■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ブレイバー総合スレ part1
1名無しさん:2013/06/10(月) 11:29:41 ID:pPxPXqC.
7/17実装

ブレイバーまとめ
専用武器はカタナとバレットボウ
回避は両方ステップ
初期選択可能

2名無しさん:2013/06/10(月) 11:36:28 ID:pPxPXqC.
Br紹介動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21078434

3名無しさん:2013/06/10(月) 11:55:47 ID:U3WEXltE
>>1

4名無しさん:2013/06/10(月) 11:59:49 ID:D3C8axmE
>>1

5名無しさん:2013/06/10(月) 14:01:41 ID:pPxPXqC.
Guスレより
432 名前:名無しさん 投稿日: 2013/06/10(月) 12:52:49 ID:jtbv6IFI
>>429
ソードHu・ダブセFiの要望とGuの要望を合わせたような新職「ブレイバー」
武器は2種類「刀」「弓」

ダブルセイバー程度の攻撃範囲だが、地上を高速移動できるようになる「カタナコンバット」(スタンス系アクティブ?)がある。
デッドリーアーチャーのような中距離PAも確認。
武器アクションは「ガード」。JG成功するとカウンターで居合いを放つ。居合いの威力はギアゲージによって上昇する。
通常攻撃・PA命中でギアゲージ上昇。カウンター発動時にギアゲージ消費。
回避アクションはステップ。

テクに似たチャージ式の射撃武器。
他の射撃武器と違い、「前もしくは後ろに移動するPA」が豊富。
PCから中距離の場所を中心にできるようなったグローリーレインのようなPAを確認。
武器アクションはバレットチェンジ。
回避アクションはステップ。

6名無しさん:2013/06/10(月) 14:32:29 ID:AorJfA.g
>>1
射撃武器である弓の回避アクションがステップってのは個人的にでかいな
近接やってた時と同じ感覚で避けれるわけだし
あとはツリーがどんな感じになってるのか・・・

7名無しさん:2013/06/10(月) 14:43:11 ID:U3WEXltE
やばい、俺好みで楽しそうだ

ガンナーから浮気しそう

8名無しさん:2013/06/10(月) 15:05:27 ID:8pKH0mG2
ただしチャージしたら水平方向に吹き飛ばします

9名無しさん:2013/06/10(月) 15:07:51 ID:4CFRaFz2
弓があるってことは、
上空にいるエネミーには、
刀めっぽう弱そう。

10名無しさん:2013/06/10(月) 15:17:26 ID:5LjgOWR6
ダガー見たいに空中でジャキジャキやるのかな?


大剣のダガー番見たいなら…無双ゲージ貯めなきゃ

11名無しさん:2013/06/10(月) 15:52:27 ID:pPxPXqC.
Po2で勇者様はボンバーマンプレイしていた自分としてはものすごく違和感がある
いや全然メインで使うんスけどね、刀も弓も好きだし
あとはタリスが使えたら完璧だったんだが高望みか

12名無しさん:2013/06/10(月) 15:57:40 ID:xmgbrxMw
サブでFoTeいれろよ

ゾンディくらいしか使い道ないだろうけど

13名無しさん:2013/06/10(月) 16:00:54 ID:LGZSpEK2
瞬時に接敵できて攻撃速度速くて空中ステップできて…って近接メインとしては本当欲しいの揃ってるんだよなぁ
Fiでもあんな動きしたかったぜ

14名無しさん:2013/06/10(月) 16:07:43 ID:J40gfijM
これHuFiRaのいいとこ取りしましたなクラスなってブレイバー以外やる必要なくね?
みたいな状況にならないといいけど……。

15名無しさん:2013/06/10(月) 16:08:10 ID:pPxPXqC.
>>12
サブで入れたら全職武器しかダメやん?
刀&弓&式紙っていう純和風プレイしたいやん?



まあサブTeでテリバゾンディから刀でドヤ殺陣でもするわ

16名無しさん:2013/06/10(月) 16:10:58 ID:xmgbrxMw
>>15
じゃあBrをサブにしろよ

>>14みたいになるのが一番怖いわ
ただ複合職だと全部中途半端で産廃の可能性もあるしなあ

17名無しさん:2013/06/10(月) 16:23:00 ID:J40gfijM
スキルツリーごちゃ混ぜにしてしてくると産廃化しそうだよな。

左右で刀と弓に分かれててくれればいいけど

18名無しさん:2013/06/10(月) 16:30:23 ID:pPxPXqC.
複合職で全部産廃はPo2iのBrでやらかしたから今作は逆に優遇するやろ
ここの開発の強弱の調整極端だし
逆にクソ強いってのは割と有り得るけど結局RaはWBあるしHuはフューリーあるしでどう転んでも生き残る
どうしようもなくなるレベルで食われるのはFiGuしかおらん

19名無しさん:2013/06/10(月) 16:32:27 ID:pAgSRzN2
近距離も遠距離もイケまっせ! ……って産廃か壊れにしかならない悪寒
ほんと、>>17の言うように武器ごとに特化出来るツリーにしてくれればいいんだけど

まあ、刀好きとしては産廃でも使うけどさ

20名無しさん:2013/06/10(月) 16:32:57 ID:xmgbrxMw
Fiもデッドリーでなんとか・・・
グンマーさんはご愁傷様でした

21名無しさん:2013/06/10(月) 16:33:44 ID:pPxPXqC.
>>20
刀のPAにデッドリーっぽいのがある

22名無しさん:2013/06/10(月) 16:45:01 ID:J40gfijM
刀にデッドリー以上、弓に接射ホミ以上のPA来たらHuもRaもBrのサブ運用がメインになるだろな。
火力パッシブ次第でFiとか駆逐されそう。
まぁ始まる前からネガってもしゃーないしwktkしながら待ってようぜwww





まぁなんだ、Guは昨日の感謝祭で根本的に運営が問題点を理解してないって分かったからもう無理だろ。

23名無しさん:2013/06/10(月) 16:46:24 ID:1Ofh31FI
そんの前にガンナーさんなんとかしろよ
あれ今すぐなんとかしないとガンナーさん確実にミジンコ以下になるじゃないか

24名無しさん:2013/06/10(月) 16:49:52 ID:pPxPXqC.
既にアメーバ以下ですやん

25名無しさん:2013/06/10(月) 16:55:17 ID:pAgSRzN2
仮にどんな産廃になっても、
Fi/Guでツインダガーメインの現状より悪くなることはないだろうと思ってる

26名無しさん:2013/06/10(月) 17:33:11 ID:5LjgOWR6
そろそろガンナー無双の時代が来るよ…360°吹き飛ばし効果のある技とか

27名無しさん:2013/06/10(月) 17:35:01 ID:5LjgOWR6
ハンターからはOE の横ふりバージョンとか、、、(笑)

28名無しさん:2013/06/10(月) 17:36:36 ID:xmgbrxMw
グンマーのやりすぎで頭がおかしくなったか

29名無しさん:2013/06/10(月) 17:54:43 ID:/.kVXRkM
どんなに妄想や希望を書き込もうが、器用貧乏なのはもう決まっている(確信

30名無しさん:2013/06/10(月) 23:24:54 ID:U9Q3qF72
とりあえずBrやるなら少なくともHuとRaを45以上にしてSPオーダー解放しておきたいな

31名無しさん:2013/06/11(火) 04:38:12 ID:gC6.fe5w
Br開放がHu30Ra30だったらやだなー

32名無しさん:2013/06/11(火) 05:31:21 ID:dGs1oGG2
カタナって言うけど戦闘スタイルはセイバーとシールドだよね?
シールドの見た目が鞘なだけでさ

33名無しさん:2013/06/11(火) 05:56:40 ID:6e16nA16
居合い反撃できないノーマルガードも多分あるんだろうしその認識で間違ってなさそう
後発クラスだから当然とはいえ、動画見る限りは使いやすそうなPA多そうだな
いざ実装されたら打ち上げ吹き飛ばし満載でしたってことも大いにありえるが…

34名無しさん:2013/06/11(火) 07:28:32 ID:km3zhu4E
>>31
HuRaFoと同じ初期職だよ

35名無しさん:2013/06/11(火) 19:45:07 ID:1Ofh31FI
>>33
止めてあげて…もうガンナーみたいなのはみたくないんだ
ブレイバーには何事もなく主力クラスになって欲しい

36名無しさん:2013/06/12(水) 08:50:28 ID:D3C8axmE
ステータス系統が打撃射撃法撃しか無い時点で3種以上の差別化は難しい気がする・・・
技量なんて突出してたって微妙だし

37名無しさん:2013/06/12(水) 11:15:11 ID:vxH8CpEs
技量値でダメ上昇とか付いてたら…またマグ育てるのはきついわ

38名無しさん:2013/06/12(水) 13:06:54 ID:s.6c8HFA
新キャラでマグごと育ててくださいねというハゲの罠
このゲームのコンボはことごとく死んでるから殺陣みたいなのは期待できんな
攻撃するとギアゲージ伸びて攻撃速度が速くなります -> 敵が蒸発して攻撃できません
この流れがありそう

39名無しさん:2013/06/12(水) 13:13:32 ID:D3C8axmE
そんな時は自然破壊するんだ

40名無しさん:2013/06/12(水) 13:45:41 ID:pPxPXqC.
>>38
お前ソードギアさんdisってんの?

41名無しさん:2013/06/12(水) 14:19:19 ID:xmgbrxMw
てか刀ギアってJGなんだろ?
産廃臭がするんですが

42名無しさん:2013/06/12(水) 14:39:30 ID:RFk.xXEQ
ボ、ボス戦なら仕事する筈だぞ! ・・・筈だろ?・・・筈だよなぁ?

43名無しさん:2013/06/12(水) 15:10:18 ID:pPxPXqC.
>>41
なんか殴りで増えてJCで開放してたな
まあJC解放しか能がないギアなら産廃臭やべーな

44名無しさん:2013/06/12(水) 15:13:41 ID:6e16nA16
ボス戦で活躍するはずっていうクラスは既にあったような気がするが実情は…

45名無しさん:2013/06/12(水) 15:22:58 ID:C.Bn.Ci6
効率求める人には向かないかもね
楽しさ求める人にはトコトン楽しいかもね
こういう職業の動画映えはとても良い場合が多いよね Guとか
見栄えするっていう、つまり現段階ではそういう予想

46名無しさん:2013/06/13(木) 07:20:00 ID:pPxPXqC.
クーガーソールいいんじゃねこれ

47名無しさん:2013/06/13(木) 07:22:35 ID:pPxPXqC.
463 :名無しオンライン:2013/06/13(木) 07:00:14.68 ID:ZUwUnqCZ
今週のファミ痛にPA少し載ってんな
カタナ
アサギリレンダン 何度も刀を振り回す連続攻撃
サクラエンド すばやく敵に斬りかかる攻撃

バレットボウ
カミカゼアロウ 一気に相手との間合いを詰める飛び蹴り←多分紹介動画で使ってる突進技
ベネトレイトアロウ 威力が非常に高そうなPA チャージ有

48名無しさん:2013/06/13(木) 07:38:45 ID:pPxPXqC.

464 :名無しオンライン:2013/06/13(木) 07:02:09.01 ID:ZUwUnqCZ
ベネトレイトじゃなくペネトレイトだったでござる

49名無しさん:2013/06/13(木) 15:36:05 ID:pPxPXqC.
15 :名無しオンライン:2013/06/13(木) 15:33:48.21 ID:nr3q+817
(´・ω・`)ついでにちゃんと弓使って弓弓してるブレちゃん画像貼ってくね

ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up56724.jpg
25 :名無しオンライン:2013/06/13(木) 15:35:02.44 ID:nr3q+817
(´・ω・`)あとカタナ来たわよ

ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up56725.jpg

50名無しさん:2013/06/13(木) 19:17:42 ID:xmgbrxMw
カミカゼアロウ→シンフォニック
ベネトレイトアロウ→ピアッシングシェル

どうだ産廃にみえてきただろう

51名無しさん:2013/06/13(木) 19:37:43 ID:NBTx04lI
ゼノさんエルダーに何かされた的なアレでブレイバーなデューマンになって帰ってくるんかな???

52名無しさん:2013/06/13(木) 21:40:24 ID:VFW2Pkts
ピアッシングとかあの……吹き飛ばし……

53名無しさん:2013/06/13(木) 23:11:10 ID:km3zhu4E
BrGuになりスタイリッシュに変身したゼノの姿が!?

54名無しさん:2013/06/14(金) 15:06:27 ID:6e16nA16
ゼノって適正Raなところを無理やりHuやってるとかな設定のはずだから
ブレイバーになってってのはなんとなく納得は出来なくもない

55名無しさん:2013/06/14(金) 15:09:58 ID:7VkawoDo
仮面だろ?

改造されて未来から飛ばされてきて後で「俺は正気に戻った」とかいってまた裏切る

56名無しさん:2013/06/14(金) 15:27:13 ID:X2uHkDyc
口癖が「え?なんだって?」

57名無しさん:2013/06/14(金) 17:11:23 ID:RNMAaHyM
カインさんは試練の山で自分に負けて自分の存在自体を影に奪われるヘタレっぷりを後日談で披露してくれたけどゼノが仮面だとしたらやっぱり戦うのか

58名無しさん:2013/06/14(金) 17:17:07 ID:6e16nA16
君の知っているゼノは死んだ

59名無しさん:2013/06/16(日) 01:11:26 ID:nWn1kwCI
それ、カッコつけてます

60名無しさん:2013/06/18(火) 11:27:53 ID:pPxPXqC.
4亀Br情報
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012075/20130617051/

61名無しさん:2013/06/18(火) 12:01:13 ID:D3C8axmE
Br情報ってか、感謝祭名古屋情報じゃん
Brの情報は東京のと同じだしw

62名無しさん:2013/06/18(火) 23:51:48 ID:pPxPXqC.
生放送情報
生見忘れた(´・ω・`)
970 :名無しオンライン:2013/06/18(火) 22:57:58.33 ID:fcpCLfnU
見逃した俺に出た情報教えてくれ

971 :名無しオンライン:2013/06/18(火) 23:03:18.27 ID:vR6hLs+m
弓通常はライフル程度でござろう

972 :名無しオンライン:2013/06/18(火) 23:05:04.68 ID:ouxZDAgr
弓はむしろ画面切り替わらなくてよくわからんかった
操作してるのも初心者だったし、強さどころかどういうのかも断定できない

カタナは素早い、ナックルやダガー並に操作は忙しそうだった
強いかはさすがに判断できんな、案外射程のあるPAは多かった

カタナ系スタンスは三つあって
「ウィークスタンス」「カタナアイコンに↑という上昇表示(単純な強化スタンスか?)」「カタナコンバット」だった
具体的な効果はどれも不明

973 :名無しオンライン:2013/06/18(火) 23:09:39.90 ID:ymRKp1hF
>>970
アクティブスキルは4つそのうちカタナと弓に各1つづつ
他はウィークスタンスと謎のスタンス

カタナは近距離(一部中距離)で中威力の連撃が扱える
PAも連撃系が多く空中なら空中で制止状態で繰り出せる
PA中にステップやガードキャンセルできるかは不明
ギアは通常攻撃とPAで溜まりマックスでJG成功すると紫のオーラをまとって威力が倍率うぷ、クリティカルが8割ほどの確率で発動するため対ボスで輝けるかも


弓については使ってた女が芋でチャージすらしなかったから事前情報無いに等しい

63名無しさん:2013/06/19(水) 00:26:52 ID:pPxPXqC.
追記
とりあえずシフォン買うわ
985 :名無しオンライン:2013/06/19(水) 00:00:28.12 ID:NP5z6xUT
さっきのデュマ子Brはスロート装備してたよ

987 :名無しオンライン:2013/06/19(水) 00:15:04.37 ID:/CJLGgm+
なんでスロートなんだ?あれって法撃防御がそこそこないと装備できないはずだが・・・

988 :名無しオンライン:2013/06/19(水) 00:20:35.67 ID:S7N9qC+m
さすがに法防マグつけてたってことは無いだろうしそういうことなんだろうね
まあでもシフォンとかあるしいいんじゃないかな

989 :名無しオンライン:2013/06/19(水) 00:24:21.29 ID:pahhm+mG
スロート?ありえん・・・法撃防御メインとかなったらかなり最悪だな

64名無しさん:2013/06/19(水) 02:27:12 ID:pPxPXqC.
また転載、近接攻撃でのWB効果とか新しいな
PP管理しんどそうだけど

992 :名無しオンライン:2013/06/19(水) 01:18:56.48 ID:jnnkvmwd
やっぱりアイコン見てると刀でのWB、ウィークスタンス、コンバットだと思うんだが
左端のアイコンにほかのスタンスや攻撃力上昇系アイコンにみられる矢印がない
WBのアイコンの弾をまんま剣に移し替えただけだし

65名無しさん:2013/06/19(水) 16:15:37 ID:/.kVXRkM
ブレイバーの先行後悔プレイ映像でたぞ!!(ニコ動
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21132602

66名無しさん:2013/06/19(水) 16:32:39 ID:SgZwte9E
>>65
一人で撮ってたら素直に感心するわ

67名無しさん:2013/06/19(水) 19:17:49 ID:pAgSRzN2
EP2配信までにキャラメイクだけBrとデューマン配信してほしいな

68名無しさん:2013/06/19(水) 22:03:50 ID:p5U2gxNo
ああ、これマジでBr以外帰ってどうぞな未来なんじゃね?

69名無しさん:2013/06/20(木) 11:56:52 ID:vQKvHQWI
>>64
それが本当になりそうなら
今現在ダントツでうんこのガンナーに光が見えるような気がするよ
なんだかんだでサブRAでのWBぐらいがメインになってる現状
ウィークスタンスの効果はわからんが
近接でWBつけられたら
REのウィーク削ったとしても
ボウガンに射撃依存の使いまわしのいい近接PAさえあれば
ゼロレンジPP回復PKがやっと生きてくる
あれ、でもやっぱりTMG持つ意味ないな。あれ?

70名無しさん:2013/06/20(木) 12:06:41 ID:6e16nA16
Guは自身のスキルが色々な意味で終わってるからしゃーなし

71名無しさん:2013/06/20(木) 17:07:04 ID:HbHESQbM
TMG自体は射撃武器の中って括りだと弱くないし使う場所はあるんだけどね
問題はガンナーのスキルが弱すぎてダメすぎる、縛りがある割にブレイブ以下だし
PKとゼロレンジはまだいいけどエアリアルが終わりすぎてるからエアリアルを空中にいるだけで発動するべきだわ

72名無しさん:2013/06/21(金) 12:16:51 ID:CAG/eAPE
>>71
スキルツリーも問題でな。
基本的に「メインスキル→補助スキル」って直結してるはずなのに
間に、スキルの少なさを誤魔化すための、「〜力アップ」が大量に仕込まれてる。
おかげで、何とっても無駄なスキルポイント消費を強いられてるのさ・・・
Brではそういうのがないのを祈るぜ。

73名無しさん:2013/06/21(金) 12:29:39 ID:6e16nA16
流石に初期クラス+上位クラスの計6クラスを実験台にしてきてるからある程度マトモだと信じたい

74名無しさん:2013/06/21(金) 12:35:00 ID:UXfeDcMQ
Gu「Brさんだけにいい格好はさせないぜ」

75名無しさん:2013/06/21(金) 13:47:00 ID:6e16nA16
どっちかっつーと「逃がさん……お前だけは」って感じだけどな

76名無しさん:2013/06/21(金) 13:48:26 ID:SgZwte9E
使用率最下位さんが息をしていないの!

77名無しさん:2013/06/21(金) 18:12:12 ID:5R3iMScc
サブを含めたらダントツでガンナーさんが最下位だと思うんだ
まさに影の支配者

78名無しさん:2013/06/21(金) 19:45:47 ID:t1KVxv3M
サブTeはよくみるがサブGuは絶滅危惧種だな
たまにHuが育ってないのかRaGuをみるくらい

79名無しさん:2013/06/21(金) 20:50:10 ID:arZAI.kk
ハンター育ってなくてガンナー育ってるとか最早なめプレイ

80名無しさん:2013/06/21(金) 23:24:45 ID:km3zhu4E
Guメインで育ててた人だっているんですよ!?

81名無しさん:2013/06/22(土) 05:27:59 ID:vxH8CpEs
てかさ、Guして一番楽しい時ってソロボスじゃん?俺だけ?
PTじゃほぼ劣化Raしかしてないしなぁ、マシンガン使うのは大猿と盾のけつサテで掘る時くらいかもしれん

82名無しさん:2013/06/22(土) 13:10:18 ID:5R3iMScc
新職のスレのはずが
不遇のうんこ職を嘆くスレに変ってる
なんでこうなった

83名無しさん:2013/06/22(土) 13:15:03 ID:UXfeDcMQ
ブラジャーのでき次第では不遇のうんこ職がいよいよ埋葬されちゃうから

84名無しさん:2013/06/22(土) 15:28:41 ID:km3zhu4E
おいでよ!うんこ職の森!

85名無しさん:2013/06/22(土) 15:39:25 ID:RVXYfe7Q
unko

86名無しさん:2013/06/24(月) 14:23:52 ID:pAgSRzN2
unk48

87名無しさん:2013/06/25(火) 08:35:22 ID:5R3iMScc
>>82-86
の流れが酷すぎて笑えないな

新職出るまではとりあえずやる事なくなっちまったよ
期待してるぜ

88名無しさん:2013/06/25(火) 14:16:15 ID:7v3RtE12
ステータスの伸び悪そうな気がするんだよなー
技量防具安定かねぇ

89名無しさん:2013/06/25(火) 17:45:42 ID:RBIvoN7c
防御系はあがらないらしいが、技量はどうなんだろうね。

90名無しさん:2013/06/26(水) 05:34:54 ID:vxH8CpEs
技量で打防型のユニット何があったっけ
めんどくさいし黒羽でいいか

91名無しさん:2013/06/26(水) 09:10:04 ID:Mt9ssqEQ
Wiki見た感じ打防が高い技量防具はミンスト
しばらくの間はファンヴェント辺りで十分だと思うが

92名無しさん:2013/06/26(水) 11:04:51 ID:VEKqEWkU
(´・ω・`)どうせサブHuで打防上がるから取り敢えず弁当用意しておいてEP2来てからカンスト用作ればいいわ
(´・ω・`)それにEP2でヴァーダーに代わるユニットが来るかもしれないもの

93名無しさん:2013/07/01(月) 23:23:54 ID:km3zhu4E
(´・ω・`)ヴァーダーに変わるものなんて早々でないわよ
(´・ω・`)ヴァーダーの利点はその圧倒的な出土数にあるんだから

94名無しさん:2013/07/11(木) 13:08:15 ID:D3C8axmE
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYrMTECAw.jpg

本スレにこんなのあった
ブレイバーマグ・・・?

95名無しさん:2013/07/11(木) 13:19:57 ID:1D1pSZNM
マグの技量分を打撃と射撃に変換だか加算だかするスキルだよ
装備条件に関わるかはわからん

96名無しさん:2013/07/11(木) 13:42:43 ID:6e16nA16
ブレイバーマグ5でMAXだから50%止まりか

97名無しさん:2013/07/11(木) 14:23:57 ID:1D1pSZNM
20%刻みだかで最後100%だったはず

98名無しさん:2013/07/11(木) 14:25:32 ID:1D1pSZNM
あ、30%〜50%だったわ

99名無しさん:2013/07/11(木) 16:34:53 ID:yXz1a0UY
規制でむこうに書き込めないわー

カタナはだいぶ弱そうね
カタナっていうかBrスキルが弱い
弱点に当てないと効果がでないウィークスタンスですら
Fiのブレイブスタンスと同程度だからな

まあ打撃職のHu/FiやFi/Huと比べるのが間違ってるのだろうか
唯一の希望はコンバットだが、リキャスト90秒だからなあ
とりあえずカタナ使いは変に期待しないほうがいい

100名無しさん:2013/07/11(木) 16:39:32 ID:6e16nA16
既にあるクラスに高倍率スキルあったりするから
下手に倍率高いのつけるとサブ使用で手が付けられなくなるってのもあるだろしな
だからといって既存クラス弱体化しろとは思わないけど

101名無しさん:2013/07/11(木) 17:36:25 ID:2H426S.U
確かに刀ダメ低そうですね。まぁスキルは期待してなかったから別にいいけど。ジャスリバ回復目当てでhu,brでもしようかな。
刀使いは既存のTダガー持ちの輩に任せた。道中Tダガーがいなくなることを祈る。

102名無しさん:2013/07/11(木) 18:09:35 ID:vuLMJwLU
刀のPAはカレントのように非連打時のような最低時の倍率なのかも知れないし、まだ希望はある
ムービー見るとJA以外に輪っかのような謎のエフェクトあるし

103名無しさん:2013/07/11(木) 18:26:42 ID:iLjpS//.
電撃曰く「特殊なチャージでPAの威力が1.5倍」らしいしアベレージSチャージで威力上がるんじゃないかね

104名無しさん:2013/07/11(木) 19:31:20 ID:km3zhu4E
ならOEやデッドリーまではいかずとも、ナックルくらいは行けるか?

105名無しさん:2013/07/11(木) 20:43:39 ID:yXz1a0UY
電プレに書いてある通りなら、チャージ可能なのは
カンランキキョウ(全方位居合い)とサクラエンド(横二連撃)だけだよ
LV15でカンランが威力124、サクラエンドが210だからどうだろうな

フューリー強化したときがまさにそうだけど
このゲームPAよりスキル倍率の影響がでかいからなあ
貶めるつもりは決してないが
「カタナは弱いだろうな、もしかしたら少しは強いかも」程度に考えておいたほうがいいと思うぜ

106名無しさん:2013/07/11(木) 20:52:39 ID:yXz1a0UY
弓使いもいるだろうから少し書いてみよう、ついでにage

マスターシュート:複数の矢を同時に発射する。チャージで追尾性能付加
ペネトレイトアロウ:敵を貫通する矢を放つ。チャージで威力上昇
トレンシャルアロウ:対象地点に矢の雨を降らす。チャージで攻撃回数増加
グラヴィティポイント:敵を引き寄せる力場を発生させる。チャージで引力強化
カミカゼアロウ:自らを矢として射る捨て身の攻撃。チャージで威力上昇
シャープボマー:空中から、小範囲爆発を起こす特殊な矢を放つ

弓は5PAがチャージ可なのでチャージボーナスは必須かな

107名無しさん:2013/07/11(木) 21:23:30 ID:2H426S.U
このゲームやたらチャージ強いから困r…らないな。

108名無しさん:2013/07/11(木) 21:42:52 ID:iLjpS//.
チャージしないとゴミとも言える、ノンチャで生きてるのなんてデッドリーとDF時のサゾくらいじゃねぇの

109名無しさん:2013/07/11(木) 22:30:38 ID:CC0IVY3U
弓は通常もチャージ出来るみたいだけどそっちにもスキル倍率乗るのかね
矢数増やすスキルはいちいちリキャスト見るの面倒だからソードみたいな時間減少ギアにして欲しかったな

110名無しさん:2013/07/11(木) 22:31:45 ID:iLjpS//.
そういやバレットボウってギアないんだな

111名無しさん:2013/07/12(金) 00:07:52 ID:CC0IVY3U
>>110
まぁTMGと違ってちゃんと裏パレだし回避もステップだから十分使いやすいだろうけどね

112名無しさん:2013/07/12(金) 03:58:21 ID:6e16nA16
弓は移動撃ちってできてたっけ

113名無しさん:2013/07/12(金) 08:48:04 ID:D3C8axmE
PV見た感じでは撃つ瞬間足を止めてる感じ

114名無しさん:2013/07/12(金) 10:45:59 ID:hdGzM3BE
サブでの使用はカタナ弓関連スキルは意味なし
スタンス目当てならFiかHuでいい
技量マグ持ってる人なら使えるかもしれない程度かな?それも装備条件に乗らないと装備が厳しくなるけど

115名無しさん:2013/07/12(金) 11:08:14 ID:fQytrFiY
近接職というだけでもう趣味の人だろ、使いにくいものをどうこうするのが楽しい
刀が使えるなら強い弱いは個人的にはどうでも良かったりする
実装はよ

116名無しさん:2013/07/12(金) 15:09:43 ID:hdGzM3BE
ファイターもハンターも強いだろ
少なくとも趣味なんてレベルではない

117名無しさん:2013/07/12(金) 17:15:31 ID:jBuhNGb6
>>115
趣味職なんてガンナーさんだけだろいい加減にしろ!

118名無しさん:2013/07/12(金) 17:41:08 ID:rSCc0g3Q
>>115
近接が趣味職とかガンナーに土下座物だわ

そういやガンナーに追加スキル来るらしいな

119名無しさん:2013/07/12(金) 20:59:48 ID:jvVm073U
ガンナーはブレイバー実装できっとうんこ職から脱出できるんだよ
弓とガンナーの相性が300%とかそんなんなんだよ
きっとそうなんだよ

120名無しさん:2013/07/13(土) 01:22:49 ID:km3zhu4E
本当の趣味職はツインダガー
ツインダガーの前では殴りTeですら非常に強く見える

121名無しさん:2013/07/13(土) 11:57:53 ID:TSoCHL7o
刀の裏設定でクリ率2倍とかだったら技量マグも生きるんだけどな

儚い夢か・・・・・

122名無しさん:2013/07/14(日) 03:46:47 ID:km3zhu4E
もしかしたらPAに技量補正付くかも知れないし!
スキルにクリティカル時PP回復効果がつくやつあるって言うし!

123名無しさん:2013/07/14(日) 03:55:15 ID:iLjpS//.
そもそもこのゲームの「クリティカル」って仕様がゴミ過ぎる、他ゲーと同じダメージ二倍とかで良いだろうな

124名無しさん:2013/07/14(日) 05:47:10 ID:rAFirQIE
ヒューリ、ブレスタのデッドリでどんだけダメージでるだろうな。さらにクソゲー化するぞ。

125名無しさん:2013/07/14(日) 12:18:56 ID:F.574mbc
まずはJGとステップに当てるポイント目当てに、Huのサブに回すわ
あまりにもHuのツリーが、ポイント不足以外の弱点なさすぎだし。

まあそれでも欲張るとポイント不足からは逃れられないんですけどね

126名無しさん:2013/07/14(日) 22:20:10 ID:jvVm073U
www.pso2-uploader.info/uploda/src/up61682.jpg

ウィークスタンスはレンジャーのWBと合わせると酷い事になりそうでしかないね
レンジャー自体の攻撃力UPは又等分なさそうね

127名無しさん:2013/07/15(月) 09:01:43 ID:yJl/Ri1o
Brって
技量装備で確定したのかな?
何本か☆10の武器が技量だったし

128名無しさん:2013/07/15(月) 12:02:59 ID:K.4IM5Gg
スキルの効果がわからんからなんともなあ・・
アベレージとウィークスタンスが両方乗ったりするなら
全てのサブクラスを無しにする勢いだったりするのか

129名無しさん:2013/07/15(月) 15:14:56 ID:XjHsnI2A
>>128
アベレージスタンスはどの部位に攻撃してもダメージ均一化、ウィークスタンスは弱点に対してダメージアップそれ以外ダウン。
対になる効果だしFiと同じ仕様かと思われ

しかし、カタナコンバット中に通常攻撃でロックした敵に高速接近出来るみたいだけど、移動出来る距離や速度によってはボスの弱点に張り付けそうだし刀もウィークスタンスで良さそうだな

130名無しさん:2013/07/15(月) 16:12:27 ID:fmbrLsys
どの部位も均一って事はDFの腕攻撃が捗るな

131名無しさん:2013/07/15(月) 17:28:26 ID:rAFirQIE
アベレージ要らない子になりそう。

132名無しさん:2013/07/15(月) 18:11:26 ID:XjHsnI2A
2chBrスレによると
アベレージスタンス 110%
ウィークスタンス 130%

スタンスアップ、チャージスタンスアップはそれぞれ10%

133名無しさん:2013/07/15(月) 18:30:29 ID:JTRTK7hs
アベレージはカルターゴとかミクダには便利かもしれんが10%か……微妙

134名無しさん:2013/07/15(月) 21:16:20 ID:K.4IM5Gg
明後日にはこのスレが騒がしくなるんだね

135名無しさん:2013/07/15(月) 21:18:13 ID:K.4IM5Gg
射撃特化で弓使うサブレンジャーを考えてるのは俺だけじゃないはずだ

136名無しさん:2013/07/15(月) 22:40:04 ID:km3zhu4E
アベレージって射撃のHS判定とかどうすんだろ
曖昧な情報だけだからどんな効果を想像しても、妄想の域を出ない

137名無しさん:2013/07/16(火) 01:30:27 ID:ulYl2iJ2
ついに内の娘が防人ッシュにスタイリッシュになるのか・・・
実装直後はシップ一面ブレイバー色になるな!

138名無しさん:2013/07/16(火) 01:40:35 ID:WwJ9xud6
ジャスガはまかせろー(ガキンガキン)
やっぱり可能な限り両方使って行きたいなぁ

139名無しさん:2013/07/16(火) 07:07:24 ID:6e16nA16
Brは他のクラスと違ってステータスUPが寄り道に基本設置されてるのがいいよな
それでも現状MAX60Pつぎ込んでもスタンスと武器系のMAX両立はできないんだけども

140名無しさん:2013/07/16(火) 10:38:48 ID:K.4IM5Gg
現状のマックスはポイント追加クエで70になるだろうけど
ジャスリバ周り強化すると
足りないかなあ・・

141名無しさん:2013/07/16(火) 10:41:40 ID:CL25mqrU
サブ職としてのライバルはHuFiだけどこれBrは勝てないだろ・・・

142名無しさん:2013/07/16(火) 10:46:24 ID:FqjDDw8M
アベレージはダメージ一律になり、さらに10%あっぽうするってことでいいの?優秀な効果だとおもうけど。 スナッチステップ次第でウィークはかなり化けそうだよね、ムービーみてても普通のステップと距離がダンチだし。

143名無しさん:2013/07/16(火) 10:50:04 ID:JTRTK7hs
全部の部位のダメージが均一化されるとなると固い部位がある一部の敵には地雷スキルになるな
なんにせよ明日になれば分かるか

144名無しさん:2013/07/16(火) 11:07:04 ID:FqjDDw8M
とりあえず明日やることはなんだろう?レベル上げと武器、PAドロップの報告とスキルの使い方の考察、出ることがハッキリしているレア武器ってあったかな

145名無しさん:2013/07/16(火) 11:08:35 ID:FqjDDw8M
ユニットはパワシュ玖珂ソがいいのかな?

146名無しさん:2013/07/16(火) 11:11:08 ID:zOvJ80SI
ちゃんと刀弓を使い分けられるようになってるといいな
どっちかに特化しないと両方産廃になるとかはやめてほしい

147名無しさん:2013/07/16(火) 11:26:19 ID:K.4IM5Gg
刀コンバットが多分現ガンナーの近接版チェインみたいな感じなんだろうな

148名無しさん:2013/07/16(火) 11:33:03 ID:On/2Er1g
そういや雑誌にはBrにジャスガ関連のスキル無かったよな
カタナギアがジャスガで増えるのに無いってことはサブHuしかギア貯まらないってこと?

149名無しさん:2013/07/16(火) 11:42:37 ID:WwJ9xud6
流石にそれは無いだろ・・・となるとデフォでジャスガ有りって事なんだよな
Hu武器もそうしてくれないかな

150名無しさん:2013/07/16(火) 11:46:03 ID:XjHsnI2A
>>148
カタナギア解放がジャスガ
もしかしたらジャスガは標準搭載の可能性も…

151名無しさん:2013/07/16(火) 13:23:26 ID:rAFirQIE
Tダガー「呼んだ?

152名無しさん:2013/07/16(火) 13:56:10 ID:/Lrlrpfc
お前はラグネコアとだけ遊んでればいい

153名無しさん:2013/07/16(火) 14:23:14 ID:zOvJ80SI
足も壊してないのにコアに飛びかかるのやめてください
ヴォルさんの上のトゲと遊んでてください

154名無しさん:2013/07/16(火) 15:06:29 ID:jcDsDRlE
アベレージの均一ダメージってのは弱点部位へのダメージ値も含まれるんだろうか
当てられる場所が5つあって、他が1000、弱点5000だった場合、9000÷5でどこでも1800ダメージになるってことでいいのか?
弱点多い敵でも、どこかしらの部位でダメージ下げられるから最大火力狙う場合だと微妙になりそう

155名無しさん:2013/07/16(火) 15:08:42 ID:CL25mqrU
そら弱点へのダメージは当然減るだろ
Fiのスタンスと同じだよ

156名無しさん:2013/07/16(火) 17:43:35 ID:rAFirQIE
1800の10%増しになるな。
ウィークなら5000の30%増し。
アベレージが右側の刀、ウィークが左側の弓だったら完全に刀おわるな。

157名無しさん:2013/07/16(火) 17:46:08 ID:rAFirQIE
弱点剥き出しのボスならいいが、部位破壊後の弱点だとブレスタとかのほうが使いやすいな。
ちょっと微妙かも。

158名無しさん:2013/07/16(火) 18:18:02 ID:jcDsDRlE
雑誌スキャン情報のスキルツリーはなんか胡散臭いというか、他のクラスツリーと比べると便利すぎてありえない状態だから実際は違うだろう(ググればすぐ出てくる奴)
実際にこれだったら他のクラスのツリーも同じようにしろと言いたい

159名無しさん:2013/07/16(火) 19:26:37 ID:km3zhu4E
特にGuとTe辺りのスキルツリーはどうにかしてくれ

160名無しさん:2013/07/16(火) 20:27:14 ID:rAFirQIE
GuいいからTeはよ!

