■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ハンター総合スレpart3- 1 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:51:00 ID:XNyjVf3s
- PSO2のハンタークラスについて語るスレです
前スレ
ハンター総合スレpart2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1345397420/l50
関連スレ
フォース総合スレ part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1358325223/l50
レンジャー総合スレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1348070881/l50
ハンター総合wiki
http://wikiwiki.jp/pso2_hunter/?FrontPage
- 2 :名無しさん:2013/01/29(火) 21:06:01 ID:dKnM67LE
- >>1乙。
そして前スレ>>1000の御力によりHu超強化だな!
・・・まぁ、今でも別に弱いとは思ってないけどな。雑魚戦でやることがないってだけで。
- 3 :名無しさん:2013/01/29(火) 23:51:27 ID:MFWF40ZY
- たて乙
最近はマルチではアディションばっかりで脳死状態だな・・・
そしてタイミングを見つけてOEかカレント。打てる時は超気持ちいい
- 4 :名無しさん:2013/01/30(水) 19:31:24 ID:dKnM67LE
- 俺まだアディションもってないけど、動画でどんなものか確認したんだ。
・・・強いだろうなとは思ったけどあんまり好みじゃなかった。11↑手に入れても使わんかもしれん。
やっぱり俺はずっとスリラー爆弾魔でいたいです。
- 5 :名無しさん:2013/01/31(木) 09:51:28 ID:Ti07J6Ls
- 1乙
アディション14は拾ったもののVHで使っていけるガンスラを持ってなかったという
個人的にはガンスラで殴るPAにも輝いてもらいたいです
- 6 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 7 :名無しさん:2013/02/01(金) 18:58:26 ID:CKnHf6rQ
- スパム爆撃いいかげんにしろ
パス抜きウィルスでもしこんでんのか?
- 8 :名無しさん:2013/02/01(金) 23:31:01 ID:dKnM67LE
- >>5
そうですな。ガンスラは打撃モードはもっと速くてもいいと思うんだ。
現状だと打撃ってだけでクズ扱いで酷い。ガンスラーとかいってもみんな射撃モードだし・・・。
スラッシュしないのにガン「スラッシュ」使いとかいわれましてもって感じだ。
- 9 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:20:55 ID:PIegzCdA
- ハンター強化でファイターが産廃になるのか
露骨にハンターが増えてもなんかやだな
- 10 :名無しさん:2013/02/02(土) 11:28:13 ID:NM7qL41U
- まだ判断は早いと思うがねえ。
あと相対的評価で産廃認定してもしょうがないので、乙。
- 11 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:16:48 ID:dKnM67LE
- スタンスに手が入ってない以上火力厨はわざわざこっちには来ないだろう。
まぁ簡単に産廃だとか言う奴がまともな判断をしてるとも思えないが。
- 12 :名無しさん:2013/02/02(土) 12:33:14 ID:CCZtdOEE
- むしろフォシルヴィクター属性50がカットラリ属性30なんかよりも強いから
メインファイターにする場合は装備品の敷居が超高い上に
ダガー、ナックルは弱いからあまりメインファイターにする意味って思ってるんだけど
流石にメーレンクラスの物があればメインファイターにするべきなのかもしれんが・・・
- 13 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:33:39 ID:dKnM67LE
- Fi/HuでもHu/Fiでも大して変わらなくね?ぶっちゃけ職ステなんてダメージ的には誤差よ?
フォシル属性50を普通にメインFiで使ったらなんか問題あんの?
そもそもメインHuにする理由もないのに「メインFiする意味って(ry」とか言われても困る。
フォシルなんてどっちでも使えるならそれこそ「どっちでもいい」んじゃないの?
- 14 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:28:52 ID:a2cz7MDo
- >>13
ダガー、ナックルが弱いから、ソード、パルチの強い装備が出来るHuがいいって事なんじゃね?
Fi装備が弱いとは全く思わんが・・・弱いと言う人は使いこなせてないだけ
- 15 :名無しさん:2013/02/02(土) 16:39:38 ID:72wHyjjs
- ハンターのスタンスも割合になるのかねえ
- 16 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:43:07 ID:ZK3AVuW6
- スタンスが割合上昇になったら改心して乙女やめるわ
- 17 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:09:57 ID:FzU34NMo
- ようこそ、男の世界へ♂
- 18 :名無しさん:2013/02/03(日) 07:39:31 ID:dKnM67LE
- >>14
ラムダアリスティン、ラムダパティルメリア、ラムダハイペリオンを買えばいいじゃないか!
って、言いたくなるんだよな。>>12がそういう意味で言ってたのならだけど。
- 19 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:16:25 ID:cXB5tCuk
- fiが強いと言うよりダブセの例のあれがぶっこわれてるだけだからな。
元々ナックルダガーソードパルチランス全部産廃よ。
本来ならハンター強化じゃなくて全体的にシステム改修して全職の特性を際立たせるようにしないとハンターから文句が出続けるのを止めることはできないだろうて。
- 20 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:30:45 ID:ZK3AVuW6
- ハンターの調整予定が地味だと思ったんだがどうか
取りあえずJAのタイミングが早くなるのとギアゲージが溜まりやすくなる辺りは嬉しいが
- 21 :名無しさん:2013/02/03(日) 09:41:43 ID:dKnM67LE
- >>20
地味な部分ではあるな。でもあまり極端なことをしてもおかしくなるだけだからこんなものかなと。
とはいえJAのタイミングが変わるのは実際やってみると大きな変化だと思う。
なんにせよ数え切れないほどの通常攻撃をしてまた身体で覚えるだけなんだけども。
- 22 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:02:10 ID:a2cz7MDo
- >>18
他2種は兎も角、ラムダハイペリオンはいい値段するのが難点だな
- 23 :名無しさん:2013/02/03(日) 11:41:28 ID:vnT4eoVA
- >>12だけどFiメインにする意味があまり無いって思ってる理由書くと
まず使ってるPA
ワイヤー、カレント
パルチ、アサルト
ソード、オバエン
ダブセ、デッドリー
4人以上限定でガンスラ、アディション
使ってる武器はラムダジャグリアス、ラムダライゼノーク、ラムダジャレイド、ラムダアリスティン、フォシルヴィクター
ここらへんの武器が値段も安くて属性50にしやすいからお手軽って理由がまず1つ目の理由
ダガーはPP回収の悪さと威力の低さ、空中の敵を狙うのならアサルトで間に合ってる
ナックルはデットリーに全て食われてる感があるのと範囲技はハンター武器に負けてるので器用貧乏武器って感じ
ここらへんの理由からメーレンクラスのダブセが無いとメインFiは微妙ってのと
ラムダハイペリオン買うお金あるなら他のラムダ武器の強化費用に回した方がいいかなーって理由
正直ダガーとナックルは強くして欲しいです・・・
- 24 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:10:28 ID:a2cz7MDo
- >>23
ダガーはガードポイント付きの通常打撃、スピンがあるから、十分だと思うぞ
ずっと俺のターン楽勝ですし
ナックルはまぁ、リーチも範囲も狭いのでもう少し火力が欲しいな
- 25 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:30:56 ID:siUioE3Y
- >>24
アクロ使えよ
- 26 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:31:34 ID:cXB5tCuk
- >>23
ナックルは本当の意味でのテクニカル武器だからな。
価値の理解できない人間には無用の長物。
- 27 :名無しさん:2013/02/03(日) 18:18:18 ID:MFWF40ZY
- 火力偏重傾向になってるからな
そっち方面で突き詰めると結局デッドリー、カレント、オーバーエンド、アディションあたりに行き着く
それだけに槍とかナッコウとかダガー専門でやってる人は目を引くね
- 28 :名無しさん:2013/02/03(日) 19:55:04 ID:KQvBM3/k
- 普段からHuでも錦多用してたんだが
今ダガーがおかしくなっちまってるから辛いわ
- 29 :名無しさん:2013/02/03(日) 20:58:44 ID:ZK3AVuW6
- 火力面じゃ劣るんでここは敢えての防御力特化で行こうとか考えたんだけどよ
防御属性が3種類あるせいでどうやっても穴ができるな
だからかわして捌いて高火力ドーンが基本なんだろうな
- 30 :名無しさん:2013/02/03(日) 21:20:34 ID:dKnM67LE
- >>23
言いたいことはなんとなくわかったが、ダガーとナックルには火力以外の利点があるよね?
そこを忘れて「弱い、強化しろ」ってのはさすがに賛同できないな・・・。
俺はHu/Foでコートエッジ握ってテク混ぜながらやってる。火力はもちろん特化に劣るがそれ以外の利点もある。
それぞれの武器の違いを受け入れてそれを活かすようにしないならなにを持っても不満はなくならんと思うぞ。
- 31 :名無しさん:2013/02/03(日) 21:24:26 ID:ERNCJ7W6
- まぁその利点が他の武器と比べて実際に活きるかというと別問題なんですけどね
- 32 :名無しさん:2013/02/04(月) 04:04:16 ID:Ti07J6Ls
- >>30
今頑張ってアマガサとネルシール掘ってるところだわー
- 33 :名無しさん:2013/02/04(月) 09:39:12 ID:PzUpfjow
- >>30
>>31が言ってくれてるけどそういうのは強かどうかとはまた別の話です
火力以外の利点がその火力不足を埋めるくらいほかに負けない何かがあるのなら分かるけど
俺が言ってるのはその利点すら何かに負けて没個性になってるから言ってるんだよ
ナックルの強みを書くと、移動が早い、状況に応じてのPAがある万能型、スウェーと空中攻撃で一点に対しての攻撃が可能
しかしここらへんの強みを上げてもダブセのPP回収とデットリーの隙の少なさと火力に劣ってるんだよね
ダガーの強みも滞空のしやすさからの空中での一点に対する攻撃なんだけど武器は火力低い、リーチ短い、空中特化武器の癖に空中移動にPP使うせいでガチで微妙
敵が棒立ちして止まってくれてるなら今のままでもいいんだろうけどもっと空中での行動に2段ジャンプや空中ダッシュを付けて動きの幅を広げないと今のままだったらアサルトバスターで空中の敵狙ったほうが断然強い
まあそういう理由で強化して欲しいって書いたんだよ現状単体狙いはダブセの独壇場だからどれも強くて迷うって感じの調整してほしいんだよなぁ
- 34 :名無しさん:2013/02/04(月) 10:36:01 ID:a2cz7MDo
- >>33
ダガーの防御性能は、火力を引いても十分利点だと思うが?
一方的に攻撃し続けられるしな
- 35 :名無しさん:2013/02/04(月) 10:55:25 ID:At1j60Kk
- 割り込まれないようにするにはかなり慣れがいるよ
そんなことするなら結局他のでブッパしたほうがいい
- 36 :名無しさん:2013/02/04(月) 11:09:19 ID:PzUpfjow
- >>34
スピンはスキルP振らなくてもいいし確かに優秀だけどガードと違ってフォローしづらい欠点もあるから比べると五分五分くらい
そもそも位置取り次第でステップとジャスガでどうにか出来るレベルの敵の攻撃が現状多いからダガーだけの利点や特権にはならいよ
一方的に攻撃できるって言っても単体+打ち上げ可能な敵相手限定だよね?
高空維持しての安置使っての一方的な攻撃を言ってるのならそれは微妙すぎる
PSO2になって前作より武器カテゴリを圧倒的に減らしてるんだから劣化や被りがあっていいと思わないんだよねー
- 37 :名無しさん:2013/02/04(月) 11:09:53 ID:PzUpfjow
- うわ、上げてしまったごめんなさい
- 38 :名無しさん:2013/02/04(月) 11:24:35 ID:DcQue/RY
- ダガーかっこよくて最近ハンター始めたけど(PSO2暦も4ヶ月くらい)
ダブセ使っちゃうとダガーへの情熱も薄らいじゃうよ…
プロ様はそりゃ使いこないしてて現状満足かもしれないけど、もうちっと
ライトユーザーでも楽しく使えるように調整して欲しいとは思う
>空中での行動に2段ジャンプや空中ダッシュを付けて動き
こういうのとかすごくいいと思うけどなあ
- 39 :名無しさん:2013/02/04(月) 12:08:53 ID:VMWJ63T6
- というかデッドリーが強いだけでFi武器はどれも弱いよ
そもそもGuもTeも強化されて無強化なのはFiだけという…
- 40 :名無しさん:2013/02/04(月) 12:13:01 ID:LIiEIrCc
- そりゃ前提が違うからな
最初GuもTeも産廃だったんだから
- 41 :名無しさん:2013/02/04(月) 12:33:06 ID:AxYpZb9w
- 格闘ゲームで言うところ、火力低いキャラは機動力やコンボ性能で勝負なんだが、
雑魚は複数相手厳しい、ボスは常にスパアマで固定しつつ連続攻撃出来ない。
となればあとはキャラ事態の機動力だよなぁ。
上にもあるけど、二段ジャンプ空中ダッシュくらいはほしいよね。
- 42 :名無しさん:2013/02/04(月) 12:44:17 ID:LHHU1.3U
- >>39
言ってしまうとfiの性能が理想的なんだよ。
デットリーを除けばプレイヤーの腕次第でいくらでも遊べる。
他のクラスはほぼブッパか糞性能しかないからな。
バランスなんて考えられてない。
- 43 :名無しさん:2013/02/04(月) 13:03:05 ID:PzUpfjow
- >>42
やり込みを全員に求める考え方を理想なんて思ってると
格ゲーみたいに廃れていくぞ、腕次第なんて言っちゃうほどシビアなゲームでもないしな
そういう武器があってもいいがやりこんだ分だけ強くなる訳でもないでしょ、動かせるようになるだけで動かせても他の武器以下なのには変わりないないよ
- 44 :名無しさん:2013/02/04(月) 13:04:51 ID:PzUpfjow
- >>42
しかも俺の書き方悪いし、ぶっぱしかないクソ性能なんてマジで言ってるなら
使いこなした気になってる上から目線の弱武器使いまじうぜーわーって感じにしかならないぞ
- 45 :名無しさん:2013/02/04(月) 13:18:17 ID:LHHU1.3U
- >>44
とはいえ、fiは使い手次第でどうにでもなるからな。
fiが弱いから修正しろと言われても、弱いのは使い手の腕と言われるのが関の山で。
いいじゃんheは腕関係ないし、今はブッパで楽できてるし。
- 46 :名無しさん:2013/02/04(月) 13:27:39 ID:pb0ymXPI
- 性能の議論するときは新PAまだ手に入れてないレベルもある程度考慮すべきじゃないかねえ。HuのぶっぱっていうとOEのことだと思うが。
乙女についても取得途中のうちはかかるかかからんかわからんから当てにしづらいしね。
- 47 :名無しさん:2013/02/04(月) 13:42:25 ID:MoHRU2gQ
- テク職、WB、デッドリー、CTサテが強すぎるだけ
これらを除けば低い次元でバランスは取れてる
- 48 :名無しさん:2013/02/04(月) 13:49:01 ID:PzUpfjow
- >>45
どうにでもなるのと他の武器に勝る弱い部分か五分の部分しか無いのとはまた違うんだが・・・
今回PSP2∞時代みたいに武器が多いわけでもないし武器は全部強く面白くあって欲しいんだよね
そもそもハンターは現状のスキル構成だとファイターサブが基本だから
全職装備可能武器やサブクラスのレベル上げの関係上ファイター武器が強くあって欲しいなーって感じだね
それとやたら腕前腕前言ってるから言わせてもらうが
ダガーとナックル持ってダブセ、ワイヤー、ソード、パルチが活躍できない場面で活躍できるの?
それは何かの劣化にしかなってないでしょ?持ってる武器が変更できないのならそのやり込みを否定したりしないが
持ち替え自由なこのゲームで劣化武器使って腕前とか語られても正直説得力ないです
ただ非効率な事して自分の好きにできるから自分がきもちいだけでそもそもパターンや攻撃チャンスのあるこのヌルゲーで腕前自慢とかまじ勘弁してください
- 49 :名無しさん:2013/02/04(月) 13:56:21 ID:PzUpfjow
- >>48だけど
ファングレア夫婦同時相手とかは時間制限もあって流石にヌルゲーとは言えないけど基本ぬるいって事が言いたかった
- 50 :名無しさん:2013/02/04(月) 15:08:42 ID:3UktNcWw
- 汎用性は無いけどダガーは充分光る場面がある
ダブセはPA調整次第で手数特化&気軽に使ってける武器になる
定点火力&タイマン特化になりきれてないナックルさんが一番問題
- 51 :名無しさん:2013/02/04(月) 15:23:15 ID:At1j60Kk
- ところでここハンタースレなんだがそれはいいの?
- 52 :名無しさん:2013/02/04(月) 15:45:33 ID:a2cz7MDo
- >>36
>一方的に攻撃できるって言っても単体+打ち上げ可能な敵相手限定だよね?
そういう意味じゃない
スピンや通常攻撃のガードポイントで敵の攻撃を無視して攻撃し続けられるということ
打ち上げ程度なら、どの武器にも存在するしな
それと、元々タイマン用コンボ武器を集団戦で使える様にしろって発想が理解できない
今でも十分やる気になれば可能だしな
他のぶっぱした方がいい、と言うなら、テクやエルダー撃ったほうが早いから言っちゃいかん
- 53 :名無しさん:2013/02/04(月) 15:45:36 ID:LHHU1.3U
- >>48
現状の強化というものが
威力向上
ディレイ減少
jaのタイミング変更
しかない以上、fiは弄りようがないのよ。
システム上で一番完成度高いからね。
これ以上これで強化されたら使える人はチート並みの強さになっちゃって面白味にかけるようになる。
運営もそれをわかってるから修正しないんだよ。
威力欲しいならデットリーでいいんじゃ?
あれなら操作簡単だし
- 54 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:09:37 ID:oZmOzYUM
- >48
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 弱い武器ヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 僕の使う武器は全部強くなきゃヤダヤダヤダ
ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 僕が一番強くなきゃヤダ…
ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
見たいなこと言われてもねぇ
自分に合わない武器なんだから仕方ないと思うけど?
ファイターのレベル上げたかったらラムダアリスとか使えばいいと思うよ。
無理してファイターの武器使う必要ないだろーし。
- 55 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:19:56 ID:PzUpfjow
- >>52
スピンで出来る事はジャスガで出来る、タイマン用コンボ武器を集団戦で使えるようにしろなんて言ってない
そもそもタイマン用コンボ武器って言ってるけど単体狙いの割にはダブセ劣化でしかない、ダブセで狙いにくい位置は現状アサルトバスターでいい
>>53
攻撃範囲拡大とかPP消費量いじったりもできるけどねー
今のままだったらレイジングワルツの消費PP5とかにしてくれた方が動かしやすくなるからそっちのほうがいい
>>48
いや、だからダガーもナックルもメインでは一切使ってないよ
単体狙いにしては弱すぎるから調整はよって言ってるだけ
- 56 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:33:22 ID:H7Lpz9TU
- ナックル俺は使わないけど、ボスソロ動画とか見る限り上手い人はデッドリーに迫る勢いある気がする
- 57 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:46:26 ID:a2cz7MDo
- >>55
なんでコンセプトの違うHu武器と比べたし・・・
それに他武器の通常攻撃にガードポイントは無い
スピンは全方位攻撃無効化、ジャストカウンター無しでのJA移行が可能と、ジャスガに対しても優れている点はある
ダブセは空中戦が得意とは言い難いし、デッドリーが飛び抜けてるだけで劣化という程じゃないだろ
- 58 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:46:31 ID:GQvD98K2
- せっかく色々使えるようになってんのに明らかに出番少ないのが混じってりゃもったいねーなと思うだろ
それでも問題ないように難易度低くしてあるんだろうけど、現状自己満足以外に使う理由ないもんな。場面ごとに使い分けられる方が嬉しいに決まってる
- 59 :名無しさん:2013/02/04(月) 17:02:44 ID:VMWJ63T6
- >>57
高い位置に攻撃しやすいだけで空中戦得意じゃないと思うんだけどな
打ち上げた後の選択肢少ないし、ちょっと敵が移動するだけで届かないし
低火力でもいいからもっと空中戦楽しませろよっておもいますわ
- 60 :名無しさん:2013/02/04(月) 17:31:25 ID:3UktNcWw
- Fiの武器群は一応やりたいことは伝わって来るんだが
Huの武器群のコンセプトのほうが今一見えんのだよな
何と無く汎用性のソード、範囲のパルチ、尖ったワイヤーというイメージはあるが
性能やPAの挙動切り出してみるとどれも大して変わらないという
- 61 :名無しさん:2013/02/05(火) 03:38:43 ID:dKnM67LE
- なんていうか、あれだよ。そもそもの話だ。
ここHuスレだからFiで文句言いたかったらそっち行けよ・・・。
>>48の求める強さとか面白さが相対的な話にしか聞こえないから、贅沢にしか聞こえん。
システムや威力にゴチャゴチャいう暇があるなら自分で工夫してみたらどうだ?
お前さんの発言からは単一の武器の性能に文句いってるだけでそれぞれのFi武器を組み合わせて補うという観点が見えん。
Fiがメイン職なら出直して来い。研鑽を深めてもっと精度の高い愚痴をよこしな。
- 62 :名無しさん:2013/02/05(火) 03:45:04 ID:dKnM67LE
- >>58
使い分けは自分次第だろうよ。性能がどうなったところで戦術考えなきゃ活かしようがない。
楽しくするのは自分だよ。システムや性能におんぶにだっこだから見えてこないんだと思うぜ。
>>60
どれを使うにしても安定感がある、ってのが特徴じゃないかね?
武器ごとの特性は残しつつピーキーでないのが特徴。対してFiは武器ごとの違いが大きくピーキーな仕様なんだろう。
- 63 :名無しさん:2013/02/05(火) 13:09:19 ID:eTPRHzd6
- 使い分けは自分次第って何だよ
同じ練度で使えるとしてもダブセ以外の武器使うべき場面ってかなり少ないけど
難易度低いからどの武器でもいいっていうのは使い分けが必要とは言わない
- 64 :名無しさん:2013/02/05(火) 13:49:39 ID:enNb93bQ
- >>61
Fi武器がダブセ以外を組み合わせる必要性すら見えないから言ってるんだが?
そもそもハンター武器とファイター武器を組み合わせた場合の愚痴を俺は言ってるんだけど
なんでファイター武器しか装備できな状況になってるの?>>48の文章にもちゃんとハンター武器含めて書いてるよね?
研磨とか制度の高いとか偉そうな事いってる割に文章ちゃんと読んでないのはどうかと思うよ?
Fi武器だけの話だったらこんなとこで愚痴言ったりしない
- 65 :名無しさん:2013/02/05(火) 14:08:37 ID:gNAGQpZY
- そんなことよりPPリストレイトが便利そうだからHuGuになってついでにチェイントリガー使ってみたけど
ぼっちだからチェインを一人でしか稼げないことに今日気づいた俺を笑ってくれよ
- 66 :名無しさん:2013/02/05(火) 15:42:07 ID:jwB43IrA
- >>64
まぁ、どう取り繕っても64にはfiは向いてないってこった。
とりあえずこの辺で止めにしないかね。
不毛で何も得ることの無い話は。
- 67 :名無しさん:2013/02/05(火) 15:52:23 ID:enNb93bQ
- >>66
確かに今ある現状を受け入れてやっていくしかないのは分かってるしこういった話が不毛で何も意味無いのは間違いないよ
ちゃんと説明して書いてるのにFiだけの話にもっていかれたりやり込みでカバーできない性能部分の話してるのにそこらへん
勘違いして腕前だとか合ってる合ってないだとか凄く極端な状況で使えるだとかの話に持って行かれたのがイラっとしたんだよね
まあ意味ない話ではあるからここらへんでやめとくよ
- 68 :名無しさん:2013/02/05(火) 17:18:06 ID:H7Lpz9TU
- >>65
1チェインで200%、9チェインで270%らしいからそんな稼がなくても使えるよ
- 69 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:06:19 ID:oZmOzYUM
- >67
そうそう。
FIも満足に使いこなせないヘタレちゃんは黙っておきな。
そういう意味ではPSO2は誰でも遊べて良いネトゲだよな。
- 70 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:30:59 ID:gNAGQpZY
- >>68
チェイン発動から通常攻撃撃ってPA の流れより
最初っからPA連打してたほうがソロだとダメージ取れてる気がしちゃって
- 71 :名無しさん:2013/02/05(火) 21:01:11 ID:enNb93bQ
- >>69
話をやめるきなさすぎて笑ってしまったじゃねーかw
使いこなすとか腕前の話じゃねーんだけどな
弱い奴は弱くて強い奴は強いんだよ打撃武器全体を見ての比較の話なんだ
頼むから腕前だとか使いこなすだとかの話から離れて考えてくれないか?
- 72 :名無しさん:2013/02/05(火) 22:13:53 ID:P9s2GbqQ
- >>70
初撃に通常かステップアタック撃ってからJAでPA連射すること考えると、
ソニックアロウとかのPAだったら連射部分全部にチェイン効果(ようは2倍の威力)が乗るよ。
敵に突っ込む前の2秒使うだけでダメージ2倍稼げるんだから使わない手はない
- 73 :名無しさん:2013/02/05(火) 22:28:53 ID:W23qMFtc
- 弱武器も使いこなせば強いよ
でも強武器使いこなしたらもっと強いよね
一長一短とか使い分けとか言うけど弱武器が最適解になる場面ほとんどないよね
- 74 :名無しさん:2013/02/05(火) 23:36:30 ID:ZxAdsewU
- Fiの話はFiスレでやれっつーの
- 75 :名無しさん:2013/02/06(水) 03:29:29 ID:dKnM67LE
- >>63
ぶっちゃけそれがお前の使ってきて得た答えならそれでいいぞ?
全く同じPAだけを連打してる奴って凡ミスで転がったりしてるからさ、そういうのが強いとは俺は思えないんだよ。
「ダメージがたくさん出せるキャラだけが最強!」ってことならデッドリーだけしてりゃいいんじゃね?
お前はお前の信じた道をいけばいい、お前に言わせりゃ『わかっちゃいない』俺の意見なんて無視すりゃいいのさ。
>>71
そこ離れるならもう言えることは唯一つだな。「Fiスレにいって聞いて来い」だ。
たとえお前がHu武器も使ってたとしても、Fiの武器の性能差とHuは全く関係がない。
「ナックルとダガーが弱い」なんて言ってる時点でスレ違いなのよ。
だいたい武器の強弱の話ばかりでお前さん自身はHu武器となにも関係ないことしか言ってないだろこのスカタンが!
- 76 :名無しさん:2013/02/06(水) 03:31:02 ID:dKnM67LE
- >>73
まずは強い武器の基準を言ってくれ。一長一短の意味を理解してるかどうかから確かめさせてくれないか?
- 77 :名無しさん:2013/02/06(水) 08:08:05 ID:0ObQnIfc
- >>75
隙を晒していない体力の多い敵にはデットリー
散らばってる小型の雑魚処理や対空武器はパルチのアサルトバスター
敵が大きい隙を晒してる状況や敵が群れててある程度安全に打てる状況ならオーバーエンド
デットリーで倒しきれない投げれる敵と一部ボスの隙にホールディングカレント
一番最初に>>23で↑より説明不足だけど書いてナックルとダガーは出番無いから強化して欲しいって俺が言い始めたんだが
>>75はそこから読んでるの?読んでるならスレ違いじゃねえよな?まさか俺に毎回全部アンカ付けろって言ってるのかい?
俺は最初から性能差の話だから腕前だのやり込みだのと言った部分は無視してるんだけど
だって強武器と弱武器同じくらいやり込んだら強武器の方が強いだろ?
そこを越えられないのにやりこみで云々って時点で意味不明なんだよ
カバーできても他使うより不自由ならそれは愛がないと無理
Fi武器の性能差がHu武器と関係無いとか言ってるけど
サブクラスと全職装備可能武器がある時点で比較対象や強弱の対象になるだろ?
まさかHUスレはサブクラスや全職装備可能ぶき考慮して話すと怒られる場所なんですかねぇ
- 78 :名無しさん:2013/02/06(水) 08:27:04 ID:0ObQnIfc
- というか>>75お前何様だよwwwwwww
一長一短の意味を理解してるかどうかから確かめさてくれないか?とか勘弁してくれw
最初から何も聞かないで文章だけ見て腕前不足って言ってるから他人を見下してるような奴だなって思ってたけどまさかここまでとは…酷すぎるww
よく見たら俺に変な反論してるのお前ばかりだし俺がIDの確認不足だった死にたい
お前と議論しても意味無いって>>76の発言で理解したから俺は消える
Huスレの皆さんすいませんでした
- 79 :名無しさん:2013/02/06(水) 08:31:28 ID:At1j60Kk
- Fiの修行したいからエルダーフィストかラムダエイヴィントください(´・ω・`)
ヴィタクラシェルブじゃ無理です(´・ω・`)
- 80 :名無しさん:2013/02/06(水) 08:45:25 ID:KQvBM3/k
- 修行用ならジェイドラシオンで十分だろうが
- 81 :名無しさん:2013/02/06(水) 11:31:14 ID:JCvTi/wY
- ここはハンタースレだ
エイトオンスのみ認可する。がんばるのだぞ
- 82 :名無しさん:2013/02/06(水) 15:59:54 ID:k1UL4GhQ
- 青いエイトオンスはまだでねぇんですかい?
- 83 :名無しさん:2013/02/07(木) 09:30:58 ID:2BxxhX.U
- 新PA:オーバードライブ
発動後30秒間全ての行動と打撃力が2倍になるその間PA打ち放題
ただし受けるダメージも2倍になるw
クールタイム1分
こんなのほしいな
- 84 :名無しさん:2013/02/07(木) 11:45:30 ID:y8jOa2LE
- アクティブスキル
バーサークスタンス 効果時間10分 他スタンスと併用不可
HP0になると強制解除。その後10分間使用不可。
最終ダメージに打撃属性攻撃に最大1.5倍の強化効果。スタンス中は、被ダメが全て2倍。
攻撃は全てタイミングにかかわらずJA扱い。
ガード入力は、突撃攻撃になり、ステップの移動距離が長くなる。
効果中は、オートメイト系が発動しない。(マグの回復効果はあり)
防御を捨て、攻撃と機動力に特化するスタンス
ステップで攻撃を的確に回避できなければ、使いこなせない。
アクティブスタンス
カウンタースタンス 効果時間10分 他スタンスと併用不可
HP0になると強制解除。その後10分間使用不可。
打撃属性攻撃の最終ダメージに最大0.7倍の弱化効果。
ガードは全てタイミングにかかわらずJG扱いになり、防御可能範囲拡大。
JG時の衝撃波のダメージが格段に上昇し自身を中心とした広範囲のエネミーに大ダメージを与える。
通常攻撃によるヘイト値の蓄積率が上昇する。
効果中は、オートメイト系が発動しない。(マグの回復効果はあり)
自発的攻撃を捨て、防御とカウンターに特化するスタンス
PP管理と、ガードするべきタイミング・ヘイト稼ぎをしなければ、使いこなせない。
こんなのの方がいいな。特にバーサークの方なら、キチ系ボイスが似合いそうだし。
- 85 :名無しさん:2013/02/07(木) 12:44:11 ID:rZaG75nY
- そんなスタンス増やすより既存のフューリーとガード両スタンスを%上昇%下降にするだけで済むと思うんだが
- 86 :名無しさん:2013/02/07(木) 12:48:40 ID:n3CSeinw
- オトメに何か恨みでもあるのかよチクショウ・・・
- 87 :名無しさん:2013/02/07(木) 13:19:56 ID:xMb1/RP.
- オトメ付いてたら強すぎるからこういう扱いって事じゃないか?
こっちも似たようなの思いついたので書いてみる
アクティブスキル
スピードスタンス 効果時間10分 他スタンスと併用不可
HP0になると強制解除。その後10分間使用不可。
打撃攻撃、PAが全て本来の70%の威力にダウン、攻撃速度が二倍になるスタンス中は、被ダメが全て2倍、PA回復量1/2に。
ガード不可能、モーションは出来るが防げない、ステップの無敵時間が0.3秒上昇。
効果中は、オートメイト系が発動しない。
ピーキーな仕様だけど機動力重視なスタンスって感じだけど
- 88 :名無しさん:2013/02/07(木) 13:24:24 ID:UOpyX83k
- 防御系のスキルはオトメ、アイアン、フラッシュガードってあるのにオトメだけ無効なの不公平じゃん?と思った
- 89 :名無しさん:2013/02/07(木) 13:54:10 ID:YzKP/jUw
- スキルツリーの最深層にあるスキルは死にスキル同然なのがな
前提SPがキツいんだよな
- 90 :名無しさん:2013/02/07(木) 14:05:28 ID:q2sX64LA
- 相手の背後に回り込むスキルとか相手に向かってダッシュするスキルとかそういった移動系のスキルでクールタイム10秒とかそんな感じのスキルあったらいいなと思う
スタンス系は追加効果系のスキルを追加して1Pで十分効果を発揮できるようにして
ヒューリースタンスUPはギア上昇量UPとかストック増加とか一定時間ギア減らないとかあっていいと思うよねぇ
攻撃性や防御性が上がるスキルをもっと追加してほしいね
>>84のJG時の衝撃波のダメージが格段に上昇し自身を中心とした広範囲のエネミーに大ダメージを与える。とか凄くいいと思う
- 91 :名無しさん:2013/02/07(木) 14:39:22 ID:7HhqrxwE
- ジャスガってギアとかPPとか回復してんのかな
回復量上げてほしいな。ただでさえダメ少ないのに
- 92 :名無しさん:2013/02/07(木) 15:00:36 ID:a2cz7MDo
- ジャスガでの衝撃波っておまけみたいなものだし、仕方ないだろ
ダメ無効化だけでも有難いくらいだしな
- 93 :名無しさん:2013/02/07(木) 15:46:45 ID:q2sX64LA
- >>91
PP回復してないしギアも微妙にしか増えてないよ
あったら便利だけど無くても別に問題無いものになってるのが悲しい所
JGの為にスキル4Pも振ってるんだからもっと効果上げる何かか基本性能上げて欲しいよねぇ
- 94 :名無しさん:2013/02/07(木) 18:28:55 ID:FzU34NMo
- 若干無敵ついて硬直短くなってダメ0になるんだから現状で十分じゃね
悲しむくらいならそもそもつけなきゃいいし
- 95 :名無しさん:2013/02/07(木) 18:48:54 ID:tM48aCnw
- ダメが0になるだけで十分だわ
セカンドでジャスガとってない時にガードしてるとありがたみがよくわかる
- 96 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:27:46 ID:ZK3AVuW6
- 敵によってはどの方向にガード入れればいいかわからんやついない?
