■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ガンナー総合スレpart4
-
「スタイリッシュに戦場を駆ける、遠距離クラスのコ ンボ マスター」
軽量級遠距離武器の扱いに長けたクラス。 近距離〜中距離での戦闘を得意としており、チェイン トリ ガーによるパーティー支援が出来ることが特徴。 手数を活 かした攻撃でエネミーに反撃する隙を与えな い。
ガンナー総合スレpart2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/netgame/7109/1358241089/
ガンナー総合スレpart3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/netgame/7109/1368875751/
次スレは >>970が建ててください。 建てられない場合は理由書いてアンカー指示。
>>970が踏み逃げした場合は >>990がお願いします。
-
また誰も建てない
なんだかなぁ
-
>>1
スレ立ておつ
SロールってJAが基本なの?
Sロールアップとアーツとったほうが倍率高くならない?
-
迅速なスレ立てに>>1乙する
-
>>3
アップ:Sロール中の攻撃の倍率UP
アーツ:Sロール中の攻撃バリエーションに高威力版を追加
JAボーナス:Sロール直後のJAボーナスを追加
アップ・アーツはSロール自身の強化で、JAボーナスはSロール後の攻撃強化。
Sロール射撃は基本的にPP回復用だし、全取得しても活躍の場が少ない。
JAボーナスは、全てのTMG攻撃に影響する上、倍率が明らかに高いのでAPP並に優先するべき。
APP・PK・ゼロレンジ・JAボーナスを全取得すると、Lv60でも1Pしか残らない。
その上で、アップ・アーツを取るようなプレイスタイルにするか否かだな。
-
打撃の高いTMGない?蹴り関係に補正かけたいんだが
とか言い出したクソアホガンナーがいてヤバイなお前らは気をつけろよ
-
Gu/Huでやってて
ヒール→リバスタ→エルダーが使いやすいと思った。
ヒールで飛び込んでからのJAリバスタ、
敵が高いところに居たり安全圏から攻撃したいときは通常2発からのJAエルダー。
まあ、パレット使いこなせないだけなんだが
-
PK、ゼロレン、零の手3乗せてロールJAインフィ、攻撃きたらぽよーんとロールJAインフィの繰り返しで大概のボスすぐ沈むな
今回の強化改めて実感
-
>>6
何故蹴りは打撃属性と理解していて、射撃依存と気づかないのか・・・
簡単な検証でも理解できる
-
新スキルのロールスキルはどれを取得すればいいんですかね
-
そりゃ言われなきゃ普通分からんよ
むしろ射撃依存の方が不自然な訳で
-
新しい武器に変えたら何故か強くなる蹴り
-
でもまぁ、強くなろうとする姿勢は悪くないな、うん
-
説明が悪いと理解されないよな
打撃属性で射撃で威力うpと説明したら、フレは理解してくれた
-
ほんとガンナーは馬鹿がおおいよな
-
このゲームの説明が色々足りねーとは思うよ
-
昔のデッドみたいに説明自体がおかしい場合もあるしな
-
サブようにHUあげ始めたんだが
結局メインガンナーだとロールJAをメインで戦うから
左振りでもフューリーのコンボアップは要らなくなるのかな?
連続JAでダメージボーナスってやつ
ロール挟むと連続JAにカウントされないだろうし
-
JAロールじゃだめなん?
-
>>18コンボアップは全振りすれば最初の攻撃から20%ボーナスつくから、育てる場合はまずフューリー全振りしてコンボアップまでは要求値だけ、コンボアップ全振りってするのがいいとおもう
-
>>20
最初の攻撃から20%UPって説明違いすぎるw
サンクス気兼ねなく振れます
-
今のGuHuに、ゼロレンジ零の手が打撃にものったら
おそろしいw
-
あれはフューリーコンボアップではなくフューリーJAアップである
こう覚えておけば問題ないわ
-
>>23
それで間違いではないんだがあれ一応5とか6だとちゃんとコンボアップしてるんだぜw
連続で出すごとにPAの威力上がっていくから少し面白かったりする、ゲーム性に合ってないから10振り切っちゃうけどw
-
アプデ後Brに浮気して最近Guに戻ったんだけど・・・
これってどう戦えばいいんですか?
SロールからのJAでヒールやインフィとかで戦ってるんですがこれが正解?
-
おおむね正解、小型中型はチャージヒールで余裕、サブHuならノンチャヒールも孤立沸きした小型を一確できて便利
ボスもインフィのおかげでどこに居ようが安定して高火力出せる、ゼロレンジも乗せるならなお良い、ただし定点バーストは未だにアディ大勝利
もしアディLv11↑持ってないならSロールJA使った新しい戦いかたを覚えるついでにスノウ夫婦周回でも立てるのをおすすめする
-
jtkで連打とチャージ両立させるのめんどくさかったからヒルスタとエルダー、そしてアディで落ち着いた
状況さえ弁えればエルダーでも邪魔しないと思いたい。っていうかボス用や。
-
状況見て使ってりゃ一部のアレルギー持ち以外なにもいわれねーべ
-
解答サンクスです
VH混沌でSロールからエルダー連発や通常攻撃からインフィ撃ってる人いたから自分がやってる事に自信がなかったのですが自信持てました
-
アディ、テクでサクサク殲滅されてるなかいつまでも空振り土下座してんじゃえよ
-
エルダーマンの次はヒーラー(物理)か
…って冗談は置いといて。周りにテク職や射撃職が居ればアディ撃つよな
ソロならともかくPTならヒールは中型にしか使ってないわ
-
ハンター40越えたし、ロールツリーとヒールを試してみたけどヤバいな。
インタラで行った竜祭壇TAの敵が一瞬で溶けていく。
ガンハンってこんなに強かったのか……ガンテクに戻れねぇ……
-
今まではほぼレンジャー一択を強いられてきたから
サブHuってだけでなんか開放感を覚えるな
そして強いわー
-
ブレイバー用の技量特化マグ作ってて今技量45なんだけどここから射撃に振って射撃130技量45にしようと思うんだけどどうなの?特に困る事ってないよね?
ブレイバー弱いしガンナーやりたくなっちゃたんだ
-
マグもう1体追加したほうがいいんじゃない?
ブレイバーはまだ出たばかりだから判断しないほうがいい、後でやっぱり技量特化しとけばよかったって泣くことになるかもよ
-
>>34
Guのほうは射撃130でも現状問題ないんでマグ増やしたくないならそれでいい
ただ他の人も言ってる通りBrに関しては実装直後なんで後悔するかもしれない
-
>>33
スゲェわかる
オトメも死なないし、火力もぶっ飛んでいてざくざく敵がとけていく
非効率だけど最近はソロが楽しくてしかたない
後、Guは新マップの海岸適正たけーしね
-
GuHuの火力なら、エルダーでもあんまし打ち上げる事は無い気がするけど
GuRaだと火力が足りないから雑魚がなかなか死なず、延々と空中でお手玉する羽目になる
-
吹き飛ばしこみで倒せないと判断したらキャンセルして
ロールインフィに切り替えろよ
近場なら土下座、サテ
-
サブHUレベル上げ中(左ふり)
フューリー全振りしてコンボアップ全振
ここまで進んだんだが、
次は何に優先して振ればいいかね
フューリーSアップ?JAボーナス?
超火力ガンナー楽しいわー
-
最近RaHuかならず野良でも
ptに一人はいるから
wb奴隷任せてGuHuで
いけていい流れだよな
-
強くなって嬉しいのだけれど
どうしてもSロールJAからのPA発動を起点に攻撃する事になるので
PAの組み合わせを考える必要なくなってしまった
ただのJAで繋ぐ俺が考えた最強コンボ()が使う機会が無いのが悲しい
-
定点バースト時のSロール→ヒールチャージなし→タップ→タップが楽し過ぎwタップの吸い込みハンパねーww
-
ボスのダウン時にサテ連打するの好きだったけど
なんか普通にJAロールエルダー撃ったほうがよくないかって気分になるのが少しだけ寂しい
-
ただし空振り土下座野郎てめえは駄目だ
大人しくロールインフィかアディしろ
-
Guばかり叩かれたりするけど
近接のが役にたたないの多い
近付く前に殲滅されてんのに
近接武器ずっと握ってたり
道中中型沸いてもアディしか
しないの増えたな
-
>>46
うるせぇパルチさん投げ付けるぞ
-
Sロール戦法をずっと使い続けてた俺へのご褒美ですか?
まぁ、もっと違うの期待してたんだけどなぁ
-
強化は嬉しいけど頑張って覚えた前ロールゼロレンサテよりSロールインフィのほうが強いってのはなー
-
近接って何だっけ?が加速した感じが強いな
-
pso2ss.6.ql.bz/gunner/
こっちのシュミレーターも更新されてるんだが
ガンナーの間違ってないか?
前少し話題になった
ギア、ppリストレ、pk、チューンmax、フィニッシュmakで
60ぴったりのはずが
62って計算される
あれ?
-
あれ…
対応状況リストのGu調整のところ…
まだ対応中になってる。
今回のでひとまず〆ではないのね。
-
これはアンチガンナー勢のロールjaの倍率さげろ運動の効果くるか??!?
-
>>51
PKの前提条件がWIKIと違う
-
ガンナーが強いんじゃなくて
サブハンターが優秀すぎる
だけじゃないの
-
ネトゲってすぐ意見があっちこっち右往左往するから参考にならんね
サブハンター雑魚イのか強いのか分からんくなってきた
ガンナー最強論が闊歩する日も近いかな
-
あっちこっち右往左往するのは仕様のほうだろ
16日まではサブRaで劣化Raやるしか道がなかった
-
>>57
まぁ、その通りなんだけどね
いちいち振り回されるの馬鹿らしいなぁと…
Gu/Hu以外を育てる時間も根気もなかっただけだけど
チームの人達はよくアワアワしてたけど、基本ソロだから仕様変更とかよく分からなかった
-
ザンバースによるガンテクの可能性ってどうなんでしょ?
-
サブクラスHuとRaではどれくらい火力が変わるんでしょうか?
-
計算しなよ
取ったスキルの倍率乗算するだけだろう
-
サブHu左極
JAボーナスで1.10、フューリーとフューリーSも1.10、コンボが1.20
1.10^5*1.20=約1.93
サブHu乙女アリでSアップ2切りのJABは7止め
1.07^2*1.10^2*1.20=約1.66
サブRa
WHAで1.25、スタスナで1.15
1.25^2*1.15^2=約2.06
サブRaWHAのみ
1.25^2=約1.56
サブBr
アベレージ1.21(チャージ攻撃約1.33)、ウィーク1.43(チャージ攻撃約1.57)
計算これであってるか自信がないが数字だけ見ると差はないように見える(白目)
つうかサブHu圧倒的すぎんだろ
-
スタスナの手間を考えたらボタン一発JABのがテンポいいからなぁ
-
超強化されたって騒がれてて使ってみたにわかだけど、これ普通にFiのが強くない?
裏拳とかサラバンドとか追加されててさ。あっちのが壊れてるわ。
まだ使いきれてないだけなのかもしれないけど、Guってどこらへんが強みなの?
GuHuと同じポジションかと思われるFiで比較してくれると嬉しい。
-
にわかしねくず
Fiのが強いと思うならFiやってろ
-
SロールからJA繋ぐだけで簡単に2倍だから超強化ってのは間違いない
ただ勘違いしてる人わりといるけど、あくまで以前のGuと比べての話で全クラス中最強とかじゃないよ
修正前は「効率部屋じゃないとはいえ道中TMG握るのとか超論外死ねよ春日」だったのが
修正入ってからは「しょうがない奴だなーまぁ程ほどにしとけよ」になった程度
-
>>62
あれ?スタスナ乗っけて弱点攻撃するとサブハンターよりレンジャーのが強いの?
なら単純に弱点狙いやすいザコ相手にアディションなら
サブレンジャーのが火力出るって事なのか
レンジャーの時よりハンターの時のほうが火力でてる気がするんだが
気のせいだったか
-
>>67
条件揃えばサブRaのがダメージが若干高い
転ばしたゼッシュの胸コアにサテライト連打するとわかりやすいよ
HuのJAは攻撃場所選ばないのとすぐに発動して最大ダメージになること
あと打撃判定部にも乗るから総合的にみたらサブHuのが火力高いとは思う
-
色々検証した結果を貼っていくよ。
ヒールスタッブ
・前進踵は基本的に対単体で稀に密集した敵を巻き込む
・踵二段目は自身中心型の広範囲打撃。前進距離を考えると射程が長く
複数体を巻き込む事が容易
・射撃部分は長射程範囲攻撃を6連射。範囲はキャラ3〜4体分ほど
ロック地点に瞬間着弾、上下の判定が強い。円柱状の判定と思われる
・射撃部分は旋回する事で真横になぎ払うようにして撃つ事が出来る、まさに掃射
逆に、旋回せずそのまま撃つと無駄弾を撃つ事がある
ロック地点に瞬間着弾という性質が原因
(アークスGP2013のディガーラで検証。旋回無しで射撃部分でディガーラ3体死亡。
右から左になぎ払う事で最大8体死亡。このディガーラは射撃部分2発で倒れるため
範囲攻撃であることは確定)
・踵二段目と射撃部分はそれぞれ旋回と視点操作が可能。雑魚に突入してから
踵で正面の雑魚を殲滅、背後に沸いた残尿沸きを蒸発させるといった事も可能
・よく比較されるアディションバレットとの違いは、攻撃判定の形状
ヒールスタッブは前進踵=点、二段目踵=自身中心円形広範囲、射撃部分=円柱状範囲。
アディションバレットは蹴り=自身中心前方範囲、射撃=前方扇状射撃
射撃部分の時点で大きく性質が違う
ヒールスタッブはロック箇所に判定を撃ちこむため視界内で射線が通っていれば問題ない
アディションバレットは扇状の広範囲判定を前方に発生させる為に攻撃範囲が限定される
また、ロック箇所を中心とするので効果的に撃つには密集地点の中心に居る敵をロックするか
肩越し視点で中心に撃ちこむことが望ましい。
ヒールスタッブの優位点は火力と燃費、左右上下へ強さ、雑魚掃討・中型処理に使える汎用性
アディションバレットの優位点は即応性と発射間隔の短さ、定点射撃の適正。
やってて思ったんだけど、サテが頭・破壊部位に吸われやすい理由って範囲攻撃だから
で間違ってないよな。範囲攻撃の仕様が、弱点や破壊部位に優先的に命中する。その原因は
頭や破壊部位のHIT判定が他の部分よりも広く設定されている、だからと思う
-
前と比べて遥かに強くなったからってガンナー最強とかアホなこと言い出す奴ら多すぎだろ頭いかれてんのか
他の職使ってみろよ
-
やっぱサブhu安定なのかな?
-
なんかガンナー強化から喧嘩腰なやつ増えたよな
-
つい先日まで泣いてたのにね
-
ガンナー超強化って聞いて何か勘違いした最強厨がながれてきたのと
それに対してイライラしてる奴がいるからじゃないか
FoやFiの方が強いって広まればまた落ち着いてくると思うよ
-
GuHu、RaHu両方やってるけど
このゲームってバースト時に、
いかに敵殲滅してバーストのばすかがメインだからな。
悔しいけどクラスター撒くだけで一掃できてケートス常にまわせるRaHuには劣る
-
今GURAよりGUHUの方が増えてるのは
単純に追加された最強スキルSロールJAに
RAのスタンディング乗せられないから
手軽にヒューリー乗せられるHUって所でしょ
-
サブRaが最大倍率までたどり着くには
1秒以上静止して→倍率1倍以上の場所に→射撃攻撃をあてるって前提だけど
サブHuの場合はJAをする以外の制約がないしな
-
サブRaの強みってスタスナじゃなく、wbとランチャー使えるとこだと
思ってた
-
スタスナ自体はぶっちゃけクソスキル
-
拙者ホミ専門だからな
-
どや顔でSロールからエルダー撒き散らすGuさん。
何も学んじゃいねぇ…
-
エルダーはボス以外で使ってるガンナーさん見たことも無いんだが
実際に居るもんなんだろうか
遭遇しない俺のほうがおかしいんだろうか
-
そういえば俺も最近あってねえな
一時期すごかった記憶あるけどどこいったんだろうか
-
ガンナー強化きてから一時期凄い数生息してたが今はみねーな
-
チムメンにもいるで、道中定点構わずエルダーな子。注意したら直ったからまあよかったんだけど
エルダーマンを擁護する訳でもないけどやっぱお手軽高威力で使い勝手がいいPAに打ち上げ吹き飛ばしって爆弾がついてるのがなぁ
-
まあやっぱり邪魔なことに気づいたんやろか
-
時代はヒールかもしれない・・・!
-
メシアだろ常考…
-
>>88
雑魚狩るときヒール結構使いやすいよ!
-
嘘ついてんじゃねえ空振り土下座
-
すみません。ガンナーは人権ないんで次スレはなくていいです。
よろしくお願いします。
-
え、ヒールそんなよえーのか・・・
バリバリ使ってたけど地雷だったのかな
-
対雑魚では一番強いからゴリゴリ使って行っていいんじゃないすかね
-
おーよかった
またアディ一択に戻らなきゃならないのかと
-
溜めヒールの射撃部分も割と高威力なんだぜ。
単体処理なら溜め無し。複数処理なら溜め有り。
Sロールを挟むからアディと違って息切れ起こしにくい。
ヒールで前進するのは後Sロールで調整すればいい。
射撃が対空も兼ねてるので飛行型のエネミーにも対応しやすい。
ただ、上記の利点は「火力が出てる」前提だから、
サブHuのレベル・武器防具のスロット・攻撃力が揃ってきてなんぼ。
-
SロールJAの倍率がぶち壊れにも程がありすぎてガンスラを使う意味がないんだよなぁ・・・
-
状況次第でチャージヒールするよりアディのが早く終わる時もあるし結局は使い分けなんだよな
-
ヒールの前進が気になる人はTPS視点で下向いてヒールすればいいよ
-
マジで状況次第で使い分けるの覚えろよ
そうすれば強いんだから
脳死空振りしててつえーつえーいってんのはマジでアホだぞ
-
エルダー腕にヒールがすかるのがもどかしい
-
はい、妄想討論はここまで。
ガンナースレは荒らしが立てた釣りスレです。
実際にガンナーというものは存在しませんのでご了承ください。
削除依頼は出していますのでもう少しお待ちください。
-
>>100
本体の張り手にステージ中央でDFに背を向けて
Sロールで回避しつつJAでチャージヒール
撃ち終わったら即Sロールして今度はJAインフィでゼロレンジ
腕が壊れず戻ってしまっても多少は追撃出来る。
って使い方はどう?
-
本体じゃなくて腕の話じゃないか?
-
アーム戦なんてインフィしかねぇよな
ショックでしばらく止まってないと蹴りが決まらない分弱くなる。
-
Guってptでやるより
ソロのが面白いっしょ
-
まあ、PTでやるなら道中状況に合わせて、ヒールやアディ、インフィ使い分けないとそりゃ空振りで終わってるGu多いのも確かだよね。
武器を使い分けるのはどの職も共通で、俺はTMGをちゃんと握れる日が来ただけでも嬉しい
-
基準としては、ptに
Raいればアディで小型は
一発で沈むからTマシの出番は
中型でたら使えよって感じ
-
lW/qte1Uはガンナーに親でも殺されたの?
-
ふれんなよw
NGにしとけ
-
そんなやついないぞ?
NG共有とかあったっけ?
-
アームのびたんびたんに前進Sロール楽しいね
無傷なら気持ちいいしあたってもアーマーだから一発しかあたんないし
-
ロールで避けれないとか下手かよ
だったら素直に避けてPK維持しとけクソカス
-
なんとなく
pso2ss.6.ql.bz/gunner/index.php?code=0300101001010503000100051000000000001000010100020205D
テンプレのギアとゼロレン2はMAX
SロールJAからのPAがメインになるので通常射撃を挟む回数が増え
PPの最大値は気にならなくなった
なのでppリストレを切り
PKは発動条件が厳しいので1つに
その分チェインとフィニッシュUPをMAXにし
瞬間火力をUP
余ったポイントでレアマス1とジャスリバ用に2ポイントでぴったり60
-
>>112 元気だねーwなんかいい事あったの?w
-
>>114
いきなりなにいってんだお前下手くそな煽りする暇あんならレア掘ってろボケ
-
はい、妄想討論はここまで。
正直ここまで低レベルな討論になるとは思っていませんでした。
ガンナースレは荒らしが立てた釣りスレです。
実際にガンナーというものは存在しませんのでご了承ください。
削除依頼は出していますのでもう少しお待ちください。
-
サブようにハンター上げだしたんだが
好きでもないクラスのレベル上げとか
苦行以外の何物でもないな
ラムダアレスビス以上の全職装備可能TMGの実装はよう
-
ガルドミラ・・・(ボソッ
-
ああRaだけだったねごめん
-
ラムアレはあれが妥当だろうが
全職ラムダはパティ以外終わってんだから仕方ねえさ..
-
はい、妄想討論はここまで。
正直ここまで低レベルな討論になるとは思っていませんでした。
ガンナースレは荒らしが立てた釣りスレです。
実際にガンナーというものは存在しませんのでご了承ください。
削除依頼は出していますのでもう少しお待ちください。
-
月末の新作ゲームラッシュで少しスレを離れていたら、いつの間にか避難所であるしたらばのガンナースレにまでお客さんが・・・
-
ラムダアリスティンが終わっているだと…
-
>>120
>全職ラムダ
パティ引き合いに出すならハイペリとかアリスティンとかヘルフレットとかry
-
スレ立てた者だが
ネタだとしてもそういうふうに書かれると心が痛む
-
NGでおしまいよー
-
ハイペはそこそこだったねごめん
アリスは終わってるってか言い方が悪かったごめん
ソードカテゴリ自体が終わってるからアリス使うくらいなら他にしろって感じ
サブハンターでメインファイターだとしたら全職可のアリスでソード接着剤はマジでないだろ?
