■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

注目!ハルカについて語りましょう!
1名無し:2012/03/09(金) 19:56:30 ID:BZsjwDH60
ハルカについて冷静に語りましょうよ!どこかでレートを安定させないと大変な事に!

2名無し:2012/03/09(金) 20:00:24 ID:BZsjwDH60
現在のハルカの状況は!

ハルカ→パンダ15枚→技レア75枚→フォースケア150枚→現金15000円

こんな感じですかねぇ!そりゃあクソゲーですねぇ!ハルカが無いとトレードできない今ドリランドの崩壊の序章なのではないでしょうか?

3名無し:2012/03/09(金) 20:02:56 ID:JcP9NT7o0
したらばでしっかりさせねーとまじで終わるから同意

4名無し:2012/03/09(金) 20:04:46 ID:BZsjwDH60
>>3
ですよね!ハルカは確かに使えるけどレートは狂ってます!ssがハルカより安い?意味わからん!

5名無し:2012/03/09(金) 20:06:29 ID:BZsjwDH60
反論無いって事は皆さん同意見?

6名無し:2012/03/09(金) 20:06:36 ID:JcP9NT7o0
とりあえずハルカで何でも出来ると思ってる勘違い野郎が多すぎ!
SSRを育てる勇気と、技上げる手間わかってんのかっつー。
全体UP持ってればハルカは使えるけど、単品で考えたらどう考えてもハルカより強いカードいっぱいあるからね?

7名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:07:24 ID:???O
パンダ15枚ってベル換算1億5000万くらい?

8名無し:2012/03/09(金) 20:07:43 ID:JcP9NT7o0
ハルカ真理教終わらせようぜー

9名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:10:03 ID:???O
>>1-5
久しぶりにひどい自演を見た

10名無し:2012/03/09(金) 20:10:50 ID:JcP9NT7o0
>>7
ですねw有り得なく無いですか?

11名無し:2012/03/09(金) 20:12:00 ID:JcP9NT7o0
>>9
きたハルカ真理狂

12名無し:2012/03/09(金) 20:12:46 ID:r9eCje4w0
結局、SSRは毎月上位互換が出るから、下がるのはしょうがない。
ハルカが高いのは、上位互換が出ないから。
これが、SSRと同じように毎月、火or雷or水/F8/攻防8000以上が
出れば、勝手に下がるはず。
運営が、コンプSSRよりもハルカ性能を唯一視しすぎるのが
1番の問題。
水神でも、上位が出れば思いっきり下がったから間違いない。

13名無し:2012/03/09(金) 20:13:01 ID:JcP9NT7o0
>>9
あんたみたいなのが居るからしたらば腐るんだよ^^

14名無し:2012/03/09(金) 20:13:56 ID:BZsjwDH60
>>9
反論あっての語り合いだから大歓迎ですよ!
ハルカの価値が今ほレートで合っているという理由を書いてくださいよ!

15http://gree.jp/49718477★:2012/03/09(金) 20:14:41 ID:???O
>>12
結局はこの結論があってんじゃね?まぁバカ高いのは問題だけどな

16名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:15:37 ID:???O
>>12
水神の価値下落は複製が大きいでしょ
ハルカも複製だらけだけど

17名無し:2012/03/09(金) 20:17:00 ID:BZsjwDH60
>>12
ハルカが高い理由は分かります!でも高すぎるといっているだけですよ!

18名無し:2012/03/09(金) 20:18:35 ID:JcP9NT7o0
>>12さんの意見はご最もですね。
ただ高騰しすぎてるのは問題だと思ふ。

19名無し:2012/03/09(金) 20:18:46 ID:iePyGU7c0
ハルカ以上にフォース効率のいいカードってあるの?無いならしょうがないよ

20ホスト規制の解除依頼はキャップ登録申請所まで:2012/03/09(金) 20:19:26 ID:WRFGrw3Y0
>>12
同意
ハルカのレートあがりはハルカ持ちが堅いってのもあるかもしれんが

21名無し:2012/03/09(金) 20:21:47 ID:BZsjwDH60
例えばですよ!

去年の夏!
パンダ65〜80万ベル
ハルカ350〜500くらい!


パンダ450〜550万ベル
ハルカ7500万ベル

パンダが6〜7倍に対して
ハルカは何倍ですか?

インフレ?そんな言葉でごまかすな?ハルカの価格操作確実だろ!

22名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:22:10 ID:???0
高すぎるからどうなの?工作でもあると?
こーいう性質のゲームな以上、通貨的なカードはどうしても適任であるし
SSRとかは個人の価値観に左右されやすいから良くも悪くも安定した性能のハルカが通貨役になるのは仕方ない
あながちハルカがあれば何でもできるっていうのは間違いじゃないよ

まあ今の暴騰は第一次CM組が水神等のガチデッキを求めだして市場に出ていたハルカの数が減ったのも要因だと思うよね
しかもガチャ不満爆発で新しいハルカカードの作成も行われてないし

23名無し:2012/03/09(金) 20:22:26 ID:JcP9NT7o0
ちょっと前までは激ナガにちょっと何か足せばハルカ出てましたよね〜

24http://gree.jp/44636278★:2012/03/09(金) 20:23:08 ID:???0
昔から思ってますが、ギード、ディアガー、シャーク
など当時のSSRを一生懸命集めましたが、今では1/5です。
それを考慮すれば、ハルカの価値は高くて当然だと思います。
また、複数枚必要な上に、水神やコールドプラチナなどの
攻撃力が上がるものであれば、高ステほど良いものです。

25名無し:2012/03/09(金) 20:24:29 ID:JcP9NT7o0
>>21
確実ですねw

26名無し:2012/03/09(金) 20:26:25 ID:BZsjwDH60
>>22
ハルカが通貨?その考えは分かります!でも高すぎませんか?って言ってるんですよ!
初心者が初めづらい環境はこういった現象があるからなんですよ!

27名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:30:15 ID:???0
>>26
いや、だから高すぎる理由を述べてるんだけど

パンダは本当に通貨以外の使い道がほとんどないからベルインフレ相応の値上がりしてるけど
ハルカはエコデッキ・壁・トレード通貨・水神主力等々、色々使い道があるから需要も高まるわな
純粋な通貨としてのパンダとガチカードのハルカを比べるのはおかしいと思うぜ

まあなんならハルカ以外に通貨的なカードがあれば話は別だが
浸透するかはともかくとして

28名無し:2012/03/09(金) 20:30:12 ID:BZsjwDH60
ちなみにもう一つ!
したらばの相場研究してるスレあるじゃないですか!
あそこでそのカードもっと使えるからもお少し高くても良いのでは?と発言すると、、初心者は出てくるなと叩かれる!
みんなの意見が反映されない掲示板って健全な掲示板ですか?
したらばの資質が問われますよね?

29名無し:2012/03/09(金) 20:31:02 ID:JcP9NT7o0
>>24
それはそうですね。上位互換があればSSRは下がって当然で、一気にゴミになったりしますけど
ハルカ以上にフォース効率が良いカードはないから、高くて当然だけど余りに高すぎるって話です。
課金クソゲーどうのこうのって言ってる割に課金しなきゃどうにもならん状況にしてるのは自分たちじゃないのかなって
思った訳ですよ。

30名無し:2012/03/09(金) 20:32:39 ID:JcP9NT7o0
>>28
それひどいなw雰囲気悪すぎ

31名無し:2012/03/09(金) 20:32:56 ID:BZsjwDH60
>>29
俺もそうだと思いますよ!

32http://gree.jp/44636278★:2012/03/09(金) 20:34:32 ID:???0
運営にではありませんが、ベルの使い道が無いんですよ。
幾らベルあっても有用なものに交換できません。
少しレベル高い人なら、みんな1000万以上持ってますよ。
まして、100万しかトレードできないとか。
何にベル使うんですか?
使えないベルより、高くてもハルカになったのが実情では?

33名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:35:07 ID:???0
神の見えざる手に任せましょう

34名無し:2012/03/09(金) 20:35:27 ID:BZsjwDH60
>>30
ですよね?
ちなみに俺だって去年の夏からドリランドやってるしカードの価値ぐらい分かります!ただ意見を述べただけですよ!

