■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(二十六台目)- 1 :ペニス太郎:2012/08/27(月) 19:53:34 ID:FV6VvZB20
- 【WoT】World of Tanks 2ch本スレからの避難用です
戦車で撃ち合うベラルーシ製オンラインゲーム
■World of Tanks公式(ここは北米サービスの話題が主です)
北米 :http://worldoftanks.com/
ユーロ:http://worldoftanks.eu/
ロシア:http://worldoftanks.ru/
■YouTube公式チャンネル
北米 :http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ユーロ:http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
ロシア:http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks
前スレ
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(二十五台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1345835562/
※スレ作成時点での本スレ
【WoT】World of Tanks T-127
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1345102749/
- 2 :ペニス太郎:2012/08/27(月) 19:54:18 ID:FV6VvZB20
- ■4亀記事
http://www.4gamer.net/games/114/G011469/
■wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/
■ろだ
http://rusty.tank.jp/upload/
■関連スレ
World of Tanks Skin 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1283723496/
【WoWP】World of Warplanes 零式艦上戦闘機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1330523717/
- 3 :ペニス太郎:2012/08/27(月) 19:55:05 ID:FV6VvZB20
- 【WoT初心者によくあるQ&A】
Q.登録方法がわからん!
A.日本語wikiのFAQを見ましょう。
Q.撃破されて暇なんだけど。
A.Escキーから[Exit Battle]でガレージに戻れる。
Q.初心者なんだけど勝てない/撃破出来ない/一方的に撃たれる/弾かれる。
A.とりあえず日本語wikiの初心者ページぐらいには目を通してください。
Q.各クラスの戦い方がわからない。動けない。
A.それぞれのクラスに得意、不得意があるので得意分野を生かす戦いを。詳細は日本語wikiのFAQに。
Q.命中してるのにダメージが入ってない。
A.貫通力や入射角度等の条件が悪いのかもしれません。詳細は日本語wikiの豆知識に。
Q.障害物に隠れてない相手を撃ってるのに当たっていない。
A.茂みなどで同様の症状が確認されているらしいです。
Q.ログインできない、20:00時に落ちる。
A.毎週月曜日の20時から30分間メンテがあります。もしくは緊急メンテの可能性があります。
Q.一人でつまんない。
A.クランに入るかガレージの左下にある"チャンネル"⇒2ch@jpで検索すると他の日本人が居る。
Q.ランチャーからアップデートできないんだけど。
A.インストールフォルダにあるWoT,exeから直接ゲーム起動。
Q.たまに話題に上がるテストサーバー(テスト鯖)って何?
A.次期のバージョンを公開テストしているサーバーです。Goldが支給されるので課金戦車の試乗にも最適です。
また、現在プレイしてるサーバーとは別な扱いなので、互いに影響はありません。
- 4 :ペニス太郎:2012/08/27(月) 19:58:15 ID:FV6VvZB20
- ┌大図解────┐
│ TigerI 重戦車 │
└───────┘
TierVIIのじゅうせんしゃ
じゅうせんしゃらしくない やわらかさで ┌Tigerタレット
きょうもえんきょりから てきをうつぞ! │ スポスポ抜かれるタレット。
│ 素敵性能はさいこうだ!
Tigerキャノン │ Tigerキューポラ
なかなかのせいどと かんつうりょく。 │ / ̄ ̄ ̄ じみにねらいやすいキューポラ。
ろすけどもを とおくからねらいうつ。──┐ │ l 二二 (,,ノi! __ 車長はたいていしんでいる。
_ __ ,-、,,--‐─'" ̄ ̄ ゙̄l ̄ l;;:l
[l ロ::liニニニニニニニニニl二二二ll__ill|:li〈 o (::) li :l .l l;;:l ,-、.、
 ̄ (lニl-、,,゙-'`t-、__________,,└t-r''.,---lll≡≡ll=l:::i
┌───────────━(il|l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll=l:::l
Tigerボディ ,-‐=l二二二二l二二二二二l二二二二二l二二二二l::::: l
下位戦車にもたまに抜かれる i!, ========================== 、-‐'
すいちょくそうこう。 (γ⌒ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γ⌒ヾヽ───Tigerクローラー
そうこうあつはたかいので ヾ、__,,γ⌒ヽ'⌒γ⌒ヽ⌒γ⌒ヽ⌒γ⌒ヽ⌒ヽ;;(@);;):} こうかんしなくても タレットと砲がこうかんできるので
きょりをはなせば がんじょうだ。 ヽ,,__ヽ,,__ソ、_,, ヽ,,__ノ、_,,.ヾ,,__ノ、_,,ヽ,,__ソ、_,,ノ、___ノソ かいはつはたいてい あとまわしだ。
http://www.worldoftanks.com/
- 5 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 20:02:58 ID:6CbU/Wcc0
- >>4
Tigerクローラー
交換しなくても最上位のエンジンと砲塔と砲の全てが使える
- 6 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 20:18:23 ID:Ja3I/dDU0
- テキコワイ カタマル
∧,,∧ ∧,,∧ミカタイッパイ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 東が手薄だ!ついてこい貴様ら!
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (^ν^) クソッタレのMTが一匹来たぞ!ブッ殺してやる!!
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\ うかつに側面を見せやがって!戦果1だざまあ見ろカスが!!!
u-u (l ) ( ノu-u > l
`u-u'. `u-u' アンシン
SPGイタイ ミラレテナイノニウタレテル
::∧,,,:: カテナイ
∧:: ::(´・ω;゙#)::∧∧ 履帯を切ったぞ!砲撃支援だ!そのHTをふっ飛ばせ!!
:;~´・ω) U) ( つと ノ(ω;` );.: (^ν^) 下がるな!前に出ろ!!火線を集中させろ!!
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\ カスみたいな口径の砲で喧嘩売りやがって!教育してやる!!!
u-u (l ) ( ノu-u > l
`u-u'. `u-u' ムリゲー
敵のベースについたぞ!自走砲はどこだ!出てこいクソが!!
....::::::::: 味方が全滅だと!?関係無い、占領しろ!! >
....:::::::::::::....:.;.;,;.;.,...:∧_,,,:: ベースで芋ってるカスが残ってるぞ!殺せ!!
、"'':::;;':’;:;;ξ;:;;::(´・ω;゙#):
http://www.worldoftanks.com/
- 7 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 20:19:47 ID:SLbTnqEs0
- いつも思うんだがなんでニュップくんなんだ?
- 8 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 20:57:27 ID:eru3BAhg0
- >>1 乙
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01156
WoTもこれぐらいのエフェクトはよはよ
- 9 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 21:03:28 ID:6CbU/Wcc0
- おしらせ
>Tutorial Mode removal
鹵獲M3 Stuartじゃなくて、Tier8プレミアムプレゼントにするべき。
- 10 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 21:08:39 ID:jlxlmOts0
- >>9
流石にそれはねーわ
Tier8 M3スチュアート、マッチング幅Tier3相当なら構わんけど
あと鹵獲じゃなくてレンドリースでの供与品な
- 11 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 21:14:52 ID:TAdgBA1c0
- むしろ初心者は戦車より買ったtier3戦車に100%乗員貰えた方が幸せになれそうだ
- 12 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 21:48:07 ID:N9hPVY7U0
- Tier2相当の腕でTier8に全員ご案内とか勘弁してくれ
ただでさえ真っ赤なKV-5、IS-6にイライラするのに
- 13 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 21:58:30 ID:Opkz.PG20
- CLIFFで早々に中央食い破られて負けたけど、悔いは無いんだ
味方とうまく連携とれて、目の前の敵はちゃんと処理したからね
それで負けたならもう仕方ないよね
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01157
この試合やっててつくづく思ったけど、食べ残しを片付けてくれるSPGってやっぱり凄くありがたいわ
- 14 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:03:07 ID:DjQQlKds0
- >>1乙
ロダの10式ええな。
スラローム射撃も良いけど後退行進射撃が好きだわ
……WoTの中でやったら車体横腹貫通されるか。
- 15 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:12:57 ID:xaU0bCrg0
- 日本人と思われるプレイヤーが他のネトゲのノリのつもりか4649って全チャで言ったら他のプレイヤーが
「なんのコードだよ」「なんかの暗号か?」「違ぇーよ!口座の暗証番号だろlol」
とか言いはじめて思わず吹いた
- 16 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:16:23 ID:aDc./tQA0
- >>9
精々マチルダかラムかM4A2E4辺りの支給がいい所じゃない?
- 17 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:18:03 ID:LppTNe6g0
- まだ課金戦車の人は初心者と諦めが付くけど、まったく動かんIS-3やM48A1とか、何をしたいんだという感じ。
あと、最近Lorraine40tの動きが変だよねえ。突撃しに行ったと思ったら逃げてきたり、横に居たはずが忽然と消えてたりする。
足を生かして偵察する事も少ないし。
最近の車種別勝率でもぶっちぎりで最下位なので、よっぽど使えない戦車になってるのか。
- 18 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:18:37 ID:OIwF.L7I0
- 初心者にマチルダか。いいね。これから伸びしろもいっぱいあるんだし(映画レオン)
- 19 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:28:03 ID:R.0POh3g0
- >>17
(´・ω・`)足が以前より大幅に生きなくなってるんですハイ
(´・ω・`)以前の飛ぶような機動力がないからデカくて柔い的になってる感じ
(´・ω・`)Bat25tもTier9の頃ほどゴキブリめいた機動力なくなってる気がするけど、こっちは豚の気のせいかしら?
- 20 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:31:26 ID:s8UZgcfY0
- ID:Ddm.s5gw0よ。
彼はNABO2のコマンダーだ。
連絡取りたいならゲーム内で個別チャット開く手もあるぞ。
- 21 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:36:59 ID:if9yJAdM0
- 文字化けするのは文字コードをunicodeにでもすればいいんじゃね
相手のPCに日本語環境がないとJISとか入ってないかもしれんし
- 22 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:49:57 ID:6CbU/Wcc0
- >>15
M46パットン '49年 制式採用
いちおう、筋の通る解釈はできる のか?w
- 23 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:52:04 ID:aDc./tQA0
- >>18
マチルダってそんなにダメダメちゃんなのか・・
とは言えレンドリースM3は役立たずすぐる。
チュートリアルもガレージのUIチュートリアル以上じゃなかったし撤去して作り直しは妥当だとは思う。
- 24 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:56:53 ID:xM3gjjGE0
- 4643
- 25 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:57:16 ID:anH5AMIQ0
- KV-1/122mm課金弾を買ってみた。
KVが一発で半分吹き飛ぶにようになった
ロマン砲ってどんなんだったんだろう・・・・
- 26 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 22:59:47 ID:hSna/nxA0
- 弾薬庫でワンチャンと思ったら全部弾かれたでござるの巻
- 27 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:02:28 ID:aDc./tQA0
- >>25
相手は死ぬ、を地で行ってた。
もっともKV側も先制されると死ぬけど。
- 28 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:05:18 ID:MW0jNu8I0
- >>25
59式戦車を一撃撃破する程度にはすごかった
- 29 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:06:53 ID:anH5AMIQ0
- >>27-28
バカすぎワロタwww
- 30 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:07:51 ID:Opkz.PG20
- >>25
ロマン砲KVが居ると、遥か格上の戦車も足を止める
同格は当たると死ぬ戦車も多数
格下は言わずもがな
しかし、外したら自分が死ぬ
あと、200mより先の敵に当たるかどうかは込めた殺気次第
という、正にロマンあふれる戦車
- 31 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:09:51 ID:Ya2/C6bc0
- Atencion Atencion
4 6 4 9 November Uniform
Lima Lima Papa Oscar
ende fini final konec
- 32 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:11:30 ID:/PMDV1UA0
- |\/:|
| |:::::| PzKpfwⅡ
|\/:| ら♪ \|/ どんなせんじょうがまってるのかな
| |:::::| (´・ω・`) ら♪
\|/ T-26 |\/:| uーu たのしみだね
(´・ω・`) | |:::::|
uーu \|/ ん♪
(´・ω・`) T2 MT
uーu
(´・ω・`) MarderⅡ、T82
/ ヽ
|| | | r――――――――――――――-、
|| || | ̄~ヽヽ------------------、 \
し| i |JIIエエエエエ| {己 :||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; 〉
.| || |_..ノ ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐´ /
| | .| └――――――――――――――''´
.しiヽJ /{
M.| <
\|/ __
(´0ω0`) /___-'
(´0ω0`) (´0ω ) \,n \
∧  ̄
(:・:)
http://www.worldoftanks.com/
- 33 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:16:37 ID:VVAMj/Yk0
- 外人がよく黄色の絵文字?みたいな顔のマーク使ってるけどあれってどうやって使うんだってばよ
- 34 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:17:10 ID:hSna/nxA0
- ;)
- 35 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:17:17 ID:Sxccy3wM0
- :D
- 36 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:17:40 ID:eru3BAhg0
- http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01158
,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、 _(´・ω・`) <あ?やんやん?
/_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi() =======iニiコi・((、___/l
lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___ __l() ̄r^ュli ト-三三ニニ=臼_
r''=========t、'ー〉''---''〉ー' ( l三〈-、(_((O)~~゚~~゚~~゚~~())
ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ .ヾ`ー===ヾ`、(OO(OO(OO/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゛ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
、,,..、;;:〜''"゛゛ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、 ,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
/_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi() ゛:゛ '"゛ ミ彡)彡''"
lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___ ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
r''=========t、'ー〉''---''〉ー' ( l三〈-、(_(('〜-、,, ,,彡⌒''〜''"
ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ .ヾ`ー===ヾ`、(OO(OO(OO/
そんなに嘘でもないようだな
- 37 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:20:55 ID:anH5AMIQ0
- >>30
もう少し早く始めるべきだったorz
- 38 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:21:36 ID:lhvvT/tI0
- >>37
1000回乗っても飽きない車両だったよ
今は…うん
- 39 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:28:20 ID:aDc./tQA0
- >>30
>あと、200mより先の敵に当たるかどうかは込めた殺気次第
まだ何ヶ月も経ってないはずなのに懐かしいフレーズだ。
- 40 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:30:41 ID:x0.id2M.0
- (´・ω・`)マッチング改正されたのとリロード時間下がったので前のKVより今のKV-2ロマン砲のほうが強い気がするよ
- 41 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:35:32 ID:Sxccy3wM0
- 上位戦車とマッチすることが少なくなった分三凸はStuH仕様にしたほうがいいかも
- 42 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:38:30 ID:MW0jNu8I0
- 前のロマン砲は、ロマンが合った。
アメリカじゃ、当たるほうが間抜けだからでderp砲と呼ばれているが
- 43 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:38:42 ID:pqOFtgT60
- >>31
Golf Alpha !
- 44 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:43:43 ID:.c9ImSbM0
- ファーーーク
ウィンドウズが0xc000000eとエラー吐いて起動しなくなった
mbr修復とか試したけどダメポ
明日、システムメンテで仕事が真夜中からなんで、昼間に代わりのディスク買ってこよう
今日の星消化で開発終わるのが1両あったのに...illorz
- 45 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:45:53 ID:/PMDV1UA0
- >>42
あれそういう意味なのか。なんでderpなのかわからんかった…
坂を登ってきた阿呆の土手っ腹にぶちこんで履帯ちぎって集中砲火は最高である
- 46 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:47:04 ID:lPSe3wEA0
- 埃まみれのT-34-85を久しぶりに乗って
本当に普通のMTになったなーと思った矢先
最高経験値取得車両としてガレージに戻ってきたでござる・・・
全クルー隠蔽スキル80%ぐらいで
へぇ〜コレ見つかってないんだ、んじゃこれは?あ、やっぱ見つかってないんだプレイで戦績どうでも良かったのに・・・
パーシングで中の人スキルの最後まで諦めずを発動して頑張って最高経験値を得たのに…こんなんで塗り替えられるとは…
- 47 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:47:09 ID:dQnU5xnI0
- 我に続け!
開幕これ言うLTはマジ役立たず
丘から降りないHTが居る防衛戦は必ず負ける
- 48 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:57:44 ID:hSna/nxA0
- LT足止めできないHTの群れが居る時も負ける
- 49 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 23:59:45 ID:anH5AMIQ0
- TD突撃→全滅→味方HT全滅→突っ込んでくるHTの群れを止める手段がなくなる。
- 50 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:13:42 ID:TZ0ozyTA0
- 以下、いつもの流れをお楽しみください。
- 51 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:19:31 ID:t6kql9rI0
- >>25
122mm課金弾いいよね!ぼくも大好きだ!
- 52 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:21:23 ID:YuAKJeu20
- 四号は本当に強いな
悲しいなあ…
さよならぼくの四号…
- 53 :ペニス太郎:2012/08/28(火) 00:21:45 ID:zVzoZdUA0
- 愚痴る奴、自分の行動を顧みるのではなく他人を非難する奴がいるときは必ず負ける。
これでいいだろうw
- 54 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:22:25 ID:Gmc3f4os0
- M12の課金弾買ってこれでかつると思ったのにあぼーん
- 55 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:23:51 ID:5UtRjeFc0
- 回り見ないで小競り合いして挟み撃ちで全滅のパターン多過ぎワロタ
よくTier6、7までゲーム続けたな
- 56 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:24:58 ID:jfOdBmfA0
- 誤射は本当に辛いな
申し訳ない
- 57 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:25:22 ID:fwSg7sAs0
- 許さないよ(ニッコリ
- 58 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:25:37 ID:pInIiy7o0
- 自走砲で飛行場の西側に参戦
全員陣地近くの岩場にキャンプしたときは流石に諦めた
あわや完封の惨敗
- 59 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:27:43 ID:sRhz7R2A0
- それは戦車というには余りにも大きすぎた。
大きく、分厚く、重く、そして大雑把すぎた。
それは正に鉄塊だった。
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
/ / ,- \ / :::::::: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:::ヽ、
(⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ) | /;:;;';;:;:;:;;';;:;::::: ;:;;';;:;:;:;;';;:::::::ヽ、
. ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄ ̄〃 ̄〃/ ( ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:; ::::ヽ、
, 、` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`ヽ、:::::::: ;:;;';:;;';:;;';;:;;';:;;';:;:;::;:;;';;:;:|
(~) ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄())/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
/ /;:;;';;:;::::: ::::::;:;;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;::::: ;:;;';;:;::::::::ヽ、
/ /;:;;';;:;:;:;;';;:;: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:::ヽ、
/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄| ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;::::::::ヽ、
/___/ /___ | ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;::/
`;__( \__`___\________________________/
\三三(### \三三\ ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ ;:'"
~~~~~~~~~ ~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 60 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:29:03 ID:.eiU2WeU0
- なんか後ろの傾斜が凄まじくないかwww
- 61 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:34:59 ID:fwSg7sAs0
- GWTigerゎ走った……CAPってる味方T-54に敵がくっついてる…でも…超誤爆しそぅ…
でも…あきらめるのょくなぃって…GWTigerゎ…ぉもって…撃った…
でも……味方に…直撃して…戦果-1だょ……ゴメン…敵無傷だった……
でも……GWTigerとT-54ゎ……ズッ友だょ……!!
- 62 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:36:21 ID:mYeavrR20
- >>52
(´・ω・`)現在のIV号最終形態はTier6課金戦車で再登場するよやったね
(´・ω・`)貫通もふえるよやったねたえちゃん
(´・ω・`)75mmL70、やっぱり8.0だかそれ以降だか分からんけど、貫通上昇させる方向性でいるみたい
(´・ω・`)「最大で150mmに」貫通上昇するってさ
(´・ω・`)「"最大"で150mm」だから、上昇の結果が貫通139mmでも嘘は言ってないことになるけどね(ゲス顔)
- 63 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:40:34 ID:.CkaP3m20
- スーパーパーシング楽しいけど、
MT扱いで脚の必要な場所に配置されると
移動に苦労するな。
- 64 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:43:11 ID:pMlYWSWI0
- >>62
露豚の人はNABO2コマンダーと知り合いなのん?
というのは如何でもいいとしてTier6課金4号って今度はVK3601とどう住み分け・・だからHTになるのかな。
3601HTになるの?知らないけど。
それなら鹵獲パンターTier6でいいじゃん。
- 65 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:43:57 ID:WCxtZVB60
- すぱぱーって小刻みにプルプルふるえながら戦えば最強じゃね?
- 66 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:45:20 ID:MNyDo/yw0
- 私はその戦車に似た異形の存在に気づいた。
それの車体は確かに巨大だったが、それよりも更に巨大な名状しがたき形状の砲塔を載せており、
側面には狂気じみた理解できない文字のような文様が書かれ、血のように赤い冒涜的な星が光っている。
明らかにアンバランスそうな頭を気だるそうにもたげ、ゆっくりと金属が軋む恐ろしげな音を響かせながらこちらに迫る姿は
暗黒の深淵から迫る超越者だと私に認識させるに十分だった。
______
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~||:r―ヽ ┬.┬┴ェ_______
|3ACCCP━ ||「| ) | | ((_______(()
| ★ ||l」 ノ |_|__/
| ━ ||:ヽ_ノ___ノ |
___.└―____||:_____|__
_|_|_|二二二二二λ_(() □@λ____
―――――――┴――`、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/―――`、
|~~~~√~√√~√√)________ )_______|_)_______)
( U |() i()i()i()i (7====7_ 7====7
\ ゝ λλ λ λ7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7====7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 67 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:45:50 ID:WCxtZVB60
- 課金ヤク虎みたいに課金tigerを6で出すべき
- 68 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:46:59 ID:QZwr4aUE0
- 確かに何だか弾の挙動がおかしい時がちらほらあるね、
ラグさはそれほど感じないんだがなぁ
あとやけに最大ダメ/最小ダメに振れるのが多い気がするんだが、これはオカルトか
ソ連の122mm平均390ダメで290台とか440台がバスバス出て計算が狂うんだ・・・
- 69 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:47:46 ID:YuAKJeu20
- >>67
日本戦車として実装が濃厚じゃないかしら
- 70 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:48:35 ID:mYeavrR20
- >>64
(´・ω・`)NABOメンとは戦場で遭遇する以上の面識ないんよー
(´・ω・`)課金4号はマッチングがヌルい分88mmが積めないから、棲み分け的には問題ないんじゃないかな
(´・ω・`)3601は長期的にはHTになる予定だけど、作業はあんまり優先的じゃないみたい
(´・ω・`)IV号の武装変更の話の流れの中で「ドイツにもTier5HT実装するよ」とかゆってたから
(´・ω・`)そのTier5HTと合わせてドイツHTラインでも構築したいのかなーとか思ったりします
- 71 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:50:37 ID:KaN.Ct6o0
- >>49 the same old...
なんでSU-152安くならんとですか!
次回アップでSU-100M-1が追加されちゃうからです!
152mmと122mmはどっちも面白そうだぬぇ
- 72 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:51:21 ID:qpneHdYM0
- 市街地と平野部があるマップのとき
T34ってどうするべきなんだろうか
リスト次第な部分もあるけど、平野部でハルダウンしたいが市街地にHT欲しい場合が
ほとんどだよね
市街地で腹くくって胴体晒して撃ちあうべきなんだろうか
- 73 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:53:19 ID:v60WRYQs0
- 独逸HTルートが作られるんですかっ、もう38nA乗らなくていいんですねっ、やったー!→(ry
- 74 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:54:05 ID:mYeavrR20
- >>72
(´・ω・`)T29シリーズの米HTは案外豚飯が効果あるんで、市街戦でも豚飯機動すればそこそこ形になるよ
(´・ω・`)ヒンメル東通路なんかは独HTの次ぐらいに得意かも
- 75 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:54:21 ID:YuAKJeu20
- 独軍ティアー5HTって何が来るんだろうか
鹵獲KVとか?
- 76 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:56:39 ID:pMlYWSWI0
- ドイツにTier5HTにねじ込める逸材が居るのだろうか。
L/70搭載4号をその枠に押し込むのは無理なのか。
- 77 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:59:06 ID:E7avEzHM0
- 会談、どうなってるんだろうなぁ
- 78 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:59:09 ID:mYeavrR20
- (´・ω・`)独Tier5HTの候補者っていうと、3601の更に一個前の設計案とか、VK6501とか、NbFzとか……
(´・ω・`)多砲塔戦車は副砲システム実装まで一時実装棚上げとかゆってたから、NbFzはちょっとないか
- 79 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:02:02 ID:q9lpb6u20
- 人数負けしだすとcap要請はいるけど、大抵変に固まるせいで一網打尽にされる
- 80 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:02:30 ID:YuAKJeu20
- ノイバウファールツォイク先輩のこと完全に忘れてた
- 81 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:02:31 ID:HZwioT2M0
- 会社にて上司(60近い)と会話してて上司が以外と戦車好きと知る
俺:最近ネットで戦車で対戦する海外のゲームやってるんですよ。
上司:へぇー色んな戦車が出て来て面白そうだね。海外の人と遊んでるんなら英語も覚えられるんじゃない?
俺:はい。英語で相手を罵倒するの事が得意になりました。
上司:・・・・・。
- 82 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:04:58 ID:v60WRYQs0
- でもまぁ日常会話ってそんなもんよね
何かの間違いで虎がTier6に下がったりしないもんかのー
- 83 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:07:21 ID:MwxiDqDE0
- 副砲システムが実現したらどうなるのかしら
一部の戦車が下位を一瞬で溶かすようになるのかしら
- 84 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:09:54 ID:mYeavrR20
- Lee「副砲実装されたらお前ら覚えとけよ」
B1「せやせや」
- 85 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:12:16 ID:YuAKJeu20
- 視える……
主砲も副砲もヘッツァーに弾かれて榴弾の餌食になるリー先生の姿が…
- 86 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:15:06 ID:.CkaP3m20
- 副砲ってごくごく単純に副砲ある車両がすごい強化されそうな気がするけど、
実際どうなんだろう。
副砲なんて口径小さくて案外イマイチなのかな。
- 87 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:16:44 ID:pMlYWSWI0
- KV-5のR2D2が火を噴くぜ。
・・LT以外貫通しないだろうな。
やはりTier的にチャ−チルの無念お砲塔がヤバそう。
あとLTが多い日でも安心なフランス重TDの機銃砲塔か。
- 88 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:19:19 ID:5UtRjeFc0
- 履帯バカバカ切られたりしてな
おおこわいこわい
- 89 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:22:29 ID:XrnEO5hI0
- どうせ副砲のアップグレード不可なんだから豆鉄砲止まりだろ
日本戦車ツリー案のスレ見ていっつも思うんだけど、自動装填式75mm砲とかM4A3E8レベルで撃てるのかしら
それともガッカリのフランス式なのかしら 射角はマシだろうが
- 90 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:23:32 ID:fldU0vXU0
- MAUSの7.5cm副砲に課金弾とか凶悪な事になるんだろうか?
- 91 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:26:13 ID:c3SJwDHA0
- 副砲実装の暁にはぜひプレミアム戦車にT-35を出してほしいな
- 92 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:28:01 ID:q9lpb6u20
- >>86
弾薬庫が吹っ飛ぶリスクが2倍
- 93 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:28:07 ID:ooEeMIHE0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{ 百貨店でも作る気かね
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉}
|┃三... `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|┃ | ='" |
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 94 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:28:47 ID:MNyDo/yw0
- リー先生「やっと俺の帽子に用途が・・・・」
- 95 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:31:01 ID:tXAwPw1A0
- LEEの副砲って豆鉄砲レベルじゃないの
- 96 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:38:31 ID:qpneHdYM0
- >>74
豚めしは試したことなかった、今度やってみるわthx
以前にリストトップのE-50だったかでヒンメル公園東でやって
だめじゃんこれ!!ってなって以来やってなかった
- 97 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:40:41 ID:IMDzwL4o0
- 忘れもしない俺のβ時代の初Tiger・・・
敵はマウスがトップ
そして何故か俺の居た方に来て一瞬で吹き飛ぶ俺のTiger・・・
あの状況が更に酷くなって副砲の75mmまで飛んでくると言うのか!?
