■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(八十二台目)
1名も無き冒険者:2013/04/04(木) 04:35:16 ID:thwARIwU0
前スレ
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(八十一台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1364459744/

■次スレについて
次スレは  >>950  の人にお願いします
>>950  が気づいてない場合や踏み逃げのときは宣言してから次スレ立てて下さい
★次スレが立てれずに1000を消費した場合は
チラ裏スレにてスレ立て宣言・管理などを行うこと

■巻き添え規制の際は避難所板から管理人さん宛に連絡を。

■World of Tanks公式 (北米サービスの話題が主です)
ロシア RU:http://worldoftanks.ru/
ユーロ EU:http://worldoftanks.eu/
北米 NA :http://worldoftanks.com/
東南アジア SEA:http://worldoftanks-sea.com/

2名も無き冒険者:2013/04/04(木) 04:35:52 ID:thwARIwU0
■YouTube公式チャンネル
ロシア:http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks
ユーロ:http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
北米 :http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom

■関連
・Wargaming.net :http://wargaming.net/
■4亀記事
http://www.4gamer.net/games/114/G011469/
■wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/
■うpろだ
http://rusty.tank.jp/upload/
※利用時は利用規約を遵守して管理人にご迷惑をかけないように!

3名も無き冒険者:2013/04/04(木) 04:43:27 ID:thwARIwU0
■本スレ
【WoT】World of Tanks 157
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1364889516/

■避難所
【WoT】World of Tanks 3両目【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1364265225/

■関連スレ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1361455209/

初心者質問スレ 4問目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1364436151/

チラ裏スレ 2枚目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1362308200/

【WoT】ひたすら愚痴るスレッドpart9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1362672322/

【WoT】World of Tanks 一緒にやろうぜ!【募集】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1342588799/

【MAP】MAP戦略等提案・考察スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1358838835/

World of Tanks Skin 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1283723496/

【WoWP】World of Warplanes 零式艦上戦闘機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1330523717/

【WoWP】World of Warplanes 1機目 【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1361460876/

【WoWS】World of Warshipsスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1361569618/

【WoT】World of Tanks 晒しスレ Pz7【次目標】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1364046739/

【WoT】Girls und Panzer WoT的考察スレ 第3話
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1359820379/

【WoT】Girls und Panzer WoT的考察スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1361725462/

■国別雑談スレ
【WoT】ソ連雑談スレ【wiki】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363833496/

【WoT】アメリカ雑談スレ【USA!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363963499/

【WoT】 ドイツ 国籍別雑談スレ 【wiki】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363365569/

【WoT】フランス戦車【鳥】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1364174734/

【Welcome】イギリス戦車スレ【英国面】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363878178/

4名も無き冒険者:2013/04/04(木) 04:44:26 ID:byOfdG2A0
>>1
敵のHey塩を発見!

5名も無き冒険者:2013/04/04(木) 04:44:38 ID:thwARIwU0
貼り付け先はチラ裏スレ推奨
■戦績を上げたい人はまず http://wot-dossier.appspot.com/
にアクセス(必ずココからアクセス。人のデータからアクセスして作業すると上書きになってしまう)

ページ中央付近に、黒太文字でHow to locate your dossier cache file とあるすぐ下の Copy to Clipboardをクリック。
黒太文字のWhat does this app do?の上にあるUploadボタンをクリック。
新しくウインドウが出てくるので、ファイル名のとこにさっきコピーしたものを貼付けして、開くをクリック。
パソコン内のdossier_cacheフォルダーの必要なDATファイルが表示されるので、選択して開くをクリック。
データがアップロードされた後に[Got dossier link]ボタンをクリックすると自分用に専用ページが割り振られるので、URLをコピーしてスレにカキコ。

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。
成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
http://mwreplays.com/

6名も無き冒険者:2013/04/04(木) 04:45:10 ID:thwARIwU0
よくある質問

Q:搭乗員がアボンしたら戦友の効果ってなくなるの?
A:怨念となって残る

Q:換気扇や戦友でレティクルは小さくなったり 隠蔽率は向上するの?
A:あ り え な い 。それは。

Q:見えない敵に撃たれます
A:wikiのゲームシステムを見るんだ

Q:砲塔を回さずに周りを見たい
A:右クリをやさしく押しながら画面を動かすんだ

Q:ぶつけた記憶が無いのに味方への罰金が発生します
A:敵の弾を跳ね返すと稀に味方に当たり罰金が発生する場合がある

Q:戦車とか詳しくないんですが
A:みんな最初はそんなもんだ

Q:虎は好きだ
A:虎がお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。ドイツの厨重戦車です。
快適でしょ? んああぁ、仰らないで。装甲が垂直。でも傾斜装甲なんて見かけだけで、装甲は薄いし、良く抜かれるわ、弱点を狙われるわ、ろくなことはない。
車高もたっぷりありますよ。どんな長身の方でも大丈夫。どうぞ回してみてください。いい音でしょう? 余裕の音だ、馬力が違いますよ

7名も無き冒険者:2013/04/04(木) 04:53:37 ID:2tS7yDk20
>>1

8名も無き冒険者:2013/04/04(木) 05:18:43 ID:HAq9XvtM0
ビヨーンも 羽根つき戦車も飛ばなくなったぞ。

9名も無き冒険者:2013/04/04(木) 05:27:00 ID:TRHmcjKo0
>>8
エイプリルフール削除パッチが当たって削除されただろうに

10名も無き冒険者:2013/04/04(木) 11:00:09 ID:6kFstnoI0
有効ダメージ3発でコンフェデとれた・・・・・・
コンフェデってモジュールダメージでも取れるのね・・・・・

しかし8発撃ってあたってるのに5発モジュールってひどすぎるだろ・・・・
俺が何をしたんだ・・・・

11名も無き冒険者:2013/04/04(木) 11:11:59 ID:Hi8BwZMk0
エイプリルイベントのをそのまま継続できるパッチ出てるんだな
http://wow-clear.ru/mody-dlya-world-of-tanks/3354-sobaki-v-budkakh-world-of-tanks.html

12名も無き冒険者:2013/04/04(木) 11:15:40 ID:sn9kTEn60
8.5のテストがこれからだと
本鯖に来るのは今月末くらいか…2周年に間に合わせて欲しかったね

13名も無き冒険者:2013/04/04(木) 11:25:52 ID:YwG1iqCE0
あのピヨピヨマークもうちょい長い時間飛んでくれると便利なんだけどねぇ。
他の手段で代用が出来るとは言えいま撃破された奴がどこに居るのか視界内ならわかるのは良かったんだが。

14名も無き冒険者:2013/04/04(木) 11:43:53 ID:TRHmcjKo0
テスト鯖出現から、最短実装って一週間ぐらいだっけ?

15名も無き冒険者:2013/04/04(木) 13:10:21 ID:2Si4mrnc0
今からはじめようかと思うんだけど、覚えることが多くて大変そうだ
いきなり戦場に飛び込んでも大丈夫なの?
基本英語みたいだし、アドバイスや一緒に遊べるチームみたいなのはないのかな

16名も無き冒険者:2013/04/04(木) 13:12:54 ID:yLAMCCaY0
SEA鯖ならしーぺにちゃんねる NAなら2ch@jpチャンネルに入って同じ事をもう一度言えばおk

17名も無き冒険者:2013/04/04(木) 13:13:35 ID:95CkQfOg0
Tier1の戦場は基本的にみな初心者で下手くそだ
気にせずやればいい

18名も無き冒険者:2013/04/04(木) 13:16:00 ID:YwG1iqCE0
>>15
戦車の貫通力が装甲の厚みを上回っているとダメージが入る
見つける能力が隠れる能力より高ければ見つけられる
見えてるとだいたい撃たれる
というのさえわかっていれば後は問題無いかと。
いやマジで

19名も無き冒険者:2013/04/04(木) 13:17:37 ID:6kFstnoI0
>>15
一応、チュートリアルがある。画面左上のアイコンクリックね。
あんまり頑張って戦車のTierあげようとせずに低Tierで幅広くやるといいよ。
Tier上げるとその分敵の中の人も強くなってくる(はず)から

20名も無き冒険者:2013/04/04(木) 13:18:43 ID:2Si4mrnc0
ありがとう!
仲間と楽しく遊びたいから、頑張って探してみるよ

21名も無き冒険者:2013/04/04(木) 13:22:11 ID:2Si4mrnc0
>>18 >>19
レス書いてる間にまた新しいレスが!
みんな暖かくて始める前から涙がごろり

22名も無き冒険者:2013/04/04(木) 14:11:32 ID:c.aaFQng0
やって覚えろな要素が多いのでやってみないと始まらない
自分は初ネトゲがWOなので最初はFPS系の言葉の意味すら知らなかったが
いまでは6000戦近くやってなんとかなってる(と思いたい

23名も無き冒険者:2013/04/04(木) 14:16:29 ID:WLyTrnJ60
とりあえずやってみて、疑問に思ったらその答えを初心者質問スレで教えてもらうのがベストだな
できればリプレイとかも取っておいたらよりわかりやすい答えが来るかもしれんね

24名も無き冒険者:2013/04/04(木) 14:31:06 ID:NBWcrJjA0
wikiのゲームシステムの所を読めば誰でも今日から初狩り出来るよ!

25名も無き冒険者:2013/04/04(木) 15:14:47 ID:/LWykV8Q0
猛獣部屋の獣達が舌なめずりをする音が聞こえるんやな・・・

26名も無き冒険者:2013/04/04(木) 15:39:55 ID:CTZaNdjM0
選ぶツリーにも寄るがプレ垢なら1000試合もしないうちに書記長や猛獣に出会うからな
俺はプレ垢肯定する方だけど こればかりはちょっと慎重に進んでもらいたい

27名も無き冒険者:2013/04/04(木) 15:50:15 ID:VXAEDulk0
相当人間性に問題なけりゃnaに関して言えば2ch@jpで発言すりゃ戦車のことから今晩のオカズまでなんとかなる(体験談

28名も無き冒険者:2013/04/04(木) 15:53:12 ID:Ts4uJI620
オカズの体験談とな

29名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:00:08 ID:pAcs5L2k0
NA鯖は正式2周年が近いから、セールの為にクレジットを置いておかないとな
8.5で新戦車が来ても、きっとクレジット不足に陥っているわ・・・
そしてセール期間中にアップデートメンテが来そうw

30名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:08:51 ID:QeLsqk0o0
どんなイベントになるか。去年は何だった?
新マップ実装とかないのかねぇ。マップの改良でもいいけど。
同じのグルグル回るの萎える。

31名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:12:13 ID:j.Fveu9k0
避難所として機能してないこっちに人いすいぎ

32名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:15:36 ID:8I15rnPk0
M10の105でオラオラしてたKV-1さんに一発でシメられたw

33名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:16:31 ID:pAcs5L2k0
>>30
安売りとか初回x5とかじゃなかったかな

34名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:46:10 ID:YwG1iqCE0
五倍の時にTier1を回しておくとかなりフリーの元がたまるな。

35名も無き冒険者:2013/04/04(木) 16:58:31 ID:6kFstnoI0
>>31
そうか?本スレに比べたらこっちはかなりのまったり進行だぞ。
ここは愚痴スレとか質問スレと分かれてるおかげで
アプデ情報とかの密度が濃いから離れられないんだな。

36名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:11:30 ID:Reod1Zug0
別に書き込む人間は少なくても質が高ければおkってのがこっちのスタンスでしょ
少なくとも俺の中ではそう

37名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:13:30 ID:tAdRWIZI0
(´・ω・`)だって本スレ怖い人居るし…

38名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:15:19 ID:aJ8yKh7M0
nurupo

39名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:16:05 ID:NBWcrJjA0
トランスファートゥーNAとかやらないかなぁ

40名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:16:20 ID:aJ8yKh7M0
お、書き込めちゃった

クライアント更新しろ→クライアントは最新です wtf? 状態なんだが
0.8.4フォルダ消すしか無いのかこれ

41名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:17:11 ID:tHdNHp7o0
>39
それ名案

42名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:18:35 ID:7w0fHfPo0
俺も戻りたい、、、
日本人がいっぱいいた頃に戻りたい

43名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:25:10 ID:c.aaFQng0
>>40
そういうときはショートカットからではなく
その元のフォルダに入ってるクライアントをクリックして起動させるとアプデできるとか書いてあった気が

44名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:28:22 ID:ehzlzv1U0
ガレージ半額こないかなー

45名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:35:31 ID:HOSGBDks0
普通に2chは巻き添え規制されているんだ…

去年の一周年記念は車両以外車庫とか拡張パーツ、課金弾(この頃はgoldのみ)諸々半額、初回5倍とかだったはず
あと1日プレ垢も配られたかな

46名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:37:59 ID:TVJU9cr60
一日プレ垢と各国乗員の強化アイテム5個ずつとかじゃなかったっけ

47名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:38:12 ID:Reod1Zug0
最近の流れだとあんまりはっちゃけたことはしてきそうにないな
少し前に物凄いイベント三昧あったし

48名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:57:15 ID:aJ8yKh7M0
>>43
だめだあ、更新無しだ
http://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/221831-unable-to-connect-solved/
これやってもあんま変わらんし

49名も無き冒険者:2013/04/04(木) 17:59:41 ID:TVJU9cr60
>>48
それでダメなら再インスコした方がいいんじゃないかな

50名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:02:17 ID:CTZaNdjM0
modフォルダを空っぽにしてからやり直してみ

51名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:07:12 ID:LmIBMZtM0
::::::::        ┌────────────────── ┐
::::::::        | ブラックプリンスが破壊されたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬───┘
:::::   | フフフ…ヤツはイギリス戦車の中でも最遅… |
┌──└────────v──┬───────┘
| ELCごときに蹂躙されるとは.  |
| 我ら英国紳士の面汚しよ.   │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   マチルダ     チャーチル   バレンタイン  マウス

52名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:08:08 ID:aDaFYqRc0
アラートが終わるまでハングしないってのが難易度高いな

53名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:08:41 ID:aDaFYqRc0
誤爆しました

54名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:16:05 ID:3WXCj3xY0
本スレはこの前みたいななんとか理論みたいなのを書くとフルボッコですからね。シュタージ怖いです

55名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:17:15 ID:e2Xjr/xg0
>>51
なんかでっかいネズミさんが混ざってるんですけど

56名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:27:23 ID:h2bf2X1c0
マウスの兄貴は加速良いじゃないかっ
lolweとか登り坂でエンジンダメージ食らうと登れなくなるって聞くが

57名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:27:29 ID:5QAN8zmM0
ブラックプリンス君は他のTier7HTと比べると意外と旋回が良くて中々砲の速射も効くのでNDKはされにくいでござる
遅過ぎて孤立してスポットされて即蒸発はよくあるけどね

58名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:43:06 ID:HOSGBDks0
マチルダ・ブラックプリンス(ボソッ

59名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:50:26 ID:gkh45O1A0
>>56
割とマジでそうだからこまる

60名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:54:06 ID:F2Mg2ZFQ0
>>57
ブラックプリンスは何気に弾も弾くから手強いよ

61名も無き冒険者:2013/04/04(木) 18:57:38 ID:OXTK9sd20
BPはT29乗ってて正対した時にかなり面倒だと感じたな。

62名も無き冒険者:2013/04/04(木) 19:22:27 ID:aJ8yKh7M0
>>50
できた、エイプリルフールの更新とHistorical Gun Soundがぶつかってたらしい

63名も無き冒険者:2013/04/04(木) 19:31:03 ID:hxHqG2gs0
なぁ
ミニマップで敵が見えなくなったところに印がつくModが見つからないんだが誰か知らない?

64名も無き冒険者:2013/04/04(木) 19:31:15 ID:326.qAEQ0
wikiだと微妙な評価のT-62Aさんが実際使ってみると強車両に思えてくる不具合
発射レート高いしそれなりの精度あるからスナイプが捗るし頭クソ固いし足周りは言われてるほど悪いわけじゃないし・・・
てか発砲時の隠蔽がそれなりにあるから400mぐらいからなら隠れずにバンバン打ち込めて楽しい

65名も無き冒険者:2013/04/04(木) 19:43:11 ID:WLyTrnJ60
T-43からT-44で性能がぐっと上がりT-54で全ての性能が膨れ上がったお陰で
その性能に甘えて腕が落ちたのを、車体の装甲厚が減ったT-62Aのせいにしてるだけで
T-62Aは普通にTier10の中でもバツグンに強い戦車だよ
つーかDPMありえねぇし。MTが持っていい火力じゃねぇし

66名も無き冒険者:2013/04/04(木) 19:46:02 ID:2tS7yDk20
クランウォーだと主力を担うほどの強車両

67名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:05:16 ID:ehzlzv1U0
定期メンテ多くね

68名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:06:41 ID:MrtnRd4Y0
一台残ったM103をわし(IS-3)とT34で前後から代わる代わるいじめてさあとどめの一発だ!って所でメンテ
ファッキン

69名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:08:19 ID:/r5vAKa60
鯖の障害以外は戦闘中に落ちるメンテねーぞ?

70名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:19:39 ID:yynQoBhY0
T-43も格闘戦前提ならHTしゃぶれますぜ

71名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:37:40 ID:tAdRWIZI0
(´・ω・`)テスト鯖こないね

72名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:37:56 ID:FgO48v1A0
テス鯖きたよー
http://worldoftanks.com/news/2193-85-public-test/

73名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:41:26 ID:h.Swx7nQ0
きたあああああああああああああああ
まってた

74名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:44:16 ID:tHdNHp7o0
ぶほっ、CTクライアント4.7GBあるンゴwww

75名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:45:47 ID:N.0RwLlY0
通常のwot蔵をベータフォルダにコピーして短縮するのいい方法だと思ったんだけどもうできなくなったのか

76名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:46:16 ID:tAdRWIZI0
(´・ω・`)きてんじゃねーか!!!1!!!!

77名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:47:00 ID:6kFstnoI0
テスト鯖 パッチノート一部貼り付け

New Vehicles
Added the following branches to the German line of medium and light tanks: VK 20.01 (D) (MT tier IV)
VK 30.02 (D) v1 (MT tier VI)
Indien Panzer (MT tier VIII)
Prototype der Arbeitsgruppe A (MT tier IX)
Leopard 1 (MT tier X)
Aufklarerpanzer Panther (LT tier VII)

Added to the branch of USSR light tanks: Т-60 (LT tier II)
Т-70 (LT tier III)
Т-80 (LT tier IV)

The following tanks have been added, but will only be available to Super Testers: British HT tier V A33 Excelsior
USSR tier X "Object 907"
USA MT tier X М60
German HT tier X VK7201


New & Updated Maps
New Map: Pearl River
Updated Maps: Siegfried Line, South Coast, and Malinovka
Minor changes and improvements made for the following maps: Redshire, El-Halluf, Karelia, Sand River, Steppes, Himmelsdorf, and Live Oaks

困りんとスワンプさんはまたシベリアから帰ってこれなかったのね。早く復活してほしいな。

78名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:47:31 ID:I8RL2Jck0
テスト蔵インストゥールちう。

79名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:49:35 ID:mouDZ9A60
とりあえずパンティーの産廃っぷりをチェックしなければ。
もし文字通りの産廃ならうちの少佐様が路頭に迷うことになるわけだがw

80名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:50:11 ID:HdDdb9pU0
豚さんスゲー、テスト鯖UPの日をピタリ的中
さすがトリュフを探し出せるほどの嗅覚

81名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:51:56 ID:CTZaNdjM0
少佐レベルの将校が路頭に迷ったら 下士官あたりはもう餓死してるな

82名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:53:39 ID:/LWykV8Q0
パン偵が産廃ならVK2801の乗員さんがレオルートに乗せられてしまう

83名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:56:04 ID:Afc.LEYw0
パン偵はスーパーテスターでは好評みたいなこと言ってたけど
後に続くコメント見るとゴニョゴニョだしなあー
なかったことにされてこれがホントのまぼろしパン偵(ドヤ顔)

84名も無き冒険者:2013/04/04(木) 20:56:33 ID:HOSGBDks0
最近乗らない3号戦車の乗員をパン偵に移そうかと思ったけど、車種が違ったわ

85名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:03:24 ID:CTZaNdjM0
テスト鯖ってトレントファイル無いの?

86名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:06:35 ID:tHdNHp7o0
おれ、この4.7GBのアップデートが当たったら、今度こそCT鯖につなぎっぱなしにするんだ……
残り3.8GB

87名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:08:07 ID:HdDdb9pU0
トレント切ったら15分ほどでDL終わった

88名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:09:30 ID:gvCJzaqg0
このテスト鯖って何なんですか?だれか教えてプリーズ!

89名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:11:04 ID:okITVg6s0
大量のクレとゴールドを貰って
やりたい放題する鯖です

90名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:13:59 ID:HOSGBDks0
>>88
次アプデ予定(今回は8.5)の仕様のサーバーを事前に公開して、皆にテストしてもらうって事
このテスト鯖の結果で調整が入ることも結構ある
アカウントは現在持ってるモノを使えるけど、クレジットやゴールドが大量に配られるから
単に将来乗りたい戦車を試しに行っても良い

テスト鯖でどうこうした結果は、本鯖のアカウントには反映されない

91名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:14:14 ID:8fjvgV8Q0
テス鯖でレオパルト1試した情報教えてくださいオナシャス
ダウンロード5時間とか明日仕事あるんで無理です。

92名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:15:45 ID:tHdNHp7o0
パン偵のバニラ仕様のあまりのすごさと神々しさに拝みたくなった……

93名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:15:51 ID:Afc.LEYw0
KDDI(dion)ADSLのおれでも小一時間で終わるぞ…

94名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:17:47 ID:CTZaNdjM0
>>88
http://worldoftanks.com/en/update

トレントファイルも自己解決した ここの下の方にあったのね

95名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:27:47 ID:LmIBMZtM0
笹食ってる場合じゃねぇッ!

96名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:28:06 ID:tpDwuUds0
8.5のテスト鯖よりも>>77のスーパーテスター用tierⅩ車輌が気になる
Object 907とか全く知らない戦車だけどイケメンすぎるじゃないですかー

97名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:34:16 ID:h.Swx7nQ0
>>96
クラン戦用とからしいので
あんま関係ないぽい

98名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:35:50 ID:/LWykV8Q0
パン偵キモ過ぎワロタ

99名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:38:25 ID:K65vu/Ag0
>>63
それはおそらくXVMの機能のひとつだと思うよ

100名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:50:52 ID:5QAN8zmM0
チャーチルはいつ強化されるのか

101名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:54:39 ID:/LWykV8Q0
VK2801の修理費安くなってるね
4000Cr弱

102名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:55:01 ID:4RZCwWKM0
パン偵の使い心地はよ

103名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:56:11 ID:mouDZ9A60
お、修理費下降修正来ましたか。
パン偵が爆死なら、最悪VK28続投もありですね。

しかしダウンロード遅いなぁ・・・

104名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:56:17 ID:tHdNHp7o0
>102
きみもCTサーバに来れば判るよ!判るよ!

105名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:58:04 ID:iMnaMdRw0
VK2001Dが性能が低い方向でヤバ過ぎるんですが
足が遅くて装甲が弱いとか3号戦車の下位互換にしか見えない

106名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:58:25 ID:Bc.gDzIs0
テスト鯖ってどうやっていくの?

107名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:01:38 ID:/LWykV8Q0
加速はなかなか
上り坂もそこそこ
旋回性能も良好
外見はキモい
ゲル金使うか10.5使うかは好みが分かれる所かな

上に面白いものが追加されてた
http://rusty.tank.jp/upload/upl/X7fzNV7Na469pTctJQUG.jpg
後こんなのも
http://rusty.tank.jp/upload/upl/8wM7zc6S5uecJCbEfAjX.jpg

108名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:01:57 ID:HOSGBDks0
とりあえず、レオパルド1で戦闘してきた
スペックと仰俯角はこんな感じ
http://rusty.tank.jp/upload/upl/AGqwJpC4DONx4tXg6OXT.jpg

http://rusty.tank.jp/upload/upl/g9vy18W2LBI7LIqov3ME.jpg

乗った感想としては、旋回は車体、砲塔共に良好。加速は並程度…?あんまり良いとも感じなかった
105mmL7は、なぜか本家英国FV4202のよりも性能が高いという謎仕様に
装甲はあってないようなモノ

109名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:02:49 ID:ehzlzv1U0
これまではテスト鯖知ってていってなかったけど今度のは試してみようかな
新MAPもあるらしいし
好き放題すればいいんだよね?

110名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:04:30 ID:HOSGBDks0
画像ミスってたから上げ直し。すまん
http://rusty.tank.jp/upload/upl/tuqwvahpg22ObIYEq762.jpg

実は本鯖でMTはTier9までしか持ってないから、レオパルド1が同格より強いのか弱いのか分からない
使用感覚としては、センチュリオンに似てた感じだったけど

111名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:05:10 ID:YwG1iqCE0
アレクトの25ポンドってAPとHEどっちの方がいいかな?

112名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:07:21 ID:iMnaMdRw0
>>108
本家センチュリオン及びFV4202は105mmL7A1
レオパルド1は105mmL7A3だからね仕方ないね

113名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:08:44 ID:mxi6RZhM0
試製レオの情報とVK30.01Dの情報もお願いします!
主に主砲やら出力比などが分かると嬉しいです。
VK36.01のゲル砲の性能も分かればお願いします。

114名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:11:52 ID:QNE7yaRA0
はじめはもろい駆逐戦車がいやでもう少し丈夫な戦車がほしいと思ってたけど今じゃこのもろさと高火力の落差がすき。自分の憧れる最終目標戦車・・・。

115名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:11:52 ID:VGXlCYt20
(´・ω・`)wot-newsさんに新戦車のモジュール開発図上がってたよー

:インド戦車
ttp://wot-news.com/uploads/img/042013/exp_1a.jpg

:プロトレオ
ttp://wot-news.com/uploads/img/042013/exp_1b.jpg

:レオ1
ttp://wot-news.com/uploads/img/042013/exp_1c.jpg

:パンター偵察戦車
ttp://wot-news.com/uploads/img/042013/exp_2.jpg

:T-60
ttp://wot-news.com/uploads/img/042013/exp_3a.jpg

:T-70
ttp://wot-news.com/uploads/img/042013/exp_3b.jpg

:T-80
ttp://wot-news.com/uploads/img/042013/exp_3c.jpg

(´・ω・`)レオルートは開発楽っぽいね、これ
(´・ω・`)逆にパン偵はフリーEXP投入して砲塔換装しないと橋にも棒にもかからないかしら

116名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:12:19 ID:N.0RwLlY0
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/10IR4uEmuQd3ZHyL7iMW.jpg
えなにこの経路

117名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:13:15 ID:QNE7yaRA0
BL10装備時は全長が本体の二倍近くなるけどこの場合砲身はどこまで敵にキャッチできるんですか 隠蔽率が気になる・・

118名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:14:34 ID:tAdRWIZI0
(´・ω・`)Test2落ちた?