35名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:36:34 ID:???0
なんでそんなにハルカにこだわってんの?
SS持ちが結局ハルカにばらすから自然と高くなってんじゃん。

36名無し:2012/03/09(金) 20:37:27 ID:JcP9NT7o0
古参は頭かてぇし何を偉いつもりしてんのかしらねーけど、
俺は全てを知り尽くしてますって感じ?うぜえっつの。
古参には気付けない事に新参者が気付けたりすることもあるだろうに。
まともな相場表作りたいならみんなの意見をちゃんと取り入れて反映すべき。
同じ価値観のやつらが集まって作ったって何の意味もない

37名無し:2012/03/09(金) 20:43:48 ID:BZsjwDH60
>>35
ハルカにこだわる理由はハルカの価値があまりにも高騰しすぎてトレードしたくても出来ない人が居るからですよ!分かります?
ハルカ高騰→ハルカ以上のカードはすべて高騰→ハルカまた高騰→ハルカ以上のカードはすべて高騰!
こんな現象です!分かります?するとせっかく友達をドリランドに誘っても楽しくない!なぜなら、すべてが高すぎるから!
だからクソゲーと称されドリ人工が増えない!でもグリーだけがぼろもうけ!笑

38名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:48:41 ID:???0
文句言うならグリーに言えよ
最強層の課金額が月ウン十万くらいに設定してる時点で頭おかしい
せいぜい2〜3万の課金で「全然強くなれない!」っていうのはもうプレイヤーにはどうしようもないから仕方ない
無課金でハルカSSRっていうのも大体が公式強欲転売厨の戯言だしな
課金する懐の広さも初心者から容赦なく毟り取る心も持ち合わせていないヤツはそれ相応のところで満足するしかねえんだよ

39名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 20:51:26 ID:???0
確かにハルカ高過ぎ
どんどん初心者がハルカ、SSRに遠くなる。SSRとハルカの関係はこのままでいいと思う。
一番はパンダのレートだよ、パンダで今までのレートがめちゃくちゃ、パンダ集めてエリやマチ、ポセ目指してた頃に戻って欲しい。

40名無し:2012/03/09(金) 20:53:54 ID:.Etr4ajE0
自分的には、ここ最近の技レアもどうにかして欲しい…

41名無し:2012/03/09(金) 20:54:19 ID:Qb4S20gA0
解る人に質問なんですけど?

課金のガチャでどれ位の割合で出るのですか?

それと今の水レアキンに対して
ハルカ8枚ジェムス1枚でワンパン
当たりのダメージと自レベルを教えて下さい。

42名無し:2012/03/09(金) 20:57:51 ID:r9eCje4w0
>>41
Lv74
ハルカ8、ジェム1
平均24万ダメ。効率0.95 F67
7凸出来ます。これで正直十分・・・

43名無し:2012/03/09(金) 21:03:09 ID:BZsjwDH60
>>42
強いですねぇ!でも時レベル74
って事は、水全体技が無ければ対した事ないね!だから水全体技カードはもっとハルカとの価値差があって当然なんですよ!

44名無し:2012/03/09(金) 21:04:37 ID:BZsjwDH60
ハルカ2枚〜3枚で水全体技?安いでしょ!せめて5枚!

45名無し:2012/03/09(金) 21:12:10 ID:BZsjwDH60
>>38
トレードする理由って何ですか?
より良いカードや欲しいカードが欲しいからですよね?強欲?ハルカ持ちは強欲じゃない?自分も出来ればトレードで儲けたいですよ!でもトレードで成功するには時間と努力が必要なんだから強欲呼ばわりはないんじゃない?レートが違い過ぎるなら成立しないし、それでもいいなら成立する!
それがトレード!だから面白いのに強欲はないんじゃない?あなただって自分のカードをいいカードにしたいでしょ?

46名無し:2012/03/09(金) 21:13:02 ID:r9eCje4w0
>>43
効率0.95は(24万/F67/HP3750)確かに普通ですね。
水全体技は今後上がると思いますが、ハルカは下がらないと思います。

47名無し:2012/03/09(金) 21:22:01 ID:WRFGrw3Y0
結局、スレ主はどういう結論にもっていきたいの?

48http://gree.jp/49718477★:2012/03/09(金) 21:26:18 ID:???O
>>47
ハルカ高いからお前ら俺にハルカ1枚ずつ寄付しろって事らしい
そしてそれを転売ウマーしたいらしい

49名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 21:27:08 ID:???0
とりあえず技レベル上がるパンダとハルカの上位がでたらある程度落ち着くんじゃない?
通貨が二枚しかないのがつらいんだと思うよ。
段階をもっとつくるとハルカがでやすくなるだろうし
まぁ運営が出す確率はガチャ一回でハルカ引く確率より低いだろうけど

50名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 21:27:09 ID:???O
ハルカが高すぎるの意味がわからん

いくらが適正価値で、なぜその価値が適正なのかをきちんと説明しろよ

ガキのわがままにしか見えん
クソスレなら〆ろ

51名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 21:30:57 ID:???O
>>33
答え出てるね
解散

52名無し:2012/03/09(金) 21:34:08 ID:JcP9NT7o0
>>50
上がってるとしてもいいトコ3000万だろ。それ以上は無い。
逆に聞くけど今のハルカのレートの異様な高騰をわかりやすく説明いただけますか?
クソスレとか、言うだけなら誰でも言えますよ

53名無し:2012/03/09(金) 21:35:28 ID:JcP9NT7o0
>>51
これが答えならこんなクソゲーの終わりも近いな。
そしてしたらばもクソのまま。

54名無し:2012/03/09(金) 21:40:30 ID:r9eCje4w0
>>52
昔=フォース=4万 =ハルカ350万 =8700円
今=フォース=50万=ハルカ5000万=10000円
これだけ見ると、昔の1.2倍になっただけでは?
逆に、ケアの高騰について語るスレも必要ですね。

55名無し:2012/03/09(金) 21:49:24 ID:DXbH5Gsk0
>>53
自然にまかすのではなく
価格操作しろってこと?

まぁ、確かにこのままだと初心者離れが
進むとは思うけどさ。
目指す先があることはいいことでない?

あといいトコ3000万の根拠は?
感覚でとかは無しな。
それを認めると相場の意味もなくなる。

56http://gree.jp/48204837★:2012/03/09(金) 21:57:21 ID:???O
>>
角野卓造ぢゃねーよ

57名無し:2012/03/09(金) 21:59:22 ID:BZsjwDH60
>>47
ハルカの暴落が目的ではありません、実際に自分もハルカ持ちですし!でも自分もハルカにかなり払ってます!でも格差は広がるばかりでなかなか周りの仲間は楽しめてません!いいカードを出す人はハルカ以外求めないのでハルカの価値が上がる以上入り込めない!追いついた頃にはハルカも高騰して手が出せない!努力が報われてないのが現実なんですよ!
そんな現実から目を背けハルカを高騰させ、ハルカ絡みじゃないとトレードしない!ドリランド上級者がドリランドの価値を下げてるとしか思えない!もっとゆるく行きましょうよ!
課金だってそうじゃないですか?高額課金する人がいるからグリーがつけあがりまた高額課金させる、本当に高額課金したくないなら文句ばかり言わないで課金辞めてみればいいじゃん!そしたらドリランド運営側も考えるんじゃない?俺の言ってる事わかります?グリーだって需要があるから高額ガチャをやめないんですよ!ここまで言ったらバカでもわかりますよね?社会は需要と供給で出来てるから高額課金者が居るからグリーは供給する!それで損したからと言って高額で売りさばく!結局重課金者がドリランドを壊してる、そして文句を言う!ダダの依存症!被害者ぶって実は加害者!
最後に分かりやすく!
グリーが重課金ガチャ発売→課金する人多数→図に乗りもっと激しい重課金ガチャ→またまた課金する人多数→また図に乗り重課金ガチャ→課金する→カードが高騰!

負のスパイラル!わかりました?皆さんドリランド課金中毒症候群!笑

あわれすぎますあなたたち!
課金ガチャに30万?あなた達がそうさせといて愚痴?ただの変態ですよ!ひとりSM?恥ずかしい!

まだ反論ありますか?課金中毒症候群治したら?そしたら課金ガチャの内容変わるんじゃないの?グリーの餌にされてんじゃねーよ!

58名無し:2012/03/09(金) 22:01:53 ID:f/kc/xNw0
>>社会は需要と供給で出来てる

なんだ答え出てるじゃん

59名無し:2012/03/09(金) 22:03:03 ID:DXbH5Gsk0
>>57
3行目で言えよ
結局課金すんなでOK?

一行で済んだやん・・・

60名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:07:25 ID:???0
高い、安いなんてどーでもいいんだよ。
今の現状についていけないヤツはそれまでだろ。
ハルカ高いと思ってるヤツは絞ってればいいし、SS、SRが自分が思ってるハルカ枚数以下なら絞ればいい。
それで課金しようがしまいが自分の判断。
これ自己満のゲームじゃないの。

61名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:08:12 ID:???O
>>57
君が周りの仲間にハルカ配れば解決だね

62名無し:2012/03/09(金) 22:08:32 ID:BZsjwDH60
>>58
>>59
わからない奴らが居るから長文なんだけど!自分で好き好んで課金しといて愚痴言って!本当にドリランド運営側にわかって欲しいなら課金する額2〜3万円でやめときなさい!そしたらハルカの本当の価値が見えてくるから!

