■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
レンジャー総合スレ part2- 1 :名無しさん:2012/09/20(木) 01:08:01 ID:h76d7sSo
- 立ててないので立てました(^-^)/
- 2 :名無しさん:2012/09/20(木) 06:46:47 ID:WL4G8xf2
- おつ
- 3 :名無しさん:2012/09/20(木) 08:57:51 ID:klhX8//M
- >>1スレ立て乙
とりあえず次スレまでにテンプレ考えとかないとな…
- 4 :名無しさん:2012/09/20(木) 10:19:55 ID:LDPNiTss
- 1おつ
- 5 :名無しさん:2012/09/20(木) 12:25:35 ID:xxR1lY6o
- レンジャーPA一覧
【長銃PA】
■ピアッシングシェル
貫通弾を装填後に発射。複数部位を持つ敵には多段ヒットさせることもできる。
■グレネードシェル
グレネード弾を装填後に発射。範囲内の敵を真上に打ち上げる。
■ワンポイント
装填モーション後に12連射する。発動中移動可、ダイブロールによるキャンセル不可。
移動による着弾点のバラつき増加あり。
■ディフューズシェル
散弾を装填後に発射。奥への射程は短いが横の範囲が広く、通常視点でも敵の弱点に当たる可能性が高い。
■ホーミングエミッション
ボタンを押している間照準を合わせた敵をロックオンし、離すと追尾レーザーを発射。
ロックオンは重複できない。
■スニークシューター
ボタンを押している間ホフク前進し、離すと高威力弾を発射。
【大砲PA】
■ディバインランチャー
装填モーション後に高威力弾を発射。範囲内の敵を真上に打ち上げる。
■クラスターバレット
前方斜め上にクラスター弾を発射。範囲の敵を上から攻撃。
■クラッカーバレット
着弾点でしばらく炸裂した後に小爆発する弾を発射。最初の炸裂は低威力だがHIT数が多い。
■ゼロディスタンス
瞬時に前進し、自分の前方に爆発を起こして反動で下がる。通常攻撃より発動が早い。
■ロデオドライブ
空飛ぶランチャーにまたがり、?字を描くように飛ぶ。上手く重ねれば多段HIT。
カーブを描く前にダイブロールキャンセルで高速移動にも使える。
■コンセントレイトワン
通常弾を三連射。連射速度は通常攻撃よりやや早い程度、発射直後ならダイブロールキャンセル可。
空中で使うと長く滞空できる。
【銃剣PA】
■トライインパクト
少し前進しながら前方を素早く3回斬りつける。
■レイジダンス
連続突きの後、銃による追撃を行う。
■エインラケーテン
斬り上げで敵を真上に飛ばした後、射撃による追撃を行う。
射撃は即着弾の小範囲攻撃でダウン効果もあり、空中の敵を撃ち落すのにも有効。
■サーペントエア
回転斬りをしながら上昇。連続で放つことができ、短時間で高火力を望めるが打撃依存。
■エイミングショット
高威力のチャージショット。スニークショットより射程は短いが弾速は速め。
チャージは最大まで溜めなくてもいい。
■スリラープロード
投げた弾倉を後転してから撃ち抜き、元居た場所を中心に多段ヒットの爆発を起こす。
発動は遅めだが範囲が広く高威力。
- 6 :名無しさん:2012/09/20(木) 12:26:06 ID:xxR1lY6o
- よくある質問
Q.スキルは何を取ればいいの?
A.ウィークバレット6or10、ウィークヒットアドバンス1&2MAX。
余り7〜11点で火力求めるならスタンディングスナイプ、
罠使うならアッパー、回避のダイブロールあたりで好きなの選べ。
レア装備は射撃防御+射撃ルートを取るかマグで調整。
Q.ジェルンショット・パニックショット・バインドバレットってどうなの?
A.今のところまともに使える性能じゃないのでオススメしないよ。
Q.スタンディングスナイプってどうなの?
A.1秒程度静止した後の攻撃に効果が出る。火力の底上げには効果的。
※ジャンプ撃ちには効果が適応されないので注意
Q.スレでよく見る略語
A.ウィーク/WB→スキル:ウィークバレット WHA→スキルのウィークヒットアドバンス JA→ジャストアタック
Q.ウィークバレットの使い方がわからない
A.サブパレットに入れてアサルトライフル装備時に使用しろ。通常攻撃がウィークバレットに変わる。
ランチャーでは使用不可。別の装備に持ち替えると残弾が消える。
Q.トラップの使い方が判らない。タイマーで起爆するのが遅い。
A.サブパレットに入れて使用すると設置、もう一度パレット実行で起爆出来る。タイマーは使える制限時間だと思え。
Q.オススメPAくれ
A.ランチャーならアッパー効果に注意しながらディバイン。アッパーダメな時用のクラスター。
移動、箱壊し、拘束罠脱出用のロデオでもいれとけ。
アサルトライフルはとりあえずウィークはったところに打ち込むためのスニークorワンポイント。
あとはザコ掃除用のディフューズ。ガンスラはスリラー。
Q.マグってなに上げたらいいの?射撃????技量????
A.技量は敵ごとに適量の上限があるので判らないなら射撃上げとけ。
レア防具に手を出したいなら装備にあわせて射防もとっとけ。
射撃武器食わせて技量支援のレベルが上がりそうになったら☆5の家具食わせればおk。
Q.パッドでレンジャーできる?TPS(肩越し視点)できないとだめ?
A.パッドでも出来る。ロックできない破壊部位や弱点はTPSじゃないと狙えない。
逆にロック出来る部位はロックした方が当てやすいので両方できれば尚良い。
TPSの場合はマウス推奨。
Q.なんでみんなランチャーをジャンプショットしてるの?
A.地面に弾あてて爆風で弱点を狙ったり範囲を広げるため。
さらに通常やPAの動作が早くなったりリロードモーションキャンセルできる。
- 7 :名無しさん:2012/09/20(木) 12:26:49 ID:xxR1lY6o
- 【ロックベア】
・ハンター支援→安置から殴れる腹
・瞬殺狙い→弱点の頭部(パンチで倒れた時に撃つと楽)
【ダークラグネ】
・部位破壊&転倒→脚(ひび割れが入ってから貼る)
・瞬殺狙い→弱点の後頭部の赤いコア、後部の卵(コアには転倒中に貼るのが好ましい)
【キャタドラン】
・部位破壊→尻尾(破壊後は弱点に変化する)
・瞬殺狙い→弱点の頭部、破壊後の尻尾
【ヴォルドラゴン】
・部位破壊→頭の角、背中の棘
・転倒→第三段階時の尻尾結晶(転倒中は棘が残ってるなら貼る)
・瞬殺狙い→弱点の顔、角、棘
【グワナーダ】
・部位破壊→周りの触手なのでウィークの必要なし
・瞬殺狙い→口、触手処理後のオレンジ色の腹
【デ・マルモス】
・部位破壊→頭の角2本、顔
・瞬殺狙い→背中のコブ、口
【スノウバンシー・バンサー】
・部位破壊→足の爪*4、お尻の棘、顔の棘
・瞬殺狙い→顔
【トランマイザー】
・部位破壊→なし(要検証
・瞬殺狙い→特定攻撃行動後に開くケツ
【ビッグヴァーダー】
・部位破壊→49か所(要検証
・瞬殺狙い→部位破壊無視して腹の主砲壊してコア
【クォーツドラゴン】
部位破壊→頭の角、尻尾、羽内側にある水晶(羽のどこ撃っても弱点部位に吸い込まれる)
瞬殺狙い→部位破壊後の頭の角
- 8 :名無しさん:2012/09/20(木) 12:27:21 ID:xxR1lY6o
- ・武器必要射撃 ・防具必要射防御
【アサルトライフル】
ティグリドル 458 ブリッツ .422
シュヴァーン 419 ヴォル 407
アルバレーザー 403 カルバリア 374
シュトラウス 400
ディブルカーン 374
【ランチャー】
リドゥルティブ 458
アドラステア 431
サディーナ .419
スプレッドレガシー 407
アルバピサス 403
樽ラッピー .400
ヴィタランチャー 393
ウルスラグナ .384
足りない分をマグorスキルで補ってください。
Lv40素ステ
射撃力 射撃防御
ヒュマ(♂♀) 370 360
沼(♂/♀) 367. .378/360
キャス(♂/♀) 374/378 360/378
- 9 :名無しさん:2012/09/20(木) 12:28:58 ID:xxR1lY6o
- とりあえず2chのRaスレからテンプレ引用
あと前スレ
レンジャー総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327800755/
- 10 :名無しさん:2012/09/20(木) 12:46:31 ID:NY9n6Kjs
- スキル降りとマグとおすすめ武器あたりか?サブクラスきたら、各クラスの特徴とか
- 11 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:16:01 ID:j.Hdkm8o
- 個人的にシュトラウスとスプレッドレガシーの組み合わせがイケメンと信じて疑わないフォトン中毒者です。
そのうちツインマシンガンみたくアサルトにも赤や緑のフォトン弾も実装されるのだろうか
- 12 :名無しさん:2012/09/21(金) 01:14:23 ID:Egdxhvr.
- 真っ白キャスト♀の自分はシュトラウスは外せない。
シュトラウスちっくな大砲はよ…
- 13 :名無しさん:2012/09/21(金) 07:02:50 ID:DVSdvh3k
- そのうち武器カラーチェンジ出るでしょ
- 14 :名無しさん:2012/09/21(金) 09:33:08 ID:/tqhruhE
- 10月のアプデで新PA追加されるみたいだけど、アサルトは兎も角ランチャーの新PAが予想できない
- 15 :名無しさん:2012/09/21(金) 14:38:54 ID:DVSdvh3k
- チャージありレーザー
- 16 :名無しさん:2012/09/21(金) 15:39:47 ID:rTOMQmuo
- どうせPSZの使い回し
無駄に宙返りして真下に向けて発射
ロデオの要領でランチャーに跨って2連射
ランチャーで殴って蹴って最後に発射
この3つのうちどれかは確実に入れてくるだろ
- 17 :名無しさん:2012/09/21(金) 15:49:25 ID:XCmwqY.U
- ポータブルの照射レーザーなぎ払い・・・は来ないんだろうなぁ
- 18 :名無しさん:2012/09/21(金) 15:49:30 ID:h0WcYzaQ
- サブクラスこようがARでないとWB残弾消えてしまうからARしか選択肢ないな〜
TeかFiかHuか言われてるけどサブ来たら何サブする?
- 19 :名無しさん:2012/09/21(金) 16:27:53 ID:ch19X1Dg
- Hu一択じゃねフューリーレンジャーとかありえん火力になるわ
JAボーナスもついたらもう手が付けられないぞ
- 20 :名無しさん:2012/09/21(金) 17:54:57 ID:M7bqb.Es
- PSO2以外やったことない新参なんですが、以前にもサブクラスってあったのか?
あったのなら仕様も使い回しの気がするんだが…
- 21 :名無しさん:2012/09/21(金) 17:56:06 ID:rTOMQmuo
- 凡装備にフューリーで射撃力1300+150の1450パワー!
そこにWHAで125%+125%の250%パワー!
さらにJAボーナスで110%+110%を加えた470%パワー!
おまけにスタスナで+115%された585%パワー!!
そしてウィークで3倍のダメージを加えれば、585%×3の1200万パワーだーっ!!
- 22 :名無しさん:2012/09/21(金) 18:03:18 ID:fhrMdvoI
- >>21
ツインセイバーの片刃を折ったに過ぎなかったようだな!
- 23 :名無しさん:2012/09/22(土) 02:49:24 ID:bjJhhndg
- どうにかダイブロール発動しない方法はないのかなぁ
死ぬ原因が毎回ダイブロールってのがクソ過ぎる
ガンスラ使うしかないのかねぇ
- 24 :名無しさん:2012/09/22(土) 02:51:15 ID:gY.Lss92
- サブクラス実装されたら
「メイン:Ra サブ:Gu」とするとPPが保ち易くなり雑魚掃討に特価
逆に
「メイン:Gu サブ:Ra」とすると、WHAなど諸々の補正+WBでボス戦特化
になると夢想しています。
- 25 :名無しさん:2012/09/22(土) 11:23:46 ID:LDPNiTss
- がんてく。しあわせ
チャージPPリバイバルでワンポイントやスニークのPP回復停止が解けるならフォースでもあり?
人のシフタは当てにならないし自己シフタを徹底すれば火力も二割増しぐらいになるんじゃないかな
- 26 :名無しさん:2012/09/22(土) 11:32:02 ID:Og07iqlA
- 今のところ候補としてサブはHuかGuかTeのどれかだろう
ヒューリーでの常時攻撃+クリアップ
チェインや射撃力UP+アタックPPリバイバル
補助テク+PPコンバート&リバイバルでWB中の爆発力
こう見るとレンジャーって選択肢多いな
- 27 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:19:48 ID:XCmwqY.U
- >>26
細かいツッコミだが、Teにリバイバルは付いてない
- 28 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:52:31 ID:Og07iqlA
- >>27
ああ、リストレイトな
- 29 :名無しさん:2012/09/22(土) 18:44:12 ID:DZv5amYY
- LV26までクライアントオーダーでLv上げしてたから基礎知識が無くて
どうしてダメージの大小が激しいのかわからず全然倒せなかったけど
弱点狙いってわかってからかなり面白くなってきた。
- 30 :名無しさん:2012/09/22(土) 21:13:39 ID:68MYUctk
- お、おい・・・今ふっと嫌なものが浮かんだんだが
サブクラスってたぶんスキルツリーもう1枚セットできる仕様なんだよな?現状からして
Raのツリー課金でもう1枚買って2枚セットできたりすると・・・・後は分かるな?WHA
- 31 :名無しさん:2012/09/23(日) 05:54:04 ID:dKBG9Jm6
- さっぱり分からんw
- 32 :名無しさん:2012/09/23(日) 05:59:41 ID:dKBG9Jm6
- まあ、マジレスすると前提が大間違いだとおもうw
メインクラスがレンジャーだとサブクラスはレンジャーにはなりえないべ
ツリー単位じゃなくクラス単位だよね
- 33 :名無しさん:2012/09/23(日) 12:43:53 ID:j.Hdkm8o
- やっとスプレッドレガシーを属性値50にすることができました。
安すぎてアルバ系鍛えてる間隔でした(´・ω・`)
これで武器追加まで戦える!・・・かも
- 34 :名無しさん:2012/09/23(日) 15:17:07 ID:AtvcUNVM
- ツリー単位にしたら本当にRa1強になってしまうじゃないですかぁ
- 35 :名無しさん:2012/09/23(日) 16:04:52 ID:Lu5JfKVI
- HuよりFiのブレイズかワイズのが火力上がると思うんだが
- 36 :名無しさん:2012/09/23(日) 22:43:29 ID:AtvcUNVM
- Guの射撃力upでもいいのよ?
ゼロレンジアドバンスやPPリストレイトもあるしね
- 37 :名無しさん:2012/09/24(月) 01:45:26 ID:DZv5amYY
- スノウ夫婦の立ち回り教えてください!
- 38 :名無しさん:2012/09/24(月) 04:58:18 ID:ch19X1Dg
- むやみに撃ち過ぎない攻撃してくるタイミングに回避できるように準備しておく
横歩きしている場合は逆方向に進む
1匹目のHPをギリギリまで削ったらWBで一気に沈め可能な限り二匹同時は避ける
どうしてもダメならダイブロールアドバンスを10にする
それでもダメなら強いお友達を呼ぶ
- 39 :名無しさん:2012/09/24(月) 07:55:26 ID:DZv5amYY
- >>38
どうして腕に当たってしまうん・・・
1匹目を一気に沈められずにロデオでヒット&アウェイしてますがよく沈みます。
- 40 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:24:36 ID:4nrO.vYc
- 早めにWBで爪を壊して、転んだらWB&集中砲火でいいと思うけど。
爪の破壊は2匹同時になった場合の保険の意味合いもあるけど。
スノウ夫婦は距離をとると逆に戦い難いから、ガンスラかライフルで張り付いて
攻撃するほうが安全。
- 41 :名無しさん:2012/09/24(月) 11:57:22 ID:8zV.oBLY
- サブクラスも話なんだけど
RaとGuのダイブロールアドバンスを両方10にした場合
無敵時間は両方を足した効果時間になるんだろうか
- 42 :名無しさん:2012/09/24(月) 12:57:02 ID:lXDejF7w
- 実装されてないのに
誰が答えられると思ってるの?未来から来たの?
- 43 :名無しさん:2012/09/24(月) 12:58:07 ID:rW/OMZNo
- >>42
黙り給え^^
- 44 :名無しさん:2012/09/24(月) 14:43:43 ID:qSsQ853M
- >>41
ヤバいよ、無敵時間10秒間になってその間攻撃しまくり
- 45 :名無しさん:2012/09/24(月) 17:02:15 ID:ch19X1Dg
- >>39
なんで避けられないのにランチャーつかうん……
スノウ夫妻の次の行動が読めないときは攻撃を控えてひたすら移動
面倒だから全部時計回りで飛びかかってきたらダイブ
基本的にはアサルトで横移動しながら攻撃でチャンスにはスニークシューター
ダメージを受けるということは攻撃しすぎ
最初にバンシーの足全部壊したら頭狙い
ここはウィークバレットからスニークシューターで何としても一気に倒す
どのくらいで倒せるかは自分で測るしかないけど足4本と頭の部位破壊終わって頭狙いなら大体倒せる
腰も壊せるけどロック出来ないから倒せるようになってから狙うようにすればいい
弱って遠吠え始めたらパンサーが出てくるから注意
- 46 :名無しさん:2012/09/24(月) 17:08:49 ID:ch19X1Dg
- 一応補足
基本時計回りだけど時計回りで動くとスノウの前面に出てしまうような時は反対回りで
- 47 :名無しさん:2012/09/25(火) 22:38:53 ID:FOazYzNU
- スノウ夫婦の遠距離からの飛び掛かりってさ
基本横移動で飛んできたら前に転がったら回避出来ない?
- 48 :名無しさん:2012/09/26(水) 12:33:19 ID:8zV.oBLY
- ただでさえ基本性能の悪いダイブロールなのに
ほとんどのRaが基本初期値であるダイブロールアドバンスだときつい
見た目以上の巻き込まれ判定あるし
ダイブロールアドバンスをあげてると無敵時間でどうとでも避けられたりする
- 49 :名無しさん:2012/09/26(水) 13:35:20 ID:KhSMtukE
- ダイブロールアドバンスを軽視しすぎて1しか上げてないでござる
そしてもうSPが無いオワタ
- 50 :名無しさん:2012/09/26(水) 13:45:39 ID:8zV.oBLY
- そこでGuのダイブロールアドバンスを10にしてサブにしましょう
ところでサブにしたらステータスボーナス(20%ぐらい)がつくという話をどっかで聞いたけど
Guにした場合に射撃+20%だったりするんかな
そうしたら断然サブはGuにするんだけどな
- 51 :名無しさん:2012/09/26(水) 13:47:31 ID:KhSMtukE
- あまり役に立たないスタンディングスナイプに10も突っ込んだ自分を殴り倒して
ダイブロールアドバンスに振り替えたい。まあスキルツリー買えばいいんだけど
- 52 :名無しさん:2012/09/26(水) 13:59:33 ID:ch19X1Dg
- ダイブロールアドバンスはあると便利で保険になるのは間違いないけど
攻撃のタイミングや範囲と立ち回りの理解がなければ結局は避けれないから夢見すぎ無いほうがいい
回避無敵時間が有効に使えるのは近接張り付き系
- 53 :名無しさん:2012/09/26(水) 14:55:19 ID:BtLRIIp6
- 避けられんどうする
↓
ダイブロールアドバンスうめぇ
↓
はじめからいらんかった
最終的に必要がなくなったとしても
誰もが最初からなくても行けるわけではない
- 54 :名無しさん:2012/09/26(水) 17:08:17 ID:Uwe1Rkxk
- >>50
全ステータスの20%だね
断然防具なんかは高性能なものがつけやすくなると思うよ
ダイブロールの話題が出てるけど
苦手ならハンターと組み合わせればいいんじゃね
50でオートメイト10、JA19、フェリ10
避けるの苦手なら回復してもらえばいいじゃない。
+ガンナーはチェインが増えて最大ダメージが狙える
ダイブロールが肩代わりできるね
+フォースorテクター
しあわせ。
やっぱり書いてて思ったけど
どのくらい共通武器が出るか次第でもかわわるよね。
- 55 :名無しさん:2012/09/27(木) 00:16:06 ID:PSaJcahc
- ソロを脱するのが一番難易度高いわ
- 56 :名無しさん:2012/09/27(木) 02:12:11 ID:XCmwqY.U
- >>55
誰でも楽しく部屋に特攻すればいいんじゃね?
- 57 :名無しさん:2012/09/27(木) 22:23:28 ID:dp9.8MrA
- 全ステータスじゃなくて、全ステータス補正の20%では。
だからLv40でも20ぐらいしか補正かからないはず。
- 58 :名無しさん:2012/09/27(木) 23:35:30 ID:PXqvgUAY
- アサルトライフルの状態異常なら
ポイズンとバーンだったらポイズン一択ですか?
- 59 :名無しさん:2012/09/28(金) 03:59:45 ID:XCmwqY.U
- 敵による、としか言えないだろ
- 60 :名無しさん:2012/09/28(金) 08:42:45 ID:dO1SKnjE
- RaならTeでWB中の手数増やすのが一番だと思う
スニークうちまくりのコンバート30秒でボス終わるんじゃないか
- 61 :名無しさん:2012/09/28(金) 12:56:17 ID:Sq8qDwhY
- コンバートとか、位置がひどすぎて、テクターやってるととる気にならないがな!
- 62 :名無しさん:2012/09/28(金) 14:28:38 ID:RAUVr8ls
- 取ると感動するけどな
アレがそのまま使えるなら、マジでサブTe安定だと思うわ
- 63 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:52:56 ID:WL4G8xf2
- レンジャーの場合、サブの選択肢が広いからな
同系統のガンナーで基礎能力上げもいいし
攻撃上昇スキルのファイターハンターもいいし
回復、ステータスブースト可能、PP回復もある テクターもいい。
フォース? あれはだめだ
- 64 :名無しさん:2012/10/02(火) 09:11:21 ID:zvf0H.5I
- ダーカー系は良く燃えたな
- 65 :名無しさん:2012/10/03(水) 12:54:25 ID:6FsODMmA
- おれサブクラスが来たらサブTeをつけてるんだ
んでポイズン装備とトラップで毒にしてポイズンイグニッション使って爆破しまくるんだ
- 66 :名無しさん:2012/10/05(金) 18:44:11 ID:sl7dVwVM
- サブ
Hu ttp://pso2ss.6.ql.bz/hunter/index.php?code=050000100000001000000000001000000010000000000000C
Fi ttp://pso2ss.6.ql.bz/fighter/index.php?code=03001000001010000000000000000000000000C
Fo ttp://pso2ss.6.ql.bz/force/index.php?code=03000000030300000200020000101000000000000000C
Te ttp://pso2ss.6.ql.bz/techter/index.php?code=0300000300000000000500030000000503000010050010C
Gu ttp://pso2ss.6.ql.bz/gunner/index.php?code=100005000000050000000510001010000000C
- 67 :名無しさん:2012/10/12(金) 16:26:26 ID:vzgkz0B6
- ガンナーやってないからサブに出来なかったけどハンターとファイターを付けてみた
フューリーで防御を犠牲にして高ダメージのハンター
ブレイブ・ワイズで条件付ではあるが高ダメージにするファイター
長銃より大砲の方が合ってると実感
- 68 :名無しさん:2012/10/12(金) 22:12:14 ID:aKhdOPpA
- 規制解ける見込みがないからこっちに書く
スニークシューターLv14 威力274
グレネードシェルLv14 威力181
スニークはVHのラッピーから出た場所は忘れた
- 69 :名無しさん:2012/10/13(土) 03:03:31 ID:qzvT5QUY
- ロデオドライブ強化されててわろたw
- 70 :名無しさん:2012/10/13(土) 19:31:01 ID:117Wj87Y
- あげ!
- 71 :名無しさん:2012/10/13(土) 19:31:35 ID:117Wj87Y
- みすったwあげ!
- 72 :名無しさん:2012/10/14(日) 01:42:49 ID:Wg7JeSoU
- ホーミングの有効射程距離ながい
とにかくながい
- 73 :名無しさん:2012/10/14(日) 05:53:40 ID:NBlmtB5M
- ロデオドライブ強化されすぎてRa楽しい
- 74 :名無しさん:2012/10/14(日) 17:22:01 ID:117Wj87Y
- 俺ずうううっとレンジャーメインだがロデオどの辺が強化されたんだ?w
- 75 :名無しさん:2012/10/14(日) 23:04:25 ID:u7wZzrHc
- 言われたらそうなのかなぁ
って思う程度
- 76 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:17:57 ID:NBlmtB5M
- ロデオ自体が強化されたんじゃなくてロデオLv11以降で威力一気に上がって気分が良いということで
- 77 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:39:45 ID:lXDejF7w
- 新PAカッコイイんだけどな…
結局WB装弾中はスニークとワンポぐらいしか使えんカ
- 78 :名無しさん:2012/10/15(月) 04:27:49 ID:J3ImOF7Y
- 森林ベリハ弱い人来すぎ。
強化する時間あったよね?お金稼ぐ時間あったよね?今まで何してたの?
まともな装備ならクラスター一撃で雑魚一掃できるでしょ?
クラスターもデバインも4k行かない奴は装備見なおせww
- 79 :名無しさん:2012/10/15(月) 06:59:46 ID:Dl/mnmDA
- 廃装備をまともって言われてもなー
最強は標準じゃないんだぜ
- 80 :名無しさん:2012/10/15(月) 08:00:44 ID:Lu.VUezI
- 身内も作れない雑魚が野良来て周りが弱いとか愚痴っちゃう男の人って…
中途半端な効率厨は職・装備を限定してパスかけて回ってて下さいね^^;
- 81 :名無しさん:2012/10/15(月) 08:54:32 ID:Wg7JeSoU
- どのスレでもしつこいようなら
そろそろ荒らし報告を
- 82 :名無しさん:2012/10/15(月) 22:31:35 ID:nfCo3LvA
- ほんとどのネトゲにも湧くのな>>78みたいな手合い
- 83 :名無しさん:2012/10/15(月) 23:04:45 ID:KSihD9ME
- それでも俺は☆5の+10のユニクロ装備をやめない
- 84 :名無しさん:2012/10/16(火) 02:28:39 ID:NBlmtB5M
- 頑張って☆6の+10作ったんだから勘弁してくださいよ
- 85 :名無しさん:2012/10/16(火) 08:47:30 ID:G6HgV6vE
- VHでもアルバタグバルブですが問題ないぞ。
属性50にはしてあるがこと足りる。
- 86 :名無しさん:2012/10/16(火) 13:46:38 ID:FQmz4KKA
- 実際無課金でも星6+10属性50焼売くらいは行ける気がする
- 87 :名無しさん:2012/10/16(火) 18:11:03 ID:jD.t7sYk
- 最近野良PTによく行くようになった新米ですが、
WB2発撃てる場合の、ヴォルドラやクオーツ、夫婦などへの
WBを当てる優先順位とか順序とかってあったりするでしょうか。
開幕は皆の攻撃してる部位にあて、そこが壊れたら次の部位…という風にやってきました。
ヴォルドラだけは先に尻尾やるほうにしてますが…そのほうが楽なので。
たまに「同じ部位に二度つけてほしい」(壊れた後にもう一度つけてという意味らしい)
と言われることがあり、連戦の時はその方の言うとおりにしてます。
単純に破壊部位を増やしたほうがいいと今まで思ってきたけど、
自分がやりやすいだけで他の人はやりづらいのかな…と、気になりました。
まだPSO2のプレイ日数が浅く、セオリー的な物が分からないので教えていただけると助かります。
- 88 :名無しさん:2012/10/16(火) 19:43:04 ID:WL4G8xf2
- >>87 個人的な考えで申し訳ないが
ヴォルドラは何もなければ尻尾からかな。基本動きが激しいところから狙ってる。
動きが激しいと壊すのに時間かかるからWBで速攻壊すって考え
近接職が背中とかツノに群がってたらすぐに2発目をそっちに撃ち直す。
クォーツも同じ考えで尻尾が動き激しいからそこに撃ってる。
近接職は基本的に尻尾か角から行くからちょっと様子見てから集まってる方でいいんじゃないかな。
翼はWBなくても攻撃してたら勝手に壊れる。
夫婦は部位破壊多いから2回目分考えてる。
爪を2つ普通に壊してから残りの爪2つにWBを当てて爪を全部破壊する。
普通に戦ってるとおそらく2回目のWBの時には背中と頭どっちか壊れるから
そのまま残ってる方に撃って部位破壊完了後残り1発を頭に当ててみんなで総攻撃
が個人的理想像
- 89 :名無しさん:2012/10/16(火) 20:59:25 ID:dt.eUU1o
- PTでやってるなら仲間が狙ってるところを狙うのが調和とれるからそのままでいいと思う
とりあえず>>88でやって同じ流れで狙ってなければPTメンバーに合わせるといい
- 90 :名無しさん:2012/10/16(火) 21:24:43 ID:jD.t7sYk
- なるほど…
とても参考になります。ありがとうございます。
新米レンジャーですが足手まといにならないように頑張っていきますね。
夫婦は動きが早すぎて追いつけないことが多いので慣れる努力から始めます
>>88 >>89 のお二方、ためになるアドバイスありがとうございます。
- 91 :名無しさん:2012/10/17(水) 06:55:02 ID:DcRIIqok
- ヴォルは
角→尻尾→背中→頭にいれてフクロが大体主流でで
角→尻尾→背中を省略して頭にいれる撃破時間重視派がいたり
背中をさくさくあてられる人ばかりだと、角→背中→(尻尾)→頭になったり
そんな感じ
尻尾から入れるのは最近じゃ非主流
- 92 :名無しさん:2012/10/17(水) 10:03:33 ID:R7XrJbIg
- 開幕尻尾は一段階目で破壊しちゃいダウン取れなかったりなんよね。
尻尾は柔らかい気がするから後からでいいと思う。
角壊れてまだ一段階目なら顔
二三段目なら尻尾からダウンとって背中かなあ。
2発しかないからなるべく早めに装填してクールタイムをやり過ごせば4発使える計算になるだよ
- 93 :名無しさん:2012/10/17(水) 16:28:49 ID:Wg7JeSoU
- マリオブラザーズにたとえるなら
開始早々POWを3度突っつくみたいなもんか
- 94 :名無しさん:2012/10/17(水) 16:36:17 ID:COyXZlM2
- 2発計算なら基本エリチェン前に装填してて開幕4発が基本じゃない?
- 95 :名無しさん:2012/10/17(水) 17:44:47 ID:Dl/mnmDA
- >>93
POWって何の略?
- 96 :名無しさん:2012/10/17(水) 18:09:17 ID:z4IlDn7k
- >>95
power
ちなみにマリオブラザーズのオブジェ自体が「POW」だからプレイヤーの略語じゃないよ
- 97 :名無しさん:2012/10/17(水) 19:08:53 ID:COyXZlM2
- いやPOWはPOWだろw
- 98 :名無しさん:2012/10/17(水) 19:40:23 ID:XjVilcFc
- マリカーWiiでもあったな
- 99 :名無しさん:2012/10/17(水) 20:15:03 ID:z4IlDn7k
- 「POWブロック」っ名称だけどpowerのpowってのは開発者談な
ファミ通だったかファミマガだったかマル勝の記事であったよ
- 100 :名無しさん:2012/10/17(水) 20:28:06 ID:Wg7JeSoU
- 尻尾を早々に壊すのをたとえたくらいでそんなに盛り上がらないでくれ
俺が怪我する
- 101 :名無しさん:2012/10/17(水) 22:08:07 ID:vzgkz0B6
- まずは頭の角狙って潜ったり壊れたら尻尾で良いんじゃない?