バンサー系の露骨はめくり攻撃はまあいいんだけどラグネののし掛かりみたいなのはめくりになることある
予備動作見たら必ず表ガード出来る位置に行くかそもそも付き合わないでステップがいいのかな
- 97 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:35:30 ID:6lnkhf3c
- 駄菓子菓子、微量でもそのダメージで必要攻撃回数が1回減るなら十分ではなかろうか?
とりあえずガードするかステップ回避するかでツリーの振り方を考えるのが一番なんだよな・・・
- 98 :名無しさん:2013/02/08(金) 01:03:02 ID:.cclZUNo
- >>96
ラグネの伸し掛かりに関してはジャンプ頂点で通常攻撃か何か出して滞空してるだけで避けられる
- 99 :名無しさん:2013/02/08(金) 02:27:06 ID:siUioE3Y
- 以外と忘れられてるがガードはPP消費20
JGはPP消費0だ
- 100 :名無しさん:2013/02/08(金) 09:42:45 ID:Bk.idtwM
- しかも連続攻撃系をガードするとPP切れるまでガードになりっぱなし&1回毎にPP20消費
ウォルガのつっぱりとかガードすると面白いぞ
- 101 :名無しさん:2013/02/08(金) 13:01:00 ID:AxYpZb9w
- カレント14掘るならどこがオススメかな?
13までしかでない。
どこが出やすいとか気分の問題だろうが。
- 102 :名無しさん:2013/02/08(金) 13:01:21 ID:cc9qldtA
- 同対象に対してガード後1秒程度の無敵あるし
意図的にガード入力を継続しなければ連撃でも勝手に解けるはずだげど
- 103 :名無しさん:2013/02/08(金) 15:30:31 ID:SRVO.OOA
- そもそも武器アクション専用要素でスキル4P振らないと機能してないガードだったりどう考えても必須だろ?
って感じのギアやステアタにスキルP振って習得してそこから強化できないのが嫌なんだよなぁ
そういう意味ではステップアドバンスとかはいい感じに機能してるって体感できてるな無くてもそれなりの性能で10振ったら強い
せっかく65Pしか振れないんだからどれにも振りたくなって迷うような感じにしてほしい
- 104 :名無しさん:2013/02/08(金) 19:25:37 ID:GjiUIS9E
- ジャスガ単体で見ると十分強いけどジャスガとステアタを比べてしまうとうーんジャスガいらなくねってなるからやっぱ強化して欲しい気もする
- 105 :名無しさん:2013/02/08(金) 19:31:27 ID:KQvBM3/k
- ジャスガは気持ちいいんだよ
ただそれだけで存在価値があるっての
- 106 :名無しさん:2013/02/08(金) 19:33:42 ID:.qlAx2ic
- 俺はステップで避けながら攻撃しやすい位置取りとる派だけど
ジャスガはPP回復が付いてていいくらいだと思うぜ
- 107 :名無しさん:2013/02/08(金) 19:42:43 ID:a2cz7MDo
- ジャスガは十分だろ・・・ジャストカウンターはどうにかして欲しいが
- 108 :名無しさん:2013/02/09(土) 00:41:32 ID:HwZffK8A
- ジャスガが中毒的に好きだと、わざと大きい攻撃を自分から貰いに行くんだとか。自分もやってて癖にはなる。
ジャストタイミング自体、判定時間かなり緩いからめくりに注意さえすれば使わない手は無い位有効な手段かと感じる。
ステップしつつ、ガードも必要なら使うって位に。現状、ジャスガは要らない子ではないな。
寧ろ、覚えておくといざというときに役立つ。という個人的感想。
- 109 :名無しさん:2013/02/09(土) 01:03:31 ID:KQvBM3/k
- フレとヴォルガーダ回してる時につい楽しくてさ
ジャスガばっかりしてたら・・・・「たまには殴れよwww」だってさ
- 110 :名無しさん:2013/02/09(土) 04:22:49 ID:siUioE3Y
- ウォルガだったら攻撃される前に殺せるから言われるわな
- 111 :名無しさん:2013/02/09(土) 07:00:54 ID:HwZffK8A
- 昔な、このシリーズ系で、盾という武器があってだな、
正規にクリアしようとするとジャスガの反射ダメージだけで敵を倒していくクエストやCOが存在していた。
ジャスガの地位向上のため、専用武器として大盾の追加を・・・無いか。
このゲーム片手装備とかなかったんだよな・・・
- 112 :名無しさん:2013/02/09(土) 07:12:00 ID:oxNZBK7E
- 重戦士みたいなクラスが追加されたら大盾とか斧とか出るかもなー
- 113 :名無しさん:2013/02/09(土) 07:48:41 ID:a2cz7MDo
- >>111
昔というかポータブル2とインフィニッティーくらいじゃないか?
- 114 :名無しさん:2013/02/09(土) 07:50:50 ID:.hNYa8CU
- ドリキャスのにそんなのあったか?
- 115 :名無しさん:2013/02/09(土) 08:26:04 ID:oxNZBK7E
- ZEROにもあるよー
- 116 :名無しさん:2013/02/10(日) 07:34:57 ID:HwZffK8A
- 昔は確かに言い過ぎかな、大方そんな感じ。環境がポータブルな人だったので。
ともあれ、いつかは盾来ないかな・・・
来ても空気感倍増しそうなのが心配だが
- 117 :名無しさん:2013/02/10(日) 14:17:28 ID:m4voNo2s
- ウォルガが攻撃して来る前に倒せるってどうやるの?
- 118 :名無しさん:2013/02/10(日) 15:52:33 ID:awB8xOrs
- ルイン光属性にしたいのに全く出ずにもう諦めようという葛藤が
- 119 :名無しさん:2013/02/11(月) 13:15:16 ID:hCxnfsfk
- ラムディロウを7mで買って、グラ130個と50万くらいで潜在1+10までやったけど、
特殊能力付ける金がねぇ・・・
- 120 :名無しさん:2013/02/11(月) 19:31:52 ID:dKnM67LE
- 個人的にはセイバー+シールドの形で盾がこればなぁと思う。
全職装備可能の打撃と法撃に補正をかける装備とか妄想した。
特殊アクションはガードだけど裏パレットという形でテクがセットできるとか、そんな妄想。
・・・・Huスレの話題じゃないな、すまなかった。ちょっとVHのどすこい部屋でつっぱりモロに食らってくる・・・・orz
- 121 :名無しさん:2013/02/11(月) 21:59:34 ID:UtdmVTzQ
- ライドスラッシャーワロタwww大砲の飛んでいく感じだね。久しぶりにやってみたらこんなのを実装しているとは・・・
- 122 :名無しさん:2013/02/12(火) 07:48:25 ID:GR7vC94w
- >>121
ああ、次はオーバーエンドだ
- 123 :名無しさん:2013/02/13(水) 09:12:25 ID:Ti07J6Ls
- DF本体のボディプレスの吸い込みから画面端に逃げるのにも使える。
あえてする意味もないけどw
- 124 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:29:02 ID:/t5TQdN.
- >>119
属性どんぐらいなんだ?属性値よっては潜在解放してもルインあたりにまけちゃうぞw
あっちは属性50も夢じゃないしな。
それによもう少しで今現状の最強のソードすら過去のものになるような性能の武器が
交換で手に入るかも知れんのに早まった金の使い方したな。
- 125 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:36:36 ID:KQvBM3/k
- 輝石+旧武器交換で得られる武器のステってもう出てるっけ?
現状の輝石交換武器程度だとしたら泣くしかないんだが・・・
- 126 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:59:01 ID:/t5TQdN.
- >>125
出てるよwikiに載ってるよ、ほぼ確定じゃないかな★10の装備要求は600なんで
確実に上行くな。
交換武器武器でこれだから多分アブダクションでもおそらくこれ以上の装備が出るんでは
なかろうかと思われるあくまで予測だがね。
- 127 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:57:10 ID:hCxnfsfk
- >>124
属性29だ。
たしかに★10以上の武器の方が強いんだろうけど、見た目はアーディの方が
気に入ったんだ許せ。
まぁしばらくはこいつにお世話になるよ
- 128 :名無しさん:2013/02/13(水) 17:30:59 ID:/t5TQdN.
- >>127
許すも何も見た目が気に入っていると言うのなら何も問題はないな。
余計な事を聞いたなすまなかった。
俺もどっちかって言うと見た目派だしな好みは違うが。
ハンターは特にそうだロマン職だしな。
最強目指すなら他職で目指したほうが良いしな。
- 129 :名無しさん:2013/02/13(水) 23:53:41 ID:VAaEksck
- オーバーエンドだけ威力ぶっ飛びすぎワロタ
- 130 :名無しさん:2013/02/14(木) 05:00:46 ID:dKnM67LE
- 例え無意味と言われてもHu/Foとしてはコートエッジを握らざるを得ない。
法撃を行使したときの威力がやっぱり違うし、なにより見た目が気に入っててな・・・。
- 131 :名無しさん:2013/02/14(木) 13:28:06 ID:Ic/2212E
- 何気に法撃360ってハードル低めで重宝する>コートエッジ
打撃&技量マグ作ってない&サブ法撃系ならラムダアリスやブリザより早い
どちらかと言うとHu/Teにオススメしたい逸品。
- 132 :名無しさん:2013/02/14(木) 14:29:18 ID:dKnM67LE
- >>131
うむ、通常はそっちだよな。サブTeなら打撃防御もあるから防具も充実させやすいし。
俺がサブFoなのは雷ツリーが欲しかったという理由だからなぁw
でも有効な作戦はゾンディ⇒オーバーエンドだからツリーなしでも実現できるっていうね・・・。
一番楽しいのはゾンディ⇒雷着火⇒ゾンディ×nのビリビリ温泉だけどな!
- 133 :名無しさん:2013/02/14(木) 14:40:04 ID:a2cz7MDo
- それこそ、Foでやれ!と言われそうだな
フレイムSチャージの恩恵で、ギフォイエによるチキンプレイにもFoは使える
Teだとキャストでもレスタの回復量が結構多くなるのも有難いところ
- 134 :名無しさん:2013/02/14(木) 17:50:05 ID:dKnM67LE
- >>133
ギフォイエバリアはメインGuサブFoでやってるな。ギフォ数発⇒エルダーでずっと俺のターン!ってかんじで。
何が言いたいかというと、コートエッジみたいな武器が他のカテゴリにももっとあっていいと思うの、てことだ。
って、ここHuスレだったな・・・・ちょっとどすこい部屋でぶつかり稽古してくるわorz
- 135 :名無しさん:2013/02/15(金) 08:17:35 ID:Ic/2212E
- じゃあ魔法剣士(打撃メイン)っぽい戦術や話題を考えていこうか。
タリス+ゾンディールで遠目の敵集団を捕縛→一網打尽は定番として
オーバーエンド以外だと何が良いっつー広げ方もあるな。
とりあえずゾンディから毀れた奴ら掴んでアザースピンで投げ込んで良い?
いや一番はヘブンリーでダンクシュートだけど
- 136 :名無しさん:2013/02/15(金) 09:42:34 ID:a2cz7MDo
- ゾンディの有効時間が先に切れるだろうし、かなりシビアだな
ゾンディ→ノーチャージメギバ→ヘブンリー
で回復しつつ火力を発揮出来るんじゃないか?
- 137 :名無しさん:2013/02/15(金) 12:05:24 ID:YoOquCrE
- メギバってる間にゾンディで集めた連中に殴られそうだな…。ゾンディの後はすぐ攻撃に繋ぐか多少距離を離すのが安牌だと思う。
アザスピで再度まとめるってのはありじゃないかなあ。ゾンディをアザスピ前の下準備としての運用、だね。
- 138 :名無しさん:2013/02/15(金) 13:54:30 ID:r2ikvp1.
- 話が全然変わるけど方向キー3度押しでロングステップがあるといいなぁ
- 139 :名無しさん:2013/02/15(金) 14:38:10 ID:M3FxrfY2
- 確かにwもっと動きに幅はほしいよねぇ
せっかくのアクションなんだからヒューナルやOPPVみたいな動きほしいなぁ
- 140 :名無しさん:2013/02/16(土) 00:43:48 ID:hCxnfsfk
- ガンダムVSシリーズみたいにブーストゲージを消費し続けてダッシュできる
ようなアクションがほしい
- 141 :名無しさん:2013/02/16(土) 01:03:34 ID:VAaEksck
- ワイヤーに俺がワイヤーを使いたくなるPAがきててマンモスうれP
- 142 :名無しさん:2013/02/16(土) 07:43:42 ID:KQvBM3/k
- >>141
なんか新しいPAきたっけ?
- 143 :名無しさん:2013/02/16(土) 08:19:32 ID:VAaEksck
- サーベラスダンス
俺が休止する前はなかったからな・・・まあ思ってたより使いづらかったけど
投げオンリーのときよりはマシやな
- 144 :名無しさん:2013/02/16(土) 08:26:09 ID:7ItGvMtk
- サーベラスはギア貯めたいときとか、
戦闘に出遅れて投げるのもなんだかなーって時に使う感じだな
使いやすいわけでもないしそんなに強いわけでもないけど、気易く振れるのはやっぱでけーわ
- 145 :名無しさん:2013/02/16(土) 08:48:34 ID:MFWF40ZY
- ファルクローさえ・・・
ファルクローさえあれば踊っててもきっと2000オーバーダメ連発できるんだ・・・
- 146 :名無しさん:2013/02/16(土) 22:13:44 ID:dKnM67LE
- ぶつかり稽古から戻ってきたっす。
>>136
ゾンディ⇒メギバ⇒PAの流れはいいと思う。
ただ、スーパーアーマー付きのPAでないと>>137のいうように潰される危険があるな。
ゾンディに雷着火して敵を感電させて攻撃を阻害するのも手だが、これはバラけやすくなる欠点がある。
ゾンディ自体はチャージしてからの運用で拘束時間が延びる=メギバや距離を取るなどの仕込みがしやすくなるから
状況によってはチャージから使うことをお薦めする。ちゃんとJAで繋いでいくとなおいい。
- 147 :名無しさん:2013/02/16(土) 23:23:16 ID:VAaEksck
- 初めてサブクラス設定したが
ソロでは補助が使えるだけでだいぶ楽だなこれw
- 148 :名無しさん:2013/02/17(日) 02:12:33 ID:a2cz7MDo
- 一番恩恵としてデカイのが、レスタとアンティが使えることだと思う
使っても減らない事が、非常に有難い
- 149 :名無しさん:2013/02/17(日) 12:09:59 ID:VAaEksck
- >>148
まさしくそれ。マジ助かってる。そして固形回復使うより何故か安定して回復出来ているという事実
溜めるという仕様が回復のタイミングに気を使わせてるし、硬直が短いのが効いてるんだな
NPCとは言え回復するたびにお礼言われるのも気分がいいw
- 150 :名無しさん:2013/02/17(日) 13:32:34 ID:ZK3AVuW6
- サブをテク職にしてる人って結構多いのかな
- 151 :名無しさん:2013/02/17(日) 19:45:55 ID:P9s2GbqQ
- サブファイターでスタンスを逐次切り替えるのが面倒だから常時シフタでいいっていう俺みたいのも居る
個人的にはタメ無しアンティでカースセントリーの毒を一瞬で消せるのが最高
- 152 :名無しさん:2013/02/17(日) 23:04:58 ID:dKnM67LE
- 補助だけでもかなり恩恵があるし、攻撃テクも使い方次第では補助的に役立つこともある。
状態異常を与えやすいのもなかなかいい。
なによりサブでテク職を入れるだけでやれることが大きく広がるのがいいと思う。
テクでの攻撃によるダメージは相手の急所・弱点属性をしっかり理解して突くことと、
テク職の持つツリーでしっかり特化しておく事が必須ではあるが、役に立たないって事も無い。
持続時間の長いテクを出して有効時間中に自分も武器で殴るのがこの場合のお薦めだな。
>>150
多いかどうかはわからんがやってみると便利なのは間違いないよ。
- 153 :名無しさん:2013/02/18(月) 21:49:41 ID:r2ikvp1.
- 俺もHu/Teだjけど戦闘の幅が広がってソロ、PTともにやる事あっていいなと思う
まぁコートエッジがヴォルソ、テクⅢ、アビⅢ、スタブとか変な構成になってしまって周りはどう思ってるか分からないが自分は楽しい
- 154 :名無しさん:2013/02/19(火) 02:45:46 ID:Y1qHPHH6
- 今まででいうウォーテクターみたいなもんだしね
火力は落ちても自分のスタイルが大事
- 155 :名無しさん:2013/02/19(火) 06:40:04 ID:Ic/2212E
- ウィークエレメント+アド付きシフタLV14で、さほど火力の不備は感じないんじゃなかろか
- 156 :名無しさん:2013/02/19(火) 09:15:06 ID:ZK3AVuW6
- やっぱウィークエレメントって効果ある?
Wikiだとテク職ほど効果高くないっぽいこと書いてあったから取るか迷ってた
- 157 :名無しさん:2013/02/19(火) 16:22:39 ID:Ic/2212E
- >>156
現在はVHでの主力武器群の属性値と攻撃力の期待値が更に上がっているんで
今後のことも考えると、優先度こそ低いが一行の余地はあると思う。
攻撃力800オーバーのソード全般なら属性効果は300〜400もあるわけだし。
……あれ、でもアド付きシフタの効果から比較すればまだ誤差か
ただどっちかっつーとHu/Fiと違い打撃UP前提分の打撃力が下回り、
カグダチなど現状最終装備クラスの武器がほんの少し遠いという点のが痛い。
以前からずっとプレイしててHu/Te現役な人なら兎も角、
Foさえ触ってなかった人が今からTe上げるとなると打撃500オーバーさえ随分遠い話か。
- 158 :名無しさん:2013/02/19(火) 23:17:12 ID:dKnM67LE
- >>153
大丈夫、うちのはウォルガ+ミューテだ。
>>154
初代でいえばハニュエール、PSUならうおてく、ってところだな。
テクの使用に武器の制限を受けなくなったおかげでうおてく時代よりとっさに対処できてやりやすい。
>>157
こう言ってしまうのもあれだが、純粋な打撃でのダメージを求めるならサブにテク職を選択する意味はないかと。
だから武器が最高のものに届くかどうかは『この選択をする人間』にとってはそれほど重要じゃないんじゃないかな。
俺のスタイルで言えば未だに最強はコートエッジでござる。コートエッジの上位の実装を心待ちにしてるでござる。
- 159 :名無しさん:2013/02/20(水) 00:30:40 ID:a2cz7MDo
- >>158
アマガサ「・・・」
- 160 :名無しさん:2013/02/20(水) 00:50:38 ID:r2ikvp1.
- >>159
見た目がアレじゃん…
- 161 :名無しさん:2013/02/20(水) 02:30:38 ID:dKnM67LE
- ☆10武器・・・・そんなものはこのよにはないのだ。
少なくとも俺の世界にはな!
そういや同じタイプならアマガサがあったな。すっかり忘れてたわw
- 162 :名無しさん:2013/02/21(木) 02:12:13 ID:PIegzCdA
- ソードの速さが凄いな
槍はそのままっぽいが
- 163 :名無しさん:2013/02/21(木) 07:30:02 ID:sddPgxq2
- ほとんどかわらないんじゃ
そしてスルーされる槍
- 164 :名無しさん:2013/02/21(木) 09:45:00 ID:dKnM67LE
- 槍は元から問題ない速さだったからなぁ。
ワイヤーの速さが個人的には目立つ気がする。
- 165 :名無しさん:2013/02/21(木) 12:08:32 ID:PIegzCdA
- >>163
JAのタイミングがえらく速いぞ
しかも二発目だけタイミング速くてズレる
- 166 :名無しさん:2013/02/21(木) 21:08:54 ID:r2ikvp1.
- 早くするだけじゃなくて受付時間も延長しないと結局一緒だよね
結局同じタイミングで殴るだけ
- 167 :名無しさん:2013/02/21(木) 21:35:52 ID:sddPgxq2
- 剣ふりまわしたけどやっぱあんまかわんない
3Fだっけ?
メインやりだからある意味いいけど
- 168 :名無しさん:2013/02/21(木) 21:46:43 ID:dKnM67LE
- >>166
そんなことはないぞ。最速JAのタイミングが速くなれば回転率が大きくあがる。
同じタイミングで殴れるのはむしろ受付時間も延長されたってことなんじゃないか?
- 169 :名無しさん:2013/02/21(木) 21:49:29 ID:dKnM67LE
- >>168
ソードばかり振り回してる人間からするとほんのちょっとタイミングが早くなったかな、ってところ。
まぁこの「ほんのちょっと」が割とありがたいんだが。速くなりすぎても困る場合があるからさ。
- 170 :名無しさん:2013/02/21(木) 22:15:39 ID:r2ikvp1.
- >>168
いや、JA自体の受付時間を増やす事で単調なルーチンワークを減らせたらって話なんだ
JAのペースが上がっても結局やってる事は変わらないだろ?
受付時間も増えれば2〜3撃目をワンテンポ早くも遅くもずらせるからJA付き攻撃のバリエーションが増えると思うんだよ
- 171 :名無しさん:2013/02/21(木) 22:52:38 ID:OiEktjsE
- 3Fってマジで微妙すぎるだろ・・・
最速狙ってギリギリで失敗してたのがなくなるぐらいか。あんまり戦術に組み込めるような差ではないかと
- 172 :名無しさん:2013/02/22(金) 01:27:37 ID:dKnM67LE
- >>170
なるほど、そういう意味か。納得した!
今の仕様だとテンポをズラしての運用は難しいか。
>>171
ミスが減るってものすごく価値が高いと俺は思うんだが、違うのか?
戦術どうこうじゃなく単純に強くする調整だと俺は思ってるが。
- 173 :名無しさん:2013/02/22(金) 01:30:35 ID:dKnM67LE
- よく見ると>>169が自己レスになっちゃってるな・・・指定先は>>167っす。
いつもどおりどすこい部屋にいってきます・・・orz
- 174 :名無しさん:2013/02/22(金) 09:21:55 ID:sddPgxq2
- いやみんなが期待してたのは攻撃ステ3割うpとかそれくらいのレベルだったと思うんだ・・・
- 175 :名無しさん:2013/02/22(金) 14:16:24 ID:dKnM67LE
- >>174
俺はモーション速度のアップを望んでたよ。JAのタイミングが速くなることで結果的に要望が通ってる形だ。
- 176 :名無しさん:2013/02/22(金) 14:36:13 ID:FzU34NMo
- 攻撃3割増とか
別にハンターを最強にしてくれなんて思ってないしこれくらいがちょうどいいよ
あとあえて要望するならウォークライ中は常にヘイト値を最大にしてほしい
- 177 :名無しさん:2013/02/22(金) 16:55:15 ID:enlIlC2w
- むしろウォークライはパッシブか、スタンス形式にだな・・・
- 178 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:28:25 ID:VAaEksck
- おばえーは威力3割減でもいいからもうちょっと早くしてほしいナ・・・
ライドくんは・・・
- 179 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:34:47 ID:kF0gB7KI
- 今のオーバーエンドで遅いとか言ってる奴は脳みそ死んでるとしか思えんぞ…
もっと考えて場所を選んでつかないなさい
ライドは攻撃当てたら敵を引っ張って連れて行き連続多段ヒットさせるべきだと思う
ブレイブやワイズ使ってると途中で位置が変わってげんなりするからマジでどうにかしてくれ
- 180 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:52:42 ID:btUC69H6
- それブーメランになってるよ
- 181 :名無しさん:2013/02/24(日) 00:55:58 ID:ooYW1QLo
- アプデ特に来にしてないんだけど
ソード早くなってね?あのモッサリッシュはどこへやら・・・と思ったんだが
敵に攻撃当ててみるとそこまででも、ないな
- 182 :名無しさん:2013/02/24(日) 01:12:54 ID:dKnM67LE
- >>178
今の尖った性能の方が面白いし、当てられないほどどうしようもない遅さでもないと思うが。
上手い人はほんとポンポン当てていくし、威力の高さで一気につぶせるからいいんだぞ?
>>177
状況にあわせてヘイト管理したいと考えるとパッシブは困るかも。スタンス方式がベストかね?
>>181
まぁそれでも前より戦いやすくはなってるから、いいんじゃないかな!
・・・速さということでいうと、Hu武器じゃないけどガンスラのヒットストップは無しにしてもいいと思うの・・・。
射撃モードに比べてどうにもメリットが薄いのがね・・・。
- 183 :名無しさん:2013/02/24(日) 01:38:35 ID:ooYW1QLo
- 一匹目にあたる→振り終わりあたりに2匹目に当たる→オッ!?となってJA失敗する
これスゲーイラッとくるんだよなぁ・・・
- 184 :名無しさん:2013/02/24(日) 07:08:54 ID:dKnM67LE
- >>183
それは気にせず振り回せばいいだけなんじゃないか?
もっといえば稀にJAが失敗するくらいなら気にしないでいいんじゃないかな。
- 185 :名無しさん:2013/02/24(日) 08:28:38 ID:k2fTBVqY
- パルチザンなんか変わった?
- 186 :名無しさん:2013/02/26(火) 04:24:25 ID:7ItGvMtk
- >>181
早くなったと思い込んで、普段しない素振りなんてしてたら早くなったように感じるだけっていうね
現実にはヒットストップもあるし、ワイヤーと同じくほとんど変わってない。
数字ならともかく、速さは仮に10%変わってても体感ではほとんどかわらんし、わからん。
- 187 :名無しさん:2013/02/26(火) 11:17:41 ID:YzKP/jUw
- ギアゲージの増加量変わったか?
- 188 :名無しさん:2013/02/27(水) 11:16:47 ID:dKnM67LE
- >>186
まぁ「モーションスピードをアップさせた」わけじゃなく、JAのタイミングが変わっただけだからな。
最速JAを利用した際に結果的に早くなるよという程度。PAに繋ぐ場合に有効ってかんじだね。
ただ、モーションスピードそのものが10%アップなら多分体感できる程度には速くなると思う。
>>187
正直なところ、以前の増加量がわからんからなんともいえない・・・。
公式ブログで「Huの調整に批判が多い」なんてコメントがあるが、批判なんてないと思うんだが。
あるのは「期待してた程変わらなかった」という不満なんじゃないかなと。
個人的にはガンスラ打撃モードとHu武器の通常攻撃はヒットストップなくして欲しいなと思ってたりする。
- 189 :名無しさん:2013/02/27(水) 13:52:05 ID:7Fe.jGJU
- どう見ても救済になってないレベルだから批判されてるだろ・・・
2chとか見れば分かる
- 190 :名無しさん:2013/02/27(水) 14:07:48 ID:Ic/2212E
- むしろヒットストップという仕様そのものが以前(PSPo2辺り)から
要らんと言われてるような
- 191 :名無しさん:2013/02/27(水) 15:27:08 ID:7Fe.jGJU
- PSUが殴りマンセーゲーになった反動で携帯機版につけた枷みたいなもんだからな、ヒットストップ
- 192 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:53:13 ID:Y1qHPHH6
- とあるゲームでは火力上げるスキルつけて弱点斬るとヒットストップして
逆にダメージ効率落ちるからスキル外すなんてあったな
今後の期待は下手にモーションいじるより15↑のPA倍率強化とかになるのかねぇ
- 193 :名無しさん:2013/02/27(水) 20:05:53 ID:a2cz7MDo
- ヒットストップ減衰のスキルとか出てきそうな気もする
- 194 :名無しさん:2013/02/27(水) 23:00:13 ID:awB8xOrs
- アサルトバスターが出ない不具合
- 195 :名無しさん:2013/02/27(水) 23:19:13 ID:ooYW1QLo
- ああ、サニッブーンがなんか快適だなぁと常々感じていたのは
ヒットストップを感じないからだったのか・・・
- 196 :名無しさん:2013/02/27(水) 23:56:31 ID:Y1qHPHH6
- 地味だけどソニックヒャッホゥは優秀なPAだと思う。横範囲弱いけど縦に長く遠距離まで届くし
これとライジングが主力だわ、OEは安全かつ的確に当てる状況じゃない限り使ってない
- 197 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:29:57 ID:ooYW1QLo
- ジャンプライジングオバエで割りとほとんどの攻撃をよけつつ攻撃出来るよな
特にラグネくんとかひどくて、真正面でジャンプライジングオバエで反撃受けること無く一方的に攻撃出来るというね・・・
雑魚処理もなんだかんだオバエのお陰でなかなか快適になった
- 198 :名無しさん:2013/02/28(木) 07:14:30 ID:a2cz7MDo
- オーバーエンドかなり早くなったから、気軽に振れるわな
操作性も、大分緩和されたしね
レア亀がケチなのでディスク落とさしにくい上に、レア亀自体が出辛いのがイライラするが
- 199 :名無しさん:2013/02/28(木) 14:59:28 ID:vfNQNJXI
- ギアゲージのグラなんで携帯機のほうが格好いいのかと
- 200 :名無しさん:2013/02/28(木) 17:04:35 ID:ZK3AVuW6
- ゲージ増加量増えたの?って感じだよなやっぱり
この際だからソードもストック式にすりゃいいんじゃねーの
じゃなかったら減少スピードを緩和してくれ
- 201 :名無しさん:2013/02/28(木) 17:06:36 ID:dKnM67LE
- >>189
だから「期待通りじゃなかった」ってのは不満だよね?実装内容に不満を持ってるから
実装した内容を批判してるんであって、調整を批判するってのは「調整なんかするな」ってことだと思うんだが。
批判って言葉の使い方がおかしんじゃね?ってことなんだが。
- 202 :名無しさん:2013/02/28(木) 17:13:43 ID:dKnM67LE
- >>198
オーバーエンドは早くなったというよりヒットストップがなくなったって感じだな。
前は当たる度にひっかかってたから多く巻き込める分だけ遅くなってた。
- 203 :名無しさん:2013/02/28(木) 19:18:01 ID:7Fe.jGJU
- >>201
不満だから批判するんだろ?
- 204 :名無しさん:2013/02/28(木) 20:20:58 ID:7ItGvMtk
- >>200
ギアゲージMAXまでの通常HIT数は以前と変わらずだしな
単HITだと全然たまらないし、複数巻き込めたら即MAX、但し交戦時間少しでも開くとまたゼロから。
まともに調整する気無いなら、もうギアLv3固定でゲージ撤廃しろよ
- 205 :名無しさん:2013/02/28(木) 20:58:46 ID:ooYW1QLo
- レア亀ってゼッシュレイダ?あいつが落とすのか
そりゃあディスクたけえわけだ・・・
ギアはなー。単体相手にオバエやってるとギア減っていくのがな・・・
- 206 :名無しさん:2013/02/28(木) 21:44:01 ID:lYuSK/vk
- >>205
リグシュレイダ な
- 207 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:01:13 ID:ZK3AVuW6
- そういえば☆10装備の取引きが一応は可能になるみたいだけど
PAはそのままなのかな?ん?
- 208 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:05:58 ID:enlIlC2w
- フューリー、ガードが割合になるってことはマイナス補正の部分も割合ってことだよな
アドクエの痛い攻撃が更に痛くなるのか・・・
- 209 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:13:28 ID:a2cz7MDo
- >>202
空振りでも少しは早くなってると思うが・・・少しな
- 210 :名無しさん:2013/03/01(金) 12:14:03 ID:Pqn/RGmg
- ってかウォークライの今の仕様を運営理解して無いだろう…
何処強化すべきか出すかな…
- 211 :名無しさん:2013/03/01(金) 13:40:55 ID:ZK3AVuW6
- ヘイト値リセットした上で自分へのヘイト増加量上昇とかじゃないとな
- 212 :名無しさん:2013/03/01(金) 13:48:53 ID:Yug.RKcU
- 密着発動しないとダメなのも問題だよね
発動時拡大マップ分くらいの範囲がほしい
- 213 :名無しさん:2013/03/01(金) 19:54:17 ID:KQvBM3/k
- マップ中のMobがワラワラとか胸熱だな
- 214 :名無しさん:2013/03/02(土) 08:49:52 ID:dKnM67LE
- >>209
モーション自体は殆ど変わってないよ。素振りでそれはわかる。
ヒットストップが重複してたせいで当てると異様なほど遅くなってたんだよ。
>>203
俺が言ったのは「調整を批判」じゃなくて「調整内容を批判」っていわないと誤解されないか?ってことだ。
脊髄反射過ぎるんだよまったく・・・・。
- 215 :名無しさん:2013/03/02(土) 09:55:53 ID:ooYW1QLo
- >>214
マジか。当たるたび止まるクソワロタwww
そりゃおっせーわ
- 216 :名無しさん:2013/03/03(日) 11:02:35 ID:scaK5rfI
- あげ
ハンター優位なりすぎ
範囲ほしいという希望
ほざくやつはまずはpt空気
見てほしいな一人でやる癖は
まずは直せよ 狩上手なハンター
は武器変更うまく対応してるぞ
動画でうまいハンター講義
あったら少し変更あるよ
- 217 :名無しさん:2013/03/03(日) 11:04:09 ID:slRr6b8Q
- ガラケーさんですか?