63名無し:2012/03/09(金) 22:09:08 ID:WRFGrw3Y0
>>57
結局論点はどこ?
初心者が楽しめないのいやなのか
格差がやなのか
課金がばからしいのか
それから絶対的に重課金者はいなくならないし
ほぼ100%運営は考えてない

>>59
正論

64名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:09:35 ID:???0
ハルカの高騰が全てガチャのせいみたいな言い方やね

結局はハルカになる元のカードがベルのインフレで全て高騰し続けてるからハルカも高騰し続けてるんやない?

65名無し:2012/03/09(金) 22:11:39 ID:BZsjwDH60
>>60
でも重課金者は自分で課金しといて愚痴じゃん!意味がわからん!だから少し考えて愚痴らない程度に課金してくれれば意味のわからないレートにはならない!

66名無し:2012/03/09(金) 22:12:44 ID:BgpAALfQ0
あんたの気持ちはわかる。
格差もわかる。
言いたいこともわかるんだが、多分変えられない。

いちユーザーでは革命は起こせないよ。

ただ、明らかに今のドリは楽しくないよね。

67名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:12:54 ID:???O
>>52
高騰してる理由なんて知らん
頭のいいやつに聞け
そちらが言い出したことですし
需要が供給を上回れば価値は上がるけど

個人的な感覚なら
そんなに高騰してると感じないし

それより、なぜ3000万なのか、論理的に説明どうぞ

問題提議ができなければ結論は導けないだろ

68名無し:2012/03/09(金) 22:13:03 ID:gJbCiDVM0
なんか今日3万使ったけど餌しかでないよ!
ハルカとかSSRとかSRで本当に出るの??
一番いいのでカーデスだよ!
ハルカほしいなぁぁ・・

69名無し:2012/03/09(金) 22:13:17 ID:cg18Rh6w0
出)太陽神官アイ新品
求)ベル200万

直接申請ください。
http://tdig.gree.jp/card/profile/36386447

70名無し:2012/03/09(金) 22:16:07 ID:xsZyDHR60
>>60 同意
正直どうでもいい。最近騒ぎすぎでしょ

71名無し:2012/03/09(金) 22:16:21 ID:WRFGrw3Y0
>>68
このガチャ状況でガチャるのはエライ
だけど悪いこと言わないから某オクでハルカ5枚に変換しなさい

72名無し:2012/03/09(金) 22:17:10 ID:DXbH5Gsk0
>>62
課金すんなはドリランドの収益システムを
壊すことになるからそれこそ終わりだと思うが。

前でも言ってる人いるけどハルカが値下りするのは互換カード出ない限りないよ。
てゆうかドリの楽しみをハルカだけに絞るから
おもしろく感じないんだろ?

SSRとかどんどん値下がりしてるし、そっち手に入れて
キング倒したり、盗賊イベで盛り上がったりすればいいんじゃない?
今したらばで問題なのは収益重視でゲームを遊ぶ気持ちを忘れてることだと思うけどな。

73名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:19:22 ID:???O
>>65
愚痴とレートの相関がわからん
説明して

74名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:19:24 ID:???0
ハルカ3000万が適正値だとするとクリード新品1.5〜2枚分くらいか?
後にも先にもそんな時代あったか?

75名無し:2012/03/09(金) 22:19:32 ID:cg18Rh6w0
>>69
すみません(;o;)なぜかこんなところに...〆

76名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:19:43 ID:???0
>>57
グリーってなんだ?
慈善事業か?
立派な株式会社なんだよ。
例えばTOYOTAがプリウス売れすぎるからって自粛するか?しないだろ?
需要がなくなりゃ売れなくなるのが社会だ。
だから売れなくなるまでこのやり方でいいんだよ。
ドリランドが糞だとみんな判断したら離れていくだろ。
そのころにあわてるのはドリランド運営側さ。
それが自然の形。
嫌なら違うゲームで遊べばいいだろ?ドラコレとか
俺もハルカには手が出ないが頑張ってレアキン倍手に入れてから友達10人で叩いたらなんとかレアキン倒せたぜ?
みんな盛上がり方半端なかったよ。
重課金者みたいに何匹もレアキン倒してSSRちらつかせるだけがドリランドの楽しみ方じゃない。
そういうやつはドリランドが好きなんじゃなくてみんなにちやほやされる優越感が感じたくて遊んでるだけだろ。


まぁ何が言いたいかというおとここまで運営擁護したんだからハルカをプレゼントして下s(ry

77名無し:2012/03/09(金) 22:20:52 ID:BZsjwDH60
>>72
課金額が下がればドリランドで遊ぶ人は増える!スポンサーが増える!ガチャが安くコンプ!あり得ないか?

78名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:21:57 ID:???0
結局はインフレ放置で強いカード乱発の運営がドリの全ての価値を下げてる

79名無し:2012/03/09(金) 22:23:19 ID:BZsjwDH60
>>76
ハルカ貰えるといいですね?

80名無し:2012/03/09(金) 22:27:32 ID:BZsjwDH60
>>73
せっかく30万課金してハルカ一枚だつたらハルカは安く売りたくなくなるでしょ?でも他のカードだって同じくらい出ずらいはずなのになぜかハルカが異常なほど高騰!

81名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:28:14 ID:???0
>「探検ドリランド」では「自己顕示欲の最大化」がポイントとなる。無課金のライト層は集客,課金額の多いミドル・ヘビー層は収益の役割をそれぞれ担っている,と岸田氏は説明する。
>その比率はライト層が83.5%なのに対し,ミドル層が12%,ヘビー層が4.5%である。

こレだけ見ると単純に皆強いカード持ててハッピーって訳じゃなさそうだね

82名無し:2012/03/09(金) 22:30:01 ID:r9eCje4w0
>>80
そこは>>12でも言ったけど、毎月の新SSRが全ての原因。
同じようにハルカに似たカードが毎月排出されれば、
ハルカも同じように新ハルカに押されてレートが下がる。

83名無し:2012/03/09(金) 22:32:21 ID:DXbH5Gsk0
>>77
今の運営の考え方じゃ人増えたらもっと絞るんでない?

ユーザーができるドリランドを良くする方法は
もっとゲームを楽しみそれをユーザー間で共有して
盛り上げていくことだと思うよ。

そうすればライト層も楽しめるし、重課金者も
俺つえぇで遊べるしユーザー層に幅はできて
ドリがもっといいものになると思うんだ。

要は課金だけが楽しみだと思い込んでることが
よくないことだよ。
課金も楽しみゲームも楽しむ、これがいいでない?

84名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:33:51 ID:???0
>>79
さっき運営側から賢者マイセンが五枚送られてきました(*^^*)

というかさ、ハルカの値上がりに憤りを感じててなおかつ、主みたいに初心者が楽しめなくて困ってるやつらは賢者マイセンをハルカと同価値で崇めたらいいんじゃないかな?

85名無し:2012/03/09(金) 22:34:58 ID:JcP9NT7o0
>>67
じゃあ例を上げますね。
したらばの古参者たちが作ったSR.SSR相場作成所でのヴォルクの相場3000万
最近のヴォルク板ハルカとピントレが成立している様だし
何回かハルカ→ヴォルクのトレードしたが、ハルカに対してヴォルク+5000万以上の提示をしてくる奴なんて一人も居ない。
ハルカはヴォルクよりやや高いか、ピンだから3000万くらいだろっつったんだぜ。
間違ってますかね?8000万は絶対120%有り得ないです。
ハルカ8000万ならハルカ1枚でどこまでピントレでSSR出せますか?w出す気になりますか?ハルカ1枚に強いSSR。出す気ならんでしょ。
重課金して在日の糞どもの餌になって、その腹癒せにハルカ高騰さしてるとしか思えねっつってんだよ。
別に課金に関しては自己責任だしやめろとも言わないけど、ただ相場全体が狂う様な事はやめにしませう。

相場操作をしようとしているのではなく、したらば発信でハルカの相場安定させませんかって話。

86名無し:2012/03/09(金) 22:35:30 ID:DXbH5Gsk0
>>83
補足
だからハルカは今のままでいいじゃない?
ハルカは重課金層の遊びでしょ。
ライト層はほかの楽しみをみつければいい。

87名無し:2012/03/09(金) 22:35:49 ID:UVbCuukE0
現状のハルカは高いと思うが>>12の言う通りだと思う
異種トレしたら安く買えるよ

88名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:36:31 ID:???0
>>79
さっき運営側から賢者マイセンが五枚送られてきました(*^^*)

というかさ、ハルカの値上がりに憤りを感じててなおかつ、主みたいに初心者が楽しめなくて困ってるやつらは賢者マイセンをハルカと同価値で崇めたらいいんじゃないかな?
HNの頭に必ず賢者ってつけてさ。
そいつらは賢者マイセンをトレードで提示されたらどんなトレードでも受けないといけないようにすれば初心者はすごい楽しめると思うよ!
これならハルカに手がでないみんなの悩みもそれを憂いてる主の悩みも一発解決だよ。

89名無し:2012/03/09(金) 22:37:48 ID:BZsjwDH60
>>85
ナイス!
そういう事!