んで尻尾破壊で倒れたら背中の棘をロックオンなりWBなりで・・・
- 102 :名無しさん:2012/10/18(木) 01:33:32 ID:r7Lq/ikU
- WBが尻尾の結晶に当たらず根元に吸い込まれるの俺は要練習ですか?
- 103 :名無しさん:2012/10/18(木) 04:20:36 ID:ylkkBIuE
- 当てる技量が無いなら、至近距離で撃てばいい
まぁ、練習するにこしたことはないけどね
- 104 :名無しさん:2012/10/18(木) 07:20:58 ID:Dl/mnmDA
- >>96
そんなオブジェ知らないよ
DS版にはないけど
Wiiは買ってくれないからなぁ
うちはPS3しか買ってくれなかった
- 105 :名無しさん:2012/10/18(木) 07:49:54 ID:COyXZlM2
- 横スクロールのじゃなくてカメひっくり返す奴な
- 106 :名無しさん:2012/10/18(木) 12:27:36 ID:dFIqBGv.
- >>104
ぼうや、いまいくつ?
- 107 :名無しさん:2012/10/18(木) 14:45:23 ID:wYpIAH/6
- もう☆10は諦めたから
ラムダ・アドラステアかラムダ・ウルスラグナでいいや
と思ってたけどドロップする敵見てみたら両方とも
☆10並に入手すんの無理ゲーじゃねえか
かたや、緊急限定のフォードラン、もう一匹はレアディッグからのレアドロップとか
- 108 :名無しさん:2012/10/18(木) 14:55:17 ID:oDL3usC.
- >>102
真横に近い位置のほうが当たりやすい
後ろからとかだと体躯にWB吸われる
- 109 :名無しさん:2012/10/18(木) 18:18:30 ID:D6pk2brE
- 基本火山で、地下緊急だけでるっいうレンジャーが多いのかな?
- 110 :名無しさん:2012/10/19(金) 16:56:25 ID:NpLRDt3U
- すまないが、こんなスキルツリーであと射撃MAG装備なんだが
つい最近始めたばかりで、よくわからないんだ
ttp://pso2skill.web.fc2.com/ra.htm?sc=Ra@31j065500j050020000000000
どうだろうか?
- 111 :名無しさん:2012/10/19(金) 17:15:25 ID:2XSXJc3c
- >>102
しっぽ(先っぽや中途)に当てたらWBのマーカーは根元に付くから
結晶狙うならロックして横から撃った方がいい
- 112 :名無しさん:2012/10/19(金) 19:33:39 ID:aAKaedXY
- >>110
ジャストリバーサルはあったほうがいい、ないとハメに持ち込まれると抜け出せないことがある
後はダイブロールLv10を個人的に勧める。突進系かわすのにめちゃくちゃ役立つ
後はなんで射撃アップ1極めてないのに2に手を出してるの?とりたいスキルがあるなら分かるが、
中途半端に取るよりLv10にしたほうが上昇値高いぞ
- 113 :名無しさん:2012/10/19(金) 22:11:49 ID:I7yE6IvI
- 嘘を書くんじゃない
射撃アップとか1と2がある場合は両方取ったほうが少しだけ効果が高い
110の場合は射撃アップ1(5)×射撃アップ2(2)=1.071
射撃アップ1(7)だと 1.07
まぁ誤差の範囲だが
- 114 :名無しさん:2012/10/19(金) 22:42:28 ID:oIFi5gwA
- >>113
射撃アップ1、2は乗算じゃなくて加算だろ
乗算になるのはWHA1、2
- 115 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:01:17 ID:I7yE6IvI
- すまん勘違いしてたorz
- 116 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:32:19 ID:COyXZlM2
- スキル買い直しだな
- 117 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:59:54 ID:ugkWJQTw
- 緊急火山でポロッとラムダアドラステアのSWが出たが、ここ数日何時間もSSPN目指してやってきたからにはこれで妥協したくない
所持金少ないから売りたいが未だにタルで悩みどころ
- 118 :名無しさん:2012/10/20(土) 03:06:06 ID:YZD/ff7s
- ジャストリハーサルはあると便利ダイブロールはLv2〜4あればいいそれ以上はポイント効率が悪い
- 119 :名無しさん:2012/10/20(土) 03:13:08 ID:COyXZlM2
- 使ったらうれねーしな…
- 120 :名無しさん:2012/10/20(土) 03:57:07 ID:ONSnShHY
- 両方楽しめると考えればいいじゃないか
- 121 :名無しさん:2012/10/20(土) 04:44:28 ID:87cD2TJc
- 砂漠VHブロックでSSPN掘りが大人気ですね
- 122 :名無しさん:2012/10/20(土) 20:20:44 ID:Wg7JeSoU
- スプニの頃は部屋つくれ〜部屋つくれ〜とせがまれたものだ
ビリジア
- 123 :名無しさん:2012/10/20(土) 22:46:32 ID:BknnG5xE
- イエローブーズの俺に用はあるかい?
レンジャーサブはガンナーがやっぱりいいのかな
でもレスタアンティシフタデバンドも捨てがたい…
サブサブクラスとか出来ないかな
- 124 :名無しさん:2012/10/21(日) 03:11:19 ID:87cD2TJc
- SSPN出るまでは属性50ヴィタラフレイム+10で粘るわ
同Lv帯のMobに対する平均ダメージなら少なくともタル+10とは張り合えてる気がする
ヴァーダーカノンあたりなら防具とあわせて一つ妥協してもいいかとも思うけどこっちも一向に出ない
- 125 :名無しさん:2012/10/21(日) 19:41:06 ID:6Z8Xq4MM
- >>123
ハンター・ファイターでも良いかもしれない
- 126 :名無しさん:2012/10/21(日) 20:48:02 ID:aAKaedXY
- >>123
一回テクターのコンバート使うともう戻れないぞ、快適すぎる
つうかガンナーサブはお勧めできない、攻撃速度遅いからランチャーがゴミカスになるからな
ハンターファイターは確実に火力うpになる
まあ好きなのにするのが一番だけどな
ついでに>>113
wikiも見れないやつが人を嘘つき呼ばわりすんなヴォケ
- 127 :名無しさん:2012/10/21(日) 20:51:49 ID:COyXZlM2
- WBチェインしたあとのホーミング6ロックを弱点に接射とか楽しくね?
- 128 :名無しさん:2012/10/21(日) 22:10:15 ID:nfCo3LvA
- インパクトスライダーとも相性イイ気がする ガンナーとってないけど
- 129 :名無しさん:2012/10/22(月) 11:26:24 ID:y71oL3Pc
- >>126
謝ったんだから許してやれよwww
- 130 :名無しさん:2012/10/22(月) 14:39:23 ID:d5J9L.1g
- SSPN探しどうやってる?参考までに
- 131 :名無しさん:2012/10/22(月) 15:26:49 ID:L.Rl4/Tw
- どうもこうも正攻法か不正のどっちかだ
- 132 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 133 :名無しさん:2012/10/23(火) 10:08:46 ID:6anzvuOU
- >>130
砂漠でどのクエストが一番シグノガンが出やすいか調べてごらん
- 134 :名無しさん:2012/10/23(火) 10:18:56 ID:mtKrPr0.
- SSPN堀りばっかりだけどNo2のキャノンレガシーはどうなのよ?
+10で20程度しか変わらないじゃん
やっぱSSPN一択?
- 135 :名無しさん:2012/10/23(火) 10:21:00 ID:6anzvuOU
- どっちでも良いけど見た目が使い回しってのもあるからSSPNとキャノンを比べたらSSPNのほうが欲しいって人が多いんじゃない?
性能だけで言えばどっちか出たら即俺なら使うけどな、属性なしとかではない限り
- 136 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 137 :名無しさん:2012/10/24(水) 08:40:49 ID:frYg.osE
- SSPNのNがナッツなのは分かった
- 138 :名無しさん:2012/10/24(水) 15:31:39 ID:s7pnzHaQ
- つまり、しこしこぽんちナッツ
- 139 :名無しさん:2012/10/24(水) 16:13:28 ID:Pq6Z/dGg
- スーパーソフトピーナッツだろ
- 140 :名無しさん:2012/10/24(水) 16:45:29 ID:OLmcg45U
- 40レンジャーにこれ以上SPは必要か?
WHA1、2MAX、WB5
技量上げて最低ダメの底上げ?
- 141 :名無しさん:2012/10/24(水) 18:32:18 ID:aAKaedXY
- 以下の武器カテゴリーに新たなフォトンアーツを追加します。
「パルチザン」フォトンアーツ
「ツインダガー」フォトンアーツ
「ダブルセイバー」フォトンアーツ
「ガンスラッシュ」フォトンアーツ
あれ?ランチャーのPAは?
・・・あれ??
- 142 :名無しさん:2012/10/24(水) 23:42:35 ID:FjONpxyE
- 前追加されたじゃないか、スライディングするやつ
見たこと無いけど
- 143 :名無しさん:2012/10/25(木) 01:22:13 ID:sl7dVwVM
- それARのPAじゃ
- 144 :名無しさん:2012/10/25(木) 07:10:58 ID:KZYHfJgE
- WBの残弾表示って前からあったっけ?
- 145 :名無しさん:2012/10/25(木) 10:47:17 ID:aAKaedXY
- 最初からあるよ
しかしやっぱりランチャーPA出品されないしないっぽいな・・・ハァ
- 146 :名無しさん:2012/10/25(木) 14:41:03 ID:K.Y3buvw
- ホーミングのランチャー版ほしい
- 147 :名無しさん:2012/10/25(木) 15:10:52 ID:G5ScIbFU
- それBBになるぞw
- 148 :名無しさん:2012/10/25(木) 19:11:02 ID:ic40.J8s
- SSPNに恋して夢にまで出てくるようにw
- 149 :名無しさん:2012/10/25(木) 20:00:07 ID:nfCo3LvA
- スラッシュレイヴとアディショナルバレットってどっちかっこいいのよ?
どっちかは買える金あるんだが
- 150 :名無しさん:2012/10/26(金) 00:18:20 ID:WL4G8xf2
- おい、アベンジャーがレアクォーツのレアドロップってまじかよ
- 151 :名無しさん:2012/10/26(金) 00:40:07 ID:se3rlJIw
- レアボスのレアドロップなんて廃人にしか手に入れられないから、どうだっていいじゃないか
- 152 :名無しさん:2012/10/26(金) 00:45:28 ID:COyXZlM2
- レンジャーテクターって少ないんだな
殆どレンジャーガンナーだ
- 153 :名無しさん:2012/10/26(金) 06:57:22 ID:itSVQj6A
- レンジャーハンターも結構多いぞ
- 154 :名無しさん:2012/10/26(金) 08:15:36 ID:aAKaedXY
- テクターのやりにくさはガチだからな
- 155 :名無しさん:2012/10/26(金) 10:35:52 ID:A9CcQCxs
- HuFiの相方と回るのに主にRaTeでやってるわ
- 156 :名無しさん:2012/10/26(金) 10:47:00 ID:PXD1Xdn2
- SSPN堀りのためによく鉱石採掘のVHに行くけれど、人が少なすぎて泣いたorz
シグノガンが出やすい緊急があるとはいえ、やっぱり運搬VHのがいいのかな?
- 157 :名無しさん:2012/10/26(金) 12:09:23 ID:A9CcQCxs
- 機甲種調査だっけ砂漠で一番最初の
あれで一分かからずにシグノガン×5からでるEトラ地点いけるからそっちのがいいんじゃない?
- 158 :名無しさん:2012/10/26(金) 12:31:30 ID:YZD/ff7s
- レンジャーガンナーは装備そのまま使えるから以外のメリットは薄い
レンジャーハンターは火力もとめるならガチ
レンジャーテクターは火力は低いがテクニック使えるからソロ気楽
個人的にはハンターが一番良いと思ったが状況次第ではテクターもいい
- 159 :名無しさん:2012/10/26(金) 12:48:56 ID:A9CcQCxs
- レンジャーハンターは派生タイプが上がってない人じゃないの?
- 160 :名無しさん:2012/10/26(金) 13:40:48 ID:6anzvuOU
- メインガンナーならサブRaは必須レベルだがメインRaだとガンナーとかTeとかハンターと比べるとなんの利点があるのか分からなくなるレベル
そのぐらいガンナーに魅力がないとも言える、スタンス系みたいなスキルがあれば話しは変わるんだが・・
- 161 :名無しさん:2012/10/26(金) 13:48:56 ID:itSVQj6A
- サブハンターはラムダアリスとハイペが強いからなー
- 162 :名無しさん:2012/10/26(金) 16:55:53 ID:COyXZlM2
- 今Foさん強くてあまり強いランチャー要らないからGaサブにするならメインGaサブReでいいかな、とは思う
ツインマシンガン結構Reの弱み補ってくれるんだよな
- 163 :名無しさん:2012/10/26(金) 17:07:20 ID:ylkkBIuE
- >>162
細かいツッコミなんだが、クラス略称が変じゃないか?
Gunnner:Gu
Ranger :Ra
だと思うぞ
- 164 :名無しさん:2012/10/26(金) 17:15:05 ID:COyXZlM2
- おもいっきりローマ字やってたごめん
- 165 :名無しさん:2012/10/26(金) 20:34:45 ID:aAKaedXY
- 小学生ならしょうがないな
まぁレンジャーはサブ何にしても強いからいいよな
というわけでウィークは偉大です、もし弱体されたら壁ドンじゃすまないレベル
- 166 :名無しさん:2012/10/27(土) 02:35:56 ID:pDUVrj8k
- ディバインが他のランチャーPAと比べて事実上火力が落ちたみたいだけど。
そろそろディバインから卒業のころかな?
- 167 :名無しさん:2012/10/27(土) 03:12:23 ID:6anzvuOU
- ぶっちゃけVH行ってて結構通ってるRa見りゃ分かるけどクラスターかコンセント辺りが主流になりつつある
どっちも浮かしもないし威力はディバインより高いわで使えるんだよな、ただしどちらもLv11以上が条件なのでVH行けないレベル帯の人はディバイン安定
ただしクラスターは出が遅いのでFoが多いグルグルPTだとクラスターの出の遅さで先に殲滅されてることがある
だがほぼ確実に雑魚エネミーならヘッドショット狙えて雑魚の群れを確殺可能カルターゴを相手にする時真正面から撃っても弱点に叩き込めたり色々使いこなせば利点は広がる
後ソロだと接近されたら当たらないパターンも結構あるのでグルグル用と言ったところ
コンセントはディバイン、クラスターと比べて攻撃範囲が狭いというのが欠点ぐらいで特に無いかな。
長くなったが全部使ってみた感想。
- 168 :名無しさん:2012/10/27(土) 08:34:51 ID:mtKrPr0.
- RaTe使えるよね?
回復や補助いけるじゃん
RaFoだとテク特化すぎてPAが生きない気がする
- 169 :名無しさん:2012/10/27(土) 09:44:23 ID:ylkkBIuE
- >>168
Foの方が射撃高いけど、現状のステータス程度なら誤差だね
Foだとリバイバルのお陰で、補助テクを連続で唱えた後の残りPPが多め
Teのリストレイト、コンバータが無い場合は、誤差レベル
Teのレベル低いなら、Foも有用って所じゃないか
- 170 :166:2012/10/27(土) 10:22:52 ID:PXD1Xdn2
- >>167
ありがとう。
地面めがけて肩越しディバインすれば爆風で大勢を巻き込めるかな?と思ったけれど、
コンセントで高レベルが手に入ったらディバインと取り替えてみるよ。
- 171 :名無しさん:2012/10/27(土) 10:45:55 ID:YZD/ff7s
- >>168
味方にフォースが居ないならかなり有用だと思うがPTでレンジャーに求められるのは補助ではないと思う
火力だけ見たら他職をサブにするよりは確実に落ちる
WB撃って味方にシフタしてダメージ受けらレスタするレンジャーか……
プレイスタイル次第ではかなり使えるのは間違いないけど本当に必要か?
- 172 :名無しさん:2012/10/27(土) 11:32:48 ID:HgGhxALM
- WB中でもコンバで手数増やせるのはいいと思うね
他サブからTeにして落ちる火力以上にPA撃てるようになるし
隙見て火力集中できない人や、ぐるぐるのみだとHuやFiの方が向いてそうだけど
- 173 :名無しさん:2012/10/27(土) 12:07:59 ID:YZD/ff7s
- HuはJABだけで1.21倍の火力アップだしヒューリーを使える状況なら更に火力が上がる
通常攻撃からWB中まですべての状況でダメージ上昇を体感できる
TeはPPが枯渇する状況でのみ火力で上回るけどそんなのは正直WB中くらいだろ
- 174 :名無しさん:2012/10/27(土) 12:43:33 ID:sl7dVwVM
- ロデオ+コンバの楽しさは異常
いやマジで。
- 175 :名無しさん:2012/10/27(土) 12:56:08 ID:aAKaedXY
- そのWB中が大きいんだろ?これは高LvのWB程実感できる
4発あると30秒中に4つの部位破壊が可能だしな
- 176 :名無しさん:2012/10/27(土) 13:09:20 ID:mGkNkPlo
- Teで何が楽しいってポイズンイグニッションで爆破だろ
- 177 :名無しさん:2012/10/27(土) 14:00:15 ID:RAUVr8ls
- >>173
そんな小学生に円周率ってπで表すんだよーレベルの話をされてもな……
まあ、自分には扱えないと思ったりグルグルしかしないとかなら他をサブにしたらいい
ちなみに、シフタはボスエリア入る前の1回で十分だからな、何度もかけなおす必要はないんだぞ
- 178 :名無しさん:2012/10/27(土) 14:07:49 ID:whFTcbrM
- サブTeはソロだと至高、PTならいらね
- 179 :名無しさん:2012/10/27(土) 14:11:29 ID:ylkkBIuE
- プレイスタイルなんて、自分の好きにすればいい
他人がとやかく口出す事でもないしな
- 180 :名無しさん:2012/10/27(土) 17:20:23 ID:117Wj87Y
- 俺廃人だけどサブクラスはガンナー一沢なんだけどw理由?教えてやんねっw
- 181 :名無しさん:2012/10/27(土) 17:39:54 ID:YZD/ff7s
- そんな俺使いこなせてますみたいな勘違い発言されてもな……
WB中が大きいだけで総合火力を見れないなら仕方ないな
- 182 :名無しさん:2012/10/27(土) 17:44:41 ID:COyXZlM2
- WB待機中の割合が結構大きいんだよなぁ
- 183 :名無しさん:2012/10/27(土) 18:38:29 ID:aAKaedXY
- まぁそこまで他職の通常火力に追いつきたいならもういいな
使いたいサブを使う、もうこれでいいじゃないか
それにぶっちゃけるとレンジャーにはWB以外求められてないしな・・・
- 184 :名無しさん:2012/10/27(土) 20:20:58 ID:MvDrboKo
- ツールマスタリー取得で何がアップするのか
いまだに分からぬ
- 185 :名無しさん:2012/10/27(土) 20:23:45 ID:YZD/ff7s
- >それにぶっちゃけるとレンジャーにはWB以外求められてないしな・・・
総合的にものを見れない奴って結局は極端なこと言うだけなんだよな
WBとコンバを使える時間以外レンジャーいらんらしいwww
- 186 :名無しさん:2012/10/27(土) 20:44:42 ID:117Wj87Y
- 結論。レンジャーさいきょー!
- 187 :名無しさん:2012/10/27(土) 20:54:58 ID:HgGhxALM
- >>185
>>172ちゃんと見てるか?
熱いのが悪いとは言わないけど、ちょっと滑稽だよ
- 188 :名無しさん:2012/10/27(土) 21:23:22 ID:aAKaedXY
- すまない、ちょっと刺激しすぎたようだな
ここまで皆が頭に血が上った状態になるとは思わなかった
もう黙っとくわ
- 189 :名無しさん:2012/10/27(土) 21:27:18 ID:6anzvuOU
- 仮にWBしか存在価値がなかったとしてもそれでも必要とされる程度にはWBの性能は壊れてるよ
4人PTだとしたら18秒の間2倍(ボスによっては3倍)ダメだぞ?これがどのぐらいやばいかなんて言わなくても分かるしこのスレで説明することではなかろう
グルグルもランチャーで十分過ぎるほど火力は事足りるしな
- 190 :名無しさん:2012/10/27(土) 22:07:28 ID:COyXZlM2
- Teは面倒なんだよな
やり込み勢じゃないから
- 191 :名無しさん:2012/10/28(日) 03:14:37 ID:sl7dVwVM
- まあ最適解がどうのって言い始めたら動画出さないと話がこじれるわなぁ。
机上の空論同士のつつき合いになってしまう。
- 192 :名無しさん:2012/10/28(日) 05:03:23 ID:whFTcbrM
- ソロならいくらでも火力追及して特化してくれて構わない
でもPTでは多少の火力を犠牲にしてでも生存率に気を使ってほしい
Raに限った話じゃないんだけどね、VH来てから死体転がりすぎ
- 193 :名無しさん:2012/10/28(日) 06:27:55 ID:Nfeurc3I
- >>167
うちの鯖では殆ど見ないな。コンセント使いづらくない?
時間かかる割りにLV11以上でも3発あわせてディバインの1.5倍くらいだから
範囲の狭さとあわさって結局枠から抜いちゃった
- 194 :名無しさん:2012/10/28(日) 06:34:37 ID:6anzvuOU
- VHでもクォーツとバンサー辺りは事故ってもしょうがないとは思うな
特にバンサーは一度はまるだけで軽く死ねる、クォーツは単純に痛い。
- 195 :名無しさん:2012/10/28(日) 13:53:28 ID:117Wj87Y
- そうなんだよ。HPと防御気にしろと言いたいわ。防具ヴァーダー3スロシューマイスタミナブースト位付けろと言いたいわ。おまえらどんだけ金ないんだよ!ニューマンでも常時HP800防御950あるだろ
- 196 :名無しさん:2012/10/28(日) 14:47:59 ID:vi2yIu0Q
- まだヴァーダー持ってないから、カルバリアにファングとスタミナブースト付いてるの使ってるけど
ニューマンなんでHP727、打撃防御885しかないなぁ・・・
デバンドリンクEX使ってもバンサーから300以上貰うし、一度貰うと避けにくくなるからそのまま死ぬわorz
SP+5クエがスノウじゃないのはほんと嫌がらせだわ、いつになったら終わるんだか。
- 197 :名無しさん:2012/10/28(日) 16:17:32 ID:DJCsADCY
- >>195
廃人様お静まりください
一般人はそこまでチューニングするのは無理です^^;
参考までにそちらの「装備作るまでにかかった総額」と「現在の所持金」教えてもらっても良いですか
- 198 :名無しさん:2012/10/28(日) 16:31:58 ID:ztO28vOQ
- 「オレ紅茶シテッカラー ヨユウダワーwwww」
- 199 :名無しさん:2012/10/28(日) 16:32:24 ID:6anzvuOU
- 廃人は自分を基準に考えるからしょうがないよ
触れないほうがいい
- 200 :名無しさん:2012/10/28(日) 16:35:39 ID:WL4G8xf2
- いくらHPと防御あっても普通に死ぬぞw
あっさりとw HP920 打撃射撃防御1200で ハンターがサブでも死ぬときゃ死ぬんだから・・・
- 201 :名無しさん:2012/10/28(日) 16:50:10 ID:whFTcbrM
- フラッシュガード20振り試したけど全く死ぬ気配ないね
VHクォーツの攻撃ですら200程度しか食らわなくなる
- 202 :名無しさん:2012/10/28(日) 17:20:27 ID:COyXZlM2
- 防御ステはあんま意味ある感じしなくなってきたなぁ
- 203 :名無しさん:2012/10/28(日) 17:56:56 ID:117Wj87Y
- >>197 使った金額20M 所持金20M 全然廃人じゃねえw
- 204 :名無しさん:2012/10/28(日) 18:00:00 ID:MvDrboKo
- >>200お前それは混乱した仲間に殺されたんだよ
- 205 :名無しさん:2012/10/28(日) 18:32:10 ID:sl7dVwVM
- >>203
どんだけ金ないんだよと言われたから答えるけど
600時間経過で所持金3mくらい
今までに消耗品以外に使用した金額で2m行くか行かないか
- 206 :名無しさん:2012/10/28(日) 18:43:30 ID:bflMx4z2
- >>203
一桁下なら認めてやる
- 207 :名無しさん:2012/10/28(日) 18:48:07 ID:WL4G8xf2
- >>204
いや、クォーツはそうかもしれないけどそれでも突進で400とか食らうときあるぞ
バンサーはコンボ食らうともうだめだなw 一発目食らって気絶、そこから300*3〜4 で死ぬ。
それでも多分ステータス上ではかなり硬い方なんだがな。
- 208 :名無しさん:2012/10/28(日) 19:17:43 ID:whFTcbrM
- サブHuならオートメイト10とJAB20振りが攻防兼ねてるかな
さすがに乙女あればまず死ななくなる、45のSP+5まで終わらせる必要はあるけどね
フューリーは切ることになるけどどうせメインはJABの方だし
- 209 :名無しさん:2012/10/28(日) 20:26:36 ID:WL4G8xf2
- 乙女って道具使うモーションあるの?
- 210 :名無しさん:2012/10/28(日) 22:17:28 ID:whFTcbrM
- >>209
ないよ、勝手にメイト消費して勝手に回復する
- 211 :名無しさん:2012/10/28(日) 23:47:27 ID:WL4G8xf2
- >>210
マジでかww そりゃすごいな
それ聞くと乙女撮りたくなるな。 だけど火力が落ちると思うとちょっとな・・・
安定性の向上による火力とスキルによる火力どっちが高いか考えないとな・・・
- 212 :名無しさん:2012/10/29(月) 00:24:04 ID:whFTcbrM
- >>211
火力が下がると言ってもそこまでじゃないんだ
サブHu用ツリー(Lv46想定)
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@511j300k00300j00005000i000000000
乙女10 フューリー10 JAB20
オートメイト側を捨てるとフューリーS1に10振って
フュリクリ5を経由してフューリーS2に振ってくことになる(Lv50で10到達)
フューリー時の射撃力上昇+100 と オートメイト のトレードオフ
- 213 :名無しさん:2012/10/29(月) 00:57:09 ID:WL4G8xf2
- >>212
たしかにこれなら出来るだろうけど
サブハンターにギアつけたりステップもつけたりするとオートメイト10まで行かない・・・
- 214 :名無しさん:2012/10/29(月) 01:08:22 ID:WL4G8xf2
- ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@511j300k00300j00005000i000000000
こんなかんじだとサブハンターでハンター武器も使える器用貧乏になれるのか?
- 215 :名無しさん:2012/10/29(月) 01:09:09 ID:WL4G8xf2
- あれwみすったw JAボーナスを1.2共に7で 46レベル
- 216 :名無しさん:2012/10/29(月) 01:09:56 ID:WL4G8xf2
- ごめん、というかURL間違えた・・・
- 217 :名無しさん:2012/10/29(月) 02:44:43 ID:whFTcbrM
- >>213
もちろん基本的には追加ツリーでサブ専用ツリーとしての運用になるかな
一応ステアタはHu/FiにしてFi側でステアタ取れば使えるから
後はLv47にするかJABを1削ってソードギアだけ取れば特にHuも不便しないはず
- 218 :名無しさん:2012/10/29(月) 05:16:18 ID:YZD/ff7s
- サブサブHuに関しては色々ノウハウはあるけどどうでもいいや結論を言えばサブはTeでも使っとけばいいんじゃね
スレ見る限りHP800すら確保できない人が多いみたいだけどVHでPPコンバ使ってもダメージ貰わなければ問題ないしな
サブハンターは弱いからやめておいたほうがいいらしいよTe最高だからそっちにしとけ
- 219 :名無しさん:2012/10/29(月) 06:51:03 ID:6anzvuOU
- でかい釣り針っすね
- 220 :名無しさん:2012/10/29(月) 07:55:50 ID:QsjjvMuE
- サブTeのPPコンバに憧れてキャス子でTe40まで上げたけど、なんか違う
Teが悪いわけじゃないけど、やっぱりサブHuかサブFiの方が安定するのかな…
- 221 :名無しさん:2012/10/29(月) 08:59:31 ID:IqFV5P.Y
- サブTeって相手の攻撃は全避けしつつこちらは常にPA撃ててるって人以外効率悪いんじゃね?
別ゲーで例えると反発する人もいる上にあんま似てないかもだけど
ラモーヌのエレマスのWCみたいなもんだろコンバ 向こうはPP薬で回復できるけどクールタイムあるしな
- 222 :名無しさん:2012/10/29(月) 10:47:30 ID:QsjjvMuE
- そう考えるとマグのPP回復Jとかで補えばいいように思えてきた
スタミナブースト無いから、サブHu乙女にした方が良さそうかも
- 223 :名無しさん:2012/10/29(月) 10:51:42 ID:dFIqBGv.
- 乙女とアイアンウィルってどっちが有能なんだ?
- 224 :名無しさん:2012/10/29(月) 10:58:59 ID:LbraCUN6
- 一撃で死なないステなら乙女
- 225 :名無しさん:2012/10/29(月) 11:19:06 ID:MvDrboKo
- もっといやGuHu
アイアンウィル 乙女ハーフ 乙女デッド
- 226 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:03:56 ID:MvDrboKo
- 無意味? いやいやハーフだけだと連続攻撃に無反応なんだよ
- 227 :名無しさん:2012/10/29(月) 17:12:42 ID:9mL/.npg
- 自動で回復してくれる乙女と手動で回復しなくてはならないアイアンウィルでは殆どの場合乙女のほうが優秀
確率的にも乙女を当てにしたスタイルでの戦い方はできるけどアイアンウィルに頼って戦うのは無理がある
- 228 :名無しさん:2012/10/29(月) 18:22:50 ID:Pfyb3JME
- 優先して毒炎無効とるね
- 229 :名無しさん:2012/10/30(火) 12:31:55 ID:7ggVkIcU
- 遊びでスタングレネードとろうかと思うんだが、1と10では15%スタン率違うが、使ってる人使用感どうかな?
1ありゃいいかなと思うんだが。
- 230 :名無しさん:2012/10/30(火) 19:38:22 ID:zgVQ3PZs
- 遊びで取るなら1で十分
ナウラのケーキ守るのに少し使えて、正しい使い方してるはずなのに笑った
- 231 :名無しさん:2012/11/01(木) 03:14:18 ID:sl7dVwVM
- あれ?ホーミングLv14強くね…?
- 232 :名無しさん:2012/11/01(木) 05:04:15 ID:COyXZlM2
- え?今更?
- 233 :名無しさん:2012/11/01(木) 07:01:14 ID:eJDmw2Aw
- 4つロック出来ればライフルの最大火力だよ
- 234 :名無しさん:2012/11/01(木) 17:26:33 ID:2mbY0YBE
- VH解放条件のパンサーに勝てる気がしない
クォーツはいい、ヴァーダーは的
- 235 :名無しさん:2012/11/01(木) 17:31:33 ID:ylkkBIuE
- ボス直なり、Sラン周回なりに参加or募集すればいいだけじゃね?
