■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(十六台目)
1名も無き冒険者:2012/07/22(日) 23:01:10 ID:y/nw1wOo0
【WoT】World of Tanks 2ch本スレからの避難用です

戦車で撃ち合うベラルーシ製オンラインゲーム

■World of Tanks公式(ここは北米サービスの話題が主です)
北米 :http://worldoftanks.com/
ユーロ:http://worldoftanks.eu/
ロシア:http://worldoftanks.ru/

■YouTube公式チャンネル
北米 :http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ユーロ:http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
ロシア:http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks

【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(十五台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1342608364/

※スレ作成時点での本スレ
【WoT】World of Tanks Sd.Kfz.124Wespe
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1341491942/

次スレは>>950さんが立ててください
立てられない場合は未来のレス番号を指定してください
「誰か」はやってくれません。かならず指定しましょう

2名も無き冒険者:2012/07/22(日) 23:02:43 ID:y/nw1wOo0
■4亀記事
http://www.4gamer.net/games/114/G011469/

■wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/

■ろだ
http://rusty.tank.jp/upload/

3名も無き冒険者:2012/07/22(日) 23:19:22 ID:lE3492920
スレ建て乙です

4名も無き冒険者:2012/07/22(日) 23:27:23 ID:CflKpdf20
>>1

なんかソ連戦車ばっか乗ってるせいかARLでも格闘戦したくなってこまる
駆逐戦車のつもりでもなるか・・・

5名も無き冒険者:2012/07/22(日) 23:45:14 ID:AwkvLj/I0
>>1スレ建て乙

パットンで久しぶりに10連敗したぜ、ははは・・・

6名も無き冒険者:2012/07/22(日) 23:45:17 ID:T5sBqMt20
テキコワイ カタマル
    ∧,,∧  ∧,,∧ミカタイッパイ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧               東が手薄だ!ついてこい貴様ら!
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )      (^ν^)   クソッタレのMTが一匹来たぞ!ブッ殺してやる!!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ      /l_l\  うかつに側面を見せやがって!戦果1だざまあ見ろカスが!!!
 u-u (l    ) (   ノu-u         > l
     `u-u'. `u-u' アンシン


SPGイタイ  ミラレテナイノニウタレテル
        ::∧,,,:: カテナイ
 ∧::    ::(´・ω;゙#)::∧∧                       履帯を切ったぞ!砲撃支援だ!そのHTをふっ飛ばせ!!
:;~´・ω) U) ( つと ノ(ω;` );.:              (^ν^)   下がるな!前に出ろ!!火線を集中させろ!!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ              /l_l\  カスみたいな口径の砲で喧嘩売りやがって!教育してやる!!!
 u-u (l    ) (   ノu-u                 > l
     `u-u'. `u-u' ムリゲー


                                         敵のベースについたぞ!自走砲はどこだ!出てこいクソが!!
   ....:::::::::                                  味方が全滅だと!?関係無い、占領しろ!!              >
 ....:::::::::::::....:.;.;,;.;.,...:∧_,,,::                           ベースで芋ってるカスが残ってるぞ!殺せ!!
、"'':::;;':’;:;;ξ;:;;::(´・ω;゙#): 
http://www.worldoftanks.com/

7名も無き冒険者:2012/07/22(日) 23:48:28 ID:PPR.ezgI0
(´・ω・`) 前スレラストのあの絵、シリーズ化できそうですね・・・
(´・ω・`) うちは絵心ないから参加できないけどね

8名も無き冒険者:2012/07/22(日) 23:53:47 ID:zzrWJ1Zg0
あの枠余所でやってるネタだからね…

9名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:04:01 ID:Cs58aox20
四号救済砲はいつ実装されるの?
待ってる間にヤクパンにいくフリー溜まっちゃうよ

10名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:05:17 ID:Cs58aox20
四号じゃなくて四駆ね

11名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:05:51 ID:zDh3Rj1I0
(´・ω・`)物理エンジン実装でボディーアーマーだけじゃなくヘルメットにもなるお得な改善が施されるよ やったねジャーマン

12名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:08:10 ID:4rbhLzZ60
久しぶりに2ch覗いたらなんだありゃ

13名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:10:01 ID:/LOIqFiE0
追加される砲は貫通170前後あるといいなぁ

14名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:11:34 ID:GTPWOe.Q0
panterの7.5cmL100なんじゃないかな。

15名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:12:36 ID:IPHXHqQk0
WG「750hpのエンジンを追加して高機動ボディーアーマーにしました」
プレイヤー「えっ」

16名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:14:22 ID:dzFKbAW20
水面に砲弾当てると跳ねるんですか!やったー!

17名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:20:37 ID:FK3oEE3s0
四駆はゲルリッヒ砲を追加するんじゃないかなぁ
まぁ本当に追加されたとしても金弾使う奴は少ないだろうけど

18名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:21:29 ID:Cs58aox20
HTNDK!オリオールと化した四駆

19名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:22:20 ID:/LOIqFiE0
出力比約30の四駆もそれはそれで楽しそうだw

20名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:31:11 ID:JwKhy4bE0
Sタンクのような高機動駆逐戦車に・・・は色々と足らんか。

21名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:39:39 ID:vTwnNUpM0
>>18
オリオールは8.8cmL100なんだぜ…
入れるとしたらtier9TDかねぇ
ストック砲は75mmL24だけど

22名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:39:57 ID:dB3CVioo0
クランに入ってない野良っぽい勝率60%のType59がいた

ヒンメルの遭遇戦で最初は丘に行って(自分はここで死んだ)
敵は圧倒的多数で味方が全滅すると敵に打撃を与えつつ丘を下って逃亡、味方にはCAPを指示して
本人は広場周辺で敵を釘付けにして見事CAP勝利

逃亡に入るタイミングやら自分だけ射撃しつつ敵をCAP妨害にいかせないとか、訓練された戦車兵はすごいもんだ

23名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:43:21 ID:O1TWvCv.0
最近hummelを使いだしたんだけど
怖いのはt-50-2じゃなくてvk2801だと思うようになってきた
HE撃たれたらほぼ一撃死とか何あれ怖い

24名も無き冒険者:2012/07/23(月) 00:48:01 ID:Cs58aox20
パンターって確かガスタービンエンジンテストされてたよね…
ゴクリ…

25名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:09:43 ID:Y5xkC1mA0
>>21
オリオールさんTier9は流石にキツいだろう精々8じゃね?
しかし今晩は酷いな!行く先行く先味方がラッシュかまして返り討ちにされてよる!

26名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:13:16 ID:kuc0CaxU0
>>23
VK2801使ってるとフンメルは特に美味しいからね〜
対策としては逃げ出さず、なるべく正面を向けることかな側面背面はほぼ確実に貫通する
一発でも貫通できなきゃリロード長いしね、うまく足切って味方に任せる

27名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:17:26 ID:MsgaL4560
T34の件だけど告知に砲塔の装甲厚調整ってある以上弱体が正解なんじゃないのかなあ。

28名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:18:53 ID:HxzkdfRg0
Tierが狭くなるからかしら
T-34-85も頭が薄くなってる調整受けるし

29名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:20:55 ID:w8Hg30w.0
T-43「火力かわらないのにT-34-85の方が頭が硬いのがおかしいんだよ!」

30名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:24:04 ID:gxbSLpLQ0
車体下は曲線じゃなくて平面になるのか・・・
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/LrqYWb9M7dMhlJQuvOsZ.png

31名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:26:01 ID:HxzkdfRg0
車体ペラペラなんだから砲塔くらいいいと思うがなぁ
米HTみたいなハルダウンするには俯角きついし

32名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:28:29 ID:z/PSQUW20
トータスってTier9にしては主砲が頼りないな

33名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:29:40 ID:mYDaPxYE0
>>27
(´・ω・`)もう一回良く読んだほうがいいよ。米露両公式ともに「表記の修正」って表現されてるよ
(´・ω・`)もちろん砲塔撃つなら止めやしないけど……

34名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:29:45 ID:1REcF/tM0
前スレ終盤、無課金って聞いただけで戦い方妄想して見下してた奴はなんなの
優越感に浸るのはいいが自分が何言ってるかは考えような

35名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:31:59 ID:GTPWOe.Q0
新スレにまで引っ張るような話題なの?

36名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:44:02 ID:uDa7x./o0
そういえば前スレで、『Ⅳ号戦車は改良砲塔+7.5cmL70砲積んでから〜』みたいな感じの
話あったけど、10.5cmはどうなの?

37名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:49:12 ID:zDh3Rj1I0
(´・ω・`)貫通も精度も威力も良好な砲を持ってるのに10.5を詰む意味が無い

38名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:49:24 ID:EbGA83kY0
10.5でもいいけど、どっちにしろ同じレベルの研究必要になるじゃん?

39名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:52:03 ID:GTPWOe.Q0
Ⅳ号は旋回性低いので接近戦は向かず、
10.5cm運用はあまり適していない。

やってやれないことはないけど、
榴弾で戦うならシャーマンやった方が強いやね。

40名も無き冒険者:2012/07/23(月) 01:52:17 ID:GrRdxjY20
>>27,33
土台脚のある格下に滅法弱くて別段勝率高くないT34
限定条件で同格以上と対等戦える手段を奪うのはあり得ないと思う

41名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:07:16 ID:XeefbjDY0
>>40
それをしちゃうのが運営です。ドイツの弱体化されまくってる所を見ればわかるだろ・・・;;

42名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:08:49 ID:xS6CQl0g0
格下にも同格以上にも弱い独戦車ってあるか?
4駆だって格下には結構強いぞ

43名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:12:38 ID:uDa7x./o0
>>37-39
なるほど、確かに言われてみればそうだよなぁ。

44名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:16:15 ID:rMc41LOI0
T34で一発撃つとMTがものすごい勢いで寄ってくる。

45名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:22:32 ID:mYDaPxYE0
(´・ω・`)>>41みたいな意見にはさすがに辛辣な一言を差し上げてもいいかなーっておもうんだけど
(´・ω・`)だめかな?

46名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:26:15 ID:zDh3Rj1I0
(´・ω・`)新しい戦車を強く出してある程度EXPなりGoldなり買わせたら超nerfっていうのを繰り返してるから言われても仕方ない

47名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:28:28 ID:GrRdxjY20
>>46
明確で実践され易い弱点を持ったHTがnerfされた事ってあったか?

48名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:29:39 ID:sRosqqKw0
深夜の初ドシャー貼り
2000戦になる前に何かアドバイスください

http://wot-dossier.appspot.com/dossier/1860744

49名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:35:47 ID:IPHXHqQk0
>>48
(´・ω・`)ガレージ画面に行きます
(´・ω・`)画面の中の戦車に一日中語りかけます
(´・ω・`)画面の中の戦車があなたに語りかけてきたら成功です!戦車の声に従いましょう!

50名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:41:09 ID:zDh3Rj1I0
>>47
(´・ω・`)覚えてないけどそう思っても仕方ないし辛辣な一言を浴びせられるまでの事は言ってないよねって言いたかっただけでつ

51名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:42:32 ID:sRosqqKw0
>>49
理解

もっと戦車に乗れってことですね

52名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:44:30 ID:IPHXHqQk0
(´・ω・`)59式はWGもあれは失敗だったって認めてるけどフランス戦車に関してはウカツすぎですわ
(´・ω・`)テストの時に既にクソ強いって言われてたのにそのまま実装しちゃったしもうちょっとしっかりテストするべき

53名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:53:04 ID:mYDaPxYE0
>>48
(´・ω・`)なーんか虎IIが不可思議な感じね
(´・ω・`)異様に与ダメが低いけど、それ以外の数値はちゃんとまとまってる

(´・ω・`)仮に88mmL71で戦ってたとしても、一戦4発貫通させられてない勘定になるから
(´・ω・`)せめて平均ダメージを4桁にしよう

(´・ω・`)あと、ちょっと独ヘンシェルHTルート猫まっしぐらすぎるから
(´・ω・`)もう少し手広く他国戦車も乗ってみよう


>>50
(´・ω・`)おフランス、もしくはT110E5やTD移籍直後のT30さんあたりを例に出せば「うん、それは、そうだな」になるけど
(´・ω・`)ドイツはないわー、そこでドイツはないわー(地獄のミサワ調で)

54名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:54:16 ID:qcGVdfTk0
>>48
TigerⅡとか目も当てられない程平均与ダメ低いけど無開発から使ってる?

55名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:59:00 ID:sRosqqKw0
>>53>>48
最近やっと2番目の砲が乗っかりました
まだ高Tiarに慣れなくてもじもじしちゃってるかもしれません

はい、Tigerから引き継げるもの以外無開発でした

56名も無き冒険者:2012/07/23(月) 02:59:38 ID:zDh3Rj1I0
(´・ω・`)ドイツも相対的弱体化とか装甲価値下げられたりで結構食らってると思うけどね
(´・ω・`)E-100とか出た時はかなり強かった気がするわ

57名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:04:08 ID:/nktW4Ps0
ヤダー
Tier8以上は最終砲つけてないと明らかにチーム勝率を下げる
戦犯だって言ったじゃないデスカー
結論「フリー経験値は乗り換えてからのリサーチのみに使おう」

58名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:07:49 ID:mYDaPxYE0
>>55
(´・ω・`)与ダメの数値はトンコツスープちびる数値だけど
(´・ω・`)他の指標は全体的に2k戦で虎II乗ったにしちゃ上々と言っていい感じだし
(´・ω・`)虎Iちゃんはかなりいい感じで乗れてるように見受けられるし

(´・ω・`)これで与ダメが自分のHPと同じぐらいまで伸びれば、「俺のおかげで試合勝ったで、どや」みたいな試合を作れるようになれるとおもうよ

59名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:13:13 ID:MjxtCWu20
なんでヤクトティーガーさん巨大化してしもうたん?

60名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:17:28 ID:mYDaPxYE0
>>59
(´・ω・`)それねー、3Dモデル作る人のミスで最初に小さく作りすぎちゃったんですねー
(´・ω・`)そういうミスはちょいちょいうpでーとの合間に修正されるんですねー

61名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:18:18 ID:qcGVdfTk0
>>55
Tier7位から、ストック戦車プレイは勝率を下げる要因でしかないでござる。
最低でも最終砲位は開発して載っけてから戦争いくようにしよう。
フリー経験値が無いなら課金してこ。

62名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:32:08 ID:sRosqqKw0
>>58
おお、ありがとうございます
そう言われるとここまで来た甲斐があるなと思います
もうちょっと積極的に前に出てみます

>>61
わかってはいるんですが、フリーはちょびちょび使ってるとあんまりたまんなくて・・・
今度からそうします

63名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:33:27 ID:z/PSQUW20
勝率キープのために課金するなんていいお客さんだなあ

64名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:39:35 ID:s5zmZOgc0
(´・ω・`)ストック戦車を少しづつ育てる楽しみってのもあると思うんだ、砲が1つ強くなったよバンジャーイって
(´・ω・`)そもそも人に強制的なフリー開発を迫るのは暗黒面に堕ちてると思う、新規無課金は高Tier来るなってのと同じよ

65名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:42:49 ID:QQF/qSUs0
>新規無課金は高Tier来るなってのと同じよ
え?当たり前じゃない?
あと低IQの人も来ないでね

66名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:48:42 ID:mYDaPxYE0
(´・ω・`)まぁ、強制するのはよくないよね
(´・ω・`)でも、stockでボロ雑巾にされてムキキーッってなるのをgoldで回避するってのも一つの選択肢ではあるし
(´・ω・`)強いるのはいけないけど、Tier8あたりからは乗り出しにある程度のfleeEXPの使用を「お勧め」はするかなぁ、うん

(´・ω・`)といいつつ、豚も育成マニアだから「最低限目鼻がつく程度」だけfleeで開発して、あとは乗りつつ開発して強くなったよばんじゃーいしてるんだけど

67名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:57:48 ID:GrRdxjY20
>>65の言動は粛清に値するんじゃないかな?(ニコニコ
俺が事前に死に物狂いでFree溜めて砲開発に努めたのはBL-9位かな
貫通200mmあれば弱点は悠々抜けるし砲塔開発して簡単に死ぬ土壌潰してゆっくりやればいいよ

68名も無き冒険者:2012/07/23(月) 03:59:49 ID:j8wvhxxw0
>>65
じゃあおまえだめじゃん

69名も無き冒険者:2012/07/23(月) 04:03:05 ID:QQF/qSUs0
なるほど弱点狙いがやりやすいドイツは無課金厨の掃き溜めと

70名も無き冒険者:2012/07/23(月) 04:23:51 ID:JwKhy4bE0
これが戦車の暗黒面というやつか

71名も無き冒険者:2012/07/23(月) 04:27:05 ID:QQF/qSUs0
Tier10のProkhorovka Assault攻撃側で12-0の完封CAP勝ちしたお
敵もちゃんと展開してたのに不思議

72名も無き冒険者:2012/07/23(月) 04:31:33 ID:4x4IMJ8s0
IQの人は暗黒面に落ちてしまった人ねえ。
bot言う人はどうなんだろう?

73名も無き冒険者:2012/07/23(月) 04:46:57 ID:IPHXHqQk0
(´・ω・`)正直stock引き継ぎだけでどうにかならない車両のほうが少ないよね
(´・ω・`)BL-9無しのST-1とか90mmしかないT28Pくらいでしょ

74名も無き冒険者:2012/07/23(月) 04:58:58 ID:mtYLZCmM0
KV-5を購入して乗り始めているのだが、この子意外と良い子だな
足が遅いのはLoweみたいに鼻につくが、TierTOPのところに放り込まれたら
格下相手には後ろ取られてもある程度無視しても問題ないところが良い
むしろ弱点を上手く隠したらかなり堅牢な子だ。貫通がやや低めなのもある程度は目を瞑れる
もしかしたらマッチングも少し優遇されている?上位Tierに放り込まれた覚えがないのだが…

75名も無き冒険者:2012/07/23(月) 05:19:53 ID:XJCvR1Ig0
>>66
そういう発想で颯爽とTier8プレミアム戦車で参戦する初心者が一番足を引っ張る気が汁

76名も無き冒険者:2012/07/23(月) 05:24:17 ID:zCKNgxLY0
>>73
IS-4がおるで

77名も無き冒険者:2012/07/23(月) 05:35:07 ID:IPHXHqQk0
(´・ω・`)IS-4はST-IからM62-T2持ってこれるじゃん

78名も無き冒険者:2012/07/23(月) 05:37:50 ID:4v3viAnk0
>>75
(´・ω・`)足を引っ張ってるのと同じ確率で、自分の餌になってると考えるんだ。
(´・ω・`)まぁ自分がTier6,7あたり乗ってるときにリストトップが残念だと文句も言いたくなるけど・・・・

79名も無き冒険者:2012/07/23(月) 06:16:46 ID:XJCvR1Ig0
>>65
一般人には理解し難い動きをするIQ高すぎる人も同じようなw

80名も無き冒険者:2012/07/23(月) 07:34:22 ID:8P5j6GkY0
最終砲だろうが、後ろで動かないE-75やISU-152とかは戦犯でしかない。
しかも非常に遭遇率が多いねえ。
後方待機は敗戦処理で結構キル数を稼ぐ事もあるんだけど、それでトップガン
を取ったとしても、そのプレイヤーは敗北原因である事に変わりはないんだよね。

81名も無き冒険者:2012/07/23(月) 07:36:57 ID:UXxLOqlQC
>>69
ドイツがNerfされるのは無課金者がドイツに多いからだったんだよ!
つまりは、運営は強さ弱さではなく陣営ごとの課金率で調整してるんだ!(どやぁ

82名も無き冒険者:2012/07/23(月) 08:04:12 ID:mqE.vzO20
いま、AMX40同士(+双方格下戦車1台付随)で、しかも超近距離で撃ち合ったんだが、とにかくはじくね!
とにかくお互いはじくので、弱点狙い続けるしかなかったわ。

なぜか打ち勝ったけどな!(ドヤァ

83名も無き冒険者:2012/07/23(月) 08:25:46 ID:QQF/qSUs0
AMX40は榴弾を20発くらい積んどくと
貫通できる場所への命中が期待できない相手を削るのに便利よ
AMX40同士の超近距離戦なら普通に弱点狙いがベストだけどね

84名も無き冒険者:2012/07/23(月) 08:34:55 ID:hgYp9iGA0
(´・ω・`)AMX40はかわいいんだけど足がちょうおっそいからフリーで飛ばしたわ
(´・ω・`)今1390まで来てロレーヌ開発終わってるけどまじで1390楽しい
(´・ω・`)Tier上がったらスタビ付けれるようにならないかなぁ、あれは車種依存か・・・

85名も無き冒険者:2012/07/23(月) 08:57:21 ID:dTdD0JHc0
AMX40はむしろHEメインだったな。APは20発ぐらい積んどいてマッチングでTierTopだった時に開幕で切り替えて使ってた。

86名も無き冒険者:2012/07/23(月) 09:10:13 ID:wceL.Q9sO
アヒルちゃんとバレンタインの戦いはなかなか深いものがあるね。

87名も無き冒険者:2012/07/23(月) 09:16:53 ID:s5zmZOgc0
(´・ω・`)まじれすしてあげるとストックさんが1人2人減った所で他の人の勝率に影響はほぼないから文句言うだけ無駄なのよね
(´・ω・`)何故なら相手にもストックが配備される可能性も同じ確率あってその上味方IQが高すぎたりする方がよっぽどアウトだから
(´・ω・`)自分の勝率気にする人だけが開発頑張ればいいのよ

88名も無き冒険者:2012/07/23(月) 09:54:43 ID:VBRz8I0M0
まあ実際のところTier8以降でもstock状態のHTなんて腐るほど遭遇するから、味方にいてもあんまり気にしてないなあ
俺は面倒臭いって意味でフリー突っ込んで研究しちゃうけど、すぐネトゲで無課金を排斥しようとするのは日本人の悪い癖だと思うの

89名も無き冒険者:2012/07/23(月) 09:58:02 ID:.m2XjyBY0
7.3初期のstockIS4大量発生で精神的になれた

90名も無き冒険者:2012/07/23(月) 09:58:07 ID:1TsLMiv60
>>87
フリー5万貯めるのに100万必要だからあまり無理強いはできないよね
しかもプレミアムなしだとさらに1.5倍必要だし・・・禿げちゃうわ
ストックでも動けばマシだと思う(AFKのTierTOPのKV-5を横目に見ながら

ストック状態のISさんは初陣TierTOPであまりのアレさに即封印でした

91名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:09:29 ID:EbGA83kY0
プレミアム+モジュール付け外しを課金すると結構幸せになれる
Tier6以降は100%クルーで乗り出して引き継いで育てていくといい感じになれる

クルー引継ぎを強制するつもりはないけど、最低限第六感持ちコマンダーを使いまわすだけでも相当変わってくるよ
第六感がどう役に立つのかわからないという人がたまにいるけど、豚に教育されるべきだな

Free変換はゲームの楽しみ方の違いがあるね
育成完了後のバトルを楽しむのならスキップしたいし、育成過程もまたゲームと思うのならどうしようもない子以外は地道に育てるだろうし

92名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:14:06 ID:MTM1JWWU0
今ココに3000円あるんだがこのお金はVプリカ買って課金すべきか、サマージャンボを買うべきか…

93名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:24:03 ID:jkbincrE0
どちらにせよあなたは夢を買うことになります

94名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:33:17 ID:Hv0xUhsk0
>>92
俺ならサマージャンボ、WoTに課金してもWoTでしか使えないしねw

95名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:39:03 ID:Rz9cU0io0
最近始めたんだけど、皆さんは一日何戦くらいしているのでしょうか?
Tier4の経験値でもハードル上がったなと感じたんだけど

96名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:49:12 ID:hc28Mw2.0
10戦くらいかなあ。

97名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:49:57 ID:iJ.ctzkQ0
>92
宝くじとか銀行員の給料になるだけだからやめとけw

98名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:51:21 ID:8P5j6GkY0
プレミアムでもTier8以降はそう簡単には最高装備にはならんし。
IS-3の最終砲を手に入れるには経験値4万以上必要だからね。
Tier7HT一台分を開発できる値。

99名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:52:00 ID:CSsXcLyI0
>>92
課金するにしても、お好みのお得なセット販売してるときに購入したほうがいいと思う。

100名も無き冒険者:2012/07/23(月) 10:52:20 ID:4iWCDyOU0
5ぐらいだな
プラ組んでると10ぐらいやる
tier4から6までは視界システムとマップ把握期間だから折れぬ心でプレイするんじゃぞ

101名も無き冒険者:2012/07/23(月) 11:05:18 ID:dB3CVioo0
日数で総戦闘数わるとだいたい一日100戦ぐらいやな

102名も無き冒険者:2012/07/23(月) 11:40:14 ID:EbGA83kY0
それは廃人だ
平均20戦だった
けっこうやってるもんだな

103名も無き冒険者:2012/07/23(月) 11:42:34 ID:jkbincrE0
平均15戦ぐらいだった
ただ日によっては起動しなかったり逆に100戦近くしたりするけど

104名も無き冒険者:2012/07/23(月) 11:50:38 ID:Rz9cU0io0
回答感謝
気長に練習しながら続けてみます

105名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:16:54 ID:xS6CQl0g0
さて、今日はサマージャンボ買って帰るか
俺…2000万当たったら世界中の戦車博物館に行くんんだ…

106名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:24:15 ID:L1yyiDdY0
そして残りはwargaming.netに寄付か

107名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:26:01 ID:MsgaL4560
俺ガチハマりしてた頃は1日40戦位してたけど、今は多くて10戦。

108名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:26:59 ID:XJCvR1Ig0
>>88
日本としては、運営が鯖と回線借りて金払ってくれたらそれでいい。

109名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:35:22 ID:D1xSx4OQ0
5000戦近く戦って、一日の平均では76戦になった

110名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:42:18 ID:yuaUddUA0
>>88
どこのゲームでも無課金排斥が語られるのよね。なら月額課金でもやれって話になっちゃうわ
良い物以外は悪、ちょっとでも悪かったら排除すべきみたいな行き過ぎた観点を疑問視できる人の少なさと言ったら…

111名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:52:02 ID:A9Q72JNU0
腕も悪いわ、頭も悪いわ、そのうえ無課金野郎を観ればうんざりするのは当たり前だろうに。

112名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:53:06 ID:wjbMH92g0
腕と頭が悪い場合課金してても大差無いと思うの

113名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:57:10 ID:GrRdxjY20
ここでもう一度思い出してみて欲しい
お金を払ってLoweやType59に乗っているプレイヤーの雄姿を

114名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:57:34 ID:A9Q72JNU0
まだマシ。

115名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:59:16 ID:0/AST1N20
ウォレットウォリアー最高!