161名無しさん:2013/07/17(水) 15:19:45 ID:Y3iZyGw6
カタナコンバット強すぎワロタ
21Br/50Huでハード境界のベアで8500とか単発とはいえでたぞw
一応分かったこと
カタナ:ダガー並の攻撃速度 ダブセ程度の射程 ステップ攻撃が長いのでステアタダッシュには不向き
カタナギア:通常ガード可能 JG成功時に一定時間パワーアップ効果?(モヤモヤしたものがキャラからでる)
      JG成功時に無敵判定があるのか成功すれば被ダメージがなかった。
     パワーアップ終了時に攻撃判定あり。
カタナコンバット:スタンス系 通常攻撃時にロックオンした相手に向かって自動でロングステップする。
         空中でも有効。浮かしてからPAの間に挟むことで張り付くことができる。
コンバットフィニッシュ:コンバット効果時間中に再使用で強制終了させるとで発生。
            時間経過で終了した場合は発生しない。
            威力はチェイントリガー時のGu並みに高い。
            射程こそ打撃武器程度だが、割と高さもあり直立時のベアの頭にも当たることを確認。
ブレイバーマグ:マグの技量を割合で打撃・射撃に上乗せする。Lv5で最大50%。
始めたばかりで間違ってるかもしらんけどね。

162名無しさん:2013/07/17(水) 15:22:44 ID:FqjDDw8M
BrRaがはやりそうだな

163名無しさん:2013/07/17(水) 15:56:40 ID:/KxDznik
バレットボウはPPさえ克服出来れば恐ろしくなりそうだ

164名無しさん:2013/07/17(水) 16:22:07 ID:WwJ9xud6
ラグネコアに通常で150程度なのにLv1フィニッシュで5500とか見えたぞww
・・・気のせいだよな?

165名無しさん:2013/07/17(水) 16:25:05 ID:yvBeWpRI
弓使うならサブガンナーもあり?

166名無しさん:2013/07/17(水) 16:29:30 ID:28vOKi5M
スナッチステップはあまり役に立たないかもね
ダメージかなり低い・PP回収なし・弱ノックバックって感じ

167名無しさん:2013/07/17(水) 17:22:14 ID:XjHsnI2A
弓のマスターシュート強すぎぃ!
全弾当たれば相当なダメージ出るぞこれ
あと、グラビティポイントで擬似タリスゾンディ出来るな

168名無しさん:2013/07/17(水) 18:12:03 ID:vUvM.yUQ
仕事で早く帰れないから弓の使用感&弓PA情報はよ。
いやお願いします。

169名無しさん:2013/07/17(水) 18:12:52 ID:CL25mqrU
今OTP認証が死んでるからOTP入れてたら入れない
復旧は未定

170名無しさん:2013/07/17(水) 19:12:53 ID:dOfu5Iwk
落ちたら戻れなくなったでござる
マスターシュートはサメギ、グラビティは発生が遅いアザースだな
カミカゼがなんかマスターシュートの3倍くらいダメージ出て強いんだが
ささったりささらなかったりダメージが出たり出なかったりでイラっとする
ペネトレイトショットが移動しなくて距離が極端に伸びたアサバスみたいな感じ
PAは強いものが多いんだけどPP回収効率が非常に悪くてPPが全く足りんな

171名無しさん:2013/07/17(水) 19:22:53 ID:yvBeWpRI
バースト時はペネトのほうがいいのかなこれ

172名無しさん:2013/07/17(水) 19:57:47 ID:Y3iZyGw6
緊急もやって少し特性が理解できたのでカタナ限定だけど再度書くわ。
カタナギア:通常攻撃・PAで上昇 時間経過による減少なし 武器を切り替えてもゲージ維持
      JG時にカウンターダメージ+パワーアップ効果
      パワーアップ中は、ギアゲージを常時消費し、ゲージがなくなると効果終了
カタナコンバット:ロックオンした敵・部位に対して通常攻撃を行うとステップで自動的に接近するようになる。
         このステップは通常の回避ステップより長距離かつ上下にも移動する。
         再度使用することでコンバットフィニッシュに派生する。コンバット自体の効果時間は短い。
コンバットフィニッシュ:カタナコンバット発動中に、再度カタナコンバットを使用することで発動する。
           カタナを収め、周囲広範囲に単発大ダメージを与える。発動時にカタナコンバットの効果が強制終了する。
           カタナコンバット時にキャラ周囲に出現する円状のエフェクトが赤い時に(通常は白)フィニッシュすると威力が格段に上昇する。
           カタナコンバットの効果時間が残り20~30カウント程度になると赤く変色する。
カタナ用チャージPA:通常チャージPAと違い、チャージが完了すると自身の周りに赤いリングが出現する。
          このリングがキャラと重なった瞬間にチャージを開放することでさらに威力が上がる。
          タイミングを逃してもリングは何度でも出現する。無論、JAと併用可能。

173名無しさん:2013/07/17(水) 20:44:36 ID:XjHsnI2A
>>165
弓専ならサブGuはありかもしれん
とにかく燃費悪いからAPPで回転率上げれるし、ゼロレンジで接射マスターやカミカゼあたりの威力も上がる
威力捨てるならサブTeも

GuというかRa自体を育ててないから試せないが…

174名無しさん:2013/07/17(水) 21:20:00 ID:ypjRlPbM
HuBr予定の場合は
ガンスラとタメ張れる全職弓が出るまで様子見かな

175名無しさん:2013/07/17(水) 21:36:34 ID:Oa7ooPAk
アベレージかウィークか・・・

176名無しさん:2013/07/17(水) 21:56:23 ID:/KxDznik
カミカゼくそつええ
何このDPSの高さ
サブGuならメインPAこれで決まりや

177名無しさん:2013/07/17(水) 22:28:09 ID:VgTz0Z5A
そうだ、弓を近距離で取り回してRaのキリングを利用しよう

虹ライフル持ててWB貼れる!きっと弓は近接武器なのよ!

って妄想をした。仕事終わらないからまだ触れないけど

178名無しさん:2013/07/17(水) 23:42:58 ID:/KxDznik
弓のステアタは後ろ回し蹴りで射程短いは遅いは弱いわで使い物にならん・・・

179名無しさん:2013/07/17(水) 23:47:12 ID:eF/FRJOw
弓はpp回収ゴミだからサブguにしてアタックなんちゃら取るとかいいんでねーの?

サブHuにしてJA関連取って火力上げるのも面白いかな?

180名無しさん:2013/07/17(水) 23:50:43 ID:eF/FRJOw
あとラキライ防具未改造でも許されるようなきがしなくもない

181名無しさん:2013/07/18(木) 00:36:46 ID:ypjRlPbM
しかしなあ、ランチャーあたりが重力弾撃ってても違和感ないが
弓矢で重力弾っていったいなんなんだ

182名無しさん:2013/07/18(木) 01:10:02 ID:/KxDznik
弓使ってて今日きづいたこと

・弓の通常チャージショットはPP回収値も増加。
・通常チャージ中はPPゲージ回復続ける。PAチャージ中はPP回復しない。
・ラピッドボウはPP回収効率をあげるのに必要。ひとまず3だけ取ったけど効果時間中はだいぶPP効率が緩和された。それでも足りない。効果時間60秒のリキャスト150秒かな、たぶん。
・ウィークスタンスは打、射の弱点攻撃時、法の弱点属性時、130%ボーナス。それ以外は90%に減衰。
・弓のステアタはすっとろい後ろ回し蹴り。産廃。弓メインなら取らない方がいい。

・グラビティ→雨は集団効率に優れる連携。ただし雨は広く薄いので火力は並。雑魚向け。
・雨はマルモスのコブや、ヴォルドラの背角なんかに有効。
・カミカゼは非常に高火力で優れたPA。ツインダガーのライダーキックに近い性能だけど、相手を浮かさず転ばせず、吹き飛ばさない。打撃判定の射撃依存と、追撃の射撃って感じ。高低差にも強く、頭上ロックオンから使用すると高高度まで浮き上がる事が多々。投げの通じない相手には連射が利く。隙が大きいが現在の主力。
・マスターショットは一見して使い勝手がいい様に見えるが、PP消費が35と多く、微妙な追尾性能で至近距離か遠距離でないとフルヒットが望めない。弓のPP効率も相まって、このPAを主力に使うと大体いつもPPが足りない。近接困難な中型以上の相手に対して有効。正直、対雑魚には向かない。
・シャープボマーはPP効率の点で優れる火力を誇るが、追跡範囲と射程に乏しく、また挙動も遅い為、狙った場所に打ち込みにくい。今の所、有用な使い方は見出せない。
・貫通弾は、まだ使い込んでないけど、威力の割りに消費PPが38と非常に多く、たぶんこれからも使わない。

今使ってるPA構成は表[通常-カミカゼ]裏[グラビティ-雨]
サブクラスはHu,Ra、Guと試したけど、どれも一長一短。
Gu)乙女とフューリーでバランスが良い。ただし極めてPPが足りない。
Ra)本家射撃職なだけあってWBが使える点から、最大瞬間火力に関しては最強。キリングがあってもPP不足。
Gu)基本火力は平凡だが、ゼロレンジとカミカゼとのシナジーが素晴らしい。平均単体処理能力に関しては最強。PPリストレイトのお陰でやっと満足にPAが扱える。

183名無しさん:2013/07/18(木) 01:47:50 ID:XjHsnI2A
コンバットフィニッシュでクロームの頭にWB込み55000出たんだが、武器まともなら99999でるんじゃね?
大まかなスペックはBr42Hu53フィニッシュ5ウィークスタンス武器は☆7のやつで上記のダメージ

ちなみにフィニッシュは空中でも発動可

184名無しさん:2013/07/18(木) 03:22:19 ID:Rw2sMgJs
弓使うならRaで刀使うならサブHuでFA?

185名無しさん:2013/07/18(木) 03:33:57 ID:AhUUN.aA
主力のカミカゼが打撃判定だからサブHu一択

186名無しさん:2013/07/18(木) 03:34:53 ID:Rw2sMgJs
ありがとー♡~(ゝ。∂)チュッ

187名無しさん:2013/07/18(木) 04:10:35 ID:iqqpdRkk
BrRaの弓メインでずっと海岸クエストを遊んでたんだけど、気づいたらボス以外はガンスラ持ってアディション撃ってる自分がいた…

188名無しさん:2013/07/18(木) 04:11:17 ID:taO1feHY
カミカゼ打撃判定乗らないの?

189名無しさん:2013/07/18(木) 04:12:04 ID:taO1feHY
ごめん、意味わかんないことかいた
カミカゼ打撃判定ってことはゼロレンジ乗らないの?

190名無しさん:2013/07/18(木) 04:18:16 ID:H.KtmWbo
ヒエンツバキ、チャージのないデッドリーアーチャーな感じかなあ…

191名無しさん:2013/07/18(木) 05:30:23 ID:gH6eACPg
まあカタナ主ならサブHuにしてフューリーが一番つおいよね…

192名無しさん:2013/07/18(木) 05:44:48 ID:Xp0duzLw
>>172の補足
カタナギアのパワーアップはギアMAXの時のみ(スキル説明にも記載されてる
パワーアップ中はギア減るけど攻撃当てるとギアが増えるので敵に攻撃し続ければいつまでも保っていられる
ボスとかで発動すれば倒すまで保ってられるよ!
ザコ戦はキツイけどコンバットと合わせてビューンすればバースト中くらいはなんとか保てるかも…
あとはPA次第だねぇ…

193名無しさん:2013/07/18(木) 06:51:06 ID:Pao.fhr6
スキルはどれも必須なのがないな。
ウィークぐらいか…
あとはぶっちゃけなくてもさほど困らないかな

194名無しさん:2013/07/18(木) 07:32:41 ID:CL25mqrU
刀ギア、ボス突進技に出すと居合がかわされるのが間抜けすぎる

195名無しさん:2013/07/18(木) 08:28:22 ID:zmXaHtwg
ウィークもカタナメインじゃあんま使い勝手よくないぞ。
ただ、現状カミカゼが強すぎてカタナがダガー状態。

196名無しさん:2013/07/18(木) 08:34:54 ID:RGoICQk6
まじで?じゃあ弓が増えるのかな?
じゃあ俺はあえて刀で頑張るよ

197名無しさん:2013/07/18(木) 08:48:56 ID:D3C8axmE
>>183
ダメージの表示桁を6桁解禁したらしいから
99999止まりじゃなくてそれ以上の表示だな

198名無しさん:2013/07/18(木) 08:54:57 ID:WrYaUtGU
打撃系(Hu然りFi然り)はアベレージ安定じゃないか?
取るかは知らんが

199名無しさん:2013/07/18(木) 08:59:22 ID:D3C8axmE
このスレでもアベレージはダメージ均一化だって話が飛び交ってたけど
結局どうだったんだろ?

200名無しさん:2013/07/18(木) 09:17:59 ID:7WxmLqns
>>199
俺はアベレージスタンス取ってるけど平均化???って感じだった
単に打射法の10%アップって考えるほうが自然かな
弱点当てにくい場合の減少が嫌だったからアベレージとウィーク別々のツリー作る予定
なんならスタンス使ってない時と使った時のダメージ調べてこようか?

201名無しさん:2013/07/18(木) 09:29:52 ID:eF/FRJOw
ただ攻撃上がるって感じだよね、アベレージ。
弱点はいつも通りダメージ上がるし、その他殴ってもいつも通り。
最初ウィーク取ってたけど、アベレージに変えて
アベレージ+フューリーにしたら納得の安定感

202200:2013/07/18(木) 09:31:32 ID:7WxmLqns
ガウォンダ斬りにいったのはいいがダメージ比較して意味あるのか?と思い途中でやめたw
どの部位切ろうがいつもどおりだと思うよ、スタンスは普通に10%乗ってるねぇって体感
均一化がどこから出たのか知らないけど単に打撃射撃法撃のダメージを平均的に上げるスタンス、って意味合いかね

203名無しさん:2013/07/18(木) 09:36:21 ID:D3C8axmE
てことは、通常部位はまぁ当然通常で
弱点部位は通常2倍なら2倍のダメージにさらに攻撃力10%分乗ってるとかそんな感じか

204名無しさん:2013/07/18(木) 10:36:16 ID:WwJ9xud6
ありゃ、これウィークに振りまくったのは失敗だったかなー・・・

コンバットとアサギリが楽しくて好きだけど使いこなせず振り回されてるわ、難しい
結局サクラに落ち着いている

205名無しさん:2013/07/18(木) 10:46:15 ID:ypjRlPbM
シミュも更新されたしスキル情報も揃ってきたからちょっと考えてみたけど
案外取るスキルないなこれ。

必須になりそうなのが
アベレージ20 ウィーク10 ステアタ(サブHu前提にあっちのSPのほうが貴重)
刀:ギア コンバット3↑+フィニッシュ1↑
弓:ラピッド1↑
1取りでも効率良さそうなのも取ると
マグ1 ジャスリカバ1  ラピッドアップ1(前提にラピッド3) この時点でLv44

で、Lv60までにあと16点+オーダー5点で21点あるけれど使い道の候補が
・コンバットを上げる→クールが短くなるだけ(Guのチェインのごとくボスでしか使われない予感)で微妙
・コンバットJA→恩恵があるほどコンバットの使用頻度が高くないので微妙
・コンバットフィニッシュ→ボス用単発ではあるけど4点で得られる効果としてならまずます
・ラピッドシュート→ほぼ通常の威力効率が上がるだけ。クールも短くならないし微妙
・ラピッドアップ→2以後はSP1点で射撃10あがるのみと効率悪すぎる
・ラピッドマスタリー→1点で1%は悪く無いけど前提のラピッドが90秒おきに1分と持続性に難あり
・ウィークアップ→ボスと道中射撃メインならコレ10が無難、か?
どれもいまいち微妙な感じしかしないんだが・・・
ウィークアップとフィニッシュで14点使って残り6点なんとなくコンバットかな

206名無しさん:2013/07/18(木) 10:47:15 ID:28vOKi5M
弓特化でBrRaにするんでもなければアベレージ安定って感じかな?
ウィーク乗せコンバット〆とかロマンだけど

207名無しさん:2013/07/18(木) 10:48:16 ID:28vOKi5M
>>205
ラピッドシュートってPP効率はどんなもん?

208名無しさん:2013/07/18(木) 10:57:58 ID:ypjRlPbM
ラピッドシュートは効果中のみ弓の通常が溜めも溜めなしも3点バーストに変わって
PP回収が格段に改善される。(全HITしても3倍じゃなく2倍ぐらいかな?)
たぶん、それだけ。つまりPP回収用のスキル

PAの発生速度やJA速度に影響は体感できるレベルでは無かったし
クールが固定でどうにもならず
レベル上げても通常の威力減衰と硬直がマシになるだけっぽから
無理にSP突っ込んで10にする必要が感じられない

で、HuやFoの時に普段からガンスラでPP回収する癖付いてると
制限のあるラピッドでPP回収する必要もあるのかなー?って感じ

209名無しさん:2013/07/18(木) 11:14:22 ID:pGRcYDXU
結局ブレイバーってサブとしては使えそうなの?

210名無しさん:2013/07/18(木) 11:19:17 ID:yvBeWpRI
全職刀が出回れば使える
メインテクターならウイークのせで
ラムダヘキサ1050でDF腕ボキボキ折れる

211名無しさん:2013/07/18(木) 11:19:56 ID:taO1feHY
フォースのサブとしてはファイターよりは優秀

212名無しさん:2013/07/18(木) 11:27:14 ID:ypjRlPbM
ウィーク全乗せでもFiのスタンスより倍率低いのよ。もちろんHuのスタンスにも負ける
そして自前の近接武器があるHu・Fiのサブとしては刀も微妙
そんなわけでサブBr考察=弓の価値の話になると思うんだけど
ガンスラと弓の差がスタンスの性能差を埋めてくれるかというとry

213名無しさん:2013/07/18(木) 11:42:05 ID:D3C8axmE
テクターのサブとして考えると、Huより汎用性ありそうだと思うけど
フューリーは法撃には乗らないけどBrのスタンスは乗るわけだし

214名無しさん:2013/07/18(木) 13:13:43 ID:aJpbqSCw
弓は射撃武器としては(何故か)ライフルより扱いやすいねえ
接射ホーミングとかいうアホな事をしなくてもマスターシュートで似た効果になる
安全な位置から射撃して部位破壊が楽に出来るのは大きい

215名無しさん:2013/07/18(木) 13:18:28 ID:ypjRlPbM
射撃武器の中ではダントツ感あるから
TPS好きだとか射撃職職縛りでやりたいなら
RaBrかBrRaがありかもしれないなあ
何にせよベリハ難易度対応の全職弓が出るの待つよりは
ホリレイとグッレバズガ持って後者か。技量振るからバズッガが持ちやすいし

216名無しさん:2013/07/18(木) 13:23:23 ID:Pao.fhr6
BrスタンスよりFiスタンスのほうがダメはでるんだよね。チェイスもつけれるし。
立位置無視できるって程度か。
刀、弓使わない限りメイン、サブもBrは使わないかな。

217名無しさん:2013/07/18(木) 13:25:13 ID:pGRcYDXU
射撃職にガンナーを入れてやってください・・・

218名無しさん:2013/07/18(木) 13:32:25 ID:aJpbqSCw
海岸ボスのデロルレもどきには異常に弓が強い
クローム、クォーツ戦でもかなり活躍すると思う
ブレイバーは防御が紙という特性もあるので、とりあえず射撃特化が無難な気がする
射撃職としてはあまりに歪んでるGuよりは、普通に射撃戦を楽しめそう

219名無しさん:2013/07/18(木) 13:44:11 ID:D3C8axmE
>>216
条件を外した時のデメリットがFiのより少ない、もあるかな

220名無しさん:2013/07/18(木) 14:15:23 ID:2lxjuszs
まてまて
フォースのサブなら一級でしょ
弱点テクのチャージなら倍率157%でブレイブより上じゃね?

221名無しさん:2013/07/18(木) 14:23:31 ID:rYtRxB.A
器用貧乏型だとこんな感じか?
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3051003011qf10y000l51v00000

222名無しさん:2013/07/18(木) 15:06:47 ID:/KxDznik
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@30010w0000p00l10n0000d300b0

うちの予定。
部位破壊&雑魚はアベ。部位破壊終わった弱点むき出しのボスにはウィーク。
PP回収はガンスラに持ち替え。ラピッドは1。
カミカゼは初動の接近以外はほぼノンチャージ連打で行う事の方が多いので
部位破壊を終わって残りは殲滅って状況だとウィーク+ウィークアップの方が強い。

223名無しさん:2013/07/18(木) 15:28:38 ID:F.574mbc
どうもチャージPA苦手だったんだけどカンランキキョウは燃える
シンプルすぎて濡れるのでもうアベレージ一直線
ボス?いいよマグロで殴るから。

デッドりー似のPA試された方はどうです?
職の特典とか言われちゃうほどのデッドりーと比べるとやっぱ物足りんです?

224名無しさん:2013/07/18(木) 15:50:05 ID:57QiKqWg
アベ型
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3151003111hc101000055v300c0

ウィーク型
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3151003011031t30j1w0500030p

とりあえずこの2つかなー
ラピッド系列がマスタリー以外死んでるっぽいのがなんとも
あ、ウィーク型のフィニッシュ全振りは完全にロマン狙いですはい

225名無しさん:2013/07/18(木) 15:53:01 ID:nTwBHwGA
・攻撃時間がデッドリーと比して超長い
・デッドリーと違って特定部位一つをピンポイントで抉る事は出来ない
・ただし左右にも強い

結論として武器を回転掛けて投げて刻むっつー動き以外は完全に別物
ツインダガーのスケルツォを引き込み抜きで片方だけ投げてる、そんな感じ

ところでPAの倍率にチャージ後の威力が含まれてない様な気がする。
現在Br22/Hu14のサクラエンドで通常200〜300のところ1000×2とか出るし

226名無しさん:2013/07/18(木) 15:55:10 ID:D3C8axmE
PAの倍率表記はあくまで基本の倍率で、チャージで増える分は書いてないんじゃなかったっけ?

227名無しさん:2013/07/18(木) 16:00:00 ID:nTwBHwGA
>>226
他所のPAだが槍の単発チャージPAであるアサルトバスターとスライドエンドは
チャージ前の倍率だと実際のチャージ前ダメージが低すぎる計算になるぞい。
ブレイバーだけって事かね?

228名無しさん:2013/07/18(木) 16:02:39 ID:a7Gs/h8g
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br#3051003011m3100500001u300s0

刀型でSP14余らせてるけどアベレージ20チャージ10(チャージ攻撃で30%)とってるからあえてウィーク10
取る必要はないと思ってるので多分コンバットとステアドにふって終わる

229名無しさん:2013/07/18(木) 17:10:07 ID:Pao.fhr6
カンランって全方位一閃のやつだっけ?まだ名前覚えれないや。
あれもチャージつくならチャージとろうかな。
ヒエンは停まってる時間がちょい長いかな。デッドリみたく身長によって射程かわるなら低身長が使いやすいかも。
突っ込んで切り刻むやつはたぶん移動中、無敵だから利用してDFのはりてかわしたりできた。
バンサーの砲口とかヴォルの火の玉
とかかわして突っ込むとかっこいいかも!試してないけど…
全体的にガードキャンセルよりステップキャンセルに対応してるね。

230名無しさん:2013/07/18(木) 18:16:22 ID:aJpbqSCw
攻撃力にばかり眼が行くのが廃人の常だけど、LV上げにアドに来てるブレイバーはやっぱし
ばたばた死ぬので、せめて防具でHPなどを補わんとマズイよ
防御系スキルが綺麗サッパリ無い職だから

231名無しさん:2013/07/18(木) 18:22:40 ID:vUvM.yUQ
弓ならヴァーダー着けたらかなり安心、すぐにつけれるからね。

232名無しさん:2013/07/18(木) 18:23:29 ID:pGRcYDXU
やっぱりサブはhu安定かあ
bRには期待してたんだけどなあ

233名無しさん:2013/07/18(木) 18:27:54 ID:aJpbqSCw
ヴァーダーっても大抵攻撃特化だからねえ
防御系を付ければ問題ないけど、そうでないとアドどころかVH境界でもヤバイ

234名無しさん:2013/07/18(木) 18:56:26 ID:CAG/eAPE
単に弓で攻撃に傾倒してるから死ぬんじゃね?
Fo・Teと同じ感覚でチャージしてると、攻撃が来た時の回避がステップでミラージュより食らいやすい
ダメージを喰らったあとに、レスタで回復できない(サブFo・Te除く)
打撃武器と同じ感覚で回避すると、ステップアタックの遅さから回避しきれない。

カタナはガードもJGもあるから、既存Huと生存力変わらないしな。

235名無しさん:2013/07/18(木) 20:05:23 ID:3qWUlVM2
弓の☆10は結構ショップにあるんだけどカタナが一切ねぇ

海蛇みたいなののレア種からかねぇ

236名無しさん:2013/07/18(木) 20:10:20 ID:ypjRlPbM
みたところ微妙なスキルに手を出さない限りポイントはあまるんだし
Fiのブレイズとワイズみたいなもんでアベレージとワイズは両方取ったほうがいいんとちゃう?

237名無しさん:2013/07/18(木) 20:43:11 ID:VCnFIZpo
223っす。ID変わってると思うけど気にせんで。
ヒエン所感あざっす。教えてもらうだけなのもなんなのでこちらも所感をば。
もう知ってるって?まあそうだよね。

全周伐採のカンラン桔梗。新NPCのあザ穴見さんからもらって絶望した人もいるかと思いますが、
基本クロスレンジの刀でチャージながら速射性の高い範囲PAは居場所アリっす。
パルチぶんぶんや大剣ぶんぶんと比べるとめっちゃ早いっしょ?アレが倍速だになると考えるとすごくないっすか?
交戦開始時は各個撃破の流れなんすけど、そこからカンラン2連〜3連で小型は殲滅っす。
ぶりあーだ以上の強め雑魚は素直に弓っす。でもベアとかキャタとかちょとしたボスには隙の少なさが生きて案外実用範囲っす。

あと刀はプレイヤーが酒飲んでから使うと超たのっしいっす。プリニーっす。

238名無しさん:2013/07/18(木) 21:17:14 ID:01OAmuAw
ハフリマイヒメ影とカタナの相性やばいわ
イケメン過ぎて鼻血でる

239名無しさん:2013/07/18(木) 21:19:18 ID:01OAmuAw
ハフリマイヒメ影とカタナの相性やばいわ
イケメン過ぎて鼻血でる

240名無しさん:2013/07/18(木) 21:53:56 ID:rYtRxB.A
おう、連投やめろや

241名無しさん:2013/07/18(木) 22:08:08 ID:LJVubQsc
デュマブレレベル上げしててふと思ったんだけども、防に結構振ったマグ作らないとまともな防具付けられない系?

242名無しさん:2013/07/18(木) 22:21:02 ID:nTwBHwGA
>>241
防具の要求値が軒並み下がったので現状は問題ない
デュマ男Br22がサブHu11時点でファンセット着れる
おかげでハードも暫くは被ダメ面で苦労はしなさそう
VHだとどーなるか解らんが

243名無しさん:2013/07/18(木) 22:22:58 ID:ypjRlPbM
近寄りながら重力矢でまとめておいて
持ち替えアサバスしようとしたら持ち替えたら重力消滅しやがる・・・

244名無しさん:2013/07/18(木) 22:35:25 ID:WrYaUtGU
そりゃ他のPAもほぼそういう仕様だし
着火サゾンデくらいしか残らん

245名無しさん:2013/07/18(木) 22:54:33 ID:LJVubQsc
>>242
thx
ショップ見たらスロートも360になってたし、レベル結構上げればマグ無しでも着れそうな感じなのね

246名無しさん:2013/07/19(金) 02:08:22 ID:VCnFIZpo
ヒエンツバキ
回避、ガードへの移行ができず、立ち回りに難。
ごり押しで進めるときはお手軽に複数巻き込めるが、
ラッピーサイズの敵や、範囲の左右端っこはカス当たりになることも。

ツキミサザンカ
昇竜拳。空中戦初心者を歓喜させ、デ・マルモスを地獄に叩き落す。
ずっと飛んでられる。
いやでもTダガ使ったことないんで本職ファイターから見ると鼻で笑う程度なんだろうか
穴座見さんのオーダー、カタナでで・マルモスの角折って来いとかいう無茶振りはこれで。

カミカゼ
ギャグでやってんのかと問いたくなる。BrHuLv15、拾ったジャンク弓で2000ダメージとかあほか
何かに当たった瞬間停止するようで、箱が壊れて敵が無傷とかやっぱギャグでやってんのか
「あれ?ボスボロットが強い?」的な感覚。

カタナ:PAに、速度と範囲の居合いや空中始動技などなどラインナップは豊富だが、
スピードレイン的な「これで大抵おk」な技が無く漫然と使うとどれも弱い。
ボスに対してだけでなく、道中からこまめなPA変更が求められる。
爆発力はギアとコンバットで補うか、ボスでは弓を持つか。でも弓はPPが枯れる枯れる

弓:ボス戦はマスターシュートでよくね?と思った。1秒後に、ならRaでよくね?と思った。
大砲の空中爆撃やホミなど他で見たような技がそろう中でどれをメインで使うか非常に悩ましい。
PPに悩みたくないならサブGuサブTe以外に打開策が思いつかない。
まあ何か欠点無いとバランスおかしいしな。

247名無しさん:2013/07/19(金) 02:36:19 ID:TULNy8Io
強い弱いでなく、真っ先に「愉しい」と言う感想が浮かび上がったクラス。

248名無しさん:2013/07/19(金) 02:44:55 ID:Qc.JzhiM
弓なら定点参加できるよね?

249名無しさん:2013/07/19(金) 03:18:10 ID:ypjRlPbM
刀の主力PAって

キキョウ→ぶっ飛ばし・ギア依存・出の遅さなどが無くなり
 使いやすくなったスライドシェイカー(ただし威力/PP効率は低い)
サクラ→ぶっ飛ばし・ギア依存が無くなりチャージ速度も一瞬と
 使いやすくなったスライドエンド (ただし威力/PPry)

やっぱこの二つになる?期待してたヒエンは威力いまいちだし
なんかダガーやナックルの仲間入りしそうな使用感なんだが

250名無しさん:2013/07/19(金) 03:30:48 ID:AhUUN.aA
ウィークスタンスがかなり際どい
弱点に当たれば強いんだけども

251名無しさん:2013/07/19(金) 06:21:00 ID:cpfVeKDU
サブHuでアベ+フューリー+JAで雑魚だろうがボスだろうがカミカゼしまくってるんだが
現状、弓でこれ以上に火力出て使い勝手いいPAないよな?
適正ならPA一発、格上でも二発で倒せるし、部位破壊も短時間で安定して可能。
昨日はグラヴィティ+トレンシャルでかっけー!とか思ってたのに気が付いたら射撃武器持った近接に・・・
複数敵がいても、ちまちまトレンシャルするより連続でカミカゼすれば一瞬で終わるしな

OE、デッドリー、エルダー、アディに続いての脳死PAって言われるんだろうけどもうカミカゼマンで生きるわ

252名無しさん:2013/07/19(金) 07:56:57 ID:nTwBHwGA
>>249
コンバット中の加速状態で通常JA連撃が
下手にPA使うよりダメージが取れる不思議
特に三段目はPP回収にも優れる
ただしJAタイミングでほぼ攻撃硬直が終わるほど高速なので
人間性能が問われる

キキョウとサクラはその認識で問題ないが
キキョウに関しては向こうがフルチャージ一発撃つ間に二発刻める程早い点がデカイ
超高速発生で尚且つ転倒が取れるんで対集団戦の要であり
他職が鬱陶しがる取り巻きごとボスの面倒が見れるのは美点かと

253名無しさん:2013/07/19(金) 08:12:02 ID:3qWUlVM2
Huが優秀すぎてGuのppもいいけど火力が違いすぎる

弓もサブHu安定だな

254名無しさん:2013/07/19(金) 08:59:33 ID:FqjDDw8M
道中の弓の主力はペネレイト、それ以外は今はない。移動しながらメインが撃てるので敵との立ち位置を調整しつつHuのJAの効果を高めつつPPを回復させる。
チャージスピードがネックなのだけどそれ以外は優秀、主観でやるのをお勧めする。 中型大型はカミカゼでいける。  弓はいいのだけどカタナの火力不足感が否めない・・フィニッシュがぶっ飛んでるから評価高いけどPAの威力がサクラ等しか無いのが痛い。
いまのとこBrって  弓>カタナ 希ガス

255名無しさん:2013/07/19(金) 09:04:13 ID:RNMAaHyM
マグ育成どうするかなー
打撃射撃をバランスよく振るか技量に回すか凄い迷うわ

256名無しさん:2013/07/19(金) 09:13:53 ID:ypjRlPbM
刀の正解は通常か、その発想は無かった

弓のカミカゼは威力があるとは言っても
「高威力だが単体にしかあたらない」ホールドPAポジションだから
雑魚複数に連射するもんじゃないと思うなあ
雑魚にはグラビで集めてペネトでいいんでね
まあカミカゼを100とするとグラビ25ペネト40ぐらいの威力しか無いけど
単体ホールドと範囲の差は大きいよ

257名無しさん:2013/07/19(金) 09:22:50 ID:Z7X.UjSI
弓は発動遅いけど重力も強いね
PTにFoがいたらタリスゾンディールに撃ち込むとつおい
へへへちょっとお手伝いをねって感じで

258名無しさん:2013/07/19(金) 09:25:15 ID:vxH8CpEs
カミカゼの依存ステは射撃なのか打撃なのか
射撃依存の打撃判定?

259名無しさん:2013/07/19(金) 09:26:47 ID:ypjRlPbM
>>254を見るまで肩越しじゃない人の可能性を忘れてた

グラビ→敵に直接当てると発動前に敵が死ぬと重力発動しない
     肩越しにして地面指定推奨

ペネト→言うまでもなく肩越し推奨
      ピアシュと違ってちょっとの調整で弱点ごと複数ヒット狙いやすい

ボマー→肩越しだと着弾地点を変えられる
      HS吸い込みに手前の地面狙いが有効なので地面指定推奨

トレンシャル→コレも発動ラグがあるので肩越し地面指定推奨

ロックだとカミカゼとマスターしか使えないな・・・

260名無しさん:2013/07/19(金) 10:03:43 ID:FqjDDw8M
カミカゼも弱点によってはジャンプしないといけない場合も稀にあるからジャンプJAを狙い辛い。
打開策としては地上カミカゼ→JA空中カミカゼもありだけどPP消費が気になる?
延々とカミカゼしまくるのもひとつの戦法かもね♪

261名無しさん:2013/07/19(金) 10:05:32 ID:dOfu5Iwk
ロックの人はアディションと使い分けるとはかどるぞ
というよりTPSでもアディションとPP回収性能が強い

262名無しさん:2013/07/19(金) 10:08:05 ID:3IyD5MnI
弓楽しいけど☆10のデザインがどれもすっげえ微妙で困る
似たようなデザインで微妙だと選択肢ないお

263名無しさん:2013/07/19(金) 10:10:52 ID:ypjRlPbM
レアが奇抜デザインで9割がたかっこ悪くて
コモン武器のほうがカッコイイのはPSO2のの基本だろ
もう後々の武器アバター販売のために狙ってやっているとしか思えない
その武器アバターも酷いものだけどな・・・

264名無しさん:2013/07/19(金) 11:09:17 ID:iXy1hq2k
>>255
ブレイバーマグに5振って技量極でよくね?

265名無しさん:2013/07/19(金) 11:11:11 ID:7WxmLqns
>>262
ブルールフルードみてこい

266名無しさん:2013/07/19(金) 12:00:12 ID:9SHnsjcY
グラビ連発して中型動かしまくる奴が早速出て来てキツい

267名無しさん:2013/07/19(金) 12:08:33 ID:/KxDznik
敵の動作抑制するPAは使い方間違えると迷惑極まりないとあれほど

268名無しさん:2013/07/19(金) 12:14:54 ID:ypjRlPbM
例えば
打 90(5+85)/射 85(0+85)/技170 みたいなバランス型なら
打 90(65+25)/射 85(60+25)/技50 とするより前者でいい。

けれど、サブRaでホーリーレイ持ちたいとかステ90以上を要求する事になると
打30(0+30)/射145(115+30)/技60 みたいに偏らせる必要が出てくる
逆にBrがサブで650属の武器もちたいとかの場合も同様

269名無しさん:2013/07/19(金) 12:50:56 ID:Pao.fhr6
弓あんまり使わないしゴリマグでいいかな…SP5がなんか勿体ない気がする。
デュマのテク適正ってどんなもんなの?