- 98 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:42:32 ID:Z5RU4pZE0
- 豆腐対コンクリートブロック
- 99 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:46:28 ID:MNyDo/yw0
- >>95
Tier2LTに下手すりゃボコされるんだぜリー先生・・・
- 100 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:49:34 ID:5UtRjeFc0
- 履帯切れたLee先生の次回作にご期待下さい
- 101 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:50:10 ID:KaN.Ct6o0
- 副砲はいまの弾種変更みたいに
キーボード7番とか8番あたりにボタンが付いて使用する感じ……にはならないか
さすがにA7Vが入ることは無いと思うが
神風専用車両 衝角戦車 ラムティーガー
なんてことはないはず
VK2001とかvk2002…… 正直どんな戦車が来ても驚くかハジメマシテかもw
- 102 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:50:22 ID:MLeb1TBQ0
- 課金弾の有無は個人のプレイ次第なので強要もしない否定もしない、ただ課金弾の有無で立ち回りに差が出るのは事実。
課金弾で恩恵がでかいのは、低ティアSPG・カートリッジ式フランス戦車・ティア7からのMTだろうね。
- 103 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:50:37 ID:pMlYWSWI0
- それ言ったら3号だってT-28だって十分ボコられるだろ。
- 104 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:51:25 ID:AYu9QSZY0
- 低設定でプレイしてるけどSPGの着弾時に発砲方向はわかるものですか?
設定をどこかいじれば弾痕や弾道の軌道なんかからSPGのいる方向は推測可能でしょうか。
- 105 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:57:44 ID:MNyDo/yw0
- >>103
周りをグルグル回られると
一方的に撃たれる→死亡
- 106 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:58:19 ID:MwxiDqDE0
- 低設定でも弾道や着弾地点からSPGの位置を推測することは可能
というかみんな日常的にやってます
- 107 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:58:59 ID:5UtRjeFc0
- wikiに一応弾道の事は書いてあるでよ
SPG乗ってるなら砲撃視点の状態だと視界に入ればほぼ見える
- 108 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 01:59:54 ID:Z5RU4pZE0
- SPGだけでなく低Tierとか一撃死させれる相手の多い戦闘ならガンガン狙うべき
開幕速攻弾道見て落とすとか可能よ
- 109 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:00:10 ID:c3SJwDHA0
- 連射のきく副砲を常時垂れ流すことによって敵の車体を揺らし
照準を狂わせるようなことが可能であればリー先生の帽子にもチャンスあるんだがな
- 110 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:01:27 ID:KaN.Ct6o0
- >>104
SPGの神の視点のとき
相手が画面にいる状態で撃てば射撃ラインは分かる(画面がでかいと有利!)
普通の戦車視点のとき
砲が向いている方角の左右20度くらいで視認距離内にいる場合に射線が見える
こんなあいまいな感じで覚えていますが私は元気で(コノセンシャハオダブツダー
- 111 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:03:58 ID:bpeyDGTY0
- 画面外でも見てる所の近くにいたら発砲音するよね?
- 112 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:17:56 ID:q9lpb6u20
- 例え見えても希望の場所に着弾するか、着弾しても当ったかどうかは別問題でして
煙の始点からどのくらいかがわかってないから未だにまぐれ当たり期待だなぁ
- 113 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:19:15 ID:n9va.bnM0
- ふと、ヒラコーなんかもWoTやったらはまりそうだよな、と思ったが
あの人のツイート見てると相当忙しそうだから無理ダナ
- 114 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:19:41 ID:pMlYWSWI0
- SPGというと、砲撃モード時ターゲットにカーソル吸われてカーソル動くのはどうにかならないものか。
- 115 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:21:31 ID:5UtRjeFc0
- 撃とうとした瞬間に敵戦車が消えて砲撃地点ずれるのは辛い
- 116 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:49:49 ID:jSsaJXPw0
- >>113
ナガノとかどうだろう(
- 117 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 03:22:25 ID:MNyDo/yw0
- ヒラコーの忙しいって趣味で忙しいんじゃないかとか疑う
- 118 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 04:20:07 ID:hVJkpchk0
- 課金戦車だけ金ピカにすれば一目瞭然だな
- 119 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 04:47:00 ID:gp6VmMMs0
- 先日、T34の運用について皆さんから色々アドバイスをいただいた者です
今日寝る前に乗ってみましたので、そのすべてのリプをアップしておきます。
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01159
どこが悪かった、どこが良かった、あそこはこうするべきだった
などアドバイスいただけると嬉しいです。
また明日社畜し終わってから見にきます。
自分自身では、すべての試合においてもうちょっと前に出てプレッシャー与えた方がいいかなあ・・・って感じ。
Wide Parkは判断ミスと火災2回という不運が重なって蒸発。なんであんなことしたんだろう俺。
- 120 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 05:11:00 ID:E7avEzHM0
- お前ゲームにまで社畜根性ださなくてもいいんでね?
- 121 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 05:16:50 ID:qpneHdYM0
- ワロタ
まあ肩の力抜くのも大事だよね
ゲームなんだし、どんなにうまくたって1対15で勝てるゲームじゃねえし
- 122 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 05:46:24 ID:tXAwPw1A0
- T34買いたくなった
- 123 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 07:39:50 ID:fXazoXZk0
- Quackの上半分を鋳造で作ってみたいけど、あの複雑な曲面は再現出来る自信がない
- 124 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 07:41:34 ID:.eiU2WeU0
- 砂型なら簡単そうな気もする
- 125 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 07:51:32 ID:P6tOGC/6C
- >>122
彼は運営のプロモーターだ、気をつけろ。
課金戦車販売を増やそうとする運営の策略だ
- 126 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 08:00:23 ID:hg4IVB460
- すごい(小並感
ttp://worldoftanks.com/dcont/fb/fan_art/fan_art_35/images.jpg
- 127 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 08:23:20 ID:8006iv6w0
- ハーリボォテェハリボォテっとぉ♪
お?
ちょー巨大なハァリボテェ!
- 128 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 08:50:04 ID:RoGutfe.0
- 戦闘開始時に、自プラトーンが奴等から殺せ!とか全チャで指定されて笑った。
一人も欠けること無く全員そこそこな働きで勝ったら、初めに発言した奴が発狂してた
勝率とか色々見えるのは、残酷な事も有る。
- 129 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 08:55:33 ID:.PBaVGCk0
- NABO2コマンダーです
皆様おはようございます
本日、東京にてWot非公式ミーティングが行われます
非公式なので数名しか参加ができませんが‥
すべて終了後、日本人有志にて
飲み会などやろうかなと思っております
自由参加なのでテキトウにどうぞ。
場所は新宿近辺・時間は夜21時ごろ
- 130 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 08:58:13 ID:E7avEzHM0
- うぉおぉお日本にいたら!日本に居たら!
あ、でも漏れ外人だからムリか
- 131 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 09:00:31 ID:.PBaVGCk0
- 途中で書き込んじまった‥
飲み会にはWot関係者も誘ってみますが、
来るかどうかワカリマセン
このスレみれる環境を作っておきますので、
また詳細きまったらここに書き込みます
あんま遅くなったら無理かもしれへんし‥
露豚も豚もらんらんもおいでやー
>>130
飲み会は自由参加ダーヨ なんでもおk
ややこしい書き方してすまん
- 132 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 09:08:07 ID:y7osGRoU0
- 俺ら東京さ行ぐだ
…遠すぎる
- 133 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 09:19:07 ID:mXN.RpjQ0
- >>119
lose側
20120828_0338 前に出すぎて孤立してる。自分が攻める側ならおいしい獲物だと思うはずよ
味方の動きも変だからどのみち負けただろうけどね
20120828_0344 初動が遅くて最前線への援護が遅れたね。味方の消耗が大きくなるので開始と同時に移動するのが理想
味方g(ry
20120828_0356 丘に行きましょう。遭遇戦なのでcap速度が遅く、LTとMTが少し妨害してくれるだけでなんとかできる
T34なら上り坂を利用した頭出しで援護ができるよ。まぬけな戦いでもない限り丘を制した側が勝つマップだと思うの
win側
20120828_0302 SU-152とLoweがいい援護してくれたね。敵の攻めの手がきつい場合はあれでも破られる場合があるよ
敵が視界内にいる時に視線を動かして砲塔が斜め横を向く場面があったけど
見えないところに敵がいた場合不要な被弾をするので少しでも砲塔は固定したほうがいいよ。細かいことだけどね
20120828_0313 E8すげー邪魔w T34はリロード長くて精度も良くないので遠くにキューボラがちょこっと見えてるだけなら撃たないのも手だよ
敵が移動して状況がかわりそうなら特にね
20120828_0257 20120828_0320 20120828_0328 20120828_0405 そつなくこなしてると思うよ
全体的にちゃんと戦えてると思うよ。きっとMMとnoobに愛されてしまったんだよ
- 134 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 10:30:55 ID:zyHNx15E0
- 赤ペン先生みたいだなwww
- 135 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 10:47:54 ID:yAWOBSs.0
- さっきの戦闘にて
Daisaku_Ikeda「韓国人ここにいるの?」
???「韓国に住んでたことならあるぜ!」
***「韓国に住んでるよー」
〜〜〜「Dokutoは韓国の。これマジな」
というのがあって爆笑した。
- 136 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 11:22:11 ID:y7osGRoU0
- 62式やっぱり面白いな
もう少し馬力か最高速度が欲しいけど
- 137 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 11:34:13 ID:FrKxDnbM0
- >>135
晒しスレへ
- 138 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 12:00:03 ID:n9va.bnM0
- >>136
神装甲過ぎて、いくらマッチング優遇されててもはたから見てると微妙な印象しか無いんだけど、乗ってる人の意見は違うの?
- 139 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 12:05:07 ID:y7osGRoU0
- >>138
紙装甲なんてLTみな誤差レベルだし気にならないよ
あと、マッチング優遇はなくAMX12tやTier5LTみたいにTier10戦場まで入るよ
Tier8戦場あたりが多いけど
- 140 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 12:08:15 ID:awyC45m20
- >>139
62式は優遇あるよ
Tier8SPGとあたらない
- 141 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 12:08:58 ID:fldU0vXU0
- >>24
いつもWOWPのレポートの返事くれるメリッサさん
SEA鯖の求人担当やってる人と同姓同名なん?エ○イ人なん?
いつも感情的かつ攻撃的なポエム送って(;´Д`) スミマセンスミマセン
- 142 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 12:11:25 ID:y7osGRoU0
- >>140
だから、Tier10戦場にあんまり入らないのか
しかし、それは優遇と言えるのか…
- 143 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 12:35:15 ID:rZz.QWXM0
- 62式は最高速は低いけど、加速が良いので意外に扱いやすいよ。
AMX12tより癖がないので偵察も砲撃戦も無難にこなす。
低Tier戦だとLTとMTの中間みたいな扱いになるね。
- 144 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 12:44:47 ID:.LACnr2c0
- 砲塔は思ったより弾くね
それを期待して戦うと死ぬけどww
- 145 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 12:50:27 ID:hVJkpchk0
- >>140
Tier10戦車とマッチされる時点で微妙すぎる優遇だな…w
- 146 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:09:36 ID:PNDc4aLU0
- 15:0の完全勝利しちゃったよ
- 147 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:21:20 ID:/OFzwBTg0
- Koreanは開口一番にDokuto is Korea!!
を叫ぶっていうネタが4chanを中心にして流行ってるっぽいからな
Korean?と聞けばみんなDokuto is Korea!!で返してくれるよたぶん
- 148 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:28:34 ID:AwSoNx060
- >>135
そいつと対峙した事あるけどその時も同じ事言ってたよ。
んでその後他のやつが
「north Korea is best Korea」
って言っててワロタ。
- 149 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:30:19 ID:sf6b9bhQ0
- 62式の上位互換がVK2801という風潮
- 150 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:31:36 ID:.eiU2WeU0
- Korea is Dokuto!
- 151 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:31:37 ID:Or/8.p6k0
- Type59って著しくゲームバランスを崩してる気がするんだけど
自分が下手なだけ?
敵に3台とか居たら冷めちゃうんだけど。
- 152 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:32:13 ID:gHcyZlZM0
- コレラ?
- 153 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:32:38 ID:y7osGRoU0
- コアラ?
- 154 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:32:52 ID:gHcyZlZM0
- >>151
威力弱いし、同じtier8同士なら全然怖くないよ?雑魚mob扱い
- 155 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:36:18 ID:rZz.QWXM0
- Tier10戦場はLTにとってはボーナスだから張り切らないと。
特に最近はSPGだらけになる事が多いから、実に仕事がしやすい。
HTもMTも怖がって動かないから、定点スポットが面白い様に決まったり。
後方にも回り込みやすい。
索敵が決まれば自分が撃たなくても収益が高いし、良い事尽くめ。
- 156 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:38:23 ID:n9va.bnM0
- >>151
敵に居たら、自分がtier7だったら小躍りして喜ぶ
それ未満だと味方と神に祈る
そして、自分が乗りたいとはあまり思わない
- 157 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:44:05 ID:fwSg7sAs0
- >>155
敵の想定潜伏位置と茂みの位置関係考えたりで
マリノフカのアタック側とかけっこう楽しい
- 158 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:49:40 ID:p/JyERaU0
- >>151
実装直後に比べれば今はまだマシ
- 159 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:50:39 ID:5Qn7bb3o0
- >>148
north korea is best koreaってのはそういうキャッチコピーの北の画像があって、それが4chanで大人気なんだよ
画像検索すればトップにでてくるぞ
- 160 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:52:01 ID:Or/8.p6k0
- >>154
>>156
>>158
そっか。今tier7だからひとつ上がれば楽になるんだね。
希望を持ってやるよ。
ありがとう
- 161 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:52:39 ID:Or/8.p6k0
- ↑tier6だから の間違い
- 162 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 13:59:54 ID:EJmumvq.0
- type59は単体で突っ込んでくるのは苦じゃないけど
きちんと弱点を把握して立ち回られると厄介だぜ
倒せないのではなくめっちゃ時間を食う
その間に敵の増援が来たり他のルート抜かれたりで
相手にいて喜べるのは自分がTier9乗ってからだったな
再販でnoob乗りが増えたから今は食い時かもね
- 163 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:03:25 ID:RoGutfe.0
- Type59に対する感想
Tier7HT編
これで負けたら恥ずかしい:T29、TigerP
貫通はできるので防御は地形で:Tiger、AMX M4
貫通しにくいけど防御力と耐久力でゴリ押し:KV-3
え?勝てるのコレ:IS
- 164 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:05:11 ID:fesMEWAM0
- 恐らくドイツかアメ車乗りだろうな
貫通130前後の砲じゃtype59はガチで無理
砲塔の付け根付近の車体のでっぱりなら抜けるらしいがあんなちっさいの狙えるわけないしな
- 165 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:06:01 ID:y7osGRoU0
- Type59はKV-5使ってると地味に嫌な相手
正面貫通できる所かなり限られてるし
- 166 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:07:17 ID:UW5FKQGs0
- 最近59にはキャタしか狙って無いことに気付いた。
自走砲!助けてくれ!Type59だ!
- 167 :ペニス太郎:2012/08/28(火) 14:09:17 ID:zVzoZdUA0
- 来月頭なら出張で東京に行くので飲み会参加したかったな。
こういうゲームで実際にあって酒を飲みながら話すなんてそうそう無いだろうね。
- 168 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:11:14 ID:HCDTguk60
- 何、四駆乗りからすればいつものことだ >>キャタ狙い
- 169 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:11:49 ID:y7osGRoU0
- なんかシュールな絵だw
http://worldoftanks.eu/news/3626-kamikaze-winners/
- 170 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:15:08 ID:ikOIvrJM0
- アサルトとかいう糞ゲーはいつになったら削除されんの
ver8.0のアプデ予定にも書いてないし
- 171 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:16:12 ID:8I8bw9Fc0
- 削除はされないけど8.0でアサルト・エンカウンタへの参加をそれぞれ拒否できるようになるんじゃなかったか?
- 172 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:17:12 ID:9taAClkQ0
- Type59乗ってて、T29もP虎もISもそれほど違いを感じないんだが・・
もちろん状況によって得て不得手はあるけど、むしろ1発のでかいISがヤダわ
- 173 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:18:39 ID:fwSg7sAs0
- 1:1で横付けガリガリして砲塔正面だけ撃たせるてのがType59側としては得意な場面だよね
そういう時をカバーしてあげて後頭部や右側頭部をうまく抜ければ弾薬庫破損が狙えるし
抜きやすい弱点である前面下部は向って中央から左よりがエンジン破損と炎上が狙えるし
放火集中できれば割とすぐ沈む
- 174 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:20:33 ID:9taAClkQ0
- 言葉足りなかったけど、172は>>163へのレスで
Tier7HTの「イヤさ」に違いを感じないという意味ね
T29の生首とずっと戦ってたり、P虎のボディ正面ばかり正々堂々撃ってる場合はシラネ
- 175 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:21:09 ID:RoGutfe.0
- アサルト、エンカウンターも研究して、ランダムマッチと同じくらいは勝てるようになった。
でもEL HALLUFエンカウンターII側Arty無しだけはガチ勝てない、不満はあそこだけ。
- 176 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:25:54 ID:WGXRWOek0
- 会談は今日だったのか・・・
もしかしたら飲み会行けるかもしれないので詳細は早めにお願いします
- 177 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:27:59 ID:8006iv6w0
- 敵車輌と正面からがっぷり組んだ時にいつも思うんだけど
砲身って狙って当てれるもの?
- 178 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:28:08 ID:fwSg7sAs0
- >>175
II側は西側に力入れるんじゃなくていかにI側に向かって南に食い込むかが重要だと思う
I側の崖下あたりにとりつけば岩陰でcapしてる奴にも撃ち放題
- 179 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 14:53:34 ID:5Qn7bb3o0
- たかがMT相手にどこが貫通できるか、どこを狙えばいいかって議論しなきゃいけない時点でだいぶうんざりするけどなぁ
スパパーやジャンボみたいな防御偏重で実質HTみたいな車輌ならともかくね
まぁ59ネガなんて散々され尽くしたから今更だね
- 180 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 15:03:59 ID:fwSg7sAs0
- Tier8MTをたかがMTとか言っちゃうTankerって・・・
- 181 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 15:14:02 ID:VTKEbdiYO
- Tier8MTは他国も良車揃いだから、59もバランスブレイカーってほどには感じない。
平均勝率もだいたい横並びじゃなかったかな。
7.4以前はtier5とかでも遭遇するのがあれだったけど。
- 182 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 15:22:35 ID:Gmm.zbIk0
- エルハ一側はどんな車両だろうが
開幕で突撃しないと負ける
相手にまともな奴が居れば開幕一両cap入れてくるし相手側布陣がcap防衛で完成されたらまず崩せない
なので無理は承知で開幕海側の崖下にまとまって突撃しないと無理ゲー
最近はわかってるやつも多いのかついてきてくれる奴もいて勝つチャンスもそれなりにあるかな?
- 183 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 15:23:22 ID:RoGutfe.0
- ここ2週間のTier8MT US鯖勝率
Panther II 49.69 %
M26 Pershing 50.43 %
T26E4 SuperPershing 49.48 %
T-44 50.5 %
Type 59 49.71 %
- 184 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 15:27:37 ID:5Qn7bb3o0
- まぁ59がバランスブレイクってほどぶっ飛んだ強さじゃないのは間違いないけど
課金戦車としては破格の使いやすさなのも間違いないねという話
まぁ昔と違って最近の課金車輌は同格の通常車両より劣るものが少なくなってきてるよね
KV-5とかマチルダとかそりゃあ悲惨なもんだったしな…
- 185 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 15:40:42 ID:n9va.bnM0
- 全体的に良くまとまってる戦車だしね
紙一重で全部が中途半端になっちゃう危険が高いけど
- 186 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 15:58:05 ID:KaN.Ct6o0
- Type-59 100戦やって勝率5割でごめんなさい。
鯖の勝率と同じくらいなのね。精進せねば・・・・・・
>>166
最近よく切られると思ったら・・・
- 187 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 16:19:54 ID:hg4IVB460
- wakwakの規制解除されたね。
やはり戻るまでもなかった。
- 188 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 16:27:55 ID:9taAClkQ0
- EL-HALLUFのエンカウンターⅡ側は
①南から侵攻してⅠ側の崖下からのCAP阻害狙い
②南から侵攻して崖上のSpotとArty/TD狙い
③北東に廻って防衛戦闘
④最北の岩場張り付きからのCAP阻害狙いと北西Spot
⑤東一帯の陣地側からの火力提供と必要な場合の突撃
このうちの4つ、出来れば5つ全部にバランス良く戦力が割り振れれば勝てるイメージ
3つだと運がよければ・・・2つ(北東防御&芋とか)だと大体負け
- 189 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 16:42:06 ID:gHcyZlZM0
- 課金戦車ではまともな性能というか値段の性能
だけどアンダーパワーだし、無線弱いし、砲弱いし
典型的な課金戦車ともいえる
- 190 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 17:39:23 ID:Izq2Sh.c0
- 課金戦車はクレジット稼ぎに使ってるな
9〜10買うときにLowe→59式と回して稼ぐ
無茶しても59式は50%超えるけどLoweは
1000戦超えても47%止まりw
- 191 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 17:41:26 ID:fwSg7sAs0
- 強クランと言われる人等が居ると楽しいな
チャットなかったけどE-50で久しぶりに気持ちよく動けて面白かった
- 192 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 17:48:22 ID:5Qn7bb3o0
- 59の砲って弱いって言うほどのもんじゃないと思うんだが
現状ではSPPに次いで低い性能ではあるけど、LB-1くるまではT-44より性能上だったし
- 193 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:07:52 ID:5UtRjeFc0
- 59式はあのぬるっとした装甲のお陰で数値以上の効果が期待できるから強い
- 194 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:09:17 ID:n9va.bnM0
- 前に59式で100戦マラソン?かなんかやってた豚が居たけど凄まじい勝率だったな
6割余裕で超えてた気がする
つまるところ、乗る人が乗れば鬼の強さを発揮するのも夢じゃないってことだ
そして、レートの1位と3位がパンツ、パンターの俺には合わないであろうことも分かる
- 195 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:15:24 ID:8I8bw9Fc0
- SPPの砲と比較すると貫通が5、レートが0.2ほど高いが収束が2.9sと遅いのが痛すぎる
- 196 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:22:24 ID:orSWTioc0
- うちの子猫がPCモニタの値段の高いほうにオシッコかけて液晶モニタの表示がおかしくなった。
意味が分からない。
なぜ4:3旧モニタにかけずに16:9の新品モニタにオシッコかけたんだ・・・。しつけ頑張る。
- 197 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:25:35 ID:orSWTioc0
- 「液晶モニター 猫 おしっこ」でググったらけっこうオシッコかける猫たくさんいて驚いたw
なにか猫のおしっこを誘発するものでもあるのだろうか?
君たちも気をつけろよ。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
_...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
- 198 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:25:54 ID:anTU0W060
- ガレージの左に表示されているクルー一覧、日本語だと「解任」が「解散」になってるんだね…。
100%戦車長解任しちゃったよorz
- 199 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:26:48 ID:MNyDo/yw0
- 59式はもう少し貫通力が高いか、装填時間が今の2/3ならバランスブレイカーだったろうけど
現状じゃその他大勢1だよな。
課金弾が残念な性能だし
- 200 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:28:14 ID:K5RzPlAQ0
- ショップから撤去される直前、59式を金策用に買ったけど、205戦で56%とそこそこいい成績出してる。
ただ最近は貫通力のインフレのおかげで被弾しても運よく跳弾って場面が減った。
- 201 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:30:33 ID:DIcHsgOoO
- 62式は見かけなくなったなぁ
T-50-2とELCがうざくてたまらんが
- 202 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:33:34 ID:MNyDo/yw0
- というかなんであの2車種だけあんなに優遇されてるのか分からん
ELCは耐久度結構高いし
- 203 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:33:39 ID:HCDTguk60
- AMXシリーズの軽戦車詐欺の主砲はどうにかならんのか
Tier5以上の軽戦車は消え失せろ
- 204 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:34:24 ID:kwg.lyP20
- >なんかシュールな絵だw
kanasiiさん・・・
- 205 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:41:04 ID:fldU0vXU0
- >>197
「箱の中に小さい人が入ってる」のネコ版。
ネズミの話し声(高周波)に似た音を出してると、中から出てくると思って
おしっこかけてみるらすい。
そのメーカーのディスプレイは、もうやめとけ。
- 206 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:42:23 ID:QrYxHzZA0
- >>89
日本の自動装填装置って言うのは、要はラマーの事だ。給弾はしてくれないぞ。
- 207 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:43:35 ID:y7osGRoU0
- AMXシリーズからあの砲がなくなったらマジで産廃化するぞ
- 208 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:46:35 ID:8I8bw9Fc0
- 50-2もELCも履帯が切り辛いのが辛い
- 209 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:50:36 ID:MNyDo/yw0
- KV戦車の履帯の切れやすさは異常
- 210 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:52:12 ID:RRr9k1L.0
- Type59は強いか弱いかって言われたら強い。
ただ、非常に使いやすいから強い。(攻・防・足が揃ってる)
だが、命中精度だけは激しく悪いから芋る人には、向かないな
お芋さんはLowe乗ればいいと思う。
ちなみに金弾無しで貫通したりしなかったりだからココぞという時にもはじかれるw
http://rusty.tank.jp/upload/upl/ffQAWNwNbV7PABCRIGWm.jpg
- 211 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:53:49 ID:5UtRjeFc0
- 6割超えとは おぬし中々の手練だな
- 212 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:55:34 ID:1x8s46hM0
- >>210
1000戦行っててもトップガン8?
プレイスタイルか…
- 213 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 18:57:26 ID:RRr9k1L.0
- >>212
俺のプレイスタイルが前線で視界取り+足切りなどの嫌がらせ+救援だからな
別にKILLが欲しい訳じゃない、チームが勝てばいいんだ…チームが勝てばなorz
- 214 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:02:40 ID:nv8AHMwY0
- あぁ、そう言えば忘れてたが運営さんにお願いしたかったのが
ある程度性能が変わっちゃった車両はリザルト別にして欲しい(KV-3→T-150とか
ってのがあったんだがすっかり忘れてたなぁ、もしまだ送ってなかったら追加おながします
- 215 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:03:20 ID:1x8s46hM0
- >>213
うん、そんな感じだと思う
平均キルが1.4でトップガンが少ないってことは安定して数キルずつしているんだろうね
同じチームになりたいわ
- 216 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:04:57 ID:xSF31dd60
- >>210
俺より10%以上勝率高いのに
平均経験値が150も低いのはどうして?
ちなみに、無課金弾でNOプラトンです
- 217 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:07:21 ID:1x8s46hM0
- >>216
たぶんプレミアム期間とノンプレ(って言っていいのか)期間が混在してそうな感じ
完全ノンプレにしては高すぎるしプレミアムオンリーなら戦績に比して低すぎる
いや、完全ノンプレならごめんなさいだけど
- 218 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:08:49 ID:xSF31dd60
- >>217
あーあ、ノープレミアムなのか、それで、その平均は凄い!!
やっぱ61%の方ってはんぱないな
- 219 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:09:30 ID:YuAKJeu20
- 重いぞWG!
- 220 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:12:45 ID:K5RzPlAQ0
- ウマいやつはスゲーな。205戦で146キル、トップガン0だったわ・・・
- 221 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:18:32 ID:RRr9k1L.0
- >>216
(´;ω;`)視界を取るとその場から動かなくなる味方が居るってわかるか…
俺:敵が見えても止まらない、撃つのは隠れやすく障害物があるとこで行う
味方:敵が写った!止まれー!ちまちま打てば経験値になるぞ!