119名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:15:09 ID:6kFstnoI0
>>102
悪くない。加速と旋回はVK28.01と同等だし、
ゲル砲もAPのダメージ上がってそこそこ使える。
LT好きのおいらとしては、LTというより機動力に振ったMTみたいな感覚
素直にLTのしたいならレオに乗るかな

欠点としては、ダサい。デカイ。ストックがキツすぎ。
エンジン、砲塔、履帯ぜんぶ開発しないと
中戦車並の機動力のLeoの5cm砲搭載車両という産廃っぷり


前情報にあったように通りパン偵からでもインド戦車にいけるから乗るけど
主にキモいという点で残して乗りまくる車両にはならなさそう。

120名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:15:15 ID:/LWykV8Q0
楽しいテスト鯖 おわり

121名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:15:41 ID:h2bf2X1c0
>>115
パン偵これVK2801と改良砲塔同じって事かワロタ

122名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:16:00 ID:I8RL2Jck0
テスト鯖ラグがひどくてまともに動かないわー。
とりあえずインディアンパンターはパンツーよりは強そう。

123名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:17:18 ID:HOSGBDks0
インディアンパンターとか試そうと思ったら、テスト鯖から蹴られたわ
他の車両は任せた

124名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:17:45 ID:Afc.LEYw0
加速と旋回2801と同等ってちょっと軽い中戦車程度じゃ…

125名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:18:09 ID:iMnaMdRw0
>>118
Test2止まったっぽいね
つながらにゃい

126名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:18:54 ID:QNE7yaRA0
もし万が一初期でいくなら普通にたたかってたらだめだ
常に
「善戦したが全壊したぜ!」
じゃだめなのだ。

ISUの修理費用は10k?12k? まーよくおぼえてないが高額だ
なにもできずにしんではいけない 最低でも二発はあてないといけない
二発あてれば一応とんとんだ すこし赤字なるが小銭れべる

ではどうするか
1.たとえガチンコでもいい 極力二発あててしぬ
2.勝ちかけたら無理に前にでるな 修理費を払わないよう他人に
主役をわたしてやれ(もちろん前にでたい・・・わかってる。でもそれは
BL10を手に入れ拡張充実し、まともな採算がとれてからやればいい
今はがまんだ)
3.敗北を確信してもあきらめるな 全壊することはない
わざと味方とcapめざし敵にわざと占拠されろ
ボクシングのクリンチだ。むだな修理費を温存しろ
(恥ずべき行為なのはしょうちだ でもそれしか道はない
おまえがいつか安定した資金と装備を得たときかえしてやれ
その日は必ずくる)

127名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:20:55 ID:h2bf2X1c0
ゲルAPが例の通りになったって事はVK3601大勝利って事か

128名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:21:08 ID:U7VUhfU.0
どこかでみたような

129名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:21:42 ID:HOSGBDks0
>>126
日記君思い出すからヤメテ!

130名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:22:17 ID:vbiQWSIg0
今度はVK36.01がタンクカンパニーのメイン車両になるのか…

131名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:23:35 ID:/LWykV8Q0
申日N
パン偵はどうだろうな・・・課金消耗品の105オクタンガソリンがクレジットで買えるから
それを常時突っ込んでゲル金をばら撒けばストレス解消には良さそう

1戦毎に10万クレジットくらいふっ飛ばして遊ぶなら

132名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:24:08 ID:Afc.LEYw0
せっかくインストール終わったぞーと思ったらtest1,2両方繋がらんがな(´・ω・`)

133名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:25:03 ID:tHdNHp7o0
カレーパンはバニラ状態だとモジュールが3つ載らないモヨリ

134名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:26:38 ID:QNE7yaRA0
これらの戦法に あとは運でかってに勝つ勝利があれば
トントンの収支にたまに7k近い収入が波のようにくりかえされ
いずれはBL10が買える
 正直それだけでも不足で最低でも拡張を2個はそろえてほしい
それくらいまでいけば気づけば資金がたまるペースがあきらかに加速してる
ことにきづくはずだ

135名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:29:11 ID:izwjNEMg0
カレーパンってどの子のこと?

136名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:29:38 ID:sUrpExKQ0
ヤバげなアトモスフィアを感じる

137名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:29:58 ID:sEfAGyNQ0
印豹のことだろう

138名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:29:58 ID:tAdRWIZI0
(´・ω・`)ストックパン偵これ何かの間違いかコラじゃないのかって見た目なんだけど…

139名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:30:19 ID:Afc.LEYw0
カレーと言えば決まってるだろ
そう!海上自衛隊だね!

140名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:30:38 ID:iMnaMdRw0
VK3601ちゃんマジで大勝利
ゲルリッヒ砲強化で重戦車化が来ても大丈夫だね!

141名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:30:44 ID:/LWykV8Q0
http://rusty.tank.jp/upload/upl/j4SkVI6n8sGlf0m2ODdE.jpg
ヌッ

142名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:31:24 ID:HdDdb9pU0
パンター2でさえ強車両なのに、インディアンパンツァーはそれよりも更に強いね
最終砲での比較は下のような感じ

(車両 射撃回数 ダメージ DPM 貫通)
パンター2 7.79 240 1869.6 203
I.パンツァー 8.00 240 1920 210
ティーガー2 5.26 320 1683.2 225

143名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:31:35 ID:tHdNHp7o0
中戦車と言うこともあって、カレーパンはレオパルド一族に進もうとする人間に課された苦行
まさにM3リーのポジションだな

144名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:31:56 ID:sEfAGyNQ0
>>141
車体がおっきくなったれおぽんじゃないですかやだー

145名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:32:44 ID:ehzlzv1U0
鯖がビジーで入れないよー

146名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:34:30 ID:FtH8KgS.0
これ無理やりターレットリング小さくしてるんじゃないかってほどの小ささだな

147名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:35:43 ID:QNE7yaRA0
なぜ負けるのか それは撃たれ やられてしまうからだ
味方が 全滅してようと じぶんが残りの敵をぜんぶ倒せれば 負けることはない
そのためには 一撃のもと かくじつにてきを葬る火力が ひつようなのだ
BL10には それが 可能だ
このゲームにはCAP負けが存在するが、てきのCAP阻止にまにあわず くやしい思いをしたこともある

たとえじぶんが いかに 前進していようと CAP妨害にもどらなければ 味方はあてにならないから 
負けてしまう それは実にくやしい

148名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:36:57 ID:6kFstnoI0
しかしレオパルド1実装されたらVK1602とどう区別して呼べばいいんだろ?
レオ→VK1602
レオ1→レオパルド1
プロトレオ
カレーパン

でいいの?

149名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:37:57 ID:A7DX1L3I0
おいこれはまさかの日記君復活か?

150名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:38:12 ID:/LWykV8Q0
それで通じそうだな
パン偵でただくるくる回ったりしてるだけのリプレイ欲しい人居るかしら

151名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:39:35 ID:HOSGBDks0
カレーパンは中々のネーミングセンスだと思う

>>149
待て焦るな、ただの模倣犯かもしれない
奴は引退したはずだ

152名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:40:28 ID:QNE7yaRA0

もし万が一初期でいくなら普通にたたかってたらだめだ
常に
「善戦したが全壊したぜ!」
じゃだめなのだ。  駆逐戦車は結果が求められることを忘れてはいけない

なんのことはない・・・まともな性能が手に入れば その問題はかいけつする

153名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:40:32 ID:WLyTrnJ60
ID:QNE7yaRA0がこのまま日記君ムーブをするのなら
規制嘆願もありうる。もし日記君でなくとも模倣する奴が居るだけでもイヤなもんだ

154名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:42:38 ID:yynQoBhY0
奴はガンオンが引き取ってくれた筈だッ

155名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:42:53 ID:VGXlCYt20
>>138
ttp://www.baumann.co.jp/list/Real%20Model/RM35001.jpg

(´・ω・`)ところがどっこい……夢じゃありません……!現実です……!これが現実……!

156名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:43:21 ID:Reod1Zug0
あれじゃね、晒しスレからの攻撃じゃねーのwww

157名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:44:10 ID:I8RL2Jck0
関係ないがローソンのカレーパンうまいよな。

158名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:44:48 ID:Reod1Zug0
カレーパンター

159名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:47:27 ID:QNE7yaRA0
なぜ私が規制される?
ここは避難所ではないのか・・・? 2ちゃんねるが規制されたからここを利用しているのに 
それはあんまりではないか ローカルルールもじゅくどくしたが いったい私の書き込みのどこに問題があるというんだ

そんなことよりみんなが好きな戦車のわだいを話そう

160名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:48:47 ID:OXTK9sd20
とりあえずNGID投入したわ。鬱陶しい。

161名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:49:05 ID:jS6/wpsI0
一人称「我」にしたほうがかっこいいよ

162名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:49:38 ID:CQacQ1Uk0
やっぱりこの千鳥転輪はしょうがなかったとはいえ修理を考えると頭痛が痛くなるな

163名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:50:05 ID:c97h3zt60
パンターとパンツァーがごっちゃになってるやつが何人かいるぞ

164名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:50:24 ID:tHdNHp7o0
>162
輪っか換えるだけならまだしも、トーションバーまでいっちゃってたら、けっきょくほぼ全て外すことになるしね

165名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:50:37 ID:HdDdb9pU0
というか日記君は本スレのほうにいた奴だろ
避難所のほうに書き込んでいたことあったか?

166名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:50:40 ID:VFq6rzHc0
VK3001BDの乗り心地を誰か教えてくれー
わりと期待してるんだ

167名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:52:06 ID:tHdNHp7o0
ををを、minimap mod.入れてると、左shift(sniper mode)が使えなくなるでござる

168名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:53:48 ID:QNE7yaRA0
攻めにいきたいけど 敵全員の位置がわからないとどこにアンブッシュが
あるかわからないから一撃死系のTDは攻められない・・・

ただしヘイトがたかいということは それだけ敵から脅威ということだ
ほこらしいような 悲しいような

攻めるか 守るか 二択をせまられる後半戦でこそ
軽戦車が偵察でほかの敵をしらべてほしい

なのになぜ味方の軽戦車はすぐにじょうはつしてしまうのだ
軽戦車こそ いちばんのうでが 求められるというのに

169名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:54:25 ID:tAdRWIZI0
(´・ω・`)数ヶ月ぶりに戻ってきたらんらんには何で避難所が2つもできてるのかとか色々聞きたいこともあるけどアレでしょ聞いちゃ駄目な奴なんでしょ
(´・ω・`)らんらんそういうのわかっちゃう

170名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:54:28 ID:Reod1Zug0
避難所とwikiは規制済みでしょ
外したって聞いたことないわ

まぁ余裕のNG登録だわな、さすがにもうそれぐらいできるだろ?

171名も無き冒険者:2013/04/04(木) 22:59:53 ID:YwG1iqCE0
>>169
ガンダム帰りか?

172名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:03:34 ID:Reod1Zug0
避難所2つはごはん派とパン派、もしくはきのこ派とたけのこ派の争いみたいなものよ

173名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:04:18 ID:QNE7yaRA0
きほんてきにみんなが強いという戦車に興味はない

ある程度の強さでいい
強い戦車とはなにか 硬さをもとめるなら 重戦車だろう
速度を求めるなら軽戦車だろう
ようはプレイヤーの したいことにマッチする車両が 強い戦車だ

すばやく動きたいひとが 重戦車をつかうなど
まるで マラソンランナーが すもう部屋にはいるようなものだ

174名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:05:03 ID:WLyTrnJ60
>>169
ずっといるけどもう片方の避難所についてはよく知らないな
こっちの管理人がTK談とかを結構厳し目に規制するので巻き添え規制食らったひとが
避難所なのに避難所として機能してないという不満が多少なりともあって
本スレの方ではここの管理人が本スレを荒らして避難所に誘導して発展させたとか陰謀論を撒き散らす奴がいて
とにかくこっちの避難所が気に食わなくて仕方ない奴(陰謀論と同一?)が新しい避難所を建てて
こっちの管理人のIPを辿って同じIPが別の掲示板で荒らしをやってるし本スレが荒れたのもここの管理人のせいに違いないから
この避難所は荒らしが管理しているので危ない、新避難所に来いって宣伝をしていたのが少し前だったが
今はどうなってるのかは詳しく分からない。新避難所管理人も素性が知れんしここに対するネガキャンをしているという意味では
信用に足るかどうかというとビミョー…な個人的見解

175名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:05:57 ID:tAdRWIZI0
>>171
(´・ω・`)ガンダムくそげは絶対に許さないよ

(´・ω・`)ちょっとT-80かっこよすぎんよぉ…

176名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:06:35 ID:e2Xjr/xg0
選挙でもなんでもヘイトスピーチしかしない陣営って信用できないよな

177名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:07:53 ID:thwARIwU0
>>169
お互いが架空の敵と戦ってるんだよ
だから本スレに出荷よー

テスト鯖は明け方安定かねー

178名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:09:16 ID:Reod1Zug0
むしろ本スレ無しで2つの避難所だけでいいんじゃないのとか思ってしまう俺も居る
両方共メインのスレに関しては落ち着いてるし

179名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:09:43 ID:KAQZ.R2Q0
>>111
HEオンリーだったら3.7インチの方がマシ
APオンリーなら貫通良好な6ポンドの方が捗る

両方積んで状況によって使い分けるのが25ポンド
…課金弾なんでAPなんだよ!

180名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:10:13 ID:UW7.IR5o0
虎で勝てる気がしない・・・
もういや

誰かお勧めの戦法教えて

181名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:12:03 ID:QNE7yaRA0
KVで突撃すると 的になりボコられるのは事実。

これが私の棺おけなのだ ハッチが溶接されてるのだと ソ連兵になったきもちでプレイするのが 楽しい
芋ってたら負ける可能性がたかいから ぜんしんあるのみ

182名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:12:28 ID:95CkQfOg0
>>178
隔離対象が避難所に来られては困る

183名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:12:42 ID:WLyTrnJ60
>>180
虎でも豚飯出来ないことはない
あと結局は味方の視界借りて後ろから撃つのがド安定

184名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:13:35 ID:C.YsGnoM0
>>180
HPを使い捨ての装甲代わりにダメージ交換をしっかりしていく

185名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:17:00 ID:QNE7yaRA0
味方に何かを 期待してはいけません
守ってくれるかも?ダメです 自分で守りましょう・・・
祖国を まもる前に 自分をまもりましょう しんでしまっては戦えません

見っけてくれるかも? ダメです自分で見つけるか 来るのをまちましょう

186名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:18:09 ID:0JXRb.7M0
もう一個の避難所はwowpとwowsの避難所も兼ねてる総合避難所
らしいから使い分けしたらいいんじゃないかな

187名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:23:41 ID:iMnaMdRw0
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=03569
新たな苦行戦車出現の予感、その名はVK2001D

マジこの戦車良い所なさそうなんですが

188名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:24:13 ID:UW7.IR5o0
>>183,184
アドバイスありがとう参考にします
88mmは癖が強いなというか弾かれすぎだと思います
5号戦車に貫通しないってどうよ

189名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:25:32 ID:QNE7yaRA0
すこしでも早く新型にのりたいもんだ
そういう初期じだいもいいもんだ じょじょに強くなっていくのが実感できる

FREE経験地で とばすのは たしかに 正解 けど そこまでのくろうが あったほうが
よりながく 楽しめる

190名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:25:36 ID:Bc.gDzIs0
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1365085499.png

なんという試作車パーティ

191名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:28:16 ID:sEfAGyNQ0
偵察豹加速が悪い感じだな。
なんかVK2801以上に重い感じ。
ゲル砲は3601のほうが恩賞受けてるよね。
レオ1はなんか出だしが遅いか?って感じ。砲塔旋回は早い。神装甲。
カスりだろうが側面車体でL7A3弾けた。
レオ1は機動性はいいけど紙なんだよなぁ。砲性能もいいけど。

192名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:28:48 ID:3gb/clD.0
>>187
三号より遅くて柔いとかひどいな
こいつの裏で三号の最高速落とされてたりはしない?

193名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:29:48 ID:iMnaMdRw0
>>192
3号、しっかり64km出ますよ
わざわざ確認してWTFしてました

194名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:30:31 ID:YwG1iqCE0
>>179
サンクス

195名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:30:34 ID:WLyTrnJ60
>>188
パンター砲塔はパンターⅡもそうだが
防盾込みでめちゃくちゃ固いので車体ガン狙いが安定なのと
出来る限り角度を見ながら撃ったほうがいいな…
8,8 cm KwK 43 L/71ならまず弾かれる事はないとは思うが
ほんと極稀に物凄い角度をつけられたら弾かれる事もあるっちゃあるからな

196名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:30:49 ID:Afc.LEYw0
hahahaL71は距離と角度次第でKV-1にも余裕で弾かれるよBOY

197名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:31:16 ID:QNE7yaRA0
私は試作戦車より じっさいに あった戦車のほうがすきだ
でも 試作機の ほうが 量産機 
よりつよいというのは
 まるでモビルスーツのようで悪くない
「新型のドイツ戦車は化け物か・・・!!!」
実際は いろいろ 
問題があって 量産化されなかったというところも いい
実機には ロマン 試作機には 夢 
それぞれが 
あっていいではないか

198名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:32:51 ID:3gb/clD.0
>>193
WTF...

199名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:34:06 ID:XA1DxDXQ0
何この偵察パンター。一瞬コラかと思ったわ

200名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:36:55 ID:iMnaMdRw0
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=03570
とりあえず3号との比較画像

誰得過ぎるぞこの戦車

201名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:36:58 ID:vbiQWSIg0
イギリスTDとアメリカリボルバールートっていつ調整入るんだろうな
強さ以外に車両としての魅力があまりないから進めようか迷うわ
進めてやっとTier7に来ましたってところでnerfきたらアイエエエエエエエだし

202名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:37:30 ID:hIiR8bB.0
QNE7yaRA0 ← 日記復活か?

203名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:38:40 ID:C.YsGnoM0
>>193
I号戦車と言い、なんか最近追加される物の中には
同格別ルートの劣化版みたいな性能のがないとあかんのか?

204名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:39:28 ID:Reod1Zug0
>>202
まさかNG登録すらできないっていうんですか

205名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:40:04 ID:fp/DAAog0
2001は今回実装されなかったけどtier5の別の車両に繋がるんだっけ?

206名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:41:32 ID:fp/DAAog0
つーか3001DBは3/4号から派生かよふざけんな

207名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:42:17 ID:VGXlCYt20
>>200
(´・ω・`)「車両を開発すれば5cmL42が自動的に開発完了になる」「初期砲塔でも5cmL60までは搭載可能」ってとこ以外全部III号に負けてるねぇ
(´・ω・`)表に出てこないデータ(履帯の抵抗、悪路耐性、移動時の照準分散、エンジンのトルク等)で何かいいところがあるのかなぁ?


>>205
(´・ω・`)実装見送りになった「DW」がツリーのどっからどこへ線が伸びる形で実装されるかは、まだちょっと不透明だよー
(´・ω・`)多分行き先は36.01だと思うけれど……

208名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:43:31 ID:YwG1iqCE0
ベンツパンターの悲しみに包まれた火力はどうなったん?

209名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:46:21 ID:h2bf2X1c0
3002DBにゲルリッヒのっけてくれても良かったのに

210名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:46:56 ID:QNE7yaRA0
マップを俯瞰して5分後の流れを予測できればそれが勝利につながる
「あれ 市街のあの路線がらあきだな げ あそこから直進してる敵重
あのままだとあの道から・・・」
「みんな勢いよくせめてるけど敵がほとんど表示されないぞ・・・
裏がないか?あの道からくるんじゃ・・・」
「さっき一瞬点滅した中戦車・・・あのままいくと裏をとるコースにくる・
・・なら迎撃は・・・ここだ」

機転のきいた戦車はいくらいてもいい
機転のきくやつが さいごまで いきのこり勝利をもたらす

211名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:48:01 ID:fp/DAAog0
早くこの馬鹿規制しろ

212名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:49:35 ID:VGXlCYt20
>>208
(´・ω・`)初期砲塔状態でさえ、現在の改良砲塔時のレートよりさらに高いレートで発砲できるようになってる
(´・ω・`)改良砲塔だと75mmでも88mmでもレート2k超えだね

213名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:51:56 ID:.jPLcblU0
T-70が来るならネヴァ河欲しかったな……

>>200
1号はまだ装弾数が多いという利点があったがこれは
まあ3号も装甲厚詐欺で弱点だらけだから案外硬いかもしれないよきっと(震え声)

214名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:55:53 ID:XckpFSJk0
乗り遅れたー
テストサーバー全然入れねー
キューに4万人とかマジですか

215名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:56:53 ID:YwG1iqCE0
>>212
それは助かるな。

216名も無き冒険者:2013/04/04(木) 23:59:28 ID:QNE7yaRA0
T30はすごくよさそうに 
見える
重駆として異例の砲塔在り 砲塔というじゆうへのチケット
を手に入れさらに 俯角の自由さであたまだけ だせば はい 簡易要塞!
貫通力と威力も もうしぶんない
BL10につうじるものがある
でもやっぱり 砲塔があると 駆逐ってかんじが
しなくて いやだ

217名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:00:55 ID:8/y9xrEM0
>>215
(´・ω・`)ただ砲塔旋回が初期砲塔32/改良砲塔24と大幅に低下してるんで、立ち回りは素パンターと同じ感じになるかもね

218名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:03:09 ID:bsaH60tE0
(´・ω・`)2801のHEATでもう身ぐるみ引剥剥がされてるのに偵パンゲル金で更に絞られちゃうの?

219名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:11:41 ID:RhBCe8FI0
III号戦車はかなりの良車両だと思うけどあんまり見ない気がするのは何故だろうか。
まあ、nerfされないようで良かった良かった。

220名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:18:51 ID:NxjjuFRs0
変態英国戦車開発史ワロス
http://togetter.com/li/482867

221名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:19:02 ID:eUoq65/g0
3号は前よりtier幅がマシになったが入れられるtierに比べてウンコな火力が問題だろ
偵察できるだけマシだがホントマシな程度

222名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:21:41 ID:4QZdup5c0
三号は良車両だけど、tier4車両自体がtier5に比べて乗り続ける旨味が少ないからね
tier4で開発終わっても乗り続けてる人が多い車両って
特殊マッチングのLTとSPG除くとHetzくらいしかないんじゃないか?

223名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:24:23 ID:i3tGrqtU0
セクストンさんってもしかしてM7プリースト?

224名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:27:24 ID:IWqf5eoE0
>>223
両方共リーがベースだしね
後期ではシャーマンorramなんでそのへんも似てる

225名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:27:51 ID:EOCsXM.k0
3号は確かに良い子だけど大人気なtier5.6の下位で即死弾と難貫通に耐えてまで乗る物じゃないな

226名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:30:08 ID:Fp.CXv820
III号は素敵性能が高いので倉庫にずっと置いておきたかったぐらいだけど
乗ってたころはIII号Aと変えてくれって思ったぐらいに苦手だったな、何より砲はどれをとっても貫通力がない・・

227名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:31:36 ID:JFgZN3ZI0
T-60とT-80は超絶イケメンなのに、T-70の改良砲塔が頭でっかちでダサイ…
初期砲塔運用も砲的に厳しいし…

228名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:31:43 ID:2HQIKsuk0
SU-18に乗ってたとき何度も3号にタックルされて死んだから嫌いだわ

229名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:32:51 ID:eUoq65/g0
タックルぐらいしか殺しきれないしあの火力じゃ

230名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:36:23 ID:SWtLyzZA0
III号戦車の良いところってtier4LT並の機動力も持ちながら
マッチングはtier4MTと同じってところじゃね

231名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:38:14 ID:JFgZN3ZI0
3号は中々強いと思うけどな
同格LTに対応出来るぐらいの機動力に、格下の砲は弾ける装甲、LTと同じレベルの隠蔽
LT狩りと格下狩りが捗る捗る
あれで貫通があったら中々やばい気がする

232名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:40:51 ID:dK2iOqdI0
>>63
見えなくなった場所?
撃破された場所じゃなくて?
撃破された場所表示ならgui_settings.xmlの<permanentMinimapDeath>の後ろをTrueにすれば表示される。

233名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:41:58 ID:N8Cu2wWo0
KV3001DBあかんこれ・・・最終砲が7.5cm L/70なのに発射レートが他のVK兄弟と殆ど変わらん
機動力も3001Hとどっこいどっこいだし色々と残念なことになってる

234名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:43:22 ID:JFgZN3ZI0
KV3001とは数字的に性能ヤバそうだ
しかも、ダイムラーベンツ製とな

235名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:45:00 ID:7M72UHSE0
>>233
VK3001DBって装甲どうなの

236管理人 ◆9CrZAVTRRE:2013/04/05(金) 00:45:09 ID:f6Y51JMc0
ID:QNE7yaRA0さん、明らかにスレの進行を妨げる荒らし行為であり他の方が迷惑しています。
今後、このスレで同様の書き込みを行った場合は即時、削除・規制の対象とします。

237名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:46:32 ID:I/CQUx6s0
いくら機動性が良いといっても、レオ1の紙っぷりは大丈夫なのか?
SPGどころか同格HT、TDのHEにすら正面貫通されかねんのだが。

238名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:46:58 ID:ayAuKqnsO
T-70とか今まさにMOW:ASにおけるトラウマと化してるから勘弁してください(懇願)

239名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:47:55 ID:gM6.UJew0
え?テスト鯖でドイツ車強くなったん?
俺の虎ちゃん強くなった?

