■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

フォース総合スレ part3
1名無しさん:2013/01/16(水) 17:33:43 ID:DV54p19w
フォースクラスについて語るスレです

■前スレ
フォース総合スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1344521632/

■関連スレ
ハンター総合スレpart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1345397420/
レンジャー総合スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1348070881/

ファイター総合スレ part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1346767480/
ガンナー総合スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1358241089/
テクター総合スレ part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1346769777/

2名無しさん:2013/01/16(水) 18:15:58 ID:EOd6qHqQ
>>1

3名無しさん:2013/01/17(木) 20:08:37 ID:AfpxDAh6
>>1乙!

4名無しさん:2013/01/22(火) 11:07:58 ID:V.6fi7n2
無知で申し訳ないです。

メインをフォースでサブをファイターにするメリットってなんですか?
サブテクターにするより火力上がるんでしょーか??

…ちなみに皆さんって法撃力ってどれくらいなんでしょーか。
1550ってやはり低いですか??

質問ばかり&分かりにくい文章ですいません。

5名無しさん:2013/01/22(火) 14:05:15 ID:1ObH2wM2
>>4
ファイターの両スタンスは法撃にも効果があるから単発の火力は確実に上がる

6名無しさん:2013/01/22(火) 16:19:03 ID:.ujYNNNU
>>4
自分の法撃力は
タリス:1555
ロッド;1782

何使ってるか知らないけどタリスならそれぐらいじゃない?

7名無しさん:2013/01/22(火) 16:30:25 ID:5eNzf4Hc
Fiの利点:スタンス効果により特化なら正面40%背面60%のダメージアップ
Fiの欠点:ステ補正がTeに劣る。コンバ・PPリスト等のPP周りの補強ができない。スタンス効果により正面背面を間違えると20%ダメージが下がる

とりあえず試してみるといいと思うよ
一撃TUEEEEEEしたいなら確実にサブFiだし、PP周り補強して継続火力やシフアド・シフクリ・デバカ・テリバによる支援力向上等サブTeにしか出せない味もある

8名無しさん:2013/01/22(火) 20:59:09 ID:lUsFD3J.
1発の火力は高いけど、4〜5発打てば息切れするし
スタンス2みたいなスキルが来ないと未来は無いだろFo/Fi

火山走ってたらファルスヒューナル降って来たんだけど面倒くせえなこれ

9名無しさん:2013/01/22(火) 21:56:29 ID:UwEXl1ew
各種マスタリーもいるしサブTe以外考えられない

10名無しさん:2013/01/22(火) 22:00:28 ID:R3dMUQwA
>>7
Te/Fiだとどうなん?
Foよりは法撃が劣るだろうけど
Fo/Teよりは瞬間火力出るの?

11名無しさん:2013/01/22(火) 23:22:31 ID:AfpxDAh6
>>10
FOとTEは法撃力同じだよ…ロッドとウォンドの火力差のこと言ってるならすまん

FOのチャージPPリバイバルの存在は大きそうだけどな…
FOFIはセイブで消費減らした雷テク中心だから、TEFIならウォンドで殴る比率上げる事になるんじゃないかな?やったことないけど

12名無しさん:2013/01/22(火) 23:35:24 ID:SaFLv/tg
>>10
Te/Fiだとあんまりテク使えないね、FoのチャージPPリバイバル・ボルトセイブが偉大過ぎるから
どっちもないTe/FiだとあっさりPP枯渇して殴らざるを得なくなるよ、ぶっちゃけ近接職扱い
基本的にはテク→ウォンド殴りだね、自分はテクで異常乗せてFiのチェイスアドバンスを生かす感じにしてる

13名無しさん:2013/01/23(水) 00:49:05 ID:56CBHGxg
>>10
上の通りスタンスチェイスで殴り火力増し増しになるけどそれだけって感じ
殴りTeには一番オススメな気がするけど

14名無しさん:2013/01/23(水) 02:19:05 ID:zD4o8YP.
>>7
ツリーは乗算だから前144%後169%な

15名無しさん:2013/01/23(水) 08:04:53 ID:5eNzf4Hc
>>11>>12でも書かれてるけどPPの問題でギア回収しつつ状態異常掛けてチェイスのっけて殴るしかないと思う
サブ未実装時のTeに火力を追加した感じ
仮にTeFiでやるなら俺は
Teツリー ttp://pso2skill.web.fc2.com/te.htm?sc=Te@3135000x15105005000e000a000
Fiツリー ttp://pso2skill.web.fc2.com/fi.htm?sc=Fi@31ah00f0a0050000000h000
こうする
どっちもSP2余り
PP消費の少なさから風テクを選択し、テリバはゾンディール用で1取得

>>14
ざっくり書いただけだから補足ありがと

164:2013/01/23(水) 08:16:27 ID:PdwrHSvY
皆さま色々とありがとうございました。
とりあえずFo/Teを目指すことにします。

>>6
ロッドで1782…。
やっぱり武器はフォークとかアンブラとかで、防具は全部にソール3付きなんでしょーか?

防具にソール3スタブつけたいけど全然上手くいかないしメセタも尽きたし、その辺は諦めて放置中なんですけど…。
やっぱやらないとダメかな。

17名無しさん:2013/01/23(水) 08:32:55 ID:5eNzf4Hc
ニュマFoTe5050・マグ法撃66
エルダーロッド+10・スロートx3 装備全箇所エルダーテク2で1752だ

武器が何使ってるのか知らんが、誰かに強要されてる訳でも無いんだから無理にOPに拘らなくてもいいと思うぞ

18名無しさん:2013/01/23(水) 08:46:38 ID:MIUM4N9o
メセタがつきたならそもそも当分はどうしようもないしな

19名無しさん:2013/01/23(水) 14:31:01 ID:JYY5ogOQ
こんなとこでステ晒す奴なんてそこそこ自信ある奴ばっかなんだから真に受けんなよ
俺FoTe両方50マグ90、ロッド装備で法撃1400くらいだよ

20名無しさん:2013/01/23(水) 14:56:21 ID:iX7Ctz32
F「私の法撃力は53万です」
I「ワシの潜在は百八まであるぞ」

21名無しさん:2013/01/23(水) 20:00:21 ID:mVdhDmiM
エルダーロッド、グラインダー120くらい溶かしてやっと6だよ(ノω・、)

22名無しさん:2013/01/23(水) 20:59:24 ID:wo2MU2to
>>21
悪いこと言わんから、リスク保護-1とか強化確率アップ5%とか使ったらどうだ?
FUNガチャで出たら強化、の方が楽だぞ・・・気分的に

23名無しさん:2013/01/23(水) 21:01:26 ID:eCw8aJQo
エルダーロッド出てるならいいじゃないですか!
エルダーライフルとエルダーフィストって・・・・・
今更他職行けってか(ーー;;

24名無しさん:2013/01/23(水) 21:07:43 ID:IIpsV0T2
>>23
よう俺
エルダーロッドの見た目がどうしても受け付けないから出ても即リサイクルだけど

25名無しさん:2013/01/23(水) 21:15:12 ID:mVdhDmiM
>>22
そうします(ノω・、)

26名無しさん:2013/01/23(水) 23:35:22 ID:IIpsV0T2
無課金の知り合いもエルダーロッド+6で止まってた☆10強化は厳しいよね
とりあえずスロート3スロ完成させてみたけど法撃はロッド1733タリス1627だった

27名無しさん:2013/01/23(水) 23:58:12 ID:GevzxUQg
レベル解放されたけど、fo/teで両方55にしたら
補正なしでスロート装備できたりしないのかな

28名無しさん:2013/01/24(木) 00:00:25 ID:IIpsV0T2
沼子だと50の時点で2足りないだけだから余裕だと思うけど他は知らない

29名無しさん:2013/01/24(木) 15:14:59 ID:y1NsOnk6
ヒュマ子もフォースメイン5050で2足りない。

テクターで法撃防御に振るか、フォース51にすればいいかと

30名無しさん:2013/01/24(木) 15:20:52 ID:IIpsV0T2
因みに50の時点でTe/Foだと69足りない(´・ω・`)
スロート共用のために法防70のマグ作ったお…

31名無しさん:2013/01/24(木) 19:10:20 ID:SaFLv/tg
ゾンデの当たる位置が微妙に変わってて困る
ロックじゃマイザーの弱点(後部コア)に当たらんせいで余計に時間食ったし
機甲種にもダメージが安定しないっぽい?んで確取れないケースが多々あった
それとはあんまり関係無いけど、ギルナス分離時に無敵時間追加されてる?(勘違いなら済まんが)
ゾンディールでも引き寄せられないし、分離した瞬間にゾンデも当たらなかったみたいなんだが・・・

32名無しさん:2013/01/24(木) 21:15:50 ID:wo2MU2to
>>31
微妙に、と言うか、当たり判定が下から上だったのが逆転してる
その為、コアや弱点の上に他部位が有ると当たらない
機甲種の何を指してるか不明だが、位置ずれで弱点から外れただけじゃないか?

33名無しさん:2013/01/24(木) 23:30:53 ID:SaFLv/tg
>>32
完全に逆転してるのか・・・今までがおかしかったんだけどさ
この仕様変更で使い勝手が結構下がった感じするんだよなー
以前なら弱点に当たるのが、当たらなくなった敵多いし(逆は他で代用利きやすい所為もある)

34名無しさん:2013/01/25(金) 01:53:49 ID:wo2MU2to
遺跡では、てんで奮わなくなったな・・・

35名無しさん:2013/01/25(金) 02:11:17 ID:5qEwpg2w
ゾンデ威力強くなったな
アームに22000くらいだったのが30000オーバー出る
威力変わってないサゾとどっち打つか迷うな

36名無しさん:2013/01/25(金) 03:14:17 ID:AfpxDAh6
どうもゾンデは上から降ってくる雷撃と、地面とかに当たった時の衝撃波みたいなのの2種類のダメージ判定があるっぽい
今までは衝撃波の方しか出てなかったけど、こないだから雷撃と衝撃波両方ちゃんと出るようになった

ダメージが増えてるのは雷撃の直撃ダメージ>衝撃波ダメージだから直撃の時ダメージが増えてる
…というのが2chでの考察

37名無しさん:2013/01/25(金) 07:25:12 ID:wo2MU2to
>>36
以前の状態でも雷撃部分は出てたと思うぞ
ダメージは、衝撃波>雷撃だったろうけどな

以前のゾンデだと、ある程度高い位置の敵相手だと威力が下がってた
ダガッチャとかウィンディラとか、自ら高度を上げられる雑魚ね
優先度も衝撃波>雷撃だったのじゃないかな?

38名無しさん:2013/01/25(金) 13:16:53 ID:AfpxDAh6
>>37
ありゃ、そうなん?
ヴァーダーとか当たらないから前のは雷撃ないのかと思ってたw

ラフォ→メギドみたいなもんかと思ったら違ったんだな
まぁ今の仕様については間違ってなさそうで良かったよ

39名無しさん:2013/01/25(金) 19:01:41 ID:ACZVF5tw
>>37
出てないよ。衝撃波だけ
アーム戦で、ケツをステージ外にはみ出してダウンされると当たらなくなってたからな
雷撃に判定あったらそんな事態にならない
ダガッチャは弱点HITしなくなることの差。上判定が意外とあるから、高度上げる前だと弱点に優先ヒットする模様

んで威力のほうだけど、明らかに雷直撃のダメージは跳ね上がってる
リリーパTAで、メンテ前は3k越えたことなかったのが3.8k出た(ドリンクシフタ込法撃1620、汎用Fo/Te)
まともな装備持ってれば特化しなくても余裕でザコ一撃じゃね?

40名無しさん:2013/01/25(金) 21:53:01 ID:zK5BcCnY
ファルスアームの合体直前の移動モーションや、デコピンで手首が高い位置に行った時もゾンデ当たらなかったからな昔。やっぱ雷部分はなかったんだと思うよ

41名無しさん:2013/01/26(土) 04:41:50 ID:SIhOtNqU
ゾンデの威力上がったのは素直に嬉しいけどキュロとかのコア狙いが…
さすがに目に吸われるのは止めて欲しいわ
上にも書いてるけどマイザーも本体に吸われちゃってるし
こういうのって要望送ったら直してくれるかな?

42名無しさん:2013/01/26(土) 09:42:09 ID:AfpxDAh6
>>41
単純に元に戻せは公式で不具合直したと告知してるから無理じゃね?
俺は今の仕様が使いやすいから満足してるけど

43名無しさん:2013/01/26(土) 09:45:18 ID:0/AduIHo
別に間に別パーツあったらそっちに吸われるのはゾンデに限った話じゃないだろ
ピンポイント狙いたいならおとなしくラフォイエかグランツつかっとけって話

44名無しさん:2013/01/26(土) 13:33:32 ID:wo2MU2to
機甲種相手なら、使い勝手非常に良いしな
肩越しで狙った位置だけに当てられたら、もっと良いが便利すぎてもつまらないからなぁ

45名無しさん:2013/01/26(土) 19:51:09 ID:5qEwpg2w
それよりギゾさんがですね
上下に更に弱くなってて正直使いづらいことこの上ないのだが

46名無しさん:2013/01/27(日) 15:07:56 ID:lUsFD3J.
自分の場合もうギゾを撃つ状況がほとんど無い、ミクダや複数沸きに間隔ある時ぐらいだわ
みんなラゾンデを使おう(提案

47名無しさん:2013/01/27(日) 15:44:55 ID:wo2MU2to
ゾンディール→ゾンデで大体片付くからなぁ
ギゾンデの使い道にはかなり困る
ラゾンデもゾンデの当たり判定変更のせいで、強みが減った感がある

48名無しさん:2013/01/27(日) 19:14:03 ID:lUsFD3J.
ゾンデの当たり判定が変更されたのであって、ラゾンデは関係ないだろ?

49名無しさん:2013/01/27(日) 19:22:07 ID:wo2MU2to
攻撃範囲ならゾンディールの方が広く、高所からの攻撃という点ではゾンデの判定変更により威力負けという意味

50名無しさん:2013/01/27(日) 23:35:44 ID:KsF7Jcps
ラゾンデの強みは攻撃範囲だしゾンデとは被らんな

51名無しさん:2013/01/28(月) 15:57:07 ID:V0/qw7r2
タリス使わないもんだからラゾンデはもっぱらゾンディールの確定発生用
ゾンデだと遠くをロックされることもあるし

52名無しさん:2013/01/28(月) 19:37:12 ID:wo2MU2to
>>51
それならサゾンデ撃てばいいんじゃね?

53名無しさん:2013/01/28(月) 21:44:12 ID:V0/qw7r2
それくらいしか使わないって意味

54名無しさん:2013/02/02(土) 05:28:28 ID:/QslATIw
今って雷ツリー特化で単体はゾンデ、範囲はゾンディールなのかな
闇系結構好きだけど、雷が優秀すぎて浮遊ぐらいしか活躍しないのかなぁ
3方向に出て弱い追尾する闇魔法は威力高いよね。かなり場所選ぶけど
個人的にサフォイエが範囲、単体にも優れてるけど火ツリーで連射が効く分余計に息切れが激しい…
テク増えて色々実用的なのが多くて楽しめるのはいいよね

55名無しさん:2013/02/02(土) 06:59:10 ID:V0/qw7r2
浮遊でもゾンデじゃね?
マスタリーあるとはいえメギドよりゾンデのほうが龍族にダメージ通るんだけど
クォーツだけが例外になってる

56名無しさん:2013/02/02(土) 08:58:58 ID:wo2MU2to
>>54
闇属性はキャタ系とクォーツで活躍するな
ヴォルの部位破壊でもそこそこ活躍するが、当てる腕があるならバータ当てた方が早い

57名無しさん:2013/02/02(土) 09:16:00 ID:wtDqyLwI
サメギド使うならメギドでいいかな、浮遊大陸は道幅狭いし敵が固まるし
近距離当たらない、爆発しない、遠距離単体用というかクォーツに毒入れる専用だろこれ

58名無しさん:2013/02/02(土) 10:46:30 ID:.fpmLJ7U
正面限定だけどヴォルガーダはサメギド、ファルスヒューナルにメギド
が突っ込めなくも無い、エレメント無視しても高いコアダメージが出る

倍率だけじゃないよ、1発でどれだけ巻き込めるかや性質や弾道がテクにはある

59名無しさん:2013/02/02(土) 11:09:26 ID:quuCU4MI
メギドだと中距離以降は弾速低いからバリドランの横幅飛びで回避されたりするんだよね。
なのでその距離ならサメギ使ってる。ウィンディラくらい大きくなれば多少近くでも3発当たるしね。

60名無しさん:2013/02/02(土) 12:30:41 ID:24N38NzE
やっぱり実用性にはかけるみたいね
サメギドとサフォイエの見た目がかなり好きでどうにかメインで使いたいとは考えたんだけど
メギドは意外と爆発時の範囲広いからほんと状況によって使い分けるのが大事か、色々ありがとう

61名無しさん:2013/02/02(土) 15:49:13 ID:y5XWFZWQ
>>41
そうか!目に吸われた後身体を伝って股間にもう一度ヒットすればいいんだ!
|il・ ω ・li|ババーン

62名無しさん:2013/02/03(日) 12:02:08 ID:8OVN/F3U
ゾンテの11↑が全く出ないんだが・・
ラゾンテとかはいやになるほど出るのに

63名無しさん:2013/02/03(日) 12:46:41 ID:eCw8aJQo
人の多い地下坑道ぐるぐるしてれば、そのうち出る

64名無しさん:2013/02/03(日) 13:14:52 ID:SqOS/7D2
サメギドは高空にタリス設置してから発射するとかっこいい
サフォイエは火テクとしてのDPSは最高だから、あとは使い方次第
でも他属性のテクと比べると平凡だから火弱点相手用か

65名無しさん:2013/02/03(日) 15:47:46 ID:8OVN/F3U
チョコでやっとゾンテ出たわ長かった

66名無しさん:2013/02/04(月) 02:01:15 ID:wo2MU2to
>>64
サフォイエはリア獣に撃つと破壊可能部位に吸われるから、近距離で立ち回れるなら便利
体ロックしてラフォイエの方が楽だけど、サフォイエの方が早く片付く

67名無しさん:2013/02/04(月) 02:02:50 ID:/QslATIw
浮遊でここ一週間くらいでゾンデ14が3枚ほど出たよ
まぁレアは出ないんですけどね
ゾンデ強いけど飽きるな
他テクは燃費考えると連発してられない
しかしVHのクォーツは上手くサメギあてつづけても硬すぎて時間かかるわ

68名無しさん:2013/02/08(金) 16:31:51 ID:8k8RgyJ.
クォーツはやっぱりどうしても相性悪いしな
なんであんなに法撃防御高いんだやつは

69名無しさん:2013/02/08(金) 17:05:19 ID:.fpmLJ7U
なんで上げる必要があるんですか(困惑

クォたんは戦いやすいほうだよ、ヴォルの方が戦い難い
倒せる倒せないじゃなく、安定して綺麗かつ早く終わらせられない
3分ぐらいで倒す方法ないもんかね

70名無しさん:2013/02/08(金) 17:17:03 ID:g5T2eLWA
自分だけすべてのシップがメンテ中でログインしようとするとサーバーに接続できいませんどうすればいいですか?

71名無しさん:2013/02/08(金) 17:47:40 ID:BfsbtA/E
>>69
最大火力出す方法としてはどんなのがあると思う?
今のところ高台に上がってゾンデ連発くらいしか思いつかん

72名無しさん:2013/02/08(金) 17:54:32 ID:/4nfpgn6
クォーツは部位破壊しなくていいなら翼にサメギド→ゾンデ
ヴォルは角か顔にゾンデ、じゃね
切り替えるの面倒だしPPのこともある

73名無しさん:2013/02/08(金) 17:55:27 ID:/4nfpgn6
と思ったけどクォーツは角や顔のほうがダメージ入るんだった
今のなしなし

74名無しさん:2013/02/08(金) 18:13:44 ID:.fpmLJ7U
>>70
掲示板に戻る、かなんかで質問スレに飛んでくださいまし

75名無しさん:2013/02/08(金) 18:19:04 ID:wo2MU2to
>>69
頭にバータを叩きこめばいい

76名無しさん:2013/02/08(金) 22:36:44 ID:eCw8aJQo
いつも、ギバータを尻尾割って、止まったところにラバータ連発なんだけど
クォさんと比べると、格段に楽な気がする

77名無しさん:2013/02/09(土) 07:11:40 ID:0R3PuBPE
クォーツの簡単な倒し方
翼にロックオンして口元位に立ちザンうってりゃすぐ死ぬよ
風特化してりゃーの話だがね

78名無しさん:2013/02/09(土) 07:45:07 ID:wo2MU2to
>>76
ギバータだと跳び上がられた際に、カス当たりし易いぞ
ギバータの方が楽なのはたしかだけどな

79名無しさん:2013/02/11(月) 22:10:50 ID:JYY5ogOQ
アーム戦で、手首ロックしてゾンデ撃っても他部位に吸われる事ない?
WB込みで2万ちょい出てるのが1600とか出る事が結構ある。しかも相手が何もしてない状態(開幕と同じポーズで静止してる時)とかでも起こるし困ってる

80名無しさん:2013/02/11(月) 22:32:33 ID:TKmHb/eA
手首は2部位あるぞ
外側が弱点で内側は硬い、WBもときどき失敗してるじゃん?
たぶんステージの高低差でずれるんだろ

81名無しさん:2013/02/11(月) 22:51:38 ID:eCw8aJQo
いや、多分そういうことじゃないんだろ
ロックしている場所は、変わらないのに、ダメージが変わるってことだと思うんだが?
わしは、15000、5000、1200といった感じで、ダメージがぶれる
ラグがあるせいで、どういう状況でダメージが低くなるのかわからんが
なんとなく、ロック位置が地表付近じゃないと低くなってるのかなぁって感じてる

まあ、グランツに切り替えればいいんだろうけどね

82名無しさん:2013/02/11(月) 23:00:57 ID:TKmHb/eA
はあ?
だからロックしてる部位が外側でも内側に当たってるんだっつの
つーかブレてるんじゃなくてWB入ってる・入ってない・内側に当たってる、だろそれ

83名無しさん:2013/02/11(月) 23:45:25 ID:ki3vKKPM
手首(切り口?)は微妙に上下してるからなー
下向いてるとゾンデは堅いとこに当たる

84名無しさん:2013/02/12(火) 02:34:26 ID:zD4o8YP.
アームはケツロックしてもケツを上げてる時orダウン時じゃないと胴体に吸われてケツにゾンデがあたらない
まぁゾンディ連発してショックさせまくったほうが早く終わるからゾンディやっとけ

85名無しさん:2013/02/12(火) 07:06:07 ID:wo2MU2to
>>84
ショック、ビターン直後等の手首が上がってる状態なら、ゾンデした方が早いだろ
ぶっぱさんならゾンディ安定だろうけど

86名無しさん:2013/02/12(火) 08:03:37 ID:TKmHb/eA
ショックさせるためのゾンディールであって、その後どうするかは書いてないじゃん…
いっそZ視点からのゾンデならおそらく弱点確実ヒットだろうけど
俺は面倒だし下手だからしないが

87名無しさん:2013/02/12(火) 08:27:33 ID:R3dMUQwA
範囲テクはロックできる弱点部位全体にダメージ出たらいいのに
サフォなりギバなり敵正面全体に判定あるはずなのに一ヶ所だけにしかダメージ出ないのはおかしいよ

88名無しさん:2013/02/12(火) 08:32:48 ID:gsR0.lt2
それやるとさすがに他職が切れて騒がれてFo系がおもくそ下方修正されるとおもうよ

89名無しさん:2013/02/12(火) 12:39:42 ID:kfGFgL1Y
着弾点範囲が出来たらタリス使いが泣きますし

90名無しさん:2013/02/12(火) 19:58:07 ID:.fpmLJ7U
過去作品で言うとリミットブレイクディーガかね

炎や氷のように見えても、実際は超科学技術で形の違うフォトン弾を飛ばして
いるにすぎずテクニックは魔法ではない、そのように見せかけているだけなのだ

91名無しさん:2013/02/13(水) 12:34:16 ID:y1NsOnk6
コンバ中はラフォ連打してるほうが効率よかった。
当たる当たらない気にして狙うより、必中を連発したほうがいいっていうね。

92名無しさん:2013/02/13(水) 13:46:05 ID:xVele9T6
サゾもゾンディも確実に当てられるならいいけど、たまに外すだけでものすごいロスだしな
つって他に撃つものもないんだけど。いっそグランツか

93名無しさん:2013/02/13(水) 15:25:40 ID:tK7RKSQ6
DFアームは俺いつもグランツだわw
どんなに遠くでもロックしてれば確実に当たるしね。
それに距離が取れる分安全であるw
下手糞な俺は楽していますw

94名無しさん:2013/02/13(水) 15:32:15 ID:i4K3HkWM
アーム戦は、ゾンディールメインでやってるな。
WB付きを痺れさせておけば、すげー早く終わる。

本体戦は、グランツメインだな。
ショック与えるときだけ、ゾンデ系だわ。

95名無しさん:2013/02/13(水) 18:46:56 ID:TKmHb/eA
本体戦は最初グランツかラグランツ
面白くなったらゾンデ、ショックのためにサゾンデじゃねーの
当たるんだし遅いPP重いグランツである必要ないと思うけど

96名無しさん:2013/02/13(水) 18:56:29 ID:.fpmLJ7U
面白くなったからって速攻ゾンデぶっ放す自信ないわww

後列で「あとショック2回!」とか叫ぶのやめて欲しい・・
わかってんだよ、俺はお前の部下じゃねぇぞって気持ちにさせてくれる

97名無しさん:2013/02/13(水) 19:32:05 ID:84/9cooM
本体戦は上4本だけになってからテキトーなガンスラに変えてゾンディかサゾンだな

98名無しさん:2013/02/13(水) 20:18:55 ID:jVfSRTB.
アドバンスって森:炎風 火山:好きなの 砂漠:雷光特化のスキル構成でいったほうがいいのかな?

99名無しさん:2013/02/13(水) 21:55:39 ID:8k8RgyJ.
好きにしろ

100名無しさん:2013/02/13(水) 21:56:14 ID:zD4o8YP.
>>98
雷雷雷これでいけ

101名無しさん:2013/02/13(水) 22:52:17 ID:jVfSRTB.
>>100
了解、出会ったらよろしくね

102名無しさん:2013/02/14(木) 00:43:47 ID:nrqKK4DM
腕いっぱい残ってる時にショック入れると変なとこロック取られたりしてやりづらくない?
腕少なかったら多重ショック入っても何とか見れるし、そっちのが嬉しいな

103名無しさん:2013/02/14(木) 18:31:47 ID:.ujYNNNU
砂漠アドバンス雷で行ったけど
盾持ちゾンデで処理するのめんどくさいよぉ・・・

104名無しさん:2013/02/14(木) 18:43:35 ID:VYrfYVtg
盾こそゾンデじゃねーの?
TPSでケツかすらせるのが一番楽なんだが

105名無しさん:2013/02/14(木) 18:47:27 ID:TKmHb/eA
タイムアタックじゃないんだし変えればよかったのに
っても俺もゾンデだが。他になんかあるか?ラグランツ?

106名無しさん:2013/02/14(木) 19:06:36 ID:cLP.5k9g
TPSなんざ使った事がねェ

107名無しさん:2013/02/14(木) 20:24:24 ID:eCw8aJQo
俺もTPSはあんまり使ってないなぁ
PADだと、まず照準が合わせられないし
かと言って、TPSのときだけキーボードとマウスでっていうのは
切り替えが面倒
と言って、PADじゃないと回避性能に問題が出るし

結果、遠距離からラフォイエとかじゃない限りTPSにはしないなぁ

あとは、機銃の時は、マウスに持ち帰る

もうちょっとこう
便利な操作機器が欲しいと思ってしまうのは贅沢なんだろうなぁ

108名無しさん:2013/02/14(木) 21:25:10 ID:wo2MU2to
>>107
慣れるのだ・・・
案外どうとでもなる

109名無しさん:2013/02/14(木) 22:58:33 ID:5qEwpg2w
ギゾの射程直ってるな
使いやすくなった

110名無しさん:2013/02/15(金) 05:58:45 ID:UzuJyRtU
ちょっと前にギゾするぐらいならゾンディの方がいいって意見出てたけど
タリスに持ち替える→配置→ゾンディ→ゾンデの4アクションよりギゾ連打の方が早い場面多いと思った

111名無しさん:2013/02/15(金) 06:09:30 ID:TKmHb/eA
タリスに持ち替えるなんて話出てたっけ?

112名無しさん:2013/02/15(金) 19:51:58 ID:24N38NzE
持ち替えるのはいいけど、ダメージに結構差がつかない?
安全性はかなり確保されるけど。ソロかPTかにもよるな

というか現状敵の沸き方がいやらしいよね
1ブロックで四方から分散して沸いてきたり、きれの悪いしょんべんみたいにちょろちょろ沸いてきたり
通路で挟み撃ちにしてきたりで・・・、まとめて一気に沸いてきたほうが気持ち良いんだが都合が良過ぎるか
もうちょっと狩りに爽快感を持たせたほうがいいと思う

113名無しさん:2013/02/16(土) 00:23:05 ID:eCw8aJQo
別に、通り抜けるのが困難だったり、脇位置が読めないってわけでもないから
そこまでいやらしいとは思わないけどなぁ

挟み撃ちも駆け抜けちゃえば処理は簡単だし

むしろ、無駄に高いHPせいで、作業感が否応なしにます事の方が嫌だ。

114名無しさん:2013/02/16(土) 09:50:47 ID:5qEwpg2w
リスク上昇後のアドバンスのボス固すぎだろ
侵食開花リグシュ、部位破壊無視で7分間も核に8000ゾンデ乱射し続けてようやく沈んだわw
+75%使ってEXP56000とか経験も凄かった

115名無しさん:2013/02/16(土) 16:03:07 ID:24N38NzE
元々ソロで倒すようなもんじゃないしな・・・
むしろ侵食箇所はゾンデで狙い易いから、ここでも恵まれてるよね

116名無しさん:2013/02/21(木) 11:03:52 ID:24N38NzE
お前らのADクエで道中での立ち回りを教えろ下さい
メインFo雷ツリー特化、サブTeコンバレベル3取って出来るだけ光特化(レベルはやや低い)
主に野良でメンバーによるけどゾンディで集めれそうな時は集めてる。そしてギグラで一掃
敵がばらばらな時はゾンデのみで状況によってはギグラであまりゾンディは使ってない
補助はPTの火力が高いならレスタシフタを高頻度で使う。逆に残念な火力なPTになったらシフタを殲滅後に味方が固まってアイテム回収してるならシフタ
ギゾンデって中々安定しない気がするの自分だけ?

117名無しさん:2013/02/21(木) 12:08:57 ID:wo2MU2to
ギグランツの攻撃範囲なら、態々集める必要無くね?
ラグランツなら解るんだがな

118名無しさん:2013/02/21(木) 13:12:26 ID:24N38NzE
ソロならその通りだけど、あくまで野良でのPT狩りでね

119名無しさん:2013/02/21(木) 15:13:17 ID:wo2MU2to
ゾンディはタリスで先行して集めるんじゃなければ、迷惑な場合も多い
近接からは敵が消えた、ガチ射撃組はHSし辛い、肩越し法撃組は弱点が動くと苦情が出る
テキトーにクラスターやらアディション、ラフォイエ、ゾンデ、エルダーしてる分には楽だけどな
乱戦時は、不用意に敵を動かさない方がいい

120名無しさん:2013/02/21(木) 16:45:32 ID:0ASrISAM
近接はまだしも、ガチ射撃組と肩越し法撃組は乱戦時でもHSや弱点狙うの?

121名無しさん:2013/02/21(木) 16:46:31 ID:24N38NzE
でもそんなガチ勢なユーザーってADクエに何%居るの?
それに敵がゾンディで集まってる事を前提とするならHS狙った射撃より肩越しで弱点狙ったFoより範囲で一掃してるほうが効率はいいと思うんだよね
でも乱戦時に不用意に動かすのは確かに邪魔になるかも。気をつける

122名無しさん:2013/02/21(木) 17:42:41 ID:TKmHb/eA
そのへんは話つけとけっていう話で。
というかガチ勢だかなんだか知らんけど、ゾンディール使う場面と弱点やHS狙う場面合わなくね?
んでどいつもこいつも弱点ないし。侵食?

123名無しさん:2013/02/21(木) 18:16:16 ID:wo2MU2to
>>121
全員が範囲火力持ってれば、範囲テクで薙ぎ払ったほうが早いな
しかし、野良にそれは期待出来ん

>>122
しっかり射撃職してる奴らは常にHS狙ってるんだぜ
ダーカー系とか判り易い弱点持ちは狙うだろ
バーストしても4人だと湧き方が甘いので、各個撃破した方が次湧くのが早い
全員法撃職で全員範囲テク撃ってるようなら、合わせた方が早いかもしれないが

124名無しさん:2013/02/21(木) 23:55:10 ID:/QZiJ.SU
>>123
残念ながら今の野良にガチでやってる射撃職は少ない気がする
オートロックで撃つのみ、WBもロックできる場所しか付けられないなんてザラ

125名無しさん:2013/02/22(金) 00:01:42 ID:eCw8aJQo
そういえば、VitaってTPSどうなってんの?
あれ、タッチパネルだったよね?

126名無しさん:2013/02/22(金) 01:37:25 ID:jVfSRTB.
正直乱戦時はゾンディで一箇所にまとめたところに攻撃叩きこむ方が早くて楽

127名無しさん:2013/02/22(金) 03:07:17 ID:4CxA360U
ガヴォグヴォ除けば俺もそう思う
ゾンディ使う奴が居るってわかれば、
わざわざ敵追いかけたりしないで合わせて攻撃すればいいだけだしな

128名無しさん:2013/02/22(金) 06:19:19 ID:iX7Ctz32
>>125
十字キーの→押して肩越しに切り替えて
右スティックでカメラ移動

攻撃等は□や△やR押しながらだから
メッチャむずい

129名無しさん:2013/02/22(金) 13:33:34 ID:eCw8aJQo
え?タッチパネルでエイム、タップで攻撃じゃないの?

