■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(十二台目)
1名も無き冒険者:2012/07/07(土) 17:01:01 ID:0nRzhnH.0
【WoT】World of Tanks 2ch本スレからの避難用です

戦車で撃ち合うベラルーシ製オンラインゲーム

■World of Tanks公式(ここは北米サービスの話題が主です)
北米 :http://worldoftanks.com/
ユーロ:http://worldoftanks.eu/
ロシア:http://worldoftanks.ru/

■YouTube公式チャンネル
北米 :http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ユーロ:http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
ロシア:http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks

※前スレ
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(十一台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1341214733/

※スレ作成時点での本スレ
【WoT】World of Tanks Sd.Kfz.123Luchs
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1335354246/

2名も無き冒険者:2012/07/07(土) 17:01:33 ID:0nRzhnH.0
■4亀記事
http://www.4gamer.net/games/114/G011469/

■wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/

■ろだ
http://rusty.tank.jp/upload/

3名も無き冒険者:2012/07/07(土) 17:02:09 ID:0nRzhnH.0
■これから戦績上げたい人用↓↓

まずhttp://wot-dossier.appspot.com/にアクセス(必ずココからアクセス。人のデータからアクセスして作業すると上書きになってしまう)

ページ中央付近に、黒太文字でHow to locate your dossier cache file とあるすぐ下の Copy to Clipboardをクリック。
黒太文字のWhat does this app do?の上にあるUploadボタンをクリック。
新しくウインドウが出てくるので、ファイル名のとこにさっきコピーしたものを貼付けして、開くをクリック。
パソコン内のdossier_cacheフォルダーの必要なDATファイルが表示されるので、選択して開くをクリック。
データがアップロードされて自分用に専用ページが割り振られるので、URLをコピーしてスレにカキコ。

4名も無き冒険者:2012/07/07(土) 18:12:21 ID:wv5hAf9o0
テキコワイ カタマル
    ∧,,∧  ∧,,∧ミカタイッパイ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧               東が手薄だ!ついてこい貴様ら!
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )      (^ν^)   クソッタレのMTが一匹来たぞ!ブッ殺してやる!!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ      /l_l\  うかつに側面を見せやがって!戦果1だざまあ見ろカスが!!!
 u-u (l    ) (   ノu-u         > l
     `u-u'. `u-u' アンシン


SPGイタイ  ミラレテナイノニウタレテル
        ::∧,,,:: カテナイ
 ∧::    ::(´・ω;゙#)::∧∧                       履帯を切ったぞ!砲撃支援だ!そのHTをふっ飛ばせ!!
:;~´・ω) U) ( つと ノ(ω;` );.:              (^ν^)   下がるな!前に出ろ!!火線を集中させろ!!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ              /l_l\  カスみたいな口径の砲で喧嘩売りやがって!教育してやる!!!
 u-u (l    ) (   ノu-u                 > l
     `u-u'. `u-u' ムリゲー


                                         敵のベースについたぞ!自走砲はどこだ!出てこいクソが!!
   ....:::::::::                                  味方が全滅だと!?関係無い、占領しろ!!              >
 ....:::::::::::::....:.;.;,;.;.,...:∧_,,,::                           ベースで芋ってるカスが残ってるぞ!殺せ!!
、"'':::;;':’;:;;ξ;:;;::(´・ω;゙#): 
http://www.worldoftanks.com/

5名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:14:22 ID:gsLdvZLY0
前スレ>>947
>二ヶ月ぶりにフリー経験値を変換しようとしたけど出来ない
>GOLDは充分ある
俺も同じ症状になった。
古い日本語化mod使ってたので一時的に外したら変換できた

6名も無き冒険者:2012/07/07(土) 20:47:54 ID:rbXnUdNU0
173 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 12:21:23.73 ID:DGKVcTBd
「さあ、SPGはどこかね・・・?」
「っや、やあっ♥やめてぇっ♥」
「初心だねぇ嬢ちゃん・・・だが悪いね、こっちも仕事だ・・・」
「フェルッ!!逃げろッ!!」
「おっと!砲身をこっちに向ければお友達の命はないものと思いな・・・」
「だ、めっ♥パンターちゃんを、あっ♥いじめないでぇっ!♥」
「フェルッ!!オレはいい!お前だけでも逃げろ!!」
「フェ・・フェルね?装甲なら・・・結構すごいんだよ?こっこのくらいの・・・攻撃なら平、気・・・だか、あっ♥あぁあ♥♥やあ♥」
「フェルーッ!フェルーッ!!」
「だ♥から♥、今度は♥フェルが・・・パンターちゃんを・・・守るっ♥番っ・・・あ♥っあ♥
いや♥いやあああ♥APCR♥APCRでるっ!やああああん!!♥」

174 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 12:21:58.22 ID:DGKVcTBd
(´・ω・`)何でこういう書き込みテストの時に限って規制解除されてるの?

7名も無き冒険者:2012/07/07(土) 21:54:24 ID:yh7BN7O20
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|  我が避難所へ投降した兵士には
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  十分な医療処置、食料の供給、生命の保証が約束される
  |  ー' | ` -     ト'{  
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  WoT避難所総管理長 ヨシフ・スターリン
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {    
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |

8名も無き冒険者:2012/07/07(土) 21:57:46 ID:82R1SsSk0
_____
| ATM |      [財布]
. ̄.|| ̄       ┗(´・ω・`)┓三
._||_______┏┗  _三_

_____
| ATM |    [25000gold] [25000gold]
. ̄.|| ̄      三┗(´・ω・`)┛
._||______三  ┛┓___

_____
| WoT |    [25000gold] [25000gold]
. ̄.|| ̄      ┗(´・ω・`)┛三
._||_______┏┗  _三_  

_____
| WoT |     [FreeXP] [金弾1000発]
. ̄.|| ̄      三┗(´・ω・`)┛
._||______三  ┛┓___
http://www.worldoftanks.com/

9名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:13:27 ID:C6JcWLgo0
スレ立てオツです

今日はマッチング運もあんまりよくないのでここで暗黒麺でも吐露したい雰囲気だがここはぐっと我慢の子

10名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:14:48 ID:CfWc.Ou.0
う〜むT20の半額はいつくるだろうか、それにしても米MTは使いやすいなぁ

11名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:18:27 ID:qa75AA5E0
前スレ落ちちゃいました。。。
とりあえず128mmは最速で開発します

象さんの使い方教えてください!
エンジン一個未開発です
128mmも開発できてません

12名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:18:28 ID:iSiAX/120
Lee先生が他米MTの全ての呪縛を請け負ってくれたお陰で、他の米MTはあれほどの使いやすさなのだ

…M7MT?知らんなぁ…!

13名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:20:36 ID:82R1SsSk0
暗黒面に飲み込まれそうな時はゲーム内で口げんかする方がいい
トップタンクが芋った揚句にSPGの集中砲火で最初に爆死その後のマッチボロボロの時は
口げんかしながら戦ってたけどあれはあれで楽しい

14名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:21:51 ID:UxZXKX7M0
>>11
フリーEXPためようか!ゴールド払いでもいいぞ!

15名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:22:05 ID:C6JcWLgo0
ケンカするほどの英語力があればっ

16名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:31:58 ID:7K1ZH0M.0
英文は読めるんだけど、文章を起こすのがどうにも難しい

17名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:34:43 ID:UxZXKX7M0
いつも定型文しか返せないし片言かもしれないんだよね
ネイティブ並な語彙でののしってやりたい

18名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:37:31 ID:82R1SsSk0
別に英語うまかないしスペル指摘も食らうけど
どうせそこまでうまい人間ばっかじゃないだろしいいんだよ

19名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:42:16 ID:C6JcWLgo0
noobとuselessとstupidしかいえませぬ^^

20名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:43:04 ID:bUu/LjOM0
>>19
(´・ω・`)この単語もどうぞ
(´・ω・`)っ[idiot]

21名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:47:45 ID:RYtBmzoI0
>>1乙
wtf と wow と lol も追加で
一番使ってるのはnsかなぁ

22名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:50:01 ID:qa75AA5E0
自分は最近oppaiをよく使ってます

23名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:50:44 ID:.e2QVcJM0
nullpoは?

24名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:53:29 ID:pU6ETd.60
Ga!

25名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:54:18 ID:C6JcWLgo0
日本人っぽい人いてもなんて言っていいかわからんよw
一回だけヌルポで反応してくれたことあったけどね

でもKamikaziお前はちがう!
おっ神風?とか思うと微妙に違うのなw

26名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:56:12 ID:B/DJKHBE0
あとは方角位か

27名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:01:02 ID:bUu/LjOM0
>>25
(´・ω・`)bonzai!!

28名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:04:13 ID:0nRzhnH.0
何となく意味分かるけど、ちょっとむずかしいのとか略語ばんばん入るとキツいな
しかも自分の戦車の事言われてるとより困る。

それ以上に書けないのが困ったものだ…勉強すべきだろうなあ

29名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:10:26 ID:82R1SsSk0
奮戦して5killとったartyが「topgunくれ!頼む!」って言ってて
みんなokok言ってたのに何も返答してなかったのが容赦なくトドメさしててワロタ
通じてたんだか通じてなかったんだか・・っていう時もあるから
とりあえず読んである程度意味わかればいいんじゃないか

30名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:12:18 ID:obt288Io0
>>29
大抵はartyの絶叫をみるな
「Noooooooo」

31名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:12:54 ID:wW9XVR5I0
日本人かどうかたまに聞かれるけど、
そういう時ってyesと答えていいもんかどうか。

32名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:14:58 ID:CjDwujO60
>>31
hiって答えとけよ

33名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:19:07 ID:1yoFweus0
S-35キモカッコいいのは見た目だけかと思ったら、砲身も異様な角度までグリングリン動いて予想以上だった

34名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:21:26 ID:sZUoimgI0
流れぶった切るようで悪いんだけど、初課金戦車買おうかと思ってるんだが
何かオススメある?

一応、今は38nAと初期Ⅲ号でスカウト三昧です。

35名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:23:55 ID:lzDnpDYk0
チャアチルィィィ

36名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:24:08 ID:qyarMOSA0
>>34
オススメできるのはTier8課金戦車ぐらいかな
T34かLoweか88JTか

でもTier8の動きをちゃんとしてくださいね?

37名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:24:58 ID:pU6ETd.60
>>29
あるあるw
チャットとか撃破数とか全然見てないんだろうね

38名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:29:13 ID:knqC3YCg0
見ててもゆずらんわ
自分で取れよと

39名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:32:44 ID:qa75AA5E0
そんなにkillほしいものなのかね

40名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:33:55 ID:82R1SsSk0
artyのおかげで勝ったようなマッチだったからなぁ
みんなそういう雰囲気だったんだよ

41名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:35:56 ID:bUu/LjOM0
(´・ω・`)topgunって譲ってもらって取るもんでもないんじゃないかなぁって
(´・ω・`)気分と対象者の働き次第ではまれに譲るけど、あんまりそういうことらんらんしないなぁ

42名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:36:31 ID:RZEJXuJQ0
5倍の星が掛かってたら、悪いけど撃たせてもらうw

43名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:38:18 ID:knqC3YCg0
>>40
そっかー
日本人ならせっかくの好プレイを最後に台無しにする発言だよねぇ
向こうではあくまでも物々交換の原始社会なんだよなw

44名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:42:07 ID:sZUoimgI0
>>35
チャーチルは頻繁に見かけるので、お腹一杯なんですよ。

>>36
ドイツ好きだしレーヴェにするかなぁ。

>>でもTier8の動きをちゃんとしてくださいね?
スカウトしてる時、「そんな射線通らない所に篭ってるなよ」って思う事は多々あったから
そこは気をつけて動くつもり。

45名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:44:06 ID:QC.AVueg0
いきなり課金戦車使うとその戦車が同Tier帯の戦車に比べて何処が劣ってて何処が秀でてるのか分からないからいろいろしんどいと思うの

46名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:44:15 ID:C81/0ybI0
英語で相手が何を言ってるのかは大体判るけど自分が打とうとすると単語の組み合わせしか出てこないのが俺です

47名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:44:29 ID:lzDnpDYk0
>>44
ちょっと気になるが合計で1000戦以上やらずに
8HT乗るって考えてるんだったらちょっと怖いぜ……

48名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:45:02 ID:9a.ES5R.0
止める権利は無いけれど
いきなりtier8課金戦車に乗るのはやめて欲しい
せめてKV-1で100戦くらいはしてからに、、、

49名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:45:24 ID:YPAH7Nr.0
こっちは何も言ってないのに「ヘッツァーにtopgunとらせてやろうぜ」みたいに言われて譲ってもらったことはあるな

50名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:46:18 ID:knqC3YCg0
>>49
それは美しいと思うw

51名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:46:52 ID:bUu/LjOM0
(´・ω・`)初プレミアなら今半額のラムちゃんでもいいんじゃないかなーって
(´・ω・`)loweは虎IIあたりで独HTの立ち回り身に付けてから乗るとスペシャルなお仕事ができるよ

52名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:50:21 ID:zx6..Zzw0
Loweは味方車両(3凸とか)をマミらせて盾にするとMaus顔負けの耐久力を発揮できるよ。

53名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:51:12 ID:wW9XVR5I0
>>51
その虎Ⅱとかを買う資金集めに欲しいんじゃないかな。
課金戦車って。

54名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:53:51 ID:82R1SsSk0
>>43
別に人種関係なくそういう雰囲気はあるもんだと思ってたけどな
討論したい訳じゃないけど素直に自分の意思を伝えるのはいいことじゃないの
それこそ奥ゆかしすぎてストレス溜めるよりいいと思うよ

55名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:54:57 ID:pHLMN8120
>>52
難しい専門用語を使わないでくれ

56名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:56:50 ID:C6JcWLgo0
資金とフリーに変換する経験集めやね
まあ何千だろうが万だろうがnoobなのもいるんだし単純に戦闘回数で買うなというのはちょっと言い過ぎじゃないか

ちなみにLOWEとtype59とチャーチルもってるけど
気兼ねなくできて安定して稼げるのはLOWEのほう
チャーチルは仁王立ちの癖つきそうなので自分はあんまり好きじゃない

57名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:57:44 ID:knqC3YCg0
>>54
俺の場合は、何回かそんな事有ったけど「**** off begger!」で終わりだなw

58名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:58:33 ID:bUu/LjOM0
>>53
(´・ω・`)虎II資金作るぐらいの段階なら、Tier5プレミア戦車でも十分集まるよ
(´・ω・`)もっと言うと、プレミア垢にすれば課金戦車もいらないぐらい

(´・ω・`)loweとかT34みたいなTier8プレミアHTで銭を集めたくなるのは、Tier9車両に手が届くぐらいからかなぁ

59名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:00:08 ID:OQCg2TJE0
さすがにHT童貞でLoweだったらチームぶち切れフラグ立つな

60名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:00:37 ID:mKgI74PA0
>>56
まあそりゃあそうだが、MAP覚えるのは重要だと思うぞ
戦闘回数100も言ってないようなLoweとか見たからそう思ってるんだ
あ、Loweの半額の時期だから今の話じゃあないが

61名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:06:03 ID:pYc9PeL20
>>11
JT よりフェルディが好きで売れずに乗ってます
突撃厨なんで参考にならなかったらごめんね
砲を開発してもエンジンまだだとかなり辛いよ
なのでフル開発まではぐっと我慢

突撃厨と言っても流石に一対一では不味いからから、基本的にはHT の護衛みたいな感じで攻撃
でも撃たれ弱いから一発撃ったら隠れて、敵の発砲タイミングをよくみながらね
SPG に弱いし足が遅くてよく狙われるから注意
後、NDK 狙ってるLT やMT も多いから単独行動にならないように

でも時には大胆に動いて、たとえ攻撃出来なくても威圧感のある子だから敵の足止めも数字に出ない功績だと思うよ
装備は弾込め棒、換気扇で発射間隔を縮めて、キャタ切られるとオワタなので修理箱、スキルも修理優先で第6感、クラッチ、名手他適当です
後方支援が好きなら、射線が通ってSPG の的にならないポジショニングが大切になるんじゃないかな
精度もいいので、とにかく撃てる位置に居ることが大事だと思うよ
こんな戦い方だけど250戦で勝率50%ちょい、killレート1.8です
自分に合ったプレイを模索してみるのも楽しいよ

62名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:18:26 ID:eoYBHt3A0
面白そうだからlowe買ったらぜひリプレイをあげて欲しい

63名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:19:16 ID:EZqPg5FE0
>>61
了解です
ワンマンプレイは気をつけて運用しようと思います

64名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:28:27 ID:ohnDJKFI0
酷い動きの味方Loweが居たらから、後から戦績を見ると
Lowe以外の戦車はtier3までしか持ってなかったの
しかも、Loweの次に使用回数が多いのはトラクターだったの
それ以来、KV-5よりもLoweの方が信用できなくなったの

65名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:31:27 ID:kFsl6J4Y0
味方は1,2キルがちらほら居る中でT1で4キル稼ぎ、トップガン欲しい!って言ってから5人目を瀕死にまで削ったところに
いきなり味方がちらっと現れて奪われた時は泣いた。残りの敵はそいつとSPGだったからいけると思ったのに…

66名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:31:38 ID:JmkxR4m60
(´・ω・`)ちょっと落ち着いて考えてみて欲しいんだけど
(´・ω・`)仮に一切HT乗ったことがない人がLowe買ったとするよね
(´・ω・`)それでハルダウンしたりだとかSPGから身を隠したりとか一切しないで正面からぶつかって敵と撃ち合うとするよね
(´・ω・`)・・・・野良の外人と何が違うの?何の問題があるの?

67名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:31:49 ID:Vwf/meKM0
課金戦車以外はTier3以下かつ数千戦して勝率40%以下なPLにあたったことがあるなぁ
それ以来xvmが無いと課金戦車は安心できないの

68名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:33:28 ID:mKgI74PA0
>>66
住民の優しいアドバイスだろうがァーーーッ
出荷するぞテメェーーーーッ

69名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:34:23 ID:rl1RNJNg0
前スレ>>993のスーパーパーシング動画拝見したよ…欲しいわ
防盾を盾に使える米中戦車欲しかったんだよ

70名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:34:52 ID:JmkxR4m60
       ,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、      .,__.,、_,、
       /_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi=====(  (´・ω・`) あっあっ
      lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll__`u-`u--uz  
       r''=========t、'ー〉''---''〉ー'     
       ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ

71名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:37:59 ID:UfUfLcEs0
>>70
ちょwかわええ

72名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:39:29 ID:YP/NAfHY0
  ((⌒⌒))
   l|l l|l
  ∧,,∧
  ( `;ω;)  豚さんは消炎制退器じゃないよ
 ⊂    ⊃   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  |   |     (  ( ;・ω・)
  し ⌒J     しー し─J

73名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:39:40 ID:mKgI74PA0
>>70
                                                                             _.       ._.. -'"
                                                                            _..彡″   ._,, -'''″
                                                                      _,,,.. -¬-‐'゙ / . _,,.. -'''"
      _人人人人人人人人人人人人_                                  _..-'"  _,, -‐''"´         ┴'''"゛
      >  情無用! ファイア!!  <                         _,, ;;l匸.. -‐''"゛
       ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄                     _,,..-‐'″
                                            _,,,.. -‐'''"゛
       ,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、              . ____,,,,........--ー''''"゙´             .,__.,、_,、
       /_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi===== ─==ニ二,,,_                      (  (´・ω・`)
      lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll__           .`゙゙''''― ,,,_r- ..,,            `u-`u--uz
       r''=========t、'ー〉''---''〉ー'                   ´''ー `''ー、,,-ミ ..,,,_
       ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ                       `゙'' l;;、, ´゙'''ー ニ- .._
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                            `゙ヘ、,    `゙''''`-ミー ..,,,_
                                                   `'‐       `゙''‐  `゙゙''''ー ..,_
                                                                     `''ー-i_、
                                                                          `'''ー ,,_
                                                                              `゙''ー ,,、
                                                                                     `''ー 、、
                                                                                      `゙'ー

74名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:44:31 ID:72SEeNBk0
(´・ω・`)ちょっとこんなにこっぱみじんにしたらたべられませんよ
(´・ω・`)ミンチよりひでぇ

75名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:45:43 ID:UsDAYrPM0
     (´・ω・`)  
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /      ヽ
      |   / /  |ヽ(´・ω・`)ノ|
      |  / /  ヽ (   )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

76名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:46:14 ID:JmkxR4m60
      エバキュレーター
(´・ω・`) ら ん 豚

77名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:46:17 ID:yaWMaS8Y0
>>74
象さんはホント無作法者だよ!
          ((⌒⌒))
           l|l l|l
           ∧,,∧
          ( `;ω;)
          / つε ⌒ヘ⌒ヽフ
        (( ( |(   (  ;ω;)
          し しー し─J

78名も無き冒険者:2012/07/08(日) 01:03:36 ID:nHxc.QDw0
アサルトもエンカウンターもつまらなさ杉ワロチ
次で消えないかな

79名も無き冒険者:2012/07/08(日) 01:10:53 ID:91luQRFE0
好きで乗ってるLTよりなんとなく手を出したTDの方が勝率10%近く高くなるなんて・・・くそっ、くそっ、StugⅢ可愛いっ

80名も無き冒険者:2012/07/08(日) 01:11:43 ID:ohnDJKFI0
エンカウンターは結構良いと思うぞ
MAPを選ぶけど

アサルトは攻撃側をもう少し有利にしてやってもいいと思う
SPGが多いとか

81名も無き冒険者:2012/07/08(日) 01:23:30 ID:nHxc.QDw0
エンカウンターはcapがほとんど無意味で殲滅しないと大抵勝てないからスタンダードでいいやんってなる
アサルトは全部糞

82名も無き冒険者:2012/07/08(日) 01:24:19 ID:oTmOnzMI0
           ∧,,∧
          ( `;ω;仁(ニニi=====:
          / つε ⌒ヘ⌒ヽフ
        (( ( |(   (  ;ω;)
          し しー し─J

83名も無き冒険者:2012/07/08(日) 01:26:28 ID:ohnDJKFI0
           ∧,,∧
      T29→( `;ω;仁(ニニi=====:
          / つε ⌒ヘ⌒ヽフ
        (( ( |(   (  ;ω;)←4駆
          し しー し─J

84名も無き冒険者:2012/07/08(日) 01:36:50 ID:pFkOY4UY0
さっき起きたら、なぜかガレージにE-50あったんだけど、つよいな
パンター2強かったけど更に強くなってる
ていうかなんでこんなにごっそりとふりーへってるの?ねえねえ

85名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:03:11 ID:72SEeNBk0
>>84
(´・ω・`)小人さんのしわざだろうね(ニッコリ

86名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:10:22 ID:oTmOnzMI0
〜大図解 Lowe・T34の正しい運用〜

           ∧,,∧←弱点
     Lowe→( `;ω;仁(ニニi=====:
          / つε ⌒ヘ⌒ヽフ           敵戦車→
        (( ( |(   (  ;ω;)←4駆(生死問わず)
          し しー し─J

87名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:12:44 ID:JmkxR4m60
〜大図解 Lowe・T34の正しい運用〜

                  /
                 ●/ ←敵のSPGが撃った200mm榴弾

           ∧,,∧←弱点
     Lowe→( `;ω;仁(ニニi=====:
          / つε ⌒ヘ⌒ヽフ           敵戦車→
        (( ( |(   (  ;ω;)←4駆(生死問わず)
          し しー し─J

88名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:16:26 ID:7OjwthX60
豚スレになっててワロタw

8934:2012/07/08(日) 02:22:26 ID:ZNfrjDCk0
おう!?ちょっとLoweで遊んでいたら、何か色々と推測が飛びかっちょよる。

まぁ、購入しようと思った理由は、大体>>53>>56の言う通りの
資金集めと経験値集めって感じかな。

>>58
プレ垢買うほど、毎日出来るわけじゃないのよ。

>>60
MAP覚えるのは大変だけど、重要だよね。
攻略Wikiに載ってるミニマップの図だけだと、起伏の度合いが判らないから
実際に走ってみて、どんな感じかってのを覚えてる。

>>62
探偵ごっこしてる素人の尾行風景みたく、会敵するまで
『物陰に隠れつつ前進→物陰で停止して周囲の索敵』の繰り返しだから
見てて面白くないと思うよ。

90名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:25:14 ID:oTmOnzMI0
>>89

LoweかT34買って、>>87のように戦うのお勧め
Loweなら戦線少し後方から、T34は砲精度悪いから最前線君になるんだ

もしくは少し待って59式・・・

91名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:26:59 ID:rl1RNJNg0
T34は貫通高いから後ろとか前とかそういうのじゃなくて
ハルダウン出来るか出来ないかで位置取り決める物だよ

92名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:34:22 ID:GcnEMzAE0
よし、batまで到達
これで7.5までノンビリと過ごせるぞ

課金戦車はChurchill、T34、Type59の3種類持ってたことあるけど
一番稼げたのはType59だったんで、他の2種類は売ってしまったなぁ

93名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:35:41 ID:ohnDJKFI0
7.5になればスーパーパーシングが来るじゃないか!
それを待つのも手
たぶん7500goldだし

9434:2012/07/08(日) 02:38:30 ID:ZNfrjDCk0
>>90
まさにこんな感じで戦ってます。
ただ、盾が4駆じゃなくて岩とか、KAMIKAZEして散った味方(残骸)とかだけど。

95名も無き冒険者:2012/07/08(日) 02:43:15 ID:ZNfrjDCk0
>>93
Sパーシングか。
既にLowe買っちゃったので、暫くはコイツで重戦車戦してます。

96名も無き冒険者:2012/07/08(日) 03:36:39 ID:G0LlxhY.0
T34を買った時のVプリカの残りで、初めてプレアカにしてみたんだが。

もうスタアカには戻れんな、これは。

97名も無き冒険者:2012/07/08(日) 04:20:38 ID:HbJL7fA.0
ベータの時よくゴールド支給してくれるじゃない?
あれどうみても運営の罠だよ…

「へへ、プレ垢なしでは居られないカラダにしてやるゼェ…!」とか考えちゃってるよ絶対

98名も無き冒険者:2012/07/08(日) 07:38:24 ID:UfUfLcEs0
ファーミングしか能がない人には最高の麻薬だろうなw

99名も無き冒険者:2012/07/08(日) 07:47:56 ID:tPYVJS2Q0
Loweはただでさえ足が遅いのに、残骸に隠れたりハルダウンばかり考えてちゃ
後方に置いてかれて役に立たん。
T32も車体が弱点のせいか、前に進みたがらない人が多いよね。

100名も無き冒険者:2012/07/08(日) 08:06:05 ID:B6rnT93c0
T29・32・34・30の独行は低LTMTのカモだからな

101名も無き冒険者:2012/07/08(日) 08:10:42 ID:oTmOnzMI0
>>99
弱点って言われるけど、127mmあるから決して薄くはないよね

102名も無き冒険者:2012/07/08(日) 08:11:42 ID:tPYVJS2Q0
独行じゃなくて、味方が前線で奮戦してる時に後方でぼーっとしてるLowaが
異常に多い。支援射撃してるかと思うとキル数ゼロ。
TDもそうだけど、あまり後方で陣取ってると射線が通らないから思うように
撃てないんだよね。後方待機のISU-152やパンターとかも、まるで役立たずに
なりやすい。

103名も無き冒険者:2012/07/08(日) 08:23:22 ID:a43bj6j60
topgunって、自力で取らんと価値なくね?
譲ってくれってのは、全力で阻止するのが基本じゃね?