116名も無き冒険者:2012/07/23(月) 13:04:09 ID:ARBN6nfQ0
Best of Clan Warsに表示されてるクランから勧誘された\(^p^)/断ったけど!

117名も無き冒険者:2012/07/23(月) 13:04:44 ID:EbGA83kY0
チャーチルは(マッチング的な意味で)強いよね

118名も無き冒険者:2012/07/23(月) 13:41:05 ID:5sPNHcE60
1万戦以上やってて勝率42%の奴がTier10HTでプラトーン組んでたりすると流石に呆れる

119名も無き冒険者:2012/07/23(月) 13:42:12 ID:CSsXcLyI0
アンインストールしとと言われたことはあっても勧誘されたことはないな

120名も無き冒険者:2012/07/23(月) 13:42:59 ID:xS6CQl0g0
でも、その役立たずな課金戦士達もこのゲームの存続に一役買ってるんだよな
同じ戦場の仲間からしたら勘弁して欲しいけど

もちろん、無課金の人達もゲームにとって大切なものだ
まず人が居ないと対戦モノのゲームは成り立たないし、多いほうが賑わって楽しい

121名も無き冒険者:2012/07/23(月) 13:44:30 ID:8P5j6GkY0
Loweも59式も、敵にすると手ごわいし味方だと心強い。
個人的には課金戦車の方が良く働いてると思うよ。マッチング優遇が利いてるせいか
怖がらず前に出てくれるプレイヤーが多いし。
公式の成績上位者を見ても課金戦車を上手く使ってるみたいで。

122名も無き冒険者:2012/07/23(月) 13:45:54 ID:CSsXcLyI0
チョンゲスレみたいな話題やめてくださいよー

123名も無き冒険者:2012/07/23(月) 13:56:58 ID:iwLFNNCA0
59式はどうちてnerfされないの?

124名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:04:05 ID:L1yyiDdY0
>>123
他の戦車が強化されたから相対的に弱体化したので必要ない
それに課金戦車をnerfとなるといろいろ面倒なことになるんじゃないかな
文句言う奴は必ず出てくるだろう

125名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:08:27 ID:8P5j6GkY0
KV-5は、下位のMTやってるとかなり嫌な相手なんだよね。砲の発射速度が同格HTより
早めなので弱装甲の相手に強い。
Tier8HTでは、LoweとKV-5は中位の強さだと思う。最弱はなんと言ってもKV-4で、
次いでパッとしないのがT32。
T34は欠点は多くとも、火力の強さでキングタイガーやJS-3に次ぐ強戦車かと。

126名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:13:28 ID:iJ.ctzkQ0
う〜むTigerIIって、敵が使ってるとパッカンパッカンMTを瞬殺してる印象があるのに
自分が乗るとT-28あたり相手に100ちょいダメしか削られなくて意味不明

127名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:24:55 ID:hgYp9iGA0
(´・ω・`)100ちょいって何よ?HEでも撃ってるの?
(´・ω・`)10.5砲は240〜400ダメなわけで・・・

128名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:28:52 ID:dB3CVioo0
WIKIから

KV5   発射速度7   貫通167 威力300 砲俯角7度
LOWE  発射速度5   貫通234 威力320 砲俯角6度
LOWE  発射速度5.13 貫通175 威力390 砲俯角データなし

LOWEしか持ってないが確かに発射速度7は下位相手には強そうだね
だからといって7500Gだして買うかというと非常に悩ましい

129名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:29:29 ID:dB3CVioo0
すまん3行目はIS6です 
コピペして直すの忘れた。。

130名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:34:56 ID:1ud3iy0.0
AMX12tもう行けそうにないです力尽きそう
アヒル辛いです

131名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:37:48 ID:iJ.ctzkQ0
>127
課金弾〜♪
だから意味不明

132名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:40:32 ID:JUaQo./A0
KTでT-28なんて撃ったらどっちの10.5cmでもどこに当たっても瀕死だろw

しかし久々に本スレ(過去)覗いたら殺伐としてるのな
豚さんもこっち来てるから向こうはもう必要ないなw
最近はフェルディの砲身に刺さってる豚さんがお気に入りw

133名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:40:46 ID:jES9M7CM0
☆一つ取るために2,3連敗して、それを22回繰り返して…
あ、ダースベイダーが笑顔で手を降っている

昨日一昨日とスパスパ勝てたのになんなんだこの差は…

134名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:41:18 ID:xS6CQl0g0
てか、小隊でも組まない限りT-28と虎2ってマッチングするか?

135名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:43:26 ID:f748QdCs0
もしかしてT28

136名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:44:24 ID:dB3CVioo0
>>130
ツリーみたけど全部開発しても2万ちょいじゃないかー
このぐらいで力尽きてたら
この先生キノコだぞ

無課金で一戦平均経験300ぐらいだとしても70戦ぐらいじゃない
7.5なるにしても8月中旬ぐらいらしいから一日4〜5戦でも十分
自分の好きな戦車の合間にやるぐらいでいいんじゃないかい

137名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:44:35 ID:5sPNHcE60
それにしたって貫通して100ダメージとかあるのか?
ストック砲で100台のダメージが出たとか?

138名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:45:53 ID:Ti.MCD5c0
ていうかティーガー2は初期砲でも平均240ダメージ出るんだけど・・・
実はティーガー2のガワかぶせた別車両とか

139名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:47:14 ID:83rz6rSkO
>>135
T28でも貫通したら105mmなり88mmのダメージ入るから
課金弾だと思ってHE撃ってるか、誇張してるだけだと思う

140名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:51:39 ID:1ud3iy0.0
>>136
8月中旬と聞いて安心したよ
これからは気長にやっていくことにするよ

141名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:00:21 ID:4x4IMJ8s0
まあ、はやめに開発するに越したことはないな

142名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:09:26 ID:WnqeSQiI0
アヒルちゃんは経験値稼ぐのが辛すぎるから
12t開発終わるまでアヒルちゃん以外乗らない覚悟で頑張ればいいと思う
他の戦車乗るとアヒルちゃんに戻った時辛い

143名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:10:02 ID:PRYyWcyI0
ガレージ半額やってくれないかなー

144名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:11:59 ID:D1xSx4OQ0
アヒルちゃん弱くないのに・・・・

145名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:13:33 ID:dB3CVioo0
☆5倍のほうが助かる

146名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:15:16 ID:xS6CQl0g0
そろそろ拡張パーツ半額をですね…

147名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:18:01 ID:PRYyWcyI0
スチムじゃないけどサマーセールみたいなのやらんかな

148名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:28:30 ID:dB3CVioo0
WOTやるまではスチームでゲーム買って遊んでたんだが
そのときは半額とか75%OFFの10$、20$とかでも躊躇してたのに
いまや25000ゴールド買いまくりでやっばい

149名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:30:37 ID:yuaUddUA0
あひるちゃん弱くないけど稼ぎがな…75mm積んで大口径榴弾貰わない限りはキンキン弾けるから
上位に付いて行って嫌がらせすると楽しい。Tier4にしちゃ死ににくいし。

ところでチャーチルとか1500Goldの戦車って何円くらいになる?
あとガレージ増設されても兵舎増えないだろうから買おうとは思ってるんだが計算ができん、3gold=1円くらいとか聞いたが・・・

150名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:35:20 ID:jkbincrE0
>>149
paypalを支払方法に選ぶと事前に日本円でいくら掛かるか判るからそれで計算したら?

151名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:38:18 ID:s2HcSfXY0
6500Gで2000~2400円ぐらい

152名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:39:33 ID:dB3CVioo0
一番安いゴールドセットが1250ゴール度で6.95$
1ゴールド 0.00556$
1500ゴールドなら8.34$
1$80円計算とするなら700円ぐらいでござろうか
1円でいくらかというとおお 2.24ゴールド?

ちなみにさっき25000ゴールドかったときの支払いの表示だと8300円ぐらいだったので
一番お得なプランだと1円で3.012ゴールド

153名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:41:56 ID:4v3viAnk0
>>149
(´・ω・`)大体3gold1円であっとるよ。
(´・ω・`)ただ、4000Gとか少額で買うと2.5goldで1円位になる。
(´・ω・`)チャーチルさんもいいけど、スタ垢なら2500G使って1か月プレアカにしてみるのもいいよ。
(´・ω・`)スタ垢に戻れなくなるけど・・・・・

(´・ω・`)さっき1390さんの主砲が欲しくて600G分フリー変換しちゃった。
(´・ω・`)1390さん、主砲開発しないとHP増えた1375じゃないですか〜〜やだ〜〜

154名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:45:15 ID:nlkUmUBw0
>>153
主砲換える前は換える前でリロードクッソ早いからヒャッハー出来るのに勿体無い!

155名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:51:19 ID:ul8pX8xU0
更にv7.5になると1375さんとHP200しか変わらないもんね・・・
正直Tier8でLTに乗るプレッシャーに耐えられそうにない

156名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:10:03 ID:yuaUddUA0
色々情報thx
やっぱ日本のゲームじゃ考えられない安さだなあ。

ラマー取り付けとかも躊躇わずできそうでいいな。チャーチル購入はクレ稼ぎとして。
正直クレはKV-1で一戦2万とか稼げるけど課金戦車はもっといいの?この辺Wikiも詳しくなくてさ…
余談でガレージと兵舎の拡張考えてるけど、100円程度で16も寝台増やせるとかマジ助かる、日本の運営は見習うべき。

157名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:10:17 ID:o5Kn0I.60
最近、「メッセージの送付を0.5秒間禁止されています」と表示され、
チャット入力出来ない事があるんですが、何が原因でしょう?

158名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:19:04 ID:ARBN6nfQ0
連投できない仕組み

159名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:21:35 ID:FK3oEE3s0
>>156
チャーチルで試合に勝った上に、そこそこの活躍をすれば大体3万から4万程は稼げるかな
負けても2万程は行くよ

160名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:27:53 ID:o5Kn0I.60
連投してなくても出て、一切チャット出来なくなるんです(´・ω・`)

161名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:27:56 ID:LOm6O.x60
たのもー
雑魚なのは分かってるよー
ぱっと見まず何をすべきか御教授お願い出来ませんか

http://wot-dossier.appspot.com/dossier/1868659

162名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:28:11 ID:dB3CVioo0
>>156
稼ぎの額のほうが気になるならやはりTier8の中から選ぶのがいいと思う
LOWEだと何もしないうちにタヒんでチームも負けて1万プラス
そこそこ活躍して勝利だと10万ぐらいはよくある

あとチャーチルはもうマッチングの優位ないからTier6とかと組まれるとさっくり撃破もあるので
昔ほど簡単じゃないかも

163名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:29:23 ID:ARBN6nfQ0
>>160
じゃぁ公式サポートに聞いてくれ

164名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:38:58 ID:yuaUddUA0
Lowe4000円くらいか…チャーチルはT1ですらボコったりできるからあんま強くないのは分かってるんだが…
ちょっと金入ったらLowe考えてみる。クレに困ったらとりあえずでチャーチルってくらいでいくか。

まずはキングサイズベッドを16基増やそう( ゚?゚)

165名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:41:11 ID:dB3CVioo0
>>161
勝った試合でも2割しか生きていないあなたは典型的なソ連型突撃スキーです
HTなどの成績を見るとダメージレシオが1を切っているのがほとんどなので
突撃するにしても集中砲火をあびそうなところには注意して時には味方と連携してオッスオッスも必要です
じゃあどうするの?って話ですがTDは1より上なので時にはTDをやっている時のように慎重に行動するのもよいでしょう

ただ個人の成績としては早死に野郎ですが、あなたが突撃することにより味方が勝利しやすくなっているなら
細かい個人の成績は気にせずこのままゴーです

まあ適当にいってみた

166名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:41:59 ID:.m2XjyBY0
loweとT34は戦い方がわかってる人が乗ると稼げるよね
強い弱いだと対して強くないので弱いとみるけど

167名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:43:51 ID:2Ps/HDyA0
こんなストックから育成したのか通過点でしかないような各車両の戦数で
アドバイスを求めるのも虫がいいい

168名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:53:41 ID:HRC8Q4pIO
tier5の課金車両は半額で心に余裕があれば買ってもいいかな?程度。

チャーチルとT14持ってるが課金弾ばらまかないとやってられない

169名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:53:46 ID:4v3viAnk0
>>161
(´・ω・`)とりあえず、生存率を上げるべきかの。
(´・ω・`)上のひとも言ってるけど、無理に突っ込まない。
(´・ω・`)オッスオッスしていいのはTierTopの時だけ。
(´・ω・`)あとは、味方高Tierに付いていく。かな。

(´・ω・`)そろそろ腰を据えて1台の車両をじっくりと乗ってみるのもいいかも。

170名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:55:14 ID:1TsLMiv60
>>161
チャーチル乗ったことないんだけどダメージレシオ0.6って普通?
非プレ垢?

171名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:55:49 ID:ARBN6nfQ0
>>161
WoTの平均的なプレイヤーだな
死にすぎ。敵にダメージをたくさん与えてから死ぬのは仕方ないけど、ろくにダメージを与えずに死ぬのはだめ
敵に弾をたくさん当てて自分は被弾しないようにする
死にそうになったら下がるのと下がれる位置で戦うのが大事
不利なら無理に前に出なくてもいいんだよ

172名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:02:03 ID:qE5bfTKc0
>>164
KV5でいいじゃん?安いよ?
開始直後前線へ突撃したあとR2D2隠して盾になってればまず貫通されないし勝てるよ
同格HT相手なら課金弾なんて使わなくても貫通できるしDPMで勝てるし
ただE-75は勘弁 ちゃんと角度つければ相手にも貫通されないけどこっちも全く貫通できないんで弾集めながら見方が殺ってくれるの祈るしかない

173名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:02:40 ID:LOm6O.x60
>>165
>>169
>>171
早速のアドバイスありがとうございます
今度から味方のケツ追っかけるようにします
特に一発も撃たず爆散することも少なくないんでもそっとチームに貢献できるようにしたいです
>>170
3月頃に余った金をWoTに突っ込んで遊んでました
初めてのHTだったんでやっぱり無意味に死ぬことが多かったと思います
今はうっぱらってもういません

174名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:07:24 ID:s5zmZOgc0
(´・ω・`)味方が動かないと俺が前に行ってやんよって気持ちになったりしちゃうよね
(´・ω・`)時には勇敢になる事も必要だから状況での使い分けが難しい

175名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:19:24 ID:ARBN6nfQ0
序盤中盤の単独行動は必要最低限にするといいね
視界のせまい戦車に乗ってたら最前線に立たないほうがいいね
HTなら前線に行くべきだね
敵の視界確保戦車がいそうなところは注意して進む必要があるね
視界の強化、隠蔽率強化は大事だね
T-34で10戦10勝したよ!

176名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:23:01 ID:0/AST1N20
味方は飾り
敵はゴミ

これで勝率あがるよ^^

177名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:49:00 ID:K.gY.rTc0
2分以内に撃破されるのはどんな理由が有ってもNoobと外人さんがおっしゃってました。
その通りだなと思います。

178名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:52:25 ID:xS6CQl0g0
>>177
仕方ないだろ!LTだと事故死があるんだよぉ!

はい、noobですごめんなさい

179名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:53:42 ID:1TsLMiv60
>>173
初めての重戦車なら仕方ない
できるだけ味方と同時に攻撃出る位置を取ってみるのが良いんじゃない
特多少不利な位置取りでも友軍と一緒に攻撃できると圧倒的に勝てるから

180名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:55:50 ID:390n81nQ0
この8試合2分で半分が解けてるんですけどだれかぼすけて…
自走砲が撃つっていってんのに豆鉄砲撃つなよマジで

181ペニス太郎:2012/07/23(月) 18:02:11 ID:xJS4yx5w0
マンネリ化してきた自分を変えるために最近色んな行動を試してるが
その際に即死することもままあるw

182名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:04:07 ID:ARBN6nfQ0
チャーフィー開発中に1分もたなかったことがある^p^
見事な即死でした

183名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:07:52 ID:2Ps/HDyA0
初動を見て頭を抱えるマッチを継続するくらいなら俺はnoobでいい

184名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:33:03 ID:Cs58aox20
開幕SPGのメクラ撃ちに当たって即死すた僕のヘッツァー…

185名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:38:36 ID:38L9Sc6U0
MINESとか一週間に一回プレイできるかどうかってマップがいっぱいあるのに
飛行場は毎日2、3回ひくとかもうね・・・秋田よ

186名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:40:48 ID:F8umtvqY0
>>184
もしかして湖?

187名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:44:43 ID:XYvpNJ8c0
マリノフカスタンダートで
Loweで開幕20秒で死んだのが最速記録かなw

188名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:45:45 ID:dB3CVioo0
うんまあ あれだよ
勝率がすんごい事なってる人は味方が8割一つのルートにいってしまってもなんとかしてしまうのだろう
だがそこまで到達するにはそれまたすんごい努力とストレスを抱えることになるのだろう
それぐらいならいっそ開幕2分で蒸発してnoob noobとレミングスした味方を罵倒し、また味方からすぐ死ぬ奴がnoobだと罵倒されるほうがいっそMMOらしい

どうでもいいからT95なんとか汁(´・ω・`)

189名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:49:59 ID:8P5j6GkY0
>>177
後方で守りに入ってるより、開幕突撃して敵部隊を発見してから即死する
MTやLTの方がよっぽど勝利に貢献できる。
特にアサルトとエンカウンターは、敵主力がどちらに向かったかが分かると
相当有利になるからね。最初の情報を生かせないのが真のNoob。

190名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:52:12 ID:VWEgg4Uo0
みなさんARLどうやって使ってます?

191名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:06:58 ID:Cs58aox20
今プロホロ攻撃側が一人も撃破されず敵のSPG以外を殲滅して勝つという試合を見た

192名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:08:15 ID:sBLtlLDs0
    .lll
    ⑩
  ,、_,、_,_
  (´・ω・`) ) チャリーン
  `u--u'-u'
  ,、_,、_,_  ↓HEAT
  (´・ω・`) ) Ξ○
  `u--u'-u'  BAKOOOON !!

193名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:14:26 ID:dzFKbAW20
Wirbelwindの4連装2cm砲で敵を撃ちたい

194名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:19:19 ID:vTwnNUpM0
>>193
リリリリリリリカシェーイ!!

195名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:23:26 ID:sBLtlLDs0
>>193
イギリスには40mmポムポム砲を20門積んだ試作対空戦車があってだな

196名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:27:30 ID:dB3CVioo0
ゲパルト実装すればいいんじゃね?!
とか思ってぐぐったら配備1973年だぜ。。

ワイルドだろう?

197名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:27:48 ID:dzFKbAW20
>>195
Wirbelwindは実戦運用されたという揺ぎ無いアドバンテージがあるぞ!

198名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:28:16 ID:QHUfVTOk0
>>191
初めてパーフェクトゲームにあったからうpしたら
当事者が!

>>Achtung!<<
この先はgifです!
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00804

あとの二枚はちょっとした・・・

199名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:30:39 ID:MjxtCWu20
アサルト攻撃側のT95、T28、T28Pの置いてけぼりっぷりが本気で産廃

200名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:40:57 ID:yuaUddUA0
move T95!!don't camp!

201名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:45:33 ID:IPHXHqQk0
T95:I tired from move...

202名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:46:32 ID:xS6CQl0g0
T28&T95は萌えキャラ
フェルディナントなんて目じゃない

203名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:55:30 ID:/3RQpaas0
最近始めたものですが、
ミニマップの上下を逆に表示できる設定ってありませんか?
あと、AssultとEncounterモードを排除できる設定もあれば教えてください。

204名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:59:39 ID:5sPNHcE60
アサルトとエンカウンターは選べません、ランダムで強制です
将来選べるようにするとかなんとか

205名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:59:39 ID:TXf47rHU0
>>203
ない

206名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:00:32 ID:IPHXHqQk0
>>203
(´・ω・`)三行目で思わず吹いた
(´・ω・`)そうだよねくそげだよね…

207名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:00:49 ID:iuGGMJSY0
>>203
プロ初心者すぎるwwwww

208名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:05:58 ID:dB3CVioo0
おう メンテだぜ・・

公式みにいったが半額等のイベントはなさそうだねえ

209名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:06:42 ID:xGa04hZk0
アサルトとエンカウンターがいらないことに気づくとは良いセンスをしているw

210名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:07:32 ID:ARBN6nfQ0
上下逆にするとどんなメリットがあるんだ?
地図が各自ばらばらだと混乱の元じゃないかな

211名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:07:47 ID:dIrAbTjo0
エンカウンターは面白いだろ・・
むしろすぐ打ち合いできるから楽しいけど・・

212名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:08:30 ID:TXf47rHU0
>>203の将来に期待
ギフト送りたい

213名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:08:35 ID:ARBN6nfQ0
アサルトとエンカウンターは不評マップの再利用なんだよ
いらないな

214名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:10:12 ID:GTPWOe.Q0
人気MAPだったプロホロフカが台無しなんだが・・・

215名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:13:22 ID:aI2OJoko0
KOMARINはすくえなかったのだ…

216名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:17:55 ID:jsB2APi60
(´・ω・`)らんらん砂川あんま好きなマップじゃないんだけど
(´・ω・`)アサルト砂川は大好きなんよ

(´・ω・`)アサルトわりと嫌いじゃないけどゆるして?

217名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:22:33 ID:lz.mQnSM0
たまにスタンダードバトルにアサインされたら、「あれ?いつもは、どうやってたっけ?」ってなる。

218名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:25:30 ID:GTPWOe.Q0
>>208
内容は不明だけど、
今週末には"Operation Cobra Special"があるみたいよ。

219名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:26:51 ID:8P5j6GkY0
プロホロフカは、通常ルールだと西側並木道の上下端っこに固まって動かないプレイヤーが
続出するんだよね。特に高Tier戦。とても付き合いきれんので東側に行く事にしている。

220名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:27:33 ID:aI2OJoko0
遭遇戦や攻勢で芋癖悪化してるから通常戦も酷くなってるしなあ

221名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:28:24 ID:HrVBwujA0
(´・ω・`)そろそろ拡張パーツの半額が来て欲しいよ

222名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:32:21 ID:MsgaL4560
>>208
コブラ作戦は27日からだから、新車購入や拡張パーツ購入予定の人は注意しろよ。

223名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:37:39 ID:8P5j6GkY0
一番芋りやすいのは通常戦の方だよ。新ルールはアサルト防御側以外は
強制的に動かざるを得ないし。
フィッシャーマンズベイなんかも、TDが西側のマップ隅に陣取って動かなくなる。
森に視線を阻まれると自分も隠れるけど、向かってくる敵も見えないという事が分からない。

224名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:38:59 ID:dB3CVioo0
ロシアでコブラとか聞いたら
ブガチョフしか思い浮かばないぜ

http://www.youtube.com/watch?v=GDXm9bt0s1Y

225名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:44:22 ID:HRC8Q4pIO
俺はアイスミルクでヒューっな、尻がギュ〜ってなってる宇宙海賊しか浮かばなかった

226名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:47:48 ID:aI2OJoko0
>>223
方向性が強制されてるせいで金魚の糞的な行動は通常戦よりひどくなってるよ

227名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:52:27 ID:/3RQpaas0
>>204
>>205
回答ありがと、無いのですね・・・将来選べるようになるのを期待します。

>>206
>>207
>>209
全軍指揮できるRTSとかクラン戦とかもっと経験つんでる高Tier戦なら面白いかもなのですが、
始めたばかりの初心者達連合でにスタンダード以上の特殊ルールはキツイです。
マップの開始位置も違うしモード勘違いして混乱するし、モード毎にマップの攻略が覚えきれないし・・・

>>210
私がとろいだけかもですが、マップの上側スタートだと、ミニマップ見ながら移動先選択で左右を良く間違えるので・・・
できれば将棋の後手番から見たような感じで座標と上下を反転して表示するモードがほしかったんです。
座標は同じだから混乱はしないかと思うのですが。

>>211
そうですねー確かにさくっと戦えて楽しい面もありますね、
でもそれならもう一歩進めてBase,Cap地点無しで勝利条件敵全滅のみモードがいいですね
初心者的にもすごく入りやすいですし。

>>212
ありがとうございます。
ゲーム内ギフトなんてあるんですね。

>>213
>>214
なるほど、不評マップ(人気マップも?!)の再利用ですか
だからスタート地点とかがちがうのですね
これもかなり混乱します。

>>215
KOMARINってまだ見たことないです。
そんなにひどいマップですか
当たるのが怖いですね。

>>216
ええゆるします(笑、経験豊富な方だとスタンダードのみは飽きてるかもしれないので
気分かわっていいという感じですか?

228名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:55:57 ID:aXzLoGek0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおお

フェルディちゃんの身体をprprしたい…

229名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:57:13 ID:FowbKi1.0
トップタンクなのにMUROVANKAでスタンダードバトルをエンカウンターと間違えて
森爆走して行っちゃったりするけどごめんね!

230名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:30:28 ID:5sPNHcE60
>>227
コマリンは不評過ぎて削除されたから安心していい

231名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:47:50 ID:w8Hg30w.0
フェルディちゃん…はん・・・ガクリ

232名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:48:55 ID:F8umtvqY0
http://rusty.tank.jp/upload/upl/O034vEHodhlSZEKJpEio.jpg
10.5cm砲を載せたへったん
へったんで2戦したあと20時くらいに宅急便来てニヤニヤ見てたら我慢できなくて組んでみた

233名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:50:30 ID:JP175SIE0
色々酷いものがのってるわね…

234名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:50:43 ID:iJ.ctzkQ0
>232
その防盾、ポリパテかなんかで自作ですか?

235名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:54:34 ID:bxkJILSU0
こないだプラモのティーガー1落っことして転輪と履帯ばらばらになったの修理するとき挟み込み転輪のウザさを痛感した。

236名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:56:22 ID:w8Hg30w.0
あひるちゃんで戦ってると、ヘッツァーたんに追い抜かれて更に引き離され、
「ヘッツァーたん速えええええっ!」と思うようになる。

237名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:13:18 ID:xS6CQl0g0
>>232
軍曹、頭がありません

238名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:13:32 ID:VSg/2P2s0
質問があるのですが搭乗員の乗せ換えってどうやるんでしょうか?
車両を売却する時に兵舎に送るにチェックを付けても一緒に売られてしまいます。
ガレージなども見ましたがそれらしいコマンドが見あたりません。
教えていただけませんか。

239名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:13:53 ID:F8umtvqY0
>>234
なぜか2箱あるヘッツァーのプラモデル箱
車長用のハッチにある人型と右下で爪楊枝に刺さってる頭がエポパテ

そして同時に届いたE-25用のマズルブレーキなし7.5cm PaK42 L/70金属砲身
つぎは三突G型をのんびり探そう

>>235
前線の整備兵ってすごいよね
第4・6転輪の奥1枚だけ取り外そうとしても手前の転輪5枚外さないといけないとか
車体下部VK3601の流用とはいえ、設計者さんちょっと屋上に!