130名無しさん:2013/02/22(金) 13:49:04 ID:muNFi0GY
広範囲でどの敵にもそこそこなダメ出るからアドバンスでギグラ連発してるんだが
やっぱり雷系使った方がいいの?

131名無しさん:2013/02/22(金) 13:57:37 ID:TKmHb/eA
それは自分の目で確かめてほしい

132名無しさん:2013/02/22(金) 15:03:22 ID:iX7Ctz32
>>129
昨日の質問で貼ってたクローズテスト版の操作方法
http://mmoloda.com/pso2/image/11003.jpg

133名無しさん:2013/02/22(金) 15:44:45 ID:eCw8aJQo
あ、情報ありがとやんした

うん
そうか

134名無しさん:2013/02/22(金) 18:33:01 ID:/7ueHYtc
>>131
火特化ツリーだから新しく雷特化作るかどうかの参考にしたいのよ

135名無しさん:2013/02/22(金) 19:14:08 ID:AfpxDAh6
>>134
ゾンディは範囲攻撃が持続するのが強みかな
PSEとかだと湧いた直後の敵にも当たるから、倒しきった後の攻撃が無駄になりにくいね

あとテリバで範囲がかなり広がるのも大きい
他に基本的な所だと、起爆前に吸い込むからゾンデが範囲内の敵全員に当たったり…

癖は強いけど使いこなせるようになると強いよ

136名無しさん:2013/02/22(金) 20:16:23 ID:TKmHb/eA
強い弱いっていうか、ギグランツと比べたほうがわかりやすい気もするけど
チャージ長いPP重い、範囲広いギグランツ
チャージ普通PP軽い、扱いにくいゾンデ・ゾンディール

というかFoって勝手に火・雷特化になるもんだと思ってるんだけど
そんなことないのか

137名無しさん:2013/02/22(金) 20:38:23 ID:/7ueHYtc
詳しく情報載せないで聞いてるのに答えてくれてありがとう

>>136
Teの方が光特化なんですよ
だから半端にダメージ出るし使いやすいからずっと悩んでました

課金してみます

138名無しさん:2013/02/22(金) 21:41:05 ID:sWSsNzdA
雷特化(ボルトPPセイブLv10)のFo/Teの人、テクターのスキル振りどうしてますか?
コンバートはなくてもガス欠ほぼしないし、エレメントも雷ばっかり使うとなるといまいちだし、
なかなかいいスキル振りが思い浮かばないのです。

139名無しさん:2013/02/22(金) 22:51:59 ID:jVfSRTB.
アドバンスばかりやってる奴の意見だけどエレメントは侵蝕核付いてる奴なら雷使えると思うよ
コンバート取るくらいならテリトリーをちょっと使ってみたい気もする

140名無しさん:2013/02/22(金) 22:52:24 ID:FAWagUpw
エレメントをイマイチとか言われたら、どうすんだこれ

ゾンデオンリーの脳死プレイがお好みとして
・エレメント、雷相手にさらにプラス
・コンバート、バカ撃ちしたい人は取る
・風マス、ザンぐらいだろ、撃つ頻度が高いならありかもな
・闇マス、浮遊で遊びの幅が広がる
・光マス、ファルス系にオラァ!

自分のスタイルでテリバだのシフタだの多少変わるんじゃね、振らない人もいるかもな

141名無しさん:2013/02/22(金) 23:02:02 ID:sWSsNzdA
>>139 140
あーなるほど侵食がありましたね。
ゾンデ系脳死プレイしてるなぁと思ってましたが
キャタ・クォーツにメギドであったり
ファルス系にショックつけないためにグランツであったり意外とほかのも使ってたや・・
ありがとうおとなしくエレメントにするよ

142名無しさん:2013/02/23(土) 00:23:07 ID:p1khOn46
対集団相手の脳死テクはギバータ
これマジよー

143名無しさん:2013/02/23(土) 02:55:33 ID:24N38NzE
脳死って言っても実際ゾンデがずば抜けてPP面でもダメージ面でも優秀過ぎるんだよな・・・
そこそこの装備のFoが4人で脳死プレイしてるだけで敵が溶けて行くし息切れしないしで
闇に関しては浮遊オンリーというかもはやクォーツ専用だからマスタリー取るほどでもない
自然と雷特化と光特化になるんじゃねーかな。雷特化だと部位破壊に難がある箇所が出るから光特化したグランツがあると便利。火にまで振ってられなくなるしラフォは微妙になる

144名無しさん:2013/02/23(土) 03:17:07 ID:eCw8aJQo
ラフォはダガンとか狙いやすい弱点があるのには使いやすいよ
あと、遮蔽物越しに使う時とか

まあ、レベルによるけど
道中のボスとかを一人で相手しないといけない時なんかは遮蔽物挟んで打つし
遮蔽物が多い所で多数の敵を相手取るときとかは、不発の可能性がないしね

まあ、でも効率を考えたらゾンデで遮蔽物を挟まないように動くほうがいいんだろうし
ラフォは、レベルが上がれば上がるほど微妙になってくからね
火ならギフォやサフォを使えってことになったら、それはそれで面倒だし
無理に火を強化する必要はないよね

まあ、ソロ視点だからパーティー組んでれば、そこまで考えなくてもいいのかもね

145名無しさん:2013/02/23(土) 10:07:31 ID:Nvi.Hvh2
>>138
もう結論出てるかもしれないが、侵食核狙ったり雷以外も使うならエレメントお勧め
ボルトPPセイブLv10ならば常時ほぼガス欠しないが、PSEバースト等の時はガス欠しがちなのでPPコンバLv1取得お勧め
大量湧きした時やPSEバースト時にテリバがあるとゾンディが活きる
あとはTPS視点ゾンデで部位破壊したりするのも楽しい

146名無しさん:2013/02/23(土) 10:30:00 ID:TKmHb/eA
マグPP回復とか、俺は取ってないけどコンバート状態とか
その状態ならラフォサフォ連打が活きると思うけどなぁ

俺は前述の通り火・雷ツリーでPBもケートスプロイだから
倒れたラグネなんかにはサフォ連打する
逆に言えばそれ以外あんまり使わないけど

147名無しさん:2013/02/23(土) 11:16:35 ID:yNUT9AvU
ラグネのコアって雷ツリーのゾンデの方がダメージ入らないか?

148名無しさん:2013/02/23(土) 11:35:06 ID:loxZ0Mt6
雷ツリーじゃなくても背中に乗ってジャンプゾンデした方がダメージ入る

149名無しさん:2013/02/23(土) 14:44:40 ID:24N38NzE
まぁラグネのコアは起き上がると殆ど当たらなくなるからな
そうなると特化したラフォかグランツの方がダメージは出てくるかな
でもラグネを倒す魅力がないというかなんというか・・・レアだと経験値高いけど

150名無しさん:2013/02/23(土) 15:47:48 ID:eCw8aJQo
さすがに倒れたときのコアならサフォ連打のほうが、ゾンデよりはDPSは出るよ
まあ、PP切れになって、その後インターバルが必要になるとダメだけど
そういう意味でも、ケートスは火特化には必須だね

151名無しさん:2013/02/23(土) 16:03:54 ID:MJ6Pc47A
まあなんだ 倒せればそれでいいよ

152名無しさん:2013/02/23(土) 17:13:44 ID:TKmHb/eA
http://pso2ss.6.ql.bz/force/index.php?code=1000011001100010000000100000000001000000001000000100D
http://pso2ss.6.ql.bz/techter/index.php?code=100005050001010101100101000000050000001000000000000010D
俺がこういうスキルツリーで、そうじゃなけりゃ逆転するのかなーとか思ってたけど
まさかDPSじゃなくて単にダメージで言われたのかこれ>>147-148
ないでしょ…

153名無しさん:2013/02/23(土) 17:34:24 ID:wo2MU2to
そんな大した難易度でもないのに、そこまでDPS気にしなくてもいいと思うんだが・・・
好きなテク使おうぜ

154名無しさん:2013/02/23(土) 18:18:09 ID:et.WQSSo
ジャンプゾンデって普通のゾンデとなんか変わるの?

155名無しさん:2013/02/23(土) 18:21:41 ID:SkOXDc/2
肩越しでジャンプして上から狙うてことかね
ダウン中なら乗らずにロックできるけどね

156名無しさん:2013/02/23(土) 18:28:28 ID:FAWagUpw
カカシを相手にしてるんじゃないんだから、どれだけクールに処理できるか
のが重要だと思うけどね

157名無しさん:2013/02/23(土) 18:54:16 ID:TKmHb/eA
相手より高い位置で打つゾンデは1割程度高威力になる
まだこれ知名度低いのか?威力が変なの疑問に思わないのか

158名無しさん:2013/02/23(土) 19:03:56 ID:loxZ0Mt6
意外と知られてないんね
雑魚敵を確殺できるかできないかのラインに引っかかったりしDPSにもそれなりに影響するからゾンデ使う上で割と重要

159名無しさん:2013/02/23(土) 19:11:00 ID:loxZ0Mt6
詳しく言うと、今のゾンデのダメージは3種類あって、swikiの言葉を借りると
周囲ダメージ:着弾地点から一定範囲の敵を巻き込んだ時のダメージ。ロック対象が移動してるとかでカス当たりした場合もこれ
通常ダメージ:敵に雷を直接当てた時に与えるダメージ
直撃ダメージ:雷を直接当てたのに加えて、こちらが対象の敵より高所に居ると与えるダメージ
って感じになってる。
周囲ダメージを1倍とした場合、通常は1.4倍、直撃は1.5倍強のダメージになる
ラグネのコアに当てる場合、背中に乗って撃つだけでは通常ダメージだけど、背中に乗ってからジャンプ撃ちすると直撃ダメージになる

160名無しさん:2013/02/23(土) 19:25:30 ID:FAWagUpw
後のウォーズマン理論である

161名無しさん:2013/02/23(土) 20:33:50 ID:eCw8aJQo
まあ、仕組みが謎すぎるなぁ
修正で変なことにならなきゃいいが

162名無しさん:2013/02/25(月) 15:07:52 ID:JDZ2LGEk
>>150
本気でいってるんなら笑える

163名無しさん:2013/02/25(月) 21:33:00 ID:BD4/Rj7g
>>162
ゾンデ一発撃つ間にサフォが何回撃てるんだよ馬鹿か

164名無しさん:2013/02/25(月) 21:51:42 ID:jVfSRTB.
そんなに出ない敵で何お前ら熱くなってるんだ

165名無しさん:2013/02/25(月) 22:21:27 ID:FAWagUpw
接近するのもジャンプするのも面倒なので、ラフォイエがいいと思う(第3勢力
選択の幅があるのは良い事じゃないですかね、

166名無しさん:2013/02/26(火) 09:30:44 ID:24N38NzE
好きなの使えって事でいいじゃない。ただし氷、おめーだダメだ

流れをぶった切ってセイテンヘイセ潜在解放して更に+10に出来た記念カキコ
3m程度で出来たから上出来かな
しかしLv1でもPP面で結構余裕が出来たわ

167名無しさん:2013/02/26(火) 12:05:22 ID:84/9cooM
俺は+10にするだけで10m飛んだわ…
保護と20%使って三連続失敗とか泣きそうになったわ…

168名無しさん:2013/02/26(火) 12:21:11 ID:y1NsOnk6
3連続失敗とか普通なんだが。

169名無しさん:2013/02/26(火) 13:08:58 ID:4RYzrGn.
こういう書き込みがあるから+7で止めとこうって決めてる

170名無しさん:2013/02/26(火) 19:31:00 ID:xtQrtuiI
フォバース?ってどうやって習得できるんですか?

171<削除>:<削除>
<削除>

172名無しさん:2013/02/26(火) 23:26:03 ID:jVfSRTB.
>>170
実装されるといいよねアレ

173名無しさん:2013/02/27(水) 00:55:21 ID:zr273Rs6
あれ便利だったよなあ
インフィニティ仕様のサゾンデもほしい
雷60のサイコウォンドにはお世話になりました

174名無しさん:2013/03/06(水) 19:56:35 ID:kuxK5S3E
タリスの通常攻撃のところにPAを入れちゃったんですが、カードを投げることはできますか?

175名無しさん:2013/03/06(水) 20:01:00 ID:n0IbdP.Y
>>174
無理。投げたい場合は再設定(PAを外す)してください。

176名無しさん:2013/03/06(水) 20:05:47 ID:kuxK5S3E
>>175
わかりました
ありがとうございます

177名無しさん:2013/03/06(水) 21:36:18 ID:eSCODW0c
最近フォース始めたんだけど、ザン強いね
特にボス部屋でのザンが凄く強い
何より音がイイネ

178名無しさん:2013/03/06(水) 23:29:16 ID:QqZx/XZI
ザン一杯展開するコツとかある?
12個とか可能なの?

179名無しさん:2013/03/07(木) 02:25:58 ID:TySSFYhc
TPSで上向けて接近して打て

180名無しさん:2013/03/07(木) 02:47:23 ID:wo2MU2to
>>178
展開しすぎると、エフェクトが死ぬのでやり過ぎ注意
特にヴァーダーとかエルダー

肩越しで斜め上に撃てばいい
狭い部屋だと、無理なので臨機応変にな

181名無しさん:2013/03/07(木) 08:13:21 ID:QqZx/XZI
地上からジャンプ→肩越し斜め上?
なんか段々軸があってきてあまり展開出来ないんだが・・・

182名無しさん:2013/03/07(木) 10:28:00 ID:wo2MU2to
>>181
ジャンプで高度変えて、戻ってきたザンを回避すればいい
15〜20程度付近なら維持できる筈

183名無しさん:2013/03/07(木) 18:10:07 ID:eSCODW0c
浮遊の糞鳥にジャンプザンしまくってたら周りのサディニアンたちも死んでたぐらいには展開した

184名無しさん:2013/03/07(木) 19:08:55 ID:QqZx/XZI
DFで練習しても出来無いよ!
動画とか見てみる

185名無しさん:2013/03/08(金) 18:49:16 ID:6fossK9A
多重ザンをマルチでやるのは邪魔だろ、

186名無しさん:2013/03/09(土) 05:55:17 ID:TySSFYhc
>>184
迷惑なので一人でDFやってください

187名無しさん:2013/03/09(土) 14:45:30 ID:7FG6Nqbc
今まで炎特化でやってきて、久しぶりにINしました。
現在は雷が主流と聞いたのですが…
皆様はどのテクをどのようにして使っているのでしょうか?

もし宜しければ教えて下さい。

188名無しさん:2013/03/09(土) 15:33:05 ID:AhVWPEYo
PPセイヴ取ってゾンデ、ときどきゾンディール
あとはほぼいらん

189名無しさん:2013/03/09(土) 16:26:15 ID:7FG6Nqbc
>>188
ご解答有難う御座います。

サ・ゾンデで蓄積からの起爆が強いとの話も聞いたのですが、
実際サ・ゾンデはあまり必要ではないんですね。

190名無しさん:2013/03/09(土) 21:48:46 ID:BD4/Rj7g
サゾなら火特化コンバラフォの方がダメージ出る気がするがどうなんかねえ
チャージサゾ起爆でノンチャサゾ連射ってそこまで強いと思えない

191名無しさん:2013/03/09(土) 22:11:31 ID:eSCODW0c
使ってみたらゾンディ便利すぎるだろw
エコーくんも頑張ってくれるし、こりゃあ楽だ

192名無しさん:2013/03/10(日) 02:19:11 ID:6fossK9A
多重化すると視界が悪いちょっと考えて使え(提案

193名無しさん:2013/03/10(日) 02:52:30 ID:wo2MU2to
>>190
普通にチャージ連射で間に合うぞ・・・
ノンチャージ連射は、ショックを短時間で付けたい時のやり方だな

194名無しさん:2013/03/10(日) 20:50:31 ID:CjUdk01w
ゾンデは組み合わせ次第なら無限に打ち続けれることが可能って聞いたけどその組み合わせってどんなん?
ヘイセの潜在+雷PPセイブ+リバイバル?

195名無しさん:2013/03/10(日) 21:53:41 ID:4CxA360U
あとPSEとかドリンクの消費消費PP減少じゃないの

196名無しさん:2013/03/10(日) 22:02:45 ID:Yp06iB36
さいこ

197名無しさん:2013/03/10(日) 22:09:04 ID:ojd4Ptkw
PPリストレイトェ・・・

198名無しさん:2013/03/11(月) 02:30:24 ID:jVfSRTB.
>>194
アドバンスの話だけどその3つ(ヘイセLv1)で
チャージゾンデ → PP無くなる頃にはPBゲージMAX → PB → …
が出来るからLv3にすれば枯渇とは無縁じゃない?

199名無しさん:2013/03/11(月) 04:37:29 ID:/QslATIw
ゾンデならヘイセレベル1、リバイバルだけである程度の状況は枯渇しないな
マグにコンバも使うなら火特化で連発しない限りはどうとでもなる

200名無しさん:2013/03/15(金) 22:28:08 ID:QqZx/XZI
Foスキル追加修正来るならどんなん来るかな?

201名無しさん:2013/03/15(金) 23:54:42 ID:.ggJmNUI
フォトンフレアが%上昇になりました!!
まぁそうなって場所と効果時間でやっぱり使いにくいけども

202名無しさん:2013/03/16(土) 01:01:38 ID:/QZiJ.SU
Fo弱体化する方針ではない事で満足しとけ
今のままで何不自由ないんだし、あまり欲張ると距離減衰とか来るぞ

203名無しさん:2013/03/16(土) 12:02:59 ID:Y9GW3PKI
ゾンテ再調整くらいは普通にあり得るんじゃないか
今のだって実質不具合みたいなもんだろ

204名無しさん:2013/03/16(土) 12:45:41 ID:VlpfuEak
ファルスアームにすかってたの考えると、以前が不具合だったとしか思えない
飛んでるアームに当たらないわ、ターゲット箇所が床のない場所にあると当たらないわ

205名無しさん:2013/03/16(土) 13:06:15 ID:AhVWPEYo
それはそれで不具合だった
今言ってるのはダメージだろ

206名無しさん:2013/03/16(土) 15:55:38 ID:x3Hc6jw.
近いうちにゾンデのダメsageは来るだろうな

207名無しさん:2013/03/16(土) 18:42:53 ID:vgmD0aMA
500円払って雷ツリーに更新したやつらからまた500円とろうというわけか
さすがハゲ

208名無しさん:2013/03/17(日) 02:04:55 ID:45z2ZT.E
話ぶったぎって悪いが少し聞きたい
俺Huなんだけどアドクエでアザース使って敵まとめてたら
Foにタゲ外れるからWL使うなksって言われたんだが
室伏でなくても使ったらいかんのか?
つか自分でFoやったことがないからテクのタゲが外れるとか信じられんのだが
ゾンデとか先にFoが撃ってても動かされたらスカるの?
それでFoからヘイト稼ぐようなことになってんだったらもうマジでアディションマンしかやることないんだけど
ちなみにゾンディの中に放り込むように投げてたしその他の明らかに着弾遅いテクや設置系テクは一切なかった
ゾンデとゾンディールしか撃たないFoだった

209名無しさん:2013/03/17(日) 02:39:41 ID:/QZiJ.SU
>>208
クラス関係なく投げPAでぶっこ抜かれたMobは突然目の前から居なくなる感じだよ
恐らくそのFoは大した火力が無いから2発3発撃ち込んでやっと倒せる程度だから文句言ってるんじゃない?
普通はHuが現場に到達する前には溶けてるもんだしな
乱戦なら他のMob倒せばいいだけだし、気にしなくてもいいよ。

210名無しさん:2013/03/17(日) 03:12:40 ID:jVfSRTB.
>>208
性格地雷Foに当たったと思って切り替えたほうがいいよ
ゾンディ使う人が他にいるPTなら敵が移動させられるなんて普通にあるし
もしかしたら「Huにやられたから」そんなことを言ったのかもしれない

211名無しさん:2013/03/17(日) 04:54:41 ID:TySSFYhc
>>208
強制的にロックが切れるしアザースなんかは向きも変わるからうざいけどな
小型ならワイヤーが近づいてつかむ間に全滅させられるから掴んだりされるとかなり邪魔
基本アディションで小型殴ってキングイエーデとフォードランサ見えたら持ち替えて殺しとけ
間違ってもワイヤーが駄目だからってパルチで確1にならないアサバスやスラエンだけはするんじゃないぞ

212名無しさん:2013/03/17(日) 05:39:14 ID:iX7Ctz32
アドに行けるレベルなのにワイヤーの投げは迷惑なの?とか
今までどれだけ地雷してたんだよって思うけどな。

それと、リスクや相手次第なのに
「そのFoが大した火力無いから2発3発必要」等と
注意してきたFoをからかう人がいますが
どれ程の火力があればアドの敵を一撃で倒せるんですか?

213名無しさん:2013/03/17(日) 06:26:21 ID:6OxoSZfs
向きが変わるとこでFoFiは嫌がるかもしれない
ガチ勢じゃHuはまだまだ不遇だよな・・・

214名無しさん:2013/03/17(日) 10:14:11 ID:45z2ZT.E
いや、俺だってアド来る前はワイヤーなんてスロットにすら入れなかったんだけど
2chのほうのHuスレでアドはワイヤーのアザースが使えるって書いてあったしたまたまギガスの高属性拾ったからさ
それにガンスラ持って弾撃つのと鞭振り回すのじゃまだ鞭のほうが近接らしいじゃん
まあ参考にしたところが地雷Huの集まりだったんだろうな
直接被害受けるFoスレのほうで先に実状見てから決めればよかった
地雷になるの阻止してくれてありがとう、これからアディションだけ使うわ

215名無しさん:2013/03/17(日) 10:15:50 ID:6OxoSZfs
まあアドのなかでもガチぽい部屋以外ならどうでもいいレベルだけどね

216名無しさん:2013/03/17(日) 10:19:57 ID:6OxoSZfs
>>212
>どれほどの火力があれば
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20219809

これくらいじゃね

217名無しさん:2013/03/17(日) 13:38:18 ID:jVfSRTB.
>>212
ksって付けてる時点で注意の域を超えてると思うけどね

218名無しさん:2013/03/17(日) 15:39:43 ID:AhVWPEYo
>>217
安価先間違ってね

アドバンスで自在槍使うなんて滅多に見ないから戸惑いも起きるだろ
それにガチ勢とか関係なしに、Huじゃ自分が動きにくくね?

219名無しさん:2013/03/17(日) 17:04:43 ID:.ggJmNUI
そもそもアザースは火力ない上に技量にマイナス補正かかるし他の人からみたらどこに集まるかわからないから使ってほしくない感じ
ワイヤー使うならヘブンリーとサベ中心で中型をカレントが安定

220名無しさん:2013/03/17(日) 20:41:03 ID:ojd4Ptkw
ヘブンリーもカレントも武器火力次第では邪魔なだけだったりするがね
確殺出来ない投げPAは、嫌われる傾向が強い
アザースは回転させる関係で、Fiのスタンスと相性悪そうってのもあるんじゃね?
実際どうなってるのかは知らんけど

221名無しさん:2013/03/17(日) 22:01:55 ID:5qEwpg2w
アザースはゾンディールで集めてもらってると考えれば即ゾンデでいいから楽よ
アザースによって方向が変わるのは投げ飛ばした一匹のみだよ
ワイヤーじゃなくてアディションでいいじゃんっていうのはあるが、エアフォースもエアハンターもかなり多そうだなw
通常視点ならロックはずれても近くの敵に移動するから大して影響ないだろ。雑魚相手にTPSでもやってんのか?

>>219
ダメージがぶれるのはスタンスが前と後ろ交互になるからで技量補正なんかないぞ

222名無しさん:2013/03/17(日) 22:33:14 ID:AhVWPEYo
アザーサイクロンと間違ってんじゃねーの
しかし技量補正ってのも謎の数値だな、あれくらいだろ100じゃないの
PSO2以前では重要だったのか?

223名無しさん:2013/03/17(日) 23:58:29 ID:ojd4Ptkw
>>222
ポータブルやPSO,PSUには存在しないステータスだったな
それらと、PSO2はほぼ別ゲーなので、比較しない方がいい

224名無しさん:2013/03/18(月) 01:34:52 ID:AfpxDAh6
Huとか触った事すらないから、アザースとか言われても話題に付いて行けない俺がいる

PAも何か色々あるよな!

225名無しさん:2013/03/18(月) 02:20:13 ID:AcYXQVM.
手前の敵をナザンで飛ばしてサザンで集めてる感じ

226名無しさん:2013/03/18(月) 22:05:46 ID:eCw8aJQo
ワイヤーは、ミクダとか、ガウォンダ以外を転ばせてくれる文には全然問題ない。
ロック外れるだけだから、周りが見えてるならターゲット変えるだけ

そんなことでいちいち人のことをks呼ばわりしているジャンプゾンデマンはソロで回っておけって話だな

227名無しさん:2013/03/19(火) 01:30:41 ID:/QZiJ.SU
ジャンプゾンデマンは普通に強いので妬みはするけど文句の付けようはありません。

228名無しさん:2013/03/19(火) 07:50:33 ID:x3Hc6jw.
本人乙

229名無しさん:2013/03/19(火) 08:31:57 ID:.ggJmNUI
しかしどんな敵にでもジャンプゾンデってのが増えたな
さすがにウィンディラやらクォーツは闇テクのがはやいだろうに

230名無しさん:2013/03/19(火) 09:37:50 ID:/QZiJ.SU
>>229
燃費考えたらゾンデのほうが早い

231名無しさん:2013/03/19(火) 09:50:36 ID:1VhUVzMY
ゾンテでウィンディラひるむからな
クォーツは毒あるから闇つかうけど

232名無しさん:2013/03/19(火) 13:54:51 ID:AhVWPEYo
クォーツには当てにくいってのもある
全身闇弱点ならまだしも

233名無しさん:2013/03/19(火) 15:12:12 ID:eCw8aJQo
クォーツにゾンデってダメージどんなもんなの?

234名無しさん:2013/03/20(水) 04:15:03 ID:z8EfoZtE
だいぶ軽減される

235名無しさん:2013/03/20(水) 13:46:29 ID:rfZvBmLg
闇テクはピンポイント狙い苦手なのばっかりだからな・・・
メギドは遅いし、サ・メギドは迂回軌道描いてる間に他のとこ当たるし
ラ、ギは言わずもがな・・・

236名無しさん:2013/03/20(水) 14:40:44 ID:eSCODW0c
キャタへのギメギが一番気楽だなあ

237名無しさん:2013/03/20(水) 17:14:09 ID:84/9cooM
弱点属性でのダメージを上昇させてそれ以外の属性ではダメージ減少させたらいいのに
どんな相手でも基本ゾンデってどうなんよって思うよな

238名無しさん:2013/03/20(水) 17:30:28 ID:TySSFYhc
>>237
ちゃんとそうなってるよ
ギルナッチに光耐性があって光属性のダメ0.9倍とかな
それでもゾンデの威力が1.6倍になったり燃費がよかったりで強いだけ
雑魚にヒューナルの剣並の耐性つけられたらかなり面倒だが

239名無しさん:2013/03/20(水) 17:49:30 ID:eCw8aJQo
つっても、普通に当たるじゃん>クォーツにメギド、サメギド
それこそ、近接みたいな距離だと外れるけど
基本距離をとって戦ってれば、別部位にたまに当たる程度だと思うだが
しかも急に距離はなされるから、クォーツにゾンデって外れやすくね?
同じ、ダメージが通らないテクなら、ラフォのほうが安定しそうな気もするんだけど

まあ、わざわざ実験するほど余裕もない雑魚なんで
今まで通り、闇でいいかなぁと思うわ
ゾンデのほうがダメージ出るって言うなら、切り替えるかもしれんけど

240名無しさん:2013/03/20(水) 18:20:30 ID:ojd4Ptkw
雷特化なら知らんが、バランス型だと闇テクのほうが火力はデカイな
ポイズン入れば、更に火力差が出る

ラフォならゾンデの方がダメージは出る
後はゾンデなら当たり判定の関係で羽に当てるのが楽
とはいえ、闇テク撃つのが一番性に合うな
何でもかんでも、ゾンデじゃつまらん

241名無しさん:2013/03/20(水) 19:24:03 ID:/QZiJ.SU
マスタリー最大20振っちゃってると何に対してもゾンデが一番ダメが出る
特化だから他のはPP枯れるし特に当たらないって事もないし困らんのよね

242名無しさん:2013/03/20(水) 21:09:21 ID:7nmsngYM
>>239
尻尾狙ってるときは全然だめだわ
あいつこまめに動くし基本こっち見てくるし
速攻狙いならひたすら翼だけ狙ってサ・メギド撃つけど

243名無しさん:2013/03/20(水) 21:22:03 ID:AhVWPEYo
クォーツにゾンデ当てにくいなんてよくわからないこと言ってるし
部位破壊なんてしてないんじゃね

244名無しさん:2013/03/20(水) 22:17:13 ID:eCw8aJQo
部位は、角しか壊してないなぁ
正直、クォにゾンデなんて使ったこと無いからわからんわ

245名無しさん:2013/03/20(水) 23:33:11 ID:y84mWMHY
クオーツは頭は確実だけど羽と尻はあまり壊していないな。狙ってはいるけど

それに比べキャタドランサは部位破壊したことない。というか壊す前に死ぬ

246名無しさん:2013/03/20(水) 23:37:27 ID:1VhUVzMY
尻尾ゾンテで壊せよ

247名無しさん:2013/03/20(水) 23:52:59 ID:eSCODW0c
ウンコみたいなダメージの特化ラフォで思考停止爆破たのしいです

248名無しさん:2013/03/21(木) 00:06:04 ID:eCw8aJQo
あ、翼は片方壊すわ
画面外からの突進のあとでずっこけてくれるから

正直、クォーツ防具はもういらないんで壊す意義も感じないんだよね
狙えば壊せなくもないけど、壊さなくても3セット4セット出てくるし

むしろ、ゾンデで狙うほどの価値はないんじゃないかなぁ

249名無しさん:2013/03/21(木) 14:29:12 ID:84/9cooM
雷特化ならどうか知らないが、汎用ツリーだとサメギの方がダメージ出るからそっち使うな

250名無しさん:2013/03/22(金) 02:18:34 ID:eCw8aJQo
雷特化ツリーでも、ゾンデ700、メギド1700だったわ
こっからすると、やっぱメギドやサメギドが安定なんじゃねえの?
特別、ゾンデのチャージが早いわけでもないしなぁ

251名無しさん:2013/03/22(金) 10:19:40 ID:.ggJmNUI
そもそもクォーツ自体に法撃はいりにくいから腐食目的で闇テク使うもんだと思ってた
むしろなんでゾンデに拘るんだろうって感じ

252名無しさん:2013/03/22(金) 13:21:43 ID:eCw8aJQo
多分、余計なことを考えたくないからだと思うよ
どんなゲームでもそうだけど、ひとつの技しかしなくなっちゃう人っているでしょ?
色々と理由付けはするけど、結局のところ考えたくないんだと思うんだよ

まあ、それはいいんだけど
それを人に強要しだす人は迷惑だよね
多分、自分を否定されてると思っちゃうんだろうけど
別にそういうわけじゃないから、一人で黙々と同じ作業続けてればいいのに

253名無しさん:2013/03/22(金) 18:45:56 ID:jVfSRTB.
ゾンデゲーからやっと解放されるの?

内容 テクニック「ゾンデ」のバランス調整について
本文 1月23日(水)定期メンテナンスにてテクニック「ゾンデ」の仕様変更を行って以降、さまざまなご意見をいただいております。

開発チームからのコメント
開発チーム内で調査したところ、1月23日(水)の配信においてテクニック「ゾンデ」の仕様が変更されましたが、同時に「攻撃が発生する高さによるダメージ補正が作動していなかった不具合」が修正されていたことが判明いたしました。
しかしながら、テクニック「ゾンデ」の威力は高さによるダメージ補正を考慮していない値で調整されていたため、高さによるダメージ補正が過大な状態になっていることが確認されました。

この著しく偏った性能を持つテクニックの存在は、ゲームバランスへの影響があると判断しております。
これまで下方修正以外のバランス調整を慎重に検討しておりましたが、この補正数値を修正しないままでの調整は、今後の配信への影響も含め困難であるとの結論に達しました。
つきましては、誠に申し訳ございませんが、テクニック「ゾンデ」の発生する高さによるダメージ補正に関し、下方修正を予定しております。

開発チームとして、今回の下方修正という事実を重く受け止め、ユーザーの皆様に対してなんらかのお詫びを実施いたします。
お詫びの詳細や実施時期につきましては、後日あらためてお知らせさせていただきます。

また、4月にスキルツリーの調整を予定しておりますので、本件のお詫びとは別にすべてのスキルツリーをリセットするアイテムを配付いたします。

今後の更新に向けて対応を進めておりますので、しばらくお待ちいただきますようお願いします。

254名無しさん:2013/03/22(金) 19:06:31 ID:eSCODW0c
おぉ、流石に調整くるのか
動画で見ても思ったが、ゾンデが他のほとんど食っちまってるからなぁ

255名無しさん:2013/03/22(金) 19:11:30 ID:AhVWPEYo
ゾンデは仕様だったけど仕様じゃなかったのか

>>250
雷特化でゾンデ700メギド1700?
メギドはともかくゾンデ低すぎだろ
メギドは当てにくいってこと考えたダメージでもいいとして
ゾンデは弱点確定なんだし

256名無しさん:2013/03/22(金) 19:22:47 ID:jVfSRTB.
ジャンプゾンデと接地ゾンデやってきたけどダメージに大差なかった
高さによる補正って何・・・・・・?

257名無しさん:2013/03/22(金) 19:58:46 ID:eCw8aJQo
>255
別に、本気で検証したわけじゃないしなぁ
両方共、マルチで出てきた時に翼に適当にぶち込んだだけだし。
そもそも、俺の場合はゾンデ打てる状況なら、メギドで弱点狙えるし
メギド適当打ちで逃げてるときは、ゾンデが打てる状況でもないから

好きに、やりやすい方でやればいいんじゃねえの?

