■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

PSO2 質問スレ part8
1名無しさん:2012/08/29(水) 12:06:35 ID:l9Dd6pCw
PSO2に関する質問スレです

■関連サイト
【公式サイト】ttp://pso2.jp/
【プレイヤーズサイト】ttp://pso2.jp/players/
【公式facebook】ttp://www.facebook.com/sega.pso2
【公式twitter】ttp://twitter.com/#!/sega_pso2/
【公式mixi】ttp://p.mixi.jp/sega_pso2
【公式ブログ】ttp://ameblo.jp/sega-psblog/
【Wiki】争いの火種となるためテンプレには載せません。
各自好きなサイトを使ってください。(過去に荒れたのでコレを外さないように)

■前スレ
PSO2 質問スレ part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/
PSO2 質問スレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1335534260/
PSO2 質問スレ part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1340541698/
PSO2 質問スレ part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341238495/
PSO2 質問スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341973096/
PSO2 質問スレ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1342666124/
PSO2 質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1343999089/

■板のルール
・ゲーム内のヘルプ(F1キー)又はプレイヤーズサイトで一通り調べてから質問しましょう
・質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー>>で聞いてみましょう

■次スレは>>950が立て、無理ならレス番で次を指定すること
 次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう

2名無しさん:2012/08/29(水) 12:22:37 ID:l9Dd6pCw
■関連スレ
【PSO2】PCスぺック・グラフィックカード関連 【24】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1345284873/
【PSO2】フォース総合スレ【82】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1346012273/
【PSO2】レンジャー総合スレ【60】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1346136005/
【PSO2】ハンター総合スレ【74】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1346073106/
【PSO2】マグ育成 【20】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1345551598/
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ【15】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1345705902/

3名無しさん:2012/08/29(水) 12:32:19 ID:l9Dd6pCw
■よくあるQ&A
Q.wikiないの?
A.テンプレwikiはない、検索したwikiから好きな所を使う
Q.ゲームガード nPROありますか?
A.nPROです
Q.最初のプレイヤーIDって適当でいいの?
A.プレイヤーIDが重要、フレンド申請などに使われる
恥ずかしい名前は危険です。キャラ名は重複可能
Q.NPCの位置はどこ?
A. ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6670.gif
CBTからゼノ、エメラインの位置変更。鑑定屋、アイテムラボは1Fに引っ越し
Q.クエストはどれをやればいいの
A.マターボード優先 >アークスクエスト=クライアントオーダー
Q.マウスカーソルがでない。マウスモードにしたい
A.「T」キーで切り替え
Q.キーボードがいきなりチャットになるので困る
A.「ScrollLock」キーでダイレクトチャットと切り替え
または設定でダイレクトチャットオフにする
Q.ロックベアがいない
A.コフィーのクライアントオーダーの森林探索クエスト
Q.マルチパーティーエリアでの横殴りについて
A.横殴り可。横殴りをしても互いのドロップや経験値は減らない
むしろPSEバーストのため参加する
Q.ドロップの分配設定は?
A.ドロップは個別取得だから全て拾ってよし
Q.FPS制限に関して
A.設定画面で選べるようになった。30 60 90 120 無制限
Q.サブパレットの切り替えはどうやれば可能なのでしょうか?
A.アクションパレット武器切り替えのR、Fキー、パッドなら十字ボタン↑↓を押してるときに
サブパレット選択のG、Hキー、パッドなら十字ボタンの←→でサブパレットスロットへ
Q.マターボードやクライアントオーダーのクエストで○○に会えない
A.他PTのマルチプレイヤー要求も拒否にチェックを入れてクエストを受ける。
  それでも会えない場合は一度探索中のマターを別のマターに
  変更してから、もう一度そのマターに変更してクエストを受ける。 
O.NPCを呼び出すのはどうやる
A.キャンプシップに呼出しの端末があるので、パートナーカードをもらっているNPCはそこから呼べる。
Q,銃剣の銃はどうやって使う
A.shiftキー、パッドならR1 押すごと剣モードと銃モードに切り替わる
Q.ギアの効果は?
A.>>848 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/848
Q.フォトンブラストはどうやって使う?
A.サブパレットにセットする
Q.杖やタリスにセットしたテクニックを外して、通常攻撃に戻したい
A.「はずす」という項目がある
Q.「稀少鉱石採掘任務」はどうやる
A.採掘機は光ったタイミングで「E」ボタン連打。光ってない時は押してはいけない
複数個完了動作させるとミッションクリア
Q.ミューテーションやソール系がつけられない
A.合成元と素材二つ合わせてその能力を持った装備を計二つ揃えるようにしないと継承や移植ができない

4名無しさん:2012/08/29(水) 12:51:16 ID:YUurNHxM
マグのトリガーアクションを8枠まで増やして全部「支援/HP回復A」にすると乙女いらないくらいになったりしますか?

5名無しさん:2012/08/29(水) 12:55:05 ID:jBPzdnTM
8枠まで増やしてない(デフォ数)Lv150マグにHP回復A詰め込みだが
今のところオトメwwwwイラネwwwwって感じ

6名無しさん:2012/08/29(水) 12:58:48 ID:KID0y5Ek
エマージェンシー発生するたびに
右上の表示が全体図に切り替わるのですが
部分図のままにしておく方法ってありますか?

7名無しさん:2012/08/29(水) 14:07:12 ID:l9Dd6pCw
前スレ>>999
2008からぐらいか?ノートンのSFWにオフを求めても、時間指定で復帰するように出来ている
この>996 が永久的に停止する事を選んでいても、OS側でオンにしろと聞いてくるはずだ

不正侵入もそうだけどワームウィルス対策の意味が強いんじゃないかな
壊れたとか起動しないヤベーとか、こういう所も絡んでるんじゃないのと

8名無しさん:2012/08/29(水) 16:02:15 ID:Y8m.d776
経験値が手に入る距離=アイテムがドロップされる距離でしょうか?
体感的にはアイテムドロップ距離はもっと狭い気がしますけど

9名無しさん:2012/08/29(水) 17:19:19 ID:.RMPKMJk
今日のアップデートでnProなどの対応などはどうなっていますか?
現状アップデートすらnProのせいでしたくないので聞きたいのですが・・・・・・

10名無しさん:2012/08/29(水) 18:13:01 ID:l9Dd6pCw
>>9
それほど気になるのなら、もうゲームを辞めたほうが良いんじゃないですか?

nProが関係せずとも、ゲームは高い負荷処理と廃熱を常に要求しています
PCには最悪な環境なので、故障やトラブルを嫌うならPCでゲームはしない方がいいですよ

11名無しさん:2012/08/29(水) 18:34:39 ID:8WDN5zZ6
普通に答えるだけでいい

nProのアップデートはありませんでした

12名無しさん:2012/08/29(水) 18:44:56 ID:K2OHISCA




  い や な ら 辞 め ろ

13名無しさん:2012/08/29(水) 18:50:06 ID:4KGYSLr2
>>10
そういう攻撃的な言い方はやめましょう
周りを不快にさせるだけですよ

14名無しさん:2012/08/29(水) 18:57:35 ID:MQUCXays
何処が攻撃的なんだよw
どんだけ文盲なんだ・・・

15名無しさん:2012/08/29(水) 20:38:05 ID:41cacqW2
nProにひっかかるやつって
チートプレイ動画見て実はセキュリティホールつつかれてましたってオチとかねえの?

16名無しさん:2012/08/29(水) 20:44:42 ID:8WDN5zZ6
運だから仕方ないw
解析されたら引っかからない環境に持っていけるだろうけど
そうなったらガードの意味を成さなくなるしね

17名無しさん:2012/08/29(水) 20:49:34 ID:XU9k2igI
公式の説明文じゃちょっとわかりにくかったので質問。
スキルツリー追加って追加するとどうなるの?
今まで手に入れたSPをそのままに振り直しが出来るってこと?
それってクライアントオーダーのSP+5分も含まれてるのかしら?

18名無しさん:2012/08/29(水) 21:03:58 ID:mBjiRctI
振り直しでなくスキルツリー切り替え
スキルツリーが追加され必要に応じてロビーにて自由に切り替えられる

19名無しさん:2012/08/29(水) 21:10:28 ID:9KuhL8SY
SP+5も含まれてるよ
つまりレベル40なら未振り状態でSP45のスキルツリーが追加される。

20名無しさん:2012/08/29(水) 21:16:21 ID:KvP/CAsc
初期ユニークボイスと追加ボイスに同じ声優さんがありますけど
何が違うんですか?

21名無しさん:2012/08/29(水) 21:41:29 ID:zKbpUkWo
Huに関してです
スタンス系は併用できないのはわかったんですがウォークライできないんでしょうか?

22名無しさん:2012/08/29(水) 22:00:51 ID:XU9k2igI
>>18
その切り替えってのがよくわからなかった
残りSP0のままスッピンツリーに切り替えられても意味無いよなって思って
500APじゃ絶対ありえんけど・・・一応確認みたいなもの


>>19
んんーやっぱりそうか
これで更にいい男が作れそうだぜ

ありがとう!

23名無しさん:2012/08/29(水) 22:16:16 ID:cDnHMF.E
>>20
同じ人でも台詞や、役作りが違う

本スレとかの雑談だと、追加ボイスは
その声優さんの既存作品の役をイメージしてるんじゃ?って説も見たけど

まあ、元のボイスパターンが指して多くないところを
近接・射撃・テク・PAとかで割ってるので
同じ台詞を頻繁に聞かされたり(Raとか)
職によって聞けない項目もあると思うので満足感が高いかは微妙なところ

女性追加ボイス系で持ってる奴なら、概要教えるけど

24名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:07 ID:l9DAbpuI
マター品は何回でももらえますか?

25名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:30 ID:9KuhL8SY
一回だけ

26名無しさん:2012/08/30(木) 00:02:20 ID:l9DAbpuI
ありがとうございます

27名無しさん:2012/08/30(木) 01:43:35 ID:4x0ypoOc
>>24
たまーに複数個手に入ったりすることはあるけどな
期待できるレベルじゃないし狙ってやる方法もわからんが

28名無しさん:2012/08/30(木) 01:55:59 ID:Du7Tj40c
シナリオクエスtの5章、6章が分岐しないんだけど俺だけだろうか
黄色いマター埋めても分岐が発生しましたってでないんだが

29名無しさん:2012/08/30(木) 06:26:52 ID:LDEzchJI
まだ認証外れるんだけど自分だけ?
他の人はnpro不具合直ったのかな?

ライセンス外れ~っていう表記も正規品で買ったから無視してプレイしていいの?

30名無しさん:2012/08/30(木) 07:10:23 ID:3PtXM2Ug
>>28
ストミクリアした時点でクリアマークが全部埋まってたから、未実装なんじゃないか?

31名無しさん:2012/08/30(木) 07:37:05 ID:knj4Agrw
すいません。 SP+5のクエはマターボードで良いのでしょうか?
まだ2枚目までしか出していないのですが。

32名無しさん:2012/08/30(木) 07:54:45 ID:3PtXM2Ug
>>31
Lv30になったら、各職の担当官(ハンターならオーザ)のところへいってらっしゃい

33名無しさん:2012/08/30(木) 07:59:22 ID:knj4Agrw
ありがとうございます。早速リサの背後にいってきま

34sage:2012/08/30(木) 15:04:13 ID:dKjn/iIM
XPからWin7にしたらJoytoKeyが効かなくなったんだけど仕様?

3534:2012/08/30(木) 15:35:44 ID:dKjn/iIM
sageミスってすまない
自己解決したので他の人のためにも
JoytoKeyを管理者権限で起動しておかないとダメみたい
元々スタートアップに入れてたから
タスクスケジューラで管理者権限でスタートアップするようにして解決した

36名無しさん:2012/08/30(木) 15:44:00 ID:P1m1Gwdo
JoytoKeykの説明描き読めば乗ってると思ったけど
JoytoKey立ち上げる時右クリの管理・・・・・なんとかで立ち上げるか
設定で管理・・・・・なんとかで自動で立ち上がるように設定するかしろ

37名無しさん:2012/08/30(木) 17:22:23 ID:Du7Tj40c
>>30
未実装か、ありがとう
次のマターボードでどっちも分岐でて終わる感じになるのかな

38名無しさん:2012/08/30(木) 23:27:30 ID:l9Dd6pCw
>>35
10年も経つOSと比べんなよ、丁寧に解説もしてくれてるのにさ
http://www-jp.jtksoft.net/faq (joy Q&A

Vista以前からあるようなソフトは権限使って動かさないとダメな物がチラホラあるね
つーかプロパティで権限にチェックしとけばいいだけじゃないですか?(冷静


>>29 どうせ読まないだろうが、Windows updateを全更新しても
認証はずれてますか?ってまず聞いてもいいですか

39名無しさん:2012/08/30(木) 23:35:05 ID:cDnHMF.E
遅レスと罵倒しかしないアホは要らんて

40名無しさん:2012/08/30(木) 23:50:55 ID:FHTwYozE
だったらテメーが答えろ

41名無しさん:2012/08/31(金) 00:28:04 ID:VAsE.a8Y
一日も経ってないレスに遅レスとかちょっと意味がわからない

42名無しさん:2012/08/31(金) 00:34:58 ID:cDnHMF.E
事故解決して(そこで「事故解決しました」だけ書いて終わる人も多いけど)
別件がない限りもう見に来ないであろう人に対して
独り言呟いてるのが遅レスじゃないとでも?

43名無しさん:2012/08/31(金) 00:52:45 ID:MT8FEk2s
単発の煽りでもう見にこないであろう人に対して独り言ですか
遅レスですね

44名無しさん:2012/08/31(金) 01:18:44 ID:o0ZBAsn6
ショップエリアの大画面にミク映ってるんだけど・・・昨日のアプデから?

45名無しさん:2012/08/31(金) 02:49:37 ID:U6rdUcuY
>>44
確かそう。
ステージ前まで近づけば音声も流れる。
ヘビー層のネトゲプレイヤーをディスった歌詞なので視聴注意。

46名無しさん:2012/08/31(金) 07:49:39 ID:dQmStyB.
イオニア・ヘッドCVの配色ってどうなります?

47名無しさん:2012/08/31(金) 08:03:45 ID:cDnHMF.E
>>46
通常の髪色(ヘッドパーツ・カラー)ガン無視で
ボディのメインカラーの色がつく、との事

以下、キャス子スレより転載


633 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 17:12:20.49 ID:ah7b6CHY [4/8]
ヘッドカラーは赤だけどこうなった
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up16034.jpg

48名無しさん:2012/08/31(金) 13:01:23 ID:62Db3g9Q
シンボルアートはPTチャットの状態にしておいても周りに見えてしまうものなんでしょうか?

49名無しさん:2012/08/31(金) 13:26:59 ID:QiLcApto
チャットの状態にあわせた相手にしか見えません
チームチャットならチームメンバーのみ
PTチャットならPTメンバーのみ
オープンチャットならチャットが見える全員に
ウィスパーではSA不可

50名無しさん:2012/08/31(金) 14:39:01 ID:QoI2/Z4o
属性強化+5%の適用率って単純に、例えば現在闇属性25だとしたら使用後30になるって事でいいんですか?(強化時に同アイテム使用はわかります)

51名無しさん:2012/08/31(金) 15:44:19 ID:Pf0yQ/lY
通常の上昇値+5

52名無しさん:2012/08/31(金) 16:10:50 ID:KgTJeoKI
シンボルアートをオートワードに設定することはできますか?

53名無しさん:2012/08/31(金) 16:15:56 ID:x2NO394Y
>>51
早速のご回答感謝です。通常+5とは・・・7もあがるんですね!
他のかた達が属性50=約10Mくらいといってた意味がわかりました。意外と高額なので、試すのもためらってました><それなら比較的現実味がありそうですね。ティグやってみますー。ありがとうございました。

54名無しさん:2012/08/31(金) 16:39:40 ID:3PtXM2Ug
>>52
可能です
/saスロット番号だったかな?
詳しくはwikiでも見て下さい

55名無しさん:2012/08/31(金) 17:10:59 ID:dQmStyB.
>>47
ありがとう

56名無しさん:2012/08/31(金) 19:32:51 ID:ZYyv8JHw
ロビーやフィールドでマグ放置してると630エラーでやたら落とされるんですが
他に似たような症状が出てる(今までに出た)人っていますか?
他のネトゲとかだと稀に落ちることはあっても、
PSO2のように頻繁に落とされたことはないので原因がよく分かりません
また、マグ放置中はよく落とされますが、
クエ参加中に630エラーで落とされることがほとんど無いのも何故なのかと・・・

57名無しさん:2012/08/31(金) 23:11:27 ID:wF//kpNk
>>56
俺も昨晩?くらいからマグ放置育成中突然落とされることが多くなった
同様にクエ中落ちることはないんだよなぁ

58名無しさん:2012/09/01(土) 01:49:52 ID:vbdqJafs
初期の頃からキャラクリに時間かけたりエステ長時間だと
ゲーム本編に入るときのテレパイプ時に630くらいまくりだったけど
長時間って言っても5分もかからないけど

59名無しさん:2012/09/01(土) 05:25:59 ID:cv0BQMYI
質問させてください。
武器にすでに「ヴォル・ソール」のみがついてる場合、
もう「ヴォル・ソール」+「何か」にする事は出来ませんか?
お願いします。

60名無しさん:2012/09/01(土) 05:36:34 ID:KgTJeoKI
その武器に何かとヴォルを足して2枠にすればいいやん

61名無しさん:2012/09/01(土) 05:59:51 ID:sbf1jC1I
ソール系は2つ有れば移植できるから
スロットを増やすのは可能

6259:2012/09/01(土) 07:20:33 ID:cv0BQMYI
>>60
>>61

ありがとうございます。
やり方わかりました。
でも50万メセタ使ってもパワーⅢとヴォルくっつかないですね・・・。

63名無しさん:2012/09/01(土) 09:02:45 ID:FEoiqAKQ
SAエディタ使うとBANされるんかな?

64名無しさん:2012/09/01(土) 09:23:43 ID:cDnHMF.E
>>62
能力1枠の状態でエクストラでやってない?
例:1枠でパワーⅢになった本命武器に1枠ヴォル・ソールを2個使ってエクストラで祈る

もちろんそれは間違いではないし、
完成形が2枠程度ならワンチャンス狙いで強行する人もいるけど確率は下がるので
(3枠でエクストラ狙いは厳しいと思う)

どうでもいい物をエクストラでつけて本命を能力2枠に

パワー+なにか を2個使って本命を パワーⅡ+なにか の状態に

さらにパワーⅡ+なにかを2個使って本命をパワーⅢ+なにか の状態に

ヴォル・ソール+なにかを2個使って祈る(必要なら能力追加+5%も使う)

と、順を追って強化していった方が最終チャレンジ時の確率はアップする

65名無しさん:2012/09/01(土) 10:32:35 ID:QuMM1trM
アドスピリタε+10クォーツ・ソールパワーⅢスピリタブーストを露天で探したらどれくらい必要になるでしょうか?
300万メセタくらい用意すればいけますか?

66名無しさん:2012/09/01(土) 12:02:29 ID:c.9g/T9Y
>>65
自分用ならまだしも販売用にそれを製作するのはいない気がするが・・・

67名無しさん:2012/09/01(土) 12:03:07 ID:dQmStyB.
ミクの歌わからない言葉がちらほら
特に「ああああ」がわからない
君はって言ってるようにも聞こえるんだけど
どういう意味?

68名無しさん:2012/09/01(土) 12:12:21 ID:nxo28dCU
その文章を打つてまでビジフォンさんにけんさくかければすむとおもいます

69名無しさん:2012/09/01(土) 12:13:41 ID:nxo28dCU
と、
>>67
おもっくそPVにも名前入力と乗ってるし名前つけるタイプのゲームやったことない?

70名無しさん:2012/09/01(土) 12:50:12 ID:dQmStyB.
>>69
ごめん、名前つけるタイプのゲームって?
キャラ作成時に名前つける事ぐらいしか思いつかないんだけど

71名無しさん:2012/09/01(土) 13:09:04 ID:C6ukSw2U
>>70
特定の名前を付けないで
適当に「ああああ」って付けて
「君は」っとキャラ名で呼び掛けているんだよ。

72名無しさん:2012/09/01(土) 14:58:49 ID:adY6HLOo

PTでMAP回ってると
「エリア○に○○発生」
とAWでやり取りしているのを見かけるのですが
あれのやり方って解る人いますでしょうか?
凄く便利そうなので使ってみたいです

73名無しさん:2012/09/01(土) 15:36:14 ID:6Brx1znc
      キミ
アキ「○○(プレイヤー名)か」

ストーリークエでもこんな感じだし。


>>72
公式とかwikiのチャットに色々書いてある。
なお、あれはAWではなくショートカットから選択しての発言。
AWだとPTにしか聞こえないからな。

7462:2012/09/01(土) 18:37:13 ID:cv0BQMYI
>>64

なるほど〜、3枠の方がやはりいいのですね。
どうりで確立が低くなった気が・・・。
最初はこのスレの過去ログでみてパワーⅠから作りました。
めんどくさくなったので手を抜いてましたね・・・。
また30万メセタほど無駄にしちゃいました。
教えてもらった方法でやります。
ありがとうございました。

75名無しさん:2012/09/01(土) 18:40:49 ID:FAI/RA.M
聞いていいですか?
今ビジフォンでカルバのリア+10シューマイスピブが2.7mで売ってるんですが
もし元カルバから購入して同じにするにはいくらかかるもんでしょうか?
大ハマりではなく通常で教えて頂けると助かります

76名無しさん:2012/09/01(土) 18:48:20 ID:lD0ZI8No
緑色(深緑?)のウェディングドレス着てる人見たんですが……
ウェディングドレスってカラー情報表示されてないしカラーチェンジパスの適用外ですよね?
見間違いではないという前提で、誰かわかる方居ませんか?

