■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
PSO2 質問スレ part11- 1 :名無しさん:2013/01/19(土) 12:29:26 ID:ZL3NoRMs
- PSO2に関する質問スレです
■関連サイト
【公式サイト】ttp://pso2.jp/
【プレイヤーズサイト】ttp://pso2.jp/players/
【公式facebook】ttp://www.facebook.com/sega.pso2
【公式twitter】ttp://twitter.com/#!/sega_pso2/
【公式mixi】ttp://p.mixi.jp/sega_pso2
【公式ブログ】ttp://ameblo.jp/sega-psblog/
【Wiki】争いの火種となるためテンプレには載せません。
各自好きなサイトを使ってください。(過去に荒れたのでコレを外さないように)
■前スレ
PSO2 質問スレ part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/
PSO2 質問スレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1335534260/
PSO2 質問スレ part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1340541698/
PSO2 質問スレ part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341238495/
PSO2 質問スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341973096/
PSO2 質問スレ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1342666124/
PSO2 質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1343999089/
PSO2 質問スレ part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1346209595/
PSO2 質問スレ part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1349463223/
PSO2 質問スレ part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1353470653/
■板のルール
・ゲーム内のヘルプ(F1キー)又はプレイヤーズサイトで一通り調べてから質問しましょう
・質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー>>で聞いてみましょう
■次スレは>>950が立て、無理ならレス番で次を指定すること
次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう
- 2 :名無しさん:2013/01/19(土) 13:30:52 ID:SjBKdmPc
- ■よくあるQ&A
Q.wikiないの?
A.テンプレwikiはない、検索したwikiから好きな所を使う
Q.ゲームガード nPROありますか?
A.nPROです
Q.最初のプレイヤーIDって適当でいいの?
A.プレイヤーIDが重要、フレンド申請などに使われる
恥ずかしい名前は危険です。キャラ名は重複可能
Q.NPCの位置はどこ?
A. ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6670.gif
CBTからゼノ、エメラインの位置変更。鑑定屋、アイテムラボは1Fに引っ越し
Q.クエストはどれをやればいいの
A.マターボード優先 >アークスクエスト=クライアントオーダー
Q.マウスカーソルがでない。マウスモードにしたい
A.「T」キーで切り替え
Q.キーボードがいきなりチャットになるので困る
A.「ScrollLock」キーでダイレクトチャットと切り替え
または設定でダイレクトチャットオフにする
Q.ロックベアがいない
A.コフィーのクライアントオーダーの森林探索クエスト
Q.マルチパーティーエリアでの横殴りについて
A.横殴り可。横殴りをしても互いのドロップや経験値は減らない
むしろPSEバーストのため参加する
Q.ドロップの分配設定は?
A.ドロップは個別取得だから全て拾ってよし
Q.FPS制限に関して
A.設定画面で選べるようになった。30 60 90 120 無制限
Q.サブパレットの切り替えはどうやれば可能なのでしょうか?
A.アクションパレット武器切り替えのR、Fキー、パッドなら十字ボタン↑↓を押してるときに
サブパレット選択のG、Hキー、パッドなら十字ボタンの←→でサブパレットスロットへ
Q.マターボードやクライアントオーダーのクエストで○○に会えない
A.他PTのマルチプレイヤー要求も拒否にチェックを入れてクエストを受ける。
それでも会えない場合は一度探索中のマターを別のマターに
変更してから、もう一度そのマターに変更してクエストを受ける。
O.NPCを呼び出すのはどうやる
A.キャンプシップに呼出しの端末があるので、パートナーカードをもらっているNPCはそこから呼べる。
Q,銃剣の銃はどうやって使う
A.shiftキー、パッドならR1 押すごと剣モードと銃モードに切り替わる
Q.ギアの効果は?
A.>>848 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/848
Q.フォトンブラストはどうやって使う?
A.サブパレットにセットする
Q.杖やタリスにセットしたテクニックを外して、通常攻撃に戻したい
A.「はずす」という項目がある
Q.「稀少鉱石採掘任務」はどうやる
A.採掘機は光ったタイミングで「E」ボタン連打。光ってない時は押してはいけない
複数個完了動作させるとミッションクリア
Q.ミューテーションやソール系がつけられない
A.合成元と素材二つ合わせてその能力を持った装備を計二つ揃えるようにしないと継承や移植ができない
- 3 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:48:11 ID:16xmuJg6
- 質問です
属性強化の際に元となる武器が+10で特殊能力もしっかりつけてるんですが、属性強化によって強化値、能力は変わりませんよね?
- 4 :名無しさん:2013/01/19(土) 17:54:17 ID:SjBKdmPc
- うん
- 5 :名無しさん:2013/01/19(土) 19:59:39 ID:AgO8OCMk
- >>3
まったく影響しない。
- 6 :名無しさん:2013/01/19(土) 21:51:02 ID:t4uPV1NU
- fps制限を60より上にするメリットってなんかある?
グラボに負担掛けるだけな気がするけどそんなに変化あるのかな
- 7 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:07:21 ID:CAMnNcqU
- >>6
液晶でも120Hzとか60Hz以上に対応したモニタもあるよ、
60Hzモニタなら必要ないんじゃないかな?
- 8 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:31:00 ID:LtJWeMRY
- >>7
なるほどモニタの性能かー
ウチのは120Hz対応してるっぽいから120にしてやってみるわ
- 9 :名無しさん:2013/01/19(土) 22:46:36 ID:w/R94p6s
- Sランクが条件のクエストでいまいちどの位倒せばいいのかわかりません
何か目安とかないでしょうか
あと、どれだけ倒してもランクに関係ない敵とかいるのでしょうか
- 10 :名無しさん:2013/01/20(日) 01:29:08 ID:iScXW5Cs
- どういう原理か知らんが、オーバーエンドなど一部の技が60越えると当たらなくなるので、オススメしないな
- 11 :2:2013/01/20(日) 04:35:17 ID:OcWpuvLU
- レスありがとうございました
- 12 :名無しさん:2013/01/20(日) 07:16:19 ID:7fosbr/U
- 新しいpcが来てそっちでやり始めたんだけど、チャットすると毎回毎回チャットを一回エンターで飛ばすごとに半角英数に勝手に戻っちゃって、チャット飛ばすときには必ず「カタカナひらがなローマ字」のキー押さなきゃいけなくなってるんだけど、これってなんでかな
同じ症状の人とかいます?
別にできないことはないんだけどチャットとばすごとに勝手に半角英数に切り替わっちゃうのはなかなかめんどくさい
- 13 :名無しさん:2013/01/20(日) 12:02:02 ID:bsDvS63Y
- >>9
目に付いた敵を全部倒すことです。
特にEトラは逃げたら駄目ですよ。残さずに全部倒す。
まあSランククリアの目安は自然と分かりますよ。
Sランクを10回ほどやれば、だいたい分かります。
- 14 :名無しさん:2013/01/20(日) 12:27:25 ID:lwIciIQY
- ザイル君せめて嘘はつかないでくれ
ボスとかの面倒なEトラはとばしてもかまわない、特にTA系のオーダー時は野良ボスは飛ばすべき
- 15 :名無しさん:2013/01/20(日) 13:03:56 ID:zeW3YtNk
- >>9
通常のクエストだと、雑魚の種類ごとに撃破ポイントが設定されてて、それが規定値を超えるとSになる
基本的に、強かったりタフな敵ほど、設定されてるポイントは高い
数でポイント稼ぐか、タフ目な雑魚を集中的に狩る、Eトラボスで稼ぐ等は、能力と腕に相談してください
Sランクのボーダーはクエスト毎に設定値が異なる上に、詳細な割り振りが不明なので答えられません
何度かS取ってみて、身体で覚えるのが一番じゃないかな
タイムアタッククエストの場合はクリアタイム、ストーリークエストは非ダメージ量、と基準が変わるので注意
- 16 :名無しさん:2013/01/20(日) 13:35:05 ID:VKU4E8lg
- >>11
新しく買ったんなら、もちろんWindows update更新して来てるんだよな?
お前のWindowsに搭載されてるIME側の問題だろね、メーカーのカスタムや複数IMEが入ってて噛み付いてんだろ
言語バーを右クリック>設定>使ってるIMEプロパティ、で標準に戻してたり色々見てみろ
簡単な探りとして
・windows updateで更新を行う
・デスクならキーボードを一度抜いて認識しなおす、(shiftキーと2キー同時押しで@マークとか出てないよな?
・PSO2ランチャーを立ち上げ、ファイルチェック&環境設定を初期化する
・ツイッターだの入力系アプリケーションは終了させる
ビジネス用のソフトでもたまによくある、けど正解を当てるのは難しいかも
- 17 :名無しさん:2013/01/20(日) 22:11:00 ID:oWEToek2
- Sラン取りたいならボスや中型で稼ぐより小型を大量に倒した方がいい
経験上そっちのが簡単
- 18 :名無しさん:2013/01/22(火) 01:54:05 ID:uw0six5w
- >>13,15,17
ありがとうございます
自分の場合、雑魚を数で稼いだ方が早そうなのでそっちでやってみます
後は経験あるのみ!ですね
- 19 :名無しさん:2013/01/22(火) 03:28:45 ID:VuOE4Te6
- 既出かもだけど、VH以外のマルチぐるぐるってなんで人集まらないの?
ハードの砂漠はたまにあるけど、40付近になったらハード地下坑道のがぐるぐるし易いし美味しいのに何故?
ちなみにノーマルも同じ、ノーマルに限ってはほぼぐるぐるしてるとこないし。
- 20 :名無しさん:2013/01/22(火) 03:35:31 ID:YpNejQgw
- 単にノーマルやハードのレベル帯の人が少ないだけ
- 21 :名無しさん:2013/01/22(火) 03:50:45 ID:16xmuJg6
- 廃人は既にカンストしてるキャラでオーダー使ってVHまで稼いでるからじゃない?
新規はマルチぐるぐるってなんぞ?って感じだだろうし、ソロプレイヤーが多いと思う
効率を考える人間は既にNやHには居ないんだよね。そして圧倒的に>>20の言うような状況
俺はソロでFPを3人連れてマルチぐるぐるしてるよ
下手に野良でマルチしても変な動きされるとソロの方が美味い場合が多いしストレスも多少感じてしまう俺には向いてなかった
というか共闘すれば美味い仕様なのにPT組むまでのシステムがうんこすぎるんだよ
- 22 :名無しさん:2013/01/22(火) 05:15:58 ID:/KXVTafk
- まだカンストはしてないけどオーダーで稼いだ分は全部2つめの職につぎ込んでるわ
ノーマルでマルぐるとかマゾすぎるしハードも緊急以外はちょっとね
- 23 :名無しさん:2013/01/22(火) 11:49:53 ID:Uf9ksn4Y
- >>19
そもそも今経験値稼ぎでぐるぐるやる人って難易度問わず少ないんじゃないの?
- 24 :名無しさん:2013/01/22(火) 12:16:44 ID:iScXW5Cs
- 前は鍵部屋つくって目的が会う人だけで回っていたけど、
今はパス入れるのすら面倒なのか、よいマップと宣伝しても誰も来ないことがある。
- 25 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:14:05 ID:EtETubFg
- VH解放前は、カンストしたあとは、他クラスを育てるためにノーマルに戻ってたりしてたからな。
レア装備も、メセタを貯めれば買えたから、他クラスを育てつつ、メセタを溜めこめばよかった。
現在は、エクスキューブ実装(ライズユニット等)・交換不可の☆10↑装備実装で、
ノーマル・ハードに戻ることが無くなった。
- 26 :名無しさん:2013/01/22(火) 22:37:24 ID:S./ASPN6
- マルチエリアを回ってるときなどに、各ボスがでるときがあると思うんですが、
エリアの人に知らせるため
「(場所)に(名前)出現」等のチャットはどのように設定したらいいのでしょうか。
教えてください。
- 27 :名無しさん:2013/01/22(火) 22:45:37 ID:zeW3YtNk
- >>26
wikiのチャット辺りのページを読んでみよう
答えはそこにある
- 28 :名無しさん:2013/01/22(火) 23:47:06 ID:SA.ZDC62
- メインGuでサブRaなんですがやはりマグはPP回復目的でレプス経由のほうがいいですかね?
それとも射撃特化でフォルナクス経由の方がより良いですか?
また雑魚討伐なんですがフレイムビジットやクラフトプロジオンのGuでも装備可能なランチャーで処理するのが一番良いですよね?
- 29 :名無しさん:2013/01/22(火) 23:52:46 ID:bHfgF9fM
- ガンスラでアディションがいいよ
- 30 :名無しさん:2013/01/22(火) 23:54:38 ID:zeW3YtNk
- >>28
そこまで殲滅速度を求められるケースって無いし、好きにやりなさい
運用の仕方で何が一番か?なんてコロコロ変わる
- 31 :名無しさん:2013/01/23(水) 06:45:09 ID:2f84I5Ek
- 好きにしろとしか
- 32 :名無しさん:2013/01/23(水) 07:34:10 ID:iHrjoQ.o
- 本スレで誤爆したのでこっちに
BL入れるとアークスサーチでBL入れた相手って表示されないんですか?
- 33 :名無しさん:2013/01/23(水) 07:50:35 ID:iHrjoQ.o
- すいません自決しました
- 34 :名無しさん:2013/01/23(水) 07:58:35 ID:/OE15S.E
- ランチャーてフォースやテクターが他に多いと結局もってかれるきがする
Tマシとガンスラでいいんじゃねの
>>33
なぜ切腹したし
- 35 :名無しさん:2013/01/23(水) 08:02:46 ID:tI0HpRxM
- 自決ワロタ
- 36 :名無しさん:2013/01/23(水) 08:07:54 ID:41YfzqE6
- >>33
な ぜ 死 ん だ し
- 37 :名無しさん:2013/01/23(水) 08:09:59 ID:SsSzdLQQ
- 溶岩に浸かってもダメージを受けない方法はあるのでしょうか?
- 38 :名無しさん:2013/01/23(水) 08:16:05 ID:YfDm.APU
- マグマ地帯は一定間隔でダメージが発生するから飛び跳ねてりゃおk
もしくはマグの無敵アクション発動中ならどっぷり浸かっても問題ない
- 39 :名無しさん:2013/01/23(水) 11:12:58 ID:SsSzdLQQ
- >>38
ありがとうございます
- 40 :名無しさん:2013/01/23(水) 12:03:12 ID:n8nTo17I
- >>28
射撃特化でキューブで変える
- 41 :名無しさん:2013/01/23(水) 14:04:55 ID:iN4qTYNY
- 自決www声だして笑ったわwww
- 42 :名無しさん:2013/01/23(水) 14:42:01 ID:QnT2G5kg
- シフトの都合で昼にIN出来る時と夜にIN出来る時があり
普段夜に入ってるのに昼に入るとあれ?って毎回聞かれるのがだるくてサブキャラを作ろうと思うのですが
夜のフレンドやチームにメインが加入してる状態で2ndキャラを作ってもフレンドやチーム加入状態になってしまうのでしょうか?
また、これを防ぐ為には2つ目のIDを取り直すしか無いと言う認識であってますでしょうか?
- 43 :名無しさん:2013/01/23(水) 14:50:11 ID:zeW3YtNk
- >>42
フレンドやチームの管理は、ユーザIDで行われてる為、同じアカウントだと加入状態のままです
まぁ、複垢も褒められた行為では無いが・・・
- 44 :名無しさん:2013/01/23(水) 15:19:12 ID:/OE15S.E
- 自分も昼にいるのに あれ?て聞いてくる奴とか無粋の極みだな
- 45 :名無しさん:2013/01/23(水) 16:20:28 ID:KipU5ikQ
- 何が無粋なのか分からんのだがそんなに嫌なのか
- 46 :名無しさん:2013/01/23(水) 17:35:27 ID:VKU4E8lg
- >>45
「あれ?」と思うのは勝手だけど、それを口に出してまで言うのがムカつくんだろ
なんだよ居たら悪いのか?みたいにね、シフトや夜働いてる人は珍しくもないんだからさ
何かズル休みでもしているかのように疑問を投げてくるなと
- 47 :名無しさん:2013/01/23(水) 17:45:43 ID:EEsxcH5M
- てかチーム入ったばっかなんじゃないの 時間たてば別に慣れるでしょ
めんどきゃニートですとでも言っときゃいいじゃん
本当の職業とかどうでもいいじゃん
- 48 :名無しさん:2013/01/23(水) 18:27:11 ID:iScXW5Cs
- SEGAのIDと、ハンゲームのIDで取ればいいんじゃ?
- 49 :名無しさん:2013/01/23(水) 18:44:12 ID:CaT24/Fo
- ここで聞いて良いのか分からんが最近アフバナのOSD使えないんだけどみんなは使えてるのかな
再インスコしてもダメ、バージョンは最新
- 50 :名無しさん:2013/01/23(水) 18:44:36 ID:EEsxcH5M
- >>48
ついでに自演フレ招待でバッジでももらっとけばいんじゃね?
- 51 :名無しさん:2013/01/23(水) 19:21:57 ID:CaT24/Fo
- 急に使えるようになったわ、スレ汚しすまん
- 52 :名無しさん:2013/01/23(水) 20:08:19 ID:e5/x7TZk
- 外の為携帯から失礼します、>>42です。
>>43
ありがとうございます。
それではあまり褒められた行為では無いかもしれませんが別垢で行こうと思います
時間の話は普段チームの人はいい人ばかりなのですが
ある特定の人に普段空いてる時間にインしてたらだんだんこちらの活動時間を管理され始めて
言ってもいないのに明日は早く来れる日だね?っとか今日は遅かったけど何かあったとか言われだした為です
遅くなる日は○○があるから遅くなると毎回説明するのがだるいのでいっそ昼に入るのはやめようと言う結論になりました。
説明不足で申し訳ありませんでした。
- 53 :名無しさん:2013/01/23(水) 20:25:10 ID:h1YcxvBM
- パティシエキャップBとパティシエキャップCの違いがわかりません
購入すればわかりますが、貧乏なので買えません!
わかる方いれば説明よろしくお願いします
- 54 :名無しさん:2013/01/23(水) 20:55:40 ID:zeW3YtNk
- >>52
他人が口出すのも何だが、BL投入orフレンド解除と別チームへの移籍をオススメしておこう
- 55 :名無しさん:2013/01/23(水) 21:04:55 ID:YpNejQgw
- >>52
相手に悪気がある訳じゃないのなら一々聞かれるのが嫌だと言えば済んでしまう話じゃない?
好意的だからこその行動とも取れるけど、度が過ぎると怖いよね
明らかにリアルに干渉しようとして来ているのを感じたら>>54かな
- 56 :名無しさん:2013/01/23(水) 21:35:09 ID:SjBKdmPc
- チームそのものがそういう方針でやってるんならちと合わないかもな
よしんば聞かないでっていうのが通っても今度はそのリーダーシップ係があんま構わなくなるだろうし
最悪あいつやめとこうぜ的流れでチーム内で疎遠になってく可能性だってあるし
事がこじれないうちにそこらへんは早めに聞いといたほうが互いのために良い
- 57 :53:2013/01/23(水) 23:22:48 ID:h1YcxvBM
- パティシエキャップA・B・Cの違いがわかりました
参考になれば幸いです。(画像うpした方助かりました)
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up36113.jpg
- 58 :名無しさん:2013/01/24(木) 10:12:33 ID:z7EZ941.
- 初心者な質問すみません
ロビーで体にオーラのようなのを纏っている方を見るんですが
どうすれば付くんでしょうか?
- 59 :名無しさん:2013/01/24(木) 10:33:12 ID:41YfzqE6
- そういうユニットがある。
エクスキューブ交換ショップなどを覗いてみるとよろしい
- 60 :名無しさん:2013/01/24(木) 11:22:05 ID:EtETubFg
- >>58
エクスキューブというアイテムと交換で貰えるリアユニット装備です。
装備すると、ユニット本体はありませんが、本人のまわりに特殊エフェクトが発生します。
現在4種類あり、ラッピーの羽が舞う・風と木の葉が舞う・砂塵が舞う・炎のオーラが渦巻くの4種です。
ラッキーライズがついたユニットで、比較的入手しやすく、見た目もよいため人気があります。(他プレイヤーとの交換・取引不可)
入手方法は、エクスキューブ4個をショップエリアのエクスキューブ交換所で交換しましょう。
エクスキューブは、
1、カンスト(現在ならLv55)の状態で一定EXPを獲得する→一定EXP獲得ごとにエクスキューブ2個取得
2、☆10↑武器(ユニット不可)をリサイクル交換所で交換→☆10↑武器1個でエクスキューブ1個と交換可能。
3、ダークファルスエルダーからドロップする輝石20個を交換する→一度輝石を輝石交換所で☆10武器と交換し、「2」の工程で取得する。
の3つがあります。
- 61 :名無しさん:2013/01/24(木) 11:31:25 ID:zeW3YtNk
- >>58
ファルス・ヒューナルのドロップするリア/ネガフォトンでも可能
これらのエフェクトユニットは他の通常ユニットと異なり、リアのみ、背中に何も表示されずオーラを纏うといった特色があります
- 62 :名無しさん:2013/01/24(木) 11:31:33 ID:EtETubFg
- 書き忘れ
>>60の4種以外にも「ネガフォトン」という装備があります。
見た目は、黒いフォトンが体から湧き立つ。
こちらはエクスキューブの交換ではなく、通常のレアドロップで取得できます。
アークスクローン体もしくはダークファルスヒューナルからレアドロップします。
どちらも、VHプレイヤー用コンテンツなので、無理して狙う必要はないでしょう。
ちなみに、こちらは固定の特殊能力はなく、完全な見た目装備です。
- 63 :名無しさん:2013/01/24(木) 14:29:49 ID:tEDntcKE
- チーム方針にご意見をお願いします
元々はチャットをメインとするチームでした
しかしチャットのメンバーが減り、代わりにガチなメンバーが増えたことで方向性が変わってきたのです
世間話をしても反応がなく、基本的にPSO2の話のみ
ある程度の装備と理解がなければクエストには誘ってもらえず、地雷と判断されればチーム仲間でもBL追加
そういう人を追い出すと現状のアクティブメンバーは激減します
かといって現状では元々いたメンバーに申し訳ない
今後、チームをどうしたらいいのでしょうか?
- 64 :名無しさん:2013/01/24(木) 15:25:01 ID:zeW3YtNk
- >>63
好きにしろ、としか言えない
貴方がどうしたいか?で考えるといい
話しぶりからするとマスターっぽいので言うが、貴方が始めたチームなのだろ?
自分で始めた事なら、自分で始末を付けなさい
- 65 :名無し:2013/01/24(木) 15:53:03 ID:e6w0u1gU
- >>63 アクティブメンバーが減るのと、チーム全体がバラバラになって崩壊する結末どっちがいいだろうか?
一度メンバー集めて意見交換と話し合いの席を設けたら?
チーム内で装備格差はあれど知識が足りない、装備が揃ってないメンバーをブラリとかハブるような傾向は危険だよ。
知識がないのなら教えてあげたり、装備を揃えられるようにTAやレア堀付き合ったりとか、過保護にならない程度のサポートをしてあげたりとかできるだろ?
- 66 :名無しさん:2013/01/24(木) 16:05:08 ID:ZSbvdEsI
- >>63
運営方針のはっきりしていないチームとしての一般的ラインのイメージ
・ガチ勢とまったり勢のペースが合わないのは仕方ない
まったり勢と組むことをガチ勢に強要することは出来ない
まったり勢にガチで狩りすることも強要できない
お互いにやりたい事が違うのだし、それを他者が干渉したら
リアルの都合が合わなかったり、楽しくなくなってどちらも結局辞めていく
・かといって、立ち回りが下手、装備が悪いだけでBLに入れたり追いだすのはやりすぎ
クレクレやしつこく組むことを強要するセリフがない限りは放置が妥当
・わかりやすく言うと、平和に住み分けしてもらう
他ゲーの大人数のギルドやクランだと、この位普通だよ
ガチ勢が黙ってもくもく狩りしているなか、まったり勢がのんびり雑談してればいいんじゃないの
昔のメンバーの話しかけに返事が無いなら、マスターのあなたが積極的に雑談すればいい
問題行動があれば、チムチャではっきりと発言・注意すればいい
チームの雰囲気を作るのはあなただ
- 67 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:14:57 ID:tEDntcKE
- 沢山のご意見ありがとうございます
やはりこういったガチメンバー、のんびりメンバーとの対立は仕方がないのですね
チーム内で対立が起こるのはもはやチームではないので、互いに譲歩できるところまで頼んでみたいと思います
ありがとうございました
- 68 :名無しさん:2013/01/24(木) 19:37:19 ID:cRY/4ibE
- 地雷と判断されればチーム仲間でもBL追加とかひでえな、協調性ゼロじゃんか
そいつら追い出して新しくまったり方針で人集め直すのも考えた方がいいんじゃね
- 69 :名無しさん:2013/01/24(木) 21:35:08 ID:9nRs8N/2
- PSO2はグループチャットが弱いからチームチャットでおしゃべりしてるとガチ勢の邪魔→BLなのかもしれんね
- 70 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:17:28 ID:5ESPBBQg
- _ノ二二二ニ=- _
-=ニ二二二二二二二ニ=- _
-=ニ二二二二二二二二二二二二\
, -=ニ二二二二二二二二二二二二二ニ=- ,
/二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-i
/二二二二二二>: ´ ̄ ̄ ̄` :<.二二二二二二|
/二二二二二二/: : /: i|: : : : : : :i : : :\二二二二二|
-=ニ二二二二/: : /⌒八: : : : : :八 : i: : :ヽ二二二二|
;二二二二二/: : : : :/x:=ミ、\ ;/⌒ト、| : : : : :、二ニ=-
|二二二二ニ; : : : : 〃 んハ =ミ八: : : : : :\=-
|二二二二/: : : : :/| 弋:り んハ Yハ: : : 厂二/
|二二二ニ': : : : :/: :| 弋:り /:};/二/
|二二二/人: : :, : : | ' : :|二二へヘヘ
-=ニ二二}: \| : : | -、 j: :|と二¨⌒ヾ⌒ヽ
\二二; : : : | : : | ( ノ / : |´ \,. ―=ミ、
\ /: : : : | : : |`ト _,,. イi{: : : :{ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
/: : : :/: { : : {:ノ { : : : : :{: : : :{ {:.:.:.:.:, -、:.:.:.:.:}
/: : : :/ : _;{ : : {__ \}: : :ノ{: : : { \:.:{ ,/
/: : : :/:/二{ : : {入_ ` ⌒入h{: : : 、 ` ′
/: : : :/: ‐=ニ二{ : : {\(\ hノ }、: : : :、 } !
/: : : :/:,-=ニ二二{ : : {:\\)入入U ノニ\: : \ー; |
/: : : :/{:ノ二二二二{ : : {二≧=ミ、 O{O二ニ、 : : ∨ |
/: : : : /二二二二二{ : : {二二二|)、}! \二二: : : :i |
/: : : :/{二二二二二/二{ : : {二二ニ| 8 :O二| : :| .:
- 71 :名無しさん:2013/01/25(金) 01:25:38 ID:5yKGDHTg
- フルスクリーンで起動してalt+tabで切り替えすると
プログラムが応答してませんってたまになってゲーム落ちるんだけど
同じ症状の人います?これ何だろ・・
- 72 :名無しさん:2013/01/25(金) 03:09:39 ID:OJ1BGKbE
- nProのせいだからフルスクリーンじゃなくて仮想フルスクリーンで
- 73 :名無しさん:2013/01/25(金) 03:43:00 ID:SjBKdmPc
- 勝手に縄張り主張してるウィルスがテメー勝手にモニタモード切り替えてんじゃねーぞってキレてるだけ
- 74 :名無しさん:2013/01/25(金) 11:49:50 ID:wkuSWYkw
- これからゲームを始めようかと思ってるのですが、教えて下さい。
コスチュームや追加ボイスというのは、販売期間が過ぎてしまったらもう買うことはできないのでしょうか?
巫女服や水着が欲しいと思っているのですが、これらを今から入手するには、相当な労力が必要だったりしますか?
- 75 :71:2013/01/25(金) 11:54:37 ID:g9.To56g
- >>72 73
あ、なるほど。ありがとうございました。
- 76 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:00:19 ID:kG3eVmok
- >>74
期間限定スクラッチ品だから、課金じゃ無理。
復刻版も出るか分からない。
現状はユーザー間取り引きのみだね、高いから労力はかかるな。
- 77 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:00:45 ID:YpNejQgw
- >>74
マイショップに出品されている物を買えば済むけど
その値段はゲーム開始直後に買えるような値段ではないよ
無課金では無理げーに近い
課金してスクラッチやりまくってそれで出た不用品をマイショップで売りまくるといった
リアルマネーを使った資金稼ぎが可能なら大した労力は必要ないと思う
- 78 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:01:21 ID:cRY/4ibE
- >>74
他のユーザーからPCショップで買うか、再販にかけるしかない
PCショップの相場はものによる。クジがあった当時から人気だったのは当然高いし、ウェディングドレスなど最初期のものは品すら残ってない場合もある
もしリアル金持ちなら自分でくじを数万円ほどひいてでたものをPCショップに流せば、一部の物以外は手に届くとは思うよ
リアル貧乏人なら指くわえてるしかない
- 79 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:25:10 ID:2UDypyrg
- >>74
上で無課金だと無理ゲーとか書いてるけど、
ある程度成長が終わったあとならタイムアタックの報酬貯めてりゃ、
鯖によるだろうけど1月位で手に入るよ。無論労力はかかるが。
あとvita版に合わせて過去コスの再販あるかもって話は噂程度には出てる。
- 80 :名無しさん:2013/01/25(金) 12:53:14 ID:tEDntcKE
- ものによるけどな
人気のない色とか、季節限定服なんかは比較的、安く買えるよ
逆に人気色とか人気服は高騰しがちだね
人気で物品の少ないアクセなんかは10M以上するけど
- 81 :74:2013/01/25(金) 13:51:57 ID:wkuSWYkw
- >>76-80
情報ありがとうございます。
なるほど〜、新参には中々厳しいシステムのようですね。
月1万ぐらいなら良いんですが、それ以上となると躊躇いますね。
>>78
>もしリアル金持ちなら自分でくじを数万円ほどひいてでたものをPCショップに流せば、一部の物以外は手に届くとは思うよ
コスチュームとボイスだけに数万円は流石に厳しいですね(^^;
>>79
>あとvita版に合わせて過去コスの再販あるかもって話は噂程度には出てる。
なるほど。出るといいですね。
- 82 :名無しさん:2013/01/25(金) 14:42:26 ID:EtETubFg
- >>81
課金によるメセタ稼ぎなら月5000AC+プレミアムかければ十分なレベル。
200ACのスクラッチから出たアイテムを、ショップで販売すれば結構なメセタになる。
特に、強化リスク減少(保護)・属性強化+5%・マグ成長促進関係などは売れ行きがいい。
不要なACスクラッチアイテム8個でリサイクルで交換できる「能力追加成功率+20%」なんかもいい値段になる。
現在販売しておらず、かつ人気の高いコスチューム(特に女性用)以外ならば、すぐに買える。
ただし、ショップに出品するには、プレミアム利用権もしくはマイショップ利用権がないと利用できないので注意。
- 83 :74:2013/01/25(金) 17:42:23 ID:wkuSWYkw
- >>82
具体的な情報ありがとうございます。
それぐらいなら大丈夫そうですね。頑張ってみます。
- 84 :名無しさん:2013/01/25(金) 18:01:58 ID:JbTKLOS6
- 鍵をかけずに特に指定無しのソロマルチぐるぐるしているのですが
他の方が部屋に入室、挨拶後ある程度狩りをしてボスに行ってしまうのですが
指定の無い場合は普通なのでしょうか?
ボッチプレイヤーの為ローカルルールに疎いので詳しい方お願いします
- 85 :名無しさん:2013/01/25(金) 18:36:43 ID:zeW3YtNk
- >>84
何も指定していないなら、ボス直やS周回のPTが交じることも有る
また、目当ての雑魚が出ない、Eトラが少ない、マップがイマイチ等の理由で他マップに移行するついででボス倒しに行く事も考えられる
マターやCO達成したから終了って場合も有るかな
何が普通か知らないが、鍵掛けマルチでない以上、何が来てもおかしくないのは確か
- 86 :名無しさん:2013/01/25(金) 19:00:27 ID:/3P4Fxw.
- でもまぁ、ボス狩り目的のPTなら鍵かけはしてほしいわな…
特に緊急ファングとか
- 87 :名無しさん:2013/01/25(金) 20:05:48 ID:fJjGJ4EE
- 禿がマルチぐるぐるは想定外の楽しみ方って公言しちゃったからしゃーない
あれからなんか流れが変わった
- 88 :名無しさん:2013/01/25(金) 20:19:53 ID:mf.dD.ZE
- やられて困る側が鍵をかけるべき
この場合ぐるぐる側か
マルチで人いた方が得なのはS周回でも同じだしな
- 89 :名無しさん:2013/01/25(金) 20:38:12 ID:cRY/4ibE
- >>84
他のPTが入ってくるってことでおk?
それなら挨拶があるだけましです
普通は挨拶もないです
1つの部屋にどんどんPTが乱入してくるのはここの仕様だからあきらめれ、嫌なら鍵
自分のPTに入ってきて勝手にボスいくとかなら・・・蹴っていいよ
- 90 :84:2013/01/25(金) 20:41:57 ID:1RFG/Y5I
- 回答有難う御座います参考になりました!
臨機応変に指定や鍵を付けてプレイしたいと思います
- 91 :名無しさん:2013/01/25(金) 22:28:35 ID:S./ASPN6
- 防具について質問があります。
各防具には、物理防御(以下防御省略)・射撃・法撃とあると思うのですが、
一体どれを装備すればいいのでしょうか。
当方、ハンターをやっているのですが、一般的には物理を付けるべきですか?
ハンター等で法撃防御の防具をつけるという選択肢はありですか?
教えていただけると助かります。
- 92 :名無しさん:2013/01/25(金) 22:59:13 ID:S./ASPN6
- >>91です。
自己解決しました。
- 93 :名無しさん:2013/01/26(土) 08:11:45 ID:SsSzdLQQ
- 使用済みディスクはマグのエサかNPCに売るくらいしかないですよね?