240名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:51:14 ID:XNV.1r.s0
当たったら抜かれること前提の全員金弾のクラン戦専用と思えば
レオ1はかなり良い戦車なんじゃないか

E50Mの精度に加えてレティクルの収束も頭一つ飛びぬけているから
こんな適当に撃って当たるのかと撃った自分がびっくりさせられている

241名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:51:44 ID:N8Cu2wWo0
>>235
傾斜のきつい60mm装甲だから悪くはないんだろうけど
テスト鯖なもんで金弾モリモリ撃たれて全部抜ける

242名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:53:36 ID:VPsUWNl60
Tier10MTに求められる防御力ってのは装甲ではなく隠蔽率だと思うの

243名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:55:22 ID:a2ABmLdw0
batchatも同じように装甲ペラペラだけど強いし、
言うほどの問題にはならないんじゃない?

244名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:56:53 ID:JFgZN3ZI0
Tier10MTは砲塔(主に防盾)が固ければそれで十分な気がする
中途半端に装甲あるけど、防盾がないせいでアレなFV4202を見てると…

245名も無き冒険者:2013/04/05(金) 00:57:18 ID:gM6.UJew0
中戦車の装甲なんて弾いたら儲けもんレベルな気がするんですがそれは

246名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:00:55 ID:N8Cu2wWo0
インディアンパンツァーにも乗ってみたけどこいつ想像以上に弾くなー
見た目はアレだけど砲性能も優秀だし悪くないぞ

247名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:02:59 ID:81SraIJM0
あっれー? そういや、VK3601HのHT化は今回見送り?

248名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:04:05 ID:7EbN23QY0
つうかvk36.01(h)をHTとか無理があるだろ、毎回毎回ネタには出てくるけどw

249名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:05:29 ID:gHvXi.zo0
あれって、オーバーロード氏がブログに載せたネタツリーじゃなかったっけ?

250名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:05:32 ID:7EbN23QY0
夜の1時だってのに、キューに7万人弱も入ってる……
CT鯖強化してくんないかなぁ(チラッ

251名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:07:01 ID:gHvXi.zo0
テスト鯖、2〜3日もすれば接続数が落ち着くと思うよ

252名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:08:47 ID:U04YpUSc0
おい、テスト鯖のログインキュー待ち10万8000番とか何の冗談だよ○| ̄|_

253名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:09:19 ID:CGiVYV660
>>240
計算上の装甲厚に対して貫通が大きく上回ってるとダメージが上に振れるんじゃなかったか?

254名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:14:03 ID:SWtLyzZA0
>>253
ダメージは装甲厚と関係なしにランダム

255名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:14:31 ID:a2ABmLdw0
>>253
振れない。

256名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:21:14 ID:CGiVYV660
はー関係無いのか
格上相手によくダメージ下限が出る気がしてたけど気のせいなんだな
失敬失敬

257名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:25:31 ID:8/y9xrEM0
>>247
(´・ω・`)アッハイ、今回は見送りになりました
(´・ω・`)豚的にはDWの実装が見送りになったのが原因だとおもうのよね

258名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:29:36 ID:eUoq65/g0
DWからVK3601に派生すんのかね

259名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:45:44 ID:81SraIJM0
>>257
そっか、ゲル砲も強くなるし、暫く乗るか

260名も無き冒険者:2013/04/05(金) 01:55:04 ID:INr74I6E0
なんかテスト来てるー?
見てみたらレオパルドなんかかっこいいじゃないすか
現代戦車っぽいフォルムでジャーマングレイにドイツのマークとかもう自分の厨二マインドにビンビンきてますよ!

261名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:09:53 ID:Te75bcuQ0
レオパルド使用感はすこぶる良いな

262名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:11:51 ID:eUoq65/g0
E-50死んじゃうの

263名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:16:21 ID:bsaH60tE0
(´・ω・`)偵察パンター楽しかったしDBちゃんにXPためるのやめて2801に貯めよっと

264名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:18:56 ID:a2ABmLdw0
E-50は大丈夫だろう。
E-50M?え?誰?

265名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:19:57 ID:EOCsXM.k0
レオ1はガチで紙装甲の上真正面向けてても弾薬庫破損しまくりなんで自分はダメだった
で、3001DBがすげぇ楽しい、この子絶対買おう

266名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:20:13 ID:N8Cu2wWo0
レオちゃん評判高いけど
試作レオのほうはどうなんだろ

267名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:25:32 ID:eUoq65/g0
3/41から26000も貯めるの面倒です

268名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:26:44 ID:SWd.UN.g0
テスト鯖だけど、ping400位でラグくてそこらへん考慮に入れて評価しないと辛いかも

269名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:30:15 ID:zITppnFY0
テスト鯖はいれねぇw

270名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:30:44 ID:eUoq65/g0
当分入れないから諦めろ

271名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:38:33 ID:XanltO0Q0
試作レオパルトは、装填速度が12秒
L7A1なので俯角が6度ぐらい
足回りは良好でE-50の速度でM46のように動けるが
装甲が紙すぎてとても使いづらい、防盾も見た目だけのハッタリ仕様

偵察パンターは思ったよりも機動力があるので
玄人が使えば化けるかもしれない
なお現実の当車両の砲塔は回りませんでしたが、このゲームでは砲塔が旋回します

インド戦車は、砲性能、車体性能が良好で俯角もとれることから
パーシングに近い戦車になりそうです

レオパルト1は装甲は無いがそれ以外は全て持つそんな車両です
仰角俯角ともにとれ、主砲はWoT最強砲といってもいいレベル
機動力も不整地でも速度がそれほど落ちずに動けるので素晴らしい車両となっています

272名も無き冒険者:2013/04/05(金) 02:59:59 ID:CGiVYV660
モジュール配分もサイズも最悪だけどな

273名も無き冒険者:2013/04/05(金) 03:05:00 ID:3v6LU67Y0
フリー変換のために課金しなきゃ・・・
60万あればDBから足りるかな
あーあ財布が軽くなるわ

274名も無き冒険者:2013/04/05(金) 03:29:19 ID:8Gm1eF5Y0
テスト鯖入れたー
とりあえずまずはやはり

20.01Dから試すか

275名も無き冒険者:2013/04/05(金) 03:29:36 ID:SWd.UN.g0
っと、世間様は8,5祭りみたいですけどNA鯖の週末イベきましたよ
IV AMX 105AM
IV M5A1 Stuart
IV T-50
IV Pz.Kpfw. 38 (t) n.A.
IV Covenanter
IV M5 Stuart
がそれぞれ半額、クレ50%
後は
カモ・バラック・消耗品半額・クルー経験値2倍です。

http://worldoftanks.com/news/2192-arctic-exploration-weekend/

276名も無き冒険者:2013/04/05(金) 03:34:32 ID:CqvZgaJs0
テストサーバーはいれねえ

277名も無き冒険者:2013/04/05(金) 03:46:59 ID:8Gm1eF5Y0
うおおテスト鯖ping300〜400msで動作が一瞬遅れるw

278名も無き冒険者:2013/04/05(金) 04:32:10 ID:YXz3BK7w0
テスト鯖ってこんなにラグかったっけ

279名も無き冒険者:2013/04/05(金) 05:29:11 ID:x999sphE0
>>275

クルーxp2倍がなにより嬉しいしかなり増えたね
そもそも昔ってこんなに毎週2度ずつイベント固定だったっけ?

280名も無き冒険者:2013/04/05(金) 05:39:48 ID:yBmJrtps0
>>275
消耗品半額多いな。
前回買った分減ってすら居ないぜ。

281名も無き冒険者:2013/04/05(金) 06:56:26 ID:4QZdup5c0
>>271
史実で砲塔が回らないのは偵察パンターやない
正式サービス開始と同時に実装済みの5/4号よ

282名も無き冒険者:2013/04/05(金) 07:41:56 ID:aWUjJTyk0
印戦車は履帯を変えないでも最上位砲(&ラマー、スタビ、光学)が積める
逆に88/L71は単体で重量過多
こいつで戦場に出るとしたらL71を他の戦車で開発し、フリー16kを使って最上位砲を積んだら何とかなりそう

テスト鯖にキューを入れつつ寝て、起きたら入れてた
印戦車を眺めつつ、寝ぼけてログアウトしてもうた\(^o^)/
ただいまキュー@15k・・・

283名も無き冒険者:2013/04/05(金) 08:07:05 ID:AYQEvq860
テスト鯖の場所はドイツだろう

284名も無き冒険者:2013/04/05(金) 08:39:47 ID:NrVmY8/c0
今テスト鯖ログイン試したら一発で入れたわ@test1鯖

285名も無き冒険者:2013/04/05(金) 08:51:49 ID:XNV.1r.s0
セクストンさんが予想外にやばい
毎分8発の発射速度でダメージ280の榴弾を15分間撃ち続けても
携帯弾数の112発を使い切れるかどうかぎりぎり
こんなに際限なく榴弾が振って来たらパニくるわ

286名も無き冒険者:2013/04/05(金) 09:12:57 ID:AchrQfHo0
>>275
これって周年記念イベントとは別だよね

287名も無き冒険者:2013/04/05(金) 09:21:52 ID:F79H1i8Q0
テスト鯖でスーパーテスターのVK7201に出会ったので画像をペタリ。

一言で言うとキモ可愛い系。何この小さく丸くなったVK4502B?頭でかいし。
ドイツの無骨なデザインは一体どこに行ってしまったのか?

http://rusty.tank.jp/upload/upl/v3ozMZAjv1sOKOYffWGj.jpg
http://rusty.tank.jp/upload/upl/pizd5cmKOOdr7Dstzf1Y.jpg
http://rusty.tank.jp/upload/upl/w9gQBy1JCEyfoYfq8SFC.jpg

パン偵といい、今回アプデのドイツ戦車は変なのが多すぎる・・・・

288名も無き冒険者:2013/04/05(金) 09:29:59 ID:EOCsXM.k0
デカイLトラだー!
ついでに脳裏をアヒルが過ぎった

289名も無き冒険者:2013/04/05(金) 09:34:32 ID:UaXqxNfU0
おいTest鯖の3001の開発ツリーなんだこれ
前からこんなんでしたっけ?

290名も無き冒険者:2013/04/05(金) 09:37:33 ID:Dh0vWqdk0
seaの公式に、8.5で変更追加される国のツリー画像来てたよ
http://worldoftanks-sea.com/news/1664-wargaming-announces-update-85-world-tanks/

291名も無き冒険者:2013/04/05(金) 09:57:39 ID:7EbN23QY0
やべぇ、カレーパン砲塔正面からT29の大砲食らって500dmgでた
こいつ、装甲ないのかっ!

292名も無き冒険者:2013/04/05(金) 10:02:59 ID:I7OkauGg0
>>287
レーヴェミニマウス?

293名も無き冒険者:2013/04/05(金) 10:35:44 ID:X11Tg/hY0
くせぇガキかよ

294名も無き冒険者:2013/04/05(金) 10:38:31 ID:IWqf5eoE0
>>286
2周年は来週
車庫半額と初回経験値5倍でいいや

295名も無き冒険者:2013/04/05(金) 10:39:56 ID:ADS5myxQ0
http://wow-clear.ru/mody-dlya-world-of-tanks/10011-pervoaprelskie-mody-dlya-world-of-tanks-ot-razrabotchikov.html
エイプリルイベントの
撃破後、羽の生えた戦車が昇天が使えるMod

解凍して中の2つのフォルダをres_mods/0.8.4フォルダに入れるだけ

296名も無き冒険者:2013/04/05(金) 10:53:51 ID:rqd9sJmA0
>>275 乙
何だ、5倍じゃねーのかYO!
最近5倍少ねえええええええええええ
あと、半額車両微妙過ぎいいいいいw
消耗品じゃなくて装備半額はよ

ということで、不満爆発だぜ!

297名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:04:26 ID:C.tC7elQ0
来週はWoT2周年なんだから今週は我慢しなさい

298名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:08:22 ID:PMe9F9S60
なしてテストのis7買えないん?

299名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:16:47 ID:IWqf5eoE0
と言うか2周年に向けて貯めてんだろね、イベント内容

300名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:46:09 ID:ZkeigoRI0
テスト鯖でクレジットが足らん!と言われて戦車買えない件。

301名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:54:36 ID:AchrQfHo0
パン偵に体当たりしたらこっちが250ちょいのダメージ貰ってワロス

302名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:56:48 ID:Og4.Ans.0
>>301
あれ重量40t超えてるからなw
KV-1Sが41tとかそのぐらいだから実質重戦車に体当りしているようなものだ

303名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:58:03 ID:t3e3uWK.0
プロトレオは砲塔正面に10.5cmHEAT撃ち込んだら普通に貫通した
あかん

304名も無き冒険者:2013/04/05(金) 12:08:15 ID:U927LWDY0
テスト鯖のキューが無限ループするでござる

305名も無き冒険者:2013/04/05(金) 12:28:51 ID:7EbN23QY0
>304
こちらもだめですね
順調にqueue人数が減っていって、自分の番になると、しばらくだんまりのあとでエラーがでる
みたいな繰り返しでログインできませぬ

306名も無き冒険者:2013/04/05(金) 12:29:31 ID:7EbN23QY0
カレーパンって、乗れば乗るほどドイツツリーのM3リーの名にふさわしい

307名も無き冒険者:2013/04/05(金) 12:34:08 ID:UaXqxNfU0
temporarily unavailableとか出て戦車が購入できぬ@テスト鯖

308名も無き冒険者:2013/04/05(金) 12:39:10 ID:7EbN23QY0
一瞬接続できたかと思ったらDOSSIERS_UNAVAILABLEとか言われてたたき落とされたでござる

309名も無き冒険者:2013/04/05(金) 13:02:30 ID:k2iCbmG20
あれ?テスト鯖メンテ?
12時ごろからずっと繋ごうとしてたがキューが減っても全然ログインできなかったorz
メンテならちゃんと接続できるようになればいいなぁ

310名も無き冒険者:2013/04/05(金) 13:10:12 ID:7EbN23QY0
いまさっきつながるようになっただす
サーバ再起動でもしてたんじゃろか

それにしてもカレーパン、泣きながら100戦してみたけど
これは何をどうすればいいのやらさっぱり

本来のクラスであるMTで行こうとすると火力不足と機動力不足だし
重たいLT的ポジションで行こうとすると視程が短すぎるし
軽いHT的に行こうかとすると全身弱点のM3リー状態だし

311名も無き冒険者:2013/04/05(金) 13:18:55 ID:4QZdup5c0
カレーパンってパンター2より火力あるんじゃないの?

312名も無き冒険者:2013/04/05(金) 13:20:10 ID:VPsUWNl60
インディアンパンツァー以上の火力もったTier8MTとか居ないんじゃね

313名も無き冒険者:2013/04/05(金) 13:30:58 ID:Y1IH.iIE0
パンツが悲しみの涙を流してる

314名も無き冒険者:2013/04/05(金) 13:56:17 ID:U927LWDY0
TTで外人と走ってみたけど、正面衝突回避で日本人は左へ、RUやEUは右へ逃げるのな
その結果、ぶつかる

315名も無き冒険者:2013/04/05(金) 14:02:05 ID:FC.2xhcg0
レオプロトはこれムリに105mm積むこた無いね
通常弾安いし金弾クレで買えるんだから走り回りながら9cmぶん回してりゃいい
普通で6秒、ラマー積めばもっとバカスカ撃てるんだから
とは言え高位祭りのテスト鯖より本鯖で少数tierトップになったら苦しそうではある

316名も無き冒険者:2013/04/05(金) 14:13:23 ID:x18SCL6o0
インディアンパンター最終砲はKTより貫通力あるんだよな・・・戦後型とはいえMTのくせに

317名も無き冒険者:2013/04/05(金) 14:17:28 ID:Y1IH.iIE0
ドイツ版センチュリオンだと思えば
プロトレオも

318名も無き冒険者:2013/04/05(金) 14:18:10 ID:x18SCL6o0
あれ?wikiで確認したらカレーパンの貫通はそんなでもなかった
カン違いしてたか

319名も無き冒険者:2013/04/05(金) 14:30:34 ID:4F3ErVvI0
パン偵、初期砲塔キモイ 性能も悪い意味で

320名も無き冒険者:2013/04/05(金) 14:41:32 ID:SWd.UN.g0
VK3002D(旧名VK3002DB)主な変更点
HPの低下:1180→1250から1150→1250へ
初期重量の変更:34.91→37.16へ
車体装甲の強化:85/45/40から85/45/50へ
車体旋回能力の向上:36→40から38→42へ
車体積載能力の変更:36.7t→46.2tから39t→43tに
エンジンの追加、変更:700hp/20%/1200kgのHL230 TRM P30追加 最上位エンジンの名称がDB-603A2からMB 507に変更及び出力が720hpに低下
砲塔旋回の低下:46→30から32→24へ
砲塔重量の変更:4700kg→10800kgから6000kg→7745kgへ
視界の強化:350→370から370→380に
各砲のrpm変更
7.5cm/L48:13.95→15から15→16.67に
7.5cm/L70:10.53→13.04から13.64→15へ
8.8cm/L56:8.70から9.38へ

全般的に見て米旋回砲塔の駆逐戦車寄りの戦車になった感じかな

321名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:05:00 ID:OwyYJ6eQ0
sea鯖、見間違いかな
さっきまで経験値がx2だったのにx3になってる、まさかね

322名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:09:40 ID:On3k41Mg0
Tech Tree Focus Special: Germany
開催期間:4/5 15:00〜4/8 15:00 JST
以下の車両の車両価格
SturmpanzerI Bison, SturmpanzerII, Grille, Hummel
以下の車両の獲得クレジット+%
SturmpanzerI Bison, SturmpanzerII, Grille, Hummel
以下の課金車両価格半額
PzKpfw IV Schmalturm
初回勝利時獲得経験値 2倍→3倍
期間中にDefender(ディフェンダー)を獲得すると獲得クレジット+15000 ※繰り返し可

323名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:11:03 ID:OwyYJ6eQ0
なるほど、10分前に経験値つかっちまった…
とんくす

324名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:12:02 ID:7EbN23QY0
パン偵が「パンター」で、カレーパンは「パンツァー」で紛らわしいw

325名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:18:09 ID:GoH3tScE0
パン偵…
パンてい…

パンティ…?

326名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:20:07 ID:x999sphE0
ぱんつぅ
ばんてぃ
淫ぱんつ?!

327名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:21:01 ID:bsaH60tE0
http://iup.2ch-library.com/i/i0892177-1365142845.jpg
(´・ω・`)VK2701ビューアーで見れちゃうって知ってた?

328名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:25:27 ID:AchrQfHo0
>>327
正面貫通したらエンジン炎上する未来しか見えない

329名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:31:37 ID:rqd9sJmA0
>>322
鯖も明記せんと勘違いする奴が出るぞ。SEA

330名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:37:45 ID:I7OkauGg0
>>327
おい、lowe後ろみてんな、前みろ前!!

331名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:38:48 ID:GZ2Cgo2g0
そう言えば話題に上がらないけど
エクセルシアーさんもSPテスト始まってるんだっけ

332名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:40:50 ID:E4q7WX520
>>327
俺のWoT Tank Viewerそんな多機能じゃないんだけどプラグインとかあるん?

333名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:41:21 ID:7M72UHSE0
>>332
1.0Betaってやつだと思う

334名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:42:21 ID:JFgZN3ZI0
え、何この仰角
爆撃機でも撃ち落とすの…?それよりも、もっと俯角をください
http://rusty.tank.jp/upload/upl/OMdGEYpmErsv2iCvEH7C.jpg

335名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:43:39 ID:E4q7WX520
>>333
トン

336名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:45:40 ID:rOlH1WvE0
>>334
SPGに転職だな

337名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:45:40 ID:Fs.tR7ho0
>>320
3002DBが若干のbuffだ
エンジンだけ8.5前に開発しておこうか

338名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:46:13 ID:ey5Usf5k0
WoTViewer開発終わっちゃったんだよね
残念だわ。

339名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:48:56 ID:E4q7WX520
404ワロタ

340名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:51:15 ID:bsaH60tE0
>>338
(´・ω・`)オープンソースにして開発引き継がせるみたいな話出てなかったっけ
(´・ω・`)それはそうとテスト鯖一向に入れる気配が無いんですが…

341名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:53:58 ID:7EbN23QY0
mod.の適応を調べたくて入れ替えつつ出たり入ったりしてるんだけど
どうもつながりにくくてはかどりませぬ

342名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:53:58 ID:7M72UHSE0
テスト鯖は真昼間なら余裕で入れるんだけどなぁ・・・

343名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:56:57 ID:bsaH60tE0
>>331
http://iup.2ch-library.com/i/i0892193-1365144970.jpg
(´・ω・`)エクセルシアーさんも入ってたよ
(´・ω・`)なお正面は114mmのもよう

344名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:59:24 ID:GoH3tScE0
れおぽん欲しいな
でも今からVK3601乗って開発するやる気は起きないから
フリーでDB開発するか…
IYH

345名も無き冒険者:2013/04/05(金) 15:59:58 ID:ElRGf3NM0
Vプリカ今課金できんのやけど同じ症状の人いる?
前は普通にできてたのよね。2ヶ月ぶりだから短期間の課金ってわけでもないし・・・

346名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:00:38 ID:8Gm1eF5Y0
アホかお前ら20.01Dやってみい
カレーどころの話やないでえ

347名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:06:39 ID:4F3ErVvI0
ドイツ新車がインパクト強すぎるせいでソ連新車が・・・

348名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:07:28 ID:GoH3tScE0
T-70で虎と対決した思い出

349名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:10:05 ID:7M72UHSE0
VK2001のルートってもしかして、PzIIGにVK2001Dとに連続で微妙車両来るのか

350名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:10:42 ID:Y1IH.iIE0
パンフロを思い出す

351名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:12:40 ID:UaXqxNfU0
パンフロのT-70は虎ちゃんに密接して撃破しちゃうから…

352名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:36:33 ID:2GgbRmic0
やべーな4502A
これほどまで使いやすいとは・・
俯角以外の表記外スペックが素晴らしすぎる、重さも程ほどだから味方押したりもできるしw
強いて言うならマスターバッジが遠すぎるくらいか、スタ換算1000で2級とか
IS-3より高いんじゃねーのこれw

353名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:41:27 ID:U04YpUSc0
>>314
日本とイギリス及び英連邦、旧英植民地以外は世界的に右側通行
よける、譲る時は右側へが基本
わざとぶつけるなら左側だが

354名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:45:55 ID:jpVrvU6E0
>>352
それな、傾斜装甲強化のお陰である程度HTらしく振る舞う事もできるようになったけど
実装当初はTier8最弱をKV-5と争うレベルだったんだぜ…
何しろソ連の貫通175mmに車体正面をどの角度からでも抜かれるお豆腐だったからな

355名も無き冒険者:2013/04/05(金) 16:47:14 ID:rqd9sJmA0
>>352
虎2さんの方がつえーにきまってんだろっwwwww




と、俺も最初思ってました。

356名も無き冒険者:2013/04/05(金) 17:20:40 ID:2GgbRmic0
>>354
ほーそうなんか、やたら弾くとは思ったがいつぞやの傾斜装甲強化の恩恵か
>>355
人を選ぶとは思うけどなw
KT300戦程やってるが、こっちにハマりそうだぜ
現34-85で成績優秀とかそういう人に乗ってもらいたい気がするわ

357名も無き冒険者:2013/04/05(金) 17:41:10 ID:wWYLJdC.0
俺もどうせ正面以外は頼りないのは一緒なんだから虎2よりVKのが強いと使って思った
実際、使ってみると虎2よりヘイト低いし足回り良いし小さいから壁に隠れやすいしと良い所しかない

358名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:16:32 ID:GoH3tScE0
王虎のつなぎも88で済ませた俺には最終砲の精度と貫通がどうしても合わないわ

Vプリカ確かに調子悪いみたいだな

359名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:29:57 ID:ElRGf3NM0
今課金自体ができないぽい。
普通にクレカ持ってるやつにやってもらったけどできなかったて言うてたわ

360名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:40:07 ID:PKqzypn60
始めたばかりでチュートリアル終わったんだけど難しくて覚えることも多そうで泣きそうだ
なによりぼっちが辛い…
クランとかどこで探せばいいんだろう

361名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:49:27 ID:jpVrvU6E0
>>356
昔はType59と出会うと死を覚悟しなければならない状態だったからな
ワンチャン弾かれてこっちは抜かれてが繰り返されたり
近距離戦仕掛けられたら車体ガンガン抜かれてこっちは車高高くて俯角足りなくて
砲塔上しか狙えないのに動かれるとキューポラも狙えないオワタ状態になったり酷かったよ

362名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:49:29 ID:On3k41Mg0
>>15〜30あたり読むヨロシ。
あと初心者質問スレも。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1364436151/

363名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:50:24 ID:gHvXi.zo0
>>360
「wot 日本 クラン」でググりなさいな
https://www.google.co.jp/search?q=wot+%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3&aq=f&oq=wot+%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3&aqs=chrome.0.57j62l3.4204j0&sourceid=chrome&ie=UTF-8

364名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:53:43 ID:zRT19IA.0
>>360
NAなら2ch@jp
SEAならSEApeni
これらのチャンネルに行ってみるがよろし

365名も無き冒険者:2013/04/05(金) 18:54:26 ID:2GgbRmic0
>>360
だいじょうぶだもんだいない

10k戦オーバーで一回もプラ組んだ事無い俺でも勝率50%以上だ
むしろぼっちで続けられる事を誇りに思うべき!!
印象に残った敵戦車の装甲や砲塔性能を定期的にwikiでしらべるんだっ
あとは負けたときのリプレイファイルで反省()
自分が1/15であることを忘れずにな、がんばwwww

366名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:07:47 ID:aUKrMbN20
>>360
NA鯖ならP666がいいんじゃない?