77名無しさん:2012/09/01(土) 18:55:13 ID:oyJ1M5X6
>>75
鯖によるっていう大前提くらいいい加減覚えていただきたい

78名無しさん:2012/09/01(土) 19:03:15 ID:FAI/RA.M
すみません
1鯖

79名無しさん:2012/09/01(土) 19:03:18 ID:Hf7hqaHU
>>75
俺は加工屋だけど平均1.8Mあれば出来るよ

80名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:06 ID:rG4BiHDY
始めて間が無いのでよくわからないので、質問させてください
クエスト受ける時の説明?のところにある出現アイテムって欄は何なんでしょうか?

これは、クエスト中に出るかもしれない最高ランクのアイテムって解釈でいいのんでしょうか?

81名無しさん:2012/09/01(土) 22:09:09 ID:dmVSbHso
>>72
<pos>に<t>確認

これで現在位置と最後にタゲったものの名前を発言できる。括弧とアルファベットは半角。

応用知りたければwikiなど調べるといいです。

82名無しさん:2012/09/01(土) 22:52:54 ID:/wl3Q2TQ
>>80
単純にこのアイテムが出ますよ〜ってだけだと思う
レアの最高ランクは各クエストのクエストレコード見た方がわかりやすいよ

83名無しさん:2012/09/01(土) 23:15:19 ID:0ou6kS6o
△出ますよ〜
○出る可能性がゼロでは無いですよ〜

84名無しさん:2012/09/01(土) 23:31:00 ID:rG4BiHDY
>>82>>83
レスありです
確率は低そうなので、出ないものとして頑張りますね(-_-;)

85名無しさん:2012/09/02(日) 01:11:57 ID:YrDC2vrg
PSO2で狩り中にしゃべる余裕があるプレイヤーって居るんですか?
みんな無言で黙々と回ってるんでこういうゲームなのかな

86名無しさん:2012/09/02(日) 01:16:28 ID:nxo28dCU
>>85
単に野良集団のフリーPTだと話すことないだけ
中良い連中で集まってたり、たまに気の合う野良でPT組めば普通ににふざけたり
チャットしながらの狩りになったりする

むしろPSO2は余裕ありすぎるゲームだと思う
問題なのは話す必要性すらないほど余裕なゲーム性

87名無しさん:2012/09/02(日) 01:21:26 ID:TyOvFW86
どこで聞けばいいかわからないのでここで質問させてもらいます
みなさんはキャラクター頭上表示は普段何にしていますか?
IDネームを表示させてる人が多いんでしょうか?それともキャラクター名のみ?

新しいキャラを作るときIDネームと自キャラ名の並んだバランスが気になったもので・・・
参考程度に教えてもらえたら嬉しいです

88名無しさん:2012/09/02(日) 01:28:04 ID:YrDC2vrg
なるほど、余裕ありすぎて喋らないのか
挨拶すら返ってこないのも必要がないのか
何も喋らずに大人しく混ざっていれば、いいのかな

89名無しさん:2012/09/02(日) 01:28:08 ID:8WDN5zZ6
メイン職でクリアしたクライアントオーダー経験値をサブ職に回したりするときは職の表示にしてたけど
普段は称号
見てると結構面白い

90名無しさん:2012/09/02(日) 01:32:23 ID:77hEn3ZY
普段使いのフォースの時は体力ゲージ。理由は言わずもがな。
他の時はチーム名に。
野良PT時なんかに参加者の関係性を把握しやすい。

91名無しさん:2012/09/02(日) 02:31:12 ID:BArS8LNw
>>87
チーム名
キャラ名

92名無しさん:2012/09/02(日) 03:50:33 ID:svcDKgNE
職レベル名前

とっさに職を判断できない。

93名無しさん:2012/09/02(日) 04:18:10 ID:puGRZR.A
HPキャラ名だわ
ムーン使ってくれる人はだいたいこの表示みたいね

94名無しさん:2012/09/02(日) 08:34:08 ID:lTOS0Rtk
HPバー表示一択

95名無しさん:2012/09/02(日) 10:15:43 ID:VAsE.a8Y
職レベルと名前だな

96名無しさん:2012/09/02(日) 11:38:17 ID:doNoZyKs
フォースの人はHPバー表示一択だろ

97名無しさん:2012/09/02(日) 12:14:47 ID:oyJ1M5X6
普段は職レベル/名前、フォース時はHPキャラ名だなぁ

98名無しさん:2012/09/02(日) 12:26:30 ID:nxo28dCU
>>88
>何も喋らずに大人しく混ざっていれば、いいのかな
残念ながらそういうことになる。ホントに残念だけどね・・・
だって、意思疎通の必要性がないんだもの。出てきたら反射的に倒せばいいだけ

攻撃の順序とか使用スキルとか・・・そんなこと考えないからねこのゲーム。ヘイトすらあんま重要じゃないし
やるべきことがあるとすればムーンアトマイザで死亡回復くらいだもの
でもまぁ、4人PTでボス周回、とかなら少しはコミュニケーション取った方がいいと思うよ

99名無しさん:2012/09/02(日) 13:07:13 ID:c.lh.uXY
フレパのAWの発言時、ログに{red}とかAWに使用しているコマンドが
表示されてしまうのですが、他人から見てこのコマンドを見えなくする
AWの書き方ってあるでしょうか?

100名無しさん:2012/09/02(日) 18:50:38 ID:pEY5YSyQ
ID名キャラ名にしてるなぁ
誰が誰のサブキャラか分かるし、 チームチャットがID名で表示されるから

10187:2012/09/02(日) 18:51:32 ID:TyOvFW86
たくさんの回答ありがとうございます
IDネームを表示させてるという人はまずいないみたいですね
まぁたしかに、それより優先して表示させるべきものがありましたね

参考にさせていただきます、ありがとうございました

102名無しさん:2012/09/03(月) 02:35:36 ID:JRBJrJpI
ヴォル・ドラゴンの尻尾の部位破壊は一度壊せばいいのですか?
それとも再生されたらもう一度壊さないとドロップは増えないですか?

103名無しさん:2012/09/03(月) 07:10:29 ID:wdwL41qY
>>102
そもそも尻尾はドロップ増えない隙を出すために壊すって聞いた

104名無しさん:2012/09/03(月) 07:39:23 ID:klUGJHuI
http://www.g-heaven.net/topics/2012/08/120828a.html
尻尾部位破壊報酬はある

105名無しさん:2012/09/03(月) 07:50:51 ID:wdwL41qY
>>104
再生する場所はねーよwwって煽られたからそうだと勘違いしてたぜ・・・

106名無しさん:2012/09/03(月) 07:59:07 ID:klUGJHuI
「キャタドランは尻尾壊してもドロップなんか増えねーよ」とか
「フォードラン角折る前に倒すなよksg」とか

いろんなユーザーの思い込みが
雑誌の発売とともに崩壊した週だった

107名無しさん:2012/09/03(月) 09:19:12 ID:7W1CbBjc
ドロップ記事みましたが
つまりいくら部位破壊をがんばってみても
肝心のSW系の武器レアがでる確率は増えないってこと?(本体のドロップテーブルにしかないので

108名無しさん:2012/09/03(月) 11:10:57 ID:o5nsHimQ
>>107
部位破壊すればドロップ量が増えて結果的に落ちる確率が増えるんじゃないか?

パチンコでいうボーダー理論みたいな。
落ちる確率一緒なら一度に落とす量増やせば期待値が上がるみたいな

どうせメセタフィーバ-ですね
わかります

109名無しさん:2012/09/03(月) 11:22:42 ID:lTOS0Rtk
>>108
ドロップ記事みてないですよねあなた
もしくはドロップテーブルというものを理解してないですね

110名無しさん:2012/09/03(月) 11:27:41 ID:7W1CbBjc
>>108

http://www.g-heaven.net/topics/2012/08/120828a.html

上記の記事をみたところ、ドロップには「ボス本体テーブル」と「ボス部位破壊用テーブル」
というもので分けられてようです。
それぞれのテーブルごとにでるものも決まっているらしく、記事にあるヴォルドラゴンの例ですと
ボス本体テーブルから武器レア等がかかれており
ボス部位破壊テーブルには防具レアのみしかありません。

記事の内容が単純な情報不足ならいいのですが、記事どおりの事実だと、部位破壊は倒すついで程度で
やってしまったほうがいいような気がします。

111名無しさん:2012/09/03(月) 12:15:03 ID:jBPzdnTM
逆にキャタドランのディプルカーンは尻尾破壊しないと絶対手に入らないみたいだけどな
情報不足の可能性もあるし、マイナスになることは無いんだろうし、破壊目指すに越したことはないんじゃないか

112名無しさん:2012/09/03(月) 13:13:52 ID:46q/a21s
一つ気になったのだが、部位破壊すると明らかにドロップ数増えるよね。
これは、単純にその部位の破壊報酬

113名無しさん:2012/09/03(月) 13:19:03 ID:GeDvI7bA
途中送信失礼
その部位の破壊報酬がプラスで増えただけなのか、本体の討伐報酬も数が増えているのか。
前者であれば、本体の討伐報酬狙いなら部位破壊の必要はない。
頭のいい人の分析を聞きたい。

114名無しさん:2012/09/03(月) 13:30:47 ID:C.H35MxI
>>113
>>110のレスで理解できないのか?

115名無しさん:2012/09/03(月) 13:48:33 ID:lAoSN8po
部位破壊する意味あんま無いじゃん
狙いは本体のレアなんだしw

顔真っ赤にして部位破壊の必要性を熱狂してた奴ってガンだったんだな
テッキリ、絶対やらないといけないものだと思い込んでたよ

116名無しさん:2012/09/03(月) 14:00:57 ID:jBPzdnTM
モンハンのノリで絶対やらなきゃいけない、と思い込んでたんじゃないか

117名無しさん:2012/09/03(月) 14:29:06 ID:Pf0yQ/lY
角折ったらドロップ増える現実→判定が同一ならレア引く可能性上がるという仮定→折れ
実値が開示されるまでは有効だったと思うよ?別判定確定して死んだけどねw

118名無しさん:2012/09/03(月) 14:35:37 ID:jBPzdnTM
まぁ答えは狙う敵、レアで破壊するかどうか考える
がFAだろうな。ヴォルドラとかならしょっぱなから頭にウィークで速攻墜としたほうが効率良い訳だ

119名無しさん:2012/09/03(月) 14:44:13 ID:3PtXM2Ug
ドロップ数自体は増えるし、破壊しておいて損はないだろ
要らないアイテムなら、売ってメセタにすればいいしな

120名無しさん:2012/09/03(月) 14:57:42 ID:3M4AdavY
エネミードロップが別で判定されているってデータだし
データが公開されているヴォルドラ・キャタドラ以外は、
部位破壊と本体のドロップデータに、レアが共通してる可能性も十分ある書き方だし、
ソールが付く可能性があるエリア・クラスドロップが増えるから壊して損は無いよ。

121名無しさん:2012/09/03(月) 15:56:13 ID:qFR3jdYk
ドロップ云々もあるが、阿吽の呼吸で部位破壊できた方が
「やったった感」があって楽しいんだw

122名無しさん:2012/09/03(月) 16:03:58 ID:XYE.2ows
阿吽の呼吸なら理解できるけど
半ば強制ですよね?
失敗したら罵倒したり、嫌味を言っているユーザーが多数

123名無しさん:2012/09/03(月) 16:19:29 ID:nxo28dCU
必ずしもやる必要は無いことがわかったってだけで誰も絶対破壊すんなとは言ってないしな

124名無しさん:2012/09/03(月) 16:45:30 ID:l9Dd6pCw
>>122
その"多数"ってのはサーバーに居るうちの何%だよ
全員wiki見て2chみてカリカリしてる訳じゃねーだろ

125名無しさん:2012/09/03(月) 16:57:38 ID:0r/bwCeg
>>122
そういう頭おかしい連中には当たったことないな
金かけてないショボ装備でJAすらできずに出鱈目に攻撃しても文句一つ言われたことはない

もし居たとしてもスクショ撮って運営に報告して終わりだな

126名無しさん:2012/09/03(月) 16:58:50 ID:Pf0yQ/lY
ラグネの脚1本やクォーツの翼のような
壊せば楽になるんだから壊せよ的なもんだと言われてもしょーがないとは思うが

127名無しさん:2012/09/03(月) 17:00:16 ID:KxF6D6N2
>>122 の出会いのヒキに涙がでた

128名無しさん:2012/09/03(月) 17:03:10 ID:jBPzdnTM
>>122
そんなの一回も見たことねーよw

途中参加で1週目は全部位破壊で継続→2週目背中の角折れなくて解散。って事ならあったけどな
でもそれも自然な流れでの解散だったし、嫌味も何も言われはしなかった
俺の中で「もしかしてあの解散は俺のせいなんじゃなかろうか」と少し気にはなったが・・・

もしマジで「失敗したら罵倒したり、嫌味を言っているユーザーが多数」なら
おまえ自身もその仲間で、お前の周りがそういうやつばっかり、って事なんじゃないのか

129名無しさん:2012/09/03(月) 17:03:44 ID:XYE.2ows
>>127
6鯖の浮遊大陸や火山だと遭遇率高いけどね

130名無しさん:2012/09/03(月) 17:06:45 ID:KxF6D6N2
>>129 流石荒れてる過疎鯖と噂のship6
俺10鯖でよかったわ

131名無しさん:2012/09/03(月) 17:10:45 ID:XYE.2ows
そんな噂立ってるほど劣悪なのか、このレス数見てると
他は本当に平和なのかもしれんな・・・10鯖引っ越すかな

信じて良いんだよな?

132名無しさん:2012/09/03(月) 17:15:46 ID:nJniUJnQ
>>131 ガチで移住するなら、
各ハード推奨の人気ブロック行ってみるといい。夜ならどこかが喋り場になっとるよ

133名無しさん:2012/09/03(月) 17:17:17 ID:kG5ALF2Y
まだドロップテーブルが全て公開されてないから
まだまだ部位破壊は続くということだな

134名無しさん:2012/09/03(月) 17:18:58 ID:Pf0yQ/lY
>>133
そうそう
「アーディ出ないだろ壊せよおおおお」が終わっただけ

135名無しさん:2012/09/03(月) 17:21:16 ID:/wl3Q2TQ
部位破壊したら怯むから狙うのもいいだろうな

136名無しさん:2012/09/03(月) 18:33:51 ID:3PtXM2Ug
>>134
ドロップ自体は増えるんだから、壊してよお!って言い分が変わるだけじゃないか?
PSEバースト中でも、角片方壊すだけでダメの入り方が大きく変わるしな

137名無しさん:2012/09/03(月) 20:10:02 ID:8WDN5zZ6
>>136
アーディ出ないでしょ!が、グラ出ないでしょ!に変わったw

138名無しさん:2012/09/04(火) 13:06:05 ID:1AB7CK9M
>>129
いつも火山か浮遊でぐるぐるしてるけどそんな奴当たった事無いんだけど。

単にお前の運が悪い。

139名無しさん:2012/09/04(火) 13:20:49 ID:4ncuTOyo
説教したいなら、説教スレでも建ててろよ
6鯖のジャンさん

140名無しさん:2012/09/04(火) 13:58:28 ID:Pf0yQ/lY
ジャンが湧いて困るんですけど→見た事ねーよw
の流れだろ

141名無しさん:2012/09/04(火) 16:10:14 ID:6pr1JGX6
チラシの裏に書いてろ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341727042/

142名無しさん:2012/09/04(火) 17:19:16 ID:xCYlqTeo
今日からプレイし始めるんだが
鯖ってどこでもいいの?
こういうオンゲって初めてだからさっぱりわからない

143名無しさん:2012/09/04(火) 18:37:33 ID:l9Dd6pCw
>>142
どこでも良いんじゃないかな、

心理的に数字の小さい方へ人が集まり易いと思うけど、混雑もするしどうだろうね
まず世界を歩いて自分に合うか試してみるべきだと思う、悩むのはそれからでも遅くは無いだろ

144名無しさん:2012/09/04(火) 18:56:45 ID:y09BSUvI
>>142
ship1が最高さ!
なぜならオレが居るからな!

145名無しさん:2012/09/04(火) 19:08:44 ID:xCYlqTeo
>>143-144
ありがとう
とりあえずプレイしてみるわ

あと何度も聞いてすまんがこれもしかして名前変更できないのか?
ちょっと名前が適当すぎたわ

146名無しさん:2012/09/04(火) 19:11:29 ID:SRGU/2ho
名前は変更出来ぬ
しかし今日始めたばかりというのなら作りなおせばいい
2体目のキャラを作ると金がかかるが
1体目を削除して作りなおす分には金は掛からぬ

147名無しさん:2012/09/04(火) 19:17:52 ID:xCYlqTeo
>>146
サンクス
んじゃちょっと遊んでくるわ

148名無しさん:2012/09/04(火) 20:19:22 ID:/wl3Q2TQ
>>147
ようこそ、終わりのない旅へ(ドゥドゥ

149名無しさん:2012/09/04(火) 20:55:02 ID:i2BqyFIc
ゲームの起動しようとしたらブルースクリーンになって再起動しちゃったんだけど、なーんで?

150名無しさん:2012/09/04(火) 21:07:00 ID:JEscqzPM
ログも出さずにナゾナゾですか?

電源が劣化
メモリー劣化
HDDが劣化
マザーボード劣化
ハード側に問題がある場合はコレくらい?

とりあえず
コントロールパネル

システムとセキュリティ

管理ツール

イベント ビューアを起動
これでログは観れるはず

151名無しさん:2012/09/04(火) 21:47:19 ID:pKT8qbvQ
家ネズミがシステムドライブのSATAケーブルを噛んだんだと思う
もしくはゴキブリがFANに突撃して熱暴走

条件が一切書いていないので思いつく一番おかしなものを書いてみた
文句があるならすぺっくやらなんやらを教えれ

152名無しさん:2012/09/04(火) 21:54:32 ID:JEscqzPM
もうエラー関係は
SEGAやPCメーカーにお問い合わせください。で良いかな?
真面目に答えるの面倒くさくなってきた。

153名無しさん:2012/09/04(火) 22:18:59 ID:VAsE.a8Y
いいも何もそれが一番確実な解決策な訳だが

154名無しさん:2012/09/04(火) 23:14:37 ID:wEn5.N9c
PCのネトゲする人は最低でもPC自作できるレベルの知識を身につけてもらいたいもんだなw

しかもブルスクとか、知恵袋で検索した方が解決できるとおもうよw
SSDの5000時間問題だとか、何かがお逝きになりかけてるとか色々あるけどw

155名無しさん:2012/09/04(火) 23:16:34 ID:VAsE.a8Y
単芝wwww

156名無しさん:2012/09/04(火) 23:32:29 ID:C2dP9ayE
nproがまたマウスのドライバ無効化してくれたんでしょうがないからpso2だけ無効化してるんだけど

pso2の操作設定のウィンドウタブで、マウスのボタンに「キャンセル」を割り振っても
それで閉じられるウィンドウはごくごく一部で、ほとんどのウィンドウは閉じられないんだが
これってどうすりゃすべてのウィンドウに対応するようになるの?

キーボードの操作設定のほうで「キャンセル」を割り振ったキーなら
マウスの「キャンセル」で閉じられないウィンドウも閉じれたんで、
今までは「キャンセル」を割り振ったキーを、マウスドライバのソフトウェアの設定でサイドボタンに割り振って使ってた
(たとえばボードキーMにキャンセル割り振っておいて、サイドボタンにボードキーM押下を割り当ててた)

157名無しさん:2012/09/04(火) 23:36:03 ID:C2dP9ayE
あとそれから、PSO2の操作設定でマウスのホイールボタンに「視点切り替え」を割り振っても
全く反応しないんだけど、これも改善策あるのかな?

