■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(七台目)
1名も無き冒険者:2012/06/15(金) 14:15:54 ID:EDSGNECY0
【WoT】World of Tanks 2ch本スレからの避難用です

戦車で撃ち合うベラルーシ製オンラインゲーム

■World of Tanks公式(ここは北米サービスの話題が主です)
北米 :http://worldoftanks.com/
ユーロ:http://worldoftanks.eu/
ロシア:http://worldoftanks.ru/

■YouTube公式チャンネル
北米 :http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ユーロ:http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
ロシア:http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks

※前スレ
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(六台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1339393966/

2名も無き冒険者:2012/06/15(金) 14:18:32 ID:rwOBVCrs0
※スレ作成時点での本スレ
【WoT】World of Tanks Sd.Kfz.122
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1339296262/


次スレは>>950さんが立ててください
立てられない場合は未来のレス番号を指定してください
「誰か」はやってくれません。かならず指定しましょう

>>1
(´・ω・`)ちょっと気になったから追加したよ。いらなかったらごめんなさい

3名も無き冒険者:2012/06/15(金) 14:23:38 ID:EDSGNECY0
いえ すいませんあせってて下のほうコピペしてなかったです ありがとう

4名も無き冒険者:2012/06/15(金) 14:56:10 ID:fKYr7Vr.0
■4亀記事
http://www.4gamer.net/games/114/G011469/

■wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/

■ろだ
http://rusty.tank.jp/upload/

5名も無き冒険者:2012/06/15(金) 17:34:40 ID:cZsa0PwM0
KV4は
・弱点の小型砲塔の防御力UP
・機動力が少し向上
・改良砲塔&ZiS-24の装填速度がささやかながら向上
・改良砲塔&ZiS-24の俯仰角が-6°/+12°→-6°/+18°
こんな感じ?

そんな事より最終砲をBL-9にしてください。

6名も無き冒険者:2012/06/15(金) 17:48:55 ID:I3C3zrJA0
仰角よりも俯角が欲しいな

7名も無き冒険者:2012/06/15(金) 17:59:27 ID:5/8CL2960
強化ってことは前から指摘されてたKV-3からの必要経験値が大幅増もあるのかな。

8名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:02:22 ID:7bblbwyw0
>>1
初めて約二ヶ月でようやく1000戦到達
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/1680015
PzⅣとVK3601で運用法に大差ないのになぜか勝率に雲泥の差が。

9名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:08:56 ID:cLUDnk/E0
>>KV-4
必要経験地についての記述はないけど、
予告なしで増える事ってありえる?

10名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:15:08 ID:8jN9eYUs0
KV-3かフェルディ買いたいんだけど半額セールの予定とかありませんか?

11名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:19:44 ID:6zqU9wno0
きっと7月にフェルちゃん半額がくるからフェルちゃんは待つんや

12名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:23:20 ID:CLke2aFE0
KV-4が量産の暁には、Tier8HTなどあっという間に叩いて見せるわ!

13名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:23:22 ID:wsjxTNow0
>>1

>>8
IV号ちゃんと3601は運用法同じじゃないよ
3601はHT的運用もできるけど、IV号はTD的運用の方が良いよ
あと流石にIV号ちゃんの平均与ダメ低すぎると思うんよ

>>10
22日からのバグラチオン作戦スペシャルでもしかしたら半額が来るかもしれない

14名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:26:20 ID:8jN9eYUs0
>>11>>13 ありがとう

15名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:35:27 ID:ROdm9lPQ0
>>1
フェルディ用フリー経験値残り4万が遠い・・・

>>8
いつもどんな死に方してる?スポットが大目だから先頭きって突っ込んで格上とか複数から撃たれて死んでない?
自分も320戦位Ⅳ号乗ってるけど総ダメージは3倍位多いよ
総射撃数は約2.2倍多くて命中回数は約2.5倍多い

16名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:54:13 ID:7bblbwyw0
>>13、15
アドバイスありがとう。
四号ちゃんは前に出ちゃダメなのは分かってるつもりなんだけど周りが前に出ないとつい頭出して死んじゃうの。
これからはもうちょっと我慢強く待ってみる。

3601ってⅣ号と車体装甲20mm位しか変わらないのにずいぶん弾くのね。

17名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:00:05 ID:TK0r7geQ0
>>8
1000戦くらいならそんなもんと思うよ。
ただ、このままTier7以上になるとnoob呼ばわりされるのもまた事実。
まずは味方を囮にしてもいいからダメージレートを上げてみよう。

18名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:06:58 ID:EDSGNECY0
>>8
まあ あんまり味方の後から出ない人ばっかだとキャンピングゲームになっちゃうし
自分も人の事いえるほどうまくないんだけど、ST1だとちょっとそういう俺についてこい的な
プレイができて楽しいので、ドイツならそのままE100だとかマウス目指せばいいんじゃない?
自分も今4号さんと3601乗ってるから同じだ

但し経験はLOWEで。。

19名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:12:13 ID:fKYr7Vr.0
(´・ω・`)半額チャーチルさんで課金戦車デビューするか
(´・ω・`)四号ちゃんで、noobチャーチルおいしいです。するか悩むよう。

(´・ω・`)ぐぬぬ。

20名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:15:11 ID:ecAcfxag0
>>19
自分はT49でアハハこっちへおいでーするよ

21名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:20:08 ID:4e/JaGi.0
>>8
勝率は味方次第で変わるから、気にしなくていいよ。
長くやってれば50%に近くなる。高くしたいならプラトゥーンを3人で組んだり課金弾使うしかない。
それでもマッチング運の要素が強いけどね。

まずは乗員を100%まで上げて、青レティクル(CapsLock+0(をわ)を押してタイミングを覚えるのがいい。
そうすれば命中率は上がる。動いてる敵に当てるのは経験と感しかない。
戦い方は日本語wikiでもいいがttp://www.worldoftanksguide.com/ここが分かりやすい。
予ダメージ<被ダメージなのはいる場所が悪いか突っ込みすぎ、各上の戦車は無理に相手にしない事。
格下でも複数相手にせず見えないところにも敵がいると思って行動しよう。
ダメージレシオをMTやHTで1.0、TDで2.0を目指して頑張ろう。

22名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:23:55 ID:7bWO0ZqA0
E100さんは壁としては微妙だから、tier10で壁がやりたいならマウスの方が良いよ
でも正直、相対的な戦闘力から言ってtier9HTの方が色々とオススメ

23名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:37:17 ID:T7xucIQE0
tier9HTまでは楽しいんだよな、格上を倒す楽しみあるし。
マウスはドMな人向けと聞いたことがありますw

24名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:43:08 ID:EDSGNECY0
>>23
ドMというかたまに遭遇すると
死んでしまうまえのグエンバンヒューみたいでかっこいいきがする
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=VdSwG4vMrrw

25名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:46:36 ID:L92cqhmA0
むしろ、「ははっ、こいつはいいぞ、どっちを向いても敵ばかりだ。狙いをつける必要もない、とにかく撃てば敵に当たるぞ!」
なドーリア星域会戦の方が合ってるような気がする。

ところで、French SPGコンテストの結果発表はいつですか。

26名も無き冒険者:2012/06/15(金) 19:57:25 ID:ecAcfxag0
>>25
自分も四駆ちゃんで「撃てば当たるでぇっ!」と視界の悪い中、湧いてくるT-34と戦いたいよ
ムロバンカの森の中なら再現できるか?
ネタわかる人はカメラード

27名も無き冒険者:2012/06/15(金) 20:13:27 ID:rCTO8yp60
7.4来たらKV-4ちゃん再始動するかな。

28名も無き冒険者:2012/06/15(金) 20:21:31 ID:gTuok5mA0
ここに居るかどうか知らないけれどwikiのtop_image作ってる人
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/Hy8N7CVyuVujXGYbeAkV.jpg
これで一つオナシャス

29名も無き冒険者:2012/06/15(金) 20:34:20 ID:EDSGNECY0
>>28


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

30名も無き冒険者:2012/06/15(金) 20:36:48 ID:NITV1f660
おいチャーチルさん少ないぞ
4号で待ってんだからさ!

31名も無き冒険者:2012/06/15(金) 20:47:53 ID:Qy1gOEFw0
>>28
(´・ω・`)サイズ指定まで完璧なのにあとロゴつけてアップするだけじゃないですか…

32名も無き冒険者:2012/06/15(金) 20:48:54 ID:grQ4mjYs0
>>31
(´・ω・`)左側の空間にお亡くなりになったT23さんでも入れろということなのでは

33名も無き冒険者:2012/06/15(金) 20:57:41 ID:rhj52/5Q0
ロゴってどこで手に入るん?

34名も無き冒険者:2012/06/15(金) 20:59:52 ID:g6fh8SrQ0
前スレで7.4のサーバサイドレティクルの話が出てたけど、青レティクルの表示設定も変えるタイプのmod(スコープとか)は要注意かも。
テストサーバだと、ロード時にブラックアウトしてた。

35名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:00:55 ID:zUNrmAVU0
公式のパッチノートは見んのめんどくせーって人用。

M18ヘルキャット。
移動時の照準分散が10%増加。
履帯の旋回性が秒間2度減少。
履帯の価格が6000クレジット安くなる。
76mmM1A1のリロード速度が0.2秒早くなる。

T30
履帯か砲塔かの記載がないが、回転性が秒間2度減少。(どっちも・・・とか?)
105mmT5E1のリロード速度が0.4秒遅くなる。
120mmT53のリロード速度が0.4秒遅くなる(105mmと120mmのリロード速度が同じ数字にされてるので間違いの可能性が微レ存)
155mmT7のリロード速度が0.3秒遅くなる。
155mmT7の照準速度が0.1秒遅くなる。
砲塔旋回時の照準分散が20%増加。

M103
軟弱路面での機動性が5%減少。
120mmM58のリロード速度が0.3秒遅くなる。

T110E5
すべての路面での機動性が10%減少。(加速や旋回性に影響出るので、事実上の機動性の低下だね)
120mmM58のリロード速度が0.7秒遅くなる。

KV-4
HPが40増加。
側面装甲が20mm増加。
上位砲塔のキューポラが硬くなるのよ。
軟弱路面での機動性が5%増加。
初期砲塔に107mmZis-24が装備可能に。
上位砲塔に107mmZis-24を装備した際のリロード速度が0.4秒早くなる。
上位砲塔に107mmZis-24を装備した際の砲塔旋回時の照準分散が20%減少。
上位砲塔に107mmZis-24を装備した際の垂直方向の砲角度が6度増加(仰俯角それぞれに何度増えるかは記載なし)


T30はTier9TDにしては強すぎたんやな。露骨な調整が入ったで。
T110とM103は優秀すぎた連射性にやや調整が入ったね。
同じく優秀な機動性にも調整が入ったが、T110の大幅な調整は納得の反面持ち味が殺されてしまわないか不安。
ヘルキャットは微弱体化か。NDK方面に調整が入った形かな?

KV-4は、どや? KV-4氏に贈賄疑惑すら浮かぶ露骨な強化。 お前らこれからバンバン使ってくれてええんやで( ・´ー・`)

36名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:03:33 ID:g6fh8SrQ0
>>33
Fankitに入ってなかったっけ?
https://support.worldoftanks.com/index.php?/Knowledgebase/Article/View/101/3/world-of-tanks-fankit

37名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:05:47 ID:Qy1gOEFw0
(´・ω・`)wikiのFOR JAPANESEの表記入ってるロゴなら編集のガイドラインのページの下のほうに置いてあるよ

38名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:13:13 ID:4yNt.Nl60
最近ヘルキャットは76mm砲使用が多いので、個人的には嬉しい修正かも。
90mm砲はなんか中途半端という気がする。

39名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:18:05 ID:aX2gPixM0
76mm使うならより軽快な動きなT49でええんでないのという気はする

40名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:22:04 ID:g6fh8SrQ0
あ、wikiのだったのか。>ロゴ

41名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:25:09 ID:ItrZeO0w0
KV-4の強化はいいが、米の弱体もなかなかひどいレベルだな
Eシリーズの弱体はどうなったんだろう

アンチとかそういうのじゃないけど
ちょっとソ連優遇しすぎぃと叫びたくもなる

42名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:27:51 ID:grQ4mjYs0
(´・ω・`)KV-4は元がそびえ立つ糞だったからこれぐらいガッツリいってやっとスタートラインだとおもうの
(´・ω・`)同格HTなら子砲塔わざわざ狙わなくてもスポスポ抜けたしね(暗黒微笑)

43名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:29:15 ID:fKYr7Vr.0
(´・ω・`)ちゃーちる先生乗ってみた。
(´・ω・`)なんつーか、まさに格下キラー
(´・ω・`)そしてKV先生や四号ちゃんに凹られる。

(´・ω・`)こりゃ、クレジット2倍期間中に遊んで売るかなぁ・・・・・

44名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:30:11 ID:vNiHXnlw0
マルダーちゃんにのってちゃーちると握手!

45名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:34:21 ID:8jN9eYUs0
ちゃーちる、天井の装甲薄くない??
M7プリーストで一撃半壊楽しいです

46名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:35:40 ID:TK0r7geQ0
M18、T30、M103、T110の弱体化は仕方ないんじゃないかな、
今まで頭1個分同Tierの車両より強かった。

弱体化されたVer7.4でもまだまだ強いけどね。

47名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:44:01 ID:rhj52/5Q0
>>36,37
まだ見てないがありがとう

48名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:45:04 ID:.0O1dpx20
こうなれば仕方ない、チャーチルを誘拐してくるのだ!

49名も無き冒険者:2012/06/15(金) 21:59:28 ID:V5lcuPmw0
>>41
Vehicle Model Changes and Rebalance: の第二項から抜粋
IS-8 (mantlet), Е-50 (transmission moved to front), Е-75 (transmission moved to front),
VK4502 (P) Ausf. B (transmission moved to the middle part of the vehicle);

IS-8(防盾)、E-50(トランスミッションを正面に)、E-75(トランスミッションを正面に)、VK45B(トランスミッションを車両中ほどに)

ばっちり来るぞ
IS-8の防盾はよもや弱体はないだろうからソ連強化のオンパレードなのは間違いねえな
でもVK45Bは強化か?今のトランスミッションがどこにあるのかよく知らないけども

50名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:01:17 ID:woetukSk0
課金しようと課金ページのCONTINUE押したけどエラーが発生しましたとかで出来なかったんだけど
皆は出来る?

51名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:04:45 ID:.3kYVyfM0
そうは言ってもなかなかチャーチル強くね?
同格相手にタイマンは辛いとはいえ、それはどの戦車でも同じだし、格下には無双出来るから十分だと思うよ。
ほぼtoptankだしね。

52名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:19:58 ID:NITV1f660
ソ連の強化だけは早い
他国の弱体化だけは早い
ソ連のOPは長期放置される

53名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:22:51 ID:vCreAzqU0
作ってる国がそうなんだから仕方ない
日本が作ってたら日本戦車はチハ以外史実より強くなるだろう

54名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:26:41 ID:W8paSbm60
>>28のを借りて、試しに作ってみた
http://rusty.tank.jp/upload/upl/mPgdjHmCg6wuINbgm5aP.jpg

左右反転させたけど、元の向きがいいかな?

55名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:31:18 ID:EDSGNECY0
>>54
なにかものすごくGJ

56名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:32:17 ID:ecAcfxag0
>>54
細かい所だけど左手敬礼はなぁ…

57名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:33:12 ID:UXBuiFPI0
>>56
たぶん右手を負傷したんだよ

58名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:37:07 ID:ecAcfxag0
>>57
おk
想像したら何か胸が熱くなった

59名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:37:24 ID:aX2gPixM0
>>57
利き腕が左だったとしても片腕の戦車兵っていけるのか?

60名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:39:49 ID:W8paSbm60
http://rusty.tank.jp/upload/upl/rmKbf0jRcwMJhBWK9YqK.jpg
元の方向に戻したよ
ロゴの位置に迷う
何か意見があればどんどん言ってね

61名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:41:02 ID:vCreAzqU0
敵とは言えども同じ戦車兵か…

62名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:48:21 ID:r.hutFT20
どんなパッチが来ようと米>独>ソの勝率には
変化無い俺ってw
特にIS-7とT-54は蒸発常連コンビ

63名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:51:27 ID:ROdm9lPQ0
>>60
T23に半透明のグラデーションをかけてほしい

64名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:54:40 ID:ecAcfxag0
>>60
thx
あとやはり細かいことなんだが多分この人はソ連の人だと思うんだけど、戦車はアメ車でいいのかな?
>>61みたいな感じに見た人に何かドラマ的なものを考えさせるか、
ソ連戦車でわかりやすさを取るかのあたりが選択肢になると思う
この辺はもう感性の問題だから自分もどっちがいいやとか決められんのでいい方でやってください

(もうちょっとネタに走るとLee先生とかか…)

65名も無き冒険者:2012/06/15(金) 22:55:44 ID:ecAcfxag0
>>60
ゴメン
>>32を失念してた

66名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:02:15 ID:XoN8Uc4E0
久しぶりにwiki見るとTOP絵増えててたまに吹く

67名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:03:23 ID:W8paSbm60
http://rusty.tank.jp/upload/upl/3tRkyx6zgIhOPjii8cFz.jpg
もうちょっと変更

>>63
自分もペイントソフトは苦手だから、グラデーションとかキツイの
>>64
ソ連戦車でも良いかなっと思ったけど、悲壮感がある車輌ってKV-4かA-20ぐらいかな?

68名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:05:05 ID:XoN8Uc4E0
これとかなんで虎ちゃんだけHP減ってるんですかね・・・
ttp://i.wikiwiki.jp/wotanks/?plugin=ref&page=FrontPage&src=top_image26.jpg

69名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:05:37 ID:EDSGNECY0
>>67
次はその半透明にした戦車の角に☆つけて戦車座っぽくするのはどうだろう

70名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:06:37 ID:poE.vvJI0
スカスカで気になったから右端切り落とした
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/MwtYWOP3pHIfsYZTnoqP.jpg

71名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:09:33 ID:9o2LVrOI0
T23とかすっかり忘れてたわw 結局一度も乗ることがなかったから印象が薄い。

72名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:10:16 ID:8kcF6EJo0
かってに加工してみた
http://rusty.tank.jp/upload/upl/zmaoOPWiy61QDys7goLh.jpg

73名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:13:28 ID:rhj52/5Q0
T23乗ったこと無いんだけど復活まだ〜?




T23ってT20にHPだけ足してTier8にしちゃったかわいそうな戦車だったんだな

74名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:14:19 ID:JPz4x6fM0
A-20とかStock砲IS-4とかの方が似合うと思う
ソ連っぽいし

75名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:17:25 ID:W8paSbm60
みなさん技術力高いようなので、素材upしときました
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00540

無料のPaint.netとか使えば、結構簡単に作れるので試してみてね

76名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:19:33 ID:4pBYH51o0
今日はBL-10が弾かれまくって禿そうだぜ
虎とかVK36に真正面から弾かれると萎えるねww

77名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:21:59 ID:ROdm9lPQ0
どちらも甲乙つけがたい
ブラーっぽくて儚いイメージがよく伝わる>>62のも良いし
メッセージがはっきり伝わる>>72もいい

78名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:25:05 ID:EDSGNECY0
☆消化してなかったのがいつのまにやら3倍になっていた

79名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:26:55 ID:69dzUQ8w0
愛車のPzⅢ/Ⅳの砲塔正面が70mmになった夢を見たが、やっぱ夢だった

80名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:29:09 ID:W8paSbm60
http://rusty.tank.jp/upload/upl/CNtz1n2cukf0clUjhZbD.jpg
これでたぶん最後
イメージは逆襲のシャアの最後のアクシズって感じで

81名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:31:07 ID:gTuok5mA0
なんか色々弄られてる!どれも素晴らしいwwww

82名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:38:34 ID:fKYr7Vr.0
(´・ω・`)ちゃーちる先生で久々にTier5マッチやってるけど、カオスね。
(´・ω・`)LTがどこまでも進軍してって爆死したり、TopのHTが自陣にガチ芋してたり。
(´・ω・`)最初はみんなこうだったのかなぁとか、なつかしくなっちゃうよ。

83名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:39:27 ID:cLUDnk/E0
最初は?
最後までの間違いじゃないか

84名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:40:30 ID:/Qj4TLZI0
最初からクライマックスだぜw

85名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:41:11 ID:rhj52/5Q0
チハたんとLT-38って似てるな

86名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:44:11 ID:ecAcfxag0
>>80
なんか1番ワラタ!

87名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:44:45 ID:Qy1gOEFw0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima029999.png
(´・ω・`)何このふたばライクなコラの流れ…

88名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:45:11 ID:XoN8Uc4E0
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/BDCYM2rPNRSRlwrWPf4d.jpg

89名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:46:57 ID:XoN8Uc4E0
おう3倍かよ!
画像いじくって遊んでる場合じゃねぇ!

90名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:48:07 ID:Mggljsag0
>88
千葉にあるのに「東京」って名前が娯楽施設から、怖い人がやってきそうだ

91名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:52:31 ID:W8paSbm60
>>87
おお、すごいな

92名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:54:47 ID:qHBAxGvw0
豚って変なところで本気出すよね

93名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:57:42 ID:uWr5qEmw0
チャーチルの値段見たらギリギリ買えちゃう・・・
どうしよう、課金戦車買うつもりなかったのに欲しくなってきちゃった

94名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:02:51 ID:UjbsXpeg0
(´・ω・`)なんか豚が気楽にT23でも入れとけばとかゆったらコラ豚が凄まじく本気だしててちびった
(´・ω・`)スゴイ!

95名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:05:29 ID:yZbWCvzk0
7.4のMOD集めてるけど、
Black_Spy, 0.7.4 のgタイプだけ見つかんねえ
少し待つか…
ttp://all4wot.ru/wp-content/uploads/2011/08/Black_Spy-v.2.3.4-g.jpg

96名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:27:46 ID:hxBznpSE0
何だか凄いコラ画像ばっかだな。こうやって、WoT日wikiのTop画像が充実してゆくわけか

(´・ω・`)話は変わるけど、首相の金銭効率どんな感じ?買おうかどうか非常に迷っていたりするんだ

97名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:31:29 ID:hlPqBgIY0
IS-8の防盾ってもしかして薄い?
IS-3の初期砲塔の防盾より抜かれやすいような

98名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:34:20 ID:UjbsXpeg0
>>97
(´・ω・`)数値設定のミスを疑うレベルの薄さだよ
(´・ω・`)確かIS-3の三分の一ぐらいの数値しかなかったはず

99名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:36:45 ID:sPyxIzRU0
他国の弱体化が早いとか言われてるけど、
他はまだしもT110E5は7.3で放置されてたのがおかしいレベルで頭一つ以上抜けてたと思う。

100名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:37:47 ID:bF9gs5EA0
>>96
(´・ω・`)今はすごくいいよ〜おいらはプレアカだけど、
(´・ω・`)負けて2,3万、勝って4〜6万クレジット入る。Tier5だから撃破されても3000クレジットくらい。
(´・ω・`)普段はこの半分だとすると、負けて1〜2万、勝って2〜3万ってとこかな。

(´・ω・`)個人的には おほぉ ってほどの収入じゃない感じかな。
(´・ω・`)プレアカだと、高Tierでまじめに仕事すればそれなりの収入になるし。

101名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:44:32 ID:hxBznpSE0
>>100
情報Thx!
普段通りで消耗品いれたら、高Tireよりちょっと劣る程度ぐらいかな
でも、最近は高Tireで荒んだ心を低Tireで癒していたりするから、この機会に購入してみるよ!

102名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:47:08 ID:Xu9tADw60
チャーチルの良いところは何より、tier6topの戦場までしか入らないこと
しかも、tier6戦車はよくtier9、10の戦場に連れて行かれるから、tier5topの戦場がかなり多い

103名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:47:49 ID:uaqOn/po0
VK3601Hの乗員のスキルは何がいいで?

104名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:47:50 ID:vmOdt5hMO
天の邪鬼な俺はT14と課金弾1000発買った

105名も無き冒険者:2012/06/16(土) 00:52:59 ID:sPyxIzRU0
金弾用意してるならT14も許される

106名も無き冒険者:2012/06/16(土) 01:12:13 ID:LAywXSck0
低tier課金戦車だとT2 LTもよかったんだけど
テトラークもらったからそれで足りるっちゃ足りるな

107名も無き冒険者:2012/06/16(土) 01:33:56 ID:bF9gs5EA0
>>103
(´・ω・`)これから乗り換えてTiger、Tiger2と進んでく前提でのお勧めね
(´・ω・`)車長はメンターか修理 100%になったら第六感にしてもいいかな。
(´・ω・`)操縦手はクラッチかオフロード これはこのみでどちらでも。
(´・ω・`)そのほかの人はとりあえず修理がメジャーかな。

(´・ω・`)VK36だと微妙だけど、Tigerちゃん以降のHTルートになると修理は必須になるよ。

108名も無き冒険者:2012/06/16(土) 01:36:47 ID:LAywXSck0
エンスクで瀕死のT34一両と敵TigerIIとSPG3両でゲーム抜けたんだけど
なかなか終わらないなーと思ったら結果出てきた時に勝っててワロタ
何が起きたのかみておけばよかった

109名も無き冒険者:2012/06/16(土) 01:49:47 ID:.WDIMy0Q0
GWTiger、初陣がエンスク_| ̄| . . . ...○

110名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:17:17 ID:aCvbyhHg0
チュートで100%ソ連兵をもらった
スキル何にすれば…車長は経験値にしたけど
どれも魅力的な分地雷が怖い

111名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:21:16 ID:4424p.AI0
T34とT30間違えるわけねーし!とか思ってたけどいざ両方共所持してみると結構見間違えるのね…
T34乗っててなんかやたらと火力高くてリロード長いなぁと思いつつ
1ラウンド終えてリザルト確認したらこの時点でやっとこいつT30じゃねーか!って気づいたときは思わず吹いた

112名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:21:37 ID:L/cFgtKk0
好きなの選べば良いと思うよ
どうせ後々つけなおすことにゲフンゲフン
まじめに戦車の種類やプレイスタイルで変わるんでどれがいいとか一概に言えませんぬ

113名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:26:50 ID:LsWvFIAw0
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00544

はげしい首相マッチングだった

114名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:27:35 ID:GJIWNn3M0
IS乗っててKV-1Sとおもってたことはある

115名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:30:38 ID:kgFhQe8U0
虎Pと30Pを勘違いしてたことがある。
やけに軽快だなあ… うわ、ボコボコ抜かれる!? 30Pでした。

今日は25/2とパー寝具を途中まで勘違いしてた!

116名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:43:59 ID:UjbsXpeg0
(´・ω・`)ちょっと露公式より(予想通りだったけど)残念なお知らせ
(´・ω・`)7.5のIn Developmentが出たけど、今のところ新物理学が実装項目一覧に入ってないんよ
(´・ω・`)Tier10TD&MTと新物理学を一度に同じ公開テストでやるのは無謀よね、やっぱり

(´・ω・`)それから、Tier10MTにTier9MTの最上位砲が使いまわせるとは限らないそうです
(´・ω・`)豚の個人的な見解としては、米以外の三カ国はどれもリスクあるかなぁって

(´・ω・`)あとは少しフワフワとした情報をいくつか
(´・ω・`)「フェルディちゃんでEXP溜め込んじまったよどうすんだよこれorz」ってなってる人
(´・ω・`)とりあえずそれフリー変換しないほうがいいかもしれません
(´・ω・`)具体的に何がどうなるのかは解読できなかったのでわからないんだけど……

(´・ω・`)それから、VK2801がルートの行き止まりじゃなくなるようにしたいねーとか言ってる
(´・ω・`)したいねー程度だからあんまりまだ具体的な話じゃないかもだけど

(´・ω・`)あと
「シュツルムティーガーはプレミア戦車として実装する予定だったけど、諦めた。ノンプレミアムな戦車にする」
(´・ω・`)だってさ
(´・ω・`)うーん、TD送りかしら?

117名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:45:43 ID:YJqNmk5E0
常時車両名表示の俺に隙はなかった。

118名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:46:59 ID:FSduytFs0
T-150の乗員が余ってたので
チャーチル買ってみた
こいつはラマーいらねーなぁ・・・ガンレイにすればよかったかも

119名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:50:00 ID:LAywXSck0
フェルディはTD2ルートが一挙開通でStugE-100と別ルートのtier9TDへつながるのかな

120名も無き冒険者:2012/06/16(土) 02:53:58 ID:4424p.AI0
>>116
翻訳豚乙
しかしドイツTDツリーは想像つかんな…はやく改訂版のツリー表みてみたいのぅ

121名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:04:40 ID:kgFhQe8U0
ソ連優遇だ何だと騒ぐ奴がちらほら居るけど、
新戦車は全体に強めで登場〜弱体を繰り返してるのに、
IS8ちゃんはカワイソスで登場してそのまんまだぞ!