ぶっちゃけ、回避一切せずに、ゾンデを弱点に連打できるメギドはできないって言うなら、そりゃそっちの方がダメージ出るだろ。
クォってそんなカカシか?
もし、カカシだって言うなら、PSの差だから、もう話としては成り立たんわ。

258名無しさん:2013/03/22(金) 20:24:03 ID:.ggJmNUI
>>256
ジャンプしたら威力があがるんじゃなくて、相手より高度からゾンデしたら威力があがる
だからデカブツにジャンプゾンデは意味がない

259名無しさん:2013/03/22(金) 20:51:36 ID:jVfSRTB.
>>258
指摘ありがとう
敵を小物に絞って相手と自分との高度関係注意して撃ってみたら違いがわかった
運営の文言を信じるならこの程度の修正じゃゾンデゲーが多少緩和されるに留まるのかな……

260名無しさん:2013/03/23(土) 21:54:56 ID:.6eUCtpY
ジャンプと言うか高さで威力上がる仕様はそれほど悪くないと思うんだよな

むしろ直撃で上がりすぎな方を修正して高さ依存は残せばいいのに、もちろん今の1.5倍くらいの高さから適用で

261名無しさん:2013/03/23(土) 23:16:15 ID:ojd4Ptkw
>>209
運営の文言通りなら、高度差補正が小さくなるだけだぞ・・・
きちんと読んでやれよ、バイトが可哀想じゃん

262名無しさん:2013/03/27(水) 10:55:57 ID:GP3jTdOg
アドバだと頻繁にツリー変えにくい&雷マスタリの構成的に強くなってしまうんだと思う
高度だけでなく倍率まで小さくされたら雷捨てて闇特化使うよ、今使ってる闇マスタリ3でも弱くはないし
Huのフューリーは修正くるけどFiの前後スタンスのマイナス補正とかRaGuのゼロレンジやスタンディングの距離とか
全体的な調整が必要だと思うんだよね、ゾンデに限ったことじゃなく

263名無しさん:2013/03/27(水) 11:04:07 ID:x3Hc6jw.
ダントツでヤバいのはゾンデぐらいじゃね?
アドクエでサフォぶっぱが許される時代が来そうで俺歓喜だわ

264名無しさん:2013/03/27(水) 16:06:19 ID:ojd4Ptkw
別にサフォイエ弱くないと思うが・・・
ゾンデしか許さない様なアホは、相手しなければいい

>>262
スタンディングの距離ってどういうこっちゃ?
酷い場所だけ指摘して、ちょこちょこ直させるってのが良いんじゃね
一遍に調整させようとすると、極端な事するのがSEGAクオリティ

265名無しさん:2013/03/27(水) 16:31:07 ID:x3Hc6jw.
>>264
そういうジャンプゾンデマン様はBLにいれてるんだけど、そうするとすぐ満員になっちゃうんだよね

266名無しさん:2013/03/27(水) 20:52:32 ID:GDuA9TJ2
結局今回はゾンデ修正されなかったの?

267名無しさん:2013/03/27(水) 23:58:51 ID:unDjidRs
再来週みたい

268名無しさん:2013/03/28(木) 04:53:07 ID:GP3jTdOg
>>264
距離じゃなくて静止状態だったね
例えばエルダーなんかは空中で撃つときは二回目のJAじゃないと効果のらないってフレがいってた
ランチャーも空中から撃つのをよく見かけるけどやっぱりのらないらしい

他職に比べて魔法職のデメリットが少ないからかねぇ

269名無しさん:2013/03/28(木) 06:36:37 ID:y5XWFZWQ
実はジャンプゾンデが効果的なのって結構限られた状況なんだよな。
だからその部分のみ下方修正なら普通に使う分にはやっぱり優秀。
ただ、今までのような爆発的ダメージは出せなくなるからバランス調整としてはおkなんじゃないかと思う。

ゾンデの倍率そのものを下げるんだったらバカ調整だなと思うけど・・・。

270名無しさん:2013/03/28(木) 07:30:42 ID:ojd4Ptkw
>>268
空中はエアリアル状態として、二回目以降にスタンディング乗るのが不具合なのかもしれん
自由落下、上昇中をスタンディングと取るか否かなんぞ運営・開発じゃないと解らないしな

271名無しさん:2013/03/28(木) 16:51:03 ID:apCnTO4U
ゾンデ様の最大の問題はLv11以降で爆発的に上昇した火力だろ
それでも扱いにくさとのバーターが成り立っていたのに
地面からではなく上からの判定になったから最強無敵のゾンデ様になっちゃったんだろ
現状ではテク職の火力が突出してるからゾンデ下方修正は仕方ないかもしれないが
これもSEGAの無計画さに振り回された結果だとするとなんともいえない気分になれる

272名無しさん:2013/03/30(土) 04:32:10 ID:cIQwtel6
スタンディングは地上での攻撃全般だろ
地上と空中じゃ別モーションだから空中じゃ適応外と覚えると解りやすい
ランチャー使うと攻撃の速さで地上と空中は別物なのがよく解る

273名無しさん:2013/03/30(土) 07:12:56 ID:ojd4Ptkw
>>272
そういう意味じゃないんだがな・・・
単語的に考えれば、その解釈は正しい
問題は、運営・開発がどこまでを「仕様」としてるか?だ
他ゲームでも見るが、スキル名と効果範囲が一致してない例には枚挙がないしな
結局のところ、作る側が黒と言えば黒だし、白と言えば白なのだよ

274名無しさん:2013/03/30(土) 19:59:32 ID:SaES8jYw
スタンディング=立っている、これが静止を意味しているのなら
地上も空中も関係無いんじゃないかな、空中で止まるなんてドラゴンボールじゃよくある

275名無しさん:2013/03/31(日) 02:20:54 ID:/QZiJ.SU
ドラゴンボールでよくあってもだな・・・

276名無しさん:2013/03/31(日) 04:58:10 ID:UOd6xHO6
ゾンデばかり押してる奴ってなんでそんなにゾンデ押してるの?

277名無しさん:2013/03/31(日) 07:14:11 ID:.G0sFI36
>>276
ボルテックPPセイブを限界まで取った時の燃費
サゾによる持続ダメージ、ゾンディの吸収力と持続ダメージ
頭上からの攻撃なので頭部に弱点がある敵に強い
ミクダは勿論、ガードしたカニにすら普通にダメージ
ショック状態になったら敵の行動を阻害できる。
弱点属性で無くても結構使えるダメージが出る

278名無しさん:2013/03/31(日) 10:26:58 ID:FFWLDQLg
>>276
アンブラステッキ持ったサブFoでのLV上げだと、
火や氷で弱点合わせるより雷の方が強い

FoTeやTeFoだと、エレメントウイークがあるから
弱点をつく選択肢もあるけどね

279名無しさん:2013/03/31(日) 10:54:29 ID:SaES8jYw
結局デッドリーなりアディションやらと同じだろ?、主力になるPAだからじゃね
エルアーダやガロンゴのようなタイプでも転倒ダウンさせれば直撃を狙える、まさに単体向け最強

カニは離れてサゾつける王が個人的に楽なイメージだなぁ

280名無しさん:2013/03/31(日) 11:39:56 ID:/QZiJ.SU
雷特化ツリーで決定的に有効なのはPPが全く枯れないのよ
特化だから他の属性テクは思うようにダメが出ない、PP枯れるので
結局どこでもゾンデになっちゃう
ゾンデのダメージ云々よりもボトルテックPPセーブの方が俺的にバランスブレーカーだと思う

281名無しさん:2013/03/31(日) 15:08:24 ID:IrG3MupI
凄く突っ込みたくなるけどボスや体力の高い的にまでゾンデ連打してるテク職は見ててげんなりする
というかいい加減エレメント振るよりテックJA振ったりしてザン打ってるほうが火力出るって気がつけよ・・・

282名無しさん:2013/03/31(日) 15:52:53 ID:UOd6xHO6
なるほどそういう理由か・・・
最近Fo初めてザンとかグランツとかラフォの使い勝手が良くてそっちばっかり使ってたけどツリー考え直すのもありなのかなー

283名無しさん:2013/03/31(日) 16:32:53 ID:AhVWPEYo
ザンは接近しなきゃいかんだろ
結局ゾンデより消費するし

284名無しさん:2013/03/31(日) 16:46:16 ID:.ggJmNUI
ゾンデマンはほんとげんなりする
集団をゾンディでまとめようとすると起爆されて集められなくて結果的に効率落ちるんだよなぁ・・・

285名無しさん:2013/03/31(日) 16:48:45 ID:jVfSRTB.
自分の思うように動いてくれる身内と行けばいいと思います

286名無しさん:2013/03/31(日) 16:56:27 ID:SaES8jYw
>>281
そこまでザン強いかな?ボスならドラゴン系・ヴァーダー・ファルス系に
ザンとか趣味じゃね、3枚当てのブーメランして高火力だろ、弱点つけるなら
ラフォだのゾンデでよくね?

287名無しさん:2013/03/31(日) 17:10:30 ID:eCw8aJQo
ラフォの良さは、超遠距離瞬間着弾必中にあるから
正直、障害物を利用したり、距離を維持して使うことに意味が無いなら
弱いよ

で、現状火力がインフレしているので、わざわざ障害物なんて利用しなくても倒せちゃうし
ボス部屋は障害物無いからゾンデでいいやってなるわけですよ

意外と空軍さんが見落としがちなのは、ゾンデって障害物に弱いってことで
間にちょっとした凹凸があるだけでゾンデが相手に届かないってことが多い。
道中だと、神経使って使わないと、たとえ雷特化でも敵殲滅前にPP切れるってこともありうるんだけどね。
というか、障害物判定はまじで面倒臭い。
通る障害物と通らない障害物の差がわかりにくいし、テクニックによっても変わるし、高度差でも変わるし
本当にイライラする。
そこの点だけで、やっぱラフォいいわって思っちゃうんだよねぇ

288名無しさん:2013/03/31(日) 17:20:22 ID:AhVWPEYo
>通る障害物と通らない障害物の差がわかりにくい
???
お前がラフォ使うのは勝手だが、自分の下手さ棚に挙げて他を下げるのはどうかと

289名無しさん:2013/03/31(日) 19:00:49 ID:GAybD.T2
風特化だとコンバやリストに回せなくなるからなあ
ここFoスレだけど

290名無しさん:2013/03/31(日) 19:59:14 ID:UOd6xHO6
風特化だとテクターになるのかな
サブクラスとかどうしてる?

291名無しさん:2013/04/01(月) 00:32:45 ID:26mtnx4.
このゲーム適当にクリックしてぶっぱするだけなんだから
もっと気楽に好きなのぶっぱすればいいと思うんだがな

292名無しさん:2013/04/01(月) 00:36:14 ID:/QZiJ.SU
お気軽にぶっぱするのに雷特化ツリー&ゾンデが一番都合がいいんだよ
何も考える必要がなくただただぶっぱ出来るんだから

293名無しさん:2013/04/01(月) 16:16:57 ID:tK7RKSQ6
単純なゲームだから仕方ないなどれ特化でもどの道Foはぶっぱじゃん基本w
今は雷強いからみんな雷特化だけど他のが強くなればどうせそっち特化してまたぶっぱするんだしさ。
考えるも糞もないわこのゲームは。

294名無しさん:2013/04/01(月) 16:21:25 ID:G/fvZAeI
そろそろゾンデゲーじゃなくなるらしいけど、これから始めるなら火に特化した方がいいんですかね。
なぜか氷は話題にも上らないんだが

295名無しさん:2013/04/01(月) 17:03:47 ID:/QZiJ.SU
>>294
ツリー構成のせい
左は火、右は雷なんだが
真ん中の氷にはPP消費を抑えたり火力が上がるような要素が無い
スキルポイントがもっと緩和されていれば色んな属性が使えるが
現状の数値だとどこかに特化しないと火力が出せない仕様なんだよ
結局はそれがクラス間のバランスすら壊してるんだがね。

296名無しさん:2013/04/01(月) 17:13:36 ID:vt8tq2lM
氷はせめて
フリーズイグニッションが時間内回数無制限なら選ぶ価値出てくるのにな

297名無しさん:2013/04/01(月) 18:19:06 ID:ojd4Ptkw
>>296
マルチだと完全に空気なのは変えられないと思うぞ
打撃、射撃なら一発で凍結解除されるしな
凍結の仕様が変えないと無理ゲー

298名無しさん:2013/04/01(月) 18:40:02 ID:ADkEENfU
しかし、凍結が割れなくなったら自分が凍結食らった時に大惨事
凍結おきたら自動で追撃ダメージ入るとかならいいんだけどな
スキル使うために近寄ってる間に普通に敵が蒸発してるし

299名無しさん:2013/04/01(月) 18:43:50 ID:AhVWPEYo
フォトンフレア強化(?)スキルが出るだろ?
正直あれはFoハブりがないようにってだけの飾りだと思ってるけど

ゾンデゲーは威力もさることながら、PPだろ
13はやっぱり魅力だ

300名無しさん:2013/04/02(火) 04:07:08 ID:MWZ81jF2
ハンターのフューリー割合にするんなら
フォースのフレアも割合にするべきだわな

301名無しさん:2013/04/02(火) 08:51:07 ID:/QZiJ.SU
バランス考えれば今以上のFo強化は来ない

302名無しさん:2013/04/02(火) 10:37:18 ID:45z2ZT.E
そして禿一味はバランスなんて理解できない

303名無しさん:2013/04/02(火) 10:53:43 ID:XbO/JL8k
そして要望はバランスを崩すような事ばかり言っている。

304名無しさん:2013/04/02(火) 13:44:18 ID:ADkEENfU
フレア割合化きたとして、ツリーはどうなる?
特化ツリーはできなくなるから平均火力は大して変わらんのじゃないか?

305名無しさん:2013/04/02(火) 19:18:59 ID:GAybD.T2
氷特化にすりゃいいんじゃね

306名無しさん:2013/04/02(火) 23:36:12 ID:ADkEENfU
氷テク微妙なのしかないじゃないですかヤダー

307名無しさん:2013/04/03(水) 00:00:06 ID:fwxmpamY
氷テク自体は悪く無いだろ?ギバは縦横広いしラバサバも悪くもない
バータ以外、多段で完結するから弱いイメージあるけどさ

308名無しさん:2013/04/03(水) 00:47:06 ID:/QZiJ.SU
テクは全く問題ない、ツリーがいかんのだよ
特化したってちっとも強くない
てか火山だけのために特化ツリーとかばかげてるし

309名無しさん:2013/04/03(水) 02:52:18 ID:jqTOjlcg
それはツリーというより弱点の問題では
実際両方だけど(あとフリーズの仕様?)
個人的にはテクもあんまり…

310名無しさん:2013/04/03(水) 07:09:05 ID:ojd4Ptkw
弱いと感じるのは使いこない証拠よ
弱点の関係からどの敵にも有効とは言えないが、足止め性能は高いしな
十分実用範囲だろ

311名無しさん:2013/04/03(水) 10:23:09 ID:ADkEENfU
氷テクの問題点
1ツリーが特化に向いていない(チャージテックアドバンスなどをとるのにポイントが余計にかかる。これは雷も同じか)
2主力の長射程テクが火や雷より使いづらい(バータは地面を走るため空中の敵には接近しないと当てられない。旧仕様のゾンデも同じく扱いづらかった)
3弱点をつける相手が少ない(火山の龍族くらいか。火力が上がればどこでも使い出すだろう)
4チャージが早くなるわけでもPP消費が少なくなるわけでもない(イグニッションやフレアが代替の位置になるだろうが現状息をしていない)

これらのうちプレーヤーの努力でどうにかなるのは2番目だけだな
そしてそこまで氷属性に愛着もてるほど使い込む前にみんな離れていくという
俺は氷特化ツリーあるが特化すれば火力だけは他と変わらない程度になるよ
でもそこまでして氷属性にこだわるほどでもないという

312名無しさん:2013/04/03(水) 12:19:00 ID:5S9xsN42
一応2については近寄らなくても山なり軌道に撃てばいいけどな
そこまでする必要があるかってったらないけどな

313名無しさん:2013/04/03(水) 15:06:27 ID:NtpFrzLc
>>293
オンラインゲームははじめてか?
力抜けよ^^

314名無しさん:2013/04/03(水) 15:15:15 ID:TW9UhV8.
氷の対空はサバータてことなんだろうけど
ゾンテと比べるとなあ
来週どんだけ下方食らうかだな

315名無しさん:2013/04/03(水) 19:47:57 ID:jqTOjlcg
今地上で出てるダメージが修正後のジャンプダメージになるんだろ?たぶん
修正後の地上ダメージが下がるのはちとつらいが

316名無しさん:2013/04/03(水) 19:53:26 ID:fwxmpamY
そんな遠距離とか対空とかあるかなぁ?ギバは見える範囲の水平射程がかなり広い380%だし
ラバも表記以上の威力%が出てるはずだろ、つってもスリップも多重異常もしないんで
組み込み難いのかね、PSU式なら遊びの幅が増えたんだろけどさ

317名無しさん:2013/04/03(水) 20:13:27 ID:EVdfoODY
>>316
ラバは表記の通りだったはず
なので、表記以上のダメが出るギグラでいいってことになって、
火山はダーカーが混じりやすいこともあって、
ラバは出番を奪われてたと記憶してる

318名無しさん:2013/04/03(水) 21:24:31 ID:ojd4Ptkw
サクッと葬れるならギグラでもいいが、チャージ時間が他より若干長いから状況次第だな
足止めしたいなら一先ずラバ撒いとくと立ち回りが楽になる
囲まれてないなら、変に攻撃範囲が広いギバ撃てば大体片付くしな

319名無しさん:2013/04/03(水) 22:32:26 ID:ADkEENfU
対空は常にあるわけではないがクソ鳥とかプリアーダとか対処できないとそこで足止めされる
遠距離はソロでなら気にすることはないがPTやマルチだと近づく前に敵が溶けてンンンッ……ってなる
火力そのもので言うならハンターだってFoよりむしろDPSは高いくらいなのに
微妙に居場所がないのはその辺のカバーが難しいからだろう
そしてそれを補完するためにほかの系統のテクを使うならそっちの特化でやったほうが速いと言う話になる
そしてみんなでぴょんぴょんするPSO2ができあがった

320名無しさん:2013/04/04(木) 02:32:26 ID:5qEwpg2w
>>315
今みたいに一確はできなくなりそうだが、それでも強いよなあ
結局ぴょんぴょんオンラインなことは変わりないし、PP効率良すぎるのが問題だと思うが

321名無しさん:2013/04/04(木) 14:18:35 ID:kAu.gWvM
少なくとも11から威力が跳ね上がる必要はなかったな
あの当時はゾンデの性能面もあったから歓迎したけど、性能が改善されちゃうと高い威力が目立ち過ぎ

322名無しさん:2013/04/04(木) 14:47:19 ID:Yh/WCu4I
フォイエがカス当てしなくても敵を貫通したりってかんじに
他のテクニックにもゾンデには無いいい性能持たせたりして個性つけたりすればいいのに
あとロッドで殴ってPP回復したりするのはなんか違う気がするなぁ
ロッドの通常攻撃がノーチャージテクニック並の威力の飛び道具を杖から飛ばしたり詠唱したりしてPP回復のほうが魔法使いっぽくね?
それとタリス通常攻撃は3枚投げていいと思う、もちろん威力は3枚事に分散する変わりに3枚投げてる分範囲が広くなったりする恩恵があったりするって
感じで武器事にもっと個性がほしいわ

323名無しさん:2013/04/05(金) 01:10:56 ID:/o5DRvwQ
冠詞無しの基本テクに関してはそれなりの色付けはされてると思う
単純にゾンデの数字が飛びぬけてるだけではないかな
ラフォの使用率が高かった時期もあったが、少なくとも今よりは使い分けされていたしね

324名無しさん:2013/04/05(金) 08:04:33 ID:fwxmpamY
カッコイイからラメギドみたいな使い分けなら無い方がいいけど
主力にして攻めるテクがある方がいいだろ?自分は行く場所でパレット切り替えるけど
ガチャガチャやるのが面倒くさい人もいるんだよ

325名無しさん:2013/04/05(金) 11:34:35 ID:S3rryOKI
>>324
ゾンデについては主力とかそういう問題じゃなく、殆どの状況で最適解になってるから問題なんだが。
あとパレットガチャガチャ切り替えるのが面倒なら法撃職やるなよって思う。

326名無しさん:2013/04/05(金) 12:04:02 ID:8mkVC5mM
まあ使い分けや切り替えをめんどくさがる人も結構いるんだと思うよ
ただだからといって選択肢がゾンデ、ゾンディ、ザン、ラザンだけあればいいような現状は改善していくべきだとは思うね
炎、氷、光、闇とか最早一部のボスや一部特別な状況でしかつかってないぞw

327名無しさん:2013/04/05(金) 17:03:59 ID:fwxmpamY
強い事の何が問題なんだよww、テク全てを同じ倍率、消費にしようが
その中からベストな物を選ぶだけだろ?最適なんてのは人のセンスだと思うよ
ダガッチャを1体1体ゾンデで倒している人もその人のセンスだろうし

328名無しさん:2013/04/05(金) 18:04:49 ID:/o5DRvwQ
例えばグーがチョキに勝ててパーにもあいこになる手だったらジャンケンという遊びは成り立たないんですよ
ゲームのバランス問題っていうのはそういうもの、嫌なら一人で完結する遊びをやればいい
それに消費や倍率が一律でも最適解を選ぶのがセンスっていうのなら
別にゾンデをフォイエやバータと同等にしても何の問題も無いよね

329名無しさん:2013/04/05(金) 19:01:09 ID:iX7Ctz32
全部のテクの弾道と消費と倍率が同じなら
敵に合わせてテク変えるわ

330名無しさん:2013/04/05(金) 22:32:01 ID:/QZiJ.SU
PPセーブとPPリバイバルを
火、氷、雷各属性にばら撒けば解決しそうな問題だがな
それに加えて弱点属性以外の攻撃の劣化までやれば選択肢は拡がり
追加ツリー¥500も売れて運営も喜ばしい事になるんじゃね?

331名無しさん:2013/04/06(土) 00:01:20 ID:fwxmpamY
ロック箇所をピンポイントで狙ったりするのが弱くなるだろうね
仮に闇属弱点のガヴォンダやミクダの様な敵が出ればメギドで処理をするのか?

332名無しさん:2013/04/06(土) 00:30:11 ID:/QZiJ.SU
とりあえずここはFoスレと言う事で
上記3種だけしかマスタリが無いことを考えれば
Foは闇、光、風弱点のmobは得意じゃないって方向でいいと思うよ
サブにTe持ってきて各マスタリとってやっとそれなりの火力が出せるでいいんじゃないかな?
テクニック自体は撃てる訳だからそれなりの与ダメージは出てもいいけど
きっちり弱点属性を強化した他クラスより若干劣るくらいの調整はした方がいいと思う

333名無しさん:2013/04/06(土) 12:05:44 ID:fwxmpamY
>>332
余裕だな?わざわざ弱体化を望むなんて、Foで浮遊は非推奨かい?
逆にTe向けだと火や雷が大幅ダウンになるけど、その怒りはどこに向かうんだ

334名無しさん:2013/04/06(土) 14:39:27 ID:/QZiJ.SU
>>333
テクターメインにした場合は選択の幅を広げる意味でさ、
火や雷テクを強くしたいならサブクラスにFo持ってくればいいわけだろ?
硬さを求めたいならHu付けりゃいいし、そもそもTeは殴るクラスなんだから
武器属性強化するなり、やりようはいくらでもあるしその分自分で考える選択肢が多くなる
そう言う意味でも弱点に対する調整は必要だと思うわけです
上方修正すりゃ手っ取り早いかも知れんけど、
現状を鑑みたら弱点以外の攻撃を下方修正するほうが面白みは出るのに加えて
他クラスとのバランスもうまく調整できるんじゃないかなと思う、まあ妄想ですけどね・・・
長文失礼しました。

335名無しさん:2013/04/06(土) 21:52:22 ID:ojd4Ptkw
>>334
得意属性に対する軽減なら解るが、弱点以外全てはやり過ぎじゃね?
まぁ、得意属性自体の設定有るか知らんけどなー
それより、テク範囲毎のバランス調整し直した方がいいかな
単体テク勢の中で11↑ゾンデが飛びぬけ過ぎてる
ゾンディは拘束効果の割に威力デカ過ぎるしな
ギメギ・ラグラ・サゾ・ナザン辺りはもう少し火力高くてもいいと思うしな

336名無しさん:2013/04/07(日) 01:32:57 ID:NUlNW62E
高Lv話題のところ初心者質問で申し訳ないが…
はじめたばっかりの新米Foにアドバイスくれないか
具体的な悩みは「装備の切り替わり時期、装備にどこまで拘るか、おすすめ装備」なんだけれども。

現在Fo31マグは法撃58技量11で
毎日のプレイ時間が短いのと報酬のEXPをサブTeに分け与えてるので育つのがだいぶ遅くなった
なのでそろそろ「長く使える装備」みたいなのを考えているんだが…

現武器はアルバストライカー+10のテクⅢ付き
法撃現在値が448なのでもう少しあげて
「サディールロッド」か「ガーランド」あたりを購入&強化するかどうか
我慢してもう少しあげれば費用効果が高く長く使えるような良武器があるかどうかがわからない

ユニットはアドスタミナe+10のラグネソール、テクⅢつきを3つ装備中
ボスが落とすようなレアユニット?とか目指すべきかな?
どの当たりで金かけて乗り換えればいいのかさっぱり検討が付かない

ユニットについては次点の装備と、最終装備というか目標にすべき優良ユニットのアドバイスも欲しい
効果性能を見た感じそれぞれよさがあるんだろうけど、
入手難易度や相場などを全種類調べるのも中々骨が折れて…現実的にはどれを目指せばいいのやら
それが決まらなくてマグの成長もどうしたらいいのかわからない
法防もあげたほうがいいんだろうか?

ユニットは出来ればTeと共用で使えるようなものが嬉しい
FoTeある程度上がれば他にも手をだすだろうけど
1日1~2時間しかプレイできないのでだいぶ先になりそうだし
FoとTeで使っていく仮定でなにかおすすめあればお願いします

337名無しさん:2013/04/07(日) 01:57:03 ID:/QZiJ.SU
>>336
育成途上であまりお金をかけたくないって事なら
とりあえずマイショップに並んでる現在装備できる最高法撃力のものを
お財布と相談して揃えるのがいいと思うよ
買える予算があるならどんどん強いものに切り替えていくのがいいけど
最終装備はメインサブ共に50超えあたりで考え始めればいいと思う

ユニットに関しては当面それで充分かと思うよ
そもそもFoはそれほど防御上げる必要も無いと思うしね
これも買える予算次第でって事になっちゃうけどね。

338名無しさん:2013/04/07(日) 02:13:26 ID:TW9UhV8.
個人的にはハードでラグネソールテクⅢとかすごい金の無駄使いな気がする

339名無しさん:2013/04/07(日) 02:16:42 ID:80l0UCTI
武器は資産どれだけあるか知らんけど
大きく変わるラムダサルバドールあたりまでは、マターの403でいいんでない
強化代もばかにならんし

ユニットの共用は見れば分かるけどFoとTeでは難しい
HP欲しいならそのままだし、PP欲しいならリュクスやらフェガリかヴェントか

>>338
アドスタeなら別にいいんでない?長く使えるだろうし

340名無しさん:2013/04/07(日) 02:27:01 ID:jVfSRTB.
最低限これくらいあると良いんじゃない?は

N:テクⅢまたはソールの1スロ(ついてなくても特に問題なし)
H:テクⅢまたはソールの1スロ
VH:テクⅢ、ソールの2スロ

辺りだと思っている

341名無しさん:2013/04/07(日) 02:32:07 ID:rBLx.eAA
(´・ω・`)FoならぶっちゃけHまではなんも無くても良いわ
(´・ω・`)VHでもアドクエ行くまではスロなんて気にする必要無いわね

342名無しさん:2013/04/07(日) 03:23:28 ID:NUlNW62E
おぉ、ありがとう
あんま拘んなくていい感じなのか
なんか最低ソールⅢあたりないとゴミ屑みたいな風潮を掲示板でよくみるから
必死に装備揃えてたよ

アドスタミナ揃えるので割りとお金使ったから
助言通りラムダサルバドールまで貯金する

HPもPPも欲しいけどとりあえず「アドスタミナ3個」ってのが
なんか格好つかないので
リュクスかフェガリかヴェントってのを見てみて
気に入ったのを目指してみる&マグ育成
とりあえずしばらくあんま気にせずこの装備でいいみたいで安心した
どうもありがとう

343名無しさん:2013/04/07(日) 03:28:04 ID:ojd4Ptkw
>>342
Foならフェガリ、Teならヴェント、両職共用ならリュクスと分けて考えなさいな
フェガリは法撃防御、ヴェントは打撃防御、リュクスは技量と要求値違うしな

344名無しさん:2013/04/07(日) 03:40:26 ID:BD4/Rj7g
>>336
武器はヴァイフロースとか安くて良いと思う
VHで☆10と交換出来るしこれも安価で長く使えそう
もう少し育ってからならグラマとかも後に交換出来るからいいかな
☆10が要求610〜だけど法撃特化マグなら割と早く装備出来るだろうから
グラマの方がヴァイフより法200高い事考えると間に何も挟まなくてもよくてお得感がありそう

防具はアドスタでいいと思うけど堅さに不安が出たりHPやPPに不満を感じたら考えたらいいかと
多スロが安くセットで法UP効果のあるHPの上乗せが大きいクォーツ
多スロは少ないけど打撃・射撃耐性があり意外と固くセットでPP+10されるフェガリ2種に+α
この辺がVHで使えそうな防具だけどまぁ好みで

345名無しさん:2013/04/07(日) 05:05:46 ID:80l0UCTI
VHあるいはアドバンスじゃないと装備なんか誰も気にしないわ
その掲示板とやらもそういう前提で話してるだろうよ

346名無しさん:2013/04/07(日) 06:16:01 ID:fwxmpamY
ノーマルやハードなんかでそんな高い装備いるかなー?
VH突入して勝てなくなるまで、適当強化のサディールロッドと2〜3万の星4ユニットで
ラグネやミューテだのごちゃごちゃ付いてればハードまで無双できたと思うけどなー

347名無しさん:2013/04/07(日) 18:03:57 ID:4CxA360U
ぶっちゃけVHだろうがアドバンスだろうが適当野良なら気にしないヤツが殆どだけどな
まぁ中には何も書いてないのに文句言ってくるのがいるから、そういうのが気になるなら揃えておけばいいよ
後は自己満足のレベル

348名無しさん:2013/04/07(日) 18:32:14 ID:80l0UCTI
>>346
サディール適当強化じゃマター403に劣るんじゃ…

349名無しさん:2013/04/07(日) 21:47:47 ID:fwxmpamY
昔のお話だよー、強くてもアルバだのヴィタだのずっと担ぐなんて嫌だね

350名無しさん:2013/04/08(月) 03:09:00 ID:tNG45/WQ
ゾンディの威力が高いってのは流石に無いです、ゾンディは集めれるから強いのコレを勘違いして着火連打するゾンディマンさんはダメージしっかり見た方がいいよ

351名無しさん:2013/04/08(月) 07:28:40 ID:ojd4Ptkw
そうでもないぞ、フルヒットすれば、他テクのちょい下くらいには届く
何より、火力インフレしてる現状、2,3発撃てば十分に殲滅出来る
攻撃範囲もかなり広いしな
ゾンディマンが多いってのは、殲滅力が高いってことだ

352名無しさん:2013/04/08(月) 07:39:32 ID:Cdh4EAhQ
それゾンディール(の威力)が強いとは言わなくね

353名無しさん:2013/04/08(月) 07:55:52 ID:wuL54dFo
1枚だけで語れば弱いが、出口バーストの様な湧き場所が限定されてて
複数枚の起爆ゾンディが展開されてたら
それこそ近接が触る前に蒸発する。

1つのテクの威力が強い弱いじゃなくて使い方次第だといつも言ってる。

354名無しさん:2013/04/08(月) 08:07:44 ID:Cdh4EAhQ
いやだから、>>350がどこから話持ってきたかよくわからんけど
ヴァーダーのコアにゾンディールしてるようなのに対して言ってるんじゃないの?
それこそ誰もテクが弱いなんて言ってないでしょ

355名無しさん:2013/04/08(月) 08:56:08 ID:cWZZf3Ek
何でいきなりヴァーダーコアにゾンディ何て話題になるんだよ?

後出しで条件を変えてかないでくれるかな

356名無しさん:2013/04/08(月) 09:12:07 ID:o.RciIZY
ゾンディ起爆はグウォガウォのコアに当てるとか、アーム戦でショック狙いで使うくらいかなぁ

357名無しさん:2013/04/08(月) 09:51:02 ID:yFd0xhvM
>>355
>>354が後出しで意見変えたのは>>353が後出しで条件書いて変えたからなんじゃないのかい?
出口バーストなんて条件書いていったならヴァーダーのコアって言う条件を書いてもなんの不思議でもない
そして>>350の言ってるように無駄に着火連打しながらゾンディ垂れ流しの人って結構見るよ?