それ以外の方法があった場合教えて下さい
- 94 :名無しさん:2013/01/26(土) 08:24:32 ID:6gu8KOio
- レアディスクならマイショップへ
他はその通り
- 95 :名無しさん:2013/01/26(土) 09:05:48 ID:SsSzdLQQ
- >>94
ありがとうございます
- 96 :名無しさん:2013/01/26(土) 11:55:21 ID:a2J.EcmQ
- >>87
あの発言からして運営サイドはゲームやりこんでないし、愛情やこだわりないんだなと思ったよ
- 97 :名無しさん:2013/01/26(土) 11:59:34 ID:i3ov2EeI
- >>96
レア掘りをさせるくせにマルチに篭るなとかワケワカランよな
通り過ぎる数回の戦闘でレアでねぇよ
- 98 :名無しさん:2013/01/26(土) 12:27:27 ID:cRY/4ibE
- 初代のスプニやサイコ掘り地獄が当然だと思ってたんだろうね
- 99 :名無しさん:2013/01/26(土) 12:36:27 ID:VKU4E8lg
- クリアなりボス倒すなりして再受注しながらくるくる廻すのを考えてたってだけだろ
流れだの愛だのなにいってんだろ?、PSUやPspo2そうだったろうがよ開発者にぐるぐるまで想定しろってかww
- 100 :名無しさん:2013/01/26(土) 12:46:03 ID:cRY/4ibE
- PSU系は一度雑魚倒したらもうPOPしないからな
そのPSUでも特定雑魚狙ったリタマラは普通にあったよ
- 101 :名無しさん:2013/01/26(土) 13:38:34 ID:zeW3YtNk
- 議論や感想は他スレでどうぞ
- 102 :名無しさん:2013/01/26(土) 17:34:06 ID:9II/UI4M
- レンジャーさんにマグおすすめ
http://blog.livedoor.jp/phantasystar2/
よろしくお願いします。
- 103 :名無しさん:2013/01/27(日) 02:10:07 ID:a2J.EcmQ
- マジカルウォンドの出る確率が〜とかそれらしげに言ってる人見たんですが
武器ごとのドロップ確率なんてもう解析されてるんですか?
- 104 :名無しさん:2013/01/27(日) 06:39:37 ID:TAYzP2y.
- >>103
現状の仕様では解析は不可能です。全鯖の雑魚討伐数が分からない限り確率は出ません。
もしドロップ率が分かったとしても…
モチベが下がりクレームの嵐になるだけかと(^^;)
- 105 :名無しさん:2013/01/27(日) 08:40:38 ID:faiFWhdQ
- 確率は運営が鯖側に設定してるから蔵解析じゃわからないはず・・・
でも噂じゃレアドロ強制チートとかあるらしいしようわからん
- 106 :名無しさん:2013/01/27(日) 09:36:19 ID:a2J.EcmQ
- どうもありがとう
過去作とかからの予想で言ったんだろうかね
なんにしても新レアのドロップ率が低いのはまだいいとして
上位とか取引可能で同クラスのレアが来たらレア10もドロ率緩和してくれたりしないものか
- 107 :名無しさん:2013/01/27(日) 09:46:23 ID:faiFWhdQ
- でもそのころには今のティグやガンスラゼロみたいに時代遅れになってそうだけどな
今ですら一部の☆10は9以下にすら負けてるし
- 108 :名無しさん:2013/01/27(日) 11:05:35 ID:qhqKfsCs
- ジャストガードした時にAWを登録してるのですがAWが出る時と出ない時があります
AWが出ない時はジャストガードが失敗しているのでしょうか?
- 109 :名無しさん:2013/01/27(日) 11:22:01 ID:lQuuNnn6
- 設定しててもアクションAWは出ない場合もある
- 110 :名無しさん:2013/01/27(日) 11:28:34 ID:a07/YnP.
- >>108
一部AWは100%発動ではない。うっさいしな。
- 111 :名無しさん:2013/01/27(日) 18:36:06 ID:viUDeZ/k
- 私のブログはいろいろ書いていますがPSO2していますので宜しくお願いします。
応援ポチポチです!
http://blog.livedoor.jp/phantasystar2/
よろしくお願いします。
- 112 :名無しさん:2013/01/27(日) 20:32:37 ID:qhqKfsCs
- >>109,110
解凍ありがとうございます
- 113 :名無しさん:2013/01/27(日) 20:35:17 ID:SjBKdmPc
- なんだキングイエーデにボコられてたのか
- 114 :名無しさん:2013/01/27(日) 23:15:39 ID:S./ASPN6
- ACショップについて質問です。
先ほど、アイテム拡張を買ったのですが、アイテム欄にもなく、また反映もされていません
キャラは1つしかもってないので、ほかのキャラということはないのですが
同じ症状だった方、また解決法をご存じの方がいましたら
お力かしてください
- 115 :名無しさん:2013/01/27(日) 23:23:25 ID:faiFWhdQ
- 使えよ
- 116 :71:2013/01/27(日) 23:24:17 ID:lS0fmGj6
- 倉庫に買うとパックに買うってあるから倉庫じゃないかな
- 117 :名無しさん:2013/01/27(日) 23:38:50 ID:UGThZwwE
- 114です。
倉庫を確認したところありました。
ありがとうございました。
- 118 :71:2013/01/28(月) 14:51:52 ID:x54e7Izs
- npro解除してプレイしてる人います?
もうエラーばっか出て困る(´・ω・`)
- 119 :名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:25 ID:QIY8a6Go
- キーボード設定からゲームパッド設定への変更なのですが
一番最初にキーボードを選んでしまったがためか、チュートリアルを進めないと
変更できない状態になっているようです。
チュートリアルをゲームパッドでやりたいので選択し直したいのですが、ランチャー起動時の
環境設定で初期化を行っても、またクライアント自体を再インストールしても
またキーボード設定になってしまうようです。
何か設定が残っているのでしょうか?
お分かりになる方いらっしゃいましたらレス頂けると助かります。
- 120 :名無しさん:2013/01/28(月) 15:01:06 ID:faiFWhdQ
- >>118
npro解除はもろにチートだからいろいろ覚悟できるなら海外のフォーラムでも探しな
>>119
鯖で垢ごとの設定保存してるんだろう
どうしてもパッドじゃないとチュートリアルで死ぬとかなら垢作り直したら?
つかチュートリアルで死ぬとどうなるの?またやりなおし?
- 121 :名無しさん:2013/01/28(月) 16:08:02 ID:OJ1BGKbE
- >>119
ログイン後のキャラ選択前のサポートメニューからオプションで調整出来ないか?
- 122 :名無しさん:2013/01/28(月) 16:09:07 ID:JvFDSp36
- 115が的外れすぎてワロタ
- 123 :名無しさん:2013/01/28(月) 18:57:00 ID:zeW3YtNk
- >>119
チュートリアル始まったばかりなら、敵出ないのでオプションから設定でも大丈夫な筈
それで出来ないなら、パッドが認識されてないと思うぞ
コントロールパネルから認識の有無は確認出来るので、ダメな場合は確認を
オプションからの設定はキーボードで行う羽目になるが、頑張れ
- 124 :名無しさん:2013/01/28(月) 20:39:20 ID:VKU4E8lg
- >>118
どういうエラーが出ますだの書けよカス
nproの動作環境はブラウザ以下、仮に停止させた所で改善が見込めるとも思えないね
スペックも環境設定も書くのが面倒ならずっと困ってろ
>>123
チュートリアル中は、オプション含めメニューの変更カスタムは出来ない
- 125 :118:2013/01/28(月) 20:55:11 ID:AePFzkSw
- すまん
・フルスクリーンで切り替えするとプログラム応答してないって状態になって落ちる
・ゲームを終了して再起する時に起動済みとずっと表示されてしばらく待ってもダメ
PC自体再起が必要になる。
PCスペ
XP AMDphenomx2 550 メモリ4G グラボGT9500 ドライバは最新
常用ブラウザは火狐
こんな風
- 126 :名無しさん:2013/01/28(月) 21:01:18 ID:YpNejQgw
- >>125
>>71->>73
- 127 :名無しさん:2013/01/28(月) 21:02:32 ID:YpNejQgw
- アンカミスた…>>71-73だな
- 128 :名無しさん:2013/01/28(月) 21:11:20 ID:SjBKdmPc
- それを聞いた本人じゃねーかw
- 129 :名無しさん:2013/01/28(月) 21:33:27 ID:YpNejQgw
- えーと…要するに71に対する返答を読んでないって事でおk?
- 130 :名無しさん:2013/01/28(月) 21:42:13 ID:SjBKdmPc
- 淫夢のおっさんが書けっつったから書いただけでないか
nProなんて人の環境ごとに何に絡んでるのかわかんないしSEGAに聞けとしか言えないわ
- 131 :名無しさん:2013/01/28(月) 23:20:42 ID:VKU4E8lg
- >>125
だれがオッサンだよ!お兄さんだろ!あぁん
構成的に、停止や処理待ちしても不思議でもなんでもないよねー
動作環境の範囲ではあるけど、他ごと出来るほど余裕は無いと思うよ
・環境設定を「仮想フルスクリーン」かつ「FPS 30」にする
この場合デスクトップ側の解像度を下げるとさらにパフォーマンス向上が望める
・タスクバーにいるセキュリティソフト以外の、常駐ソフトを終了させる
・火狐を起動しない、拡張やプラグインによって多くのリソースやメモリを食わす可能性
よし!設定5にして実験だな(鬼畜
- 132 :名無しさん:2013/01/29(火) 00:08:16 ID:0809ppnA
- 切り替える用があるならいっそウィンドウでやったら?
どのみちそのスペックじゃフルHDは苦しいはず
- 133 :125:2013/01/29(火) 00:33:45 ID:ppBS7vII
- ありがとうございます
1つ目は既出でしたね すいません^^;
設定3でちょうどいいんで3だけどアドバイスを元にやってみます
- 134 :名無しさん:2013/01/29(火) 01:41:55 ID:VKU4E8lg
- >>132
ウィンドウの挙動が欲しいなら仮想でも同じ事だよ。負荷は違うだろうけど
- 135 :名無しさん:2013/01/29(火) 09:28:11 ID:VB.NtAck
- 移動用のランチャーにPP能力最大でつけたいんだが
能力3つつけるとしたら
スピリタ3、スピリタブースト、とあとなんですかね?
- 136 :名無しさん:2013/01/29(火) 09:43:47 ID:fQSnbFEI
- >>135
スティグマとPP3のソールじゃね?
- 137 :名無しさん:2013/01/29(火) 09:44:25 ID:fQSnbFEI
- 3OPか
- 138 :名無しさん:2013/01/29(火) 10:39:43 ID:lHGtS5u.
- なるほど、ラッピーなのか。
- 139 :名無しさん:2013/01/29(火) 12:26:45 ID:KvzC6LBs
- >>135
最大値ならスティグマ、合成時の事考えたらラッピーソールでもいいんでない?ラッピー自体PP+3あるし
- 140 :名無しさん:2013/01/29(火) 12:46:59 ID:lQuuNnn6
- ゲームパッドについての質問です
最近G13を購入したのですがプロファイルを設定してPSO2を起動しても設定が反映されず、また起動しながら設定しようとするとプロファイルの編集画面が応答しなくなってしまいます
G13をPSO2で正常に使用できている人もいるようですが、なにか特別なやり方があるのでしょうか?
関係あるかはわかりませんがOSはWindows7 64bitです
- 141 :名無しさん:2013/01/29(火) 14:44:26 ID:VKU4E8lg
- >>140
・UACによってインストールが阻害された可能性
・多機能マウスなんかとのバッティング
・アプリケーション指定が正しくない、とかのオチを除くと
コンパネ>デバイスマネージャー>HuインターフェイスからG13 JoyStickを無効にして、再起動
たぶん普通キーボードのような扱いで行けるんじゃね、説明書読めよカス
ゲームを起動した状態でごちゃごちゃ設定は出来ないんじゃね、ゲームガードを挑発してるだろ
- 142 :名無しさん:2013/01/29(火) 16:28:11 ID:GAbKxFO2
- 質問です。新職実装直前に休止して、最近また復帰しようかと思ってるのですが、
最近のこのゲームの皆さんの評価は、どのような感じでしょうか?
また、プレイヤー人口はいかがな具合でしょうか!
- 143 :名無しさん:2013/01/29(火) 16:46:27 ID:b/V7uvOY
- ネトゲに復帰していいことないからやめとけ
- 144 :名無しさん:2013/01/29(火) 18:57:10 ID:0809ppnA
- ネトゲのご多分にもれずコア化、重課金化が絶賛進行中
しかも新コンテンツは運がよくないとプレイすることすらできない
そんなのがお望みなら戻るがいい
- 145 :名無しさん:2013/01/29(火) 20:28:44 ID:9pTGqTlY
- 人は1鯖ならそれなりに多い
他鯖だと昼とかは覚悟が必要
というか今復帰はお勧めできないな
やるならVITA版と同時期がいいと思う
たぶんカムバックキャンペーンもやると思うから
- 146 :140:2013/01/29(火) 20:36:18 ID:83WEeZ1E
- >>141
解決しました、ありがとうございます
- 147 :名無しさん:2013/01/30(水) 04:31:35 ID:a07/YnP.
- >>142
こんなとこで聞いても君の望む回答は帰ってこないと思う
あえていうならどんなゲームであれ>>143が正解だと思う
- 148 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:55:23 ID:VKU4E8lg
- ネットゲームはダメでxboxやPS3をやるのはいいの?何が違うんだ?
クソゲーをやるのに他人の評価なんぞ関係ねぇだろ、つまらないゲーム人生だなおい
- 149 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:35:00 ID:JmVV8C5o
- >>148
終わり(エンディング)が最初から提供されてる殆どのコンシューマゲームと、
サービス終了まで終わりのないネトゲじゃ全然違うよ
- 150 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:08:49 ID:TlKaUj7g
- >>142
しいて言えば、緊急クエのダークファルスと狩りでのクローン探し。
これが面白い。142番さんも復帰したら、このふたつを楽しむといい。
ダークファルスは参加すると、楽にガバガバ経験値稼げるから、超人気。
狩MAPで登場するアークス姿のクローンは強敵だけど、倒せれば貴重なアイテムを落としてくれる。
各種交換ショップもできてるので、復帰したらあちこちのぞいてみるといい。
- 151 :名無しさん:2013/01/30(水) 15:49:07 ID:bhmq70xI
- >>150の補足をするとダークファルスと戦える緊急クエストが来るかどうかは運
クローンEトラ、レア敵が出るパラレルエリア、自分のクローンが作られるアブダクションクエストが出るかどうかも運
交換ショップで使えそうなのはほんの数個だけで他はゴミ
全てが運要素しかなくて絶賛ユーザー減少中だ
- 152 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:21:55 ID:HgN/0xbI
- 初めて2ヶ月ほどたち装備も安定してきて
TAのナベリウスⅡが実装されたということで
ダブルセイバーで最強?のメーレンネンカを狙っているのですが
ラムダフェイルノート+10 撃鉄Lv3 と メーレン+10だとどちらのほうが強いのでしょうか?
(特殊能力はどちらも同じものとしてお願いします)
- 153 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:29:07 ID:KcVgyrQM
- どんなネトゲもある一線を越えるととたんにマゾくなる
そんなマゾに耐えて続けられるのはどっか病んだ嗜好がある証拠なんだよ
俺も含めてな
- 154 :125:2013/01/30(水) 16:31:37 ID:Im/CYTO2
- >>152
属性値にもよる
- 155 :名無しさん:2013/01/30(水) 16:57:23 ID:QYtd7cTg
- ダークファルスは、討伐手順が分からない場合 棒立ちしてくれたほうがマシだから、やるなら予習しっかりな。
- 156 :名無しさん:2013/01/30(水) 17:17:15 ID:zeW3YtNk
- >>155
慣れない内は周りと同じふうに動け、でいいんじゃね?
- 157 :名無しさん:2013/01/30(水) 17:23:09 ID:HgN/0xbI
- >>154
フェイルノートは40〜50
メーレンは30代
くらいと想定した場合はどうでしょう?
可能なようであればフェイルノートの属性は50を目指すつもりですが・・・
- 158 :名無しさん:2013/01/30(水) 17:33:19 ID:GYjeUZPE
- クローンやパラレルをソロで発見したときに、パーティ募集コメント以外で
他の人に伝える方法ってありますか?
- 159 :名無しさん:2013/01/30(水) 17:46:19 ID:8d4lf9dg
- >>157
ファイター総合スレ800近くにそれらしい事が書いてるからそっちを見る方がいいかも
>>158
PTコメント以外ならwisかメールぐらいしかない
それ以外はロビーに戻らないといけないがロビーに戻った時点でマップがリセットされておそらくパラレルが消える
- 160 :名無しさん:2013/01/30(水) 17:54:50 ID:f31OOXJ6
- 情弱で申し訳ない
武器はスピブスタブのどっちがいいのでしょうか?
当方Raで死亡回数抜きん出ています
- 161 :名無しさん:2013/01/30(水) 17:55:59 ID:x33gosOs
- マグのおすすめってありますか?
キャス子です
将来的には法撃職以外はやっていこうかと思っています
- 162 :名無しさん:2013/01/30(水) 18:00:13 ID:zeW3YtNk
- >>160
死亡回数多い自覚有るなら、まず立ち回りを考えなおそうか
回避優先の死なない立ち回りをね
それでも死亡回数が多いようなら、スタブ付けときなさいな
現状だと、スピブ付けてもPAで隙晒して死亡回数が増えるだけだと思う
- 163 :名無しさん:2013/01/30(水) 18:00:27 ID:KcVgyrQM
- >>160
>>161
ググって自分で考えて下さい
- 164 :名無しさん:2013/01/30(水) 18:23:43 ID:9pTGqTlY
- >>158
マルチエリアがある場合限定だが、エリア2で募集してエリア1に戻ればいける
過疎クエだったら無理だが
- 165 :名無しさん:2013/01/30(水) 18:28:39 ID:9pTGqTlY
- >>161
1つのマグで全部賄う気なら打防全振りして打撃と射撃はスキルで賄うのがいいと思う
現状殆どの敵が打撃攻撃オンリーだから無駄が無い
>>163
答える気が無いなら半年ROMっていいと思うよ
- 166 :名無しさん:2013/01/30(水) 18:30:20 ID:x33gosOs
- >>165
ありがとうございます
- 167 :名無しさん:2013/01/30(水) 18:35:34 ID:KcVgyrQM
- >>165
そうはいっても丸投げ全開なうえに焦点がずれてるんだし・・
なんで死ぬ回数減らすのに武器の能力追加の話になるんだ、レンジャーなんて一番回避きついんだからやってけないなら職変えろとしかいいようがないし
マグはマグでそもそもHu系かRa系かだけでも方針が違ってくるし、なのに質問が漠然すぎる、あらゆるパターンについて教えろということなのか、そもそも自分で調べてないんじゃないか
あんたの答えもおかしいだろ、全部打防にまわしたら武器の要求値やら射撃系防具の要求値やらで破たんするし
しかも現状は殴りゲーで攻撃至上主義なのを分かっててそれなのか
- 168 :名無しさん:2013/01/30(水) 18:45:47 ID:KcVgyrQM
- てか打撃と射撃はスキルで賄うって・・・
スキルポイントにそんな余裕ないだろ
- 169 :名無しさん:2013/01/30(水) 19:03:09 ID:VKU4E8lg
- エリハムでも育成する気かよww
相手にプラスになる簡単なレスでいいんだよ、ここは質スレなんだしさ
- 170 :160:2013/01/30(水) 19:16:46 ID:f31OOXJ6
- >>162
お答え頂きありがとうございます
死ぬのが不安じゃないならスピブ安定、ということで間違いないでしょうか
不要な蛇足で内容の定まらない質問をしまってすみません
- 171 :名無しさん:2013/01/30(水) 19:28:16 ID:/EqUbEss
- >>160
PAの回転率あげたいのならスピブだな
出来るだけ事故を減らしたいのならスタブでHPあげるのも一つの手段だ
162の言ってる立ち回りから見直していこうか
攻撃ばかりで回避をおろそかびしてないか?とか
>>161
個人のプレイスタイルによるから一概に「これがいい」とは言いにくい
ステータスが足りなくて装備出来ない分を補うために育てるのか、与えるダメージを少しでもあげたいのか、被弾ダメージを軽減したいのか、選択肢が多い
PBやマグの攻撃に関しては後でエクスキューブで変更可能
>>167
一応質問すれだから調べろじゃなくて答えれるとこだけ答えていこうや
そう熱くなるな
- 172 :160:2013/01/30(水) 19:46:51 ID:f31OOXJ6
- >>171
お答え頂きありがとうございます
回避は疎かですね・・・。
ホーミング全当てやロデオで突撃が多いです。
初期からの慣れで常時TPS視点なのもあって、
背後からの攻撃で死ぬこともかなり多いですね。
特攻は少し控えたいと思います。
- 173 :125:2013/01/30(水) 19:48:03 ID:ohhdkiPU
- RaHuでオトメとっとけ
- 174 :名無しさん:2013/01/30(水) 20:19:33 ID:9pTGqTlY
- ID:KcVgyrQMにかまったら想像以上に痛いやつだったでござる
まあ質スレに来たやつにググれって言う時点で分かってたんだが・・・
>>169がかなり代弁してくれたが、一応反論しとくとマグ1つで賄うなら
無課金もしくは微課金で金も余裕無いだろうしHuFiのお古が使えるって利点もあるから打防っていったまで
スキルについても余裕無いとかどんなプロ育成する気だよ。必須の取れば結構余るだろ
というか一番言いたいのは俺に反論する時間あるなら質問答えてやれよってのが本音。
まあ質スレなんでいい加減スレチなんでしばらく俺もROMっとく
- 175 :名無しさん:2013/01/30(水) 20:48:03 ID:9nRs8N/2
- アンケートには「それアンケートじゃん」的な一言入れて対応しないと
- 176 :名無しさん:2013/01/30(水) 21:50:01 ID:GYjeUZPE
- >>159
やはりそうですか〜
回答ありがとうございます!!
- 177 :名無しさん:2013/01/31(木) 01:57:19 ID:fSIHAddk
- 質問させてもらいます。
OS:win8pro
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-3770K CPU @ 3.50GHz
Memory:16270MB
GPU:GTX680*2
上記スペックなのですが派手なエフェクトが出る場合非常にラグが
発生します。
推奨環境は満たしてるはずだと思うのですが・・・以前使っていた
古めのPCよりラグが発生する為どこかに問題があると思うのですが判りません。
判る方いらっしゃいましたらお願いします。
ドライバーの更新はしております。
- 178 :名無しさん:2013/01/31(木) 02:04:35 ID:KEipSoh6
- OSがあうあう
- 179 :名無しさん:2013/01/31(木) 02:05:36 ID:YpNejQgw
- OSの問題じゃない?色々と対応してない物が多いし
- 180 :名無しさん:2013/01/31(木) 02:15:02 ID:fSIHAddk
- OSかOTZ
7も持っているので入れ替えてみます。
回答ありがとうございました!
- 181 :名無しさん:2013/01/31(木) 07:25:07 ID:kxFhqIJ2
- >>177
GTX680がシングルなのとメモリを32GB積んでる以外同じ構成でやってるが、緊急みたいな派手にエフェクトが発生する場所でも、体感できるラグは感じたことないな
描画設定は5で、pso2.exeをXP互換モードにしてるが、関係あるかはわからない
- 182 :名無しさん:2013/01/31(木) 11:05:14 ID:e5LRNf.M
- >>177
ドライバの更新が「新しいのが出る度に常に入れ替えてる」
という意味であるならそれが原因かも知れんね。
- 183 :名無しさん:2013/01/31(木) 14:35:46 ID:fSIHAddk
- >>181
回答ありがとうございます、描写設定3で既にラグが発生し1なら発生しない状態です。
XP互換で試してみます。
>>182
購入したばかりのPCなので現状の最新に入れ替えています。
- 184 :名無しさん:2013/01/31(木) 14:44:18 ID:fSIHAddk
- 連投すいません。
互換モード使用もOSの7に入れ替えも効果なしでした。
描写1ならラグはありませんのでそちらで諦めようと思います。
回答くださった方々ありがとうございました。
- 185 :名無しさん:2013/01/31(木) 14:48:39 ID:e5LRNf.M
- >>183
じゃあドライバリリース日にもよるけど、
一つ前の版のドライバ入れてみるのも>>181でダメだったら試してみるといいよ
- 186 :177:2013/01/31(木) 15:06:37 ID:fSIHAddk
- ご報告を失礼します。
どうも内臓のオンボード(HD4000)が使用されていたようです・・・
お騒がせしてすみませんでした。
- 187 :名無しさん:2013/01/31(木) 16:29:47 ID:VKU4E8lg
- グラボだけで10万掛かってんのに。なかなか面白い事するじゃん
ハイエンド組んだらまずベンチマークの1つでも走らすべきだよね
- 188 :名無しさん:2013/01/31(木) 17:25:43 ID:YpNejQgw
- >>186
ごめん素で大爆笑した
- 189 :名無しさん:2013/01/31(木) 18:08:11 ID:9nRs8N/2
- これは強烈
- 190 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 191 :名無しさん:2013/01/31(木) 19:59:22 ID:VKU4E8lg
- ここは質問スレです宣伝しないでください
- 192 :名無しさん:2013/01/31(木) 20:18:48 ID:psiFl6tc
- 武器の特殊能力がつきにくい不具合ってNPCの店売り品だけでしょうか。それともドロップ品も含みますか?
- 193 :名無しさん:2013/01/31(木) 20:22:51 ID:C9uZErzY
- 公式見ろよ
- 194 :名無しさん:2013/02/01(金) 12:52:57 ID:wkuSWYkw
- 緊急クエストがアナウンスされた後、ロビーで「○○@3」「ノ」みたいなやり取りがされていますが、
これは野良パーティ募集ということで合っていますか?
チームやフレンド、緩いつながりでの募集ではなく、自分みたいな全く面識のない人が立候補しても大丈夫でしょうか?
自分は始めたばかりで緊急クエは、いつもソロでやっているので、その辺の勝手が分かりません。
- 195 :名無しさん:2013/02/01(金) 13:50:23 ID:jRLgVuhI
- その認識でいいし、参加して問題ないよ
- 196 :名無しさん:2013/02/01(金) 15:53:54 ID:GYjeUZPE
- EトラのクローンはPT内の全員が何かフラグがないと出ませんか?
コフィーさんから何か言われた気がするんですけど、友達は発生しないんです。
- 197 :194:2013/02/01(金) 15:54:26 ID:wkuSWYkw
- >>195
それを聞いて安心しました。ありがとうございます。
- 198 :名無しさん:2013/02/01(金) 17:45:26 ID:CDbkWYHY
- >>196
そいつはお前の友ではないクローンだッ!(テテーン
マルチエリアでは出ないしノーマル難易度での報告も無かったと思うの
そんなポンポン発生するものでもないうな気がするけどね
- 199 :125:2013/02/01(金) 20:07:45 ID:YciPYX6w
- アクベンスとキャンサーの違いがわからねええええええええええええええ
- 200 :名無しさん:2013/02/01(金) 21:28:06 ID:CDbkWYHY
- >>199
量産型ザクと陸戦型ザクⅡぐらい見分けは簡単だと思います(困惑
(上・アクベンス。下・キャンサー)参照元:pso2 days様 http://pso2days.sblo.jp/
ttp://ondays.sakura.ne.jp/sblo_files/pso2days/image/acubens.jpg
ttp://ondays.sakura.ne.jp/sblo_files/pso2days/image/cancer.jpg
レッグパーツが違いますね、歩きかホバーかのイメージではないでしょうか
- 201 :名無しさん:2013/02/01(金) 21:37:00 ID:YciPYX6w
- なんだガンタンクとガンキャノンか
さんくす
- 202 :名無しさん:2013/02/01(金) 21:39:14 ID:GYjeUZPE
- >>198
時間あったらまたやってみます〜
あまり出なさそうですね!
- 203 :名無しさん:2013/02/02(土) 01:14:47 ID:ZmTcwVHk
- >>200
間違い探しみたいだな・・・
- 204 :名無しさん:2013/02/02(土) 02:53:50 ID:qyzeu6rM
- 初めて二日目の初心者です
TPS視点でレンジャーをしてるのですが、PSO2のエフェクトが派手で的がどこにいるのか分からなくなります
他のレンジャーの方はPT組んだときなどどうしてるのでしょうか?
- 205 :名無しさん:2013/02/02(土) 02:59:53 ID:5ESPBBQg
- 拉致されてもクリアできないと称号貰えないんですよ雑魚共
- 206 :名無しさん:2013/02/02(土) 03:01:04 ID:5ESPBBQg
- >>204
慣れる事
わりとマジで
あとエフィクトがシュボクなっても良いなら環境設定を変えてみるといいかも
- 207 :名無しさん:2013/02/02(土) 03:04:24 ID:qyzeu6rM
- すみません、聞く場所を間違えたようなので上の質問はスルーして頂ければと思います
- 208 :名無しさん:2013/02/02(土) 03:06:04 ID:qyzeu6rM
- >>206
レスありがとうございます。質問こっちでよかったのか
なるほど慣れるしかないんですね
フォースの方とくむとほんと見えなくてどうしようかと・・・
- 209 :名無しさん:2013/02/02(土) 06:55:57 ID:C9uZErzY
- レンジャー(ランチャー)もなかなかのもんだと思うぞ
どのみち慣れるか、うまくロックオンを使うか
TPS視点だけ、通常視点だけってのはナンセンス
- 210 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:15:24 ID:5ESPBBQg
- 質問があるのですが、PSVITA版のPSO2って
メモカの必要容量どのくらいあればいいんでしょうか?
あとやっぱりVITAカードはあった方がいい?
- 211 :名無しさん:2013/02/02(土) 14:36:34 ID:zeW3YtNk
- >>210
必要容量やら詳細は公式に書いてあるはずだが・・・
- 212 :名無しさん:2013/02/02(土) 15:40:16 ID:CDbkWYHY
- >>210
現在、容量は2GBは必須とされている
販売されているのは4GBから32GBまでの4種類、これは使う人によって変るね
VITAカード、ゲームソフト用のデータカード
メモリーカード、セーブデータやDLデータを保存する入れ物
PSNからダウンロードする気ならメモリーカードあればいいんだよカス
専用のメモカなので電機屋で売ってるの挿しても使え無いからね!
>>211 ^^;
- 213 :名無しさん:2013/02/02(土) 18:05:49 ID:ZmTcwVHk
- 他のゲームもやってるorやるつもりなら32G買っておけばいいし
PSO2しかやらないなら8G程度でいいんでないの
- 214 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:33:03 ID:5ESPBBQg
- 境界を超えるRPG()
酒井さん脳に腫瘍でも出来てるんですか?
- 215 :名無しさん:2013/02/02(土) 22:34:03 ID:C9uZErzY
- お前はここを雑談スレと間違えている
- 216 :名無しさん:2013/02/03(日) 13:04:56 ID:GnR79vKs
- PPリストレイトってサブの時能力落ちるの?
なんか、Foメインだったんだけど、そろそろTe伸ばそうとメインに変えたら
PPの回復速度が速い気がして
- 217 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:06:43 ID:SjBKdmPc
- 殴り多用してるならチャージリストの条件から外れるからそれでないか
- 218 :名無しさん:2013/02/03(日) 15:09:44 ID:SjBKdmPc
- リバイバルだったでござる
- 219 :名無しさん:2013/02/03(日) 20:00:17 ID:8EoAlx6c
- 馬鹿みたいな質問かもしれないけれど
カタドラールってキャタドラン討伐の奥地でも出ます?
実はEトラ限定とかだったりするとちょっと泣く
- 220 :名無しさん:2013/02/03(日) 20:19:27 ID:SjBKdmPc
- クエストそももものボスも希少種になるのかって話ならそう
Eトラ限定つっても最奥のボスだろうがなんだろうがEトラは全部Eトラ
- 221 :名無しさん:2013/02/03(日) 20:38:48 ID:8EoAlx6c
- >>220
返信さんくす
フィールド発生のEトラって意味だったが最終的に出る答えはそこに尽きるかなw
しかし今は緊急チョコで出やすいけど終わったら望みが絶えかねんな…
アサシンクローホシス
- 222 :名無しさん:2013/02/03(日) 20:52:08 ID:C9uZErzY
- レベル的にもランサに行ったほうがいいと思うの
キャタになんかほしいものがあるなら知らない
- 223 :名無しさん:2013/02/03(日) 21:57:32 ID:8EoAlx6c
- >>222
出現率見比べて0.01%程度の差じゃ誤差だなと思い
ついでにラムダハイペ手に入ったらラッキー程度に思ってたんだが
今調べ直したらラムダハイペは46以降…だと……
こいつは本当にアサシンクローが欲しいのか?
- 224 :名無しさん:2013/02/03(日) 22:43:50 ID:C9uZErzY
- 出現率の話なんかしてねえわ
だいたい「こいつ」って誰に指して言ってるんだ
- 225 :名無しさん:2013/02/04(月) 10:35:18 ID:ehC02wUc
- 効率の良いレベル上げの方法教えてください
- 226 :名無しさん:2013/02/04(月) 10:44:58 ID:SjBKdmPc
- 寝ない
- 227 :名無しさん:2013/02/04(月) 10:59:08 ID:XYsNKkgI
- おいしい緊急のときだけIN
- 228 :名無しさん:2013/02/04(月) 11:23:18 ID:xdZlurDg
- 獲得経験値+100%を絶えず使って戦う。
- 229 :名無しさん:2013/02/04(月) 11:40:45 ID:8mRyzSa.
- 本気でレベル上げる気があるんなら
ハンスクエ消化しつつデイリーうけて
パーティ4人で坑道、浮遊、遺跡のエリア2マルチがっつりやればいい
マルチがめんどいとかパーティめんどいとかグルグルに人いないんなら
ソロNPC3人連れて遺跡侵食度調査繰り返しでも経験値は高いほうだとおもうよ
5分〜程度でVHならクリアまでに2万〜ほど入る、まあソロは火力がものをいうが…
あとは今スフィア安いし75%常につかってりゃかなり早くレベルあがるぞ
スフィア高くて使えん、っていうならクローン探すパーティで掘りつづけろ
- 230 :名無しさん:2013/02/04(月) 11:46:44 ID:SYXlrOko
- テクタークラス許可申請試練というオーダークエストで、
ウォル・ドラゴンを導具系で撃破とあるのですが、
これは途中まで杖で戦ってとどめだけ導具に変えればOKでしょうか?
それとも一度でもダメージを与えればOKですか?
または導具以外でダメージを与えるとアウトでしょうか?
- 231 :名無しさん:2013/02/04(月) 12:21:40 ID:8mRyzSa.
- >>230
いままでは持ち替えてから倒せばいけた、が
なんかどっかで持ち替えダメになったうんぬんの書き込み見たきがする
ていうかそんなやればわかること1回ためせばいいんじゃねぇか?
- 232 :名無しさん:2013/02/04(月) 12:48:58 ID:SYXlrOko
- >>231
試したら持ち替え前に倒してしまって失敗したんだ・・・
体力低下ナビが毎回出ると過信していた。
しかし今やったら持ち替え出来ました!ありがとう。
- 233 :名無しさん:2013/02/04(月) 15:59:27 ID:5ESPBBQg
- VITA版でプレイするならVITAカード版を買った方が
メモカ容量も読み込み時間も早いと言われたのですが
どうしてでしょうか?
DLしてしまえば必要容量も読み込み時間も同じなのでは?
- 234 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:41:03 ID:ZmTcwVHk
- パッケ買わせるためだよ!
言わせんな恥ずかしい
- 235 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:47:39 ID:8mRyzSa.