104名も無き冒険者:2012/07/08(日) 08:28:13 ID:YH4glOdI0
そんな必死になって阻止する理由も無い。

105名も無き冒険者:2012/07/08(日) 08:53:57 ID:y9zCV3rU0
トップガンというと、日本人としては真っ先にトムクルーズのアレを思い浮かべちゃうんだが
戦車でトップガンの映画作ったら・・・

トム「テメー 俺の射線ふせぐんじゃねえ しかもキルスティールかよ!」

アイスマン「すっとろいことしてるからだ バァーカ!」

トム「市ねいい」  ケツからFF

アイスマン「なんだこらあああ」  お相撲タックル

両方 BAN

   こんな泥くさい映画になりそうだ

106名も無き冒険者:2012/07/08(日) 09:16:09 ID:r3wHum0M0
こないだEARLENBURGの防御側で、最後に南下して攻撃側の残敵掃討してるときに
スコア5のHetzerが居たので「get the TOPGUN! >hetzer」とか言ったら直後に
最後の1両仕留めてtopgunとってたな、あれは良いマッチだった

107名も無き冒険者:2012/07/08(日) 09:50:59 ID:UQit503g0
木を倒したり、倒れた木に隠れたりするの多く見るんだけど何か仕様変わった?
新規ならわかるけどHTでも見かけるんだけど、どっかのGで流行ってるとか。

108名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:01:08 ID:RDoggqUk0
倒れた木って、隠れられないのか?

109名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:01:39 ID:YH4glOdI0
隠れられないよ

110名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:34:29 ID:z/WAB.aQ0
倒木の隠蔽もそうだけど、丘に走ってって空飛ぶフレンチLTが早くみたいです

111名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:46:43 ID:RDoggqUk0
まじかよ、どれが隠れられて、どれが駄目なのかわからんなぁ

112名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:49:10 ID:r3wHum0M0
>111
余裕があるなら、右ドラッグで真上からみて茂みみたいに見えるとこから棒が伸びてたらアウト

113名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:51:30 ID:y9zCV3rU0
倒れた木と隠蔽効果のない草がダメ

で効果のない草は、設定でフローラ密度をオフにしたらもともと表示されなくなるってことだったと思う

114名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:08:54 ID:Ml2Z5hsE0
質問すいません、今3001(p)に乗ろうと思うんですが長所・短所を誰か教えてください。

11549:2012/07/08(日) 11:11:32 ID:e2ExvEds0
>>106
お、そのときのヘッツァーです
あのときはどうもありがとう
まさかここでお礼言えるとはw

116名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:16:21 ID:YH4glOdI0
>>114
stockパーツの内容が悪く、開発過程が屈指の辛さ。
開発完了したら、極々普通のMT。

117名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:19:19 ID:FoXIPNvo0
>>114
長所:最高速度が60km/hと結構速い・超信地回転が出来る
短所:旋回速度が遅い・図体でかいくせにHP低い・stock状態だと何も出来ないただのクソ・その上開発経験値がかなり必要(特にエンジン)

118名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:21:24 ID:5A7Wk2YA0
>>114
長所 ポルシェ博士の戦車
短所 ポルシェ博士の戦車 でかくてやわらかくておそい

119名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:21:59 ID:H4E.OOaE0
段差があっても飛べる仕様になればなあ。落下ダメージで爆散するマウスが観たい。

120名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:24:12 ID:F7QYaGsA0
戦車を飛べるようにするならマウスだけは水中も走れるようにして欲しい

121名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:26:17 ID:EZqPg5FE0
3001Pはスペック詐欺
60kmなんてでない

122名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:27:42 ID:Ml2Z5hsE0
>>116
>>117
>>118
の方々教えてくださりありがとうございます、とりあえず3001(p)が悲しみを背負っている事は十分に分かりますした。
初めにフリーexpでエンジンだけ開発して、そこから精進しますね。

123名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:32:18 ID:EZqPg5FE0
キャタピラのほうがいいぜ、、、、

124名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:33:30 ID:0psjXLZg0
ストックが糞というけれど、
ストックが糞じゃない戦車のが希だろうjk

125名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:36:04 ID:F7QYaGsA0
>>122
履帯推奨
エンジンも早々に開発した方がいいけど砲塔変えないと初期砲しか積めない
でも履帯の余裕が無いので履帯変えないと砲塔変えられない

126名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:37:24 ID:YH4glOdI0
糞度合いにも差がある。
3001Pは初期エンジンのパワーが低すぎて、
初期はまともに動くのもままならない。

127名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:52:40 ID:gUWYzm4.0
>>122
ルートが異なるけど3601Hや3001Hが開発済みか否かで違う
主砲や無線機などはこれらで開発済みなら流用出来るので幾らか楽
昼飯を徹底すれば結構弾くよ

128名も無き冒険者:2012/07/08(日) 11:56:56 ID:5A7Wk2YA0
はじめたばかりのころ一直線でVK3001(P)にいったおもひで

129名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:06:53 ID:gUWYzm4.0
今気がついたんだが蔵から他のプレイヤー詳細を見る時、車種毎の戦績見てから総合結果に戻るとメダル類の表示が総合にならないで直前に見てた車種のままなのな

130名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:13:47 ID:ZNfrjDCk0
>>99
>>89で「隠れながら〜」とは言ってるが、スタート直後からって訳じゃないからな〜。
「そろそろ敵とぶつかりそうだな〜」って場所に近づいたら行動起こすから
置いてかれる事はあんまり無いなぁ。

>>102
Loweに限らず、Tier7以上になると何してるのか判らん戦車が多くて困る。
酷かったのが、スカウト枠の車両が3〜4両ほど全く戦闘とは無縁のところで芋ってたな。
お陰で重戦車が最前線で戦ってる間に、SPGは後方で敵のスカウトに狩られてるし。

131名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:21:17 ID:nKghXGlE0
(´・ω・`)Lee先生はじめました
(´・ω・`)ジャンボ用に乗員全員黒人にしたったわ

132名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:27:42 ID:EZqPg5FE0
AMX1390強いけどHP低いなー

133名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:29:35 ID:VjMDwh5.0
>>132
すみませんちょっと何言ってるかわかんないです

というか高すぎだろ…

134名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:33:39 ID:91luQRFE0
むしろ850に落として大口径榴弾即死ラインにしてくれ

135名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:34:48 ID:Ml2Z5hsE0
>>123 >>125 履帯から載せないと始まらないんですね、わかりました履帯を先にフリーexpで開発しますね。

>>127 vk3001(H)とvk3601(H)は一応全部開発済みなのでいくらかは流用できるんですよね、あとは開発は履帯と改良砲塔だけなんですよね。

136名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:52:33 ID:0wlTr8Do0
早く日本ツリー来ねえかなァー

137名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:59:56 ID:Y4DKE.Ng0
>>122
フリーに相当余裕があるならともかく、履帯はパーツのサスペンションでごまかして
砲塔換装>L70搭載を勧める。
初期砲はクソ過ぎて格下にもまともに通らない。

138名も無き冒険者:2012/07/08(日) 13:11:38 ID:ra6iCE8E0
ロレーヌ頑張ってるんだけどなかなか勝てないなぁ
50 100もなんだけど連射効く車両向いてないのかもしれん

139名も無き冒険者:2012/07/08(日) 13:34:51 ID:o4PnNKd.0
全部開発できても結局L70に落ち着く俺

140名も無き冒険者:2012/07/08(日) 13:43:49 ID:y9zCV3rU0
ロレーヌは自分もたまに窓から投げ捨てたくなるなw
たまにはまるとすごい活躍するんだが、図体でかいとか、紙装甲だとか、開幕50秒ぐらいローディングしてるからあんまりつっこむと弾うてない内に敵と会うとか

これで7.5きたらTier9とかさらに厳しくなるな
かといってフリーためてBATさんまで飛ばすのももったいない
毎日☆消化要員よー(´・ω・`)

141名も無き冒険者:2012/07/08(日) 13:52:46 ID:wwQpuSNQ0
>>1
ジャンボー

142名も無き冒険者:2012/07/08(日) 13:55:26 ID:wwQpuSNQ0
>>140
Minesで島から丘狙う位置で敵が見えてるのにロードが終わってなくて撃てないもどかしさw

143名も無き冒険者:2012/07/08(日) 13:56:41 ID:zLsB0FSk0
>>132
フランス高tierになってくると感覚がおかしくなる

他の国と比べたら話にならないくらいの高性能なの忘れちゃだめだ

144名も無き冒険者:2012/07/08(日) 14:06:30 ID:XRvrr.gk0
AMX M4は・・・

145名も無き冒険者:2012/07/08(日) 14:15:08 ID:gJrUmAFU0
>>34
そのへんのTierだとバレンタインをすすめてみる
軽戦車だけど遅くて硬くやることは重戦車とまったく同じ
マッチングも優遇と練習にもってこいじゃないかな

それか重戦車よりの中戦車マチルダ
バレンタインほど極端じゃないけど遅め硬めただしマッチングは普通

本格的な重戦車はKV-1あれば問題ないとも言えるけど。
せっかく課金戦車のるなら迷彩も忘れずにな、これは特別だって思うと可愛くなる

146名も無き冒険者:2012/07/08(日) 14:23:56 ID:pFkOY4UY0
ガレージ、車両のティア順ソート欲しいな

147名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:09:21 ID:YH4glOdI0
比べようにも他国にTier7LTいないけどなw

148名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:11:55 ID:tPYVJS2Q0
75mmL48は、発射速度が速いので軽戦車やM18退治には悪くないよ。
一時期VK3002DBで主装備にしてたくらい。流石に重戦車相手だと無力過ぎるけど。
VK3002DBはどの砲も威力不足なので悩まされる。

149名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:41:14 ID:UQit503g0
本スレでも聞いたんだけど、あっちはポエマー?相手に忙しそうで・・・。
皆さんは読み込み時間ってどれくらい掛かってます?
C2D、3G、GTS250、HDD、回線ADCLで20秒弱かかってしまいます。
SSDにインストールすれば早くなると教えてもらったんですが
HDDで20秒より早い人がいればどれくらいのPCスペックか教えてください。

150名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:58:21 ID:ra6iCE8E0
>>149
HDDなら読み込みはHDDがボトルネックだろから
メモリ積んでRAMディスク化くらいしかないんじゃないかな
i5の2500K 4G HD5770 でHDDの時はやっぱ15-20秒くらいかかってたよ

151名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:04:18 ID:gUWYzm4.0
>>149
まずはHDDを整理してからデフラグ

152名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:05:07 ID:0wlTr8Do0
ラーテが実装されたらどうなるのっと

153名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:07:38 ID:zLsB0FSk0
開幕、陣地からさらに下がって芋るTD(ふぇるでぃなんとかしてくれw

154名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:15:04 ID:IiUstgVI0
審議拒否

155名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:35:29 ID:y9zCV3rU0
こっちはフェルディやってるとMTやらLTが自分の後ろに隠れて前でないという悩みを抱えてるんだが
役割逆やろが!!!

156名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:45:21 ID:oTmOnzMI0
>>155
                            ::∧_,,,::
      (´・ω・`) 前出ろよ          ::(´・ω;゙#)::  もう瀕死だから頼むよ
     , ===----、                 ;;と;;U;;ヾ::  
      〔☆ ヽ)・)=====           ,-‐‐-‐-‐,--ュュ-、
   __.i_イ  ̄二\ヘ ̄ ̄'ヘ.、         /_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi()  
  _i__|__|_[_]_\過O......過        lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___   
  (◎ 血_ 血_ 血_ .◎=))  ))=)       r''=========t、'ー〉''---''〉ー'    
 . \O OO OO O//二//       ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ   
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

157名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:46:03 ID:0psjXLZg0
>>149
SSDなら残り40秒以上で読み込み完了だお。

158名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:46:08 ID:y9zCV3rU0
>>156
まさにソレだ!
いいAAお持ちですな

159名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:47:49 ID:0psjXLZg0
フェルディは重戦車みたいなもんだから、状況次第ならガンガン戦闘突っ込んで行くのもあり。
で、ケツを守って貰う。

ただし瀕死なら頼むよと言いたいのは分かるというか当たり前だよなw

160名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:55:29 ID:gUWYzm4.0
>>155
だってLoweより頼りになるんだもん、ついねw

161名も無き冒険者:2012/07/08(日) 16:58:15 ID:IiUstgVI0
フェルディって言うほど固くないよな

162名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:02:14 ID:4/o6Ysj20
T-44でFerdiの車体を三連続で貫いたからwiki見てみたら
車体正面装甲は170mmぐらいしかないって書いてた。
詐欺装甲は詐欺装甲でも数値より薄いのは珍しいね。

163名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:05:11 ID:ra6iCE8E0
米HTの砲塔が固いってのといっしょだから別に硬いわけじゃないんだよ・・

164名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:06:04 ID:pFkOY4UY0
>>162
KV-4さんとかKV-5さんとか

165名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:09:10 ID:7OjwthX60
プロホロ防衛で速攻北ふさがず途中で止まる子はなんなの
そんなに傷つきたくないの?

166名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:16:43 ID:s2AqHuoE0
>>162
それ全ての戦車に言えることでT110なんか正面にトラクターでも貫通できるような場所が設定されてる

167名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:22:41 ID:UQit503g0
>>150>>157
どうもです。SSD化しか改善策ないですか。
たいがい自分のロードが最後になって皆を待たせて悪いなぁっと。
日本人+HDDも結構いると思うけど見かけないし、回線やCPU不足を疑ってた。

168名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:28:08 ID:gUqljBeY0
HDDでなんか不都合あるの?
開始20秒前くらいには読み込み終わってるけど・・・

169名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:29:36 ID:2txJGflQ0
俺もHDDにいれてるけど
30秒以上残してロード終わるよ
40秒台で終わるときもあるし

170名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:33:56 ID:QUKcjlrE0
>>5
亀だが無事に変換出来ました。
(*´・ω・)ありがとう

171名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:37:25 ID:ohnDJKFI0
逆に貫通120mmぐらいだと、E75やT95のキューポラにかなり弾かれるから悲しい
どんだけ硬いんだよってなる

172名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:38:44 ID:HafX.UV60
余り早く終わってもなかなか始まらずにイライラしたりしませんか・・・

 昔、ウィ○スバスター使ってた時はロードが壊れたみたいに遅くなった事があったから
(最新一個落ちスペックで前の世代位のスピードに)
アンチウィルスソフトとかグラボのスペックを疑って見たり。

173名も無き冒険者:2012/07/08(日) 17:57:17 ID:0psjXLZg0
>>167
メモリ3Gあればそうそう遅くなることないと思うんだけどなあ。
誰かも言ってるけど、ウィルスソフトやらの常駐ソフトがメモリ馬鹿食いしてない??

174名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:00:37 ID:gREMrItE0
>>167
結構見落としがちだけど
HDDの回転数が低いんだと思うよ
ちょっと前まで回転数5400のCドライブに入れてたらカウントダウンギリギリまでロード終わらなかったけど
クライアントのロード短縮アップデートと同じくらいの時期に7200回転のHDD積んでそっちに入れ替えたら
カウントダウン開始前には終わるようになった

175名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:15:03 ID:F6m5XLrY0
格段に劣るスペックだけど開始5〜15秒前にはローディング終わる。
ただし距離以外の描画最低でフルスクリーン。

176名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:16:08 ID:5A7Wk2YA0
回転数よりも実際の読み込み速度がどれくらいだせるかだよ
C2D世代のなら問題ない速度がでるのでWoTで使うデータをデフラグすればいい
HDDの空き容量が少なくて円盤の内側使ってると速度遅くなるので自分の具合見てデータを他に移すなり調整しな

177名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:22:01 ID:RRXYg8b.0
腹パンされてしまったIS-7子
http://rusty.tank.jp/upload/upl/0GmpNqzg3sfNcTS4WT9s.jpg
http://rusty.tank.jp/upload/upl/wNKPjARxG2bHt88R4iGV.jpg

あまり見ない抉られ方したもんでスクショってみました

178名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:25:17 ID:UQit503g0
レスどうも。
>150のPCスペックであれだと俺の場合もやっぱHDDがネックかな。特有の現象とか。
HDDは日立7200回転,グラボはGTS250,回線はADSL12M
常駐ソフトなし、ウィルスソフトも外してみたけど変わらず。
タスクマネージャーでメモリ監視したけどゲーム中は1G前後だからまだまだ余裕。
デフラグしたりインストールし直したけどダメだった。
近くのショップ数店に中古SDDあるか電話したけど80G↑ばっかだった・・・。

179名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:30:06 ID:sDicvcm20
>>177
うおお何だコレ気持ちわりい

180名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:30:40 ID:o4PnNKd.0
インタフェースはSATA2あたりかな?
そんなボトルネックになるようには思えんが・・・

181名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:33:49 ID:ra6iCE8E0
そんな気にするならwin7の64bitでSSDにするのが一番てっとりばやい
パーツ類の中で一番転送速度でボトルネックになるのはHDDだけ
他になにやってもダメならこれ変えるしかない

182名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:36:04 ID:RgCDJ.N60
>>178
HDDやSSDといった消耗品の中古は、あんまりオススメじゃないよ。
どっちも、寿命がある部材だしさ。

183名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:38:25 ID:o4PnNKd.0
http://www.dell.com/jp/business/p/powervault-md3200/pd
これ買おうぜ。以前仕事で使ったけど笑っちゃうぐらい早かった。

184名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:38:43 ID:GcnEMzAE0
>>177
すげぇな
どこまで貫通してるんだ・・・

185名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:40:34 ID:RgCDJ.N60
>>177
すげぇ
誰に撃たれたら、こんなんなるんだろう?

186名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:44:31 ID:oTmOnzMI0
7.2までは基本的にping200ms程度だったんだけど、7.3か4になってから
午前2時〜午後3,4時位までping200、午後6時〜午前2時前までping300に悪化してる。

(回線変える以外で)何とかなった方いませんか?

187名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:45:12 ID:4R5Hu6Qg0
>>177
車軸撃たれたな

188名も無き冒険者:2012/07/08(日) 18:49:46 ID:RRXYg8b.0
>>184
一応おしりの方までななめ一直線。

>>185
おそらくヤークトティーガー。
ニ発ぶち抜かれたウチの一つだと思う。

189名も無き冒険者:2012/07/08(日) 19:24:07 ID:F7QYaGsA0
>>178
Core2Duo 2.8GB
日立7200rpm(cache1.5MB)
HD5670 512MB
ADSL 1.2Mbps

これでも十二分にカウントダウンに間に合う。

190名も無き冒険者:2012/07/08(日) 19:45:13 ID:vb7iyBu.O
Cドライブの空き容量が少なくて読み込みに時間がかかったことが有りますよ。

191名も無き冒険者:2012/07/08(日) 20:12:34 ID:ohnDJKFI0
そういや、昔一時期採用されてた英語ボイスってどっかにMODで残ってないかな
当時は不人気だったけど、俺は割りと好きだったんだ

192名も無き冒険者:2012/07/08(日) 20:21:21 ID:sAYkW/oM0
>>191
あれ強制は嫌だったけど戻ったら戻ったでうーんって感じだったんで
ボイスデータのフォルダだけ保存してるわ

でもデータがパック化されたし簡単に利用できないような

193名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:08:14 ID:JmkxR4m60
(´・ω・`)KV-4の開発エンジンと砲どっちが先かな
(´・ω・`)砲にしようかと思ってたんだけど遅すぎてちょっときつい

194名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:14:38 ID:y9zCV3rU0
エンジン開発しても大したことないから砲開発に一票

195名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:18:11 ID:LDIoaONQ0
JTって強いの?
なんかスレ見てると弱いイメージがあるけど
あと象さんの正面の装甲厚教えてくれ
170mmってうえのほうで出てたけど4号戦車で車体貫通した気がする

196名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:18:29 ID:72SEeNBk0
>>193
(´・ω・`)エンジンはバーニングストーンにウォーターなのでZis-24優先がいいよ

197名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:30:50 ID:JmkxR4m60
(´・ω:;.:...

198名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:39:39 ID:eT37sRIQ0
バーンドかホットストーンじゃないのか?w

199名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:44:42 ID:RgCDJ.N60
>>186
参考になるかわからんけど、ウチの場合、仮想PCを走らせてたのを止めたら、それまで700~800msだったのが、200ms前後で安定するようになったよ

200名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:46:31 ID:GcnEMzAE0
お?
ドラゴンブリッジ削除だってさ

201名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:49:34 ID:eT37sRIQ0
>>200
竹林の奴か?あれ結構すきなのにな

202名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:50:23 ID:ohnDJKFI0
えーアジアマップは好きだったのにー

203名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:50:38 ID:YH4glOdI0
重すぎるとかそういう意見も見た気がするし、
その辺の影響なんかな。

204名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:52:24 ID:uR2LknBs0
タイマンで豚飯しながら固いだろ!うへへ
ってしてたら遠く離れたSPGから砲撃された時はイラッ☆とするね

205名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:52:30 ID:RgCDJ.N60
霧が無ければ、そんなに悪くないマップだったのになぁ。

206名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:52:51 ID:5A7Wk2YA0
戦車戦するには起伏が激しすぎるマップだったからな

207名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:56:56 ID:eT37sRIQ0
>>206
中央鞍部をウスノロで押さえつつ少数のHTと高速車両で周辺低地押さえるの楽しいのに
低地押さえないと鞍部もやられるし

208名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:57:39 ID:ohnDJKFI0
個人的に、アジアMAPと同時期に実装された海岸のMAPの方が要らないわ
どこ行っても、攻めたほうが負けるルートばかりだし

209名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:59:08 ID:0wlTr8Do0
アジアマップって赤画面なりやすくなかった?

210名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:59:12 ID:YH4glOdI0
公式でやってたアンケートでも人気高かったし、
不人気だからとかそういうんじゃないんだろうね。

211名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:00:08 ID:72SEeNBk0
(´・ω・`)ちうごくマップは赤くなりやすい問題の修正までラーゲリ送りだろうねー

212名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:01:46 ID:eT37sRIQ0
>>211
まぁ帰ってくるならいいやね

213名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:02:28 ID:tPYVJS2Q0
中国マップは、最初はちゃんと真ん中で撃ち合ってたんだけど、最近は
重戦車がスタート地点からあまり動かずグダグダな試合になりがちだった。

コマリンや湿地も、プレイヤーが動けば面白いプレイになったんだろうけど、
とにかく安全地帯に引っ込んでしまうので流れが停滞してしまった。

214名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:02:31 ID:RRXYg8b.0
中国マップ削除とかどん判だよ
重いってとこ以外は面白いマップなのに。

っていっても重くてまともに出来ないっていうユーザーが多いからその配慮なんだろうな。

215名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:05:06 ID:72SEeNBk0
>>214
(´・ω・`)「思想矯正終わったら戻すでー」って明記されてるから安心してね

216名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:09:50 ID:7OjwthX60
あそこ結構な種類の戦車でなにしていいかわからんマップだった
初期配置が渋滞しすぎて事故発生しまくりだったしw
しかしリストラはえーなwと思ったら赤の手先のおフェラ豚教育するのか・・・

南部海岸面白くないね、飛行場もあまり楽しくなさそうな予感がする

217名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:10:53 ID:0psjXLZg0
支那マップは真っ赤問題だろうね。

アホが多いと負け確定する萎えやすいマップでもあった。
序盤20秒で負け確定が見えることが多いマップだった…

218名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:11:51 ID:gUWYzm4.0
え、南部海岸と漁師の港を軽くする方が先だろう

219名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:15:44 ID:72SEeNBk0
>>216
(´・ω・`)海岸は中央部分を抑えて左右への移動と芋砂TDのあぶりだしをやらないとだめね
(´・ω・`)飛行場は南が激戦区、北の滑走路は奇襲用ルートって感じかしら

220名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:21:01 ID:o4PnNKd.0
中国は真ん中の大混戦がとっても楽しいので治ったら帰ってきて欲しいです

221名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:23:44 ID:GcnEMzAE0
3,800戦ほどしてるけど、赤画面?なるものを見たことがない
環境依存?

222名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:24:23 ID:e2ExvEds0
ドラゴンリッジ面白いのになー
確かに味方が開始早々下山していくとイラ壁したくなるけど
いつになったら下山するより中央通るほうが早いと気付くのか・・・

223名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:24:39 ID:eT37sRIQ0
>>221
本スレに症状の原因と脱出要領書いて有ったような

224名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:28:34 ID:72SEeNBk0
>>222
(´・ω・`)中央の村を壁にしてつつーっと動くのたのしいよね

225名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:28:41 ID:7OjwthX60
>219
(´・ω・`)飛行場って北いっても奇襲する前にみつかってフルボッコになっちゃうような?
守備配置が北南の単純2択だから超速LT以外の機動力自慢のタイプがイマイチ働けない気がする
真ん中のごちゃごちゃした岩場から狙撃しようとしてもその背後から敵がくるし
正面から貫通できない子に乗ってると困っちゃうのよね

226名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:31:07 ID:s2AqHuoE0
>>221
メモリ不足が原因だったかな
んで、いずれ対処するとか言ってた様な気がする

227名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:31:34 ID:o4PnNKd.0
飛行場北は滑走路走りたくなって困る
だいたいそのまま天国に離陸する

228名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:33:46 ID:eT37sRIQ0
旨いこと言う奴は大抵詐欺師か政治家だ

229名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:34:22 ID:ra6iCE8E0
MAUS一回手放したけどまた買い戻したぜ
今度こそうまく乗りこなしてやるからな・・

230名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:46:53 ID:H4E.OOaE0
シュトルムティーガー来ないかなあ

231名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:47:19 ID:ra6iCE8E0
お前ら日本語ではしゃぐのやめろや
思いっきりのったけど

ってのをWoPスレに誤爆した

232名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:11:11 ID:3AwBgdVM0
>>230
(´・ω・`) 実装予定リストからブルムベアちゃん共々消えてるのよ

233名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:14:09 ID:zLsB0FSk0
久しぶりの3連休だったからプレ垢3日買ったけど
100k貰えてた報酬が切れたとたん30kの報酬に変わった瞬間
休みも終わったかって実感した。

234名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:14:40 ID:0psjXLZg0
>>226
メモリ不足は単なる推測だし、恐らく違う。

235名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:23:45 ID:s2AqHuoE0
>>234
そうなんだ、てっきりバグレポートだかなんかに対処方法として3Gスイッチの開放とか載ってたからメモリ不足かと思ってたよ

236名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:25:11 ID:3AwBgdVM0
(´・ω・`) 赤照準は32bit版Winの作法が原因ね
(´・ω・`) 標準だと2GBをこえるメモリ空間へのアクセスが許されてないから緩和してあげないといけないの
(´・ω・`) 3GB以上のメモリ積んでないと駄目だけど

237名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:25:59 ID:3AwBgdVM0
(´・ω・`) 2行目は「1つのアプリケーションが」ってことね

238名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:27:00 ID:72SEeNBk0
>>232
(´・ω・`)その事実と断片的情報を繋ぎ合わせると、どうも
(´・ω・`)「突撃戦車ルート」をドイツ第三TDルートとして水面下で作ってんじゃないかなーって豚は思うの

239名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:37:23 ID:ra6iCE8E0
駄目だー、弾よけになろうとしてSPGの弾までもらってしまう
ルートや遮蔽物と股隠しはある程度把握してても
鈍足加減に慣れないと駄目だな・・

240名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:38:44 ID:ohnDJKFI0
T28&T95に乗ると色々と諦めがつく

241名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:41:02 ID:GcnEMzAE0
赤画面はメモリー不足なのね
64bitOSで、かつ使いもしないメモリー積んでるから見たことなかったのか

242名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:41:19 ID:tPYVJS2Q0
KV-4買ったけど、異様に砲がぶっ壊れるねえ。乗員の死亡もやたら多いし。
思ったよりも紙装甲で参った。
107mmZiS-24砲はダメージ効率がかなり悪くて、中戦車相手だと122mm砲より
威力が低い。T-150に似た駄目さ加減で。

243名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:47:13 ID:pFkOY4UY0
win7 64bitで16GB積んでるけど一回赤くなったよ
その時メモリ15GBほど食ってたからそのせいだと思う

244名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:01:31 ID:y48VMpgU0
車長のリコンの効果と無線手の周囲の認知の違いがイマイチ判らん
リコンの視界upは誰かがspotしてる敵が見える範囲(射線が通ってるかは別として敵影が見えるかどうか)がうp?
周囲の認知の敵索うpは自分がscout出来る範囲うpって事?
教えて軍曹

245名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:06:09 ID:r.teCPKs0
PCの構成を変えずにOSをXP(32bit)からWIN7(64bit)に変えたら収まったから32bitOS特有の問題だと思ってた

246名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:08:35 ID:Wa5eLOqU0
>>244
どっちも極々単純に視界広げるだけだと思う。

247名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:09:18 ID:A2g4bFeE0
Win7 64bitで8Gだが
ブラウザ・専ブラ・JanetterとWoTで5Gも使わないと思ったが
いったい15G使うってどんな環境だ?