220mmありゃ車体は正面もバカスカ抜けるわ砲塔すら抜けるわ防盾すら抜かれるわ…
1発のダメージもプギャーだし何なのあの子は…

122名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:10:30 ID:bF9gs5EA0
>>116
(´・ω・`)翻訳豚さんいつもありがとう。
(´・ω・`)シュツルムティガーちゃんは難しいよね。
(´・ω・`)実際の運用はどう考えても自走砲的な運用だけど、
(´・ω・`)何気に車体正面150㎜の傾斜装甲だから王虎ちゃんとおんなじなんだよね。
(´・ω・`)WOT的にはTD向きなのかな。ロマン砲KV2的なスペックが向いてる気がする。
>>118
(´・ω・`)ラマー+換気扇+ガンレイでチャーチルちゃん使ってるよ。なんと兄弟もちでさらに連射速度UP

123名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:16:12 ID:4YMZlpaU0
フェルディからの派生になるのかな
ちょうたのしみ

124名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:16:37 ID:V98qtW.k0
>>87
照英にしか見えなくなった

125名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:17:06 ID:UjbsXpeg0
>>121
(´・ω・`)Tier10TDはIS-8のISU化だから一層悲しみに包まれるわね
(´・ω・`)機動力がIS-8水準なこと以外何か取り得あるのか怪しいかも、あの子
(´・ω・`)独には圧倒的単発火力、米にはT110ベースの良好な機動力と正面装甲、仏には155mm3発高速連射っていう尖った特性が与えられるだけに
(´・ω・`)なんていうかこう、「どないすんのあれ」っていう感が凄いのね

(´・ω・`)現状のWoTでソ連優遇とかないわーまじないわー

126名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:18:26 ID:6M20QAUg0
10度以下の角度で側面をT34に抜かれまくるチャーチルちゃんまじHT
やっぱこの子は丁寧に戦う車両と言うよりも、乱戦状態でガンガンダメージ交換して輝くこっぽいなぁ
装甲を当てにした立ち回りしてると痛い目見ると思い知った

127名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:19:06 ID:6M20QAUg0
あぁごめん、T-34ね
砲塔正面も3/4号に連続で抜かれちゃってもうどうしようって感じ

128名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:24:20 ID:UjbsXpeg0
>>122
(´・ω・`)シュツルムティーガーさん、アホみたいな単発火力のロマン砲TDにしてTier10送りなのかなーとか思うんだけど
(´・ω・`)38cm砲でTDとか市街戦だとスプラッシュダメージで自爆しまくりちよこになりそうだし……
(´・ω・`)どう扱ったものか難しいわよね、あれ


(´・ω・`)でも「最大4種のTier10TD」とか言うと、こういうヘンテコに尖ったので一種類埋めないと無理かなーって
(´・ω・`)ヤークトE-100、シュツルム虎、ナースホルンやエミールちゃんが所属する高隠蔽豆腐ルート、戦後TDルートで4って感じで

129名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:32:53 ID:nYAkGDfQ0
露T10TDは残念な感じなのねorz
フリー変換しちゃおうかな・・・。
突撃虎さんの38cmロケット砲は、
弾道的に見てSPGに分類されてもいい気がする
正直TDでもSPGでも扱いに困るね・・・

130名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:44:27 ID:sPyxIzRU0
ドイツTDは現状JTがイマイチ扱いされることが多いだけに、
Tier10への期待度も高そうだね。

アメTDは110車体に回転砲塔+155mmとか弱い要素が見当たらなさそう。

仏TDは興味なかったけど、155mmドラム式とか目指さずにはいられないw

131名も無き冒険者:2012/06/16(土) 04:18:47 ID:6M20QAUg0
日本人としか思えないネームで酷すぎる勝率の人見かけるとなんとも言えない気分になるわね…

132名も無き冒険者:2012/06/16(土) 04:32:46 ID:jQFWOjuU0
ごめんねIS4で41%で
これでもアプデ前は50行ってたんだけど

133名も無き冒険者:2012/06/16(土) 04:50:07 ID:jT0X4g3E0
早く改定版のツリー表を出して貰いたいな、色々と予定を立てたいところだ。

ttp://wot-news.com/main/post/03082012/3
ところでここのJagdPz E-100の車両アイコンを見ると17cm砲じゃないっぽいけど
やっぱり開発しなきゃいけないのか?17cm砲の開発経験値っていくらになんだよ…

134名も無き冒険者:2012/06/16(土) 05:09:26 ID:NHx9phbw0
IS-3を売り払ってIS-4に乗員共々乗り換えようか
IS-3を温存してIS-4用の新規乗員を育てようかと迷っているのですが
IS-4で↓リプレイのようなラフプレイは出来ないものでしょうか?
ttp://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00545

データ的に厳しそうだなとは思っているのですが
乗り比べた感覚を教えていただけるとありがたいです

135名も無き冒険者:2012/06/16(土) 05:20:01 ID:aCvbyhHg0
韓国人連中がいきなり自分の国の事語りだしてキモがられるシーンをしばしば見るな
そして北の方が面白いから好きレベルの扱い

英語てんでダメだけど奴らがクソ酒を飲んでることを知らしめてやろう

136名も無き冒険者:2012/06/16(土) 06:02:52 ID:WWRVTZAc0
>>110
レンドリースのあれは使い物にならないんだし、乗せ換え先の戦車で必要なの付けておけばいいんじゃない?
ただしセカンダリを育ててから乗せ換えないともったいない。
(ゴールド使って転換訓練するならゴールド使って雇用しても変わらないし)

137名も無き冒険者:2012/06/16(土) 06:51:15 ID:bF9gs5EA0
(´・ω・`)ちゃーちるちゃんの使い方分かってきた〜〜〜
(´・ω・`)この子、防御にはまったく向かないね。
(´・ω・`)とりあえず、敵と出会ったらガッツリ昼飯して、ひたすら左リック連打だね。
(´・ω・`)攻勢面に常に行くようにすると、あほみたいな連射で役にたてる。
(´・ω・`)ただし、撃って隠れてが出来ないので、相手の数の方が多いとすぐ死ねるね。

(´・ω・`)この子だけ普通のHTとは別げーじゃない?

138名も無き冒険者:2012/06/16(土) 06:51:18 ID:iRMfn0eQ0
>>116
EUのFAQにも新しい物理エンジンは7.5の後って書いてあったな

139名も無き冒険者:2012/06/16(土) 07:47:40 ID:J9xcpoc6O
新物理エンジンは今より重くなるのかならないのかが問題

140名も無き冒険者:2012/06/16(土) 07:49:36 ID:HODLov7s0
まあ普通に考えると…ね

141名も無き冒険者:2012/06/16(土) 07:51:10 ID:J9xcpoc6O
やっぱ重くなるよなぁ
cpu新調するかぁ

142名も無き冒険者:2012/06/16(土) 08:30:50 ID:hxBznpSE0
ひゃっはー!3倍だぁー!!と意気揚々とプレイしていたのだけど
こうもSPGを使うときに市街地マップばかりだと、神がもう乗るなと囁かれている気分だ・・・

143名も無き冒険者:2012/06/16(土) 08:47:09 ID:RWnMCbj60
>>124
おいやめれ><
こっちまで照英固定にされちまった

さて寝起きの3倍消化がはじまりますね。30台あるから昼過ぎまでかかるんだろな

144名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:09:42 ID:6M20QAUg0
>>137
側面に弱点並びまくってるからむしろ昼飯一切しない方がマシだと思うんだけども
側面見せるとTier3LTにすらガスガスぬかれない?

145名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:13:50 ID:ww.gT3NM0
朝星を消化して9時からまた消化しる

146名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:19:30 ID:iQU8qweY0
アニソンをBGMに戦車を駆るか

147名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:19:57 ID:v1TrHnjY0
縦に長いけど横が狭いから真正面向けて打ち合うんじゃないの?

148名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:31:22 ID:bF9gs5EA0
(´・ω・`)ちゃーちるちゃん真正面向いたら装甲76㎜になっちゃうじゃん?
(´・ω・`)176㎜あるのって一部だけだと思うし。
(´・ω・`)むしろ、側面が30°くらいになるように昼飯したら正面隠せるし、
(´・ω・`)側面も76㎜あるから、120㎜位まで弾く感じなんだけど。

(´・ω・`)まぁよく見ると側面のハッチが弱点なのかもだけど・・・・・

149名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:39:37 ID:opxYgudg0
チャーチルは車体斜めは無意味だよ。敵に真正面を向けるべき。
正面面積が小さいからずっと当たりにくくなる。
うまくはまれば一台で三台くらいの敵と渡り合えたりするんだけど、
機動性が劣悪なので、自分から理想的な位置取りが出来ないのが悩む所。

150名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:45:18 ID:6M20QAUg0
176mmは車体正面の機銃周りだけだったかな
正直10度くらいの角度からでもがっすんがっすん抜かれるから投影面積小さくして
176mm部分にあたってくれとお祈りするほうがマシだと思うんだけどなぁ
あとハッチだけじゃなくて後部の出っ張ってる部分も弱点よ
ついでに車体より前に出っ張ってる悪名高き履帯スカートもダメージ判定ありなので
昼飯すると履帯撃ちぬかれて本体ダメージとか頻発するわよ

151名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:46:57 ID:jgO0y1tE0
チャーチルは真正面のほうが良いよ、昼飯の角度までつけると側面マジヤバイ。
あと、照準絞込みを待たずリロード終わった瞬間撃つ位の連射+当たる距離がオススメ。
遠距離で四号とかと撃ち合わない限り8割勝てる。

ttp://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00546

152名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:49:07 ID:dKSi0s4Y0
どっちにしろ砲塔を抜けるレベルの相手にはどこ向けても意味ない
抜けないレベルの相手なら連射で即蒸発だから大差ないよ

153名も無き冒険者:2012/06/16(土) 09:57:37 ID:opxYgudg0
あと、KV-1もチャーチルも、味方の支援無しではTierトップでもなんにも出来ない戦車なので、
単独行動は控えるべき。
味方にチャーチル軍団が居るときこそ、T-34や四号は稼ぎ時で。壁役を任せつつチャーチルに
気をとられてる敵を叩けば大量撃破も狙える。

154名も無き冒険者:2012/06/16(土) 10:06:43 ID:KS1Vt1w20
>>116
毎度毎度乙
2801の先ができるとしたら、楽しみっちゃ楽しみ。

155名も無き冒険者:2012/06/16(土) 10:32:02 ID:FSduytFs0
今日は一日“アニソン”三昧Z NHK-FM
・・・MuRadikoで聞きながらチャーチル眺めてるよ

156名も無き冒険者:2012/06/16(土) 10:37:33 ID:mrnol2Gs0
独逸LTのパターンを考えるにvk2801より加速と旋回悪くなって更に巨大化するのかねぇ、だとしたらもうLTじゃないよなー

157名も無き冒険者:2012/06/16(土) 10:42:45 ID:JeGd/FpEO
ドイツの偵察はルクスかオフクラッチにガソリンのレオがいいですなー

158名も無き冒険者:2012/06/16(土) 10:58:02 ID:Lx/PLi4c0
チャフィーとVK2801の星を消化しようとしてるんだが10連敗中・・
毎回赤字だから収支改善されるまで星のみ運用なんだけど
ここまで勝てないと赤字累積がやばいぜ
大草原で開始30秒で5輌やられてるってなんだよw

159名も無き冒険者:2012/06/16(土) 10:59:24 ID:Lx/PLi4c0
2801は軽戦車のアイコンのせいでいろいろ命令される不憫な子

160名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:01:38 ID:llBC8rhU0
最近ラグすぎるだろ、いつもより100ping高い

161名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:03:21 ID:tMHhlqrg0
ソ連側もKV-3がTier7に行って微妙な奴が後釜に座ったりしてる訳で
最近一回二回の調整でそらソ連優遇だドイツ不遇だなんて騒ぐのもドイツ厨の被害妄想乙って感じだが
かといって今回独米弱体でソ連の一人勝ち調整なのは確かなのにソ連優遇じゃないなんて
馬鹿のひとつ覚えのように連呼するのも痛々しいな

162名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:04:19 ID:hdxF8ZHg0
2801はLTとMTの合いの子みたいな存在だと思う
機動力を生かして火力支援に行くってのがいいのかね

163名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:06:28 ID:jgO0y1tE0
>>158
こっちの態勢が整わない内にスカウトして敵を見せちゃうと、レミングス発生確率が上がる。
そしてわざわざ接近していって攻撃するもんだから、密集してる敵に突っ込むことになり蒸発。

164名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:07:12 ID:Lx/PLi4c0
ある程度自国優遇になるのは仕方ないんじゃね
ベラルーシ製だっけ

165名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:09:26 ID:CSjZSuF20
PzKpfwIII/IVに10.5cm砲つけただけだからな、中途半端なのはしかたない
2801の次は17cm砲でもつけてくんねぇかな

166名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:10:39 ID:FSduytFs0
>>165
砲撃した方が早く後退できそうだな

167名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:11:26 ID:L/cFgtKk0
>>158
WESTFIELDで特攻野郎の対応に追われ布陣が間に合わず開幕数分で死んじまったーと思ったら
市街地行くぞと叫んでたtopチャーチルさん含む味方6台くらいがとっくに消滅してたでござるの巻があった
そのまま3連敗したんで休憩にしたぜ

168名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:30:23 ID:RXgDYHd20
>>143
30台を3時間でこなせるとはお主相当な腕前じゃな…

169名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:35:03 ID:RWnMCbj60
>>168
真っ赤なうそでしたっと
まだ7台><

T-28がなかなか勝てなくてストレスがマッハ文朱
T95ですらサポートないと死ぬのになぜか自分がいくと味方が他まわろうとしてぼっちにされる
ゴックじゃないんだから無理だっての

170名も無き冒険者:2012/06/16(土) 11:36:32 ID:mrnol2Gs0
>>165
把握した、次は3001Hに10.5cmL52が付いてtier8相当にされるんだな!

171名も無き冒険者:2012/06/16(土) 12:03:13 ID:EWrg5JxY0
チャーチルさんSPGの護衛やるのやめてくれませんかw
やるんならせめて1両でやってくれ、何でTOPの3両がそろって自陣に居るんだ・・・

172名も無き冒険者:2012/06/16(土) 12:05:58 ID:XKD/d1RU0
>>161
他のTier6HTをみてくださいよ
T-150はあれでいいんです。
Tier6 KV3と比べるから微妙と感じる

ドイツが不遇っていうのは直近のnerfが多いからだと思う
どっかで全体のバランスを見なおしてくれるとを望む
基本的にnerfされるのは明らかにOPな場合だと思う
そうじゃない時に調整入って弱体化されるから不満が出るんだよね。

173名も無き冒険者:2012/06/16(土) 12:36:26 ID:FSduytFs0
とりあえず
4号から続く新型砲塔はやめてくれ!
あれだけは納得できない

174名も無き冒険者:2012/06/16(土) 12:39:40 ID:tMHhlqrg0
確かに4号は外見不遇だなwwwwww

175名も無き冒険者:2012/06/16(土) 12:45:56 ID:R29l0Ve60
4号って上位砲塔に初期砲積むと最高にキモイよね

176名も無き冒険者:2012/06/16(土) 12:58:53 ID:cXHtaDIc0
「2801をルートの最後にしたくないね」って
単に2801から3601行けるだけだったりw

177名も無き冒険者:2012/06/16(土) 13:06:17 ID:XKD/d1RU0
>>173-175
ttp://mirtankov.net/german/germed/pzkpfw-iv/6476-pz-iv-ausf-g.html
ttp://mirtankov.net/german/germed/6581-pz-v-panther.html

これでもいれるんだ

178名も無き冒険者:2012/06/16(土) 13:07:20 ID:iQU8qweY0
でも、新型砲塔使わないとHPが……

179名も無き冒険者:2012/06/16(土) 13:10:12 ID:EWrg5JxY0
新型砲塔無しでも新型砲塔並みの装甲とl70搭載できるならともかく史実砲塔だけとかいじめかw
HP減らして4号をT3にVK36T5で虎をT6にするなら許す。

180名も無き冒険者:2012/06/16(土) 13:23:30 ID:T7Y8NpO60
パッチノート見たけどT30nerfされるのか...tier10TDのために
乗り始めたとたんにこれかw 今までが万能過ぎただけなんだろうけど

181名も無き冒険者:2012/06/16(土) 13:23:51 ID:HODLov7s0
四号H型と分けたらいいんや!
38naチェッコ戦車はポイーで

182名も無き冒険者:2012/06/16(土) 13:51:07 ID:opxYgudg0
T-150はもうちょっと撃たれ強ければ足止め役程度にはなるんだけど、
紙装甲だからねえ。格下にも強いとは言いがたい。

183名も無き冒険者:2012/06/16(土) 13:55:19 ID:LAywXSck0
>>180
リロードはいいとして照準遅くなるのが痛すぎる

184名も無き冒険者:2012/06/16(土) 14:06:26 ID:XKD/d1RU0
>>178
そのmodはどんな砲塔を載せても、どんな砲をつけてもその外見だよ

185名も無き冒険者:2012/06/16(土) 14:24:25 ID:YJqNmk5E0
>>177

うぉぉぉぉかっこいいぃぃぃぃ
これでもう金稼ぎ戦車なんて言わせない。俺はこいつに好きでのっているんだぁあああ

186名も無き冒険者:2012/06/16(土) 14:33:07 ID:zpPLRtyk0
>>183
伸びたのは0.1秒なんだけど、砲塔旋回時の分散が20%増加したのは響きそうだよね。

187名も無き冒険者:2012/06/16(土) 14:42:05 ID:RWnMCbj60
低Tier戦だとアホチャーチルがすぐ固まってつられてレミングスな試合ばっかりだ
ストレスたまるからこっちもレミングしたるわ!

188名も無き冒険者:2012/06/16(土) 14:44:00 ID:EOqDBdpw0
レミングス楽しいです
勝敗の結果に拘る人ってなんなの

189名も無き冒険者:2012/06/16(土) 14:45:09 ID:LAywXSck0
>>186
得意の稜線からちょっと顔出して撃ちがきつくなりそうでねぇ・・
待ちかまえてすっかりTD的運用しないと駄目そう

190名も無き冒険者:2012/06/16(土) 14:59:57 ID:L/cFgtKk0
レミングスはまだいいんだけどせめて道の狭さを考慮しろと言いたいw
ABBEYはどういうわけだか必ず西側が手薄で東の狭い谷に大群がつっこんでくぜ・・・

191名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:07:34 ID:iQU8qweY0
>>183
ダウシしたが、MODフォルダにいれてもあかん。
りどみも文字化けしてるしヘルプミー

192名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:12:36 ID:iQU8qweY0
ああ、wikiの豆知識みればええのか。
なんでMOD関連の頁にないんだろう?

193名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:14:33 ID:iQU8qweY0
あれ、違う?
わけわかめ

194名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:21:12 ID:RWnMCbj60
>>193
車両ごとのフォルダにいれたかい?

C:\Games\World_of_Tanks\res_mods\0.7.3\vehicles\german\G01_Pz_IV_AusfG

195名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:25:01 ID:XKD/d1RU0
G03_PzV_Panther
パンターはこれね

196名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:37:30 ID:GylakRmE0
(´・ω・`)久々にmod漁りしたらT-90modとかあって吹いた

197名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:49:05 ID:RWnMCbj60
なんだかんだで30台の☆消化に6時間程度
もうかるが毎日はつらいかもしれんw

198名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:51:36 ID:Xu9tADw60
>>196
remodelのMODを作る人達はマジで凄いわ
俺は3号と59式のremodel入れてる

http://mirtankov.net/china/7648--type-59-67.html

199名も無き冒険者:2012/06/16(土) 15:57:50 ID:iQU8qweY0
>>194
dds以外のは無視してええのかしら?

200名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:05:05 ID:RWnMCbj60
>>199
ページみてみたけどPZ4なら増加装甲みたいなやつついてるやつ自分も入れてるけど
DDSファイルがいっぱいと、あとcollision crash normal
って3つのフォルダもさらにある。
とりあえず全部いれてみたらよろしんでは?

201名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:08:13 ID:LAywXSck0
SPGで俺はキャップしたいんだ!
俺のキャップ!
遂に到着したぜ!

とか騒いでたらキャップしてたISがwelcome言ってくれてほっこりした

202名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:15:02 ID:iQU8qweY0
>>200
だめだ!
ぶち込んでもあのブサイク砲塔のままだ

203名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:21:34 ID:C7iNtQMw0
>>201
(´・ω・`)鈍足SPGが必死こいて坂登ったりしてたら労いたくもなるね
(´・ω・`)快速SPGなんかは涼しい顔してインベーダーとるからやあよ

204名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:21:51 ID:RWnMCbj60
C:\Games\World_of_Tanks\res_mods\0.7.3\vehicles\german\G03_PzV_Panther

パンたー持ってたし試しに入れてみたけどばっちりかわったよ
もちろん解凍したのを全部そのまま上のフォルダに 放り込んだだけ

205名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:22:24 ID:C7iNtQMw0
>>201
(´・ω・`)鈍足SPGが必死こいて坂登ったりしてたら労いたくもなるね
(´・ω・`)快速SPGなんかは涼しい顔してインベーダーとるからやあよ

206名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:23:48 ID:C7iNtQMw0
(´・ω・`)ちょっとちょっと豚忍法影分身しちゃったよどうなってんの

207rrrr:2012/06/16(土) 16:23:58 ID:bF9gs5EA0
(´・ω・`)やったよ〜〜〜 コマリンの速攻CAPが華麗に決まったよ〜〜

(´・ω・`)まぁE-75の初戦で経験値3倍だったんだけどね・・・・・・・
(´・ω・`)コマリン・・・・・・・これで思い残すことはないよ。安らかに眠ってね。

208名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:45:41 ID:LAywXSck0
スポットされた敵しか見えないマッチで敵味方共に大騒ぎでワロタ
ステルスmodすげぇな!とかワイワイ言いながら遊んでた

209名も無き冒険者:2012/06/16(土) 16:53:08 ID:YJqNmk5E0
>>202
G70_PzIV_Hydro もいれなきゃならんのだなこれが。

おおかた G01_Pz_IV_AusfG だけ入れてるってパターンでしょ?自分も最初それで戸惑った。

210名も無き冒険者:2012/06/16(土) 17:06:05 ID:FSduytFs0
今日明日はチャーチル軍団マッチばっかりだなぁ・・・
俺のT14ちゃんボコられ負け
経験値17という酷い戦果に・・・

211名も無き冒険者:2012/06/16(土) 17:07:38 ID:.WDIMy0Q0
コマリンinパン2、3分で終了3倍で768…ワロタ…

212名も無き冒険者:2012/06/16(土) 17:13:57 ID:bF9gs5EA0
>>211
(´・ω・`)E-75で795だったおいらよしマシでふ。

213名も無き冒険者:2012/06/16(土) 17:27:27 ID:hxBznpSE0
(´・ω・`)☆消化でコマリンは本当に困ると思う豚なのでした

214名も無き冒険者:2012/06/16(土) 17:45:49 ID:SjaSJspM0
7.4からはマップ問わず、
エンカウンターはcap合戦が発生するかもしれんぞ。

215名も無き冒険者:2012/06/16(土) 17:48:23 ID:xGXivu2g0
ヘッツァーでヒンメルとかエルとかルインとかサウスとか
防衛するべきか、攻めるべきかむずかしい
Tier7の戦車が正面から近寄ってきた時の絶望感

216名も無き冒険者:2012/06/16(土) 17:53:43 ID:FSduytFs0
チャーチルとKV1が片方に偏ると酷いな
津波のように押し寄せて14対0で大敗した

217名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:00:02 ID:GylakRmE0
(´・ω・`)KV-3勝てなさ過ぎて手が震えてきた

218名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:03:30 ID:CqRRLnHc0
こんなことならチャーチル売らなきゃよかった

219名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:07:17 ID:0bHE5a/c0
4号の改良砲塔は確かにイケてないけど、あれとKwK42 L/70&10.5cm が無ければTier5MT中ぶっちぎり最弱になってしまう罠。
どっちか3/4にもくれてやってもヨクネ?

>>197
よくやるよ、というかよくやれる時間があるなと。
手段と目的が逆転してそう。

220名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:10:29 ID:GylakRmE0
(´・ω・`)tier8戦場で2900dmg出して一人で敵のtop含める4台止めたのになんで負けるの…

221名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:15:51 ID:LsWvFIAw0
>.>220
なににのってたの?

222名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:18:13 ID:GylakRmE0
>>221
(´・ω・`)KV-3
(´・ω・`)でも今接戦でなんとか勝てたから許した

223名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:19:10 ID:34wu21060
今更ながらxvm入れてみたけど面白いなこれ
味方にイライラすることが減ってまったりプレイできるね

224名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:42:57 ID:.WDIMy0Q0
>>212
息抜きに乗ったII号@マリノで3倍2283…えーと壁に穴あきそう○| ̄|_

225名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:43:58 ID:RWnMCbj60
>>219
目的とかははっきりしてるよ
今はE75乗ってみたいってのがあるけど
Tigerとかは乗りたくない
あとストックで全然ダメかせげず経験もらえんまま延々と苦行するのもいやだし
乗りたい戦車に乗るため、とっととストック状態から抜け出すために3倍は利用してる。

なにかの戦車に思い入れがあるってほどでも戦車マニアじゃないから戦場でアレいいなと思ったのを乗りたいって感じ

226名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:44:06 ID:EobPXFWM0
絵のコンテストのやつ、カテゴリ一覧ってどこにあるのかわかんない
俺の英語力のなさが恨めしい・・・

227名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:51:30 ID:SjaSJspM0
30台もストック車両があるのが驚きだわw

228名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:53:51 ID:RWnMCbj60
>>227
なんでストック30台とかって話になるw
気に入ったの残してたらあかんのかーい

229名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:54:16 ID:HjRRxxXU0
Tier4の軽戦車で入ったらTier9とか居て泣いた、溶けた

230名も無き冒険者:2012/06/16(土) 18:55:12 ID:EobPXFWM0
あ、カテゴリに関しては事故解決した。
でもこれがよくわかんない
Your pin up poster can be of either gender, this is up to you, although the design and background need to be of the pin up era and design.
これってどういう意味なのだろう?

231名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:03:31 ID:xngtOj8k0
>>223
(´・ω・`) xvm入れてる味方が待機時間にネガティブトーク始めて苛々させられる

232名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:04:02 ID://MHoqxU0
チャーチルで勝て無さすぎて禿げそう
毎回撃破は稼いでるのに負ける不思議

233名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:07:22 ID:RWnMCbj60
>>232
チャーチル多いと格下の味方が大船に乗った気になって死んでいく
そんな気がする(´・ω・`)

ちょっと豚を気取ってみた

234名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:12:46 ID://MHoqxU0
>>233
確かに毎回味方が突っ込んでいくな
戦場についた頃には壊滅状態

235名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:14:07 ID:AFT2Nff60
課金戦車は基本信用しないことにしてる
KV-1や四号が多いと気が緩んじゃうけど

236名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:18:42 ID:GylakRmE0
(´・ω・`)xvm入れてる外人が「おい、こいつすげー戦績とERだぞ!エリートだ!勝てるぞ!」
(´・ω・`)のしかかるプレッシャー
(´・ω・`)あっさり序盤で死ぬ展開
(´・ω・`)気まずい空気

237名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:20:10 ID:EobPXFWM0
あ、あともう一つ質問なんだけど、絵のやつってなんの絵でもいいんよね?
英語難しい

238名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:21:04 ID:AFT2Nff60
未だにそういう場面には出くわしたことがない
いや、単に英語だから何言ってるのかわかんねってだけだったりするのかもしれんけど

239名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:32:06 ID:8s.BAu1E0
>>237
多分ピンアップポスターを模したの
注意点に性別って出てるから人物画なのは確か

240名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:33:27 ID:EobPXFWM0
お・・・おう?人物画・・・
戦車の絵だと思ってたから参加しようと思ってたら人物画か・・・
人物画トカ書いたことねえ・・・諦めよう
ありがとうね

241名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:33:33 ID:O0kplErQ0
>>236
あの気まずさは半端無いよな

242名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:43:07 ID:0bHE5a/c0
>>225
エリート戦車から(ゴールドで?)フリーEXP吸ってるのか。
それなら理解できる。

こっちは超微課金で枠は増やしたけど動かしてるのは片手で数えられる程度しかない・・
SPGとかダルいでゴザル。
パンター使ってみたいけど3/4すらダルいー

243名も無き冒険者:2012/06/16(土) 19:49:41 ID:L/cFgtKk0
>>240
濃いおっさんの人物画なら得意なんだが英語の条件がわからなくて諦めたw
人の顔専門だったから後ろに戦車書けとかだったら厳しいしな・・・
全国から超クオリティな絵が届くだろうしゴールドのでる5位以内はとても難しそう

244名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:00:59 ID:RWnMCbj60
>>242
2倍くらいじゃ放置だけど3倍や5倍だと一応全車☆消化して余ったのをゴールドでフリーに変換してます
おかげでタバコやめるか真剣に悩むぐらいゴールドの減りがマッハ

パンターは昨日ゲットしたけどPZ4からVK3601にいってからVK3002をフリーですっ飛ばして
パンターとTIGERの権利をゲットって感じできました。

パンターの7.5cmスポスポ砲はそこそこおもしろいね
頭だけ出してる奴の主砲防盾の横とかスコッと当たるのでびっくりした
驚異かといわれたらちょい疑問だけど

245名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:01:24 ID:EobPXFWM0
>>243
人物画とか全く書けないから羨ましいわ・・
戦車もかけるって行っても下手くそだし

246名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:02:48 ID:SmvUBsZ20
>>229
artyもtdも居なくて更に市街地だったりするとBanzaiしたくなる

247名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:07:38 ID:r2do0vTY0
>243
簡単に訳すと

・ピンナップスタイルの人物がだよ!写真はダメだよ!
・モデルの性別は問わないよ!でも時代背景は合わせてね!
・エロいのはダメ(西洋の基準のエロいのだと思われ)
・7月6日まで受け付けてるよ!