- 236 :名無しさん:2012/11/01(木) 17:34:53 ID:COyXZlM2
- 部位破壊しないで頭WBで余裕の瞬殺だよ
敵はMAP
- 237 :名無しさん:2012/11/02(金) 11:08:39 ID:qyZa/yRk
- >>234
あんなのシャッと行ってガガっと決めれば余裕だよ
- 238 :名無しさん:2012/11/02(金) 16:34:32 ID:Nfeurc3I
- >>237
ハンス△
なんか最近マイザーのケツにWB打ち込む時に、前ならTPSでなくてもロックすればコアに確実に撃ててたのが
中心部分に撃っちゃうことがたまにあるのはなんでだろう
ファングとかも同じで部位ロックしても変な位置にずれることがある
- 239 :名無しさん:2012/11/02(金) 17:18:41 ID:117Wj87Y
- おまえら!ヴァーダーカノンに修正来るぜ!キャノンレガシー並みになる筈。全身ヴァーダーになったまったな!あげ!
- 240 :名無しさん:2012/11/02(金) 17:48:44 ID:6anzvuOU
- そんな俺は黒リュクスの見た目に心奪われて全身シューマイスタミナブーストの3スロまでやっちまったから今更付けようと思わなかったり。
ヴァーダーカノン含めて4SETのほうが強いって?良いんだよどうぞヴァーダーカノンなんて出ないんだから
- 241 :名無しさん:2012/11/02(金) 19:18:31 ID:117Wj87Y
- しかしだ。参考になればいいがメイン47サブガンナー45でヴァーダーセットに全身3スロでシュート、ランサ、スタミナブーストつけるとだな HP970 打撃防御1000、射撃攻撃1700になる訳さ。武器はラムダアドラスだ。
- 242 :名無しさん:2012/11/02(金) 19:43:20 ID:403yDhns
- 今はサブHuでLv44まで育てたけど、最近をサブGuにしようか迷ってる
今はまだHuの時はハード用のソード装備してまだ戦えてるけど、今後は厳しいよな
でもサブGuなら装備がTMG以外は無駄にならないんだよな
- 243 :名無しさん:2012/11/02(金) 20:09:21 ID:6anzvuOU
- >>241
打撃以外大して変わらんよ。その分PPで結構差が出来るしな。
脆さがあるがWb中の火力があるのがリュクスだと個人的には思ってる
- 244 :名無しさん:2012/11/02(金) 20:23:44 ID:403yDhns
- 考えたらソードで戦えなくなったら射撃高いし
射撃防具とガンスラでJAスリラーすればいいか
今後来るであろう即死オンラインを考慮すると乙女も有効だけど
サブHuにしてる人はどう思ってるの?
- 245 :名無しさん:2012/11/02(金) 20:30:06 ID:ylkkBIuE
- >>244
即死オンラインなら、アイアンウィルじゃないのか?
- 246 :名無しさん:2012/11/02(金) 20:53:52 ID:8C3BU80w
- >>244
サブGuでもバンサーに一発で半分以上削られると二発目で乙女発動せずに死ぬから
結局のところ防具揃うまで大して変わらない気がする
- 247 :名無しさん:2012/11/02(金) 20:59:52 ID:117Wj87Y
- 死なない耐久と高い攻撃力を求めた結果このステにたどり着いたのさ。何をしても何処へ行っても安定してるがPPは103だ。PPリストあるしまーいいかなw
- 248 :名無しさん:2012/11/02(金) 21:53:12 ID:.thS2vXE
- >>247
PPリストじゃWB中の火力は何も解決しない件について
- 249 :名無しさん:2012/11/02(金) 23:05:08 ID:lSv5xDko
- RaHuだと射撃防御が足りなすぎてヴァーダー装備できないんだけど、みんな何使ってるんです?
- 250 :名無しさん:2012/11/02(金) 23:35:47 ID:qyZa/yRk
- >>249
マグで射防50振ってもサブGuより火力あるから、サブHuやFiで装備するならそれかな
スタスナ切ってスキルで取るって手もあるにはあるけどマグの方がデメリットは少ない
- 251 :名無しさん:2012/11/03(土) 00:23:46 ID:.thS2vXE
- RaFiだけどスタスナ切るかずっと迷ってるw
スタスナ+スタンスでラグネに30kとか出るし
とはいえ普段そこまでスタスナ有効にする立ち回りでもないし…
- 252 :名無しさん:2012/11/04(日) 13:30:19 ID:sEZ7Mz6M
- 現時点で性能、強化難易度、入手難易度を考慮した上で一番バランスの良い長銃はラムダシュトラウスだと考えて良いのかな。
- 253 :名無しさん:2012/11/04(日) 17:17:01 ID:sl7dVwVM
- Lv11以降のロデオってダーガッシュ限定?
- 254 :名無しさん:2012/11/04(日) 23:47:09 ID:diYHVGpo
- 地道にやってれば出てくるよ、現時点で最高LV14か
- 255 :名無しさん:2012/11/06(火) 23:49:34 ID:6anzvuOU
- 明日からSSPN掘りから遺跡に移りそうだわ
特殊エフェクト+見た目がかっこいいランチャーがついに☆10で実装されて嬉しい限りだ
- 256 :名無しさん:2012/11/06(火) 23:52:14 ID:nr3noYjc
- あれ★10なのか?
一応放送見てたけど新ランチャーとしか言ってなかったような
- 257 :名無しさん:2012/11/06(火) 23:58:16 ID:6anzvuOU
- そういや☆10とは言ってなかったな・・早とちりすぎたすまん
☆10であって欲しいなぁ
- 258 :名無しさん:2012/11/07(水) 06:48:54 ID:de3InnNM
- Lv40以降のスキルポイント余ってるけど何に振ればいいかわからんorz
やっぱり射撃・技量アップあたりが無難化?
- 259 :名無しさん:2012/11/07(水) 08:37:05 ID:.UmO3qLA
- スタンディングスナイプ1、2とればLv45のSP追加オーダー終わるまで余らない
余っててどうしようもないならトラップサーチとか面白そうじゃね
- 260 :名無しさん:2012/11/07(水) 11:14:08 ID:28ugUOa2
- 新ランチャーが★9だったらラムダアドラステアが属性物でも軒並み1M以下になるね。
新ランチャのドロップしやすさ次第ではあるけども。
★10は既に3つあって、ヴァーダーカノンも上方修正するし、★9な気がしてきた。
となると新ランチャ攻撃力は750とかか。
で、ヴァーダーは修正後800とかかな?
- 261 :名無しさん:2012/11/07(水) 11:16:16 ID:6anzvuOU
- >>260
ダブルセイバーは☆10が4つもあるし可能性も十分ある
- 262 :名無しさん:2012/11/07(水) 11:18:22 ID:6anzvuOU
- wiki見たらガンスラが最多の☆10が5個もあるのな・・
なにしろ新レアで一番良い感じのランチャーだから☆9でも良いから欲しいな。
- 263 :名無しさん:2012/11/07(水) 12:46:04 ID:Dl/mnmDA
- アサルトスキルは全無視でランチャースキルのみ取る
それが男の6マン
- 264 :名無しさん:2012/11/07(水) 16:50:06 ID:0Y/scFzE
- ウィークとらないと存在意義なくなっちゃうじゃないですカー!
- 265 :名無しさん:2012/11/07(水) 17:51:58 ID:PQwwPB.U
- なぜ毒トラップが右側ツリーなのかが一番の謎だけどな
- 266 :名無しさん:2012/11/08(木) 00:13:05 ID:sl7dVwVM
- クレイジースマッシュ Lv9 威力310
ゼッシュレイダのレアボスから入手
- 267 :名無しさん:2012/11/08(木) 08:18:18 ID:6anzvuOU
- クレイジースマッシュの話題はやめるんだ
あんなPAは存在しなかった・・・くそが・・
- 268 :名無しさん:2012/11/08(木) 11:31:11 ID:sl7dVwVM
- 強いていいところををあげようとすれば
ランチャーでは貴重なPP25
貴重な短時間でダメージを奪える攻撃ってとこかな。
- 269 :名無しさん:2012/11/08(木) 11:44:52 ID:6anzvuOU
- PP25は良いなと思ったけどまずクレイジー当てるためには至近距離までランチャーなのに近づく必要がある
そして雑魚とかに当てると超吹っ飛ぶからぐるぐるでも使えないとかなめてるだろ
これで威力が400とか500ぐらいあればボスにクレイジー使うって選択肢もあったが・・Lv13のクレイジーで318%だしぶっちゃけ使うところがなさすぎる
- 270 :名無しさん:2012/11/08(木) 12:54:14 ID:sl7dVwVM
- 概ねそのとおりなんだよなあ。
- 271 :名無しさん:2012/11/08(木) 12:57:30 ID:/a79nTO6
- 初の星10武器が蟹のARになった
うるさい
- 272 :名無しさん:2012/11/08(木) 14:08:59 ID:dPT7heIU
- 発泡スチロールを高速で擦ったようなノーマル音じゃなければおk
- 273 :名無しさん:2012/11/08(木) 16:02:28 ID:wYpIAH/6
- 新ランチャーがまさかのレガシー以下とは思いもしなかった
- 274 :名無しさん:2012/11/08(木) 19:22:32 ID:6anzvuOU
- だが遺跡で出るランチャーとアサルトは他の☆10と比べて格段に入手しやすいのが利点
ランチャーはレアボスじゃなくても亀から出るし、アサルトに関しては本当に☆10なのかと錯覚してしまうレベルで出てるていうか出た
どちらも出やすいので1つまともな属性付きの出たら属性強化も手が出せるレベルかもしれない
- 275 :名無しさん:2012/11/09(金) 12:33:19 ID:7ggVkIcU
- スーパーガンダムコスプレキットだからな。新ランチャー。
- 276 :名無しさん:2012/11/09(金) 12:35:18 ID:ylkkBIuE
- だが、それがいい
- 277 :名無しさん:2012/11/09(金) 13:01:11 ID:wYpIAH/6
- SSPN手に入れられなくて涙目な奴の救済アイテムって感じだな
- 278 :名無しさん:2012/11/11(日) 16:24:26 ID:RvnGGtJI
- クレイジーはヒット時に強制スタンとかあれば輝いた
今は使用時にプレイヤーが強制着地するゴミ仕様がついてるがな
フェイクしかりランチャーの新PAはネタにも程がある
- 279 :名無しさん:2012/11/11(日) 18:55:16 ID:90vfGM2M
- ひっくりかえったミクダでゴルフや壁当て楽しいれす^q^
- 280 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 281 :名無しさん:2012/11/12(月) 08:42:15 ID:.UmO3qLA
- クレイジーは本当にクレイジーだよな
初めて使った時まずは目が点になってその後に笑い転げたわ
あれはあれで一見の価値はある
- 282 :名無しさん:2012/11/12(月) 09:18:39 ID:6anzvuOU
- これなら新PA実装されなかったほうが良かったレベル
ランチャーでゴルフとかやる必要ないし、フェイクシルエットに関してはダメ判定遅すぎるせいでぐるぐるは当然使えない。
かといってこの二つはボスで使えるかと聞かれたら当然NO
ランチャーだけじゃない?新PA全部ゴミだったのは・・
- 283 :名無しさん:2012/11/12(月) 09:29:08 ID:.UmO3qLA
- そう言うなってクレイジーはランチャーのまま草刈れるんだぜwww
おっと草生やしちまったwwwww
- 284 :名無しさん:2012/11/12(月) 10:18:02 ID:ylkkBIuE
- ゴミ火力でクレイジーオンリーなウザいレンジャーが居たな
VH浮遊まで来て無強化、無属性のアルバピサスティアンで鈍器プレイ
殺せない上にふっ飛ばしオンリーとかマジ勘弁・・・
- 285 :名無しさん:2012/11/12(月) 12:16:22 ID:RvnGGtJI
- フェイクはタゲが強制移動とかだったら輝いたんだけどな・・・
ランチャー新PAだけゴミだらけってなんだよ
ある意味ドロップ限られてるのが喜ばれるくらいだ
- 286 :名無しさん:2012/11/12(月) 12:20:39 ID:117Wj87Y
- おまいら!お先にキャノンレガシーGETしたっす!通常で射撃1900いきました!☆9の時の様に☆10補正まじありそうな位ダメージ上がって気持ち悪いわw
- 287 :名無しさん:2012/11/12(月) 12:53:05 ID:XTkkwgiA
- セガ社員の顔のほうが気持ち悪いわ
- 288 :名無しさん:2012/11/12(月) 13:18:16 ID:XTkkwgiA
- うんこ
- 289 :名無しさん:2012/11/12(月) 13:20:48 ID:biZ6131U
- 新キャノン属性50狙うぜ俺は。
- 290 :名無しさん:2012/11/12(月) 16:10:58 ID:7mZHFjf2
- いいんだ、おれはSSPN拾うんだ
- 291 :名無しさん:2012/11/12(月) 16:55:28 ID:VHUUE.Uo
- ランチャーで草狩れるってすげーじゃん!
欲しくなってきた
- 292 :名無しさん:2012/11/12(月) 17:02:22 ID:gFKac6GY
- キムチ臭いセガ社員の書き込みは解り易くていいねぇ
- 293 :名無しさん:2012/11/12(月) 17:28:45 ID:RvnGGtJI
- んなもんガンスラ持てば消費なしで出来ますし
金ないし☆10出ないからバカみたいに出るリドゥルティブでも属性50にするかな
- 294 :名無しさん:2012/11/12(月) 18:19:58 ID:.UmO3qLA
- >>293
もうちょっと遊び心持とうぜ……ゲームなんだしよ
- 295 :名無しさん:2012/11/12(月) 19:16:24 ID:RvnGGtJI
- レア率がもう少し高ければな
- 296 :名無しさん:2012/11/12(月) 23:16:27 ID:7V7v8.Ho
- レア率は今のままでもいい。ただし無属性が無くなれば。
- 297 :名無しさん:2012/11/12(月) 23:16:58 ID:sl7dVwVM
- なんかラムダシュトラウスのスニークよりラムダブラオレットのエイミングのほうが強いんだけど。
- 298 :名無しさん:2012/11/13(火) 04:51:00 ID:QOU2NlxQ
- 撃ちたいなら撃てば?
WB弾残消えるし武器変えるなら違うのでいいけど
- 299 :名無しさん:2012/11/13(火) 09:50:39 ID:6anzvuOU
- そりゃ属性50のブラオとシュトラウス属性30も満たないようなゴミならブラオのほうが強いかもな
色々難点も多いけど
- 300 :名無しさん:2012/11/13(火) 10:04:35 ID:wR/Gcp4s
- >>297
そらー倍率やら弾速やら違うからなあ
- 301 :名無しさん:2012/11/13(火) 12:43:32 ID:TdS1gZd.
- 最近ホーミングのが強いだろ
- 302 :名無しさん:2012/11/13(火) 15:59:25 ID:sl7dVwVM
- >>298
WB捨ててもいい時なら本当選択肢に入ると思うんだ。
チャージの分劣るけどPP回収で勝るし。
- 303 :名無しさん:2012/11/13(火) 17:33:59 ID:uonUGbp.
- 強化値属性値とかPAのレベルとかが同条件なら普通にスニークの方が高いだろ
それにガンスラに持ち替える手間もかかるしな
そんな瞬間的なダメージ効率に興味ないんで俺はワンポ撃つけど
- 304 :名無しさん:2012/11/13(火) 17:50:15 ID:QOU2NlxQ
- WB消しても良いけどダメージ欲しいとき?
好きにすればいいんじゃねどうでもいいやそんな状況
- 305 :名無しさん:2012/11/13(火) 18:33:02 ID:/NQ2G4IU
- ヒュマ女でレンジャーLv50/サブ:ハンターLv40の場合
射防489装備に必要になるマグの射防Lvはいくつですか?
- 306 :名無しさん:2012/11/13(火) 18:48:53 ID:rKw.YyjU
- サブのステの20%が加算されます(メインよりサブの方が高い場合はメインと同じレベルのステで計算)
種族ごとのステは主要なものならwikiに載ってます
- 307 :名無しさん:2012/11/16(金) 07:04:26 ID:mtVFHjQA
- ここでこの質問はあり?
ガンスラでWB撃てる?
- 308 :名無しさん:2012/11/16(金) 07:14:31 ID:Su90frJY
- 無理だよ!
アディションバレット強いからってそんな都合の良い話はないよ!
- 309 :名無しさん:2012/11/16(金) 10:22:43 ID:sl7dVwVM
- ふと思いついたんだけどPAの範囲をSEGAの別ゲー的に言うなら
アディション→火計
スリラー→落雷
クラスター→水計
だなぁと。
- 310 :名無しさん:2012/11/16(金) 21:20:43 ID:117Wj87Y
- なーおまいら…。レンジャー強いよな〜。
- 311 :名無しさん:2012/11/17(土) 03:32:34 ID:b0fl1.2E
- >>310
諦めろ……
- 312 :名無しさん:2012/11/17(土) 03:44:20 ID:QOU2NlxQ
- ガンナーは確実に心中してくれる
- 313 :名無しさん:2012/11/17(土) 10:31:50 ID:Su90frJY
- スタンディングスナイプってアディションバレットにも乗るのかしら
- 314 :名無しさん:2012/11/17(土) 23:28:33 ID:ipZCdHfo
- >>313
乗るみたいだよ、ガンスラッシュ総合スレに書かれていたよ
- 315 :名無しさん:2012/11/18(日) 15:27:53 ID:moTSqh0I
- サブ実装からだいぶ経ったけど
、サブ割合どんなもんなんだろう。
ガンナー育てるときはGuRa安定?だろうからRaGu多そうだけど、GuRaやっててなんか同じようなことしてる気がしてきた。
いっそRaTeかRaHuのほうがいいのだろうか?
- 316 :名無しさん:2012/11/18(日) 15:50:48 ID:6anzvuOU
- RaGuは言っておくがほとんど利点ないぞ、Gu側があんま魅力的なスキルないからね
唯一利点を挙げるとすれば、
・チェインがある
・マグ調整なしでヴァーダー防具を付けれる
・PPリストがある(PP面で選ぶ言えばTeのほうが数倍良い)
ってことぐらい。正直そんな利点ぐらいならTe選ぶかHuそれかファイター辺りが妥当だろう
- 317 :名無しさん:2012/11/18(日) 16:12:37 ID:mtVFHjQA
- サブFoでラフォの永久機関やってます
- 318 :名無しさん:2012/11/18(日) 22:24:58 ID:C5O1ZJBE
- PPリスト以外カスだからな・・・
次のスキル解放までGuのポイント死蔵するしかないわ、ここRaスレだけど
- 319 :名無しさん:2012/11/18(日) 23:33:51 ID:JUJahkaY
- アディション主体のガンスRaやってるけどリストレイトのお陰でDPSだけは高いッスよ
サブFiでブレイブスタンスした方が1発の火力はあがるけど、
アディションのモーションの短さが強みだからPP効率良くした方がいいかなーと。
- 320 :名無しさん:2012/11/19(月) 00:17:30 ID:b0qkD/g6
- でもそれなら既出だけどTeのがいいという
- 321 :名無しさん:2012/11/19(月) 02:31:02 ID:y7dLpD/g
- TeのPPコンバートが魅力的だったから使ってたけどそれしかなかったし、全職装備可能ウォンドなかったから結局Huで落ち着いたわ。
- 322 :名無しさん:2012/11/19(月) 10:35:40 ID:3jAhQxZA
- 最近はRaGuでゼロレンジフルチャージエミッションで無双してる。
周りに雑魚とかいれば遺跡VHの大型雑魚だろうが誰よりも早くしゅんころできるし、
ボス戦とかだとラグネコアにGuRaがちんたらチェイン貯めてる間に15万2回叩きこんでGuのチェイン消失させてドヤァしたりできる。
エアリアルアドバンスも取ってっから糞鳥もエルアーダもウザい魚類も何の苦労もない。スタスナ全開にしてるし静止ワンポ静止エミッションでストレス無く楽々処理
PPリストのお陰で、遠距離単体でもエミッション連打でスニークより高いDPS出せる。連打が速すぎてすぐにPP空になるけどすぐ回復できるから困らない
瞬間火力と安定面でワンポとエミッション、超遠距離狙撃とかロックできない部位に狙撃するのもエミッション安定、
範囲でレイン、ゼロレンジ狙い急接近にスライダー、ダウンハメにディヒューズとエミッション
スニークが半端物になって使わなくなったがまぁ問題はなかった。
RaGuでも全然いける。ライフルのまま少ないPPでも高火力出せるようになったからWB溜め込んでる時のストレスも無くなった。
要は強化されたエミッションとRaGuの組み合わせがヤバイって言いたかったんだ
俺にとっては今がレンジャーの全盛期だぜ
- 323 :名無しさん:2012/11/19(月) 17:07:08 ID:Au34/bHw
- >>322
お、おう(^_^;)
- 324 :名無しさん:2012/11/19(月) 19:25:06 ID:B5VzClgI
- 長いな
- 325 :名無しさん:2012/11/19(月) 19:37:55 ID:e/pZmUFI
- ずっとコントローラでロックオン専でやって来たけど亀のせいで最近肩身狭くなって来た
マウスに乗り換えようかな・・・
まぁヴォルの時もそうだったけど、肩越しでしか部位破壊出来ないような敵出すならもうちょいコンフィグ考えてからリリースして欲しかった
- 326 :名無しさん:2012/11/19(月) 19:42:21 ID:5nfIm1LQ
- >>322
頑張って読んだけどGuRaに出来ないことが1つもなかった
- 327 :名無しさん:2012/11/19(月) 19:43:28 ID:WuG3Ngck
- コントローラ肩越し視点でも十分やれると思うけどな
もうちょい感度高いと良いけども
- 328 :名無しさん:2012/11/19(月) 19:59:13 ID:e/pZmUFI
- 今んとこそれで我慢してやってるけど、視点動かしてから撃つまでにラグあるじゃん。Rが攻撃なら良かったんだけど
- 329 :名無しさん:2012/11/19(月) 20:02:06 ID:1QR6FDJ6
- >>328
肩越し視点時のボタン、キーコンフィグで変えれるよ。俺は肩越し時のみFPSっぽくしとる。
- 330 :名無しさん:2012/11/19(月) 20:09:57 ID:e/pZmUFI
- マジか!全然知らなかったw
それでやってみるわ。ありがとう
- 331 :名無しさん:2012/11/19(月) 20:39:40 ID:SGdUfgWo
- >>326
ガンナーにしか出来ないことができるようになったんだよ!やったね!って事なんじゃないかな
- 332 :名無しさん:2012/11/20(火) 08:33:49 ID:0K063f/2
- >>326 RaGu にしないとレンジャー側に経験点が入らないんだぜ?
- 333 :名無しさん:2012/11/20(火) 10:06:29 ID:wR/Gcp4s
- Ra/Guってランチャーで色々やる事が増えるスタイルなんだよな
ランチャーのPP回収率が向上するので遠距離から殲滅出来る。
サブTeで良いと言う人も居るが高級ランチャーの要求射撃値届くかどうかがミソ
- 334 :名無しさん:2012/11/20(火) 10:39:10 ID:6anzvuOU
- Ra50にしちゃえば普通の射撃マグ持ってる人なら余裕でTeでも届くはずだが
いやむしろ40になる前の時点でも射撃特化マグなら届く
さすがにPP面ではTeのほうが数倍優れてると思うね
- 335 :名無しさん:2012/11/20(火) 17:32:32 ID:b0fl1.2E
- 要求射撃値なんて届かないほうがおかしいわ
サブTeの利点は普段もWB時もPP回復能力が圧倒的に優れていることでGuなんて比較にすらならない
欠点は射撃値の低下による火力の低下と射撃防御が足りなくなること射撃防御を上げたマグが欲しくなる
- 336 :名無しさん:2012/11/20(火) 20:47:57 ID:sl7dVwVM
- でもあのクールタイムであの秒数だからなぁ。
JAしてる間はPP回復しないし、通常回復も増えるが数秒の差。
自分でどうしてもチャンスメイクからチャンスをもぎ取らなきゃいけないなら
サブTeも生きてくるんだが…PTで他にWB持ち居るならサブTeって正直微妙じゃね?
ソロかWB持ち一人で他の火力が期待できないとかでないと。
だからと言ってサブGuが良いかというとPPリストレイトの仕様上ランチャーともWBとも相性が悪い。
無論ゼロレンジも期待できぬ。i
- 337 :名無しさん:2012/11/20(火) 22:01:40 ID:b0fl1.2E
- サブについて個人的な意見 上から火力高い順
Fi ブレイブ、Sアップで正面から最大ダメージ/チェイスアドバンスも素晴らしい
Hu JAボーナスで安定して高火力/オートメイトの安定感は他職にはない大きな利点
Gu ヴァーダー相手にチェイン+味方のWBで最大ダメージ記録を出せる/装備に苦労しない
Te リストレイトでPP回復してスキル使用頻度増加/コンバートでWB時のスキル使用回数が激増するがHP注意
- 338 :名無しさん:2012/11/21(水) 00:01:54 ID:6anzvuOU
- >>336
ボス直PTとかは使用感だけど一番使える感じだよサブTeは
特に亀とかは顔出す前にPPコンバしとけばコアにひたすらスニーク連打できてかなりダメージソースになる
後はぐるぐるでもバースト時はHuFiTeの三職と比べても一番安定してると思う、無限ロデオをバースト中できるのはデカイ
ただ中ボスとかすぐ瞬殺可能なボスとか雑魚の群れとかはHuFiのほうが良いかなって感じ。PPコンバやらに頼る前にサブHuFiのデカイ火力で押せる感じ
- 339 :名無しさん:2012/11/21(水) 00:44:02 ID:JUJahkaY
- チェイスって打撃限定では。
あれかクレイジースマッシュの時代か。
- 340 :名無しさん:2012/11/21(水) 15:52:33 ID:pCunS0/Y
- 集団に大砲撃ち込むよりロデオで突っ込んだほうが強い気がしてきた
- 341 :名無しさん:2012/11/21(水) 17:13:30 ID:oH8/zA2I
- 特攻系は何気に攻撃力高いよね。大剣に乗っていく奴も高いようだし。
- 342 :名無しさん:2012/11/23(金) 22:10:12 ID:sl7dVwVM
- >>340
完璧に置かれたロデオは厨。
- 343 :名無しさん:2012/11/23(金) 23:17:42 ID:s.yRpVUY
- WBとウィークヒットアドバンスは全部降ったんだが
あと20SPも余ってるんだ・・・
何かオヌヌメとかないでしょか?
- 344 :名無しさん:2012/11/23(金) 23:52:27 ID:Mmrs07gc
- >>343
スタンディングスナイプとかどう?
あとは今後の装備に合わせて射撃/射撃防御で調整するとか
後者はサブクラス補正で何とかなりそうだけど
- 345 :名無しさん:2012/11/24(土) 00:15:00 ID:XftxfdaA
- >>343
お守り程度にトラップサーチを取る
- 346 :名無しさん:2012/11/24(土) 00:32:53 ID:u7wZzrHc
- トラップサーチとったら逆にトラップに飛び込みたくなるから危険
- 347 :名無しさん:2012/11/24(土) 09:08:43 ID:s7pDFc.o
- スタンディングスナイプのブレが無くなるって本当についてるか?
遠距離からのWBが結構外れるんだけど
- 348 :名無しさん:2012/11/24(土) 11:27:05 ID:sEZ7Mz6M
- ブレが無くなるなんて聞いたことないや
- 349 :rm*top.jp:2012/11/24(土) 13:10:36 ID:Cs9bZ/ic
- 激安!安全取引!取引迅速!
100万メセタ=138円=146wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けて忘れないよ!
- 350 :名無しさん:2012/11/24(土) 13:16:11 ID:2V0P51D.
- スタンディングスナイプっていうか、動かずに撃てばブレは少なくなるよ。
TPSしてると歩いてるときとそうでない時で標準の直径変わってるのがわかるはず。
- 351 :名無しさん:2012/11/24(土) 15:21:35 ID:lFajCCFI
- スタンディングスナイプの説明をよく読んでみ
プレが無くなるなんてどこにも書いてない
静止状態での射撃でダメージが上がるだけ
- 352 :名無しさん:2012/11/24(土) 15:23:06 ID:lFajCCFI
- プレってなんだorz ブレね
- 353 :名無しさん:2012/11/25(日) 12:41:20 ID:RvnGGtJI
- ランチャー使いだとスタンディングは活かせないのがなぁ
- 354 :名無しさん:2012/11/25(日) 13:08:26 ID:HdeN1dII
- 最近だと動き回らないといけないボスも多いからライフルでもな...
- 355 :名無しさん:2012/11/25(日) 17:34:21 ID:BwsR0dUs
- もはやライフルなどWB以外全く使わなくなったガンスRa(サブFi)
ガンスラPP効率良過ぎ、アディション使い安過ぎでもう他に何も要らない
せいぜいゼッシュレイダの頭狙うくらいだけど、エイミングで足りるんだよね・・・。
WB300%*WHA150%*ブレイブスタンス(*スタンスアップ)145%*スタンディングスナイプ130%とか脳汁がやばい。
- 356 :名無しさん:2012/11/25(日) 18:32:20 ID:WL4G8xf2
- それ計算間違ってね?
3.0*1.25*1.25+1.45*1.15*1.15=6.60 だからより高くなるよ 多分
- 357 :名無しさん:2012/11/26(月) 09:31:43 ID:acZKhESw
- ヴァーダー防具つけるのにGuRaでスキルはPP前提の射撃防御5振りの場合マグは射撃防御いくつ振ればいいですか?
- 358 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:25:43 ID:a0idtGGo
- >>357
両方Lv50なら0
- 359 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:32:01 ID:ylkkBIuE
- 装備できるか聞くなら、種族性別レベルも言わないと答えづらいだろ・・・
- 360 :rm*top.jp:2012/11/26(月) 13:13:53 ID:orjPBI3k
- 激安、取引安全、
100万メセタ=78円=83wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてくださいよ!
- 361 :名無しさん:2012/11/26(月) 16:38:43 ID:sl7dVwVM
- >>353
いやいや、ランチャーなら一撃重いんだからスタスナ乗せるような動き考えたほうがいいと思うよ。
スタスナ載せたロデオとか気持ちいいぜ。
- 362 :名無しさん:2012/11/26(月) 17:09:54 ID:e/pZmUFI
- スタスナの条件がよく分からん
例えばエイミングとか発動時に止まってれば、溜めながら動いて撃っても乗るのか
撃つ時に止まってれば発動時に動いててもいいのか
両方止まってないとダメか
さらに溜め中もずっと止まってないとダメか
- 363 :名無しさん:2012/11/26(月) 17:49:54 ID:Fc3LwO0Q
- >>361
ジャンプ状態からロデオ撃ってヘッドショット狙った方が強くね?