視点切り替え以外の機能なら普通に動くし、またホイール以外にボタンに割り振った視点切り替えもちゃんと動く
ホイールに視点切り替えを割り振ったときだけ効かない

158名無しさん:2012/09/05(水) 00:32:57 ID:xLHh1rC.
>>157
SEGAもしくは機器を販売してるメーカーにお問い合わせください。

159名無しさん:2012/09/05(水) 01:02:06 ID:C2dP9ayE
なんだこのクソスレ

160名無しさん:2012/09/05(水) 01:43:50 ID:klUGJHuI
「PSO2のスレにゲーミングマウスを使いこなしてる奴が居る可能性」よりも
「ゲーミングマウスのスレにPSO2やってる奴が居る可能性」の方が分があるだろ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1336421615/

161名無しさん:2012/09/05(水) 02:13:57 ID:i2BqyFIc
>>150‐154
皆さんありがとうございます。
パソコン初めて買って三ヶ月目なんでなんも分からなくてw
もしかして原因は先日雷でプレイ中に停電したことと関係あるのかな?
ほんとログとかなんじゃこらって感じなんでもっと勉強してから質問することにします。
失礼しましたm(_ _)m

162名無しさん:2012/09/05(水) 02:30:11 ID:RK42TE9c
>>161
PSO2プレイ中=nproがルートキットまがいのことしてる最中にPC落ちると
ブート構成情報が破壊されて最悪クリーンインストールだからまだ運が良かったほう

163名無しさん:2012/09/05(水) 09:31:18 ID:l9Dd6pCw
>>162
脅すように書くなよ、修復やセーフで立ち上げられるだろ

>>161
画面の左端に丸いのがあるだろ、コントロールパネルからWindows Updateを立ち上げて
まずシステム更新してみろ


ぐらいは言えるんじゃねぇの?クズ全開の俺だが150-155は俺より酷いな(軽蔑
ピンポイントで原因当てて喜ぶスレじゃねぇだろココ

164名無しさん:2012/09/05(水) 10:05:17 ID:VAsE.a8Y
なら毎回答えてやればいいだけの事
考え無しな質問者もいれば心無い回答者だっているんだ、そんなもん匿名掲示板利用してる時点でわかるだろ

165名無しさん:2012/09/05(水) 10:46:23 ID:36.dBtwU
マグとスキルでいろりろ失敗しちゃってキャラを作りなおそうと思ってるんですが、
最初に作ったキャラを消してなにか不都合なことってありますか?
たとえば、1つのアカウントで1つしか手に入れられないものがあるとか

166名無しさん:2012/09/05(水) 11:00:26 ID:i2BqyFIc
>>162
最悪にならなくてよかった〜(・ω・`)
>>163
更新4つもきてました!教えてくれてありがとございます!

167名無しさん:2012/09/05(水) 11:03:05 ID:PLy45Azo
新キャラ作るんじゃなく、消してから作るなら今まで育てた分の時間ぎ消し飛ぶ以外は特にないんじゃね?
ただマグとスキルならともに300ACと500ACで新しいの手に入るんだしそれでもいんじゃねーかなーとは思っちゃうけども

168名無しさん:2012/09/05(水) 11:16:29 ID:36.dBtwU
>>167
ありがとう

169名無しさん:2012/09/05(水) 11:23:42 ID:klUGJHuI
>>165
もう見てないかね?

>・ゲームの進行状況(ストーリー、マターボード、クライアントオーダー)
>・マグ獲得チケットやカバン拡張などの買い切り有料サービスの適用状態
>・追加アクセサリ、髪型、ボイス

この辺はキャラクター単位なので
メセタ投資で高額なものやアイテムパック拡張などをしてる人は注意

基本倉庫は、同アカ複キャラの時に「共有倉庫」として機能するように、
ユーザーIDに対して常設されているので

キャラクター削除前にメセタと必要なアイテムを
基本倉庫に入れてキャラクター削除をしても、
次のキャラクターで取り出すことができる
(ただし、アイテム管理はサーバごとなので同一サーバのみ)

170名無しさん:2012/09/05(水) 11:31:14 ID:36.dBtwU
>>169さんもありがとう

171名無しさん:2012/09/05(水) 13:17:40 ID:Pf0yQ/lY
> nproがまたマウスのドライバ無効化してくれたんで
いろいろ面倒なんだよなnProはw
俺は横スクロール殺されるのが嫌でバリバリのゲーマーじゃないけどゲーミングマウス買っちゃったよ

172名無しさん:2012/09/05(水) 14:47:35 ID:xNToVRkE
これから始めようと思ってキャラメイクしてるのですが、種族とクラスが違ったら全く同じ顔には出来ないですか?

173名無しさん:2012/09/05(水) 14:58:03 ID:xNToVRkE
すみません補足です。
耳明らかに違うようなので、それ以外の顔の部分ということでお願いしますorz

174名無しさん:2012/09/05(水) 15:56:01 ID:xCYlqTeo
キャラのスクショをアップで撮りたいんだけどどうしたらええのんか
-でアップに出来るけど倍率低くて顔がよく見えぬ

175名無しさん:2012/09/05(水) 16:50:01 ID:Hf7hqaHU
>>174
*[カメラの位置]
→[カメラの向き]
λ[自キャラ]

壁|*→ λ....

こういうアングルで壁にキャラを近付けていけば顔が分かる程度にはアップで撮影可能

176名無しさん:2012/09/05(水) 16:53:14 ID:fjLBYK36
Lv上げってクエストやりながら火山だったら火山のフリーをボス周回してれば良いんでしょうか?
それとも道中をうろつきながらEクエ巡りしてれば良いんですかね?

というかオススメの経験値稼ぎ教えて下さい

177名無しさん:2012/09/05(水) 16:59:38 ID:puGRZR.A
>>174
背景とか光源気にしないならエステが一番楽なんじゃないかな

178名無しさん:2012/09/05(水) 17:06:07 ID:PLy45Azo
>>176
クラオダと緊急クエエリア2ぐるぐる、以上

179名無しさん:2012/09/05(水) 18:22:18 ID:gBR3uZhM
プレイ三日目の初心者です。
このゲームで使用武器を一つに絞るメリットは無いのかな?
使える武器なら好きなように使えばいいのだろうか。
キャラの能力に関わって割り振りに気を付けないといけないのはスキル振りだけという認識。

180名無しさん:2012/09/05(水) 18:45:08 ID:T/MAKH9Q
マグの満腹度が100から0になるまでって、どのくらい放置しとけばいいんでしょうか?

181名無しさん:2012/09/05(水) 18:45:30 ID:xCYlqTeo
>>175
サンクス!

182名無しさん:2012/09/05(水) 19:46:36 ID:/wl3Q2TQ
>>179
そうよ〜好きな武器を使うといい
でもハンターならば、槍と大剣それに自在槍の掴み技はPT時に
敵の座標をずらしたり仲間が攻撃を当てられなくなって嫌煙されてしまうので注意ですねえ

183名無しさん:2012/09/05(水) 20:12:19 ID:Xu82xzVw
>>180
35分くらいだっけ

184名無しさん:2012/09/05(水) 20:25:15 ID:LVooqPh6
1食033%=0800秒=13分20秒
3食100%=2400秒=40分00秒

生産デバイスは10分に付き5%=120秒減らしてくれるので
デバイス付けてのクエストフィールド内放置なら100%から0%まで約34分

185名無しさん:2012/09/05(水) 21:03:29 ID:5pQz1EZw
PSO2をダウンロードして起動しようとしても「予想外のエラーが発生しました」と出てしまい、起動できません。
ランチャーを起こすとスクリプトエラーが発生し、ファイルチェックをするとエラーコード434が出ます。
ファイアウォールの監視外設定などをいじくっているのですが未だに起動できず、途方にくれている状況です。ベンチマークのテストで動いたので、スペックは足りてない筈はないのですが・・・

186名無しさん:2012/09/05(水) 21:21:16 ID:LVooqPh6
エラー434はセキュリティソフトがランチャーの通信をブロックしてる
想定外のエラーが起きるのはセキュリティソフトにブロックされてnProが起動してない状態でPSO2が起動した時

アンチウィルス側ではPSO2フォルダを除外フォルダとして登録
ファイアーウォール側ではpso2laucher.exe pso2.exe GameGuard.des と
GameGuard フォルダにある GameGuard.des GameMon.des GameMon64.des をチェック対象から除外したり
信頼リスト等に登録されているかをチェック

セキュリティソフト名がわかれば同じのを使ってる人から対処方法を聞けるかもしれない

187名無しさん:2012/09/05(水) 21:41:28 ID:nxo28dCU
>>180
一度計算してみたんだが確か44分だったはず
でもアイテム生産系とか、放置してても発動するタイプのデバイス設定してやれば
30分程度に短縮できるんで、自動発動系で固めて低Lvフリーに放置しとくと良い

188名無しさん:2012/09/05(水) 22:07:33 ID:oyJ1M5X6
>>176
走破演習:リリーパのエリア3で、
マイザー倒さずにうだうだしてるだけでどれくらい稼げるか試して欲しい

189名無しさん:2012/09/05(水) 22:17:23 ID:8I9SWHoM
現在レベル17です。
新しく実装される武器を使いたいので30まで上げようと思うのですが
レベル30になるまで何十時間くらいかかりそうでしょうか?

190名無しさん:2012/09/05(水) 22:38:55 ID:0ou6kS6o
実装までには余裕でいけると思う

191名無しさん:2012/09/05(水) 22:56:32 ID:2EO1FLd.
レベル25〜30までがひたすらに怠いぐらいか?
ラなんたらさんのクラオダとかで経験値稼いでるけど結構怠い
自由探索森林のハードのレベル制限25まで落とせし

192名無しさん:2012/09/05(水) 22:58:49 ID:8I9SWHoM
>>190
ありがとうございます。おそらく一日三時間プレイで来週まで、トータル21時間という所でしょうか。
久々に復帰した人向けにレベルを上げやすくするイベントをやってほしいものです。

193名無しさん:2012/09/05(水) 23:00:47 ID:bHhVytP.
質問です。Sランククリアや部位破壊でアイテムドロップ数は増えますが、
殊レアドロップ確率だけに関してはボス直即乙のほうが効率いいのでしょうか?
レアドロップ抽選が終わった後アイテムドロップ抽選とどっかで聞いたような…

194名無しさん:2012/09/05(水) 23:10:14 ID:puGRZR.A
レア武器は本体抽選で部位は関係ないって記事がどっかにあった
キャタなんかは部位破壊すると抽選されるレアとかあるみたいだけど
Sで増えるアイテムはどうなんだろうな

195名無しさん:2012/09/05(水) 23:48:46 ID:klUGJHuI
>>193
Sランク云々はユーザー間で憶測で言ってたのが定着しただけであくまでも「討伐数」

>102辺りからの流れ参照

記事中の森緊急ロックベアのように
高いレベル帯だと複数のドロップテーブルを参照し
どちらにもレアが含まれるので結果的に抽選回数が増える事になる

・部位破壊では対応する部位のレアユニット防具、または汎用ユニットにソールが付いたものが出る(?)
・敵の討伐数で、ドロップ「数」が確率で上がっていくと言及がある
(レアの抽選回数や確率がよくなるとは言っていない)

http://www.g-heaven.net/topics/2012/08/120828a.html

http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up15892.jpg

武器レアのみが目当てなら、現時点の情報では雑魚無視ボス直でいいと思われる

196名無しさん:2012/09/06(木) 00:41:51 ID:bHhVytP.
193です。194さん195さんありがとうございました!

197名無しさん:2012/09/06(木) 01:36:49 ID:5pQz1EZw
>>185です。>>186の方、情報提供ありがとうございました。
あれから色々いじくったのですが、試しにLANケーブルの接続がルータ→モデム→PCとなっていたのをルータ→PCといった風にしてみたら、無事起動できました。
しかし、一度ダウンロードが完了してもモデムを通してネット接続するとまた起動できない状態になります。
これはモデムに問題があるのでしょうか?

198名無しさん:2012/09/06(木) 01:43:10 ID:0r/bwCeg
>>197
モデム?
ルータ->Hub->PCとかONU->ルータ->PCならわからんでもないけど
どっちにしろポートマッピングの問題だと思う

199名無しさん:2012/09/06(木) 02:00:56 ID:klUGJHuI
>>197
多分本人がわかってなくて
ルーターとモデムは逆だと思う

購入orレンタル時の取扱説明書を発掘するか
型番を控えてネットで検索するとかして
もうちょっと環境の情報を整理してみては

200名無しさん:2012/09/06(木) 17:16:36 ID:dvUUgTWU
同垢でキャラクターを作った場合
倉庫やプレミアムはキャラごとで別ですか?
後2PCの場合同IDのキャラは同時にインできますか?

201名無しさん:2012/09/06(木) 17:31:12 ID:JWKVeyfw
っ 公式の有料アイテムカタログ

202名無しさん:2012/09/06(木) 17:38:29 ID:tWIf9W36
このゲームってメンテの度にPCの要求スペック上がってます?

昨日のメンテ以降カクカクやラグが酷くなったんですけど

203名無しさん:2012/09/06(木) 17:43:59 ID:dQmStyB.
5年前に買った安いPCだけどとくに問題ないなぁ

204名無しさん:2012/09/06(木) 17:55:57 ID:32BDcAdE
npro大先生がアップの度に大暴れしてるからそのせいじゃないかな?

205名無しさん:2012/09/06(木) 18:56:03 ID:a5u7nVQI
とりあえずPCの更新とかも確認してみたら?

206名無しさん:2012/09/06(木) 19:20:23 ID:svcDKgNE
ロックオンした状態を対象を倒さず解除するのはどうすればいいんですか?

207名無しさん:2012/09/06(木) 19:23:18 ID:VAsE.a8Y
意味がわからない

208名無しさん:2012/09/06(木) 19:24:04 ID:qsgo9Fdc
ロックオンボタンをもういっかい押せば解除

209名無しさん:2012/09/06(木) 19:26:13 ID:3PtXM2Ug
肩越し視点モードへ切り替え、元視点に戻すだけ

210名無しさん:2012/09/06(木) 19:39:39 ID:5dblz9r2
クラスを変えると武器パレットがリセットされるのですが、保存する方法はありませんか?
ひとつの武器でパレット毎に違うテクを設定しても消えるので手間がかかっています

211名無しさん:2012/09/06(木) 19:42:20 ID:l9Dd6pCw
>>202
仕様を勝手に変えれるほど日本は簡単な国じゃないと思うんです

昨日のメンテ以降X 必須動作環境に近い○

>>204 nProの推奨環境はPentium以上メモリ256、今じゃカスみたいなもんだろ
動作スペックギリで動かしてる奴は"重い"と感じるだろうが

212名無しさん:2012/09/06(木) 19:52:37 ID:/wl3Q2TQ
>>210
テクはサブパレットに登録しておいたほうがお得

213名無しさん:2012/09/06(木) 20:21:27 ID:aKJiOPeU
吹き出しの出たところが、ロード中に真っ黒になったり、メニュー等を開いたときに背景しか映らないのですが、どうすれば治りますかね

214名無しさん:2012/09/06(木) 20:28:31 ID:QM3iWJdQ
パソコンを買い換える

215名無しさん:2012/09/06(木) 21:09:31 ID:klUGJHuI
>>213
クライアント(ゲームソフト)ダウンロードのところで
DirectXとビデオドライバを最新に更新するように誘導があったと思うんだけど
やらずに遊ぶ縛りプレイか何かをしてるんでしょうか

216名無しさん:2012/09/06(木) 21:50:56 ID:l9Dd6pCw
>>213
グラフィックボードのドライバーやDirectXランタイムが古いんじゃないですかね?

グラフィックドライバは、Windows Vistaや7ならWindows Updateを利用して更新するのが
初心者でも分かりやすいかと、オプション項目に含まれています
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/j_musteps_win7.aspx (利用手順 Win7
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35 (ランタイム

車に例えると買ってから、掃除もしてないタイヤも替えてないって感じですかね


>>215 所詮、人は己の知る事しか知らぬ!

217名無しさん:2012/09/06(木) 23:06:57 ID:qTKQWp6E
>>203-205,>>211
回答ありがとうございます

更新に関してはちょくちょく確認してるのでないと思います

スペックもギリというほどではないんですがね

もう少し自分で原因調べてみます

218名無しさん:2012/09/06(木) 23:23:47 ID:oOVlqgk2
快適にプレイできてたのに急にフリーズするようになった
公式で言ってるケースに当てはまるのかな
同じ症状の人いる?

219名無しさん:2012/09/07(金) 00:39:50 ID:VAsE.a8Y
俺はしょっちゅうカラーフリーズしてるお
起動してフリーズ終了してフリーズ

220名無しさん:2012/09/07(金) 02:25:53 ID:cv0BQMYI
キャタドランやキャタドランサの地面で回転してくる攻撃って
前兆とかあります?
いっつも偶然よけられた以外はぴよっちゃうので・・・。

221名無しさん:2012/09/07(金) 02:26:36 ID:IPeqEd4E
あれ、ラウ様がいる?w

222名無しさん:2012/09/07(金) 02:36:14 ID:oyJ1M5X6
>>220
怒り時に前飛び込みしたら、今まで見てる限り100%

223名無しさん:2012/09/07(金) 02:37:09 ID:SRGU/2ho
>>220
ある程度ダメージを与えると怒って攻撃パターンが変化する
変わるタイミングはキャタがちょっと攻撃の手を休めて頭起こしたりするモーションの後
その後は動きが加速してたり攻撃パターンが強いモノになる

んで、キャタドランが体伸ばして頭で突くような攻撃
怒った後だとコレが"3連続"と"回転への派生"の2パターンになる
この攻撃が3連でなかったら回転 来る前に距離を取るなり回避の準備するなりすればいい

224220:2012/09/07(金) 03:19:45 ID:cv0BQMYI
>>222
>>223
怒り時ですか、なるほど・・・。
火山であれ食らってるのも恥ずかしいので訓練します。
ありがとうございました。

225名無しさん:2012/09/07(金) 07:13:12 ID:3PtXM2Ug
遅レスだが、回転攻撃時は体を縮めないまま回転に入るので、縮む動作に入らないようなら回避すればいい
既に出てるように、体力半分?まで削った際の怒り時のみ警戒すればいい

226名無しさん:2012/09/07(金) 19:31:21 ID:QRlwNI3M
メンテナンス中になってるんですが、
公式ページには何も載ってないし、
今日はメンテしてるんですか?

227名無しさん:2012/09/07(金) 19:51:27 ID:l9Dd6pCw
ファイルチェックやりましたか?

228名無しさん:2012/09/07(金) 19:59:51 ID:QRlwNI3M
>>227
はい。あなたのファイルは最新版ですと出ました。

229名無しさん:2012/09/07(金) 20:14:18 ID:QRlwNI3M
>>227
すいません、自己解決しました。
ノートン先生がなぜかPSO2を遮断していました。

230名無しさん:2012/09/07(金) 20:47:48 ID:.5ZcnmAc
質問お願いします。

ガチャ品のアクセサリーや追加ボイスは、プレミアム倉庫などのように
アカウントごとに共有でしょうか?

231名無しさん:2012/09/07(金) 21:02:58 ID:zYiStp1E
アカウントごとに共有ってどういう意味?