358名無しさん:2013/04/08(月) 16:12:12 ID:ojd4Ptkw
そもそもの話題は、拘束効果付きの範囲攻撃な割に火力が高過ぎるって話だったりする
あれだけの範囲を拘束する性能だし、もっと火力は低くていい
だからゾンディマンが跋扈して、視界が悪くなる
>>350が威力が高すぎ、って部分だけに反応したから、話がおかしくなった感じ
威力だけで見れば、低い方なのはたしかだしな

359名無しさん:2013/04/08(月) 19:09:52 ID:Cdh4EAhQ
後出しで意見変えるも何も、>>350>>354のことだと思うんだけど
>>350も「集めれるから強いの」ってきちんと言ってるじゃん
そりゃゾンデ10サゾンデ10って言うなら単体でもゾンディールのほうがいいけど…
これこそ後出しだ

360名無しさん:2013/04/08(月) 19:14:09 ID:jVfSRTB.
ゾンディの利点は低下力だけど範囲+持続ダメージで複数同時展開できるところだろう
連続で着火するのか集めるのかは、状況に応じて使えないならば他テク使ってたほうが早い

361名無しさん:2013/04/08(月) 20:38:06 ID:fwxmpamY
なんでテリバがスルーされてるんですかね(困惑

優秀なテクだっていうのは誰だってわかってる事だよね、でもこれだけは言うよ
他者にとってゾンディールのエフェクトは絶対ウザい

362名無しさん:2013/04/08(月) 21:12:30 ID:czLv.XkY
>>361
まぁ、本人もレーダー以外は見えないからウザいと思ってるけどなw

363名無しさん:2013/04/08(月) 23:28:55 ID:/QZiJ.SU
そんなに視覚重要かねえ?
ラグくなるからーとかならわかるけどさ
適当にロックして殴ってりゃ当たるやん

364名無しさん:2013/04/09(火) 00:14:25 ID:czLv.XkY
>>363
ヴァーダーのザンの時にエフェクトが消えるからどうのってあったじゃん。

365名無しさん:2013/04/09(火) 00:39:49 ID:/QZiJ.SU
ごめん、ヴァーダーでゾンディール使う意味がわからん

366名無しさん:2013/04/09(火) 00:41:24 ID:SPCYBdIw
>>363
そりゃ典型的な脳筋Foの発想だぞ・・・
視界ジャック下で適当にロックして当たるのは法撃だけだ

367名無しさん:2013/04/09(火) 01:00:42 ID:czLv.XkY
>>365
ヴァーダーでザンを使いまくると色々言われてたろ?
何でヴァーダーにゾンディールって解釈してんだよ
ちゃんと読め。

368名無しさん:2013/04/09(火) 01:04:22 ID:Cdh4EAhQ
>>364の時点で意味が分からないからそうなるんだろ

369名無しさん:2013/04/09(火) 01:07:05 ID:0GMdR316
他人の出したエフェクトをカットする機能はよ

370名無しさん:2013/04/09(火) 01:22:34 ID:czLv.XkY
>>368
昔、ザンが最盛期だった頃に緊急ヴァーダーでFo達が大量のザンをヴァーダーに撃ち込みました。

Foはヴァーダーの上に乗っているので、折り返してきたザンはヴァーダーの中をひたすら往復し中々消える事なく溜まっていきました。

その内、JAやPAのエフェクトが表示されなくなりました。
大量に溜まったザンが表示限界数を超えてしまったのです。

エフェクトが見えないと操作感がズレるので
他職はFoにヴァーダーでザンを使わない様に抗議して来ました。

ゾンディールで画面を真っ白にされるのは
エフェクトを消されるのと同じかそれ以上の迷惑になるのです。


これで意味通った?

371名無しさん:2013/04/09(火) 01:34:14 ID:Cdh4EAhQ
通らねえよ
視覚とエフェクト消失は全然違うだろうが

372名無しさん:2013/04/09(火) 02:50:35 ID:ojd4Ptkw
>>366
ロックして当てるだけなら、射撃も余裕だろ
問題は、JA、HS、弱点・破壊可能部位への攻撃が困難になること
敵との距離把握が困難、敵の飛び道具が見づらい等による被弾が増える、事だな
JAに関しては、音で合わせる事もできるが困難になるのは間違いないだろう

373名無しさん:2013/04/09(火) 05:38:56 ID:czLv.XkY
>>371
ダメだわお前、脳死ゾンデの地雷だわ

374名無しさん:2013/04/09(火) 13:10:15 ID:dI2eGmCQ
>>372
JAなんてタイミングいつも同じなんだから感覚だけでも押せると思うがな。
あとゾンディ起爆とかの視界遮り系はそれらデメリットを上回るメリットがある時に撃ってんじゃねーの。

375名無しさん:2013/04/09(火) 13:33:20 ID:ojd4Ptkw
問題になりそうな点を挙げただけなんだが・・・
JA間隔は慣れてる人間なら、たしかに問題ないな
しかし、慣れてない人間だって居るかもしれん
低スペックで処理落ちによるJAタイミングがずれる人も居る
俺が出来るから・・・ってのは少し配慮が足らんと思う
大きいメリットが有るのも事実だが、ゾンディマンみたいに何も考えてないのも結構居る
最大効率だろうが、人とプレイしてる以上、気を使った方がいい面も有ると思ったから、纏めてみただけ
きちんと理解して使ってる分には何も言わんさ

376名無しさん:2013/04/09(火) 18:50:48 ID:/iDa84zA
>>372
その問題がゾンデFo以外では致命的なんだが・・・
Fo以外でやっててこういう場面になったらあきらめてドロップ回収だけしてる

377名無しさん:2013/04/09(火) 19:20:07 ID:jVfSRTB.
え、まさか視覚的に邪魔だからって理由だけでゾンディ封印してる奴いるの?
集めてテクぶつけたほうが明らかに効率いい時はゾンディを集める用途で使うだろ

378名無しさん:2013/04/09(火) 19:20:12 ID:0GMdR316
ここはFoスレだ!おとなしくFoをやっていればいいんだ!
俺のゴミPCだと自分のゾンディで操作不能になるから
よほどいいタイミングでないとゾンディはつかえんなあ
それはそれとして
ウォルガーダ捕獲でゾンディつかって罠に閉じ込めてるときに
ゾンデぶっぱなして着火しちゃうレベルのナマモノを脳死ゾンデというのだとおもう
あれはなんだ?いやがらせなのか?

379名無しさん:2013/04/09(火) 21:21:22 ID:eCw8aJQo
集める目的で打ったゾンディを起爆させるなって話でしょ?
起爆しなきゃ、そこまで視界を阻まないし

まあ、でも
テリバないと、ゾンディの範囲も微妙だからTA以外だとあまり使わんなぁ

380名無しさん:2013/04/09(火) 21:37:33 ID:fwxmpamY
>>377
封印だの言ってんじゃないよね、少しは他人を意識しろって事だと思う

視覚エフェクトのキツイ物を、水をぶちまけるように使った結果
過去シリーズを参考にしても悪い意味での修正か反感しか生んでないよね
状況で利点が上回っているから許容されている部分もあるだろ

381名無しさん:2013/04/10(水) 17:22:35 ID:hEX4jvwo
ゾンディ単発ならエフェクト邪魔だと思ったことはないな。
問題はバーストしたときに数人ゾンディする人がいるときくらいじゃないか。
まあそんな状態だとこっちがなにかする前に溶けてることがほとんどだから別に困る話でもないと思う。

382名無しさん:2013/04/10(水) 23:51:18 ID:cIQwtel6
>>370
緊急ヴァーダーで時々エフェクト消える理由はそれだったのか

383名無しさん:2013/04/11(木) 07:03:05 ID:JZBUX6/o
ゾンデの空中攻撃範囲の不具合報告しておいたよ、みんなも頼む
遊んでてイライラするよ

384名無しさん:2013/04/11(木) 07:24:41 ID:/QZiJ.SU
>>383
残念ながらそれが本来の性能
今までがおかしかっただけ、諦めろ

385名無しさん:2013/04/12(金) 02:33:14 ID:1BrYnS0.
高低差がかなりあってもダメージ増えないバグじゃね?
なぜか盾持ちにはちょっとした段差+ジャンプで増えるのに、
クラーダやダガンにはキャラ身長差+ジャンプでも増えない

素のジャンプ撃ちで増えないのはともかく、地形あっても増えないのはね

386名無しさん:2013/04/12(金) 08:51:56 ID:0GMdR316
地形だろうとなんだろうと増えないように修正されたんよ・・・・・・
というかその分をさっぴいてもそれ以上に弱体化している気がするのは何でだろう

387名無しさん:2013/04/12(金) 09:11:24 ID:auuLXNSM
弱体化したと思うよ
今までVH坑道スパルダン相手に地上で4000(ジャンプで一撃)出てたはずが3500程度になった

388名無しさん:2013/04/12(金) 09:18:33 ID:L9MVUcrM
ゾンデはジャンプ分越えて弱体化してるな
ジャンプの分しかやらないと言っていたのにうそつき

389名無しさん:2013/04/12(金) 12:23:45 ID:z.tmPo3M
あれくらいで丁度いいってか、今までおかしかっただけでしょ
今でもPPセイブあるからPP管理には頭一つ抜けてて使いやすさはそのままなんだし
威力ほしいってんならその場所の弱点で攻めればいいだけ。

390名無しさん:2013/04/14(日) 03:25:16 ID:L3ypCl/2
>>385
それってカス当たりかそうでないかのダメージ差じゃないのか?

ゾンデ弱体化のおかげ(?)でダメージソースとしてサゾンデ使う場面が出てきたな
存在すら忘れるところだった

391名無しさん:2013/04/14(日) 08:56:24 ID:PVNsJteQ
ゾンデ修正だけじゃなく雷の消費PPも増やされたの?
ゾンデ23ゾンディ26で他のも増えてる気がするんだけど
俺が修正内容よく読んでなかっただけかな
それても勘違い?

392名無しさん:2013/04/14(日) 09:33:04 ID:Uy9fn8t.
>>391
まさかとは思うけど…
PPセイブは振ってるよね?

393名無しさん:2013/04/14(日) 11:33:17 ID:PVNsJteQ
ありゃ!!サブハンターにでもなってたかな…
今イン出来ないけどインしたら確認してみる
スマンです

394名無しさん:2013/04/16(火) 02:24:37 ID:3t.TxyBw
安くて今装備してるものより強かったので購入したのですが、赤のロッドって嫌われますか?
ちょうど緊急の時間にINできたので市街地のVHに初挑戦したんですが
オープンチャットで「赤装備きちゃった」と、あまり歓迎されてないような感じで・・・
気にしなければいいのかもしれませんが、そのせいで人が何人も抜けてしまったりしたらクエストにも影響が出てしまうかなと思って・・・
比較的手に入れやすいレア装備など教えていただけませんか?

395名無しさん:2013/04/16(火) 02:44:02 ID:4Ri.UpAE
赤武器は技量が-25だから武器の属性が乗らないテク武器はVHクラスの☆7より実質弱い
ロッドならラムダガーランドが投売りされてるからそれでいいと思うよ

396名無しさん:2013/04/16(火) 07:55:56 ID:fwxmpamY
数値よりかは弱いけど、市街地ごときで文句言う方もおかしいんじゃねwww

文句言う奴は何にでも言いやがるし、言わなくていい事をベラベラ言う奴もいる
良い人、悪い人クソな奴がいるからオンラインゲームは面白いんじゃね、精神力弱すぎだよぉ///

397名無しさん:2013/04/16(火) 10:48:16 ID:4rudSB32
皆さまは浮遊系のときはメギかサメギどちらをメインにつかっていますか?

398名無しさん:2013/04/16(火) 11:40:37 ID:L3ypCl/2
使うならサメギ
メギドじゃゾンデと大差ない
サメギもウィンディラ以外だと命中でゾンデに劣る

399名無しさん:2013/04/16(火) 11:44:21 ID:eCw8aJQo
俺は、メギド
FoTeなので、ゾンデよりも闇系がダメージ出るっていうのもあるし
サメギだと爆発範囲がないので、敵がまとまって出てくる場合に対処が楽なんだよね

まあ、ウィンディラとかはサメギのほうが楽かもしれんが

400名無しさん:2013/04/16(火) 11:55:35 ID:N.l0BWzk
了解です
アドバイス通りに使い分けてみます

401名無しさん:2013/04/16(火) 13:09:03 ID:KWeFulM2
私はラメギ
タリスゾンディであつめてから使うからPP消費多い上に苦情もたまにくる優れもの

402名無しさん:2013/04/16(火) 23:28:01 ID:G.i0djTM
Foの先輩方に聞きたいのですが、
そろそろFo始めようと思ってます。
Vitaなのですが、PAの使い分けはどうやってるのですか?
武器装着のを武器チェンジしていろいろ使い分けてるのか、
サブバレット(画面タッチ)で使っているのか・・・

403名無しさん:2013/04/17(水) 00:39:20 ID:0GMdR316
浮遊はサメギだが龍神殿ではメギドだな。
威力、命中はサメギの方がいいが狭い部屋ではメギドの攻撃範囲がいい感じになる

>>402
テクの使い分けは基本武器チェンジでやってる
というかそんなに多くのテクを使う機会はないぞ
道中は主力テクと範囲技で事足りるしボス用の武器セットは別にすればいいし
シフタとかの補助系はサブパレから起動してる
そんな俺はPCキーボード組

404名無しさん:2013/04/17(水) 04:33:31 ID:HihA9n8Y
5スロ武器作ろうと思うんだけど
ラグネテクⅢアビⅢミューテブースト
ってどうやって作るのがいいかな?
ラグネゴミゴミゴミゴミ
ラグネテクⅢシューⅢパワーⅢミューテ
ラグネテクⅢミューテゴミゴミ
で20%使って7080100100100で3回くらい勝負するのが一番安上がりかな?
変な作り方するとラグネ5スロがなくなりそうで

405名無しさん:2013/04/17(水) 13:58:30 ID:TySSFYhc
それ701008070100になるからな

406名無しさん:2013/04/17(水) 14:45:20 ID:BD4/Rj7g
ソールⅢアビⅢミューテブースト
100/100/80/70/100の56%であってんじゃね?

ラグネゴミゴミゴミゴミ
テクⅢシュートⅢパワーⅢミューテゴミ
ラグネテクⅢミューテゴミゴミ
と1個目の素材をラグネ付けずにアビ素材からわんちゃん狙って作った方が安いとか無いかな
70/100/80/70/100で39.2%の+30%使用で80/100/90/80/100で57.6%とか

ラグネテクⅢパワーⅢミューテゴミ
ラグネテクⅢシュートⅢミューテゴミとパワーとシュートを散らすとか

4スロのソール無しアビ素材にミューテ付け5スロ拡張からのわんちゃんが
用意するのに一番安そうではあるけど
よくわからん

407名無しさん:2013/04/17(水) 17:47:03 ID:TySSFYhc
あってたわ

408名無しさん:2013/04/20(土) 16:36:55 ID:0dhNmoH2
法撃1550のfo/teでアドバンス行ったら不味いかな?
出たから行ってみたいんだが
Teスキルはリスト10コンバ3
Foは炎か雷どっちでもいける

409名無しさん:2013/04/20(土) 16:41:29 ID:L3ypCl/2
ソロで行ってみれば?
それなりの武器とレベルってだけじゃ何もわからん

410名無しさん:2013/04/20(土) 16:53:18 ID:jVfSRTB.
↑でも言われてるけど余裕があるなら実際に行ってみるのが一番
無いなら無いでVHフリーのエネミーにどのくらいダメージ与えられてるかで予想はつくでしょ

411名無しさん:2013/04/20(土) 16:55:19 ID:0dhNmoH2
いくならツリーは火と雷どっちがいいのかな
やっぱ無難にゾンデしてたほうがいいのかしら?
でもゾンデ弱くなったしなぁ

412名無しさん:2013/04/20(土) 16:58:29 ID:0dhNmoH2
火ならサゾンデでtaのvhザウーダンに3000位かな?
ソロのtaだけじゃモチベ保てなくなって来たからちょっと刺激を求めようかなーと
ゾンデはtavhのスパルタン?に3000位
大分弱くなった(-_-;)

413名無しさん:2013/04/20(土) 17:08:37 ID:L3ypCl/2
なんで火ツリーで雷ダメージなんだ
サゾンデで3000って言ってるから名前間違えてんのか?
アドバンスにしたって出るエネミーに違いはないから場所による
基本VHと変わりない

関係ないけど無意味な小文字が気持ち悪い

414名無しさん:2013/04/20(土) 17:15:48 ID:0dhNmoH2
なぁ←これか すまんこれから控える
サゾンデ←サフォイエの間違いだったm(__)m

ってことは行っても大丈夫ってことなのかな?
Vhの走破なら一人で回れる程度なんだけど

415名無しさん:2013/04/20(土) 17:17:31 ID:L3ypCl/2
なぁ←これじゃない
tavh←これ

だからソロで行けるんだから行ってみりゃいいんだって

416名無しさん:2013/04/20(土) 17:25:09 ID:0dhNmoH2
それかw
スマフォだと大文字変換めんどかった(-_-;)

いってみる気ではあるけど、ツリーはどっちの方がいいかな?
下調べしないとか先駆者のアドバンスを聞かずに行くほど男気ない
前verはゾンデマンで良かったっぽいけど、正直今もゾンデが安定なのかわからない

資産的に無理そうならはっきり無理って言って欲しいかな

417名無しさん:2013/04/20(土) 17:34:23 ID:/QZiJ.SU
どこのアドいくかにも、PP管理が出来るのかにもよるが
ナベなら普通に火、リリーパなら雷でいいんじゃね?
てか普段VHどう決めてんだよ

418名無しさん:2013/04/20(土) 18:02:01 ID:oKz/7X0E
(´・ω・`)これだからVitaは

419名無しさん:2013/04/20(土) 19:17:16 ID:eCw8aJQo
パーティー組むんだったらどっちでもいいよ

今なら、RaHuがダメージディーラーなわけだから
ゾンディールで敵を集めて、ギフォ、ギバで防壁作るってことを心がけとけば十分
何でもかんでも一人で狩ろうとしなければ、どっちのツリーでもそこそこの働きができるし
脳死ゾンデマンだったら、いてもいなくても空気だから気にされやしないし

420名無しさん:2013/04/20(土) 19:39:07 ID:fwxmpamY
初歩的なことですまんけどゾンディールで敵集めると敵の攻撃をよくもらう
のですがタイミングか発動位置が悪いんですかね?

421名無しさん:2013/04/20(土) 19:45:30 ID:oKz/7X0E
>>420
(´・ω・`)タリス投げればいいじゃない

422名無しさん:2013/04/20(土) 20:05:47 ID:ojd4Ptkw
どうしても杖で打ちたいなら前者
どの位置で撃とうが、タイミング悪ければ攻撃もらう
安全を考えるなら、タリス投げるのが一番だ

423名無しさん:2013/04/21(日) 01:19:48 ID:f7GTv/mE
つか、ゾンディを敵を集める為に使うならタリスが基本だぞ

424名無しさん:2013/04/21(日) 01:24:09 ID:GcCjvYb2
複数の敵集めるわけだからタイミング云々は、敵が増えれば増えるほど無理が出てくる
よってタリスで集めようってことだよな

425名無しさん:2013/04/21(日) 02:32:51 ID:ojd4Ptkw
だから、「どうしても」と付けたじゃないか

426名無しさん:2013/04/21(日) 03:20:04 ID:LmHspedo
まぁゾンディ即ミラージュしとくのがいいわな、杖だと

427名無しさん:2013/04/21(日) 08:38:22 ID:fwxmpamY
回答ありがとうございます参考にします

428名無しさん:2013/04/21(日) 19:04:50 ID:0dhNmoH2
408だけどソロ行ってみた
結論からいうとクリアは出来た
ただ、バースト2回でクロスまで行けないし効率悪すぎた
ガロンゴが害すぎるのはわかった

429名無しさん:2013/04/21(日) 19:07:19 ID:Sz3j/4KY
ADはクロスおこして何ぼというのが分かったろう

430名無しさん:2013/04/22(月) 00:29:24 ID:UOd6xHO6
凄く単純な質問だけどいいかな
フェガリ推しな人多いのはいいんだがクォーツのほうがいい気がするんだがそんなことはない?
火力上がるしPPも悪くないし・・・確かに打撃防御は大違いだけどそんなにかわるかね

431名無しさん:2013/04/22(月) 00:39:16 ID:gAy772Eo
クォーツもいいだろうけど、「ほうがいい」ってこたない
打撃耐性・闇耐性・PPプラス・ユニット1個自由はでかいぞ

432名無しさん:2013/04/22(月) 02:32:45 ID:KnRCNwis
クォーツのほうが良い場合ってのはあるかな。
マタボ埋めやTAハード以下など格下相手の場合とかね。
Fo48だけどクォーツ3セットとフェガリ背足を使い分けてる。

433名無しさん:2013/04/22(月) 04:00:40 ID:0dhNmoH2
黒リュクスってどうなの?
黒リュクスつけるくらいなら星10防具の方がいいのかな?

434名無しさん:2013/04/22(月) 06:20:40 ID:26mtnx4.
リュクスは被弾しないならどうぞって感じ
アドならまず2発食らったら死ぬか瀕死、3箇所スタブなら多少余裕ができるかもしれんが

435名無しさん:2013/04/22(月) 07:43:55 ID:BD4/Rj7g
クォーツの良さは多スロの作り易さぐらいだと思うなあ
全身4スロでスタⅡスタブ付けたらフェガリと同等くらいにはなりそうな気もする
フェガリ2種3スロに腕クォーツ4スロで良いって事にもなりそうだけど

436名無しさん:2013/04/22(月) 08:37:25 ID:0dhNmoH2
HP750越えないとリュクスはきつい感じか
見た目好きなんだよね(-_-;)
取り敢えずソールテク3スタ3でいっか

437名無しさん:2013/04/22(月) 13:40:57 ID:BD4/Rj7g
スタⅢは素材が大変なんじゃ・・・?お高いですよ
スタⅡかスタブが最終100%で臨むにしても楽だし安いかと

438名無しさん:2013/04/22(月) 14:46:57 ID:gAy772Eo
サゾンデってあんな威力低かったっけ?ゾンデと大差ないんだけど
逆にゾンディールは思ったより大きかった
威力表記はサゾンデが一番大きいのに…

439名無しさん:2013/04/22(月) 14:51:58 ID:1R7METks
サゾンデはノンチャ連打かなぁ
ケートスさんと一緒ならボス戦にかなり強いし

440名無しさん:2013/04/22(月) 19:50:56 ID:0.qFWJDc
>>438
なんでチャージしてるんですか?威力表記はたぶんノンチャの気がする
チャージでテクに掛かる倍率は同じでは無いと思うよ(曖昧

ノンチャでもチャージと倍率があんま変わらないサゾは連打できればつよい
知れば深いテク職、wikiもマニアックな部分は教えてはくれないってね

441名無しさん:2013/04/22(月) 21:17:39 ID:NI9vYL8A
ロックオンが使いこなせなくてほぼ常時TPSでプレイしてるけどエフェクトで視界悪くなってもあんまし気になったことないなあ
消えるのはさすがに困るけど…画質にもよるのかねえ
むしろ俺の場合、視界悪い時にうっかりロックオンなんかしてたら速やかに死ねると思うw

だからといって視界レイプを肯定してるわけじゃないよ、やっぱ味方の視界をむやみに遮るのはよくない

442名無しさん:2013/04/22(月) 21:20:11 ID:NI9vYL8A
って、俺はいつのレスにレスしてんだ
ここはひとつ>>441は見なかったことに…

443名無しさん:2013/04/23(火) 16:34:17 ID:W28a6uA2
フェガリとスロートの固さがほぼ同じらしいから、いくらクォがタスロ作りやすくてもVHではオワコン
4スロは数mで完成するから圧倒的フェガリだよ
個人的にはスロートオススメ

オーザ「サゾはコンバorケーストでノンチャが基本!覚えておくといい」
オマル「状況次第(ぼそ」

444名無しさん:2013/04/23(火) 16:41:32 ID:9O0FIEVU
スロート作成中だけど、要求が高いわ…
マグやスキルで上げずにヒュマ男が装備できるのはいつになるやら…

445名無しさん:2013/04/24(水) 07:31:22 ID:KnRCNwis
スロートはフォース専用っていうほど、
法撃防御を求められるからなぁ。
メインFoサブTeなんだけど、
サブTeで使える気がしない。
という理由で俺はフェガリにヴェント腕を強化した。

446名無しさん:2013/04/24(水) 08:23:44 ID:/QZiJ.SU
ヒュマ男Fo/Teで特化ツリーの場合
マグ補正30ほどで装備できたから、スキル・補正無しじゃかなり辛かろうな

447名無しさん:2013/04/24(水) 12:41:05 ID:ojd4Ptkw
>>445
Teの法撃防御はHuやFiレベルしかないぞ
Fo以外に法撃防御が高い職がないってのが現状

448名無しさん:2013/04/24(水) 12:47:24 ID:Sz3j/4KY
PPコンバートとるなら強制的に法防5とらされるけど
それでも足りないなら単にレベル低いか、マグに問題があるか、キャスなのかって話

449名無しさん:2013/04/24(水) 16:04:50 ID:KnRCNwis
>>447
WikiよりメインTe50サブFo50の沼子、
スキル、マグ補正無しで法撃防御が424。
フェガリの要求法撃防御が422だから、
なんとか装備出来る計算。

450名無しさん:2013/04/24(水) 19:45:05 ID:KvE8XMqc
>>449
すまん、スロートがFo専用みたいな事書いてあって、Teだとキツイって話に空目した

451名無しさん:2013/04/24(水) 23:22:29 ID:k2SnYNp6
ニュマ子でTe60Fo60、法撃防御5まで取っててもスロート装備するには30近く足りないしな
Teで装備するのは諦めたほうが無難というか、打撃500超えるんだから別のモン目指せよって話になる

つーかFo60サブ60でもキングスパック装備に70近く足りねーのかよ…
Te側で法撃防御10とるのはまだできるけど、Fo側で法撃防御取りに行く気は起きねーな…

452名無しさん:2013/04/25(木) 02:27:48 ID:1BrYnS0.
法撃100、法撃防御50くらいのマグ用意すれば問題なし
Teでスロートもつけられるようになるし便利だぞ

453名無しさん:2013/04/25(木) 02:38:34 ID:Djy7TOc6
>>451
マグ作れ
私は11040のマグ作ってteで法防10振ってる。
6060なって622くらいでだからツリー直す予定。
よくキング=犠牲にするものが多いって聞くが、装備したらんなことなかった。
キング装備で法撃力も2000超え出来るし火力も問題ない。
あとはどれだけ金を掛けるかで強さが変わってくる!

???「なにようかね?www」

※もっとスモイユニットでたら出荷だがな(´・ω・`)

454名無しさん:2013/04/25(木) 08:14:48 ID:mdzlZHBQ
黒リュクのラグⅢスタブ揃えて武器を3スロにしようとしているんですが
スタブかスピブか迷ってます
やはり黒リュクは防御に難ありなのでスタブかなと思うんですが
pp回収でガンスラに持ち替えたときhpが65も下がるのが気になるのでなかなか決めることができません
皆さまはどちらを推しますか?

455名無しさん:2013/04/25(木) 08:59:32 ID:BD4/Rj7g
ガンスラにラグネスタブ付けたら解決じゃん

456名無しさん:2013/04/25(木) 09:28:06 ID:0dhNmoH2
というかリュクスセットなPP125あるしスピブいらないと思う

457名無しさん:2013/04/25(木) 13:23:31 ID:Djy7TOc6
アドで死なないならスピブ一択、死ぬならスタブ一択

458<削除>:<削除>
<削除>

459名無しさん:2013/04/26(金) 12:28:19 ID:JeGapdkU
クロームセット効果上昇に乗って、フルクロームセットやってみようと思うんだ。
Fo/Ra Lv50/52 キャスト男
Fo:雷特化ツリー 法撃1Lv10 Ra:WHA1・2Lv10 WB任意 射撃防御Lv10 キリングボーナス
マグ:法撃Lv55 射撃防御Lv39
ゾンデ・ラフォで弱点部位を狙撃しつつ、バースト時には、ゾンディール乱射。
ボス戦では、弱点狙撃しつつ、PP回復中はアサルトライフル(WB用)に持ち替え
雷特化にしたのは、燃費の問題とキリングボーナスとの相性、クロームの電撃弾攻撃より。
今日帰ったら、諸々準備しようと思うんだが、何か「こうした方がいいんじゃね?」的な意見ないですかねぇ?

460名無しさん:2013/04/26(金) 13:29:52 ID:Djy7TOc6
したいこと有りすぎて器用貧乏な感じがする。
RaHuかFoFiそれかおとなしくFoTe安定
WBは奴隷と一緒だからボス戦でテク撃てなくなるのは確実
そして法撃に10振るのはないかと・・・
杖持つためならわかるが(´・ω・`)

461名無しさん:2013/04/26(金) 16:17:33 ID:gAy772Eo
そりゃ杖持つためだろ
しかしWB任意って…
クローム杖持つのか知らんが、見た目以上の効果はないでしょ。
スロートが微妙でクロームって言うのならわかるけど、クロームも微妙じゃん
俺としては「やめた方がいいんじゃね?」だ

462名無しさん:2013/04/26(金) 17:30:18 ID:SNjk4xw2
魔銃士とかやりたいんだろ
ガンナースレとかそういうの多いしやりたきゃやればいいさ
ただし効率は期待すんな

463名無しさん:2013/04/27(土) 00:32:08 ID:dkeSenhM
確かにWB撃たないRaは地雷だしな
このゲームで一番のチートはドゥドゥとWBだし、WB要員って言われても言い返せない
Ra「なら抜けます」
一同「ガタッ」

464名無しさん:2013/04/27(土) 07:59:40 ID:26mtnx4.
エクス来るしエルロはきついかなあと思うんだがやっぱFoFiとかだとヘイセ安定?

465名無しさん:2013/04/27(土) 10:11:45 ID:Djy7TOc6
fofiならヘイセのがバランス良くて良いと思う。
ま〜エルロでも火力は十分だと思うよ。
エクストリームでテク職は火力よりもいかにPTをバックアップするかが大事だと思う。
(昔からだが・・・(´・ω・`)

466名無しさん:2013/04/27(土) 10:20:36 ID:ojd4Ptkw
PSOだとVHくらい属性耐性が全体的に高くてテク職泣かせだったしな・・・
しっかりダメ通るだけでも有難いことだ

467名無しさん:2013/04/27(土) 10:57:34 ID:26mtnx4.
とりあえずエルロでやってみて不安感じたらヘイにすることにするよありがとう

468名無しさん:2013/04/30(火) 22:27:54 ID:0Ll3PaLU
サイコがどうしてもほしい・・・
もうレア全ていらいからこれだけでいいからお願いします!

469名無しさん:2013/04/30(火) 22:40:40 ID:m1ldUNxc
おめでとう アダマンの杖だよ

470名無しさん:2013/04/30(火) 23:23:47 ID:iX7Ctz32
>>468
先ずは、全てのアイテムとメセタを棄てて身を清めてから挑んだらどうだろうか?

471名無しさん:2013/04/30(火) 23:46:39 ID:0Ll3PaLU
アダマンでしたw
サイコでたら今のエヴォル10捨ててもいいです

472名無しさん:2013/04/30(火) 23:53:06 ID:jVfSRTB.
サイコの希少性と比べたらエヴォルとか店売りの価値すら無いゴミだろ……

473名無しさん:2013/04/30(火) 23:57:47 ID:m1ldUNxc
さすがにヘイズエヴォルじゃねーの
クロームだったら身の程知らずもいいとこ

474名無しさん:2013/05/01(水) 09:50:58 ID:.Bi4Epqk
初めまして。 昨日から始めました。
右も左も解らず、取り合えずアバだけつくったのですが、オススメな武器とかありますか??
マグ?もどんな風に育てているかもお聞きしたくおもいます(*´∇`*)

475名無しさん:2013/05/01(水) 11:35:27 ID:/QZiJ.SU
何がわからないのかもわからないんじゃ答えようがありません
とりあえずWikiなどを参考にしたらいいと思うよ
育てる途中で何かに行き詰まったらまた答えを探しに来るといい

476名無しさん:2013/05/01(水) 11:45:02 ID:.Bi4Epqk
>>475さん
レスありがとうございます(*´∀`)♪
マグ?は
少し調べてみて、先ずはレプスにするのはきまったのですが、

それから回復付きアプスにするか、カリーナにするかで悩んでます。
どのような餌で進化するのか、
オススメなマグなどお聞きしたくおもいます(*´∇`*)

477名無しさん:2013/05/01(水) 11:57:07 ID:w7K1fL2o
>>476
武器はロッドか導具で自分が扱いやすい方を使う
PPが切れるならガンスラッシュを持って敵を撃って回復
マグは進化を気にせず法撃を上げる
スキルはチャージPPリバイバルを真っ先にとる(最短14レベル)

最初の方に気をつけるのはこれくらいかな

478名無しさん:2013/05/01(水) 12:24:58 ID:.Bi4Epqk
>>477さん
レスありがとうございます(*´∀`)♪
そうなんです(;´д`)
武器も沢山の種類があって、なにが一番効率がいいのかも解らずでしたのでとても参考になりました(*´∇`*)

とりあえず、進化は気にしちゃだめなんですね(;>_<;)了解です!!

また、ご意見、アドバイスお願いしますヽ(・∀・)ノ

479名無しさん:2013/05/01(水) 13:01:35 ID:Djy7TOc6
マグは特化安定、法撃武器食わせてた後に技量上げないようにシフデバがトリメ食べさせればおけ

480名無しさん:2013/05/01(水) 13:10:23 ID:m1ldUNxc
法撃マグはそこらへん地味に便利だよな

481名無しさん:2013/05/01(水) 13:24:53 ID:.Bi4Epqk
>>479
レスありがとうございます(*´∀`)♪

餌まで丁寧に教えていただきありがとうございます(*´∇`*)

マグは特化が一番なんですね★..._〆(゜▽゜*)メモメモ

482名無しさん:2013/05/01(水) 13:33:50 ID:yRwBuBSI
序盤はの装備自分が持ってる中で一番強いやつでいいよ

483名無しさん:2013/05/01(水) 15:31:47 ID:.Bi4Epqk
>>482
レスありがとうございます(*´∀`)♪
まだ初期装備しかないのですが、、、それでも大丈夫ですかね(;>_<;)

484名無しさん:2013/05/01(水) 18:56:11 ID:0Ll3PaLU
エルダー+10じゃ足手まといなのか・・・
防具には最低でもテク3とソールつけなきゃダメなのか・・・

485名無しさん:2013/05/01(水) 19:06:33 ID:m1ldUNxc
うるさい
つーかエヴォルじゃなかったのかよ
エルダー防具で死にまくってたら足手まといって言われてもしゃーねーんじゃねえの

486名無しさん:2013/05/02(木) 08:04:14 ID:wRZ1IwVI
うるさいってなんだよwwwww

487名無しさん:2013/05/02(木) 11:10:57 ID:Djy7TOc6
うるさいワロタ(´ω`)
フェガリにEXでソールとテク3突っ込めばおけ
死ぬのはPS問題、ADのバーストで事故死するならまだあれだが、他は死ぬ要素無い
個人的には2ヒットで死なない体力あれば良いと思う。
キングユニットでHP850ほど、新TAのヴォルのゲロが多段ヒットして1000オーバー食らいました無理です(´・ω・`)

488名無しさん:2013/05/02(木) 15:35:09 ID:eCw8aJQo
って、死んでるじゃないですか、ヤダー!!