240名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:18:48 ID:iJ.ctzkQ0
あの挟み込み式の転輪って、どういう利点があったんでしょね
主戦直前の写真なんか見ると、外側の転輪が外されてたりとか野戦整備も
手を抜きまくりだったりして気の毒すぐるw

241名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:19:23 ID:iJ.ctzkQ0
主戦 ×
終戦 ○

242名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:21:16 ID:FowbKi1.0
>>238
戦車選んで左上のクルー左クリックで兵舎に送ったりする
でも兵舎送るにチェック入れても一緒にドナドナするのは多分兵舎がギチギチでン゛ギモヂイィってなってる

243名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:27:19 ID:w8Hg30w.0
>>240
(´・ω・`) たくさんの転輪で接地圧を分散低下させようと目論んだんだけど
(´・ω・`) 期待したほどの効果は得られなくて整備が面倒になっただけみたい

244名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:35:23 ID:HRC8Q4pIO
防御のためと思ってたわ・・・

245名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:42:33 ID:xS6CQl0g0
>>232に触発された色々発掘してみた
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/slqXRnx8qhDlPza4rzbS.jpg

奥に居るのは作りかけで1年以上放置プレイされてるBT-7ちゃんです
最近、模型を作る意欲が中々湧かなくて自分でも悲しい

246名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:43:54 ID:CSsXcLyI0
>>203
アンインストールする

247名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:46:55 ID:VSg/2P2s0
>>242
搭乗員も技術ツリーの横の兵舎コマンドも黒く染まって選択できません。
無課金なのですが課金が必要なのですか?

248名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:51:40 ID:vdKk.Lzc0
もしかしてチュートリアル中とか関係あるか?

249名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:53:49 ID:MsgaL4560
>>247
黙ってwikiでも見てこい。

マジレスすると多分チュートリアル中だからだと思う。
まあwikiみてこい。話はそれからだ。

250名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:58:41 ID:VSg/2P2s0
>>249
たしかにチュートリアル中です。
wiki見て勉強してきます。

251名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:10:43 ID:GCZYUneA0
(´・ω・`)ムシャクシャしてLowe撃っちゃったけど、Cr稼ぎに課金戦車は必要か
(´・ω・`)IS-6か、KV-5の金弾運用か、M26SP待つか・・・

252名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:15:17 ID:h7qzhCzg0
初の重戦車T1に乗り出したけど、これどういう立ち回りしたらいい?
足遅い、装甲薄い、威力もない。何が取り柄だw
前に出れないから基本待ち伏せ、フラブ防衛のために後方待機でいいのかな。

253名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:17:35 ID:2QqXgLuE0
>>240
接地圧の分散
当時のキャタピラの構造だとタイガークラスの重量を支えるのが難しかったらしい
自衛隊の74式を開発時に輸入したレオパルトのキャタピラは簡単に壊れた
むこうのメーカーは総重量で5t以上軽い74式なら大丈夫って言ったが転輪の数がレオパルトの7に対して5だとキャタピラの負担が大きくて保たなかったんだと

254名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:26:31 ID:jsB2APi60
>>252
(´・ω・`)攻走は開発完了すれば悪くない水準になるから、デカくてちょいタフなMTとして動けるようになるよ
(´・ω・`)ただしデカくて薄い車体側面は敵に見せたらダメゼッタイ

255名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:31:00 ID:a6eub6/s0
T1さんにはお世話になりました 57mmでガスガスやるのにうってつけで……

256名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:31:16 ID:jyKK1RvE0
相手としてのT1は、こちらの砲の装甲が抜けないから
避ける対象の1つにしてる位なんだけど、
実は装甲が薄かったのか

257名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:35:01 ID:L1yyiDdY0
>>252
後方待機じゃ意味ないし罵られるだけ
役に立たないならティアトップの車両に随伴して囮役なり特攻視界取りしたほうがいい
ストック状態の戦車なんて高tierになればなるほど産廃化していくから辛いのはT1に限った話じゃないし
開発進めていけばこれからもっと酷い地獄だって見ることになる
フル開発すれば砲の貫通力や足回りは改善されるからそうなってから改めて意見を聞こうか
少なくともT14みたいな産廃よりは活躍できるから頑張ってみよう

258名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:38:02 ID:TXf47rHU0
>>253
120tのカール自走臼砲は小転輪式だよな
極短距離の自走とはいえ履帯がよく持ったものだ

259名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:38:13 ID:vTwnNUpM0
dossier見てたらすくなくともtier5〜8でマトモな戦車(SPG(当然)旧KV(足遅すぎ目悪すぎ)M6(産廃)以外)で
平均spot数が1切ってないことに気がついた
SU-100やヤクパンまでそうなんだから、どんだけ最前線好きやねん

260名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:41:17 ID:vTwnNUpM0
>>259
M6好きな人に悪いから追記、
使ってた当時はT29の購入を急いだ関係でほぼストックだったのよ
今度M6の半額来たら90mmで乗りなおすから感想も変わると思う

261名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:44:27 ID:vdKk.Lzc0
自分も見直したらspotは0.4ぐらいしかない……
でもFrags per battleは1.6あるから

(´・ω・`)ゆるして

262名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:47:30 ID:jsB2APi60
(´・ω・`)重TD以外は基本的にLTMTHT全てspot平均1超えです
(´・ω・`)脳筋ばんじゃい

263名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:48:44 ID:xS6CQl0g0
>>251
見た目地味だけど、今度追加されるティガーマックスさんも良いかもよ
課金戦車では珍しく貫通力も足りてるし、機動力や射角も悪くない
Tier6だけど

264名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:50:11 ID:FZQJjeQU0
>>198
LiveOaks、左下スタート。
SPGでしたが、15-0で負けました・・・
怒りの感情すら沸かずにガレージに戻るを押してましたよ。
リプレイUPしたいけど名前がわかっちゃうので・・・

265名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:51:00 ID:wcqqaz820
何をしていいかわからない時はとりあえず前に出る方がいいと思う
最前線で地形と遮蔽物を利用して生き残る練習の機会だと思うべきかな
T1に何かを期待している奴は居ないと思うから下位の時は開幕突撃してなおかつ生き残る練習でもした方がいい
上位に貫通が足りない場合はキャタをひたすら切るのがお仕事

266名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:57:00 ID:uKZm22pA0
初心者なら無理に英語でプレイせず起動前のアップデートクライアントからアメリカ国旗のボタンを押して日本のマークに切り替えるんだ
その方がそれぞれの意味とか分かりやすくなるしプレイ中の音声がカッコ良くなるぞ!

あとストアのガソリンが「がぞりん」って名前になるのは秘密だからな

267名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:58:31 ID:HRC8Q4pIO
T14乗りからT1見ると
「固いわ76載せれるわ」と羨ましすぎる!

T14にも76か再装填速度上げてくれと思う
本当にT14は産廃ですよ

268名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:58:33 ID:iJ/EFh0Y0
>>252
後方で芋るだけの糞HTとか勘弁してください

269260:2012/07/24(火) 00:00:24 ID:s9tuRzXEO
>>265
もしM6じゃなくてT1だけ半額が来たら初めてT1乗るつもりなんだけど
tier7以上の米HTに乗り慣れている場合どんなことに気を付けたらいい?
使用感を勝手に想像すると、車体がデカくて装甲が柔らかいジャンボってイメージです

270名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:01:54 ID:uaGKYPRg0
ストアみにいったけどちゃんとガソリンじゃねえか!釣りかよ!
と思ったけど説明みたらマジだった

271名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:06:28 ID:kCj0VzGE0
米軍の76mm砲は速射性能が高いから、場合によっては90mm砲より使える。
KV-1Sの車体は前面ですら大体76mmクラスで抜けちゃうんだよね。
初弾でキャタピラを切って、側面晒した所に次弾を叩き込んでも、相手HTはまだ装填中
なんて事も。

272名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:11:47 ID:uaGKYPRg0
ある程度機動力ある戦車なら一撃の重さよりも装填速度優先のがいい場合はあるよね
履帯きったあとに砲塔旋回装置こわせたら一番いいんだけど
どこ撃ったらこわれるのか未だにわからん

273名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:15:20 ID:akawZ23k0
>>269
そんなかんじです
と言っても正面むいてりゃ結構固いよね
正面固くして長くして遅くしたM4かな?

274名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:15:45 ID:42B/wT6g0
T1HTはT14相手のタイマンなら負けない。なんかどこ撃っても割りと抜けるし撃たれても弾く事が多い…
T14の車体前方の機銃部分なんてあれじゃただの具合の良い穴だぜw
T1はマッチング的に困ることはそこまで無いけど改良砲でも結構変な方向飛んでいくから精密射撃にはあまり期待しないほうがいい。

275名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:18:39 ID:PzNh9ANg0
>>272
車体と砲塔の境目を撃てば壊れやすい気がするな
AMX13シリーズはソレ以外でもよく壊れるけど

276名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:18:43 ID:akawZ23k0
T1でTopになって相手にKV-2が鎮座してらっしゃった時は本当にごめんなさい情態だったよね

277名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:21:53 ID:yMgSDufs0
リストトップでKVとぶつけられた時は6:4位で勝ってたけどな
正面でも90mmのKVとはやりようは幾らでもある感じで

278名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:23:12 ID:OKBqdjLcO
課金弾のがダメ減るしね・・・
米75と76は
なんでT14買ったんだ俺

279名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:38:29 ID:uaGKYPRg0
>>275
やはり境目か、狙ってうっても砲塔の形状によっては弾かる事が多く無駄弾になりやすいのが難点だなあ
多分オートの人にはよく壊されるんだが

280名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:39:19 ID:krU0cb9E0
M48A1はwikiのコメにあるとおり、動いてもレティクルが広がらねぇな
けど、動画の最後でターレット上の機銃塔撃たれて、コマンダーとガンナー即死ワロエナイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lHMnJp0jOZE&feature=plcp

281名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:58:28 ID:PzNh9ANg0
ガトーはNTでもない新兵のコウを倒せなかった時点で雑魚

282名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:59:43 ID:PzNh9ANg0
誤爆したにゃん

283名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:00:35 ID:Nno8BZco0
T14って、言われてみれば課金戦車には珍しく実装されたときから産廃だったな

284名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:02:10 ID:B6Oy0zmU0
KV2は課金でもない低ティアーのヘッツァーに密着されると詰む時点で雑魚

285名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:04:52 ID:yMgSDufs0
T14は105mmHEでだと無駄に隙がなくてめんどくさい
見た目はそれっぽいだけのことはある

286名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:14:01 ID:MtxOP3K60
近距離だと10.5cmHEでT14の覗視孔にぶち当てるのが面白い
ヘッツァーで遠距離戦挑むとT14の射撃を一方的に弾いてこっちはHEで一方的に削ったりできて更に面白い

287名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:19:05 ID:PzNh9ANg0
>>283
Matilda、T-15、M22「あのあの」

288名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:22:07 ID:hMrvohgg0
自走砲って経験値もらいにくいの?フンメルで平均323なんだけど。
ちなスタ

289名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:28:35 ID:Nno8BZco0
>287
すまん、目頭が熱くなった

290名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:28:58 ID:.jjNGyO60
(´・ω・`)役職柄スポットすることが殆ど無いからその経験値分じゃないの
(´・ω・`)マップとか味方にも左右されやすいからなんとも

291名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:54:18 ID:Rm6SEWYA0
>>288
(´・ω・`)自走砲は収入元がダメージしかないからね、しかたないね
(´・ω・`)フンメルならそんなもんじゃないかな

292名も無き冒険者:2012/07/24(火) 03:03:23 ID:wlWSxvFY0
収入ってどういう計算してるんだろ。
同じTier5の4号とM4でも収入が全然違う。
4号のほうが全然もらえる。特に4号で活躍してるわけでもないのに。
まぁタイガーで挫折するけど。
収入だけなら課金戦車がいいとか、ソ連も快速で索敵できれば貯め易いと聞く。

293名も無き冒険者:2012/07/24(火) 03:17:07 ID:wmr4QoIQ0
ねんがんのGWPantharちゃん手に入れたぞ!
砲だけフリーでゲット
だがしかし遅いぜ!
金稼ぎにはフンメルちゃんのほうがよかったかしら

294名も無き冒険者:2012/07/24(火) 03:19:35 ID:R0OLLWZY0
>>292
戦車ごとに収入レートが設定されてる。
具体的にどのくらいとかは公開されてないので不明。

ただ、俺が最近やった感じでは4号もM4もほどほど動いて5〜6万だったので変わんない印象だな。

295名も無き冒険者:2012/07/24(火) 03:58:42 ID:Psv9AFRk0
T14でマゾバッジ記念
ひたすら履帯吸収と前面装甲使ってたらもらえた
人気のないプレミアタンクはハードル低いね

http://rusty.tank.jp/upload/upl/Px2c7KHImAJYhe5w5Zsg.jpg

296名も無き冒険者:2012/07/24(火) 04:00:55 ID:wlWSxvFY0
>>294
戦車ごとかぁ、同Tierでも結構な差があるから先読みできんのが辛い。
5〜6万って、それ課金して?もしかしてめちゃめちゃ上手い人?
4号でも3万弱しかもらえん・・・。
トドメを狙うとか、HTを喰い散らかすとか、なんか多くもらえる秘訣とかある?

297名も無き冒険者:2012/07/24(火) 04:21:31 ID:da8Q3fYE0
上位戦車にダメージをガンガン入れると報酬も増えるはず。
しかし、4号で6万はなかなか出る数字じゃねーぞw

298名も無き冒険者:2012/07/24(火) 05:30:41 ID:e88rQ6W.0
ちょっと4号使ってみたけど経験値約1800で約43000だった。もちろんプレ垢

299名も無き冒険者:2012/07/24(火) 06:03:13 ID:O50ulzz60
>>288
自分はフンメル195戦で平均388
同ティアでM41だと164戦435だな
スタ垢だけどSPGは戦闘数こなせばクセ(弾道、飛翔速度)が掴めて稼ぎやすくなるよ
どっちも平均ダメージは1200ぐらい

300名も無き冒険者:2012/07/24(火) 06:27:49 ID:O50ulzz60
>>299でどっちも同じような勝率で同じようなダメージ出してるのに平均expが50も違う理由を思いついた
勝ち試合で活躍せずに負け試合で活躍というか頑張るとこうなるんだな
2戦でそれぞれexp500相当、200相当の働きをした場合
1戦目勝ち500*1.5(勝利補正)+200=950(平均475)
1戦目負け500+200*1.5=800(平均400)

あとは何でそういうことになってるか?だな…

301名も無き冒険者:2012/07/24(火) 06:55:22 ID:C4invEe60
フランス戦車つまらないのに、勝率ばかし高くてこまる。
AMX40で百戦ぐらいして59%とか……

302名も無き冒険者:2012/07/24(火) 07:22:29 ID:ygtoCbtc0
>>301
(´・ω・`)Quack?

303名も無き冒険者:2012/07/24(火) 07:52:39 ID:KPuiuU5E0
朝5時から7時頃までは稼ぎ時だな

304名も無き冒険者:2012/07/24(火) 08:03:18 ID:C4invEe60
アメリカ時間だと大体夕方だから
学校帰りのお子様が大きい時間だね

>>302
I will Quack you!!!!

305名も無き冒険者:2012/07/24(火) 08:08:41 ID:npRUWD.20
AMX40でヘッツァーに出会ったらどうすんのっと!

306名も無き冒険者:2012/07/24(火) 08:24:42 ID:C4invEe60
>>305

答え①ハンサムのアヒル戦車は突如反撃のアイデアがひらめく
答え②仲間がきて助けてくれる
答え③かわせない。 現実は非情である。

307名も無き冒険者:2012/07/24(火) 08:33:00 ID:O50ulzz60
>>305
答え④Quack Quack!!

308名も無き冒険者:2012/07/24(火) 08:52:26 ID:G5MNK0320
>>288
おいらは、平均XPのトップ5にSPGが4車種入ってるよ。(トップ10だと、5車種)
SPG以外が下手っぴーってのも、あるんだろうけどね。
おいらのHummelも平均XPがスタ垢換算で330だったし、そんなもんなんじゃないかな?>平均323

309名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:27:28 ID:G5MNK0320
なんか、7.4のレビュー動画がupされてた。

World of Tanks. Update 7.4 Review
http://www.youtube.com/watch?v=dVJcxGiLGHg&hd=1

今まではテザーやトレイラーはあっても、レビューは無かったよなぁとか思ってたけど、新ゲームモードを理解していないプレーヤーが多いからなんかな?

310名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:30:23 ID:rIpGKOJo0
>>305
10.5cmにリコシェーかましながら、へっつぁん砲右側の覗き窓をクチバシでつつき続ければ勝つる
(最上位砲で5発だったかな)

311名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:50:01 ID:ki4EBKo.0
>>305
とりあえず履帯切ります。
ヘッツァたんはこっちから見て右への射角が若干とり辛いので右に回りこみます。
後はひたすら連打

312名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:51:25 ID:GDd0q.OI0
Hetzer:修理100%!!余裕余裕!

313名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:07:46 ID:ygtoCbtc0
Rep・カモ100%のヘッツァーなら俺ツエーできそうだなw

314名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:16:50 ID:uaGKYPRg0
実際問題として100%乗員で始めたT82だが
今275戦でセカンダリスキルの一個目がまだ97%
低Tierだからか全然育たない
T29のときは確か200戦もいかないうちに一個目100%なったのにな

乗員育成ボタンポチっとしてもアレって一人だけ経験2倍みたいだからあんまり
早くなる気がしない

315名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:21:22 ID:4yRQS0ms0
>>314
高Tierで育成して、またT82に戻せば良いんでない?
Gold使わないと90%スタートになる分ちょっと遅くなるが、全体で見れば早くなるっしょ

316名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:23:20 ID:GDd0q.OI0
M18あたりがおすすめだね、T82乗員育成

317名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:29:32 ID:uaGKYPRg0
>>315
やっぱそうなるのか
ゴールド使って訓練しなおすにしても
どの戦車がいいかなあ
稼げそうな候補はT29 M4AE8 T25ATあたりかな

318名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:36:06 ID:OocqXqLQ0
>>295
ハードル低いってもそんなに低い経験値じゃないですかー!

私の虎ちゃんは1700でマゾだったよ

319名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:50:38 ID:s9tuRzXEO
>>318
スタ垢換算で1220だからそんなにキツくないぞ
それよりtier5というので経験値が稼ぎにくいというのがあったり

320名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:58:41 ID:0mePdYLc0
>>309
最後のKV-4のBuffのとこで
Small Turret Armor +40mmってなってるけどこれって
改良砲塔に載ってるアレかな?

321名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:00:09 ID:TnZ7FtwU0
米HTの相手が苦手すぎるんだがどうすればいいんだ
175の呪縛で頭はまったく攻撃が通らない

322名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:01:32 ID:krU0cb9E0
ふぅ
敵前で背中見せて逃げるHTは何なん・・・
暗黒面に落ちそうだ・・・

323名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:04:22 ID:bCpVMVZw0
Tier7MTの3002DBは1100程度でマゾだった

チャットでどんな具合か聞かれて、
その戦場では乗ってない他人が「糞だ、砲が全く使えねえ」と言うだけある

324名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:05:17 ID:4yRQS0ms0
>>321
T29系列は頭は279mmあるから狙うなら車体かキューポラだよ
それが無理なら大人しく側面取るように心がけるぐらい

325名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:14:57 ID:s9tuRzXEO
>>321
D-10、D-2-5、D-25「相手270mm超えてますやん…」

326名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:24:30 ID:rwzZ3kVU0
未だにT29の耳にダメージ通らなくした意味がわからない
頭がすごく固いけど、Tier7だから狙いやすい弱点もあるよ!ってバランスが調度よかったと思うんだけどなあ

327名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:24:55 ID:TnZ7FtwU0
いや流石に通ると思って撃ってねえよ・・・
側面とろうにも相手も心得ているからどうにも
下がらなきゃいかんのだろうか

328名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:30:24 ID:s9tuRzXEO
>>327
D-10、D-2-5、D-25「だったら175の呪縛関係ないだろ!」

頭しか出してない米HTは横向くの待つしかないね(ただしT32改良砲塔は除く)

329名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:33:33 ID:MtxOP3K60
数的優位が確保できてないなら大人しく引き上げて味方が援護してくれる位置まで誘導するか
追ってこないなら他の戦線に行くかしたほうがよさそう
米HT相手に限らずタイマンで負けそうなときは大概そうするのがベストじゃね

330名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:48:21 ID:wNAP5R5Q0
>>329
それがベスト
だけどそのために薄い尻見せながらはちょっと

かといってバックも遅いんだけどさ

331名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:48:33 ID:ygtoCbtc0
(´・ω・`)米HTもLoweも、ハルダウンって考えがそもそも無い人の方が多い気がするんだ
(´・ω・`)燃えたMT盾にして、何故か飛び出し撃ちしてたりね

332名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:52:03 ID:I/XQKWio0
精度の低い砲でなおかつ距離があると頭に当たって弾かれる事あるからなあ
ちょっと面倒な相手と感じる時もあるかな

ISUの砲盾でT95の攻撃を連続で弾いてゴメンよ

333名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:00:50 ID:uaGKYPRg0
ハルダウンの考えがない人も多いけど基本どこでもハルダウンできるわけでもないし
移動中だったり敵が複数いたら砲塔やら車体旋回させて弱点見せることもあるし
同じとこに居続けたらSPGに撃たれる可能性も高い

多分うまいT29と当たってもた時の印象が強いだけじゃないかな
あの戦車SUGEEEとか輝いてるときの印象だけでゲットしてみたら
特定の条件でしか生かせないなんてのはよくある話(T95とかな;;)

334名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:07:27 ID:I/XQKWio0
T95は前はもう少し輝いていた気がする
ダメなのは普通にいたけどね

335名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:23:03 ID:KMbv0Knk0
しかし砲塔だけ出してりゃTier10HTの砲撃すら弾くって流石にTier7としてはイカれてると思う

336名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:01:29 ID:iwx1Rhq.0
>>335
キューポラ撃てば抜けるから無敵じゃないんだよ
他が脆いからこその防盾でもあるし

337名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:22:57 ID:0vn762Zs0
KARELIAアサルトで北丘登り切る前にT29が頭出しされるとこりゃ詰んだなって思う
そんな時には当然の如くSPG達は皆はスタート地点の丘の上だし

338名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:24:47 ID:zLsNSP/E0
あぁぁ・・・暗黒面に落ちそうでヤバイ
なんでⅣ号乗っている時だけ、変なのばっかりと組まされるんだ〜

遮蔽物の無い平面を直進して単機特攻かますHTとか
拠点から動かないスカウト枠とか・・・。

TierTOPになるか、自分が一番低いTier時の試合位しか
まともな試合にならん・・・。

339名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:25:10 ID:58.UP3pM0
(´・ω・`)目の前でLorraine二台がSPGのHE直撃して立て続けに即死してお茶吹いた
(´・ω・`)そんな軽いノリで破裂されても困るんですけお…

340名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:43:25 ID:kCj0VzGE0
T29は、防盾は異常に硬いけど車体はティーガー以上のやわらか装甲なので、
MTの主砲でも倒せる。下位戦車でもKV-3よりは倒しやすい。

341名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:55:51 ID:bXacCfSQ0
ティーガー車体よりT29車体のほうが硬いよ

342名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:59:23 ID:GDd0q.OI0
硬いねぇ、下位戦車じゃ車体でもダメージ通らないこと多々あるし
虎に関しては正面からT-28のZis4で抜ける

343名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:06:54 ID:kCj0VzGE0
ティーガーもT29も車体前面はバスバス貫通しちゃうからねえ。75mmL70で十二分に通る。
T29は最終砲の方が発射速度が遅いので、LTやMTは逆に回りこむチャンスが増える。
AMX13やKV-13辺りに側面を取られるとかなり厳しい。

344名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:09:26 ID:iwx1Rhq.0
>>342
馬鹿正直に車体上部狙ってるのかい?

345名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:15:31 ID:GDd0q.OI0
T29は車体に傾斜ついてるんだぞ?