てことだから、濃いおっさんのかっこいいポスター描けばいけるんジャネ

248名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:12:24 ID:.WDIMy0Q0
手持ち車輌36輌全て☆消化終了
7時間弱かかって36勝24敗でした(^_^

249名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:14:03 ID:FU2SuYtk0
>>244
主な戦闘距離が300~500だったうちのパンターの命中率が驚異の78%だしな
のこのこ顔を出してきた敵が、視界の遥外から連射食らって慌てて引っ込む様を見るのは快感の一言

250名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:15:55 ID:cV/ef1xk0
おいなんで3倍なんだようれしいじゃないか

251名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:23:39 ID:yZbWCvzk0
>>248 60%

252名も無き冒険者:2012/06/16(土) 20:42:52 ID:RWnMCbj60
ちょっといまさらなんだけど
音声チャットって有効にしてても一回もだれかしゃべってるの聞こえたことないんだけど
5000戦だれもしゃべってなかったのか なんか特定の条件でもある?

設定では有効にしてあるけど自分のPCにはマイクささってません

253名も無き冒険者:2012/06/16(土) 21:10:44 ID:SpmqVqE60
>>252
開幕でがさごそ音がするから誰かしゃべるのかとずっと思ってたんだけど
実は自陣地の旗がはためいている音だった俺が着ました
プラトーンとかクラン専用なのかしら

254名も無き冒険者:2012/06/16(土) 21:17:45 ID:AFT2Nff60
音声チャットなんてあるの?
今まで知らんかった・・・

255名も無き冒険者:2012/06/16(土) 21:19:52 ID:RWnMCbj60
>>253
そうなのかな 他の人も反応ないとこみると誰も聞いたことがないのかもしれない
外人さんが試合中に「おい 俺の声が聞こえるかー」 「聞こえるデー」
みたいなこといってたからアレって思ったんだけどチャットの文字みえるかどうかって話だったのかも

256名も無き冒険者:2012/06/16(土) 21:31:04 ID:L/cFgtKk0
>>245
人ばかり書く必要のある環境だったのです、TRPG出身で同人もやってたから
やっぱ好きなジャンルが伸びていきますな

>>247
なにー、意外と頑張れそうな条件だった、翻訳ありがとう!ちっと頑張ってみるよ!
ふと思ったが源文先生も応募しそうだw

257名も無き冒険者:2012/06/16(土) 21:31:57 ID:r2do0vTY0
>256
> ふと思ったが源文先生も応募しそうだw

なんという一等自営業先生の無駄遣いw

258名も無き冒険者:2012/06/16(土) 21:45:10 ID:6M20QAUg0
世界中の期待に答えて萌えおにゃのこ絵でいくのか
それともあえてその流れに反逆し格好いい系の女性でいくか
そこが問題だな

259名も無き冒険者:2012/06/16(土) 21:46:33 ID:GylakRmE0
(´・ω・`)間を取ってウサギで

260名も無き冒険者:2012/06/16(土) 21:53:45 ID:m30ljy9U0
今クレジット2倍だからチャーチル楽しいけど元に戻ったら禿そう

261名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:10:33 ID:IvLEZWE20
>>259
格好いいマッスル系の女性にウサミミ付けて萌えおにゃのこ化するのが日本の文化だよねー

262名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:14:07 ID:opxYgudg0
今のチャーチルはとんでもない利益が出るねえ。1試合7万クレジットとか結構行く。
修理費も弾代も安い戦車だから丸儲け。あっという間にTier7重戦車を買える額を
稼いじゃったよ。

263名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:16:52 ID:cV/ef1xk0
チャーチル4台とマーダー5台の最強チーム

264名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:19:47 ID:i.aq6Hc20
おい!さっき沼地でT-50-2が敵チームで上から3番目の試合に遭遇したぞ
自軍は芋ばっかだからscoutされてSPGの餌だったよなんだこれ

265名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:21:24 ID:EOqDBdpw0
おかげで味方にチャーチルが5台だか6台、敵にも2台のチャーチルパーティを味わったよ

266名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:34:39 ID:Wr8.l1RE0
arty party!

267名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:44:57 ID:bF9gs5EA0
(´・ω・`)双方合わせてちゃーちる10台とか余裕であるよ。
(´・ω・`)まぁそのうちの1両はおいらなんですけどね。

(´・ω・`)2倍期間中に目標10Mいくよ〜〜

268名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:54:43 ID:LAywXSck0
またこいつの出番か

arty party!
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/avv1Pka5qFDhKzPiIEbZ.jpg

269名も無き冒険者:2012/06/16(土) 22:55:44 ID:m30ljy9U0
前はこれがデフォだった

270名も無き冒険者:2012/06/16(土) 23:29:43 ID:Xu9tADw60
ver7.4まだですか、同志

271名も無き冒険者:2012/06/16(土) 23:33:14 ID:oobnbwrY0
T28proなにこれ超のんびり。
KV-4が快速戦車に感じる不思議!
俺にT95は無理そうだな…。

272名も無き冒険者:2012/06/16(土) 23:50:53 ID:hdxF8ZHg0
T28protはオープントップなのが・・・
プリちゃんやグリーレちゃんが怖いです

273名も無き冒険者:2012/06/16(土) 23:59:17 ID:RWnMCbj60
本当にタイガー乗りは信用できんのばっかあたる

絶対安全じゃないと顔出さない(敵の発砲後でも怖いらしい)
そもそも超後ろ
後ろ任せてたはずがいつの間にかさらに遙か後方
CAP妨害どころか安全なとこにげる
大概芋って味方見殺しにしたあとレイプされてる

一応さっきタイガー買ってのってみたけど普通にいけるのに
HTだからある程度ダメージ交換するのは当たり前だろ
ミギー先生曰く「痛がり屋」ばっかし

すまん愚痴だ

274名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:01:31 ID:Jw/vFmWA0
マッチングやらチームメイトの愚痴愚痴は2ちゃんでやろうぜ

275名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:05:29 ID:JFkIwqZg0
>>273
そんなあなたに、先人の遺した格言を進呈しよう
「味方とは期待するものではなく、利用するもの」
貴方がもし味方に失望を覚えるようなら、それは戦歴が足りないか、さもなくば暗黒面に落ちかけているかのいずれかだ

276273:2012/06/17(日) 00:07:23 ID:blhR22t60
>>275
なにかぐっとくるものがあった
サンクス

277名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:13:52 ID:oiVnaPFM0
うむ、味方を信用しちゃいけないよな
そういう意味では野良ソロ専でLT乗ってる人はリアルマゾバッジを進呈したいぜ

278名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:27:03 ID:vINlS0bM0
T-50で鋼鉄の壁取ってたw

279273:2012/06/17(日) 00:27:15 ID:blhR22t60
いいアドバイスもらったはずなのに
またマウンテンパスで一人で氷河防衛いってもたw

ちなみにLTのときはあんまり暗黒面おちないな
軽快に走れる分だけ気分が晴れるのかもしれない

280名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:29:10 ID:NdOCxGHk0
>>277
野良ソロTier5LTだけど
穏やかな心が激しい怒りによってフォースがシスっぽい無限の力に目覚めました
ヒンメルや待ち伏せ万歳MAPひくとハゲあがる

281名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:29:23 ID:0ea98RlQ0
チャットでの誘導が上手くいくと気持ちいいぜ

282名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:34:11 ID:KxPXRqqg0
>>277
(´・ω・`)そうでもないよ。逆にやること、できることが限られてるから、
(´・ω・`)やることやってチームが負けたらチームのせい。
(´・ω・`)勝ったら良いチームに入れてよかった。

(´・ω・`)マッチングの比重も軽いから、逆に気楽よ。
(´・ω・`)おいら的にはSPGとLTはすごく気楽に遊べる。

283名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:35:04 ID:blhR22t60
LTなんかがまさに味方を利用するの極地だよね
一発1000クレジットとかの弾ばんばんうって与えるダメージのいくらかが
こっちにただで経験入ると思うとニヤニヤしてくる

284名も無き冒険者:2012/06/17(日) 00:43:54 ID:KMz/sdY.0
でも、野良で連携が上手くいくと気持ちいいよな

285名も無き冒険者:2012/06/17(日) 01:49:18 ID:KQWrR64A0
>>284
確かに、確かに

286名も無き冒険者:2012/06/17(日) 01:54:05 ID:fyHIS6Vg0
(´・ω・`)7.5の追加情報が出たのでちょっと投下しとくね
(´・ω・`)なんか開発側が今月末に7.5テスト鯖やるどーとかゆってるっぽいよ
(´・ω・`)強気だね

(´・ω・`)んで、Tier10HT&Tier9車両は大々的にリバランス入るとか何とかって言ってます
(´・ω・`)どうなるやら……

(´・ω・`)んで、7.5の次でバージョン8に移行するとか言ってるから
(´・ω・`)新物理エンジン化で蔵のバージョンが7から8へ移行ってことになるのかしらね
(´・ω・`)ブリ戦車実装は8.2か8.3ってところかしら?少なくとも8になって即ブリテンって期待はしないほうがよさげね

287名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:03:34 ID:HcDZXLWY0
昨日から始めた新参兵なんだが、四号乗りたいのに
チェコ戦じゃなく二号の方を選んじまった・・・トホホ。
暫くはあのTier2戦がまた続くのか〜。

288名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:04:36 ID:U5xmbhfQ0
今からでもチェコに乗り換えれば良いではないか!

289名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:05:27 ID:Va3a5Bd.0
おいおいもう6月も半ばを過ぎてるのに月末とかw

強さもあるだろうけど、
マッチング範囲とか戦力値とかその辺も修正するのかもね。

バランス周りはそれなりに落ち着いてきてると思うので、
盛大なリバランスはちょいと不安。

290名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:11:52 ID:8QYY/HAY0
Tier10一人負けのE-100と、Tier9の中で微妙なST-1,IS-8,T-54あたりが強化されるのでしょうか。

291名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:15:41 ID:fyHIS6Vg0
>>289
(´・ω・`)露公式のIn Developmentに7.5の本実装が7〜8月って書かれてるし、大々的な変化のわりにかなり強気なスケジュールね
(´・ω・`)相当水面下でキッチリ作業してきてるのか、単にすげぇ楽観的にスケジュール書いてるだけなのか……

292名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:19:24 ID:HcDZXLWY0
>>288
あぁ、四号乗れないって気がついたの、大分育ててからなんだよね。
悔しいからエリート(Ⅲ号・ルクス・ヴェスペ開発可能状態)まで、育ててやるんだw

ドイツ車は基本どれも好きだから、乗り回すのは構わないんだけど
あの、味方が単独突しては速攻撃破されていく戦場がねぇ・・・。
ビゾン乗っていた時に放り込まれたTier5戦では、そんな味方見かけなかったんだけどね。

293名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:34:03 ID:Va3a5Bd.0
>>290
50B「俺を忘れるなんてひどいぜ!」

294名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:39:02 ID:ISsY.sMI0
50Bちゃんブサイク!

295名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:39:29 ID:pTvCRy8o0
7.4蔵解析?

ドイツ
Brummbar、E-10、E-25、JagdPanther2、JagdPz_E100、
Narshorn、Roket_Sturmtiger、White_Tiger

米国
M4_90V、M4_Improved、Panther_M10、T110E3、T1_E6、T1_M1921
T23E3、T6_M、T88、

ソ連
A44、IT45、Object268、Object416、Su-101、SU100M1、SU100Y
SU122_54、SU761、T35


AMC35、AMR_P103、AMX13FL11、AMXM4 1948、AMX65t、Char50tB
FCM2C、FCM_F1、G1L、Lorraine37LAC、Panzerjager35R、RenaultG1R
SomuaS35、2CBis

以上、車輌名と簡単な解説が7.4蔵に含まれていたらしい
簡単な解説は割愛しました。

296名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:43:23 ID:9EUiHgjA0
チャーチル乗りって残念な人多すぎじゃない?
なんかもうチャーチルが多いほうが負けるって状態になってる

297名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:47:58 ID:mLTLV2tU0
野良無課金ソロの2801やってるけど、非常に楽しませてもらってます。

thanks vk といわれるととてもうれしくなる。

298名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:48:24 ID:VXjPKYqo0
チャーチル乗ってる時とT95のそれは同じものを感じる
勝手にrushし初めて、前線到着した時には味方半壊

299名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:50:37 ID:IW1bh0aQ0
>>273
我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。

          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

300名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:51:56 ID:ISsY.sMI0
> Panther_M10
マジかよ…

301名も無き冒険者:2012/06/17(日) 02:57:37 ID:fyHIS6Vg0
>>295
(´・ω・`)独ソ仏は以前から予定ツリー表に入ってる名前ばっかだからまぁいいとして
(´・ω・`)米は予定ツリー表にない名前ばっかね。米から色々情報来て予定が変わったのかしら

(´・ω・`)フリーダム過ぎてちょっと紹介するの保留してたけど、今後米ツリーに放り込まれる『かもしれない』米戦車の吹き溜まりのスレッド紹介しとくね

ttp://t.co/V1tfnDiM

(´・ω・`)もちろんこんなフリーダムなツリーが全部そのまま実装はされないだろうけど……

302名も無き冒険者:2012/06/17(日) 03:01:33 ID:4pw8Y2G20
Do you like Bacon
Yes (68 votes [45.95%])
Yes (16 votes [10.81%])
Yes (23 votes [15.54%])
Yes (23 votes [15.54%])
Yes (18 votes [12.16%])
(´・ω・`)ノリがここの戦車調査と同じすぎる…

303名も無き冒険者:2012/06/17(日) 03:18:16 ID:KxPXRqqg0
>>292
(´・ω・`)35tは特徴ないけど、良い戦車だよ。
(´・ω・`)味方の一歩後ろからしっかり狙って敵を撃つっていう基本が覚えられる。

304名も無き冒険者:2012/06/17(日) 03:20:21 ID:46K2qUJ.0
>>302
よく読んだらベーコンだったしw

305名も無き冒険者:2012/06/17(日) 05:22:32 ID:NTr4qM0.0
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/B6cYbo50axoNyyhGMMVd.jpg
MMさんマジ仕事しねぇww
T-150がかわいそうだw

ところで、T-50買ったんだけどこいつぁチョロチョロしてればいいのか?

306名も無き冒険者:2012/06/17(日) 06:30:44 ID:2EUa968A0
ああ、格上HTに向かって?喊すれは良い感じだよ

307名も無き冒険者:2012/06/17(日) 07:41:59 ID:0ea98RlQ0
ソ連車は普通にオッスオッスしてればスコアにも勝ちにも繋がるからお気楽よ
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00551
クラン員同士で喧嘩しててワロタ

308名も無き冒険者:2012/06/17(日) 08:38:07 ID:6qBCDd5U0
チャーチルは、一度射撃ポイントに入ったら退避行動はせずに、動かず
ばかすか撃ちまくるというスタイルになる。
一発撃つごとに後退する撃ち方だと6ポンド砲の速射性能が生かせない。
他のHTとその辺がちょっと違うね。

309名も無き冒険者:2012/06/17(日) 09:24:22 ID:HINzdYNo0
前進しながら撃ってゴリ押ししても大丈夫だよ

310名も無き冒険者:2012/06/17(日) 09:42:45 ID:U/1EnX8A0
中隊戦でエロビデオの音声を流す奴は昔からいたが、昨晩はとうとう、野良戦でエロ小説を
オープンチャットで流す奴が出てきた

311名も無き冒険者:2012/06/17(日) 09:44:53 ID:2EUa968A0
敵の戦意を削ごうとしてるなwww

312名も無き冒険者:2012/06/17(日) 10:52:05 ID:vINlS0bM0
ティアトップのT29が芋ってる時はどうしたら勝てるんですかねえ…

313名も無き冒険者:2012/06/17(日) 10:59:57 ID:Va3a5Bd.0
相手のTOPがT29,TigerPじゃなきゃイケる。

314名も無き冒険者:2012/06/17(日) 11:09:50 ID:y.eHuSrc0
>>312
T29ならハルダウンで鉄壁の防御になりうるから
とにかく敵SPGさえ殺せればあとは防御を一任できる
その後は味方SPGの援護をうけつつ慎重に進めばいい

315名も無き冒険者:2012/06/17(日) 12:11:48 ID:blhR22t60
T29で「お ここハルダウンにちょうどいいな!」とかやってると
どんどん味方が進んで芋扱いなあげく溶けてくからしょうがなく前でて
普通にHTとして消耗してくなんてよくあった

316名も無き冒険者:2012/06/17(日) 12:48:06 ID:NdOCxGHk0
あるある、そしてどんどん進んだ味方は速攻で消滅するというのもデフォ
わざわざ防衛有利なとこまでいって自殺するんだよなぁ

317名も無き冒険者:2012/06/17(日) 12:57:17 ID:Jw/vFmWA0
そういうのはSPG乗っててもよくあるなぁ
撃てるとこに移動しろと言われても無理やり押し込むポイントあたりや
サンドリバー南の傾斜で弾避けになってるあたりとか
どうやっても敵側が布陣してるとこに移動しないと撃てないポイントはある

318名も無き冒険者:2012/06/17(日) 12:59:06 ID:HcDZXLWY0
>>316
低Tierだと、更に遮蔽物無いところから突っ込んで
集中砲火で自殺なんだぜ・・・。

319名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:02:00 ID:GXOk3pTco
7.4まだかい?

320名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:02:02 ID:Y9jgAXog0
REDSHIREで重SPGが敵に3台もいるのにキャンパー扱いされるT95

可哀想だと思います!

321名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:08:42 ID:16x0tGuE0
自分がキャンプしたくないと思っても
いつのまにか味方がいなくなってキャンパーに見えるのがT95

322名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:10:13 ID:HcDZXLWY0
>>303
早く二号の経験値溜めて、35t乗りたいぜ。

323名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:10:16 ID:NdOCxGHk0
>>318
本日のヘッツァーたん&M8A1さん0勝6敗と順調ですよ!☆消化したら終了だから勝率激減だ、やったねたえちゃん!
俺毎回数匹撃破してんのに味方があっというまに溶けるお・・・
勝敗なんて気にしないーって気楽に連戦した結果がこれだよ

324名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:26:00 ID:qZJRdtng0
そういや、日記を余り見かけないけど、お前ら本スレ戻ってくるんだよな?
まさか、ここの居心地が良すぎて住み着く気じゃないだろうなwwww

ここはあくまでも避難所だぞ

325名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:27:49 ID:2EUa968A0
だって規制されてますし……

326名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:28:57 ID:ckp6HgaA0
>>324
三ヶ月ぐらい様子見しないと戻れねーよ

327名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:29:51 ID:2Eiy3U9Q0
本スレよりこっちのほうがいいわ
向こうは血の気の多いガキ多すぎ

328名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:32:05 ID:G8au0W6M0
こっちが本スレでいいよ

昨晩も日記が現れ見当違いな事書き込むわ
その後が酷い酷い

329名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:37:44 ID:16x0tGuE0
あっちは殺伐っていうか
空気悪くて戻る気がしないね

330名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:39:17 ID:sKT2V5T60
>>324
言われて久しぶりに本スレ見に行ったけどあの状態のスレに戻りたくないお…

331名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:43:50 ID:HRr.oSKco
2chと比較した場合のしたらば利点

・管理人が簡単に規制可能
・上記の理由で暴言、煽りが少ない
・上記の理由で日記が出没しない
・上記の理由で日記以外の気違いも出没しない
・2chは巻き込み規制多くて、気違いじゃないが書き込めない人多数
・過去スレが簡単に閲覧可能

332名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:46:53 ID:I/5n65FE0
実質本スレはこちらなんだし、向こうは本スレへの誘導用ということでFA

333名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:47:41 ID:4pw8Y2G20
(´・ω・`)向こうもう見てないけど恐ろしいことになってそうで見るのこわい

334名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:49:44 ID:AqP27JWs0
>>331
新参が一番集まるのが2chなんだから
実際、このスレにいてる住人だってしたらばから
居ついてる人なんて殆どいないんじゃないかな
だから、定期的に本スレから誘導しておかないと
内輪だけのスレになって先細りするのがしたらば

335名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:50:19 ID:jy5JIrcc0
>>319
技術者が休みだからもう少し来ないよ。
ロシアからアメ鯖にもってくるときにデータの変換やらなんやらしてそれの確認をしないといけないから
もちっとだけかかるとおもう

336名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:51:09 ID:I/5n65FE0
向こうは恐ろしいことと言うよりも、ここで嫌われてる人間の自作自演が延々と続いてるから
まぁまともな会話はできないというだけかな
だから定期的に向こうに誘導レス書き込むのは有効だと思う

337名も無き冒険者:2012/06/17(日) 13:59:25 ID:qZJRdtng0
結局、日記が嫌で逃げて来てココが本スレだー!って勝手に叫んでるだけでいいのね?
2chが嫌なら見けきゃいいし、初心者が云々言うならテンプレの項目にしたらば追加すればいいじゃん

逃げたヤツは逃げたヤツでひっそりとしたらばスレの消化して欲しいな、
2chにまでちょっかい出さないでくれ、お前らのせいで空気悪くなるからさ

338名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:01:59 ID:I/5n65FE0
こちらもIDが出るのはありがたいな

339名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:03:51 ID:Jw/vFmWA0
そしてこの議論から荒れてまた新天地に向かうという無限ループ

340名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:03:57 ID:ckp6HgaA0
>>337
もしかして寂しかったの?

341名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:09:26 ID:4pw8Y2G20
(´・ω・`)向こうのスレってこういうのがたくさん居るの?こわい!!

342名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:12:03 ID:qZJRdtng0
>>340
いや、そろそろ日記もレス落ち着いてきたし、したらば組が帰ってくると思うと寒気がしてな…
避難所を本スレ化するとか頭おかしいんじゃないか?って思ってるのよね

2chは2chだし、したらばはしたらばなのに引っ括めて俺たちの意見が正しいとか
従わないヤツがいるから常時誘導だ!とか埋めてる連中もしたらば組だろ?

第二第三の日記もどきが出現したらまた同じような騒動起こるんだろ?もう勘弁してくれ…
日記だけでも面倒くさいのに、誘導厨と埋め厨が加わるとマジ本スレカオスになる。

343名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:12:33 ID:1HbU4/bc0
>>342
かまって欲しいからってわざわざこっちに来たの?
別にいいんだけどそうやって間の抜けた事言ってると規制されるのは分かっといてね

344名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:16:37 ID:4pw8Y2G20
(´・ω・`)こういう変なの見たくないからこっち来たんだけど
(´・ω・`)2chのほうで常時誘導だ!って埋めてるっていうのも初耳なんだけど
(´・ω・`)2chの話は2chでやってよ
(´・ω・`)以上煽り耐性の無い豚がお送りしました

345名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:17:20 ID:5yP0PSMg0
kv-4乗ってるけど、車体が固い所しか良い所がないな……

346名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:19:43 ID:X2Fnw59E0
ここが先細りになるのは明らかだろうな。2chも日記君が来るまでは
機能してたわけだから環境が整えば戻るよ。
現状2chにもしたらばにも来れない人がいることが最大の損失だと思う。

347名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:20:26 ID:NTr4qM0.0
自分が使ってて硬いと思ったことは一切ないな

348名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:25:36 ID:2Eiy3U9Q0
>>342
戻って来いって言ったり戻って来て欲しくないって言ったりどっちだよww

349名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:32:48 ID:5yP0PSMg0
>>347
改良砲塔は四角い部分以外は一部のtire7にも抜かれるからねぇ……

350名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:39:48 ID:z6YvpABU0
なんかゴールド買えないんだけどメンテかな??

351名も無き冒険者:2012/06/17(日) 14:53:19 ID:Jw/vFmWA0
M18見てたり相手にしてると楽しそうだなぁ
高レートの火力をホイホイ持ち運べるのはやっぱり楽しそうだ

352名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:09:54 ID:Va3a5Bd.0
もう弱体化目前だけどねw

353名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:12:38 ID:1Ao3TAJo0
日記先輩が相手してもらえなくなって涙目でいらっしゃる(迫真)

354名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:14:17 ID:wIcpAkfU0
ねんがんのちゃーふぃーをてにいれたぞ

355名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:17:37 ID:.ikGpIfA0
>>346
専ブラだと読めないのもあるけど、ぐぐるとここのアドレス出るから平気だろう。
俺は向こうに書き込むどころか読む気もしないのでこっち見てるけど、自分の合うほう見てればいいんじゃないかな。
隠れてるわけじゃないから変な人が来ちゃうのも仕方ない。

356名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:23:31 ID:Jw/vFmWA0
>>352
あれ、nerfされんの?
JagdPz E-100に向けてヤクトタイガー買うかなぁ

357名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:28:26 ID:VXjPKYqo0
日本時間夜のラグが酷い・・・

358名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:30:52 ID:3grjQxSA0
今朝は外人さんがping30だ つってたな
同じ戦場で別の人は800だよ糞っ だって

359名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:45:41 ID:Blwkrp5Io
>>335
なるへそ、日本語変換も必要だろうし
もう少しかかりそうね

360名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:46:27 ID:juRmXbdg0
スレチかもしれないが
久しぶりに復帰してプレアカ購入したんだけど

naboとnabo2はどっちが活発に活動してる?

361名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:48:37 ID:Blwkrp5Io
あっちのスレの事だけど、
ポエマーが次スレを作ってしまう前に次スレ作ったらどうよ?
それも、>>1の内容を大幅に変えて、
荒らしが本スレを崩壊させた事と、
したらばへの誘導を最初に明記する

362名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:49:59 ID:wLr.auVI0
>>361
873 名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 15:48:46.75 ID:G8+aA7dU
早いけど次スレ
【WoT】World of Tanks Sd.Kfz.123Luchs
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1335354246/



 ↑ポエムスレ

363名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:51:36 ID:lce38.TAo
>>345

KV5<あの…

364名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:52:02 ID:wLr.auVI0
>>363
マッチング優遇

365名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:54:07 ID:0j6f7qVk0
>>360
nabo解散でnabo2が吸収

366名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:56:42 ID:NdOCxGHk0
KV-5が味方に2台以上配備されていたときは諦めてます

367名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:57:52 ID:4pw8Y2G20
(´・ω・`)13 75でGW TypEに六発撃ったら四発弾かれました
(´・ω・`)弾かれた四発中三発は真横から撃ちました
((´・ω・`))

368名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:58:31 ID:I/5n65FE0
>360
最近のマッチングでごくまれにNABOメンは見かける

369名も無き冒険者:2012/06/17(日) 15:58:33 ID:wIcpAkfU0
>>367
あるある

370名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:01:21 ID:wLr.auVI0
そういや最近LT使っててSPGまでたどり着いたこと無いな

371名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:07:00 ID:Jw/vFmWA0
SPG狩りはやっぱ2801だな!
一発で爆散きもちいい

372名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:09:49 ID:juRmXbdg0
>>365
>>368
そうだったのね
てっきり両方とも活動してたと思ってた

373名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:12:24 ID:RFo1TZH.0
ウザさから言えばT-50-2が圧倒的だけどな
敵にいると負けを覚悟する

374名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:17:34 ID:mLTLV2tU0
efficiency rateってどういう選考基準になってるん?