敵:一匹だけ突っ込んできたwww美味しいですwww
基本、この状態
上でも書いてるけど、無双がしたい訳じゃないのよね。
チームが勝つには、どんな行動しれば味方がやりやすくなるのか
俺が攻撃しなくても、後ろに居るHT・TDが撃てれば敵のHPは減るじゃないですか
だけど、視界が取れるのは最前列のヤツだけなんですよ…
自衛ができ、足もあり、そこそこの装甲、ほら最前列に入れば多少の被弾や視界が取りたい放題w
これなら味方が勝つ確率もあがるよねwww
>>217
(´・ω・`)よく分かるな…基本スタ垢だぜ…新規のTier8↑を育成する時にプレ垢になったりする
だって、乗り出ししんどいんだもん(赤字的な意味で)
- 222 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:18:54 ID:OY3nzWqU0
- >>220
トドメの意味は限り無く希薄だ
総ダメージで見てやらないと
- 223 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:24:52 ID:orSWTioc0
- >>205
なるほど〜。サムスンの液晶だからか。NECは無事だった。
もう韓製はやめとくわ。
- 224 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:25:40 ID:SnCScxiQO
- >>221
是非俺のためにリプレイか動画を大量に…
参考にした過ぎる
- 225 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:25:43 ID:n9va.bnM0
- >>222
いや、希薄ってことはないだろ
経験値・クレジットにならないのは確かだが、それとこれとは話が別
- 226 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:28:27 ID:KdqztJkQ0
- >>222
HPが100%だろうが1%だろうが攻撃性能は変わらんからとどめを刺すこと自体に意味はあるよ
それに囚われすぎるのが良くないだけ
- 227 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:29:33 ID:1x8s46hM0
- >>220
戦闘におけるキルは敵の数を減らすという意味で重要な時が多い、ただしオーバーキルになるのが普通なのでダメージ効率は悪くなる
完全に撃破すればそれに裏取りされる心配もなくなるし単純に一個砲口と目が減る
問題はそのときの状況から死にやすい奴をキルするか、重要な奴にダメージ与えるかを判断できるかで勝率が上下する
個人的にはそれなりに貫通があって速射が効いて一発が軽いのはキル獲っていったほうがいいと思う
だからキル数では腕前はあまりわからない(極端に少ないならともかく)
- 228 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:29:54 ID:RRr9k1L.0
- >>224
(´・ω・`)ごめん、リプレイとかやると晒されるから怖い…
でも、基本的に勝率が良い人は上手いか課金弾のバラ巻きだから多分すぐわかるよ
- 229 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:31:14 ID:n9va.bnM0
- あと、弾薬費が高いのを承知でSPGには瀕死のやつから狩って頂きたい
瀕死だろうが何だろうが、撃ちに出れば被弾の可能性がありましてな・・・
- 230 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:32:49 ID:n9va.bnM0
- 俺結構頻繁にリプレイあげてるけど晒されたことは無いはずだな
晒しスレ見たことないから分からんが
なんせ、戦績的に叩くほど弱くはないが妬まれるほど上手くもないからな
- 231 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:36:43 ID:1x8s46hM0
- >>229
重SPGだとそこは悩む
いや、弾薬費はどうでもいいんだけど、長い装填時間を考えると、HPフル撃ってやった方がいいんじゃないかとか
瀕死の奴が優先順位上がるのは前線の味方からは撃破しづらい位置にいるときだな
- 232 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:38:20 ID:5UtRjeFc0
- 瀕死の奴を狙って外した時のがっかり感が半端ないので悩む所
ぼこぼこ当たったら狙われてる方もたまったもんじゃないだろうけど
- 233 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:38:28 ID:mUW0uQjM0
- >>229
そんなの状況によるよ
平地で3台で囲ってる瀕死の敵を撃つくらいなら他のを撃つわ
タイマンしてるT30が一発撃ち込んで瀕死にした奴なら即撃ってやるがな
- 234 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:38:48 ID:MNyDo/yw0
- 説明しよう
重SPGこと大口径榴弾KVはHPにかかわらず近い方から撃つのだ
- 235 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:40:33 ID:vfafIICg0
- 数を減らせば有利な場面
脅威度が高い車両を削るor倒せば有利な場面
特定の味方が周囲に居るだけで不利になる場面
色々あると思うからそれぞれに有効な行動すればいいよ
ベストが正解じゃなくてセカンドベストが正解な場合もあるよ
- 236 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:40:42 ID:ZH4z/XIE0
- キルを積極的に狙いに行くかどうかは車両というか砲次第よな
リロードが長くて、与ダメの大きい砲は瀕死の敵を狙うよりはHPが減ってない敵を狙った方が良いと思ってる
逆に速射砲の場合は積極的に瀕死の敵を狩って欲しい
個人的に平均与ダメの1/3ぐらいしかHP残ってない敵は状況によっては放置してる
あとどなたか前にここで紹介されてた自分が見てる方向に線が伸びてるミニマップMOD知りませんか?
たしか視界限界か何かに円弧が表示されてたと思うんだけど
- 237 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:40:43 ID:rZz.QWXM0
- キル数を稼げるのは大抵後ろのほうに居る連中なんだよね。
ただ、このゲームは単純にキル数だけ多くてもあまり稼げない。
撃破数は少なくとも、最前線で激しく撃ち合った方が経験値も収益も高いよ。
- 238 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:43:53 ID:y7osGRoU0
- 瀕死のISUとかほっとくとヤバイからね
倒せる時に(多少無茶しても)倒す
そうしないと、その逃した敵が自分や味方を殺るかもしれんし
- 239 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:48:14 ID:sD5OYKfo0
- 経験値ってダメージ量から計算だから瀕死の敵を撃つとリロード分損するんじゃなかと昔から考えてる
- 240 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:49:22 ID:RRr9k1L.0
- (´・ω・`)WOTで一番やっちゃいけないのは「誰かが○○してくれるだろう」などの「だろう」思考
- 241 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:51:27 ID:mXN.RpjQ0
- すべては状況次第ですよ
どれも断片的な状況では間違いではない行動
- 242 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:51:58 ID:rZz.QWXM0
- でも、瀕死の敵は直ぐに倒した方が良いね。その戦車の視界が消えるから。
瀕死でもAFKの戦車でも、それを通じて敵全員に見えているという事は覚えておくべき。
- 243 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:55:43 ID:mJxEagNs0
- http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01162
Tier10つまらんのでE8さん買い戻した
やっぱり使いやすいいい戦車だ。
マッチング幅もせばまってるし最強候補では?とかおもってんですが
- 244 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:55:46 ID:5UtRjeFc0
- 瀕死の敵にSPGの砲撃が3発くらいすっ飛んで全部着弾した時のなんともいえない感じを味わうが良い
ゲームの仕様上どうしてもランダム性が高くなっちゃうから
一概に「○○した方が良い」ってのは無いんだけど
何とも言えないこの感じはずっと付きまとうっていう
- 245 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 19:59:01 ID:knO8ekJU0
- うまいか上手くないか比べるんだったら平均EXPでいい気がしてきた
- 246 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:01:35 ID:t6kql9rI0
- >>236
そのMODは7.5非対応だったような
- 247 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:04:43 ID:MLeb1TBQ0
- >>245
平均ティアと勝率とそれに伴った平均経験値で見れば良い所まで答えは出せるが・・・、
常時無課金か常時プレアカで無いといけないというのが難点。
- 248 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:06:00 ID:fldU0vXU0
- >>223
低価格商品に息づく中国4000年の超テクノロジー
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/cycle2.html
- 249 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:07:41 ID:rZz.QWXM0
- 平均EXPったら課金戦車有利じゃないの。59式やLowe辺りのプレイヤーが
高く出そう。スーパーパーシングも数値が高く出るし。
- 250 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:08:55 ID:ZH4z/XIE0
- >>246
まじすか……
代替探してきます
- 251 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:09:42 ID:y7osGRoU0
- 平均Expってどれぐらいが正に平均なんだろうか
Tier7前後の車両は大体700〜800前後なんだが
- 252 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:10:37 ID:n9va.bnM0
- >>249
当然車種・車両ごとの戦績がメインだろ
自慢じゃないが、俺なんか得意車種と苦手車種で十数%勝率に開きがある
- 253 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:10:38 ID:K5RzPlAQ0
- >>222
>>227
なるほど、勝率キル数よりダメージか、俺のはDossierによると、ダメージレート0.8だな。
それよりびっくりしたのがDamage per hitが121だった。
やっぱアカン。
- 254 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:17:04 ID:o0osQH2E0
- やっと50-2のnerfかよ
こんなのもっと早くやってもいいぐらいだぜ
旋回-20%
- 255 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:18:07 ID:KaN.Ct6o0
- 自分が納得できるプレイがよくできる戦車はいい戦車だと思います〜!
勝率はなんかなー
自分のフレンチSPGが65%とか高すぎて納得できないと思ったときから
あまり気にしなくはなった。低すぎるとへこむけどな!
- 256 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:19:00 ID:.Q/IW.LI0
- >>250
ttp://mirtankov.net/mods/8376-lazer-pricel-mod-mini-karta.html
ほれ
- 257 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:20:53 ID:OY3nzWqU0
- >>254
い、今更!?
物理エンジン搭載で潰すつもりが割と生きてたから息の根止めるって感じかな
- 258 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:24:18 ID:ZH4z/XIE0
- >>256
おお。thx戦友
- 259 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:26:05 ID:orSWTioc0
- 今のエンジン全開全力疾走状態をブーストゲージ制にしたらダメなのかな。
現実的にエンジン全開でずっと走行し続けるってありえないでしょ?実戦知らないけどw
- 260 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:26:30 ID:8006iv6w0
- 4号ずっと愛用しててTierトップの時は無双しちゃったりもしてたのに
修正入るとL70積めなくなるんだよなぁ・・・
- 261 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:28:32 ID:rZz.QWXM0
- 最近はT-50-2よりELCの方がお気に入り。個人的にT-50-2は動きが早すぎて
扱い難い気がする。操縦性はT-50より若干劣るし。
ELCとT-50はもっとマッチングを上に上げて欲しいくらい。
- 262 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:28:48 ID:8I8bw9Fc0
- 一度弱体はしないよ調整はするけどとか抜かしたクソ運営が50-2を急に弱体するとは思えない
ソース出すまで信用してやらないぞ
- 263 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:29:15 ID:MNyDo/yw0
- ELCのマッチングあげたらその前にそこに居たもっとアレな人とかどうするんだよ
- 264 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:29:23 ID:UyKMaih20
- 飲み会の告知マダー?
- 265 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:29:59 ID:8I8bw9Fc0
- 12tさんは5LTだけどマッチングは6MTだったしどうとも
- 266 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:30:48 ID:XrnEO5hI0
- 実は釣りでした、だったらしばく 豚ならしばる
- 267 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:36:31 ID:rZz.QWXM0
- >>263
T-50やレオパルドもそうだけど、実戦で偵察戦車のノウハウをむりやり叩き込まれればいいんだよ。
だいたい、フランスLT・MT乗りは偵察が下手でいかん。ロレーヌ40tとかリロードの合間に視界確保くらい
して欲しいよ。
- 268 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:38:27 ID:KaN.Ct6o0
- ELCが高Tierにくるとか……前線重戦車がエイム追いつかず弾代渋ってSPGに一直線じゃないですかー!やだー!
車高低くて直射当てにくいのよねぇ
>>266
焼き豚?生贄AA?チャーシューできてまう><
でも源文先生ついったーで新宿でてるでよ
- 269 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:45:54 ID:OSs4rgvU0
- 物理エンジン実装で狭い所に弾が入るようになって機銃で覗き穴抜きとかどうかな
- 270 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:47:38 ID:rZz.QWXM0
- >>268
そもそも、高Tier戦でLTは主砲を撃っちゃいかんよ。どうせほとんどダメージ入らんし。
スポット中に発砲すれば確実に見つかって一撃でやられる。
むしろ、最高Tier戦でこそLTは本当に偵察に特化した仕事が出来ると思うんだよね。
ELCや62式は、低Tier戦だと周りのMTよりも火力が強いから攻撃に参加せざるを得ないし。
プレイとしては中途半端になりがち。
- 271 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:49:58 ID:k3IgAQN20
- >>264
飲み会なんてなかった。というネタは置いておいて、議論が盛り上がって
まだ会談中だったりな
クランによってはコマンダーからこの話自体、おりてないとこもあったみたいだし
昨日になってココに書いてあるのみて知ったとか色々とあるみたい
>>268
新宿っていってもいろいろあるしな
それにも増して、非公式なんだから会談内容の公開は不可とかあってもおかしくないけど
- 272 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:51:51 ID:o0osQH2E0
- >>259
リアルだから糞
リアルすぎて糞
キャタピラが戦闘中に修理とかありえないのよ?
>>262
WoT news
露鯖のフォーラム行け
- 273 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:53:49 ID:sf6b9bhQ0
- ELCは割と貫通も高いから、捉えて照準絞るの待つ→その間に近づいてきたELCに撃たれる→履帯だけで済めばいいが乗員が殺傷されたり弾薬庫やエンジンが損傷する
が結構あるし乗ってる時は狙える
- 274 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:55:28 ID:mYeavrR20
- >>259
(´・ω・`)E-50&75の1200馬力エンジンなんて過給機使ってブーストしてやっと出せるハズの数値を常時発揮するファンタジー仕様だし
(´・ω・`)そのへんは気にしない気にしない
- 275 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 20:58:00 ID:dpd3nzAA0
- 確認したら、まだ会議中でwargamingのCOOが来てるらしい。
相手サン本気ヤデw
- 276 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:01:28 ID:5UtRjeFc0
- 本気過ぎんだろ・・・
- 277 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:02:35 ID:k3IgAQN20
- >>275
最高じゃない。日本でも有数の高勝率の連中が昨日の深夜までまとめた
意見書を提出してるんだから、相手もこっちも本気でやってるのは良い事だと思うぜ
というか、国内メーカーにない大胆な手法で俺はありがたいと思う
- 278 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:02:37 ID:mYeavrR20
- (´・ω・`)えっレポーター業やったりしてるあのシャッチョサンが来てるの?
(´・ω・`)いいなぁ、東京いいなぁ、豚も豚小屋が東京にあれば……ビクンビクン
- 279 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:03:18 ID:fwSg7sAs0
- ロード中に出てくる文章で
敵がミスをした時に邪魔をしないでください、マナー違反です ってのあったけど
これはどういう行為のことを言ってるんだろ
- 280 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:04:41 ID:qfbEdDCY0
- >>268
HTがちゃんと前線に行ってくれるなんてどんなドリームサーバーだよ。
>>277
俺勝率49%・・
- 281 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:04:51 ID:hUhM6GKY0
- 飲み会やんなら先に集まって場を暖めとくのも有りなんじゃね?
- 282 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:06:04 ID:O9.DgM9A0
- ペース上げすぎて、虎にならなきゃいいけどw
- 283 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:07:02 ID:n9va.bnM0
- 虎を通り過ぎてトイレのお友達にならなきゃ良いさ
- 284 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:12:02 ID:AEPWMCioo
- 獅疾獅殊獅*�
�ン竡齊nホ誌W獅灼獅朱獅湿
- 285 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:15:05 ID:LtCB8Vtw0
- なんという文字化け
- 286 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:16:31 ID:snERcfmY0
- WG関係者が自分の端末から書き込んで文字化けか?w
- 287 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:17:48 ID:mYeavrR20
- (´・ω・`)豚もさすがに暗号電の解読はできまちぇん
- 288 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:18:26 ID:o0osQH2E0
- COOって実質No.2でいいんかな
随分偉い人がきてるんだね驚くわ
http://www.youtube.com/watch?v=-AvN5JB2VzM
>>278
この人の事?この人はCEOだぜ
- 289 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:18:50 ID:l0T6WPn60
- 獅がずいぶん好きなんだなw
- 290 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:19:31 ID:orSWTioc0
- なに?東京で風俗巡りでもやんのか?
- 291 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:20:21 ID:mYeavrR20
- >>288
(´・ω・`)あ、C"O"OとC"E"Oってちがうのね
(´・ω・`)てっきりタイポミシだと思ったよ、ゆるして?
- 292 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:20:26 ID:sf6b9bhQ0
- ノイズを除去すると「ニホン ノ ミナチン コニチワ」になった
- 293 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:21:36 ID:DHbxgoT60
- まさか降臨したのか
- 294 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:29:47 ID:mYeavrR20
- v(´・ω・`)vイェーイWargameingちゃん見てるー?
(´・ω・`)WGさん、7.4で実装予定だったルノーG1Rはどこへ消えたんですか(迫真)
- 295 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:31:14 ID:X4o4.u5E0
- >288
COOは、最高執行責任者かなんかで、実質会社の営業活動を統括する親玉だねw
Wargaming.netって、何事も全力で取り組んでるんだな、尊敬するわマジで
- 296 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:34:15 ID:O9.DgM9A0
- welcome to japan!
- 297 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:38:16 ID:mYeavrR20
- добро пожаловать!
- 298 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:40:32 ID:8/cHJw6o0
- http://worldoftanks.com/news/1520-new-physics-public-test/
- 299 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:40:45 ID:bRtPh3PY0
- Willkommen zu Japan!
- 300 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:42:51 ID:DHbxgoT60
- ___
/ \
/ ヽ
| ● |<リカシェーイ
/\ ノ
(――> (__
 ̄ ̄> \
/ / ̄ ̄二) |
| (___/ /
\ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 301 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:44:43 ID:.Q/IW.LI0
- COOはこの人か?
ttp://www.mmoculture.com/2012/08/wargaming-net-interview-on-zombie-tanks-global-server-and-more/
- 302 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:44:54 ID:BJuRjs420
- ベラルーシ行きたいって立候補したかったけど、パスポート持ってなかった
- 303 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:47:57 ID:n9va.bnM0
- その辺のトップ付近が来るってことは、日本市場(アジア市場?)を本気で考えてるってことか
マスコミ向けの場ならアピールで顔を出すってのは良く分かるが、そう言うんでもないし
- 304 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:52:54 ID:YQgEgbeY0
- 結局飲み会は無理ぽ?
- 305 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:53:30 ID:KaN.Ct6o0
- おっと、ついに8.0テストのお知らせか
ソ連TD新ルートはどうするかなー
黒太子は17ポンド砲か。tier7戦場だと脅威になるかねぇ
- 306 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:54:37 ID:CYby4Bys0
- No.2だかNo1の人AFKを平気でする奴に制裁を下してくれ
毎回TKしようかどうしようか迷う
- 307 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:55:03 ID:BJuRjs420
- あ、みんな招待ってベラルーシかと思ってたら東京だったのか。勘違いしてたわ…。
- 308 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 21:55:12 ID:fZQO1lh.0
- さすがに今から集まってだと終電ないべ。
- 309 :119:2012/08/28(火) 21:55:44 ID:gp6VmMMs0
- >>133
うおおおおおこんなに事細かにありがとうございます!
早速アドバイスを参考に石頭叩かれてきます。
- 310 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:02:48 ID:uWlXYO9U0
- >>309
今更だけど一番最後の勝ち試合の味方のHummelすごいね
あんな風にSPGでフリーダムに動けるようになりたい
- 311 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:03:58 ID:HDAlkPbM0
- 皆ベラルーシ行って酒飲んでたら流石に吹くわw
- 312 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:04:58 ID:1bZ7EG8o0
- お、ホントだ。8.0テストきてるね。
全車両100%状態で貸与なのかな?
- 313 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:09:43 ID:1x8s46hM0
- >>309
よし、自分もT34いまから6戦くらいやってみる!
まだ119のは見てないから自分のスタイルでやるから比較しあおうぜ!
- 314 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:18:30 ID:mYeavrR20
- >>305
(´・ω・`)8.0で実装されるの、そっちの黒太子さんじゃないよー
(´・ω・`)スペッコ的に「装甲薄くて(ほんの少し)機動性のいいチャーチル」ぐらいの戦車になると思うよ
(´・ω・`)「国籍実装前に英戦車兵をスキル持ちにさせられる」ってとこに価値を見出せるかどうかって感じの戦車かなーって
- 315 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:19:18 ID:8/cHJw6o0
- これ8.0の告知なの?
物理エンジンのやつをもっかいやるよってことじゃないの?
- 316 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:20:27 ID:5UtRjeFc0
- テスト鯖のアップデートって感じかしら
- 317 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:38:08 ID:QrYxHzZA0
- >>279
敵の失敗を邪魔するな。そのままじゃないか。
敵がせっかくミスをしてくれているのに、こちらがそれを是正するような行動に出てあげる必要は無いって事だ。
つまり、敵の失敗につけ込めと言われている。
- 318 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:38:59 ID:AWFe3QKE0
- >>315
物理エンジンテストのアプデだな
>>305
>>312
おまいらはよく読もうな。
>We want to specifically bring you attention to the fact that this is not a Public Test of update 8.0.
- 319 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:58:08 ID:tXAwPw1A0
- 8.0の大きな変更点はこれだから8.0のテストっちゃぁテストだな4号も砲塔とパンター砲没収だし
- 320 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 22:58:33 ID:5nntg/PM0
- アップデートしたテスト鯖で毎回戦闘終了かガレージに戻ると鯖切断されるわー
MODは一切入れてない環境でね
- 321 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:02:50 ID:tXAwPw1A0
- なんか不安定だしね
クライアントクラッシュじゃなくて戦闘からいきなり脱落は日常茶飯事
- 322 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:04:09 ID:SLtG/Qj20
- >皆ベラルーシ行って酒飲んでたら
それ、拉致ってゆーだろwww
- 323 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:08:55 ID:knO8ekJU0
- さっきパンターのっててふと後ろ向いたら敵のロマンKVがいた
- 324 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:09:38 ID:OY3nzWqU0
- しかし実際宴会の告知が無い
つまり…
- 325 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:21:27 ID:47V2N4H.0
- SLIがかなり有効的に利用されるようになったわ
今のところシャドウの表示だけ不具合が出てるけど
- 326 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:22:49 ID:1x8s46hM0
- >>309
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01163
人に見せること意識したら丁寧なプレイが出来た
6戦5勝1敗だけど6戦目に蔵落ちで負けているので本当は7戦5勝
自分もこれから119のリプレイ見てみる
もしよかったら感想くれい、といっても見所ないんで他の人はこんな感じなんだなーと思ってもらえば
- 327 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:42:06 ID:hg4IVB460
- 今終わったみたいだぞ会議。
先生に釣れられて夜の東京に繰り出したそうな。
- 328 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:43:19 ID:l0T6WPn60
- >>327
先生、あの齢で元気だなw
- 329 :119:2012/08/28(火) 23:43:27 ID:gp6VmMMs0
- >>310
Type59と一緒にT34をいじめていたHummelですね。
あれだけアグレッシブに動けると楽しいだろうなあ・・・。
>>313
>>326
今から拝見いたします!
同じ車両でも人それぞれで違うのかな・・・?楽しみ。
ついでにdossier投下しておきます
前スレ716で初質問したときのdossier
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/2107093
さっきまた乗り回してきた後のdossier
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/2122005
まだ戦闘数は少ないけど、質問の後からT34の戦績がぐんぐん伸びてて嬉しい。
目標である勝率50%超えも達成。
やっぱり聞くって大事だわ。これからもまた質問すると思うけどその時はよろしくね(´・ω・`)
- 330 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:48:36 ID:WGXRWOek0
- >>327
熱が入ったミーティングで何よりだけど129に釣られてノコノコ新宿まで足を運んだ人間が居ることを伝えておいてね
- 331 :ペニス太郎:2012/08/28(火) 23:54:13 ID:zVzoZdUA0
- 飲み会無かったの?
マジで酷いな。
無駄足運んだ奴ぼちぼちいるんじゃね?
- 332 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:54:34 ID:hVJkpchk0
- 大草原のアサルトで多数が旗のほうに行ったんだ、それはいいんだけど
旗を挟んで敵の少数と撃ち合い始めやがった…主力行ったなら占領しないとダメだろうに
撃ち合いするにしても旗に乗り込んでからにしろと
- 333 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:55:11 ID:5UtRjeFc0
- ちみらの連絡先知ってんの?
場所まで書き込むわけにもいかないだろうし
- 334 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 23:55:15 ID:1x8s46hM0
- >>329
ごめん
5戦くらい軽く見させてもらったんだけどPCの調子が悪くて
見ながら感想書く→次のリプレイ見る→ブルスクで気力が…
ただエルレンと公園は自分の好みと逆ルートだった(自分はエルレンなら西側、公園なら東側)
こういうのもやはり違うなw
ただ公園の線路とかの急傾斜で睨み合う場合はT34もそれほど強くない気がする
- 335 :ペニス太郎:2012/08/28(火) 23:57:14 ID:zVzoZdUA0
- と思ったら>>330も被害者か。乙過ぎるな。
釣りなら仕方ないが釣りじゃないなら
NABOのコマンダーとやらもいくらでも連絡くらいはできるだろう。
トイレ行くついでにスレに一言書き込むでもいいわけだし。
名乗っておいてゲーム内ではなくリアルの事でこれはちょっと無いんじゃないか?
- 336 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:03:03 ID:40dtnWdg0
- 今までのレス見るに幹事にしちゃザルだし詳細も無い地点で纏め役としては期待はしてなかったが
とりあえず後で掻い摘んだミーティングのレポは欲しい所だな
- 337 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:03:09 ID:8.4IHcj60
- はー アサルトまじクソゲ
車両構成もMAP選択もランダムな所に意図的にはっきりとした優劣を付けた結果がこれだよ
- 338 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:04:17 ID:6NcbXDL20
- >>129が本人だったかどうか分からんし
- 339 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:06:21 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)何をどう逆さに振ったってここは「匿名掲示板」でしかないわけで
(´・ω・`)ちゃんとした参加の連絡が取りたければ、非匿名なツールでNABOコマンダーに連絡取ったほうがいいと思うのよね
- 340 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:06:27 ID:B8jtleDM0
- 危うく大阪から新宿まで行くとこだったぜ
熱でていけなくなってよかったのか・・・?
下駄の鼻緒が切れた感じか
- 341 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:07:15 ID:lsW4uvGY0
- 最初から疑うべき
トリップも何もないわけだし
- 342 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:07:58 ID:g2XQXr.Y0
- 今から振り返れば129の時点で誰も連絡先とか聞かなかったのも拙かった。
まin gameの知り合いへのスレでの呼びかけだったのかもしれんけど。
- 343 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:08:14 ID:U.eqJAnQ0
- はは、わろす
- 345 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:10:33 ID:5k7LkoTM0
- おっと、AAはミス
- 346 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:12:03 ID:9azajcuY0
- 真偽以前に
現地にのりこめーとかVIPとかOFF板のノリじゃねーんだから
こっちから連絡取るとかするでしょ普通
- 347 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:13:29 ID:VFs1q5gA0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ >>ID:5k7LkoTM0は懲罰部隊送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 348 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:14:03 ID:AmEdRXBI0
- ここ見てるNABOの中の人いるだろー?
実際>>129は釣りでコマンダーじゃなかったのか?
- 349 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:14:26 ID:lsW4uvGY0
- >>344
管理人さんに粛清されるぞ
- 350 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:15:07 ID:BpQnJH0I0
- >>345
おいwwww ミスにも程ってものがあるぞw
ところでディッカーマックスってどうよ?
オープントップの戦車好きだから買ってみようかと思ってるんだけど、使い勝手はいい?
- 351 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:15:56 ID:AmEdRXBI0
- >>350
ディックがマックスになるくらい間違いない。
好きなら買っておけ。
- 352 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:17:15 ID:XuX8hpoU0
- 被害者がいたらここに9時くらいにはじまらねーよって書き込むんじゃねーの?