- 218 :名無しさん:2013/03/03(日) 12:09:06 ID:H7Lpz9TU
- 実際うまい人の動画見るとこんなに動き早かったっけ?って思う
他職の上手い人と比べてもそんな劣ってない
だいたい乙女とか防御面でのアドバンテージもあるからこれ以上火力上げると火力も防御も最強で批判されるだけじゃないかな?
- 219 :名無しさん:2013/03/03(日) 15:55:24 ID:T0LCAals
- 現状火力も防御も最強だよ
射程が短いだけ
- 220 :名無しさん:2013/03/03(日) 16:42:40 ID:/t5TQdN.
- だなその通りだ現状いかに現場に早く着くかにかかってるな。
最強の火力も当たらなければ空気ってことか。
このゲーム性格上、遠隔範囲(テク含む)とWBさえあれば何でも出来ちゃうしなしかも効率よく
より安全にすばやくな。
現状いらない子なのは事実か最強の火力と防御も生かされないな。
何されても不遇なのには変わりなかったか。
- 221 :名無しさん:2013/03/03(日) 16:52:58 ID:ZK3AVuW6
- 前戯大会のクラリスクレイスを倒したんだが他職はコレどうしてんの?って思った
俺乙女とJCが無かったら無理だわ
- 222 :名無しさん:2013/03/03(日) 17:17:03 ID:ZK3AVuW6
- >>221
× JC
○ JG
- 223 :名無しさん:2013/03/03(日) 17:20:49 ID:kcKK4dIk
- 射撃職:WBとチェインで瞬殺
法撃職:ゾンデサバータ
- 224 :名無しさん:2013/03/03(日) 18:32:56 ID:slRr6b8Q
- パティティアだと2人がかりで盾に出来るし凍結もつかってくれていいぞーこれ
- 225 :名無しさん:2013/03/03(日) 20:15:59 ID:qwh/wXyI
- 俺も乙女ゴリ押ししないと無理だと思ったわ
一発300ダメージくらいくるし後半回復する隙もありゃしない
本当に乙女は神スキルだよ
- 226 :名無しさん:2013/03/04(月) 01:57:46 ID:DiWRQeMc
- バータwww
- 227 :名無しさん:2013/03/04(月) 15:09:24 ID:zg3quTrU
- クラリス凍結するからな
- 228 :名無しさん:2013/03/05(火) 22:56:57 ID:slRr6b8Q
- パニック効くのかね
- 229 :名無しさん:2013/03/06(水) 00:48:07 ID:ooYW1QLo
- あいつは常にパニックだからな
- 230 :名無しさん:2013/03/06(水) 02:49:03 ID:a2cz7MDo
- 誰がうまいこと言えと・・・
>>228
一つ言っとくと、パニック効いた所で恩恵ないぞ
サブFiでチェイス乗せたいなら別だが
- 231 :名無しさん:2013/03/06(水) 17:15:25 ID:cc9qldtA
- おい、貴様!
き〜さ〜ま!
て〜くにっくなのだ〜〜
- 232 :名無しさん:2013/03/07(木) 18:08:07 ID:J/mQaIJw
- なのだ声はクラリスボイスとは別なんだなこれが
- 233 :名無しさん:2013/03/13(水) 12:07:19 ID:ZK3AVuW6
- ライドスラッシャーの良い運用方法がわからん
バースト中にチャージしてぶっぱとか?
- 234 :名無しさん:2013/03/13(水) 12:42:14 ID:1HeHigns
- >>233
まずライドを貯めます
貯まったらジャンプします
そして素早くカメラアングルを右斜め下へ移動しSSを撮ります。
パシャ! 撮れましたね、お疲れ様でした。
- 235 :名無しさん:2013/03/13(水) 14:14:57 ID:DiWRQeMc
- >>233
ガウォグウォにつかってみろ
弾かれない
- 236 :名無しさん:2013/03/13(水) 22:30:32 ID:ooYW1QLo
- >>235
コイツらめんどくせぇと思ってたが・・・なるほどライド
- 237 :名無しさん:2013/03/14(木) 02:06:22 ID:PyABd9g6
- キャタ系が振り向く間にチャージ→ぶっぱで尻尾まで攻撃しつつ、まっすぐ移動出来るな
攻撃前動作に入ってる所で使うと空振りさせられるってのもある
勿論、タイミング遅いと食らうが、DPSの底上げ、兼ギア溜めor維持にも便利
後はDFの比較的安全な腹付近から移動しつつ位置取りするのにも使えるな
- 238 :名無しさん:2013/03/14(木) 11:05:23 ID:ZK3AVuW6
- 一段でもチャージして使うのが基本ってことでいいか
- 239 :名無しさん:2013/03/14(木) 18:40:21 ID:7ItGvMtk
- むしろ1段チャージが一番使いやすい
制御しやすい速度で、多段ヒットも狙える
火力とPP効率考えたらはOEぶん回したほうがいいから
俺はギアゲージ目的でしか使ってないな
- 240 :名無しさん:2013/03/17(日) 00:01:24 ID:YzKP/jUw
- ライドは地上からそのまま出すんじゃなくて
直前でジャンプ入力して低空ライドで出すのがいいね
- 241 :名無しさん:2013/03/18(月) 18:56:19 ID:ecsQLTa2
- パルチザン持ってずっと高速で移動しながら、殆どの直撃をJGしているHuに出会った。
昨日も一緒のDFだったんだけども、刮目せよに寝そべりながらJGとかと、あーゆーの見てるとハンターに憧れる。
- 242 :名無しさん:2013/03/19(火) 00:25:28 ID:NF6znHqo
- けど世間が要求するのは火力なんだよね…
- 243 :名無しさん:2013/03/19(火) 02:33:26 ID:8z3AvqDQ
- JGの威力が10倍ならいいんだけどな
Huが輝くのはDF本体ぐらいだ
- 244 :名無しさん:2013/03/19(火) 11:08:32 ID:ZK3AVuW6
- JGでギアゲージ一本溜まるようにならないかなー
- 245 :名無しさん:2013/03/23(土) 14:01:08 ID:YzKP/jUw
- グラップルチャージの調整出たけどあれでいいの?
- 246 :名無しさん:2013/03/23(土) 14:07:07 ID:Ic/2212E
- アレはアレで良い、といっても説明文見ただけではイマイチピンと来ない
レイジングワルツやシンフォニックドライブみたく捕捉対象に問答無用ライダーキック
っつー動作なら大歓迎
ホールド無くなるなら敵の群れに蹴り→サーベラスで撫で斬りとか出来る
- 247 :名無しさん:2013/03/23(土) 17:47:37 ID:xOafRp0I
- グラップルの射程が3倍くらいにならないとステアタからのJAアザースでまとめてからサーベラスのほうがいいな
- 248 :名無しさん:2013/03/24(日) 06:01:01 ID:ZK3AVuW6
- 移動技として使えるようにできればおkなのかな
掴みモーション付きのトロイ動作じゃどう運用出来るのかがイマイチピンと来ない
ダッシュ攻撃でいいやになっちゃう
- 249 :名無しさん:2013/03/24(日) 08:04:32 ID:KQvBM3/k
- ぶん回そうが放り投げようが何してもタゲ外れないように調整すれば
ワイヤードの自由度増すんじゃないのかねえ
- 250 :名無しさん:2013/03/24(日) 10:24:13 ID:PyABd9g6
- そもそもグラップルのキックってそんなに早かったっけな?
移動技にするには射程、速度、移動開始までの時間、どれを取っても微妙な気がする
- 251 :名無しさん:2013/03/24(日) 11:09:05 ID:NoIvXGyA
- PPが無限なら歩くよか早い位だな
エイトオンスか三連ステップの代用にはならないとおもう
- 252 :名無しさん:2013/03/24(日) 12:01:44 ID:KQvBM3/k
- どうもPA移動してるの見るとアホっぽくてさ
別に何分も変わるわけじゃなし、そんなに急ぐ必要もなし
姑息に裏道チョコチョコ走り回って挙句大して到着時間変わらないみたいな感じw
- 253 :名無しさん:2013/03/24(日) 12:54:43 ID:AMV6zOao
- やってる方からすればと踊りながら走り回って普通に走ってる奴よりちょっと早い感じ
- 254 :名無しさん:2013/03/25(月) 19:10:04 ID:ZK3AVuW6
- スタンスは何%うpになるんだろうか
- 255 :名無しさん:2013/03/25(月) 22:47:22 ID:RvzxISAg
- どうせ基本値に倍率がかかるんだろうし
防御を下げるリスクもあるから150%くらいほしいなあ
だけどLv10で120%、スタンスアップで徐々に伸ばしていく形と予想
- 256 :名無しさん:2013/03/26(火) 22:16:12 ID:eD6C9rK2
- ルインみたいな感じで新しいデザインのソード来ないかなあ
ペインとかドラスレとかは無骨なの好きな奴には受けるんだろうけど
俺はあれ趣味に合わないんだよなあ
- 257 :名無しさん:2013/03/27(水) 01:15:24 ID:PyABd9g6
- >>255
Fiのスタンスほどは伸びない気がするぜ
- 258 :名無しさん:2013/03/27(水) 02:29:18 ID:HVhv0Ftg
- 10で50%とか固定値スタンスと大差ない感じになったりしてな
- 259 :名無しさん:2013/03/27(水) 06:52:10 ID:/t5TQdN.
- >>256
今後来るであろう遺跡アドの交換でルインの色違いが出るのは濃厚みたいだよ。
俺もルイン好きで未だに愛用しているから期待している。
- 260 :名無しさん:2013/03/28(木) 07:05:51 ID:bpW5wjrQ
- ガード強化するなら通常ガードはそのままでいいけど
JG受付中は全範囲ガード可能とかしてほしいな
よく分からんめくりで背中側に当たってるとかやめてほしい
- 261 :名無しさん:2013/03/28(木) 18:14:13 ID:ooYW1QLo
- 現状でもJG成功時の長い全方位無敵時間が長く強すぎるぐらいだから贅沢に聴こえる
- 262 :名無しさん:2013/03/29(金) 17:02:14 ID:ZK3AVuW6
- 全方位JGは流石にアレだがめくり攻撃はゆるせんよな
あと機雷罠とか爆弾のガー不とか何それっていう
- 263 :名無しさん:2013/03/29(金) 18:33:49 ID:KQvBM3/k
- 樽に吹っ飛ばされた挙句浮遊機雷で爆死
よくある光景
- 264 :名無しさん:2013/03/29(金) 20:00:29 ID:PyABd9g6
- 味方の起爆した樽で吹き飛び、自分で起爆した樽で止め刺された事なら何度か・・・
- 265 :名無しさん:2013/03/30(土) 00:01:32 ID:AMV6zOao
- ブリアーダを投げハメしようとしたらできなくなってたんだけど模範体もだったりするかな
- 266 :名無しさん:2013/03/30(土) 00:28:50 ID:ooYW1QLo
- スケアフーガなら延々できたが、クルーエルだとできなくなってるな
- 267 :名無しさん:2013/03/30(土) 01:13:04 ID:cZJ0XfSk
- 掴み攻撃を含むPAの挙動が変化している
3月27日(水)定期メンテナンス以降、ワイヤードランスなどの武器において、掴み攻撃を含むフォトンアーツの挙動が変化しているとのご報告をいただいております。
調査の結果、掴み攻撃後に連続して掴み攻撃ができなくなる不具合が判明し、その影響により一部フォトンアーツの挙動が変化していることを確認しており、不具合とともに修正に向け対応を行っております。
皆様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
またお得意の無言修正即バレか
- 268 :名無しさん:2013/03/30(土) 21:19:02 ID:dKnM67LE
- なんでそれが無言修正なことになってんの?お前ちょっとおかしいだろ・・・。
- 269 :名無しさん:2013/03/31(日) 00:52:08 ID:AMV6zOao
- 修正されるならなんでもいいや
- 270 :名無しさん:2013/03/31(日) 02:38:05 ID:xOafRp0I
- Huの大部分は21世紀製ガンダムよりザクとかボトムズ、ACはガチタンが至高でそれ以外は全部クズみたいなセンスだから
今風の武器出しても難癖つけてダサいとか厨二とか言い張るだけだろ
いやまあ俺の周りのチムメンが全部そうだってだけだけどな
色替えでの水増しやらあからさまにデザインラインのおかしいレアを除けば武器自体はカッコいいのが多いのに
何見てもザンバとタルナーダとルストデバイスのほうがいいって言ってるしな
- 271 :名無しさん:2013/03/31(日) 07:28:08 ID:7ItGvMtk
- >>270
>色替えでの水増しやらあからさまにデザインラインのおかしいレアを除けば
それ除いたらほとんど残らんやないか…(ソードは特に)
- 272 :名無しさん:2013/03/31(日) 11:06:24 ID:ZK3AVuW6
- かっこいいデザインが多い武器カテゴリってどれだ
大体は一部を除いてアレな気がするんだが
- 273 :名無しさん:2013/03/31(日) 19:11:48 ID:cZJ0XfSk
- つか敵の生体系が多すぎないか
モンハンかよ
- 274 :名無しさん:2013/04/01(月) 14:35:16 ID:xRnsscXQ
- JAってなんか癌要素だな
通常、またはステアタから最速でPA出したり
PAキャンセル→PAとかやったら攻撃力オチマスヨーって事だよな
近接とかバリバリキャンセルさせてなんぼだと思うんだがなあ
- 275 :名無しさん:2013/04/01(月) 20:56:53 ID:3UktNcWw
- 必ずしも最速ではないのは確かだけど
JA前は先行入力扱いで、発生はJAと変わらないPAも多い気がする
実際ライジングとかGuのエリアルとか最速連打でもJAでも3回分の総フレーム数と上昇量同じだったりするのよね
- 276 :名無しさん:2013/04/01(月) 21:23:00 ID:TuX87v42
- 見た目はギガッシュとクレイモアが好き。次点でブレイカー
- 277 :名無しさん:2013/04/01(月) 21:31:41 ID:WqDVzQsM
- ソード系列が今も昔も見た目は一番好きだな・・・赤ソードはなんか厨二っぽくて好き
- 278 :名無しさん:2013/04/02(火) 04:21:32 ID:iprTtCtg
- アギトぉぉぉ!アギトはどこにいったぁあっ!
- 279 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:33:46 ID:AMV6zOao
- 最速で攻撃振っても怯まないからクソ
- 280 :名無しさん:2013/04/03(水) 00:14:16 ID:eD6C9rK2
- サディーナエッジ☆10取引開始時の10倍近くまで値段上がってるなあ
最初は投げ売りに近かったのに次の祭壇に見合う潜在だし使う気まんまんのお前らがいるってことなんかな
- 281 :名無しさん:2013/04/03(水) 15:08:15 ID:XzdvOBmc
- >>268
投げ技無限ハメをこっそりつぶそうとしたけど苦情きまくったんだろ
いつぞやのラフォ無言下方修正失敗の時と一緒
- 282 :名無しさん:2013/04/03(水) 17:39:08 ID:VjCDwvos
- PAによっちゃ何の問題もなく投げ続けれるしガチの不具合だろ
全部検証してねーからしらんけど前回のHu修正で調整入れたPAあたりのマージミスじゃねぇの
- 283 :名無しさん:2013/04/03(水) 17:47:44 ID:XzdvOBmc
- PA調整からもう結構立ってるけど・・・
なんで今さらくるのさ
- 284 :名無しさん:2013/04/03(水) 21:42:53 ID:MFWF40ZY
- >>280
うちの鯖未だに700Kだわ
ルインも同じ値段になってきた
- 285 :名無しさん:2013/04/04(木) 04:51:18 ID:3UktNcWw
- 複数のラインで同時に修正する等でバージョンが枝分かれしたものを一つに纏める際に何かやらかす事をマージミスなんて言うけど
単純に不具合Aを直したあとに不具合Bを直したら、合体して不具合Cが誕生したなんて事もよくある話だね
まぁ開発者しか判らない真相を詮索しても仕方ないし、ミスはミス。そして修正されるのであればなんでもいいよ
- 286 :名無しさん:2013/04/06(土) 08:18:08 ID:a.rX8MPM
- マグにHP回復A3つとB3つ積んでるんだけど、片方だけにしぼった方がいいのかな?
だとしたらAとBどっちのが使い勝手いいんだろ?
誰か助言頼む
- 287 :名無しさん:2013/04/06(土) 11:07:48 ID:XzdvOBmc
- そりゃBだ
- 288 :名無しさん:2013/04/09(火) 09:43:34 ID:EniSpyPE
- 1 Tダガー ※ステップ用
2 パルチ アサバス,パンター,パンター
3 ソード OE×3
4 Tダガー2 ※ステップ用
5 ワイヤー アザース×3 or カレント×3
6 ガンスラ アディ×3 or サーペント
武器スロットが足りない…!
圧倒的に足りない…!
参考にしたいから皆のも教えてplz
- 289 :名無しさん:2013/04/09(火) 12:14:22 ID:xOafRp0I
- 1 ソード ソニックOEOE(雑魚・近距離バースト用)
2 ワイヤー アザースカレントサーベラス(雑魚・カレント入る中型用)
3 ガンスラ アディションx3(出口バースト・ダメージ床上の敵用)
4 なし ステアタ移動が嫌い
5 ソード ソニックライジングOE(ボス用)
6 ダブセ デッドリーアクロトルネード(部位破壊用)
かなあ
1にあわせておいて下でワイヤー上でダブセとボス用ソードに切り替え
- 290 :名無しさん:2013/04/09(火) 12:18:35 ID:xOafRp0I
- ちなみにガード挟めば1段目のPAに即戻せるからJA乗らないことを除けばソニックやアザースの連打は可能
どうせギア貯めと敵まとめがメインだからそんなに困らない
威力出したいときは普通にステアタからJAでいいし
- 291 :名無しさん:2013/04/09(火) 14:52:45 ID:Cq6tSNGU
- 1 ワイヤー サベヘブンリーカレント
2 パルチ スラエンアサバスレイン
3 ソード ライジングソニックOE
4 ガンスラ アディ×3
5 なし
6 なし
ザコワイヤーボスソードしかつかってないけど
- 292 :名無しさん:2013/04/09(火) 15:57:18 ID:MFWF40ZY
- 1 ソード ソニック
2 ソード OE
3 ワイヤー アザース
4 ワイヤー ヘブンリー
5 ワイヤー カレント
6 ガンスラ アディ
ソロではほぼソニックとOE
マルチでは気分によって使い分けてどれか1スロットに箱割り武羅男さんいれる感じ
- 293 :名無しさん:2013/04/09(火) 19:07:35 ID:WqDVzQsM
- 楽しさ楽しみ方は人それぞれなのはわかってるが実際ソード一本で事足りちゃうよな
- 294 :名無しさん:2013/04/09(火) 20:20:37 ID:yv1nNgMc
- 1. ソード OE ソニック ソニック
2. パルチ スライドエンド
3. ダブセ デッドリー
4. ガンスラ サーペント、レイジ、レイジ
ダブセはフォシルです。ちょっと火力が心もとないけど。
レベルに余裕が出たらアサバスとアディション取りに行こうかな
- 295 :名無しさん:2013/04/10(水) 00:24:15 ID:eD6C9rK2
- 進撃の巨人のアニメ見てからワイヤーでああいう動きできたら
楽しいし格好良いし実装してくれんかと思ったけどもう違うゲームか…
- 296 :名無しさん:2013/04/10(水) 04:15:10 ID:oK1ygtS.
- >>288
1 トルダン シザー ダンク(ダブセ汎用)
2 ソニック ライジング OE(ソード汎用)
3 アサバス スライド スライド(TA他格下狩り)
4 デッドリー*3(定点攻撃用)
5 ワルツ ワルツ シンフォニック(高所・部位破壊粘着用)
6 アザース サーベラス ブランコ(道中小型用・ブランコは趣味)
なお、俺の蔵にはアサバスとアディの11↑は未実装な模様
- 297 :名無しさん:2013/04/10(水) 12:54:25 ID:RvzxISAg
- 1 ソード ソニック×3
2 ワイヤー アザースカレントヘブンリー
3 パルチ アサバス×3
4 ソード ライジング×3
5 ソード OE×3
6 ガンスラ エイミング アディ×2
違うもの入れると暴発が多いから同じPA3個入れることが多い…
- 298 :名無しさん:2013/04/10(水) 12:59:46 ID:eD6C9rK2
- >>296
ディスクも取引可能になれば俺の蔵のアサバス15のディスク放出するのに4つくらいあるぞ
- 299 :名無しさん:2013/04/10(水) 13:44:52 ID:VBek4cjk
- 1 ソード ソニックソニックソニック
2 ソード OEOEOE
3 パルチ アサバスアサバスアサバス
4 ガンスラ エイミングエイミングエイミング
5 ワイヤー カレント アザース アザース
6 ワイヤー ヘブン アザース 無慈悲
ワイヤーはバックステッポ攻撃で距離調整→カレントが(゚д゚)ウマー
- 300 :名無しさん:2013/04/10(水) 14:23:44 ID:HmbghXc6
- フューリーどの程度になったのかねぇ
- 301 :名無しさん:2013/04/10(水) 16:33:16 ID:xOafRp0I
- >>296
よく言われることだがディスク目当てならレアドロアップチケがマジで効果ある
余ったエクスキューブで+250やらお詫びで投げつけられた+200やらをレア雪夫妻に使えば
一気にアディション11↑が3枚とか落ちるぞ
レアボスに会えないのは仕方ないけど・・・
- 302 :名無しさん:2013/04/10(水) 16:49:13 ID:MFWF40ZY
- 全部打撃射撃最終ダメージに割合化
・フューリー ・・・ LV10で与ダメ+25%、被ダメ+5%
・フュリアップ ・・・
・ガドスタ ・・・ LV10で被ダメ-25%、攻撃ダメ-5%
・ガドスタアップ ・・・
とりあえず今までのはなんだったのってくらいクソ強い修正
趣味だったHuFoとかでも十分やれるんじゃね?
- 303 :名無しさん:2013/04/10(水) 16:50:18 ID:MFWF40ZY
- ごめんミスった
・フューリー ・・・ LV10で与ダメ+25%、被ダメ+5%
・フュリアップ ・・・ LV10で与ダメ+10%
・ガドスタ ・・・ LV10で被ダメ-25%、攻撃ダメ-5%
・ガドスタアップ ・・・ LV10で被ダメ-10%
- 304 :名無しさん:2013/04/10(水) 16:52:09 ID:XCqUDleg
- そんなに上がったのか・・・・
WHA+JABにフューリー乗っけてアディションして遊ぶか
- 305 :名無しさん:2013/04/10(水) 17:02:42 ID:hmmFqjx.
- フューリーLv5の時点で打撃射撃119%・非ダメ111%だから、場合によっては5止めでスタンスアップやコンボに振るのもありかな?
- 306 :名無しさん:2013/04/10(水) 17:22:38 ID:MFWF40ZY
- >>305
乙女と両立しようとすると全然SPが足りないのでありだと思う
フューリーコンボがLV10で+20%ででかいし
- 307 :名無しさん:2013/04/10(水) 18:25:33 ID:ZK3AVuW6
- ダメージ5%しか減らないガースタも何気に強いな
ラムアリの洗剤込みでどうなるかやってみたい
- 308 :名無しさん:2013/04/10(水) 18:47:34 ID:WqDVzQsM
- 今ガンナで遊んでてサブHuだけどフュリ5使う日がきたようだな!
- 309 :名無しさん:2013/04/10(水) 19:23:29 ID:ZK3AVuW6
- そういやヲクラはどうなったん?
- 310 :名無しさん:2013/04/10(水) 19:36:32 ID:4wChQrkk
- フューリー祭りで結局シカトでしたとさ
- 311 :名無しさん:2013/04/10(水) 19:48:55 ID:WqDVzQsM
- 冷静になって見てみたら確かにこれ凄く上方修正な気がしてきたゾ
JA2のほうは5で止めてフュリとコンボあげようかなぁ
- 312 :名無しさん:2013/04/10(水) 20:11:33 ID:4wChQrkk
- ただコンボも回すと乙女は切らざるを得ないのが痛い
- 313 :名無しさん:2013/04/10(水) 20:19:26 ID:oK1ygtS.
- 乙女全ギアジャスガ、ヒューリー10、コンボ10(ステアタ列はサブFiで)、これでLv56
これだけでも前よりつえーな
火力特化もいいけど、今更メイト手動で飲むのもめんどくさい
>>311
打撃と射撃関連ならサブHu一択になったな
- 314 :名無しさん:2013/04/10(水) 20:29:40 ID:WqDVzQsM
- そういやそうだな(´・ω・`)
オトメ取りつつ取れるだけ取る感じでいいか正直フュリ5だけでもメリット大きいし
- 315 :名無しさん:2013/04/10(水) 20:53:24 ID:WqDVzQsM
- コンボアップすげーな。JA二つを5で止めつつコンボ10(Lv7の時点でJA二つMAXよりも効果が上になる)、残りフュリアップ
で更にオトメも10・・・火力面では申し分がなさすぎてヤバイうえに非ダメ面もさほど気にならないとか
上方修正ってレベルじゃねえなこれ
- 316 :名無しさん:2013/04/10(水) 21:07:03 ID:MFWF40ZY
- クリスライルの潜在が竜滅牙・・・だと・・・?
超ほしくなって来たがもううちの鯖にはなかったでござる
- 317 :名無しさん:2013/04/10(水) 22:41:24 ID:WqDVzQsM
- フュリの仕様すんげー勘違いしてた/(^o^)\ハズカシイ
- 318 :名無しさん:2013/04/10(水) 23:05:36 ID:YzKP/jUw
- しかしコンボUPが何回JAしたら乗るのかわからんのであった
- 319 :名無しさん:2013/04/10(水) 23:15:26 ID:YzKP/jUw
- ちょっと調べたらあった。2回目から?っべーな
- 320 :名無しさん:2013/04/10(水) 23:19:25 ID:WqDVzQsM
- ただ連続で、としか書いてないな・・・限りなく都合よく解釈するとすれば
JA2回目からってことになる。しかし効果数値見ればかなりデカいからなあ・・・
- 321 :名無しさん:2013/04/11(木) 00:11:50 ID:N4Q7bsMY
- 普通に2回目からアップで良いと思う。
あとはJAボーナスみたいなもんかと。
- 322 :名無しさん:2013/04/11(木) 00:29:47 ID:fKE4n9o2
- >今更メイト手動で飲むのもめんどくさい
SP10の価値を超える何かがこの一言にはあるよな
- 323 :名無しさん:2013/04/11(木) 00:34:32 ID:MFWF40ZY
- フューリーコンボえぐいな
ワイヤーの通常攻撃で2000オーバー出たりアザースで3000*3とか出る
はよDFさんの腕壊してみたい
- 324 :名無しさん:2013/04/11(木) 00:51:53 ID:WqDVzQsM
- 今までオバエの最後の一撃12kぐらいだったのが19kまで上がりやがった
もうもどれない・・・もどさないで運営お願いしますなんでもしますから!
- 325 :名無しさん:2013/04/11(木) 04:48:25 ID:XCqUDleg
- >>322
しかしガンスラ使いなら攻撃極振りも有りだよな・・・
- 326 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:33:30 ID:DiWRQeMc
- >>324
一桁間違えてね?
- 327 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:37:46 ID:HmbghXc6
- 12000 > 19000だから間違ってないと思うけど
- 328 :名無しさん:2013/04/11(木) 18:51:07 ID:PyABd9g6
- 19万って言いた・・・流石にないか
1.9kなら、ディスク11以上ギアMAX有れば、修正前でもレベル40有れば出せると思うぞ
- 329 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:16:11 ID:Cq6tSNGU
- >>328
1k=1000
19k=19000であってる。1.9kだと1900
- 330 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:19:39 ID:PyABd9g6
- いや、そうじゃなくてだな
そんな計算くらい解るわ
一桁間違えてね?というから、1.9kだったらとっくに過ぎてるだろ、ってツッコミだ
- 331 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:22:56 ID:WqDVzQsM
- すまんな別ゲーの名残で紛らわしい書き方だった。12'000が19'000まで上がったぜ
- 332 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:51:21 ID:oK1ygtS.
- Hu/GuでOEの最高ダメージ更新が楽しみだな
アプデ前に適当装備適当HIT数Finishでも200kちょろかったから
今じゃ400k、500kは頑張れば狙えそうだな
>>331
そっちのほうが紛らわしいわww
タイムかよww
- 333 :名無しさん:2013/04/11(木) 22:21:03 ID:eD6C9rK2
- 修正来たがここのスレの奴は打撃がそのままならどうだっていいわwって感じだろうね
- 334 :名無しさん:2013/04/11(木) 22:47:03 ID:Cq6tSNGU
- ここHuスレだしな
ただ祭壇の小鳥に便利だったアディ弱体化がちと痛いな
- 335 :名無しさん:2013/04/11(木) 22:49:02 ID:HmbghXc6
- 来週もツリーリセットもらえるのか
- 336 :名無しさん:2013/04/11(木) 22:54:06 ID:MFWF40ZY
- いつになく大盤振る舞いだな
余程苦情がきたのか、まあ良い方向に行くならどんどんやれと思うけど
アップデートする前に気づくだろとも思う
- 337 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:56:32 ID:YzKP/jUw
- フュリコンこれアカンやん
JA一発目からいきなり効果乗るやん
- 338 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:41:37 ID:hfiXqV/E
- まぁ他は距離という近接職にはどうしようもないアドバンテージあるし近づけば強いって事でいいんじゃね?
- 339 :名無しさん:2013/04/12(金) 03:13:12 ID:eD6C9rK2
- 乙女10とってる人って結局どういう振りにしたの?
ギア全部取るとしてフューリーとコンボ10にしてJA1、2は5フューリースタンス5くらいでいいのかな
55レベルだと右のステップ系はFiに丸投げになっちゃうけど
- 340 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:00:26 ID:oK1ygtS.
- >>339
むしろそれしか無い
SアップとJABはひとまず前提だけ取って、
Lv上がったら埋めるか、もしくは新ウォークライ取るのもいいかもなぁくらい
- 341 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:13:23 ID:ZK3AVuW6
- >>338
強過ぎるやろ!ってことじゃなくて仕様としてアカンのと違う?
まあ乗るのはJA5回目からとかだと取るのか微妙になるけど
- 342 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:02:16 ID:eD6C9rK2
- >>340
ありがとう、だよね
アドバンスで脳死ゾンデばっかしてたせいで近接楽しいが難しいな
スレ民の↑のパレットのPA振り参考にさせてもらいます
ワイヤーでカレントみたいに地面に突き刺して、の縮みを利用して反動で前に飛んでいく移動法とか…ないか
- 343 :名無しさん:2013/04/13(土) 09:31:02 ID:h1zAe1nQ
- フュリコンすごい強いからジャストカウンター普通にアリになってきたよな~
今回のリセットで振ってみたけどsp1でこの効果なら取って損は無いと思う
- 344 :名無しさん:2013/04/13(土) 10:51:04 ID:D8xSH0yM
- ウォークライに超興味あるんだけど使ってる人どんな感じ?