90名無し:2012/03/09(金) 22:38:31 ID:JcP9NT7o0
>>84
あんたはクソだね。

91名無し:2012/03/09(金) 22:42:20 ID:JcP9NT7o0
>>88
くどいな。寝言は寝て言えよって

92名無し:2012/03/09(金) 22:42:28 ID:BZsjwDH60
>>88
確かにマイセンは希少レアかもって!神にはなれん!しかしハルカも神ではない!

93名無し:2012/03/09(金) 22:43:10 ID:DXbH5Gsk0
>>85

んじゃ、本当のハルカ相場は3000万で
それで成立してるならそれでいいんじゃん。

ヴォルク高ステならハルカとピントレ成立してるし。
何も問題ない。解散。

94名無し:2012/03/09(金) 22:43:12 ID:WRFGrw3Y0
>>85
スレチならごめ
ハルカとヴォルクのピントレが成立してるってマジ?

95名無し:2012/03/09(金) 22:43:43 ID:gJbCiDVM0
>>71
今は何も出ない状況なんですか!!
今まさに11連やろうとしていますが・・・
でもオクで買うのはショッピングなんで面白くないですぅ><
3000円が一瞬でゴミになるか満足度にかわるかが課金の醍醐味すよねw
このスリルが快感ですw
てかなんでこんなに出ないんすか??
おいら初11連でハルカ出たんであの興奮をもう一度味わいたっす!!
ポチっと押します!!

あっ・・・
餌しか出ませんでした!!

まじかーw

96名無し:2012/03/09(金) 22:44:12 ID:JcP9NT7o0
みんなしたらばが好きで毎日の様に見てるんじゃないのん?

97名無し:2012/03/09(金) 22:45:56 ID:JcP9NT7o0
>>94
してますよー。

98名無し:2012/03/09(金) 22:46:20 ID:DXbH5Gsk0
>>94
少なくともハルカで
ヴォルクの高ステ求める人はいるよ

99名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:48:20 ID:???0
ヴォルク高ステ技Max近いやつね

100名無し:2012/03/09(金) 22:48:39 ID:JcP9NT7o0
とりあえず3000万前後ってことでおk?
パンダ15枚とか言うくされた提示見たら即〆でよろしく。
相場戻すぞ!みんなでやれば相場は落ち着くし可笑しな暴落も高騰もしない!

101名無し:2012/03/09(金) 22:49:20 ID:WRFGrw3Y0
>>95
ギャンブラー思考だねww
嫌いじゃないよww

>>97>>98
ありがとう
とりま、倉庫のヴォルク育ててくるわ
さすがに新品同士のトレなんて成立してないよね?

102名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:49:51 ID:???0
煽りでもなんでもなくそれコピペか該当レス教えてくれ
純粋にこれは相場観変わりそうだから

103名無し:2012/03/09(金) 22:51:02 ID:r9eCje4w0
>>100
パンダ換算は10枚前後のように見えるけど、
今、パンダレート1枚500万じゃないの?

104名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:52:17 ID:???0
ヴォルクが3000万
高ステで2倍、技MAXが1000~1500くらい?
3000×2+1250=7250万

間違ってる?

105名無し:2012/03/09(金) 22:52:31 ID:f/kc/xNw0
こちらハルカにヴォルク100/95技MAXの提示が来たことあるんだけど
なんならメール晒してもいい

106名無し:2012/03/09(金) 22:53:03 ID:JcP9NT7o0
新品同士のピントレは成立無し

107名無し:2012/03/09(金) 22:53:47 ID:G8AQZ1CU0
正直課金しないとハルカでないんだしやっぱりハルカもってる奴の勝ちなんだと思う。
俺はグソーになんか絶対課金したくないから異種トレのアプリ招待で稼いだ回復でハルカ15枚集めたんだけど(一ヶ月程度)やっぱり無課金でも時間かければハルカGETする方法はいくらでもある、その時間がもったいない人が課金するんだし。
ハルカ持ってる奴はそれなりにみんな頑張ってGETしたんだと思うよ。
時間もかけたくない課金もしたくないけど強いカード欲しいっていうのはちょっとわがままだと思う。

108名無し:2012/03/09(金) 22:54:08 ID:wzY./cug0
安定なんかしねーよ。仮にハルカが1000万!と決めて。それが相場!となっても欲しいってヤツが1100万出すので下さい!となる。欲しいヤツいなければ売るヤツが900万でいいので買ってください。となる。なんだよ安定させるってw

109名無し:2012/03/09(金) 22:54:34 ID:DXbH5Gsk0
>>103
パンダ9枚でハルカ不問求めたら
新品来たよ。2週間まえぐらいに。

110名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 22:55:26 ID:???O
ハルカ高騰の理由は
「カード自体が使い勝手良くてトレードに出せば安定してトレード出来る、求める人が多いから」
これじゃないかな?皆が皆ミチナガ激烈を通貨変わりに使えばミチナガ激烈が高騰する
しかし現実はミチナガ激烈は通貨にならないのは何故か?
カード自体の価値が無いから

F8の8600/8600は下手なSSRより強いし今のドリランドは

111名無し:2012/03/09(金) 22:56:05 ID:BZsjwDH60
とりあえずハルカのレート安定させてハルカ求める人が納得できる健全なトレード目指しましょうよ!
ハルカ手放して1週間後にハルカ超高騰!あまりにもぶれすぎです!

112名無し:2012/03/09(金) 22:59:40 ID:wzY./cug0
需要と供給でそれなりだろ。別にいいじゃん。ハルカ1枚しかないけど。。

113名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:04:43 ID:???O
ハルカ無理矢理レート安定させる
→欲しい奴がちょっと高値で何枚もハルカゲット
→安定価格で提示してたやつがトレード出来ないから高値付ける
→以下ループで値段元通り

こうならね普通に?

114名無し:2012/03/09(金) 23:04:52 ID:DXbH5Gsk0
>>111
ハルカをそこまで安定させる意義を感じないのだが・・・
どのみち初心者に手に届く価格にはならないじゃない?

115名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:06:09 ID:???0
>>100
気を悪くしたならすまん。
まあ結論を言うと、相場はみんなで仲良く決めるもんじゃないんだよ。
むしろ時間もお金もかけてる廃人たちに追い付けるようにしてしまったらあいつら可哀想だろ?
SSRとかハルカとか重課金の壁なんだよ。
別にそれをあんまり金も時間もかけてないやつがみんなでお手て繋いでハルカの値段ここで止めましょうなんて方がおかしくないか?
どんどん50mのタイムが速くなっていくなかこれ以上速くなったらもう追い付けないから5秒フラットのやつが一位な!なんてことをしようとしてるんだぜ?

悪いのはハルカのインフレじゃなくて強いカードがいいカードっていうイベントしかやらん運営側だ。
攻撃力3000以下でフォースが12以下のカードしか使えないとか制限系のイベントやらんからな。
だからインフレが起こる。
運営側がなんとかせんと価格崩壊はとまらんとおもうよ。

116名無し:2012/03/09(金) 23:06:32 ID:MlH3KbIo0
概ね>>12の言うとおりだろ

ただ

>運営が、コンプSSRよりもハルカ性能を唯一視しすぎるのが1番の問題。

これは元々運営が何も考えてなかっただけだけどね
旧ベよろしく壊れ性能なんだよハルカは

117名無し:2012/03/09(金) 23:07:31 ID:BZsjwDH60
>>108
あなは小学生?
ハルカの位置が大事なんですよ!何より高くて何より安いのか?わかりますか?つい最近までミチナガ≧ハルカだった!でもハルカの急騰がすべてのバランスを壊してる!急騰の仕方に問題があるのでは?
ハルカをが高騰して喜ぶのはやはり一部の人達だけでしょ?ハルカ無しのトレードがなかなか成立しない、だったらハルカに変えてカードを求める!するとハルカの高騰は止まらない!