そもそも当日の朝に募集するような飲み会に参加する奴いたの?
- 353 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:19:25 ID:AmEdRXBI0
- >>352
>>330を見てやれ。
- 354 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:19:30 ID:XuX8hpoU0
- あれだ、要するにちんこが幹事して飲み会やれって事だな
- 355 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:19:33 ID:VFs1q5gA0
- まぁ、今日の朝ぐらいには分かるでしょう
そんな事より、Zis-30はよ
- 356 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:19:55 ID:9azajcuY0
- 知らんがな
- 357 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:20:34 ID:AmEdRXBI0
- >>354
会場が大阪になるし飲みの席で「ペニスさん」とか呼ばれるの恥ずかしすぎんだろ!w
- 358 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:20:43 ID:1vxnjBvY0
- >>350
TDとしての基本性能に特に文句はないし
独戦車としては異例の俯角を持つんで丘(自分が上)にも強い
ただ装甲は凄まじく紙なんで正面榴弾貫通しても泣かない
上手く当たれば弾くってことも滅多にないからそこは覚悟すべき
- 359 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:21:43 ID:MG6pPIoU0
- 本当の話っぽいけど
誘っておいて放置は流石にたち悪いよなあ・・・
ガキじゃあるまいし、無理ならむりと報告くらいできるだろうに
- 360 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:21:51 ID:kL/BXmx.0
- 俺参加者じゃねーから知らねーけど、コマンダーは結構楽天家だから。
きっと軽い気持ちでもしかしたら飛び入りできるかもよってことで書いただけだと思うよ。
おそらく予想でしか無いけど、会議が予想外に延びたのと先生が飲みに連れてってくれるってことでついてったんじゃないの?
別に予定書いただけだし、詳細は落ち着いた頃に報告すればいいだろうと考えてるだろうし。
ぶっちゃけ今はスレの事とか忘れて楽しんでいると思うよ。
あと確定事項でもないのに勝手に新宿繰り出したとか自己責任でしょ。
コマンダーの肩持つわけじゃないけど別に責任は問えないとは思うよ。
コマンダー本人は悪気があったわけでもないし、かなり楽天家だということだけは覚えておいたらいいと思うわ。
- 361 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:21:54 ID:D5Z8Fctg0
- 詳細決まったらまた書き込みますって書いてあんのに詳細無しで行くアホいないだろ
- 362 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:22:15 ID:pkHRdoJo0
- >>357
名古屋人の自分は東京でも大阪でも変わらんぜ!
- 363 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:24:30 ID:XuX8hpoU0
- いった奴もアホだと思うが
楽天家だからってのは流石にどうか
駄目なら駄目で一言あるのが常識では無いでしょうか
- 364 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:25:58 ID:kL/BXmx.0
- でもあらためて>>129読んだら参加者募ってるよな。
ちとテキトーさが出ちまった感は否めないな。
まあその内現れるから不満あったらぶつけたってくれや。
俺は知らん。
- 365 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:26:01 ID:VFs1q5gA0
- 楽天家って聞いて、一瞬あの楽天関係なのかと思った
- 366 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:27:07 ID:9azajcuY0
- 匿名掲示板の書き込みを鵜呑みにする時点で常識云々のレベルじゃないです
- 367 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:27:09 ID:fd1xJcXE0
- 本人かどうかは知らんけど本人なら屑だわ
そんなやつが非公式とはいえ要望持って行くとか先行き不安
- 368 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:27:13 ID:fILKj5bs0
- >>350
紙装甲だけどハルダウンできるので紙装甲を補えれる場所取りは可能
加えて威力高いし結構気に入ってるよ
- 369 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:27:53 ID:EfYgzMVA0
- ID:.PBaVGCk0 の書き込みを見る限りスレを見れるようにしとくって書いてあるし
時間と大まかな場所まで書いておいて放置はちょっとどうかと思うね
時々他の人間と連絡とっているんだしさ全く書き込みさえ出来なかったわけじゃなかろうに
- 370 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:28:23 ID:kL/BXmx.0
- >>363
それについては同意させてもらうよ。
不満あったら直接ぶつけたってや。
- 371 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:28:24 ID:AmEdRXBI0
- >>360
悪気があったとは思わないが
それは楽天家じゃなく単なる無責任だろう。
>>129のような発言をした以上経過や予定報告はわすれちゃいかんわ。
まぁ>>330は早漏すぎだと思うがw
- 372 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:28:58 ID:6a0yC7BA0
- 正直どっちもどっちだとは思うが、九時に新宿とかいわれると
近隣の人間以外は早めに会社速攻で出てなんとか、とかいう
人間もおるわけで。
ただ、会議が遅くなりそうな時点で「やっぱムリだわ」って書き込みは
してしかるべきだろ。
>このスレみれる環境を作っておきますので、
っつってんだし。
- 373 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:29:13 ID:TAielBms0
- >>256で紹介されているレーダーModはどれを入れたらいいのかな
いっぱいあってわからん
×1とか2とか書いてあるのは倍率かな?
- 374 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:29:23 ID:XuX8hpoU0
- つまりこれからnaboが掲示板に書き込んだ事は全て嘘と適当で信じる奴が馬鹿って話になるから
コマンダーがご免なさいして終了でいいだろ
わけわからん擁護とかやめてくれ
- 375 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:29:53 ID:VFs1q5gA0
- あれ、思ったけど>>129のレス以降に誰も行くって言ってなくね?
ゲーム内で伝えたのかな
- 376 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:30:03 ID:45/ULUbo0
- >>357
ロジクールのマウス使ってる?
- 377 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:30:05 ID:91wD2OBs0
- もっとこうリアルタイムでちょっとだけでも情報垂れ込んでくれて、みんなでうおお!みたいな感じになるのかと思ったけど結局放置プレイだったね
- 378 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:30:31 ID:AmEdRXBI0
- >>362
それでわざわざ大阪まで来て俺とサシ飲みとかなったらどうするよ?w
- 379 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:31:03 ID:6a0yC7BA0
- しかしペニ太くんは史実戦すっぽかしには「問題ない」っていってたのに
ダブスタだなあw
こっちのほうがリアルオフ会で害が遙かにでかくはあるが。
- 380 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:31:34 ID:AmEdRXBI0
- >>376
昔はロジクールのトラックボールだったが今はつかっとらんよ。
しかし急になぜだ?
- 381 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:31:35 ID:pkHRdoJo0
- >>378
おれ、浣腸しておきますので…
- 382 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:31:57 ID:kL/BXmx.0
- >>367
十中八九本人だと思うよ。
彼書き出しは必ずNABO2コマンダーですからだし。
取りまとめてるのも本人なはずだから。
>>369
COOだっけ?きてたんでしょ?
意外とカチカチの会議だったのかもしれんよ。
Twitterも参加者の人一言も呟いてなさげだし。
- 383 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:33:26 ID:sT.agmYQ0
- NABOのコマンダーは以前から大会の参加とかで度々書き込みしてるし
書き込みが本人の物だったかどうか明記した上で頭下げるべきだろうな
既に軽い信用問題だし
- 384 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:33:26 ID:ffMwO6Ks0
- なんでこう>>374みたいな極論でしか話せないのが涌いてくるのか
- 385 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:33:27 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)だからなんで非匿名のツールでちゃんと名乗って連絡も取らずに、ホイホイ「匿名の誰か」って立場のまま現地行くの?っていう話で……
(´・ω・`)まぁそんなことよりブリテン戦車の続報のほうが大事だ
(´・ω・`)8.1で「多分」英ツリー実装になるよって開発の人が言ってたよ、ギリ年内滑り込みセーフの目あるんよ
(´・ω・`)あと、最大Tierが10に拡大されるSPGについてだけど
(´・ω・`)拡大されたら各国2台はSPGが最低増えることになるわけだけど
(´・ω・`)この補充要員は各国様々なTierへ補充されるんだってさ
- 386 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:33:32 ID:AmEdRXBI0
- >>379
ゲーム内とリアルじゃ重みが違うわ。
MMOで狩り行こうぜってのをブチるのと
リアルで飲みに行こうぜをブチるのは。
同列に語れんだろ。
- 387 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:35:19 ID:AmEdRXBI0
- >>381
アッー!は断るw
しかし5〜6人確定するならそういうのも面白そうだとは思うがな。
- 388 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:36:19 ID:pkHRdoJo0
- >>379
待ちぼうけた本人がどうにか出来たか出来ないかって差はあるな
史実戦の方は募集スレに一言書いて自分で立てればよかったし(主来たら交代)
飲み会はここでどうなってルノー?としつこく聞くくらいか、出先だろうし
>>382
将来的な構想が出て守秘義務が発生したかもね
もしかすると文字化け書き込みはその件だったかも知れんが
- 389 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:36:20 ID:91wD2OBs0
- >>387
複数人プレイか…股座がいきり立つな…
- 390 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:36:33 ID:XuX8hpoU0
- だからもうコマンダーが一言あやまって終わりでいいんじゃね
- 391 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:37:42 ID:HHzJSJ0wO
- まてまて
結果を急ぐなよ
本当かどうかは数日まとうじゃないか
ここはip管理もできるわけだし
- 392 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:37:44 ID:40dtnWdg0
- Tier10Spgとか火力や範囲が酷い事になりそうだがはてさて
ついでに耐久も1500くらいになったりしてLTで殺しきれなかったりしてなHAHAHA
- 393 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:37:45 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)そいやついったのほうでも「ミーティングの内情」を臭わせる何かが全く流れ出てきてないね
(´・ω・`)「気楽な飲み会」どころかガチに守秘義務の発生する会談だったみたいね
(´・ω・`)現在進行形でそういう状況だったら書き込みも何もあったもんじゃないわね
- 394 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:38:45 ID:pt3LQPDc0
- まぁアレだな、「全て終わってから」って書いてるから会議が終わらないとOFF会は始まらないよって事だし
非があるとすれば、「会議終わらないワロス」とか書いとけばよかったんだよね
- 395 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:38:50 ID:AmEdRXBI0
- >>385
Tier10SPGとか増えたらさらにTier10戦場がひどいことになりそうだなぁ。
コマンダーが謝るべきだと思う人は挙手願います!
とかこの流れは中学生日記だからそろそろ収束しようぜw
コマンダーもこの流れを後から読めば自分のしたことがわかるだろ。
- 396 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:39:08 ID:XuX8hpoU0
- 守秘義務があるので内容は喋れないけど終了したよくらいは言えるんじゃないの?
実は全て最初から嘘だったとか、、、
- 397 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:39:10 ID:VFs1q5gA0
- もう寝る
明日には報告があるだろう
さらば祖国よ
- 398 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:39:55 ID:XiuHOa/o0
- NABO2の中の人だけど
会議終了の時点でスレ確認して参加希望居なかったから放置してんじゃね
あのコマンダーなら希望者いなかったんで引き続きのんできましたーって事後報告しかしなさそう
- 399 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:40:19 ID:XuX8hpoU0
- もしかして全員シベリア送りになってるんじゃないかね?
- 400 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:41:00 ID:91wD2OBs0
- ということは先生もシベリア送りに…!?
- 401 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:41:07 ID:z7IyQqFE0
- コマンダーに連絡取っててすっぽかされたなら仕方ないが、
連絡先を知らない、教えてないけどすっぽかされた!飲み会すると思ったのに!
てのはちょっと違うと思うどころか、そう考えてるなら気をつけたほうがいいぞ。
同じゲームしてるだけの見知らぬ他人なんだから、アッーな人だったりするかもしれないんだぜ?
- 402 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:41:17 ID:pkHRdoJo0
- >>387
おま、6Pチーズ(臭)だと…
>>395
まあ ノ
ただしやむを得ない事情あるならあるで弁解すべし
ないなら、忘れてましたごめんなさいで双方済ませるべし
- 403 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:41:43 ID:XuX8hpoU0
- ま、ちんこもいいんじゃね、もう
被害者が本当に要るかどうかもわからんし
- 404 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:41:54 ID:6a0yC7BA0
- あっちはあっちで「他ゲーやっててわすれてた」だぜw
こっちは豚の言うとおり守秘義務あって云々って可能性もあるし。
あっちはなんでアンタが擁護するんだかさっぱりわかんなかったわ。
とはいえNABOコマンダーは頭下げないと今後いろいろ問題あるじゃろ。
- 405 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:42:09 ID:B8jtleDM0
- >>387
えっ、5〜6人来るならそういうプレイもいいと・・・
俺はそっちの気無いけどペニさんがその気なら・・・///
- 406 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:42:46 ID:PVv4Oup.0
- ほとんどスレチだから晒しスレでやってくれ
- 407 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:43:37 ID:40dtnWdg0
- この流れ、夜の戦車戦開幕か
- 408 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:45:23 ID:AmEdRXBI0
- >>402
>>405
確かにあの書き方だとそういう誤解を招きかねなかったなw
- 409 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:45:39 ID:TAielBms0
- なんでホモが湧いてるんですかねぇ(歓喜)
- 410 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:46:08 ID:y9WIYTLw0
- >>404
かと言って、一方的に責め立てられる話でもないけどな
参加表明してないのに騙されたもくそも無いだろ
- 411 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 00:46:55 ID:AmEdRXBI0
- とりあえずこの話はここで置いといて
気分を切り替えるために誰かプラトーンかトレーニングか何かして遊ぼうぜ
- 412 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:47:26 ID:XuX8hpoU0
- そろそろ良識派が発狂するから
こういう時の便利な本スレでやるべきかな
- 413 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:48:07 ID:45/ULUbo0
- >>405
何やってんだよお前ら、俺も仲間に入れてくれよ〜
- 414 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:48:31 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)開発ちゃんが8.0テスト今週は来ねぇとかゆってるよ
(´・ω・`)新物理エンジンテストの結果の修正だけで手一杯なのかしら
- 415 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:50:21 ID:wmaornfc0
- >414
新物理エンジンは、思ったよりもまともに動いてる(むかしOperationFlashporintとか
ジープが空飛んでたしw)んだけど、マップの調整の方が大変なんじゃないかな
- 416 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:50:41 ID:BpQnJH0I0
- DickMax買ってきた。何コレ凄い
ペニ太の言うとおりビンビン♂だわ
- 417 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:53:11 ID:40dtnWdg0
- 砲も凄いが名前も凄いからな、開幕チャットで人気者だぜ
- 418 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:54:12 ID:N7QZnmy.0
- まとめてアク禁喰らえば良いのに
- 419 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:55:01 ID:5k7LkoTM0
- >>415
まだJeep吹っ飛ぶバージョン、Vectorかどっかにあるんじゃね
- 420 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:57:38 ID:7qmJuFr60
- >>415
(´・ω・`)なるほどー
(´・ω・`)そうよねぇ、全マップ見直さなきゃいけなくなるんだもんねぇ、作業量大変よね
- 421 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:58:01 ID:wmaornfc0
- >419
こないだSteamで「ARMA:ColdWar Assault」に改名されてリニューアル販売されてるの購入したら
やっぱりジープとかBMPとか空飛んでたw
- 422 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:58:48 ID:BvOsJkSY0
- テスト鯖でアプデあったんか?蔵は特に何もパッチ当てて無くても入れたけど
- 423 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:59:08 ID:wmaornfc0
- >420
これまでも、かなり神経質に「絶対有利ポイント」みたいなのをプチプチ潰してきてるわけだし
その丁寧さでやっていくわけだから、この調整、かなりかかるんじゃないかなぁ、と思ってたり
- 424 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 00:59:24 ID:g2XQXr.Y0
- CLIFFとか修正しないと北有利すぎだろうしねえ。
しかし押し合いになったらラムダメージとか障害物と挟んでダメージとか無いと大型車がELCに張り付かれて反撃不能が解消されなくない?
- 425 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:03:10 ID:BvOsJkSY0
- >>423
地形自体変えてるしな
- 426 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:03:53 ID:HKqiPCaE0
- 岩とか建物は勘弁するとして、戦車同士なら砲身にも当たり判定を入れさえすれば
その辺は解決しそうな気がする。
へんな突っ込み方でNDKしようとしたら自分の砲身がぶっこわれて射撃不能って感じ
- 427 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:03:58 ID:QOYw/wvE0
- 壮大な釣りだったのか今頃ナチス残党の人造超人計画の実験台にされてるのか
- 428 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:04:13 ID:9azajcuY0
- MAPも修正されたらされたで何となくアップデート感が味わえるから得と前向きに考える
細かくチョコチョコ手直し入れば飽きずに済みそうだ
- 429 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:04:20 ID:sT.agmYQ0
- >>424
ELCにラムされてそのまま張りつかれてハメ殺されるのは
被害者の過失が片手じゃ数え切れない位多いと思う
- 430 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:05:39 ID:5k7LkoTM0
- テスト鯖はアプデじゃなくてタダのサーバー再スタートじゃね
- 431 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:09:04 ID:BvOsJkSY0
- 30日に閉じますよって告知だったのかな?
まぁ、どうでもいいな!
- 432 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:09:43 ID:VVcrfJdU0
- 販促になりそうな動画作りたいけど時間ないからリプレイ動画だけでも上げてみた
名前隠すのがけっこうな手間だな・・・
ニコニコなので苦手な人はお控えください
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18741608
- 433 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:12:21 ID:wmaornfc0
- さて、それじゃ寝もうかな
NABO2コマンダーさん、二日酔いの抜けた明後日あたりにレポート期待してるヨーw
一等自営業先生のレポート来たりなんかしちゃったりしたら大喜びするけど(チラッ
- 434 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:14:10 ID:TAielBms0
- すいません!質問です
JSGMEについてなのですが、上で紹介されていたレーダーMODとダメージパネルMODを同時に入れようとした時に、
Folder "res_mods\0.7.5\gui\flash" has already been added by the "Minimap_Lazer_002_074_075_dmg" mod.
と表示され、Yesを押すと右側の表示で灰色になり、無効になってしまいます
どうしたら良いでしょうか
初歩的な質問で申し訳無いのですがお願いします
- 435 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:15:45 ID:i4EoqvC.0
- 10連敗なんてネタだと思っていた・・・
8連敗した所でXVMが勝率95%を示しやっぱり10連敗なんて無いんだと安堵したら
まさかの半数も撃破せずに惨敗・・・
俺は・・・地獄を見たのか・・・?これは夢じゃないのか・・・?
fackMM
- 436 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:17:31 ID:7qmJuFr60
- >>426
(´・ω・`)砲身への当たり判定付与はちょっと実現の可能性が薄いかなーって思うんよ
(´・ω・`)露フォーラムで「弾丸の発射判定をちゃんと砲身先端で処理してくんね?」って意見に
(´・ω・`)「それやると密着戦闘できなくなるじゃん、これWoTの重要な要素なんだよね。リアルじゃないけどさ」って返事がついてるから
(´・ω・`)砲身への当たり判定付与も同じ文脈で却下になるんじゃないかなぁって思う
(´・ω・`)漢と漢の肌のふれ合うオッスオッス合戦が大好きなWGちゃんはホモ(暴論)
- 437 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:18:13 ID:y9WIYTLw0
- >>435
スパロボなんかでも、いざって場面で命中率90%を外して反撃の20%の攻撃食らったりするじゃん?
つまりはそういうこった
- 438 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:20:33 ID:pkHRdoJo0
- >>432
正直リプレイ動画はいっぱいあるので…
- 439 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:20:49 ID:BvOsJkSY0
- >>434
res_mods/0.7.5以下のフォルダにgui/flashフォルダ作ってあげると解決するかもしれないね
作ってあってそう表示されんなら知らないなぁ
- 440 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:30:02 ID:TIfpOPNk0
- あれ?課金救急キットの被弾回避率アップって5%じゃなかったっけ?
今ゲーム上のを見ると15%アップになってるんだけど、これ7.4からそうだっけ?
15%ってすごくね?
- 441 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:30:59 ID:8.4IHcj60
- 20戦近くやって通常戦闘がたった2戦しかなかったんだが
何なん?そんなアサルト押しゲーだったっけ?
- 442 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:38:36 ID:40dtnWdg0
- ヒンメルとかここ暫くエンカウンターしかやってないな
- 443 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:39:20 ID:VVcrfJdU0
- >>438
もうちょい凝ったもん作りたいんだけどね
リプレイなんでか妙にガクガクだしやったことない人向けの遊び方みたいなのその内作りたいな
- 444 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:41:08 ID:C0s1fZr60
- Civのつー助教授みたいな動画とかあれば人口増えそうだな
- 445 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:45:02 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)wot-newsさんに8.0で実装される砲塔デコ用の絵柄一覧みたいなのが出てるんだけどさ
(´・ω・`)絵柄の中には色んな国の国旗があるんだけどさ
(;´・ω・`)青天白日旗(中華民国)があって五星紅旗(中華人民共和国)がないんだけど
(;´・ω・`)これってWGちゃんの天然炸裂なのか嫌がらせ炸裂なのかどっちかしら、豚しーらないっと
- 446 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:46:21 ID:fF5XW7c20
- >>434
別に無効になってるわけじゃなくて、重複したファイルがある場合に
上書きされたファイルがあるリストが灰色になるだけ。
- 447 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:51:14 ID:pkHRdoJo0
- >>445
なんと…
中国鯖にはあるからソッチ行ってね♪的な移住推進策か?
でも国旗のほかに士魂とか欲しいわね、外人さんも大喜び
- 448 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:54:43 ID:QOYw/wvE0
- >>445
日本軍のあの微妙にダサいひらがなカタカナを再現してくれたら最高なんだけどな
- 449 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 01:55:54 ID:7qmJuFr60
- >>447
(´・ω・`)文字は文字で別枠で存在してるよー
(´・ω・`)しかも国ごとに独自のテーブル持ってて、独車なら独語、ソ連車なら露語の文字をペイントできるんよ
(´・ω・`)だから、日車実装されたら士魂は砲塔にペイントできるとおもうよ
- 450 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:01:27 ID:TAielBms0
- おお、できた
>>439、>>446
ありがとうございました
灰色になったのはそういうことでしたか、、、、
- 451 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:04:39 ID:qwVrEdwE0
- ダメだ・・やっぱり日本語棒読み兵に慣れすぎて英語音声に違和感を感じるようになってしまった
原文センセが手直ししてくれる事になっても、今の人が男優してくれるモード欲しいな
「オレノケツヲナメロー↓」「ナサケムヨウ↓ファイア→」とか
- 452 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:04:59 ID:C0s1fZr60
- >>449
ドイツ車に赤星とロシア語描きたいんだけど無理かなぁ?
- 453 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:10:24 ID:QOYw/wvE0
- ヘッツァーにFenrirと描いてヒストリカルマッチに参加してISに吹き飛ばされる夢がまた一歩前進した…
勘違いした外人が日本戦車に変な感じ書き込みそうだな
豆腐 とか
- 454 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:14:39 ID:y9WIYTLw0
- 豆腐ならまだ良い
「あなたと性交します」
とか書きかねない
- 455 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:17:15 ID:TAielBms0
- ぐぬぬ、MOD童貞を抜けたのはいいが今度はレーダーMODがうまく機能しない;;
使っている人いましたら構成を教えて下さい
理想はこんなかんじです
http://rusty.tank.jp/upload/upl/i4AjslgiOR1hYpMtgPsA.jpg
おそらく無線範囲や視界範囲の緑の丸が出ません
いりいろいじりましたが、アイコンが大きくなったりするばかりで、丸は出ませんでした
- 456 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:19:10 ID:C0s1fZr60
- >>455
res_mods/0.7.5/gui/flash/
に突っ込むだけだよ
- 457 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:19:12 ID:7qmJuFr60
- >>452
(´・ω・`)多分できないと思うんだけど
(´・ω・`)冷静に考えると、それを断言できるほどの確証もないのよね
(´・ω・`)T-34-85に抗美援朝って書いたりとかできるのかしら、無理なのかしら
- 458 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:23:16 ID:C0s1fZr60
- >>457
実装されて無理だったら要望出すわ。ty豚さん
しかし冷静に考えたら予定ツリーにプレミアム戦車として捕獲戦車乗ってるから無理か……
- 459 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:24:12 ID:BvOsJkSY0
- >>455
ver1と2があってどちらかが緑の丸があるverだと思うよ
x1.5とかあるのは車種アイコンの倍率だと思うよ
入れてみてないから分からないけれどね
- 460 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:25:06 ID:2sEF0cho0
- 良い歳こいたおっさんが戦闘開幕ローマ字で挨拶されてキョドっちまった。
- 461 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:25:28 ID:QOYw/wvE0
- 虎ちゃんに日の丸つけて遊ぼうと思ったのに
- 462 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:35:13 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)バルカンクロイツの代わりに日の丸つけた虎ちゃんは可能なんじゃないかな
(´・ω・`)日の丸というか日本の国旗はデコ用絵柄の中にちゃんとあるから
- 463 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:38:51 ID:pkHRdoJo0
- >>461
多分出来るで
↓の中に日の丸がある
http://wot-news.com/main/post/08282012/4
ここに士魂がないんで>>447書いたんだけど(これについての記事がどこにあるのかわからんです…というか読めません)
>>449はその戦車の国籍の文字を好きにエディットできるってことかな?だとしたら変態紳士とか書けるんじゃろか胸熱
- 464 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 02:43:55 ID:7qmJuFr60
- >>463
(´・ω・`)あーごめん、文字のエディットは(公式には)無理だとおもう
(´・ω・`)MODか何かでなら、変態紳士って文字の画像ファイル作って他の文字の画像ファイルと差し替えるって手があるんじゃないかな?
(´・ω・`)もちろん個人で楽しむことしかできないけれど
- 465 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 03:05:50 ID:uoW8WrpQ0
- 自走砲が23とか何の罰ゲームだこれ・・・
よくあることなのかい?