367名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:10:06 ID:GoH3tScE0
低ティアで敵に強車両プラトーン組んだ日本人クランがいると\(^o^)/
って感じになるわ
前に三両のマチルダで逆転勝利してたの見たぞ

368名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:12:46 ID:To8b.ueY0
キューが6桁になっててわろた
しばらくは無理か

369名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:16:10 ID:On3k41Mg0
>>367
上手い人が操る強車両は1台でも脅威だわね…。
低Tierだと特に。

370名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:19:14 ID:7EbN23QY0
>368
2時間待って、ようやく1万番目を切ったでござる

371名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:19:52 ID:jpVrvU6E0
>>360
NAなら2chクランが新生した黒騎士[PZSR]とかはまだ入れる余地あったっけかな
源文先生のワールドオブタンクス漫画は面白いからサイトに言って読もう

372名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:27:33 ID:4F3ErVvI0
テス鯖はもう3日ぐらい待ってから入るようにしてる

373名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:51:07 ID:x18SCL6o0
テスト鯖は昼間にちょっとだけプレイしたけど
BOTとAFKがいなくてみんな好戦的なプレイができて楽しいよね

374名も無き冒険者:2013/04/05(金) 19:55:53 ID:3v6LU67Y0
ping200台前半ならなおいいんだけどな・・・
ping300はさすがにちょっと動作遅れる

375名も無き冒険者:2013/04/05(金) 20:05:47 ID:jDWK1J3k0
新マップは糞芋マップだなーって感想
EUやRUの奴も言ってた
せめて茂みを中国らしく伐採しないと

376名も無き冒険者:2013/04/05(金) 20:08:36 ID:GoH3tScE0
茂みの代わりといってはなんだが
地面をペンキで緑に塗ったらどうだろう

377名も無き冒険者:2013/04/05(金) 20:09:16 ID:Y1IH.iIE0
戦車もついでに

378名も無き冒険者:2013/04/05(金) 20:16:14 ID:zRT19IA.0
>>371
NABOが例の会談のあと急に源文先生入れて黒騎士に
すげー金の匂いがするんだが気のせいかな?w
もちろん本格的に日本で展開し始めてからのことだろうけど

379名も無き冒険者:2013/04/05(金) 20:23:52 ID:FJWu0X/.0
週末イベント始まってる?
M5以外半額になっていないんだが

380名も無き冒険者:2013/04/05(金) 20:25:38 ID:FJWu0X/.0
ごめん、自己解決した。Tech Tree Focusがあったわ

381名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:02:02 ID:7EbN23QY0
う〜む、v8.5って、サイト表示系に何か手が入ってるらしくて、軒並みv8.4のサイト表示mod.が
使えなくなっているでござる

382名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:08:19 ID:i3tGrqtU0
新MAPはTTで走ったくらいでまともな戦闘まだ一度もしてないわ
正面ルートがかなり多分岐してるけどそれぞれが独立してるから正面向き合っての硬直状況がいっぱいできんのかなって感じ
英国TDのゴリ押しがつよそう

383名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:18:18 ID:jpVrvU6E0
>>378
そういう話はその付近毎日ログインして戦闘しまくってたが知らんな
単純に会談で縁が出来て話があっただけかもしらん。結構な盛り上がりというか楽しかったようだし
クランマスターも人並みにはミーハーな部分はあるだろうし
源文先生をクランに誘致出来て名前も公式にできるとあっては戦車好きにとっては夢のような話だろう
ちなみにどっちかより利益を得てるかというと源文先生がクランの宣伝をしてるんで2chクランの方が得るものは大きかったろう
クランの人気と活性化と知名度のアップ的な意味で。それに源文先生も一からクラン作って長やるには負担が大きいだろうしな

384名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:22:10 ID:MdplXSEU0
つーか先生、10000戦達成とかもうじき7000撃破とか純粋に楽しんでるぞ

385名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:25:54 ID:F79H1i8Q0
>>382
一回やったあとTTで遊んだけど、島の北東と南西が主戦場
南西の外側が遊撃andスナイプポイントになるのかな。
特に北東はほぼ一本道のガチンコバトルになるよね。

386名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:34:23 ID:eUoq65/g0
>>320
なんだこれ劣化しまくりじゃねーか
パンターとどっこいどっこいになっちまう

387名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:35:36 ID:7EbN23QY0
小林先生の肩持つわけじゃないんだが、一等自営業として軍事板で暴れ回ってた頃から
全然商売っ気はないな、あのひとw

というか、いつぞや北方脅威論が現実になってソヴェトが攻めてきた想定のSSをつなぐ
スレにガンガン小説(というか漫画のプロット)投下してたときには「絵、描かなくていいから楽だ」
とかのたまってたしw

388名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:49:30 ID:2GgbRmic0
個人を対象としたアレはやめとけ
叩き?も擁護も見るに耐えん

389名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:51:08 ID:nC.8sffo0
そういえばT-50-2置き換えられてシベリア送りの話はどうなったんだろう?

390名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:54:41 ID:2GgbRmic0
>>389
先送りになったとかスレで見たが確認はしてないな
ま、別に敵に居ても「負ける可能性6割か」くらいにしか思わんけどな

391名も無き冒険者:2013/04/05(金) 21:58:45 ID:7EbN23QY0
>389
あれが話題に上がってた頃とは、全体的にツリー構成が変わってきてるから
現状のMT/LTも高Tierにバンバン設定するという方針だと、T-50-2を落とす
ってのはないんじゃないかな

392名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:06:22 ID:s9V37KMM0
>>384
60才越えてるのにゲーム上手いんだな
このゲームは結構おっさんも多いって聞いてるが

393名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:11:24 ID:i937ZSoo0
反射神経とかよりも知識が物言うゲームだから年取ってても楽しめるんじゃないかな

394名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:21:14 ID:qEV8LgaU0
テスト鯖まっっっったく入れないんだがこんなもんなのか???

395名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:22:46 ID:7M72UHSE0
こんなもんだ

396名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:23:36 ID:3OG532y60
基本入ったらラッキー程度だと思ってる

397名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:30:52 ID:F.paDOkI0
ハメられたら即車庫戻ればあんまりイラッとしないことに気付いた
粘る必要なんてなかった

398名も無き冒険者:2013/04/05(金) 22:37:19 ID:e5IeRzh20
早起きして朝早くだと入れるよ。

399名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:31:40 ID:jpVrvU6E0
テスト鯖は最初のスタート時3時間以内に入れなかったら終わりレベル
間違ってログアウトしてしまったりクラが落ちたら二度と入れない事も覚悟した上で
速やかに自分がしたい事をサッとやるのが良い
勿論俺はテスト鯖乗り遅れた

400名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:42:03 ID:RK.up5PQ0
あーこれテスト鯖だめだな

401名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:48:55 ID:XNV.1r.s0
週末終われば空くだろ

402名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:49:58 ID:aUKrMbN20
ロシア語だが、戦車の写真が一杯ここにある!
http://victory.rusarchives.ru/index.php?p=32&sec_id=68

403名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:50:01 ID:jA2/bPwY0
Ⅲ凸で7.5cm L70使ってるんだけど砲手のスキルって何がおすすめ?
イマイチしっくりこないんだけど・・・

404名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:53:50 ID:EOCsXM.k0
そもそも砲手なんてSnapShotくらいしか取るの無いような、個人的にはカモフラ、カモフラ取らせた3突は素敵すぎる

405名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:55:14 ID:3OG532y60
上と同意見だな
snapshot取らせるかカモフラ取らせるか
三凸は砲性能がいいし、隠蔽も素晴らしい

406名も無き冒険者:2013/04/05(金) 23:55:32 ID:yBmJrtps0
ドイツは上位Tierでもカモフラ重点なTDが有れば迷わずカモフラ取るのに。
なんでパンターってあんなに見つかるんだよ。

407名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:01:29 ID:G3DKRAcA0
かっこいいから

408名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:08:18 ID:XH4sHSaw0
うむ

409名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:10:43 ID:741mIpzg0
今日もVKで経験値8万まで頑張るかw

410名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:15:36 ID:nurw32Mg0
VKってどのVKよw

411名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:17:27 ID:TMyKm9pk0
「あっパンターだ!
戦車に詳しくない僕でも知ってる戦車だぞ!
遠目からでも分かるぐらいかっこいい!」 ドゴォ

納得いかねぇ

412名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:17:40 ID:MwqfRBhw0
(´・ω・`)一日中WoTやってた事に今気づいた
((´・ω・`))

413名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:18:51 ID:ObzPQyFc0
レオポンルートはそれなりに隠蔽あるのが続くからカモスキルもありかね

414名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:19:10 ID:Wo1h3cVI0
>>411
史実で大活躍してる戦車が基本残念性能なのはそのような理由からか
※ドイツに限る

415名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:20:13 ID:XH4sHSaw0
パンター砲平均ダメも150位にしてくれ

416名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:21:19 ID:ezf7H/yo0
>>404-405
そうかありがとう。
snapはⅢ凸じゃそんないらんかな・・・カモフラにするか。もう既に一人取ってるし追加だ。
ちなみにⅢ凸ってやっぱ迷彩ネットがセオリー?
俺換気装置と装填・照準10%引き付けてるんだけど

417名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:24:20 ID:Wo1h3cVI0
>>416
照準10%、カニ目、カモフラにしてる
換気扇はだいぶ前にスレでつけても能力的には大差ないっていうデータを見てからあまり信用できなくなってしまった

418名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:27:59 ID:vYcW6/k60
>>414
T-34「ナカーマ」

419名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:30:57 ID:DjCI/TIQ0
>>418
えっ?

420名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:39:23 ID:pgI59uRk0
>>393
知識もそうだが冷静さと判断力が大事。

421名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:50:31 ID:Vo60ZVoY0
そして何より運が必要

422名も無き冒険者:2013/04/06(土) 00:55:43 ID:pgI59uRk0
運は必要だけど、運は等量だから最終的な数字は総合的な強さ次第だねw

423名も無き冒険者:2013/04/06(土) 01:04:05 ID:DjCI/TIQ0
Video: RNG Fan Replays, Episode 01
公式の動画は相変わらず秀逸だな。深夜なのに大笑いさせて貰った。特にラスト

それはそうとして課金を早く直して下さい運営さん

424名も無き冒険者:2013/04/06(土) 01:50:22 ID:ezf7H/yo0
>>417
え、換気扇あんま意味ないの?ショックだわ・・・

425名も無き冒険者:2013/04/06(土) 01:52:00 ID:F4vmlBZk0
>>413
(´・ω・`)アリっていうか必須かもしれない
(´・ω・`)レオ二種は「真面目に殴り合いする奴は氏ね(直球)」っていう特性っぽいから、隠れる能力上げないと即ネギトロになりそう


(´・ω・`)えーとそれから
(´・ω・`)スーパーテスターがテストしてる車両の情報がwot-newsさんからアレコレ出てきたので投下

(´・ω・`)まずは例のTier10車両たち
(´・ω・`)基本スペック画像がこちら

ttp://s3.postimg.org/b62pur4rn/shot_025.jpg

(´・ω・`)左からobj907/VK7201/M60の順番だよ
(´・ω・`)907の砲塔装甲が中々凄いね

(´・ω・`)次は車両別のモジュール性能だよ
(´・ω・`)最初はobj907

ttp://s13.postimg.org/y4p8eao47/shot_016.jpg

(´・ω・`)えっ?Tier10のくせに貫通が素のD-54から据え置き?
(´・ω・`)……HEAT運用前提じゃないですかやーだー

(´・ω・`)ほんで、次はVK7201

ttp://s15.postimg.org/92rnh3s0b/shot_021.jpg

(´・ω・`)発射レートがE-100より劣ってるから、そこで差別化かしら

(´・ω・`)最後M60

ttp://s17.postimg.org/q33c8j7cf/shot_017.jpg

(´・ω・`)履帯の制限重量を見るに、重量はM48A1より軽くてその分エンジン馬力が60hp落ちてるって感じなのかな


(´・ω・`)ほいから、A33エクセルシオールはスペックが出てたので投下

乗員:戦車長/照準手/操縦手/無線手/装填手
車体装甲:114.3/108/108
砲塔装甲:114.3/92.2/92.2
最大積載量:44.1t
速度(前進/後進):38.6/13
車体旋回速度:36
履帯の悪路抵抗……か何か:1.3/1.5/2.7(多分左から舗装路/未舗装路/沼地……なんじゃないかなぁ?)
エンジン:Rolls-Royce Meteor 600hp

主砲:75mm gun Mk.VA
弾薬搭載数:64発
貫通:91/144/38
精度:0.42
照準速度:1.9
装填時間:3.6秒(16.66r/m相当?)

俯仰角:-13/20
砲塔回転速度:42
砲塔回転による照準の広がり具合(?):0.1
発砲による照準の広がり具合(?):0.4
前後移動による照準分散(?):0.24
車体回転による照準分散(?):0.24

視界:360m
無線範囲:570m

(´・ω・`)うーん、紅茶味のT14だねぇ、こりゃ
(´・ω・`)キンタマ積まないとうんこちゃんだねぇ

426名も無き冒険者:2013/04/06(土) 01:56:00 ID:gjQ.FwgI0
>>417
体感では感じられないというだけで、統計出せばかなり効果はあると思うぞ
と思ってたけど本当に大したことないというデータがあるなら是非知りたい

427名も無き冒険者:2013/04/06(土) 02:05:03 ID:w0PklyVI0
換気扇で実質向上する数値が2.3%だったっけ
それで誰かがMTだったらこの程度 TDだったらこの程度って感じで計算した数字をあげていたな
結局 リロードがめちゃくちゃ遅いとか直線がめちゃくちゃ速いとか尖った長所短所がないと効果が薄いって結論が出てた
換気扇をつけるのなら戦友も付けないとって感じじゃねーの

俺はT69に戦友も換気扇もコーラも積んでる
何しろAIMとリロードが遅いからな

428名も無き冒険者:2013/04/06(土) 02:16:13 ID:yDNgmPGU0
2つ例を挙げますと
・発射速度6rpmの砲
車長・砲手ともに100%の場合:装填時間9.59秒
上+換気扇            :装填時間9.38秒

・視界範囲400mの車両
車長100%の場合:400m
+換気扇      :408.5m

詳しくはwikiのゲームシステム、公式wikiのBattle Mechanicsを参照してください。

429名も無き冒険者:2013/04/06(土) 02:17:03 ID:yDNgmPGU0
砲の例は砲手ではな装填手が100%の時です。

430名も無き冒険者:2013/04/06(土) 02:17:57 ID:Wo1h3cVI0
>>426
ttp://dopyu.diarynote.jp/201201300538102944/
おそらくこれかな?

431名も無き冒険者:2013/04/06(土) 02:31:22 ID:gjQ.FwgI0
換気扇の効果が有るのか無いのかと言えばあるに決まってるけど、
三つしか無い枠の内ひとつを使うに値するかどうかという判断が難しいのだな

432名も無き冒険者:2013/04/06(土) 02:36:00 ID:vYcW6/k60
>>425
APだと論外のTier10車両はあまり増やして欲しくないのぅ・・。

433名も無き冒険者:2013/04/06(土) 03:07:08 ID:UPAmysdo0
T10で貫通220っていうのは流石に厳しくないかい・・・

434名も無き冒険者:2013/04/06(土) 03:59:41 ID:pnpjogGI0
換気扇ってBIAと同じようなもんでしょ?

435名も無き冒険者:2013/04/06(土) 04:09:56 ID:yRI43JMM0
テスト鯖のMMって今の現状より治ってる?同じ状態だと、もう呆れるわ・・・・・運営

436名も無き冒険者:2013/04/06(土) 04:12:41 ID:.Wu7ZaOE0
>>435
何が今のMMに不満なのか知らんけど、テス鯖はTier10車両過多だからMMのテストには最も向いてない

437名も無き冒険者:2013/04/06(土) 04:44:02 ID:SvBtZ1rs0
http://worldoftanks.com/news/2198-video-rng-episode-01/
Video: RNG Fan Replays, Episode 01 
すげーおもしれーな最後のレオポンの回転旋風脚って、
どのコマンド入れれば出るんだ?

438名も無き冒険者:2013/04/06(土) 07:18:20 ID:gJ5MoyN.0
戦後世代は砲の威力が上がってるから
ヘタに装甲つけて遅くなるよりは
軽くして機動力上げた方がいいんじゃね?
みたいなコンセプトだからな

439名も無き冒険者:2013/04/06(土) 07:22:16 ID:phHh02og0
空中撃破、やってみたいわあー。

440名も無き冒険者:2013/04/06(土) 09:40:46 ID:rl7CD1hgo
>>341
テストのリプレイを使うと良いよ

441名も無き冒険者:2013/04/06(土) 09:41:36 ID:rPHRaL9A0
メリケンの方のT34で空中から奇襲をかけたら返り討ちにあったのは納得いかなかった。
58式強いなおい、俺にもよこせよ

442名も無き冒険者:2013/04/06(土) 10:03:59 ID:YDp.w9gs0
58式でいいならどうぞどうぞ

443名も無き冒険者:2013/04/06(土) 10:05:41 ID:hREv8B2Y0
久しぶりにテスト鯖に入れたから、独ツリーを眺め直した
・VK2801の開発コスト下がり過ぎ(T-50-2は変化なし)
・VK3001Dの初期砲塔が7,5L/48しか積めない
履帯未開発でも上位砲塔とL70が積めるが、エンジンか無線機、および拡張パーツで妥協する必要がでてくる
一直線に3001Dへ来て、フリー未使用だとTier6MT、VK4兄弟で一番辛そう(3001Pよりも)

レオPTAとレオ1は勝手に想像してたよりも加速が良くなかった
ただこれは、テスト鯖がEUにあるみたいで、300を超えてるPINGが原因かも知れない?
あと英183は天敵

444名も無き冒険者:2013/04/06(土) 10:15:55 ID:mLipT1R20
>440
全く思いつきもしませんでした、ほんとにどうもありがとです

445名も無き冒険者:2013/04/06(土) 10:20:44 ID:a8/1nDMw0
今、テスト鯖キュー500切ってるよ

446名も無き冒険者:2013/04/06(土) 10:40:12 ID:XH4sHSaw0
最終砲がL70ってのも終わってる

447名も無き冒険者:2013/04/06(土) 10:41:57 ID:XwGUsQgs0
Tier6MTだぞ

448名も無き冒険者:2013/04/06(土) 10:52:39 ID:a8/1nDMw0
テスト鯖入れたがpingが400ms超えてラグランプつきっぱなし
まともにプレイ出来ん○| ̄|_
経路以外に鯖も負荷高いのか?

449名も無き冒険者:2013/04/06(土) 10:54:02 ID:XH4sHSaw0
8.8も一応用意しといてくれないとモチベ的に飽きる
まぁそれは冗談として最悪他のtir6とガチンコ勝負になった場合撃ち負ける
やっちゃいけない装甲だけど

450名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:02:26 ID:wy9y8Lpg0
四駆「え、L70は最強のTier6狙撃砲だもん!」
新ゲル砲「あ、産廃さん、ちーっすw」

451名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:05:33 ID:ezf7H/yo0
換気扇やめるで

452名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:09:54 ID:wGmsOelwo
M24だけ置いてきぼり
開幕特攻のLTを食い止める力も無い
パン偵に触れたらどうなるの?

453名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:13:23 ID:AHSShzDY0
テスト鯖でobj907と会敵したけど恐ろしい薄っぺらさだな
正面だとどこ狙っていいかわからん

454名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:23:41 ID:MnZF6O/M0
テスト鯖でためしにとはじめて自走砲使ったら
ラグでまともに射撃できない

455名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:35:45 ID:gVqOANXk0
ティアを揃えないとプラトーンできなくしろよ…ティア1上位に連れてきたりすんなよ
味方がティア1の戦車殺して連れてきた馬鹿がそのTK殺して大惨事だぞ

456名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:42:10 ID:Mw85KERU0
>>455
とりあえずそのプラの連中を通報しようぜ

457名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:52:48 ID:FMU.KtQ.o
味方が味方ティア1を倒すのをよく見るが、
意味が分からんな、ティア1だって置き偵で役にたつのに

458名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:53:47 ID:XH4sHSaw0
いや役に立たないから
マジで連れてくんな

459名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:54:05 ID:gVqOANXk0
>>456
一応不当なプレイとかで入れてるけどね
軽戦車と組んで上位に巻き込まれる、SPGと組んで上位に巻き込まれるのは事故としても
1を連れてくるのは悪意ある妨害行為でしかないよな

460名も無き冒険者:2013/04/06(土) 11:57:19 ID:MnZF6O/M0
ティアをそろえずにプラを組める利点が思いつかないしなぁ
なんで今の仕様にしてそのままなんだろう

461名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:02:32 ID:Nu0qHZko0
tier差1くらいなら仕方ないと思うけどな
それにtier5LTとtier8MTなんかのプラは全く妥当だから、単にtier揃えればいいってもんでもないし

462名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:03:34 ID:XH4sHSaw0
まぁそこまで厳しくしなくていいと思うが
だけど僚車のマッチングが変わるようなtier差で組んでるやつは仕様が分かってない初心者か悪用してる馬鹿のどっちかだよね

463名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:08:26 ID:uxTrkqq60
昔みたいにしっかり戦力値のバランスを取ってたならともかくとして
今じゃTierが全く異なる組み合わせしても戦力値合わせされなくて
同じチームがその分丸ごと不利になるだけだからな
負けを誘発してるだけなんでヘイトの対象になっても仕方ないな

464名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:12:39 ID:/8SzIkH2o
ティア1…かわいい
とかならないか?

465名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:16:50 ID:XH4sHSaw0
なんねーよ
争いの火種
>>455みたいなこと自分もあったし

466名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:17:32 ID:09ZjqW1so
プラでKV2をわざと、高ティアに入れるようにしてるが、
開幕、懸念を示す味方はいるが
活躍して、賛辞される事が多い

467名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:19:00 ID:uxTrkqq60
>>464
こっちのMTやHT枠がひとつもふたつも潰されて丸々数で不利になってるのに
そこに入ってきたTier1を可愛いと思う奴はただのバカだな

468名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:22:13 ID:t2MyGObo0
マッチングチャートで同じTier帯にアサインされる車両の組み合わせなら、Tier5LTとTier10HTでも怒らないよ

469名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:22:50 ID:gVqOANXk0
>>464みたいに無双して単騎でほぼ敵を倒せるって奴なら
敵を狩る邪魔な味方がいなくてむしろ可愛いと思えるんだろうね

470名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:32:24 ID:rV7Vtv5Y0
>>437
戦車キックワロタ、ELCも見事に蹴り飛ばされたもんだなw

471名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:32:30 ID:LmDWg/b.0
テストサーバーはいれねぇぇぇぇぇぇぇぇ

472名も無き冒険者:2013/04/06(土) 12:45:30 ID:gVqOANXk0
経験値イベントの結果発表は明日だっけ?
ValentineATとか金弾で貫通180を生かしてプラトーンで上位に送り込むと得だったりすんのかね?

473名も無き冒険者:2013/04/06(土) 13:05:23 ID:zhOSj.8A0
>>378
遅レスすまん NABO2ぢゃなかった黒騎士コマンダーですコンチワ

特になんもないよw
先生がクラン作ったのはいいけど、よくわかってなかったので、
じゃあウチ来ていっしょにやりませんかーって誘ったんです
んで名前もともとなかったクランだから黒騎士って名前をもらったカンジ
先生のクランと合併したよレベル

2ちゃんスレ発のクランってポジションに変わりはない
適当に遊ぶクラン

いまちょっと満員になってるけど、来週はじめごろ人員整理しますん
オカネもらってたらクレジット苦労してないわwwww

474名も無き冒険者:2013/04/06(土) 13:06:25 ID:fOyY9ocU0
>>455
オレも同じ事あった
ぶっ殺すのは勝手だけど状況理解味方が荒れるから止めてほしいわ

475ガッチャ!:ガッチャ!
ガッチャ!

476名も無き冒険者:2013/04/06(土) 13:17:48 ID:rPHRaL9A0
MMさん働くふりでもしてください
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=03589

477名も無き冒険者:2013/04/06(土) 13:26:04 ID:XlvIGJbAo
管理人さん>>475がTK自慢してますよ
規制お願いします

478名も無き冒険者:2013/04/06(土) 13:57:12 ID:4/O/p.Fw0
>>477
TKじゃなくてFF

479名も無き冒険者:2013/04/06(土) 14:11:49 ID:fOyY9ocU0
まぁフレンドリーかどうかは微妙だけどな

480名も無き冒険者:2013/04/06(土) 14:13:48 ID:7iY3JfrU0
誰かテスト鯖でSexton使ってみた人いる?分間8発とか凄く愉快そうなんだけど

481名も無き冒険者:2013/04/06(土) 14:17:37 ID:rPHRaL9A0
高速で走り回るアヒルちゃん見たい。

482名も無き冒険者:2013/04/06(土) 14:21:05 ID:UPAmysdo0
クロムウェルやヘルキャットで押してやればいい

483名も無き冒険者:2013/04/06(土) 14:28:09 ID:U8zKPXXA0
セクストンの乗員訓練できるようになってるんだけど、今までも課金戦車って実装前に乗員訓練できてた?