270名無しさん:2013/07/19(金) 12:56:21 ID:lEzu5YYc
人が多すぎてグラビなのかワープなのか判別付かない

SEGAはケチってないで鯖を増強しろよ

271名無しさん:2013/07/19(金) 13:02:04 ID:G5XVb26g
Br防具なにがいいんだろ?
ラグネでいいんかね?

272名無しさん:2013/07/19(金) 13:06:48 ID:A0/5oTuI
ドットc一沢
ドットc改造してもいいけど技量ついてるから未改造でもいいよ

273名無しさん:2013/07/19(金) 13:20:30 ID:nTwBHwGA
カタナ型の場合
最高火力が各種スタンス+ボーナス込みコンバット中のJA通常連発なので
下手すると最大PPが殆ど要らない(現状はあくまで可能性)
なのでPPよりHPを重視したい。
リバーサルカバーの事も鑑みるとスタブがあるととても幸せ
そしてカタナは武器自体の攻撃力が余り高くないので打撃力を補いたい
打撃ソールは勿論だがPPよりHPを重視しても良いか
勿論ロックベア+ブロウレジストIIIでガッチガチに補強もアリ(比較的簡単だし)

274名無しさん:2013/07/19(金) 13:53:11 ID:ypjRlPbM
打撃と射撃、両方を要するから安価に両方+45付く☆10セットか欲張れば☆11セット着けたいね

未改造ドットcは地雷の証だと思うわ
せっかくのHP特化防具なのにHP320止まりで攻撃ボーナスも無いようなものって
ラグネやヴァーダーセットににソールスタⅡつけただけのほうがマシかもねってレベルだよ
ドットc使うなら1点に付きHP+85↑には持っていかないとキューブの無駄だと思う

275名無しさん:2013/07/19(金) 13:59:13 ID:CL25mqrU
未改造の価値はラキライ
アドエクス以外なら問題ないというかアドエクスでも普通にいる

276名無しさん:2013/07/19(金) 14:00:34 ID:ew1USMNU
Sチャージってカタナだと取らなくておk?

277名無しさん:2013/07/19(金) 14:05:28 ID:nTwBHwGA
>>276
カタナ主力なら全く効果が無いので捨て置いてOK
SPをだいぶ節約できる

278名無しさん:2013/07/19(金) 14:40:05 ID:a7Gs/h8g
Brにはジャスガが標準搭載か・・・
ってことはHuメインBrサブにすればジャスガ分のSP浮くってことだね

ファイター捨ててブレイバーサブにしよっと

279名無しさん:2013/07/19(金) 14:42:02 ID:CL25mqrU
え・・・?
全職カタナがもうでたんだすごいなー

280名無しさん:2013/07/19(金) 14:44:37 ID:GSbJzCnE
ブレイバー用のマグ何がいいのかな。技量振りつつカタナだったら打撃?
でも未だに技量が本当に役に立ってるのかがわからぬう。特化型で落ち着きそうだ

281名無しさん:2013/07/19(金) 14:54:31 ID:nTwBHwGA
>>278
落ち着け、搭載されてるのは刀のほうだ>JG

282名無しさん:2013/07/19(金) 14:58:59 ID:a7Gs/h8g
>>281
そんなー(´・ω・`)
刀でジャスガできるのにHuBr構成でジャスガに振るのちょっともったいなく感じるわね

283名無しさん:2013/07/19(金) 15:21:49 ID:lNt6Fyjs
一応全職カタナ自体はあるで 技量240とかくらいのやつだが

284名無しさん:2013/07/19(金) 15:22:41 ID:ypjRlPbM
現在Lv60で最上位の650属相当のエンペルアキシオンが技量では450
500属の機甲武器シリーズのガンスラであるベロウは要求技量300
要求597の赤武器シリーズのガンスラは要求技量389
Lvキャップ50の頃の最上位は560属 Lvキャップ40の頃の最上位は458属

ここらを考えるに今後技量要求装備が出てきても技量装備の要求は高くても
現行の最上位の要求+レベルキャップ上昇*10−200程度には収まると思われ
つーわけで技量50〜60ぐらい振っとけば☆12の技量要求装備とか出ない限りは
レベルキャップ70ぐらいになるまではそのマグで装備できない技量装備出ないと予想

285名無しさん:2013/07/19(金) 19:38:29 ID:OZXZAJEc
本スレでBr、特に刀がボロクソ言われてるのは何でなの?

286名無しさん:2013/07/19(金) 19:52:56 ID:NRBI9b1A
元々近接やってなかった人達が騒いでるだけじゃね?

287名無しさん:2013/07/19(金) 19:59:42 ID:78PbzTUM
Gu超強化で近距離自体冷遇
お手軽超威力で遠近TMG一本に
この強化がBr実装と同時の為死産扱いに
弓は劣化ガンスラだし刀はツインダガー
弓タメる間にアディで終了

以上が本スレで言われた内容

288名無しさん:2013/07/19(金) 20:12:55 ID:a7Gs/h8g
PP回収もいいしサクラ、ゲッカでダメージも十分だしカタナコンバットで
部位破壊もできて何よりかっこいいのにディスられる要素ないがな

まぁ一つ要望があるとしたらクリティカルの仕様を変えてほしいわ
技量特化だからクリティカルの意味ないんでギアの効果が見た目に反して低い

289名無しさん:2013/07/19(金) 20:14:19 ID:OZXZAJEc
>>287
それだけ見ると叩いてるのはGuやってた連中にしか見えない

290名無しさん:2013/07/19(金) 20:22:11 ID:y3ujncW.
お手軽で強い交換弓・カタナが実装されれば評価も変ってくるんじゃ無いかな?

291名無しさん:2013/07/19(金) 20:26:23 ID:VgTz0Z5A
ネタ半分、この先の調整で仕様変わらないかなーと言う希望半分で技量一択のマグ作り始めたの

SP5使えば打射バランス型のマグに出来る訳だし良いかなーって

292名無しさん:2013/07/19(金) 20:44:42 ID:ypjRlPbM
刀ぼろくそとは言わないけど悪い意味でヒドイ性能だと思うよ
接近武器ヒエラルキー作るなら
ダブセ≧ソード・ワイヤーパルチ>現ダガー・ナックル>カタナ>旧ナックル・ダガー>殴りガンスラー
ぐらいの下から数える位置だと思う

293名無しさん:2013/07/19(金) 20:52:54 ID:hKZLAoJA
キーボード+マウス操作だとカタナコンバットが使いづらくてしょうがない

294名無しさん:2013/07/19(金) 21:21:21 ID:LJVubQsc
刀弱くね…?ってなってブレイバー人口が減った後に刀特化沼男という希少種が誕生する訳か

295名無しさん:2013/07/19(金) 21:59:54 ID:F.574mbc
カタナはもはやキモイ速度の、
空中通常攻撃最速押しっぱが一番DPS高くないか
まあコンバット中は大変でもJA狙いたいが

296名無しさん:2013/07/19(金) 22:06:23 ID:cpfVeKDU
JA狙うとテンポ悪くなって爽快感も消えるしな
オラオラ乱舞してる時が一番気持ちいい

297名無しさん:2013/07/19(金) 22:08:08 ID:ypjRlPbM
わざわざ近接格闘を試みてるのに
通常が一番強いんじゃね?ってのが
初期のナックルさんを髣髴とさせるよね

298名無しさん:2013/07/19(金) 22:41:18 ID:Z7X.UjSI
カタナの相場下げるための釣り
野良ブレイバー刀しかいないし

299名無しさん:2013/07/19(金) 23:36:14 ID:F.574mbc
サクラエンドは地上戦の主力にしてもいい
と思いきや・・・JAが遅い!超おせえ!
エンドだけにコンボの締めにしろってことなのか

300名無しさん:2013/07/20(土) 00:49:52 ID:F.574mbc
うぃき見たらなんと
アベレージSチャージ
•ボタン押しっぱなしでチャージが可能な全ての攻撃に効果がある。
[カタナのPAに見られる「ボタンホールドからタイミングよく離す」操作は一種のJAで、チャージ攻撃ではないため適用されない。]

なん・・・だと・・・
あれチャージじゃないのかよ!よしカミカゼ使えってんだな

301名無しさん:2013/07/20(土) 00:51:53 ID:/KxDznik
実装から落ち着いてきたけど、Brはやっぱり微妙というか
何かしら足りない所があるよね。主に弓使ってるけど、PP効率がunkすぎて辛い。
ステアド10欲しいけど、そうなるとウィークチャージとれねーんだよな。

302名無しさん:2013/07/20(土) 01:23:56 ID:ypjRlPbM
弓は初期のテク職を思い出しながら
ガンスラでPP回収しつつPAだけ使うものだと割り切ったほうがいいと思う
チャージして撃つ遠距離ばっかなのもテクに似かよってるしね

303名無しさん:2013/07/20(土) 01:48:53 ID:OZXZAJEc
Br/Hu
弓でカミカゼ
ガンスラでPP回復、雑魚が多ければアディション
PP回復したら弓でカミカゼ
時々ラムダアリスティンでOE
刀はボスが出たらコンバットで高速切りを楽しむ

基本こんなかんじだけどやっぱり近中距離職
出遅れると余裕で敵が溶けてる

304名無しさん:2013/07/20(土) 02:41:20 ID:G5XVb26g
デュマBrやっとレベル45
これでアドいける・・・と思ったらまともなカタナがなかった

305名無しさん:2013/07/20(土) 03:02:06 ID:ypjRlPbM
カタナはオマケと割り切って弓さえ用意すればいいよ
Fiのナックルやダガーか良くてGuのTMGポジション

306名無しさん:2013/07/20(土) 03:16:20 ID:AhUUN.aA
ダリがまだまだお高いんよ

307名無しさん:2013/07/20(土) 03:29:03 ID:/FJ3f4h.
ボスにマスターシュートやらトレンシャルをチクチクやってる馬鹿共よ
黙ってカミカゼ撃ちまくれ
おまえらが必死こいて出してるダメージの倍以上を軽々出してるんだぞ
必中率と安定度からいったらOEなんて軽く超えてデッドリーかそれ以上だわ

308名無しさん:2013/07/20(土) 04:14:44 ID:a7Gs/h8g
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3051003011031q35n0g0100030c

まさかカタナ系のチャージがアベレージSチャージに乗らないバグ?があるとはね
SP余りまくったから安定のステアドに振るか

309名無しさん:2013/07/20(土) 04:16:29 ID:a7Gs/h8g
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@315100w111sm100500055a00000

こっちだった

310名無しさん:2013/07/20(土) 09:45:53 ID:aJpbqSCw
ダガーの方がえらい強PAが付いちゃったんで、出たばっかりのカタナの立場が無いかも

311名無しさん:2013/07/20(土) 10:31:13 ID:RgEZAYSs
刀がダガ一に劣るとは思えない

単純火力なら刀の方が高い。
ダガ一使った事無いんじゃない?って思う

空中戦ブレイバーに取られてしまう危機だわ

312名無しさん:2013/07/20(土) 10:36:59 ID:RgEZAYSs
まして刀は明らかに万能
地上這いつくばってるとリーチの短さで苛々するけど

ブレイバー、近接火力最強になってしまいそう

313名無しさん:2013/07/20(土) 11:26:37 ID:ypjRlPbM
ダガーのサラバント試して言ってる?以前のダガーの倍近くは火力上がってるよ
さらにギアスライド並の範囲を持ちガードポイントが馬鹿みたいに判定強くて
実質無敵付きみたいなもん。入手プレディカーダネロからだから買ってもそこまで高くないし
まだなら試してくればええねん

つーか、GuのSロールにしろダガーのサラバントにしろ
全体の調整をしないで最強PAや壊れスキル1つ入れて誤魔化すっつー
運営の姿勢は糞すぎる

314名無しさん:2013/07/20(土) 11:54:52 ID:RgEZAYSs
使ってない!
範囲攻撃って事は気持ち悪いほどの粘着力を持ったダガ一の良さが無くなってないか心配過ぎる

帰ったらやってみるお

315名無しさん:2013/07/20(土) 12:58:48 ID:1/pqmYB2
長音記号のかわりに一つかってるバカなんなの?外人なの?

316名無しさん:2013/07/20(土) 13:20:36 ID:qXgpbVWw
公式がなぜかーじゃなくて―使ってるからな
変換が狂ってしかたがない
UNO IS GAIJIN まちがいない

317名無しさん:2013/07/20(土) 13:33:49 ID:ypjRlPbM
話は変わるけれど、ボスにカミカゼって安定するとはいえなくね?

突進(威力の60%)
・ロックに関係なく最初に当たった敵・部位へホールド蹴り派生

ホールド属性の掴みキック(威力の40%)
・敵がホールド出来ないボスやSA状態の敵だった場合は掴まずその場で蹴り
 (ホールド出来ないオブジェクト、ベイゼやダーカイムの場合不発する)

こういう技なんで
ボスは常時SAだから動いてるところに当てても
蹴りが弱点外に当たったり悪いと空振りするし
最初に触った部位に吸い込まれる特性のわりに
チャージ中移動不能で射角調整できないので溜め中に射線切れたら終わりなのも
普通に張り付きつつマスターシュートで弱点接射のほうが安定して強いと感じた

318名無しさん:2013/07/20(土) 14:08:02 ID:zvD.twzg
道中アディ、中大カミカゼPP切れたらカタナコンバ通常JAからフィニッシュ→カミカゼ繰返し
これでいいのか?

319名無しさん:2013/07/20(土) 15:10:43 ID:ypjRlPbM
カミカゼは一瞬とはいえホールド+吹き飛ばしのうえで単体PAだし
Huの単体ヘブンリーみたいなポジションだと思うからPTでは自重したほうがいいと思う

自分としては、道中雑魚:遠い=ペネ、近いかつペネ1確出来ない=アディ
中型:カタナコンバ、クール中はマスター(ソロならカミカゼ)
PP回収=ガンスラ、クールありかつ弓持ってればラピッド弓

アディかペネかは迷うところだけど育てばペネで10k超えそうだし
PP回収がネックなクラスだから将来的にはPPコスパでペネ安定になるかもしれん

320名無しさん:2013/07/20(土) 15:30:29 ID:Pc.k7a8c
PSO2 ショップ安心*取*引*安全利用 *単*価*低*.便利な決済方法トレード場所、詳しくは“  mugen PSO2 ”で検*索してくださいませ,チャットでもメールでもご遠慮なくご連絡ください

321名無しさん:2013/07/20(土) 15:46:10 ID:8Y9FZJlE
アザナミのクライアントオーダー全部終わったけど海岸2つで終わりですかね?
SPオーダーまで道のり長い…

322名無しさん:2013/07/20(土) 15:47:20 ID:Q7/Gv7Gk
カミカゼは射角調整できる
TPSで調整してくれ

ブレイバーは弓と刀、両方必用なのかもね

323名無しさん:2013/07/20(土) 16:54:47 ID:S1NJo.PY
>>321
デマルの角折りが最後じゃないっけ?

324名無しさん:2013/07/20(土) 17:26:32 ID:zOvJ80SI
弓がまともな威力あるの単体特化ばっかりな上に
PPがすぐ尽きるんだけどこれも弱くね

325名無しさん:2013/07/20(土) 17:46:31 ID:8Y9FZJlE
デマルで終わりなら全部終わってしまった…
まだレベ21なのにw
ここから40まで苦行過ぎる囧rz

326名無しさん:2013/07/20(土) 17:52:12 ID:qXgpbVWw
他職でレアPA掘りでもしてCoかせげばいいよ
Coくわせてりゃそのうち40いく

今無理してBrでVH行っても武器ないだろ、☆6とか要求1レアでDFとかほんと見苦しいぞ

327名無しさん:2013/07/20(土) 18:24:40 ID:sDSNM6jE
デュマでBr45にしたが
まじで武器がないラムダ系バカみたいに高いしかっこわるいし
仕方ないからファイター Brをサブにしてる

328名無しさん:2013/07/20(土) 18:26:06 ID:8Y9FZJlE
うん40くらいで何処か行こうとは考えてもない。
最低でも50にしてユニット揃えて武器星10を10強化しないとフレに見られたら恥ずかしいしw
ソロでチマチマ上がる所まで上げながらメインでCOこなします。
色々とありでした^ ^

329名無しさん:2013/07/20(土) 18:30:50 ID:ypjRlPbM
>>324
溜めピアシュなら勝手に頭に吸い込まれて
アサバス並の威力と範囲ある上に貫通で2HITしたりするよ
溜めがサバータ並に長いから近ければアディのほうが早いけど

330名無しさん:2013/07/20(土) 18:32:20 ID:ypjRlPbM
×ピアシュ ○ペネト
ついでにアザナミのCOは該当マップの探索解放しないと出ないだけだとおも

331名無しさん:2013/07/20(土) 19:01:29 ID:ew1USMNU
弓を使ってみた感想
密集してるところ→トレンシャルアロウ
自分に敵が大量に向ってくる→ペネトレイトアロウ
ボス→マスターシュート

ペネトレイトで十数匹に数千のダメージは爽快だった

332名無しさん:2013/07/20(土) 19:48:09 ID:a7Gs/h8g
レベル11以上のPAの倍率も10からの続きって感じで本当に低いね
なんだこれは?前例に習えよ
後武器が圧倒的に少なすぎて、ベリハ上がってからは火力不足が顕著にでてきた
これはディスられても仕方ないなぁ・・・早くPA倍率の見直しと武器の追加よろしく

333名無しさん:2013/07/20(土) 20:36:12 ID:KHqAAz92
Br30にしたら何故か「テクターになりたいの?」が発生したぞどうなってんだ

334名無しさん:2013/07/20(土) 20:39:41 ID:iXy1hq2k
Br30にするとFiGuTeの前提条件が解除される模様

335名無しさん:2013/07/20(土) 20:39:46 ID:dCPBahTM
>>331
ペネトレイトはボスにも多段ヒットしたりするよ

336名無しさん:2013/07/20(土) 20:41:31 ID:KHqAAz92
>>334
あ、そうなの?バグかと思ったわ

337名無しさん:2013/07/20(土) 21:09:23 ID:WrYaUtGU
バグかどうかわからんが今のところはそうってだけだろ

338名無しさん:2013/07/20(土) 21:32:22 ID:Pao.fhr6
俺は30にしたらfi試験だったけど?

339名無しさん:2013/07/20(土) 22:23:11 ID:ypjRlPbM
まあGuがRaの派生だとかTeがFoの派生って言うにはおかしかったからなあ
どれか最初に選んだの30にしたら全開放ぐらいでいいと思う

340名無しさん:2013/07/21(日) 03:38:00 ID:Jjadwq.c
Brの武器についてちょっと考えてみたんだけどさ
なんか☆7〜☆9の武器がラムダになってもなんか妙に弱いじゃん
んでさ、アンコモンの威力上昇値を見てみると既存武器は☆6から異様に上昇値が下がるのに対して
カタナや弓は☆6でも上昇値が変わらない
VH実装の時のこと思い出してほしいんだけどあの時グラマが超強化されたじゃん
これ一見グラマだけが超強化されたように見えるけど実際にはグラマより上の武器が全て強化されてたって考えられるわけだよ
つまりBrの武器ってこの時の強化のことを完全に忘れてて開発時の古いデータそのまま使ってるんじゃねえかな
一方で要求300の☆10最弱であろうアギトは強いあたり最弱☆10強化のことは覚えてたんだろうな
これは開発130人ドヤァで伝達不足の結果だと思うわ

341名無しさん:2013/07/21(日) 06:06:07 ID:iXy1hq2k
俺…アギトかディエスリュウが出るまでヴィタエスレインでソロハムするんだ…

342名無しさん:2013/07/21(日) 07:22:45 ID:aJpbqSCw
むしろ、星9と星10に格差をつけろと言い張ってたのはプレイヤー側だからねえ
開発側はそれを真に受けてこういう設定にしたんじゃないの
馬鹿な事を要求したもんで

343名無しさん:2013/07/21(日) 07:27:59 ID:PeruyZo6
☆10をつよくする←せいかい
☆9以下をよわくする←まちがい

344名無しさん:2013/07/21(日) 07:33:24 ID:aJpbqSCw
輝石交換武器も、プレイヤーの側が入手しやす過ぎると騒いだから
アド市街地以降は交換元が入手困難にされてしまった気がするし

プレイヤーの方も後先考えずにおかしな要求ばかりするからいかん
強い実用武器は常に入手が容易であるべきで
レア武器は強くなくてもいいんだよ、希少性だけの価値にするべきで

345名無しさん:2013/07/21(日) 07:34:56 ID:qXgpbVWw
24時間ハムって激レアゲットドヤ顔したいのはどうしてもいるからなあ
そういうのにとって実用交換武器は邪魔なんだろう

346名無しさん:2013/07/21(日) 07:44:06 ID:SXzfxAv2
実用レアは別にいいと思う
ドヤ層はアド特産レア掘ればいいし
掘れないならポロっと出た層から金で買えばいい
そういう時間がない、掘るのがめんどいって人に向けてあるのが輝石レアだし
性能は輝石の方が少し弱い、程度であればいいのにわざわざ輝石レアに負滅牙とかつけちゃうからなこの運営
いやまあ多くの人が持つレアに良洗剤付ければメセタを強化に突っ込むだろうから運営的においしいけどさ、なんというか甘いよね考えが
本当に金落とすのはドヤ層なのに

347名無しさん:2013/07/21(日) 10:39:29 ID:IZh5/FtY
弓はともかくカタナ☆10、2つともレア種とかね
考えて実装できる頭があるスタッフは上にはいないようだな

348名無しさん:2013/07/21(日) 11:04:36 ID:9/R5foVo
>>344
そうだな
0か100かしかない運営に数十の調整を求めたユーザーの責任だな
運営に常識があることを前提で要求してたのが悪い

349名無しさん:2013/07/21(日) 11:17:48 ID:ypjRlPbM
どうせカタナは旧ダガー・ナックルか
良くてアサバス実装前パルチぐらいの趣味武器ポジションですし

350名無しさん:2013/07/21(日) 11:34:28 ID:iXy1hq2k
弓が星10三本あるんだし、刀ももう一本実装されてる可能性が微レ存…?

351名無しさん:2013/07/21(日) 12:53:10 ID:kcqm8fK6
>>350
DFに☆12で実装か
髪の毛が薄くなるな

352名無しさん:2013/07/21(日) 13:09:16 ID:Jjadwq.c
>>351
マジで木村あたりが伝説の妖刀っすよwwwwwwとか言って入れてそうで怖いわ

353名無しさん:2013/07/21(日) 13:18:37 ID:.1FqIlHw
抜剣つよいじゃん!カタナコンバット中だけなら・・・・・・
ファルスアームとかならコンバットだけで全段当てれば倒せるし

354名無しさん:2013/07/21(日) 15:20:38 ID:ypjRlPbM
まあ☆10カタナが手に入らないから
弱いと結論付けるには早いかもしれないけどさ

ラムパティでアサバスが5000ダメぐらいの同条件でラウンディ使って
主力と思われるキキョウ2100ダメ サクラが3300ダメってのは
武器がどうこうって問題で埋まるレベルの差じゃなくね?
適当な計算だけどディエスリュウ手に入ったとしても
キキョウ3000ダメ、サクラ4500ダメにとどかないぐらいだろ

モーション早いからDPS高いかといえば
1.5倍の手数を出す=1.5倍のPPを消費することに他ならないわけで
結局PP追いつかなくなって火力でないし

355名無しさん:2013/07/21(日) 17:08:58 ID:LJVubQsc
カナタギア発動中PP消費半分で超スタイリッシュ!とかだったら良かったのに

356名無しさん:2013/07/21(日) 17:23:38 ID:NinR/sd6
ギアが溜まってる時のメリットがない

357名無しさん:2013/07/21(日) 17:26:51 ID:ewHnWqIw
ストゼロとかのオリコンっぽくすれば良かったんだよな
Ppどんどん減ってってその間Pa使い放題です
みたいな

358名無しさん:2013/07/21(日) 17:41:02 ID:iXy1hq2k
防御を疎かにして虎牙破斬連発する床ペロ職人で溢れてBr×部屋で溢れかえるところまで妄想した

359名無しさん:2013/07/21(日) 17:46:34 ID:ypjRlPbM
もう既にそれなりの性能のが6つもある近接武器の中でのヒエラルキーは忘れて弓に生きようぜ!

射撃武器の対抗馬が しょせん全職用装備のガンスラ WBありきで糞性能のライフル
大味ぶっぱ武器のランチャー これ射撃武器じゃなくて近接武器だよね?のTMG
の4つだから射撃で楽しみたかった人にはやっと来たまともな武器だと思うんだ

軽く計算したらコヌバダリBr60/Hu60、ウィーク列全振り+乙女っていう弱めの条件でも
ヘッドショットでペネト8〜9k、マスターカミカゼ20kぐらいは行けるっぽいよ
カタナはオマケと割り切ろう

360名無しさん:2013/07/21(日) 17:49:30 ID:vQ7R/9Is
まあPAがこれといっていいのないからぱっとしないな。
なにかの劣化PAばっかだし。
メインBrは×部屋でてきそうやな。

361as:2013/07/21(日) 18:18:14 ID:dGs1oGG2
つかギアとコンバット二ついらんやろ
ギアが最大まで溜まったらコンバットを任意で発動
両方の効果が発動して、ギア一つになったらエフェクトが赤くなって納刀のダメ上昇じゃダメなん?

362名無しさん:2013/07/21(日) 18:22:11 ID:jnElm.sQ
俺は逆になにかの劣化PAを一人で全部使えるのが強いと思ったよ
ただ弓はPP切れ激しい上にラピッドは産廃、カタナギアの発動がカウンター時の強制発動と目玉がふたつも微妙っていうのはなぁ
あと弓はともかくカタナのPAやたらダメージ少なくないか?俺の打撃が少ないのかな…

363名無しさん:2013/07/21(日) 18:23:07 ID:ypjRlPbM
カタナBrは×部屋建っても仕方ない気はするけれど
弓Brは及第点だべ。っていうか弓の性能でアウトなら射撃武器全部アウトじゃねーの?

364名無しさん:2013/07/21(日) 18:58:06 ID:a7Gs/h8g
ギアがたまっててもカウンターの威力が通常の弱点攻撃とあんまり変わらないのがなんだかなぁ
カウンターの威力はギアの消費量に応じて防御無視の最大10倍くらいはあっていい
後一部PAのモーション時間の割に威力が糞しょぼいのはホントどうにかしてくれ・・・

365名無しさん:2013/07/21(日) 20:12:10 ID:sDSNM6jE
しかし肝心なBr用の装備が無い・・・
ラムダ系すら2mだし☆10は出回らないし
カタナと弓の交換武器はよ

366名無しさん:2013/07/21(日) 20:17:40 ID:VgTz0Z5A
紅蓮の弓矢(物理)

367名無しさん:2013/07/21(日) 20:27:31 ID:GhxCeFYY
職種名がイェーガーになるんです?

368名無しさん:2013/07/21(日) 20:28:10 ID:WwJ9xud6
ゲージ溜まってない時にカウンターするとゲージ全部吐いちゃうのはどうにかならんのか・・・

369名無しさん:2013/07/21(日) 20:28:35 ID:qXgpbVWw
イェーガーさんはツインダガーですよ

370名無しさん:2013/07/21(日) 20:43:21 ID:ew1USMNU
フィニッシュはコンバットで威力上げていればかなり強い
Lv20台でもファルス・アームにフィニッシュスキルLv.0で20k以上は出たよ

371名無しさん:2013/07/21(日) 21:17:13 ID:LJVubQsc
カタナコンバット自体のクールがですね

372名無しさん:2013/07/21(日) 21:18:24 ID:/cfYMhiw
"  ゙"''    ゙" ゙"  "  ゙"'' "  ゙"'' "゙"  "  "゙"  "  "゙"  "   ゙"''
 "  ゙"''  _____  "゙"  "  "゙"  " "" ゙"  ゙  "ww "  ゙
"  "゙"  ゙/::ヽ____ ヾ゙ "'' "゙"  "   "  ゙"''  ゙" ゙"  "  ゙
"  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ"   ゙   最初のラインは覇権だった
"゙"   ゙" |:: |:::         |"       次のラインはガルガンだった 
゙"  ゙"''  |:: l:  VVV   |        それを下回ると俺妹がラインになった
   "゙" ゙|: :|:         |"'"Wv,_|:: 
゙""'"Wv_|:: l         .|wWWlヽ::'ヽ|:  さらに下回ったVVVは尚も〇〇と勇敢に戦い続けた
".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|V/Wヽ`    
"  V/Wヽ`――――――― "゙"WW''    VVVの生涯は負け戦そのものだった
''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙

373名無しさん:2013/07/21(日) 21:34:19 ID:8i17HYQQ
おまえら文句しかいわんのやらさっさと身を引けやw

刀でも十分いけるだろ、サブHuのウィークフュリ特化だが問題なしだわ。
刀3つぐらいセットして敵で使い分けろ。
DFとかWBにコンバットで張り付いてりゃフィニッシュまでに終わるかそれで適当に300Kぐらいでて終わる

PPは苦しいのはわかるが120あればそこそこいける

お前ら頑張れよ

374名無しさん:2013/07/21(日) 22:05:57 ID:X.sZFF/6
JGの居合いと攻撃力upはいらんからコンバットにするべし
コンバットフィニッシュは討鬼伝の太刀みたいにするべし
ラピットの効果時間はスタンスと同じぐらいにするべし
異論は認める!

375名無しさん:2013/07/21(日) 22:25:34 ID:S5r.XCfo
カタナは10武器にフィニッシュと左特化Huで段違いの強さになるよ
3スロラグネにシフドリでフィニッシュ1でも取っとけばWB無しアームに22万でる
近接での瞬間火力なら間違いなく上位だな

376名無しさん:2013/07/21(日) 22:36:40 ID:VgTz0Z5A
ラピッドの問題はクールタイムもそうだけどJAが遅くなる事も重大だと思うの
ラピッド下の二種取ろうと思って3まで上げたけどJAのタイミングが遅いのと空中で足が止まらないおかげで弾がブレるブレる…

かといって10まで上げた所で火力が上がるわけでもリキャストが短くなるわけでも無い、射出速度も通常時と大差無いという…百歩譲ってリキャストとかは良いとして火力か射出速度は何とかしてよ欲しいわ

377名無しさん:2013/07/21(日) 22:55:27 ID:ypjRlPbM
ラピッドは1だけ振ってPP回収用だべ
一応、3点ちょい足しのシュートアップ1振りで射撃+50つくから
素の射撃が低いうちは火力アップにもなるけど

378名無しさん:2013/07/21(日) 23:19:47 ID:LJVubQsc
創作でよくある
刀を抜く→一瞬で相手の背後に→相手は斬られてる
みたいなPA追加されないかな
ダークニンジャ=サンごっこがしたい

379名無しさん:2013/07/21(日) 23:35:08 ID:1PHDY2Ik
ジャストカウンターでそれに近いことやってほしかったわ
カキーン!→いつの間にかに納刀してシャキーン!
・・・って、みたいな感じに(´・ω・`)

380名無しさん:2013/07/22(月) 00:27:13 ID:sDSNM6jE
弓もカタナも高い・・・
レベルだけあがるが装備が・・・魔石とか救済頼むよまじ

381名無しさん:2013/07/22(月) 01:06:34 ID:ypjRlPbM
弓はともかくカタナはダガーやダブセみたいに
攻撃力の伸び率低いし手数武器で1確力要求されたりもしないから
そこまで拘らないでいいんじゃね?

BrHu打撃寄りマグでシフドリ飲んでたら
武器抜きの打撃値低くても900前後はあるべ?
それ踏まえると属性30ぐらいのラムザリアでも
刹那の5%で表記より攻撃力80〜90相当は高い性能になるから
アギトとの差は実ダメ6〜7%相当ぐらいにしかならんと思う

まあコンバット中以外にカタナ使うぐらいなら
HuかFi武器持つわって考えると
HuかFiメインのサブBrで使えるアギトが欲しくなるわけだけど
メインBrのうちは背伸びして買うもんじゃないさ

382名無しさん:2013/07/22(月) 02:58:53 ID:F.574mbc
やっぱ他に無い利点ていうと、
カタナ:ギアとコンバットによる界王拳TUEEEwww
弓:カミカゼ
に絞られるのかな

充分と考えるか足りないと考えるか・・・
俺はカタナに手のかからない優等生なPAが欲しい。ていうかそれだけが足りないと思う

383名無しさん:2013/07/22(月) 03:44:34 ID:RFk.xXEQ
十分優等生揃いだろ・・・何言ってんだ?

384名無しさん:2013/07/22(月) 04:31:39 ID:ypjRlPbM
特別秀でた能力も無いタイプの優等生だな
10段階でオール7〜9って感じの

385名無しさん:2013/07/22(月) 04:56:36 ID:y3ujncW.
もうちょっとPA倍率無いとVHやアドクエは辛いな
現状まともに手に入る強いカタナが無いから評価しづらいけど。

386名無しさん:2013/07/22(月) 07:17:12 ID:/KxDznik
ぶっちゃけ今Brを頑張る必要ってねーよ
40ないし、50まで混沌頑張るのがせいぜいさ
最大の理由としては、武器が出回ってないからクソ高いって事
少し待てば赤武器くらい実装されるだろ
他の職業に無いBrの得意点てのも足り無すぎる

387名無しさん:2013/07/22(月) 08:14:27 ID:aJpbqSCw
運営側としても、あまり早くBrを極められても困るでしょ
Brの要素が揃うのは、早くとも次の新フィールドとSVH実装後になると思う
星8〜9武器はまだ上位を実装してない様だし

388名無しさん:2013/07/22(月) 09:25:36 ID:SHunRpGU
カウンターとか大好きなんで、刀使いますね
ジャスガすると赤丸出るスキル?知らんな

389名無しさん:2013/07/22(月) 10:42:16 ID:pAGCYTlM
完全に趣味職だからなぁ。
武器カテゴリ増やすために急遽作りましたバランスは適当でいいや、と。

390名無しさん:2013/07/22(月) 11:26:22 ID:D3C8axmE
初期3職以外で趣味職じゃないのなんてあったっけ

391名無しさん:2013/07/22(月) 11:48:48 ID:bQJMM/2s
初めはデッドリーのFiだけ
追加に単発のBHSと範囲技サラバント
タリスゾンディが必要になってTe
最後にスタイリッシュロール超強化ヒールスタップGu
今や派生三職はどれも新PAテク使えばまともに運用できる
一方最強技が人間弓矢のBrは今後どんな強化を施されるのだろうか

392名無しさん:2013/07/22(月) 12:22:04 ID:/KxDznik
同じ遠距離としてRAって今どうなの、WB以外の基本性能って意味で。
Brスレで聞く事じゃないと思うけど。

393名無しさん:2013/07/22(月) 12:27:41 ID:iXy1hq2k
クリティカルの際lv1で105%lv10で120%の最終ダメージ補正とか入れてくれんかね

394名無しさん:2013/07/22(月) 13:18:18 ID:VgTz0Z5A
Raは正直殆ど変わってないね。新しいスキルもツリーの位置がアレなおかげで取りに行く余裕無いし。
仕様変更で対機工種でも空気気味にならなくなったのは強化っちゃ強化か

今Lv50サブHu弓メインでやってるけどアディション、エイミング、カミカゼ、マスター、ペネ以外使わなくなっちゃった…武器パレ余ってる()
カタナ?☆6しか持ってないから装備してないの()

395名無しさん:2013/07/22(月) 13:29:49 ID:ypjRlPbM
テク職以外は大体満遍なくやってて、弓に関しては
「こういう射撃武器を待っていたっ!」って言える内容

ライフル→WBという足かせで糞性能
ランチャ→ぶっぱ過ぎる。狙い撃ってこその射撃武器。なのに狙う楽しみが少ない
Tマシ→え、これ射撃武器じゃなく格闘武器でしょ?

まあ新しい射撃カテゴリーとしての内容は素晴らしいんだけど
ハッキリ言うて武器の形が弓なのが納得いかないってのはある

”チャージ式貫通レーザー” ”ホーミングレーザー” ”榴弾投射”
”ダメージフィールド展開” ”重力フィールド展開” ”ゼロ距離特攻射撃”

ほら、こうやってPAの性質だけ書き並べたら
弓っぽいのアローレインだけで残りはランチャーや
SF的な多機能ブラスターのほうがしっくり来る内容だろ?