- 466 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 03:20:58 ID:9azajcuY0
- TDが23台居ると思い込め
- 467 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 03:23:53 ID:U.eqJAnQ0
- いいなー
あの勲章よゆうじゃん
- 468 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 03:37:49 ID:fILKj5bs0
- 連敗中はプラトゥーン組んでキャッキャしてるの見ると羨ましく思ってしまう
QINとかQINとかQINとかQINとか
- 469 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 03:44:32 ID:TAielBms0
- ふぅ・・・
何とか入ったけど、丸い円が発動しないマップとかあるのね
ってか丸い円ってなんだろう
本当に視界なのか疑わしい
- 470 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 03:45:25 ID:TAielBms0
- >>456>>459
ありがとうございました
おかげで無事入りました
- 471 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:13:41 ID:3Tbks1mg0
- テスト
- 472 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:16:26 ID:1jDM106Q0
- T23が居ると思い込みます
- 473 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:17:36 ID:3Tbks1mg0
- やっと規制が解けたみたいだ‥
NABO2コマンダーです‥
すまんまったく書き込みとかできる状況じゃなかったわ
相手本気すぎて予定よりずっとオーバー終わったの23時
ネットつないでとか呑気な状況じゃなかった
んでカキコしなきゃと思ったら規制‥
ちなみに
ログと録音はした。またまとめて公開する。
かなりつっこんだ話しにはなったよ
とりあえずチハはまだ1年以上先。
まったく日本ツリーは重要視されてなかった‥
新宿まで足はこんでくれた人すまなかった
- 474 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:22:18 ID:slByarrk0
- 釣りじゃなかったのか
とりあえず乙
- 475 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:24:10 ID:3Tbks1mg0
- >>474
こっちも直前までWG社と接触できなくて
そこにいる全員が釣りだと思ったよ‥
- 476 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:25:34 ID:F/qWd3Ks0
- >>475
とりあえずkwsk
- 477 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:27:56 ID:3Tbks1mg0
- >>476
源文先生本気
- 478 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:28:27 ID:9azajcuY0
- 文字に起こすのは重労働だからな
のんびりやってください
- 479 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:30:30 ID:3Tbks1mg0
- いや有志によって会話ほぼ文字に起こしてる
んだが文字量が多すぎ4時間だしな‥
まとめるのはかなり時間がかかると思う
録音時間すらオーバー
- 480 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:31:58 ID:F/qWd3Ks0
- >>479
はよ(゚Д゚)
- 481 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:37:19 ID:4zNshm.U0
- そういうの公開していいのか
- 482 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:37:53 ID:3Tbks1mg0
- 発言者も含めて文字起こしてるので
さすがにまとめるよ
とにかくまあ目からウロコな内容だった
やっぱ大陸の人とは文化が違いすぎる
つかもう寝るw
- 483 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:39:35 ID:3Tbks1mg0
- >>481
ちゃんとどこまで公開していいか聞いてあるよ
- 484 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:40:40 ID:5DEm.iSU0
- お疲れ様、ゆっくり休んでください
- 485 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:45:08 ID:U.eqJAnQ0
- おれ、先生についていくわ
- 486 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:50:44 ID:b0wYUWWI0
- 規制か。まあみっちりした話してたら確認もしっかりとはいかんし、確認もなしに飛び出すのもアレだからな。
どのみち俺は遠方だから関係無かったけども。とりあえずおつかれさま、後日報告期待してるぞ
- 487 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 04:56:50 ID:hN4F/FIg0
- 天下の源文先生も参加してるゲームでこういう事言うのもなんだが
イラストに関しては公式もかなりいい仕事してるよな
一等自営業氏にはぜひ漫画分野でWotの世界に喰い込んで貰いたい
- 488 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 07:47:06 ID:L1d0kaPw0
- ところでレオパルドってカタログスペックはそこそこ良いのに立ち上がりの遅さが致命的だよなぁ
スカウト専で使うには危険すぎるわ
- 489 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 07:53:47 ID:yanPt5w.0
- tier8まで来てリペアキットのこと知らないのかなあ…
履帯破損即修復したらhacker呼ばわりだよジョージ
- 490 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 07:59:25 ID:MsqD7LJMC
- ふと思ったけど、運営がユーザーの声を聞くのは良いんだけど、聞く相手が「ぼくのかんがえたさいこうのわーるどおぶたんく」な奴だと悪い方向にしか行かないよなw
- 491 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:01:10 ID:L1d0kaPw0
- シャチョーと総店主、履帯と砲が同時にやられて
ちょっと迷った後、総店主と履帯を治療・修理した瞬間に追撃弾食らって爆散
俺顔真っ赤
- 492 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:03:30 ID:C0s1fZr60
- >>491
シャチョーと総店主だけ見て別ゲーの話かと思った
でも良くあることだよなそれ、どまい
- 493 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:06:21 ID:40dtnWdg0
- >>488
ガソリン積んでクラッチ覚えてやっと本番って感じだねぇ、独逸LTはちとエンジンパワーが不足気味なんだよな
- 494 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:08:49 ID:bZ0FWpFM0
- (´・ω・`)冷静に考えると世界展開してるゲーム会社のトップ連中が地球の裏側の極東までわざわざ来てるのに簡単なミーティング程度で終わるわけないよね・・・日本市場の巨大さ的に考えて
(´・ω・`)会議が長引いて飲み会出来なかったのは残念だけどまた別の機会に飲み会はできるし
(´・ω・`)今回の会議でWoTがより良いゲームになる事を願ってるよ
- 495 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:20:58 ID:lSf8x92g0
- >>490
最初からそういう奴には話が行かないようにクラン内で調整くらいやってるんじゃない?
締め切り後になってから「実は話があったけど」ってことで出したくない奴を
それこそ「隔離」するってのはコマンダーの立場からすると極めて当たり前だろうし
- 496 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:45:31 ID:TIfpOPNk0
- ネット上でのやり取りならともかく、
外国のゲーム会社のトップ連中を相手に、
直接顔を合わせての会議で
>>490が挙げているような奴が混じってても
相手にされんだろw
- 497 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:48:15 ID:gi3KefYs0
- 規制といえば、proxy規制ってなんなんですかねぇ・・・スマフォと自宅がやられて書き込めんのよねぇ
- 498 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:48:37 ID:wmaornfc0
- >490
NABO2コマンダーが言ってるとおり、WGが単位時間当たりの金がかかる人間を
さらに金かけて東京までよこしてるのは「ビジネス」のためにやってるんであって
そこから外れる話であれば、たとえユーザ側の熱烈希望だろうが相手には
されないと思うよ
- 499 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 08:59:17 ID:8OztkaUk0
- >>490
まー、そうだな。
「このマウスだと操作おかしい」ってやりとりの最中だったオレは
手荷物にして光学マウスの密輸する為に誰かが来たんだと思ったわw
- 500 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:06:51 ID:dAyNJCxY0
- そんだけ真面目な話するなら、参加者にゴールド進呈しても良いレベル
- 501 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:09:15 ID:XX4q28Uo0
- T30
( ´・ω) IS-7
γ/ γ⌒ヽ (´・ω・`)
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
JgPzE100
(ω・` )
,,、 -''/ { 人 ゙ヽ、
イ /,r ''了 / 了 ノ´r‐''''ヽ、} ヽ
/ /,/ // ,/ - '´ ,ノヽ i }
/ /:/ // _/' / ,' } ,{
イ / / __/: l/ .! : ,∧ノ ゙i
|. / //__, 、 .{ , '"´、 ∨, }
.| レ '''" /T30 ヽァ-、,/i ヽ∨! ,r、- _,,,、 -ー ―
| ,、-ー( ´;ω)-=- o゚ 。 i r'´ } ,.-‐'" ',.}' /レ '' " ,、 /
.| r' /⌒二二二二⊃二⊃ i._,.ゝ- 、 /| / z- "/ /
| | / ノ-‐-、, ――― ' /´ ', / | /,、-''" / /
. | | ( 〉 `ヽ`ー‐‐''''''''",,... -‐‐‐-.ノ / | ,,、-' /
/ | ヽ ヽ、 >/..__ `ー‐--.. -‐ ''"´,. .リ ,...ノヽ ,、-'' " ,,、z
| / ヽ \_>―--=、._ ,..-‐'"´ヽ. ' ,l" ,、- '
|/ \ \  ̄\ 〉ー---‐'" / ノ ', } ,、 ''"
\ \`\ \ / 〉 、"´ /′/ ', }/
- 502 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:12:37 ID:XX4q28Uo0
- (´・ω・`)あれ書き込めるようになってる
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira112918.jpg
(´・ω:;.:... いくら初期砲塔だからってこんなのってないよ…あんまりだよ…
- 503 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 09:25:46 ID:X7Dz4.vA0
- パーシングの砲塔硬いってたまに聞くけどあんま実感したことがないな
中華は間違いなく硬いけど
- 504 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:03:08 ID:mQCeu5D20
- パーシングとT-44は、まともに正面から59式と撃ち合うと分が悪い。
防御力は59式の方が優れてるからね。
足を生かして回り込むとか工夫して、ようやく互角に持ち込める感じ。
- 505 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:20:48 ID:tbFWCVfw0
- >>502
この照準器のMODってなに?
- 506 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:27:04 ID:XX4q28Uo0
- >>505
http://drongo-lab.ru/archives/32825
(´・ω・`)たしかこれ
(´・ω・`)正直だいぶ気が散るから戻そうかと思ってる
- 507 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:41:09 ID:L1d0kaPw0
- やっと憧れのパンターに乗れたのは良いんだけど
こいつってL100載せるまで4号とほとんど変わらないんじゃね?
- 508 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:42:57 ID:X7Dz4.vA0
- 変わらないどころかマッチングが激しく厳しくなるのでお察し
- 509 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:49:48 ID:5k7LkoTM0
- L100載せても4号と変わらないていうか現状そのまんま4号だよ
性質マジでそのまんま
で、他車の性能がそれ以上に上がってるから相対的には劣化とも言えるかも
- 510 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 10:57:00 ID:OeyP.zy.0
- >>506
㌧クス
- 511 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:00:24 ID:L1d0kaPw0
- やっぱそうだよね・・・
L70が優秀なお陰で開発途中でも何とかやれてはいるけど
どこに食らってもまず抜かれると思っていいTier5並の装甲が辛すぎる
- 512 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:11:54 ID:fs22epHM0
- tier7MTなんてそんなもんだよ
機動性があんまり良くない方が深刻
- 513 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:12:13 ID:U.eqJAnQ0
- パンターtier6じゃだめなの( ・´ω・`)
- 514 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:13:48 ID:HKqiPCaE0
- KV2はロマンだという話があるが、ドイツ戦車はHT,MTの全てがロマン。
他の国が計画だけの超戦車ばかりなのに、ドイツだけは妙に史実よりなので期待してはいけない。
- 515 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:15:37 ID:N7QZnmy.0
- ドイツはベリーハードモードなんだから
素人にはオススメできない(キリッ
ごめん独豚の戯言だ
- 516 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:15:55 ID:U.eqJAnQ0
- >>514
KVシリーズだなんてもうね
- 517 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:19:47 ID:VFs1q5gA0
- 昔はパンターTier8だったんだぞ
ドイツだって計画車たくさんじゃないですかー
- 518 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:23:43 ID:VFs1q5gA0
- あと、間違えてるかもしれんがKV-2がロマンなのではなく
あの152mm砲がロマンなのだよ
107mm積んだKV-2にロマンはない
そこを勘違いするな
- 519 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:26:46 ID:X7Dz4.vA0
- ぶっちゃけ9,10に当たらなくなった時点で浪漫もへったくれもないHEAT使える奴専用砲になってしまった感は否めない
- 520 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:33:18 ID:40dtnWdg0
- 三号戦車でメイン張ってやるぜなんて思っていた時期が私にもありました
- 521 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:33:19 ID:j.S3I6vE0
- 107mm積むならKV-2よりT-150の方が堅くていい
KV-2はいくら浪漫砲が弱体化しても外す訳にはいかないぜ
かっこいいからな
- 522 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:33:47 ID:HKqiPCaE0
- マッチングは元のほうがよかったな。
高Tier戦車でのヒャッホイができないし、隔離SPG祭り開催部屋ばかりだし、
上を目指そうという気持ちが無くなってしまう。
実際プレ赤があと150日もあんのに一日の試合数激減中
あとTier10HTさんがカワイソスすぎる。
- 523 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:36:10 ID:CDpprIcw0
- ドイツがベリーハードだったら、フランス下位はインフェルノだぞ。
- 524 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:38:47 ID:CDpprIcw0
- マッチングは善し悪しだね。
Tier9,10で遊べば必ず上位として君臨+責任があって
中位だと色々な所に放り込まれるドキドキがあったけど
今はどこでも十分遊べるから確かに上位目指す意欲は減退した。
まあ俺は全車コンプ目指して・・・ないけど出来る限りの開発は進めてるからチマチマ続けてはいるが、
楽しみとしての戦いはほとんどしなくなっちゃったな。
勿論、マッチングだけが原因じゃないけど。
- 525 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:40:02 ID:8jRqrP9o0
- 現代に近づけば近づくほどHTは絶滅の道を辿って、MTから発展したMBTの繁栄になるから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね
- 526 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:40:57 ID:z7IyQqFE0
- KV-2、Tier6までのTD全部152mmHEで即死上等。
浪漫砲は元々敵を一撃で消し飛ばす浪漫があるから浪漫砲と呼ばれてるのに,、
いつの間に上位に向かうのが浪漫になったんですかねぇ。
- 527 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:44:22 ID:9zgRoaQw0
- tier10HT相手にtier10MTで勝てる気がしないんだが
俺がクソnoobなだけ?
- 528 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:47:22 ID:ys8KhyJU0
- [昆]ステッカーも実装されるかな
- 529 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:50:38 ID:j.S3I6vE0
- Tier10の戦場は高確率でArtyPartyなのがまずいと思う
Tier8が10の戦場に放り込まれて重SPGやらTier10駆逐戦車なんかに蒸発させられたらやる気失せるわ
ダメージがインフレしすぎて低Tierとやってる事変わんないし
個人的にはマッチング替わる前はTier8が楽しかったけど今はTier5〜7が楽しいわ
- 530 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:51:08 ID:6a0yC7BA0
- まて、昨日源文センセがいっていたということは逆さ福が。
- 531 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:54:34 ID:VFs1q5gA0
- 俺達がT1HTとかでTier8の戦場入るの嫌とか言うから現状のMMになったのに
変わったら変わったでこれだから、開発も大変だよな
- 532 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:55:25 ID:SwZRsh0.0
- ソ連車にスワチカ貼ってフィンランド仕様に乗りたいぜ
- 533 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:55:25 ID:5k7LkoTM0
- 俺はKV-2とLeopardを除けばこのMM気に入ってるけどなぁ・・・
- 534 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:56:55 ID:C0s1fZr60
- >>532
スワスチカはドイツ当局に止められそうだ
- 535 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:58:54 ID:j1IdPbPo0
- >>532
鹵獲KVとかT-34とか胸熱
カレリアで全車ハカリスティのKVとか三突揃えたら壮観だろうな。
- 536 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:00:47 ID:dAyNJCxY0
- >>511
パンターは狙撃屋さんからすると楽しいんだけどね
なんせ、主な交戦距離が300m超えてたのに命中75%だし
DPMは高いから、豆鉄砲と舐めてるアホにダメージ与えたりもしょっちゅう
ただ、いわゆるMTな動きをほぼ出来ないからMTスキーには厳しいのは間違いない
狙撃ポイントを把握してないと単なる芋になっちゃうし
似たような傾向が有るとは言え、パンツの方が全体的にMTしてるから柔軟に戦えて楽しいけどな
- 537 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:01:20 ID:DxjMcns60
- 俺も現行マッチングで満足してる
KV-1でTier9戦場に放り込まれてた時代を考えるとTier8の愚痴なんて取るに足らんわ
- 538 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:02:15 ID:ViI6cEZg0
- この時間はラグラグだなあ・・TDの横腹につけたつもりがTDの正面に横腹晒してたぜ
…総員、脱出!
- 539 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:04:41 ID:z7IyQqFE0
- >>511
Pantherは7.5cmL100の開発が終わっても、フル課金弾四号戦車と同じ攻撃力しかないと言う事実。
だがパンツは強いのでパンツまでガンバレ、パンツまで行けばきっと楽しくなる。
パンター2をパンツって略すと卑猥な感じがするね、パンツ。
- 540 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:04:55 ID:6a0yC7BA0
- 不満がないことはないが前よりずっといいわ。前のマッチングだとたまに
2両くらいとSPG除いて事実上貫通不能なレベルが存在したもの。
- 541 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:06:15 ID:SwZRsh0.0
- >>534
EU鯖だけ除外でなんとかならんかなぁ
- 542 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:07:02 ID:fs22epHM0
- スワスチカは自分で改造してどうにかしてくださいとしか言えない
- 543 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:07:09 ID:CDpprIcw0
- >>525
それは知ってるが、ゲーム内でそれが望まれてたかどうかだろ
- 544 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:10:22 ID:z7IyQqFE0
- SSを55で誤魔化してもBANね!って話だったっけ、
世界で一番ナチにオープンなのは日本らしいぜ?
- 545 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:12:16 ID:6a0yC7BA0
- まー、スワスチカとかハーケンクロイツは日本人が思っているよりずっと
深い問題意識があるのであきらめろ。
ぶっちゃけ、どこの鯖でやってもそれが原因で大問題になる可能性がある。
そんなことくらいで運営停止にでもなったら本末転倒じゃろ。
- 546 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:12:29 ID:ox/psWew0
- quacking ****!!
- 547 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:13:43 ID:6a0yC7BA0
- ほれ、前に卍マークでポケモンカードが訴えられただろ。
「これスワスチカだから!」とかいってもだめなんよ。
- 548 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:14:11 ID:5k7LkoTM0
- 交戦距離300m超えることが全然なかったからPantherは扱いづらかったな・・・
数百試合したけど後方で芋っても敵が接近するまで誰もスポットしなくて結局至近距離での殴りあい、とかそういうのばっかだった
- 549 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:14:40 ID:Ob821IGE0
- パンイチは遠くから結構な勢いでチクチク削って乗員やパーツを壊すから嫌い
- 550 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 12:19:17 ID:AmEdRXBI0
- ガチ会議と規制なら仕方ないな。
お疲れ&不運乙だな。
しかし運営の情熱には頭が下がるね。
日本で回収しか考えず糞ゲーを展開してる運営たちに爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
- 551 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:22:16 ID:z7IyQqFE0
- 今の物理テストサーバで敵戦車の描写距離が恐ろしく伸びてるので
7.5cmL100のスナイパーが活躍できるようになる可能性もあり。
600m越えの射撃とかL100位の精度がないと当たらぬ。
- 552 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:24:20 ID:LCdwqiPg0
- 上のTierに行く動機が薄れたのにも同意するしTier10世界の事は知らないけど、ゲームとしては今のマッチングの方がいいんじゃない?
>>536
狙撃ポイントで狙撃とか野良じゃやってらんなんない。
- 553 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:32:28 ID:z7IyQqFE0
- 俺の中の脳内設定
Tier1 第一次大戦終戦
Tier2 独再軍備
Tier3 独、ポーランド侵攻
Tier4
Tier5 独、仏侵攻
Tier6
Tier7 独ソ開戦
Tier8 第二次大戦終戦
Tier9
Tier10 中東戦争、朝鮮戦争、東西冷戦
- 554 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:34:15 ID:/lUylEfM0
- >>544
まあ、元同盟国だしナチの悪行とも無縁だったしな
あと、俺が学生の頃は授業時間が足りなくて歴史の授業が良いとこ1900年前後で終わるから、WW2なにそれ?ってレベルだったわ
太平洋戦争のことならみんなそれなりに知ってるだろうけど
ヨーロッパ戦線に関してはポーランド侵攻?なにそれ?レベルの学生が居ても何も不思議に思わない
>>552
パンターなら、なんだったら500m離れてても当たるじゃん?
狙撃のレンジ自体がめちゃくちゃ遠いから、極端な話500m離れた草原のど真ん中でも狙撃ポイントに出来るじゃん?
もちろん、そんな危ないことは普通しないけどそれくらい狙撃の自由度高いからやりやすいのよね
あるいは、俺はパンターのダメージdeal940くらいで、基本ヘボプだから良しとする水準がそもそも違うかも
- 555 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:36:06 ID:C0s1fZr60
- パンターって史実だと1000mで命中率90%とかそんなのらしいからな……
- 556 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 12:36:31 ID:AmEdRXBI0
- 交戦距離が伸びるのはうれしいな。
ドイツ砲の精度が生きるしティーゲルさんも活躍しやすくなるんじゃないか?
- 557 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:38:15 ID:V2dQyZDQ0
- 虎ちゃんもだけど、パンターちゃんの今の位置はおかしいと思うんだよね
ということでF型を実装してティアー8に挿入してくだちゃい
- 558 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:38:21 ID:X7Dz4.vA0
- 虎ちゃんの実質強化来たか・・・
- 559 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:39:08 ID:zxyo5zV20
- カモと視界が重要になってくるね
もう一回りMAPを大きくしてもよさそうなもんだな
- 560 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:41:00 ID:X7Dz4.vA0
- 現状あんまり重要視されない精度がより重要になりそうな調整ではあるけど
一方でただでさえ全体勝率の高いTDに有効に働きそうな調整でもあるな
- 561 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:43:03 ID:5k7LkoTM0
- おかしいな、俺の場合敵味方のタグ表示はたしかに超遠距離でも表示されたが
枠線はむしろこれまでより近くないと表示されなかったような 設定ミスってたかな?
ちなみにPantherのダメージは試合平均1007だった
- 562 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:47:33 ID:X7Dz4.vA0
- 枠線が表示されるのは自戦車を中心とした四角形だか正方形の範囲だから
中心から辺の中点までの距離と頂点までの距離の差で表示距離に差ができるが
もしかしてそれの勘違いだったとか?
確か本鯖では最短500m最長で800mくらいまでは見えたような見えなかったような
- 563 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:56:13 ID:HKqiPCaE0
- >>556
交戦距離が伸びても視界が伸びてあとMAPもだだぴろいとこばかりにならないと意味ないと思うけどね。
ドイツ戦車・・・「俺らは砲の精度がいいから500mでも余裕だ。ここで芋ってるからおまえら視界とりにいってこい」
どうせこんなんばっかりになるだけ。
他の戦車がドイツ戦車のために接待プレイするか、全員芋るのしか想像できん。
- 564 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:58:20 ID:z7IyQqFE0
- テストサーバはクライアント落とす手間はあるけど、だれでも試せるので
実際の描写距離や、橋からのダイブ、スモウを楽しんでない人は楽しむといいよ!
- 565 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 12:59:31 ID:fs22epHM0
- やってるとすぐ飽きるけどなw
もっぱら新4号で空撃ちしまくってた
- 566 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:04:34 ID:fF5XW7c20
- >>564
登山を忘れてはならない。
思わぬ所からSPGの弾が飛んでくるようになるからw
- 567 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:04:56 ID:VFs1q5gA0
- http://youtu.be/HO3V1h1ZBmw
ELCさんはホンマに鬼畜やで(色んな意味で
- 568 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:08:55 ID:sT.agmYQ0
- >>563
やってる事は今も変わらない
プロコロフカ西やムロノフカ南東の先頭車両と後続車両の距離が変わるだけ
- 569 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:12:51 ID:5DEm.iSU0
- テスト鯖 ヒンメルとかもあたるようになってるね
- 570 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:13:14 ID:U.eqJAnQ0
- >>567
2分49秒あたりなにやってるんだwwwwwwwww
- 571 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:13:54 ID:fs22epHM0
- 当初からヒンメル当たったよ
大体のマップは当たるようになってると思う
- 572 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:14:55 ID:U.eqJAnQ0
- >>567
芋ってた奴が撃たれてビビって反射的に打ち返した様が
あのびっくり動画っぽかったのかwwwww
ばからしいwwwwwwわらえるwwww
- 573 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:19:55 ID:5k7LkoTM0
- >>567
M48?鬼畜だなwww
>>576
まさかの追いかけっこwww
- 574 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 13:20:02 ID:AmEdRXBI0
- >>563
描画距離が伸びたということは視界が伸びたと判断して
交戦距離が伸びると表現したんだが視界はそのままなのか?
いまいち描写距離というのがどういうものなのか掴み兼ねるが。
ちなみに>>563の表現だとそれは交戦距離が伸びたのではなく
有効射程距離が伸びただけだろう。
- 575 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:20:43 ID:U.eqJAnQ0
- ん、あれ
クライアントからアップデートはしなくていいのか
物理テスト
- 576 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:21:26 ID:U.eqJAnQ0
- つか600人しかいないや
- 577 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:26:40 ID:mQCeu5D20
- 距離が離れても当たるという事は、後方で芋ってると簡単に狙撃される
という事でもある。
だいたい、良く見ると後方待機が安全と言うとそうでもないんだよね。結構
ダメージを食らっている事が多い。SPGの的にもなりやすいし。
- 578 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:32:16 ID:UTfUk3OE0
- >>574
遠くにいる敵は発見されてる(ミニマップに映ってる)状態でも自分の画面に表示されないじゃん
その表示されなくなる境界がより遠くになったってことじゃないの?
- 579 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:34:17 ID:HKqiPCaE0
- >>574
むこうの情報詳しくしらないんですまないが、ゲーム内で表示される視認範囲が大きくなるってことはいわれてないから
描画距離が増えるというのははるか遠くで味方が発見した車両を自分も見ることができるってことだと理解している。
今だと確か600mいかないぐらいの距離で味方が発見してても自分の画面には表示されないよね。それが
見えるようになるんだと理解した。
そこでどうなるかというとマリノフカだのプロホロなんかで、敵が見えるからといって例え当たってもダメージ入るかどうかも怪しい
距離で打ち合いを始めてしまうような芋試合が増えるんじゃないかと思っている。
マリノフカ通常だとお互い開始位置からさがっても打ち合えるぐらいだろか?
見えちゃうとどうしても止まって確認してみたくなるし、しょうがないといえばしょうがないんだけど、
そういう意味で描画距離増やすことができたとしても敢えてしないほうがいいと思う。
長文スマヌスマヌ
- 580 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:42:41 ID:mQCeu5D20
- 描画距離が伸びても、結局索敵しないと敵が見えんのは同じでしょ。
茂みに隠れると三十メートルくらい手前でも見えない事は頻繁にあるし。
やっぱし接近しないと話にならない。
- 581 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:46:39 ID:HKqiPCaE0
- >>580
でだ、最初いったとおり索敵するやつと味方本体が異常に離れてただの自殺か
本体の射線まで誘導せにゃならん接待プレイになる可能性が高くなるのがいやだなあって話。
- 582 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:49:45 ID:UTfUk3OE0
- 芋プレイヤー「描画距離が延びる=今までより後ろで芋れるってことだな!」
- 583 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:49:51 ID:DxjMcns60
- 距離離せば的に当たる可能性も下がるんだからそこまで憂慮することでもない
いずれ慣れるし現状でも開幕から撃ち合い始めることだってあるから変わらないだろ
別に当たりやすくなるわけじゃないんだ
- 584 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:49:54 ID:GfIc4KoU0
- >>579
ちゅうことはREDSHIREの丘の上から山に撃つのも頻繁に起こりうるんだな
ほんまスカウト大切やでぇ
ステッカーは戦車教導隊 第2中隊ぽいのがほしいな
近いのは盾に雷かねぇ
- 585 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:50:27 ID:PVv4Oup.0
- 接待プレイ糞ワロタwww
- 586 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:53:12 ID:UTfUk3OE0
- >>583
そのあたりもしない距離からだろうとその場で足を止めて
ひたすら撃ち続けるnoobがいくらでもいるから問題なんでしょ
- 587 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:53:49 ID:3aSuIDrQ0
- 飛行場とWIDEPARKはもう飽きたよ…
WIDEPARKは南側に投入される事が多いけど負ける確率高い気がする。
- 588 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:56:29 ID:VFs1q5gA0
- T-46ちゃん可愛いペロペロ
- 589 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 13:59:24 ID:mQCeu5D20
- 接待プレイはLTやMTでなら普通にやってるし。むしろそれが役目だと思っている。
速度の遅いAMX12tや62式は、部隊を先導する形で先頭を走る位置がベストかと。
で、敵と遭遇する位置の手前辺りで茂みに隠れて停止&カニメガネ使用。
うっかり敵の大群の目の前に出た時は、しょうがないから特攻してなるべく逃げ回って粘る。
敵の足並みを撹乱させてスキを作るのもLTの仕事だしね。
- 590 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:09:01 ID:y9WIYTLw0
- パンター・パンツ・E-50・虎「視界が伸びればドイツ有利だな。胸熱」
E-75・E-100・4502P・マウス「・・・」
- 591 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:12:36 ID:HKqiPCaE0
- まあ8.0でどうなるかわからんけど、楽しい方向に改善されることを期待しよう
そういえばちょい前に支援空爆だの指揮車両とか言ってたのはどうなったんだろうね。
そのへんの話も昨日の会議で出てたとしたら楽しみですな。
- 592 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:17:52 ID:L1d0kaPw0
- レオ「視界延びたところで貫通力やダメージが上がる訳じゃないしなー」
- 593 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:19:20 ID:fF5XW7c20
- (´・ω・`) 現行テストだと今まで中設定でプレイできていたのが影ONにしただけで動けないの
(´・ω・`) 今まで中設定で出来ていた表現が高設定にしないと再現されないのが悩みの種ね
- 594 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:21:42 ID:VFs1q5gA0
- 問題は、交戦距離が長くなるほど防衛側(待ち側)が有利になりそうなんだよな
- 595 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:24:54 ID:ag8y5CCE0
- 今思いついたんだけど
虎とか強いけど運用に難がある要素は修理代で再現してやればよかったんたじゃね
激安シリーズ(シャーマン、T34) VS プレミアムでも赤字が出うる(虎、豹、象)とか
- 596 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:27:04 ID:fF5XW7c20
- (´・ω・`) 今でもソ連車輌は修理費安くて、ドイツ車輌は修理費高いよ
- 597 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:30:10 ID:fs22epHM0
- >>593
サンドリバーなんか酷いよな
低設定だとマジ別世界
- 598 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:30:15 ID:mQCeu5D20
- 待ちが強いマップが駄目という訳ではないでしょ。それで勝てるなら待つのもアリ。
困るのは、射線が通らない場所で芋るTDやタイガーで。
たとえばマインズの本陣付近で芋っても、敵に射線が通らん。本陣に三台も四台も篭られるとどうしようもない。
- 599 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:31:35 ID:5DEm.iSU0
- ドイツは弾代でバランスとってるんだよね、たしか。やくぱんとかは知らないよ!