中戦車と軽戦車をメインにやってるもんだけど、両方個人的にはおんなじくらい活躍してるかなー
って思ってるのに、上記の値が平均で300くらいも違ってるんだけど。

ま、あんま気にするほどのことでもないんだろうけど、厳格に判断すると中戦車の方が活躍してるかな、
って思ってたら軽戦車の方が高かったからさ、どーいうことなんだろって

375名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:20:17 ID:LElS699Y0
>>374
spotが多いからじゃないのかな

376名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:27:23 ID:0j6f7qVk0
ER比較は車両ごとに比較しないと意味ないよ
極端な話ERだけで強引に活躍具合を比較すれば
SPGの勝率75%ぐらいがMTの55%相当ぐらい

377名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:29:41 ID:wLr.auVI0
EfficiencyRatingは味方への貢献度じゃなくて
自分自身の得点への貢献度みたいなものな気がする

378名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:40:03 ID:mLTLV2tU0
ほーなるhど
車種によって基準は異なるんですか。ありがとう。

379名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:50:57 ID:KxPXRqqg0
>>378
(´・ω・`)基準は一緒だけど、スポットやCAP、CAP妨害の重みが高いからスポットやCAPの多い軽戦車は
(´・ω・`)高くなりやすい傾向にあるよ。

(´・ω・`)おいらのKV-2ちゃんは勝率の割に異様にERが低いし。

380名も無き冒険者:2012/06/17(日) 16:59:21 ID:wLr.auVI0
俺の場合は勝率の低い戦車ほどER高いことが結構あるな

381名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:04:12 ID:AcOsTmT.0
AMX13 90がステキ性能過ぎて生きるのが辛い

382名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:08:39 ID:nQTFFKo.o
ERの基準が解らない
一番高い戦車が2100位だけど、
高いのか低いのかわからない

383名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:11:35 ID:y.eHuSrc0
戦闘数にもよるけど2100ならかなり高い方だよ。

384名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:13:22 ID:pTvCRy8o0
less than 600 Bad players (~ 6%)
600 - 900 Players below average (-25%)
900-1200 Average players (~ 43%)
1200-1500 Good players (~ 22%)
1500-1800 Great players (~ 3%)
more 1800 Unicums (~ 0,5%)

385名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:13:31 ID:abAqJCpM0
パットン、シャティヨン、パーシング、T-54、59式、T-50-2、T-50、VK2801、レオパルド、ロレーヌ、AMX13シリーズ
このあたりは高くなる傾向

386名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:15:49 ID:nQTFFKo.o
>>383
なるほど、ありがとう
いや、高いと言ってもスポット運用してる軽だから
上手い訳では無いんだけどね

387名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:17:30 ID:abAqJCpM0
そそ、spot、capとそこそこのキルが取れる車両は意識しなくても高くなるよ
それ重視というかほかやってなきゃ平均で2500とかも夢じゃないっぽい

388名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:18:31 ID:eyBgGAPI0
初めてER見てみたら一度しか乗ってないT18がER10だった件
>>384って全搭乗車両の平均値なの?

389名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:27:51 ID:9j5Qcm1wo
>>384
そんな基準表まで存在したのね、ありがとう

>>385
スポットの得意な軽がER良いぜとは聞いていたけど、
意外にも中型も高くなる傾向があるのね

>>387
基準表から言って、2500は凄すぎる
ここの猛者はすげえな

390名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:31:05 ID:Jw/vFmWA0
バッジと同じで他プレイヤーと比較しての数値じゃなかったっけ
200戦ちょいの140勝した旧IS-4でcap769のdef307spot324平均damage2408でER2215
500戦ちょいで300勝のT-50-2がcap1137 def396 spot2950 平均damage429でER1930

391名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:40:12 ID:pTvCRy8o0
上でも言われてるけど
cap、cap阻止、最初の敵発見に比重がとても重くなっているので
あくまでも参考値って事で、数字にとらわれ過ぎると変なプレイになるよ

392名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:42:00 ID:eUm2PW.Yo
M24の定点監視で、敵が全滅していくのは嬉しいが、
T-50-2の高速偵察で、敵が全滅していくのは罪悪感を感じる、不思議

393名も無き冒険者:2012/06/17(日) 17:59:39 ID:U/1EnX8A0
>>385
また値上がりか
LoweやKV-5といったカネで買えるクレ稼ぎ用戦車の糞プレイを
拝めそうだ

394名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:00:27 ID:Jw/vFmWA0
えっ

395名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:06:37 ID:abAqJCpM0
>>393
ERが高くなる傾向で値段が高くなるじゃないぞ

396名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:07:45 ID:OijvT9zQ0
文脈をどう読んだらそうなるんだw

397名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:08:14 ID:wLr.auVI0
わろたwww

398名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:09:13 ID:HINzdYNo0
ところで、シャティヨンって、ティア10に置き換えあるよね?多分

399名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:09:52 ID:wLr.auVI0
はい

400名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:16:51 ID:9WxTpvFs0
今までLTとTDしかやったことがない完全無課金です

MTとHTをやってみようと思うのですが
無課金でも頑張れば黒字、あんまり癖がなく
毎回高戦場に突っ込まれても、やる事ないわーと腐らず
1,2ティア位の上位相手なら、ほどほどに戦えるという
都合のいい戦車ってありますか?

401名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:19:23 ID:wLr.auVI0
4号とか?

402名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:19:41 ID:zQChD6KIo
>>400
ドイツの4号とソ連のKV2/152mmお勧め

403名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:21:13 ID:wLr.auVI0
でも癖は強いかもしれないな。ならばM4あたりはどうだ

404名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:23:45 ID:abAqJCpM0
>>400
無課金、ノンストレスならtier5だね
KV1壁、Pz4狙撃、M4バランス
トップティアになることも多くお勧めです

405名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:24:03 ID:0j6f7qVk0
頑張れば黒字ってことは高めのtierだよね
パンツとT29あたりどうだろう

406名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:28:44 ID:9WxTpvFs0
4号PzKpfwIVこっちか

TDばかりだったので、やっぱり狙撃したいなと思い
Pantherで狙撃してみたいなと
今PzKpfwIIIやってるのですが、心が折れそうでw
足が早くないLTは苦手

M4はシャーマンって奴か。よく戦場で見かけましたね
ヤダーLee先生がいるじゃないですか
Marderやってた時のお得意様って印象しかない苦行そうなマシン・・・・

>>401-405
まとめてでごめんね。ありがとうございます

407名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:30:09 ID:blhR22t60
Tier6ならKV1sかVK3601あたりがMTっぽい動きもできてストレス少なめかも

408名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:31:59 ID:abAqJCpM0
LeeてんてーはTD経験者なら乗り切れる
大丈夫、よわいけどみんな結構勝率いいよ

409名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:34:44 ID:wLr.auVI0
LeeはTDだということを忘れなければイイ
関係ないがB1は無課金版KV-5的な何か

410名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:34:49 ID:lxUJh7Ds0
>>400
高tierでもtier8MTは弾薬費安くてノンプレでも黒字になりやすいよ

411名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:36:15 ID:abAqJCpM0
アメリカMT軍団は大体コスパよかったとおもう

412名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:43:48 ID:mOZNXQxQ0
俺もT29お勧めかな
頭出しに徹すればTier9HTあたり相手でも防衛戦闘で足止めできるし
貫通198mmの砲はしっかり弱点狙えばTier10HTにもダメージ与えられる
側面狙うだけで抜ける相手もかなり多いしね
弾薬費1発1000クレの世界に慣れる意味もある
もしくはAMX13シリーズかヘルキャットあたりかな
足の速さと視界があれば何もできないなんて状況はめったに無いということを学べる

413名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:46:10 ID:NdOCxGHk0
シャーマン使いやすいんだけど同格以下相手でも貫かれる脆さもあるからなぁ
あと高Tier相手だと弾かれる事多くて厳しい
でも4号ちゃんもその手前の子が超絶苦行と大評判です
Tier5MTならどっちかだと思う、Tier4ならT-28が地味にチート、6のVK3601もガンガン撃破できる
HTで稼ぐならKV-2ロマン仕様がおすすめ、虎の横っ腹にぶちこむと1000ダメージでたこともあるナイスガイ
KV-1Sも強いんだけど俺みたいに赤字気にする人は弾薬費高すぎると遠距離で撃つの躊躇しちゃうかもw

414名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:46:34 ID:oiVnaPFM0
LEEさんは見てて和む、でも横付けされて一方的に打たれてるの見ると悲しくなる
最近はチャーさんを嬲殺しにしてるPzⅣを良く目にする所為かすごい強車両に感じるな、決してそんな事は無いんだけども

415名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:51:07 ID:lxUJh7Ds0
>>413
38tが超絶苦行と言われるといささか疑問を覚えるが
短所が無いのが長所のくせの無い良い子じゃないですか

苦行ってのは低tierフランスタンクのような連中をいうんだと思う

416名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:52:14 ID:wLr.auVI0
T82というものもある

417名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:53:01 ID:I/5n65FE0
低Tierフランス戦車は、なんのためにゲームやってるのか判らなくなるレベル

418名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:55:56 ID:AcOsTmT.0
T29は確かにおすすめだな、格上戦場に放り込まれても頭の硬さと砲の性能でなんとかなる
ただし乗るまでにLeeさんとT1HT、M6という三大巨頭を乗り越えねばならないという

419名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:57:09 ID:eIYvmqxgo
>>417
B1<ワロス、生産された当時、最強と言われた俺には関係無い話だわw

420名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:58:13 ID:.C/hg4kY0
>>415
38nAが苦行では無いとは言わせんぞ

421名も無き冒険者:2012/06/17(日) 18:58:23 ID:oiVnaPFM0
>>417
H35さんだけは凄い頑張ってると思うぜ

422名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:06:52 ID:9WxTpvFs0
うわ。。沢山

T29行くには苦行マシンが多いみたいですね
毎日多くても10戦くらいしか出来ないので苦行はきびしいです
お勧めしてくれたのにごめんね

38nAまで研究終わってたので
38nA→IV→3601→3002→Panterと進んでみます
ここまで行けるか微妙ですが

HTで昼飯オッスオッスもしてみたいですが、手が回りませんw

情報後出しでごめんなさい

みんなありがとう

423名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:07:03 ID:6qBCDd5U0
38nAは、まともに戦おうとする人が多すぎるのが難点で。
偵察に徹すればまだ戦力になる。
高Tierに組まされた時の四号やシャーマンも、偵察メインで働けば
ある程度は貢献できる。その辺はHTやTDより融通が利くんだよね。

424名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:09:36 ID:KxPXRqqg0
(´・ω・`)独ルート進めるならHTでもTier7までは赤字にならんからTiger、TigerPともお勧めよ。
(´・ω・`)TigerPちゃんはオッスオッスもできるよ。

425名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:09:50 ID:I/5n65FE0
>419
ムッシュー、それ言い出したらチハタンだって設計当初は世界水準で、す、、、

>421
イエッフー38Hサイコー、え?

426名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:14:44 ID:2Eiy3U9Q0
久しぶりに課金したついでにチャーチル買ってみたけど意外と脆い・・・
昼飯しても普通に抜かれるんだが

427名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:25:02 ID:RFo1TZH.0
176mmなのは一部だけ
履帯スカートや砲塔やそのちょい下あたりを狙われると貫通しまくります

428名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:33:52 ID:wLr.auVI0
38nAは小さい上に視界も広くて完璧な偵察用戦車じゃないか
しかも初期エンジンでも動けるし

429名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:35:35 ID:U/1EnX8A0
沼地
1輌で北岸向こうっかわに行き、そして死んでいった中戦車に「役立たずTigerII」と罵られた
北側はそいつと俺合わせてもたったの2輌
お前をほんの少し生き長らえさせるためだけに、集中砲火を浴びて死ねと言うのか?

430名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:39:35 ID:1Ao3TAJo0
ドイツツリーにおける
38nAと三号の苦行っぷりは異常
TDはあんなに楽しいのに(四駆除く)

431名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:55:23 ID:wIcpAkfU0
クレジットためて訓練して拡張パーツをちゃんと積めばまったく問題ない
これらが欠けると難易度が上がる
はじめたばかりの頃に乗った38nAは最悪だった

432名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:56:13 ID:mOZNXQxQ0
T1とM6が苦行戦車って未だに言ってる人がいて驚く
もうTier5にKVもいなければTier6にKV-3もいないんだから苦行でも何でもない
むしろHTにしてはかなり良好な機動性と弾薬費安い割には優秀な砲搭載した良戦車までありうる

433名も無き冒険者:2012/06/17(日) 19:58:34 ID:wLr.auVI0
始めたばかりなら、Tier4は軽戦車に乗って”仕事が無い(見てるだけ)”で戦い方を忘れるより
T-28やLeeみたいなMT等に乗って戦い方を学んだほうがいいと思う

434名も無き冒険者:2012/06/17(日) 20:14:45 ID:U5xmbhfQ0
T-1はKV2が居た頃から良車両だったんだが…

435名も無き冒険者:2012/06/17(日) 20:16:26 ID:k1iJyHig0
個人的には38nAよりM5LTが酷いと思うわ。
性能もさることながら、チャーフィーの経験値分が…。

436名も無き冒険者:2012/06/17(日) 20:17:52 ID:I/5n65FE0
M3リーにしろT1HeavyにしろM6にしろT29初期にしろ、以前がひどすぎたから
多少の底上げが入れば改善に見えるだけじゃないかな

むかし悪さしてた不良が捨て猫拾って育てただけで誉められるみたいな

437名も無き冒険者:2012/06/17(日) 20:35:47 ID:JFkIwqZg0
>>420
まちげーた
38naが苦行とは思わないんだ
始めて間もない頃ならまだしも、ある程度経験を積めば身の程をわきまえた立ち回りで其れなりに戦えるでしょ
同格と比べて極端に劣ってるわけでもないし

438名も無き冒険者:2012/06/17(日) 20:44:34 ID:RFo1TZH.0
38nAは加速と旋回が悪すぎ

439名も無き冒険者:2012/06/17(日) 20:50:06 ID:6qBCDd5U0
T1とM6は、同格の中戦車に負けてしまうのが苦行と言われる所以かも。
105mmHEで簡単に爆発するし。VK3601だと正面から撃ち勝ててしまう。

440名も無き冒険者:2012/06/17(日) 20:59:56 ID:wLr.auVI0
旋回が悪いってLeoのことか!

441名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:02:40 ID:wIcpAkfU0
旋回が悪いのはまだいい
失速するなよ…

442名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:11:47 ID:ajKd6lWY0
T110って弱体化されるのか。別にそんな強いとは思わなかったけどな。

443名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:31:49 ID:cIg7ISbI0
T1の利点は相手が油断してくれる事だな、無理せず堅実な戦い方で活きる
けど同じ動きしてくるKV-1の相手はまだ厳しい

444名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:33:46 ID:I/5n65FE0
滅多にないことだけど、T1HeavyとKV-1は、あの無限フランス戦車的な速射が活かせる戦況になると
とても楽しいんだよなぁ

445名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:33:53 ID:KMz/sdY.0
ver7.4はまだですか同志

446名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:36:45 ID:jy5JIrcc0
>>445

>>335

447名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:45:15 ID:Va3a5Bd.0
>>442
車両平均勝率が他が50%いかない中、T110E5だけ52%で一人勝ち。
確実に突出はしてたよ。

448名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:50:58 ID:KxPXRqqg0
(´・ω・`)おしえてエロい戦車兵さん
(´・ω・`)ちゃーちるちゃんって経験値にもボーナスあるの?
(´・ω・`)今しがた4killなのに経験値2300ももらっちゃったんだけど?
(´・ω・`)最大獲得経験値がちゃーちるってちょっとかっこ悪いです。

449名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:52:23 ID:PsJRhZMw0
>>448
経験値とキル数は関係ないからダメージ量を見なさい

450名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:53:46 ID:6anDbCKY0
>>448
(´・ω・`)先頭でゴリゴリして視界取りまくりだったんじゃない?

451名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:53:56 ID:HINzdYNo0
俺の知り合いチャーチルで2800弱経験値もらったことあるな

452名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:56:18 ID:legiEWj.0
なんか最近狩虎が多いような気がするなぁ
E-100突撃砲の情報が公開されたからかな

453名も無き冒険者:2012/06/17(日) 21:57:56 ID:83TPBnq.0
>>448
確かプレミアム戦車はクレジットファクターとexpファクターが他の戦車より高く設定されてるはず。

454名も無き冒険者:2012/06/17(日) 22:02:16 ID:Va3a5Bd.0
ダメージ少なくても命中数が多い車両は
経験値は高くなりやすいと思う。

455名も無き冒険者:2012/06/17(日) 22:10:17 ID:G3AhGy9c0
KVのexp factorが1に対してチャーチルは1.38くらいあるな。

456名も無き冒険者:2012/06/17(日) 22:17:58 ID:RFo1TZH.0
そりゃ課金戦車だからな

457名も無き冒険者:2012/06/17(日) 22:31:18 ID:sJV.aVkg0
M7はAFKだからSU-26からやれよ!って最後まで叫び続けた弾が無くなってもブラフとスカウトで活躍したSU-5さん。
M7の野郎無視しやがってまけたった…ファッ、ファーックス!

458名も無き冒険者:2012/06/17(日) 22:35:06 ID:2kVeRaNk0
個人的なメモだが、PantherⅡはラマーを乗せた場合、
キャタを開発しないと最上位砲が使えない。余裕があると思わせてぎりぎりで乗らなかった
キャタ開発しなくてもいいTigerが特別なだけだった

459名も無き冒険者:2012/06/17(日) 22:40:11 ID:Jw/vFmWA0
E-50の乗員がようやくスキル4つめだ・・きついなぁ

460名も無き冒険者:2012/06/17(日) 22:44:10 ID:KxPXRqqg0
(´・ω・`)みんなありがと。やっぱ課金戦車は経験値も多くなるのね。
(´・ω・`)4号ちゃんと比べて明らかに経験値多いなぁ・・・・っと思ってたのねん。

461名も無き冒険者:2012/06/17(日) 22:52:38 ID:oi.YELos0
Ⅲ号ちゃんとⅢ/Ⅳ号ちゃんは俺は軽戦車なんだって自分に言い聞かせると楽しい

462名も無き冒険者:2012/06/17(日) 23:27:48 ID:6anDbCKY0
(´・ω・`)子鼠ちゃんでゴリゴリ押してバカバカ撃つだけでヴィットマンメダル取れちゃった
(´・ω・`)やっぱり強いねこいつ

463名も無き冒険者:2012/06/17(日) 23:40:20 ID:Jw/vFmWA0
>>462
sandriverでそんな展開みたけどまさか

464名も無き冒険者:2012/06/17(日) 23:45:24 ID:LoU7HGM.0
nullpo?→oppai!

465名も無き冒険者:2012/06/17(日) 23:52:41 ID:vINlS0bM0
>>461
T-28ちゃんと友だちになれそうだよね

466名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:00:41 ID:LXht4eWs0
(´・ω・`)そうそう、以前ちょっと露情報の端に出した「ダイムラーベンツが『インドへの輸出用』として色々基礎研究案出してた車両」ってやつ
(´・ω・`)正確には「インドのタタが製造する戦車の設計をベンツやポルシェ等が共同でやった車両」だったけど、それの紹介してるスレとサイト持ってきたよ
(´・ω・`)この戦車を記憶の隅に留めとくと、後々ドイツスキーの人か"欧州その他勢力ツリー"待ちの人は幸せになれると思うよ

ttp://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/27887-indien-panzer-1954/
ttp://www.secretprojects.co.uk/forum/index.php?topic=1863.0

(´・ω・`)なんていうかちっちゃいlowe?みたいな?


>>463
(´・ω・`)オスモウタックルで2台も食うような脳筋tankerだったら豚かも……

467名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:02:14 ID:BYH05K3E0
>>459
スキル3つ目の乗員が3組くらいいるけど、
80%くらいからピクリともせんようになったわw
まだこっから経験値40万くらいいるからなぁ。
4つ目羨ましい。

>>462
7.4でエンジンが前から中央に行くから、
ますます正面番長になりそう。

468名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:16:22 ID:oOlfUAZM0
スキル育ってくると手元に残しておきたい車両の時悩むよね
次のに乗せ換えて新たに乗員乗せるとスキルは育てなおしだし・・・で

469名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:17:11 ID:2qYIeRUc0
森と高台から動かないtopのHT供を何とかしてやりたい
片側崩壊してんのにピクリとも動かねぇよ糞

仕事しろボケって言ったら隠れてるんだ!とか言いやがて
やっと動いたと思ったら相手半分残ってるのにこいつら2人しか残ってないとか

470名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:20:00 ID:zWKnqAuY0
コノゲームにはまって、学校行かなくなった。
退学しよう・・・

471名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:28:18 ID:BWpLpmAY0
まだ間に合うからパソコン捨てろ

472名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:29:45 ID:aBqVqf/.0
親に謝れ

473名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:34:38 ID:k9fpm37Y0
バイトですら本来すべきではないのにアホだろ
学校辞めるとか何十万の課金のつもりだよ

474名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:36:51 ID:k6f/IOL6o
>>470
靖国神社に行って、
当時の兵器でも見てこい
良い、気分転換になるぞ
そして又、学校に通うんだ

475名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:38:33 ID:znoOLudU0
http://www.youtube.com/watch?v=O35mkeypCpA
lord of the hummel
8:40位で鳥を撃ち落としてる?光ってるのは後付のエフェクトだと思うけど

476名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:40:34 ID:zldK0kvw0
流石に釣りだろう…

477名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:41:55 ID:NQmhkIO60
>>470
真昼間からプレイしている俺みたくにはなるなよ。
人生詰んでからまたこい

478名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:56:26 ID:k9fpm37Y0
今の時代信じられない馬鹿な発言を、マジで言う奴が居るからな
この5年ほどで一気に増えた気がする。

あるいは「こんな人間いるんだ、俺もいいじゃん」みたいなのを誘う様な罠とかな。

479名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:57:21 ID:l7t6pWCYo
>>470より、>>477の方が心配な件

480名も無き冒険者:2012/06/18(月) 00:58:30 ID:HuyqxncU0
つーか学校なげうって廃人プレイするほどでもないだろ
ずっと戦ってるとだんだん暗黒面になるだろ

481名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:01:54 ID:gpmg5UUs0
ソ連Ура! T-34かっこいい!
ttp://www.youtube.com/watch?v=JIRQY04_xM4&feature=related

482名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:03:17 ID:QXqkCa0E0
昼から授業の時なんかはゲームに嵌って授業に間にあわね、休もうってなったことが何度かあったな
今はもう無いけど

483名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:03:43 ID:naccsYls0
俺も真昼間からプレイする日あるけどちゃんと学校には行ってるよ

484名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:05:40 ID:8PmcU3xg0
>>470
プロWOTプレイヤーになる道がある
半端な事しないで貫き通せよ!

485名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:07:11 ID:SPnw2TD20
いやー、こういう暑い日は大口径砲で戦車を吹っ飛ばすに限るな

486名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:15:00 ID:QklNcVw20
AMX40専門になる

遊ぶのが辛くなる

更生

ただしあひるちゃんがクセになってしまう場合あり。

487名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:22:52 ID:yt6hif4Q0
出歩いていたら無意識のうちに水辺を探している自分に気づくのか

488名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:24:17 ID:0joaZkcU0
アヒルちゃんは観賞用戦車筆頭
初期砲塔で置いとくとマジラブリー

489名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:24:24 ID:i/GSbOtY0
最近戦車に乗る前に「どうせ糞MAP糞マッチングで味方も期待できないだろうな・・・」
という思いに駆られるから乗る気になれない
開発中車両の消化もまだなのにやる気がでない

490名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:41:09 ID:NMzpj16ko
他のMMOに嵌まれば、wot中毒治せるぞ!

491名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:51:36 ID:n6JjkSIQ0
(´・ω・`)最近無印naboの人見かけなくなったね、見かけてもnabo2がほとんど
(´・ω・`)そんなこと考えてたらKVに後ろ取られた・・・

492名も無き冒険者:2012/06/18(月) 01:56:21 ID:BYH05K3E0
開幕突撃して蒸発する使えないBatChat多いなぁ。
自殺プレイが好きならせめてTier5LT乗ろうよ・・・。

493名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:09:15 ID:QXqkCa0E0
最近は日本人クラン自体全然見かけないんだけど・・・

494名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:14:34 ID:wSkyVa7.0
救援求むとかの指示が最近ほぼ日本語だから日本人結構増えてるんじゃないかな?
昔は英語もみかけたんだけど最近みない

495名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:15:43 ID:UHhlG7Vo0
???

496名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:15:53 ID:yt6hif4Q0
>>491
NABOはメンバーの稼働率が低すぎた結果、解散

497名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:15:58 ID:j2OgEN6M0
有名クラン員はソロになると全く使い物にならない法則
普段VCで情報授受できるイージーモードに慣れているせいだろう

498名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:33:20 ID:.JW35iR60
>>497
自分自身がありすぎて困るわw

TCばかりやってると、つい味方を当てにして無駄に進撃して死んでしまうw

499名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:33:20 ID:kai5C7os0
戦闘中にチャットしようとしたら全部の情報表示が消えてしまったんだけどどうしたらよかったんだろう
勝てたからよかったけどF1で表示されるコマンドにも載ってなかったし

500名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:33:50 ID:.JW35iR60
>>499
m

501名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:34:23 ID:BYH05K3E0
某ブログの日本クランまとめを見ると、
昔活発だった(?)NABO,JPN,JPEGはあまり見ないけど、
なんだかんだで日本クランともよくご一緒してる気はする。

502名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:46:30 ID:Rx0wWsqE0
>>499
落ち着いてVキーを押すんだ
リプレイで、戦闘中の戦車をUIなしでSS撮影してニヤニヤするときに使ってるぜ。

503名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:50:00 ID:PKVxCA9U0
Vキーの存在、最近気が付いたわ
もっと早ければwikiのtopimage作成も捗ったのに

504名も無き冒険者:2012/06/18(月) 02:54:25 ID:NQmhkIO60
494君は何を言ってるんだまさかファンクションキーの
発言が日本語になってるから日本人がいっぱいいると思ったの?

505名も無き冒険者:2012/06/18(月) 03:38:59 ID:wSkyVa7.0
え、違ったの?

506名も無き冒険者:2012/06/18(月) 03:40:53 ID:BWpLpmAY0
言語変えてこい

507名も無き冒険者:2012/06/18(月) 03:43:07 ID:Gq5R8VP60
残念ながら違うぜ、日本人が増えてるかどうかも謎い所だな

508名も無き冒険者:2012/06/18(月) 04:03:07 ID:j2OgEN6M0
これだから英語も出来ずローカル言語クライアント使ってる情弱は

509名も無き冒険者:2012/06/18(月) 04:08:44 ID:hf.uCBBM0
>>508
どうでもいいけど、ここ2chと違ってすぐ規制されるから気をつけたほうがいいよ。
もちろん警告なしで規制はないだろうけど、管理人飛んでくるからな。

510名も無き冒険者:2012/06/18(月) 04:13:22 ID:j2OgEN6M0
管理人が俺を規制するのが先か
俺がWoT民に幻滅してFPSに戻るか
ちょっとしたレースだな

まぁあの悪名高いNAVY FIELD民がWoT日本人コミュニティの主流派なわけで
遅かれ早かれ気が滅入ると思うがw

511名も無き冒険者:2012/06/18(月) 04:18:05 ID:k9fpm37Y0
>>510
勝手に戻って、どうぞ(無関心)

512名も無き冒険者:2012/06/18(月) 04:36:55 ID:.JW35iR60
>>508
wotの場合は米鯖自体がローカルだよね?情弱くんw

513名も無き冒険者:2012/06/18(月) 04:49:02 ID:j2OgEN6M0
英語でコミュニケーションを取れないという問題の本質を放っておいて
言葉遊びで煽り帰しか
まぁ所詮この程度だよな

チャーチル先生で敵のチャーチル2台抜きとかカオス連射で楽しすぎる
味方Tier4以下は一人も殺させないぜ(キリッ

514名も無き冒険者:2012/06/18(月) 05:08:46 ID:rPWkiMfQ0
KTさん強い!サクッと最高経験値塗り替えてくれた
とおもったらプレミア入ったからだった
プレミアの倍率ってどの程度なんです?

515名も無き冒険者:2012/06/18(月) 05:12:44 ID:mrXDAS1E0
>>514
(´・ω・`)1.5倍だよ。KTさんはプレミアムじゃないと収支つらいよね。

516名も無き冒険者:2012/06/18(月) 05:20:36 ID:rPWkiMfQ0
>>515
チャーチル買ったのでついでにプレミアしたらいくら儲かるかなとおもって買ったんだけど
KTさんは赤字でも乗るよ!虎もすきだし!

517名も無き冒険者:2012/06/18(月) 05:37:14 ID:SgFryCw.0
規制すべきは日記君レベルくらいなだけで明らかな嵐以外は
別にいいとは思うがね、荒れるのを恐れて自由な発言が出来なく
なるのは勿体無い。
まぁ規制連発で巻き添え規制になりたくないだけなんだがw

518名も無き冒険者:2012/06/18(月) 05:47:16 ID:kai5C7os0
>>502
おおthx
こんな機能があったとは・・・

519名も無き冒険者:2012/06/18(月) 06:02:55 ID:f0Z5GSGg0
ガッツリScoutしてるのに味方が撃てる位置にすら前進してくれなかった時の悲しさ
もうLoweとかT34とかKV-5とか全部削除されればいいのに

520名も無き冒険者:2012/06/18(月) 06:15:33 ID:JnxjqzQ20
やっぱこの時間ラッグラグで勝負にならないなぁ・・・

521名も無き冒険者:2012/06/18(月) 07:32:19 ID:j0b1LmMYC
>>510
主流派ってどこ?
そんなにNFやってた人いる?
まさかRAHABが主流とかバカっぽいこと言わないよね?