396名無しさん:2013/07/22(月) 13:45:40 ID:D3C8axmE
そんなこと言うたかてフォトンやし

397名無しさん:2013/07/22(月) 14:26:57 ID:LJVubQsc
逆に弓っぽい技ってなんぞ

398名無しさん:2013/07/22(月) 14:32:01 ID:dCPBahTM
影縫い

399名無しさん:2013/07/22(月) 14:37:22 ID:1PHDY2Ik
矢の先端に爆弾が仕込んであって、命中後、数秒後に爆発するとか・・・
そんなのがアベンジャーズであったような

400名無しさん:2013/07/22(月) 15:17:02 ID:aJpbqSCw
運営的には、ライト層はBrではLV40くらいで止まってもらうつもりでしょ
VH以降に安定して進むための武器はこれから
廃人に関しては、死ぬほど周回するかメセタ貯めて希少星10をGETしてね、という事かと
わざと中間を抜いていると思う

401名無しさん:2013/07/22(月) 17:59:30 ID:KHqAAz92
ペネトレイトも弓っぽい
んゆー☆的な意味で

402名無しさん:2013/07/22(月) 18:26:01 ID:HilNfUp6
申し訳ないがクソゲはNG。まあ確かに一瞬思い出しはしたが
弓も燃費が気になったがカミカゼアタックが強すぎる

403名無しさん:2013/07/22(月) 20:16:49 ID:vxH8CpEs
カミカゼ溜めなくてもアームのけつにWB混みなら初段で85000くらい出るしなぁ
DPS糞過ぎ

404名無しさん:2013/07/22(月) 20:31:38 ID:jBxHiQXs
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up62953.jpg

405名無しさん:2013/07/22(月) 20:44:23 ID:ypjRlPbM
カミカゼは射撃扱いでヘッドショット可能なのは
何かの間違いだと思ってる。TMGキックみたいにHS不可能なら妥当な性能
アームのケツは射撃限定じゃないしそんなもんだろ

それはそうと、スタンス迷って決めれなくなっちまった
打撃、さらにソード・アサバスやデドリー視野に入れると
アベレージ+チャージで33%あっぷがよさげだが
アベレージで21%〜チャージ(弓全部)ならば33%あると
ボスか射撃限定のウィークに20点も使って43%が一気に微妙な感じになる

アベレージは20点でウィークをチャージまで取れば21%と43〜57%と納得の差になるけれど
雑魚への打撃弱すぎで泣ける。ボスでしか打撃武器使わないって割り切りが必要になる
雑魚相手はガンスラ&弓のみってのはしばらく試してたけどけっこう辛い物がある

406名無しさん:2013/07/22(月) 20:58:56 ID:ypjRlPbM
そして何を血迷ったのかラピッド10試してきた


射撃1650ぐらいのBrHuで通常のJAタイミングが気持ち早くなって
溜め通常弱点ヒットが1000*3ぐらい出るようになったけど
やっぱりPP回収用にしかならない
ただの通常強化スキルなんて、こっちを5点満点でよかったろうに

407名無しさん:2013/07/22(月) 21:38:23 ID:8w/r5uo.
MMO的な弓ではあるよね。
鈍足の代わりに力場発生、
直線範囲貫通矢、アローレイン、複数同時発射。

あとはスタン、バーン、フリーズ、ポイズンなどのデバフ矢と
一定時間移動速度強化、もしくはインビジブルあたりが欲しいな。

まぁ別ゲー。

408名無しさん:2013/07/22(月) 21:49:27 ID:WrYaUtGU
デバフ矢か…
デバフランチャー・ライフルに先取られちゃったし
あれも役に立っていない(というかSP食い)からなぁ

409名無しさん:2013/07/22(月) 21:59:11 ID:ypjRlPbM
ランチャーのガス弾スキルは1つに統合して
装備武器の属性が
闇・氷→ジェルンショット
光・火→パニックショット
雷・風→バインドショット
みたいな分類に出来なかったんだろうか

410名無しさん:2013/07/22(月) 22:56:01 ID:8w/r5uo.
MMOだと弓職はデバフ職人のイメージ。

バランス崩壊で魔法職より遠距離火力職だったりするけど。

411名無しさん:2013/07/22(月) 23:25:09 ID:ypjRlPbM
弓は大半のネトゲだと地雷イメージだなあ
魔法職や重砲などのニューカー型の遠距離とは差別化された
フットワーク軽めの遠距離ってポジションが弓の常、
それが近接より火力強いとあっちゃバランスが悪いから火力控え目が多い
もしくは補助職のサブウェポン位置(それも純補助系じゃなく器用貧乏系の補助職)

控え目火力が多いからアタッカー枠にはいまいち歓迎されないし
補助職のパターンでも純補助職に劣る場合がおおく
加えてフットワークの軽い遠隔って初心者向けに思われてライトプレイヤーが多いっていう

PSO2はフットワークの軽い遠隔が近接より火力強かったりするからひどいよね・・・

412名無しさん:2013/07/23(火) 00:44:09 ID:ew1USMNU
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@30010030115n1g00o0055500000
になったんだが・・・

413名無しさん:2013/07/23(火) 00:47:37 ID:dCPBahTM
ブレイバーマグなしでカタナ特化ならそんなもんかね

414名無しさん:2013/07/23(火) 01:06:16 ID:ew1USMNU
>>413
装備の必要技量は今のところ低いから技量メインのマグ作る必要ないかな〜っと

415名無しさん:2013/07/23(火) 01:27:02 ID:ypjRlPbM
ふと思い立って試したんだけど
悲しい事にカタコンフィニッシュにチェインフィニッシュは乗らない・・・

416名無しさん:2013/07/23(火) 02:22:12 ID:wUUdzRbU
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3001003011i31r30x0p05d00000
刀弓汎用でこんなのどう?コンバット中のJAは諦めよう
けど弓使うならSチャージ欲しいような気もするが特化ツリーじゃないと無理かね

417名無しさん:2013/07/23(火) 03:05:47 ID:ypjRlPbM
ラピッドマスタリー10振りするほど割り切って弓に生きるなら
BrRa前提にウィークチャージ全力でいいと思う
BrHuスタンスチャージなしでは合計3.14倍の倍率が3.71倍まで伸びる
弱点なし・部位破壊はアベスタなんか使うよりWBぶち込んで解決しよう

サブRaでも弓はめっちゃスナスタ乗せながら戦いやすいし、キルPP回復が非常に助かる
適当に計算したらペネトの弱点HITで12k出るようにはなるから
HS出来てればアド雑魚も1確範囲だろう

418名無しさん:2013/07/23(火) 03:39:48 ID:9SHnsjcY
ヴィタエスレイン・アルクレイを1050でソールステ3程度にしてるがVH帯ではさすがに火力不足になってきた…

419名無しさん:2013/07/23(火) 08:13:58 ID:AhUUN.aA
まだサクラ1確できる雑魚は残っている・・・
海岸の糞花がやってられないレベルだけども

420名無しさん:2013/07/23(火) 09:02:54 ID:kRS60xbk
牙突の実装はよ

421名無しさん:2013/07/23(火) 09:40:01 ID:TqwJfgDU
>>419
糞花は個人的には空中ザクロ→サクラ→空中通常→ザクロの繰り返しがいい感じだった
PTじゃザクロの浮かしが迷惑になるからソロ時だけだけど

422名無しさん:2013/07/23(火) 09:42:11 ID:dCPBahTM
糞花はカンラン→空中通常2セット→カンラン〜でハメてる

423名無しさん:2013/07/23(火) 10:43:06 ID:9SHnsjcY
PAより通常のが回転率良くて困る

424名無しさん:2013/07/23(火) 12:56:48 ID:FqjDDw8M
弓主体カタナ補助サブ左特化Hu、AD雑魚ならペネト一確JAノンチャカミカゼで弱点以外に攻撃当ててもたいがい倒せる。 ペネト当たり判定広いから頭に非常に当てやすいのが売りだよね。
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3001000000030di0y1l0100030g

425名無しさん:2013/07/23(火) 13:23:15 ID:ypjRlPbM
カタナはPAが微妙で通常連打してたほうが強い、昔のナックルと同じ
PAは火力じゃなく範囲とダウン用と割り切ってキキョウで3つ埋めておけばええねん

426名無しさん:2013/07/23(火) 13:29:52 ID:D3C8axmE
んなもん個人の自由じゃ

427名無しさん:2013/07/23(火) 13:48:52 ID:/ghWBSa.
(´・ω・`)新キャラでマター進めるとアザナミさんのかわいさ5割り増し

428名無しさん:2013/07/23(火) 13:51:25 ID:D3C8axmE
EP2実装のアザナミさんがEP1のマターに関係あるの?

429名無しさん:2013/07/23(火) 13:53:27 ID:/ghWBSa.
(´・ω・`)「話しかける」の内容はマターの進行具合によって変わる
(´・ω・`)多くのプレイヤーは戦技大会の会話くらいしか聞けないんじゃないかな

430名無しさん:2013/07/23(火) 13:55:47 ID:D3C8axmE
あ、なるほど、普段の会話内容か

431名無しさん:2013/07/23(火) 14:06:47 ID:1PHDY2Ik
ああ、アザナミさんに話しかけるの忘れてたわ(´・ω・`)
イオには毎回欠かさず話しかけてるのに・・・

432名無しさん:2013/07/23(火) 21:10:03 ID:AiuNZgC6
なんかブレイバーのスキル、ソロプレイヤー的にはチャージ含むアベスタ、ウィクスタ全振りでいい気がしてきた。
ラピッドがもう少し使いやすければなー、ソロだと隙がでかくなってきつい・・・。

433名無しさん:2013/07/23(火) 21:46:30 ID:ypjRlPbM
弓メイン:BrRaでウィーク+ラピッドマスタリー全振り
カタナメイン:チャージが不要なのでアベ・ウィークとも20で済みカタコンもMAXとれる

バランス型:アベチャージ20点・ウィーク20点
   ギア1カタコンJA1フィニ1ラピッド1とステップ列でちょうどチャージ取得用の13点余り
   サブ次第でウィークとアベどっちにチャージつけるか選択

こんな感じじゃねえの?

434名無しさん:2013/07/23(火) 22:05:47 ID:LMlUbQik
カタナのpaはいまのところチャージアップ乗るのないんだっけ?
バランス型刀寄りだとその分コンバットフィニッシュ上限とるのもありかしら

435名無しさん:2013/07/23(火) 22:27:57 ID:VgTz0Z5A
BrRaでやってるけど何か劣化したRaHuみたいになっちゃうな…
カミカゼのおかげで中型の処理は楽だしやボス戦もホミに気を使わなくても良くなって被ダメも減ったけどバースト中が完全に劣化ですわ…

436名無しさん:2013/07/23(火) 22:39:20 ID:SztROWxA
結局みんなはマグを何にしてるんだい?
クルックス微妙で作り直したい気分なんだが…

437名無しさん:2013/07/23(火) 23:04:10 ID:ypjRlPbM
バランス型のアベチャージアップでやってるけど
遠くの敵をマスターシュートで処理する以外は
殆どラムパティでアサバススラエンかアディションしかして無い・・・

438名無しさん:2013/07/23(火) 23:43:24 ID:u6CkkvOI
>>437
セイクリッドというものもあるぞパルチには

439名無しさん:2013/07/24(水) 00:17:21 ID:FqjDDw8M
バーストで弓担いでるのはなにを考えてるのだろう、脳死アディションだけでよくないか?
回転率で勝るアディのが横に広がって出現するエネミーに対処しやすいと思うのだけど。

440名無しさん:2013/07/24(水) 01:10:48 ID:ypjRlPbM
カタナがこのザマだからせめて弓を使いたいんだろう
武器の攻撃力に300〜400の差があるうえにアディションの
射撃のみの倍率は300%前後しかないって言う差を差し引いてもアディションは優秀だなあ

弓PAで唯一チャージ不要なぶん性能抑えてるんだろうけれど
シャープボマーの範囲が狭すぎてヤバイ。下手するとロッド通常より範囲狭いぞこれ
トレンシャルもシャープボマーと大差ないし。グラビティは範囲や吸い込みはいいけど威力が・・・
ペネトは火力・範囲とも悪く無いけどチャージ時間が長すぎて回転が悪い
どうしても弓を持つというならグラビティで劣化タリスゾンディ役だな

441名無しさん:2013/07/24(水) 02:59:12 ID:AhUUN.aA
技量振らなくてもヴィタエ装備できるくらいにはレベル上がったし
海岸は法マグ付けてザンぶっぱした方が楽だわ・・・

442名無しさん:2013/07/24(水) 03:09:25 ID:ypjRlPbM
まあ、現状ではBrが最も活きる使いかたって
ウィーク全力ツリーで「法撃職用のサブクラス」として使う事だろうな
テクターのウィークヒットは完全に食ってるし
ブレイブスタンスを超える倍率も備えてる
今までFoFiやってた特化型はFoBrにするだろう

443名無しさん:2013/07/24(水) 06:56:15 ID:aJpbqSCw
そもそも、アドが超過疎なので出口バーストの機会があんまし無いし

444名無しさん:2013/07/24(水) 10:12:52 ID:FqjDDw8M
今は結晶がアツいだろ

445名無しさん:2013/07/24(水) 11:25:39 ID:noKKbVko
サブbrのレベルあげ目的に入ってくるフォースもいるから、なんだかんだ言ってもテク職限定のアド人いると思うよ

446名無しさん:2013/07/24(水) 11:35:28 ID:xdQ7Hv1.
サブ30とかでアドはさすがにどうなんだ
テク職限定の意味が薄れちゃう、てかバースト起こせなきゃ意味ないだろうに

447名無しさん:2013/07/24(水) 11:36:13 ID:aJpbqSCw
海岸の結晶出すのを待ってるくらいなら普通に周回した方がレアは出るよ
レアボスを出現させるのも重要だし
今は新レアも新ディスクも海岸に集中してるのが判明してるから、アドに行く人は少ない
海岸か混沌の二択
装備の整ってないBrにとっては12人まるぐるが主体なのは悪くない環境で

448名無しさん:2013/07/24(水) 12:32:56 ID:VgTz0Z5A
ウィークスタンスの条件って属性ダメージでも良かったんだな…武器の属性が揃ってればウィーク特化のが良いのかなぁ

449名無しさん:2013/07/24(水) 12:36:07 ID:D3C8axmE
>>448
属性ダメージのみ、な
物理ダメージの方は減少するぞ

450名無しさん:2013/07/24(水) 13:32:53 ID:ypjRlPbM
あれ、って言う事は非弱点武器の射撃でヘッドショットしても
射撃ダメージは増えるけど、属性ダメージは減ってる?

451名無しさん:2013/07/24(水) 13:36:53 ID:D3C8axmE
弱点部位とはダメージ倍率が1倍より大きい場所で
ウィークスタンスの属性ダメージ部分の適用条件は
弱点属性か弱点部位のどちらかを満たせばいいので
ヘッドショットのあるエネミーにヘッドショットすれば適用されるはず

452名無しさん:2013/07/24(水) 13:40:34 ID:NSxq88QI
弓はあとPP効率だけなんとかしてくれたら最高なんだけどな・・・。
チャージPPリバイバル(PA)はよ。
ていうか弓なんてほぼ全てチャージできるんだから、スキルきてもいいのに。

カタナ?え、そんなの実装されてたっけ。

453名無しさん:2013/07/24(水) 13:43:30 ID:WrYaUtGU
ついでに弱点部位・弱点属性同時でも1.3x1.3なんてことにはならない
少し夢見たがそんなわけはなかった

454名無しさん:2013/07/24(水) 13:53:35 ID:8LZAiEys
ブレイバー・・・弱すぎです!
与えたダメージにたいしてPPに少しだけ還元する弓潜在オナシャス!!!
それかラピットはリキャスト時間短縮、ガッツポーズ廃止で!

455名無しさん:2013/07/24(水) 13:54:22 ID:lNt6Fyjs
そこまでの夢は見ないけど武器の属性部分だけ別計算ってのを廃止して
弱点属性着いてれば最終ダメに倍率かかるくらいしてほしいな

456名無しさん:2013/07/24(水) 14:00:38 ID:JTRTK7hs
ところで打射職としてデビューしたのに一番有効な運用法がFoのサブらしいんだけどそれはどうなのかな
スタンスに全振りすれば威力1.4なんとか倍になるらしいけど

457名無しさん:2013/07/24(水) 14:12:59 ID:xdQ7Hv1.
Fiもそうだったからなあ
歴史は繰り返す

458名無しさん:2013/07/24(水) 14:13:09 ID:7WxmLqns
>>456
状況によるだろ、たとえばFoBrでウィークツリーでPT組んだとして
開幕からラグネのコアしか狙わないとかどうよ?やりにくいだろ
足壊すにしてもスタンスオフだと火力低いからアベレージ使ったほうが有利になるけど
スタンス使い分けるとはんぱな振りかたになるし、PT時は火力過多だから好きな使い方すればいいよ

459名無しさん:2013/07/24(水) 14:17:15 ID:NSxq88QI
>>456
それのせいで、スタンススキル全般の倍率が低めなんだよな。
そしてカタナがカスダメ叩き出す始末。

こんなことなら始めから法撃にのらなくすりゃいいだけなのに。

460名無しさん:2013/07/24(水) 14:17:21 ID:7WxmLqns
書いてて思ったけどFo/Brウィークツリーで4人ボス周回弱点狙い即殺とかになったら嫌だな
某狩りゲーの双剣乱舞を思い出してしまったw

461名無しさん:2013/07/24(水) 14:21:44 ID:NSxq88QI
>>458
いや、>>456はFoのサブBr専用ツリーで話を進めてると思うんだけど。
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3001000000k00f00j0000u303cb
両方ふつーに取れるしね。Foメインだったら他のスキルいらないし。

状況によってアベとウィーク使い分ければサブFiよりふつーに強いんじゃね。

462名無しさん:2013/07/24(水) 14:27:24 ID:ypjRlPbM
PAチャージ中のPP回復が来たら
弓も本気出せるのになあ。ペネトの実消費PP45ぐらいあるだろこれ

463名無しさん:2013/07/24(水) 14:30:06 ID:D3C8axmE
>>460
おっと、ナズチさんをディスるのはそこまでだ

464名無しさん:2013/07/24(水) 14:33:34 ID:6e16nA16
どこでもゾンデでいいやならサブFi、属性テク使い分けるならサブBrか?
でもわりと面倒なんだよな属性テク使い分けるの、特に氷とか

465名無しさん:2013/07/24(水) 14:40:08 ID:D3C8axmE
Foスレで話した方がいいんじゃないの

466名無しさん:2013/07/24(水) 14:46:15 ID:ypjRlPbM
テックチャージ1.21倍テックJA1.1倍
ウィーク1.43倍ウィークチャージ1.1倍
弱点属性1.25倍(DF関係とか一部の敵は違うかもしれんけどそれ以外は全部1.25だよね?)
これだけで全属性が2.09倍*弱点1.25倍=2.61倍があるんだから
雷縛りの2.76倍(雷弱点なら3.44倍)がそんなに使えると思わないな
ゾンディールは何処でも使うけど出来れば起爆しないほうがいいしね

467名無しさん:2013/07/24(水) 15:52:23 ID:aJpbqSCw
クエストごとに弱点属性が同じ敵しか出てこないアドなら有効かも
通常探索や混沌クエとかではめんどくさい事になる
いろんな意味で、Foはアドに引きこもってろという事になるのか

468名無しさん:2013/07/24(水) 15:57:53 ID:WrYaUtGU
逆じゃね?基本単属性しかないだろう物理職が云々
まあBrスレでやるこっちゃない

469名無しさん:2013/07/24(水) 16:02:49 ID:7WxmLqns
>>461
お、ほんとだすまん両方取れてSP1あまるみたいだ
そうなると使い分けでも普通に強いね

470名無しさん:2013/07/24(水) 16:25:23 ID:a7Gs/h8g
現状Brをサブに据えようとした場合、アベレージ系だとHu、Fiに火力で完全に劣るから
Brの強みを引き出すためにはウィーク系を取らなきゃいけないが・・・
ウィークなら強いかといえばそうではなく、完全に弱点に攻撃が決まったとしても
サブHuに火力で負ける、なのでfo系列以外のクラスでサブBrに強みを見出すとしたら
ステップ系列のスキルかブレイバーマグ・・・やはり微妙か
メインBrの場合にしてもカタナはアベレージ系のスキルのアベレージSクリティカルと
アベレージSチャージと相性が悪く恩恵を受けづらいし、かといってウィーク系も
似たようなツリー構成なのでカタナと相性がいいとは言いづらい・・・

アベレージとウィークの仕様、もうちょっとどうにかして欲しいんだよなぁ・・・
バレットボウとカタナがツリー内で完全に食い合っててBrという一つのクラスとしての
纏まりがないんだよ、今は完全にカタナが割り食う形になってる
もっとBrとしての強みというか、Brというクラスの性能を引き出すようなスキルを追加してほしいね
ブレイバーマグだけがバレットボウとカタナの仲を取り持ってくれてます

471名無しさん:2013/07/24(水) 16:33:09 ID:aJpbqSCw
打撃射撃はアベレージの方が無難でしょ
アディやクラスターみたいに弱点に撃たないと意味の無い攻撃はウィークになるだろうけど
常にRaがWB撃ってくれるならウィーク激強にはなるのか

472名無しさん:2013/07/24(水) 16:39:10 ID:WrYaUtGU
メインBrならともかく
サブBrはサブHuやFiに負けるっていう話をしているんじゃないのか

473名無しさん:2013/07/24(水) 16:40:44 ID:ypjRlPbM
単体火力の主力に成り代わりそうなギルティがライドより使い勝手わるくねってぐらい
スタンス安定しない上にチャージスキルだからHuでアベレージもありだと思う

474名無しさん:2013/07/24(水) 16:51:53 ID:aJpbqSCw
Huの攻撃補正は絶対的なので、FiのサブにBrって事は無いだろうね
一方、Fiのスタンスはどれも条件があってけっこう使い難い部分もあるので、
最大ダメージよりも安定を取ってHuのサブにBrという選択肢はあり得るかも
アギトが入手出来て、全職弓で強力なのが来ればかなり有望

475名無しさん:2013/07/24(水) 17:27:53 ID:ypjRlPbM
とりあえず、チャージ前提に消費PP再調整として
(既に十分強い神風とマスタにノンチャのボマーは置いておいて)
ペネト38→30
レイン30→26
グラビ32→28
ぐらいして欲しい。あとボマーの範囲が曲射のくせに狭すぎて弱すぎる
横幅スパルダンの足幅ぐらいしかないぞこれ

476名無しさん:2013/07/24(水) 17:44:23 ID:ZRzGaeTs
あとボマーの射程短すぎじゃね?疑似ランチャー並にしてほしぃ

477名無しさん:2013/07/24(水) 17:47:38 ID:ypjRlPbM
肩越しで曲射の機動調整すれば見えてる範囲はどここまででも届くみたいだよ
ロック最大距離の倍ぐらい離れたヤシの木は折れた
ただし、曲射だけでもしづらいのに射線がレティくるより左に15度ぐらいずれてる

478名無しさん:2013/07/24(水) 17:49:28 ID:ZRzGaeTs
何で左か分かるか?
バグ?使用?

479名無しさん:2013/07/24(水) 17:57:01 ID:6e16nA16
業界一番やすいだ

480名無しさん:2013/07/24(水) 18:03:39 ID:YWyjRwRs
ttp://pso2ss.6.ql.bz/undefined/index.php?code=030000000000031009011001100000050510000000000001010100D
数日前から始めたブレイバーに釣られた者だけど、刀メインでこのスキル予定だと腐るかな?
ラピはよく考えてない段階でとったから突っ込まないでくれ…。

481名無しさん:2013/07/24(水) 18:06:27 ID:YWyjRwRs
あれ?エラーになった。
技量アップ Lv:3

ステップアドバンス Lv:3

アベレージスタンス Lv:10

カタナコンバット Lv:9

カタナギア Lv:1

ウィークスタンス Lv:10

ラピッドシュート Lv:1

ウィークスタンスアップ Lv:10

コンバットJAボーナス Lv:5

コンバットフィニッシュ Lv:5

アベレージSアップ Lv:10

ステップアタック Lv:1

ステップスナッチ Lv:1

ジャストリバーサル Lv:1

見づらいけどこれで

482名無しさん:2013/07/24(水) 18:07:17 ID:hpyjjZfY
全職刀あってもあの火力だと、メインBr以外使うことはないな。

483名無しさん:2013/07/24(水) 18:13:09 ID:ypjRlPbM
メインBrでもチャージアップと相性の良い
ラムパティと弓持ってるほうが強いでござる・・・

ソードアーチャーじゃなくブレイバーと名づけたのは
弓とカタナじゃなく弓とナギナタにするためだな!w

484名無しさん:2013/07/24(水) 18:21:33 ID:ypjRlPbM
>>481
基礎:ジャスリバ スナッチ アベ20 ウィーク20 
刀:ギア1 カタコン9-JA5-フィニッシュ5
弓:ラピ1

これでおk?個人的にはカタコン1削ってでもリバカバ1入れとくのをお勧めする

485名無しさん:2013/07/24(水) 18:40:29 ID:wUUdzRbU
弓系スキル全振りウィークSチャージまで全部振って弓特化考えたけど9Pとか中途半端に余って困るな
ジャスリバ切ってたけどリバサカバーまで取得でもしとくかSチャージ切ってアベにでも振るか
ラピシュ切れの弓だとチャージして撃たないと弾道もふらふらダメもカスだわで悲しいことになってるし悩む

486名無しさん:2013/07/24(水) 19:05:51 ID:NSxq88QI
弓特化スキルツリー
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@40010s4011000dq5w5w00000000

技量4振りはオレの嫁がBr60になってもリカルバリに技量が足りないから。
小型はアディで、中型やボスは弓でノンチャカミカゼ連発してる。

ステアタが邪魔っていう意見かなりあるけど、サブHu左特化にしてるから
個人的にはジャスリバとかステアドが少し欲しくてこんな感じになった。

チャージ中にPP回復するスキル追加されたらチャージ取りにいくかもね。

487名無しさん:2013/07/24(水) 19:11:42 ID:kRS60xbk
技量3
ステアド3
ステアタ
アベスタ10
アベスタS10
カタコン10
カタコンJA5
カタコン最終5
打撃10
マグ5
レア1
で個人的FAになってるな、今は弓優勢でもそのうち
刀ぶっ壊れPAくるだろ、ナックル考えれば。

488名無しさん:2013/07/24(水) 19:17:44 ID:YWyjRwRs
>>484
おk。
カタコン1削ってリバカバですか。リバカバ1か5で考えてた(削るのはカタコン)ので
まずはリバカバ1とってみます。ありがとうございました

489名無しさん:2013/07/24(水) 19:31:40 ID:ypjRlPbM
ぶっ飛ぶような攻撃はだいたい威力高くてだいたい回復が必要になるところで
1点振るだけでモノメの回復量が33%→43%にあがるスキルぐらいに思っておくと便利
なければ硬直待ってディメ飲む所をモノメで間に合わせられるってのが地味ながらも快適
オトメ持ちなら5〜6割残りでオトメ発動しないが危険があるってラインを脱するので安定性が増す

490名無しさん:2013/07/25(木) 09:19:27 ID:VgTz0Z5A
弓メインで立ち回ってるとステアタが邪魔で仕方ないのでリバカバを取らずにそっとステアドを10にした

神(´・ω・`)風

491名無しさん:2013/07/25(木) 09:28:06 ID:D3C8axmE
リバカバ要らんやろ
サブHuにして乙女した方がよっぽどマシかと
スナッチも必要無い
カタコンJAは欲しいなら止めないけど、無くてもかまわん

492名無しさん:2013/07/25(木) 11:04:48 ID:vxH8CpEs
乙女とかいらねーよ、火力どんだけ下がると思ってんだよ

493名無しさん:2013/07/25(木) 11:09:17 ID:D3C8axmE
なんでリバカバ切って乙女にしただけで火力が下がるんだよwww
意味わかんねぇww

494名無しさん:2013/07/25(木) 11:21:33 ID:pPxPXqC.
Huツリーの関係だろアホか
一般的なサブHuの構成
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@511h000x00000y0005000000000000ef0i000
乙女10サブHuの構成
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@5117300f00300700005000m0000000s00f000

495名無しさん:2013/07/25(木) 11:22:51 ID:D3C8axmE
もともとサブなんて加味して無い状態の話だったのに
サブ入れただけでツリーの違いで火力がとか、アホかww

496名無しさん:2013/07/25(木) 11:44:39 ID:pPxPXqC.
いやだからサブを加味してない状態で「サブHuにして乙女取ってリバカバ切れ」って言ったから「サブHuだったら乙女よりフューリー特化すべきだろアホか」って返って来たんだろ

497名無しさん:2013/07/25(木) 12:17:59 ID:D3C8axmE
ツリーがどうだろうとサブ加えただけで元の話より火力下がるなんてありませんよね?w
フューリー特化大前提?
べき論は結構ですw

498名無しさん:2013/07/25(木) 12:23:04 ID:WrYaUtGU
はーいみなさんキチガイには触らないようにしましょうねー

499名無しさん:2013/07/25(木) 12:25:00 ID:dbbz/0cg
(どっちの構成にしようが自由なんじゃ…いや、やめておこう、俺の勝手な価値観で皆を混乱させたくない)

500名無しさん:2013/07/25(木) 13:16:24 ID:VgTz0Z5A
(´・ω・`)そもそもサブRaのらんらんには関係ない話ね

501名無しさん:2013/07/25(木) 13:24:24 ID:D3C8axmE
>>500
ステアド10の使用感どう?

502名無しさん:2013/07/25(木) 14:00:13 ID:jBuhNGb6
(´・ω・`)ステアド10だとステップ完全無敵って2chあたりで見た気がするんだけどホントかしら

503名無しさん:2013/07/25(木) 14:06:31 ID:JTRTK7hs
(´・ω・`)そうだよ(サブFi全振り近接並感)

504名無しさん:2013/07/25(木) 14:09:37 ID:jBuhNGb6
(´・ω・`)あなたを信じよう

505名無しさん:2013/07/25(木) 17:55:56 ID:0eq7DDxQ
火力なさすぎて、VHソロもままならない。
HuかFi 先にあけなきゃどうしようもないね。

506名無しさん:2013/07/25(木) 18:19:40 ID:u6CkkvOI
サブHuフュリ特化かつ1050でまあどうにか・・・な感じやのう

507名無しさん:2013/07/25(木) 18:41:37 ID:7WxmLqns
弱い弱いってよく見るけどフュリ特化してラムダサリザニア辺り使えば普通に強くない?
みんなクラス60/60の時の感覚でダメージ見てるんじゃない?

508名無しさん:2013/07/25(木) 19:01:28 ID:ypjRlPbM
TA・マルグル=火力重視→刀メイン:サブHu左ツリー 弓メイン:サブRa
アド・ソロでの高Lv周回=安定重視→サブHuオトメ
効率特化っぽいアド→テク職以外およびじゃない

サブクラスは行き先で変えるもんだと思うねん
特にサブHuのオトメ付きか左特化かはね

509名無しさん:2013/07/25(木) 19:13:41 ID:ypjRlPbM
ラムパティアサバス
 ステアタ>JAキュイン・・・>ズバン!→6500ダメージ
サリザニキキョウ
 ダブルステップ>ステアタ>JAシュィィン・・・シャシャキンッ!→1600ダメージ*2

このぐらい圧倒的な差があると思うねんけど?

510名無しさん:2013/07/25(木) 19:53:18 ID:RFk.xXEQ
なんでキキョウで比較したし・・・そこはサクラじゃないのか

511名無しさん:2013/07/25(木) 19:53:45 ID:YWyjRwRs
うーん…今のトコソロメインだから>>508に則ればサブHu乙女のが安定するのか。
でも火力がないとダメでもある。
安定をとるか火力をとるか、ですか。考えてみます

512名無しさん:2013/07/25(木) 21:06:43 ID:.3FCtWHQ
ああん?
サブFoでレスタ・メギドしてる俺をバカにしてんのか?!
やんのかお!?

ぶっちゃけサブにテク職いれてシフタするのは論外だったりするの?
ちょっと心配なんだけど。

モンク目指してるなら火力諦めるしか?

513名無しさん:2013/07/25(木) 21:36:20 ID:.3FCtWHQ
いやテクターでPPコンバートしたほうがいいのけ?

514名無しさん:2013/07/25(木) 21:49:04 ID:ypjRlPbM
ザンバースには可能性を感じる
パッチでどう修正されたのかはしらんけどメンテ前は
問答無用で自分とPTメンの与ダメージを20%追加だったらしい

まあソロだとチャージしてる手間との間にロスするダメージのほうが
効果時間中に増やせるダメージより多いから強くは無いらしいけどね

515名無しさん:2013/07/25(木) 21:51:59 ID:WrYaUtGU
モンクが何のこといってるか知らんが
回復・補助する以上火力はどうにもならん
ただTeのが回復・補助・火力全部上だ(PPコンバートに何の意味が?)

516名無しさん:2013/07/25(木) 21:53:40 ID:hKZLAoJA
カタナメインで行くなら使いにくくてもカタコン10振って回転率上げないと火力不足過ぎる

517名無しさん:2013/07/25(木) 21:55:48 ID:ypjRlPbM
>>510
アサバスと比べるならキキョウかなって
サクラと比べるならスラエンかな、おそらくサクラが3000*2 スラエンが7000ぐらいか

518名無しさん:2013/07/25(木) 22:06:28 ID:lNt6Fyjs
キキョウと比べるなら槍コプターな気がするが
カタナ使うとサクラ以外の選択がなさげ

519名無しさん:2013/07/25(木) 22:19:06 ID:.3FCtWHQ
>>515
PPコンバでPA連発したら良くね?
って思ったんだけど・・・
キキョウとかサクラならガードで技後硬直もなくせるし・・・

ダメかな?

520名無しさん:2013/07/26(金) 00:56:41 ID:ypjRlPbM
ヒント:PAモーション中はPPの自然回復は止まる

PAにもチャージPPリバイバルが適応されるなら弓は救われるんだがな

521名無しさん:2013/07/26(金) 03:57:46 ID:UUsSlxv6
じゃあもうTe/Brすればよくね

522名無しさん:2013/07/26(金) 05:07:55 ID:X.sZFF/6
Fo/Brだろjk
テク撃ちながら刀振るとかかっこよくね?

523名無しさん:2013/07/26(金) 07:00:28 ID:vxH8CpEs
俺yoeeeeee!が周りから見てカッコイイと思う?

524名無しさん:2013/07/26(金) 08:05:11 ID:pPxPXqC.
FoTe(Fi)を割と長いことやって今はBrだけど

Brから見た
Te:PP関連スキルで弓の運用性が向上する上テリバゾンディ出来るけど射撃力が地味に低い
ただしEWHとシフアドをキッチリ適用させればFoよりは全体的に強い。ギアはいらないし。
Fo:Teと比較して打射威力とPP関連を捨ててまでテクの使いやすさと威力が欲しいならこっち
特にTeと比べての利点が思いつかない。アンブラはサブTeでも使えるし。

Foから見た
Br:ウィーク完全適用でFiのブレイブを越えるが汎用性が低い上法撃値が少し低いためFoFiの互換となる。でもFoに弓は似合うと思う
ちなみにこの構成ならナフォがクソ強いかもしれない。

Teから見た
Br:大体はFoと同じ感想。EWHを活かすスタイルの人間から人気がある。射撃値がFoと比べて低いがEWHがあるんで弓の威力はFoは越える。
ついでにPP関連スキルを考慮するとシナジーはこちらのが上か。


まあBrからすりゃサブFoよりサブTe安定かと

525名無しさん:2013/07/26(金) 09:37:22 ID:xdQ7Hv1.
BrTeはチャージ中PP回復できないからテクはかなり無理だと思うんだが

526名無しさん:2013/07/26(金) 09:40:39 ID:D3C8axmE
テクをそれなりに使うならFoだな
Teでやるならテクはゾンディやレスタ、バフ系とかをちょこちょこ使う程度だろうね

>>524
ブレイブとワイズを切り替えなくていい分むしろ汎用性あるんじゃないかと思うんだけど
違うの?

527名無しさん:2013/07/26(金) 11:24:48 ID:WrYaUtGU
素のステがどうとか言ってるから正直お察しな気も

528名無しさん:2013/07/26(金) 12:28:55 ID:pPxPXqC.
>>525
TeFi勢の数がそこまで無理でもないって証明してるよ
それにBr/Teだとテクはサブウェポン的に使うことになるからそこまでリソース割かないしな
問題になるのは出口バーストで定点ゾンディするときくらいじゃないの?