489名無しさん:2013/05/04(土) 02:52:30 ID:0Ll3PaLU
3スロつけてる人見かけるけど凄いわ
心が完全に折れた
金もかかるし何よりも面倒すぎて自分には無理だ
ラグネ エルダー ひとつとテク1くらいで限界
本当はテク3つけたいけど ドゥドゥがどっちか忘れやがる・・・
本当すごいわ

490名無しさん:2013/05/04(土) 03:00:01 ID:0Ll3PaLU
エヴォル持ってるけど性能がゴミすぎてネタ武器なんだもんあれw
登録しちゃったから売ることもできないし・・・
+10でエルダーソールとテク3とスピブついてるから いい値段になるだろうになぁ

死なないんだけど殲滅力が足りない
思い切ってエルダーセットにしたほうがいいんかね?どうせ当たらなきゃいんだし

491名無しさん:2013/05/04(土) 08:28:59 ID:BD4/Rj7g
3スロは余裕だろ・・・
テクⅢじゃなくてもソールテクⅡスタⅡでも良いんだぜ
1mあればできる楽なもんだよ

492名無しさん:2013/05/04(土) 12:01:57 ID:0Ll3PaLU
余裕じゃないよ・・・1Mじゃすまん・・・2Mか3Mはかかる
テク2やスタ2で妥協するわありがとう
3なんて廃人じゃなきゃ無理

493名無しさん:2013/05/04(土) 12:43:17 ID:/QZiJ.SU
完成品買えばいいだろw

494名無しさん:2013/05/04(土) 12:47:45 ID:0Ll3PaLU
リュクスの完成品高い・・・500万もする

495名無しさん:2013/05/04(土) 12:49:22 ID:0Ll3PaLU
X3で1500万とか手がでないよ
持ってる人見かけるけど何者なの?そんなに金回りよくて運がいいのか
TA VH Hを一日回すしか金策ないじゃんこのゲーム
マイザーソールもあんまりでないし

496名無しさん:2013/05/04(土) 14:03:59 ID:nsjD1PnI
複数キャラを育ててTAやるか転売するかが現状一番儲かる手段やで

497名無しさん:2013/05/04(土) 16:29:26 ID:nl5OZihw
初期ガチャ品は転売が捗ったんだよね
今のガチャはいまいちだし初期ガチャ品も再販の恐れで値崩れしちゃってるけど

498名無しさん:2013/05/04(土) 16:59:58 ID:eCw8aJQo
スロートのほうが安いんだな>3スロ

確か、3Mくらいで買ったし
あー、でもヘイセは自力でスロ付けないとダメなんだなぁ
やり方が全くわからんし、FoカンストしてTeの場し始めて終わるまでじゃないとやる気が起きんわ

499名無しさん:2013/05/04(土) 19:17:03 ID:0Ll3PaLU
スロート防御は高いけどPP減るからな
そもそもミラージュチートだからあんま被弾しないから問題ない
転売今回モロに足つくからやりすぎると晒されるぞ
フレ晒されてたし

TA複数でやるのはいいけど 運営の思うつぼだし
サブ育てるのだるいわ・・・
今回種族ごとにそこまでパラメーター差がないしねぇ

500名無しさん:2013/05/05(日) 09:59:15 ID:YV5Mn0Vw
>>489
ソールテク2スタ2で数mも掛かるのは運が無いか合成の仕方知らないの2択
てかリュクスはやめとけ
ta5種類行くならリュクス一択だがアドだと床ペロしまくるぞ
全てミラージュだ避けれるなら良いが、実際そんなの無理です
(死因はだいたい事故死だし
pp気になるならフェガリにしてみたら?固さはスロートと大差無いし強化もしやすい。
どうしても強化しんどいならラグネスタ2の2スロでいいんじゃなかな?
今ラグネテク1なんだったら法撃40減るよりHP120増やした方が死なないし良いと思います。
個人的にはスロートにラグネテク3スタ2スピブオススメ

501<削除>:<削除>
<削除>

502名無しさん:2013/05/05(日) 20:13:47 ID:zx8XH4SU
黒リュクスにエルダーテク3スピブの俺が通りますよっと
アドバンスだとアンブラ様にすら1発で撲殺される紙装甲
最近は慣れたからある程度事故は減ったけどそれでも何時間もやってると0ってわけには行かないな・・

503名無しさん:2013/05/06(月) 03:08:09 ID:0Ll3PaLU
リュクスにスピブなしのラグネスロ1で代用してますが
余程のことがないと死なないですね
ミラージュ性能がいいので
というより3スロ凄すぎます

504名無しさん:2013/05/06(月) 09:10:53 ID:0sZ/37gk
アドバンスはそろそろ☆10ユニット以外×部屋が流行るべき。

505名無しさん:2013/05/06(月) 09:12:38 ID:0sZ/37gk
TAにリュクスつけていく腕があるならエルダーユニットでいい。
リュクスはTe装備の手抜き用。

506名無しさん:2013/05/06(月) 10:36:12 ID:zx8XH4SU
ネガっといて反論するのもあれだけど手抜き用とか言いすぎだと思う
死ぬって言っても慣れれば数時間に1回とかだし
火力も一発のダメージは負けるけど総合ならスロートよりは高いよ

単純に玄人向けで素人がつけるものじゃないってだけで
そこまで悪い装備ではない、コンバート中でも無ければボスでも1発は耐えるしね

507名無しさん:2013/05/06(月) 12:33:07 ID:3t.TxyBw
>>504
こんなんが居るからなぁ
はぁ

508名無しさん:2013/05/06(月) 13:45:10 ID:UOd6xHO6
ID:0sZ/37gkはPSO2界の害悪の片鱗

509名無しさん:2013/05/06(月) 13:58:07 ID:/QZiJ.SU
勝手に部屋作ってればいいんじゃない?
隔離するにはちょうどいい、一生出てくんなよ

510名無しさん:2013/05/06(月) 14:05:28 ID:uhfjbUS.
部屋名に書いててくれれば触らずに済むしね

511名無しさん:2013/05/06(月) 16:52:28 ID:jVfSRTB.
ブラックリスト入れやすくなるようにID:0sZ/37gkはしっかり部屋米に記載してくれよな

512名無しさん:2013/05/06(月) 19:31:25 ID:KnRCNwis
PTだと欲に負けて被弾率が上がるなw
夫妻相手には顔面サフォ、
クォーツ相手には顎下からラメギがメインなんだが
攻撃始動時間の短いステップ引っかきや
顎下からじゃ見えないクォーツシャワーに当たるw

513名無しさん:2013/05/07(火) 12:35:52 ID:0ryAdu2g
>>504の空軍っぷりが凄くて草生えた(´・ω・`)
ラグネテク3スタ3スピブのキング*3使ってるがが、前より被弾多くてワロタ
ADデマルの突進2ヒットして死なないのは良いが、前より腕落ちたように感じる
わざわざドットcもヴォルパワ3スタ3スピブにしたが☆10じゃないから蹴出荷されるのね(´・ω・`)・・・

514名無しさん:2013/05/07(火) 12:58:34 ID:0ryAdu2g
あ、キングユニットはスタブだった

515名無しさん:2013/05/07(火) 14:42:37 ID:eCw8aJQo
しかし、ユニットはなんでこんなに微妙な差なんだろうなぁ
わけがわからん

516名無しさん:2013/05/07(火) 19:03:08 ID:0Ll3PaLU
でも、実際に接近職お断りみたいな部屋はアドバンスでよくみるわ
シフォンが最強だよねFOなら
ただでないし高いから廃人御用達装備だけど

517名無しさん:2013/05/08(水) 02:56:39 ID:w..z1/TI
実際2スロのユニットはいくら性能良くてもオワコンだと思うんだが(性格地雷発言
HP650なんて速攻無くなるし3スロにスタブは最低欲しい
金無いならTA3日で2回行けば良いし完成品も買える額になる
※レアは出るまで回すから出ないなんてあり得ない
(´・ω・`)仕事さえなければ・・・

518名無しさん:2013/05/08(水) 07:59:00 ID:/QZiJ.SU
事故でもない限り650ありゃ平気だろ
装備に拘るより腕磨いたらどうかね?

519名無しさん:2013/05/08(水) 12:22:22 ID:KnRCNwis
死亡の原因のTOP3にチームメンバーの
シンボルアートの見せっこというか、
シンボルアートでのコミュニケーションが入るw
画面にシンボルアートが3つ以上出たら、
回避とカメラ操作に専念してるが、
シンボルアートが絶妙な場所に出ると積む。

520名無しさん:2013/05/08(水) 13:43:07 ID:w..z1/TI
死亡の原因はシグノガンのビューティフォー狙撃
いきなりクローンでてサフォでシュンコロ
ゾンディでムスカ樣状態でイェアする
ユニットに本気出したら上のでも死ななくなったからもう腕上がらないな(´・ω・`)
ドーピング無しで法撃2000超え、フンター樣より硬い♂
テリバでアシスト()も完璧!
エクストリームはよ(白目

てか、なんだかんだミスによる事故死が殆ど無くなったのはでかい
うちのチムリダは死ぬ=効率落ちる=地雷って考えだし、あいつが床ペロしてんの見たこと無いわ
結局PSの問題で全てかたずくね(´・ω・`)

521名無しさん:2013/05/08(水) 17:27:46 ID:0Ll3PaLU
フレがついに3スロ完成させたか
俺だっていつまでたっても1スロじゃあれだけど作るのだりぃ・・・
700万しかないしつくれないよな?
スロートがいいんだろうけどPP多いからリュクスがいいんだよなぁ

522名無しさん:2013/05/08(水) 18:09:24 ID:/QZiJ.SU
フェガリの3スロなら買えそうだが・・・
それじゃ嫌なんでしょう?

523名無しさん:2013/05/08(水) 18:11:10 ID:Rk1CMvik
2スロから始めれば?

524名無しさん:2013/05/08(水) 18:42:01 ID:0Ll3PaLU
フェガリもいいんだけどやはりリュクスかなぁ
意味もなくアーム1とかならつけられたんだけど
テク3だと絶対に失敗する
Wikiにあったあのやり方しかないのかなぁ・・・もうちょっと成功率なんとかなればいいのに
ありがとう皆

525名無しさん:2013/05/08(水) 18:59:08 ID:i4K3HkWM
毎日TAやってれば完成品を買うぐらいのメセタは直ぐに貯まるね。

526名無しさん:2013/05/08(水) 19:09:42 ID:0Ll3PaLU
そうかな?
TA毎日回してるけどVHだけだからかなHも回したほうがいいかな?
フレ最近飽きてて来ないから野良かなぁ

527名無しさん:2013/05/08(水) 19:15:31 ID:D9daWgy6
でもソロだとTA30分以上掛かるよ、野良部屋とかでもいけるのかな?

528名無しさん:2013/05/08(水) 19:42:14 ID:GcCjvYb2
常にTA一緒に行く仲間いるぐらいならVHにとどめておけばいいんでないか
ソロならHも行くといい・・・と思う。Nは正直ゲロマズだよなぁ

529名無しさん:2013/05/08(水) 20:21:18 ID:w..z1/TI
逆に聞きたいがリュクスの魅力って何よ?
PP多い、紙装甲、厨2乙、これしか思い付かない
スロートとほぼ同じ固さでPPも増えるフェガリのコスパは最強だよ
>>524がどんな能力追加してるのか気になってしかなたない
スロ無しでもEX80%通して60%くらいでテク3付く
これで落ちて萎えるなら完成品買えの一択
リアの4スロ穴あけで10m消しとんで2スロになった時気がついた。
2スロのラグネテク3落ちて(´・ω・`)ってなるなら能力追加はするな、だ
能力追加や強化に100m以上使ったが、ラグネテク3アビ3で80%落ちても鼻くそほじりながら笑えるくらいにはメンタル強くなった。
さすがに4スロでアビ3落ちたときは本体売って軍資金にしたが(´・ω・`)

530名無しさん:2013/05/08(水) 22:03:28 ID:BD4/Rj7g
3スロ穴開けソール付けは1mくらいで出来ると思うんだが
ラグネと適当なⅠを2個付けたら100%でラグネⅢブースト完成なんだから楽なもんだろ
ラグネごみごみ×2にテクⅢゴミゴミの合成なんて30%で通るんだし
1回のチャレンジが20kくらいなもんで100kもあればお釣りがくるレベルだし
何がそんなに難しいのかわからん

531名無しさん:2013/05/08(水) 22:15:40 ID:BD4/Rj7g
最終で+20%を使うのを前提にして書き込んでます

スタブは高いからゴミをスタⅠにしたらラグネテクⅢスタⅡになる
金額がかなり安くなるけどHP-5
あれだったらラグネテクⅠスタⅠを3個作ればラグネテクⅡスタⅡがさらに安いが法撃-10
どちらも最終100%

3スロ穴開けの時にテクⅠスタⅠ入れたら良いだけだから簡単だけど
良く分からないなら3スロにしてからソールつける前に入れたらⅠだから両方100%で付く
その後50%でソールだけ落とされる可能性が有るけどⅠは両方残るから
2スロのソールゴミで36/70/70のエクストラチャンスが無い事も無い

532名無しさん:2013/05/08(水) 22:19:54 ID:BD4/Rj7g
30/60/60だっけ?
2→3スロ穴開けには+10%使うのも良いと思う70kくらいで売ってるし
鯖にもよるんだろうけど

533名無しさん:2013/05/09(木) 00:20:57 ID:zx8XH4SU
リュクスの良い所は
PPがより多く稼げる、必要補正が技量だからTeと使いまわしが簡単に出来る
それどころかGu/FoやHu/Foでアンブラもってアドバンス砂漠とか参加する時にも使える
PPが高い=潜在的な火力はトップクラスな事とこの汎用性の高さが売りだと思う
デメリットもあるけどメリットも多いから一概に否定するような装備でもないかと

534名無しさん:2013/05/09(木) 00:53:20 ID:BD4/Rj7g
法撃職をサブで付けるならそうだけど付けないなら用意した方が良いよね
ニューマンTeなら40後半でフェガリ装備出来るしリストレイトがあるから
PPをどこまで重視するかはプレイスタイルによるところもあるだろうしさ
結局何が正解って事も無いから好きなのを装備したら良いと思う

ただ特殊付けの方法くらいは手順を覚えておくと後の捗りが違う・・・かな

535名無しさん:2013/05/09(木) 01:47:39 ID:HNbCWusE
3スロ以上は穴あけにソール付けがさくっと行けば安上がりではあるけど
買ったほうが安いことも割とあるからなんとも言えん

536名無しさん:2013/05/09(木) 02:21:25 ID:0Ll3PaLU
リュクスか・・・
やはり見た目とPPかなぁ
防御紙だけど やはりPPが増えるのはでかい
セイテンないからPP不足はどうしても問題になるし
思ったけどどうせあんまり被弾しないんだからテク3とエルダーソールのエルダー防具でいいような気がしてきた
エルロッド安いし 火力足りないから

537名無しさん:2013/05/09(木) 02:34:38 ID:xCqoctyU
防具の耐性のおかげで逆転現象起きてるからなーw

538名無しさん:2013/05/09(木) 10:46:50 ID:w..z1/TI
>>536
全身エルダは悪いとは言わないし強いと思う。
しかし、全身エルダで床ペロ連発したらBL入れられても仕方ないとと思う。

リュクスの便利さは理解してるが、1スロ、てめーは帰れ。
このご時世EXぶっこんでれば2スロなんて2mも掛からんだろうに
経験では400k〜1mの間でだいたい完成するし、3日に2回すれば1m入るんだし
死にやすいならラグネスタ3しても良い

3スロ→成功+10%
4スロ→ソールゴゴ*3のEX+20%
5スロ→4スロと同じ
私はこれだな

539名無しさん:2013/05/09(木) 14:11:03 ID:0Ll3PaLU
すまん俺だわ
リュクス一スロ
ドゥドゥのカスに完全に心折られてたからなぁあの時は
成功10パー2回ではずすし

とりあえずエルダーできた
これでお荷物からやっと開放かな
被弾しないきゃいいんだしがんばるよ
セイテンなんてとても作れそうにないし

540名無しさん:2013/05/09(木) 20:57:12 ID:eCw8aJQo
このゲーム
被弾しないゲームじゃなくて
被弾して、即死してもリスクが少ないゲームだと思うんだよね

エクストリーム来たらえらいことになると思う

541名無しさん:2013/05/09(木) 22:28:11 ID:KrnPJpQ.
???「殺られずに殺る!」←ツッコミよろ
こうですねわかります(ゲス顔

???「オマガシンダラダレガケガニンヲナオスンダ!ババーン」
立ち回り下手な人は床ペロしまくりそう(予測

542名無しさん:2013/05/10(金) 01:57:18 ID:rbW5Vf3A
お父さん「(´・ω・`)・・・」

543名無しさん:2013/05/10(金) 10:36:57 ID:0Ll3PaLU
FOの回避性能異常だからな
遠距離で戦えば奇襲受けない限りはペロペロせんよまじ
PSOやモンハンみたいにガチでこっち殺しにくる動きしないしな

544名無しさん:2013/05/10(金) 10:51:46 ID:/QZiJ.SU
ただインファイト心がけないと他のプレイヤーの邪魔にしかならない事も理解しようぜ
あっちこっちmobが飛び回らせるのは困るだろ
インファイトでも回避できてこその性能だし

545名無しさん:2013/05/10(金) 11:32:45 ID:0Ll3PaLU
ハンターとは組まないようにしてる
FOの耐久で前にでるとか・・・罰ゲームかよ

546名無しさん:2013/05/10(金) 13:24:40 ID:y4b0548E
(´・ω・`)即死メギド実装まだ〜?

547名無しさん:2013/05/10(金) 13:32:56 ID:0Ll3PaLU
プラントでしか活躍しないやんあれ

548名無しさん:2013/05/10(金) 14:08:17 ID:ojd4Ptkw
ナルリリー実装されたら、阿鼻叫喚過ぎるから、止めとけー

549名無しさん:2013/05/10(金) 20:50:57 ID:KnRCNwis
>>545
ソロでもインファイト出来た方が遥かに良くね?
特にボス相手じゃ遠距離だけだと時間がかかり過ぎる。
足元張り付きや裏回り、お見合い旋回くらい出来ないと、
いくら高い法撃力があっても実質法撃力3桁止まりと同じじゃね?
さすがにキャタドラ相手に遠距離って奴はいないと思うがw

550名無しさん:2013/05/10(金) 21:21:30 ID:D9daWgy6
背の高い相手にザンしろとかそういう事?移動も回避も無駄な動作だと
思っていたので凄く興味があります、ドラゴン系をソロ3分切れるようになりますか?

551名無しさん:2013/05/10(金) 21:54:25 ID:1Y.6dRvc
撃破の速さで言えばザンや各弱点に合わせたテク入れたほうが早いみたいな事は聞いたことあるが・・・

>>549
頭突き射程外へちょこっと移動→引っ込んだら射程内に入るを繰り返すと地面に潜らず頭突き連打しだしたはずだから
基本的にキャタも近づく必要性は薄い、かなあ

552名無しさん:2013/05/10(金) 23:03:21 ID:O0QceiW2
マスタリー入れてないせいか、ザンが言うほど強く思えない
レベル低いうちは強いかも知れんけど

553名無しさん:2013/05/10(金) 23:13:58 ID:4jdhKy6w
ザンが強いのは広い場所と風耐性高くない飛行or大型敵の組み合わせ
TAナベ2とか含めた遺跡ボス部屋なんかは良い例
キャタは背が低いからアレだし、ドラゴン系は弱点以外耐性強いのが多いから向いてない。ゴロンの結晶割りにはそこそこ

554名無しさん:2013/05/11(土) 01:06:14 ID:ojd4Ptkw
>>550
キャタは杖でラメギド使うって事じゃね?

555名無しさん:2013/05/11(土) 02:19:50 ID:0Ll3PaLU
キャタは動き遅いからインファイト安定
クォーツは火力やばいから遠距離安定
使い分けってこと
だって近接の人レスタよけるんだもんw

556名無しさん:2013/05/11(土) 04:35:53 ID:Qdw42SZc
テリバ「解せぬ」

557名無しさん:2013/05/11(土) 07:15:06 ID:O0QceiW2
>>553
目の前で見えるダメージしか見てないから強く思えないってことか
どのみち俺には使いこなせなさそうだ…
ゴロンってバリアにぶつからなかったっけ

558名無しさん:2013/05/11(土) 09:00:56 ID:BRqubEyE
>>555の意見の否定ってわけじゃないけど、
キャタに限らず近接の人にはレスタしやすいかな。
逆に遠距離職の人にはレスタよけられる気がする。
テリバ使ったら遠近職どっちでも問題ないけど、レスタは貰う側も
技量が必要だと思うね。

559名無しさん:2013/05/11(土) 10:02:21 ID:KnRCNwis
>>550
キャタとランサは横っ腹に密着してラメギ。
体を一直線に伸ばしたら回転の中心で
ジャンプすると当たらないから空中からラメギ。
無敵回避で安全を優先するも良し。

ヴォルは真横に張り付けば、
炎も突き上げも尻尾振りも範囲に入ってないから
後退や旋回ばかりするので、
真横に居座るように移動しつつ
肉質の柔らかい頭角>頭にゾンデ。
裏周りして尻尾振りを誘い、足元でラメギ全弾Hitも面白い。なお、開幕に尻尾を瀕死にさせとくと、
2度の潜りでの溶岩鎧(?)をすぐに剥がせる。
クォーツはシャワー(ミサイルにあらず)が
足元にも判定があるのでずっと密着が出来ない。
横頭(頬のあたり)に零距離サメギ。
突進は相手とすれ違うように回避すると、
振り向き時間が稼げるからチャージが間に合いやすい。
空中からの突進も同じように回避して
腹下からラメギで翼破壊。
時間は計ってないけど俺の立ち回りはこんなとこかな?
離れて回避するより死角に移動しつつ攻撃する感じ。

560名無しさん:2013/05/13(月) 12:44:52 ID:Qebk6gXU
(´・ω・`)ねぇねぇ、ゾンデ修正されてもまだみんな雷特化なの?
(´・ω・`)らんらん、雷特化は火力なさすぎて出荷されそうなんだけど
(´・ω・`)幸い課金豚だから火特化作ったけど、雷特化でやってる人はどうしてるの?

561名無しさん:2013/05/13(月) 13:25:58 ID:BD4/Rj7g
2個もリセット来たんだからバランスなんじゃないの?雷寄りの
セイブ10の雷っぽく作っておけばサブがTe以外でも輝けるだろうし

ちなみに俺は3個持ってて普段使うのは氷でPF特化ばかりだけど(ソロだから勘弁してね

562名無しさん:2013/05/13(月) 13:55:31 ID:JOUVIheM
(´・ω・`)らんらんツリー3つ作ってるから最強よ
(´・ω・`)環境に適応できない豚は早く出荷なれなさいよ

563名無しさん:2013/05/13(月) 14:45:49 ID:Qebk6gXU
(´・ω・`)じゃあ雷特化の産廃らんらんは出荷でオッケーね?

564名無しさん:2013/05/13(月) 14:58:14 ID:adYA9ZJc
ゾンデ修正後も雷特化で火力不足を感じたことないんだけどなぁ
雷以外のテクの燃費が悪すぎるというか雷が燃費良すぎる

565名無しさん:2013/05/13(月) 15:00:26 ID:O0QceiW2
課金豚自称するならツリー増やせばいいのに

ゾンデは瞬間火力っつーの?見た目ダメージは低いけど
最大の売りのPP効率は相変わらずじゃん

566名無しさん:2013/05/13(月) 15:13:39 ID:JOUVIheM
使い分ければいいやんww

(´・ω・`)とりま、>>563は出荷よ〜

567名無しさん:2013/05/13(月) 16:11:32 ID:Qebk6gXU
(´・ω・`)課金して火特化まで作ったのにそんなー

568名無しさん:2013/05/13(月) 16:12:48 ID:eCw8aJQo
3つ、シートあるけど
バランスにするか、PFツリー作るかで悩んでて
結局、振り分けてないわ

リセットもう1個残ってるから、適当なシートにしちゃってもいいんだけど
振り分けるのが面倒臭いからなぁ

結局、火ツリーと雷ツリーがあれば
火山は氷テク使うけど、雷ツリーのまんまだし、浮遊も闇テク使うけど、結局雷ツリー
遺跡が火で行くか、雷で行くか悩むくらいだなぁ

テクターだと、遺跡は火ツリーでいいなと思い始めたけど

結局、ちんこカップ割るならラフォが一番楽だし、PPギレしたら殴ればいいということに落ち着いた
ゾンデ撃ってると、ゾンディールの邪魔をしている気分になるし

569名無しさん:2013/05/14(火) 00:22:45 ID:D9daWgy6
切替えしてそんなにメリットあるの?、自分は切り替えないんだけども

ちんこカップで考えると、炎や雷特化だろうとラフォなりギゾンデがあるし
グランツやメギドでもよくない?、カップ破壊を雷特化のラフォで行っても
ラザン&ゾンデとか細工で回収できるじゃんみたいな

570名無しさん:2013/05/14(火) 12:26:45 ID:KnRCNwis
>>569
サブTeだとメリットは少ないかもね。
ウィーク10だと雷特化でも
VHキングイエーデにケツサフォ3発(9Hit)だし
ウィークと光マスタリーの相乗効果で
火弱点の無いダーカー種だと
ラフォも微妙になってしまう。

571名無しさん:2013/05/14(火) 12:58:00 ID:eCw8aJQo
火ツリーの利点はショートチャージがあるからだから
あれと、Teのウォンドギアの相性は抜群だし

出来れば、全MAP火ツリーで行きたいと思うくらいなんだけど
雷ツリーが有効だと、弱体化されたとはいえゾンデ強いからね
切り替えるメリットはやっぱり大きいんじゃないの?

572名無しさん:2013/05/14(火) 14:15:04 ID:BD4/Rj7g
面倒っていうアレ

573名無しさん:2013/05/14(火) 15:50:11 ID:/QZiJ.SU
Foで装備できる強いウォンドでもありゃいいけどさ
メインTeならともかくここFoスレだしウォンドギアつええ言われてもな

574名無しさん:2013/05/14(火) 16:07:45 ID:ojd4Ptkw
ショートチャージから来る炎テクの回転数が上がる事、ダウン時等のチャンスに火力を集中出来るのが強みだな
後は、ギフォイエバリアを貼りやすくなるので、雑魚戦における生存力の向上が見込める
シフタの展開も早くなるので、近接と一緒に立ち回るなら、有って損はない
といったところかな

切り替えを有効と思うかは、本人の立ち回りによる部分がでかいし、本人が良ければそれでいいだろ
メリットがでかいと思う、ならそれでいいやん
自分でメリットを見いだせないなら、それまでの話だしな

575名無しさん:2013/05/14(火) 16:07:50 ID:KnRCNwis
>>571
炎ツリー(ショートチャージ)とウォンドギアの相性って
かなりこじつけ感があるぞ?
ウォンドギアをとる殴りTeは
打撃倍率スキルの豊富なサブ近接が当たり前になっている。
火ツリーにはGuのアタックPPリストレイトが
相性抜群ってくらいのこじつけ感だろう。

テクでは瞬間火力最大なのは認知されてるんだから
高LVコンバで90秒間、他ツリーの追随を許さない
圧倒的な火力を誇るって方がFoTeにはピンとくる。

576名無しさん:2013/05/14(火) 18:02:57 ID:GP3jTdOg
サブTeでEWH取ったりするよりHuのフューリーコンボの方がダメージ高かったんだけど
実際Fo/Huで運用してる人っている?Fo/Fiはたまに見かけるけども
PPリスト切りが痛いからヘイセ持ちならアリなのかなー

577名無しさん:2013/05/14(火) 18:06:50 ID:MORyKMxg
PPきれたら殴ればいい
殴りサフォ

578名無しさん:2013/05/14(火) 18:24:06 ID:JOUVIheM
てか、PT組めば殴らなくて良い
ウォンドとかただの自己満と思うんだが。
(それ言ったら全て自己満だが
ウォンド特化はPTに来て欲しく無い
(´・ω・`)オレノウォンドギアガラグランツデヒャウウウ

579名無しさん:2013/05/14(火) 19:33:51 ID:D9daWgy6
ガグォンダにチャージラザンで浮かして殴ると吹き飛ぶんだけど
何かに使えないっすかね?

580名無しさん:2013/05/15(水) 03:10:36 ID:zNenlRNI
パーティーに対する嫌がらせ位じゃないか

581名無しさん:2013/05/15(水) 04:08:20 ID:KnRCNwis
>>576 状況kwsk
Fコンボはスタンス中にダメージ120%、
EWPは弱点属性ならダメージ120%だから
火山なんかじゃダメージは稼ぎやすいかもね。
ただ弱点属性を合わせれば
サブTEの方が風光闇マスタリがあるから、
ダメージが出ると思われる。

サブFiは正面なら144%とか背面から169%出せるから
Fiも育てるならサブFiの方が瞬間火力は出せそう。

582名無しさん:2013/05/15(水) 06:41:06 ID:GP3jTdOg
>>581
フリーのナベVHを散歩がてら遊んでたんだけど
雷ツリーでウーダンにゾンデ撃ってFo/Teだと約4500でFo/Huだと約5000
弱点合わせても若干Fコンのがダメージ高かった、ほんと少しだけね
TeツリーだとTJAやTCAないからメインFoなら状況次第でアリかもってところかなぁ

583名無しさん:2013/05/15(水) 10:18:30 ID:m9SHsI9g
そらEWH適用されてなけりゃ補正無しサブTeより常時20%アップのサブHuの方が強いでしょうよ…EWHありでもちょっと高いってのはわからんが
そしてその遥か上を行くサブFi(ほぼ常時44%アップ)があるから、基本的にサブHuはない

584名無しさん:2013/05/15(水) 14:42:09 ID:BD4/Rj7g
サブHuは乙女が有るし(震え声)

585名無しさん:2013/05/16(木) 01:13:31 ID:rnxNyPwg
フォーススキル
法撃アップ1 10
フレイムマスタリー1 10
フレイムテックSチャージ 10
フレイムマスタリー2 9
バーンブースト 10
チャージPPリバイバル 1
テックチャージアドバンス1 10
テックチャージアドバンス2 10
合計 70
テクタースキル
法撃アップ1 10
デバンドアドバンス 10
ダークマスタリー1 10
ポイズンブースト 10
ダークマスタリー2 10
デバンドカット 9
ジャストリバーサル 1
テリトリーバースト 10


テクニック
フォイエ
ギ・フォイエ
ラ・フォイエ
サ・フォイエ
シフタ
デバンド
レスタ
アンティ
メギド
ギ・メギド
ラ・メギド
サ・メギド
メギバース


うーんこの

586名無しさん:2013/05/16(木) 03:44:57 ID:i91ytjD6
なんJに帰れ

587名無しさん:2013/05/16(木) 16:07:58 ID:0Ll3PaLU
エルダー装備まじで最強だと思うんだが
セイテンなんてバカみたいに金かかるし
その点エルダー系なら安いし火力も3番目に強い
ナベ2のパンサーなんかはちょっと強いけど
あとはほとんど被弾なしでいけるわ

588名無しさん:2013/05/16(木) 16:17:37 ID:5G1Z09Pw
>>587
コストで語るなら、フロース(orルビアシェント)の方がよくないか?
あと、エルダーは上から6番目だとおも

589名無しさん:2013/05/16(木) 19:13:40 ID:2IPlYxVk
クラスポイント5のオーダーでラッピーを導具でしばけとあるんだが出てこないんですけど!!!!!

590名無しさん:2013/05/16(木) 19:42:26 ID:0Ll3PaLU
ルビアシェント高いじゃん
エルダーロッドはバカみたいに出るから安いし
エルダー防具も人気が無いから安い
エルソテク3プラス10が1M未満で買える
4つで4Mで一流とはいわんがアドでも戦えるFOが完成する
セイテンとかだと開放にもっと使うでしょ?
エルダーセットの火力なら上から3番目だよ
一番は出るはずのないサイコ 2番もまずでないヘイズ

591名無しさん:2013/05/16(木) 19:46:09 ID:D9daWgy6
ゆとり乙、3回ぐらいSクリアしてれば1匹2匹会うだろ

592名無しさん:2013/05/16(木) 20:40:20 ID:i4K3HkWM
Foでエルダーユニットなんて使ってる人居るのね。

593名無しさん:2013/05/16(木) 21:19:33 ID:pNtZbR7M
当たらなければどうということはないと
赤い人が言ってたしね

594名無しさん:2013/05/16(木) 21:27:48 ID:0Ll3PaLU
ラッピーだったら新緊急の森いくといいよ
すぐに沸くから
ダメだ今日は調子悪いな・・・アド凍土で2回も床ペロするとは・・・
というより金なくてね
これ以外の武器と防具がないのよ
火力だけはあるから死ななきゃお荷物にならないしね

595名無しさん:2013/05/16(木) 21:33:50 ID:pNtZbR7M
ゾンデ常時5ケタとかなら許されるかもしれんが
そうじゃなきゃやばくね

596名無しさん:2013/05/16(木) 22:37:13 ID:0Ll3PaLU
5桁はいかんだろ・・・WBあれば行くけど
なんか今日はダメだな調子悪い
一緒に組んでくれた人に申し訳ないわ
セイテンやスロートの3スロつくればいいんだろうが金がない・・・
やはりレベルはどうにでもなるけど金がなぁ・・・

597名無しさん:2013/05/17(金) 01:03:44 ID:0Ll3PaLU
エルダーでエクスをチームで回してきた
意外と簡単だな

598名無しさん:2013/05/17(金) 01:23:43 ID:1Y.6dRvc
エクス内?のオーダーがやけに鬼畜みたいな話だったが
ヴァーダー全部位を数分で破壊とかフォース以外でどうしろってんだ的な

599名無しさん:2013/05/17(金) 01:35:23 ID:0Ll3PaLU
FOじゃなくてもRAならともかくHuはな
近接を完全に殺しにかかってるな

600名無しさん:2013/05/17(金) 01:56:13 ID:ojd4Ptkw
デ・マルモス全部位30秒が地味にキツかったな
これだけならマシだが、取り巻きの雑魚がシグノガンオンリー
射線に割り込む、弾幕張る、即死クラス狙撃で地味に時間を食ってくる

601名無しさん:2013/05/17(金) 06:07:58 ID:KnRCNwis
エクストリームはオンラインRPGじゃ当たり前の
職指定募集がどんどん出てきそうだな。
制限時間内にヴァーターの部位を24ヶ所壊せとか
制限時間内に夫犬を交わしつつ亀を倒せ、
かつラストアタックは弱点部位限定とか、
WB・テク無しじゃ難しい。

Reとテク職は言わば必須になるんじゃね?