- >>233
言われた奴に何故速いのか聴きゃーいいじゃないか
- 236 :名無しさん:2013/02/04(月) 18:40:54 ID:5ESPBBQg
- つまりVITAカード版でもPCからDLしても必要容量も速度も変わらないのですか?
- 237 :名無しさん:2013/02/04(月) 18:49:50 ID:XYsNKkgI
- Vitaもってねーけど、これは何回もギガパッチくるよ
もしかして28日にいきなりギガパッチかもしれない
パッケの利点は特典のみじゃねの
- 238 :名無しさん:2013/02/04(月) 19:21:03 ID:5ESPBBQg
- あの野郎適当な事言いやがって・・・
あの糞ショボイ特典に5000円払うのも馬鹿馬鹿しいので
無料DLして遊びます。ありがとうございました
- 239 :名無しさん:2013/02/04(月) 20:01:34 ID:CDbkWYHY
- >>238
カードの大きさ見ただけでも違うのに性能同じとかよく思えるな?
microSDより大きい分SDカードのが高速なコントローラチップやフラッシュメモリが積みやすいんだよ
転送速度における読み書き性能はまだSDカードが上、僅かと言えばそれまでだけど期待値だけでも違うんだ
参考としてyoutubeのVITA速度比較を貼らしてもらうよ、PSOで同じ事が起きるかは分からないけどね
ttp://www.youtube.com/watch?v=cKQ3AnXZVT4
ttp://www.youtube.com/watch?v=KuZ_hJAgtms
友達かわいそう、短期は損気ってほんとだよな
- 240 :名無しさん:2013/02/04(月) 20:34:46 ID:XYsNKkgI
- いっとくが28日時点でVitaカード組も追加パッチは確定してるからな
Vitaカードに入りきらなかったって運営が言ってるから、サイズはその日にならんけど分からんが
でPC版のファイルは今で12GB超え、当初の倍になってる
Vitaも当然追加あるし、その分は別のメモリカードに入る
追加だけじゃなくて使用データの差し替えもあるからオフゲと同じように考えるのはどうなのかね
- 241 :名無しさん:2013/02/05(火) 00:05:24 ID:5ESPBBQg
- 結論:パッケ版なんぞ買う意味なし
- 242 :名無しさん:2013/02/05(火) 00:08:37 ID:ZmTcwVHk
- まあ懐古厨で旧作ファンならパッケ買ってもいいと思うが
俺は旧作さっぱり知らんからあんな特典いらん
- 243 :名無しさん:2013/02/05(火) 00:23:08 ID:CDbkWYHY
- >>240
俺は9GBなんですがそれは・・(困惑
だからどうしたんだよ、カードの性能は同じですかって質問だろ
フラッシュメモリ同士でmicroSDオンリーにしたら速度向上する理由あんの?
2枚つっこんでRAIDみたいにした方が速そうじゃね、とも俺は思うわけよ
結論とか抜かしてるアホいるけど、1秒違ってもそれは遅いって事だからな
長く続ける人には重要だと思うがね
- 244 :名無しさん:2013/02/05(火) 00:41:35 ID:XYsNKkgI
- >>243
俺のとこは12Gあるんだからしょうがないだろ
まあ1秒でも早くなきゃやだとかいうなら買えばいいんじゃねえか
- 245 :名無しさん:2013/02/05(火) 00:45:34 ID:1611CkNw
- 半ばアンチしたいだけ、回答ありきな質問のように見えるのは俺だけ?
- 246 :名無しさん:2013/02/05(火) 02:54:19 ID:5ESPBBQg
- あのゴミみたいな特典に魅力を感じたのなら
パッケ版買ってくださいね^^
ってだけの話だろ
ちなみにメモカはPSO2専用に最低32GB分は用意した方がいい
- 247 :名無しさん:2013/02/05(火) 06:21:39 ID:xdZlurDg
- >>244
俺のSEGAフォルダーを見てみた。
PSO2 12.5GB
PSO2 キャラメイク 451MB
PSO2 vita test 6.63GB
合計19.5GBになってるから安心しろ。
- 248 :名無しさん:2013/02/05(火) 09:41:12 ID:g5pH/62I
- ID被ってるぞ(笑)
- 249 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 250 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:04:00 ID:u5YOgBHU
- Eトライアル予告はなぜ分かるのですか?結晶フラグとかフレが言いました
その後結晶トライアル始まって?どこで、事前にわかりますか?
- 251 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:28:34 ID:CDbkWYHY
- >>250
画面に予兆があったはずだよ、結晶なら虹色の波のようなエフェクトが出たと思う
ケーキ屋なんかでも出る前に声がしてるだろ、
- 252 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:29:30 ID:ZG0x8rkg
- 画面に虹色の光が「シャイーン」という効果音とともに一瞬でたらそれが結晶予告。他にもEトラは各種予告あり。ただし場所はわからない。
詳しくはWiki参照のこと。
- 253 :名無しさん:2013/02/05(火) 21:14:49 ID:It/lNPu6
- 質問いいですか?
自分はまだまだ初心者で、
どんな職業でどんなスタイルをとかも全然決めていないので、
いろいろ試してみたいのですが、
この武器にはこのPAはおすすめ、とか、
このテクニックは使っとけ、とか、
ありましたらぜひぜひ教えてもらえませんか?
(個人的な考えででかまいません)
質問が漠然としすぎていてすみません…
- 254 :名無しさん:2013/02/05(火) 21:27:09 ID:SjBKdmPc
- 拾ったもん片っ端から試した方が覚えがいい。悩むような多さじゃないし
でも人がいるときにクルーエルスローや一部除いたワイヤーPAぶっぱは勘弁
- 255 :名無しさん:2013/02/05(火) 21:42:04 ID:It/lNPu6
- 打ち上げや吹き飛ばし等以外ですね?
ありがとうございます!!
- 256 :名無しさん:2013/02/05(火) 23:33:21 ID:XYsNKkgI
- Foでラフォとゾンテ
これでほとんど解決する
- 257 :名無しさん:2013/02/06(水) 04:08:29 ID:hME7sV8.
- ラフォとゾンデだけじゃさすがに足らなくね?というかこの二つは多少でもツリーを抱えてないとたいして役にたたん。
ツリー一切なしでもそれなりに使えるのはザンくらいか。
- 258 :名無しさん:2013/02/06(水) 09:06:52 ID:c9RjqrxI
- >>255
打ち上げや吹き飛ばし、よりも最優先して覚えておいて欲しいのは
・投げ、敵を自キャラの前に捕らえるもの
・集敵、主にゾンディール、サザン
このゲーム、自分が見ている敵の位置と他の人間が見ている敵の位置が違うので
これらの敵を動かすものは強制的に自分が見ている位置に敵を飛ばしてしまう。
いきなり敵が目の前から消えたりしてしまうということ
さらに、主にワイヤーPAのロック属性は他人のターゲットロックまで外すという恐ろしい技である。
吹き飛ばしや打ち上げは用途にあわせてガンガンつかえばいいが
やはりこれらも敵を打ち上げすぎたり散らばらせたりしないPTプレイは好まれるかもね
- 259 :名無しさん:2013/02/06(水) 10:10:00 ID:v.O7TVOg
- Foでは他にギグランツはよく使うな
基本的に敵の弱点属性のテクニックを使ってみて自分で判断するといい
ただしナザンは敵の吹き飛ばし判定あるから多人数では自重
あとラメギドは視界が悪くなりすぎるのでこれも使わない方が良い
- 260 :名無しさん:2013/02/06(水) 10:26:40 ID:XYsNKkgI
- 視界ジャックはゾンディールの方がひどいよ
敵の真ん中で多段ダメドヤァする奴多いけど実はかなり迷惑
- 261 :名無しさん:2013/02/06(水) 10:37:16 ID:c9RjqrxI
- 視界占拠する技もうちょい全般見直して欲しいところだね
というより他人のエフェクト、シェーダーオフのアレくらいでいいんだがな・・・
かといってシェーダーオフにはしたくないから他人のエフェクトだけオフ機能が欲しい
- 262 :名無しさん:2013/02/06(水) 10:45:04 ID:NkzEyTws
- 確かにゾンディールはキツイね。
まぁ、バースト中くらいはしょうがないけどマルグルで敵沸く度にやられるとフレに呼ばれる事が多くなる。
- 263 :名無しさん:2013/02/06(水) 12:23:02 ID:Qu4E38eI
- 最近流行のグラインダ99個もらえる緊急クエですが、
あれは、同じSHIPに複数のキャラが居たら、どちらか片方にしかもらえないらしいのですが、
SEGAIDが違う場合はどうでしょうか?両方とももらえますか?
ぼくの場合、同じSHIPにIDが違うキャラが居るので、
片方だけしかもらえないのかなあ、と思って
チョコクエのときも、クリア目前で止めてたんですが。
- 264 :名無しさん:2013/02/06(水) 12:52:22 ID:Ou5p/XxQ
- 公式読め
- 265 :名無しさん:2013/02/06(水) 13:04:13 ID:/xa2soCI
- え、もしかしてPTプレイでスケアフーガ使っちゃ駄目?
- 266 :名無しさん:2013/02/06(水) 14:38:48 ID:Ou5p/XxQ
- 口うるさい奴がいそうなら使わない方が無難、きっちり倒しても文句言ってきたりするし
この掲示板に来ないような殆どの人は気にしてないだろうけどね
- 267 :名無しさん:2013/02/06(水) 15:56:26 ID:zeW3YtNk
- 投げPA自体嫌われる傾向にあるから、文句言われたくないなら使わない方がいいかな
外野なんぞ知るか!と思えるなら、好きにすればいいさ
- 268 :名無しさん:2013/02/06(水) 19:19:33 ID:5ESPBBQg
- 480 :名無しオンライン:2013/02/06(水) 18:36:33.06 ID:ZlZO99mJ
PSO2回転寿司
ハゲ「いらっしゃいませ」
客「なんだかやけに外国人さんが多いですね」
ハゲ「うちはグローバルに展開してるんで、つい先日顧客登録数が100万人突破したんですよ」
客「ほうそれは凄いですね、味が楽しみだ」
ハゲ「ごゆっくりどうぞ」
客「なんて独創的な形をしたレールなんだ、寿司がいつまで経ってもこっちに来ない」
「ええい俺が欲しいのはマグロなんだ!なんで玉子ばっか来るんだ!」
「まぁ玉子で腹膨らませるか…」
ハゲ「あ、客入りが想定外なのでネタの質を1/4に落としますね」
客「玉子が全部ガリに置き換わった…」
- 269 :名無しさん:2013/02/06(水) 19:45:46 ID:CDbkWYHY
- 質問スレに不要な投稿、書き込みはしないでください
- 270 :名無しさん:2013/02/06(水) 19:51:48 ID:QBs.PpV6
- DF本体戦で3回程ショック状態になった後(うち1回はショック重複があった)
武器ショックはダメージ入るだけで意味が無いって戦闘中に言われて
持っていたショックⅢ武器での攻撃を止めたんですが、別にそんな事ないですよね?
仮に本当なら攻撃は控える予定ですけど・・・
- 271 :名無しさん:2013/02/06(水) 19:54:35 ID:SjBKdmPc
- ついぞタイムリーな話があってなあ
681 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 16:28:37 ID:S0VFInAU [2/2]
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up37341.jpg
- 272 :名無しさん:2013/02/06(水) 19:55:14 ID:Ou5p/XxQ
- ないよ
- 273 :名無しさん:2013/02/06(水) 19:57:41 ID:G8B6kdGU
- >>270
単独でライフルでショックさせたことある
- 274 :名無しさん:2013/02/06(水) 19:58:45 ID:QBs.PpV6
- こんなところに回答が・・・素早い回答ありがとうございました!
- 275 :名無しさん:2013/02/06(水) 20:10:11 ID:xdZlurDg
- >>274
状態異常上限は無いと正式に言われてはいるが
四,五回ショックさせると確率がかなり落ちて殆どショックにならないと言える。
ドゥドゥの成功確率並に信用ならない。
- 276 :名無しさん:2013/02/06(水) 23:08:42 ID:CDbkWYHY
- >>275
開発がなるつってんだよ、ショック1で100回ぐらい倒れたら満足するのか?
ブーストなりショツクレベル上げて来いって話だろ
- 277 :名無しさん:2013/02/06(水) 23:29:37 ID:xdZlurDg
- >>276
低確率過ぎて役に立たねぇんだよ
ショックレベルを4にしてもそんなに増えねえよ
大体なんだよショック100回ってお前は小学生かよw
- 278 :名無しさん:2013/02/07(木) 00:03:54 ID:9nRs8N/2
- やめてください しんでしまいます 状態
- 279 :名無しさん:2013/02/07(木) 00:19:23 ID:YfDm.APU
- つーか状態異常系のOP効果見直してくれねーかな
Lvで効果が変わるんじゃなくてLvで確率上げてくれよ
- 280 :名無しさん:2013/02/07(木) 10:06:37 ID:opjghBTA
- 緊急クエスト中に、他人をPTに誘った場合誘われたほうの残り時間は
誘った人のほうに合わされるのでしょうか?
以前ソロで緊急森やってたら、ぐるぐるするならPT入らないか誘われまして。
でも相手の方が先にいた=残り時間少ないと思って断ったんですよね。
- 281 :名無しさん:2013/02/07(木) 12:22:03 ID:v.O7TVOg
- 状態異常のOPつけた事なかったんだけれども
あれって確率が変わるわけじゃなかったのか
となると変わるのは効果時間とか
- 282 :名無しさん:2013/02/07(木) 13:30:48 ID:zeW3YtNk
- >>280
その通り
>>281
物による
状態異常レベル差に関する解説がWikipediaにあった筈なので、見てくるといい
- 283 :名無しさん:2013/02/07(木) 15:01:55 ID:opjghBTA
- >>282
回答ありがとうございます!
- 284 :名無しさん:2013/02/07(木) 15:14:34 ID:SaY1EBKs
- PSEバースト中に「PBつかいます」と宣言してから使用する方がいるのですが、どういう目的なのでしょうか。
PSEが上昇しやすくなるのでしょうか?
- 285 :名無しさん:2013/02/07(木) 15:22:42 ID:tEDntcKE
- >>284
PB使用時の輪の中で他のプレイヤーがPBを使用すると、チェインという効果が発生する。
チェインが重なった数によってPBが強化されるから、なるべくチェインを募るために前もって宣言する。
ただケートスプロイ以外はかなり重くなってしまう。
- 286 :名無しさん:2013/02/07(木) 16:15:08 ID:A9OWQ0QU
- 質問です。
鯖を超えてのアイテムを移動する方法はありますか?
もちろん同じアカウントです。
- 287 :名無しさん:2013/02/07(木) 16:23:49 ID:5nu8eDHE
- 別にPB12チェインでもベイゼより重くなんねーよ
- 288 :名無しさん:2013/02/07(木) 16:50:41 ID:CDbkWYHY
- >>286
シップ移動は可能だよ、文字ぐらいは読めるんだろ?
忘れ物して愚痴スレに行かないようにな
ttp://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11348502510.html
チェインやベイゼが重いとかオンボードかよ
- 289 :名無しさん:2013/02/07(木) 19:26:19 ID:XYsNKkgI
- 7750クラスだとコマ落ちするが、こりゃしょうがないな
- 290 :名無しさん:2013/02/07(木) 20:23:47 ID:Qifo9S1I
- VHいてもPBのチェイン知らない? って人がたまにいるよね
- 291 :名無しさん:2013/02/07(木) 20:28:01 ID:5nu8eDHE
- まぁ殆ど何もしらずに戦い続けるだけでもVHいけるしな
他ゲーと比べると知っておくべき話とかシステムが少ないよね
- 292 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:01 ID:YF39Zl5k
- >>253
初心者なら、ハンターかレンジャーで始めたほうが良いですよ。
フォースは回復もできるから楽なように見えますが、扱いが難しいです。
強大な法撃攻撃力が与えられるけど、
打撃防御が弱いので、近接でガツンと叩かれると死にやすいです。
上手に戦うためにはかなりの慣れが必要ですね。
- 293 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:56:01 ID:ZmTcwVHk
- >>292
はあ?
とりあえずやってみる>ハンター
かなりの技術が問われる>レンジャー
誰でもお気軽に高火力>フォース
こうだろ、嘘教えんなフォースのどこが扱い難しいんだ
危機感無さ過ぎて眠くなるっての。
- 294 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:58:41 ID:ZG0x8rkg
- お前スパルザイルは初めてか?力抜けよ。
- 295 :名無しさん:2013/02/08(金) 01:10:05 ID:4bCPy99g
- フォースだと安物杖で適当にゾンテうってるだけですぐにマグゲージMAXになるよね
- 296 :名無しさん:2013/02/08(金) 02:20:03 ID:zeW3YtNk
- >>293
レンジャーも序盤は、眠くなるようなプレイになるだろ
難易度上がってくると、色々な技術を要求されるけどな
- 297 :名無しさん:2013/02/08(金) 04:36:23 ID:h7eJnQxU
- >>295
PBゲージは与ダメージ/被ダメージで上昇
貯まり易さはPBによって異なる
多くのFoが使用しているケートス・プロイは他のPBと比べてかなり貯まり易い
- 298 :名無しさん:2013/02/08(金) 09:49:02 ID:mzn8ppbI
- DF本体戦でステージ後方に人が集まるのはどういった意味があるのでしょうか
なんかの攻撃誘ってる…?
- 299 :名無しさん:2013/02/08(金) 11:35:34 ID:EtETubFg
- >>298
ショックスタン待ち・安置待機
後方で待機した方が、ショック班の邪魔にならず、攻撃がよく見えるので回避がしやすくなる。
いざショックスタンになったときに、他プレイヤーの動きが把握しやすいのと、腕の確認もできる。
- 300 :名無しさん:2013/02/08(金) 19:17:33 ID:mzn8ppbI
- >>299
お答え頂きありがとうございます
- 301 :名無しさん:2013/02/09(土) 07:33:40 ID:/93LCyRY
- 誰でもお気軽に高火力>フォース
↑こう考えてるフォースは間違いなくクソ火力クソDPS
立ち位置立ち回りを考えずラフォゾンデを離れてうってりゃ良いと思ってるガチに遠く及ばない雑魚
- 302 :名無しさん:2013/02/09(土) 08:06:53 ID:ZmTcwVHk
- >>301
それはどの職やっても同じ事だろアホ
雑魚装備、雑魚スキルの奴はどの職やっても雑魚だろうが
その中でもお気軽なことには変わらないだろうがって事だバカ
- 303 :名無しさん:2013/02/09(土) 08:10:59 ID:/93LCyRY
- わかってるんなら「誰でもお気軽に」の一文はいらなかったんじゃねぇか?
- 304 :名無しさん:2013/02/09(土) 08:31:27 ID:xiqCBBMo
- 高火力じゃないだろ?単に一発がでかいだけ
- 305 :名無しさん:2013/02/09(土) 12:38:26 ID:4bCPy99g
- その一発を遠距離からぽんぽんあてられるから適当プレイでもDPSはそこそこになってしまう
- 306 :名無しさん:2013/02/09(土) 13:12:24 ID:gX5Sub5U
- 他職との比較の問題だろ
外れないし追いかけなくていいし立ち回り適当でもそこそこ火力出るって話だよ
文脈で分かれよアスペか
- 307 :名無しさん:2013/02/09(土) 14:12:42 ID:CDbkWYHY
- オーザ乙^^;質問スレに雑談書き込んでんじゃねぇぞ(半ギレ
特化型・ユニクロ装備でカカシを殴った場合、もうRa>Hu>Foだと思いますけどね
ダガンとかのザコ処理でならフォースだと思いますが、そういう事ですか?
仮にハンターだとしたら、今まで何してきたんだってレベルの話に感じます
- 308 :名無しさん:2013/02/09(土) 15:27:36 ID:a07/YnP.
- 初心者の話をしてたらいきなり特化型ユニクロ装備の話をされたでござる
- 309 :名無しさん:2013/02/09(土) 15:43:30 ID:CDbkWYHY
- 勘違いでしたか申し訳ないでござる
- 310 :名無しさん:2013/02/09(土) 16:12:00 ID:o3oIstXE
- 法撃デバイスのたとえばフォイエ等はマグが攻撃支援してくれた時、
エネミーがバーン状態になりますでしょうか?
- 311 :名無しさん:2013/02/09(土) 16:38:31 ID:zeW3YtNk
- なる事もある、が正解
- 312 :名無しさん:2013/02/09(土) 18:23:22 ID:.giPpDJw
- 質問です。
jtkを使いたいのですが、メモ帳では動作するのにpso2では動作しません。
・NVIDIAグラフィックドライバーの更新
・管理者権限で実行するにチェック
・pso2起動前にjtk起動(pso2では動作せず)
・pso2起動後にjtk実行(「他のアプリケーションの影響により終了しました」とでてpso2が終了)
を試してみたものの解決せず。他にどのような原因が考えられるのでしょうか?
またPS3コントローラーを使っているのですが、
コントローラーを変えることによってjtkが使えるようになったりするのでしょうか?
- 313 :312:2013/02/09(土) 22:14:25 ID:.giPpDJw
- 自己解決しました
- 314 :310:2013/02/09(土) 22:35:07 ID:o3oIstXE
- >>311 そうですか、ありがとうございます。
あまり期待はしない方が良さそうですね。
- 315 :名無しさん:2013/02/09(土) 22:40:58 ID:IAdnSq0s
- マグのテク系の支援攻撃は該当テクLv1の状態異常付与率だった気がするよ
- 316 :名無しさん:2013/02/10(日) 01:34:35 ID:5ESPBBQg
- 514 :ななし製作委員会:2013/02/10(日) 01:29:49.22 ID:59jRJgR3
試写行ってきた。物語の主な舞台になる地球内の科学力と、主人公の乗るチェインバー
とのテクノロジーの差がありすぎて、例えばチェインバーの整備はどうするの?とか
疑問に思った部分もあったけど、チェインバーと同等に戦う兵器も出てくるかも
しれないし、今後に期待したい。
↑
いや、3話予告で敵の海賊頭もチェインバー乗ってただろ
- 317 :名無しさん:2013/02/10(日) 01:38:42 ID:4bCPy99g
- しらんがな
- 318 :名無しさん:2013/02/10(日) 08:12:06 ID:uQ3jtQ0I
- 今日からはじめるんだけど友達招待システムでシップNo.とIDを教えてくれる友達はどこに行けば見つかりますか?
- 319 :名無しさん:2013/02/10(日) 09:53:43 ID:4bCPy99g
- 【PSO2】垢・友達招待スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1359826343/l50
- 320 :名無しさん:2013/02/10(日) 11:21:18 ID:qy55IKU.
- すいません、教えてください。職業ハンターです。
必要技量が足りなくて、気に入ったリアが装備できません。
シグノ・ソールのついた武器やアームやレッグを装備すればいいのかと思って試したのですがダメでした。
技量の高いマグを装備したら少しあがりました。
技量がめっちゃ高いマグを作って装備するしか、キャラの技量を上げる方法はないのでしょうか?
宜しくお願いします。
- 321 :名無しさん:2013/02/10(日) 11:31:06 ID:SaY1EBKs
- マグ以外だと、スキルで技量アップとったレンジャーをサブクラスにするとか…
レベル上げるのが一番手っ取り早い気がしないでもない
- 322 :名無しさん:2013/02/10(日) 11:42:50 ID:4bCPy99g
- レベル上げも40代後半からどんどんきつくなるしHuRaの食い合わせもよくない
何狙ってるのか知らないけど場合によっちゃマグ買えって話になるかもしれない
- 323 :名無しさん:2013/02/10(日) 11:43:37 ID:uQ3jtQ0I
- >>319
ありがとうございます!ちょっと探してきます!
- 324 :名無しさん:2013/02/10(日) 11:43:52 ID:qy55IKU.
- >>321
ありがとうございます!
レベルを上げるかレンジャーをサブクラスにすればいいんですね!
同じレベルの友達が装備できていて、
どうして自分は装備できないのか分からなかったんですが、
そういえば友達はサブにレンジャーがいます。納得しました。
ありがとうございました!
- 325 :名無しさん:2013/02/10(日) 11:47:50 ID:qy55IKU.
- >>322
ありがとうございます!
レベルは45のハンターで、サブは作っていません。
装備したいものはリア/リュクスソワールです。
ハンターのレベル上げと、レンジャーをサブで作ってレベル上げてみます。
ありがとうございました。
- 326 :名無しさん:2013/02/10(日) 11:49:39 ID:4bCPy99g
- サブ用にでもいいからファイター育てた方があとあといいと思うけどまあ好きにしなよ
- 327 :名無しさん:2013/02/10(日) 12:13:58 ID:v.O7TVOg
- 一応教えておくが、装備に必要な数値は
キャラ本人のステータス+スキル+マグ
で判断される、なのでシグノソールとかの特殊能力は対象外
また同レベルでも種族や性別によってステータスに違いがあるので
友人が装備できたからといって自分が装備出来るとは限らない
- 328 :名無しさん:2013/02/10(日) 13:36:34 ID:qy55IKU.
- >>326
ありがとうございます!
ファイターも育てるつもりでおります。
がんばってみます!
>>327
詳しく教えてくださりありがとうございます!
知らないことばかりですごく勉強になりました。
今までステータスを気にしないでいたので、もっと考えて育てていきます。
ありがとうございました!
- 329 :名無しさん:2013/02/10(日) 15:24:01 ID:IAdnSq0s
- メインサブ両方レベル50で技量が360に届かないのはニーマン(355)とヒュマ男(359)だけ
両方55まで育てればどの種族でも技量マグは不要よ(´・ω・`)
ステータスシミュレーターがあるサイトを参考にどうぞ
ttp://pso2skill.web.fc2.com/index.htm
- 330 :名無しさん:2013/02/11(月) 13:53:07 ID:qy55IKU.
- >>329
ありがとうございます!
すごく分かりやすいサイトですね!
早速、参考にさせていただきました。
リアが着けられる様にレベル上げがんばります。
ありがとうございました!
- 331 :名無しさん:2013/02/11(月) 14:13:23 ID:9B8BGrNE
- オープンβから正式開始後一週間程やっていたのですがまだIDグルグルゲーですか?
- 332 :名無しさん:2013/02/11(月) 15:51:37 ID:zmu0tFnA
- IDぐるぐる以外の追加が無いから今も変わってません
- 333 :名無しさん:2013/02/11(月) 16:08:43 ID:CDbkWYHY
- >>331
"まだ"と言う表現はおかしいよね、これはハムスターが滑車を廻して遊ぶゲームだ
世界を旅しながら魔王を倒し、お姫様を助けたいならドラクエでもやるといいよ
- 334 :名無しさん:2013/02/11(月) 17:32:18 ID:9B8BGrNE
- 復帰しようかと思いましたがやめておきます
ありがとうございました
- 335 :名無しさん:2013/02/11(月) 19:06:55 ID:4bCPy99g
- >>329
前ここで爆撃してレス削除されたとこだろ
少しはステマのやり方を覚えたのか
- 336 :名無しさん:2013/02/11(月) 19:25:06 ID:ZG0x8rkg
- >>335
そこのシミュレータは昔からあるし、各ウィキでもリンク貼られてる。爆撃してたのはアフィブログで、ブログ内の情報はパクりもしくはそういうリンク。混同しないように。
- 337 :名無しさん:2013/02/11(月) 19:31:11 ID:7IDczNZU
- そいつはすまんかった
NGひっかかったんで設定見たらfc2をNGにしてた
- 338 :名無しさん:2013/02/11(月) 19:42:02 ID:NG2BChjo
- アホすぎる
- 339 :名無しさん:2013/02/11(月) 19:59:53 ID:IAdnSq0s
- いつの間にかレベル100までステータス見れるようになってるのね
リンク張ったくせに更新されてるの知らんかったわ
つーかニーマンって何だwwwwwwwwwwwwww今見てミスに気付いたわ
- 340 :名無しさん:2013/02/11(月) 21:53:19 ID:kWhsyom.
- 最近復帰して予告緊急のDF行ってるんだが
今はもう部位破壊しないのが主流?
最初からバンバンショック与えるしずっと手のひら狙ってるのいるし
全然破壊できないまま終わってばかりなんだが
- 341 :名無しさん:2013/02/11(月) 21:56:52 ID:7FNm6Pos
- >>340
ほぼ毎回腕全破壊できてますよ(野良PT)
- 342 :名無しさん:2013/02/11(月) 23:09:19 ID:aMBCTcdU
- フレンドにPSO2上で送ったメールが送信済みフォルダに
反映されない(残っていない)のですがこれは時間が経てば
反映されるのでしょうか?
- 343 :名無しさん:2013/02/11(月) 23:26:10 ID:aj2kBycI
- すみません、カラーチェンジパスなんですが
パスを使って色をイロイロいじるだけいじって
キャンセルをした場合パスは消費されてしまいますか?
- 344 :名無しさん:2013/02/11(月) 23:43:55 ID:ZmTcwVHk
- 最後に確定しない限りは消費されない
- 345 :名無しさん:2013/02/11(月) 23:47:11 ID:aj2kBycI
- >>344
ありがとうございます。
一度使用したら気に入った調整が出来ないまま
抜け出せないとかならどうしようと思ってました
いまから突撃してきます!
- 346 :名無しさん:2013/02/12(火) 00:04:02 ID:Ldi7GZ8o
- このネトゲこれから始めようと思うんだけどまだ人結構いますか?
- 347 :名無しさん:2013/02/12(火) 00:13:57 ID:ZG0x8rkg
- 現状鯖によりけりではあるがそこそこいる。vitaが入るので短期的には増える見込み。
とはいえゲームに合うかどうかは人それぞれだからとりあえずやってみると良いんじゃないかな。
- 348 :名無しさん:2013/02/12(火) 11:54:07 ID:.OzNFBKo
- ○○防御アップのスキルって、
取ったクラスだけ?
それともキャラの基本のステに反映されて
全職で防御上がるんですかね?
- 349 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:18:17 ID:AWts5Qo6
- むしろなんで防御だけ全職適用と思ったのかの理由が知りたい
メインかサブクラスに設定しないと適用されないよ
- 350 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:20:12 ID:ZmTcwVHk
- 何を言ってるんだね君は?
スキルツリーに該当するクラス(メインとサブ)にしか反映されるわけ無いじゃん
- 351 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:21:28 ID:ZmTcwVHk
- おうふ・・
被ってしまった
>>348宛てね
- 352 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:22:17 ID:ahGe093U
- >>348
セットしているクラスのものだけ有効、さもないと廃人がえらいことになるでしょう?
- 353 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:24:57 ID:.OzNFBKo
- サンクス
- 354 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:30:20 ID:U2ctyRh2
- フォースやっててユニットはスロート装備揃えたんですがスロート装備よりいい装備ってありますか?
- 355 :名無しさん:2013/02/12(火) 12:42:46 ID:NG2BChjo
- 用途によるから自分で探してくれ
- 356 :名無しさん:2013/02/12(火) 14:08:30 ID:zab6HbDo
- PP伸ばしたいんでなければスロートが一番なんじゃね
- 357 :名無しさん:2013/02/12(火) 15:04:06 ID:V/0ImWXY
- やることなくなって合成でついにアビリティに手を出そうと思うんだが
シューテクパワーのそれぞれのⅢを基にして
アビリティⅢ作る時の継承率ってどのくらいなの?
素材としてアビリティⅢ用意しておいてぶち込んだ方が継承率いいの?
- 358 :名無しさん:2013/02/12(火) 15:12:09 ID:OJ1BGKbE
- ⅢⅢⅢの生成で60%
継承はアビⅢx3枚でも50%
ⅢⅢⅢから生成した方が良い
- 359 :名無しさん:2013/02/12(火) 21:42:49 ID:V/0ImWXY
- >>358
サンクス。目指せ4穴アビⅢ
今日から修羅の道だぜ
- 360 :名無しさん:2013/02/13(水) 10:03:41 ID:CaT24/Fo
- >>359
4スロアビとかまじ頑張るなー、まだ始めたばっかだから普通の3スロで精一杯だわ
- 361 :名無しさん:2013/02/13(水) 11:09:48 ID:AMqfK8JE
- >>354
スロートだと、PP増えて良さそうに見えるけど射撃防御が弱いんですよ。
フォースは遠距離攻撃専門だから、打撃防御よりは射撃防御を上げたほうがいい。
まあ1番の理想はザン系ですが、必要打撃防御値が高すぎて装備は難しそう。
2番目はラグネ系。これならなんとか装備できるのではないかな。
3番目はミンスト系。でもこれはなかなか揃えられない。買うとしても高すぎる。
4番目はアイジとかフレキュ系ですね。
好きなもの選んでください。
- 362 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:22:39 ID:x6bE534A
- >>361は役に立たないアドバイスなんで無視してOK
アイジ、フレキュ、ミンストよりもセット装備を考えるとスロートがほぼ全てにおいて勝ってる
ザン系なんかマグ補正を考えないとHu系ですら装備出来ない
- 363 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:24:34 ID:iScXW5Cs
- 射撃防御って死にステってイメージ。
砂漠や坑道、緊急ヴァダ、クローン意外でこれといった厳しい射撃攻撃ってなんだろうね。ゾウさんの岩?
ゾンディールやギ○○テクニック等使うのに接近するから物理のほうがいいと思うけど。
自分はスロートにしたら死ぬことが少なくなった。
- 364 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:29:14 ID:OmXRUO/Q
- そもそもスロートの利点はPPじゃなくてHPだよな・・・。
PP欲しいならフェガリとかリュクスがあるし。
- 365 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:44:17 ID:9AcWqCMw
- スパルザイル君は質問スレに恨みでもあるのだろうか
- 366 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:44:19 ID:ahGe093U
- >>361
メインフォースにラグネセットとかどれだけマグに振らせる気なんですかい旦那
>>354氏の種族とクラス構成、『何を持っていいとするか』が分からないのでなんともいいがたいですが
打撃防御も重要だと思います。敵の中で一番多いのは打撃です。
個人的にはスロートそろっているなら大枚はたいてまで別防具をそろえなくてもいいと思います。
別のクラスで使いまわしたいなら話は別ですが。
- 367 :名無しさん:2013/02/13(水) 12:52:02 ID:Yu5jJz5A
- どうせあたりゃ致命傷のFoなんだから一発で死ななきゃいいだろ。
- 368 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:00:39 ID:zeW3YtNk
- 防具は保険、基本は食らうな、だしな
DFのビターンとか防具整えた所で死ぬ時は死ぬもの
立ち回りでカバーするしかないな
- 369 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:04:42 ID:p15qQITE
- 死ににくさ重視→スロート
予算・PP重視→フェガリ2種+ディスタロン
テクター共用→黒リュクス
って感じじゃね。他の選択肢はほぼないだろ
フェガリセットはTeFoでもレベル50くらいになると一応装備出来る。アームだけ調達すればこれも共用装備になるな
- 370 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:13:05 ID:GnR79vKs
- 事故って即死しなきゃいいけど
事故が起きる攻撃が人によって違うわけだからユニットは大切だと思う
とりあえず、くらい安い攻撃がなんなのか
それに対して、どのユニットを使えば即死しないかを体感しないことにはどうにもならんよね
とりあえず、打撃防御上げておけってのは俺も感じるところ
というか、事故起こすのはたいてい打撃だからなぁ
- 371 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:45:38 ID:8dWHCP6I
- 150lvシャトをマグリセットかけたらシャトじゃなくなりますよね?