346名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:15:47 ID:uaGKYPRg0
なんというかこのT29の話題の前提がはっきりせんといろいろおかしくなってくるな
同格HT同士ですら膠着したら隙みてサイドとりにいったりするのに
格下前提で正面からダメージ与えられないとかいってんなら、ゲームシステム自体を否定している

347名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:17:47 ID:s9tuRzXEO
>>344
T29:車体下部を狙うべし
虎ちゃん:昼飯してなきゃ車体ならどこでも良いよ

どっちが難しいかは一目瞭然

348名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:21:25 ID:MtxOP3K60
>>344
格下戦車なら下部を正確に狙撃できるほど接近するまえに蒸発させられるだろ
第一車体下部なんて大抵の戦車は弱点としてるんだから殊更に言及する必要もない

349名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:22:06 ID:kCj0VzGE0
M4A3E8の正面装甲は何故か弾きやすい変な判定なんだけど、T29はあまり
弾いた記憶が無い。前面装甲のど真ん中にISの122mm砲を叩き込めば
大ダメージ確定。
T29は単独だと囲まれてあっという間に昇天するので、仲間のサポートが
あって始めてTier7最強の能力を発揮できると思う。

350名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:23:18 ID:SNP9po.E0
 名前/七氏
見出し/面白いが安易に手を出すと・・・
評価 (4)
プレイ期間=1週間程
感想=フリーゲームにしてはよく出来ているが苦行が待っている。

1週間程プレイしてみました。
最初ははっとするようなよく出来た画面構成で、戦車が好きな事もあり十分楽しめました。車種に拠って射程が全く違うし、国毎に用意された戦車にも細かな特徴が再現してある為、自分に合った機体を探す事が重要になり、又選択する権限と楽しみが与えられています。


ただここからが問題なのですが、システム自体は細かに操作する楽しみがある反面、戦車がクラス分けしてある事とプレイヤーの人間性が低いという点に問題があります。
戦車は史実の強さに基づいてクラス1〜10まで存在するのですが、クラス2〜3に到達する頃には違和感を覚え始めます。そして飽き始めます。

どういう事か?
結局は課金廃人の外人がスラングを常時吐きながら我々初心者と呼べる人間を狩って周っている、という事実があるからです。
クラス3になる頃には、問答無用で4や5の戦車に乗っているプレイヤーと闘わせられるのですが、このゲーム、装甲が重要で、余程その戦車が育っていないとクラスが1違っただけで弾が貫通せず、ダメージが全く与えられないのです。ダメージの数字すら出てきません。

敵に弾を命中させた事は評価され経験値に生かされます。
ですがそれも微々たるもので、開始30秒で撃破されてしまう事も珍しくありません。
クラスが2も違えば、どんなに戦車が育っていてもまず独りでは勝つ見込みはありません。どんなにプレイヤースキルがあろうとも、全て装甲で防げてしまうので、照準さえ相手からずらさずに射程に気をつけていれば破壊出来てしまいます。

これが大変なストレスであり、日本語に対応しているとはいえ所詮洋ゲーですので英語がデフォルトであり、ある程度スラスラ話せる人でないとまともに戦術的な話が出来ず、場の空気を呼んで動くしかなく、結果として、いつの間にか敵をおびき出す餌にされて、自分は破壊されて味方の廃人が1機撃破という結果をもっていってしまうのです。
これはライオンとハイエナの様子にとてもよく似ています。

自分はどうにかクラス3まで挙げましたが、正直ここまでする価値があったのか?と疑問に思う程戦力差が有りすぎて萎えてしまう事多々有り、です・・・

英語がスラスラしゃべれて且つスラングもスルー出来る気構えを持ち、狡猾に立ち回れるような、リアルではまず友達にしたくない様なタイプの人にならばお勧めできると言えると思います。
2012年7月14日(土) 6:8:26

351名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:25:11 ID:iwx1Rhq.0
>>348
格下が上位戦車相手するって時点で弱点前提じゃないの?
それ以前に知識があれば遮蔽物使った機動戦でハルダウン崩しつつ側面取る話に終始するか…

352名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:27:11 ID:SNP9po.E0
どうあがいても貫通できない相手に発砲するのはアホ。
視界だけ確保し味方に撃破してもらう。
自分が抜ける相手を的確に狙うべし。

353名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:29:13 ID:krU0cb9E0
あれ?
Test3は無いのかな?
Test2の露スレッド見てたけど、昨日の段階で開発が「そう遠くないうちにメインサーバー向けパッチセットのアウトプットが完了するよ」
とか言うてる
数日中に最終版完成、社内テスト、本番適用?
メインサーバーが本番サーバーを指すのならだけど・・・

354名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:29:42 ID:v9aKGabc0
ゲームに勝つ方法を考えず特性も理解しないでTier3程度で文句言ってるアホとか救えないクズだな…
スラング程度で萎えて立ち回り考えないnoobが評論家気取りとは笑わせる

355名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:32:55 ID:SNP9po.E0
>>354
win-winの関係とか、みんな公平に成果を分配して仲良く競争しようねと言われて育つとアホになる。

356名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:35:54 ID:Peayh9y60
>>354
これを評価してるアホが4人もいるのに驚くわw
Tier3なんかマッチングもそんなきついところはいらないのにな
長文を読んで損したわ

357名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:40:04 ID:MtxOP3K60
>>351
普通は弱点前提だが虎はそうじゃないってこと

358名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:40:42 ID:SNP9po.E0
>>356
いや、(4)はコメント書き込んだ本人がwotに与えた点数だよ。0点〜10点

359名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:42:27 ID:9A2DfY9Q0
>>352
敵を目の前にして撃たないとかシステム理解しない初心者にはできないよw
普通のゲームは敵を見たら攻撃するものなんだから

360名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:44:24 ID:v9aKGabc0
ゆとり開始世代の俺ですら舐め合いの桃太郎10人とかクソなの分かるってのにな
競い合いの上での協力こそ成長を生むのに「みんな仲良くしようね〜♪」だと?ファックだ

>>356
まあコイツに賛同するような奴らが入ってきてもnoobだろうしいいんじゃないか…?得したと思っておこうぜ

361名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:45:27 ID:iwx1Rhq.0
>>357
T29なんかどうでも良いから何時も通り虎強い弱い議論に移ろうぜって事か…
勝手にしなよ

362名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:46:17 ID:L3BMjyRs0
酷い流れだ

363名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:50:34 ID:s9tuRzXEO
>>361
虎との比較の話なのにわからんのか?

364名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:50:40 ID:1rl8ttDM0
小中学校が夏休みに突入したんだよ

365名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:54:55 ID:iwx1Rhq.0
>>363
傾斜込みで虎より硬い下位戦車が複数居るのに虎持ち出したって事はそういう事だろ

366名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:58:24 ID:rIpGKOJo0
虎は特別だよ。
VK3601やⅢ/Ⅳ号なら虎Pを回りながら削りに逝くけど、虎はそんな事しない。
キャタ切ったり砲塔の薄いとこ撃って支援する事もなく見てるだけのヤツがほとんど。

367名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:03:09 ID:MtxOP3K60
>>365
は?まず>>340がT29を虎以上に車体が柔らかいとか言ったのが発端だろ
それに対する反論してるだけなのにさも虎強弱議論を最初からしたかったみたいに言われるのは心外なんだが

368名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:03:38 ID:BYv.6Vrc0
あまり虎をバカにするなよ
バカ野郎共
あんなに優秀な砲あるのに

369名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:07:59 ID:s9tuRzXEO
>>365
>>340の「T29は虎ちゃんより車体が軟らかい」に対する反論とそれへの同意のレスだぞ
もう一度読み返してみ


それより虎も虎Pも開発済みで乗りだしからL71乗せられる(ただし乗員は75%)俺にどっちを先に乗ったらいいか教えてくれ!

370名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:08:32 ID:GDd0q.OI0
>>367
そう、そこがみんな引っ掛かってる

371名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:09:33 ID:PzNh9ANg0
AMX M4

372ペニス太郎:2012/07/24(火) 16:11:32 ID:6p1n/OBQ0
こういうゲームっていわゆるゲームゲームしたゲームしか遊んでない層には理解しがたいんだろうな。
ちょっと違う意味でゲーム脳というか。

373名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:14:03 ID:s9tuRzXEO
>>372
ゲームゲームしたゲームって何だ?
マインドシーカーとかか?結構ハマったぞ

374名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:16:29 ID:v9aKGabc0
虎そんな弱い感じしないけどなあ
最高Tierのマッチングだとキツいのか

375名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:16:35 ID:uaGKYPRg0
>>350
これどこから引っ張ってきたの?

376名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:17:37 ID:58.UP3pM0
(´・ω・`)4亀っぽい文章だよね

377名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:19:28 ID:iwx1Rhq.0
>>367
>>369
こりゃスレ斜め読みしてたな
悪かった…謝る
>>340は横と後ろ込みで話してんのかね
虎の装甲は昼飯してても正面装甲部分ほぼ全スルーだし

378名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:19:48 ID:v9aKGabc0
ttp://web-empires.net/online/tail_review/tail_review.cgi?mode=all_private&list=373.html

379名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:21:10 ID:rIpGKOJo0
>>372
最上級課金装備の俺様が無課金にハメ殺しされて手も足も出ないクソゲっ評価でもないわけで。
かろうじてチョンゲ脳は回避できてると思われ。

380名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:23:08 ID:s9tuRzXEO
>>374
格上に対しての攻撃面はtier7HTでは一番強いと思う(多少誇張)
ただし格上に対して余裕のある戦闘なんてほとんど無いので気付きにくいだろう

381名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:25:20 ID:uaGKYPRg0
>>378
なんだちゃんとした評価もあるじゃないか安心した

382名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:46:57 ID:ki4EBKo.0
>>374>>380
そうか?むしろこいつでティアトップいかせてもらったら天国なんだが。
高貫通、高精度だから格下を確実に食いにいけるし、装甲もそんなに気になるほど薄くない(確かに抜かれる事も多々あるがそこはHPでカバー)
相手にT29とかが居ても、可能ならSPGが撃てるところまで一旦退いて支援してもらっても良いし、1Vs1でも頑張れば車体抜けるし勝てなくはない相手だと思う。
そもそも自分一人で戦うんじゃないからできるだけ他とも協力して潰すべき相手でしょ、あれは。
俺もティアトップT29とISでこっちに虎2両のとき普通にT29撃破して勝ったぞ

383名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:47:52 ID:6lZMpZ5.0
ペニス金太郎おはよう

384名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:49:05 ID:XyrYV3OE0
なんだかんだで虎ちゃん愛されてるわね

385名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:54:00 ID:uoo10orM0
俺は虎より虎Pの方が勝率高いな

386名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:55:16 ID:PzNh9ANg0
今、虎P乗ってるけど強すぎだわ
ガンガン弾いてくれる
中距離ぐらい離れてたらキューポラ等の弱点にも当たりにくいし

387名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:55:23 ID:ki4EBKo.0
>>384
うむ、うちの可愛い虎ちゃんがなんかかわいそうだったんで

388380:2012/07/24(火) 17:01:58 ID:O50ulzz60
>>382
いや、自分は>>369の通り虎シリーズ乗ったこと無いんで貫通・精度や機動力で比較してる(僅差だけど)

でも格下相手にはKV-3、IS、T29(もちろん虎Pも)の方が強いと思うぞ
あと協力してもらって1番強いのはT29ではないかと

>>384
自分も虎シリーズ楽しみだ

389名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:03:13 ID:JO4oq2uE0
虎バカにされるとちょっとだけ悲しくなる
でも王虎の方が好きでごめん

390名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:04:23 ID:0mePdYLc0
Tier7の割りにT29が強いって事でしょ?
完全に同意
使ってたけど頭だけ出してれば格上にもほぼ抜かれないから安定して削りに参加できる
ハルダウンできなきゃガンガン削られるけど、それは他の7HTと同じ条件になるだけ
Tierトップじゃない戦場でも前出て戦っていけるか事ならT29はTier7HTでは最強だと思う
別の他のHTでも格上を削れるけど、こいつだけ特定の条件でクソ硬いから

クレジット溜まったら買い戻す予定なんだから絶対nerfすんなよ

391ペニス太郎:2012/07/24(火) 17:05:53 ID:6p1n/OBQ0
>>373
うまくいえねーけどそういうのあるやんw
リアル要素よりゲーム要素の割合が非常に高いのとかゲーム要素のみなのとか。

>>379
確かにそれは言えてるかも。

392名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:14:08 ID:aP7oI5s20
お前らの得意な戦車とかどーでもいいわ
んなことでスレ荒らすなよ

393名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:16:43 ID:wlWSxvFY0
AP弾のダメージについてですが
弾かれるか弾かれないかだけって考えでいいんでしょうか。
例えば平均貫通100ダメージ100の砲だと
弾かれなければ相手がSPGでもHTでも平均ダメージ100を与えると?
SPGを一撃で撃破したり、逆にHTに貫通してもダメージ100も与えてないとかあります。
貫通した後のダメージの計算に硬さとか他に何か含まれてるんでしょうか?

394名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:18:22 ID:GDd0q.OI0
そうです

395名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:20:41 ID:O50ulzz60
>>393
あくまでも平均なので下のほうを出す可能性もあります
SPGを一撃撃破は上のほうのダメージを出すか、弾薬庫誘爆をおこした時でしょう
もし自分の出したダメージが砲弾の補給画面で確認できるダメージ範囲外なら考察ネタになりますので
リプレイと一緒に出せば誰か検証してくれるかも

396名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:21:02 ID:etqCc8fY0
>>393
ダメも振れ幅があるから100与えてないってのは下に振れただけじゃないかな
SPGの一撃死は弾薬庫被弾っぽいけど

397名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:27:05 ID:0mePdYLc0
HTに貫通したのにダメージが無いってのは
パーツを損傷させたけど本体の装甲は貫通してないんだと思うよ
主に履帯ダメージとか

398名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:29:50 ID:SNP9po.E0
>>369
別に>>340がどう思っていようが、必死にその考えを変えさせる必要もないじゃんw
お前が理解できてんならそれで別にいいだろ?
熱くならず冷静に指摘もしくは意見を述べて、それで終わりでいいじゃない。

>>340が改心するまで納得できないならそれは異常だ。

399名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:37:02 ID:GDd0q.OI0
>>398
しつこい

400名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:37:38 ID:o7r82MG20
>>338
tigerIIのときにその呪いの或る俺よりはましじゃないかな。好きな戦車なのにもう乗りたくない。

401名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:44:46 ID:PzNh9ANg0
最近、乗員が乗ってるリモデルが増えて嬉しい
ttp://mirtankov.net/remodel/ussr/su-26-remodel.html

オープントップの車両に乗員乗ってないとなんか寂しい感じがしてたんだ

402名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:49:07 ID:uaGKYPRg0
>>401
こいつに弾うちこむのを想像すると妙に生々しいんだがw

403名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:14:01 ID:B6Oy0zmU0
情け無用!フォイヤー!

404名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:22:44 ID:a3rU7QEM0
重装甲のSPGが早く登場して欲しいなー
シュトルムティーガーの実装計画がどうなってんだろうか

405名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:24:10 ID:egZSzNhY0
あーすまね、チョイと質問なんだが
リプレイファイルって自発的に消さなくても大丈夫かね?
イマイチPC詳しくないんで延々と増え続けるようなら消そうかなと思ってるんだが・・

406名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:24:41 ID:e7d5tlKI0
「装填手負傷!」とか言って真っ赤な戦闘室とか嫌だな

407名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:26:19 ID:cy6ba8j20
>>405
自分で消さないと延々と増え続けるよ!

408名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:27:35 ID:WSUrx8Kc0
>>405
2ヶ月放置してたら800MBを超えたことがあった。
後はお好きなように

409名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:42:34 ID:SNP9po.E0
リプレイ保存してみよう ⇒ リプレイ見るような戦いが少ない ⇒ リプレイいらない!リプレイOFF
⇒保存しておきたいような戦いが起きる ⇒ やっぱりリプレイONだ! ⇒ 糞試合が続く

410名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:42:51 ID:PzNh9ANg0
しかし、最近日本人っぽい名前の人でもAFKや芋を見かけるな

411名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:44:41 ID:egZSzNhY0
>>407 >>408
やっぱそうなのか、ありがと〜
定期的に消す事にするわ。

412名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:45:21 ID:rIpGKOJo0
リプ再生できないファイル置いといても仕方ねーからパッチ出たり
バージョン上がったりした時にリプレイファイル全消しやってる。

413名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:51:56 ID:uaGKYPRg0
唐突ですまんがKV5買えなくなるのっていつだっけ?
悩んでる内に終わってたってのだけは避けたい
ので教えてくだしあ

414名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:52:00 ID:ygtoCbtc0
>>408
言われて確認したら600MB超えてた、tyty

415名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:54:03 ID:fj4a4Fh60
>>413
7.5アプデ後
何時アプデが来るかは場合によっては当日にならんと判らんので欲しいなら早めに買っとけ

416名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:59:33 ID:PzNh9ANg0
アサルト攻撃側は味方が優秀だと他のルールより面白いな
まぁほとんどの場合は敵味方同じレベルだから守備側が勝つんだけど

417名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:03:08 ID:uaGKYPRg0
>>415
告知がないのは7.5同時だったからかありがとう

418名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:06:39 ID:R0OLLWZY0
以前はリプレイとって、うまくいった試合だけ残して他は消してた。
でもその作業が激しくだるい。 すっげー時間かかるしめんどくさい。
しかもうまくいった試合残しておいても見返すことなんてせいぜい1回〜2回だった。

リプレイいらね←今ここ

419名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:08:29 ID:O50ulzz60
>>418
つWOT Replays Manager

420名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:18:23 ID:wxy0IOhkO
KV-5どうすっかなーカッコいいんだがフルボッコされるのは目に見えてるし
装甲ペラペラの中国戦車2号ちゃんが欲しいところ

421名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:22:52 ID:F1RioJJo0
パッチの更新キタ?

422名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:23:14 ID:uaGKYPRg0
いままでなーんとも思ってなかったんだが
もう手に入らないと聞くとどうしてもな・・

423ペニス太郎:2012/07/24(火) 19:26:57 ID:6p1n/OBQ0
ゲルマンスキーな俺もKV-5はあのデザインで購入を迷ったな。
逆にレーヴェはゲルマンらしくなくて好かん。

424名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:30:47 ID:v9aKGabc0
乗員表示面白そうだなあwwwあれのケツにRamしてブチこむのはちょっと気が引けるがw
小さいイスにチョコンとすわってるのが可愛いな、是非HE撃ちたい

425名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:33:10 ID:uaGKYPRg0
>>423
いよう先生 88の調子はどうだい?
デザインはともかくLOWEは収支安定しててなかなかですぞ
すっとろいとかいろいろあるが貫通も高いので格上相手でも
死ぬまでにそこそこ仕事ができる

426名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:33:17 ID:76B9q5tE0
dossierのパフォーマンスにKiev armor ratingってのが追加されてるけどなんだろこれ

427名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:44:32 ID:PzNh9ANg0
KV-5はロード中のシルエットの時点でイケメンだから困る
でも、課金弾はお守り程度にしか買わないからなぁ…迷うな

428ペニス太郎:2012/07/24(火) 19:45:01 ID:6p1n/OBQ0
>>425
88あかんわー。
勝率落ちる一方www
ハマると最高なんでハマり方を探してるところだわ。
レーヴェの性能は足以外はうらやましいんだけどね。
砲はいいし頭堅いし
ドイツ砲のアメ車みたいだよな。

429名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:47:05 ID:JWUKyPbI0
ペニ太とプラ組みたい

430名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:50:16 ID:O50ulzz60
>>426
えーと自分のデータだと
T29/32/34の保有してる全ての米HTが4000越え
3000台が一台も無くて
2996でGwP、2909でT20、2879でヤクパン、IS、KV-3と続くけど…
装甲関係(無効化したダメージのレーティングとか?)かと思ったけどT49がジャンボや3601より高いんだよねぇ…
そもそもそれでGwPが上位に入るわけ無いし何なんだろうね

431名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:03:58 ID:76B9q5tE0
>>430
検索したらhttp://armor.kiev.ua/wot/rating/が出てきたから機械翻訳したけど意味がつかめないよ
こっちだとT32が7000超えてるT34が6000、T29が4000だ
低Tierは三桁だらけなのに、T82が2900、Marderが2600と値が高いところを見ると与ダメージみたいなもんかな

432名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:07:47 ID:Rm6SEWYA0
(´・ω・`)「露西亜式計算法のER」と解釈すればよいのかしら>Kar

433名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:09:54 ID:OKBqdjLcO
チャーチルは上部キャタピラの見えるスキンに変え
マーダーとSU-26は乗員乗せリモデルにしたよ

俺だチャーチル3301発だ!

434名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:10:00 ID:fj4a4Fh60
>>431
参戦数/10 * (平均経験値 + "moderate damage per battle" * (勝率*2 + 平均キル数*0.9 + 平均スポット数*0.5 + 平均Capポイント*0.5 + 平均Defポイント*0.5))
だと思う
平均経験値の係数は1らしいので削った

ちょっとmoderate damege per battleってのが良く判らん

435名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:18:40 ID:O50ulzz60
残飯(餃子2コ)あげるから露豚の人知ってたら教えてください
と思ったけどグーグル先生のお陰で何かわかりそうだ
Rec=lnB/10(Hp*khp+DΣPi*ki)

B:戦闘数
Hp:平均経験値
Khp:↑の車種ごとの重み付け?
D:平均損傷
Pi:i番目の係数値?
ki:i番目の係数値の重み付け?
あとΣの範囲が1-nでnはこの計算に占めている特性数?とよくわかりません

ただ損傷がメインということしか分からなかったです…
とりあえず自分の中では血だるまレートと暫定的に名付けた

436名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:19:48 ID:fj4a4Fh60
あぁ、判った
moderate damage per battleは一戦辺りの平均ダメ

で、参戦数じゃなくて参戦数の自然対数
lnって何だっけってスルーしてた

ln(参戦数)/10 * (平均経験値 + 平均ダメ * (勝率*2 + 平均キル数*0.9 + 平均スポット数*0.5 + 平均Capポイント*0.5 + 平均Defポイント*0.5))
上式で算出されるはず

437名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:21:09 ID:O50ulzz60
>>434
その勝率〜defポイント、すぐ下に書いてあったのね…
豚さんにあげようと思っていた肉餃子いりますか…?

438名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:27:44 ID:fj4a4Fh60
>>437
もう夕食食べちゃった後なの……

439名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:27:50 ID:cy6ba8j20
今日のGWPは8割り外す上にスプラッシュもなし、直撃してもノーダメ
この戦車はオダブツダー

440名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:35:43 ID:vm7jI/Rg0
リプレイってバージョンが上がると見られなくなるのか
ボコボコに負けたら、一番よくできたリプレイみてたけどもう見られないのか・・・

441名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:37:17 ID:PzNh9ANg0
>>440
リプレイを動画ソフトで録画しておくといいぞ

442名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:42:38 ID:40eWFCwg0
古いクライアントをインストールすれば見れるけど、そこまでするようなもんでもないよね

443名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:44:30 ID:O50ulzz60
>>440
録画ソフト(何か)→ニコエンコで
100MB位で綺麗な動画に出来るよ
ちょっと20MBとかは試してみないといかんけど

444名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:46:35 ID:flUqx0YY0
グリレからフンメルに乗り換えて、射角の広さに感涙したのもつかの間
着弾の散らばりっぷりに血涙。

445名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:54:33 ID:vm7jI/Rg0
>>441 442 443
その方法があったか!古いクライアント探してくるわ

446名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:54:49 ID:B6Oy0zmU0
さっき三凸でパンテルⅡの砲撃弾いてひびった
めちゃくちゃ浅い角度で前面戦闘室に当たるとか運良杉

447名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:58:50 ID:G5MNK0320
なぜに、キエフ・アーマー?

448名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:00:20 ID:ygtoCbtc0
GW虎、初期砲でも17cmだけあって危害半径は案外大きいのね
ただGwPと比べると使い勝手の悪化が激しすぎて・・・

449名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:01:24 ID:a3rU7QEM0
>>447
そういう名前のWoTの攻略サイトがあるみたいだ

450名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:02:57 ID:SNP9po.E0
ちょっと7.3以前のリプファイル1つ頂戴

451名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:04:12 ID:R0OLLWZY0
Due to a high increase in users, wot-dossier started exceeding it's daily free resource qouta, please switch to using better alternative apps
ユーザーの高増加に伴い、WOT-ドシエは、それが毎日の空きリソースqoutaを超え始め、より良い代替アプリを使用するように切り替えてください

WoT Performance Analyzer or WoT Statistics.

だってさ。

452名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:04:30 ID:G5MNK0320
>>449
oic、ty。

453名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:05:34 ID:SNP9po.E0
ドシエさんが毎日どうしたって?

454名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:07:00 ID:SNP9po.E0
ロダの古いリプあったわ

455名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:09:49 ID:58.UP3pM0
(´・ω・`)ドシエどすえ〜

456名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:14:20 ID:guzCIE720
トルシエ監督、今、どうしてるかな?・・・

457名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:17:17 ID:uaGKYPRg0
KV5買ってみたぜ!
LOWEの下腹部をほぼ正面からうってもはじかれまくりだ!
でも金弾はノーサンキュー

458名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:26:21 ID:PzNh9ANg0
KV-5欲しいが、Sパーシングも欲しいしなぁ…
でも、7.5がいつになるか分からんし7.5来たらKV-5消えるしで…
迷う迷う

459名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:31:04 ID:76B9q5tE0
World of Tanks Performance Analyzer and Statistics Siteはプレイヤー名でちゃうなー

460名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:43:24 ID:ygtoCbtc0
(´・ω・`)ラグでひっかっかって爆散した、画面殴る前に寝よう

461名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:46:59 ID:vm7jI/Rg0
>>458
_____                     ._____
| WoT |    [7500gold] [7200gold]     | ATM |
. ̄.|| ̄      ┗(´・ω・`)┛三      . ̄.|| ̄
._||_______┏┗  _三_____||

_____                     ._____
| WoT |      [KV-5]   [T26E4]     | 戦場 |
. ̄.|| ̄      三┗(´・ω・`)┛       ̄|| ̄
._||______三  ┛┓_______||

462名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:51:50 ID:e7d5tlKI0
ラグいなー
敵が瞬間移動してるし

463名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:06:10 ID:uS8YEZJc0
T26E4実装されたらT34は産廃決定だな

464名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:09:51 ID:uaGKYPRg0
パーシングはともかくKV5は眺めるものだというのが判明したぜ ぐふぅ><
こんなものに6人分の訓練費用はもったいなかった

465名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:10:00 ID:PzNh9ANg0
特性が違いすぎて比較対象にならないだろう
T34は貫通力あるし

466名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:16:13 ID:OKBqdjLcO
Sパーシングはモデリングを楽しむ

467名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:16:24 ID:a3rU7QEM0
>>464
ヤクパンで相手にするとR2以外はカンカン弾くからいやらしい

468名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:21:43 ID:JA/6K/tU0
SuperPersingは金弾使わないと
貫通170だかんねー。

469名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:24:06 ID:v9aKGabc0
今日はラグが酷いらしいね、夕方に外人が「今夜はラグがひでえ」っつってたわ。
向こうはそん時1時くらい。

今はL.A.でAM5:30だから多少マシ、か?

470名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:34:09 ID:SNP9po.E0
おい、豚のえさ持ってきたから、これを食ってケツから出してくれ
http://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/119558-cant-play-replays/

471名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:36:21 ID:e88rQ6W.0
KV-5はキューポラかR2D2以外本当にダメが通らないよね?側面とって88L71や10.5cmL52で撃っても
貫通しない事があって側面からR2D2を狙うという意味不明な状況に

472名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:39:37 ID:da8Q3fYE0
>>471
あるある過ぎるw
真横からでも結構はじかれるw

473名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:40:35 ID:WSUrx8Kc0
>>464
課金弾無しで2470出してるんですが…
使い方次第ですよ?

474名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:45:53 ID:Rm6SEWYA0
>>471
(´・ω・`)後ろからケツ穴掘って炎上させようとしたらリコシェーされてこっちが大炎上とかまれにあるよね

475名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:46:45 ID:uaGKYPRg0
>>473
まあ☆消化と金貯めたいときはLOWEとKV5、Type59でまわすつもりだから
いずれ慣れてくるかもしれんが
颯爽と激戦区いってE75とかでてきたらどうすんのって感じ、MTとかでもないのに下がるの嫌いだしなw

ちなみに2470っての最高経験値?

476名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:54:39 ID:nm6x94CQ0
フゥ(´・ω・`)
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00808

477名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:58:43 ID:PzNh9ANg0
>>476
戦車長のスキルおかしくね?

478名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:59:05 ID:B6Oy0zmU0
こんなことが可能なのか…
重ねがけって効果あるの?

479名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:01:17 ID:uaGKYPRg0
偵察っていくつもとれるのか?
それにしても×5って

480名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:01:42 ID:e88rQ6W.0
>>471 >>474
同志が居て安心したw
Ferdiの12.8でやっと安定して抜けるようなりましたよ

481名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:01:43 ID:Peayh9y60
お前ら7.5に向けてcrは準備したかー?

