるのか

(´・ω・`)半年とか一年のプレ垢がより売れるようになるかもわからんね

146名も無き冒険者:2013/05/31(金) 00:00:58 ID:JYa9OJKM0
それのが嬉しいねぇ。
プレイ時間が少ないとほんとに。βから始めて未だにTier10買う資金がたまってないぜ...
いや、たまりそうになったらTier7とかのセールが来るんですはい。

147名も無き冒険者:2013/05/31(金) 00:14:01 ID:MmVbc/uY0
ついにE-100を買うときがきたか…!

148名も無き冒険者:2013/05/31(金) 00:16:58 ID:uTde4GiI0
こういうニュースがあるとこれからも安心して遊べていいね。素直にうれしい

149名も無き冒険者:2013/05/31(金) 00:22:42 ID:d59YXqkU0
陸だけでも時間が足りないのに空と海のx2消化もしなきゃならんのか!しぬ!

150名も無き冒険者:2013/05/31(金) 00:29:01 ID:vxwkJDaM0
げげぇ!
ガレージ拡張してからwiki見たら、昼から半額かよぉ

モルスァ!

151名も無き冒険者:2013/05/31(金) 00:37:02 ID:QGO6V1/o0
そういやNÀは今週末なにが安いんだろうな?

152名も無き冒険者:2013/05/31(金) 00:42:27 ID:Fiz9CtR60
>>143
なんで、どうしてSU-101を無視するかな?

153名も無き冒険者:2013/05/31(金) 01:00:28 ID:ONqfUot60
>>152
T-34ベースだとジューコフちゃんが素晴らしすぎて…

154名も無き冒険者:2013/05/31(金) 01:10:04 ID:ZtudHDN20
SU-101はT-44ベースなんだよなぁ…

155名も無き冒険者:2013/05/31(金) 01:22:12 ID:29nq5KAA0
中国ツリーにすらTier8課金戦車があるというのにイギリスにはいつになったら来るんですか

156名も無き冒険者:2013/05/31(金) 01:46:18 ID:29nq5KAA0
公式ページにパッチノート来たよー

157名も無き冒険者:2013/05/31(金) 01:46:24 ID:FCCU93BM0
8.6test告知がきたぞー
http://worldoftanks.com/news/2365-86-public-test/

158名も無き冒険者:2013/05/31(金) 01:48:12 ID:UOfXl8E.0
今回のMayDayイベントで虎を買ったばかりの自分に王虎なんて・・・!!
ISは肌に合ってたからD-2-5TでIS-3まで頑張れたけど、主砲だけ開発した虎さんで7万は・・・

そしてSEA鯖、いやASIA鯖のイベント告知
ASIA Special 日本時間5/31(金)15:00〜6/3(月)15:00
http://worldoftanks-sea.com/news/2001-asia-special/
・Tier2〜Tier7までのアメリカおよびドイツLTツリー割引&収入UP
・課金戦車Ram-II、PzIV Schmalturm・Panther/M10が半額
・クルー経験値3倍
・ガレージ・消耗品・課金消耗品・装備品半額
・Invader獲得で+10,000クレジット

wikiより遅い情報になんの価値があるのかと書き終わってから思った

159名も無き冒険者:2013/05/31(金) 02:00:56 ID:XfKLO09w0
よく考えたらさ
Tier7課金戦車半額って初めてじゃね?

160名も無き冒険者:2013/05/31(金) 02:03:25 ID:HXu7jpe.0
Panther/M10じゃなぁ・・・。

161名も無き冒険者:2013/05/31(金) 02:08:51 ID:XfKLO09w0
>>160
だよねー
もしSU-122-44なら
はやく買えっ!!間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!だったんだが

162名も無き冒険者:2013/05/31(金) 02:46:10 ID:ANeEeQPI0
>>157
SPG改編、金弾の価格変更、弾道分布、HEATのNerf(標準化角度・105/122の貫通低下)
高Tier戦車・駆逐の収入増、駆逐・自走の与ダメによる収入増
あたりが骨子か

テス鯖に自走砲の様子を見に行きたいが
この分だとマッチングは厳しそうだな・・・

163名も無き冒険者:2013/05/31(金) 02:59:06 ID:lrENwmi60
パン偵のスポールライナーは15%で250kgだった
威力稼げると思ったのになぁ

164 ◆zHta7POLZ2:2013/05/31(金) 03:05:58 ID:ch6OOsNc0
(´・ω・`)うーん?
(´・ω・`)テスト鯖では105mm級HEATとTier10車両用HEATと仏120mm用APCRがクレジット払い戻されてる……ような?

165名も無き冒険者:2013/05/31(金) 03:07:33 ID:0Acz1DdU0
鉱山に遭遇戦が追加されてるね

166 ◆zHta7POLZ2:2013/05/31(金) 03:09:05 ID:ch6OOsNc0
(´・ω・`)あと、超重戦車用のスポールライナーは750kになってるね
(´・ω・`)半額で買った重戦車用のライナーをアップデートで超重戦車用に化けさせれば一個につき125kの儲けになるよやったね

167名も無き冒険者:2013/05/31(金) 03:11:18 ID:lrENwmi60
真ん中に飛ぶつってもSPGのレティクルの広がり方最初ビックリするな
画面からはみ出すくらいに普通に広がるわ

168名も無き冒険者:2013/05/31(金) 03:26:31 ID:0Acz1DdU0
登れない…
http://rusty.tank.jp/upload/upl/HbP0MTZukNiFPly2JSFs.jpg

169名も無き冒険者:2013/05/31(金) 03:39:08 ID:D9p.As9k0
しむらうしろ

170名も無き冒険者:2013/05/31(金) 03:45:53 ID:lrENwmi60
確かに真ん中に飛ぶような気がする(小並感)
Tier変動するSPGはパーツやら弾薬やらが全部外されちゃうからアップデート直後は注意やね

171名も無き冒険者:2013/05/31(金) 03:52:11 ID:XfKLO09w0
SU-14アンロックしてたんだけど新SPGのSU-14-1もアンロックされてた
ラッキー

172名も無き冒険者:2013/05/31(金) 04:07:46 ID:YC.qeGZA0
新しいマップ面白いわー。

173名も無き冒険者:2013/05/31(金) 04:17:36 ID:XfKLO09w0
ChaffeeからM41に進めるようになってるな

174名も無き冒険者:2013/05/31(金) 04:18:32 ID:8XaHKmxg0
8.6のartyきっついな・・・
命中精度は実質変わらないようにしたとはいってもかなり大きいし
収束時間が大幅に伸びたのとあわせてかなりつらい
精密射撃みたいなのはもう無理だなぁ

175名も無き冒険者:2013/05/31(金) 04:35:09 ID:XfKLO09w0
Excelsior硬い
弱点どこだろ

176名も無き冒険者:2013/05/31(金) 04:53:43 ID:Z1M3wnCM0
105HEAT払い戻しキター

177名も無き冒険者:2013/05/31(金) 05:21:04 ID:psS/ajfI0
金弾払い戻しか、数々の3301発卿が居なくなると思うと少し寂しいなw

178名も無き冒険者:2013/05/31(金) 05:24:19 ID:wnn0rg960
テストサーバーはいれねー

179名も無き冒険者:2013/05/31(金) 05:29:26 ID:e9uPnFRo0
is8の金弾貫通400mmだったのが340mmになるのか…

180名も無き冒険者:2013/05/31(金) 05:53:47 ID:4TxyNMVk0
俺のT95ちゃんがようやく少し息を吹き返すのは本当にめでたいことや
課金弾使いからみたらボーナスキャラ以外の何でもなかったからなぁ…

181名も無き冒険者:2013/05/31(金) 05:54:09 ID:I2hU6oSg0
IS-7は!?
僕のIS-7さんはどうなるんですか!?
これ以上APCRの貫通減らされたらタダのデカイMTじゃないですか!

182名も無き冒険者:2013/05/31(金) 05:59:01 ID:e9uPnFRo0
KV-2のロマン砲金弾も貫通206mm→136mm
仏SPGのHEAT貫通232mm→185mm

メインで乗ってる車両の中ではこれが一番痛い
あと、SPGの精度のnerfが想像以上の酷さだったわ

183名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:00:00 ID:4TxyNMVk0
>>181
やだなぁ、10MTならもっと砲性能高いはずじゃないですか
彼はHTでもMTでもない、もっとそれ以下の何かです

184名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:03:17 ID:J1DU4oJo0
KV-2のロマン砲が12GのAPになったな、HEATじゃなくなったのは良いけど貫通が低すぎてヤバい

185名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:05:38 ID:w5zTGHbk0
>>182
マジかよ…
もうKV-2はHEだけでいいか!

186名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:05:46 ID:b/bNMkp.0
まだテスト鯖入れてないけど隠蔽率の計算方式の変化がどの程度体感できるか気になるところ

187名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:13:06 ID:.frirb3I0
気になるのは金弾の払戻しと性能変更、それからSPGの開発経験値の変化だな

188名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:14:10 ID:4TxyNMVk0
まぁKV-2のHEATは浪漫でもなんでもないただのマネーパワー砲だったし
これで何の憂いもなく浪漫砲を名乗れるようになったと思えばいいさ
というかHEオンリー運用でも特に何の問題もなく戦える性能あるしね

189名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:15:20 ID:I5M/mY/g0
テスト鯖でSPGやってみたら敵味方とも14台SPG、TDモード大活躍だったという。
ドイツの新型SPG射角が広くてなかなかいいね。
本鯖に来たら使ってみたいかも。

190名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:19:42 ID:kVzHGrxM0
金玉の貫通低くしてSPGの精度下げるとかnoobゲーか何か?

191名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:20:28 ID:J1DU4oJo0
Wespeとりあえず一戦のってみたけどマジでガバガバなのと収束が遅いのが辛い
ただ良くなった点としては射撃角度が向上してた(気のせいかもしれないけど)

192名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:22:04 ID:vlHER2ZU0
SPGの誤射が増えなければいいけど

193名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:27:06 ID:Fiz9CtR60
金玉弱くすることがなぜnoobゲーなのかわからん。
HEAT弱体化だが、傾斜には弱くなったがマウスやらE-100の垂直装甲には相変わらずの強さだな。

194名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:29:36 ID:n6qp2wcY0
特に意味のない即死が減るならnoobゲーでいいよ

195名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:31:27 ID:psS/ajfI0
これ全てのSPGが産廃になったんじゃね、アトミックすぎてペンペン草も残らないレベルだと思うわ
8.6になったら持ってるSPG全部売っちまおう

196名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:34:25 ID:J1DU4oJo0
このままだとSPGの価値ヤバいねぇ

197名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:36:29 ID:PuZwXZiY0
スコア補正なくなったから今までより稼げなくなったわけじゃないけど貢献度はだだ下がりだなこれ

198名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:40:08 ID:kVzHGrxM0
まともに連携とれない連中ばっかでartyだけダメが突出してる試合が多いのになぁ
まぁ結果はパッチ適用後に出ると思うが

199名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:42:39 ID:J1DU4oJo0
使ってるのがWespeと4号b(HEの危害半径が狭い)のもあるけど、あたらないだけならともかく
危害半径内にまともに落ちてくれないから辛い

200名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:48:11 ID:AYZiNEyU0
SPGの必要経験値に変更来てる?

補正なくなっても
収束しない→当てれない→稼げない→なのに必要経験値理不尽
のコンボ喰らうんじゃあイラネってなってしまうぞ

201名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:50:19 ID:Fiz9CtR60
SPG減らすための弱体化なんだから、いいかげん諦めろ。

202名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:50:28 ID:I2hU6oSg0
これは…
金玉nerfは良いとしてもarty nerfはいつものWGらしく無い改悪だな…
これCWとかの団体戦とかにもかなり影響あるだろ
こんな精度と連射のArty入れるくらいならHTもう一台増やした方がマシなレベル

203名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:54:39 ID:e9uPnFRo0
>>200
必要経験値は同tierHTよりちょっと高い程度に変更されてる

204名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:56:27 ID:D9p.As9k0
>>180
でも履帯切り職人が湧くんだぜ?

205名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:57:09 ID:PuZwXZiY0
今回のSPG調整が全体的なバランス調整のためではなくnoob共がギャーギャーうるさく騒いでゴネた結果の調整なんだししかも調整の内容はコレ このまま本実装は100%あり得んよ

206名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:58:22 ID:J1DU4oJo0
>>200
グリレ進化に対して必要経験値が
4号b:14600(8.5ではwespeから12300)
stpz2:16330(8.5では14500)
一応変わってる
他にはグリレからフンメルの必要経験値が
8.5:42690
8.6:28400
という感じに

207名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:58:49 ID:kVzHGrxM0
池沼noobちゃんは金払い良いからね仕方ないね

208名も無き冒険者:2013/05/31(金) 06:59:50 ID:b/bNMkp.0
収束と弾速の悪化は全てのSPGに適応されてて
各SPGにそれぞれ細かいnerfが入ってる(これは現時点では明文化されてない)って感じだっけ

あとM4A2E4が買えるようになってるんだけどこれは決定なのかな?

209名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:07:08 ID:jNDAjMqk0
今回SPGの精度は据え置きじゃねーの? 戦車砲は精度上がるけど

210名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:07:26 ID:AYZiNEyU0
>>203>>206
サンクス
今テス鯖のダウンロード中
早く自分の目で確かめたいぜ

211名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:11:14 ID:4TxyNMVk0
>>204
リペア100%に工具箱に課金リペアキット積んでるので4秒で履帯戻るんや
履帯切りだけ狙ってくれるならむしろ大歓迎や!(ただしタイマン時のみ)

212名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:13:24 ID:e9uPnFRo0
リロード時間大幅増、精度ガバガバでSPG産廃化したわマジで
もう使う気にならない

213名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:14:06 ID:D9p.As9k0
履帯切り職人が一回しか履帯を切らないという淡い夢

214名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:19:02 ID:.frirb3I0
装填時間1,2割って聞いたがどうなん それ以上なのか

215名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:19:07 ID:vlHER2ZU0
あくまで体感だがKV-2がよく当たるようになって楽しい

216名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:19:12 ID:I2hU6oSg0
エクセルさんの性能がどっち付かずで微妙すぎてなんて言ったらわからん
と思って調べたら実車も微妙で結局生産されてないじゃないですかやだー

217名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:20:43 ID:4TxyNMVk0
>>213
T95が放り込まれる戦場で発射間隔が4秒以下かつ一発で履帯切ってくるようなのはオートローダー持ちくらいやで
次弾撃たれるまでの間に履帯直って動ける時間あるから身動きできずにずっと切られっぱなしってことは滅多にない
まぁ履帯切った瞬間被弾覚悟で側面に回りこんでくる足のある相手とかは怖いけども

218名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:29:10 ID:Fiz9CtR60
精度上昇はわかりやすい変更点だが、気持ちいいな。弱点狙ったら吸い込まれていく。

219名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:40:11 ID:J1DU4oJo0
追記、変更点
15 cm sIG 33 L/11用榴弾
HE100/HE160/HEAT12G→HE200/HE280/HEAT12G
10.5cm榴弾
AP60/HEAT7G/HE64→AP120/HEAT10G/HE128
ゲルリッヒ砲砲弾費用
AP106/APCR5G→AP186/APCR8G

他国も色々と砲弾費用値上げされてるのが幾つか有る模様ですがとりあえず

220名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:44:22 ID:.ypXWf.A0
SPG弾速下がったけど精度は体感じゃむしろ上がったようにすら感じるんだが
たまに大暴投が出るようになったくらいで

221名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:45:46 ID:HXu7jpe.0
>>181
APCRの貫通は下がってないから安心しろ。
APの貫通は250になったけどなw

T69のHEATの貫通は300のままかw

222名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:50:45 ID:b/bNMkp.0
M53/M55は結構図体でかいのにえらい快速だな
ちょっとびっくりした

223名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:50:53 ID:AYZiNEyU0
げ、今更かもしれんが
M7プリーストとM37の位置が入れ替わるんか
プリーストで貯めてる経験値が無駄になって、M37でもう一度貯めなおさなきゃならん

224名も無き冒険者:2013/05/31(金) 07:56:35 ID:kVzHGrxM0
よく読め
入れ替わらんぞ

225名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:08:57 ID:AYZiNEyU0
>>224
何言ってるんだ?入れ替わってるぞ
もう日本語wikiのほうにも反映されているからじっくり見てこいよ

プリースト開発中だったから急いでM41に進めないと・・・

226名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:10:22 ID:/X5ghyZs0
まだテスト鯖クラすら落としてないから聞きたいんだけど
フランスって155 51がTier7のままで間に8.9と新SPG入ってTier10にシャティヨン155でいいのかな?

227名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:12:15 ID:b/bNMkp.0
新MAPは心なしか南スタートが不利な気がする
トレーニングでやるとみんな橋に集まってフリーフォール大会になる

228名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:15:14 ID:AYZiNEyU0
>>226
SEA鯖のパッチノートだけどNA鯖のより見やすいので
http://worldoftanks-sea.com/news/2013-update-86-preliminary-patch-notes/

229名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:16:16 ID:oTQ4XQ/o0
新仏Tier9SPGの砲性能
一分間に1.93発でHE威力1250ダメージ、照準時間5.5
・・・は?

230名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:16:30 ID:HXu7jpe.0
>>225
M37の方に経験値移るんじゃないの?
俺開発してなかったかわ確認できないけど。

231名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:19:43 ID:HXu7jpe.0
>>229
batchat(155)と同じ自動装填砲だぞ。

232名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:20:26 ID:YC.qeGZA0
そもそもSPGって現行のままでバランスは悪くなかったと思うんだけど。
なにが気に入らなくて大幅なnerfにしたんだろ?
微妙なバランス調整は必須だとしてもちょっと酷すぎる。

233名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:24:50 ID:J1DU4oJo0
>>232
noob「自走砲に溶かされて禿げる、弱体化汁」

234名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:26:29 ID:GzR.hCG60
SPG弱体化は難易度の低下につながるよな
現行だと、目の前の敵に加えて常にSPGの存在を意識する必要があったけど
そこがヌルくなるわけだからな

235名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:27:51 ID:AYZiNEyU0
>>230
テス鯖では移ってないね
Tier3になったプリーストに☆28k、Tier4になったM37は☆113
になってる

236名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:31:55 ID:ZtudHDN20
まず、SPGを通常車両と同じMMにするためにTier10化
その過程で格上げ下げ、新車が入るから性能変更
ついでにWGとしては今の狙撃タイプSPGより、爆風とかでチビチビダメージ与えるタイプに変更したいんじゃなかったっけ

237名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:33:29 ID:b/bNMkp.0
もしかしてレミングスが狭い谷間や市街地に発生してたのって
SPGの射線を意識できないからとにかく障害物が多い場所にいきたくてそうなってたのか

238名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:36:14 ID:O3A9gfwQ0
>>237
そういうこと
あいつらすべからく頭悪いし自己中だからな

239名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:39:59 ID:ZtudHDN20
そして今更だけど、NA鯖の週末イベント
http://worldoftanks.com/news/2367-total-destruction-weekend/

車両割引の人選がよう分からんけど、Tier3~5が半額で、Tier6,7が30%OFF
乗員経験値2倍だったり、訓練半額だったり
そしてまたトップガンメダル取得で報酬…スティールウォールにもくだち

240名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:40:01 ID:/X5ghyZs0
>>228
Tier8になるのか
今のうちにシャティヨン155開発しとかないとめんどくさいことになりそうだな まだ18万くらい経験値必要だけど・・・
さんくす

241名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:40:39 ID:J1DU4oJo0
>>237
イグザクトリー

242名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:42:17 ID:KxeVbxKs0
ひょっとしてTier10HTの貫通は下がったけどMTとかはそのまんま?

243名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:47:46 ID:HXu7jpe.0
>>242
MTも下がったよ。
TDはほぼそのまま。

244名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:50:36 ID:AO3/RYZk0
>>242
MTは一部が貫通低下の予定だと聞いたが

245名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:54:31 ID:YC.qeGZA0
このままSPGが激減したら
戦場が二次元化してゲーム性の奥行きがなくなって単調になってしまう。
たった今も開幕早々SPGに撃破されて正直「むっ」となったけれど、
そういう時は敵のスポッター位置、自車両の隠蔽なんかいろいろ考えて
自分の場合はそれがゲームの面白さのひとつでもあるけれど……。
単純にFFが増加するのもつまらないし。はぁー。

246名も無き冒険者:2013/05/31(金) 08:55:33 ID:iPx.cRvE0
8.6からSPGの着弾時間延びるとか正気かよ‥‥‥
現行でさえ1.5秒越えたら当てるの難しいってのに

247名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:02:49 ID:KxeVbxKs0
確認してみたらMTも金玉は貫通低下してるね
APはそんままだけど…

248名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:04:21 ID:PuZwXZiY0
SPG弱体化+全体の精度向上+隠蔽強化要素の効果実質増加

あれ?これ糞芋歓喜調整じゃん

249名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:13:56 ID:BNH0KBFU0
現在のTier7SPGが8.6ではTier8や9になるけど
今のTier7を開発していた場合だと国ごとに扱いが変わるのかな

取りあえずドイツ(GWTiger)を開発済みの場合だと、Tier9に移るけどそこまで開発済みになっていた

250名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:29:07 ID:AYZiNEyU0
テス鯖でGwパンターを使ってのSPG使用感
レクテル・・・意外と変更が気にならない
照準速度・・・若干遅くなった気がするが許容範囲内
装填・・・遅くなったのが気になる。照準が気にならないのはこっちのせいかも
弾速・・・遅い。偏差射撃に直結するんでやばい。停止目標に対しては関係ない
弾道に変化があるかはまだわからん
修理費下がったかな?

極端な弱体化はされてないのでSPG激減などの恐れはなさそう
装填が遅くなったのでDPMは低下、ちょっと痛い

251名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:33:22 ID:AYZiNEyU0
>>250
修理費勘違い
Gパンは下がってないわ

252名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:43:37 ID:w5zTGHbk0
テスト鯖のまんまで本鯖にアプデ来たら自走砲手放すかな
ってぐらいにはまずそうだな…

253名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:45:56 ID:K/VJy/CM0
>>250
リロードと弾速がネックか‥‥‥
GWPantherのリロードはどれくらい長くなったの?