248名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:12:35 ID:a5QqGths0
>>247
skyrimとWOTとNF2起動しててブラウザのタブIEで200ほど開いてたと思う

249名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:16:25 ID:kjjdH3Og0
>>248
ウチのPCならぶっ壊れる自信あるわ

250名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:37:18 ID:JPdCbB/M0
全体チャットで「いいニュースがあるぜ。次の夜明けは月曜の始まりだ!」と言ったら、
一斉に罵倒された

251名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:38:06 ID:QN7i/yiQ0
月曜日は海外でも迫害されてるのか

252名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:48:45 ID:sRlR7m0w0
>>251
h(´・ω・`)ttp://www.youtube.com/watch?v=SaHAvEEbQOE

253名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:56:33 ID:cnD0dkmE0
この日曜日はもうお陀仏だ

254名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:57:19 ID:vlRzKzMI0
? I Don't Like Mondays
○ We Hate Mondays

255名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:07:08 ID:HRz2u6sk0
>>251
ttp://www.youtube.com/watch?v=lAZgLcK5LzI

256名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:23:21 ID:yKAH1LdI0
フェルディナントの砲手、無線手のセカンダリスキルって何がいいかしら。
修理はとったんだけど、次ので迷ってる。
無線手の視界増加って効果が少なすぎるように思って、だったらまだ
無線範囲増加の方がつかえるのかなー、とか思うんだけど。

257名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:26:49 ID:Wa5eLOqU0
無線範囲は装備できる無線機で十分な範囲。
つか、いくら伸ばした所で敵車両見える範囲は500〜700が限界なので、
それ以上伸ばす意味はないよ。

視界は相手の隠蔽率の影響も受けるので、
広くて困ることはない。

258名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:32:59 ID:hkL0qZUc0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima038781.jpg
(´・ω・`)今日の

259名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:39:44 ID:0nUlWGvw0
P...だけ見えてたから駄目で有名なPVP所属かと思ったけど違った
6000戦程度してるけどこういうのには会ったこと無いなぁ

260名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:39:59 ID:jhNlQweg0
>>258
Tier Topでベースキャンプしてるnoobキター

261名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:43:52 ID:a5QqGths0
IS-7でそういうことやるやつ見たことあるよ
アーティの後ろで芋ってたわ
今日は後ろから督戦してくるIS-4に会いました
私の88JTは半分HP消し飛びました
はあ

ていうかなんでアプローダそれ使ったのかが凄くきになる

262名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:44:42 ID:w4P.tqPA0
>>258
こんなの見たら中央居ても戻ってきて殺して教育するね
いやほんとにやってるから、直情的でゲームは負けだが将来的には回りのためになるだろ

263名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:49:02 ID:Wa5eLOqU0
TK自慢とかいらないですから。

264名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:49:22 ID:y9MGxcR20
S-51がT34やIS-3の弾を真正面で弾くとは(´・ω・`)

265名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:49:58 ID:xf09c5yM0
なんで下手糞なやつが高価な課金戦車持ってるの?
T8で3000円以上とか凄い金持ちだよね
まだフリー変換に使ったほうがずっとよさそう

266名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:51:06 ID:fMNSoOT60
>>263
おまえもいらねー

267名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:52:38 ID:nDBZYPMg0
TK自慢とかいらないですから。いやほんとに

268名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:55:19 ID:fMNSoOT60
相手する馬鹿もおつむたんないよね

269名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:55:39 ID:yKAH1LdI0
>>257
了解。んじゃ無線手は視界増加で確定かしら。
砲手はsnapshotとdeadeyeだとどうなんでしょうか。
発射レート考えると、deadeyeは効果薄いかなあ。

270名も無き冒険者:2012/07/09(月) 01:58:06 ID:RnuCqttU0
兄弟は取らんのかえ

271名も無き冒険者:2012/07/09(月) 02:13:17 ID:pn06fiHk0
>>269
公式wikiを読んでくるべき

272名も無き冒険者:2012/07/09(月) 02:20:39 ID:dzKcmxW60
>>269
(´・ω・`)「遅めのレートでもクリティコー欲しいなぁ」って思うならデッドアイ
(´・ω・`)「ちょびっとイチモツを横へふりふりしてちょびっと照準が大きくなる度合いをさらに小さくしたいなぁ」って思うならスナップショットかな

273名も無き冒険者:2012/07/09(月) 03:17:18 ID:kjjdH3Og0
敵のE75に撃たれて引火したから、敵のE75の下腹部撃って燃やして
ざまぁwwwって思ってたら、2発目でこっちも再度燃えて撃破されたでござる

許せぬ

274名も無き冒険者:2012/07/09(月) 05:17:54 ID:JMHwazks0
>>265
下手糞だからだろ普通の車両じゃ収支が合わないのさ

275名も無き冒険者:2012/07/09(月) 05:20:53 ID:JPdCbB/M0
払暁からこの時間帯にかけては、士気の高いプレイヤーが多いな
3時4時はもう、このゲームそのものを辞めたくなるような卑怯者ばかりだが

276名も無き冒険者:2012/07/09(月) 05:29:17 ID:fMNSoOT60
むしろ良い車両つかって勝率上げられる時間帯なんだがな>3-4

277名も無き冒険者:2012/07/09(月) 05:40:10 ID:hkL0qZUc0
(´・ω・`)GWtigerでreaper取れたから寝る

278名も無き冒険者:2012/07/09(月) 05:58:49 ID:aNbx9jfw0
この時間はラグも少ないし、何故かやる気も出てもう何も怖くないよね
ラグで障害物に引っかからないだけで車体が軽くなった気分

279名も無き冒険者:2012/07/09(月) 07:40:07 ID:uZWqMXi20
砲塔落ちてるぞ

280名も無き冒険者:2012/07/09(月) 07:55:45 ID:2W1bfa3Y0
4駈の8.8でT-50-2にはじかれた・・なんだあのゴキブr

281名も無き冒険者:2012/07/09(月) 08:10:33 ID:356Ss5/E0
今すぐボクと(プレ垢)契約を!

282名も無き冒険者:2012/07/09(月) 08:30:47 ID:WIdlAZ0.0
88mmL56は産廃級の使えなさだからねえ。やたらはじかれる上にリロード時間が
長すぎる。75mmL70の方がマシ。

283名も無き冒険者:2012/07/09(月) 08:53:08 ID:ILJ2.E5M0
>>277
凄えな
砲虎は何をするにも鈍過ぎて動くのすら面倒なのにw

284名も無き冒険者:2012/07/09(月) 08:55:02 ID:A2g4bFeE0
Dragon Ridgeが一時的に凍結らしいにゃー
http://worldoftanks.com/news/1404-dragon-ridge-map-temporarily-withdrawn/

285名も無き冒険者:2012/07/09(月) 08:59:20 ID:9j9pnp9c0
竜峠ソ米のHTMTやってるとなかなか楽しいマップなんだが
まぁTDとか車両によってはかなり辛いし仕方ないのか

286名も無き冒険者:2012/07/09(月) 09:20:44 ID:v1WHkcdAO
龍の峠は人気があるようだね
中央の村落でのやりとりが楽しいね

287名も無き冒険者:2012/07/09(月) 09:21:26 ID:yjw3NbNU0
>>258
編成の時点で俺は諦める
KTと勝負出来るのがKV-4しかいない時点で・・・

288名も無き冒険者:2012/07/09(月) 09:26:36 ID:ky4jUlHo0
>284
セメント樽に片足突っ込んで殴り合うような、つまんない強制近接戦闘マップは一時停止じゃ無くて
削除して欲しいなぁ

289名も無き冒険者:2012/07/09(月) 10:05:19 ID:T/xY073.0
支那マップは最近追加された中ではなんやかんやで結構良い方のマップだったしな

290名も無き冒険者:2012/07/09(月) 10:08:09 ID:vJtSwcXs0
2801の尻を120mmでほぼ垂直に撃ってダメージ0。
こんなマジカルフォレストにいられるか!私は自分の車庫に戻る!!

291名も無き冒険者:2012/07/09(月) 10:34:06 ID:/9792KmA0
朝からwotできるっていいなぁ

煽りでもなく

292名も無き冒険者:2012/07/09(月) 10:43:31 ID:4Ns7ojBc0
でもそういう人は夜できないだろ

293名も無き冒険者:2012/07/09(月) 10:46:12 ID:qN2YrVxo0
シュールすぎて吹いた
http://www.youtube.com/watch?v=lb_Jl1F7hpM

294名も無き冒険者:2012/07/09(月) 10:57:32 ID:WLv057lQ0
OMG!

295名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:04:25 ID:PeiyO.aw0
WGの人と名乗る方と話したのでその内容をば。長くてスマン

・韓国にはすでにWGの支社がある
・WGは極東に鯖を建てる予定である(EA鯖と言っていた)
・極東鯖は“ソウル”に設置予定 プギャーw
・SEA鯖とは棲み分けをする(SEAは閉鎖しないという意味だろう)
・具体的には日本、韓国、台湾をカバー(香港も言ってたっけな)
・日本ツリー実装にむけて、日本をもっと盛り上げたい
・北米鯖全体の人数の15〜20%は日本からの接続なんだぜ
・極東鯖は何人くらい集まったら日本人きてくれますか?
・1万人位常時いないとキツイのは認識している(SEA鯖少ないしね)
・韓国に鯖を置くとPINGが50〜100位!?になるけど、それでも来ない?
・WoTは日本からプレイに支障がないみたいだけど、WoWPはどうかな?
・日本人はCLAN WARSに興味ある?時間はやっぱりキツイ?
・WCGに興味はあるか?韓国で開催したら日本から来る人いる?
・WG社長はとーってもナイスガイなんすよ
・WGの公式チームはいまのところない
・が、社員はふつーにクランに所属し、ふつーにプレイしていますよ

とまあこんな内容でした。
極東鯖の売りは今のトコPINGくらいしかないなぁ‥という感じ。
とりあえずとってもポジティブシンクなWGの人であった
あと重要なことがひとつ。これは私の推測だが話してる感じからして、

・W G の 人 は 関 連 ス レ 全 て を 見 て い る

296名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:13:45 ID:rtJ9Xqs20
あーポエムスレにマジレスしてる奴らなー

297名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:14:31 ID:BBdC6SyY0
まぁソウルなら通信速度的には悪くないだろう
というか極東鯖って中華との兼ね合いはどうするんだろう

まぁできたとしてもしばらくは北米で様子見するだろうね

298名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:15:29 ID:WIdlAZ0.0
まあ、別に韓国アンチじゃないので便利なら韓国サーバーでもいいんじゃないの。

中韓叩きは2ちゃんが長年やってるステマだから。2ちゃんこそ最大最悪のステマサイト。
スレの荒らしも運営側が計画的にやってる節があるし。

299名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:22:53 ID:kVFqXv6k0
韓国に設置したら少なくとも多くの日本人も多分台湾人もいかないと思うなw
わけのわからんハングルが飛び交う沸点の低い戦場なんてまっぴらですわー
てかチョン鯖で日本ツリーなんかつかったらTKされまくりそうだw
素直に日本鯖立てても北米鯖の人間が今までの育成成果を投げてまでくるかどうかというところなのに

300名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:27:24 ID:bMjlH3Fc0
俺は英語で意思疎通がしやすい米鯖から移動しないだろうなぁ

301名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:27:50 ID:v1WHkcdAO
韓国鯖はいいけど問題は運営の仕方だわ
課金まんせーになったり
半島まんせーになるなら行かないって事だけ

東南アジアがあれなのにもう1ついらんだろうと思うがね
過疎げーほどやってつまらんものはないからな

302名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:31:54 ID:T/xY073.0
>>293
こういう融合現象たあまにあるよね
前に4駆ちゃんで同じことになって、M7にめり込んで完全に一つになったことがある
自分が死んだ後もめり込みっぱなしで、相手のM7は脱出しようとしばらくもがいてた

303名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:36:21 ID:ky4jUlHo0
>295
WoT永遠のライバル「EVE online」が、最近ネクソン運営になって阿鼻叫喚(&工作員ぽいのが
ゲーム内チャットにもスレにも出没)になってので、その轍は踏まないようにしてくれれば
あとはWGのやることを信用してるから、会社の方針として良い方にやってくれればそれでいい
というところかなぁ

あとは、正直なところ我が国での海外ゲーム事情としては、別にオフィシャルな日本語化は
さして求められていない、という特殊事情に留意して欲しいところかなぁ
google翻訳通して校閲もせずに出してくるような低予算翻訳会社に外注したのをオフィシャルに
されるのは、もううんざりなので、とりあえずクライアント・サーバ双方で2bytes文字通るように
してくれれば、あとは有志がやっちゃうわけだし

304名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:45:41 ID:rtJ9Xqs20
敵を…やっちまったニダ!?ウェーハハハw
になる訳ですねわかります

305名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:49:49 ID:WAUNhF6U0
運営会社がWGなら移住も考えるかも知れないけど、得体の知れない韓国企業に運営委託するなら絶対に移らない

306名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:51:25 ID:WLv057lQ0
>>295
●てるよ

なんて冗談はおいて、韓国に置くのは当然だろうな。
あそこネトゲ大国だし。

……しかし、韓国と日本と台湾をカバーする予定のEA鯖だけど、
絶対に酷いことになるよね……

307名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:52:50 ID:WLv057lQ0
まずは、新アカ作って様子見だな

308名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:00:25 ID:QN7i/yiQ0
EA鯖(なんかエレクトロニック・アーツっぽい)が出来たとしても別垢かなぁ
なんだかんだでNA鯖からは動かない気がする

309名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:01:10 ID:FALNzTq.0
荒れるだろうなぁ。
日本人にも過激な嫌韓は何人かいるかもしれんけど、ほとんどはスルーだろ。
韓国人は何かあると反日で固まるからなぁ・・・。組織的に何かやりそうw
冗談含めてチャットなんかで竹島、独島の文字が飛び交うわな。

310名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:02:05 ID:QN7i/yiQ0
移るとしたらそれこそJP鯖じゃないか
でも人集まりそうに無いしなぁ

311名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:02:10 ID:xoekpEbg0
韓国鯖で日本の戦車は日の丸を実装するのかな?

312名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:09:42 ID:xGI49epw0
やっぱり欧米人にとって
近くの国の言葉(ハングル)が遠くの国の言葉(英語)より分からない
てことが理解し難いんだろうな
ハングルが飛び交ってても何いってるか分からんから北米鯖からは移住できない

313名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:11:24 ID:9j9pnp9c0
アジア系の対戦のノリよりアメ公とやってる方が楽しいんでいらないです

314名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:12:07 ID:BBdC6SyY0
そうか、極東だと言語の壁があるか
英語はわかるが韓国語わかんないし中国語も無理だからNA鯖でいいや
みんな英語で統一しろとか言っても無理やろ

315名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:16:12 ID:uZWqMXi20
有志が鯖建てれるようにしたらいいのに

316名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:19:53 ID:86xQEdhA0
M6の100%乗員を雇おうとして全部で600Gだったから、M6って3人で動かしてるのかよ!アメリカ人すげー!

と思ったら今乗員半額なのね

317名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:32:25 ID:ILJ2.E5M0
ってゆーか運営は半島の現実を知らんのだろ
世界中で僅か三ヶ国しかない反日国家が中国、韓国、北朝鮮
日本軍批判は許されてもちょっとでも自国の主張に反したら中国と北朝鮮は強制収容所行き、
韓国も法律で明確に禁止されてるので裁判で刑務所行き
今の韓国の法律だと韓国人が日本軍戦車使った時点で刑務所行きになってもおかしくない
まともに歴史を調べたり語れないのが反日三ヶ国の実情
更に自分たちに都合の良いように歪曲、改竄、捏造した歴史を教育して日本と日本人は敵だと幼少時より徹底的に刷り込んでいる
スポーツでも対韓国戦がいつも酷い事になるのはこういった背景があるから
韓流ブームなんか在日に支配されてるマスゴミが勝手に煽ってるだけ
日本ツリーなんか韓国鯖に実装出来る訳が無いわ
韓国鯖で課金なんか怖くて出来んし韓国以外のIPに対してどれだけ細工されるか分からんよ

318名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:34:17 ID:HRz2u6sk0
NA鯖で不満はないのでこのままでいいよな
どうせ言葉通じないし英語ならいけるし
アップデート遅れたりしたらヤキモキしてしまうわ

319名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:37:44 ID:UnTnPlSo0
>>291
収入は企業に務めるより良くないが、自営業っていいぜ?

320名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:37:58 ID:bMjlH3Fc0
>>318
ああ、確かにアプデもあるか

sea鯖は何かのアプデが飛ばされたと言ってたような?

321名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:41:51 ID:DUV3B7Bo0
各鯖でアカ共通ならいいんだけどな。

322名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:46:14 ID:YyoC/G.o0
サーバーの場所はともかく、運営が韓国人による韓国の法人だとロス暴動よろしく偏見と韓国人至上主義
異常なナショナリズムとデモなどの実力行使と無縁だと言い切れないので個人的には賛成できないな
おりしも大使館に実力行使を行ってるし、ゲームでも過去にゲーム内で反日本イベントをやった実績もある
そもそも、キリストすら韓国人だなどと言い出す連中に何かを期待するのが間違いだ、とwgの人に言いたいよ

323名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:53:08 ID:q8HY18.o0
SEA別に韓鯖たっても行くわけじゃなしNAからいなくなって困るわけでなし
祝ってあげていいんじゃないかな
どのみちジャンル偏った日本じゃ人口足らんのは事実だし

324名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:54:45 ID:fbXTrFdM0
>>295
>・韓国に鯖を置くとPINGが50〜100位!?になるけど、それでも来ない?
>・WoTは日本からプレイに支障がないみたいだけど、WoWPはどうかな?
ウグググ
WoWpだけは韓国鯖にアカウントを作るかも知れない・・・

しかしping100でも操作は辛そうな気がするんだ
プログラムロジックでなんとかしてもらって、NA鯖で遊びたいですw

325名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:55:46 ID:4qfEzmvM0
中国、韓国、北朝鮮の歴史的背景を俺らも含めて調べた方がいい
韓国アンチとかそんな生易しい問題ではないと直ぐにわかるはず

326名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:02:15 ID:kVFqXv6k0
日本ツリーがあるのは日帝の仕業、偉大なる韓国の戦車を実装するニダとか言い出すぞw

327名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:02:21 ID:q8HY18.o0
我慢できるpingと既得資産with普通>>>過疎と微妙プレイヤーだしなあ
ユーロもNAの3倍いるけど割と東欧南欧の人間の比率多くて動きが鈍くて残念だし
NAよりミリ系は息が長いかと思ってたのになあ

328名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:14:23 ID:kjjdH3Og0
他国批判は専門のスレでどうぞ
WoTの中での事なら良いけど

2chに限らず、ネット内って片方の意見に偏るよな
反論したら、議論ではなく人格否定をされる
現実でも割とそうだが

329名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:14:30 ID:pqn4Kh0g0
NA鯖の日本人の比率って思ってた以上に高いな

330名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:16:28 ID:U.z4mpSs0
反日教育を受けて愛国無罪国の鯖には居かねw
米鯖で十分遊べるからね

331名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:17:34 ID:PeiyO.aw0
>>329
私もそれ聞いてびっくりしたw そんないるかなあ??
本部だかミンスク?だかのデータだから間違いないと言っていた

332名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:18:04 ID:q8HY18.o0
同意見多数なだけで勝手にフィルター掛けるのも同じだと思うけどね

333名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:18:08 ID:WkzEA5MA0
垢共有じゃないだろうからいらん
垢共有でもいらね

334名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:21:59 ID:PeiyO.aw0
>>327
SEA鯖と同じく資産移行サービスはあるだろうけどねw
いろいろ聞いたが北米鯖から移行する意味は見いだせなかった

335名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:23:32 ID:rtJ9Xqs20
共有すると逆に露助や厨国のサナトリウム患者が流れ出して・・・

336名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:25:04 ID:GKtcFgOw0
「韓国サーバーを作っても日本人は行かないだろう」という予測は他国批判なので禁止
以降、日本人は韓国サーバーに移住するということを前提に話をするように

337名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:26:43 ID:yjw3NbNU0
>>295が変な話題を持ってくるから・・・

338名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:27:14 ID:dW3eGqw.0
なにそれうける

339名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:27:54 ID:PeiyO.aw0
>>337
正直スマンかった

340名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:28:43 ID:Lmew/vb60
変なのが湧いてきたな

341名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:29:18 ID:kjjdH3Og0
こういう話題に飛びつく人達がいるからな

342名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:29:51 ID:q8HY18.o0
ブー
メラン

343名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:30:28 ID:DbOqZahg0
ARL39まで経験値あと少しなんだけど初期砲はフリーで飛ばすしか無いかねやっぱり

344名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:33:07 ID:kjjdH3Og0
>>343
初期砲というか、履帯さえフリー使って開発すれば
S35CAで開発していた105mmを載せれるから、それで当分は問題ない

345名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:34:09 ID:9j9pnp9c0
砲はS-35で開発した105mm砲で凌ぐとして履帯はフリー突っ込まないとどうしようもないだろう

346名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:36:58 ID:DbOqZahg0
履帯だけフリー開発で砲流用利くのか、ちゃんと見れば判る事なのに見落としたな・・・
ありがとう助かった

347名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:43:51 ID:cAkYJa9k0
S35は105MMのほうが最終砲っぽいよね
同格以上のHTでもなければ大体一撃だし

348名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:51:17 ID:kjjdH3Og0
むしろ、S35CAの最終砲である90mmの存在価値が分からん
装填速度も速くないし

349名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:55:29 ID:U.z4mpSs0
S35は105搭載するといきなり勝率が上がったなw
次のV39も90㍉最終と105㍉使い分けてみて105だったし
そして1946は100㍉生かす前に爆散ばっかしw車体隠して頭隠さず
1948は良いね120㍉最高!勝率最高!w

350名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:59:14 ID:ILJ2.E5M0
>>336
勝手に仕切るなよ?
何その勝手な前提は?
お前、ココの管理人じゃ無いくせに勝手な真似すんな

こういう事を平気でやるのが朝鮮人の特徴な
だから国際的にお前らは差別されるんだよ

351名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:11:06 ID:4Ns7ojBc0
そもそもNAから分けてもプレイヤー人口足りないんじゃないかと

352名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:11:51 ID:240IBHZM0
日本軍ツリーに超時空太閤HIDEYOSHI実装か胸が熱くなるな

353名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:18:36 ID:kjjdH3Og0
tier10はShogun Executionerだろ?

354名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:23:01 ID:cvvxdw6s0
まぁ行きたい奴は行くんだろうし、行かない奴は行かないってことでしょ。
pingはいいけど言語が北米鯖より分からない点で意思疎通ができない
かつ今までの戦車等を捨ててまで移住する気はないってのが大半の意見ってことじゃないのかな。
まぁ確定情報じゃなさそうだし、この話題はこの辺でいいじゃん!

355名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:23:11 ID:TrGb/zz60
韓国運営だと中国版の南シナ海イベントみたいに政治絡めてくるかもなぁ
8/15の光復節はまだしも独島の日本兵を打ち殺せとかやられるとかなわん

356名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:27:44 ID:4TxDoOXM0
やっぱりアメリカ鯖が安定だな

357名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:31:57 ID:9yypOmq.0
というか日鯖立てられても北米安定だよな、確実に過疎る

358名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:38:06 ID:kjjdH3Og0
SEA鯖とEA鯖を統合させるぐらいにしないと、確実に過疎るだろ
NA鯖も結構人少ないの方なのに

359名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:39:26 ID:crBxs5i60
日鯖何てたっちゃったら
気軽にここで情報交換出来なくなるしね。
割りと気楽におすすめスポットとか上げられる
現状の方が良い

360名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:39:42 ID:4TxDoOXM0
謎の遠征ロシア人とか逆ギレキャンパーとか
俺はSPGが嫌いだから処刑するぜとか言いながらケツを撃ってくる奴とか
カオスな状況を楽しむのもこのゲームの魅力の一つだと思ってる
現在のアメ鯖だと高ティアー戦に迷い込んだヘッツァーとかはせいぜいネタにされるだけで済むけど
アジア人だけだと迷い込んだ低ティアーとか弱戦車とかに対する罵詈雑言が許される雰囲気になりそうだ
一時期のEXVSみたいに
俺はそんなのは嫌だね

361名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:41:50 ID:teiWlQt20
>>360
ハングルわからんから、何言ってんのかわからんから気にならないって

362名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:42:59 ID:FALNzTq.0
北米鯖って人の推移ってどうなん?
初期のころからプレーしてる人いる?
昨日の夜で15000人ぐらいだったかな。増えてる?
この中に日本人が一割として1500人もいるのか。

363名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:48:31 ID:ky4jUlHo0
強く、『やって欲しくない』こととしては

・強制アカウント移動
・地域ごとアクセスサーバ限定
・課金取り扱いのローカル業者への移管

このあたりさえ押さえてくれるなら、ほんとに、あとはWGの運営方針のままでいいなぁ

細かい不満はあるにせよWGが度重なるアップデートでゲーム本来を楽しむことに
軸を置いてやってきていることにはプレイヤーとの間で一定の信頼関係ができてると思うし

364名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:51:13 ID:cAkYJa9k0
日本の会社に運営委託
  ↓
Tier10戦車は課金戦車ガチャコンプリートするとさらにガチャで抽選で当たる権利がもえらるようになります(キリッ

こうですか?わかりません

365名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:56:49 ID:240IBHZM0
甘いな
必要経験値と必要なクレジットが10~1000倍
パーツと戦車のレンタルもしくは消耗買い替え方式
課金戦車のガチャ化
課金弾の大幅な値上げ(もしくはガチャ産化
これくらいは過去の実績的にやってくるだろ

366名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:57:02 ID:6wuDzNKo0
>>364
その上永久使用じゃなくて1ヶ月ぐらいの期限付きになるな

367名も無き冒険者:2012/07/09(月) 14:58:53 ID:ky4jUlHo0
>364
> 日本の会社に運営委託
>   ↓
> Tier10戦車は課金戦車ガチャコンプリートするとさらにガチャで抽選で当たる権利がもえらるようになります(キリッ


極東サーバ運営開始1周年を記念して可変課金弾を発売します!
異なる口径の課金弾を組み合わせることで威力が数倍に!
(これに伴い戦車兵に「生産」スキル(perk型)が追加されます)
(生産される可変課金弾の威力倍率は-5.00〜5.00までランダムです)
(生産に使った課金弾は消費されます)

368名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:00:28 ID:ig.q4zto0
>>362
クローズの中期位からやっとるで。さすがに熱も冷めてぼちぼち遊んでる感じだけど。


大方の予想通り、多少pingが良くなるってメリットだけじゃ
言葉通じないし確実に人数が減るであろう極東鯖には移りたくはないよね。
SEA鯖立てた時にも思ったけど、あんまり人数分散させないほうがいいと思うのWGさん。

369名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:01:09 ID:9nLQODt.0
韓国鯖は大歓迎だな
あの連中だけ隔離する方がNA鯖が快適になるわ
NA鯖は半島IPは完全ブロックで韓国鯖は半島IP専用にすりゃいい
確か韓国はネット接続にID必要なんだろ、丁度良いじゃん

日本鯖はイラネ

370名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:01:09 ID:aAMzMv620
上位ティアー戦になると課金パーツを付けて強化しておかないと後ろから撃たれたり晒されたりするんですね
わかります

371名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:04:09 ID:kjjdH3Og0
>>370
晒しスレが捗るな…
高tierでstockなだけで晒されそうだ

372名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:05:57 ID:240IBHZM0
stockで行くとfezみたいに戦犯呼ばわりされる日々がくるのか・・・胸が熱くなるな・・・

373名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:12:50 ID:ig.q4zto0
>>370-372
あり得るつーか、まずそうなるだろうな
でもそういうのって、どっちかっつーと和鯖独自の問題っぽいような…
まぁそもそも和鯖なんて必要ないけど

374名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:13:18 ID:vlRzKzMI0
FEZはもう終わったんだ、終わったのだ!