>>526
テク職にテクの属性使い分けを強要すると狩り場にもよるけど属性特化ツリーでなく汎用ツリーを選択せざるを得ない場合がある
んで結局汎用ツリーでわざわざ属性使い分けてなんやかんやするより立ち位置変えれば済む上特化ツリーの運用に支障をきたさないFiスタンスのが汎用性があると言う結論にテク職は至るという

529名無しさん:2013/07/26(金) 13:26:27 ID:RFk.xXEQ
弓使いなら、自分でゾンディ使う利点がほぼ無いけどな
元からPPカツカツだし、弓主体ならシフアドとEWHの分、Teの方が良さげ

530名無しさん:2013/07/26(金) 13:29:06 ID:ekgjfcBY
TeFiはウォンドで殴りメインでPP回収容易だからな

531名無しさん:2013/07/26(金) 13:42:24 ID:aJpbqSCw
道中単一テクで足りてしまうクエとなるとアドバンスになる
アドはいろいろとFoを優遇する仕組みが多いクエストだからね
BrFoならアド坑道ソロは楽勝だから、レベル上げにはいいよ

532名無しさん:2013/07/26(金) 14:39:55 ID:a7Gs/h8g
今後Brに追加して欲しいスキルの妄想
−【カウンタードレイン】 ジャストカウンター時ギア消費の量に応じて割合HP回復
               MAXlv1 ギア1:10% ギア2:20% ギア3:30%
(現状カタナギアがMAX時以外の効果が薄いってことでカタナギアを溜める行為の
有意義性と途中出しへのフォローを考えたら欲しいタイプのスキル、あと守備力は低いけど
テクニックで補うっていうブレイバーのコンセプトに合ってると思う)
−【クリティカルダメージアップ】 クリティカル時ダメージが上昇する
                    MAXlv10 クリティカルダメージ130%up
(ブレイバーのコンセプトとカタナ、バレットボウの双方にシナジーがあるスキルを考えたら
こういうスキルは必要。ダメージアップのタイミング的にも他クラスと特徴の違いが出せる)
−【JAクリティカルアップ】 JA時クリティカル率がアップする
                 MAXlv10 クリティカル率20%up
(どっちかって言うとカタナ系列の強化スキルだからカタナコンバット系ツリーの一部かな
カタナSAはJAで技の性質が変わるものがあるし居合でクリティカルが出たらカッコイイと思うの)

ブレイバーだけ特別クリティカルにもっと意義をもたせられたら技量特化クラス
として差別化できると思うんですがどうでしょう

533名無しさん:2013/07/26(金) 15:38:42 ID:1PHDY2Ik
一番欲しいのはやっぱオーバーエンドみたいな超威力PAだよね(´・ω・`)
サクラエンドとかジャストタイミングで超威力になってもよかったと思う

534名無しさん:2013/07/26(金) 15:46:02 ID:ypjRlPbM
超火力の一閃はカタコンフィニッシュに入れちゃったから・・・

535名無しさん:2013/07/26(金) 16:01:37 ID:y3ujncW.
ギアMAXでカタナコンバット使用可能ならまだ使いやすかったかもな。

536名無しさん:2013/07/26(金) 16:05:37 ID:ypjRlPbM
ギアもなあ、ジャスガが発動条件ってのが、雑魚が蒸発するPTはもちろん
ソロでも雑魚に攻撃される前にキキョウで転がして無力化が安定だから
発動条件としては不便すぎる。ゲージ最大まで溜まったら勝手に発動になって欲しい

537名無しさん:2013/07/26(金) 16:48:41 ID:KXF/IrEc
弓はカミカゼあるからこのままでいっか、ってなりそうで怖い。

538名無しさん:2013/07/26(金) 17:39:24 ID:QbMmgwms
ダブセみたいに発動タイミングマニュアルだったらまあよかったな。
発動したところで、で?って感じだけど。
クリティカルダメージアップ系はでるとヒューリスタンスがやばいことになるから反対。
ブレイバーマグじゃなくて、総技量の何割かが打撃か射撃に加算されるほうがバランスいいかな。
両方アップだと強すぎだからね。

539名無しさん:2013/07/26(金) 20:54:41 ID:nMq4qV0Q
結局強い刀がないからラムダ大剣振り回してるわ
刀のレア絞りすぎだろアホか

540名無しさん:2013/07/26(金) 22:09:32 ID:u6CkkvOI
そのレアもアギトとディエス以外微妙やしツライで

541名無しさん:2013/07/26(金) 22:14:47 ID:ypjRlPbM
PAのおおよそのダメージ計算したら
☆10武器でても全職ラムダと似たり寄ったりのダメしか出ないんだぜ?

542名無しさん:2013/07/26(金) 22:24:36 ID:iXy1hq2k
技量300程度なんだしそんなもんじゃない?

543名無しさん:2013/07/26(金) 22:51:20 ID:Y3iZyGw6
カタナ用
【カウンターチャージ】
MAX未満カウンター成功時、カタナギアゲージ上昇効果が追加(消費しなくなり、さらにゲージ上昇)
さらにパワーアップ状態でカウンター成功時にカタナギアゲージが回復する。(パワーアップ時間延長)
Max取得でカウンター1回で全回復。
【カウンターボーナス】
カタナギアによる強化時間中のみ攻撃力が無条件で上昇。
【カウンターダメージアップ】
カウンターの威力。
カウンター中心に立ち回るのを想定したスキルとかほしいわ。
現状じゃ「カウンターできる」程度だし、中途半端にカウンターするとゲージ全消費なのはやめてほしいわ。

544名無しさん:2013/07/26(金) 23:02:34 ID:0n31h.5s
俺はジャスガとカウンターを使い分けたいから
ジャスガ→攻撃ボタン でカウンター発動、くらいにしてほしい。
カウンターとか突進系の攻撃されたらスカぶるだろ・・・

545名無しさん:2013/07/26(金) 23:19:03 ID:mVrWY.w6
カタナギア強化時間中はPAが常にジャスト状態とかどうよ
キキョウMAX3連とかやりたいだけだが

546名無しさん:2013/07/27(土) 00:03:45 ID:a7Gs/h8g
>>538
そうかなぁ・・・対抗馬のFiはスタンス+状態異常の敵&自分が状態異常の時にダメージアップだし
Guはロールで倍くらいダメージアップだしRaもウィークアドバンスの上にウィークバレットがあるから
Brもウィークとアベレージの二者択一だけじゃなくて追加でダメージあげるスキルがあってもバランス崩壊したりはしないと思うけど

547名無しさん:2013/07/27(土) 00:17:15 ID:ypjRlPbM
追加でダメージ上げるスキルって
刀コンバット(もはやチェイントリガー的な扱いだが)と
ラピッドシュート(マスタリーの15%はでかいね)だべ

刀はノーコメンとだけど弓は弱くないよ
むしろ既存の射撃武器の中じゃ強いほう

548名無しさん:2013/07/27(土) 00:27:48 ID:iXy1hq2k
どこソースか知らんけど、PAでダメージ稼ぐ職じゃありません(キリッ
とか言ってたらしいし、それならカタコンのクールを20秒縮めて常に刀の通常攻撃ダメ30%うpとか欲しいわ

549名無しさん:2013/07/27(土) 00:32:32 ID:dCPBahTM
カタナフィニッシュボーナス
カタナの納刀モーションをキャンセルしなかった場合にPP回復+ギアゲージMAXならギア発動

550名無しさん:2013/07/27(土) 01:10:58 ID:Jjadwq.c
ラピッドにしてもスキル列フルで取って3割増し程度なもんだし結局ダメージ稼ぐならPA使うんだよなぁ

551名無しさん:2013/07/27(土) 01:45:35 ID:m6hLc2vE
サブレンジャーでウイーク→至近距離マスター超強いぞ

552名無しさん:2013/07/27(土) 05:14:26 ID:dTHY.oUc
前にも言ってたやつ居るけどコンバットとラピッドはスタンスでいいだろ
スタイリッシュが売りなのにこの程度のスキルでいちいちリキャスト取るとか本当にテストやってんのかよ

553名無しさん:2013/07/27(土) 08:46:06 ID:SJmWPdwE
俺達がテスターだと何度言えば・・・

554名無しさん:2013/07/27(土) 09:20:29 ID:xdQ7Hv1.
ハゲ「有料のテストサーバーどうよwww」
ユーザー「ふざけんなwww」
ハゲ「じゃあ無料でテストやらせてやんよwwwwww」

555名無しさん:2013/07/27(土) 09:50:09 ID:IUndYap2
アクションゲー要素をSEGAに期待してる時点でアフォ
なんでここの開発はPSOにアクション(笑)要素入れたの?ちゃんとできないくせに
DMCとかベヨネッタがある時代になに10年くらい前のアクションゲーム作っちゃってんだよ
しかも10年前でも凡ゲーレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556名無しさん:2013/07/27(土) 09:50:16 ID:idaHlfCQ
開発の言うテストはバグ出ないで無事動作するかどうか
プレイヤーが求めるテストはバグ出ないのは当然前提でしっかりバランス調整してあるか

それはともかくBrTeやってるのだがPPリストレイトあると弓の燃費が多少マシになった
カミカゼメインで戦うにはそれでも足りないがチャージ通常、マスター、ペネトレイト主体で立ち回るぶんにはそこそこ良好

557名無しさん:2013/07/27(土) 11:10:44 ID:aJpbqSCw
ヴァーダーのスキルポイントオーダーは、アド坑道でアンブラ杖持って周回して済ましてしまった
Brは雷特化Foと組み合わせる分にはかなり有効

あと、スキルポイントオーダーの武器指定は最後の止めだけ指定武器にすれば有効だから、
ほとんどアンブラゾンデでヴァーダーを瀕死にした後、最後だけカタナでコアに殴ればクリア出来る

558名無しさん:2013/07/27(土) 11:43:54 ID:ypjRlPbM
ウィークスタンスが攻撃テクと相性良いってのがすごく同意できるけど
装備やステータス適正のせいでBrFoは完全にFoBrの劣化にしかなれないねん

559名無しさん:2013/07/27(土) 11:57:41 ID:wdUxpSJM
今日ダウンロードしたった

560名無しさん:2013/07/27(土) 12:08:06 ID:EfwjEYwA
じゃあもうゲームやめろよぐちぐちうるせえな
てめえらの何割が要望送ってんだよ
なんもしねえ奴らがぐちぐちうざってえんだよ

561名無しさん:2013/07/27(土) 12:15:33 ID:Y3iZyGw6
>>558
そもそもFo/BrとBr/Foは別物だからな。
Fo/Br:炎・氷・雷が弱点のエネミーに対する攻撃力特化 原生種メタ
Br/Fo:テクによる攻撃選択肢の多様化。
メインサブが入れ替われば、それは全くの別職になる。
サブテク職の利点は、「武器がロッド・ウォンド・タリス以外でも使用可能」なところにある。
威力ではなく、各テクの状態異常であったりゾンディールの集敵であったりなどの補助的効果に焦点を当ててる。

メインサブ入れ替えても関係なく立ち回るのはアディションくらい。
Br/FoやBr/Teでアンブラもって立ち回るなら、最初からFo/Br・Te/Brで他の星10杖もってけってなるさ。

562名無しさん:2013/07/27(土) 12:29:09 ID:ypjRlPbM
>メインサブが入れ替わればry
GuRa「われわれの時代がきたか!?」

という冗談はさておき、
FiFoで飛び道具やチェイス用の異常や狭い攻撃範囲を補うゾンディ欲しいとかならまだしも
Brは元から飛び道具も広範囲攻撃もあるからテクの恩恵の多寡でいうとry

563名無しさん:2013/07/27(土) 12:33:21 ID:WrYaUtGU
サブFo:アンブラステッキとゾンデによるレベリング
サブTe:レスタアドバンス他で補助テクがFoより使える
ただそれだけじゃん

564名無しさん:2013/07/27(土) 12:39:50 ID:pPxPXqC.
>>561
>メインサブが入れ替われば、それは全くの別職になる。
てめーFo/TeとTe/Foのこと遠まわしにdisってんのかおお?


と言うか今雑魚狩り担当の刀弱すぎるからBr/Fo,Teで道中はアンブラの雑魚狩りとしての用途を考慮しながら進んで要所で弓を持ち出すのが最効率じゃねとさえ思うのが

565名無しさん:2013/07/27(土) 12:42:12 ID:xdQ7Hv1.
Br/Fo,Teはレべリング目的だけだろ
カンストしたらメイン変えるかなんかしろよ

566名無しさん:2013/07/27(土) 12:50:53 ID:aJpbqSCw
勿論、BrFoはレベル上げ専用だよ
ただし、Brのレベル上げには最も有効だと思う
育成途中のBrHuやBaRaではアド周回はちとキツイんで
BrFoは、Brのレベルが40代でもFoが60ならアド坑道ソロ周回が楽に出来る

567名無しさん:2013/07/27(土) 14:16:53 ID:Jjadwq.c
ガンスラやアンブラ持ってカンストしたら封印

あれ?

568名無しさん:2013/07/27(土) 16:53:34 ID:ypjRlPbM
真面目に使っててもラピッドクール中の弓のPP回収のために
ガンスラ通常撃ってる事には違和感を覚えざるを得ない

569名無しさん:2013/07/27(土) 20:03:57 ID:KHqAAz92
修正でHuの火力とFoの殲滅力手に入れるから(震え声)

570名無しさん:2013/07/27(土) 21:08:13 ID:sgQt6QMc
デザイナーの意図としては、刀と弓を交互に使うこと推奨なんだろう。
刀持って刀コンバットが終了したらクールタイム中に、弓に持ち替えてラビットシュート発動で待ち時間なし。
ブレイバーマグにもその意図が見えるし

571名無しさん:2013/07/27(土) 21:31:14 ID:ypjRlPbM
必ず事前にギア溜め発動に30秒掛けてからコンバット20秒したとしても
コンバットじゃラピッドのクール90秒は埋まらないぜ・・・

BrRaでクール中にWB4発72秒をPP自然回復待ちしながら大事に使っても
クールが埋まらないレベルですし・・・

572名無しさん:2013/07/27(土) 21:58:57 ID:u6CkkvOI
ディエス、アギトが出ない

573名無しさん:2013/07/27(土) 22:49:44 ID:VgTz0Z5A
(´・ω・`)ただでさえ近接ってだけでアレなのにそもそも武器が無いっていうね

(´・ω・`)カタナ特化ツリー組んだけどしばらく出番は無さそうね…

574名無しさん:2013/07/28(日) 00:21:01 ID:ypjRlPbM
テク職武器ならともかく打射武器の場合、
事実上属性強化できない☆10はそんな強くないよ

ヒュマ子あたりに打撃低めに見てもキャラ打撃600+ソール3*4+ドリンクまではいけるから
10503のラムザリの実攻撃力は弱く見積もっても
だいたい 攻撃力875≒アギト1029≒ディエス1025 ぐらいにはなるよ

逆に言うと☆10出ても属性値が無いとこのぐらいの差しか無い

575名無しさん:2013/07/28(日) 03:12:48 ID:pPxPXqC.
補足すると射撃武器の場合はHSが「物理威力のみ200%」だからその点でも打撃武器は悲しみを背負ってるっという

576名無しさん:2013/07/28(日) 03:31:29 ID:ypjRlPbM
あれ、久々にグラビティお遊びで撃ったら違和感あったから
リリーバのスイッチ撃って来たんだが、
最初に計った時の半径はタイル1.2個ぶん
(比較対照:ランチャー通常が1.1個ぶん)だったと思うんだが
今計ったらLv15でタイル1.7個分ほども範囲がある
もしかしてこのPA、レベルで範囲増えてない?

ちなみにボマーはLv15でもタイル0.8個分。範囲狭すぎてお察し

577名無しさん:2013/07/28(日) 03:32:19 ID:pPxPXqC.
>>576
マジかよ糞[゚Д゚]割ってくる

578名無しさん:2013/07/28(日) 06:36:21 ID:aJpbqSCw
今は強化されたFiの方が楽しいので、どうしてもそっちで遊んでしまうねえ
Brのカタナよりも錦の方が強PAのお陰で断然強いし

579名無しさん:2013/07/28(日) 12:06:30 ID:VDvViDgo
皆マグはどんな感じにしてますか?技術支援極振り?
どれ上げたらいいかわからないので参考にしたいです

580名無しさん:2013/07/28(日) 12:26:58 ID:nTwBHwGA
「技量」な、技量。
ブレイバーマグ+技量極振りで打撃も射撃も上がるから両方やる分には便利だけど
Br自体技量が上がりやすいのと技量そのものは火力に直結しないんで
振り過ぎで損した気分になるかも。
技量依存の全職装備を低LVから扱えるようになるのは○。
他クラス上げる時、気持ち楽になる。気持ちだが。

あとはカタナ使うか弓使うかで決めればいいさ

581名無しさん:2013/07/28(日) 13:46:57 ID:8i17HYQQ
強DFさんに備えてコンバット終えた後用の武器探してるんだけどオススメある?
BrHuのHuフュリ型なんでギアは無し。
やっぱルインOE?新ワイヤーPAとか微妙ですかね、お力添えをお願いしたい

ちなみに通常DFさんにはヒエン3kぐらいです

582名無しさん:2013/07/28(日) 15:39:33 ID:VgTz0Z5A
>>579
(´・ω・`)弓しか使ってないから射撃特化
(´・ω・`)PP回復J(だっけ?)取ってあるの
(´・ω・`)v

583名無しさん:2013/07/28(日) 16:07:51 ID:eZj8/Yvk
いつからルインが全職装備可になったの?

584名無しさん:2013/07/28(日) 16:21:19 ID:ypjRlPbM
シャルムやミラーシじゃなくてグロームだろ
というマジレスはさておきグロームは産廃なんで
どうしても全職ソード使いたいならラムアリでいなふ

でも、DF本体にOEやコンバットフィニッシュ自体お勧めできない
(余剰ダメが大量に出やすいため。アームならいいんじゃないかな)
カミカゼかマスターシュートでいいんじゃね

585名無しさん:2013/07/28(日) 16:47:08 ID:BSE/c4cs
>>580
御都合よくカタナ・弓のPAは殆ど技量補正110%とか付いてるから
技量を上げれば威力も上がる、
打撃極・射撃極・技量極のマグで比べたときどの位差が出るか気になるんだが、
誰か技量特化マグ使ってる人は居ないか?

586名無しさん:2013/07/28(日) 16:52:26 ID:QsQE1Uf6
>>585
PAの技量補正はぶれ幅だけだ

587名無しさん:2013/07/28(日) 17:15:23 ID:h5J3tCkk
いまだに本体OEするやついるんだよな。
ショック時の長時間ならともかく。
コンバットは別に自分でタイミングだせるしいいんじゃないかな。
赤までためて、わけわからん場所にあてるやつは論外だけど。

588名無しさん:2013/07/28(日) 17:17:09 ID:u6CkkvOI
移動用だなぁDFでのコンバは

589名無しさん:2013/07/28(日) 17:18:49 ID:BSE/c4cs
>>586
俺の勘違いだったようだ、誤情報スマン

590名無しさん:2013/07/28(日) 23:03:05 ID:.1FqIlHw
壊れない腕に必死でOEしてる奴が蔓延ってる今日び、
本体OEの何が悪いんだよ。役立たずって意味では大差ないだろwww
おとなしくサブRaにでもしてウィークはってればあとは何しててもいい、でFAだろ

591名無しさん:2013/07/28(日) 23:11:48 ID:ypjRlPbM
何が悪いって、全破壊目指す場合、全破壊失敗を招いて
居ないほうがマシなケースになる

役立たず=プラスにならないというケースなら居ないよりは居たほうがマシだから許せるが
居るとマイナスになるケースの場合は役立たずどころかただの邪魔

592名無しさん:2013/07/28(日) 23:25:44 ID:JTRTK7hs
全破壊を目指すとは書かないな
『破壊推奨で』と書く
これが一番平和

593名無しさん:2013/07/29(月) 00:17:33 ID:.1FqIlHw
みんなでがんばって腕破壊してるなかで一人だけいきなりDFショックさせたり
わけのわからん場所を必死で攻撃していたりするのを見ると
こんなところにも社会の縮図が・・・・・・って思えるな
普段ボッチな俺は協力プレイとかが上手くいくとすっきりするから腕破壊はできる限り付き合ってる
本体戦は腕と違って早く倒せればその分何度もできるってわけでもないしな

594名無しさん:2013/07/29(月) 01:27:17 ID:Os7hOVNs
まじで刀なんとかしてくれ
いつまで☆6使わなきゃいかんのよ

595名無しさん:2013/07/29(月) 01:38:18 ID:ypjRlPbM
上でも書いたけどラムザリ10503にすれば
悪くてもアギト1029相当にはなるし
しばらくはラムザリで頑張ればいいんでないか?
刹那は優秀だよ

596名無しさん:2013/07/29(月) 02:12:47 ID:u6CkkvOI
ラムサリが安くなってるんならまだしも現状そこまでする性能差が無いからなあ・・・

597名無しさん:2013/07/29(月) 05:50:10 ID:ypjRlPbM
☆6武器とレア武器の技量補正差は同じ攻撃力でも
実ダメ2〜3割は変わるぐらいの性能差になると思うけど・・・?
特にBrはまだ育ってない人が多くLv上の相手と戦う事が多いはずだからね

598名無しさん:2013/07/29(月) 06:27:06 ID:C9DTHOCw
カタナってソールステ3の他にブーストつけるとして4スロだと後は何がいいんだろう
状態異常も攻撃回数結構多いから付与できる事多いんだがサブHuだとFiのように恩恵も極端にでかいとは言えない気もするが

599名無しさん:2013/07/29(月) 06:35:11 ID:aJpbqSCw
効率を求めるならDF戦にBrで来る事自体が間違い
レベリングは他でやれという事になる
まあ、実際はDF戦なんて適当でもなんとかなるから、そうギスギス考えなくともいいんだけどね

600名無しさん:2013/07/29(月) 06:58:13 ID:eZj8/Yvk
サブFiでデッドリーでもしてればいいよ

601名無しさん:2013/07/29(月) 11:57:19 ID:BknyuWCk
刀種類少なすぎる。
もう西洋剣振りたくないお。
もっと日本刀出せハゲ。

602名無しさん:2013/07/29(月) 12:04:58 ID:eZj8/Yvk
ポン刀だとデザイン楽そうだなw

603名無しさん:2013/07/29(月) 12:06:02 ID:1PHDY2Ik
見たい目サイバーでもいいから刀状の迷彩欲しいよな
傘とか蛍光灯とかなんだよ(´・ω・`)

まあ蛍光灯はまだ許せるが・・・

604名無しさん:2013/07/29(月) 12:31:01 ID:VgTz0Z5A
(´・ω・`)らんらん知ってるよ?そのうち「じゃあ日本刀出します」ってビーム・カタナとか出すんでしょ?

605名無しさん:2013/07/29(月) 12:55:00 ID:69ByOARw
>>604
それはそれで

606名無しさん:2013/07/29(月) 13:13:27 ID:4ulrvnU6
弓安いからサブraでそれでいくことにしたわ

607名無しさん:2013/07/29(月) 13:29:11 ID:5S0hVxYE
迅雷みたいなカタナ出そうだけどあれの致命的なのは背中にあるときがださすぎる

608名無しさん:2013/07/29(月) 13:48:12 ID:yJl/Ri1o
全職であるじゃん
名前忘れたけど

609名無しさん:2013/07/29(月) 16:26:37 ID:zOvJ80SI
ブレイバー技量マグでやってるからヴィタエスレインだわ
これ以上にしようとしたら値段おかしい☆10しかねえ

610名無しさん:2013/07/29(月) 16:48:06 ID:SWvCS3eM
Br/RaでウィークスタンスとウィークSチャージとスタスナ2とWHA2全部入れると
チャージ攻撃力は1.3*1.1*1.1*1.15*1.15*1.25*1.25=3.25045703125!通常チャージ攻撃が325%PA並に!

611名無しさん:2013/07/29(月) 19:14:11 ID:u6CkkvOI
技量補正すっかり忘れてたわ・・・

612名無しさん:2013/07/29(月) 20:07:26 ID:5YT1DRsM
ぶっちゃけ技量特化より物理(射撃)≧技量くらいのほうが
火力あるんじゃね?
攻撃特化したほうがあるんだろうけど。

613名無しさん:2013/07/29(月) 20:15:10 ID:aJpbqSCw
さんざん威力が無いとか役に立たんと言われても、実際にはカタナ大人気だからね
弓使いよりはずっと多い
需要が物凄いんで、星10どころか星9でも結構なお値段で

614名無しさん:2013/07/29(月) 20:39:28 ID:9uzA61wU
まあかっこいいからな
アギトほしいっす

615名無しさん:2013/07/29(月) 21:30:27 ID:ypjRlPbM
最初期OEのように産廃PAだらけの中で少なくとも実用レベルの強さだったのに
見た目どおりの中二用お手軽最強PAにしろ!!
っつーとんでもない要望ネガキャンがまかり通るまでネガられたり
一方ではソードではトップクラスの実用PAのライドをネタ扱いしてたり
多くのライト層には結局、実用性<見た目なのよね

616名無しさん:2013/07/29(月) 22:44:34 ID:JTRTK7hs
ライドは強いけど扱い辛いよ
動き回るボスにヘヴンリーフォールやるぐらい扱い辛い
まあPSがないだけかもしれないけど
ギア使わないならライドしなくても別の近接武器でいい

617名無しさん:2013/07/29(月) 23:23:17 ID:i6b5oRc6
オロチアギト、サンゲ、ヤシャ、カムイ、レンゴクトウ紅蓮・怨嗟、ツミキリ、ヤミガラス、アカツキ、ヨノハテ
おそらくこれらは実装されるのにこれ以上日本刀増やしたらなんかなあ。見た目も似てるし。実刀のありがたみがなくなる

618名無しさん:2013/07/29(月) 23:30:01 ID:RFk.xXEQ
そして、鞘を見てコレジャナイってなるんだろうな

619名無しさん:2013/07/29(月) 23:47:14 ID:ypjRlPbM
ライドはあの見た目は全く無視して
「プログラム上ではどういう当たり判定を出してるか」
を考えると使いやすくなるよ

チャージ無しなら 突進攻撃1回→全方位攻撃1回 の2段攻撃

チャージなら
(射程長めの通常打撃→前ステップ)x2〜3セット→距離の長い突進攻撃1回
の2〜3連撃→離脱攻撃と思えばいい

内容としては2〜3連撃→突進っていうものだから
もっとカッコイイ連撃モーション当てられたはずだし
見た目がそういうのならもっと人気あったろうに惜しい

620名無しさん:2013/07/30(火) 02:11:39 ID:ZLbA/xiU
>>617
☆10枠じゃ無理そうなのが何個もあるなw

621名無しさん:2013/07/30(火) 04:25:58 ID:nTwBHwGA
>>617
どー考えてもオロチアギトやらアカツキ・ヨノハテやら
☆11以上じゃないですかー手に入らないんですかーやだー

622名無しさん:2013/07/30(火) 15:43:52 ID:Irkuc/IQ
DFHでゲーム投げられたお・・・・
Brがそんなに嫌いか

623名無しさん:2013/07/30(火) 23:57:58 ID:rVr9MXQk
今日DFで弓使ってて10万平気で出してる人いたんだが…

624名無しさん:2013/07/31(水) 00:12:34 ID:ypjRlPbM
カミカゼ使う奴は大体そういう奴だよ
単発大ダメージ重視タイプといえばいいのか

625名無しさん:2013/07/31(水) 00:20:41 ID:NmOXxgbs
>>622
メインBr11人、サブRaすらいない状態でWB命令されてイラっとした時投げたな…

626名無しさん:2013/07/31(水) 00:39:48 ID:LYJetnZc
カタナか弓どっちかしかやらねぇなら既存の近接か射撃ユニットでいいけど
両方やろうかと思ってたらヴァダさんって言う天然の神装備があった
ウィンミューテ+αでスピリタやらシュートパワーⅠとか普通に多いしな
アドエクソ行ったらダメな職だしこれで十分すぎてお財布に実に優しいな

627名無しさん:2013/07/31(水) 01:09:43 ID:ypjRlPbM
むしろ11人もBrが居てサブRaの弓Brが居ない事に驚く

頑張って打撃高めがギア開放サクラエンド弱点部位でも7〜8kx2しか出ないところ
適当なBrRaはマスターやカミカゼはお手軽に20〜25kぐらい出せるうえWBあるわけで
カタナが残念気味だから自然に弓がメインウェポンになるだろうに

628名無しさん:2013/07/31(水) 01:29:13 ID:mtZnR2nw
ゲームだぞこれ

629名無しさん:2013/07/31(水) 01:44:56 ID:QttbEDeA
ID

630名無しさん:2013/07/31(水) 08:52:00 ID:DUXBKaEI
カミカゼにウィークヒットアドバンス乗らないから弓BrだとしてもサブHu安定っていう

631名無しさん:2013/07/31(水) 10:28:02 ID:eZj8/Yvk
RaがサブでBr育てる意味ないし

632名無しさん:2013/07/31(水) 10:33:19 ID:D3C8axmE
意味があるかどうかじゃなくてやりたいかどうかじゃないの

633名無しさん:2013/07/31(水) 10:37:28 ID:eZj8/Yvk
意味がなければやりたくもなくなるわけで

634名無しさん:2013/07/31(水) 11:53:26 ID:zOvJ80SI
弓と刀じゃPP回収力が違うからそこまで差はない
というか弓もしょぼい

635名無しさん:2013/07/31(水) 12:44:16 ID:3HvfcipI
>>625
DFHはRaが居ないこと多くて時間かかりまくりだったから、サブRaにしてブルーフーケでWB撃ってたなぁ

636名無しさん:2013/07/31(水) 13:36:22 ID:NhiSxv2A
DF腕カミカゼ17万出るね。武器属性光30で射撃2060
WB無い時は勿論出ないが
シフタとか嬉しいです
カミカゼ爆発火力出せるけど、混雑したらマスショ安定になる
マスショが17000以上が5ヒット
ラビット効果時間中も割と火力足しになる
後2レベ上げたら60レベで、ウイスタMAX

637名無しさん:2013/07/31(水) 17:16:15 ID:Mbl41ges
へーそうなんだすごいね

638名無しさん:2013/07/31(水) 18:37:22 ID:ypjRlPbM
弓BrのサブはWB(部位破壊にもウィークスタンス乗せれる)と
キリングボーナスでPP回収するためにRaだなあ
単体火力=弓 範囲火力=バズッガ とはっきりできるし
アベレージスタンスで弓やるならHuもありなのか?

639名無しさん:2013/07/31(水) 22:52:43 ID:pPxPXqC.
定点でもなきゃアベスタで弓やらなくない?
その定点も死ぬっぽいし


あと刀これ低レベ雑魚いじめる分には楽しいけどVHとかになってくると火力の無さにイライラしてアイニードモアパワーだわはまじ

640名無しさん:2013/07/31(水) 23:22:06 ID:SWvCS3eM
PAも武器もまるで出揃ってない段階だからしゃーない
一つ凶悪PAが出れば一気にカテゴリ全体の評価上がるのが今までのアプデの常だ

641名無しさん:2013/07/31(水) 23:23:53 ID:ypjRlPbM
運営がバランス感覚悪いからな

低威力の代わりに手数や範囲で火力を出す、という武器カテゴリ・PAならば
手数だせるようPP回復率を高くしたり、PP消費を少なくしたりの設定をしなければ
コンセプトどおりの手数は出せず火力のない武器に成り下がるに決まってるじゃないか

642名無しさん:2013/08/01(木) 05:04:01 ID:aJpbqSCw
あまりやり込んではいないけど、カタナに関しては通常技メインで戦う仕様になってる気はする
PAはあまり連打に向いていない様な

643名無しさん:2013/08/01(木) 09:17:08 ID:R8sf2Zzo
通常攻撃の威力upスキルが必要ということか

644名無しさん:2013/08/01(木) 09:18:42 ID:D3C8axmE
HuFiに比べてウィークは弱点に当てないといけないし
どこでもいいアベレージは倍率微妙だし
もうちょっと何とかしてほしいな

645名無しさん:2013/08/01(木) 12:27:04 ID:VgTz0Z5A
カウンター当てた部位を10秒くらいダメ倍率1.05倍にするスキルとか来たら良いと思う

646名無しさん:2013/08/01(木) 12:49:53 ID:mapuxLN2
Br/Huの自分参上、弱いとか言うな?カタナコンバットフィニッシュで
WB張ってあるDF腕のケツにヴィタエスレインで27万出るんだぞ?

647名無しさん:2013/08/01(木) 13:01:05 ID:GQFfTc.g
(´・ω・`)ごめんね、バックハンドスマッシュで200000台連打できるの
(´・ω・`)本当にごめんね?うん、オーバーエンダーより火力出て……るかどうかは微妙ね

648名無しさん:2013/08/01(木) 13:27:23 ID:BRJ5wNOw
カタコンで○○ダメがでるぞ!言う奴はガンナーチェインで○○ダメでるぞ!っていってたやつだろうな…

649名無しさん:2013/08/01(木) 13:44:22 ID:O1P5T1Xs
ウィークの倍率をさらに上げるんだ
但し法術は除く

650名無しさん:2013/08/01(木) 14:10:27 ID:w.FUNCPE
まだ刀で遊びたい時期なのよ、もう少ししたら刀は初回カタコン専用でカミカゼに力入れるからさ。

651名無しさん:2013/08/01(木) 14:14:41 ID:k2tOGi8Y
マルチに来なければ別に何使ってもいいんじゃないの

652名無しさん:2013/08/01(木) 14:17:59 ID:D3C8axmE
嫌なら来ないように鍵かけて遊んでなさいよw

653名無しさん:2013/08/01(木) 15:07:55 ID:6e16nA16
刀はせめてカウンターをもっと発生早くしてくれよ
ただでさえ突進&ガン逃げの敵ばかりなのに今のモッサリカウンターじゃ

654名無しさん:2013/08/01(木) 17:33:38 ID:BRJ5wNOw
カタコンとギア切りしたくなってきた。

655名無しさん:2013/08/01(木) 19:00:08 ID:eZj8/Yvk
クラススキル「アベレージSチャージ」などがカタナに適用されていない
チャージ攻撃のダメージを上昇させるブレイバーのクラススキルが、カタナのフォトンアーツ「カンランキキョウ」「サクラエンド」に適用されていないとのご報告をいただいております。

調査の結果、ブレイバーのクラススキル「アベレージSチャージ」「ウィークスタンスチャージ」の効果がカタナのフォトンアーツによるチャージ攻撃に適用されていない不具合が発生していることが判明し、修正に向け対応を行っております。

ワロタ・・・

656名無しさん:2013/08/01(木) 20:42:18 ID:cCRsPLoI
よく使うPA、メイン火力にスキルが乗らない、って
ブレイバーのテストする人いなかったのか、と。
ブレイバーのGMはいないのけ?

657名無しさん:2013/08/01(木) 20:43:15 ID:ypjRlPbM
チャージ扱いだったのかよw
まあキキョウは今の威力から10%あがっても微妙だが
サクラエンドはパルチのスラエン程度の火力にはなるか
・・・スラエン程度って時点であかんか?

658名無しさん:2013/08/01(木) 21:16:10 ID:cCRsPLoI
ジャストタイミングで発動ってのが弱すぎとのクレーム受けて
修正するのメンドクセ、そうだチャージ扱いにして
スキル乗せれば・・・
って上の判断かな。

659名無しさん:2013/08/01(木) 21:42:37 ID:fQytrFiY
不具合だったんかい!余裕でシカトしてたわあのスキルってのと
今更10パーどころじゃ火力不足の足しにもならんぞというツッコミが瞬時に浮かびました

660名無しさん:2013/08/01(木) 22:05:37 ID:mtZnR2nw
流石に10%は小さくはないがとるかどうかはかなり悩むなァ

661名無しさん:2013/08/01(木) 22:44:42 ID:ypjRlPbM
どうせバランス型(カタコンJA1フィニ1ラピ1リバカバ1)なら
ちょうど13点SP余ってるはずだけれど
問題はアベとウィークどっちにかにしかチャージアップをつけれないことだな
弓寄りならウィーク、刀寄りならアベかなあ

662名無しさん:2013/08/01(木) 23:06:06 ID:ypjRlPbM
弓はアベ無しウィーク特化(あまりポイントでラピッド強化)を選択肢に入れられるけど
刀はアベ無しにする選択が出来ないんだよなあ

刀メインでも使うことのあるアサバス・マスターシュートも考慮したら
アベにチャージつけるべきか。しかしそうなると
チャージスキルにおけるウィークとアベの差が1.34倍と1.43倍の差しかないんだよな
そうなったらわざわざリスクのあるウィークに20点使う価値があるのかという
バランスよく取る理由の前提から覆りかねない

弓専じゃないBrはビルドが根底から変わりそうな変化だと思うんだけど
これたぶんスキリセ配布無いよな?