- 364 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:41:56 ID:R7XrJbIg
- >>362
エイミングはため開始時に条件満たしていれば発動するわ
- 365 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:47:20 ID:R7XrJbIg
- >>363
そこは敵と状況に依るだろう。
ヘッドショットはジャンプしないでも当たるやつは当たるし
複数当てられる状況ならヘッドショットも狙わないし。
逆に一匹轢きたいだけならヘッドショットでいいんじゃね。
- 366 :名無しさん:2012/11/26(月) 21:35:50 ID:zg8uGi62
- WBを弱点箇所に付けてホーミング6発を一点集中させるとすごいダメージが出ることに今日気づいた
- 367 :名無しさん:2012/11/27(火) 00:48:23 ID:WL4G8xf2
- アベンジャーもSSPNもでないからラムダ系2つ属性50にしちまったよ...25mもつかって
- 368 :名無しさん:2012/11/27(火) 07:19:05 ID:BwsR0dUs
- 金もってんなぁ・・・
- 369 :名無しさん:2012/11/27(火) 10:37:45 ID:qik.lUdA
- だってでないんだもん。運ないから強化したらすぐにでて、せっかく強化したのにー展開待ち
- 370 :名無しさん:2012/11/28(水) 11:23:07 ID:e/pZmUFI
- 25Mで属性最大になる相場がうらやましい
うちの鯖無属性でも1.5Mくらいする
- 371 :名無しさん:2012/11/28(水) 11:52:16 ID:b0qkD/g6
- ヒント:属性強化+5%
- 372 :名無しさん:2012/11/28(水) 13:31:30 ID:e/pZmUFI
- それも4Mくらいしないか
- 373 :名無しさん:2012/11/28(水) 16:40:38 ID:ckkIIqOQ
- 自分でひきあててれば(ry
- 374 :名無しさん:2012/11/29(木) 01:26:30 ID:RvnGGtJI
- ホーミング一点集中出来るのか?
ザコだとならなかったからボスのみとか?
- 375 :名無しさん:2012/11/29(木) 01:44:42 ID:oFRB.pLE
- ボスに多重ロックオンしてWB撃ったとこに密着して撃つ
- 376 :名無しさん:2012/12/06(木) 17:43:30 ID:117Wj87Y
- キャノンレガシー潜在解放は+5%だったがLV2は+6%だった。+10%期待したが駄目だったわ
- 377 :名無しさん:2012/12/06(木) 18:12:46 ID:RvnGGtJI
- 運営「レベル2→レベル3の増加量は多めですよ」
いやマジで
ファイアーアームズの潜在は最初7%で最終的に11%らしいし
- 378 :名無しさん:2012/12/06(木) 19:40:43 ID:uHdrzyJQ
- なんでこんな馬鹿みたいに金掛かる仕様にしたんだ・・・
- 379 :名無しさん:2012/12/06(木) 19:44:49 ID:v6AePWX.
- ヘビーユーザ向けコンテンツとしてはそんな金かかるって程の仕様じゃないだろ
- 380 :名無しさん:2012/12/06(木) 21:17:07 ID:117Wj87Y
- むしろ金の使い道ができてよかったよ。このゲーム俺にとって使い道金の使い道がない
- 381 :名無しさん:2012/12/07(金) 00:40:12 ID:C1tBXs7Q
- wikiみたけどキャノレガの開放LV3にしても7%だってさ
- 382 :名無しさん:2012/12/07(金) 02:13:36 ID:6ATkMQ8w
- ファイアーアームズをLv3まで潜在開放すれば、VH行っても寄生扱いされないで済みますか?
- 383 :名無しさん:2012/12/07(金) 07:17:10 ID:ic40.J8s
- 事実上フォース以外寄生だが、寄生されてもフォースに不利益はないので気にしなくても良い。むしろ攻撃に参加できてるだけ役にたつ。
- 384 :名無しさん:2012/12/07(金) 07:17:24 ID:azvKQjGk
- 俺のヤスミノコフ9000Mちゃんには潜在がないのかよ…
- 385 :名無しさん:2012/12/07(金) 07:56:59 ID:6anzvuOU
- ヤスミは完全に潜在の関係でラディに食われてる
- 386 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 387 :名無しさん:2012/12/07(金) 12:36:37 ID:JaJ1Uxik
- そこでマイザーバレットですy…と思って持ってるところの画像みて絶望した
- 388 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 389 :名無しさん:2012/12/07(金) 19:57:07 ID:.YkzU9Pc
- そもそもほぼ全ての武器が抜き身のままフォトン的な意思の流れで背後に浮いてるのに今更何言ってんだ
- 390 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 391 :名無しさん:2012/12/07(金) 21:24:02 ID:.YkzU9Pc
- いやいらんネタ挟んだ俺が間違ってたすまん
まあ言いたいのは背負ってるとかそういうのはなく同贔屓目に見てもマウント時浮いてるよねって話
- 392 :名無しさん:2012/12/08(土) 05:12:29 ID:lFajCCFI
- まぁ設定はともかく ミもフタもない言い方すれば
イイ武器掘ったぜホレホレって見せびらかすためなんだから
そりゃホルスターだの鞘だのに入れるわけないわな
- 393 :名無しさん:2012/12/08(土) 07:21:09 ID:RfJBkEmE
- ツインダガーだけど錦や朧は他の同系武器と違い鞘付きで抜刀しても鞘背負ってるね、
まぁ浮いてるのは同じだけど、確かにホルスター付きの銃もあって良い気はする
- 394 :名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:54 ID:e/pZmUFI
- ラムダティグリドル実装でラムダシュトラウス安くなるかな
属性強化したいな
- 395 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:26:50 ID:yZYVb0Ns
- 無課金兵なんでVHで未だにシュトラウスが手放せないorz
ポイズン5+属性50だから許してよぉ!!
- 396 :名無しさん:2012/12/08(土) 17:52:11 ID:b0fl1.2E
- 大丈夫だ見た目なら圧勝してるラムダついてないシュトラウスが圧勝している
なぜあの色になった……
- 397 :名無しさん:2012/12/08(土) 19:36:42 ID:6anzvuOU
- 見た目面ではシュトラウスの圧勝だがエフェクト面ではラムダの圧勝
よってシュトラウスとラムダでは性能自体めちゃくちゃ違うしVHでは良い印象を受けるということはないのは間違いない
- 398 :名無しさん:2012/12/09(日) 15:30:59 ID:rfZ41lGI
- 服装によってはラムダシュトラウスもありだったぞ、前みたけどカッコよかった
最初に見たときはげーって思ったけどw
コーディネートで化けるもんだなぁ
- 399 :名無しさん:2012/12/09(日) 19:06:41 ID:1HzGGGeM
- シュトラウス持つと輪っかが頭にめり込むんです
- 400 :名無しさん:2012/12/12(水) 19:35:25 ID:ONSnShHY
- ヤスミの上位が欲しいわ。デザイン好きなのに弱すぎてVHに持ってけない……デザインだけじゃ生きていけないぜ
- 401 :名無しさん:2012/12/13(木) 06:54:23 ID:.YkzU9Pc
- 潜在解放待とうぜ。というかいい加減ヤスミの話はGuスレでやれスレチだ
- 402 :名無しさん:2012/12/13(木) 07:12:40 ID:HH2msMdA
- 3000Rの事なんじゃね?
- 403 :名無しさん:2012/12/13(木) 13:05:35 ID:117Wj87Y
- 俺のマッハ強化キャノンレガシーをゴミにしないでくれ〜・・・
- 404 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 405 :名無しさん:2012/12/13(木) 21:18:27 ID:ONSnShHY
- Guやらないから完全に失念してた。3000Rがお気に入りなのよ、勘違いさせて申し訳ない。
でもまぁ、潜在に期待は間違いじゃないし楽しみに待つことにするわ。
- 406 :名無しさん:2012/12/15(土) 19:27:29 ID:P0QKllTY
- アプデ前にラトリア強化したらもう一ランク上のAR出てかなり萎えた
阿部掘るよりは出現率高そうだから良いけど
- 407 :名無しさん:2012/12/15(土) 19:30:28 ID:MK6Jt56Y
- エルダーはデザインがさ…
- 408 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:43:48 ID:K9VUWi.g
- ①ヴィタレーザー+10 属性:炎+50 シュートⅢ ポイズンⅢ
②エルダーライフル+8 属性:光+29 シュートⅢ マイザー・ソール
グワナーダ(腹部)にスニーク撃ってみたところ ①3500前後 ②4200前後だった
+10は無理だと判断して+8で止めたけどエルダーライフルで大丈夫みたいだ、デザインはアレだけど・・・
- 409 :名無しさん:2012/12/17(月) 16:52:51 ID:3UIiV4Vc
- 保護を買おう(提案)
- 410 :名無しさん:2012/12/18(火) 14:55:55 ID:2vJSGHyo
- フレイムビジットほしいよぉぉ
エルダーさんからSWでるたびにドキドキするが、いつも仇マン...結局キャノンもせっぷんもプロジもでずじまい(現在進行形 今度こそだしたるでぇ~と意気込んでるうちに石50個たまっちゃったよ...クラフトは...(ry
- 411 :名無しさん:2012/12/18(火) 16:23:28 ID:FQmz4KKA
- 問題は全てグラインダー
やることがないときにサブの武器を作ってたからグラインダー破産
レアの欲しさにDF行くが、万が一レアが出ても強化が出来ない
…まあ、三連休使って全出撃しても、アダマン1つすら出なかったんだがな
- 412 :名無しさん:2012/12/18(火) 16:43:13 ID:exvwWil2
- 坑道か凍土で☆10防具でも掘ってろ
- 413 :名無しさん:2012/12/19(水) 16:50:18 ID:T/GYdsN.
- 昨日エルダーライフル手に入れたのに金もグラインダーもソール系武器もないからどうしようもねぇ!!
そしてフレイムビジットが出る気配もねぇ!!
- 414 :名無しさん:2012/12/19(水) 17:17:04 ID:ShzUSZKQ
- ダサいから使う気しねぇわwwwって言い分で強化我慢してもいいんだぜ
- 415 :名無しさん:2012/12/19(水) 19:34:07 ID:rKbTAk0g
- 防具やるなら凍土の方が出るけど
坑道は直でも星10武器が部位で出るからなー
エルダーはライフルもロッドも出やすいだけに見た目がな・・・
- 416 :名無しさん:2012/12/20(木) 04:10:08 ID:oeIa0yZ6
- Guと併用するためにクラフト作ろうと思うんだけど、併用なんてしないで素直にラムダアドラステアか☆10どれか狙ってたほうが良いんだろうか
- 417 :名無しさん:2012/12/20(木) 09:39:06 ID:P0QKllTY
- 他職/Raでロデオしたいならクラフト
火力求めるならラムダアドラステア
- 418 :名無しさん:2012/12/20(木) 11:14:04 ID:ilP4/Nyg
- ラムダアドラステアよりラムダセントキルダの方が属性50のハードルが低いから
そちらの選択肢もありかね?
- 419 :名無しさん:2012/12/20(木) 14:51:20 ID:kGNG4xkk
- 俺と一緒にヴィタピサスティアン使おうぜ
- 420 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:12:22 ID:oeIa0yZ6
- >>417->>419
ありがとう。セントキルダを属性50にして使うことにする
ラムダシュトラウスも属性50にするんだ……!
- 421 :名無しさん:2012/12/22(土) 07:44:58 ID:4SGrgFOU
- エルダーライフルよりラムダティグリドルのほうがすきなんだけど、こっち使い続けても問題ないかなw
- 422 :名無しさん:2012/12/22(土) 09:07:16 ID:1iLYCGb6
- 全職ランチャーならフレイムビジットが強いよ。
- 423 :名無しさん:2012/12/22(土) 10:14:26 ID:NvMOUu02
- フレイムビジットってRA・GUのみじゃないの?
WIKI情報しか見てなくて手に入れてないからわからんけどw
- 424 :名無しさん:2012/12/22(土) 10:16:50 ID:ZnsZAVV.
- Guが装備できるなら全職装備できるだろ
装備条件的に満たせるのはRaとGuだけかもしれないが
- 425 :名無しさん:2012/12/22(土) 10:35:15 ID:Z6qQfr3U
- エリュシオンの例があるから分からんな
- 426 :名無しさん:2012/12/22(土) 10:53:01 ID:nXPbtUkA
- 今回は全職じゃなくて規定職のみ装備可能ってパターンが追加されたからな
FoTe・RaGu・HuFi(法撃・射撃・打撃)で括られてる
- 427 :名無しさん:2012/12/22(土) 12:34:32 ID:qckrmBe6
- http://xvideos697.blog.fc2.com/
- 428 :名無しさん:2012/12/22(土) 17:52:27 ID:FQmz4KKA
- HSや急所以外かつWBなしで効率的にダメージ与える方法ないかしら
部位破壊が他職に追い付かない
でもWB使うと本体までにリキャストが間に合わない
- 429 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:55:12 ID:zXiTHal6
- だれにだよ
- 430 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:59:00 ID:ZVhUktGI
- エスパーするとエルダーという電波を受信
- 431 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:09:52 ID:Z6qQfr3U
- エルダーで本体にWB撃つことないだろ
- 432 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:18:22 ID:b0qkD/g6
- ボス周回であればちゃんとした立ち回りならボス開幕からWB8発途切れなく撃てるがそれじゃ足りんのか?
亀だろうとなんだろうと困ったことないが
道中ぽっと出のラグネさんに関しては同じことを思うけど足1本破壊後装填、1段階破壊の足に順付け、コアでおk
壊すの遅いけどそれはしょうがないと割り切って自分の職のやるべきことをすべきだろう
WB持ちが他にいればい1段階破壊1本から1段階も壊れてない足3本→好きな足の順にWBでもう一人に上のやつまかせてる
強いて上げるならサブクラが ハンターならラムスティン ファイターならフォシルビクター、ガンナーならラムアレ持って
ソニック、デッドリー、エルダーでもやってるとそこそこ追いつける
他の職サブはやったことないからなんともいえない
- 433 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:24:42 ID:FQmz4KKA
- ヴァーダーです
防具捜しの旅とかすると大概自分側が遅れてね…
- 434 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:55:22 ID:b0qkD/g6
- ヴァーダーってWB打つ箇所腕、コア前砲、コア以外にないやん!
精精クレーンマシンのバルカンにも・・・やっぱイラネ
再三になるけどサブ職の武器使えばいいよ
- 435 :名無しさん:2012/12/23(日) 09:21:03 ID:ONSnShHY
- 本体の肩と船の破壊可能な場所はWB+スニーク一発で破壊可能。
他の場所なら一緒に殴ればいい。
サブTeでコンバートするのもあり。シフタでサポートしてもいい
- 436 :名無しさん:2012/12/23(日) 11:26:24 ID:6UvX1IEU
- サブGuにしてラムダアレス装備からのエルダーが一番火力出たと思う
船のパーツ(ミサイルポッドとか側面砲台)とかHP2200くらいだしエルダー1発で大体破壊できる
通常ヴァーダーならこれでなんとかなるけど緊急やブースト、キングは確殺が安定しないかも
- 437 :名無しさん:2012/12/23(日) 12:37:45 ID:aAKaedXY
- それGu/Raでよくね?
- 438 :名無しさん:2012/12/23(日) 13:19:53 ID:Z6qQfr3U
- 坑道はGuRaだと道中だるいんだよな、クラフト持ってればいいだろうけど
- 439 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:05:54 ID:ET14s7lM
- そもそも防具堀に行くのになんで道中討伐するん?
本体抽選あったっけ?
- 440 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:06:34 ID:ET14s7lM
- すまんsage忘れた。ちょっとヴァーだーに焼かれてくる
- 441 :名無しさん:2012/12/24(月) 02:14:45 ID:dp9.8MrA
- クラフトが出てるって事は移動がたるい、ってことでは。
あと、エイトオンスもあるとはかどる。
- 442 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 443 :名無しさん:2012/12/25(火) 04:30:43 ID:jgbmdNq2
- エルダーライフルとラムダティグリドル潜在ありの場合どちらが
強いかわかる方いますかね?
- 444 :名無しさん:2012/12/25(火) 09:42:51 ID:FQmz4KKA
- Ra/Guでエルダー安定かー、ありがとうみなさん
- 445 :名無しさん:2012/12/25(火) 12:20:02 ID:iYGKXfz.
- カルバリシリーズから防具変えようかと思うんだけど何がいいかな?
ヴァーダー系はステ的に、黒リュクスは金銭的に厳しそう・・・
- 446 :名無しさん:2012/12/25(火) 12:42:35 ID:Z6qQfr3U
- その条件だとライズユニットくらいしか選択ないな
- 447 :名無しさん:2012/12/25(火) 14:36:19 ID:FQmz4KKA
- むしろなんでその条件で防具を変えるつもりなのか
- 448 :名無しさん:2012/12/25(火) 15:50:19 ID:rKbTAk0g
- 金銭なんてTAすればあっという間に貯まるだろ
3スロなら1000万〜2スロなら100万〜もあれば3つ自作できるはず
PPはあるに越したことはないけどまずは生存率上げないと話にならない
- 449 :名無しさん:2012/12/25(火) 17:59:31 ID:ODxrTiW6
- TAするフレがいない
- 450 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:12:18 ID:Z6qQfr3U
- ソロでいいじゃん
- 451 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 452 :名無しさん:2012/12/26(水) 10:16:27 ID:iYGKXfz.
- >>445ですけど皆さんレスありがとうございます
とりあえずライズユニを目標にしていきたいとおもいます
- 453 :名無しさん:2013/01/02(水) 04:31:30 ID:KRyQ6LjA
- こうしてまたクソレンジャーが誕生するのであった。
- 454 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:49:37 ID:h9hbSbYo
- アンタァ・・・マグの育成何も考えずにやってたら
フォルナクス lv43 射撃33 技量10 支援:HP回復A・能力上昇J
みたいなことになっちゃったんだけどここからコイツを有効活用する方法おしえてくだしぃ
- 455 :名無しさん:2013/01/04(金) 13:38:15 ID:uLHGJcPU
- いやまだどうにでもなるだろ
- 456 :名無しさん:2013/01/04(金) 15:37:23 ID:x1aKp5Z2
- 装備品にもよるけど技量は20くらいあったほうが防具も武器も色々装備できていいよ
現在のバージョンでの最終装備を目標にマグを育てるのがオススメです
- 457 :名無しさん:2013/01/04(金) 16:11:46 ID:IpfGVVEM
- 気に入らなければマグチケット買えば良いのさ!
俺は既に5体目です・・・
- 458 :名無しさん:2013/01/05(土) 00:48:20 ID:h9hbSbYo
- 技量が必要な装備とかもあるのか
てっきりみんな射撃極振りなのかと勝手に思ってたぇ…
勉強不足すんまえんでした
とりあえずもうちょい装備とか調べてみてステ調整してみることにします
あざした!
- 459 :名無しさん:2013/01/05(土) 17:37:25 ID:95laR.Bs
- 技量ってマグに振る必要ある?
メインサブのレベル50すれば困らなくないか?
- 460 :名無しさん:2013/01/05(土) 18:57:33 ID:mdI4fra2
- 職やスキルによるだろうがメインサブ50で技量400に届かない場合もあるな
まぁダークファルス装備なんてしないけどさ今度どういうものが実装されるかわからんし技量なら無駄ステータスじゃないという感じかな
- 461 :名無しさん:2013/01/05(土) 19:04:34 ID:/E0DCgV.
- レンハンだが確か最低限ツリーだと394くらいで惜しいんだよな
- 462 :名無しさん:2013/01/06(日) 01:18:34 ID:gMgKhm9c
- 技量一番高いキャストがメイン50サブ50で365だからな
レンジャーやってるなら大抵技量スキル3と5は取ってるだろうがそれでも+28
届かない場合もあるどころか技量400はRa/Guでもやってない限りマグの助け借りないと無理じゃね
- 463 :名無しさん:2013/01/06(日) 02:32:15 ID:rYxlRKlQ
- いや、そもそも技量400も何に必要かって話なんだが
エルダー系4種装備して射撃値の最高でも目指すくらいしか思い浮かばないんだが・・・
- 464 :名無しさん:2013/01/07(月) 13:39:20 ID:KRyQ6LjA
- >>463
もう自分の中で答え出てるじゃん?
無課金なら特化
課金する予定あって余裕あるなら、特化、技量小、防御小
この3つくらい作ってもいいんじゃなかろうか
射撃力って種族差差があんまりないけど
防御、技量って結構差があるからいろいろ育てておくのも悪くないよ。
- 465 :名無しさん:2013/01/14(月) 15:17:09 ID:AOv/Yd8I
- これは絶対取っとけってスキルを教えてください
(できれば何段階目まで取るかもお願いします)
- 466 :名無しさん:2013/01/14(月) 15:49:37 ID:b6hVD75g
- ウィークヒットアドバンス1・2を10まで
ウィークバレットを3か6か10
- 467 :名無しさん:2013/01/14(月) 17:15:59 ID:WL4G8xf2
- レンジャーはもう決まってるようなもんだろ
- 468 :名無しさん:2013/01/14(月) 18:30:05 ID:AOv/Yd8I
- >>466
ありがとうございます!
- 469 :名無しさん:2013/01/14(月) 20:48:55 ID:EHZvBKLI
- ランチャーとツール系が意味ないからな・・・
ひどすぎるのでテコ入れしてくれとアンケで書いたけど
- 470 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:18:15 ID:FQmz4KKA
- バインド→ザコのみ、効果薄
ジェルン→効果薄、4発もいらない
パニック→テクニックでいい
ミラージュ→テクニックでいい
スタン→ツリー的に遠い、スタンコンサイドでいい
トラップ→なぜ下方修正されたし
- 471 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:23:12 ID:YcK1rCSQ
- >>470
ジェルンは、正式前のテスト中に強すぎると言われて、産廃化した経緯があるので、望み薄かもしれん
- 472 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:40:52 ID:FQmz4KKA
- >>471
βはヴォルドラからのダメージが1になったんだっけ
それでも1ptて1%減衰は行き過ぎだよなぁ
- 473 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:46:28 ID:EHZvBKLI
- ジェルンアドバンスとかいってまた1ptて1%減衰とかやらかしそうなんだよなここ
- 474 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:49:01 ID:FQmz4KKA
- バインドがボスにも効けば、捕獲とか狙いにくい部位破壊で使い道が出てくる
ジェルンももう少し減衰率があれば、VHでは中々な効果になるだろうし
パニック、ミラージュ、スタングレ、ポイズン罠は確定付与ならスキルを振る意味も出てくる
って妄想は絶えない
- 475 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:50:14 ID:FQmz4KKA
- >>473
やめろ
予言になるだろ
- 476 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:50:42 ID:mBuszv3E
- トラップは修正前でも殆ど使用者居なかった位なのにな
対した値段じゃないとはいえ、金もかかってあの性能はどうよとは思う
- 477 :名無しさん:2013/01/15(火) 14:20:19 ID:sqMc7mWQ
- 置く時間かかりすぎる上に連打も効かないのがねぇ・・・何故修正されたし
アッパートラップの為にツールマスタリー10取っちゃったけど、
ヴォルの尻尾やラグネの足を壊した時位しか使えてないわw
- 478 :名無しさん:2013/01/15(火) 19:19:23 ID:FQmz4KKA
- 罠を罠として使うには持続時間が足りん
- 479 :名無しさん:2013/01/15(火) 20:21:47 ID:WL4G8xf2
- 相手がかかるの待つってより、かけにいってるもんな。
- 480 :名無しさん:2013/01/15(火) 23:07:10 ID:zJdSIW5s
- トラップアイテムを使用するとライフルに装填(グレネードランチャー的な感じ)→地形に向け発射し設置→再度トラップアイテムを使用・一定時間経過・トラップの有効範囲にmobが入ると起動
これくらいの性能にしてくれねーかな
- 481 :名無しさん:2013/01/16(水) 21:01:55 ID:RvnGGtJI
- いっそトラップアイテム全てを使える様になるトラップスキルとしてまとめてくれ
- 482 :名無しさん:2013/01/17(木) 03:27:31 ID:gMgKhm9c
- >>481
それでも今の仕様で使いたがる奴が居るとは思えんがな…
- 483 :名無しさん:2013/01/18(金) 12:01:29 ID:vwAv4XNU
- トラップをランチャーの弾扱いにすればいいんじゃね?
トラップスキル(トラップ弾使用に必要) 各種トラップ強化(各トラップの能力向上)
トラップ弾(ランチャー装備時のみ、トラップスキル習得済みのみ使用可能)
アッパー:脚部に命中させると、マーカーがつく。全脚部にマーカーをつけると、一定確率でダウン状態にする。
小型は脚部1つ判定。大型は個別の個数の脚部全てにつける必要がある。
1度、効果判定するとマーカー消滅。他のPCのアッパーと効果共有。
ダウン確率は最後のマーカーをつけたPCのスキルレベルに依存。
別スキルで、ダウン確率とマーカー維持時間を強化できる。
ポイズン:着弾地点を中心とした広範囲に毒霧を発生させ、範囲内のエネミーに毒判定を行う。
別スキルで毒霧範囲と効果確率を強化できる。
とかさ
- 484 :名無しさん:2013/01/18(金) 12:12:06 ID:YcK1rCSQ
- しかし、この運営だとトラップアドバンスの追加で終わらせそうな予感
- 485 :名無しさん:2013/01/20(日) 10:39:27 ID:KCDMuFEo
- 次のアプデでスキル追加なしだとよ
Vita出るまでは何も期待できんね
- 486 :名無しさん:2013/01/22(火) 01:03:39 ID:WL4G8xf2
- 早くランチャーが生きないかな
- 487 :名無しさん:2013/01/22(火) 01:07:49 ID:rl0e9LfA
- ランチャーが弱いとも思わないけどスキルがひどいよね
- 488 :名無しさん:2013/01/22(火) 22:16:50 ID:exvwWil2
- 弱いだろ・・・ロデオ専用武器と化してる
- 489 :名無しさん:2013/01/22(火) 23:41:39 ID:WL4G8xf2
- クラスターも強いだろ
- 490 :名無しさん:2013/01/23(水) 00:55:00 ID:3mpTXxMg
- Raが三人くらいでクラスターばらまき始めると雑魚は一瞬でいなくなるねえ
まあちゃんとヘッショ狙っていけばランチャーだろうがRAだろうが強いが
- 491 :名無しさん:2013/01/23(水) 03:52:45 ID:YcK1rCSQ
- ロマンと吹き飛ばし付きPA、ゼロディスを忘れちゃいかん
ファンジと状態異常ばら撒きの雄、クラッカーとかなぁ
フェイクシルエットって殆ど使ったことないけど、ヘイトはどうなってるんだろうな?
- 492 :名無しさん:2013/01/23(水) 06:31:01 ID:47DJtxRw
- クラッカーって何ヒットしてんのかな
ワンポより多いなら使ってもいいな
- 493 :名無しさん:2013/01/23(水) 19:07:22 ID:uNzTcNkg
- ランチャーのフォトンアーツ「クレイジースマッシュ」がヒットして吹き飛ばされたエネミーに、他のエネミーへのダメージ判定が発生していなかった不具合の修正
だってさ。
ゾンディールで集めてスマッシュとか強いかも?
- 494 :名無しさん:2013/01/24(木) 01:00:40 ID:7tIEP67Q
- 強いのか・・・?
つか実装からどんだけたってんだよ、運営気がつかなかったのかよ
- 495 :名無しさん:2013/01/24(木) 01:04:01 ID:2CJVvDQI
- 全くテストしてないとしか思えん修正だなあ
- 496 :名無しさん:2013/01/24(木) 07:14:32 ID:YcK1rCSQ
- あの軌道で吹っ飛んでも、ぶつけるの大変じゃね?
着弾点で無駄に爆発する特撮的なPAにして欲しいぞ
それなら、頑張って使うわ
- 497 :名無しさん:2013/01/24(木) 07:25:19 ID:wR/Gcp4s
- ゴルフスイングでカチ上げる
↓
返す刀で叩き潰す
↓
敵を踏みつけランチャーめり込ませる
↓
発砲、火達磨の敵が火を噴いて敵集団へ飛んでいく
↓
たーまやー
どーしてこうならなかった
- 498 :名無しさん:2013/01/24(木) 11:26:08 ID:BpiIXytA
- そんな長ったらしいPA産廃だわ
- 499 :名無しさん:2013/01/24(木) 11:48:51 ID:wR/Gcp4s
- だが今が産廃で無いと?
- 500 :名無しさん:2013/01/24(木) 12:58:35 ID:YcK1rCSQ
- 長かろうが格好良いなら、頑張って使うさ
そういった癖があるPAのが、使ってて楽しい
- 501 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 502 :名無しさん:2013/01/27(日) 19:29:42 ID:u9VuN4VY
- ゼロディスタンスの構えで突撃
↓
そのまま地面にめり込ませる。
↓
ゼロ距離で地面に向かってランチャー発射。PAキー連打に応じて連続発射
発射するたびに周囲に射撃属性の衝撃波を発生。
こんなホールド系PAまだですか
- 503 :名無しさん:2013/01/27(日) 19:39:53 ID:WL4G8xf2
- おれはランチャー版ホーミングがほしい
1つ1つは弱いけど数が多いほうが好みだわw
- 504 :名無しさん:2013/01/28(月) 18:15:17 ID:n2gTslyk
- じゃあ僕は波動砲ちゃん!
- 505 :名無しさん:2013/01/30(水) 03:22:50 ID:7kVMefFk
- 拡散波動砲みたいなPAが欲しくなったぞどうしてくれる
- 506 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:42:52 ID:wR/Gcp4s
- デカイ弾が前進して一旦停滞
↓
拡散してロックした目標めがけて特攻
↓
炸裂、周囲にもダメージ
俺はなぎ払いビーム撃ちたい
- 507 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:47:52 ID:YcK1rCSQ
- 着弾点まで一直線なゲロビも欲しい
硬直は長めでもてんで構わん
- 508 :名無しさん:2013/01/30(水) 12:53:19 ID:K50B50iE
- シンプルに溜め打ち欲しいね。ただ敵がエライ吹っ飛びそうだけど。
あるいはアマコアの核ミサみたいな、高威力低速追尾弾とか。
- 509 :名無しさん:2013/01/30(水) 13:41:27 ID:oisggaD2
- それ結局密着して撃つようになるよね
今でもよくやるけど・・・
- 510 :名無しさん:2013/01/30(水) 20:57:36 ID:7ggVkIcU
- テポドンみたいに真っ直ぐ上にミサイル発射して、忘れた頃に落ちてくる超範囲攻撃とかね
- 511 :名無しさん:2013/01/30(水) 21:46:22 ID:TqaF2Jq.
- なにそのグリスボック
- 512 :名無しさん:2013/01/31(木) 03:28:34 ID:xnfZV2Vc
- 忘れた頃って、ダメだろw
- 513 :名無しさん:2013/01/31(木) 09:48:15 ID:YcK1rCSQ
- コーン型判定の火炎放射とかヴァーダーみたいなマーカー位置に落ちるミサイル・・・
- 514 :名無しさん:2013/01/31(木) 14:52:32 ID:oisggaD2
- 戦闘機の撃ってる対地ミサイルを流用してくれればおkってことだな
- 515 :名無しさん:2013/02/02(土) 17:10:40 ID:RvnGGtJI
- ランチャーはロマン武器
- 516 :名無しさん:2013/02/02(土) 20:17:12 ID:7ggVkIcU
- ベヨネッタばりの銃アクションやエンドオブエタニティのようなカッコイイグレネード投げがやりたい。
とココまで書いてどっちかと言うとガンナー向きな気がした。
- 517 :名無しさん:2013/02/03(日) 23:38:22 ID:FRCUM.oo
- 今回開放されたレベル5ぶんのスキルポイントなににふってる?
ジャストリバーサルとっても50でぴったりだったんだよな・・・
- 518 :名無しさん:2013/02/04(月) 02:15:27 ID:XBBBvP6U
- 射撃、防御アップ
- 519 :名無しさん:2013/02/04(月) 02:23:23 ID:IpfGVVEM
- キャス子なもんでトラップサーチの誘惑に負けそう
- 520 :名無しさん:2013/02/04(月) 02:48:58 ID:CTgMK55g
- ハンターはいろいろテコ入れするらしいが
こっちのランチャーツールスキルは放置くさい(´・ω・`)
- 521 :名無しさん:2013/02/04(月) 08:33:05 ID:Xj9hE0yE
- ダイブロール3とトラップサーチに決まってるだろ
- 522 :名無しさん:2013/02/04(月) 10:27:01 ID:7c6huwIo
-
>>521
全く同じだったわ
- 523 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:07:23 ID:vndEK.FU
- アッパートラップでも取ろうかな
これWB中でも使えるんでしょ?