姦酷人はいきなり開幕直後に自国の宣伝し始める奴とか居てキモい。
フィリピンあたりの人も韓国嫌いだっつってたし、どこいっても煙たがられる存在だな

375名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:13:43 ID:cAkYJa9k0
まあこの話題は不毛だ 自分で振っておいてなんだがw

ところで7.5の実装時期についてはまだ情報ないんかな
窓から投げ捨てたい候補NO1のろれーぬん40tさんがシャティヲンになるまであと経験11万もいるんだが
間に合いそうなのか非常に気になる
やつのままTier9として戦場放り込まれたらそれこそうっぱらっちまいそうだ

376名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:19:30 ID:kjjdH3Og0
>>375
流石にtierが上がったら、修正前ぐらいには性能戻るんじゃないか?
このままHPを上げただけでtier9になったらロレーヌさんは産廃どころじゃない気がする

377名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:31:56 ID:4F9X5i320
ちょっと愚痴投下してよかですか?

378名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:32:14 ID:cAkYJa9k0
>>376
前の性能知らないからなあ、修正前はどんな感じ?
高Tierなのである程度ダメージ交換はしょうがないと思ってはいるんだが
乗員が少ない上に紙なので一発くらっただけで弾薬庫がどうとか車長が死んだとか
あっというまに戦闘力が落ちるのがつらいな


今のところ、TDとSPG開発するときにエンジンとか開発済みになってるとかそういう利点しかねえ

>>377
どうぞ

379名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:33:31 ID:4F9X5i320
まあ、どちらにしろ収まりつかないから投下するけど。

さっきティガーでHIMMELSDORF行ったんだけど、ティアトップは自分含め3両で1側、SPGも居らず、非常にいい感じのマッチングだった。
ここは丘のすぐ下の路地と線路側に分かれてを突破し、丘上は少数しか送らないのが普通なんだが・・・
3601乗ったどっかの馬鹿が「全員で丘上行こう!」と言いはじめた、そしたら10両位の車両が一斉にハイキングに向かう。
俺は「そっちはマズイ、半分降りてきてくれ!」と言ったが、例の馬鹿が「そんな所で芋ってても無駄だボケェ」と言いやがった。
軽くイラッとしたが、相手のT29を含む5両が来たので、自分とM4の2両で丘下の路地で砲戦を開始。
なんとか全て撃破し突破に成功したが、丘上はきれいサッパリ溶けていた。
敵陣に到達する頃には下に残った味方もほとんど撃破されていて、3対9という絶望的な状況。
なんとか4両撃破したが味方陣地をとられて終了。
まあここまでならいい、もうあいつらに少し強く言っとけばよかったで済む。
しかし終了間近、例の馬鹿に「お前のせいで負けたんだ!通報してやった馬鹿!
」とか言われた。
・・・もちろん通報した。

380名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:35:08 ID:ALrqJV4Q0
不毛ってハゲっぽく聞こえるよな

381名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:35:24 ID:kjjdH3Og0
>>378
俺も乗ったことないから詳しくは知らないが
連射速度と砲の集束速度が今よりも高くて、6連射をほぼ確実に敵に叩き込めたらしい

カートリッジの装填速度は変わらなかったっけ?

382名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:37:44 ID:kVFqXv6k0
>>365
おいおい
戦場に出るたびに消費される30回分の課金必須のチケット制度になる
を忘れてるぞw

383名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:37:45 ID:cAkYJa9k0
>>381
今は装填100%乗員だけど50秒ちょっと切るぐらい

384名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:50:06 ID:cAkYJa9k0
>>381
連投すまぬ 勘違いしてた連射速度ならあんま覚えてないけど5〜6秒ぐらいだったような
Tier8以上の砲とかに比べたら速いけど、一気にカートリッジ打ち尽くせるようなもんではなかったと思う

>>379
遭遇戦とかならかなり丘は重要になってくるけど、どっちにしろ全員はないわなあ

385名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:52:51 ID:rtJ9Xqs20
ロリーヌさんは特徴をまるっとマイルドにしたら只の柔らかMTになったんだっけ?
LTルートから切り離してキャラ付けから見直すべきかも
で、無くなったAMX13の後継には手動誘導ミサイル積んだAMX13をだな…

386名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:54:55 ID:cAkYJa9k0
適当すぎたのでまた連投すまぬが
実際やってきた

100%乗員+換気扇で
最初の装填48.75秒で
連射中は3.75秒

387名も無き冒険者:2012/07/09(月) 15:58:15 ID:FALNzTq.0
>>379
それどういう理由で通報されたり、したりするん?命令無視?暴言?
英語スルーしてるオレなんか通報されっぱなしなんだろうなぁ・・・。

388名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:01:58 ID:wKk4/.n.0
>>383
最近コンシューマでそんなゲームが出たな

389名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:02:36 ID:bMjlH3Fc0
ロレーヌさんは車体サイズでかすぎだな

390名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:02:44 ID:BHBoB.dE0
Lorraineと50100は弱体化直後に測ったけど、
連射間隔は前者が3.75sで後者が2.75sくらい。

弱体化前のLorraineは連射間隔が50100と同じで
100mmの照準時間も短かったから、50100と比べて
HPがわずかに低い以外は50100の完全上位互換だった。

今はHPに差がついて、連射速度も大きく違うから、
Lorraineと50100じゃ運用方法に明確な差がつくようになったよ。

391名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:04:23 ID:wKk4/.n.0
>>379
なげぇよ

>>387
unfair playとかbotでぶち込むかな
AFKとTKの報告以外は役に立たんから気にするな

392名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:06:00 ID:ky4jUlHo0
時々時間切れぎりぎりで暴言吐くのがいて、あれを見るたびにガレージからも通報できるのにと微苦笑する

393名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:09:44 ID:4F9X5i320
むしゃくしゃしてやった、反省はしてる。後悔もしている。

まぁ要するにあれだ・・・

なんだかんだでこのゲームストレス溜まること多いねってこと。

それでも面白いからやるけどね

394名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:11:50 ID:sRlR7m0w0
h(´・ω・`)ttp://www.youtube.com/watch?v=dWoGPSvSaCs#t=1m03s

395名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:15:13 ID:bMjlH3Fc0
好きな戦車に乗ってる時は負けてもあまりストレス感じないな
ちなみに好きなのはT-54
Tiet9MTで一番勝率が低いとか言われてるから、自分に言い訳ができるぜ・・・orz

396名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:28:06 ID:l7HvU1K.0
>>393
このゲーム、絶対に勝てない戦いが存在するからそういう時は「おもしろいネタリプが撮れたな」くらいの受け止め方にしておくと毛根に優しい

397名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:29:55 ID:6wuDzNKo0
ヤク虎・フェルディ・ヤクパンが好きなんだけど
フェルディ・ヤクパンは勝てるのにヤク虎だけどうしても勝てない
好きな戦車だからこそ逆にストレスが溜まっちゃう

398名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:32:22 ID:T/xY073.0
他の戦車に乗ると良い感じに5分5分の試合が続くのに、
4駆ちゃんに乗ったとたん味方が溶ける溶ける…いったい何なんだ…

399名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:35:37 ID:WAUNhF6U0
コマンダー気取りであーしろこーしろ言い出すのってティア低い車両ばっかりな気ガス

400名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:44:10 ID:XAyryyW20
>>397
俺も同じ。

狩虎は相対的に弱戦車だからしゃーない罠。

401名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:45:51 ID:aNbx9jfw0
>>370
まさにNavyField(日鯖)だな、機関兵か修理兵が育ちきる前に大和とか乗ろう物なら・・・

俺はT20が好き、リスト下位でもAPCRばら撒けば問題ないし。

402名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:04:18 ID:kjjdH3Og0
APCRバラ撒くとかこのブルジョワめ!

…俺だって全弾課金弾にする勇気があればKV-5やチャーチルに乗るんだがなぁ

403名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:08:14 ID:jY9Ah2/g0
プレイしててイラっとした時は別ゲーをやるに限る。
俺の中のボーダーラインは4連敗。

404ペニス太郎:2012/07/09(月) 17:24:09 ID:DL0bPhBc0
>>397
同じくだわ。
88JTとの勝率差が凄い。
Tierによる立ち位置の違いでこうも差が出るのかと。
でも好きだし、いい車両だと思うけどね。

405名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:29:56 ID:bxATOJ8w0
>>399
高Tierでもいっぱいいるよ!
レイクビルで谷に消T110x2含めて9両消えたんだけど
T110からお前が谷にこないから谷ラッシュ失敗したとか言われたことある

まぁ試合自体は街側にいた自分たちが奮戦して勝ったけどw

406名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:31:29 ID:FgawhNx60
>>295
NA鯖に対するCH鯖、SEA鯖みたいに文化が違いすぎてギクシャクするところに新鯖は立つ。
世界化が韓国から孤立してるから韓国鯖とか、南米鯖は実現しそうだな。
カカシ倒すな!みたいな宗教的な理由でイスラム鯖もありえる。
日鯖は立てる理由がないだろ。

407名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:34:41 ID:xokNWFG20
あぁヤクパンおいておけばよかったな
でもTier7なら半額来るよね

408名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:35:34 ID:COz0N4iE0
極東鯖とかなまじ言語が分かる分、陰鬱になりそうだな
日本ツリー実装時とか
アメ鯖が居心地良いし、このまま定住するわぁ

409名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:40:37 ID:ILJ2.E5M0
今日、20戦以上してるけど通常戦闘ににしか当たらないな
設定変わった?

410名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:40:58 ID:FgawhNx60
>>379
丘上取り易くするために半分降ろす作戦に見えたら、オレもspamとunfairで通報するパターンだな。
極端に偏ったシフトを指示を出すヤツも同様。

いちいち申告しないで黙って通報してるけど。

411ペニス太郎:2012/07/09(月) 17:47:05 ID:DL0bPhBc0
指示うんぬんで通報って運営側は何か対応するの?

412名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:49:40 ID:nq9ECB.20
(´・ω・`)ただもー
ん?チョン鯖?何があっても絶対行かないな
もし強制的にチョン鯖しか繋がらなくなったらWoTやめるわ
チョンの酷さはDIABLO IIでもうお腹いっぱいですわ
しかしチョン鯖自体は>>369同様に大歓迎ですよ
日本鯖が出来てもやっぱNA安定かな
>>359同様にここで攻略とかあ〜だこ〜だ語れるのが楽しいし

413ペニス太郎:2012/07/09(月) 17:51:47 ID:DL0bPhBc0
ハンゲ辺りがEVE同様に入口だけを作ってくれたら面白いのに
ハンゲ房であふれかえるWotとかたまらんわw

414名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:51:52 ID:FgawhNx60
>>411
設定画面のSPAMオプション(7.3)とかcomliantにspam追加(7.4)みたいに段階的な対策やってるだろ。

415名も無き冒険者:2012/07/09(月) 17:52:52 ID:kjjdH3Og0
日本鯖できたら、低tierの好きな車両で遊べなくなる
初心者狩りって言われて晒されそうだし

416名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:00:10 ID:yyQvFTWc0
マッチングは勝率も考慮してくれんかなあ・・・
ゴミの寄せ集めばかりかエリートの集まりか二極化してる。

417名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:01:53 ID:EIore9PI0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up185741.jpg

418名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:10:39 ID:cvvxdw6s0
ぺに太最近8,8の調子はどうよ

419名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:14:20 ID:KxljHXeU0
>>417
だめだ、M5がボッコボコにされてる姿しか想像出来ない

420名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:18:21 ID:aNbx9jfw0
IS-7乗ってて、2射連続でMausに主砲壊されて泣けた
IS-8もだけど、もう少し防盾固くならないものか・・・

421名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:24:53 ID:T/xY073.0
>>416
同感だけど、今の車種だけのマッチングでも結構始まる前から結果わかる試合や
MMのバグとしか思えない試合が混ざるから、そこに戦績なんて要素入れたらかえって
とんでもないカオスになりそうな気もする

出撃ボタンおしてすぐ始まらなくていいから
もうすこし時間かけてバランスとればいいのになと思う

422名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:33:00 ID:WsBgVXCoC
>>411
通報システム自体がただのガス抜きと言う事が分かってないバカばっかりで悲しくなっちゃう
(´・ω・`)

423名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:40:31 ID:U.z4mpSs0
BL10金弾3発をIS−4のけつで弾かれた俺は戦犯;

424ペニス太郎:2012/07/09(月) 18:43:36 ID:DL0bPhBc0
>>418
最初は7連勝くらいして勝率100%ヒャッハー!と思ってたが
今では落ち着いて俺らしい戦績になってきたよw
それでもJTよりは全然いい。
味方が一瞬で溶けるとか自分が調子に乗らない限り運用しやすい戦車だよ。

425名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:43:47 ID:NqQq77BE0
>>399
ちがう。勝率の低い奴ほど、コマンダー気取りであーしろこーしろ言い出す。
そういうことを言い出す馬鹿のためにXVM導入して、「そいつの勝率4x%だよ」
っていうと意外と引き返す。
それで何度負けパターンから勝ちパターンに変わったことか・・・。

426名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:47:13 ID:kjjdH3Og0
強い弱いは別として、KV-4使った後にIS-3使うと全然使いやすさが違うな
機動力って大事だわ

427名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:47:43 ID:kVFqXv6k0
発言の後ろに勝率表示してほしいw

428名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:48:59 ID:2W1bfa3Y0
VK2801ってこんな曲がらない戦車だったっけ
索敵しに行って丘を乗り越え見えたのは敵の大軍
180度ターンしようとしたらやたら大きな円を描いて・・岩にゴーン
その後は聞かないでくれ(´Д`;)ヾ

429名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:53:15 ID:0nUlWGvw0
試しに指示厨に対して
Guys who talk like that is always noob.
って返してやったらそいつ無視して均等に味方が散らばってくれたわ
実際開幕特攻でそいつは爆死してたしな。いい気味だわ

430名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:53:34 ID:TPtKT/y.0
>>413
良い加減黙っとけ

431名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:54:45 ID:WS0Q/7TQ0
私男だけどさらっと英語打てる人ってカッコイイと思うの。

あれこれ考えてる間に流れちゃうからなあ・・・

432名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:01:01 ID:txJGETRo0
>>429
あんな事言う奴は大抵雑魚だぜ、でおk?

433ペニス太郎:2012/07/09(月) 19:02:32 ID:DL0bPhBc0
>>430
お前が先に黙れよwww

434名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:08:11 ID:wKk4/.n.0
お前ら仲いいな

435名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:08:41 ID:HRz2u6sk0
お前らトレーニング半額はもうすぐ終わりだぞ

436名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:17:12 ID:FgawhNx60
>>432
ハーメルンの笛吹き男に従うヤツがいたら逆のことやって安全弁になっとけ。

437名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:23:10 ID:FgawhNx60
Good morning miss desk worker.
ずっと前だけど、誰かが指示厨に返してたな。

438名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:37:21 ID:TPtKT/y.0
>>433
はぁ…
何で避難所にも変なのが湧くのかな

439名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:37:43 ID:hkL0qZUc0
(´・ω・`)13 90久々に乗ったけどやっぱこれnerf全然足りないよね・・・

440名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:38:59 ID:Wa5eLOqU0
だから、7.5でTier8に上げるんじゃない?

441ペニス太郎:2012/07/09(月) 19:42:18 ID:DL0bPhBc0
>>438
自己紹介乙でございますw

442名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:44:23 ID:FtqJOM1g0
>>438
いきなり突っかかってってそれはないw

443名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:51:09 ID:WS0Q/7TQ0
istd!

444名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:54:04 ID:hkL0qZUc0
(´・ω・`)せっかくコテつけてくれてるんだからNGすればいいのに・・・

445名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:54:54 ID:yT4.oaVo0
           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ

446名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:56:43 ID:ILJ2.E5M0
コテハンが嫌ならNG突っ込んでスルーしとけよ
まさか普通のWebブラウザで見てる訳?

447名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:56:47 ID:y9MGxcR20
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L

448名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:01:06 ID:TPtKT/y.0
>>444
>>446
すまない

449名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:01:34 ID:2W1bfa3Y0
おろ、メンテか

450名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:02:29 ID:UnTnPlSo0
>>446
NGに入れることができない連中が避難所来てるの忘れてない?w

451名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:04:15 ID:B7Qyga8c0
その域まで達してないから知らんけど、他に味方HT居ないんだから柔らかいとの噂の虎とかレーヴェでも少しは前に出て欲しいと思うのは我侭なのだろうか?

>>325
どこから手をつければいいのかとっかかり教えろ。

452名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:05:15 ID:FgawhNx60
そいや、RAHABのblogもライブドアだっけ。

453名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:07:32 ID:yT4.oaVo0
>>451
虎はついにHTだぜーHPモリモリだぜーって調子こいて
ボロボロにされるという洗礼がトラウマになってついビビりがち
あと変に精度あるからつい後ろに陣取ってしまいやすい

454名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:12:51 ID:xoekpEbg0
やっとGwPantherに乗り換えてオプションもフル装備にしたのに7連敗中だわ…
Tierが上がるとスカウトに行ってくれる人が少なくなる気がする

455名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:13:41 ID:WS0Q/7TQ0
>>325
露・中・北は共産、韓・日は資本。
まあその辺りの事情で戦火を交えてきたし、韓が無くなれば残るは防衛しかない日本。
日本まで潰せば太平洋へ自由に行けるし資源取れるから共産国は日韓を狙ってる。
ぐらいの認識だがいいだろうか

しかしこうして見ると日本を勝手に敵視して本来の敵である北を支援してホルホルしてるチョンは真性の馬鹿国家だな

456名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:15:22 ID:noggKtyQ0
唯一のトップが芋ってる時に限って敵のトップが先頭切って突っ込んでくる法則。

457名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:17:48 ID:HRz2u6sk0
>>455
日本だって人のこと笑えないだろ
ともかくその話は終わって欲しい、
WoTとなんの関係もない。

458名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:19:08 ID:KxljHXeU0
>>428
何時からvk28がLTだと思っていたんだ、あれは足が"速め"のMTだぜ!・・・クラッチガソリンでギリLTって運動性かねぇ
自分の場合偵察するより金玉積んで補助、遊撃メインの方が安定して活躍出来てる

459名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:19:08 ID:cAkYJa9k0
M4AE8買い戻そうとしたけど間に合わずにメンテ入ってもたー
先にバラックで暇こいてる乗員訓練しとくんだった><

460名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:20:16 ID:Wa5eLOqU0
>>454
Tierが上がるほど鈍重なHTの比率多くなるし、
MTもTier8ならまだしも、Tier9で下手に突出して死んだら
戦犯だからなぁ。

だから芋るってわけじゃないけど、
何事にも慎重にはなる。

461名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:23:24 ID:qdS6JY2Y0
(コテと馴れ合うのは)いかんでしょ

462名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:23:54 ID:2W1bfa3Y0
ヘッツァーが出てくるというだけでぱんほーっていうラノベ買って読んでみた
「突撃砲の目的は対戦車」とか微妙に気になるところはあったけど

ここでも虎と虎Ⅱが噛ませになってて泣けた
しかも魔改造されてるとはいえT-35にやられるって酷い扱いだw

463名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:24:15 ID:rtJ9Xqs20
資本主義って言うと民主主義っぽいけどどちらも実質は・・・

464名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:26:32 ID:cAkYJa9k0
>>462
「ばんほー ラノベ」でぐぐっても出ないんだが
ちょっと興味あるから正式名称よろしくん

465名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:28:34 ID:WIdlAZ0.0
だいたい、ネット住人は韓国の1950〜80年代の本当の反日を知らんのよね。
ほとんど2ちゃんや関連サイトの刷り込みの知識しかない。
北朝鮮同様、韓国も戦後長く「近くて遠い国」だったので、40代以上の年配者も韓国の事を
良く知らない。だから簡単に2ちゃんに騙される。
あんたらは、昔の韓国反日運動の本当の惨さを知らないし、それは既に過去の物だという事も知らない。

466名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:29:27 ID:yT4.oaVo0
隔離スレ立てようか?

467名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:30:33 ID:ZlbMPanU0
>>464
「ばん」ではなく「ぱん」だ
パンツァーフォー 戦車前へ
ライトノベルではなくヘビーノベルを読みなさい
ラノベの対義語ってヘノベだっけ?

468名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:31:04 ID:2W1bfa3Y0
>>464
HJ文庫 ゆうきりん ぱんほー!
BAじゃなくてPAね

469名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:34:03 ID:cAkYJa9k0
>>467
ごっつい小説は疲れるからおっさんもうダメポ><
とにかくありがとね

470名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:34:22 ID:hkL0qZUc0
(´・ω・`)そろそろ管理人=サンが武力介入してくる頃合いかな・・・

471名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:35:41 ID:O/q93Q8U0
くそー、訓練半額だったのに、PCが潰れててプレーできなんだorz
SPGのクルーを、次級の車両に載せ替えられそうだったのに…

472名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:37:39 ID:RifuXANs0
レーヴェはバンホーテンを使ったのか

473名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:40:42 ID:ZlbMPanU0
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|  一人の荒らしは悲劇だが、百万人の荒らしは統計にすぎぬ
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  
  |  ー' | ` -     ト'{  
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  WoT避難所総管理長 ヨシフ・スターリン
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {    
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |

474名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:45:59 ID:yT4.oaVo0
MAUSでカンカン弾弾いてても餌になる場所間違えるとあんま役に立たないな
ワラワラ敵が寄ってくるのをうまく味方が囲い込めるとこじゃないとほんとサンドバッグで終わってしまうな

475名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:53:17 ID:r4RuJW6EO
471よ
安心しろ俺も週末OS再インスコで潰れた
日曜の昼過ぎにはプレイできるはずだったのに、ギコナビのコンテキストメニューにGoogle検索付けようとして失敗
2回目の再インスコ6時間コースでしたとさ

チャーチルの課金弾減らせなかった or2=3 ブー

476名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:54:51 ID:O/q93Q8U0
>>475
おぉ、同士よ…

477名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:16:22 ID:ehcg.GYA0
チャーチルの人最後の課金団がはらりと野に放たれると
逝ってしまうのね・・・

478名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:18:26 ID:BBdC6SyY0
こんな流れになった元凶は
>>295
>極東鯖は“ソウル”に設置予定 プギャーw
>プギャーw
>プギャーw

こんな頭悪い文面にしてしまったこと

479名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:19:55 ID:dzKcmxW60
(´・ω・`)なんか上のほうで極東鯖とかいう話が出てるけどさぁ
(´・ω・`)日本人相手に商売する場合必要なのは「日本語以外の言語が飛び交わないサーバー」なわけで……
(´・ω・`)日本語以外の言語が飛び交うなら極東鯖だろうが米鯖だろうが露鯖だろうが欧鯖だろうが火星鯖だろうが大して変わんないよね

(´・ω・`)ていうか「一応なんとかなる言語」の英語で行ける分、北米鯖のほうがまだなんとかなるっていうね

(´・ω・`)コミュニケーション言語が日本語オンリーって鯖が出来たら豚は掛け持ちな感じで行くかもなぁ
(´・ω・`)でも極東鯖はそういうのじゃないし、ま、貫禄のドヤ顔見逃しフォアボールってとこよね


(´・ω・`)WGちゃん、「実質的な韓国鯖」として運用しても何とかプラスになるって算段でもあるのかな?
(´・ω・`)果てしない戦車ヲタっぷりはマジリスペクトなので、無茶な赤字戦線を構築してコケたりしないでほしいなぁ

480名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:21:43 ID:ehcg.GYA0
火星鯖ってピンが帰ってくるまで何分かかんのよw

481名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:21:53 ID:BBdC6SyY0
>>479
韓国はネトゲ大国だしプレイ人口もそれなりに稼げるんじゃないかなって判断じゃない

482名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:23:44 ID:QN7i/yiQ0
火星鯖とか参加してみたいな
pingは何桁のオーダーですか?w

483名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:24:34 ID:cAkYJa9k0
気分転換にKV1に57mm乗せてみたらものすごい連射でおもろかった
ただし放り込まれたのTier8マッチだけどな・・(´・ω・`)

484名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:26:47 ID:BBdC6SyY0
最高効率の光速で送受信したとして
まず信号が火星に届くのが片道で270秒かかる

485名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:27:34 ID:dzKcmxW60
>>480
(´・ω・`)pingが光の速さで飛んでも片道13分になるみたいね
(´・ω・`)で、でもほら、そこは火星人の謎技術で光より早くpingを飛ばして解決ってことで

486名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:29:20 ID:jQDrwsh20
化成鯖って包茎がいくところ?

487名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:30:47 ID:ehcg.GYA0
>>486
wwww
手術代が稼げると噂の

488名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:31:52 ID:X47.7UiI0
一番近くて13分?
太陽の向こう側に居たら届かないか、中継するので距離以上に時間がかかるw

489名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:32:44 ID:ODcq22nA0
noobやヤクパンに対して fu jgpan って打とうとして、
fu japanってうってしまったorz

490名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:33:17 ID:ehcg.GYA0
>>488
軌道運行もあわせにゃならんしサイクロイドみたいに距離も変わるし
火星の人とは;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン制ゲームしかできんなw

491名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:34:17 ID:2GQKeth20
>>490
火星人とはHoI2が限界だな

492名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:34:33 ID:dzKcmxW60
>>486
(´・ω・`)だだだだだ誰が仮性やねんかかかかかかか仮性ちゃうわ

493名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:34:37 ID:1EhqW83c0
火星鯖が出来るとあれか
あぁ、今日は最接近だからラグが少ないな、とかそういうSFチックな会話が展開されるんですね

494名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:35:11 ID:.oDCERhQ0
>>479
(´・ω・`) WGはWoTをEスポーツとして売り込もうとしてるからね
(´・ω・`) 韓国のゲームショウに出展するために、いち早くハングル対応した経緯もあるし

495名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:35:34 ID:DeMBUg3Q0
日本もしくは日本向けの鯖ができたら適当に苦行車両だけ集めて暴れに行くぜ
NAこそ安寧の地

496名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:36:23 ID:BBdC6SyY0
>>490
昔はプレイバイメールというゲームスタイルがあって
自分の行動を手紙に書いて郵送してターンを消化していくような代物が
火星人とはそういうゲームなら楽しくやれそうだ

497名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:36:54 ID:dzKcmxW60
>>494
(´・ω・`)あーなるほど、韓国ならプロゲーマーとかいるし、そういう売り方で行くなら抑えたい場所ではあるってとこかしらね

498名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:37:54 ID:ehcg.GYA0
>>493
太陽荒しでつながんねーよ、太陽士ね(イライラ

499名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:39:22 ID:ehcg.GYA0
>>496
hoiとかまだやってるみたいだよメールw

500名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:45:53 ID:ZlbMPanU0
重力はどんなに遠くても一瞬で伝達されるから
将来的に重力波で通信するようになるらしい

501名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:48:01 ID:jQDrwsh20
そして重量に負ける戦士たちの毛根

502名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:49:18 ID:R5A8LHJs0
>>500
おいおい重力波も光速だよ

503名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:55:37 ID:HRz2u6sk0
貴様ら無駄話をやめて戦場にこい

504名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:56:30 ID:rtJ9Xqs20
(´・ω・`)プロゲーマーが口出しするのはアウトだと日本は前世紀に学んでるというのに・・・

505名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:57:42 ID:yT4.oaVo0
ご意見無用の悪口は許さないよ

506名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:58:04 ID:dzKcmxW60
(´・ω・`)おっとグラディウスIIIの悪口は天が許してもこの私が許さん

507名も無き冒険者:2012/07/09(月) 21:59:00 ID:ZlbMPanU0
>>502
超高速通信は実現不可能なんだな?
よし!23世紀でもPingを言い訳にできる!