メインハンターサブファイターでもサラバンでて錦振ってる方が強いし、
メインハンターだとしたらせめてもっと上のソード使うべき
サブハンターメイン他職ならそもそもソード振る機会がない
だからアリスは終わってる
パティはアサバスラエンが息してるから使える
ハイペもPAによって強いから使える
長文になってしまってすまないがこんな感じ
ガンナースレなのにすまなかったね
-
ラムダシュバーン・・・(ボソッ
-
はい、妄想討論はここまで。
正直ここまで低レベルな討論になるとは思っていませんでした。
ガンナースレは荒らしが立てた釣りスレです。
実際にガンナーというものは存在しませんのでご了承ください。
削除依頼は出していますのでもう少しお待ちください。
-
>>127
ギルティブレイク便利だぞ、やってみれ
燃費が悪い使い方だが移動手段にいいしオートサーチ付いてるから
そこに敵がいればそのまま殴りかかる
-
Guだと直接狙えるからやる必要はないけど
ヴォルの背中の角壊す時はサブHuでもラムアリOEは鉄板な気がする
-
ラムアリより強くてサブ育成のHuでも持てるくらい装備条件がゆるいソードってあんまないんだよな
打撃マグ用意すりゃいいんだけどそこまで近接やる気あんならHu育ってんだろうし
-
ハンタースレかと思ったらガンナースレだった
いや、アプデしてから大分たったしGuについては語りきっただろうから、本格的になったサブHuの有効活用しようとしてるんだろうけどね?
SロールJAないTMG以外だと、大型アプデ前と変わらなくね?
-
変わらないな、逆に言えばTMGの意味を持たせてくれただけでここまで変わる程マシンガンが死んでたって事かと
-
アリスは終わってるって言い方が悪かったと訂正したのに最後にまたアリスは終わってると言ってて草はえた
-
ライフルでもSロールJAできたらな…
サブRaWBからの密着ホミが極悪非道になるか
-
>>136
スタスナ乗らないこと考えるとサブHuの方が・・・
あっ、WB撃てないか
-
>>135
てめえみてえな非生産的なクソカスレスしかできねえやつは黙ってろようざってえなチラ裏に草はやしてろボケ
-
キリングとスタスナ丸々切って、PPセイブとパワーパレット取りに行くと
チェイン発動しつつ(撃たない)PAが全部射撃力+100、PP消費量80%とお得に
前提で射撃防御12 射撃28もついてきてトラップやジェルン弾なんかも取りやすい
って事をふと思ったけど、試す勇気がねぇ
-
糞ツリーは中のクソスキルをおおはばに強化すべきであって
糞ツリーの下にだらだら追加しても悪化するだけなのよね
-
すぐ荒れるなほんと
余裕なさすぎね?
-
荒らしがいるし今夏休みだしこんなもんだ
-
最近ハンターのレベ上げがんばってたんだけど
やっぱガンナーのPPリストレイト重要やね
アディるとPP切れちゃってしゃあない
-
それにしても今更だけど、今回の強化でGuHuが息してきたなあ。
GuRaはRaHuの劣化っぽくなってるけど、こっちはFiの道中強化verみたいな。
SロールJAインフィのおかげで、道中小型は沸いた瞬間溶けるし、中型も楽すぎ。
ボス殲滅力はFiに負けるけど、WB役が他にいればRaHu2人にするより火力でるし
なかなか差別化ができているとは思う。なにより道中TMG握れるのが嬉しいw
ただ、ヒールはチャージがあるから使いづらい印象だなー。ロール→チャージ→蹴り→射撃ってw
あれボス以外の使い方がよくわからない。チャージしてる間に敵がいなくなってるよね。
-
>>144
逆にヒールをボス戦では使わんな
ボスはSロールJAからのエルダーかインフィかな
ヒールの強みはチャージした時の射撃がアディ並に巻き込めるからじゃないのかね?射程も結構長いし
小沸きした時はノンチャージヒールで消せるしね
-
今は赤のマシンガン+10の光50を使ってるんだが、潜在3のラムダラディエグルを買うか、
ここで我慢してスルクライを交換するかで迷ってるんだけど、どっちがいいと思う?
ちなみに今はLv50でサブはRa45。
-
スルクライがいんじゃねーかなぁ・・・
後々属性強化もしやすいし
-
スルクライかな
これを属性50にするとパンドラエクストリーム等のTマシ上位陣の属性30と比べても見劣りしないくらいの火力は出せるよ
-
それならアドバンスクエがんばるわ!
まだPSO2自体始めたばっかりだからフレもいねーし、野良とか怖くて入りづらいんだよなw
-
ID:8enQftqA
↑荒れてるのこいつだけだろw
-
そもそも森アドはいま誰もいないという・・・
-
友人が凄まじい地雷ガンナーになっちゃってどうしようアレ
ずっとSロールしてカスダメ出してるだけってどういうことなの? 本人はSロール系のスキルを両方5振りして火力出してるつもりらしいんだけど・・・
彼が必死に150×nダメを単体に与えてる間、ロールJAヒルスタでその10倍以上のダメージをばらまいて見せても現実を見ようともしない
潮時なのかなぁ
-
とりあえず森アド1人で行ってみたらカプセル15個と輝石10個でたわ
意外といけるもんだな
-
気が付いたら使わない輝石が999余裕で超えてて処分ってことはザラなんだけど
いざ属性50目指して630個集めるぞってなるとワリとしんどいんから困る
頑張れ
-
森63周とか何の罰ゲームですか
-
苦痛も度を越えれば快楽に(ry
冗談は置いといて知り合いに声かけるか野良募集して定点狙えばもっと手早く済むかも知れぬ。森エクスのいきすぎでバイセ倉庫に腐らせてるやつ多いだろうからそこそこ集まると思うんだけど
・・・職どうこうの話は野暮だから何も言わないでくれ
-
バイセは属性強化うんぬんとは関係ないよ
-
pso2 販*売 *通*貨*注*文*は*24*時*間*営*業*中、便利な*決*済*方*法トレード場所、業内最*安*値pso2 mugen にお任せください詳しくは“ pso2 mugen ウントショップ
-
エクストリームでレアドロ250でバイセ大量に仕入れて輝石でキューブ6個ゲット。
それをレア250にしてってループするには風輝石は必要。
あとはフローガが1050になったから雪輝石あればレアドロ250が6300メセタでかえるってこった。
でも金ためは浮遊が一番いいから、たまってくのは天ばっかり…6000個こえそうやな
-
バイセが余ってる→キューブにかえるために石必要→森に来る
って流れでしょ
昨日から使い始めたのんだけど
Sロールからパレットの2段目攻撃って出せないのかな?
例えば、ヒールインフィヒール
でSロールからインフィ足せないかな?ってことなんだけど
やっぱ武器パレ別に用意するしかないのかな?
-
>>160
それはできないハズ。だからオレは最初に攻撃PAもってきて、
残りは接敵用にデットアプローチ入れてるわ。インフィデットデット。
-
スルクライを手に入れたので強化して海岸に試し撃ちにいったらフラメリボルバーを拾った
さすがにこれ強化して乗り換えるって気にはならんなあ
そこまで劇的に変わらんよな?
-
石があればスルクライのほうが1050にしやすいのは確かだね。
ただ、リボルバーは安い、強い、使ったあと売れるの三拍子揃ってるから
もしこれから長くGuやっていくのなら、先の短いスルクライに投資するよりも
お金をためてリボルバー強化の資金に回すほうがいいのかな・・・とは思う。
ちなみにかなり簡単にだけど、だいたい差はこんな感じ。
通常部位:スルクライ1050=フラメリボルバー1039
ヘッドショット:スルクライ1050=フラメリボルバー1031
-
>>161
ありがとー
やっぱ無理なのかー
-
森林アドは黒字だったから火山と砂漠も森林と同じノリで行ったらPSEバーストもしねーし
カプセルも10個も出なかった
これやっぱりソロじゃきついか?それとも進み方がわるいのか?
-
>>165
カプ集めなら
火山はダメだと思うわ
森林火山砂漠しかなかった時は
隔壁解除しなかったら
一定量沸きつづける敵を
ちまちま狩ってたな…懐かしい
-
カニも柔らかくなったしbは遺跡でいい気がする
-
ソロ専ならTマシ優先
Ptプレイしたいなら
先にガンスラ、ルージュ必須
フリギアは、属性50にする価値はない。
ルージュ50で充分すぎる
-
輝石武器の話題になってるけどじゃあラムラディ10503から武器更新する場合って何が良いんだろう
結局☆10持たずに60になっちゃったんだけど
-
お金に余裕ある→ベーリロスガン
そこまで余裕はない→フリートマリンカ、スルクライ、
余裕あるわけじゃないけど交換は嫌だ→フラメリボルバー、ヤスミ
明日のメイト代も心配→そのまま
こんな感じじゃないか
-
コスパ重視
→スルクライかフリートマリンカ
ただし1030くらいだとラムダラディ10503でいいじゃんとなるが
ゼロレンジを生かす戦い方をしている
→ヤスミ9000M、潜在解放しないと意味がないから10301〜10503で資産と相談
全レンジに対応したい
→フラメリボルバー1030〜1050で属性値は資産と相談
とにかくGu命!お金有り余ってる!見た目が好き!
→ブランミラーズ、パンドラエクストリーム、ベーリロスガン
俺の個人的な意見だから参考程度にどうぞ
-
ゼロレンジ活かすなら
ヤスミが現状トップでおk?
中距離多い場合ベーリロス
で、おk?
-
OK
ただベーリロスが属性36未満ならフリート1050のが若干強い
-
>>170>>171
うーん、資産12mしか無い…
ベーリロス1030はありなのかな…?
買えるヤスミが属性低いのしか無かったからカルックス買って交換しようと思ったんだけど…
-
属性強化すれば伸びてくわけだしカルックス交換も断然アリ
ただしマリンカやイシュライと違って元が高いんで交換後にマイショップ売りできないってことに留意
-
正直ゼロアドってどうなんよ?
近接に逃げてて
最近Guまたやりだしたから
新PA使ってないんだが
ライフルのホミ拙者か
サブRaでTAでロデオ抜きする以外は基本メリットを感じない
遠めでもエルダー当たるし
雑魚はアディ撃ちで対応して
って考えると
ヒューリーかブレイブだけで事足りるんだよね
ゼロアドとヒューリーかブレイブて
併用でダメ上乗せされるのかな?
上乗せされるなら
ボス周回でホミ拙者のダメ乗せれるな…と思った
誰か教えてケロ
-
悪く言うつもりはないけど、それでいいと思うんならいいんでない?
ダメだと自覚したらその時に変えれば
先週日曜ラストのDFがウッカリガルミラを落としてくれてはや4日
Raから始めてようやくGu32
使えるまでまだまだ先は長ぇなぁ
-
そういえば、Sロール→ロール中射撃→JAPAにもスキル乗るようになってたんだね。
8月7日のメンテナンスで修正って調べたら出てきたけど、告知にそんなのあったっけか。
やっぱり不具合だったんだなー。いやあ、直って嬉しい。
-
>>176
ゼロレンジとスタンスは同時に乗るから安心していいよ
以前はラグネの足に銃口がめり込むかどうかじゃないと圏内じゃなかったゼロレンジ
今は修正入ってラグネプレスの雷が当たるか当たらないかくらいの距離でも圏内になってる
意識せずに圏内になってるってことも多くなったんで、取る価値のあるスキルになってるよ
勿論プレイスタイルから他にまわすのもアリだけどね
-
>>175
結局撃鉄万能説って事でベーリロス交換して10303にしてきました
何このインフィニティすごい(小並感)
-
ヤスミはゼロレンジ乗せてなんぼだから、道中使えないのが辛い。
中距離対応のベーリロスやフラメなら、どの距離でも中型、小型問わずインフィで湧いた先から溶けてくから脳汁がやばい。
-
サブようのハンターのレベル上げが苦痛すぎるよ
2回目のスキルポイントクエの
だるさハンパ無い
はやくガンナーに戻りたい
はぁ
-
GuHuでラムダアリパティハイペ持ってクォーツにバンサーはTA寄生、ヴァーダーは持ち替えすればええやん
産廃武器で討伐要求されないだけマシ
-
ここみてると
ヤスミ10503からベーリロスに
のりかえた方がいいか悩み中
-
>>182
体力残りわずかです!の通信までTMG
残りは+10にしたラムダ系3種でトドメ刺せば楽だぞ。
-
エクスキューブになったGuの累計経験値をさ、サブにふったら50からカンストじゃねーかってね気づいたら悲しくなった。
Guメインで遊びたいのにサブなきゃつらいってのはどうにかしたいわ
他職飽きるんだよー Gu楽しくてちょっとやったらGuに戻ってしまう。
OPつけて700くらいの全クラス用でねーかな
-
>>184
お金に余裕があるのなら乗り換えも有りかね
全レンジで変わらず高威力出せるし。
でも、自分もゼロレンジャーだけど、接近に苦労は感じないかな。
側転とかデッドとか使う必要はあるけど、スタイリッシュ()で楽しい 。
-
>>184
ヤスミ10503のゼロレンジ発動時の攻撃力に勝るのは現状潜在不知火だけなんよね
ただし位置無関係で全力出せるのも楽しいとは思う
武器攻撃力+属性%で出した超大雑把な計算
各潜在は仮射撃値として1000いれて全体計算 {1000+(武器攻撃力+属性%)}*1.16or1.05or1.12-1000
ヤスミ10503 1230 ゼロレンジ時1586.8
ベーリロス10303 1160.9 JA時1268.945
ベーリロス10503 1339.5 JA時1456.475
ガルドミラ1050 1497
不知火10303 1319.5 晴れ時1597.84
-
詳しくありがとうございます
-
ヤスミがカルックスより高くなってるから属性を考えるなら
ヤスミ30
ベーリロス50
のほうがしっくりくる
-
>>179
そうなのか…
ゼロレン適用範囲増えたの知らなかったので助かりますた
わかりやすい説明ありがとうございます
ゼロレン用のツリーを
作るか迷ってたんだけど
作ることにしましたo(`▽´)o
-
ヒルスタとインフィについて強みと弱みを詳しく教えてくれませんか?
どうも自分は下手みたいでいまいちヒルスタの強さが実感できなくて
-
>>192
オレも今ほんとその状態。
アディとインフィとエルダーがあれば、ヒール使わなくなっちゃうんだよなあ。
でも、チェイン〆にヒールはけっこう強いと思う。
チャージが全て悪い。
-
>>192
ヒルスタは地味にPP消費20という燃費がだな・・・
-
>>194
なるほど。たしかにインフィは35だし、この差は大きい。
けどダメの効率が悪くない?・・・それは俺のテクの問題か。
-
ヒールスタッブチャージ開始!
↓
チャージ完了!
↓
周辺エネミー殲滅済みの為、すこし離れたエネミーまでノコノコ歩く
↓
到達と同時にエネミー死亡
↓
うわああああぁぁぁぁぁ……
ということにが多々あったので、いまではインフィのみに
-
インフィとヒルスタは甲乙つけろって言われたら難しいのか。
けど、ヒルスタつかわないとなるとヤスミ買わなくていのかな
フリート(シューマイ)使ってたらフラメやヤスミに変えるの悩む。
結構な額使ってまで乗り換えるべきものなのか。
パンドラ、ガドミラ、不知火なら乗り換えるのに
どれも入手難易度たけぇよ・・・
-
ヒールは中型に使うものだと思う
特に、カニの処理がすげー楽だよ
-
なるほど使い分けか・・・
やべぇ、テクニックみがかないといけないわ
ってことは武器はヤスミと不知火両方持ってるのが理想なのかな。
-
ヒールはむしろ小型に使うこと多いな
1体ならノンチャで確殺できるし、複数ならチャージで一掃できる
「中型にヒール」って聞くけど、ヤスミの場合に限りゼロレンインフィのが早くないか?
-
Guが全員連射パッドを導入してると思うなよ?
ボタンへの負担を配慮してインフィ封印or低頻度にせざるを得ない勢的にはヒールとっても便利なの
あと地味に二段目以降が上下に強い
-
インフィ多用してる奴が全員連射パッド勢みたいな言い方やめろ
連射パッド無くてインフィをメインで戦闘してるけど
秒間7連射程度の連射ならコントローラはそう簡単に壊れないよ
6年連打して酷使してるコントローラだけど壊れる様子がないしな
ただし安物のコントローラとマウスはすぐ死ぬ
-
ロジクールのマウスなら保証書保管しとけば1年以内は無償交換だぜぇ
-
マジで安物はないな
それなりのだったら全然大丈夫だし長く使うなら高くても費用対効果高いしオススメ
-
ヴァーダー緊急来て下さいお願いします
サブハンターのスキルポイントクエがおわりません
おねがいしますせつにせつに
-
質問です。
フリート(光50,シューマイのみ)
を装備してるんですけど、ほかの武器に乗り換えるべきですかね?
予算は11mしかありません。
-
スイカ割れるくらいの連打できますけどコントローラー壊れないですかね?
-
どんな連打だよ
-
インフィ適当連打で1発足りないくらいでも戦力としては十分なんだよね
勿論全弾発射出来るならそれに越したことはないけど
>>206
現状フリート1050なら十分
少しでも火力上げたいとかこのTMG握りたいってハッキリした理由でもない限り乗り換える必要性は薄い
-
>>209
アドバイスありがとうございます。
フリートは相棒継続になりました。
-
>>205
ヴァーダーなら基本TMG握ってコアだけになったらツナでも持って殴ればいい
問題はクォーツ
-
この質問をどこでしていいのやらわからないのでメインGuスレで質問させて頂きます。
サブHuで乙女を1だけ振ったのですが殆ど(体感1割以下)発動してくれません。
特攻Guをする場合1振りでは不十分なのでしょうか。それとも保険として割り切るのでしょうか。
-
余程の事情があるなら別だけど乙女取るなら10取ったほうがいい
まさかの事故時にオートメイトが更に事故とか本末転倒だしね
保険として割り切る程度ならマグにHP回復B詰め込んだほうがSPに優しいと思うよ
-
>>213
やっぱ全振りですよね・・・ スキル振りなおしてみます
-
特攻Guってなに、ヤスミもってダメ覚悟でゼロ距離インフィとか?
そんなことしなくても微調整で攻撃かわしながらゼロ攻撃できる気もするけどね…
一番いいのは乙女とらずにテクニックでカバー。
-
フラメは潜在次第だろうな
今のままだとスルクライからも乗り換えようと思えん
-
どうせ海王滅牙()
-
いやいやここは落水の功で
-
武器の話でエレナズロアーでてないけどあれはフラメの劣化?
-
アドレアボス産だから能力以前に自掘り購入問わずに入手難度が違いすぎってのあるんじゃないか
-
>>211
クォーツはTMGで残りわずかですってとこまで減らして
そこからさらに4000ダメ与える。
そこでワイヤーにかえてブランコ
これでおk
-
フレに頼めばすぐなのにね
あとは走破でハメてカレント
走破でやるときはちゃんと事前確認するんだぞ
-
あのあの、瀕死乙女どころかチェインに振るSPすら無いんですが
-
キャップ65きてもとれないしな
いらないスキルだわ
-
Sロール中に武器を持ち替えて
SロールJAアディションとか考えてみたんだが
できなかった
-
パレット増えないかな…
サテサテサテ
ヒールサテサテ
バレスコ・リバース・デッド
インフィ・エルダー・エリアル
エルダー・エルダー・エリアル
デッドサテサテ
で終わってしまう
後デッドデッドデッドとガンスラ入れたい
-
>>223
ジャストリバーサルとかとってるからじゃないの?
チェインは1でいいからとれるだろ。
乙女は知らんけど。
-
チェインは19以上で3倍にもなるから、
いらない子ってわけではないと思う。
-
稼がなくても2倍にはなるんだっけ?それなりに使えるよな
-
そうなの?ごめん20で3倍っていう有名な話しか知らない…
とりあえずwikiに書いてあるのは稼がなくて1.5倍らしい。
そんなに何回も使わないから1振りでいいと思う。
たぶん残り1SPあまるからレアマスにでも振ったらいいんじゃないかな
-
最近はじめたばっかりでLv40超えたけど装備どうしていいのかさっぱり分からない
ほかの職wiki参考にしてるけど武器とかが・・・
できれば ttp://wikiwiki.jp/gunner/?%B3%C6Lv%C2%D3%A4%CE%C1%F5%C8%F7
このページ更新か40以降の武器防具どうすればいいのか教えてくれないでしょうか。。
-
困ったらファン弁当
覚えておくといい
-
>>231
今はどんな装備なのよ?
まぁ、レベルがそれくらいなら
武器は赤のマシンガン、防具はヴァーダー一式が手軽でいいんじゃないかね?
赤マシは簡単に属性50に出来るだろうし、ヴァーダーも多スロよく出るし
-
>>233
武器も防具もマイショップで適当に装備できるやつの中で一番コスパいいやつ選んでるだけなんですが
どこに何を掘りに行ったらいいのかっていう指針みたいなのが欲しい感じでした、説明不足ですみません
-
防具はともかく武器は掘っても出ない
捨て値の赤武器や要求578シリーズで我慢するか
ガチャかTAで金策して買うしかないよ
-
あとビジフォン転売戦士で武器代稼ぐって手もある
-
おっとアドにいって石集めて武器交換があったな
要求600くらいだけどそれでよければスルクライでも使いなさい
-
なるほど、武器は出ないんですか・・・赤買ってヴァーダー通って揃ったらアドいってみることにします、ありがとでした
-
武器も出るけど、まず狙って出るような確率じゃないっ て意味で捉えておいてw
-
にお任せください
-
pso2 販*売 *通*貨*注*文*は*24*時*間*営*業*中、便利な*決*済*方*法トレード場所、業内最*安*値pso2 mugen にお任せください詳しくは“ pso2 mugen ウントショップ
-
>>234
ヴァーダはOPさえ求めなければ安いからすぐ揃う。
武器は、
ラムダラディエグルが要求値578で、射撃力も高い、安い
ごくわずかな差だけど赤は完全な劣化版だぞ。
-
赤勧めた意味がわからん。
とりあえず強化7ぐらいまでにはあげて、属性値50にしな。
属性の上げ方も知ってるかもしれんが、
同じ属性で強化すると上がり幅が1大きくなる。
1050メセタの炎のラムダラディエグルいくつか買って50まで強化すればおk
-
あー、そうか。
ごめんまだ始めったばっかなら金策が上手くいってないか。
赤のほうが1〜3kほど安いから装備できるなら赤でいい。
-
連投に続く連投すまない。
言い忘れてた、赤シリーズは技量補正がないから
できるかぎりラムダラディエグルのほうがいい。
-
>>245
赤のTMGとラムラディはレア9で技量補正同じじゃないか?