俺が引き付けてPTメンバーがバックアタック取り放題とかなら使ってみたいんだけど
- 345 :名無しさん:2013/04/13(土) 11:29:05 ID:MFWF40ZY
- 今までのヘイト増加から効果時間中強制タゲとりになった感じ
使って赤玉が出た敵が全部こっちに向かってくる
使った瞬間に敵のヘイトリセットして仕切りなおす効果もあるみたいなんで
10は必要なくてもとりあえず1とっておけば利用できる場面もあるかもしれん
- 346 :名無しさん:2013/04/13(土) 18:51:36 ID:NcubYwJM
- ウォークラはPTやる人ならすげえ使えるようになったね
結局今火力インフレしてて意味ないけど、今後硬い強いボスとか出てきた時に安定してタゲ持つ、MMOでいうタンク的な役割ができるとおもう
- 347 :名無しさん:2013/04/13(土) 19:07:43 ID:NcubYwJM
- 今朝方2ch規制解除されてたのにまた規制されてた・・・クソース・・・
正直フュリ強化よりも、ギア関係修正してほしかったなあ
ソード→増加速度を上げる、減少速度を下げるのどちらかまたは両方
ワイヤー→このままでOK
パルチ→威力増加に変更または舞の仕様変更
これやってくれたほうがフュリ強化の何十倍も嬉しいんだが・・・みんなで要望送ろうぜ
って2chのHuスレに書き込みたいな・・
- 348 :名無しさん:2013/04/13(土) 22:40:19 ID:MFWF40ZY
- しかしほんと強くなったな
アップ前はADV森林凍土以外のソロはFOでゾンデが圧倒的に楽だったが
今はバ火力に任せて坑道以外は全部余裕
坑道はやれないことはないが敵がばらけるからFOが相変わらず楽
特にシグノガンをアサバスで即落とせるようになったのがでかい
- 349 :名無しさん:2013/04/13(土) 22:58:49 ID:WqDVzQsM
- フュリ射撃補正の下方修正予告でショック死しそうになったけど
よくよく考えたらデメリット被ダメ5%うpとか、被ダメ三桁が主の世界でこれはデメリットと認識できるかも怪しいレベルなんだよな
Guソロ専で最初からサブHuだったし別にそんなに問題もないなと冷静になれたわ・・・
- 350 :名無しさん:2013/04/13(土) 23:57:49 ID:KQvBM3/k
- だがいまひとつ納得いかないことがある
テクニックは魔法だからPP消費は当たり前だと思う
なぜ打撃技であんなにもPP消費する必要性があるのか
なぜテク職より枯れる頻度が高いのか
打撃職のPP消費減らせとは言わないが、
テク職はもっとカツカツにしろ、じゃ無いと公式のクラス説明に矛盾する
- 351 :名無しさん:2013/04/14(日) 00:18:05 ID:WqDVzQsM
- オーザ「フォースはすぐ息切れする(大嘘)」
- 352 :名無しさん:2013/04/14(日) 01:21:56 ID:9qq5Euiw
- 近接は通常でPP回復するから息切れしにくい設定だったんだよ
α2まではな
ぶち壊したのがケートスと雷PPセイブ
- 353 :名無しさん:2013/04/14(日) 02:50:29 ID:xOafRp0I
- 通常での回収もいい加減終わってるけどな
いくら上方修正()されたからって打撃での回収だけ見たら相変わらずもっさいモーションで
3発殴ってようやくPA1発分撃てるかどうかだし
- 354 :名無しさん:2013/04/14(日) 07:57:53 ID:Ic/2212E
- >>350
フォトンアーツは武器のフォトンと自分のフォトンを合流させて
物理法則ガン無視した挙動を可能にする技だぞ(PSU設定だけど)
大本にしてる力が同じなんだから消費するものも当然同じ
ちなみに打撃の燃費が悪い……というより
PAに対して通常攻撃のPP回収と威力が低い為
たぶん打撃職の打撃力と近接武器の攻撃力、
んでHu用武器は更にPP回収率をもーちょい上げるだけでも大分違うだろう
- 355 :名無しさん:2013/04/14(日) 18:43:14 ID:WqDVzQsM
- オバエなPP消費30以上のPAが主軸になってきたしPP回収率はマジで上げてほしいなぁ
- 356 :名無しさん:2013/04/14(日) 20:44:49 ID:oK1ygtS.
- PA中もPP自然回復するようになればなー
消費量に対しての回復量がまだまだunk
- 357 :名無しさん:2013/04/14(日) 23:52:02 ID:DiWRQeMc
- そうしてできたのがキリングボーナスである
- 358 :名無しさん:2013/04/15(月) 00:43:14 ID:KQvBM3/k
- 近接にこそPPコンバートのようなスキルが必須だと思う
- 359 :名無しさん:2013/04/15(月) 01:01:02 ID:0mKPlPa6
- (´・ω・`)そこでサブTe
- 360 :名無しさん:2013/04/15(月) 06:16:58 ID:dKnM67LE
- PAでも攻撃にもPP回収があればいいかな、なんて。
どのPAにもいえることだが、長ったらしいモーションの間にPPが全く回復しないのは不便やね。
FoのチャージPPリストレイトなんかが便利なのはPAのモーションに当たるチャージ部分が自然回復になるからだし。
まぁ個人的にはそんなに困ってないんだけどな。PAぶっぱばかりしてたらあっという間に枯渇だが。
- 361 :名無しさん:2013/04/15(月) 07:06:10 ID:PyABd9g6
- 例に挙げるなら、スキル名くらいきちんと書けよ・・・
- 362 :名無しさん:2013/04/15(月) 19:07:12 ID:dKnM67LE
- リストレイトじゃなくてリバイバルだったか、失礼した。
- 363 :名無しさん:2013/04/17(水) 10:11:19 ID:v00Rh7/M
- ID:PyABd9g6
お前はちょっと馬鹿だから黙っとけ
な?
しかしハンター火力面もあがってさらに楽しくもりあがってきたな!!
- 364 :名無しさん:2013/04/17(水) 13:21:27 ID:8TYHTXss
- >>359
サブTeでリストレイト+カグダチ潜在3楽しそうだな
サブTeやろうとTe開放してるんだけど、ヒューリー強化後のHuTeって使い勝手ってどう?
スキルツリーなんかもどんなん使ってるのかな?
- 365 :名無しさん:2013/04/17(水) 13:39:19 ID:ClbReOwU
- ハンターは攻撃モーションの長さとギアの減りの速さをなんとかしろと
ダメの数字だけ上がっても、職スキル生かせないんじゃ遊んでて楽しくないわ
- 366 :名無しさん:2013/04/17(水) 21:05:23 ID:RvzxISAg
- テク職でもなけりゃPPリストやカグダチの潜在は微妙な気がする
一番PP回復してほしいのは戦闘中だが、大体PAモーション中で自動回復しないから結局通常攻撃に頼ることになる
ケートスプロイやPPコンバレベルになってようやくマシになる程度だしな…
- 367 :名無しさん:2013/04/18(木) 10:18:17 ID:ZK3AVuW6
- そこでPA中でも敵が倒れればPP回復するであろうキリングボーナス
ボス戦では使えないが
- 368 :名無しさん:2013/04/18(木) 18:56:08 ID:9qq5Euiw
- >ボス戦では使えない
これがなあ
ただでさえフマ子で射撃低いからキリングに振れない
射撃に振らないと石ライフル装備できない
- 369 :名無しさん:2013/04/18(木) 18:56:48 ID:9qq5Euiw
- てここHuか
- 370 :名無しさん:2013/04/19(金) 02:18:42 ID:q.Xl.fc2
- >>364
サブTEはフューリー型より防御型との相性が良い気がする。
デバンドカットでさらに硬くなったり、
先頭走って湧いた雑魚をゾンディールで集めたり、
メギバースで、最前線の回復をサポートしたりできる。
火力が過剰気味なチムメンだけのptでやるなら、フューリー入りのツリーでただ殴るより時間短縮できてる。
チムメン曰く、ボスでウォークライすると、
レンジャーはボスを固定してもらえるとWBを破壊可能部位に当てやすい。
ファイターはワイズスタンスの位置を維持しやすい。
フォースは、ヘイト取りすぎて回避に時間使う分を攻撃に使える。
と、言ってた。
- 371 :名無しさん:2013/04/20(土) 21:56:37 ID:WqDVzQsM
- 最近ソードもマンネリ化してきたことを自分の中でも否定しきれなくなってきたから
ワイヤードとパルチ使ってみたのだが・・・ワイヤードは俺の中に革命をもたらした
だがパルチがどうもなぁ・・・パルチ弱くないか?
- 372 :名無しさん:2013/04/20(土) 22:16:52 ID:CMPI/yxw
- >>371
パルチザン弱くはないと思うよ!ただボス戦向けでは無いと思う。
アサバスとスライドエンドが11以上だと雑魚処理サックサクで楽しいよ。
あと効果音が全体的に爽快なのもいい!
- 373 :名無しさん:2013/04/20(土) 22:27:17 ID:WqDVzQsM
- >>372
やっぱその2つ11以上じゃないとなのか。こりゃ大変だ
オバエ含めて新PAの11位上は殆ど持ってねえんだよなぁ多分どれも希少ボスでしか落ちない、よな
- 374 :名無しさん:2013/04/20(土) 22:51:38 ID:X6jCzcKU
- アサバスは凍土レア旦那、スライドはシグノブルー
どっちも11以上ほしい
今ならアドバンスで狙った方がいい
- 375 :名無しさん:2013/04/20(土) 22:58:05 ID:WqDVzQsM
- 希少雑魚エネミーでも落ちるのか。情報ありがたし。頑張るわ
- 376 :名無しさん:2013/04/20(土) 23:09:33 ID:X6jCzcKU
- ブルーはほんとに希少だからバースト連発じゃないと期待できないよ
- 377 :名無しさん:2013/04/21(日) 02:14:56 ID:KQvBM3/k
- シグノブルーは坑道アドでバーストすれば何とかなる
もしくは低確率なパラレルのゼクシア雑魚でめっさ出る
- 378 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:53:44 ID:AMV6zOao
- 最近ソード使い始めたんだが割と面白いな 早くJGマスターしたいわ
ただ武器が☆9以下だとあんまり良さそうなのないね パルチはラムダライゼノークが便利なんだが
- 379 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:28:38 ID:WqDVzQsM
- クッソお手軽かつ安くフル強化出来る赤武器を☆10の繋ぎとして使ってるわ
強化も☆9以下少し楽だしな
- 380 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:05:16 ID:KQvBM3/k
- 赤武器なんか繋ぎにするくらいならラムダアリスティンの方が数倍いいと思うんだが・・・
- 381 :名無しさん:2013/04/22(月) 02:53:56 ID:Xjn62VmI
- 赤はフル強化でも属性別に用意できるくらい手軽なのがいいと思うけどな
- 382 :名無しさん:2013/04/22(月) 06:59:13 ID:RvzxISAg
- 俺は本腰入れてやるならつなぎとしてもラムダアリスがいいと思う
それにHuのサブならFiの人が多いだろうけども、そっち上げる時も結構使えるから強化して損はない
お金を節約したいとか、とりあえず使える武器がほしいというのであれば赤がいい
- 383 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:21:51 ID:y3irDxWk
- みんなのよく使うソードPAを教えてけれ
- 384 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:22:22 ID:y3irDxWk
- 6つくらい
- 385 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:28:06 ID:Y1qHPHH6
- 暫く使うの前提なら赤よりかはラムアリのが良いと俺も思う
完成品そんなに高くないしやっぱ見た目も選びたい(赤好きの人ごめん
俺自身カグダチ使ってるけど潜在3と能力追加終わって属性強化だけなんだけど
今更ながらアマガサ属性強化して使いたくなってきたわ…
- 386 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:57:44 ID:DytuwIHo
- ラムアリスのコスパはHu育成においてすごい良いからな。レベル低い時から50以上まで現役でいけるのが強み
- 387 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:01:45 ID:WqDVzQsM
- ああうん俺もラムアリは+10にしてるよ。どの職においてもサブはHuだから外せないんだよなぁ
>>383
オーバーエンド、ソニックアロウ、ライジングエッジ
俺が特に使うのはこの三つやな。というか最近はランスも使ってるからソードのPAはほぼこの三つ
- 388 :名無しさん:2013/04/22(月) 19:53:55 ID:y3irDxWk
- >>387
ありがとう
ソード用の武器スロは1つだけで済みそうだ
パルチも使いやすかったりするの?
- 389 :名無しさん:2013/04/22(月) 20:55:50 ID:DytuwIHo
- フューリーやらスタンスアップが強化されてパルチでも広範囲で雑魚を殲滅できる優秀PAが増えたよ。
DFアーム戦とかWB弱点狙えば終わるまでにダメージ200k〜300kは稼げる
- 390 :名無しさん:2013/04/22(月) 22:41:53 ID:rNSj8YaQ
- ライドもいい感じになったのに使ってる人あまり見ないな
- 391 :名無しさん:2013/04/22(月) 22:58:53 ID:y3irDxWk
- >>389
なるほど、パルチは対雑魚武器って訳か
雑魚殲滅はヲンドでやるから、ラムダアリスティンとラムダハイペリオンを買って+10にしてくる
いろいろとありがとう助かった
- 392 :名無しさん:2013/04/22(月) 23:34:31 ID:yv1nNgMc
- 凍土通いの甲斐あって、ようやくアディションバレットを入手した。
アサバスが出ない・・・
- 393 :名無しさん:2013/04/23(火) 11:22:26 ID:1d90fRx6
- たまにいく凍土探索でレア夫妻が道中に来てアサバス11が出たけどもうチョイ上のレベルは出せなかったんですかねぇ・・・
- 394 :名無しさん:2013/04/23(火) 13:59:49 ID:Sh30gzMU
- パルチでもってか今こそパルチ全盛期だろうな
乙女ツリーでもアサバス1万ダメ近くいくし大抵の雑魚は一確
当然ボスにも有用だよ
ただし調子乗って使ってると沸きがバラけるから特にアドクエでは注意が必要
PTリーダーをホームポジションとして常に意識することが重要かな
- 395 :名無しさん:2013/04/23(火) 15:09:30 ID:Q027e5Ak
- さらに上の難易度が実装されたら
火力特化ツリー+火力OP4スロ4箇所ぐらいじゃないと
1確不安定とかになるんだろうなあ
- 396 :名無しさん:2013/04/23(火) 15:14:37 ID:1d90fRx6
- そこまで来ると他の武器や職も一確できない環境になりそうだから心配しないでいいんじゃない
- 397 :名無しさん:2013/04/23(火) 15:30:02 ID:Q027e5Ak
- 初期Raスレであった脳死ディバイン派vs前進スリラー派の如く
射撃職や肩越しFoからしたら 1確できない=転がすな だからそうも行かない
- 398 :名無しさん:2013/04/23(火) 16:46:23 ID:20l4r6VQ
- >>395
属性の乗らんOPの数が2だろうが4だろうがほとんど関係ないだろ
その時にでてる最強クラスの槍属性50+打撃特化マグで一確できなきゃ
まぁそこまでだな
- 399 :名無しさん:2013/04/23(火) 18:54:09 ID:MEdYKoCw
- あのあの、私の沼子ちゃんアドバンスでアサバス2確なの。1確にならないの。
- 400 :名無しさん:2013/04/23(火) 18:56:08 ID:X6jCzcKU
- じゃけんキャス男を育てなおしましょうねー
- 401 :名無しさん:2013/04/23(火) 19:06:04 ID:WqDVzQsM
- 種族差悲しいなぁ
- 402 :名無しさん:2013/04/23(火) 19:40:03 ID:20l4r6VQ
- 沼子Lv60 サブFi 打撃90の微バランスマグ
これですら非弱点属性でアサバス9500、スライド9800くらい出る
ザウーダンあたりは打ち漏らすが大体アドバンスでも一確だな
打撃特化マグ、弱点属性ならもっと余裕だろうね
武器はブリューナク属性50だが、おそらくオルド50やリーガル50でも1確範囲だろう
しつこいようだが、種族間の打撃値の差とかOPで付く打撃の伸びなんてまずメイン武器属性50にしてから考えること
- 403 :名無しさん:2013/04/23(火) 19:56:02 ID:rNSj8YaQ
- どれに対して2確なのかわからんが安いラムダライゼを属性50の潜在1でも9000超えたからlv60のアドバンスエネミーでも小型ならほぼ1確に届くはず
- 404 :名無しさん:2013/04/23(火) 21:49:53 ID:Z4wH5xJU
- こーいうのはスキル装備opで全然変わるしなあ。
- 405 :名無しさん:2013/04/23(火) 22:38:34 ID:20l4r6VQ
- あぁ、スキルな
>>402は乙女を取った型
あとは乙女切りで攻撃特化かの2パターンくらいしかなくね?
1確云々の話をしてる時に防御ツリーでなんか話さないだろうし
- 406 :名無しさん:2013/04/24(水) 05:19:30 ID:RvzxISAg
- 乙女切って全身ソールⅢだとラムダパティル属性50ですら9.5kが出る
これならFi上げる時も問題なさそうだな
- 407 :名無しさん:2013/04/24(水) 08:25:16 ID:zKJLXEvg
- 全身ソールⅢアサバスで9400
全身ライズアサバスで8700
高倍率スキル使っても装備OPの差なんて所詮この程度
いい加減加算じゃなく割合にするか、OPにも属性倍率乗るようにしてくれねーかな
- 408 :名無しさん:2013/04/24(水) 11:18:35 ID:Q027e5Ak
- そろそろソールパワ3スタブ(スピブ)より
パワ3アビ3スタブ(スピブ)のほうが優秀な気がしてきた
射撃はアディションで使うし
何より技量+防御力ALL+45ぽっちのはずが目に見えて硬い
(クローム緊急で隆起水晶500超えだったのがぶれはあるがほぼ400台前半になった)
赤で済ませてる武器の技量補正も地味にいい感じ
- 409 :名無しさん:2013/04/24(水) 11:33:55 ID:KQvBM3/k
- ウィンクルムもかなり優秀なのよ
- 410 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 411 :名無しさん:2013/04/24(水) 17:58:56 ID:rNSj8YaQ
- HP1000ちょいあるのに新TAのヴォルドラで即死わらた
- 412 :名無しさん:2013/04/24(水) 20:47:26 ID:KQvBM3/k
- HPが1000だろうが各防御が貧相ならそりゃ死ぬわな
- 413 :名無しさん:2013/04/24(水) 22:47:11 ID:Q027e5Ak
- 根元でブレス貰うとたまに3HITした気がする
しかも法撃だったはずだからドットcなら大ダメージ
- 414 :名無しさん:2013/04/24(水) 23:04:37 ID:WqDVzQsM
- あれ法撃だったのか・・・道理で痛いわけだぜ・・・
- 415 :名無しさん:2013/04/24(水) 23:08:25 ID:3UktNcWw
- ダメ表示重なるのとエフェクトの所為で見えないけど、多段ヒットするんだよなあれ
VH火山でも実装当初はかっこよくJGしようとしてミスってよく溶けてたわ
- 416 :名無しさん:2013/04/24(水) 23:13:07 ID:WqDVzQsM
- ある程度距離があるにも関わらずJG失敗の時もあってステップ回避安定だなあれは・・・
てか正面ステップでも引っかかったように食らうのは多段だったからなのか
- 417 :名無しさん:2013/04/24(水) 23:22:36 ID:3UktNcWw
- なんだっけ、火球ブレスは直線的な判定ではなくて
球状の判定が口元から発射方向に向かって順に発生していくので
距離によってはガードめくられる事があるんだそうな
- 418 :名無しさん:2013/04/24(水) 23:38:49 ID:rNSj8YaQ
- 法撃な属性の攻撃を食らうと即死もあるとわかったのでサブTeにしてデバンドカットなるものを使ってわざと食らってみたらブレスも床ファイヤーも耐えれた
割合で軽減てこんなに効くんだなと実感させられたよ
というかドット弁当で安定だと思ってたがリアを法撃に強いユニットに替えることも視野に入れよう思う
- 419 :名無しさん:2013/04/25(木) 00:11:39 ID:WqDVzQsM
- エリア3に限ればまあ付け替えに不都合はないんだが・・・道中はそうもいかんからな
ユニット見て回ってきたが、ヤークト系の法撃防御力いいねと思ったらその他・・・(´^ω^`)
どうやらヤークトには被打撃%カットもあるようだが・・・うーんこれ装備するぐらいならラグネだな
- 420 :名無しさん:2013/04/25(木) 01:01:07 ID:RvzxISAg
- 法撃防御として見るなら黒羽とかじゃね
フルセットだと打撃で死ねるが、弁当の隙間を埋めるくらいなら問題なかろ
- 421 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 422 :名無しさん:2013/04/28(日) 19:40:18 ID:8TYHTXss
- あぁついにまた規制にかかってしまった…さすが西の規制王…
結局祭壇TAはドラスレでねーんかな
- 423 :名無しさん:2013/04/28(日) 19:50:50 ID:WqDVzQsM
- 書き込みねえなと思ったら規制か。まあ俺も別の場所で規制巻き込まれてたんだが
- 424 :名無しさん:2013/04/28(日) 23:24:40 ID:lyGs907U
- クォーツ51からもでる、理論上は
理論上は
- 425 :名無しさん:2013/04/28(日) 23:37:26 ID:bj4WtqaM
- >>422
よう相棒!
どうも規制議論板にスレ立て誤爆したお馬鹿さんが居たようで・・・
- 426 :名無しさん:2013/04/28(日) 23:42:58 ID:lyGs907U
- VIPのアホが扇動されて規制板に突撃したんだろ
- 427 :名無しさん:2013/04/29(月) 05:04:26 ID:8z3AvqDQ
- ただクォーツ51〜55だと56〜60の半分しかでないような
ドラスレ自体は元の確率がクソだからでなくて当然
- 428 :名無しさん:2013/04/29(月) 12:56:03 ID:8TYHTXss
- やっぱドラスレは宝くじゲーなんか
これから先の新ソードも同じ扱いになりそうで鬱だ
- 429 :名無しさん:2013/04/29(月) 13:22:47 ID:KQvBM3/k
- 今やただの☆10なんてレアでもなんでもないからなショップで買えるし
ただドラスレやら迅雷やらがポンポン出るようになったら終わりだと思う
- 430 :名無しさん:2013/04/29(月) 16:43:25 ID:Q027e5Ak
- ポンポン出るとかないわ
ショップで欲しい☆10買うための権利を得るための☆10武器が
50時間ぐらい遊んでても落ちないんだけどー?
- 431 :名無しさん:2013/04/29(月) 18:35:29 ID:lyGs907U
- 何でもいいから欲しいだけなら
坑道アドでひたすらバーストかねえ
- 432 :名無しさん:2013/04/29(月) 19:13:37 ID:KQvBM3/k
- 確かにポンポンは出ないがそれなりに溢れてる状態ではあると思うよ、ショップを見る限りは
出ない出ない言ってる人って大体が1000時間もやってないようなライトユーザーなんじゃないか?
レベルが上がりやすい弊害なのかもしれないけど、長時間やってればそれなりに拾えるもんだよ
- 433 :名無しさん:2013/04/29(月) 19:16:49 ID:cj6FEi6M
- 700時間いったけど一個も出ないなぁ
そんなもんか
防具はいくつか出たけどねー
- 434 :名無しさん:2013/04/29(月) 19:40:42 ID:Q027e5Ak
- 寝オチ含めて2000時間ちょいで言ってるけどな
ちなみにそれだけ遊んでてパラレル2回拉致5回しかされてないし
拾った☆10は今までで合計7個
(スピナ1 ノイズ2 ヴァーダービット2 エルダーロッド1 ネルシール1)
- 435 :名無しさん:2013/04/29(月) 20:21:53 ID:Q027e5Ak
- 確認したら1238時間だった。上二桁逆
- 436 :名無しさん:2013/04/29(月) 22:19:06 ID:Y1qHPHH6
- 3000時間越えてるけど一ヶ月に一個ってレベルですが…
- 437 :名無しさん:2013/04/29(月) 22:36:26 ID:ZK3AVuW6
- 取引券はとりあえず☆10マター品で2つは約束されてるがその内足りなくなるな
輝石武器も対象にするとかそういうのが無いとな
- 438 :名無しさん:2013/04/30(火) 08:43:35 ID:fYEIOMoo
- 900時間いかないくらいのvita組だけどレア10が11個出てるってこれ結構運がよかったのか
- 439 :名無しさん:2013/04/30(火) 08:58:49 ID:WoeY8UlA
- 年始のやDF祭りで稼いだ人もおおいのでは
- 440 :名無しさん:2013/04/30(火) 09:50:57 ID:aueE5nno
- ユニットならアサバスとアディション目当てで適当に凍土凸ればいくらでも出て来るんだけどなぁ
武器…
- 441 :名無しさん:2013/04/30(火) 18:16:23 ID:WqDVzQsM
- ユニットパスには困らないね。☆10武器はアディアサバス掘りでこれでもかってぐらい回ったけど出てない
- 442 :名無しさん:2013/04/30(火) 19:19:48 ID:pxBYrjEY
- いや凍土は☆10武器狩りには一番むいてないから
- 443 :名無しさん:2013/04/30(火) 23:53:56 ID:eD6C9rK2
- パス目当てでやるなら坑道がいいんじゃないかなあ
マイセンとノイズは比較的落ちやすいと思うが…
まあ坑道全然出ないって人も見かけるからなんともだが
- 444 :名無しさん:2013/05/01(水) 00:11:39 ID:bj4WtqaM
- 一番出るのはDFだよ・・・
- 445 :名無しさん:2013/05/01(水) 00:43:17 ID:2gYK5cWo
- ネ実でHuRaがどうこうって話になってたけどキリングボーナスはどうなんだろうね。
10フリなら3匹やればアサバス永久機関完成で良さげだと思うんだけど
- 446 :名無しさん:2013/05/01(水) 02:58:18 ID:RvzxISAg
- 格下狩りが快適になるくらいの効果は見込めるんじゃないかな
さすがにアドバンス等じゃ火力不足でキリングボーナスの意味がなさそうだが
- 447 :名無しさん:2013/05/01(水) 03:36:24 ID:Q027e5Ak
- HuRaやるなら右ツリーで射撃20取らないとホーリレイ装備厳しい
スタスナ列は発動条件も厳しいし切ってる
件の・・・キリングボーナスがスナスタ列にあるんだよね
かたや1秒静止しなくては発動できないスキル
かたや相手に近寄っておかなきゃ発動できないスキル
すごく相性悪いのに何で同じ列にいれるかな
- 448 :名無しさん:2013/05/01(水) 03:44:34 ID:u7Fuzw5Q
- 他の列の人気がなさすぎるからだろ・・・
右列なんかスキルほんとに死んでるし
- 449 :名無しさん:2013/05/01(水) 04:02:50 ID:Q027e5Ak
- ウィーク以外のバレットスキルはパッシブにすべきだったよな
- 450 :名無しさん:2013/05/01(水) 14:08:40 ID:EniSpyPE
- Huで乙女取っとくとスタスナとキリングボーナスの同時実行も楽よ
ぶん殴られながら空中連続アディションで両方いける
- 451 :名無しさん:2013/05/01(水) 15:10:15 ID:SkiCOix2
- 360時間で☆10
6出てるよ…レベル足りなくて装備できないけど
- 452 :名無しさん:2013/05/01(水) 18:24:51 ID:WqDVzQsM
- そりゃそれぐらい運の良い奴もいるだろうさ
- 453 :名無しさん:2013/05/01(水) 19:40:54 ID:KQvBM3/k
- 人には大器晩成、早熟色々あるもんさ
そのうち平均化するよ
- 454 :名無しさん:2013/05/01(水) 22:49:49 ID:RI9GJ0Hk
- それはあくまで希望的な観測でつね
- 455 :名無しさん:2013/05/02(木) 07:28:34 ID:8TYHTXss
- 結局ルインも自力で掘れなかったしな
腕1000個も集めないうちに諦めた
今ではサディーナエッジが相棒です
- 456 :名無しさん:2013/05/02(木) 07:38:36 ID:PyABd9g6
- 日課の様に、一日一マイザークエしてれば、マイセン、フォーク、ノイズ、ヴェルクのどれかがそのうち出るさ
多分な・・・
毎日アドバンスよりは気楽にできるのが利点
- 457 :名無しさん:2013/05/02(木) 08:49:55 ID:Q027e5Ak
- COで1日5マイザーしててプレイ1000時間越えだけどマイザークエで☆10拾った事はないなあ
スラエン堀りでフリーいってたらスラエン14より先にノイズは出たけど
- 458 :名無しさん:2013/05/02(木) 18:35:36 ID:WqDVzQsM
- マイセンはスラエン狙ってソロってたら手に入ったわ。即パスと交換したけどな
- 459 :名無しさん:2013/05/03(金) 14:11:41 ID:bj4WtqaM
- 乙女切っちゃうならもうソードギア削ろうかしら
- 460 :名無しさん:2013/05/05(日) 10:21:52 ID:y3irDxWk
- もしかしてステアタって要らない子?
- 461 :名無しさん:2013/05/05(日) 11:48:56 ID:mKx/13X6
- サブFiにしてそっちで取るならいらない子
- 462 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 463 :名無しさん:2013/05/05(日) 20:46:08 ID:y3irDxWk
- じゃあうちには必要な子だな…
- 464 :名無しさん:2013/05/06(月) 22:41:46 ID:Q027e5Ak
- 何かもう二日に一度日の変わり目にINして
FAN回収&気が向いたらVHTAセットしかしてねえな
☆10レアはもちろん素材のイクタチすら出ないから必死でアド石集める気にもならねえ
- 465 :名無しさん:2013/05/06(月) 22:44:01 ID:Q027e5Ak
- すまん、誤爆った
- 466 :名無しさん:2013/05/10(金) 21:22:37 ID:KQvBM3/k
- イクタチすらってなんだよ
イクタチの出土数わかってていってんのかよ
- 467 :名無しさん:2013/05/10(金) 21:48:39 ID:X4XhMz/U
- 他のレアがはびこるなかイクタチすらと言いたくなる気持ちは分かるが、確かにいまだにイクタチは・・・
- 468 :名無しさん:2013/05/10(金) 23:00:17 ID:hfiXqV/E
- イクタチ出ないよなぁ
出た時はスタッフロール流れたもんな、頭の中で
- 469 :名無しさん:2013/05/10(金) 23:14:54 ID:X4XhMz/U
- クソワロタw
- 470 :名無しさん:2013/05/11(土) 01:53:11 ID:4aboKrCg
- イクタチ以外でも石交換のはほんと抑えられてるよなあ
- 471 :名無しさん:2013/05/11(土) 08:25:59 ID:RvzxISAg
- 出にくいのってイクタチとバイセと坑道の☆10くらいじゃね、ほかはまだ割と出る気がするんだけど
- 472 :名無しさん:2013/05/11(土) 09:51:28 ID:y3irDxWk
- ディブルカーン
- 473 :名無しさん:2013/05/11(土) 11:17:57 ID:ai66RnUY
- ドラゴンスレイヤー
- 474 :名無しさん:2013/05/11(土) 13:34:03 ID:PyABd9g6
- グラマも出ない気が・・・
>>473
それ交換武器違うぞ
- 475 :名無しさん:2013/05/11(土) 14:38:16 ID:Ox6dS9mk
- 値段見て高いやつは出ないよね
- 476 :名無しさん:2013/05/11(土) 14:39:30 ID:7p5YLQOw
- ホールデイングカレントってコントローラーの連射機能使うと強くなるんでしょうか?
- 477 :名無しさん:2013/05/11(土) 15:01:43 ID:EniSpyPE
- >>476
連射数に上限あり
秒間100連打しようが1000連打しようが規定数のダメージが発生したら打ち止めだから、手動で天井まで連打出来る人なら威力増大は無い
ただし、動き回る敵に対して1秒で規定数のダメージを叩き込めるとしたら、手動連打より有利っしょ?
ファング夫婦なんかが判りやすいけど、咆哮モーション見てカレント叩きこんで一瞬で規定数のダメージ叩き込めれば部位破壊で咆哮モーションをキャンセル出来る
- 478 :名無しさん:2013/05/15(水) 12:55:19 ID:fBTQ5XP2
- メインハンターなのにハンターでステップアタックとっちゃったのって
もしかしてやっちまった系だろうか
- 479 :名無しさん:2013/05/15(水) 13:03:55 ID:zRU3fFEo
- サブをFiにするならやっちまった
それ以外ならやっちまったわけでもないかと
- 480 :名無しさん:2013/05/15(水) 13:07:54 ID:fBTQ5XP2
- サブFi以外の選択肢なんてあるのだろうか…
やっちまったなー
- 481 :名無しさん:2013/05/15(水) 13:23:32 ID:ga2JNKHo
- HuTe の人口も少ないけど一定数いる訳で…
Hu強化のおかげで修正前のHuFiと同じかそれ以上くらいに強いんだぜ?