254名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:47:40 ID:gbEimBe60
テス鯖でspg乗った直後に本鯖でspg乗ったら劣化具合を実感できるな
特に仏は精度とリロード速度早かった分、かなり気になる

255名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:49:42 ID:/Rx1CG3I0
test鯖はなんか敵の表示が遅れることがある。
なんか車輌が揺れるなと思って周りを見渡してたらいきなり真後ろに出現した時はビビった。
ミニマップにも表示されないしなんなんだろ。

256名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:50:40 ID:Fiz9CtR60
>>255
ラグじゃねーの。こっち向いてない敵が急に発砲してきたりすることも

257名も無き冒険者:2013/05/31(金) 09:57:48 ID:AYZiNEyU0
>>253
後期砲のカタログスペックで 2.55rpm→1.74rpm
時間に換算すれば、リロード23.5秒→34.5秒

…11秒も遅くなってたのか
ラマーとか積んでた為か体感ではもう少し早い気がした

258名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:01:12 ID:ANeEeQPI0
HummelとGwPantherのエンジンが超絶Nerfされてるんよ・・・

突然同格内で快速ポジから一撃ポジに華麗な転進を遂げるのはやめて欲しいな特にHummel
足が速いSPGが好きだってんで使ってたのに

259名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:05:41 ID:AYZiNEyU0
>>258
あ、やっぱりそうだったのか
Gパンの移動になんか違和感があったけどスペック上でも下がってたのか

Gパンの砲塔旋回も遅くなった気がする
その分レクテルが広がらないと言えばまあ有りかもしれないが・・・

もう出かけるのでスペック上での確認はできません

260名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:07:31 ID:EpAkIf320
SPGが悲惨なことになってるのか・・・
Gパンの枠あけてフランスSPGに変えようかなー

261名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:09:16 ID:0RUffKgo0
>>259
言おうかどうか迷ったが、間違ったまま使い続けるのもよろしくないだろうし
照準(レティクル / reticle)やでー

262名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:12:52 ID:HmjbWZeE0
テスト鯖だからちょくちょく修正は入ると思うがちとアレだの

263名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:14:38 ID:EpAkIf320
んでスポールライナーの効果はどうよ

264名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:15:49 ID:ANeEeQPI0
SU-14-1さん最高速度30km/hとはいえ1850ダメージ砲に出力比14って
早くも7SPG最強に名乗りを挙げたか

問題は現行で敢えてKV-2→S-51のルートを選ばず
SU-5偵察自走砲を乗り越えて来た歴戦のソ連自走砲乗りにしか搭乗を許されない点だ

265名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:17:45 ID:nIjOm9a60
Test鯖だけの光景だと信じたい
http://rusty.tank.jp/upload/upl/oYgg6GL0WCpkX3fiPdAJ.jpg
http://rusty.tank.jp/upload/upl/zSZv2PmAYtLrmQmRq5IH.jpg

266名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:19:12 ID:ANeEeQPI0
GwTigerPは8SPGだし新マッチング的には特に驚く点もないだろ
もともとそういう予定だったんだし

267名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:22:12 ID:9BPDIYTg0
今回のアプデは全SPGのS-51化だからな

強いて言えば、フランスのがこれまでの普通のSPGに近い性能になるかと

268名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:24:57 ID:jwbA2S/20
>>264
弾の数以外はほぼS-51の下位互換なSU-14をを使ってきたわけだからそれぐらいは ね?

269名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:26:56 ID:ANeEeQPI0
マッチングリストの上の方だけ見て当初の予定通りとか言ったけど
7SPGにSU-14-1とS-51が居て、8SPGは仏以外1850〜2000砲なこと考えると
Tier5,6の戦車相手に200mmクラスの榴弾が降ってくることもあるのか
精度のクソNerfがあったにせよこれまで以上に萎える事故が増えそうだなぁ

270名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:28:06 ID:T82xobPM0
>>266
搭載する砲はGwTigerと代わりないんだからそんなのが8トップ戦場に来たらマズいでしょう。
tier topがワンパンで沈むとか勘弁してほしいわ。

271名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:30:50 ID:rgVUkdnQ0
ほとんどのSPGはtierが下がったも同然だから、今のままだと相対的に強くなる
その調整でリロード遅くとか弾速遅くとかなる訳だが…
これ、そっちではなく素直に威力落とせばいいだけじゃねーの…?
ゲーム作る奴の考えることは斜め上すぎてわからん

272名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:34:57 ID:ANeEeQPI0
>>271
戦車側から見ると直撃時の対SPGヘイトは更に増加する割に
自走砲側から見るとむしろひどいNerfされた感がすごいだろうし
この調整は一体全体誰が得をするのかわからないな

使い勝手を悪くした上でダメージ増、っていう運ゲーにするよりは
使い勝手を良くした上でダメージ減にした方がマシだったかもな

273名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:39:02 ID:S4oU/xXU0
それがどう働くか見極めるためのテストだろうね
このまま8.6にもならんでしょ

274名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:39:43 ID:PuZwXZiY0
このまま8.6に来るはずがないと断言できるレベルの改悪だし逆に安心です

275名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:44:18 ID:D9p.As9k0
テスト鯖AFKは一切いない代わりに全員がのうすじ過ぎるんですが

276名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:50:04 ID:H0cmyb8k0
SPGはむしろいらん NO ARTYのほうが面白い

277名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:50:17 ID:WeJiHiW20
ソ連122mm短砲身は、それほど弱体化されてないのか
HEAT無双したい奴はKV-1へ流れるかも
弾代が高すぎるけど、10.5も4000crになったしなあ

278名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:53:45 ID:ZtudHDN20
個人的なSPGの理想図は、精度や装填速度悪くてもいいから危害半径(と威力)が高くて
建物に隠れてる敵を範囲ダメージで削っていくって感じ
まぁこれだとバランスは悪いとは思う

T95とかに乗っててBat155に4連続で直撃された時にこう思うんだ

279名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:56:24 ID:H0cmyb8k0
金弾は弾数所持制限つければいいとおもう

280名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:59:01 ID:7qEVy3JQ0
>>279
スタ垢制限にしておけば運営的には美味しいのに
ここの運営はそこまで阿漕じゃないからこまるw

281名も無き冒険者:2013/05/31(金) 10:59:04 ID:EOwBfdbQ0
思うだけならタダだしな

282名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:00:25 ID:H0cmyb8k0
車種によって金弾所持数変わるようにすればいいかと・・・アメリカは多いとかw

283名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:10:55 ID:Kab/dnDU0
M37「呼んだ?」

284名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:13:23 ID:XfKLO09w0
>>278
今回の変更は理想的なわけか

今回の変更でネガネガするやつ多いけど俺は本実装されて統計出てからじゃないとネガらんぞ

285名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:16:13 ID:fagAvFW.0
セカンダリとかパーツとか精度に全振りしたE50Mが
距離200でシャティヨン追い掛けながら3連続で命中弾叩き出したぜ
走行中の振動もさらにマイルドになってる感じだし
SPG以上に高機動型車両が終わる予感

286名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:17:28 ID:ANeEeQPI0
始まるんじゃなくて終わるのか?

287名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:20:16 ID:KBMPkUPs0
足止めないと当たらなかった砲撃が当たるようになったから、高機動で逃げ回りづらくなったんじゃ?

288名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:20:21 ID:ONqfUot60
本来自走砲の役割はピンポイントで戦車を撃破するんじゃなくて
面で牽制・制圧することだったはず
つまり1戦あたりの台数を増やせばええんや!

289名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:20:27 ID:P.NOOjKI0
走行中の振動がマイルドになったら高機動車両がより脅威になると思うんだがそれは

290名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:21:42 ID:ejEiwTpo0
少なくともELCは悲しみを背負う

291名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:23:21 ID:VCxTX72.0
一戦あたりの自走砲の上限数と威力を下げればいいだけだった気がする

292名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:27:18 ID:ANeEeQPI0
>>287
高機動車両を追いかけながら射撃できる車両も高機動車両だし
高機動車両の対応力が上がったと見るべきか
高機動車両の逃げ力が下がったと見るべきか
ってことか

293名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:28:32 ID:ONqfUot60
つかもしかして今回の改変で得するのってTDだけか

294名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:29:45 ID:fagAvFW.0
足が速いほどレティクルの開きは大きい訳でして
快足組はそこまで必中って程にはならないと思うよ
どちらかといえば今までほとんど当たらなかったソ連とかの砲が事故りやすくなった方が痛い
独英は履帯狙撃が捗りすぎてやばい

295名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:30:17 ID:tmjlvW7.0
>>288
それなら所持と威力と発射レート倍にして相当ガバガバにすればいいんじゃないかね

296名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:39:58 ID:ANeEeQPI0
>>293
これまで以上に一撃即死が増えると思うがそれは良いのか

297名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:48:53 ID:S6Fb8HEI0
no artyの時は気は楽だけど、大味な試合になるからなあ。
逆に4両とかいると即死オンラインだけど。

298名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:50:53 ID:PuZwXZiY0
隠蔽低い車輌で4SPGの戦場とか序盤はチキンにならざるをえない

299名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:55:37 ID:qTW.TTqEO
アトミックに糞なパッチです本当にありがとうございました
このまま実装される筈がないって楽観視してる人もいるけど何のためにスーパーテスター雇ってるんだ?

300名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:05:06 ID:nIjOm9a60
>>299
じゃあ何のためにテスト鯖立ててるんですかねぇ・・・

301名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:07:21 ID:ONqfUot60
wotのスーパーテスターって大酒かっくらってゲハゲハ笑いながら
新型車輌動かして「別にいいんじゃね?」って言ってるイメージ

302名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:08:56 ID:7YcrLGRQ0
今時のスーパーテスターは役に立たない奴が多いんだろうさ
昔はスーパーテスター?なにそれ?ってくらい情報が外に漏れなかったのに
今じゃ駄々漏れなのがねぇ

303名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:11:55 ID:ZtudHDN20
最近のスーパーテスターは情報統制もできてないから、WGは全員粛清した方がいい

304名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:18:40 ID:I2hU6oSg0
>>299
WoTはテスト鯖の反応で毎回パッチの内容を大きく変えてるよ
過去にテスト鯖の中でだけでしか存在出来なかったプレミア車両も沢山あるし
最近では中華ツリーがクソ過ぎてその次のパッチまで延期したりしてるからな

今はワザと真面なプレイヤーにネガらせて
グダグダ文句垂れ流してるNOOB達に「ほらな?言っただろ」
ってドヤ顔したいがためのテストだろ

305名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:20:24 ID:/fIzgb.60
運営にラブメールや

306名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:23:10 ID:XfKLO09w0
「単発火力高くて一撃死多くなりそう、クソゲー」
「照準速度もリロードも遅くなってる、クソゲー」

欠点しか見てないやつ多すぎるだろ

307名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:28:18 ID:Z1M3wnCM0
俺としては何一つ不満がない修正だ。

強いて言うなら、SPGの爆発範囲くらい元に戻してもいいんじゃね?と思うくらい。

308名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:29:16 ID:D9p.As9k0
今まで暴れまわっていたバトチャとかもうクレタマで抜けねぇ相手はキンタマでもきついな
今までMTが強すぎたから仕方ないね

309名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:32:56 ID:9PEv2H0o0
SPGを減らすためなんだからSPGが弱くなるのは当たり前とはいえこれはちょっとひどく無いか?
ただ単にrpmと威力下げれば良かったような気がするんだけど

310名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:34:20 ID:MxRG.4tc0
今までのうまいSPGと下手なSPGにあった差は小さくなるんじゃない?

311名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:34:30 ID:lzZA5x/E0
S-51に乗りまくっていたので特に問題ないな
DPMの低下はどうしようも無いが、その他は腕でカバーしろってことだから歓迎だぜ
ティアが上がるにつれてartyの腕でかなり勝敗別れるのはあまりにもアンバランスだったと感じてた
ただ低ティアはあんまり弱体化しないほうがいいかな?

オレツエーしたいゲームじゃないと思うからな

312名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:38:34 ID:XfKLO09w0
今回の修正で一番恩恵受けるのはTier10TDか
同格HTMTの貫通低下
Tier8SPGがTier7.5相当の性能で繰り上げ
スポールライナー強化
完全に追い風ですわ

313名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:40:17 ID:ejEiwTpo0
自走砲に吹っ飛ばされるのはいいんだが開幕特攻のT-50にスポットされて15分待ちぼうけはやですわ

314名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:42:42 ID:Fiz9CtR60
>>312
tier10TDはtier10TDじゃないと倒せない、みたい感じになりそうな。

315名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:43:02 ID:FEr6bKSU0
要するにSPGは今まで以上に運ゲーと化すって事だな
テスト鯖行かないから実際にパッチ着てから判断するが、精度落とすなら代わりに爆発範囲強化はして欲しいな
それで大体釣り合うだろ

316名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:45:44 ID:ONfQ.ydg0
>>312
さらにTD全部収入アップだこれは美味しい。
は置いといてTDの必要経験値って変わった?

317名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:49:16 ID:74ljesfE0
テスト鯖でGWパンターとGW虎P乗ってみたよ
確かにレチクルがバカでかくなってこれまでより収束に時間かかるようになったけど
当たりにくくなったかと言われると、そうでもないような気がした

明確に言い切れるほど回数乗ってないんで、あくまで気がするだけね

318名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:50:06 ID:8eGiRrOs0
>>268
むしろS-51の方が速度以外Su-14の下位互換でしょ・・・

319名も無き冒険者:2013/05/31(金) 12:55:59 ID:pf3yCUKU0
artyのTier変更に伴う本体価格変更の差額乞食発表だよー。

車輌名 / 8.5購入価格 / 8.6売却価格 / 利益
Bison / 3500 / 24250 / 20750
SturmpanzerII / 51000 / 78000 / 27000
Grille / 177000 / 200000 / 23000
M37 / 47000 / 65000 / 18000

ソ連とフランスartyに該当者はいませんでした。
現Tier8artyはどれも二倍弱の購入価格に値上がりするのでどうしても欲しい人は今のうちに買いましょう。

320名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:02:06 ID:iFT.h38I0
Bisonを10輌買った

321名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:03:38 ID:Z1M3wnCM0
>>319
HEATで1000万以上稼いだ俺には…
買っておくとするか。

322名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:04:32 ID:PElwK8..0
SturmpanzerII100万台買ったったwwwwww

まぁ車両の差額乞食はガレージの限界があるからそんなに美味しくはないわな

323名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:06:54 ID:XfKLO09w0
ガレージの限界というか各一台ずつしか保有できないし

324名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:07:54 ID:Fiz9CtR60
ボケごろし

325名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:09:45 ID:ei2HhzX20
ネタにマジレスする男子って格好悪いよね~

326名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:16:11 ID:1AOiA71w0
見た目のレティクルの広がりは大きいけど、着弾自体は中央に行きやすい
気もする
それでもSPGけっこう厳しくなりそう。スポッターよりのプレイしてるLT/MTも
楽しみが減るんじゃないかなー
SPGの射線にのこのこ出てくるHT乗りとかは嬉しいだろうけど

327名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:20:31 ID:D9p.As9k0
あー レオ1もT-62Aも精度に違いが感じられないわ
レオ1の長所が薄れていく

328名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:21:36 ID:aq5Q77Yc0
>>313
Escで試合抜けれるのを知らない……?

329名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:29:49 ID:YCjMdyAI0
>>279
クレ価格を今の400倍から800倍とかにすればいい
Gold→クレ交換と同レートってのがおかしい
事実上逆ができるわけだからペナルティを増やすべき

330名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:34:33 ID:zTDFBkVc0
>Shell normalization of all ACPR and ARCP shells decreased from 5 to 2 degrees
ACPRとARCPってなんだろう?APCRのこと?

331名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:40:25 ID:P.NOOjKI0
レオ1は外見の素敵性能があるから(震え声)

332名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:43:18 ID:/Rx1CG3I0
敵再発見時に前回消失地点から現在地までスライドしていくことがあるtest鯖。

333名も無き冒険者:2013/05/31(金) 13:51:47 ID:Gom2hT0k0
105mm搭載車、逆に強くなってないか?
今まではスキル4個解放でも、どこに飛んでいくかわからない所があったが
命中率(収束率?)上がった分で総ダメージ跳ね上がるぞコレwww
ちょっとぐらい威力落ちても全然問題ねーじゃんwww

334名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:01:29 ID:ONqfUot60
105金玉の貫通結局どのくらいになってんの?

335名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:15:54 ID:ge84z79A0
レオ1は、終わった
HEATの当たりどころが少しでも傾いていると全部跳弾
いくら当てても半分はペネトレーション出来ない有様だ

336名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:22:08 ID:LfxyBLFc0
4号105mmはHEATで106ぐらいになってたわ
Tier5はKV-1一強時代がくる

337名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:26:22 ID:Gom2hT0k0
>>334
4号は64/104/53になってるな、M4が53/101

338名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:26:40 ID:qgWPmJ2g0
コモンテストクライアントが5GB超あってワロタ

339名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:36:28 ID:ONqfUot60
>>336-337
おおありがとう
うーんKV-1の砲塔抜くのが微妙になってくるか
それ以外の同格以下相手ならかわりなさそうだけど格上相手はつらくなるな

340名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:39:42 ID:I2hU6oSg0
>>312
Obj.263「え?wそんなことないと思うよ?(にやけ顔)」

341名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:50:57 ID:Gom2hT0k0
>>339
まぁ元々tier5なんだから6や7を場合によっちゃ食えてた事が異常w
だがtier6までなら側面ならなんとかなるから実質tier通りになったと言える
KV-1はいつも通り履帯切ってみんなで撃つか、車体を徹底的に狙えばおk

それよりも普通に当たるようになったのが嬉しいわwww

342名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:09:15 ID:YCjMdyAI0
>>337
威力はそのまま?

343名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:13:31 ID:lrENwmi60
ゲル金の値段が上がったのが辛い
VK3601なら兎も角パン偵にはクリティカル過ぎる
あとGwPの機動力nerfも意味が分からない

344名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:18:10 ID:RR.6C4Zw0
貫徹100mm越えてるからまだM4の敵はM4のままだな

345名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:20:35 ID:Gom2hT0k0
M4の105mmの場合だが
8.6→263-438
8.5→410/350
上下の振れ幅が大きくなったが
その分上限も引き上げられたのでナフられたとは言い難い・・・かも
確定350ダメじゃなくなったのは痛いかもしれん

346名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:21:34 ID:vzquBlZc0
>>338
それ入れ直そうとしたらビビッた
テンプ設定弄らんと容量足らん

347名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:31:00 ID:LfxyBLFc0
4号
350/350/410
64/104/53
120cr/10G/128cr
威力は変わらないっぽい

348名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:31:31 ID:wtAW3b0.0
虎は105mmHEATの餌食になるのは相変わらずなのかな?

349名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:33:03 ID:HmjbWZeE0
虎さんはHAETどころか普通のAP抜かれる印象ががが

350名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:43:11 ID:1WjsTzQQ0
虎さんはどんなに昼飯してもパスパス抜かれるのでカバー命ですよね…

351名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:48:48 ID:Kab/dnDU0
一番嬉しいのは書記長組じゃないかな

352名も無き冒険者:2013/05/31(金) 15:49:51 ID:roCKnLOM0
試しに数戦やってみたらソ連の122mm長砲身で400mぐらいの距離でも
かなり当たり易くなった印象

353名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:01:23 ID:1VusZ3lU0
ドイツ車の精度がいいというメリットが

354名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:03:18 ID:HmjbWZeE0
ドイツはより弱点に当てやすくなったとか?

355名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:06:14 ID:lzZA5x/E0
ドイツはもっと弱点を狙えってことだろうな
知識と経験が求められるわけですね
玄人向けって感じは変わらずなのね

356名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:12:42 ID:HVLDQLmYO
ドイツも同じだけ精度向上してるよ。
つか、ドイツも高Tierはそもそも単発火力重視で精度低めだしな。

357名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:16:37 ID:wmv8WCXk0
>>205
そもそもいくらnoobが騒いでもWGなら余裕でスルーだろ・・と信じてる。
単純に統計の結果なんじゃない?高Tier戦だとよくHTや重TDが即死してるし。

>>353
今となっては精度はイギリスでしょ。

358名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:22:30 ID:MxRG.4tc0
ドイツはロマン

359名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:23:48 ID:BRfrWkjE0
精度0.3はドイツだけだし(震え声)

取り敢えずHTは単発重視になっていくよな

360名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:31:09 ID:EpAkIf320
>>359
イギリスにもあるから

361名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:33:32 ID:1AOiA71w0
http://www.youtube.com/watch?v=GwrqMbwEM_w

タンクGTがわりと普通にM4だった

362名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:33:40 ID:Eej6V1is0
これで私の1Sちゃんが105mm兄弟に怯えなくてすむようになるんですかやったー!

363名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:37:06 ID:tmjlvW7.0
>>362
その前に君のその暴君砲を仕舞いたまえ

364名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:39:54 ID:I2hU6oSg0
>>362
KV-2(野獣の眼光)

365名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:41:20 ID:HXDQJ7zI0
>>360
ほ、砲塔回るし(震え声)

366名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:41:24 ID:ZtudHDN20
ドイツよりイギリスの方が精度重視って感じだな
単発火力も全体的に低いし、悲しみを背負ってる(特にカーナヴォンあたり

367名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:06:05 ID:i.4kK3kk0
28.01ちゃん、7.5cmに載せ替えるべきか…。

368名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:06:51 ID:TryQFMw20
http://worldoftanks.com/news/2365-86-public-test/
>Middle tier HE shells (105-122 mm) armor penetration was significantly decreased
公式にこう書いてあるんだけど、もしかして、HEも死んだの?
IV号の10.5HEすら糞になったらIV号のいいところなんて何もないな。
精度も敵に撃たれることを考慮すれば弱点狙えない程度に悪いし、抜けないし、威力もカスだし、連射もそんなに早くもないし。

369名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:08:41 ID:XfKLO09w0
俺のへっつぁんがあああ
しゃーないT40買い戻してM1A1使うか

370名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:10:27 ID:ejEiwTpo0
>>368
貫通力が下がったところで元から貫通しないし変わらん

371名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:11:19 ID:7wNv.LVU0
そういやWOT公式でガルパンネタってがいしゅつだっけ

372名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:12:28 ID:TryQFMw20
>>370
そんなことはねえ。
HEで近接してケツとか横打てばギリギリ抜けて大ダメージ出せたりするんだぜ。
ちょっと下がっただけで死活問題だ。

373371:2013/05/31(金) 17:13:46 ID:7wNv.LVU0
ぎゃふん
ガルパンスレに投下するつもりが見事に誤爆よ

374名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:17:13 ID:EpAkIf320
どうやらマヌケは見つかったようだな

375名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:17:55 ID:ONfQ.ydg0
駆逐戦車とTier6の105榴はどうなったん?
こいつらが弱くなると辛い。

376名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:21:26 ID:I2hU6oSg0
となるとlandlordsの低Tierの編成も多少硬めでAP乱射出来るタイプで固めた方が良さげだな
週末はそいつら育てるか

377名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:26:17 ID:9C2zduWg0
>>375
車両が弱体化されるんじゃなくて
弾が変更になるんだぞ
同じ弾ならそういうこと

378名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:27:27 ID:I2hU6oSg0
自分で書いてて思ったけど、これ相対的にアヒルちゃん大幅buffなんじゃね?

379名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:41:47 ID:.frirb3I0
>>378
HEAT…
それから通常弾は変わらないからあんま変わらん

砲塔にB1でも安定して抜ける弱点あるし

380名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:51:28 ID:lrENwmi60
http://rusty.tank.jp/upload/upl/kPfaM5ZLYwru6zkue9yA.jpg
SPGも集弾性良くなるっつー話があった気がしたのでこっちも簡単に比較画像を作ってみたよ
一応限界までレティクルは絞ってある状態

381名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:53:13 ID:wzJZQQbc0
「SEA鯖」もあと少しか
というわけでイベント3本

Tank of the Month Special 日本時間6/1(土)15:00〜6/30(日)15:00
http://worldoftanks-sea.com/news/1992-tank-month-special-jun-2013/
・Churchill GC、AT 8が収入1.3倍
ガンキャリアーさんに手を出す猛者が現れる・・・のかこれ?