508名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:16:09 ID:ILJ2.E5M0
>>490
量子通信で全部解決

509名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:16:59 ID:ky4jUlHo0
超光速原子力内火艇降ろし方よーい

510名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:19:17 ID:cAkYJa9k0
第二次大戦物やってながらSF話で大はしゃぎとな?!

ところでみんな3002DBとかで経験ためてたりする?

511名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:22:25 ID:EbNy83vM0
重力と聞くと「ラグ」ナロクオンラインしか思い浮かばん

512名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:22:54 ID:ehcg.GYA0
>>508
意味分かって言ってないだろw

513名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:26:59 ID:BBdC6SyY0
一応、EPRパラドックス的に考えて量子力学では相対論では起こりえない超光速での伝達もありうると考えられてはいるんじゃなかったか?
それで情報を送るとなるとどうやら無理っぽいらしいが

514名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:29:35 ID:WAUNhF6U0
宇宙が舞台のWoTか…
被弾傾斜に優れるボールvs火砲のバリエーションのオッゴか

515名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:33:32 ID:kjjdH3Og0
WoTにBF2142のホバー戦車みたいなのが出れば強そうだな
正面を敵に向けたまま平行移動できる

その代わり、射撃したり被弾すると車体がものすごく揺れて照準が大変そうだが

516名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:34:27 ID:mbqlOGg20
>>514
アジアの西瓜VSドラム缶の化け物か・・・
IGLOOの音声でも作ってくるか

517名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:35:24 ID:vJtSwcXs0
パンターでヒーヒーいってるのでDBまで手が回らない。

518名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:42:25 ID:29ltDG1U0
宇宙戦車だとか月面マップだとかそんな感じなんだろうか、ってこれじゃネクタリスだな

519名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:46:19 ID:2W1bfa3Y0
履帯のない戦車なんてうちの子じゃありませんっ!

520名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:46:45 ID:cAkYJa9k0
>>517
レスどもども このまま空想科学レスに埋もれるのかと思ったw
E50とか味気ない名前よりレオパルド!ってかっこいいし金たまったら準備するつもり

521名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:46:57 ID:B7Qyga8c0
ふと気になったんだけど、WoTでは停車してから射撃してるけど、実際のWW2戦車も止まって撃ってたのだろうか?
実際の戦車戦の動画とか無いものか・・って冷静に考えるとあまり見たくない気もする。

>>517
パンター欲しいけど3/4でヒーヒー言ってます。あと1万Expで次。

522名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:47:14 ID:rDl7ocK20
勝率40%の酷いnoobな人が居たのでヲチリストに入れたら3ゲーム後に同じチームで再開したでござる

523名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:50:07 ID:ky4jUlHo0
>521
> 実際のWW2戦車も止まって撃ってたのだろうか?

むしろ止まらないと当たりま千円

524名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:51:21 ID:dzKcmxW60
>>518
(´・ω・`)アイエエエ?ナンデ!?ギガントナンデ!?

525名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:52:34 ID:kjjdH3Og0
>>521
WW2前後の戦車は砲を安定させる装置が付いてないor未熟だったから、停車して撃つのが基本よ
決して、この動画みたいな事はできない…とは言わないけど超難しいよ
ttp://youtu.be/t111Sbs67Pw

たしか、WW2で砲安定装置付けてたのってアメリカだけだっけ?それでも行進射撃とか当たらないらしいけど

526名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:55:02 ID:yT4.oaVo0
勝率酷いMAUSですまぬ・・すまぬ・・・
たまに重要塞っぽい仕事できると楽しいな
BOTっぽいのもいて面白かった

527名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:55:29 ID:240IBHZM0
韓国はネトゲユーザー多いって言うけどさ(´・ω・`)
日本円にして時給200円程度がマシな方の国がどの程度の額課金できるの?採算取れるの?

528名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:55:34 ID:yT4.oaVo0
貼り忘れ
ttp://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00661

529名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:55:59 ID:42Z64kw.O
WW2時代は
急発進→急停車→発砲→急発進
という訓練を繰り返し繰り返ししていたらしいからね

530名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:56:57 ID:J2n2qPQk0
>>521
砲安定してないから起伏で簡単に外れる
行進間射撃→躍進射(停止、射撃、発進)→停止射撃(特別な言い方ある?)
超接近戦だったり部隊での制圧射撃とか厳密な照準を要さない場合はもちろんあったと思う
現代でも躍進射が主流(と、言いたいが少し情報が古いかも…)
あと、自動装填装置を装備して無いと機動中の装填は速度が落ちる(揺れで装填手が作業しづらい)

531名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:58:52 ID:HRz2u6sk0
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00662

蓮コラみたいになってた

532名も無き冒険者:2012/07/09(月) 22:59:44 ID:WuqN9nwA0
>>525
ペリリューの戦いでは日本軍の対戦車砲が照準を合わせる前に破壊することができたと戦記にある

533名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:00:52 ID:2W1bfa3Y0
>>525
かっこいいけど中の人がえらいことになってる気がするw
不整地高速移動→ジャンプ→殺人ブレーキ

534名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:01:12 ID:kjjdH3Og0
宣伝映画だけど、これとか当時の戦車の内部を見れて中々興味深いよ
ttp://youtu.be/OSRzV0ING_k

…いつも履帯を直してくれる小人さんには感謝せねば

535名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:17:09 ID:Mj1RrlT.0
Tier10としてM103の車体をベースにして作った原子力戦車
TV-1を実装しようじゃないか

536名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:19:59 ID:aAMzMv620
オブイェークトオブイェークトオブイェークトオブイェークト
オブイェークト Объект 279 オブイェークト
オブイェークトオブイェークトオブイェークトオブイェークト

537名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:24:05 ID:ZnA.OsQ.0
同志>>521にお答えしよう。
小口径砲を人力俯仰して撃っている場合は、熟練の砲手なら走行射撃でも当ててくるぞ!
それ以上はギアで俯仰している関係上、いったん停車しないと当たらないぞ!
米国戦車やソ連戦車は垂直スタビライザーを搭載した車両があるが、この時代の技術レベルでは
そんなに当てにならないぞ!二軸安定化がなされるのはもっと後の話。

538名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:26:27 ID:ILJ2.E5M0
>>513
量子分割という方法があってだな、これを通信に用いれば宇宙の果てでも瞬時に通信可能なのだよ

539名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:27:45 ID:B7Qyga8c0
>>534
映画だとしても人間が写ってると急に生々しくなりますよね・・
レーティングの所為とは言えWoTは兵士描写させなくて正解だと思いました。

>>537
>小口径砲を人力俯仰して撃っている場合は
日本軍のがそうでしたっけ。

540名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:31:12 ID:crBxs5i60
ミニマップ意外は結構史実性能を再現してるのね。
ミニマップ関係は最近のC4のシステムより高性能だけど

541名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:36:40 ID:ehcg.GYA0
>>540
戦闘のほとんどは1キロ以内数割は500メートル以内だからねぇ

542名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:37:21 ID:oJgoMkOA0
>>526
Mausの仕事は狭隘地形突破時の被害担当
敵を無視してすり抜けて、敵がMausに砲口を向けたら仕事成立
随伴車両がMausを狙う敵の背中を撃ちまくれば、彼らの仕事成立

このパターンが決まった時、負けたことは一度もない

543名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:37:32 ID:ky4jUlHo0
>537
> 小口径砲を人力俯仰して撃っている場合は

たいちょー人力俯仰できるような豆鉄砲じゃ、いくら当てても全部弾かれまーす
こないだテケタンがM3ハーフトラックのM2HMGで蜂の巣にされてましたー

544名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:39:03 ID:ehcg.GYA0
>>542
アグリーって罵られて泣くのも仕事だと思う。・゚・(ノД`)・゚・。

545名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:41:00 ID:DdJHPbRc0
何時の間にか、週刊オブイェクト復活してるじゃまいか

546名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:41:30 ID:DdJHPbRc0
(´・ω・`)誤爆ったの

547名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:42:52 ID:6wuDzNKo0
マウスは被害担当戦車なんです!偉い人にはそれが分からんのです!

548名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:43:47 ID:ky4jUlHo0
> マウスは被害担当戦車なんです!

それでは、ずばりE100の役割は?!

549名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:46:00 ID:aAMzMv620
>>543
弱い者いじめはやめろ!!!!
悪質なものは立法機関に通報する!!!!!

550名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:47:02 ID:dzKcmxW60
>>548
(´・ω・`)Tier10界随一の単発火力で相手をぬん殴ることれす

551名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:49:08 ID:kxG6/6Cg0
>>548
15cm砲の課金弾積んで敵を殲滅するだけの簡単な役割です

552名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:49:26 ID:Xspbr/yE0
(´・ω・`)たんぱつ

553名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:51:41 ID:Wa5eLOqU0
その単発火力もTier10TDが実装されたら・・・。

554名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:53:22 ID:ky4jUlHo0
そして十字砲火食らって主砲3発も撃たないうちにスクラップになるのか……E100滅びの美学

555名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:55:35 ID:yT4.oaVo0
>>542
さっきのリプレイで丁度マゾバッチもらっていいタイミングだったわ
でも200mmSPGは勘弁な!

556名も無き冒険者:2012/07/10(火) 00:00:06 ID:J.VbLiKE0
マリノフカのアタックチーム
マウスでこれだとT95は拷問だな・・
ttp://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00665

557名も無き冒険者:2012/07/10(火) 00:34:27 ID:.hHUC/hQ0
ヒンメルの丘はどうにもnoobの名所というイメージがあるけど、
エンカウンターだと丘上対決に勝たないと駄目っぽいな。

ここのエンカウンターのリプレイ見なおしたけど、
全部丘上抜いた方が勝ってるわ。

558名も無き冒険者:2012/07/10(火) 00:47:05 ID:uv13grT.0
エンカウンターは基本的に囲みこんだ側が勝つね
両翼にトップタンク広げて狭めて行くとか
遅めの車両なら片側にまとめて突き崩して行くか
市街地でマウスみたいなのなら囮になってワラワラ集まってきたのを更に外側から囲い混んだりとか

559名も無き冒険者:2012/07/10(火) 00:56:04 ID:F/uUFDPA0
>宇宙が舞台のWoT
(´・ω・`)つまりこういう…
ttp://drongo-lab.ru/archives/31871

560名も無き冒険者:2012/07/10(火) 00:57:42 ID:t45KZ5bg0
おまえらR2D2装備してないの?

561名も無き冒険者:2012/07/10(火) 01:11:00 ID:SX6JMrfg0
>>559
(´・ω・`)E-50の外見をエネルギーボールに差し替えてオスモウタックルしろってことですねわかります

562名も無き冒険者:2012/07/10(火) 01:21:22 ID:ujr6DIJA0
>>557
> ヒンメルの丘はどうにもnoobの名所というイメージがあるけど

noobどもが丘上で圧勝している間にcap負けしたぜ・・・
クソ明き盲どもが!

563名も無き冒険者:2012/07/10(火) 01:41:33 ID:Bo4AMga.0
>>534
中々いい映像だ。弾薬のサイズとか履帯切れるのがいいな、ホントにあんな動きなのかね?

>>539
人間が登場しないのはそういう理由なのか!登場してたら履帯修理にドライバーとかが降りて修理してたのかなwww

564名も無き冒険者:2012/07/10(火) 01:46:49 ID:KBwUinKI0
誰か (・ハ・)< クイック・キャップ 旗へ急げ
オレ (・д・)< 新ERに最適化された敵の新型BOTだ! やつらは吐く息まで人間臭い

ターミネーターごっこで遊べるわけですよ。

565名も無き冒険者:2012/07/10(火) 02:10:07 ID:XVMNMkkk0
noob共が誰もこねーから一人で敵主力おさえてたらT-50にNDKされたでござる
そして俺はそっとWoTを閉じた

最近☆消化するモチベもなくなってきたのう・・・

566名も無き冒険者:2012/07/10(火) 02:13:49 ID:eeZVNB4A0
artyで最高の褒め言葉をいただいたので記念うp
ところでこれ通報して良いよねM103とか乗ってる子だったけど

http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00666

567名も無き冒険者:2012/07/10(火) 03:44:17 ID:F/uUFDPA0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima039388.jpg
(´・ω・`)最近ほんと凄いのとばっかり遭遇するんだけどとりあえずこれどっから通報すればいいの?
(´・ω・`)ゲーム中の右クリ通報しといたけどあんなの気休めにしかならないんでしょ?

568名も無き冒険者:2012/07/10(火) 03:57:04 ID:Bo4AMga.0
>>566
賢くないのであまり分からんが、つまりチートだと言われたのか。
そんな括約してみたいものだ…何キルした?

ちょっと違うけどartyのことで聞きたい
Grilleの砲塔変えたら履帯切っても二発目ぶち込めないから稼げなくってラマー考えてるんだけど、アレ効果は結構ある?
カード無いからまだ課金した事なくて取り外すかどうか…ガレージや兵舎の事もあるから課金は考え中なんだけど…いかんせん手間がなあ…

569名も無き冒険者:2012/07/10(火) 04:10:50 ID:eeZVNB4A0
>>568
キル自体はたいしたことないんだけど、スポット中の敵チャーフィーたんが一瞬見えてすぐ消えたから
このあたりかなあって茂みにブラインドショット入れたら撃破しちゃったの。
本人は見つかってないと思ってたみたいで、そのあとチートだのなんだのずーっと喚き散らしてて鬱陶しかった。


Grilleに限らずSPGにラマーは必須じゃないかなあ。結構変わるよ。

570名も無き冒険者:2012/07/10(火) 04:11:28 ID:F/uUFDPA0
>>568
(´・ω・`)単純に装填時間が10%縮むからリロード10秒なら9秒になるよ
(´・ω・`)デカいか小さいかで言ったら1秒以上縮むのはかなりデカいし、SPG使っててラマーとレイドライブ詰んでない人は今のところ聞いたことないから載せるの推奨だけど、
(´・ω・`)なんだかんだで半額でも50万クレジットかかるし、無課金でGrilleみたいな低tierSPGに無理して載せる程の物でもないと思うよ

571名も無き冒険者:2012/07/10(火) 04:40:21 ID:LtbEx7P20
Vプリカはwebマネーと手間はたいしてかわらない

572名も無き冒険者:2012/07/10(火) 04:57:22 ID:MkRP26mU0
>>568
グリレ強化するよりフンメル強化したほうが楽しいと思う

573名も無き冒険者:2012/07/10(火) 05:14:13 ID:Bo4AMga.0
>>569
ブラインドでファビョられたらかなわんなあw乙としかいえねえw

>>569>>570>>572
やはり付けるべきか…でも確かに次のフンメル強化の方が良さそうね。
次まで粘ってから導入しますわ。KV-1とT1で意外とクレジットは稼げてるし、ここで我慢したほうが後悔せず次で楽しめると期待
THX! GL ALL!!

574名も無き冒険者:2012/07/10(火) 05:55:47 ID:fB022o0Q0
5連敗してその内3戦は味方がレミングスだったわ
Tier8,9にもなって最迂回ルートを10輌でレミングスとか辞めて欲しい
プレイヤーがもうちょい人間らしい知能持っててくれれば本当に良いゲームなのになぁ・・・

575名も無き冒険者:2012/07/10(火) 06:32:51 ID:xoakwIyc0
通常戦闘時、敵陣地を一台で占領するには所要時間は何秒かかるのでしょうか?

576名も無き冒険者:2012/07/10(火) 06:36:23 ID:ZP4Q3bAc0
>>574
人類全てが人間だと思うこと自体が誤り
人類のうち半分はIQ100にさえ届かない人間未満のゴミであることに早く気づくべきだろう
世の中>>575みたいなのばかりだ
やれやれだぜ

577名も無き冒険者:2012/07/10(火) 06:36:30 ID:xbGs42820
>>575
1分40秒くらいじゃなかったっけか

578名も無き冒険者:2012/07/10(火) 06:39:02 ID:xbGs42820
>>576
さぞかしすごい戦績の人なんですね。コレ↓よろしくお願いします。
http://wot-dossier.appspot.com/

579名も無き冒険者:2012/07/10(火) 06:40:24 ID:xoakwIyc0
>>575
すいませんwikiに書いてありました
一両につき毎秒一ずつでした
おさわがせしました

580名も無き冒険者:2012/07/10(火) 06:52:23 ID:ZP4Q3bAc0
>>578
はいはい
わがままloser君には敵わないなぁw
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/1619836

あ、君は上げなくていいよ
見る価値も無いからw

581名も無き冒険者:2012/07/10(火) 06:55:55 ID:t45KZ5bg0
せっかくだから比較用に糞Noobのdossierを上げてみる
ttp://wot-dossier.appspot.com/dossier/1536525

582名も無き冒険者:2012/07/10(火) 07:08:04 ID:F/uUFDPA0
(´・ω・`)。o(152mmHEより大きい釣り針初めて見た)

583名も無き冒険者:2012/07/10(火) 07:08:43 ID:n5KyjnJs0
203mm榴弾砲

584名も無き冒険者:2012/07/10(火) 07:09:24 ID:n5KyjnJs0
>>582  あ、はい

                  今回の釣り針
                     / ̄\
                      | ^o^ |
                    \_/
                       r彡ソ
                       r_ノ!!        
                      r_ノ|| .         ~   ←人間
                     r_ノ!|         H
                         r_ノ|
                        r_ノ|           白ながすくじら
                      r_ノ|     ,......-..-―‐―--..r、_   
                         |  |    ヾー-゚、 :::::::::::::::::::::::::_ ̄ニ`゙、
        r、                 |  |      ゙`ー-`ー'-ー'" ̄    `'
.          | ゙、            |  |    ├──────────|
        |   ゝ               |  |
        |  {             |  |          ((((( ゆ ←まぐろ
         |  |                 |  |               |-|
        {  ヽ           /  /
         ヽ  \_      /  /   ・ ←鰯 
          ヾ.    ̄ ̄ ̄ ̄_/             
             ̄ ̄"""゙゙`´                
         |───────────|

585名も無き冒険者:2012/07/10(火) 07:10:12 ID:t45KZ5bg0
更なる高TierSPGに406mm自走カノン砲を

586名も無き冒険者:2012/07/10(火) 07:17:27 ID:KBwUinKI0
406mm砲弾よりウエストが太いオレは人間砲弾に転職不可能

587名も無き冒険者:2012/07/10(火) 07:24:25 ID:gVrRsY9I0
ドヤ顔でdossierあげるほどの戦績じゃなくね

588名も無き冒険者:2012/07/10(火) 07:27:52 ID:oXDoR8xM0
パンターと名の付く車輌はいい車輌だ

589名も無き冒険者:2012/07/10(火) 08:02:13 ID:lp6Ce8fM0
>>563
修理スキル+工具箱で数秒で修理する様子を見てみたい!w

590名も無き冒険者:2012/07/10(火) 08:20:45 ID:cIID77Bc0
糞ラグい
250〜400pingくらいで赤ランプ点滅とかどうなってるんだ

591名も無き冒険者:2012/07/10(火) 08:22:11 ID:cIID77Bc0
>>587
はい

592名も無き冒険者:2012/07/10(火) 09:12:20 ID:sGRr7FvA0
auひかりマジ産廃、ping300なんてザラ

593名も無き冒険者:2012/07/10(火) 09:16:43 ID:GUjlPeyU0
戦闘に支障がないのはping200台までだな
300越えた途端にゴミのような動きしかできなくなる

594名も無き冒険者:2012/07/10(火) 09:42:35 ID:jRAgCJSM0
なあなあ‥戦闘おわってガレージ戻る間に落ちるのなんとかならんの?
MODとか何にもいれてないのに‥7.4から急に落ちだしたんだ
公式にそんな話題あるかね?

595名も無き冒険者:2012/07/10(火) 09:50:24 ID:eh3bDcFE0
>>594
最小化すると落ちるってのは治ってないけど
クラン入ってて車両にクランマーク付いてない?

596名も無き冒険者:2012/07/10(火) 09:54:23 ID:0H2G6Tac0
>>580
スタ垢?

エンカウンターだけ2秒で1ポイントでアサルトとスタンダードは1秒1ポイントだっけ

エンカウンターもCAPポイント普通でいい気がするんだけどなぁ
現行、CAPはSPGいれば罠だし
アサルトはもうちょいシステム練ってくれないかなw

597名も無き冒険者:2012/07/10(火) 09:56:25 ID:2cza232k0
まだ300戦も使ってないけど、パンターの良い使い方がわからんというか活躍できる場が限られてるからつらい
VK3001H乗ってる頃は幸せだったのに、PzIII/IVに乗ってた頃を思い出した

>>592
同じくauひかりだけど、時間帯によってはping300になるね

598名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:00:37 ID:qp8taOvc0
pingは200台だけど、fpsが・・・。
ADL回線だけど、回線よりPCのほうがネックになってるんだろうか。

599名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:08:27 ID:0H2G6Tac0
(´・ω・`)豚も7.4からロード落ちと戻り落ちがよく起こるようになったわね
(´・ω・`)豚は低スペックPCだからそれが原因じゃないかと思ってるわ

600名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:11:42 ID:Fqyvkk7QO
落ちるのはPCのスペックは関係ないと思うなあ

うちのPCはミドルハイぐらいだけどなー

ただまぁ7.4で重くなったよね

601名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:12:46 ID:Fdi9Nw6o0
>>594
7.4からクライアントクラッシュ増えたとおもうよ

602名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:15:16 ID:0H2G6Tac0
(´・ω・`)ロード死はスペックある気がするわねぇ
(´・ω・`)どちらにせよ7.4から重くなったのは間違えないわね
(´・ω・`)ごめんね、低スペック+無線LANの苦行モードでごめんね

603名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:16:51 ID:Fdi9Nw6o0
中華マップロード死あるけど
PC変えても出るんだよね

2500K機、3770K機、955BE機全部出るよ?

604名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:17:43 ID:jRAgCJSM0
7.4になって逆に安定したと聞くこともあるし、
なんだかなあ‥PCスペック的には問題ないと思うんだが
クラ落ち>即復帰とかすると必ずボイチャが死ぬw

605名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:22:15 ID:Fqyvkk7QO
ロード落ちは昔からあるけど
3日に1回落ちるかどうか
ガレージに戻る時の落ちは7.4から急増したわ
俺より上のスペックの友人は俺より落ちるから理由わからんな

とりあえず無線より有線がいいぞ
やっぱり動的に当てやすいよ

606名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:26:43 ID:jRAgCJSM0
7.4まではロード落ちのみで、ガレージ落ちなんてまったくなかった

7.4になってからロード落ちはなくなったけどw

607名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:48:34 ID:/wAt2OM60
ロード落ちはまだ数えるほどしかないけど、ロード時間かなり遅くなることが増えた
早い時はカウントダウンに間に合うんだけど、遅い時は一分以上かかることがあるなぁ

608名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:52:20 ID:3fn6ye9I0
(´・ω・`)なんか今ラグいね
(´・ω・`)うちの回線のせいかな?

609名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:54:38 ID:Fqyvkk7QO
ルーターリセットで改善されなきゃ
自分にできることはないね

610名も無き冒険者:2012/07/10(火) 11:20:32 ID:nZQLBovg0
(´・ω・`)リセットしても微妙にラグいや
(´・ω・`)うち平均220ぐらいなんだけど今平均250ぐらいだね、たまに300とか400とかいくし
(´・ω・`)カックカクやで!

611名も無き冒険者:2012/07/10(火) 11:25:58 ID:pA/prK/Y0
7.4になってからping200でも赤ランプ付いてカクカクになることが増えたな
倉落ちはないけど

612名も無き冒険者:2012/07/10(火) 11:28:04 ID:cIID77Bc0
ロードしながら落ちるのは過去verでも今でも少ないな
頻繁に落ちるということはない
フルスクからウィンドウに買える時に落ちるくらい

今日はラグいからやめ

613名も無き冒険者:2012/07/10(火) 11:30:15 ID:0H2G6Tac0
>>605
(´・ω・`)有線にしたいけど家庭の事情でできないの
(´・ω・`)無線LANの性能が良くないから調子がいい時は56Mbの効率70%くらいかしら
(´・ω・`)たまにがくっと落ちる時があるわね
(´・ω・`)有線にしたい
(´・ω・`)一応戦績は出てるからゆるして?

614名も無き冒険者:2012/07/10(火) 11:47:41 ID:XxNStSks0
最近ラグ多いきがする。
長時間やってると落ちやすくなるのは前からだね

615名も無き冒険者:2012/07/10(火) 11:50:53 ID:zVBeSFJ.0
FPSほどpingはシビアでは無いから無線が不安定でなければまぁ何とか遊べるよね
ping200台でも戦える位だから。とは言っても飛び出しうちとかつらいけど

自分は何か突然止まるラグが多いなーと思ってたらHDDがぶっ壊れていた事があった

616ペニス太郎:2012/07/10(火) 11:52:02 ID:2td48Nzs0
何か個人の環境に依存してるようなことをクライアントやサーバーのせいにしてるの多くないか?w

617名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:09:09 ID:ByPROjWkC
>>616
それこそが真の情弱noobの証よ!
見よ!ENSKが赤く燃えているわ!
だからお前は下手なのだぁ!