484名も無き冒険者:2013/04/06(土) 14:43:00 ID:MB.oYbeg0
8.4からできる

485名も無き冒険者:2013/04/06(土) 15:13:09 ID:9F6Heb/A0
テスト鯖ラグはないけどping400msはきついわ
ヨーロッパの連中から常に0.3秒遅れるのは何かと命取り
特に近接戦は無理って感じ

486名も無き冒険者:2013/04/06(土) 15:28:51 ID:xMCgdYws0
>>485
何か突っ込んでいいのか迷うけどpingが遅いのもラグだよ?
赤ランプのガグガグもラグっちゃらぐだけど、これはパケロスです

487名も無き冒険者:2013/04/06(土) 15:32:41 ID:9F6Heb/A0
あそうだな
ラグ=ズレだもんな

488名も無き冒険者:2013/04/06(土) 16:18:16 ID:al4c8V9I0
クトゥルフの関係者かと思った>ラグ=ズレ

489名も無き冒険者:2013/04/06(土) 16:32:43 ID:yEbkDMtY0
ぼ、僕のレオパルド!
違和感があると思ったら車体色がジャーマングレイだからだな
ダークグリーンにして迷彩も戦後仕様が欲しいよ

490名も無き冒険者:2013/04/06(土) 16:35:08 ID:mLipT1R20
そういえばせっかく国籍章も戦後仕様なんだから、塗装もそれほしいですね

491名も無き冒険者:2013/04/06(土) 17:19:37 ID:R5L/7MlE0
ん?
雨が強くなってきたな・・・・どれ 畑の様子を見に行くか

492名も無き冒険者:2013/04/06(土) 17:33:41 ID:IjoQKu9Y0
パンツァーリート歌いながら見てくるんだ
なお実際はトラクター以下の装備のもよう

493名も無き冒険者:2013/04/06(土) 17:44:09 ID:Me7AJrjI0
Tier7まで頑張ったけど慢性的なクレジット不足で困ってる
一応プレミアムなんだけどみんなどうやって金策してるの?
装備までお金回らないYO

494名も無き冒険者:2013/04/06(土) 17:46:19 ID:9F6Heb/A0
カレーパンも悪くない車輌だけどそれよりレオパルト兄弟だな
今まで独車になかったものが全てある
STBまでこれで生きていけるで

495ペ二ス太郎:2013/04/06(土) 17:47:38 ID:nurw32Mg0
>>493
プレ垢で7まででクレジット不足って金弾撃ちまくってるんじゃないのか?

496名も無き冒険者:2013/04/06(土) 17:56:38 ID:MnZF6O/M0
金策は本命が撃破されて暇な時間にティア5,6あたりを乗り回して稼ぐ
適当に働けば撃破されても修理費と弾代で赤字にならないラインは5,6までだ

497名も無き冒険者:2013/04/06(土) 18:00:21 ID:NIOK/Gco0
>>493
AP弾のみでやってれば貯まるよ

498名も無き冒険者:2013/04/06(土) 18:04:12 ID:jGImTzWI0
>>493
普通に課金しているんだったら
Tier8課金戦車一台調達すればok

499名も無き冒険者:2013/04/06(土) 18:18:01 ID:eUNejGTw0
久々にTier4〜7へ開発しながら遊んでるけど
新車+75%乗員だとフル装備100%ならないと
チーム運に左右されるのが実感する

500名も無き冒険者:2013/04/06(土) 18:24:16 ID:95LTsYUs0
Tier8課金戦車は自力でTier8車両を1つ2つ開発し終えてから乗って欲しいなぁ

501名も無き冒険者:2013/04/06(土) 18:36:25 ID:gVqOANXk0
>>500
即課金戦車は運営的には優良顧客だし

502名も無き冒険者:2013/04/06(土) 18:38:28 ID:a9MHLSS20
新MAPだの新車両もいいが
そろそろ新BGMも欲しいとは思わんかい?

503名も無き冒険者:2013/04/06(土) 18:54:32 ID:UfiPxb8.0
そんなこといってもすぐにBGM差し替えちゃうんだろ

504名も無き冒険者:2013/04/06(土) 18:57:04 ID:qPJoGaJ60
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=03592

俺は出来れば敵側になりたかったMM

505名も無き冒険者:2013/04/06(土) 19:04:00 ID:a9MHLSS20
>>503
BGM入れかえは去年一回誰かがあげてくれた軍歌パックみたいなのいれてみたけど
なんか違う気がしたのでそれ以来ずっとデフォ

506名も無き冒険者:2013/04/06(土) 19:05:26 ID:F4D15SFw0
WoTはBGMに飾り気が無いから流れてても気にならないし飽きないな
まさにBGM

507名も無き冒険者:2013/04/06(土) 19:07:55 ID:Ysa5uZis0
>>493
以前はKV(-1)があったから課金戦車無くてもそれなりに稼げたがなぁ
Gold戦車でいいならteir6のDmaxかな、個人差はあるだろうが俺だと収支は同じT6の4号課金より上だな
あとはやっぱLoweさんかね・・
Gold戦車抜きでってのなら候補が思いつかんw
T8MTつか現状買えるのはT26スパパか、あっちは持ってないからわからん
Loweさんだと負けて1000ダメ位で活躍してねーw ってときで+20k位か?
勝った時に活躍して生き残ってるると+60-70K出るときもあるな、俺はあんま上手くないけどw

508名も無き冒険者:2013/04/06(土) 19:08:40 ID:DI9CV0G20
戦闘開始前に流れるポーリュシカ・ポーレのアレンジがかっこ良くて好きだなー

509名も無き冒険者:2013/04/06(土) 19:15:21 ID:Ysa5uZis0
>>504
でもこれmapによっては全然勝てるだろww




と思ったがT71は3台もいらねーか・・

510名も無き冒険者:2013/04/06(土) 19:19:02 ID:ost5rVF.0
>>493
105持ちかKV-1辺りが稼ぎやすいだろう
メインの車両と交互に乗るようにすれば一応金は溜まっていく

511名も無き冒険者:2013/04/06(土) 19:21:07 ID:mrlhpGKQ0
BGMがあると敵戦車が近くで壁を壊したりする音が聞こえなくなるから切っちゃっている

512名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:16:31 ID:des30Zfk0
>>510
105って金弾使わなくても稼げるもんなの?

513名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:20:28 ID:FJOTMzdI0
逆に稼げないやつはカスだろ
当てりゃダメージはいるんだし

514名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:23:11 ID:F4D15SFw0
HEATだと当たってもノーダメージだったり
外れたら数千Crが消えてなくなる訳で

HEなら当たればそこそこのダメージが入るし
外れてもお財布が痛くない訳で

515名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:24:27 ID:/f614p2Y0
同格とかMTLTならHEでも十分威力あるしなぁ

516名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:28:47 ID:qjDnEQ6I0
>>514
Ⅳ号やM4の事を言ってるんだろうけど他の砲じゃ稼げないのか?

517名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:28:54 ID:YcO7tFc60
常にHEしか撃たない奴とか思い出すな

518名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:30:46 ID:ost5rVF.0
>>512
金弾は同格以上に限定して使うなら使わないのと稼ぎ自体はそう変わらない(敵が早く死ぬから相対的には稼ぎやすくなる?)

519名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:31:16 ID:F4D15SFw0
>>516
俺は断然10.5の方が使い易かったな
稼げるのもそうだけどチャンスを作りやすい
豆鉄砲だと履帯を一発で切れなかったりするんだよね
※使用感には個人差があります

520名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:31:45 ID:3xE3PpOs0
>>506
ちょっと手詰まりになって消極的な気分になってる時に勇ましいのがかかると飛び出さないといけない衝動に駆られるw

521名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:35:51 ID:AHSShzDY0
SPG稼げるよ
フンメルとかs51とか

522名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:37:47 ID:/f614p2Y0
SU-26は活躍しようと思ったらゴリゴリクレジットが無くなっていくんですが

523名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:38:15 ID:c3CmHaIQ0
唐突に関係ないのだが、ログイン画面の画像、知らない間に結構増えているんな
一体、何種類ぐらいの画像があるのだろうか……

524名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:38:19 ID:al4c8V9I0
エンジングリル狙撃する精度と収束速度があるだろ

525名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:38:55 ID:IjoQKu9Y0
最後に手負いの王虎対無傷のIS-3になって近距離まで近寄られて
こりゃもうダメだなと思ったら
相手が榴弾撃ってきて結局普通に削り勝ちした時はこいつ馬鹿じゃねーのかと思った
榴弾砲以外で榴弾しか使わない輩はクレをケチってそうしてるのかね

526名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:39:05 ID:CvV6Fdw20
HEしか撃ってこないKTとLoweに出会ったことならある

527名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:40:51 ID:F4D15SFw0
7.5cmのHE使ってるPantherが何故APを使わないのか聞かれた時に
APのダメージ(平均135)よりHEの方が大きい(平均175)だろ答えたと言う逸話が

528名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:44:01 ID:hREv8B2Y0
>>525
D25Tだったのなら仕方ない

529名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:44:56 ID:xHYLFWRU0
外人馬鹿だから

530名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:45:31 ID:uxTrkqq60
>>525
業者からアカウントを購入した奴(外国はそれで商売があるらしい)
アカウントを共有したり借りたりしてる奴(日本ですらあり得ること)
いきなりTier8課金戦車買ってプレ垢で経験値とクレ稼いで低-中Tier飛ばした奴(とんでもないバカが出来上がる)
wiki等を全く見ずゲームの仕様への理解が全くなく理解しようとも思わない奴(たまにいる)
選択肢は豊富だぞ

531名も無き冒険者:2013/04/06(土) 20:49:28 ID:mIjKUblc0
まぁ小学生くらいの人間が貫通だのなんだのという理屈を理解できないのも無理からぬことではあるわな。

もしいい年したおっさんだったのなら知らん

532名も無き冒険者:2013/04/06(土) 21:01:04 ID:R5L/7MlE0
Ⅳ号戦車の105でAP積んでる奴もいるしな

533ペ二ス太郎:2013/04/06(土) 21:19:26 ID:nurw32Mg0
>>532
AP積んでます
すいません

534名も無き冒険者:2013/04/06(土) 21:20:05 ID:SXhGNGaY0
IV号、別のIV号の105APで正面抜かれたことあるな

535名も無き冒険者:2013/04/06(土) 21:24:49 ID:uxTrkqq60
APはお守り程度に5発載せてるだけだな
物凄くたまーに使う機会が訪れるからそれでいいと思っている
逆にAP弾を撃つのが普通の砲ではHEを5発程度持っていく

536名も無き冒険者:2013/04/06(土) 21:30:34 ID:F4X75kfs0
自分も105mmAP積んでるけど、正直使いどころが無くて降ろそうかと思ってる
APで抜ける程度の相手だとHEで十分って局面が多すぎるんだよなぁ

537名も無き冒険者:2013/04/06(土) 21:31:48 ID:G3DKRAcA0
105のAPや普通の砲のHEは、弾を換えるときキー誤爆で間違えて充填してしまってピンチに陥ったことがある。
積まない方がいいと個人的には思います。

538名も無き冒険者:2013/04/06(土) 21:42:10 ID:t/6w/OKs0
10.5cmのAPはいらんよな・・・

539名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:03:08 ID:UCbf.wRQ0
AP弾がベストって場面が滅多にないからな
そういう場面に遭遇したとしても、APに切り替えなきゃというふうに頭が回らない
そしてHEのままだったとしてもなんとかなっちゃう

540名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:09:21 ID:MnZF6O/M0
低ティアで弾代が安くて装填も早いのに乗ってるときに
開幕で敵側にHEを目くら撃ちするのが最近自分の中でブーム

541名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:12:54 ID:MwqfRBhw0
10.5cmのAPを使う場面が無い!

├ 1.貫通できそうな側背面を取った時に使う

│    [まちがい]     
│      有効な方法ではありますが、即背面は中々取れないものです。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした4000crでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.HEATを使う

      [せいかい]

542名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:13:50 ID:/f614p2Y0
4000crだっけ?

543名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:16:59 ID:MwqfRBhw0
(´・ω・`)今見たら2800crだった
(´・ω・`)こんな安かったっけ

544名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:23:29 ID:xHYLFWRU0
4000くらいすれば今のHEAT祭りも少しは収まるかな

545名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:26:16 ID:rPHRaL9A0
うおおお、最終装備のKV-1Sで異常に負けこんで勝率が49%になっちまったぞ。

546名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:27:11 ID:/f614p2Y0
>>545
経験上砲を過信して突っ込むとろくなことにならない

あ、どの戦車も一緒ですね

547名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:28:00 ID:mHcm8amQ0
残った味方がAFKのKV-1で、敵は残った4両でcapすれば勝ててたのに
1両だけcapして、残りが探し回って
時間切れで引き分けになってやんの
こんなバカな奴らはじめてみた

548名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:30:31 ID:rPHRaL9A0
>>546
いやいつもなら連敗すらあまり無いのに今日に限って星消化が全くできなくて困る。

549名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:33:04 ID:jThSVXkE0
ふーん

550名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:40:46 ID:CraCDDyA0
IS-6の側面3連続で履帯吸収されたんだがどうなってんだよまじでふざけんなよまじで

551名も無き冒険者:2013/04/06(土) 22:40:50 ID:lD0snL6k0
>>548
一日プレイして50パー割るぐらいなら49も50でも大して変わらないんじゃない?
トータルその車種で何戦してるかしらんけどよ、とりあえずNAでは1Sは49.26が標準だから安心しろ!

552名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:01:26 ID:/f614p2Y0
200戦して58%だった3601Hが2日で54%まで落ちた
所詮今まで運で勝ってきたって事よ

553名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:09:54 ID:6igAfvNE0
勝率は運が絡むから気にしはじめると楽しめなくなるな

554名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:15:00 ID:FJOTMzdI0
運運いってる奴らは大抵自分で戦場を動かせないnoob
これマメな

555名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:16:01 ID:jGImTzWI0
>>530
NA,RU,EUで育てた闇idをSEA鯖移行キャンペーンでidロンダリング
需要があるからって、こんな事する奴は許せませんよ〜

556名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:20:10 ID:NeIprRVA0
今更なんだが、このゲームって5.1ch対応してるのかな
フォーラムのバグリポートにちらほら話題が出てるので対応してるぽいけど
検索してもサウンドの情報って見つけられない・・

いまんとこ2ch+サブウーファーで楽しんでます

557名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:24:03 ID:THvH5CoE0
勝率10%とかで乗り換えたtier1-2戦車で初心者狩りすれば
総合勝率数%上げられるで

558名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:24:35 ID:MwqfRBhw0
(´・ω・`)またping300台でラグくなってる…
(´・ω:;.:...

559名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:24:39 ID:/q2CKw6M0
運を口にしたらnoobという基準で良いか?

560名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:27:54 ID:F4vmlBZk0
>>559
(´・ω・`)うん
(´・ω・`)……運だけに

(´・ω・`)なんちゃって

561名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:32:00 ID:MwqfRBhw0
そっかー(  ´・ω)   >>560
    γ/  γ⌒ヽ  (´;ω;`)   ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

562名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:32:55 ID:3069T25E0
明日は焼豚にしようかな

563名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:41:10 ID:3069T25E0
なんかID凄いことになってた

>>557
総合勝率の計算式誤解してないか?
(各車両の勝率の和)/(車両数) ではなく
(総勝利数)/(総戦闘数) だぞ

564名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:42:52 ID:xHYLFWRU0
外人並のアホやな

565名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:46:22 ID:mIjKUblc0
だから外人が阿呆なのではなくて小学生が阿呆なのだと何度言えばry

566名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:47:12 ID:6x8QeT5k0
外人も邦人もアホはアホであるというだけのこと

567名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:55:35 ID:vYcW6/k60
>>560
>>561
ワロタ

568名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:55:59 ID:jGImTzWI0
>557の文章の意味について理解できない奴が
wotの世界には大勢いる事を俺は知っている

569名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:58:46 ID:uxTrkqq60
改めてKV-4と戦ったんだがこいつ硬すぎじゃね
車体下部に貫通212mmの砲弾全部弾かれたし履帯バリアも全く突破できんかったぞ

570名も無き冒険者:2013/04/06(土) 23:58:50 ID:/f614p2Y0
今Lee先生に乗れば100戦で48回は勝てる気がする

571名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:02:24 ID:9E8Uf3S.0
>>569
それは運が悪いな
乗ってる側からすれば下部晒すと格下からも抜かれ放題たが

572名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:03:03 ID:gSRJoavE0
T18の戦績1戦1勝
せっかくだからこのままにしようと思って再び乗る事が出来ぬ

573名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:03:25 ID:.70cGPd20
ここ三日の勝率が30%しかなくて辛い

574名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:03:41 ID:/P0Lk9PQ0
下手すりゃスパパシやIS-6にすら抜かれるからな車体下部は

575名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:05:02 ID:5F35PzbY0
KV-1→やめてくれよ(絶望)
KV-2→市街地でヌッと出てくるのやめてください!なんでもしますから!
KV-3→知らん
KV-4→あんま知らんけど油断すると硬い
KV-5→柔らかい(確信)

なんかイメージこんな感じ

576名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:07:59 ID:NRBBWMXQ0
KV-4に出会ったら素直に金弾に切り替えた方がストレスなくていい

577名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:08:05 ID:7.ly.3QA0
KV-3使いやすいいい子なのに皆ISルートに行ってしまう
KV-1Sの122mmまでの苦行が多少とはいえ楽になるのに・・・

578名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:09:54 ID:K8pOr6Vk0
LT乗ってて装甲厚的にどうにもならない敵に出会ったら体当たりして相討ちに持ち込むのってありなんだろうか、やはり無駄死になのだろうか…エロい人教えてくださるとありがたいです

579名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:15:51 ID:efxx4dG20
>>578
すでに勝ちが確定しているか
自分が偵察しなくてもそいつさえ殺せば勝ち確に持ち込めるという確信がある場合のみあり

580名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:15:58 ID:Gcnxoajo0
なんでLTで体当たりしようと思うのかよくわからない

581名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:17:29 ID:vbcbgogc0
次で追加される偵察パンターならありかもしれない・・・?
それでもやはりLTは目となるべく戦場を走り回るほうがいいとおもうが

582名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:17:48 ID:SBNbjOak0
>>574
スパパはキンタマ貫通がぶっ飛んでるだろ しかもAPCR あれでHEATならまだ納得も行くが
IS-6は不憫な子 KVシリーズとか機銃口が狙える位置まで寄らないとノーチャンス

583名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:17:50 ID:NRBBWMXQ0
8.5で40トンもある軽戦車が実装されるから多少はね?

584名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:18:03 ID:AO8lk8gE0
もはや風前の灯なら相打ち狙いも仕方なし
突っ込む前にSOSで敵の位置を知らせておくのは忘れずに

585名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:21:16 ID:K8pOr6Vk0
ありがとうございます、味方との連携と戦況の見極めを第一に気をつけるようにします

586名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:22:44 ID:HItvEEbc0
T-34-85って地味にきついな、乗り出しはぼちぼちだけど部品に必要な経験値が多い。

587名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:24:31 ID:/P0Lk9PQ0
>>582
小隊組んでるスパパなんかだと金弾で正面ぶち抜いてくるな
そういうときは仕方ない

588名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:31:58 ID:smFKeeTs0
戦車回収車や架橋戦車ついかしてくんないかなーw
戦車引いて回ったり橋かけたりしたいです!

589名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:51:58 ID:ELAd1VAo0
四駆の死骸を引っ張る仕事か

590名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:54:21 ID:jCYR/bv.0
4倍くらい広くして50人対戦くらいになったら需要ありそう

591名も無き冒険者:2013/04/07(日) 00:55:15 ID:gSRJoavE0
>>588
(相手側)
ピッ
(数秒後)
ドゥゥゥゥゥン

(味方)
noob wrecker

592名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:07:21 ID:iNW2Bi0Y0
>>588
E-100「よろしく」
Maus「おねがい」
Ratte「します」

593名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:09:01 ID:HItvEEbc0
ラーテ戦車回収車なる物が出てくるのか。

594名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:09:28 ID:4Z9oW3.I0
魔改造チャーチル達の出番だな!

595名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:16:44 ID:ELAd1VAo0
戦車14両で牽引して動かす超戦車の登場も近いな

596名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:19:31 ID:61yWCqKY0
>>577
tier6時代のKV-3 219戦 勝率49% ダメージレシオ1.3 K/D1.5 ER1271 WN7 1255

tier7時代のKV-3 274戦 勝率64% ダメージレシオ1.2 K/D2.1 ER1655 WN7 1797
何が変わったというのか…(tier6時代にはT-150をエリートにするまでの数戦が混ざってる)

597名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:23:51 ID:4Z9oW3.I0
>>577
KV3とISはプレースタイルではっきり差が出ると思う。
自分は動きまわる方が戦いやすいからISやIS3の方が使いやすくて戦績もいいけど
どっしり構えて前線を押し上げるように進む人はKV3,4の方が良いだろうね。

598名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:46:16 ID:9z2pgKLI0
>>596
KV-3がTier6だった頃って
Tier6のマッチングが超不遇で100戦やってListTOP10回あるかどうかって感じだったからなぁ。

599名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:50:51 ID:efxx4dG20
あと異常にしぶとくなったのがでかいでしょう

600名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:56:10 ID:VJ.bMrCA0
地味にType58は産廃だと思うけど話題にはならない…やはり乗ってる人が少ないのか
T-34/85に勝ってる部分が初期状態の楽さぐらいしか思いつかない

601名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:57:07 ID:PAmieKi.0
耐久(ボソ
視界(ボソ

602名も無き冒険者:2013/04/07(日) 01:58:55 ID:qz.A2VHU0
KV−4のプラが悠々と進んできたから虎Ⅱで側面に付けてボコボコ撃ち込んで撃破してやった
KV−5のプラも相手したことがあるが障害はさんで車体揺らしただけで弾きまくってR2D2撃って撃破した
装甲を過信してる連中はつけ込み易い

603名も無き冒険者:2013/04/07(日) 02:04:59 ID:XGwGVHlc0
T-34-85がどうしても使いこなせない
どの性能も及第点以上で優秀なことはわかるんだけど微妙に物足りないというか

604名も無き冒険者:2013/04/07(日) 02:07:01 ID:VJ.bMrCA0
KV-5乗りで装甲を過信してる奴は少ないと思うぞ…
貫通インフレと課金弾のcredit買いでR2D2以外も普通に貫通される事多いし

605名も無き冒険者:2013/04/07(日) 02:54:48 ID:GHYb8nK20
>>597
どっちもうまい俺を褒めろよコラ

606名も無き冒険者:2013/04/07(日) 02:57:34 ID:BciYvHbA0
KV-3はTier7になった時、HP増えたんだっけか。

607名も無き冒険者:2013/04/07(日) 02:59:57 ID:6NfkLraU0
stockから500回ほど乗った王虎の勝率60%が自分の密かな自慢だったけど
こうして2chとか回ってみるとみんな強車両の勝率なら余裕で65%とか行ってて自信なくなるわ
俺なんか連敗して勝率落ちるの怖くて最近乗れないのに

608名も無き冒険者:2013/04/07(日) 03:15:04 ID:pOFHxatc0
>>607
そりゃソロ55%超を3人集めれば7割勝てたりするし、
60%超えしてる奴はほとんどがソロ率低いだけだから気にすんな。

609名も無き冒険者:2013/04/07(日) 03:20:07 ID:mHh1mOfI0
T-34-85は光学機器つけとけ

610名も無き冒険者:2013/04/07(日) 03:21:38 ID:GHYb8nK20
>>608
ほう、ピュアソロ無課金は自慢していいと

611名も無き冒険者:2013/04/07(日) 04:15:26 ID:C80KmVZI0
ちょっと待て その高勝率 低Tierかも。

612名も無き冒険者:2013/04/07(日) 04:32:17 ID:qz.A2VHU0
ソロとプラトーンでの勝率は分離して計算するようになるかもと聞いたから
プラ組んだ状態の戦力がそうとうでかいんだろうね

613名も無き冒険者:2013/04/07(日) 04:36:20 ID:WmL4mq7Q0
>>612
そんな情報はないはずだが
分離されるのはCWとTCと野良だったはず

614名も無き冒険者:2013/04/07(日) 04:58:27 ID:mHh1mOfI0
こりゃ今夜の飯は焼き豚ですわ

615名も無き冒険者:2013/04/07(日) 05:05:09 ID:qz.A2VHU0
あ、クラン戦とランダムバトルの戦績が分離されるのか
うろ覚えだったわ

616名も無き冒険者:2013/04/07(日) 07:59:35 ID:NSb/lx6A0
今更ながらレオ1乗ってみた、
ソ連のT-54に車高上げて加速性上げて砲性能上げて隠蔽少し低くしてみた感z・・・




あれ?

617名も無き冒険者:2013/04/07(日) 08:24:58 ID:3AM5tTKA0
レオ1はここまで装甲削って乗員数もT-62Aと同じなのに重量は重いとか
そろそろ居住性を乗員スキルに反映するシステムをですね……

618名も無き冒険者:2013/04/07(日) 08:34:41 ID:jIupfhA.0
史実のT-62は狭すぎて発射速度遅れまくりだったけど
WoTは中の人など居ない仕様だからなぁ

619名も無き冒険者:2013/04/07(日) 08:51:36 ID:9E8Uf3S.0
>>613
いや違うよ
CW TC 野良は内部では既に分離されてるはず
露豚さんがさらに野良の勝率を分離する予定があるって

620名も無き冒険者:2013/04/07(日) 08:58:34 ID:xkYtHb160
ソースくださいませんか

621名も無き冒険者:2013/04/07(日) 09:05:36 ID:.iCOK0Tg0
狭いと評判の戦車は
装填速度低めに設定してなかったっけ
それにしたってバランス優先してると思うが

622名も無き冒険者:2013/04/07(日) 09:06:22 ID:/P0Lk9PQ0
露豚のソース(空腹感)

623名も無き冒険者:2013/04/07(日) 09:35:08 ID:WmL4mq7Q0
379 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 17:46:10 ID:B706U7HE0 [4/8]
(´・ω・`)ああそうそう、勝率の話題で思い出した
(´・ω・`)「小隊やれば勝てるのにwwwww野良で勝率に拘る奴バカスwwwwww」って煽りたい人
(´・ω・`)今のうちに気の済むまで煽っといたほうがいいよ

(´・ω・`)開発側はランドムバトルとカンパニー戦の統計を将来的に分離する方向で動いてるよ

385 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 17:51:08 ID:B706U7HE0 [5/8]
(´・ω・`)中隊と小隊をケアレスミスしてた、スマンコ

394 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 18:02:41 ID:B706U7HE0 [6/8]
(´・ω・`)くっそ、こうなりゃ出荷されてソーセージになると見せかけてスパムになるという嫌がらせを……
(´・ω・`)アッハイ、トラック乗ります、乗るから蹴らないで


>>389
(´・ω・`)あー、内部処理的には既に分離されてるのか
(´・ω・`)それなら案外早い段階で実行されるかもわからんなぁ

624名も無き冒険者:2013/04/07(日) 09:37:43 ID:u4cRoAho0
露豚さんの見てるソースと同じ物をまだ一部しか見つけられてないのが残念

625名も無き冒険者:2013/04/07(日) 10:01:58 ID:.u955H.A0
計算分けるのなら
敵味方それぞれ15づつ残ってるときのダメージ100と
味方2敵1のときのダメージ100では重みが違うと思うんだよね
一番やりみたいななんか最初から戦ってる人に
何かあればいいのに

626名も無き冒険者:2013/04/07(日) 10:06:34 ID:xkYtHb160
フォーラムの噂並みに信用できんぞ!