602名無しさん:2013/05/17(金) 08:34:35 ID:i91ytjD6
そんなのアドバンスでも大差なかったじゃん

603名無しさん:2013/05/17(金) 09:45:51 ID:3GuAKlA2
アドはhuガンスラ必須だったな

今回は完全に御荷物だなhu

エクストリームがち装備じゃないとダメみたいな部屋たちそうだな

アドといい禿酒井はライトユーザーが嫌いみたいだな

604名無しさん:2013/05/17(金) 10:49:26 ID:m9SHsI9g
×禿
○木村

605名無しさん:2013/05/17(金) 10:53:38 ID:pNtZbR7M
1年もたずにガチ廃ゲー化か

606名無しさん:2013/05/17(金) 10:57:55 ID:DXzIo7p6
いや、アドバンス、エクストリームって単語の意味わかる?

どっちもライトユーザーの定義とはかけ離れてるんだが。

ライト向けのコンテンツもあわせて実装しろという意味で言ってるなら同意。

607名無しさん:2013/05/17(金) 11:36:19 ID:pNtZbR7M
>ライト向けのコンテンツもあわせて実装しろという意味で言ってる
そらそうよ

出来ないからこのありさまなんだろうけど

608名無しさん:2013/05/17(金) 11:47:46 ID:ohLwC7jM
ライトに会わせたって粗利でないんだから、廃向けコンテンツ充実してくのは当たり前でしょ

609名無しさん:2013/05/17(金) 11:50:02 ID:pNtZbR7M
その結果ギスギス化が進み新規noobお断り、人はどんどん減って過疎化する

あまたのネトゲソシャゲがたどった道

610名無しさん:2013/05/17(金) 11:57:19 ID:0Ll3PaLU
PSUと同じ道をたどっているなw
追加ミッションがガチ廃のものしかないというのが笑えるわ

611名無しさん:2013/05/17(金) 12:05:07 ID:JOUVIheM
Foで色々指定したら迅雷4スロFiクリスカリバー5スロFiビジットRaが入ってきて(´・ω・`)ってなった。
オーダー全部クリアで雑談入れながら40回まで1時間だった。
皆どれくらい時間かかった?目安のにしたいから知りたい
接近も必要だと思った
テク職がリダの部屋には入らない方が良いな(´・ω・`)

(´・ω・`)らんらんアイスクリームが実装されても良いと思うの

612名無しさん:2013/05/17(金) 12:32:38 ID:i91ytjD6
正直無理じゃないかと思うけどねー、俺の頭じゃ思いつかないだけだけど
VH行けるレベルでのN,Hに魅力なんてないじゃん?
だから装備整ってなくてもアドバンスやEX野良行く層がいて衝突するんだし

613名無しさん:2013/05/17(金) 13:52:00 ID:JOUVIheM
コメで指定すれば全て解決
それでも来たら蹴るだけ
PS残念なの来たら素直に諦めるしかないわな

614名無しさん:2013/05/17(金) 14:11:46 ID:0Ll3PaLU
私はエクストリームはチームでしかやってないな
これ野良向けじゃないしね

615名無しさん:2013/05/17(金) 16:17:58 ID:JOUVIheM
ロッドは後日新しい魔石(ハートキー的な)と一緒に実装だろうから、初日に雰囲気掴むために1週して後は貯めてる。
テクターのレベリング用に集めても・・・いや、止めとくか(´・ω・`)

616名無しさん:2013/05/17(金) 21:25:32 ID:KnRCNwis
>>612
Nは行かんがHはまだ行ってるぜ!
TAとマターボードを埋めに…
クォーツの2マスが埋まれば、
マタボがコンプリートするんだよぉぉぉ!

617名無しさん:2013/05/18(土) 09:34:50 ID:2IPlYxVk
マタボ6枚目のクォーツ撃破ができない
ちゃんとセットしてるのに途中からゲージが増えない
無視して7枚目いったった

くそが・・・

618名無しさん:2013/05/18(土) 10:00:02 ID:i91ytjD6
セットしてるのに増えないのは不具合報告でいいんじゃない?
そして7枚目でもクォーツが…こっちは出やすかったかな
6枚目は2,30回は行った気がする

619名無しさん:2013/05/19(日) 05:35:19 ID:KnRCNwis
>>618
たったの30回で出るとは、すばらしく運が良いな。

620名無しさん:2013/05/19(日) 10:29:02 ID:ojd4Ptkw
実装当初は100overという報告が多数だったしな

621名無しさん:2013/05/19(日) 12:18:57 ID:ePcp5FjI
スレチ

622名無しさん:2013/05/19(日) 21:30:05 ID:4jizAQ7g
質問!
現在メイン)フォースLV48、サブ)テクターLV52、マグ法撃特化
武器)セイテンヘイセ+10

まではいいんだけど防具で悩んでる・・・
クォーツセット+10 テクⅢ、ラグネ×3箇所
使ってるけど次は何を目指すべきだろうか?
黒リュクスとかはあるけど事故るので使ってないです
オススメがあったら教えて貰いたいです

623名無しさん:2013/05/19(日) 21:38:11 ID:3GuAKlA2
シフォンセットいいよ
硬いしpp増えるから

624名無しさん:2013/05/19(日) 21:55:06 ID:HHm6MNxE
はたして全部揃えられる奴がどれほど居るのか・・・・・

625名無しさん:2013/05/19(日) 22:16:36 ID:1Y.6dRvc
どんだけあの苦行を行うというのか。メセタ積むにしても同じだし。怖いな〜

626名無しさん:2013/05/19(日) 22:56:49 ID:ePcp5FjI
スロートが実用的だが、装備できるまでフェガリで腕だけくぉておけ

627名無しさん:2013/05/19(日) 23:38:56 ID:HNbCWusE
スノウの練習ついでにスロート拾いに行けばいいんじゃね

628名無しさん:2013/05/20(月) 00:14:39 ID:eCw8aJQo
まあ、フェガリ他スロに挑戦するよりも、スロート拾って、それをチケットに変えて
他スロスロートを買うのが一番楽な気がする。
今いくら位するかしらんけど

629名無しさん:2013/05/20(月) 01:41:33 ID:0Ll3PaLU
3Mあれば3スロ買えるから900貯めて買うのが一番確実だな
運がいいやつはドゥドゥへGo

630名無しさん:2013/05/20(月) 02:51:43 ID:ePcp5FjI
てかそのレベルでスロート装備できっけ?
(無知&忘れ

631名無しさん:2013/05/20(月) 04:00:26 ID:xKHabc8s
無理だよ〜、マグ法特化なら技量欲しいだろうし
事故減らす為にコスパ考えたら黒リュクスにラグネテクⅢスタⅡとか自作するのがいいかも

632名無しさん:2013/05/20(月) 04:29:23 ID:bnEvzak2
Teでコンバ取ってるならツリーなら前提の法防5があるからヒュマ子とニュマ子ならスロート装備可能
でも種族も性別もスキルも書いてないから判断できないよね(´・ω・`)後は予算も重要

633名無しさん:2013/05/20(月) 09:57:45 ID:4jizAQ7g
622です
書き忘れましたがニュマ子です
予算は30Mまでならなんとか・・・ギリギリですが
とりあえずフェガリ→スロート完成系目指すのがベターなんですかね(防具交換チケットは10枚有ります)
スロートは3箇所ありますが全て2スロ且つゴミ能力・・・
ここからドゥドゥと勝負してくのが無難かなぁ・・・

634名無しさん:2013/05/20(月) 10:44:48 ID:3GuAKlA2
3000あるとかすごいな
シフォンいけるだろ
がんばれ!
セイテンよりサイコがいいよ
あなたならできるわ

635名無しさん:2013/05/20(月) 12:27:37 ID:bEFoJn12
質問です。
現在、森林探索VHのウーダンにゾンデで3500くらい出るのですが、どれくらい出せれば平均ラインなんでしょうか?
最近フォース始めたばかりで良くわからなくて…。

一応ステータスは、
Fo46×Fi57の種族が箱で、
装備がエルダーロッドにアドeスピリタ(ラグネ&テクⅢ付き)を3ヵ所つけて、スキルツリーがwikiを参考にゾンデ型で構成してます。

636名無しさん:2013/05/20(月) 12:34:02 ID:i91ytjD6
このゲームに平均なんてないだろ
せいぜい赤武器・+60ユニットx3・そこそこツリー
個人的には緊急ヴァーダーの部位一撃破壊がラインだけど

637名無しさん:2013/05/20(月) 13:22:29 ID:KnRCNwis
>>633
フェガリを強化したらスロートは無くていいかな。
沼子Fo57/Te57で平行して上げてるけど、
Teだと法撃防御が20程足りずスロートが装備出来ない。
クラスチェンジの度に防具を付け替えるのも手間なので
Foの時もフェガリを装備している。
フェガリとスロートの比較データがあったけど、
打撃防御はフェガリ(腕ヴェント)>スロート
その他防御はスロート>フェガリ。
共有化を無視したとしても、
法撃力が欲しけりゃスロート、PPが欲しけりゃフェガリ
というレスもあった。

638名無しさん:2013/05/20(月) 14:50:48 ID:3GuAKlA2
フェガリはコスパいいし素晴らしいんだが
赤だから売れないという欠点があるよな
スロートいけるなら絶対スロートじゃない?

639名無しさん:2013/05/20(月) 15:06:05 ID:eCw8aJQo
というか
30Mならスロート4スロ、5スロを買ったほうがいいだろ
何を考えて、わざわざ強化しようなんて考えるんだろう。

他人の利益になるのが嫌とか、そういう考え方なのかね?

とりあえず、すでに並んでいる良品があるんだから、それを買うほうが
時間的にも精神的にも経済的にも、お得だと思うけどね
購入したあと、新しい装備が出たら売れるってことは大きなアドバンテージだと思うんだが

640名無しさん:2013/05/20(月) 16:08:42 ID:pNtZbR7M
そりゃ完成品は基本割高だろ

641名無しさん:2013/05/20(月) 16:09:51 ID:pNtZbR7M
あと同じ金を捨てるなら、ドゥドゥに捨てた方がインフレが抑制される

642名無しさん:2013/05/20(月) 16:36:42 ID:0Ll3PaLU
ドゥドゥを進める奴は余程運がいいやつなんだろうな
>>639
30Mってすごいないつからやってるんだろ
私なら間違いなくスロート4スロ買うわ
売れるって重要だよね
赤武器とか認証あるせいで強化改造する気にならないわ
あれ絶対クソシステムだと思う

643名無しさん:2013/05/20(月) 17:25:54 ID:ePcp5FjI
今月スクラッチ回したら20m貯まったぞ?
サンタドレスの時は50m貯まったしそこまで凄くないよ。
月20回TAVH回すだけで10mも稼げる世の中だぞ(´・ω・`)・・・

フェガリはFifoとTefo育成する時に便利、実際スロート安定
キングの4スロ拡張で一ヶ所10m以上消し飛んだことあるからそれが嫌なら素直に買った方がいい
個人的には高い授業料払って自分で多スロ素材や4スロ武器ユニ作れるようになって方が良いと思うが、そこは好きにしなさい(上から目線←

ドゥドゥ進める人は3スロソールステ3+a全落ちしても鼻くそホジりながら笑えるメンタル持ってる
俺は4スロ全落ちしたら逆に歓喜して本スレにメシウマ画像貼るレベル
(5スロはさすがにヤメレ(´・ω・`)

>>639
自分で作った方が圧倒的に安い
最後の文章は俺も同意見

644名無しさん:2013/05/20(月) 17:29:44 ID:bEFoJn12
>>633
ヴァーダーパーツ1確ですか…。
それなら、何とかなりそうです。ご返答ありがとうございました。

645名無しさん:2013/05/20(月) 18:28:08 ID:0Ll3PaLU
スクラッチってそんなに稼げるか?
ミクの奴がクソすぎたか
私の運がなさすぎただけか・・・
いくらくらいいれてるの?3万くらいかな?

646名無しさん:2013/05/20(月) 18:33:56 ID:2IPlYxVk
鯖によって相場がバラバラだから稼げるとこは稼げるんじゃねぇの
俺は今回のスクラッチ11回で約7m2鯖

647名無しさん:2013/05/20(月) 18:47:14 ID:uucWAJAs
結局は引き次第でしょ
クソっていわれるACミクだってマグデバイスの引きがよければ稼げたろうし

648名無しさん:2013/05/20(月) 19:07:53 ID:3GuAKlA2
このゲーム事態がウンゲーだからな

運悪いならスクラッチやるか値ないわ

649名無しさん:2013/05/20(月) 19:11:04 ID:i4K3HkWM
スクラッチなんてやらなくても、マイショップ課金だけで十分金稼げると思うけどね。
最近だとマグレベル上限が上がったから☆6武器がけっこう値上がってる。ウマイ。

650名無しさん:2013/05/20(月) 19:13:01 ID:ePcp5FjI
ミクは引く人多すぎて暴落したしの、今回の羽は転売マンが相場保ってくれてるからまだ高い
今回のはアクセ出れば稼げた
ミクマグ・・・あんなキショイヨ今まで1人しか使ってるの見たことないわwww

今回のは10kで20mだった、羽2つで10m、あとは適当に売ったら20m越えるくらい

引き運なんてしらんw出るまで回すから出ないなんてあり得ない
レアだってそう、出るまで何百週するゲームだし出ないって愚痴るのはアホ
???「すまないがサイコは帰ってくれないか(´・ω・`)」

651名無しさん:2013/05/20(月) 19:14:17 ID:ePcp5FjI
ナンデサゲワスレタシ

652名無しさん:2013/05/20(月) 20:17:36 ID:3GuAKlA2
10万いれたら一億になるならいれてやる

653名無しさん:2013/05/20(月) 21:59:51 ID:BD4/Rj7g
30mあったらスロート多スロ一択だろうと思う
ソールⅡⅡブーストで4mくらいじゃね

654名無しさん:2013/05/21(火) 00:13:59 ID:dwhme2Xc
星9っていつからなんもなしに連打で100k程度で+10になるようになったん?
昔レイデュプルに1Mつぎこんだんだけどなぁ


なお今はクリアデュプルに3Mは突っ込んでる模様

655名無しさん:2013/05/21(火) 00:16:50 ID:dwhme2Xc
誤爆した逃げるか

656名無しさん:2013/05/21(火) 07:45:51 ID:uhfjbUS.
俺はスクラッチは一回しかしたことないな。
余ったAC200で一回だけ。ハマるとゴミばかりに何万もかけてしまいそうで怖い。
>>654
おめでと〜。
運の善し悪しでずいぶん変わってくるからねぇ。
とはいえリスク軽減もだいぶ安くなってきたので、無理しないのが良いと思うが。

657名無しさん:2013/05/21(火) 15:03:35 ID:GP3jTdOg
毎日Ⅲソールブーストの素材かレア10の完成品売りやれば
一週間で50m以上稼げるけどね、素材は買う人が絶えないし
初期投資に3mくらいあれば誰だってできる

658名無しさん:2013/05/21(火) 18:19:39 ID:n4/heOSU
作成コスト引いての利益?3スロ4スロ失敗で愚痴ってんのに

659名無しさん:2013/05/21(火) 19:19:16 ID:0Ll3PaLU
ドゥドゥ運いいやつはそうだろうな

660名無しさん:2013/05/21(火) 20:44:10 ID:z9LszhJE
この時期に強化するやつなんているのか?w
誰だってできるならそもそも売れない
ライトは2スロで満足、準廃以上は最低4スロ、野良で3スロってここ最近見てないんだが(´・ω・`)・・・
2鯖だし仕方ないか・・・

(´・ω・`)ちなみに資産何十億ですか?(ゲス顔
(´・ω・`)らんらん時間無くて月20mしか稼げないの・・・あやまって?

661名無しさん:2013/05/21(火) 20:56:01 ID:S36iAfIY
頭大丈夫です?

662名無しさん:2013/05/21(火) 22:22:31 ID:rbW5Vf3A
俺には普通に見えるんだが・・・

663名無しさん:2013/05/22(水) 01:24:59 ID:3GuAKlA2
3スロも立派な廃だろ
つかta以外金策ないからなまじ
月20mとかそんなもんだろ時間ずれるせいで毎日まわせないし

664名無しさん:2013/05/22(水) 01:33:16 ID:1Y.6dRvc
ライト層は良くてソール系のみの1スロだぞ実際

665名無しさん:2013/05/22(水) 02:12:46 ID:pNtZbR7M
そろそろ1500時間くらいになってるけど2スロだわ
これでライトなんだよな、このゲーム怖いわあ

666名無しさん:2013/05/22(水) 02:28:08 ID:z9LszhJE
3スロで廃って・・・
あんなのラグネゴゴにラグネテク3ゴ*2に20%使えば完成するやん
TAすれば誰でも出来る、ラグネテク3ゴのユニットなんて800kくらいで出てるし
ラグネテク2スタ2にすればそこまで性能変わりないしかなり安く済む

一日2時間くらいしか出来ないが本スレROMって勉強して4スロキングセット完成した。
(スロートは3スロだから売って4スロのスロート作る資金にした
俺自身ゲームにそんな必死にならんでいいでしょwwって思うけど、なんかしたいんだわ。
うん、完全にジコマンだわなwww

実際ソールだけ付いてる連中の方がこのゲーム楽しんでるな〜って思うときも多々ある
4スロで偉そうにって思うと思うが5スロは武器しか作る気起きないんだわ、さすがにw

全身4スロ以上にしてから2スロやそれ以下を見る目がおかしくなった(´・ω・`)・・・
これはもう末期だわな・・・w
廃人チームに移るときが来たのかもしれない
(´・ω・`)出荷よ〜

667名無しさん:2013/05/22(水) 02:56:34 ID:GP3jTdOg
>>660
それは俺も疑問、ブースト素材は6個買えば100%の確率で全身挑戦できるし
装備新調する人なんて一時期間だけだろって思いつつ続けてるけど
毎日毎日売れるのが不思議でしょうがない
もちろん3mで一個しかできないときもあるし、300kで一個できるときもある
黒字になる平均金額が3m投資ってことだね

668名無しさん:2013/05/22(水) 05:51:14 ID:i91ytjD6
放置してるだけだろ

669名無しさん:2013/05/22(水) 09:13:26 ID:z9LszhJE
>>667
5060100だしの(´・ω・`)
ビタミンがレベルカンストして装備に手を出し始めたのが原因だの。
グンナー調整入るシューマイ多スロ、ファング多スロ仕込むかの(´・ω・`)

てか、Foで語ることってもうほとんど無いですね
(´・ω・`)フレアさん・・・

670名無しさん:2013/05/22(水) 09:45:52 ID:dCbWl.Z.
低レベルのユニクロ装備の時はゾンデ弱って思ってたけど、レベル高くなってヘイセとか持ち出す頃になると今のゾンデですら充分な強さなのがはっきりわかるな
これの威力1.6倍って相当壊れてたんだねw

671名無しさん:2013/05/22(水) 10:04:26 ID:z9LszhJE
ディスク11〜倍率一気に上がったからの
そこにFiの1.4倍が乗りダメージは加速した(キリッ
何だかんだ燃費良いのが(´・ω・`)

672名無しさん:2013/05/22(水) 10:05:17 ID:2IPlYxVk
今エルダーロッドなんだがヘイセってそんなに強いのか?
頑張って強化と能力付与したから長く使いたいんだが変えた方がええのかね

てかスキルポイント+5のボス撃破ができない
Eトラじゃなくボスとしての奴等を撃破せんとカウントされない系だったらなえる

673名無しさん:2013/05/22(水) 10:12:44 ID:3GuAKlA2
660
立派な廃神だわ
3スロが簡単とか言ってるじてんでもうねw
まじ発言がやばい
1サバいった方がいいレベル

俺なんて3スロ買うまでどれだけ大変だったか
作るの?あんなん面倒だわ

674名無しさん:2013/05/22(水) 10:20:19 ID:Tk9YoJ9A
>>672
潜在1でもPP回復+10ぱーだからねえ
威力そのものはエルダーと同じだよ

5のは別にEトラでもいいよ

675名無しさん:2013/05/22(水) 11:16:39 ID:z9LszhJE
Fofi使うときはPP回復遅くなるからヘイセのがガス欠はしにくくなる。
エルダーも十分強力だからそのままで良いと思いますよ

>>673
ラグネテク2スタ2に妥協すればかなり安く出来てコスパも良いのでオススメ
ラグネテク2スタ2スタブorスピブの4スロが一番コスパ最強
素材のラグネテク1スタ1ゴ(50%勝負)を2つ作れれば良いしやってみると意外と簡単
※ただし運が良ければ・・・w

676名無しさん:2013/05/22(水) 11:41:27 ID:KnRCNwis
>>672
Wikiに武器の法撃力やヘイセの潜在の詳細が載ってるから、
自分のステータスやスキル(PPリストの有無やLv)を基に
計算してどれくらい変わるか計算してみれば?
火力に関しては+10エルダと+10ヘイセの差が
法撃力26くらいの差だから、
拾い物のテク2と特殊無しの防具付け替えで解るかと。

677名無しさん:2013/05/22(水) 13:50:11 ID:eCw8aJQo
もう、特殊能力付は、ドゥドゥアレルギーが出てるのがライト層の現状だからね
軽くソールをつけてみようとか、2スロ品に別の特殊能力をつけてみようってだけで
80%とかが3回も失敗したらやる気も無くすわ
しかもスロット潰れるしな

その上で、3スロ4スロを作ろうと考えると、素材を集めて、中途半端な状態を経ないといけないので
普通に手を出そうって発想そのものがなくなるわ

678名無しさん:2013/05/22(水) 13:59:49 ID:3GuAKlA2
ラグネテクニック2すらつくるの大変じゃん
廃人以外はドゥドゥ明らかに嫌がってるよ
エクストラスロットの継承おかしいだろあれ

ヘイセ3まで解放してるやつも廃人だよ

679名無しさん:2013/05/22(水) 14:13:33 ID:iE8xEOPg
ラグネテク2でエクストラとか言ってる時点で君には無理だからあきらめよう。

680名無しさん:2013/05/22(水) 14:21:50 ID:Dwpy//TY
ゲームは1日2時間までのライト層の俺ですらラグネテク2とヘイセ1までは作れたから
そんなゴネる程じゃないと思うけどな

681名無しさん:2013/05/22(水) 14:23:46 ID:ggDqdqzM
EXのが安く済む場合あるから2スロはEXだわ
解放3は金さえあれば出来る、FUNで-1も出やすいし一回Ta行けば完全が2つも買える
時間無いなら乙としか言えんが・・・

一体何に金使ってるのか逆に疑問

682名無しさん:2013/05/22(水) 14:24:50 ID:82AIDKtI
>>678
釣り目的とかじゃないならとりあえずメール欄にsageって入れようね

3スロくらいまでなら有情な方じゃない?ゴミ2スロならマイショップで1kで大量に売られてるし。素体にソール付与する瞬間以外は特に怖くなくないか、仕上げに能力追加20使うこと前提だけど

683名無しさん:2013/05/22(水) 14:43:01 ID:0Ll3PaLU
作るの面倒くさいからビジフォンだなぁ
3スロ高いから2スロだけど
エルダーテク3あればあとほしいと思わないしな

684名無しさん:2013/05/22(水) 14:43:38 ID:Zzyx47Ew
色々レスしたが結局十人十色だわ・・・w
気分悪くしたら謝るよ
(´・ω・`)メンゴ←
効率求めるならコメントに色々指定すればそれで済むことだしな。

それでも入ってきて暴言吐くやつも居たからBL(ボーイズラブ♂)入れて蹴ればいいだけだしな

てか、フレチムメンとしか組まないのか現実、他は知らん

685名無しさん:2013/05/22(水) 14:56:44 ID:2IPlYxVk
>>674>>672
とん
与ダメージはそんな変わらんのならまだ戦えるはずだな
ただpp面なら明らかにヘイセになるからガンスラぺんぺんやるのが恥ずかしい気がしてきた、潜在すげーな

EトラでもおKなのにカウントされてなかったのは何故じゃ
別にボスから離れてたわけでもないのにマジぐぬぬ
ヒトガタがだめって事はないよね?あれ導具だよね?

686名無しさん:2013/05/22(水) 14:58:52 ID:2IPlYxVk
間違えた>>674>>676さんだった
落ち着け俺

687名無しさん:2013/05/22(水) 15:03:01 ID:DJEFlmhs
>>685
まぁちょっと早くなったかな?くらいだけどねへイセ潜在も

あとレアエネミーだとカウントされない
オーダーはちゃんと受けてるよな?

688名無しさん:2013/05/22(水) 15:07:24 ID:NS8gaH.c
>>684
>>てか、フレチムメンとしか組まないのか現実、他は知らん

ならおとなしくすっこんでてくれませんかねぇ(呆)

>>685
なにも恥ずかしがる事ないよ
ヘイセ潜在3だけど劇的に変わるってほどでもない
PP最大値が増えるとだいぶ変わるけど・・・

むしろPPきれてボケーっとしてるよりもPP回復に努力してる分
すごくいいと思う

ヒトガタはタリスだから問題ないはず。
あるとするなら倒した時に装備できてなかったか・・・
それか指定が違うか、かな

689名無しさん:2013/05/22(水) 15:18:10 ID:xFU0/eSs
Foteでボス戦以外だとまずPPそこまで切れないから気にしなくて良いとは思うんだがの
切れたらおとなしくガンスラが一番の正解とは思う

なんかチラ裏なのに香ばしいのが釣れた(ドンビキ

690名無しさん:2013/05/22(水) 22:31:15 ID:2IPlYxVk
>>687->>688
ありがてぇありがてぇ
もうちょいエルダーで頑張るわ
あとホワイトデーはレアでやすいんだっけ
たぶんレアエネミーってやつを倒してたっぽいな
ちょっと浮遊ボスダッシュしてくるありがとう

691名無しさん:2013/05/23(木) 00:33:00 ID:ojd4Ptkw
ホワイトデーってもう終わってるぞ
予告分も消化しきったから、また来年か、ニコ生企画待ちだと思う

692名無しさん:2013/05/23(木) 15:54:03 ID:0Ll3PaLU
だね
WD終わっちゃったね
浮遊とかゴミいらないからあれずっとでよかったのに

693名無しさん:2013/05/23(木) 16:32:15 ID:Sne8tKZo
スロート一式でスピブからスタブに変えようと思うんだが、やっぱPP109はもやもやするよね?w
3ヶ所スピブにすれば124で気持ちよくなれるんだが迷う。

694名無しさん:2013/05/23(木) 18:06:31 ID:0Ll3PaLU
109はさすがに足りないような気がする・・・
自分がリュクスやエルダーになれているせいかもしれないんだけど

695名無しさん:2013/05/23(木) 21:40:54 ID:bnEvzak2
120は確保した方が良いと思うよ

696名無しさん:2013/05/23(木) 22:46:46 ID:/n7jU8SQ
スロートならエルダーソール+スタブ3箇所とエルダーソール+スピブ1箇所で120超えたはずだが

697名無しさん:2013/05/23(木) 23:04:56 ID:i91ytjD6
HP確保でラグネソールなんだろ

698693:2013/05/23(木) 23:58:46 ID:rbW5Vf3A
一箇所だけスピブは見栄え悪い
Te育成するときの装備だからコスパ良くして、HP746PP124で作ってみるわ
レス感謝

699名無しさん:2013/05/24(金) 01:56:07 ID:KnRCNwis
>>698
Te育成にスロートって
どれだけマグで法防を上げてるんだ?
沼子Te58Fo60、法防5振りのマグ補正無しで
スロートは装備出来ないんだが…

700名無しさん:2013/05/24(金) 02:06:03 ID:Tk9YoJ9A
別に30くらいふっても構わんだろ
足りないのはサイコくらいだし、出るころにはレベル80位になってるかその前にやめてるかだな

701名無しさん:2013/05/24(金) 03:55:40 ID:0Ll3PaLU
ヘイズエヴォルほしいけど・・・ドラールに会うのがまず大変なんだよなぁ
龍祭のじゃないとドロしないといういやらしさ

702名無しさん:2013/05/24(金) 23:05:34 ID:jVfSRTB.
ヘイセ3 リストレイト10の雷ルートFo/Teでゾンデ連発楽しいです

703693:2013/05/25(土) 00:12:33 ID:rbW5Vf3A
>>699
俺はキングユニット装備のために法防8にしてるから楽勝です
TeFo6060で493ある、ちなみにマグは特化だよ

FoTeだとマグに40降ってもサイコ持てる

704名無しさん:2013/05/25(土) 03:18:45 ID:3GuAKlA2
ヘイセいいな

解放面倒で諦めたな

705名無しさん:2013/05/25(土) 08:47:15 ID:1fEKS3rA
こっちのフォーススレは出川湧かないし平和だな

706名無しさん:2013/05/25(土) 09:16:45 ID:3GuAKlA2
出川ってなに?

707名無しさん:2013/05/25(土) 09:17:53 ID:Tk9YoJ9A
あっちの糞コテ

708名無しさん:2013/05/25(土) 13:09:22 ID:Sne8tKZo
わざわざ人少ないとこに来ないでしょ

709名無しさん:2013/05/26(日) 08:08:02 ID:iPznMxdk
唐突だけど風テクターでタリスから下向きにナザンって叩きつけになるのかな

710名無しさん:2013/05/26(日) 14:45:31 ID:Sne8tKZo
まずナザンが下向きに出るの?
(疑問
あと、それくらい自分で試せばすぐやろ・・・
仕事やバイトならお疲れ様

711名無しさん:2013/05/26(日) 16:19:03 ID:VpPqEjfc
サフォみたいにってこと?

712名無しさん:2013/05/26(日) 17:00:15 ID:1Y.6dRvc
下に向かって出るには出る

713名無しさん:2013/05/27(月) 15:05:12 ID:NS8gaH.c
>>710
>>まずナザンが下向きに出るの?

ブーメランなんだが^^;;
自分で試せばすぐやろ^^;;

714名無しさん:2013/05/27(月) 20:34:46 ID:rbW5Vf3A
>>713
それザンだから・・・

715名無しさん:2013/05/27(月) 20:34:53 ID:Sne8tKZo
>>713
ナザンのどこがブーメランなんだよwww
空軍乙

716名無しさん:2013/05/27(月) 20:55:16 ID:jVfSRTB.
まてみんな>>713はきっとまだテクニックの区別がつかない初心者なんだよ!きっと背伸びしたいお年ごろなんだよ!

717名無しさん:2013/05/27(月) 21:20:50 ID:pq7oTaOI
この場合のブーメランは
「自分で試せば判る」と言ってんのに
下に撃てるかを何で自分で試さないんだよ!
って事だろ

718名無しさん:2013/05/27(月) 21:50:50 ID:AKuOyxik
確かにそんな感じに見えるな
顔文字に騙されて早とちりすると痛い目を見るという好例

719名無しさん:2013/05/27(月) 21:58:50 ID:OHp1HSkQ
見えねえよ
ザン系の話してるところにブーメランなんて使うのが悪い

720名無しさん:2013/05/27(月) 22:21:13 ID:BD4/Rj7g
下向きにナザンって叩きつけになるのかな?という問いに答えた>>710に対してブーメランになってしまうが
ナザンが下向きに出るの?という疑問は自分で試せばすぐ分かるだろ。という事だな

そもそも>>709の疑問に対して>>710が試せよと言っているのに
>>710に試せよってのも不思議な話だがなあ

「まずナザンが下向きに出るの?」というのは「下方向に叩き付けにはならない」と暗に示している訳で
>>713は何を思って書き込んだのか不思議な感じがしないでもない
と、ここまで書き込んで>>713は「下方向に判定が有り、叩き付けになるんだよ」という事が言いたいのかと思い
これから試しに行ってみる事にする

721名無しさん:2013/05/27(月) 23:47:55 ID:rbW5Vf3A
(´・ω・`)3行でおk

722名無しさん:2013/05/28(火) 00:08:54 ID:ojd4Ptkw
>>713の問に対して
A   :自分で試せよ、てか下方向に飛ぶっけ?
A2  :お前の発言がブーメラン状態。てめーで試せ toA1
他  :ナザンはブーメランじゃねー
>>720:なんかよく解らんが、ちょっと試してくるわ

こんな感じか、3行は無理だった

723名無しさん:2013/05/28(火) 00:18:15 ID:Sne8tKZo
>>713「してやったぜ^ ^;;」
ナザンはブーメラン(キリッ
一同「は?」

3行にしたぞ
ザン使ったことある人は普通勘違いするわな

724名無しさん:2013/05/28(火) 00:24:37 ID:z4eAMgzw
>>723
お前はもう恥ずかしいから喋んなくていいよ

725名無しさん:2013/05/28(火) 00:41:41 ID:dwhme2Xc
ここ2chと違ってID変わんねーから立ち回り気を付けんとな

726名無しさん:2013/05/28(火) 00:49:12 ID:rbW5Vf3A
別にいいよ
他人だし

727名無しさん:2013/05/28(火) 01:15:56 ID:1Y.6dRvc
試してきた。下には出る。出るが、下に出たナザンにあたったエネミーの挙動は様々だった。前後左右に吹っ飛ぶ
これは恐らく、ラザンでかちあげて、すかさずタリス投げ込みナザンを下に撃ってるからだろうが
タリスの固定位置を上手いこと調整できると、真上からナザンを食らったエネミーは上方向にすんごい勢いで跳ねて面白かった(小並感)

728名無しさん:2013/05/28(火) 01:22:23 ID:rbW5Vf3A
つまりネタ技術
テクターと風火ツリーは相性なかなかいいが正直タリスで風って使う場面がない

729名無しさん:2013/05/28(火) 07:06:50 ID:dwhme2Xc
世紀末バスケができそうだな

730名無しさん:2013/05/28(火) 14:13:36 ID:nlp.Qn/M
ヘイセでミューテ・テク3・エルダーかミューテ・フリマギ・エルダーか迷ってます。
どちらがおすすめです?教えてイケメンさん

731名無しさん:2013/05/28(火) 14:16:54 ID:iE8xEOPg
>>730
不可能です。お帰りください。

732名無しさん:2013/05/28(火) 15:51:35 ID:Sne8tKZo
エルダーテク3スタブorスピブのが明らか強い
ミュテつけるならアビ3つけるわ
それかラグネテク3ミュテにしたら?
PPが欲しい?結構!
ラグネテク3ミュテスピブにしよう!
それかラグネテク3スピタ2スピブで更に快適な生活をしよう!