- 482 :名無しさん:2013/05/15(水) 17:04:32 ID:X4WMyfkk
- ソロしかやってないけどHuFoで雷PP減らしてればゾンディ使いまくれて集め易い
Teの短時間範囲アップバフとか単体狩りとかだるくてやってらんない
- 483 :名無しさん:2013/05/15(水) 17:26:50 ID:8TYHTXss
- 支援Teくっつけてるけど、HuFiより弱いけど楽しいな
シフタもこまめにかければ常時維持もちょろいし、増加量もシフアド込みで大体+130〜150前後か
デバカとってりゃ、痛いボス戦とかの事故死がまず無くなる、ちょっと被弾してもメギバで攻防一体。
テリバゾンディで、よほど分散してない限りは雑魚は1点に集めれるからギア回収+殲滅力大幅アップ
ゾンデFoがおると、途端に劣化Huとなって噴く
- 484 :名無しさん:2013/05/15(水) 21:14:33 ID:hfiXqV/E
- Hu/Teは隙間産業的なポジションじゃないかと
まぁPT人数が最大4人じゃ特化4人の方が効率いいけどな
- 485 :名無しさん:2013/05/16(木) 03:02:39 ID:6YWsYHOA
- PSUにワロテクターというのがあってだな
- 486 :名無しさん:2013/05/20(月) 04:12:56 ID:fP3f.6Kk
- 最終的に万能職になったWTさんの悪口は
- 487 :名無しさん:2013/05/23(木) 12:21:00 ID:ptPWn7ws
- 最近ソニックアロウとオーバーエンド以外のPA使ってないなとふと思った
他はグワナにスタン当てるくらいだった
- 488 :名無しさん:2013/05/23(木) 13:06:39 ID:PyABd9g6
- ライドスラッシャー使おうぜ
敵がでかけりゃ、ギアが一気に溜まるしな
何より、凄く楽しいぞ
- 489 :名無しさん:2013/05/23(木) 13:14:30 ID:1Sds6.Po
- あれはテムジンのGラムみたいなロマン技じゃないのか・・・
- 490 :名無しさん:2013/05/23(木) 14:15:25 ID:nOJlAzOk
- ギアチャージ用や移動攻撃としては結構優秀
地上発動が産廃なのが難点っちゃぁ難点だが、チャージしながらジャンプ即発動で問題ないし
- 491 :名無しさん:2013/05/23(木) 15:09:44 ID:PyABd9g6
- 盾貫通出来るので、回りこみつつ攻撃も出来るしな
ミクダ系の弱点突くのも楽な方だぞ
速度については、ご察しください
- 492 :名無しさん:2013/05/23(木) 22:29:17 ID:X4XhMz/U
- カキンカキンしながらでも乗りこなす姿は楽しくもなるな
尚撃破効率のほうは
- 493 :名無しさん:2013/05/23(木) 23:10:29 ID:PyABd9g6
- ライドだけで倒す訳じゃないさ
出会い頭に叩きこんで、そのまま弱点殴ればいいのよ
サブFiの場合は、遅くなるかもしれんが
- 494 :名無しさん:2013/05/24(金) 05:11:24 ID:Ic/2212E
- ライドスラッシャーからツイスター→転けた相手を尻目に本命パレット
- 495 :名無しさん:2013/05/28(火) 11:03:25 ID:TFpbDuhY
- ドットcにソール22ブーストだとどのぐらい金かかるかなぁ
ヴォルソ乗せで落ちて4穴あけがしんどそう
作った人いたら教えてくれないだろうか
- 496 :名無しさん:2013/05/28(火) 12:05:25 ID:8pUHPlGg
- 最初の接着に全てを賭けなきゃだから
- 497 :名無しさん:2013/06/01(土) 00:24:42 ID:yv1nNgMc
- スノウ夫妻がなかなか安定しないけど、
防具を上げるぐらいしか対策なさそうだなあ
- 498 :名無しさん:2013/06/01(土) 00:40:29 ID:X4XhMz/U
- 夫妻ほどゴリ押しが有効なソロ相手はないかもねえ
被ダメが多くて辛いならその時装備可能な最高のショル系フル強化してセットで装備するとダイブ楽になるんじゃない
- 499 :名無しさん:2013/06/01(土) 02:21:11 ID:PyABd9g6
- パターンそんなにないし、ジャスガ練習にもってこいなボスだな
そして、ジャスガの合間に攻撃挟めるようにしていくと、ノーダメも見えてくる
♂出てくる直前まで削ったら、咆哮やブレスの隙をOEで沈めればいい
安定しないのはがむしゃらに攻めすぎか、♂が出てくる際に♀の体力残し過ぎなんじゃないかと
タイマンでも安定しないなら、単に練習不足かな
- 500 :名無しさん:2013/06/01(土) 02:27:12 ID:jO41nUhU
- 歩きでよけるクセついてるとエクスでよく即死するでござる・・・
- 501 :名無しさん:2013/06/01(土) 08:50:56 ID:jucroXM6
- 夫婦ではサブFiのステアドを10にしてるな
乙女OEでゴリ押しもいいけど、ステップで避けながらアサバスやバンターで気分いい
- 502 :名無しさん:2013/06/01(土) 16:21:44 ID:C7lHbu2I
- 夫妻にステアド10も要るかな?
- 503 :名無しさん:2013/06/01(土) 17:09:43 ID:oN6WEH8E
- 夫妻はJCヘブンリーが楽
立ち位置調整しないとガード後の連撃に当たることもあるけど
- 504 :名無しさん:2013/06/01(土) 23:56:54 ID:yv1nNgMc
- アドバイスTHX!!
>>498のいうとおり、バキュドアbセットで挑んだら割と安定した。
あとは慣れるしかなさそうだなあ。
- 505 :名無しさん:2013/06/03(月) 07:55:34 ID:LIiEIrCc
- ワイヤードランスってTAやADで使ったら地雷ですか?
アザースピンとか纏められて便利だと思うんですが
- 506 :名無しさん:2013/06/03(月) 08:55:18 ID:n/XjkLjw
- 確かにアザースは、Huの持つ集敵技としては強い
でも、TAではともかくアドでは確殺できなきゃお荷物じゃないかな
ただでさえワイヤーはPT向かない武器だし
- 507 :名無しさん:2013/06/03(月) 09:39:18 ID:8TYHTXss
- >>505
アザース使うなら戦闘開始時の初手で使うといい
その戦闘の中盤以降で使っても、オーバーキルだし巻き込むのも難しいし
何よりも少なからず他人の画面で敵がワープするのでストレスが溜まる
沸き立ての敵をまとめることを意識して使うと良いよ
それ以外で使ってもあまりいい結果にはならない
- 508 :名無しさん:2013/06/03(月) 10:08:59 ID:Vkf4KE9M
- ワイヤーの掴む技はPTでは辞めて欲しい
高レベルでやるなら、確殺するから良いけど。
正直カチアゲ??吹き飛ばし??より厄介
- 509 :名無しさん:2013/06/03(月) 10:12:54 ID:Vkf4KE9M
- 吹き飛ばしなら自分も気分で敵に吹き飛んでブーメラン投げるけど
瞬間移動はニュータイプじゃなきゃ読めない
つまり、空気読めよ…(笑)って思う。申し訳無いけど…
- 510 :名無しさん:2013/06/03(月) 10:42:34 ID:KWaBo31Q
- 敵に吹き飛んでってなんか面白い表現だな
臨場感がある
- 511 :名無しさん:2013/06/03(月) 10:54:09 ID:cDQ9Bx4s
- ペイン遺跡ADでぽろぽろ出土してるけどこれ値下がりするかなあ
コスパではロッソやミラーシのほうがずっと上だけど潜在が鬼だからなあペイン
ペインも属性値ちょっとの手間であげれればそれにこした事ないんだろうけど
- 512 :名無しさん:2013/06/03(月) 11:37:30 ID:Vkf4KE9M
- 最近ハンターのめちゃめちゃ上手い!!って人見なくなった…
皆何でグレてしまったのか、WB無視してOEぶっぱなす人が増えた気がする
君達に一体何が起きたの?
戦場を支配するレンジャーからの質問です。www
- 513 :名無しさん:2013/06/03(月) 12:47:46 ID:lNO0Y0yU
- みんな、
いっけえええ!!!俺のオーバーエンドォォォォォ!!!
って主人公気分味わいたいんだろ……
大抵あさっての方向にOEだから、回りから見たら嘲笑ものだけど
- 514 :名無しさん:2013/06/03(月) 12:51:11 ID:cKhopMGk
- 釣れますか?
- 515 :名無しさん:2013/06/03(月) 14:30:51 ID:cj6FEi6M
- 単純にハンターに見切りつけた人が多いんじゃない?
上手い人はどの職やったって上手いだろうし
結果スキルの低い人間が目立つようになったと
俺みたいなな!
- 516 :名無しさん:2013/06/03(月) 15:06:55 ID:ptPWn7ws
- ボス戦だと最初はソニックアロウメインに戦うんだけど、そのうち部位の壊れなさにイライラしてついOEぶっぱしてしまう
- 517 :名無しさん:2013/06/03(月) 16:30:25 ID:h8aG6qiI
- >>512
おめえなに明後日のとこにWB貼ってんだよ
- 518 :名無しさん:2013/06/03(月) 20:06:05 ID:dIKYeIP2
- >>516
凄いわかる
それとカレント当たらねぇと思ったらすぐヘブンリーに切り替える弱小ハンターです
- 519 :名無しさん:2013/06/03(月) 23:27:07 ID:X4XhMz/U
- 部位破壊にHu武器全般そんなに適さないってのもあるんじゃないかねえ
HuFiだと部位破壊ではTダガー持っとくとクッソ捗るしヴォル背中とかクォーツ羽とか
- 520 :名無しさん:2013/06/04(火) 17:47:46 ID:Klp3hNto
- 乙女Huのマグのトリガーアクションってみなさんどうしてますか?
- 521 :名無しさん:2013/06/04(火) 19:53:05 ID:KQvBM3/k
- PP
PP
PP
PP
無敵
復活
- 522 :名無しさん:2013/06/04(火) 22:49:58 ID:fXcQLfE2
- 回復A×5、無敵、生産:回復
乙女するならと、マグも乙女風味にしてみたが、この入れ方は何か変かもと思ってる愚痴
- 523 :名無しさん:2013/06/05(水) 00:39:23 ID:X4XhMz/U
- 異常回復B5個とメイト生産だな
そこそこ異常回復してくれるんでちょっぴりハッピー☆
- 524 :名無しさん:2013/06/05(水) 10:45:59 ID:RvzxISAg
- 回復B×8
乙女切ってからマグの回復がすごい頼もしくなった
- 525 :名無しさん:2013/06/05(水) 10:48:20 ID:RvzxISAg
- って乙女ツリーか、よく読んでなかったすまない
これでも乙女とマグ回復が同時に発動すれば残り10%とかでも全快するから悪くはない…と思いたい
- 526 :名無しさん:2013/06/06(木) 00:41:33 ID:i0bnDUxQ
- Hu辞める人が多いのは色んな要因があるせいだな
エクストリームは空気になりがちだし
リーチ短くて道中殲滅とかがイマイチ(この為Huなのにガンスラがいる)
装備が糞たけぇ上に属性強化もいる
弱いから廃人に見向きもされないのに廃人向けというイミフ仕様
- 527 :名無しさん:2013/06/06(木) 00:48:59 ID:X4XhMz/U
- 単に難しいから
- 528 :名無しさん:2013/06/06(木) 03:18:38 ID:6852JJQo
- closeβからずっとHu一筋でゾンデ無双の頃にFoも始めたけど、最近はアドでFoタリスゾンディールばっかりだわ
日課のTAはHuFiが最速だから使い分けてるね、アサバスが便利すぎ
- 529 :名無しさん:2013/06/06(木) 03:28:36 ID:m.IlwJ6E
- ×単に難しいから
○単に雑魚だから
エクストリームやアドクエではもう居場所ないしな
メインクラスがHuやFiってだけで下手したら追放される
- 530 :名無しさん:2013/06/06(木) 07:22:17 ID:KQvBM3/k
- お前らフレとかチムメンいないの?
職差別とか受けたこと無いわ
- 531 :名無しさん:2013/06/06(木) 10:19:56 ID:vVys7Buo
- 俺フレにも容赦なくGuとかないわーwwwwって言うよ
その後TeFiとかいう勇者様()が何言ってんすか^^;;;;;;って返されて涙目になるけど
- 532 :名無しさん:2013/06/06(木) 12:14:47 ID:ptPWn7ws
- HuFi育ててて友達からは火力役を期待されてるが圧倒的にPSが足りない
足元でペチペチやってると予備動作見逃して床ペロ(主にクォーツの周囲にビーム降らせるやつ)
高いところの部位に上手く当てられない
移動しまくる敵は近づいたと思ったらまた移動でろくに攻撃を当てられない(個人的にウォルガーダとゼッシュ、たまにファング)
ボス複数出る部屋とかでも俺の方が遅いし期待が辛い
- 533 :名無しさん:2013/06/06(木) 14:28:47 ID:QPOeQrKA
- クォーツのシャワーは声を聞け
- 534 :名無しさん:2013/06/06(木) 17:57:47 ID:Kd9dgZBY
- ハンターだけどボスはダブセだわ。道中はアサバスで確殺。アディより速い。まあ、バーストはガンスラだな。
- 535 :名無しさん:2013/06/06(木) 18:31:42 ID:Jol2pNZw
- クォーツは常に見上げるような視点のまま戦えば良い鳴き声だけじゃなくシャワーモーションがはっきり見える
ラグってる時しかシャワー浴びなくなるしラグってたら誰でも当たるから気にするな
あとクォーツは個人的にはパルチが相性良い
アサバススラエン後に即離脱できるし特にスラエンは部位破壊狙いやすい
というか部位破壊あるボスはまじスラエンが便利
ヴォルの尻尾すぐ壊れるしジャンプスラエンで背中届くしデマルにもおすすめ
ポイズン付きのフォシルデッドリーで全員切り刻んだり隙を見つけてボスの弱点にカレント叩き込めるようになればイケメンHuになれるぞ
- 536 :名無しさん:2013/06/06(木) 18:37:45 ID:SUzCizTc
- ヴォルカーダは弱点にデッドリー叩き込むのが早いけど上手く戦える自信が無いなら自在槍持ってブランコしてみな
意外にも弱点に当たりやすくて、かつ張り手が食らいにくい
鍋2TAなら壁際に誘い込めば突進移動でイライラしない
- 537 :名無しさん:2013/06/06(木) 22:07:04 ID:Kd9dgZBY
- クォーツ部位ならライジングが一番簡単。(早い×、簡単○)シッポはアサバス、スラエン、角はヘブンリー(趣味)
翼の真下にくっつくようにステアタ→JA ライジングってしてればシャワー以外当たんないぜよ。
- 538 :名無しさん:2013/06/07(金) 17:43:41 ID:2jFyyjG2
- 質問です。
キュクロサイクロの弱点狙う場合、なんのPA使ってますか?
自分はギア溜まっていればソードでソニックなのですが、溜まっていない時はパルチでスピードレイン使っています。
立ち位置が悪い性か、弱点部にうまく当たらなくて…
- 539 :名無しさん:2013/06/07(金) 17:51:38 ID:eWj2lT.s
- >>405
ステアタからアクロ
- 540 :名無しさん:2013/06/07(金) 17:52:24 ID:eWj2lT.s
- レス番間違えた
>>538
- 541 :名無しさん:2013/06/07(金) 17:52:49 ID:4F9JIbNU
- いやHuの話だろ
- 542 :名無しさん:2013/06/07(金) 17:58:43 ID:cj6FEi6M
- >>538
自分はヘブンリー
・・・ときどきはずれるけど
- 543 :名無しさん:2013/06/07(金) 19:19:14 ID:epFd0c2s
- >>541
もちろんヴィクターだ
POP時の横なぎを防ぎつつ股関破壊できるのが好き
- 544 :名無しさん:2013/06/07(金) 19:59:14 ID:q4mvJ3b.
- 道中パルチだからアサバス、スラエン。
早く倒したいとき
- 545 :名無しさん:2013/06/07(金) 20:00:04 ID:q4mvJ3b.
- はヴィクタデッドリ。
後付けすんまそん
- 546 :名無しさん:2013/06/07(金) 20:32:48 ID:ptPWn7ws
- パルチ全然使ってないな
ラムパティでも買おうかしら
アサバスも持ってない
- 547 :538:2013/06/07(金) 21:03:46 ID:ygq46NHk
- ありがとうございます!
虹輝石品の物を使うのがちょっと抵抗があったのですが、使ってる人多いのかな?
ソード・パルチしかないので、ワイヤーとフォシル用意して試してみたいと思います!
- 548 :名無しさん:2013/06/07(金) 23:58:38 ID:eJrZExU2
- スキル構成をヒュリとヒュリUP系にJAボーナス、ファイターはブレイブワイズ関連に全振り
余ったポイントでギアやらステアドやら取っていって
武器はダブセのヴィクターの10.50、
パルチはラムパティ、ラムライゼの10.50かアドバンス行けるならオルドの10.50☆10に余裕があるならリーガルランサー10.50
この二つの武器とアサルトとスライドエンドを取りに行くことが現状だと一番いいかも
ソード、ワイヤーは強いけどパルチ、ダブセより使う機会が圧倒的に少ないから後回しでいいよ
- 549 :名無しさん:2013/06/08(土) 00:24:51 ID:X4XhMz/U
- パルチはほんと強く使いやすくなったよな。スラエンの11以上が結構ネックだが・・・
とりあえずアサバスとバンター11以上だけでも確保しておくといいんじゃなかろうか
- 550 :名無しさん:2013/06/08(土) 01:09:44 ID:4F9JIbNU
- アサバス11も今からだと大変だな
スノウ地獄
- 551 :名無しさん:2013/06/08(土) 01:21:59 ID:yv1nNgMc
- レアスノウはレアだけあって、中々でないからなあ・・・
- 552 :名無しさん:2013/06/08(土) 01:44:37 ID:zRU3fFEo
- いまだにアサバス・アディ掘り部屋立ってるからな
- 553 :名無しさん:2013/06/08(土) 04:59:59 ID:BFvCiV6s
- 20週してようやくレア夫妻出現
喜んで使うレアドロアップ
サ・バータレベル14
ちがう、それじゃない
- 554 :名無しさん:2013/06/08(土) 05:03:15 ID:MFWF40ZY
- 覚えがありすぎて困る
サバータだけ毎回落ちるんだよな
雨風の緊急版こないかね
- 555 :名無しさん:2013/06/08(土) 05:04:28 ID:MFWF40ZY
- 雨風の凍土緊急版のミス
以前あったレア夫妻全く出ないのじゃなくてさー
- 556 :名無しさん:2013/06/08(土) 05:06:45 ID:FrBcRDjI
- アサバス、スラエンは比較的簡単に15になった。アディが全くでない。ディスク15取引可能になると期待してアサバス15貯めてるわ。
- 557 :名無しさん:2013/06/08(土) 07:31:59 ID:il4/M/36
- ガンナーが楽しかったって愚痴
Foの効率の半分も出ないような雑魚装備雑魚プレイなのにやってて楽しい
もう最近は効率下がってもどうでもいいと思い始めてきたし
今まで常時トライブーストだったのが切れたと思えばいいわ、大して変わらん
これからは地雷と思われてもオナニープレイ、かくしてここに地雷が一人生まれたのであった
2鯖で雑魚装備+8程度でオナニープレイしてる沼子Guいたら俺かもな
ハゲ…いやキムは全職でアクション楽しめるバランスにしろよ
- 558 :名無しさん:2013/06/08(土) 07:33:21 ID:4F9JIbNU
- Huスレに誤爆しぱなしのあたり本当に地雷のようだな
- 559 :名無しさん:2013/06/08(土) 07:59:08 ID:VYQ4mBi2
- ガンナーが駄目とか思わないけど、吹き飛んだ雑魚がゾンビの如く蘇ってFoとかに襲い掛かるから迷惑なだけ
ただ、迷惑だからって縛り付けたらそれこそ何も産まれないオナニープレイ
なきが最近する(笑)
- 560 :名無しさん:2013/06/08(土) 08:23:04 ID:X4XhMz/U
- 自分でやってもやられてもエルダーマンには未来を感じられないから
俺は自ら率先してアディションマンをしているよ。Huでも必要な場面ならね
- 561 :名無しさん:2013/06/08(土) 10:11:59 ID:jHmb7EgQ
- だいたい、効率って言うならハンター事態地雷になるんじゃない?(笑)
動作はもっさり、馬鹿力ばっかりでOE なんて目も当てられないし(笑)
逆に効率厨を省く時代が来れば…
- 562 :名無しさん:2013/06/08(土) 11:13:05 ID:BFvCiV6s
- >>561
お前はHuを何も分かっちゃいない
Huの真価はまず雑魚狩りじゃなく中型以上の処理にある
盾、蟹、金玉ブラザーズ
こいつらをギアカレントで一確したりフォシルデッドリー叩き込むのがHu
ボスではRaのWB部位に高火力で殴りかかったり
正直アディションが強い今テク職は雷弱点のアドバンスでは要らない
アザースが上手いHuが居れば十分敵はまとまる
上手いHu程ソードは使わなくなるよ
俺はもう熊以外にOEやってないし
- 563 :名無しさん:2013/06/08(土) 11:14:10 ID:BFvCiV6s
- 雷弱点以外のアドバンスな
ミス
- 564 :名無しさん:2013/06/08(土) 11:39:57 ID:jHmb7EgQ
- 上手いハンターはソード使わないの??(笑)
上手いガンナーはマシンガン使わなくなるのかな?w
自分つえーアピールは良いけど、全体的にもっさりさんが多いよね。
ガンナーだって確狩りくんも居ればそうでないのも居る。
だからガンナー差別を見てると反論したくなるわけよ、ハンター程度が…ってw
- 565 :名無しさん:2013/06/08(土) 11:51:23 ID:zRU3fFEo
- ハンター程度って言えるほどガンナーちゃん飛びぬけてるわけじゃないと思うの
- 566 :名無しさん:2013/06/08(土) 12:16:29 ID:4F9JIbNU
- FoじゃなくてHuに喧嘩を売ってるあたりお察し
- 567 :名無しさん:2013/06/08(土) 12:33:18 ID:X4XhMz/U
- 今のハンターはパルチがアツい
- 568 :名無しさん:2013/06/08(土) 12:34:33 ID:hdpo4kb2
- 職の強さで見たら今のところHuサブFiが最強なんじゃないかな?
ただしバースト時の対応や小型雑魚の処理はやっぱりFoが早い
言葉の言い方が悪いのかもしれないけど上手いハンターがソードをあまり取り出さないってのは
間違ってないと思うよ、俺は凄くソードが好きで交換武器ソードの10.50持ってるけど
ソニックアロウ単発5000出てもやっぱりアサルトの範囲や突進力のほうが断然便利だと思うし
大型の処理はヴィクターでデットリーするのが一番早い
こうなってくるとソードを取り出すのってライジング→オーバエンドでダブセじゃ届かない部位を狙ったりする場合
敵の出現位置やひるみを予測して置いておくオーバーエンドがメインになってくるからやっぱりそんなに出番はないかなぁ
- 569 :名無しさん:2013/06/08(土) 13:25:51 ID:FrBcRDjI
- 同意。 hu武器はボスでは物足りないってかほとんど部位破壊に向いてないんだよね。だからダブセは必要になる。で、それだとfiでいいじゃんってなるんだけどそこはパルチの強武器装備と気持ち程度の射撃差。あとはバースト中の抜けてきた敵の盾役で差別化。アディのスーパーアーマで手は緩まないからね。アザスはptによる。しかしソード、ワイヤーはほんと出番ないな。ドラスレ使いたいんだけな。ダメカンスト始まってからOE 使った覚えがないわ
- 570 :名無しさん:2013/06/08(土) 15:29:44 ID:PIV0AbHQ
- >>564は他スレを日記みたいに使ってた池沼メンヘラーだからお触り禁止ね
- 571 :名無しさん:2013/06/08(土) 16:35:17 ID:BFvCiV6s
- ワイヤーはソロだと異常に強いけど正直ちゃんとゾンディしてくれるFoが居れば不用だからなぁ
ただボスへのギアカレントでWBや弱点に当てるとダメージソースとしては最強になる
ただ上手く怯んだり動きを止めない敵は多いからデッドリーで良いという
ラグネの足に正確にカレント刺せるHuと野良TAやったときはビビった
- 572 :名無しさん:2013/06/08(土) 17:26:10 ID:FrBcRDjI
- カレント練習でクォーツ角にやったら部位破壊でタゲ外れるんだよね…愛用はアサシンだしヘブンリーで7,8万でるから、こっちていいかなって思う。OE よりデッドリよりヘブンリーの方がダメ多いし。他のワイヤーだと知らねーけど。なんかhuでやると武器パレット足らないよね(笑)
- 573 :名無しさん:2013/06/08(土) 20:22:26 ID:yqheBZrE
- 俺PA一つにつきパレット1個使っちゃうから足りない
こうしないと咄嗟に思ったPAが出せないの
- 574 :名無しさん:2013/06/09(日) 15:45:24 ID:aaaLgeEw
- 火メインの市街アドもフォースのが効率いいよ。ただしどっちかにテクターいれないとだめだけど
- 575 :名無しさん:2013/06/09(日) 17:15:34 ID:.45QlQtY
- 市街地アドで雷foは地雷呼ばれるぐらいだしな。雷だけに…
- 576 :名無しさん:2013/06/09(日) 19:11:12 ID:0Rx50Ajk
- お前が勝手に呼んでるだけだろ
- 577 :名無しさん:2013/06/09(日) 19:43:23 ID:iUoO0AxA
- : + * o|i゚ 。 * *゚・ .*
*゚・+. _▲_ ゚* * !;
*o゚, |! (/A`) *: +゚
|o ゚*;+ ( / *゚・ ||゚。*
o。!*|o. / く * ゚ 。
>~~ゾンディール!!~~<
- 578 :名無しさん:2013/06/10(月) 08:08:08 ID:iRSQtsQg
- 俺も雑魚パルチボスダブセで最近は滅多にソード使わないが
アロウメインのHuは結構見かけるな
やっぱまだ人気は健在か
- 579 :名無しさん:2013/06/10(月) 09:46:14 ID:ptPWn7ws
- パルチはラムダライゼ使ってるんだけど、ソード(ラムアリ)に比べるとダメが少なく感じてあんまり使ってない
ダブセと言うかデッドリーはボス戦時欲しくなるけどフォシルすら持ってないや
と言う事で道中はもっぱら大剣Huです
- 580 :名無しさん:2013/06/11(火) 00:31:23 ID:BFvCiV6s
- チャージアサバス>OE一段目
じゃないの?
アサバス掘れとは言わんがあった方が有利だよ
アドバンスにHuで行くならアサバス確殺、OEヴィクターデッドリー中型処理が求められる
- 581 :名無しさん:2013/06/11(火) 01:20:23 ID:X4XhMz/U
- あったほうが便利どころじゃないぞ。別にソード一本で戦おうが自由ではあるが・・・
- 582 :名無しさん:2013/06/11(火) 01:22:10 ID:z8bihH1.
- チャージが長いんだよな、あと技の特性上懐に入られると当てにくいのもある
- 583 :名無しさん:2013/06/11(火) 03:25:22 ID:zRU3fFEo
- そんなあなたにスライドエンド
どっちも掘るのに一苦労するが
- 584 :名無しさん:2013/06/11(火) 03:40:03 ID:bj4WtqaM
- まず姿を見せろと
- 585 :名無しさん:2013/06/11(火) 04:07:58 ID:q.Xl.fc2
- Hu/Teで防御特化ツリーのため、アサバスじゃ小型を確殺できない。そのため道中も大剣です。
- 586 :名無しさん:2013/06/11(火) 15:08:51 ID:MPYGcZtE
- オートメイトってエクストリームの回復制限に引っ掛かる?
- 587 :名無しさん:2013/06/11(火) 15:43:11 ID:n1/X0ERg
- 引っ掛からん
あとマグの回復も大丈夫だ
ただしムーンは引っ掛かるぞ
誰かが床舐めても時間までは無視だ
- 588 :名無しさん:2013/06/11(火) 16:56:20 ID:y/9IDsHg
- >>587
ありがとう
アイアンウィルと迷ってたがオートメイト振ってくる
- 589 :名無しさん:2013/06/11(火) 17:20:22 ID:HbRLMAcw
- チャージ長いかな?アディ2発打ち終わる前に出せるからアディ打つより早いぞ。
舞まで入れたら遅いけど…
まぁ刀きたらhuお払い箱になるのかな…アサバスは生き残りそうだけど。
- 590 :名無しさん:2013/06/11(火) 18:04:17 ID:7HeK.j7A
- Huは乙女やフューリーあるからサブでも活躍できるとは思う
Brのあの動きは近接職としてはかなり羨ましいけどな
まあ、ここの開発見せるのはうまいから過剰な期待はしないどく
- 591 :名無しさん:2013/06/13(木) 12:37:27 ID:cmyVz38Y
- サブとして優秀なのは大勢知ってる。問題はメインとして生き残れるかだ…
- 592 :名無しさん:2013/06/13(木) 12:46:29 ID:cDQ9Bx4s
- サブとして優秀ってことは少なからずレベリングするのにメインにする事があるわけで
ただサブにもわずかながら経験値入るようになるからメインに据えてレベル上げする人が…
本当Huの諸々の需要はBr次第だなあ
- 593 :名無しさん:2013/06/13(木) 12:49:25 ID:cmyVz38Y
- 火力はfi/huにかなわないからなあ。左特化のサブハンターの火力は洒落にならん。
- 594 :名無しさん:2013/06/13(木) 13:39:10 ID:3qvF8KZw
- 打撃うp1、2に全振りしてるんですが減らしてフューリーやjaのほうを上げたほうが火力あがりますかね?
- 595 :名無しさん:2013/06/13(木) 14:06:37 ID:Ic/2212E
- >>594
基本的に火力全特化するなら左全振りツリー
ただしメインHuだとギアの兼ね合いで10取れないものもあるので
とりあえずツリーを教えたまえ、話はそれからだ
- 596 :名無しさん:2013/06/13(木) 16:08:30 ID:JHghtl5I
- 左全振りってクリティカルも振っちゃいそうね
- 597 :名無しさん:2013/06/13(木) 16:55:22 ID:Y1qHPHH6
- クリティカルは前提の5止めになるね
メインHuならフュリ1で止めれば各種ギアとジャストガードも取れる
HuとFiで二通りツリー用意するのが一番かな
- 598 :名無しさん:2013/06/13(木) 16:59:53 ID:0l6.17k.
- プレイヤースキルに自信が無いならスタンスアップ2(とクリティカル)捨てて乙女取るのもアリ
乙女持っとくと床舐め率は明らかに減る
火力重視し過ぎて床舐めてたら火力も何も無いからね
- 599 :名無しさん:2013/06/13(木) 17:15:58 ID:cmyVz38Y
- フューリ1まで10振りよりJA 1.2を最低限でとめて、フューリ1.2を10振るの方が火力でない?
確かこれで、ジャスガ、ギアもとれたハズだけど。
- 600 :名無しさん:2013/06/13(木) 17:20:21 ID:cmyVz38Y
- そういえば、ツリー初期化の前にブレイブ、ヒューリのクリティカル10振りしたけどほぼ青字ってのはめっちゃ気持ちよかった。
…うん、それだけ。
- 601 :名無しさん:2013/06/13(木) 17:38:39 ID:vx2Fvv1U
- JA1:3 JA2:5 フューリーS1:10
→JA1:10 JA2:10 +12% SP12
→クリUP:5 S2:10 +10% SP15
クリ7%UPで埋まるの?これ
- 602 :名無しさん:2013/06/13(木) 17:47:28 ID:cmyVz38Y
- ああ、すいません。コンとs2を10振りだった。ソードギアかジャスガかどっちかきるパターンでした。
ソードそんなに使わないし、ソードギア切ってました自分。申し訳ない。
- 603 :名無しさん:2013/06/13(木) 23:48:49 ID:ZAXZZLws
- >>595
右側は乙女10 打撃うp2が10ジャストリバーサル、カウンター 左側はフューリー10でギアはソードのみです レベルは60です
- 604 :名無しさん:2013/06/14(金) 02:26:42 ID:Ic/2212E
- >>603
打撃が50上がるより君のJA時の総打撃力が
1.25倍(フューリー補正のみ)→1.5倍(コンボアップ分。乗算)になるのと
どちらが効果があるかあえて自分で計算してみてくれ
- 605 :名無しさん:2013/06/14(金) 07:32:49 ID:ZAXZZLws
- >>604
打撃力が高いほどフューリー系のスキル効果ありますね 結局打撃うp系は前提条件、装備条件以外は他のスキルと相談って事ですかね
- 606 :名無しさん:2013/06/14(金) 07:46:46 ID:Ic/2212E
- >>605
基本はそれで良い。
少なくともHuのLV60ならあとは打撃マグで概ねの打撃装備条件を満たせる筈なので
困る事は無いと思われる。
ちなみに流行としてはジャストカウンターを切ったり、ステップ周りをサブFiで埋めたりと
より左側へSPを振る形もある。
あとソードギアを取るとどーしても他ギアオンリーよりSPを食う……。
- 607 :名無しさん:2013/06/14(金) 10:57:25 ID:VjCDwvos
- ソードギアってとる意味があるのか最近疑問になってきた
いまやソニックアロウ使わなくても別の武器で攻撃できるしOEは元々の威力的にもピンポンイト使用的にもギアの必要性を感じない
脳死OEするなら別だが
- 608 :名無しさん:2013/06/14(金) 11:53:19 ID:IVrM3qFs
- >>606
fiもカンストしてra/huになろうかと考えたり新種族の育成orサブの為にもカウンターは個人的に取っときます というか気持ちいいので(笑)
ソードギアは考えどこですね 道中、雑魚はアサバス スラエンなもんでエクストリームとボスにソード使うくらいです
- 609 :名無しさん:2013/06/14(金) 13:34:57 ID:Ou9V2P0M
- ソード使うくらいならヴィクターでデッドリーしてた方がいいと思うのは気のせい?