Germany Heavies Special 日本時間6/1(土)15:00〜6/15(土)15:00
http://worldoftanks-sea.com/news/1995-germany-heavies-special-01-15-jun-2013/
・TigerII、E-75、E-100が30%割引&収入1.3倍
こっちは既出ですな
個人的には虎2目指そうか悩ましいところ

ASIA Gift Shop Surprise 日本時間6/1(土)15:00〜6/10(月)15:00
http://worldoftanks-sea.com/news/1993-asia-gift-shop-surprise-2013/
・ゴールド&クレジット2種、PzKpfw IV Schmalturmパック、T-15パック、Tetrarch LLパックのギフト販売
テトラーク販売されるみたいね

382名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:54:23 ID:a/UmCtd60
軽戦車の乗り心地はどうなの?
命中率が上がったら死にやすくない?
カモ系の隠蔽率も固定になったし

383名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:58:15 ID:Fiz9CtR60
>>380
8.6ではその円の半径は大きくなってるんやで

384名も無き冒険者:2013/05/31(金) 17:59:01 ID:J1DU4oJo0
ちょっと冷静になって分析し直してみると散布界的には同等クラスなのかも
ただ低tierで試したのもあって炸裂範囲が狭い+全般的なRPMの低下と合わせ技でダメージを与えられないフラストレーションが貯まりやすい状況になった
そういう感じかも

385名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:00:55 ID:.frirb3I0
>>282
トレーニングルーム開いて、同じ状況にして試してみないとな

386名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:01:49 ID:P.NOOjKI0
VK2801ちゃんが更に弱くなるとか
フリーで飛ばす事も考慮しなきゃいけないかな

387名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:04:11 ID:S99giSQk0
もともとHEATをほとんど使わない俺にとってはむしろ歓迎すべき状況だぜw

388名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:04:50 ID:XfKLO09w0
テトラークのセット高すぎだな
バラ売りして欲しいんだが

389名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:04:53 ID:psS/ajfI0
フリーで飛ばしてまでパン偵に乗る価値があるかが問題だ

390名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:09:24 ID:lrENwmi60
>>383
同条件の画像を用意するのが面倒だからね しかたないね

391名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:09:57 ID:1VusZ3lU0
もうゲームバランス考えてドイツ優遇で

392名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:17:27 ID:8Zp/oXvg0
全体的に精度向上なら弱点がはっきりしてる英国駆逐は微妙に弱体化するのかね?

393名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:21:58 ID:0RUffKgo0
ちょっとまて

  E-100の割引

    SEA鯖なのか

394名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:26:14 ID:9C2zduWg0
全鯖でやるから落ち着け禿

395名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:30:38 ID:nAtZghPs0
は、ははは禿げちゃうわ!

396名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:31:00 ID:3VJrfnpY0
大量のNOOBの喚きはNATOの空爆より痛かったですかWGさん

何かの要望に対して「そういう民主主義はNATOの空爆によってのみインストールされます」とか言ってなかったっけ?

397名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:31:58 ID:1VusZ3lU0
貫通低いって言ってるのは俺の愛車が3002Dだからなんだけどやっぱり

398名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:33:55 ID:0RUffKgo0
>>394
わかった

 落ち着いて

  待つとしよう

399名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:36:32 ID:ZtudHDN20
え、これプレイヤーの要望によってのSPGバランスなの?ソースは?

400名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:41:13 ID:ia21masQ0
noobのクレームのせいでSPG弱体化ってのは噂だろ
しかも一人くらいしかそれを唱えてない
ソースがあるなら認めるけどさ

401名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:46:13 ID:I2hU6oSg0
ソースも何もGoogle先生にwot SPG nerfって入れればディスカスフォーラム沢山出て来るだろ

402 ◆zHta7POLZ2:2013/05/31(金) 18:47:59 ID:ch6OOsNc0
>>399
(´・ω・`)なーんか上のほうからずーっとシレッとそういう前提で会話してるのいるね

(´・ω・`)とりあえず、豚は「ソースとして扱える場所」でそういう話を見たことは一度たりともございませんですハイ
(´・ω・`)どこソースの話なのかちょっと気になるからソース教えてほしいなぁって

403名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:50:20 ID:ia21masQ0
>>401
SPGにわけわからん殺しをされた
という怨嗟の声があるのはわかるけどさ

公式アナウンスじゃないとソースとは言えないだろ

404 ◆zHta7POLZ2:2013/05/31(金) 18:53:44 ID:ch6OOsNc0
(´・ω・`)あ、「ユーザーしか発言してないフォーラムのスレ」なんてもんは、このスレや2chスレやwikiの米欄と全く同列に扱ってね
(´・ω・`)外国語で書いてあるから何となくすごそうに見えるけど、外国語で書いてあるか日本語で書いてあるかっていう違い以上の差異は一切ないよ

405名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:56:51 ID:TDZ5BGZY0
88L56ももうちょっと精度と照準速度を上げてくれるとわりと使えるんだけどな
きっちり狙ってもまっすぐ飛んでくれるのがまれだ

406名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:04:52 ID:wmv8WCXk0
>>401
つまり、ここや2chの意見がWG日本オフィスの総意(キリッ、と。

407 ◆zHta7POLZ2:2013/05/31(金) 19:06:33 ID:ch6OOsNc0
(´・ω・`)非匿名にすればイントラネットの民度が上がるなんて大嘘だかんね、マジで

408名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:10:29 ID:0ifWhLQM0
まあWGも現状の高tierの芋ゲーのこと問題視してたんじゃねえの?流石にユーザーの意見だけでこんな大規模nerfなんてしないだろうし
取り敢えず明確なソースが無いのにさも本当の事かの様に言うのはやめといた方がいいと思う

409名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:10:42 ID:4TxyNMVk0
公式っぽいところの発言でSPGに関係する発言っていうと、一時期artypartyだらけだった時に問題あるからSPGのマッチング条件いじったってのと
SPGの台数は1マッチに3台くらいまでが適正だと思ってるやよ〜くらいだっけ?
あとはSPGのいないゲームはクソ単調になるからSPG無しになるようなことはせんよ〜あたりか

410名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:12:28 ID:HXu7jpe.0
新SPGのマッチングはどうなってんだろうね。
同Tierの車両と同じになったんだろうか。

411名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:18:22 ID:PA.7McfI0
nerfの原因が不満の声か否かなんてどうでもいいけど、ゲームやってると
「クリックするだけのくせに…くそが」
「修正されてしまえ」
「8.6待ってろよてめー」
「たのむ!そのSPGブッコロシてくれ!」
「nerfざまあああああああ」
こんなんをしょっちゅう聞くねえ

そんな撃たれる場所でなーにいってだって思うことがほとんどだけど
うまげな人でもよく悪態ついてるから
外人さんはArty卑怯みたいな考えがあったりするのかな?
日本人にはあまりいなさそうだけど

412名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:20:25 ID:XfKLO09w0
その場でストレス解消に悪態ついてるだけだろう
上手いやつが本気で言ってるとは思えん

413名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:23:46 ID:PA.7McfI0
>>412
ArtyPartyの試合開始時に
「Artyのるやつとか…」って言ってる高レート様とかついさっき見たけどね
向こうじゃ子供も多いってことを忘れちゃいかんかったな

414名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:31:17 ID:nMrp9JiQ0
ハッキリ言ってSPGに撃たれる人こそ一度SPG乗るべきだと思うよ
如何に自分がエサとして動いてたのかわかるから

SU-14で与ダメ平均2000叩き出せてる自分が言うんだから間違いない

415名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:31:50 ID:ia21masQ0
SPGなんて運ゲーだと思ってた時期が俺にもありました
たしかに他に比べて運要素が大きいのは否めないけど、SPG使う方もそれに対峙する方も考えるべきことは多く、
いまじゃこれがないと単純な展開になっちまうということがわかった

でもそれに気付くのには何千試合もかかったからして、初級者にフォーカスするならSPG弱体化が答えになるな
まあnoob救済ってのは今のところ妄想でしかないからはっきりとは言えないけど

416名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:41:56 ID:HmjbWZeE0
初自走砲がS-51だがやはり散々頭を悩ませて来た敵自走砲の動きを何となく真似しただけでもそれなりに活躍出来るからねえ。やんなかんや言って腕が物を言う

417名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:42:29 ID:HXu7jpe.0
>>411
スレとかでも結構愚痴ってやつは多いと思うけどw

418名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:46:42 ID:29nq5KAA0
英国TDの砲はことごとくなんちゃらATなんちゃららとATがついてるけど
勿論これはHT/MTと共用じゃないですね知ってました
開発が苦しすぎて死にたい…

419名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:58:24 ID:a/UmCtd60
>>411
「SPGしっかりしろや!ちゃんと当てろや視界取ってんだろうが」との悪態なら…

420名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:01:54 ID:RRh33dD60
敵自走砲の定番位置から曳光が見えたから
弾が装填し終わるまでそこを凝視
装填し終わった瞬間、全く同じ場所から発砲があった瞬間
撃ったあと移動しないとは馬鹿め!と思って撃ったら
画面に敵自走砲の残骸がドアップで映ってたで御座る・・・

421名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:11:52 ID:b18KWOPo0
>>420
どゆこと?
相打ちでしかも発射から着弾の間に味方がSPG見つけたの?

422名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:15:14 ID:RRh33dD60
>>421
ハァ!素で気づいて無かったけど
なんで敵の残骸が見えてたんだ

423名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:17:29 ID:0RUffKgo0
意味わからんぜw

でイベント始まってないのに☆消化してもた Orz
乗員経験お一人さま4倍けしてもたあああ

424名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:17:56 ID:.frirb3I0
え、撃破すれば見つけてない敵でも残骸見えるでしょ

425名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:23:59 ID:RRh33dD60
敵が発砲
 ↓
自分が発砲
 ↓
自分の弾が先に当たる?
 ↓
撃破されたからMAPに映る
 ↓
自分が敵の球に当たって死ぬ
 ↓
キルカメラで敵が映る

て、こんな感じか
てか、なんで相手の方が先に撃ったのにこっちのほうが先に当たったんだろうか
やっぱ自走砲でも弾速って違うものだろうか、それともラグか

426名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:25:39 ID:WV4eyARw0
SPGnerf叫んでる奴らはSPG使ったことあんのかなぁ
GrilleでTOG2に三発撃って全部至近弾とか(無論レティクル最大収束)
LTに瞬殺されるとか
そういう体験を日常的にしてたらnerfなんて口が裂けても言えないと思うのだが

427名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:25:49 ID:0RUffKgo0
なるほど分かった

弾速多分違うんじゃないかな

428名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:30:00 ID:Q4qvT8g20
>>426
弾が敵に吸い寄せられるのも結構あるけどな

429名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:30:07 ID:.frirb3I0
ああ、なるほど・・・カウンター相討ちか。
馬鹿めとか言いつつ被弾とはいろいろドンマイ!

430名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:30:45 ID:PA.7McfI0
>>425
相手も>>425の発射を見てカウンター相打ち
ソイツも以前の弾道で元々>>425を狙ってた
敵が他のArtyにカウンターした結果>>426に当たった

さあどれだ

431名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:40:28 ID:NzhPISgY0
俯瞰でそこ凝視してて敵LTに暴露されてたのに気づかず相手からも狙われてたでオナシャス

432名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:53:09 ID:HmjbWZeE0
自走砲乗ってて何が恐ろしいってカウンターと戦線の間隙縫って突っ込んで来るLTだねえ

433名も無き冒険者:2013/05/31(金) 20:53:35 ID:nMrp9JiQ0
現在Tier8〜のSPGテスト中だけど…

少し動くだけでレティクルが画面からはみ出す勢い
それに収束時間の遅さが拍車をかけててゲンナリする
自車に対して真横に移動してる目標に当てるのはかなり難しい

収支向上とかいうけど、圧倒的に仕事しにくくなってるので
良い感じでバランス取れてる(白目
戦車と同じでT9,10は仕事しないと大赤字確定

…このまま実装なら喜んでゲームやめさせてもらうかな

434名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:00:32 ID:Fiz9CtR60
>>433
さようなら

435名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:02:50 ID:.frirb3I0
あれ、今までもTier7以上は仕事しても大赤字じゃなかったかwww

そういやSPGに関してはスキルの効果量そのものはかなり増えそうだな

436名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:05:21 ID:ONfQ.ydg0
よし4苦終わったぞー!
言われるほど地獄でも無いが火力が中戦車並みはきつかったよ。

437名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:07:04 ID:nMrp9JiQ0
プレアカ基準ならTier8位なら真っ赤っ赤はないでしょ
一応スキル3つ餅と100%のみで載せ替えて
それぞれ5,6戦してみたけど効果はプラシーボ程度かも

あとどうでもいいことだけど発射音や被弾音が
かなりショボくなってると思う

438名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:07:58 ID:oTY/9uS.0
>>436
8.8使おう
使ってて言ってるとしたらドイツのTDって割と威力控えめだししょうがない

439名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:10:54 ID:ONfQ.ydg0
>>438
88mm kwk36 L56と
88mm Pak36 L56は
装填速度以外同じじゃないですかヤダー!

あとB1も終わらせたぞヤッター!

440名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:11:39 ID:PA.7McfI0
高TierSPGの収支に関しては仕事量もだが
やられたかやられてないかがデカい
まあ>>433は赤字がネックでやめるわけでもないんじゃね
それを言ったら現行のTier8SPGだって微妙

今の一番のネックは待機時間のクソ長さだが…これは改善されるんだろうか?
正直5分待ちも珍しくないから、普通にガレージで幽霊部員化してるんだよなあ

441名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:13:14 ID:HXu7jpe.0
ドイツTDで威力控えめなのなんて
それこそ4駆くらいだと思うけどね。

442名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:13:21 ID:wzJZQQbc0
>>436
4駆さんエリート後にVKシリーズ乗り始めたから、ってのもあるかもだけど
貧相な火力は3突L/70で慣れてたから、むしろすんごい高火力に感じた

個人的には貫通132のほうがよっぽど扱いづらかったな・・・
乗り納めで名手取れてほんと嬉しかった

443名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:15:31 ID:TDZ5BGZY0
4駆はドイツ軍がもうちょっと中二心を盛り込んだ強化案でも作っておいてくれたら楽できたんだけどね
せめてゲル砲をつませてくれと何度思ったか

444名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:16:46 ID:ONfQ.ydg0
せめて88mmL71か75mmL100が有れば。

445名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:17:49 ID:nMrp9JiQ0
>>440
自分も今のTier8は肥やし状態だな

マッチング待ちはTier9,10限定戦の縛りがなくなって
Tier8,9,10の編成になるからグッとマシになる筈
テストサバではTier10SPGが
リスト上位になるマッチングがバンバン起こってるよ

446名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:19:42 ID:/X5ghyZs0
フランスSPGの機動力落ちるのがショック・・・
足速いから楽しかったのになあ

447名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:24:01 ID:D.EPovx.0
上位ティアだとアーティーパーティーになって先に動いた方が負けっつーゲームが多くなるから、
SPD のティア細分化とNerf はまあ妥当だとおもうがな。
出来ることなら、SPD のNerf よりLT を強化&ティア細分化して欲しいとこだが。

448名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:24:09 ID:ONqfUot60
そうだ105mm/L28を積もう(名案)

449名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:25:16 ID:wzJZQQbc0
8.5テストでObj.261フルブーストの締りに感動して目指そうと思い立ち
8.6テストで収束の遅さに泣きを見たのがこちらのアカウントになります

仕方ないからSU-5フルHEATぶっぱしてくる

450名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:27:15 ID:3MzuD4WM0
>>425
車両や砲、弾によって弾道は変わるし、それによって、弾の飛翔時間も変化するよ

451名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:29:39 ID:/X5ghyZs0
>>447
だよねーLT早くTier10かTier8かまで伸ばしてほしいわ
Tier5LT勢が少し悲しみを背負ってる・・・

452名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:41:40 ID:0ifWhLQM0
なんかSPG乗りからの感想ばっかなんだけど普通の戦車からしたらどうなの?
やっぱり当てられづらくなってんの?

453名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:44:45 ID:.frirb3I0
>>452
特に中Tierは一撃死増えたって聞いたよ
俺はまだテスト鯖入ってないけど

454名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:03:41 ID:ONfQ.ydg0
LTは隠蔽を増すとかさあ。
パットンの方が視界が長いんだぜ。

455名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:05:28 ID:kVzHGrxM0
テスト鯖で中tierなんてロクにマッチしない(しても少人数か意味不明な構成)のに何をテストするんですかね……

456名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:11:27 ID:pf3yCUKU0
あのあの、新仏Tier9 artyのBat155 55さん、自動装填装置付きって聞いてたのに普通の単発装填なんですけど…。
Lorr155 51で必死に経験値貯めてたのに…(´;ω;`)ブワッ

それと現行の仏Tier8 arty Bat Chatillon 155持ちの人いたら教えて下さい。
テス鯖でBat155 55も開発済みになってましたか?

457名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:12:58 ID:MQRygXHw0
次のバージョンで各国のSPG最高Tierが10まで上昇する見たいだけど、どういう利点があるんですか?

458名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:15:26 ID:whoem1G.0
SPG乗ってて思ったんだけど20cm近いHEが貫通して内部で炸裂したら普通乗員壊滅するのに大体モジュール5,6で済むってどうゆう事なのw

459名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:15:49 ID:nMrp9JiQ0
>>456
「間の車両」は全て開発済みになっています
但しキャタや砲などは未開発です

460名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:16:27 ID:pf3yCUKU0
>>459
ありがとうございます。
フリーぶっこむことにしますw

461 ◆zHta7POLZ2:2013/05/31(金) 22:16:55 ID:ch6OOsNc0
>>456
(´・ω・`)Tier9のBatは「砲塔アリだけど自動装填抜きだよ」ってあたしゃ言うてきてるよ、うん

(´・ω・`)で、基本的に8.6新SPGは「新車両の次の車両が開発済になってれば車両は開発済になってる」っていう形っぽいよ
(´・ω・`)8.5の間にBat155開発しとけば8.6でBat155 55を開発する必要ないはずよ

462名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:18:38 ID:pf3yCUKU0
>>461
豚さんもご丁寧にありがとうございます。
Bat155 55は僕の勘違いのようですね…(´・ω・`)
GETGOLDしてきます…。

463名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:18:38 ID:ZRTE4kik0
>>439
貫通性能は砲身長で変わることはあっても
威力は砲弾の種類で決まってるから仕方ないね

464名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:19:36 ID:nMrp9JiQ0
>>460
十分にテストして、よく考えておくべき。マジで。
まだ早まったマネをする時ではないとだけは言っておく

465名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:23:41 ID:PEffLTKg0
明日の朝、これまで自分の買い込んだAPCRやHEATがテスト鯖でどうなってるか見てくるわ

英仏の中Tierのやつ中心になると思うけど

466名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:30:29 ID:b/bNMkp.0
SPGの精度悪化自体は拡散低減と抱き合わせだから精度はnerfされてないって話だよね
弾速悪化と収束速度減、その他個別に射界やらエンジンやらにnerfが入ってるみたいだからその分はnerfなんだろうけど

467 ◆zHta7POLZ2:2013/05/31(金) 22:31:15 ID:ch6OOsNc0
(´・ω・`)あと、新Tier10SPG(現Tier8SPG)は基本お値段が6,1Mになってるから
(´・ω・`)今のうちに買ってしまえばTier10化後に「やっぱイラネ」ってなってもそれほど損にはならないのよね

468名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:31:58 ID:kVzHGrxM0
いや普通に精度弄られてるんですけどそれは

469名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:34:16 ID:0RUffKgo0
まあ今のTier8でも待ち時間5分なら永遠に6で止めとくかにょ

470名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:37:33 ID:nMrp9JiQ0
レティクルを目一杯絞った状態「だけ」で比較すれば同じかも、だけど
収束時間悪化と砲を振った時の精度悪化が凄まじすぎてどうにも…

471名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:47:08 ID:12Op7dYw0
定期的に前後移動されるだけで自走砲はもうストレスでハゲる

472名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:52:17 ID:tGGw9iO20
SPG糞化でアメリカTDから歓喜の声

473名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:53:07 ID:gaeMJf4w0
ソ連戦車使いとしては傾斜強化(超微妙だけど)と集弾率upは大変ありがたい
眼と鼻の先にいるドイツ重戦車のキューポラしっかり絞って狙って撃って外れることが少なくなると思うと

474名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:57:05 ID:pf3yCUKU0
artyの差額乞食に追加が有りましたのでお知らせします。

車輌名 / 8.5購入価格 / 8.6売却価格 / 利益
Bison / 3500 / 24250 / 20750
SturmpanzerII / 51000 / 78000 / 27000
Grille / 177000 / 200000 / 23000
M37 / 47000 / 65000 / 18000
AMX 105 AM / 180500 / 205000 / 24500 ←NEW

なお、今日から6/3までの特定車輌半額イベント期間に買うと以下のようになります!

AMX 105 AM / 90250 / 205000 / 114750
Hummel / 346350 / 465000 / 118650

間違ってたらごめんね(´・ω・`)

475名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:01:24 ID:.frirb3I0
SU8HummelGrilleAMX105AMX13F3全部半額で買ってあるからそこそこ儲かりそう

476名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:04:48 ID:f8DvVwR20
おいおいJgPzE100終わりすぎるだろ…
アメリカTDHTドイツHTロシアHT正面どこ撃っても全く貫通しないんだが
課金弾で機銃座撃ってもはじかれるどころか貫通しないとか…
足遅いから横に回り込むとか至難の業だし接近戦はリロード時間のせいで難しいしなにしたらいいのこいつ

477名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:09:32 ID:rgAHUBnc0
3.7-inch AT Howitzer強すぎワロタ。
弾が山形に飛んでいくから、丸とか丘とかに姿隠しながら一方的に攻撃できるな。

478名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:25:35 ID:7YcrLGRQ0
>>476
真正面からの撃ち合いがメインで側面に回りこまれることがまずないMAPに入ることをお祈りしながら
そうでないMAPに入ったら後ろでガタガタ震えるだけ

479名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:28:22 ID:kOKX23j.0
JgPzE100が完全にオワコン化。
英183は弾が真っ直ぐ飛ぶようになったお陰で更に使いやすくなるのか。

単発火力求めてJgPzE100開発した奴涙目wwww

480名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:30:40 ID:7YcrLGRQ0
精度のドイツも精度はイギリスに追い越され
単発威力のドイツもイギリスに追い越された上にあっちは砲塔付きで下位互換になり下げられた
ほんとドイツは哀れだわ

481名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:33:20 ID:D9p.As9k0
あの可動範囲のものを砲塔と呼ぶのか

482名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:33:43 ID:ONqfUot60
そういえばレオ1も結構厳しいことになるみたいなこと言ってたけど
ボクのプロトレオちゃんどうなっちゃうの(´・ω・`)
精度()

483名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:35:54 ID:Kab/dnDU0
JgPzE100がその様だとE-100は一体どうなるんだ……?