?
-
赤のTMPはレア8か失礼
-
TMP?
あと赤は全部7だろ
-
昔は有名な話だった、赤シリーズはレアなのに技量補正がない。
アプデでかわったっていうんならごめん
-
赤シリーズは技量補正かからないどころかマイナス
同じ1050でもラムラディのほうが性能は断然上。潜在込みなら比べものにもならない
赤の利点を強いて上げるなら圧倒的コスパか。クソ安い
-
>>250
いや、つっても1〜3kの違いだろ。
赤は完全劣化。
-
>>251
強いて言えばラムラディよりは安いってだけな
どつちも安い武器には変わりない
俺はまだ58でカンストもしてないゴミガンナーだが、個人的には赤は趣味以外では全くの用済み武器だと思ってるし
-
俺もHu育ててなくてヒーコラ言ってるゴミだがな
赤シリーズは、ラムダシリーズによって用済みになったんだよな。
ラムダも武器によっては1kのやつもあるし
それと希少種ファングや希少種スノウのレア武器がほんと可哀想で仕方ない。
フラメ安すぎ、値段の割に強すぎ。
エレナズロアーとかコレクター以外買うのか?
-
潜在発動で攻撃力最高のヤスミ、撃鉄安定のベーリロス
割安なフラメ、交換元が安くコスパのいいスルクライとマリンカ
型遅れ感は否めないけどまだまだ余裕で使えるラムラディ10503
特に思い入れながきゃこれ以外を手にすることってそんなないとは思う
-
金がぜんぜんないなら赤もやむなし
だからさっきのコメで入れといた
-
赤強化する金がもったいない
-
ラムラディは交換武器にはならないのかな。なったらベリ炉の
-
途中送信してしまった。
なったらベリロの単純上位互換って感じになりそうだけど
-
実際属性50のフリートと属性30のパンドラとかだったらフリートの方が計算上火力高いからな・・
フラメも然り、フリート50越えたいなら何度か属性強化が必要だから結局金がだいぶかかる
そして火力を越える程買い集めて属性強化するならベーリロスガン1個作って潜在3までやった方が強いって言う
石さえあれば2M足らずで属性変更もなく一線で戦えるフリートさんのコスパが異常過ぎる
からこそ他の武器使いたいって言う願望が強くなるんだよなぁ・・orz
-
現在ラムダに交換は来ないと思う
もし撃鉄ついた交換武器を作ろうと思ったら、それこそカルクカルシキレートアクローがそれに当たるんじゃないかな
たぶん、俺の言いたいことは伝わらないだろうけど
-
現在ラムダってなんだ
撃鉄ラムダの間違いだ
-
たしかにフリートのコスパが威力とつりあってないよな
まあ浮遊を何回も行かなきゃならんけど、ADいくのなんて別に苦じゃないしな
唯一残念なのが潜在。まあこれが強い潜在だったらそれはそれで問題だけど
-
とりあえず、ADめんどくさい俺は
スルクライもフリートも属性上がらないから
フラメに乗り換えたよ
属性30から30への乗り換えだから
単純に強くなってるし十分すぎるね
-
ADいくのまあ苦ではあるけど
ADめんどくさいって言ってたらめんどくさくないものないだろw
-
パンドラ90mでうったわ。潜在まだなかったころだけどな。そしてラムラディ使ってる。
-
お前未来人かよw
-
未来人わろたwww
-
>>263
射撃50上がっただけで十分って…
-
そこまで現状、火力に困ってないから無理に10、20数字伸ばしてもなー、て感じ
基本スペック上がったお陰でかなり遊びやすくなったね
まあある程度は強さに確執しないと他にやる事ないんだけど
-
すみません(>_<)ゞ夢を求めてパンドラ探してます!確鯖の値段を宜しければ教えて下さいm(_ _)m
-
>>270
1鯖73.5mだな。
まともに買っていったやつはRMTだな、って思われるレベル
-
気持ち悪いことでも言ってみるか
夢は買うものじゃなくて叶えるものだよ。うん
-
行商人だろ
てめえで垢を全鯖に作ってみればいいだろ
-
だろうな普通自分の鯖以外関係ないしな
-
ありがとうございます(>_<)ゞ他鯖はどうにか頑張って調べてみますm(_ _)mありがとうございました。自分の為に欲しいだけです。お騒がせしました。
-
というかこのゲームキャラ消去に制限とかないから確認しては消しでいけるっしょ
2キャラ目まで無料になってるから場合によっては本垢ですらやれるぞ
ちなみに4鯖は並んでるの属性24とかで最安で90Mくらいだった気がするからオススメできない
-
Gu最近育て始めたんだがアディはバースト以外でも使う?
使うとしたらマグでちょっと技量補正してルージュ1050あれば問題ないだろうか
-
あれ?パンドラってまだ潜在きてないのか。PP回収って潜在だと聞いたけど…
-
使うよ
TMG接着剤とか邪魔だからちゃんと使うべきとこはガンスラ持ってねルージュで十分だから
-
雑魚戦全体の3〜4割はガンスラアディかな、ルージュで最悪1030でもいいからとりあえず持ちなさいレベル
結構アディ撃ったほうが早い事も多いかも
逆にバースト中でも散らばって湧いて1,2匹しかアディで巻き込めないエリアだとバースト中でもTMG持つし臨機応変にね
-
接着剤ってなんなのか数分悩んでしまった
-
あちこちスキル振り見てるとチェインに1だけ振ってる人いたんだがフィニッシュとらないとあれ意味ないよね?
-
え?
アドとか行くように倍率優先で取ってるツリーだとチェイン1振り安定だと思ってたけど違うのか?
-
フィニッシュなしでもダメージ増えるから意味がないわけじゃないよ
トリガーと別にフィニッシュ取ってあるととそっから更に増えますよって感じ
-
どうせspあまるしチェイン以外とるもんなくね?とりあえずとっとけばいい
まあそれはおいといてチェイン1ふりでフィニッシュとってないと意味ないよね?とか言ってる奴が4鯖につい先日いたから特定したわ^^
-
そうだったかすまぬ
ずっとチェインとフィニッシュセットじゃないと意味ないと思ってたわ
強化ガンナーまだ試してないから楽しんでくるわありがとう
-
チェイントリガー自体が微妙すぎて
フィニッシュに8〜17ポイントもつぎこむぐらいぐらいなら
むしろ射撃アップ振ったほうがマシじゃねって思う
前提止めの射撃1&2にSP12点つぎ込んでMAX振りしても
マリンカ50持ちで射撃力1800ほどの人の場合だと
常時ダメージ3.5%増加程度にしかならないけど
チェインフィニッシュだけダメ1.35倍よりは常時1.03倍のほうがよくね?
-
Hu左極ツリーだとポイント余らないから
Gu側で主要倍率スキル10振りしたあとジャストリバーサルでジャストLv60なんだよね
チェインっていうか右ツリー自体取ってる余裕がない人もわりといるはず
-
2鯖でヤスミ10503が100Mで売ってる・・・
2スロなのは残念だが、コレ安いか?
少し検討中なんだけど、もう少しで買えるから少し意見聞きたい
-
ハガルなら40mで買えるぞ
-
今ハガルのみたら
ヤスミ10503光s3
50m
-
290
マジか
エリア移動するわ
-
むむむ?
50Mでも全然高いと思うんだけど気のせい?
まあ、本人が安いと思うならいいか
-
>>293
1鯖だけど、ヤスミ自体の最低価格10m超えてる**他の鯖はまだそんなに上がってないの?
-
4鯖は火属性10503の3スロが37m
光10505の3スロが40mから50mで複数あるよ
-
ヤスミは9m以上だしたら負けだなw
俺は3mながし3回したw
-
む?
ヤスミ10503s4火
20mで買ったけど妥当だったのかな
-
倍率マックスに振って余った2ポイントをチェイン1とレアマス1振りがデフォ
ジャスリバとりたい場合はその2ポイントはジャスリバへ
まあこんな感じだろ最終的に
-
(´・ω・`)Ra/Huは安定して高火力出せるけど、ランチャーは以外と使いにくいわね。JA乗せるまでに時間がかかっちゃう。
(´・ω・`)フレイムバレットやロデオ多用ならRa/Guの方が使いやすいのかしら
-
RaGuは正直あんまりオススメでないけど自分にあってると思うのならアリ
一番いいのはランチャーの取り扱いに慣れることだけどもね
-
アギトのように他の選択肢が無いでもなく
ペインのようにスキルツリーから変わるほどのユニークな潜在能力があるでもなく
エンペルやタロットのように全職装備可能かつ大きなブースト果付きでもなく
属性30前後じゃ交換武器並の性能。ほんとに何十Mも出すのほどのもん?
潜在がアタックPP切れるほどのものであった場合も
射撃が50ぐらい増やせるだけだし
-
見た目がいいは大正義だからな
-
みんなきいてくれ!!w
昨日パンドラ出たぞ*
幻じゃなかったwww
-
ヤスミの価格操作おこなわれてるw
ほとんど嘘じゃないかw
-
よかったな
俺はフラメリボルバーで満足するさ
-
フラメ今買っとくべきか
後々値段上がるか下がるか考えると悩むな
今の確定緊急ってまた来週もくるんかね
-
本スレのクソコテがこっち来てるから注意な
転売ネタとか全部そいつだから
-
ぶっちゃけ交換↑のレア武器も属性そうとう高くないと
交換武器と大差ないか下手すると負けるし
数十Mとか見た目のために出すにはあほらしい桁にならない限り
見た目で選べばよろし。
30Mとか超えてくるともっと他に資金つぎ込むべき対象があるだろって思うが
-
ヤスミがマンセーされてる意味がわからん。
-
見た目と潜在込みの攻撃力のおかげで生きながらえてます
-
ゼロレンジ限定で射撃250ぐらい高いと思えばまあ
きっちり接近戦する人には強いんじゃないかな
-
今ならSロールインフィでお手軽高火力だしな
-
ぼっちガンナーでこつこつスルクライの属性上げてたんですが
緊急でフラメを拾ってしまいました
フラメの火属性50を作った場合、スルクライを他属性50にして
フラメより使える場面ってありますかね?
例えば雷(光?)にした場合、遺跡や砂漠・DFなんかで
フラメより強かったりするんでしょうか
-
ヒューナルの剣とかのよほど倍率高い部分以外は逆転するってこともないんじゃないかな
-
そうですか・・・
それじゃまだ4回分は残ってるんで中途半端ですが止めることにします
ありがとうございました
-
それは言い過ぎ
流石に普通に弱点属性をつけるなら弱点属性じゃないフラメよりスルクライのが火力でるよ
特に砂漠坑道とか機甲に使うなら差がでる HSじゃなきゃ属性の上乗せがあるから
-
雑魚的へのヘッドショット判定は射撃のみ倍で
属性ダメージは倍にならないから属性の影響半分みたいなもんだし
敵次第としかいえないなあ。ダーカーのコアなら雑魚でも属性ごと倍になるし
ヘッドショットがない雑魚とかもいるし
-
価格操作とかw
そんな才能あるなら現実でやれw
流石にその必死さはひく。
ジャストリバーサルはとらなくていいも思うけどな。
まあチェインも最近は全く使ってないからどっちもどっちだな。
ヤスミ10303とフリート1050でもヤスミのほうが強いしな。
つかゼロの範囲が異常。まあ、調べたら画像がみつかる、くそ広い。
思った以上に離れてても平気だからある程度の下手でもゼロを使っていける、それがヤスミマンセーの理由じゃないかな。
-
あとチェインフィニッシュ?
Wikiでもみて出直してこい。
チェインはカウント1だけで1.5倍だし。
そう何度も使わないチェインのみを10振りして1.35倍とかごみスキルだろ。 それなら、全ての攻撃に反映のpkやゼロにふれ。
調べたらそんなのすぐわかるのになんで調べないで良し悪しをいいだすのかな。
-
使いたいの使えばいいよ
-
まあまあここ、ガンナー隔離スレだからさ 多少はね?
-
>>318は実際に自分で調べた事があるのだろうか
調べたどころか持ってすらいないと思うぐらい妄想癖が激しいんだが
ま、チェインについては言い方があれなだけで概ね同意だけどね
1振り安定、ゼロレンジ捨ててエアリアル取るなら前提で3まで取らないとってぐらいかな
-
あー、318です。
相手の補正もろもろのけて計算したらフリートのほうが100ちょい高いな 。
ヤスミ潜在1しか持ってない・・・
はい、エアプでかたりました、すいません。
ゼロの範囲が異常なのは確か。
ヤスミ10503ならヤスミのほうが150高い。
つまり属性大事。以上、お騒がせしました。
-
一応計算方法調べて計算してから書き込んだんだけどな・・・前計算したのが間違ってたみたいだわ。
-
チェインは最初のもっさり動作とその後しばらく通常しか撃てないこともあって、
実際の効果は数値上の倍率より下がる。
チェイン失敗したらむしろマイナス。
これらの反省はカタナコンバットで生かされたのである。。
-
まあ、動き回る敵なら1あてての1.5倍でいんじゃないかな?
カタコン優秀だとおもうけなぁ・・・
-
そんなことより、パンドラ1050持ってる人いたんだけど・・・
RMTって決めつけていいよね?ね?
・・・羨ましすぎるぅぅ;;
-
チェインよりはるかに倍率高く優先すべきロールJAが
ロール1回につき単発でしか発動できないせいで
チェイン受付時間を目いっぱい使おうと連続でPA叩き込むのが
逆に弱くなるもんだから価値がさらに下がってるのも困りどころ
Huのフュリコンの応用でSロールJAも
JA続く限り次のPAにも倍率継続させられるようにできただろうになあ
-
>>328
バク転からひたすら燃費のいいヒルスタ連打が主戦法になるんですねわかります
ロールJA強いは強いんだけどクラスの方向性を迷走させてる印象だわ…
-
正直何をするにもまずロールでひと呼吸を置いてからっていう感じになってからは
何かあまりGuやらなくなってしまった。
ロール挟まないと地雷て風潮も嫌
でも強くなってるからきっとこのままなんだろうね。
-
ヤスミちゃん全然出ない・・・
森林VHのEトラログベルトすら出ない状況
-
下手に糞高い倍率つけるのは単純に考えたら嬉しいけど、それに縛られるのが嫌だね。
こういうと我侭といわれるかもだけど・・・。
SロールしてJA発動してそのまま続けて攻撃しても効果が乗るなら倍率を50%近く下げても言いと思った。
公式が言うオリジナルコンボ()というものをもっと強調して欲しかった。
-
ロールJAがきてから一気にGuとしての面白みが無くなったと思う。
ロールJAチャージヒルスタとかテク職やってる気分だし。
-
はい、妄想討論はここまで。
ガンナースレは荒らしが立てた釣りスレです。
実際にガンナーというものは存在しませんのでご了承ください。
削除依頼は出していますのでもう少しお待ちください。
-
TAナベ2でGuHuがグワナが潜るまでに倒す動画があったんだけどあれ初心者GuHuにも出来る?
-
でもロールやるとやらないとじゃダメージがそれこそ天地だからなぁ
ソロ時にGuRaでチェインWBサテ連打した時のダメージが初段のロールサテ>スタスナこみの倍率最高到達サテ
俺は泣いた
-
>>335
その動画通りにやってみたら良くね?
-
その人ヤスミっぽかったから同じ事できる自信無い まだ試してないけど
-
やっぱスルクライ10391じゃ無理だった
-
327
パンドラ1050いる。
課金でコスうりまくったんじゃないの?
-
脳死脳死って言うけど・・・
MMOなんだし、最終的には作業なんだし、あたりまえのことなんじゃないのかな?
一長一短の技つくって、使い分けしなきゃいけなくなったら、どうせみんな文句言うきがする・・・。
-
過去のガンナー動画とか見ると弱いんだけどいろんなPA使ってて
こんな風に操作したら楽しいだろうなーってのはある。
例のパンツ動画程は出来ないにしても。
最近のGuはガチに殲滅効率に動きが洗練されていき、
6割インフィ3割ヒール1割メシアって感じ
それもパーフェクトガンナーさん方々が動画UPしてるもんだから、
最終的にガンナーというクラスの動きとしての最終地点が見えてきてしまった感じ
逆に言えばバレスコエリアルリバースサテデッドあたりは全部産廃化みたいな
-
コンボを組む楽しみ、流れるような連携、スタイリッシュコンボマスターの名に恥じない立ち回り
例えオナコンと呼ばれようとも、ゲームとして、職業としての魅力は昔の方が遥かに大きかったね
-
今はそういうの刀の役目だね
JA微ジャンプキキョウザクロは美しい。そして弱い
-
GuHuならアザスピ有るからリバスタ使うタイミング無いし
サテロールサテロールとかやってらんないし
何か使い道かんがえてあげようや
-
バレスコはたまに役立つぞ、ソロでエ糞してる時結構使うし
-
Gu/Ra 道中はヒール ボスはロールサテかエルダーマンだな。 ヒューナルにインフィか。 2.3にデッドつけて顔面に突撃してる。
バレスコはファンジくらいになっちゃった。キリングつけてるから接近 どうせだから零レンジマックスにしてる。
-
オサレポイント制度を導入しよう。
戦闘中にカッコいいことをしたら
クール、エクセレントみたいな文字が出て倍率が上昇すんねん。
-
>>339
ラムラディ10501
Gu50/Hu60で出来るよ
チェイン、ロールエルダーだけどね
-
ジャスガ+フューリーコンボみたいなノリで
敵の攻撃をSロールで避ける(受ける)ことでロール後のJAから倍率上昇
ヒュリコン同様、JAでコンボを続ける限りはずっと倍率が維持される
みたいにして欲しかったな。ロールを駆使して
絶えず攻撃し続けるのがGuのはずだったのに・・・
-
>>348
それなんてデビルメイクライ、いやそういうの好きだけど
ロール回避成功で何かボーナスは面白そうだけどあの開発では・・・
-
回避(ガード)ボーナスは難しいかもしれないけど
特定条件の下JAを行う事で倍率加算&JA連続させる限り倍率持続させるソースは
既にフューリーコンボで作成済みなんだから流用して実装できるべ
本気でSロールJA廃止してSロールコンボに変えて欲しいよ
まさに>>333だもの
-
回避(ガード)後の数秒間は全てクリティカルでオナシャス
-
このゲームのクリティカルだとネタスキルの域でないんじゃないかw
-
ようやくGuが60になり、積極的に使っていこうと思うのですが、雑魚戦の時はヤスミ持つよりもフラメとかの方が良いのでしょうか?大体近付く前に倒されてしまいます。
-
雑魚相手ならなに使っても大体一緒な気がする
ヤスミでも近づく前に倒しちゃうし…
金額的にはフラメかな 属性強化しやすいし
-
ヤスミじゃ10503にしても近距離じゃないとラムラディ10503と大して変わらないから
道中使いたいんだったら圧倒的にフラメやベーリロスのほうがいいね。
だいたいフラメ1050≒ベーリロス10453だから、お財布や相場と相談して決めたらいいよ。
近距離でもヤスミ10303≒フラメ1050だからなんていうか・・・フラメコスパ良すぎ。
-
それは違う
属性値は+0時の攻撃力が○%UP
斬鉄は属性値を含む物理ダメージ時を入れた全てが計算された後のダメージが○%UP
後者の方が圧倒的に伸びが良いから属性値5とほぼ同じとか馬鹿げたこといわないでくれ
ベーリロスクラスの属性値と比べるなら15〜20でもまだ足りないぐらいの差があるぞ
-
エアプなんだから突っ込んでやるな....
-
何故に斬鉄、撃鉄な。っと自分で突っ込み
-
ん、オレが計算したらこういう結果になったんだが、
後学のために計算式を見せてもらえないか。
もともとの射撃力の差が属性値計算のときに更にひらいて、そのまま
+5%されたところで同じくらいになったんだけど。
-
そのうちSH実装されるんだから
その入り際としてそこそこの武器持っておけばいいんじゃない?