522名も無き冒険者:2012/06/18(月) 07:38:07 ID:9X7tK09ko
ID:j2OgEN6M0のように、
自覚しながら煽っている悪質な場合こそ、規制すべきだろう
特に>>510の場合はヲチスレに書くべき内容だし
取り合えず、2chと同じ感覚で書きたいなら2chで書いて下さい
>>517のような、自演も不要

523名も無き冒険者:2012/06/18(月) 08:16:41 ID:Hi/GLm7s0
課金戦車は結構攻めるタイプの人も多いから、それなりに頼りにはなる。
むしろ通常開発の重戦車の方が引きこもりが多い気がする。Tier7あたりで
酷い目に合いすぎたせいか。

524名も無き冒険者:2012/06/18(月) 08:47:17 ID:HReKQT.E0
課金戦車だと修理費も弾薬代も気にならないから、勝つためなら餌も壁もやる

525名も無き冒険者:2012/06/18(月) 08:50:55 ID:JnxjqzQ20
うーん、チャーチルの成績が良くないし、乗ってて楽しくもない
強戦車だ!って言ってる人の立ち回りが気になるなぁ
一応総合勝率は54%超えてるから単純に俺が下手糞だからとは重たいくないんだけども…

526名も無き冒険者:2012/06/18(月) 08:53:35 ID:j2OgEN6M0
自演だっておw
これだからNF系の村社会は困るんだよ
少しは恥ずかしいとことだと自覚して欲しいものだね。同じ日本人として
>>521先生、>>522に居ましたよ

>>519
残念ながら芋戦車を削ってもプレイヤースキルが増えるわけじゃないんだぜ
丁度さっき酷い動きをしていたブルガリアクランの香具師に話しかけてみたら
ゲームの基本ルールさえ理解出来ていなかったが
それでもそれなりに楽しんでいるようだった

まぁ世間的にはそんなもんなんだろう
その苛立ちと悲しみは
良いゲームが出来たときの喜びを知っている人が特権的に持ち合わせている感情なんだよ
誇っていい
と同時に持っていない人が普通なんだと思った方が精神衛生上好ましいし
世間的にもバランスが取れた感覚と言えると思われ

527名も無き冒険者:2012/06/18(月) 08:55:48 ID:BYH05K3E0
ヤクトパンター2って、フェルディと同じような造形になっちゃうのね。
今のヤクパンに似た造形を期待してたのでちょっとショック。

528名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:03:52 ID:MUv1svM60
気に食わなければNGするだけだから楽なもんやな

529名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:06:17 ID:uB9zuKc60
みんな象さんの勝率ってどの位??
57%でようやくLv2バッチもらえたよww
千奈美に450戦

530名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:07:53 ID:j2OgEN6M0
>>525
今朝の数戦をあげてみた
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00553
チャーチルは勝率58%でER1900ちょい

基本的に迷わず突っ込んで撃ちまくればいいと思うよ
どこに突っ込むかだけは考えないと蒸発するだけの鈍足と広い弱点を持っているので
その点だけ気をつければおk

さぁ仕事だ

531名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:11:43 ID:y1TgpExU0
前、T-44乗ってる時に味方から名指しでawesomeって言われたの思い出して、今更調べたんだけどコレ褒め言葉だったんだな
単語から意味が全く想像出来ずに無視してたよ・・・

532名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:14:45 ID:rEDXf70Io
本日のNGID ID:j2OgEN6M0
これじゃあ2chと一緒やん

533名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:15:34 ID:Sw33EDBA0
>>527
大口径砲積むにはフェルディみたいに後ろに戦闘室がある方が重心取れるからね

534名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:17:09 ID:6zErjWgY0
>>531
昨日エルレンベルグで最後に残ってLOWE2台を含む6台ぐらい一人で始末してたT44にAWESOMEとか言うてみたんだが
まさか。。 ゴクリ

535名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:24:15 ID:y1TgpExU0
>>534
間違いなく俺じゃないわ
そしてその人の様な活躍ぶりと比較すると、俺は大した事無かったようだ

536名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:26:03 ID:4NPu3YIg0
旧本スレが機能停止して、一部を残してこっちに移動してきた流れを考えると
2ch的になるのは当然と言えば当然
まああまり荒れさせるようなことすれば管理人が判断するでしょ

537名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:34:11 ID:PCygroAs0
>>527
StuG E-100もヤクパンみたいな形って聞いてたからちょっと期待してたんだが
のっぺりしたフェルディもどきでがっかりしたなぁ

538名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:43:57 ID:p75LO7D6O
>>537
みんな百凸はヤクパンのでかいのを期待してたが
実際図面を書いてみたら17センチどころか15センチでも
フロントヘビー過ぎて無理
ありえないので象型にしますって去年図面とともに公開してたよ

実車が存在しなくても資料から設計図をかいている開発であった。

539名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:48:00 ID:6Q4wxWawo
設計上、無理がありすぎると
夢の試作、構想戦車集うこのゲームでも実装しないのね

540名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:51:01 ID:4NPu3YIg0
そこまで情熱があるのに変速機を撃たれて突如エンジンが
燃え上がるのはいつまでたってもそのままなの何とかしろよ…

541名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:54:04 ID:ff5eCWgo0
>>538
存在しないものを作り上げるのはやめてほしーわw
特にドイツ。他国の実在戦車に妄想戦車で対抗するのはちょっとなあ
妄想戦車はすべて課金戦車とかにしてほしいぜ

542名も無き冒険者:2012/06/18(月) 09:54:49 ID:93n8HA2w0
4駆やヤクパンでさえもフロントヘビーで
色々対策施してるしなぁ・・・
その点ロシアのはどうなってるんだか。

543名も無き冒険者:2012/06/18(月) 10:03:56 ID:p75LO7D6O
計画とその資料から起こしてるので
そんなに無茶苦茶でもないのよね

ゲームが面白ければいいじゃない
史実史実いいだすとアメリカ以外は成立しなくなるよ

544名も無き冒険者:2012/06/18(月) 10:20:25 ID:ff5eCWgo0
ドイツスキーだけども、E100くらいまででいーじゃんとw
ラーテが出てきた時は脳汁でたけどねw

具体的にそんな資料が残ってるの??
スペック表じゃなくて「絵」があるのかどうか。

まあそんなこんなでこのゲームはとても楽しいよ。

545名も無き冒険者:2012/06/18(月) 10:40:14 ID:yt6hif4Q0
>>541
E-100は妄想じゃなくて、シャシーの試作品が米軍に接収されてるよ。
米軍が整備しても動かせなかったらしいけど。

546名も無き冒険者:2012/06/18(月) 10:41:35 ID:p75LO7D6O
>>544
資料の多いもの少ない物が当然あって
スケッチやスペックの計画値が残ってるのもある
最近だとEシリーズの車体に関する論争で
研究者から新資料もらってたりしてるね
実車があるなら計測しにいっているようだ

547名も無き冒険者:2012/06/18(月) 10:45:06 ID:f.2UQ4nk0
>>541
それやったら独なんて戦後の重戦車競争に参加してないから今以上の冷遇じゃんw
性能で合わせたら独だけT8までとかになるし。
今でさえ時代的に1,2年後の戦車とやり合うとかなのにもっと酷くなるとか胸熱。

548名も無き冒険者:2012/06/18(月) 10:50:20 ID:ff5eCWgo0
>>545
そーなんだよ。だからE-100まででいいとw
「図面」とか「作りかけ」があるんなら、まあ納得できるんだけどね。

シャーシの数字があって、「上物」の予想はできるのはわかる。

>>546
ここの開発はそんなトコもブログ等で書いてくれるから好きだ。
新資料などもまとめて、書籍にしてほしいくらい(笑)

>>547
うぬ。ドコに基準点おいてるかだけどねw
むかしどこかで書いていた「朝鮮戦争くらいまで」ってのがキツイねw

549名も無き冒険者:2012/06/18(月) 10:58:29 ID:4NPu3YIg0
stugE-100の上部構造は完全な推測デザインなのか
スケッチや構想図、あるいは外観にある程度詳しく言及してる資料が
どの程度あるのかで妄想かどうかはだいぶ変わるような
スペックのデータ単体じゃちょっと厳しい気もする

550名も無き冒険者:2012/06/18(月) 11:08:27 ID:p75LO7D6O
>>549
後方戦闘室の百凸とヤクパン2は多分
ここのオリジナルだと思う
私らの知ってる百凸はヤクパンのでかいのっしょ?
サラマンデルだっけ

既存のものやスケッチから推測でドイツ風なデザインにしてるんじゃないかな

551名も無き冒険者:2012/06/18(月) 11:12:44 ID:yt6hif4Q0
βの頃は「T-54とかMTじゃなくてMBTじゃねえかよ!」とか毒づいてたけど
戦時中に設計開始してたから辛うじて自分を納得させてた。

いまやフランスなんて導入したから、戦後に設計開始したのが混じる有様。

552名も無き冒険者:2012/06/18(月) 11:17:48 ID:ff5eCWgo0
>>549 >>550
17センチ砲をつみたいって計画があったらしい?から、
砲全体のサイズからいくつか戦闘室の推測した画像があったね。
まあなんとなく納得できたw

サラマンデルじゃなくてガッカリした日本人は多いとおもうw

553名も無き冒険者:2012/06/18(月) 11:39:05 ID:CtUIVfcs0
>>530 ID:j2OgEN6M0
westernさん、散々煽っておいて、しょっぱい無双動画あげた上に
勝率たった53%とは笑わせてくれるわ
その自慢のis3はマスターバッジですらないし
そのNFやら、なんちゃらかは知らんが、
妄想でレッテル貼って、煽りまくりとは酷いもんだ

554名も無き冒険者:2012/06/18(月) 11:52:41 ID:wSkyVa7.0
(´・ω・`)起きたら俺のせいで荒れてたお
ちょっくら勘違いしたせいですまぬッすまぬッ・・・

そもそも日本語入ってるゲームで英語できなきゃ問題みたいに言ってる時点で選民意識のあるキチさんだと思いますた

555名も無き冒険者:2012/06/18(月) 11:53:02 ID:o7KRPKhE0
最後が気持ちよかった(小学生並の感想)
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00555

556名も無き冒険者:2012/06/18(月) 11:54:06 ID:AjlMGjqg0
英語できるなら、こんな僻地のフォーラムよりも本家のフォーラムの方が有益だろうに

557名も無き冒険者:2012/06/18(月) 12:17:14 ID:8QQEooN20
誰かVC繋げられる人でプラトーン組みたいとか思ってる人とかいないかな?tire 8~10で活動してますー

基本的にはこのゲームプラトーン組んでないとどうにもつまらないのよね 飽きが来てるってことなのかな

558名も無き冒険者:2012/06/18(月) 12:30:57 ID:Zi7eTlD20
意思疎通しても通じないか、通じても話を聞きもしない人ばかりより
1人でも2人でも気軽に話せる奴らとやるのが楽しいってのはよく分かる。

ただ時間的にねぇ…

559名も無き冒険者:2012/06/18(月) 12:54:27 ID:m0k2D31w0
パンターとティーガーのティアーはもっと低い気がするんだよな
パンターをA型G型で分けたらいいと思う

560名も無き冒険者:2012/06/18(月) 12:55:56 ID:xAVVflEM0
気軽さに欠けるのがね
団体行動はだらだら時間だけが過ぎていくのもあわない

561名も無き冒険者:2012/06/18(月) 12:57:16 ID:D1hodmbs0
>>557
どっかクラン入れば?
VC有りのプラトーンでやってる人は大概クランに入ってるよ。

562名も無き冒険者:2012/06/18(月) 13:45:05 ID:95JbUnTs0
ざっとスレ読んでみたけどおまいら耐性無さ過ぎw
というか、したらばってこういうところだったのか…
言ってしまえばここで交わされる議論は管理者のさじ加減次第ってことだよね

本当に追放されるべき人間は日記君だけだと思うがな

563名も無き冒険者:2012/06/18(月) 13:58:28 ID:FPNrK0Z60
2chもここも変わらないでしょう
荒らしてたらBANされるだけ、2chは広すぎて管理されてない
もう誰か規制されたの?

564名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:12:52 ID:QXqkCa0E0
もともと2chにいたやつが日記に耐えられなくなってこっちに避難しただけだしな
でもこっちはまったりしたいやつが集まってるわけで、煽ったり荒らしたりするやつはBANでいいよ

565名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:14:09 ID:Gq5R8VP60
>>562
そも耐性無いからこっち来た訳であって
本スレが過疎だからって全部流れ込んだら今度は避難スレの避難スレが出来るだろうな

566名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:21:09 ID:4eR9VXKk0
>>562
本スレがああなったから神経質になるのも無理ないよ。
どの道ここが2chライクにはならないと思うしたらばはしたらば
なんだから郷に入ったら郷に従うだけだ。

567名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:31:00 ID:PKVxCA9U0
>>542
同じくSU-100もフロントヘビーで色々と大変だったみたいだよ

568名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:32:33 ID:CVQO6b9w0
T20で履帯開発までの2500 expが長い

569名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:35:15 ID:A9fQ8mxo0
T20で履帯開発までの2500 expが長い

570名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:37:18 ID:OeXypvi20
んなこたーない

571名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:43:08 ID:yt6hif4Q0
3001Pの方が履帯の開発は大変な気がする

572名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:50:51 ID:hf.uCBBM0
早速しっぽを出したのが2ch本スレでも暴れてた村社会くんってのがなあ・・・

規制するしないは管理人のさじ加減だけど、既に場が乱れたのは理解しておいてくれたらいいなあ。

573名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:51:10 ID:WOkLspxs0
Tier9MTの開発のがずっっと長い。
つーか、最低限の戦力になるまでキャタ・砲塔で4万、最終砲で6万、
合計10万の経験が必要とか死ぬ。
ついでにエンジンで4万だ。

バッチャはその点楽でいいよな。

574名も無き冒険者:2012/06/18(月) 14:53:29 ID:WOkLspxs0
>>572
奴はわざとなんだから無理。
とはいえ俺は奴のことは気にならんけどね。
お子さまが騒いでるのはむしろ微笑ましいという感覚かな。

基地外がわめくのは勘弁だが。

575名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:06:02 ID:.rJtSBBY0
T-28ってチャーチル先生より一回り大きいけど中戦車なのね。。。

576名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:07:45 ID:.rJtSBBY0
履帯開発だけはフリー経験値突っ込んで真っ先にやってるなあ

577名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:11:36 ID:f0Z5GSGg0
履帯?サスペンションでイナフでさぁ!

でもKV-13でやったらコンマ数t足りなくて最終砲が積めなくて絶望した

578名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:17:50 ID:yDKVbL3s0
VK4502(P) Ausf.AからAusf.Bへの開発がそろそろ心折れそう
一応、装備のフル開発が終わったのだけど、何だか勝てない
見た目は嫌いではないので、せめてKTの上位砲であるKwK46 L/68が乗ればと続く思う……
まぁ、乗ったら乗ったでLTの下位互換ってな感じの車両になるのだろうけどねぇ

579名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:18:01 ID:PKVxCA9U0
世の中にはサスペンションも積めない戦車が…

580名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:19:25 ID:yDKVbL3s0
>>578
自己レス LT>KT
LTに10.5cmの長身砲が乗ったら、もはやLTじゃないなw

581名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:38:45 ID:7Op/C5Cc0
>>578
俺は一年かけて先日Ausf.Bに進化したんだけど、劇的に硬くなるから頑張る価値はあると思うよ
Ausf.Aも乗ってるうちに、こいつじゃなきゃ対応出来ない状況が思いの他多くて最終的には良戦車だと感じた。機動力あると便利だしね
挫けずに頑張るんだ!

582名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:40:46 ID:Zi7eTlD20
tierにそぐわない、明らかに戦力外の戦車を連れてくるplatoonの神経を知りたい

583名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:41:38 ID:JnxjqzQ20
7.4でKV-4の初期砲塔に107mm ZiS-24が乗るようになるそうだけど
開発ツリーも同時に変更されてるのかなぁ
現状上位砲塔開発しないと107mm ZiS-24開発できないので、このままだとだから何?にしかならない予感

584名も無き冒険者:2012/06/18(月) 15:58:40 ID:hf.uCBBM0
>>583
おそらくされるんじゃないかな?

585名も無き冒険者:2012/06/18(月) 16:10:11 ID:u/cLqseI0
>>582
KV13とhummelとT1ってのが今日いたよ
勘弁してほしい

586名も無き冒険者:2012/06/18(月) 16:11:55 ID:eA/sVxQ.0
2ちゃんのスレ更新しました

【WoT】World of Tanks WZ-123B
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1340003105/

587名も無き冒険者:2012/06/18(月) 16:17:13 ID:F49aJQ4wo
今日は3回、T50-2を使ったが、
全試合、自走砲無しだった
やはり、マッチング面でT50-2と会い難くしてる

588名も無き冒険者:2012/06/18(月) 16:55:16 ID:z0vR8AHc0
2chは現行スレを持ってにしんがり組も避難所に完全移行した方がいい
もう真性しか残ってないし隔離できただろ

589名も無き冒険者:2012/06/18(月) 16:56:14 ID:n6JjkSIQ0
>>585
つ[MausとLtraktor]

590名も無き冒険者:2012/06/18(月) 16:56:43 ID:hf.uCBBM0
またスレ立て強行したみたいね。
もうダメかもわからんね。

591名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:03:32 ID:u/cLqseI0
>>589
Negative!

592名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:05:59 ID:CtUIVfcs0
そもそも、2chもこんな煽りばかりになってないだろ
今のここの状況は、日記発狂以前の2chより酷いぞ

593名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:07:34 ID:1qSUBjrQ0
新スレは、日記君一味に任せてもいいんじゃない?
1日に1回、誘導を貼る程度にしてさ。

594名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:24:50 ID:RmowxaIg0
状況開始って言ってるから同一人物か

595名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:25:42 ID:CtUIVfcs0
>>582
部隊の総合ポイントは両チーム一緒になるようになってる
低tierが入ると、そのチームの他の戦車tierが上がり
有利になれる為、わざと低tierと組んでいると思われる

以前見たのは敵マウスが2台のT1 Cunninghamと組んでいて、
その2台以外は全車tier1ずつ底上げされてるので圧倒的に負けたよ

596名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:43:16 ID:Hi/GLm7s0
低Tier戦車を入れるケースは良く見かけるけど、最初の部隊配置の振り分けが駄目だと
どうしようもないんだよね。
このゲームは開始30秒で勝敗が良く決まる。スタート地点でぶつかりあったりすると
それだけで前線への展開が遅れて負けたり。

597名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:48:17 ID:k5WKybsg0
それよくやる奴いるけどその雑魚TKされて味方が発狂して同士討ちとか始めたりするからウケる
クズに相応しい最期だった

598名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:53:52 ID:O2KPYyKY0
史実に忠実というなら、7.5cmゲルリッヒ砲を搭載した
4号E型を出して欲しいね。こいつは実車も存在するぞ!(試作だが)

599名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:56:45 ID:mrXDAS1E0
(´・ω・`)おいらもあんまり悪質なやつ Lowe+Tier1 とかの場合は
(´・ω・`)暗黒面の機嫌次第でTier1タンク撃っちゃう。
(´・ω・`)ほら、一発だけなら誤射かもしれない。ってやつね。

600名も無き冒険者:2012/06/18(月) 17:58:22 ID:m0k2D31w0
パンターF型をパンターⅡのところに挿入してパンターのティアー下げるべき

601名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:00:08 ID:LXht4eWs0
(´・ω・`)悪質でも撃っちゃだめだよ、フレンドリーファイアはルール違反だよ
(´・ω・`)でも『うっかり』運転ミスしちゃうことは誰にでもあるよね(暗黒微笑)

602名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:02:44 ID:k5WKybsg0
TKしたくなる時はあるけどグッど我慢

603名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:04:17 ID:z0vR8AHc0
マウスに付き従うトラクターは可愛かったぞ
妙に定点スポッターとして活躍したし。

604名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:08:00 ID:PKVxCA9U0
>>600
パンターの砲がVK3001H並になるがよろしいか?

605名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:12:35 ID:VgockJOc0
冗談でもヤメレ
確かにブチ殺したくなるアホが居る事もあるが撃ったらアウト
絶対にダメージを入れない程度に進行方向前面に威嚇射撃する位までにしとけ

606名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:13:03 ID:1qSUBjrQ0
火力や耐久力がなくても、視界は視界だよね。

607名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:35:54 ID:0ZgPoBqE0
今ならアンフェア報告するって脅すぐらいでいいと思うよ

608名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:41:37 ID:JOh/6Ji60
弾薬費や命中率に囚われると威嚇射撃も躊躇してしまう

609名も無き冒険者:2012/06/18(月) 18:48:59 ID:WOkLspxs0
そうだよ、ルールは絶対守らないといけないよ!
ルールは皆が不愉快にならないためにあるんだよ!!
つまりルール内なら不愉快にさせることは許されるんだよ!!!




ということで、誤射したり追突したりするのは仕方ないよね。

610名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:00:44 ID:LrJY2SaQ0
>つまりルール内なら不愉快にさせることは許されるんだよ!!!

ルールの悪用はルール変更のタイミングで改訂EULA同意→BANのトラップにキヲツケロ。
ブロックのルール変更が、このパターン。

611名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:04:08 ID:zWKnqAuY0
今日大学行って来ました。
これから行くことにします。
みなさんあほなこといってすみませんでした。
大学と戦車両立して見せます。

612名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:09:52 ID:FPNrK0Z60
せやな
1ゲームたかだが15分だから
ちょっとの時間でも出来る
社会人でもできるさ
気長にやるといいのさ

613名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:23:41 ID:m0k2D31w0
逆にやりまくってると勝率下がるよなこのゲーム

614名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:24:48 ID:LXht4eWs0
(´・ω・`)1試合1試合を丁寧に遊ばないとゴリゴリ黒星増えるよやったねたえちゃん

615名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:30:36 ID:HNfexTaI0
IS-3とかKV-5の居るようなTier8が9台の戦場に
何故かLtraktorが1台だけ入ってきてた…

616名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:35:13 ID:wSkyVa7.0
(´・ω・`)38tが連戦連敗と苦行すぎて辛い、早く38nAちゃんで偵察任務につきたいです

617名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:35:28 ID:n6JjkSIQ0
>>615
大抵よそ見運転のHTに当って出マミる

618名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:50:02 ID:6zErjWgY0
低Tierで苦行とかいってたら789あたりでそんなもんぬるま湯ですらなかったことを思いしるのだった
ロレーヌのエンジン最終まで3個開発せにゃならんとかテラひどす
エンジンだけで79900ですよ奥さん
しかも次のシャティヨンと全く互換性ありません(キリッ  ときたもんだ(´・ω・`)

619名も無き冒険者:2012/06/18(月) 19:59:33 ID:lZvoMVWA0
>>611
戦車に乗って大学に行ければ最高だよな…
なんて考えちゃう俺はもう病気。

620名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:02:31 ID:mrXDAS1E0
(´・ω・`)通常メンテきたー
(´・ω・`)チャーチル先生3日で200戦 9Mおいしかったです。
(´・ω・`)750G分の価値はあったよ。ありがとう。

621名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:05:43 ID:6zErjWgY0
>>620
なあんだって!一週間じゃないのかYO

622名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:10:18 ID:mrXDAS1E0
>>621
(´・ω・`)すまぬ。確認してみたら、明日の日本時間20時までだった。
(´・ω・`)なんでいつものスペシャルより1日長いんだろ。
>>616
(´・ω・`)38nAちゃんはもっとつらいよ。車長と運転手のスキルが100%になって、カニメガネ買ってからが本番だし。

623名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:20:36 ID:Gq5R8VP60
>>616
始めたばかりなら厳しいだろうけど、Tier3からはせめて75%乗員を積まないと辛いと思う
積んでたならー・・・うん、気楽に行こうか

624名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:23:31 ID:OMf0Ejek0
>>このスレは、かつて日本語wikiを荒らしてアク禁をくらい、その腹いせに2chを荒らす日記君とその一味に牛耳られており、従来の主要なメンバーは避難所に移住しています。
>>【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(七台目)
>>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1339737354/

>>ただし、質問や談義に対して、日記君たちの「前衛的な回答」を希望する場合は、このスレを利用する事を強く推奨します。

新規本スレの誘導にコレ書いたの誰?なんで一言多く書くのさ、
だから避難所組が嫌われる原因になるんだろ

「荒らしが常駐し、スレが混沌としているため、一部のメンバーが避難所を使っています。」

コレでいいじゃん、バカだバカだと思ってたけど、幼稚だったんだな…
そりゃ嫌われるわ…

625名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:24:10 ID:j2OgEN6M0
>>553
課金弾300発ほど買いこんで150発ほど使ったところで気がついたんだ
貫通しない可能性が僅かでもある相手に対して課金弾を選択すれば
もっと言えば課金弾だけを使用すれば勝率70%も夢ではないと

で、課金弾はお守りにしておくことにしたw
俺Tueeは楽しいっちゃ楽しいがワンサイドゲーを加速させるだけだしな

>その自慢のis3はマスターバッジですらないし
俺のゲームプレイ全般に言えることなんだが
がめつさが足りないんだよな
相手のラスト1射より先に自分を含めて誰かが止めを刺せる状態なら
迷わず他人にKillを譲って次の目標を探し始めるところとかな

>>530のmannerheim_lineでもT14を殺しにいけるところをあえて後続に任せて
相手の戦線崩しを優先させたりしてるだろ
そういうことやってるからゲームあたりの経験値効率もあまり上がらないんだよなw

あとリプレイ上げやニコニコ動画の両方に対して苦言を呈したいんだが
「特に秀でたプレイでなければ上げてはならない」
「特に秀でたプレイでないので叩いておk」
という風潮を作りたがっている>>553のような人間が増えると
普通のプレイヤーの居場所が無くなってコミュニティが衰退する
俺の経験則だが、コミュのディフェンダーを自認する人ほど犯しやすい過ちだ
やめろとは言わないが、そういうこともあると認識しておけよ

626名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:31:59 ID:BYH05K3E0
向こうの話題はもういいよ。
碌な流れにならんし、煽りたがる奴も出てくるし。

それにしても7.4なかなかこないね。

627名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:33:52 ID:LXht4eWs0
>>618
(´・ω・`)一応実用レベルになる750hpエンジンはARL44&AMX-M4と共用だからいいじゃん(いいじゃん)
(´・ω・`)850hpエンジンも7.4でSPGに転用できるようになるからゆるして?

628名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:33:53 ID:OcEAGkQg0
メンテ終わってますよー

629名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:33:59 ID:j2OgEN6M0
>>555
ワロタ
こんな撃退法があるとはw

しかしここの住人、机上の空論やお友達ごっこばかり盛んで
リプレイ上げやリプレイに対する感想が無いねぇ

630名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:34:19 ID:Hi/GLm7s0
まあ、ぶっちゃけ開幕ダッシュで敵陣に突っ込んで特攻爆死でも、味方が勝てば
意外と経験値は稼げるんだよね。
実は勝率もグンと上がるし。敵の本隊の位置を最初に発見した方が断然有利になる。
味方の反応が良ければ、38t一両失うのと引き換えに敵のMTやHTを2,3両食える。
特攻時の情報を生かせないHTや自走砲はヘボという事で。

631名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:34:38 ID:mrXDAS1E0
>>626
(´・ω・`)チャーチルイベントが明日まであるし、それまではないんじゃない?
(´・ω・`)KV-4を開発し終わって、資金もためて待ってるんだけど早く来ないかなぁ。

632名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:36:03 ID:RpAHVHtI0
>>630
38tぐらいのスピードとTierなら、SPGの初動も早いしな

633名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:43:26 ID:BYH05K3E0
>>631
7.3が確かイベント中にいきなり来たから、
今回も来るかと思ってたんだけどなぁw

KV-4はここ最近の平均勝率45%台とかだいぶ酷いね。
梃入れが早いのも納得した。

634名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:46:49 ID:CPgKRUnQ0
>>630
特攻せずに一歩手前でスポット続ければ
2,3台といわずに5,6台食えるんだけどな

BANZAIするときは待機30秒の時に宣言してから行ってほしい
勝手にBANZAIしてなんでうたねぇんだよnoobと言われても
こっちだってプラン考えて行動してたんだよとしか言えないわ

SPGやってれば判るだろうけど
あ、こいつ特攻してるってMAPで気がついても
準備に時間かかるからなあ
相手もバレたって思えば移動するから
宣言なしでちゃんと働いてくれる頼れる仲間って絶対的信頼されても困る

635名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:49:53 ID:LXht4eWs0
>>634
(´・ω・`)射線の通せないポイントにいるSPGを特攻spotして「何で撃たないんだクソarty!」とか吼えられても困るよね
(´・ω・`)どうしても特攻したいならそれは自由だから止めやしないけど、せめてartyに「俺特攻スカウトすっから」って伝えてほしいなーって

636名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:54:22 ID:ChCkVyxM0
38tが入ってしかも発見即死させられない戦場だったら
特攻でMTやHTが釣れたから勝つんじゃなくて、釣られるようなアホ引いたチームが負けるってだけの話じゃろ
そもそも開幕特攻かける低tierLTのためにHTが初動捨てるとか本末転倒やねん
SPGならちょっと移動してから射撃用意ぐらいはしてやるけどねえ

637名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:55:38 ID:1qSUBjrQ0
開幕特攻スカウトでもいいけど、生きて帰ってきて、終盤に2週目に行ってほしい。

638名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:56:52 ID:OeXypvi20
>>635
特攻スカウトもそうだけど
撃ててもお前にきっと当たるよ!って場合でも糞クソ言ってきたりして困りん。

639名も無き冒険者:2012/06/18(月) 20:57:10 ID:j2OgEN6M0
開幕特攻は威力偵察としての価値はあるし
LTがUFOのような動きをするWoTにおいては単独で長時間敵を行動不能に出来るので有効性は高い

とはいえ偵察対象地域に対して火力を行使できる味方が居るという前提がないと
敵を撃破するための偵察としての意味を成さない

だからSPGや定点芋に対して偵察対象地域に火力を送れるかを確認してから行動すれば
偵察対象を撃破できる可能性も上がってくる

特に味方と連絡を取らなくとも開幕特攻が有効になりえるMAPは確かにあるが
全てのMAP、全ての味方編成に対してそれが通じるとは言えない

ってとこか?