232名無しさん:2012/09/07(金) 21:35:38 ID:BArS8LNw
そういう不明な情報はセガに問い合わせろよ
頭悪いなw

233名無しさん:2012/09/07(金) 21:39:00 ID:F06hzT1k
同一アカウントで別キャラ作成したってことでおk?
そうであれば倉庫等は共有です(確カ
ただマグとか一部のものは非対応みたいですー

234名無しさん:2012/09/07(金) 21:54:23 ID:3bCTMtu2
>>218
自分も突然この数日で数分のプレイ毎にフリーズしまくりになった。

あれこれ試したが、最後にavastをアンインストールしてインストールしなおしたら、今日はまだフリーズしていない。

235名無しさん:2012/09/07(金) 23:48:37 ID:WkPGmSfo
ノートン先生はアップデートごとに遮断してくれる

236名無しさん:2012/09/07(金) 23:52:14 ID:klUGJHuI
歯切れ悪いなぁ

エステ系アクセ・ボイスはキャラ単位です

237名無しさん:2012/09/07(金) 23:57:52 ID:.5ZcnmAc
回答ありがとうございます。

ガチャ品はキャラクター単位なのですね。残念です……。
同一アカウントにもう一人キャラクターを作ろうか、
別アカウントを作ろうかでだいぶ悩んでいたので、助かりました。
ありがとうございます。

238名無しさん:2012/09/08(土) 00:37:57 ID:2DWmWwB.
最近、フォースを始めたのですが、
森林のボスは難なくソロで通過したのですが、
火山に来てみると、やっかいな敵がいました。
それがヴォルドラゴン。
空は飛ぶし、高温の火をどばああと吐くし、
地面は火で覆われるし、隠れるところがありません。

か弱いフォースではソロで倒すのはとても無理そうな気がします。
一緒に連れてきたNPCは死にまくるし、まったく当てになりません。

高レベルのフォースさんにお聞きします。
どうすれば、何のテクニックを使えば倒せますか?
相手はノーマルのヴォルドソラゴンです。
教えてください。

239名無しさん:2012/09/08(土) 00:44:03 ID:asVjTfyw
回避に自信がないなら尻尾→頭角でラフォ連打、ガンスラで歩きつつPP回復するか、PTのNPCをFOでかためる…かな

240名無しさん:2012/09/08(土) 00:45:22 ID:nxo28dCU
全部自機狙いの上全攻撃予兆あり
全パターン覚えて延々とラフォかグランツ狙撃するだけの作業です

241名無しさん:2012/09/08(土) 00:52:23 ID:nxo28dCU
ああ注意点と言えばフル装甲の時だけころすぅ!が頭を下げた時にもう一度マグマ出たり
しっぽぶんぶんがプラス2回されてるぐらいか
空中ブレスはヴォルさんの真下で回避。しっぽの真下ではない
またはフォースならミラージュの長時間無敵で回避

なんにしろ、どうすればってのは自分でがんばって覚えることしかない
わからん殺しされてるうちは何言ったって記憶と一致できないから消化しきれないだろうし

242名無しさん:2012/09/08(土) 00:55:36 ID:oyJ1M5X6
>>238
1時間くらい倒すこと考えずに回避に専念してろ
空中からのブレスはPBでかわせばもっかい分避ける機会もあるだろ

243名無しさん:2012/09/08(土) 01:18:25 ID:Hi/nVPrU
ヴォルドラゴンの特性と回避の仕方を教えます。

まず、ヴォルドラゴンは足にのみバータ系列でのフリーズ判定があります。
次に、尻尾の結晶部分を破壊すると長時間無防備になり、更にマグマ装甲を剥がす事が出来ます。
マグマ噴射攻撃は、常に動いていればまず当たりません。

火力が薄いのであれば、積極的に足にバータを飛ばし、尻尾に遠距離からラフォイエかグランツを撃つといいです。
常に横を回り込むようにすれば回避が楽です。
相手の攻撃動作を見て、チャージより回避を優先すれば、ヴォルドラゴンの攻撃はほとんど当たりません。

空中大火球は足元に張り付きましょう。
自信が無ければ目一杯距離を開け、ぐるぐる走りましょう。

攻撃は全て遠距離からロックオンして行って下さい。
ロックオン操作はホールドよりスイッチ推奨です。オプションで設定できます。

244名無しさん:2012/09/08(土) 01:35:46 ID:2DWmWwB.
詳しい説明ありがとうございます。
とにかく死なないようにがんばってみますが、
法撃防御は高めた方がいいですか?
現在のところ、444なのですが、これで足りますか?

245名無しさん:2012/09/08(土) 01:56:18 ID:TvlAjWrE
ヴォルは少し離れてこっち向いてる時にバータ連発でも意外とダメ出るよ
攻撃前とか結構頭下げるんでツノ(なのか頭の判定なのか)に当たって1発がでかい
炎飛ばしてきても突進してきてもジャンプしてきてもミラージュで全部よけられるしね

246名無しさん:2012/09/08(土) 02:31:42 ID:9kVKR75A
動画サイトで倒し方みるっていうのも1つの手だと思う。そういう動画もあるし。

247名無しさん:2012/09/08(土) 02:39:34 ID:2DWmWwB.
>>245
なるほど、避ければ良いんですね。
分かりました。がんばってみます。
>>246
動画サイトのは確かに参考にはなるけど、火力が違いすぎるので、
果たして、同じ方法で効果が出るかはわかりませんね。

248名無しさん:2012/09/08(土) 02:48:53 ID:klUGJHuI
>>247
火力が違ったって避け方は同じなんだから

どの動きを予兆として避けてるかとか、この時は近づかないほうがいいとか
立ち回りの参考には間違いなくなるはず

装備のいい人が10分で倒せるものを2〜30分かけてやるだけだ

後は音にも注目する事かな

自分は普段ヘッドホンプレイで、普通にやれる技量はあるけど
音楽流しながらとか完全にPSO2の音を遮断してやったら
回復回数とかgdgd度がかなり上がるはず

249名無しさん:2012/09/08(土) 05:50:05 ID:gIR6p3Rs
ジャンク屋で買ったPS2コンバータ使って
ゲームパッドプレイしてます。

メインバレット、サブバレットは操作出来るのですが
ショップやメインメニューでのカーソル移動が出来なくて
ちょっと困っています。

公式推奨コンバータのJC-PS101UやJC-PS102Uを
使っている方がいましたら、メインメニュー等の操作も
パッドで出来るか確認を兼ねて聞きたいです。

250名無しさん:2012/09/08(土) 10:25:28 ID:l9Dd6pCw
>>249
出来ないわけ無いだろwww

対応パットやコンバータ以外は自動認識しない、手動設定も多少必要かもな
ゲーム内オプションで「設定の初期化」を実行して、まず「変更を適用」させてみる
一度挙動を見てダメなら、もう手動設定を試すかDirectX更新するぐらいだろ

このジャンクッ!! 品のメーカードライバとファームウェアがどこまで対応してるかって話だろ

251名無しさん:2012/09/08(土) 10:26:42 ID:svcDKgNE
>>249
JC-PS101Uですが普通に使えてますよ。
どのキーが反応しないのかはゲーム内での割り振りによるのでわかりませんが、
アナログスティックは真ん中のアナログボタンをPC起動のたびに押さないと有効になりません。

252名無しさん:2012/09/08(土) 11:25:45 ID:uNGH4WTA
>>247
同じ苦労を最近乗り越えた身から書きますと
溶岩の装甲がついていないときは、ドラゴンの足元にいて氷系で攻撃します
足元にいてもくらう攻撃はないです。のしかかり攻撃なんかはミラージュで避けます
PPが切れたら杖で殴って氷うってで問題無いです

溶岩の装甲がついたら距離をとって、しっぽをロックオンしてラ・フォイエなどの任意位置に発動できるテクで攻撃しつづけます
距離をとっていればどの攻撃も前兆となるモーションをみてから簡単にミラージュでよけることができます
地下から炎を出してくるのはチャージしながらでも横に歩いていれば当たりません
空に舞い上がってから炎を吐いてくるダメージの大きい攻撃は、飛んだのを見てから真下へ移動すれば当たらないのでそこで待ちます
こんなかんじでどうでしょうか

253名無しさん:2012/09/08(土) 12:25:50 ID:0r/bwCeg
属性も付いてないし強化もほとんどしてない装備だけどFoでヴォルって楽だ
タリス投げてラ・バータ撃ってるだけであっさり倒せる
チャージ中は移動し続けて発動するときはジャンプ頂点で着地直前でJA再チャージで隙もなくせる

Foで敵の攻撃回避できないって人は地上でテク発動して硬直中に喰らってるんじゃない?
地上だとテク→硬直→ミラージュ→また硬直ってなるから攻撃も回避もやりにくくなる
だがジャンプ中ならテクもミラージュも硬直なしですぐ次の行動に移れる

254名無しさん:2012/09/08(土) 13:56:02 ID:8hxdHfVI
尻尾をロックしてると移動が不自由になるので
回避するときはロックをまめに解除するか、
いっそ尻尾を狙わないのもありだと思う。
自分も初討伐は頭にだけグランツ狙いでした。

255名無しさん:2012/09/08(土) 15:29:14 ID:gIR6p3Rs
>>251
今までミッション選択時や買い物の度にマウスキーボード操作に
戻るのが面倒だったんだけども、確認取れてよかった。
早速JC-PS101Uポチります。ありがとう!

256名無しさん:2012/09/08(土) 16:54:37 ID:klUGJHuI
>>255
どうしても500円1000円ケチりたいならしょうがないけど
個人的にはホリパッド3ターボとかプロとかがオススメ

プロはちょっと連射ボタンとかの配置に難があるようだけど…
小さいアナログが許せない人用かな

257名無しさん:2012/09/08(土) 18:50:51 ID:svcDKgNE
全部キーボードがオヌヌメ

258名無しさん:2012/09/08(土) 20:20:31 ID:7KcMdFTM
キーボードとマウスもいいけど
G13やn52teなんかもお勧め

259名無しさん:2012/09/08(土) 20:56:41 ID:GFGHliMI
キーボードで肩越し視点オヌヌメ

260名無しさん:2012/09/09(日) 02:06:18 ID:wz6Hc4k6
アヌヌメ

261名無しさん:2012/09/09(日) 02:27:46 ID:gIR6p3Rs
>>256
コンバータは別ゲでスティックが手放せないので専用パットは
視野に入れてなかったけど、便利そうなので量販店で
実物触れそうなら、手に持って検討してみるよ!ありがとう!

262名無しさん:2012/09/09(日) 10:48:25 ID:kFDehs6w
マグをスキップし続けて、第2段階で進化を止める事は可能ですか?
打撃マグのケーロス・プロイ持ちを作ろうと考えているのですが・・・

263名無しさん:2012/09/09(日) 11:05:23 ID:SRGU/2ho
無理 スキップしてもLv101で進化する

264名無しさん:2012/09/09(日) 12:47:27 ID:svcDKgNE
マルチぐるぐるでテレパイプ使うのに何かローカルルールみたいなのってありますか?
倉庫に余裕無いので売りに帰りたいのだけど。

265名無しさん:2012/09/09(日) 12:52:35 ID:JFIoOrOg
パイプ位置が指定されてる場合があるからパイプ設置前は質問したほうがいいかも

266名無しさん:2012/09/09(日) 12:59:05 ID:/sI5Sg0c
便乗して聞きたいんだけども
テレパイプの場所指定ってどういう理由があるの?

267名無しさん:2012/09/09(日) 13:20:34 ID:klUGJHuI
カギなしでソロパーティの乱立してる、
市街地緊急の延長みたいなマルチぐるぐるなら
PSEバースト終わってその場でパイプ出す人もいるし
そこまでの厳密さはないかも

パスカギかけ、空きパーティに入ってください(4人×3パーティ厳守)とかの
より効率十四度の高いマルチだと気にしたほうがいいかな

ttp://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1346034715/

煽りスレっぽいからあんまり良くないけど
冒頭の解説画像のリンクがまだ生きてるっぽいから貼っておく

268名無しさん:2012/09/09(日) 13:40:58 ID:Uu/xJR/E
>>266
Eトラ近辺の場所に置かれて、フィールドに戻って来たときに少人数でEトラ発生するのを防ぐ
みんなの補給や整理がだいたい同じタイミングになるので、団体行動しやすい
マップの複数の場所に置くと重くなるのを防ぐ(パイプで重くなるソースはない)

こんな感じで、あんまり意味が無いと感じる人も多いと思うが、やりたい人がいるなら従おう
マップにアイテムが結構な数残せるのでパイプ指定に特にデメリットは無いはず

269名無しさん:2012/09/09(日) 13:41:14 ID:oyJ1M5X6
部屋主がそうしろって言うなら従うくらいかなー
パイプが原因で重くなるっていうのはあくまで推測だし

まぁそんなん書いてるような効率重視の部屋には元から入んないんだけどさ

270名無しさん:2012/09/09(日) 18:05:25 ID:OORGtYmI
オートワードのレアがでたときのやつってスペシャルウエポンには反応しないみたいなんですが
これが仕様なのでしょうか?

271名無しさん:2012/09/09(日) 19:07:28 ID:wgUslzzY
名前が分かっている糞ったれな転売師を
どうしてもブラックリスト登録したいのですが
周囲のキャラクター/コミュニケーション履歴以外から登録する方法はやっぱりないのでしょうか。

272名無しさん:2012/09/09(日) 19:26:56 ID:3PtXM2Ug
>>271
つ アークスサーチ

273名無しさん:2012/09/09(日) 19:35:56 ID:SRGU/2ho
アークスサーチからじゃBL登録は出来ないぞ、と

274名無しさん:2012/09/09(日) 19:59:28 ID:nxo28dCU
>>270
その未鑑定品アイテムのレアリティは見た?

275名無しさん:2012/09/09(日) 20:49:13 ID:7KcMdFTM
BLとはボーイズラブの略だぞ?

276名無しさん:2012/09/09(日) 21:13:59 ID:0r/bwCeg
鍵付きは基本リーダーがルール
野良は一切他人にケチつけないことが唯一のルール

277名無しさん:2012/09/09(日) 21:49:34 ID:GOgZG7lE
ロックベアの腕肉がさっぱり出ないんですが腕破壊しないと出ないんですか?
それとも運が悪いだけ?

278名無しさん:2012/09/09(日) 21:55:02 ID:SRGU/2ho
ロックベアには破壊可能部位はない
運が悪い、というより元々出にくい 瑞々しい木の実はもっと出にくい

279名無しさん:2012/09/09(日) 22:03:47 ID:GOgZG7lE
oh...
気合入れて周回するしかなさそうですね。ありがとうございます

280名無しさん:2012/09/09(日) 22:48:06 ID:0ou6kS6o
マイショップで買えばいい
出にくい=高い、だけどな

281名無しさん:2012/09/10(月) 01:03:06 ID:0r/bwCeg
瑞々しい木の実のためだけに熊三桁狩ったっけな

282名無しさん:2012/09/10(月) 02:02:31 ID:OORGtYmI
>>274
返事遅れました。オートワードの反応しない未鑑定レアとしてはスペース・ツナ(レア度8)とリドゥルティブレア度9)があります
あとはレアをあまり拾ってないので記憶にありませんが未鑑定レアでオートワードが反応した記憶はありません
ツナもリドゥルティブも鑑定済みレアとして出たことあるんですがその時はオートワードが反応しました

283名無しさん:2012/09/10(月) 02:29:09 ID:nxo28dCU
ああすまんつまり
“?スペシャルウェポン”のレアリティってことよ
一応確認にちょいと調べてみたらやっぱりこの通り
ttp://blog-imgs-53.fc2.com/k/s/t/kstand/20120708140325fe7.jpg

284名無しさん:2012/09/10(月) 04:35:50 ID:OORGtYmI
んと「?スペシャルウェポン」の状態でのレア度ってことでしょうか?
それなら現在そういう状態のレアは一本も持ってないのでわかりません、でたものはすぐに鑑定しちゃうので

285名無しさん:2012/09/10(月) 06:50:28 ID:YNTDfTtY
いや、スペシャルウエポンは「レア」ってことだけ判明してて
レアリティの度合いまでは分かんないだろ。
その画像でもSWの星マーク、グレーアウトしてんじゃん

>>284
sw状態だとawは反応しないと思っていい。
絶対とは言えないが、体験談多数。

286名無しさん:2012/09/10(月) 06:52:54 ID:YNTDfTtY
追記
仕様かどうかは公式な記述が見つけられないから分からん。

287名無しさん:2012/09/10(月) 08:08:33 ID:OORGtYmI
そうですか、答えてくれてありがとうございます
補助テクニック受けたときのオートワードも反応しないし、まだPSO2って修正されるべき箇所多いみたいですね

288名無しさん:2012/09/10(月) 08:33:54 ID:3PtXM2Ug
>>287
補助テク受けた時のAWですが、
フレパの場合は反応してるので、フレパ時のみ対象が仕様の可能性もあるでよ
回復が反応してるので、補助でも反応した方がいいですけどね

289名無しさん:2012/09/10(月) 08:41:13 ID:AIG0vDb2
補助テク受けた時のオートワードは確率発生じゃないとマズイだろ…

290名無しさん:2012/09/10(月) 14:18:26 ID:dRUM3Xs6
>>284
>>285
>>283はレアリティがないから反応しないよってことを言いたいんだろう

291名無しさん:2012/09/11(火) 00:47:59 ID:a89WkogI
最近始めてボッチプレイしているのですが、今日ログインしたらFUNが1ポイントだけ増えてました。
確認してみたら知らない人からGJが来てたのですが、GJ貰うと2FUN増えるとwikiで見ました。

2FUN貰うには何か操作(受信作業?)などが必要なのでしょうか?

292名無しさん:2012/09/11(火) 04:30:55 ID:pl6fdxnc
コメントあり無しとか?
FUNといえばフレンドパートナーしたとき、クエストクリアでFUN貰える時と、貰えない時とがあるのは何でなんだろう?

293名無しさん:2012/09/11(火) 05:04:45 ID:LVooqPh6
GJとフレパは1日あたりの受け取り回数に上限があるからそれじゃない?
GJは10回まで、フレパは確認してないからわからない

294名無しさん:2012/09/11(火) 06:59:27 ID:OORGtYmI
>>290
あ〜なるほど「?スペシャルウェポン」はレアリティないのか〜
出た時点で鑑定しなくてもなんなのかだいたいわかっちゃうからレアリティあってもいいのになぁ

295名無しさん:2012/09/11(火) 15:17:48 ID:CM5McfP6
受注中のクエストをクリア前に破棄するとデメリットってありますか?

296名無しさん:2012/09/11(火) 15:29:28 ID:Pf0yQ/lY
マターすぐクリアできたけどクエクリアするのダルいから破棄の場合
テストの時のようにロビーでマターの処理がされるから、重いときはガクガクになったりする

297名無しさん:2012/09/11(火) 17:51:25 ID:wP7QN3qQ
>>292
フレパは10人までもらえますよ

298名無しさん:2012/09/11(火) 19:15:52 ID:a89WkogI
>>292-293
ありがとうございます。
返信遅くなってすみませんorz

貰ったのはコメントつきのGJでした。
wikiには、貰う側は全て2FUNって書いてるので1FUNだけ増えてるのが妙に気になりました。
フレンドはいません。

とりあえず気にせずプレイを続けていきたいと思います。
ありがとうございました。

299名無しさん:2012/09/11(火) 21:29:29 ID:Ou1faxos
自分がキャンプシップ内に居る場合、
フレンドからは「ロビー」ではなく「クエスト」と見えるのでしょうか?

クエストカウンターよりクエ受注をしてキャンプシップへ移動した時、
もしくはフィールドからテレパイプでキャンプシップへ戻ってきた時、
どう表示されているのか気になります。

300名無しさん:2012/09/11(火) 21:57:16 ID:VAsE.a8Y
キャンプシップ

301名無しさん:2012/09/11(火) 22:57:56 ID:DMyx3Yh.
10000ACスクラッチに使ったのにラッピースーツのメールが届いてないんだけど
もしかして不具合のせいで配信されてない人もいるってだけなのかな?
不具合直ってからメールがくるんなら安心できるがもし届け忘れになってるんだとしたらちょっと不安なんでみなさんどうなのかおしえてくだせえ

302名無しさん:2012/09/11(火) 23:18:28 ID:Ou1faxos
>>300
あ、そういう表示になるんですね
どうもありがとうございました!

303名無しさん:2012/09/12(水) 00:05:54 ID:l9Dd6pCw
>>301
メールは時間保障のあるシステムじゃねーです

304名無しさん:2012/09/12(水) 00:39:09 ID:0r/bwCeg
携帯メアドで登録してる人もいるだろうから大規模なメール配信はキャリアブロック対策でディレイかけたりするからな
メール配信用にいくつIP確保してるかにもよるが

305名無しさん:2012/09/12(水) 00:59:29 ID:klUGJHuI
>>301
まあメーラーソフトの機能や
ブラウザWebメールサービスだと
迷惑メール扱いされてる場合も往々にしてあるので
迷惑メールフォルダのほうも確認しておく事

306名無しさん:2012/09/12(水) 01:14:54 ID:1qfmglHQ

適当に作って始めたキャラがシーナってキャラににてるらしくて良くネタにされるんで
シーナっぽいAWってのを入れてみたいんだけどなにかないですか?
ロビー探してもいないみたいだしシーナスレも無いみたいだしネタが集められないのです…

307名無しさん:2012/09/12(水) 01:20:56 ID:QM3iWJdQ
とりあえずゲッテムハルト様って言ってけばいいよ

308名無しさん:2012/09/12(水) 02:16:05 ID:a5McySnU
>>306
「お昼ご飯は先ほどお食べになりました、ゲッテムハルト様」
「ゲッテムハルト様、それはタリスレガシーです」
「はい、足をお舐めになるのですね、ゲッテムハルト様」

309名無しさん:2012/09/12(水) 04:15:44 ID:mPqATeLA
ゲッテムハルトスレイケばネタには困らないんじゃないかな

シーナァァ!!ぽんぽんいたいお!

310名無しさん:2012/09/12(水) 04:55:34 ID:klUGJHuI
>>306
髪形とか目立つパーツがあるとどうしても連想しちゃうからな

フルイオニアのキャス子は「リサの色違い」にされがちだし

NPCのWikiあるけどマタボ関連はまだぜんぜん埋まってなかった
http://www48.atwiki.jp/pso2npc/

まあ、再現キャラで作ったんじゃなければ気にしなくていい気もするが
マタボ進めればちょこちょこ出てくるしショッピングエリアにも立つから
興味があるなら進めてみては

余談だけど柄の悪い男が「シーナぁ!」って言ってると
逆転検事の狼 士龍を連想する

311名無しさん:2012/09/12(水) 08:25:13 ID:nCUKFM6g
ラッピーのやつ俺も来てないなぁ。自分の記憶の日付間違ってると思ってた…まぁほしくなれば買えばいいし、気にはしてないけどなぁ

312名無しさん:2012/09/12(水) 09:42:53 ID:uS3Xl9OY
オートワードってひとつの契機に対して3つ設定できますが、
枠を3つにしておいて一ヶ所にだけ内容を入れる、
すなわち1/3の確率でAWが発動する、のようなことはできますか?