もうソードとか使う場面ないや
- 610 :名無しさん:2013/06/14(金) 13:49:16 ID:MiHqsIMs
- へっぽこだから乙女まだ使ってるなあ
ニュータイプな人はいらなんだろうけど
- 611 :名無しさん:2013/06/14(金) 13:57:24 ID:ptPWn7ws
- いまだにソードでアロウ撃ってるんでギアが欠かせない
- 612 :名無しさん:2013/06/14(金) 15:41:37 ID:hMuR5/vQ
- 俺もソードギア切ったあれは乙女使わないなら必要ないときがついたそしてソードの使用頻度自体が減った・・・
パルチとワイヤーあれば問題無いじゃんOEはギアなんて無くても過剰火力だし
- 613 :名無しさん:2013/06/14(金) 16:35:43 ID:TDVTc2Kg
- ソード主体ならギアいるけど主体ではなくピンポイントでOEするだけならソードギアは今本当にいらないよね
一応ツリー3つあるからとってるのもあるけど今は左特化でパルチギアだけとってるツリーしか使ってないね
前々から思ってたけどソードって割にはなんかスタンダート技ばかりでパワー技が無いからこんなことになる
パワー技だったノヴァはOEの強化で使わなくなったしライジングとか高さ稼ぐための技でしかない
アロウ、スタコン、オバエン以外まじでいらねーわ
- 614 :名無しさん:2013/06/14(金) 16:52:39 ID:MiHqsIMs
- まあ本当にギアが必要なのはワイヤーだけだけどな
- 615 :名無しさん:2013/06/14(金) 17:41:47 ID:Rr/1gwpU
- OE はギアがあってもダメージかわんないってきいたけど確証はとれてない。真実なら恩恵はソニックの多段、ライジングのチャージカットぐらい。いらないな。
- 616 :名無しさん:2013/06/14(金) 17:45:37 ID:Rr/1gwpU
- あと乙女とってる人。発動頻度がどのくらいか知らないけど、たぶんマグアクション8スロのHP 回復で間に合う人がいる結構はず。120万メセタで簡易乙女になれるからおすすめする。
- 617 :名無しさん:2013/06/14(金) 18:19:26 ID:MiHqsIMs
- 回復Bなら発動率25パーだね
それで8スロ埋めても10パーの確率で完全にスカる
2回目以降はスカる確率がさらに上がるし、発動後のクールタイムが4分
確実ではないんだよね、厳しい場所ほど当てにならないと思う
- 618 :名無しさん:2013/06/14(金) 18:35:31 ID:X4XhMz/U
- オトメは発動率100%が今も昔もミソ
- 619 :名無しさん:2013/06/14(金) 20:41:09 ID:xaHJPAQc
- パルチギアはTAで一気に8匹始末したりできるから必須だなぁ
- 620 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:11:35 ID:85hqS38k
- ハンターLv43になったのでスキルポイントをふろうと思ったんだけど、
よく分からないの・・・ どなたかご指南していただきたい・・・
- 621 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:33:39 ID:kZYjh9/Q
- >>620
フューリースタンス10+コンボ10
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu#5113000b0000050000000000000000500x
フューリースタンス10+乙女10
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu#5113300b00300000005000l00000000000
後は適当にギアとジャスガ当たりを取ってくれ
完成形は次の2種類
左ツリー
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@511i000p00000q0005000000000000od0x
乙女
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@5113330m10310511005100o0000000701g
- 622 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:22:19 ID:rCbasIBE
- ウォークライを一つだけ取るってありだろうか
強さはともかく知り合いとやってるとタゲがこっち向いてない時戦いづらくてしょうがないんよね
- 623 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:45:55 ID:jvyW5PqQ
- 武器はパルチザンオンリーの場合のスキル振りで悩んでいるのですが、
JAボーナス1 10
フューリースタンス 10
JAボーナス2 10
フューリーSアップ1 10
フューリーコンボアップ 10
ガードスタンス 3
打撃アップ1 7
HPアップ2 0
打撃アップ2 0
上記のスキル振り(悩んでいる部分のみ)で
打撃アップ1,2を取得するために
JA系統またはフューリー系統を削るか
現状のままで良いかの助言を頂けないでしょうか?
補足:サブクラスはファイターです
保険スキル(HPアップ2など)は前提取りになるような助言が頂けると
大変ありがたいです
- 624 :623:2013/06/15(土) 13:51:28 ID:jvyW5PqQ
- >>621様の書き込みを参考に現状のままにしたいと思います
スレ汚し申し訳ありませんでした
- 625 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:12:57 ID:q.Xl.fc2
- >>622
常にこっちを向かせたいなら全振り
仲間のフォースがパンサーのヘイト集めすぎておいかけっこしてるのをリセットしたいなら1でもok
- 626 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:04:31 ID:PyABd9g6
- ヘイト集めすぎ云々はWBスナイプしまくるRa様が一番言えると思う
1なら張り付いてフルボッコするだけの技量がないと持っていかれる
全振りなら安定してタゲ集められるな
周りの雑魚もタゲ集めちゃうので、サイクロとかキュクロだらけな場所で使うと地獄を見るので注意
- 627 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:06:48 ID:pt/XwEj.
- そこでHuTe防御極振りの出番
- 628 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:43:47 ID:rCbasIBE
- 別にヘイト集めまくる他職に文句は一切無いけどな そんだけダメージ与えてくれてるはずだし
- 629 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:28:53 ID:PyABd9g6
- 集めまくった上に逃げまわられると、却って時間が掛かるってだけだしな
後ろスタイリッシュ回避連続しながら遠ざかってたり、とにかく距離離すようにミラージュされたりするとウォークライ欲しくなるな
タゲ取ったらガン逃げするようなのは一度しか見たことない
- 630 :名無しさん:2013/06/15(土) 22:38:54 ID:ZAXZZLws
- レアマスタリーってとってる方います?
- 631 :名無しさん:2013/06/15(土) 22:54:46 ID:rU9HnKvg
- あれは本当に振るスキルがないなって思った時に振る死にスキルでしょ
ハンターでふるものないって事はないからみんなあれスルーでしょう
- 632 :名無しさん:2013/06/15(土) 23:50:53 ID:zRU3fFEo
- あれはポイントに余裕のあるFiなんかが取るもの
Huはカツカツで余裕ないわ
- 633 :名無しさん:2013/06/16(日) 00:30:37 ID:vx2Fvv1U
- 1なら悪くはなさそうだけど
2以上はありえんが
- 634 :名無しさん:2013/06/16(日) 00:33:05 ID:X4XhMz/U
- 2からの打撃の伸びがシブすぎるからな・・・
構成次第で余裕があれば1だけ取る、がどの職でも今はベターかなー
- 635 :名無しさん:2013/06/16(日) 02:07:14 ID:e.rolpN6
- ウォークは5で止めてんだけどどうなん?
- 636 :名無しさん:2013/06/16(日) 11:17:19 ID:TZMS8zGA
- >>635
その略し方はどうなんだw
- 637 :名無しさん:2013/06/16(日) 13:03:06 ID:2eIXx91o
- 汎用型として、極左コンボまで全部、各種ギア、ジャスカ、クライ1、レアマス1で残り1になるハズ。
この型だとあと1はつかいどころないな。トップ打撃くらい
- 638 :名無しさん:2013/06/16(日) 13:36:55 ID:H7Lpz9TU
- 現状だと1%より打撃30のが効果あるんじゃないか
ハンターメインならJABとか1個削ってレアマスタリー1振ってもいいんじゃない?
- 639 :名無しさん:2013/06/17(月) 17:48:11 ID:.SJ37RGM
- キュクロとかの股間割ったあとはナニがオススメ? 自分はカレントしてるんだけとアサバスの方が速いかな?
- 640 :名無しさん:2013/06/17(月) 19:39:00 ID:eImqJgm.
- フォシルデッドリーと言いたいがHuである必要性が無いからアサバスの威力に自信が無いならカレントかな
敵が沢山湧いててFoが居なかったりゾンディしてくれなかったらアザースをコアに突き刺すのもあり
- 641 :名無しさん:2013/06/18(火) 17:16:49 ID:P8qOtmeo
- キュクロならヘブンリーでいいじゃない?カレントまで必要かな?まぁデッドリ安定だけど。
- 642 :名無しさん:2013/06/19(水) 10:29:30 ID:SS0TA5Zo
- Huメインの方々に教えていただきたいのですが
DF本体戦で壊れる腕にカレントしてるHuさんに周囲チャットで
カレントやめてもらえますか!?的な発言してる人見たんですが
カレント×って暗黙ルールだったりしますか?
言った本人はOEしてました。
- 643 :名無しさん:2013/06/19(水) 10:38:45 ID:vx2Fvv1U
- ショックするとか思ってんじゃないの
もしくはあらぬ方向に当てる阿呆の予防
- 644 :名無しさん:2013/06/19(水) 10:50:22 ID:upbk4eRM
- カレントとOEだったらOEやめてもらえますかって言いたいレベル
- 645 :642:2013/06/19(水) 10:59:12 ID:laKs1sKU
- >>643,644
レスありがと
言われたHuさん素直に持ち替えて
し、自分もサブ用のLv上げする時カレントしてたから不安になってました
- 646 :名無しさん:2013/06/19(水) 11:51:39 ID:Jb/eyLdc
- マグのアクションについてなんですが、HP回復Aを5個つめてるんだけどBの方がいいのかな?
- 647 :名無しさん:2013/06/19(水) 12:05:19 ID:OkX.J2BU
- Bかなー
Aだと結局メイト飲むはめになるから
ただ、Bならマグ支援枠は拡張しておきたいところ
- 648 :名無しさん:2013/06/19(水) 12:33:46 ID:Jb/eyLdc
- Bかーエクスキューブだからスルーしてたんですよね。
虹と10ユニットと相談してみる!
ありがとねー。
- 649 :名無しさん:2013/06/19(水) 12:38:55 ID:eImqJgm.
- Bはフォトンスフィアだぞ
マグのアクション、PB変化がエクスキューブな
- 650 :名無しさん:2013/06/19(水) 12:39:22 ID:OkX.J2BU
- あれ?スフィア2個じゃなかった?
あとショップでも買えるし
- 651 :名無しさん:2013/06/19(水) 12:49:06 ID:Jb/eyLdc
- あ、スフィアなんですね…手持ち55個あるし気楽につけれそー。
エクスキューブって思ってたんで、むむむ状態だった…
マイショップの方は帰ってきてから確認してみたいと思います。
- 652 :名無しさん:2013/06/19(水) 13:07:27 ID:ZB5PEG3U
- 55個しかないのか・・・
スフィア落ちにくくなってるという話あるけど大丈夫?
あとBは発動率とクールタイムで劣る
///回復量///発動率///クールタイム
A 33% 30% 3分
B 66% 25% 4分
5スロだとAで17%、Bで24%の確率で全く発動しない
クールタイム中のがあるともっと発動しなくなる
- 653 :名無しさん:2013/06/19(水) 13:19:13 ID:Jb/eyLdc
- 経験75に使ってるのもあるけどー3月から始めたのでー数はそのせいかなー?
Aの発動率頻度高いみたいなの書いてあったから、80%ぐらいかなーって思ってたけど
30%しかないんですね…確かアクションの上書きが出来るとかって書いてあったので
5スロから8スロまで増やしてみようかな…
- 654 :名無しさん:2013/06/21(金) 17:54:55 ID:mtm6ONXo
- 8個入れればほぼ回復してくれる。クールタイム云々言われるけどそもそもそんな連続でピンチになるような状況はない。PS にもよるが…
3カ月前くらいにやって確率で悩まされたのはたった1回だけ。今日は全然回復してくれないぞ?って感じだった。
あとはエサやるの忘れた時。
- 655 :名無しさん:2013/06/21(金) 18:45:12 ID:xaHJPAQc
- 回復B7個に無敵A1個だなー
無敵になった途端に攻勢に出るの楽しくない?
- 656 :名無しさん:2013/06/22(土) 14:57:25 ID:cUauji3E
- HuRaの方、防具なにつけてますん?
ヴァーダーとかとてもじゃないけど数字足りないので
倉庫に埃かぶってたサイ系の射撃ユニクロなんかで間に合わせてるんですが
ちなみに今射防御はマグ込み410くらい
- 657 :名無しさん:2013/06/22(土) 15:26:06 ID:vx2Fvv1U
- 打撃防具つけりゃいいだろ
サイも悪いわけじゃないが
- 658 :名無しさん:2013/06/22(土) 16:50:26 ID:ZB5PEG3U
- 射防防具なんて無理だろ
雑魚いけどファン弁当くらいしかないんじゃね
- 659 :名無しさん:2013/06/22(土) 16:52:36 ID:DwxEXQLI
- カルバリャー
- 660 :名無しさん:2013/06/23(日) 13:12:04 ID:Pb1OOuGA
- 改造ドットc
- 661 :名無しさん:2013/06/23(日) 13:54:57 ID:cUauji3E
- ご意見あざっす
やっぱ10レアつけれないとAdでもExでもユカペロシン補給しまくりですね
もうちょっと硬いカルバリア試してみます
- 662 :名無しさん:2013/06/24(月) 17:59:51 ID:3G5i1Igw
- 最近始めたばっかりの者なんですがハンターのスキルって何に振れば良いかよかったら教えてください。
今レベル35です。
- 663 :名無しさん:2013/06/24(月) 18:39:46 ID:M7k96yxQ
- とりあえずフューリースタンスを10にする
なんとなくメイン武器のギアをとる
火力が欲しくなったらスタンスアップをとる
死にたくないと思ったらオートメイトをとる
- 664 :名無しさん:2013/06/24(月) 18:40:34 ID:wrA/cmOo
- 2chのHUスレテンプレ見た方がいいぞ
フューリー系極めるか
フューリー系少しけずってオートメートとるか
ネタで防御スキル特化にするかのどれか
- 665 :名無しさん:2013/06/24(月) 21:06:07 ID:pt/XwEj.
- メート、
- 666 :名無しさん:2013/06/24(月) 21:52:40 ID:X6LpYGk2
- ネイクロー拾ったんだけどラムジャグから乗り換える意味あるかな?
ハンターでも使えるのは便利といえば便利かもしれんけど悩む
- 667 :名無しさん:2013/06/24(月) 23:29:43 ID:xg8jY7OQ
- <<663
<<664
フューリー上げてみます!
ありがとうございます!
- 668 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:09:37 ID:QmI5pXRo
- まずはステップアタックからやな!これがないと始まらない。
- 669 :名無しさん:2013/06/25(火) 05:06:41 ID:tu06ACz6
- >>666
ぶっちゃけサブHuの別クラス用じゃないかな
ラムジャグが属性50潜在3なら生半可な属性の☆10より強いし
- 670 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:53:21 ID:y/9IDsHg
- オートメイト振るのやめて、皆もアイアンウィル10振りしようぜ
- 671 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:09:18 ID:vx2Fvv1U
- 打撃マグがない俺にとってネイクローは
サブHuでもメインHuですら装備できなかったよ
- 672 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:00:19 ID:8TYHTXss
- 職業アディションなら別になくてもいいんじゃね?
- 673 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:02:00 ID:vx2Fvv1U
- ああ…いやまあそうなんだけどね
サブHuっていうかFiHu用よな
- 674 :名無しさん:2013/06/25(火) 19:19:39 ID:tu06ACz6
- まぁよくよく考えればFiHu以外で打撃580は色々と投げ捨てないと無理ゲーであった
- 675 :名無しさん:2013/06/26(水) 00:34:59 ID:PyABd9g6
- TeHuなら、打撃マグ込みで何とかなるな
そこまでして装備する必要がほぼ無いけど
- 676 :名無しさん:2013/06/26(水) 13:12:08 ID:cMwkeJuE
- ダガンスラッシュめっちゃ優秀だな
属性30あればラムジャレ1050潜在3と同じだわ
- 677 :名無しさん:2013/06/26(水) 13:56:16 ID:/YFRhDvM
- >>676
ルージュコフィン1050のがつよ・・・自力でダガスラドロップなら羨ましい
- 678 :名無しさん:2013/06/26(水) 17:55:07 ID:Y1qHPHH6
- >>676
ラムジャレめっちゃ優秀だな
1050潜在3あればダガンスラッシュ属性30と同じだわの方がしっくりくるw
型落ち問わず最近は好きな武器振り回す方が楽しく思えてきた、ダメージ誤差だし
- 679 :名無しさん:2013/06/26(水) 18:01:30 ID:9YLdd8pY
- もう8ヶ月くらい使ってるわダガスラ
キモいからあんますきじゃないけど他に代わりもないし
- 680 :名無しさん:2013/06/27(木) 16:49:51 ID:RAj2R4y2
- 闇50にして愛用してる変わり者だっているんですよ!
- 681 :名無しさん:2013/06/27(木) 19:29:15 ID:X6LpYGk2
- >>669
やっぱり他職用かー
ラムジャグは1050にしただけで潜在開放まだだけどそっち強化進めるか・・・
Fi/Huだとトルダンで暴れたら何とかなりそうだしRa/Huで使うかも微妙だしなぁ
- 682 :名無しさん:2013/06/27(木) 20:02:31 ID:PWkntsfI
- ワイヤードの最大利点はアザースピン
まあBrHu用に属性30↑一本持っといていいんじゃね
- 683 :名無しさん:2013/06/28(金) 17:19:40 ID:9KXaZhoI
- ソロじゃなけりゃワイヤーとくにいらなくないかい?
ワイヤーといえばやっぱ最強PAのカレントでしょ。
- 684 :名無しさん:2013/06/28(金) 17:32:06 ID:jgorfwOM
- カレント上手く使えるやつは希少だからな
小型デッドリー、大型OEで事足りる
フォシルとラムアリ使えばFiとHuどっちメインでも関係ないし
しかしカレントを上手くラグネのコアや夫妻の頭に叩き込める奴はプロHuだから遭遇したら動き見て参考にするといい
- 685 :名無しさん:2013/06/28(金) 17:57:51 ID:9YLdd8pY
- 連打機能なきゃ選択に入らないな
- 686 :名無しさん:2013/06/28(金) 19:19:05 ID:eVQQlqxw
- ファングとかはのけぞると長いからカレントぶち込んでたりしたけど面倒くさくなってやらなくなったゾ・・・
- 687 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:50:12 ID:HQvF0A8s
- カレントはもうDFでしか使ってないな
ボスは暴れボスばっかだし、ピンポントでさせる腕もないしな
それならOEぶっぱ安定
- 688 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:38:33 ID:9KXaZhoI
- OEぶっぱ安定とか正気かよ…
- 689 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:38:06 ID:FfdpAV0.
- アーム戦では距離感狂ってよくカレント外します
- 690 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:18:05 ID:eVQQlqxw
- 心なしかケツの真後ろ立つよりケツの横からのほうが当てやすい気がせんでもない
- 691 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:51:26 ID:Us.54pKM
- 武器パレット見せて下さいお願いします
参考にさせてください
- 692 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:13:44 ID:i8ygkitQ
- ワイヤード:アザースサーベラスアザース
ワイヤード:カレントカレントカレント
ソード:OEOEOE
パルチ:アサバスアサバスアサバス
ヴィクター:デッドリーデッドリーデッドリー
ガンスラ:アディアディアディ
アザースサーベラスアザースは
ジャンプ→JAサーベラスができて
サーベラス後は三段目の通常になって強い
ステアタ→JAアザース→JAサーベラスが便利で使いやすい
後はお察し
- 693 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:15:45 ID:Us.54pKM
- えっ?全部同じなのですか?
- 694 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:25:15 ID:ZmNEWFGM
- 3枚積みは基本だよ
オリジナルコンボなんてなかった
- 695 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:29:25 ID:Us.54pKM
- そうだったのですか
勉強になりましたありがとう
- 696 :名無しさん:2013/06/30(日) 02:29:33 ID:eVQQlqxw
- ワイヤーでコンボつったらアザース>グラップル>サイクロンorぶらんこorヘブンリー
ぐらいしかまともなのできねぇなあ
まともつってもグラップルは、掴んだ時相手が壁なりに埋まってるとまともに当たりもせんうえに、位置がそれぞれ大きくズレてクッソ使いづらかったりする
- 697 :名無しさん:2013/06/30(日) 16:58:14 ID:5jxtbvh2
- 自分は持ちかえ苦手で三個バラバラが多いかも
パルチ:アサバス、トリック、レイン
ワイヤー:アザース、ヘブンリー、サーベラス
ソード:ライジング、ソニック、ソニック
ソード:OE×3
- 698 :名無しさん:2013/06/30(日) 17:08:18 ID:9YLdd8pY
- コンボは誤爆が多すぎて使いものにならない
- 699 :名無しさん:2013/06/30(日) 17:36:28 ID:TSZnmhB6
- ソード:ライジング×3
ワイヤー:カレント×3
ダブセ:デッドリ×3
パルチ:アサバス×2、スラエン
ガンスラ:アディ×3
ブラオ:スリラー×3
パルチから上下でほぼこと足りる。
- 700 :名無しさん:2013/06/30(日) 19:11:03 ID:9WJdPoBI
- 並んだケツにスライドエンドして9マソ×2を2発がトレンド
- 701 :名無しさん:2013/06/30(日) 19:13:54 ID:SLPCLPGA
- TA龍祭壇ソロでやってるんだけど、ラストのキャタとカタ倒す時って、武器何使ってる?
どうもミラーシュだと時間かかってしょうがない…。
多少お金かかっても構わないから、武器新調しようかと
- 702 :名無しさん:2013/06/30(日) 21:56:46 ID:7HeK.j7A
- 毒ダブセでデッドリーマンしてる
- 703 :名無しさん:2013/06/30(日) 22:23:24 ID:YEQ4w2w2
- ヴィクターにポイズン付けてデッドリー
キャタは死ぬ
- 704 :名無しさん:2013/07/01(月) 11:09:46 ID:SLPCLPGA
- >>703
フォシルヴィクター1050のソールステⅢポイズン 使用ってことかな?
ダメージがどれくらい出てるか教えてもらえると助かります。
>>702
やっぱり、ラムダヘルフレット推奨ですかね?
- 705 :名無しさん:2013/07/01(月) 12:04:05 ID:7HeK.j7A
- 毒ダメで削るのが目的だからヴィクターで十分じゃないかと
- 706 :名無しさん:2013/07/01(月) 14:56:27 ID:SktC//6g
- フォシルをなんとか+10にしたけど、
属性50ってイリティスタあと140個拾ってこないといけないのん?
- 707 :名無しさん:2013/07/01(月) 15:00:33 ID:3Q7iQVZ2
- 属性強化+5%使えば60個で済むよ
そこまで金かける価値があるかはともかく
- 708 :名無しさん:2013/07/01(月) 15:05:57 ID:6cmpPBgA
- ヴィクターはわけありさん用の武器よ
ラムヘルも数値のわりにクソ高くて割に合わないし
普通にデッドリーしたいならFiやれよ
- 709 :名無しさん:2013/07/01(月) 15:19:37 ID:VG/ykoBM
- い
- 710 :名無しさん:2013/07/01(月) 15:27:59 ID:VG/ykoBM
- ミスった
デッドリーは使いやすいし対単体ように俺もフォシル装備してるわ
OEは対複数に使う
ワイヤーや槍も一緒に状況によって使い分けるのは楽しい
- 711 :名無しさん:2013/07/02(火) 17:26:00 ID:TSZnmhB6
- キャタ、バンサー系はダブセだな。ラムフェよりヴィクター推奨。属性50もしやすいし、レアマス付くヴィクターならほぼ同値。
ダブセ使いたならfiって思ってたけど、ダブセよりパルチのほうが道中活躍するわけで、強パルチ装備できるhuのほうが活躍できるかな。
ダブセはぶっちゃけステ異常つけりゃなんだって強い。ダブルレガシーでも十分戦える。
- 712 :名無しさん:2013/07/02(火) 17:41:18 ID:TSZnmhB6
- 因みにダメはヴィクター1050光、能力デフォ でキャタ無破壊に3800×7ってとこかな。
ちなみにソードでよくみるのはOE、ソニックだけどボス用のソードはライジングかノヴァ?ライジングの横番のやつが単発威力がでかいからそっちのほうが効率いいよ。
- 713 :名無しさん:2013/07/02(火) 19:10:12 ID:Us.54pKM
- >>711
ダブセでファングの咆哮ってどうするの?
- 714 :名無しさん:2013/07/02(火) 19:53:11 ID:6rg2XvBw
- ステップなり他の武器でガードするなりあるだろ…
- 715 :名無しさん:2013/07/02(火) 20:07:48 ID:eVQQlqxw
- ・タイミング掴んでステップ回避
・アクロエフェクト
・純粋に距離を取る
・Hu武器かTダガーに持ち替えてガード
好きなのを選ぶがよい。とっさの持ち替えが苦手なら、1番目にアクロ入れて武器アク→アクロがオススメだゾ
- 716 :名無しさん:2013/07/02(火) 20:12:42 ID:3Q7iQVZ2
- 首を回す時に、横側を向いた辺りで吠えると覚えておくと良い
- 717 :名無しさん:2013/07/02(火) 20:37:30 ID:TSZnmhB6
- 咆哮は自信なかったらfiでステップアド4までふって二連ステップすればほぼかわせるよ。♀と♂でちょいタイミング違うから二連ステップしとけば間違いない。
- 718 :名無しさん:2013/07/02(火) 20:45:27 ID:Us.54pKM
- みんなありがとういろいろ回避方法あるみたいなので練習してみる
- 719 :名無しさん:2013/07/02(火) 21:31:30 ID:zLPudOHU
- あの咆哮って1回ステップするだけで消える不思議判定だよね
外からステップで踏み込んでも大丈夫ってどういうこと・・・
- 720 :名無しさん:2013/07/02(火) 21:37:27 ID:6cmpPBgA
- 咆哮だけじゃなくてみんなそう
DFの電車だっていける
- 721 :名無しさん:2013/07/02(火) 22:21:14 ID:aDDbONOU
- ミラージュエスケープなんて回避移動しながら攻撃範囲入るだけというヌルゲー
頭にサフォ撃つプロFoはデッドリーのDPSに匹敵しかねなくて恐い
- 722 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:43:26 ID:bj4WtqaM
- 突き詰めるとテクターになるから困る
- 723 :名無しさん:2013/07/03(水) 01:15:36 ID:aueE5nno
- 気が付いたら武器パレからソードが消えていた
- 724 :名無しさん:2013/07/03(水) 08:04:29 ID:Y5pyCypI
- あれ?なんでソード使わないのにルイン1050にしたんだろう?
- 725 :名無しさん:2013/07/04(木) 17:14:45 ID:TSZnmhB6
- ソードギアいらなくね?ってなると末期
- 726 :名無しさん:2013/07/04(木) 18:13:13 ID:8/RyNnEY
- アディしかつかってない・・・w
- 727 :名無しさん:2013/07/04(木) 18:15:49 ID:.N/7QfZY
- それはない
脳死プレイの兆候だぞ落ち着いてパルチとワイヤードとソードを持つんだ
- 728 :名無しさん:2013/07/04(木) 18:34:26 ID:8/RyNnEY
- アド行きすぎだよね・・・
とりあえずソードを持とう・・・私はハンターなんだ・・・
- 729 :名無しさん:2013/07/04(木) 19:41:58 ID:nkIuFtTo
- (´・ω・`)パルチとワイヤーは武器パレに残ってるし、ギアも何回スキルリセットしても取ってる
(´・ω・`)でもね、ソードは段階追う毎に
(´・ω・`)あれ?ギアいらないくない?
(´・ω・`)あれ?ソードいらなくない?
ってなって、倉庫のしまわれました
(´・ω・`)哀しみのトーテムポーク
- 730 :名無しさん:2013/07/04(木) 20:17:42 ID:6cmpPBgA
- OEのみだといらんなギア
- 731 :名無しさん:2013/07/04(木) 20:23:07 ID:cUauji3E
- 槍ギアの有効活用手段が見出せない・・・
いつも即ジャストアタックで動いちゃうからギアゲージたまらんし
なんかコツとかないかな。具体的にどういうPAが誰に有効かとかも教えてもらえるとうれしい。
- 732 :名無しさん:2013/07/04(木) 20:44:05 ID:TSZnmhB6
- とりあえず、ステージ始めにギアためる。
ステアタ→アサバス→舞→アサバスってやってりゃギアは常時1ある状態。舞を入れること、ギアの保持数に慣れればパルチギアの魅力がわかる。ただし、通常攻撃が少なくなるからある程度最大ppはあげておくとこと。
ちなみにPB一番乗りになると思うから他メンバのためケートス使いまくるのもあり。
- 733 :名無しさん:2013/07/04(木) 20:48:33 ID:6cmpPBgA
- いやPBはぶっぱFoさんには勝てないと思うぞ・・・
- 734 :名無しさん:2013/07/04(木) 21:00:21 ID:eVQQlqxw
- 実はアサバス地上ベタ打ち舞やるよりは低空アサバスステアタ舞のほうが次の行動に繋げやすいしPPも回復するのでオススメだゾ
ただし高低差あるところでやると敵の頭上通過してしまうので注意だゾ
- 735 :名無しさん:2013/07/04(木) 22:02:44 ID:cUauji3E
- なるほど
その辺を意識して使ってみよう
どうもありがとう
- 736 :名無しさん:2013/07/04(木) 22:07:18 ID:TSZnmhB6
- それがfoより早いんだなこれが!
アサバス、舞、アサバスでもう沸いた敵はほぼ殲滅してる。残りカスをfo,raが叩く構図になるよ。
低空アサバスは群れと群れが離れた広範囲沸きにはいいかもね。
殲滅速度は地上ベタが早いと思う。raがアディ2発打つ前に終わっちゃうから。
- 737 :名無しさん:2013/07/04(木) 22:36:11 ID:aDDbONOU
- よっしゃDF無視してアサバス掘ってくる
- 738 :名無しさん:2013/07/04(木) 22:36:22 ID:QU..VIdc
- パルチギアはTAで活きる
チャージアサバス一発でウーダン8匹同時KILLよ!
ナベIの4箇所テレポーターでもどこに振られても誰よりも早く殲滅完了するのがHuFiさ
- 739 :名無しさん:2013/07/04(木) 22:49:30 ID:eVQQlqxw
- あの ドドドドドドだかドガガガガガみたいな感じの瞬殺はクッソ気持ちいんだよなぁ・・・
- 740 :名無しさん:2013/07/05(金) 09:06:41 ID:55IPPyRc
- トリックレイヴ「ゲージが貯まらないと聞いて」
- 741 :名無しさん:2013/07/05(金) 09:11:34 ID:YmYSUNtQ
- あなた自給自足か一つ溜めるだけじゃないですかーやだー
- 742 :名無しさん:2013/07/05(金) 10:42:36 ID:ilgX5eI6
- その昔、トリックレイヴでゲージが溜まらないどころか追加でひとつ消費するというバグがあってだな
つか今でも空中でレイヴ撃つとゲージ溜まらないぞ
- 743 :名無しさん:2013/07/05(金) 13:28:45 ID:aueE5nno
- パルチのPA設定ってみんなどうしてるのかしら
しまっちゃうおじさんがどっかにソード隠しちゃったんだけど今までアサバスとスラエン以外のPA使ってなかったからどう組合せるべきなのか全然分からないの
- 744 :名無しさん:2013/07/05(金) 13:48:22 ID:.qlAx2ic
- バンタースナッチ「DPS!DPS!」
ソード使わないならOEOEOEの枠潰れてるからアサバスアサバスアサバススラエンスラエンスラエンの二つでいいんじゃね
パルチに魂を売るならバンターちゃんも入れて差し上げろ
- 745 :名無しさん:2013/07/05(金) 14:45:55 ID:JiG/NwP6
- ところでガードの利点ってなさすぎると思わねぇ?
ステップで回避すればステアタ入れてJA付きPA打てるじゃん
ガードしたら足止まってジャスガしくじったらPP減って ガードするのアホらしくね?
ジャスガしたらPP5くらい回復するとかさ 反射ダメージ10倍とかになんないかね
- 746 :名無しさん:2013/07/05(金) 15:15:35 ID:bj4WtqaM
- >反射ダメージ10倍
メイン盾を張れるな
- 747 :名無しさん:2013/07/05(金) 15:47:09 ID:JHghtl5I
- JGは飛び道具無効化とか突進でステップ回避してもステアタ届かない時にやるのが有用点じゃないかな
DFの遠くから芋なげタイムとか龍祭壇のスイッチ押してる間ビームが右往左往してるとことか
なくてもいいけど有ると便利な感じ
- 748 :名無しさん:2013/07/05(金) 17:17:46 ID:TSZnmhB6
- JC でJA できなかったけ?
まぁ、ジャスガの利点は定点で張り付けることじゃない?