484名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:44:28 ID:7YcrLGRQ0
>>481
バツグンに可動範囲の広いMarderⅡでさえ左32度右25度だぜ?
左右45度ずつ動くんなら砲塔といって十分過ぎるだろ
豚飯だってできるだろう

485名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:46:40 ID:0RUffKgo0
おいおい明日E-100買うつもりなんだから怖い事言わないでくれw

486名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:49:01 ID:gtslKwRk0
アトミックな変更のおかげで色々なものが壊れていったな

487名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:49:09 ID:tmjlvW7.0
クッソラグくなったり操縦不能になったり
SEA鯖どうなってんだ

488名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:50:01 ID:HXu7jpe.0
>>476
HEATがそうだってんなら、
他国のTDも似たようなもんになると思うけど。

489名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:53:43 ID:wmv8WCXk0
>>477
話にはよく聞くけどロックして撃つとそうなるの?

>>480
一応Tier10の砲精度ではMTとTDはドイツの方が上。
Tier8〜9辺りでの精度収束はイギリス優位?

490 ◆zHta7POLZ2:2013/05/31(金) 23:54:59 ID:ch6OOsNc0
(´・ω・`)テスト鯖でE-100乗ったら予想以上に弾くねこいつ
(´・ω・`)noob丸出しの動きしちゃって「あーこれ死んだわーマジ死んだわー」とか思ったらそっからHEAT投げて3.9kダメージ取るまで生き残った

(´・ω・`)よし明日買おう(恍惚)

491名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:57:49 ID:xXtaVmkY0
でも総合勝率55%とかの人でもE-100の勝率だけ50%割ってたりするから
「ああ、やっぱりそうなのか・・・」って思っちゃうw

492名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:59:06 ID:EpAkIf320
>>490さんはE-100にスポールライナーつけんの?

493名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:59:30 ID:VSD0qyOc0
8.6と8.7で24両も新車両が来るのか...?

494名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:01:41 ID:hg4Szj9.0
105HEATへっちゃんのりだったけど、T82に乗り換えようかな

495名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:01:59 ID:s.fdfndM0
現状でもE-100はTier10HTの中では平均勝率は高い方だよ。
8.6もE-100、マウスの貫通はそのままで、
他国HT,MTの貫通がマウス、E-100の水準まで落ちてくるんだから、
8.6でE-100がどうこうなるってことはないと思うんだけど。

496名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:07:36 ID:gpZ7ThP60
Maus兄貴の鉄壁が捗るなw

497 ◆zHta7POLZ2:2013/06/01(土) 00:09:29 ID:p5eQedNs0
>>492
(´・ω・`)とりあえずテスト鯖では30%ライナーつけてみたよ
(´・ω・`)効果のほどは……もう少しHEでボコボコにされてみないと分からないねぇ

498名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:10:24 ID:fEKtkVeA0
>>489
自分はロックしてなかったね。
スナイパーモードにせず、カーソルが色変わる位置を狙って撃ってた。
ロックしたら完璧に隠れてる敵も狙えるのかどうかはまだ試してないや。

499名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:16:51 ID:T6hOx0Jc0
E-100もそうだがIS4も復権するだろうか
誰かテス鯖で使ってみた人いませぬか?

500名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:19:36 ID:P4L1sCjw0
テスト鯖て普通にみんなフル金弾だから、防御性能に関してはあんましわかんないんだよね。

501名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:19:50 ID:81Q3dBuE0
IS-4さん貫通下がっちゃったんすよね
今回の修正ではむしろ負け組じゃないかな

502名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:23:58 ID:T6hOx0Jc0
むっぐぐそうか
IS4もとっくに開発完了してたんだがやっぱ今回は割引もあるしE-100
で砲塔と車体あさっての方向向きながらフルボッコされることにしよう

503名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:31:11 ID:cDGusLLg0
まだIS4下げるってか…

504名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:33:52 ID:MDNLXxl.0
8.6でマウスってどう変わるの?

505 ◆zHta7POLZ2:2013/06/01(土) 00:34:30 ID:p5eQedNs0
(´・ω・`)うーん?

ttp://worldoftanks-sea.com/news/2042-summer-coming/

(´・ω・`)SEA公式が「今夏の予定大公開」みたいな感じで出してる情報の中に
(´・ω・`)「8.6と8.7で新車24台とマップ3個増やすよ」っていう文言があるねぇ

(´・ω・`)8.6の新車はプレミア車両のエクセルシオール入れたら10台
(´・ω・`)ということは、8.7の新車は14台ってことになるね

(´・ω・`)うーん、8.7コンテンツが英SPGだと仮定すると9台実装で残りの実装車両は5台
(´・ω・`)8.6でスーパーテスターがテストしてる112とE-25がスムーズに8.7で実装されると仮定すると残り3台
(´・ω・`)調整中のセクストンも出てくると仮定したら残り2台

(´・ω・`)うーん、「MT-25は8.7になるよ」って開発ちゃんがこないだ言ってたし、それプラス何か1台でソ連LTルートをTier6か7まで伸ばすんかしらね?

506名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:36:49 ID:0IcA.tXk0
30%OFFだからKV-2買ってみたけどクッソ強えなこれ
敵が面白い様に吹き飛ぶわ

507名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:37:09 ID:T6hOx0Jc0
増やす以前にT-50-2がシベリアいきとかの話はどこいったんだろねw

508名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:38:17 ID:s.fdfndM0
>>806
マウスは変更無し。
で、他のTier10HT,MTの貫通が下がり、
SPGも弱体化するので相対的には強化。

509名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:40:28 ID:zY201Gwc0
>>500
MTつーかHEATが軒並み傾斜に弱くなってしかも貫通下がってるからそうでもない

510 ◆zHta7POLZ2:2013/06/01(土) 00:41:22 ID:p5eQedNs0
>>507
(´・ω・`)T-50-2がMT-25と交代するって話は今んとこ変わってない
(´・ω・`)ただ、その後のT-50-2の身の振り方については何が決定案なのか見えてこない状況なのね

511名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:42:27 ID:wVLaQu720
>>510
所でクレジットが無くて禿げそうなんですが英国Tier8課金戦車の情報って微塵もないんですかね

512 ◆zHta7POLZ2:2013/06/01(土) 00:48:54 ID:p5eQedNs0
>>511
(´・ω・`)すんまへん、「現在のクレ不足に対処できそうなぐらいの早さで英高Tierプレミア車両が来そうな気配」っていうのはサッパリなんどす

513名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:49:57 ID:T6hOx0Jc0
>>510
デアルカ
あいかわらず豚どのは博識ですな。情報ありがとう

とりあえず金稼ぎにみんなの嫌いなType59でヒャッハーだ!

514名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:50:35 ID:wVLaQu720
>>512
長期的には実装の予定があると?

515 ◆zHta7POLZ2:2013/06/01(土) 00:52:08 ID:p5eQedNs0
>>514
(´・ω・`)うーん、Tier8車両だっていう確約はないけれど、エクセルシオール及びセクストンで英プレミア車両が打ち止めってことにはならなさそうよ

516名も無き冒険者:2013/06/01(土) 01:12:28 ID:0IcA.tXk0
ついにKV-1でtop gun とsteel wallとMバッチ一気に貰えた
ちなみに経験値はスタアカで1127

517名も無き冒険者:2013/06/01(土) 01:19:52 ID:Sr7MMO/I0
nerf無しで値上げ予定の弾って90mmと他に何かあったっけ?
今のうちに買おうかと

518名も無き冒険者:2013/06/01(土) 01:21:35 ID:cj4flOhA0
別に値段倍になるわけじゃないから半額待った方が良いよ

519名も無き冒険者:2013/06/01(土) 01:27:45 ID:R.UL/IUU0
>>505
14種というと2つくらいツリーできそうだなぁ
ドイツは第二TDと各国ティア8LTだとちょうど14個あるな!

520名も無き冒険者:2013/06/01(土) 01:28:32 ID:p0Mz43uU0
>>32
それぞれ貫通いくら必要かは忘れたけど
キューポラ、機銃、砲の付け根とトータス試作系の基本的な弱点部分と
左右のふっくらほっぺが薄め
適当に撃っても結構貫通する程弱点の多いスペック詐欺装甲

521名も無き冒険者:2013/06/01(土) 01:30:07 ID:wnCS.Dn20
>>501
HEATが傾斜に弱くなるから勝ち組になるんじゃなかろうか。

E-100同士の戦いがHEAT弱体化のせいでAMX40化しそうだの・・・。

マウスさんは・・・・股の間や砲塔正面の垂直部分があるからね・・・・

522名も無き冒険者:2013/06/01(土) 01:35:42 ID:aoZiH3j.0
>>521
330mm貫徹があれば砲塔正面余裕なんだなぁ...

523ガッチャ!:ガッチャ!
ガッチャ!

524 ◆zHta7POLZ2:2013/06/01(土) 02:20:20 ID:p5eQedNs0
(´・ω・`)そいや、新しい朝鮮マップはどっかモチーフ戦場があるんかなぁ
(´・ω・`)地形的には山間の盆地……多富洞?

525 ◆zHta7POLZ2:2013/06/01(土) 02:33:59 ID:p5eQedNs0
(´・ω・`)あ、そうそう
(´・ω・`)「8.6蔵の中に『7月4日用のガレージ』とやらが入ってた」なんて話が出てたよ

ttp://wotbase.ru/wp-content/uploads/4_E2F6/k3dqm5mt.jpg

(´・ω・`)こんなの
(´・ω・`)7/4ってことは米独立記念日用のガレージなんだろうけど
(´・ω・`)旗のラインナップ見るとNA鯖以外にアジア鯖と韓鯖も対象っぽいねぇ

526名も無き冒険者:2013/06/01(土) 03:05:58 ID:4noMCNBA0
TOGⅡ頭のチャレンジャー実装早くこーい

527名も無き冒険者:2013/06/01(土) 03:12:48 ID:dQ4Pf9Ks0
>>447
いつも篭った方がズリズリ下がって居場所をどんどん狭めながら
集団壊滅してるところしか見たことないんだが
あれか?camp教の信者の方?

528名も無き冒険者:2013/06/01(土) 03:24:20 ID:wVLaQu720
>>527
篭るのと自走避けは違うだろう

529名も無き冒険者:2013/06/01(土) 03:27:16 ID:RVZ10mOE0
今WOTニュース見てたらスパパなんか修正はいるん?
ロシア語わかんないから内容がわからぬ・・・教えてエロイ偉人

530名も無き冒険者:2013/06/01(土) 03:45:42 ID:dQ4Pf9Ks0
>>528
自走避けが自走を弾除けにみえた、いつもの風景だけど

531名も無き冒険者:2013/06/01(土) 03:56:13 ID:Ynwz5EsU0
グラントが課金戦車できたら人気ものになりそうだな

532名も無き冒険者:2013/06/01(土) 04:04:30 ID:QOjQkTRo0
nerfしすぎだろってユーザーの声に
じゃあ使わなかったらいいんでない?とバッサリのstromさんマジイケメンw

533名も無き冒険者:2013/06/01(土) 04:58:48 ID:upW1JN.60
使わないで済む問題じゃ無いんだよなぁ・・・

534名も無き冒険者:2013/06/01(土) 05:51:30 ID:aoZiH3j.0
済むけど、SPG減らしたいんだから諦めろ

535名も無き冒険者:2013/06/01(土) 06:39:02 ID:HS98xj4Q0
出待ちの脳筋ゲーに推移するにしろ調整続けるならまぁいいんでね
8.6のバランスでokなんてWGも流石に思わんだろうし9.0くらいまで放置しとけばいい

536名も無き冒険者:2013/06/01(土) 06:59:36 ID:Q8xWINNo0
テスト鯖、もう1000人待ちとか初日パネェ 
横入りのルートは上にも上げられてたけど
 M24->M41
 MarderII->Sturmpanzer.II
 KV-2->S-51
 AMX12t->AMX13 F3AM (もちろん155mmの方)
という感じですね。今までのM3Lee->M7PriestだとかAMX12t->Lorraine155 50は無くなった

537名も無き冒険者:2013/06/01(土) 07:15:10 ID:Q8xWINNo0
今の時間はテスト鯖空いてきてるな

AMX13F3等フランスSPGs、無線機も開発されてた これはお得。
というわけで俺のAMX13F3はアプデ後になってからLorraine開発すれば、3万ぐらいフリー経験値が貯まるぜ



 で、金弾がどうなったか・・・
まずAPCRはどれも売られてなかった。
持ってたAPCRリスト↓
イギリスAPCR(2pdr MkIX,Mk.X並びにMkX-B,6pdr,75mm MkV,75mm HV,17pdr)
ドイツAPCR(5cmL/60,7.5cmL/48,7.5cmL/70,8.8cmL/71,ゲルリッヒ砲)
アメリカAPCR(37mmM-6,76mmM1A2,90mmM3)
フランスAPCR(47mmSA37m,90mmDCA45,105mCanon13TR)

一方HEATは英仏独の105mm、フランスの155mm(SPG)に75mm(AMX40)を持ってたんだが、それらは全部売られてた。


基本的にHEATは売られてAPCRはそのままって状態みたいね。

538名も無き冒険者:2013/06/01(土) 07:29:18 ID:Q8xWINNo0
SU-5さん、152mm砲が金弾なしのHE威力450貫通75
 一方で122mm砲がHE威力420の貫通61+HEAT威力270貫通140
これ、弾数的にも122mmの方がよさそうだなぁ・・・

SU-26は2個めと3個目の砲(共に76mm)にAP追加されてる。それぞれ貫通75/80
精度と貫通が少し上がってるだけで、発射速度はともに9.09発/分


開発してないSPGの改良砲やエンジンなんかが開発済になってるのはバグか?
SU-8、M12、Lorraine39LAM、AMX13F3、Lorraine155sにBC155-55に確認した。

539名も無き冒険者:2013/06/01(土) 07:39:08 ID:Q8xWINNo0
金弾で一個間違い 2pdrMk.IXはイギリスじゃなくてソ連のテトラークの砲だった

APCRは
ドイツ7.5cmL/48とL/70、イギリス2pdrMk.X-B、フランス90mmDCAが2Gold値上げ
アメリカ90mm砲にドイツ8.8cml/71、テトラークと英車の2pdrや6pdrは1Gold値上げ
ドイツ8.8cmL/56は2Goldほど値下げ

大量連投失礼した

540名も無き冒険者:2013/06/01(土) 08:55:05 ID:1kYa77EY0
ゲルリッヒは売られてたと思う
値段上がったし

541名も無き冒険者:2013/06/01(土) 09:10:27 ID:Q8xWINNo0
あ、ホントだ ゲルリッヒは売られてるか
APCRも値上げ幅でかいのは売られてるって感じか

542名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:01:52 ID:L7tntI160
ただでさえ銭投げの6pdr金玉を値上げするなんて

543名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:02:28 ID:vPGLodi.0
売られるのって全額返還なの?それとも半額?

544名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:02:52 ID:J1LOIuFo0
半額とか暴動起きるだろ 全額

545名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:03:57 ID:YUfgQO7k0
金玉値上げとかいよいよ絞り上げてきたな

546名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:03:59 ID:Fxf0KXmA0
SPGって大幅な変更が必要なほど突出して強かったかなあ……。
自走砲がいると緊張感があってよかったのに。
ゲームが単調になって「戦車版FPS」なんて呼ばれませんように。

547名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:04:37 ID:KZt0JKJg0
半額の時にしこたま買い込んだ俺は倍になって戻って来て大勝利

548名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:07:34 ID:Ksd5NkXA0
VK2801全盛期に半額で買いだめしてた105mmHEATが大量に余ってるんだけど、
これってつまり定価で払い戻されるからがっぽがっぽってことよね??

549名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:09:03 ID:Ksd5NkXA0
>>547
そう、その科白を聞きたかったのだ

550名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:14:36 ID:r9Bkh3jE0
半額で毎回買ってストックしておいた105mmと10.5cmHEATが両方とも5000発以上残ってるわwww

551名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:21:35 ID:Q8xWINNo0
>>547-548,550
おう、一緒に儲けようぜ!

552名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:24:58 ID:L7tntI160
ASIA specialイベントのメダルハントがインベーダー(意味深)
大東亜共栄圏サーバーに改名しよう

553名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:26:53 ID:DrZ7lMyI0
15000発以上買っておいたHEATが払い戻しされてた。
お陰で1億+6000万クレジットになってたぜ! ヒャッハー!

APCRは ドイツ系88L56やL71、105,128どれも在庫に残ってた。
HEATは、90mm、93mmとか小口径なのが在庫に残ってた。

554名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:26:53 ID:gVjiozOk0
>>552
その発想はなかった

555名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:26:54 ID:YEooOXDg0
1980x1080のディスプレイに買い換えたらテックツリーが1画面に全部収まったでござる
いまおれは、猛烈に感動しているっ!!

556名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:28:50 ID:s.fdfndM0
払い戻しがあるの判明しちゃったから、
もう8.6開始まで金弾半額無いんだろうな・・・。

557名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:29:54 ID:MZk6EwPE0
>>536
ウォーカーブルドッグかと思ったらSPGのほうか・・・

558名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:31:05 ID:P0TAXWRI0
懐かしのチャーチル3301発卿もこれで報われるのかな?
てか最近見ないけどまだやってるのだろうか?

559名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:32:33 ID:lAu.2kac0
BP30パーセントオフやないか!

560名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:34:00 ID:DrZ7lMyI0
チャーチル卿はAPCRだからアウトーォォォォ!

561名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:38:56 ID:dHTLfazc0
こっちはHEATは買い溜めぶんははSU-5分が100発しかないし無慈悲にばらまいているところだしのう。
経験値も25kと中途半端だし。

562名も無き冒険者:2013/06/01(土) 10:57:27 ID:Q8xWINNo0
B1さんのAPCRも1Gold値上げされてるじゃないか

563名も無き冒険者:2013/06/01(土) 11:03:47 ID:lAu.2kac0
M6A2E1久々に見たけどちょっとほしくなった

564名も無き冒険者:2013/06/01(土) 11:42:31 ID:4QLFRgiI0
夜間マップ追加される予定とか無いの

565名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:02:46 ID:dHTLfazc0
>>564
夜間に戦車で襲撃をかけるなんてよっぽど切羽詰まった時の日本軍しかやらねーだろ。

566名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:19:09 ID:98S/7z9M0
小林源文「・・・・」

567名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:20:57 ID:98S/7z9M0
ジューコフ「ゼーロウ高地を知らんようだな同志」

568名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:24:32 ID:98S/7z9M0
あ、ジューコフならオーデル・ナイセの方が有名か

569名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:28:35 ID:xBfxPZlE0
>>565
パンターwithバンパイア「よろしい、相手になってやろう」

570名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:34:11 ID:Ix6BpMW60
オットー・カリウスも夜間に戦車戦しとるがな

571名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:40:42 ID:0GXCN0IU0
なんでこのゲームって色んな国の戦車が一つのチームになって戦ってんの?

572名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:42:23 ID:plsZ4/220
ゲームだから

573名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:42:51 ID:PEDtFCYw0
ゲームだからさ!

574名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:48:11 ID:VeBEd0Gw0
日本軍がどうというのは知らんが
夜間戦闘は装備や練度の差が大きく出るから、昔から有利側は夜間に攻めるのがいいというのはそれこそ孫子以前からの教養だぞ

575名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:50:00 ID:J1LOIuFo0
奇襲成功したらそりゃ戦果あがりますよWoTでもそうでしょう?

576名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:51:12 ID:cnGkxXrY0
>>571
マッチング「はいみんな15人組つくってー」
ソ・独・米「クスクス」
仏・英・中「ぐぬぬ」

577名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:56:40 ID:Ksd5NkXA0
クルセイダー「だ、だれか、僕と一緒に組みつくろうよ・・・」

KV1「ニヤニヤ」

AMX40「グワッグワッ」

578名も無き冒険者:2013/06/01(土) 12:58:39 ID:dHTLfazc0
>>570
ナルヴァのアレは歩兵の付き合いで、「俺たちは何をすればいいんだろうか、とりあえず機関銃でも撃っとく?」って感じで普段は暗くなる前に帰って寝るんじゃなかったけ?
黒騎士も歩兵の襲撃の付き添いでソ連戦車が混じってたので迎撃したぐらいだったような。

戦車メインの襲撃で夜襲はノモンハンしかしらん。

579名も無き冒険者:2013/06/01(土) 13:17:04 ID:T6hOx0Jc0
国別チームなんかにしたら高Tierおフランスチームとか怖すぎだろ

580名も無き冒険者:2013/06/01(土) 13:29:57 ID:s.fdfndM0
7以下はやばいけどなw

581名も無き冒険者:2013/06/01(土) 13:44:07 ID:RZhDO/nU0
全員自動装填とか恐ろしいな

582名も無き冒険者:2013/06/01(土) 13:45:02 ID:jMEHCw2I0
フランス低tierがぶっちぎりで糞かね

583名も無き冒険者:2013/06/01(土) 13:45:35 ID:J1LOIuFo0
シャティヨン155のプラがいるだけでも最悪なのに

584名も無き冒険者:2013/06/01(土) 13:46:23 ID:lAu.2kac0
戦場にたどり着けないアヒルの群れが

585名も無き冒険者:2013/06/01(土) 13:51:29 ID:gVjiozOk0
隊伍を組んで進撃するアヒル

586名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:00:26 ID:MsP.YDVU0
>>571
一等自営業氏のWoT漫画を見るべし

587名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:00:34 ID:n5SdEAU60
カルガモみたいで可愛いな

588名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:01:28 ID:VeBEd0Gw0
隊列進軍は今までで3回ぐらいしかみたことないな

やっぱりプラでそういうことやってるだけあって連携がすごかったのは覚えてる
Type59の3両がジェットストリームアタックといわんばかりに横腹に連続で当ててきたときはなんというか感動した

589名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:04:52 ID:aivGZPV.0
そういや英プレミア車両にファイヤーフライが来るみたいな話ってなかったっけ?

590名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:05:59 ID:lAu.2kac0
見方のELC3体が3方向からラムしてきて美味しかったそうなのを見たことがある
もちろん全部死んだ

591名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:06:53 ID:Sr7MMO/I0
英ツリーのシャーマン系はプレミアムじゃなくて通常ツリーに入る噂もあってだな
シャーマンIとかIIIとか、ツリー作れそうな車両があったはず

592名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:09:25 ID:YEooOXDg0
ラムはうまいよな
ライオンのジンギスカン食べ放題とか

593名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:10:12 ID:lAu.2kac0
日本語大変なことになってるし寝るかそろそろ

594名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:32:13 ID:KsXbJcF60
>>555
Modで解決できるんだが

595名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:35:55 ID:LTrQ9WPg0
T57が3両此方にジェットストリームアタックよろしく突っ込んできた時は十字を切る暇すらなかった…

596名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:37:50 ID:Hawzd6Pc0
何で自走砲が弱体化するのはnoobが騒いだからってことになってんの?
撃たれる位置にいるnoobが悪いとか言ってる奴いるけど、MAP的に抑えなくちゃいけない
部分があるから、撃たれるの覚悟で牽制とかして守ってる自分としては心外だわ
で抑えてないと、何で抑えないんだよとか罵ってんだろ?
つまり何が言いたいかというとボクチンのT69のHEAT貫通は下がったんですか?