618名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:10:46 ID:/80vDqXY0
無線は論外。
30mのLANケーブルを買ってくるべき。

ひかりだろうがLAGい時はLAGい。
複数のプロバを契約するべき。

619名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:11:41 ID:qp8taOvc0
落ちはないけどロード時間長いのが。
MHFなんか時間かからんのに、もう少しサクサクやりたい。
マップデカイのはわかるが何とかしてくれぇ。

620ペニス太郎:2012/07/10(火) 12:13:29 ID:2td48Nzs0
>>617
サーセンw
俺もこれから何でもラグのせいにしますw

621名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:13:35 ID:pza7G4uE0
それはPCを買えとしかいいようがないよw

622名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:14:25 ID:zoFBmGgQ0
宅内は有線LAN接続で、プロバイダはAsahi-net/AT&Tのマルチホーミングの光Flet'sだが
pingの平均は200前後で300行くことは滅多にないなぁ

623名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:17:29 ID:LzzgvU1Y0
私アメリカに住んでるから無線でもping150ぐらいだからゆるちて

624名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:21:13 ID:fXTzMLbUC
ASAHIネットは経路がいい
テストサバだろうがNAサバだろうがping200以上行くことが稀、だいたい160前後でうろうろしてる

625名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:21:34 ID:MkRP26mU0
うち田舎で光回線も地域に来てなくて基地局から8km離れてる陸の孤島。
ADSL下りで0.5M
pingは平均230〜240程度。BF2のNUNYA鯖でping280くらい。
蔵落とすのに10時間とかかかる。
1G Patchとか勘弁してください (´;ω;`)

20時間かけてDLしたクラがダウンロードエラーだった時は深いため息がでる

626名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:23:54 ID:LzzgvU1Y0
イギリス戦車パネース
http://www.landships.freeservers.com/new_pages/arm_mc.htm

627名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:31:35 ID:4TJWixMY0
>>626
中学生が戦車ごっこしてるみたいw

628名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:33:11 ID:0H2G6Tac0
(´・ω・`)独ソも負けてない
http://en.wikipedia.org/wiki/RF-8

http://livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/8/c8498c49.jpg

629名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:35:15 ID:vcb0gaM60
接近戦で砲の旋回速度がやばいくらい落ちてるなんだこれって思って
パーツ壊れたかなと修理チェックも壊れてない
ラグか回線が切れかかってるのかとパニくったあげく

遠くの敵にロックオン状態になってたっていうね・・もう・・w

630名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:47:19 ID:nZQLBovg0
(´・ω・`)AMX1375で鋼鉄の壁とMバッジとれた、ワロス
(´・ω・`)っhttp://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00667

631名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:55:00 ID:LzzgvU1Y0
T-28もいいけど、T-35とかでないかしら?
大きさだけなら鼠と変わらないんだぜ……!

ttp://ms06.la.coocan.jp/t35/t35.htm

632名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:57:47 ID:9Rg5f3z6O
win7 64bit 2700K RAM16GB だけど7.2までは滅多に蔵落ちなんて無かったのに7.4は戦場からガレージに戻る時に時々落ちるわ

633名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:59:46 ID:dP.g6N020
先生ー、ルクスちゃんだと調子良いことが多いのにレオさんだとボロボロなんですが何故でしょう…
tierとか砲とか大きさ?
扱い方がなってないだろうことは確かかもですが

634名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:00:49 ID:nbXz5l3.0
ルクスのほうが機動性高いからT-50みたいな運用するならルクスのがかなり向いてる
っていうかT−50よりルクスのほうが強いと思う

635名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:03:19 ID:/QpYcUZA0
βの頃にフルボッコにされたから、今まで意地でレオパルド買わなかったけど
最近、やっと買ってみた

VK3001Hとか開発してると、履帯と無線機以外は流用できるのな
乗り出しが楽だ
曲がらんけど

636名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:03:33 ID:jRAgCJSM0
>>632
環境も現象も私とほぼ同じ

637名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:07:34 ID:pza7G4uE0
>>631

http://www.army-guide.com/eng/museum_product422.html
こいつで我慢して一応予定に入ってる

638名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:11:47 ID:/QpYcUZA0
>>631
T-35も初期から課金戦車枠で予定に入ってるよー
いつ出るかわからんけど

昔、画像があったフランスの変な多砲塔戦車を早く実装して欲しい

639名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:14:28 ID:vcb0gaM60
>>633
Tierが上がると敵の視界&射程も基本的に上がる
ルクス→レオで機動力ダウン
ルクス→レオでHPも上がるがそれ以上に敵の攻撃力が跳ね上がる

LTとしてはだんだん厳しくなるね、一瞬の油断がまさに命とり

640名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:28:08 ID:caKkOmMM0
軽戦車はTier上がれば上がるほどキツくなっていくな…

641名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:30:35 ID:/80vDqXY0
AMX1390は最高Tierだけど、かなり楽しいぞ。

あと、Tier4とかは相手を倒す仕事よりも視界確保のが大事になるのを理解するんだ。

642名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:31:28 ID:OniMJCJI0
tier3LTはマッチング的には主力戦車だしなー

643名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:32:08 ID:iMtHtqnk0
多砲塔戦車の実装は当初の予定より難航してるって話が前にあったな
リー先生の37mmやT-28のおっぱいが火を吹く日は来るのだろうか

644名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:35:12 ID:/QpYcUZA0
>>643
T-28のおっぱいから攻撃できても、ただの機銃だから母乳を吹き出すようなモノで効果ないよ

645名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:37:16 ID:nbXz5l3.0
兵の育った初期砲塔ルクスちゃんでティア6とか7と一緒にプラトーンするの楽しいよ
くねくねしたら当たる気しないしティア3ってこともあってかなりのストレスを相手に与えられる
・・・何があたっても即死するけど・・・

646名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:38:03 ID:LzzgvU1Y0
やっぱり多砲塔戦車はきついのかぁ

647名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:51:15 ID:MDrLmfUs0
そいえば次のVerで新ルール関係のバランス調整は入るってアナウンスあるんだっけ?
現状マップやルールによって看過できんほどの有利不利ついてるのかなりあると思うんだけど

648名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:54:22 ID:XVMNMkkk0
Tier5LT以降は運用じゃなくて修理費がいきなりアホみたいにキツくなってるのがな・・・
MAPや味方次第で赤字確定なんてしょっちゅうあるしストレスがぱねぇ
☆消化くらいしかプレイしない層にとってクレジット増えないってのは次の戦車代が稼げないのと同じだから
T-50-2ちゃんは倉庫の肥やしになりますた

649名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:08:25 ID:r8dId9uE0
エンカウンターは結構面白いと思うけどアサルトはちょっと…
マリノフカとプロホロフカのアサルトは削除して欲しいよ
Tier10戦場だと勝っても負けてもストレスが貯まって仕方ないよ

650名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:08:34 ID:.FUbCVf20
T-50-2「醒めちまったこの戦場に…熱いのは…俺達のSCOUTING…」

651名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:10:28 ID:Dhz7V88o0
アサルトは基本攻撃側有利だよね
普段は芋ってる奴が前に行ってくれるのが大きい気がする

652名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:17:25 ID:pA/prK/Y0
アサルトは防御側の方が有利じゃない?

653633:2012/07/10(火) 14:18:40 ID:HDco3Cgw0
レスくれた方々ありがとー
結論としては、やっぱりLTは高tierになるほど難しいってことかな?
レオさんはルクスちゃんより最高速度は速いけど旋回性の悪さが辛いね…
あと、相手は硬くなっていくのに豆鉄砲なこととか
ちなみに、レオさんを乗り越えた後のVK2801に希望はありますか?

654名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:19:24 ID:fC4ixzFk0
本来は防御側が有利なんだろうけど拠点からピクリとも動かないアホが多いから微妙

655名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:19:27 ID:MDrLmfUs0
アサルト有利のマップってどこだろう?
砂川はかなりアサルト有利だと思うけど、それ以外は防衛側有利なのが多いんじゃないかなぁ…
防衛側がただ芋ってるんじゃなくて積極的に攻撃しかけてきてたら、対処してる間に時間切れってマップがかなり多い気がするよ

656名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:19:57 ID:NsPlSW/w0
防衛側がそれをいいことに開始そのまま動かない奴が多いからなあ
逃げ場もない包囲喰らって優位な筈もないだろうに

657名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:20:28 ID:a3edp7OQ0
SPGでカレリア攻撃側のとき味方が開始位置から動かなくて
T-50-2にぬっころされたことあるけど
奴ら曰く「侵入する敵からお前を守ってたんだ!」
だそうだ

じゃあ守れよw

味方はnoobやったが攻めてこんとみるやベース侵略しに来た敵もうまかったなと

658名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:39:25 ID:7gddTI0AO
防御側は優秀なスカウトが1人いると、あとは芋noobだらけでも、というか芋ってたほうが有利
スカウト無しで全員で芋ってるとボコられる

659名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:40:50 ID:E84iH3rU0
tatakae bokeとかいいそう

660名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:44:02 ID:/QpYcUZA0
T95でプロホロフカの攻撃側になると試合放棄したくなる
しないけどね
どこ行けばいいんや…

661名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:46:31 ID:p84moskE0
>>653
3まではペチペチやってりゃ良かったことが多いけれど、
4では視界を意識する事が求められ、
5では視界だけじゃなく、臨機応変に打撃も求められる
 そのうえ収支は非常に厳しい。

ということで、上のが厳しいというのは正しい、かな。
VK28はキンタマあるとかなり凄いが、無くてもボチボチ。
どちらにせよ、求められることが多彩だから責任が増えるが充実感もあるよ。

662名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:47:13 ID:zoFBmGgQ0
StandardもAssaultもEncounterも、基本的に頭悪いやつが多い方が負けるのは大原則だからなぁ
どっちが有利とか不利とか、そういうとこはリリース前に潰されてるはずだし

どのマッチングでも怖いのは、普段はまともにプレイしてるやつが突然マヌケ空間に突入して
vk4502でもないのに車体後部を敵に向けて進撃したり、KV-5でもないのに敵のPAKフロントに
突進したりしてできたほころびから一気に総崩れ、みたいなパターンかな
これは予測不可能

663名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:48:08 ID:vcb0gaM60
>>653
VK2801はさらに特殊な立ち回りが要求される
味方LTがいるなら序盤ひかえるのも選択肢の一つで
HT同士殴り合ってるところに敵の尻をごすんとやったりできる戦車

ルクスが合ってるならT-50系を試してみてはどうかな
曲がっても速度が落ちないので爽快、敵からはゴキ○リのごとく忌み嫌われる快速戦車

またはアメリカのM24チャフィーがバランスとれた良戦車だと思う
フランスは乗った事ないので他の人頼んだ

664名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:48:19 ID:MDrLmfUs0
自爆ボタンでもあればいいんだけどねw
俺はT28で引き当てちゃったらしょうが無いから北の線路に向かってる
相手がnoobだったら北の線路に防衛線力配置してなかったり、線路越えてこちら側に来る車輌を食ったりできるからね
まぁこの車両で行くべき場所かって言われるとクビを横に降るんだけど、他の場所行って有利になるわけじゃないし
誰かが絶対に行かなきゃ行けない場所だからとりあえず向かってるって感じかな
それで線路の向こう側にしっかり防衛線力がいたら・・・諦めるかなw

665名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:52:29 ID:5pBiWP3I0
>>660
今フェルちゃん@初期エンジン初期履帯に乗ってるんだが、tier8戦場なら北の線路渡る通路にビーコンだして味方集める。
自分が到着したらラジオで救援を請う!と我に続け!って出して一気にラッシュかける感じでやってる。上手くいくかは味方の動き次第だから運要素でかいけどねー。

初期エンジン+初期履帯だから機動性はT95と大差ないかなと思って書いてみたけど、やっぱ勝手違うんかな。

666名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:55:13 ID:vbEDCqCs0
頂上でキャタピラ切られてレイプされる未来が見える

667名も無き冒険者:2012/07/10(火) 14:55:57 ID:UHJ2C5O20
プロホロフカの攻撃側で、線路を越えなくても丘の上に射線が通る位置があるから、
TDはその辺に居るのも手。南側の高台になってるあたり。
勿論、線路際で視界を確保してくれる味方が居るのが前提だけど。

668名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:01:32 ID:a3edp7OQ0
>>665
最高時速12kmやしな・・
斜めに突っ切って北とか南いこうとすると途中のうねうねで時速4kmとかになる
敵に発見されるの覚悟で中央いくか、時間かかっても大回りで北か南いくしかないんだろな

ちなみに自分の体感だとT30もT95も100%乗員でも数字以上に精度悪くて一回攻撃で開始位置付近から中央進んだところで丘狙撃したけど
弾代の無駄やったな

669名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:05:33 ID:LzzgvU1Y0
エンカウンターで敵cap阻止した後の混戦がすごいわぁ。
こういうのがあるからWoTやめられん
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00668

670名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:08:45 ID:/QpYcUZA0
>>668
そうなんだよなー
米TDって数値以上に精度悪い気がする

M36に乗ってた頃も、数値以上に外れてたわ

671名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:09:41 ID:c5SkC1vk0
>>664
中央の高地で丘の上ねらう方がいいんじゃないかな

672名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:15:24 ID:MDrLmfUs0
>>671
左右から撃たれるか履帯切られるかしてSPGで焼き殺される未来しか見えない
履帯切られなくてもSPGに殺される未来しか見えない

673名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:16:18 ID:zVBeSFJ.0
フェルディにも乗りたいけど育っていい感じに使えるようになったヤクパンを捨てられない
でも80%乗員にストックでは劣化ヤクパンでしかない…

674名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:26:07 ID:a3edp7OQ0
ところでやっとこタイガーIIへの経験がたまったわけなんだが

タイガーIIの乗り心地というかタイガーとの違いとか教えてください
たまるまでの勝率は53%で思ったほど悪くなかったんだけど
楽しい戦車とはいえなかったし、あまりかわらないなら
まだ見ぬレオパルドルート用に乗員やら資源を振り替えたい

675名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:32:24 ID:TU49IcO.0
乗りたい車両は全部揃えて遊んでるけど
動かないHT、片方向レミングの嵐を
楽しんでます;;

676名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:43:57 ID:OFzvoUnY0
迷彩KV-5と同じチームになるのを拒否できるオプションを付けたらWGは絶賛されると思うんだ

677名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:45:24 ID:r8dId9uE0
>>674
乗り出しは初期砲塔がとにかく癌になってる
それと思った以上に車体が巨大なのでタイガーと比べてかなり被弾しやすいよ
タイガーのように後ろで芋る事は許されるわけがないので結構前に出ないといけない事が多く
敵との距離を考えながら接近戦を避けなければならないという感じ

678名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:51:03 ID:a3edp7OQ0
>>677
ありがとう やはりそうか
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。 このはてしなく遠いタイガー坂をよ

WOT先生の次回作にご期待下さい!

というわけで3002DBで経験ためることにするw

679ペニス太郎:2012/07/10(火) 16:09:01 ID:wUU7TcLc0
>>678
ティーゲルとティーゲル2は乗ってることの満足度が高いから意外と滞りなく進めると思うけどなー。
特にティーゲル2は性能にも不満はなかった。

680名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:13:21 ID:YE2vf.Ws0
tier5LTの中で一番かわいいのはVK2801だよな、迫力のあるボディにでかいお尻だぜ!
男の象徴がついてたり、カサカサ言いそうな戦車とは大違いだぜ

681名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:14:33 ID:nbXz5l3.0
ていうか、装甲に全く期待できないティーゲルと比べて、ティーゲル2は同格に対してかなり優位に立てる装甲がある。
それに加えて他国よりも高貫通。
車体下部さえ隠せればかなり強い。
っていうかティア8最強候補だと思うよ

682名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:16:13 ID:a3edp7OQ0
>>679
もうゴールド使って3002用に再訓練しちまった
それはそれで取っとくって手もあったんだが
いま32台あるうち半分も☆消化してないが、それでも4〜5時間ぐらいかかったりするし
もう限界だ〜

683名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:27:46 ID:DkpU51.c0
>>681
砲塔を交換すればな

プチ課金できるならキャタピラはmodで代用可能だが、砲塔や最終砲はexp貯めるしかない
tier8ならまだstockでも許される的な雰囲気がないわけじゃないので、stockなりにがんばればいいと思うよ
そしてIS-3 kateee iteeee を味わうが良い

684名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:28:08 ID:RNGTYDXI0
>>680
50-2の死骸もなかなかのもんだぜ

685名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:28:35 ID:nbXz5l3.0
>>682
やっちまったな・・・
ティーガールートはティーガーで亡くなってティーガー2で生き返ってE-75で輝いてE-100で亡くなるってルートなのに・・・

ところで、亡くなるの同義語ってNGなのね

686名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:32:45 ID:pbvqn55.0
公式サイトは何故メンテなんだぜ?

687名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:34:57 ID:DkpU51.c0
Tier8(課金戦車は除く)はいい戦車が揃ってるから、どれを選んでも後悔することは少ないよ
T28とかPantherIIは微妙だったが

688名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:39:25 ID:nbXz5l3.0
>>687
パンター2かなりいいと思うんだけどな
装甲増やして早くなったティーガーって感じで。

689名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:39:39 ID:JFoaA0vg0
一つ言っておこう
レオパルドではなくレオパルト
フェルディナンドではなくフェルディナントだ
オッパイ・プル〜ンプルン!
               ,、、、、、、,,,,
              /.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
             /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
            ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
           iiii!      ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
           iii!          `ヾjjjjj!
           jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
           ハ  ´,rテ弐  rテェシ  Vハ
            い     ´  i:.`  ´  i i
            ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ
            `1    jiiiiiiiii!   イ 「
              ',   -ゞ''''''‐-   j ト、
              ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
             ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
          ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
       ,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ    /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
     / /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/  ハ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
    /.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l   ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .

690名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:41:22 ID:/QpYcUZA0
タイガーでもティーガーでもティーゲルでも虎でも通じればいいのだよ!

691名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:44:06 ID:Fdi9Nw6o0
とら、とらぴー、とら2ごう、へんたいえー、へんたいぴー、れおたん、るーちゃん、ふぇるたんぺろぺろ〜
これで通じる

692名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:48:02 ID:lp6Ce8fM0
>>691
魔法少女か何かに変身しそうだな

693名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:49:46 ID:alENy.kc0
>>680
vk28さんのキューポラは王冠っぽくて最高に可愛い
でも車体背面がなぁ、やっぱleoよろしく背面は垂直じゃなく斜めにして欲しいぜ

694名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:50:31 ID:CHCbwf8U0
>>687
KV-4 「全く持ってその通り」

695名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:52:20 ID:UHJ2C5O20
Tier8HTだと、KV-4はかなり厳しいものがあるねえ。使い方が難しい。
KV-3に比べて、Tierトップでもさほど装甲優位でもないし、火力不足は
いかんともしかだい。

696名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:54:58 ID:/QpYcUZA0
KV-4ちゃんは改良砲塔が使い物にならんのがイタイ
子砲塔は諦めるけど、砲塔正面まで初期砲塔に比べて貫通されやすいって…

697名も無き冒険者:2012/07/10(火) 16:56:07 ID:DkpU51.c0
>>694
ごめん忘れてたw
脳内で課金戦車族に分類していたらしい

>>688
悪くはないがぱっとしない子

698名も無き冒険者:2012/07/10(火) 17:02:13 ID:/80vDqXY0
パンツが微妙とかとんでもない話だ

699名も無き冒険者:2012/07/10(火) 17:04:59 ID:UHJ2C5O20
KV-4の最終砲の107mm砲って、貫通はともかく威力不足がひどくて、同格HTだと
全然倒せない。格下中戦車ですら致命傷にならない始末。
格下相手だと122mm砲の方がダメージ効率がはるかに良いので、最近はそっちを
使ってるけど、Tier8でこの低貫通砲は泣けてくるよ。

700名も無き冒険者:2012/07/10(火) 17:34:27 ID:4S9HofRQ0
それだったらIS-6乗ったほうが良いんじゃないかっていう

701名も無き冒険者:2012/07/10(火) 17:36:26 ID:/QpYcUZA0
>>699-700
この流れ…前にも見たぞ!

702名も無き冒険者:2012/07/10(火) 17:40:58 ID:E84iH3rU0
あの辺はみんな育成終わってきた頃の追加で時間稼ぎの為の劣悪スペックみたいなもんだし
最後で報われる分我慢しろって感じ

703名も無き冒険者:2012/07/10(火) 17:51:15 ID:ox9gehu20
>>669
殴り込みに噴いたわw

704名も無き冒険者:2012/07/10(火) 17:55:54 ID:fpHmm4RE0
敵も味方が糞過ぎたのかストックのSomua S-40、僅か6戦目でトップガンとマゾバッチ頂きましたw
これだからWoTってやめられませんなw

705名も無き冒険者:2012/07/10(火) 18:17:08 ID:VJcNgb7.0
>>630
余計なお節介だったら申し訳ないが、
オートエイムは使わないほうがいいぞ。
そのせいで、フンメルを仕留め損なってるし、トラに弾かれてるっぽい。

706名も無き冒険者:2012/07/10(火) 18:19:31 ID:VoXhHTmM0
>>580
まぁまぁいい成績だけど威張るほどのことはなくね?
無課金ぼっちでももっと成績いい人いるよ。

707名も無き冒険者:2012/07/10(火) 18:36:12 ID:BUoptqqc0
パーシング先生の使い方がいまいちわからないけど楽しいです

708名も無き冒険者:2012/07/10(火) 18:55:07 ID:.hHUC/hQ0
>>699
威力不足て
威力320はTier8HTのごく標準的な威力なんだが・・・。

709ペニス太郎:2012/07/10(火) 19:00:03 ID:K8Hp847E0
パーシングで思い出したが最近E8見ないな。
不人気なのか?

710名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:01:46 ID:BUoptqqc0
戦場で見る低〜中Tier戦車って波あるよね、みんな同じ様なスピードで開発してるのかしら

711名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:08:30 ID:H0MQHKK20
kv-3で随分楽できるんだからまぁいいんじゃね

712名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:17:53 ID:CHCbwf8U0
>>708
運動能力の低さからKV-4に求められるのは出会った敵を粉砕する砲なもんで
数値上は標準的かもしれないけど、運動性能のあるT32やVK4502なんかと比べると
ワンランク落ちると言っても過言じゃない

713名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:19:57 ID:/QpYcUZA0
別にKV-4の砲のDPMの悪さは別にいいんだ
火力まであったらIS-3涙目だしね

ただ、もっと硬くして欲しい
砲塔とか虎2以下だし

714名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:25:42 ID:/QpYcUZA0
>>709
そうかね?普通に見る気がするぞ
個人的にはジャンボの方が減った感じがする

715名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:27:45 ID:MDrLmfUs0
ジャンボはTier6に貫通210超えてる車輌がふたつも出てきて、昔ほど装甲ででかい顔できなくなってきたのが辛い
KVがKV-2に別れたりとか追い風になってる面もあるんだけどねぇ…

716名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:31:04 ID:KDvn6P7o0
ロシアンタンクは高Tierになるほど乗りたくなる魅力が薄いな

717名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:33:08 ID:nWt.VYRo0
流れぶったぎって同志諸君に質問
T-50で勝率60%ほどだったんだけど、50-2に乗ってから38%とか酷い数字になって泣いてます
改良砲塔+Zis-4にすると運動性落ちるし、初期砲塔+37mmでスポットスカウトに徹しても
T-50の時より撃破されやすくて、頭がレーニンのようにハゲあがりそう(´・ω・`)
こいつに乗るコツを教えてください

718名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:37:08 ID:LsyhUwAw0
>>709
tier6自体がマッチング下位多めで厳しめい上に
チャーフィーという上位互換の存在があるからほんとに好きな奴しか乗ってないんじゃね?

719名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:38:04 ID:XVMNMkkk0
ジャンボは火力がクソながら運用はHTなのがな、でも割と見かけると思う
個人的にはジャンボ乗ってる時はレアなおフランス製よりもSPGの方が嫌い、SPGなんてゴキブリに食われればいいのにって思いながら戦ってるw

720名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:39:53 ID:OkR2uHzg0
>>717
マッチングの都合上敵も乗員100%で中の人の連度も上がってくるので、速度に頼るだけでなく地形を把握してちょっとしたでこぼこでも利用して射線を切れるようにならないとしんどいね
それができるようになるとちょくちょく射線通らない高速移動物体という最高にうざいモノが誕生するので頑張ってくれ

721名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:41:19 ID:MDrLmfUs0
>>717
とりあえずT-50-2には試合終盤で両チーム車両数が減ってきた時に孤立したTDやSPGを殺すお仕事も期待されてる
37mmで抜ける敵なんて殆ど居ないので必ずzis-4を積もう
そもそもスカウトに最も重要な視界が35mも違うので初期砲塔は論外
そのへん理解できてないってことはスカウトの役割をまだ理解できてないと思われる
もう少しスカウトのお仕事を勉強しなおしてから乗るといいんじゃなかろうか

722名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:45:50 ID:.hHUC/hQ0
T-50で調子良いなら、無理にT-50-2乗らなくてもいいんじゃないかな。
車両特性は変わらないし、その先の開発があるわけでもなし。

723名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:49:32 ID:CHCbwf8U0
>>722
可能性で言えばTier10MT及びTDが実装目前の今、Tier6LTもいつくるか分からんで

724名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:50:11 ID:XVMNMkkk0
>>717
1.開幕からくねくね曲がりつつSPG狩りに出かけて散る -赤字上等路線
2.稜線偵察やスポットに徹してこそこそ生きる -赤字回避路線

多くの乗り手が1になりやすいが個人的にそれはどうなんだろうと思わなくもない
相手の錬度次第で辿り着く前に死ぬからギャンブル度が大きい、1発履帯死亡で止められて修理しても死ぬなんてよくある
noob集団だと好き放題荒らせて気持ち良いけど味方もnoobだとそのチャンスを生かしてくれない
やる事はT-50と何もかわらないよ
砲塔と大砲は改良+Zis4でおk

725ペニス太郎:2012/07/10(火) 19:55:20 ID:K8Hp847E0
>>714
感覚の違いなのかねー。
俺はシャーマンのくせに弾くじゃねーかと思ったらジャンボだったってのがぼちぼちw

>>718
チャーフィーが実装されたからか。
E8は機動力があり砲もぼちぼちで連射がきくから怖いんだよな。
E8×3のプラトーンにグルグルバンバンされた時は泣いたw
それがトラウマなのかE8は手ごわいイメージが付いてる。

726名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:01:29 ID:n5KyjnJs0
76mm最終砲はどうよ,t-50-2

727名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:04:56 ID:cIID77Bc0
>>717
カモスキル全員とってるか?
Tier上がるとみんな視界広がるから自分が見つける前に見つかるぞ
高速で動いていても一定方向に動いてたら偏差撃ちされておしまいだぞ

728名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:05:38 ID:MDrLmfUs0
ないなー 単純に貫通力の問題でzis-4以外は何処を撃ってもダメージが全く入らない相手が多すぎる
T-50-2でもこいつにならダメージはいるから攻撃してもらいたい敵って結構いるけど、zis-4以外だとそれすら覚束なくなる

729名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:11:52 ID:J.VbLiKE0
履帯切りやケツにプスプスするにはzis-4一択
地道にケツ燃やして嫌がらせ楽しい

730名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:27:50 ID:nWt.VYRo0
>>720
なるほど、相手の乗員+中の人の錬度の上昇を甘く見てるってのは大いに思い当たります

>>721 >>728 >>729
フル開発状態で出力重量比が、初期砲塔+37mmで41.79、改良砲塔+Zis-4で35.25
稜線使ってウネウネ動いてると結構この差が出てしまうので、その仕事は放棄気味でしたorz

>>722
ごもっとも。赤字になりやすいです・・・

>>724
どっちかってーと2の方だと思います。スカウトで相手見つけたら、なるべく離れてウネウネ動いてます

>>726
最終砲だと重いし貫通がアレなので、それならL-11で榴弾てのもありかなーと。遠距離狙撃しないし

>>727
すみませんまだそこまで乗員育ってません('A`) 車長は視界、運転手は運動性、あと2人はカモです。
T-50の乗員そのままT-50に乗せてあるので・・・


おそらく相手の錬度上昇をナメてるのが大きい=低Tier相手の動きに慣れてしまっている
てえのが大きいのかもしれません。もう少し臆病にウネウネ動いてみます。ありがとうです!