分からない(´・ω・`)
- 372 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:50:54 ID:zeW3YtNk
- 無くなるな
マグ既にいっぱい居るんじゃないなら、マグ追加の方がいいぞ
追加の方が安いしな
- 373 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:53:40 ID:8dWHCP6I
- あ、なるほど
ありがとうございました
- 374 :名無しさん:2013/02/13(水) 16:54:04 ID:QE/BO/PE
- そりゃレベルリセットなんだから進化デバイスもリセットだろうに
あれ100から適応だし
- 375 :名無しさん:2013/02/14(木) 17:02:18 ID:e5q6Mg/I
- そういえば、フォースは自分で回復もできて回避もうまいから、確かに射撃防御はいらんかもね。
ミサイル飛んできても避ければすむことだった。
忘れてた。
- 376 :名無しさん:2013/02/14(木) 18:54:45 ID:.J0eCVgY
- >>375
もしザイル君ならもうここではレスしないでね
ほかにもスレはいっぱいあるよ
- 377 :名無しさん:2013/02/14(木) 21:10:52 ID:Z7W4YK.w
- ホーミングエミッションの多重ロックのやり方を教えてください
普通にやってたら一カ所につき1回しかロック出来ないんです
- 378 :名無しさん:2013/02/14(木) 22:14:16 ID:x6bE534A
- >>375
射撃防御云々の問題じゃありません
防具と職、あとは敵の攻撃について基本的な事を全く分かってないから突っ込まれてるんです
>>377
個別ロックは可能だけど多重は無理なんじゃない?
個別で色んな所にロックしてから当てたい所に接近して分散する前に攻撃を当てるんだと思ったけど違ったかな?
- 379 :名無しさん:2013/02/14(木) 22:58:53 ID:IAdnSq0s
- >>377
密着ホーミングとか接射ホミと呼ばれる方法よね
既に書かれてるけどロックし終わったら当てたい所にめり込む位張り付いて撃てば良いよ
それじゃ射撃の意味が…って思ったら負け
>>378
スパルザイル君はエアプレーヤーじゃないの?
普通にプレーしてたらここまでおかしい事は書けないと思うの
- 380 :名無しさん:2013/02/15(金) 00:09:51 ID:mGbBHtoA
- 初心者です。
現在、本職をHuでやっているんですが、
マグはどういったタイプのものがオススメですか?
上位職?にはFiになろうかとも思っています。
- 381 :名無しさん:2013/02/15(金) 02:55:34 ID:ZmTcwVHk
- ゴリだな
打撃特化ってやつだ、攻守のバランスは付けたい装備で変わるので
優しい人に教えてもらってくれ、俺は打撃90、打撃防御60で特に苦労はして無い
キューブがもらえるようになると攻撃方法やフォトンブラストは後から変更できる
- 382 :名無しさん:2013/02/15(金) 03:01:09 ID:zeW3YtNk
- コレに関してはマグスレとかFiスレで聞いた方がいいかもな
どういうスタイルでプレイしたいか?にもよるしな
- 383 :名無しさん:2013/02/15(金) 03:23:06 ID:pSnfrmKc
- 久々にやろうと思ってクラインストしたらえらい時間がかかるんですが
原因はなんだとおもいますか?
回線は光 PCの性能は推奨PCの倍以上の性能があります。
クライアントのインストールまでは早いのですが、そっからアップデートみたいなのにいくと
異常に遅くなる
○○/5280 とかなってて○○の数字が1分で20くらいしか上がらない。
- 384 :名無しさん:2013/02/15(金) 03:40:50 ID:jqRxZTFo
- >>383
ファイルチェックで引っ掛かっているなら、大抵はセキュリティソフト絡み
リアルタイムスキャンを一時的に無効化してみるとか
- 385 :名無しさん:2013/02/15(金) 12:37:11 ID:.J0eCVgY
- ゴリは打ち上げ、レオはダウンでどっちも微妙に邪魔なんだよね
しかもVHでダメージ2ケタとかだし、PBも期待できない
- 386 :名無しさん:2013/02/15(金) 12:50:22 ID:ih2TAPdA
- マグの育成に失敗してしまいました><カリーナにするつもりがライラになってしまいました。
現在 打撃支援18 技量支援11 法撃防御支援11 メインはハンターです。もうドルフィヌスにしようと思うんですが
打撃支援だけあげたほうがいいでしょうか?もしくは他にいい軌道修正があればおしえてください?
- 387 :名無しさん:2013/02/15(金) 12:51:57 ID:.J0eCVgY
- レヴェル95まではばん回できるというのは調べればすぐわかると思うよ
- 388 :名無しさん:2013/02/15(金) 12:56:25 ID:ZmTcwVHk
- >>385
だから変えられるって言ってんだろ
- 389 :名無しさん:2013/02/15(金) 13:01:15 ID:.J0eCVgY
- >>388
キューブ前提は初心者には敷居高いような気がするの
- 390 :名無しさん:2013/02/15(金) 13:52:41 ID:jTCU8Jkk
- 初心者でもマメに下位DF通ってたらそれ位のキューブは余裕だとおもうの
- 391 :名無しさん:2013/02/15(金) 13:56:57 ID:ih2TAPdA
- >>387
挽回できるんでしょうか?調べてもよくわからなかったんですが・・・
- 392 :名無しさん:2013/02/15(金) 14:13:20 ID:.J0eCVgY
- >>391
とにかくレプスに戻したいだけなら法撃か法防をある程度あげていけば分かると思うよ
細かい事狙ってるなら知らない
- 393 :名無しさん:2013/02/15(金) 14:20:07 ID:.J0eCVgY
- 法防は関係なかったかな
あとは
【PSO2】マグ育成 28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1360241031/1-7
でも見て考えて
- 394 :名無しさん:2013/02/15(金) 14:22:01 ID:ih2TAPdA
- もどせるんですね、知りませんでした。ありがとうございます!
- 395 :名無しさん:2013/02/15(金) 18:57:39 ID:It/lNPu6
- 質問です、
落ちてるアイテムはそれぞれ個人の物ですが、
誰かが置いたアイテムってどうなるんですか?
- 396 :名無しさん:2013/02/15(金) 19:11:59 ID:It/lNPu6
- もう一つすみません、
ACショップでスケープドールって買えません?
前検索してみたんですけど見つからなくて…
それとも自分のなにかのミスですかね?
- 397 :名無しさん:2013/02/15(金) 21:43:47 ID:NkOS43Qk
- >>395
誰でも取れる
- 398 :名無しさん:2013/02/15(金) 21:51:45 ID:CDbkWYHY
- アークスショップを開いて売っているのは全部、課金アイテム
スケープドールは1個150円、マイショップかスクラッチか何かと混同してんのか?
http://pso2.jp/players/manual/preparations/ac/
プレイヤーズサイトぐらい見とけよカス
- 399 :名無しさん:2013/02/15(金) 22:46:41 ID:sdRdp8wE
- スケドはACショップに普通に売ってるよ
あと初歩的な質問とはいえカスとかそういう事は言わずにマナー良くいこうと
- 400 :名無しさん:2013/02/15(金) 22:52:12 ID:NG2BChjo
- IDたどればわかる、そういうやつだ
- 401 :名無しさん:2013/02/15(金) 23:47:22 ID:6uc9uLhQ
- これ相変わらずフルスクリーンで切り替えすると落ちる人いる?
仮想フルスクだとブラウザとか重いんだよな・・
- 402 :名無しさん:2013/02/16(土) 00:31:29 ID:Lg4VEU7Q
- 凄く稀に落ちるかな
- 403 :名無しさん:2013/02/16(土) 03:32:21 ID:hnrvUiy2
- ブーストエネミーというのは
デメリット
・HP増加、攻撃力増加
メリット
・多スロ武器ユニットドロップ率アップ、弱点コアロック可能
他になにかメリットデメリットありますか?
- 404 :名無しさん:2013/02/16(土) 04:11:30 ID:NG2BChjo
- 経験値上昇が一番分かりやすいメリットだろ
- 405 :名無しさん:2013/02/16(土) 04:12:46 ID:t7duSJG2
- あとミューテーション
- 406 :名無しさん:2013/02/16(土) 06:27:53 ID:KPi3xKss
- チームを抜ける場合ってログにでますか?
- 407 :名無しさん:2013/02/16(土) 06:49:26 ID:DuXXONDY
- チーム募集はやはり野良PTで気が合う人を探した方がいいのでしょか。 あまり部屋立て募集する人がいませんし、がっつり人数増やすのが 目的ではないです。皆さんはどのようにしてますか?
- 408 :名無しさん:2013/02/16(土) 06:51:15 ID:DuXXONDY
- 改行が・・連スレすまんです。
- 409 :名無しさん:2013/02/16(土) 07:47:09 ID:snyWheu2
- 色んな人に声をかけて数打ちゃ当たる戦法を取るも、ある程度仲良くなって誘うも方法としてはどちらも有りだね
どちらの場合も入って良かったと思えるチームの環境を作るのが大切
俺は仲良くなってから勧誘する感じだね
- 410 :名無しさん:2013/02/16(土) 11:41:21 ID:zeW3YtNk
- どんなプレイスタイルか、はハッキリさせておいた方がいいぞ
のんびりまったりやりたいのに、ガチプレイ組が入ったりするとギスギスする
メンバー選びは急いでも良い事ない
- 411 :名無しさん:2013/02/16(土) 12:11:23 ID:4OPrtQDc
- ミューテーションが出るのって侵食じゃなくて
二つ名持ちじゃなかったか?磁炎龍みたいなやつ
- 412 :名無しさん:2013/02/16(土) 15:24:01 ID:x/6Krnck
- アドバンスでテク職以外って全職可の法撃装備つかって擬似テク職やってたほうがいいの?
- 413 :名無しさん:2013/02/16(土) 16:03:46 ID:KU.b3JhY
- そんな訳ない
素早く殲滅できなきゃ意味ない
- 414 :名無しさん:2013/02/16(土) 18:02:45 ID:4yada.Vc
- アドバンスって面白い?
- 415 :名無しさん:2013/02/16(土) 18:17:23 ID:t7duSJG2
- ぶっちゃけものすごく疲れる
一周野良したらその日はもうなにもしたくなくなる
- 416 :名無しさん:2013/02/16(土) 18:23:45 ID:4yada.Vc
- なるほど、やはり面白くないのか
- 417 :名無しさん:2013/02/16(土) 19:30:17 ID:3K8e0Vhg
- はじめまして。
パッドの質問なのですが、HORI製のANALOG SINDOU PAD 2 TURBOを使用していました。
壊れてしまったためHORIPAD3TURBOを購入しましたが使用出来ません。
コントロールパネルのゲームコントローラー上では認識され、動作の確認もできます。
どうしたらPSO2で使用できるようになるでしょうか。。
- 418 :名無しさん:2013/02/16(土) 20:22:19 ID:Nj9mbiko
- オプション→ゲームパッド設定→このゲームパッドの自動設定を行う
これでどう?
- 419 :名無しさん:2013/02/16(土) 21:03:15 ID:It/lNPu6
- 395 396の質問主です
遅れてすみません…
みなさんご回答ありがとうござます
ちょっとミスやらあったので改めて質問いいですか?
395については、誰かひとりが拾ったらそのアイテムは消えてしまいますよね?
396については、ACショップではなくマイショップでしたっ
マイショップでスケープドールは売っていますか?
いろいろとすみませんっ…
- 420 :名無しさん:2013/02/16(土) 21:06:42 ID:hTtmd2Jc
- 他人が拾ったらもちろん消える
スケドはトレード不可品だからマイショップに陳列できない
- 421 :名無しさん:2013/02/16(土) 21:08:49 ID:SjBKdmPc
- 次はマイショップの使い方教えてくださいだな
- 422 :かぼちゃ:2013/02/16(土) 21:16:19 ID:TiM1em1.
- グレーホロウワンダラーがほしいのですが現在入手する方法はありますか?
- 423 :名無しさん:2013/02/16(土) 21:18:24 ID:NG2BChjo
- なんでショップ検索かけないの?
- 424 :名無しさん:2013/02/16(土) 21:21:53 ID:It/lNPu6
- >>420
ありがとうございます!
>>421
確かにまだ使ったことはないです
- 425 :名無しさん:2013/02/16(土) 21:27:40 ID:It/lNPu6
- >>423
最初の質問をしたときに書いたんですけど、
前に検索してみてみつからなかったので、
- 426 :名無しさん:2013/02/16(土) 21:52:43 ID:XASgayxY
- まず自分で調べた上で質問した方がいいのでは?
ここで聞くよりマニュアル読んだ方が早いこともある
- 427 :名無しさん:2013/02/16(土) 21:55:21 ID:CDbkWYHY
- >>418
自動設定は基本的に推奨パッド前提の機能かと思います
ドライバーはインストールしてるよな?、なら次にする事は(win7の場合
コンパネ> デバイスプリンター> パッド設定の詳細情報でクソパッドを優先させて、再起動してみろ
ホリ3はプレステ3用の商品だろ、普通のUSBパッドとしても動いてるけど何でこんなもん買った?
- 428 :名無しさん:2013/02/16(土) 22:34:23 ID:EMijEpQU
- >>409
>>410
回答ありがとうございます。
効率とか気にしない、ガチプレイじゃなくて、
どうせ行くなら数人と・・・というのが理想です。
まったりってほど喋るわけでもないので集まりづらいかも。
野良PTよりかはって御仁を探そうと思います。
- 429 :名無しさん:2013/02/16(土) 22:35:05 ID:It/lNPu6
- >>426
極力そうするようにしますっ
ありがとうございますっ
- 430 :名無しさん:2013/02/16(土) 23:39:40 ID:5ESPBBQg
- VITA版の必要容量ってどのくらいあれば足りるんでしょうか?
- 431 :名無しさん:2013/02/17(日) 02:19:51 ID:ZmTcwVHk
- >>430
32G買っときゃ足りる
PSO2しかやらないってんなら8Gでも足りる
- 432 :417:2013/02/17(日) 02:55:16 ID:3K8e0Vhg
- >>418
それやっても出来なかったんです。。
>>419
PS3対応とパッケージに書いてあって、PS3でも使えるのか、としか思いませんでした。
設定変えて再起動したけど出来なかったです。
諦めて以前使ってたのと同じ環境にします。
回答ありがとうございました。
- 433 :名無しさん:2013/02/17(日) 05:38:06 ID:5ESPBBQg
- >>431
ウソ乙
PSO2だけでも16GB以上かかるって話だぞ
- 434 :名無しさん:2013/02/17(日) 07:44:14 ID:PiqeUw2s
- >>433
じゃあここで聞かないで32G買えばいいじゃん…
- 435 :名無しさん:2013/02/17(日) 08:08:18 ID:BIv9mI9o
- >>433
16Gも必要だって言うソースあった?
- 436 :名無しさん:2013/02/17(日) 08:10:07 ID:BIv9mI9o
- しまった、コイツのIDを手繰ればただの嵐じゃないか
- 437 :名無しさん:2013/02/17(日) 09:51:04 ID:t7duSJG2
- たしかにたぐったらいろいろひどい
何度もメモカの事聞いてるのも場が荒れるのを楽しむためだったのかね
- 438 :名無しさん:2013/02/17(日) 10:01:35 ID:ZG0x8rkg
- 質問スレはちょいちょい出てくるから気を付けたほうが良いね。ザイル風味も出るし。
- 439 :名無しさん:2013/02/17(日) 12:56:32 ID:dagSrxpY
- これから始めるのですが初心者でもとっつきやすくて強い職業を教えてください
- 440 :名無しさん:2013/02/17(日) 13:22:28 ID:.0Ns89fA
- >>439
貴方の思う「強い」は何ですか?
どの職にも一長一短あります。
初期から使える三職は街に戻れば
何度でも無料で切り替えられるので
一度キャラを作りひと通り試してみると良いですよ。
- 441 :名無しさん:2013/02/17(日) 13:24:14 ID:Y9lMOnco
- チャット欄を開いたときキャラの上部に「・・・」と表示されますが、これって自分に対する発言じゃなくても見えるのでしょうか?
例えばチームが異なる相手がチームチャットをしてる際でも上記表示がされるのか気になりまして…
- 442 :名無しさん:2013/02/17(日) 13:28:34 ID:dagSrxpY
- >>440
僕にとっての強いはやはり短所が無くヘタクソが使っても上級者に差し迫るような性能を持つ職業のことですね
どの職にも一長一短があるのでしたらアドバイスしてくださったとおり色々試してきます、どうもありがとう
- 443 :名無しさん:2013/02/17(日) 14:37:55 ID:QE/BO/PE
- >>441
内容までは聞き取れないけどあまり遠くない範囲で会話してる奴がいるって事
リアルでもあるだろそういうの
あれと同じと思えばいい
- 444 :名無しさん:2013/02/17(日) 14:58:22 ID:4OPrtQDc
- 「・・・」は周囲チャットだけのはず
- 445 :名無しさん:2013/02/17(日) 15:21:32 ID:Pg82FPNA
- テクⅢ付きスロ4の武器作って売ってるフレいるんだけどさ、あれって需要あんの?
どういう使い道あるのかよくわかんないんだけど。
- 446 :名無しさん:2013/02/17(日) 15:35:10 ID:Rr4VZ3i2
- >>439
フォース
>>440
テク3ラグネスタ2スピブとか作るときの素材用じゃないですかね
- 447 :名無しさん:2013/02/17(日) 15:35:40 ID:IAdnSq0s
- ソールテクⅢアビⅢスピブorスタブで4スロ使うじゃない
5スロでミューテまで入れる人も居るし
- 448 :名無しさん:2013/02/17(日) 17:34:42 ID:a07/YnP.
- >>441
吹き出しの話じゃなくてキャラ上部に出てくる小さい「・・・」の話でしょ?
だったら、PT組んでる時にチームチャットとかしてる人は周りからそう見えるよ。
クラオダ完了時の会話(主にハンス)でも出てくるけどね。
- 449 :名無しさん:2013/02/17(日) 19:19:54 ID:Y9lMOnco
- >>443
>>444
>>448
皆さんご回答有難う御座いました
>>448さんが仰る通りキャラ上部の小さい「・・・」の話です
分かりづらくて申し訳なかったです
PT組んでてチームが異なる相手がチームチャットしてるときでも表示されるのですね…参考になりました!
- 450 :名無しさん:2013/02/17(日) 19:53:40 ID:nqt.yx6M
- すみません、各種族各タイプのLV55のステータスが見れるサイトってありませんか?
- 451 :名無しさん:2013/02/17(日) 20:06:11 ID:hTtmd2Jc
- >>450
WikiではLv55になってる人の情報が少なくて全部埋まってないから
>>329のサイトでLv55をシミュレートしてみる方が良さそう
- 452 :名無しさん:2013/02/17(日) 23:53:18 ID:SmiUzo9E
- >>442
へたくそでもゲームが面白くなるような職ということだと、
やはりフォースかガンナーでしょう。
PSO2では、現在このふたつが最強でしかも大人気です。
武器さえ強ければ、どこに出ても大活躍間違いなしです。
- 453 :名無しさん:2013/02/18(月) 00:03:00 ID:x6bE534A
- >>452の意見は全く役に立ちません
フォース、ガンナー共にやはり立ち回り次第ではいくら武器が強くても地雷にしかなりません
どこに出ても大人気というのも間違い
いい加減にしろよクソザイル君
- 454 :名無しさん:2013/02/18(月) 01:48:01 ID:ZmTcwVHk
- どの職もスキルツリーと装備、プレイヤースキル次第としか言えんな
後はレア運とリアルラックも必要だし
やってみて苦労しないとWiki見ただけじゃ覚えきれないと思うよ
- 455 :名無しさん:2013/02/18(月) 01:49:27 ID:4yada.Vc
- いやフォースは普通に初心者向けだと思う
近接よりは差が出にくい
ガンナーもエルダーぶっぱとかなら簡単だけど、アドクエで微妙な立ち位置になったように思う
でもどのクラスでもやり込めばそれなりに楽しいよ
- 456 :名無しさん:2013/02/18(月) 03:13:09 ID:AgO8OCMk
- Hu:いわゆる戦士職 使える武器が全て近接用なので、被弾しやすい。
スキルに「オートメイトハーフライン」があり、これをMaxで取得すると安定性が増すが、回復アイテムの浪費にもなる。
ステップ・ガードが武器についているが、いずれもマニュアル仕様なので耐えられるかは本人次第。
Fi:Huの派生クラス。いわゆる格闘職。Huがさらに近距離化し、特定条件化での火力を上げた職。
立ち位置で火力が大幅に変わるため、より相対位置関係に気を配る必要があるが、その分、火力の上昇割合は圧倒的。
ステップ以外の防御行動・スキルが無いため、Huよりさらに本人の回避能力が問われる。
Ra:対ボス要員。「ウィークヒットアドバンス」による「弱点部位に限定した火力補正」と
任意の場所を「弱点部位化」する「ウィークバレット」による火力の底上げを行う。
耐久力・殲滅能力はHuとFoの中間程度なので、雑魚ではどっちつかずになりがち。
ボス戦になると、ウィークバレットによる総合火力の向上で大いに貢献することができる。
逆にウィークバレットの適切な運用ができなければ、お荷物になる可能性が高い。
Gu:スタイリッシュガン=カタ。Raからの派生クラス。
武器アクションのスタイリッシュロールと回避アクションのダイブロール。
この2つと連射力を活かした絶え間ない攻撃で敵にダメージや硬直・状態異常をつける。
「アタックPPリストレイト」により、通常攻撃のPP回復量が増大し、より高密度な攻撃を行うことができる。
反面、単発の威力や対複数の総合火力に難があり、対雑魚では空気になりがち。
吹き飛ばし・打ち上げなどの他メンバーによっては迷惑になりかねないPAもあるので、
考えずに運用すると、逆に効率を下げる場合がある。
Fo:いわゆる魔法・僧侶職。体力こそ無いが、無敵時間が長い回避「ミラージュエスケープ」を持ち、
範囲火力・状態異常の豊富さでは上記4クラスの追随を許さない。
メンバーへの体力回復・異常回復・攻撃防御バフを持っているため、高需要で多くのプレイヤーがいる。
反面、PP管理に難があり、考えずに攻撃を行うと、PP不足で何もできない時間が生まれてしまう。
Te:Foの派生クラス。
基本はFoと同じだが、Foのスキルでカバーできなかった部分を補強するようなスキルを多々持つ。
専用武器のウォンドは、Foのロッドに「近接攻撃用能力」を追加したもので、Foと違って殴りにいけるようになった。
体力はFoと同等程度なので、Hu・Fiと同じ感覚では使用できない。
いずれのクラスも一長一短がありますが、初心者にオススメは
オートメイトによる鉄壁があるHu
体力が低いこと以外はオールマイティなFo
の2種。
- 457 :名無しさん:2013/02/18(月) 07:08:59 ID:4yada.Vc
- 初心者にハンターはおすすめできないな
理由は近接なので敵の攻撃パターンを把握していないと攻撃時の被弾が多くなるのに無料の回復手段がないから
レンジャーやフォースは接近戦をする必要がないので初心者でも割と被弾を抑えることができる
フォースだとさらに無料でいくらでも回復できる
でもクラスの変更はいつでも無料で何回でもできるからあまり考えすぎる必要はないよ
- 458 :名無しさん:2013/02/18(月) 08:08:55 ID:dagSrxpY
- すげえ参考になります ありがとう
- 459 :名無しさん:2013/02/18(月) 10:09:52 ID:2HnqMWf6
- アドクエでアンブラ、ライズ装備って寄生になるんですか!?
ガロンゴにはナザンで腹見せたり、回復補助も頻繁にしてたのに、昨日寄生言われてショック受けたから質問カキコ。
- 460 :名無しさん:2013/02/18(月) 10:17:06 ID:GXOPApWU
- vitaから始めようと思うのですが、
PSPo2iでの経験ってどの程度役にたちますかね?
- 461 :名無しさん:2013/02/18(月) 10:20:52 ID:FUciHL8c
- あんまり立たない。
- 462 :名無しさん:2013/02/18(月) 11:27:26 ID:4yada.Vc
- >>459
事情も知らないのにどちらとも言えない
そもそも寄生と言われてその場で理由も聞けずにショック受けてますとかなんかよくわからない
- 463 :名無しさん:2013/02/18(月) 12:07:40 ID:eoJFS71I
- ライズ嫌いなちんこちっさい奴が言ったことだきにすんな
人の装備にケチつけるやつは即BL入りだわ、どんなに凄い装備でもな
説明文もかかないで来て貰った人間に対して口出すカスはほっとけ
あと人がリーダーやってるPTにきといてケチつける金魚の糞は自分でリーダーやれ
- 464 :名無しさん:2013/02/18(月) 12:07:54 ID:LVgeAvfE
- >>460
種、職の特性とものの名前位?回避力とかないから気をつけないとしぬ
- 465 :名無しさん:2013/02/18(月) 12:19:33 ID:eoJFS71I
- >>459
ああちょっと見落としてたわ
お前もしかしてガロンゴ以外の敵に攻撃してねぇとかじゃないよな?その文面
- 466 :名無しさん:2013/02/18(月) 12:25:08 ID:6qkvk1zU
- >>459
他の人も言ってるが詳しく教えて貰わないと分からないな
あん
- 467 :名無しさん:2013/02/18(月) 12:29:12 ID:7/eoB2O2
- 途中送信すまん
中途半端な強化具合のアンブラ使ってサブにFoかTeでメインがHuとか使ってるとかじゃないよな?
もしこれでライズ装備だったらそう言われても仕方ないぞ
- 468 :名無しさん:2013/02/18(月) 12:32:21 ID:iScXW5Cs
- ライズ揃えられるくらいならそれだけやりこんでいるのだろうし、
それならソール付き3スロ武具一式作れる力もあるわけだ。
本気装備に比べたらそりゃ弱いし、いわゆる手抜きしているように見えたのだろう。
一応、アドバンスは現在の最高難易度クエストであるわけだから、手抜きできたら不快に思うやつもいるだろう。
しかもそれで死にまくっていたならなおさらだな。状況は知らないが。
フォースだとスロート装備にラグネスタミナブーストを全部つけても、リスク10くらいのファングに即死食らうかどうかのラインだからなぁ
自分もそんなんでこられて死にまくられたら不快に思うかもしれない。
勇気ないから口には出さんが。
- 469 :名無しさん:2013/02/18(月) 12:46:14 ID:eoJFS71I
- アドってそんな最高難易度ってほど難しいか・・・?
あーだーこーだ聴くけどパーティプレイしっかりしてりゃぬるいだろ
ぶっちゃけあぐらかいてる奴らがくるほうが時間かかって仕方ないがな
アドはソロ能力の高さよりパーティ連携重視のコンテンツだと思う
特にフォース、ガンナーであぐらかいてるやつ連携考えてうごいてみそ
そしてむやみに次ブロックにパーティ欠けてる状態でつっこまない
- 470 :名無しさん:2013/02/18(月) 12:56:12 ID:9tLJlObA
- ぬるくても現在の最高難易度だろ。なに言ってんの
- 471 :名無しさん:2013/02/18(月) 13:05:45 ID:eoJFS71I
- アブに進入することが最高難易度だわ
- 472 :名無しさん:2013/02/18(月) 13:17:32 ID:eIPwuZi6
- 全員ガチ装備で来るより全員ライズ装備で来た方が遥かに効率はいい
ライズ叩きなんて持ってない奴の嫉妬だろ
- 473 :名無しさん:2013/02/18(月) 13:18:09 ID:N/Sokp4g
- ソロアブダクションが一番ムズいんじゃないかと思う
- 474 :名無しさん:2013/02/18(月) 13:50:17 ID:aX9nUrqo
- 間違いなくソロアブダクションが最高難易度
リスク+10超えてるアドバンスと比較してもアブダクッションのほうが難易度高い
シップに戻れないから補給不可能だし制限時間かつかつだしなそして高火力だとバースト地獄になるw
ソロアブダクションで3連続バーストしてマジ笑ったわ敵倒すの控えたぜ
- 475 :名無しさん:2013/02/18(月) 14:36:42 ID:GnR79vKs
- アブダクって罰ゲームじゃないの?
なんか、あんまり遭遇したくないイメージしかない。
そういう俺は、フレパ登録をしてない。
- 476 :名無しさん:2013/02/18(月) 15:34:51 ID:mKuhHlOI
- パーティプレイだから死ぬのが怖いだとか、死にまくられると気分悪いとか
別に評価下がるわけじゃないし関係ないと思うけどなあ…
逆に言えば、死にまくる人がいるなら殺さないように立ち回ればいいだけの話だし。
例えば、グワに噛み噛みされて死にまくる子がいれば、食われに行くし、
近接職がPTにいてるなら、スタコンとかお願いするしね。
…まあ、ミスっても自分が絶対に死なないって自信あるから出来る芸当な
気もするけど。
そもそもなんで死ぬかって観察すれば分かりそうなものなわけで、
それならこうした方がいいよ?とか言ってあげるのも優しさだよね。
それすら聞かないなら、救いようがないから生暖かい目で見るだけなんですが。
- 477 :名無しさん:2013/02/18(月) 15:54:48 ID:CDbkWYHY
- >>459
寄生乙
まずナザンはねーよ、ひっくり返すだけならNラザンが上等だろ
ゾンディしかりこれらはアクセントであり、その場所で求められる行動とイコールでは無い
足止めするから倒してね^^みたいな行動よりかは、アタックを求められてんじゃね
- 478 :名無しさん:2013/02/18(月) 15:55:26 ID:GnR79vKs
- ラグいと、ほかの人の動きなんて正確にはわからないからなぁ
ずっと止まっているように見えて、実は攻撃を回避していただけって時もあるし
さらに言うと、ラグでぶん殴られた時なんか、ほかの人から見て自分から攻撃受けに行ってるように見えたりもするんじゃねえかな?
オンラインゲームである以上、見た目だけでPSがわからないなんてのもざらなんじゃね?
- 479 :名無しさん:2013/02/18(月) 15:58:18 ID:GnR79vKs
- >477
いや、ガロンゴは腹が弱点だからころばしてくれた方が助かるだろ?
あれを転がさずに倒したほうがいいってどんだけ灰火力だよ
- 480 :名無しさん:2013/02/18(月) 15:59:41 ID:N/Sokp4g
- >>475
一応レアボス率が高い+最大ブーストのアグラニ&リグシュに固定で会える+自分やフレのクローンは落とすもの多くなるってくらいかね
- 481 :名無しさん:2013/02/18(月) 16:00:26 ID:N/Sokp4g
- >>479
だから転がすなら大きく吹っ飛ばすナザンより軽く打ち上げるだけのノンチャージラザンの方がいいってことじゃないの?
- 482 :名無しさん:2013/02/18(月) 16:01:41 ID:GnR79vKs
- ごめん
テクの種類を見間違えてた
ごもっとも
- 483 :名無しさん:2013/02/18(月) 16:03:22 ID:jwKrrD6k
- Foteなのかそれ以外なのかだけでも話は全然違うし
その他にもレベルとか強化具合で違ってくるんだが・・・
そんな肝心な事を全然云わずに消える>>459て単にわざと燃料投下しに来ただけなんじゃね
- 484 :名無しさん:2013/02/18(月) 17:42:07 ID:ZmTcwVHk
- >>455
差が一番出るのがFoだと思うがな
- 485 :名無しさん:2013/02/18(月) 17:48:51 ID:Lg4VEU7Q
- FP見ればFoが一番差が出ないのは一目瞭然だろ
あれ火力がPCと一緒なら中身入りとそう変わらないぞ
- 486 :名無しさん:2013/02/18(月) 18:08:56 ID:GnR79vKs
- ラフォ連発とかでも、十分戦力になるしね
それがゾンデに変わったりとかしても
射線が通るかどうか判断する位の手間でしかないわけで
Foで上手い下手が出るとすれば、回避行動の部分で
そこって、あまり目立たないよね
- 487 :名無しさん:2013/02/18(月) 18:45:37 ID:9X/ewAKo
- >全員ガチ装備で来るより全員ライズ装備で来た方が遥かに効率はいい
すみません。お馬鹿な私にどうしてこうなるのか教えてください。
みんなグラインダーひろえてよかったね!ってこと?
- 488 :459:2013/02/18(月) 18:57:33 ID:lmQDrjnE
- 状況説明が不十分でした!!
まずは状況説明ですが、
装備については、アンブラ、ライズ装備全て+10です。
立ち回りは、基本は敵の外周を取って地形によりけりでテクを使い分けてます。
森で平面広場ならザン、狭い通路ならフォイエ、ラフォイエなど
ガロンゴなどの特定の敵が出た場合はサザンで転倒させたりしてます。 上記のはテク間違いです。
レスタやシフデバも頻繁にかけてます。
死亡は1クエ中に0〜3回位でした。
他のメンバーは0〜2回位でその際はムーン使用しています。
ショックを受けたというのは、自分なりに考えて立ち回っていたからです。
468さんがソール付き3スロ装備のお話しされていますが、作成するにもかなりの資金がかかり、無課金の私には敷居がかなり高いです。
ずらスロートはどれも+10にはしてますが、特殊能力は拾ったままの物です。
長々となってしまいました。
失礼します。
- 489 :459:2013/02/18(月) 19:00:14 ID:EPMRMuBo
- 連カキコ失礼します。
ずらスロートとなっている文面がありますが、ずらは無視して下さい。
- 490 :名無しさん:2013/02/18(月) 19:06:11 ID:jwKrrD6k
- 結局職やレベルは答えられない代物のか
帰っていいよ
- 491 :名無しさん:2013/02/18(月) 19:53:24 ID:/TSTeA5k
- >>487
量(バースト時の敵数、周回)より質(1周の密度)を取るって事なんじゃね
ライズからガチ装備に変更しても殲滅速度が2倍になったりはしないし、考え方の一つとしてはありだと思う
- 492 :名無しさん:2013/02/18(月) 20:01:39 ID:4yada.Vc
- >>488-489
よほど何かがひどいとかでないとわざわざ寄生とか口に出さないから、原因は絶対にあると思う
朝も書いたけど、それをその場で聞かずにショックを受けたとか理解できない
- 493 :名無しさん:2013/02/18(月) 20:51:21 ID:8AKrhQb.
- >>488-489
俺は別にライズ装備でもいいけどな!!
文面だけ見れば、それなりに立ち回り上手いんじゃないか?
ラフォばっかの糞Foより戦況見れてるみたいだし、俺なら一緒にPT組みたいけどな。
偉そうに言うだけの腕はないけどなw
装備うんぬんで文句言う奴は、人としてちっちぇ人間なんだから気にすんな!!
しいて問題を言えば、上のやつも書いてるが、
その場でどの辺が問題だったのか聞かなかったことだな。
まぁ、八つ当たりがこの文面なら考えられる要因なのかな?ライズ装備だし・・・
>>490
ライズ装備もってるんだから少なくとも50↑は察してやれよ。
ニートでもない限り、☆10武器、輝石でキューブ30個なんてきついからな!!