今はそこそこする武器も暴落するでしょ
-
だなー。
また緊急予告で海くるし、ブースト期間もあいまって更に値下がりしそうなフラメとかが狙い目。
-
>>361
オレも試しに計算してみたらそうなったわ。
しかも武器期待値比較サイトでも似たような
結果になってるな。
過去レス見るにID:.S7WayHsは盲信的な
ベーリロス推しみたいだから、きっと
大金はたいて強化したベーリロスがあんな安い
フラメと大差ないのが認められないんだろうなwww
>属性値は+0時の攻撃力が○%UP
ちなみに落丁でなければ+10時の攻撃力だからな。
-
無告知修正情報
上昇率若干下方修正 単純にJAしてるだけじゃ上昇しなくなった。
またヒールスタップの射撃部分が若干下方修正された。
-
>>365
情報流してくれるのは有り難いんだけど射撃部分下方修正って何さ
威力?範囲?なんか検証したならそれも教えてほしい
-
ttp://pso2.swiki.jp/index.php?%E5%B1%9E%E6%80%A7%E5%BC%B7%E5%8C%96
属性効果について>射撃の部分より抜粋
>>射撃ダメージ = (トータルの射撃力 / 5 - 敵の射撃防御 / 5) * 射撃部位倍率
>>属性ダメージ = 強化を含み能力を含まない武器攻撃力 / 5 * (属性値/100) * 属性部位倍率
>>最終ダメージ = (射撃ダメージ + 属性ダメージ) * PAやスキルによる倍率 * (1.05※)
>>※最後の1.05倍は武器の種別を含めて要検証。去年の秋頃から仕様変更された可能性がある。
ここまで。
属性値はこの部分の属性ダメージにかかる
潜在ダメージはこの部分の最終ダメージにかかる
そもそもこの計算式が間違ってるならごめん、wiki情報だし大々的な嘘ではないはずだと思ったけど
去年の秋での検証結果らしいからそこから更に修正入ったりしたのだろうか
後信者で言うならフリート信者だよ俺は、あいつのコスパはフラメ以上
-
いやそれであってるよ
むしろあいつらの計算式晒せって感じだわ
-
つまりHSで2倍撃と言う桁外れた倍率がある射撃武器だと打撃と違って属性値を上げることよりヤスミやリーベスの潜在開放した方が圧倒的に強く
HSが無い打撃武器、またはHSが取れない状況なら属性値が物を言う感じかな
まぁどれも一長一短だからアド武器以上なら自分のプレイスタイルに合わせて好きなの使えばいい気がする
-
>>367
それはPSO2攻略wikiの計算式かな。オレはPSO2wikiのほうを使ってたけど、
毎回1/5するか最後に1/5するかだから関係ないよね。
・非弱点部位、非弱点属性
【フラメ1050】
物理ダメージ=(1985仮定-400仮定)*射撃倍率1.0
属性ダメージ=938*0.50*属性倍率1.0
最終ダメージ=(1585+469)/5*その他=410.8*その他
【ベーリロス10453】
物理ダメージ=(1940仮定-400仮定)*射撃倍率1.0
属性ダメージ=893*0.45*属性倍率1.0
最終ダメージ=(1540+402)/5*1.05*その他=407.8*その他
(この場合:1050≫10453)
・弱点部位(*2.0)、非弱点部位
【フ】最終ダメージ=(3170+469)/5*その他=727.8*その他
【ベ】最終ダメージ=(3080+402)/5*1.05*その他=731.2*その他
(この場合:1050≦10443)
・非弱点部位、弱点属性(*1.20)
【フ】最終ダメージ=(1585+469*1.20)/5*その他=429.5*その他
【ベ】最終ダメージ=(1540+402*1.20)/5*1.05*その他=424.7*その他
(この場合:1050≫10453)
・弱点部位(*2.0)、弱点属性(*1.20)
【フ】最終ダメージ=(3170+469*1.20)/5*その他=746.5
【ベ】最終ダメージ=(3080+402*1.20)/5*1/05*その他=748.1
(この場合:1050≧10443)
期待値的には1050≒10453と言っても過言ではないと思うけど。
それとも逆算でこんくらいだろって出した仮定の数値がおかしいのか?
-
あれ寧ろ使い勝手度外視するとヤスミさんマジで凄くねって話になる・・・?
攻撃力と属性値の両方離されても零の手LV3で僅差まで持って行きやがる訳だから
その上であの要求値の低さはブッ㌧㌦
相場安いうちに強化出来てよかったわー
-
ヤスミは武器自体の実装時期が早かったから今のキャラスペックで考えると要求値低いって思えちゃうだけよ
-
ついに9月のアプデでインフィとメシアの連打数緩和されるんだね。要望送ったかいがあったよ(笑)
-
見直して分かった、俺がおかしかった
+0時の攻撃力が属性値にかかると思ってたすまん、話がかみ合わないわけだ
この壮大な勘違いをしてた哀れなピエロをご覧あれorz
ただ射撃マグでシフタドリンク飲んだ廃装備だとやっぱ属性値5じゃどうにもならなそうだな
-
ベーリロスはあまりにも高杉だね。
ただプレイヤーのレベルに応じて射撃力も上がるから、
その分撃鉄の効果もより多く乗ることになり、
トップ性能ではないにしろ長く使える系の武器になるかな。
星11以上の潜在がぶっ飛んでたら知らん。
-
連打数緩和もいいが、属性強化緩和も助かるな。
強化にアシターゼつかえば安上がりに強化できそうだ。
輝石交換武器も対応なら、
☆10武器入手→同じ属性のアシターゼで強化+属性変更(風・光)
→スルクライ・フリートマリンカで属性50まで強化+属性変更
でお手軽にお安く強化できるな
-
ベーリロスはGu極めるのなら持ってもいいかなって感じ。
ただ、廃強化(ユニット含め)しないと、ソールⅢじゃフラメと大差ないから費用対効果がね・・・。
あと新武器が待ち構えてるこのタイミングだし、のちのち売れないってことも響いてくるからなー。
これからGuをやる人には10月になるまではちょっとオススメできないかな。
・・・ところで、ID:BLXLMsGc は誰がエアプだって?
-
って属性強化の仕様変更ワロタwwwワロタ・・・
-
交換品でも可にしてくれたらスルクライ用にとってたイシュライ複数個持ってる俺大勝利なんだが。
一攫千金のチャンスや〜。
-
交換品でもオッケーじゃないと交換品が強化できないやん
-
交換品を交換品以外の属性素材には使うことができないってのは今までの調整見てるとありえるよね
いくらそ難プな運営でもそんくらいの設定は出来るだろうし
ただミスって>>380がいってるような属性強化自体できなくなる不具合は出しそうだけど
-
今までの流れから見るとイリティスタ経由の武器だけダメになりそう
しかしカルックスガンの値上がり半端ないなー
-
ちょと思ったんだけど
「スタイリッシュに戦場を駆ける、遠距離クラスのコ ンボ マスター」
がSロールJAのおかげで無くなってる希ガス
(コンボマスターのとこ)
-
そこはチェインで納得してあげようよ
-
Sロールはありがたいがコンボにはならないんだよなぁ・・・
-
もうチェインは数分に1回だけ
敵の大ダウン時にPA威力1,5倍にするスキルと割り切れ
つーかエアリアルアドバンスを
浮かせてる時だけじゃなくダウン時にも有効にしてくれないかな
そうすればボス戦でも大ダウンに適応される救済措置になるのに
-
地上に臥してるのにエリアルはおかしいよなぁ!?
自分が空中に居る時って感じの仕様と倍率ちょい上げてくれりゃあ生きるPAも出てきそうかな
-
腕をクロスさせて戦場を歩いてるだけなのをスタイリッシュと言うのも大概だけどな。
-
ガンナーが強くなったと聞いて戻ってきたけど
周りとレベル差、情報差がかけ離れてヤバいんだが…いまだにGu46/Ra45/Hu20、助けて
-
>>389
せめてID変えて書き込めよ。
-
>>390
なんでよ?ここが満スレにならないくらい過疎ってるから変わらないんでしょ?
俺書き込んだの確か1ヶ月以上前じゃなかったっけ?
-
本スレに書ける人いたらお願い
向こうのテンプレ長すぎる
Q:具体的な戦い方は?
A:SロールJAからPA主体。範囲技にヒールスタッブ、汎用性のインフィニティファイア、瞬間火力のメシアタイム、たまにガンスラ
Q:Sロールめんどい
A:しなさい
Q:エルダーリベリオンってどうなの
A:最後に敵を吹っ飛ばすから確殺できる敵、飛ばない敵に使ったほうがいい
Q:前Sロールって何
A:ttp://www.youtube.com/watch?v=QSP_J6pw4jU
Q:サブクラスはHuとRaどっちがいいの
A:倍率的にはそこまで変わらんけど条件に差異がある
打撃PAのあるGuのPAを使いこなしたいならHu、WBCTしたいならRaにするといい。
-
>>391
>>48,56,58,73,110,389
7/17にSロールの実装な
-
今はハクの影響で一時的に全解除されてるよ
-
凄い乱暴な言い方をすれば単純に高倍率スキルを発動させるだけだから情報もクソもないんですよ
フューリーはJAするだけ、SロールJAはロールからJAするだけ
-
>>393
110は8月入ってからだな、1ヶ月以上じゃなかったわ
でも8月は無線のせいで出来てないんだよ、今週やっと入れたと思ったらチームメンバーめっちゃ増えてるし、フレンド止めてるみたいだし…
やっぱりオンゲーは休むと入りづらいね、基本野良だからあまり関係ないけど
ちゅーかSロールしてたらロックベアに殴り殺されたよ
-
ブレイバースレにガンナーのガイドラインが改変されたやつがあった。
泣いた。
-
まじでBrHuとかEP1時のGuHuと変わらんしな
せめてBrRa必須にして欲しい
カタナマンは論外だしカミカゼマンならエルダーマンとかわらねえんだよな
-
ガンナーレンジャーとかレンジャーガンナーやろうと思うのですが ガンナーのスキルでこれは振ったほうがいいとか、これは振らないほうがいいってスキルがあれば教えて欲しいです。
お願いします。
-
スキル振りはとりあえず
ツインマシンガンギア
ゼロレンジアドバンス1&2
アタックPPリストレイト
SロールJAアドバンス
をとって後は
パーフェクトキーパー
チェイントリガー&チェインフィニッシュ
Sロールアーツ&Sロールボーナス
この辺りを好みで調整しておけばいい。
ところでエアリアルアドバンスは落下中相変わらず倍率のらないのかな。何か不具合で浮いてるやつに144%の倍率入るとかみたので
なんらかのテコ入れされてる?
-
あとレンジャーガンナーやるのはいいけど全職TMG握ってGuPA使おうとか考えたらいけない
-
必須スキルは
Tマシギア SロールJA:Lv5
テンプレスキルは
アタックPP:Lv10 PK:Lv1 チェイントリガーLv1
ここまでとって残りの21ポイントを好みやプレイスタイルで選択
お勧めできるスキル
ゼロレンジ1&2:Lv10 (SP1点あたりの効果が後半ほど大きいためLv10振り推奨)
パーフェクトキーパー強化 (1点1%ずつで一定なので最大振りの必要は無し)
ジャスリバ (サブクラスで取得しない場合)
お好み次第で有りなスキル
レアマスタリ:Lv1止め (1点だけ振っておけば1%程度の火力アップ)
射撃アップ (肌に合うスキルがない場合、安定無難の攻撃力アップ)
チェイントリガー〜フィニッシュ強化 (チェインが好きなら)
ショウタイム〜ショウタイムスター (ヘイト取りたいなら)
お勧めできないスキル
エアリアルアドバンス (敵を浮かす前提それ事自体がお勧めできない)
技量、射防アップ (スキルポイント使ってまで延ばすようなステじゃない)
オートメイト (発動条件満たさず即死しやすい。PKとの相性も悪い)
-
緊急海にてHu/Guでラムヴィスのヒールしてたやついたわ。
マジヒクワー
-
ガンナーカンストしちゃって
ハンターのレベ上げずっとやってたらTM成分が足りなくなって
フグでラムアレ使ったわ。まるぐるだけど。
(´・ω・`)ごめんね?
-
スキルについてアドバイスありがとうございます
色々参考にして振ってきます
-
マグにHP回復K突っ込んだけどこれってHP満タンでもガンガン発動しちゃうのか
-
>>406
そのかわりマグの満腹度の消耗激しくなるから、マグ育て中ならいいんじゃない?
-
確かにびっくりする位エネルギー減るね、育成中だししばらくはこれで行くか
-
WBとチェインで6万とかダメージ出せるヒルスタの踵落とし気持ちよすぎ
このままでは俺はヒルスタマンになってしまう
-
30チェインくらいで15万以上でるしすっとろいボスにはマジでロマン砲だわ
-
ヒルスタを普段使ってないからわからないんだけど
一発6万でてるの?総合で6万でてるの?
-
俺のは踵の二段目の一発で15万だったから総合的にはかなりでてると思う
-
GuHuでのTAについて質問です。
今ナベ2VHをソロで行ってるのですが、タイムが10分ギリギリ切れる位しかできません。
皆さんはどれ位のタイムで回れますか?
-
もっとも早い時で6分後半、でも大抵は7分〜8分台
-
>>410
それってwbなしでですか?
スルクライ10503シューマイ&アビリティ&シュートブーストを今使ってるんですがヤスミ10303シューマイにかえるのはダメなんでしょうか?
なんか、弱くなるんじゃないってチムメンに言われました。
-
ボス専用としてヤスミを持つのはありだと思うし近距離維持できるなら火力も伸びる
雑魚はソロならともかくPTだと近付いてる間に蒸発する事がほとんどだからヤスミは要らない
ヤスミ持つなら平時用にもう1つ武器作る必要あるしそういう意味でも2本持つのはいいと思うよ
-
二本ですか。
でわ、スルクライ1050のヒルスタとヤスミ10503のヒルスタどちらがつよいのでしょうか?
-
いや、上に答え出てるじゃん。
ゼロレンジ圏内行ければ断然ヤスミでそれ以外ならスルクライのが上。
正直、SロールJAある今ならヤスミもスルクライも雑魚戦じゃ大差ないと思う。
-
実弾系の方が気分的にいい気がする
それにガンナーが近接しないならランチャー振り回してる方がPTに優しい動き出し
迷わずヤスミ、無いならスルクライじゃない?
-
>>415
いやいやごめんね省いて
wbチェインだよ
wbなくても6万とかくらいならでるよ
-
>>418
あ、ごめんなさい。
少し間違えました。
ヤスミ10303とスルクライ1050です。
属性20差でもやっぱりヤスミなんでしょうか・・・ゼロの範囲も調べたらとても広かったので、ヤスミ買うことにします。
ありがとうございました。
-
まずヤスミの潜在から調べては?
-
もろの補正値を除いて簡単に計算してみた。
基本射撃力を1000として、潜在能力発動時のとき※()は発動してないとき
ヤスミ10303 2396.56 (2066)
ヤスミ10503 2586.8 (2230)
フリート1050 2327.5
ベリーロス10303 2268.945 (常時発動できる)
パンドラ1030 2241.5
不知火10303 2597.84 (2319.5)
右の数値が最終射撃力
間違ってたらいってほしい
-
これが正しいとすると、
入手しやすさも考慮して一番残念なのはパンドラ。1030じゃフリートやヤスミに負けてしまう。
ヤスミもつなら10403ぐらいにはしないとフリートと遜色ないかも。
夢を追うならパンドラよりヤスミのほうがいいかも。
☆11は潜在能力と夢のみで今の地位を獲得している。
結論、☆10を持ち始めるって人はフリート1050が安上がり、ただし時間はかかる。フラメでもいい、ただし属性が低ければ意味がないので、金が少し必要。
金や運があるならヤスミを10503にするのがいい。
連投&長文失礼しました。
-
火力どうこうあるけど、とにかくパンドラ持ちたいんだ
市街地アド100周したけど、まだまだ足りない様だ…
前は90mくらいで何個か並んでたのに
今じゃ200mで1個2個出品されてるだけ…
パンチラほしーよー!
プレネロ出現率低すぎだよーー!
-
パンドラの火力がいまいちなのは知ってたけど、まさかベリーロス10303にまで負けてるとは思わなかった・・・。
で、でも夢が、夢がつまってるんだ(白目
-
パンドラ200mまであがってるのか、90mで売ってちょっと後悔。
-
並んでるだけで売れてるとは限らないから90で売って正解だろ
-
もうパンドラ掘るのもバカらしくなってきた。
まずレアエネミがでない
しかも属性強化しないと俺のフラメ1050より弱くなるって ・・・
あー、なんだかやりきれねー
-
とりあえず属性強化に関しては後2日待てば解消するんじゃないか
これからは1050なら1030の高級品に勝てるからこっちが良いって使い方は通用しないようになるかもしれんね
-
200Mもあったら下手するとPSO2サービス終了まで金策いらないんじゃないか
-
属性強化は☆11には、関係ない話だ。
結局課金させたいんだろうな、レアうっかり拾った人にビジュフォンあれば属性強化が簡単にできますよーつって。
でもチケットいるからまあ、大荒れはしないだろう。
-
はっ、てことは☆11の価値がうすれるんじゃねぇか。
パンドラ流行りそうだな・・・
-
属性強化で数少ないチケットを使う気が湧かないな。
属性1上げるために必要なチケット一枚手に入れるので2か月とか
やってられんわ
-
チケットなんか使わなくてもスルクライを素材として使えばいいんじゃないの?
-
まぁ実際に来て見ないとわからないけど一番可能性として高いのは
☆10ならアド武器だろうがなんだろうが属性強化に使える
しかしシンセサイザーの数が半端無いって感じだろうな
パンドラ1030がベーリロス10303に負けるって事は、結局パンドラ残念なのかな
ヤスミも属性50まで行けるならまだまだ現役になれそう。
属性50にしやすいって理由で強かったフラミとフリートが実質弱体
でもまぁこの2つもコスパは良いしそういう面でまだまだ主役級だと信じたいが・・
-
みんな本当そういうの拘るよな、☆10で上から数えて早いならデザイン好きなの使うわって奴少ないのか?
-
デザインでヤスミ選んでるわ
-
デザインでベーリロス使ってたら急に潜在ついて跳ね上がったわ
これSHでずっと使ってていいのかな
でもディオラディエグルそろそろ来ると思ってるんだけど
-
デザインでパンドラ選んで、潜在追加待ち。
9/4の属性緩和で属性を闇から光に変えるつもり。
属性強化は気が向いたらする。
今の火力に不満無いし
-
その前にさ、他の武器なら属性強化おそらく+1じゃない?
フリート10こぐらいならいいけど、20個とか集めるのはきっつい・・・
属性+10を使え?あたらねぇんだよぉぉ
-
同名同属性でおそらく5あたりかなー
別名別属性なら十中八九強化値は1だろうな
-
別名+1別名同属性+2とかそんな感じかねえ
さすがに属性30〜だからって今みたいに+3で計+4とかないだろうなあ
できれば石で属性値あげられるものは+5とか使いたくないね
元から☆10しかないワイヤーとかなら仕方ないが
-
同名同族性で+5とかやめてくれ。
属性だってそれなりに影響するのに強化がぬるくなりすぎたら、単にレアなほど強いってなるから、本当に廃人仕様のレア掘りゲーになるじゃねぇか。
魔法のないFFじゃねぇか。
-
どっちみち廃人は+5突っ込む金位有り余ってるんだから同名同族+5になっても同じだろう
-
公式サイト見直してきたけど、
同名同族性は最低でも+5になるな・・・最低でも、な。
まじかよ・・・廃人と中級者歓喜で、上級者涙目だな。
-
とりあえず計算してみた。コピペして追加したやつ。
基本射撃力を1000として、潜在能力発動時のとき※()は発動してないとき
ヤスミ10303 2396.56 (2066)
ヤスミ10503 2586.8 (2230)
フリート1050 2327.5
ベリーロス10503 2456.475
パンドラ1050 2432.5
不知火10303 2597.84 (2319.5)
☆11が可哀想。
あかんベリーロスの時代や。
-
ごめん。自分で計算しといて数値見間違えたわ。
まだまだヤスミの時代です。
-
ごめん、自分で計算しといて数値見間違えたわ
まだまだヤスミの時代ですわ
-
てか年内にはエクステンド来そうだしヤスミは下手したら手放す事なくなるかもな
-
連投すまん
エクステンドくるのか
まあ、与ダメージしだいだなぁ
運営の調整に期待するしかねぇな
-
今年中にエクステンド来るわけないと思うんだがね。絶対に来ないとは言えないけどさ。
仮に来てもSH産のヤスミを超えるTMGが出るかも知れないし、ヤスミを手放せないってことはないんじゃないかな。
-
ヤスミ以上は威力と入手が釣り合ってないからな。
取り敢えずヤスミ持ってりゃ良いやみたいな?
-
交換武器は属性強化に使えないとか言う意味不明なイレギュラーはないよな?
ってかパンドラの潜在が残念になりそうな気がしてならない。
倍率系統は不知火の価値がなくなるからないだろ。
PP系統はガルミラの価値がなくなるからないだろ。
・・・運営さんいい潜在を頼むわ
-
なにせ、ただひとつの希望を救うんだ
とんでもない潜在に違いない。
-
希望を救うために全PA1.2倍強化くらいきてもいいな
-
メシアタイムの威力を16%上昇させます^^
-
固定pa倍率ならわかるけど、全paはあかんw
まぁ楽しみに待とう
-
メシアタイムなら万々歳だな。
ただヒール以外の蹴り技やバレスコはやめてくれ・・・。
-
質問なんですが
TMに状態異常って絶対につけるべきですか?
遠距離なので、ミラージュとパニックはそんなに効果ないし
ポイズンやバーンは与ダメージが少ないかなって思うのですがどうなんですか?
-
ポイズンは防御下がるからあれば役立つかな
そもそも常態異常とかfiくらいだろまともに使えるの、活きる程敵しぶとく無いし確率も微妙だしな
-
確殺出来なかった時に気休めで動きを止めるフリーズとかも何気にオススメ。
-
パニックって遠距離だから、意味あるんでないの?
ショックと勘違いしてるんじゃ・・・
-
>>460
あると便利だけどなくてもなんとでもなるから絶対につけるべきかと言えばNo
言われてるように毒だと一部除いた龍族ボスに腐食が入るんで便利
同じく一定のボスに入るバーンもありといえばあり(人によってはファング系が転げまわるのを嫌がるが)
逆にショックはDFでグダる可能性があるからメイン武器には付けないほうが無難
その他の異常は空気か場面によっては邪魔な時すらある
ダメージソースとしての状態異常を考えた場合、雑魚はすぐ死ぬしボスには基本ダメージ入らないんで趣味以上にはならない
-
バーンのDOTでネームドオルグさんに15000ぐらい与えてたぞ
一回入るだけでそれが数回だから結構いけるんじゃないか
-
パンドラはPKが強くなる潜在ぽいね
-
まじか!?