RaもGuもSP余りがちだよね
- 524 :名無しさん:2013/02/04(月) 16:24:19 ID:I9v3EeU2
- ・連打設置できない
・設置時の隙が大きい
・起爆タイミングは固定
・ダメもそんなでかくない
・10個制限
現状だとポイントとっといた方がいいと思う
- 525 :名無しさん:2013/02/04(月) 17:25:39 ID:4gxxiL4k
- どうしてもPP足りない+敵に大きな隙がある時位しか使わんから、はっきり言って要らないよ
アッパートラップカスタム1とツールマスタリー10取っちゃったけど
使う場面がヴォルの尻尾破壊後・クォーツの画面外飛翔からの突進崩れ・ラグネの足破壊後位しかなかった
ヴォルとラグネに関してはホーミング多数ロックからの接射で良くなったし・・・
試してないから分からないけど、クォーツも同じ事が出来そうだから本当に出番が無いと思う
威力極端に高いとか、連射が出来るなら選択肢に入るんじゃないかなー程度(つまり修正待ちLvの使えなさ)
- 526 :名無しさん:2013/02/05(火) 08:58:48 ID:MuWeRi8Y
- アッパートラップといえばゲイズの潜在3との組み合わせはどんなもんだろ
wikiの数値みると伸び率はいいように思える
- 527 :名無しさん:2013/02/05(火) 15:28:16 ID:ppszgT3E
- >>525だけどダメージが射撃依存なんで全く役に立たないよw
試しに+10ラムダブラオとゲイズ(潜在無し)で打ち分けてみたけど2倍近い差があった
潜在Lv3でも26%しか上がらないんで、どう考えても産廃ですありがとうございました
ゲイズに限らないけど、潜在Lv1→3にした時の上がり幅が低すぎるっていうね
エルダーペインとかサイコウォンドクラスの潜在なら納得行くけど・・・
- 528 :名無しさん:2013/02/05(火) 15:46:57 ID:Xj9hE0yE
- 例えば刹那の撃鉄はLv1,2,3で3%,4%,5%だしな
Lv0からLv1で3%増えるのにそれ以後の上昇率が乙ってる
1%,3%,5%だったらフル強化する価値もやりがいもあるんだけどな
- 529 :名無しさん:2013/02/05(火) 17:41:04 ID:RvnGGtJI
- ランチャーは出が遅い上にPA弱いし攻撃時にPP回復しないしで、一発は強くても他弱すぎだしな
ハンター強化するならランチャーも強化しろと
- 530 :名無しさん:2013/02/05(火) 18:01:41 ID:YcK1rCSQ
- 現状の性能でも十分戦えるだろ・・・
- 531 :名無しさん:2013/02/05(火) 18:13:37 ID:ScLbOKQY
- だからこそ、一撃で倒すんだろ
- 532 :名無しさん:2013/02/05(火) 19:50:49 ID:I9v3EeU2
- ランチャーが輝くのはソロぐるのとき
まるグルだと弾が当たる前に敵が溶ける
かといってボスには使えん、せいぜいグワナか
- 533 :名無しさん:2013/02/05(火) 21:04:08 ID:j85FJaHw
- ソロぐるなんてしないだろ・・・
- 534 :名無しさん:2013/02/05(火) 23:03:49 ID:R56V5emU
- マルチグルグル嫌いは一定数居るよ、俺とか
- 535 :名無しさん:2013/02/06(水) 00:16:46 ID:8xMrD2Kg
- マルぐる嫌いなのにソロぐるはいいのか?
- 536 :名無しさん:2013/02/06(水) 00:28:27 ID:ppszgT3E
- マルぐるだとやる事が殆ど無いから行きたくないって人も居ると思うぞ
俺がそうなんだが、レアドロップや経験効率がいいのは分かってても
極端な話、自分が何もしなくてもいいってのはどうにも面白くないんでね・・・
- 537 :名無しさん:2013/02/06(水) 06:55:13 ID:XBBBvP6U
- マルチはちょっとした休憩を挟みにくい
良い部屋を見つけるのも作るのもかなり苦労する
だから抜けるのも勿体ないから長めの休憩はとれないしちょっと一服するのも躊躇ってしまう
ソロでFP連れてた方が効率が良い日が多いんだよなぁ…
俺が普段夜勤でin時間に問題があるってのもあるが
- 538 :名無しさん:2013/02/06(水) 12:25:23 ID:p2e8FzdU
- だいたいS周回だなー
マルぐるが疲れるというのは同意だが、だからってソロぐるはやる気にならんな・・・
- 539 :名無しさん:2013/02/06(水) 13:05:27 ID:MuWeRi8Y
- >>527
トラップ射撃依存なのか、マジでどうしようもないな
ハンターよりも急務なきがするぞ……
- 540 :名無しさん:2013/02/07(木) 11:30:18 ID:zJdSIW5s
- でも追加クラスがトラップ職って話が出てて現状のRaのトラップ系は調整する気が無いんじゃなかったっけ
- 541 :名無しさん:2013/02/07(木) 18:36:30 ID:rTOMQmuo
- >>539
30キャップ時代に散々強化要望したが無視されてるからな
それどころか特定の相手にだけは効果的だったアッパーを弱体化
弾数制限ありで数秒間棒立ちして自分中心小範囲ダメージのPAだと思えばほとんど使い所の無いPAなのに
ラグネ瞬殺動画で勘違いした馬鹿共が騒いで起爆までの時間がほぼ倍になってDPS半減
他のトラップは最初から最後まで産廃
- 542 :名無しさん:2013/02/07(木) 18:52:43 ID:YCvtdzt.
- スタングレネードは面白いけどね
面白いだけだけど
- 543 :名無しさん:2013/02/07(木) 19:27:59 ID:I9v3EeU2
- スタグレ、俺以外で使ってる奴いるんだろうか
みたことない
- 544 :名無しさん:2013/02/07(木) 20:24:51 ID:YCvtdzt.
- >>543
俺も思い返せば自分以外見た事ないわ
友達になってよ、多分鯖違うだろうけどさ…
- 545 :名無しさん:2013/02/07(木) 23:24:43 ID:WL4G8xf2
- おれもツリーは作ったけど常用はしてないな。
- 546 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:18:33 ID:oisggaD2
- スキルは取ったし常に10個忍ばせてるけど・・・
使っても皆気付いてないな...
- 547 :名無しさん:2013/02/08(金) 00:43:28 ID:YFhSUszM
- 生温かい目で見られてると思ったが
かんがえてみりゃスタグレだってことすらわかってくれないのかもなあ・・・
- 548 :名無しさん:2013/02/08(金) 02:13:06 ID:YcK1rCSQ
- エフェクト過多なので、仕掛けられた異物=トラップ程度としか認識されてなさそうだな
- 549 :名無しさん:2013/02/11(月) 17:42:13 ID:aYo6TFlo
- ボスはアッサルトライフル
ザコはアディション
ほんとランチャーはもう移動用だな・・・
キャノンレガシー出たが、強化する気にもなれん・・
- 550 :名無しさん:2013/02/11(月) 21:51:21 ID:WL4G8xf2
- 定点では強いよ、バーストの時とかはJAクラスターがいい。、
- 551 :名無しさん:2013/02/11(月) 22:00:07 ID:OMGIs11A
- ヴィタハチェットしか持ってねぇ
アディションもレベル7しかねぇ
仕方なしにランチャー使ってる
クラフトプロジオンつおいです
- 552 :名無しさん:2013/02/12(火) 00:53:42 ID:ghtXhw6Y
- クラスターは射程短いしバーストなんかじゃだいたい当たる前に敵は死ぬ
- 553 :名無しさん:2013/02/12(火) 07:49:11 ID:IUCTIIf6
- 正直トラップのツールマスタリー習得で全部使えていいし調整してほしいよねぇ
ライフルも通常の手ブレが止まって打っても酷くて中距離として使えないしそもそもWB専用でWB付加時密着ホーミングって言う密着してショットガン打つみたいな近距離武器になってるし
ランチャーは地上通常射撃が弱すぎる制限があったりするけど制限かかってるほど威力出てないしボスにも火力武器として使えなし
なんというかガンスラ以外使い勝手悪い上にWB専用要因になってしまってるのが残念すぎる
こんなことならWBの倍率1.5倍くらいにして他の武器全部テコ入れして欲しい中距離戦闘+援護役って立場をもっとうまく活かせる職業にしてほしいですわい
- 554 :名無しさん:2013/02/12(火) 10:57:26 ID:ghtXhw6Y
- Hu系とFo系はスキルである程度武器の欠点を解決できてるんだよね
Raはαのときに強めだったから運営がスキルでテコ入れいなくてもいいやとか考えちゃって
それがずっと尾を引いている気がする
- 555 :名無しさん:2013/02/12(火) 20:30:49 ID:ShzUSZKQ
- >>552
えっ
- 556 :名無しさん:2013/02/12(火) 22:51:34 ID:ghtXhw6Y
- えもなにも事実だが
Fo系が少ないチームでやってるとかなら知らないけど
- 557 :名無しさん:2013/02/12(火) 23:58:28 ID:WL4G8xf2
- 敵が出てから撃ってるの?
- 558 :名無しさん:2013/02/13(水) 04:29:47 ID:XBBBvP6U
- 敵がポップする前に撃つのが普通なのか?
すぐPP切れるし当たるかも微妙だしな
そもそもそんな必死に沸いてすぐ倒さなくてもいいよ
ただのマルチならともかくバースト中はFoも息切れするから言うほどすぐ敵も蒸発しないし
- 559 :名無しさん:2013/02/13(水) 08:33:54 ID:amaIzPo.
- Foはいくらバースト続こうがコンバとケートスで息切れなんてしないけどな
バースト中は地形にもよるけどロデオで走り回ってるのが一番楽な気がするわ
- 560 :名無しさん:2013/02/13(水) 14:02:18 ID:UCeezoko
- 通常、バースト中に限らずマルチで人数揃ってたら沸いたそばから敵は
蒸発するだろ普通。
>559の言うとおりでフォースは息切れするなんてのは稀だな。
レンジャーはまだましだと思うよかわいそうなのはハンターやファイター
だと思うな正直マルチぐるぐるじゃあお荷物だわつかボス戦でもいらんけどなw
- 561 :名無しさん:2013/02/13(水) 17:25:20 ID:9XyYGPX2
- 逆だろ
バースト中の方がよっぽど蒸発しにくいわ
- 562 :名無しさん:2013/02/15(金) 01:50:35 ID:Nfeurc3I
- ラムダシュトラウス50からディブルニゲルに変えた
何これ属性30なのに超強いww
アヴェ持ちとかはこういう世界を見てたのか・・・
- 563 :名無しさん:2013/02/15(金) 09:59:55 ID:oHOGQRQ.
- そうだなー、さらにその上はホーリーレイとか持ち出してるんだろうな
- 564 :名無しさん:2013/02/15(金) 12:26:25 ID:meE5i.Z.
- ディブル50はホーリー39くらいだから対して変わらないだろ
- 565 :名無しさん:2013/02/18(月) 00:14:56 ID:uiqTvjaw
- なあ、アドバンスでガロンゴにWB貼り付けるとき
頭に貼り付ける人と体に貼り付ける人居るんだが
あれってどっちが正解ナ分け?
- 566 :名無しさん:2013/02/18(月) 01:06:04 ID:WL4G8xf2
- ひっくり返して腹に撃つのが正解
- 567 :名無しさん:2013/02/18(月) 15:54:22 ID:oisggaD2
- ランチャーのPAから溜めのアクション削除してくださいお願いします
- 568 :名無しさん:2013/02/19(火) 12:57:41 ID:WE0eaeBQ
- >>565
>566だろうけど、どちらかと言えば体じゃないかな。
でもアディション使いが多ければ頭か。
- 569 :名無しさん:2013/02/20(水) 23:26:01 ID:aRceH0gg
- アドバンス火山でフォードランにWB張るレンジャーさん少ないのはなんで
体にそのままはっつけちゃった方がよくないの?
- 570 :名無しさん:2013/02/21(木) 00:21:08 ID:WL4G8xf2
- 俺は貼ってるけど、数が多いからじゃね?
- 571 :名無しさん:2013/02/21(木) 02:10:02 ID:YcK1rCSQ
- 貼らなくても数秒で溶かすメンバーが居る、ってのも有りそうだな
- 572 :名無しさん:2013/02/21(木) 07:01:31 ID:xX4ZHGUU
- ガンスラで2~3発蹴って両肩壊したら放置してランチャーとかもあるしな
- 573 :名無しさん:2013/02/21(木) 09:55:26 ID:c.LYzi0w
- 角壊したいけど体にWB貼ったら先に死んじゃうし
角壊した後ならWBしなくてもすぐ死ぬし
- 574 :名無しさん:2013/02/21(木) 14:32:54 ID:wR/Gcp4s
- んで一度WB装填するとリキャスト勿体無いからずーっとライフル
→雑魚相手はPAぶっぱ
→PPが空になると手持ち無沙汰
→実質火力減
それよりはランチャー持ち出して
ゼロディスタンスで寝かす→ワンポイントで角折りが早い
いやロデオで轢いた方が早いかも知れん
- 575 :名無しさん:2013/02/21(木) 14:43:49 ID:B67GmAg6
- サブハンターならアリスでOEもあり
- 576 :名無しさん:2013/02/21(木) 16:32:33 ID:i5yIo4q2
- ランチャーなんとかならんかな真面目に・・・
PP燃費悪い、ダメージ確定遅い、確定遅いのに頭(弱点)確定で狙えるわけもなし。
でも当てないと3桁当たり前なのはいかんともしがたし。
- 577 :名無しさん:2013/02/21(木) 18:05:10 ID:RvnGGtJI
- たまに空中一発目後のJA発生が遅い時もあるし着弾でPP回復しない
旧ソード以上に挙動が遅いくせに一発の威力は隙に見合う威力とは言えない
回り込まれると自動では瞬時に砲身の向きを変えられない
加えてPAの大半は謎の隙がある
ディバインでPP40とか燃費最悪な上に新PAはネタまみれ
メシアは修正されたのに無敵時間の無い突撃PA
ハンターに隠れがちだったがレンジャーも大概ヤバい
しかもアサルトはサブでWB使えるのが一般的な今でもWB前提の威力
罠スキルはその名の通り罠
強かったのは今は昔なのに・・・
- 578 :名無しさん:2013/02/21(木) 18:06:12 ID:YcK1rCSQ
- 修行が足りぬわ
肩越し射撃出来るのだから、あの程度の時間差くらい技量でカバー出来る
敵の動きもそんなに複雑なやつ居ないしな
燃費は確かに悪いが、他武器で回収する方法も取れるから大した問題じゃない
実際にサブクラス無かった頃のFoがガンスラ射撃でPP回収してたしな
同じ事をすればいいだけだろ
- 579 :名無しさん:2013/02/21(木) 18:13:54 ID:n5eee5H6
- んな事やるぐらいなら最初からアディションしてりゃいいだろ
欠点カバーしないと使えないのにそれに見合うだけの強みはないって事だ
- 580 :名無しさん:2013/02/21(木) 18:37:40 ID:ppszgT3E
- ランチャーが弱いとか、対ボスの話じゃないなら俺が別ゲーでもやってるのかと思う位だ
肩越しでも通常攻撃が当てやすい上に、ヘッドショットで単発のダメージは高いし(ただし空中撃ち必須)
PAの方はPP消費30で広範囲に当てられるクラスター、使いどころ次第でかなりの火力を誇るロデオもある
確かに燃費はいいとは言えないけど、ある程度の敵数を相手にするならPP効率は寧ろ良い方じゃないか?
まぁ接近されるとやりにくかったり回避しにくかったりはするが、ネガる程弱いとも思わないなー
- 581 :名無しさん:2013/02/21(木) 18:56:57 ID:zuT.e6RY
- PP回復効率以外は別に現状で足りねーなと思う所はないなぁ
初心者にとってはぶっぱしてるだけで敵が溶ける素敵武器だし、
最強とか高効率しか認めないならランチャー最強な別ゲーやってろって感じだ
- 582 :名無しさん:2013/02/21(木) 19:03:54 ID:nLD7zh.Q
- そうだねランチャーはつよいよね
でもアディションやデッドリーやゾンテはもっと強いんだよ
- 583 :名無しさん:2013/02/21(木) 19:35:16 ID:ksdNBBjE
- アディはわかるが、デッドリー、ゾンデ持ち出されてもな...
- 584 :名無しさん:2013/02/21(木) 22:08:53 ID:R56V5emU
- >>582
強いだけがいいならFiになってデッドリー使ったりFoでゾンデ使ったりしてれば?
もうレンジャースレに戻ってこなくていいからさ
- 585 :名無しさん:2013/02/21(木) 22:09:22 ID:e/pZmUFI
- いくらなんでも地上版の発生遅すぎるとは思う
徒歩で距離合わせて通常一発挟んでJAクラスター、とかやってる間に敵が溶けてる事が多い
ところで空中版から着地して地上版につなげるのが結構失敗するんですけどこれ安定させるコツとかないですかね
- 586 :名無しさん:2013/02/22(金) 01:10:45 ID:B67GmAg6
- ひたすらやりこむしかない
- 587 :名無しさん:2013/02/22(金) 02:13:33 ID:RvnGGtJI
- ぶっちゃけ4人PTだとクラスター撃つ頃に敵蒸発して花火状態→着地した時点で最後尾→走って敵登場→クラスター撃つ頃にry
で居る理由が解らなくなる
先行しないとジャンプして一発撃つだけとかになるし
せめて通常とPAの隙緩和くらいは欲しいわ
あの弾込めるモーションはカッコイイがいらん
- 588 :名無しさん:2013/02/22(金) 09:23:21 ID:OrqpkbdU
- ランチャー弱いとは思わんがアディションで急所狙えない敵が多く沸く場所でないと使わなんなぁ
- 589 :名無しさん:2013/02/23(土) 11:29:26 ID:c4kvmFGA
- アディション13でブラオゼロ属性30でアディションしてるんだけど
アドバンスでダメージ900くらいしか出ないんだがこんなもん?
ラキライのままだからシューマイつけたら多少変わるかな?
一応スタスナもフルでとってるんだが
- 590 :名無しさん:2013/02/23(土) 16:12:48 ID:wR/Gcp4s
- >>589
略しすぎだ。
あと☆10武器は属性値による水増しのが大きいから、
ライズ消してまで射撃値+60に拘らんでも宜しいかと。
防具の方をシュートマイザー刺したりフルヴァーダーだった場合は特に。
射撃値どんなもん?
凡そ1500あれば、あとはミクダでもなきゃHSで4桁行く筈なのだが。
(うちのキャス男がラムダトゥウィスラー+10属性30で1100〜1200)
- 591 :名無しさん:2013/02/23(土) 16:53:21 ID:c4kvmFGA
- RaGuのブラオゼロ装備で1470位
JAアディションなら1200位かなJAなしなら900行くか行かないか位
- 592 :名無しさん:2013/02/24(日) 07:42:03 ID:wR/Gcp4s
- >>591
・・・あれ?そんなもんじゃね?
というか流石にJA無しで1000越えするにゃ射撃1600オーバーが必要だろうて
- 593 :名無しさん:2013/02/24(日) 14:12:45 ID:46g1LDSk
- アディション11以上は血眼になっても出ない俺みたいなのいるからな
レンジャーガンナーレベルカンストでラムブラ属性50のマイザーソールつきでも
>>589よりもダメージでねーは
おまえは幸せ
- 594 :名無しさん:2013/02/24(日) 14:19:02 ID:46g1LDSk
- ああ、もちろもラムブラは+10で
ユニは全シューマイな
普段はラムジャレの+10属性50シューマイ使ってるが
アディション使い居るとダメージの違いに悲しくなるは
もう一度言う>>589は幸せ
- 595 :名無しさん:2013/02/24(日) 17:49:56 ID:nLD7zh.Q
- それはもうRaやめろと酒井が言ってるんだよ・・・
- 596 :名無しさん:2013/02/24(日) 20:46:19 ID:ONSnShHY
- Raの価値なぞWBだけにしたいんだろうなとスキルやPA見てると感じるよ。罠も使い道ないし
- 597 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:40:24 ID:u9VuN4VY
- アサルトライフル→通常・PA両方とも、圧倒的な火力不足。ボスに対するWBが生命線。
ランチャー→圧倒的な攻撃速度・弾速・回転数不足。特にボス相手は厳しい。
ガンスラ→アディションゲー
トラップ→そんなものは無かった。
グローリーの攻撃範囲をゾンデくらいにしてくれれば、
スライダー→グローリーで範囲攻撃・状態異常とかできるのに・・・
- 598 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:53:16 ID:7iTBHXfo
- ランチャーとの兼ね合いでARのPAを範囲攻撃方向に振れないのはわかるけど
威力はもう少しあってもバチあたらんわな
- 599 :名無しさん:2013/02/26(火) 01:10:03 ID:1cHFZGv2
- グレネードシェルとはなんだったのか
- 600 :名無しさん:2013/02/26(火) 06:59:51 ID:uxUIDtuA
- 弱いだろあれ
- 601 :名無しさん:2013/02/26(火) 09:32:08 ID:wR/Gcp4s
- ホーミングエミッションだけ400%前後+ロック数というぶっ飛んだ火力だけど
どー考えてもプレイヤー側の「部位や取り巻き利用して多段ロック→ゼロ距離」が
イレギュラーな運用だっただけだろうな・・・
HuのソードPA(オーバーエンド除く)の倍率といい、初期のまま手付かず投げっぱ
いやPAありきの設定にしすぎると通常攻撃の意義がPP回収だけになって死ぬから
もっと根本的な解決が必要なんだが
火力は兎も角使い勝手で言うなら
・ディフューズシェル(ライフル)
短射程だが広く連射・燃費・発生に優れ、即ダウンが取れる
・ワンポイント(ラry
手数による状態異常付与とヒットストップによる足止め。キャンセル不可が痛い
・ゼロディスタンス(ランチャー)
コッキング動作無しの即炸裂&強吹き飛ばし、間合いが計れれば自衛などに良し
・ロデオドライブ(ランry
何気にアホみたいな倍率の多段。弱点を轢くと大抵死ぬ。
・コンセントレイトワン(ry
攻撃時間の長さ=滞空。ラグネのカッターとか色々。キャンセルも効くし発生も早い。
・エイミングショット(ガンスラッシュ)
散々話題にしたので省略
・スリラープロード(ガンry
アディションにお株奪われ気味だが、やっぱ入手容易・球状範囲など健在
結論:
……とりあえずPA倍率周りのパラ切ってる奴出て来い
- 602 :名無しさん:2013/02/26(火) 11:48:41 ID:RvnGGtJI
- てかガンスラッシュの割にはガン部分のPA少ないよな
しかしスラッシュ部分のPAは使わないという
- 603 :名無しさん:2013/02/26(火) 12:41:24 ID:YcK1rCSQ
- エインラケーテンでの撃ち落としは案外重宝してる
他は・・・サーペントエアで高いところに登れるくらいか
- 604 :名無しさん:2013/02/26(火) 13:03:01 ID:HylKojpk
- キュクロサイクロ狩る時アディションもスリラーも股間じゃなくて武器に吸われる事があるがレイジダンスなら股間に当てやすい!
と見せかけてWHA乗らなくて死亡
- 605 :名無しさん:2013/02/26(火) 17:32:52 ID:RvnGGtJI
- まぁランチャーは案外距離とか敵とか特定の条件下だと光るPAが多いんだがな
逆を言えばコレだけあればイイってのが少ない
後、隙の割に威力は無い
- 606 :名無しさん:2013/02/26(火) 17:52:22 ID:rKw.YyjU
- 威力が高い代わりに動作が長いというのがJAってシステムと真っ向から対立してるのが何とも
通常挟まずにいきなりPA撃ってJA乗るなら現状でも十分な気はしてるけど
- 607 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:01:36 ID:VqS6FxDg
- あとスタスナ発動までの間がな
- 608 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 609 :名無しさん:2013/02/27(水) 14:43:25 ID:crUVmt8Q
- レンジャーなんだから航空支援呼べても良いと思うの。
だからそんなスキルをはよ
- 610 :名無しさん:2013/02/27(水) 15:15:01 ID:1cHFZGv2
- ヘリは敵になった時だけミサイルを降らすクソ仕様だからなあ
- 611 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:33:04 ID:KQDws4gI
- 味方の時でも支援空爆してくれっけどね、ミサイルで。
射撃値高いと設置機銃が強くなるとかでも嬉しいなあ。
- 612 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:36:11 ID:1cHFZGv2
- >>611
みたことない・・・
当たらない機銃をぐるぐる撃ってるだけだわあ
- 613 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:38:53 ID:KQDws4gI
- >>612
かなーりたまにだから見たことない人もいるかもね…
よく見るのはオプタだったと思う
- 614 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:42:45 ID:TqaF2Jq.
- 正直なとこ墜落してくれたほうがよっぽど支援になるんだけどな
- 615 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:46:21 ID:1cHFZGv2
- じゃあヘリ墜落スキル実装はよ
- 616 :名無しさん:2013/02/27(水) 21:09:37 ID:FTzcsDSM
- 一時期バグで視界の振動が酷いことになってたな支援ミサイル
一発500とか600とかのをバカスカ撃ってくれるからそこそこ頼りにはなるんだが、欲しい場面で来てくれることなんてないという
- 617 :名無しさん:2013/03/01(金) 03:57:38 ID:6oeWf./c
- みんなボス戦中WBのクールタイム中とかって武器何使ってる?
- 618 :名無しさん:2013/03/01(金) 05:30:06 ID:ONSnShHY
- 敵にもよるかな。状態異常が有効ならマシンガン、有効じゃないならガンスラかジュルン弾撃つためにランチャー
- 619 :名無しさん:2013/03/01(金) 06:49:10 ID:WL4G8xf2
- ソード、最近だとラムダアリス相対的に弱くなってきたから微妙だけどな
- 620 :名無しさん:2013/03/01(金) 10:06:12 ID:1cHFZGv2
- スタグレ・・・
- 621 :名無しさん:2013/03/01(金) 12:43:13 ID:crUVmt8Q
- PP回復中じゃなくてクールタイムにスタグレ使うとは兵だな
- 622 :名無しさん:2013/03/01(金) 22:57:28 ID:IjPE/.bQ
- ホーミング接射の練習をしたいんだけど、これってやっぱり肩越しで使うもん?
- 623 :名無しさん:2013/03/02(土) 03:26:02 ID:wR/Gcp4s
- むしろ通常視点のが多重ロックしやすい
ホールド→スティックをクルクル→発砲
- 624 :名無しさん:2013/03/02(土) 17:12:37 ID:GtC.yHl2
- 敵のど真ん中に走っていくロリ池沼子=ゾンディール係
これを頭に入れておいてそのキモ面ロリめがけてロデオ
(゚д゚)ウマー
最近こんなんばっかりです・・・
- 625 :名無しさん:2013/03/03(日) 19:48:05 ID:UysqBPxQ
- レンジャーメインは状況で武器しっかり切り替える奴多いのに
ガンナーメインの奴はウィークも撃たずに脳死エルダーとかほんと多いな
マルチならいいんだろうけどアドバンスでこれだからそりゃ嫌われるよなあ
- 626 :名無しさん:2013/03/04(月) 01:58:42 ID:RvnGGtJI
- だって個々の武器とPAが長短はっきりしすぎだからそうしないと生きていけないんだもん
それやっても大して強いって訳ではないし
後はまぁ、レンジャーって状況に応じて武器使い分けてそうなイメージだし
- 627 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 628 :名無しさん:2013/03/05(火) 12:32:15 ID:7ggVkIcU
- ウィーク使え=サブレンジャーって決めつけてる時点で君が脳死では
- 629 :名無しさん:2013/03/05(火) 12:48:00 ID:BAEgck8I
- >>628
メインGuでライフルが普通に持てて、サブレンジャーでWB撃てて、それは自分にも恩恵がある
撃たない理由って何だ?
- 630 :名無しさん:2013/03/05(火) 14:14:01 ID:YcK1rCSQ
- サブがRaとの固定観念で話すから脳死って言われてるんじゃね?
メインRaならWBは大抵習得するが、メインGuならサブクラス次第で持ってない可能性がある、と
- 631 :名無しさん:2013/03/05(火) 14:29:21 ID:wR/Gcp4s
- WB装填中は通常が撃てない→GuのアタックPPリストが活きない為手数が激減
つーわけでとっとと撃ち切るか持ち替えて棄てる→リキャスト中
1分ちょっと待つのめんどくさいぞー→ヒャァがまんできねえTMGだ(ババババ
ライフルのPAってDPSと燃費のバランス悉く悪いからな
(エミッション接射もテンポが悪い)
キュクロorサイクロやヴォンダだったら素サテライトエイム粉砕の方が早い。
だからGu/RaがWBを撃つ状況は
A、自分以外に敵との相性が良い攻撃担当が居る場合
特に部位破壊の援護などでは有効。
ちなみに当然コレはメインRaでもいい。
B、リキャスト・部位破壊など諸々鑑みず蒸発させる場合
ボス周回の際の外れボスなど
ゼッシュレイダもWBチェイン→エルダーで瀕死、チェイン数次第で即昇天
TMGの手数と回避力からくるチェイン性能と高効率高火力PAならでは
- 632 :名無しさん:2013/03/09(土) 15:49:54 ID:MhnRBS/c
- >>629
>メインGuでライフルが普通に持てて、
全クラス装備可能なライフル持てばおk
>サブレンジャーでWB撃てて、それは自分にも恩恵がある
それはHuもFiもFoもTeも同じ
- 633 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 634 :名無しさん:2013/03/11(月) 19:07:47 ID:oisggaD2
- ランチャーPAの装填動作が全部コンセント並に短ければもう少しだけ使いやすくなってるはずなのに
- 635 :名無しさん:2013/03/11(月) 19:49:00 ID:3gUTFGlw
- ランチャーは不遇だな。輝石弱いし、スキルも死んでる。ギルティが輝石だったらまあ、生き残れるかと思ってたけど、気軽に手に入る最強が赤とかないわ。
- 636 :名無しさん:2013/03/11(月) 20:22:47 ID:WtIb1Ap.