あと、メイン職くらいしかライズ装備なんて持つ必要ないだろ。
お前はあれか、すべて教えてもらえないと何もできない口か!?
これだけ、丁寧に書かれてるのに『帰っていいよ』の一言にちょっと腹たったしたらば民より^^
- 494 :名無しさん:2013/02/18(月) 21:00:00 ID:CDbkWYHY
- 本スレか愚痴スレ用のネタな気がする、ここ質問スレだよな
- 495 :名無しさん:2013/02/18(月) 21:04:17 ID:4yada.Vc
- >>493
原因は絶対に>>488にあると思う
八つ当たりでそんなことを言う人はいないけど、その場で本人に聞けないのにショックとか言ってこんなところで聞いてるような人だからね
>>494
自演大好きふんたーのザイル君かその縁者じゃないかと思ってる
- 496 :名無しさん:2013/02/18(月) 21:32:17 ID:zeW3YtNk
- >>488
またテク間違えてるぞ、サザンじゃ転倒しない
- 497 :名無しさん:2013/02/18(月) 21:51:37 ID:k.xoez3.
- 炎弱点の敵に雷特化ツリーじゃなくてもフォイエやラフォよりゾンデのが強い現状
ラフォ連発って今いるの?最近はどの敵にも雷ツリーでゾンデしか使ってないわw
- 498 :名無しさん:2013/02/18(月) 21:57:00 ID:NG2BChjo
- 元の話題は初心者がどうたらなんだから
育成途中=PPセイヴなし・Lv11未満(・Sチャージあり)ならラフォ一択だろ
そうでなくてもラフォ使う場面はなくもないし。
- 499 :名無しさん:2013/02/18(月) 22:00:09 ID:GnR79vKs
- >炎弱点の敵に雷特化ツリーじゃなくてもフォイエやラフォよりゾンデのが強い現状
え?そうなの?
知らなかった
ゾンデ避けられたり、障害物に当たったり、チャージ長いからラフォ打っちゃってた
TAで、試しにゾンデとラフォをバンサーの顔(部位破壊済み)に打ち比べたら、ラフォの方がダメージあるなぁと思ってたんだけど
これも気のせい?
赤武器使ってたから、誤差のせいで間違えたのかなぁ
- 500 :名無しさん:2013/02/18(月) 22:52:38 ID:jwKrrD6k
- >>495
正直ザイル臭は感じてた
普段のザイルじゃなくて浸食版てとこだが
- 501 :名無しさん:2013/02/18(月) 22:57:21 ID:mGbBHtoA
- 初心者です。
現在、どのサーバーにするか悩んでいるの
ですが。
各サーバーの特徴などを教えてくれませんか?
- 502 :名無しさん:2013/02/18(月) 23:36:12 ID:Nj9mbiko
- 6鯖だけ何か特殊なシステムがあると聞く
- 503 :名無しさん:2013/02/18(月) 23:56:01 ID:xdZlurDg
- 迷ったら1鯖、覚えておくといい
- 504 :名無しさん:2013/02/19(火) 00:02:12 ID:k.xoez3.
- >>499
細かく言うとクラス構成とかで変わるけど俺の場合はそう
確かにゾンデは当てにくかったりするからラフォ使うのを否定してる訳ではないよ
ある程度レベル上がったりすれば雷いいよって話、あくまでダメージ表記のね
- 505 :名無しさん:2013/02/19(火) 00:11:02 ID:CDbkWYHY
- >>501
shipの傾向について2012年9月末
1鯖・・ 廃人プレイ。最強厨。俺より強い奴に会いにいく。
2鯖・・ 外人プレイ。ハッカー厨。スリルを味わいたいそんな人向け。
3鯖・・ ニコプレイ。生放送厨。生放送に出られるって素敵やん。
4鯖・・ FSSブロックがある。(ファイブスターストーリーという漫画の作者永野護氏がいる)
5鯖・・ 社会人鯖。平穏に過ごしたい人向け。特徴がないのが特徴。
6鯖・・ 人口が少ない。チートチームが存在。
7鯖・・ 人口が少ない。服の物価が高め。
8鯖・・ 人口普通。物価高め。公式pso2ニコ生一太郎氏がいる。
9鯖・・ 村社会。人口普通。キャス男多め。物価高め。
10鯖・・ 素人プレイ。ごった煮厨。ビギナーが多い。物価高め。
風評被害の所も大いにあるとは思うけどね、シップ移動もやろうと思えば可能だ
>>503 これ以上1鯖がオススメなんぞぬかしてると、混雑の頻度が上がってクソになんじゃね
- 506 :名無しさん:2013/02/19(火) 00:19:57 ID:jwKrrD6k
- >>501
>>380でもう本職とかいってるけど、今から金払って移動するの?別にいいけどさ
- 507 :名無しさん:2013/02/19(火) 00:33:37 ID:ZmTcwVHk
- >>501
10鯖・・俺がいる
まあどうでもいいが
- 508 :名無しさん:2013/02/19(火) 00:33:58 ID:xdZlurDg
- >>505
今は2月だぜ?去年の9月のネタをコピペしてんなよ。
緊急のVHブロックは確かに混んでるが
良くも悪くも人が沢山居る鯖が一番だよ
- 509 :名無しさん:2013/02/19(火) 00:59:20 ID:ahGe093U
- 6のチートチームってどこだよw
まあリアルでもネットでも知り合いがいるところが一番、いっしょにやる人がいるほうが長続きする。
ただ人が多いってだけで選ぶと長続きしないよ(体験談)
- 510 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:04:17 ID:x/6Krnck
- >>505
10鯖は厨がおおいよ
野良は当たりと外れがどちらかというと両極端
- 511 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:32:26 ID:oCycBFy6
- ソロ鍋2でセイテンバイセ狙うなら、ハードでサクサク回すのとベリハでやるのとどっちの方が効率いい?
- 512 :名無しさん:2013/02/19(火) 01:57:17 ID:x6bE534A
- ラムダアレスヴィスを落とす可能性が有るしサクサク倒して行きたいのならハードでやるのがいいかな
ただベリハなら道中のボスによってほかのレアアイテムが落とす可能性もある
セイテンバイセだけを狙うのならハードだと思う
- 513 :名無しさん:2013/02/19(火) 02:05:31 ID:16xmuJg6
- >>499
火特化のラフォと雷特化のゾンデじゃ明らかにゾンデの方が与ダメが出る
ラフォは連射が効くけど、PPリストレイとコンバとマグを駆使してもPPはいつかは切れる
その点ゾンデのチャージ時間は長いとはいえ、PPリストレイで1ブロック殲滅するのに丁度いい回復時間となる
バーストでもコンバとマグを利用すれば息切れしたことはない
>>511
あくまでセイテンバイセのみを狙うならハードでいいんじゃない?
個人的には全てにセイテンバイセにかけない限りはベリハで他の物も出たらラッキー程度で通うよ
ADクエで運よくセイテンバイセドロップ出来たってのもある
夫婦は特殊ってわけじゃないけど、ゾンデじゃ弱点に当たる前に他箇所に当たってしまう
顔面なんかはスリップしてる時か咆哮で顔が上を向いてる時にしかゾンデは当たらないからね
夫婦に関してはラフォか、雷特化でサブTeで光特化してるならグランツでもいいと思う
炎が弱点ってのも地味にあるね
- 514 :名無しさん:2013/02/19(火) 06:35:44 ID:0q2E83sI
- 上記の話と変わってしまって申し訳ないのです。質問なのですが、緊クエのダークファルス本体にショックを与える際、武器スキルのショックIとショックV(極端にかいてます。)では、効果時間や何らかの影響が変わったりするのでしょうか?
- 515 :名無しさん:2013/02/19(火) 07:25:37 ID:x6bE534A
- ショックⅠとⅤの違いはWIKIによるとノックバックの発生感覚と持続時間の違いと書かれてるね
雑魚ではショック状態が持続してかかってる状態にはなるがボスにはショックをしたかどうかの判定しかなくて持続的につくってのがまずない
ダークファルスにショックを狙うのならⅠでもⅤで変わらないよ
- 516 :名無しさん:2013/02/19(火) 08:27:23 ID:CDbkWYHY
- >>513
ラフォ280、ゾンデ350で70も倍率差があんのに当たり前だろ・・
この差をブレイブかエレメンタルどっちか、弾道と優先判定を考慮してるかで
普通に逆転する敵がゴロゴロいるだろ
- 517 :名無しさん:2013/02/19(火) 08:50:56 ID:0q2E83sI
- >515
わかりやすい返答ありがとう御座いました。
ショックII武器を持ってダークファルスに挑んだ際に、VI以上の方が良いと言われたので利点があるのかと思ってました。無いとのことだったので安心しました。
また、わからない事があったらよろしくおねがいします。
- 518 :名無しさん:2013/02/19(火) 13:33:57 ID:oCycBFy6
- >>512>>513
ありがとう
特に他のレア欲しい訳じゃないし、ハードで回す事にするよ
- 519 :名無しですかあなたは!:2013/02/19(火) 15:22:04 ID:vqn3CRsg
- アンブラ持ち前提でFi/Foってありだと思いますか?たまに殴りたいのでメイン近接にしてみるという
- 520 :名無しさん:2013/02/19(火) 16:21:14 ID:ByoS8dCs
- >>519
別に中途半端自覚してなら好きにすりゃいいんじゃないの
- 521 :名無しさん:2013/02/19(火) 16:34:39 ID:CEKhgyI2
- 有りだとは思うけど法撃が落ちる、近接火力も落ちるで、いい目では見られないとは思う
- 522 :名無しさん:2013/02/19(火) 16:36:51 ID:NG2BChjo
- 自覚してないからダメじゃね
- 523 :名無しさん:2013/02/19(火) 18:03:10 ID:x/6Krnck
- >>519
敵に近づけずに溶けるって状況が多いなら良いんじゃない
ただHu・Gu・Ra/Foとか他の組み合わせはやめとけ
狩場指定のCOってアドバンスでもクリアできる?
- 524 :名無しさん:2013/02/19(火) 18:36:07 ID:CDbkWYHY
- >>519
まさかのウォーテクター復活である、フレパで出すと変化があって面白いかもな
- 525 :名無しさん:2013/02/19(火) 19:22:50 ID:5ESPBBQg
- RA/GUにするくらいなら、RA/fiにした方がいいと本スレで言われた事があるのですが
RAのサブGUでなく、Fiにする利点って何があるのでしょうか?
- 526 :名無しさん:2013/02/19(火) 19:34:25 ID:9pTGqTlY
- 火力うp
チェイン使いこなせないならサブGuはサブFoの次に弱い
- 527 :名無しさん:2013/02/19(火) 19:47:30 ID:41YfzqE6
- レンジャーメインにおいて、
・サブGu
→アタックPPリストレイトとチェイントリガーが有用、射撃アップも無駄にならない。
しかしGu最大の売りであるTMGを無制限で扱えるわけではないのでどーにも利点が・・・。
(Gu/Raは高ランクTMGでWHAやWBといった鬼畜火力スキルが使える事が重要)
・サブFi
→各種スタンスによる火力増強(厳しいがフレイムビジットに誂えた潜在まである
Ra武器は状態異常付与しやすいので更にチェイス系による火力アップも
微量だがHPも上がり、打撃アップは打撃条件ガンスラのハードルを下げてくれる
という所か。他に
・サブHu
→JAボーナスによる火力強化とフラッシュガード、オートメイトなどによる防御面強化。
ただ各種アップ系以外のツリーに無駄が多い感も……
・サブTe
→PPリストレイト及びコンバートPPによる手数強化、テクによる回復・補助。
法撃条件の高性能ガンスラであるネルシールも手が届く。
これらの中では素の火力に劣るが支援役としてかなり優秀で手数もある
- 528 :名無しさん:2013/02/19(火) 19:51:32 ID:2HnqMWf6
- >>517
その回答は一番肝心な所が抜けているよ
ショックにかかるたびにその耐性が上がるので
ショックのレベルが低いと耐性が上がったときにショックを入れられなくなる
なのでショック3位のを使うといいよ
- 529 :名無しさん:2013/02/19(火) 20:02:15 ID:NG2BChjo
- >>527
チェイスって打撃判定だけだろ?
- 530 :名無しさん:2013/02/19(火) 20:09:22 ID:ByoS8dCs
- クレイジーでも撃つ気なんじゃねーの
- 531 :名無しさん:2013/02/19(火) 20:12:09 ID:KpcIsXpA
- ゾンディールの仕様についての質問です
ゾンディールを効率よくダメージを出すためには
ゾンディ(溜め)→ゾンデ(溜めなし)→ゾンディ(溜めなし)→ゾンディ(溜めなし)→・・・
と打つのが最も効率よく打つ方法で合っていますか?
- 532 :名無しさん:2013/02/19(火) 21:17:25 ID:41YfzqE6
- >>529
ナ、ナンダッテー
- 533 :名無しさん:2013/02/19(火) 21:53:13 ID:4yada.Vc
- >>528
それ本当?詳しく知らないんだが関係ないって話じゃなかったっけ?
- 534 :名無しさん:2013/02/19(火) 22:40:24 ID:fns3jwTo
- >>533
ないよ
- 535 :名無しさん:2013/02/20(水) 07:43:16 ID:/b5.VGGM
- 市街地で隔壁が降りて閉じ込められたとき、隔壁の外に敵が居たからゾンディールでまとめて掃除しようとしたら壁抜けが起きた
これって既出のことかな? たまたま?
火山でも出来るのか今度試してみる
- 536 :名無しさん:2013/02/20(水) 08:48:58 ID:buwbEjzs
- >>528
ダークファルスがショックがかかる度に耐性が上がるのは本当
でもスロットにつくのはいくらレベルを上げてもショックになる確率が上がる訳じゃない
ⅠでもⅤでもショックになる確率は一緒
- 537 :名無しさん:2013/02/20(水) 08:56:04 ID:ObBIkkGk
- >>531
溜め無しゾンディールは起爆しても2ヒットしかしない
四回打てるとしてそのやり方だと4+2+2+2=10ヒットでPPも枯れる
全部溜めゾンディールなら4+4+4+4=16ヒット
しかもFoのチャージリバイバルで+α打てる
全部溜めゾンディールのが効率がいい
- 538 :名無しさん:2013/02/20(水) 10:58:05 ID:KpcIsXpA
- >>537
ありがとうございます
しばらく無駄ゾンディ打ってたみたいです
これからはちゃんと溜めて打ちますね
- 539 :名無しさん:2013/02/20(水) 11:44:12 ID:bUWkz2qY
- ゾンディールってダメージ出すために使うテクか?とは思う
勿論何使おうがその人の自由だとは思ってるけど
- 540 :名無しさん:2013/02/20(水) 12:38:38 ID:GksVKbRU
- >>527
ゼロレンジアドバンスを忘れてない?
ボスではWB接射ホーミングがレンジャーの最高火力だぜ
ただ、今はアドバンスで、ボスより道中が重要視されるので、スタンスが有効とされてる
あと、Guサブだとステが良いので、高い装備要求もクリアできる
育成途中でステが中途半端な場合、スタンスによる火力アップより
強い武器を装備する方が有効なケースもある
まあ、あまし2ch本スレやアドバンススレの言う事を鵜呑みにしすぎない方がいいよ
あそこでは、アディ持ってなこいと地雷地雷とか言ってるが、
11アディを持ってなくて強いランチャーを所持している場合、
15レベルのランチャーPAの方が強い事もある
あと、場面場面の使い分けが大事だと思うんだがなあ
- 541 :名無しさん:2013/02/20(水) 12:55:03 ID:GnR79vKs
- 多分、いろんな状況による差を細かく解説するのもめんどくさいからじゃない?
フォースのゾンデ一択発言と同じことで
一理はあるけれど、それが全てじゃないって話だとおもう。
解説してもらえば、なるほどねってことが多いし。
- 542 :名無しさん:2013/02/20(水) 13:03:28 ID:LiS88Ylg
- >>488
あれじゃね装備の強化具合もあるが一番問題なのはあんたがどの職かってことじゃね?
また職だけ伏せてるしどういうことかねw
正直、FoやTe以外で常時杖装備でやられたら寄生といわれても仕方ない。
逆にFoTeとかならまあ俺なら普通に戦闘に参加してくれてるなら文句ないけどな。
たとえばハンターメインでその装備でよしんばメイン武器も使っていたとしても
サブFoやTeでちょくちょく杖に持ち替えられたりしたら気分はよくないかもな。
- 543 :名無しさん:2013/02/20(水) 13:04:41 ID:CDbkWYHY
- >>539
でも敵の生死や攻撃の視認率がすごく悪くなるだろ、悪ければストレスだよ
- 544 :名無しさん:2013/02/20(水) 14:47:03 ID:mecZhFZQ
- すまん、属性の効果をいろいろ調べてみたんだが
WIKIみててあたまがこんがらがって
たとえば
ラムダトゥイスラー +10 射撃力521 属性50
ラムダジャレイド +10 射撃力565 属性30
デオマズルガ +10 射撃力687 属性20
ならどれが一番強の
出来れば計算式も一緒に教えていただければありがたい・・
- 545 :名無しさん:2013/02/20(水) 16:10:22 ID:WRT3tlDI
- 掛け算しなよ。
- 546 :名無しさん:2013/02/20(水) 16:11:33 ID:WRT3tlDI
- 50なら元の攻撃力に1.5かける
- 547 :名無しさん:2013/02/20(水) 16:12:43 ID:i0GR/Xh6
- >>544 属性強化 PSO2WIKIから検索すると
詳しく表示されますが 計算方法がすごい細かいらしいです
書き込みしたら書き込み限界超えるので自分で見ることを推奨します。
火力大事なのは基本火力ですからな・・・弱点出始めて属性効果つきます。
弱点与えるで選択中で一番デオマズルガ 2番ラムダトゥイスラー 3番ラムダジャレイド
個人的おすすめが赤シリーズが属50楽にできるので+10設定属50したら
満足火力でます。後はユニット特化スタミナ+火力そろえると 完成です。
長々レス失礼しました。
- 548 :名無しさん:2013/02/20(水) 16:25:51 ID:mecZhFZQ
- 50なら1.5ってことは
20なら1.2ってことかな?
なら上の3武器は
ラムトゥ 512*1.5 781.5
ラムジャ 565*1.3 734.5
マズルガ 687*1.2 824.4
で、マズルガが一番強い
もしラムジャが属性50なら568*1.5で847.5になるから
マズルガの属性20よりは強い
でおk?
- 549 :名無しさん:2013/02/20(水) 16:51:15 ID:gkpaf2So
- >>488
ライズ装備というのは、ユニットに攻撃OPが付いてないんです。
唯一攻撃OPの代わりになるような感じなのが、アームⅢですが、
これにしても、30ずつしか付いてないんです。
普通の人は、ユニットに60ずつの攻撃OPをつけていて、合計180。
ライズ装備を3つ装備すると、合わせて90不足するんです。
そうすると、足らない部分を武器を強くすることで補う必要があるんです。
だから、488さんがフォースさんであれば、
法撃攻撃力が900以上の武器を持ち込んでもらわないと、
ほかの人との釣り合いが取れなくなる。
ほかの人が嫌がるんです。
アンブラの+10だと、790ですからね。
明らかに火力不足ですね。
- 550 :名無しさん:2013/02/20(水) 16:53:33 ID:LiS88Ylg
- それにさラムジャには潜在解放があるから実際もっと強いんじゃないか。
フルで強化ならラムジャ一拓でしょ最強にしたいのなら属性50もそんな大変じゃないし。
俺ならレア敵にマズルガ使うがなw最強じゃなくてもw
- 551 :名無しさん:2013/02/20(水) 17:01:56 ID:66rVGqOM
- >>548
違う
計算式が違う
- 552 :名無しさん:2013/02/20(水) 17:06:54 ID:mxI/Y7cc
- http://pso2.swiki.jp/index.php?%E5%B1%9E%E6%80%A7%E5%BC%B7%E5%8C%96#u1834e32
射撃ダメージ = (トータルの射撃力 / 5 - 敵の射撃防御 / 5) * 射撃部位倍率
属性ダメージ = 強化を含み能力を含まない武器攻撃力 / 5 * 属性値 * 属性部位倍率
最終ダメージ = (射撃ダメージ + 属性ダメージ) * PAやスキルによる倍率
- 553 :名無しさん:2013/02/20(水) 17:14:23 ID:mecZhFZQ
- >>551
簡単な基準になる式をおしえてくれないか
弱点とかそういうのであたまごちゃごちゃ
- 554 :名無しさん:2013/02/20(水) 17:18:37 ID:1gIEED/A
- 属性ダメて敵の防御力無視するのか
- 555 :名無しさん:2013/02/20(水) 17:33:41 ID:x6bE534A
- >>549
よぉクソザイル君
今日も元気に全く役に立たない情報垂れ流してるんだな
- 556 :名無しさん:2013/02/20(水) 17:44:48 ID:mecZhFZQ
- えーと、
①ラムジャ +10 属性50の 射撃 565
マズルガ +10 属性20の 射撃 687
の2つを比べるとした場合
自キャラの射撃力が0、
敵の射撃防御が1、
射撃部位倍率、属性部位倍率もとりあえず1として
PAやスキルをとりあえず使わない場合
射撃ダメージ = (トータルの射撃力 / 5 - 敵の射撃防御 / 5) * 射撃部位倍率
①=(565/5-1/5)*1 112.8
②=(687/5-1/5)*1 137.2
属性ダメージ = 強化を含み能力を含まない武器攻撃力 / 5 * 属性値 * 属性部位倍率
①565/5*50*1 5650
②687/5*20*1 2749
最終ダメージ = (射撃ダメージ + 属性ダメージ) * PAやスキルによる倍率
①112.8+5650 5762.8
②137.2+2749 2886.2
って、こんなに違くなるの???
- 557 :名無しさん:2013/02/20(水) 18:13:23 ID:1gIEED/A
- 属性のとこは%計算だろさすがに
- 558 :名無しさん:2013/02/20(水) 18:30:19 ID:mecZhFZQ
- なんどもすまん・・・
属性のところが
①565/5*0.5*1 56.5
②687/5*0.2*1 27.48
になって
最終
112.8+56.5 169.3
137.2+27.48 164.68
であってる??
- 559 :名無しさん:2013/02/20(水) 19:24:48 ID:NG2BChjo
- >強化を含み能力を含まない武器攻撃力
日本語読めないなら実際に使って比べりゃいいだろ
- 560 :名無しさん:2013/02/20(水) 20:09:58 ID:5ESPBBQg
- ゴミみたいなVITA版の仕様
「“PS Vita”専用ブロック」と「PC&“PS Vita”共用ブロック」には、「PC専用ブロック」と比べて以下の特徴があります。
エネミーの最大登場数が少ない。
一部エリアが小さくなっている。
エマージェンシートライアルの同時発生数が2つまで。
PSEバーストの制限時間が30秒長い。
- 561 :名無しさん:2013/02/20(水) 20:29:09 ID:CDbkWYHY
- またメモカ容量君か壊れるなぁ・・・
逆に考えると、走る距離が短くなるのとバーストの維持がしやすい
ボス直や固定マップなら有利に働く可能性が微レ存
- 562 :名無しさん:2013/02/20(水) 21:34:21 ID:5ESPBBQg
- なおVITA版の必要メモカ容量は4GBか8GBで十分な模様
ソースはこのスレの低脳共
- 563 :名無しさん:2013/02/20(水) 21:51:51 ID:It/lNPu6
- WBとWHAってどれくらいまで取るのがおすすめですか?
- 564 :名無しさん:2013/02/20(水) 21:54:00 ID:PPOavtx.
- 全部
- 565 :名無しさん:2013/02/20(水) 21:56:36 ID:AgO8OCMk
- >>563
WB:弾が増える段階まで 1発Lv1 2発Lv3 3発Lv6 4発Lv10
WHA:1・2ともにLv10
WBは、Lv上げてもクールタイム減少と弾数上昇だけで、Lvに応じて着弾箇所の脆弱具合に変化はない。
Lv2・4・5・7.8.9の中途半端な取り方はSPの無駄。
- 566 :名無しさん:2013/02/20(水) 21:59:23 ID:It/lNPu6
- お二方とも素早い回答ありがとうございます!
早速参考にさせていただきます!
- 567 :名無しさん:2013/02/20(水) 22:21:06 ID:3pCoaVls
- >>561
クローズテスト版だと市街地緊急のエリア1が無くて
即マルチエリアだったな。
あの仕様はありがたかった
- 568 :名無しさん:2013/02/20(水) 22:30:47 ID:5ESPBBQg
- 語尾に「ぬ!」または「お」を付ける奴は99%の可能性で
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up39586.jpg
- 569 :名無しさん:2013/02/21(木) 00:15:35 ID:3pCoaVls
- >>568
お前は100%の確率で基地だけどなw
- 570 :名無しさん:2013/02/21(木) 00:32:52 ID:a2J.EcmQ
- そういやSWで拾って実践で使おうってレアは皆ソールとかつけなおしてますか?
Fiをサブかメインに入れるならやっぱ状態異常ついてない時はつけるのが得策かなあ
- 571 :名無しさん:2013/02/21(木) 00:43:38 ID:NG2BChjo
- 人によるでしょ
SWの利点をラッキーライズ他に見るか、高属性確定だけに見るか
- 572 :名無しさん:2013/02/21(木) 01:54:21 ID:5ESPBBQg
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm17230485
- 573 :名無しさん:2013/02/21(木) 09:33:42 ID:1ecjthIw
- ここ質問スレだからそういう事は他でやってくれませんか?
- 574 :名無しさん:2013/02/21(木) 14:08:20 ID:ivuwDe72
- 同一IDの新キャラにアイテム移動とかってできますか?
2キャラ目作ろうかと思うんですが1からアイテム集めるのめんどい・・
- 575 :名無しさん:2013/02/21(木) 14:24:26 ID:hTtmd2Jc
- 同シップなら倉庫が共有だから倉庫経由で移動できるよ
アイテム収集オーダーをメインでやっておいて、セカンド作ったらそっちで納品すれば多少ラク
- 576 :名無しさん:2013/02/21(木) 14:28:37 ID:ivuwDe72
- おお これで憂いなく新キャラ券買えます。
有難うございました。
- 577 :名無しさん:2013/02/21(木) 14:43:10 ID:f/wSpKiw
- トップの方だと4キャラ納品で割の良いやつで即3000納品だもんな
- 578 :名無しさん:2013/02/24(日) 03:24:46 ID:5ESPBBQg
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm19880552
- 579 :名無しさん:2013/02/24(日) 12:56:04 ID:I6lvQpzQ
- ゲームパッドにデュアルショック3を使用してるのですが
L2R2が少し触れただけで動作してしまってよく暴発してしまいます
遊びとか設定する方法はないでしょうか
- 580 :名無しさん:2013/02/24(日) 18:33:04 ID:keQJ5jOQ
- LRに何も設定しなければ暴発はしない(解決
ボタンの挙動を変えるぐらいは出来るけど、"押してしまう"のは防げない
物理的な干渉を抑えたいのならxboxパッドにでも変えれば、トリガータイプだし
ディフォルトから、L2をジャンプにしてXにサブパレでも置けば、
手の位置が固定されしっかりするんじゃねとか、個人的な感想だなこれ
- 581 :名無しさん:2013/02/24(日) 19:20:58 ID:I6lvQpzQ
- >>580
ありがとう
成る程、LRに何も設定しなければ・・・っておいw
暴発しても問題ない機能を割り当てってのはアリありかも知れませんね
慣れるまで大変そうですが
- 582 :名無しさん:2013/02/24(日) 21:20:47 ID:zeW3YtNk
- L2,R2の飛び出てる部分を削ってしまえばいい
引っかからなければ、暴発しようがない
- 583 :名無しさん:2013/02/24(日) 23:15:52 ID:1gIEED/A
- デュアルショックてそんなボタンゆるゆるなのか
PS3遊ぶ時も難儀しそうだね
- 584 :名無しさん:2013/02/25(月) 00:17:44 ID:SjBKdmPc
- ありゃそういうスイッチだから仕方ない
逆に言や押下深度の検知が正確
- 585 :名無しさん:2013/02/25(月) 06:12:40 ID:YEUFxvJo
- L2R2に貼り付けるパーツの導入とかでもいいかもね
素の状態だと平らなとこに置いただけでも反応しちゃうけど、パーツ足すとそういう反応がかなり少なくなる
- 586 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:59:49 ID:x/6Krnck
- ゲームパッドはデュアルショック2安定
だと思ってる
- 587 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:48:39 ID:Nj9mbiko
- ゲームパッドは×箱コントローラーが至高だと思う
PSコントローラーだとスティック位置に違和感が
- 588 :名無しさん:2013/02/26(火) 09:46:25 ID:41YfzqE6
- >>583
ボタンが緩々なんじゃなくてコントローラ本体側の感度が超絶過敏。
どこぞのロボゲのパケット解析だと何と最低でも100を超える感度幅入力に対応している
(勿論人力的に実質無意味という間違った方向の変態加減とパケット処理無駄遣い)
で、大体のPSゲームではこのアナログキーにデフォの遊びが設定してあるが
PCゲームにゃそんなもん無いのであとはお察し。
具体的に言うと膝に置いてちょいと傾けるなどボタンが重さに負けるだけでダイブロール
- 589 :名無しさん:2013/02/26(火) 12:48:59 ID:zeW3YtNk
- スティックの感度もとんでも無いことになってるな
スティック基部が少しでもヘタれてると、何もしてないのにキャラが動く動く
- 590 :sage:2013/02/26(火) 17:16:32 ID:o2dTMjMw
- 最近ネカフェで始めた初心者です
家に使えるPCがないので、購入を検討しているのですが
オススメのPCとかありますか?
掲示板のどこかで「ネトゲならハイスペックPCじゃないと」という
書き込みを見た覚えがあるのですが、よく分からなくて…
お時間のある方、返答お願います
- 591 :名無しさん:2013/02/26(火) 17:17:46 ID:o2dTMjMw
- すみません、さげ ミスりました
- 592 :名無しさん:2013/02/26(火) 17:17:48 ID:NG2BChjo
- PSO2公式のPCがあるじゃん
- 593 :名無しさん:2013/02/26(火) 17:29:22 ID:ZmTcwVHk
- >>590
あまり詳しくないって話なら公式ページに紹介されてる
BTOパソコン買っておけばまず問題ない、79,800の奴で充分
他のPCゲームも視野に入れてるならショップに相談すると親切に教えてもらえるよ
- 594 :名無しさん:2013/02/26(火) 17:59:25 ID:Y56beQZ6
- >>590
PCゲーはお客減らさないように多少スペック低くても画質を落とせば出来るようになってるよ
ノートブックとか3年前に低スペックだったデスクトップとかはさすがに無理だろうけど・・・
もうすぐVITA版が本稼働だし、そっち視野に入れてもいいんじゃないかな?
- 595 :名無しさん:2013/02/26(火) 18:33:09 ID:5ESPBBQg
- 最近仕事の無かったマールーの中の人が結婚したぞ〜!!
お前等も祝え
- 596 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:12:55 ID:zeW3YtNk
- >>594
悪い、そこそこ以上のノートPC(オンボード)なら、最低描画だと動いちゃうのですよ
こういう所はSEGA凄いって正直に思うわ
因みに、下記程度のスペックだが、バースト中のPB乱舞、ベイゼ、緊急開始時のロビー以外なら快適に遊べてる
OS:vista SP1
CPU:core2duo
メモリ:2GB
グラボ:オンボード
- 597 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:27:54 ID:DcDyX2F6
- さすがに1万位のグラボは刺しといたほうがいいぞ
ノートにはさせんけど
あと世の中には5万以上のグラボさしてFPS120が当然という奴がいて
そういうのとは話が合わないだろうけど気にするな
- 598 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:38:42 ID:5ESPBBQg
- 一万円のグラボ・・・
それ使いもんになるの???
PSO専用機にでもするんですか?
- 599 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:53:13 ID:uVEn79xU
- >>598
オンボードよりはマシだし、皆が皆ヘビーユーザーだと思わない方が良い
- 600 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:55:11 ID:DcDyX2F6
- IDみときなよ
- 601 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:55:28 ID:GnR79vKs
- 8千円のグラボでも、何ら支障はないよ
一応、OSは7でCPUがi5、メモリ8Gだけど
- 602 :名無しさん:2013/02/26(火) 21:39:39 ID:5ESPBBQg
- まぁPSO『だけ』やるなら問題ないかもね
つうかもう金ないならVITA版だけプレイしてればいいんじゃねえの?
- 603 :名無しさん:2013/02/26(火) 22:10:05 ID:o2dTMjMw
- >>590です
みなさま丁寧にありがとうございます
推奨PCで検索とかが簡単になってるみたいですね
探してみます
- 604 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 605 :名無しさん:2013/02/26(火) 22:49:33 ID:keQJ5jOQ
- なんでこんなケチくさいレスばっかしてんの?買おうかつってんじゃん
>>590 がアホだと思うのはデスクトップかノートであるか、かける予算
電気屋で買うのか通販なのか、遊び専用なのかなど何も示さない所だ
予算10万ぐらいとし、パーツあれこれ選定しないカーチャンだとするなら
俺はヒューレットパッカードのデスクトップを候補に上げる
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/h9_13spr/
とか書いてる間に返信がきてるだろ、結局自分で探すとかなんなんだコイツ
- 606 :名無しさん:2013/02/26(火) 23:23:21 ID:p8EHQMpg
- その辺の質問テンプレを自分で用意できるような人間なら自力で解決できるんじゃないかな
「分からんのなら推奨PCから探すとよい」って方針は決まった訳だしこのスレの役目は果たされた
- 607 :名無しさん:2013/02/26(火) 23:50:50 ID:ZmTcwVHk
- >>605
世の中右も左もわからないけど
とりあえずゲームは出来るって人もいるんだよ
選択肢が全くわからないからここで聞いてんるんだろ?
- 608 :名無しさん:2013/02/27(水) 12:29:56 ID:SjBKdmPc
- 淫夢かぶれに何言っても無駄
- 609 :名無しさん:2013/02/27(水) 15:56:41 ID:r5L/8TTg
- 12月まで軽くやっていて、久々にプレイしようと思ったら、ゲームースタートのロゴを押しても無反応で起動できません。
ハンゲーム垢なのですが、いろいろ解決方法をググって試してもだめでした。
スペックは全然足りてるので、スペック不足ではないとは思うのですがなぜでしょう・・・。
一応アラド戦記は起動するのでactiveXが原因という訳でもなさそう?なのですが、PCに詳しいわけではないのでよくわかりません。
同じ症状から解決できた方がいたら、ぜひ解決法を教えていただきたいです。
- 610 :名無しさん:2013/02/27(水) 17:07:05 ID:DcDyX2F6
- 困った時はOS再インスコ
それでだめなら天がもうやめろって言ってるてことだ
- 611 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:51:34 ID:zeW3YtNk
- >>609
先ずは、ファイルチェックしてみたらどうだ?