ソースは!?
-
ガルドミラで体力を回復し、
パンドラでPKを乗せた強撃を撃つのね(白目)
-
PK強化確定、どのくらいかはわからないけど
-
続報15%位上がるっぽい
-
ヤスミオワタ
フラメ10503 2527.35
撃鉄とか・・・ふざけんな
-
何でもかんでも撃鉄にすりゃ喜ぶと思ってんだろ。ユーザーが求めてるのは入手何度とのバランスだったり、特性の多用さなのにな。
なんか最初の必滅後は少しまともになってきたかと思ったけど、エピ2からまた雑になって来たな。
相変わらずロデオで腹貫通大砲も修正なしか
-
フラメもミラーズも激鉄とかw
この運営なに考えてんのw
-
フラメ結構買ったから作れるけど・・・
俺のベーリロスはどうなんのよ。
完全下位じゃねぇか・・・
-
だよなぁ…せっかく自分で拾って喜んでたのに…もはや産廃じゃないか?売ることも出来ないし…
-
☆10同士で完全下位とか意味わからん
せめて潜在違ってて負けてるってのならまだいいけど、潜在同じ、単に射撃力で負けたって・・・☆11に移行するつもりだからそらこらへん考えてないとかいうおちなのかな
-
これが必滅か…MH予約するか…
-
ベーリロスはアドでも見かけにくいオルミクダからカルックスを引き、
それをさらに輝石交換する必要があり、
後で売ることも出来ないという
三重苦を背負ってるのにな。
まあSHを控えていて更にフラメと比べて攻撃力に大差ないとは思うけどさ
まあ俺はかっこいいから使うけど、周りからの視線がな。。
-
フラメもミラーズも撃鉄は手抜きというかもうミスレベルだろ
フラメはバーン付与時のダメージが増加とかバーン状態の敵へのダメージが増加とかやれば使い分けできて面白かったのに
-
別に好きな武器使えばいいんじゃね?
100くらい差がでてようやく違いが見えるような程度しか数値の影響なんて無いんだから。
そもそも自分の装備をいちいち気にされてるとか考えるのは自意識過剰だわ。
-
ドヤ顔してたものがゴミになったんだ、同情してやれ
緩和っつーけどそこそこきついよな50
-
属性強化なんてプレイヤーの努力によるものだったのに、それを否定するようなものだろこの緩和ってやつは
ニートじゃなくても、社会人でも長いスパンでこつこつ頑張ってんだよ、TAで
なんで努力による部分を省いていくのか理解できない
極端にいえば、なんで運ゲにもっていくの?ってことだ
-
PSOの頃の思い入れで2でもヤスミ使ってたが、4スロ10503のヤスミは趣味のソロ用にするか。フラメ撃鉄ワロタ(笑)、、、ワロタ
-
相場がころころ変わることを含めて、運だな。
そういうマネーゲームが好きなんじゃね。
もしかしてビジフォン戦士こそ正しい遊び方だったのか。。
-
ヤスミまだ全然使えるでしょ
-
てかガンナー系でまったりできるのここしかないっていうね
2chのほうもwikiのほうも武器のディスりあいみたいな事してるの多いしくだらねー
-
フラメ撃鉄って笑われてるけど弱いって事?
-
>>487
どう考えたら弱いなんて思うんだよ
ベーリロスより高い射撃力で同じ潜在なんだから弱いわけがない
-
この運営なにも考えてないな(笑)
ベーリロスェ…
って意味だよ(白目)
-
パンドラとガルドあるから使い分けできる様になった+゚。*(*´∀`*)*。゚+*
潜在あざっす
-
パンドラ結局5%くらいなんだっけ?10%位でいいと思うんだがそれだと強すぎかなあ
-
きっと運営的にはアド武器が最強みたいになって欲しくなかったんだろうな
とは言え正直別の方向性で強くして欲しかった。
この場面ならこの武器が優秀とかさ・・
運営が最強武器を決めるゲーム
-
>>471
ま、まだ別に抜かれてねえじゃねえか(焦り)
-
ヤスミはまだまだ使えるぞ
10503でよければ50mで売ってやらんこともない
-
新マップでは雑魚はほとんど遠距離でやらんと駄目だしな、ヒルスタじゃエルダーやインフィより時間かかる。
つまり近接はボスのみ。
じゃあフラメが圧倒的にかつやくするじゃん。みたいな流れだろ。
まあ、ヤスミの価値は下がったことは確か。けどカッコいいから・・・うん
-
かっこいいは大正義だろ!!ヤスミ使ってるからってうわあとか思わないで悲しいから、、
-
思ってるのは2chとかででかい声で騒いでるようなのだから気にしなくていいって
あれを世間の反応だと思っちゃ駄目だよ
-
いやヤスミがよわいわけじゃねぇよ?
誰もそんなこといってない
ただ、抜きん出てたのがそうじゃなくなった
つまりヤスミ10503持っててもどや顔できない、普通だね。って感じ
-
パンドラPK5%しか増加しないのなら、
潜在としては撃鉄のほぼ完全下位じゃない?
JAせずにPA打つとか、あまり考えられないんだけど。
-
?
-
>>499
今後PK2が追加されれば…
-
ベーリロスだっさいとか思ってた
つけてみたらなんだか奇抜で気に入ってしまった
フラメに負けるのが悔しい。
あと一番可哀想なのは☆11
ガルミラとか・・・上手い人にとってはヤスミに劣る武器よ?
☆11交換武器なんか潜在発動しなくても強い!から、潜在発動しないとやばい!になった感じだし
-
(´・ω・`)らんらん豚だから説明苦手でごめんね?
PK5%とJA5パーセントじゃ、明らかにJAのほうが発動する機会が多いよね。
JA発動せずにいきなり最初からPA撃ったりする場合でPK5%乗せられる所は有利だけど、今のSロールJA前提の動きとはかみ合わないわよね。
(´・ω・`)と言うことを言いたかったのだけど伝わったかしら?
-
あ、訂正。
ガルミラはヤスミ10303零時に劣る
-
だから、ガルミラを火力論争に巻き込むなって
あの武器の強さは火力じゃないんだから。
-
ガルミラはあれはあれで価値あるとおもうよ。
逆に火力が高々数%の違うだけで価値が激変するほうが不自然な事ではあるよね。
敵を倒す速度が100秒が95秒に変わるくらい。
-
オンゲの行き着く所は基本火力や殲滅速度だろ
不自然じゃないよ、むしろ自然
-
オンゲとかコミュニケーションツールだろぼっちは知らねえけどよ
-
火山の溶岩の中で敵を何匹倒せるか競争しようぜ!
みたいな条件ならガルミラの圧勝。
強さの方向が敵を殲滅する火力じゃ無く敵の攻撃を受けても死に難い事なんだよ。
-
敵に突っ込んでもPK維持できるって感じだからな
-
ガルミラは他の武器では回避や回復に取られる時間を攻撃に回せるおかげで
状況次第では他の武器よりDPSが遥かに高くなるのから火力面も馬鹿にできない
-
オンライン=コミュニケーション
ゲーム=火力や殲滅速度
って感じじゃない?
まあ、ガルミラには夢があるのさ
-
ガルミラ火力不足って言ってるやついるけど他の武器でダメージ食らってメイト飲んでる間ガルミラだったら攻撃続行でなおかつ回復できるんだぜwてことは火力的に問題ない
-
今買うならなにがいい?
-
手ごろなフラメかラムダかな
-
攻撃なんて食らわなければいいんですよ(したらば弁慶様)
-
火力関係無いけどRaでも装備できるのはでかいよな、ガルミラ
-
火力云々言ってるのは、よければいいってことなんだろ。でもさ、くらうくね?
ボス戦なら食らわないってのもわかるけど、ぐるぐるしてたら絶対いつか喰らう・・・
メイトのむ時間だけかってなるかもしれないけど・・・まあその通りだけど
あとな一番は何万にんもやってるゲームのなかで極少数しかもってないものを自分が持っているっていう優越感だろ。
-
優越感より妬みによる私怨が怖いです
ペインと違って、DFは回数に制限あるからどう頑張っても運だし
-
そんなのないでしょ・・・
持ち主の性格やマナーが悪い人だったときだけだと思う
性格やマナーが悪い人なら自業自得
-
私怨は装備主に関係なく、嫉妬とかするから私怨っていうですよ
-
PA一発でひっくり返る火力差しかないんだし好きな武器でいいよ
そんな私はスルクライ
-
マルぐるならラムラディ1050以上
ボス周回なら交換武器以上
アドなら☆10
TAは主やPTメンバーの装備に見合ったもの
で文句は言われないはず
-
森周回入ったら三人エレナズ10503で逃げたくなった
-
フラメ10503かヤスミ10503かベーリロス10503持ってけばいいじゃん。
レア度は知らないけど、威力では勝ってますので(どや顔)って心のなかで思っておけばいいじゃん。
-
今買うならやっぱフラメだと思うな。無理すぎるっていう値段でもないしな
-
フラメがいいのですね
頑張ってお金貯めて買います
-
私怨って、つまり態度が悪かったり嫌なこといわれるとてことか?
そんな性格悪いやつとはかかわらないほうがいいよ。
個人的な体感かつ上から目線で悪いけど
PSO2プレイヤーの8割はまともっていうかいい人なきがる。
逆にいえば2割は、マナーが悪かったり、精神年齢が低かったりする。
だからオンラインをする以上、そんなウザイ人に出会うのはどうしようもない。
BL使うとかして自分からそういうのと離れていくしかない。
-
>>523
こいつのこと気にするなよ
-
そうそう
言っちゃえばそのレベル帯で自分が頑張って用意できる武器を強化してあれば俺はなんも言わないわ
用意できるのに楽して糞武器中途半端強化とかは嫌だけど、金なくてそこそこ強いレア9武器を強化して使ってるのは文句いわないな
-
なんで>>523が文句言われるような流れなの?
「文句は言われないはず」って基準なんだから多少高めになってもしゃーねえだろ
そもそも高めとも到底思えないけど…
-
>>531が言いたいこと全部言ってくれてるわ。
つか、ADはオワタ、まるぐる12人いたら一人不真面目でもたいして変わらん。
よって装備が大切なのは主にTA。
装備強くてもテクニックないと結局足手まとい。だから自分が足手まといにらないだろと感じるぐらいが基準でええと思う。
足手まといと感じるなら強化頑張ろ?
あと敵まだ湧いてんのにフェンスの前でうろうろしてる先行厨は氏ね
-
まあ正直TAでもどうでもいいわ
効率的にさっさと終わらせるならチームメンバーとやるし
野良ぼっちは知らんけども
そんなんで神経使ってイライラして労力使って早くクリアしようと思うのと適当にやってクリアして金稼ぐのどっちが楽かね
-
野良ぼっちは知らんけどって、万人向けの解答じゃないのにどうしてどや顔で語ってるの?
俺もチームでやるけど足りない場合が多いから野良誘うことは多いよ
けど困ることは別にないかな
だから一人でもいいから、信頼できる人つをptに組み込めばいいかもね
流石にフレはいるよね・・・?
-
どうして?そんなの知らねえよこっちはドヤ顔で語ってるわけじゃねえんだから
どこらへんがドヤ顔なんだよ言ってみろクズ
それに万人向けじゃなかったらドヤ顔できねえのか お前の思ってるドヤ顔ってなんなんだよ
-
TAもアムやリリーパが分担スイッチの分だけソロでやるより早いから野良クロトしてるだけで
別にソロクリアできないわけでもないから死にまくって勝手にリタイヤとかの常軌を逸した地雷でもなきゃ何でもいい感じ
-
>流石にフレはいるよね・・・?
ああ!?いねえようんなもん
-
>>535
あぁ、ごめんごめん俺が悪かった
そんな簡単にキレるとは思ってなかった
というかスレチなのでやめるな・・・
えとねチムメンいても野良活動する人もたくさんいるよってこと
煽ってごめんね
>>537
ごめんなさい・・・
-
まあ何でも良い
装備はリアルスキルの問題もあるし自分が戦力として恥じる所がなければいいんじゃない?
一歩劣ってるならもう一段の装備強化を、格段に劣ってるならそこに来るのはまだ早い
格段に劣ってるキャラできてもいいけどせめて自覚はしてほしいね
-
まあ劣ってるっても
とりあえず手順は知ってて死なないレベルなのか
森2ソロ瞬殺抜けレベルなのか
解釈がバラバラだけどな
-
全クラスやってるけどどうして火力が高くなった職スレって喧嘩腰が多くなるの?
-
>>541
最強好きな人が他所の職から押しかけて荒らしてるだけです
-
地方から上京してでかい顔してる奴みたいだな
-
ここ、ガンナーのスレ?
-
強修正がくると最強厨が流れてくるよなwうっぜえ
-
っていうかもうどの職も強くない?
ファイはTAorボス戦、テクは雑魚戦or補助、ガンナーはボスと雑魚戦に強い
異論は認める
-
>>546
Br「・・・」
-
あ、えと、そう!
ブレイバは発展途上だから
わ、忘れたわけじゃないから!
-
パンドラ掘りつつ金策してお金も貯めていってるんだが、
徐々にパンドラの売値下がってきた!
まだ50mしか貯まってないけど待っててねパンチラちゃん!
まぁ掘ってるうちに出てくれるのが一番なのだが…
プレネロ出なさ過ぎでしょ
-
>>549
購入が少し遅いかもしれないな・・・
SHがきたときに☆10の相場が変動するかもしれない
様子みたほうが、と言いたいところ
だけど常に新武器が過去の武器の価値を下げることはあたりまえであり、
様子見様子見ってのは極めつけて言うとサービス終了までまつのが一番って考えってことになるよね
だからどっちがいいかはわからない
っていうかそもそもSHが相場に影響あたえるものを落とすのかもわからないけどね
このことも頭においておいてください
大金のかかった買物みたいなのでおせっかいながら言わせてもらいましたm(_ _)m
-
Brってインフィエルダーの無い頃のGuに似てるよな
-
実装されたばかりやしな。紆余曲折を経て今のGuみたいになると思うとかなり微妙な心境にもなるがまあどうでもいいか
-
>>549
確かにフラメリボルがビーチウォーズが終わったら値上がりするだろうと思って、
延長になって様子見してたら、まさかの潜在によって完全に機を逃したわな…
SHパンドラで値下がりすることに期待します。
でも買うときが相場のピークでもいいんだ
パンドラが手に入るならそれでいいんだ
-
>>549 >>553です
上の書き込みミスりましたわ
アンカ
>>550さんでしたわ
-
未だに雷と氷がラムラディ10503だけど、それでも問題を感じない辺り、ガンナーって強くなったよなぁ。
-
思ったんだ。
SロールでPAがリセットされなければ
コンボマスター名乗れると思うんだ
パレット圧迫も減る
どうかな??
-
>>556
Sロール挟んだ時点で、コンボとしては不成立じゃね。
むしろ他PAの暴発防止で結局同PA3つスロットしかしない気がする。
結局のところ、Guの追加PAが悉く、コンボに向いてない。
せめてデッドが吹き飛ばしでなければ、>>556のアイディアで
デッドでゼロレンジ適用距離に接敵→SロールJAでゼロレンジインフィ・サテ・エルダー
とかできるんだがな。
-
というかこのゲーム自体コンボゲーに向いてないっていうのは言っちゃダメなんだろうか。
結局どの近接職も単一PA構成が一番効率良いのよね(遠い目
-
1つ1つのPA自体が撃ちきり型多くて他のPAに繋がることを全然意識してないからコンボもクソもない
ステキャンとか要素絡めずに純粋にJAのみ違うPAに繋がりそうなのって刀PAくらいしか思い浮かばない
実際探せばいくつかはあるんだろうけども
-
メシアとか土下座とかもうすでにコンボだよな・・・メシアの三段目だけ出るPAがあれば伊達政宗とか妄想したわ
-
スキルにクールタイムがなければ一番強いスキル連発するに決まってるじゃないですか
-
>>561
ま、これだよな。
あとはヒルスタない時代でも、
状況によってはサテライトのが優秀なのに結局エルダーしかしなかったやつ
とかたくさんいたし、デッドリーからのサテとかやってるやつ全然みなかったわ。
やる側もコンボとかはなっからやる気ないのがたくさんいるし、
コンボの繁栄は難しいだろう・・・
-
ただそこまでコンボがしたいかっていうと別にそういうわけでもないんだよね
-
コンボボーナスでもないとやらないだろうな
あったとしてもコンボ強制なバランスにされそうだから微妙だけど
-
打ち上げて空中でエリアルのせてモニョモニョするクラスの予定だったっぽい感じはあるが・・・ま、ボス級は打ち上げ無縁だしエリアルいらない子だったな
-
某クォーツソロのGu動画はまさにそれの権化であり最終目標にしていた時期があったが気づいたら現状だったのである
-
ボスは弱点にインフィが楽すぎるからな
テンション高いときだけ空中戦してる
-
>>565
運営自らが思いっきり否定して潰したからな
-
自分が空中ならともかくなあ
-
サテは惜しみなくpp使える状況じゃないといけなかったりするし、エルダー使ってたりしたな。とにかくエルダーはどんな状況でも使い易い。吹き飛ばす以外はね。
-
使いやすいがゆえにFoにならぶ脳死職と言われてた
まあ今はエルダーも強くなったけど
すぐ溶ける雑魚群ならエルダー
中型はヒルスタ
中型が入り混じってたらインフィ
って感じで俺は使ってるな
つーか、エルダ使うやつは例外なく地雷って思ってるやつがまだいたんだけど・・・
GuHuカンストしてるやつのエルダーの威力見ろよ、目の前でやってんのに
-
foナメギとほぼかわんない位つよいからなw
-
エルダーはボスの時によく使ってる。チェインの〆としても使えるし、滞空も余裕で出来るからね。
雑魚でもエルダーよさそうなんだけど、昔の名残で使っちゃいけないような感じがあるんだよねー。
今の火力なら道中エルダーも許されるはず・・・だよね?
-
許されるっていうか吹き飛ばしの3連発あてたらどんな敵でも溶けてるっ
溶けてんのなら文句ないだろ?
そんなこと言われたらファイのバックハンドとかも迷惑じゃないか
倒しきれないのなら中型に使わないでいただきたいって思うんだけどな・・・
-
吹き飛ばないボスクラスに使っても叩かれたからな。
-
ガンナー強すぎて他いらねえからPTこないで欲しいわそうすりゃ文句ない
-
やっとベーリロスガン交換できて嬉しさのあまり潜在能力lv3まであげちゃったけどこれってエクストリームでも使える…?
-
そんなに気にするならさっさとパンドラにでもフラメにでもしろよ
-
>>576
そういう態度が職の叩き合いにつながるんだよ
ガンナー擁護はいいけど、他職批判はやめてくれ餓鬼っぽいから
フリート1050以上なら大丈夫だと思う
エクスはどちらかというとテクが大事だよ
-
言われてみればPA単発でも一連のコンボになってるわな…
バレスコとかインフィとかメシアとか…
デッドサテサテとかリバスタバレスコとか色々考えて使ってたけど
今じゃ使うと火力が残念
頑張ってデッド前ロールサテ習得しますかな
>>577
使えるの基準は?
自分はヤスミだけど、十分回れてるよ(周りが強いのかも)
星10以上あれば後はPSしだいかと
-
>>579,576
なるほどー!!
ありがとう!
-
ロール追加前にガンナー×部屋建ててた野郎が今更のこのこ低レベルガンナーでpt入ってくると実装当初からガンナーやってた身としてはかなりムカつく。
-
ま、強くなったしね〜
はっきり言うと今のGuは昔のGuとは別物だからな
のこのこやってくる気持ちもわかる
-
火力兼効率厨はネトゲにおいて害でしかない
-
お手軽高火力職に人が流れるのはしょうがないよ。
一時期のゾンデFoとか、ぶっ壊れフュリスタのRaHuとかあったじゃん。
それが今Guになっただけさね。
またどっかの職が壊れてそっちに流れていくさ
-
そういうのもう聞き飽きた
火力や効率を追い求めてるチムメンがいるけど普通にいい人だわ
害なのは野良でもそれを当たり前だと思ってる自己中なやつ
っていうか火力厨も効率厨も真面目だからいいよ別に
一番うざいのは無言や先行厨、団体行動しないやつだろ?
ま、つまり自己中なやつってことだけどさ
火力厨と自己中を一緒にしないでくれ
してないならすまん
-
堂々と産廃ガンナー(笑)発言してた奴が
強化後ガンナーになって正直ワロタわ
-
ボスにはインフィとメシアしか最近やってねえ。たまにチェイン用にエルダーだ・・・なんだか、なんだろうな
-
フラメ0スロでもプラス10ならお荷物にはならないかな?
穴や潜在までのメメタがねぇ〜
それかマイザーなら3スロでプラス10あるけど…
-
活躍は無理かもしれないけどお荷物にはならないと思うよ
欲を言えば属性50ならぐっb
属性が50デフォになりつつあるからなぁ...
-
>>589
武器OPは誤差だしあまり気にしないでいいよ
ただ潜在は結構違う
-
属性なら光にして50は出来そうだけど潜在は1でプラス10だと今からならプラス20って事で1000万は必要そうですね…
リスク完全も買わないとだし。
-
・Guさん、WB撃ってくださいよー^^
・ツイマシ×なんで^^
・劣化レンジャー(笑)
EP2前まで堂々言ってたフォテク池沼子がこの前、Gu42レベで入ってきたから蹴っ飛ばしたわ。古参ガンナーおちょくってんのか、と。
-
最近チラ裏にでも書いとけよって思うの増えたな。
それよりデザインコンテストのTMG迷彩実装まだですか?