313名無しさん:2012/09/12(水) 11:28:49 ID:c.9g/T9Y
>>301
普通にこのアップデート前後から配布開始だったんだろうよ。
で一部先行で配布したところ不具合発生で配布停止という流れじゃないか。

配布時期が9月中旬なんだから20日前後までは待つべし。
メンテ明けになんらかの説明あるだろうし。

314名無しさん:2012/09/12(水) 12:22:32 ID:jBPzdnTM
>>312
出来ない。「・・・」や顔だけ表示してセリフ無し、で強引にやるくらいか

315名無しさん:2012/09/12(水) 12:30:08 ID:aPUcxr1k
ハンターのスキルについて質問します。
フューリスタンスとガードスタンス、どちらかを10にできるとしたら、
どっちがお奨めですか?
フューリースタンスは防御を減らして攻撃を増やすスキル。
ガードスタンスは攻撃を減らして防御を増やすスキルですが、

どっちにするか迷ってます。
どっちかしかできないので、
10に強化しないと役に立たないみたいだし、
ちなみにギアはソードのみ選択してます。
ソードメインですね。

316名無しさん:2012/09/12(水) 12:53:25 ID:7KcMdFTM
>>315
回避&JGに絶対の自信があるならフューリー+HPイラネ
自信が無いならガード
あなたのプレイスキル次第です、ついでに言えばマグ育成も同様

317名無しさん:2012/09/12(水) 13:01:44 ID:a055.2ew
>>315
自分のプレイスタイルを他人に決めてもらうんか…?

318名無しさん:2012/09/12(水) 13:13:19 ID:l9Dd6pCw
>>314
ロビーアクションも入れてやれよ

319名無しさん:2012/09/12(水) 13:20:11 ID:l7vG//ZE
ロビーアクションは足が止まるぞ

320名無しさん:2012/09/12(水) 13:24:32 ID:aPUcxr1k
>>317
youtubeとか見ると、ほとんどの人はフューリスタンスのようなんですよ。
そんなに良いのかなあと思って。
しかしこのスキルだと、敵の攻撃があたれば、大ダメージを負ってしまうから、
下手な人は選択できない。
いわば上級者向けスキルというのかもしれんけど、
初心者は、ガードのほうが安心かもしれませんね。

321名無しさん:2012/09/12(水) 13:25:55 ID:7KcMdFTM
>>317
まあそう言ってやるなよ、メンテ中で暇なんだし
俺なんか色々試行錯誤したからハンターのスキルツリー8個もあるでよー・・・
つまり課金すりゃどっちも出来るって事だ
好きにやればいい。

322名無しさん:2012/09/12(水) 13:54:21 ID:a055.2ew
>>320
321も言ってるけど、課金して両方やってみたらどうだね。
多分君には実践で試すのがあってる気がする。

323光の救世主やすのり:2012/09/12(水) 14:25:56 ID:NruWM9vE
ガードスタンスは地雷だからやめた方がいい。
雑魚モブの攻撃当たりまくるならフューリ使わなければいい。
ボス戦だけフューリ使うってのもいいかもね

324名無しさん:2012/09/12(水) 14:58:28 ID:7KcMdFTM
>>323
まじで?
そんなこと言うと俺のふんたーのスキルツリー9個になっちゃうぞ?

325名無しさん:2012/09/12(水) 15:28:36 ID:SRGU/2ho
寧ろフューリー解除状態≒擬似ガードスタンスと考えるのがいい
攻撃痛ぇと思ったら解除

326名無しさん:2012/09/12(水) 15:35:30 ID:3PtXM2Ug
ヒューリー使わなくても、ホイホイ死ぬようなら有りなんじゃないか?
ムーンアトマイザー5個しか持てないしな

327名無しさん:2012/09/12(水) 15:37:58 ID:4KGYSLr2
まぁ今の所デスペナないしフューリーでいいと思うけどな

328名無しさん:2012/09/12(水) 15:50:45 ID:36.dBtwU
ハンターで法撃力を活かす方法ってありますか?フォトンブラスト以外で。

329名無しさん:2012/09/12(水) 16:02:46 ID:SRGU/2ho
現状ではアプスのPB以外じゃ活かす方法なぞ欠片ほどもない

10月以降実装のサブクラスの仕様によっては
ハンターでもテクニックが使えるようになるかもしれないが
そうなったところで結局使うのは回復補助
補助は法撃力関係ないし、レスタは法撃力低くても充分な回復量
やっぱり活かす方法はない

330名無しさん:2012/09/12(水) 16:27:26 ID:IVaZmaa2
アプデした途端「〜の命令が〜のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。」
ってなってopまでいけないんだけどなんだこれ・・・誰か助けて・・・

331名無しさん:2012/09/12(水) 16:37:29 ID:l9Dd6pCw
再起動でもしてリフレッシュすれば?

332名無しさん:2012/09/12(水) 16:40:09 ID:IVaZmaa2
>>331
駄目だったわ。マジでどうすりゃいいんだ・・・

333名無しさん:2012/09/12(水) 16:57:17 ID:klUGJHuI
>>330
公式に載ってるのはキャラクリに行く時RADEONのドライバが古いとって奴だし

「PSO2 メモリがRead(Written)」辺りで検索するといろいろ出てくるだろうが
今日はじめて起きたならメッセージは似てても同じ解決法とは限らないし
たんにインストール済みデータが破損してる可能性もある

ファイルチェックもう一度走らせてみた?

334名無しさん:2012/09/12(水) 17:12:58 ID:IVaZmaa2
>>333
回答ありがとう。いまやってるが全然おわらないぜ

335名無しさん:2012/09/12(水) 17:32:32 ID:36.dBtwU
>>329
ありがとう。
PB以外って言ったけど、アプデ内容見たらケートスの攻撃が法撃参照になったみたい。

336名無しさん:2012/09/12(水) 17:36:46 ID:IVaZmaa2
>>333
いけたよ!ありがとう!

337名無しさん:2012/09/12(水) 19:04:06 ID:VLnXcpQE
レベル28のハンターです
今から30レベルにサクッと上げたい時はどんなところ回れば良いのでしょうか?

338名無しさん:2012/09/12(水) 19:10:51 ID:nxo28dCU
そこまでサクッと上げてきた続きをやる

339名無しさん:2012/09/12(水) 19:55:55 ID:VAsE.a8Y
>>337
緊急市街地

340名無しさん:2012/09/12(水) 20:01:38 ID:Z60H8pL6
>>339
1時間→30分になったからそこまでレベル上げできなくなった。。。

341名無しさん:2012/09/12(水) 21:00:35 ID:5dblz9r2
新クラスでアフィンの凍土デートの報酬もらったらExp500だけだったんですが、変更あったんでしょうか?
クリアしたクラス以外で受け取ると下がるみたいな・・・

342名無しさん:2012/09/12(水) 21:01:56 ID:QM3iWJdQ
報告したレベルで報酬が変わる

343名無しさん:2012/09/12(水) 21:06:40 ID:5dblz9r2
>>342
エーありがとう!

344名無しさん:2012/09/12(水) 21:33:42 ID:a89WkogI
かなり初歩的な質問だと思いますがお願いします。

マルチエリアでの横殴りはしていいということなので、どんどんやってるのですが
他のPTや人にずっとついて行って戦っても大丈夫でしょうか?

前やってたMMORPGが横殴りも禁止だったので、かなり抵抗あるのと知り合いが一人もいないのでよくわからなくて困ってます。
ずっとソロでプレイしているのですが、ずっと他PTについていくとうざいと思われたりしますか?

345名無しさん:2012/09/12(水) 21:53:24 ID:vbdqJafs
>>344
このゲームは単独行動をとると「勝手に動くな」と効率厨様にディスられるそうだから、それでおk
理由は固まって動いた方が一度に湧く敵が多くなるうえ
一人で倒そうと12人でタコ殴りにしようと経験値は変わらず
ドロップも個別だから「山分けで取り分が減った」も無いから

346名無しさん:2012/09/12(水) 21:57:31 ID:a89WkogI
>>345
ありがとうございます。
心置きなく他の人についていこうと思います。

いつも自分が攻撃する前に、他の人が倒しちゃうんですけどねorz

347名無しさん:2012/09/12(水) 23:20:46 ID:8kBv9AVs
今回のメンテの前でも、雑魚エネミー討伐のEトライアル(カルターゴとかギルナスとか)からボスエネミー討伐にチェンジオーバーする事ってありましたっけ?

348名無しさん:2012/09/12(水) 23:20:48 ID:Z60H8pL6
このゲームはむしろ、勝手に付いて行っても何も言われないですよ

まぁ、俺はエリアに入ってらまず周囲のキャラクターで人数調べて
人数が多ければ一言挨拶してから入ってるけど 人それぞれだよね

349名無しさん:2012/09/12(水) 23:27:56 ID:nxo28dCU
仕様理解すりゃ早い
戦闘地点の近くにいれば誰でもEXPもらえるしドロップ品が出る
で、敵の数は人の数で増える

そもそも横殴りと呼ぶことがこのゲームでは間違い

350名無しさん:2012/09/12(水) 23:41:19 ID:a89WkogI
>>348-349
詳しく教えて頂いてありがとうございます。

ほんとについていってるだけで、ほとんど役にも立たず経験値やアイテムだけ貰っていいのかなと思ってました。
迷惑はかかってないようなので、今後はどんどんついていこうと思います。

ありがとうございました。

351名無しさん:2012/09/13(木) 00:24:58 ID:VAsE.a8Y
>>347
「強大な反応!これは…戦闘中のエネミーと同じタイプです!」みたいなのなら前からあったよ
ブリアーダ→ダグネとかギルナス→マイザーとか

352名無しさん:2012/09/13(木) 00:55:24 ID:rVByS.P6
今日フリー探索行ったら
何もEトラが出てない状態からいきなり「チェンジオーバー!」とか言って
黄色Eトラのグワナーダが出てきたけどこれは今回からかな?

マルチエリアだったので他のPTがいたのかも知れんけど
見た限りでは他の人はいなかったようだが

353名無しさん:2012/09/13(木) 01:03:53 ID:a5McySnU
>>352
誰かがチェンジオーバーを発生させた状態のところに後から到着してもチェンジオーバー
放置してどっか行ったか死んだかした可能性が高いかな

354名無しさん:2012/09/13(木) 01:18:47 ID:rVByS.P6
なるほどそうだったのか
さんくすー

355名無しさん:2012/09/13(木) 01:52:38 ID:PektXVWc
失礼します。
設定等いじった覚えはないのですが、いつの間にかサブパレットが表示されなくなってしまいました。
常に表示しておきたいのですが、どこをいじればいいのでしょうか?

356355:2012/09/13(木) 02:01:21 ID:PektXVWc
自己解決しました。
リログしたら直りました。
失礼しました。

357名無しさん:2012/09/13(木) 02:43:20 ID:LVooqPh6
一応答えておくと、キーボードの T を押してカメラモード/マウスモードを切り替えたと思われる

ちなみに椅子に座ったり、ベッドで寝ても消える

358名無しさん:2012/09/13(木) 04:07:45 ID:adY6HLOo
チームルームってどうやって作るの?

359名無しさん:2012/09/13(木) 05:35:33 ID:U6rdUcuY
9/12 定期メンテナンス終了のお知らせ
ttp://pso2.jp/players/news/?id=396
>確認されている不具合
>クイックメニューやチームカウンターにおいて、未実装であるチーム関連の新機能のメニューがグレーアウトで
> 表示されている不具合
> ※これらの新機能については、後日実施されるアップデート後に使用可能になります。

クイックメニュー内ではグレーアウトしてないけど、
チーム新機能なので恐らくは未実装かと思われます

360名無しさん:2012/09/13(木) 08:45:16 ID:dvUUgTWU
ケーキの具体的効果って何?
説明には元気がでるとしか書いてない

361名無しさん:2012/09/13(木) 08:53:48 ID:80CLGowg
つい昨日始めたんですが、PCスペックが低くめちゃくちゃ重かったので描画設定などを最低にしてみたところ、そこそこ快適にプレイできるようになりました。
しかし、ベンチマークテストしてみたところスコアが550くらいでした。
こんな低スペックPCでもこの先やっていけるでしょうか?
厳しいようなら買い替えも検討しています。

362名無しさん:2012/09/13(木) 09:34:37 ID:klUGJHuI
>>361
恐らく3D描画周りがオンボードビデオ、内蔵グラフィックと言われる類のものなので
「ゲームに適したPC」ではないのは確か

デスクトップかノートかにもよるが
買い換えると8万〜12万、それ以上かかる可能性があるので

出費が許せる範囲か、ゲームへの興味が持続するか かな
(PCゲーム全般をいろいろスル人なら無駄にはならないが)

現状、描画の再現性の異常とかスペック不足に因る停止、
PCが発熱しすぎるとかがないなら
1〜2ヶ月遊んでみて、続けそうなら買い替えとかでもいいかもしれない

あと見た目にこだわる人なら最初のキャラメイクだけでも
最高画質モードでやってから設定戻すのがいいかな

もし、まだ余り育っていない段階で
キャラ消してやり直す場合はもう一度聞いてください

363名無しさん:2012/09/13(木) 09:56:21 ID:80CLGowg
>>362
キャラメイクは納得いく感じに仕上がったので大丈夫です。
とりあえず今のところはなんの問題もなく遊べるので、このまましばらく遊んでみてハマりそうなら買い替え検討してみます。
ありがとうございました!

364sage:2012/09/13(木) 14:01:38 ID:kd6mbwMk
SEGAと表示された後に進みません

365名無しさん:2012/09/13(木) 14:02:22 ID:6PjzUYXo
>>362
シェーダ品質を簡易に落とすと劇的に処理が軽くなるが
色表現(特に日なたでのお肌)の表示が壊滅的になる事だけは気をつけておくべき。
その次に製品版では影・光源まわりの設定を悉く落とせば標準品質のまま軽くできる。

光源の都合上、キャラメイク画面とプレイ中とでは写りが違うのも一応気をつけておいて欲しい。

366名無しさん:2012/09/13(木) 16:02:36 ID:i2BqyFIc
>>363
俺画質簡易にしてテストやって800しかいかなくてもなんとかやってきたけど
最近爆発系の攻撃すると描写と音がひどくなることに気づいたからきをつけて

367名無しさん:2012/09/13(木) 16:26:32 ID:l9Dd6pCw
>>364
だからどうしたんだよ、クイズがしたいのか?
音は鳴ってますとか、こういうエラーが出ますとかあんだろ

368名無しさん:2012/09/13(木) 16:41:42 ID:klUGJHuI
>>364
アップデート完了後にファイルチェックはかけた?

369名無しさん:2012/09/13(木) 18:37:24 ID:GcKt.nBY
いきなりですませんが;あの実装した3つのクラスやサブクラスのことなんですが
サブクラスっていうものは実装した3つのクラスをある程度育てないとなれないんでしょうか?
変な質問すいません><

370名無しさん:2012/09/13(木) 18:39:09 ID:QM3iWJdQ
30レベルになったらクラオダが出てくるからそれをクリアしたらなれる

371名無しさん:2012/09/13(木) 18:43:09 ID:klUGJHuI
>>369
なんかごっちゃになってるけど

サブクラスってのは別のクラスの能力を一部?つけられる機能と思われ、来月
条件とかは現時点では全く不明

今回実装された新クラスを使えるようにするには
対応するクラスがLv30になっていないとダメ
ファイターならハンターがLv30、等

372名無しさん:2012/09/13(木) 18:46:31 ID:GcKt.nBY
371さん 返答ありがとうございます!
今回実装したクラスは分っていたんですがサブクラスというのはイマイチわからなかったもので質問してみました;

373名無しさん:2012/09/13(木) 18:51:12 ID:PQFTCYOo
レアコンテナ出現音がするのは「レアコンテナが周囲に出現した場合」のみでしょうか。
それとも、「エリアのどこかしらに出現した場合」に鳴るものなのでしょうか。
地下坑道では付近を探せば見つかったのですが、浮遊大陸だけは一切見つからず……。
よもや、バリアフィールドに囲われたレアコンテナ(竜巻で確率入手)に反応しているなんてことはない、ですよ、ね?

374名無しさん:2012/09/13(木) 20:36:11 ID:oq5OfDrM
森緊急のボス直PTに行ってみたいんだけど
これだけは覚えておけっていうローカルルールみたいなのってある?
とりあえず

・雑魚消し=PTLが先にボスの転送装置に入る
・小部屋=始まってすぐ後ろの小さいエリアで戦う

までは自分で考えられたけど
他にこれはやっちゃダメみたいなのってある?
自分で試した時は、♀の方を小部屋で相手してた時
突然転送装置のある部屋の方にワープして
手詰まりしちゃった事があったんだけど、こういうのって防げるのかな

375名無しさん:2012/09/13(木) 23:23:32 ID:MXmBZn96
駅伝とかは? ボスまで交代で走る 残りは休憩

376名無しさん:2012/09/14(金) 01:10:39 ID:klUGJHuI
>>374
ボス直でエリア1が入り組んでたり無駄に広い時は
(ひと声かけてから)手分けしてハズレだった側の人は
テレパイプで戻って次エリアから合流とかあるけど

アドリブでやるもんだしルールって程でもないな

発生期間が短くなったから雑魚処理量の意思疎通はちゃんとしておいた方がいいかもね

完全無視か、Sランク伝説に拘る主催かで
回せる回数が違うだろうから

377名無しさん:2012/09/14(金) 01:33:04 ID:C.H35MxI
>>373
コンテナは壊さなくても一定時間で再設置される
再設置されたコンテナがレアの場合も音が鳴るから浮遊の場合だと竜巻限定エリアの可能性もあるぞ

378名無しさん:2012/09/14(金) 07:59:18 ID:Q790nPPI
そういや移動しながらチャットってどうやってうつの?

379名無しさん:2012/09/14(金) 08:00:51 ID:f9Xvj7Hs
>>378
初期設定ならv押してオートランにして打ってる。

380名無しさん:2012/09/14(金) 08:07:16 ID:klUGJHuI
v2回で誰かに追尾してもいいな

アイテム整理とかにも使ってるけど
たまに追尾を毛嫌いしてる人だと溶岩に誘導されたりするので注意

381名無しさん:2012/09/14(金) 10:04:01 ID:TJKI7FQE
光属性テクニックのグランツが7さばの商店に
レベル5とか6、7とかが高値で並んでましたが、
狩場で出るようになったんでしょうか?
以前は1以上は出ないとサイトに書かれてありましたが。

382名無しさん:2012/09/14(金) 10:15:30 ID:SRGU/2ho
出るようになったんだろうな あるってことは
以前は"Lv1すら出なかった" 入手手段はマールーから貰うだけだった

383名無しさん:2012/09/14(金) 10:17:10 ID:dRUM3Xs6
出るからある

384名無しさん:2012/09/14(金) 10:22:23 ID:YUurNHxM
シャトって何かパラメータ変化するの?見た目が変わるだけ?

385名無しさん:2012/09/14(金) 10:32:27 ID:klUGJHuI
>>384
http://pso2.jp/players/support/faq/?id=200

386名無しさん:2012/09/14(金) 10:42:37 ID:7n34ttOQ
>>382
砂漠のH辺りでレベル5を拾ったぞ。
上位マップ行けばもっと出るんじゃね?

387名無しさん:2012/09/14(金) 10:49:45 ID:Elcg6/NE
ちょっと質問です。
8月のアップデート依頼チャットショートカットキーが
使えなくなりました。
運営にもメールしましたが返事無し
今回のアプデでも治ってないので
これはファイル破損の可能性ありますか?
再インストールしたほうがいいでしょうか?
パーティチャット切り替えを手動でやっているので非常に不便です。

388名無しさん:2012/09/14(金) 10:52:25 ID:wrvPgiXg
>>386
レスありです。探してみます。

389名無しさん:2012/09/14(金) 10:58:31 ID:klUGJHuI
>>387
http://pso2.jp/players/support/measures/?id=100&page=3

7月18日以降は新規で始めた人のデフォルトが空欄になってるとのこと

それとは別に、時々オートワードやらアークスカードやら
鯖保存のユーザーデータの読み込みミスなのか、
空になってしまう現象ってのは割と知られてるからその類かも
(そのままログインしなおせば戻る場合もあるが、
何か手を加えてから閉じると上書きされてしまう)

オプションのキーボード操作設定を確認して
中身が消えてたら上の記事どおりに設定しなおすだけだと思う

390名無しさん:2012/09/14(金) 10:59:47 ID:klUGJHuI
ちなみにコンフィグ周りもサーバ保存なので
ファイル破損とか入れなおしは関係ないです

391名無しさん:2012/09/14(金) 11:17:26 ID:Elcg6/NE
>>389
ありがとうございます。
その文章見落としておりました・・・。
リセットは何度もしましたが
まさか空欄だったとは・・早速設定してきます。

392名無しさん:2012/09/14(金) 11:23:52 ID:wdwL41qY
キャス♂で渋くていい声ってあるかな・・・教えてくださいエロい人!