627名も無き冒険者:2013/04/07(日) 10:10:31 ID:.CAJmDdk0
もし野良とplatoonの戦績が分けて見れる様になったら、初めてplatoonを組んでみようかと思う

628名も無き冒険者:2013/04/07(日) 10:10:55 ID:CTZHBemU0
E-75での敗北動画をあげてみました。アドバイスお願いします。
状況としては、最初、氷河の方に誰も行かないので自分が向かったところ、ぞろぞろとついてきた
ので手薄な橋の方へ向かうことにしたら、また1輌ついてきた。
そのまま橋で攻防しているうちに・・・という具合です。
自分としては、押しと引きのタイミングというか、もっとスマートに動きたいとは思うのですが。
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=03598
そのときの個人スコア。
http://rusty.tank.jp/upload/upl/z9SVhCqDRyRdBQbDqCdS.jpg
現時点でのdossierです。
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/3633002
なんとかもう一皮向けて、「平均的」プレーヤーから脱却したいと思いますので
よろしくお願いします。

629名も無き冒険者:2013/04/07(日) 11:25:22 ID:EEl1Rt9Y0
>>628
序盤で橋方面に転進したのは偉いと思ったコナミ
まぁ状況はよく見られてると思うんですが、いかんせん敵との撃ちあい方が消極的だと思いまふ

あなたの立ち回りは慎重、というよりは臆病です。
tierTOPというのは、身をさらしてある程度被害担当になるということも重要なお仕事なのですよ。
ま、さらす状況、相手はよく吟味する必要がありますけどねw
そしてそうすれば、おのずと自分の射撃機会も増えます。
身をさらせば味方の被害が減り、自分の戦果は増える。これは一挙両得ですね!

ただし一つ重要なことがあります。
ただ無秩序好き勝手に敵に撃たせるのではなく、あくまでこちらの任意のタイミングに任意の場所を敵に撃たせるということです。

たとえば今回の橋戦線
序盤であなたはE75と虎を天秤にかけおろおろしていたところを、
うまく突かれて砲塔側面を虎に抜かれていましたが、そういう撃たれ方ではいけません。
この場合は、大胆に虎に対して車体正面を向けて対峙しにいってやるくらいでよかったのです。
もっとも、そうすると敵E75にガバガバのけつを向けることになりますが、それもまたねらいです。
敵E75はあなたを狙い始めるかもしれません、が、そうすれば今度は後続の味方がE75を倒しやすくなるのです。
もしかしたらあなたは敵E75から1000dmgくらいは食らわされるかもしれません。
しかし、それと引き換えにあなたは敵の格下を複数足止めし、それにとどまらず何両かを撃破できていたでしょう。
そして味方はより短時間に、より少ない損害で敵E75を仕留め得ていたでしょう。

まぁ何が言いたいのかというと、もう少し積極的に撃ちに出てみてもいいのではないですか?

630名も無き冒険者:2013/04/07(日) 11:27:58 ID:HGp0qcio0
(´・ω・`)テスト

631名も無き冒険者:2013/04/07(日) 11:32:23 ID:X4cjPMl20
腕に自信が攻めに我儘に
自信がないなら守っとけ

632名も無き冒険者:2013/04/07(日) 11:34:23 ID:HGp0qcio0
(´・ω・`)LT仕事しろよっていうね
http://rusty.tank.jp/upload/upl/Fz8iby1yz5b5Qfhq6RiO.jpg
(´・ω・`)独新ルートのために8万のフリーためたけどたらないかな?

633名も無き冒険者:2013/04/07(日) 11:45:01 ID:UIh20hZc0
>>628
右クリックで砲塔固定して状況確認する癖付けた方がいい
629も書いてるけど虎相手に砲塔側面を晒して余計なダメージを貰ってる

>>632
一気に試作レオかレオ1まで行くためにフリー35万にDB10万貯めたわ・・・

634名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:33:51 ID:5VRWRr3.0
SEA鯖ログインできないんだが自分だけかな?
MODは原因じゃなさそうだしメンテ情報もなさそうだし

635名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:42:36 ID:rnHrn1s.0
レオパルト1はなんかすごいニュートラルな中戦車って感じだなー
ドイツ車で言えば強力な砲を持った3/4号って感じか
ただtier10までいくとL7A3でも通用はしてもさして強力とはいえないんだな

636名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:43:29 ID:qz.A2VHU0
SEA鯖入れたよ
ログイン画面で30秒くらいかかったけど
人数は8000人くらいるから落ちてたわけでもなさそう

637名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:47:13 ID:5VRWRr3.0
お、入れた入れた
>>636に感謝(-人-)

638名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:51:56 ID:kTnYtMTw0
テストサーバーでプロホロフカの遭遇戦になったんだが復活したのか?

639名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:54:03 ID:9E8Uf3S.0
>>633
虎ってやっぱり貫通力が伊達じゃないので
強いとおもいましたまる

640名も無き冒険者:2013/04/07(日) 12:54:12 ID:PReAszuA0
ワロタ SEAの次のメダルハント 金から経験値になってるんだなw

641名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:06:06 ID:OK0r6GyM0
>地味にType58は産廃だと思うけど話題にはならない…やはり乗ってる人が少ないのか

(・・・手を上げようとするも実際T-34-85より産廃なのは事実だし
中華ツリーの中級Tier進めてるなんて恥ずかしくていえない><)

642名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:07:42 ID:OK0r6GyM0
Type T-34は確かに言われてるように小遣い稼ぎには良いけどね

643名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:11:40 ID:OK0r6GyM0
露豚さんの情報によれば中国鯖の中国人にすら
中華ツリー戦車は不人気みたいじゃない

確かにチハ以外はすっかり見なくなった感がある(59式除く)

644名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:13:13 ID:lzPH9bzI0
必要経験値が不当に多すぎる

645名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:24:15 ID:NQnKg7gIo
>>643
そうか?高ティアのどの試合にも1〜3台は見掛けるが

646名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:30:34 ID:ELAd1VAo0
wz-131とwz-132は結構目にするけどな

647名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:32:19 ID:3gtunpmU0
Type58で160戦位やったけど(勝率50%)
リスト上位にならないと苦しかった

648名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:37:11 ID:YWxmum2.0
経験値イベントの結果発表今日だよね?1000G来いや!

649名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:37:49 ID:u4cRoAho0
110と59-16、それからWZ13*シリーズをよく見る

650名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:41:46 ID:wmzsxHSUo
そう言えば、アンケート送ったけど、何もくれないぞ
何かくれるんじゃなかったけ?

651名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:41:51 ID:lzPH9bzI0
5〜6は卒業した人が多いってことかね

652名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:45:08 ID:UWBr/QQgo
>>651
M24<そりゃ〜よ〜5から卒業できるならしたいわ
M24<マウスを見れる最弱戦車とか言ったら、ぶっ殺す

653名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:52:39 ID:YWxmum2.0
中国人が好きなのは中華戦車でなくただの強い戦車だから
中華戦車なんて自国民を轢き殺したりするのに使用するのがメインだろ

中華ツリーより欧州ツリー来いや!

654名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:54:04 ID:d2bnj0fk0
ありゃ、ログインしてその後ずっと読み込みが続く

655名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:55:27 ID:VbBTTRWk0
>>641
体力満タンのType-58が手負いのT-34-85と近距離で撃ちあって返り討ちにされてるのを見た時は何とも言えない気分になったなー

656名も無き冒険者:2013/04/07(日) 13:55:28 ID:ZhzX1s5I0
>>652
T21<誰がマウスを見れる最弱戦車だって?

657名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:04:58 ID:HwJkGcdk0
>653
> 中華ツリーより欧州ツリー来いや!

トルディホスィ

658名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:09:47 ID:h1zRc9Hk0
欧州には双砲塔とか潰れたヘッツとか夢が詰まってるな

659名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:14:58 ID:YWxmum2.0
セモベンテが課金戦車できたらそれで我慢するけど

660名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:18:39 ID:d.y1ikQg0
>>654
確かに読み込みながいね。
というかログインできない。

661名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:19:23 ID:HwJkGcdk0
豆から重まで全部そろうカルロ・アルマートもほしいなぁ

662名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:19:42 ID:PsVp4MFQ0
入れたと思ったら、入れなくなってたりを繰り返してる感

663名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:29:33 ID:YjvrBXqo0
sea鯖入れねぇぇぇぇぇ

664名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:32:03 ID:WkOTkPi20
>>654
今メンテで追い出されたわ

665名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:32:09 ID:OaCbVnYQ0
sea鯖メンテナンスか

666名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:32:20 ID:778NyPhw0
入れないから放置してたらサーバー再起動中とか出たぞ

667名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:35:59 ID:d2bnj0fk0
メンテはいりました〜

668名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:36:37 ID:bfUTx1Ko0
はいれた!と思って1戦したらメンテとか・・・プレ垢解禁ドゥフフフwwwしてたのにヒドス

669名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:36:42 ID:qz.A2VHU0
入れれば普通にゲームはできたから回線は異常なさそうだな
と思ってたら緊急メンテ来た

670名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:44:56 ID:PsVp4MFQ0
まだ初めて半月ぐらいだけど、結構短い間隔でメンテってあるんだねぇ。
早く経験貯めてパンターに7.5cmm L/100積んでチクチク嫌がらせしたい。

671名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:46:31 ID:lzPH9bzI0
それやってるとマジ悲しくなってくる

672名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:46:37 ID:HwJkGcdk0
最近始めた人SEA鯖多いみたいだなぁ
ping値とか、あんまりゲームに関係ないから、できれば最初はNA鯖がいいと思うんだけど
まぁいたしかたない

673名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:48:29 ID:/5c9WV.g0
それならどっちでやっても関係ないでしょう
好きな方でやりたまえ

674名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:49:05 ID:5VRWRr3.0
SEAがメンテ入ったのでテスト鯖で遊ぶ
ああ、今日もラグいのかな・・・

675名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:50:38 ID:5VRWRr3.0
そしてin Queue 41→11,324
おい

676名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:50:55 ID:16Lk.xQ60
SEAメンテこれいつまで?

677名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:52:17 ID:rnHrn1s.0
ちょうどおれ今テスト鯖抜けるからキューひとつ減るよ
やったね!

678名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:52:30 ID:PsVp4MFQ0
>>672
広告とかでよく見かけるWoTのとこからクライアントDLしにいったんだけど、SEA鯖用のクライアントを
DLさせるようになってた。人が2万もいないからあんまり流行ってないのかな?と思ってwiki調べて初めて
NA鯖の存在を知った流れ。

679名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:55:07 ID:.70cGPd20
トランスファートゥNAが無いんだからもうSEAでやってくしかないんだ

680名も無き冒険者:2013/04/07(日) 14:58:32 ID:rnHrn1s.0
じゃあ最後の一戦と思ったらfv215b183の一発でレオパルトのHP1950一瞬で飛んでワロタ
も、もう一戦やろうかな…

681名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:15:21 ID:PsVp4MFQ0
このゲームは生き残るより、如何に味方が勝つためにタヒねるかみたいな行動するのが楽しい

682名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:16:45 ID:5F35PzbY0
その結果結論としては最後まで生き残った方が勝てるんだなこれが

683名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:17:33 ID:I4iHgsLU0
味方を信じて死ぬと裏切られることが多いもんな

684名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:20:09 ID:PsVp4MFQ0
まあね( 過去ログ見てもプラトーン組んでる人多いみたいだし、クラン加入とか検討してる人もいたし
縁があったら私もどっかに入れてもらおうかな。

685名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:21:14 ID:16Lk.xQ60
SEAメンテ終わってた^^

686名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:22:57 ID:3AM5tTKA0
味方の為に前線張るのに疲れたので後方支援に回らせてもらおうと思うと
結局より悪い状況ですぐに自分が最前線になることが分かったので諦めた

687名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:25:22 ID:HDntNJ3U0
>>650
抽選な

688名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:25:35 ID:ELAd1VAo0
言うなれば運命共同体、互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一人が五人のために 五人が一人のために、だからこそ戦場で生きられる・・・嘘を言うな!(ry
いやほんとそんな感じ

689名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:30:26 ID:F1wGrrfc0
SEA鯖つながりにくかったのはこれのせいじゃないか?

インドネシア東部でM7.0
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%a4%a5%f3%a5%c9%a5%cd%a5%b7%a5%a2&k=201304/2013040600180

690名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:35:00 ID:PsVp4MFQ0
たまたま上手い人が片方のチームに偏ると、恐ろしいほどの組織力を見せるよねぇ。
レッドシャイアとか辺りは特に結果として顕著に出るような気がする。

まあ大抵は団子になって街中に雪崩れ込んだり、開幕軽戦車が特攻して全滅したり
要所に中戦車が1人で抑えに走って、誰の支援も受けれず救助要請を出しつつ蒸発したり
とかばっかりだけど。

691名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:36:28 ID:HwJkGcdk0
>678
あぁそういう罠になってるのね、気の毒に……

692名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:37:55 ID:SBNbjOak0
>>628
スパパがヘイトとってるのに前に出ない 
IS-3のケツを押す 
格下tierの後ろに隠れる
右クリで周りを見ない
格下tierの処理が遅れて他の火消しが間に合わない
弾薬庫が壊れても気が付かない

>なんとかもう一皮向けて、「平均的」プレーヤーから脱却したいと思いますので

まず平均的プレイヤーを目指そうぜ

693名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:42:55 ID:u4cRoAho0
むしろり普通の能力があるプレイヤー目指したほうがいつの間にか(少なくとも野良での)上位に入ってる気がするな

694名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:50:23 ID:EEl1Rt9Y0
>>692
まぁ、勝率的には十分平均程度の技術はあると思いますよ。
逆に言えば、そこに挙げられた5つを克服できれば上位プレイヤーになれるのではないでしょうか

695名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:52:03 ID:61yWCqKY0
強い強い言われてたKV-1Sをフル開発したらやっぱり強かった…
乗員は歴戦のKV-3乗員を90%訓練したもの(現在は大体94%くらい)
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=03603

とはいえ、前線特攻型の自分にはDPMが低いのがやや使ってて爽快さに欠ける感じだ
T−150と砲が反対になればいいのに…

696名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:52:38 ID:5F35PzbY0
T-150と砲が反対になったらどっちも苦行じゃね?

697名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:58:07 ID:61yWCqKY0
>>696
KV-1SにZIS-6とT-150に低ROFのD-2-5Tな
正直どっちも優秀な砲かつ車体だけど、
自分のスタイル的には逆のほうがどっちもより使いやすいだろなーという予想

698名も無き冒険者:2013/04/07(日) 15:59:42 ID:mJWZR4yU0
>>696
それぐらいで苦行とか言ってたらtier4苦行御三家に乗ったら発狂するな

699名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:01:54 ID:61yWCqKY0
>>698
B1は思いのほか使いやすかった
御三家ってLee先生とB1先生は大体予想つくんだがもう一つは何よ?A-20?

700名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:02:04 ID:v79rDVUY0
>>698
御三家ってA-20, M3Lee, Pz38(t)NA?

701名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:03:07 ID:K8pOr6Vk0
>>700
38nA乗ってるけど苦行といわれそうな要素はまったく感じないけどなあ
人によりけりでしょうけどね

702名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:04:54 ID:5F35PzbY0
38nAって偵察車両としては言うことなしなんだがなぁ
スカウトの楽しさを知った車両です

703名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:05:36 ID:HItvEEbc0
38naもA-20も普通の戦車の中にいきなり低スペックで偵察を強いられるのが辛い。
同格相手ならまだ頑張れるが。

704名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:07:19 ID:z1aTVO5A0
アヒルはどこいった
個人的にはT-28だな、育てると強いけどそれまでが酷い

705名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:07:44 ID:ylfmZmGY0
Leeよりも A-20よりも 38naよりもSomua SAu-40とAMX 40が自分にはキツかったなあ

706名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:08:05 ID:OaCbVnYQ0
アヒル……は違うか

苦行じゃなくてくぎゅうなら歓迎なんだけどw

707名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:09:06 ID:HItvEEbc0
フランスは国そのものがドM仕様ですし。

708名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:09:21 ID:PAmieKi.0
置き偵察も走り偵察もできないA-20とか言う産廃

709名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:10:07 ID:VbBTTRWk0
アヒルとAMX38は使ってて楽しかったな、nAやT-28も数こなせば特性掴めてなんとかなる
どこまで行っても使いにくくて苦行って意味ならLEEだな、B1は知らん

710名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:10:58 ID:PsVp4MFQ0
ドイツツリー育ててるけど、パンターやVK3001(P)、三突にレオパルド辺りまでは
それほど苦行っぽく感じなかった。逆にソ連のKV-2欲しさにそっちルート途中の
T-46とT-28を育てるのが車体の特性覚えるまで本当につらかった・・・。

711名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:11:36 ID:VJ.bMrCA0
Tier4を言えば、地味にバレンタインも産廃
マチルダに優ってる部分がほとんどないし、DPM低すぎてお互い貫通する状況だと確実に撃ち負ける

712名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:12:29 ID:/P0Lk9PQ0
>>696
1Sはzis6積めたら相当強くなると思うぞ
T-150は175でもKV-3と違ってTierが低いから戦いやすいだろうし

713名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:13:50 ID:u4cRoAho0
D1 D2 B1 はい苦行御三家揃った

714名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:14:01 ID:ELAd1VAo0
38nAは苦行じゃないぜ、4.7cm砲が優秀で金弾も2gと廉価、貫通も115と十分
速度も普通に60km出るし隠蔽高いし小さいしetc、何かダメージレシオが2.4もあるし謎いが良い子だ
むしろ昔のレオがゲロ吐ける位苦行だった、今乗り直す気がしない程に

715名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:19:23 ID:r5HQjCuw0
ここで言われる苦行って初心者が最初に会う試練みたいな意味だろ?
MT乗りたいのにtier4LT入れられるから苦行

716名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:22:17 ID:OaCbVnYQ0
SAu-40は105mmまで行けば、APの速さで飛ぶHEが良い感じなので
それなりに勝てるんだけど、そこまで行くのがつらいかも

717名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:22:40 ID:5VRWRr3.0
自分が「これエリートまで乗るのは辛いわ」と思ったTier4以下の車両は
LT:A-20,AMX38,AMX40,D1
MT:D2
HT:B1
TD:SAu-40
SPG:SU-18
あたりかなー

38nAは「戦場に行くだけで楽しい!!」ってドnoob時代に駆け抜けたからそんなに思い出がない
A-20は加速遅くて視力悪くて図体でかくて辛くて、最終エンジンをT-34で開発することでエリート化目論んでる
SU-18は足遅いし射界狭いし射程短いしで、自分がSPGに求める性能が欠けてた
あと鈍足で主砲に魅力がないフランス系は自分には合わなかった
SAu-40は13戦13勝ぐらいまで伸びてたけど途中から失速してエリート時には勝率61%に
3突に慣れた体には旋回の遅さが致命的だったな

718名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:24:05 ID:.CAJmDdk0
チェコLT3兄弟を通らずに、4号へ行ける時代にやってて良かった

719名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:25:53 ID:/P0Lk9PQ0
LeeとnAは苦行じゃないんですよねぇ・・・

A-20は完全に劣化T-50
偵察LT枠にこいつが納まるのが味方に申し訳なくなってくるレベル

720名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:26:18 ID:OaCbVnYQ0
UE57とSAu-40それなりに使った後にヘッツァー使い始めたら
旋回早すぎて逆に戸惑った思い出がw

721名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:29:45 ID:HItvEEbc0
てかTier4って全体的に初心者には扱いきれない物ばかりでしぬる

722名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:35:16 ID:3AM5tTKA0
初期のころは3号Aとかヘッツァー酷かった気がしたがいつのまにか救われてたから
苦行戦車たちもいつか許される日が……さすがにもう来ないか

723名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:37:16 ID:HwJkGcdk0
nerfされまくって単なるブリキ缶になってる38Hにも愛の手を……

724名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:38:20 ID:3gtunpmU0
久しぶりにT32に乗ったけどさ
頭だししてもTier9〜10クラスに
砲塔ぶち抜かれてガクブルだったw

725名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:41:04 ID:lIU5w75Ao
IS8使ってるけど、キューポラのある街しか抜けなかった

726名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:41:42 ID:OaCbVnYQ0
複数の砲をいずれも使えるようになったら
Lee先生も輝けそう

727名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:42:25 ID:PAmieKi.0
キューポラがそこらじゅうにある街・・・

728名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:42:55 ID:HwJkGcdk0
グラントさんの回転砲塔って37mmじゃなかったっけ?

729名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:43:29 ID:HwJkGcdk0
>727
川口市か

730名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:45:43 ID:45YXCmzUo
オサーンばかりで困ったもんだな

731名も無き冒険者:2013/04/07(日) 16:56:40 ID:46stWIhc0
Goldが2000切って手が震えてきたwwwwwww

732名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:19:49 ID:1kuyMuPA0
T-28乗ってた頃はクソnoobだったからスペックを使いこなせずにいたなぁ

733名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:23:26 ID:YWxmum2.0
T-28は悪くないよな、第六感持たせたら大化けするタイプの戦車だとおもう
射角だけもう少しあると倉庫に残しておいてもいい戦車なんだが

734名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:26:50 ID:HwJkGcdk0
T-28は、プリーストのノーマルショット一発で爆散してくれるので、いつもスコア稼ぎに利用させてもらってるな

735名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:27:53 ID:wKUrHVfk0
T-28はTier7とか入れられてた時代は虎の正面を平気で抜いていける素晴らしい戦車だった
というか同格以下を一撃で撃破できる凄まじい火力もあった

736名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:28:29 ID:/5c9WV.g0
アヒルは楽しかったのにLeeがつまらなくてハゲた

737名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:41:42 ID:jCYR/bv.0
リー先生はつまらないとか苦行とかいうけれどもこの後に乗るアメリカ戦車の為の基本を叩きこんでくれるいい戦車だよ
って最近思うようになった

738名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:45:24 ID:u4cRoAho0
自走砲系列がどれも無駄に試合数重ねないと次いけなくてつまんねぇ・・・
と思ってたらVer8.6でまともになりそうだから期待してる

739名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:45:45 ID:HItvEEbc0
>>737
ハルダウン出来ないでござる。

T-28は敵として来るとデカくて柔らかいので美味しいが
自分で使うと57mmが強いし高速で動けるから快適だったぜ。

740名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:54:47 ID:5F35PzbY0
Lee先生はアメリカMTHTとは使い方がまるで異なる気がするんですがそれは

741名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:57:45 ID:1kViWjtI0
>>740
Lee先生はTDだろ!いい加減にしろ!

T40とつながればいい(確信)

742名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:58:09 ID:rnHrn1s.0
そういえば全然パン偵の話題出なくなったな
確かにあれは何て言うかそのうんまあ

743名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:58:28 ID:u4cRoAho0
TDとしても機動性がないからHellcatのルートとも違うし
火力もT95のルートとは趣が違うしなぁ・・・

744名も無き冒険者:2013/04/07(日) 17:59:56 ID:HwJkGcdk0
>737
グラントさんは、米HTを目指すプレイヤーを他プレイヤーにエサとして与えることで
特定Tierの戦場に一定数のイージーターゲットを一定数供給しようとする
運営にとっての良い戦車だなぁ、とは常々思うけど、米HTとはなんの共通性もないのに
「米戦車の基本」とはこれいかに

745名も無き冒険者:2013/04/07(日) 18:00:42 ID:HwJkGcdk0
>741
T40は軽快で(所属Tierにしては)高火力という特徴があるけど、それってグラントさんは
なんの関係もないのでは……

746名も無き冒険者:2013/04/07(日) 18:05:30 ID:/P0Lk9PQ0
Leeでハルダウンしたら撃てないうえに、弱点を晒してしまう

747628:2013/04/07(日) 18:13:32 ID:CTZHBemU0
>>628です。
ご指摘いただいた事項を頭に入れてもう一度リプレイ見直すと、もう汗顔の至り。
お恥ずかしい限りです。
しかし色々とアドバイスいただけて、ここで晒したかいがありました。
ご指摘いただいた点に注意しながら、プレーしていきたいと思います。
ありがとうございました。

748名も無き冒険者:2013/04/07(日) 19:10:26 ID:XGwGVHlc0
Leeは紙装甲、高車高、高DPMの無砲塔TDといういま一つ噛みあってない感じ

749名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:16:39 ID:4Z9oW3.I0
ワイドパーク北サイドってTDはどこに陣取ればいいんだ?