118名無し:2012/03/09(金) 23:13:25 ID:f/kc/xNw0
ここまで絶賛レートうなぎ上り中のレアキング倍カードについての話題なし
カゲロウ100万の時代が懐かしいな

119名無し:2012/03/09(金) 23:13:29 ID:DXbH5Gsk0
>>117
小学生はあんたでは?
市場原理ぐらい理解してる?

固定相場制なんて維持できないことは
歴史習ってればわかるでしょう?
安定させたいなら需要と供給のバランスを
取るしかなくそれができるのは運営だけ。
むしろ運営にも難しい。

てゆうか、運営にしたらばのレートまで
気にする必要ないし、外部の話だし。

とゆうことで諦めてほかのことで楽しみなさい。

120名無し:2012/03/09(金) 23:13:38 ID:WRFGrw3Y0
>ハルカの急騰がすべてのバランスを壊してる!

ありえないだろ
逆にハルカの価値安定すればゲームバランスがたもたれるわけねーから

なんでもいいけど新スレ建てるならもう少しまともな意見いおうぜ

121名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:15:04 ID:???0
100%安定なんかしないよ?
ヴォルク3000万とピントレだから3000万ね!むしろこれ完璧な相場操作じゃん?

高ステ技MAX7250万でレア弱点なら相場あってんじゃん?

ハルカは強くてトレの弾として1番需要があり下からも上からも求められてるから自然と高騰してるんやないの?
それにインフレ重なって額がおかしいだけやない?

122名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:16:48 ID:???0
どうでもいいけどお前ら質問板にまで出張すんのやめろよ

123名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:16:53 ID:???0
>>117
小学生はお前だ。
普通に考えたら価格を決めても欲しいやつがいたら値段はやっぱりあがるんだよ。
というかお前がトップレア欲しいからわめいてるだけだろ?
ただハルカ以外が欲しいのなら待てばいいだろ、弱いSSRなんてハルカとは逆に値崩れしまくりだぞ。
いつでも課金すらせずにトップレアをゲットしたいなんて考えてるからそんな馬鹿げた考え方するんだよ。

124名無し:2012/03/09(金) 23:20:06 ID:G8AQZ1CU0
ここは課金もいや時間かけるのもいや、でもゲームやめないし強いカード持ってドヤしたい乞食スレだな、はい終了

125名無し:2012/03/09(金) 23:24:39 ID:BZsjwDH60
>>119
ハルカを通貨として使う方々が多く居る以上ハルカの高騰はカード全体の高騰に繋がる!ハルカのある程度の安定が無いとトレードの安定化が難しい!
これがおかしいならなぜレート表が存在するの?したらばでトレードする以上レート確認は必要じゃい?
実際にレートズレてるだけでレート確認して来いバカって言われる人いるじゃん!求める側の自由なんだったらレート完全無視じゃん!相場作ってる意味ないな!毎日激しくレートが変わる!でもレート表は更新しない!矛盾です!

126名無し:2012/03/09(金) 23:25:56 ID:wlUX7ECc0
めんどくさ・・・
公式行けよ

127名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:26:55 ID:???0
フォースケア→技レア→パンダ→レア倍→ハルカ→SSR

これでいいじゃん
今でもレオナードセイビア辺り欲しがるハルカ持ち多いぜ
どっちかというとパンダとレア倍の間がキツいと思うんだが

128名無し:2012/03/09(金) 23:26:54 ID:I72s96GU0
>>124
同意
下レートのカードは普通にハルカなしで成立してるしね
無課金には無課金、重課金には重課金の楽しみがあるってのを分かってないんだろうね
別にTOKIOカードエースでレベル50とかにしてレアキン叩いて楽しんでる人だっていっぱいいるのにね

129名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:27:09 ID:???0
アダムスミスでもググってシコっとけ

130名無し:2012/03/09(金) 23:33:19 ID:576qigtI0
125

激しく語ってるけど
何一つ賛同できない

131名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:34:15 ID:???0
>>125
値段が下がるレアもいっぱいあるだろ?
欲しいものだけ見すぎだろ。
お前のようなやつは値動きのないポラタでも使っとけ。

132名無し:2012/03/09(金) 23:37:30 ID:DXbH5Gsk0
>>125
安定化って何?
ハルカ固定にしたら相場安定すると
本気で思ってるの?

そうしたら他のコミュとの価格差はついて
したらばが崩壊するだけだと思うけど。

レート表が機能しないのはインフレの所為でハルカの所為でないと思うが。

133名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:43:05 ID:???0
結局ヴォルク中ステ技Lv低もしくは新品とハルカ新品のピントレ例は無いの?
まああったとしてもこの調子じゃ不成立〆の可能性大だけど

134名無し:2012/03/09(金) 23:43:41 ID:AFtx.Szs0

ポラタ最高。初心者のヒーロー。でも最近の初心者はポラタ舐めすぎ。

135名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:45:20 ID:???0
ハルカ安定させたらパンダの価格は?技レアはケアは?どうなるの?

ハルカ凄い額でもインフレ状態の今の現状
で需要と供給の結果今の相場なんやない?

136http://gree.jp/48791665★:2012/03/09(金) 23:46:13 ID:???0
>>132
激しく同意します☆

私は無課金でこれまで半年続けてきましたが、今ではメイチェ2枚、LOVEクララ
爺、ハルカ持てるようになりました♪

確かにハルカ高騰してますが、これは強いカードが出るので仕方ないかと…
現実でもそうであるように、相場というのは安定化はしないと思います。競争みたいな感じですね。

私は技レア→パンダ→レア倍→ハルカ→SSRの順で日々トレ頑張っています。
頑張らなければ無課金者は課金者に追いつけないというのは普通かと。

むしろ、無課金からするとハルカ高騰はSSR入手が簡単になるので逆にいいこともあります。

トレが成立しないのであれば、それは他の人からすると、掲示カードでは出さない、いらないということ。
常に自分が相手の立場になって、この掲示なら自分なら出すかもっていうのを考えています。

こういうのも楽しみ方の一つかなと私は思います。

137名無し:2012/03/09(金) 23:50:58 ID:JcP9NT7o0
>>132
ハルカが安定すれば少なくともSSR、強SRはある程度安定すると思いますよ。
それに相場とか関係ないとかぬかしてるボケ居ますが、トレ板で相場違いすぎ〆 とか勝手にやる人いますよね?
あれは何?相場関係ない、個人の価値観だっつーなら提示するのは自由じゃないの?
ハッキリ提示してないならまだしも、ハッキリ提示してる人の案件も個人の価値観で勝手に〆てる人いますよね?
単なる荒らしじゃないですか?
公式行けっつーか公式より酷い事になってますよここ最近のしたらば。
そのへんわかってます?質が完全に落ちてるって。

ハルカの相場は完全に安定しないとしても振り幅ありすぎもどうかと思う
別にこのまま放っておいても良いだろうけど仮に1億↑とかなったら誰も要らんでしょ

まぁ大体ここでハルカの相場安定を批判するやつはハルカでなんでもなんとかしようとしてるただの馬鹿なんだろうけど。

138名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:51:44 ID:???O
ベル換算とか無意味すぎる
ベルなんてレアキン一期間で1000万稼げるほどチョロいじゃん

ハルカは需要があるから高い、ただそれだけ

139名無し:2012/03/09(金) 23:53:25 ID:JcP9NT7o0
>>137
話が趣旨がずれたけどもやな。

140名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/09(金) 23:54:53 ID:???0
ヴォルクピントレ例…

141名無し:2012/03/09(金) 23:55:47 ID:JcP9NT7o0
>>138
ベル表記は無意味だね確かに。
ただ位置付けはしっかりしてほしい。

上位互換でレート落ちてハルカ以下になってしまうSSRが出てきてもそれはそれで仕方ないけど。

142名無し:2012/03/09(金) 23:58:43 ID:I72s96GU0
>>137
誰も要らなくなったら下がってくだろ・・・

143名無し:2012/03/09(金) 23:59:20 ID:DXbH5Gsk0
>>137
安定化する理由は?
相場表勘違いしてるやついるのは
別問題で個別にいさめてあげてやれ。

ハルカ固定化してもあなたが言ってることは何一つ実現しない
言ってることが鳩山、管以下だよ

144名無し:2012/03/10(土) 00:02:02 ID:DXbH5Gsk0
>>140
新品同士のピントレはないね・・・
ヴォルグ低ステ+パンダ3+100万なら
ハルカ新品来たことあるけど・・・
まぁ、3000万は無理あったな反省

145名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:07:01 ID:???0
というかハルカ7000万ってどっから出た数値なの?
俺はむしろ3000万程度って認識だったんだけど
そこまで高いとは予想外だぞ

146名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:11:22 ID:???O
>>145
今、ハルカはパンダ15枚ほどだ

パンダ1枚=500万ベル

ハルカ=500万ベル×15枚=7500万ベル

という流れからでした

147名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:11:39 ID:???0
>>137
まあ落ち着け

ベル換算に意味はない。
なぜなら3000万ベルを6日に渡って投げてきてもハルカをベルで譲るやつなんていないから。
むしろベルトレード成立するカード少ないだろ。
ならインフレしてもカード同士の交換なんだからハルカの値段上がって他のカードの値段も上がってでいいんじゃないの?
まさかお前はベルでSSR買うつもりなのか?