- 612 :名無しさん:2013/02/27(水) 20:01:14 ID:ousboGwc
- >>609 ハンゲはクソだって体で感じただろ、トラブった時が面倒なんだ
サイトに飛んでランチャーも起動しない、まずブラウザから見る必要がある
・ActiveX、インターネットオプション> 全般タブ> 閲覧の履歴の削除、また設定からオブジェクトを削除する
これらはファイルなので破損したり古いと読めない、次回起動時に再インストールされる
・Flash player、最新Verに更新する(http://www.adobe.com/jp/
・ファイヤーウォール、セキュリティソフトによる制限や遮断がないか見る
これにWindows update & グラフィックドライバーの更新状況が影響すると思われる
ハンゲ自体にもヘルプがあるけど微妙だな、まあアラドの場合は遊んでるなら更新されてるだろしね
http://customer.hangame.co.jp/faq/detail.nhn?qid=803
つーかここまでやっても絶対改善すると言えないのが、ハンゲシステムの怖い所(白目
- 613 :名無しさん:2013/02/27(水) 20:54:59 ID:r5L/8TTg
- 609です。
書いていただいた内容をやってもやはり変化なしでした;;
ゲームの再インストールなども試したけれどだめでした。
あと当時PC買った時に勝手に入ってたマカフィーが原因なのかと思い、
http://mizooki.at.webry.info/201211/article_3.html
こちらに書いてあった手順も一応試したのですがダメでした。
不思議です。。。
- 614 :名無しさん:2013/02/27(水) 21:04:07 ID:r5L/8TTg
- 連投ごめんなさい。
ハンゲの他のゲームで試してみたのですが、エルソードやドラゴンネストでもスタート押しても無反応でした。
なぜアラドだけできるんだろう・・・。
- 615 :名無しさん:2013/02/27(水) 21:06:04 ID:ttkpdC2w
- FoTeをメインでやっているLv50の者ですが
チームに連れられて初めてアドバンスクエスト森林に行きました
特に考えなく、使い慣れたザンで殲滅
結果、Bなる石が16個 死亡2回。しかしバーストは一度も起きませんでした
少し調べてみたところ、本来は時間が足りないくらいにバースト起きまくりとか
ゾンディールを使えとかいや邪魔だとか、断片的な情報でよく分からず
この先の火山や砂漠が不安で二の足を踏んでいます
という訳でアドバンスにおける Foのセオリーを教えていただけないでしょうか
ちなみにスキルは汎用で雷ツリーを買う気はありません
- 616 :名無しさん:2013/02/27(水) 21:40:10 ID:NG2BChjo
- >>615
まずFoスレ行けよ
つーかBなる石ってなんだ?アドバンスカプセルbか?
時間が足りないほどのバーストはいくらなんでも起きないんじゃないか
どのみちバーストは運なんだから起きないことだってある
ゾンディール?自分で試せ
何よりも、野良じゃなくてチームなら聞きながらやれよ
- 617 :名無しさん:2013/02/27(水) 23:42:09 ID:ousboGwc
- >>614
正解あててやろうか、まだゲームガードは共存して生きて行けないって事じゃね
リンク先ではエスパダだけ動いてないXtrapだからだろ、アラドはHackShield
エルソードもドラネスも、タルタロスもnPro組だろこれ、何かの形で邪魔しあってんじゃねと
セキュリティ製品とゲームガードが警察とヤクザとするなら、ゲームガード同士だとどうなるのっと
これらはとても強い権限持ちたがるソフトだし、仲良くとかそういう概念も無いだろね
複数ゲームを入れてる人のみが出る症状だと思うし、絶対ってわけでも無いんだろうけどねー
- 618 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:10:44 ID:mGbBHtoA
- 前にもこんな質問した気がするのですが、
忘れてしまったので再度、質問します。
各サーバーについての特徴を教えてください。
- 619 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:10:53 ID:5ESPBBQg
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm19880552
- 620 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:22:11 ID:9nRs8N/2
- 501 初心者です。現在、どのサーバーにするか悩んでいるのですが。各サーバーの特徴などを...
├505 >>501shipの傾向について2012年9月末1鯖・・ 廃人プレイ。最強厨。俺より強い奴に会...
│├508 >>505今は2月だぜ?去年の9月のネタをコピペしてんなよ。緊急のVHブロックは確かに...
│└510 >>50510鯖は厨がおおいよ野良は当たりと外れがどちらかというと両極端
├506 >>501>>380でもう本職とかいってるけど、今から金払って移動するの?別にいいけどさ
└507 >>50110鯖・・俺がいるまあどうでもいいが
- 621 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:31:44 ID:A3K5yge2
- http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up40360.jpg
初心者ですが、これコラですよね?
いちおうラグネアンサラーは20本確保したのですが、
乗せられちゃったかな?
- 622 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:39:02 ID:R54K4BGs
- コラに決まってんだろ
アグラニアンサラー自体のアイコンはあるしそのうち実装されるだろうが、交換品の可能性など万に一つもない
- 623 :名無しさん:2013/02/28(木) 01:40:05 ID:iN4qTYNY
- ※禁止マークの色
- 624 :名無しさん:2013/02/28(木) 02:53:57 ID:Ad731ZLQ
- ラグネアンサラーはバーンスパーダみたいに名前変えてきそうだな
- 625 :名無しさん:2013/02/28(木) 03:02:29 ID:mGbBHtoA
- <<620 思い出しました。ありがとうございます。
また質問なんですが、
チームって、別シップのチームでも入ることは
できましたっけ?
- 626 :名無しさん:2013/02/28(木) 06:37:50 ID:0q2E83sI
- >625
違う鯖のチームには入れないよ。
>618
鯖による違い・特徴はないよ。聞かれてもみんな答えられないと思う。
リア友と一緒にする場合等は同じ鯖でやると良いよってくらい。
- 627 :名無しさん:2013/02/28(木) 09:58:40 ID:1ecjthIw
- >>615
森林がバーストしやすいと言うのは通路が狭く敵が密集して湧き易く、同時撃破PSEレベルを上げ易いからでバーストしない時も当然ある
ゾンディールを使うかどうかは状況を判断した上だな
近接職が攻撃してるのにその攻撃範囲から外れるようの吸ったりしたら嫌われる
逆にちゃんと使いこなせばサポートとしても優秀なPAだ
ツリーに関しては好きにやれば良い俺もバランス型使ってる
別に雷特化を使わなければいけないと言う訳じゃない
火力を追求するならばって程度だ
- 628 :名無しさん:2013/02/28(木) 10:06:07 ID:AkpO8h2c
- >>621
マジレスすると俺らは運営や開発じゃないから知ってるはずがない
サイコやエリュシオンが宝くじ確率なのに交換ででるはずないだろ
- 629 :名無しさん:2013/02/28(木) 13:44:11 ID:ot7D/qS.
- ライフルでWB装填時も通常攻撃と同様の弾ブレはありますか?
- 630 :名無しさん:2013/02/28(木) 13:49:59 ID:g39RNtJM
- 結論から言うと弾ブレはあります
試してみたいならヴァーダーのミサイルランチャーの場所から腕のポイントを狙って何度か撃ってみるといい
停止状態でも距離があるとブレて当たらないことがあるし動きながらだと外れることのほうが多い
- 631 :名無しさん:2013/02/28(木) 18:55:25 ID:GnR79vKs
- やっとスロート装備が揃ったんだけど
Foならラグネとエルダー、どっちをつけるべきだろうか?
あと、スピリタブーストとかって、付けるときに失敗したり
他の特殊能力が消えたりするんだろうか?
- 632 :名無しさん:2013/02/28(木) 19:22:04 ID:DcDyX2F6
- >>631
スロートあるのにラグネやエルダーが出て来るのは理解に苦しむが
シャアなみに当たらなければどうてことないでいけるならエルダー使えばいいよ
あとブースト系は100%成功するけど、一緒にやる他の能力は普通に失敗があり得る
ブーストつけるときにソール失敗でハゲる場合が多い
- 633 :名無しさん:2013/02/28(木) 19:22:50 ID:CaT24/Fo
- ラグネが人気、俺はそんなHPいらんからエルダーにしたけど
ブースト系はエクストラスロット使わない限り100%成功
他のOPが80%とかでそれだけ落ちることとかはあるけどそれつけるからこれ消えるみたいなのは無い
- 634 :名無しさん:2013/02/28(木) 19:24:49 ID:DcDyX2F6
- あーソールの話か
前半は忘れてくれ
- 635 :名無しさん:2013/02/28(木) 21:03:10 ID:0q2E83sI
- 質問なのですが、ファンタシースターオンライン2のプレミアムパック(ヴィータ版)の特典なのですが、PCしか所持してないハンゲープレイヤーでも購入特典のアイテムコードはPCから使用することできますでしょうか?
- 636 :名無しさん:2013/02/28(木) 21:33:02 ID:GnR79vKs
- そうそう、ソールの話。
そっか、ブースとつける時に外のが剥げちゃうのか
幸い、リアとアームは2スロ開いてるから頑張ってみようかと思ったんだけど
うーん
まあ、その前に資金を集めないと
- 637 :鬼熊:2013/02/28(木) 21:50:24 ID:yLf0QmaU
- 今回はじめてファンタシスターをやろうと思っているんですが無課金でもオンラインプレイは、やっていけるのでしょうか?
- 638 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:03:37 ID:Nj9mbiko
- 無課金でもぜんぜんイケル!!
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
- 639 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:08:18 ID:9tLJlObA
- やっていけるかどうかは本人次第、お試しでやればいい
- 640 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:09:34 ID:41YfzqE6
- とりあえずこの手の掲示板で名前欄が君以外ほぼ同じ理由を察しておくんだ
いや割とマジに
匿名掲示板は匿名以上になると目立って角が立つ
親切なの以外は突っついて遊ぶかツッコミ疲れて放置するからな
無課金プレイのネック(上のものほどキツイ)
・マイショップが使えないので多額のメセタを得る手段に乏しい
(走破演習オーダーで我慢する事になる)
・アイテムトレードが出来ないので他人のマイショップ購入以外は自力入手
(チームメンバーからお下がりを賜ることも出来ない)
・倉庫が少ない(200個だと合成素材装備や着替え用の服などを溜めておくのはキツイ)
・所持アイテム限界数も少ない(50個は割と簡単に満タンになる)
・入手できるマグは1個だけ(課金500ACが必要)
・スキルツリーもクラス一つに付き一枚だけ
・受注出来るクライアントオーダーが20件
・溜まるFunも少ない
・エステで体型変更できない
・家無し(マイルームの事)
・ship引越し出来ない
こんなところか?
金策に困るから自力でコスチューム買うのも一苦労。
- 641 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:11:13 ID:d.hLmdog
- DF実装直後まで主に近接職でやってて
マルぐるではFo以外空気で、ボス戦も同じボスばかりで飽きて
しばらく引退してたんだけど、また戻ろうかなと思ってます。
あの頃から、何か変化ありましたか?特にFoとのバランスとか気になってます。
- 642 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:28:18 ID:ousboGwc
- 戻らなくていいです、ザコ処理戦で競い合いたい近接なんて引退がお似合いですよ
- 643 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:45:40 ID:QBs.PpV6
- アドバンスはマルぐる程人数居ない+敵がやや固いから即蒸発こそなくても、近接で触れる機会は少ないし
Fo系は相変わらず雑魚処理で頭一つ抜けてるんで、バランスは殆ど変わって無いと思う
雑魚処理で中型を優先して狙う気がないor狙っても空気だと自分で思うなら戻らない方がいいね
- 644 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:46:11 ID:Nj9mbiko
- >>642を否定したいが、これが現実ッ!
- 645 :名無しさん:2013/02/28(木) 23:13:43 ID:5ESPBBQg
- 真面目な質問なんですが
VITAってwifiか3G回線を通した『無線』でしかPSO2を遊べないんですか?
直接LANケーブルを介したプレイが出来るならやってみたいと思うのですが
- 646 :名無しさん:2013/03/01(金) 00:34:39 ID:5ESPBBQg
- 自己解決しました
VITAは無線でのプレイしか出来ないんですね
有線でも不安定なPSOを無線でプレイする気にはならないので止めておきます
- 647 :名無しさん:2013/03/01(金) 00:39:20 ID:DcDyX2F6
- アドクエはテク系で出口に陣取ってバースト起こす手法が出てきたから
ますます近接は苦しくなりそう
- 648 :名無しさん:2013/03/01(金) 01:01:17 ID:1l.ep2pU
- なんか新しい能力追加されてないか?
攻撃三種+20とかなってんだが
- 649 :名無しさん:2013/03/01(金) 03:19:39 ID:qzBK4rRY
- タイムタックにレアエネミーは出現しますか?
- 650 :名無しさん:2013/03/01(金) 03:56:22 ID:NG2BChjo
- レコードに聞いた方が早くね?
- 651 :名無しさん:2013/03/01(金) 09:02:17 ID:buwbEjzs
- >>637
無課金でもプレイはしていけるが金策は結構厳しいと思ってくれ
物を売るためには課金しないと売ることもできないというのもある
一部のレア武器の値段が上がってるので溜め込んでおくのをお薦めする
>>642
雑魚の処理は相変わらずFoもしくはTeが上位
速攻せん滅が基本の戦い方だから近接ではよほど調和を考える人じゃない限りほぼ無理と思った方が良い
>>649
TAの敵は固定なのでレア敵は出ない
- 652 :名無しさん:2013/03/01(金) 09:37:43 ID:DcDyX2F6
- あきたらやめる、それだけでいいよ
- 653 :名無しさん:2013/03/01(金) 17:30:59 ID:vT4fzBaI
- 物を売るために課金しかない
しかなくないだろ一応、FUNスクラッチで3日券が一応出る。確立はお察し
- 654 :名無しさん:2013/03/01(金) 17:55:25 ID:3jY6/t4w
- VITAで始めようと思うのですがDLとパッケージだと読み込み速度が違ったりするんですか?
- 655 :名無しさん:2013/03/01(金) 18:16:02 ID:DcDyX2F6
- >>654
その質問は誰もよく分からない上に過去に荒れた経緯があるから
ここで聞かないでほしい
どうしてもというなら2chのVitaスレでどうぞ
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 part21 【VITA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1362050400/
- 656 :名無しさん:2013/03/01(金) 18:19:09 ID:DcDyX2F6
- 規制されてるなら↓で
代行レスはここへ267
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1360503162/
- 657 :名無しさん:2013/03/01(金) 18:56:43 ID:3jY6/t4w
- 失礼しました2chにいってみます
- 658 :名無しさん:2013/03/01(金) 20:47:13 ID:qzBK4rRY
- >>650
レコードは盲点だった
>>651
さんくす
- 659 :名無しさん:2013/03/01(金) 21:22:23 ID:2f84I5Ek
- >>614
仕組みが違うんだろ
んでそれはもうハンゲの質問だから
ハンゲ総合みたいなところで聞いてくれ
http://toro.2ch.net/netgame/
ハンゲはActiveXコントロールで動かすんだが
IEで間違ってActiveXフィルターかけちまったっつーのはよく聞くが
- 660 :名無しさん:2013/03/01(金) 22:10:57 ID:ousboGwc
- 残念だけど、フィルタをもし掛けていたとしてもブラウザが聞いてくる
各ゲームランチャーが起動するしないに規則性がある、もう答えは見えてんだよ
- 661 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:27:23 ID:GSZMxvDw
- Vitaから始めたけど友達が出来ません、どうすればいいですか
エア友達連れてレベル15まで上げたけれども早くも泣きそうです
- 662 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:43:53 ID:ptBg6udk
- ロビーでうろついてる始めたばっかりっぽい人に
一緒にクエ行きませんかって話しかけるんだ
- 663 :名無しさん:2013/03/02(土) 00:55:11 ID:PiqeUw2s
- >>661
野良で一緒にクエストに行ったときにいろいろと話しかけてみるといい。
そこで気が合いそうと思ったら終わったあとに「フレンド登録してもいいですか?」って感じで。
フレンド欲しいと言っても、誰でもいいみたいな感じのはろくな結果にならないと思うから気を付けてね。
- 664 :名無しさん:2013/03/02(土) 01:00:41 ID:ZmTcwVHk
- >>661
なんかいい装備してそうなチーム入ってる人で
「アークスカード」を公開してる人に片っ端から声をかけてみるんだ
公開してる=フレまたはチムメン絶賛募集中と考えて構わないと思う
無言フレ申請だけはするなよ?
- 665 :名無しさん:2013/03/02(土) 01:24:43 ID:GSZMxvDw
- フレ申請はもう来てますけど名前的に明らかに地雷なんですよ(実名系ヒュマ男Hu)
贅沢言ってられないのは分かっているつもりなんですけども
自分が募集しても誰も入ってきてくれないんですよね
一応ですが沼男Huは一般的に見て地雷職なのでしょうか
- 666 :名無しさん:2013/03/02(土) 01:35:42 ID:GnR79vKs
- 実名系は地雷なのか?
変な文字列じゃなきゃ平気な気が・・・
まあ、職で言えば、ハンターは色々と冷遇されてるからねぇ
レンジャーはどこでもいて欲しいと思われるけど
ハンターさんは、余計なことしそうとか警戒されてるかも
- 667 :名無しさん:2013/03/02(土) 01:50:33 ID:a07/YnP.
- 沼男自体が猛烈な希少種なので喜んでフレンド登録するけどね俺なら
- 668 :名無しさん:2013/03/02(土) 01:56:50 ID:ZmTcwVHk
- ぶっちゃけ中身ほとんど男なんだし
沼男だろうがなんだろうが関係ないと思うがね
何となくロマンを感じるようなキャラ名付けてる奴は地雷率高そうだけど・・
- 669 :名無しさん:2013/03/02(土) 03:11:14 ID:5ESPBBQg
- なんかPSO2ラジオやるんだって?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20220185
- 670 :名無しさん:2013/03/02(土) 08:11:40 ID:PiqeUw2s
- >>665
なんかその考え自体が地雷だと思うぞ。
フレなんて一緒にプレイして楽しめたのならそれでいいと思う。
能力で選ぶような人間ならフレンド登録はしたくないと思われるよ。
- 671 :名無しさん:2013/03/02(土) 09:57:34 ID:3nhvctwA
- Vita版でログを常に表示させておく事はできないんでしょうか
- 672 :名無しさん:2013/03/02(土) 10:14:52 ID:.8rs/3KU
- >>671
自分をタップすれば簡易が出なかった?
- 673 :名無しさん:2013/03/02(土) 10:29:11 ID:3nhvctwA
- >>672
出ました!これですこれです
有難うございました
- 674 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:01:19 ID:It/lNPu6
- サブクラス解放したいのですが、
ガロンゴってやっぱり森フリーまわるしかないですかね??
なかなか出なくて…
- 675 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:10:12 ID:8DKB9v/E
- >>674
タイムアタックのナベリウスIで必ず9匹(だっけ?)出るよ、森終わったら
破棄すれば良いし(もちろんクリアしてもかまわないけど)
- 676 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:12:04 ID:qPvNJU6M
- >>674
TAナベリウスⅡの最初のエリアで必ずガロンゴ湧くよ
- 677 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:12:26 ID:It/lNPu6
- TAいけないっす…w
- 678 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:19:33 ID:qPvNJU6M
- サブ開放ってLv30だろ?TA開放されてそうなもんだが
いけないってのならやっぱフリー徘徊するしかないんじゃね
アークスクエでも出るのあった気がしたけど、そこらへんはゲーム内でエネミーレコード調べてくれ
- 679 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:25:25 ID:It/lNPu6
- 自分今Lv23ですっ Lv20くらいで出た気がっ
調べましたが、フリーだけでしたっ
気長にがんばります…w
みなさんありがとうございました!
- 680 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:25:51 ID:8oBJp.ec
- いけるようにすればいいじゃん
- 681 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:39:36 ID:qPvNJU6M
- サブクラス設定自体の開放か
Fi/Gu/Teの個別開放と勘違いしてたすまんw
敵の出現にも偏りある気がするから暫く回ってみてガロンゴ見当たらないと思ったら
破棄なりクリアなりしてマップ新しくするとほんの少〜しだけ早く見つかるかもね
- 682 :名無しさん:2013/03/02(土) 11:56:02 ID:ousboGwc
- TAは凍土フリーぐらいまで進まんと出ない、今の状態だとコフィーたんと話せば
すぐ行けなくも無いけど、あせらずボチボチ進もうぜって感じもする
- 683 :名無しさん:2013/03/02(土) 12:35:33 ID:GSZMxvDw
- フレンドの件ですが一人出来ました、一応ですが実名系の人はロールプレイ中との事です
ここで書いていいのか分かりませんが3鯖で基本ぼっちの沼男が居たら声を掛けて下さい
- 684 :名無しさん:2013/03/02(土) 13:28:16 ID:ousboGwc
- 部屋立てるときコメント欄があんだから、初心者ですフレンドなりませんかーとか
バカっぽく書いて周ってれば、お前みたいなのが集まるんじゃね、ワシも若いころは・・est
- 685 :名無しさん:2013/03/02(土) 14:29:02 ID:Qifo9S1I
- 「助けてください! 何でもしますから!」って書けば一部の人がついてきてくれるよ
- 686 :名無しさん:2013/03/02(土) 14:45:59 ID:zeW3YtNk
- そこまでしなくても、良かったら協力してください。とか鍵付きマルチ拒否にしておけば大丈夫だろ
勿論、パスを書くのは忘れずにな
鍵なしマルチ有りだと、部屋が満杯になってしまい、参加出来ない可能性がある
- 687 :名無しさん:2013/03/02(土) 14:49:12 ID:x6bE534A
- フレンド作りたいなら自分から積極的に動くべき
野良とかで登録お願いするのが早いし効果的だよ
声をかけてくださいじゃなくて自分から声をかけに行く方法を考えたほうがいいよ
あと名前で判断するのだけはやめとけ
名前が変でもまともな人は居るからな
- 688 :名無しさん:2013/03/02(土) 14:53:06 ID:x6bE534A
- >>685は2chの本スレで散々ネタにされてる言い方だ
本スレを見てくればどういう人がこれに食いついてるか分かるよ
- 689 :名無しさん:2013/03/02(土) 15:55:14 ID:g98tSPZE
- ガロンゴの件で質問された方へ
TAに行けるフレンドを見つけると良いかと。
その方にPTリーダーとして頼み込んで、TAを受注すると行けますよ。
※チームメンバーにも居ましたので、確認済みです。
- 690 :名無しさん:2013/03/02(土) 17:30:59 ID:qPvNJU6M
- kuraudo、セフィロスみたいなカッコイイ系と並んで
本名系男キャラの近接が地雷ってのはネトゲ全体でわりといわれてることだなw
- 691 :名無しさん:2013/03/02(土) 18:51:44 ID:PiqeUw2s
- >>690
それも確かに事実だけど「ちゃんと理解して不用意に近づかないでおきましょう」ってレベルでだからねぇ。
「友好的に接してきてくれる人にまで地雷扱いしましょう」というものではないと思う。
(>>685に書かれてる人がどういう人かは書かれてないからわからないけどね)
>>665を見てるとそれをあまり理解せずに相手を見下してるようにも感じられるし。
- 692 :名無しさん:2013/03/02(土) 20:04:29 ID:ousboGwc
- ファイナル達也は歴史に残るいいネーミングセンスだと思う(小並感
- 693 :名無しさん:2013/03/02(土) 20:23:35 ID:GSZMxvDw
- >>691
言い訳みたいになるのですがAWに「俺はソロプレイだ!(強調)」とか入っていたので地雷かと早とちりしていました
ここでロールプレイだと気付くべきでしたね、変な流れにして本当にすみません
それは置いておいて質問です
マグのLVですが一度上がってしまったレベルは下げる、もしくはリセットする事は出来ないのでしょうか?
- 694 :名無しさん:2013/03/02(土) 20:34:04 ID:WO40deS.
- >>693
ACショップでできる
リセットより新しいの買った方がいい
- 695 :名無しさん:2013/03/02(土) 20:56:53 ID:GnR79vKs
- お金がかかるの>マグリセット
- 696 :名無しさん:2013/03/02(土) 21:00:26 ID:VTDEA90M
- >>693
上がったレベルを任意の数だけ下げるみたいなことはできない
>>694が言ってるようにAC使って初期化(500円)か新しくマグを買う(300円)かの二択
- 697 :名無しさん:2013/03/02(土) 21:08:33 ID:iScXW5Cs
- あげたポイント下げる課金アイテムとか出ないもんかね。
失敗したら作り直しだろうけど、特化マグは作り直しメンドイから結果放置するんだよね
- 698 :名無しさん:2013/03/02(土) 22:22:38 ID:XxgZjIKY
- このゲーム初めて今レベル30なんですが
そろそろ防具に困ってきたんですが この防具お勧め!みたいなのってあるんですか?
装備には今まで気にしたことなかったので 30台40台の防具のお勧めみたいなの教えてください
お願いします
- 699 :名無しさん:2013/03/02(土) 22:30:08 ID:4OPrtQDc
- このゲームは装備条件が厳しいし用途によっても変わってくるので
現在のメイン職と種族も書いた方がいいよ
- 700 :名無しさん:2013/03/02(土) 22:30:43 ID:4OPrtQDc
- あ、あと性別も書いた方がより良い
- 701 :名無しさん:2013/03/02(土) 22:31:07 ID:PiqeUw2s
- >>698
クラスとかで装備できるものが変わるから、詳しく知りたければクラスなども書いたほうがいいよ。
個人的には30代40代ならまだまだ使い捨てになってしまうので、打撃防御優先でセット効果が発動するものくらいで良いと思う。
- 702 :名無しさん:2013/03/02(土) 22:34:59 ID:SjBKdmPc
- それに加えてどのレベル帯でも
今はギリギリこれが装備できるってな適正ステータスのを+10にしとけばなんとかなるから、鉄板て言えるもんが無いんやな
強いて言えばセット装備考えることだけどこれを真面目に考えるのはもっと後でもいい話
そろそろドロップしまくり売れ残りまくりの★7クラスに手が届くんじゃないか
自分で調べて厳選し始める頃合
- 703 :名無しさん:2013/03/02(土) 23:53:36 ID:GSZMxvDw
- ありがとうございます
- 704 :名無しさん:2013/03/02(土) 23:54:18 ID:5ESPBBQg
- ファイターのスキルのスタンすがよく解らないのですが
DFを正面に捉えてブレイブスタンス状態で腕を撃ったのですが
何故かダメージが減っているような感じがして
ぶっちゃけ二つのスタンスって利用価値あるのでしょうか?
- 705 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:09:02 ID:7/eoB2O2
- DFのスタンスの扱いは他の敵と違い床の位置でスタンス処理がされる
土台の半分よりDFよりなら敵の後ろと判断されるのでワイズスタンスを使うと威力が上がる
遠距離で大体敵の正面から攻撃することになるテク職はブレイブスタンスで火力を上げる事が可能
- 706 :名無しさん:2013/03/03(日) 00:30:03 ID:sSNDmH62
- 俺テク職だけどブレイブ範囲にいることなんてまずないぞ
むしろ近接よりも前に出られるじゃん、回避が余裕過ぎて
- 707 :名無しさん:2013/03/03(日) 01:20:09 ID:5ESPBBQg
- 回答ありがとうございます
まだ初めて日が浅いのでブレイブスタンスとワイズスタンスを
どう使い分けていいのかが全然解らないので助かりました
テク職ならブレイブ、近接かRA・GUはワイズ使うような感じでいいのでしょうか?
あともう一つ質問があるのですが、スタンスを使ってディレイタイムが終ったあとに
アイコンが点滅してるんですがあれは何か意味あるんでしょうか?
- 708 :名無しさん:2013/03/03(日) 01:52:49 ID:5pGVDP2M
- >>707
そのスタンスが有効になってますよ の点滅じゃない?
カウントがあるディレイはあくまで、そのスキルを次回使えるようになるまでのディレイ
スタンスそのものは10分ほど効果時間がある
- 709 :名無しさん:2013/03/03(日) 02:38:40 ID:5ESPBBQg
- なるほどあの点滅状態がスタンス有効状態を表してる訳ですね
効果がそれだけ長いのならば、その前のディレイカウントはあんま意味ないですね
- 710 :名無しさん:2013/03/03(日) 02:56:22 ID:a07/YnP.
- >>709
ディレイカウントはブレイブ使用→ワイズ使用→またブレイブ使用みたいな切り替えが即時にできないようにする為じゃないかね
- 711 :名無しさん:2013/03/03(日) 04:01:03 ID:.x30RNEM
- 沼男で始めようと思うんだけど、法撃力高い分沼子のほうがいいかな?
- 712 :名無しさん:2013/03/03(日) 04:06:13 ID:zeW3YtNk
- これじゃなきゃ、ダメ!!って言う程の難易度はないから、好きにしたまえ
- 713 :名無しさん:2013/03/03(日) 07:39:04 ID:lX37tSvk
- 戦技の限定レアってクラリスじゃなくヒューイでも落とす?
ヒューイ相手なら楽だからそっちでもいいならそっち回すんだけど
- 714 :698:2013/03/03(日) 10:54:26 ID:ZMNywmR2
- すいません 書き忘れてました
ヒューマンの女の子で
レンジャーメインです
- 715 :名無しさん:2013/03/03(日) 11:17:48 ID:nDsYJj2k
- カルバリアなんとかなら1050で買えるだろ
- 716 :名無しさん:2013/03/03(日) 12:39:46 ID:ahGe093U
- >>698
『カルバリアシリーズ』
・メリット
安価でそろう、装備条件が緩やか
・デメリット
定番過ぎて没個性
『ヴォルシリーズ』
・メリット
セット効果で攻撃力があがる、HP上昇効果が高い
・デメリット
一番需要がある打撃防御でガルバリアに劣る、PPの上昇値が低い
『ブリッツシリーズ』
・メリット
全体的にカルバリアより一回り強い、2つでセット効果を得られる、数が少ないので希少価値がある
・デメリット
希少価値ゆえにマイショップの相場が高い、上記二つにくらべると能力要求がきびしめ
『リュクスシリーズ』
・メリット
PPの上昇効果が高い、技量装備なので他のクラスでも使いまわせる
・デメリット
打撃防御が低い上にHP上昇効果もないため打たれ弱い、人気があるためマイショップでも高め
- 717 :名無しさん:2013/03/03(日) 12:55:32 ID:sSNDmH62
- あとはレアじゃなくてもサイ系はありじゃね
なんにせよそろえるならセットだな
- 718 :名無しさん:2013/03/03(日) 14:11:53 ID:zeW3YtNk
- >>716
リュクスはセット効果でHP上がるだろ・・・爽やかに嘘付くな
- 719 :名無しさん:2013/03/03(日) 17:14:23 ID:URnT/QG.
- レンジャーなら迷わずヴァーダシリーズだと思う。
裏にガンナーを置くと、打撃防御不足で死にやすいので
やはり硬そうなヴァーダシリーズお奨めです。
まあそれでもガツンとやられれば死ぬので、
ぼくの場合は、アームとレッグにロックペアソールを追加してます。
+シュートⅢですね。
リアにはマイザーソール+シュートⅢ
セット効果で+45なので、合わせて165になります。
>>698
しかしまだレベル30ぐらいであれば、
ヴァーダ系はまだ装備できないので、
716の人も言ってるとおり、カルバリアシリーズとか
あとはアイジ系とかですね。
- 720 :名無しさん:2013/03/03(日) 18:20:07 ID:ahGe093U
- >>718
フォローどうも、助かります
>>698
718氏の言うとおり、リュクスはセット効果でHPが上昇します。
しかし、他にあげた防具は単品でもHPが上昇するので例の中で脆いというのは変りません。
お騒がせして申し訳ない
- 721 :名無しさん:2013/03/03(日) 18:30:18 ID:nDsYJj2k
- ロックベアソールとかいってるあたり
まだまだスパルザイルからは卒業できてないな719
- 722 :名無しさん:2013/03/03(日) 18:38:00 ID:a07/YnP.
- >>698
とりあえず>>719以外の意見を信用しておけばいいよ。
ちなみに俺はLv30でRaメインならサイ系の防具をオススメする。
- 723 :名無しさん:2013/03/03(日) 18:57:54 ID:4rUwzV/2
- 双機銃ってどうやったら装備できるんですか?
- 724 :名無しさん:2013/03/03(日) 19:43:59 ID:nDsYJj2k
- まずレンジャーをレベル30にします
- 725 :名無しさん:2013/03/03(日) 19:44:33 ID:GnR79vKs
- ガンナーになれ
- 726 :名無しさん:2013/03/03(日) 20:06:04 ID:4rUwzV/2
- 上位職あったのね…
ありがとうございました、道は長いなぁ…
- 727 :名無しさん:2013/03/03(日) 20:12:59 ID:ahGe093U
- >>726
上位ではない、ちょっと変則的と運営が判断したのでゲームになれてから開放的なアレ
- 728 :初心者です:2013/03/03(日) 20:23:31 ID:BWQMQJ2Y
- シップ7です。冒険を始めるにあたって招待IDがあるとアイテムを貰えると聞いたのですが、どなたか招待してもらえないでしょうか?
よろしくお願いします!
- 729 :名無しさん:2013/03/03(日) 20:28:08 ID:.NglSwj2
- >>728
ほい「10854933」
- 730 :初心者です:2013/03/03(日) 20:31:30 ID:BWQMQJ2Y
- 729>>ありがとうございます!
早速使わせていただきます(*´ω`*)
- 731 :名無しさん:2013/03/03(日) 21:24:41 ID:SQ9UKiV6
- 出していいのかと普通に思ってしまったのだが
まあ、問題ないのか
- 732 :711:2013/03/04(月) 01:14:39 ID:.x30RNEM
- >>712
ありがとう!
- 733 :名無しさん:2013/03/04(月) 05:54:40 ID:ptBg6udk
- 2キャラ目を作りたいのですが
別のアカウントで保存したキャラクリデータを
他のアカウントで読み込むことはできますか?
- 734 :名無しさん:2013/03/04(月) 09:07:22 ID:ousboGwc
- キャラクリで作成保存したデータはPC内に保存されてると思うので
垢関係ないと思います、既にサーバーにいるキャラをあれこれってのは出来ない
- 735 :名無しさん:2013/03/04(月) 10:15:16 ID:rJGv1.IQ
- ミコトクラスタを久しぶりに着させたら。
なんだかアンダーウェア着てるみたいで胸元も脚も見えなくなってたんだけど、これってPSVitaの影響?
ソニーは任○堂以上にうるさいとは聞いてたけど、パンツ見えまくりはソニーNGだったのか?
- 736 :名無しさん:2013/03/04(月) 10:26:34 ID:q/Be4plM
- スキルツリーの振り分けを間違えてしまったんですけど、課金以外に取り消す方法はありませんか?
課金しなくても出来る方法があれば教えてください
課金でしか取り消せない場合、その方法を教えてください><
- 737 :名無しさん:2013/03/04(月) 10:29:05 ID:bRIWXkSs
- >>735
まさかボディーペイントしてるってオチじゃないよな?