597名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:39:58 ID:YEooOXDg0
>596
きみは3日くらい話題から遅れている

598名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:42:09 ID:aoZiH3j.0
>>596
安心していいよ
ただtest2や本リリースでどうなるかは知らない

599ペ二ス太郎:2013/06/01(土) 14:43:36 ID:a4GGwmMo0
本リリースは月末かねー

600名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:44:01 ID:dHTLfazc0
>>571
バンナムのクソゲーみたいに一定の勢力に人がやたら集まりゲームバランスが崩壊し勢力間の罵り合いが酷くなるから。

601名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:44:37 ID:ggzRHHSg0
>>596
撃たれて死んだら抑えられてないじゃん
やっぱnoobじゃん

602名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:45:23 ID:Hawzd6Pc0
>>598
ty
Tier不相応に高すぎるから今回弱体化が来ると思ってたんだけどなぁ

603名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:54:21 ID:Hawzd6Pc0
>>601
辛いわー
マジnoob辛いわー
http://rusty.tank.jp/upload/upl/D0JhXpU8MDIG6Cw6NzaW.png

604名も無き冒険者:2013/06/01(土) 14:57:45 ID:zY201Gwc0
>>596
貫通は下がってないけど とてもペネ300もあるとは感じられないくらい弾かれるようになった

605ペ二ス太郎:2013/06/01(土) 15:02:05 ID:a4GGwmMo0
今日は人が少なそうだな
みんな健全に出掛けたり何なりしてるのかねw

SEAからASIAになっても変わらない
クランも野良もお構いなし
暇人収容チャンネル「SEApeni」
今日も変わらずオープン中
プラ組みたかったり暇だったりでくすぶってる奴はおいで

606名も無き冒険者:2013/06/01(土) 15:02:16 ID:Hawzd6Pc0
>>604
回線悪いから自分で試せないで色々聞いてスマンが
IS-3の正面と、M103 あたりの正面下部とかも結構きつい感じ?

607名も無き冒険者:2013/06/01(土) 15:02:58 ID:aoZiH3j.0
>>604
標準化がどうたらのせいなんだろうね、
ちょっと傾斜してると弾かれまくる。

608名も無き冒険者:2013/06/01(土) 15:07:02 ID:vRZtLZzc0
>>600
そうだよな
そんなことしたらみんなイギリスになっちゃうもんな

609名も無き冒険者:2013/06/01(土) 15:07:25 ID:Sr7MMO/I0
AP/APCRの標準化角も5度から2度になるんでなかったっけ
実感できるような差あった?

610名も無き冒険者:2013/06/01(土) 15:17:18 ID:V2AjRgN.0
プリーストの開発まで終わらせちゃったんだけど
開発終わってると8.6でtierの入れ替えあっても補填とか無いよね?
今の半額のうちに買っておいたほうがいいよね?

611名も無き冒険者:2013/06/01(土) 15:39:40 ID:nIRo5TFw0
>>610
>>474
昨日価格上昇での差額儲け出してる人がいたよ
プリーストはティア下がるから値段も下がるよ

612名も無き冒険者:2013/06/01(土) 16:04:38 ID:dHTLfazc0
>>608
もしくはアカのアル中だらけになってしまう。

613名も無き冒険者:2013/06/01(土) 16:23:08 ID:zY201Gwc0
>>606
いや弱点を狙った場所に飛ぶ けど 傾斜にめっぽう弱い
今まで狙って撃っても適当に飛んでた弾が狙った場所に行く けどそこが傾斜してたら残念な結果

614名も無き冒険者:2013/06/01(土) 16:29:43 ID:nJhB1lSk0
>>596
とにかく訳の分からん調整だし仕方ない

615名も無き冒険者:2013/06/01(土) 16:48:15 ID:ZGRtw77U0
>>613
うーん中戦車は立ち回りが更に重要になりそうだな、、、
でもまぁT110E4とかの防盾をぶち抜いてた

616名も無き冒険者:2013/06/01(土) 16:59:13 ID:gg7y9AIw0
途中送信すまそ
でもまぁ中戦車がT110E4とかE100の防盾とかをぶち抜いてたのが異常だった気がするが
遠距離から精度いい砲で課金弾を連射されてたんじゃ、装甲で耐える重車両はたまったもんじゃない

>>596
自走砲のりがnoobのせいで弱体化されって言うのは筋違いなんじゃないのかなーって
俺が言いたいのはそれだけ

617名も無き冒険者:2013/06/01(土) 17:19:47 ID:NRS/qNao0
なんつーか、『わーるどおぶたんくですとろいやー』が加速する気がしてならない

618名も無き冒険者:2013/06/01(土) 17:21:54 ID:0IcA.tXk0
確かにこのまま行くと狭い道とかで重TDの進軍をとめられるのか同じ重TDだけになりそうだよな

619名も無き冒険者:2013/06/01(土) 17:46:34 ID:1ZsCY6yQ0
>>596
スレを見ているとSPG弱体化をnoobのせいにしている奴らのほうがキチに見えるな
上級者様()なら弱体化されたSPGを使いこないしてみせろよと

620名も無き冒険者:2013/06/01(土) 17:48:51 ID:VNAlO9oE0
結局どのくらいSPGの着弾円が広がったのかSSでてこないな

621名も無き冒険者:2013/06/01(土) 17:54:27 ID:YL59o12Y0
新自走砲の評価をしようとしてGP虎に乗ったはいいがよく考えたら重自走を使ったことのない自分には評価できないことに気がついた

とりあえず4号b自走砲は教会の南端から北端の敵をしっかり狙えた

622名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:05:58 ID:GhesSr5g0
体感だけど精度はそこまで悪くなったとは感じないな、前と変わらん、結局運。

623名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:25:30 ID:uU16kkuQ0
・精度下がる
・DPMレートが下がる
・照準時間が上がる
・弾速が下がる
この4つ全てが掛かってくるのが今回の修正で
どれか一つを無くすか、或いは榴弾の範囲上昇を入れるなりのフォローがないと正直低Tier戦場で乗り始めたような自分のようなnoobartyだと
「乗りにくくなって辛い」ですね

624名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:28:38 ID:jMEHCw2I0
精度は限界まで絞って殺気込めれば当たるからどうでもいいんだ
問題は装填速度と収束速度だ

625名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:32:46 ID:GhesSr5g0
リロードと収束遅くなったおかげで以前よりは撃つ機会がめちゃくちゃ少なくなったな、
高Tierで展開早いゲームとかだと3発撃てるかどうかって言うレベル。

626名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:39:28 ID:dQ4Pf9Ks0
射界が腐ってるソ連とドイツSPGとフランスちゃんの大多数が息してないの!状態になるわな

627名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:40:23 ID:NRS/qNao0
限界までレティクル絞るチャンスそのものが劇的に減ってるね
画面一杯まで拡大したレティクルが収束するまで7秒
その間に敵が大きく動かないことを祈る運ゲーになってる

628名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:48:08 ID:cC80ugLg0
要塞化した重量級対策という本来の存在意義に戻るだけじゃね?

629名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:50:49 ID:rohKV1OA0
軽戦車が弱体化だよね
固定カモネ、スキルの隠蔽率化
SPGによる支援の劣化をあわせて

630名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:56:19 ID:s.fdfndM0
>>629
迷彩とネットだけで、スキルは関係なしじゃなかったっけ。>隠蔽

631名も無き冒険者:2013/06/01(土) 18:56:37 ID:nJhB1lSk0
SPGは主に戦車戦に疲れた時にちょっとだけ金策できればいいかなみたいな感じで乗るから
中Tier帯SPGの収入が変わらないならどうでもいいかなと思った

632名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:03:54 ID:gy4wi.Kk0
Tier9,10でのArtyPartyさえ無くなれば他に調整なんていらないと思うんだけどな
テスト鯖はマジで意味がわかんないことになってんな

>>603
ようnoob

633名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:07:01 ID:6oZ6tcf20
逆に考えるんだ。
リロードが長くなった分、カウンター除けの移動時間が増えたと。

634名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:08:23 ID:VeBEd0Gw0
隠蔽についてはTDが見えなさ過ぎるから茂み効果弱くしたって書いてあったな
効果累積のしかたも車種によって違うとしか書いてないからTD以外はネット効果薄まってる可能性もあると、

たぶん独高tierには関係のない話なんだろうな

635名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:11:10 ID:2U0Xtmus0
元からLTにカモネットなんざ積まないし関係ないっしょ
カモスキルが揃ってないとかいうならともかく

636名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:13:31 ID:oP9lCJik0
とりあえずなれるまでは時間掛かりそうだなぁ
精度とか照準とかよりも弾速低下がキツいわ
偏差射撃が当たらん

弾の飛翔時間は経験でしか分からんしなぁ
MODは使いたくないから除外

637名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:13:41 ID:zY201Gwc0
>>633
精度はともかくリロードも収束も悪くなってるのにレティクルを前線から移動させるとか完全に地雷play

638名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:24:02 ID:GhesSr5g0
脅威度的にその他戦車とSPGが同じ程度になったと考えれば妥当なとこかなー。

639名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:28:45 ID:0IcA.tXk0
これで足を止めるという選択肢をより選びにくくなったよな
動いていれば当てられづらくなる上に遮蔽物に隠れて足を止めたら敵SPGに収束の隙を与えてしまう訳だし
芋は減るんじゃね?

640名も無き冒険者:2013/06/01(土) 19:46:18 ID:Q8xWINNo0
どうだろ、芋がほんの数回の移動被弾にビビって芋ってるとすれば、
新バージョンで動いてたら当たらないって学ぶかどうかだな
結局偶然被弾しただけで芋に戻るんじゃないか

641名も無き冒険者:2013/06/01(土) 20:03:00 ID:YEooOXDg0
SPGを一度やれば、動こうとしない敵車両が、どんだけ弾当てやすい「ごちそう」か一目瞭然だと思うんだけどなぁ

642名も無き冒険者:2013/06/01(土) 20:07:55 ID:6oZ6tcf20
動いてても、規則的な動き方だと、先読みできるしな

643名も無き冒険者:2013/06/01(土) 20:34:26 ID:T6hOx0Jc0
E-100出動!!
でも砲はE75のなんですよね ウヒハ

644名も無き冒険者:2013/06/01(土) 20:44:18 ID:pWfjso.s0
ドイツ戦車は圧倒的に強い!




燃えなければなああああああっ!
車体全周囲一発炎上がデフォってどうなのよ ○| ̄|_

645名も無き冒険者:2013/06/01(土) 21:26:30 ID:PF./d9BQ0
立体機動装置来ないかなー

646名も無き冒険者:2013/06/01(土) 21:27:57 ID:1wnRXtWI0
ガレージ変わったのね
ちょと音がホラーチックなんだがw

647名も無き冒険者:2013/06/01(土) 21:35:02 ID:cj4flOhA0
ガレージ変わるイベントって連続したっけ

648名も無き冒険者:2013/06/01(土) 21:36:02 ID:VeBEd0Gw0
E-75に出会ったらとりあえずgold弾撃てばいいという風潮


マジ勘弁してくれ。。。。。。。。。。

649名も無き冒険者:2013/06/01(土) 21:39:33 ID:4noMCNBA0
>>648
昼飯やめてくれたら通常弾打つよ!

650名も無き冒険者:2013/06/01(土) 21:46:25 ID:VeBEd0Gw0
>>649
ボクtier10砲でも弾けるのを楽しみに戦ってるとこあるから

651名も無き冒険者:2013/06/01(土) 21:49:08 ID:dHTLfazc0
>>645
やめとけ、別ゲームのModで入ったから試してみたら墜落死しまくりでさらに酔うのでプレイヤーダメージもぱない

652名も無き冒険者:2013/06/01(土) 22:12:34 ID:VNAlO9oE0
あんまり描写されてねーけど立体機動装置って訓練必要だからな

653名も無き冒険者:2013/06/01(土) 22:14:22 ID:YEooOXDg0
ガルパンガルパン騒ぐやつがようやく下火になったかと思ったら、今度は進撃の何とかかよ
アニ豚ウザイからスレ立ててそっちでやってろよ

654名も無き冒険者:2013/06/01(土) 22:18:40 ID:VeBEd0Gw0
流行りのジャンルやキャラに飛び付くにわかファンだからね、しょうがないね

655名も無き冒険者:2013/06/01(土) 22:23:10 ID:1wnRXtWI0
>>653
スレ立て隔離は賛成だけど
他人を豚呼ばわりするのはいかがなものかと

656名も無き冒険者:2013/06/01(土) 22:37:42 ID:dHTLfazc0
とりあえず戦車の話だ。
泥まみれの虎が行方不明だorz
あと豚の虎ってどんな話よ?ハンスの帰還の2人が必死こいてP虎を動かす話らしいが。

657名も無き冒険者:2013/06/01(土) 22:38:35 ID:YUfgQO7k0
はよう泥まみれになろうぜ

658名も無き冒険者:2013/06/01(土) 22:51:43 ID:mWDkCZpA0
WoTにおける履帯を直すコビトさん達が延々履帯やらエンジンやらを直す話>豚の虎

659名も無き冒険者:2013/06/01(土) 22:59:53 ID:Ot62Blbg0
自走砲なのですが、今、M7Priest使ってます
次のM41に進むか、それともドイツにうつってGrille、Hummmelあたりを使うか迷っています
wiki見てみると自走砲に関してはドイツもそんなに悪くないような気がするのですが
両方経験したことあるかた、どっちがよかったですか?
参考にさせてください

660名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:01:41 ID:cj4flOhA0
好きな方使えよ
このゲームにおいて使用感を聞く以上に愚かな質問は存在しないぞ

661名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:02:28 ID:VGHJvkfU0
hummelはともかくgrilleはかなり射界が狭いから覚悟した方が良いと思う
あとレティクルの広がりが半端じゃない

そして何より弾道が低いから建物に引っかかりまくる

慣れれば当てやすいけどね

662名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:05:56 ID:YUfgQO7k0
はっきり言って今の助言とかwikiのコメは全く当てにならないくらい酷くなってるぞ8.6の自走砲は

663名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:08:02 ID:MsP.YDVU0
マリノフカの湖は女神がいそうだな

アヒルの女神
「クワッ!あなたの落としたのは金のHEATクワ?それとも銀のAPCRクワ?」

アヒルの女神
「クワァック!正直者のあなたにはARL 44の初期砲塔をプレゼント!クワ~♪」

664名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:08:23 ID:T6hOx0Jc0
>>659
両方使ったけど個人的な感想ではフンメルの方が扱いやすい感じがしたね。
ただ他の人も言ってるけど、8.6でだいぶかわるのでテス鯖いって自分で使ってみるか
様子みるのをオススメ

665名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:10:25 ID:NRS/qNao0
>>659
将来のことを考えるなら両方テストしておくべき
本当に全ッ然感じが違うから期待して進むとかなり危険よ

666名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:16:37 ID:VNAlO9oE0
>>659
そこらへんでSPGは止まったほうがいいと思うがね。個人的な話だ
それ以降はガチで運勝負なんで運が人よりも二回りほど優れてるという自覚が無いなら先へ進むのは辞めたほうがいい
本当にろくな事にならんからな。これは注意報じゃなく警報レベルの話だ
Grilleは威力はあるが敵の進路の定番を押さえてないと射撃機会が無い
Hummelは射界広く機動力高めで一見良さそうに見えるが砲の稼働速度が速すぎるのか自分でゆっくり照準を地面でスライドさせないと
自動で動くのに任せると砲身が動いただけなのに車体を丸ごと動かしたのと全く変わらんレベルで照準がガッバガバに開く
あとドイツは全体的に弾道がやたらと低いので他国SPGと比べると撃てる場所が驚くほど少ない。というかほとんどない
これは先にアメリカやってしまったらかなりのストレスになるので覚悟が必要になる

667名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:17:26 ID:Ot62Blbg0
>>660-665
ありがとうございました
うまくないので、射界が狭いために頻繁に動かすのは難しいですね
もう少し悩んでみますw

668名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:24:38 ID:YUfgQO7k0
ガチでSPGは産廃化した
減らしたいのは分かるけどやりすぎ

669名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:26:43 ID:AAfs4hn20
なんかテストで駆逐の雰囲気変わってないか?
なんというか射界ギリギリになってから旋回するような気がする

670名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:30:40 ID:YEooOXDg0
>659
v8.6を踏まえると

米軍 プリースト
ドイツ軍 GWPanther

以外で、まともにマッチングに参加できるSPGはないんで(趣味で乗ってる人はいるだろうけど)
プリーストを極めたなら、あとは幾分苦行気味だけどGWPまでドイツ軍のSPGに乗るのがよいかも

ソヴェトの自走砲ツリーは、SU26がnerfされるので乗るだけ時間の無駄だし、フランス軍の
SPGはSPGじゃなくて「弾道が曲がるTD」なので別物と思った方がよいかも

671名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:34:10 ID:kfFUOZSU0
>>663
そして沈む残骸ひとつ

672名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:37:53 ID:NRS/qNao0
「今の」SPGは運ゲっていうのはちょっと同意できないな
ちゃんとやれば十分満足の得られる戦果はだせるって

>>667
どこまで進みたいか、による
Tier5ならドイツでもいいけど、
Tier6はどの国のもいい意味での特色があって悪くない
Tier7はアメリカ一強、8は完全に趣味
んでロシアSPGはハズレが無い

673名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:45:12 ID:gVjiozOk0
8.6はすべての自走砲がアトミック浪漫砲搭載になるパッチですね

ただし、威力は据え置き

674名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:51:55 ID:xUqcLYgQ0
SU-14-1なんかやばい悪寒しかしないんですが

675名も無き冒険者:2013/06/01(土) 23:51:59 ID:YUfgQO7k0
正直あの精度なら依然としてスポールライナー(笑)なんだがな

676名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:12:25 ID:zVu7bhXU0
>>674
Tier7でツリー最終砲か。
当たったら死ぬな。

677名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:12:40 ID:9bI1t4/Q0
うーむ、高Tier戦に参加してるとArtyが8.6でnerfされるのも分かる気がする。
その一方でArtyの参加制限をするだけでもいいんじゃないかとも思ったり。

678名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:12:44 ID:6B1dmTlY0
>>666
Tier4SPGで止めさせるとか放置プレイもいい所だな

SPGでの使用国を選ぶのは欲しい性能に合ったやつを各Tierから一つづつ選んでからにしろと何度言えば・・・
まあ今はそんな事よりもtest鯖行ってSPGを使用するかどうかを検討すべきだが

しかしVer8.6からのSPGはどうにかならんかね・・・
全国家に仏HTルートが増えたようなもんじゃないか

679名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:13:08 ID:8qF5GZBE0
プラトーン組んでくる馬鹿が悪い

680名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:15:48 ID:M3MFg86M0
MMのバランス取りを車両性能でやろうとしてるからなぁ

681名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:31:14 ID:oSveYmEU0
現状だと高TierSPG3両以上いるだけで地獄になるからな
市街地専門なら問題ないが丘前線の仕事をするときは即死ゲーになり得る
だけどこのnerfは的外れだと思う

682名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:33:12 ID:pqEhqy3.0
前に一番初めにスポットされた兄貴が
ちょっと顔出しただけで3秒持たずに溶けてたしな
あれはちょっと可哀想だったわ

683名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:41:35 ID:OJ.bUobk0
自走砲に一撃で撃破されるのって100パーセント本人の不注意。
これは断言できる。自走砲が強すぎるわけじゃない。
もしこのままSPGが大幅にnerfされるとしたら、すごく底の浅いゲームになりそうだ。

684名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:44:43 ID:Ab7uQgPE0
それじゃあ僕183mmHESHで一撃撃破しますね

685名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:45:54 ID:7bGqftIY0
でも戦車で撃ち合いがしたいのに頭の上にばっかり気を配るって凄い楽しくなさそう
でもしなかったら不注意だからとか言われちゃう

まあ流石にarty産廃はやりすぎだけど

686名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:50:31 ID:MfkL4ZYY0
HTずっとのってて常にSPGの脅威を意識せざるを得なかったけど、
低中tierでHT以外だとビックリするくらいヘイトゆるくなるよな

687名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:56:20 ID:mupnMppY0
普段自走砲を使う身で言わせてもらうと、開幕特攻の自分勝手なLTに合わせて
そいつ等が発見した重戦車とかに少なくとも5秒無いし、下手したら10秒近くある偏差打ちをしてる。

自走砲の単発威力の高さは認めるけど、それも戦車の天板を打ち抜いて
始めて発揮される威力ということを理解してもらいたいな。
自走砲が弱退化されすぎると、MM時に重戦車、重駆逐の完全な物量ゲーになると思う。

688名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:04:10 ID:1jeG7mxc0
まぁ実際に本実装されんと分からんバランスもある訳だし(テスト鯖の時にツエーツエー言われてたT-62とか大したことなかったし
今のテストバランスで実装するのもいいかもねぇ
最近SPGの数が多すぎるのは確かだし

689名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:05:58 ID:6B1dmTlY0
Tier変更→わかる
精度変更→わかる
収束時間変更→まあわからんでもない
リロード時間変更→は?
着弾時間変更→アイエエエ!? ナンデ!?

690名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:06:28 ID:M3MFg86M0
数の問題なら大規模にnerfしなくてもええやんという話になるだけだと思うんだ
LTのバランスもそうだけど、意地でもMMを弄りたく無いっていうのが
透けて見えるようで非常に腹立たしいね

691名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:06:36 ID:Op7z8luc0
以前のArtyPartyの画像を持ってきて差し上げろ

692名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:10:02 ID:8qF5GZBE0
両方あわせて11台はさすがにもう無い

693名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:12:04 ID:n7ZiBKrM0
>>690
nerfしなきゃ使用者減らんだろ。
SPG祭でマッチングが成立する異常な使用率なんだから。

694名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:14:35 ID:HsmIdq4k0
よっぽどおかしな時間でないとartypartyなんかめったに見ないんだが

深夜4時とか

695名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:16:48 ID:5Lho8ICU0
マッチングの不具合がままある現状はぜったい直す気はないだろうね
そうなるとどのマップやマッチングでもそれなりに活躍できる戦車が定番化してしまうんだけど
もしかすると定番戦車に合わせたマッチングにしてるのかもな

696名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:17:51 ID:8qF5GZBE0
いや4時でも車両リストが下から半分artyとかふざけたマッチはもうない
artyはそこそこ稼げるから単に絞り上げたいだけかもな

697名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:20:24 ID:jjPSYsVQ0
5台もいれば十分artypartyです
それくらいならしょっちゅうあります。

698 ◆zHta7POLZ2:2013/06/02(日) 01:22:28 ID:auU6Ff9M0
(´・ω・`)今はSPGの台数をシステム側で制限してるんだから、artypartyはSEA鯖の低接続時間帯でもなきゃ発生しないよ
(´・ω・`)結局SPG使うプレイヤーが減らないと「マッチングの待機列にSPGばっかズラズラ並ぶ」って問題点は解決しないよね

699名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:23:47 ID:8qF5GZBE0
あぁ次はTDだ

700名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:25:18 ID:M3MFg86M0
別に待たせておけばいいんじゃねーの?
Tier8SPGみたいに

701名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:34:01 ID:Y/gKuZVo0
>>700
待ち続けるとマッチングタイムアウトで少人数戦開始だし、
それに巻き込まれる人も多数発生して、より不幸な状況になる。

タイムアウト時間伸ばす手もあるかもしれないけど、
5分以上もマッチングされない状況が定常化するものよろしくなかろ。

702名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:35:23 ID:Op7z8luc0
何のためにSPG実装したのかわかんねーなもう
システムで定期的に糞芋に100%当たって9割くらいHP削り取る爆撃機でも実装しちゃえよ

703名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:41:11 ID:8qF5GZBE0
芋とレミングス大勝利

704名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:43:15 ID:HsmIdq4k0
なぜ収束と装填と弾速を同時にnerfしたんだろな
どれか一つならそんなに反発も無いだろうに

それが狙いか?