393名無しさん:2012/09/14(金) 12:39:29 ID:OwITuDso
秋元羊介さんオススメ

むしろ東方不敗マスターアジアと言うべきか。

いや、ジジイキャラ大好きというだけですが。

当然キャス♂爺一筋ですな。

394名無しさん:2012/09/14(金) 13:08:01 ID:h9BVzj8w
ダブセの武器アクションは何なの?
持ってる武器をくるんってするけどよく分からん

395名無しさん:2012/09/14(金) 13:32:46 ID:H8Ni6j..
かまいたち展開するときに使うらしい

396名無しさん:2012/09/14(金) 13:56:07 ID:QiLcApto
>>393
しかしPSO2では魔王ドゥドゥとジャン先生のCVでもある

397名無しさん:2012/09/14(金) 15:49:55 ID:KYk3gFBs
10月の新武器・新ユニット情報はどこで見れるの?

398名無しさん:2012/09/14(金) 17:47:24 ID:wdwL41qY
>>393
ありがとう!めっちゃ抱かれたい

399名無しさん:2012/09/14(金) 18:09:06 ID:yMgrTQIE
みんな倉庫整理どうやってるんですか?
ソールとかミューテ、パワー、シュート、テクあたりがついてる武具
そのうち使うかと貯めてたら拡張もぱんぱんになってしまったんですが
すぐ使わない時はショップ等でうっぱらってるんでしょうか

400名無しさん:2012/09/14(金) 18:26:41 ID:h2Nco1SU
スロット3つのソール+パワーついてる奴以外は売ってますbyハンター
自分が使う予定のないスロット3以上(ソール付きのみ)マイショ販売
スロット2以下ならソールだろうがミュテだろうが全部店売りしてる
レンジャもフォスも40だけどメインじゃないのでソール付いてても売ってます

401名無しさん:2012/09/14(金) 18:45:09 ID:i1Om83Is
レベル20からはハードでラッピーが一番いいと聞きましたがレベルいくつぐらいまで有効でしょうか?
また緊急クエがある場合は緊急クエのほうを優先でしょうか?

402名無しさん:2012/09/14(金) 18:59:38 ID:yMgrTQIE
>>400
ありがとうございます、自分もその方法でいこうかと思います

403名無しさん:2012/09/14(金) 20:38:51 ID:qNr4VFZo
>>401
いくつまでかと聞かれたら、ハード火山、砂漠が解禁される25までだと
思います 20からは凍土、坑道ノーマルが解禁されているのでそちらも
試してみてください 緊急は市街地、火山なら経験値的には緊急優先でいいかと

404名無しさん:2012/09/14(金) 21:13:56 ID:i1Om83Is
>>403
おお、ありがとうございます!凍土なんかいつのまにか出てたんですね…行ってきます!

405名無しさん:2012/09/15(土) 00:40:20 ID:JLviQVnU
>>393
ダブセのトルネードダンスが超級覇王電影弾っぽいからしてほしい

406名無しさん:2012/09/15(土) 02:09:50 ID:.y0GXWfY
ガンナーのチェインってフィニッシユチェイン?のスキル取って使わないと意味ないんですか?

407名無しさん:2012/09/15(土) 02:26:40 ID:SRGU/2ho
チェインフィニッシュは"フィニッシュダメージを上昇させる"スキル
無くても普通にチェイン→フィニッシュは出来る

408名無しさん:2012/09/15(土) 04:07:24 ID:.y0GXWfY
>>407なるほど、ありがとうございます

409名無しさん:2012/09/15(土) 15:24:56 ID:wYJNKlD.
なんか最小化が出来なくなったお…

410名無しさん:2012/09/15(土) 16:33:50 ID:9Ov662Q.
質問なんですけど、
ボスのソールやレアドロップ品を狙う時に、道中敵無視でCランククリアするのと、Sランククリアするのとドロップ率が違うような気がするんですが、
そういう仕様になっているんですかね?
分かる方お願いします。

411名無しさん:2012/09/15(土) 16:38:06 ID:klUGJHuI
>>410

>195

412名無しさん:2012/09/15(土) 17:49:19 ID:z6nSI4x6
アップ以来フルスクリーン時
win+Dでデスクトップに戻ることが出来なくなったのですが
解決策はあるのでしょうか、他の皆様はどうなさってますか?

413名無しさん:2012/09/15(土) 18:09:40 ID:UiUTJb4.
411さん ありがとう。
ボス固有のレア品には関係ないけど、ソール品狙いなら、なるべく多く敵倒して部位破壊した方が良いって解釈で良いのかな?

414名無しさん:2012/09/15(土) 18:46:05 ID:l9Dd6pCw
>>412
仮想フルスクリーンでも同じ事だろ、ウィンドウモードをフルスクにしてんだからよ
現状のデスク解像度が適用される、困るのは俺みたいなネイティブ解像度で使ってない奴だけだ

415名無しさん:2012/09/15(土) 19:12:37 ID:p.QMMpGs
武器、防具、マグ、スキル以外で技量をあげる方法ありませんか?ちょっとした勘違いであげれなくなった・・・

416名無しさん:2012/09/15(土) 19:23:49 ID:PIwtQnDE
レベル上げろ。それ以外ない。

417名無しさん:2012/09/15(土) 20:23:43 ID:m2ZC1Fmg
UP来てから初めて参加した緊急クエ(火山)で、キャタドラが出たのですが、
思わず討伐したら、後から来た人達に「捕獲だぞ、何やってんだ」と怒られてしまいました。
(OPが捕獲と言っていましたが、意味が分からなくて)
「分からなかったんです、すみません」と謝ったら、だったら来るなと言われて・・・
そこで質問です。緊急クエ等の討伐方法とか、詳しく載ってる場所ってどこがあるでしょうか?
公式には無かったし、wikiも微妙で・・・
ご存知の方、お願いします。

418名無しさん:2012/09/15(土) 21:16:40 ID:z6nSI4x6
>>417
新しくできたボスエネミータイプの捕獲トライアルですな
捕獲の場合はナビとかオペレータがどこに行けばいいなど知らせるので
ボスエネミーが道中に出た場合注意しておく
ターゲット持ってる人以外敵は攻撃しない
捕獲の対象を捕獲する場所に誘導してスイッチ起動して終了って流れ

あとしらずにやってしまいしっかり誤っているのであれば
そんな暴言吐く精神年齢の低い奴はスルーでおk

419名無しさん:2012/09/15(土) 21:24:34 ID:l7vG//ZE
>>417
あとEトライアルはこれから色々ふえるみたいだし、発生時の見出しと
右側に出てる発生中のトライアル内容を確認する癖はつけような

420名無しさん:2012/09/15(土) 22:02:36 ID:m2ZC1Fmg
418,419さん、早々のお返事、ありがとうございます。
次回からは、もっと注意して参加することにします。

421名無しさん:2012/09/15(土) 22:12:48 ID:36.dBtwU
>>412
ALt+Tab使ってるけど

422名無しさん:2012/09/15(土) 23:44:19 ID:ymyh/QWA
友達招待のバッチって、各レベル何枚ずつ貰えるんですか?

423名無しさん:2012/09/16(日) 00:00:58 ID:8kBv9AVs
そういや捕獲ミッションって部位破壊した分は捕獲後のドロップに反映されんの?

424名無しさん:2012/09/16(日) 01:02:27 ID:z6nSI4x6
>>412 ありがとうございます、出来るようになりました
なるほど、そんなコマンドもあるんですねー

425名無しさん:2012/09/16(日) 02:38:05 ID:9lWbOcnA
1月程休止してて最近復帰したのですが、
今ってLv25〜30のLv上げは、緊急以外だとどこが人多いのでしょう?
Nの浮遊大陸探索行けるようになったのですが、PT1つもないし
Hのキャタとかも身内PTしかない感じで… 時間が悪いだけですかねぇ

426名無しさん:2012/09/16(日) 02:55:48 ID:Cr/Q6RZg
25から、森林〜砂漠探索のハードに行けるようになったみたいなので、どこかに人はいないのかな?
(敵のLvが自分より高いと補正で少なくなるみたいですが・・・)

427名無しさん:2012/09/16(日) 02:56:45 ID:SRGU/2ho
>>425
森林から砂漠までの探索Hが受注条件Lv25〜になったからソコ行けばいい

ただマルチぐるぐるは少ない
新規で追加されたクラスへの転職はオーダークリアが条件なのだが
ソレの影響で多くの部屋がボス直として稼働してるから

428名無しさん:2012/09/16(日) 04:00:34 ID:9lWbOcnA
ハードの必要レベル下がったのですね
どうりで人が居ないはずだ…
ありがとうございます。さっそく行ってみます。

429名無しさん:2012/09/16(日) 05:31:04 ID:QM3iWJdQ
あれ?もしかして緊急の時間って全部30分になってる?

430名無しさん:2012/09/16(日) 05:43:40 ID:LVooqPh6
メンテナンス | 『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト
http://pso2.jp/players/news/?id=396

インタラプトランキングおよび緊急クエストがランダムに発生する間隔を短縮しました。
また、緊急クエスト「市街地奪還作戦」「市街地掃討戦」「ファングバンサー討伐」が発生している時間を
1時間から30分に変更しました。

431名無しさん:2012/09/16(日) 11:31:03 ID:8hxdHfVI
>>429
15分のもある

432名無しさん:2012/09/16(日) 13:00:06 ID:6D4kCjOI
パレットが見えなくなることがあるのですがどうすればいいんですか?
Tを押すと直るときもあるのですがたまに直らないときがあるので・・・

433名無しさん:2012/09/16(日) 13:09:12 ID:QM3iWJdQ
>>430 >>431
ありがとう 15分のもあんのかみじけーな

>>432
武器切り替えると見えるようになったりする

434名無しさん:2012/09/16(日) 13:10:42 ID:/bvwStC.
>>432
俺は武器を変更したらその時は直ったけど、それでもダメです?

435名無しさん:2012/09/16(日) 13:15:48 ID:6D4kCjOI
>>433
>>434
変更してもダメですね 一回ログアウトしなきゃダメなのかな・・・?

436名無しさん:2012/09/16(日) 13:25:04 ID:6D4kCjOI
ログアウト(ゲーム終了)したらさすがに直りました
根本的な解決にはなってませんが・・・

437名無しさん:2012/09/16(日) 15:20:31 ID:l9Dd6pCw
>>432
説明書とか読まずやるタイプだろ

「T」キーはカメラモードとマウスモード切り替え
ホイールかボールをグリグリやっても、変わってたような気がするが
http://pso2.jp/players/manual/operation/screen/

勝手に変わります>< とか思うか知らんけど、自分の操作で切り替わってんだよ

438名無しさん:2012/09/16(日) 15:23:31 ID:wdwL41qY
>>437
サブパレと武器パレとギア消えるのなったことないのか
大型来てからチームメンバーもよくなってるだが武器変えると直ったり変えても直らないバグが今あるよ

439名無しさん:2012/09/16(日) 15:36:49 ID:klUGJHuI
武器変更って言ってもテンキーの方ね

440名無しさん:2012/09/16(日) 15:54:33 ID:0ou6kS6o
パッドの↑↓でも消えたパレットが出てきたぞ

441名無しさん:2012/09/16(日) 15:59:42 ID:GzU/jCFc
パレット表示が消えるのは今アプデ後に発生しているバグ。
「T」キー押下とはまったく別でログイン直後から消えていることもある。
うちの環境だと割と頻発しているが「NumLock」切り替えテンキー押下で
今のところ確実に表示されてはいるね。

442名無しさん:2012/09/16(日) 16:01:41 ID:p.QMMpGs
レッグ/フレキュラスドロップしたけど、相場がわからなかったからシップ5で500Kで置いといたら即売れしたけど実際相場いくらぐらいするんでしょうか?

443名無しさん:2012/09/16(日) 16:40:24 ID:Xu82xzVw
>>442
2鯖なら3-4Mで売ってるよ。
何処かの誰かを喜ばせられてよかったね!

444名無しさん:2012/09/16(日) 17:13:23 ID:LMJiIElE

テクターですが、使わない オリジナル武器5種セットは売りか?教えてください
ウィンドミル/ナハトは装着しました。

今後は値下がりますよね??使わないならコレクトよりウリですよね?

445名無しさん:2012/09/16(日) 17:18:04 ID:0ou6kS6o
そのくらい自分で判断しろよ

446名無しさん:2012/09/16(日) 17:32:09 ID:LMJiIElE
教えてくれてもいいじゃんか凸(;一_一)つめてーな
迷ってるんだからよ「−

447名無しさん:2012/09/16(日) 17:35:43 ID:l9Dd6pCw
>>438
パレット消失まだ経験なしだよ、ショップ入れ替えとか緊急やらで
1日10回はログインアウトを繰り返してんだけど普通だわ

インターフェースやらキーの割り当てちょこちょこ変更されてんだから
オプションや環境設定を一回 初期化したらアラ不思議みたいな事もねーのかね、ねーか

448名無しさん:2012/09/16(日) 18:08:40 ID:nxo28dCU
>>446
譲歩と出し抜きの世界の取引を抜け抜けと他人に明かして相談してる時点でもう儲けは逃げてんだよ

449名無しさん:2012/09/16(日) 18:26:49 ID:oyJ1M5X6
>>446
鯖も言わないような奴に取引云々について話してもしょうがないだろ

450名無しさん:2012/09/16(日) 18:27:15 ID:wvTcjN/c
たぶんこの前のアップデートからだと思うんだけどディッグの肉が倉庫に入れられなくなった。
倉庫の空きはあるし他のオーダーアイテムは大丈夫なんだけどそういう現象の人いますか?

451名無しさん:2012/09/16(日) 18:34:34 ID:SRGU/2ho
オンラインゲームをやる上では必ず公式サイトをチェックしよう お兄さんとの約束だ

>9月12日(水)定期メンテナンス以降、オーダーアイテム「ディッグの肉」を
>倉庫に預けられない不具合が確認されており、修正に向け対応を行っております。
>皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

452名無しさん:2012/09/16(日) 19:09:48 ID:PLQAM6Dk
>>446
性能カスだし捨て値でも売れなくなるから
捨て値で出してさっさと売り抜けるのが一番賢い

453名無しさん:2012/09/16(日) 19:28:57 ID:rVByS.P6
>451
あー、同じ症状あったのか
俺はいったんショップに出してその後「倉庫に取り下げ」をすることでなんとか対処した

454名無しさん:2012/09/16(日) 21:52:48 ID:wvTcjN/c
>>451
約束するよ、お兄ちゃん。ありがとう。
不具合だっていうのがわかったから解決だけど公式ページのどこに
そのお知らせが出てるかは見つけられなかったよ(´・ω・`)

455名無しさん:2012/09/16(日) 21:57:13 ID:pmq7PmLs
最近はじめたばかりなのですが、ワンタイムパスワードが導入されたようですね。
でも、公式が進めてるアプリと、ワンタイムパスワードの機器の評判があまりよくないみたいで
迷っています。
みなさんは導入しましたか?
よろしくおねがいします。

456名無しさん:2012/09/16(日) 22:42:40 ID:0ou6kS6o
そういうアンケートは余所でやってくれ

457名無しさん:2012/09/17(月) 00:03:55 ID:hXfot9h2
+10、属性50、ヴォルのみが条件で
アーディロウ+10 属性無し ヴォルのみ と同レベルの武器を教えてください。

458名無しさん:2012/09/17(月) 00:33:28 ID:v2etC5SE
お友達キャンペーンを複数アカウント取得して行おうと思うのですが、
個人の複数アカウント所持は問題ないでしょうか

459名無しさん:2012/09/17(月) 00:51:37 ID:svcDKgNE
なぜ前半を書いたし

460名無しさん:2012/09/17(月) 00:55:43 ID:v2etC5SE
どんな規約でもサービス提供者がアウトと判断したら
記述がなくても規約違反にできるから利用目的は必須と判断したため

461名無しさん:2012/09/17(月) 01:48:58 ID:XHc8cV7.
規約もう一回見てくれば?

462名無しさん:2012/09/17(月) 01:50:56 ID:Hi/nVPrU
>>457
アルバキャリバーでいいよ。
+10で打撃は448。
属性50が条件なら672(数字は表示されない)になるよ。
値段も超お手頃。

アーディなんとかさんは+10で542。
アルバキャリバー属性50を上回る為には属性25以上が必要。

アーディなんとかさんは延びしろは大きいけど、結局は富豪の持ち物。
属性50で打撃は813。

て言うか、両方にソール付けるなら、それを条件に付ける意味無いよね…(´・ω・`)

463名無しさん:2012/09/17(月) 02:41:21 ID:p.QMMpGs
>>443
教えてくれてありがとう!
まぁ500kも3Mも個人的にはあまり変わらないからまぁいいかw

464名無しさん:2012/09/17(月) 05:38:03 ID:oyJ1M5X6
>>462
ダメージ平均値の底上げ完全に忘れてるだろ

465名無しさん:2012/09/17(月) 06:36:56 ID:q7LNZGQo
>>464
テクター「私のシフタクリティカルの出番ですね?」

466名無しさん:2012/09/17(月) 07:32:07 ID:3PtXM2Ug
>>464
フンター「ヒューリークリティカルを使う時が来たようだ」

467名無しさん:2012/09/17(月) 12:55:47 ID:jKS17ROw
ロビーやたら思いんだけどキャラ詳細モデル表示50にするだけでかなり負荷かかるもんなのかね?

468名無しさん:2012/09/17(月) 13:16:08 ID:bofja7e.
>>464
計算間違ってるのかな…。
アルキャリ+10の打撃448で平均値マイナス1/4として、下方補正は112。
最大672から112引いても平均は560だからアーディロウ+10より上のはず…。

数字の上での属性25ないと〜辺りが違うと言う事?
その辺り、詳しかったら書いてくだしぃ('A`)

469名無しさん:2012/09/17(月) 13:20:39 ID:klUGJHuI
>>468
数値に出る部分じゃなくて
平均ダメージが高くなるレア補正の事でしょ

http://wikiwiki.jp/force/?%A5%EC%A5%A2%C9%F0%B4%EF%CA%E4%C0%B5

470名無しさん:2012/09/17(月) 13:34:20 ID:wdwL41qY
オーナー登録した武器ってサブキャラでも装備できるのかな

471名無しさん:2012/09/17(月) 13:36:41 ID:klUGJHuI
>>470
同一アカウント同鯖なら共有倉庫でやり取りできて、
装備条件満たしてれば使える

472名無しさん:2012/09/17(月) 13:51:26 ID:wdwL41qY
>>471
そうなのか!即レスありがとう

473名無しさん:2012/09/17(月) 13:58:31 ID:puGRZR.A
闇テクニック、特にラ・メギドについて質問です
視界的にかなり邪魔で重い攻撃なのは重々承知してますが、キャタやクォーツなど毒有効かつ当てやすい大型MOBにも使うのは非推奨でしょうか?
使って問題ないのはベイゼぐらいですかね?

474名無しさん:2012/09/17(月) 14:15:51 ID:3PtXM2Ug
>>473
突っ込まれたら止める程度でいいと思うが・・・
室伏使うな!とかランチャーの爆発邪魔!とかと同理由だしな
それと、ベイゼ自体が重いので、ベイゼで使うほうが嫌がられると思うぞ

475名無しさん:2012/09/17(月) 15:27:10 ID:bofja7e.
>>469
レア補正はコモン武器よりダメージ幅が上の方にあるって認識で、
レアは最上付近、コモンは最上から1/4減るって記事をどこかで見たんだ。
それで数字にしたらアルキャリは448の1/4、つまり平均は最上からは約112減る、
そして属性は固定ダメージだから減らない、で、
最大672−112=560ってなったんだけども…。
使い分けて体感した訳じゃないから、実際に試した人とか体感を聞いてみたいです。

476名無しさん:2012/09/17(月) 15:58:08 ID:YNTDfTtY
>>457

アーディロウ+10/ 0 _542
スペースツナ+10/50 _522

477名無しさん:2012/09/17(月) 16:20:45 ID:fjLBYK36
10鯖だけどナウラのケーキ3種類、それぞれの使用効果と相場教えて下さい。

マイショップに無くて相場わからん…

478名無しさん:2012/09/17(月) 16:37:26 ID:LVooqPh6
トレード不可品だから自分で買うしかない

479名無しさん:2012/09/17(月) 16:44:50 ID:fjLBYK36
>>478
あっ不可品なんだ…
なら適当なとこで食べるかな

即レスありです。

480名無しさん:2012/09/17(月) 16:44:57 ID:3QnOb/Bc
ショートケーキ=打撃+30 PP+3
チーズケーキ=射撃+30 PP+3
フルーツタルト=法撃+30 PP+3 じゃなかったかな

481名無しさん:2012/09/17(月) 16:47:41 ID:fjLBYK36
>>480
おお、フォースでショートケーキ食べるとこだったww
ありがとう!