- 738 :名無しさん:2013/03/04(月) 10:30:57 ID:PTYRTC2I
- >>736
課金で新しいスキルツリーを買う。
無課金でツリーの振り直しが出来るのなら
課金でツリーリセットや新ツリーを販売する訳がない。
- 739 :名無しさん:2013/03/04(月) 11:56:12 ID:rJGv1.IQ
- >>737
いや、ボディペイントはなしにしてる。
逆にボディペイントで日焼け跡つけたほうが胸元が白くなった。
DF戦でミコトピンク着た人と一緒になったけど、その人もアンダーウェア着用状態だったよ。
- 740 :698:2013/03/04(月) 12:58:52 ID:ZMNywmR2
- 皆さん防具のアドバイスありがとうございます
とりあえず集めやすいセットのやつ集めてみます
それにしてもこのゲームレア物のドロップ率が他のゲームと比べて低すぎて辛い
- 741 :名無しさん:2013/03/04(月) 14:27:35 ID:GSZMxvDw
- ニューマン男でピンクの服装を探しています、何かありますか?
出来ればー目でピンクと分かるくっきりとした色の服装がいいです
- 742 :名無しさん:2013/03/04(月) 14:32:10 ID:5boGo1m2
- >>741
一目でピンクとわかる男服っていったらピンクタキシード
あとは色変更可能服を自力でピンクにするって手段もある
- 743 :名無しさん:2013/03/04(月) 14:56:45 ID:ousboGwc
- >>739
お前だけだから安心していい、クソVITAを叩くのはいいから他でやれや(半ギレ
グラボ本体かドライバ異常だってハッキリわかんだろ、エスパーでもしてほしいの?
日焼け跡は胸から腹にかけて色白になんだよ、実際にキャラの肌を日焼けさせてみろ
>>741
初期服でもあんだろシークイェーガとかレーベンシルトとか
- 744 :名無しさん:2013/03/04(月) 15:00:40 ID:GSZMxvDw
- >>742
ありがとうございます!まさに求めていたピンク一色です!!
- 745 :名無しさん:2013/03/04(月) 15:44:46 ID:d.hLmdog
- >>642
>>643
>>644
遅くなりましたが、マジありがとうございます。
近接はあいかわらずいるだけで邪魔な存在みたいですね。
金魚のフンみたいに寄生するはやっぱり苦痛なのできっぱり諦めます。
課金がちょっと残ってるんですよね、もったいねぇ俺がバカだった。
- 746 :名無しさん:2013/03/04(月) 16:37:03 ID:V8QTietQ
- vita新規でまだfo20なんですが武器強化はいつ頃から始めればいいですか?
- 747 :名無しさん:2013/03/04(月) 16:37:45 ID:SjBKdmPc
- サイフに聞いてください
- 748 :名無しさん:2013/03/04(月) 17:01:10 ID:rJGv1.IQ
- >>743
さっき来てみたら元に戻ってました。お騒がせしました。
……でも、なんだったんだろ?共有ブロックに繋いだわけでもなかったのに。
- 749 :名無しさん:2013/03/04(月) 17:20:18 ID:ousboGwc
- >>745
ハードの凍土フィールドでファングバンシーに頭かじられてから始めても遅くないよ
>>748
お前のグラボがテクスチャ貼り遅れただけだろ、共有は敵の数が制限されるぐらいで
基本的に専用と同じパフォーマンスだよ
- 750 :名無しさん:2013/03/04(月) 19:33:05 ID:nDsYJj2k
- >>746
敵と同レベル帯なのに明らかに火力が足りないと感じたときかねえ
今は遺跡までノーマルから行けちゃうし人それぞれだろう
- 751 :名無しさん:2013/03/04(月) 19:37:25 ID:GKpD9DP2
- >>746
カンストしてからでいいと思うよ、グラインダーがもったいないからね、後は気分を変えたい時とかかな、ユニクロ武器でもカンストまでいける
- 752 :名無しさん:2013/03/04(月) 19:55:30 ID:F2XCUXa.
- >>746
火力に限界を感じた時か
アドバンスクエストに行けるようになって欲しいものを手に入れたら
それまではなるべくグラインダーを温存
とりあえずグラインダーの相場をマイショップで調べて強化に使うかどうか決めた方がいいよ
- 753 :名無しさん:2013/03/04(月) 20:07:49 ID:sSNDmH62
- カンストはさすがにないだろ
ましてグラインダ消費もアプデで減ったんだし
最低限マタボ403族強化くらいしたほうがいい
- 754 :名無しさん:2013/03/04(月) 20:23:07 ID:A7cIpaHQ
- キリークのコスチュームが見当たらないんですが、あるんでしょうか
- 755 :名無しさん:2013/03/04(月) 20:33:38 ID:nDsYJj2k
- ない
- 756 :名無しさん:2013/03/04(月) 23:20:54 ID:V8QTietQ
- >>750>>750>>752
ありがとうございます。とりあえず強化はまだにします
- 757 :名無しさん:2013/03/05(火) 02:27:04 ID:k.xoez3.
- ☆6までなら大して消費しないしレベル帯に合う武器が手に入ったら
どんどん強化していいと思うけどね、☆7↑はうかつに強化したらだめよ
- 758 :名無しさん:2013/03/05(火) 07:08:12 ID:zeW3YtNk
- +10にする必要が無いってだけで、多少はしておいた方が楽だし損は無いだろ
完全に無強化だと、嫌がる人が居るかもしれない
どこまで強化するかは、懐と相談だ
- 759 :名無しさん:2013/03/05(火) 07:30:58 ID:yVBdBHHs
- コモン系の+10品とかがショップで売られてるときもあるから、懐と相談して買うのもありだな
- 760 :名無しさん:2013/03/05(火) 10:23:09 ID:6WAswGnQ
- BARGって何ですか?
- 761 :名無しさん:2013/03/05(火) 13:04:32 ID:u7a4gmPk
- さっき初プレイしたのですが、キャラ作ってチュートリアルしてる途中で落ちてしまって・・・
また作り直すしかないですか?ログインしようとしても作ったキャラがなくて・・・
- 762 :名無しさん:2013/03/05(火) 14:16:49 ID:zeW3YtNk
- >>761
チュートリアル中に落ちたなら、キャラは残る筈なんだが・・・
再作成するなら、キャラ確定させる前にエキスポートしておくといい
インポートするだけで復帰出来るから
- 763 :名無しさん:2013/03/05(火) 15:07:21 ID:41YfzqE6
- 落ち着いてキャラクターを作成したshipに戻るのだ
- 764 :名無しさん:2013/03/05(火) 15:45:57 ID:kL0h2c0U
- 交換用にイクタチ手に入れようと、VHでロックベア周回しようかと思ってるんですが、大体どれぐらいの確率で出るんでしょうか?経験則でいいんで教えてください。
- 765 :名無しさん:2013/03/05(火) 15:52:29 ID:KWqDsU8I
- 運が良ければ200回くらい?
- 766 :名無しさん:2013/03/05(火) 16:24:33 ID:ZmTcwVHk
- >>764
運だから教えようが無いが正解
- 767 :名無しさん:2013/03/05(火) 16:25:53 ID:GSZMxvDw
- Vita版の緊急が来た時にアイテムのスロット数が見えなくなるのが非常に気になります、どうにかして表示を消す事は出来ませんか?
- 768 :名無しさん:2013/03/05(火) 17:24:46 ID:o3oIstXE
- オートワードなのですけど、これって設定してもパーティーを組んでいる
人にしか見えませんよね?
緊急でパーティーは組んでいなかったのですが、誰かが補助してくれたら
発動したのですけど。
その際、画面のログには青色で表示されていました。
- 769 :名無しさん:2013/03/05(火) 17:33:50 ID:g98tSPZE
- >>768
仕様です。 「パーティチャットのみ」に表示されます。
また同じパーティでなくても、発動条件にあえば、自動的に発動します。
パーティ外の方に答えたい場合は、周囲選択でショートカットワードを使用することをお勧めします。
納得できない場合は、要望を運営に出しましょう。
- 770 :名無しさん:2013/03/05(火) 17:45:22 ID:sSNDmH62
- 自分以外の誰かから何かされりゃ発動するのがオートワード
フレパだと自分で復活してもありがとうとか言うぞ
パーティ組んでることと関係はない
- 771 :名無しさん:2013/03/05(火) 18:13:47 ID:o3oIstXE
- >>769
>>770
という事は発動はしても他の人には見えないという事ですね。
フレパと自分だけで楽しんでいたのですけど、マルチや緊急で
他の人に見えてしまったらうざいと思うので・・・。
ありがとうございました。
今まで男キャラ使ってたけど女キャラ楽しい・・・。
- 772 :名無しさん:2013/03/05(火) 19:30:55 ID:Nx/INupE
- 俺の友達が1月頃から急にINできなくなったんだがなんでかな?BANとかじゃなく解像度1にしても再インスコしても駄目なんだってwちなみに俺は1月頃にハックされて金が0になってたwww運営から返事はありませんwwたすけて!あげえ
- 773 :名無しさん:2013/03/05(火) 19:53:51 ID:sSNDmH62
- 何も情報がわからないから他人にはどうしようもない
せめてその友達をここに連れて来いよ
- 774 :名無しさん:2013/03/05(火) 20:10:58 ID:4M8Nq39A
- その友達とやらがお前さんから聞き及んでいたIDとパスワードで
お前さんの財産全部掠め取ったらBANくらったけど
そんなこと正直に言えるわけないので何故かINできなくなったと言っているに一票
- 775 :名無しさん:2013/03/05(火) 21:34:39 ID:tEDntcKE
- IDとパスを教えたなら>>774っぽいな
ハックなんてそうそう出来るもんじゃないだろうし
- 776 :名無しさん:2013/03/05(火) 21:43:29 ID:ousboGwc
- >>773 774 お前ら純粋だよな羨ましいわ
アカウントハッキングを行うには、IDとパスだけで進入は出来ない
メールアドレスを突き止め、かつそのDとパスを破り認証を移動させる必要がある
絶対安全だの言うつもりは無いけど、もし破られたら人生の恥ってぐらい管理が悪いよね
- 777 :名無しさん:2013/03/05(火) 21:47:36 ID:btwJEfwE
- >>776
リア友ならメアド知ってそうだし
家に遊び行ってパス打つとこ盗み見した可能性もあるな。
- 778 :名無しさん:2013/03/05(火) 22:34:42 ID:5ESPBBQg
- 今ラジオでVITAの画像見たんだがこれ劣化ってレベルじゃねーな
- 779 :名無しさん:2013/03/05(火) 22:45:31 ID:SsCYl8so
- 【チーム名】夜想曲
【チームリーダー】ちゅるな
【活動鯖】ship10
【活動時間帯】基本夜型
【スカイプ】可
【加入条件】良識のある人ならぉk!
【その他】最近vitaで始めました☆
まだまだ初心者なので一緒に行ける人など
経験のある玄人さんなどなど、幅広く募集してます☆
- 780 :名無しさん:2013/03/05(火) 23:03:52 ID:GnR79vKs
- リリーパTAのショートカットめちゃめちゃ短くね?
なんか間に合わない
どうすればいいの?
- 781 :名無しさん:2013/03/05(火) 23:31:29 ID:4M8Nq39A
- 気合で
- 782 :名無しさん:2013/03/06(水) 01:10:34 ID:JS8ZUqxs
- >>780
わざと行きにセンサーに当たっとく
踏んだらローラーも無視でスイッチ直行
特殊な移動技使わず走るだけで間に合うよ
- 783 :名無しさん:2013/03/06(水) 02:02:10 ID:R54K4BGs
- トラップ解除+ベルコン反転のスイッチ起動させとくと、ナックルステアタとか移動PAとか普通より速く走る手段がないと間に合わない
- 784 :名無しさん:2013/03/06(水) 02:18:47 ID:GnR79vKs
- あー、やっぱそこか
トラップ解除しちゃったのが失敗か
うーん、難しい
- 785 :名無しさん:2013/03/06(水) 02:37:23 ID:yu7QE0gM
- ここで聞いてもいいのかな?
最近復帰したてでレベルもまだ35、フレもいないんだけどこれから鯖移動するとしたらどこがいいですか? できれば効率効率したとこより初心者でもまったりできるとこがいいです
ちなみに今は9?ハガルです
- 786 :名無しさん:2013/03/06(水) 03:21:08 ID:kL0h2c0U
- >>765
>>766
回答どうも
なんか不毛そうですけど、とりあえず100匹ほど狩って出なかったら諦める事にします。
- 787 :名無しさん:2013/03/06(水) 12:03:04 ID:nDsYJj2k
- 逆に聞きたいが9は効率効率でまったりできない鯖なのか
- 788 :名無しさん:2013/03/06(水) 12:11:26 ID:4RyoVQIA
- パレットの真ん中に武器があって左右にテクニックがあったりするのはpc版限定なんでしょうか?
やり方がわかりません
- 789 :名無しさん:2013/03/06(水) 12:52:56 ID:CVDGBIms
- 8鯖でのんびりやってます。装備にメセタかける人もいれば、拾いもので楽しむ人もいる、みんな好き勝手。
こういうものだと思っていたけれど、違う鯖もあるのだろうか。
- 790 :名無しさん:2013/03/06(水) 13:14:53 ID:.pJ662Ak
- 人いるとこで周回したいんですけどPCだとレベル20っってどこのブロックでどこ周回すると人いますかね?
- 791 :名無しさん:2013/03/06(水) 13:36:04 ID:JS8ZUqxs
- そのレベルでレベリング目的ならマップ解放やマターやcoやってりゃマルぐるの必要はないんじゃね?
- 792 :名無しさん:2013/03/06(水) 13:50:22 ID:.pJ662Ak
- >>791
久々に別クラスで復帰したんで適正レベルとか稼ぎ方忘れちゃって…
クライアントオーダーのほうがいいんですね。ありがとうございます!
- 793 :名無しさん:2013/03/06(水) 13:56:36 ID:41YfzqE6
- >>792
まだ解放されてないエリアがあるなら達成報告はその上げたいクラスでやるといいぞ
1万くらいポンと入るので一気に上がる
- 794 :名無しさん:2013/03/06(水) 14:26:34 ID:.pJ662Ak
- >>793
どうも!浮遊大陸探索はそれやるつもりです
というかすいません、質問に書き忘れたんですがカムバックで経験値+50%チケットもらったんで質問しようとしたんでした…
特に意識しないでエリア開放クエストついでに使って良さそうですね
- 795 :名無しさん:2013/03/06(水) 14:41:43 ID:EOa9NG8k
- >>794
特に拘りないのなら適当に使ってもいいんじゃね
今はフォトンスフィアも以前より入手しやすいから気軽に経験75%と交換できたりもするし
ちょっと有効利用したいなら、よさげなマルチにありつけた時やDF時に使って
節約志向なら今は使わず取っておいて45以降の若干ダルくなってきた時DFで使うとかか
- 796 :名無しさん:2013/03/06(水) 14:54:21 ID:.pJ662Ak
- >>795
ありがとうございます、割と手に入りやすいアイテムなんですね!
早くファイターになりたいだけなんで、パパっと使っちゃいます!
- 797 :名無しさん:2013/03/06(水) 16:49:25 ID:5ESPBBQg
- >>789
1・2・3・7なんかはキチガイ染みた効率厨&指示厨が多いな
PTルームで探してみると阿呆みたいなコメント分書いてあるとこが
簡単に見つかる
- 798 :名無しさん:2013/03/06(水) 16:54:49 ID:O1DTCQ.Y
- >>797
なるほど、アンチのお前が言うなら1237鯖は平和ってことだな
幾らなんでも7鯖混ぜるのは無理ありすぎだわ
- 799 :名無しさん:2013/03/06(水) 17:30:58 ID:5ESPBBQg
- 「1237鯖は平和ってことだな」
↑じゃあ自分の勘を信じて1・2・3・7のどれかに特攻してみよう♪
ウソか本当かはすぐ解るよ^^
- 800 :名無しさん:2013/03/06(水) 18:45:06 ID:GSZMxvDw
- 3鯖1位のギルドに噛み付く効率厨集団が居るからそれが目に付くだけじゃないかな、それ以外は平和らしいし
- 801 :名無しさん:2013/03/06(水) 19:15:03 ID:yu7QE0gM
- >>787
時間帯によっては人が少ないのが気になって
もちろん9ものんびりできるいい鯖だとは思います
- 802 :名無しさん:2013/03/06(水) 19:16:00 ID:ggSWTgSU
- Vitaでプレイしてるんですが、ほんのちょっと席を外しただけで(1分くらい)、
「応答がないのでサーバへの接続を切断してタイトル画面に移行します」みたいな
エラーメッセージ?が出て、クエスト中でも強制的に終了させられます
常にこうだとおちおちトイレにも行けません
Vita側の設定で対処できるんでしょうか?
どなたか教えてください
- 803 :名無しさん:2013/03/06(水) 19:21:25 ID:ousboGwc
- >>788
VITAはサブパレの数や武器表示の位置が違う、この小さな画面をさらに埋めたいのか?
限定とかでなく、これがPC版のディフォルト位置なのだ
- 804 :名無しさん:2013/03/06(水) 20:05:24 ID:L6TTKkBI
- 803さんありがとうございます
すっきりしました
- 805 :名無しさん:2013/03/06(水) 20:51:45 ID:pj3IRGM2
- 俺9鯖だけど平和だと思うぞ。若干物価高いっぽいが
- 806 :名無しさん:2013/03/06(水) 21:23:25 ID:GJsykLSs
- レプス経由でコルブス作ったのですが
満腹度0の時に餌あげるとPPが回復するのはコルブスの支援ですか?
普段クエ中にPP回復支援をしてくれるのはレプスの支援で合ってますか?
- 807 :名無しさん:2013/03/06(水) 21:54:12 ID:sSNDmH62
- 名前じゃなくて効果で言えよ
そりゃどっちもレプスのPP回復J
コルブスのPP回復EはPBゲージがたまったときにしか発動しない
- 808 :名無しさん:2013/03/06(水) 22:31:48 ID:ousboGwc
- >>802
逆に考えるんだ、トイレにVITAを持って入ればいいさと(解決
VITAの省電力機能、スリープやスタンバイが働くと常時接続は維持されない
正式サービス後に無効化されたはずだけど、本体やソフトはアップデートしたんすかね?
っていうかさ無線LAN設定だのネットワークだのあんだろ見ないの?たぶん自動切断ONだろお前
ちげーよって場合、無線LAN親側でのタイムアウトや省電力、電波の阻害や電子レンジまで
原因が挙げられると思います、つーか席はずして何すんだよ魚でも焼くのか
- 809 :名無しさん:2013/03/07(木) 11:11:05 ID:6FAHhdaM
- 見抜きしてんだろ言わせんな
- 810 :名無しさん:2013/03/07(木) 12:30:53 ID:fVwPLrFE
- 初歩的な質問ですいません
マルチパーティエリアでフレンド限定(登録数0人)で始めても見知らぬ人を見かけました。また、左下に名前も出てません
どういう事でしょうか?
他人のマグは装備中でも表示されないのですか?
- 811 :名無しさん:2013/03/07(木) 12:58:49 ID:xdZlurDg
- >>810
フレンド限定やチーム限定はお前さんの作ったパーティに入る為の条件。
鍵かけてマルチを拒否らなければマルチエリアで誰かに会う。
- 812 :名無しさん:2013/03/07(木) 16:15:24 ID:fVwPLrFE
- >>811
成る程、有難う
フレンド0だし鍵も限定も一緒だろと思ってたが違うのか
もう一つ疑問に思ったことが・・
その勝手にマルチエリア協力プレイ中に挨拶とかいるかな?
他の人もバラバラに行動し無言で狩ってて、いつの間にかシングルエリアに帰ってる感じなんだが
- 813 :名無しさん:2013/03/07(木) 16:49:48 ID:nDsYJj2k
- マルチであいさつ多いのはDFくらい
- 814 :名無しさん:2013/03/07(木) 18:16:16 ID:zeW3YtNk
- 挨拶されて嫌がる人は少ないし、しておけばいいと思うぞ
ぐるぐるするなら、何処で狩ってるか教えてくれることもあるしな
- 815 :名無しさん:2013/03/07(木) 19:11:57 ID:/p/BNbsM
- クリティカルの必要性ってゲームによって変わると思うんだけど、
このゲームでは優先度ってどれくらい??
- 816 :名無しさん:2013/03/07(木) 19:21:19 ID:zYVQ4ibs
- このゲームのクリティカルはダメージが増えるわけではなく、ダメージのブレ幅をなくすだけのもの
たとえば900〜1000のダメージが出る場合、クリティカルが出ると確実に1000のダメージになるというような。
だから各攻撃力、各防御力、HP、PPに比べると優先度は低い
- 817 :名無しさん:2013/03/07(木) 19:44:45 ID:mUiuxV22
- クリティカルはほぼ意味ない、技量で平均ダメ上げたほうがまだまし
- 818 :名無しさん:2013/03/07(木) 19:59:49 ID:/p/BNbsM
- そうでしたかっ
ありがとうございます!
解答を見て思ったのですが、
装備の条件とかはあるけど技量の優先も低いのですか?
というかいっそのこと優先したほうがいいものを教えていただけたらありがたいです
- 819 :名無しさん:2013/03/07(木) 20:04:05 ID:zeW3YtNk
- >>816
補足、クリティカルはぶれ幅における最大値が常に出る
平均ダメージの底上げにはなるかもしれない
- 820 :名無しさん:2013/03/07(木) 21:46:12 ID:41YfzqE6
- >>818
wikiなどを見て今後自分が装備したい得物を早期に装備したい場合、
それが技量要求であるなら検討の価値は大いにある。
LVアップで上がりにくいパラメータ(サブクラス込みLV50で漸く400辺り)
ではあるので、調整するときはマグで下駄を履かせると良い。
(完全特化マグだと100超えた支援LVが猛烈に上がりにくくなる)
「赤の武器」シリーズの技量マイナス補正を考慮することになるのは大分先だが
その場合頑張って武器にアームIII+技量ソールで対応した方が無駄がない
- 821 :名無しさん:2013/03/07(木) 22:14:45 ID:/p/BNbsM
- >>820
なるほど…
ご丁寧にどうもです!
参考にさせていただきます!
(まあそんなに技量が必要な強い武具をまず手に入れられるかですけどねw)
- 822 :名無しさん:2013/03/07(木) 22:49:36 ID:yu7QE0gM
- ワープ起動時にシフデバかけると取り残される人がいるっていうのを見て気を付けていたんですが、DFなんか行くとよく見かける気がします
実際のところはどちらがいいんでしょうか?
- 823 :名無しさん:2013/03/07(木) 23:17:17 ID:/p/BNbsM
- >>822
実は俺もつい今wikiみて知ったっ
勝手な俺の意見で言うなら
DFなどではやらないか早めにかけるかにして、
普通のところならパーティくらいあしかけても不具合はほぼないと思う、
もし不具合なっても即死なんて事故は稀やと思うしっ、
てきとうに言ったから間違えてたらごめん…
- 824 :名無しさん:2013/03/07(木) 23:24:51 ID:/p/BNbsM
- すまん、文へんなったっ
- 825 :名無しさん:2013/03/07(木) 23:42:08 ID:yu7QE0gM
- >>823
なるほど、ありがとうございます!
- 826 :名無しさん:2013/03/08(金) 00:40:13 ID:nDsYJj2k
- シフデバ本当に関係あるのかねあれ
- 827 :名無しさん:2013/03/08(金) 01:01:41 ID:5ESPBBQg
- http://www.nicovideo.jp/watch/1341574589
- 828 :名無しさん:2013/03/08(金) 01:18:12 ID:ZmTcwVHk
- >>822
取り残されバグはカウント中に飛び込んでくる奴がいると起こるんじゃなかったっけ?
シフデバは関係ないって結論出てたはずだが
- 829 :名無しさん:2013/03/08(金) 01:29:45 ID:yu7QE0gM
- >>828
そうだったんですか!ありがとうございます
携帯機シリーズでも似たようなバグがあってシフデバは関係ない、という結論だったので気になって
- 830 :名無しさん:2013/03/08(金) 11:17:28 ID:/hTqeHJ2
- VITAのPlayStation NetworkとセガIDの連携を解除、または変更する方法はないでしょうか?
- 831 :名無しさん:2013/03/08(金) 11:26:41 ID:lM7n8xs.
- 無い
- 832 :名無しさん:2013/03/08(金) 11:28:47 ID:/hTqeHJ2
- >>831
そうですよね・・・・。
すみません、ありがとうございました。
- 833 :名無しさん:2013/03/08(金) 11:29:20 ID:nDsYJj2k
- 【PSO2】総合【VITA】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1357630433/
にそういう話あるから読んだら?
どうせ他人のVitaでストーリー進めたいとかそういうことなんだろうけど
- 834 :名無しさん:2013/03/08(金) 11:40:31 ID:/hTqeHJ2
- >>833
ありがとうございます。
いや、PC垢もってて、VITAと連携しちゃったんだけど
その後VITA初期化して別のPlayStation Networkの垢で初期設定したから
PSO2にログインできなくて、注意書きに1度しか連携できないって書いてあるのちゃんと読まなかった自分が悪いのですが、ここなら打開策があるかと思って・・・。
- 835 :名無しさん:2013/03/08(金) 13:21:58 ID:lM7n8xs.
- ああそれならvita本体初期化して元のpsnidに戻せばええよ
- 836 :名無しさん:2013/03/08(金) 16:08:30 ID:jPiVtGUY
- シンボルアートを会話の節々でナイスタイミンで出す人が居ますが シンボルアートの短縮機能ってありますか ?あれば是非教えて下さいm(__)m
当方マウス キーボードです
- 837 :名無しさん:2013/03/08(金) 16:43:12 ID:yUIT5kOk
- ショートカットにシンボルアートの発言コマンド設定してるんじゃねーの
- 838 :名無しさん:2013/03/08(金) 17:49:14 ID:KAj0HcPo
- なるほど! 有り難うございます 早速試します
- 839 :名無しさん:2013/03/08(金) 17:55:10 ID:VHsECKGk
- 一人空いているPTにはいろうとしても、人数オーバーって言われる場合ってそのPTの3人のうちの誰かにブラックリスト入れられてるってことですか?
- 840 :名無しさん:2013/03/08(金) 17:58:59 ID:/p/BNbsM
- >>839
それマルチエリアあり?
- 841 :名無しさん:2013/03/08(金) 18:02:45 ID:Y56beQZ6
- マルチパーティーエリアの人数制限に引っ掛かってる可能性が大
部屋 1/4 マルチ 12/12 誰でも楽しく ←こんなのは入れない
- 842 :839:2013/03/08(金) 18:04:35 ID:VHsECKGk
- 書き忘れごめん。
アドバンスで3/4 そのPTはしばらくしたら埋まってました
- 843 :名無しさん:2013/03/08(金) 18:29:39 ID:/p/BNbsM
- つまりは後からきた別の人は入れたってこと?
俺ブラックリスト使ったことないからようわからんけど、
それってパーティ参加拒否ってできるん??
- 844 :名無しさん:2013/03/08(金) 18:37:30 ID:sSNDmH62
- わからないなら答えなくていいと思うけど…
ブラックリストはむしろそういうもんだろ>PT参加拒否
- 845 :名無しさん:2013/03/08(金) 18:47:46 ID:NrTZONVE
- これは俺が他のオンラインゲーで体験した例だからPSO2に当てはまるかはわからないけれど。
[>>839がPT一覧を取得]
↓
[誰かがそのPTに入る(取得した一覧は更新されない)]
↓
[>>839が入ろうとしたが失敗]
↓
[PT一覧が更新されて埋まってるのを知る]
こんな感じじゃないかな?
PT一覧がリアルタイム更新だったらごめん
- 846 :名無しさん:2013/03/08(金) 19:09:29 ID:32IvDwwM
- たんにボス戦で参加不可 クエ再受注で参加可つて事もありんす。あれって 特定のエリア か ルーム人数って出ませんでしたっけ?
- 847 :名無しさん:2013/03/08(金) 19:16:49 ID:xdZlurDg
- >>845
当てはまる、緊急なんかじゃそんなの当たり前の世界
- 848 :名無しさん:2013/03/08(金) 20:02:07 ID:zeW3YtNk
- >>845
PT一覧は取得した時点の物が表示される
同期は取ってないから、可能性としては一番高い
>>846
ボスエリア、途中参加不可クエスト中(アドバンスやTA)の場合は特定エリアに居るって出るな
ルーム人数がいっぱいなら、>>845が怪しい
- 849 :名無しさん:2013/03/08(金) 20:20:00 ID:duj0n.5I
- いや、アドバンスは途中から入れないだろ
- 850 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 851 :名無しさん:2013/03/08(金) 21:48:07 ID:GSZMxvDw
- +10にした武器にスキルを付けようとして失敗したら強化値が下がるなんて事はありますか?
- 852 :名無しさん:2013/03/08(金) 21:51:37 ID:i0PnQYW6
- 同期と言えばマイショップにおける「すでに購入されました」のメッセージ表示は非常に助かるな
- 853 :名無しさん:2013/03/08(金) 22:00:39 ID:sSNDmH62
- >>851
スキル?潜在のことか?
んでもって強化値が下がるも何も、失敗が「ない」だろ
- 854 :名無しさん:2013/03/08(金) 22:28:19 ID:i0PnQYW6
- 特殊能力の事なんじゃね?
だとしたら、強化値は下がらない
- 855 :名無しさん:2013/03/08(金) 22:35:19 ID:GSZMxvDw
- >>853-854
特殊能力追加の事です、ありがとございました
- 856 :名無しさん:2013/03/08(金) 23:58:54 ID:QXpgPMfg
- 周りのVita買った連中が始めたから俺も再開しようと思ったんだけど今のシステムが全くわからない
サブ?の職業とかもよくわかってないしマナーとかもわかんない
- 857 :名無しさん:2013/03/09(土) 00:09:20 ID:bivPmmeg
- AC購入キャンペーンはACチャージのみでOKですか?
チャージ後に金額分買わないとだめですか?
- 858 :名無しさん:2013/03/09(土) 00:31:35 ID:xdZlurDg
- >>857
買うだけと消費も必要な2パターンありますが
今回のvitaサービス記念でしたら買うだけでオッケです。
購入も必要な時は注意事項欄にその事が書いてあります
- 859 :名無しさん:2013/03/09(土) 01:06:10 ID:UKu5Ll9U
- 効率のいいレベル上げ方法ってありますか?
ちなみにレベルは34です
- 860 :名無しさん:2013/03/09(土) 01:20:22 ID:.aeGkNwI
- 今回のは1回で5000円以上出さないと対象外だぞ
- 861 :名無しさん:2013/03/09(土) 01:49:36 ID:xiqCBBMo
- >>859
クライアントオーダーこなしながらマルチ
- 862 :名無しさん:2013/03/09(土) 02:17:52 ID:kCktleZc
- >>856
サブクラスはwiki見た方が早い
ッマナーは
基本挨拶と礼くらい言えばいい
ボスは基本部位破壊、マルチはなるべく全員団体行動する。
ボス直接の場合はマルチにも鍵掛け。
意味ないのに雑魚に打ち上げや吹っ飛ばしは厳禁
緊急のダークファルスエルダーは全腕破壊が理想なので、わからないならショック(電気)を使わない、みんなが攻撃してる腕を攻撃する、エルダーのお腹は攻撃しないをすれば大丈夫。
でも壊れない腕とかあったり腕をクロスしてくるので慣れるしかない。
ウィーク張ってあったらそこを攻撃すればいいぐらい
↑はVHの例H以下は気にしなくてもいい
ほかにもあるし強要はされないけど
デメリットが出るのもあるからきおつけて程度に思っといて
- 863 :名無しさん:2013/03/09(土) 03:30:45 ID:UKu5Ll9U
- >>861
ありがとうございます
- 864 :名無しさん:2013/03/09(土) 06:12:42 ID:d/uiiEWc
- ッマナーに吹いたww
- 865 :名無しさん:2013/03/09(土) 07:23:09 ID:bivPmmeg
- >>858
ありがとうございます
- 866 :名無しさん:2013/03/09(土) 07:53:12 ID:bivPmmeg
- 拡張倉庫を買った場合、アイテム窓からアイテムをクリックして
倉庫に預ける→基本倉庫orプレミア倉庫 ←に拡張倉庫は追加されますか?
- 867 :名無しさん:2013/03/09(土) 09:17:35 ID:bivPmmeg
- 自己解決しました
- 868 :名無しさん:2013/03/09(土) 12:00:28 ID:Yr2vf3s6
- リアフレ数人と始める予定なんですが、性別違うキャラも混ぜといた方が良いんでしょうか?
男(女)しか装備できないアイテムなんかがあるのかな、と気になりまして。
- 869 :名無しさん:2013/03/09(土) 12:05:01 ID:sSNDmH62
- 見た目装備はそういうのがあるけど、武器防具に関してはない
ステータスも若干違う(wikiでも見てくれ)
- 870 :名無しさん:2013/03/09(土) 13:29:06 ID:AgO8OCMk
- 装備は、
武器・防具に関しては、装備条件に、「種族・性別」はありません。
必要なのはステータス(打撃・射撃・法撃の3種のそれぞれ攻撃力と防御力の6種、技量の合計7種)
のみであり、必要ステータスさえ満たせれば、低Lvでも高位装備を装備することができます。
また。種族・性別によって、同Lvのステータスのバランスにはバラつきがあります。
攻略Wikiに情報がありますので、見てみるといいでしょう。
ですが、誤差の範囲内であり、スキルやマグの工夫・サブクラスLVで十二分にカバーできる範囲ですので、
第一に考えるべきは、自分の好みを優先しましょう。
対して、コスチュームは少し異なります。
ステータスやLvは必要ありませんが、キャラ種別によっては、どうやっても装備できないものがあります。
1.男性専用コスチューム:男性のヒューマン・ニューマンのみ装備できます。
首から足元まで全てカバーしています。
2.男性キャストパーツ:男性のキャストのみが装備できるパーツ。いわゆる「メカ」ぽいパーツです。
ヘッド・ボディ・アーム・レッグの4パーツに分かれており、ヘッド以外は、どこでも組み替えることができます。
3.男性共通コスチューム:男性であれば、ヒューマン・ニューマン・キャスト問わず装備できる特殊なコスチュームです。
男性キャストでも装備できることを除いて、男性専用コスチュームと変わりはありません。
4.女性専用コスチューム:女性のヒューマン・ニューマンのみ装備できます。
首から足元まで全てカバーしています。
5.女性キャストパーツ:女性のキャストのみが装備できるパーツ。いわゆる「メカ」ぽいパーツです。
ヘッド・ボディ・アーム・レッグの4パーツに分かれており、ヘッド以外は、どこでも組み替えることができます。
男性キャスト用パーツと違い、肌(?)の露出するパーツが多数あります。
6.女性共通コスチューム:女性であれば、ヒューマン・ニューマン・キャスト問わず装備できる特殊なコスチュームです。
女性キャストでも装備できることを除いて、女性専用コスチュームと変わりはありません。
7.全種族共通コスチューム:男性女性ヒューマンニューマンキャスト問わず装備できる特殊なコスチュームです。
髪型・アクセサリーは、全種族で使用できます。一部例外的に、女性専用の髪型・アクセサリーも存在します。
- 871 :名無しさん:2013/03/09(土) 16:56:44 ID:EWGD6mWE
- それぞれの職で一番有用なソールは何ですか?倉庫整理の参考として教えていただきたいです
- 872 :名無しさん:2013/03/09(土) 17:16:10 ID:zeW3YtNk
- 人による
何を重視したいかで変わるから、ステと腕、プレイスタイルと相談だ
- 873 :名無しさん:2013/03/09(土) 17:21:58 ID:jhWEBZfQ
- >>871
あえて言うならクラスに合致した攻撃ステータスが上がるものが有用ってくらい
一番ってのは特にないし、武器か防具か、スロットの数によっても値段変わるんで結局ビジフォンで確認したほうがいい
例えば法撃ならラグネソールをつけるのがワリと一般的だけど、産出量が多いせいか比較的安いみたいな
- 874 :名無しさん:2013/03/09(土) 17:31:09 ID:vtOwIwg2
- ファイターなどの職業にするためのクエストで決まった武器で○○を撃破とありますが、これはその武器で自分がちゃんと止めを刺さないとノーカウントですか?