663名無しさん:2013/08/01(木) 23:10:35 ID:cCRsPLoI
バランス型ってJA要らないんじゃね?
クールタイム縮めてフィニッシュ狙っていくべきなような。

664名無しさん:2013/08/01(木) 23:49:26 ID:FqlHT82s
俺はバランス型だなあ。アベスタンスに栗UP10とってコンバット10Cフィニッシュ5
リバーサルカバー5まで取って受身回復で死ににくくなって結構便利
弓は素でもカミカゼ強いからな…

665名無しさん:2013/08/01(木) 23:53:57 ID:pPxPXqC.
くりあっぷ10?
何それ初めて聞いたそんなスキルあったっけ

666名無しさん:2013/08/01(木) 23:58:35 ID:1PHDY2Ik
クリティカル率アップするやつだろ
人それぞれだが、俺はちょっと微妙なスキルだと思うな

667名無しさん:2013/08/02(金) 00:03:32 ID:pPxPXqC.
>>666
いや知らんな、そんなんあったか?
アベスタ関連にはアベスタアップと何かのバグでLv1にするだけで4pt食うチャージアップしか無かったと思うが

668名無しさん:2013/08/02(金) 00:27:45 ID:ypjRlPbM
クリティカルの仕様は何とかして欲しいな
もしくは敵全体の技量を2割増ぐらいにして欲しい
非武器使ってる奴以外には存在してないようなもんだもの
もしくは、技量補正が無い変わりに糞強い感じで赤武器の上位版欲しい

スタイルは人それぞれだろうけど弓も刀も両方使う場合のパターンって
1、沸き直後→範囲攻撃、かつ遠距離攻撃
 ペネトで貫通1確しつつ接近、グラビで纏めながら接近、マスシュで1匹倒しながら接近など
2、距離が詰まったら→範囲雑魚処理
 キキョウ、中型多めなどでクールあればカタコンで満遍なく切って一掃
3、撃ちもらし、残った硬いの(主に中型処理)など→近距離単体処理
 カミカゼかマスシュ、持ち替え面倒ならサクラ
4、ちょろちょろ再沸きするやつ、遠くに残ってる奴→遠距離単体処理
  遠くの単体ならマスシュ1択
5、ボス
 基本ずっと弓、マスシュかカミカゼ。クールあればカタコン、弓で壊しにくいとこだけ刀使用
こんな感じよね?言われて見るとカタコンJA要らない気がするなあ

テク職のごとくPP切れたらガンスラ射撃で回収してるけどPP回収は刀って人もいるのかな

669名無しさん:2013/08/02(金) 00:59:16 ID:mVtq7DlY
カタナメインブレイバーのスキル振りはどうすればいいんや……

670名無しさん:2013/08/02(金) 01:04:56 ID:o3jCV5OI
ブレイバーつかってるんですがサブをハンターかフォースで迷ってます
どちらがオススメでしょうか?

671名無しさん:2013/08/02(金) 01:57:17 ID:uaJbYbxQ
散々弱い弱いって言われてる刀Brだけど、
全職やった感想を言えば一番弱いのは刀Brじゃないな
ワースト3を並べると、殴りTe>カタナBr>ダガーFiって感じだった
てか刀は倍率強化か強PA1つあれば相当強くなる素質秘めてるよねコレ

672名無しさん:2013/08/02(金) 02:15:03 ID:ypjRlPbM
その2つならハンターにしとき

細かく言うと
サブHuの利点
◎刀/弓/銃剣ともに大幅に火力を上げれる(ただし対打-5%)
◎乙女とるなら耐久力もダントツ
○ステ補正に無駄がない
△サブウェポンでHuPAが使える(とはいえ刀/弓/銃剣で殆ど間に合う)

サブFoの利点
△シフタで満遍なく火力を上げれる(他サブと比べて微々たる火力アップ)※
○レスタ/アンティやメギバといった回復手段がある(オートメイトと比べられると・・・)※
△遠隔攻撃が出来る(もともと弓があるBrには恩恵少なめ)
○状態異常を選んでかけれる(とはいえチェイスのあるFiでもないと恩恵薄い)※
◎タリスゾンディで纏められる※
○PTではザンバースで火力が出せる※
△ステ補正は全サブ中最もBrと相性悪い※
※の付いてる項目はサブTeの劣化にしかならない

こんな感じの理由。
端的に言うとFoにする理由の遠隔火力が弓と食い合って魅力が無い
全体的にサブHuやサブTeにしたときの恩恵と比べて大きく見劣りする

673名無しさん:2013/08/02(金) 02:16:21 ID:mtZnR2nw
カタナメインのBrからするとカンランとサクラ以外がほぼ死にPAになっちゃうかなぁ

674名無しさん:2013/08/02(金) 02:23:04 ID:ypjRlPbM
カタコン中はサザンカ入れてもいいけど
そのために武器パレット1つ潰したくないしな

675名無しさん:2013/08/02(金) 08:00:37 ID:aJpbqSCw
ダガーFiは今は異様に強い
Brの使うどのカタナよりも、FiHuかHuFiの使う錦の方が強い

676名無しさん:2013/08/02(金) 08:17:05 ID:D3C8axmE
あ、そう

677名無しさん:2013/08/02(金) 11:48:49 ID:VwzQg3c.
PA一つでこれほど変わるとはってくらいタガーは救われた。
刀もはよ

678名無しさん:2013/08/02(金) 12:47:44 ID:No9tqMZw
チャージアップがカタナにも適用されるってことは、今後実装されるPAもチャージ中心になるってことだよな
ジャンプ中に連打できる技が欲しいんだが弓でやれってことか

679名無しさん:2013/08/02(金) 13:14:50 ID:CAG/eAPE
だってPAの攻撃力が
カンラン124 サクラ210
で攻撃時間の長いアサギリですら301だもの。
ブラッディは最大587 買えるL10ですら562。
火力面で勝負になるわけがないだろ・・・
一人だけレアディスクなしで勝負してるようなもんだ。

680名無しさん:2013/08/02(金) 13:46:13 ID:fQytrFiY
数字で改めて比べられると冷遇ぶりがわかるなw
なんのいじめだよこれ

681名無しさん:2013/08/02(金) 13:53:53 ID:T/4gVVy.
ブラッディは表示587%だけど実際には1000こえてるっていうw

682名無しさん:2013/08/02(金) 15:14:44 ID:4CFRaFz2
威力倍率ほど参考にならない数字はない
ただ1000越えなら大抵強いけと

6000越えのナメギって……

683名無しさん:2013/08/02(金) 16:02:23 ID:SJmWPdwE
>>682
一発の攻撃力はでかいけど、チャージしてる間にもっと叩き込めるって言う・・・

684名無しさん:2013/08/02(金) 16:17:03 ID:zOvJ80SI
一発の攻撃力はでかいけどチャージ時間やらPPの問題やらいっちゃったらカミカゼさんだって…

685名無しさん:2013/08/02(金) 17:01:08 ID:k2tOGi8Y
カミカゼとかチャージしねえだろ

686名無しさん:2013/08/02(金) 17:05:51 ID:zOvJ80SI
マジで!カミカゼで何kでる!っていってるのみんなノンチャだったの?

687名無しさん:2013/08/02(金) 17:16:34 ID:hdGzM3BE
カタナは通常攻撃メインって言ってたんだからPA強化よりギア強化してほしいな

688名無しさん:2013/08/02(金) 18:03:00 ID:c6ldvHgU
カウンターPAをだな…
産廃になりそうだなやめよう

689名無しさん:2013/08/02(金) 18:39:16 ID:mtZnR2nw
攻撃あんまり受けずに火力をもってさっさと倒すが今のPSO2だからまあ微妙やな

690名無しさん:2013/08/02(金) 21:11:48 ID:ypjRlPbM
おまえら、アーム〜DF戦ぐらいは
unkmnの刀振り回してるぐらいならサブRaにしてきてWBうってくれよ
Br8人いてWB持ち自分だけとか何のギャグだよ

691名無しさん:2013/08/02(金) 21:37:23 ID:pPxPXqC.
uncmnの間違いだろ

692名無しさん:2013/08/02(金) 22:23:33 ID:eZj8/Yvk
RaでWBやってるよ?
ノーマルで
もう石しか用ないの

693名無しさん:2013/08/03(土) 09:26:03 ID:5rk1r0bs
メインRaの俺としてはWB役二人以上いると張り替えで無駄WB増えるから一人の方が楽だわ
リキャ追いつかないなんて本体戦でたまにあるかないかって程度だし

694名無しさん:2013/08/03(土) 17:40:53 ID:BRJ5wNOw
殴りウォンドより刀強いはないわ。ウォンドの方が圧倒的につよい。
現状ウォンドの打撃力は打撃力+法撃の40%だぞ?ソード最強並の打撃力を誇る。
ましてやそれに爆発もつくからな。
後々刀のほうが強くなる可能性はあるけど、今は刀最弱だわ。

695名無しさん:2013/08/03(土) 17:53:09 ID:9azE09Ic
ウォンドは恐らく常にギアを保つ方法が出れば化ける
一方カタナはまずPA威力修正が必要
SHのディスクレベル上限解放の時になにか無かったらやばい
スキルの倍率弄くってもHuFiの焼き直しになるだけだし

696名無しさん:2013/08/03(土) 18:10:13 ID:eZj8/Yvk
ラバーズ「だよなwwwww」

697名無しさん:2013/08/03(土) 18:12:46 ID:uaJbYbxQ
>>694
攻略本いわく、ウォンド殴りの倍率は150/129/188となってる
法撃爆発は法撃値の1/4の与ダメでJAは乗らないから威力も大して伸びないし
ミラージュの性質とウォンドの処断の遅さ、ジャストガードやステップができないせいで
敵に張り付く性能が低く一撃が軽いからDPSもでない
サブHuやFiにした次点でテクの倍率はお察しだし、どうしようもないよ

698名無しさん:2013/08/03(土) 18:44:43 ID:RvJ/Egxk
法撃爆破は多重爆発させてナンボだろ
テリバゾンディあるのに使わない前提とかどんだけTeは無能なんだよ
サブHuはともかくサブFiは普通にテクの火力あがるし
何が何でもウォンドが最弱じゃないと気が済まないのな

699名無しさん:2013/08/03(土) 19:05:10 ID:1KCIc01c
テクターは自信を弱体化するラバーズなんていう真正のゴミを前提でとらされて気が立ってるんだよ
しかもテクターはようやくガンナー強化が終わって、さあこれからはテクター強化だ!というときに
ブレイバー強化しろとみんなに言われて、
運営がまたテクターそっちのけで今度はブレイバー強化を始めたんだから、文句もでるだろう

700名無しさん:2013/08/03(土) 19:18:20 ID:RvJ/Egxk
それを言うならFoだってフォトンフレアの下に巨大なクソをぶら下げられているんだが
あの産廃ツリーはどこまで伸びるんだ?
まあブレイバーはEp2の目玉の一つとして導入してBr上げ人口も大量にいるのに
ふたを開けてみれば主力武器の片方が☆10入手困難につき
事実上☆9のしかも旧レア並の性能で戦わさせられてるから不満が出てるんだろうな
カタナのレアとPAが充実すれば普通に強いんじゃないのか?

701名無しさん:2013/08/03(土) 19:27:48 ID:1KCIc01c
フォースは誰もとらない産廃ツリーに追加されたし職事態が強いからてよりは遥かにマシだろ

ブレイバーは今はまだ弱いけど、環境が周りに追いつけば確実に化けるだうね

702名無しさん:2013/08/03(土) 19:34:35 ID:mtZnR2nw
実装されてまだ一ヶ月も経ってねえか?そういやまだまだ新しいんだしなぁ

703名無しさん:2013/08/03(土) 20:26:42 ID:BRJ5wNOw
Teは弱いのはわかってる。DPS云々やら、ミラージュやらいわなくても理解してる。
ただ、現状では刀よりは強いといってるだけなんだがな。

704名無しさん:2013/08/03(土) 20:32:12 ID:ypjRlPbM
残念ながらカタナの弱さは武器性能のせいじゃないだろう
格下になるラムパティとラムザリ比べても刀の火力はあれだし
素打撃700ぐらいの計算でもラムザリ10503=アギト1029相当ぐらいにはなるから
☆10武器が出れば変わる!って言えるような性能差があるわけじゃないんだわ

705名無しさん:2013/08/03(土) 20:36:49 ID:aJpbqSCw
海岸だとBrもTeもなかなかの強さだと思うけど
少なくともHu、Ra、Foよりはずっと向いている

706名無しさん:2013/08/03(土) 21:21:48 ID:BRJ5wNOw
お前がそう思うんならそうなんだろうよ、"お前ん中"ではな

707名無しさん:2013/08/03(土) 21:41:53 ID:pPxPXqC.
>>705
まあ広いとこで風弱点相手にTeBr風特化ウィークザンぶっぱはつえーし当り前ではある
問題はBrメインが海岸ではそこまで強いと思えないとこだが

708名無しさん:2013/08/03(土) 22:50:38 ID:ypjRlPbM
遠めに沸いてあっちから寄ってこない、近寄るのも面倒くさい
倒した瞬間に次が攻撃しながら沸いてきて近いと毒食らう
っつー面倒な花を遠くからマスシュで2確出来ると楽なぐらいしか
海岸でBrのいいとこ見つからん
それも別にHuでもFiでもカレントなりデドリーなりで瞬殺出来るしなあ

709名無しさん:2013/08/04(日) 06:23:46 ID:aJpbqSCw
なんか、2ちゃんスレでもこの板でも住人の多くはEP2の新コンテンツに対応出来てない様な
今は海岸が人気フィールドだから、アドよりも海岸での適正が重視される

海岸はTeの風ツリーが圧倒的に強いし、Brのカタナと弓も割と海岸では使いやすい
あとはFiのサラバンドが優秀。Guもまずまず
Hu、Ra、Foななんかいまいちかな
HuとFoはサブ職の能力で適応出来るけど、絶望的に海岸に向いてない最下層職はRaだと思う

710名無しさん:2013/08/04(日) 06:51:49 ID:ypjRlPbM
海岸の特徴を言うなら
・平地で散らばって敵が沸きやすいうえ、一度に沸かずに少しずつ2度沸き3度沸きする
・足の遅い敵や近寄るまで反応しない敵が多く、こちらから仕掛けに行かないといけない
・マップオブジェが出たり入ったりタゲとったり
  一撃食らわすまでタゲれない敵なども居てロック頼りのヘタレ遠距離にだけハンデ

こんな感じでしょ?
RaやFoには元から肩越しもしてた人間にはむしろ楽なマップだよ
HSが簡単な敵ばかりだし散ろうがバラ沸きだろうが
遠距離、広範囲攻撃はお手の物なうえ火ツリー使えるんだから
んで、辛いのは近接だよ。走り回るかガンスラや弓に頼るハメになる

711名無しさん:2013/08/04(日) 07:57:13 ID:BSE/c4cs
だんだん海岸スレになってるが、
俺の場合ブレイバーはカタナと弓だけで戦うとなると中・遠距離の範囲攻撃が苦手、
それを補うようにガンスラでアディション使ってるが、
それ言い出すとどの職でもアディションすれば良いってなるよなぁ…

712名無しさん:2013/08/04(日) 12:07:21 ID:CY6iOt2U
んで近接がアディペチペチしてると何故か煽ってくる輩が出てきてループ

713名無しさん:2013/08/04(日) 12:15:05 ID:JE48Gq4g
アディは便利だけど別に他の選択肢もあると思う
簡単に言うと器用貧乏な感じ
Raなら練習すればロデオ三回ぐらい当たるしクラスターでもいい
テクはザンとかサゾとか
Gu……はヒール……か?ごめん、Guあまり触ってないから自信ない

近接は遠くは無理だけど大抵はアサバス
出てもアディ合計5000ぐらいが限界だからアサバスの方が火力高い

BrスレだからBrの動かし方は俺よりもっと上手い人がいるたろうから任せる

714名無しさん:2013/08/04(日) 12:18:30 ID:eZj8/Yvk
Raはそれこそアディでいけるし

715名無しさん:2013/08/04(日) 13:25:53 ID:RvJ/Egxk
弓の話題があまり出てないようだが弓はダメ武器なのか?
ノンチャカミカゼでヘッドショット決まれば20000近く出るから爽快だが
PP回収効率が悪いのが嫌われている原因なのだろうか
俺はサブRaでキリングボーナスつけてるからPPあまり気にならなかったが

716名無しさん:2013/08/04(日) 13:33:30 ID:k2tOGi8Y
弓は普通すぎて話題にならない
まあ集団戦が苦手ってくらいか

717名無しさん:2013/08/04(日) 13:46:39 ID:mtZnR2nw
弓は普通でイイ武器だ。浮遊の糞鳥がカミカゼで一撃撃破できるので非常に助かっている

718名無しさん:2013/08/04(日) 13:49:22 ID:1PHDY2Ik
ボスにはいいがな
雑魚戦になると、チャージしてるときに狙ってる敵死んでるのと
弾速が遅いのがちょっとネックになる気がする
チャージ通常攻撃にもホーミング持たせるか、もっとテクニックっぽいPAがあってもいいかなと思う

719名無しさん:2013/08/04(日) 13:57:46 ID:ypjRlPbM
>>713
進行方向と別方向にちょろ沸きしたのとかは近接でも飛び道具で処理するべ
そういうのをいちいち逆走して処理する近接のほうが何か言われそうなもんだが

>>715
弓は中〜近距離だとアディとか近接とか対抗馬に出るから特別強くは無いけど
遠距離単体限定(=マスシュ)だけなら最強候補になれると思うわ
ロック限界よりは長い射程で800%↑実倍率あるようだしね
敵の1〜2匹なら近寄って処理するよりマスシュで処理するほうが早くて
3匹でとんとんってとこじゃなかろうか

720名無しさん:2013/08/04(日) 14:02:40 ID:nTwBHwGA
>>719
ギアゲージ溜まってるHuのソードならギルティでこぼれ物は処理できるな
あれフルチャージだと尋常じゃない速度でカチ込むわ
ロックして無くても最寄のロック可能対象を自動追尾するわで
連発も効くからDPSもOEに迫ると来た。燃費がごっつ悪いが。

721名無しさん:2013/08/04(日) 15:03:40 ID:2mrMOxQ.
ディエスリュウはいつになったら出るのやら
みんなどのくらいの確率で出てるの?

722名無しさん:2013/08/04(日) 15:51:13 ID:aJpbqSCw
海岸だと、Huは固有装備のPAだと獲物を奪われて何も出来ない事が多いね
アサバスもちょっといまいちで、身軽なカタナやダガーの方が海岸では向いていると思う
Raはライフルもランチャーも海岸にはまるで向いていない。アド坑道並みに適性が無い
弓の方が支援用射撃武器としては格段に優れる
Foはザンをメインに戦えば無難に活躍できるけど、強いウォンドが使えないので劣化Teだね

723名無しさん:2013/08/04(日) 16:39:49 ID:AGvpExcg
肩越しでクラスター撃ってりゃいいんだよ

724名無しさん:2013/08/04(日) 17:05:46 ID:SUUxTmVM
ロデオでクソ鮫ミンチ

725名無しさん:2013/08/04(日) 17:10:20 ID:5mZMmNLk
海岸って雑魚で言ってるのかボスで言ってるのか
雑魚だったらアクルプスとリューダ以外クラスターで掃除できるし…

726名無しさん:2013/08/04(日) 17:11:42 ID:BRJ5wNOw
ちょろわき、ばらわき、で刀向いてるの意味がわからん。
アサバスで確殺だぞ…

727名無しさん:2013/08/04(日) 17:16:47 ID:eZj8/Yvk
ここもう何のスレかわかんねえな

728名無しさん:2013/08/04(日) 17:21:20 ID:qZCShBEs
Brのサブに何充てるかを考えるスレだよ
海岸まるぐるならRaかFoだと思うがね

729名無しさん:2013/08/04(日) 19:14:25 ID:sjTkVt0E
一方槍使いは槍を投げた

730名無しさん:2013/08/04(日) 22:55:15 ID:UyxP.dao
流れぶった切りで申し訳ないがちょっとアドバイス欲しい。

さっきようやくアギトGETできてwktk強化してたんだが
パワⅢソールにPPブーストとパワーブーストどっちがいいんじゃろ…。
諸兄らの知恵を授けてください(´・ω・`)

731名無しさん:2013/08/04(日) 22:57:35 ID:pPxPXqC.
アギトに特殊追加使うのは正直勿体ないと思うからソールパワ2スピ2にする


これじゃ身も蓋もないんでその二択ならパワブかな

732名無しさん:2013/08/04(日) 23:04:02 ID:eZj8/Yvk
悩むくらいなら安いほう使えばいいだろ

733名無しさん:2013/08/04(日) 23:51:44 ID:ypjRlPbM
他近接メイン、サブBrの全職装備として使うならアギト使うしか無いけど
そうじゃないなら売って他の事に資金を使うのを勧めるなあ

うえのほうで計算したけど武器なしで打撃700ぐらいある場合で
10・50・3のラムダサリザニア≒アギト29ぐらいの性能差しかない
それに40〜50M出すならユニット4〜5スロにするのに使ったほうが総合力あがる

734名無しさん:2013/08/05(月) 00:21:16 ID:BSE/c4cs
そんな冗談で場を和ます重い槍は要らない

735名無しさん:2013/08/05(月) 00:31:29 ID:ypjRlPbM
海岸Huは槍もってスキュア投げとけってこったな

ギルティなんかギア溜まらずノンチャじゃ
ミラーシ打撃2000の左ツリーで4500x2とかだから
一生懸命駆け寄ってマスシュHSの半分しかいかないっつー

736名無しさん:2013/08/05(月) 00:36:41 ID:UyxP.dao
売ろうか正直迷ってたけど、せっかくの自力GETだから
パワスピソール付けて振り回すことにするよ
アドバイスありがたう

737名無しさん:2013/08/05(月) 00:52:55 ID:ypjRlPbM
ラムダサリザニア+10/属性50/潜在3 の攻撃力
535*1.50*1.05=842 +[(キャラ+マグ+スキル)*ドリンク+装備の特殊能力]*0.05

これがニュマコBr60/Hu60で打射均等マグで打撃87しかなくて
ドリンクも飲まずに装備能力もファングパワ3みたいな均等割りで120ほどだけ
っていうかなり下のほうのケースでも打撃力700ほどにはなるので仮に700として
700*0.05の35を足すと サリザニアの攻撃力は低く見積もっても877ほど

アギト+10/属性N の攻撃力
=680*(1+N/100) なのでサリザニアの攻撃力877を超えるには
877/680=1.289≒1.29 属性29ほど必要

サリザニア持ちがかなり弱いケースでもこの数値なので
ちゃんとマグとソールステ3を打撃よりにしてセットボーナスもつけて
シフドリ飲んでるヒュマ♂ぐらいのケースと比較するなら属性31で互角ぐらい
計算あってるよね?

738名無しさん:2013/08/05(月) 04:24:42 ID:SWvCS3eM
要約するとアギトなんてうらやましくないもーんへへーんということですね

739名無しさん:2013/08/05(月) 04:50:58 ID:ypjRlPbM
本音トークしろって言うなら
「せっかく50Mクラスの資産掘り当てたのに
  それを刀なんて**武器に投資するの?弓使おうぜ」
ってとこかな。☆10なら使用済みでも売れるから
ちょっと試してこの程度かと確認したら弓装備整える資金に代えるといい

よしんぼ刀使いたいと拘るにしても
まだユニットが3スロ止まりとかならソールステ3ステブスタ2あたり作って
ラムザリ握るほうがよほど強くなれるから考えてねって意味もある

740名無しさん:2013/08/05(月) 10:46:12 ID:ypjRlPbM
弓Brでもロドス瞬殺動画が来てた
ttp://www.youtube.com/watch?v=gNWXldCRy7k
カミカゼだとスナスタ連続乗らないからガチで使うならマスシュのほうが強いんだな

741名無しさん:2013/08/05(月) 17:30:45 ID:BRJ5wNOw
アギトはどんどん価格さがってくだろうな。今売ったとしても、後々安く買えて、お釣がくるっていうね。
俺は100mで売れたわ。

742名無しさん:2013/08/05(月) 20:57:21 ID:KHYdZrWk
せっかく手数多いんだから状態異常つければいいのに

743名無しさん:2013/08/05(月) 21:02:55 ID:pPxPXqC.
>>742
BrFiチェイス勢なら付けるといいかもしれないけど他は付ければいいのにってほど役に立たなくない?

744名無しさん:2013/08/06(火) 05:18:02 ID:aJpbqSCw
ダメージ値ばかり計算してもしょうがないんだよね
実際に雑魚やボスがさくさく倒せればそれでいい訳だから
特にBrは手数勝負な所が大きいので、単体威力だけ論じても意味が無い

745名無しさん:2013/08/06(火) 05:56:19 ID:k2tOGi8Y
手数勝負ってことはカタナだろ
シャキンシャキンだらけのマルチとかかなり殲滅遅いと思うんだが

746名無しさん:2013/08/06(火) 09:35:56 ID:ypjRlPbM
手数勝負って言っても、手数のために肝心なPPが死んでるんですが?

例えば、キキョウ3連するよりステアタJAアサバス1確を2〜3回するほうが
容易く確実にPP効率よく広範囲の敵倒せちゃうのよね
それも本職パルチじゃなく全職パルチのラムパティとの比較でな・・・

747名無しさん:2013/08/06(火) 15:52:30 ID:NAKenyTA
pso2 販*売 *通*貨*注*文*は*24*時*間*営*業*中、便利な*決*済*方*法トレード場所、業内最*安*値pso2 mugen にお任せください詳しくは“  pso2 mugen ウントショップ

748名無しさん:2013/08/07(水) 08:59:28 ID:dh94.2do
サクラのチャージが入るせいで、手数武器ってほど手数が出てない気がする
通常で攻めるカタコン中は確かに手数多いんだが
アサギリ?なんだっけそれ

749名無しさん:2013/08/07(水) 10:30:02 ID:xYemiFe2
小ジャンプ通常 JAゲッカ JAツキミ
この高速縦斬りが( ・∀・)イイ!!

750名無しさん:2013/08/07(水) 14:15:51 ID:YFSBLFA6
やはりPP効率上げるためにサブGuの時代が来るな

チェーン→カタコン→チェーンフィニッシュ→カタコンフィニッシュで俺TUEEできるしな、うん

751名無しさん:2013/08/07(水) 14:20:59 ID:Oxtd9VAs
まぁアギトって全職共通装備だから
ランチャーのブラングレネードのポジションじゃねーの?
こう考えるとこれ以降に出る☆10のカタナの攻撃力にも期待はできるだろ
そうであってくれ

752名無しさん:2013/08/07(水) 14:55:16 ID:ypjRlPbM
残念ながら「カタコンフィニッシュはPAじゃない」のでチェイン倍率対象外ですねん
フィニッシュ硬直長いからカタコンの通常連打でチェイン稼いで
フィニッシュ後に弓PAに繋ぐってことも出来ない
弓PAとゼロレンジの相性もいいとは言い難いしなあ

753名無しさん:2013/08/07(水) 17:22:12 ID:k2tOGi8Y
まあ要求400程度のカタナ来れば多少は楽しめるかもな
海岸ADでディエス交換とかだったら笑うしかないが

754名無しさん:2013/08/08(木) 00:52:45 ID:ypjRlPbM
Brだけ交換武器がない事もあるし
海岸交換は水武器臭いんよな。でもそうなると
交換武器が1種しかないランチャーやパルチを差し置いて
またナックルが交換武器か・・・

755名無しさん:2013/08/08(木) 06:13:01 ID:5mZMmNLk
カウンターするとなんか浮くじゃん
あれって他アークス的にはどうなん?
それ以前の問題かな

756名無しさん:2013/08/08(木) 19:23:16 ID:UQxblDfM
弓メインだとサブはHuよりRaの方が良いよね?

757名無しさん:2013/08/08(木) 20:21:20 ID:uPBloYXg
PAが弱い…つまりカタナラバーズを実装すれば!

758名無しさん:2013/08/08(木) 21:04:15 ID:ypjRlPbM
個人的にはサブRaが鉄板だと思うけど、人次第じゃないかな

サブRaなら
・キルPP回復で弓の弱点のPP不足を補える
・アベレージ全切りしててもWBでウィークスタンスごり押し余裕
・広範囲攻撃が欲しいとき近寄ってキキョウなんかしないでもランチャーが使える
デメリットとしてスナスタ乗せるのが面倒くさい。カミカゼはスナスタ乗らないから×

サブHuなら
・弱点以外でもそこそこダメが出るので肩越しエイムできない人でも安心
・カタナもそれなりのダメージ出るからカタコンだけ程度になら使える
・アサバスがチャージ対応なのでアベ列全力ツリーならわりと使える
 (少なくともカタコン時じゃないカタナよりは)
・乙女ツリーにすればほぼ安全

言うなればサブRaが特化志向でサブHuが安定志向

759名無しさん:2013/08/08(木) 21:25:49 ID:5mZMmNLk
少し考えたが、カタナコンバットじゃねーか
いっそコンバットの時間を1秒ずつ最大10秒伸ばすスキルとか…

760名無しさん:2013/08/09(金) 13:28:04 ID:NSxq88QI
サブRaはカミカゼにWHA乗らないから論外だよ。
オレはマスターシュートしか使わないんだ!って言うなら別だけど。

それとも修正で乗るようになったの?

761名無しさん:2013/08/09(金) 13:38:26 ID:NSxq88QI
ちなみに・・・

サブHu左特化のときの倍率が219%(どこに当てても)
サブRa基本ツリーの倍率が206%(弱点に当てる+スタスナ乗せて)
スタスナ乗せなかった場合、弱点に当てても倍率156%

これでも敢えてサブRaにする利点は、キリングとWBくらいなんだけど、
キリングを活かすということは当然カミカゼを使うんだよね?
カミカゼにWHA乗らない状態じゃ威力でないし本末転倒、その上弓の見せ場の
ボス戦じゃキリングは意味がない。

WB貼るにしても全クラス長銃しか使えないし、メインRaどころかGuRaにも負ける。
範囲はアディがあるから大砲もいらないし、あんまりオススメはできない。

762名無しさん:2013/08/09(金) 13:51:14 ID:01lSmb3E
>>740
ホーリー持ってるしホミでいいんじゃ…
そもそもRaHuでいいだろってオチだけど

現状メインBrの強みが無い以上、趣味でしかないんだよな…

763名無しさん:2013/08/09(金) 14:06:55 ID:BDVBMq42
>>761
あれ?スタスナとWHA両方乗っけられたら
ヒューリーより倍率良くなかったっけ?あれ?

764名無しさん:2013/08/09(金) 14:19:45 ID:pPxPXqC.
>>761
お前なんか勘違いしてね?スタンスチャージが入っているとして

Hu左極振り「射撃」、Aスタ、Wスタ
→*1.93、*2.56、*3.03
RaWHAのみ、Aスタ、Wスタ
→*1.56、*2.07、*2.45
RaスタスナWHA
→*2.06、*2.74、*3.24

だぞ

後ついでに言っとくけどアディ持ち出すとサブRa有利になるぞー

765名無しさん:2013/08/09(金) 14:53:00 ID:zOvJ80SI
カミカゼにスタスナとWHAが乗らないなら話にすらならんのじゃね

766名無しさん:2013/08/09(金) 14:56:13 ID:pPxPXqC.
というか未だにカミカゼがどういう処理なのかすら分からんのだけど
とりあえず初段射撃、二段目打撃だよなあれ
WHAは乗ってスタスナは乗らんとも聞いた

767名無しさん:2013/08/09(金) 15:08:52 ID:kRS60xbk
刀だと通常メインで闘うせいで、PP程よく余るから
溜サクラ1回じゃなくサザンカ3回叩き込むのもありな気がしてきた

カミカゼしろってのは無しで

768名無しさん:2013/08/09(金) 15:28:38 ID:NSxq88QI
>>764
あ、悪い打撃のほうで計算してたわ。
まあ弓使うんならPAはカミカゼくらいだし、WHAが乗らない以上話にならないな。

ていうかアディやるならサブRaが有利って、何お前弓使わないの?Brやめろよwww

>>766
>射撃依存の打撃属性でヘッドショット判定を持っている。
>打撃属性なので適用されるスキルは打撃属性用スキルで、
>WHAやゼロレンジ等の射撃属性用スキルは適用されない。
(wikiより転載)

スタスナも射撃にしか乗らないから、カミカゼやる場合はRaのスキルでは何も
恩恵を受けられないということになるな。

769名無しさん:2013/08/09(金) 15:45:16 ID:pPxPXqC.
>>768
え?アディと弓って用途全然違うから食い合わないだろ、アディが食うのは刀で、今時HuFiでもアディを使う世の中だぞ
あとあれホントに打撃属性なのか?打撃なら草を刈れるはずなんだけどなぁ

まあマスシュとキリングとWBでBrHuとの差別化は十分じゃんと

770名無しさん:2013/08/09(金) 16:26:57 ID:YYlOzD4.
ぶっちゃけボス相手に被弾上等のカミカゼで特攻するくらいならWB持ったままホリレイで拙者ミホした方がいいと思うわ
わざわざ弓使うなら敵と距離取れるマスシュにしろよっていう
サブHuならカミカゼでいいと思うが

771名無しさん:2013/08/09(金) 16:56:57 ID:RvJ/Egxk
カミカゼの初段WHA乗ってないの?
頭にぶっささるとサブHu左ツリーで頭にぶっさした時と同じくらい出るから乗ってるもんだと思ってた
スタスナは乗ってると思うほうが不思議だなどう見てもスタンドしてねえし
まあサブRaならマスシュのが安定するわな

772名無しさん:2013/08/09(金) 17:27:33 ID:pPxPXqC.
ウーダンで試したがなるほどカミカゼ乗ってねえな、少なくともHSでは
マスシュ安定

773名無しさん:2013/08/09(金) 17:38:28 ID:fV2k0axE
あの小さい頭にHSは当たってるのか怪しいところ
ブルメには花に当てるより効いてるみたいだけど

774名無しさん:2013/08/09(金) 17:56:44 ID:pPxPXqC.
>>773
ケツに当ててダメ比較すればすぐ分かるじゃん?

775名無しさん:2013/08/09(金) 18:57:03 ID:NSxq88QI
>>769
いや、だから・・・w

お前の言ってることは「HuFiだけどアディ強化したいからサブRaにするわ」
って言ってるのと同じなんだって。弓とアディどっちがメインなんだよ。

差別化じゃなくて下位互換だって・・・なんでわかんないかな。

776名無しさん:2013/08/09(金) 19:01:41 ID:pPxPXqC.
>>775
だから俺が言ってることは「BrRaにしたらマスシュ強いしなんかアディもついでに強くなっていいですね」だけど…
まさか弓の柄に接着剤が付いてる訳でもないのに何が問題なの?

777名無しさん:2013/08/09(金) 19:06:20 ID:RvJ/Egxk
ちょと試してきた。2段目は当たる前に死んでしまうからわからんかった

俺射撃1600の雑魚Br 相手Lv20ブリュンダールちゃん
サブHu左特化ツリー ケツ4900 コア15000
サブRaWHA+スタスナMAX ケツ7500 コア7800
WHAは乗らないっぽいな

778名無しさん:2013/08/09(金) 19:13:13 ID:NSxq88QI
>>776
???

>後ついでに言っとくけどアディ持ち出すとサブRa有利になるぞー

じゃあこれはどういう意味なの?
BrHuよりBrRaのほうがアディを持ち出すと有利ってことだろ?
オレはずっとそのことについて言ってたんだけど。言葉足らずだったかも。

779名無しさん:2013/08/09(金) 19:18:30 ID:NSxq88QI
>>777
最初の7500のほうコアに当たってないか?w

780名無しさん:2013/08/09(金) 19:23:26 ID:pPxPXqC.
>>778
あーごめん俺もボケてたかも知れん
アディあるからランチャーいらねって話にアディはBrHuでやるよりBrRaでやった方が強いよ!は頭おかしい罠

781名無しさん:2013/08/09(金) 19:39:30 ID:ypjRlPbM
弓でカミカゼ(近接PA)ってスタイル自体が微妙じゃない?
遠距離攻撃の中で比べて弓は強いって思えるけど
近接攻撃の中で比べちゃうと・・・って揺らぎがあるよね

Lv15で接写ホミが205%*1〜6ぐらい
マスシュが185%*5ぐらいカミカゼが975%ぐらいって思うと
言うほどカミカゼ威力ないよね

782名無しさん:2013/08/09(金) 20:16:12 ID:NSxq88QI
で、でたーwwPA倍率だけで威力ないとか言奴wwwww

そうだね、マスシュはスタスナ乗せるために1秒静止したあと
またチャージ1秒してやっとのダメージだけど威力あるんだよね。
チャージしてる最中PPも回復できないしPP35消費で連発できないけど強いよね。

カミカゼは脳死JAしてるだけで一瞬で接敵、攻撃できて着弾したあとも上に跳ねるから
相手の攻撃も当たらないし、連発できるしPP効率もいいしで、言うほどカミカゼ威力なかったね。

接射ホミするくらいなら最初からRaやれカスってなるから、長銃使ってまで効率求めようと
する人は最初からBrなんて使ってないよね。アディあるからボス以外に弓の出番ないからね。
まさか道中でチャージ必須着弾遅いマスシュ使うなんて言わないでね?w

ちなみにカミカゼは張り付いてなくていいから、近接攻撃タイプにはならないよ。
PP回復も遠距離でできるから、言わばGuHuのゼロレンジなくても威力が出せるクラスって感じだね。

783名無しさん:2013/08/09(金) 20:30:55 ID:9ScZtSoM
すいません最近始めたんですが
ブレイバーからガンナーなれるってあったのでやってみたら
ガンナー推薦オーダーが長銃か大砲でってあったんですが
ぶれいばーのままじゃ装備できないしレンジャー結局あげないとダメなのですか?