148名無し:2012/03/10(土) 00:13:20 ID:WRFGrw3Y0
結局スレ主は騒ぎたいだけってことでおk?

ハルカのレートが安定しようがしまいが
重課金者がいるかぎり今のドリ状況はかわらないし運営はなんもうごかないよ
ってことで〆でいいかな?

149名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:15:35 ID:???0
>>147

出)2億5000万ベル(50日にわたって投げます)
求)メイチェリ新品


www

150名無し:2012/03/10(土) 00:19:42 ID:aSrR.byk0
>>149
プロフ貼れよ!

151名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:20:15 ID:???O
したらばのハルカ強欲が成り立たないとRMTが捗らない
これはわりとまじな話
とあるカードはここと余所での扱いにかなりズレが生まれるから、それでぼろ儲け

152名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:24:16 ID:???O
>>147
批判する気はさらさらないが
ベル換算の意味を説明したいから聞いてくれ

前提条件
技レア=100万ベル
パンダ1枚=500万ベル
ハルカ新品1枚=パンダ15枚

初心者無課金はカードは、トレードで使えるカードが0枚で、ベルを稼ぐことのみ可能

ベルを7500万ベルまで貯める

技レアを75枚買う

5枚の技レアでパンダ1枚とのトレードを15回する

パンダ15枚でハルカ新品とのトレードを行う


トレードを複数回行うことにはなるが、ベルのみでハルカを買うことと同義
つまり7500万ベルでハルカ新品を買うことと同義

いかがだろうか?

153名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:24:20 ID:???0
ドラゴンボールと一緒
ハルカ「私の戦闘力は1億よ☆」
てなると
パンダや技レアも1000万や200万の戦闘力になる!

154名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:27:31 ID:???O
そもそもハルカにパンダ15枚って完全にアホだろ
いまパンダ1枚何円してハルカ何円すると思う?
カモはこんな糞ゲーですらカモ

155名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:27:34 ID:???O
ハルカばらしたい奴は、技レア欲しい奴が多いかな。
水神クラスは技レア50枚は間違いなく必要だからね。

156名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:34:28 ID:???O
>>154
なぜアホなの?
頭いい人はどうしてるの?
パンダとハルカは何円なの?
どこでの値段?

157名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:36:35 ID:???O
ちょっと見てないうちにすごい伸びてるな

自分は頭悪いからまとめていいか?

AとBの2つの意見が対立している
A ハルカを3000万ベルに固定しよう
B ハルカは需要と供給で変動する(今のまま)

まずここまであってる?

158名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:40:47 ID:???O
>>156
すぐ人に聞くからアホなんだよ

159名無し:2012/03/10(土) 00:41:09 ID:wlUX7ECc0
ハルカ持ってなくてハルカが欲しい乞食のあつまりなんだから一生決着つかねぇよ

160http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 00:45:31 ID:???O
どーしてもほしい場合の入手方法。(運営の課金者促進プラン)

レアキン10倍を課金ガチャで当てる

ハルカ放出組と交換

不自然に釣り合わない10倍を欲しがる運営のさくらからハルカに変えてもらいましょう!

もしくはドリランドをやめましょう!
ドリランド中毒から目を醒ます方法も承りますw

161名無し:2012/03/10(土) 00:47:18 ID:G8AQZ1CU0
てゆうか価格操作って言ってるけどこのスレ立てた理由がそもそも価格操作しようとしてるよね。

162名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:51:32 ID:???O
>>158
説明できないの?
何が言いたいのかわからないから聞いたんだよ
理論的ではないから

パンダもハルカも0円で手に入るわけだから
カモではないわけだ

ハルカがパンダ何枚だろうが、どーだっていいんだよ?

163名無し:2012/03/10(土) 00:53:24 ID:.Etr4ajE0
てかスレ主はまず周りの話きけよ
先から自己主張の一点張りじゃん
しかも最初の発言から論点ズレてるし

164名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 00:54:05 ID:???0
お前ら面白すぎるなw
漫画よりこっちのバトルが面白いわw

165名無し:2012/03/10(土) 01:00:03 ID:G8AQZ1CU0
>>162 百聞は一見にしかず、オク見てこい

166名無し:2012/03/10(土) 01:00:36 ID:AFtx.Szs0
>>153
ずっと黙って見てたが、それは違う。
ドラゴンボール読み直してこい。
俺は怒ったぞ

167名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 01:04:59 ID:???O
>>165
わかった
だが今日はもう寝たい
明日でもいいか?

168http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 01:13:14 ID:???O
寝るな、まだまだバトルしてくれ!
まだドリランドにムキになってはまっている人の痛いバトルを閲覧したい。

なぜ課金の手をやめられないのか?って議題立たないかな

169名無し:2012/03/10(土) 01:23:01 ID:5ZZDavxY0
>>168
ギャンブルと一緒だろ。
パチ屋で並んでるやつに何で止めないか聞いてこいよ。
きっと同じ答えが返ってくるぞww

170名無し:2012/03/10(土) 01:26:59 ID:I72s96GU0
>>168
おいおいそんなこと言うなよ
お前も今回の糞イベ楽しかったんだろ?
こういうのができるのも課金者がいるからこそだろ?

171名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 01:27:09 ID:???O
>>168
わがままだろw
もうふとんの中なんだよ
寝させてくれよw
寝落ちすると思うぞ

バトルしてるつもりはないが
そう見えるんだろ?
おもしろいよな
見とけ見とけ

つい喧嘩腰になるところは悪い癖だ
治したい
みんなにも悪いと思ってる

でもどーせ煽るんだろ?
お見通しだ
まぁ、のせられるわけだが

新しい議題か
観戦者側にまわりたいな

172http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 01:31:27 ID:???O
>>168
パチンコと同じなわけねー!あっちは合法で換金できる!ガチャするなら100%パチンコする。1パチなら300玉!

わかったか!?

173http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 01:36:55 ID:???O
>>168
何そのどこかで見た文章を自分の言葉に置き換えて書いてる感じ。特に笑えない
めんどいから反論無し。スルー

174名無し:2012/03/10(土) 01:37:15 ID:1hlYB4CA0
初心者にハルカ手が出せないって話だっけ?
ハルカとかちょっとの課金

175名無し:2012/03/10(土) 01:37:33 ID:G8AQZ1CU0
>>167 いいよ、俺も寝る。

176名無し:2012/03/10(土) 01:40:33 ID:1hlYB4CA0
初心者にハルカ手が出せないって話だっけ?
ハルカとかちょっとの課金と引き次第で初心者でもすぐ手に入るじゃん?
レア10倍初日とかさ!
初心者で、課金はしたくない、けど強いカード欲しいって…そりゃそれなりの手間暇かけな無理な話やないかね?

177名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 01:40:52 ID:???O
>>175
おう
いい夢見ろよ
おやすみ

178http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 01:42:13 ID:???O
>>171
議題を出しといて傍観者になる手段もある。

書き込みへった。萎えさせちゃったかな?
怒りを買ってみようか

179http://gree.jp/19268953 ★:2012/03/10(土) 01:43:36 ID:???0
パチンコやったことないやつにはわかんないな! 感覚は同じくらいなをだな… これが!

180名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 01:43:41 ID:???O
>>173
誰に言ったんだコラw
自問自答になってるぞ

181名無し:2012/03/10(土) 01:48:01 ID:5ZZDavxY0
>>172

まぁ、合法で金を稼ぐならば当然そうなんだが

新台のエヴァ出たから打ち行こうかな
or
今日は引けるんじゃねww

↑こんなレベルの話

182名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 01:52:01 ID:???O
>>178
みんな飽きたか寝たんだろ

怒り買って、誰が相手するの?
おれやだよ?
めんどくせーよ
今日はもう傍観者の立場で寝落ちしたいんだよ

183http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 01:52:20 ID:???O
>>176
なんか運営の課金煽りみたいな文章でいいね!