パートナーが止めをさしたらだめですよね?
- 875 :名無しさん:2013/03/09(土) 17:45:51 ID:jhWEBZfQ
- >>874
対象が死んだときにその武器を持ってればいいよ
誰が止めさしたかは関係ないから安心してよろし
- 876 :名無しさん:2013/03/09(土) 18:40:05 ID:tlGjnEIg
- ☆10取引についてなんですが、あれって一度装備してしまった武器は取引無理なんですかねぇ?
☆10はオーナー登録とかないですが裏で判定みたいなのあったりするのかなと、、
- 877 :名無しさん:2013/03/09(土) 18:54:35 ID:kCktleZc
- ☆10取引はまだ実装されてません
オーナー登録は発表されてないので自分で勝手に推測してください
- 878 :名無しさん:2013/03/09(土) 18:57:09 ID:tlGjnEIg
- >>877そうですね。まだ確定してませんものね。しょうもないこと聞いてすみませんでした
- 879 :名無しさん:2013/03/09(土) 23:15:53 ID:QXpgPMfg
- >>862
打ち上げがダメとか出来たのかメインランチャーだったから危なかった。先聞きに来てよかった、
教えてくれてありがとう
- 880 :名無しさん:2013/03/09(土) 23:39:40 ID:hiwaI/qA
- ☆10の取引について、☆11以上は対象外ってどっかで明言されてたりしますかね
あとクォーツの角破壊後、露出した部分にWB貼ってもしょっちゅう消えるんですけど、これどういう時に消えてるんでしょうか?
- 881 :名無しさん:2013/03/09(土) 23:48:29 ID:sSNDmH62
- >>880
☆11以上は〜ってのは明言されてないけど、☆10以上とも明言されてないぞ
☆10としか書いてない(公式:対応状況リスト)
クォーツは破壊した後も部位破壊みたいな判定はある(ひるみ)
消えた後に倒れてないか?
- 882 :名無しさん:2013/03/09(土) 23:56:52 ID:EKWxpDy6
- PS Vita版『PSO2』サービスイン!CM完成!今後の対応項目について|ファンタシースターシリーズ公式ブログ
http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11481289033.html
●レアリティ★10の武器&ユニットを取り引きできるようにして欲しい
多くのご要望をいただいていた、レアリティ★10の武器&ユニットの取り引きを一部可能といたします。
(★11以上については、現状では取引できません。)
- 883 :名無しさん:2013/03/09(土) 23:58:31 ID:SjBKdmPc
- 2段階破壊みてーなもんだよな。ドロップはどうなのか知らんけど
ヴォルさんも角じゃなく頭破壊できる
- 884 :名無しさん:2013/03/09(土) 23:59:15 ID:hiwaI/qA
- 倒れてますね
特に怯む回数とかは決まってないんでしょうか
ソロの時TMGに持ち替えるタイミングが分からない・・・
- 885 :名無しさん:2013/03/10(日) 00:02:45 ID:2f84I5Ek
- >>879
ランチャーの打ち上げ程度なら気にしないよ
ハンターのワイヤードランスやガンナーのツインマシンガンは
明後日の方向にすっ飛んで行くPAが多い
特にツインマシンガンのエルダーリベリオンが凶悪
- 886 :名無しさん:2013/03/10(日) 00:08:15 ID:9tLJlObA
- エルダーマンは打ち上げ続けるから問題であってだな
- 887 :名無しさん:2013/03/10(日) 00:10:13 ID:SjBKdmPc
- ※エルダーが勧められる場合打ち上げ出る前にスタイリッシュキャンセルでやめるのが前提
- 888 :名無しさん:2013/03/10(日) 02:43:57 ID:zeW3YtNk
- >>879
嫌がられてるのは、打ち上げだけじゃなく敵を大きく動かす行為全般だね
ディバインかゼロディス乱射でもしなければ、嫌がられないと思うよ
要所で使う分には、突っ込まれないだろ
- 889 :名無しさん:2013/03/10(日) 04:44:54 ID:gh9DEfJQ
- ダブセファイターなんだけど、PTの時はどんな感じて動けばいい?
- 890 :名無しさん:2013/03/10(日) 05:26:51 ID:ousboGwc
- 小型を叩きに行ってる近接はアホ、中・大型優先しろよ
何でインペリアルクロスばっかなんだよバックアタックかけろよ
投げや打ち上げダウンの選択肢が無い近接もクソだなって思ってる(震え声
- 891 :名無しさん:2013/03/10(日) 07:54:31 ID:rUsrPP2A
- ファイターのオススメ,PAコンボおしえてください
- 892 :名無しさん:2013/03/10(日) 08:37:05 ID:d/uiiEWc
- デッドリーアーチャー×3
- 893 :名無しさん:2013/03/10(日) 09:58:12 ID:zQJY.PGA
- 小さいPCだと画面も小さいんだけど最大画面にするにはどうすればいいの?
- 894 :名無しさん:2013/03/10(日) 10:04:56 ID:rUsrPP2A
- >>892
ありがとうございます。やっぱりそれですよね
ツインダガーとナックルも知りたいです。
- 895 :名無しさん:2013/03/10(日) 10:09:25 ID:WSq6ebcc
- ナックルはストレート
ダガーはボスの部位破壊専用みたいなもんだからレイジングワルツ
- 896 :名無しさん:2013/03/10(日) 10:17:52 ID:ip0u/NO.
- >>893
ランチャー環境設定でフルスクか最大解像度選べばいいだろ
最大解像度低すぎというならモニタ買い換えしかないけど
>>894
自分でいろいろ試した方がよくないか
その2つクセがあるから鉄板はそうそうないよ
- 897 :名無しさん:2013/03/10(日) 11:33:10 ID:2f84I5Ek
- んむ
自分で試して面白みを見つけられないなら
そもそもダブセデッドリーだけでOK
- 898 :名無しさん:2013/03/10(日) 11:57:11 ID:rUsrPP2A
- ツインダガーが面白いけどなかなか難しくて...
解答ありがとうございました
- 899 :名無しさん:2013/03/10(日) 12:03:44 ID:Ea.zae.s
- エルダーは吹き飛ばし
- 900 :名無しさん:2013/03/10(日) 22:50:27 ID:ZyLn5JF2
- ゲーム内でチーム勧誘とか入りませんか?的な事が無いのは
ゲームのコンテンツ的にチームの魅力がないってことなのか?
- 901 :名無しさん:2013/03/10(日) 22:56:18 ID:2f84I5Ek
- たまに勧誘wis来るぞ
ぼっちの俺はwisの返し方知らんので申し訳ないけど無視
- 902 :名無しさん:2013/03/10(日) 23:00:10 ID:xdZlurDg
- >>900
普通に6人は勧誘して増えましたが?
- 903 :名無しさん:2013/03/11(月) 00:05:22 ID:ip0u/NO.
- >>902
その6人はどうして勧誘しようとおもったのか教えて見てちょ
- 904 :名無しさん:2013/03/11(月) 01:06:07 ID:37maA0Xo
- 回復しようとしてるのに回復が遅れたり、攻撃してるのにのけぞりだけで
ダメージ判定ないのはなぜ?
- 905 :名無しさん:2013/03/11(月) 02:09:12 ID:d/uiiEWc
- 鯖が重くなってる
- 906 :名無しさん:2013/03/11(月) 02:45:31 ID:x33gosOs
- アークスバッヂ青の有効活用方を教えてください
- 907 :名無しさん:2013/03/11(月) 04:18:55 ID:d/uiiEWc
- バッチ交換のアイテムをビジフォンで検索して、一番高いのと交換してマイショップで売る
マイショップはプレミアムになるかFANスクラッチで出る3日の使う
- 908 :名無しさん:2013/03/11(月) 04:20:28 ID:xdZlurDg
- >>903
フレに誘うのと同じくらいの感覚かな。
アクティブが減ってきたから増員したんだ。
- 909 :名無しさん:2013/03/11(月) 19:09:00 ID:.difQugU
- なあなあ、もしかして武器パレットってボタンひとつで
切り替えとかできたりするの?
いつもマウスのスクロールバー使ってるんだけど
- 910 :名無しさん:2013/03/11(月) 19:13:12 ID:GnR79vKs
- テンキーで切り替えられるよ?
ゲームパッドで遊んでるから重宝してる。
しかし、TPSはゲームパッドじゃ難しいねぇ
キーボードだと、キャラの機動がうまくできなくて不安だし。
何とかならんもんか
- 911 :名無しさん:2013/03/11(月) 19:18:13 ID:sSNDmH62
- テンキーは一発
あとマウスホイール(スクロールバー?)と同じ挙動するショートカットもある
- 912 :名無しさん:2013/03/11(月) 19:22:44 ID:.difQugU
- まじか・・全然知らなかった
マウス操作と同じショートカットはチュートでやったけど
まさかテンキーで一発だったとは
サンクス
でもテンキーか・・
- 913 :名無しさん:2013/03/11(月) 20:03:23 ID:ousboGwc
- >>912
オプション> キーボード操作> ショートカットのタブで
F1や数字だのに変更できるだろ、必要な部分ぐらいマニュアル読みに行け
ノートだからテンキー無いんです^^;とかいう奴いたけど切り替えあるだろ?
もう手が付いて行かないならフットスイッチでも導入しろって話だよな
- 914 :名無しさん:2013/03/11(月) 21:29:19 ID:sYnjgWcA
- 砂漠とか森でハードソロやるとダーカー侵食された人型出て来てボコボコにされるんですがコイツの出る条件ってあるんですか?ファイターレベル23では倒すの厳しいですかね?
- 915 :名無しさん:2013/03/11(月) 21:40:19 ID:sSNDmH62
- クローンのことか?
出る条件はシングルエリアであることのみ
相手がテク職なら単純にきついが、厳しいかどうかは知らん。情報足りなさすぎ。
- 916 :名無しさん:2013/03/11(月) 21:43:56 ID:STDG5FmA
- >>912
オタクマウスに変えれば良いんじゃね?
- 917 :名無しさん:2013/03/11(月) 21:48:44 ID:d/uiiEWc
- >>914
どうしても倒したいなら遠くからガンスラでピチュピチュ
- 918 :名無しさん:2013/03/11(月) 22:16:46 ID:sYnjgWcA
- >>915>>917
ありがとー
条件それだけならフレと行って頑張ってみまする
多分相手近接職でしたがこっちの攻撃10〜20くらいしか喰らわないで相手の喰らうと2〜300減ります><
- 919 :名無しさん:2013/03/11(月) 22:41:40 ID:ousboGwc
- たぶんLv差が発生するだろ、燃焼か毒スリップしか手はねーよ、
地形の高低さや障害物を利用しまず盾を作り、突っ込まず職と積んでるPA見て動き決める
背後取るつもりでステッポしながら、ワイヤーで掴むなり打ち上げコンボでねじ伏せ
とかやっても死ぬだろな、技術や小細工が全然育ってないよな近接
- 920 :名無しさん:2013/03/11(月) 23:25:41 ID:cCXQQ0dA
- 質問があるんですが、全クラス装備可能武器(自分の場合、ナックルのエイトオンス)。
これをファイター以外で装備した場合PAは使えないんでしょうか?覚えてはいるのですが、発動しません。知っている方がいましたら、教えて下さい。
- 921 :名無しさん:2013/03/11(月) 23:56:22 ID:a07/YnP.
- >>920
自分で答え言ってね?
- 922 :名無しさん:2013/03/12(火) 00:19:40 ID:ip0u/NO.
- サブがファイターならPA使える
- 923 :名無しさん:2013/03/12(火) 00:20:18 ID:sYnjgWcA
- >>919
相手は同じレベルだったので頑張ればいけるのかな?耐久力はあまりないのかな?と思いシップ往復してやってましたがどうなんでしょうねー
小細工ききませんねWここまで力の差のある敵は始めてだったので今回それを痛感しました…ともあれ明日また挑戦してまいりまする、ありがとでした
- 924 :名無しさん:2013/03/12(火) 00:22:00 ID:ip0u/NO.
- >>914
レベル40超すまでは素直に逃げるか破棄した方がいいよ
苦労して倒してもせいぜいフォトンスフィアしかでないし
- 925 :名無しさん:2013/03/12(火) 01:41:34 ID:cCXQQ0dA
- >>922
ありがとうございます。フォースでボクシングはしばらくお預けですね。
- 926 :名無しさん:2013/03/12(火) 02:09:24 ID:x33gosOs
- >>907
ありがとうございます
- 927 :名無しさん:2013/03/13(水) 15:20:10 ID:ggSWTgSU
- あれ?
入れないのおれだけ?
メンテナンス?
それとも鯖落ち?
- 928 :名無しさん:2013/03/13(水) 15:24:32 ID:EKWxpDy6
- PCならランチャーの右側、VitaならLiveAreaの赤インフォ をしっかり見ろ
- 929 :名無しさん:2013/03/13(水) 15:28:36 ID:02NleF7Q
- 資産1M強のレベル48ハンターなんですが
アドバンス等に行くと防御不足を痛感します
VHの普通のクエストでも結構厳しいです
今は+10のヤークトセットなんですが
おすすめのユニットなどあったら教えてください
よろしくお願いします
- 930 :名無しさん:2013/03/13(水) 15:33:35 ID:ip0u/NO.
- せめてレベル52までマルぐるで修行してください・・・
- 931 :名無しさん:2013/03/13(水) 15:38:30 ID:kCktleZc
- >>929
サブが分からないから防具はwiki見ろしか言えないけど
防具はにスノウソール付けるだけでだいぶ変わる
2スロは資金的にやらないほがいいよ
- 932 :名無しさん:2013/03/13(水) 16:14:42 ID:zYVQ4ibs
- >>929
そっちの能力やサブ職が分からないからある程度予想を立ててになるけど
リア/ブルブヘッグス・アーム/ヴァレムジース・レッグ/デザープレートとかラグネ1式とかファン一式とか
このあたりから必要防御値と相談して決めればいいと思う
- 933 :名無しさん:2013/03/13(水) 16:19:05 ID:ZmTcwVHk
- >>929
お金が無いならマター進めてサブスタミナ付けときゃいい
多少余裕が出来たらバキュドアbセット+10を店で買って凌げばいい
- 934 :名無しさん:2013/03/13(水) 16:40:51 ID:GnR79vKs
- ファン弁当おすすめ
- 935 :名無しさん:2013/03/13(水) 17:12:55 ID:UKu5Ll9U
- マグの育成で、1つのステータスだけを上げるにはどうしたらいいですか?
ちなみに法撃特化マグと打撃特化マグを作るつもりです
- 936 :名無しさん:2013/03/13(水) 17:20:49 ID:mRvYWssE
- メンテの遅延てここの運営当たり前?
ネクソンは明記2時間過ぎがベストだったんだけどここはどんな感じですか?
- 937 :名無しさん:2013/03/13(水) 17:23:57 ID:sSNDmH62
- >>929
防御っていうかジャスガやステップうまくなればいんじゃね?
ハンターとはいえ、食らいつつ動くゲームではないと思う
あとはサブクラス強化
>>935
技量下がるエサをwikiででも見つければいいだけじゃん
>>936
公式のメンテ完了時刻くらい見ろ
- 938 :名無しさん:2013/03/13(水) 17:27:59 ID:t10PJytU
- >>935
普通にそれぞれ対応の武器を食わせてって
技量レベルが上がる前に打撃は☆4ルームグッズ、法撃は☆6ルームグッズを適宜食わせて調整
☆6ルームグッズの入手がめんどくせぇ/きつい場合はデバンライドでも食わしとけ
うんざりするほど金持ってるならフードデバイス使い続ければぁ?ってとこじゃないかな
アイテムの種類によって上下するパラメーターは決まってるから
詳しくはwikiだのシミュレーターだの見てくれ
- 939 :名無しさん:2013/03/13(水) 18:06:56 ID:UKu5Ll9U
- >>937
>>938
ありがとうございます
- 940 :名無しさん:2013/03/13(水) 18:54:27 ID:XxgZjIKY
- 自由探索許可証・遺跡 ナベリウスの素子Eを2つLv28以上のダーカーから取ってくるクエストなんですが
Lv28以上のダーカーがいっぱいでるクエストってありませんか?
- 941 :名無しさん:2013/03/13(水) 19:08:36 ID:kCktleZc
- >>940
砂漠
- 942 :名無しさん:2013/03/13(水) 19:09:45 ID:kCktleZc
- ナベリウスか。
運じゃね
- 943 :名無しさん:2013/03/13(水) 19:10:42 ID:kCktleZc
- すまん森のダガン討伐だな
- 944 :名無しさん:2013/03/13(水) 20:08:14 ID:ousboGwc
- あのさぁ・・もう少し考えてから書け
ダガン討伐はVHまで行かなきゃだよ受諾40、ハードは敵Lv23足らんよね
環境汚染&ヴォルガーダを嫌でも周るんだから、そもそも考える必要なんて無いんだよ
- 945 :名無しさん:2013/03/13(水) 22:15:07 ID:CGza4jA6
- サブパレットのbook2(サブパレットナンバー4,5,6)を編集すると
編集画面閉じた直後にサーバーから応答がありません エラー630
が必ず出るのですが、解決方法はありますか?
- 946 :名無しさん:2013/03/13(水) 22:24:23 ID:EKWxpDy6
- 対応状況リスト | PlayStationRVita版『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト
http://pso2.jp/vita/players/support/measures/?id=1096
- 947 :名無しさん:2013/03/14(木) 00:26:31 ID:hE1dcLME
- 質問なのですが、このゲームって公式で遊べるものとハンゲームで遊べるものがありますよね?
これってサーバーが分けられたりとかしてるのでしょうか?
初めてネトゲを友人とやっても、もし分けられてるのなら一緒に出来ない人が出てしまって嫌なのですが・・・
- 948 :929:2013/03/14(木) 00:41:34 ID:rRXfJWGY
- 929です
レスありがとうございます
今の装備には
スティグマ、ヴォルソール、ファングソールがついてます
(友人がくれたユニットでつけててくれたようです)
>930
そうですねごめんなさい
実装直後に2回だけ行きました
レベル52までアドバンス以外で修行します
>931
サブはFiが40を中心につけてましたが
Teが良さそうなので今はFoをCOで育成してます
レスタを使いたかったり
スノウソール1つだけつけるのを考えてみます
>932
ありがとうございます
ラグネ装備が一番強いのは調べましたが
1個も持ってません・・・
言っていただいた物の相場を調べてみます
>933
サブスタミナも調べてみますね
マターは8枚目なのでバキュドアbもあったかもしれません
倉庫に全部しまってます
>934
ファンブレアとかですよね?
倉庫にあった気がするので見てみます
ヴェントセット?はダメなんでしょうか・・・
- 949 :名無しさん:2013/03/14(木) 01:37:34 ID:5HuQG31w
- >>948
>>930の言い分は無視していい
レベルよりも立ち回りが出来てるか、の方が大きいしな
どうしても低レベルが嫌なら、自分で指定するか蹴るだろうしな
- 950 :名無しさん:2013/03/14(木) 01:46:23 ID:x/6Krnck
- +強化、能力付与済みの武器を属性強化ってできますか?
- 951 :名無しさん:2013/03/14(木) 02:00:03 ID:EzfSYaj.
- 初歩的なことききます
フォトンドロップってなんの為にあるものですか?
- 952 :名無しさん:2013/03/14(木) 02:44:06 ID:T1xv2k0s
- >>951
ショップエリアにフォトンドロップ交換ショップってのがあってだな
そこで色んなアイテムに変えてもらえるんだ
内訳はゲーム内でショップ覗くかwikiとか見てくれ
- 953 :名無しさん:2013/03/14(木) 06:12:59 ID:F2XCUXa.
- >>948
レベルに関しては敵とのレベル差による経験値減少があるから48だと経験値はかなり不味いよね
ファン弁当っていうのは、リアにファンブレア、アームとレッグにヴェントセットの組み合わせの通称
サブTeのレスタは本職と比べると回復力がほぼ半分しかないからあんまり役に立たないよ
- 954 :名無しさん:2013/03/14(木) 06:54:19 ID:iWy.TDMo
- >>947
別れてませんので一緒に遊べます。
が、ハンゲーム側のメンテ時は遊べませんので
公式のメンテ以外に遊べない時間が生まれます
- 955 :名無しさん:2013/03/14(木) 07:14:43 ID:CGza4jA6
- >>946
ありがとうございます、新しく報告されたものだったんですね
ポート解放とか試したけど…
とりあえず我慢するしかないですね;
- 956 :名無しさん:2013/03/14(木) 07:39:21 ID:ip0u/NO.
- >>949
他の人も言ってるけどレベル差で経験値減衰がきついのと
装備を整えるための資産が根本的に足りないみたいなんで
それもふくめてマルグルで鍛えた方がいいと思った
- 957 :名無しさん:2013/03/14(木) 08:19:15 ID:5HuQG31w
- >>956
目的としているのが経験値であるなら、それでもいい
レアや石が欲しい、アドバンスやりたいってだけなら制限する理由がない
何より、書き方が良くない
低レベルは引っ込んでろ、と読めたのでな
悪意的に取り過ぎた点については、謝罪しよう
済まなかった
- 958 :名無しさん:2013/03/14(木) 09:54:21 ID:02NleF7Q
- 武器のレア補正?ってのは
強化後の数値も含めて1/4と聞いたのですが
その数値にはパワー3やヴォル・ソールみたいな
特殊能力の数値も含めてなのでしょうか?
それとも基礎の攻撃力のみで算出されるのでしょうか?
- 959 :美佳:2013/03/14(木) 11:55:08 ID:VBSCbJx2
- ■恋愛関係の悩み
■家族の悩み
■呪いたい相手がいる時
■金運上昇
■人気上昇
■復縁
ヤフー、グーグル検索でASMODEUSと入力するとみつかります。サイトの掲示板に数億の資産を持つ人の書き込みもあるので新しい世界がひらけますよ♪
- 960 :名無しさん:2013/03/14(木) 13:18:37 ID:sSNDmH62
- レア補正ってなんのことだよ、たぶんわかってないんだろうけど
技量にボーナスがかかるってのはあるけど、打撃やらはないぞ
それとも強化の割合が☆の数に応じて大きくなるって話か?
- 961 :名無しさん:2013/03/14(木) 13:43:55 ID:KWqDsU8I
- psp版だと☆の数×5ステータス補正入ってたからそれが今作にもあるかってことじゃないの? 無いケド
- 962 :名無しさん:2013/03/14(木) 17:02:04 ID:02NleF7Q
- あ、ごめんなさい
技量補正の話でした
☆7以上の赤シリーズ以外の武器にはついてるやつです
- 963 :名無しさん:2013/03/14(木) 18:57:55 ID:EzfSYaj.
- >952
ありがとうございます。
なんかいっぱいあるのでやってみます
- 964 :名無しさん:2013/03/14(木) 19:33:25 ID:72MbD/rw
- >>962
あるが数値まではわからない
- 965 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 966 :929:2013/03/14(木) 23:25:54 ID:rRXfJWGY
- お返事遅くなってすみません
>949
お気遣いありがとうございます
社会人で結婚してる為あまりプレイ時間も取れず
なるべく経験値も稼ぎたいので52までアドバンスは避けようと思ってます
ソロならいいですがPTで足手まといにもなりたくありませんし
>956
資産不足なのは自分でもよくわかりますが
皆さんはメインがレベル48ぐらいならいくらぐらい資産あるもんなんですかね?
一応COとかこまめに消化してるつもりなんですが・・・
それとプレミアム課金はしてるので
ソール装備などをマイショップで売却処分はしてます
そろそろ名無しに戻ります
ありがとうございました
引き続き確認はさせていただきます
- 967 :名無しさん:2013/03/15(金) 00:28:18 ID:GnR79vKs
- >929
ファン弁当って、リアのファン+ヴェントセットのことね
安上がりでいい組み合わせ
金策は、クロトのTA絡みのCOやるといいよ
N、Hだけでも8万くらいもらえるし
あと、微課金ならあまりおすすめしないけど、ガッツリやるならACスクラッチ品を売るといいよ
あれは高値つくし
リスク減少(保護)も、出るからとっておくなり、売ってしまうなりは自分の運を鑑みて処理するとよろしい
- 968 :名無しさん:2013/03/15(金) 00:29:18 ID:ky0n9YS.
- 進化デバイスを使ったあと別の進化デバイスや支援、PB変更デバイスは使用出来ますか?
- 969 :名無しさん:2013/03/15(金) 01:17:36 ID:yu7QE0gM
- スロート装備集めるならTAと凍土フリーどっちがいいですか?
- 970 :名無しさん:2013/03/15(金) 01:21:07 ID:GnR79vKs
- TA
他人に迷惑かけなくて済むし、早いし
- 971 :名無しさん:2013/03/15(金) 01:24:30 ID:yu7QE0gM
- >>970
やっぱりそうですかありがとう
慣れてなくてハードソロですら20分もかかる上に死んだら終わりなのでどうしようかと思ったんですが、頑張って通ってみます
- 972 :名無しさん:2013/03/15(金) 02:15:02 ID:ZnknlrpY
- >>971
フリーの方が道中無視できて2体いるから楽
- 973 :名無しさん:2013/03/15(金) 02:15:33 ID:GnR79vKs
- いや、ハードで20分かかるなら、もうちょっとレベル上げてからにした方がいいよ
職がなんだかわからないけど、おそらくFoだよね?
だったら、せめて火特化のツリーを完成させて、ラフォのチャージを短くしておくべき
チャージが短ければ、攻撃チャンスが作りやすいから
でも、一番いいのは、ムーン使ってくれる仲間と一緒に行くことだよ。
TAは道中の事故死でも、最初からやり直しになるし
一人でやるなら、TAの解説動画をちゃんと見ようね
一応お勧め動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20056588
- 974 :名無しさん:2013/03/15(金) 02:35:34 ID:GnR79vKs
- あ、ごめんTA全体で20分なのかな?
なら、まあすでに経験済みだろうし、言うことはないよね
フリーの道中無視も利点だし、2匹同時を捌けるなら、2回抽選があることになるしね
場合によっちゃ、レアボスに当たる可能性もあるから、そっちで欲しいものがあるなら
フリー選んでもいいかもね
俺は、面倒臭いし、道迷うし、ドン臭いからTAってだけの話だし
- 975 :名無しさん:2013/03/15(金) 02:47:42 ID:yu7QE0gM
- >>974
ごめんなさいナベ1のみです...雑魚はゾンデで一確なんですがまだギミックとか覚えてなくてwiki見ながらやってる状態でして
一応火特化ツリーも用意してあるので動画で勉強しながらそっちでも行ってみます
フリーの方も行ってみて合った方を回ってみますありがとうございました
- 976 :名無しさん:2013/03/15(金) 04:38:40 ID:sSNDmH62
- 雑魚ゾンデ一確とかどんな超火力だよ
まさかHの話じゃないだろうな、Hで☆10なんか出ねえよ
- 977 :名無しさん:2013/03/15(金) 05:05:52 ID:yu7QE0gM
- >>976
いやハードの話をしてるんですが...
- 978 :名無しさん:2013/03/15(金) 06:18:27 ID:soCtZCu2
- スロートはVHからしかでないよ
というか☆10装備全般
- 979 :名無しさん:2013/03/15(金) 07:06:06 ID:yu7QE0gM
- 書き方が悪かったですね
ハードですら20かかるのにベリハだとキツイなあという話です
紛らわしくてすみません
- 980 :名無しさん:2013/03/15(金) 07:49:31 ID:jD7Erub.
- スロート集めが目的なら探索の方を俺は勧める
道中雑魚は無視できるしボス部屋まですぐだから
TAの方は色々スイッチ押さないといけないし、ボスは一匹だけど雑魚が湧くんじゃないかな?
- 981 :名無しさん:2013/03/15(金) 07:57:01 ID:DznhIyCc
- 俺も探索派。
☆10とはいえ確率的には悪いものではないので、とにかく回数こなせて一回一回の個数も多いほうがいいと思う。
一個欲しいだけならどちらでもいいと思うけど、ユニットは三つセットで集めたいしね。
- 982 :名無しさん:2013/03/15(金) 09:06:31 ID:yu7QE0gM
- 皆さんありがとうございます
基本探索でやってみてTAはハード以下で慣れてからオーダーついでに回ってみようと思います
- 983 :名無しさん:2013/03/15(金) 09:18:59 ID:7Wu9htb.
- フリーでいちをコメントに同士求むしとくのが一番いいでしょW
なぜ面倒なTAを選ぶ必要があるのか
- 984 :名無しさん:2013/03/15(金) 09:19:18 ID:ip0u/NO.
- >>966
例えば☆10を+10にしようとしたら
5M〜10Mは覚悟しなきゃいけない
運が悪いとそれでも足りない
+7か8どまりでも1Mはかかる
ユニットの話に戻れば最近出た良ユニットブルブヘッグスとかなら
やっぱり1Mではとても手が届かなかったりするよ
- 985 :名無しさん:2013/03/15(金) 10:05:22 ID:cS2BN.BI
- >>966
TAオーダーだけで月に約20mはいるからなー、うまくやってるやつなら30mくらい持ってるだろ。
- 986 :名無しさん:2013/03/15(金) 12:03:05 ID:5HuQG31w
- >>984
防具だし、そんなに強化費用掛からんだろ
3スロとか目指すなら、話は別だがな
- 987 :名無しさん:2013/03/15(金) 14:38:11 ID:sSNDmH62
- >>985
プレイ時間の大半削ってTAオーダー3種×4毎日こなすのはそう普通ではないと思うが
そりゃ皆さんってのがどの皆さんかにもよるが
>>986
武器の話だろ、防具なら1mどころか下手したら100kかからん
資産不足の話からそっちに発展したんだろ
- 988 :名無しさん:2013/03/15(金) 15:21:58 ID:GnR79vKs
- >983
ソロHで20分かかるのに
フリーなんて言ったら、2匹相手する部分で死ぬんじゃないかね?
まあ、余計な気遣いかもしれんけど
TAのボス部屋雑魚は、奥に引き込めば1,2匹処理するだけでボスとタイマンにできる。
雑魚の処理も、火特化ならさほど苦痛じゃない。
慣れれば、道にも迷わない。
ナベTAは変な仕掛けもないしね。
そして、何より、侵食とかレアで強化されることがないってのも利点だよ。
まあ、PS高くて、高火力の人なら、侵食とかレアでも難なく倒せちゃうだろうし
MAP運がよかったり、感が鋭い人ならTAよりもランニング少なくて済むんだろうけど
正直、俺は長距離ランニングさせられるくらいなら、程度に雑魚かれるTAのほうが好み
だったという話ね
あと、ハンスとかのCOを計算してこなせるのは精神的にも楽だった。
なんにも出ずに終わっても、CO消化できてるって思えれば落胆は少なくて済んだし。
- 989 :名無しさん:2013/03/15(金) 17:39:49 ID:x33gosOs
- Hu武器のソールスロⅢの作り方を教えてください
- 990 :名無しさん:2013/03/15(金) 21:32:25 ID:ZnknlrpY
- ステ3なのか3スロなのか
- 991 :名無しさん:2013/03/15(金) 22:21:45 ID:x33gosOs
- >>990
遅スレで申し訳ないです
ステ3です
- 992 :名無しさん:2013/03/15(金) 23:30:29 ID:XwlC2QpU
- 新規に5000円程課金してACスクラッチ×22とショップ権利を購入して始めようと思うのですが、
スタイリッシュパンチラアクションを目指す上で注意事項はありますでしょうか?
(ACスクラッチ22回じゃ、そういうコスは手に入り辛いなど)
また、去年の8月頃までやっていたのですが、マルチクエストでのLv上げは終わり、
クエストを淡々とこなすだけのゲームと化してますか・・・?
- 993 :名無しさん:2013/03/15(金) 23:48:21 ID:ZnknlrpY
- >>991
メインをゴミゴミにしたら
ゴミゴミ+Ⅲゴミ+ファングゴミ→Ⅲゴミ
Ⅲゴミ+ソールゴミ+ソールゴミ→ソールⅢ
1スロになったらExで突っ込んで0スロになったらまた2スロに拡張
- 994 :名無しさん:2013/03/16(土) 01:23:05 ID:F2XCUXa.
- >>991
メインをⅡゴミにしてから、Ⅱゴミ+ソールⅡ+ソールミューテ→ソールⅢが安上がり
但しソールⅡの投売りを探すのがとでもだるいので暇じゃなければ>>993で
どちらでも最後の成功率はソール50%のⅢ60%で同じ
- 995 :名無しさん:2013/03/16(土) 10:01:36 ID:ahGe093U
- >>992
いまはアドバンスクエストってのが追加されてガチ勢はそれがメインになってるかな
(アドクエは敵レベル56↑なので専用レアがある)
ヴィータ勢もぼちぼちベリハにきてるけど彼らはぐるぐるよりクエストクリアを重視する傾向っぽい
ガンナーは集団戦にがてだからフォースにゾンディールうってもらうなりしてフォローしてもらおう
- 996 :名無しさん:2013/03/16(土) 15:29:02 ID:x33gosOs
- >>993
>>994
ありがとございます
使い分けてみます
- 997 :名無しさん:2013/03/17(日) 13:00:32 ID:E1MII/Cc
- 状態異常はレベルで発動率変わりますか?
変わらないなら異常3ソールに拘らず作りやすい異常1ソールでも大丈夫ですよね?
- 998 :名無しさん:2013/03/17(日) 13:26:02 ID:GnR79vKs
- 発動率は変わらない。
効果が変わる。
- 999 :名無しさん:2013/03/17(日) 14:47:30 ID:Z8hegTqY
- 質問いいですか?
- 1000 :名無しさん:2013/03/17(日) 15:33:47 ID:6sRUj0bQ
- こちらでどうぞ
PSO2 質問スレ part12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1363501899/
999だったので宣言なしスマソ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■