784名無しさん:2013/08/09(金) 20:36:01 ID:ypjRlPbM
接写ホミもひと手間必要な近接PAには違いないからなあ
言うとおり近接PAには接写ホミもあるからカミカゼの出番なんてマジでないね

じゃあメインRaと何が違うか?って言うと遠距離単体で
その接写ホミ5HITに近い威力をロック不可距離からでも撃てるのが弓の強みと存在感
さらにランチャーでBrの穴の遠距離範囲を補える点だね
何故カミカゼが微妙かよく判ったわ。カミカゼ弓じゃサブRaもサブHuも生かしきれない相性なんだ

785名無しさん:2013/08/09(金) 20:42:40 ID:6BbX/whE
>>783
wikiの武器の一覧見ろよ

どのクラスでも装備できる特殊な武器があってだな
ブーケライフルとかがそうだ
武器の説明文に全クラス装備可能って書いてある
マイショップで売ってるだろうが高くても泣くなよ?

わかったらwikiの武器の一覧見ろよ

786名無しさん:2013/08/09(金) 20:58:13 ID:RvJ/Egxk
すまん7500のほうはコアに当たっていた
とりあえずサブRaでカミカゼは意味ねえという事は判明したな
しかしサブHuの検証もなしにカミカゼはサブHuでは生かしきれないとはどういうことなの?
カミカゼはあれだろ、一撃で落とせる雑魚を処理するためのPAだろ
ブリュンダールとか糞鮫とかを速攻処理するためのもの
カミカゼの突撃距離はギルティブレイクよりちょっとだけ長いくらいあるから
近接PAと同じと考えるのは微妙なところ
一撃で倒せない相手にはそもそもマスシュのほうが強い

787名無しさん:2013/08/09(金) 21:00:17 ID:9ScZtSoM
783です
そんな武器があるんですね、しりませんでした・・・
早速調べてきます
教えていただき有難う御座います

788名無しさん:2013/08/09(金) 21:01:21 ID:VgTz0Z5A
アディあるからランチャー要らないとか草生えちゃうんだけど

使うとこ全然違うじゃないですかー

789名無しさん:2013/08/09(金) 21:07:20 ID:ShEjPcBM
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3001003011b1103000u00r300q0
サブHuでアベレージ弓メイン カタナはコンバット用と割り切ってる
ここまで振って、残りはフィニッシュかウィークに振るとしたら前者安定かなあ

790名無しさん:2013/08/09(金) 21:18:53 ID:rYKDIdM6
まあ出口バーストに参加しないならランチャーはいらないな

791名無しさん:2013/08/09(金) 21:21:02 ID:ypjRlPbM
ラピ3既に振ってるならラピッドシュートアップ1振っとくといいよ
射撃2000+属性450ある前提ですらSP1点で2%↑の火力アップだから悪くないはず

サブHuだとわざわざサブHuにしてるからには
近接戦はカタナ使いたい病が発祥してしまうのはご愛嬌

792名無しさん:2013/08/09(金) 21:44:13 ID:NSxq88QI
>言うとおり近接PAには接写ホミもあるからカミカゼの出番なんてマジでないね
じゃあそれ以下のカスダメをチャージしながら、スタスナ乗せながら、
PP回復止めながら数発しか撃てないマスターシュートはどうなるのかな?

あと、カミカゼは近接PAじゃないって何度言ったらわかるんだよ。
立ち回りが接射ホミとまったく違うって言ってんだろ。

>じゃあメインRaと何が違うか?って言うと
メインRaということは、立場が被ってるRaHuと比べて何が違うか?ってことでいいんだな。
はい、この時点でもうおかしいからな。BrRaのカスみたいなスキル倍率とRaHuの倍率考えてみろ。

BrRaはもう出番ないんだよ。長銃でWB貼って弓に持ち替えたとしても(WB1発の時点でもう相当だが)
完全にRaHuの下位互換だからな。RaHu接射ホミとBrRaマスシュの威力が近いはずないだろwww

BrRa・・・RaHuの完全下位互換。WB役としても中途半端、マスシュするにもDPS低すぎ。
    (ちなみにフリギア1050だとアディ1発分がRaHu3200、BrRa2600)
BrHu・・・近接、GuHuの下位互換。裏拳とチェインで爆発力は負けるが高水準で安定している火力。
     張り付かなくて良い分、立ち回りやすい上、前述2つより離れた位置からPP回収や攻撃をできる。
     道中が前述2つよりアディで小型を処理しやすい。(1発BrHu2800、近接2100、GuHu2500)

BrHuも下位互換には変わりないが、アーム尻にFiHuが裏拳200k×2入れてる間に
だいたいRaHuのチャージカミカゼ2HITが300kってくらいの差だな。

今のところBrなんてFoのサブくらいでしか使い道ないんだから、そんな状態でも
弓Brを強くBrらしく使えるようにもっと考えろよ。

793名無しさん:2013/08/09(金) 21:45:59 ID:mtZnR2nw
カタナの通常が強すぎる

794名無しさん:2013/08/09(金) 21:49:04 ID:ShEjPcBM
>>791
ありがとう、とりあえずシュートアップに1振ってみます
カタナはかっこいいんだけどどうもJAに繋げるのが苦手で……
(慣れろって問題かもしれないけど)

795名無しさん:2013/08/09(金) 22:07:09 ID:NSxq88QI
>>788
なんだお前?ランチャー使うためにその他全てを捨てるのか?

しかもオレは>>758
>広範囲攻撃が欲しいとき近寄ってキキョウなんかしないでもランチャーが使える
に対してアディでいいって言ったんだからな。なにお前出口バーストでキキョウなんかしてるのか?w
シチュエーションがまったく違うだろ。文盲も大概にしろよ。

796名無しさん:2013/08/09(金) 22:07:32 ID:pPxPXqC.
いつからGuとかHuに裏拳が実装されたの?

797名無しさん:2013/08/09(金) 22:11:41 ID:O803r.G2
技量要求420の交換カタナはよ
元の武器をレアエネミーのレアにするのは勘弁な!

798名無しさん:2013/08/09(金) 22:25:01 ID:ypjRlPbM
マスシュのDPSが低すぎって・・・
単発だけならともかくDPSでみるとカミカゼ微妙だから
近距離定点の場面ですら>>740みたいなことなってるんだろ
オマケに自前でWB張りながら火力出せるのとWB人に張ってもらってを比べるのもな

799名無しさん:2013/08/09(金) 22:27:58 ID:RKSO/6G6
>>797
武器だけきても無駄だろ
スキルPA武器全部見直さないと刀は始まりすらしないレベルの産廃

800名無しさん:2013/08/09(金) 22:55:48 ID:NSxq88QI
>>798
>近距離定点の場面ですら
近距離定点の場面だからこうなってるんだろ?常時スタスナ乗せれて相手がチャージしてる間に
動いて照準動かされずに済んで、PP切れる前にボスが死んで?w

これってあれですか?確証バイアスってやつですか?www

>オマケに自前でWB張りながら火力出せるのとWB人に張ってもらってを比べるのもな
だからオレは分かりやすく>>792でそれぞれのポジションと有用性を教えてやったろうが。
その上でちゃんとBrHuのほうがいいって言ってんだよ。

801名無しさん:2013/08/09(金) 22:59:50 ID:pPxPXqC.
もういややこの空気
サブHuRa議論の流れまで含めて完全に修正前Guのスレの雰囲気やないか

802名無しさん:2013/08/09(金) 23:26:54 ID:ypjRlPbM
厨ニ病大好きなカタナが間違いなく
TMG並のスタイリッシュ残念武器だったからなあ・・・

ただ、近接高火力・遠距離範囲火力の射撃職は
GuRaやRaHuやテク職などで既に存在してたし被っちゃうけれど
遠距離高火力の射撃はBrRaで初だから弓は一定のポジションとれると思うよ
逆に言うと弓もって近接火力PA主体ってのはマジGuみたいでどうかと思う

803名無しさん:2013/08/09(金) 23:42:14 ID:pPxPXqC.
>>802
先生!よく考えたら別に射撃であることを拘らなければFoが既に居ます!

804名無しさん:2013/08/09(金) 23:48:11 ID:ypjRlPbM
そうなんだよねー。だからWBが使えるRa絡みで
性能を引き出せるって事だけが射撃の強みになってると思う

805名無しさん:2013/08/10(土) 00:33:58 ID:sjTkVt0E
サザンカみたいな感じの袈裟斬りPA実装はよ
あ、ぶっ飛ばしは無しでお願いします

806名無しさん:2013/08/10(土) 00:35:00 ID:sjTkVt0E
サザンカみたいに単発で出せるって意味ね

807名無しさん:2013/08/10(土) 01:20:01 ID:VgTz0Z5A
今の状態でカタナとか使ってもカタナマン()とか言われるだけだし

だったらサブRaで対応出来る場面増やした方が良いと思うんだけど
技量高いからバズッガも割と簡単に装備できるし安価な虹ライフルでもWBでPT全体の火力上昇しつつ自身もホミでそこそこのダメ稼げる

実際劣化Raにしかなってないんだけど少なくとも空気にはならない

808名無しさん:2013/08/10(土) 04:28:44 ID:KDyZuzME
なにこのアディ追加前のガンナースレみたいな感じ。

809名無しさん:2013/08/10(土) 04:36:52 ID:qHt2mY/g
チャージが不必要だったなぁ、刀は今の火力ならチャージなしの速度でチャージありの性能で十分
まぁそんなんでも全然つかってて楽しいから刀使うんだけどな

810名無しさん:2013/08/10(土) 09:49:42 ID:01lSmb3E
ここの本スレだかでBrHuカミカゼ二発で鍋2ウォルガ瞬殺動画上がってたけど、BrRaでやるならWB入れて持ち変えてスタスナマスシュするの?
まぁ局所的な比較は意味あるか分からないけど、少なくとも>>740よりはBrらしくて可能性が見える動画だったよ

811名無しさん:2013/08/10(土) 09:59:23 ID:01lSmb3E
拾ってきた
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=112596

812名無しさん:2013/08/10(土) 11:57:51 ID:F.574mbc
とりあえず切り札たりえるカミカゼを使いこなすために必要な知識をまとめてみよう

・射撃依存の打撃属性 フューリー系が全部乗り、スタスナやウイークヒットアドバンスは乗らない たぶんゼロレンも乗らない
・見た目によらずホールドPA ただし掴めないやつにも1段目は当たる
・チャージは約1.5秒と長め その間空中に静止するのでジャンプから発動で回避にも使える
・スパアマは無い

あと何だろ 思いついた人は追加してね
どうも動き回る系のボスに当たらないんだよなぁ
動画見てもなんで当たってるのかわからない
たまたま出来が良かったのアップしてるだけなのか俺が間違ってるのか

813名無しさん:2013/08/10(土) 12:02:02 ID:pPxPXqC.
確かチャージするよりノンチャ連打のがDPS高かったはずってのも追加で

814名無しさん:2013/08/10(土) 12:12:19 ID:SWvCS3eM
>>812
動き回る系ってのがどのへんなのかわからんけど
VHのファングバンサーにはロックオンして相手の間合いギリ外からノンチャで大体刺さった
オルグブランの背中のヒレなんかにも横合いからジャンプして撃てば刺さる
ロックオンしないとかなり制御難しい印象だなー

815名無しさん:2013/08/10(土) 12:14:30 ID:ypjRlPbM
つーか、強い強いと言う割りに未だに実倍率が出て無いし
新キャラスキル無し無属性武器で
ガンスラ通常射撃=威力倍率60%から射撃力合わせて逆算して計ってきた
小数点以下のブレから1〜2%ぐらいズレてるかもしれないけど

通常 70%/198% ※無チャージ/チャージ
マス Lv15の実倍率 526%/877% 表記の50%*3/5(=150%/250%) 
ペネ Lv15の実倍率 304%/418% 表記の80%/110% 
トレ Lv15の実倍率 245%/491% 表記の20%*4/8(=80%/160%) 
グラ Lv15の実倍率 216%/288% 表記の30%*3/4(=90%/120%) 
カミ Lv15の実倍率 877%/1316% 表記の54%+36%/81%+54%(=90%/135%)

っていうかサブRaの倍率スキル乗らないの判明してる時点で使いこなしてもry
そして意外なことにノンチャのカミカゼとチャージのマスシュがちょうど同じ威力
もうちょっとは強いと思ってたのに遠距離攻撃と威力変わらん単体縛りの近接攻撃・・・

816名無しさん:2013/08/10(土) 12:32:51 ID:F.574mbc
>>815
なるほど。衝撃の事実だね。
おれ、今日の走破演習VH、ヴィタエスレインで行くんだ(白目

817名無しさん:2013/08/10(土) 12:48:46 ID:RvJ/Egxk
だから言ってるだろうカミカゼはノンチャJAで近場に湧いた雑魚を蹴り飛ばすためのものだと
アクルプスとか微妙にウザイ奴を連続で3匹くらいコロコロできるから便利ではあるぞ
だが便利=強いとは限らないのがしょっぱい
あと1段目で敵を倒した時に敵が重なってると2段目がそいつに当たったりしないか?

818名無しさん:2013/08/10(土) 12:52:39 ID:ypjRlPbM
動画みたら溜めカミカゼ59.5k+9.4k(2段目以後3発コアはずし)
溜め無しカミカゼ23.2k+9.1kで沈んでるってことは
サブRaでWB→溜めマスシュ1発でも20k*5ぐらいでて即死だよね
気になるのは2発目が計算した倍率とさっぱりあってないのは技量ブレだろうか?
ウォルガの頭ヒット→コアヒットでコアの属性値1.25倍ぶんのズレによるものか
それかホールド失敗したらダメ下がるとか属性値乗らないとか何か隠し要素あるかもしれん

819名無しさん:2013/08/10(土) 13:35:14 ID:01lSmb3E
>>812
掴めないやつにも一段目は当たるじゃなくて、ホールド硬直がなくそのまま二段目の蹴りが発生する、じゃね?
掴めないやつ=ボスだよね?

あとは初手当てから繋ぐと空中停止するから半減食らいにくいって場合が多い気がする
まぁ当てた箇所によるけど

820名無しさん:2013/08/10(土) 19:46:43 ID:O803r.G2
>>801
癌ナーがカタナマンになったのよ…

821名無しさん:2013/08/10(土) 20:08:25 ID:hlNJH//s
攻撃目標との間に他の部位や他の敵が入り込むとそっちに当たるから、カミカゼはチャージ中に位置をずらせない分チャージ前の射線確保が重要じゃね
あと敵の動きが早いならチャージ後の射線まで意識する必要あるし

822名無しさん:2013/08/10(土) 20:52:36 ID:sn/J.1nQ
カミカゼはノンチャ連発するもんでしょ。
相手の隙に合わせてノンチャの中にチャージも挟めばイケメン。

823名無しさん:2013/08/10(土) 23:46:36 ID:MDZr8aE.
流れをぶった切ってすまんがジャストリバーサルカバーの発動がエクストリームの回復禁止に
ひっかかるかどうか教えてくれ先輩達

824名無しさん:2013/08/11(日) 11:14:59 ID:1PHDY2Ik
さぁ、運営にメールボムだ

825名無しさん:2013/08/11(日) 11:36:10 ID:RKSO/6G6
ブレイバーのスキルもPAも全部見直せってメール送ってくるか
皆もメール送らないと現状から変わらないぞ
どうせ遅い対応で暫く変わりもしないだろうが

826名無しさん:2013/08/11(日) 12:20:24 ID:IKo33A3Q
PA弱すぎる;w;次できっと強いのが追加されるんだよ・・・

827名無しさん:2013/08/11(日) 12:36:00 ID:SJmWPdwE
今メール送っても夏休みで溜まったメールはロクに読まれず
大量投棄されるだけだぞ

828名無しさん:2013/08/11(日) 13:35:35 ID:ypjRlPbM
おまえら、弱いのはブレイバーじゃなくて刀だから
大人しく弓使えば解決するわよ

だいたい、強職=遠隔範囲火力+単体高火力を両方持ってること
単体火力は弓は間違いなく高いから、要点は遠隔範囲火力をどう補うかよ
そこでサブHu選ぶと良くて近接のお仲間レベルよ

829名無しさん:2013/08/11(日) 13:59:34 ID:ypjRlPbM
S=ガチ強い A=強い B=普通 C=弱め D=オワコン
サブHu 遠範囲D 近範囲B 遠単体A 近単体S カタナ・全職ワイヤー・マスシュとカミカゼ
サブRa 遠範囲B 近範囲B 遠単体S 近単体S 全職ランチャー・アディ・WBマスシュ
サブFi 遠範囲D 近範囲C 遠単体A 近単体A 安定のブレイブだけどBrの難点丸残り
サブGu 遠範囲D 近範囲C 遠単体B 近単体A 接射マスシュのみ
サブFo 遠範囲B 近範囲B 遠単体B 近単体B もうBrっつーよりアンブラFoBrの強さ

大体こんな感じ?
遠距離が近距離を兼ねることは出来ても逆は出来ないのよね

830名無しさん:2013/08/11(日) 14:29:19 ID:01lSmb3E
サブHuのアディってサブRaのアディと比べて格段に劣るっけ?
同じ武器ならヒュリコンアディもWHAスタスナアディもあまり変わらないイメージだったけど、忘れた

831名無しさん:2013/08/11(日) 15:34:07 ID:SJmWPdwE
Raのステマかなんかに見えた

832名無しさん:2013/08/11(日) 19:43:42 ID:pPxPXqC.
サブFoかサブTeでグリンデュエルゲイズかザ・タロット持てば遠距離範囲火力解決しね?

833名無しさん:2013/08/11(日) 19:47:00 ID:pPxPXqC.
ちなみに>>829に沿うとハブられたサブTeはこうじゃね
サブTe 遠範囲B- 近範囲B 遠単体B+ 近単体B+ TeにはBrにも恩恵のあるスキルがあるんでFoより汎用性が高い

834名無しさん:2013/08/11(日) 21:35:42 ID:Q5HVoseM
弓メイン (カタナはあまり使いません)のスキル振りは
どうしたらよろしいのでしょうか。
ブレイバーマグというスキルも今一使えるのかどうか
わからないので、マグもまったく育ててません。

参考までに理想スキルツリー、マグの能力値など教えていただけませんか

835名無しさん:2013/08/11(日) 21:51:53 ID:pPxPXqC.
弓Brメインならとりあえずクリティカル除いたウィークスタンス系列とラピッドシュート3つ(もしくは4つ)取ってシュート系列ちょっと振ればあとはお好みでって感じでいい
マグは大体技特化+Brマグか打or射特化がこのスレの人気だったはず、なお俺はお手軽な打射技均等で妥協した模様

836名無しさん:2013/08/11(日) 22:06:37 ID:Q5HVoseM
>>835
ご回答ありがとうございます。
スキルシュミレーターにかけてみると
このような感じになりましたが、間違ってるところとかありませんか?
ちなみに、マグは技特化です。
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3051003011000g90l5h0000030u

837名無しさん:2013/08/11(日) 22:51:43 ID:NSxq88QI
実戦値見れない馬鹿はチャージ時間やその他PP効率やスタスナの手間も考えないで
ロクな反論もできずに(笑)Raスレに逃げて(笑)BrRaマスシュ推し(笑)始めるからな。

さて、単発の威力しか見れてないのはどっちなのかなー?wん?wwwん?wwwww
逃げてないで反論してみろよ。エアプ丸出しRaHuの完全下位互換君wwwww

そんなにランチャーやWBが使いたいんだったら最初からRaやれっつってんだろ。
それはBrの強さじゃなくて、まるっきりRaの強さだろうが。しかも中途半端。
それじゃGuRaと同じなんだよ。ていうか強み()とか言っちゃうWBも1発しか使えないんだろ?
それともボス中ずっと長銃でも握ってるつもり?wwwしかも火力がRa依存だから部位破壊もできない。

それで一定のポジションを確立とかなに寝ぼけたこと言ってんだ?www
いくら遠距離から攻撃できたところで、カミカゼで中距離維持してても何も変わらないからな。
しかもスタスナ乗せなくても火力が出せる分、サブHuは安定する。マスシュを撃たせてもな。
そして、何より大事なのがPP効率。マスシュはチャージ中PP回復が止まるにも関わらず消費35
カミカゼはノンチャージで消費30。一般的な装備のPP120としたところで撃ち切るだけでも差が出てくるのに
PA中の動作ひとつとっても埋められないくらいの時間差が出る。
カミカゼ4発撃ってPP回収してる最中、チャージマスシュさんはいったい何してるんだろうねー?www

しかし、オレが一番訴えたいのは、道中にBrらしい立ち回りができるかどうかということ。
おう、いいぜ。道中マスターシュートしてみろよ。本来ならチャージしてる間に敵が蒸発しているが
百歩譲って撃てたとしよう。サブHuはJAするだけで193%、サブRaは「スタスナ乗せて」206%だな。
これがどういうことか分かるか?道中弓を使える可能性が全くなくなるってことなんだよwwwwwww

お前らそれでもほんとにBrやってんの?もっと生産性のあるものの考え方しろよ。

>単体火力は弓は間違いなく高いから、要点は遠隔範囲火力をどう補うかよ
>そこでサブHu選ぶと良くて近接のお仲間レベルよ
じゃあサブRaを選ぶとどうなるんだろうなあ?
お前の前には越えられない壁の奥にRaHu、GuRa、HuRa()がいるわけだが?www
そもそもBrRaが入れるPTの時点でお察しだろ。お仲間レベルねえwwwwふーんwwww

838名無しさん:2013/08/11(日) 23:12:03 ID:pPxPXqC.
BrHuしたらGuHuの劣化、BrRaしたらRaHuの劣化、同じ劣化ならBrらしく戦えるBrHuだ!って主張すんのはいいけどさ
俺知ってるんだよ、同じようにそれらしく戦おうとする運動をした結果入ってきた時点で舌打ちされる職にまで堕ちたEP1Gu/Huって奴らを
結局考えるべきなのはいかにその職らしく戦えるかよりもいかにPTに貢献するかだと思うのさっと

839名無しさん:2013/08/11(日) 23:30:47 ID:JTRTK7hs
パーティに貢献する方法は三つ
ボスを瞬殺する単体超火力を得るか
RaとなりWBを貼りつつ拙者ホミで火力にも貢献するか
テク職となり道中雑魚を蹴散らすか
Brにはこの三つに該当するかこの三つに干渉しない新たな貢献要素が必要

840名無しさん:2013/08/12(月) 00:23:08 ID:NSxq88QI
では聞くが、そこまでして何故Brにこだわるんだ?
それはもうBrじゃないだろ。弓もカタナも使えないんだぜ。

FiHuやGuHuの下位互換と言っても、道中はBrHu優勢だからな。
アディの火力で大幅に勝ってる上に、中型処理に関しても弓が空中に対応しているから強い。
近接は近付く手間、ガンナーはSロールJAの手間だな。

ボス火力は不利だが、こういうところでしっかりと差別化はされてる。
カタナの技量400↑が出るなり、PA倍率の調整が入るなりしたらまた変わりそうだしな。

841名無しさん:2013/08/12(月) 00:32:24 ID:UUsSlxv6
煽るな煽りに乗るな、ちょっと落ち着けよお前ら、ケツの青いガキみたいだぜ?

842名無しさん:2013/08/12(月) 00:41:45 ID:pPxPXqC.
>>840
重要なのはどうやってPTに貢献するかって一点だけだからな、Brでなくてよくない?ってなってもPTに貢献出来りゃそれでいいだろ
それにクラス専武器を使ってりゃ○○でなくて良くない?って言われないだなんて暢気な世の中じゃないしな、見られてるのは手に持った武器じゃなくて立ち回りと役割なんだよ


後どうでもいいけど今時GuHuさんわざわざアディに火力求めて無くない?あの人らアディに火力求める場面ならくるって回ってチャージして下向いてヒールすりゃキチ火力で殲滅しますやん
中型処理についても回ってからボタン連打すりゃなんか勝手に死ぬしな

843名無しさん:2013/08/12(月) 01:05:43 ID:01lSmb3E
育成ならサブ何でもいい
けど、カンストしてサブRaでWB役するならメインRaでやれよと思うな
FiRaやFoRaのWB役とか要らんだろ?

844名無しさん:2013/08/12(月) 01:08:44 ID:NSxq88QI
>>842
ちゃんと分かってるじゃん。立ち回りと役割、しっかり差別化されてるな。
Brは火力クラスのなりそこない。Guとまるっきり同じポジションなんだよ。
そこを諦めてWB奴隷になるか、GuHuのようにポジションを確立するかの違いだな。

そして、BrHuにはEP1のGuHuと違って、ポジションを確立できるくらいの実力はある。
Fiの裏拳のせいで全てが狂ったが、今のGuHuも一種のポジションをもってるしな。

>アディに火力求める場面ならくるって回ってチャージして下向いてヒールすりゃキチ火力で殲滅しますやん
くるって回ってチャージの時点で敵消えてるから。
>中型処理についても回ってからボタン連打すりゃなんか勝手に死ぬしな
それは同意。インフィはGuHuの希望だよ。あれのおかげで道中もTMG握れる。
その希望が、BrHuのカミカゼなんだよ。

845名無しさん:2013/08/12(月) 01:10:45 ID:pPxPXqC.
そらFiもFoもWB以外サブRaの恩恵一切無いからそうだけど
弓BrはWB以外にもサブRaの恩恵結構あるって話がずっとありましたやん

846名無しさん:2013/08/12(月) 01:24:11 ID:pPxPXqC.
>>844
まずWB奴隷って考え方が分からんがまあ置いとくとして

>>アディに火力求める場面ならくるって回ってチャージして下向いてヒールすりゃキチ火力で殲滅しますやん
>くるって回ってチャージの時点で敵消えてるから。
くるって回ってチャージしての時点で消える相手にアディの火力も糞も無くね?
大体何人かでアディるんだからBrHuとGuHuのアディの威力の違いなんて誤差程度だろ、それは想定する相手を間違えてるだけの話

んで置いといたWB奴隷って話だけど、そんなの人によってどう思うか変わるだろ
結局そういう気分の問題レベルでしか語れないなら、俺はBrHuとBrRaに貢献度に差があると思えないし、BrRaを青スジ立てて否定するほどの根拠もないよねって話
PTの人間が見てるのは「Brらしさ」じゃなくて「貢献度」なんだしな

847名無しさん:2013/08/12(月) 01:28:24 ID:NSxq88QI
>>843
例えが悪い。その場合はHuRaを引き合いに出すべき。

Hu60/Ra60が入ってきて「なんでRaHuにしないの?」って聞いたら
「PTに貢献出来りゃそれでいいだろ」って言われるんだぜ。
しかもそいつが振るうのは、全部Ra武器。ボス戦も終わってみればずっと長銃。

オレだったらナメられてるとしか思えないんだが。

848名無しさん:2013/08/12(月) 04:17:17 ID:ypjRlPbM
せっかくの遠距離武器なのにあえて接近単体火力をメインにする
脳死カミカゼ君にはわからないんだろうけど
RaHuとBrRaの差はRaだと物足りない遠距離単体火力を得られるかどうかの差なのよね
いっぽうBrHuにできることはEP1のGuHu程度と変わらんレベル

849名無しさん:2013/08/12(月) 07:40:05 ID:D3C8axmE
とりあえずカタナに空中戦力ください

850名無しさん:2013/08/12(月) 07:57:58 ID:1PHDY2Ik
カタコン「呼ばれた気がした(`・ω・´)」

851名無しさん:2013/08/12(月) 08:03:22 ID:D3C8axmE
リキャストが要るお前は違う

852名無しさん:2013/08/12(月) 08:30:59 ID:1PHDY2Ik
カタコン「・・・(´;ω;`)ブワッ!」

853名無しさん:2013/08/12(月) 09:13:01 ID:QOl/nGyY
サザンカ「打ち上げちゃうけど私でよければ」

(´・ω・`)打ち上げ効果消してくんないかな

854名無しさん:2013/08/12(月) 09:36:31 ID:SWvCS3eM
マスシュは遠距離で使うには誘導ゆるいのがきつい
BrRaなら最低でもWHAは利用したいわけだけどちょっと動かれると弱点に当たらない

855名無しさん:2013/08/12(月) 11:16:29 ID:01lSmb3E
>>848
RaHuで遠距離単体火力無いとかネタか?
クラスターロデオWB肩越しホミエイミング、距離と情況に合わせて何でもいけるぞ

で、BrRaの希望であるマスシュはBrRaでもBrHuでも極端なダメ差出ない&BrHuなら最大火力発動条件も緩いし動きながら連発もしやすい

…やっぱWBしかメリットなくね?

856名無しさん:2013/08/12(月) 11:20:29 ID:01lSmb3E
少なくともオレはBrRaはBrつえー弓つえーとは思わない、WBがつえーだけの借り物だと思うよ

857名無しさん:2013/08/12(月) 12:36:08 ID:ypjRlPbM
RaHuでやってると遠距離単体火力が欲しくなっても
大抵はスニーク撃つかガンスラでエイミング止まり
状況と距離があってればロデオ3〜4発当てたりWBスニしたり
ガロンゴあたりは距離があれば頭にホミ3発できるけど大抵の中型はそうも行かず
RaHuだと中型処理や接写ホミするには動きすぎるボスでかったるいのがBrRaだと解消されたよ

んで>>856は単にWBは自分で状況見て付けるものって認識じゃなく
他人から借りるものって認識なだけだべ

858名無しさん:2013/08/12(月) 12:44:02 ID:ypjRlPbM
まあ、まともな性能の全職弓が出てきたら
BrRaじゃなくRaBrになるだろう事は間違い無いけどね
BrRaはRaメインでの弱点もBrメインでの弱点もお互い補えてる所が良い
対してサブHuはどっちもメインを延ばそうとして弱点は据え置きなんだよね

859名無しさん:2013/08/12(月) 12:48:43 ID:8Y9FZJlE
Brて職は結局サブとして優秀なだけで単では現在のとこ全ての職の劣化なんだね…
頭をBrにしてもメイン攻撃はサブに入ってる職の攻撃方法がメインだしな。
まぁ今後に期待しながら育てたりサブとしては優秀だからサブ若しくはメインに置いてサブの役割で重宝させて貰おう。
刀に期待してたがゴミダメしか出せないんじゃ刀使いたくてもねぇw

860名無しさん:2013/08/12(月) 12:56:53 ID:ypjRlPbM
範囲では言わずもがな。単体でも近距離ではFiの
中距離ではGuの劣化になるけど遠距離単体ならトップにいると思うよ
ラフォ2〜3発撃つのとマスシュ1発撃つのどっちが強いみたいなトップ争いになるけど

861名無しさん:2013/08/12(月) 13:03:11 ID:01lSmb3E
>>857
床オナするくらいならWB単発ホミでさっさと終わらせなよ
そもそも持ち変えやWBセットしてる頃には蒸発してるけどな
近くならアディごり押しやスリラーで余裕

ってかRaHuよりRaBrマスシュが役立つ場面ってあるか?
クラスターロデオの射程外で近付いて一掃したりWBからホミするより、スタスナマスシュでPP渇れる前に終わるような場面が想像出来ん
そもそもBrRaのマスシュなら良くてBrHuのマスシュだと悪いって事にはならんよ

情況見てWBするならRaHuのが遥かに役立つだろ?
RaHu居ないならRaHuでいいし、RaHu居るのにBrRaとか邪魔なだけだわ
WB貢献したいだけならBrRaみたいなゴミの組み合わせしないでRaHuやれよマジで

育成中のサブは好きにしろ

862名無しさん:2013/08/12(月) 13:10:43 ID:pPxPXqC.
この争いの何がおかしいってBrHuの絶対値とBrRaの絶対値を比較するべきなのにやってることはGuHuとBrHuの差とRaHuとBrRaの差を比較してるところなんだよね
マジでここ修正前Guスレですやん…

863名無しさん:2013/08/12(月) 13:17:44 ID:FaoRdSls
そんなどうでもいい事比較する前に
出口バースト時の対処法とかをテンプレにしたほうがいいんじゃね・・・?
Brメインの奴って出口バーストしてんのに一人変な場所で弓撃ってる奴多いぞ

864名無しさん:2013/08/12(月) 13:21:02 ID:pPxPXqC.
>>863
逆に聞くけど出口でアディか弓使いたいならトレンシャル以外にやることって思いつけるのってことと
出口修正フラグがバリバリ立ってる今わざわざそれをテンプレにする意味はあるのってことを問う

865名無しさん:2013/08/12(月) 13:27:36 ID:BYjt2r8.
アディ以外にもサブRaつけてクラスターバレット打つとかあると思うぞ
それに出口修正フラグたってても現状アドバンスなんて出口バースト狙いPTが8割なんだから
出口バースト捨てるってことはBrでアドバンスいくなってことだと思うが

866名無しさん:2013/08/12(月) 13:37:50 ID:pPxPXqC.
>>865
別に出口を捨てるって話じゃなくてテンプレにするってことは>>1とか>>2に貼るってことでしょ?
今ここのスレを見てる奴はわざわざテンプレにされなくても実践できる奴しか居ないだろうし、そもそもここは避難所で見てる人間も2chBrスレと比較して少ないし、そして出口修正されるしで
それを考えるとテンプレにする意味は無いだろうって話

867名無しさん:2013/08/12(月) 13:44:23 ID:RKSO/6G6
>>860
遠距離単体ならトップって何の冗談だ
間違いなく釣りだろうけど本気で言ってるならエアプってレベルじゃないぞ

868名無しさん:2013/08/12(月) 13:45:43 ID:BYjt2r8.
テンプレにするためにある程度議論しないとだから
今↑でしてる比較よりは遥かにまともな話し合いになるんじゃねー?

869名無しさん:2013/08/12(月) 13:51:32 ID:pPxPXqC.
テンプレにする意味が無いって言ってんのにテンプレにするためとはって返されるとか軽いホラーだわ、まあ話の流れを変えたいのは分かるけどさ


つっても基本アディトレン、サブRaはクラスター、中型にマスシュでこれ以上どうするの

870名無しさん:2013/08/12(月) 13:55:43 ID:ypjRlPbM
直前に説明された内容をそのまま聞き返してるのいるなあ
RaHuじゃ遠隔単体っていうRaの痒いところが残ったまま
BrHuじゃ遠隔範囲っていうBrの痒いところが残ったまま、
BrRaなら両方を補える
要点はこの3行だわ

んでBrメインの絶対値の話になるとBrHuはBrRaと比べて
WBと範囲の有無の差があるにも関わらず別段強くないんだよね
加えてサブHuのBrってカタナマンやカミカゼが主力なんていう地雷率が高いというオマケ付き
まあそこもGuと一緒だなあ

ところで本スレでトレンシャルをクラスターと比べてるやつに
トレンシャルはクラスターとは当たり判定から別物だって教えてやってくれ
あれは地面指定ランチャー同様に地面狙うと下から上へ判定出て腹コア狙うPAだと

871名無しさん:2013/08/12(月) 14:00:26 ID:BYjt2r8.
>>869
そこまでわかっててそこまで執拗に突っかかってくるお前の性格がホラーだよ
話の流れかえたいだけで特に深い意味はないって事までわかっていながら
そこまで突っ込んでくるとかどんだけだよ

872名無しさん:2013/08/12(月) 14:08:06 ID:yJl/Ri1o
てかみんな行数多いわ

運転しながら見てる奴のことも考えろ

873名無しさん:2013/08/12(月) 14:08:49 ID:pPxPXqC.
軽めに自損事故ってしまえ

874名無しさん:2013/08/12(月) 14:11:37 ID:D3C8axmE
運転しながら見んな

875名無しさん:2013/08/12(月) 14:14:46 ID:01lSmb3E
>>870
RaHuで遠距離単体弱いってのがまずネタとしか思えん
BrHuで遠距離範囲はアディ、それより遠くに点々と沸きまくる事なんかまずない
BrRaはどっちも半端でWB以外取り柄無い
WBやるならRaHuやれ

この四点だわ

876名無しさん:2013/08/12(月) 14:26:17 ID:ypjRlPbM
>>875のBrをGuに置き換えても全く違和感がないな
んでGuRaでアディ撃ってるならもうHuFiのほうが強いだろ
って言われるのもそのままフィードバックされる

まあ1行目がネタじゃなく言えてるならその3・4行目は成り立たないんだけどな
逆に聞きたいけどRaで遠隔単体弱くないって
アーダやナスや一つ目やプルメや糞鳥相手に
いちいちWB張ったり接近してホミ2回とかしない場合どう処理してる?

877名無しさん:2013/08/12(月) 14:27:02 ID:yJl/Ri1o
てか、前にマジで捕まった
減点1点
罰金6000円
ちゃんと携帯凝視って項目あった

878名無しさん:2013/08/12(月) 14:52:35 ID:LLaObmU.
>>855
横からすまんがRaもBrもちゃんと使って60まで上げた俺から言わせて貰うと、
クラスターは中距離範囲で遠距離単体には向かない
ロデオはカミカゼと同じで自分が突っ込む訳だからあくまでも近距離
肩越しホミは確かに遠距離単体向きだがプレイヤーによっては難易度が高くvitaでは特に難しい
エイミングは全職で使える
こう見るとやっぱり誰でも簡単に使える遠距離単体射撃はマスシュしかないと思う
一応スニークもあるけど、あれはホーミング無いくせに弾速遅いから…

879名無しさん:2013/08/12(月) 14:56:41 ID:SWvCS3eM
Raにもマスシュ欲しいってチラ裏レベルの願望を無理やり理屈に捏ね上げようとして失敗しているように見える
確かに俺だってライフルやランチャーでマスシュ撃ちたいけどさ…Brスレで言う話じゃないよな

880名無しさん:2013/08/12(月) 15:05:32 ID:01lSmb3E
>>876
接写ホミじゃない時はWB&単ホミ連打即殺か集点肩越しホミ
ナスは↑orアディorコアスリラーorクラスターorロデオ>置きクラスターで胴足破壊>コアそのままクラスターorロデオ
まぁ距離と情況次第

逆に質問
遠距離に拘ってるけど、道中スタスナマスシュせいぜい4発でPP枯らしたらどうしてんの?毎回ラビット()なの?
ボスでもタゲも取らずにダラダラ遠距離スタスナマスシュしてんの?