- ランチャーの威力を割合上昇させるスキルとかでいいよもう
ツリーのかなり奥に置いてもいいからさー
- 637 :名無しさん:2013/03/12(火) 00:14:24 ID:2Eakbmm2
- テスト時代に良武器だったのがかえって仇になったな
ライフルもだけど(WBとホーミングはともかく)
- 638 :名無しさん:2013/03/12(火) 20:43:39 ID:UCeezoko
- しかしな〜WBが使えるってことで正直Raは下手に火力強化するとバランス的にあれじゃねとんでもないことになりそうだからこのままでいい気もするな。
なんかどっかで見たけどレンジャーはもともと火力は他職に劣るとか云々で支援職みたいな設定じゃなかったかな。
WBやトラップ(トラップは現状あれだが)もどっちかって言うと本来はもちろん自分の火力も上がるが他の人の支援的なものだし。
それにさそんな弱くないよRaって十分だと思うがな〜。
火力云々って言うより今だといかに早く攻撃当てるかだしな方向性としては火力よりランチャーだったらやっぱ攻撃の速さいじってほしいな。
どの職でもそうだけどちょっと攻撃遅れたらほぼ蒸発していて空打ちだよね。
近接職なんかもっと酷いしな正直空振りブンブンしてるよねマルチとかさ火力があっても当たらなけれ空気だよね。
- 639 :名無しさん:2013/03/13(水) 07:24:35 ID:dYqZBCLw
- マルチ12人でバランス語り始めたらもはや単純な強化云々とかより
敵の強さを4人より増えた場合数を増やすだけじゃなく強くしたりしたほうがいいと思う
もし今の敵の強さを維持したままこちらだけ強くするなら
早くて隙が少なくて範囲が広くて火力の高いPAと武器しかいらないマルチエリアになって武器や職ごとの個性とかまったく無いゲームになると思うよ
正直レンジャーはWBの火力を1.5倍くらいに弱くしてほかを全部強化してやったほうがいいとは思う
- 640 :名無しさん:2013/03/13(水) 08:34:53 ID:UCeezoko
- 今まさにそうなっているんじゃないかw気が付かないのかね。
- 641 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 642 :名無しさん:2013/03/13(水) 10:49:54 ID:83e0tdJM
- >>640
確かにランチャーの通常は発生早くして隙減らしたほうがいいよね、よく考えたらボス戦で使えない火力武器ってなんぞ?って感じだしそこは>>640の言うとおりだよごめん
PAに関してはあまり早くしすぎると火力の高い重い武器ってコンセプトから外れそうな感じだから威力を上げたり持続伸ばしたり範囲を広くして効果を大きくしてほしいなと思う
敵の動きがばらけるような動きだったり横ステップやバックステップ連打の雑魚しかいないせいでひどい
まとまってくれる敵は何故かガウォグウォみたいな硬かったりまとまらなくていいやつだったりするし結果取り回しのいいテクやデットリーみたいな技以外微妙な現状はどうにかしてほしい所
今のところパワー技唯一の成功例が調整したオーバーエンドとワイヤーくらいなのかな?
- 643 :名無しさん:2013/03/13(水) 11:29:49 ID:UCeezoko
- 元々が多分これってソロでもそこそこ出切るように調整されているんだと思うんだよ。
なので確かにPTの人数やマルチの人数に合わせて敵のわき数以外にも敵の強さをかえるのはよいと思う。
アドバンスでリスクで侵食の湧く確立など操作しているわけだから現状でも難しいわけじゃないはずだしね〜。
いずれにしろどの程度どのような方法で強くしていくかが問題で結果的には今のままで敵だけ強くしても大して変わらんかも知れんよね。
敵の挙動が大きく変わらん限りは範囲火力ごり押し早い物勝ちって感じだよね。
敵の種類も同じようなのだし。
テクに耐性があってテクが利かないのとかその逆のが雑魚で出てきたら戦闘にも幅が広がるかもしれないね。
@は敵の倒し方で沸き数やわき間隔、沸く場所が変わってくるとかたとえばテクで倒すと湧かないとか打撃で
近接ヒットで倒すと分裂して増える敵とか工夫はしようがあるんだけどあきさせないためにそういう努力を
このゲームの運営はあまりしてない気がするな。
- 644 :名無しさん:2013/03/13(水) 11:57:45 ID:83e0tdJM
- 確かにソロでもそこそこできるように作られてる感じはするねPAも各職業の各武器にスタンダート系揃えて一人でもどうにかできるようにって方向が見える
だからってパワー武器にスタンダート技しか付けなくて重量技がなかったりfiのダブセ以外いらない調整だったりテクニックが風と雷あれば9割よかったりもうすこし調整に頑張って欲しいなーとは思う
自分も敵も中途ハンパなんだよねボスの動きもリア獣以外規則正しい動きしすぎてて完全パターンすぎるし一つの動作から2種類の攻撃をランダムで出したりするようにするだけで全然違うのに難易度でそういう場所いじってほしい
次回の龍祭殿だっけ?PV見る感じ今までの敵と動き違うように見えるからそこで運営の敵の作りの工夫が見れるかもしれないね
- 645 :名無しさん:2013/03/13(水) 11:59:35 ID:Qtzimlnc
- ランチャー、ボスに当てられない・・・とか、使いこなせてないだけじゃねーか
ランチャーだけでも十分狩れるだろうに
>>643
範囲火力ゴリ押し云々はどのゲームでも大して変わらんよ
火力インフレのせいで、火力大、取り回しが悪い武器が光らないだけだな
飽きさせない努力=既存要素と絡まない新コンテンツしか思いつかない企画運営陣しか居ないから期待出来そうにないな
このゲームに関して、一番問題だと思うのは「想定された遊び方」しか許容しない運営陣の思考回路そのもの
遊びに幅が無いから作業感ばかりが増していく
- 646 :名無しさん:2013/03/13(水) 12:14:43 ID:83e0tdJM
- ああいや、ランチャー当てられないってわけじゃなくて
ランチャーじゃなくてライフル使ったほうがいいよねWBとホミでいいしホミがダメならエイミングでいい
ランチャーは遅い癖に火力が他の武器に負けてるからボスに使わないほうがいいし取り回しの悪さと性能があまり見合ってないって意味で書いたんだ
- 647 :名無しさん:2013/03/13(水) 14:21:17 ID:Qtzimlnc
- >>646
そうか、それは失礼しました
使わない方が云々は言い過ぎだと思うぜ
WBや一部のPAがぶっ飛んでるだけで、ランチャー周りのコンセプトは比較的しっかりしてる
威力のバランスが死んでるけど、この運営には期待出来んので触らせない方がいい
ジェルンショットの悲劇が他で出るだけだろうしな
かと言って、オーバーエンドみたいに強くされすぎても面白く無いと思うぜ
欲を言えば、通常射撃の威力少しアップ、ハイリスク・ハイリターンなロマンPAの追加があると嬉しい程度かな
- 648 :名無しさん:2013/03/13(水) 15:39:24 ID:UCeezoko
- >>645
まあ確かに火力ごり押しなゲームは多いがそれなりに工夫をして敵の挙動や得て不得手など工夫されてるのも多いよ。
このゲームほど効率追うと少ない行動(テクやPA)で済んじゃう物もあんま無いと思うが。
例を上げると他のだとただボス倒すんではなくボスにも魔法利かないとかこの動作してる時は物理のみ利くとか
弱体させたり見方の強化も魔法とかで色々種類があって防御出来たりとやることたくさんあるしやり方も多様に用意されている。
そういった工夫があまり感じられないと思っただけだよ。
- 649 :名無しさん:2013/03/13(水) 16:53:25 ID:weZeEseA
- >>646
雑魚多数用のランチャー、ボス用のライフル、マルチロールのガンスラ
棲み分けできてて良いではないですか
- 650 :名無しさん:2013/03/14(木) 02:01:48 ID:Qtzimlnc
- >>648
ふむ、意図した内容を把握出来てなかったようで、失礼した
それにしても「あまり感じられない」とは優しい人だな、君は
ハッキリと感じられない、と断定しちゃっていいレベル
- 651 :名無しさん:2013/03/14(木) 03:53:36 ID:XBBBvP6U
- 他ゲーだって単体技と範囲技ひとつありゃすむぞ
キャラや職によっては単体or範囲だけで大丈夫だったりな
というかそれはユーザーが効率を追い求めた結果だからしょうがない
PSOは実用的なテクが揃ってる方じゃね
- 652 :名無しさん:2013/03/14(木) 10:13:34 ID:OrqpkbdU
- むしろ一部のスキルが実用的すぎて他ゲーと比べて費用、人数、手間がかからずゴリ押せてしまう。
文句はでるかもしれないけどやっぱり下方修正はしていくべきだと思うよ。
- 653 :名無しさん:2013/03/14(木) 12:31:51 ID:7ggVkIcU
- 他のゲームと比べてリキャスト無いから一部の技だけ使い続けるわけで。
ディバインはリキャスト長いが威力が凄まじい
クレイジーはリキャスト短くて連打できる
など、メイン技のリキャスト待ちの間に小技や通常攻撃を挟んで回した方が、
まだオリジナルコンボというか、独自の回し方ができるとおもうんだが。
- 654 :名無しさん:2013/03/14(木) 19:37:59 ID:GJxnerAg
- 他にもPA同士を組み合わせるとかあっても面白そうだけどな。
インパクトスライダー中は、他アサルトPAが使用できるとか
スライダー+ホーミング=スライディング中に自動で最多ロック スライディング終了と同時に発射
+ワンポイント=スライディング中射撃にワンポイント分の攻撃が上乗せになる。
+グローリー=スライディングしながら上空に打ち上げ、より広範囲にグローリーを振りまく
+グレネード=スライディングしながらトラップ「スタングレネード」をばら撒く 消費1個だが判定は複数
+スニーク=スライディングした後に、高威力の非貫通攻撃を1発放つ
+ディフューズ=スライディングした後に、正面広範囲に貫通性の攻撃を行う。射程は短め
+ピアッシング=スライディングした後に、正面に貫通性の攻撃を行う。範囲は広くはないが、射程が長い。
こんな風にPA同士(移動系+攻撃系)を組み合わせる=新たな行動とかでも面白そうじゃね?
禿げは絶対しないだろうけど。
- 655 :名無しさん:2013/03/14(木) 20:12:25 ID:Qtzimlnc
- 既存の仕組みを活かそうって発想がどう考えても出てこなそうだしなぁ
次から次へと、独立したコンテンツ作るから、潰し合いになるっていう
- 656 :名無しさん:2013/03/14(木) 20:23:09 ID:tEgs/aiw
- 全てのPA・テクが100固定な技量補正(笑)とかいう、
使う側にも作る側にも全くの無駄な性能をゲーム内で表記してるような開発だし、その辺は期待して無いな
アクション性とか以前に数値系の調整すらしょぼいから・・・
- 657 :名無しさん:2013/03/14(木) 21:20:00 ID:wR/Gcp4s
- >>656
アザーサイクロン「嘘を言うなっ!」(補正85%→11以降で95%)
ライジングフラッグ「Raスレっつってせめて調べろよ」(LV11以降110%)
まあそも技量値による乱数が基本的に邪魔なものであるっつーのと
個性と言うほど反映されてないってのは同意するが。
(どっちも割りと不遇PAってのが特に)
まあちゃんと調べて言ってくれ
- 658 :名無しさん:2013/03/14(木) 22:03:50 ID:tEgs/aiw
- >>657
すまない・・・一応補正有のPAもあったんだな、↑の2種はどっちも使ってなかったから知らなかったわ
技量そのものもそうだけど、殆ど反映されてないのが現状なんだよなー・・・勿体無い
- 659 :名無しさん:2013/03/14(木) 22:59:59 ID:5O0btwyk
- まず技量そのものがどれぐらい上がればどれぐらい効果出るのか全く分からん時点で・・・
ランチャーは地上発動のカチャッてやってるモーションにJAリングつけたらいいと思うわ
- 660 :名無しさん:2013/03/15(金) 06:51:50 ID:5clVTW1.
- ランチャーはPAのPP消費が全て0だったとしても尚使い難いぐらいだから
とりあえず面倒な仕様変更とかはしなくていいから、使える新PAくれればそれで良い
- 661 :名無しさん:2013/03/15(金) 07:01:30 ID:/3897Vo2
- やはり、一箇所に素早く多段ロックできるホーミングミサイル レベルのpaじゃ無いとランチャーは追いつけない
- 662 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 663 :名無しさん:2013/03/16(土) 11:39:20 ID:abCrmXGs
- レンジャーメインだけど派手差や爽快感ないね
- 664 :名無しさん:2013/03/16(土) 11:59:25 ID:R56V5emU
- そりゃ派手さや爽快感がコンセプトとしては作られてないだろうしなぁ
ランチャーはもうちょい爽快感あってもいいかもしれんが、序盤は爽快感高かったしなー
- 665 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 666 :名無しさん:2013/03/18(月) 03:28:42 ID:x/dxQv/Q
- 完全な火力不足で闘技大会1000ptクリアできない・・・
職によって多少難易度変わればいいのになぁ・・
サブ職のLv上げに励まないと・・・
- 667 :名無しさん:2013/03/18(月) 18:44:42 ID:e6tkX8Us
- ヴィタタグバルブが欲しいのですが。
ホワイトデークエVHでたまに拾う以外全く出てきません。
ホワイトデー以外で出る場所とかあればお願いできますか。
- 668 :名無しさん:2013/03/18(月) 18:49:41 ID:E94uhqdk
- ショップで1050で買えばいいんじゃね
- 669 :名無しさん:2013/03/18(月) 19:46:06 ID:8ZV/gd8Q
- どこでも出んだろ。
- 670 :名無しさん:2013/03/18(月) 20:36:34 ID:Qtzimlnc
- レベル帯だけ合わせれば、場所を選ばず出るはずだぞ
マイショップで買うのが一番速いが
- 671 :667:2013/03/19(火) 01:02:58 ID:e6tkX8Us
- 結局マイショップが一番かな。
ありがとうございました。
- 672 :名無しさん:2013/03/19(火) 16:33:40 ID:DQQiVsIc
- 来週武器迷彩なるものが実装されるようだが、
ファイアーアームズとかヤスミノコフ3000Rで上位まわれるってことか・・・!
ちょっと楽しみです。
- 673 :名無しさん:2013/03/19(火) 17:17:56 ID:DKwpwfgk
- >>672
そうだったら本当によかったのにね
残念ながら迷彩は固定グラのやつを上からかぶせるって感じみたいだよ
- 674 :名無しさん:2013/03/19(火) 18:09:10 ID:UysqBPxQ
- なんか未だに勘違いしてる奴結構いるよなあ
まあその既存の武器の迷彩もいずれ来るかもしれんが、面倒だからってやらない可能性のほうが
あんまりこだわり持って作ってないからなここのスタッフ
- 675 :名無しさん:2013/03/19(火) 18:18:25 ID:Qtzimlnc
- 極一部の衣装と、キャラモデルだけは気合入ってるけどな(顔は対象外)
- 676 :名無しさん:2013/03/19(火) 19:51:24 ID:7ggVkIcU
- 仕様を理解していて、中身ファイアーアームズだけど見た目誤魔化せるからベリハでも恥ずかしくない、って意味かと思った。
- 677 :名無しさん:2013/03/19(火) 22:42:12 ID:e/pZmUFI
- なんで迷彩あんな仕様なのか本当に意味が分からないんだが・・・
- 678 :名無しさん:2013/03/19(火) 23:59:16 ID:ONSnShHY
- 既存の装備を迷彩に装備できるシステムは組めるだろうけど、今全ユーザーが持ってるアイテム情報を変えるより、外側を変えるシステムを新しく構築してアイテムを新規で作った方が楽。
あと、「ファイアアームズの武器迷彩」とか後から作って売れる。皆様待望の〜とか言っとけば聞こえもいいしね
- 679 :名無しさん:2013/03/20(水) 03:51:59 ID:DQQiVsIc
- >>673〜678
いやはや お恥ずかしところ晒してしまいましたわ。
しかし、なんという残念システム・・・楽しみじゃなくなってしまった。
確かに既存武器を乗せるっての書いてませんでしたね。
弱くなったけどお気に入りを強くしたい!っての要望が多くて実装とばっかり。
- 680 :名無しさん:2013/03/20(水) 07:35:46 ID:ONSnShHY
- >>679
全く同じ期待をして嘆いたから気持ちは良くわかる。
だからこそ、まだ実装するかもしれないと期待はしてる。後上位版が出るかもしれないと希望を持ってる。
……無いだろうなぁ、あの禿だし
- 681 :名無しさん:2013/03/20(水) 08:33:29 ID:WL4G8xf2
- おれもだわ、アヴェンジャーの外装で他の使いたかった
- 682 :名無しさん:2013/03/20(水) 11:45:41 ID:Qtzimlnc
- みな考える事は一緒ですねぇ
クラッドキャノンで羽体当たりしまくりたかった私
- 683 :名無しさん:2013/03/20(水) 15:57:52 ID:wR/Gcp4s
- じゃあ俺らで要望送ろうぜ
- 684 :名無しさん:2013/03/22(金) 19:47:24 ID:lkOKpFhU
- ゾンデ下方修正来たで
俺らが奴隷なのは何も変わらないけど
- 685 :名無しさん:2013/03/23(土) 05:13:48 ID:ONSnShHY
- その下方修正はRaになんら影響を及ぼさないと思うが、Ra的にはアッパートラップみたいに使い道がないレベルまで落ちないことを祈ってるよ
- 686 :名無しさん:2013/03/23(土) 05:36:10 ID:gWS4a4P6
- ジャンプ撃ちゾンデの上昇量が減るのであって
地面でゾンデ打つ分には今まで通りっぽい書き方だな
十分強いままだろう
スレちか
- 687 :名無しさん:2013/03/23(土) 08:15:05 ID:FcvmIhJM
- トラップ修正きたら神だが...異常スキルまだ安定しない
モンスターが多い....
- 688 :名無しさん:2013/03/23(土) 09:32:38 ID:BklWkJeQ
- なんかロデオでヒャッホゥできるランチャーないかな
タルラッピーに勝る乗り心地のバイクがなくて困ってるんだ・・・
- 689 :名無しさん:2013/03/23(土) 10:56:52 ID:lpTgIIBo
- つかなんでゾンテは確実に機甲のコアに当たるのに
クラスターは足とかにあたるわけ?
上から来るぞはどっちもおなじなのに
- 690 :名無しさん:2013/03/23(土) 11:11:55 ID:2O6CwNWw
- TPS視点使ってるか?
照準を青いコアの少し上あたりに合わせて撃つとちゃんと当たるはず
- 691 :名無しさん:2013/03/23(土) 11:22:51 ID:lpTgIIBo
- PADだからなあ・・・
そもそも着弾が遅いからその間に動かれるのがつらい
- 692 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 693 :名無しさん:2013/03/23(土) 16:38:09 ID:Qtzimlnc
- その為の肩越し射撃だろう
大体動くパターンは一定だから、予測射撃してもいいのよ
- 694 :名無しさん:2013/03/23(土) 18:02:50 ID:ONSnShHY
- ゾンデはターゲットの中心に降る。クラスターはターゲットの上方向に一定距離進んでから広範囲に降る。どちらも最初に接触した部位にダメージ。するとゾンデはコアが最初に触れるが、範囲の広いクラスターは若干高い足に当たる。
じゃなかったっけ。だからギルナスにゾンデはコアへ当たらないが、のけぞってると当たる。クラスターが当たってるのはコアじゃなく頭。
- 695 :名無しさん:2013/03/24(日) 13:02:43 ID:RvnGGtJI
- >>688
リドゥルティブだかがバイクみたい
出ればだがシグノヘッドランチャーもおまるみたいになりそう
クラスターの問題はむしろ攻撃当たるまでの遅さがな
レンジャーだけ上方修正から取り残されてるよな
下方は告知無しでされるくせに
挙げ句強い交換武器もないし新PAはネタまみれ
- 696 :名無しさん:2013/03/24(日) 14:50:54 ID:qWs2st4k
- トラップの修正はマジ意味不明だった
ゾンテ修正はあんなにもったいぶってるくせに
- 697 :名無しさん:2013/03/24(日) 15:13:58 ID:WL4G8xf2
- ランチャーはpp回復2倍と、初段からja扱いされる、輝石で他職武器レベルのものが出る。でやっと追いつくくらいだら
- 698 :名無しさん:2013/03/24(日) 20:29:17 ID:RvnGGtJI
- JAで思い出した
ランチャーでジャンプ通常攻撃出すと二回目のJA判定出ない時あるんだが
どうせ運営に問い合わせても見つからなかったで押し切られそうだがな
- 699 :名無しさん:2013/03/24(日) 22:11:01 ID:bYJbYRGc
- >>598
ボタンを押すタイミングがズレてるだけだろ
- 700 :名無しさん:2013/03/25(月) 00:26:13 ID:RvnGGtJI
- >>699
最大ジャンプからそのまま着地するまで出ない時もあるんだぜ?
- 701 :名無しさん:2013/03/25(月) 06:38:57 ID:ONSnShHY
- ラッピースーツを着てると見えにくい、ぐらいしか思い当たること無いなぁ
- 702 :名無しさん:2013/03/26(火) 23:26:30 ID:e/pZmUFI
- JAより早いタイミングでボタン押してるとJAリング出ない
- 703 :名無しさん:2013/03/27(水) 16:12:43 ID:u9VuN4VY
- やったな!レンジャーにもバランス調整来たぞ!ヒャッハー!
>>スキル「トラップサーチ」で発見した起動前の「捕縛地雷」を1回の攻撃で破壊できるように変更。
・・・どうしてこうなった・・・
- 704 :名無しさん:2013/03/27(水) 16:30:43 ID:BklWkJeQ
- >>695 シグノヘッドがいい感じな気がした。有り難う!
>>703
逆に考えるんだ、運営が罠Raに前向きな姿勢を見せ始めた兆候だと・・・いやゴメン・・・
- 705 :名無しさん:2013/03/27(水) 17:33:08 ID:LQtNFpxg
- 次の龍祭壇はきっと捕獲わな祭りでRaさまさまなんだろうきっと
- 706 :名無しさん:2013/03/27(水) 18:08:23 ID:RvnGGtJI
- >>703
俺すぎる
- 707 :名無しさん:2013/03/29(金) 08:22:51 ID:MuWeRi8Y
- ボス部屋に捕縛トラップ配置してくれねぇかな、そえなら有用性もでてくるんだが
- 708 :名無しさん:2013/03/29(金) 12:10:40 ID:RvnGGtJI
- いっそ罠繋がりでウィズボルト無効とかファンジだかヘイズだかを壊しやすくなるくらいして欲しいわ
カースセントリーが弾撃たなくなるとかさ
- 709 :名無しさん:2013/03/30(土) 10:54:23 ID:u9VuN4VY
- トラップサーチ(1/1)パッシブ
全てのトラップを可視化する。
起動前の捕縛罠を1撃で破壊する。
l
トラップジャマー(1/1)アクティブ リキャスト300
発動すると、周囲の設置罠(プレイヤー設置は除く)を全て一定時間起動できなくする。
上記の効果を受けた罠は、一時的にトラップサーチを持たないプレイヤーにも可視化され破壊できるようになる。
効果範囲は、自身がいる区画限定。
こういうのでもいい気がする。
トラップ見つけたレンジャーがジャミングして、それをみんなで処理する感じ。
- 710 :名無しさん:2013/03/30(土) 11:01:31 ID:dtYru/HA
- 【PSO2】トラップサーチもってないRaはPTくんな
- 711 :名無しさん:2013/03/30(土) 12:17:07 ID:0xGISKc2
- 銃座を展開、セントリーガンの設置。戦闘機に支援要請あればなー
- 712 :名無しさん:2013/03/30(土) 12:21:25 ID:nVbH3llg
- セントリーガンもいいけど、ファンネルみたいに数体のマグ展開してから連続射撃とかもかっこいいな。
- 713 :名無しさん:2013/03/30(土) 12:21:57 ID:2K5zUTPI
- >>710 おまえがくるなw
ツール無駄に3つとるならまだ
WB使用弾4発あるやつほうがまだましとおもえ
- 714 :名無しさん:2013/03/30(土) 12:36:47 ID:FxKVq6V.
- え?サーチありでも10になるだろWB
- 715 :名無しさん:2013/03/30(土) 12:55:20 ID:dtYru/HA
- >>711
どこのEDF4だよ
- 716 :名無しさん:2013/03/30(土) 13:51:44 ID:KM.CquXY
- トラップ要らんから代わりにフラググレネード寄越せよ
- 717 :名無しさん:2013/03/31(日) 14:03:39 ID:.kBZmqTE
- もはや最近はロデオでドライブするためだけにRaやってる感、あの爽快感は素晴らしい
でもボス戦重視なクエストならGuにしちゃうし、そのGuも雑魚戦はさっぱりだし、射撃職はどうも恵まれないねぇ
マグが射撃特化一つでなんとかなったりヴァーダーのセット効果が割りと現実的に発動できたりと嬉しい使用も多いんだが、肝心の戦闘が今の状態じゃなぁ
- 718 :名無しさん:2013/03/31(日) 20:22:18 ID:Po/AWICA
- アディションさんがアップをはじめました
- 719 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:00:02 ID:F5xRYaoM
- ハンター修正されならサブにファイター持ってくるより強いよな。位置関係気にしなくていいし、JA威力上がるし。まぁフューリーの修正がどんなもんかによるが
- 720 :名無しさん:2013/04/04(木) 08:04:54 ID:2zwlwoJU
- ハンターが強くなるからレンジャーも強くなるな!
キリングボーナスあるからアディションやランチャーとも相性がいいし
位置関係気にしなくていい上にSP次第ではオートメイトも取れていい感じだと思う
んでいい加減銃系のPAの倍率上げ+玉ブレ削除+歩き撃ちの速度上げてくれ+ランチャーの地上発射のモーションを見直してくれ
ライフルとか密着してエミッションする近接武器になってるんだけどw中距離どこいった?
- 721 :名無しさん:2013/04/04(木) 17:54:50 ID:RvnGGtJI
- 大体スキルの見直しもレンジャーだけ酷いしな
トラップスキルまでのSP緩和とか、現状ゴミスキル取る為の緩和とか意味無いし
流石に無いだろうが、ツリー見直しでスタンディングやウィークヒットの前にトラップとか捩込まれたら最早引退レベル
- 722 :名無しさん:2013/04/04(木) 17:56:32 ID:OhBpIUCU
- 俺頑張るから‥頑張って+10三回するから、クロームヴァイアの潜在はよ。
- 723 :名無しさん:2013/04/04(木) 18:07:34 ID:I22gQuEU
- (´・ω・`)自らドゥドゥにレイプされに行くのね…
- 724 :名無しさん:2013/04/04(木) 20:53:55 ID:biZ6131U
- グレネードがアイテム消費無しなら気軽に使えると思うんじゃがびー
- 725 :名無しさん:2013/04/05(金) 23:30:19 ID:nphiZLpU
- 罠の設置は旧来仕様のボンバーマン式じゃいかんのか
- 726 :名無しさん:2013/04/06(土) 15:02:50 ID:8wFwD11E
- 10日に新防具くるかな? クリスかアグラニかレア狼かエクスか 来るなら4スロの完成品買いたいな
- 727 :名無しさん:2013/04/07(日) 11:56:16 ID:OhBpIUCU
- レンジャーの先輩方に質問、マイザー大砲込みヴァーダーセットで通常攻撃だとどの位ダメージでる物何でしょうか?敵にもよるでしょうけど、火山アドバンスでの場合で宜しくお願いします。
- 728 :名無しさん:2013/04/07(日) 12:47:22 ID:WL4G8xf2
- 500~3600
- 729 :名無しさん:2013/04/07(日) 13:14:55 ID:Qtzimlnc
- OPとスキル、レベル、種族、マグ、ドリンク、色々合わせると大分変わるぞ・・・
それにヴァーダーカノンじゃないか?
マイザーにランチャーはない
質問する時は、もっと具体的にな
- 730 :名無しさん:2013/04/07(日) 14:20:38 ID:OhBpIUCU
- 皆さんありがとう御座いました、そうですね‥もう少し具体的に説明するように気をつけます。
- 731 :名無しさん:2013/04/10(水) 22:47:53 ID:lP8rxjEI
- それで結局サブHuはアリなのかマジ(キチ)天使の先輩方はどう思っているの?
- 732 :名無しさん:2013/04/10(水) 22:50:34 ID:FPEo/9us
- 世界が変わります
RaHuの時代です
- 733 :名無しさん:2013/04/10(水) 22:50:38 ID:r.xEivA2
- 想像しろ
- 734 :名無しさん:2013/04/10(水) 22:59:59 ID:I22gQuEU
- (´・ω・`)今回のアプデで一気にRaの株が上がったわね
(´・ω・`)脱WB奴隷の時代が来たのよ
- 735 :名無しさん:2013/04/11(木) 00:49:05 ID:WL4G8xf2
- 乙女ありでも前の1.5倍くらいダメ出てるからな
- 736 :名無しさん:2013/04/11(木) 00:49:15 ID:RvnGGtJI
- Hu付けなきゃ意味ないから状況は変わらない
- 737 :名無しさん:2013/04/11(木) 01:18:50 ID:IpfGVVEM
- Ra/Teの俺は双方の新スキルが共にイマイチ扱いに困る状況で殆ど何も変わっていない
- 738 :名無しさん:2013/04/11(木) 01:45:51 ID:FPEo/9us
- Ra/Teさんはもうソロでしか・・・
- 739 :名無しさん:2013/04/11(木) 07:10:47 ID:L2DoqRxA
- サブクラス開始時からRaHuでやってるけど、これからはミーハー扱いされんのか
- 740 :名無しさん:2013/04/11(木) 09:24:51 ID:lP8rxjEI
- RaGuで体力維持して狙撃手ですよお!ってする夢を見た
なんだか夢で終わる気しかしなかった
- 741 :名無しさん:2013/04/11(木) 10:18:24 ID:Clt1sDlI
- RaHuで倍率系全部とったらスキル部分だけで4.5倍ちょいなのな・・・
WHA載せてる前提だから実際はこれに*2か
スタスナ乗せる前に蒸発だろうから実際はこんなにでないだろうけど
- 742 :名無しさん:2013/04/11(木) 10:57:31 ID:XEAaA3To
- なあなあ、結局新スキルのPP回復はつかえるの?
今までのスキルから丁度10振って安定?
- 743 :名無しさん:2013/04/11(木) 14:06:29 ID:Qtzimlnc
- >>741
ヴァーダーコアの前や、ダウン時のボスなら・・・
- 744 :名無しさん:2013/04/11(木) 16:57:12 ID:OhBpIUCU
- さようならサブGu‥何かしっくり来ないけどRaHuの方が(ry
- 745 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:58:20 ID:BklWkJeQ
- カットイン失礼
アサルトでゴロンなんちゃらのバリア結晶狙う場合なんだけどホーミング安定かな?いいのあったら教えて下さいな
- 746 :名無しさん:2013/04/11(木) 18:16:20 ID:RvnGGtJI
- ハゲ「サブHuで夢見れるからレンジャーの調整無くていいっしょ?立ち位置微妙な職だし」
フューリー超強化は別に構わないし俺自体はRaTeだけど、実際にこうなりそうな気はする
- 747 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:43:43 ID:bnDoQ7Yg
- てかランチャースキルどうすんだよこれ・・・
- 748 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:59:24 ID:RvnGGtJI
- ランチャーにスキルなど無い
俺はこの言葉を胸にランチャーを続けてる
- 749 :名無しさん:2013/04/11(木) 20:22:20 ID:thwzLDIA
- え? ランチャースキル?
俺のスキルツリーに載ってないぞ
- 750 :名無しさん:2013/04/11(木) 22:49:31 ID:Clt1sDlI
- フューリーどの程度下がるんだろうな
Fiサブと同等ぐらいの倍率になるんだったらRaHuのままいくけど
- 751 :名無しさん:2013/04/11(木) 23:08:44 ID:Nfeurc3I
- フューリーの倍率半分になってもまだ強いよな
- 752 :名無しさん:2013/04/11(木) 23:21:51 ID:I9DDOHNo
- まだ強いとか言うなよそんなこと言ってるとここ見たハゲが
「あ、半分でも強いのか、4分の1くらいにしよ」とか思うじゃないか
あーつらいわー半分にまで下げられたら死活問題だわー(棒
- 753 :名無しさん:2013/04/11(木) 23:47:51 ID:IpfGVVEM
- よかった・・・これで安心してRa/Teのままで居られる
- 754 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:48:00 ID:RvnGGtJI
- 自力回復覚えるとサブTe手放せないしな
- 755 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:56:31 ID:bnDoQ7Yg
- ちょwwww一週間でフューリー祭りおしまいかよwwwwwww
- 756 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:57:53 ID:bnDoQ7Yg
- てか打撃は修正なしとか・・・
どこまで射撃職をバカにしてやがるんだこのハゲ
- 757 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:34:44 ID:8Fupclpg
- 交換ランチャーよこせよハゲ
- 758 :名無しさん:2013/04/12(金) 03:24:46 ID:qMi6ttc6
- てか元から対して強くないのにフューリー使って並みの性能になったのに弱くする意味が分からない
- 759 :名無しさん:2013/04/12(金) 05:45:19 ID:cPDyLV42
- キリングの効果範囲が地味に狭いのはなんでだろう?