そうゆう考えで課金する奴は泥沼にはまるよね。

今の相場でハルカ買っても元はとれない。自己満足しか得られない。ってかハルカ一枚買う玉あったら中堅デッキ作れるぞ。
ハルカとか水神とか限定SSRとか、そんな高いならいらないでしょw
オークションに出すやつ以外ほしがっちゃいけない。

184名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 01:56:01 ID:???O
>>181
なぁ
疑問なんだが
パチンコ自体が楽しいのか?
金を稼ぐギャンブル感がくせになるのか?
両方か?
パチンコやったことないんだよ

185http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 02:00:38 ID:???O
>>180
ち、間違ったか。

課金者のおかげでゲームができるみたいな事ぬかしてる奴にいいたかったんだ

186http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 02:04:03 ID:???O
>>184
好きな台の演出とドル箱積み上げへの夢かな。
目に見える場所に勝ってる人がいて、換金できて。
まーそんな深く考えた事はないけど、パチンコは自分の制御出来れば楽しめるスポーツ。

187名無し:2012/03/10(土) 02:06:29 ID:5ZZDavxY0
>>184
両方だな。

演出が面白い台はあるし、知ってるアニメなんかの有名なシーンが来たらテンションあがる。

あとは、当たった時の玉が溢れてく感じとか。

まぁ、一番は当たった時のドヤだけどなww

188http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 02:07:26 ID:???O
これで一通り答え終わったかな。疲れた。ここからは傍観します。後はご自由にw!
みんなハルカの高騰について真剣に考えよう!

189名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 02:10:32 ID:???O
やっとハルカ手に入ったからあとはどんどん価値上がるとうれしいよ
ちょっとでもネガキャンするやつはゆるさないよ?

190名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 02:16:13 ID:???O
>>186
>>187
ふーん
やっぱりよくわからん
やってる人にしかわからんかもな

パチンコってスポーツなの?
球技か?


>>188
よし、寝よ
おやすみ


>>189
ハルカ3000万ベルで安定させよーぜw

191名無し:2012/03/10(土) 02:18:10 ID:1hlYB4CA0
>>183
課金煽るつもりなかったけど、どうしてもハルカ欲しい初心者様がたくさんいるみたいですからww
あの会社が作った、こんなゲームなんだから、楽しむにはそれなりに投資(課金なり時間なり)が必要なんだよーって言いたかっただけですww

192名無し:2012/03/10(土) 02:20:57 ID:MlH3KbIo0
ハルカは一枚じゃ大して役にたたん

193名無し:2012/03/10(土) 02:31:29 ID:5ZZDavxY0
>>190
おつかれさん

ハルカを固定する話題なら数ヵ月前にもあったが、結局無意味だったな。

194名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 02:52:39 ID:???0
そして新カードが追加される度にガチャからハルカが出る確立は減り続けて行く一方なのであった

195名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 05:55:30 ID:???0
>>184
税金がかからない副業だな。
アホが多い業界だから努力次第では次々30万くらい稼げる。
ただその努力を仕事にいかせばもっと稼げる。
楽に見えて毎日13時間もパチンコ回すとか狂気だぞ。
一度どれくらいしんどいかやってみるがいい

196名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 06:20:54 ID:???0
そんなにガチャでハルカ引きたいの?
SSRの方いいじゃん
大抵ハルカにばらせるし、用は引き。パチンコも一緒

197名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 08:54:53 ID:???0
なぜハルカがぱんだ15枚なのか?

ミチゲキ新品=ぱんだ5枚
ヴォルク新品>ミチゲキ新品+ぱんだ3枚
ハルカ新品>ヴォルク新品+ミチゲキ新品
これが現在15枚出さないとハルカが出てこない理由だ
13枚とかそれ以下でぱんだ求めるのは単にパンダが
必要なだけだろ。ハルカが3000万の価値しかないという奴は
ぱんだ6枚で売ってくれるのか?

198http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 09:01:34 ID:???O
パチンコとこれ一緒だと思うやつって、哀れ
パチンコより酷い事に気付かないなんて…w
ドリランドなんて酷いとかの表現じゃ足りねーし
つかドリランドぼろくそ愚痴ってるわりに課金やめられない救いようのないクズが多いからな。そーゆう客相手なら運営の仕事もそりゃテキトーで十分だろ。対応が雑でも客は課金してくれるんだから。
コピー騒動も時効狙いだろう。時間稼いで怒りの記憶が収まるのを待ってんだよ。
普通ならかなりの大事なんだけどね。

199名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 09:15:11 ID:???O
>>197
ヤフオクからお疲れ様です
今日も馬鹿からむしりとる仕事ですか

200名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 09:24:47 ID:???0
>>197
ミチナガって本当にパンダ5枚か?
見たところ全然〆られてないんだが・・
前提条件がそもそも怪しいw

201名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 09:28:25 ID:???0
>>199
ヤフオクだかなんだか知らんが、各スレ見てみろよ
事実だから。嘘だと思うなら募集してみるといい
ハルカがそんな高いはずないとか言う奴は相場の速い流れに
ついていってないだけじゃねーの?

202名無し:2012/03/10(土) 09:37:45 ID:th6Phey20
197はだいたいは目安としてはあってるかも。
カゲ鎌フルステかフルステ近くの技MAXとハルカ新品がピントレくらいじゃないかな?
ただカゲロウ集中と鎌は500万の差しかないのに集中攻防98%技MAXがハルカ
新品+ハルカステ不問を求めてる。あんまり成立してないよね。フルステ
技MAXなら成立あるけど。

203名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 09:41:08 ID:???0
>>200
ミチナガは分かりやすい例えで
使ったんだよ。大体そんなもんだろ

逆に聞きたい
ハルカ新品=ぱんだ15枚がおかしいと思う奴は
何枚なら妥当と思ってんの?

204名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 09:44:59 ID:???0
>>203
ミチナガの単位がパンダ枚数だとすると、次の単位は4枚。
パンダ4枚換算なら、>>197の計算でハルカはパンダ11枚になる。
上下の振り幅は理解できるけど、ちょっとぶれすぎじゃない?

205http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 09:46:17 ID:???O
朝鮮ぱんだなら一匹でピントレ

206http://gree.jp/15845123★:2012/03/10(土) 09:51:41 ID:???O
>>204
どっかの元総理大臣じゃあるまいし
ぶれるなんて

207名無し:2012/03/10(土) 10:54:19 ID:PqVC3G3s0
>>201
相場の速い流れを利用してRMT美味しいですね

208名無し:2012/03/10(土) 11:10:02 ID:WYWZbIBw0
>>197はぼったくり
ブレ幅の最上限をさらに超えて吊り上げてるだけ
そもそもミチナガとか盗賊イベントで急に値上がりしてるんだから
不安定すぎて目安に使う事自体間違っている
正確な額はパンダ10〜12だろ
もっともレアキング大量発生、イベントでさらにベル増加してるから今後上がるかもしれないけど
現状ではこんなもん。

209名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 14:15:22 ID:???0
>>208
ぱんだ10枚ねぇ・・
200万+8枚で不問がこないのに10〜12で
新品来るかな?

210名無し:2012/03/10(土) 16:32:05 ID:MIA/4xno0
ハルカはレア倍経由すればパンダ15枚以上にはなるからハルカ持ってる奴は流されるなよwwwww
あと持ってれば既存のカードと比べてどんどん値上がりしていくから手放す必要もない
これは歴史が証明してる。
ハルカが高騰するたびハルカ持ってない人達は必死で騒いでたが、ハルカの需要が落ちることはなく今に至る

まあ、得したいなら波に逆らうより乗った方がいいよ
一度上がり始めたらそうそう戻ることはないからね

>442 名前:★ :2012/03/10(土) 11:52:51
>出)
>レオナード 8614/6083+8170/6475+8081/6540
>セイビア 8788/6063
>求)
>セットでハルカ新品
>メールか伝言板までお願いします。
>555 名前:★ :2012/03/10(土) 14:36:52
>>442
>>2593

>今日のトレード例。これ瞬殺ではなく100レス以上経っての〆ね。
>ハルカは余裕でパンダ15枚以上になる。これが現実。

211名無し:2012/03/10(土) 20:24:16 ID:3Jc25nf.0
そりゃ複数回トレードしたら得するのは必然。
何も驚くことじゃない。
今ハルカ求めて成立してる取引は
不問求めて3300〜3500万程度の提示で成立
新品求めて4500〜4800万程度の提示で成立

バラすときは多めに出さないと成立しないから
成立しているものは少し多めな提示であるはずだ。
バラッッバラにするパンダであれば尚更。

以上より
ハルカ不問3000万
ハルカ新品4000万くらいが妥当。

まだハルカ新品が3000万とかいってる生ける化石はもう少し流れに乗ろう。
ハルカはガチャから放出されない限り4000・・・4500・・・5000万とあがるだろう。
そしてハルカで取引されるハルカ以上のカードはハルカがあがるに従って価値があがる。

ますます初心者、新規参入者にとって不利なゲームになることは必至。

212名無し:2012/03/10(土) 20:28:26 ID:GOfLHxCI0
青ハルカ事態がチートすぎる…
火もっとがんばるってほしい…
イベント充実させればいいゲームなのに
残念(´;ω;`)

213名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 20:37:16 ID:???0
ベルの価値どんどん落ちてるのにハルカ4000万も化石だろうよ
4000万ならセイビア2枚やパンダ8枚でハルカ買えちゃうじゃん
そんなことあるわけないじゃん

214名無し:2012/03/10(土) 21:51:29 ID:3Jc25nf.0
パンダが500万だから8枚で4000万で一緒だー!って思っているのか?