640名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:04:36 ID:wSkyVa7.0
>>623
(´・ω・`)いや、ドイツルートがTD以外進んでなかっただけでソ連と米はTier5〜6までやってあるんだ
1枠あいたから気合入れて4号ちゃんゲットするかと始めたんだけど・・・、38nAちゃんの前ですらこんな壁があったとは
この子にお金費やすのも勿体無いし全ては味方運と割り切ってダラダラやるしかなさそうね

>>630
ぶっこみスポットして死んできた方がまだ役に立てそうね・・・、次からメンツ次第でプランにいれるわw

641名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:07:21 ID:dUv3nq/A0
ちょいと私事になりますがスレをお借りします

現NABOコマンダーですが
先日、NABOとNABO2の話がちょいと上がりましたが統合します
理由等は割愛しますが、7月16日を持って統合と言う事となります
とは言っても機能的に統合は出来ないのでNABOを解散する事になりますので
今後もNABOメンで居たい方はNABO2へ入団申請をだして頂くことになりますのでご注意下さい

蛇足になりますが、解散や統合の件は去年から考えていて新規メンバーを取らなかったのもこの為でしたが
ここまで引き伸ばしたのは、もしかしてクラン戦が新しいシステム(同盟や傭兵等)で盛り上がるかもって思ってたからなのですよ

という訳で、7月16日をもってNABOはNABO2へ編入され統合することになりますが
初代コマンダーやかっこいいエンブレムを考えてくれた方、そしてみなさんありがとうごさいました



蛇足其の2
久しぶりにクラン戦とか気になって露鯖のグローバルマップ見てみたら新しいエリアは日本から参加しやすい時間なんで
腕に覚えのある方たちは参加してみたらどうですか?

642名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:12:51 ID:LwCInSx.O
KV-4はまた最高速上げてお相撲できるようにすればいいのに

643名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:19:07 ID:QXqkCa0E0
追加戦車とかよりもリプレイをどのバージョンでも見れるようにしてほしいお(´・ω・`)

644名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:20:23 ID:FAPJcATI0
「強行偵察」してバシバシ味方の士気が上がればいいけど
BONZAI!!!!で突っ込んで敵にも警戒されて泣かず飛ばずは悲しいぜ

645名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:27:07 ID:PKVxCA9U0
他人に対して文句は言うが俺には文句を言うな

こういう輩が最近増えてて困る

646名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:35:59 ID:mrXDAS1E0
(´・ω・`)http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00558
(´・ω・`)開幕特攻偵察もはまれば強いよ〜〜。
(´・ω・`)ということで久しぶりに良いSpotが出来たのでUP
(´・ω・`)普段は芋は嫌だけど、LTの時は味方がうまく芋ってるとありがたかったりするね。

(´・ω・`)15台発見するとリザルト画面がスクロールするのを初めて知った。

647名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:40:23 ID:LXht4eWs0
>>646
(´・ω・`)やっぱり偵察LTに電球スキルあると便利ねぇ

648名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:44:57 ID:LrJY2SaQ0
>>645
それが上官というものだが、新兵がやるとイタさが倍増する謎。

649名も無き冒険者:2012/06/18(月) 21:46:41 ID:CPgKRUnQ0
>>646
あなたのリプはほとんど保管して参考にしてるが
上手い人は何やっても上手いって見本だわ・・・

俺なら岩の周り敵陣側はビビッて回れなくて
HT突っ切って味方方面に逃げてて
多分ケツ打たれて死んでただろうな。。。
50mの距離感ばっちりなのが素敵

650名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:02:45 ID:CtUIVfcs0
>>599
(^д^)そのTier1が雑魚使って犠牲になってるからこそ
(^д^)味方全体がパワーアップしてるのに
(^д^)どうして邪険にするん?
(^д^)有難く思わないと

651名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:06:31 ID:CPgKRUnQ0
>>650
戦いは数だよ兄貴

652名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:27:18 ID:vsm.Kkw60
scout noobな俺が偵察すっか!って時に限って高確率で出足にキャタ切られてあぼんするのはどうしたらいいんだぜ?

653名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:31:02 ID:rPWkiMfQ0
鳥はすし

654名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:31:20 ID:CkLDFads0
別ゲーでシャーマン・ファイアフライVSパンターやってきた
17ポンド砲が欲しい

655名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:36:27 ID:CtUIVfcs0
>>652
偵察しなきゃいけないって状況は敵が見えていないって事
と言う事は、敵は草むらに隠れ、ターゲットが物陰から出てくるのを待っている
即ち、キルゾーンへ単機出て行くから集中砲火を受ける
敵が痺れを切らして出てくるのを待つか、味方と一緒に飛び出るしかないよ
「偵察して来い」とか言ってる奴ほど、一番後ろに居て
敵見せても、射程距離外だったりするnoodだから気にするな

656名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:40:01 ID:LXht4eWs0
>>652
(´・ω・`)場数踏んで「こういうケースなら定石として相手のイチモツはこっち向いてる」ってのが判断できるようにならないときついかも
(´・ω・`)撃たれてキャタや弾薬庫逝くのはLTだからしかたないね

657名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:49:15 ID:CtUIVfcs0
>>654
その別ゲーはなんですの?

658名も無き冒険者:2012/06/18(月) 22:53:51 ID:j2OgEN6M0
>>652
敵の場所が確定している分かりやすいMAPなら
距離を見計って視界優勢を築くのが吉
敵の視界内で膠着してしまったら一度視界外に出て立て直したほうがいいかも

http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00559
↑15分間睨み合う微妙なゲーム

659名も無き冒険者:2012/06/18(月) 23:02:23 ID:LXht4eWs0
>>654
(´・ω・`)17pdr砲なら7.4で仏TD進めればS35CAでぶっぱできるよ
(´・ω・`)AP貫通144の火力135だからパンターぐらいなら何とか撃破できるかもね

660名も無き冒険者:2012/06/18(月) 23:13:46 ID:mrXDAS1E0
(´・ω・`)敵味方膠着した時にスカウトする場合は、
(´・ω・`)いったん後ろに下がって、前線で最高速出せるように動くと、ちょっと生存率あがるよ。
(´・ω・`)いくらLTでも動きだしを狙われると簡単に当てられちゃうからね。

661名も無き冒険者:2012/06/18(月) 23:30:50 ID:CtUIVfcs0
>>652がLTとは言ってない、
渋々スポット要請を受けてる感じがする

662名も無き冒険者:2012/06/18(月) 23:49:16 ID:PKVxCA9U0
KV-4に乗ってて
「私、攻撃されてる…でも、攻撃されているって事は肉壁として仕事をしている…気持ちいい」
って最近思うようにしたら楽しくなってきた

663名も無き冒険者:2012/06/19(火) 00:01:49 ID:xDYE3Ris0
重戦車の後ろとったらキューポラ狙うのとそのままケツにぶち込むのとどっちがいいんだろう
乾坤一擲の榴弾砲でキューポラ狙って外してボコられたでござる

664名も無き冒険者:2012/06/19(火) 00:02:53 ID:.m2dEYnY0
(´・ω・`)ケツが取れたらそのままアナルガン掘りのほうがいいとおもうんよ
(´・ω・`)ソ連の子たちならアナルが弱い子多いからそのまま真っ赤になって炎上しちゃうよ

665名も無き冒険者:2012/06/19(火) 00:03:20 ID:wu8q8I0o0
そこは当然エンジンだろ
とかいいつつ視点引き気味にしてたらなんか上のほうに砲弾とんでったとかならよくある

666名も無き冒険者:2012/06/19(火) 00:03:48 ID:rxagTHLo0
>>662
敵がこちらに躍起になりすぎて勝機を失ってゆくのを見るのは、とても楽しいよな

667名も無き冒険者:2012/06/19(火) 00:10:34 ID:M1evIO0s0
マゾとしてはMAUS乗ってる時にワラワラ群がってこられるとゾクゾクする
榴弾の雨は勘弁な!

668名も無き冒険者:2012/06/19(火) 00:33:01 ID:HI/J9q360
WALLって日本のクランかね?
さっきWALLのプラトーンに名前が日本人っぽい人が多かったけど

669名も無き冒険者:2012/06/19(火) 00:49:48 ID:u5pDuKks0
(´・ω・`)90mm積んだらT20が化けたよ
(´・ω・`)パンターもT-43も装甲は紙で砲は一長一短だし・・・
(´・ω・`)T20はハルダウンしやすいから意外と硬いよね

670名も無き冒険者:2012/06/19(火) 00:51:55 ID:CTOtF6TQ0
プラトーンに参加してみたいと思うけど、自分の勝率の残念さに二の足を踏んでしまう
まぁ募集している人の勝率を見てしまって、身が引けてしまう小心者ゆえなのだけどね

671名も無き冒険者:2012/06/19(火) 01:02:34 ID:7wODBhKQ0
>>669
硬いというよりは被弾しにくいって言ったほうがしっくりくるな
上手くハルダウンしたT20と対峙すると当てにくくて困る

672名も無き冒険者:2012/06/19(火) 01:20:48 ID:lEOqD36w0
T20は金弾で貫通240オーバーだからなぁ。

673名も無き冒険者:2012/06/19(火) 01:22:13 ID:DqZ3BcVw0
>>669
車高も低くてとても使いやすいよね

674名も無き冒険者:2012/06/19(火) 01:38:21 ID:Y4kVKKLs0
上手いことハルダウンしてLowe2機を片方倒して片方瀕死にしたとき言われた「f*** T20」という台詞はいまだに覚えてる
装甲がどうこうという話じゃなくて弾が頭上を通り抜けるから抜かれる装甲そのものがない、ある意味究極の防御

675名も無き冒険者:2012/06/19(火) 01:39:18 ID:.m2dEYnY0
(´・ω・`)同格のTier7MTがどっちも微妙にままならないだけに、T20の良さは際立つよねぇ
(´・ω・`)次のアプデで仏の同格もAMX13/75になるしね

676名も無き冒険者:2012/06/19(火) 01:42:58 ID:lEOqD36w0
1390はTier8に上がっても105mm追加でまだまだ強そうだけど、
1375は梃入れあるんかな。

677名も無き冒険者:2012/06/19(火) 01:53:11 ID:.m2dEYnY0
>>676
(´・ω・`)「13/75にも75mmL100みたいな砲追加されるん?」みたいな質問は公式の質疑応答スレにもあったよ
(´・ω・`)「L100はさすがにねぇけど何か考えるよ」っておへんじだったよ

678名も無き冒険者:2012/06/19(火) 02:14:16 ID:lEOqD36w0
>>677
なるほど。うまく今の1390より抑えめくらいに調整して欲しいもんだ。

679名も無き冒険者:2012/06/19(火) 02:34:22 ID:1OWuBNhQ0
1390が105mm積んだら13105になるの?

680名も無き冒険者:2012/06/19(火) 02:50:19 ID:rDOtABpo0
T-34-85だってT-34-100とかT-34-122とかにならないでしょ

681名も無き冒険者:2012/06/19(火) 02:53:52 ID:DqZ3BcVw0
www.youtube.com/watch?v=AQK5ieL-n2o
ウヒョー"Inside the Hatch" projectだって、楽しい事してくれるじゃないの。

682名も無き冒険者:2012/06/19(火) 03:29:56 ID:nW.DGa3o0
(´・ω・`)http://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/133031-winners-of-the-french-spg-contest/
(´・ω・`)フランスSPGコンテストの結果きてたよ〜

(´・ω・`)5番目と6番目にほっこりする。 そして、真面目チームはものすごく絵がうまい。

683名も無き冒険者:2012/06/19(火) 03:41:26 ID:/18U4MYM0
>>670
勝率を気にする人もいるし、居ない人もいるから、とりあえずは少しだけご一緒して反応みたら?
あと、勝率は小中隊やらTCやら課金等々で上げ底されるもんだから、卑屈にならんでおけーだよ。

ちなみに俺は下手くそでも「チームのために戦う」気持のある人なら一緒にやりたいと思うな。
そういう人は大抵向上心があるし、助言をしても素直に聞いてくれるから。

あんま上手じゃないうえに向上心なくても、陽気で楽しい奴とやるのも楽しいのだがw
負けても妙に面白い奴とかいるじゃん。あれって才能だよなぁ 真似出来ないぜ。

684名も無き冒険者:2012/06/19(火) 04:25:19 ID:G3GCkT6A0
Ⅳ号戦に乗りたくて、チェコ戦ルート育て始めたんだが
38nAまで、ちゃっちゃと次の車両開発した方がいいの?
それとも、殆どの装備開発してから次にいったほうが良いのかな?
チェコ戦の装備って、他のには使い回しが利かないみたいだし
早くⅣ号まで行きたいので35tと38tにあまり時間かけたくないなぁというのがありまして。

あと、そういう場合搭乗員って本命の車両までは
個別に雇用・解雇の方がいいのかな?
一応、Ⅱ号戦に乗ってた奴らが居るんだけど、どうするか
悩んでまして。

685名も無き冒険者:2012/06/19(火) 04:35:37 ID:bxXclQFA0
>>684
ちゃっちゃと乗り換えるんなら最低限の装備開発(次の車体開発できるだけ)にして、
クレによほど余裕があるんで無ければ、どうせ飛ばしていくならたいして経験値も貯まってないだろうし、
2万クレの乗り換え再訓練をするよりは再雇用の方がいいね
もちろん途中は勝てなくてかなり苦しい道中になると思うけど、まあ、頑張れ
そして4号でも相当の期間勝てなかったりするだろうけどやっぱり頑張れ(フル開発し終わってない4号はそれなりに激弱なので気をつけろ)

686名も無き冒険者:2012/06/19(火) 04:42:39 ID:G3GCkT6A0
>>685
アドバイス有難う御座います。
一応、二号フル育成でクレはある程度貯まっているんですが
この先、装備購入などで結構使いそうな予感がするので
今のうちに貯めておきたいんですよね。

苦難は戦車愛で乗り切るので頑張ってきます。

687名も無き冒険者:2012/06/19(火) 09:20:10 ID:LrofOQtQ0
>>657
Company of HeroesっていうRTS

>>659
了解、仏TDを極めることにした

688名も無き冒険者:2012/06/19(火) 09:27:12 ID:ABwyrOpg0
ねんがんの Lorraine 40 tを てにいれたぞ!
すごく・・・おおきいです・・・

689名も無き冒険者:2012/06/19(火) 09:35:00 ID:NL1luPkg0
>>687
CoHは東部戦線の2作目が開発中だな
WoTは続けるけども、CoH2も楽しみだ

690名も無き冒険者:2012/06/19(火) 09:37:36 ID:t4vm.GVw0
>>689
見た目がすごく寒そうだよなガクブルw

691名も無き冒険者:2012/06/19(火) 10:43:53 ID:VOUAvG.60
TDや重戦車やってる人は、高Tierになっても視界確保の重要性を理解してない人が
多いので、38tやA-20辺りを飛ばさず、みっちり偵察の訓練をして欲しい気はするね。
はるか後方でただぼーっと待ってるプレイヤーが多すぎる。

692名も無き冒険者:2012/06/19(火) 11:10:54 ID:evog03Gso
AMX40が表記通り、時速50㌔出て、
小回りも効く快速戦車になったら
Tierいくつになるんだろ?

693名も無き冒険者:2012/06/19(火) 11:16:31 ID:Z1El.P6Y0
4か5じゃない?類似ならT25くらい

694名も無き冒険者:2012/06/19(火) 11:21:53 ID:FBNT1PgQ0
快速の度合いにもよるけどあの装甲で足が付いたらTier5LTのマッチングだろうな
アヒルskinにしてるんでTier10部屋でアレが走り回って偵察してたら集中力霧散確実

695名も無き冒険者:2012/06/19(火) 11:26:45 ID:iC7wqrlk0
>>692
Tierは分からんが、そいつはみにくいアヒルの子と呼ばれるんだろう

696名も無き冒険者:2012/06/19(火) 11:42:49 ID:2M1VYr1I0
ヘッツァーの乗員が全員100%になるまでヘッツァー遊び倒したんだけど三凸への移行どうしよう
これからもたまにヘッツァー乗りたい(乗せたい)けど
再訓練するとレベル下がっちゃうしベナルティつくし
かと言って育った乗員を三凸に乗せないのは勿体無い気がするし

697名も無き冒険者:2012/06/19(火) 12:00:23 ID:q92hLfBs0
つgold

698名も無き冒険者:2012/06/19(火) 12:13:19 ID:xm0pumZo0
>696
100%乗員だからスキル育成はこれからなんで是非三突に載せ替えるべきでしょう

ヘッツァーの方は、乗員を増やすつもりがないなら乗りたいときに(一々面倒ですが)
三突の乗員をそのまま乗せてやれば良いですし、乗員増やしてもおけなら50%
乗員から育て直しというのもおもしろいのでは

たぶん、どのみち三突に乗り換えたらヘッツァーには乗らなくなっちゃうと思いますよ

699名も無き冒険者:2012/06/19(火) 12:27:01 ID:iC7wqrlk0
>>696
再訓練して育てていけば、遅くともフェルディくらいにはセカンダリが一つつくだろうから、
高Tier中心のプレイをしたいなら乗せかえだね

ただ文面から察するにWoT初めてそう日が経っていないかと。
なら乗ってて楽しい戦車をガレージに置いておくのをおすすめする
3突は(レティクルの収束が違うので、砲手だけでも75%乗員を)雇用しておけば、
独TDルートが合わなかったとしてもヘッツァーは残るよね

700名も無き冒険者:2012/06/19(火) 12:30:20 ID:iC7wqrlk0
>>692
こういうことだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=CWgbmgIzoT8
25秒くらいからエンジン換装後

701名も無き冒険者:2012/06/19(火) 13:35:18 ID:CTOtF6TQ0
>>683
そいうものなのかぁ。とりあえず、時間に余裕あるときに募集かかっていたら凸してみるよっ!

702名も無き冒険者:2012/06/19(火) 13:51:39 ID:g4mnqe6Y0
AMX40はちゃんとしたエンジンを付けてM5ぐらいの加速をつけたら
砲をD2やB1の47mmに変えてLeoとかと同じマッチングになると思う

703名も無き冒険者:2012/06/19(火) 14:01:44 ID:cAqdIfBEo
砲切り替えできるようにして欲しい
B1もそうだが、イギリスツリーくるまえにはなんとかして欲しい

B1の車体砲とAMX40の50km/hが実装されても、
こいつらティア4のままな気がする

704名も無き冒険者:2012/06/19(火) 14:11:43 ID:bxXclQFA0
イベント終了まであと4時間、台風で早く帰れたのでサクっと星消化するか

705名も無き冒険者:2012/06/19(火) 14:52:35 ID:vFxo2VXU0
ココって2chと違うからID出そうがクラン名出そうが問題無いんだよね。

706名も無き冒険者:2012/06/19(火) 14:59:55 ID:8ExLHQoU0
流石に晒しでも何でもアリじゃないってのは常識的に考えて皆わかってるだろうけど
管理人がそのあたり明言してないのも事実だし
変なの沸かせない為にもいつかアナウンス欲しいな

707名も無き冒険者:2012/06/19(火) 15:04:09 ID:HI/J9q360
>>705
そういう考え自体が…

まぁクラン名ぐらいはいいんじゃないか?

708名も無き冒険者:2012/06/19(火) 15:05:15 ID:Vf069uvQ0
B1は切り替えありでようやくTier4本来の性能を発揮できそう

709名も無き冒険者:2012/06/19(火) 15:20:19 ID:I8s029rMo
>>705
2chへお帰り下さい

710名も無き冒険者:2012/06/19(火) 15:32:54 ID:gKc..gsA0
>>705
2chに荒れてない晒しスレがあるんだし、そっちでええやん

711名も無き冒険者:2012/06/19(火) 15:43:53 ID:EfzZ4cBo0
(´・ω・`)2chで誘導してるわけだから変な人が来てもおかしくないね。
(´・ω・`)ある意味誘導して招いてしまってる部分もあるから荒らし耐性も少しはないとだめよ。

712名も無き冒険者:2012/06/19(火) 15:54:48 ID:ABwyrOpg0
まぁ、なんだ ルールなんて無くとも最低限の常識と空気ぐらいは読もうな!って事でひとつ

そんな事よりパーツ開発の為に乗り始めたB1が可愛過ぎて勝てる気がしない

713名も無き冒険者:2012/06/19(火) 15:57:04 ID:jZGiTb0w0
特定するために誘導かけてんだから、いいんでないかい?

714管理人 ◆9CrZAVTRRE:2012/06/19(火) 15:57:09 ID:csVmjntA0
ここはあくまでも避難所です
基本的なルールは本スレに準じます
晒し等は2ちゃんねるの晒しスレの方でどうぞ
不毛な書き込み合戦、個人クラン問わず晒し行為、無関係な書き込み等は自粛願います

以下の行為につきましては随時、削除・規制の対象にします
・FFやTK、チートなどゲームの運用自体を危うくし明白に規約に違反する行為を擁護・承認・幇助する書き込み
・荒らしを目的とする書き込み
・スパムやアフィリエイト目的の書き込み

運営方法や管理人に対する苦情・要望はこちらへお願いします

【管理】運用情報・他
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1336616695

メールフォーム
※ 内容によっては確認作業を行いますので必ず有効なメールアドレスをご記入下さい

http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/user_inquiry/?dir=netgame&bbs=9027

715名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:03:33 ID:jZGiTb0w0
>>692
WestFieldとかで坂を駆け下りれば高速移動するアヒルになれるわけで。
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00560

716名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:03:52 ID:9QGUqJGwo
>>711
ここへの誘導自体が向こう人による自演の荒しであり
耐性も何も、ここでの荒し行為は管理人が始末するのみ

717名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:07:58 ID:uRm0vZvA0
プラトーン募集スレとか建てていいかな?

718名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:12:15 ID:MxgiSktY0
>>716
>593

719名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:15:17 ID:vFxo2VXU0
>>714
管理人様乙です。了解しました。

避難所の本スレ昇格化に伴いテンプレも作りなおそうぜ。

720名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:26:12 ID:HI/J9q360
>>717
いいんではないかな

721名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:26:48 ID:uRm0vZvA0
ここはあくまでも避難所でいい
縄張り争いとか本家主張とかやめよう
のんびりゲームの話をしようよ

ゲーム以外の2chとここの関係を議論したいなら
新しくスレを作ってそこで議論しよう

722名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:35:02 ID:LrofOQtQ0
>>714
思うんだけどMODとかってクライアントの改造になるんじゃないの
線引きがわからない

723名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:38:39 ID:BsIah7Sw0
kv-3やってたけど、まさか一試合で二回も炎上するとは思わなかった。

724名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:39:05 ID:lEOqD36w0
>>717
いいけど、名前晒さずに募集とか参加とかできるのかな。
それ用のチャンネルでも鍵付きで建てればいいのかな?

725名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:41:02 ID:uRm0vZvA0
募集は名前晒してもいいんじゃない?
まあ待ち合わせでもいいけど

726名も無き冒険者:2012/06/19(火) 16:57:15 ID:jZGiTb0w0
>>722
公式フォーラムにMODトピ立て→運営がチェック→利用可否の判断
運営が使用を許可しているMODは使っていいんだぜ。
利用可否の判断については、鯖ごとに基準が異なる。

危険または使用禁止のMODは公式フォーラムにトピ立てても消される。

外部proxyの安全性まで面倒みきれない関係でwot-xvmみたいにグレーなMODは、
露鯖ではノープロブレムだがNA公式フォーラムではトピにDL直リン書くと消される。

727名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:03:03 ID:LrofOQtQ0
>>726
そういうことじゃなくて
避難所の管理人の見解が聞きたい

728名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:06:43 ID:jZGiTb0w0
>>727
明確にすると裏をかこうとするヤツがいるだろ。

729名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:11:36 ID:.m2dEYnY0
>>727
管理人の見解は「運営がおkなものはおk、運営がNGなものはNG」以外にないんでないの?

730名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:11:38 ID:LrofOQtQ0
>>728
ある程度明確にする必要があるのでは

731名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:17:23 ID:edeVNUNk0
こういう馬鹿の相手もしないといけない管理人さんにはほんと頭が下がるでぇ……

732名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:19:20 ID:dVWg0.DA0
>>682
結果発表来たかーみんなおめでとう。
自分のが当選しなかったのはもちろん残念だけど、コメントがいただけたのが少し嬉しかったかな。

> I’m not sure if Mer_petain was actually trying for the Sci-Fi category,
> or if he was just reading too much Jules Verne with his massive bulbous thing on a Char 2 chassis.
が、言わんとすることがよく分からない。それに、ベース車両はAMX tracteur C なんだよ・・・・
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=00561

733名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:19:39 ID:qrfeeJjw0
そんな事まで管理人に聞かないと分からんのか…

734名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:19:46 ID:LrofOQtQ0
>>731
お前みたいな無意味な煽りは規制対象なんだけど?

735名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:20:47 ID:yPpBwbEgo
>>726
ほ〜う、そう言う仕組みだったんだね
まあ、運営が認めるMODは公式に取り込むしね
HP表示や鯖レティクル常時表示みたく

736名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:31:44 ID:bMarw.zc0
|・ω・`)そ〜

|・ω・`)つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18137274

|彡サッ!