- 600 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:33:30 ID:.fcinCZg0
- たぶん技術的な問題なんだろうけど、視認限界範囲が四角形なのは
円形にしてほしいんだよな。
向きによって見えたり見えなかったりは納得いかん。
- 601 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:39:16 ID:BvOsJkSY0
- >>597
そんなに違うのか?
- 602 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:40:33 ID:C0s1fZr60
- >>600
多分そのためにBigworldだっけ? 買収したんじゃね?
- 603 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:40:35 ID:fs22epHM0
- テスト鯖のサンドリバーは低設定だと全体的に白っぽくないか?
- 604 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:48:11 ID:8OztkaUk0
- >>598
XVMで見て真っ赤なお友達ばっかりの時は、あっという間に溶ける前提で
敵陣側から全く射線通らないベース近くの岩陰に貼りついたりする。
何台かダメージ与えたりKILLとれば、負けても赤字は免れる。
- 605 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:51:55 ID:mQCeu5D20
- >>604
そりゃ、最初から勝負を放棄してる時点でNoob以下だと思うけど、、、。
真っ赤なお友達よりはるかにたちが悪い。
- 606 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:53:35 ID:vdx/yKdo0
- >>547
ポケモンにいちゃもんとかユダも暇なんだなw
というか加害の正当性のためだから必死というべきか
そんなんだから世界中で嫌われるんだが、ニダーさんと違って知恵と金あるから困った奴らだ
>>551
600mでも停止目標になら結構当たるだろ
>>567
今更だが、砲の後座がかっこいいな!
>>595
それはちょっと良い考えかもしれん
全体勝率に反比例した収支にするとかありだよな。
- 607 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 14:59:12 ID:uGZEmejs0
- >全体勝率に反比例した収支にするとかありだよな。
収支高くなる→noobがこぞって乗る→どんどん勝率下がって収支高くなる→1発当てただけで1万Crの超インフレ!
- 608 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:01:21 ID:O56bPkc.0
- まじめに考えるとあまり楽しそうな仕様じゃない
- 609 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:02:54 ID:.fcinCZg0
- んな仕様にしたらAFKする課金戦車がますます増えるだけだろうがアホ。
- 610 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:04:17 ID:zxyo5zV20
- ちょっとした思いつきでのユーザーの提案って大抵失敗するよね
アサルトとかエンカウンターとか
ろくでもないよな
- 611 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:06:25 ID:VFs1q5gA0
- ユーザーの意見を聞くことは大事だけど、何でもその通りにしたらいかんよな
あくまで参考程度
それで失敗したMMOあるし
- 612 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:09:21 ID:KMZ/X9Bg0
- でも戦車に関しては容赦なく弱体化するよね
何でもかんでも意見に言いなりじゃないと思うよ
- 613 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:09:42 ID:8OztkaUk0
- >>605
だが、0ダメ0killでアボンするために前進するBOT集団よりは自軍に貢献してる。
寿司の回転が遅くなるのを嫌がるヤツは怒るがなw
- 614 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:14:31 ID:SwZRsh0.0
- アサルト結構好きなんだけどなぁ
エンカウンターは嫌いだが
- 615 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:15:29 ID:5wOPI.4A0
- エンカウンターは好きなんだがなぁ。キャプチャしか考えてない間抜けを撃つのが。
あと戦線がスカスカになるので快速戦車ばかり使ってる身としては裏を取りやすい。
- 616 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:17:16 ID:8OztkaUk0
- >>600
そーだな。
誰かがSpot Rangeの検証やってたのも、四角の辺に垂直な時と対角線の時で結果が異なるハズなんだが。
そーゆーのを意識して検証できないと仕様の確認やバグの存在の確認以上の意味は無い。
- 617 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:17:19 ID:wmaornfc0
- どのマップでもそうなんだけど、EncounterモードでいきなりCAPしに行く奴の頭の中では
どういう理屈でそういう行動が正当化されてるんだろう
- 618 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:17:38 ID:5wOPI.4A0
- ミーティングのまとめ結構楽しみにしてます。ゲンブンセンセーの修正も気になる。
- 619 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:17:51 ID:.fcinCZg0
- >>614
逆だなあ。アサルトはマップや編成によって攻撃側が詰んでいるのが
多すぎる。完全優勢で進めて、みんな前に出ているのに芋っているHTを
殺し切れずにタイムアップとか糞すぎ。
- 620 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:20:45 ID:8OztkaUk0
- >>617
CAPしてる敵を潰してDefenceポイント稼いでからCAPしたほうが効率よくERを稼げるジャマイカ。
新ER最適化w
- 621 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:21:36 ID:pkHRdoJo0
- >>613
してないだろ
BOT軍団が溶けている少し後ろで撃ってりゃいいじゃん
>>604じゃ特攻スカウトなBOT軍団より役立たず
- 622 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:23:52 ID:.fcinCZg0
- >>617
ごく稀に誰もCAP妨害側が少なすぎてそれで勝っちゃう場合があるから
成長しないんじゃないかな。レミングスもそういう感じなのかと。
この前「レミングしてんじゃねえ!noob共!。。。ほら全滅しただろうが!」
っつったら「まあまあ、僕ら初心者なんだから大目に見てくれよhahaha」
とか言われた。
・・・・・・てめえE-75だよなコラ。
「もうあきらめてアンインスコしろボケ」というてやった。
ホント罵倒ばっかりおぼえちゃうわね。
- 623 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:24:11 ID:8OztkaUk0
- >>621
BOT使いがBANされないためのカモフラですね。わかります。
- 624 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:25:44 ID:Se2jIZHU0
- アサルトは
「両軍にSPGが居る時のみアサルトが抽選される」
「両軍にLTが居る時のみアサルトが抽選される」
「交戦時間+3分」
「攻撃側の獲得クレジット+25%」
これぐらいにしてくれれば個人的には問題ない。現状でもそんなにイヤじゃない
エンカウンターは別に今のままでもいいや
- 625 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:26:20 ID:uGZEmejs0
- >>623
何言ってんだこいつ
- 626 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:27:16 ID:VFs1q5gA0
- 芋も試合放棄の特攻も同レベル
AFKよりはどっちもマシだけど
- 627 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:28:28 ID:L1d0kaPw0
- >604みたいなのがいると
本当だったら勝てたはずの戦いも勝てなくなるから萎えるんだよなぁ
- 628 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:31:37 ID:.fcinCZg0
- >>624
PROKHOROVKAとか攻撃側獲得クレジット二倍、防御側は負けたら罰金
でもいいと思うの。
とはいえこの前攻撃側tiertopMTが四両まとめて突撃して来て全滅。
そのまま開いた穴から防御側が突入して圧勝とかいうこともあるから、
アホが1/3いるとどんな状況でも負けられるってことね。
- 629 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:31:59 ID:QK8U0QkM0
- 本当になんのためにゲームやってんのか不思議だわ
- 630 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:33:29 ID:37G.W35k0
- 暇潰しだろ
お前らどんだけ遊びに夢中になってんだwww
- 631 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:33:58 ID:5wOPI.4A0
- 楽しむためだろjk
負けても「あー、負けちまったー。次はこうしよう」
って楽しめるのが一番いいんだけどねぇ
- 632 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:34:10 ID:PVv4Oup.0
- こちとら遊びでやってんのに勝率目当てにプレイしてるやつは隔離して欲しいよ
- 633 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:34:18 ID:8OztkaUk0
- >>626
BOTとBOT使いのバトルに巻き込まれたらAFKが一番良かったりする。
BOT使いは一般のプレーヤーが戦闘に参加して「正常に戦闘が行われたゲーム」
としてBAN対象にならない事を期待してる。
- 634 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:35:52 ID:VFs1q5gA0
- >>633
すまん、ちょっと言ってる意味が分からない
- 635 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:35:57 ID:uGZEmejs0
- 特攻は一瞬でも視界取って囮になるだけまだマシ
afkと試合放棄キャンプの敗北主義者は同レベルのカス
- 636 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:36:04 ID:OJZshmLk0
- >>633
普通にプレイしている人から見ると五十歩百歩
迷惑なのに変わりは無い
- 637 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:36:31 ID:X7Dz4.vA0
- 遊びでやってんだよギャアギャアうるせえな
vs
対戦ゲーで勝つ以外の目標があるのかよNoob
ファイッ
- 638 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:38:15 ID:X7Dz4.vA0
- 個人的には勝ち負けがつくゲームで勝ち目指してプレイする以外にどういう遊び方があるのか知りたいがね
味方が真っ赤でアテにならない気配ならそいつらを囮にして頑張るしかないという思考は別におかしくはないと思うが
- 639 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:39:21 ID:8OztkaUk0
- >>634
一般のプレーヤー入れずにBOTカンパニー戦してみたらわかると思うよ
- 640 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:39:31 ID:Se2jIZHU0
- 「命中率やペネト率は勝率に応じて運営に操作されてるんだ」の人?
裏事情通すごいですね
- 641 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:39:46 ID:5wOPI.4A0
- >>637
(遊びでやるけど勝ち負けがある以上勝つために全力出すって人はどっちに所属したらいいんでしょうか
- 642 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:40:34 ID:gi3KefYs0
- ERにこだわり、味方をbot呼ばわし、更にxvmを使用し味方の勝率が低ければ芋る
まぁ察してやれよ
そんなに気になるならそっとNGに入れとけ
- 643 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:41:06 ID:5l7rkuCo0
- 運営にウォッカをケースで献上すると勝率良くなるよこれ豆な
- 644 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:45:12 ID:L1d0kaPw0
- 「勝つために行動する過程」を楽しむのが目的であって、勝利という結果自体には実はあまり意味はない
対戦ネットゲーって基本的にそういう「遊び」だろ?
だから同じ目的を持ってるはずの同じチームで
その過程、つまり「遊び」を邪魔するのは止めてくれって言いたい
- 645 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:45:23 ID:VFs1q5gA0
- 思えば、ベラルーシの観光物って何だ
なんか独特の食べ物とかあるのかね
- 646 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:45:33 ID:.fcinCZg0
- >>640
5連敗中に88mmL71が五連続でE2に弾かれたことをその理論で説明してください。
答:俺がnoobだから五連敗
- 647 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:45:41 ID:PVv4Oup.0
- >>637
違うよ、皆で仲良く戦車で殺し合いしてるのに同好の士をBOT扱いするのが気に入らないだけだよ
- 648 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:47:02 ID:8OztkaUk0
- >>642
そうだな。
もっとIgnore登録できるようにフレンドリストの上限を増やすのはずっと前から要望出してる。
ネカフェの仕組みの違いもあるけど「儲かるのが楽しい」ってプレーヤーがいる限り
バトルを楽しみたいブレーヤーが面白いと感じるサービスを成立させるのは難しいだろ。
- 649 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:47:46 ID:X7Dz4.vA0
- 通報項目にBotってあるからにはBotはそれなりにいるんだろうが
実際こいつBotってのよく分からんね
イミフな動きする奴とか中身入りでもよく見かけるからそれだけでBotとは判断できないだろうし
というかこのゲームでBotしてもRMTできないから儲からんだろう
先の戦車に進むためにBot走らせるっていうのも何かしっくり来ない
先に進めたところでお前このゲームやる気あんの?って思ってしまう
- 650 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:50:18 ID:n1l1lhfY0
- >>632
動かすのが楽しいか見て愛でるとかいう人はトレバトに隔離して欲しいよね
- 651 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:52:14 ID:5oYdpX6M0
- >>649
ベース内に敵が入ってくると応戦するbot見たことあるよ
動きがシャープで人間の操作特有のブレがまったくなかった
- 652 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:52:46 ID:HU03Nrxk0
- それぞれ差はあれどどちらにウエイトを置くかだろうな。
勝利の為にミリ単位で行動をシビアに突き詰めてそれが勝利につながることに楽しみを見出す人もいれば
もっとお気楽に戦車をぐりぐり動かすこと自体が楽しくて勝利至上主義ではないが勝てばいいなぁ程度の人もいる。
- 653 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:53:11 ID:X7Dz4.vA0
- なるほど、そういうのもあるのか
- 654 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:54:54 ID:VFs1q5gA0
- 昔はBOT居たけど、最近見ないな
AFKっぽい奴が撃たれたらいきなり動き出すの居るけど、チャットには反応するし
- 655 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:56:11 ID:PB4FnNn.0
- tier10MTはハマると強いけど
同格HT・TDと同等のマッチングだと厳しい時が時々あるな
せめて片側にMT固まるのはどうにか回避できないものか
- 656 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:57:19 ID:8OztkaUk0
- >>649
>通報項目にBotってあるからにはBotはそれなりにいるんだろうが
Compliantできるのは3台までだからな。
3台までは犯罪者、4台目からは戦争の英雄か?って質問した事はあるw
- 657 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:58:50 ID:5DEm.iSU0
- ちょっと殺伐としてきてないか、ペニ太とめてくれ
- 658 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:59:05 ID:LCdwqiPg0
- >>649
昔は初期位置から動かず砲塔旋回と射撃だけするBOTが居たとかwikiかスレで見た覚えが有る。
今は実質上AFK=クレジット回収BOTなのではないかと思ってる。
リストトップのM103が最後尾で芋ってるってどういう事だいっそBOTでも良いから前出てくれw
- 659 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 15:59:53 ID:L1d0kaPw0
- >>652
でもどっちも「勝ちに行ってる」という所は共通してるから良いよね
一番腹立つのはAFKやBOTみたいな「お前ら勝手にやってろ俺は寝てるわ」って奴ら
ゲームしたくないなら繋ぐなよと言いたい
- 660 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:00:05 ID:DxjMcns60
- 確かに撃ったらいきなり動き出す奴いるな
昨日敵初期位置行って何も障害物ないところでM7が微動だにしてなかったから一発当てたら急に動き出したわ
どういうことなんだろうなアレ
- 661 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:00:22 ID:X7Dz4.vA0
- あんまりたくさん通報されても困るから1日あたりの通報上限数を設けているのだとすれば
同一プレイヤーに同じ内容の通報ができるのはこれでいいのか?と思ったことはある
- 662 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:00:28 ID:G5Ye4tjk0
- botは前に一度だけマリノフカ アサルトでスポーン地点のあたりを、
ひたすらあっちいったりこっちいったりするだけの物なら見たことあるな
- 663 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:00:48 ID:.fcinCZg0
- >>657
元荒しになに言ってんだ。
俺は元スレ崩壊させたの忘れてねえぞ。
- 664 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:03:17 ID:n1l1lhfY0
- ペニ公は荒らすとバンされるから荒らさないだけだよ
- 665 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:06:43 ID:PVv4Oup.0
- せっかくNGリストに入れてんのに呼び名増やしてんじゃねえwww
というかまだ活動してるのか
- 666 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:09:22 ID:pkHRdoJo0
- >>656
明日以降も書き込むつもりならNG用にコテハン入れて欲しい
- 667 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:10:52 ID:DxjMcns60
- 大人しいならそれでいいじゃん
今彼を責める理由はない
- 668 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 16:12:04 ID:HU03Nrxk0
- スレ崩壊させたとかえらく評価してくれてるなw
- 669 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:12:29 ID:JhVx41k.0
- スピード遅い戦車は装甲厚くても
意味無いし面白くない
特にT95は
- 670 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:12:55 ID:8OztkaUk0
- >>654
通報したらイヤイヤと首を振る高機能さんもいるぞw
面白くて、ついCompliantを3つ全部ブチ込んでしまう事もある。
- 671 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:14:29 ID:.fcinCZg0
- 実際ここでもチンコAA貼り付けて消されたりしてるしな。
>>667
良識派扱いされてんのがおかしいつーてんのよ。
昨日も自分も最初はひでえなとか言ってるのに「中学生日記みたいだから
やめようぜ」とか何言ってるんだと。
- 672 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:15:01 ID:n1l1lhfY0
- ID:8OztkaUk0は普通の人には見えないものが見えちゃってる人っぽいな・・・
- 673 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 16:15:58 ID:HU03Nrxk0
- >>671
僕は立派な良識派ですよ?w
- 674 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:17:52 ID:8OztkaUk0
- >>672
そだな。
Tech Supportとの地味なやりとりを繰り返してるとイロ○ロ見えるようになるよ。
Compliantは無意味とかオレは書かないし。
- 675 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:20:12 ID:TAielBms0
- >>673
そもそも「俺がクソゲー認定したゲームにはチンコAA貼りまくった」発言で何様かと
それでもやっている人はいるわけだし
- 676 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:21:10 ID:CblwjGjk0
- >>669
T110E3は面白いよ
- 677 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 16:22:58 ID:HU03Nrxk0
- >>675
ペニス太郎様だ!
- 678 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:23:16 ID:DxjMcns60
- >>671
ペニ太に対するあなたの認識を他人に強いる必要があるのかね
チンコAA貼ったのが事実ならまともな仲裁しようとしたのもまた事実
あなたは前者を重視するようだがそうでない人もいる
- 679 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:23:37 ID:.fcinCZg0
- でもチンコAA消されたここだと一発でおとなしくなるあたり、まあ大した
良識派だよね。
まあ最近本当に「ペニ太カコイイ」とかいうバカがでてきてるから舞い上がっちゃったな。
他だと荒し扱いだったのが良識派様になっちゃったのが気持ちいいのか。
まあがんばれ。
- 680 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:24:22 ID:L1d0kaPw0
- >>669
ロマン砲搭載のKV-2を一度体験してみるといい
気分はもう息を殺して獲物ににじり寄るマタギ
- 681 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:26:22 ID:.fcinCZg0
- あー、まあこういう風にいろいろ論議されるのが荒しにとっては一番うれしいわけね。
話題になるとほんっとすぐでてくるし。どこのニートだよ。
これでペニの話はおれはおしまいにするわ。
以後NGワードにぶち込む。ふっといて悪いが荒しの対処ってことで。
- 682 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:28:18 ID:VFs1q5gA0
- あれか、本スレで日記君が規制されて暇な人達がこっちに出張してるのか(妄想)
- 683 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:28:26 ID:GfIc4KoU0
- あー、砲塔旋回・射撃botはみたことあるなー
あとただ直進設定にしてあるだけの戦車はbotかどうか見分けが付かないときがある
AFKをTKしたいと思ったことはあるけどまぁ陣地の視界と壁だとおもえば……。
- 684 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 16:28:44 ID:HU03Nrxk0
- >>681みたいに相手してくれるのが一番うれしいです!
NGに入れないで><
- 685 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:29:08 ID:.fcinCZg0
- >>682
え?マジ?
ちょっと見てくるw
- 686 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:31:41 ID:gi3KefYs0
- まぁぺニス太郎には前科があるからな
責められてもしょうがないし擁護されるような奴でもない
まぁここは避難所だし大人しくNGしといた方がいいな
- 687 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:32:51 ID:DxjMcns60
- 今この場だけ切り取ってみれば荒らしに誰が一番近いのかは分かりそうなもんだが
いたずらに喧嘩ふっかける姿勢が正常だとは俺にはとても言えないね
- 688 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:33:52 ID:.fcinCZg0
- >>683
一応AFKかチャットで聞いてから報告している。
聞くと動き出す奴も結構いるんだがまさかそこまで高度なbotはないよな。
チャット内容判断できるわけもないし。
- 689 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:36:01 ID:LCdwqiPg0
- >>688
チャットが来たら動くBOTなんじゃない?
MMOとかだと人工無能付きBOTとか居るらしいし。
- 690 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:36:12 ID:n1l1lhfY0
- >>674
相変わらず言ってる意味分からないけど
通報とかのシステムメッセージは通報した人以外には見えないけどそれをどうやって相手がbotに組み込むのよ
本スレの時からbotbot言ってるけど、実際どれだけバンしてもらったのさ
- 691 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:38:25 ID:.fcinCZg0
- >>689
いや、チームチャットだからそいつに来たって判別するには文脈みるしかないし、
戦車の名前はてきとうに(KV-1でもKVとか、適当な略称とか)やってるから、
そこまでは判別できないと思うんだけどねえ。チャットにafkと混じっていたら
動くとかはあり得るかな。
- 692 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:38:44 ID:DxjMcns60
- >>682
日記規制解けたっぽいよ
またポエム垂れ流してた
- 693 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:40:07 ID:CblwjGjk0
- 日記は複数犯居ると予想してる
- 694 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:40:26 ID:kL/BXmx.0
- ペニは過去にスレ荒らししてたのは皆知ってると思うんだけど、本人は知らないっていうのね。
んで、現状特別荒らし行為はしてない。 規制出来るしたらばだという理由はあるにせよね。
んで、この前の勝率操作くんは2chで今も暴れてるんだけど、彼怪しいのね。
彼はイラつくと味方を常習的にTKしてる。 これ過去にもスレで度々現れてたTK自慢荒らしの存在がちらつく。
それと彼は非公式日本語翻訳は糞JAPを大量流入させた戦犯だと常々喚いてる。
これ、末期のペニが荒らししてた時に非公式日本語翻訳者を目の敵にしてコピペ荒らししてたのを思い出す。
毎日しょうもない愚痴で自分は優秀他は糞って言ってる人は以前からスレに居たけど、最近は見かけない(あまりだけど)
全部そうだったんじゃないかなって思うんだよね。あくまで予想でしか無いけど。
まあ現状ペニは何もしてないわけだし叩く必要はねーと思うよ。荒れるだけだし。
コテウザって人はNG放り込んで対応してれば余計な火種は生まれんよ。
- 695 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 16:40:37 ID:HU03Nrxk0
- >>692
個人的にはあれはパチもんだと思うんだがどうかな?
文面にいつものキレがないというか。
- 696 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:42:25 ID:SPimwODw0
- >>695
消える前とふいんき(ryが違うよね
- 697 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:42:27 ID:kL/BXmx.0
- >>685
日記はもう規制解けてるよ。
- 698 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:42:42 ID:8OztkaUk0
- >>690
>通報とかのシステムメッセージは通報した人以外には見えないけど
から、
>相変わらず言ってる意味分からないけど
になるのは容易に想像がつく。
敵SPGの撃ったHEの軌跡も普通は画面内に捕らえていないと表示されない。
だが、画面内に捕らえていなくてもHEの軌跡を表示するチートもどきMODも存在する。
表示されているものが全てではない。
- 699 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:43:41 ID:DxjMcns60
- >>695
キレとかはわからんなw
日記のレスと思しきものは普段からほぼ読み飛ばしてたから判別できないわ
- 700 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:45:13 ID:6p/F.2H20
- NABO2コマンダーですコンチワ
まだ議事録ぜんぶもらってないので何とも言えませんが
とても濃い、前向きな、良い話ばっかりでしたよ
会議中、メンバーは自由にネットつないでいい環境だったにもかかわらず、
あまりにガチな内容だったため、だーれもUPすらする暇ありませんでした
源文先生との絡みも沢山ありあした
かんなりおもしろくなりそうです
明日中くらいにできればまとめてUPしたいと思います
- 701 :ペニス太郎:2012/08/29(水) 16:49:15 ID:HU03Nrxk0
- >>696
>>699
俺もうまくは説明できないが俺がこいつにゃ敵わねえと思わされたあの感じを受けないw
>>700
乙。
非常に期待できるな。
楽しみにしてるわ。
- 702 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:49:30 ID:n1l1lhfY0
- >>698
面倒だからこれだけ聞くけど
通報した人しかわからないシステムメッセージをbotを使ってる人がどうやって組み込むの?
又、それを表示するモッドがあるというのならそれを示して欲しい
- 703 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:52:11 ID:V2dQyZDQ0
- 期待age
- 704 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:53:50 ID:VFs1q5gA0
- ○ ― スら
\ レん
| \ がら
あん
(´・ω・`) るし
へ( <ヽ 。 た
\ い
{^`::、
_,,..(⌒ー、::::::-、 ,:~`::
(__;;;;;_,,}___}) ! ::)ー,
}_,...;;;;;...ノ::ノア > ..,,,,ノ::,,
__,::' :::;;;..`)`
らん豚
をかける ----------------
とき ---------- THROUGH TIME
------ WHO LEAPT
THE PORK
- 705 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 16:54:18 ID:.fcinCZg0
- 守秘義務とかのしばりじゃなかったのね。
お疲れー。wktkしてまっとる。
- 706 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:00:37 ID:8OztkaUk0
- >>702
>通報した人しかわからないシステムメッセージを
本当に通報した人しかわからないか、確認した?
- 707 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:02:18 ID:iQx8WoAg0
- さすがに重ゲーマーばっかりなので運営側も
「明日には広がっちゃうんだし(笑)」みたいな感じだったよ
参加者の皆様、忙しい中ありがとうございました
みんなマジメに質問いっぱいしてて非常にオモロかった
運営同士もかなり熱く議論してましたね
私もドラクエで遊んでたけどもうちょっと戦車のります
- 708 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:08:50 ID:Se2jIZHU0
- 新85mmのSU-85を買い戻して試してみたけど、全然良い子だなこれ
旧107mmSU-85とL70の3突を足して2で割ったような感じで、
柔らかでマイルドな乗り心地に口当たりの良い火力、中々使いやすくて気に入った。
こんな感じに4号も変更するんならあんまり気にならないんだが、
T-43風味まで変更入るとしんどいな・・はたして・・
- 709 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:09:12 ID:9azajcuY0
- そういう熱い運営って良いよね・・・
- 710 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:10:00 ID:pt3LQPDc0
- そういや、昨日?Type59の戦績あがったけど、みんなはどんな感じなのかな?
挙げれる人はお願いします
- 711 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:20:10 ID:LkSnIDjo0
- http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01168.jpg
(´・ω・`)こんなんだった
- 712 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:21:13 ID:LkSnIDjo0
- http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01168
(´・ω・`)失敗
- 713 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:21:54 ID:VFs1q5gA0
- http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01169
最近はあまり乗ってないけど、こんな感じだった
プレ垢スタ垢の比率は半々ぐらいと思う
- 714 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:22:35 ID:8OztkaUk0
- WOTは信頼できるプログラムとオープンで公平な運営姿勢の両方が崩れないのがいいね。
- 715 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:23:16 ID:n1l1lhfY0
- >>706
通報した人にしか見えないんだからハヨそれをどうやってbotに組み込むか説明plz
- 716 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:27:11 ID:T6LnMHs20
- >>714
運営とプレイヤーの距離が近くていいよね。こんな良運営他に見たことないわ
オンゲでMOD公認とかスゲーオープンwww
- 717 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:36:49 ID:C0s1fZr60
- http://rusty.tank.jp/upload/upl/quf0SCN6QSPTBEJ8XDrG.png
8月の再販で買ったばかりのnoobだけど
- 718 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:39:12 ID:GfIc4KoU0
- >>710
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01171
今朝連敗してさがってるぅ
このまま低迷していきそうで怖いわ
よく考えたら私機動戦苦手だった!