-
目には目を歯には歯をの精神なのか知らんが同業者としても見てて恥ずかしいよなぁこういうの。こんなだから未だに白い目で見られるってことにいつ気付くことやら
デザコンTMGは発想が非常に中二心をくすぐられるけどインフィ撃ってる姿を想像すると途端にネタ臭が漂ってくる問題
まあそのうちスクラッチに実装されるさ
-
このゲーム手というか指が動かない仕様なのにどうすんだろうなあれ
-
散々コケ下ろしておいて強くなった途端堂々と使われると来るモノがあるけどね、まぁそういうものなんだけどさ
デザコンTMG迷彩も有りだけど実弾タイプの迷彩もっと来い
できればライフルのファイアアームズ見たいに一般サイズよりでかくて銃声重いの
-
ジェイナスが納刀時ファンネル化してなければこんなことには・・・
個人的にはネタ系欲しいな。小さいカルターゴから赤いフォトン弾出るみたいな。多分気持ち悪くて使わないけども
-
ブリアーダ強化のダガンから出る赤いフォトン弾!
そういやダーカー系TMGってないんだな
-
アシダーゼがそれじゃない?
-
あの迷彩に関してはやっぱり指をあの形にしたテクスチャ作って武器装備時はそれが本来の手を上書きする形で出てくるって感じじゃなかろうか
ただそれだとキャラの体格によって手が不自然にでかくなったり小さくなったりしそうだな・・・。ジェイナスをいい例として武器のマウントはおろかアクセサリーでさえ身長や髪型に合わせようとせずに結果浮かせるような運営だし細かいとこ調整とかはないんだろうなぁ・・・
-
不知火の見た目好きじゃないから頑張れなかったけどデザコン迷彩くるからエクス頑張れそうなんよwww
ダーカー武器ってラグネアンサラーとかグワナダブルみたいなやつの事じゃない?
実弾系の迷彩欲しいよねぇ、J那須はコレジャナイ感ががが
-
>>601
キャスなのに指だけ生身w
-
デザコンのやつ実装確定じゃないよね?確定したんだっけ?
>>602
不知火星の弾のエフェクトかっこいいのに・・・
-
いやぁ、確かに弾のエフェクトかっこいいと思うんだけど、本体がちょっと大きい過ぎるかなって。
-
>>603
そこ頭に入れてなかった。すまぬ、すまぬ・・・
・・・あれ、なんか思ってた以上に難しそうだぞこれ
-
べーりろすかっこいいよべーりろす
べーりろすの色知ってる?
迷彩柄!しかも実弾なんだぜ!?
べーりろすかっこいいよべーりろす
-
フラメリボルバーの未強化風23ファングスタ3スピブが1200万
2000万〜3000万以上する1050潜在1か3でファングスタ3スピブならどっちがお買得?
お金はまだぜんぜん貯まっていないので買えませんが参考にしたいのでよろしくお願いします。
-
>>608
未強化買って10503作った方がいいんじゃないかね?
属性強化に使える素材のフラメがいくらかにもよるしリスク軽減やらスフィアやらをいくら持ってるかにもよるけど
参考までにフラメに潜在きたメンテ明け即インして1025のフラメを10503にするのにリスク軽減と素材のフラメ含めて10Mだったからそれ+αの値段で10503に出来ると思う
-
>>606
ちなみに、銃を抜いた状態は
人差し指を立てたガッツポーズになるんだぜ?w
-
>>610
そこに気づいたか...
運営がうまくやってくれることを祈ってる
-
>>611
もう、開き直ってあのイラストのままの武器にしようぜ。
マネキンの手首から先の、手の形をしたTMGで!
-
てかゲーム内で痛い叩きやってくるのは即BLじゃね
なんで2回も会うのさ
-
あんまりアグラネユニットの話聞かないけど、どうなのかなあ。
アーム拾ったから、勢いでファングシュートPPブースト一式そろえちゃったけど
冷静になったらSHで11ユニットの上方修正とかありそうって怖くなったんだけど…
-
SHまで様子見がよかったかもしれんし、しなくて正解だったかもしれん。
誰にも予想はつかないし、結果論をぐちぐち言っても仕方ないと思うよ。
ただ、星10の武器の扱いがテキトーになってきたのが、SHでの新武器ユニット投入の布石かもしれん
・・・いや、やっぱり結果論だよ
-
>>614
アグラネユニが話題にあんま上がらないのは高い金かけて乗り換えるかって考えるとうーんって性能だからだと思う
ただあくまでもコスパ考えればってだけで、ヴァーダユニより弱くなるってことはないし揃えられたなら別にそれでいいんじゃない?
俺もメセタに余裕あったら乗り換えてみたい
SHで現状の装備が過去になる可能性はH→VH時を思い出せばわりと高い気もするけど
ユニに限れば例えばファン弁当とかロングセラーなのってほど使われ続けてるしなんともいえない
-
うわー、テク職さんにロックして打つだけの脳死職って言われたんですが...
さすがにその煽りは古いわー
普通に肩越し使うから、SLでの位置取りとか大切だから
っていうか脳死はテク職だろ
AD終わってる今、ロックして撃つだけなのはテク職だろ
つーか、どの職も煽るのやめてくれ
みんなが好きな職使えばいいじゃない
脳死って言ったけど、俺はテク職だって大好きよ?
-
お、おう…そうだな(ロックして脳死インフィしながら)
-
短時間かつ楽に敵殲滅出来るなら脳死インフィマンと呼ばれてもやりますがね
-
ほっときなさい、単にGuが強くなって妬ましい狭量な人間なんだろ。
つか脳死単一PAは楽だし効率良い場合もあるからね、仕様だからしょうがないね
-
なんで脳死するかって、お手軽にある程度強いからだろ
そりゃ突き詰めれば他にいい方法もあるだろうけど、悪いってことはない
場合のよっちゃ悪いが(倒せないのに吹き飛ばすエルダーやら集めるゾンディを起爆するゾンデやら)
-
実際脳死作業プレイしたいときには一二を争うクラスだとは思う
-
Guは単一PAがいいと思うのって俺だけか?
-
ボスや雑魚的や数によって、
インフィ、ヒルスタ、エルダーを使い分けたほうがいいとは思う。
肩越しが上手いとさらにいい
別にインフィだけでもいいけどさ
-
メシアやってる時だけは最高に楽しい
-
あと結構前に射撃力200ってどれくらいの差って話があったけど
GuHuともに60で、SLしてからのエルダーを新MAPの機械全般の弱点ではない部位にあててみた結果
約数値分だけの差が出た、2000と2200ならSLからのエルダーで200の差
昔は火力が低かったから目立たなかったけど高火力が出るいま、
射撃力100、200程度の差もおおきくなりつつあるんじゃないかな?
-
射撃力っても、素の射撃力と武器の射撃力で全然違うからな?
あとどうでもいいけど Stylish Roll でSRな
-
SLって何?スタイリッシュロールならRじゃねーの
つーか昔ならよけい射撃力の差が大きかったはずなんだけど。倍率の間違い?
それもまたなんか違う気がするけど。
>>623
Sロールはさむ以上1パレット1PAが基本でしょ
全マップで単一PAだっつーのはありえん
-
例えば武器乗り換え目安にするなら数値差200以上とかそんな感じかな。まあ潜在の兼ね合いなどもあるが
SロールJAのお陰で射撃差結構あっても倒すのに苦労は無いような感じはある
-
SL=スタイリッシュラブ
-
>>627,628,630
あぁそうさ!俺はスタイリッシュを愛してる!スタイリッシュラブ!SL!
間違えたんだ、なんでか間違えたんだよ・・・
恥ずかしいからもうやめてくれ・・・やめてくれ
-
何しろスタイリッシュなお陰で武器パレット足りないな。属性で武器変えたいとかWB打ちたいとか考えると一気にパンクだわ。グフはその辺多少マシとは思う
裏パレットどう?って要望出してるけどまあ期待はしてない
-
下げ忘れと連投申し訳ない
-
フラメの属性50なら光、雷、闇どれが良いですか?
好み程度しか意味ないなら光か雷にしようと考えてます。
-
>>634
光でいいんでない
-
裏パレットにしたらロールできないっす…
-
光にしました(#^.^#)
ガンナーハンターですがボス挑むならガンナーレンジャーにしないとキツイです…
ガンナーハンターの場合は対ボスならどう戦ったら良いか教えて下さい…
今はSロールからエルダーぶっ放してるだけなので(・_・;
-
今ならSロールインフィを軸に戦い、ダウンなど長い硬直にSロールメシアがいいんじゃないだろうか
-
>>636
通常ロール無くしてSロールでいいやん、その時は前方ロール追加で
-
GuHuもGuRaも変わらないだろ
Ra必要ってのはWB必要ってことだろ?火力足りないだけじゃないの
-
フラメ属性50なら火力足りないってことはないんじゃね。
仮に潜在解放してないとしてもSロールインフィかメシアやってればどのボスも5分かからないだろ?
-
>>636
仰る通りだわ・・・ボタン操作割り当て増えるような事はしてくれないよな
AR使いたいってことは拙者か部位破壊の事?まさか大砲で即殺っていう特殊な技術を駆使してる強者なら何も言えない
-
pso2結構初心者でガンナーまだ弱いんだけど初心者でてつだってくれるやついる?shipは1らしい
-
メシアは敵にスキがあるときだけ使えばいいよ
はずしそうなのにこだわってメシアなんてしてたら普通に遅くなるから
メシアメシアみんな言うけど、一回でもはずしたらインフィより遅くなる
自分はテクがまだないと思うなら、肩越しとか使って弱点にインフィやエルダで十分
まあ、早さはもとめてないってのならいいけどさ
-
10鯖フラメが8.4Mなんだけど、他の鯖はどれくらい?
-
>>645
他の鯖にサブつくれよ
-
>>645
4鯖8.7Mよ
安い内に属性強化用の買っておいて正解だったわ…
-
沢山のアドバイスありがと。
フラメは10503の4スロです。
火力はユニットが微妙なので純粋に2000ちょい…
インフェが連打でダメ上がるのさっき知りましたw
Sロールからだと1番にセットしてるPAしか出ないので1番にインフェ2番にエルダーにして戦えば良いんですかね?
因みに踵おとしを外してメシアを入れた方が良いですか?
質問ばかりすいません。
-
インフィ連打でダメあがるってのはギアがたまってくってことかな?
肩越しで最後のぶっぱをうまく調整できるならエルダより踵落としかなって思う。
インフィ、エルダ、メシアかインフィ、ヒルスタ、メシアでいいんじゃないかな?
まあ、ほかの人の意見も聞いてみてくれ
-
あ、あと
射撃力<<<<<<倍率
だからあんまり射撃力は気にしなくていいと思う。
ってかほとんどのGuは2000ちょいだぞ
-
連投ごめん
ほとんどのGuは2000ちょいこしてないぐらいだぞ、
に訂正
-
ダメ上がる=回数増えるって普通にわかるだろ
しかしGuHuで何がきついんだ?俺もSロールエルダーやらインフィしかしてないがクソ楽だぞ
しかもラムダラディエグル1050だけで射撃1400なへっぽこでもそう思えるのに
-
武器スロそれぞれに
インフィインフィインフィ
ヒールヒールヒール
エルダーエルダーエルダー
メシアメシアメシアでいいんじゃないの
2番以降はどうせ使わないから適当なのでもいい
-
射撃力2000超えるっていう時点でGuRaの話じゃないの?
-
エルダーデッドデッドとかはやるけど
インフィとかメシアは暴発防止で1つでいいかと
-
射撃力2000超えてるGuHuはそんなに多くはねえなw
-
インフィ、インフィ、エリアルシューティング
そんな自分は滞空好きだ
-
インフィじゃなくてエルダー×2だったすまん
-
俺はインフィデッドヒールにしてる
SロJAほどじゃないにしても撃鉄3JAでそこそこ火力でるからギリギリ当たらない距離からデッドで距離詰めてヒールで取るってことも出来なくはない
-
また沢山のアドバイスありがとうございます。
ガンナーハンターで2000超えてる人はあまり…て事は火力不足じゃないんですね。
ゲームコントローラーなので肩越しはかなり厳しいです(・_・;
つまり足りないのはPSなのかもw
それと騙されたかも…
ガンナーハンターなら新しい馬に乗ったボス2分〜3分てフレに言われたので基準にしてましたが5分〜8分なら何とか出来そう。
この画面を保存して参考にさせて貰い自分にあったやり方を探してみます。
長々とアドバイス本当に助かりました。
-
Gu60Hu55でリンガーダ2:30位で終わったよ
ヤスミ10303と半端な武器だけども…
射撃職ガチでやるなら、TPSの使用頻度そこそこあるから
コントローラのボタン設定いじるのオススメ
プレステでいうR1、PAをR2にするとやり易い
-
グフで射撃力2000超えてるってことは特化マグ&最低ソル3装備&カンストだろ?
普通火力不足って感じないだろ、
みんな疑問に思わないの?
-
ガンナーメインじゃないけど2000は行くよ
特化マグと装備と特化ステで
数値だけならガンナーの火力は高く見える、通常攻撃はいまいちだけど
-
Guメインじゃないって前置き何の意味もなくね?
-
>>663
あー、言い方が悪かったかも
そこまで射撃職用の装備そろえてカンストしてるとしたら
火力がでないだの、インフィの連打初めて知っただの、エルダーしかやってないだの
そこまで育てるまでになにやってたの?ってこと
-
ガンナーメインじゃないって事はユニット、装備に拘ってない
って事
半端な装備でも2000行く
拘ってステ振りして2000行かない人も居ると思うしね
-
>>665
元々RaGuだったんじゃない?
それならユニは揃ってるし。
サブであるGuのレベル上げする時はエルダーかアディションしか使ってないからじゃないかな?
-
いや、いかないんだが。俺だけ?
ちなみに俺のグフカンストの
ベリ10503シューマイスピリタ3
ユニットop
ソルステⅢ×3+スタブ×2+スピブ×1
マグ射撃151(育成中)
で射撃力1900台なんだけど
これが装備にこだわってないやつのよりもさらにゴミな装備っていうんすか
-
シフドリ飲まないと2000越えないけど大差ないような気がする
-
俺もシフドリ飲まなきゃいかないんだけど
シュートブアビ3つけなきゃだめなんすかね?
半端な装備で2000超えるとか下手くそな釣りすぎるだろ
あっスキルツリーでステアップとってるとかいうならお察しですわ
-
ソルステⅢ+アビorシュートブでようやく半端な装備ってランクなのか
俺は半端いかなのか
-
きっとシフドリ込で言ってるんだよ(震え声)
-
ギリギリだわー
適当な有り合わせの装備で射撃力2000ギリギリだわー
あほくさ
-
シフドリのんで行くか行かないかならしっくりくるな
-
レアドロupを飲むのは俺だけでいい
-
状態異常耐性アップ!
-
釣りって僕の質問ですか?
これ始めた時はハンターだけで終わる予定でしたがサブ育てる段階でレンジャーが楽しくレンジャーは頑張ってましたがガンナー解放してから色々と育てるにあたって経験値UPを常に使ってマルグル…
なので今で言うエルダーマンだったんです。
そしてwikiのPAがクリック出来るの知らなくてクリックしたら連打でって書いてたので初めて知った次第です…
武器はフラメ10503に4スロで1000チョイでマグは特化、ユニットはバーダー6スロ5スロ6スロを装備してますが純正で付属してるスロ…
まだまだ勉強不足なのでwikiで色々と見て楽しんでます。
Guが大砲が持てたら最強だなって…
てかReのスキルWBでも最強になりますね。
長くなりましたがアドバイスくれた人達に釣りだと誤解され気分悪くさせたら申し訳ないので長文でしたが書かせて貰いました。
-
>>677の質問というよりその後のレスで半端な装備でもとか言っちゃったお馬鹿さんのせいだから気にするな。
まったりGuを楽しんでくれよ。
フレイムビジットってランチャーならGuも装備できるよ(チラッ
-
日陰者だったガンナー人口が増えて嬉しくもあり…、
レアの価格が高騰しまくり悩ましくもあり…
-
Guでランチャー持つ(サブRaにする)必要ないと思うがねー
それRaやりたいだけじゃないの?(どうでもいいがレンジャーはReじゃねえぞ
Guやんなくていいっしょ、言われなきゃ戦い方もわかんないんだし
-
RaHuの鍋Ⅱ4分切りってなんじゃこりゃぁ...
GuHuの時代ではなかっのか...
やはり職がどうのこうのは二流なのか...
-
>>677
シューマイヴァーダ1m前後で売ってるからそろえるといい
Ra好きならppアップ系を重視してopはそろえるといいよ
あと、倍率ゲーだから、RaにしてもGuにしてもサブHuは欠かせないってのが現状...
どっちかにしぼるのがおすすめ
-
>>681
職うんぬん前にあれはPSが異常すぎるだけ
常人どころか廃人ですらマネ出来るか怪しい動きしてるからね…
-
いやいやGuがライフル持てるんだからWBが打てたら良いなぁ〜と思っただけです。
訂正ありで素だと1946しか射撃力なかったです…
ハンターもツリー買ってサブツリーを作らないとですね(#^.^#)
運営の罠に嵌りまくりw
でも何の職しても初めてのパソコンのゲームでゲームも殆どやった事はなかったからゲーム出来てる間は楽しくてヤバイてす。
-
エルダーマンうざいわ…ロールからしなきゃ叩かれてた時と一緒じゃない。TMG持ちが増えたと同時にジャンプエルダーマンも復活したな。
-
ロールしないエルダーマンはただの邪魔者エルダーマン
-
エルダーそんなに強いかな?
ゼロレンジに持ってきたいから、インフィの方がやり易い、
前ロールしてエルダーするくらいなら、前ロールサテで大抵倒せる。
(道中だとどうせ前に進まなきゃだし)
PP的にもエルダー重たいし…
ゼロレンジ関係無く使うならありなのか
だとしてもインフィの方が燃費いい希ガス
-
道中はインフィとヒールが強すぎてエルダー使う必要ないしボスはボスでインフィかメシアで何とかなるから結局エルダー使わないんだよなぁ…
Sロしても途中でリポップした雑魚殺しきれないこともあるしね
-
ぱらぱらっと湧いた雑魚にはエルダ使うほうが早いから使ってるな
インフィだとちょっと離れた敵に数発外したりするじゃん
ヒルスタは正直雑魚に囲まれた時には向いてない気がする
ま、俺が下手なだけなのかもしれんがな...
-
ディカーダ系の集団や仮面が出たらジャンプチャージエリアルで空中に避難してエルダーかバレスコしてる
-
エルダーは強いより楽なんじゃないの?
何回も言われてるだろうけど、滞空するし射程長いしそこそこ強いし
ヒールは落ちる、インフィは落ちる・連打必要、サテは射程短い狭い
パッド使ってる勢なら連打は関係ないか?
それでも滞空は大きなアドバンテージだと思うがねー
-
ぶっちゃけ滞空自体一部の敵以外には必要ない
-
Taでパッド使ってるのなんかむかつくんだよなー
公式でも認められてるんだっけ?
-
>>693
ttp://pso2.jp/players/manual/operation/method/
-
>>694
ありがと
あと、ごめんな
パッドはパッドでも連射ぱっどのことっす
-
どっちかと言えば連射パッドよりは連射ツールのほうが
-
>>693
むかつくなら導入すればいい
-
>>697
そういう問題なのか?
連打式スイッチをやめればいいんじゃないかな
VITAを視野に入れてた時点で考慮すべきだっただろこの連打式スイッチ
-
スイッチ話はよそでお願い
-
>>691
-
書き込みミスってしまった上ageてしまった…申し訳ない
TAとかで高低差ある場所のエネミーを同じ位置で処理するのに使ってるな
祭壇開始時の階段のとことか
滞空できるから微妙な障害物を気にしなくていいのは助かる
鍋2の真ん中の岩とかね
-
>>692
敵に有効かどうかってなんの話をしているんだ
エルダーの強みは昔から言われてただろ、忘れたのか?
でこぼこ地形に邪魔されない空中から撃ち続けられることと火力だろ
-
ディランダールとかにはエルダーが良いね
火力っていっても最後の3段使わなかったら微妙じゃない??
-
微妙っちゃ微妙だけど現状打ち切らなくても中型1匹くらいなら蒸発するんじゃないかな
今まで散々言われてることだけど状況によって使い分けするしかない
面倒なら脳死インフィでも今ならなんとかなるけども
-
脳死インフィもそろそろ潮時だよ
みんな使い分けしてこーぜ
-
どこが潮時なのか分らないな。使ってて誰にも迷惑掛けてないから潮時も糞もなくない?
使い分けはとても大事だけど、実際ロールインフィで大体片付けられちゃうしさ。
-
使い分けはとても大事だけど
って自分で言ってんじゃんw
っていうか
別にするななんて言ってねぇよ・・・、煽ったつもりもねぇよ・・・、
なんでそんなつっかかってくるんだよ(p_q)
-
そろそろ次の段階に入っていいGu目指そうぜってだけじゃねぇか・・・
-
お前だけ入ってろよ
脳死層なんてどうあったっているだろ
お前以外のGuは脳死インフィしかやらねえってのか?
携帯でも1ページ戻るだけでまともに話してるの見えるだろ
これがつっかかる・煽るって言うんだ
>>706のどこが突っかかってんの、>>705のほうがよほど突っかかってるわ
-
ごめん>>705の文章そんなにむかつくものなの?
脳死Guを減らそうって言ってるんじゃなくて、インフィばっかしてる人がいたら使い分けもしてみないか?
っていうよびかけじゃん。別に誰にもつっかかってねぇよ。
>>709はなんで怒ってるの?
-
呼びかけたらBLくらうじゃないですか
-
じゃあ俺エリアルからバレスコすっから
-
ああこれは>>705が糞だわ
考えて分からないなら消えとけ
しかも>>710は別に怒ってるわけじゃねえだろ
-
いいや、それでも俺は前ロールからサテサテするね!