737名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:36:31 ID:HyDBrdr.0
>>735
ここまで面倒見のいい運営ってそうないよな

738名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:38:04 ID:fH/C/haQ0
IS-8で辛いながらも星消化してきて、マスタータンカーとれたんだけと、平均経験値630って・・・
みんな苦労してるんだなとしみじみ思った。

739名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:40:51 ID:jZGiTb0w0
>>736
コソーリ置いても丸見えやがなw

740名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:43:28 ID:nW.DGa3o0
>>736
(´・ω・`)このMAPで西側に行くSPGは修業がたらんのぉ。
(´・ω・`)東側行けば、街に射線が通るというのに。

741名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:45:17 ID:LQEFRBYE0
>>736
こういう意図の分からない宣伝動画は貼られるし、ここも
いよいよ変な人が沸くようになったか

742名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:45:51 ID:2M1VYr1I0
>>732
ちょっとSFっぽ杉だろ
そのでっかい球根みたいなのなんかジュールヴェルヌの小説に出て来そうだ
って感じかな…
まあ…なんだ…がんばれ

743名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:51:06 ID:iUAjuw/Q0
プラトーン募集スレと
戦術っていうのか動き方を議論するスレをたててもいいんじゃないか?
そこでは動画、リプレイ出して議論してみるのが当然みたいな感じで

744名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:51:42 ID:HI/J9q360
IS-8の防盾うっすいな
ガンガン貫通される

ヤマザキの薄皮あんぱん並だろこれ

745名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:53:37 ID:bMarw.zc0
>>740
南なら西に行けば町で家の影に隠れてる敵を打てるんだぜ?
北は知らない。

746名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:54:01 ID:wu8q8I0o0
>>736
見た感じ460mぐらいだけどパットンの超視界+皮膜?
普通の戦車だとカニさん+3秒またないとやね

こういうオイシイ場所を教えてくれるのはありがたいです

747名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:54:21 ID:.m2dEYnY0
試合の決着がまだ付いてない段階で突撃する糞SPGに遭遇してストレスがマッハ
味方がしっかり視界取ってたんだから、ちゃんとベースで撃ってりゃ普通に勝てたのに……

748名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:57:10 ID:ALW8f0J.o
>>744
俺の重戦車探究はIS3で終にするわ

749名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:57:15 ID:j1kt7TIE0
got LEEって褒められた
これは嬉しい

750名も無き冒険者:2012/06/19(火) 17:59:09 ID:dVWg0.DA0
>>742
なるほど、感謝する。
ちょっとジュール・ベルヌ読んでみよう。

751名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:00:27 ID:bMarw.zc0
>>746
先月のリプレイを動画にしたので、正確な乗員スキルは覚えていませんが、
戦車長と無線手の視界スキルが50%位だったはず。
プレイ当時の拡張パーツは皮膜・スタビ・ラマー。

752名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:02:30 ID:lEOqD36w0
7.4パッチノートにIS-8の防盾判定の調整が入ってるから防盾は硬くなるんじゃないかな。
まぁ今以上に柔くなることはあるまいw

753名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:03:15 ID:.m2dEYnY0
>>744
(´・ω・`)現在のIS-8って防楯100mmないらしいよ
(´・ω・`)7.4でもう防楯に修正入るらしいし、設定ミスだったのかもね

754名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:04:10 ID:u5pDuKks0
>>744
(´・ω・`)空間装甲でダメージ入らなくても砲壊れまくりで泣けるよね

755名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:05:07 ID:jZGiTb0w0
戦術というか、稜線に体を隠して戦えるハルダウンポイントの情報とかあってもいいかな。
スポットポイントの情報だけだと、スカウト以外もそこに押し寄せて(ry

756名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:06:05 ID:j1kt7TIE0
>>753
防楯100mm未満ってTigerIと同等以下じゃ・・・そりゃ修正もされますわ

757名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:11:30 ID:QRkV89y60
>>747
タイミングと車種によるけどSPGで弾切れはよくある、その後突撃して少しでも相手の情報を得るか、撃てないけど存在で相手の動きを牽制するかは迷う

758名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:16:43 ID:nu/GHS7Io
>>757
no ammo
位の宣言欲しいよね

759名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:18:43 ID:nW.DGa3o0
(´・ω・`)7.4来たら戦術議論は活発になるね。
(´・ω・`)アサルトにしろエンカウントにしろ、開始位置がガラッと変わるから
(´・ω・`)いままでのセオリーは使えなくなるし。

760名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:21:45 ID:.m2dEYnY0
>>757
弾切れで突撃したなら可愛げもあるんだけどね
イヤッハー!とか言ってKV-5に直射しに行って2発外した挙句返り討ちになってるからもう弁護の余地ないんよ……

761名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:30:04 ID:jZGiTb0w0
SPGをアテにしたいなら、極端に偏った侵攻でもSPG周辺の安全だけは確保しとかねーと。

762名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:31:22 ID:ZHiMha3E0
>>746
相手のLTが1台でも着てたらそくしやで
あと、相手にばれてるのに同じ場所に居続けるのはどうかと思った。

>>747
それだけじゃ分からんけど757の言うとおりで弾切れは良くある。特にマリノフカ
そんな時、スポットしてくれてるならno ammoなどと教えるのが普通だが、味方が芋ってて絶望的なら突っ込む事もある。

763名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:35:38 ID:jZGiTb0w0
弾切れ宣言した途端に敵が攻めてくるのも良くあるから、5,6発残してno ammo言っとくのが良さげ。

764名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:36:18 ID:EfzZ4cBo0
>>759
たぶん、実装後はかなりカオスな感じになりそうだね。
ゲームシステムを理解してない人が多くて暗黒面に落ちかねないw

765名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:42:45 ID:nW.DGa3o0
>>746
(´・ω・`)フィッシャーの中央は機動偵察するにはいいけど、定点Spotするには危険すぎるよ。
(´・ω・`)定点スポットなら中央やや東の茂みの方がお勧め。

766名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:45:50 ID:aeQiWupc0
新ルールおもすれー!より、このMAPでこのルールだと無理ゲーっていうのが多そうで不安。

767名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:48:46 ID:wu8q8I0o0
>>746
LTで定点ならいつも言われてるとこいってるんですが
開幕高Tier戦車がそこまでさくっと突っ込めばSPGが見えるってのが
ちょっとびっくりだったのです

走り回ってあのへん偵察するとしてもT-50とかでしかしたことないから
見えたことなかったし

768名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:49:27 ID:lEOqD36w0
しかも仏SPGルート新設でSPGマシマシマッチング多発でっせ。

769名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:53:05 ID:6XgAH2.I0
チャット入力できない?
入力して送信しようとしても文字が消えるし相手のチャットも見えないんだが

770名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:56:51 ID:6MbWZkyEo
>>768
T-50-2がアップを初めてました

771名も無き冒険者:2012/06/19(火) 18:58:30 ID:jZGiTb0w0
>>767
両端に集中して中央に1台も逝かないパターンは良く見るから、丸見えなのを知ってもらうには良いオモタ

772名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:01:48 ID:LcIbutic0
真ん中で牽制するだけでも両端進軍する際に横撃ちの心配なくなるからいいのにね。
真ん中がら空きとか胃に穴あくからマジ勘弁

773名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:02:54 ID:nW.DGa3o0
(´・ω・`)しっかし、フランスSPGはTier8まで修業やから、挫折する人多いんではないかな。
(´・ω・`)Tier6,7がTier1個分砲の威力が足らないのはきつい・・・・・

774名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:03:53 ID:/Tzln/To0
仏SPGT7はマジで苦行だと思う
こんなので30万も稼ぐ気にはなれないわ

775名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:05:09 ID:HI/J9q360
敵のT34を囲んで倒そうと俺のKV-1Sを含めて3輌で突撃しようとしたのに、味方の3突が逃げやがった
なんで逃げるんだってやられた後に聞いたら、「俺、stockだから無理だ。砲弱いし」って言いやがった

その所為で、俺と味方のE8でかなり削ったのにギリギリで負けたし
側面背面なら貫通するだろうが、それか囮になれよ
その後も自陣に戻って芋ってたし…

776名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:06:42 ID:iUAjuw/Q0
>>773-774
仏Tier7SPGはきついね
車体もでかいし6から機動力も微妙劣化してるし
6は楽しかったけど7はテスト鯖でも苦痛だったわ

777名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:09:59 ID:6CBQyTyo0
>>773
Tier8以上のSPGとか、NA鯖じゃマッチングの意味で苦行じゃない?
ずっと苦行じゃん

778769:2012/06/19(火) 19:10:19 ID:6XgAH2.I0
自己解決
テストクライアントと干渉してたっぽい

779名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:12:37 ID:lEOqD36w0
また仏戦車は苦行ルートなのかよw

Tier8SPGのマッチングに関しては
Tier10MT/TDの実装で状況が変わる可能性に期待したい。

780名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:14:57 ID:iUAjuw/Q0
仏TDは強いよ早い貫通高い、威力もあるものから普通のまで
防御はお察し、色々置物もあるしw

781名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:15:11 ID:wu8q8I0o0
>>775
特に相手がT29だとかアメ車系の正面番長とかだったら特にだれかが飛び出して格闘戦でもしないと
オッスオッスしてたらこっちが全滅するだけなのにね。

タイプ59してる時とかによくそうやっておとり役するんだけど
物陰に隠れてる味方がぴくりとも動かないとかよくある

たまに後ろに更にいっぱい敵いてただの自殺マンになってるけど

782名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:48:40 ID:DqZ3BcVw0
KV-4もっとスピード出て欲しいけど無理なんだろうなーw
サンドリバーI側の北の山側行こうとしたけど
川渡った所で敵さんがそこに到着して動けなくなったズラ

783名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:49:44 ID:M1evIO0s0
俺も最初の頃は自分の貫通と相手の装甲全然意識してなかったからなぁ
知識増えてきてこいつはダメこいつはいけるとかの区別付くようになってきて
HEの使いどころとかもわかってきて昼飯やらハルダウンの有用性とか
仰俯角の活かし方に視界の重要性と時には自己犠牲で
俺が弾を受けることで他の誰かが・・・な動き方とか段階的に理解してきた
βでもレオパルドまで開発しても開幕突撃即死ばっかりとかやってたし

784名も無き冒険者:2012/06/19(火) 19:50:17 ID:lEOqD36w0
テスト初期版だと、坂道なら50km出せたんだけどねぇw

785名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:06:56 ID:DqZ3BcVw0
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/1QUJkkzmux72MJPMbMto.jpg
んっん〜、たまりませんな〜〜。
よく見たら味方のと合わせてのダメージだったけど最高だ

786名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:15:31 ID:M1evIO0s0
>>785
チャットでちょっとワロタ
この照準よさそうだ、なんてMOD?

787名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:19:35 ID:xDYE3Ris0
やったーヘッツァーでインベーダーとったー

788名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:20:54 ID:DqZ3BcVw0
>>786
IS-3は初期だったけど中盤押さえられてた丘取りに行って仕事してたよ!
MODはたしかコレ
ttp://mirtankov.net/crosshairs/7939-pricelu.html

789名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:21:20 ID:84ov/mEY0
テスト

790名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:26:00 ID:84ov/mEY0
おお書き込みできた

>>717
立てたら教えてね

791名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:36:27 ID:nFX4zogw0
>>749
got? godじゃなくて?

792名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:36:32 ID:M1evIO0s0
>>788
thx、リロードや着弾の時間も出るのかな
ちょっと使ってみる

793名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:42:07 ID:gKc..gsA0
>>787
おめ!

794名も無き冒険者:2012/06/19(火) 20:58:02 ID:MsjeGYPo0
>>785
このMODいいのかな
ミニマップの赤線上手く使えば視認範囲外の的に電探射撃(笑)できるんじゃないか

795名も無き冒険者:2012/06/19(火) 21:18:46 ID:M1evIO0s0
ところがそこまで距離離れるとロクに当たらないし貫通落ちるし
有視界で地形が見える範囲なら高さも調整できるから役に立つかも・・なくらいという

796名も無き冒険者:2012/06/19(火) 21:30:08 ID:rzwd9VnY0
みんなさ、開幕で味方がほぼ全員ベース放置してひとつの進攻ルートに固まって移動したときはどうする?
自分だけでも他方の進攻ルートあるいはベースを防御しに行く?
リスト下位上位によっても対応は変わるかもしれないけどさ、俺は基本的にスルーして味方に追従するんだがこれってやっぱやめた方がいい?

797名も無き冒険者:2012/06/19(火) 21:36:34 ID:8kwFopCQ0
>>796
俺は遊撃しつつベースの侵略をリセットできるようにしてるよ
誰かがリセットしないとほぼ負ける。リセットしてやればたまに勝つ
まぁ、高い確率で味方がかたまりごと全滅して占領されるんだけどね

798名も無き冒険者:2012/06/19(火) 21:36:43 ID:7l4Jp4Ag0
>>796
チャットやAttentionでアピールする

周囲が馬鹿だからといって自分も馬鹿になる必要は無い

799名も無き冒険者:2012/06/19(火) 21:48:51 ID:kfplNhV.o
味方が一方に進行する時、するならするで、
止まらずにベースまで突撃すれば良いけど、
敵1台に対し、全員で隠れながら応戦
更に後続は見てるだけ、
後続にがら空きの方に来いと、名指しで言っても動かず
自分一人で応戦するも偵察用LTの為、撃沈
敵がベースに進攻し、占領バーが出ても
戻る奴は誰もいない

この試合展開が一番禿あがる

800名も無き冒険者:2012/06/19(火) 21:52:51 ID:ai/kmXHQ0
AbbeyとLakeVilleでよくある光景だな
自分は基本他の防衛に行くけどTD乗ってる時は全てを諦めベースで芋る

801名も無き冒険者:2012/06/19(火) 21:57:41 ID:8kwFopCQ0
偏って進撃してるしてる時点で察してる
開始したのにベースから動かないHT共とかね
寡兵劣勢なのに主戦場突っ込んで溶ける味方
ゲームは良い出来なのに本当にプレイヤーの質はアレだぜ

802名も無き冒険者:2012/06/19(火) 21:57:46 ID:jGdiW4qw0
>>797
俺はベースに一番近い防衛有利な地形で防衛に挑戦するかな

まず間違いなく先手を取れるし速力の差で各個撃破(とまでは、大体の場合うまく行かんけど)できるし
いよいよとなれば、ベースを狙える位置に移動してcap妨害してみたりとか

そんなこんなしてるうちに、味方が支援にきてくれたりすることもあるし(流石にベース付近に敵が迫ると引き返してくる味方も多い)
逆に自陣が総攻撃?を受けてると思って進路変更する敵が居たりで、闇雲に進むよりはずっと訳に立てるよ

803名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:02:08 ID:CTOtF6TQ0
足がないHT乗っている時で中途半端の位置に居る時に占領バーが出ると非常に迷う
こういう場合はギリギリ間に合わなさそうでも、戻った方が良いのですかねぇ?

804名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:06:50 ID:7l4Jp4Ag0
>>803
明らかに敵を返り討ちに出来る戦力がバックしているなら戻らなくていいし
リセットで精一杯になりそうなら戻るのが最適解じゃね

805名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:08:53 ID:qrfeeJjw0
間に合わなさそうでもとりあえず戻っておけば他の味方が先に到着して協力して防衛できるかもしれない
全然間に合わなくて終わったんなら、その場合はどうやっても負けてたと思って諦める事にしてる

806名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:10:15 ID:nW.DGa3o0
(´・ω・`)味方がレミングスした時は、HT、TDなら自陣を防衛できる場所に芋るし
(´・ω・`)LT,MTならレミングスの先頭を切るかな。

(´・ω・`)味方基地が占領されそうなときは、とりあえず戻ることにしてる。

807名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:11:26 ID:8kwFopCQ0
間に合わない距離でも、他の味方が妨害してくれるとなんとか間に合う時もある
理解してるヤツがいると足の速いヤツが戻ってくれるんだけどねー

808名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:16:28 ID:M1evIO0s0
>>803
悩みどこだけど足遅いのがキャップに行っても
だいたい途中で見つかってボコボコにされるか間に合わずで終わるんで
戻って総防衛みたいな方が成功率としては高いんでないかな
自陣の周りが見通しよくて射線も通るようなら撃てる範囲まで戻れれば役に立つだろうし

KARELIAとかEL HALLUFとか登りきらないとどうしようもないとこはもう諦めるしかない時もあるけど
HEや履帯に一発食らったりで占領ゲージキャンセルはたいがいの格下やSPGはできるんで
キャップに入れそうな味方が少ないなら戻って防衛に望みを繋ぐ方がいいような気がする
足があるMTやLTなら混戦に紛れてSPG片づけて自陣防衛のお手伝いって方法もあるね

809名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:16:49 ID:j1kt7TIE0
ストックパンターやばい
でかい4号これは危険

810名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:25:18 ID:CTOtF6TQ0
色々と解答してくれた人、ありがとうございます
間に合うにせよ間に合わないせよ、ワンチャン狙って戻っておく事が最適解が気がしてた
やらないよりやった方がこしたことはないねっ!

811名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:31:14 ID:.m2dEYnY0
>>810
(´・ω・`)戻らなきゃ可能性ゼロだけど、戻ったら微粒子レベルでも可能性出るからね
(´・ω・`)0.0000000001%でもゼロとの間には越えられない壁があるんよ

812名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:31:39 ID:RgOPvbms0
偏ってごく少数のみで防衛してるような戦場に限って
大群で突っ込んでった奴らが先に消滅する不思議

813名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:31:58 ID:qrfeeJjw0
気持ちの問題でもあるけど
自分が戻らなくて負けた場合に俺が戻ってれば状況が違ったんじゃ…とか
そういう後悔はないから、ある意味ではマシな気がする

814名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:33:18 ID:M1evIO0s0
wiki画像凝ってるの色々あってワロタ
俺もなんか作ってみよかな
ttp://i.wikiwiki.jp/wotanks/?plugin=ref&page=FrontPage&src=top_image28.jpg

815名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:42:06 ID:2M1VYr1I0
外人とうまく協力して勝てると気持ちいいなあ

816名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:42:46 ID:aeQiWupc0
MAPによるけど、はっきり攻撃サイドと守備サイドに分かれるMAPで守備側に戦力固めようとする奴は何がしたいんだろう
同じレミングスでも守備側だけは一度も勝ったことないわ

817名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:46:20 ID:CTOtF6TQ0
>>819
確かに無いねぇ。そして反対側で援護要請したら大多数でゾロゾロ戻ってくるのも止めて欲しい。
や、私が英語で言えば良いのだけど、そんなスキルがないんよ・・・

818名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:53:28 ID:wu8q8I0o0
戻ってくるだけまだほほえましくてええやないの(´・ω・`)

819名も無き冒険者:2012/06/19(火) 22:59:07 ID:M1evIO0s0
ガチャガチャワーワーした大混戦も楽しいよね
FFしちゃいそうなくらいの乱戦で味方と敵のリロードタイミングや
aimしてTで集中砲火浴びせてボロボロ壊滅したりさせられたり

820名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:03:04 ID:SdMr0g9U0
(´・ω・`)Leoちゃんの開発終わったんだけど
(´・ω・`)乗員を2801に持ってくべきか新しく100%買うべきか

821名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:19:15 ID:VqzoZ.HI0
IS-4だと勝率7割近くあるのにT110だと勝率4割ほどしかない。
合ってないのかなあ。

822名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:25:19 ID:TsprBzOo0
>>820
Leoちゃんを今後とも愛せると言うなら新しく雇え
2801ちゃんにすべてを捧げるなら乗り換えをすればいい

修理代を気にしないなら楽しいのは2801ちゃん!

823名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:27:29 ID:.m2dEYnY0
>>820
(´・ω・`)Leoスキーなら2801の乗員新規購入がいいと思うけど、Leoの乗員2801に転用するにしても照準手は購入必須だよね

824名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:31:21 ID:nW.DGa3o0
(´・ω・`)レオたんは偵察専用。VK2801ちゃんは火力支援もできる。
(´・ω・`)どっちが好みかはお任せで。
(´・ω・`)VK2801ちゃんはデブになっちゃうけど、ちょっとだけ旋回性能が上がってる気がする。

825名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:31:41 ID:lEOqD36w0
>>821
100戦200戦やる頃には同じくらいに収束すると思うよ。

826名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:43:31 ID:ZHiMha3E0
勝率は1/15は自分にも責任はあるが、残りの14/15はどうにもならんからな。
200戦くらいでも40〜60くらいの振れ幅はあるよ。

827名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:50:23 ID:SJ7OuOyc0
TierTOP確定の車種なら1/4くらいは自分の責任かと思う

828名も無き冒険者:2012/06/19(火) 23:59:05 ID:ai/kmXHQ0
>>820
私はleo可愛いから定期的に乗りたくなる、だから新規雇用を勧めるよ
火力のchaffee、機動のT-50-2、癖の強さのvk28、のんびりvk28を楽しんでってね!
S-51とかに最大速度でラムるの超お勧め、何せ一撃だぜ、自分が

829名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:16:36 ID:GvVStefs0
AMX12tがマッチングキツすぎて全く何の役にも立てない…足も早くないし
敵のAMX13 75に追い掛け回されてぶち殺されるしもうどうすればいいんだこれは…

830名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:18:55 ID:mVaGsLg.0
>>829
それは戦い方の問題。味方が14人居るって事を忘れてないか?

831名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:22:13 ID:XMFtsrDQ0
足が遅いと感じたら定点観測すればいいじゃない

832名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:23:15 ID:wmga9Ums0
強い火力頑丈な装甲に憧れてTier10まで来たけれど
チームの勝敗左右する場面が続くと流石に疲れるわー
Tier10専門で戦ってる奴って凄いと思う

833名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:23:27 ID:VR6N5/o.0
AMX12tはそんなに派手な働きは出来んね。つつましく地味にやるしかないと思う。
主砲の貫通はそこそこあるので、前線の茂みに隠れてスポット偵察&
機会があれば中戦車やTDの攻撃をやるという感じか。

834名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:26:34 ID:pPpyhg/I0
>>829
(´・ω・`)AMX12tは無線や視界がクソだから味方の後ろにくっついてって横や後ろから支援するのがいいんじゃないかな
(´・ω・`)6発撃ったらちゃちゃっと引っ込もうね

835名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:37:53 ID:aSuAAwnY0
Tier10は強い火力と言っても砲自体は概ねTier9と変わらんからなぁ。

836名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:39:45 ID:FLlCLsRk0
6発で相手を倒しきれるかどうかと
その後どう逃げるかを考えるとすごく使いやすくなる

837名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:40:20 ID:VR6N5/o.0
最近はVK3001Hで前線強攻偵察やってるけど、これがとにかく楽しい。
あまり生かしてる人が居ないけど、T49に近い機動力があるんだよね。
装甲はシャーマンより硬いし、105mmHEが使えるのがでかい。
相手に油断があれば、側面攻撃でティーガーでも倒せちゃったり。

838名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:49:53 ID:hOgiWkyM0
AMX12tって皮膜+カニメガネでView range 490mじゃなかったか?
火力はお察しだけど、序盤にサクッと敵陣側の茂みに潜り込んでミニマップに
敵HTの位置を置き続ける非常に良い子。

839名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:52:00 ID:pPpyhg/I0
(´・ω・`)皮膜とカニって両方つけても移動時は皮膜、静止時にカニが発動するだけなんじゃなかったっけ?

840名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:10:56 ID:67gCW9jM0
12tは馬力と通信が中途半端に弱い微妙な偵察戦車
そして貫通と精度と単発火力が弱いなんちゃってTD
HPと装甲はワロスレベル、砲の上下角と移動射撃は絶望レベル

正直マッチでTier6MT扱いされても涙目の事が多いけど
逆にその中途半端さを味方の構成の隙間にピタッとはめられれば輝ける
隠蔽と坂道以外での機動性、そこそこの視力が最大の武器
リボルバーはちゃんと足止めて絞って撃たないと中々6発の期待ダメは出せないのであまり期待しない

841名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:12:08 ID:ObuF/uTw0
>>839が正解。

842名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:24:08 ID:hOgiWkyM0
Does coated optics and binoculars stack?
http://forum.worldoftanks.eu/index.php?/topic/68909-does-coated-optics-and-binoculars-stack/
モデレータの回答
>1 thing work if you are stationary..other helps you if you move - they dont stack.
>
>Hardcoded rendering distance is 500m anyway

843名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:28:02 ID:hOgiWkyM0
皮膜+カニメガネの話になると必ず否定する人が出てくるんだけど、否定の根拠が示された事は1度も無い。

844名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:34:46 ID:LljD86io0
とりあえず両方付けときゃ問題ない

845名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:38:24 ID:IZYVNjAo0
チャーフィーちゃんに皮膜と眼鏡積んでるけど
定点の時に眼鏡無いと見えなかった敵は居るよ。

846名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:52:24 ID:pPpyhg/I0
>>842
>>1 thing work if you are stationary..other helps you if you move - they dont stack.
(´・ω・`)そっかー、やっぱりカニと光学積算しないのか。さんくす
(´・ω・`)動き回ることが多い2801やT-50-2は光学、チャーフィーは定点することも多いからカニ単品or両方乗せがいいのかな

(´・ω・`)AMX12tはアレだけど、AMX13に行くと定点が結構やりやすいよね

847名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:55:31 ID:2zHFCchY0
そもそも、偵察車両でネットカニ光学以外に何を乗せるのかね?

848名も無き冒険者:2012/06/20(水) 01:56:35 ID:QJ0fhOq.0
換気扇「あの」

849名も無き冒険者:2012/06/20(水) 02:01:55 ID:Gq0adbGc0
(´・ω・`)やったーうちのLeoたんが1206戦目にしてセカンドスキル3つめ突入よ〜〜〜
(´・ω・`)長かった。本当に長かった。
(´・ω・`)これを機に、ブラザー搭載のスーパーLeoたんにするんだ〜〜

850名も無き冒険者:2012/06/20(水) 02:22:38 ID:hOgiWkyM0
おフランスHTにはネット乗せてたけどLTにネットは乗せなかったなー。

851名も無き冒険者:2012/06/20(水) 02:25:49 ID:LtyrhEqQo
ネットは元になる車体の隠蔽値が高くないと効果が薄い

852名も無き冒険者:2012/06/20(水) 02:38:20 ID:srzXJ3wg0
今週末のスペシャルはバグラチオン作戦。
大戦後期だから半額対象車両期待できるかなあ。

853名も無き冒険者:2012/06/20(水) 02:40:23 ID:pbWQeUik0
>>851
ほとんどの拡張パーツにいえることだけど
割合の「積算」っていうのが地味に大きいのよね・・・

854名も無き冒険者:2012/06/20(水) 02:41:02 ID:pPpyhg/I0
>>852
(´・ω・`)IS、T-34-85、虎、豹あたりの常連組がまた半額になるわね

855名も無き冒険者:2012/06/20(水) 02:42:26 ID:wo0I6.Ts0
>>847
フィルター+ガソリンは有効だし、NDKしたいんならスタビもいいよ

>>843
重複しないよ
公式wikiだとBattlemechanics>viewrange で重複しないのが読み取れる(でも名言じゃない)
Forumでユーザーの検証結果が見つかったから貼っとくね
http://forum.worldoftanks.eu/index.php?/topic/65909-tank-stats/page__st__120__p__1277857#entry1277857

856855:2012/06/20(水) 02:44:21 ID:wo0I6.Ts0
ミスったフィルター+調速機除去だった

857名も無き冒険者:2012/06/20(水) 02:49:29 ID:LAWm5THMo
>>853
弱点を補うより、長所を延ばす方が有用だよね

×視界が悪いから、視界を延ばすパーツを付けた
○視界が悪いから、視界は味方に頼り、ラマー等で攻撃面を強化

×隠蔽値が低いから、ネットを積んで補った
○隠蔽値が低いから、攻撃を受けるのはしょうがない、修理箱や内貼りを付けた

858名も無き冒険者:2012/06/20(水) 03:07:37 ID:/Y3/tOLQ0
ところでしっかり直前に根拠を示してくれてるレスがあるのに
イミフなレス書き込んだ>>843の謝罪まだ?

859名も無き冒険者:2012/06/20(水) 03:12:58 ID:ObuF/uTw0
>>858
よく見てみよう。
その二つは実は同じ人の書き込みなのだ・・・

860名も無き冒険者:2012/06/20(水) 03:38:23 ID:/Y3/tOLQ0
>>859
……これは酷い。今までやらかした恥ずかしい書き込みランクの中でもトップ3に入る恥ずかしさ
ID:hOgiWkyM0申し訳ない、ちょっと1試合中に腹筋100回を達成できるまでやってくる

861名も無き冒険者:2012/06/20(水) 04:02:17 ID:hOgiWkyM0
>>855
その、ユーザーの検証結果ってSpot rangeの話じゃねの?

862名も無き冒険者:2012/06/20(水) 04:14:33 ID:sU32//rA0
>>861
え?>>842で重複しないって自分で持ってきてるんじゃないの?

863名も無き冒険者:2012/06/20(水) 04:16:58 ID:sU32//rA0
何かID:hOgiWkyM0の主張が良くわからんので聞きたいんだが、
カニメガネと被覆光学は重複しないと>>842で出てるんだけど
それと>>838は食い違うと思うんだが…どっちなの?

864名も無き冒険者:2012/06/20(水) 04:19:33 ID:hOgiWkyM0
>>862
スマソ、なにがいいたいのかワカラン。
関連を説明してくれ。

865名も無き冒険者:2012/06/20(水) 04:36:55 ID:sU32//rA0
>>864
えーと、>>838の書き込みだとViewRangeにカニメガネと被覆光学の効果が重複するように書いているのに
>>842での引用は重複しないと書いてある>they dont stack.
というのが整合性取れてないように思うんだけど…

>>843>>842を否定していると思っていいのかな?

866名も無き冒険者:2012/06/20(水) 04:45:29 ID:hOgiWkyM0
>>865
そこからどう>>861へのコメントにつながるんだぜ?

867名も無き冒険者:2012/06/20(水) 04:58:03 ID:sU32//rA0
>>866
結局の所カニメガネと被覆光学の効果は重複するかしないのか、どっちが言いたいの?
>>838ではすると考えているように読めるし、>>842の引用ではしないと書いてある

ワケわからんぞ

868名も無き冒険者:2012/06/20(水) 05:14:08 ID:hOgiWkyM0
>>867
「根拠を提示しながら議論を進めたらどうだ?」って思ってカキコしたんだが。
2ちゃんみたいに根拠の無い書き逃げを続けても不毛だろ。

Spot rangeのユーザーの検証結果も、リプ貼ってあれば良かったと思うが
それを見て正しい検証だと判断できるデータの添付がない。
似た表を作ってoptics and binos 398mと書くヤツが現れないだけの説得力には乏しいように感じる。

869855:2012/06/20(水) 05:16:01 ID:wo0I6.Ts0
なんか混乱してるみたいだから、hOgがsU3に答えてから>>861に答える
ていうかおれも>>842>>843の矛盾が気になる

870855:2012/06/20(水) 05:18:05 ID:wo0I6.Ts0
コメント入れ違った・・
>>868 で理解。>>843の引用のやつはクソってことね

871名も無き冒険者:2012/06/20(水) 05:22:16 ID:sU32//rA0
>>868
それじゃあ、hOgiWkyM0は重複すると考えてるけど、
否定的情報も出したよということでいいのかな?
迷う人も出てくるからあまり紛らわしい書き方しないで欲しい

自分はガチ偵察車両(tier4LTとか)以外はカニメガネのみ派だから重複するかしないかはどっちでも良かったりする

872855:2012/06/20(水) 05:23:38 ID:wo0I6.Ts0
連投スマン

>>868 説得力には乏しい
→まあそうだね。暇があったら検証しようかなあ。でもしないかも

>>861
spot rangeの計算はview range と 50 m との間で、隠蔽率分の内分点をで取ってるだけだから(公式Wiki参照)
spot rangeが同じ=view rangeも同じってことにならない?