うまい人のつべで探すか・・・
- 719 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:45:27 ID:V2dQyZDQ0
- 良運営だからお金落としてもいいかなって思っちゃう
資本主義者の罠だ!
- 720 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:47:12 ID:9azajcuY0
- お金払うの躊躇うレベルの運営がゴロゴロしてるからね しかたないね
- 721 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:51:21 ID:nIhrchDw0
- >>617
足の速い戦車乗ってるときは、敵の分散と時間稼ぎを目当てに即CAPに行くよ
エンカウンターのCAP速度って遅いから、敵が来たらそのまま明け渡してもそれだけで時間稼ぎになるし、主力側に向かうはずだった戦車の何台かでもそれでCAP側に向かっちゃってくれてたらそれだけで十分
- 722 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:55:59 ID:PVv4Oup.0
- >>721
そしてたまにそのまんまCAP勝ちするんだよなwww
さすがに100回に1回ぐらいの確率だけど実際に起こるから困る
- 723 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:57:50 ID:JhVx41k.0
- E3はT95の倍スピードだし
KV-2は2.5倍のスピードあるじゃん!!!!!
- 724 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:59:48 ID:CXDWmI3E0
- 運営万歳
- 725 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:01:43 ID:ys8KhyJU0
- 鯖の方式違うし集金方式も違うので無理だと思うけど、BFの方向に向かってほしいなー。
MAPEditterとかMOD開発をもっと緩くしてくれると神なんだけどなー。
いや、戦車マリオカートと戦車サッカーがやりたいだけですけどね。
- 726 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:02:32 ID:VFs1q5gA0
- >>723
T95をそれ以上貶すのをやめろ!
戦争も辞さない
- 727 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:04:01 ID:.fcinCZg0
- >>721
エルハルーフだと南側に大抵LTが壁に隠れてCAPにくるな。
あそこは異様に撃ちづらいからかなり有効なんだよな。
- 728 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:04:10 ID:CRgYGsCA0
- >>553
亀だけど、tier5は北アフリカ、tier7はツィタデレ作戦だと思うの
- 729 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:25:18 ID:vlJQfrzw0
- >>604
常にそういう戦い方をする、そこそこ有名なプレーヤーが本スレに居るけど、何て名前だったっけかな?
- 730 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:26:42 ID:y9WIYTLw0
- >>707
良いなー
そんなに熱い話してたんなら、参加かせめて傍聴したかった
まあ、何処の馬の骨ともしれない奴を招いてたら、それこそ実りある話がし辛くなるし仕方ないんだろうけど
- 731 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:48:49 ID:hN4F/FIg0
- 源文先生がWoTのポロシャツアップしてる
- 732 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:49:16 ID:BvOsJkSY0
- シヤツいいなー
- 733 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:49:23 ID:7KMK6mA.0
- 原文先生が昨日記念にもらったTシャツupしてるー!!
- 734 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:50:40 ID:PVv4Oup.0
- 特定個人の晒しは晒しスレでどうぞ
- 735 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:54:18 ID:8OztkaUk0
- ついに一等自営業先生が晒される時が来たか(違)
- 736 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:55:13 ID:z7IyQqFE0
- NABO2のコマンダーも貰ったって事か!?
- 737 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:55:56 ID:9azajcuY0
- 良い思い出の品になると良いな
- 738 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:06:39 ID:fs22epHM0
- 与太話じゃなかったんだな
- 739 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:08:46 ID:LCdwqiPg0
- 手の込んだ悪戯でも無い限り本当に何かやってたんだな。
- 740 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:10:48 ID:SesOe.2cC
- 是非日本時間にクランウォーズをくれ!
- 741 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:16:35 ID:Ob821IGE0
- WGの担当さん!黒騎士中隊仕様のタイガー戦車お願いします!
- 742 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:17:58 ID:pt3LQPDc0
- 59の戦績あげてくれた人たちありがとう
最初にあげた人の戦績が良すぎるってのがわかったわ
1000戦超えて勝率60%↑であり、命中率が80%↑ってかなり確実に当てる人なんだね…
長距離じゃ当たらないし、かなり前に出てるって書いてあるし、それっぽい運転を心がけるわ
走れるMTの仕事って感じがするわ
- 743 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:18:32 ID:V2dQyZDQ0
- WGの担当さん!59式みたいな感じでハッピータイガーを日本ツリーにお願いします!
- 744 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:23:37 ID:n1l1lhfY0
- >>743
以前、技術供与で云々かんぬん言ってたからマジで日本仕様の虎が来るかもしれんよ
- 745 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:26:11 ID:mypN8n4gC
- >>743
ハッピータイガー→弾が当たると100%ハッピー(弾薬庫誘爆)になります
- 746 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:26:30 ID:z7IyQqFE0
- チハさえ有れば日本は終戦まで戦えるんで。
- 747 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:27:23 ID:7Baj6gNI0
- 実際に設計図は潜水艦で日本に来たんだっけ?
それとも何もなし?
- 748 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:28:50 ID:mypN8n4gC
- >>747
途中で沈みました
- 749 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:29:22 ID:8OztkaUk0
- ツイッターに禿の仕事とか書いてあったけど、う〜んな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=Vuw4iw5B4w8
- 750 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:30:43 ID:LCdwqiPg0
- >>743
どこデチューンするんだ。
- 751 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:32:51 ID:V2dQyZDQ0
- >>750
史実装備固定でティアー6に下げればいいじゃない(適当)
- 752 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:36:14 ID:UTfUk3OE0
- >>741
そこはヘッツァーたんだろ
- 753 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:50:24 ID:zxyo5zV20
- >>750-751
燃料が粗悪なのでエンジン劣化
砲は史実砲で耐久下げればいけんじゃねw
- 754 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:50:39 ID:BvOsJkSY0
- ホワイトタイガーがデータとしてあるから作ってくれるかもしれんな
- 755 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 19:54:25 ID:y9WIYTLw0
- >>751
もしかして:VK3601H
- 756 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:00:51 ID:/I6JwEm60
- そして高tierにはe79の姿が...
- 757 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:02:53 ID:VFs1q5gA0
- E79とか架空戦車は実装しないって言ってなかったっけ
設計図が残ってるレベルじゃないと無理そうだ
- 758 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:06:53 ID:KvavAsOYC
- >>754
ブラックタイガーって美味しいよね
- 759 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:07:46 ID:L1d0kaPw0
- そしてティガーという名のVK3601Hが完成する・・・と
- 760 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:09:25 ID:V2dQyZDQ0
- ぶっちゃけVK3601でも日本軍にとっては最強の重戦車だよね…
- 761 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:16:57 ID:h.iSaHQ.0
- ドイツ課金HTでTigerIの初期生産型とか追加してくれないかな…
マッチング優遇で常にTier7TOPなら史実装備でも大丈夫だぜ
今のTigerIのL71は寸法上搭載できないので出鱈目もいいとこだし
- 762 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:24:43 ID:3.DWEN6M0
- 史実装備でHPへらして装甲今のままで6くらいで…
- 763 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:28:57 ID:LkSnIDjo0
- (´・ω・`)あかん本家tiger超えてまう
- 764 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:34:11 ID:5wOPI.4A0
- おいやめろ。素Tigerさん泣いてるやろ!お前らTigerのことも考えろよ!
- 765 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:36:51 ID:HLFxKvtI0
- このまんまだとティガーのことを思うあまり、週末までティガーでスレが埋まるかもw。ティーゲルの日曜日
- 766 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:38:18 ID:TIfpOPNk0
- 史実装備でTier7TOP固定のTigerって、
それ今のTigerより辛くねぇか?w
- 767 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:42:22 ID:9azajcuY0
- ファンタジー戦車はだいぶお腹一杯でござる
特におフランス
- 768 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:46:13 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)だからフランス戦車はファンタジーでも何でもないと何度言ったら
- 769 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:47:20 ID:5wOPI.4A0
- AMX40のあの形はファンタジー以外のなにものでもないだろ。
そこが大好きなのですが
- 770 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:47:38 ID:YLQmiA260
- >>747
日本に向かっていたが途中でドイツが休戦、運んでいたU234は紆余曲折の上で米海軍に投降
乗船していた日本人2名は睡眠薬で自殺した
- 771 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:47:42 ID:vlJQfrzw0
- 性能は、ファンタスティックだけどね
- 772 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:49:18 ID:VFs1q5gA0
- AXM13とかベストセラーで有名だろう
- 773 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 20:50:30 ID:VFs1q5gA0
- AMX13だった
- 774 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:03:35 ID:gyzBkYTQ0
- イギリス
↓
既存国新型戦車追加
↓
イタリア
↓
スウェーデン、ポーランド、チェコスロバキア、
ハンガリー、ルーマニア、ベルギー、フィンランド等
↓
日本
いくら払えば順番を抜かせるんだ?WGさん
- 775 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:06:39 ID:PhwVNpDU0
- ARL-44とか占領下のせいでキャタピラの開発を雪かき車作るとか言ってやってたんだぜ・・・
おかげでモノにならずほぼB1の設計で実装する羽目になったが
- 776 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:17:58 ID:J9WewmzM0
- ハッピータイガーの登場戦車
独軍
ティーガー2(一コマのみ戦闘なし)
3号戦車
3号突撃砲(シュルツェン)
4号戦車(シュルツェン)
露軍
T-34
米英軍
クロムウェル
シャーマン(鋳造・溶接両方)
スチュアート
……まさかのTier5虎?
- 777 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:26:44 ID:5H70njBU0
- ファンタジー要素排除するとしょっぱい砲しか積めなくなって金玉必須になったり
クルーが高確率で脱出に失敗する国とかできるじゃないですか!やだー
- 778 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:28:04 ID:V2dQyZDQ0
- world of tiger始まったな
- 779 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:28:07 ID:HHzJSJ0wO
- 8.0でグラボの推奨が上がるのか?
HD6850で高設定(1440x600)で今プレイしてるんだが
買い替えかなぁ
- 780 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:28:28 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)車内の暑さで常時クルーの能力にマイナス補正が入るカヴェナンター……
- 781 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:29:50 ID:5wOPI.4A0
- カヴェナンターはソ連に持っていったら活躍できたかもしれない。武装暖房車で
- 782 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:30:49 ID:PhwVNpDU0
- 乗員は暖かいかもしれんがラジエーター正面配置って防御性能的にどうよ
- 783 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:34:10 ID:ys8KhyJU0
- 作業停滞中
http://fx.104ban.com/up/src/up25837.png
- 784 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:34:12 ID:VFs1q5gA0
- メルカバがフロントエンジンな事を考えればもしくは
- 785 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:36:15 ID:cV6QP4Mc0
- >>783
俺が4駆にのる理由ができた
- 786 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:37:25 ID:HKqiPCaE0
- ふぇるさんじゃねえのかこれは?
先に豚だけ完成してるとか・・
- 787 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:41:08 ID:sT.agmYQ0
- >>774
え?日本の優先順位後退したん・
- 788 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:43:31 ID:T0uYwXVg0
- kv-3の砲が完成してないとkv-5が糞堅くて嫌になるな
- 789 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:43:37 ID:ys8KhyJU0
- 日本は自走砲から水陸両用戦車まで幅広く一通り揃ってるのになんで出してくれないんだろう。
- 790 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:47:15 ID:pkHRdoJo0
- >>789
おま…それを追及するのはよせ…
- 791 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:48:47 ID:PhwVNpDU0
- 性能的には43年あたりに戦争離脱した国とあんま変らないような・・・
- 792 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:51:40 ID:VFs1q5gA0
- 日本ツリーの高TierTDやHTってどうするんだろうな
TDとかTier2からTier10まで埋めれる気がしない
- 793 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:55:00 ID:wmaornfc0
- >789
それどころか、陸軍が空母作ったり、海軍が戦車作ったりしてたんだぜ……
- 794 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:55:44 ID:C0s1fZr60
- >>793
海軍が戦車作ってたのはイギリスもそうだから別に良いんじゃね
- 795 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:56:29 ID:5wOPI.4A0
- >>793
WoTの海軍ツリーまだか?ってくらい海軍も戦車作ってるよな・・・・計画戦車も
- 796 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:56:46 ID:yanPt5w.0
- 何度も言われてるけど日本ツリーTier10まである必要なくないか…
- 797 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:00:49 ID:MWUPIJnA0
- TDはそれっぽいのがそこそこ居る。キングチ-ハ-とかマウスと戦えそうなのもいる。
- 798 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:05:30 ID:O56bPkc.0
- あれ自走砲や
- 799 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:06:18 ID:Bop.a8vI0
- >>797
見つかった瞬間に粉砕されるよね...
- 800 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:09:41 ID:MWUPIJnA0
- >>798
積んでるのは高射砲で直射用のTD
>>799
中TierまでのTDなんて皆そんな感じじゃないですか!
- 801 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:09:56 ID:T6LnMHs20
- M7って不人気…?
買ってゴミ初期砲からQF6pounderにしてかけずりまわったら2戦目にしてマスターバッジ1級ておま…
- 802 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:14:46 ID:BpQnJH0I0
- >>801
そりゃ同tierにシャーマン居るからね
性能もパッとしないし
- 803 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:16:20 ID:V2dQyZDQ0
- キングチーハーはティアー6くらいで攻撃力がJagdE-100と同レベルの代わりに榴弾が当たると即死とかがいいな
- 804 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:20:00 ID:ag8y5CCE0
- M7は6ポンド砲でちくちくやる車 足もそこそこあって良い感じ
後頭部の出っ張り弾薬庫飛ばした時はのうしる
- 805 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:21:32 ID:ys8KhyJU0
- 日本戦車が弱いなら最大Tire2までに収めればいいだろ!
- 806 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:24:06 ID:FdYW7uP60
- >>783
7.5cmL100・・・
- 807 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:34:01 ID:pkHRdoJo0
- >>801
同志よ…T20のセカンダリ2個目半ばから乗り換えたから落差酷いぜ…
- 808 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:35:53 ID:9azajcuY0
- 酔っ払いが運転するぞー!
- 809 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:37:17 ID:MWUPIJnA0
- Tier1 89式
Tier2 チハ
Tier3 1式
Tier4 3式
Tier5 4式
Tier6 M4A3E8
Tier7 STA-1 STA-2
Tier8 61式
Tier9 STT
Tier10 STB
供与車両に量産車の試作まで入れないと足らない・・・
- 810 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:38:13 ID:uGZEmejs0
- 2垢プラトーンとか始めて見た
Tier9でそんな事されると大迷惑だわ
- 811 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:47:21 ID:HLFxKvtI0
- >>801
M3 Leeでがんばった時に思ったなそれw
- 812 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:48:53 ID:ys8KhyJU0
- 日本戦車弱そうだからやっぱり実装しなくていいわ。悲しくなりそう。
- 813 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:50:40 ID:QgzL2P8c0
- (`・ω・´) 弱そうじゃない! 対戦車戦闘だと実際に弱いんだ!
- 814 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:52:23 ID:CblwjGjk0
- チハだけ実装してくれればいいよ
- 815 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:53:22 ID:MWUPIJnA0
- フランスなんて低Tierから自走砲が戦後の奴だぞ?
贅沢言うな!
- 816 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:56:10 ID:HLFxKvtI0
- フランスのSPGはロリっこか
- 817 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:57:08 ID:etS8IYvg0
- 日本も中国みたいに課金戦車だけだったりして・・・
- 818 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:57:26 ID:VFs1q5gA0
- RenaultUE57とか気持ちよさそう
- 819 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 22:59:28 ID:5wOPI.4A0
- AMXーELCはかわいい顔してデカマラなショタか。よだれが出そうだな
- 820 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:00:31 ID:gyzBkYTQ0
- >>817
当初の予定通りそれが一番良いんだよ
日本ユーザー向けのコレクション戦車
※危険ですので戦闘には参加しないでください
- 821 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:01:07 ID:PhwVNpDU0
- 戦中ずっと占領されてたフランスとどっこいどっこいな日本って・・・
- 822 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:01:26 ID:ys8KhyJU0
- >>817
さっき日本戦車のスペック眺めてたんだけど、チハとかトラクターといい勝負だよね。
当時の日本の技術力じゃTier3以上の戦車は無理なんじゃなかろうか。
海軍も実際どうなんだろ?弱いだろ?
- 823 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:01:38 ID:y9WIYTLw0
- tier8MTで61式戦車か・・・
- 824 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:03:14 ID:VFs1q5gA0
- さすがにチハでも3号AやBT-7並の性能はあるんじゃないか?
- 825 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:06:12 ID:.2biyhIo0
- >>824
ノモンハンで完成したばかりの虎の子のチハたんを投入したけど惨敗しなかったっけ?
- 826 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:08:33 ID:y9WIYTLw0
- >>825
しかも相手はBT-2とかBT-5じゃなかったか
- 827 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:09:26 ID:ZLHgUqJ20
- あれはピアノ線に絡まりまくったからね、しょうがないね
- 828 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:13:10 ID:BpQnJH0I0
- そういえばゴルゴでノモンハン事件の話があったなぁ
- 829 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:13:28 ID:PhwVNpDU0
- 登場時期的にはそれほどおかしい性能の戦車じゃないよ
- 830 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:14:37 ID:UAMpG0Jw0
- 世代で見たら優秀な方だったはず
- 831 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:15:09 ID:ZLHgUqJ20
- 欧州ツリーも結構心配なんだけど
戦前戦車はあんなこといいなできたらいいな的なTASとか以外はヘボじゃん
- 832 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:16:16 ID:MWUPIJnA0
- BT7と比べると装甲で勝ってるし,BT7なら抜ける。
4両しかいなきゃそら連隊長が戦死もするわ
- 833 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:18:15 ID:CSIjxzI20
- 旧日本陸軍の戦車が対戦車戦で買ったことなんてほぼ無いんじゃないかなぁ・・・
海軍もまぁ一部(酸素魚雷とか)を除いては列強に比べると劣ってたけど
陸軍ほどは技術および思想格差は無かったように思う
- 834 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:26:38 ID:y9WIYTLw0
- 両軍通じてネックになったのは、やはり冶金技術の差だよなぁ
あと炸薬も弱かったって話だし
- 835 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:29:03 ID:HHzJSJ0wO
- 無いわけじゃない
M4シャーマンを後方からなら貫通できる
- 836 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:29:53 ID:TNOq6wsk0
- >>831
TASは実質的に機動力落としたパンターだしな
装甲は部分的には増えてるが
TAS駆逐戦車は跳弾しやすそうで気になる
http://www.freedom.hu/IIvh/Fegyverek/Magyar/Magyarpancelosok/Tasloveg.gif
- 837 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:31:53 ID:ZLHgUqJ20
- なんだろう
みんなが四駆に求めていたものがTAS駆に詰まっている気がする
- 838 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:32:42 ID:Se2jIZHU0
- 列強と言ってもな・・アメさん以外に日本海軍より明らかに上って無くね?
陸軍も太平洋戦争自体はそもそも対戦車戦闘メインの戦場では無い(はずだった)からなぁ
世界の6割ぐらいと戦争しちゃった貧乏帝国だからしかたないね
- 839 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:33:00 ID:L1d0kaPw0
- 史実通りに設定すれば恐らく糞弱くて話にならない日本戦車シリーズだけど
だからと言って例えばチハあたりがTier3〜4でトップクラスの性能だったら
それはそれで大いに首をかしげる事になるというジレンマ
- 840 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:34:55 ID:y9WIYTLw0
- >>838
イギリス本国の艦隊が出てきてたらヤバかった
まあ、距離的と状況的に無理だけど
- 841 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:36:01 ID:6g/TvE6I0
- 1年後、そこには60kmで戦場を走り回るハゴたんが!
- 842 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:36:22 ID:ZLHgUqJ20
- ぐれーとぶりてんの艦載機攻撃は複葉機
繰り返す
ぐれーとぶりてんの艦載攻撃機は複葉機
とは言えドイツ本土の空を荒らし回る頃のイギリス空軍に日本航空隊が太刀打ちできるかと言うと…
- 843 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:36:36 ID:mQCeu5D20
- スイスやスウェーデン辺り入れると面白そう。Pz61やSタンクが高Tierに
入りそうで。
- 844 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:36:40 ID:3o3jr7XI0
- 欧州海軍はだいたい帝国海軍の後塵を拝しているんじゃないですかね…総合的には
まあリソースの問題なんだろうけど。
陸軍にも思想はあったと思うよ・・・壊滅的な開発速度だけど・・・
- 845 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:36:42 ID:ueFeeURE0
- 97式は装甲や出力重量比なんかは38(t)が近いか
砲塔換装で47mm砲装備可ってのも(ゲーム中の)38(t)と同じ
ちなみに57mmHEって使い物になるのかとSU-76で実験した時の事なんだが
Tier3程度なら装甲薄いの多いし問題なく戦える、4になると一気に厳しくなったがw
- 846 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:37:10 ID:UTfUk3OE0
- >>839
むしろ我々が求めているのは糞弱くて話にならない日本戦車そのものだとしたら?
- 847 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:38:39 ID:TNOq6wsk0
- 3号戦車が70キロで走るゲームやし、チハたちにも適当な調整が入ると思うがな
現状でも弱い戦車はいくつかあるけど、ツリー丸ごと弱いってのは無く、あくまでツリーの一部
日本ツリー丸ごと弱いんじゃ、一部の奇矯な人しか乗らんし
そんなもん実装するほどWGも暇じゃなかろ
どっか尖らせてくるはず
- 848 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:38:47 ID:oaNNclEQ0
- >>840
まともに航空戦したのは日本とアメリカだけだから、
イギリスが出てきても話にならないと思うぞ。
- 849 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:40:03 ID:Se2jIZHU0
- イギリス本国艦隊がマレー沖あたりで決戦に出てくれたらWW2は枢軸が勝ってるわw
そもそもイギリス海軍は実質対潜水艦戦闘メインだろ、そっちのが戦争としては賢いが
- 850 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:41:11 ID:sT.agmYQ0
- >>847
乗員が最終的に200%になったりするのか
- 851 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:41:27 ID:ZLHgUqJ20
- ティアー10でもいいから欧州ツリーにSタンク入れてほしいな
問題はTD枠かMT枠かだ
- 852 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:44:23 ID:fd1xJcXE0
- 日本戦車は敵戦車に体当りすれば捕獲できるようにすべき
史実的に考えて
- 853 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:44:33 ID:HLFxKvtI0
- >>850
弾をチーズ成人みたいに飛ばすのか・・・。恐ろしいw
- 854 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:45:00 ID:/yZjsMZ60
- M10買って使ったら8連敗とか・・・
T40の引き継ぎ76ミリはあるんだけど如何せん脆いしなんかnoob多いし
とゆうかこの時間noob多くね?
- 855 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:45:56 ID:ZLHgUqJ20
- 数日後、そこにはKVに国技を挑んで爆発するチへの姿が!
- 856 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:46:25 ID:VFs1q5gA0
- http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01172
ちくしょう、いつか(MMを)殺してやる
- 857 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:48:23 ID:ZLHgUqJ20
- KV-1Sは犠牲になったのだ…
- 858 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:50:59 ID:C0s1fZr60
- >>856
それやるべきはMMじゃなくて小隊組んでるアホだろ……
- 859 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:52:13 ID:8OztkaUk0
- >>851
Sタンクは直射SPGだろ。
戦車降りて1発1発ケツから装填しないといけない。
戦車後方にSPGの弾が落ちたら装填手負傷。
- 860 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:53:08 ID:7qmJuFr60
- (´・ω・`)欧州ツリーは露フォーラムでユーザーがあれやこれやと候補者出してるけど
(´・ω・`)みんなが思ってるよりは「やれる子」が居並んでる感じだから、安心……といっていいかは分からないけど、絶望する必要はなさそうよ
(´・ω・`)ただし露助ちゃんたちでもHTツリーはちょっと困ってるみたい
(´・ω・`)Tier10は「スウェーデン製AMX50B」みたいな車両がいたけど、そいつとイタリアのP43bisの間を埋められるHTがまったくないみたいで……
- 861 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:53:25 ID:VFs1q5gA0
- >>858
LoweとKV-1Sで組んでるアホは別にいいんだ
こっちLTなしMTも少ない、最上位マウスとE-100でこの編成じゃ焼かれて終わりだ
T28なんて即蒸発してたし
- 862 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:54:22 ID:56TdTYgs0
- 日本ツリーこんな感じ?
Tier1 試製1号戦車
Tier2 89式
Tier3 95式軽
Tier4 97式
Tier5 97式改
Tier6 1式
Tier7 3式
Tier8 4式
Tier9 5式
Tier10 61式
課金 100t戦車オイ車
- 863 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:55:09 ID:UTfUk3OE0
- MMさんはいつまでたっても俺たちのMMさんだな
いつもどうしてそこにそいつなんだ、なんで俺をこっち側に入れたんだ
そう心の底から思わせる最高の仕事をしてくれる
- 864 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:55:46 ID:ZLHgUqJ20
- ヒント:史実では61式はパンター後期型と同等
つまり…
- 865 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:57:23 ID:C0s1fZr60
- >>861
あぁ、確かにそうだ……LT抜きでこの編成は辛い
一番下にKV-1Sが見えたからてっきりそいつの事言ってるかと思ったぜ
- 866 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:57:44 ID:TIfpOPNk0
- それでもマッチング幅狭まったし、
Tier9,10を避けておく分には、
MMさんはだいぶ優しくなったと思う。
- 867 :名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:57:49 ID:L1d0kaPw0
- >>847
どこを尖らせてくるか、問題はそこだよ
ぶっちゃけイメージ的に尖らせる余地があるとするならば
>850の言うように本当にもう乗員くらいしかない訳で
それ以外を尖らせちまうと、もう日本戦車の性能じゃなくなる気がして
- 868 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:00:04 ID:alLJclvU0
- スパシ正面どこ抜けるの
- 869 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:01:57 ID:e0f8TeGE0
- >>864
弾が違うからパンターより上げてもいいけどね
- 870 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:04:14 ID:hqS9bpZ60
- >>868
頭の上のキューポラ
- 871 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:08:55 ID:/zlE8Epw0
- 足遅いリロード長いおまけに装甲もそれほどでもないだとホント経験値稼げないな
お前の事だよT30
- 872 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:09:03 ID:/YWTQD0s0
- ドイツ厨の俺としては練度が他国の戦車兵より高くなる日本戦車兵ってのは違和感あるなー
ドイツは言わずもがな、それに血の代価を払って教育してもらったソ連
何だかんだ言って朝鮮戦争では練度の差を見せつけてシャーマンでT-34-85を撃退したメリケン
彼らに日本の戦車兵が練度で大幅に勝るってのは不自然だろう
飛行機とか船なら練度が200%まで伸びてもいいんじゃねとか思っちゃうけど
フランス人は…ほらシャルルマーニュ師団の人たちとか…
- 873 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:10:41 ID:e0f8TeGE0
- M4相手に血の対価を払ってるだろう
- 874 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:12:29 ID:aHlg3.vM0
- 念願の8.8/L100を手に入れた!