-
インフィ ヒール メシア
これしてればおk
インフィ以外しろって
どー考えても近接の不満だよね
-
ボスにはロールメシアサテサテ通常サテサテがいい感じかね?道中は群れにロールヒルスタからメシアで取りこぼしをお掃除、ってしてるけど、
-
ヒール、サテライト、リバースタップ、デッドアプローチもつかうな。
-
ボスはデッド(接近用)通常射撃前ロールサテ横ロールサテ横ロールサテ……で粘着する。
全部が全部じゃ無いけどね
-
道中でメシアはナンセンスだろ、とんでる間に倒されちゃうよ
ボスもロールメシアロールメシアでいいと思う
あくまで効率をもとめるなら、だけどね
-
>>710の言いたいこともわかるよ。
TAでインフィしか使わないやつとかあほだろ
エルダーやヒルスタのパレット用意して持ちかえるっていうひと手間を加えるだけで
全然違ってくるのにな
脳死脳死ってなんで言われるのかわかんなかったけど、
脳死プレイヤーが多いってことなんだよな。
ってか脳死プレイヤーに何言っても無駄、脳死だから
-
脳死プレイヤーに何言っても無駄、脳死だ から
と言っている脳死プレイヤーがいる
-
そんなに図星を突かれたのが嫌だったのかい?
-
道中メシアはいいと思うが……
ラムダ(幸運)常時装備して見てるヤツよりマシだろ。
囲まれてもロール→メシアで大体片付くしさ。
ボス戦では必須かな。
-
道中エリアルバレスコして遊んで
たらPTメンが友達に呼ばれた模様
呼ばれたなら仕方ないね。(´・_・`)
-
ソロでぶらついてるとメシアで道中全方位お掃除出来るのはありがたいんだけどなぁ。
-
>>720
オーダー報告の度にクラス変更する俺はPAセットが面倒なのだ
効率TAの野良なんてないから全く問題ないぜ
-
>>726
Guやるとき何つけるのよ
AR、あで
-
>>726
サブがGuのままなら全部ラムアレ装備にすれば
GuのPAはそのままじゃね?
メインGuにしたらまたメイン武器にするとか
-
>>726
Guやるとき何つけるのよ
AR、ガンスラアディ付けてたとしても
あと3つ空いてる
-
途中で投稿してしまった…orz
-
道中メシアねぇ...
メシアの範囲狭いから処理しきれなかったりしない?
-
4隅いきますねーって雨風で言ったら
ここ野良ですよって(ラムアレ担いだ糞ガンナー)返されて
一人言ですから^^
って言ったらブラリ入れられたわw
糞ウケるw
-
道中メシアすると範囲狭くてビビるよねw
え、そこの敵しなないの?みたいな
雨風で魚の群れに飛び込んで使って後悔した
-
きっと夏から始めた子なんだよ...
-
メシアほぼ密着しないと当たらないからソーマのブースター潰したあとメシアぶちこんでたら復帰されて最後のほう当たらなかったり
でもチェインやってからやると爽快
-
726の続き
クラス変更して、装備外れてまたクラス戻すと最後に入力したのが残るだろ?
そこからまた設定するのが面倒なわけ。
もちろんのことカンスト組じゃないからサブもしっかり変えるわよ!
ツイン系理想は
インフィ*3,土下座*3,メシア*3,デッド*3,エリデッドエルダー,エリデッドバレスコ
組むことはほとんどないけど。
組んだとしてもクラス変更したらぱぁーだからもうインフィでええわとなる。
-
Tmgのパレットは
ヒールインフィインフィ
インフィインフィインフィ
エルダーインフィインフィ
メシアインフィインフィ
デッドデッドデッド
かな
-
>>736
だから、普段ヤスミ使ってんなら一時的に全職武器のラムアレに全部持ち替えれば
登録したPAが消える事なく残るだろ。
外れた武器装備してPAを再設定するより手間が減るよ。
-
>>738
スレチになるからこれで終わらせるわ
俺はクラス変更した後も、レベル上げ兼ねてそのクラスで遊ぶわけよ
要するに野良TAで効率を求めないでと言いたい
>>737
Sロールボーナスが付かない2つ目以降にインフィを入れる理由教えてくれ
-
サテサテデッド
ヒールサテサテ
バレスコデッドエリアル
インフィエルダーなんか
エルダーエルダーエリアル
なんか
後ろを同じにするのは勿体無い希ガス
-
ヒールで一確の相手にはヒール。ヒールの範囲で殲滅できそうにないときはインフィ。ボスの大きな硬直にはメシア。それ以外はインフィ
大抵のボスの攻撃は移動インフィでスルーが出来るのが強みだなぁ
それにしても、マジで今のGuだとアディを使わなくなったなぁ
-
アディなんか二度と撃ちたくない。古参ガンナーならわかる部分はあると思う。
-
質問です。
サブをハンターにしてる場合で右は乙女まで取った後に左に全て振る場合はJA1と2も10取りますか?
Sロールの3つは5まで当然ですが振ってます。
-
>>743
乙女を取った場合は、
乙女(10)、フューリースタンス(10)、スタンスアップ1(10)、
コンボアップ(10)、JAボーナス(7)、JAボーナス2(7)
L60 SP+10
だな。
あとSロール関係は、前提だけでSロールJAボーナスだけ(5)とればいい。
-
ありがとう。
スキルリセットして作り直してみます。
-
>>743
レベルキャップ解放も視野に入れておけよ
-
丁寧にありがとうございました。
キャップ解放まで後少しですから視野に入れて振ります。
-
いつも通りTMGだけ☆10以上レアはひとつしか実装されないってなるのかな...
ってかヤスミとパンドラって火力一緒らしいんだけど、ほんと?
だとしたら運営の調整へたすぎんだろ...
トップクラスの武器が1M台って...
-
ってわけで計算したよ,
基本射撃1000として潜在発動時の最終射撃力(敵や部位の補正などは省く
パンドラ10503 2554,125
ヤスミ10503 2586,8
・・・ふぁ!?
・・・だれかできれば確認を頼む...
-
最終射撃力って時点で結果がお察しだわ
やり直し
-
>>750
ごめんどういうこと?
やり直すのはいいけど、
もしかしてキャラ表示から見える値=最終射撃力だと思ってない?
違うならやり直します。
-
あってるから馬鹿は相手にすんな
-
>>752
もし違ってたら、みんなに勘違い与えてしまうから
一応聞いておかないとって思ってね...
なにか俺のしらない要素があるかもしれないのなら聞きたいし...
あってるのならよかった。
-
いまさらだけど、ヤスミってスゲーんだな。
潜在でがっつり化けてるもんなぁ・・・・・・。
パンドラにもそんくらいの倍率欲しいなぁ・・・(遠い目
-
そのヤスミが1,5Mで売ってたんだけどw
やっぱ、雨風はするべきじゃなかったと思うんだ
-
自分にはヤスミ出ないからにわかには信じがたい
ソーマ討伐クエのエリア3でならよく出るんだがなぁ(白目)
-
ソーマ討伐クエのエリア3はほんとにヤスミがよくでるなぁ(白目)
-
だねぇ…
-
パレットを3つに圧縮かつ最大限遊ぶ構成
ヒール リバース エルダー
インフィ デッド サテ
メシア エリアル バレスコ
クラス変更時再設定めんどー。
-
パレット保存機能をくれって言ってたのに来たのは最強武器装備()だしな、何を考えているのか私には分からない
-
>>755
1鯖だと毎回雨風終了時にそれくらい値段で5本は出てる
即売れだけど
-
ガンナー強くなった
↓
みんなガンナー使ってる
↓
ヤスミばらまいけばみんな喜ぶ
↓
とりあえず今は不具合の失態をみんなの記憶から
薄れさせるためだばらまこう
↓
ばらまき好評だな....続行したらいける!
プレイヤーの♡わしづかみ!
って感じなのかな・・・わからんけど
-
☆11を二つ手に入れるのがまだまだ困難な今、
現在最高火力武器はヤスミなのか
ヤスミ安いし一応2本だけ買っといたっほうがいいのかな
-
ヤスミ安く買っても強化でいくら持っていかれることやら
-
みんな不知火星眼中にないの?
-
だって属性50にするのめんどうだし
SHで強いの普通に出るだろうし
今交換するのはちょっとおそすぎでしょ
-
エレナズロアーは?
-
>>762
ガンナーうんぬん関係なくこの時期に切れるカードが雨風しかなかったってこと
-
>>768
いや、強化DFでいいじゃん
-
DFはアダマンやセント君しか出ないから
てかもう十分堪能したんだよなあ
-
>>767
もはや産廃といってもいいかもしれんの
-
ヤスミが+10になんねぇええええ
4mふっとんだわ潜在3段階なんて無理だろ・・・
-
潜在1のヤスミが4Mで売ってたから買ったわw
強化成功100使って10にしたぞ〜
-
強化するときは強化リスク下げや成功率アップ使えよ?
-
リスク軽減高いとか言ってケチるとリスク軽減以上の金持っていかれるからな
でも最近リスク軽減完全が高騰してて強化する気にならんのよね…あとSH実装も控えてるし
-
軽減完全込みで4Mならざらにある
-
ヤスミ10501にするのに素材やリスク軽減諸々で7.5Mくらい飛んでる
潜在3にするべきかこれは…
-
ヤスミ2本は買ったものだが強化では4M弱ほどで済んだ。お前ら運なさすぎィ!
-
>>778
10503にした?
10503を4mは運良すぎだろ、もっと強化を経験すればわかるよ
俺は8mで完成したわ
-
無論10503だ。+7から軽減1使い、手元に成功5あるなら+8からそれも使い、*9からは成功10と手元にあった軽減2とr軽減完全とやった
最後の+10は成功100を使ったがな!
-
それ総コストだと…
-
総コストで語ってたのか?まあ実際俺の所持メセタから引かれたのは4Mほどってことなんだが
総コストだと5M強ぐらいにはなるか。軽減と完全購入で飛んだメセタは1M強ぐらいだな
そういや潜在開放で使うスフィアも12個と結構でかいな
-
総コストで8mなんだが...
軽減系たくさん持ってたらそりゃかかる費用は安くなるわな
軽減系使った数もわからないのに総コストじゃないと運の良しあしの比べようがないと思うんだ
-
わかりにくかったらごめん。
要するに補助アイテムを買ってないにしてもその相場をかかった費用にいれて
くれってこと。(運の良し悪しを比べたいのなら、な)
-
てっきり実際に減ったメセタ量で語っているのかと思っていた
総コストだと多分お前さんと同じぐらいじゃねーかな。運良い方だとは思ってなかったがこれ悪くもないだろ多分
-
二個前の書き込みと比べるとおかしいがまあ気にせんでくれ
てか、それでヤスミ買ったのも合わせて考えてみたら10M以上は消えてんな・・・(´^ω^`)
-
なんだかんだでちゃっかりドゥドゥにメセタ回収されてるんだよな俺たち(遠い目
-
9月末に入って強化まずくなった気するわ
-
気のせいだ
今さっき+3どころか+1に何度も落ちた気がするが、それも気のせいだ
-
最近、☆10を+7から+1までほぼ連続で失敗した気がするが、たぶん何かの気のせいだろう。
その後+7に戻すのにグラ100使ったがそれも気のせいだろう。
-
8か7ぐらいから急に-2とか連続で出るが気のせいだろう。
-
今夜の淫乱、海岸探索特別仕様か…
-
何時から?
-
雨風(ヤスミ)といい海岸インタラプト(ブラン、ついでにフラメ)といい
Guに追い風吹きすぎだな
-
本スレにも書かれてけど
2200〜 のインタラプトランキングは海岸探索
-
7スキップでてから、7の壁が厚くなったと思う。
あとはそんなにかわんないかな。
強化100は+15上限解放きたら使う。
15とか鬼畜やな...☆11と☆10と☆9の上昇値を+11以降変化してほしいな。☆9に負ける☆10とか、☆10に負ける☆11とかの
-
やっと俺達ガンナーの時代か。さんざん煽られていた分、暴れまわりたいな。
-
Guの時代とやらのおかげで
脳死でつまらんGuが増えてきた希ガス
オリジナルコンボ()使うと地雷扱いだし、嫌な時代でもある
-
脳死でもFoより眠くならんからしばらくGuだけで楽しめるわ
-
Foは今までスコップとして重宝してきたけどやっとお役御免かな
ゾンデマンでバーストとかバーストしながらまぶたが落ちてきたからなあ
-
グフ4人でいくとファイ4人と肩を並べるくらいの
ボス殲滅速度持ってるよな、しかもテクをあまり要求されない
ガンナー強くてうれしいんだけど、ガンナーが増えすぎだろ・・・
職のバランスが崩れるってのはよくない兆し
-
反動で弱体化きたら笑えるな
ネトゲの醍醐味だけど
-
もし自分が運営だったらどう弱体化するよ?
ロールの倍率下げるとかは一番やっちゃダメな気がするんだな
だからゼロを110%にする具体しかないと思うんだよ
-
他の職超強化すればいいんじゃね(火力インフレ
-
ゼロとTMGとPKの倍率上げてロール倍率下げかロールJAにもうちょっと条件付する
お手軽ロール後の何時でも何処でも火力でるのを廃止して
限定条件で最高火力が今より上がる形にして欲しいね
-
グダグダ書いたけど正直弱体化とか勘弁して欲しいわ
弱体化する位なら他職強化やって欲しい
最後に敵も強化すればバランスとれるだろ(笑)
-
ロールJA150%
PK140%
位に修正するとちょうどいいと思うけどね
PK140%なら他職のサブとしても(主にフォースかな)優秀
-
ゼロレンジにして減衰があるの気がつかんかったわ。
知ってた人は知ってたわけ?
別にその仕様でいいんだけど超密着で130%だし。ただ最初から詳細記述せーや。
-
Guゴミだな。アド来んな。死ね言ってた奴らが、3M程度で昔からGuメインだった奴と同じ装備そろえて
Guツエーwwwしてるという事実
-
別にGuの強さに気がついて使ってるならいいんだがいまだにエルダーリベリオンwww
とかいう超劣化インフィ使ってどや顔してるやつらは数字も見切らないのか!って思うわ
連打緩和されたから言える事だけどエルダーリベリオン最後まで出し切ってインフィニの3セット目までと同じ火力だぞ・・・・
あとはヤスミノコフだのゼロレンジだの騒いでる奴らもゼロレンジ適応距離まで近づいて戦う場合
被弾率が高くなりPK切れる確率UP+近づいて倒すのなら近接を使ったほうがいいって自覚あるのかねぇ
フラメと2本用意して使うのならいいかもしれんが変なヤスミ推しは正直何も理解してないと思うわ
-
にわかガンナーと古参ガンナーを一緒にすんな、とは思う。とりあえずドラゴンエクス相手に終始ゼロレンジPKキープで倒してからガンナーを名乗れ。
-
ドラゴンエクスとかどこか一箇所壊れたら
芋づる式に尻尾以外壊れていきひるみモーション連発して死んでしまうのだがそれは・・・
-
DPSはエルダーが上だったはずだがヘッショ入りにくいからな。
ただインフィはダサい。
-
もちろんアドソロエクスだよね?
-
>>807
一つのスキルに40%の倍率UPはさすがに無理だな
PK2とかができるのかな
>>810
そのGuはくずだとしてもエルダーを劣化インフィとか言っちゃってる時点でお前も新参じゃん
エルダーについて全くわかってないのな
もういいから、過去ログ読んで来い・・・
近接職(笑)とか言われてたGuに対して「近接するなら云々。」のとことかもろ
-
Guエクスはしっぽ壊しがめんどくさかった(小並感)
-
>>815
いやエルダーがインフィを超える利点って射程が長い、滞空が出来る、程度しかないんだけど
過去ログもそんな感じだったんだが強いっていうより考えなくていいのと連打がない分楽って感じしかない
さらにエルダーは歩けないから進行遅いし消費PPもでかい弱点に集中して狙える状況ならメシアがあるし
妥協技って感じしかせんなあ
それと俺が異常なヤスミ推しを馬鹿にしてるのはフラメより強い!って言われて゚Д゚≡゚Д゚)?ってなったのが始まりでな
フラメもヤスミも持ってて使い分けができる状況ならヤスミ推しを否定したりはせんよ
ボス戦での攻撃チャンスなんかのゼロレンジメシアの火力って近接を凌駕する威力だしな
ただフラメがヤスミより火力が出るって言う状況限定の火力を見てヤスミをやたら推す奴がいてな
そいつが古参ガンナー名乗っててうざいから書いた、ただそれだけの事よ
-
ボス用に一個ヤスミメシアと残りフラメリボルバーにしたいんだけど高すぎるんよ〜
-
取り敢えず何の脈絡もなく喧嘩腰で誰に向けて言ってるかもわからんレスは全部地雷ってことで
-
>>810
出来れば俺が>>817で書いた内容以外に
エルダーがインフィを超える内容を教えてくれ
俺はガンナーに関してはDFが実装された位の時期に触り始めた新参だけど
実装されて一年経つか経たない程度のガンナーとか言う職で古参ぶって語るのをやめてくれないか?見てて悲しい
古参ぶってるわりに過去ログ読んでこいとかいうチキンプレイだし萎えるわ
-
火力高くなったのはいいけど床ペロするガンナーなんなの?
ゼロレンジノーダメでスマートにできない奴はガンナーを名乗るなとは思う
-
>>819
俺が地雷扱いなのは別に構わんがさ
>>819さんもこんなくだらん議論を上げるのやめてくださいな・・・
「それと全部地雷ってことで」とか言ってるけど誰に同意求めてるんですか?
そんなことよりエルダーがインフィを超えてる部分を、射程が少し長い、滞空性能、楽
以外に教えてくださいお願いします
-
ああ、安価つけ忘れてた
>>822の最後の2行は>>817さん宛ね
-
常時ゼロレンジ無被弾みたいな論調がRaの常時フルロック接写ホミが常識みたいな感じで臭うでござる
-
瞬間的に出せる火力はエルダーの方が上よ
と言ってもボス相手ならメシアとかインフィあるからなかなか使わんけど道中はエルダーあると楽
-
>>824
そんなの正直無理だよな・・・そもそも遠くから早く倒せるならそれでいいし近づく必要もないもんねー
>>825
センキュー納得したわ、利点はあるっちゃあるわけね、敵がもっと強かったり今後変化があるなら使えそうね
今の状況だったら道中はインフィほぼ一択で時々メシア、ヒルスタなのはかわりそうにないなー
-
エルダーの利点て、自分見たいな下手くそでも短時間で結構なダメージを出せる
事だと思う。
-
個人的にエル・アーダ、ブリアーダ、プレディカーダはエルダーのほうが対処は楽に感じるわ
-
>>824
そんな悩みをお手軽に実現できるガルミラという武器がですね、、、
エルダー最大の利点はかっこいい所
あとはエルダーの方が弱点に吸い込まれ安い気がするかな
-
道中ならヒールだけでいけない?
ジャンプすれば結構遠くまでいけるし
あ、でも飛んでる敵にはエルダーのほうがええんかな
-
飛んでる敵にもヒールでいいよ
ヒールで落ちない飛んでる敵がいるならエルダーだろうけど
道中全部一撃ならヒールだけでいけるな
-
ヒールの射撃部分でよくね?結構溶けるぞ
-
Sロールアップを2
Sロールアーツを2
SロールJAボーナス5
これでいいのかな?
-
>>822
すまん、TA行ってた
利点はそれでええと思うよ。滞空&射程長いというこの二つがあるのがそうとうでかいと思うのは俺だけか?
ってかもうインフィとは利点が全く違う比べるべきではない技だろ。
あとすぐ溶ける敵にはエルダーのほうが早い、ってすでに書かれてんのか。
エルダー=地雷って思ってる風に読めたから新参扱いしてもうたわ
ヤスミはフラメより強いかどうかだけど、少なくともこのスレでは
最大火力はフラメよりもパンドラよりも強いって書いてあるだけだからな
お前のまわりってのが掲示板のやつらを指してるんじゃないのならすまんな
-
ヒールは敵が纏まってるところにつかうと超強いけど一回一回敵と遭遇するたびに使ってたら
チャージのせいで遅いから初手ヒール→残りインフィってやってるなぁ
-
不知火星できたけど…
強い?
なんかヤスミ10503の方が強いきが…
数字的にはどうなん?
計算任しました。
-
>>836
>>188
-
>>836
上にも書かれてるけど
>>188-447-749
みたらいい。
☆11交換武器はもう終わりかけてるかもしれんな
エクスの緩和がくるのかもしくは新たな交換武器が実装されるのか、それともSHにとどめを刺されるかってとこ
少なくともさらに強いのを実装っていうのはないだろうな
-
>>837
>>838
さんありがとうございました。
-
>>817
なんか熱くなってるが
フラメ・ヤスミ言い過ぎて最後逆になってるぞw
-
大日霊貴は天候変化してると発動しないから想像より火力伸びないなって思うかもしれんね
-
不知火星はボスフィールドなら一番強いけどマルチで使う分には火力下がる事が多いからなぁ細かく気にするなら使い分けが必要
-
ヒールの射撃部分ってロックしないで大雑把に方向だけ合わせると
複数のエネミーにヒットしやすいよね
あ、すんません、赤のマシンガン使いが偉そうに語ってすんません
-
実際複数のエネミーに当たるしなぁ
ロックしてても敵が密集してれば当る
-
来月の追加新スキルゼロレンジクリティカルとショウタイム中のみ被ダメ時ギアゲージ減少緩和だってよ。
いらなくね?(・ω・`)
-
>>845
ソースはよ!
バンバンバン!!