空中でジャスガすればそのまま空中で攻撃続けれるとか。
- 749 :名無しさん:2013/07/05(金) 17:27:58 ID:jEgAJV5w
- ウォークライでタゲとってボスをその場に張り付けてガッキンガッキンしてるところを
仲間に後ろから殴らせる・・・って所だろうか
一緒に殴ったほうが早いな
- 750 :名無しさん:2013/07/05(金) 17:35:25 ID:WJA783bM
- ステップアドバンスの便利さを知ってしまうともうガードしたくなくなる
- 751 :名無しさん:2013/07/05(金) 18:37:15 ID:.vWw6Y56
- JGするだけで、そいつがずっとこっちを向いてるくらいにJGのヘイト上昇を上げられればなー
というか普段からそういう仕様にしてくれないかなー
- 752 :名無しさん:2013/07/05(金) 18:42:35 ID:rCbasIBE
- 逆だわ パルチでステップするの飽きたからJG取ったんだがガード楽しすぎ
というかパルチとガード相性がこんなにいいとは思わなかった
- 753 :名無しさん:2013/07/05(金) 19:25:10 ID:Zp9EbyUE
- 空中バンタースカるのいい加減に…
- 754 :名無しさん:2013/07/05(金) 21:24:24 ID:l6huJCdY
- こまけーこたーいいんだよ
何も考えずにOEしときゃいいんだよ
- 755 :名無しさん:2013/07/05(金) 21:31:58 ID:4gxHI2jw
- OEしか振らないならソードギアいらないってさ、ソードにOE以外振るものあったっけ?(すっとぼけ)
- 756 :名無しさん:2013/07/05(金) 21:48:28 ID:Q027e5Ak
- むしろOEのためにギア溜めときたくなる
範囲とモーションのバランスが良い横ぶりキャンセルだけで
アサバスの1,5倍ぐらいの火力になる
- 757 :名無しさん:2013/07/05(金) 22:10:17 ID:TSZnmhB6
- あたればな…。
スタンス逆でカスダメOEはよくみかけるわ。
- 758 :名無しさん:2013/07/06(土) 09:19:14 ID:YQbxYjJ2
- 横振りだけなら当たるだろ
- 759 :名無しさん:2013/07/06(土) 13:26:55 ID:TSZnmhB6
- PP40も使って横振りのダメだけなんて燃費悪すぎると思うが…
- 760 :名無しさん:2013/07/06(土) 14:30:28 ID:eVQQlqxw
- OEはフルヒット確定場面で振るもの
- 761 :名無しさん:2013/07/06(土) 14:52:24 ID:cUauji3E
- ・・・武器、マスタリー・・・?
俺の読み間違えならいいんだが・・・
- 762 :名無しさん:2013/07/06(土) 15:04:42 ID:Q027e5Ak
- 横ぶりキャンセルのダメってのが
ギアなしで2発で7k〜9k程度のダメージなら微妙
だけどギア溜まってたらオトメツリーですら14k〜18kぐらいはダメージでるから
アサバス数回するよりよく感じるな
(オトメツリーのアサバスじゃ10k弱ぐらいで確定殺安定しないせいもあるだろうけど)
- 763 :名無しさん:2013/07/06(土) 16:38:13 ID:9evDiDTY
- (´・ω・`)横凪ぎだけとかライドの方がまだマシよ
- 764 :名無しさん:2013/07/06(土) 17:23:19 ID:TSZnmhB6
- ptプレイでソードギアたまったことないな。
ボスならたまるけどボスでも、クォーツ以外ソード使わないからなぁ俺は。
ましてやOEは、グワナの吸い込み時と腕戦しか使ってないけど、どっかいいところあったら教えてほしい。
- 765 :名無しさん:2013/07/06(土) 17:37:52 ID:TSZnmhB6
- ベア:デッドリ
バンサー:デッドリ
キャタ:ダブセ
ヴォル:アサバス+デッドリ、ヘブンリー
マルモ:デッドリ
グワナ:デッドリ+OE
マイザ:デッドリ
ヴァダ:アサバス+デッドリ
クォ:アサバス+ライジング+ヘブンリー
ゼッシュ:デッドリ
ゴロン:デッドリ+ヘブンリー
エクス:デッドリ+ヘブンリー
ラグネ:デッドリ+カレント
ヒュナル:デッドリ
ファルス腕:OE+ライジング
ファルス:デッドリ+カレント
ソード出番なさすぎて…なける。
- 766 :名無しさん:2013/07/06(土) 18:29:07 ID:Q027e5Ak
- ソード使うボスって言うと
ゴロンは間違いなくOE1択
マルモもライジング基点でトゲの高度でOE
ヴォルも顔の角なくなった後のこと考えるとライジングOE
バンサーも部位破壊するならライドで足折ってOE嵌め
こうしてみるとボスのソードって高所狙いと安全高度で楽々ぶっぱ用だなあ
- 767 :名無しさん:2013/07/06(土) 20:13:11 ID:LPFZfR7.
- ラグネもソロだとOEを多用する
Huはソロ周回で使う事が多いんで、OEに頼る機会は多いね
取り巻き雑魚が多い時なんかはボスと雑魚をまとめて叩き斬る
- 768 :名無しさん:2013/07/06(土) 22:03:30 ID:Q027e5Ak
- TAのラグネならOEでガロンゴごと切るね
デドリーちょっとぶつかられると止まるから雑魚がいるとイラつく
- 769 :名無しさん:2013/07/06(土) 23:16:55 ID:TSZnmhB6
- ふむふむ、なるほどー。
勉強なった!ありがとう!!
- 770 :名無しさん:2013/07/07(日) 01:27:25 ID:bj4WtqaM
- MassiveHunter
Lv10で効果時間25秒リキャスト100秒全耐性0.75倍
(´・ω・`)ゴミね
- 771 :名無しさん:2013/07/07(日) 13:01:41 ID:x5NcHKqE
- PSO2 ショップ安心*取*引*安全利用 *単*価*低*.便利な決済方法トレード場所、詳しくは“ *夢*幻*RMT PSO2 ”で検*索してくださいませ,チャットでもメールでもご遠慮なくご連絡ください
- 772 :名無しさん:2013/07/08(月) 02:30:41 ID:gb.7qM76
- ステアタのためにステップアドバンスは3までが定石みたいですけど
10まで伸ばしてる猛者の意見が聞きたいです。
残像だ、それも残像だ、って感じですか?
- 773 :名無しさん:2013/07/08(月) 07:11:30 ID:cc9qldtA
- ステップ中は無敵
ダブステすれば実体が無くなります
例をあげるとファルスアームの床ビタンビタンを攻撃範囲の中で全部避けられる感じ
ちなみにダブステはステップ→ジャンプ→ステップ→着地→ステップを連続でして
抜刀状態で武器持たずに走るよりほんのすこし早く移動する技術ね
武器をしまって走るまでの無駄がないから短距離移動に便利
- 774 :名無しさん:2013/07/08(月) 07:13:10 ID:cc9qldtA
- あっでもステアド10はHuでやるなら無駄が大きいからサブFiでやった方がいいよ
- 775 :名無しさん:2013/07/08(月) 09:33:52 ID:6rg2XvBw
- アームの台パンくらいなら3でも可能だと思うけど
- 776 :名無しさん:2013/07/08(月) 11:39:17 ID:rNSj8YaQ
- あれの当たり判定がどうなってるかよくわからんが向かってきた時の最初のビタンをステップなりJGなりで避けれるとそのあとも楽に安定して被弾せずにけつ側まで通り抜けれるね
- 777 :名無しさん:2013/07/08(月) 11:47:51 ID:d/MmBxL6
- ナベ1エリア1のワープ開くところの雑魚とワープ先の雑魚、エリア2左ワープ後の猿4体どうやって処理してる?
- 778 :名無しさん:2013/07/08(月) 11:48:24 ID:d/MmBxL6
- TAの話ですすみません
- 779 :名無しさん:2013/07/08(月) 12:06:37 ID:KAnfOqpE
- OE
アサバス
アディかフォシルデッドリー
ワープ後の雑魚をアサバスで一度に全部蹴散らせるのはHuの特権
- 780 :名無しさん:2013/07/08(月) 12:12:12 ID:d/MmBxL6
- アサバスで1確はまだできるレベルじゃなく、強いガンスラも持ってないのでアディが弱いので、OE、デッドリーします
どうもありがとうございます
レベル上がったらアサバスしてみたいと思います
- 781 :名無しさん:2013/07/08(月) 13:50:37 ID:.sRSwI3.
- レベル11以上のスナッチは?
DPSそこそこでノンチャージだから使いやすいぞ
- 782 :名無しさん:2013/07/08(月) 14:53:26 ID:Q027e5Ak
- デドリーはありえ無いわ。トルネといい間違えじゃないの?それでも微妙だけど
ライドでもいけるけど、こちらもLv11↑じゃないと弱いのよね
っていうか、アサバスアディライドOEが便利すぎて忘れられぎみだけど
Huの対多の減点はワイヤーじゃないすか
固まってるところはサーベラスで処理(ギア溜め)しつつアザースで十分だよ
少なくともギア無しOEぶん回すぐらいならギア無しアザースやサーベでいい
咆哮くぐりで判るように一度ステップで避けた攻撃は当たり判定が無いし
ステップ無敵はクォーツシャワーにステップインでもしないと判らんのとちがう?
- 783 :名無しさん:2013/07/08(月) 15:43:46 ID:UH82K7HM
- 何もパルチだけ使えソードだけ使えなんては言ってない
それこそTA5種やるならせわしなく武器持ち換えてるはず
まさかソードと接着剤付いてるやつはいないよな
- 784 :名無しさん:2013/07/08(月) 17:39:16 ID:hPTRVfCY
- ライドって全然使わないし、使ってる人みたことないんだけど、どうなの?
- 785 :名無しさん:2013/07/08(月) 17:57:17 ID:EFoHP1bU
- 対集団対中~大型には結構いい
でも一点集中攻撃には難しい
しかし使ってて楽しい
- 786 :名無しさん:2013/07/08(月) 18:25:27 ID:PyABd9g6
- 中型以上相手のギア溜めが捗るPA
盾を貫通出来るので、正面から通り魔出来る
何より楽しい
私は愛用してるが、他人がどう感じるかは知らん
自分で使ってみたらいいんじゃないかな
- 787 :名無しさん:2013/07/08(月) 18:46:50 ID:a8jxriFQ
- TAアムドラストの取り巻きで出るガウォンダさんにひぃひぃ言ってたけどライド忘れてたわ・・・
- 788 :名無しさん:2013/07/08(月) 19:12:52 ID:Q027e5Ak
- ライドはギア溜まってない時のソードの主力だぞ
ソードメインなら使ってないのはにわかってレベル
めくらず2HITさせられるならアド雑魚でもサクサク1確出来る威力あるし
なにより触れず蒸発するようなPTでも無い限りもりもりギアが溜まる
- 789 :名無しさん:2013/07/08(月) 19:25:08 ID:WJA783bM
- >>787
盾ごとヴォルを通ってきた一本道までおびき寄せて盾殺す
リポップが元の位置だから盾野郎気にせず戦える
たまにヴォルが出現位置に戻ってイラっとするけど
- 790 :781:2013/07/08(月) 20:03:02 ID:hPTRVfCY
- ライドはチャージして使うんですか?フレと話しててライドはチャージしなきゃたまらないって聞いたんですけど、
集団にあてる=hit数=チャージ必要っていいたかったんですかね?
ちやみにソードギアとってないんですが…
- 791 :名無しさん:2013/07/08(月) 20:11:35 ID:a8jxriFQ
- にわかですまん・・・上手く乗りこなせるように練習してくるよ・・・
ありがとう、待ってろよガウォンダ
- 792 :名無しさん:2013/07/08(月) 21:51:49 ID:6rg2XvBw
- ギア取ってないならいらないだろ
ヒット数必要=チャージしなきゃ溜まらないもおかしくないし
- 793 :名無しさん:2013/07/08(月) 23:45:07 ID:Q027e5Ak
- チャージしてもしなくてもHIT時のたまりは一緒
どちらが的確なスタンス判定でより多数を巻き込めるかってその場の判断次第
ノンチャージでチャージ不要のギア無しアサバス感覚で使ってもいいし
チャージして軌道を調整しながら突き抜けてもいい
個人的には動作の速さ、スタンス方向、攻撃後の位置取りなどで
直感操作でも安定して無駄も出にくいノンチャ使うことが多い
チャージは初動が遅い、スタンス反転で討ちもらしが出やすい
攻撃時間が長いのとステップ・アタックでキャンセル出来なくなるので
ミスは増えるし次手も遅れやすいけどPP効率は良い
- 794 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:00:22 ID:AiBCQMZk
- みんなたちはソード何使ってるの?ラムアリ卒業しようと思うから教えて下さい
- 795 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:03:08 ID:Us.54pKM
- >>794
ザンバ
アナヒスと経験値ブーストうめえよオススメ
- 796 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:06:49 ID:AiBCQMZk
- >>795
ザンバですか…
ラムアリの方が強いと思うのですが…
- 797 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:08:36 ID:Us.54pKM
- >>796
火力過多の今に火力求めるよりも経験値の方がおいしいやん
- 798 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:09:04 ID:AiBCQMZk
- ありがとうございます
考えておきます
- 799 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:21:19 ID:VWlzCeRE
- 真に受けんな
- 800 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:21:52 ID:Ki3M2k56
- LVいくつか知らんけど、つよDFにザンバ担いでいくのはやめとけよw
BLぶち込まれても文句は言えん
カグダチかミラーシかもう一個の・・・なんだっけ、あずきバーみたいなソードでいいんじゃねーかな
交換品だから楽よ、属性50は骨が折れるが
- 801 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:23:41 ID:Us.54pKM
- ソロならバレなくない?そんなに他人の装備見てるの?PT組んでも俺は人の装備とか気にならないんだけど
- 802 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:33:21 ID:AiBCQMZk
- >>800
イクタチ持ってるのでアドバンス行ってみてできそうならカグタチにしてみようと思いますありがとうございます
- 803 :名無しさん:2013/07/09(火) 00:36:23 ID:rCbasIBE
- ブリザックスは見た目だけかっこいい
ネトゲだしそれだけで十分使う理由になると思うが
- 804 :名無しさん:2013/07/09(火) 01:08:14 ID:eVQQlqxw
- 武器パスがおいそれと手に入らないので強化が辛くなるから結局素材☆9の交換品になるんだよなぁ・・・
- 805 :名無しさん:2013/07/09(火) 02:12:07 ID:VWlzCeRE
- コスト面ならロッソリンガーがそれなりなのかな
龍滅牙までついててバーンスパーダ涙目
- 806 :名無しさん:2013/07/09(火) 03:08:00 ID:YQbxYjJ2
- ライドはキャス男だとニルヴァーシュになれる
- 807 :名無しさん:2013/07/09(火) 03:38:36 ID:PMzil3T.
- そしてBLに入れられるハンターがまた一人増えるのでした
- 808 :名無しさん:2013/07/09(火) 04:12:17 ID:Y1qHPHH6
- カグダチの10503けっこーいいと思う、ギアたまるとソニック2500~600x3HIT
ちょっと今更って気もするけど属性強化も楽にできるし
- 809 :名無しさん:2013/07/09(火) 04:41:28 ID:YQbxYjJ2
- 今更だから属性強化楽にできるんだろ
- 810 :名無しさん:2013/07/09(火) 13:03:58 ID:AgPs7SuQ
- 最近ラムアリ手に入れたばかりなのに・・・
そうか、カグダチの方がいいのか
- 811 :名無しさん:2013/07/09(火) 13:20:58 ID:hPTRVfCY
- ドラスレ使ってます…厨二くささ全開で大好き!属性ゴミだけど。
- 812 :名無しさん:2013/07/09(火) 13:22:01 ID:Us.54pKM
- ラムアリカグタチで悩んでるレベルならザンバでいいじゃん
- 813 :名無しさん:2013/07/09(火) 13:50:12 ID:r4MMvo1E
- これがザンバマンのザンバ押しか・・・・!!
- 814 :名無しさん:2013/07/09(火) 15:36:46 ID:ysjdUTec
- ラムダザンバが実装されれば解決ね
- 815 :名無しさん:2013/07/09(火) 16:10:51 ID:0l6.17k.
- ID:Us.54pKMは発言的に初心者ぽい
まあハードまでならザンバでも誰も文句言わないよ
けどベリーハード~はやめとけ
ザンバが悪いんじゃなくて(武器性能自体も難易度に追い付いてないけど)
ザンバを持つようなやつは悪っていう図式が出来上がってるから
Guでも吹き飛ばし系PAどころかツインマシンガンすら取り出さない人が居てもGuが嫌われるのと同じ
要はもうサンバを背負ってる人→ザンバが嫌われてることを知らない人→地雷ということ
まあ進んで地雷になるなら知らん
どうせたかがゲームだ
画面の向こうで嫌われてもいいなら好きにすればいい
- 816 :名無しさん:2013/07/09(火) 16:49:44 ID:6rg2XvBw
- ラムダアリスティンと☆10武器比較する意味がわからん
属性考えて上回るならともかく…サブHu用でしかないだろ
- 817 :名無しさん:2013/07/09(火) 17:27:45 ID:JHghtl5I
- マグ乙ってて赤武器すらもてないからラムアリ1050のソル3が限界だわ
マグ前提やらサブfi前提のシステムほんとくそだわ
- 818 :名無しさん:2013/07/09(火) 19:34:45 ID:Q027e5Ak
- アナヒス欲しいならエンペルアキシオン買えば解決!
・・・うちの鯖ラキライ品しかうってねえわ
- 819 :名無しさん:2013/07/09(火) 19:41:00 ID:hx4KvZVc
- 森林アドバンス篭ってカグタチ2本できたあああああ
属性50って大変なんだね…
- 820 :名無しさん:2013/07/09(火) 20:02:22 ID:Q06il.Ms
- >>819
あと5-6本か
3日で出来るよよかったね
- 821 :名無しさん:2013/07/09(火) 20:51:39 ID:yv1nNgMc
- サディーナエッジを拾ったから、それを使ってますなあ。
基本的に、拾ったものを装備してます。
- 822 :名無しさん:2013/07/09(火) 21:19:18 ID:Q027e5Ak
- ☆10でないのかミラーシ光38で止まってたりするの見ると
初めっからカグタチかリンガーで50にしておけばいいのにとは思う
- 823 :名無しさん:2013/07/09(火) 21:53:34 ID:/thOhZlY
- カグタチはダサいからやだわ
- 824 :名無しさん:2013/07/09(火) 22:51:40 ID:Q027e5Ak
- そんなこといったらPSO2ってコモン武器以外9割ダサいねん
- 825 :名無しさん:2013/07/09(火) 22:53:29 ID:rCbasIBE
- 見た目はともかく音がな キュオーンって音で笑う
属性代わったら纏ってる風が炎になったりしたら武器迷彩付けないんだがなぁ
- 826 :名無しさん:2013/07/10(水) 00:03:11 ID:eVQQlqxw
- 百歩譲って音自体は大目に見ても、ヴォルスケ然り音量がでかくてうるさいのはどうにかしてほしいところやで
- 827 :名無しさん:2013/07/10(水) 00:31:09 ID:PyABd9g6
- 迷彩といえば、ティアダウナーも打撃音五月蝿いな
BGMとの比率とか考えてないのかね・・・
- 828 :名無しさん:2013/07/10(水) 01:20:07 ID:bj4WtqaM
- (´・ω・`)もうサーフボードの迷彩を担ぐことにしたわ
- 829 :名無しさん:2013/07/10(水) 13:08:06 ID:vHzv3xMQ
- 沼子ハンターなのですがpp120確保でHPが800くらいしかないのですが、みなさんはHPとppどれくらいありますか?
- 830 :名無しさん:2013/07/10(水) 13:26:36 ID:aueE5nno
- 竜騎士「ソードなんてポイしましょ、ポイ」
ところでずっとファン弁当装備してたんだけど、ファン以外の背って赤ブル、ドットc以外でオススメってありませんかね…赤ブルは打防足りなくてドットcはキューブが足りない…
- 831 :名無しさん:2013/07/10(水) 13:46:55 ID:q.Xl.fc2
- >>830
安いアド交換対象武器を買って交換後にキューブにするといい。
最近DF予告多いからイティリスタ交換品でもいい
- 832 :名無しさん:2013/07/10(水) 13:59:02 ID:2mjT0YYw
- 森、凍土or火山、浮遊or砂漠
☆10交換するならこのマラソンがベスト
- 833 :名無しさん:2013/07/10(水) 22:56:32 ID:aueE5nno
- 黙ってキューブ集めろって事ですね、ありがとうございますww
これ無理に改造しない方が良いんですかね?素材が高くて敬遠しちゃう…3スロに下げるのは勿体ない気がするし…
- 834 :名無しさん:2013/07/10(水) 23:02:22 ID:Q027e5Ak
- ヴェントの背中もラグネでいいよ。単体ならドットcのHPは特別高いわけじゃないし
どうせ死因の多くは打撃以外でしょ?
生存能力はユニットの性能なんかより
スロ増やしてスタミナ系のオプションつけてるかのほうが重用
- 835 :名無しさん:2013/07/11(木) 08:45:02 ID:0wH5z5b2
- ドットcのHP上昇効果って単体で見れば見るほど高くないか?
- 836 :名無しさん:2013/07/11(木) 10:15:30 ID:Q027e5Ak
- ドットcはHP50だよ?セットで50つくのを踏まえると67ほど
ラグネがHP40とPP1。セットだと40とPP2
で、防具につけるオプションまで含めた話になるんだけど
ソールがHP20かHP10&PP2かPP3
スタミナⅡがHP40 スタブがHP45 スピブがPP5
これらを見比べれば判るけど
オプションを吟味するさいのHPとPPの比重は
およそHP10≒PP1ってバランスになってる
大抵はPP112や120調整するから
その際、PPの不足値*10のHPオプションが変わりに抜ける事になるおかげで
PP捨てた特化目指したりしない場合、言うほどHP高くならないねん
まあヴェントセットの付属品の場合、初めからPP116あるから
アディション4連の112調整は不要だけど
デドリー4連などで120調整する場合、4点ひねり出さなきゃいけない
ここでドットcだと武器のスロを1つ余計につけて合計PP+4以上にするか
オプションからHPを数十ほど犠牲にするかの必要がある。後者の方法をとればHP10多い分は消える
これに対してラグネはPP1ついてるからPP+3のみで120達成になり武器にクォーツつけるだけでも120達成できる
- 837 :名無しさん:2013/07/11(木) 10:30:22 ID:NEv8khTQ
- ソードの使いどころがわからん
ワイズOEでヴォル背中くらいしか使ってなくてヴィクターになってしまう
- 838 :名無しさん:2013/07/11(木) 12:34:23 ID:Q027e5Ak
- 散々既出だけどソードならではの利点は「高度」だよ
ヴォルやマルモスの背中やラグネのコアや亀の頭・上部コアを直で狙ったり
虎や熊相手に安全高度からOE連打とか
基本的には
突進(アサバスには劣る) 遠距離貫通PA(アディションには劣る)
広範囲PA(サーベラスよりは強いがアザースと比べると微妙)
対空・ダウンPA(出がやや遅い) ホールドPA(ワイヤーPAに劣る)
高DPSPA(広範囲も兼ねてる代わりに単体ではデドリーやカレントに劣る)
と揃ってて、よく言えば万能、悪く言えば器用貧乏な武器
パルチ・ガンスラ・ワイヤー・ダブセを満遍なく使いこなせる人なら
高度が必要な時以外に使いどころは少ない
- 839 :名無しさん:2013/07/11(木) 15:46:37 ID:MPYGcZtE
- >>838
トリックレイヴ「せやな」
- 840 :名無しさん:2013/07/11(木) 15:49:00 ID:BoLMpQi.
- レイヴ君は浮遊大陸で段差をステキャンで乗り越える役目があるから……あるから……っ
- 841 :名無しさん:2013/07/11(木) 17:01:24 ID:rCbasIBE
- レイヴでデマルモスの上に乗ってOEはよくやr
- 842 :名無しさん:2013/07/11(木) 17:07:52 ID:MFWF40ZY
- >>838
虎に安全高度なんてないが
- 843 :名無しさん:2013/07/11(木) 17:24:21 ID:hPTRVfCY
- 昨夜アドにてfiでアザス連発する人がいたけどすごいうざかった。アサバスがすかりまくる。
広範囲paでアザスよくでるし、自分もhuたしわかるんだが、ptならアサバス、スラエンのほうが広いし早い。
ptがどんなプレイスタイルしてるか見極めたほうがいいのよね。ソンディしかり、エルダーしかり、OEしかり。
- 844 :名無しさん:2013/07/11(木) 17:29:53 ID:iMi1yDG2
- >>843
9鯖?昨日アドで似たようなの見た
アザースは強いけど使い所考えるPAだよね
エアアザースできればさいつよだけど掴めずに当たる敵少ないんだよな
あと確殺アザースならアサバス当たらなくても結果は同じだからそうカリカリしない方がいいよ
- 845 :名無しさん:2013/07/11(木) 21:58:27 ID:Q027e5Ak
- 確殺できてるならそもそも文句は無いしできて無い前提で言うけど
Ptのスタイルみろってなら自分がそいつのスタイル見て合わせて
アザースで集まったところをアサバスすればええんとちゃう?
- 846 :名無しさん:2013/07/11(木) 22:13:36 ID:eVQQlqxw
- アザースなりゾンディなりで集まったところにアサバスするのすき
- 847 :名無しさん:2013/07/12(金) 02:11:18 ID:hPTRVfCY
- はい、その戦法にかえましたけど、集め目的じゃなく、ダメージとして使ってたいたのでちょっとね…群れにやるのならいいけど、一体一体に乱発してたから、うざく感じちゃいました。
- 848 :名無しさん:2013/07/12(金) 11:32:33 ID:Y5w1BVd2
- foメインだが接近多いときはテリバで集めてキモチイイ!させてる
アザス使ってる人全然見ないから転んで怪我したと思えば・・・
- 849 :名無しさん:2013/07/12(金) 11:38:46 ID:K0nu9bNU
- ワイヤーは普通の時はサーベラスでいいんじゃないかな
ギア溜まったらパルチかフォシルに持ち帰るけど
- 850 :名無しさん:2013/07/12(金) 15:17:08 ID:lbBz/ow2
- 虎のOE案パイな角度は斜め後ろな気がする
ソロなら2発目で防御かやり抜くか判断力が必要だけど
後ろ、顔の横は蹴られたり、タックルされる
- 851 :名無しさん:2013/07/13(土) 21:25:40 ID:6cZEMKX2
- ソロなら?タゲとれないHuなんて…。
OEは三発目あてなきゃ話にならないっていう。うちぬくかガードするかじゃなくて、うちぬかにゃならんと思うよ。
- 852 :名無しさん:2013/07/13(土) 21:50:17 ID:Q027e5Ak
- あれ?普通に猫パンチ全部圏外だった気がするが
ステアタ→JA溜めジャンプ→ライジング→JAOEで
高度が足りてれば足に吸われずに直で角?に吸われるはず
- 853 :名無しさん:2013/07/14(日) 02:30:46 ID:zv5I2EXk
- 初めてガンスラ作ってルージュの属性炎50にしてみたけどアディ1発1400くらいしか食らわせられません
みなさんはどれくらい与えられますか?
あと、ガンスラ使うなら左特化ツリーがいいのでしょうか
- 854 :名無しさん:2013/07/14(日) 02:51:07 ID:VKgJZXtI
- ハンターのアディなんてそんなもんじゃない?
ラムジャレ使ってるけどほぼ変わらない
ツリーはオートメ+ギア3種に残り左ツリー
- 855 :名無しさん:2013/07/14(日) 02:52:53 ID:zv5I2EXk
- そっかありがとうございます
他のスレで1発2000とか見たので心配になっしまいました
- 856 :名無しさん:2013/07/14(日) 04:39:12 ID:6rg2XvBw
- HuFiならそんなもん
Ra入れないとそんな出ん
というかそれ以外特に要素がないだろ
- 857 :名無しさん:2013/07/14(日) 04:55:32 ID:Q027e5Ak
- Hp8500ぐらいまでアディション2確出来るなら十分でない?
FiとRaの差はヘッドショット前提の同条件なら
スナスタ乗らなきゃ1割増にすらならず、スナスタ乗せて4割増ってとこ
でも装備やマグで同条件になりようが無いよね
- 858 :名無しさん:2013/07/14(日) 12:54:43 ID:6cZEMKX2
- >>836
HP=PP10ってまでは同意できる。
その条件でいくとなおさらドットc優秀だと思うが…
ドットが67、ラグネ60でしょ?
さらにスピブが5に比べ、スタブが45の差も考慮すれば、70と60の差はありそうだけど。
- 859 :名無しさん:2013/07/14(日) 15:42:14 ID:RvzxISAg
- >>858
PP120調整のHPはどっちもかわらん、10か20くらいドットcが多い程度
打撃だけに特化したいか、射撃防御や法撃防御もほしいかで選べばいいよ
- 860 :名無しさん:2013/07/15(月) 00:55:15 ID:Q027e5Ak
- ヴェントの背中チョイスじゃなくセットの話をするなら
アディション撃つから射撃も欲しいし打撃も25高いっていう
セット効果の差がデカイと思うよ
1箇所ファングパワ3系入れると
ドットcで打撃ソール3つに比べて打撃5下がるだけで射撃が75あがる
オマケにパワ継承あるおかげでアビリティ3つけるのも楽
それにこのゲーム、強ボスで床ペロしにくい<<<雑魚殲滅早い
っていうウェイトだろ?
- 861 :名無しさん:2013/07/15(月) 01:32:24 ID:6rg2XvBw
- そればっかりは目的が違うだろ
硬さを求めるか火力を求めるか
- 862 :名無しさん:2013/07/15(月) 02:15:19 ID:Q027e5Ak
- その硬さのバロメーターもユニットはせいぜい3割で
残り7割はどれだけスロ増やしてスタ2スタブ入れてるかどうかなわけで
- 863 :名無しさん:2013/07/15(月) 02:58:03 ID:VeSd8guU
- ドットcセット効果「3割と7割はないわ」
- 864 :名無しさん:2013/07/15(月) 03:30:51 ID:Q027e5Ak
- 持ち替えで消えるから武器にHP入れない、ユニットのPP調整で
クォーツ3箇所ならスタ2スタブ*3でHP+255、PP捨ててヴォル3箇所ならHP315
ユニットはHPが特に高いとされるドットcでもセット効果込み200なわけだが
実際にやる調整としてはユニットのみでPP112に
120必要な武器にはクォーツスピブでPP120の調整が多いだろうから
ラグネにクォーツ2ヴォル1スタブ3でHP120+275 とか
ドットcにクォーツ1ヴォル2スタブ1スピブ2でHP200+205 とかで
なんとかドットcでイーブンになるぐらいか
ほんとはヴォルよりはグワナ使いたいんだけど多スロのグワナ高すぎるよな
- 865 :名無しさん:2013/07/15(月) 13:18:45 ID:6cZEMKX2
- あーPP120前提の話か!なっとく!
- 866 :名無しさん:2013/07/15(月) 22:25:23 ID:aueE5nno
- ドットc「改造しても良いのよ?」
- 867 :名無しさん:2013/07/16(火) 05:51:01 ID:Q027e5Ak
- むしろ無改造はありえない
全身ラキライなんてソロエクスですら微妙
- 868 :名無しさん:2013/07/16(火) 07:00:19 ID:MFWF40ZY
- ソロエクスはHPが1300は欲しくなる
乙女発動がラグった時に事故るのが怖すぎる
- 869 :名無しさん:2013/07/16(火) 12:40:09 ID:KQvBM3/k
- 死んでこそ回避を覚えるのだ
そもそも乙女があっても死ぬときは死ぬし
- 870 :名無しさん:2013/07/16(火) 13:25:05 ID:6cZEMKX2
- 1300とかいったことないわ。
1000あれば硬いってイメージ
- 871 :名無しさん:2013/07/16(火) 14:14:04 ID:Q027e5Ak
- 乙女ツリーHu60/Fi60のキャス♂でHP724
↑にあるPP120調整だとドcでもラグネでもHP+400前後、
PP0でHP特化したドットcでもHP+500程度だから
スキル振り地雷にするか武器で+120ぐらいしないと1300いかないと思う
- 872 :名無しさん:2013/07/16(火) 17:32:28 ID:6cZEMKX2
- 床ペロしやすい>>>>雑魚早い
はないわ。
ある程度の四人いれば殲滅速度はさほどかわらん。
極端な火力ぶりが床ペロしてるよりかは、ほどほどの火力出して床ペロしないほうがまだマシだわ。雑魚殲滅はRaやFoに任せりゃいいだけで、残りカス叩けるほどで十分。
ガドスタは論外ね。
ましてや床ペロ1回でどれだけダメージだせてるか考えたらわかる。
- 873 :名無しさん:2013/07/16(火) 17:52:19 ID:Q027e5Ak
- なにその寄生って言われても仕方ない他力本願丸出しは
例えば野良TA5種で50分掛かるところを48分にするだけで
床ペロ2〜3回してもお釣りでるぐらいなんだが?
- 874 :名無しさん:2013/07/16(火) 18:19:09 ID:QJa28ye2
- >>873
それができれば別に床ぺろなんて構わないな
- 875 :名無しさん:2013/07/16(火) 23:59:54 ID:j9UXED7M
- 床ペロしてる間に叩き出せたダメ
仲間がムーンを投げる間に叩き出せたはずのダメ
崩れた敵との位置関係と敵の行動パターン変化
床ペロ3回は流石に辛いと思うけど
- 876 :名無しさん:2013/07/17(水) 00:33:00 ID:Q027e5Ak
- 適当に言った2分にあわせたら2〜3回っていう普通に考えたら多い数になったけど
それでも2分短縮してるならおつり出るのは間違いないよ
逆に考えて床ペロ1回あたり40秒以上ものロス出せなきゃコレを否定できないんだから
- 877 :名無しさん:2013/07/17(水) 01:37:02 ID:MFWF40ZY
- 実際に床なめ何回もやればPTメンからの評価は下がるわな
というより上手い奴はまず死なんから仮定でしかないがな
- 878 :名無しさん:2013/07/17(水) 02:27:09 ID:6rg2XvBw
- そこに尽きるよな
けっこう不毛な話題
- 879 :名無しさん:2013/07/17(水) 05:20:34 ID:6Fv4JwdA
- ノノ).
彡⌒ヾ.