>>バラすときは多めに出さないと成立しないから
>>成立しているものは少し多めな提示であるはずだ。
>>バラッッバラにするパンダであれば尚更。

ここを良く読もう。
等価だからお願いします!じゃダメなんですよ。
ハルカは通貨的価値が強いからベルのみなら5000万程度必要ですよーっていい例でしょうに。

215名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 22:04:42 ID:???0
>>211
お前もっともなことを言うふりしてハルカ新品4000万って
昔の相場表みて言ってるのか?ぱんだ600万するんだぞw
7枚で買えるわけねーだろw

216名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 22:15:22 ID:???O
>>214
よくわからん
主語が足りないから何が言いたいかわからん

パンダでハルカを求める場合は相場より多く積まなきゃトレードできない
ということだろうか?

だとしたら逆も同じで、ハルカをパンダにバラしたい場合は相場より少なめの提示をしないとトレードできないよね

ハルカに限らず他のカードも同じだけど


結局、結論との結びつきがわからん

217213:2012/03/10(土) 23:08:25 ID:MIA/4xno0
>>214
低レートカード複数で高レートカードを手に入れるにはレートより多く出さないといけないのは当然知ってるよ
それ踏まえて言ってるんだけど

218213:2012/03/10(土) 23:19:40 ID:MIA/4xno0
ちなみに自分はハルカをベル換算で7000~8500万と見てる
パンダ600万、セイビア2500万ぐらいだし割りとネタ抜きでそんなもんはあると思うんだが
3000万とか4000万とか何ヶ月前だよ

219名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 23:19:45 ID:???0
>>216
要は相場よりも多めに出さないとハルカが出てこないって意味じゃねーの?


貨幣的価値をもっと言えば唯一無二の存在ってことだな、似たカードがない
これはパンダ、ケア、リン、技レアすべてに共通すること、だからこれら全部
あがる、もっというと他のカードによって価値が下がらない。それにハルカの
フォース8で攻防平均8200はSSR同等以上の価値。それに水神の存在。ハルカだけは
ベルインフレ以外でも値上がりしてるわけだな

220ローカルルールを今一度ご確認ください:2012/03/10(土) 23:21:39 ID:MIA/4xno0
まあハルカさんもリアルマネーで言えば落ちてるけどなあ
ベルの価値が数十分の一になったからなあ…

221名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/10(土) 23:53:30 ID:???O
>>219
要約させてすまんかったね
ありがとう
やっぱりそういうことか

ハルカに限らず欲しいカードに多く積むのは当然だよね

ハルカの値上がりの起因はベルインフレと似たカードがないこととガチャから出にくいことの3つ、ということだね?
ハルカの値上がりが起因して、初心者や新規参入者にとって不利だと言いたいんだね?

ベルインフレに関して
初心者や新規参入者も他の人と同じようにベルを稼ぐのが簡単になってるわけだから、不利という理由にならないよね
似たようなカードがないこととガチャから出にくいことに関して
ドリランド運営の話だから、どうしようもないね

222名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/11(日) 00:27:55 ID:???O
あと、ハルカの相場についての話だな

>>211
不問求めて3300〜3500万程度の提示で成立
新品求めて4500〜4800万程度の提示で成立

これが何を根拠に言ってるのかが不明なため、信憑性に欠ける
主張したいなら、せめてソースくらい示してくれないと

223名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/11(日) 00:43:37 ID:???O
>>175
おう
見てきたよ
だが見方が間違ってるかもしれん
間違ってたら指摘してくれ

パンダ 600円前後
ハルカ 5000〜6000円

つまり8〜10枚くらいかな

ここまでで間違ってたらすまん


これを見て考えてみた
便宜的にRMTでの相場をハルカ=パンダ9枚と定義して話していく

リアルマネーの絡まないハルカの相場はパンダ9枚分だろうか?

ハルカを円出して買った人からすれば、その後パンダ9枚とトレードするかな?
しないと思うんだよ
どうせパンダにするならパンダ買ってるし、パンダにするなら少しでも多くのパンダにしたいはず
つまり、9枚以上積まれないとハルカは出ないんだ

では、パンダ9枚買った人はどうだろうか?
パンダ9枚買ってハルカを求める人はほとんどいないんじゃないか?
ハルカ求めるならはじめからハルカを円で買ってる

つまり、RMTでの相場とは必ずしも同じではないんじゃないか?ということだ

どうだろうか?

224ローカルルールを今一度ご確認ください:2012/03/11(日) 01:08:59 ID:MIA/4xno0
ヤフオク相場と、したらば&GREE内での相場は全然違うって。
ヤフオクは高いカードほど安く、安いカードほど高くなってる

簡単な例だと、
パンダ2枚を1600円で買って、それを1200万ベルに変換すれば3500円で売れるけど、それっておかしいよね
だから、ヤフオク相場は当てにならない

225ローカルルールを今一度ご確認ください:2012/03/11(日) 01:13:10 ID:MIA/4xno0
ヤフオク相場が~だからこのカードの価値は○○だとか主張する人は、真性のアホか初心者かレート操作のどれかだから間に受けなくておk

226名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/11(日) 01:22:47 ID:???O
>>224
>>225
そうか
ありがとう

>>154>>165という流れがあって、言われて見てきたんだ

高いカードほど安く、安いカードほど高くなってる
ってのはおもしろいな


まぁハルカの話も気になってるが
3.11の話の方が今は興味あるわ
1年経つんだな
おまいらのとこは大丈夫だったのか?

227ローカルルールを今一度ご確認ください:2012/03/11(日) 01:25:28 ID:G8AQZ1CU0
>>223 正解。ていうかオクでハルカいっぱい買って全部パンダにしてからもっかいオクで売ったら儲かるよって言う単純な話だったんだ。
ここでおおっぴらに言うと相場的にもまずいかなって思って直接みたら?って言ったけどもう正直相場とかどうでもよくなってきたしいいや。

228http://gree.jp/26691655 ★:2012/03/11(日) 01:30:07 ID:???0
バカども(笑)

229名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/11(日) 01:32:57 ID:???O
>>227
そうか
勉強になったよ
ありがとう

昨日から付き合わせて悪かったね


そんで、おまいのとこは地震は大丈夫だったのか?

230ローカルルールを今一度ご確認ください:2012/03/11(日) 01:40:55 ID:G8AQZ1CU0
>>229 地震の存在いま知ったわ、てか昨日2chのドラコレのスレで今日地震来るとか言ってた奴いた気がする

231名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/11(日) 01:49:06 ID:???O
>>230
いま知ったってどういうことだ
1年前の話だぞ

そいつなまずなの?
なんでピッタリ1年後に地震がくると思ったんだろうな

232ローカルルールを今一度ご確認ください:2012/03/11(日) 01:54:06 ID:G8AQZ1CU0
>>231 3.11のことかすまん、地震速報見てたらさっき地震あったみたいだからそれかと思った。
昨日、地震くるとかいってた奴もぴったり一年後だしそれで言っただけか。

233名無し(トレードで使用禁止)★:2012/03/11(日) 02:10:19 ID:???O
>>232
本当だ
さっき地震あったみたいだな
知らなかったよ

今日地震がくるなんて嘘であってほしいな

眠いから寝るよ
元気でな

234<削除>:<削除>
<削除>

235トレードできない名無しさん:2012/09/02(日) 20:17:28 ID:bK/vPu.o0
t

236トレードできない名無しさん:2012/09/15(土) 21:25:27 ID:A7S9aEXc0


237トレードできない名無しさん:2012/10/04(木) 02:30:51 ID:A7S9aEXc0
af

238トレードできない名無しさん:2012/10/04(木) 10:57:34 ID:63TBH/7I0
e

239トレードできない名無しさん:2012/11/04(日) 18:15:38 ID:vEGsiD1sO
今でも強いのかな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■