-
生涯で紹介されてた
-
クリティカルとかこのゲームだと完全に終わってるし
ギアゲージもTMGの場合貯め易いしで産廃確定だな
ポイントに余裕あるわけでもないし
-
ゼロレンジャーからするとギア減少軽減は嬉しいかも
そもそも当たらなければいいんだけども、保険になる。
ショウタイムの効果時間短いから、すぐガッツポーズしなきゃいかんか…
-
ショウタイムの必要性について話し合う必要があるな・・・
-
運営はショウタイムガンナー全くさせる気ないだろ
一応ガンナーの中での派生としては
チェイントリガータイプ
パーフェクトキープタイプ
ショウタイムタイプ
Sロールタイプ
に別れてると思うけど。
ショウタイム時ギア最大倍率上昇とかじゃないと使う気しねー、
-
ショウタイムの効果ギア上場量アップ(スピードだっけ?)
これが常時ってんならとるかもしれん、いやとるかな
TMGギアは常にゲージを満たせるとすると単純に30%倍率のお狂スキルだからな
-
つーか、上限が65になったとしても振るもんないんだけど
-
ショウタイムがスタンススキルならなぁ
-
スタイリッシュな職なんだか
もっと、そこそこ使える見た目が良いTMGが欲しいなぁ…
-
ムービーに映ってた箱型TMGに期待しようぜ
-
ミズーリ掘って来い
-
そういやマタボのミズーリってどうなの?
-
全職可能で、+10で射撃力が630ぐらいまでいく。
最初からついてるOPがシュー3アビ2スピ2ラキライと優秀。
属性は雷だけど30だからもう1本手に入れれば50も余裕。
ラムダアレスの完全上位互換だね。
難点をあげるならマタボ12枚目ってことぐらいじゃないかなぁ。
-
ショウタイム便利よ
エクスとか沸きに波があるとギアがたまる頃に終わっちゃうけど、
ショウタイムあれば真ん中くらいにはたまる
あとヘイト稼げるから、引き付けるのにも使える
ボス2体沸きとかで便利
チェインよりかなり使用頻度高い
(個人的意見)
-
エクストリームの☆11のほうのミズーリとかすでに観賞用確定じゃないか?
倍率系がこないかぎり火力がおわってるし、全職装備可能あるだろうけど
サブにGuとかネタや、ほかの職育て中ってとき以外ないから
-
ショウタイムスターでPPふやしてウヒャッホゥするためだけにショウタイム使ってるわ。
スキルポイントに余裕があるならショウタイム自体にもポイント振ってヘイト稼ぎもしてみたいが。
ゼロレンジャー的には新スキルは悪くない・・・が、取る余裕がないんだよな。ツリーそのものに無駄が多すぎるんだ、職関係なくさ。
-
あ、一応ゼロレンジクリティカルはHuのフューリークリティカルよりはマシだと思うぞ。
あっちはスタンス依存な上にツリーの奥、アップ2の前だから邪魔にしか見えん。
ゼロレンジクリティカルがたとえ邪魔な位置に来たとしても近づいてるなら効果あるだけマシなのだ。
どっちにしろ他所の職にくらべりゃマシな方のスキルが来てるんじゃないかね。
-
スタンス依存って、Hu入れる以上フューリーつけっぱじゃね?
クリティカルもしくはスキルの仕様が変わらん限りゴミ確定だろ
-
レアマスタリみたいに独立設置で取るのが容易かつ他の妨げにもならないって場合でも
良く言えば毒にも薬にもならない、悪く言えポイントの無駄って感じにしかならないだろうな
現仕様のクリティカルはそれほどまでに空気
-
>>863
Foのタリスのやつが一番だろ...
ってかこれ以上強化したらだめだろう、それで逃げの策がクリティカルってことじゃないかな?
-
>>864
普通はそうだろうが、他のスタンスを取る場合はどうあってもつけられんだろ?
スタンスを固定されない分だけ使う機会が多いからマシって意味だよ。
クリティカルの仕様が変わらんとゴミってのはわからなくもないが、それとスタンス依存かどうかは別の話だ。
あくまで「マシ」といってるだけだからな?勘違いするなよ?
-
>>866
お前はほんとに文章を読んでないな・・・「マシ」といったんだ。使えるとも強いとも言ってない。
アホすぎんだろ>>864と>>866は・・・日本語できねぇのかよ。
-
なんで俺まで巻き込まれなきゃなんないの
それに条件つきのゼロレンジとつけっぱのフューリーならどう考えてもフューリーのがマシだろ
ガードスタンス使うとかアホなこと言うなよ?
ショウタイムやワイズ使ったらフューリーが切れるとか言うならアホ通り越して池沼疑うレベル
なんでこんな元がクソ下らん話題で煽られなきゃなんねえのよ
-
マシとか空気の話でなんでこんなに熱くなれるん?どっちの空気がマシとかそういう話は他でしてください
-
マシンガンだけに(小声)
-
,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!>>871がいま何か言った!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
-
マシンガントーク(キリッ
-
とりあえず>>868がしょうもないことはわかった、
そんんあことより>>871と>>873からなにか聞こえた気が・・・き、気のせいか
-
ずいぶん昔にパンドラほしーよーとか
待っててねパンチラちゃんとか
叫んでた者だが
ようやく手にはいったぞ!!
これからはずっと一緒だ!
見てるだけで惚れ惚れする…
-
ヤスミ: 掘ったが出ない
カルックス: 掘ったが出ない
フラメ:掘ったが出ない
ガルド: レアブ使いまくるも出ない
パンドラ: アドで何度か試すもでない
ブラン:たまたま行った淫乱でドロップ
なお技量要求のため装備出来ない模様
おい
-
ブラン…、羨ましい限りだ…。
安い
接近職の☆10しか出ないぜ!!
-
ブランあればヤスミ買えるじゃん
-
俺の場合掘っても出なかった高額で強いレアがオワコンor供給がたり出し普及しだした頃に出る
なぜなのか
-
>>879
それが普通
-
まぁこのゲーム「掘っても出ない」が基本だしなぁ。レア種抽選からの泥抽選とか宝くじより基地外な確率のパンドラとか半ば諦めてる。
武器ユニットは通常種が落としてレアからはコスとかアクセとか迷彩が出るとかにならないかな(錯乱
-
レアから迷彩は、クーガーが既にやってるな
-
そういやコラボ迷彩のクセにペインに迫る勢いの価格設定されてたヤツあったなwww
-
今のバーストはGuでもだるいなあ・・・FOならまだまだマシなんだろうが
なぜこんなになってしまったんだ。近接は完全に息が止まっているし
-
Foで固まるよりもGuで固まったほうがバーストは続くな
-
つい最近ガンナー始めて今TA龍祭壇ソロのクォーツ何秒で倒せるかに挑戦してるんだがみんなどれぐらいで倒せる?インフィ連打で40秒ぐらいで沈むけどみんなメシア使ってるの?
-
ボスのみTAとか・・・
-
サブクラク実装時からGuRaでしかプレイしてきてないんだけど、
主流のGuFuって、どうなの?
Huのレベル30だから育てるべきか迷ってて…
-
育てとこう
-
文の推敲くらいしろよと
Sロールってスタンディングスナイプ乗らないよな?
そうである以上、完全下位な気がするけど…WB除く。
-
ガンナーでボスにメシア使わないやつまだいたんかw
確かに部位破壊まではインフィニティとかがいいかもだが、弱点出た所にメシアぶち込んでみ?異次元だぞw
-
>>890
SロールJAでヒールチャージして立ち止まっててもダメかな?
-
>>892
スタスナはトリガー時に一秒その座標で静止していることが必要
sロールからJAしてる時点でスタスナは乗らない。ロデオで移動しながらスタスナ撃ちするやつの逆だよ
-
インフィも発動時にスタスナの条件になってれば、最後まで乗る
なってなければ、途中で立ってようが乗らない。
TMGでサテサテサテとエルダー以外でスタスナとJAて両立できるん?
-
不知火星っか頑張ってとるべき?
-
SHくるし様子見じゃないかな
-
ブラミラ一気に値下がりしてるけどなんか新しいの来たの?
-
元々上位にフラメがあるし
バルロドスのインタラプトランキングで量産されたんじゃない
-
>>889 ありがとう頑張って育ててみるよ
-
そっか、外見気に入ってるし今のうち買うかな
-
GuRaってノーチャンなんですか?
GuRaでVHTA行ってたら 産廃乙って言われたんですけど そんなにノーチャンですか?
ちなみにGu58Ra60 ヤスミ持ちです
-
10レスも見返せないとかどんなブラウザ使ってんのよ
-
>>902
10レス前にGuRaがノーチャンなんて話ないですよね・・?
-
しかし、超強化されてからスレの伸びが早いよね。
癌ナー言われてた頃なんて…
-
>>901
Sロール主体の動きするならサブHuでいい、そうでないなら昔同様劣化Raと大差ないんで使う意義は限りなく薄い
ただ産廃乙みたいなこと言ってくる奴はキチガイだから変なのに当たったねってとこだろ
-
そうそう、言い返してやれ!!『お前の顔の方が産廃だから乙w』とな
-
>>903
日本語読める?
それとも>>888と>>890でそういう話って言われないとわからない?
-
ノーチャンって何?
-
何か、荒れる原因作ったみたいでごめんね。
サブRaでもWHAで弱点しっかり当てて、状況に合わせてPA変えれば大丈夫だよ。多分。
PTだったらWB有ったら便利だし。
少人数の時の特に対ボスとか。
-
弱点のみ1.5倍のRaと全部位1.9倍のHuでどっちをサブに選ぶかって話なんだよな
-
WHA2つで2.25倍
-
雑魚戦はHuの方が殲滅力が上だけど
WBあるぶんGuRaの方がボス戦は火力上だから産廃は流石にないな
>>911
お前はなにを言ってるんだ?
-
>>905 >>909 >>912
違うPCから失礼します ありがとうございます 自分はRaはRaなりに良い所があると思っていて
いきなりこんな事言われたので・・
相手の人の考えがおかしいってことにします。
-
ボスに対するトップクラスの強さが好きで昔からGuやってたけど…雑魚云々っていう議論が出てきた時点でニワカが増えたんだなって思う
どっちもやるけど、今でもwbチェインGuRaのほうがボスには強いよ
-
GuRaでTAだとステップ厨達において置かれて大体追いついたら終わっているパターンが多いからだろ
火力がどうこうの前に移動がどうしようもない
-
ガチTAだとGuRaは確かに厳しいかもしれないね
風潮としてCO消化用のTAでもステアタで他を顧みず先行するヤツばかりだから辟易しとる・・・
-
現状火力なんか足りすぎてるからWBチェインするまでもなくボスも消えてくし
いかに雑魚を乱獲するかがほぼ全てだからサブRaは趣味って感じなのは否めないな
身内やソロのときはGuRaのが個人的にはメリハリあって楽しいけど、野良混じる時はサブHu大安定ってのは間違いない
-
まぁ、サブなんて正直なんでもいい。ただのロールインフィですら他職の必死火力をハナクソほじりながら出せるんだし。
ガンテクロールナメギドなんて遊んでない限り、ガンナーって時点で殲滅速度で他職に負けることはないよ。
-
WB使うならGuRa、使わないならGuHu
現状は正直どっちでもいいけどな
-
ガルミラ二本きたやったねwwww流石に羨ましいよね?
-
二本同時なら凄いな、おめでとうー
羨ましいかに関しては、ガンナー強化前からガルミラ2本持ってる人も居るんですよ(^ω^)
-
強化前から二本持ってるひとがいるからってそれが羨ましいかどうかにどう関係すんの?羨ましいなら羨ましい 別に羨ましいとは思わないなら羨ましくないって言えないの?
馬鹿?
-
羨ましいです
-
火力面でいったら一番でもないし別にって感じだわ
それよりもフラメ属性別10503にしているやつの方がうらやましい
-
TMGってレアよりコモンの方が銃って感じのデザインだよね…
-
Tマシだけじゃないよ、全部そうだよ
-
結局Sロール潜在は何にきているんだ?
-
疑問に感じててぐぐったらここにたどり着いた、マジ感謝
-
日本(3.1倍)対セルビア(2.25倍)
ブックメーカーが日本語対応になり日本でもブレイク必至!
英国政府公認ブックメーカー「ウィリアムヒル」
約30分で始められる簡単登録ガイド
ttp://bit.ly/GzFksD
ブックメーカーで飯食ってるけど質問ある?
みんなやろうよ。
-
警察と運営に通報しました
-
アタッシュオプスって、どのエネミーからでるんだろ?
-
ブリアーダって書いてあった
-
>>932 ありがとう。
出ないだろうけど、連休だし狩りまくってみるよ。
-
>>931昨日森の緊急ででたよ。ファイターで適当にやってたら落ちてた。(ブリア)レアドロ使ってない。
ただガンナー育ててないから装備できない。プレミアム入ってないから売れない。ショップ三日券出るまで寝かすしかない。
しかし、自分のほしい装備は掘ってもぜんぜんでない。疲れた。
-
このゲームいらないレアは売って欲しいレアは買うのが当たり前だから
欲しい人に出ないレア
-
そういえば、レベルだけあがってPSが追い付かないから、バーストの修正入ったんだよな。本音かどうかはともかく。
ガルドインフィなんてまさにそれだ。クソゲーのヌルゲー。
…あ、でもお世話になってます。
-
ブリアーダ自体があまり居ない…
出てもシガルガ…
-
あまりいないからエルダガンを増やすんでしょ
-
エルダガンが立派なブリアーダになるまで待てないょー
今さっきPTに途中さんかしてきた人、鎌付いたTMGもってた…
強運な外人さんもおるやね
-
マジで雑魚にも職補正入れろよ
-
間違えたスマソ
-
カーリー自体は出やすいよ
ただ出すエネミーが今のところ市街地かたまに出てくるヒューナルしかいないわけで
-
ところでアタッシュオブスがエルダガンから出るってのはガセでいいの?
-
まだわかんね
-
俺に出れば、少なくとも俺にとってはガセじゃなくなる
だから早くアタッシュ出せ!おら!
-
ズット ブリアーダ バカリ タオシテタ…
-
>>936
そもそもレベルだけあがってPS追いつかないなら寄生をどうにかしないといけないんだがなあ
ただの建前だよ
-
緊急の市街地奪還(ラグネ)の所ってブリアーダの出現率5%オーバーで一番高いけど
あそこでマルグルする人って滅多に居ないよね…
-
市街地緊急って結晶出やすいイメージあるから結晶ドロ補正でブリ狙うのは良さそうだが
俺はデザイン的にカーリー推しだが
-
>>936
PS問題=リサイクルショップにcoリセ入れてco養殖しやすくしててPSも糞もない
遊び方の押し付け問題=アドカプ、固定緊急やインラン、今回の糞二時間ブースト、そんななかでプレイヤーが自ら思い付いた遊び方であっても運営に不利益なら修正、等々押し付けてるのは運営
結局は延命の言い訳でしかないのに、よくまぁあんな偉そうな言い方出来るよな
-
ガンナーに関係ないので別のとこに行ってやってもらえると嬉しいです
-
Sロールに縛られるの嫌だからSロール倍率下げるように要望出したわ。。
その代わりPA倍率をあげるかゼロレンジ倍率あげるかしてくれと。
他の人がどう思ってるかわからんけど、PALV16で全く倍率上がらなかったこともあってどうしても言いたくなっちまった。
-
ボスでの相手と状況を選ばない強さは図抜けてるわホント
-
>>952
ほんとそれ
ガンナーはデッドサテサテで急接近からの高Dps()とか、
エリアルバレスコで打ち上げからの打ち落としで鉛玉の雨とか
俺様のオリジナルコンボ()がなかなか楽しかった
今はロールでコンボ切られちゃうから色々やりづらい
前ロールサテで5桁は気持ち良いけどね
Lv16PAも15の状態の1%くらいしか上昇してないのはどうかと思う
エルダーインフィヒールを強化しろとは言わないが、打撃のエリアルとリバスタしかまともに上がってないて…
-
Sロールの効果がJAしてる限り次のPAにも適用にすれば
オリジナルコンボ()?の意味が出ねえ?
倍率落とすとか上げろとかよりも手間かからんぞ
-
そんなことしたら余計つよくなりすぎて他が更に発狂するぞ
いちいちロール挟まなくていいとかクソヤバイだろ
まあ倍率落とすならわからんけども
-
裏がRaだったらそこまで強くはないんだけどな裏Huが強すぎ
-
潜在能力でチェインフィニッシュ倍率up付いた☆10のTMGって無いよね…
折角、Guのすきる
-
エルダーリベリオンの消費40据え置きはなにかの間違いだと思う。
-
TMGでGuスキル絡みの潜在って零の手、完全なる災い、集気光くらいじゃないっけ
PA関連にいたっては存在しなかった気もする
-
>>960そうなんです。
ガンナー固有のスキル【チェインフィニッシュ】をいかす潜在能力の武器が無いのが勿体無いなー、と。
風邪で意識朦朧しながら書いた文章は我ながら酷い…
-
ほんとそれ
エアリアルとか存在自体微妙なのは置いといて
他職だと正対とかメイン武器に付いてるのにねぇ…
-
冬の大型アプデ辺りで「その辺」が来るかなぁ、と期待は… しない方が良いか…
-
そういえばSロールJAの潜在は結局ミズーリM13あたりについてるんかな?
今日のアプデでその潜在が付いた武器が出るのか・・・。
まぁSロール潜在よりはチェイン潜在のほうが嬉しいんだがなぁ。
-
PAからのJAでの攻撃が上がるようにすればいいと思うんだ
あ、バランス崩すとよくないから最大115%ね
-
通常攻撃→エリアル→ロール→バレットだろ!!
そのあと高度維持してメシアが基本な俺
-
ついにアカンやつきてもた…
全てTMGが過去になる
ヤスミさんさよなら
-
しかし、見た目がねぇ…
スタイリッシュが売りなガンナーなのに…
-
テクター装備可能とか俺得すぎる堀にいこう
-
フラウヴィントもゼロレンジじゃなきゃカーリーと変わらないから(震え声)
ただですら強いのにゼロレンジ入った途端にブッチギリの最強とかやめてくれよ……
-
零の手がなぁ
-
迷彩つけないと使いたくないけど威力はぶっちぎり最強ってなあ
-
ゴミみたいな見ためが強いってのは他ゲーでもままある
-
強ければダサくても使うんでしょ?っていう運営の挑戦
-
だがしかし別にブラフまででなくとも事足りてはいるからな
-
今☆10ヴァーダー3種を装備してるんですが、
SHで新しい防具が出た今、Gu向けの防具って他にありますか?
-
そらフォリーなりウラヌスなりあるだろ
-
カルブンもいいよ。
ヴァーダーよりちょっとHP下がるけど、打撃耐性あるし、PPも素で19ぐらい確保出来るし、射撃力上がるから。
-
カルブン揃えたらPP131になってほぼ息切れしなくなって快適
-
今のガンナーでPP130なくとも息切れしないような・・・?
-
ロールインフィ、ロールヒールしかしてなかったらよっぽど大丈夫だろうね。
PA使い分けてたら足りない時がままあるよ
-
>>981
言いたいことはわかるけれど
言葉がなんだかムズムズする
PPアタックリストレイトあればロール中に打ってるだけでなかなかPPきれないけど
取る人少ないのかな?
-
切ったらだいぶ火力上がるかもなー
俺は取ってるけど
-
俺はチェイン1だけ振ってPPアタックリストレイト10振ってるよ
いまだに空中戦やったりするからPP消費激しくて
-
Guは火力落ちてもチェイン5とフィニッシュ10振ってこそ本物のGuだと思うが…
にわかGuはロマンってより昔のチェインの名残りも残ってないだろうから仕方か。
-
アホか
-
本物のGu()がどうのこうのとか言われても困るがな・・・
-
自分は昔からスキルポイント勿体無いと思ってチェインフィニッシュ取ってなかったな
あの当時は本物のガンナーさんに
Guのなのにフィニッシュとってないとか何のためにGuしてるのって言われたわ
-
サブRa用のスキルツリーでしかチェイン系は取ってないわ
-
pp150あっても足りないと思うんですが、、、
ちゃんと攻撃してる?w
-
それでも足りないって火力無さ杉
-
エルダーマンしてますってことだろ
PPあって困ることはないのは事実だけどな
-
ソロの場合、敵も耐久力有るから
敢えてエルダーで安全な距離取る為に飛ばすのも手だけど。
手早く仕留めれるなら良いんじゃない?
-
未改造ドットcに潜在1未改造ヤスミ、前提ゼロレンジと特化してない左ツリー
これ(他人から見りゃ糞火力もいいとこ)でやってるけど
エルダーで飛ばすような相手・場面はないぞ。PPは116でインフィすると足りない
-
>>982
981です。
トゲっぽくなってすみませぬ…
自分はAPPR取ってる派だけども、
前ロールからPAってのを多用してるからか、ちょくちょくPP切れにはなる。
(PS無くてロール射撃当てれてないのかも)
特にデッド挟むと厳しいですわ
まぁ、PP切れたら回復図るだけなんですがね…
PP管理力が拙いのかな…
チェインからPP切れるまでサテライト連発とか懐かしいですな
-
Sロール→Sロール中通常攻撃→JAPAの順でやればPP回復させながら出来るじゃない
少しやれば慣れる
-
スタイリッシュロールでPAパレットが一つ進むようにするのと
(動作キャンセルはそのまま、パレットが2→3→1)
代わりにスタイリッシュロールJABを+50%に下げるようにご要望するかな…
オリジナルコンボさせてくれよー、(笑)扱いされがちだけどガンナーはコンボ多彩なのが楽しいんだよー…
-
お手軽Sロールインフィやらに甘えきってた下手くそはSHボスでボロが出やすいかも
-
次スレ、スレ立てとか多分今年初めてだし間違ってたらごめんね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1382961483/
前ロール中射撃は大型か向いてる方に別の敵でも居なければ当てようが無い気がするけど
デッドサテサテは未だにやってるわ、まぁソロでだけど
>>998
うちのチムメンもGuの火力目当てにやってる人多いけどクォーツや夫妻、ドラエクの攻撃貰って舐めまくってるわ
先行で雑魚居ないのに何故食らうんだとは本気で聞きたくなる、ギスギス怖いから言わないけど
-
乙埋め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■