@-0,,0
.. ゝア <呼びましたか?
(|_|)
||
- 880 :名無しさん:2013/07/17(水) 08:16:07 ID:4ZjW3b92
- 4人TAで死ぬって祭壇のヴォルクォーツくらいしかないだろ
相討ちで大ダメージ叩きこんで同時死にならいいんじゃね
経験値もらえないけど
- 881 :名無しさん:2013/07/17(水) 13:00:53 ID:qnbpSDAs
- 祭壇ヴォルな…個別のとこRa一人が早過ぎて更に先行しやがって
待って合わせないのかなと思ってたら一人であっさり倒してて糞ワロタ…
- 882 :名無しさん:2013/07/17(水) 13:18:23 ID:Q027e5Ak
- WBチェインPKスナスタゼロレンジ接射ホミ。相手は死ぬ
ホミが射撃最強スキルってGuの立場ねえの・・・
- 883 :名無しさん:2013/07/17(水) 13:29:14 ID:BZ6UW.7E
- なんで遅いやつに合わせんだよw
んなとこ合わせるなら全部のボス前エリア2で待機して全員で3に乗り込むのか?
バラバラに行くだろが
箱取れなかったとかならドンマイ
- 884 :名無しさん:2013/07/17(水) 14:03:44 ID:Q027e5Ak
- HK、今日のアップデート情報から
クラス調整
・ワイヤードランスのPA「グラップルチャージ」を使用した際に、
エネミーに当たらなくても、キックモーションに移行するよう変更します。
・ハンターのクラススキル「打撃アップ2」「フラッシュガード1」、
レンジャーのクラススキル「射撃アップ2」の習得前提ポイントを緩和します。
誰得・・・
現状でもギリ実用圏内にあるグラップルなんかより
もっと調整すべき産廃確定スキルが大量にあるだろw
- 885 :名無しさん:2013/07/17(水) 14:25:53 ID:a8jxriFQ
- フューリークールタイムなげぇって思ったら効果時間が見えるようになったのか、ありがたい
- 886 :名無しさん:2013/07/17(水) 14:52:43 ID:vsaZGMR2
- もうやってのんか…入れなくて、せっかく休日にストレスマックスだわ
- 887 :名無しさん:2013/07/17(水) 15:54:10 ID:4ZjW3b92
- いやさすがに箱とれなかったら口論ものだろ
てかそのRaもクソだな、口にWBホミで部位やってないだろうし
- 888 :名無しさん:2013/07/18(木) 07:29:27 ID:Y1qHPHH6
- とりあえずギルティブレイクは買って損なし
オート高速張り付き&高火力
- 889 :名無しさん:2013/07/18(木) 10:10:48 ID:Fo11dKfE
- TAの箱に執着とかどれだけお金に困ってるの?
そんなに取りたいなら早く進めるようになればいい。
TAで部位破壊狙うとか奇跡レベルの地雷
- 890 :名無しさん:2013/07/18(木) 10:22:49 ID:Q027e5Ak
- Fi→正面から1.44倍。チェイスと打撃20〜30(ぐらいしか取るもん無い) 特典:デドリーが使える
Br→安定の1.2倍or弱点のみ1.4倍。ジャスリバ回復 特典:弓が使える
Hu武器で近接武器は殆ど間に合ってるから
ナックルやカタナは考慮しないとこんな感じなんだよね
弓もガンスラあるし槍投げ来たからいいかなって思うと
結局火力目的でとるサブはFi安定だと思う
弱くても戦術の幅が広がるRaやサブTeよりも微妙なぐらいじゃないか?
- 891 :名無しさん:2013/07/18(木) 13:18:05 ID:qnbpSDAs
- >>887
部位全部壊して箱も明けずに次言ってた
俺に見えたのは部位破壊された死体だけ
- 892 :名無しさん:2013/07/18(木) 15:39:51 ID:oaVA/7aQ
- >>890
ス、スナッチステップ
威力も範囲も極小じゃいらんか…弱ノックバック効果は付いてるけどおまけみたいなもんだしなぁ
敵集団の中でステップしてるだけでPPゴリゴリ回復とかならまだよかったろうけど
- 893 :名無しさん:2013/07/18(木) 18:24:38 ID:eVQQlqxw
- ギルティは値段が高すぎるからある程度安くなるか掘るかするかなあ
- 894 :名無しさん:2013/07/18(木) 18:49:23 ID:4ZjW3b92
- >>889
お金ないからTAやってるのよ?部位無視効率重視部屋でも立てて?
>>891
そうか・・・
- 895 :名無しさん:2013/07/18(木) 19:51:36 ID:doCm4KgA
- 大産廃ライジングフラッグさんは威力2倍で良いよね
- 896 :名無しさん:2013/07/18(木) 22:30:01 ID:O5FqxgXs
- マッシブハンターの使い勝手どう?
スーパーアーマー気分?
- 897 :名無しさん:2013/07/19(金) 02:59:09 ID:Q027e5Ak
- ギルティの情報でてない?
動画みた感じだと自動追尾してくれるから楽なだけで
性能は単体に通常1段ぐらいのダメージx2のみって言う
劣化ライド臭いんだが・・・ゴミ臭するからソードメインなのに槍とワイヤー先に掘るべきか迷う
- 898 :名無しさん:2013/07/19(金) 04:46:46 ID:QmUz4eJw
- 部破壊がどうとか言う人はどっちも地雷
部位破壊したいなら部屋立ててコメに書いてね?
部位無視したいなら部屋立ててコメに書いてね?
- 899 :名無しさん:2013/07/19(金) 08:17:49 ID:qCoZ1K9.
- 4ZjW3b92みたいな奴が居るからやっぱTAは身内かソロ安定ですわぁ
- 900 :名無しさん:2013/07/19(金) 09:08:16 ID:QN5C9Uuo
- なんか自動乙女の回復量減ってないかな?
メインBr1〜46になっても毎回86ぐらいしか回復しない
アプデ前は200前後回復してた気がするんだけど
その時はメイン60いってたから
やっぱりレベルがまだ低いからかな…
- 901 :名無しさん:2013/07/19(金) 09:41:30 ID:JHghtl5I
- 金ほしさにTAやってるのにゴミ拾わないとか本末転倒すぎるなw
- 902 :名無しさん:2013/07/19(金) 09:55:23 ID:Q027e5Ak
- ラグネ、ヴォル、クォーツあたりは
ソールがいいお金になるのに勿体無い。ラグネに至っては☆10が売れるし
ファングやスノーで部位破壊拘ってたらどうかと思うけど
- 903 :名無しさん:2013/07/19(金) 10:03:39 ID:s9fKJdWQ
- え、むしろTAってソールで稼ぐもんでしょ?
- 904 :名無しさん:2013/07/19(金) 10:08:02 ID:DQz7hiok
- >>900
メイトは割合回復なので職を変えて最大HPが下がれば回復量も下がるのは仕様です
- 905 :名無しさん:2013/07/19(金) 10:52:09 ID:6rg2XvBw
- え、マジで>>900がバカなだけなのか
俺の86くらいっつったらJリバーサルカバー1(10%)の回復量なんだけど
- 906 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:00:04 ID:a8jxriFQ
- メイトでもある程度Lvがあれば回復量は3桁行くだろうし、リバサカバーじゃないの?
- 907 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:01:40 ID:QN5C9Uuo
- 私がバカなのか?
HPが880あるのに86しか本当に回復しない…
まぁ乙女はこんなもんだよ
なら騒いでる私はバカだが…10%しか回復しないって
- 908 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:07:28 ID:RvzxISAg
- >>907
86回復してるのってタイミングいつよ
HPが半分以下になったときだったら乙女だが、ジャスリバしたときに回復したなら>>906
- 909 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:08:42 ID:Q027e5Ak
- メイト+ジャスリカバ環境で遊んでたけど
そんなバグは無かったな。ジャスリバとオトメの回復見間違えてるだけに1票
- 910 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:09:16 ID:a8jxriFQ
- 88を86と見間違えてるに100メセタ
受け身とった時に回復してない?Jリバーサルカバーは取ってる?
リバサカバーは受け身とった時に確率でHP10%回復するスキルだからそれじゃないのって
- 911 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:20:45 ID:QN5C9Uuo
- (´・ω・`)…………
(´^ω^`)てへ
- 912 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:35:51 ID:bj4WtqaM
- 出荷
- 913 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:40:26 ID:6rg2XvBw
- バカすぎる
関係ないけど自動乙女じゃオートオトメって言っててさらにバカに見える
>>910
確率?確定だろ?
- 914 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:49:31 ID:a8jxriFQ
- すまん、回復率を「回復量」じゃなくて、「回復する確率」だと思っていた
偉そうに言ってた俺もバカだわ・・・10%なのにやたら回復成功するなーとか呑気に思ってたぜ・・・
- 915 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:55:30 ID:QN5C9Uuo
- >>913
ツンテンしてる割には適切な指摘ありがとうです。
レス汚してすみません
回答してくれた皆様ありがとうございました
これでBrに専念できます(* ´ ω ` )
- 916 :名無しさん:2013/07/19(金) 20:02:45 ID:8kKVETzY
- まぁID:6rg2XvBwみたいな汚物に絡まれてお疲れ様でした
- 917 :名無しさん:2013/07/19(金) 21:21:09 ID:BIWiP92g
- 誰もが初めは何も知らないんだから気にしなくていい
問題は自分にもその頃があったのにそれを頭の隅にも留めずに知らない人を馬鹿にすること
- 918 :名無しさん:2013/07/19(金) 22:36:30 ID:6rg2XvBw
- そんな「頃」なんて普通ねーよ
- 919 :名無しさん:2013/07/19(金) 22:42:32 ID:RLEPSedI
- 楽しかった小学生の黒歴史!
- 920 :名無しさん:2013/07/20(土) 12:24:35 ID:ptPWn7ws
- アサバスが強いらしいと聞いて使ってみたけど普段が脳筋OEとかやってるから使い方あってるのか心配になる
通常攻撃の間に挟むだけでもいい?
- 921 :名無しさん:2013/07/20(土) 12:37:23 ID:RKlkKUuw
- まずキャンプシップでギアを溜めます
敵が出たらステアタなり通常なりしてJAアサバスします
一撃で殺せないならパルチを強化するかレベルを上げるかディスクのレベルをあげましょう
一撃で殺せれば今日から貴女もアサバスマンです
暇があったらステアタしてギアを貯めましょう
余裕があれば地上アサバスで自給自足もアリです
舞いはPPが回復しないのでガード以外には使いません
中型もアサバスで転ばして弱点アサバスで始末しちゃいます
PPが枯渇しやすいので注意しましょう
通常連打もいいですが回復量が少ないのでゼロに近いならいっそガンスラペチペチもありです
- 922 :名無しさん:2013/07/20(土) 13:02:02 ID:Q027e5Ak
- アサバスは攻撃の間に挟むものじゃなく初手に使うものだよ
基本的な使い方としては
・移動・位置取りしながら雑魚をお手軽一撃で倒す
例)雑魚集団が沸いたら遠めから近寄りがてら
ステアタ空振りJAアサバス溜め→塊ってる雑魚を1発で倒しつつ
同時に残りの敵を処理しやすい位置への移動も済ます
・狙いどころの限られる部位破壊に便利
例)動き回るヴォルの尻尾や抜刀ヒューナルの剣破壊狙いなど、
攻撃モーション中に攻撃の死角に入りつつJA溜め→攻撃後の硬直時、確実に部位へ攻撃
・張り付きにくいボスの一撃離脱(敵が一撃離脱する場合も自分が一撃離脱する場合も両方)
例)ウォルガやクロームの連続突進をジャスガJAアサバス溜め
戻りの突進の頭部にアサバス&ジャスガJA溜めでループ。
真正面から殴り合いしたくないヒューナル・クローン・仮面などへの一撃離脱など
- 923 :名無しさん:2013/07/20(土) 15:37:44 ID:LPFZfR7.
- アサバスは結局雑魚戦ではあまり使わなくなっっちゃったね
自キャラがあまりにも大きく移動しすぎてかえって使い難い
ドラゴン連中の部位破壊には相変わらず活躍
- 924 :名無しさん:2013/07/20(土) 16:26:26 ID:elSsIyck
- PSO2 ショップ安心*取*引*安全利用 *単*価*低*.便利な決済方法トレード場所、詳しくは“ mugen PSO2 ”で検*索してくださいませ,チャットでもメールでもご遠慮なくご連絡ください
- 925 :名無しさん:2013/07/20(土) 17:29:50 ID:yosX/siI
- ギアなけりゃびみょうだけど、ギアありならアサバス有線だわ。
まぁサブBrで確殺できないから使ってないだけだと思うが。
- 926 :名無しさん:2013/07/20(土) 17:30:15 ID:ptPWn7ws
- 1発で決めたい時に使う感じなんですね
どうりで大剣と同じ使い方してもピンとこないわけだ
ギアも取ってなかったし、チャージも大剣の時使ってなかったからパルチでも全然使わなかった
ありがとうございました
- 927 :名無しさん:2013/07/20(土) 18:06:21 ID:Q027e5Ak
- あれ、地味に溜めライドのHITの仕方が手直しされて無い?
今までなら1HITのカスあたりしかしないような中間距離で2HIT安定するようになってる
- 928 :名無しさん:2013/07/22(月) 02:52:00 ID:OPaPzC6Y
- ちょっと相談なんですけど・・・。
今Lv59ハンターやってます。
防具はラグネシリーズ使ってるんですが、回避やガードが上手くいかないせいか死亡回数が
他メンツ(FO/RA)より多いんです。
最近死亡回数が多すぎなので、Pスキルをあげたいのですが、まず何をすべきでしょうか。
(ガードできるようにするのか、回避できるようにするのか)
尚、ステップアドバンスLv10,JGはサブFIで取得してます。
- 929 :名無しさん:2013/07/22(月) 03:16:08 ID:Us.54pKM
- オートメイト取りな
- 930 :名無しさん:2013/07/22(月) 03:47:50 ID:PyABd9g6
- それPS却って落ちるんじゃね?
死ににくくはなるけどな
>>928
敵の動きを覚えることじゃないかな
ソロで突撃して、ちょっと遠くから観察してみるといい
その内、いつ攻めたら大丈夫、ここはガード出来そう、とか見えてくるから
- 931 :名無しさん:2013/07/22(月) 06:49:37 ID:HQvF0A8s
- >>928
状況わかんねーけど、とりあえずHPあげよう、あとオトメ取れ
HPを800〜1000程確保して、オトメあれば大抵死なない。
あまりにも事故死多いならPスキル以前の問題。
- 932 :名無しさん:2013/07/22(月) 08:44:26 ID:L4LBwK.Q
- ここでアイアンウィルの俺が颯爽と登場
PS落ちないし、生存力上がる
アイアンウィルは神スキルだよアイアンウィルはな
- 933 :名無しさん:2013/07/22(月) 09:21:39 ID:LPFZfR7.
- ラグネ防具は近接が使っちゃ駄目、ありゃFo用のユニット
ライズドットCを交換出来ないなら、装備条件がアホみたいに緩和されたバキュドアbセットが手ごろだよ
- 934 :名無しさん:2013/07/22(月) 09:58:03 ID:gxEyWnBc
- JGはサブFIてあるけど、FiのJGは武器固有だろ?
まさかHuでJGとってないの?
- 935 :名無しさん:2013/07/22(月) 10:17:07 ID:eImqJgm.
- 僕はステップ派です(半キレ)
- 936 :928:2013/07/22(月) 10:57:45 ID:OPaPzC6Y
- 皆さん、適当な書き込みに親切に本当に有難うございます。
とりあえず、以下のことやってみようと思います。
・装備変える + HP増やす (スロット増やしとかやってみます)
・とりあえず敵の動きを見る。
乙女は取得しているので、たぶんPスキルがかなりないんだとは思ってますが、
できる限りのことはやってみたいので、頑張ってきます。
- 937 :名無しさん:2013/07/22(月) 11:03:06 ID:MFWF40ZY
- 乙女とってて死ぬってのはLV5くらいでとめたりしてない?
10にしてモノメイト捨てれば他の人のアドバイスとあわせてまず死ななくなるから頑張れ
ワイルドラウンドとギルティを取得してからOE=サンの出番が減ってしまった
スキュアとかも入れたいのに枠が足りねえ
- 938 :名無しさん:2013/07/22(月) 12:19:12 ID:m2wYIcDs
- 乙女ありで死ぬ要素って単純にpsだよなぁ。
とりあえず、ソロでひたすらTA走覇回ってみれ。
ソロでクリアーできる頃には相当上手くなってるだろ。
- 939 :名無しさん:2013/07/22(月) 13:12:59 ID:Q027e5Ak
- まてまて、むしろ近接はラグネのほうが良いと推すぞ
装備がなんであろうが「見えてないものには反応できない」のだから
大半が視界内に収まり対応しやすい上に
ダメージの小さい小手先技ばっかの打撃より
視界外からの射撃や法撃にこそ注意しろ
ドットc系、特にバキュドアなんかじゃ
シグノ砲や柱魔法の流れ弾で600〜700とか食らえるよ
キュクロの叩きつけなんかも痛いと思ったら地味に法撃らしいしな
- 940 :名無しさん:2013/07/22(月) 16:06:57 ID:xKflQ24o
- TAベリーハードアサバス一確基準は
武器 潜在1ラムダライゼノーク+10属性50
アサバスLV11
かなあ
スキルや防具しだいで変わるけど
- 941 :名無しさん:2013/07/22(月) 16:30:55 ID:1x0HTuDk
- 乙女じゃなきゃラムパティ1050レベルでも余裕かな
- 942 :名無しさん:2013/07/22(月) 16:59:10 ID:Q027e5Ak
- 装備よりツリーだと思うよ
オトメツリーのラムダライゼだと7500ぐらいでアド雑魚1確には少し足りない
だがそれがいい所もある(JA通常1発で倒せるぐらいになってるのでPP回収しやすい)
オトメ切り左で8800ぐらい。オルドに変えれば9200ぐらい
さらパルチギア以外すべて捨てた左特化にして10000ぐらいのはず
- 943 :名無しさん:2013/07/22(月) 18:20:27 ID:eVQQlqxw
- エッと思ったが1050前提か
- 944 :名無しさん:2013/07/22(月) 18:29:29 ID:Q027e5Ak
- 適当に倍率メモに数値ぶっ混んだだけだから誤差500ぐらいあるかもしれないけど
オトメツリーのHuFi、マグFi装備もろもろで打撃+410ぐらいで
スックなくとも10・50・3のラムダライゼなら実際に使っててやっぱり7000〜7500ぐらい
- 945 :名無しさん:2013/07/22(月) 19:02:36 ID:rNSj8YaQ
- チャージ中にJGしたあとPAボタンを離すとそのままPAを発動できるんだな
今更な話なのかもしれんけどさっき気づいた
- 946 :名無しさん:2013/07/22(月) 19:04:01 ID:gxEyWnBc
- それただのジャストカウンターじゃ
- 947 :名無しさん:2013/07/22(月) 19:09:36 ID:ptPWn7ws
- 自分は攻撃の前兆気付かなくてよく死ぬ
覚え切れてないし、周りも見えてない
昨日死んだ時はクローム戦で、雑魚減らそうとしてたらクロームの突進食らったり
回復飲んでたら地面からトゲ出てきて死んだり
- 948 :名無しさん:2013/07/22(月) 19:11:42 ID:gxEyWnBc
- 乙女とれよ
トゲは防具によっちゃHP半分あっても死ぬけど
- 949 :名無しさん:2013/07/22(月) 19:13:43 ID:gxEyWnBc
- あと雑魚から2連撃食らったら死ぬとか、ボスの大攻撃1発で死ぬてときは攻撃止めて
安全なとこで薬飲んだ方がいいぞ
- 950 :名無しさん:2013/07/22(月) 19:15:19 ID:rNSj8YaQ
- JCのスキルは取ってない
右クリックを押しチャージしたまま武器アクションのキーを押してJGしたあとに右クリックを離したらそのままライドが出た
- 951 :名無しさん:2013/07/22(月) 20:26:58 ID:sNcCqtYs
- pso2のbossは完全にパターンな上に予備動作が分かりやすいから、場数を踏むかフォース辺りで遠くから観察するのがいい。
クォーツなんかは本当に単純な攻撃しかない。
予備動作から一秒以上余裕あるから避けるなりガードは間に合うぞ。
- 952 :名無しさん:2013/07/22(月) 20:31:04 ID:vnFHuYWY
- 死ぬ原因はそのラグネ
後ステップ
堅くも無いのにOEぶっ放している。
つまりps
- 953 :名無しさん:2013/07/22(月) 20:34:37 ID:vnFHuYWY
- ステップ全体で5も振れば生存率ますはず
回避力はどの職でもって必要だし、Foと回避力比較しても参考にならない。
あいつらステップより高性能な瞬間移動するんだからさ
- 954 :名無しさん:2013/07/22(月) 20:37:16 ID:ptPWn7ws
- >>949
半分切ると焦って回避も防御もろくに出来なくなるなあ
乙女はレベルキャプが10増えて+5オーダーも増えればなんとか
予備動作覚えてるて言える敵ってエルダーとウォルガーダくらいかな
- 955 :名無しさん:2013/07/22(月) 21:25:23 ID:Q027e5Ak
- そんな事いってみんな死因の6割ぐらいは打撃以外だよね?
そもそも打撃攻撃って見落としちゃいけない大技を除くと
HP5割通り越したり連続ヒットしたりっていうメイト持ちが死ねる攻撃がないでしょ
- 956 :名無しさん:2013/07/22(月) 22:40:29 ID:MFWF40ZY
- ギルティが移動技として便利すぎて困る
ライドは言うまでもないし、アサバスは移動手段としてだけで見ればイマイチだったからな
ギルティOEOEのツリーを入れておいて敵にギルティで近づいた後にソードを投げ捨てて
ワイヤーに持ち替えてワイルドラウンドが最高だ
あれ?
- 957 :名無しさん:2013/07/22(月) 22:49:12 ID:Q027e5Ak
- ギアが無いと走るより遅いわライドより弱いわなのに移動に便利って
それただの気のせいだぞ
まだノンチャアサバス→キャンセルステップ→キャンセルジャンプステップ→ループ
ノンチャライドジャンプ発動→キャンセルステップ→キャンセルジャンプステップ→ループ
のほうが早いはず
- 958 :名無しさん:2013/07/22(月) 22:55:35 ID:MFWF40ZY
- >>957
ボタン一個で気軽に出来るのが最大の利点だろ
んなことTA以外でやれと言われたらアホかとしか返せんわ。お前の書き込みログ見ると偏っててひどいな
- 959 :名無しさん:2013/07/22(月) 23:05:31 ID:Q027e5Ak
- 面倒っていうならわざわざ持ち替えで近寄って
ソード投げ捨ててラウンドもだいぶ偏った戦法だけどな
無理やり新PA使おうって感じ。
ラウンドはギアために便利だけど範囲そんなは広くないしDPSが高いでもない
めんどうなら普通にダブルステップで近寄ってステアタJAアザースでいいだろう
- 960 :名無しさん:2013/07/22(月) 23:58:51 ID:i3zbMbwk
- うっかりスキル振りリセットして再設定したらパルチギアとるのすっかり忘れたorz
ギアで威力増えないはずが槍投げはダメージあがるんだっけ?というかスラエンアサバスのためにパルチギアいるよねやっぱ
乙女ツリーなんだけど何切ってパルチギアとってる?
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@5113330l00310500005100j0000000m01p000
LV9→LV10で1%違うヒューリーSアップ1,2のどちらかをLV9(もしくは両方LV9でワイヤーとパルチギア両方取得)
LV9→LV10で3%違うヒューリーコンボアップをLV9
レアマスとらない
- 961 :名無しさん:2013/07/23(火) 00:00:01 ID:i3zbMbwk
- 10月のレベル65キャップ解放で差分は埋められるだろうからどれでもいいという話もあるけど10月遠いね
- 962 :名無しさん:2013/07/23(火) 00:03:52 ID:Q027e5Ak
- セイクリッドだけはギアで威力アップ
アサバスとスラエンはギアの有無で実用範囲が段違い
主力のこれらがギア必要になるからまあ最設定やね・・・
- 963 :名無しさん:2013/07/23(火) 00:12:08 ID:i3zbMbwk
- ワープ前とかに舞ってるとギアないんだとしょんぼりするのよね
あいてる時間にギア貯める癖がぬけない。なのになんでギア忘れたんや・・・くそう。
スキルリセット勿体ないからツリー買うかー。セガ商売上手やで
- 964 :名無しさん:2013/07/23(火) 02:19:02 ID:Q027e5Ak
- まあシミュしてどのスキルはいくつって上げれば
どこかで1点忘れてるって時点で気付きそうなもんだけどな
かくいう私もワイズ5アップ10を間違えてワイズ10振って打撃32点下がってry
- 965 :名無しさん:2013/07/23(火) 20:11:02 ID:6QbFO/IM
- この間始めたばかりの新参です。
ハンターを選択し、大剣を使用してスキル振りをしたのですが、
よくよく調べてみると、JA1はヒュリ前提の3で止めるのがいい様で、
また、ポイント的にかつかつになりやすいんですよね?
JAに7振ってしまったのですが、問題ないでしょうか・・・。
右も左も分からない状態で、WIKI等みても情報が多くどうするのがよいのか全然分からず・・・。
ちなみに今20レベルです。
被弾が痛いので、ヒュリは、10振れるまでポイントをためて一気に取ろうと考えています。
- 966 :名無しさん:2013/07/23(火) 20:29:23 ID:gxEyWnBc
- フューリーS2で足りなくなるけど、あれ使えないクリティカルで5食うからなあ
いいんじゃね
- 967 :名無しさん:2013/07/23(火) 21:40:00 ID:6rg2XvBw
- もしかしたら今後のスキル調整でツリーリセットがまた配られるかもしれん
課金するなら勝手に
- 968 :名無しさん:2013/07/24(水) 06:49:52 ID:UJWiZ4Po
- ほとんど使わないまま放置してたソードだけど面白いな〜コレ
ギルティもライドも楽しすぎる。ただOEは怖くてとても振れない
火力武器として何かが間違ってる運用してるけど許しておくれ
- 969 :名無しさん:2013/07/24(水) 07:20:23 ID:3ysy3XuQ
- むしろOEがソードの最大利点なんじゃ
相手に隙があってこっちが上手く体勢整えられないときに火力を叩き込む最も単純な方法
TAクォーツの頭とかヴォルの尻尾壊した後背中角にOEしない?
- 970 :名無しさん:2013/07/24(水) 09:37:34 ID:6SBP/1xA
- OE最後当てられるって思ったら
ハイパーアーマとオトメだのみでぶっぱするな
- 971 :名無しさん:2013/07/24(水) 09:37:45 ID:GMO222FU
- スピードレインってもうオワコンなの?
それともPAのレベルによる?
先輩教えてください
- 972 :名無しさん:2013/07/24(水) 09:39:45 ID:4D0A/nQ2
- 自分で試せよ
使えると思えば使えばいいだろ
- 973 :名無しさん:2013/07/24(水) 10:50:21 ID:LYL39gF6
- OEはPSZ仕様だったら最高だった
今以上にオーバーエンダーマンが氾濫するだろうけど
- 974 :名無しさん:2013/07/24(水) 12:43:57 ID:4H/NuIik
- Huの人って総じてTA遅いですねって煽り
- 975 :名無しさん:2013/07/24(水) 12:50:34 ID:k1UL4GhQ
- ソロでHuFiなら鍋TA8分ちょいだけど遅いほうなのかな
ちなみに新PA使ったFiHuは8分切った
RaHuには敵わないとして一般的なFoに勝てるかな
最近はFoBrなるものが隆盛し始めたらしいけど
- 976 :名無しさん:2013/07/24(水) 12:51:06 ID:k1UL4GhQ
- 鍋2だミスった
- 977 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:04:58 ID:Q027e5Ak
- >>971
スピードレインは謎の弱点吸引力があるから
自力で弱点狙うにはPS不足だとか
狙いにいくのがメンドウクセーって人には良PAたりえる
例) ガウォグウォに正面から密着レインでコアにヒット(ぐるぐる回りあいが起きない)
ディランやカルターゴに正面からジャンプレインで騎手・コアにヒット
ミクダ系も正面からレインでコアにヒット
イメージとしてはソニックのような弾丸を飛ばしてるんじゃなくて
スリラーのような爆発が縦長になったものを飛ばしてると思うとしっくりくるあたり判定
- 978 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:06:54 ID:Jol2pNZw
- カルターゴ正面から殺れるとか初耳なんだけど
今度から市街地アド行くときはパレットに仕込んでみよう
- 979 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:09:17 ID:4D0A/nQ2
- レインてそんな神スキルだったとは
- 980 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:17:07 ID:YjXMro96
- 一年前のような威厳は既にない
- 981 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:18:23 ID:Q027e5Ak
- TAぐらいでしかカルターゴ殴る機械が無いから気にしてなかったけど
スタンス変わったら1確出来ないのが1確になるなら思ったより利点があるね
市街地アドは交換品(キューブ)が手に入らないのと
Huで掘りたいレアがガンブレしかないのとで滅多に行かないんだけど
みんなけっこういってるのかな?
- 982 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:19:32 ID:LS8creK.
- マジで実装時から「アサバス最強や!他のパルチPAなんて要らなかったんや!」状態だからな
かろうじてバンターが息してるぐらい
- 983 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:21:37 ID:Q027e5Ak
- 補足だけど縦長なスリラー爆発のような判定と言っても
◎を爆心地として
スリラー
自 ← ◎ →
レイン
自←◎→→→→
こんな感じ爆心はスリラーよりずっと手前にあるから
カルターゴめくるならかなり敵に引っ付く必要はあるよ
- 984 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:24:08 ID:4H/NuIik
- >>975 普通に早い・・・
>>887 >>901 >>903 は雑魚のままだろうけど
- 985 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:30:33 ID:4D0A/nQ2
- ガチでタイム追及するのと金策じゃ目的が違うとしか
- 986 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:57:48 ID:VeSd8guU
- ガチなら部位破壊無視だけど稼ぎ用なら普通にラグネの足壊すしヴォルの角叩き壊す
Huスレで言うのもあれだけどニョイボウを箱壊しに使えばユニット3スロぐらいはポロポロ落ちるし
覚えている限りでは前々回ヴォルソール5スロユニット拾って良い金になった
- 987 :名無しさん:2013/07/24(水) 14:25:51 ID:Q027e5Ak
- 部位破壊ですごく多めに見て2分伸びるとして
良ソール落とすのだけばらすにしても
毎回ラグネ・ヴォル2・クォーツで合計8分伸びても
元が取れるぐらいにはソールドロップ増えるよな
無課金でショップ出せないから関係ないってならお察しだけど
- 988 :名無しさん:2013/07/24(水) 14:54:02 ID:ysjdUTec
- 無課金にしてもヴォルとクォーツは自分の装備作るのに使えるから部位破壊した方が良くない?
- 989 :名無しさん:2013/07/24(水) 15:10:19 ID:6rg2XvBw
- ラグネは何するにしても部位破壊=ダウンしたほうが早くね?
まあ金策とタイムアタック混同してるアホに話すことはないが
- 990 :名無しさん:2013/07/24(水) 15:12:57 ID:9Np1hh7g
- TAとして見るなら足一本折ってダウンしたとこコア集中して1ターンキルで
金策としては全破壊ってことじゃないかね
- 991 :名無しさん:2013/07/24(水) 18:36:17 ID:TYlc.WYw
- ハンターは如意棒もてませんので。
ハンターはブレイカー種で多スロ武器になるのが美味しいかな。金にはなりにくいけど。
- 992 :名無しさん:2013/07/24(水) 20:18:05 ID:Oy//6y2Q
- 意外に1スロソール武器が高かったりしない?
- 993 :名無しさん:2013/07/24(水) 20:31:26 ID:naGgyNh6
- お手軽でだからなあ
- 994 :名無しさん:2013/07/24(水) 20:59:30 ID:Q027e5Ak
- サーフボードだけかと思ったら星座迷彩も大剣じゃねえか
どうしてこう纏めて出してくるのか
- 995 :名無しさん:2013/07/25(木) 01:26:23 ID:oysxfUus
- ラムヘル炎38が7Mなんだが安いよな?今更だが買おうと思ってるんだが
- 996 :名無しさん:2013/07/25(木) 02:26:00 ID:Q027e5Ak
- ダブセの評価自体が変わりそうだから何ともいえない
とりあえずナックル新PAのなんでやねんッ!をエイトオンスで試してみたらどうだろう
- 997 :名無しさん:2013/07/25(木) 13:01:43 ID:VjCDwvos
- >>996
まともなナックル背負っていったらノーマルTA行ったらボスがワンパンで倒れて笑える
分からんけどブレイブナックルなら未改造でも暴れまわるには十分だと思う
- 998 :名無しさん:2013/07/26(金) 04:07:29 ID:HKF0SyOo
- ハンター総合スレpart4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1374779210/
ほい
- 999 :名無しさん:2013/07/26(金) 04:10:50 ID:HKF0SyOo
- うめ
- 1000 :名無しさん:2013/07/26(金) 04:27:36 ID:0ued86HE
- >>1000ならフューリースタンス倍率低下 各種ギアが貯まりやすくなって威力うp
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■