705名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:45:21 ID:M3MFg86M0
>>701
であれば、そういう状況を嫌ってユーザーも減る気がするんだが…
魅力をこれでもかというくらいに削って
無理矢理使用者減らすっていうのはどうもねぇ

706名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:48:58 ID:Op7z8luc0
つーか今も別にArty過剰になるほど入って来ないんだよなぁ
1両2両だけのゲームなんか珍しく無いしArty居ないゲームも結構な頻度で見る
それこそArtyのTierも整理されたんだし 少し待ち時間が出来る程度で丸く収まるだろうに

今回の修正は開発の意図が全く見えて来なくて困る

707名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:50:12 ID:8qF5GZBE0
ガチで単に減らしたいだけだと思う

708名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:56:17 ID:g9ThGBf.0
自走砲1〜2両のマッチは確かに珍しくないが、4〜5両のマッチも結構見るからな
特にTier10

709名も無き冒険者:2013/06/02(日) 01:56:27 ID:M3MFg86M0
>>706
毎回双方5台で収拾つかん!っていうのなら
まだ理解できるんだけど現状はそうじゃないしな
上限3台にしても「待ち」があふれるとは思えない

710名も無き冒険者:2013/06/02(日) 02:04:10 ID:Ab7uQgPE0
もしかして減らしたいとかゲームバランスのためとかじゃなくて開発者の親が自走砲に轢かれて死んだのかもしれない

711名も無き冒険者:2013/06/02(日) 02:05:04 ID:8qF5GZBE0
バランスじゃなくて好みの問題はありうる

712名も無き冒険者:2013/06/02(日) 02:22:39 ID:oVXIZqlE0
そういえば考えたんだけどE-25のあの写真って日本戦車(というか74式)のテストも兼ねているのかもなぁ、とふと思った

713名も無き冒険者:2013/06/02(日) 02:55:59 ID:ouP3HeGw0
WoTの時代の戦車でサスペンションで姿勢制御可能なのは少ないから
74式戦車というかSTBは目玉戦車にして登場させると思う

714名も無き冒険者:2013/06/02(日) 03:18:55 ID:iLMx7hx.0
芋を炙る為のartyが 多すぎると余計芋を増やすという状態だしな
個人的な試合の面白さは
arty2輌>arty0〜1輌>arty3輌以上

715名も無き冒険者:2013/06/02(日) 03:31:59 ID:SkY8DI4.0
自走砲弱体化で、相対的に豆鉄砲高速LTのT-50、T-50-2が弱体化するだろうから
今のうちに楽しめるだけ楽しもうと、両方そろえてしまった

716名も無き冒険者:2013/06/02(日) 03:41:12 ID:txFOkRhk0
遭遇戦で最後の一台がAFKだったらしく敵が全チャでスイカ割りの様にrightとかleftとか言って誘導しだしてワロタ

717名も無き冒険者:2013/06/02(日) 03:43:59 ID:GSA6xFbso
装填遅くて、着弾点ガバガバの
T92とかどうなっちゃうのかね?

718名も無き冒険者:2013/06/02(日) 03:46:57 ID:IOcFe0jE0
今回のSPGnerfはカール実装の伏線かもしれん

719名も無き冒険者:2013/06/02(日) 04:09:23 ID:f1ZgLJkU0
>>717
装填が軽食を取れるくらい遅くて、着弾点がさらに四方八方に散って
そもそも照準が榴弾砲で狙撃する状態になるのさ、きっとな

720名も無き冒険者:2013/06/02(日) 04:10:24 ID:Kd3v53dY0
味方のヤクパン2が敵5台倒した状態で敵残り1両が自走砲。
トップガンを取らせて上げるために皆で探してあげて倒したら

おめでとうコメがいっぱいでほんわか&感動した

721名も無き冒険者:2013/06/02(日) 04:15:36 ID:f1ZgLJkU0
>>703
断言する、それは自走がいなくても
「相手が救いようのないバカ」でもなければ負け要素

722名も無き冒険者:2013/06/02(日) 06:33:00 ID:c9K//z/go
>>719
現在ですら、お茶を片手にプレイしてるのに
更に軽食もとれる様になったら
生活の質が上がるから、上方修正だね!

723名も無き冒険者:2013/06/02(日) 08:48:49 ID:eQO9DaMk0
普段NAでSPGだけ待機列溢れてることなんてないけど、他の鯖だとあんの?

724名も無き冒険者:2013/06/02(日) 09:29:17 ID:YhV8KT7I0
もうだいぶ前からSPG使いにとってはしんどい修正しかされてないからgold補充やめてる俺みたいなのもいるんだろうけど
それ以上に追加された強車両乗り回すために課金してる人も多いんだろうなぁ…

725名も無き冒険者:2013/06/02(日) 09:34:14 ID:Ve/ahHY.O
最近T50-2あまり見かけない 
みんなT71とかに乗ってるんだろか 
久し振りに乗るとやっぱりめちゃくちゃ強い

726名も無き冒険者:2013/06/02(日) 09:42:34 ID:6B1dmTlY0
SPGに対しては鞭ばっかで一切飴をくれないからな
新車両来たってそれが弱かったら意味ないがな

727名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:00:12 ID:jjPSYsVQ0
T-62Aで勝てなくて泣きそう。
それまでのソMTはどいつも勝率60%前後はあるのに、
こいつだけは50%ちょいしかない、
tier10戦はプラ組まないと安定させられないのかなぁ。

728名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:09:21 ID:RyKpbEFc0
実はSPGって運用が特殊だから誰も気づかないだけでnoob御用達の強戦車なんじゃねーの?

ここまで弱体化だの言ってるのは、実はSPGが強いから数値的にも結果出せてるように思ってるだけの勘違いnoob達が好きな戦車nerfされて愚痴たれてるだけじゃねえか?って

たとえて言うとtier5で105mmHEATが200creditくらいで使えてて、それを調整入れたら「今までの調整でいいだろ」とか「火力が減ったら試合が長引くだろ」とか
「相手の砲を見分けられないヘタクソが文句たれてるからこんなことが起きる」とかもっともらしいこと言って愚痴ってるんじゃねってこと


この運営が日本のネトゲ運営みたいな考えなしの調整するとはあまり思えないし、
あまりにも一方的な立場からの意見ばっかりなので少しだけそう思いました

729名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:17:44 ID:U/sLFEfE0
おまえはなにをいっているんだ(AA略
気持ちは分かるが飛躍しすぎじゃないかなあw

730名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:28:48 ID:Pt.QTFjk0
noob御用達の強戦車だったらSPGに乗ってる奴の名前が赤い事の説明がつかない

731名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:37:37 ID:Z55hP00I0
KV-4の話題をあまり聞かないのだが、金弾Cre購入可能化で悲しみを背負ってたりするか?
内張りBuffで買うつもりなのだが、全周硬いガチムチお兄さんって運用でいいよな。

732名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:38:31 ID:HsmIdq4k0
>>730
noobだから赤字、何も間違っていない

>>728
強戦車なのは確かだね
比べるならKV-2くらいの強戦車かな?
ただ、KV-2なら交戦距離200m以内、遮蔽物はさんで50mも可能だけど
自走砲は基本的に500m以上、近くても400m先を狙う必要があるわけで
いくら浪漫砲でも収束してくれないと絶対当たらない

収束させて一発必中なリロード、威力、加害範囲になってるのに
やたらと収束しにくい調整かけられるのはちょっと噛み合わない

733名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:44:06 ID:StizM2LY0
noobは自走砲乗ってもnoobだよ
戦況も見ずにずっと同じところから当てれない敵狙ったりしてるやつら結構多い
あと位置取りが決定的に下手なやつもいる

まあ位置取りは回数こなさないとわからないMAPが結構あるから仕方ないけど

734名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:44:59 ID:Pt.QTFjk0
KVシリーズってKV-3が強いと感じた人はKV-4が弱く KV-3が弱いと感じた人はKV-4が強いと感じる謎がある

>>732
強戦車 甘え戦車 ゆとり戦車ってどれになるんだろうな
どんなに下手な奴が乗ってもとりあえず名前が黄色くなるような奴

735名も無き冒険者:2013/06/02(日) 10:57:10 ID:CRuZFkEE0
3002Dに乗ってるとだいたいの戦車が強く感じる

736名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:00:13 ID:Z55hP00I0
AMX40に乗ってるとだいたいの戦車が速く感じる。
大好きですが。

737名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:00:38 ID:HsmIdq4k0
>>734
入れてないからよく知らないんだけど色は勝率だけで決まるよね?
だったらT-50とかじゃないだろうか
下手糞が芋るより開幕特攻してくれるほうがまだ貢献になる
その次がやっぱり自走砲かね
ドイツは位置取り難しいけど他は初期位置から動かなくても一応仕事になる

上手いLTやSPGが勝敗を決めることもあるけど、HTほど致命的に害悪になることは少ない
他の人が埋め合わせしやすいんで

738名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:00:52 ID:W0sA3K/s0
3002Dは8.6でマッチングが変更になるから(白目
KV-4はIS-3に比べて見かけないけど自走砲か重戦車の助けが無いと厄介な相手だと感じる

739名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:03:14 ID:oCCnWDs60
使っててイライラするのに戦績が良いとか、
楽しいけど勝てないとか良くある事だぜ!!!

740名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:06:48 ID:yfspopTI0
しかし、基本的にはSPGの変更が大きな部分だからテスト鯖なかなかマッチング成立しない&しても変な組み合わせになるねぇ…

741名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:09:44 ID:zVu7bhXU0
スナイパーが人気なのと同じで遠距離から一方的に撃てるっぽい役割が有ると人気が出そう。

742名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:14:51 ID:yfspopTI0
あんまり上手くない人が遠距離から一方的に撃てるのを好むのは良くある話だね
何より自分が死ににくいから

時間のせいもあるにしても少人数戦で8割artyとかこれテストになるのかな…
人が多い時間帯だともう少しマシ?

743名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:23:19 ID:N.CFCvXM0
まあテス鯖がそうなのはしょうがないんじゃない
今みんな気になってるのはSPGがどう修正されるかなんだし

まあクラDLするのめんどくてテス鯖いってませんが!

744名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:38:51 ID:Pt.QTFjk0
>>737
そういうのは細かく設定できる 
俺は勝率なんて盛れるからEFFで色分けするようにしている まぁ占いみたいなもの
横浜だって最強中日を倒すことがあるように

745名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:44:47 ID:HsmIdq4k0
>>744
今年の中日は調子悪いらしいが
うちの親父が意味不な采配する中日の監督が大嫌いで
そいつのおかげで中日が負けるたびに、「ほれみろ」と言って喜んでいるが・・・

スレチだからやめよう

746名も無き冒険者:2013/06/02(日) 11:50:59 ID:5Lho8ICU0
3002Dがリストトップの場合主戦場で正面からぶつかる戦略は無理だから
敵下位から引きこんで囲んで棒で叩く布陣でいきたいんだけど
だいたい味方が突撃戦法しかしなくて敵上位にみるみる溶かされていく

747名も無き冒険者:2013/06/02(日) 12:47:51 ID:U/sLFEfE0
リストトップがストリップに見えた…この目ん玉はもうお陀仏だー

748名も無き冒険者:2013/06/02(日) 12:57:14 ID:4FiQNjqw0
名前色は最近のバージョンのデフォじゃWN6を参照にしてるんじゃなかったっけ
入れてる人くわしく

749名も無き冒険者:2013/06/02(日) 13:09:31 ID:3hYWwVcI0
KV-4にKV-5くらいの足回りがあれば最強だった
というかIS-3が強いからな・・・

750名も無き冒険者:2013/06/02(日) 13:18:01 ID:YhV8KT7I0
KV-4もIS-3も性能の方向性がぜんぜん違うだけで両方強い車両だと思うけどなぁ…
KV-4は特に8マッチだと鉄壁量産できるくらい硬いし、IS-3は足回りの良さと火力の高さを活かした立ち回りで暴れまわれるし
KV-5も課金弾マシマシ+上手い人が乗ってるなら怖い存在

751名も無き冒険者:2013/06/02(日) 13:22:00 ID:8qF5GZBE0
KV-4は遠距離戦だと弾きまくるしヘイト集める役割でいいんじゃない
IS-3でそれやったら即死する

752名も無き冒険者:2013/06/02(日) 14:17:19 ID:3HMkAYzQ0
T32乗ってて相手にKV-4いるとまじでイラ壁
精度悪いからあの狭い弱点狙えねぇんだよ…

753名も無き冒険者:2013/06/02(日) 14:30:17 ID:Itc9Pi320
>>739
HTとか足おっせえしイラつくし何も出来ずに死ぬこともあるしクソ戦車の集まりですわとか思ってたら
LT,MTと大して勝率変わらなかったことに気付いた

しかしその後その勝率はKV-1S, IS, IS-3の三兄弟でほとんど稼いでて
あとの鈍足はやっぱり勝率下げてたことにも気付いた

754名も無き冒険者:2013/06/02(日) 15:09:10 ID:1Fheygm.0
>>739
最近買ったT26E4がちょうど下段に当てはまる。
貫通が不足気味で与ダメージ由来の経験値が稼ぎにくいけど、
弾速がめっちゃ速い気がするので使ってて何か気持ちいい。

755名も無き冒険者:2013/06/02(日) 15:33:17 ID:f1ZgLJkU0
もうお前らChurchillGCだけ使ってろ

756名も無き冒険者:2013/06/02(日) 15:48:06 ID:rfHlAl0Q0
>>728
強車両ならもっと人口多いだろ
乗りもしないで強車両だとか言われてもねぇ

757名も無き冒険者:2013/06/02(日) 16:14:32 ID:5Lho8ICU0
スパパ人口が急に増えて比例してスパパを無敵装甲と勘違いしてるようなのを散見する
平気で側面晒して撃ち合いするし正面抜かれたらいきなりおどおどした挙動になるし

758名も無き冒険者:2013/06/02(日) 16:26:15 ID:fx/7U5aU0
>>753
お前が側面なりなんなりのナイスポジション取る時、だれが正面支えてるの?

759名も無き冒険者:2013/06/02(日) 16:29:01 ID:4x8Ajt4E0
>>756
だってSPGだけなんか違うゲームだもの。いくら強くても戦車ゲームやりに着てる人たちの中で人口爆発しないっしょ。今でも十分多いけど。

運営が想定していたゲームバランスよりもSPGが多い・強いから調整されるんじゃん?

760名も無き冒険者:2013/06/02(日) 16:41:00 ID:Itc9Pi320
>>758
単に俺が勝手にイラついてるだけなんやな
自分から何かアクション起こしていけないとイライラするから
味方に期待して敵を抑えておくタイプの戦車が苦手なんだ

761名も無き冒険者:2013/06/02(日) 16:41:13 ID:rfHlAl0Q0
>>759
言い分を二転三転させるなよw

NOOB御用達&強車両?なら平均スコア高いはずだよね?
数が多い?飽和してるっていうことか?なら毎回規定台数5台で埋まってるの?
運営の想定云々?公式アナウンス出てるのか?

被害妄想杉だろw

762名も無き冒険者:2013/06/02(日) 16:44:24 ID:oCCnWDs60
最近のtier10マッチだと、ほぼ4両以上居るんだけどね・・・・

763名も無き冒険者:2013/06/02(日) 16:57:51 ID:Ab7uQgPE0
とりあえず国語力がないなら批判をするべきではない

764名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:08:47 ID:Itc9Pi320
>>759
一応US鯖のここ2週間の全体勝率を見てみると
初狩り界の帝王SU-26が安定の52.81%なのと
SU-5, SU-8がなぜか52%の数字を叩き出してるのと
あとは105leFH18が微妙に50%超えてるくらいであとは全部勝率50%割ってるんだよな

勝率が全ての調整を決定するわけでもないが
だからといって強いからNerfされるってのは違うんじゃないかなあ

ソースはここね
http://wot-news.com/stat/server/us/norm/en

765名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:10:15 ID:sIvwcgEA0
サンドリバーのC0付近でマップ端でもないのに見えない壁みたいなものに阻まれて味方共々スタックした
上手く説明できないけど取り敢えず気を付けたほうがいいかも

766名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:20:26 ID:BZbp90rI0
>>637
いちいち視界を切り替えなければ、問題ない

767名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:31:33 ID:Ox6Z32Bg0
スモークディスチャージャーはよ

768名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:31:45 ID:4x8Ajt4E0
>>761
低tierだとどうか知らないけど、高tierは多いよ。

調整入るってことは現状のSPGの性能に問題があると判断された以外理由ないじゃん?

769名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:35:47 ID:ZR6nF.hQ0
言ってることがもうぐだぐだ

770名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:47:54 ID:Itc9Pi320
>>768
Tier5~7あたりの中Tier帯だとSPGが片側4台なんて相当なレアケースだぞ
大体1台か2台、今日は2,3回ほどNoArtyにも当たった覚えがある

それに、じゃあ問題って何だったのよって話でしょ
それがいまひとつ思いつかない人が多いからNoobが騒いだからって憶測が飛び出しちゃったんやな
憶測であんまり人を貶すべきじゃないから主張自体はどうかと思うけど

大体これまで何かNerfが入るって言うとみんな不平垂れてるようなことが修正されてきたしなぁ
最近だと105HEATなんか最たる例だし、ちょっと前だとフランス快速共和国の没落なんかもあったね

771名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:49:07 ID:UxjzUhGk0
SPGに貫通されて即死したりするのは最高に気に食わないから貫通判定無くせ
7〜800ダメージ食らうなら良いけど2000とか食らうと腹立ってしょうがない
でもこんな修正されるわけ無いだろうからパッチ来てもSPGの脅威はさほど変わらんだろ

772名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:54:27 ID:oVXIZqlE0
>>768
どうも高tierのマッチング関連問題が今回の修正の主要因の様な気がしてくるのよね
んでそのせいで中・低tier(通常tier2〜7SPGtier2〜5)帯が割を食ってる感

773名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:56:57 ID:92pXnDd.0
撃たれる場所にいるお前が悪いんじゃね?

その行動が撃たれるリスク込みで有利か不利か判断出来ないんなら仕方ないね

774名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:03:05 ID:TBFQJUa20
>>773
8.6で修正されたSPGを使いこなせないお前が悪いんじゃね?

775名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:03:44 ID:oSveYmEU0
確かに高TierだとチームにSPG4台以上がデフォだよな
あと勝率云々言ってる人もいるけどSPGは人数調整されているから勝率が偏りにくいと思う

776名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:04:04 ID:4x8Ajt4E0
>>770
誤解があるようだから言っとくけど俺728じゃねーからな。

「Noobが騒いだから調整」ってのはありえないんだから、「SPGは実は強車輌だったのではないか?」ってのは当然出てくる疑問だと思うぞ。今までの調整もゲームバランスとかが目的のものばかりなんだし。

それに「強車輌ならもっとSPGが飽和してるわ!」って意見があったから、「今でも結構多いし、SPGは特殊なプレイになるから飽和して無いんじゃないか」って返したんだ。

777名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:04:11 ID:Itc9Pi320
>>772
SPGをTier10まで拡張したのはそのためなんだろうけど
それ以外の部分を調整した理由がわからないんだよなぁ

単純に現行のSPGのマッチングと戦車のマッチングを突き合わせて
2~4SPGはそのままの性能でTier1個上げる
5,6SPGはそのままの性能でTier2個上げる
7SPGを10にして、足りなくなったところを前後のSPGのバランス見ながら設定するのが安定だったはずなのに
どうしてこんなややこしい調整になったのかがよくわからない

778名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:04:50 ID:UxjzUhGk0
>>773
それは交通事故に遭うから外に出るなって言ってるようなもんだぞ
撃たれるのを覚悟で攻勢に出るのがそんなに悪いことなのか

779名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:36:05 ID:qgvadLYM0
ワロス
http://4.bp.blogspot.com/-Lhk-dcRRtZc/Uaof5tnq_DI/AAAAAAAABJw/UOYIDWnEwdM/s1600/SerB_zps25ae12cb.png

780名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:39:57 ID:25A8oBdk0
Maus兄貴の軌跡 
                  _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j 
     ∧_∧_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ 
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
       0.7.5            0.8.0               0.8.6

781名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:40:42 ID:oVXIZqlE0
>>779
向こうの人もセンスあるなwww

782名も無き冒険者:2013/06/02(日) 18:44:21 ID:BUZC4okY0
マウスはほんとブレないな
WG的にもWoTの頂点として据えてる車両なのかもわからん

783名も無き冒険者:2013/06/02(日) 19:33:39 ID:HJtRfEeM0
Tier10MTとTD実装でボッコボコにボコられてるけどな
それでもマッスルボディを魅せつけるしか取り柄がないからそうなってるだけで
実際は結構つらいぞ

784名も無き冒険者:2013/06/02(日) 19:38:11 ID:7.F6pJNs0
レッドシャイア北baseスタートは自分なりの勝ちパターンが見えた
でも未だに南スタートは勝ちパターンがつかめない
勝てるのは芋った時だけ
うーん

785名も無き冒険者:2013/06/02(日) 19:47:16 ID:Z55hP00I0
私はどっちかの勝ちパターンを見つけたら、反対側になったときに
全力でそのパターン阻止に行くねぇ。

786名も無き冒険者:2013/06/02(日) 19:52:13 ID:pqEhqy3.0
今すげー試合に遭遇した

ラスト味方のGパン1台と敵のフンメル2台になったんだが
まず格闘戦で一台を片付けて
最後の一対一になった時に敵がCAPしてたんだが
全く敵が見えない位置から走りながら撃ったGパンの一撃が見事HITしてオワタwwwwww

787名も無き冒険者:2013/06/02(日) 20:06:36 ID:pfn7AmBA0
空も飛べるはずbyELC

788名も無き冒険者:2013/06/02(日) 20:07:51 ID:6A.CTEZ.0
レッドシャイアは北側だと山篭りしてるのが有利すぎる気がする
南側だとその山に隠蔽率高い戦車が偵察行ってくれるといい感じ

なお現実は非情である

789名も無き冒険者:2013/06/02(日) 20:11:53 ID:HsmIdq4k0
レッドシャイアはTDHTがいい感じに布陣してくれるかと、LTが仕事するかどうかで勝負が決まる感じ

790名も無き冒険者:2013/06/02(日) 20:16:40 ID:rfHlAl0Q0
>>789
南サイドだと腕のいいスカウトが居ないとかなりしんどいな

791名も無き冒険者:2013/06/02(日) 20:34:18 ID:zVu7bhXU0
マウス兄貴はドイツのマスコットだからな。

792名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:00:39 ID:Z55hP00I0
物騒なマスコットだなwフランスを見習えよ

793名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:00:39 ID:Ig7KgFmQ0
今月の月30%増し戦車なんだろ?NAはまだ公表されてないよね

794名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:03:28 ID:qgvadLYM0
>>781
コマンドーってあっちでも人気なんだな。


セルゲイおじさん「お前をnerfするのは一番最後にすると言ったな。」

SPG「そ、そうだセルゲイ!」

セルゲイおじさん「あれは嘘だ。」

SPG「アッー!(谷底)」

795名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:06:23 ID:zVu7bhXU0
いけね、黒プリ買ってくるの忘れてた。
しかしガレージ開けたいんだよなあ。
アプデ後ならノルマ達成して有るSU-5でも売り払うか?