金はクロト銀行とドゥドゥに相談!
ドゥドゥ「メメタァ!」

733名無しさん:2013/05/28(火) 20:43:53 ID:lbsBqBYM
エルダーロッドじゃさすがに型落ちだよな
みんなセイテン スロート 
強いんだけどテンプレ装備ばかりだな

734名無しさん:2013/05/28(火) 21:29:30 ID:mkgdgKSc
セイテンは森アドちょっとやってバイセ買えば誰でも手に入るから
エルダーは運がらみがある

735名無しさん:2013/05/28(火) 21:39:20 ID:lbsBqBYM
いや開放たいへんだろ・・・w
3000万メセタくらい消し飛びそう
面倒くさくて結局手出してないんだよなぁ・・・
エルダーロッドは安いからいいんだけど
法激力ひくいからなぁ
サイコなんてでないし・・・
カディアンナのままでいいかな

736名無しさん:2013/05/28(火) 21:43:31 ID:Sne8tKZo
ヘイセ解放しないら赤ブドウ一択だよ
せっかく出した☆10が一瞬でゴミになったのあの日は未だに覚えている。
迅雷よりラムフェのが火力出るとかおかしすぎやろw
新ADので650杖が実装されることを祈ろう

確かに今更エルダーwwって思うが俺なら売られてる+10のラグネテク3スピブとかの強化済買う
解放前提じゃなえればまだまだ現役だと思うが、回りの目が気になるならテンプレ安定

737名無しさん:2013/05/28(火) 22:47:30 ID:y1NsOnk6
エルダー型落ちかもしれないが、ライズ、エルダーソール、テク2、スタミナ2、スピリタ1の恵まれたロッドだったから
しばらくこのままでいいかと思ってる。

738名無しさん:2013/05/28(火) 22:58:01 ID:uhfjbUS.
石交換武器はもう少し弱い方がよかったよねぇ
開放済みヘイセ使ってるが、新しいものを掘る気にならないレベルだし。

サイコも期待できないドロップ率だし、武器を掘る楽しみは欲しかったな。

739名無しさん:2013/05/29(水) 00:43:43 ID:Sne8tKZo
掘りたい武器はあるが掘りに行けないのがね
DF狩り放題だったらな〜

740名無しさん:2013/05/29(水) 00:48:58 ID:lbsBqBYM
赤ブドウは強いけど見た目が・・・
あれは酷かった
なんか4スロも安いんだよねエルダー・・・
いっそのことエルダーセットにしようか悩む

>>737
いいなぁ・・・そんなのでたことない

>>738
セイテンが強すぎるよね
サイコなんてあんなの強運なんてレベルじゃなくて神運だし・・・

見た目ならクロームなんだけど
性能いまいちだしクローム防具がリュクスよりもろいからなぁ

741名無しさん:2013/05/29(水) 01:23:28 ID:KnRCNwis
Foはラグネソール一択だと思ったが
エルダーソールも使ってる人いるんだな。

新ADでおそらく蟷螂共が大量に出ると思うが
ラグネテク2スタ2あたりが最低水準になるんじゃね?
スロ2なら新AD用としてラグネスタ3を用意しとくと良いかもね。

742名無しさん:2013/05/29(水) 02:27:44 ID:lbsBqBYM
スタつけるの面倒だから
ラグテク3のみだな
ラグはHP増えるからありがたい
3スロ高いしつくるの面倒なんだよなぁ

743名無しさん:2013/05/29(水) 03:13:03 ID:KnRCNwis
>>742
法撃力が下がるのに抵抗はあると思うが、
2スロならラグスタ3を視野に入れといた方が良いよ。

沼子Fo60Te60でラグネテク3でHP600ちょい。
フェガリ弁当でLv52の大蟷螂の攻撃2発で被ダメ550〜580。
Lv60の大蟷螂なら侵食無しでも2確で殺されそうだ…

744名無しさん:2013/05/29(水) 04:00:07 ID:lbsBqBYM
さすがに下がるし・・・
今から作り直すのもな
あんまりやばいなら装備変えるか
そのアドだけ行くのやめるしかないな・・・
エクスとかはリュクス2スロでぺろぺろしないでいけたけど

745名無しさん:2013/05/29(水) 11:45:13 ID:Sne8tKZo
HP700でもADだと即死すること結構あるな
大体は回避するが何時間もしてるとどっかで引っかかる
少しでも無理してラグネテク2スタ2にすれば目に見えて変わるから個人的にはこれをオススメしたいが
※ドゥドゥに抵抗ない人はry

ADの大型だと856あっても死ぬときは死ぬから実際PSあれば黒羽のPPモリモリでもいいんじゃね?
デマルモスの突進で1000オーバーでやられましたはい

ぶっちゃけナカマガ月使えばいいやんwっては思う(´・ω・`)

746名無しさん:2013/05/29(水) 12:41:54 ID:lbsBqBYM
本当はラグネ テク3 スタブ スタ3
がいいんだろうけど
マゾすぎるんです はい
PP120になれるとスロートじゃどうしても足りない
ミラージュ性能いいからたいていはなんとかなるが
背後からの奇襲や連続ヒット時はどうしようもない
HP500ないからな・・・

747名無しさん:2013/05/29(水) 12:42:56 ID:lbsBqBYM
しかしセイテン開放3本当に強いみたいだな
サイコはまず出ないし
現状これイッタクなのか・・・
浪漫求める人はエルダーセットか

748名無しさん:2013/05/29(水) 12:46:11 ID:mkgdgKSc
1で十分だよ
3とか富豪のたしなみでしかない、アビⅢとかと同じ

749名無しさん:2013/05/29(水) 12:57:37 ID:eCw8aJQo
テクターの場合は、Ⅰあれば火ツリーでもPP切れ前に道中殲滅できる。
コンバ使えばケートスとのコンボで、バースト時もPP維持が可能
雷ツリーなら、バースト中でもコンバいらない。

きっちり、近距離サフォ、中距離フォイエ、遠距離ラフォ使い分けられるなら
かなりDPSは稼げるかもね

最も、肩越し必須のフォイエと近距離のサフォの切り替えキッチリやれるPSないから
自分はサフォ、ラフォでお茶を濁してしまう

750名無しさん:2013/05/29(水) 13:01:08 ID:mkgdgKSc
テクター装備できたっけ?

751名無しさん:2013/05/29(水) 13:01:27 ID:KnRCNwis
現実味のあるとこじゃルビアかセイテン解放1以上の二択かな。
PPリストにコンバがあるならセイテン解放は微妙。

752名無しさん:2013/05/29(水) 13:03:00 ID:eCw8aJQo
サブをテクターね>750
わかりにくくてすまぬ

753名無しさん:2013/05/29(水) 13:05:47 ID:mkgdgKSc
PPリスト10だけじゃアムドTA十字路のエル盾を殺しきれなかったりするけど
開放してると殺しきれるな

754名無しさん:2013/05/29(水) 14:15:07 ID:iE8xEOPg
世の中にはヘイズエヴォルなるものが存在するらしいが…。
新アドで現実的に狙えるようになったら掘ろう…。

755名無しさん:2013/05/29(水) 15:08:06 ID:lbsBqBYM
ヘイズ無理だわ
ドラールに会うのが大変なのに
龍祭で8回会ったけど
落とさなかった
せめて浮遊や雨風のドラールが51ならまだ希望はあったが
あれデザインかっこいいから欲しいなぁ
クロムはさすがに弱すぎる

756名無しさん:2013/05/29(水) 18:26:40 ID:Vmc9wyOk
フォーク以来のレア堀できそうだね
遺跡でアマテラスらしいよ

757名無しさん:2013/05/29(水) 19:33:52 ID:/QZiJ.SU
潜在解放Lv3が符号の道楽と言ってる人もいるけどさ
昔に比べりゃ随分安価に出来るようになったと思うんだよ
ACアイテム20個で誰でも+7に出来るんだし

758名無しさん:2013/05/29(水) 19:35:05 ID:/QZiJ.SU
X符号
○富豪
すんません

759名無しさん:2013/05/29(水) 20:15:56 ID:Sne8tKZo
まだ保護が800kの時代にヘイセ解放3にしたが一回目はすんなり行ったが2週目で保護8個飲まれ
最終的には12〜15mは使った
今なら7か8まで連打、そこから-1、最後の〆に保護だな
完全ってなんかしっくりこない(´・ω・`)
個人的には道楽っていうか、見栄え悪いから3にしてる
この武器解放しなかったら絶対ルビア持ってたと断言出来る
交換してもいいが、緑のグラマもあるからそれまで待つ予定

アビ3は道楽でおけw
アビ3入れるならスタミナ入れ方が遥かにつおい
知り合いの5スロマンは・・・いや、何でもない(´・ω・`)・・・

760名無しさん:2013/05/29(水) 20:16:46 ID:X1sM7oTE
pspo2i最高クラスの品をポンと出すのはいいけど、低確率に自身ありかね

761名無しさん:2013/05/29(水) 23:00:06 ID:lbsBqBYM
遺跡でアマテラスか
1010とかキチ・・・

762名無しさん:2013/05/30(木) 01:26:10 ID:Sne8tKZo
回りの報告見るとかなり現実的なドロ率みたいだから出るまで回すさw
初日補正?止めてください会社休みたいです(白目
個人的には箒のが欲しいですはい

763名無しさん:2013/05/30(木) 01:42:49 ID:Yz5znDrI
ダガッシュタリス、ネタ武器なのにガディと変わらんのかw試着した瞬間魚持ってるのに吹いたわw
誰か使ってみた人いないの?

764名無しさん:2013/05/30(木) 08:51:53 ID:Sne8tKZo
一言で言うと・・・
(´・ω・`)かわいいお

765名無しさん:2013/05/30(木) 13:00:58 ID:bnEvzak2
(´・ω・`)でも投げるとうるさいらしいわよ

766名無しさん:2013/05/30(木) 14:01:23 ID:Yz5znDrI
使ってる人見たけど全然ありだったわ、がんばって拾う
でも好みに合わない人はとことんだめだろうねw

767名無しさん:2013/05/30(木) 17:27:46 ID:lbsBqBYM
結局アマテラスよりもセイテンのほうが強いという

768名無しさん:2013/05/30(木) 18:12:12 ID:bnEvzak2
(´・ω・`)魚ちゃん昼過ぎは1M程度だったのにさっき見たら3M超えてたの

769名無しさん:2013/05/30(木) 18:34:17 ID:5qEwpg2w
一時的なもんでしょ
ルインギガスの出っぷりに隠れてるが全盛期の坑道アドの引換券二種並に出てるぞ

770名無しさん:2013/05/30(木) 20:49:50 ID:Sne8tKZo
魚は出すぎw
アマテラス探しで量産されるからそのうち1m切るんでないの?
アマテラス掘るために魚で定点バーストが今流行りです

771名無しさん:2013/05/30(木) 21:30:50 ID:Yz5znDrI
魚うちの鯖のどんどん売れてるのか引っ込めてるのかはわからないが店から消えてるわ
どうしたんだろ?昨日インしなかった奴らが買いだしたのかな

772名無しさん:2013/05/31(金) 11:23:54 ID:I/2krYz2
タリスを買って使うのか?、自分は投げてるほうだけど見かける事は
ほっとんど無いぞ

773名無しさん:2013/05/31(金) 11:58:30 ID:Sne8tKZo
タリスは定点バースト用
それ以外で使ってる人はタリス好き
昨日魚ゲットしたが定点でしか使ってあげられない悔しさ(´・ω・`)
あれはまさに黒い弾丸・・・いや、ダガッチャンか

774名無しさん:2013/05/31(金) 18:51:23 ID:lbsBqBYM
ゾンディでまとめるには便利だよタリス
俺はザコだから型落ちのマイセンしかないけどね

775名無しさん:2013/05/31(金) 22:20:24 ID:Yz5znDrI
購入パス余ってるなら、なんちゃらキカミとかいうタリス激安
ただ法撃力70差だからどのくらいダメージ変わるかはわからないが

776名無しさん:2013/06/01(土) 02:45:52 ID:Sne8tKZo
ずっと遺跡行ってて気分転換に炎ツリーで市街地行ったが、ギフォってこんなに強かったんだな
カマキリの攻撃をほとんど阻止できて快適だった

炎ツリーから何ヵ月も離れてたが久々にPSO2楽しめたわw

777名無しさん:2013/06/01(土) 16:16:41 ID:KnRCNwis
セイテン潜在解放Lv3で1秒でPP5.8回復。
タリス1枚当てりゃ1秒でPP約15回復(自然回復+Hit回復)なんだけど
セイテンはvitaプレイヤー用?
PCだとテンキー一発だから、
いまいちヘイセ解放の良さが解らん。

778名無しさん:2013/06/01(土) 16:18:29 ID:xELt/GMw
杖→タリス→投げ→杖

この手間がかかる

779名無しさん:2013/06/01(土) 16:30:14 ID:eCw8aJQo
そんな手間かけるなら、ガンスラでいいわ
いや、ガンスラがいいわ

タリスは、変な硬直があって好きになれん

780名無しさん:2013/06/01(土) 17:01:11 ID:OHp1HSkQ
タリスって当たるまで時間かかんね?
ガンスラでよくね?

781名無しさん:2013/06/01(土) 17:02:36 ID:gRLIe4gU
解放のよさがわからないならしなくていいやん
Fofiする時は解放してるほうがいいし、Foteで炎ツリーだと少しでも回復速度高い方がいい

782名無しさん:2013/06/01(土) 17:13:03 ID:eCw8aJQo
潜在3のセイテンと、普通のアマテラス、どっちがいいかって言われると悩むけどなぁ
潜在1あれば十分って感じてるけど
これがなくなって、法撃力が+90(ヘタをすると特殊能力無しで、差が50)か

アマテラス微妙だなぁ
見た目はきらいじゃないけど

783名無しさん:2013/06/01(土) 17:22:50 ID:HkRboe5Q
新しいファルスくるということは
いよいよエルダーセットもお役目御免かな

784名無しさん:2013/06/01(土) 18:03:47 ID:KnRCNwis
>>780>>781
ガンスラも昔は使ってたんだけど、
・テクを使い分けてるうちに武器パレットが足りなくなった。
・咄嗟の時に回避行動の違いで事故る可能性が出る。
・ガンスラ持ち替えから銃モード変更と二手かかる。
・インベントリーの枠を1枠でも空けたい。
これらの理由からガンスラよりかは使い慣れた
タリスをPP回収にも使うようになった。

それにしてもPPリスト10・コンバ3でも
新アドはよくPPが切れるね〜。
中型エネミーの数やクローンの出現率、
レスタの使用率が上がったのもあるかな。
プレディカーダや騎兵のいるとこだと、
それらを秒殺してくれるFiHuがPTに一人欲しくなる。

785名無しさん:2013/06/01(土) 18:17:07 ID:OHp1HSkQ
>・ガンスラ持ち替えから銃モード変更と二手かかる。
最初から変更しておけばいいんじゃ…

俺はタリスでテクニック使わないから、パレット足りない=ガンスラもタリスも入らんな

786名無しさん:2013/06/01(土) 18:38:31 ID:gRLIe4gU
サブパレ使えば解決やん

カマキリ軍団はギフォしてれば攻撃食らわんよ

787名無しさん:2013/06/01(土) 19:05:58 ID:KnRCNwis
ギフォだと大蟷螂と同時に湧く蜂がな〜。
俺は大蟷螂も蜂もラザンで転かしている。
Fo��wizard��CCっていう既成概念があるせいかな?
PTメンバーから見ればギフォよりラザンの方が
多段ノックバックよりノックダウンの方が
行動不能時間を確定させやすくて良いかなと。
ギフォを置いとくのも背後強襲を防げるから悪くはないけど、
ギフォを張り続けるのは無駄も多そうな気がする。

788名無しさん:2013/06/01(土) 19:17:49 ID:gRLIe4gU
状況次第だが、ピンポイントならラザン、バーストやカマキリ軍団の時はギフォ、ダガンはラフォで安定して狩れてる。
カマキリ多い時はギフォ→サフォで溶かしてる
ラザンはクローン出た瞬間ノンチャで転がすのがサイコウ(KONAMI

実際市街地もfo3ra1で十分だったよ
祭壇?なにそれ未実装でしょ?

789名無しさん:2013/06/01(土) 19:20:40 ID:gRLIe4gU
追記
PTに接近居るならエルアーダの処理は任せてるそれかRahu樣がアディでかたずけてくれてた
(事前準備したがの

790名無しさん:2013/06/01(土) 20:16:04 ID:HkRboe5Q
アマテラス振り回してる奴多いな
まぁ俺にはでないんだけどね

791名無しさん:2013/06/01(土) 20:53:46 ID:I/2krYz2
ノックバックだけを狙うならギバ+凍結とかあり?とか思うけど
多重に状態異常がはいるわけでも無いので却下ですか

カマキリを相手にするとミラージュに硬直要望した奴を殴りたくなる
攻撃が連続する場合、嫌でもジャンプを要求され通らなければ当たるかしぬ

792名無しさん:2013/06/02(日) 02:56:27 ID:HkRboe5Q
サイコきた・・・これでやっと・・・

793名無しさん:2013/06/02(日) 03:04:41 ID:5qEwpg2w
という夢だったのさ

794名無しさん:2013/06/02(日) 09:24:58 ID:gRLIe4gU
なにようかね?www

795名無しさん:2013/06/02(日) 11:21:13 ID:HHm6MNxE
また来たまえwww

796名無しさん:2013/06/02(日) 11:53:08 ID:AKuOyxik
最近半芝多いね

797名無しさん:2013/06/02(日) 12:07:37 ID:EqFtoyzU
素晴らしく運がないな君はwww

798名無しさん:2013/06/02(日) 12:19:44 ID:nLKOoKM2
サイコ
恐ろしく金かかるぞ
おとなしくスキップ使えよ

799名無しさん:2013/06/02(日) 12:27:18 ID:gRLIe4gU
とりあえず最低解放1+10にしなよw
能力は解放してるから3か5スロが見栄えいい
2スロは見てて(´・ω・`)ってなるがま、いいんだないの?
俺ならアカウント売るわ

800名無しさん:2013/06/02(日) 15:23:49 ID:qA3x26NU
いくらになるんだろうな
シンパシーのコードが4万だからな
サイコ 開放1 +10なんだが
50万なら売る(笑)

801名無しさん:2013/06/02(日) 20:13:01 ID:a8oHIjx6
>>796
携帯なのかね

802名無しさん:2013/06/03(月) 18:59:37 ID:gRLIe4gU
カプセル変換でどこ行ってるよ?
坑道、遺跡、砂漠がfo天国だが市街地ってどうなんかな?
タフな敵多いから坑道安定ておけ?
書いてて思ったが、カプセル欲しいならfo有利な場所でバーストすればいいだけだな・・・w

803名無しさん:2013/06/03(月) 19:06:39 ID:qA3x26NU
foでゾンディ坑道安定

凍土 砂漠かなあ


火山 浮遊はカセゲナイ

804ship4のキャワワな娘:2013/06/03(月) 19:35:56 ID:D7CHKFuw
Foだけど、市街地楽しいよ。
出口バーストしても、残滅力が足りないと蟷螂が襲ってきてヒヤヒヤするけど、一年前を思い出すようでお気に入り。

昨日経験値重視って坑道AD部屋あったから入ったら、部屋主が天ぷら+ライズ防具で、進む度にシフタ、残滅する度にゾンディ打ってたわ…。逆に湧いた敵は倒さないでって注意もしてたなぁ。
野良って難しい。

805名無しさん:2013/06/03(月) 20:41:39 ID:OHp1HSkQ
残滅って何?

806名無しさん:2013/06/03(月) 21:59:39 ID:gRLIe4gU
経験値なら道なりで定点するのが一番早くね?
上手くいけば一回で経験値500k以上たまる
(最高は700k
俺なら経験値目的じゃないんですかぁ?(白目
って必ずしちゃう(´・ω・`)

カプセルはいつものコース安定だのw
フレに誘われて火山行ったら毎回20以上でて意外と驚いたの
市街地は職が片寄るときつかったがその分ゲームしてる感あって楽しかった

807名無しさん:2013/06/03(月) 22:15:05 ID:9uk5d9Y2
常にソロの俺には関係ない話
はあ12人マルチ復活はよ

808名無しさん:2013/06/04(火) 00:30:58 ID:jVfSRTB.
カプセル集めたいけど拾える雰囲気じゃないの

809ship4のキャワワな娘:2013/06/04(火) 02:28:49 ID:D7CHKFuw
ごめん、残滅ってのは、敵が1匹だろうと多数だろうと、倒す際にほぼ毎回ゾンディールしてたって事を言いたかったんだ。

個人的には、部屋主の人に進む場所を先行してもらいたい(野良じゃない時はスカイプなり使うので別として。)ので、毎回シフタやらゾンディールすると、立ち止まっちゃうよね。
PSEの維持も難しくなるんじゃないのかなぁって。
私も詳しくないから、間違ってて効率がそっちの方が良いのかもしれないけど。

810名無しさん:2013/06/04(火) 02:44:58 ID:kY7bfts2
浅滅じゃなくて殲滅

殲滅ってのは「せんめつ」と読んで、すっかり滅ぼす事・皆殺しにするとかそういう意味

とりあえず今日は後一回だけ浅滅してから寝るかな

811ship4のキャワワな娘:2013/06/04(火) 03:12:14 ID:D7CHKFuw
揚げ足とったつもりなのかもしれないけど、誰も「浅滅」なんて言ってなくない?
そもそも「浅滅」なんて言葉は無いけど。

「残滅」で言いたい事は合ってるよ。「残滅(ざんめつ)」も「殲滅(せんめつ)」も似たような意味だけど、湧いた敵を倒すんだからどちらでも意味は通じると思うよ。

812名無しさん:2013/06/04(火) 03:44:40 ID:KnRCNwis
サフォ15・サメギ15・アマ長杖・ダガタリス取ったから
火山、遺跡、市街地以外に行きたいが
遺跡と市街地くらいしかPTが無いね…
募集したが集まり悪いしツラいとこだな。

813名無しさん:2013/06/04(火) 03:44:40 ID:OHp1HSkQ
検索したら出てきたわ残滅
…そこない滅ぼすってなんだ?
どのみち殲滅だと思うし、まず間違いなく殲滅の読み間違いだと思われる、と思う
浅滅は知らん

814ship4のキャワワな子:2013/06/04(火) 03:50:33 ID:D7CHKFuw
森があるじゃないか。
森のバーストのしやすさは楽しいぞ

815名無しさん:2013/06/04(火) 06:53:32 ID:4r9BBTLo
残滅ってどんな状況でつかうの?

816名無しさん:2013/06/04(火) 07:00:16 ID:vvaCNulE
追撃戦とか

817名無しさん:2013/06/04(火) 07:07:41 ID:ojd4Ptkw
このゲームだと、大概サーチ&デストロイなので、殲滅とした方がしっくり来るな

818ship4のキャワワな娘:2013/06/04(火) 08:05:40 ID:D7CHKFuw
面倒だからそれでいいよ。
スレチになってるしな。

意味を聞いてる奴はネット環境あるんだから調べたらすっきりするんじゃないの?

819名無しさん:2013/06/04(火) 08:26:15 ID:gRLIe4gU
「皆殺し」でいいやん

820名無しさん:2013/06/04(火) 08:56:07 ID:4r9BBTLo
てめえがどんな状況で使ってるか聞いてんだよ

821ship4のキャワワな娘:2013/06/04(火) 10:24:20 ID:D7CHKFuw
てめぇ扱いされる筋合いはないわ(笑)

つか、どんな状況で使うって?
最初に文章に組み込んで使ってるんだけど、読解能力が乏しいかアスペの2択かよ。ドンマイ^^;

822名無しさん:2013/06/04(火) 10:27:05 ID:VYMn.3v.
どっちにしても双方ガキの口喧嘩。

823名無しさん:2013/06/04(火) 12:48:28 ID:dKXIwSjQ
コテはともかく下げ覚えない時点で神聖か確信犯だろうに
触れないのが正解

824名無しさん:2013/06/04(火) 15:33:15 ID:gRLIe4gU
(´・ω・`)らんらん斬滅のが好みなの
別にあげてもいいけど「お、レス増えてる何だろう?>見る>(´・ω・`)・・・」ってなるからあまりにもスレチなのは出荷

825名無しさん:2013/06/04(火) 17:33:48 ID:kCYxRKYE
船4民がこういうのばかりだと思われたくないけど、実際頭がおかしい人が多くて困る…

826名無しさん:2013/06/04(火) 18:10:34 ID:gRLIe4gU
それ4だけじゃないから
今日本スレでリアフレ晒されててクソワロタewww
ま〜あのコメントならそうなるわな(´・ω・`)

にしても、アマテラスよりエクソ交換ロッドのがカッコイイと思う(フラグ建築中

827名無しさん:2013/06/04(火) 18:36:15 ID:I/2krYz2
コテ1人沸いたぐらいでシップを語るなよww、ship4も繁盛してる鯖だし多少はね・・?

828ship4のキャワワな娘:2013/06/04(火) 18:48:26 ID:D7CHKFuw
2ちゃんじゃないから、sageは必要ないかと思ったわ。それはすまない。

つか、揚げ足とってる方もどっこいどっこいじゃないの?
俺にも否があるのは認めるけどさ。

829名無しさん:2013/06/04(火) 20:18:56 ID:I/2krYz2
ファルスアームに多重ザンやる奴が理解できん、ザクザク当たるから
強く思えるのかねー?

830名無しさん:2013/06/04(火) 22:34:47 ID:nDRrCnwE
(´・ω・`)弱点以外にはカスダメよね

831名無しさん:2013/06/04(火) 23:33:05 ID:xPBXG0eE
アーム戦でザンは初期ほど見なくなったけどまだ居るんだねえ

832名無しさん:2013/06/05(水) 18:34:39 ID:HHm6MNxE
止まってるなら時に手首の横から打ち込んで、往復も重ねてダメ取れてるように見えない事もない…?

833名無しさん:2013/06/05(水) 19:58:24 ID:IaRiwxMY
foはテリバゾンディしてればいいんだよ
ダメはOEとデットリーマンに任せればいいんだよ
raはwb奴隷
Gu「あ、あの・・・」

ダメ出したいなら接近!覚えてry

834名無しさん:2013/06/05(水) 23:22:04 ID:Lwwu0O3c
Ra様からしたら他職なんて要らないけどな

835名無しさん:2013/06/06(木) 02:57:50 ID:iE8xEOPg
最近フォースとテクターはじめたうちのフレだけど、
雷系重視の俺に対抗って言うか、かぶるの嫌でザン使いまくる…。
やんわりショックダウンしないからなあって、言っても聞いてくれない…

836名無しさん:2013/06/06(木) 05:27:12 ID:/n7jU8SQ
それで何か問題あるの?

837名無しさん:2013/06/06(木) 07:13:10 ID:s/aY86DQ
弱い

838名無しさん:2013/06/06(木) 11:47:54 ID:rnxNyPwg
Nアームだとザンの方が強い

839名無しさん:2013/06/06(木) 14:11:07 ID:IaRiwxMY
放置でいいんじゃない?
そのうち弱音吐くようになるよ

禿げ「なんでツリー買わないの?タヒねよ」
フレア&イグニッションツリー買ってやったから強化はよ!テスト時代の倍率に戻せや
テスト時代って2000%ぐらいなかったかな?(忘れた

840名無しさん:2013/06/06(木) 17:07:12 ID:/IWNJhZA
>>839
テスト時代は、最大値の上限が低かったから
相対的に固定値のフレアの威力がでかかった

ゆえに、今はお察しなのよね

841名無しさん:2013/06/06(木) 17:38:07 ID:I/2krYz2
エリハムのフレアだとトータル法撃3000オーバーなんだろけど
継続時間が短すぎなんだよなぁ、凍結も初代みたいに時限式になんねーかねー

842名無しさん:2013/06/06(木) 19:06:08 ID:IaRiwxMY
>>840
サンクス、そゆことだったか

今のフレアさんをHP1になって効果時間10秒、倍率5000%のしよう(提案
そういえばもうレンホウオウ持ってる人いたね(漢字メンドイ
見た目はアマテラスより好きだから早くゲットしたいが副垢大量に無いしおごってくれるやつんてまずいないしの

843名無しさん:2013/06/06(木) 21:59:41 ID:AKuOyxik
臭すぎわろえない

844名無しさん:2013/06/06(木) 23:35:30 ID:dwhme2Xc
>>839
>>840
αからずっっっっっとPFやってたけどずっっっっっと今と効果変わらんゴミじゃあああああああ
α時代から既に産廃言われてたわああああああああああああ

845名無しさん:2013/06/07(金) 14:19:26 ID:IaRiwxMY
禿げ「ツリー買ってくだしゃいおなしゃす!」

フレアツリー作ったが使ったのは2回だけ、2回ともキャンプから出ずに終わった(´・ω・`)
キャタ相手にワクワクしながらフレア使ってたテスト時代が懐かしいのw

846名無しさん:2013/06/08(土) 21:30:12 ID:bDdxVvl6
フレアツリーはまじで使えない

氷テクツリー作ったが火山以外で使わんよな


戦い方は個人の自由だが

マルチやる以上立ち回りは考えてほしいな

847名無しさん:2013/06/08(土) 22:41:44 ID:wpMpU9dc
汎用ツリー+氷マスタリー1に10振りの方が氷ツリーとしては正解な気もする

848名無しさん:2013/06/08(土) 22:54:38 ID:Yz5znDrI
アドで道中大量湧きしてそこからバーストに繋げる時とか
ケートスだしてくれると助かるんだが皆まず出口バーストまで使わないよな
そこまで出口まで必死に確保しとくことないと思うんだが、お前使えよいやお前が的な感じなのかね

849名無しさん:2013/06/08(土) 23:30:29 ID:gmBFRON.
848の人が使えばいいんじゃ…

850名無しさん:2013/06/09(日) 00:09:22 ID:Yz5znDrI
ああいや勿論自分は使うけど、タイミング的に自分のは溜まりきってない時とかあるじゃない

851名無しさん:2013/06/09(日) 00:15:17 ID:bDdxVvl6
ふむ

852名無しさん:2013/06/09(日) 11:44:55 ID:jVfSRTB.
誰も使わないから使おう → 被る
被るからちょっと様子見よう → 誰も使わない

853名無しさん:2013/06/09(日) 11:57:35 ID:IaRiwxMY
被っても10〜20秒で回復するからジャンジャン使ってる。
クラスター居るならなおさら

アマテラス装備してアマテラス掘りに来てる人居て吹いたw
フォーク時代に散々見たからなんとも思わんが、恋鳳凰のが欲しい(切実

854名無しさん:2013/06/09(日) 15:08:25 ID:bDdxVvl6
アマテラスでないよ

855名無しさん:2013/06/09(日) 15:19:08 ID:c4CFl82A
じゃあもう100周遺跡アドやりなさい
バースト起きなかった周はノーカンね

856名無しさん:2013/06/09(日) 16:07:45 ID:IaRiwxMY
一番ダルいのはカプセルb集め
カプセルさえあれば出るまでイク♂
(出る前にイクで御座るか!?

857名無しさん:2013/06/09(日) 21:42:07 ID:bDdxVvl6
もういいや
来月まで待つ

858名無しさん:2013/06/10(月) 19:53:46 ID:lbsBqBYM
たしかにカプセルだるいよな
遺跡ばっかでCばかり無駄に溜まる

859名無しさん:2013/06/11(火) 07:53:44 ID:6hcoMzXw
質問なんですが、どこかの鯖でヘイズエヴォルが出品してないですかね?
出来れば値段も教えてくれると助かります。
アマテラス?はい、出ません。

860名無しさん:2013/06/11(火) 19:17:26 ID:Vekb0rKQ
1 5 8には出品なし

あれサイコより数少ないから出品ないんじゃないかな

あったとしてもアマテラスより遥かに高いと思うよ

861名無しさん:2013/06/12(水) 02:05:56 ID:zM1l.rRY
サブをハンターにしたらダメかなぁ
乙女とか移動ステアタとか魅力的なんだけど、アドなら蹴られるかな?

ヒューリーとかもあるから糞火力にはならんとおもうけどどうなんだろ

862名無しさん:2013/06/12(水) 02:14:34 ID:t6oLSMlc
まずフューリーの説明をもう一度しっかり読んでこようか。あとステップ系って武器依存じゃなかったっけ?
ガンスラでなら使えるんだろうか

863名無しさん:2013/06/12(水) 02:32:56 ID:s/aY86DQ
フューリーコンボとか移動用ツインダガーとかだろ
HuよりはやっぱりFiじゃないかと思うけど

864名無しさん:2013/06/12(水) 03:19:33 ID:nDRrCnwE
ステアタはガンスラでも使えるよ
雨風で四隅の敵沸かせるだけ沸かせて引き返してくる先行厨が
必死にステアタ移動してたから見るだけで嫌になったんだけど(´・ω・`)

865名無しさん:2013/06/12(水) 19:35:06 ID:GzVo6rrI
現在フォースのみなんですが、pp切れが激しいです。
テクターになればしょっちゅうガンスラに持ち替えるようなこともなくなるのでしょうか?

866名無しさん:2013/06/12(水) 19:48:04 ID:s/aY86DQ
Te(PPリストレイト)つけてPPセイブゾンデしてればかなり楽になる
セイブなしとか他がサブで、主力がSチャージラフォイエとかならどうにもならん
そのぶん強いとは思うが

867名無しさん:2013/06/12(水) 22:13:52 ID:I/2krYz2
だけどそんなのはずいぶん先の話じゃない?、たとえば4発しかテク撃てないとするなら
1回でどれだけ巻き込める攻撃をするかや、弱点や属性突いてけばソロでボス狩りでもしない限り
切り替え動作なくない?