482名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:02:32 ID:nm6x94CQ0
5個以上持つと、表示がこうなる
別に視界が5つあるわけじゃなくて視界含めて5つスキル持ってますよってこと

483名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:05:54 ID:.vuvdjs.0
>>481
なんかあった?

484名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:06:06 ID:Y3y9.ETQ0
何千戦乗ればいいんだよたこすけ

485名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:07:54 ID:JA/6K/tU0
>>482
5個限度だと思ってたけど、
それ以上いけんだなw

486名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:08:04 ID:wlWSxvFY0
お金貯まってきたんで装備品を購入しようかと
定番装備みたいなのってあります?
まず換気装置で能力5%アップするつもり。
兵能力は85%だけどカーソル合わせると93%(85+8)とあるのは何でしょうか?
+8ってのがよくわからん。
100%超えても能力アップはありますか?ないなら他の装備を考えます。

487名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:10:07 ID:MtxOP3K60
スキルって一人最大何個取れるの?
制限なし?

488名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:10:08 ID:76B9q5tE0
>>486
車長の搭乗員に対するボーナスだよ
拡張パーツは車両によるけど、カニ眼鏡は汎用性高いよ

489名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:10:26 ID:PzNh9ANg0
>>486
換気扇も良いけど、色んな車両に付け替えれるカニメガネや工具箱がオヌヌメ
+○○%ってのは戦車長が乗員プラスポーナスを持ってるから

490名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:10:41 ID:fj4a4Fh60
>>496
+8は車長補正分。車長には無い
100%以上にもなるので、最大で100+5+5+10+12の132%になるはず

491名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:12:30 ID:C4invEe60
最近、WoTの公国をみかけるからなぁ

492名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:13:52 ID:MtxOP3K60
>>486
100%超えても能力アップはある
定番装備って言っても車両ごとに違うからアドバイス求めるならどの戦車なのか言ったほうがより正確に回答できると思う

493名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:14:11 ID:a3rU7QEM0
>>491
永住したいんだけど爵位とかいるの?

494名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:18:25 ID:Y3y9.ETQ0
Object212結構エグいな
30秒で203mm砲二発うてるじゃねぇか

495名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:18:51 ID:uS8YEZJc0
>>486
カニ目とネットは複数あって困らない
時々半額セールがあるから急ぎでなければ待った方が良いよ

496名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:20:39 ID:nm6x94CQ0
>>484
シャティオン5800戦

497名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:21:06 ID:8q2Uv34U0
っべー暗黒面に落ちそうなくらい負け続ける…味方ぱねーべ…

498名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:28:52 ID:nm6x94CQ0
>>487
制限は無いみたいよ

499名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:32:09 ID:AgZsFav20
俺のKV5が発売中止後に強化されるなんてことはないよな・・・

500名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:33:12 ID:40eWFCwg0
HP増えるんじゃなかったっけ?

501名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:34:33 ID:JA/6K/tU0
耐久力1780になるよ。

502名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:35:20 ID:rIpGKOJo0
>>476
その調子で、スキル全部とったらサブスキル選択画面の表示がバグってたのが
直ってるか確認してもらえんかのぉw

503名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:46:30 ID:yv8UrtTI0
>>471
R2D2、あれ貫通どれ位で抜けるの?

>>475
>颯爽と激戦区いってE75とかでてきたらどうすんのって感じ
転進。
ルートが良ければ雑兵共をなぎ倒せるからいいじゃん。
・・なぎ倒される側としては涙目。

>>486
TD:ラマー、ネット、メガネ
MTHT:ラマー、換気装置or砲駆動装置orメガネor被覆or内張り
SPG:ラマー、砲駆動装置、換気装置
大体はこんな感じでいいんじゃない?

504名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:48:35 ID:40eWFCwg0
SPGの3つ目は内張りも有力選択肢

505名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:51:50 ID:B6Oy0zmU0
戦友、大ドイツのSPGに換気装置は必要ないぞ!

506名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:54:22 ID:8q2Uv34U0
S-51に換気扇積めたらどんなにいいことか…

507名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:08:22 ID:aI3Yw5jo0
R2D2は3凸のL70で抜いた記憶がある
貫通170mmぐらいあると大体抜けるみたいだけど

508名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:10:18 ID:Qtn5XAiw0
R2D2はKV-13でも抜けるから貫通140mm前後あれば抜けるはず
距離離れてたら弾かれるだろうけど

509名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:16:13 ID:B8kVknM20
R2D2は垂直なら130位
全域安定して抜くなら175だと不安要素が残る位かな
Tier6以下のドイツ戦車には結構厳しいよね

510名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:17:10 ID:/v5gkmP60
R2D2に152mm榴弾ぶちこんでもガッツリ減るワケじゃないのがキツい
しかしみんなしてあそこ狙って潰してるのかと思うと何やら不憫だwローキックされ続けて死ぬみたい

KV-2にラマーつけたけど「おお!早い!」って程じゃない
工具箱は気持ち早くなるかな。カニメガネはギリギリのところで効いてくる
ネットはTDにつけて動かず撃たず潜んでると50m切るまでバレない

511名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:23:16 ID:GPrOOu520
俺は何気にTier7以下だと一番相手にしたくないTier8だな、KV-5は
的が王虎でもIS-3でも59式でも横や後ろ取れば抜けるけどKV-5そうも言えないし
107mmである程度安定して抜かれる戦車で相手してると、トーチカ相手に陣地攻略戦してる気分になれる
なによりフルチン突撃してきてもHPとDPSでなすすべも無く蹂躙されるケースがしんどいw

同格以上でのマッチングだとハフッハフッ!てなるけどな

512名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:28:24 ID:yXUfpPoA0
せっかく・・・せっかくTigerで勝ち星を稼いでも、TigerIIがメクラとばかり組まされて、貯金を食い潰される・・・

513名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:28:29 ID:CoH6baBA0
>>509
4駆の88L56だとR2D2狙っても5回に1回通ればいいほうでした
正確に狙うために近寄る事もできずかなり苦戦しましたね

514名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:28:36 ID:Az1IVMGQ0
>>475
そそ、未だに更新できないorz
近・中距離戦すればかなり強い、そこまで接近するのがしんどいけど

515名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:33:30 ID:/ngkkB7w0
ソ連だと精度足りなくてR2D2に当てにくいから困る

516名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:36:22 ID:Qtn5XAiw0
まぁ近距離戦しないとR2D2に当てにくいor弾かれやすいけど
相手のKV-5も近距離戦しないと精度や貫通力的に厳しいって訳だしな

517名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:40:40 ID:yXUfpPoA0
>>515
間合いを詰めろ
うちのソ連戦車は軒並み、ドイツ戦車よりもヒットレートが高い

518名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:43:05 ID:c6yJaHmM0
(´・ω・`)WGからアンケートの依頼がメールで着てるんだけどみんな着てる?

519名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:46:56 ID:/v5gkmP60
ホントだ何か来てる

今KV-5が居たからついていったら7キルしてた。1キルサポートしたけど無くてもどうにかなってるレベルの強さだな…

520名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:51:49 ID:yXUfpPoA0
you have no notification

521名も無き冒険者:2012/07/25(水) 01:26:10 ID:a6EoPNog0
http://wotcn.duowan.com/
ここでMODダウンロードしようとしたのだけど、ログインみたいなの求められた。
まえはいらなかった気がするんだけど、登録方法分かる人いない?

522名も無き冒険者:2012/07/25(水) 01:38:53 ID:IiNy8vgE0
ほんとだ

答えるとゴールドとか貰えるかもしれんし、答えとこ

523名も無き冒険者:2012/07/25(水) 01:45:00 ID:uoFQF2J.0
ゴールドもらえるかもと聞いてそういやそうか!と
光の速さで確認したけどなんも来てないなあ・・・

524名も無き冒険者:2012/07/25(水) 01:51:01 ID:IiNy8vgE0
レポートについて何か改善したいのとかあるって質問あったから、
だれか何か言いたい人がいる? いるなら英語で書いてくれると嬉しいかも

525名も無き冒険者:2012/07/25(水) 01:55:58 ID:uoFQF2J.0
今ってレポートしたら周りにわかる?
AFKか悪質TKerくらいにしか送らんけど
周りにレポートしたことがわかることで続いてくれそうだからいいかも

526名も無き冒険者:2012/07/25(水) 01:58:45 ID:8cGR.bCg0
アンケート来てない・・

>>524
AFK多いしAFK関連だけは1日ではなくて1試合x回送れる様にして欲しいな。
あとちゃんと垢BANしてるのか気になる。

それと名前非表示か自分以外名前非表示のリプレイも保存出来るようにならないかなあ(通常版と同時保存で)。

527名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:01:00 ID:Qtn5XAiw0
とりあえず、アンケート答えた
英語苦手だからグーグル翻訳で翻訳しながらしたぜ

レポート関連は>>525-526のような事を書こうと思ったけど、文章に自信がないから誰か頼んだ…

528名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:03:09 ID:uItwZgS.0
KV5のR2D2はL70でも抜けるから、相当薄いんだろう。
どうしてあんなもの付けたのか…

529名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:04:51 ID:US5PJaXI0
俺もアンケはグーグルとヤフー翻訳駆使して答えたはw
なんか書いて系は総スルーしたったwwww

でもレポートのとこにはAFKの通報項目作って。もちろん悪質な時用のね!って書いといた。

530名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:06:04 ID:Vm30ZPh60
>>525
レポートしたかどうかは他のプレイヤーにはわからないはず。
意思表示で"report"と威嚇するプレイヤーはいる。
そう言ったそばから、そやつが爆散した後に最後の1輌になった味方の位置を
敵にばらすという規約違反行為をしたので、そっと自分はそやつを通報した。

531名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:18:49 ID:IiNy8vgE0
これ、一対一の対話もできる可能性があるのか。
う〜ん無課金だし遠慮しよう

>>526>>527
おk
そんな感じのこと書いた

532名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:21:44 ID:/v5gkmP60
ゴールド貰えたりするのか…KV-5欲しいわ

今まで貰ったことある人は幾らぐらいもらったの?

533名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:22:45 ID:8cGR.bCg0
>>531
ウチはアンケート来てないけど、他の人の為に英語訳文張るべきそうすべき。

534名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:24:06 ID:IiNy8vgE0
>>533
すまねえ、もう答えたから見れねえんだ

ゲーム内のボイスチャット機能について
結構質問してきたし、なにか改善するのかな

535名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:33:12 ID:/v5gkmP60
送る寸前だけど、来てない人で何かあるかな?20分ほど待つよ。とりあえずあるか無いかだけでも返事くれれば更に待つ

「面白いゲームといいグラとイベントをいつもありがとうクリエーターさん達!
そしてKV-5くれ!」ってオレは書いたが。


これスカイプとか電話とか書いてかかってきたらこええ…喋れねえぞwww

536名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:37:45 ID:Um.RBa9E0
ちょっBlack Princeってチャーチル車体のじゃなくて
マチルダなの?
http://rusty.tank.jp/upload/upl/XlVuPcngPXm5QyWSVjG0.jpg

537名も無き冒険者:2012/07/25(水) 02:43:35 ID:tsCEQU5w0
>>536
課金のはマチルダブラックプリンス
英通常Treeのブラックプリンスとは別物

538名も無き冒険者:2012/07/25(水) 03:16:43 ID:Ri8YpZkA0
(´・ω・`)らんらんのとこには何もメール来てないよ
(´・ω・`)ざんねんだね

(´・ω・`)(露鯖情報の投下に)切り替えていく

(´・ω・`)えー、本日はwot-newsさんからの情報なんですが

シュツルムティーガー用380mm弾スペック
価格:1964cr (注:Gw虎&GwEの21cm砲用通常HE弾は1664cr)
スプラッシュ範囲:7m (注:Gw虎&GwEの21cm砲用通常HE弾と同じ数値)
威力:3000

(´・ω・`)どっから出てきたデータなのかはサッパリ書かれていなかったので悪しからず
(´・ω・`)しかしなんというか……

>威力:3000

(´・ω・`)ファッ!?


(´・ω・`)これは第二SPGツリーフラグか、もしくはTier9or10SPGフラグ……ってとこかしら?



(´・ω・`)普段は「開発者やスーパーテスターといったオフシャルな人々の発言」のみ情報として投下しているから、スレには投下してないけれど
(´・ω・`)一応、『ユーザー間で交わされてる、単なる妄想or空想かソースありなのか判断のつかない噂話』の中に
(´・ω・`)「現在のTier8SPGをTier9〜10ぐらいの性能にする形で、SPGツリーもTopTierを10まで拡張する」なんて感じの話があるにはあるのよね……

539名も無き冒険者:2012/07/25(水) 03:22:21 ID:B8kVknM20
…それ実現したらTier10帯マジで隔離施設以外の何物でも無いよね

540名も無き冒険者:2012/07/25(水) 03:25:11 ID:WELC.leE0
(´・ω・`)自走砲はゲーム性抜きにして使ってる最中自分の車体を眺められないから好きじゃない
(´・ω・`)こういう人らんらんだけじゃないよね

541名も無き冒険者:2012/07/25(水) 03:39:48 ID:Ri8YpZkA0
(´・ω・`)ちょっと最後の一行の日本語が圧倒的におかしかったので訂正するね

誤:「現在のTier8SPGをTier9〜10ぐらいの性能にする形で、SPGツリーもTopTierを10まで拡張する」
正:「現在のTier8SPGぐらいの性能のTier9〜10SPGを追加する(or現在のTier8SPGをTier9〜10へ動かす)形で、SPGツリーもTopTierを10まで拡張する」

542名も無き冒険者:2012/07/25(水) 03:50:35 ID:PxCYdFIU0
これ以上火力上げた戦車がでたらクソゲーになるぞ
750damでさえ凶悪なのに150mm4連発する自走砲や
4桁超える火力だすTDだってくるんだもうやばいぞ

543名も無き冒険者:2012/07/25(水) 03:52:19 ID:Ri8YpZkA0
(´・ω・`)どうせ一個怪しい情報投下したならもういっちょ投下しちゃえ的なノリでもう一つ情報投下
(´・ω・`)まず怪しくない情報として、T-50-2さんの代わりにTier5LTに入ると言われているMT-25さんの情報載ってるブログ見つけたんよ

ttp://blogtanker.ru/tank-mt-25/

(´・ω・`)まぁロシア語なんで画像以外はアレなんだけど、一つ重要な情報が書いてあって

:この戦車の平均速度は40〜45km/hで、最大速度は100km/hになる予定だった

(´・ω・`)えっ何それは(ドン引き)


(´・ω・`)で、これを踏まえた上での怪しい情報として
「シベリアへ送られて空席になったT-50-2さんのポストにはT-50さんが昇格して入り、MT-25はTier6(もしくはTier7)LTに収まる」
(´・ω・`)なんて噂話があるんだけど、オフィシャルな情報源からは一切裏が取れてないので悪しからず

544名も無き冒険者:2012/07/25(水) 03:53:17 ID:6pInq/1M0
俺は現状のままがいいな…
インフレは楽しくないお…
Tier10に行かないTier7までが楽園になるなんて嫌だお…

そんな俺はTier8が一番好きかもしれない。

545名も無き冒険者:2012/07/25(水) 04:09:15 ID:IiNy8vgE0
T-34とか量産型が好きだから私にすきはない

546名も無き冒険者:2012/07/25(水) 04:18:12 ID:/rFwf1pQ0
スターリンのオルガンさん実装まだですか

547名も無き冒険者:2012/07/25(水) 04:18:23 ID:c4LU25bg0
この頃はMTがマイブーム
HTは疲れた・・・

SPGはTier6から上げる気が出ないな
持ってるTier6SPGはGwPとS-51だけなんだけど

548名も無き冒険者:2012/07/25(水) 06:10:56 ID:4oHZU9jA0
そういえば、物理エンジン実装したら72km制限撤廃ってことだけど、そうすると史実の最高速が80kmオーバーだった、というヘルキャットの速度が上がる可能性が…?

549名も無き冒険者:2012/07/25(水) 06:18:53 ID:PvpM1xco0
乗員ダメージにも物理エンジンが適用されて
乱暴な運転するだけで負傷したり

550名も無き冒険者:2012/07/25(水) 06:25:24 ID:rPiC51Js0
ラムで乗員全滅とな

551名も無き冒険者:2012/07/25(水) 06:28:59 ID:Q6m3NPgo0
1390がマウスに踏み潰されて即死とか

552名も無き冒険者:2012/07/25(水) 07:04:37 ID:tqb8TR2.0
日記のせいで完全に止まったな本スレ。

553名も無き冒険者:2012/07/25(水) 07:19:00 ID:ZOuUWHMM0
Assault全部消せとはもう言わないから
せめてProkのAssaultだけは早く消してくれ

554名も無き冒険者:2012/07/25(水) 07:43:50 ID:WqDRIPVE0
>>470
本鯖とテスト鯖とのリプレイファイルがあって、ダブルクリックしても、かたっぽが再生できないんだつてさ。
ファイルの関連付けをいじってるみたいだけど、それぞれのexeファイルにドロップすれば、再生できるよー

555名も無き冒険者:2012/07/25(水) 07:48:43 ID:guy06xXo0
>>538
IYHOOOOOOOOOO
シュツルムティーガーきたあああああああああ
ブルムベアも待ち遠しい

556名も無き冒険者:2012/07/25(水) 07:50:48 ID:sH5/.iGY0
>>538
Tier10SPGを仮に実装するなら是非ともカール自走臼砲にして欲しいなぁ

557名も無き冒険者:2012/07/25(水) 08:14:54 ID:i2Tx50wI0
どうせなら列車砲を

558名も無き冒険者:2012/07/25(水) 08:16:13 ID:WqDRIPVE0
>>547
フランスのTier6SPGも、足が速くて楽しいよー

559名も無き冒険者:2012/07/25(水) 08:32:39 ID:4y0zLDWs0
今度から建物にぶつかっただけで爆散するLTが見られるわけだ

560名も無き冒険者:2012/07/25(水) 08:53:44 ID:guy06xXo0
こんな画像拾ったんだけど自走式多連装ロケットランチャーも将来的に実装されるかな?
例を挙げると独はH39 Stuka 米はSherman Calliope 露は色々あるな
http://i5.photobucket.com/albums/y188/stickjock/katyusha.jpg

561名も無き冒険者:2012/07/25(水) 08:55:15 ID:sH5/.iGY0
>>560
それエイプリルフールネタ
装輪式の実装は無いって明言されてたはず

562名も無き冒険者:2012/07/25(水) 08:56:24 ID:XZIjAcfk0
ずっと前から公式サイトで壁紙配布されてる画像だけどな

563名も無き冒険者:2012/07/25(水) 08:56:55 ID:guy06xXo0
>>561
なるほど
装軌式ならありえるかも?

564名も無き冒険者:2012/07/25(水) 09:01:16 ID:KzKEfFMU0
あんまし車種のカテゴリーを増やすと15台枠では足りなくなっちゃうかもね。
マップも狭く感じるだろうし。
WoTは、現行の15対15がバランスが取れてると思うので、あれもこれも
全部入れるというのは賛成出来ない。

565名も無き冒険者:2012/07/25(水) 09:08:17 ID:qnOlIjg.0
転輪がゴムタイヤって事にすれば・・・

566名も無き冒険者:2012/07/25(水) 09:22:22 ID:yXUfpPoA0
なぁ・・・敵に破壊されるまで戦場へのエントリーを鯖が許さないこのゲーム、

どうやって遊べばいいんだ?

567名も無き冒険者:2012/07/25(水) 09:24:48 ID:Bxu2vDXE0
人に何かを伝えたいなら自分以外の人がわかるように書かないと

568名も無き冒険者:2012/07/25(水) 09:41:08 ID:WqDRIPVE0
>>563
ロケット自体、実装の予定はないって言ってたような…
シェリダンのシレイラの件もあるし

569名も無き冒険者:2012/07/25(水) 09:47:08 ID:WqDRIPVE0
>>566
1.MODを入れすぎていないか、確認
2.HDDのデフラグ
3.HDDのアクセスモードが、低速なモードになっていないか確認
4.他の起動中のプログラムを閉じる。それでもメモリが不足(スワップが発生)するなら、メモリを増設する
5.インストール先のドライブを、もっと読み出しの早いものに変更する
※そもそも、PCのスペックは充分か?

570名も無き冒険者:2012/07/25(水) 09:48:31 ID:vU47jgQ20
>>558
ふむ、仏のSPGか
Tier4のを育成中だったけど、AMX12t用の空きを作るために手放しちまったな
枠戻ってきたら再開してみるかな

571名も無き冒険者:2012/07/25(水) 09:53:07 ID:TTjoBEKQ0
ノートで最低設定でやってるけど大体開始25秒前に繋がる
間に合わなかったことはエラー落ち以外ないな

572名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:00:40 ID:8bgKozl60
PC環境や詳細な状況すら書かずに質問する人に何をアドバイスしても理解できないと思う

573名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:07:37 ID:Um.RBa9E0
7.4に対応してないMOD入れてるんだろ

574名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:08:29 ID:HfWTpbLYO
俺の場合はHDDが壊れる手前で読み込みがクッソ遅かったのが原因だった

575名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:10:38 ID:yXUfpPoA0
>>569
1.ほとんどバニラ。日本語フォント認識だけ
2.買ってきたばかりの新品
3.不明。これから調べる
4.タスクバーにはJaneStyle。firefoxのタブ3つ
5.ST3000DM001-9YN166・・・良いのか並なのかガラクタなのかは不明

メモリは今時2GB・・・土曜に4GBx2を発注・入金して、月曜に発送されたはずだが、未だに持ってきてくれない佐川ェ

576名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:12:42 ID:Uckc0SOM0
ふぇぇ・・・Mausかたいよぉ・・・

577名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:15:56 ID:Um.RBa9E0
>2.買ってきたばかりの新品
おいおい家電PCかよ、、、

578名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:17:42 ID:O/X6/hIA0
メモリ2GBってことはプロセッサの類も期待できそうにないのか

579名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:20:04 ID:yXUfpPoA0
>>577
いや、数年前に買ったQ6600ショップブランドミッドタワー機で死んだHDDの後釜
ちなみにADSLではサクサク動いていた(過去形。今、フレッツ光)

580名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:23:22 ID:5aDGRAQU0
とりあえずCPUとグラフィックボードを教えてくれ。そっちが重要だ。
ちなみにCore i5のオンボードでもそこまでひどくはないぞ。

581名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:24:51 ID:5i8kmp960
面倒だしどうせ後だし情報になるだろうから
ttp://www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx
このサイトでチェックしておいで、超便利よ

582名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:27:56 ID:Q7JiSJuc0
CPUとグラボ書かないと
古いパソコンなら中を掃除しろ埃が詰まって熱暴走起こしかけてる時もある

583名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:30:24 ID:8bgKozl60
>>575
だから質問するならPCスペックくらい書けと

584名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:31:22 ID:8bgKozl60
お前のPCクイズじゃねーんだから

585名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:34:57 ID:yXUfpPoA0
「月曜に発送されたはずですが」にもへこたれない佐川の朗らかな応対に、「ここには二度と電話しねぇ・・・」
と思ったおいら

>>580
Core 2 Quad Q6600
GA-TX38DUXH-GB1
RADEON 6900・・・ごめん、メーカーは忘れました(MSIだったか、ASUSだったか・・・)

>>581
thx
JAVAランタイム1.7u4が入ってない(&自動インストール失敗)ので、後で試してみます

586名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:39:41 ID:8bgKozl60
■メーカー・製品名[型番等]:
■CPU..       :
■メモリ       :
■マザーボード.  :
■ビデオカード.  :
 .ドライバー .  :
■サウンドカード. :
■HDD        :
■OS         :
■モニタ      :
■電源       :
■ネット接続方法. :
■ウイルス対策ソフト:
■その他      :

587名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:47:37 ID:qnOlIjg.0
エスパー伊東的には↓辺りかね
メモリの容量&エラーチェックしる
HDD速度チェックしる
付属品っぽい電源の寿命・容量不足/電圧チェックしる

588名も無き冒険者:2012/07/25(水) 10:53:03 ID:owqCxJk.0
WoTのクライアントファイルが壊れているのか

完全にバニラする。日本語フォントも外す
アンチウィルスソフトを停止するかWoTを除外
ネットワーク監視ツール等の常駐サービス全て停止
オプションでテクスチャ設定を下げる
グラフィックドライバ更新 Windows Updateの実行
WoTを再インストール

589名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:03:09 ID:yXUfpPoA0
>>586
■メーカー・製品名[型番等]:G-E500J
■CPU..       :Core 2 Quad Q6600 2.4GHz
■メモリ       :PC2-6400 2GB
■マザーボード.  :GA-TX38DUXH-GB1
■ビデオカード.  :R6950 Twin Frozr III PE OC
 .ドライバー .  :RADEON 6900
■サウンドカード. :ゼンハイザー3D G4ME1(USBヘッドセットタイプ)
■HDD        :ST3000DM001-9YN166
■OS         :Win7
■モニタ      :IO-data LCD-AD173CB
■電源       :メーカー・型番不明
■ネット接続方法. :フレッツ光(西日本)
■ウイルス対策ソフト:カスペ2012
■その他      :

ttp://news.mynavi.jp/news/2007/11/23/012/index.html
とにかくADSL時代には、この構成でも10秒以上前には戦場に入ることができますた

590名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:06:07 ID:/ngkkB7w0
OS再インストールするのが一番手っ取り早いと思います

591名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:07:59 ID:O/X6/hIA0
俺が似たような症状出たときはMOD全部抜いて治ったけどな
現状メモリが2GBだから ってのが結構でかいと思うけど

592名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:08:04 ID:8bgKozl60
アリソンデュボア的には
■CPU..       :Intel Core 2 Quad Q6600
■メモリ       :2GB
■マザーボード.  :Gigabyte GA-TX38DUXH-GB1
■ビデオカード.  :AMD RADEON 6900
 .ドライバー .  :不明
■サウンドカード. :不明
■HDD        :不明 (買ってきたばかり新品らしい ※〜ばかりが何日か何か月か何年かの基準は不明)
■OS         :不明
■モニタ      :不明
■電源       :不明
■ネット接続方法. :詳細不明 (フレッツ光)
■ウイルス対策ソフト:不明
■その他      :WOTだけで発生する問題なのか、他のプログラム動作でももっさりなのか不明

可能性
・OS Windows7だとしたらメモリ不足
・放熱フィンに埃が詰まって機能低下
・HDDとマザーをつなぐSATAケーブルが悪い
・GPUのドライババージョンとWOTの相性が合わない (報告あがってないので可能性は低い)
・電源不足
・GPUがぶっ壊れかけてる
・セキュリティソフトが邪魔してる
・無線LAN回線

とりあえず質問するなら
・PC構成
・状況
を『自分が分かっている』と思いこまず、客観的データを分かる限り箇条書きで示し、情況を伝えられるように文章を書く。
どのスレでも基本です。

593名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:08:07 ID:5aDGRAQU0
実は無線LANとかそういうことだったり
あるいは有線でもケーブルがどうにかなったりしてないか

594名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:09:21 ID:K.wV.8AM0
そのPCを窓から投げ捨ててすべて忘れろ

595名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:10:28 ID:MOzxRfZU0
自作PC板に迷い込んだようだ

596名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:20:14 ID:2Am7b3M.0
メモリ不足でスワップして遅くなってるに一票

597名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:23:18 ID:yoh3nyE20
埃が詰まって熱暴走起こしかけてるに1票

598名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:32:32 ID:KzKEfFMU0
ゲームソフトはCPUやビデオカードより先にメモリ増設が必要っぽい。
結構古いソフトでもメモリだけは4GB無いと厳しいという事が多いんだよね。
CPUはかなり重いゲーム以外はぶっちゃけデュアルコアで十分。

599名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:35:53 ID:8bgKozl60
>>589
■メーカー・製品名[型番等]:
■CPU..       :Intel Core 2 Duo E7600 3.0GHz
■メモリ       :3GB (DDR2 PC2-6400 2GBx2)
■マザーボード.  :BIOSTAR TP45D2-A7
■ビデオカード.  :GeForce9600GT 512MB
 .ドライバー .  :285,58
■サウンドカード. :SoundBlaster X-Fi XG
■HDD        :C:Hitachi HDP725050GLA360(合計465GB:空き417GB) D:Hitachi HDP721010SLA360(合計931GB:空き614GB)
■OS         :WIndowsXPSP3
■モニタ      :NECF17R31
■電源       :メーカー・型番不明 500W (台湾製)
■ネット接続方法. :OCN ADSL(下り実測:約1Mbps)
■ウイルス対策ソフト:Microsoft security-essentials & windows標準FW

この数世代前のおんぼろでも22秒前には始まってる。俺より条件の良い構成だからスペック的には問題なさそう。
【他のゲームでも同じ症状がでるなら】
・ゴミが詰まって熱暴走 ⇒ 掃除
・無線LAN ⇒ 有線に
・ビデオカードが壊れた ⇒ 購入
・ビデオカードドライバの相性が悪い ⇒ 他に報告例ないかググれ 
                          (最新のドライバが必ずしも最高というわけではない。相性が悪くゲームによって不具合が出る場合もある)

【WOTだけおかしい】
・セキュリティソフトを変えてみる (設定の確認・動作OFF(windows標準のみON)・アンインストール)
・ブログラムの再インストール (アンインストール⇒WOT関連のレジストリ掃除⇒再起動⇒WOTインストール⇒WOTパッチをあてる)
・デフラグしてみる

600名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:39:20 ID:2qKcLg4Q0
熱暴走だと思うな、ねじ外して中を掃除するとよろし
ホコリ吹き飛ばすだけでもかなり違う

601名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:40:56 ID:5i8kmp960
そういや俺もいきなり戦場に入るのが遅くなったから調べてたことはあったが…

Smart Defragさんが裏で自動デフラグしてたってオチだったなwww

602名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:46:13 ID:3BsyWQgQ0
んで、PIO病になっていないかは調べたの?