画面に表示される距離くらいで効果発動すればよかったんじゃないの・・・。
- 760 :名無しさん:2013/04/12(金) 07:45:13 ID:RvnGGtJI
- レンジャーの下方修正は敏感だよな
上方修正は要望出しても聞かないくせに
- 761 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:21:09 ID:GEgMIlJA
- まあアドバの道中なんかメイン職に関わらず全員がガンスラ持ってアディションなんていう凄惨な光景だったしな
あれ、つまりアディションが全ての元凶じゃね?禁止PAにしよう(提案)
>>759
最大で10、しかも近くで敵が死ぬだけでPP吸えるからあれくらいが妥当だと思ってる。個人的には位置取りを気にする必要があって面白いスキルだと思うよ
まあキリングなんだから、回復量少し上げて距離問わずに自分がトドメを刺すと回復でもよかったよね。ゾンデゲーがなりを潜めて敵を倒せる機会が増えたんだから
- 762 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:07:19 ID:4iKZJpMY
- え?だって以前からアデション最強とかのたまってたよね^^
もっと弱くしようぜRAとかWBうってろww
- 763 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:18:31 ID:eFGAs0tM
- 後ろに引っ込んでWBだけ撃ってろとは言わない
ただ、WBくらいは撃ってくれ
- 764 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:25:11 ID:bnDoQ7Yg
- 結局またWB奴隷に逆戻りかよ
- 765 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:11:39 ID:RI7X3UIo
- 弱体化はいいけど、ちゃんとバランスとってくれよな。やっと日の目を拝めたと思ったら...
- 766 :名無しさん:2013/04/13(土) 05:22:05 ID:lP8rxjEI
- 調整前と現行の中間っていう安易な考えをしてくれるのを祈るばかり。いやもうほんとお願いしますそろそろWB以外の見せ場下さい
- 767 :名無しさん:2013/04/13(土) 06:41:15 ID:CWy3bddc
- スキル10Pで打撃125 射撃115%となると予想
- 768 :名無しさん:2013/04/13(土) 07:09:24 ID:1P2RfrqU
- まあレベ1で打撃115% 射撃105%
レベ10で打撃125% 射撃115%だろうな
- 769 :名無しさん:2013/04/13(土) 08:50:32 ID:lslul7VI
- まあ、スキル10で最低でも110は有るとして。多分115だろうな。
余りに低いと、ハゲが言う 職の選択肢が狭くなるっていう理由の調整に逆に引っかかるし。
- 770 :名無しさん:2013/04/13(土) 14:09:35 ID:oeIa0yZ6
- お前ら夢見すぎだろ……
- 771 :名無しさん:2013/04/13(土) 14:29:34 ID:bnDoQ7Yg
- ぶっちゃけゼロじゃね
この運営射撃系にはとことん冷たいし
- 772 :名無しさん:2013/04/13(土) 14:35:50 ID:wR/Gcp4s
- 多分スタンス本体だけ射撃無効にしておいて
コンボとスタンスアップはそのままというオチ
- 773 :名無しさん:2013/04/13(土) 14:48:38 ID:RvnGGtJI
- 職の選択肢が狭くなるってのをまともに考えてたら今のバランスみたくなってないしな
ランチャーとかPP回復量が2だぞ?
攻撃の遅かったソードでさえ9なのに
しかも今はソードはかなり速くなってるから余計ランチャーの糞燃費が目立つ
コンボとスタンスアップいじるの面倒だから1で85%、10で95%くらいに下げるよ
スタンスアップ10で105%になってコンボはそのまま
全部取ったら僅かに強くなる様に調整するだろうね
- 774 :名無しさん:2013/04/13(土) 15:48:12 ID:1P2RfrqU
- さすがにそこまで下げたらゴミすぎハゲ
- 775 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 776 :名無しさん:2013/04/15(月) 00:53:23 ID:edjZPpFA
- もしもそこまで下がるなら、FiかGuをサブにするわ
- 777 :名無しさん:2013/04/16(火) 18:50:38 ID:OhBpIUCU
- うーんランチャー使う人見ない‥移動用と上からバラまく位しか役にたて無いけど、たまに野良でランチャー使う人に会うだけで嬉しくなるよ。
- 778 :名無しさん:2013/04/16(火) 19:11:42 ID:0vq0592s
- ランチャーはミクダヨー虐殺用だな
- 779 :名無しさん:2013/04/16(火) 21:51:47 ID:RvnGGtJI
- ランチャー使ってるというかメインがランチャーだぞ
ボスは最近アサルトがいいなと思ってるが
- 780 :名無しさん:2013/04/17(水) 15:29:55 ID:OhBpIUCU
- >>779
ボス戦は確かにライフルですね。
WB→ホーミング→クルッとして発射。
こう、ランチャーにもマイザーみたいな追尾ミサイルあったら良いのになー。
- 781 :名無しさん:2013/04/17(水) 15:57:37 ID:RvnGGtJI
- >>780
上から降るタイプの多弾頭ミサイルならなお良しですね
多少ホーミング緩くても見た目で使いそう
- 782 :名無しさん:2013/04/17(水) 17:27:33 ID:thwzLDIA
- フューリー110%か・・・・
コンボとか振らないと厳しいな
- 783 :名無しさん:2013/04/17(水) 17:31:07 ID:0vq0592s
- Raならなおさらコンボ10は前提だろ
修正前でも
- 784 :名無しさん:2013/04/17(水) 17:43:03 ID:OhBpIUCU
- 12%減ったんだってね、Hu使わないRaには関係無い話なんだけども。
- 785 :名無しさん:2013/04/17(水) 19:54:49 ID:UDaxpD.c
- なんちゃってレンジャーだけど、ランチャーってイマイチなの・・・?
雑魚どころかボスもランチャーなんだけど
WBスニークより、何も考えずロデオでつっこんだ方がダメでてるような
- 786 :名無しさん:2013/04/17(水) 20:18:13 ID:aAKaedXY
- 場合によってはロデオのが実際強いな
最後の回転は馬鹿にならんわ
ただ、その戦法は死と隣り合わせすぎる
- 787 :名無しさん:2013/04/17(水) 21:51:09 ID:11sPluWA
- WB使うとき以外ARさん完全に空気
トレ解禁されたというのに全然使ってないから
エルダーライフルから更新してないわ
- 788 :名無しさん:2013/04/18(木) 02:25:46 ID:RvnGGtJI
- >>785
部位破壊を考えないならロデオ優秀だけど、ロデオ自体に無敵時間は無いからタックルするボス相手だと下手すりゃ自殺行為
クォーツの翼破壊後みたく隙が出来る状況で使うと有効かも
ランチャーイマイチ言うが雑魚相手だと優秀なんだぜ
クラスターあれば51でアドバンスソロも楽々だし
Foとかアディションには劣るけどな
- 789 :名無しさん:2013/04/18(木) 02:55:34 ID:IQccTgYI
- アディションとクラスターは使う場面違うじゃないですかー
- 790 :名無しさん:2013/04/18(木) 03:30:58 ID:Clt1sDlI
- WBしっかりはってて次の装填待ち時間にランチャーに持ち替えて的確に当ててる人は尊敬しちゃう
ランチャーはボスに向いてないというか部位破壊に向いてない感じで使いにくいんだよね
- 791 :名無しさん:2013/04/18(木) 04:12:10 ID:ipC8Y4B6
- 逆に全部剥がした後は上手く使えばロデオが凄い
- 792 :名無しさん:2013/04/18(木) 11:15:59 ID:OhBpIUCU
- PPの回収率はアレだけど、ロマン武器だから気にしない。
- 793 :名無しさん:2013/04/19(金) 13:17:05 ID:OhBpIUCU
- ヴァーダーカノン10+潜在3でセット効果してみたけど微妙‥坑道専用にしとこう。
- 794 :名無しさん:2013/04/19(金) 17:28:40 ID:p9EJ7/32
- ネ実のほうでトラップの話題になってるけど規制されてて書き込めなくてつらい
ttp://pso2skill.web.fc2.com/old/2/ra.htm?sc=Ra@31l1o5510m3501300110v1000
こんなツリーだけどスタン100%は何かと使える
Lvあげる毎に所持数アップとか欲しいと思ってる
- 795 :名無しさん:2013/04/19(金) 18:15:58 ID:YL.vLBQg
- >>794
火力的にはどうなん
スタスナ切ってるからテンプレ構成より落ちるのはわかるけど、ストレスはそんなでもない?
- 796 :名無しさん:2013/04/19(金) 18:17:52 ID:p9EJ7/32
- そんなストレスとかは全くないよ
- 797 :名無しさん:2013/04/19(金) 18:24:37 ID:p9EJ7/32
- 途中で書き込んでしまった
スタスナあればもう少しダメージ出るんだろうなーと思う時はあるけどそこまで気にするほどでもないと思う
雑魚でアディションにスタスナ乗せるにしても乗せるまでに倒されてることもあるし、ボスは元々動きまくるのでスタスナ乗せたことがないのでなんとも
- 798 :名無しさん:2013/04/19(金) 18:48:24 ID:lP8rxjEI
- 最近ゴルフスイングで吹き飛ばしたのをロデオで追い掛けて轢くのが楽しくて仕方が無い。はよランチャーのPP回収上げろ!
- 799 :名無しさん:2013/04/19(金) 19:13:59 ID:RvnGGtJI
- スタスナはランチャー使いだとあまり意味無いし、使う武器によるな
>>798
ゴルフ後に通常も見た目的にイイぜ
TAボス戦でゴルフ使ってザコをボスに当てるのも地味に楽しいぞ
- 800 :名無しさん:2013/04/19(金) 23:30:50 ID:IqslSEdk
- ゴルフ→ゼロディスタンス→ロデオの
距離がなかなかいいよ
- 801 :名無しさん:2013/04/20(土) 01:27:36 ID:lP8rxjEI
- 仮に近〜中距離ランチャー取り入れるならどうスキル振れば良いんだろ?
ランチャーならスタスナ使いづらいけどキリング欲しい気もするしぐぬぬ…
リセット来て手付かずのツリーが1個あるから半ネタ用にランチャー仕様にしたいんだけど…
- 802 :名無しさん:2013/04/20(土) 13:26:03 ID:RvnGGtJI
- 中距離って思える距離だとキリング意味ないのがな
せめてクラスターの距離くらいは欲しい
- 803 :名無しさん:2013/04/20(土) 14:51:07 ID:OhBpIUCU
- キリング本当に取るか迷うわー、アディションするなら良いかもだけど効果距離がアレだしオランさんデレてくれないし‥。
- 804 :名無しさん:2013/04/20(土) 16:27:38 ID:xqJj8q2U
- 性能で言うならバースト時の効率上がるし、オススメ
ロマンで言うならロデオでPP回収が気持ちいいのでオススメ。
どちらにせよスタスナ取るならついでに取っていいレベル
- 805 :名無しさん:2013/04/21(日) 11:51:18 ID:OhBpIUCU
- >>804
余ってるツリーで取ってみるわ、ありがと。
- 806 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:35:27 ID:N7eNk4O6
- 強い武器ってなんで高いんですか?
- 807 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:18:14 ID:xN7c.5rs
- 馬鹿だから
- 808 :名無しさん:2013/04/24(水) 01:00:12 ID:wYpIAH/6
- ぶっちゃけPKがHP以外の指定ないので
RA/GUも全然悪くない気がしてきた
- 809 :名無しさん:2013/04/24(水) 04:43:51 ID:HBmb7CUA
- でもたったの10%だぜ
- 810 :名無しさん:2013/04/24(水) 06:59:57 ID:0xGISKc2
- jaするだけだで凄いからなハンター
- 811 :名無しさん:2013/04/24(水) 08:28:57 ID:OhBpIUCU
- つまりはRa/Huが良いって事か‥Ra50だけど、まだHu30だから全然強さ分からないけどね、因みに左しか取ってません。
- 812 :名無しさん:2013/04/24(水) 09:40:06 ID:wR/Gcp4s
- フューリー無しだと射撃1100ちょいのHu/Raにアディションのダメージで逆転される
そんなレベルのフューリー10+コンボアップ10+アド10(2は効率悪いので1だけ)
ソースはGu/Raで行った俺。
こっちフリギア提げて射撃1700あんのに、スタスナも両方取ってんのに
んで向こうさんスタスナも無し、それでもポーンと1ヒット2000越え
- 813 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 814 :名無しさん:2013/04/24(水) 16:35:56 ID:ltJ.535U
- Hu/Raのほうもスタスナあるだろうしそんなもんだ
- 815 :名無しさん:2013/04/24(水) 17:03:17 ID:wR/Gcp4s
- >>814
リアル=フレに協力してもらった検証だ
向こうさんスタスナ「無し」でこの値
- 816 :名無しさん:2013/04/25(木) 00:35:39 ID:wYpIAH/6
- >>809
たかが10%に過ぎないが
「HPがフル状態なら常時効果が発動」
というのは結構大きい
というかFIのスタンスと比べて面倒くさくない
あとはGUサブにする事でPPリストレイトの恩恵受けれるしね
まぁRA/HUに比べたらゴミなのは事実だけど
- 817 :名無しさん:2013/04/26(金) 06:15:47 ID:EeyCfzNI
- GuメインでサブにつけるRaのレベル上げをしたいがほかの職が育っていない、というならありかもしれない
- 818 :名無しさん:2013/04/26(金) 12:41:38 ID:umQbVSgw
- 常時発動は確かに便利だけどソール系をあわせないと武器持ち替えでHP変動しちゃうのがな
Raは武器持ち替え激しい職だしソールを全部マイザーにすればいいんだけど高いんだよね
- 819 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 820 :名無しさん:2013/04/26(金) 21:23:39 ID:lP8rxjEI
- そうだ武器はソールじゃなくてアビリティ3にすれば良いんだ()
- 821 :名無しさん:2013/04/27(土) 14:15:53 ID:glU0F5FE
- ネ実のグンナースレでRa/Huだとアディションで3800*3出てRa強すぎってレス見たんだが
自分はルージュの1030でスタスナ乗せてもそんなダメ出ないんだけど何が違うんだろう
- 822 :名無しさん:2013/04/27(土) 14:24:26 ID:q.NA8EDo
- それかなり話盛ってんじゃね?
あるいは最高ダメージだけを見て言ってるとか
ネ実のGuスレは最近なんか雰囲気おかしくて
とにかくGu弱すぎで同じ射撃職なのにRa強すぎ!ってことにしたいのが
定期的に湧くようになってるからな
まー実際Guは不遇だとは思うけど、あのスレで言われてるほど弱くはない
- 823 :名無しさん:2013/04/27(土) 14:38:23 ID:q.NA8EDo
- あーでも俺はクラスター、ロデオ派でアディションは使わないからよくわかんねーわ
話盛ってないのかもしれないな
3800*3が常時出せるんならほとんどの雑魚は一発で消えるからそら強いわ
でもそんだけ強いんならゾンデマン並にRa/Huが増殖するんじゃね?とも思うな
実際Ra/Huってそこまで増えてる気はしないんだが
- 824 :名無しさん:2013/04/27(土) 14:44:11 ID:onXhf7IM
- 60・60でHuのスキルはフューリーJAに全振り
マグ射撃150
フリギア最大強化、OP
バフいろいろ盛り
これくらいならありえないことはない
- 825 :名無しさん:2013/04/27(土) 14:54:22 ID:Qtzimlnc
- ヒューリーの射撃弱体化前のデータだったりしてな
- 826 :名無しさん:2013/04/27(土) 15:06:51 ID:WL4G8xf2
- 3000*3でたら結構廃人だけどな。3500*3とか弱点属性でもないとつかない 或いはガ盾の尻か
- 827 :名無しさん:2013/04/27(土) 15:13:49 ID:q.NA8EDo
- アームの尻なら余裕で出そうだな
- 828 :名無しさん:2013/04/27(土) 17:44:44 ID:I9DDOHNo
- まあこの手の話は自分がその時だけたまたま出し得た最大値を
「普通に○○くらい出る」とか出るのが当たり前のように言っちゃうものだから
話半分に聞いておくのが吉
- 829 :名無しさん:2013/04/27(土) 19:19:09 ID:RvnGGtJI
- 別にガンナー弱くないのにな
ボスに強いかザコに強いかの違いくらいなのに
その煽りでレンジャー弱体化でもされたら迷惑だ
これ以上弱くなったらたまったもんじゃない
- 830 :名無しさん:2013/04/27(土) 21:13:16 ID:C0HmZJKM
- アームの尻にアディションしてる奴はさすがに見たことないw
普通はスニークか接射ホミを使うだろうから雑魚相手に3800*3なんだろう
なんかエアプ臭いなw
- 831 :名無しさん:2013/04/27(土) 23:18:11 ID:umQbVSgw
- ネ実のGuスレ見てきたあいつらすげーな妄想大爆発じゃん
TMGの単体範囲超強化してそれ一本だけで全てこなせるようにして欲しいみたいだな
あそこまでネガティブ妄想大爆発だとまともな人間は関わってはいけない雰囲気を醸し出してる
ここのGuスレは正常運行しているからこっちを見るのが正解
- 832 :名無しさん:2013/04/28(日) 00:43:57 ID:wYpIAH/6
- 職スレのゴミの妄想を真に受けないでください
- 833 :名無しさん:2013/04/28(日) 01:27:43 ID:GFpe7yzY
- 真にうけるのはあれだがあそこまで堂々と他のクラスを弱体化しろと言ってるのにはびっくりしたよ
- 834 :名無しさん:2013/04/28(日) 07:23:11 ID:RvnGGtJI
- 案外リーチあって回避に優れチェインでのダメ優秀でボスに強い
回避で動きながら撃ってもブレないし撃つのに時間かからず当たるのにも時間がかからない
Raからすれば何が不満なんだとしか
範囲攻撃が乏しい?
何の為の武器切り替えるだよ
上手く使い分けろよ
- 835 :名無しさん:2013/04/28(日) 09:15:10 ID:WtfwFy5M
- (レンジャーにもスタイリッシュロールください)
- 836 :名無しさん:2013/04/28(日) 10:26:29 ID:u9VuN4VY
- >>824
チェインのダメージ効率<<越えられない壁<<WB1発
回避優秀だが、避けそこなうとボスではほぼ確実に消失するギア
範囲攻撃はランチャーとガンスラの2種の選択ができるRa
アディションの性能を引き出すWHAに対し、発動する機会が少ないゼロレンジ
方向性が全く違うGuとRaを「射撃職」というだけで比較するのはどうかと思うが、
少なくともRa側がGuに対して「何が不満なんだ」はないだろ。
- 837 :名無しさん:2013/04/28(日) 11:05:22 ID:umQbVSgw
- 確かにタイプが違うからなどちらにも良いところはあるんだからこのスレまで負のオーラに包まれる必要はないと思う
Guの即着弾ブレ無しと回避力はRaから見たら羨ましい限りだし一般的にボスの安定度はGuの方が上だろ
Guが今と同じように空中を飛び回りながらRa並の範囲火力を発揮してたらRaの意味なんてなくなる
ちなみにRa59/Hu57 ヒューリー特化 フリギア1030火属性 全身ソールⅢ アディション14
これでLv60ウーダンに最大でも2800程度しかダメージが与えられない
- 838 :名無しさん:2013/04/28(日) 12:56:20 ID:RvnGGtJI
- すまん、確かにそうだわ
少し前までRaはGuまでの繋ぎとか言われてたり、この前からチムメンのGuがRaより火力無いだのガンスラ持ったら負けだの言っててついイライラしてた
ただ、タイプ違うんだからってのはネガってるGuにも解って欲しいわ
Guが避けながら敵引き付けてるからこっちは安心してWB貼れるんだよ
- 839 :名無しさん:2013/04/28(日) 13:49:48 ID:Qtzimlnc
- 使いこなせてない、性に合わない、戦い方に合わないってだけなのをネガってるのさ
彼らは何でもネガるから、放っておけばいい
その手の連中が来たところで、粗製濫造状態になるだけだしな
脳死ゾンダーやエルダーぷっば様とかがいい例だ
各職、そこそこの強みと弱みがある
だから面白いのさ
ネガらずにどうしたら、活かせるかを話した方が楽しいぜ
- 840 :名無しさん:2013/04/28(日) 14:45:03 ID:WL4G8xf2
- Gu弱いとか言ってる奴はメシアすら使いこなせない初心者だろ
- 841 :名無しさん:2013/04/29(月) 09:07:43 ID:OhBpIUCU
- DFさん、ランチャーのSW心臓に悪いのでやめて下さい。
‥ヴァーダーカノンさんもう暫く宜しくお願いします。
- 842 :名無しさん:2013/04/30(火) 01:36:48 ID:80whz38w
- 前線で撃ちまくってる突撃系レンジャーってどうかね
- 843 :名無しさん:2013/04/30(火) 06:19:14 ID:Qtzimlnc
- 回避がダイブだから、立ち回りにかなり余裕持たせないと被弾し易い
嫌いじゃないが、ファングなんかが地味に辛い
ガンスラなら問題ないが、きっとARやランチャーで立ち回るんだろうしな
一撃離脱の強襲型戦法した方がマシなんじゃないかな?
タイミングさえ取れれば、案外被弾しないぞ
- 844 :名無しさん:2013/05/01(水) 12:17:45 ID:RvnGGtJI
- しかしそのやり方はファングとか一撃離脱の強襲型戦法を使う相手だと逆にキツイぜ
ガンスラ使うにしてもアドバンスの無い素ステップは案外当たるし
ダイブロールアドバンスに3くらい振ると結構違うぜ
軽く見られがちだが意外とオススメ
- 845 :名無しさん:2013/05/01(水) 20:57:15 ID:Qtzimlnc
- >>844
ダイブが一番難だと感じるのは回避後硬直が長いこと
立て続けに攻撃してくるクロームやファング、エクスなんかだと回避ばかりになってしまう
間合いの外でなら、ダイブでも十分なんだけどな・・・
一撃離脱には移動を伴うPAでの突撃・離脱も絡めるとかなりマシになる
インパクトスライダーは試したことないので知らんがな
ガンスラはフレーム回避レベルの技量か死角に飛び込む判断力が有れば、問題ない
- 846 :名無しさん:2013/05/02(木) 18:42:34 ID:RvnGGtJI
- >>845
インパクトは最後の蹴りがキャンセル不可なので隙だらけ
- 847 :名無しさん:2013/05/03(金) 16:03:20 ID:80whz38w
- ヤスミノコフ3000R使いは誰かいないかね?
- 848 :名無しさん:2013/05/03(金) 23:46:30 ID:rrodLr5o
- 各種状態異常作ったがダメージはお察し、ひどい時はリーダーなのに蹴るよう言われる。
ソロや友人とじゃないと使うことすら憚られるわ
- 849 :名無しさん:2013/05/03(金) 23:54:31 ID:NLBwj7Xo
- >ひどい時はリーダーなのに蹴るよう言われる
どういうことだよ・・・
- 850 :名無しさん:2013/05/04(土) 09:32:47 ID:XX0lNWPs
- 野良アドクエとかいって道中ライフルずっと持ったままとかなんじゃない?
- 851 :名無しさん:2013/05/04(土) 11:21:10 ID:NLBwj7Xo
- だからヤスミ3000使ってリーダーしてたら「あのヤスミ野郎蹴ってくれません?」てwisでもされたんだろ?
「わしがリーダーじゃ」とでも返事したんだろうか
- 852 :名無しさん:2013/05/05(日) 08:44:57 ID:Hit6iMRQ
- Raって何を優先して装備揃えればいいんかね、ライフルで火力上げるよりランチャーのが安定する?
- 853 :名無しさん:2013/05/05(日) 08:58:02 ID:OhBpIUCU
- Raで祭壇TAの個人3体がキツい、サブHuにでもしてアディしかないんかねー。
- 854 :名無しさん:2013/05/05(日) 12:10:53 ID:NLBwj7Xo
- ロデオは?
- 855 :名無しさん:2013/05/05(日) 18:12:42 ID:OhBpIUCU
- >>854
ロデオ忘れてた‥ありがとう、殺ってくる。
- 856 :名無しさん:2013/05/06(月) 02:20:37 ID:S4f6VuG2
- スリラーもおすすめだよ
- 857 :名無しさん:2013/05/06(月) 06:27:07 ID:FoujQLa.
- スタンディングスナイプってWiki見ると
空中射撃には効果がないけど空中で静止してれば効果が出るって事は
一定位置でランチャーの空中射撃を1秒以上続けてれば乗るって事ですかね?
撃つ≠静止だからダメなのかしら
- 858 :名無しさん:2013/05/06(月) 07:06:35 ID:EeyCfzNI
- 一定位置というか同座標だった気がする
ランチャーは空中撃ちでは撃ってる間に落下するからスタスナ乗せられないような
- 859 :名無しさん:2013/05/06(月) 07:40:33 ID:FoujQLa.
- なるほど落下がダメなのですか
ランチャーしか使ってないのによく調べず10も振っちゃったから失敗しちゃった
教えてくれてありがとう
- 860 :名無しさん:2013/05/06(月) 08:29:23 ID:wR/Gcp4s
- 別に地上撃ちで使ってもいいんじゃよ?
PP効率は落ちるがゼロディスタンス始動で
地上ランチャーのネックである無駄な構えモーションを省略出来る
ゼロディスタンス→JA通常→お好きな本命
これで近距離の露払いを済ませつつスタスナの乗った本命を撃てる
本気でランチャーオンリーで戦うならゼロディスタンスとロデオドライブを慣熟すべし
マゾいもので尚且つ周囲の理解と了解を得ていないと良い目で見られないけど。
- 861 :名無しさん:2013/05/06(月) 09:00:33 ID:1NVn29wk
- クラスター使う時に勝手に乗るだろ。
- 862 :名無しさん:2013/05/06(月) 09:09:55 ID:FoujQLa.
- そのゼロディスタンスからの繋ぎ使いやすそうなのんでフェイクシルエット外してそれ使います
緊急とフリーエリア以外は完全にソロだし周りの目はあまり気にしなくて大丈夫そうだ
クラスターは当てにくくて個人的には苦手だからやめとこかな
- 863 :名無しさん:2013/05/06(月) 09:42:55 ID:anIBShjU
- クラスターは射撃系最強なのに
- 864 :名無しさん:2013/05/06(月) 11:45:27 ID:wR/Gcp4s
- クラスターの弱点は
・爆発範囲は兎も角射程が短い
・発生も遅い(殆どのランチャー共通)
・PP効率は良いが連射が効かない(連射が効かないのはランチャー共通)
・相手の足を止めづらい
の点が難儀。
主力であり使いこなせるに越した事は無いが射撃系最強は言い過ぎ。
特に単純火力面において連発の効かないランチャーは下位に位置する。
ヘッドショットが取りやすいとはいえ同条件なら最悪ライフルにも劣るわけで。
(クラスター一発炸裂する間にディフューズ二発が撃てる)
だからその一撃を如何に多数巻き込むかに掛かっている。正解は無いと言っていい。
射程・範囲とストッピングパワーに優れるディバインは安定してるし
コンセントレイトワンの隙の無さ、取り回しと燃費も光る。
とにかくランチャーは一言では語れないが、やや不遇っつー現実も鑑みて
創意工夫あるのみ。
- 865 :名無しさん:2013/05/06(月) 11:49:50 ID:sCQ6WKJo
- ボス戦でWB撃ったらそのままARで頑張るかランチャーに変えて撃ちまくるか何時も悩む
ヴァダみたいに動かないor当てやすい敵ならそのまま伏せ撃ちで頑張るんだが…
- 866 :名無しさん:2013/05/06(月) 14:39:16 ID:Qtzimlnc
- 使い易い方で立ち回ればいい
ガンスラや職共通武器を振り回してもいいしな
攻撃出来る時にしっかり攻撃を入れられる事、それが大事だと思うぞ
- 867 :名無しさん:2013/05/07(火) 00:47:29 ID:UysqBPxQ
- 遺跡でくるだろうプロジオンの交換品どのくらいの強さになってくれるのかなあ
ソールステ3で1000越えてくれたらSSPNから乗り換えるんだが
みんなはやっぱランレガとかインフェ使ってるの?
- 868 :名無しさん:2013/05/07(火) 01:24:50 ID:WL4G8xf2
- sspnが40万だったから1050にして使ってる
- 869 :名無しさん:2013/05/07(火) 04:30:31 ID:EeyCfzNI
- 俺はキャノレガ1050潜在1ラキライ
ぶっちゃけこれで十分すぎる
- 870 :名無しさん:2013/05/07(火) 18:18:36 ID:rcsIg7iY
- アドバンスにスタスナっているんでしょうか?
当方Ra/Huなのですが、射撃UPに振る人が極端に少ない理由が気になります。
道中は小型ならJAアディでスタスナ乗せるまでもなく1回で蒸発しますし、大砲は
仕様によってスタスナが通常を挟まないと乗らないようになってますし。
やはり、皆さんはボス戦用にスタスナを取っているのでしょうか?
エンドコンテンツがアドバンスクエストの今、射撃UPではなくスタスナを振るのが鉄板に
なっている理由が知りたいです。
- 871 :名無しさん:2013/05/07(火) 18:27:31 ID:NLBwj7Xo
- スタスナ抜きで困らない、レベル60相手でも一確だってなら好きにすれば?
次のエクスストリームでどうなるかは知らんけどな
- 872 :名無しさん:2013/05/07(火) 18:57:55 ID:W104mDBE
- スタスナに振らないんじゃにないよ。射撃防御にふるスキルポイント5が勿体無いだけだよ。
もっと言うならエキストラ用にピーキーにチューンするならいらないんじゃね?
ある程度の汎用性持たせたら射撃よりスタスナにってなってるだけだろ。あんなもんバースト時にしか適応されて無いわ。
- 873 :名無しさん:2013/05/07(火) 19:25:32 ID:rcsIg7iY
- >>871
現在、スタスナを振らないで射撃1、2MAXでスキルツリーを構成しています。
これから新しくスタスナ構成も考えてみようかと思い立ち、書き込みさせていただきました。
なのでスタスナ抜きで困らないというか、スタスナ有がどんなものか分からない状態です。
>>872
スキルポイントの効率を突き詰めていった結果、スタスナの傾向があるということですか。
けっこうSP余ると思うのですけど、キリングとかに振ってる感じなのかな・・・。
レスありがとうございました。
- 874 :名無しさん:2013/05/08(水) 08:27:55 ID:wR/Gcp4s
- >>873
射撃1&2MAX(射撃値+50×2)と比べ単純火力では
圧倒的にスタンディング1&2MAXの方が上
アディション1HIT、無しで1900のところが2200くらいまで上がる
ちなみにおさらいだが。
最低1秒、キャラの位置座標がミリも移動していない事が発動条件なので
ランチャーPAは連続で恩恵受けられなかったりするし、
ガンスラは地上で使う際は通常1〜2射、
空中なら完全静止するPAを事前に一発必要。
アディションバレットの場合、空中は最短二段目以降が適用される(最短でないと落下でNG)
地上では無移動の通常1〜2射から繋げばいいので簡単だが、蹴りで座標が移動してる為か
JA猶予最短だと適用切れたりする……。
攻撃力あがんねぇぞチクショウとか効果思ったより無いなーとか感じてる人は要確認
最大1.15×1.15なので中々の効果を発揮している
- 875 :名無しさん:2013/05/08(水) 11:55:53 ID:rcsIg7iY
- >>874
詳しい解説ありがとうございます。
威力がかなり上昇することは私も調べて承知しているつもりです。
ただ、それを発揮できる場面がアドバンスにあるのでしょうか?