881名無しさん:2013/08/12(月) 15:35:40 ID:ypjRlPbM
WB張って単ホミ連射は絶対すぐにWB使わないってTA専用だべ
普段だと90秒以内に4連続でしか使えないうえに
クール中にEトラでボス沸いたらソロだとだるいわ
PTだとRa何やってんの?感がある
分裂前ナスをクラスターやアディで処理はちょっと無いな

んでステJAアサバス連打やラフォ連打然り
どの職でもPP枯れるまで連打させられてもまだ敵が沸くぐらいバラ沸きしたら
ガンスラ持ち替えでPP回収が基本だよね
ボスは分解しなけりゃWBマスシュあったらだらだらなる前に敵終わる
分解する時はPTならいいけどソロでWBクール待ち入るとラピも切れるしだるいな

882名無しさん:2013/08/12(月) 15:53:26 ID:01lSmb3E
>>881
ソロなら自分の好きにしろよ

PTならWB使う必要もなく溶けるだろ
ってか持ち変えWBセットしてたら溶けるわ
そもそも一人で一定時間遠距離処理の必要無いからWB無し単ホミ連打なりでもやってりゃ肩越しホミ出来なくても充分
まぁ結局アディかクラスターばっかになるんだけどな

883名無しさん:2013/08/12(月) 15:55:23 ID:01lSmb3E
あ、道中中型の話な

884名無しさん:2013/08/12(月) 16:21:47 ID:ypjRlPbM
それって結局、自分は単体火力いまいちだから他力本願ってことじゃん
しかもソロなら好きにしろよって言っちゃうの?他力本願でそれ言い始めると
「PTにBrで来るなよ」「BrでPT来るならせめてサブRaできてWBしろよ」
「サブHuのBrは地雷」ってGu同様に言われても仕方ないよね

885名無しさん:2013/08/12(月) 16:49:51 ID:OtGXCHSI
Brでどう戦うかな話からBrを否定する話に刷り変わってる
過去のGuスレだな

886名無しさん:2013/08/12(月) 17:18:56 ID:ruOgAK2s
数人のキチをNGしたら静かになるよ

887名無しさん:2013/08/12(月) 17:45:25 ID:ypjRlPbM
んじゃカタナで如何にスタイリッシュに戦うかのうえでネタをひとつ提供しようか
サクラエンドの長い硬直だけど地上ならパルチのようにジャンプキャンセルが可能
この硬直ジャンプキャンセルと空中移行した後のザクロ着地は覚えておくと
無駄にスタイリッシュに動ける。特にカタコン中は勝手に浮くしね
なお、実用性はry(白目)

888名無しさん:2013/08/12(月) 17:48:00 ID:KXF/IrEc
現状なにをどうこねくり回そうと完全上位互換が存在するんだから仕方ない。
どのゲームでも何か有用な部分で1番じゃないと居場所が無いのは同じだし。

889名無しさん:2013/08/12(月) 18:45:29 ID:R51DD98c
遠距離単体に何でエイミング出てこないの?ナスならスタスナ乗せたら150k程出るし祭壇のディランも大体一撃で結構便利だよ
wbしろよって言うけどwb必要な敵なんてもうほとんど居ないじゃん、アーム戦で居たら楽だけど別に要らなくね?wbしろよってのも自分火力ゴミなんで助けて下さいに見えるわ

890名無しさん:2013/08/12(月) 20:49:09 ID:bcB1Q6DU
なんか本当に昔のガンナースレ状態だな
ついにWBいらんって言い出す奴まで現れた
Br×PTが乱立してきたらまんま昔のガンナーだな

891名無しさん:2013/08/12(月) 21:20:47 ID:01lSmb3E
>>884
一人でやるんじゃないんだから肩越しホミじゃなく単ホミ連発で充分って事な
そもそも遠距離でケリつける必要も無いし、遠距離にチラホラ点在して沸くことも無いけどな

PTにカンストBrHu弓で来ても職自体はなんとも思わんよ、充分強いし

ソロならメインサブ共に好きな趣味でやりゃいい、誰にも迷惑かけないんだしな

892名無しさん:2013/08/12(月) 21:43:13 ID:hYbHl5ww
サクラ>最速ジャンプキャンセル>最速ジャスガ>カウンター>ザクロ
かっこよくて脳汁出る。

893名無しさん:2013/08/13(火) 15:03:06 ID:qHt2mY/g
(´・ω・`)効率厨はネトゲ自体に向いてないから引退するほうが身のためよ
(´・ω・`)そもそもゲーム自体人生において無駄なものなんだからさ
(´・ω・`)その無駄を楽しめる人間にならないと

894名無しさん:2013/08/13(火) 15:24:51 ID:SJmWPdwE
そんなことゲームスレで言ってもしょうがないだろ
お前がもう来るなってレベルだわ

895名無しさん:2013/08/13(火) 15:40:47 ID:ypjRlPbM
テク職のみPTって言えば効率厨くさいけど
Gu×PTって効率厨だと思うか?って話だよね
Br×の風潮になる前に同職の地雷行動を早めに広めて自重させたほうがいい

896名無しさん:2013/08/13(火) 15:56:29 ID:RKSO/6G6
Br×になる前にってもう既になってるんだけどな

897名無しさん:2013/08/13(火) 17:48:00 ID:CAG/eAPE
>>895
そのGuプレイヤーを見ずに、「Gu」という職しか見ずに決めつけてる時点で
効率厨orエアプ厨確定。
地雷行動するかどうかはプレイヤー次第だからな。
実際問題、GuもBrもHu・FiとPT貢献価値かわらん。
テク職・Raの価値が飛びぬけてるだけで他はドングリの背位比べよ。

898名無しさん:2013/08/13(火) 18:01:29 ID:RKSO/6G6
そもそもその地雷行動っていうのが刀や弓を使うことだってんだから
Brそのものを×にしてもなんらおかしくないだろ
今の仕様じゃ全クラス武器持たないとどうにもならないから
Hu、Fiとは大違いだよ本職武器持てるって時点で大違いだよ
今のBrでHuFiと貢献価値変わらないとか言ってるほうが余程エアプだぞ

899名無しさん:2013/08/13(火) 18:14:04 ID:SJmWPdwE
貢献云々って考えが既に効率厨なのであって
効率重視指定の部屋には来ないでねって一言で終わらせればいいじゃない
大体からして野良集めしか出来ないボッチ効率厨はオフゲやってろって話なんだがな
レア狙うなら仲間作れ

900名無しさん:2013/08/13(火) 18:29:13 ID:TIf7/U.M
>>897
Gu×って、(旧?)TMGが悪いのもそうだし、どうあっても劣化Raだからだろ
そりゃ職だけ見てGu×にもなるわ
今は知らんよ?

901名無しさん:2013/08/13(火) 18:50:19 ID:ypjRlPbM
美味いものを食べたいのと
不味いものを食いたくないのは違うだろ
前者に拘ると効率厨って言われても仕方ないが後者は一般人でも思うわ

地雷行動するかは個々人次第ってのは正しい。けれど、
全体的に地雷が多い職っていう認識は
その個々人次第ってやつの積み重ねで出来上がってるんだべさ
んで当人がどうあれ全体の評価はその人にもついて回るよ

902名無しさん:2013/08/14(水) 00:35:10 ID:LdklgC7w
弓メインでやっててサブRaにしようかと思うのだけどそこで質問です
①スタスナ1と2取る
②射撃UP1と2取る
③スタスナ1と射撃UP1を取る
ダメ多くするにはどれがいいでしょうか?
PAは弓カミカゼ、ペネレイト、マスター、ガンスラでアディション使ってます

903名無しさん:2013/08/14(水) 00:48:00 ID:UQxblDfM
ツリー追加して弓メイン作ろうと思うんだけど
アベレージって必要?ラピッド削るかで迷ってます

904名無しさん:2013/08/14(水) 01:26:36 ID:TIf7/U.M
>>902
④Hu

>>903
たった7だけアベ取る意味あるか?
20ならラピッドいるかどうかで決めれ

905名無しさん:2013/08/14(水) 02:06:38 ID:ypjRlPbM
>>902
スナスタ乗せれるなら圧倒的に1番
カミカゼは射撃倍率スキル乗ってくれないのでサブRaだとしょぼい

906名無しさん:2013/08/14(水) 02:21:33 ID:ypjRlPbM
>>903
サブRaなら弱点狙い前提になるのと
部位破壊はWBで無理やり弱点化出来るので要らない
サブHuなら部位破壊時用にあってもいい
ラピッド通常はPP回収用と割り切って削っても問題ない

907名無しさん:2013/08/14(水) 07:56:09 ID:D3C8axmE
スキルPAはともかく、武器はまだ実装数自体が少ないんだから見直し以前の問題だわ

908名無しさん:2013/08/14(水) 08:54:56 ID:ypjRlPbM
攻撃力700超えぐらいのまともな全職弓でないかなーと思ってたけど
よくよく考えたらそんなもん出たらメインBr終わりかねないな

909902:2013/08/14(水) 14:06:22 ID:LdklgC7w
ご意見ありがとうございます
スタスナ1と2取ってみます
HuはLV上げないといけないので気が向いたら試してみます

910名無しさん:2013/08/14(水) 15:07:24 ID:rFzIG2yQ
pso2 販*売 *通*貨*注*文*は*24*時*間*営*業*中、便利な*決*済*方*法トレード場所、業内最*安*値pso2 mugen にお任せください詳しくは“  pso2 mugen ウントショップ

911名無しさん:2013/08/14(水) 15:15:27 ID:UQxblDfM
>>906
サブHu使ってます
ラピッドの効果時間だけ効果が出るシュートアップとマスタリー
ほとんどの雑魚、ボスは弱点箇所狙いをするので部位破壊と弱点を狙いづらい雑魚用のアベレージ

アベレージなら弱点狙ってもその他狙っても良いからそちらかな?
ってなったけどそれならウィークいらなくね?思えてきました・・・

912名無しさん:2013/08/14(水) 16:08:07 ID:ypjRlPbM
マスタリー10とシュート1は弓メインなら取っておくと良いと思うよ
ほぼPP回収用だから削っても良いっていうのは
通常強化にしかならないラピッドシュート本体にLv4以上つぎ込むか否かの話

(現状での弓の攻撃力は射撃値2000+武器属性425ぐらいまでなので
 シュートアップ1の射撃+50はSP1点で悪くてもダメージ+2%相当の効果は期待できる
 逆にシュートアップ2〜5ではSPあたりの効率はかなり悪いのでSP余らなきゃ後回し)

サブHuの場合は、ジャスリバはBr本体で取ったうえで
ウィーク10 -10-3-10、ラピッド本体3-アップ1・マスタリ10までは前提として、残り15点
ラピッド本体全振りやマグ・リカバー多く取るなら残りの数点でアベ取っても微妙になるけれど
そこらが必要ないならアベレージ7-8(≒1.155倍)取れてそこそこ使える

913名無しさん:2013/08/16(金) 09:11:08 ID:R8sf2Zzo
それでも僕は刀でカウンターする

914名無しさん:2013/08/16(金) 11:54:19 ID:ypjRlPbM
カタナPAでは高めのDPSだけど空中必須で浮かしまでついてるザクロを
どうにかして使えないか突き詰めた結果
チャージ小ジャンプキキョウ(JA潰さず空中移行、かつその場ダウン)
→ザクロ着地(キキョウでダウンさせてるので浮かない)→通常3段目
のループになった。刀にしては火力マシなほうだと思うし見た目はいいがやっぱり弱い・・・

915名無しさん:2013/08/16(金) 14:55:26 ID:ypjRlPbM
カタナのだいたいの実倍率も量ってきた。1〜2%ぐらいは誤差あるかも

カタナ通常 91%-89%-88%+86% スナッチ50%
意外な事にスナッチはJAタイミングで繋ぐとエフェクトこそ出ないが無駄にJAが乗ってダメ1.3倍になる
サザンカ 表記倍率通りの威力
ザクロ  表記の130%の威力 (表記の30%+表記の100%)
キキョウ 表記の80%の威力*1HIT / 表記の120%の威力*2HIT
サクラ  表記の威力*2HIT / 表記の150%の威力*2HIT
ツバキ  表記の30%*最大7HIT(?)キャラのサイズで軌道が変わる。ロリキャラなら8HITいけるのかも知れない

Lv15時の実威力で纏めると
サザンカ208% ザクロ269% キキョウ100%/298% サクラ420%/630% ツバキ79%*n
サクラエンドの倍率が思ったより高かった
それでもラムパティスラエンにすら劣るイメージはチャージアップバグのせいかなあ

916名無しさん:2013/08/16(金) 16:09:50 ID:SWvCS3eM
武器攻撃力が☆9カタナのラムザリで535、☆8槍のラムパティで595だからなー
PA技量補正もあるし赤カタナでも来てくれればかなり変わりそうなんだが

917名無しさん:2013/08/16(金) 16:27:05 ID:TIf7/U.M
カウンターを始めとして、納刀が遅いんだよな
カウンターすらもガーキャンしないとテンポ悪くてかなわん
使ってて爽快というか楽しければそれでいいんだけど、それも微妙だ

918名無しさん:2013/08/16(金) 16:57:50 ID:Vo2Nmmuw
そう、そこでカタコンですよ。

919名無しさん:2013/08/16(金) 17:23:00 ID:od4Pe85Q
カウンター動作の遅さは気にならないな。ただのジャスガとして扱ってるし。
カウンターとして使うなら、威力上げてくれって思う。

920名無しさん:2013/08/16(金) 17:39:51 ID:ypjRlPbM
一部は収刀モーションをジャンプキャンセルするといい感じになる
カタコン中は横座標だけの追尾でいいのに浮くのやめて欲しい

まあ刀PA全般、実倍率計ってもやっぱり終わってたし
一番マシいわれてた通常も1セット357%しかなかった

921名無しさん:2013/08/16(金) 17:43:06 ID:SWvCS3eM
カタナギア開放手段がカウンターしかないってのもなんだかな
PAでも開放できればもう少しありがたみがあるんだけど

922名無しさん:2013/08/16(金) 17:52:05 ID:lzd44z3U
>>919
カウンター動作中の無敵は許せるんだが
波状攻撃来たらカウンターの技後硬直のせいで食らうしかないという悲劇。

923名無しさん:2013/08/16(金) 17:54:01 ID:TIf7/U.M
コンバットほんと浮くのやめてほしいわ
地上でも当たるのにロック空中にあるからぴょんぴょんぴょんぴょん…
それもまた悪い点なのよな

924名無しさん:2013/08/16(金) 18:31:37 ID:4VQxaTbM
カタナギアはあの内容だったら任意開放できても良いよな
カウンターオンリーならせめてダメージ30%UPとか、
最低でも武器攻撃力含めた打撃力30%UPにしてほしいもんだ

925名無しさん:2013/08/16(金) 20:18:12 ID:Z4uLf3h2
スナッチステップに見えないJAポイントあるとかマジですか
ちょっとSP振ってくる

926名無しさん:2013/08/16(金) 20:53:05 ID:ypjRlPbM
マジだけどスナッチステップ自体威力50%しかないから微妙だよ
検証時は打撃に影響しないサブRaで65%に威力上がってたけど
サブHuのJAスキルがちゃんと乗るかは判らんからちょっと試してくる

927名無しさん:2013/08/16(金) 20:57:54 ID:ypjRlPbM
サブHuで280ダメぐらいが470ダメぐらいにあがったから
JABとヒュリコンも乗ってるみたい
スナッチステップにJAが乗るなら
スナッチステップから見えないJAポイント出てないか期待して探してみてるけど
さすがにそっちはなさそう。ステアタにJA乗せたりも出来ないぽ

928名無しさん:2013/08/16(金) 22:03:09 ID:sjTkVt0E
スナッチステップからJAポイントは出ないのかなんだ
でもsp1だし振って遊んでくるわ

929名無しさん:2013/08/16(金) 23:19:43 ID:7WxmLqns
スナッチは箱やトラップ壊すときに使ってるわw

930名無しさん:2013/08/17(土) 09:45:36 ID:XUBvrOgY
ステアタステップで鳳仙花壊すの捗る

931名無しさん:2013/08/17(土) 16:07:28 ID:Y3iZyGw6
開放状態の間だけPA派手になるとかこないかな。
開放状態ならサクラエンドとかアサギリが何十ヒットもするとか

932名無しさん:2013/08/17(土) 16:22:56 ID:a48XmTX2
苦手なボスを倒したい時にテレビでも見ながらスナッチだけで倒せるのがいいんじゃないか
毒とかフリーズものるし

933名無しさん:2013/08/17(土) 16:29:18 ID:D3C8axmE
何十分掛ける気だよそれw

934名無しさん:2013/08/17(土) 16:41:09 ID:a48XmTX2
でもなんかかっこいいじゃん?
ヴォル相手とかなら足凍ったらOEでもすりゃいいですしおすし

935名無しさん:2013/08/17(土) 16:54:20 ID:ypjRlPbM
ぎりぎり1確しそこねる相手をスナッチで止めさせると少し便利な程度だな
JA待って通常撃つかステップキャンセルするか程度のどうでもいい差にしかならんけど

936名無しさん:2013/08/17(土) 18:18:05 ID:6BbX/whE
敵の攻撃を回避しつつ攻撃出来るから便利だよ
おれはカウンターするけど

937名無しさん:2013/08/18(日) 17:21:34 ID:od4Pe85Q
あってもなくてもかわんないな。
アベ特化のコンバ切りツリーの俺はとったけど。

938名無しさん:2013/08/18(日) 23:17:33 ID:SEtgPGQw
最近Brを使ってみたんだけど、
カタナは雑魚殲滅もボスもある程度使いやすかった。

使いやすいと思ったPAは
カンランキキョウ  →雑魚殲滅
ゲッカザクロ     →ジャンプからの出が早い シャキンシャキン
ヒエンツバキ    →浮いてる敵とかにジャンプでこれを当てる
サクラエンド    →特に場所限定せず 悩んだらこれを入れとく

一方で弓を持て余してる。
ボス級にマスターシュート
雑魚にペネトレイト
これくらいしか使ってないわ

ただ、評価的には弓>>>カタナなんだっけ?
俺の使い方が悪いのか・・・(´・ω・)

939名無しさん:2013/08/18(日) 23:59:34 ID:mtZnR2nw
雑魚において弓とカタナではカタナがだいぶ有利だとおもう
ボスについては、個人的には両方必要。手数の差はやはりでかく、弓にしばってボスだとカタナと弓両方使うより遅かった感じだ

940名無しさん:2013/08/19(月) 01:39:55 ID:9OKR6hjA
弓はPP回収が壊滅的だからねー
カミカゼはチャージしない方が使いやすいし強い、多分。
あと評価が良いのは現在最強のリカルバリが比較的安く手に入るってのもある。
カタナはアギトもディエスもクソ高い上にそれほど強くない

941名無しさん:2013/08/19(月) 04:24:11 ID:ypjRlPbM
まず、雑魚に打撃使う場合はアベレージスタンスが必要になるところからスキル振りで弱くなりがち

射程の差からくるそもそもの攻撃の手間や初動速度と、ステや装備ビルドの問題で
射撃特化して中距離雑魚はアディション、中型とボスと遠いのを弓って無駄なくできる事と
打撃では弱点部位ない相手にも射撃はヘッドショットでダメージ2倍できる事
また、弱点部位があるということはウィークスタンスが使える事
ウィークとアベレージじゃ倍率が20%も違うこと
などがあるからでないかな

打撃マグに打撃力重視の装備でアベレージ特化のビルドで比べて
やっと選択肢に入るぐらい

942名無しさん:2013/08/19(月) 09:41:28 ID:hlNJH//s
カタナは挙動だけならどの打撃武器よりもいい気がする
PA倍率さえ上がれば楽しい上に何でもこなせる厨武器になれそう
あとカタコンとラピシュは絶対にスタンスにするべき

943名無しさん:2013/08/19(月) 12:58:12 ID:gi92FxPo
このゲーム、近距離武器と中遠距離武器の火力差がなさすぎて接近する意味ないよね

944名無しさん:2013/08/19(月) 13:26:25 ID:5mI9r3TU
まあ火力は武器よりツリー依存だからな…

945名無しさん:2013/08/19(月) 21:05:27 ID:2vEvt4ao
一応、セガ的にはMMO的な役として
近距離職がタンク職、
中距離職がアタッカー職、
遠距離職がヒーラーって感じにしたんだろうか。

近接はステップやジャストガードで生存、
中距離はWBからの集中攻撃で火力
フォースはある意味何でも
(接近すれば高火力も出せるけど基本は遠距離からの削りや回復メインみたいな)

味方にロックオンして回復やいろんな種類の状態補助をかけれるなら
フォースもヒーラー職的に頼られるかもしれないけど
ぷその文化は基本みんな自分で回復飲むからなぁ・・

946名無しさん:2013/08/20(火) 16:20:13 ID:CAG/eAPE
>>945
近距離→アタッカー
中距離→アタッカー
遠距離→アタッカー
だな。

947名無しさん:2013/08/20(火) 16:31:17 ID:6e16nA16
近距離→俺が勇者でお前らは脇役
中距離→     〃
遠距離→     〃

948名無しさん:2013/08/20(火) 18:04:41 ID:6XXYO7p.
近距離→火力しか無い
中距離→そんな職は無い
長距離→キチ火力と範囲でこのゲームの主役

今のところこんな感じだろ

949名無しさん:2013/08/20(火) 19:24:19 ID:ypjRlPbM
テク職は範囲攻撃こそ優秀だけど火力自体は高くない(ソロTAが顕著)
でも2〜3人いれば高くない火力でも十分足りてしまうから
結局パーティーでは遠距離かつ範囲攻撃が優秀なフォースが火力低くても最強である

950名無しさん:2013/08/21(水) 09:08:21 ID:vxH8CpEs
foの作業感は異常

951名無しさん:2013/08/21(水) 10:10:29 ID:SJmWPdwE
Foの火力ってのは装備PS極めた近接と比べればそりゃ高くない
けど安易に誰でも安定した火力が出せるじゃん
先日実装された新PA2つは特に単体火力としてはやばいくらいに

952名無しさん:2013/08/21(水) 12:00:50 ID:6XXYO7p.
使ってみればわかるけどナメギドはゴミだしナフォはコンバ10火ツリー前提だから誰にも扱えるってわけではないよ
ナフォは強いけどね

まだユニクロ装備ゴミPSだけど俺のFi/Hu51/60のほうが身内のガチ装備高PSFo/Te60/60よりボスにはよっぽど強いわ

つーかFoは数の暴力だから単体だけで語るもんじゃないわな
四人揃えば基地害みたいな効率でまわれる
単体ならどこいってもRaに負けるか同じくらいの現状

953名無しさん:2013/08/21(水) 12:37:40 ID:loQur0po
Raは接射ホミ出来なきゃFoの足元にも及ばないがな

ところでここ何スレだっけ

954名無しさん:2013/08/21(水) 13:50:29 ID:dG9NYJYk
全職武器でホミやテク撃つスレだろ?

955名無しさん:2013/08/21(水) 14:42:04 ID:ypjRlPbM
間違って無いから困る・・・

956名無しさん:2013/08/21(水) 18:32:51 ID:mtZnR2nw
まぁ今後もあるから多少はね?

957名無しさん:2013/08/21(水) 22:10:53 ID:ypjRlPbM
え、あ、あれ?今日メンテだったよね?
チャージが乗らない不具合の修正は・・・

958名無しさん:2013/08/21(水) 23:20:07 ID:Y3iZyGw6
カタナにチャージアップが乗るように修正するといったな。
アレは、うそだ。

そもそも、乗らないのが仕様だったのを、あまりにもカタナ性能が不評で
不具合扱いにして、上方修正。元々計画になかった修正のため、1から修正が必要で時間掛かってるとかじゃね?

乗らないなら乗らないで、PAの威力を底上げしてくれたほうがうれしかったり。(SPの節約になるし)

959名無しさん:2013/08/21(水) 23:32:46 ID:Uvq0Q.o.
>>958
ツリーのクリティカルを無くしてくれるだけでも助かるんだがね・・・

960名無しさん:2013/08/21(水) 23:43:42 ID:ypjRlPbM
それ、チャージの前提消して助かるのはカタナじゃなくて弓でしょ

カタナは武器威力に関してもダガーやダブセ並と低めに抑えられてるけど
ソードやナックル並にすべきだったよね
それでも今よりダメ15%増える程度だから弱武器扱いから脱せ無いし
逆に弓のほうはダガーやダブセ並にしとくべきだった。
ソードやナックルと同じ攻撃力で900%近い倍率の遠距離攻撃ぽんぽん撃てるうえに
ヘッドショットでダメージさらに倍って狂ってる

961名無しさん:2013/08/22(木) 05:55:25 ID:Uvq0Q.o.
>>960
ソード並にしたらDPSが圧倒的じゃないですか・・・
弓はPPの回復量の少なさラピッドの使用時間とリキャストの時間でバランス取ってるんじゃない?

962名無しさん:2013/08/22(木) 09:06:29 ID:nFI7CqjU
ソード並にしてPAこのままか
PA強くして武器はダガー並か

正直両方強くしてもデッドリーサラバントは越えられないと思う
ソードは悲しみ背負うかもしれないが

963名無しさん:2013/08/22(木) 11:24:52 ID:6XXYO7p.
ソードは既に悲しみ背負ってるからおk

964名無しさん:2013/08/22(木) 18:28:24 ID:ypjRlPbM
ソードは一部の勇者思考が弱いって言ってるだけで普通に万能武器だぞ

965名無しさん:2013/08/22(木) 19:45:33 ID:Cczw28bo
色々な場面で満遍なく弱いからなあ。

966名無しさん:2013/08/22(木) 21:17:31 ID:dG9NYJYk
それいうたらHuがまんべんなく弱いって話になるぞ

967名無しさん:2013/08/22(木) 22:17:01 ID:RKSO/6G6
Brスレで他の職弱いとか言ってたら笑いしか出てこないという現実

968名無しさん:2013/08/22(木) 23:18:19 ID:ypjRlPbM
ソードの攻撃力でアサバス感覚に750%出せる貫通突進攻撃あって弱いってこたあないさ
ギア溜まればOEなぎ払いキャンセルがアザースより強いしね
でも何故かそんなPAあるところに今更ながら500%の単体攻撃追加されて
それを強い強いって喜ぶ声が多いあたりソード使いってライト層多いんだろうな

ところで動画とってフレーム数確認できる環境に無いから比較できないんだけど
・ひたすら通常連打で(91+89+88+86)*1.3=380%のループと
・小ジャンプ通常1→JAザクロ着地→JA通常3段目 →硬直キャンセル小ジャンプ・・・
 のループで91%+269%*1.3+88%*1.3+86%*1.3=667%と
・小ジャンプ通常1→JAサクラ→着地してから発動 →硬直キャンセル小ジャンプ・・・
 のループで91+630*1.3=910%のループって
どれが一番DPS高いんだろう?

969名無しさん:2013/08/22(木) 23:38:54 ID:3W4/8gsw
フレーム確認わかんないけど何か動画でザクロで畳み掛けて締めでサクラ使ってるのをみたことがある。

970名無しさん:2013/08/23(金) 03:26:14 ID:dOfu5Iwk
ライド押す人ってまず確実に触れる前提で書くよね

971名無しさん:2013/08/23(金) 09:35:19 ID:7WxmLqns
(触れたら)強いでいいじゃんw脳内補正しとけ

972名無しさん:2013/08/23(金) 17:01:19 ID:sjTkVt0E
カタコンフィニッシュの威力上げる為にHit数稼ぎたいんだけど
朝霧だといまいち安定しない
良い方法有りませんか皆さん

973名無しさん:2013/08/23(金) 17:13:41 ID:RKSO/6G6
敵密集地帯でカンラン
単体ならヒエンか通常連打しとけばいい
20秒頑張って稼いで稼いで刀フィニッシュまで持っていっても
20秒も必死こいて溜めただけの見返りは無いけどな

974名無しさん:2013/08/23(金) 17:34:24 ID:ypjRlPbM
フィニッシュのためにカタコン中のダメージ大幅に落ちたら本末転倒だし
通常連打が安定じゃないかな
そんでフィニッシュはギリギリまでヒット数稼ぐ事より
ちゃんと必要な場所に必要なタイミングでだす事が重要

975名無しさん:2013/08/23(金) 18:10:17 ID:mtZnR2nw
雑魚掃討目的ならヒット数稼ぎはそこまでせいをださんでもいい感じやな
ただカタコンフィニはLvマックスにしておかないと微妙かもしれぬ

976名無しさん:2013/08/23(金) 19:34:40 ID:SWvCS3eM
ヴィタエスレイン1050でカタコンフィニ2のBr49/Hu53だけど
TAナベ2のブレディカーダが湧くところではキキョウ×3〜4からフィニで一掃できる
TA龍祭壇のスイッチエリアにいる倒す必要ないディカーダもまとめてキキョウフィニでおいしく食える
普通のフィールドだと都合よく硬い敵が密集して湧いてくれないんだけどね…

977名無しさん:2013/08/24(土) 13:23:14 ID:OvXGV2Mg
カンラン3〜4の時点でお察し

978名無しさん:2013/08/24(土) 14:27:11 ID:pBSiq7ys
チェインシステムで苦しめられた身としては、
カタナコンバット時も平常心で攻撃なりPAなりを繋ぐことが重要だと思った。

チェインは通常しか打てないがコンバット時はPA撃てる
チェインは一か所にしか貼り付けられないがコンバットは何処に攻撃してもいい
チェインは最後失敗したらトータル損だがコンバットは攻撃速度が上がるのでフィニッシュしなくても収支プラス

979名無しさん:2013/08/24(土) 17:27:41 ID:OvXGV2Mg
ためるだけためて、弱点部位ミスったらなにをやってたかわからん。
ためるより確実に弱点部位にあてることのほうが優先。
と考えた結果、カタコンはいらないって結論になりました。
修正待ちだわな。

980名無しさん:2013/08/24(土) 17:33:35 ID:uKjjq6Aw
肩コンが対集団向けだからボスでは部位破壊くらいにしか

981名無しさん:2013/08/24(土) 17:38:21 ID:mtZnR2nw
いくら倍率高くとも制限時間があるのでコンフィニを弱点に当てるのは結構辛いのもたしかだが
別にフィニッシュしなくても張り付いて攻撃し続けるってのができるから使うか使わないかで言えば使う

982名無しさん:2013/08/24(土) 18:43:28 ID:TIf7/U.M
でもせっかくフィニッシュがあるなら生かしたいよな
他の武器での死にPAみたいなもんだろうけど…

983名無しさん:2013/08/24(土) 19:05:07 ID:U5v5tu7U
隙が出来る状況できっちり使っていけばまぁそれなりに役立つよフィニッシュ

984名無しさん:2013/08/24(土) 19:35:55 ID:sjTkVt0E
リキャスト長いから微妙とはいっても
フィニッシュが常にMAXなら十分に強みになると思うんだけどな
sp余ってるし、フィニッシュup振ってみるか

985名無しさん:2013/08/24(土) 20:18:15 ID:ypjRlPbM
一応カスあたりしても弱点にサクラエンドや通常ザクロ通常当てるよりダメ出てると思うよ
で、エンドキャンセルループとザクロ通常ループと通常のみは、いったいどれが1番DPS高いんだろうな
っていうか体感、通常連打<前者二つなんだけど弱点位置の高い相手には両方使えくて困る

986名無しさん:2013/08/24(土) 21:19:17 ID:OvXGV2Mg
いや、まぁ追尾は確かに優れてると思うけども、ぶっちゃけ追尾できる射程ってステップの距離と同じくらいちゃう?もうちょい長いか。
空中追いかけもいいけど、逆に浮いて困るときもあるし、空中ならTダガーのほうが使い勝手はいい。
あとは回避、ガードを要求されるなら常に攻撃ってことも出来ない。
マグの無敵、マッシブあたり混ぜればかなり強いと思うけど、それ以外はそんなにな…
なにより刀が弱いってのが最大の問題だけど。

987名無しさん:2013/08/24(土) 22:42:15 ID:ldPu5yFk
地味にバレットボウの通常がスカるせいでppが為にくい。
ラヒッドの使うタイミングどうしてる?

988名無しさん:2013/08/25(日) 05:26:58 ID:ypjRlPbM
TAとボス前なら置いておくけどそうじゃなかったらクール溜まり次第消化してるな

989名無しさん:2013/08/25(日) 05:45:51 ID:czWUTI3o
ほぼ使ってないな
処理しづらい中型湧いた時かボスくらいか
ラピッド使ってないときはチャージで単発威力上げて運用、ラピッド時はノンチャPP回収運用みたいな
ヘドショ入ればその辺の小型VHならコヌパでも一確取れるしな

ソロでしか道中は弓握らないしまったりやってるからこんな運用

990名無しさん:2013/08/25(日) 06:01:47 ID:ypjRlPbM
カタナなら道中握るのはソロだけってのもわかるけど
弓をPTじゃ持たないってのずっとガンスラだしさすがになくね?
Brの特権なんて中型を遠距離からでも瞬殺出来る事ぐらいなんだし

991名無しさん:2013/08/25(日) 08:11:10 ID:czWUTI3o
そりゃ中型には弓使うけど、PTなら中型わいたからいちいちラピッドなんていれないだろ
ラピッド入れるくらいならガンスラ通常入れて持ち替えマスターかカミカゼで落とす、その間に小型ほぼ終わってるからラピッド入れる意味ねえ
うまい近接かGuがいれば道中ガンスラオンリーってのもあるよ、てか身内なら確実にそうなる
弓ほぼ使わんって言ったほうがよかったかね

あー、道中遅れてるやついたらあらかじめラピッド使っとくくらいならある

992名無しさん:2013/08/25(日) 09:28:42 ID:wKpyLa0A
ぶっちゃけブレイバーって初心者向けクラスとしてはよくまとまってると思う
使いやすいけど接近にしては火力のない刀、単純に強いけどPP面で不利な弓

993名無しさん:2013/08/25(日) 10:14:03 ID:VgTz0Z5A
おい何かDFで弓持たずにシャキンシャキンしてばっかの奴ら居んだけど何とかしろよお前らの仲間だろ

994名無しさん:2013/08/25(日) 11:07:24 ID:ldPu5yFk
シャキンの種類による

995名無しさん:2013/08/25(日) 18:11:58 ID:ypjRlPbM
まあ種類がどれだったとしても刀のDPSはヤバイな

弓はMAXでウィーク特化・チャージも乗りラピマス中なら1.80倍は倍率あるけど
カタナはチャージ乗らず1.43倍にカタコン中のJAマックスで1.64倍と、
1「乗せられるスキル倍率が低い」のに 2「武器攻撃力も低い」ことに加えて
さらに3「PAや攻撃の威力/時間も低い」。甘く見て350%/秒がせいぜいって所でしょ

※比較対照に弓なら2秒間隔でマスシュやカミカゼ撃ってれば400%超え
ギアOEやカレントが500%超え。デドリーが600%超え。BHSは知らんけど現状最強と思われ)

おまけに近接武器なのに足周りのいい突進技などもなく初動が遅いときて・・・救いようが無い

996名無しさん:2013/08/25(日) 18:35:16 ID:RKSO/6G6
刀の終わってる部分全部ちゃんと運営にメールで教えておいてやれよ
あのエアプ運営絶対理解してないからな

997名無しさん:2013/08/25(日) 18:37:23 ID:RKSO/6G6
刀のっていうかブレイバーのスキルもゴミだし
そのへん全部メールで教えてやらないと運営は理解しない

998名無しさん:2013/08/25(日) 19:23:09 ID:ypjRlPbM
話は変わるけどBr武器の潜在って現状さっぱりだよね
今後は何がるくんだろうなあ・・・

盾型抜剣はゴミにしかならない防御スキル強化系に
流水武器2つもどうせ海王滅牙か対海王種防御がつけられて
タービュラスは天使の加護的な回復補助で終りそうとして
望みがもてるのがリカルバリ系とアギトだけだ
ウィークスタンス列か実用PAの強化系かだといいんだけどな

999名無しさん:2013/08/25(日) 21:13:13 ID:Usugt64M
さっそくBr×部屋でてきたな。
サブBrのテク職はいけてるのにな。

1000名無しさん:2013/08/25(日) 21:26:56 ID:ypjRlPbM
せめてカタナ×にして頂きたい・・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■