482名無しさん:2012/09/17(月) 18:17:11 ID:z6nSI4x6
重いからその技使うなって言う方には
「低スペ乙」ってかえしとけばいいとおもうよ

483名無しさん:2012/09/17(月) 19:33:11 ID:l9Dd6pCw
そんなこと言っていいのか?ダガン相手に嬉しそうに闇テク使っちゃうよ?

>473
ベイゼって触手が生える奴だよな、ダメージ量でゲージ減少してくのに
なぜラメギドを選ぶ必要があるんですか?

484名無しさん:2012/09/17(月) 19:49:35 ID:wQSoiZTU
本作品を始めようと思っているのですが過疎ってますか?
あとやる上で気をつけたほうがよい事ってありますか?
どなたかレクチャーお願いします。

485名無しさん:2012/09/17(月) 19:55:03 ID:oyJ1M5X6
>>484
人たくさんがいいなら1,2鯖、人少ないのがいいなら6,7鯖
気をつけたほう事は殆ど無い、しいて言うなら変な人には近づかない

おまけでいうなら、今ならお友達招待システムにより、
君自身と誘ってくれた誰か両方にご褒美ボーナスがあるので、
やる鯖決めたら誰かに招待してもらったほうがお得

486名無しさん:2012/09/17(月) 19:56:52 ID:VAsE.a8Y
>>484
新職追加やお友だちキャンペーンで低レベル帯も人いると思う
気を付ける事は>>3あたり見りゃいいんじゃないかな

487名無しさん:2012/09/17(月) 20:05:46 ID:wQSoiZTU
>>485>>486

回答ありがとうございます。
前にやってたメイプルストーリーがクソ過疎ってて虚しくなったので1鯖でやろうと思います

488名無しさん:2012/09/17(月) 20:52:42 ID:0ou6kS6o
>>467
そりゃ負荷かかるだろ…
5で固定される環境があったから無制限になったけど
普通は10〜15程度じゃねーの(VRAMに依存)
マルチパーティでも12ありゃいいんだし

489名無しさん:2012/09/17(月) 21:36:18 ID:2UpGOZTA
レアユニットを装備したいのですが、対応する防御値が足りません。
不足分をスキルかマグで補おうと思うのですが、
スキルだと、今後のアプデで来るかもしれないスキルのために余らせたSPを防御に振ってしまうのは勿体無い気もするし、
マグは攻撃ステに極振りしないと勿体無い気がして踏ん切りがつけられません。

例えばレンジャーとガンナーで同じレアユニットを装備する場合、
Lv40時点のステを参照し、不足分の少ない方のクラスに合わせてマグの防御値を上げ、
多い方のクラスは余ったSPを使いスキルで調整する、で良いのでしょうか?
(攻撃・防御ステに関するスキルは、ハンターならギアなどの欲しいスキルの前提で
最低限に振ったもののみ習得しています)

490名無しさん:2012/09/17(月) 21:55:02 ID:6I0OQbpA
>>473
個人的には「ラ・メギド見てからBL行き余裕でした」なぐらいやめてほしい

本気でエフェクト酷すぎで何が起きてるか把握しづらいから
動きが激しい敵に使われると相手の行動に対処しづらくて困るし
何よりエフェクトの明滅がやばくて目によろしくないのがな…

でもNPCとか室伏問題みたいに誰かに突っ込まれなければ好きにすればいいんじゃないかな?

491名無しさん:2012/09/17(月) 23:21:23 ID:puGRZR.A
ラ・メギドはやはり使いどころ難しそうですね
使用控え目にすることにします。ありがとうございました

492名無しさん:2012/09/18(火) 00:36:53 ID:YcAoy4vg
>>489
マグ買う金を温存しといてSPを防御に振る
アプデでスキルが増えたらスキルテーブルをもう1個買う

今後来る"かもしれない"スキルのためにいつまでも余らせとくほうがもったいないと思う

493名無しさん:2012/09/18(火) 05:54:58 ID:L2WEGq26
>>484
ゲームを新規に始めるのなら、6さばがお奨めだよ。
昼間でも人がすご〜い居る。どこのブロックも満杯。

反面7さばはすごい過疎。人が居ない。

4946鯖住民:2012/09/18(火) 08:42:27 ID:2EO1FLd.
おい嘘を付くなどこが6鯖に人がいるんだよ
どっこもガラ空きだろうが

495名無しさん:2012/09/18(火) 08:51:59 ID:L2WEGq26
>>494
昨日まではすごい人が居たんだけどな。
みんな、もう上げつくしたのかな。

496名無しさん:2012/09/18(火) 09:02:57 ID:SlEl8fsU
おまけでいうなら6鯖は糞廃人のたまり場らしいな
マルチで他人の装備にケチ付けて来てトラブルが起きるってこともあるらしい
俺は2鯖だがそんなの一回も見たことない

497名無しさん:2012/09/18(火) 09:08:36 ID:145v8ShU
>>496
俺も2鯖だが、確かに人の装備にケチ付ける奴とは会ってないな。
単に俺が英会話が苦手なだけなのかも知れんが。

498名無しさん:2012/09/18(火) 09:23:18 ID:Or1EnVIo
昨日までは3連休だったからどこも人は居たが今日は平日だしな

499名無しさん:2012/09/18(火) 09:46:37 ID:6PjzUYXo
平和という意味なら4鯖。
ただロールプレイとか色々濃ゆい(ぶっちゃけて言えば変態)プレイヤーも遭遇する。
肌に合わなければ「>そっとしておこう・・・」で放っておける程度の気概と寛容さがあるなら
あまり問題は無いかもしれない。

500名無しさん:2012/09/18(火) 10:07:30 ID:XHc8cV7.
3鯖も基本的に平和で、割と人がいて流通してる感じ

501名無しさん:2012/09/18(火) 11:48:31 ID:aAhtMF.2
2鯖何気に長期やるネトゲとしてはベターな環境だと思う
目立たない、厨少ない、物価超安い、課金アイテムそれなり、人数はほどほどでH狩りブロックが満杯になるくらいはいる
昼間も外人ブロックいけば人多い
2ch組の中で変なのも追加で入ってこないしね

ほかの鯖転売組が多すぎて吊り上げが大変らしいじゃん
3、6、10あたりは悲惨だときく。特に10

502名無しさん:2012/09/18(火) 11:52:45 ID:PMNJ2GUw
同じく2鯖
外人さんは相場見ないで出す人多いから吊り上げがひどくないのは確か

503名無しさん:2012/09/18(火) 12:23:49 ID:l7vG//ZE
ちゃんと比較して自分のshipすすめてるんかな?
ただ人口増やしたいから比較もしないで美化してるんじゃない?

504名無しさん:2012/09/18(火) 12:38:45 ID:h9BVzj8w
>>495
6鯖
新職解放の影響で増えた気がするが、昼間はそんないないと思う
あと、自分は未だに糞廃人に出会ったことはない

505名無しさん:2012/09/18(火) 12:46:36 ID:2dGh.RxA
転売厨の状況が知りたいです。10鯖だと女性追加ボイス04は最安値で78万くらいです。ほかの鯖はどのくらいでしょう。

506名無しさん:2012/09/18(火) 12:53:22 ID:klUGJHuI
さくっと答えてもいいけど
ネ実3に相場スレがあるみたいだからそっちでやった方がいいかも

507名無しさん:2012/09/18(火) 13:07:33 ID:Xu82xzVw
>>506
転売屋の価格操作スレだけどな

508名無しさん:2012/09/18(火) 13:41:02 ID:aZUA3wqw
だから誘導してるんじゃないですか。

509名無しさん:2012/09/18(火) 14:27:57 ID:g7BHAwF6
どうでも良い質問だけれど

この前、坑道で
『追いかけられるのは○○だけど、だれか助けてぇーーー!!(不明確)』
ってティア(井口裕香)の声が聞こえてリリーパ救出のEトラが出たんだけど

あれってリリーパの心の叫び? 前からありましたっけ?

510名無しさん:2012/09/18(火) 15:25:59 ID:m9ZjaA3o
何の意味があるのかはわからないけどたまに聞く
たぶんただの演出だろう

511名無しさん:2012/09/18(火) 15:26:40 ID:QiLcApto
8鯖お勧めだぜ。相場は平均的かちょっと高め、属性アリス3M海ブドウ1M〜2Mくらい。
人口も平均的、土日の夜にはH推奨ブロックが埋まる程度。
廃人の数も平均的、ロビーでタルナーダ属性50なんてのも見かけるけどマルチで出会う確率は低い。
晒されるほどの基地外は少なくとも俺は会ったことはない。

512名無しさん:2012/09/18(火) 17:31:25 ID:6I0OQbpA
>>509
多分この前のメンテからだけどET発生予言演出に
リリーパ族の鳴き声(悲鳴?)とかナウラ三姉妹の声が追加されてるよ
声が聞こえて気になるならMAPを隅々まで走り回って探すべし

513名無しさん:2012/09/18(火) 17:42:57 ID:uIO2wdNY
失礼します、
新職が来てダーカーをたおさないといけないのですが
どこかに人はあつまってますか?
申し訳ないですがよろしくおねがいします

514名無しさん:2012/09/18(火) 17:55:08 ID:l9Dd6pCw
>>513
ちょっとグワナーダと戦ってきてくれないか?(提案

515名無しさん:2012/09/18(火) 18:25:19 ID:WUMPjbQo
>>513
ついでにヴォルドラゴンもな(便乗

516名無しさん:2012/09/18(火) 18:57:31 ID:zOKG72hI
>>509
それは追加されたケーキ屋護衛のEトラ予告だな
3姉妹分あるんだが、「やめてやめてー 壊すのやめてー」って感じの奴がすげー怖い

予告があったから確実にって訳ではないみたいだが、今のとこケーキ関連の予告の場合は探し回れば必ず見つかってる

517名無しさん:2012/09/18(火) 19:08:20 ID:14ZtnLCs
>>513
マジレスするとダーカーから出るアイテム50個は
砂漠ぐるぐるで集めてる人が多い
結構人いるよ

518名無しさん:2012/09/18(火) 19:13:34 ID:c.9g/T9Y
>>516
便乗質問ナウラって坑道限定Eトラなの?

519名無しさん:2012/09/18(火) 19:44:34 ID:3M4AdavY
>>518
緊急の都市でも出るぐらいだから限定じゃないよ

520名無しさん:2012/09/18(火) 20:38:28 ID:XHc8cV7.
>>518
森も出たよ

521名無しさん:2012/09/18(火) 22:45:41 ID:aAhtMF.2
>>518
火山でも出る
だけど発生率はものすごい低いみたい

522名無しさん:2012/09/18(火) 22:49:00 ID:3JTyEs2k
ありがとうございます。砂漠グルグルしてきます

523名無しさん:2012/09/18(火) 22:53:30 ID:XU9k2igI
相方のガンナー自虐がうるせぇって愚痴
わかってるよ色々残念なのは黙ってレンジャーやってろ

524名無しさん:2012/09/19(水) 00:27:10 ID:XU9k2igI
>>523
なんで質問スレで書いたし

525名無しさん:2012/09/19(水) 01:30:08 ID:dvUUgTWU
デイリーオーダーの発生条件を教えて下さい
メインは実装日に解禁なったのに
サブは同レベルで同クエストこなしたはずなのに解禁ならなくて困ってます

526名無しさん:2012/09/19(水) 01:44:02 ID:LVooqPh6
バグ

対応状況リスト | 『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト
http://pso2.jp/players/support/measures/?id=405&page=1

527名無しさん:2012/09/19(水) 10:02:25 ID:OORGtYmI
マグ進化デバイスのラッピーとシャトでラッピーはオートアクション変わらずとあるんですが
シャトもオートアクションは元のマグのと一緒なんでしょうか?

528名無しさん:2012/09/19(水) 10:28:40 ID:mycF1a4A
>>527
姿だけです。
中身がゴリだったら、ラッピーやシャトが可愛く打ち上げてくれます。
コレで打ち上げに文句付けようにも
「可愛いから仕方無い」で済みますw

529名無しさん:2012/09/19(水) 11:57:05 ID:RQ2Havos
>>528
済まねーよクソ邪魔だよ

530名無しさん:2012/09/19(水) 12:30:57 ID:uep8oPhE
>>529
【チーム名】素晴しいレンズで犯し隊
【チームリーダー】イツキ(ID:Nagosan315)
【活動鯖】ship4 アンスール
【活動時間帯】Midnight
【エロイプ】必須
【加入条件】盗撮が好き、カメラの話ができる
【その他】
ぼっちがぼっちに耐えかねて作ったチームです
出来たばかりですのでまだメンバーは2人しかいません
集まれる時に集まって狩りをする程度のチームで考えております
カメラでキャラのパンツを盗撮します。
カメラのレンズで女キャラを犯します

531名無しさん:2012/09/19(水) 12:51:31 ID:IPVlWrpM
間違えて本スレに書き込んでしまいましたがこちらに移動させて頂きます。
PSO2の動画を撮影してアップロードしようと思っています。
普段からFPSを40で制限するためにDxtoryを使ってFPSを制限しています。
そして、画面の左上にFPS値を表示させているのですが、これは規約違反に当たるのでしょうか?
よろしければ回答お願い致します。

532名無しさん:2012/09/19(水) 13:46:17 ID:0r/bwCeg
>>531
許されてるのがキャラクターネーム、プレイヤーIDネームなどの修正、
権利表記の埋め込み処理「だけに限定」されてると考えればそれ以外の情報を
画面上に出すのは動画の改変に当たると判断できる
だがそれを判断できるのは運営しかいないから問い合わせするしかないんじゃない?

映ってる他のプレイヤー全員の許可取るのなんて現実的には無理だし
公開自体厳密に言えばかなり難しいと思うけどね

鍵かけて他のPT完全排除した上でキャンプシップとフィールドだけにすりゃ可能だけど
マルチやロビーじゃフキダシなんかでも他人のキャラ名出てくるし
それを消すのは手作業でやるしかない

一番怖いのはそれで他人が勝手に映されたってことでトラブルになったとき
セガは一切関与しないって部分
極論を言えば即裁判になる可能性もある

533名無しさん:2012/09/19(水) 14:13:44 ID:OORGtYmI
>>528
回答ありがとうございます。かわいいは正義ってことですね、わかりました

534名無しさん:2012/09/19(水) 14:32:44 ID:IPVlWrpM
>>532
回答ありがとう。一応完全に身内だけで部屋立ててる状態だから許可とかは大丈夫なんだけど確かに改変とも判断できそうですね。
運営に問い合わせてみます、ありがとうございました。

535名無しさん:2012/09/19(水) 15:28:22 ID:uS3Xl9OY
プレミアムの人がプレミアムブロックにいるときって
非プレミアムの人から見るとOFFですか?

536名無しさん:2012/09/19(水) 15:33:30 ID:LVooqPh6
フレンドリスト上はオンラインだけどブロック名が表示されない

537名無しさん:2012/09/19(水) 16:14:41 ID:6D4kCjOI
初めて起動したときに流れるPSOのop曲のアレンジが使われてるムービーってどこで見れますか?
ひさしぶりに見たくなったので

538名無しさん:2012/09/19(水) 21:32:06 ID:/xLVh1f2
アイテムパック拡張最大セットを買ったのはずなのに倉庫にもアイテムパックにも
どこにもきてないのですが不具合なのでしょうか?

539名無しさん:2012/09/19(水) 21:34:52 ID:stPkTn3Q
レンジャーが強すぎて他の職がゴミになってしまいます。10000以上のダメージをハードのファングにだしまくってて萎えました。

540名無しさん:2012/09/19(水) 21:35:32 ID:LVooqPh6
>>538
アイテムパック拡張10 ってアイテム5個がモノメイトとかと同じページにない?

>>539
愚痴スレでどうぞ

541名無しさん:2012/09/19(水) 21:37:03 ID:stPkTn3Q
ハンター、フォースで10000以上のダメージを連発するやり方を教えて下さい。

542名無しさん:2012/09/19(水) 21:37:39 ID:/xLVh1f2
>>540
すいません、混乱してて倉庫を見たらありました

543名無しさん:2012/09/19(水) 22:13:39 ID:PIwtQnDE
>>541
ダブセならギア取ってチャージ系使って急所狙えば、ばトータルダメージ10000超えは普通に出る。

544名無しさん:2012/09/19(水) 22:29:36 ID:OORGtYmI
Eトライアルの捕獲だとレアドロップ率があがると野良で聞いたんですが本当でしょうか?

545名無しさん:2012/09/19(水) 22:56:33 ID:l9Dd6pCw
>>539
WBスニークでも1発9千とか前から超えてるだろ、なにが萎えるんだよ
カスが他職をゴミ扱いか、失礼だしかなりムカついたわ

546名無しさん:2012/09/20(木) 03:31:48 ID:VAsE.a8Y
などと廃人のような供述を繰り返しており・・・
どうやら>>539は廃人様の逆鱗に触れてしまったようである。

547名無しさん:2012/09/20(木) 08:33:40 ID:klUGJHuI
ウィークバレットが装填された状態では
通常攻撃が最大4発まで全部ウィーク弾になるので
無駄撃ちしないためには

次のウィークリキャスト回復まで通常攻撃をせず
温存する必要がある武器変更も不可→時間あたりの総削り量は犠牲になる

それで編み出されたのがウィークを入れた場所にスニークシューターを撃つ、という運用で
一発の攻撃力は高いが外したら無意味だし、瞬間ダメしか見られない奴は地雷
きちんと当てられなければPP切れを起こす

Raが弱点等に的確にウィークを撃ち込んでれば他職はそこを重点攻撃する事で
ダメージ3倍の恩恵が受けられ、攻撃回数の制限等もなく効率的にダメージを与えられる

1万越えのダメージを与えている=きちんと効果の出る弱点部位にウィークを貼り
スニークも当てているという事と、装備がある程度の水準であろうという事=仕事ができている

クラス叩きに持っていく前に、>539の装備の特殊能力等は高水準なのかどうか

あと、今回のバージョンアップからダメージが9999以上になったが
強くなったのではなくポップアップが5桁表示に対応しただけ

以前から、ビジフォンで見られる自己最高ダメージ等では10000オーバーが出ていた

548名無しさん:2012/09/20(木) 09:00:01 ID:6I0OQbpA
というか質問スレじゃなくて愚痴スレでやれって話だよな…

549名無しさん:2012/09/20(木) 10:31:56 ID:nxo28dCU
夫妻って頭破壊するとギャグレベルで倍率上がるだか防御下がるだかでダメ跳ね上がるんだけどそこすらも無視して愚痴ってたの?

550名無しさん:2012/09/20(木) 11:28:19 ID:7aBMP4RA
ハンターでWB箇所狙えばレンジャー以上のダメージ狙えるのになのいってんだろな

551名無しさん:2012/09/20(木) 11:46:18 ID:tyIHag3o
まだ始めたばかりで後半のマップ(凍土や浮遊大陸?)とかに行けてないんですが
後半のマップだと射撃防御や法撃防御のステータスが有効な敵とかボスは居るんでしょうか?