ということを聞きたかったのです。
道中は前述したとおりJAアディで事足りますし、もし撃ちもらしがあっても
PT進行が基本なのでまずスタスナが乗る前に敵は殲滅されてしまいます。
>>874さんの解説にもあったように、スタスナ乗せるためにはかなり時間を
要するみたいですからね。
最近のアドバンスですと、近接でも銃剣でアディションを放っている今、
近接のアディが1500、射撃UPツリーのレンジャーが装備整えれば3200でるので
もし射撃UPをなくしてスタスナに降ったとしても素で2800くらい。
この弾幕でアドバンスの敵が蒸発するのは必至だと思います。
もしソロでアドバンスいくのでしたら、スタスナは必要かもしれませんが
PT基本のアドバンスではスタスナの恩恵が受けられるのか疑問です。
また、15日に実装されるエクストリームクエストにしても、1日1回が基本のようなので
まだまだアドバンスクエストは現役だと思います。
それも踏まえて、スタスナが鉄板になっている理由を知りたかったのです。
ただ、自分で書き込んでて「じゃあもう好きにすれば?」みたいなふうに思ってきたので
この書き込みはここらへんで失礼します。長々とすみませんでした。
- 876 :名無しさん:2013/05/08(水) 12:49:13 ID:L2DoqRxA
- 今ってスタスナに3+5以上降る余裕作るにはキリング諦めるしかないよな?
- 877 :名無しさん:2013/05/08(水) 12:51:40 ID:UysqBPxQ
- >>868>>869
遅くなったけどレスありがとう、自分もSSPN属性50にしようかな
と思ってたら15Mくらいで属性30オーバーのインフェルノ見つけて悩んでる
- 878 :名無しさん:2013/05/08(水) 13:11:48 ID:wR/Gcp4s
- >>876
スキルシミュで確かめてきたが、
技量アップ1 3
WHA1 10
WB 10
技量アップ2 5
WHA2 10
スタスナ1 10
スタスナ2 10
キリング 10
これでLV58+SP+5オーダーふたつ。
ジャストリバーサルまで取るとびっくり ジャスト60+10
- 879 :名無しさん:2013/05/08(水) 13:19:04 ID:rh0ZfW.6
- おれツールとサーチで4消費してるな。
あれかなり使えるよね?
- 880 :名無しさん:2013/05/08(水) 19:33:09 ID:hSZl9jk.
- 少なくともストレスは減るなトラップサーチ
- 881 :名無しさん:2013/05/09(木) 01:10:09 ID:RvnGGtJI
- いい加減罠スキルの調整をだな
SPと金かけてまで使う物じゃないし
- 882 :名無しさん:2013/05/09(木) 01:22:13 ID:WL4G8xf2
- ランチャーのスキルのリキャストを...乱発出来れば少しは...
- 883 :名無しさん:2013/05/09(木) 19:11:14 ID:WV4wUqOQ
- 弾数無限にすれば使いではかなりあるよね、ランチャースキル
アンケでも昔送ったけどシカトされてる
- 884 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 885 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 886 :名無しさん:2013/05/10(金) 20:26:48 ID:VxIqLje6
- そうか射撃アップか。
まんま>>878な俺だけど、キリングとスタスナ削って射撃振ってみるかな。
ツリー一つ余ってるし。
- 887 :名無しさん:2013/05/16(木) 19:51:47 ID:OhBpIUCU
- 未だにヘイズヴァイア見た事無いんだけどさ、本当に出てるんだよね‥?
- 888 :名無しさん:2013/05/19(日) 12:18:06 ID:OhBpIUCU
- 可もなく不可もないレンジャースレは今日も書き込みが無いのであった。
- 889 :名無しさん:2013/05/19(日) 15:55:28 ID:PhntyqFw
- インフェルノ欲しいけど属性30以上で手頃なのって中々ないね
1鯖はいくつかあるみたいだが
- 890 :名無しさん:2013/05/20(月) 18:56:50 ID:cPDyLV42
- 前に弓にWBみたいなスキルが付くという話を聞いたんだが・・・仮に付いてとしたら荒れるかな?
- 891 :名無しさん:2013/05/20(月) 19:44:03 ID:FYtoW9h6
- 荒れないだろ
- 892 :名無しさん:2013/05/22(水) 11:07:31 ID:98Y4G3mY
- というかいい加減WB弱くして他の行動強くしてくれ・・・
歩き撃ちとか申し訳程度の速度でしか歩かないのにブレまくりだし
ライフルのPAとかホミ以外死んでるしまともな射撃PAくださいまじでなんでスライディングとか密着撃ちとかしないといけないんですか・・・
ランチャーも雑魚戦強いんだけど動きにくいしせめて地上撃ちをもっと快適にしてほしい
純粋な火力PA欲しいわ通常部位に当てても弱点部位に当たった時と同ダメくらいのPAあってもいいだろ
ゼロディスタンスとか火力PAにしろよなんでディバイン倍率上がらなかったん?
今のままだったらガンスラ以外動きにくいんだよまじで一番射撃武器として取り回しいいのがガンスラってなんなん?
- 893 :名無しさん:2013/05/22(水) 11:20:02 ID:OZw5HOl.
- ランチャーは蟹のガードこじ開けられるし(震え声
まぁ確かに歩き撃ちはブレブレだわな
スタスナに弾道収束効果があったら振ったんだが・・・
- 894 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:10:04 ID:OhBpIUCU
- 空中ランチャーにスタスナって乗ってるのかな?降下中は駄目って言うならガンスラのJAアディションも微妙に降下してるし。
- 895 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:11:56 ID:H4SBxxxo
- ジャンプアディならJAのタイミングはすさましくシビア
普通は乗らない
- 896 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:12:41 ID:H4SBxxxo
- スタスナの事ね
1Fとかそのレベルらしい
- 897 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:36:42 ID:OhBpIUCU
- >>895
なるほど、ありがとう。
- 898 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:30:30 ID:lP8rxjEI
- 1Fとかそこまでシビアじゃないでしょ
軽く練習すりゃ身体が勝手に覚えるレベル
- 899 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:49:58 ID:jIgcgpQk
- 1F安定は厳しいぞ、格ゲーやり込んで体感してるが俺は安定Fは3で限界
大会とかだとそれでもミスるし1Fなんか5割安定させたら凄い方だよ
空中ADが1Fなのかは知らん、もっと猶予ありそうだけど
- 900 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:20:08 ID:c3NGuhPc
- 感覚的な話だけど見えていればそれほど失敗せずに連続で成功させることも容易
画面が光りすぎていて見えないときに感覚だけで成功させるのは非常に難しいこんな感じかな
- 901 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:30:35 ID:lP8rxjEI
- >>899
ごめん書き方がおかしかった
猶予1Fは誇張だろって言いたかったのに「猶予1Fとか余裕です(キリッ」みたいな言い方になってたね。世紀末覇者もびっくりだわ。
やっぱ寝不足で書き込みはダメね、寝てから出直します
- 902 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:46:21 ID:icAFpUUw
- Vitaでもキー配置いじったらレンジャーの肩越し使えるようになったよヤッタネ
でも今までのに慣れてるからミスりまくりの死にまくり…もっと早くに気付くべきだった
- 903 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:30:15 ID:3N9QwymA
- スタスナアディは割と余裕あるっしょ
ランレガを潜在3にしたらシフタ込みではあるけど小型にクラスター20kでわらた
- 904 :名無しさん:2013/05/23(木) 12:32:28 ID:OhBpIUCU
- >>903
Ra/Huでフューリ込み?
どっちにしても素晴らしい火力だ。
出来たら装備教えて下され。
- 905 :名無しさん:2013/05/23(木) 13:56:12 ID:ukYh/m5Q
- キャノレガ50103ですら17kだというのにうらやましい
- 906 :名無しさん:2013/05/23(木) 22:51:52 ID:jIgcgpQk
- Raの先輩方、蟹のいい処理方法を教えて下さい
篭る前にWBや篭ったらゴルフしてるんですけどもっとスムーズに処理出来ませんかね?
- 907 :名無しさん:2013/05/23(木) 23:08:24 ID:WL4G8xf2
- オーバーエンド
- 908 :名無しさん:2013/05/24(金) 08:37:48 ID:wR/Gcp4s
- >>906
ショックつきガンスラで篭る前にスラッシュレイヴ
転んだらエイミング連射で瞬殺
ホーミングエミッション接射は正面以外まともにダメージの通らない奴相手だと
意外と失敗する
ディフューズで転んでくれれば一番いいんだが意外と転ばない
- 909 :名無しさん:2013/05/24(金) 08:38:36 ID:wR/Gcp4s
- あ、それとショックつきを使うのは仕留め損なった際にガードを封じる為
- 910 :名無しさん:2013/05/24(金) 09:34:14 ID:3N9QwymA
- >>904
遅くなったけど
キャス子RaHu各60
Huツリー左極、テンプレRaツリー
ランレガ1033潜在3シューマイスピブ
防具ヴァーダーにソール穸穸ブースト
マグ射撃特化157
シフドリシフタスタスナでVH帯なら20k
アドなら平均18~19kくらいかな、敵によっては青ダメで20k乗る程度
ただ理想環境のダメだしマグ175にソール窂だの属性50にすればさらに伸びるね
あとキャノレガ50とそこまで極端な差はないね
ランレガは金かかりすぎや……
- 911 :906:2013/05/25(土) 06:54:35 ID:jIgcgpQk
- ありがとう、蟹の前にドゥドゥからヤッてきます
- 912 :名無しさん:2013/05/25(土) 08:30:28 ID:OhBpIUCU
- >>910
なるほど、ありがとう。
キャノレガ潜在1だけど3の1050にして頑張ってみよう。
- 913 :名無しさん:2013/05/25(土) 14:17:11 ID:jIgcgpQk
- ショック武器出来ました!ルージュの穴空けで1mやられましたけどなんとか
質問ばかりで申し訳ないのですが龍祭壇VHTAソロのラスト3匹どうしてます?
キャタ>尾にWB>スニークで破壊>WB>HM接射>ケイトス>ランサ>上に同じ>クォーツ>角WBHM>破壊後も角へ接射
なんですけどこんな狩り方でいけるよー、やアドバイスいただきたいです
- 914 :名無しさん:2013/05/26(日) 09:44:14 ID:OhBpIUCU
- RaでTA祭壇VH自分の腕ではソロキツいから、PTでしか行ってないや。
- 915 :名無しさん:2013/05/27(月) 11:47:09 ID:icAFpUUw
- ホミ接射がよくわからねぇ
Vitaでしてるんだけど…なに?肩越しでぐ〜るぐ〜る、トテチテそのまま近づいて→WBの近くで発射
おや?90℃真上に飛んでいったぞ
ってなる助けて
- 916 :名無しさん:2013/05/27(月) 13:47:18 ID:OhBpIUCU
- 自分のやり方でならWB貼って目の前まで行ってからグルッとして発射してるなぁ、もう銃口が敵に触れてる位で撃ってるよ。
- 917 :名無しさん:2013/05/27(月) 15:05:04 ID:wR/Gcp4s
- >>915
通常視点で
めり込むほど接近→PAボタンホールド→左スティックグリグリと一回転
これで多部位判定があるエネミーなら多重ロックできるから、後は
近距離を維持して目標部位をロック&ホールド→PAボタン離す
これでいい
- 918 :名無しさん:2013/05/27(月) 15:37:45 ID:L2DoqRxA
- リリーパTAについて教えて下さい。
スタート→スロープ上がって雑魚処理→右のスイッチ(攻撃当てて解除するやつ)は何で解除するのが早いですかね?RaHuで…
- 919 :名無しさん:2013/05/27(月) 15:39:37 ID:eodnSoPE
- ランチャー
それ以外はぶれまくる
- 920 :名無しさん:2013/05/27(月) 15:53:16 ID:Z3Fpom1M
- >>919
ありがとー
- 921 :名無しさん:2013/05/27(月) 18:15:11 ID:icAFpUUw
- >>916>>917
どーもありがとう
WBの後って通常攻撃できないというおたんちんな仕様に困っててね
とりあえずゼロ距離ね、分かった
でもそんなにスムーズにロックかからないんだけど…
- 922 :名無しさん:2013/05/27(月) 21:54:48 ID:wR/Gcp4s
- >>921
通常視点中でもライフルのレティクルは存在しているのか、
キャラクターを旋回=TPSモードにおけるレティクルを振る、に近い。
ゲームの仕様上、通常視点ではセミオートロックされてるようなもんで
そのままで敵がレティクルから離れないので、一回転させて振り切るわけだ。
ファルスアーム&DFなどは部位だらけなので簡単にフルロック出来る
うまく行かない場合はジャンプも交える。
- 923 :名無しさん:2013/05/27(月) 22:25:04 ID:icAFpUUw
- >>922
通常ってロックせずにってこと?
分かった、振り切るぜ
- 924 :名無しさん:2013/05/28(火) 07:46:03 ID:wR/Gcp4s
- >>923
うむ、エミッションのカーソル出現音を頼りにくるりと回るのだ。
- 925 :名無しさん:2013/05/28(火) 21:21:24 ID:m4EL8ZsY
- 横からだけど、HM接射初心者です。
いつも肩越し視点でやろうとして、発射の時点で外すことがかなりあるんだけど
みんな通常視点でやってるの?
ロックベアの頭とか、ロックオンできない所はどうしてるんでしょうか
- 926 :名無しさん:2013/05/29(水) 00:03:18 ID:icAFpUUw
- >>925
跳べばいいと思うよ
目の前で接射してあげるといい、多分
今日はクォーツ相手に教わった技術を練習したが…何あれなんでずっと飛んでんの?ガンナー使うよ?
- 927 :名無しさん:2013/05/31(金) 12:54:52 ID:0QpC5U22
- ランチャーの属性って何使えばいいの?
- 928 :名無しさん:2013/05/31(金) 12:56:02 ID:TIWAZ3gI
- 風か氷がいいよ
- 929 :名無しさん:2013/05/31(金) 15:21:28 ID:3zmVGa3o
- 正直何でもいいけどあえて変えるなら雷
- 930 :名無しさん:2013/05/31(金) 16:53:36 ID:ZAKcFG1E
- 最初だは同じ属性で2本目からは次に使う素材と同じ属性にその都度変化させたほうが安いって意味だろ
最終的にどの属性にするかは最後に決めればいい
- 931 :名無しさん:2013/05/31(金) 16:54:42 ID:ZAKcFG1E
- 誤爆したわー
実弾系なら火属性一択
- 932 :名無しさん:2013/06/02(日) 17:50:14 ID:OhBpIUCU
- 交換無視して、キャノレガ光33をマイザーシュー4スピリタ潜在3にしたけどお金尽きた罠。
属性50にしてRa/Huなら楽しいんだろうな‥。
- 933 :名無しさん:2013/06/03(月) 17:20:09 ID:3zmVGa3o
- シュート3にしとけばそんなことには…
- 934 :名無しさん:2013/06/03(月) 22:01:51 ID:ozZn1Vs2
- 4スロ防具つけてる人に質問なんだが
シューマイスピブは確定としてもう1つは何にしてる?
アビ3かスピ3で迷ってる
できれば意見聞かせてほしい
- 935 :名無しさん:2013/06/03(月) 22:59:29 ID:3Y88rPwM
- その選択肢ならすぴ3かな。
- 936 :名無しさん:2013/06/03(月) 23:16:28 ID:ozZn1Vs2
- >>935
意見ありがとう
コスパ的にはスピ3のが優秀なんだよね
手数増やして戦うように心がけてくよ
- 937 :名無しさん:2013/06/03(月) 23:18:59 ID:wm1zkEaE
- どうにか140確保出来ればかなり戦闘力が上がる
- 938 :名無しさん:2013/06/03(月) 23:27:30 ID:ozZn1Vs2
- >>937
現状がシューマイスピブでドリンク飲んでPP確保してる
150あるとホミ・スニーク5発分と切れがよくて好きだわ
- 939 :名無しさん:2013/06/06(木) 12:41:53 ID:ifbZ3Rc.
- 市街地来てHP振りが日の目を浴びて嬉しい
ファング22スタブに武器シューマイスピブでHP1000超え&PP120が快適でクソ安いぞ
- 940 :名無しさん:2013/06/07(金) 08:32:51 ID:Sq8qDwhY
- 今のマグのフォトンブラストってケースト一択?
- 941 :名無しさん:2013/06/07(金) 10:22:35 ID:NxSZVCa.
- 他が死んでるからケートスP一択
- 942 :名無しさん:2013/06/25(火) 00:51:22 ID:CvprqOEI
- 今防具をヴァーダー1式4スロ3スロ混成で使ってるんだけど、ブリッツヴェントにしようかすごい迷う
- 943 :名無しさん:2013/06/25(火) 00:52:42 ID:CvprqOEI
- 途中送信しちゃったごめん
ブリッツヴェント使ってる人いたらヴァーダーと比べてどうか聞きたい
- 944 :名無しさん:2013/06/25(火) 20:23:52 ID:z.QH60M6
- ブリッツなんて性能の割に高すぎるし誰も使ってないだろ
ヴァーダー装備できるまではカルバリア安定
- 945 :名無しさん:2013/06/25(火) 21:15:35 ID:EeyCfzNI
- 俺はブリッツディスタだけど、正直これでもヴァーダーでいいと思った
- 946 :名無しさん:2013/06/26(水) 04:46:45 ID:3zmVGa3o
- 打撃耐性がないけどHPの増加がすごいから正直ヴァーダー安定だと思う
- 947 :名無しさん:2013/06/26(水) 14:25:17 ID:3hlweF0E
- 緊急キング産の
ソール ミューテ ウィンクルム スティグマ
ついてるやつとかでいいよねもう・・・
- 948 :名無しさん:2013/06/26(水) 14:28:32 ID:mke7StuI
- シュートⅢもブーストもないんですかぁ?
- 949 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:56:58 ID:ZQqT4CPc
- 一ヶ月ぶりぐらいにレンジャーに戻ってきたよ
今レベル55でこれから60目指すんだが
エルダーライフルシューマイスピブで問題ないよな?
- 950 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:26:53 ID:hzre6AIE
- なにがだよ。
- 951 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:36:24 ID:fVKS6g82
- 相変わらず上からでしか物言えないプロ()レンジャーさん達だな
他の職スレではこういうのから話が発展するのに・・・
- 952 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:56:11 ID:Qtzimlnc
- 何処に向かうか、も無いから返事に困ってるだけだと思うが
- 953 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:05:39 ID:z.QH60M6
- しかもライフルだけ出されても何も分からんよなあ
せめてガンスラ、ライフル、ランチャーと防具1セット、どこに行きたいのかまで考えてから質問してくれないと
- 954 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:07:14 ID:7wCkkWUI
- 光で属性45以上ならいいんじゃないかなあ
そうじゃなきゃ完全に型落ち品
- 955 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:42:11 ID:ukYh/m5Q
- >>951
じゃあ、弱い問題外。 って答えればいいのかな?
- 956 :名無しさん:2013/07/03(水) 07:20:34 ID:NxSZVCa.
- 装備なんてすきにしろよほうっておいてもRa強い言われてPTには困らんよ
実際ソロで馬鹿みたいな強さを発揮できるような奴は極少数しかいないがPTでは問題にならない
火力足りなかったとしても他職のせいにされるさイメージってのは本当に恐ろしいものだ
- 957 :名無しさん:2013/07/03(水) 09:45:10 ID:8/hOILOo
- Ra4人でTAやって自分が一番遅いときは焦るけどなw
- 958 :名無しさん:2013/07/03(水) 11:27:17 ID:ZzGV3uzU
- レンジャーは、条件揃えば最強。位でちょうどいいよな。
- 959 :名無しさん:2013/07/04(木) 10:14:31 ID:vAVYJf6o
- なあなあ、ダイブロールMAXに振ってみたとか猛者いる?
なんだかんだで回避が一番シビアな職だろ?
スキルポイントには余裕があるし
ふってるプロレンジャー様居たら使い勝手聞きたいんだが
- 960 :名無しさん:2013/07/04(木) 10:28:04 ID:Z127pHDE
- >>959
ダンチだわ
まず避けれないものは無いってレベルになる
- 961 :名無しさん:2013/07/04(木) 17:45:03 ID:OhBpIUCU
- あの‥ライフルの11とか12は?
- 962 :名無しさん:2013/07/04(木) 18:48:55 ID:ZzGV3uzU
- ライザー来るかもとか言われてたな
- 963 :名無しさん:2013/07/04(木) 18:49:09 ID:EtOP5WFM
- 多分プロレンジャーは0振り
- 964 :名無しさん:2013/07/04(木) 19:38:51 ID:71.TvteM
- 下がりすぎアゲ
それだけじゃあつまんないから
みんなライフルなに使ってる?
おいらシグノヘッドガン1041 潜在未解放 ファンソシュー3アビ3
- 965 :名無しさん:2013/07/04(木) 20:02:40 ID:IpfGVVEM
- 面倒だからフォイアレイン1048にして能力貰ったままで使ってる
- 966 :名無しさん:2013/07/05(金) 01:06:50 ID:8/hOILOo
- ニゲル10503炎とベリル1050闇使い分けてる
- 967 :名無しさん:2013/07/05(金) 10:20:42 ID:42Rkw43.
- レンジャーはガルトANDビジットで安定w
しかしでないw
- 968 :名無しさん:2013/07/05(金) 20:23:02 ID:XCOTzYMI
- 最近ずっとHuFiに浮気してたんだけど
Lvキャップ50の頃ぶりぐらいに久々にRaHuやったら
何これ糞弱い・・・って驚愕。何か使い方が不味いんだろうか?
大抵の状況でアディションorスリラーのほうが職武器PAより強いおかげで
ライフル・ランチャーが何のためにあるのかよくわからなくなってるねん
クラスターのヘッドショットが安定しない上に安定してもアサバスで切り進むより遅いねん
久々に使ってもダイブロールが産廃やねん
ボス時の0距離多段ホミだけは強いねんけどそれじゃ使いどころがGuみたいやねん
- 969 :名無しさん:2013/07/05(金) 20:30:59 ID:8/hOILOo
- 道中はロデオのが使いやすいんじゃね(適当)
- 970 :名無しさん:2013/07/05(金) 21:05:45 ID:XCOTzYMI
- よくよく考えたら、Raは元からガンスラーだったよね
久々だったから無理にでも職武器使いたくなってただけだったんだ・・・
- 971 :名無しさん:2013/07/05(金) 21:46:53 ID:THhLqkf2
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20885434
これ見てRaの使い方を勉強しよう
- 972 :名無しさん:2013/07/05(金) 22:07:35 ID:XCOTzYMI
- すごいけど結局ボスでWB0距離ホミするガンスラーで
だいたい合っちゃってるじゃないですか(ノ▽`)
遠距離からガロンゴの頭にホミ2発(?)WBで確殺してるの面白かった
- 973 :名無しさん:2013/07/06(土) 12:08:24 ID:YuZDzwu.
- え?私生まれてこのかたキャノンとか担いだ事ないですよ
誰が使うのあんなクソ遅い武器
ディバイン1回の間にアディ2〜3回打てるわ
- 974 :名無しさん:2013/07/06(土) 12:54:35 ID:8/hOILOo
- ランチャー全盛期知らないとか
- 975 :名無しさん:2013/07/06(土) 14:28:19 ID:7bquma/M
- 初期の頃はランチャー担いでるだけで最強厨呼ばわりされたよね
- 976 :名無しさん:2013/07/06(土) 14:49:43 ID:XCOTzYMI
- 初期は初期でえんえんと
テクニカルスリラーvs脳死ディバイン論議してたじゃない
0距離ホミに関しても
使えてた人は倍率今の半分の頃ですら強いって言ってたのに
使えない人に逆に煽られてたし、運営真に受けて倍率2倍に上げてきて
現在のごらんの有様に至るし
- 977 :名無しさん:2013/07/06(土) 15:22:16 ID:ZsmdkCFc
- ランチャーが弱いとかどこの雑魚だよ
肩越しクラスターとHSロデオ使ってみろって
- 978 :名無しさん:2013/07/06(土) 16:41:01 ID:XCOTzYMI
- 973じゃないけどクラスターもロデオもHS安定性の面で微妙
TAなら沸き位置判ってるから安定させられるし
ロデオのグルン当てていけば移動かねつつHS外れても倒せるけど
基本的に「他の選択肢が無い時に」消去法の結果使われる程度の存在かな
- 979 :名無しさん:2013/07/06(土) 17:31:20 ID:QFsioeg2
- ランチャはTAやらエマージェンシーやら定点に湧く敵を一気に一掃できる。
通常湧きではアディションスリラー以外滅多に使わないな。
それよりデッドリー最強なんて皆言うけどホーミング使ってるとそうは思えない。
ホーミングなんて普通はまともに使えたもんじゃないしお手軽さは随一だが。
- 980 :名無しさん:2013/07/06(土) 18:29:06 ID:oWffw/MM
- あかん触っちゃいけない奴や
ランチャーをキャノンとかいってる時点で察しだろ
- 981 :名無しさん:2013/07/06(土) 19:03:26 ID:EtOP5WFM
- 向こうのRaスレに「亀だけに亀レスってか」と書き込もうとして規制されてるのを思い出したはまじ
- 982 :名無しさん:2013/07/07(日) 00:16:01 ID:D7Ge6afE
- アグラニのユニット使ってる人いる?
ヴァーダーから乗り換えようか迷ってるんだが...
- 983 :名無しさん:2013/07/07(日) 01:41:52 ID:WL4G8xf2
- 打撃防御下がるぞ
- 984 :名無しさん:2013/07/07(日) 01:46:20 ID:D7Ge6afE
- >>983
やっぱりそこか...ヴァーダー安定だな
- 985 :名無しさん:2013/07/07(日) 01:50:39 ID:XCOTzYMI
- 安易に4スロ以上でも狙えるヴァーダーと
自力でスロ拡張しなきゃいけない希少ユニットの差のほうが
多少のセット効果やPP差なんかよりずっとでかいと思うよ
多少のユニット本体のPP・HP差なんてスロ数差の前には敵わないし
- 986 :名無しさん:2013/07/07(日) 13:33:09 ID:pdq0zQm2
- PSO2 ショップ安心*取*引*安全利用 *単*価*低*.便利な決済方法トレード場所、詳しくは“ *夢*幻*RMT PSO2 ”で検*索してくださいませ,チャットでもメールでもご遠慮なくご連絡ください
- 987 :名無しさん:2013/07/07(日) 16:04:04 ID:8/hOILOo
- スキルやマグで射防振る必要があるのもでかいな
- 988 :名無しさん:2013/07/07(日) 19:14:27 ID:YdHyO.zg
- レンジャーは各武器を使い分けてなんぼだと思う
道中常に持ってるのはガンスラ アディ万能だよね
敵が固まって沸いたらランチャにもちかえて肩越しクラスタ
ボスはライフルにもちかえWB拙者ミホまたはスニーク 場合によりクラスタやアディ
自分はアドバいったら3、40回はもちかえてる
PTがガチ勢ならロデオや錦ステップ アサバスダッシュも取り入れる感じ RaHu前提だけど
あとダイブロールはジャンプして使うとタイミング見やすい
お相撲さんの頭突きとかDFの突っ張りとか正面から避けられるようになた ただ基本的に着地点が攻撃の範囲外になることが重要 ちなみにダイブアドは1です
たまにこれらを完璧にこなす人がいて弟子入りしたくなる
- 989 :名無しさん:2013/07/07(日) 20:14:23 ID:E2EV789c
- しょうがねえから弟子にしてやるよ
- 990 :名無しさん:2013/07/07(日) 22:23:23 ID:s45sfj0M
- あっ、、、ガルドきた、、、メセタ無いのに
- 991 :名無しさん:2013/07/07(日) 22:23:42 ID:XCOTzYMI
- ダイブロールの何がダメって
避けにくい事それ自体より避けた後の硬直がダメ
避けたが故に攻撃があたる場面が多いから
フレーム回避が完璧なだけじゃどうにもならん
- 992 :名無しさん:2013/07/07(日) 23:11:24 ID:8/hOILOo
- それでクォーツの4連ぶんぶんに何度やられたことか
- 993 :名無しさん:2013/07/08(月) 00:27:33 ID:XW3SZDg2
- やっと輝石20個貯まって初めての10武器交換しようと思うんだけどランチャーとアサルトどっちがいい?
今使ってるのは赤ライフル1050とラムダセントキルダ
- 994 :名無しさん:2013/07/08(月) 00:28:14 ID:5aBfEX7M
- クォーツならロック外してロデオで距離とってみ?
- 995 :名無しさん:2013/07/08(月) 01:03:54 ID:EtOP5WFM
- >>993
イリティスタ交換ならゴミしかないからそのままの装備でいいよ
どうしても新調したいならラムダティグリドルとラムダリドゥルティブを潜在解放すればアドでも戦っていけるけど、ep2まで待つべきだな
- 996 :名無しさん:2013/07/08(月) 01:10:46 ID:XCOTzYMI
- やっと石溜めて期待してるようなところに言い難いんだけど
虹輝石の交換武器は☆10相当と言える性能は無いんだ・・・
(ぶっちゃけ強化難易度が高いだけで☆7品より弱かったりする)
その代わり全職で装備可能という売りがあるって代物
なので交換するならHuFi用のダブセ GuRa用のランチャー、キューブあたりがお勧め
というか、それら以外がお勧めできない
(※輝石交換の☆10は☆10武器購入チケットとの交換は出来ません)
△ライフル→HuRaあたりを見越して全職ライフルが欲しいなら
装備条件の難度からシュヴァーン買うほうが良い
○ランチャー→Guで使うならあり。グッレバズッガのほうが強いがあっちは技量450と厳しい
Raで使うならレアマスタリー無しだとラムダセントキルダより弱いし属性強化も難あり
×ソード→装備条件の差がある上でさらに全職ソードのラムアリより弱い。完全に見た目が気に入った人用
×タリス→テク職では使わないがテク職以外で使うには装備条件に難がある
○ダブセ→これも同じく全職ダブセのラムダヘルフレットよりすこし弱い
が、しかしラムダヘルフレットが非常に高額でコスパ悪いため相対的な評価として良品になってる
- 997 :名無しさん:2013/07/08(月) 08:41:04 ID:0qA/DWTk
- いっとくがシュバーンは全職装備じゃないぞ
全職はラムダの方だ、そして未だに値が張る
- 998 :名無しさん:2013/07/08(月) 09:37:14 ID:3zmVGa3o
- それでも昔みたいに5Mや10Mしないから現実的なほうではあるんでない?
- 999 :名無しさん:2013/07/08(月) 11:41:42 ID:8/hOILOo
- しばらく1Mの期間続いたけど最近高いな
うちの鯖3M近いからこれならグロームも選択肢に入るかもしれん
- 1000 :名無しさん:2013/07/08(月) 12:17:47 ID:PrPz3R8U
- 1000ならリサ爆発
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■