750名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:16:56 ID:5F35PzbY0
格上とはいえM4の105mmHEを真正面から食らって爆散するのは・・・
ただでさえシルエットがでかくて当たりやすいのに

751名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:39:14 ID:wKUrHVfk0
クルセイダー「あ?」

752名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:41:03 ID:PAmieKi.0
105mmHEで一撃爆散するクルセイダーにはもう一生乗らないと誓った

753名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:41:30 ID:6NfkLraU0
M18「はいじゃないが」

754名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:41:52 ID:WmL4mq7Q0
ゲームキューブさん産廃じゃねこれ
貫通極振りで他並以下って
使い辛いったらありゃしない

755名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:49:11 ID:efxx4dG20
しかも次に引き継げる砲が無いからGCさんに乗りたいんじゃなきゃほぼ乗る意味が無いという

756名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:51:27 ID:OaCbVnYQ0
>>749
B8,B9あたりの茂みに陣取って右側を進んできたり
真ん中の線路を越えてきた相手を狙うようにしてる。

757名も無き冒険者:2013/04/07(日) 20:57:26 ID:HwJkGcdk0
>753
M18は鳥取県出身だったのかw

758名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:00:26 ID:SBNbjOak0
>>695
こういう「止まったら死ぬ病気」の人に限ってカニメガネ付けたがるのはなんでなんだろうな
「お前光学の方がいいじゃん」って常々思ってるんだけど

759名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:03:40 ID:PAmieKi.0
だって付け替え自由だし

760名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:13:44 ID:XUKyo0jA0
チャーチルガンキャリアーはユニークな見た目にやられた英国紳士がいるのかもね
AT-7に乗りたくてチャーガン開発したけどコレTDツリーを下から昇ってきた方が
賢明な気がしてきましたわ

761名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:15:46 ID:/Mx9K/AY0
>>749
TDの性能にもよるが、足があるなら0ラインを
MT/HTと一緒に侵攻するといいと思う。
TDが打たなきゃいけない敵はE1〜E5、G8,9に居るが
北側で定点から見られずに打てるポイントは無い。
G9が取れれば線路南側に射線が通るので8割方勝つ。

762名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:19:36 ID:cJipdG/.0
ゲームキューブさんは課金戦車みたいな性能だから仕方ないね

763名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:22:32 ID:C636oNXk0
副砲動かせるようになったらチャーチル1は強戦車になるな
チャーチル7より強くなるんじゃね?

764名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:28:10 ID:VJ.bMrCA0
なぜだろう
AT2、AT8、AT15は結構見るのに、AT7だけはほとんど見ない気がする

765名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:29:57 ID:WmL4mq7Q0
>>760
俺はAT15でGCの最終砲開発してからGCに乗り始めた
どうやらこの判断は正しかったようだ

766名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:36:32 ID:MzwW4/Ew0
>>764
AT2:tier5最強の装甲。周りのレベルもそこそこ低いせいでスチールウール製造機
AT6:203mmの装甲厚自体は変わらないが使い勝手のいい砲でtierTOPなら強い。さすがに8部屋に放り込まれると辛いが・・
AT15:装甲厚が若干ながら強化されて砲も順当進化。フリー経験値が足りない関係でここで躓いてる人も多いのかも


AT7:ヘタすれば抜かれる装甲厚とオフセットされた砲が地味に癖があって使いにくい。砲自体はそこそこいいので使い勝手は他シリーズと同じなんだがな・・
AT15Aの存在が更にコイツを薄くしてるのかも

767名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:38:33 ID:NH2JDyyo0
>>648
新規実装車両のコンペだったら、SEAは明日、NAは明後日が締め切りだよ。
結果発表は、1週間後ぐらいと推測してる。

768名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:40:38 ID:4Z9oW3.I0
>>756,761
レス㌧クス
やっぱ右に行くのがセオリーか…
ちゃっと頑張ってみる

769名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:45:24 ID:K1JxgeS20
>>764
俺もそう感じる

ところでE-100に乗ってると自走砲に狙われまくるんだが、狙われるのはいいとしてかすっても無いのによく理帯きられるのは何でなんだ?
もしかして強化榴弾って奴?

770名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:46:05 ID:5F35PzbY0
E-100に乗るまでに気づきませんでした・・・?

771名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:46:42 ID:PAmieKi.0
E-100がいるような戦場のSPGの砲なんて至近弾で普通に何百とかHP持ってかれるだろ
履帯なんて簡単に切られるわ

772名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:47:59 ID:MzwW4/Ew0
書いてから気がついた
AT8や・・・

773名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:48:28 ID:HwJkGcdk0
>769
> 何でなんだ?

殺気

774名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:49:31 ID:Pmp62jSU0
NA鯖だけどなんやこのMMびっくりだわ
http://rusty.tank.jp/upload/upl/jg7045xNSKNXoMeFZhCI.jpg

775名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:56:43 ID:6NfkLraU0
ソ連チャーチルみたいに手頃な価格のドイツ課金重戦車欲しいわ
B2はもう買えねえしLolweはどうしても買うのが憚られる
TAS重戦車とかが欧州ツリーに先行してTier6くらいに実装されないかな

776名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:59:28 ID:cJipdG/.0
こないだの数すら合ってないMM見てから
数合ってるだけマシなんじゃねーかと思うようになってしまった

777名も無き冒険者:2013/04/07(日) 21:59:51 ID:5F35PzbY0
Tier6位の強さの重戦車があるからあれを課金戦車にしよう

778名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:00:50 ID:K1JxgeS20
第6感発動してからランダムに動けばけっこうよけられるのでは?と思ってたがそうでもないのか・・・

>>773
素人寸前なんです、や、やさしくお願いします

779名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:02:13 ID:nyPRmROc0
http://rusty.tank.jp/upload/upl/qLSOjgKwbBOXqnSL1EyY.jpg
MM仕事して下さい
ただでさえ不利なワイドパーク南側でこんなんじゃ勝てねーよ……

780名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:09:26 ID:.u955H.A0
第6は発見されてから3秒だから
回避行動しても間に合わない場合があるぞ

781名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:10:17 ID:5F35PzbY0
一回見つかって相手がヤマ張ってたら次光る前に死にます

782名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:16:20 ID:XUKyo0jA0
>>777
改良砲塔に8.8cmL56積んだ史実ティーガー課金戦車にしたら超売れるぜ!
と思ったけどこればっかりになるから駄目か

783名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:17:35 ID:YWxmum2.0
あれ?追加戦車xpの結果発表今日じゃなかった?明日か?

>>775
チェコだけどT-25はダメなん?結構優秀無戦車だぞ

784名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:20:51 ID:WmL4mq7Q0
>>783
公式見てくりゃいいのに

785名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:21:56 ID:NH2JDyyo0
>>783
明日なのは締め切りってだけで、結果発表は後日になるよ。
ロシアサーバはもう発表されてたけど、締め切り(3/31)から5日後(4/5)の掲載だったよ。

786名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:22:18 ID:oqTJH6GQ0
T-25は10,5cm砲の影に隠れてしまって
いい車両だと思うけど、10,5cmの存在がね・・・
即背面を取られたらHEですら貫通するし

787名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:23:34 ID:6NfkLraU0
>>783
高ティアー車に疲れた時にその乗員でぬるーく乗り回せる戦車がほしいんだよね
もうシュマール四号とDMAXをそれ用に持ってるからせっかくだし重戦車でも欲しいなぁと

788名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:28:48 ID:YHSfxCbE0
立ち回りとか射線とかの練習したいんだけどどのくらいのtierが良いのかな?
やっぱ5-6ぐらい?

789名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:38:24 ID:MfPxo/vk0
>>788
Tier8 T-44をお勧めしよう!!!

790名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:43:09 ID:ELAd1VAo0
T-25はなんかNDKされてるイメージが強い
練習ならtier6MTがお勧めだな、10.5heat2発喰らっても死なないし

791名も無き冒険者:2013/04/07(日) 22:53:14 ID:YWxmum2.0
ありゃNAも3/31締め切りだと勘違いしてた
ロシアサーバだと経験値どんなもんだった?

792名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:03:09 ID:HwJkGcdk0
>787
そりゃ完全にlolweオヌヌメパターンだとおもう

793名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:14:29 ID:61yWCqKY0
>>758
ヤバイ時は半置き偵もするからね、こういう押せ押せで行くときは光学すらいらないと思う
さすがに330mで10%増やしても…という気もするし、あと索敵は自分の戦術眼(勘)と第6感に任せることも出来る
まあ理由付けしといたけど、装填時間短縮のために換気扇も付けたいが金が無いともいうw (現在レイイング&ラマー)

794名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:16:25 ID:sDeUTMA20
>>628
さっき>>628さんのこと見たけど
なんで攻撃もらってるのに引かなかったんですかね?
履帯切れてたのかな
岩すぐ傍にあったから隠れればよかったと思いますよあのときは

795名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:16:52 ID:5F35PzbY0
Loweってマッチング優遇無いよな?
無いなら砲塔硬くて本体ペラッペラなTiger2と思うとわざわざ買いたくないというか・・・

それを言うとT34もT32みたいなもんなのかもしれんが

796名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:18:58 ID:9z2pgKLI0
Loweは劣化Tiger2と言えばそのままだけど、
T34は砲がT32より強い。

797名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:20:23 ID:sDeUTMA20
>>794
628さんがE75乗ってた時の話ね

798名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:20:54 ID:WmL4mq7Q0
LoweもTiger2より貫通高いですし(震え声)

799名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:21:32 ID:XUKyo0jA0
なお防盾以外は砲塔もペラッペラなもよう

800名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:22:12 ID:6NfkLraU0
Lolweは敵にいるとうれしいけど
T34は味方にいても敵にいてもイラつくわ
T32より絶対強いし置き換えてほしいと思うくらい個人的には嫌い

801名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:23:04 ID:x7hpp28Y0
クレ集め以外にも独重戦車乗員を育てたいから結局使っている

802名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:31:13 ID:cJipdG/.0
T32を削除してT29のTierを上げよう(提案)

803名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:31:21 ID:HItvEEbc0
虎ちゃん不遇伝説の一つがまともに育ってない乗員で乗る可能性大ってのも有るよな。

804名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:36:29 ID:MzwW4/Ew0
VK3601がMTなのにHTできるせいで使い方をよくわからないまま重戦車=前線に出るのイメージで必要以上に前に出て溶けるイメージ

805名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:38:30 ID:5F35PzbY0
10.5cm短砲身Tigerって色々と矛盾してて見てて切なくなってくる

806名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:44:50 ID:E9YsxEnY0
(´・ω・`)いくつかプチ情報ー


(´・ω・`)当初グループB車両が実装されるっていう情報が出てたプロトレオ、グループB車両は「資料不足」でボツになったとのこと
(´・ω・`)まだ資料は捜索してるみたいだけれどね

(´・ω・`)貫通・ダメージには上下25%のランダム値が存在するけど、HEのスプラッシュ範囲にはランダム要素が存在しないってさ。常時固定値のようで

(´・ω・`)それから、ユーザーと開発ちゃんの会話を抜粋

ユーザー「ナンデ?ソ連プレミアMTがTier7ナンデ?T-54-2をTier8にしたらいいんじゃないの?」
開発「59式問題を再び繰り返したいんですか?私はそりゃごめんです」

(´・ω・`)だ、そうです
(´・ω・`)で、おっちゃんは「Tier8プレミアMTの適切な候補者がソ連には居ない」って言ってたので
(´・ω・`)「性能特性の尖ったTier8プレミアMT」になれそうなソ連の車両が見つからなかったから諦めたってことで良いみたいね

(´・ω・`)あと、「8.6で英SPG実装されるって話が出たけど、ごめん。あれナシで」っていう話が開発側から出てます
(´・ω・`)何か情報を出す際にちょっと行き違いがあったみたいなのね
(´・ω・`)8.6の内容は結構早めに出てくるみたいなので、カミングスーンかなって


(´・ω・`)ついでにおまけ
(´・ω・`)8.5testはtest2あるってさ

807名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:50:21 ID:kTnYtMTw0
アメリカの課金TDは出ないのかな
>>787と同じ理由で気楽に乗員成長させたい

808名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:51:12 ID:cJipdG/.0
test2があるとなると8.5はやっぱ月末くらいか

809名も無き冒険者:2013/04/07(日) 23:54:52 ID:E9YsxEnY0
>>808
(´・ω・`)露鯖以外の鯖は今月下旬に8.5だろうねぇ

810628:2013/04/07(日) 23:56:32 ID:CTZHBemU0
>>794さん
えと、レッドシャイアでですかね?
アドバイスもらった後、E-75で2回レッドシャイアに当たりましたが、突っ込みすぎてキャタ切れたり
前後から撃たれたりと、大間抜けの見本みたいな戦闘しかできませんでしたorz
ここで撃たれたらどうしようとか、考えながら動かないと駄目ですね・・・

811名も無き冒険者:2013/04/08(月) 00:06:31 ID:zGhaak5M0
8.6での英SPG実装はナシになったのかー
これはドイツ第二TDツリーがくる可能性が微レ存…?

812名も無き冒険者:2013/04/08(月) 00:11:38 ID:T/cbvjQE0
ここでまさかの欧州ツリー

813名も無き冒険者:2013/04/08(月) 00:11:59 ID:BoMh5iFI0
>806
> (´・ω・`)あと、「8.6で英SPG実装されるって話が出たけど、ごめん。あれナシで」っていう話が開発側から出てます

やっぱなー、すなおに出てくるとはおもわなかった
なにしろ変態のなかの極めつけ変態車両ばっかりだしw

> (´・ω・`)8.5testはtest2あるってさ

testが何回あろうと、ログインできなければ意味がネーーーーw

814名も無き冒険者:2013/04/08(月) 00:36:34 ID:zGhaak5M0
いつものテスト鯖ならピーク時避ければわりとすんなり入れたもんなんだが
今回はログイン待ち16万とかいってたからな…それだけレオパルトの期待度が高いってことか

815名も無き冒険者:2013/04/08(月) 00:43:26 ID:6dY/q2u20
(´・ω・`)一回テクニカルエンジニアメダル取っちゃうとツリー追加された時何が何でも開発しなきゃって思っちゃうよね

816名も無き冒険者:2013/04/08(月) 00:52:49 ID:WDhktfNc0
>>814
(´・ω・`)ちょっと今回のテストはWG側も想定外の人数がテスト鯖に殺到しちゃっててアレなことになってましてん
(´・ω・`)次かそれ以降のテストではテスト鯖の容量を倍プッシュ……どころか3.5倍ぐらいに増強するんだってさ
(´・ω・`)鯖を赤く塗るのかな(ニッコリ

(´・ω・`)で、このテスト鯖増強に関連して
(´・ω・`)「テスト鯖増強は皆様の募金によって行われます」的な詐欺が行なわれかけたりしててワロチ

817名も無き冒険者:2013/04/08(月) 00:57:38 ID:T/cbvjQE0
次のTech Tree Focusは英国TDか(NA)
しかし、昔はTier7まで半額だったのに、今回は6までか…

818名も無き冒険者:2013/04/08(月) 00:59:53 ID:7Cc3kNRw0
>>816
1000000000000000ルーブリ振り込んだ

819名も無き冒険者:2013/04/08(月) 01:04:41 ID:cVyWnSoo0
100万ジンバブエドルの用意はできた!

820名も無き冒険者:2013/04/08(月) 01:12:36 ID:4Oa9k2c.0
まぁいつも通り1万円課金ぐらいならお布施してあげるけどそれ以上しろは無理な話

821名も無き冒険者:2013/04/08(月) 01:49:59 ID:XGblsTpw0
日本ツリーが即実装されるなら5000円くらいお布施しちゃう><

822名も無き冒険者:2013/04/08(月) 02:03:55 ID:tbLwDIxU0
順番待ち万単位でわろすからな

823名も無き冒険者:2013/04/08(月) 02:35:54 ID:C2A39x.w0
>>817
いつも買った後に半額が来る・・・WoTのマーフィーの法則か

824名も無き冒険者:2013/04/08(月) 02:36:18 ID:z/NHundI0
テスト鯖の順番待ち報告が多いけど何で?
もしかしてNA鯖からテスト蔵入れてる人が多いのかな?

825名も無き冒険者:2013/04/08(月) 02:40:04 ID:yemuFWuo0
>>824
テスト鯖勢が増えたかららしい

826名も無き冒険者:2013/04/08(月) 03:07:28 ID:VNDaohbU0
英国TD半額とか嫌な予感しかしない

827名も無き冒険者:2013/04/08(月) 03:44:50 ID:xkfvi.6Q0
AT-2増えるのはいやだなぁ・・・

へたすると3体でかこんでも連携悪いと勝てないし
謎の空間装甲で横とって貫通させてもダメなかったりするし

相手するの面倒なんだよなぁ〜

828名も無き冒険者:2013/04/08(月) 04:08:52 ID:9wCHfDW20
あれれ?
ガレージに飾られる時の迷彩って変更できないのか?

829名も無き冒険者:2013/04/08(月) 04:23:20 ID:eyr8QJoA0
上書きなら出来るはず、変更したのを戻したりするのは出来ないと記憶している

830名も無き冒険者:2013/04/08(月) 04:35:04 ID:mURtAiK20
>>828
3つともつけたら最初は冬季迷彩。戦闘に出したらその都度前回の戦闘で使用された迷彩に変更されていく
多分固定とかは出来ないんじゃないかな
夏マップが圧倒的に多いから、それだけ付けてると多分夏になる……んじゃないかなぁ……

831名も無き冒険者:2013/04/08(月) 04:37:33 ID:cVyWnSoo0
夏用の光と影迷彩だけ施した王虎に冬用のをあとからつけたら
ガレージでも真っ白になったんだけど
一戦したら夏用のに戻ったわ
前回の戦場に対応して変わるみたいね
光と影迷彩の王虎超かっこいいのにあんまり見ないな
同じようによく似合う仲間のヘッツァーはよく見るのに
なんでだろう

ドイツ車にちゃんとした砂漠迷彩が欲しいわ
あとイギリス砂漠迷彩にピンク色のやつ追加してほしいな
確か実在したはず…

832名も無き冒険者:2013/04/08(月) 04:45:04 ID:aa9PC0zI0
そういえばテスト鯖では芋ノフカの地形がずいぶん変わってたな
あと新MAP試したいのに全然当たらない(´・ω・`)

833名も無き冒険者:2013/04/08(月) 05:21:05 ID:r/a8Vf2g0
おもせんしゃに迷彩 しかもドイツにって・・・金の無駄すぎて・・・な

834名も無き冒険者:2013/04/08(月) 05:37:33 ID:FyGmKLFwO
隠蔽+5%でも馬鹿にできないぞ

835名も無き冒険者:2013/04/08(月) 06:08:17 ID:cVyWnSoo0
かっこいいからいいんだよ!!
そもそも昔は迷彩にカモ効果なかっただろ!!!!
ジャーマングレーの王虎はどうも馴染めなくてね…

836名も無き冒険者:2013/04/08(月) 06:14:55 ID:6dY/q2u20
(´・ω・`)光と影迷彩いいよね…

837名も無き冒険者:2013/04/08(月) 06:18:39 ID:PT.K/eaQ0
>>832
おお、楽しみ>地形変更

838名も無き冒険者:2013/04/08(月) 07:29:12 ID:ryq4rm7A0
VK30.01P「ところで俺たちって環境性能のいいハイブリッドだよな」
P虎「購入価格にエコ戦車割引つけてもいいよね?」

839名も無き冒険者:2013/04/08(月) 08:03:25 ID:cPd0/6MY0
>>838
どっちみち燃費最悪じゃないですかやだー!

840名も無き冒険者:2013/04/08(月) 08:09:43 ID:dpFJ.vKU0
某都知事「ディーゼル車乗り入れ規制MAPを制定しました(ゲス顔)」

841名も無き冒険者:2013/04/08(月) 08:42:22 ID:BoMh5iFI0
>838
「え〜い、失敗作のくせにっ」

842名も無き冒険者:2013/04/08(月) 08:43:49 ID:cVyWnSoo0
中華戦車って59式とチハたん以外全く話題に登らないけど
まず車両として人気がない上微妙な性能だからなのか?

中国人も全然使ってないらしいし
リボルバー装填みたいに人々の興味を引く変態的な特徴もないし
最強厨御用達車両にもなれないし
一体誰が得するツリーなんだろうな

843名も無き冒険者:2013/04/08(月) 08:45:00 ID:4x969poIo
59式はコピー元よりティアが高いのか
元より良い物を中国が作れるかね

844名も無き冒険者:2013/04/08(月) 08:48:17 ID:xkfvi.6Q0
ハイブリッドというけど電気で走ってると言えるの?

845名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:01:50 ID:c9kYeUgs0
電気で走ってるのが本当じゃないのか?
エンジンは発電用だし

846名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:07:44 ID:c2qDTuXQ0
SEA鯖メンテかな

847名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:07:58 ID:X7oxw1fM0
個人的には見かける中華戦車は何故か中華の赤い星じゃ無くて他の国のマーク付けてるのはよく見かけるな

848名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:09:09 ID:6YT/gBuA0
ハイブリッドと言えるのはディーゼル潜水艦とかか

849名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:11:50 ID:c2qDTuXQ0
空気悪そうだな>ディーゼル潜水艦

850名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:17:19 ID:aa9PC0zI0
そこでワルタータービンですよ

851名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:19:29 ID:gFAtpl0A0
>>849
エンジン回すのは潜航していない時だけだよ
浮上中やシュノーケル使える深度の時に充電しておいて完全に潜航しているときはモータ駆動になる

852名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:22:05 ID:BoMh5iFI0
>848
それまでハイブリッドに含めるなら、最近の艦艇はCOGOGとかCODOGだから、みんなハイブリッドだよ

853名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:34:13 ID:BhGFiKT60
スターリングエンジンとかもはやトリプル

854名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:34:17 ID:ht9nK9go0
テックツリーフォーカス
ttp://worldoftanks.com/news/2201-tech-tree-focus-uk-apr-8-12/

ユニバーサルキャリア・2ポンド砲、ヴァレンタインAT、アレクト、AT2、AT8が半額

4/8 20:30〜4/12 20:00

855名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:38:11 ID:bvV0tzgM0
初回勝利2倍とかすげー疲れるんだわ
やめてくれないかな

856名も無き冒険者:2013/04/08(月) 09:42:29 ID:sKIifvfM0
日本語でおk

857名も無き冒険者:2013/04/08(月) 10:13:00 ID:9iGbhEzQ0
>>838
発電用のガソリンエンジン常に全開なんだっけ
地球に優しくないエコだな

858名も無き冒険者:2013/04/08(月) 10:41:11 ID:K0GOSIiw0
>>852 >>857
「複数の形式の事なるエンジンを使用」という意味では、COGOGとかCODOGは確かにハイブリッドだけど、
「従来のエンジンで発電してモーターで走る」という意味では、COGLAGやCODLAG、統合電気推進がハイブリッドになる。
で、発電中は常に巡航運転(一番効率のいい運転)で発電することによって燃費も良くなる。

因みにその昔、太平洋を渡る燃費を稼ぐためにボイラーエレクトリック(ボイラーとタービンで発電してモーターで走る)
の戦艦というのを作った国があってだねぇ…。


と、スレ違の話はココまでにして、8.5で修正が入るって噂の第6感をテスト鯖で試した人いるの?
文章だけだとburfとneftのどっちかわからん。って話だったと思ったんだけど…。

859名も無き冒険者:2013/04/08(月) 10:56:36 ID:3mmOEn9o0
>>855
星消化を毎日やることを放棄すると楽になるよ

860名も無き冒険者:2013/04/08(月) 11:21:59 ID:KQ.gUvMM0
>>855
意味が分からない
別に星消化は強制されてない
やる必要なんてないんだぞ

861名も無き冒険者:2013/04/08(月) 11:51:17 ID:BoMh5iFI0
>858
前半には同意だが

> 文章だけだとburfとneftのどっちかわからん。って話だったと思ったんだけど…。

「buff」と「nerf」だとおもうんだが……
はっ!もしかして「せうと」みたいなネタだったのかっ?!

862名も無き冒険者:2013/04/08(月) 12:06:51 ID:TFMNQzXo0
Kv4にセンチュリオン7の最終砲を至近距離から車体下部にぶちこんで弾かれたときは涙で枕を濡らした

863名も無き冒険者:2013/04/08(月) 12:11:03 ID:sKIifvfM0
あんまり近いと角度付いちゃうから弾かれるよ

864名も無き冒険者:2013/04/08(月) 12:23:30 ID:qCC.oMg.0
KV-4は車体上部も下部も装甲厚同じだからね
一般的な状況だと下部のほうが抜きやすい角度になるけど
場合によっては上部狙うべき

865名も無き冒険者:2013/04/08(月) 12:45:43 ID:Z3e2S4SQ0
同格以下には無類の強さを誇るけど上位Tierには無力っていうKVシリーズらしい戦車、それがKV-4

866名も無き冒険者:2013/04/08(月) 13:01:48 ID:VKNpt0bY0
KV-4の下部は180mmないだろ?

867名も無き冒険者:2013/04/08(月) 13:17:24 ID:5GG3puQs0
そういや虹裏もクラン作ってて余裕で100人カンストしてるらしいな

868名も無き冒険者:2013/04/08(月) 13:31:45 ID:zUVKJZtU0
前覗いた時は課金ゲーじゃないかってろくすっぽ相手にされてなかったが変わったのか

869名も無き冒険者:2013/04/08(月) 13:38:14 ID:Z3e2S4SQ0
マリノフカちょっとMAP変わってるんだな
教会西のスロープの起伏が細かく凸凹してるのと植物がちょっと減った感じ
東側も変化あるんかね

870名も無き冒険者:2013/04/08(月) 13:58:16 ID:IUEN9Pp20
テスト鯖のマリノフカは酷い事になってたな、低tier専用mapにしてくれないとヤバイ

871名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:01:04 ID:zUVKJZtU0
芋ノフカ酷いことになってんの?
芋ノフカって手加えようがなくね

872名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:11:43 ID:79Yq.Vpg0
発見されてるけど遠すぎて見えない車両がこっちを的確に撃ってくるんだけども
こういうのってチートか何かだと思っていいのだろうか

873名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:16:17 ID:sKIifvfM0
1.本当に距離があって見えてない車両なのか
同種の車両が近くの草むらに潜んで居ませんか?