猛獣部屋でのL75は辛かったぜ
- 875 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:13:03 ID:55LkHaIA0
- >>872
(´・ω・`)「国別ユニークスキルの類は一切実装しねぇよ」って言い切ってる運営だし
(´・ω・`)同じ文脈で特定の国だけ錬度の最大値が増えるなんてシステムはまぁまず来ないからだいじょーぶだと思うよ
(´・ω・`)外人ちゃんたちも日ツリーの特色は色々考えてるけど
(´・ω・`)俯仰角が大きい、移動時の照準の広がりが小さめ、隠蔽高めあたりがリアル感ある候補者になってたね
(´・ω・`)もちろん「それアメ車めいたアトモスフィアが漂ってねぇ?」ってツッコミもあったけど……
(´・ω・`)でもしょうがないよね、うん、しょうがない
- 876 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:13:06 ID:tXcuGZYk0
- 自分の戦車の車長に現役時の階級抜かれたorz
つーか小隊率いさせろ
- 877 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:13:11 ID:YMC7Pj2k0
- >>872
ソ連は50%で雇って65%位で戦死させまくってるイメージしか無いな
- 878 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:13:32 ID:BX..Gs5Q0
- スーパーパーシングとIS-8(T-10)のプラモデル欲しくなってきた
WoT仕様のスーパーパーシングは海外メーカーの高い物しかないんだよなぁ
IS-8に限っては、大昔にタミヤから出た電動モーターのノンスケールモノだけという…
タミヤやタスカがWoTとコラボしてIS-8やKV-5出してくれないかな(チラッ
- 879 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:14:44 ID:b3rMxN960
- 冶金技術や鋳造技術、資源、さらに対戦車戦への無理解から来る傾斜装甲の
不備などから防御には期待できず
上記と同等の理由で攻撃面への期待も出来ない
内燃機関も空冷ディーゼルは出力重量比などはそこそこだが大馬力は無く
ほんと日本戦車は絶望的だぜー・・・
- 880 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:15:54 ID:/YWTQD0s0
- DRAGON「呼んだ?」
- 881 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:18:50 ID:BX..Gs5Q0
- >>880
アナタはtype62をお願いします
ttp://www.doyusha-model.com/list/listtop/hobbyboss_frame.html
スパパを出してるメーカー
他にもVK4502やVK1602レオちゃんを出してくれてる良いメーカーなんだけど
いかんせん値段がキツイ
特に一部の現代戦車あたり
- 882 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:21:01 ID:45XMFNrg0
- 日本は何でも歩兵突っ込ませて何とかしてたから戦車が弱いのは仕方ないね
- 883 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:28:06 ID:e0f8TeGE0
- 茨の道の日本戦車ルートをクリアしたものだけがTier14 10式を手に入れられます。
T-50-2並の機動性でHTが正確無比な射撃を連射しながら走り回る悪夢をお楽しみください。
- 884 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:28:20 ID:CXICba.A0
- (´・ω・`) チハたんのお仕事は短砲身StuGと同じですし
- 885 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:29:16 ID:OALwOLik0
- 日本ツリーとか
謎の技術で超兵器がガンガン生産される恥ずかしい架空戦記みたいだから
やめてほしいよね
- 886 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:33:22 ID:hqS9bpZ60
- >>883
そこまで行くのは極論としても、
高Tierの戦後車両をハイスペックにして、
そこに至るまでは全て苦行ってのは、
案外ありそうで怖いなw
- 887 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:33:43 ID:dMmvDvRI0
- ぶっちゃけチハだけ実装されればいいよね。
- 888 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:33:53 ID:/YWTQD0s0
- 日本だけティアー10戦車にAPFSDSとHESH配備したらええんや
STBを目指すチハやハ号が大量発生
- 889 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:34:57 ID:BX..Gs5Q0
- そしてフリーexpでTier10まで飛ばすと…
- 890 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:35:46 ID:OALwOLik0
- ヤスリで削れる戦車は出て来るの?
- 891 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:36:11 ID:lQuZSfGE0
- >>886
低Tierおフランス戦車以上の地獄・・・?
- 892 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:46:24 ID:THyY.ktE0
- ここまで60式自走無反動砲の話無し…かんしゃくおこる!
- 893 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:47:08 ID:n6gGpl5Y0
- >>868
マスクの外側、キャタの内側、オートエイムの場所
- 894 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:47:30 ID:z7Jt/aD20
- >>856
自軍にライトタンク無しとか積んでるなw
- 895 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:48:10 ID:9mqw1yyw0
- ttp://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/51183-japanese-tank-tree-guns-discussion/
(´・ω・`)前も貼ったけどこのツリー案が比較的理想的な落とし所だと思うんだよね
(´・ω・`)高tier帯用の砲が自動装填装置のお陰で12cm砲を分間20発とか15cm砲を分間10発打てたりするトンデモ砲ばっかだし
(´・ω・`)おフランス以上の高RoFの代わりにおフランス以上の紙装甲と微妙な貫通力の砲弾ってことで個性化図れそうだし
(´・ω・`)それに流石のチハたんもtier3ならなんとかなるんじゃないかなぁ
- 896 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:50:18 ID:55LkHaIA0
- >>895
(´・ω・`)overloadさん曰く、そこのスレのツリー表は開発ちゃんも太鼓判らしいので
(´・ω・`)丸々そのままではないにせよ、近似したものにはなるんじゃないかな
(´・ω・`)Tier1は開発のおっちゃん曰く試製一号戦車になるみたいだけど
- 897 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:52:56 ID:Yf4MLWZc0
- はいはい紺碧の艦隊
- 898 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:53:00 ID:/YWTQD0s0
- 大口径砲を乱射するとか
敵からのヘイト半端ないな
見つかった瞬間敵SPGとTD全てがこっちを狙ってきそうだ
- 899 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:57:52 ID:1cSSYw2M0
- まあTier3は妥当というか採用されたの37年だからな
WoTで言うと他国がTier7戦場にいるのに日本だけここから先にいけなかったのがまずいだけだ
- 900 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:59:27 ID:e0f8TeGE0
- >>890
つ虎
つスターリン戦車
つKV戦車
つM4
つその他まともな装甲厚の戦車
- 901 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:07:02 ID:EMAN.7Hs0
- >>885
あれはアメリカ人に見られたくない作品だね
- 902 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:09:44 ID:xpzOE9fM0
- 20年以上昔に日本の架空戦記がアメリカの国会で問題にされているから手遅れ
- 903 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:11:23 ID:55LkHaIA0
- (´・ω・`)豚的には萌え+ミリのほうがもっと見られたく……いやうん、なんでもない
- 904 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:12:23 ID:e0f8TeGE0
- >>902
あいつら絶対暇だよな
- 905 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:13:18 ID:1cSSYw2M0
- カラシニコフ先生に萌え銃器本を見せて怒られた雑誌とかあったな
- 906 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:18:02 ID:/YWTQD0s0
- そのうちカリウスさんに萌え×戦車の本見せるやつが出てきそうで嫌だわ
タミヤか何かのイベントでカリウスさんを招聘したけど
カリウスさんは「ティーガー」薬局を守備してるからって理由で断ったってのを聞いた時は感動した
- 907 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:22:05 ID:55LkHaIA0
- (´・ω・`)カリウスさん自宅警備隊に転属したかー
- 908 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:22:22 ID:AttoLIB20
- アームズマガジンのライターがカラシニコフさんを取材した時
自分とこで連載してる萌え漫画を見せた事はあったな
ソレ見たニコフさん「子供に銃持たせんな!」ってキレてた
- 909 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:23:09 ID:xpzOE9fM0
- >>904
挿絵ともあいまってかなりショッキングな内容だったから議題に
上っても仕方がなかったかも
少年時代に読んだ自分にもトラウマだった
- 910 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:23:46 ID:PhvB/uBA0
- WoTのTier10以上の戦車は、World of Modern Tankって感じで別ゲーに切り離されるだろうな
HT=MBT、MT=履帯装甲車(主砲orAT搭載)、LT=装輪装甲車( 主砲orAT搭載)、SPG=自走砲+自走ロケット
- 911 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:25:35 ID:cKNEfYVg0
- 日本の架空戦記kwsk
- 912 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:43:35 ID:vY3lJJ.M0
- もしかして勝率50%こえてるとアホと組まされる確立上がる?
ちょっと聞きたいんだけど。
- 913 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:44:34 ID:tXcuGZYk0
- >>912
ない
その代わり周りが相対的にアホに見える確率が上がる
- 914 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:50:18 ID:vY3lJJ.M0
- ありがとう。気のせいか。。やっぱし
- 915 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:51:19 ID:xpzOE9fM0
- >>911
問題になっていたのは桧山良昭氏の「アメリカ本土決戦」ね
ネットが一般に普及する前の話なんで軽くググっただけでは
ニュースそのものを見つけられなかった
内容は自分で読むなり、架空戦記スレのほうで聞くなりして
- 916 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:51:23 ID:EMAN.7Hs0
- >>911
http://video.fc2.com/movie_search.php?keyword=%E7%B4%BA%E7%A2%A7%E3%81%AE%E8%89%A6%E9%9A%8A&sobj_keyword=%E7%B4%BA%E7%A2%A7%E3%81%AE%E8%89%A6%E9%9A%8A&m=scont
- 917 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 01:54:46 ID:tXcuGZYk0
- >>916
陸戦少ないから他の紹介しろよ
陸上戦艦大和とか
- 918 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:08:16 ID:/YWTQD0s0
- TYPE62の丸っこいソ連リスペクトな形状見て何かすごい固そうだなと思って調べてみたら
装甲圧が神がかっててワロタ
38nAでもワンチャンあるレベル
- 919 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:25:53 ID:bgz18w6Y0
- Tier6:うわぁぁぁType59だ、もうお陀仏だぁぁあ
Tier6:何だお前か、驚かせんなよちゅっちゅっ
Tier6:い、意外と砲が痛いグァアバッアバッ
Tier6:ふう、紙一重だったぜ(背後に敵Type59)
ここまでが62式相手の1センテンスだな
- 920 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:44:16 ID:EVTXx.cE0
- TYPE62にLeoで勝ちかけた。(結果負けたけど)
正面でも結構抜けるというかわいそうさ。
- 921 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:46:34 ID:89juD8T.0
- 要望日本語で送ったって人居たけどサポートとかも日本語で送って大丈夫なのかな
リプレイの仕様で激破ログやチャットログの名前だけ出ない再生の実装はできないかとか
色々送りたいことがあるんだけど、日本語で送ってどこまで理解してもらえるのかちと不安
- 922 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:52:35 ID:LW4OO6Yg0
- 露音声プロ雇って変えちゃうみたいだな楽しみだ。
- 923 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:53:45 ID:CXICba.A0
- 送ってみればいいじゃない。
「日本語なんぞ読めるか!」って返事が来たらご愁傷様ってことで。
ちなみにロシア鯖は英語でサポートはしてもらえる。
- 924 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:54:09 ID:xpzOE9fM0
- ここにその文章を載せておいてくれれば、朝以降でよければ翻訳するよ
- 925 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 02:54:44 ID:PhvB/uBA0
- >>921
根本的に勘違いしてると思うぞ
向こうから日本行くからなんか無いかと、日本語で聞いてきたんでしょ?
恒常的に日本語で要望募集してるとは思えないんだけど
それと開発者フォーラムじゃなくて、何故にサポートへ送付・・・?
- 926 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 03:05:55 ID:89juD8T.0
- >>925
あぁそうか、そういう流れだったのか
要望送ったってとこのレス周辺しか読んでなかった
日本重視した上で展開してくれる時の裾野の広げ方というか宣伝含めてを自分なりに色々まとめてみてるんだけど
まだ自分の中でもまとめきれてないんで草稿作成中
運営と積極的にコンタクトというかやりとりしたい場合には
やっぱり開発者フォーラムからコンタクト試みるのがいいのかな
- 927 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 05:00:45 ID:MCkt0Y7I0
- 韓国オフィスに日本語のわかる人がいるんで、そっちにアプローチするのが一番まっとうな方法かな
日本オフィス立ち上げるときもそっちを通すだろうし
ロシアのdevに伝えたいなら英語にしなきゃダメ
日本でのファンミーティングは今後もやる予定らしいから、そっちに託すのもありだが、本当にあるのかどうかはわからん
- 928 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 07:05:44 ID:VIyZG9b60
- 日本語に対応したメインHPを作って、適当にゲーム系サイトに広告出せば十分じゃないの。
アフィ用バナーくらい用意すれば、自分のブログやHPに貼ってくれる人も居るだろうし。
- 929 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 07:11:35 ID:hqS9bpZ60
- 大層なこと考えるのは、
会議まとめうpされてからにしたら?
その辺りの話もあっただろうし。
- 930 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 07:24:27 ID:qd4AWutU0
- 録音の限界になったレベルだとまとめるの時間掛かりそうだな…聞き直さなきゃならないわけだし
私生活もあるから無理はしないで小出しでもいいから書いていくとみんなのヘイトが溜まらなさそうだ
- 931 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 07:44:50 ID:/lCUugfE0
- HTで後方待機してtatakae bokeされなかったらNinja
- 932 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 08:20:39 ID:VIyZG9b60
- ST-1が開発完了したので乗ってたら、よほどめずらしいのか「ST-1どう?」とかやたら聞かれるね。
まだ完成状態じゃないので何とも言えんけど、とりあえず初期砲塔だと打たれ弱さが尋常じゃないので
フリーを突っ込んで改良砲塔にしないと話にならない。あと、SPGの射撃に異常に弱いので内張り必須。
防御力はKV-4と大差なく、側面はむしろ弱体化している。その代わり機動力は意外と悪くない。
- 933 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:06:56 ID:UDL6XyuM0
- Lorraine 40 tとAMX 50B、ここ2週間の鯖平均勝率が45%とか疫病神杉ワロタ
Tier8に残ったAMX 50 100は鯖平均勝率50%越えてるのに、Tier1変わるだけでご覧の有様か。
- 934 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:22:01 ID:zGC6Endo0
- nabo2コマンダですオハヨウごぜーます
要望とかはもうほとんど予想されるレベルのは
ガッツリむこうに送ってあるし、見ている
まだ会議ログ手に入れてないのでまとめれてないけど‥w
>>927
乙
- 935 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:26:02 ID:zGC6Endo0
- じゃあ知りたそう&わかる&話してもいい内容を小出しに
Q:クラスタサーバの話はどーなったの?やるの?やらないの?しぬの?
A:なにそれはじめてきいたドコにソースあんの?
技術的には可能だけど国ごとにいろんな障害があって難しいだろう
ちなみにウチが言ってきたことは
クラスタ「サーバ」ではなく
クラスタ「ゲーム」だぜ
1つのIDでWotとかWoWPやるってことだ
一同 プギャーw
なので クラスタ サーバ はない
- 936 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:31:03 ID:LXJ9A8Bk0
- >>935
期待してた奴涙目だな
- 937 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:34:08 ID:UDL6XyuM0
- >>935
お祭り騒ぎは今後もTest鯖だけってことかー
- 938 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:42:24 ID:THyY.ktE0
- >>935
ほむ、つーことはたとえば、同じ垢でWoWPは(ラグの少ない)EA鯖で入って…とかって都合のいいことはできないってことか。
むしろ「話していい話」じゃないのが知りたいっ…!
が、しかし今後も日本ミーティングやってくれそうなら守秘義務は守らんとねぇ。
- 939 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:45:16 ID:zGC6Endo0
- ちょっと続き
Q:じゃあサーバー移動サービスねーの?しぬの?
現状の移行サービスは行ったら戻れないし、サービス期間も短い。
新しい鯖たっても1からやるのだるいし。
ゴールドはらってもいいからさ!行ったり来たりできるサービスつくってくれよ!
A:それはいいアイデアだし、カンタンにできそうだ
近いうちにできるようになるだろう(みたいな感じを言っていたと思う)
これはイイよねw
- 940 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:18:36 ID:3WBA5vEg0
- >>933
元々空気だったAMX50Bはアレとして
Lorraineはマジで脅威じゃなくなった気がする
あの戦車がパットンやE-50と同等と言われても微妙
- 941 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:20:25 ID:VIyZG9b60
- >>933
Tier9になるとSPG祭りの戦場に放り込まれる確率がガンと上がるので、
装甲の薄いフランスMTとHTは厳しいかも。
Tire8以下だと逆に以前よりSPGに当たらなくなるからHTが有利になるし。
現状のSPGのマッチングは不具合があるっぽいので、修正はされるんじゃないかな。
- 942 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:38:23 ID:yRlttZWY0
- シャテイヨンとAMX13あたりはともかくとして
他のやつって7.4あたりのバランスで丁度いいか、ちょっとやりすぎじゃね?ってレベルだったよね
そう考えると、nerfされ過ぎでカワイソス
- 943 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:38:28 ID:o4EUo4ME0
- >>933
50Bで小隊組んでるやつらが味方からワーストタンクだの俺達もうお陀仏ダとか
開始前に言われてて笑った
しかし始まってみりゃその小隊の大活躍もあって勝利してた
誰がワーストタンクだって?って最後鼻高々なのもわろた
- 944 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 10:52:37 ID:VIyZG9b60
- 高TierのHTやMTは巨大なエンジンを積んでいるので、車体後部が長くて上面の冷却用開口部の面積もでかい。
そこにSPGの榴弾を食らうと、とんでもないダメージが入る様で。
T32がとにかく榴弾に弱いのは、車体後部上面がほとんどルーバーで占められているからだと思うし。
現状のマッチングが続く様だと、高TierのHTとMTは内張りとかの対策は必須じゃないかな。
- 945 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:04:45 ID:tXcuGZYk0
- >>939
障害は鯖間でのID被りを許容してたかどうかかな
もし登録時のIDを全鯖共通で重複チェックしてれば特に問題ないだろうし
やってなくてもテスト鯖みたいに元の鯖が分かるようにしてればいいかもしれない
- 946 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:10:50 ID:zGC6Endo0
- >>945
現在も移行サービスあんだからシステムはできてると思うぜ
やったことないから名前とかどーすんのか知らんけどw
- 947 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:14:17 ID:ayz1RblY0
- >>945
今SEA鯖で確認してみたらNAのアカと同名の垢を作ろうとしたらalready been registered.って出てきたから大丈夫だと思うよ
SEAに同名垢が無いのはPlayer Searchから確認済み
- 948 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:21:20 ID:.Q52LyWw0
- ここ数日、プレイヤーの質が酷い
1ヶ月近く、地道に勝ち越して貯めてきた勝ち星貯金が、一気に掃けた(泣)
- 949 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:27:05 ID:3eyy8rcE0
- 努力が足りないんだ精神力でどうにかしろ
- 950 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:28:08 ID:9h6IrgZs0
- jack001が両方の鯖に居ねーか?
- 951 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:35:20 ID:ayz1RblY0
- >>950
あ、本当だ……
あと自分の同名垢がEUにあったわ……
いつから制限入れ始めたんだろう
- 952 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:37:37 ID:3WBA5vEg0
- >>950
次スレを頼むぞ、同志
- 953 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:37:55 ID:.Q52LyWw0
- >>949
長生きできるかでプレイヤーとしての優劣を決めてる連中だぜ?
味方を見殺しにし、切羽詰まった要衝を巡る戦いに参加しようともしない、
あげく「先にくたばった分際で黙ってろ」とかほざく連中をどうやって
カバーできるよ?
- 954 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:42:56 ID:9WKupC/A0
- 同一IDはテスト鯖みたいに後ろにつけるとかすればいけるやろ
せっかくログイン時に鯖選択できそうなボタン付いてるんだから
鯖缶移動したいよねぇ
- 955 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:43:29 ID:9h6IrgZs0
- >>952
こんなオレでも建てられたようだ。
- 956 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:44:28 ID:tXcuGZYk0
- >>953
それは両方にいるゆえ勝率の推移は貴方の腕前にほぼ依存します
- 957 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:46:41 ID:MZ7Xr07k0
- 味方に見殺しにされて頭沸騰してるならXVM入れて赤い味方は信用するな
そういうと勝ちを放棄する〜とかいうアホが沸くがそいつら信用して動いてもどうせ負けるから何も変わらん
- 958 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:51:58 ID:yRlttZWY0
- 勝ち星貯金とか3000戦超えたあたりでやっと始めた気がするわ
自分のスタイルに合った車両に出会うまではやっぱり大変
- 959 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:52:02 ID:.Q52LyWw0
- >>956
だとしたらここ一ヶ月、野良でも6割ペース近くで勝っていた自分の周囲は
何だったんだよ? 数値データだけを残す不思議な幻か?
- 960 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:52:42 ID:9h6IrgZs0
- >>954
>せっかくログイン時に鯖選択できそうなボタン付いてるんだから
それは気のせいというヤツだろ。
最初からSEA鯖で配布されてるクライアントは日本語非対応。
SEA鯖とか7.2でスタートして7.3飛ばして7.4ではリプ再生できないバージョン違い、
現在ようやくリプレイ互換性を確保した7.5で営業してるわけで。
- 961 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:53:06 ID:yRlttZWY0
- >>957
信用しないことと勝負を捨てて岩陰に身を潜めるのはまるで意味が違うけどね
- 962 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:53:43 ID:k1mD2fP.0
- >>955
立てたならurlぐらい貼れよ
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(二十七台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1346294241/
- 963 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:55:26 ID:3WBA5vEg0
- 勝ち星貯金とか思い付いた事さえないな
車両ごとに100戦超えてから勝率は気にするが
というか、勝率47%以上あれば平均的なプレイヤーだから気にするなよ
- 964 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:56:56 ID:Q0/oBGgo0
- >>952はくそ虫
- 965 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:58:21 ID:tXcuGZYk0
- >>959
1 自分の調子が良かった
2 偶然自分側に高勝率が固まった
1と2の折衷 自分のプレイスタイルと合った味方が多かった
結論 腕が落ちてなければ確率の収束期が来た
まあ、収束期なんてものも存在しないんだが
- 966 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 11:59:10 ID:MPt9i5b20
- >>955
- 967 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:06:25 ID:9h6IrgZs0
- ガジェット通信
戦場にいる「胡散臭い奴」との付き合い方
http://getnews.jp/archives/246602
- 968 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:08:09 ID:9WKupC/A0
- >>960
んー でもこのボタンってなんか意味深?
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01175
鯖ごとにバージョンのずれがあったか・・・
- 969 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:13:18 ID:iFZhmhTE0
- まぁアサルトのせいで勝率が安定しなくなったのは事実だな。
- 970 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:17:15 ID:LW4OO6Yg0
- >>968
露とか鯖4つとかあるんやで?
- 971 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:27:57 ID:.Rcwt95U0
- サーバーのクラスタ化は無いって事なんだけど
現状でユーザーの規模が小さいと想われるサーバーを建てる意味は何なの?って突っ込んで聞いて欲しかったなぁ
- 972 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:39:15 ID:75z7eFCU0
- >>947
俺の知り合い、何日か前に同じ名前で両方にアカウントを作れてたぞ
- 973 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:39:37 ID:9WKupC/A0
- >>970
ああ、なるほど。露西亜は広いな・・・(違
そういえば戦闘中にPing800だー!とか敵が嘆いてたな
ADSLかISDNなんだろうか・・・
- 974 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:43:56 ID:zGC6Endo0
- >>971
ちゃんと聞いてるぜ
- 975 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:53:55 ID:7qfbpBPY0
- さっき北極圏Ⅰ側リスポン南のいつもの坂のところで両方の履帯切られて各坐したら
味方のKV-2が前に割り込んで盾になってくれた
そしてこっちが復旧する頃には既に・・・
ぶっちゃけこっちのパンターまだ初期砲なので見殺しにして
KV-2が生き残ってくれた方が余程役に立ったはずなのだが
そのイケメンっぷりに感動すると共に申し訳ない気持ちでいっぱいになった
- 976 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:54:18 ID:YMC7Pj2k0
- 今まで通り[RU]とか[US]とか根っこの場所足せば良いだけじゃね?
- 977 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:18:52 ID:.Rcwt95U0
- サーバー間を渡れるようにするってのは公式で言及してるのはこれぐらい?
http://forum.worldoftanks.eu/index.php?/topic/56369-world-of-tanks-release-plan-for-2011-2012/page__st__80
ってかさ、当時のオーバーロードのブログとか公式フォーラムの予定されてるアップデートからクラスター化に関する記述が一切なくなってるっぽいんだけど・・・
- 978 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:24:26 ID:.Rcwt95U0
- 公式がコレ
http://worldoftanks.com/news/733-world-tanks-release-plan-2011-2012/
ニュースサイトがコレ
http://pvpinoy.com/world-of-tanks-release-plan-for-2011-2012/
んで「Performance and Game Client」から削られてる記述がコレ
Multi-server support feature which allows players to choose server with the best performance available, staying
within the gaming space of the cluster (region ? EU, US) which will enable communication with friends regardless of the server
(within the region) they are playing on currently. To play together in a platoon or company, all players are to be logged in on the same server ? Q4 2011;
もしかして無かった事にされてるんじゃねーの
- 979 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:29:47 ID:EMAN.7Hs0
- >>973
ADSLなめすぎだろ。
ADSL実測0.4MbpsでPing220だぜ?
- 980 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:31:10 ID:zGC6Endo0
- >>978
クラスタサーバは技術的というより、
鯖を設置した国家間の法規的な問題だと答えていた(と思う)
またログ手に入れたら精査してみるわん
楽天家のワーキングメモリはこんなもんw
- 981 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 13:38:30 ID:9WKupC/A0
- >>980
下 74.20Mbps 上 18.62だったけどPingたぶん同じくらいだわ〜
鯖の設定? 現状快適だけどラグは起こるよねー
- 982 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:16:38 ID:smORszHg0
- よし、飢えを満たすために会議の内容覚えてる範囲でどんどん書き込むんだ。
つかおながいします。
- 983 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:17:01 ID:xqfRBmuo0
- >>934
ドイツ戦車兵がキツネになったりセラ重ごっこ出来る日も近いのか胸熱。
- 984 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:21:29 ID:3WBA5vEg0
- 猫耳戦車兵?
- 985 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:25:11 ID:6H3pWi7E0
- (´・ω・`)偏見かもしれないけど軍オタ特に戦車好きって狐好き多いよね
- 986 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:28:19 ID:k3aqcznI0
- ここは豚好きの方が多いような気がするけどw
- 987 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:30:22 ID:3eyy8rcE0
- >>985
砂漠の狐的な?
- 988 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:31:54 ID:HZncxXn60
- 実物の豚って怖いよね^^;
でかいしパワーあるし気性荒いし^^;
- 989 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:34:58 ID:QWDOvOU20
- でもティーガーの名前がシュヴァインだったら…
- 990 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:36:58 ID:HZncxXn60
- か、カッコイイたる~
- 991 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:39:12 ID:3eyy8rcE0
- 豚は防盾にするのがお似合いだー!
- 992 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:47:01 ID:9WKupC/A0
- シュヴァインシュタイガー?
アメ車に眼帯つけて葉巻咥えたウサギ描きたいです
- 993 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:49:16 ID:3WBA5vEg0
- http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=01176
なんか違和感があると思ったら、人間の耳消さないと駄目か
- 994 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:54:02 ID:xqfRBmuo0
- >>984
キャットシットワン的に。
- 995 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:55:17 ID:tXcuGZYk0
- >>989
ヤークト・シュバインとか胸熱
- 996 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:57:29 ID:6H3pWi7E0
- >>993
(´・ω・`)そういう問題じゃねえよ!?
- 997 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:57:45 ID:QWDOvOU20
- 略して狩豚
狩られる豚みたいな…
- 998 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:58:16 ID:fiFXr2kQ0
- ところでフェルディの豚の串刺しmodはまだかね?
- 999 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:58:21 ID:LXJ9A8Bk0
- でもキツネってエキノコックス持ってるから現実には近づきたくないね
- 1000 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:58:51 ID:3eyy8rcE0
- ISU-152が華麗に1000GET
\
______ \
.l = = :| ヽ‐-.\ / _
,.┬┬┬┬┬┬l ..:| ☆ ヽ l二二lニニニニニニニニニニLlニl
/`┴┴┴┴┴┘llニl r'].:| ヽ二l巛※》> ──────────────
/,二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ,ヘソ
~ lγ⌒ヽ~~◎~~~~~~◎~~~~~~~◎~~~γ⌒ヽlヽl \ カ ァ ン !!
ゝ、 ◎r'~◎r'~◎r'~◎r'~◎r'~◎r'~:::::ノ
゙"""""""""""""""""""""""""゙´
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■