731名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:36:34 ID:KBwUinKI0
>>713
スポットで負けて見えない敵からハチの巣にされて順番に溶けていくから、
DPMにばっかり目を奪われないのはいいが、ISあたりの自称MTがスカウト
やらないで後ろに隠れてようとするのが、そのTier w

732名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:41:10 ID:MDrLmfUs0
>>730
勝率を気にしてるのか赤字を気にしてるのかわからないけど
状況によっては死亡する可能性が高くても突っ込んだ方が良い時もあるよ
自分が突っ込むことで発見できた敵を味方が射撃できる布陣を終えてる時とか
殺し終わった後に恐らく殺されるだろうけど、SPGをまず確実に食えるだろうって時とか
勿論最後まで生き残って勝利するのがベストだけど
味方に飛んでいく砲弾を減らすことで勝ちに繋がりそうな状況だったら突っ込んで囮になるのも十分あり

あと精度は遠距離の狙撃だけじゃなくて走行中の命中率にも深く関係してくるぞ
T-50-2は走行中に当たればラッキーレベルで撃ちまくることも結構あるので、精度の差は大きい
あとたかが75mm程度の榴弾じゃマッチング的に弾かれて終わりってことが殆どだ
ダメージが入っても貫通は難しいので本当に僅かなダメージしか入らないね
何にせよT-50ならまだしもT-50-2で全く敵を撃たなくていい試合なんてそうそうあるもんじゃないので
zis-4での戦い硬い慣れたほうがいいと思う

733名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:49:22 ID:4M/aS5u60
スキル三つだとか戦闘数4k超えとかがチラホラ居る高tier戦場にtier5LT一直線な新兵が放り込まれる様子を想像すると胸が熱くなるぜ

734名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:58:32 ID:gVrRsY9I0
久しぶりにIS乗ったけど乗員育ってるとほんとMTだなこれww
もうMTよりMTらしいわwww

735名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:17:49 ID:LsyhUwAw0
>>725
装甲と耐久以外はチャーフィーが勝ってる上、E8が勝ってる面もどのみち抜かれる装甲と200程度耐久ではねー
E8でグルグルバンバンを好んでたような連中なら尚の事乗り換えない手はない!って感じ

でも修理費とか、試合後の収支まで含めて考えるとE8もまだまだいい子よね

736名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:39:21 ID:pza7G4uE0
2ch@jpでTier10の中戦車情報が出てる

737名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:46:25 ID:XVMNMkkk0
(´・ω・`)やっかいな連中が皆お亡くなりになりジャンボさん無敵だぜぇ〜とノリノリでつっこんだらKV-1が課金弾サマだった

738名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:47:10 ID:.hHUC/hQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=s9RdeI_SGsA

動画上にちらっとスペックが出てるから、その話題だね。
露情報豚さんは聞き取りもできるのかしらん。

739名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:48:53 ID:SX6JMrfg0
>>738
(´・ω・`)ごめんねぇ、文章の解読はできるけど聞き取りは無理なの
(´・ω・`)M48の砲塔変えるとM60仕様になるっていう構想はポシャったみたいね

740名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:50:22 ID:2F3n/HGE0
ゴールド買ったのに反映されねぇ、やっちまったか

741名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:51:43 ID:SpVOu96w0
昨日頭禿げ上がる程酷いアホばっか味方チームに来たけど今日は何か違う!!!
格上とタイマンしてても援護しにくる奴が居る!
scoutするからこの辺狙っとけって発言するLTが居る!

ミスリードするアホな課金戦車を指摘する紳士が居る!
wow楽しい!

742名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:52:19 ID:.hHUC/hQ0
>>739
いえいえ。
聞き取りは難しいよね。

743名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:56:41 ID:vcb0gaM60
迷彩もっと増えないかなー
今あるのって史実にあった迷彩みたいだけど
もう少しバリエーションが欲しいなって思うの

744名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:58:54 ID:30gwLQQE0
俺のAMX40をまっ黄色に染めたいです

745名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:00:01 ID:SJ6J3LPA0
プラトーンで車種と迷彩を揃える奴wwww


ロマン溢れるのでもっとお願いします

746名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:00:20 ID:V./vHqwk0
そこは俺色だろ@おっさん

747名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:05:40 ID:rhB2aCxU0
さっきの戦場、AMX-50Bがまさか味方に6台とは・・・
敵はT110が2台にIS-4が2台、MausとE100が1台ずつの混成。
まあ、結果としては6台まとまって動いたAMXの超瞬発火力で一台ずつ
葬って勝ったわけだがw

748名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:06:38 ID:1/fE6nBs0
なぁ、ソミュアってマジもんのクソだったりする?
遠けりゃ精度悪くてあたらず近けりゃ射界狭くて仕事できん
どうすりゃいいのコイツ

77mmlongまで開発してあるんだけど
きつさがLeeやIV駆の比じゃないんだぜ・・
アサルト攻撃側ばっかだからそう感じるだけなのか?

749名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:09:52 ID:/wFjDG9M0
赤く塗って角をつけておけ

750名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:11:16 ID:Dhz7V88o0
>>747
何その超編成……相手にしようとしたらよく連携の撮れたプラトゥーンが必要なんじゃね……
というかレアモノのAMX-50Bが良く揃ったな

751名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:11:29 ID:SX6JMrfg0
(´・ω・`)>>738の動画、序盤にフォッシュ155さんが出てきて3連射の速度が分かるけど……
(´・ω・`)だいたい今のロレーヌちゃんの100mmぐらいか、それよりちょい遅いぐらいかしら?
(´・ω・`)155mmでこれは狙われたら消し炭ね

(´・ω・`)中盤は「水陸両用戦車出してぇ!(or出しちゃうよ?)」的なお話みたいね
(´・ω・`)その後はアサルトはスカウトが大事だぞ分かってんのか的なお話かしら?
(´・ω・`)あとはステッカーとかスローガン的なものが砲塔にデコれるようになるよみたいなお話ね


(´・ω・`)ラスト10:46あたりからセンチュリオンさんが出てきて豚のハツがときめいたんよ

752名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:11:31 ID:/QpYcUZA0
>>747
おそロシア

>>748
ソミュアってtier4のソミュアS-40の事か?
あれは劣化ヘッツァーだぞ
見た目は素晴らしいけど

753名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:14:55 ID:J.VbLiKE0
アサルトはスカウト居ないとほんとキツい
サンドリバーで防御側に心得てるLTが居るとまず負ける

754名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:18:13 ID:S0DIIL2c0
>>751
カミ車くるか!?
でも装甲薄杉な希ガ…

755名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:22:36 ID:V./vHqwk0
>>749
角に松明をつけて火を付けて走れば・・・

756名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:23:09 ID:1/fE6nBs0
>>752
やっぱきつい車両なのね、あんがと
見た目も・・・カメムシみたいであんまり・・・

757名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:24:10 ID:zoFBmGgQ0
>754
あれはあくまで内火艇(ないかてい)ですしお寿司w

758名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:28:01 ID:Pr0MsJjE0
>>739
oh…M60砲塔楽しみにしてたんだけどな…M48乗る理由が無くなってしまった
狩虎といいM46といい買うの早まったのぅ

759名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:29:47 ID:SX6JMrfg0
>>754
(´・ω・`)以前日車について語っていた(とおぼしき)回でもなんか特二式内火艇について語ってたふいんき(←なぜか変換できない)だし
(´・ω・`)開発のおっちゃん水陸両用車両スキー疑惑があるわね

(´・ω・`)ゲーム的にも、新物理エンジンで水でおぼれるようになったら水陸両用車両が面白い存在になれそうだしね

760名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:30:48 ID:nbXz5l3.0
>>757
そういや内火艇って、うちびていって読んでたりないかていって読んでたりするけどどっちが

761名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:31:15 ID:.hHUC/hQ0
>>758
動画の状態が最終状態だと決まったわけではないぜ!
まだテストも始まってない段階だしねー。

762名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:31:17 ID:/QpYcUZA0
>>756
あと、武装は105mmHEで良いと思う
弾速がAP弾並に速いから当てやすいし

763名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:40:20 ID:4M/aS5u60
潜水戦車か、フィヨルドが楽しい事になりそうだ

764名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:45:41 ID:SX6JMrfg0
(´・ω・`)あと、動画に出てきたTier10MTのデータアレコレ
:M48
 ・砲塔の装甲が176/76/51、旋回42、視界420m。名前が「M87」なので、M48/M48A1仕様と思われる
 ・105mm砲はダメージ据え置きだけどレート7.5、貫通268/350/105
 ・履帯の旋回が48に大幅上昇している

:E-50M
 ・105mm砲はレート6.25で貫通270/350/105
 ・砲塔やエンジンの性能は据え置き(ただしエンジンの引火率3%ダウン)
 ・履帯の旋回が46に爆上げされてる。なにこれこわい

:T-62
 ・砲塔性能は装甲240/161/65、旋回48、視界400
 ・履帯は旋回56
 ・無線が850mとやたら高性能
 ・エンジンが1050hp。履帯の制限重量がT-54から据え置きなので、機動力は多分凄まじい
 ・100mmはレート9.09、貫通264/380/100、ただし単発ダメージは320と据え置き価格


(´・ω・`)米独の砲性能がかなり似通ってるわね
(´・ω・`)独新MTルート(と英日MT)の最終砲が105mmL7になる関係上、E-50Mの砲もその水準で揃えましょうってことかしら?
(´・ω・`)これでキンタマがAPCRだったりするとT110E5さんとIS-4さんは火力でかなり負けそうね

765名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:45:55 ID:zoFBmGgQ0
>760
「うちびてい」って言ってるのはデマwikiと一部の人だけで、帝国海軍でも海自でも「ないかてい」だよんよん

766名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:46:00 ID:ZSAiwNO.0
>>763
ライブオークスもなかなかアツい
【制海権(?)を取ったぞ!】

767名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:49:01 ID:Dhz7V88o0
>>751
水陸両用戦車とか日本海軍大歓喜じゃん!
あとステッカーとかでデコれるようになるのはイイね
今のところエクステリアは迷彩だけだけど、史実だと色々落書きしてたり車両番号書いたりしてるし

768名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:50:12 ID:J.VbLiKE0
敵の潜水戦車を発見!

769名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:50:26 ID:Dhz7V88o0
>>768
駄目だ!

770名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:50:33 ID:nbXz5l3.0
>>764
えっ
E-50の旋回性能怖い

>>765
そうなのか、ありがと
ずっと気になってたんだ

771名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:51:05 ID:a3edp7OQ0
>>764
T-64が一番にゅるんにゅるんですごそうだなあ
ソ連MTルート手つかずだ・・ くっそううう

772名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:51:21 ID:zoFBmGgQ0
米英軍の戦車は基本的にホバートファニーズみたいに浮航戦車だから
ぷかぷか浮いてるとこに集中砲火くらったら良い的になりそうw

独軍はシュノーケル付きの潜水戦車だから撃たれはしないけど
基本水中では前が見えないので、変なところにはまり込んだら
そのまんま上がってこれないことにw

773名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:52:01 ID:J.VbLiKE0
Tier10MT、貫通270ってえらいことになりそうだな

774名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:55:50 ID:SX6JMrfg0
(´・ω・`)もういっぺん動画見直したんだけど、らんらん気付いちゃいました
(´・ω・`)Tier10MT、砲弾の並びが「APCR、HEAT、HE」になってます

(´・ω・`)アイエエエ?ナンデ!?APCRナンデ!?
(´・ω・`)まさかのクレジット消費で発射するAPCR!?

775名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:00:54 ID:nbXz5l3.0
HE以外は課金しないと撃てませんよ^^

776名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:01:06 ID:/QpYcUZA0
>>774
つまり、HE以外は強制課金弾…!

水陸両用が実装されるなら、真っ先にPT-76が来そうだな
欲しい

777名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:01:43 ID:n3eOBJUg0
tier10MT怖いわ―

778名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:06:28 ID:SX6JMrfg0
>>775-776
(´・ω・`)貫通105mmのHEばかり撃ってくるTier10MTがひしめく戦場……
(´・ω・`)マッポーめいたアトモスフィアが凄すぎて豚も思わず失禁だわよ


(´・ω・`)あ、あと開発質疑応答のほうで「倒木にも隠蔽効果持たせるプランは一応あるのよ」ってゆってます
(´・ω・`)実行/実現されるかどうかは不明だけど

779名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:10:02 ID:9Rg5f3z6O
そもそも倒木が透明扱いになるのがおかしい(キリッ

780名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:10:45 ID:nWt.VYRo0
レスくれた同志ありがとう!
おかげで孤立した相手をいぢめる事をおぼえた!
T-50の時は稜線ウネウネとか囮の動きとか、最低限しか出来なかったのに比べると、活躍の幅が増えた

>>733
最近はTier10マッチにも入る模様('A`)

781名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:12:48 ID:KBwUinKI0
HEが爆風範囲4mの課金でも怖いなw

782名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:13:21 ID:30gwLQQE0
倒木がそのままだったら俺のUE57ちゃんが困るだろ

783名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:13:57 ID:f/U1EwI20
>>774
え…え?
Tier10HT死亡確認!

784名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:15:24 ID:XyasuXcw0
(´・ω・`)課金弾専用車両のE-100がすでにいるから問題ないね

785名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:19:21 ID:pza7G4uE0
米はAP APCR HE
独はAPCR HEAT HE
ソはAPCR HEAT HE
になってない?
つまりM48の課金弾は350pen
HEが100penクラスなのがすごいな

786名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:20:34 ID:SX6JMrfg0
(´・ω・`)「銀弾がうんたらAPCRがどーたら」みたいな発言は以前から質疑応答スッドレに散見されたので
(´・ω・`)おそらく課金しなきゃHEしか撃てない課金戦士専用戦車みたいな方向ではないんじゃないかなーって豚は思うんだけど
(´・ω・`)ちょっとこればっかりは実際テスト鯖来てみないと何とも言えないわね

>>785
(´・ω・`)動画よく見ると、M48も90mmから105mmM68に換装した瞬間にAPCR・HEAT・HEの並びに切り替わるよ

787名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:22:26 ID:YE2vf.Ws0
なんでもいいけどドイツの旋回性能は詐欺だよな、VK2801とか全然曲がらないぞ

788名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:22:58 ID:pza7G4uE0
普通にクレジットでAPCRが撃てると思うよ
専用砲でしょ?

789名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:25:58 ID:J.VbLiKE0
>>787
超信地旋回はそれなりに速いから
やっぱ走行中は重量あるのがネックになってるんじゃないの

790名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:27:01 ID:pza7G4uE0
WoTにもMBT登場でヘビータンク不要の流れか

791名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:28:16 ID:.hHUC/hQ0
>>786
やだーHEしか撃たないTier10MT量産じゃないですかー

792名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:29:38 ID:/QpYcUZA0
>>788
ただし1発5000crほどになります

793名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:30:02 ID:ujr6DIJA0
>>736
そんなのよりも、独でtier8プレミアム中戦車を出して欲しい・・・Loweはもうやだ

794名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:30:51 ID:9WlDZwCE0
>>793
すーぱーぱーしんぐ買えよ

795名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:32:26 ID:IAq1d1wU0
>>794
独って言ってんだろ

796名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:34:52 ID:SX6JMrfg0
>>793
(´・ω・`)ドイツになるかどうかは分からないけど、米以外の国もTier8MTでワンチャンあるような発言は開発がしてたよ
(´・ω・`)んで、とりあえず7.5テストでもスーパーテスター限定で新課金戦車テストする計画ではあるようなので
(´・ω・`)ベラルーシの方向向いて一日三回お祈りしたらいいんじゃないかしら

797名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:36:39 ID:Dhz7V88o0
独MTでTier8課金に相応しい車両が思いつかないんだが
やたらと無線範囲が広い指揮戦車とか?

798名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:41:53 ID:jc6jljSY0
つまり第301無線操縦中隊のティーガーⅠだな!

799名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:41:59 ID:SX6JMrfg0
>>797
(´・ω・`)パンIIよりちょっとよわいパンFとか、もしくはレオちゃんのごく初期の90mm搭載だった頃の試作車両とかなんかどうかなぁって

800名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:46:11 ID:Dhz7V88o0
>>799
パンFか。それは良いね
あと一つ思いついたんだけど、ガスタービン試験車とかも選択肢として検討して欲しいなぁ

801名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:46:54 ID:pza7G4uE0
偽装パンター M10の出番じゃないかな

802名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:50:34 ID:fpHmm4RE0
>>774
いつかららん豚は剛力彩芽属性になったんだ?

803名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:54:27 ID:Dhz7V88o0
>>801
それは米ツリーにあったような……

804ペニス太郎:2012/07/10(火) 23:58:32 ID:2td48Nzs0
>>802
もう元種のらん豚は絶滅危惧種だろうし亜種が生まれてもおかしくないだろうw

805名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:58:45 ID:SyvFPB8.0
E-50M、体当たりに更に磨きがかかるのか。

806名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:13:14 ID:H2/gkuS20
>>804
おまえだって真珠埋め込みチンコだろw

807名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:13:25 ID:JHq5rLgI0
>>764
純粋に考えてTier10HTなんてただのエサですな。

808名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:24:37 ID:AyPyOYy20
http://beute.narod.ru/index.htm
鹵獲戦車の文章やら写真やら
http://beute.narod.ru/Beutepanzer/su/hypothetical/flakpanzer_t-34.htm
T-34の機動力と88mm砲が合わさって最強に見える

809名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:26:21 ID:VnyWFuFk0
tier10って事はMT、TDも耐久2000超えるのかねぇ、spgが過労死しそうだ

810名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:30:43 ID:RGxQloGU0
ドイツ車、アメ車は超えるかもわからんけど、
ソ連、仏は越えないんじゃね。

811名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:31:21 ID:vMzqOco20
(´・ω・`)Tier10MTに関するプチ続報
(´・ω・`)動画に映ってたT-62のエンジンは本チャン仕様と全然違うもんだったみたいよ

812名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:33:46 ID:i27bzQsk0
T-62は実戦で燃えにくかったとどこかで見た気がするし、wktk

813名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:45:17 ID:oNRNqP/M0
パットンは砲塔が壊れると燃え出しそうだな

814名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:58:31 ID:M4eISiE.0
はぁ、だめだ今日、勝てなさ過ぎて頭おかしくなってきた。
どんなにがんばっても味方がすぐ解けてくとかいい加減にしろよ。

815名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:06:23 ID:pHoniky60
>>814
なぜか勝敗に波があるのは分かる
8連敗して暗黒面に堕ちたと思えば次の日は7連勝したりとか
時間帯ずらすと勝てるようになったりとか

向こうが夕方〜深夜の時間は勝てないことが多い気がする
逆にこっちの夕方〜深夜は勝ちやすい気がする

816名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:07:11 ID:H2/gkuS20
だからジャパニーズゴールデンタイムでやるなと

817名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:09:54 ID:NlliUPnA0
弾って並び替えできたよな?
右クリでメニュー出して順番を入れ替えるみたいな

818名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:11:09 ID:H2/gkuS20
>>817
弾薬庫で入れ替え

819名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:25:57 ID:6qBmcOmk0
恒常的に波がある人は腕前が残念賞だと自省した方がいいと思う。
俺は悪くても6連敗をごく希ににする程度。

ただし、苦手分野のストック戦車とかだと頻度は上がるけれど。

820名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:27:34 ID:BUMSLn0.0
>>819
自省しろよw

821名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:31:15 ID:Yq9Hgky.0
課金でPayment service is temporarily unavailable.
ってメッセージが出るんだけど、何かあった?

822名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:34:33 ID:BUMSLn0.0
メンテナンスで落ちてるだけでしょ待て待て

823名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:39:04 ID:a1VEAZbc0
久しぶりにやると楽しいな
週一くらいしかやらんからスタ垢垂れ流しなのが痛いけど

824名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:54:33 ID:h4kr1XJU0
あー普段意識してないけど、やっぱlagのせいで撃ち負けたりすると凄い悔しくなるな
来ることがわかりきってる曲がり角や稜線で待ち伏せてる時に相手より発見が一瞬遅れるせいで撃ち負けることが何度もある

825名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:54:52 ID:nGC0Hi0g0
>>821
どうみてもテンポってる

826名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:55:50 ID:h4kr1XJU0
lagというか回線の差か
自分視点では見えた瞬間に射撃して発射音までしてるんだけど実際は撃たずにタヒんでるとかね

827名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:07:18 ID:3l76dDk.0
修理キット小と大の違いって何でしょうか?
小は部品の修理、大は修理+耐久力回復までしてくれるということでしょうが
特に耐久回復してくれてるように思わないません。大型になればわかるもんですか。

迷彩ネットや双眼鏡なども買ったほうがいいと思うけど10万50万って桁が・・・。
これらは積み替えできますよね?他にお勧めあれば教えてください。
軽戦車で主に敵発見してますw 
これ2ランク違うと太刀打ちできないんですね。速攻破壊される。

828名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:08:45 ID:6qBmcOmk0
300ms越えてるとやばいけど、200チョイなら困る場面はほぼ無いと思うが。

829名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:15:40 ID:oNRNqP/M0
>>827
小は一個で一つの部品のみを回復、大はその時壊れてるの全部

拡張は人とか車両によるけど換気扇とかじゃないかな
でも低Tierだとそこまで要らんと思うが

830名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:22:13 ID:ycsyqkSw0
パンターにl100積んだけど悲しみに包まれた

8.8cmのがいいのかなあこれ
でも結構貫通できないのよね

831名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:25:24 ID:7NfEirlg0
Ping差はそもそも考慮した上で戦ってるから気になったことは無いが
戦闘中に突然ラグランプが赤くなって操作不能になるとイラっとする

MTでフェルさんに横付けしておいしく頂こうとしたら目の前で突然操作不能になって
真正面に突っ込んだ挙句相手のリロードが終わるまで何も操作を受け付けなくて
そのまま撃破された時はキーボードを叩きそうになったわ

832名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:27:46 ID:fH5BEVkY0
T-62楽しみだなー
クレ弾用の砲と金弾用も砲が用意されるんかな?
装備見ただけで、Wallet warriorとかGold roundとか言われるのか

833名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:29:20 ID:8r1lR0Rs0
戦闘中にくる電話とチャイムが一番の敵

834名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:30:54 ID:1.NV8vrE0
>>833
玄関で電話横に置いてプレイするんだ

835名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:32:26 ID:YDjSeaAk0
paypalで支払い完了したんだけど、goldが追加されん。
そんなに時間かかることあったっけ?

836ペニス太郎:2012/07/11(水) 02:35:03 ID:l4eYDGcs0
一度だけ数分追加されないことがあったな。

837名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:40:01 ID:YDjSeaAk0
もう15分たったんだ……。
問い合わせた方がいいかしらね。

838名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:42:54 ID:otFuT3RY0
後にこのtier10MTがWotを廃れさせると知るものはまだほんの数人であった。

839名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:47:29 ID:1mg3p48s0
>>837
自由にスレ

840ペニス太郎:2012/07/11(水) 02:51:13 ID:l4eYDGcs0
>>837
いいお布施になったな

841名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:54:39 ID:GOlVWRQw0
ちょっと前のレスすら見えない味噌の不自由さ

842名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:55:27 ID:njuS05oQ0
>>838
(´・ω・`)正直言うとうっすら予想はしてます

843名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:57:55 ID:h4kr1XJU0
>>828
あー普段は俺も気になることなんて殆ど無いんだけどね
稜線越しやコーナー越しに相手がそこにいることはわかってるんだけど、50m以遠で表示されない時とか
砲身向けて待ち構えてるんだけど、表示が遅れて先制攻撃できないって経験ない?

844名も無き冒険者:2012/07/11(水) 03:07:03 ID:d5C/pBdE0
なんか変な勝ち方したからうp
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00670
あと、アドバイスとかくれると嬉しいな
自分で見直すと弱点もうちょっと狙うべきかなーと思った

845名も無き冒険者:2012/07/11(水) 03:08:20 ID:WApmqPI.0
リプレイは.zipにして上げてくれると嬉しいな

846名も無き冒険者:2012/07/11(水) 03:16:54 ID:v9qB.JV20
5台のartyが開幕直後蒸発したぞおいやめろよT-50

847名も無き冒険者:2012/07/11(水) 03:17:19 ID:d5C/pBdE0
そうなのか、了解
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00671
zipのほうが結構軽いの?

848名も無き冒険者:2012/07/11(水) 03:51:05 ID:oNRNqP/M0
こっちチームにT-50-2三両、相手チームにLT無しとか言う変なMMに遭遇した……

849名も無き冒険者:2012/07/11(水) 04:03:40 ID:vsbRYo6w0
(´・ω・`)AMX1375の乗員の1つめのスキルって
(´・ω・`)社長は6感で操縦手はオフロードかクラッチどっちがいいだろう?
(´・ω・`)砲手も悩んでる

850名も無き冒険者:2012/07/11(水) 04:31:04 ID:GH/lZ.PY0
重鈍なヤツをNDKするならクラッチがあると非常に捗る、オフロードを取ると機動力が上がって色々幸せになれる
砲手のスキルは手数が多いからって理由だけで1個目にDeadeyeを取るのは非常におすすめしない

851名も無き冒険者:2012/07/11(水) 04:34:41 ID:AyPyOYy20
ついでに聞いてみるが、M10以降のスキルは何がええの
Marderで100%にした3人は教師とカモx2にしたが

852名も無き冒険者:2012/07/11(水) 04:50:57 ID:nGC0Hi0g0
あれ、リプレイファイルって圧縮できたの?

853名も無き冒険者:2012/07/11(水) 04:59:08 ID:h4kr1XJU0
13 90に乗員引き継ぐなら運転手と砲手はカモフラでいいんじゃないかという気もする
最高クラスの視界と高い隠蔽率でスカウトとして最高峰の性能になるしね
クラッチに関してはAMX13でNDKはあんまりやらないから個人的にはそこまで重要度高くない派
オフロードは有用なのでカモフラとどっちを先にするかは好みの問題かも どっちもskill型だしね
砲手は何も考えんとカモフラでいい 2個めならスナップショットあたりかなぁ

854名も無き冒険者:2012/07/11(水) 05:02:45 ID:5A2iRKPA0
>>844
戦力配置通りに展開してると思う
こちらの1,2ラインラッシュがT110主体で早いのに対し、敵の街ラッシュが遅かった
>>844のヤクトラと1390、がいいけん制になって、敵の進軍が遅れてる
敵の失点は1ラインへの対処がほとんどなく、芋のIS-4(たぶんnoob)が時間稼ぎにすらなっていないことや、
街の中戦車組が仕事していない(優勢になっても>>844は後ろを取られていない)こととか

まとめると、T110強すぎワロタ

855名も無き冒険者:2012/07/11(水) 05:06:14 ID:h4kr1XJU0
>>851
M10ってことはアメリカTDルートだと思うんだが、Marderはドイツだよね?
ちょっと何が聞きたいのかわかりづらいけども、アメの固定砲塔TDルートの話だったら
隠蔽率は最後まで高いままだからカモフラはそこそこ有効よ
あとは社長は第六感、操縦手ならクラッチあたりはあった方が良い
後は好きにしてねって感じだけど、T28以降も乗るつもりなら修理はあった方が良い
履帯撃ってから回り込まれる頻度が一気に上がるからね

856名も無き冒険者:2012/07/11(水) 05:08:07 ID:5A2iRKPA0
(補足)
初動の段階で街側は明らかに戦力不足だから、あんなに進まなくてもいいかと
自分だったらベース付近で芋ってるか、いっそ風車付近まで移動する
結果的に>>844の位置どりが時間稼ぎとして機能したから、どちらが正しいかは知らないが

857名も無き冒険者:2012/07/11(水) 05:22:52 ID:DcqF9kaA0
tierX戦の時、相手チームにloltraktorを連れている小隊がいた

ゲーム開始直後に敵方でTKが発生。加害者はSPG。被害者は…loltraktor
ちょっと大人気なくね?

858名も無き冒険者:2012/07/11(水) 05:25:30 ID:oNRNqP/M0
いやそれ恒例行事ですし

859名も無き冒険者:2012/07/11(水) 05:58:50 ID:uN3owk2w0
低IQの猿人ばかりと組まされるお

860名も無き冒険者:2012/07/11(水) 06:06:11 ID:nGC0Hi0g0
何で俺はフランスHTルートを進めちまったんだろう・・

861名も無き冒険者:2012/07/11(水) 06:08:46 ID:YxU/mh0I0
ARL-44とかそれなりの良戦車だろ

862名も無き冒険者:2012/07/11(水) 06:13:39 ID:GOlVWRQw0
紳士ぶってるほうがよっぽどウザイというw

863名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:02:07 ID:iSq39uOs0
モーニン
例えばARCTIC REGIONで双方にSPGがいるのに東側の坂をドンドン下っていって
自ら首を差し出しに行く奴は猿と言われても仕方ないと思うがな

864名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:06:13 ID:nGC0Hi0g0
戦車乗りの朝は早い。

ところで、誰かおすすめのボイスMODくれないか

865名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:11:35 ID:vMzqOco20
(´・ω・`)もーにん
(´・ω・`)戦車乗りの朝は早い
(´・ω・`)諸君に朝から悪い知らせといい知らせがある

(´・ω・`)まず悪い知らせからだ
(´・ω・`)>>738の動画で間違った仕様だったT-62のエンジンだけど
(´・ω・`)正しい仕様は最上位で580hpとかゆってます。まじで……?