873名も無き冒険者:2012/06/20(水) 05:39:51 ID:hZsFF69.0
随分盛り上がったようだけど、EUのフォーラムのFAQでオーバーロードが
カニメガネと皮膜の効果が重複しないよって回答してたような気がするぜ

874名も無き冒険者:2012/06/20(水) 05:41:33 ID:hOgiWkyM0
>>872
オレは検証する気まったくなす。
プログラムのソース見て確認するのが一番なんじゃねかと。

>spot rangeが同じ=view rangeも同じってことにならない?
SpottingRange = effectiveViewRange - (effectiveViewRange - 50) * camoFactor
Fogの視覚影響とかどうする事にしたのかもワカランし。
距離はcamoFactor に影響しないっていう情報を探すとこからかね。

875名も無き冒険者:2012/06/20(水) 05:46:34 ID:sU32//rA0
>>874
だからどっちなん?>重複するかしないのか

876名も無き冒険者:2012/06/20(水) 05:48:11 ID:hOgiWkyM0
>>866への回答がまだのようだが

877名も無き冒険者:2012/06/20(水) 05:50:20 ID:Gq0adbGc0
(´・ω・`)悩むくらいならトレーニングバトルでためしたらいいやん。
(´・ω・`)カニメガネと被膜つけた、T-50出すよ〜〜〜
(´・ω・`)カニメガネ+被膜とカニメガネのみで検証すれば効果が重複するかどうかわかるよ〜

878名も無き冒険者:2012/06/20(水) 05:55:36 ID:sU32//rA0
>>876
>>855の重複しないよへのレス→>>861
だけどID:hOgiWkyM0は重複に肯定的なレス>>838と否定的な引用>>842をしていて立ち位置がわからないから>>862が出た
何故>>842を出したかはっきりとさせればいいと思うんだが

879855:2012/06/20(水) 06:19:21 ID:wo0I6.Ts0
>>877の豚さん、お願いできますか?
自分は重複しないとほぼ確信してるけど、この際テストしてみるのも面白いかなと
それと分かる部屋作ればいいですかね?
むろん今じゃなくていいのだけど、そちらの希望にあわせます

>>878
そこまで食いつくことか?
hOgの考えは「重複する。重複しない派の意見は>>842のように大抵根拠がない」
だと理解したが

880名も無き冒険者:2012/06/20(水) 06:26:46 ID:sU32//rA0
>>879
うむ自分もそこまで食いつくほどじゃないと思うけど
878はあくまで回答なんだ
>>842の後に>>843じゃあ、>>842が否定の根拠になりうるように見えるから余計に混乱する
hOGの1番最初の3レスで相反するような読み方が出来るから何が言いたいのかわからないのよ

881名も無き冒険者:2012/06/20(水) 06:28:25 ID:Gq0adbGc0
>>879
(´・ω・`)やってみる?イモノフカでviewtestってトレーニングバトル組むね。
(´・ω・`)ボイチャもないし、日本語表示いれてないけど、ごめんね。

882名も無き冒険者:2012/06/20(水) 06:36:16 ID:dhaTd/fI0
モデレータをユーザーだと勘違いしてんじゃないのかのう

883名も無き冒険者:2012/06/20(水) 06:38:00 ID:hZsFF69.0
ID:hOgiWkyMは
多分、重複すると考えているようだけど、少数派なんだから多数派が納得するような話をブチ上げなけりゃイカンのに
842以降はのらりくらりとかわしつつ、挙句自分で検証する気なし人の検証も信用しないよと言い
プログラムを見るのが一番だと無理な事を言い出す
ちょっと落ち着くべし


ところで7.4のりリース時間がきまったようだよ

http://worldoftanks.com/news/1365-74-release-and-server-down-time/

884名も無き冒険者:2012/06/20(水) 06:38:05 ID:8E9Xy3RM0
今日7.4来るようだよ
http://worldoftanks.com/news/1365-74-release-and-server-down-time/
>June 20, 2012 from 01:00 PDT (08:00 UTC) until 07:00 PDT (14:00 UTC).
日本時間17時〜23時までDTね

885名も無き冒険者:2012/06/20(水) 06:46:14 ID:sU32//rA0
>>882
842見たとき自分もそう思っていたからドキリ
直接見てわかったけど

実はhOgの英語力が低くて逆の意味に取ってしまったのではないかという
最初の推測を引っ張り出したくなってきた

886名も無き冒険者:2012/06/20(水) 06:46:27 ID:dhaTd/fI0
君たち仲いいねえ!
うーん、アサルトがくるならしばらくはLT乗ろうかな…
HTとTDは当面お蔵入りだ

887名も無き冒険者:2012/06/20(水) 06:47:44 ID:Gq0adbGc0
(´・ω・`)というわけで、879さんと検証してみました。
(´・ω・`)おいら、T-50(車長スキル83% 換気扇装備)
(´・ω・`)879さんマルダーちゃん。
(´・ω・`)カニメガネ+被膜とカニメガネのみで検証したところ、
(´・ω・`)マルダーちゃんは両方とも325m程度で見えるようになりました。
(´・ω・`)なので、結論としてはカニメガネと被膜の効果は重複しないみたいです。

(´・ω・`)定説だけど、確認できてよかったです。879さんありがとう。

888855・879:2012/06/20(水) 06:59:50 ID:wo0I6.Ts0
>>887 
豚さんこちらこそありがとう

大雑把にやったのでhOgを納得させられはしないだろうけど、自分は納得したのでおk

889名も無き冒険者:2012/06/20(水) 07:42:54 ID:2zHFCchY0
パッチ来るのか、外人さんがルール理解するまでWoTは休業だな。

890名も無き冒険者:2012/06/20(水) 07:43:26 ID:BXAYK.To0
英Wikiでも日Wikiでも重複しないって言われてんのに
明確なソースがない〜だけならまだしも検証する気もないとか頭おかしい
検証して論証する気もないなら黙ってろ

実際に効果があるかどうかなんてソースコード(笑)なんか見なくても
視界110%と135%なんていう非常に大きな差があるんだからすぐに分かる

891名も無き冒険者:2012/06/20(水) 07:44:48 ID:hOgiWkyM0
>>888
>hOgを納得させられはしないだろうけど
まぁ、そうだろうね。

キタナイ動画で申し訳ないけど、こういう現象見てると50m強制視界も正常に機能してるのか疑ってるw
http://youtu.be/nKikzomjxT8

>>878
立ち位置は↑動画みたいな現象の再現方法も調べて報告してるBeta testerだよ。

892名も無き冒険者:2012/06/20(水) 07:47:55 ID:2zHFCchY0
ほっといてやれよ、構うだけムダなのは勉強済みだろお前ら。

893名も無き冒険者:2012/06/20(水) 08:00:19 ID:0wCS6.EQ0
>>891
この場合、二種の光学系が重複するかしないかが論点なんだから
他の事象をもってきてあーだこーだ言っても論点がずれるだけだよ

と言うかさ、重複しないソースを求めてるけど重複するってソースはあるの?

894名も無き冒険者:2012/06/20(水) 08:00:45 ID:IZYVNjAo0
>>891
おもしれーナニコレ。
こういう遅れて表示されんのってpingとPCのスペックが関係してると勝手に思ってるわ。

895名も無き冒険者:2012/06/20(水) 08:33:09 ID:LljD86io0
平日の深夜になにやってんだよw

896名も無き冒険者:2012/06/20(水) 09:39:54 ID:sU32//rA0
>>891
結局hOgiWkyM0は英語が弱くて>>842の意味を逆に取り違えて重複すると思い込んでしまったでok?
んで、それを突かれてるのでのらりくらりとやっていると…

そうでなければ>>838で重複すること前提な書き込みと>>842で運営側の重複しないという回答を引用した理由が付かないんだが

897名も無き冒険者:2012/06/20(水) 09:44:08 ID:vBSi6kvQo
しつこい

898名も無き冒険者:2012/06/20(水) 09:49:38 ID:sU32//rA0
>>897
そりゃ>>838だけ見たら重複すると考えて両方乗っける人が出てくるかもしれないから、(カニメガネはともかく光学の50万はデカイ)
間違いなら間違いとはっきり認めさせないといけない

そうでないなら(重複するなら)根拠を出さないといけないのに否定的な根拠だけだしてどうするつもりだ?ということ

899名も無き冒険者:2012/06/20(水) 09:54:54 ID:aSuAAwnY0
>>887
検証乙

900名も無き冒険者:2012/06/20(水) 09:54:58 ID:WYwBMOVoo
もう、結果出てるんだから
揚げ足の取りあい止めろよ

901名も無き冒険者:2012/06/20(水) 09:55:52 ID:o0it3pNk0
>>898
公式wikiに累積しないと書いてるから、>>838だけを見て勘違いする方が悪い
あと、ID:hOgiWkyM0が残念な子だと言うのは、書いてくれなくても分かる

902名も無き冒険者:2012/06/20(水) 09:56:18 ID:huHbHRMs0
第六感に慣れてしまうとスキル持ってない戦車に乗るの怖いな

903名も無き冒険者:2012/06/20(水) 10:00:32 ID:q/j6p8BEo
第六感付けたら戦績下がった
楽したら、張り詰めてた気が緩んだんだと思う

904名も無き冒険者:2012/06/20(水) 10:03:52 ID:RRyoHays0
第六感スキルを習得する事によってリアル第六感スキルが失われるという

905名も無き冒険者:2012/06/20(水) 10:07:31 ID:SXLruQ4QC
>>904
第7感を修得すれば更に高みにいけるぞ。

906名も無き冒険者:2012/06/20(水) 10:17:07 ID:KdGR7ubY0
エンカウンターとアサルトは彼我のスタート地点、及び進行ルートが変わるから、
経験上見られてないはず・・っていう動きが使えなくて苦労するぜー。

あと、アサルト防御側でSPGだと隠れ場所なくて禿げそう。

907名も無き冒険者:2012/06/20(水) 10:32:35 ID:.WjLaW7Ao
>>905
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  今日メンテか…
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

908名も無き冒険者:2012/06/20(水) 10:39:27 ID:i5iVIJso0
避難所も避難所で変なの湧いてんな

909名も無き冒険者:2012/06/20(水) 10:45:58 ID:MssuHRd.0
そりゃまあ本物のキチガイと変態達のほとんどは向こうに残ったけど、住民自体は同じなわけですし
このゲームにはキチガイ達を惹きつける何かがあるんじゃないかと俺は思ってる

910名も無き冒険者:2012/06/20(水) 10:51:52 ID:CxVz9FVMO
さぁルールを知らない馬鹿大量でカオスになるぞぉ

アサルトは糞すぎ
エンカウンターはエルハルフがゴミ

911名も無き冒険者:2012/06/20(水) 11:00:01 ID:huHbHRMs0
アサルトは攻城戦でエンカウンターは陣取り合戦か

てか戦車追加されるとMasterTanker剥奪されるようになるのかよ
何かもう取る気失せるな

912名も無き冒険者:2012/06/20(水) 11:56:46 ID:FXKSKuxg0
>>911
低Tierで新車増やされると取り直すの面倒だよね

913名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:03:33 ID:IZYVNjAo0
残して欲しいわ、過去Ver表記でもしてさ。

914名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:13:12 ID:j3MEXIXY0
新車追加されたら、ってどういう意味だ?
7.3におけるKVみたいな置き換えの事かな。

915名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:21:07 ID:zAWWrNTkO
>>914
マスタータンカーは全車種撃破だから戦車が追加されると、
その戦車を撃破するまで全車種撃破したことにならないからだと思う
仏TDSPGが追加されたら取り戻すまで結構かかるだろうな

916名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:22:14 ID:XDNASJ.c0
"- ‘Master Tanker’ achievement now becomes ‘void’, if new vehicles were added;"
(- ‘Master Tanker’の称号は、現状では新規車輌が追加されると‘無効’化されます;)
http://worldoftanks.com/news/1360-74-patch-notes/

ってのが、全車両に適用されるのかが、気になる。
それか完全に憶測だけど、新規車輌についてのみが無効化されてて、1週間経ってから有効になるとか?

917916:2012/06/20(水) 12:22:59 ID:XDNASJ.c0
>>915
あ、マスタータンカーか。
Mバッヂと勘違いしてた。

918名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:29:34 ID:Z/4hbMmU0
マスタータンカーはツリー追加とかで新車が増えても消えませんが何か?

919名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:29:53 ID:Ldyc3hhw0
やったなお前らE-100突はGW虎17cm砲だぞ

920名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:30:00 ID:rsUO55kso
過去に持ってた戦車を配置換えされるとM表記消えるだけなら
気にする必要ないんじゃね?勝率リセットだったらガッカリだが

921名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:30:20 ID:9Vz7Ll0w0
今まで消えなかったが、7.4で消えるようになるよ。ってことだろが…

922名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:33:59 ID:3D9yfFL2o
KV2/152mmはズームで自走砲撃ち下ろし画面になったら良かったのに…

923名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:44:53 ID:4O4D/xeU0
なんだ、俺もMバッジと勘違いしてたわw

924名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:47:27 ID:E4ljGF9E0
>>918
これから消えますよって事よ

925名も無き冒険者:2012/06/20(水) 12:54:24 ID:4XcR/D0co
さて、うp来る前にデイリーやってしまわんと

926名も無き冒険者:2012/06/20(水) 13:01:04 ID:VR6N5/o.0
KV-2は、高Tier戦だとISやタイガーより使える事も多いから、これ以上
強いとマズイだろうね。
対Lowe戦とかはTier7重戦車で戦うより楽だし。Ob704相手に戦えたりもする。

927名も無き冒険者:2012/06/20(水) 13:04:27 ID:Z/4hbMmU0
>>924
え?mjk・・・

928名も無き冒険者:2012/06/20(水) 13:08:15 ID:YgzP8/ug0
え?今日の夕方から23時までメンテ?
折角休みなのに

929名も無き冒険者:2012/06/20(水) 13:38:19 ID:L9aTEYxs0
あたまわるいやつばっかだなちゃんとよめよw

930名も無き冒険者:2012/06/20(水) 13:47:00 ID:8E9Xy3RM0
アプデ来る前に幾つかリプを動画にしとかないとな……

931名も無き冒険者:2012/06/20(水) 13:50:36 ID:IZYVNjAo0
80程のリプレイともお別れか

932名も無き冒険者:2012/06/20(水) 13:55:36 ID:L9aTEYxs0
>>930
動画にする作業大変じゃないですか?

933名も無き冒険者:2012/06/20(水) 13:56:21 ID:U.y/l6qc0
どうしても見たいなら、対応するバージョンのクライアントを取っとけばいいんじゃないのか?

934名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:04:34 ID:zAWWrNTkO
>>932
横からだけど、無編集で動画化するんならそれほど手間はかからないよ
所要時間も実質リプレイ一回流すだけだし
そこから解説とかの字幕つけたり、編集するとピンキリになるけど

935名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:07:47 ID:8E9Xy3RM0
>>932
編集しない分にはキャプチャするだけだから楽だよ
エンコードも後で考えたら良いだけですし

936名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:07:49 ID:qd3fZv/s0
最近高Tierの開発に飽きた
III号が楽しい

937名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:12:04 ID:2GvMvLLs0
BT-2で初心者狩りしててごめんなさい

938名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:17:43 ID:eCwIbjN20
動画録画後の話だが、
youtubeに”限定公開”で動画投稿がお勧め

・検索に引っかからない
・他の人にはURL送れば見せれる
・エンコードなしで高画質動画を投稿可能
・自分のパソコンにファイルが、かさばらない

939名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:31:43 ID:ObuF/uTw0
>>928
いつもどおりなら21時くらいにはIN出来るはずだよ。 多分。

940名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:36:51 ID:cO38DVYo0
>>936
MausとE-100まで開発して、結局今はTigerⅡしか乗ってない俺が通りますよ
新車に乗る時のワクワク感はいいんだけど、上に行くほどゲーム的に面白くなるかと言われたら、そうでもないのがこのゲームの罠だよね

941名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:39:09 ID:3uV4/Fsc0
T-28が楽しいから乗り続けてるんだが低Tier戦でTopGunとると初心者狩りしてるみたいで申し訳なくなる

942名も無き冒険者:2012/06/20(水) 14:52:56 ID:yVxuwyMM0
>>941
機関砲弾がバスンバスン貫通するからLT乗ってると餌に見える
MTとかHT乗ってると非常に嫌な相手だけど

943名も無き冒険者:2012/06/20(水) 15:08:59 ID:z/jtkIR.0
>>941
俺もチャーチル乗ってると同じようなことを思うことがあるけど、「悪いがこっちも仕事なんでな」とハードボイルドぶってごまかしてる

944名も無き冒険者:2012/06/20(水) 15:23:57 ID:TKptnjfU0
>>940
俺もIS4とIS7持ってるけど、一番楽しいのはIS3だわ

945名も無き冒険者:2012/06/20(水) 15:32:42 ID:/pOnM1ks0
強くはなるんだけど、責任と格上を倒す楽しみが無くなるのがなぁ

946名も無き冒険者:2012/06/20(水) 15:34:18 ID:lXelBbgcO
>>126
T-34よく乗るので、同ティアで厄介なチャーチル用に課金弾を十発くらい持ってく俺みたいな人もいるんで、もしかしたら課金弾で抜かれたんかもしれんよ
チャーチルと同じ連射出来て全体的に砲性能上なんで格闘戦に持ち込めば勝てるのだわさ

947名も無き冒険者:2012/06/20(水) 15:53:35 ID:jgB7HlYY0
>>944
Tier8戦車ってマッチングに幅があって楽しいよね
下位ならサポート役、上位なら主役になれる
Tier9、10戦車は責任重大なのがな…
足があってどんな戦場でも活躍できるIS-3は俺も大好きだぜ

948名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:09:06 ID:.vO.GQGQ0
AMX50 120が辛い
50 100やBat Chatは楽しく乗れてそこそこ活躍できるけどこいつは難しいな
貫通力上がったとはいえ一弾倉四発でDPM落ちてるから確実に貫通しないといけないというプレッシャーに押しつぶされそう
そしてこのデカい図体で自走砲に貫通される紙装甲は何とかしてくれよ

949名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:18:51 ID:IZYVNjAo0
>>944
Tier8HTは楽しいね。

950名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:21:16 ID:gtAuVP860
個人的にTier4以降は今の最大Tier1つ下げるべきだと思うんだ
Tier4〜5くらいの車両(特に火力低い子)がエサ担当すぎる、相手がかなりのnoobでなきゃほぼ勝ち目ないし
接待プレイの強制みたいな気分になる
KV-2のように噛み付ける性能があればいくらでも構わんけどさ、アヒルちゃんやLee先生でTier7相手になにすんだよ・・・

951名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:25:07 ID:1SPYzToo0
tier10はぶっちゃけ楽しくないな
常にteamtopだから、それが良い人は楽しいんだろうけど

952名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:29:31 ID:PTXbXqwI0
>>950
中Tierじゃつまらん→高Tier車両目指すか→いつの間にかヘビーユーザーに→こうなったら課金もするか
嫌味ではなく、うまいもんだと感心する

953名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:34:16 ID:jgB7HlYY0
現状だとTier6が一番辛いような
頻繁にTier9、10に放り込まれるし(HT)
その次がTier4辺りか

954名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:36:37 ID:3uV4/Fsc0
ソ連戦車は貫通高めである程度何とかなるかな

955名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:39:20 ID:gVJWNVUI0
ドイツHTにも高貫通の砲を…

956名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:42:35 ID:cO38DVYo0
ゲームとして楽しむ分にはTier5、Tier8くらいがピークなのかもしれないね
豆タンクが好きなのもあって展開が早いTier1も個人的には好きだったんだけど、謎の糞MAP追加でつまらなくなっちゃったしなあ

957名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:42:42 ID:1SPYzToo0
>>954
そのしわ寄せがtier7に…

958名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:49:09 ID:3uV4/Fsc0
>>957
逆に考えるんだ、Tier6にしてTier8とまったく同等の貫通力を有していると考えるんだ
いやT-43とか武装が派生前とまったく変らないとか勘弁してもらえませんかね・・・

959名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:53:33 ID:SkLZhFFA0
もうすぐメンテナンスに突入だよ!

960名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:57:49 ID:1Q2U3bsU0
そういえばKV-4の強化は新バージョンからだよね
KV-3→KV-4は今回のメンテで必要EXPも増えるんかな
あと4000ぐらいだしフリー投げて開発するべきか・・
KV-3は好きな車両だし、必要EXP増えてもそのうちなんとかなるか

961名も無き冒険者:2012/06/20(水) 16:59:13 ID:3uV4/Fsc0
KV-4はなんだって砲塔形状が退化してるんだ・・・

962名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:04:13 ID:Gq0adbGc0
>>950
(´・ω・`)とりあえず、次スレたのんます。
(´・ω・`)無理なら宣言してくれればたてるよ

963名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:14:42 ID:S8Peu0oI0
>>950
お前は、Tier7でTier10に放り込まれたら同じ事言うんだろうな
火力が全てだと思ってるなら、課金弾でソ連方が精神的にいいよ。

964名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:20:23 ID:XDNASJ.c0
Leeセンセ、主砲の精度もあるし、ちゃんと狙えば結構なダメージが入るし、そんなに悪くないと思うけどなぁ。
noobな俺でも、TopGun、Sniper、Scoutぐらいは取れたよ。
アヒルちゃんは、何も取れてないけど。

965名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:22:32 ID:VVhvExbQ0
アヒルちゃんはアップデートでガスタービンがついてオリオールと化します

966名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:22:52 ID:AzAnTx5A0
改良砲塔はゴミ。上の副砲塔以外も抜かれる個所があり
逆に初期砲塔は穴空いても砲がぶっ壊れるだけで、
同ランクはたんこぶ以外抜くことは難しいよ

967名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:26:27 ID:eCwIbjN20
死んだ後、背後霊でT-34-85を見てたら
発砲時「バゴーン!!」言うから、何事かと調べたら
Tier6のくせに、Tier8の59式と変わらない
貫通と威力の砲を積んでたのね…びっくりしちゃったよ

968名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:26:39 ID:KQNTsPDc0
アヒルちゃんは7戦だけして乗り換えちゃったけど、
Steel Wall 二回取れたよ!

7.4パッチって露鯖のは700M弱あるから、
米鯖のもそのくらいなんだろうなぁ…。
(´・ω・`) (回線細いのツライ…)

969名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:27:09 ID:khXNetww0
37mm力不足どころじゃないですかやだー!

970名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:27:29 ID:vClJ.S8k0
一回活躍するくらいならそりゃなんとかなる
同格にいるT-28とかに比べて全体的なスペックが低い上に砲塔まで無いから嫌われるのは仕方ない

971名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:28:25 ID:1SPYzToo0
T-34/85は米TDみたいに砲塔が付いているTDだからな!
硬さ的にも

972名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:29:41 ID:XDNASJ.c0
それでもみんな、アメリカHTツリーを開発してるんです。
ワガママを言うんじゃありません!w

973名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:32:39 ID:gtAuVP860
新スレ立ててきたーよ、これで大丈夫かな?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1340181064/
なんか間違って2までコピペしてしもうたけどw

974名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:34:17 ID:Ldyc3hhw0
T-34-85さん大好きです。
その弾薬庫の吹っ飛び具合がとても・・・
ちょっと砲塔を貫通してやれば大噴火

975名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:35:46 ID:RMAML.IQ0
>>973
スレ立て乙

976名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:36:46 ID:KQNTsPDc0
>>973
乙。
大丈夫だ、問題ない。

977名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:40:57 ID:B.4kYGWg0
>>973
立て乙これは砲身うんちゃら

978名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:41:36 ID:70N92SfU0
あれ?そう言えば欧鯖はまだアプデ来てないよね?
今まで米鯖より先に来てなかったっけ?

979名も無き冒険者:2012/06/20(水) 17:58:40 ID:yVxuwyMM0
メンテが来たぞー!迎撃準備ー!

980名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:04:37 ID:cO38DVYo0
>>973
さあメンテ後に新生KV-4の実力を見せてもらうぞ!

981名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:09:57 ID:yVxuwyMM0
俺メンテが終わったら
手塩に育てたFerdiちゃんの乗員を
88ヤク虎に乗せて無双するんだ

982名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:11:21 ID:xzmmvfgQ0
>>981
・・・・・・象ちゃんのが無双できるぞ・・・

983名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:11:56 ID:Gq0adbGc0
(´・ω・`)>>973乙 うめついでに個人的なアサルトとエンカウントの考察を書くね。
アサルト
攻撃側、防御側とも結局は有利な地点を抑えないと勝てないよ。
地形にもよるけど、防御側はベースに居ると従来よりも多方面からの敵の襲来を警戒しないといけなくて結局防御しきれない。
攻撃側は初期で有利なポイントを制圧しないと厳しい。
あと、ちょっと気になるのが、攻撃側に修理費けちって負け試合で逃げるようなのが居ると無駄にTimeUpまで時間取られる。

エンカウント
全員でCAP目指していくと、負ける。基本的に遮蔽の少ない位置に占領地点があるので、先に敵をCAPさせて集中砲火のほうがいい。
ある程度慣れてくると、CAP地点を挟んでにらみ合いになると思う。
あと、敵のスタート位置と割と近いので、敵陣に突っ込んで、CAPにむかう敵チームの横っ腹を撃つのも有効だった。
特に、テストサーバーではSPG多めだったので、それで勝敗が決することも。
個人的にはエンカウントの方が展開が早くて面白かったです。

984名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:15:54 ID:3ttzOf9I0
(´・ω・`)メンテ一丁入りましたー

985名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:15:58 ID:xzmmvfgQ0
>>983
んだね。

エンカウントは快速でちゃっちゃと占領はじめて少し焦りを誘ったりもできるから楽しい。
快速大好きな俺の出番だぜ!

けど、車両開発もやめられないから鈍足戦車もやってるけど・・・

986名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:22:14 ID:3uV4/Fsc0
>>971
あんな砲塔が硬い回転砲塔TDは嫌だ

987名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:35:59 ID:vFTxnRns0
(´・ω・`)1000戦超えたので晒し上げ
http://wot-dossier.appspot.com/dossier/1674406#battles
突撃しすぎて生存率が辛いです・・・

988名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:40:54 ID:Jdv72H3s0
見える・・・エンカウントで敵陣へ我先に群がりCAP放置で負ける自TEAMが・・・!

989名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:42:18 ID:IB4.rE4g0
「ルールをシラナイ馬鹿」とかどや顔で言っている
馬鹿がいっぱい増えそうで萎える・・・

990名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:43:52 ID:KgyWGNcY0
(´・ω・`)帰ってきたと思ったらメンテとか・・・

991名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:44:11 ID:XDNASJ.c0
さて、メンテが終わるまで、テスト鯖で予習してこよう

992名も無き冒険者:2012/06/20(水) 18:44:58 ID:snjxlyf.0
俺、パッチ来たらAMX 13 F3 AM開発して戦場を駆け回るんだ…!!

993名も無き冒険者:2012/06/20(水) 19:02:58 ID:Ldyc3hhw0
エルハルフのエンカウントはコマリン開幕即CAPみたいなのが決まるから注意
エンカウントはCAPと自走砲の防衛に気を配らないといけない
CAPだけに気を取られると後方を荒らされる。

ジークフリードラインの防衛側は左右から挟み込まれてかなりきつい
アサルトの防御側は自走砲の居場所がないから注意だ
カウンターをものすごく受けやすい
ただ高所スタートが多いためチーム的には一応有利

いずれにしても高速車両の突入や後方撹乱に注意されたし。

Enjoy =P

994名も無き冒険者:2012/06/20(水) 19:04:37 ID:KgyWGNcY0
(´・ω・`)やること無くて手震えてきた

995名も無き冒険者:2012/06/20(水) 19:06:32 ID:XDNASJ.c0
>>994
っテスト鯖

996名も無き冒険者:2012/06/20(水) 19:09:13 ID:dHZgHe8.0
そういやテスト鯖まだ開いてるのか

997名も無き冒険者:2012/06/20(水) 19:11:28 ID:FXKSKuxg0
(´・ω・`) パッチまだー?

998名も無き冒険者:2012/06/20(水) 19:14:25 ID:yKwxaiW20
メンテっていつまで?

999名も無き冒険者:2012/06/20(水) 19:16:46 ID:CPXWl0uY0
23時まで予定だけど多分21時頃から開いてる。
21時くらいでクライアントでパッチDLできると思う。

7.3の時はそんな感じだった。

1000名も無き冒険者:2012/06/20(水) 19:17:35 ID:X0KABg8c0
1000GET!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■