603名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:46:15 ID:qnOlIjg.0
じゃあ俺は経験則から出所不明の電源を推しておくか
普段は正常でも負荷がかかると熱と電源供給のダブルパンチで不具合が出たりもする

604名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:53:34 ID:Gy21Mg/o0
自分でHDを買えたのなら読み書きの速度チェック必須、新品だから大丈夫と思うなかれ初期不良は有って当たり前。
通常使用が問題なく見えても、ゲームは読み込みファイル多いから影響が多大に出るよん。

てか回線変えてからおかしいなと感じるなら回線じゃね?
試しに一回だけ携帯をUSBで繋いでやってみれば?携帯代で死ぬからずっとは推奨しないけど。

605名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:56:39 ID:2qKcLg4Q0
WoTだけなのか、その他も影響が出てるのかでぐっと絞り込める

606名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:04:16 ID:2Am7b3M.0
急に暑くなったから熱暴走も可能性あるか
とりあえず
○タスクマネージャーなどでWOTを起動したときのメモリの動向を探る
○温度モニタアプリなどでCPU、GPUなどの温度を確認する
 (ついでにCPUクロックの推移も確かめる)
○WOTのpingを確かめたり、回線速度確認サイトなどで回線速度の測定
○裏で変なプロセスが動いてないか確かめる(.netのサービスとか)
○CrystalDiskMarkなどで新しいHDDの速度を確認する

607名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:06:17 ID:gqjqxQYY0
火狐でタブ大量に開いててメモリ不足だろどうせ

608名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:06:20 ID:Qtn5XAiw0
ウチのPCなんてプロセッサがAMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5600
とかいう化石モノだけど、WoTは中設定で普通に動くな
OSもXPだし
グラボはゲフォの9600GT

609名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:36:24 ID:qPhKDqPI0
>>608
グラボが5670ならよぉ俺と言っていたところだ
この間X4 631に乗り換えたけど

610名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:39:00 ID:dhV9nRCU0
あれここは何のスレだっけ・・・

611名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:42:45 ID:IiNy8vgE0
world of computerのスレだよ

612名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:43:47 ID:MOzxRfZU0
7.4になってからping200でも余裕で赤ランプでストレスがマッハ
7.5で直らんかな

613名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:46:50 ID:Vm30ZPh60
(´・ω・`) 常時赤ランプならWoT鯖への通信経路に異常があると思うわ
(´・ω・`) 一定確率で赤ランプならハズレ鯖にインしちゃっただけね

614名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:58:03 ID:lyaImTq20
AMDのTrinityを使いたかったのに
なぜ今年になってSandy Brigeを買って使ってるんだ俺

615名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:07:14 ID:5i8kmp960
なんとなくサブのノーパソでやったら動いてワロタ…こんなメーカー製の糞ノートでも動くとはおもわなんだ
FPS20しか出ないけどいけるもんだね

で、新垢でプレイしたんだがTier1の試合が糞すぎwww俺も昔はこんなもんだったんだろうな

616名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:10:46 ID:IiNy8vgE0
20もあれば余裕だべ。

みんな普段どんぐらいあるんだ?

617名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:12:18 ID:K43FF4ig0
Trinityを待ち切れなかったのか
まだ個人向けには取り扱って無いんだっけ?

近頃ラグい気がするけど鯖側の問題じゃないといいな

618名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:12:23 ID:5aDGRAQU0
>>611
Tier 1 機械式コンピューター
Tier 2 ENIAC

619名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:13:53 ID:WqDRIPVE0
>>618
エイプリルフールネタで、Tier11 京

620名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:13:56 ID:TsJG8Dao0
仏の乗員が育たんのだけど
みんなは、何に乗せると育て易いかな?
ルートはMTです。

621名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:15:28 ID:rLH.48GA0
2000年モドルのデスクトップ&ノートPCでもバトル開始に間に合うのに。

>>566
TechSupportに相談すると付き合ってくれるよ。

622名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:19:34 ID:owqCxJk.0
>>616
最低60fps確保

623名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:20:45 ID:Bxu2vDXE0
20fpsじゃ木や草が多いところでまともに射撃できないでしょ
家を壊した時のけむりで攻撃不可能になっちゃう

624名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:23:53 ID:WSt.hg0I0
もしかして、どれもこれもティア10実装させるのは、上位ティア(9や10)は
隔離病棟としてほかと切り離すとか考えているのかな?

625名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:25:15 ID:rLH.48GA0
>>620
仏クルーはARL44でサブスキル2つ取るまで育ててから転用した。

626名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:26:53 ID:IiNy8vgE0
>>622>>623
mjd?
とくにそんな不具合ないんだけどなぁ

627名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:31:12 ID:5i8kmp960
>>626
普段は60FPSで遊んでるけど、地味に問題あるよ
戦車がスムーズに動いてる気がしないし、レティクルを動かすときちょっとカクカクするから困る

特に移動しながらの射撃は厳しいと感じた、待ちの体勢なら問題無いけどそれじゃつまんないよね

628名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:35:18 ID:rLH.48GA0
>>623
軽量化MOD入れて無意味に重いだけのエフェクトをスキップする選択肢は無いのか。
FPS20でもガンガン家壊しながら走れるぞ。

629名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:35:51 ID:v3aAhG.g0
TD乗りにはご褒美です

630名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:41:23 ID:sDr4ZYCY0
world of computerワロタwwwwwwww

ドスパラでPC頼んだら電源がガリガリ音しだして無償交換になって
1年補償切れた直後にグラボのファンが止まって壊れた。あそこはホント最悪だから気をつけろ、友人もすぐ電源ぶっ壊れた
今のグラボはカバー外してホコリとれるけど前のゲフォ9800GTだかは全く外せなかった

前にも話題になってた時使用者の多かった AMD RadeonHD6850
FPSは低くて50、高けりゃ100前後。Pingは200弱 一応グラ設定は全部低にしてる

631名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:43:39 ID:Bxu2vDXE0
>>628
WOT TWEAKERで全部オフにしてるんだけどね
Core i5の内蔵GPU(HD2000)だからってのもあるんだろうけど

632名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:44:09 ID:Qtn5XAiw0
基本40fpsぐらいで、軽い場所だと60fps重い時は30fpsぐらいだな
とくに不満に感じた事はない

ただ、ラグというか鯖自体が重い時はどうにもならん

633名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:44:30 ID:5aDGRAQU0
高Tierはアメリカツリー最強すぎてバランスが取れないWoC

634名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:49:33 ID:v3aAhG.g0
苦行に耐えきれば京が待っている日本ツリー

635名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:54:31 ID:Uckc0SOM0
(´・ω・`)日本は2位で止まるWoC

636名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:55:30 ID:qnOlIjg.0
低Tierは各社独自規格ばかりでパーツの共通性低そうだな

637名も無き冒険者:2012/07/25(水) 13:55:39 ID:sH5/.iGY0
途中で無くなるSUNツリー

638名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:10:39 ID:O/X6/hIA0
500TOPランキングが更新されない限り新機種は実装されないんですね

639名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:12:59 ID:sDr4ZYCY0
レンドリースではなく情報漏えい

640名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:21:59 ID:Qtn5XAiw0
酷い動きのE75が居たから戦績見てみたら
9000戦以上やっててE75等の高tierの勝率が軒並み41~42%という…
しかも、Topgunを一つも持ってなくスティールウォールが15個とスナイパーが3個あるだけ…
M103の勝率が37%とかある意味凄いだろ。芋でもないのに

641ペニス太郎:2012/07/25(水) 14:27:31 ID:07Ro5mTY0
それどこの俺?w

642名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:27:38 ID:IuME8NBA0
>>640
晒しでやれば捗ると思うよ

643名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:29:32 ID:Qtn5XAiw0
>>642
いや、芋でもTKした訳でもないからねぇ
まぁ子供が楽しく遊んでいると脳内変換しとくよ
虎で1200戦する努力は凄いが(勝率41%だけど

644名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:33:33 ID:IuME8NBA0
>>643
ちょっと、遠まわしにここでやる話題じゃ無いって言いたかったのだけど通じなかったみたいだね

645名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:33:34 ID:Lz12dKtc0
(´・ω・`)ちょっと聞いてくれ
(´・ω・`)昔から自走砲やってた時まだHP残ってるのに撃破したこと何回かあったけど
(´・ω・`)あれ乗員全滅だったんだな。今自分もなって
(°д°)ハァ?ってなった、やっと理解した

646名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:35:24 ID:Qtn5XAiw0
>>644
ちゃんと言ってくれないと分かりにくいぜ

647名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:35:26 ID:KzKEfFMU0
基本的に高TierHTはトップガンは取りにくいよ。砲の装填時間が長すぎるし、
相手も一撃で倒せる様な軽装甲の車両が少なくなるから。
高Tierで撃破数を稼ぎやすいのはTDの方か。あと、上手く敵後方に抜けて
SPGを連続撃破すればMTもチャンスがある。

648名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:41:33 ID:rLH.48GA0
>>631
ウィルスセキュリティソフトがフラッシュファイル再生の度にウィルスチェックかけてるるのが一番怪しいけど。

649名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:00:03 ID:8bgKozl60
>>616
建物オブジェクト密集地帯 40 〜 120 オブジェクトの少ない平原

650名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:02:20 ID:8bgKozl60
>>630
ドスパラは限界ギリギリの電源積んで売ってるからなw
電源経由でパーツの寿命も短い

651名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:08:55 ID:8bgKozl60
Microsoft Security Essentials + windows標準ファイアウォール + 非常駐スパイウェア駆除
PCスペック低めでくそ怪しいサイトも検索せず無料セキュリティしか使ってないならまじお奨め。
激しく軽く、干渉問題もほとんどない。

652名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:14:38 ID:owqCxJk.0
>>649-651
連投しまくると規制対象になるから注意

653名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:23:05 ID:42ZpuqM.0
>>645
乗員が全員やられたのはテトラークだけしかないわね
初めてだったんで何が起こったのかしばらく理解できなかった

654名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:26:42 ID:Bxu2vDXE0
>>651
ただしOSはVista以降に限る。だな

655名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:29:35 ID:Vm30ZPh60
>>640
よほど酷いスペックのPCでやってるんじゃないかな
北米はけっこう化石級のPCでやってる人も多いみたい

656名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:32:46 ID:Bxu2vDXE0
>>648
MSE+ComodoFWだからそんな手間なことはしないはずだよ
FISHERMAN'S BAYやSOUTH COASTの中央部分を見るとfpsが9くらいになる貧弱パワーなんだ
戦車を上から見下ろすと80くらい出るんだけどね
一応例外設定しておくよ

657名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:36:01 ID:bxpN9/TE0
化石といえば奥まったところにずっと潜んでてやってきた敵に1発しか有効打を与えずに爆発したloweがいたな
noobだかlolweだかと言ってやったら「FPSが1だから」

お前loweの前にPCを買えと

658ペニス太郎:2012/07/25(水) 15:37:33 ID:07Ro5mTY0
俺もそろそろ半化石PCだから買い換えなきゃな

659名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:37:51 ID:G1iWPp2E0
>645
アイコンがグレイになるから見た目で判るよ
SuddenStrikeみたいに鹵獲できれば良いのに

660名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:40:00 ID:8bgKozl60
ごめん120fpsは嘘だったわ。20-80だった

661名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:09:05 ID:lF8qo7s60
そろそろPenDでは厳しいか…
Ivy買おうかな…

662名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:13:19 ID:bv3t1dK.0
メモリとVGAがしっかりしてれば動くけど、入れ替えたほうが幸せになれるね。
ゲームのインストールとか起動とかさすがに変わってくるよ
IvyでもSandyでもいい

663名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:14:22 ID:63A.FGhw0
レゴやるな…。
http://worldoftanks.com/dcont/fb/fan_art/fan_art_30/leopard.jpg

664名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:17:43 ID:7H7mgBXs0
ちょっとみんなに質問なんだが
T95とT30もってて、砲を155でなくて120mmつんでみたいんだが
これ戦犯だと思う?

砲の性能としては155mm 装填17秒ちょい AP威力750
           120mm 装填7秒ちょい  AP威力400

フリーつかって乗りだしから155mmつかってたんだが
装填が長すぎるので、接近されそうになったときに履帯きっても余裕で修理してからサイドとられる
みたいな感じで遠距離じゃないときの撃破されやすさがマッハなんだ しかも遠距離だとあたらんし

120mmのほうが実はDPM高いし、ありかなと思った次第

665名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:17:57 ID:sH5/.iGY0
>>663
すげぇ
でもleopardじゃなくてIII突辺りじゃね……

666ペニス太郎:2012/07/25(水) 16:20:57 ID:07Ro5mTY0
>>664
とりあえず自分でやってみてから結論出せばよくね?
周りに気を遣って戦犯がどーたらとかそういう考え自体捨てなされ。
自分に合ったスタイルは他人が決めるのではなく自分が決めるもんだろう。

667名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:23:24 ID:XPhgLmzI0
まあ、いいんじゃねーの?

668名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:29:44 ID:7H7mgBXs0
>>666,667
しばらくやってみまふ ありがと
いま一回やってみて勝利だったが、これってT34じゃね?
とか思ってしまったw

669名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:39:00 ID:bv3t1dK.0
120mmもありだとは思うんだよ
HP考えたらHTでいい気はするけど
105mmT95は帰れ

670名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:40:45 ID:7yrfDdaY0
T95自体が戦犯だろ

671名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:40:57 ID:XPhgLmzI0
ただ、貫通が3cm落ちてるのは注意な

672名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:45:11 ID:OoQgdtoI0
155mm砲は95のほうがT30よりリロード速度速かった気がするけど・・・
T30に120mmは利点があんま無いと思うよ。

673名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:46:05 ID:G1iWPp2E0
T28のあまりの豆腐&産廃ぶりに微苦笑したのでM36に戻して堪能中

674名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:47:29 ID:6pInq/1M0
2万弱の電源買って5年ほど酷使してるけど全く異常なしだぜ

675名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:49:08 ID:7H7mgBXs0
>>672
いまT95を155mmのままやってみたらリロード15.47秒だった
なぜかエルハルーフの遭遇戦でトップガンとってもた

撃破した敵軍のT28にやたらふぁっくだのあの亀を殺せだのいわれたけど
おまえも次こうなるんだよとw

676名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:49:46 ID:IuME8NBA0
>>664
loggerとか使って1ゲーム当たりの与ダメとか比べてみたらどう?

677名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:51:07 ID:G1iWPp2E0
>674
環境に依るんジャネ

678名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:59:12 ID:m1yMUOLU0
>>664
120mmなんて、t30じゃない><
155mmはUSAの魂だべw

679名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:59:54 ID:Qtn5XAiw0
T95は155mmしか積んでないな
120mmも連射力あって良さそうだけど、機動力も精度もないT95で敵の正面を貫通できないとか怖いから

680名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:05:29 ID:7H7mgBXs0
>>679
とりあえずT30で試したけど実際積みたくなるのはT95なのよね
あれはサイドとかとられたら積むから、近寄ってくるやつの履帯きっても
装填長いと修理してから余裕で横とられちゃうので120mmどうかなーと

というわけで今度はT95に120つんで試してくる

681名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:24:24 ID:6pInq/1M0
T95が1発外したので余裕をもって真正面横切って回り込もうとしたら、
120mmだったのでぶち込まれて死んだこともあった。

よって、120mmも俺みたいな間抜けをぶっ殺すにはありだと思うぜ!

682名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:32:32 ID:uItwZgS.0
>>675
うわ、こういうことってあるんだな。俺そこにいたわ…

683名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:36:40 ID:ChZ/v9dE0
今だとCPUの選択は、インテルならグリスブリッジになるんかいな

684名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:37:20 ID:wtpJT/YA0
>>664
戦争ゲー好きなら「戦犯」の意味を正しく使っていただきたい

685名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:39:54 ID:7H7mgBXs0
>>682
いたんかーいw
T95で北西のオッスオッスポイントいくのも無駄かと思ったけどそこらの崖にいても置物確定だし
ほんとT95でエルハルーフなると困るのよね

686名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:41:54 ID:2qKcLg4Q0
Tier5LTやってると禿げるなこれ
一撃で殺される敵戦車がうようよいてストレスが半端ない

687名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:43:54 ID:uItwZgS.0
>>685
自走砲のって始めてのエルハルーフ遭遇戦だったが、やっぱり北スタートは南の崖あたりがいいね。
初期capに来たIS6が岩に隠れていてもなんとか当れたし。自走砲はあそこがベストポジションだと思う。

688名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:46:11 ID:4sGN0VVo0
>>664
対中戦車なら120mmのが強いよね、ただそれはT30とかT95には求められてない感じ。

689名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:48:48 ID:7H7mgBXs0
>>687
いたって敵側だったのか、いつSPGに焼かれるかヒヤヒヤしてたんだが
当てないでくれてサンクスやでー

690名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:50:25 ID:MOzxRfZU0
味方のT95・T30・704・ISUが750ダメ出してなかったら俺は萎える

691名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:51:18 ID:rLH.48GA0
>>684
戦争犯罪 戦時反逆 でぐぐれ
仮装した軍人はコッチに入る。

692名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:56:59 ID:Qtn5XAiw0
グライフ作戦か
M10パンサーは格好良いけど、自分が侵入される側なら変装した部隊許せないわ
たしか、敵国の軍服に変装して捕虜とかになったら銃殺されても文句言えないんだっけ

693名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:59:21 ID:G1iWPp2E0
>689
インサイダー取引の現場を確認しマスタ!

694名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:02:58 ID:2qKcLg4Q0
厳密な日本語の使い方を指摘してくる人って良く思われないよ。
そのほとんどが現代アレンジされた言葉に対して本来はこうだって言う人だし
ゲームで戦犯って言葉を使ってもいいじゃない、みんな意味わかって使ってるんだから

695名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:05:49 ID:wtpJT/YA0
>>691
>>664は少なくともその意味で使ってないだろ

696名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:12:56 ID:bv3t1dK.0
インサイダー取引の使い方にも突っ込むべきだと思うが
敵味方で通謀してうんうんは含まない

697名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:13:54 ID:2qKcLg4Q0
本来は戦争犯罪者って意味だけど
ゲームのチーム戦で戦犯って言う場合は足を引っ張る存在って意味でよく使われるでしょ
前者しか認めないってのは堅物と思われちゃうよって話さ

698名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:14:06 ID:G1iWPp2E0
正しい日本語の論議に和製英語を投げ込んでベンチマークしてみようかと

699名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:14:27 ID:IX9YJxhg0
指摘する人は親切心で言ってるんだろうけど
情けを人の為ならずって名ゼリフを知らないのかよ?
甘やかしたらその人のためにならないぞ

700名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:15:01 ID:AIfibTi.0
もう終われスレ違いすぎて鬱陶しい。

701名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:16:41 ID:7H7mgBXs0
>>693
まあインサイダーというか自分の代わりに味方のKV3が687に吹っ飛ばされてたんだけどね

詳しくはこちらで
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00811

702名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:17:46 ID:v3aAhG.g0
そんなことより低ティアーTDでHTを足止めする方法考えようぜ!

703ペニス太郎:2012/07/25(水) 18:19:47 ID:07Ro5mTY0
こういう人が居ないと戦犯の本来の意味も分からず
戦犯の意味を取り違えて覚える人が居るから必要だとは思うな。
アレンジどころか間違った意味が広がっただけなんてのは見苦しい。

704名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:20:09 ID:Zw6EkaSI0
>>702
砲を撃って壊す

705名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:21:20 ID:dhV9nRCU0
朝からスレがおかしいw

706名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:21:31 ID:IX9YJxhg0
>>702
戦車駆逐車は大砲のステータスが良いから
標準をしっかりつけてレクティルを縮めてカタピラを狙えば良い

707名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:21:45 ID:sH5/.iGY0
ペニ太は名前の割には共感できることを言うなぁ

708名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:23:43 ID:2qKcLg4Q0
>>702
ここだけの話だが・・正面から車体をぶつければ足を止めることができるぞ

709名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:24:31 ID:RENSJFiQ0
マジレスすると視界の外から履帯切る。
履帯切りは嵌まると超楽しい。
左右の履帯を右右左左右右と交互にうってあげる。
修理100%でも完全に履帯だけ狙われると間に合わない。

710名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:24:44 ID:TUOp7lcw0
>>699
それ意味違うで。

711ペニス太郎:2012/07/25(水) 18:24:50 ID:07Ro5mTY0
>>702
追い込み漁的にみんなで行き止まりに追い込んではどうだろうか?w

712名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:24:55 ID:AIfibTi.0
>>702
戦力配分を考慮しない味方とそれを見過ごした自分を呪いながら逃げる。

713ペニス太郎:2012/07/25(水) 18:30:55 ID:07Ro5mTY0
>>707
名前にも共感してくれよw

マジレスするとネットの利便性の広がりのスピードに
使う人のマナーが追いついてない現状を含めて
ネットでの情報拡散の悪い意味での速さに普通に危惧を抱いてる。
まあ2chでマナー云々は言うつもりは全くないけどw

714名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:32:47 ID:7H7mgBXs0
言い出しっぺだしちょっと釈明しておくか
戦犯の意味ぐらいもちろんしってるが
味方が負ける要因を作るような装備とか行動って意味で使ってる

本来の意味で使ってないことについてはスマン

>>713
あんたの名前はノーマナーだw
はずかしくて呼びにくいんだよ(´・ω・`)

715名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:34:54 ID:RENSJFiQ0
そういやヒンメルの北側陣地でCAPするとき入れる車両なら狭い門
のなかに入るんだけどあれ誰かがふたしてくれたらCAP阻止出来ないよね。
いつも味方にplz cover me って言ってるけど
未だに誰もしてくれない。

716名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:36:54 ID:ayKY4bfE0
>>699
この流れなら言えるっ・・・・

その意味は
 情けをかけたら巡り巡って自分に帰ってきますよ
ってことだ!



ふぅ・・・釣られた

717名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:37:10 ID:IX9YJxhg0
>>710
ちょっとわずかに言い方が誤用だっただけで揚げ足取りかよ…
課金して買った黄金のタングステンの塊ねじ込むぞ?

718名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:37:25 ID:Qtn5XAiw0
ペニ太って呼ぶとマスコットキャラみたいで可愛いのではないだろうか

719名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:40:51 ID:pVbTSHGQ0
>>718
何故か腰に当たる部位にゴツイベルトしてるコレ↓思い浮かべるわ
http://tokai-tv.com/wandaho/
ややホラー注意

720名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:42:33 ID:sDr4ZYCY0
音出るって言ってくれよ!!

721名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:42:55 ID:tqb8TR2.0
AFKしてたKV−1の後ろに隠れたイージーエイトうとうとしたらKV−1に当たって青ネームなったorz

722ペニス太郎:2012/07/25(水) 18:43:55 ID:07Ro5mTY0
>>718
公式マスコットキャラにしてもらえないかどうか
ちょっと運営に聞いてくる。

723名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:44:32 ID:pVbTSHGQ0
>>720
ごめんよ…
三次元だと結構かわいいのにどうしてこうなった…

724名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:45:56 ID:XPhgLmzI0
マジキチwww

725名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:46:30 ID:7H7mgBXs0
唐突だけど
今公式みたらメンテとかいっておねいちゃんの画面しかでないんだけど
なんか告知でてたっけ?