796名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:06:56 ID:Ox6Z32Bg0
ヘッツァーの方がマスコットとして相応しいって四駆が言ってた

797名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:09:03 ID:J1v.GKSw0
マウスでかいけどよく見るとかわいいよ
履帯同士の間の狭さとか砲塔の位置とかNDKされてあたふたするとことか

798名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:19:47 ID:6JjKuJq20
mausはskinが豊富で楽しい

799名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:20:39 ID:BZbp90rI0
平面が多いしね

800名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:22:49 ID:zVu7bhXU0
マウスのペパクラって作りやすい?

801名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:23:53 ID:1Fheygm.0
マスコットといえばフランスのアヒルとかか。
他の国だとあと何だろう。

802名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:26:21 ID:bucy1MaE0
アメリカのリー大先生は揺るぎないな

803名も無き冒険者:2013/06/02(日) 21:27:33 ID:zVu7bhXU0
リアル中国軍のマスコットチハが居るではないか。
走るチハって功臣号だけなんだろ?

804名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:00:51 ID:BUZC4okY0
イギリスはHOT TOG一択

ソ連は何だろな
小憎らしいのが多くてマスコット的なのは無いような

805名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:02:24 ID:7.F6pJNs0
>>785
ああ!なるほど
その発想はなかった
目から鱗です
ありがとう

806名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:02:34 ID:yfspopTI0
KV-2
あの大きな砲塔に加えて、砲塔の上のでっぱり二つが耳に見えてくる

807名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:04:27 ID:7.F6pJNs0
TDならともかくHTやMTで芋りたくないから悩んでるんですけどね
レッドシャイア

808名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:11:43 ID:HsmIdq4k0
>>807
じゃあ南西に向かえばいいんじゃないかな
あっちは機動力が結構必要で視界や射線を意識できないと難しい
だからnoobは東のにらみ合いを時間切れまでしたがる

809名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:16:59 ID:P5b9Fyfs0
レッドシャイアは連携とって配置についてくれないと前に出ても無駄死にだからなー
芋らざるを得ないことが多い
味方がそうなった時点で負けは時間の問題だけど

810名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:20:07 ID:UDUUzXH20
なんかSEA公式のイベントカレンダーがおかしい…
曜日がずれてるよねこれ

811名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:34:08 ID:f1ZgLJkU0
レッドシャイアは芋試合が始まったらさっさと爆死してほかの戦車に行くためのMAP

812名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:40:24 ID:0B4kYJKE0
いつもこの時間帯は妙に重いなping120FPS40とかでもカクカクする

813名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:41:42 ID:U/sLFEfE0
戦車の名前でFPS40ってありそう(小並感)

814名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:51:17 ID:mUGtBStY0
レッドシャイア南側はD8の川中辺りに陣取ってC9で川越えしてくる敵をスポット+足止めとか
G5からマップ西端の敵を狙撃orF4付近の敵をおびき出すとかかなぁ
味方の芋をうまく使える位置取りを心がけてるつもりだけどいまいち上手くいかない…

815名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:53:00 ID:czt.rJAM0
e-100の獲得クレジットがすごい
課金戦車以上に稼げる件
このイベントはおいしすぐる

816名も無き冒険者:2013/06/02(日) 23:06:49 ID:6A.CTEZ.0
一方俺が購入したE-75は資金不足のため装備が一切購入できずイベントを終える模様

817名も無き冒険者:2013/06/02(日) 23:07:02 ID:zVu7bhXU0
P40さんはいつくるのだろうか。
あとヨドバシのナイトセールでm13/40が大安売り。
あとタミヤのLEE先生がt-34-85と一緒に再販とのこと。

818名も無き冒険者:2013/06/02(日) 23:08:24 ID:Mo8F7AXE0
某アニメの企画を蹴ったからなぁ
乗ってりゃ今頃ウハウハだったのに

819名も無き冒険者:2013/06/02(日) 23:14:30 ID:QCrT2T420
昔、露豚さんか誰かが日SPGの特徴は地獄のスプラッシュとかいう開発の人の発言かなんかを持って来てくれたけど
アップデートって未登場の車両の仕様とかにも何らかの影響を与えるのかな

820名も無き冒険者:2013/06/02(日) 23:26:41 ID:3hYWwVcI0
>>818
タミヤは漁夫の利状態だから十分ウハウハだろうよ
というかコラボキットはプラッツのがたしかに酷いんじゃなかったか

821名も無き冒険者:2013/06/02(日) 23:39:29 ID:zVu7bhXU0
>>820
このゲームで例えるとP虎は初期砲塔のはずなのにプラモでは箱は初期砲塔なのに現物が改良砲塔だったりなど。
あのアニメではP虎が活躍してるからなおのこと。

822名も無き冒険者:2013/06/02(日) 23:40:35 ID:U/sLFEfE0
そういえばP虎の砲塔パーツ入れ忘れ、なんてのも聞いたことがあるなあw

823名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:01:39 ID:C9GmCnEs0
>>804
ソ連のマスコットってそりゃあMS-1しかいないだろ!

824名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:09:39 ID:nBfzHbZE0
やっぱりスクールバスさん一択だろ

825名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:20:53 ID:VVAr25N20
イギリスのマスコットはカナちゃんだし!

826名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:21:20 ID:4JSl8lzY0
ドイツならloltraktorだろうか

827名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:29:34 ID:w4fF0afM0
>>825
てめえ、なんだその糞エンジンは

828名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:47:01 ID:fhkEuqho0
まて、カーナヴォンちゃんかもしれん

829名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:49:09 ID:UZI1SRUk0
全身性感帯のアレクト姐さん

830名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:49:34 ID:Y6GhWljg0
ドイツはルクスとへっつぁんだろう

831名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:50:05 ID:83rSJiLM0
大会のイベントであったリアル戦車戦の動画ってないのかな?

832名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:50:46 ID:I.HXMYGI0
おかしい、こんなことはありえない
もしかして戦車毎の優遇を鯖再起動無しに調整できるようになったのか・・・
おれのe-100がつよすぐる

833名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:53:34 ID:82./Zi2I0
>>823
マグナムトルネード(適当)
http://rusty.tank.jp/upload/upl/wKQAo48n9yz5Z85Hu24J.wotreplay

834名も無き冒険者:2013/06/03(月) 01:13:41 ID:d/34SVOs0
>>821>>822
虎に発煙筒の発射装置がついてなかったりするぜ。あれ好きなのに
無難にタミヤのを買うべきだったか……『製品と画像は異なる場合が云々』って、そこだいぶ変わる所だと思うですがねぇ

>>826
ルクスたんを忘れるな!

835名も無き冒険者:2013/06/03(月) 01:21:45 ID:7cOn53fc0
とらちゃんの煙幕発射筒は初期型だけだからタミヤでも
中後期生産モデルだとついてまへんで

836名も無き冒険者:2013/06/03(月) 01:32:07 ID:2q78lXBM0
>>520
ソ連砲でキューポラ狙ったら収束待ちでこっちの鼻の穴が3倍になってそうだ。
って15も防盾弱点なのか・・

>>776
確かにWGの方針としては雑魚が騒いでるから下方修正より統計上強いから下方修正の方が納得いくな。

837名も無き冒険者:2013/06/03(月) 01:46:27 ID:eFa784Kk0
チャーチル1のエリート化つらい…。一回エリートになったはずなのに…なにこのゲームキューブ…。

838名も無き冒険者:2013/06/03(月) 02:35:43 ID:q7d9C7kc0
レッドシャイアはC7,8からD7にかけての稜線でのLTの視界取り合戦を芋共がどれだけ支援できるかで9割決まる
あと、南側ならG5からF4 北側ならK1からK2をMTが確保できるか というのもミソだよな
しかし、北側は何故かH1で止まるアホ多数 そこで止まるならE3で芋れよ……

839名も無き冒険者:2013/06/03(月) 02:43:46 ID:nXgCLrEc0
イベント中だから急いでT29買えるようにしたまではいいが
tier6帯だと90mm砲の使い勝手が良すぎて楽しくて乗り換えに戸惑う

840名も無き冒険者:2013/06/03(月) 06:02:21 ID:SojBzEwI0
3突さんヤバイね
ナースホルンのエースみたいに遠距離スナイプで敵を血祭りにしまくり
いまだ登場してないナースホルンでやりたかったことが3突で出来たw

841名も無き冒険者:2013/06/03(月) 07:40:02 ID:wrc9bKV20
>>839
安いうちにとりあえず買っておくとよろし

842名も無き冒険者:2013/06/03(月) 09:16:21 ID:4r269ofQ0
>>839
T29ほどバランス取れた強車両も珍しいので迷わず購入しとくとよろし
M6でHTらしさを実感することなんて皆無だが、T29ならHTのなんたるかを思う存分味わえるぞ

843名も無き冒険者:2013/06/03(月) 10:18:35 ID:qJjLzVfs0
テスト鯖でT34試しに乗ってみたけど強すぎワロタ
移動と砲塔旋回が遅いとか言われてたけど全然気にならん

844名も無き冒険者:2013/06/03(月) 10:40:40 ID:/SocfpX.0
>>843
移動はともかく砲塔旋回速度に文句言う奴がいたのかw

845名も無き冒険者:2013/06/03(月) 10:46:01 ID:AyczPNkA0
どんな事にも文句を言う人は居るから仕方ない

846名も無き冒険者:2013/06/03(月) 10:46:30 ID:IbvAogjU0
ネックは装填くらいだろ?

847名も無き冒険者:2013/06/03(月) 10:52:47 ID:dylbVeb.0
Himmels丘下の通路で敵虎IIが突っ込んできて格闘戦になったときは旋回・砲塔旋回おせぇなって思った
相手がnoobだったからギリギリ撃破できたけどT34で近接戦闘はやっぱマズいなと

848名も無き冒険者:2013/06/03(月) 11:03:00 ID:WVVYT9wQ0
照準収束も遅いぞ>T34
スタビ・ガンレイ・スナップショット・スムースライド付けてるわ

849名も無き冒険者:2013/06/03(月) 11:08:06 ID:dJ.eJcJ.0
褒められたりした時は略語でthxを使ってたんだけど、この前使ったら味方の人から
「あ、その人tyって言ってるからね(英語)」と注釈されてしまった。
thxでも問題ないらしいけど、tyのほうが使用率や通じやすさは高いんだろうか。

850名も無き冒険者:2013/06/03(月) 11:11:21 ID:bNQ0rS3g0
>>849
確かにthxって言ってるチャットはあまり見ないよなー
それに気付いてからはtyを使うようになった

851名も無き冒険者:2013/06/03(月) 11:15:07 ID:/FFOG67E0
たびたび表示される車輌名がバグってちがう名前で表示されることがあるだけど
リプレイでは確認できないしやっぱりただの見間違えなのか
茂み越しとかで相手の車種を間違うとじみに判断が狂って困る

852名も無き冒険者:2013/06/03(月) 11:31:57 ID:oLNDqcG20
チャットなんて通じればええんや

853名も無き冒険者:2013/06/03(月) 11:36:15 ID:GXJpAGt60
thxでもywやらnpが帰って来るから通じてるんだとは思うんだが・・・どうなんだろうな

854名も無き冒険者:2013/06/03(月) 11:45:05 ID:m390xx5w0
このフォーラムでも言われてるんだがテスト鯖で何かの条件満たすとMission completedって出てT2 lightとか授与されるみたいなんだけど、8.6で条件満たすと貰えますよってことかな?

http://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/241101-mission-completed-award/

855名も無き冒険者:2013/06/03(月) 12:16:20 ID:t6ea1Eg20
8.6の声の内訳どっかにある?

856名も無き冒険者:2013/06/03(月) 12:26:15 ID:dJ.eJcJ.0
>>850
なるほどー。次からは私もty使うようにしよう。

857名も無き冒険者:2013/06/03(月) 12:31:00 ID:qJjLzVfs0
>>848
テスト鯖だしフル装備だったのも一因かな
金弾積んでるとIS-3も怖くない
アホみたいに孤立して戦わない限りTier8最強を確信するわ(Type59乗ったことないけど)

858名も無き冒険者:2013/06/03(月) 12:40:35 ID:znXXb.o60
誉めるとtyで返ってくることが多いな
俺はなんでか打ちやすいからthanksって返してるけど、フランクすぎるのかな?

859名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:03:34 ID:0eZNDHx20
>>858
俺もtyだな〜簡単だし

おまいらちょっと聞いてくれ、今変な現象が起こったんだ
T57heavyさんで出撃してたんだが
敵IS-7のドテッ腹目掛けて4発打ち込んだんだけど
1.弾が消費されなくてリロードもしてなくて敵がノーダメ
2.?と思って見てたら2秒後に爆散(自分の射撃ではなく味方の射撃
3.??と思いつつ次の敵にAIMして敵味方識別が2発射撃したら緑から赤に
4.FFになって慌てて謝罪
これlagなの??

860名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:05:20 ID:GXJpAGt60
まずはリプレイをだな

861名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:16:33 ID:0eZNDHx20
今リプレイ確認したが
1.4発撃ち込んだ所がAIMしてるだけで俺が射撃していない事になってる(敵は動いていない
2.FFした味方の後ろに撃破された敵がいたがIS-7が撃破された1-2秒後に撃破されていた
3.誤射した味方の敵味方識別は最初から緑
ん〜なんなんだこれ・・・

862名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:21:04 ID:XHABV.bw0
そういや最近、よくFF見かけるんだが、なんか変なバグかウイルスでもあるんかね?
目の前に居た味方が急に挙動不審になって、あたふたしながら振り返って撃ってくるとか、
故意じゃなさそーなのが多いんだけど。

863名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:23:27 ID:QmTtH47E0
そういや先日、HTをNDKしてたらFFでキャタ切りされて死んだわ。

864名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:23:31 ID:eu.VAy7s0
ヨン様が鏡花水月使ったんやろな

865名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:28:24 ID:t8TiMi.Y0
パケロスの類じゃね知らんけど

866名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:32:55 ID:0eZNDHx20
ん〜もう一回リプレイで確認したけどpingも90ぐらいで安定してる
まぁFFした味方が履帯切っちゃっただけで済んでたから良かったものの・・・
良くないよ!!

867名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:33:47 ID:GXJpAGt60
パケロスで同期が取れてないってのはありそうだな

868名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:40:59 ID:0eZNDHx20
パケロスっぽいねー・・・一部の信号だけ抜けてたのかな
気にしだしたら禿げそうだからやめとくw

869名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:48:18 ID:95KfxD.60
http://rusty.tank.jp/upload/upl/HrLIvmXp1uR6i3TwEFEq.jpg
アヒルちゃんが可愛かった(小波

870名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:54:09 ID:MU3Y8fhA0
相変わらずテストにならないテスト鯖
単なるお披露目パーティだな

871名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:56:33 ID:yrK.zd8Q0
お楽しみ鯖

872名も無き冒険者:2013/06/03(月) 13:58:36 ID:/FFOG67E0
まったくのノーリスクでWOTを遊びつくせるテス鯖は遊ぶには最適だな
達成感がないからすぐ飽きるが

873名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:00:52 ID:bNQ0rS3g0
今回SPGが新車両だししゃーない

874名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:12:33 ID:MU3Y8fhA0
いやこの時間もこの辺のtierじゃこんなもんだよ
上位だとそこそこマシになるけど

875名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:18:23 ID:Gxly2hKk0
日本語ラベル欲しいな
陸自の「毘」とか「欲しがりません勝つまでは」とか

876名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:21:48 ID:OozBHD8g0
外人が好きそうな四字熟語にしよう 横断歩道とか

877名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:25:02 ID:GXJpAGt60
公衆便所か

878名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:27:41 ID:okMbAwJ60
極度乾燥(しなさい)

879名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:29:54 ID:eDPG7UE60
鋼鉄豆腐
粉砕骨折
てきを

880名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:44:26 ID:Gxly2hKk0
木綿豆腐
焼魚定食
北京家鴨

881名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:56:56 ID:GqC92vWo0
昔『朧』って漢字が好きだって言ってた外国人がいて、「俺よりセンスあるわ」と、なぜか敗北感を感じた

882名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:57:19 ID:N3fUCmfE0
虎「豆腐とかマジやめて!」
七生報国、忠君愛国とか妥当だが除災招福、交通安全とかお守りワードも欲しいな

883名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:05:26 ID:95KfxD.60
テスト鯖でマウス乗ってたらプラトン組んでるの味方二人から撃ち殺された
もうテスト鯖なんて行かない

884名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:05:44 ID:/FFOG67E0
交通安全で衝突事故が減らせるかな

885名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:09:33 ID:bNQ0rS3g0
夜露死苦

886名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:13:24 ID:6B18gjAw0
>>885
WOT的には「夜露四駆」で

887名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:13:26 ID:Tb1SVfEo0
安産祈願とか家内安全とかありがたい言葉をだな・・・

>>862
自分も良く見かけるな
なんか設定のおかしいBOTプログラムでも蔓延してるんかね?

888名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:48:00 ID:oLNDqcG20
>>886
夜間迷彩の鹵獲四駆とか豪華だな
そもそも戦車に夜間迷彩ってあるのか

889名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:58:46 ID:q7d9C7kc0
杏仁豆腐

890名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:07:56 ID:AtfmR2r60
焼肉定食

891名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:10:50 ID:ucBi.Z2g0
オッサンが多いゲームはしつこいなw

892名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:17:51 ID:N3fUCmfE0
四字熟語のボケで定食ネタを出すのはいい年してるイメージがある、が実際はどうかは知らない

893名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:30:49 ID:0/eaPuH.0
ガキとガキみたいな大学生がいるオンゲとかやりたくないだろ…つまりおっさん最高

894名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:32:14 ID:6B18gjAw0
>>891
テスト鯖入れなくてもやもやしてる俺みたいなのもいるから察してやってくれ
高TierのHEATがどんな感じになったか気になる

895名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:37:00 ID:Y98nzevU0
おっさんはおっさんでも大人気なく落ち着きのないおっさんしかいないけどね

896名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:43:14 ID:aFZYtoYs0
ガキみたいなおっさんなどいくらでもいるが

897名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:43:52 ID:WzchwHVM0
大半はたぶんこれだと思うニン
http://iup.2ch-library.com/i/i0928721-1370245400.png

898名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:55:24 ID:0/eaPuH.0
中高校生かガキみたいなおっさんどっちをとるかって聞かれたら俺はガキみたいなおっさんをとるけどなぁ…中高校生はもうフルブで一度懲りてる。たしかにキチガイおっさんとかもいるけどさぁ…極論か。ごめん変な流れにしちゃって

899名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:59:11 ID:dJ.eJcJ.0
おっさんは高い課金戦車も買ってくれるし運営は大好きのはず

900名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:59:56 ID:OozBHD8g0
よくよく考えてみたら1輌5000円とか結構なお値段だな

901名も無き冒険者:2013/06/03(月) 17:24:03 ID:Y98nzevU0
飲みに行くの我慢したと思えば安いさ

902名も無き冒険者:2013/06/03(月) 17:33:33 ID:yrK.zd8Q0
欧米は管理職のおっさんやリタイヤ組がゲームするからな

903名も無き冒険者:2013/06/03(月) 17:35:11 ID:BKA4ijbo0
5000円に見合った内容だと思うけどね〜クレジット稼ぎって結構大変だし
むしろ他のネトゲと比べたら十分すぎるくらい安いと思ってたり

904名も無き冒険者:2013/06/03(月) 17:41:51 ID:gUxLZsnc0
パズドラなんかに5000円つぎ込むよりずっといいと思うけどな
五九式買ったけどかけらも公開してないわ

905名も無き冒険者:2013/06/03(月) 17:47:41 ID:csXLzFmo0
テストサーバーM4105Heat弾試してみたけど
ずっとTier7の組に入れられてどれ位弱体化されたか良くわからない
つかロシア語ばっかりで何言ってるか分からなくて怖いよw

906名も無き冒険者:2013/06/03(月) 17:51:05 ID:7sRlAAGI0
課金戦車1両あればあとは無課金でも楽しめるしな
5000円でずっと楽しめると考えるとゲーム1本買うよりお得感
その後はプレ垢以外課金する要素ないし

フリー変換に手を出さなければな

907名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:19:44 ID:WzchwHVM0
フリー変換に手を出し始めたらドツボにはまっていく…
正に春のロシアの泥濘のように…

908名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:20:53 ID:QCOhvYRQ0
フリー経験値変換…あれは恐ろしい…苦行戦車を飛ばすのも良しパーツ開発に注ぎ込むのも良しだが一気にGOLD消費量が上がるからねえw

909名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:22:17 ID:ByZX4Dlg0
これだけ課金すれば半額ガレージと拡張パーツ取り外しで相当持つだろうなんて考えてた時期が私にもありました

910名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:23:21 ID:pcFfVIL60
フリー変換よりも100%乗員で減るなぁ・・・
あとスキルリセット、基本的にパーク型は
他で育ててから振り直すことにしてるし。

911名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:31:00 ID:GPAarSYY0
結局はどんだけこのゲームに時間使うかだよな
使わないのに課金する意味はないけど、使いすぎるのに課金しない意味もないと思うし
それならバイトなりなんなりして稼いだ方が効率がいいという話になりそう

912名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:45:57 ID:8ipIM3m20
お漏らしでお馴染みの所が比較画像を公開したけど
新しいモデリングになっても違いがあんまり無さそう?
ttp://ftr-wot.blogspot.cz/2013/06/model-changes-in-086.html

913名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:48:58 ID:GXJpAGt60
SU-26のささやか過ぎる修正にワロタ

914名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:54:34 ID:vGlA29w60
マチルダBPがさらに頭でっかちになっとる・・・

915名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:56:42 ID:MU3Y8fhA0
レオさらにデカくなって完全に的

916名も無き冒険者:2013/06/03(月) 19:14:58 ID:JUIfaLX60
SU18は正直どうでもいいレベルだろw

917名も無き冒険者:2013/06/03(月) 19:16:16 ID:KUjXBKsM0
微妙にバスが痩せてワロタ

918名も無き冒険者:2013/06/03(月) 19:24:20 ID:k6K.D6KE0
SU-18なんだこれ・・・

919名も無き冒険者:2013/06/03(月) 19:26:59 ID:/XMsEkoE0
BP、砲塔内がボコってなったみたいでシュールだなw

920名も無き冒険者:2013/06/03(月) 19:45:20 ID:VnGjQ6qU0
これBP頭小さくなってるじゃん。クロムウェルも砲塔が小さくなるのかな

921名も無き冒険者:2013/06/03(月) 20:01:55 ID:Vk4ZLKnM0
おい E-100これけっこう雰囲気かわるぞ
ふざけんなよ
買ったばっかだぞ
もうスキンいれるわ
砲塔の前後位置とか見た目に糞影響するじゃねーか

922名も無き冒険者:2013/06/03(月) 20:02:44 ID:Gxly2hKk0
あっやべT29と黒プリ買うの忘れた。
まあTier7はP虎ちゃんが居るからいいや。

923名も無き冒険者:2013/06/03(月) 20:05:00 ID:7aqgiiJQ0
BPは頭ちっちゃくなってるだろ

924名も無き冒険者:2013/06/03(月) 20:22:55 ID:OPBPpu6U0
さっき日本国旗チハタンで遊んでで、
履帯切れた状態で、あぁ初動出過ぎたかなぁと思いながら後は建物の裏に隠れてる敵4台が装填終わって俺を処刑しに来るのを待つだけって状態の時に
後ろから来たT-46に「fall back!」言われたと思ったら
いきなり俺に突っ込んで来て敵の射線だけ塞ぐようにピッタリ横に並んでほぼフルHPなのにも関わらず盾になってくれた。
お陰でノコノコ出て来た敵を2輌道連れにできた…

なんて言うか、
付き合ってください

925名も無き冒険者:2013/06/03(月) 20:24:42 ID:JUIfaLX60
You!結婚シチャイナYO!