2.何故その車両が撃ってきてると思ったのか
射線は虚空から見えていますか?
その射線の間に草むら、障害物はありませんか?

874名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:22:14 ID:K6cvrfmM0
>>872
wikiの隠蔽率のとこよんだ?
Ⅲ突とかなら姿見せずに一方的に撃ち続けられることあるよ

875名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:23:10 ID:/x0ewd5k0
視界システムについてよく知らないとWOTの世界では生きていけない

876名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:23:46 ID:n53gld2Q0
200mとか中距離でも発見>茂みから少し下がる>うつ
の繰り返しで見つからずに一方的に撃てることを知らない初心者は多いね

877名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:28:50 ID:HMHJONZc0
>>862
王虎に近接でKV-1Sの課金弾を硬い所に誘導されて弾かれて負けた時は腕の差に凹んだな

878名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:30:12 ID:KQ.gUvMM0
発見されてるって書いてるから隠蔽で姿が見えないわけじゃないだろう

879名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:33:18 ID:n53gld2Q0
自分が発見されてるのか相手がミニマップに表示されてるのか不明だけど
後者だったら被膜orカニ眼なし vs ありだったら一方的な視界で撃てる
どっちにしても彼が無知

880名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:36:57 ID:sKIifvfM0
本当に発見されてたかどうかってのも疑った方が良い
スポット切れる直前に履帯切られてたりすると
見えなかろうが普通に弾撃ちこまれるよ

881名も無き冒険者:2013/04/08(月) 14:49:33 ID:KQ.gUvMM0
発見されてるけど遠すぎて見えない=味方が視界取ってミニマップに写ってるけどこっちからは描画範囲外だから見えない=相手からも通常こちらは見えない
と解釈したが
この状況で撃ってこれるのは相手が自走砲の場合だけだが
そもそもその見えないがミニマップに表示されてる敵から撃たれたという根拠はあるのかい?
被弾した時に撃ってきた相手の名前が表示されるがちゃんと該当名が表示されてた上で言ってるんだよね?

882名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:00:48 ID:sqU/jExM0
>>865
上位にも一発かませられるKV-1SとKV-2が異常なだけでだいたいの戦車は上位相手はキツイよ。

883名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:02:11 ID:79Yq.Vpg0
曖昧でごめんなさい
撃ってきた相手はヘルキャット
敵の駆逐はヘルキャット一両のみ、その方向に居るのもヘルキャットのみ
そしてそのヘルキャットは発見されている って事ね

884名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:04:23 ID:zUVKJZtU0
クソ猫士ね

885名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:04:23 ID:79Yq.Vpg0
追記
自分は描画距離最大でプレイしてるからこっちは見えなくて相手は見えないという状況はありえない筈

886名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:05:03 ID:79Yq.Vpg0
連投ごめん!「こっちは見えなくて相手は見える」

887名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:06:11 ID:sKIifvfM0
リプレイを持って参れ

888名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:07:36 ID:B5ulXQ/20
各戦車の勝率って、どこで見られる?

889名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:08:02 ID:GuvZ1Dss0
リプレイは残ってる?
upして他の人にも確認して貰うのが一番早いよ。

890名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:09:40 ID:T/cbvjQE0
>>888
勤務実績の部分で、各車両をクリックしたら見れる

891名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:11:19 ID:GuvZ1Dss0
>>888
自身が使っている車両だったら、ガレージの上にある"SERVICE RECORD"(勤務実績)から。
他のプレイヤーは、検索結果やチャットウィンドウのユーザ名を右クリックして"User details"から。


サーバ内の統計情報は、 http://wot-news.com/ で。

892名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:13:18 ID:79Yq.Vpg0
一昨日リプレイ溜まりすぎて録画切っちまったからリプは残ってないんや・・・。

ちなみにミニマップに射線表示とか描画距離延長ってやっぱりBAN対象なの?

893名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:13:27 ID:Z3e2S4SQ0
根本的に理解できてないっぽいな
公式のチュートリアル動画あるから見たらいいんじゃないかな

たとえば隠蔽率強化してる敵のT-50-2が茂みに隠れてたら、50mまで近づかないと発見できない
でもT-50-2は400mくらいの範囲は見えるし、敵はその情報を共有してるから
T-50-2に見つかってる間は遠くの敵から一方的に撃たれてしまう
これが上手く行けば隠蔽率、視界範囲の共有について理解してない素人集団をカモ撃ちできる「置きスポット」ってやつ

そうでなくても隠蔽率の高いソ連戦車や視界範囲の広いアメリカオープントップ戦車に一方的に撃たれるなんてことはよくある

894名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:14:30 ID:KQ.gUvMM0
描画範囲外ということは視界範囲外でもあるからヘルキャットじゃなくて他のやつが君をスポットしてたんじゃないの?
そいつかあるいは他の見発見の敵に撃たれたという可能性はなぜないと言えるの?
とりあえずその説明だけじゃ不明瞭だからリプレイ見てみないとなんとも言えんよ

895名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:15:34 ID:B5ulXQ/20
あぁ、ごめん言葉たらずだったね。
サーバー内の統計情報のことです。
>>890>>891ありがとう

896名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:16:16 ID:KQ.gUvMM0
>>892
ミニマップに射線表示するmodは禁止されてないし描画距離延長されるmodなんて聞いたことがない

897名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:18:07 ID:Z3e2S4SQ0
あと車長が死んだり視認装置損傷で視界範囲にペナルティが発生してるのに気づかずに一方的に撃たれることもあるな
初心者の間は履帯が切れたりドライバーがやられたりしないとペナルティ発生してるのに気づいてなかったりする

898名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:18:17 ID:79Yq.Vpg0
>>894
他の敵車両の居る場所は反対側で既に全員見つかってるんだよ
と言いたい所だけど残存車両の見間違いだったのかも知らん
リプも確認出来ないし益々怪しくなってきたw

899名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:19:01 ID:aa9PC0zI0
独車乗ってるとほんと糞キャットは天敵

900名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:19:32 ID:sKIifvfM0
よほどハッキリしたチートじゃない限りあんまり疑わないのが心濁らせずにプレイできるよ
イライラするとプレイも雑になったりするから

901名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:20:49 ID:Z3e2S4SQ0
>>898
交戦距離はどんなもんだったの?あと使ってた戦車の種類は?
自機と敵機の間に障害物が全くなくても距離が離れてれば発見できないよ

902名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:22:26 ID:79Yq.Vpg0
>>896
射線は大丈夫なんですか。そしたら自分も使ってみようかな。
皆ありがとう。

903名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:30:01 ID:z/NHundI0
You can never spot a vehicle further away than 445m, the game engine performs no spotting checks past this boundary.
敵発見距離なんだけど
444m以内の敵は発見できて445m以上離れた敵は発見できない
それとも
445m以内の敵は発見できて446m以上離れた敵は発見できない
英語わからんから誰か教えて〜

904名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:35:07 ID:ETn8ZTfs0
>>903
445メートルを越えた距離にいる敵は発見できない、だと思う

905名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:44:51 ID:wKUCXgwA0
今更かもしれないけどこれみてうおおお!?ってなった
http://gunka.sakura.ne.jp/mil/mp3/polpol.mp3

906名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:45:32 ID:BoMh5iFI0
>903
> You can never spot a vehicle further away than 445m, the game engine performs no spotting checks past this boundary.
|←                                    →|
あなたは445mより(than)向こう(further away)の車両(a vehcle)をspotできない(can never spot)

                                       |←                                            →|
(前節を受けて)ゲームエンジンは、この線を超えて(past this boundary)spotのチェックは行わない(performs no spotting checks)

ゲームエンジンの負荷を限定するための視界制限が445に設定されてるから、そこから向こうの車両はspotできないよ
と言う話でござる

907名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:45:35 ID:wKUCXgwA0
見てじゃなくて聞いてか

908名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:47:43 ID:n53gld2Q0
>>885
描写距離と最大視認距離は別
最大視認距離と最大発見範囲は別物
色々見ている限りあなたは視界システムの基本が把握できてないよ

909名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:48:05 ID:Od1G6Q4c0
さっき発見したんだけど一度ロックオンした敵が描画範囲外に出てもスポット切れない限りはロックし続けられた
そのまま撃ったらちゃんと当たってた

910名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:49:53 ID:n53gld2Q0
>>909
それバグで先月にも同じ人がいたはず

911名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:50:03 ID:BoMh5iFI0
>906
自己レス

> ゲームエンジンの負荷を限定するための視界制限が445に設定されてるから、そこから向こうの車両はspotできないよ

自力spotでの限界距離の話なので「視界制限」は間違い、「spot距離制限」が正しかったでござる

912名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:53:17 ID:mURtAiK20
最大視認距離は自車を中心に方向が東西南北に固定された一辺1000mの正方形だからな
斜め方向だと最大700m程度見えるんじゃなかったっけ

913名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:55:13 ID:z/NHundI0
>904,903 教えてくれてありがとう
たとえば
444m先にいるマウスは発見できるけど445m先にいるマウスは発見できないという事でいいのかな?
wot日本語wikiには「最長発見距離は445mであるが」とあるけど444mが正しい距離なんでしょうか?
もう少しおしえてくださいOrz

914名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:55:31 ID:sKIifvfM0
スポットが消えない限りは右クリでの自動照準は継続するよ

915名も無き冒険者:2013/04/08(月) 15:55:45 ID:BoMh5iFI0
そういえば、あの正方形視界をただすために合併吸収した会社、いつごろ効果発揮するのかな
perk型だから100%skillレベルにならないと効果出ないだろうし

916名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:02:35 ID:ETn8ZTfs0
視界とマップの距離を伸ばすのは難航してるらしいと少し前にここで教わったぞ

917名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:12:39 ID:79Yq.Vpg0
>>908
ぬ、描画距離外の敵を撃つ方法があるんですか?
今レス見てたら自動照準で可能みたいですが・・・w

918名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:14:31 ID:sKIifvfM0
見えてないだけでそこに居るんだから撃てば当たるよ

919名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:16:06 ID:kVabPZyA0
おれは>>855気持ちよくわかる
メインで使ってる戦車はともかく、もうあまり使ってない物まで勝つまでやるハメになってる
別に強要されてないわけだが、もったいない気がして厄介な義務感が生じてしまっている

920名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:31:09 ID:U1YXVkFs0
平たいマップだとミニマップよく見て大体の当たりをつけて
その敵をスポットして撃ってる味方が見えるならそいつの砲塔の向き見て調整してぶっぱするとたまに当てられる

921名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:43:14 ID:B5ulXQ/20
高tierでそんな無駄撃ちは出来ないなw

922名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:48:53 ID:IVxHHEEo0
>>917
狙った敵に当たらなかった弾が、発見すらしてない後方の敵に当たるとかまれにある。

923名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:57:07 ID:8FD4TJMUo
M24で置き偵察してると、横まで来て砲撃し
敵から反撃されると、M24後ろに隠れて、M24爆散
目を失った味方は敗北とかなら、よくある

924名も無き冒険者:2013/04/08(月) 16:58:07 ID:79Yq.Vpg0
>>922
いやそうじゃなくて、意図的に狙って何発も当てる方法です
そのシチュエーションならロマンKV2で何度起こって通報された事か・・・

925名も無き冒険者:2013/04/08(月) 17:03:17 ID:8FD4TJMUo
居そうな所に撃って粉塵が見えれば、ハズレ
着弾の反応が無ければ、ヒット
粉塵が見えるまで撃ち続ける

926名も無き冒険者:2013/04/08(月) 17:04:26 ID:Yoh3jYR20
居場所が確実に分かってるときは視認範囲や描画範囲外れてからも2~3発は撃ち続けるな俺は

927名も無き冒険者:2013/04/08(月) 17:05:39 ID:rnFCd5lI0
RU鯖って週末のイベントとかある?

928名も無き冒険者:2013/04/08(月) 17:13:17 ID:RYux72bIo
KV2ロマン使ってる時、視界外で何も見えないが、
ミニマップをたよりに砲撃、撃破ならした事ある

929名も無き冒険者:2013/04/08(月) 17:43:27 ID:ETn8ZTfs0
同じようにスポットされてるけど視界外でミニマップをたよりに敵を狙って撃ち込んでたら
スポットしてる味方にオレを撃つなバカと怒られたことはある

930名も無き冒険者:2013/04/08(月) 17:46:07 ID:k1N3bqQY0
エルハルフなんかはだいたいいる場所限られるから適当に撃ちこんでも当たってたりすることは多い

931名も無き冒険者:2013/04/08(月) 18:41:47 ID:lJHFZtGw0
開幕敵陣に向かって適当にロマン砲1発撃ったら1KILL取れた事はあるな
敵も何が起きたら判らんかっただろうけど撃った当人も何が起こったのか判らんかった

932名も無き冒険者:2013/04/08(月) 18:43:00 ID:xkfvi.6Q0
そのエルハルフなんだが描画範囲の影響でミニマップで見えてるのに撃てないというポイントが多くて
ただでさえ「お互い守りやすく攻めずらい」のによけい拍車をかけてだるい

結果としてSPG合戦になるわけだが北西の坂もギリギリうちづらい構造になっててこれまた時間がかかる

もうちょいどちらからも勝負にでやすくなるようにして欲しい

933名も無き冒険者:2013/04/08(月) 18:50:38 ID:rgpLgu120
だいたいこれってチート?って聞いてくるやつはリプもスクショも出さない

934名も無き冒険者:2013/04/08(月) 18:51:04 ID:bpSqaPQI0
見えないけどマップで判断して砲撃、はKV-2の必須スキルだと思ってる。
自走砲だし

935名も無き冒険者:2013/04/08(月) 18:51:51 ID:mURtAiK20
>>932
南側ならD6、北側ならG4に上手く入り込めれば結構楽に進む気がする
でもタイミングミスったらフルボッコにされるけど

936名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:02:43 ID:xkfvi.6Q0
メンテだ

937名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:02:59 ID:Z3e2S4SQ0
>>932
【MAP】MAP戦略等提案・考察スレ
↑で撃ち合いorオッスオッス以外のルート考察がされてる

938名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:03:51 ID:eU83oqEQ0
今らいぶおーくすやったなかで日本人居たろw
いくら勝ち確定だからって誰一人キャップに行かないとか・・

いや、俺はHP満タンですしw
最後の敵をきるすてぃーるおいしいです^^;

939名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:23:43 ID:XZqfM9gI0
1万3000試合くらいやって、これ明らかにチートというのに出会ったのは一回だけだなあ。

940名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:29:45 ID:6dY/q2u20
(´・ω・`)そういえば一時期明らかに建物を砲弾が貫通してきて当たるとかあったよね
(´・ω・`)結局チートか不具合かわからなかったけど

941名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:32:34 ID:WPjw5a4A0
窓の部分は判定無いから狙って撃てるらしいね
それとは関係なく窓もない壁越しに撃たれたこともあるけど

942名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:33:14 ID:r/a8Vf2g0
http://youtu.be/pJKUTiC_K6w
チートってのはこのレベルな 初心者が言うチートってただの仕様の範囲だから

943名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:42:46 ID:79Yq.Vpg0
描画距離拡張とかどっかで聞いた気がするんだけどなぁ
チートの件はごめんなさい。てっきりそういうのがBAN対象になるんだと思ってたもんで

944名も無き冒険者:2013/04/08(月) 20:46:32 ID:mURtAiK20
>>943
Max Far Plane MODと勘違いしてるんじゃねーかな
あれは地形の描画距離を拡張する事が出来る(らしい)けど、車両の描画距離は拡張できない

945名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:00:11 ID:p5O1qlG.0
http://rusty.tank.jp/upload/upl/O9dSNGatw2MExQDTNXhR.jpg
やったー!T-54強いー!
それにしてもIS-7って対HEAT装甲でもついてんのかってぐらいHEAT弾くよな・・

946名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:02:57 ID:kYsriaM60
サッチャーが死んだ…

947名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:03:32 ID:kYsriaM60
誤爆sry

948名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:05:10 ID:eyr8QJoA0
木の板は貫通するけど木の柵は弾通らないんだよな、基準が良く分からん

949名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:06:35 ID:5p1wKehY0
質問
視界範囲って敵発見距離だけじゃ無くて発見済みの敵に照準出来るかにも関わってくるの?
カニ眼鏡や損傷で照準出来る距離は変化するの?

950名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:10:15 ID:r/a8Vf2g0
■本スレ
【WoT】World of Tanks 159
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1365321648/

■避難所
【WoT】World of Tanks 3両目【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1364265225/

■関連スレ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1361455209/

初心者質問スレ 4問目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1364436151/

チラ裏スレ 2枚目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1362308200/

【WoT】ひたすら愚痴るスレッドpart10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1365119363/

【WoT】World of Tanks 一緒にやろうぜ!【募集】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1342588799/

【MAP】MAP戦略等提案・考察スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1358838835/

World of Tanks Skin 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1283723496/

【WoT】World of Tanks 晒しスレ Pz7【次目標】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1364046739/

【WoT】Girls und Panzer WoT的考察スレ 第3話
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1359820379/

■国別雑談スレ
【WoT】ソ連雑談スレ【wiki】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363833496/

【WoT】アメリカ雑談スレ【USA!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363963499/

【WoT】 ドイツ 国籍別雑談スレ 【wiki】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363365569/

【WoT】フランス戦車【鳥】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1364174734/

【Welcome】イギリス戦車スレ【英国面】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363878178/

■ひこうき
【WoWP】World of Warplanes 零式艦上戦闘機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1330523717/   ←次スレまだたってない

【WoWP】World of Warplanes 1機目 【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1361460876/

■ふね
【WoWS】本スレ予定地  ←まだない
honsureyoteiti

【WoWS】World of Warshipsスレ     ←【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1361569618/

951名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:10:52 ID:r/a8Vf2g0
テンプレ作っていたら踏んだlol
たててくる

952名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:14:14 ID:Z3e2S4SQ0
>>949
その「照準できる」っていうのは
ミニマップ上は表示されてるけどメイン画面では敵が表示されてなくて照準できない状態、じゃないってことだよね?
それはどの戦車も一律で変動しないはず

953名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:15:41 ID:sqU/jExM0
なんだこの結果は
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=03616

954名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:18:35 ID:WPjw5a4A0
どうでも良い話題だけど、味方が見えるかどうかは完全に無線依存で視界は関係ないらしいね
視界に入っていても無線が届かなかったら味方の姿は見えない

955名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:19:51 ID:r/a8Vf2g0
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】八拾参式
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1365423343/

956名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:26:36 ID:v9.fy6So0
>>940
明らかにおかしいのを2度経験した事がある。
他のFPS系のゲームで壁抜きのチートがあるけど、このゲームであまり同じ事言う人がいなくて無視してたわ・・・。

957名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:28:57 ID:xkfvi.6Q0
チートは見たこと無いがパイツァダストは4回くらい体験したことある
そのうち2回は狙撃中に起こってHitしてて「これはいいんだろうか」ってなった

958名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:30:41 ID:LJkRMxac0
チートチート言い出す人に限ってリプレイとってないからな

959名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:35:21 ID:5p1wKehY0
>>952
回答サンクス
自走砲モード以外発見済みの敵が表示され照準出来る距離は全車一律って事なのね
敵表示距離は状態によっても変化せず視界範囲は敵の発見と視界借りのスコア折半にしか影響しないのね
他人の視界を借りたがる自分はカニ眼鏡とかスキルとかあまり意味無い感じか

960名も無き冒険者:2013/04/08(月) 21:46:06 ID:79Yq.Vpg0
>>944
そうかも知れない。ほんと恥ずかしい限りだわ・・・
でも書き込んだ事で自動照準の話を聞けたから無駄じゃなかった

961名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:04:34 ID:z/wp5OTk0
cheat って言う人と no arty って言う人は良く似てる

962名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:21:13 ID:3mmOEn9o0
>>958
これに尽きる

963名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:23:37 ID:yiZ6qIwc0
つーかこの前エンスクでTigerが建物の中に何故か入っちゃって出れなくなってた
チャットで「出れない・・・(・ω・`)」的なことを英語で言ってたな

964名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:26:58 ID:z/wp5OTk0
>>963
寅さんは出口が見えない事を詩的に表現してるね(´Д⊂

965名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:28:20 ID:6ML/gN4Y0
Tiger2という出口がある

966名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:40:50 ID:T/cbvjQE0
そしてE100という終着点

967名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:41:39 ID:WTd3Oc/Q0
棺桶って事だな

968名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:42:21 ID:z/wp5OTk0
誰も降りない終着駅か。・゚・(ノД`)・゚・。

969名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:44:09 ID:ETn8ZTfs0
マップのバグを見つけて運営にリプレイ送るとお礼がもらえるんだよね

970名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:44:56 ID:GuvZ1Dss0
リプレイを撮ってるぐらいなプレイヤーだと、戦闘中に意想外なダメージを受けても、
その場で「えっ、その距離で当てるの!?」とか「うわ、こんな隙間、よく抜いたなー」とか気づけるし、
その時には判らなくてもリプレイで確認できるから、いちいち騒がないんだよね。
で、リプレイを撮っていないのに限って、どういう撃たれ方をしているかが判らなくて、
原因が「チート?」って考えちゃうよね。

971名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:47:26 ID:kYsriaM60
リプレイ撮っといて参考になりそうなのは戦車ごとにフォルダ分けしといて、たまに見返すとすごく勉強になるよ

972名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:48:36 ID:rgpLgu120
すぐチートが出てくるとかチョンゲーのやりすぎだろ

973名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:50:10 ID:yiZ6qIwc0
>>969
マジかよ・・・リプレイ撮る習慣つけとけばよかったな

974名も無き冒険者:2013/04/08(月) 22:58:44 ID:Z3e2S4SQ0
>>955
おつ

>>959
自分はスカウト役、前線で殴り合いするHT、一人で孤立したときに少しでもなんとかするためにSPGにも視界強化系の積むことがあるな

975名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:00:36 ID:VvzTzxe.O
リブレイ取らないのは自由だけど意見とか言う資格ないくらいの分別が欲しい。
英知を得ろとはいわん。
無知の知くらい理解してくれ

976名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:03:18 ID:yPYJpKGw0
>>971
アプデで見れなくなるから保存するときに
動画変換とかしてる?

977名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:03:56 ID:Z3e2S4SQ0
リプレイ撮る習慣っていうかリプレイ撮るボタン押せば自動で全部やってくれるから
よっぽど容量ギリギリのPC使ってない限り大して問題はないはず
っていうやり取りを見るのが何度目か

978名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:06:36 ID:VvzTzxe.O
リブレイ取らないということは振り返りをしていないということ。
やってやりっぱなし。
向上心ゼロ。
確かにゲームでそこまでやる義務はない。
だが逆に狩られる獣はそのまま狩られていろということ。
知能がないのに権利を主張するな。
そのまま狩られる獲物として生き続けろ

979名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:09:25 ID:mZ8exzjU0
リブレイってなんぞ

980名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:20:49 ID:XZqfM9gI0
リブレイでフイタ

981名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:20:53 ID:B4BGm0Cw0
ズコ~

982名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:21:00 ID:HMHJONZc0
リブレイで繰り返し無礼を

983名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:21:20 ID:sKIifvfM0
初心者を釣り上げる試金石

984名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:35:59 ID:79Yq.Vpg0
エンスクの戦車吹っ飛ぶバグはもう治ったの?

985名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:37:03 ID:6eu4D2wM0
>>978
正論なのにリブレイでふく
無礼を繰り返すということか?

986名も無き冒険者:2013/04/08(月) 23:38:57 ID:6dY/q2u20
(´・ω・`)フランスのレストランとかにありそう

987名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:17:00 ID:EW3gDDxY0
オオグンタマのリブレイ

988名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:20:25 ID:GQL5vXSI0
重戦車に乗ってる時にシルエットと名前のT3まで見て
うわああああああああT34だああああああああああああああああ!
ってなった後よく見たらT32で
ああなんだ残念戦車か…ってなる現象に名前つけよう

989名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:22:04 ID:m7roWgOk0
初心者「PCのスペックがアレなんで リプレイ撮ってません」

・・・・おまえ・・・・mwreplays.comのリプレイ落としてみろよ・・・
せいぜい2MB弱のサイズしかねぇのに そんなものがPCにどんだけ負担掛けるっていうんだよ

990名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:23:02 ID:5AO3oZeo0
リブレイのエヒフ

991名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:26:20 ID:VGasY7TY0
リプレイ結構ためてるけど過去のバージョンの見れるようにして欲しいわ

992名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:34:51 ID:EW3gDDxY0
今までは「活躍かつ勝利した戦闘」のリプレイ以外はゴミ箱直行だったけど
最近「自分の責任で敗北した戦闘」のほうが価値あるんじゃないかと思い始めて
そっちも残すようにしてる

皆さんどんな保存方法とってるんだろ
すべてのリプレイを残してるんだろうか

993名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:34:57 ID:A0/9mIo.0
>>991
これはマジでそう思う。
毎回キャプチャーとかしてられないし・・・

994名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:35:43 ID:pP.wb8V20
男は過去を振り返らない

995名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:37:57 ID:VGasY7TY0
一番初めにとったリプレイを見返してどれくらい視点が変わってるのか見返したいんだよなぁ

996名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:38:26 ID:ibwLVRr.0
勝ち試合は全部保存。
バージョンアップしたら全削除。

997名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:39:04 ID:A0/9mIo.0
>>992
戦訓として見るのはいいんだけど、
敵味方彼我の配置なんて戦闘時はわからないんだから
結果論に過ぎないことも多いのよね。

だから撃ち合いの時にどこを抜かれたとか
どこから射線が通るか、っていうのをチェックするだけにしてる。
気にし過ぎると禿げるからね…

998名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:44:19 ID:N48EhjCo0
15GB溜まってたけどこんなの序の口だろうな

999名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:46:30 ID:m7roWgOk0
8.4になってからいくらも経ってないのに15GBとかどんだけはいひとだよ

1000名も無き冒険者:2013/04/09(火) 00:47:27 ID:dD/Utgx20
きっとバージョン変わるごとにクライアント別に入れてるんだよ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■