726名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:48:25 ID:Qtn5XAiw0
米鯖はどうか知らないけど、露鯖は土木工事の影響で鯖メンテするよって昨日書いてたな

727名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:52:25 ID:ufc08aJ.0
おまえら、暑いのは分かるがこれでも見て少し落ち着けよ

ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/kM3PX4xJ73ZE7AxOklVL.jpg

728名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:53:18 ID:spsMbjqc0
ARL 44眺めてたら気づいたんだけど
誘導輪と支持輪と前部転輪の軸がオフセットしてあってウネウネ動いてんだよ
何でこんな転輪なのか理由わかる人いる?

729名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:53:43 ID:Ri8YpZkA0
(´・ω・`)ああなるほど、ピカドン使ったソ連式土木工事やってるからEMPで鯖が仕様不能になってるわけね

730名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:55:20 ID:rLH.48GA0
オレは老眼のせいかveniceの商人venice taroにしか見えんw

731名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:56:55 ID:G1iWPp2E0
>701
リプレイ㌧クス
T95の陸上戦艦ぶりにワロタ

732名も無き冒険者:2012/07/25(水) 19:00:48 ID:v3aAhG.g0
>>727
oh…

733名も無き冒険者:2012/07/25(水) 19:02:22 ID:G1iWPp2E0
なんか久し振りにTier1で遊びたくなってきたなw

734名も無き冒険者:2012/07/25(水) 19:03:44 ID:v3aAhG.g0
砲塔を機関砲で蜂の巣にされて真っ先に死ぬ戦車長
ガバガバってレベルじゃないレティクル
街灯を倒せない馬力

735名も無き冒険者:2012/07/25(水) 19:07:21 ID:Qtn5XAiw0
>>734
ルノーUE 57ちゃんをイジメるのはやめなさい

736名も無き冒険者:2012/07/25(水) 19:08:13 ID:jz2WKKjg0
ロダに0.7.5対応版の自作contour iconsをうpしたのでよかったらどうぞ

737名も無き冒険者:2012/07/25(水) 19:19:13 ID:8bgKozl60
ルノーUE57に1度だけ撃破されたことがある。
やられたのになぜか微笑ましかった

738名も無き冒険者:2012/07/25(水) 19:58:27 ID:dJ3yXWME0
不定期 SUMO

739名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:28:06 ID:G1iWPp2E0
マッチメイクプログラム書いたやつが、立体駐車場の最上階でローギアとバックギアを間違えますように

740名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:32:07 ID:89FzZseI0
どういうマッチングなら満足してもらえるかな

741名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:32:58 ID:Qtn5XAiw0
初期にマッチングアルゴリズムを組んだ人は既に退社したとか風のうわさで聞いた

742名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:33:51 ID:Bxu2vDXE0
低レートプレイヤーのみが押せる戦闘開始ボタン追加して実質隔離して欲しい

743名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:36:52 ID:5i8kmp960
勝率に毒されたプレイヤーのみが押せる戦闘開始ボタンを追加して実質隔離してほしい

744名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:37:54 ID:i2Tx50wI0
勝率40%のやつは45%のやつに食われ、45%のは50%に。50%は55%に・・・以下略
隔離したって今と変わらんな

745名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:41:17 ID:v3aAhG.g0
SPGプレイヤーだけが押せる戦闘開始ボタンを追加して実質隔離してほしい
World of Artilleryの始まりだ!

746名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:42:15 ID:73IiWLKA0
AFKをキックできるならそれでよし
車種別ランダムマッチなんて実装されたらLT乗りまくるなw

747名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:43:41 ID:Q6m3NPgo0
全員同じ条件だから数こなせば腕が反映されるのはわかってはいるが
Tier10が芋ったり丘に登って動かなくなったりするのが連続するとやるせない気持ちになる

748名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:44:14 ID:G2ZyV5j20
頭悪い子から金絞るためにやってんのにあんまり夢見ちゃだめよ
同じアホなら踊らにゃ何とやらの気分でないと

749名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:45:04 ID:vU47jgQ20
露フォーラム見てたんだけど、7.5の最終版はほぼ完成
最終的な変更点も、もうすぐリリース出すってさ
8.0は9月〜10月終わりまでが目標とのこと

750名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:45:21 ID:JZ43du1QO
東京下町マップを・・・

751名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:48:01 ID:Qtn5XAiw0
硫黄島か沖縄MAPを…

752名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:48:44 ID:b/C1/n8A0
現在経験値5000のamx40でアプデまでにamx12tを開発出来るんだろうか

753名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:48:49 ID:rLH.48GA0
>>728
ドイツ車だったら、信地旋回して欲しくないが故に機械式に複輪をデフで制御しつつ
トーインも変化させて回転半径を稼ぐ事やってたらすい。
前半分がオートバイのキャタピラ駆動のヤツとか、そうでもしないと曲がらんw

754名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:51:55 ID:v3aAhG.g0
誰か開発にパンフロの串良マップを提供してこい

755名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:54:06 ID:WqDRIPVE0
>>745
やめて!
両陣営に、SPGが7両と6両とがアサインされたマッチングに当たったばっかりなんだよ…

756名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:55:45 ID:6d44eRpE0
>>752
(´・ω・`)最低一週間あるから一日10戦でなんとか間に合うんじゃないかな。
(´・ω・`)最終砲のせれば、Tier5マッチまでならそこそこ活躍できるよ。

757名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:56:14 ID:rLH.48GA0
>>752
余裕じゃね?
オレ3連休に慌てて得意な車両使ってフリー経験値稼いで開発したけどw

758名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:58:01 ID:aIWJKlkc0
>>745
SU-18,26だらけの戦場っておもしろそうw

759名も無き冒険者:2012/07/25(水) 20:58:47 ID:XPhgLmzI0
>>758
いやそこはGwE100ばかりのドッキリ戦場を!

760名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:01:39 ID:vU47jgQ20
マチルダブラックプリンス
車間距離を空けて駐車しましょう。
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/SDKuQTEEgnhvj8jgbRy9.png
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/f0RHCqjWEJpKSqKdSxpH.png

761名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:02:19 ID:rLH.48GA0
>>745
I go scoutと言い残して敵陣に真っ直ぐ突っ込んでいく華麗なGW-Panther'(TD)さんの出番だなw

762名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:06:21 ID:WqDRIPVE0
>>761
フランスSPGの方が、足は速いぜw

763名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:13:32 ID:sH5/.iGY0
>>745
Bat Chat SPGの時代来るな

764名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:19:30 ID:9ulegcMM0
流れを豚切りしつつ2000戦達成記念にDossier晒してみます
チャーチル以外はほぼ無課金・スタアカ
ストック状態から乗っている戦車多し
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/1764042

(´・ω・`)命中率・生存率の向上などについてアドバイスをもらいたいな

765名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:20:14 ID:6d44eRpE0
(´・ω・`)http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00816
(´・ω・`)1390さんMバッチ記念で、マリノフカ定点スポットさらしあげ。
(´・ω・`)プレアカ2100でMばっちなのね、そこまでハードル高くなかった。

(´・ω・`)ところで、1390さんの装備って換気扇、光学、カニメガネが鉄板なのかな?
(´・ω・`)あんまりにも収束遅いんで、カニメガネ抜いて砲駆動にしちゃったんだけど。
(´・ω・`)一応、換気扇と光学で450mくらいになるからいいかな〜〜って。

766名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:26:33 ID:B8kVknM20
>>760
なんだこいつ…可愛いじゃないか

767名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:29:36 ID:7H7mgBXs0
>>765
まる子のおじいちゃんみたいな敵のSPG
PCぼろいんやろかーっと妙なとこが気になった

あんだけ大量のSPG発見してもカートリッジうちつくすときっついよなー待ち時間

768名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:30:31 ID:mjYKfTaQ0
>>765
マリノフカでこっち側だと俺もその辺でspotするけど、
逆側だとどの辺でspotします?

769名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:31:36 ID:qnOlIjg.0
amx12tでSPG以外開発完了してるとv7.5で750m無線が開発完了になるみたいね

770名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:32:41 ID:KzKEfFMU0
マチルダは課金レンドリースの奴も主砲が換装された変態バージョンなんだよね。
ソ連で改造した試作型にあんなのがあったのか。
まともなマチルダは英軍実装後でないと見れない様で。

771名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:35:46 ID:vU47jgQ20
俺にはチーフテンに見える・・・違うんかな?
http://rusty.tank.jp/upload/upl/o4FXL8teOkkpRK6AwMCs.png
ファイヤフライはよ
http://rusty.tank.jp/upload/upl/GW439ykz3QWrLX0ix2qu.png

772名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:37:15 ID:VWy8Wxj20
ヤク虎の12.8cmをISの側面に3発命中させて0ダメージ…悪夢の世界にいるみたいだ。
最終的に勝ったからいいようなものの…。

773名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:39:27 ID:Ri8YpZkA0
>>771
(´・ω・`)英Tier10MTはチーフテンの技術試験用に作られた40tセンチュリオン(FV4202)だよ
(´・ω・`)主砲は105mmL7だから安心してね

774名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:41:45 ID:G1iWPp2E0
>765
途中でチャーフィーが寄ってきて危機一髪の時がありましたけど
あれであのまま突っ込んできて見つかったら、突っ込みます?引きます?

775名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:42:27 ID:ITABXEyQ0
>>771
一枚目、コンカラーじゃね?

776名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:48:55 ID:vU47jgQ20
>>773
おお、thanks
英Tier10MTはそれなのね
それと言いつつ、FV4202を知ってる訳じゃないんだけど
調べ中。。。

777名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:50:35 ID:6pInq/1M0
>>713
チン太くんにすれば皆に好かれるようになるぞ ( ̄(エ) ̄)ノ

778名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:53:35 ID:6d44eRpE0
>>768
(´・ω・`)Ⅱ側の時はⅠ側ほどいいスポット位置が見つからないけど↓のあたりに最初は行く
(´・ω・`)http://rusty.tank.jp/upload/upl/OY2P8PtnNFbtAoVmbRLS.jpg
(´・ω・`)茂みとくぼみを使ったら見つからずにいけるし、相手をある程度削れる。
(´・ω・`)ある程度敵が移動しちゃったら下がってうろうろかなぁ

>>774
(´・ω・`)あのチャーフィーさんは焦った。撃とうかかなり迷った。
(´・ω・`)チャーフィーさんデストロイしたら、そのまま敵のマーカー消えるの信じて
(´・ω・`)動かんかったかもしれん。

779名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:01:43 ID:Bxu2vDXE0
>>764
命中率は照準の収束が終わってから撃てば、車両によるけど、自然と7割程度までいくよ
狙いを定めるには停車しないといけないんだけど、停車中は狙われやすいから
物陰や茂みに隠れながら撃つといいね

生存率は孤立しないことだね
ミニマップをよく見て敵の配置を把握することが大事だよ
味方と一緒に行動して各個撃破されないように戦えば生き残るよ

780名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:01:52 ID:pVbTSHGQ0
>>764
生存率はコレくらいでいいと思うよ
命中率も自分と比較して申し訳ないけど低tier中心ならこれくらいでしょう
特にチャーチルは乱射系にしては命中率が高いんでこれを維持しましょう…
そして、最大の問題は与ダメージが低すぎることですがこれは短すぎる生存時間が影響しているでしょう
生存率は高くしないでいいから生存時間を延ばすように心がけよう
あと極端な数字以外は指摘しづらいのでリプレイ上げたほうがいいよ
自分が欠点だと思うところが出てるものやこれくらいが平均的な出来だと思う戦闘がいいです

ということで自分の最近5戦
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00820
こんなんでも勝率55%行くんやで…

781名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:03:57 ID:EYR6MOCQ0
>>765
の発言みて思ったんだけど13 90がTier8になったら
Vertical Stabilizer乗せられるようになったらいいのに。

782名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:03:58 ID:vU47jgQ20
>>775
wikipediaのコンカラーの画像と似てなさすぎて違うと思い込んでたけど
模型のコンカラーがこの形だった

783名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:12:01 ID:G1iWPp2E0
>778
あそこ、リプレイなのに、手に汗握りましたよw

784名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:14:35 ID:Az1IVMGQ0
Type59の1,000戦記念あげ
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/1896091

785名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:14:38 ID:9ulegcMM0
>>779
>>780
なるほど、生存率よりも生存時間が大事なんですね
生存時間については手薄な戦線に援護に行きがちなのが原因かもです
いっそ主力戦線に行ったほうがいいのかな?
あと、チャーチルの件はたぶん乗員補正もあるかと思われます(KV1で育てた100%乗員搭乗中)

何戦かして適当なのが撮れたらリプあげてみますね
アドバイスありがとうございました!

786名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:14:41 ID:mjYKfTaQ0
>>778
やっぱⅡ側はその辺だよね。
ありがと。

787名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:14:47 ID:vU47jgQ20
あれ?
連投になって申し訳ないが、7.5test2露フォーラムの188ページ目
開発者が「大きな確率でパッチが明日リリースされる」とか言うてるんだけども・・・
(google翻訳)

788名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:17:21 ID:IiNy8vgE0
んじゃ、金曜日あたりなんじゃね?

789名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:17:26 ID:7H7mgBXs0
>>787
mjd?!
2〜3日前にアヒルをAMX12にしてる最中の人に8月中旬だろうからあせらんでいいっていっちゃったぞw

790名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:18:40 ID:mjYKfTaQ0
あ、あわあわわわ。
て、てすと#3かもしれないじゃななないか

791名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:18:56 ID:se9klVUY0
>>789
あなたを信じてちょっと放置してるんですけど!

792名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:19:30 ID:G1iWPp2E0
ををを、まじかー
adija's Modが7.5でも"v"キー2回で使い続けられますように(_人_)

793名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:21:19 ID:JNC.KOwY0
さっきフンメルに乗ってたら敵味方が壊滅状態、仕方ないからTD化して課金弾を装填しといた。
そしたらCAP阻止に向かってると思われるT95が居たから真横に取り付いて、
「呻れ!俺の課金弾!」
って言いながら撃ったら弾かれたでござる。

794名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:21:23 ID:B8kVknM20
AMX12tを再購入しAMX13 90の全パーツを既に開発した俺の勝ちみたいだな!

795名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:22:41 ID:dLgR3OfA0
ばっちゃまでフルチューンで12tも買い直した俺の一人勝ちのようだな

796名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:28:49 ID:p7BxPz2U0
>>793
当たっただけお前は運が良かったよ。
真横に密着+課金弾+敵T95+俺フンメル
いやな思い出が脳裏に・・・・クゥ・・・・・・・・

797名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:29:15 ID:sH5/.iGY0
>>793
殺気が足りなかったんだよ、殺気が

しかしロシア鯖で7.5が明日来るとすると、NAは何時だろう。30日かね?

798名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:29:38 ID:7H7mgBXs0
>>791
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ ま ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  わ .ま ま  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ ま  |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  わ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ て ま    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  わ   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

799名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:31:53 ID:Ri8YpZkA0
>>787
(´・ω・`)豚もその書き込み確認したわよー
(´・ω・`)一つ前のページでベータテスターの肩書き付いてる人も明日のうpでーとを予告する(と思われる)発言してるし、どうも明日くさいわね
(´・ω・`)もう少し情報固めようとしたらフォーラムがメンテになっちゃった。****

(´・ω・`)さて問題は露鯖が26日だとして、米鯖へ7.5がくるのはいつかしら?

800名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:37:34 ID:.83g/bxY0
話題をぶった切ってしまいますが、
WOT Tank Viewerって、使用するにあたって
何かアプリの追加とかありましたっけ?
0.3.4をインストールしたのだけど、起動できなくて困っております

801名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:39:29 ID:Bxu2vDXE0
>>800
付属のテキストに何か書いてない?
大抵のソフトは説明書きが入っててそれを読めば使えるようになってるけど

802名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:41:02 ID:H4FFgfQk0
ヤクパンⅡに向けてヤクパン買い直す前に7.5が来ちゃいそう…。

803名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:42:49 ID:xzRcnWfA0
>>711

804名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:49:17 ID:xzRcnWfA0
>>711
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00821

805名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:51:14 ID:XPhgLmzI0
>>804
やったのかよwwww

806名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:04:32 ID:xzRcnWfA0
>>805
最後のチームトレーニングで全SPGvsIS-7をやって、俺はS-51を出したんだけど、
前進してAPを直射したら貫通してIS-7が燃えちゃったw

807名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:05:27 ID:XPhgLmzI0
>>806
SU-26vsT95

808名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:12:58 ID:dhV9nRCU0
別窓から切り替えた時にうっかり誤射でtiertopを1発でぶっとばしてしまった
ほんとうにもうしわけないわ...

809名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:16:35 ID:wTr38qLk0
>>793
T28なら横からでもいい
T95ならケツ一択

810名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:17:10 ID:ufc08aJ.0
>>800
VBのランタイム云々ってのが過去スレにあった気がする

811名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:19:03 ID:5aDGRAQU0
SPG殆ど使わず星消化ばっかでSU-8まで来たがなにこれ強い・・・

812名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:20:54 ID:Vm30ZPh60
>>810
0.3.4からは作者が制作環境を変えてるんだな、これが

813名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:44:35 ID:se9klVUY0
あわててAMX40で稼いでフリー突っ込めばAMX12買える様にしといだぜぇ
ttp://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00822
あと記念リプレイ。NABOタグ外れてちょっと寂しいね。
古いのはもう無いだろうなって奇跡的な試合展開だったのと
もう一つはいつ見つかるかヒヤヒヤもんだった

814名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:23:24 ID:yPBgvQeU0
五輪なですこの試合始まるよ

815名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:26:10 ID:2LhBKFZI0
それよりもWoTだ

816名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:29:01 ID:yPBgvQeU0
WoTオリンピックイベントないのかなー
マラソンとすもうで

817名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:37:39 ID:nVWTx/OYO
日本軍きたらオリンピック作戦イベントとかマップやるんでないの

818名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:38:43 ID:ORtu1vKQ0
ARL-44乗ってるが 貫通力が高いのはいいが火力としては微妙なのが痛い・・・
装甲も薄いしHP少なめだから打たれ弱いし・・

819名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:43:16 ID:EZC4HHtM0
105mmでも試してみれば?

820名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:48:15 ID:lL76qfnk0
このタイミングでクラッシュ対応パッチだ・・・と・・・
とりあえず入れてみるか

821名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:49:22 ID:yPBgvQeU0
マップエディターでMAP作って、自由部屋で遊びたいなー
オフロードコースで軽戦車レースやりたい

822名も無き冒険者:2012/07/26(木) 01:27:32 ID:xToPFcRc0
もうすぐアプデが近いとのことだけど
今回のアプデ内容の細かいまとめ的なものはどこかにある?
とりあえず12tさんは買い戻したよ!

823名も無き冒険者:2012/07/26(木) 01:38:06 ID:EZC4HHtM0
米フォーラムでも明日RU鯖アップデートだって話題になってるな。
詳しくは読めんが、節々の単語からだいたいここと同じようなやりとりがされてるっぽいw

824名も無き冒険者:2012/07/26(木) 01:43:41 ID:gkiFtzfk0
>>823
(´・ω・`)WGUSAの人が「金曜うpでーとはキツいっす」ってゆってるみたいね
(´・ω・`)米鯖は週明けまで猶予あるのかしら?

825名も無き冒険者:2012/07/26(木) 01:49:53 ID:8pBaW43I0
>>760
Plymouth Special Deluxe Six

826名も無き冒険者:2012/07/26(木) 01:54:35 ID:ipyAofh60
シャーマンジャンボフライまだー

827名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:26:45 ID:yPBgvQeU0
シャーマン軍団 vs ドイツ軍団+チハ
http://fx.104ban.com/up/src/up25313.jpg

828名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:28:29 ID:gY171wAc0
1戦目:El HallufⅡ側でスタンダードバトル。TierTOPがHT含め全員自陣側崖上でキャンプ→負け
2戦目:Arctic RegionⅠ側。東側の坂道上で8両キャンプ。北側T30×2。他の戦車は突撃死亡。真ん中を抜かれてSPGもろとも全滅
3戦目:HimmelsdorfⅡ側でエンカウンター。7両東側丘上、4両西側へ行くもLTに真ん中を抜かれて全滅敗北
4戦目:Sand Riverアサルト攻撃側。北側無人、中央付近はLTにspotされSPGにて全滅。もちろん負け

もう嫌になってきた。
この時間帯こんなのしかいないの?

829名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:29:34 ID:.I7pRxe.0
>>827
(´・ω・`)これなんてRTS?

830名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:39:20 ID:PepFpgCk0
>>829
SUDDEN STRIKE (初代) + MOD
だぬ
バグに目を瞑ればソロゲーとして面白かった

対戦は上級者のスキルが高過ぎて地獄だったぜ

831名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:44:01 ID:yPBgvQeU0
>>829
これはHiddenStroke2っての。かなり古いゲームだけどね。
他のシリーズは
SuddenStrike 初代
SuddenStrike2 2代目
SuddenStrike2 ResouceWar ぶっ壊した建物や兵器を修理する機能と燃料補給の追加
SuddenStrike3 3Dになった。
3はまだやってないんだよねw面白いと思うけど。
http://www.youtube.com/watch?v=3Jl40nr8HRI
http://www.youtube.com/watch?v=xAp4lz3-cMg

832名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:51:15 ID:PepFpgCk0
失礼Hiddenの方だったか

3でもプライベートライアンMAPは健在のようでなによりw

833名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:55:52 ID:yPBgvQeU0
ちなみにHiddenStroke3(2のMOD)はまだ開発続けてる人いるよw

834名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:01:13 ID:4o6aZ2Tk0
CommonTestサーバでは勝っても負けても楽しいのに、本鯖では勝とうが負けようが
妙に不愉快なものが残るのはなぜだろう

835名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:12:08 ID:yPBgvQeU0
これすごいw
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=pWeInrU7JFc

836名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:18:02 ID:PepFpgCk0
SuddenシリーズはソロRTSとしてもっと評価されていいと思うんだが
勿体無いことに完全にCoHの影に隠れちゃってるよなぁ

837名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:19:32 ID:8pBaW43I0
>>835
アパムは許さない

838名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:31:12 ID:groZ1Ilc0
普通に8勝3敗だが。この時間。
運が悪いとおもってあきらめなさい。

839名も無き冒険者:2012/07/26(木) 06:03:49 ID:SSnIOrvE0
>>835
履帯切れっぱなしだな
修理スキル低すぎわろた

840名も無き冒険者:2012/07/26(木) 06:10:33 ID:u9xBJeWU0
(´・ω・`)おはーーー
(´・ω・`)http://worldoftanks.com/news/1446-75-update-note/
(´・ω・`)露サバが26日うpデートのお知らせと、それに伴って米鯖にもパッチの詳細が来たよ〜〜〜〜
(´・ω・`)前豚さんの情報あんど、これまでの経緯だと米鯖は週明けうpデートか?

(´・ω・`)アヒルちゃんの人は大急ぎで12tを開発して、倉庫に入れておくんだ!!!

841名も無き冒険者:2012/07/26(木) 06:29:43 ID:KDsYdIk.0
12tは買い戻してあるが、たぶんロレーヌと新戦車もども売り払うな・・・

842名も無き冒険者:2012/07/26(木) 06:34:27 ID:8pBaW43I0
豚さんいつも情報ありがと、お礼に立てた榴弾の上に座ってもいいよ

無課金アヒラー達はフリー投入してでも開発したほうがいいね
俺間違えて12t売っちゃって無駄にクレ消費してしまった…

843名も無き冒険者:2012/07/26(木) 07:55:47 ID:WlYOcjWE0
モーニン
Object279 の実装はまだかのぅ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88279

844名も無き冒険者:2012/07/26(木) 08:21:58 ID:T9g9H1LQ0
フランスのLTどもはTierがあがるので価格もアップだぞ
余裕があるやつは買っとけよ

845名も無き冒険者:2012/07/26(木) 08:25:04 ID:T9g9H1LQ0
そうだった明日からイベントがあるな
買うなら明日だなw

846名も無き冒険者:2012/07/26(木) 08:27:39 ID:oM/aH1/.0
もーにん
1390の開発間に合うかなあ

847名も無き冒険者:2012/07/26(木) 08:46:00 ID:WlYOcjWE0
スーパーパーシングどうすっかのぅ
さっきT28の120mmを4発食らってもノーダメだったわ
この鈍足だけもう少しなんとかなればなあ

848名も無き冒険者:2012/07/26(木) 08:47:59 ID:EZC4HHtM0
>>847
鈍足何とかなったら
バランスブレイカーってレベルじゃねぇよw

849名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:06:55 ID:WlYOcjWE0
別に快速にしてくれとは言わんからもう5km/hだけ速くしてくれー

ところでディッカーマックスって「巨根」って意味でいいんだよね

850名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:07:00 ID:lL76qfnk0
PogS Contour Icon 3.x Grepa の Oxmaster版
仕事早すぎだろ・・・装甲値の順番が逆になっとるが。
その内、最終パッチノート版が出かもね
http://www.iv.pl/images/01171014065808317638.jpg
ちなみに、PogS Contour IconのMODフォーラムからDL可能

851名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:22:08 ID:1G6JiY760
PantherIIの個別勝率をやっと50%に戻せたと思った次の瞬間、大量のレミングスと基地芋を背負わされて
元の木阿弥

852名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:30:18 ID:PL1lK4Z.0
不覚にはレミングスの先頭をはしるとは思わなかった。
TD1両残して、全員片側とかこんなのおかしいよ。
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00823

853名も無き冒険者:2012/07/26(木) 10:07:23 ID:9E3fekMc0
レミングスなんて今に始まったことじゃないさ

854名も無き冒険者:2012/07/26(木) 10:14:42 ID:A2bK/PIk0
>>792
>adija's Modが7.5でも"v"キー2回で使い続けられますように(_人_)
HARDscopeとDAR Artillery Sightが後継だと思うよ
Vキー2回もいらないし

855名も無き冒険者:2012/07/26(木) 10:26:21 ID:skyYX2C.0
細かい数字みなくてもぱっと見で装填どのくらいかわかるのは秀逸だよなー
戦闘開始直後に装填してあった弾すててるっぽく見えるのだけは残念だがw

856名も無き冒険者:2012/07/26(木) 11:09:31 ID:zc071tao0
Tier8以上のMTだと、ようやく強気に前線に出て撃ち合ってもなかなか倒されない
タフさは出てくるよね。Tier7のMTはKV-13以外はみんな虚弱体質で脆いので。

857名も無き冒険者:2012/07/26(木) 11:24:53 ID:8IWwPHcc0
IS8でE50に負けたわw

858名も無き冒険者:2012/07/26(木) 11:54:02 ID:jUQ7pR4g0
装填速度10%アップと乗員能力5%アップだと装填時間だけで言えば前者ですか?
装填時間はどれくらい違うモンでしょう。誤差の範囲なら高いけど後者にするけど。
砲兵は二人いるけど装填時間は担当外ですよね。
重戦車でものすごい連射してる人は何を重ねかけしてるんでしょうか。

859名も無き冒険者:2012/07/26(木) 11:59:32 ID:cFQ2AVLwO
チャーチルやKV-1の57mmは元々連射が効くのよ

860名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:00:57 ID:aooBGssg0
(´・ω・`)AMX50_100以降の仏HTは自動装填だからマガジンに弾が残ってる間はすごい速いよ
(´・ω・`)たぶん違うと思うけど念のため

861名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:02:34 ID:mGvwdqIE0
>>858
前者は100%乗員という前提ならカタログスペックの90%の時間で装填
後者は100%乗員でも98%位の時間で装填
おおざっぱだけどこんな感じ

862名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:08:36 ID:nTEXDCbM0
(´・ω・`)上で話題でてたけど1390の拡張って迷彩いらないの?
(´・ω・`)自分、皮膜カニ迷彩なんだけどさ
(´・ω・`)ちなみに乗員スキルの隠蔽は二人100%だよ
(´・ω・`)でもないと不安なんだよね

863名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:14:40 ID:mGvwdqIE0
T-50-2で同じようなことを答えたことがあるけど、AMX13としゃちよんはネット不要
Tier5LTと同等レベルの隠蔽率がある車両はいっその事、被膜、カニ、換気扇の方が使いやすいよ

864名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:22:45 ID:JlCmjIUU0
開幕突っ込んで定位置停車偵察するならカモでいいと思う
1390は偵察重視か火力重視かで違うからやりたいプレイスタイルしだいじゃない?