868名無しさん:2013/06/13(木) 04:07:07 ID:SUr6pU2M
セイテン解放して使え

869名無しさん:2013/06/13(木) 05:28:25 ID:s/aY86DQ
Lv20だか30だか知らない相手にそれ言うか
キチガイですわ

870名無しさん:2013/06/13(木) 11:34:35 ID:lbsBqBYM
テクターつけないとたしかにPP切れるな
でも、ガンシュラッシュで解決するからいいんじゃないかな?
俺もFOテクだけど、バーストでPP使い果たしたらガンスラいまだに使うし

PP足りないならリュクスシリーズともいいよ
今は昔に比べて安くなったから
防御あれだけどPP20も増えるからね
アドとかでもそれで来る人はいるし
スロートにするまで自分もそれにしてた

3スロとかつくるの廃人仕様で・・・ラグソ テク1とかだったけどね
本当は俺もセイテンほしいけどハゲアレルギーで結局やってないよ・・・
お互いがんばろうね

871名無しさん:2013/06/13(木) 12:26:27 ID:czJTMSOg
みんなカンスト前提で言ってるから仕方ないよ
レベル低いならガンすらペチペチ、炎ツリーならガンすら必須、雷はほとんど切れない
まずどんなツリー使ってるか書かないとヘイセ解放しろしか言えない

872名無しさん:2013/06/13(木) 12:32:01 ID:s/aY86DQ
Foのみって言ってるじゃん…
俺も867も低レベル前提で言ってるよ

873名無しさん:2013/06/13(木) 14:03:48 ID:czJTMSOg
おっと失敬
5スロ全落ちと暑さで脳細胞死んでたみたい(´・ω・`)
思った、キャンペーン中で+10%解放されたらするんだった

874名無しさん:2013/06/13(木) 18:27:59 ID:KjMGd8jQ
どんまい
もうドゥドゥいくきにならんなあ

クロームエヴォルでいいや
たまに白い目でみられるけど

875名無しさん:2013/06/13(木) 19:08:09 ID:czJTMSOg
それでもアマテラスを1100にするために素材作成なう
昨日FUNショップで13m儲かったから全部素材に当てて+10%解放されたら合成含め全部やればなかなか楽にできるはず
???「素晴らしく運がry」

本体をソールミュテゴゴゴにするのが鬼門すぎるwww
あとはテク4くらいかな

876名無しさん:2013/06/13(木) 20:08:48 ID:ntC6W9.6
アマテラス頑張って掘ったもののヘイセばっかり持ってるわ
何のために掘ったんだかわからなくなってきた…そんなもんか

877名無しさん:2013/06/13(木) 21:34:08 ID:lbsBqBYM
出るだけいいじゃん
俺なんて100週してもでなくて心折れたよ
しかし13mってすごいな
どうやったら金貯まるんだ・・・1億超えてる人もいるし
やっぱりドゥドゥいかないとダメなんだろうなあ

878名無しさん:2013/06/13(木) 22:17:58 ID:fQVtI1Xo
>>877
TAを毎日こなしてれば それなりに貯まるし
先日の感謝祭で配ったコードでの
Tシャツ女用は10Mで売れたぞ?

ガチャも売れ筋を引いたら良い値がつく。

879名無しさん:2013/06/13(木) 22:54:10 ID:lbsBqBYM
シャツ9mだ
1m損したなぁ・・・TAは毎日やってるが・・・装備で消えたな
ガチャはもうダメ
本当に運がないのかフーデバとかゴミばっか二度とやらない

880名無しさん:2013/06/14(金) 05:16:51 ID:lbsBqBYM
ウィッチブルーム買っちゃった
潜在あれだけど法激高いし十分すぎるくらい使えるよね?

881名無しさん:2013/06/14(金) 08:21:41 ID:czJTMSOg
今回ガチャは不味すぎる、おとなしく貯めてたFUNで楽器買って売るのが今回最強
これで13m一瞬で貯まった、今はかなり下がってきてるがまだ500kとかで売れるんじゃないかな?
とりあえず今回は5000acチャージして解析画像にあったヨシノが実装されるまで寝かせてる

882名無しさん:2013/06/14(金) 16:54:12 ID:CRv8jpu2
アドに行きたいからユニットとしてスロートを、
ラグネテク穸スタ穸スタブ
エルダテク穸スタ穸スタブ
エルダテク穸スタ穸スタブ
としようと思ってるんだけど、これで大丈夫?スピブとかにしたほうがいいかな

883名無しさん:2013/06/14(金) 16:55:56 ID:cmmUtlmk
好・鵺スタブ
てなに

884名無しさん:2013/06/14(金) 16:59:24 ID:CRv8jpu2
そうかそうだった…アンドロイドでローマ数字使うとそうなるんだ
ラグネテク2スタ2スタブ
エルダテク2スタ2スタブを二箇所

885名無しさん:2013/06/14(金) 17:02:15 ID:cmmUtlmk
いいんじゃね
ちなみに俺は2スロでいってる、もちろん3スロ以上限定とかは入れないけどまずないし

886名無しさん:2013/06/14(金) 17:10:56 ID:CRv8jpu2
>>885
ありがとうありがとう
45になってバイセが出たからヘイセにしたくてブルーム2スロでアド森林突っ込んだら死んだんだよ…
じゃあまずはスノウ倒しに行ってくる!

887名無しさん:2013/06/14(金) 18:17:01 ID:s/aY86DQ
45じゃスタブつけようが無理じゃね
知らんけど

888名無しさん:2013/06/14(金) 18:23:45 ID:cmmUtlmk
ボス行かなきゃそこそこだろうけど
ただでさえ部屋ないし厳しいね

チームに入ってるなら寄生させてもらうくらいしかなさそう

889名無しさん:2013/06/14(金) 18:29:59 ID:czJTMSOg
アドバイスと注意
45だと地雷、おとなしくメインサブ50以上まであげてから行け

4スロのラグネゴゴゴ作るのに10m飛んだりすることもあるから、4スロのスロート買ってラグネ付ける、失敗したらそれであたらしい4スロート買う
これが一番いい
オススメは4スロート買ってテク1スタ1ゴゴにしてからソール付けがいい

テクタだったら糞がつくほど多スロ簡単なんだがな・・・このゲーム最大の壁は多スロのソール付け
おとなしくラグネテク3スタブで安定しとけば絶望しなくてすむよ

890名無しさん:2013/06/14(金) 23:00:08 ID:dd6sApek
俺ソールテク3ブーストの黒羽でアド行ってるけどそんな死なないし別に不自由しないよ
スロート今更作るのも面倒、新大型アプデ近いってのもあるけど当たらなければ(ry

891名無しさん:2013/06/14(金) 23:01:45 ID:0JdZvwYA
おお…帰ってきたらこんなに助言を…ありがたや
アディやアサバスを取るついでに4スロ出たら嬉しいなっていう程度でVH回ってレベル上げます、でなければ買いますね
合成の予定は
スロートにテク1スタ1ゴゴを100%でつけてからソールゴゴゴを2つと+10%で60%でソールテク1スタ1ゴ
素材として、ソールテク1スタ1ゴを2個使って
80%80%80%100%に+20%使って完成する予定です

892名無しさん:2013/06/15(土) 02:14:41 ID:lbsBqBYM
4スロとかがんばるなぁ・・・
2スロすら自力で作ったことないなぁ・・・
全部TAで得た金で買ったものだ・・・
作るの面倒で・・・
みんなすごいなぁ

893名無しさん:2013/06/15(土) 07:32:11 ID:1Y.6dRvc
買うのも立派な手段だろう。2スロなら買うのも現実的な範囲だろうしな

894名無しさん:2013/06/15(土) 08:24:20 ID:czJTMSOg
4スロは明らか死ににくくなる
簡単なソールステス2タス2タブで3ヶ所でHP250以上上がる
リュクスすらadで死ににくくなる

俺も最初は強化屋から買ってたが、自分で作った方が明らか安いことに気づいてからずっと自作だわ
スロートのラグネテク2スタ2スピブが一ヵ所3〜4m程度で作れる、買うともっとする

自作→メンタルつおい、ドゥドゥるのが癖になった、変態、ビジフォン戦士
買う→勉強不足、心折れたアークス

895名無しさん:2013/06/15(土) 08:33:39 ID:czJTMSOg
追記
完成品かうのも全然ありだわな
皆が買ってくれるから俺ら強化屋が利益を上げれる

896名無しさん:2013/06/15(土) 08:39:25 ID:sxze5S5M
過疎鯖だら最初のスロートにソールを60%でのせる所でハマったら1回あたり1m近く飛ぶのですよ…
4スロを自分で開けるとなると、60%60%60%60%で約13%…空く気がしない

897名無しさん:2013/06/15(土) 09:16:54 ID:1Y.6dRvc
3スロまでは思いの外成功するが4は・・・

898名無しさん:2013/06/15(土) 10:47:15 ID:czJTMSOg
うちの鯖スロートのラグネゴゴゴが2〜3mでいくつか売ってたから他の鯖のこと考えてなかた

4スロからは拡張とソール付けを一緒にしてる。
5連続ソール付け落とされてからずっとこれだわ
3スロは100%にするの
比較的楽だぎ、4スロから難易度とメメタも高くなるのがねw
ラグネやヴァダはたスロ安いから楽なんだがの(´・ω・`)

愚痴るなら買えってことだわな

899名無しさん:2013/06/15(土) 19:16:35 ID:T6sz7lDc
ヘイズエヴォル ドロップできるきがしない

900名無しさん:2013/06/15(土) 20:04:15 ID:/QZiJ.SU
それを言ったら落ちる気がしない武器防具なんていくらでもあるだろ

901名無しさん:2013/06/15(土) 20:12:12 ID:nDRrCnwE
うちの鯖も4スロラグネゴゴゴは3Mも出せば買えるし
ラグネテク2スタ2ブーストは5M台からあった気がする
ソールテク3スタ2ブーストの4スロでも安い時は6M台で買えたよ
☆10取引解禁直後は売り手が多くて値下げ合戦になってたから安かったんだよね

902名無しさん:2013/06/15(土) 22:20:59 ID:nDRrCnwE
(´・ω・`)スロート腕4スロ拾ったからラグネゴゴゴに挑戦したら失敗したわ

903名無しさん:2013/06/15(土) 22:45:01 ID:048e9ydo
2鯖はスロートでテク3の4スロ完成型もう売ってない件w

904名無しさん:2013/06/16(日) 00:43:42 ID:9wW0QK5Q
成功
テクニック1 100%
スタミナ1  100%
ゴミ     100%
失敗
ラグネソール 60%
ドゥドゥ( ゚Д゚)<氏ね!

905名無しさん:2013/06/16(日) 05:28:34 ID:T6sz7lDc
そりゃ60じゃ落ちるわ

906名無しさん:2013/06/16(日) 08:36:45 ID:X5Cymg26
天然4スロにソールつけする時って適当な☆7を+10にして貰う能力追加+10%使ってるんだけど…+20%使うべき?

907名無しさん:2013/06/16(日) 17:55:41 ID:GP3jTdOg
そのやり方ならそのままでいいと思うよ
むしろ5%でもいいくらい、通るときは通るし外れるときは20%でも外れる

908名無しさん:2013/06/16(日) 18:05:17 ID:nDRrCnwE
(´・ω・`)100%以外は信用したら負けってログが言ってるわ

909名無しさん:2013/06/16(日) 18:15:51 ID:T6sz7lDc
100になるなら20
それ以外なら10 5でも変わらないよ

910名無しさん:2013/06/16(日) 18:17:11 ID:dJZnCftE
コスパ最強エルダーソール

911名無しさん:2013/06/16(日) 18:56:59 ID:1Y.6dRvc
確率とはなんだったのか(白目)

912名無しさん:2013/06/16(日) 22:37:38 ID:dwhme2Xc
ゆうてどのゲームでも100%以外を信頼したら痛い目見ますし
パワポケでもFFTでもGジェネでもラプソディアでもなんでもかんでもそうだった

913名無しさん:2013/06/16(日) 23:09:31 ID:GP3jTdOg
いつだか6スロにするとき50%が全部外れたことがあったし…
乱数の偏りと運では済ませれないものがあるよねw

914名無しさん:2013/06/16(日) 23:20:50 ID:xPBXG0eE
いや、すむよ

915名無しさん:2013/06/16(日) 23:27:24 ID:/QZiJ.SU
全部外れるのがありえへんのなら、6スロ穴あけ成功もありえないことになるやんか

916名無しさん:2013/06/16(日) 23:39:18 ID:oA8ffKSA
90%で外れると思うなら
4〜5%連打したらいつかいけそうじゃね?

917名無しさん:2013/06/17(月) 07:38:31 ID:8q.xqD9A
すみません。ご指導お願いします。当方Fo56Fi60の雷ツリー極振りなのですが、レス漁りしていた所、どの場所でも雷テクしか使わないのは役に立たないという話しを聞いたので、ご質問しました。
炎ツリーも作成して、市街地アドなどは炎テクをメインに立ち回った方が良いでしょうか?

言い訳になってしまいますが、深く触る気も無く、また近接メインと言う事もあり雷以外のテクニックはほとんど触った事がありません。
本当にお恥ずかしい限りですが、『このタイミングはこのテクを使う』というご指摘が頂けると助かります。

918名無しさん:2013/06/17(月) 07:55:35 ID:18nwJPi.
アド市街でカマキリや凍土でガルフルに囲まれた時にはギフォイエ使ってるかな
あれを当てると小さいノックバックを取れるからほぼ完封して倒せる

919名無しさん:2013/06/17(月) 09:10:16 ID:ojd4Ptkw
ゾンディールの集敵能力だけを使いたい場合も多いので、勝手に起爆すんなダラズ!ってこと
起爆の方が有効な場合も有るんで、PTメンバーと相談してください
場面に応じたテク使ってれば、基本的には問題ない

920名無しさん:2013/06/17(月) 10:39:30 ID:czJTMSOg
FoFi炎は基本ラフォやサフォ連打、アド市街地でカマキリ出たらギフォバリアして距離によってラフォサフォ
火力の目安はダガン一確、周りの火力あればPPは意外と無くならない
出口バーストはテリバタリスギフォゾンディ2人とラフォ2人ド安定、他は要らない
(市街地限定
森凍市街は炎、他は雷の脳死ゾンディゾンデしてればそこまで文句言われない
雷ならサフォやゾンデ使い分けながらクローンの出会い頭にラザンだっけ?(竜巻)したりダウンさせれるテクあると楽
それ以外はサブパレに好きなの突っ込みけおけ
上で言ってるように場面事ってのが一番大切だがのw

921名無しさん:2013/06/17(月) 11:30:29 ID:49On3rQE
雷極って、炎側ツリーのチャージPPリバ・チャージアド12は取った上での事かな。
チャージしないテクは産廃だし、この三つは全テクの役に立つからね。
雷ツリーはボルトPPセーブ・JAアドのMさえあればいいと思ってる。

922名無しさん:2013/06/17(月) 12:54:48 ID:8q.xqD9A
沢山のご回答ありがとうございます。
お話しを統合させて頂くと、状況に合わせての『炎メイン雷でアシストの立ち回り』の練習が重要であると…。

さしあたり、先に基礎になる炎ツリー作成してみた方が良さそうですね。
幸い、テクのディスクはレベルも揃っていますので、あとは1確出せる程度にSPを振り分けていこうと思います。

今まで特に考えずFoを触っていたので、とても参考になりました。ありがとうございます。
あともうひとつ、連投で質問になってマナーが悪いのですが、参考にさせて頂きたいので、宜しければ皆様の装備とツリー構成を大まかで良いので教えて頂けないでしょうか?

923名無しさん:2013/06/17(月) 13:45:04 ID:czJTMSOg
炎は左全埋めで残りは法ウプ
雷はテクチャージ1.2、シャスト、に優先的に振ってます
マグは特化とキング専用の135.40

キング、ラグネテク3スタ2スピブ
スロート、ラグネテク3スタ2スピブ

アマテラス、5スロ失敗で破産したからとりあえずラグネテク3にしてラグネテク4アビ3ミュテの準備中
ヘイセ、ラグネテク3スタブ解放3

924名無しさん:2013/06/17(月) 13:48:18 ID:lbsBqBYM
しかし皆 アマテラス セイテンヘイセ エルダーロッドばっかりだなぁ・・・
ウィッチブルームやクロームエヴォルなんかを装備してる人をぜんぜん見かけない

925名無しさん:2013/06/17(月) 14:19:01 ID:/n7jU8SQ
ヘイセが安い上に法撃力上位で潜在も超優秀ときてるからな
ブルームやエヴォルは完全に趣味の武器だから少ないのも当然か

>>922
俺はヘイセ潜在解放してエルダーテク3スピブとスロートにエルダーテク3スタブ×3

ツリーは二つ持ってて
炎→ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@310s050f000n000p10000ky00010

雷→ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@31050r05000t000910008800s010

926名無しさん:2013/06/17(月) 14:26:28 ID:lbsBqBYM
ヘイセはたしかに強いけど
価格安くなったところでライトにはきついよなぁ・・・強化マゾすぎるし
店出しできないから買えないし

アマテラスより潜在含めたら強いもんなぁ
完全上位は未実装のサイコウォンドだけだし
ヘイセとクローム絶対法激の値逆にすべきだったよね
アマテラス来る前はみんなヘイセだったし
心が折れて自力で10にしたことない俺には夢のまた夢の武器だなぁ
店だし可能で潜在3の3スロあれば2000万で買うのにな

現状炎と雷ツリーあれば十分だしね

927名無しさん:2013/06/17(月) 15:02:34 ID:89L/apYM
お金が本当にない人は完成品のエルダーロッドが地味にコスパいい

928名無しさん:2013/06/17(月) 15:06:58 ID:PAyqXfyo
ヘイセはバイセから作らなきゃいけないし、アマテラスは値段がミーハーすぎるからな

929名無しさん:2013/06/17(月) 15:07:48 ID:lbsBqBYM
だねぇ
俺も200万で買った
エルソ テク3 スピブ +10を買って最近まで愛用してたし

メインFOなのにさすがにそれはねぇよwってチムメンに煽られたから
ウィッチブルーム5スロをビジフォンで買って装備変えたけど

930名無しさん:2013/06/17(月) 15:09:50 ID:.nhgvFBs
>>922
FoTeだが武器ヘイセ潜在でユニットはフェガリベント
OPはラグネテク3スタブとラグネブロウ1〜2スタブが入り混じってるよ
サブFiならヘイセでいいと思うけどな。カンストしてるクラスあるんだからそこそこ資産もあるんだろうし

スキルは火雷のどっちつかず構成だが別に困ってはいない
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@3115080a000m000e1000gl101000

チャージPP、テックチャージアド12、テックJAアド以外は割と好みでいい気がするが
FoFiならボルテックセーブに振っておくといいのかな。。Fi持ってすらいないからそこはワカラン

931名無しさん:2013/06/17(月) 15:48:17 ID:czJTMSOg
雷特化ならボルセイブは必須
fofiならアマテラスよりヘイセのが相性は圧倒的に良い
しかし、確殺数変わるのはデカイ

932名無しさん:2013/06/17(月) 15:59:47 ID:nDRrCnwE
>>924
ウィッチブルーム担いでVHクーガーに行ったらストライクブルームと間違われたらしくて
ゴミ武器担いでくんなとか言われたから、ちゃんと装備確認して?って言ってみたの
そしたら、そんな武器あるなんて知らなかったのですみません、だそうですよ
Foやってないと実装されたことすら気付かれて無い模様

933名無しさん:2013/06/17(月) 16:03:20 ID:PAyqXfyo
敷居の高い市街地アドバくらいしか出ないしね

934名無しさん:2013/06/17(月) 16:36:27 ID:89L/apYM
潜在既に実装済み
掘るのがアマテラスよりだるい上に数値上も一番手ではないから売値としても後塵を拝してる
当然ながらアドバンスレアなんでボロボロ出るわけでもない
これだけ悪条件(?)揃ってるからウィッチブルームの存在感がないのもしゃーなしなんだよな

935名無しさん:2013/06/17(月) 17:08:06 ID:lbsBqBYM
ヘイセは潜在開放という苦行が待ってるからな・・・
数千万以上かかるだろうなあれ・・・

>>932
俺もメインFOなのにその装備はってw言われたからウィッチブルームにしてるよ
アマテラスより安いし、セイテンより火力はあるからとりあえずって感じで
FOやってなきゃ知らないだろうねこれ
見た目もただの箒だし
かわいいけどさ

936名無しさん:2013/06/17(月) 17:28:56 ID:fgYB71Cs
また沢山のご回答ありがとうございます。とても参考になります。

拝見する限り、スロートにスタミナ関連付きをご使用の方が多くいらっしゃいますね。
やっぱり、HPは大事ですか…。一応、当方の装備をば

ヘイセ解放3 エルダーテクⅢスピブ
防具 エルダー系3ヵ所 エルダーテクⅢスピブ

ツリー
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@31050n05000d000710008700t000

HPが足りないので、ザブFiで余ったSPを使い底上げしております。

この機会を生かして、新しい形に挑戦していきたいとおもいます。この度はお世話になりました。ありがとうございました。

937名無しさん:2013/06/17(月) 22:49:58 ID:HLTsJKEg
氷メインにしようと思うんだけど、フォトンフレアって実際どうなんですか?

938名無しさん:2013/06/17(月) 22:58:10 ID:PAyqXfyo
レベル10で+200、アフターバーストはレべル10で+100

あとは考えてよ

939名無しさん:2013/06/17(月) 23:37:47 ID:BOw6AMjs
(´・ω・`)ありがとう。諦めがついた。イグニッション10振りしてくる

940名無しさん:2013/06/18(火) 00:18:02 ID:/QZiJ.SU
ヘイセの潜在解放数千万もかからんだろ・・
ACアイテム20個買えば誰でも一気に+7にできるんだし
+7からリスク完全と20パー突っ込めばいいだけじゃないか

941名無しさん:2013/06/18(火) 00:42:59 ID:s/aY86DQ
本来かかる費用からいくらオーバーしてるんだ…?
安く済むってよりストレスなく解放って手段じゃん

942名無しさん:2013/06/18(火) 00:44:32 ID:/n7jU8SQ
☆10を+10にするのは+7からリスク+1連打で1回50万〜200万ってとこだな、俺は
すごい運が悪いときに1回で400万とか使ったことあるけど

943名無しさん:2013/06/18(火) 00:48:01 ID:czJTMSOg
実装当時は解放3するのに10m以上消し飛んだな
今はそんなにかからないよな?
7か8まで連打そっから-1で最後の〆に完全てfa

944名無しさん:2013/06/18(火) 01:30:11 ID:xPBXG0eE
最後まで-1でも別に・・・
1回の解放にかかっても2mとかだし別に・・・

945名無しさん:2013/06/18(火) 07:37:53 ID:xKHabc8s
かかっても2mじゃない人も沢山居るし9>10に-1で容赦無く落とされ続ける人も居る
最後まで-1で3解放+10に2mかからない人も居る
どんなに広く見ても最適なやり方なんて無いんじゃね
俺は8から-1しか使わないけど

946名無しさん:2013/06/18(火) 09:51:00 ID:T6sz7lDc
所詮運だからな
フレはヘイセ 1ー3 2m
だけど運がいいし


運悪いフレは9ではまって10mとんだ

947名無しさん:2013/06/18(火) 11:32:13 ID:Q5Zp5lsA
Fo50レベルTe40レベルのニューマンなんですがいまだにヴェントもスロートも装備できません。
どれぐらいのレベルになったら装備出来ますか?
教えて下さい。
お願い致します

948名無しさん:2013/06/18(火) 13:18:11 ID:5I3BbzxU
ヴェントってFo57Te52とかじゃなかったっけか
スロートはわかんないやすまん

949名無しさん:2013/06/18(火) 13:50:05 ID:89L/apYM
>>947がニューマン女だとしたらスロートはFo53、ヴェントはFo60

950名無しさん:2013/06/18(火) 14:07:48 ID:czJTMSOg
今フェガリならすぐ変えなくて良いよ
理由は過去レス見てくれ

951名無しさん:2013/06/18(火) 22:50:52 ID:lbsBqBYM
ヘイセ3まで開放できた
前より成功率あがってるような気がする
成功含めて3Mで済んだ

952名無しさん:2013/06/18(火) 23:49:08 ID:T6sz7lDc
ヘイセとかゴミまだつかってるの?
サイコウォンドないとか可愛そう

953名無しさん:2013/06/19(水) 00:11:10 ID:mPIxCR0g
サイコ落ちたらサイコーなんだがな

954名無しさん:2013/06/19(水) 00:16:23 ID:PAyqXfyo
かわいそうだろうそうだろう
哀れな俺に100Mほどめぐんでくれよあくしろよ

955名無しさん:2013/06/19(水) 00:55:51 ID:czJTMSOg
サイコの垢は売るものじゃないの?(真顔

956名無しさん:2013/06/19(水) 05:34:38 ID:ed8b7rPc
サイコ無いのが可愛いんだろ?
可哀想とは言ってないもんな。

957名無しさん:2013/06/19(水) 07:18:25 ID:wEvpHBKY
ここも日本語教育スレに...。

958名無しさん:2013/06/20(木) 18:19:53 ID:/7z1mTv.
半年前くらいからの復帰組なんだけど
武器とか防具とか何揃えたらいい?
ちなみにFoTeでやってる。
安上がりなユニクロ装備があったら教えてほしい
あと、エクストリームクエやりたいから装備を教えて〜

959名無しさん:2013/06/20(木) 18:54:08 ID:PAyqXfyo
安い☆10買っとけ
ゴミ☆10を生贄にする必要があるけど

960名無しさん:2013/06/20(木) 19:09:03 ID:czJTMSOg
バイセ買ってヘイセにした後好みで解放する
実際ヘイセあればトータル的に見たらさいつよ
装備はスロートのラグネテク3スタブは最低欲しい

961名無しさん:2013/06/20(木) 19:13:46 ID:czJTMSOg
追記
レベル50以上なら砂漠遺跡坑道のアドバンス回して定点バースト起こせばすぐカンストなるよ
(75%必須ではあるが
☆10あるならタガチャのタリス買ったらいい、あの安さでガディアンナとほぼ同等の性能
金が腐るほどあるなかアマテラス買う
こんなもんかな

962名無しさん:2013/06/20(木) 19:40:26 ID:dkVJ0Fj.
強いがバイセ解放に金かかるから金きついならやめとけ
ウィッチブルームで十分
ラグ テク3 スピブ
防具は2スロでも全く問題ない

アド行くならタリスは必須
ダガッシュタリスは安価で高性能だけど
アドだけならマイセンでも十分だ

963名無しさん:2013/06/21(金) 09:34:30 ID:sJ8hvIKc
お前らセイテンの開放強いって言ってるけどPP回復量直に見て確認したの?
テクターのPPリストレイト1の半分の回復量だぞ?このPPリストレイド1の半分の回復量がどれだけしょぼいかと言うと
セイテン3開放装備時にPP100ある状態でカラになるまでゾンデ打った場合1発多く打てるかどうかレベルのものなんだぞ・・・

964名無しさん:2013/06/21(金) 10:14:16 ID:WPdPUFzY
それは単純過ぎるだろ…
MAXとって湧いたの皆で殲滅して次の湧きまで歩き出したらスグ満タンになるぞ。
更に言えばサブをテクにしてればマグ個人的には使わないくらい。

965名無しさん:2013/06/21(金) 11:20:12 ID:ge6zoK7g
PP100な時点でネタだろ
体感でフルエルダーPP135=セイテンPP120
ただサブTePP140でも火特化だと市街地で敵一陣掃討前にガス欠なってコンバすることになるから、セイテンの強みは体感しにくい
雷特化ならセイテンの必要ないし、それよりサブがFiで火力押しするかTeでずっとオレのターンするかを判断するほうが大事だとは思うけどね

966名無しさん:2013/06/21(金) 12:51:25 ID:czJTMSOg
今までヘイセ3の雷ツリーだったがアマテラスにしたら「PP尽きるの早いと感じた」
数値ではあれだが実際使ってみると違うのわかると思うんだがな

967名無しさん:2013/06/21(金) 13:21:01 ID:.ybcLV5o
そもそも>>963がいってるゾンデ一発増えるって時点で破格の強さだって気づかないのかな?
それはつまり長期的に見たらは火力が1.1倍位にになってるのと同じな訳で(仮にゾンデが10発打てるとしたら)
俺的には逆に火特化の時に恩恵を感じるかな
コンバの使用頻度がさがるから、大事な時にあることが多い

968名無しさん:2013/06/21(金) 14:02:36 ID:EWZKrnqM
俺はルビアで我慢中
アマテラスでねえし…

969名無しさん:2013/06/21(金) 14:50:22 ID:.ybcLV5o
ルビア10まで出来るならヘイセの潜在頑張ったほうが良かったかな
実際問題星10の潜在3まで10mあったら余裕だし、キャンペーンとかでリスク軽減しっかりもらってれば投資半分以下になる
辛いのは9〜10だからそこだけは10%使ってもいいかな
おれは5だけど

970名無しさん:2013/06/21(金) 17:37:10 ID:MiNmD6ik
ネタでクローム解放してる俺は負け組

971名無しさん:2013/06/21(金) 18:30:37 ID:EWZKrnqM
ルビア10にした頃はバイセが高かったし、ルビア10あるのにヘイセ
開放を今更薦められてもなあとしか

972名無しさん:2013/06/21(金) 19:27:32 ID:jVfSRTB.
>>966
まさにこれ

973名無しさん:2013/06/21(金) 19:32:49 ID:s/aY86DQ
俺が覚えてる限りグラマとバイセの値段の違いなんか
ヴァイに遠く及ばなかったはずだが

974名無しさん:2013/06/21(金) 19:57:58 ID:EWZKrnqM
>>973
詳しく覚えてないけどグラマ1Mバイセ3Mくらいだったんよね
そんなにメセタ掛けたくなかったし

975名無しさん:2013/06/21(金) 20:51:49 ID:AGAWZK1A
じゃあラムガの潜在で良かったんじゃ?w

976名無しさん:2013/06/21(金) 21:37:36 ID:5I3BbzxU
フォーク買っちゃった
オシャレだわー弱いけど使っていいよね?

977名無しさん:2013/06/22(土) 10:04:54 ID:JFr/21KA
>>976
潜在を解放すれば、浮遊と祭壇では一線級だとおもう

978名無しさん:2013/06/22(土) 11:43:13 ID:sBTQCMcI
もう半年くらいフォーク担いでるわ
3まで解放したし愛着もある

979名無しさん:2013/06/22(土) 14:19:08 ID:5I3BbzxU
潜在あったのかサンクス

980名無しさん:2013/06/22(土) 16:52:00 ID:PAyqXfyo
クォーツとエクスでは輝くんじゃないかな
他はシラネ

981名無しさん:2013/06/22(土) 18:10:29 ID:czJTMSOg
解放3だとアマテラスより火力でるはず
(´・ω・`)闇のパワーで押す♂

982名無しさん:2013/06/23(日) 11:01:19 ID:5gtAKAfw
クロームエヴォルはさすがにごみか

983名無しさん:2013/06/24(月) 15:41:24 ID:F8OmWX06
サイコセイテン持ち以外はFOに非ずだからな

984名無しさん:2013/06/24(月) 17:28:47 ID:czJTMSOg
アマテラス「せ、せやな」
紅い何か「・・・」

985名無しさん:2013/06/24(月) 18:31:06 ID:NNhtEO76
魚「俺も仲間にいれちくり〜」

986名無しさん:2013/06/24(月) 20:50:06 ID:rbW5Vf3A
恋鳳凰「は?」

987名無しさん:2013/06/25(火) 01:56:15 ID:e32buXDE
兎「やあ」

988名無しさん:2013/06/25(火) 09:32:48 ID:RWyVmrlw
フォークやばい
闇テクならアマテラスよりも強い
taが捗るな

989名無しさん:2013/06/25(火) 11:04:50 ID:i4K3HkWM
フォークにいつの間にか潜在が実装されていたのか。
フォークは実装初期に出して、半年ぐらい現役で使ってたな。

990名無しさん:2013/06/25(火) 11:14:57 ID:dz97y0YA
フォークは強いよ
見た目いいし昔とっておいて倉庫で腐ってたやつの潜在を解放して使ってる
昔の愛用だし愛着もあるしね
属性テクの威力あげる潜在増えるといいなぁ

991名無しさん:2013/06/25(火) 13:54:13 ID:jmMbFTx.
闇使う場所に行かない私
TA以外出番無かった(´・ω・`)・・・

(´ω`)ヴ、ヴォルの角にも効くし

992名無しさん:2013/06/25(火) 19:20:53 ID:E0w3F1Sk
闇特化FoTeで潜在3フォークとか浮遊や祭壇のアドで無双できそう

993名無しさん:2013/06/25(火) 19:27:36 ID:RWyVmrlw
潜在2だけど無双できてるよん

994名無しさん:2013/06/25(火) 19:59:20 ID:I/2krYz2
属性無視してもメギドサメギドは倍率と弾道の違いから使っていける
ボスならヴォルガーダやFヒューナルに対してゾンデ以上のダメージが出る

995名無しさん:2013/06/26(水) 02:14:54 ID:0RO4FHnM
運営が考え無しにアマテラスに雷テク威力upつけるだろうからそれまでだがな…

996名無しさん:2013/06/26(水) 02:24:47 ID:s/aY86DQ
アダマン系列のあれについてるからどうだろう
というか、なぜ低級ウォンドにFoテク潜在全部取られたのか…
そして光はウォンドだけど闇がロッドについたり

997名無しさん:2013/06/26(水) 02:30:49 ID:ojd4Ptkw
アマテラスというくらいだし、光テクだと思うが

998名無しさん:2013/06/26(水) 03:45:05 ID:xKHabc8s
ここの運営なら付けない可能性もあるんだけどな

999名無しさん:2013/06/26(水) 03:47:33 ID:qfvuaemY
太陽神であり豊穣神であり自然神だから炎風雷光が有り得る
雷光炎はもう使われてるから残るのは風しかない

1000名無しさん:2013/06/26(水) 08:43:17 ID:jmMbFTx.
(´・ω・`)うめ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■