(´・ω・`)続いては良い知らせ
(´・ω・`)7.5テストが今週開始だそうです
(´・ω・`)そんだけ

866名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:13:35 ID:RGxQloGU0
>>865
>580hp
俺はまだ目が冷めてないのかな・・・

867名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:15:39 ID:8NRAMYwo0
>>865
!?

868名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:16:24 ID:8NRAMYwo0
T-54は700馬力だぞおい

869名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:19:43 ID:vMzqOco20
(´・ω・`)動画に映ってたV-55エンジンは実際580馬力のエンジンだったから、それはそれで正しいんだけど……
(´・ω・`)これが最上位エンジンっていうのは豚も自分の翻訳ミスだったらいいなぁっておもいます まる

870名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:55:11 ID:glxj1suY0
0.7.5 test note
・3つの新しいMAPを追加、"Port"、"Highway"、"Pacifc Coast"
・Tier10の中戦車を追加、E-50 Ausf.M、T-62A、M48A1
・仏Tier5軽戦車を追加、ELC AMX
・独Tier8駆逐戦車を追加 JagdPanther2
・仏軽、中戦車のAMX12、AMX13 75、AMX13 90、Lorraine40t、Bat Cahtillon25tはそれぞれTier+1
・Tier10の駆逐戦車を追加、JagdPz E100、Object268、AMX155 50 Foxh、T110E3、T110E4
・課金戦車のDickerMaxとSuperPerchingを調整
・課金戦車のブラックプリンスを追加??(翻訳ミスかも)
・幾つかの戦車の修理費用を変更
・Ferdinardの経験値をJagdTigerに移した。
・駆逐戦車のTier2とTier3を調整
・フランス駆逐戦車は7.4で調整済み。
・Tier10の中戦車と駆逐戦車が実装されたことにより、Tier9とTier10の重戦車と中戦車を調整。

・ソビエトの中戦車と駆逐戦車を調整しました。
・T-28 F-30を削除、そして調整しました。
・T-34-85 100mm D10Tを削除し、D5T-85BMをbuff、B-54Kエンジンを追加
・T-43 100mm D10Tを削除し、D5T-85BMを追加、B-54Kエンジンを追加
・KV-13 いじりました。
・SU-85 107mm ZIS-6Cを削除、D-5S-85BMを追加し、いじりました。

・ガレージに戻る時の蔵落ちを修正
・いくつかの戦車のビジュアルモデリング(見た目)を修正
・インターフェイスを軽く変更
・茂みの後ろに隠れている戦車に影響を与える草の密度を調整
・勲章追加、面倒なのでスルー
・地雷によるクルーへの影響を調整(クランウォーか翻訳ミス)

間違ってたらすまない

871名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:57:13 ID:.wIMrFUQ0
>>865
なん・・・だと・・・
エンジン・・・

テスト開始早いなぁ
7-8月って話だったから、テスト開始は7月下旬頃かと思ってたわ

872名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:58:01 ID:KKvD/Q/c0
TDで砲の性能だけみたらどこの国がオススメ?

873名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:59:17 ID:oNRNqP/M0
>>駆逐戦車のTier2とTier3を調整
これってOP気味なマルダーIIとかのnerf来るのかな

874名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:02:44 ID:grVvjG6A0
>>872
最後の最後にT30が居る、米旋回砲塔ルートとか、どう?

875名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:05:37 ID:RGxQloGU0
砲の性能だけで評価するならソ連。

>>870
さらっと色んな調整してるなぁ。
新砲はわからんけど、ソ連中TierのMT/TDはえらい火力落ちそうだね。

876名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:06:24 ID:hCCbLVmw0
偉い下方修正やな

877名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:14:16 ID:GOlVWRQw0
F-30削除ですとぉぉぉ

878名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:17:11 ID:SVRbHWwE0
>>870
まさか俺の心のオアシスT82ちゃんが危ないのか

879名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:18:08 ID:nGC0Hi0g0
>>380
おほっーT-34/85テコ入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

880名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:19:59 ID:YxU/mh0I0
T-34-85から100mm砲取ったらTier5から殆ど変らない装甲に普通程度の火力といいとこないじゃないか

881名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:22:21 ID:q2PG7PSY0
f30は連射効かないしまあいいかな

882名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:24:07 ID:RGxQloGU0
>・Tier10の中戦車と駆逐戦車が実装されたことにより、Tier9とTier10の重戦車と中戦車を調整。
詳細わからんけど、これも何気に怖い調整項目だね。

883名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:27:14 ID:DGH/kHTg0
>>881
うしろでちまちま稼いでるタイプですな

884名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:36:27 ID:DefAQAu20
ぎゃあああああああ
俺の愛車たちが軒並み粛清されるうううううううう

885名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:40:48 ID:1.NV8vrE0
>>870
T-28が削除ッ!?何に置き換わるんだろう、そしておっぱいから母乳でるようになった時の期待は消えたな。
地雷によるクルーへの影響ってのは何?地雷とかあったっけ?

兎に角翻訳乙!

886名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:42:51 ID:WJtTi6h.0
SU-85の107mm消えるのか・・・
新ツリー開拓で課金させたいって事なのかね

887名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:43:19 ID:njuS05oQ0
(´・ω・`)副砲とか副砲塔動くようになったらお尻に張り付いたLTくらいは追い払えるようになるのかしら
(´・ω・`)フランスtier8TDとかKV-4とか

888名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:46:23 ID:DefAQAu20
マルダーとT82とSU-85とT-34-85がガレージでガタガタ震えてるよ
85BMがどのくらい上方修正されるのかによってT-34-85とSU-85の未来が決まる・・・

889名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:46:32 ID:YxU/mh0I0
ソ連戦車優遇の声がそんな大きかったかなぁ
それにしちゃその対象とはずれてる気もするが

890名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:48:11 ID:DefAQAu20
>>885
いや、T-28のF-30砲がなくなるってことじゃない?
T-28自体は消えない

891名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:49:21 ID:RnGeU8YYO
ソ連の火力の優位が全くなくなったな
この辺のtierがますますカモ化

892名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:52:37 ID:i27bzQsk0
>>870
SU-85から107mm削除、T-43からD-10削除か、もうこの2両要らないね
34-85は兎も角、T-43はTier7だろうに・・・

893名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:07:36 ID:iPXqDuio0
ソ連中Tierカワイソス
そういやAMX13-90ちゃんTier上がるのに合わせて105mm砲入れるぜー
みたいな事言ってた気がしたんだけどポシャったのかな

894名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:10:31 ID:YxU/mh0I0
というかこれならT-34-85に乗るくらいならマッチングの緩いT-34乗るわw
装甲は殆ど変らんし火力もZis-4が優秀

895名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:13:32 ID:wffg.EV20
フリーどれ位必要かなぁ
いま計算したら未変換のが66,000しかなかった

896名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:25:15 ID:jDt9.EX.0
SU-85の一撃300が強すぎるってんなら蓮コラの105mm砲も撤去しろよ・・・

>>888
SU-85とT-34-85はまぁともかくとして、ちょっとやそっとの上方修正じゃT-43が死ぬ
それこそD10Tに化ける勢いじゃないとT20の完全下位互換になるじゃないか

897名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:25:23 ID:8r1lR0Rs0
マルダーちゃんとT82ちゃんが大ピンチなのか・・・

898名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:28:52 ID:8r1lR0Rs0
T-34-85って別に対して強くなかった気がするんだが下方されちゃうのか・・・
T-28はZis4があるからまだいいとして、KV-1の最高砲がつめるってのがまずかったのかね
SU-85から火力とったら生きていけないやん・・・

899名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:29:30 ID:v/0wHMGk0
マルダーは一撃じゃ敵死なないし、やっぱり一番やばそうなのはT82だろうなあ
自分も結構稼がせてもらってたんだが

900名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:30:13 ID:wffg.EV20
SU-85は第二の四駆となるのか

901名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:38:29 ID:8r1lR0Rs0
なんか・・・7.5って嬉しい要素がなんもないような・・・
Tier10使う人達以外下方修正祭りじゃないですかー
てか結構扱いがしんどいT-34の行き先両方下方されるって何のイジメですか!俺の次の派生先なんだけど!

902名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:43:56 ID:YxU/mh0I0
T-34-85はせっかくだから改良砲塔をもっと分厚くして頭出し専用戦車にしませんかね
機動力は加速がよくないし装甲は脅威の45mm、上位にも殴れる単発火力だけがうりだったのに

903名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:46:37 ID:b.MocRl.O
新エンジンと砲の強化次第で3485は使いやすくなる可能性があるが
T43は…
T20の一人勝ちか

904名も無き冒険者:2012/07/11(水) 09:58:03 ID:nGC0Hi0g0
真っ赤なAMX40を発見した!
http://rusty.tank.jp/upload/upl/uGEuW29Zmf1ROmr16FGf.jpg

905名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:04:26 ID:nGC0Hi0g0
こっちのほうがええか
ttp://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00672

906名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:21:32 ID:dum3eEL.0
>>900
4駆ちゃんはそのうちテコ入れ来るって言うのにな

907名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:26:29 ID:h4kr1XJU0
流石に>>870は釣りなんじゃないかなぁと思ってる
そうだよね?そうだと言ってよ!
誰もこんな下方修正オンラインは望んでいないんだよ…

908名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:32:56 ID:nGC0Hi0g0
ここでクラン組みたいって言ったら人集まるかな?

909名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:35:30 ID:oNRNqP/M0
T-43以外はT-150との差別化じゃないかなぁ
現状T-150の方が砲性能が劣っていた訳だから、85mm D5T-85BMのbuff次第では別に良いんじゃないかな、と思う

T-43ちゃんは……ちょっとフォローのしようが無いね……

910名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:39:25 ID:FKWGUcrc0
>>908
それがNABOでありNABO2だと思うが
したらばクランつくるの?

911名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:45:40 ID:h4kr1XJU0
砲の弱体化とセットでそれ以外の要素の強化がくるならまだ納得のしようもあるけど
読む限りそういうことは一切書いてないんだよねぇ…
旧来の車輌は弱体化させつつ新車両は高性能ってのがパターン化か?
WGも暗黒面に囚われはじめたというのか…

912名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:46:50 ID:sfXSZsJM0
いやあスキル()の時点で暗黒面だし

913名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:48:09 ID:oNRNqP/M0
>>911
エンジン追加ってあるじゃん
機動性能は向上するなじゃないの?

914名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:48:34 ID:b.MocRl.O
>>909
俺はT34-85は強化だと思ってるんだよな
85mmの貫通と何かが上がると思ってる。
エンジンも追加されるから中戦車らしくなると予想

大型アップデートなんでテスト期間を長めにとるらしいので
T43は100mm返ってくるしょ。

ソ連はOPな車両があるけどこいつらじゃないよな
同Tier見てバランスとりだしたのか?
代わりの物が貰えたりするだけマシだな
弱体化のみな戦車もあるわけだし

915名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:48:50 ID:nGC0Hi0g0
>>910
おーそうだったか
したらばクランってのも考えたが、とりあえずNABO2入るか

916名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:53:48 ID:v/0wHMGk0
クランはいったら是非とも感想きかせてくれ

917名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:54:40 ID:b.MocRl.O
>>911
新エンジン追加だし
85mmは強化だし
さらにバランス調整が入る車両もあるだろ
単に弱体化される他国とは違う

T-43は泣いていい

918名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:55:58 ID:FKWGUcrc0
そいえばNABOの人がタンクモデルコンテストで入賞してるっぽいね
素晴らしい出来だな

919名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:56:13 ID:sfXSZsJM0
とりあえずシャマーン()よりヘッポコとか謎なバランスでなければいいけど
現状でも100mmの一発頼みで微妙なのに

920名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:56:19 ID:nGC0Hi0g0
NABO2どこー?

921名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:57:15 ID:h4kr1XJU0
>>913
新エンジンがどれほどのものか、か…
俺の愛車のT-28やSU-85の方が気になってるんだよね
T-28は調整したってあるから何かしら上方修正が入って
SU-85はD-5S-85BMは85mm D5T-85BMの精度と照準時間、発射速度向上版かなぁ…
発射速度15 精度0.35 照準2.3くらいにはなるのかしら

922名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:57:23 ID:nGC0Hi0g0
そもそも戦績50%超えてるnoobでも入れるのだろうか

923名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:01:08 ID:DefAQAu20
T-34-85って微妙なのかなぁ・・・
まだエリートじゃないけどこれで9kill取れたし勝率もそこそこあるしでD10T積んだこれはソ連戦車で一番のお気に入りなんだが
使ってると気が楽だしね

924名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:02:00 ID:h4kr1XJU0
T-34-85は微妙じゃないよ
問題はその次だよ

925名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:03:14 ID:DefAQAu20
>>922
50%越えてたらnoobじゃなくね?

926名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:04:12 ID:oNRNqP/M0
http://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/139828-new-preliminary-75-patch-notes/
NAフォーラムによるとIS-4、E-100、そしてマウスは強化されるらしいね

あとMMの変更が為されるようです。
T-28、T-34-85、T-43、KV-13、SU-85、そしてTier2/3TDの調整はその変更に起因するっぽい
Adminの人が、上記の車両がそのままだと、より低Tierの車両を圧倒しすぎるため、と言ってる

927名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:06:26 ID:nGC0Hi0g0
>>925
超えてないだよてへぺろ。
とりあえず、コマンダーに連絡でいいのかな

928名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:06:50 ID:oJ/L1MlM0
俺はT-43はまだ勝てるけど34/85は無理だったな
やたら壊れるんで状況打破のための行動が不可能になることが多すぎた
100mmの火力だけ投射してればTier分マシって評価になるのかもしれないけど

929名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:09:57 ID:DefAQAu20
T-34-85やSU-85ってむしろ格上に対抗するための車両だと思うんだが・・・
雑魚専が心配ならT-34をどうにかすべきじゃね?

930名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:12:28 ID:FKWGUcrc0
>>926
mausとかE100とか何か書いてる??みあたらんなあ‥

931名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:12:59 ID:oNRNqP/M0
>>930
12pのGeneralDirectionさんの返信にあるよ

932名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:13:27 ID:grVvjG6A0
>>927
WoT公式サイトにログインしてれば、NABO2のクランページから、申請を出せるよー

933名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:14:09 ID:oNRNqP/M0
MMへの言及は7pの同じくGeneralDirectionさんの書き込みね

934名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:15:55 ID:h4kr1XJU0
T-34はそんな問題だとは思えないなぁ…Tier相応の火力だと思う
Tier3TDなんて8割Tier5戦、2割Tier4戦だったけど、Tier5戦に駆り出されなくなるのかな?
それなら弱体化も仕方ないとあきらめが付くけども
そしてT-43の何をどうやったら低Tierを蹂躙するようになるんですかねぇ…

935名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:16:14 ID:oJ/L1MlM0
多分芋前提なんだろうけどあんまゲーム分かってる人間の感覚とは思えないな
どう見ても過料あっても装填延びてる100mmの火力や車体ペラい分抜ける目がある車両より
全周6、70mmの装甲のある車両とかの方が歯が立たない場面は多いだろうに

936名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:18:06 ID:oJ/L1MlM0
って書いて気付いたがゆっくり課金弾していってね!って事なんだな
よくわかっていらっしゃった

937名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:18:08 ID:b.MocRl.O
Tier7以下のマッチングが変わるからの変更なのかな
車両性能が多少落ちてもマッチング的に問題がなくなるのだろうか

6は完全に餌だからなー
新しいTier10きたら7も餌だし
その辺が考慮されての事だろう

938名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:18:54 ID:8r1lR0Rs0
T-34は雑魚もまともに倒せないぞw
むしろTierTopの方が活躍期待されて困る、Tier6くらいの貫通できてコソコソ側面狙えるくらいがベストだと思う

939名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:24:49 ID:FKWGUcrc0
>>931
THX 具体的には書いてないんだなw
E100はいったいどうすんだろ‥w

940名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:28:24 ID:oNRNqP/M0
まぁ、テスト鯖が開くと詳細なchangenoteが来るだろうし、それ待ちかなぁ……

941名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:28:29 ID:nGC0Hi0g0
>>932
申請できたありがとー
ログインしてなかったら見つからないわけだ

942名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:29:52 ID:VnyWFuFk0
Mausさん弄るのか、何かの間違いで耐久3200に戻ったりしないかな

943名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:50:51 ID:zHV0c4rw0
E-100は頭の弱点修正されると嬉しいが
向かい合うのは嫌だなw

944名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:55:13 ID:d5C/pBdE0
>>856
ありがとう!
たしかに、あそこまで行く必要なかったかも・・・
いっつも前で過ぎちゃうんだよね。
多分、JTじゃなくてJSUとかつかってても同じ場所行って速攻溶けてた気がする

>>926
マウスとE-100はあれとしてもIS-4は強化いらなくね?
かなり強い部類だと思うんだけど・・・

945名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:03:02 ID:NlliUPnA0
倒された直後の敵のアップって切れないものかなあ
そんなものより味方の状況とか自分の周りとか見たいんだが・・報告するにも1秒を争うってのに

946名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:08:02 ID:9LhRr/Mw0
テスト鯖楽しみだな、tier10MTの仕上がりによってはだいぶ
戦場が変わるかもしれない テストは難航しそうだなw

947名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:12:44 ID:v/0wHMGk0
2〜3日前ここで出てた「ぱんほー」きたぜえ
アマゾン中古で240円だ

適当に計算すると80ゴールド分
そう思うとWOTのゴールドってお高いなw
ちょいとフリーに変換するだけで飛んでく

948名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:13:59 ID:K9jQA7s20
T-34-100が無くなるのか。
自分は85mmの方が性に合ってたからいいけど、100mm派には厳しい修正だね。

T-43は…どうしろっていうんだろう。
何故か勝率は低くなかったものの、満足に仕事できた感の無かった戦車なんだけど。

949名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:22:24 ID:vfojU0xoO
(´・ω・`) フランスLTルートってさ、Tier1上がる分、性能もあげるのかな?
(´・ω・`) かわらないと産廃になる

950名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:25:46 ID:6qBmcOmk0
Tier6を餌だというやつが居るが、
も割と良戦車が揃ってると思う。

AMX13やM18、VK30H、スラッガー、SU-100、34/85、ジャンボ等々
良い戦車だらけじゃまいか。

951名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:29:02 ID:jq1E6/Tk0
tier6の戦車自体は良車両多いし、楽しい奴多いけど
問題はマッチングの関係でtier8、9の戦場が多すぎるんだよな

952名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:30:16 ID:nGC0Hi0g0
あ、みすった

953名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:31:11 ID:lVRffvfM0
装甲の薄い所を狙う立ち回りを身につけるには丁度いいとも言える。
一発二発貰っても耐えれるし。

954名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:33:27 ID:oJ/L1MlM0
稼ぐなら5だし上位の雰囲気を無課金で楽しむなら7だしなあ
6は下位の機動戦に引っ掻き回されるか上位の露払いやるだけのが多くて

955名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:36:06 ID:KKvD/Q/c0
>>949
フランスLTが現状ステで+1されても産廃にはならんだろ

956名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:37:45 ID:jq1E6/Tk0
>>955
ロレーヌさんがE50やT-54に勝てると思うか?

957名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:42:00 ID:DefAQAu20
Tier上がるんだから最低限HP増加の措置は取られるだろ
AMX1390はもともとマッチング比重がTier8相当だったからなんの修正もされないって可能性があるけど

958名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:44:47 ID:d5C/pBdE0
つまりマッチそのままの表記だけティア8になるだけってことですか

959名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:01:50 ID:t4NK/82U0
>>956
仏高Tier戦車はブーイングで頭抑え過ぎたから
この機会にキッチリ丁度良い塩梅にして欲しいよね

960名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:05:51 ID:1AO64cZs0
みんな相談だ。間違えて3000Gを捨て垢(tier2ぐらいで止めてる)に課金してしまったんだが、
この際なんか面白い使い道はないだろうか。

961名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:07:48 ID:DefAQAu20
その捨て垢って何のために取得したの?

962名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:08:29 ID:vfojU0xoO
(´・ω・`) 修正なかったとして問題ないのは1390だけで12tや1375はHPと威力不足になる
(´・ω・`) ロレーヌさんは現状のままだと産廃もいいとこでバトチャも新10MT相手はきついよね

963名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:10:00 ID:6qBmcOmk0
逆引きがどうので建てられなかった >>975さん 次スレお願いします。

964名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:15:32 ID:1AO64cZs0
>>961
最初つくったんだけど、名前がなんか気に入らなくなったので
tier2くらいでやめて今の垢作り直したの。んで、gold購入の時に
間違えて前のメアドいれてたのよ。

965名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:19:02 ID:jq1E6/Tk0
>>960
普段あまり見ない課金戦車を買ってみるとか

966名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:25:30 ID:qaHscw4M0
据え置きだったら12tさんは視界360と無線410のTier6LTかw
てかT50以外のLTはもうちょっとパワーウェイトレシオ上げて欲しい

967ペニス太郎:2012/07/11(水) 13:27:31 ID:H3mRN7tQ0
プレゼントは買う前じゃなきゃダメだっけ?

968名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:27:42 ID:xAnqHDtM0
>>960
早くルノーFTの機関砲に課金弾詰め込んでばらまく作業に戻るんだ

969名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:31:08 ID:1AO64cZs0
>>965
3000G以内でオヌヌメあるかしら。

970名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:36:04 ID:jq1E6/Tk0
>>969
現在何を持ってるかによるけど、Churchillはよく見るから除外するとして
RamⅡやT-25は結構強い
ネタ的な意味ならバレンタインやT2LT、T14
絶滅危惧種ならマチルダやT-15やM22ローカスト等

971名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:36:06 ID:bL6X0qN.0
ロレーヌは最上位砲の弾代が安ければ使うのになー

972名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:36:49 ID:v/0wHMGk0
>>967
決済前に自分用かぷれぜんつ用かえらぶから もうだめぽ

973名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:39:55 ID:MPvLBbtw0
マチルダは何故かマッチング優遇が少なくて、普通にTier7戦車と戦う羽目に
なるのが不人気の理由かと。

974名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:42:32 ID:NlliUPnA0
>>969
T2LT(750G):T-50のような疾走感が心地良いTier2軽戦車(重量8tで72km、ただし何かに衝突したら爆発する)
Valentine(1000G):マッチング優遇のTier4重戦車(◇に見えるが重戦車)砲は貧弱だが無敵要塞プレイは楽しい

975名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:57:22 ID:8NRAMYwo0
T-2LTはA-20の下り坂Ramで一撃爆発する。うまくやるとBT-7でも・・・w
あと、意外と旋回性が悪い。T-50というよりLeo?

976名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:06:01 ID:8NRAMYwo0
SU-85って107mm砲がD5T85BMに変わっても、JgPz4以上じゃないか?精度は同等で貫通はそれ以上だし。SU-100との共通装備だから、SU-100の開発も楽になってむしろいい気がする

977名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:07:25 ID:9Rle0l1I0
>>96
同じ事やっちゃった時に、
World of Tanks公式>ページ一番下のSupport(Contact Us)>Account Support
↑から「違うアカウントでGold買っちゃったんだけど、まだ1Goldも使ってないんだけど何か救済措置ってありますか?」

って送信したら、いくつか確認のためのやりとりの後、払い戻ししてくれたよ。

978名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:10:46 ID:VuMZKXYQ0
大事な場面なのに、無印ISに至近距離から狙って撃ったBL-10を5連続で弾かれて暗黒面に落ちそう

979名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:12:57 ID:v/0wHMGk0
>>975
次スレご指名だぞ

980名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:16:51 ID:oJ/L1MlM0
>>975
機動性隠蔽投影面積でまるで比較にならんので砲がどっこいじゃ釣り合わんよ

981名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:31:56 ID:MPvLBbtw0
上で言ってたT-43だけど、使いこなすと確かに強い。個人的にはTier7中戦車で最強じゃないかと。

下位と言うか重戦車に強いんだよね。タイガーなら正面から撃ち勝てる。ISも初弾を何とかすれば
撃破可能。勿論、Tier6以下の重戦車なら余裕だし。怖がらずに前線に出るべき戦車。

982名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:37:54 ID:jbQHlKGY0
>>947
適当すぎてかけ算とわり算間違えてんぞ

983名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:47:20 ID:nGC0Hi0g0
すまん。友人をWoTに引きづりこみたいんだけどinviteシステムってあるのかしら?
invite codeってのが存在しているからあるんだろうけど、inviteする場所が見つからん

984名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:47:52 ID:gZ3BQUbA0
ブラックプリンスってチャーチル系列の戦車なのか。

985名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:56:20 ID:FKWGUcrc0
>>983
そのまえにクラン申請ちゃんといけたのか?

986名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:57:09 ID:nGC0Hi0g0
>>985
いけたが、なんか脱会しちまった><

987名も無き冒険者:2012/07/11(水) 14:58:02 ID:8gkgKwIo0
「脱会」とか、頭にヘッドギア巻いた新興宗教みたいだな

988名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:03:41 ID:dJHZIaJg0
戦車戦するぞ!戦車戦するぞ!戦車戦するぞ!戦車戦するぞ!戦車戦するぞ!戦車戦するぞ!

989名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:06:33 ID:oJ/L1MlM0
クラン=血盟の時点で

990名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:07:09 ID:NN/Xmqyo0
>>870
SU-85調整か…オーパーツ気味だったけどあっさり撤去されるもんだね
将来的にS-35もnerfされたりするんだろうか

991名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:21:10 ID:8NRAMYwo0
おk今立ててくる

992名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:26:15 ID:8NRAMYwo0
ERROR!!

連続スレッド作成制限中


無理だった、>>993頼んだ



【WoT】World of Tanks 2ch本スレからの避難用です

戦車で撃ち合うベラルーシ製オンラインゲーム

■World of Tanks公式(ここは北米サービスの話題が主です)
北米 :http://worldoftanks.com/
ユーロ:http://worldoftanks.eu/
ロシア:http://worldoftanks.ru/

■YouTube公式チャンネル
北米 :http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ユーロ:http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
ロシア:http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks

※前スレ
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(十二台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1341648061/

※スレ作成時点での本スレ
【WoT】World of Tanks Sd.Kfz.124Wespe
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1337997389/

993名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:29:10 ID:nGC0Hi0g0
新スレいっちょあがりっ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1341988099/

994名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:29:46 ID:K9jQA7s20
>>993
Hey塩 よくやったーっ!

995名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:30:53 ID:8NRAMYwo0
>>993
よくやったー!

誘爆せんでよかったな〜!

996名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:38:02 ID:8r1lR0Rs0
>>993
このスレを、やっちまったぞ!

997名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:55:26 ID:JRTY1Qvc0
スレ立て、有効!

998名も無き冒険者:2012/07/11(水) 16:01:51 ID:/nmA5TuI0
もうこのスレはお陀仏だ!さっさと脱出するんだ!

999名も無き冒険者:2012/07/11(水) 16:09:18 ID:JRTY1Qvc0
1000なら、俺の股間がサラマンドル!

1000名も無き冒険者:2012/07/11(水) 16:13:03 ID:HWyL.AhE0
>>1000なら明日からvoiceMOD作る

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■