865名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:23:19 ID:3gCzibXs0
>>850
FSRのバージョンも、すぐにリリースするんじゃない?

866名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:24:38 ID:Xs0J01uA0
俺はカニネット換気扇でやってたな
被膜なくても問題なかった

867名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:26:31 ID:3gCzibXs0
自分で使う用に車両アイコンを作ってるけど、装填速度も入れようかなぁ。
まだ、7.4の数値確認も終わってないんだけどね。

868名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:27:28 ID:T9g9H1LQ0
露鯖メンテin

7.5 Update Note
http://worldoftanks.com/news/1446-75-update-note/

なおマチルダブラックプリンスは見送られた模様
Finalized parameters for tier 6 Premium TD Dickermax and tier 8 Medium Tank Superpershing.
Both added to the in-game shop

KV-5は7.5と同時にショップから撤去されるので迷ってる人はお早めに
KV-5は以下のように強化されます。
Increased accuracy by 10% when moving
Increased accuracy when traversing by 10%
Increased durability by 100 HP
Increased the turret rotation speed by 1 degree per second

その他の詳細はパッチノートをご覧ください。
みんなの気になる車両の性能に関してはVehicle Model Changes and Rebalanceです。
国別にあるので注意

869名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:30:18 ID:2LhBKFZI0
フランスNerfしかされてねえwww

870名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:34:10 ID:mGvwdqIE0
>>864
理由はスキルだけで50m強制発見までアンブッシュで余裕で隠れられるからよ

871名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:37:01 ID:Wu/DZO/M0
ブラックプリンスは元々スーパーテスター用じゃないの?
スーパーテスター用の先行タンクはリリースノートに載らないような?
違ってたらごめん

872名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:37:16 ID:nupdN5ZQO
スキルあるならネットはいらんよ。

873名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:46:51 ID:GeusuBP.0
リー先生の超強化っぷりに胸が熱くなるな

874名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:47:35 ID:ipyAofh60
前から気になってたんだが、
T-44系列の、前面装甲に垂直に立ってる薄い金属の板は一体なんなんだ?

875名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:48:54 ID:Xs0J01uA0
泥除けじゃなかったかな

876名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:52:06 ID:Jpoly4K.0
四駆にL100来る前に卒業しちゃった
ちょっと寂しい気もする今日この頃
L100積んで正面からぶち抜く四駆の勇姿を見てみたかった

877名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:57:49 ID:T9g9H1LQ0
>>871
スーパーテスター用に追加される場合もパッチノートに載りますよ
JT8.8とDmaxはそうでした
スーパーテスター用に追加しましたって記載がありますた。

878名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:10:46 ID:oVV3la2Q0
>>876
(´・ω・`) 留年してもいいのよ?

879名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:12:45 ID:q2BYZuXE0
>>868
俺のKV-13が弱体化したままじゃないですかーやだー

880名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:14:02 ID:mGvwdqIE0
>>879
3/4「……」

881名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:26:20 ID:q2BYZuXE0
>>880
お前はM7MTに土下座しとけ

882名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:32:28 ID:zc071tao0
L/100は貫通力は素晴らしいけど、ダメージが微々たる物なのが難儀で。
ティーガー2の側面撃って弾薬箱が爆発した事はあるけどね。
パンターは、ジャンボやKV-13みたいに接近して主砲を連続で叩き込む荒業は難しい。

883名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:33:09 ID:9/kLfNBI0
買えなくなるとわかると欲しくなるKV-5。
どうしよっかなー。

884名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:58:33 ID:EfmmLGL20
買ってから悩めば良いんじゃないかな

885名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:00:08 ID:skyYX2C.0
>>883
昨日買ったぜ
一回飲みにいくの我慢したと思えば安いものだ

格下相手じゃないとちとつらいが7.5に向けて
金稼ぎマシーンとしてはそこそこじゃないかな

886名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:06:35 ID:IJOoGaKA0
>>881
それじゃあM7が3/4号より弱いみたいじゃないか、いやまぁシャーマン居るし乗る理由は無いよな

887名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:08:21 ID:CVQ2Tpq60
そういえば最近弾薬庫爆発って事が起こったことが無いんだが、
普通の戦車だったら何戦に1回ぐらい起こるもんなんだろうか?
(爆発しやすいT-44とかパンター除いて)

888名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:20:17 ID:2LhBKFZI0
SPGやTier4軽戦車は意外と起きるね

889名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:22:31 ID:GeusuBP.0
頭出したままリロードしてるKV2のタコ頭に正面からBDRの90mm放り込んだらKABOOMしちゃった事あったな

890名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:30:08 ID:DdKNeOjo0
敵が弾薬庫爆発で一撃死するのはたまに見るけど
自分がなったことは無いなー、弾薬庫損傷止まり

891名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:36:03 ID:q2BYZuXE0
IS-3は意外となる

892名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:42:23 ID:heZzL9js0
KV-5がさよならと聞いてwikiのtop画像つくってみたんだが英語力0の俺に「車体正面にいるR2-D2を狙うんだ!」って英語でどう書くのか教えてくれ。
http://rusty.tank.jp/upload/upl/6XlMnMRUvsNtiK1nZd3h.jpg

893名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:43:04 ID:gVGc0PzA0
SU85やSU100も結構爆ぜる

894名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:43:19 ID:skyYX2C.0
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00825
59さんでがんばったんだが最後KV5にタイマンでまけてもた
めっちゃくやしい

みたらもう1台のタイプ59も7台撃破w

895名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:44:33 ID:cvn6gLEU0
>>892
ちょっとKV-5買ってくる

896名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:45:13 ID:mGvwdqIE0
Target R2D2で通じたよ

897名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:05:19 ID:g2rnFUjg0
>>982
May the Force be with you.

898名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:15:34 ID:XiUtnxyM0
wikiが開かないんだけど、自分だけですか?

899名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:17:12 ID:H2S9aMO60
>>898
自分だけ開かないかどうかは、自分のPC設定確かめりゃいいでしょ

900名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:21:58 ID:skyYX2C.0
こっちもWIKI開けんわーい

メンテナンスか過負荷がどうとかでたな

901名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:33:59 ID:XiUtnxyM0
>>900
一時的な過負荷?なら、まってればそのうち見れるようになりそうですね
少し時間を置いてみます

902名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:38:05 ID:cvn6gLEU0
KV-5強いじゃないか、Lorraineがゴミのようだ

903名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:42:23 ID:q2BYZuXE0
>>902
KV-4「先輩に勝てると思うなよ?」

904名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:44:59 ID:gHsE1j820
確かに低貫通高DPMタイプだから相性は悪かないが、普通はロレーヌにとっては余裕でスポスポ抜けるKV5の方がお客様なはずだが…
中の人のプライマリスキルが50%だったのかしらん

905名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:45:11 ID:xg7aNi7k0
兄より優れた弟などなんたら

906名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:56:48 ID:5GcjJ6BwO
>>905
兵器の世界では弟より優れた兄などいねぇー の方が多いなと次男坊が言ってみる

907名も無き冒険者:2012/07/26(木) 15:59:40 ID:cvn6gLEU0
>>904
中の人が速成コースなのは俺も同じだけど、Lowe乗っててorrainと対峙した時の絶望感に比べたら何も怖くなかったんよ

APCR積みたい、セールマダー??

908名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:02:01 ID:zc071tao0
KV-5は砲の装填速度がTier8HTにしては早いので、フランス戦車には
比較的強いと思う。他のHTは良く取り逃がしちゃうんだよね。
KV-4は砲の能力が中途半端なので、HT相手でもMT相手でも思う様に
ダメージが与えられない。T32も似た感じかと。

909名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:27:52 ID:FfZ9FwOs0
KV-4はレティクルの収束が遅すぎる

910名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:29:22 ID:mGvwdqIE0
SPG以外でドイツ乗った後はソ連の遅さはやばく感じるね

911名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:32:51 ID:ORtu1vKQ0
別に収束待たなくてもいいんじゃよ

912名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:33:41 ID:mGvwdqIE0
殺意>>>>>運>レティクル

913名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:34:41 ID:2LhBKFZI0
殺意って運の言い訳だろ

914名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:39:00 ID:q2BYZuXE0
ロマン砲使うと殺意が大事なのがよく分かる

915名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:40:43 ID:gVGc0PzA0
パットン値段上がりすぎだろ。どうしてこうなった

916名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:43:24 ID:itcq3H/I0
>>915
フランス戦車以外で値段変わった戦車とかあるのか、どこかに載ってる?

917名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:48:03 ID:gVGc0PzA0
http://worldoftanks.com/news/1446-75-update-note/
ここに各国の車体の変更点がある。 here押さなきゃだめよ。
ちなみにアメリカはhttp://worldoftanks.com/en/usa-vehicles-changes-75ここ

918名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:50:47 ID:9MslL/Vs0
パットンさんは500kあがった
ざっくりだけど3M⇒3.5Mだっけかな?

919名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:54:12 ID:xg7aNi7k0
LTだけ、どうしてこんなに上と組まされるん・・?
毎回T-50並みの速度と良い路面ってならまだわかるけど
普通の地面でガソリン積んでても最高速になるまでに撃破されるよ
毎回スポットできるMAPってわけじゃないのになあ

920名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:57:34 ID:q2BYZuXE0
A-20と38na以外は別に無理してやらなくても他のルートがあるんだから、嫌なら乗らなければいい
仏LTは他国の偵察LTとは特性が違うし

921名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:15:00 ID:H2S9aMO60
LTは慣れればどのMAPでも活躍できるよ
もしかして、LTで上位MTやHTと撃ちあって勝てない!ってんじゃないよな?
慣れないうちからLT乗って活躍できてたら絶対すぐ飽きるw

922名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:17:57 ID:nupdN5ZQO
ゲームとしてLTの位置付けが偵察車輌だから。

923名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:19:53 ID:mGvwdqIE0
>>919
tier4以上はどんなマップでも仕事あるよ
よくあるのがartyがいないからやることないぜとか、市街地戦だから特攻するとかそういうnoobな人の発言だけど
こういうこという人はどの車両のっても文句言ってると思うよ

924名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:20:50 ID:GeusuBP.0
スニーキングミッションだと思えばなんて事ない

でもT-50-2はTier10専にして隔離して欲しい
同車種纏めたがるMMの悪行でクソゲーが加速する

925名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:21:02 ID:zc071tao0
スポットっても、敵の居そうな箇所の手前くをひょいと走り抜けてくれればいいんだけどね。
3秒くらいでも見えてれば攻撃には十二分。
個人的には、AMXよりT-50の方が頼れる印象。AMXは偵察をしてくれない可能性が高いのが難儀。
自分でAMX12tをやる時は偵察を優先する。

926名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:21:15 ID:tiBmUYYM0
むしろLT最強だろ
俺の四駆さんの死亡原因の第3位に輝いてるぜ

NDKやめてくだしあ……

927名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:23:06 ID:0.b/Y3I60
T26硬いねー

928名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:26:45 ID:H2S9aMO60
ちょっとLTのリプでも見せてやるか!と今Luchsに乗ってきたら、
開幕から味方のマーダーさんがどんどん進軍するもんだから、マーダーが撃たれる前に敵を見つけようと
マーダーの進軍に合わせて先頭走ってたんだが、どうにもならん位置まで辿り着いて即死したw

929名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:27:51 ID:xg7aNi7k0
偵察や索敵が仕事ってのはわかるんだけど
敵戦車と遭遇した瞬間、「あ、詰んだ」っていうどうあがいても絶望な状況が多いねLT

最高速を維持できてる状態なら離脱できる可能性もあるけど
高Tier戦車の目の前で速度0になっちゃってトロトロと発進とか
低中Tierなら楽しかったのになあ

高ランク部屋だと敵の射程と視界がググッと伸びてるから
なんて言ったらいいのかな、軽戦車で動ける世界がギュっと狭くなった圧迫感を感じる

930名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:30:56 ID:mGvwdqIE0
建物越しの50m視界とか理解してれば走る必要がほとんどなかったりするんだけどね
このあたりは地形を覚えるくらいにならないと難しいかもしれない

931名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:32:41 ID:ORtu1vKQ0
稜線沿いに最高速維持してクネクネしてればよほどの凄腕がいなきゃ当てられないから大丈夫

932名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:33:53 ID:oVV3la2Q0
>>922
あひるちゃん「」

933名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:37:12 ID:H2S9aMO60
まぁ愚痴るくらいならとっととアンインストールしたほうがいいよ。
楽しくないことに時間を費やすことはない。やりたい奴だけゲームやってこのスレに集えばいいよw

934名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:40:02 ID:pu2yp4SQ0
>>932
アヒルちゃんはHTじゃないですかー

935名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:40:50 ID:zc071tao0
LTは敵部隊と遭遇した瞬間に倒されても、最低限の仕事は果たした事になるから。
敵が見えたら、それを倒すのは主力部隊の仕事になる。
少なくとも最後方で動かないHTよりは、序盤に敵部隊を見つけて速攻でやられるLTの方が、
勝利貢献度は比較にならないほど大きいよ。

936名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:05:39 ID:4o6aZ2Tk0
>933
君は実に童貞だな
あーでもないこーでもないと文句言いながらわいわい楽しむのが楽しいんじゃないか

937名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:09:08 ID:heZzL9js0
俺の適当なスターウォーズの認識。
http://rusty.tank.jp/upload/upl/dKky3lHdMzqnXVJprQHH.jpg
>>896
㌧クス
>>897
使わせてもらった

938名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:27:58 ID:qS.0dH860
いぇーい!Vプリカで500円当たったぜー!

939名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:30:59 ID:u9xBJeWU0
(´・ω・`)LT乗るときの秘訣は気楽にやることだね。(仏高TierLT除く)
(´・ω・`)どうせ弾は貫通しないし、MMのウェイトも低いんだから、大胆に行動するべき。
(´・ω・`)3割の確率で死ぬ作戦でも、残りの7割で味方を有利にできるなら良い作戦と考えるべき。
(´・ω・`)死ぬのを怖がってもじもじしてるよりは、ガッツリ動いて働いてから死ぬべき。

940名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:36:58 ID:PY93ZV/E0
SPG発見しても超火力で一発狙ってくるから嫌なんですがLT以外でタイマンのとき安全な対処法ありますかね

941名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:39:05 ID:xekwX3Kw0
ちゃーふぃー
最高

942名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:43:36 ID:Ic/Kj4NI0
距離を保って相手に旋回をさせるのが一番

943名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:48:10 ID:itcq3H/I0
>>939
死ぬのは怖くないけど

収入10000
修理10000
消耗品11000

毎回10000Cごと減っていく恐怖

944名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:10:29 ID:mD0OCI860
>>940
相手が片手でピザ食っててすぐには車体を動かせないとかじゃない限り
確実に無傷ってのは無理だろ。
と思ったけどいい事考えた。
もしも相手が直接射撃モードに入ってるならAPが装填されてる可能性が高いよな?
って事は、こっちの砲が十分に大口径ならHEを爆発範囲ギリギリで
当てていく事によって嬲り殺しにできるんじゃないか?

945名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:19:51 ID:cvn6gLEU0
>>944
直射でもHE使わないか?
LT以外に直射してる時点でもう最後の悪足掻きだと思うんよ

946名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:20:04 ID:O3fWJJoQ0
ha?

947名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:23:22 ID:XemXw9Ic0
>>945
確かに余裕のある時以外は弾種切り替えてる暇ないしね
LT以外だと押し込まれでもしない限り直射せずに逃げるわw

948名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:27:21 ID:u9xBJeWU0
>>940
(´・ω・`)可能な限り、相手に対して横向きに動くことじゃないかな
(´・ω・`)LTの時でもそうだけど、SPGを視界にとらえてもすぐ向かっていかないのが大事。
(´・ω・`)SPGを視界にとらえつつ生存することを目標に動き回るようにすればいいと思う。
(´・ω・`)SPGが回避、もしくはこっちを狙わないといけない時点で、SPGの戦力はそいでるわけだし、
(´・ω・`)視界さえ取っていれば味方SPGがそれなりの確率で撃ってくれる。

(´・ω・`)もちろん、オートエイムでもいいので動きながらSPGを撃つんだけどね。

949名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:31:45 ID:ojU4L8xE0
次スレ頼む

950名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:33:54 ID:H2S9aMO60
次スレは>>950が立てろよ

951名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:36:19 ID:skyYX2C.0
>>950
すごい自演だ。。
次スレたてろよ!

952名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:37:56 ID:2LhBKFZI0
ワロタwww

953名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:38:46 ID:9u//7LcQ0
任せたぞ

954名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:39:16 ID:Jpoly4K.0
オナシャス!

955名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:39:30 ID:ORtu1vKQ0
すごいスナイプだ、>>50はきっとドイツ戦車乗り

956名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:43:45 ID:H2S9aMO60
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(十七台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1343299338/

いま飯食ってんだから・・・

957名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:44:05 ID:2LhBKFZI0
>>956
ナイスショット!

958名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:55:37 ID:ojU4L8xE0
>>956
有賀大尉!また会おう!!

959名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:58:12 ID:btiifpfo0
フランスSPGの弾道ってクソ高い?
壁に張り付いてても余裕で殺されるんだけど

960名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:03:18 ID:PY93ZV/E0
なるほど、やっぱ最後の悪あがきは被弾覚悟しないとなのね、ご意見ありがとうっす
耐えられるならまだしも一発でやられるHPだとすごい嫌な相手だわ

>>948
(´・ω・`)横移動して射撃したんだけど相手がなんか全力でこっち近づいてきたよ
(´・ω・`)4号ちゃんだったから速度も旋回も微妙な上にオートエイム移動射撃全弾ハズレですた・・・
(´・ω・`)でも距離を保つ以外はこれで正解のようなので次に生かしますだ

961名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:04:05 ID:LC0iPEag0
さらばまーだー 永遠に

962名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:08:10 ID:bTSBsHyc0
>>960
まずは行進間射撃でもオートエイムを使わない癖をつけるところから始めようか

963名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:10:45 ID:eyAzx40w0
>>935
それただのゴミっしょ・・・

964名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:12:52 ID:skyYX2C.0
オートエイムつかうなら一瞬とまらんとおお

それにしてもTier10のために経験ためてて
そっちはエリートの余ったのをフリーにすればいけそうだが
おぜぜ600万がハンパねえ
LOWEとKV5はさみながらT95してるんだがまだ200万

まあこんなこというとまた単発でノーマル垢だが1億クレジットたまったとかいうのがわきそうだが

965名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:14:34 ID:FfZ9FwOs0
ノーマル垢だが1億クレジットたまった

966名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:15:10 ID:u9xBJeWU0
(´・ω・`)あーー四号なら下手に動かずに正面向いてちゃんと狙って撃った方が良いかもね。
(´・ω・`)四号の正面なら榴弾貫通することはまずないけど、側面はまず貫通するから
(´・ω・`)DPM生かしてさっさと殺した方が危険度低いかも。

(´・ω・`)おんなじMTでも3/4ちゃんなら動き回ることをお勧めするけど。

967名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:16:39 ID:zc071tao0
逆に、こちらが動いてSPGの一発を外させてから、停止して安全に狙って撃つという手もある。

968名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:16:49 ID:T9g9H1LQ0
>>959
全体的に仰角が高めなようで
ソ連自走砲以上に変なところに落とせる場合がある
ドイツやアメリカの自走砲じゃ大丈夫な場所でも落ちてくるので気をつけよう

ドイツのBisonやstrm2で落とせる場所はおおよそ落とせるよ

969名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:21:34 ID:skyYX2C.0
>>965
様式美って大切だ

970名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:21:47 ID:H2S9aMO60
オートエイムはマジで当てにくい。
敵の進行方向へ、敵の車体のちょい前狙うとバシバシ当たる。
T50-2とか開幕初撃で足切ってやったらすごい仕事した達成感があるw

971名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:26:27 ID:bTSBsHyc0
かと言って、オートエイムの使い道は無いわけではない。
全速状態からストップ&ファイア&ゴーの使い方をするときは、オートエイムを使うと隙を最小限に出来るメリットもある。

972名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:28:08 ID:ojU4L8xE0
イージーエイトの76mm砲で虎をNDKする時は
オートエイム使ってるな

973名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:30:15 ID:u9xBJeWU0
(´・ω・`)オートエイムで走り回りながら撃つときは
(´・ω・`)ちゃんとオートエイムでも当たるタイミングで撃つのが大事かな?
(´・ω・`)基本的には敵の動きが自分に対して前後方向になるタイミング。

974名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:35:49 ID:itcq3H/I0
LTだとオートエイムで牽制射撃しつつ周囲確認するときは使うな

975ペニス太郎:2012/07/26(木) 20:36:59 ID:vKjRtWIY0
長らくAAなんて忘れてたが話を見てると
3号で7.5cm榴弾をAAでドムドムしてたのを思い出してまたやりたくなってきたw
また買おうかなw

976名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:57:46 ID:9u//7LcQ0
基本足狙うから
よっぽど走りにくいとこでなけりゃ自分で狙うわ

977名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:04:08 ID:3gCzibXs0
>>944
APを撃てるSPGって、意外と少ないよ(全SPGのうち、だいたい半分ぐらい?)

978名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:09:42 ID:v4bw/d0g0
>>977
金弾じゃないAP撃てるのは低tierだとヴェスペくらいか
あとは200mm級ばっかりだな

979名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:14:26 ID:KkcZxSbQ0
なんかXVMの表示がおかしいというか、他人の成績が自分のに反映されてるっぽいん
だが俺だけか?

980名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:20:27 ID:AD7fqb7E0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「俺は瀕死の状態で敵の新品に近いフェルディナンドに横付け成功してホクホク顔で連射していたが
耐久を半分ぐらいまで削った所で味方の自走砲に撃たれて俺だけ吹き飛ばされた」
な… 何を言ってるのか(ry

もうぬるぽ

981名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:22:53 ID:qKM5nY.Q0
よくある  ガッ!

982名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:25:51 ID:ojU4L8xE0
SPG:「俺が狙ってる敵に近づくほうが悪い」

983名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:29:11 ID:itcq3H/I0
次の車両半額はいつだろうか、T20はよ

984名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:32:53 ID:.I7pRxe.0
GWTigerゎ走った……CAPってる味方T-54に敵がくっついてる…でも…超誤爆しそぅ…
でも…あきらめるのょくなぃって…GWTigerゎ…ぉもって…撃った…
でも……味方に…直撃して…戦果-1だょ……ゴメン…敵無傷だった……
でも……GWTigerとT-54ゎ……ズッ友だょ……!!

985736:2012/07/26(木) 21:39:52 ID:GBDXHbao0
自作 contour icons 0.7.5 対応版ですが、
足りない車輌があったので削除して改訂版をうpしました。
ほとんどいないであろう利用者の皆様にはご不便をお掛けして申し訳ありませんでした
(´・ω・`)ゆるして?

986名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:42:24 ID:0.b/Y3I60
豚の背脂って美味しいよね

987名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:46:10 ID:zwUxQ4.I0
ヶー夕人ノ|、言兌
言売みつ"らしゝ……

988名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:49:09 ID:XFDKlZ7Q0
四号まで遠いなあ…
この加速じゃ草むらが無いところだと偵察も難しいよ

989名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:52:02 ID:oLUmUa360
カモネット被って開き直ればいいよ

990名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:52:11 ID:pu2yp4SQ0
ところでGw虎ってどうよ?
GwPの使い勝手が素晴らしくて次を買おうかどうか迷ってるんだけども

991名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:54:00 ID:q2BYZuXE0
>>983
たしか、明日からコブラ作戦記念のイベントが始まるから、それに期待するしかないね
コブラ作戦はノルマンディ上陸後のヤツか

パンターとシャーマンシリーズは半額になりそう

992名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:57:10 ID:.I7pRxe.0
>>990
(´・ω・`)ぶっちゃけ凄い普通
(´・ω・`)特に特徴ない

993名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:58:35 ID:25hlQsTM0
>>991
パンター来たらこの二ヶ月で三回半額になるような気がするからさすがに別のだろ

994名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:59:15 ID:4o6aZ2Tk0
>990
> ところでGw虎ってどうよ?

産廃

995名も無き冒険者:2012/07/26(木) 22:02:37 ID:pu2yp4SQ0
>>992>>994
ありがとう。このままGパンちゃん使い続けるわ

996名も無き冒険者:2012/07/26(木) 22:08:07 ID:v4bw/d0g0
>>990
ついさっき、ついにGパンの乗員たちが兄弟の契りを交わした
今夜はお赤飯だ

997名も無き冒険者:2012/07/26(木) 22:12:18 ID:7NPRt7QM0
このスレはもう御陀仏だー

998名も無き冒険者:2012/07/26(木) 22:13:29 ID:itcq3H/I0
>>991
おぉありがとう半額はシャーマンちゃんか、
滑り込みでT20もお願いしたいとこだ

999名も無き冒険者:2012/07/26(木) 22:14:51 ID:oLUmUa360
T-34が楽しい

1000名も無き冒険者:2012/07/26(木) 22:16:10 ID:S0xenAIg0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■