926名も無き冒険者:2013/06/03(月) 20:47:59 ID:qSYbtNJ20
次スレタイ候補

九三式装甲自動車
93式装輪装甲車

927名も無き冒険者:2013/06/03(月) 21:21:38 ID:70TMRiz.0
テスト鯖でゴキブリのような何かが横を高速で通り過ぎていったので
何だろうと?よ〜く見てみるとE25だった(笑)
あれはちょっとキモい。

928名も無き冒険者:2013/06/03(月) 21:51:07 ID:9zIWgyjM0
>>912
レオパルト、けっこうでかくなるし色もさびてる感じだな
迷彩塗装するか

929名も無き冒険者:2013/06/03(月) 22:13:25 ID:LaH3Pkow0
>>926
九三式装甲自動車かなぁ・・・
マップのオブジェクトとして登場が微粒子レベルである

930名も無き冒険者:2013/06/03(月) 22:59:49 ID:5nEFa/Bg0
>>913
SU-26は122mmが搭載できなくなるから
実は見た目がかなり変わるよー。

931名も無き冒険者:2013/06/03(月) 23:15:16 ID:rc1lgSZI0
stockE-75で喜び勇んで出撃したら攻撃が一切貫通しなくて泣いた
フル金弾出来るまで寝かせとけという神のお告げか

932名も無き冒険者:2013/06/03(月) 23:19:26 ID:YDmijG4A0
韓国公式のマップ攻略漫画、今回はレッドシャーなんだけど副官子も因縁持ちなの?文字読めん。

933名も無き冒険者:2013/06/03(月) 23:21:09 ID:GXJpAGt60
E-75ってタレット変えなくても10.5cm積めなかったっけ
貫通225あるよね

934名も無き冒険者:2013/06/03(月) 23:21:33 ID:FMZ3D/vg0
>>931
L68で挑むならフル金弾じゃないとまず無理

935名も無き冒険者:2013/06/03(月) 23:23:22 ID:UzHCrJn60
E-75はきちんとKT開発してれば10,5 cm KwK 46 L/68あるから普通に戦えるだろ!いいかげんにしろ
だいたい最終砲にしても246どまりだぞ、いままで抜けなかった場所が抜けるようになるわけじゃないぞ

だがちゃんと狙えば十分たたかえますよって、砲塔かえないと防御力半減だが

936名も無き冒険者:2013/06/03(月) 23:31:37 ID:a5urqT/Q0
T29を初めとする頭の長いアメリカHTにどこか懐かしさを感じ続けて幾星霜 ルチ将軍の長い頭を無意識に想起しているんだとやっと気づいたw

937名も無き冒険者:2013/06/03(月) 23:38:11 ID:MyHEtmw.0
VK4502B使ってるが、同格どころか格下ですら正面抜くことは稀だな
IS-8相手にヘタすると普通に何処狙っても弾かれる事があるレベルといえば判るかね
精度も一気にだだ下がりになるから弱点狙うのもおぼつかなくなるんだよなぁ

938名も無き冒険者:2013/06/03(月) 23:58:40 ID:70TMRiz.0
王虎を割引で購入できたのはいいけど、テスト鯖開始の時期と重なったもんだから
本鯖のいるのnoobばっかで連敗だよ。
おまけにpingも高めでカクカクするし禿げ上がりそうだぜ。

939名も無き冒険者:2013/06/04(火) 00:35:10 ID:JHPu.Q0c0
E-75の最終砲を馬鹿にすんなよ。マウス先輩と同じ砲っすよ!?

真面目な話、最終砲にすると貫通のしやすさが段違いだから
経験値も収入もぐっと上がるし勝率も上がる

940名も無き冒険者:2013/06/04(火) 00:58:10 ID:H3iED4Ic0
8.6で他国HTの最終砲もAP貫通250〜260mmくらいには下がるしね。
いくらか差は詰まる。

941名も無き冒険者:2013/06/04(火) 00:59:48 ID:7XM9MakI0
http://rusty.tank.jp/upload/upl/nO5vtF13g84D5yUnjGAL.jpg
ここで突然みんな大好きチハさんだ

942名も無き冒険者:2013/06/04(火) 01:03:14 ID:2FsDFO7.0
>>937
IS-8なんて貫通200も有れば余裕で正面抜けるじゃん
流石にそれは盛り過ぎ

943名も無き冒険者:2013/06/04(火) 01:08:13 ID:DfXBI4/g0
>>937
さすがにそれはお前が下手過ぎるだけ。

944名も無き冒険者:2013/06/04(火) 01:08:26 ID:g9nfT62s0

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌―┐00.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`フ∠.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└''^ー┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r‐'''゙゙゙゙ ゙゙゙̄''‐、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::r''゙゙ ̄//         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::|..rニニ/         i;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌―┐00.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::|//               i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ∠.:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::://            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└''^ー┘:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::: //      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::://      /     /:::::::::::::::::::::::::::::::::┌―┐00.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::://      /    ../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ∠.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::i'       ./    ../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.└''^ー┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:/二/     ./    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::i,   ../    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌―┐00.:::::::::::::::::::
::::::::::::::ゝ、,,,_,ィ_,,ッィ''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ∠.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└''^ー┘::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

945名も無き冒険者:2013/06/04(火) 01:09:03 ID:g9nfT62s0
すまん誤爆

946名も無き冒険者:2013/06/04(火) 01:11:45 ID:0GdEGqgc0
>>944
???「敵の潜水艦を発見!」

947名も無き冒険者:2013/06/04(火) 01:12:07 ID:jZpc2C8U0
>>946
駄目だ!

948名も無き冒険者:2013/06/04(火) 01:13:42 ID:/Ez.WtF60
次のバージョンでAPCRのノーマライズが弱体化するけど
これいよいよ110が無敵要塞になるよね
馬鹿だねーほんとに

949名も無き冒険者:2013/06/04(火) 01:28:31 ID:tAZ55nn60
noob相手なら勝率上がると思うんだが
味方だけってのは被害妄想すぎる

950名も無き冒険者:2013/06/04(火) 02:15:11 ID:twEhA4AU0
G.W. Tiger (P)がドナドナされるのか
http://i47.tinypic.com/2mysviq.jpg

951名も無き冒険者:2013/06/04(火) 03:40:26 ID:zsnNCBak0
>>949
愚痴スレにいる奴らは自分がnoobだって自覚がない奴らだから仕方ない
味方がゴミだから勝てないって言い続けながらWOT続けていくんだろう
つまんないならやめればいいのにね

952名も無き冒険者:2013/06/04(火) 05:02:19 ID:DfXBI4/g0
>>949 には同意だが、
>>951 ある程度正答を知ってると明白な糞行動に苛つくのはしゃーないだろう。
 むしろお前は自分が下手くそな自覚がないのかもしらんぞ。

953名も無き冒険者:2013/06/04(火) 05:18:09 ID:KN5ewa2k0
自分が下手くそなのは重々承知してるけどそれでも
驚くほどのボンクラがまれによくいるのもまた事実
いやーwotって本当に面白いですね

954名も無き冒険者:2013/06/04(火) 05:26:51 ID:/ibS98x60
話の前後が全然つながって無くて笑う

955名も無き冒険者:2013/06/04(火) 05:35:55 ID:2FsDFO7.0
>>950
ダヴァイ セルゲイ ヴァショーチレツ

956名も無き冒険者:2013/06/04(火) 07:25:00 ID:BiQEzI1c0
敵にもよくnoob居るけどそういう奴は気がつくと消えてるから気が付かないだけじゃねえの?
「数両で大群をぎりぎり抑えた」とかも敵からすれば「たかだか数両相手に壊滅するnoob」なわけだし

957名も無き冒険者:2013/06/04(火) 07:43:51 ID:vCQ95DXg0
結局は、敵にnoobが多かった試合よりも、味方にnoobが多かった試合の方が記憶に残るからじゃね
勝率自体は50%前後なんだろ?それなら平均的なプレイヤーだし

もし…勝率が40%中盤以下ならそれは自分に問題があるって事だ(戦闘回数が少ない初心者除く

958名も無き冒険者:2013/06/04(火) 07:55:59 ID:d6vpibFs0
昨日の試合だけどマリノフカにて
丘に向かったのが自分KV-1SとLTとTDの3台だけ
あとは全員芋で支援要請してもSPGも無し
クソッタレと思いつつ丘を制圧して下りながら掃討
そのころには味方芋も3、4台くらいに減っててnoobどもめと思ったのよ

終わってみたら味方が5,6台残って勝利
スコアは予想外で2位だった
敵がnoobだったけど味方もちゃんと仕事してたんだなと終わってから気づいた
戦況の把握ができていないなあとも思った

日記すまぬ
ついでにKV-1Sの最終砲を積んだが、いいねえ
まるで自分が上手くなったように感じれるわ

959名も無き冒険者:2013/06/04(火) 08:12:55 ID:vBGAbzaU0
NA鯖のイベントカレンダーがやる気ないんだが
ttp://worldoftanks.com/game/guide/en/events/events-calendar

960名も無き冒険者:2013/06/04(火) 08:14:05 ID:lEZLie3Y0
作成中やね・・・

961名も無き冒険者:2013/06/04(火) 08:31:50 ID:QxxCWydw0
E100かったんだけどすごいつよいな
wikiのコメントあてにならねえ・・

962名も無き冒険者:2013/06/04(火) 08:44:55 ID:w2K.08..0
そらwikiのコメ欄だって書き込んでる人の主観でしかないですし

963名も無き冒険者:2013/06/04(火) 08:49:27 ID:lPbjGbAE0
逆に考えるんだ、盾にしても惜しくはないと(ロシア脳)
でもマッハで溶けるのと芋は勘弁してください。

964名も無き冒険者:2013/06/04(火) 09:07:05 ID:pKEiNiX6o
>>819
日本のSPGは他国と違いがあるって事?

965 ◆zHta7POLZ2:2013/06/04(火) 09:14:22 ID:NkrepkiY0
(´・ω・`)おはようさん
(´・ω・`)ようつべで英SPGの情報を報じてる動画(注:ロシア語)を見つけたんよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=HvBRlOpiyu0&feature=youtu.be

(´・ω・`)当然何言ってっかサッパリだけど、多分この動画で紹介されてる9台のSPGが8.7で実装されるんだと思うよ
(´・ω・`)流出情報ってよりは、多分半公式な報道だと思うけれど

(´・ω・`)とりあえず紹介されてる9台を画像にしてみたんで、ダラダラと投下


:ロイド・ガンキャリア(既報通りならTier2)

ttp://i.imgur.com/mUPlB2P.jpg

(´・ω・`)威力165、貫通42mmのHEが撃てるようですね


:セクストン(紹介順から察するにTier3)

ttp://i.imgur.com/38b1UyE.jpg

(´・ω・`)プレミア車両のセクストンIとは別物なのか、はたまたプレミア車両扱いじゃなくなるのか
(´・ω・`)うーん?


:バーチ・ガン(既報通りならTier4)

ttp://i.imgur.com/OZ0LiDh.jpg

(´・ω・`)見ての通り全周旋回で25pdr砲が撃てますひゃっほう


:ビショップ(紹介順から察するにTier5)

ttp://i.imgur.com/WantwA5.jpg

(´・ω・`)どうやら最上位砲が114mm砲って仕様になるみたいね


:謎のSPG(紹介順から察するにTier6)

ttp://i.imgur.com/nhvX28E.jpg

(´・ω・`)なんか物凄いスキンで塗られてて全体像がサッパリ掴めません
(´・ω・`)見た感じはFV300軽戦車の車台を使った自走砲であるFV303(20pdr砲搭載) or FV304(25pdr砲搭載) or FV305(5.5インチ砲搭載)あたりに見えるのね
(´・ω・`)LTベースっぽいサイズだし、多分これで当たってると思うけれど……114mm砲ってとこが引っかかるのよねぇ
(´・ω・`)うーん?


:謎のSPGその2(紹介順から察するにTier7)

ttp://i.imgur.com/ieaRp6N.jpg

(´・ω・`)こいつも迷彩スキンで見事にカモフラージュされてます
(´・ω・`)まだナイショなのかな?
(´・ω・`)なーんとなくクルセイダーの車台を前後逆にして使用したクルセイダーSPG(こんなの→ ttp://oi53.tinypic.com/20aw494.jpg )のように見えるけど……
(´・ω・`)5.5インチ砲(139.7mm)を搭載するプランだったらしいから、砲のサイズはドンピシャリなのよね

966名も無き冒険者:2013/06/04(火) 09:21:43 ID:y1/CRMOk0
英国SPGの特徴はどんな物に成るやら

967 ◆zHta7POLZ2:2013/06/04(火) 09:24:25 ID:NkrepkiY0
:謎のSPGその3(紹介順から察するにTier8)

ttp://i.imgur.com/ElxfoFG.jpg

(´・ω・`)前後逆にしたコンカラー車台を使って作られたたSPG……なのかな?
(´・ω・`)「FV206」と「FV207」っていうコンセプト案が該当者っぽいけど、あんま自信ない

(´・ω・`)しっかしTier8でやっとこ152mmって中々アレね


:謎のSPGその4(紹介順から察するにTier9)

ttp://i.imgur.com/kqlPPLB.jpg

(´・ω・`)見ての通りのセンチュリオン車台(ただし前後逆)です
(´・ω・`)「FV3805」っていう試作SPGがドンピシャリっていうか、このモデリングそのもの見た目してるのよね
(´・ω・`)ただ、そいつは5.5インチ砲搭載のプランで、こいつは182mm砲なのがちょっと引っかかるのね
(´・ω・`)同じようにセンチュリオン車台を使った7.2インチ砲搭載SPGである「FV3806」っていう設計案もあったみたいなんで、そいつかな?
(´・ω・`)それとも、米のM40/M43とかM53/M55みたいにFV3805/FV3806っていう感じになるのかしら?


:謎のSPGその5(紹介順から察するにTier10)

ttp://i.imgur.com/48WzO8I.jpg

(´・ω・`)コンカラー車台……というよりは、FV215b(183)の車台を前後そのままで使ったSPGなのかなぁ?
(´・ω・`)この短砲身っぷりはBL 9.2-inch howitzerに見えるね
(´・ω・`)「Tier9まで小口径だったのがTier10で突然超大口径化」ってのはTDルートと同じ味付けね



(´・ω・`)「あれ?英Tier10SPGは自動装填装置付き183mm砲を搭載するコンウェイstage1になるんじゃなかったの?」って思った人もいるかもだけど
(´・ω・`)この案がボツったのか、それとも第二SPGルート送りとかそういうアレなのか、そのへんは今んとこサッパリ不明です
(´・ω・`)続報が出てきたら流すね

968 ◆zHta7POLZ2:2013/06/04(火) 09:27:56 ID:NkrepkiY0
>>964
(´・ω・`)「日本SPGはスプラッシュ範囲の広さがルート頂点の車両の特色になるよ」っていう趣旨話なんだろうとは思うよ
(´・ω・`)ただ、まぁ何せ元発言は大変古ーい日付のもんなので、今も方針が変わってないかどうかはサッパリ保障でけんとです

969名も無き冒険者:2013/06/04(火) 10:28:07 ID:oD.wyz4w0
爆風範囲が広いという意味なのか、レティクルがどんなに絞っても広範囲という意味なのか・・・
前者だとは思うが、万が一後者だった場合が怖いお・・・

970名も無き冒険者:2013/06/04(火) 10:41:47 ID:R8JynRDk0
なによりも命中精度を求めていた旧軍に、ガバガバ砲が実装されるとは考えにくいし考えたくもないw

旧軍の火砲の砲身命数が少ないのは、冶金技術もさることながら、
命中精度を重視して少しでも精度が落ちたら即交換という運用をしていたからと何かの本で読んだような気がする

971名も無き冒険者:2013/06/04(火) 10:56:30 ID:X.vluWNs0
今さら「新SPG実装! 乞うご期待!」とか言われてもねえ……。
いやいや、もちろん豚さんが悪いんじゃないけどね。
むしろいつも豚さんには感謝してますです。ハイ。

972名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:10:15 ID:n9Kansy.o
>>968
何か特色が有るなら有難いね

973名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:11:23 ID:Rqxt2nkk0
砲威力が低い点でどうにもガッカリ感が・・・
7SPGは仏のLor155 50とコンパチになりそうな感じのする車両ではあるけど
6と8は大丈夫なのかなぁコレ
コンカラー車体でLor155 51並のスピードで走り回ってたら噴く

974名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:15:47 ID:ilJk2Vqc0
あんな地獄のようなnerfかましといてver8.7でSPG追加とは舐めた真似をしてくれる
でも絶対買っちゃうビクンビクン

SPGで差別化を取るのは難しいけど英SPGの特徴はどうすんだろうか
‥‥‥まさか装甲厚が特徴とかにしないよな

975名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:19:03 ID:Rqxt2nkk0
同格MT並のHPと、元車両相応の装甲を備えた前線戦闘型SPG

さすがにないか

976名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:20:51 ID:ZfvCqkX60
>>974
今日はSPGがいるぞ、珍しいな
と呼ばれるかもな世界がちょっぴり楽しみだったりするんだろうこの変態め
俺もだ

977名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:21:42 ID:JHvdwz6Y0
シュトルムティーガー(チラッチラッ

978名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:49:23 ID:YxBaB4o20
950過ぎてるんだからちょっと次スレ気にしないさい!
で放置されてるっぽいので今から立ててみる

ちょいおまちを

979名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:53:44 ID:YxBaB4o20
だめだった次の人たの む


【前スレ】
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】九二式重装甲車
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1369822220/

■次スレについて
次スレは  >>950  の人にお願いします
>>950  が気づいてない場合や踏み逃げのときは宣言してから次スレ立てて下さい
★次スレが立てれずに1000を消費した場合は
チラ裏スレにてスレ立て宣言・管理などを行うこと

■巻き添え規制の際は避難所板から管理人さん宛に連絡を。

■World of Tanks公式 (北米サービスの話題が主です)
ロシア RU:http://worldoftanks.ru/
ユーロ EU:http://worldoftanks.eu/
北米 NA :http://worldoftanks.com/
東南アジア SEA:http://worldoftanks-sea.com/

980名も無き冒険者:2013/06/04(火) 11:55:46 ID:8DuZAGiI0
英SPGは全体的に口径小さいから
鬼のような連射速度が特徴になるんかなあ
もしくは精度か

981名も無き冒険者:2013/06/04(火) 12:11:43 ID:KN5ewa2k0
じゃあスレ立てちょっと行ってみるわ

982名も無き冒険者:2013/06/04(火) 12:14:27 ID:KN5ewa2k0
ERROR!!
ERROR!!

連続スレッド作成制限中

玉砕(´・ω・`)

983名も無き冒険者:2013/06/04(火) 12:47:11 ID:oaU6Ci8k0
質問いいッスか?
SEA鯖の個人成績ランキングってどこで見れますか?

984名も無き冒険者:2013/06/04(火) 13:21:31 ID:KbhZoAgU0
>>983
誰もまだいいとは言ってない

985名も無き冒険者:2013/06/04(火) 13:22:03 ID:R8JynRDk0
>>983
新スレも立てないで質問とは気に入った。オ陀仏にするのは最後にしてやる。

つうことでたててみっかな。でもいつぞかやったときはエラー出たからあんま期待しないでね

986名も無き冒険者:2013/06/04(火) 13:24:31 ID:R8JynRDk0
ERROR!!

連続スレッド作成制限中

このIPはお陀仏だー

>>987

987:2013/06/04(火) 13:27:20 ID:P3WgvvvA0
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】93
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1370319998/

988名も無き冒険者:2013/06/04(火) 13:29:45 ID:.zCwVI..0
>>987
おつー

989名も無き冒険者:2013/06/04(火) 13:40:04 ID:YxBaB4o20
>>987
よくやった
貴様にはうんたらかんたら

990名も無き冒険者:2013/06/04(火) 13:44:57 ID:KbhZoAgU0
>>987
よくやった
家に来て>>989をファックしていいぞ!

991名も無き冒険者:2013/06/04(火) 13:47:41 ID:RLfmLphco
私は狂っている、だが>>987はもっと狂っている
アドルフ・ヒトラー

992名も無き冒険者:2013/06/04(火) 13:51:16 ID:SwOgbBk.0
>>987
ありがとうございますたーりん重戦車

993名も無き冒険者:2013/06/04(火) 14:21:47 ID:RdFD3br.o
最近ヒトラーの名言が
おっぱいブルンブルンになっている件

994名も無き冒険者:2013/06/04(火) 14:27:26 ID:f3Nxg9K.0
五島とそれ丸写しで載せてるサイトが全部悪い

995名も無き冒険者:2013/06/04(火) 14:52:51 ID:2FsDFO7.0
イギリスSPGはやっぱり連射型になるんかね
それにしてもTier10SPG強そう
ビショップやばそう

996名も無き冒険者:2013/06/04(火) 16:46:01 ID:9zAvkdHo0
埋め

997名も無き冒険者:2013/06/04(火) 16:46:39 ID:9zAvkdHo0


998名も無き冒険者:2013/06/04(火) 16:46:41 ID:y1/CRMOk0
このスレはもうお陀仏だー

999名も無き冒険者:2013/06/04(火) 16:47:13 ID:9zAvkdHo0
まんこ

1000名も無き冒険者:2013/06/04(火) 16:47:46 ID:9zAvkdHo0
くぱぁ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■