打撃防御メインのマグを育成中なのですが、
もし後半は射撃攻撃や法撃攻撃をする敵もたくさんいるようなら
防御3種を全般的に上げようかと思うのですが。。。
(今のところ法撃らしい攻撃を受けたのは、火山で人型の竜族がそれっぽいのをしてきたぐらい)

552名無しさん:2012/09/20(木) 11:54:06 ID:7aBMP4RA
ミサイルやマシンガンやミサイル撃ってくるよ
でも普通に育てても耐えられるぐらいか、半端に育てても即死するような攻撃に分けられるよ
高威力は特化防御でなければ避けるか死ぬかのような感じだからボス用途で万能防御はやめた方がいい
雑魚なら腕に自信がないならありかもとも思うけど

553名無しさん:2012/09/20(木) 12:19:54 ID:tyIHag3o
>>552
ありがとうございます、そういえば一度だけ緊急クエストというので巨大な戦艦?みたいなのが
ミサイルとかビームとか一杯打ってきたのを思い出しました
とりあえず現状はこのまま打撃防御に特化させてストーリーを進めて
射撃系・法撃系の敵との遭遇具合次第で2体目以降のマグでそれぞれ特化防御を育てたいと思います

554名無しさん:2012/09/20(木) 12:55:50 ID:OORGtYmI
打撃防御特化ってことはハンターだとおもうけどハンターはガードとステップが結構優秀なんで
特殊な事情(打撃防御特化じゃないと装備できないユニットを目指すとか)じゃない限り特化はやめたほうがいいよ
自分のフレだけど防御に特化してボス戦だとダメにまったく期待できないってんでマグ作り直した人がいる
マグは作り直すのに時間かかるから目標のレアユニット装備できるぐらいで十分
特化の具合にもよるんだろうけど一応忠告

555名無しさん:2012/09/20(木) 13:55:05 ID:tyIHag3o
>>554
忠告ありがとうございます
防御特化を作る目的として、他ゲームでもそうですが、あまりプレイが上手い方ではないので
知り合いとパーティ組む時に(主にボス戦で)死に過ぎて迷惑かけないように
防御最優先で、攻撃はそこそこ、というキャラクリをいつもしていたので今回もそうしようかと思ってましたが

554さんのフレみたいに、まったくダメが出ないというのもアレなので
とりあえず防御メインに振りつつ進めて、攻撃:防御を3:7〜5:5ぐらい調整しようかと思います
(レベルや装備にもよると思いますが、ボス戦で一撃で8割ぐらいくらうとかが無い位は上げたいかなと思ってます)

556名無しさん:2012/09/20(木) 15:14:27 ID:hmLku2Lg
プレイ中にPCがフリーズし、操作が効かなくなることが多々あります
ドライバの更新も行いましたが改善されません
ちなみに、同じPCを使っている友人にはそういった現象は見られないそうです
一体何が原因なのでしょうか
PCはVAIOのVPCEB49FJです

557名無しさん:2012/09/20(木) 18:15:15 ID:0ou6kS6o
PSO2の質問じゃなくてばいお(笑)の質問だから他行ってくれ
オンボの薄いノートとか熱的に無茶だからPC買い替えろ

558名無しさん:2012/09/20(木) 18:26:21 ID:Ou1faxos
クエを受ける時、「他のパーティーに参加」ではなく新規で受けても
パス付きやフレのみチームのみ等、条件を何も付けなかった場合には
もし12人フルに埋まっていない既存のルームがあればそのルームに割り振られるのでしょうか?

いつもフレパを3人連れて一人でのんびりまわるのが好きなので
毎回鍵かけフレのみチームのみ、で受けていたのですが面倒になってきました

559名無しさん:2012/09/20(木) 18:30:49 ID:0ou6kS6o
そう
自PT(含NPC)だけにしたいなら鍵+マルチ拒否だけでいい
フレとかチームとか設定不要

560名無しさん:2012/09/20(木) 18:57:01 ID:Ou1faxos
>>559
ありがとうございます

やっぱり空きがある部屋に放り込まれるものなんですね

そして今度からはフレチームの方は放置でやります
楽になります

561名無しさん:2012/09/20(木) 20:25:25 ID:l9Dd6pCw
>>556
同じPCなのに出るってのが面白いよな、間違い探しじゃね?

・お前の環境設定とFPSがクソ高いせいでCPU負担がヤバイ
・Windows Updateの有無  ・使っているセキュリティ製品
・常駐させてるソフト   ・廃熱環境の差、ファンの近くに物おいたりな

好きなの選べよ、環境設定で設定3以下の画面サイズ1280xぐらいに落として
FPS制限30でちょっと実験してみろ、ゲームやるようなPCでもねーな

562名無しさん:2012/09/21(金) 04:56:20 ID:Dv2KcVi6
質問です

エステで有料変更がありますが
エステ券1枚ですべて変更できるんですか?

それともヘアカラーで1枚、バストサイズで1枚と項目ごとなんですか?

563名無しさん:2012/09/21(金) 04:57:58 ID:QM3iWJdQ
一箇所に一枚

564名無しさん:2012/09/21(金) 05:17:04 ID:nxo28dCU
嘘を教えんな

有料部位の変更時に一括で一枚

565名無しさん:2012/09/21(金) 05:20:42 ID:GHl4PF6Y
>>556
そのバイオのグラボの性能とかCPUの性能がPSO2の要求値に付いていけないのでは?
PSO2は意外と高いよ。
ぼくのPCでも砂漠の砂嵐で止まりかけたから。

だから、起動画面で基本設定をPCに優しいように変えた。

566名無しさん:2012/09/21(金) 05:23:10 ID:VAsE.a8Y
>>562
一回につき一枚だから、まとめて変更したほうがお得

567名無しさん:2012/09/21(金) 09:49:44 ID:hxpsEiHY
はじめようと思うのですが招待は考えなくてもいいですか?

568名無しさん:2012/09/21(金) 10:39:58 ID:tyIHag3o
>>567
招待受けて参加した者ですが
招待を受けてLv10・20・30・40で貰えるバッチで交換できるアイテムが
結構な額で売れるようなので、それを売れば装備などが集めやすくなってお得だと思いますよ

ただし、交換で貰える装備はバッチ3個以上必要で
レベル10の時に1個、20の時に2個貰えるので、交換はそれ以降になります
また、他のユーザーにアイテムを渡したり売ったりするのは有料のプレミアムセットを買うか
無料のスクラッチ(ガチャ)から出る、マイショップ出店3日などが必要になります

569名無しさん:2012/09/21(金) 14:08:12 ID:hxpsEiHY
なるほど招待は得なんですね
招待してもらいたいですが招待募集してるところってないですか?

570名無しさん:2012/09/21(金) 14:40:34 ID:XHc8cV7.
>>569
招待したいのもあるんだが、それ含めて同じ鯖で一緒にプレイしないかい?

571名無しさん:2012/09/21(金) 15:06:40 ID:hxpsEiHY
ぜひお願いしたいです

572名無しさん:2012/09/21(金) 15:31:14 ID:XHc8cV7.
>>571
私の捨てアドに連絡くれたら嬉しい。


hunter_furufuru_love@やふー

573名無しさん:2012/09/21(金) 15:57:55 ID:HPu6WyNk
資金がギリギリなのでPP付与を購入する前に伺いたいのですが
ラグネテクⅢ付きの武器にエクストラスロットへスピブを入れる場合
成功率はいくつなのでしょうか?
ドゥドゥ初体験なので、すみませんがご教授お願いします

574名無しさん:2012/09/21(金) 16:44:30 ID:8VpamhVg
>>573
スピブ自体は100%だけどラグネテクⅢが一緒につかないかもしれない
途中でキャンセルできるから成功確率だけ見て決めればいい

575sage:2012/09/21(金) 16:58:29 ID:Uu/xJR/E
>>573
手っ取り早く運に頼ると
ソール35%、テク42%、スピブ70%
全継承率10%ぐらい。よほど自身がなければやめといたほうが無難

資金があれば素材にソールやらテク3を使ってもっと高く継承できるがな
バッチリ準備すれば同順で56%、70%、70%で
全継承率30%ぐらい。まぁDODOはコレでも6連続ミスとかやらかすがな。くそぅ

かかる費用や確率を自分で計算できるようになると能力追加も楽しくなるよね

576名無しさん:2012/09/21(金) 19:05:34 ID:HPu6WyNk
>>574
>>575
なるほど、とても危険な賭けになるのですね
わかりやすくご説明いただき感謝いたします!
失敗するとちょっと資金難に追われてしまうので、今回は買い控えておこうと思います
そのまま使うことにします;
ありがとうございました

577名無しさん:2012/09/21(金) 19:28:55 ID:kqoPq9AU
もしかして未鑑定品のドロップ率下がってる?ここ10数個赤箱見てないんだが・・・

578名無しさん:2012/09/21(金) 20:17:03 ID:VAsE.a8Y
自分の運の無さを誰かのせいにしたいだけだろ

579名無しさん:2012/09/21(金) 20:34:09 ID:JFIoOrOg
ここ10数個ってのは10数個レアがでても赤箱がでないって意味じゃないか?

580名無しさん:2012/09/21(金) 20:36:07 ID:BnMiMQME
テクを買ってたら、メギバースだけやたら高いんだけどなんでですかね?

581名無しさん:2012/09/21(金) 20:43:38 ID:0ou6kS6o
普通に考えて出ないからじゃねーの

582名無しさん:2012/09/21(金) 21:09:02 ID:HPu6WyNk
メギバースの効果と入手難易度に比例している様子

583名無しさん:2012/09/21(金) 21:25:02 ID:1ek0EuM.
AWでPB発動する時に発言するのって何処に入れればいいの?
FPスレとか見てPAテクに入れる→PB発動時に発言するってあったけど
一度も発言したことが無い

でも他人のFP使ってると、PB発動した時に
専用のAW使ってる人がちらほらいて
自分も何処に入れればいいか探ってみたけど
AW全部埋めてもPB発動時にAWが作動しなかった…
全部埋めて作動しないってのも変だけど
結局何処に入れるのが正解なの?

584名無しさん:2012/09/21(金) 22:57:40 ID:l9Dd6pCw
100%発言してたらウザイだろ、そう思わないか?
つーかPBはスキル扱いだったはずだよ、すぐ騙されちゃうんだね^^

585名無しさん:2012/09/21(金) 23:36:02 ID:aAhtMF.2
>>580
緊急市街地の箱からしかでないらしい
効果は・・・レスタした方がいいんじゃない?ぶっちゃけゴミ

586名無しさん:2012/09/22(土) 02:47:32 ID:n1ZvRayo
属性変化(**)なるアイテムがありますが
このアイテムは
例 武器 風属性40 →属性変化(氷属性)使用→氷属性40

という具合に属性数値を引き継ぐことは可能なのでしょうか・・?

587名無しさん:2012/09/22(土) 08:56:16 ID:phXztPNE
はい
属性変化だけ使うことはできず属性強化の時に使わないといけないので

風属性40+属性強化の素材武器+属性変化(氷属性)→氷属性41

が出来ます

588名無しさん:2012/09/22(土) 10:51:02 ID:7aBMP4RA
>>583
AWじゃなく手動です

589名無しさん:2012/09/22(土) 15:36:22 ID:l9Dd6pCw
>>588
手動で出してるとかつまんねーギャグ言ってんじゃねーぞww

590名無しさん:2012/09/22(土) 17:29:01 ID:7aBMP4RA
手動です

ショートカットの手動入力ですが

591名無しさん:2012/09/22(土) 17:58:19 ID:l9Dd6pCw
100%絶対出したい人はそうだね、しかし>583はAWで出したいと言っているよね

PBはスキル扱いだ、スキルAWに登録すれば自動で喋るが100%で発言は
しませんよと、>>584で返されてもいるんだよね

592名無しさん:2012/09/22(土) 18:04:41 ID:ut0lQXWQ
FPって書いてあるじゃん?
手動のわけないじゃん?

593名無しさん:2012/09/22(土) 18:24:36 ID:7aBMP4RA
よそから見てオートワードで発動してるように見えても実際はショートカットで発言してるよ
決め台詞やチェイン期待してPB出すときはEトライアルのショートカットと同じようにショートカットを使って手動で発言してる
オートワードでPBに確実に連動させるのは無理

594名無しさん:2012/09/22(土) 18:26:37 ID:7aBMP4RA
>Eトライアルの~
オートワードじゃなくて発生やポジションを教えるオープン発言のほうね

595名無しさん:2012/09/22(土) 19:25:00 ID:klUGJHuI
ただのおかしい人だったか

596名無しさん:2012/09/22(土) 19:40:08 ID:l9Dd6pCw
侵食核の汚染が進んでるんじゃね

597名無しさん:2012/09/22(土) 20:09:19 ID:nxo28dCU
(´・ω・`)FPはフレパの略ね

598名無しさん:2012/09/22(土) 20:33:07 ID:0lKFqoxM
>>593
フレンドパートナーは手動での発言やショートカットでの発言は出来ない仕様です
人が操っているわけではないのでオートワード以外の発言は一切行いません

599586:2012/09/22(土) 20:48:14 ID:n1ZvRayo
>>587
返答ありがとうございます。
では、安い風属性で強化してから最終的に変化使ったほうが良さそうですね

600名無しさん:2012/09/22(土) 21:14:10 ID:7aBMP4RA
すっかり勘違いしてたスマソ

601名無しさん:2012/09/22(土) 21:15:41 ID:7aBMP4RA
FPをPBって読んでた

602名無しさん:2012/09/23(日) 03:01:48 ID:0VbwUxDw
今チュートリアルやっていて、WASDで移動すると回避が出てしまいます。(たぶん連打判定になってる?)
助けてください

603名無しさん:2012/09/23(日) 04:37:08 ID:d7PU.mQE
>>602
ゲームパッドかったほうがやりやすいかもね

604名無しさん:2012/09/23(日) 07:24:45 ID:PMNJ2GUw
>>583
もうすでに指摘されてるけど
FPだとPA/テクニックに設定した言葉が何故かPB発動時に発言されるのを利用して、FP登録する時にAWいじってるってだけだぞ

605名無しさん:2012/09/23(日) 12:25:15 ID:OORGtYmI
レア武器の属性を50にするとあきらかにわかるぐらいダメージって違ってきますか?
いままで属性にまで気がまわってなかったんだけど強化がんばるべきかのか気になります

606名無しさん:2012/09/23(日) 13:56:26 ID:Lv5FU1Ec
たまに肌の色が緑色とか青色とかの人を見かけるんですが
なんらかのアイテムを入手するとエステで選べるようになるんでしょうか?

607名無しさん:2012/09/23(日) 15:27:20 ID:aZUA3wqw
>>606
キャスト

608名無しさん:2012/09/23(日) 15:58:12 ID:Uvj5mj4g
pso2って、画面の最小化はできないんですか?

609名無しさん:2012/09/23(日) 16:07:53 ID:U0iigVcI
>>605
そんなかわらんな
アプデで変わる可能性はいくらでもあるけとも。
興味あるなら安い武器で1本作ってみれば?

610名無しさん:2012/09/23(日) 17:00:59 ID:PIwtQnDE
>>605 結構変わるよ。攻略WIKIで見れば数値も書いてある。

611名無しさん:2012/09/23(日) 17:11:00 ID:tGarucfc
最近PSO2をやり始めたんですが、クエストALLSランククリアって現実的に可能なものなのでしょうか

612名無しさん:2012/09/23(日) 17:44:53 ID:JFIoOrOg
できるっちゃできるけど特典もクソもないから意味が無い

613名無しさん:2012/09/23(日) 18:00:06 ID:tGarucfc
>>612
リザルトが記録されるタイプだと、どうしても気にしてしまう性分なので…
皆さんはあまり気にしていないのでしょうか

614名無しさん:2012/09/23(日) 18:01:07 ID:QM3iWJdQ
最初は気にしてたけど一回S以外とるともういいやってなる

615名無しさん:2012/09/23(日) 18:17:09 ID:VAsE.a8Y
オンゲで細かいこと気にしてたらやってられんからな
オフゲは失敗したらリセットすりゃいいからこだわるが

616名無しさん:2012/09/23(日) 18:43:55 ID:Lv5FU1Ec
>>607
確かにキャストの顔パーツは人間の顔も選べて色も自由に選択できましたが
自分が見たのは胴体以下も人間タイプの体でした(その時は水着装備でした)
もしかしてキャストが水着装備すると人間タイプの体になる?

617名無しさん:2012/09/23(日) 18:49:47 ID:32BDcAdE
>>616
正解

618名無しさん:2012/09/23(日) 18:59:35 ID:klUGJHuI
>>611
全てのクエストで1回ずつSを取るとかなら
時間制限もないし条件が緩いから問題ないが
(一度も死なずに、機定数の雑魚を倒した跡にボスクリア等の目標を達成)

常時Sだけを取るのは現実的に不可能
雑魚の討伐数を完全には把握できないのでAは混ざるし

不用意に死んだり、蘇生後更にレスキルされたり
地価坑道でふざけてて爆弾で吹き飛んだりとかいろいろある

より高い記録の比率が多くなるよう心がける、くらいなら励みになるだろうけど
AやBが混じっただけでいちいち萎えたり
戦闘不能で不機嫌になるとかだと周りも迷惑

オフゲじゃないので気にするだけ無駄

619名無しさん:2012/09/23(日) 20:26:05 ID:nxo28dCU
死亡でランク落ちるのはシップからの出戻り

620名無しさん:2012/09/23(日) 20:58:58 ID:aNTMYfeQ
朧って最速でファイターレベルいくつくらいから装備できますか?
必要マグとかも教えてください。

621名無しさん:2012/09/23(日) 22:08:03 ID:l9Dd6pCw
やろうと思えばLv1からでも装備できるんじゃね
捕らぬ狸の皮算用はやめとけ

622名無しさん:2012/09/23(日) 22:27:16 ID:cTbAQx86
必要技量が272なのでLv1じゃ足りないと思う
技量150マグがあればLv10前後で装備可能

623名無しさん:2012/09/23(日) 22:41:22 ID:X6dGIXPM
マグを作ってる間に軽く10は超えてるよなw

624名無しさん:2012/09/23(日) 23:31:51 ID:PIwtQnDE
てか技量150とか絶対後で後悔するパターン

625名無しさん:2012/09/24(月) 01:13:22 ID:VAsE.a8Y
後悔したってまた別のつくりゃいいじゃない

626名無しさん:2012/09/24(月) 01:20:09 ID:JFIoOrOg
打撃系で3体(ゴリ、ツカナ、レオ)
射撃に1体
法撃で1体持ってるとマグ追加も渋りたくなるなぁ

627名無しさん:2012/09/24(月) 01:22:39 ID:2D9YIQrQ
今日はじめてレア武器の強化してみたんですが
ディニアランチャー+10にするまでに10万ちょいくらい使ったんですがこれって運がいい方なんですかね?
はじめがたまたま上手く行ってるのだとすると、この感じでいけると思って今後もやると危険なのかな・・・

628名無しさん:2012/09/24(月) 01:31:07 ID:SRGU/2ho
>>627
「素晴らしく運がいいな君は」まさに言葉通り
普通ならM単位で金を溶かしかねない

次からレア武器を強化する時は補助アイテムを駆使すること
最低でも+8以降は強化リスク減少(保護)を使うようにするといい
今回のスムーズな強化は記憶の彼方に投げさってしまおう
「運が良ければ安く済む」は破産への誘いに他ならない

629名無しさん:2012/09/24(月) 01:38:27 ID:2D9YIQrQ
>>628
まさしくビギナーズラックだったのですね。
ビギナーズラックは破産の元・・・心にとめておきます。

630名無しさん:2012/09/24(月) 08:29:23 ID:l9Dd6pCw
>>622
ユニットじゃダメなんですか?

631名無しさん:2012/09/24(月) 08:35:25 ID:KaObeFoI
ファン系のアームってもうとれないんですか?

632名無しさん:2012/09/24(月) 08:45:16 ID:6PjzUYXo
>>630
装備条件への補強に使えるのはマグとパッシブスキル(○○upなど)のみ

ここを見ている初心者の皆様はよく覚えておくのだぞ

633名無しさん:2012/09/24(月) 10:32:26 ID:0f9K0K0s
すごく基本的なこと聞いていい?3スロユニットの素材でさクォーツ、パワーⅢ、ゴミってのを作りたい時はどうするのが一番いいのかな?
自分は3スロクォーツ、パワーⅠ、ゴミから、3スロクォーツ、パワーⅡ、ゴミを経る手段で作ろうとしてるんだけど、そもそもクォーツ、パワーⅠ、ゴミが
うちの鯖の市場にない。だから、3スロクォーツ、パワーⅠ、ゴミを作るとこからやってるんだけど正直終わりが見えなくて、自分の手段が間違ってるじゃないかと
思い始めてきた。どなたかお知恵を貸して下さい・・・。

634605:2012/09/24(月) 10:48:37 ID:OORGtYmI
すごく遅くなりましたが答えてくれたお二人ありがとうございます
とりあえず作ってみることにします

635名無しさん:2012/09/24(月) 11:25:40 ID:MILH.22w
>>633
付けたいユニットにパワーⅠを付ける。→適当なゴミを付けて「パワーⅠ、ゴミ」にする(エクストラスロット使用)

別で「パワーⅠ、ゴミ」×2を用意して合成→「パワーⅡ、ゴミ、ゴミ」にする(エクストラスロット使用)

次に「パワーⅡ、ゴミ、ゴミ」と「ミューテ、ゴミ、ゴミ」を用意して合成→「パワーⅢ、ゴミ、ゴミ」にする。

最後に「クォーツ、ゴミ、ゴミ」×2を合成→「クォーツ、パワーⅢ、ゴミ」の完成。
最終の確率が確か「50%、60%、100%(ゴミ)」だけど、最初からクォーツ付きより素材が調達しやすい。

636名無しさん:2012/09/24(月) 16:02:55 ID:tjTWisU2
マルチぐるぐるで
一番グラインダーが溜まりやすいマップってどこですか?

637名無しさん:2012/09/24(月) 17:11:14 ID:N4bOVEE.
>>631
欲しいなら俺が売りに出してるの買うと良いよ^^

638名無しさん:2012/09/24(月) 17:24:34 ID:.NbVWNjU
>>631
欲しいのなら、ハードの凍土、坑道、火山洞窟探索をやりまくるしかないね。
毎日何時間もやってれば、いつかは出るよ。

639名無しさん:2012/09/24(月) 19:03:23 ID:nCUKFM6g
>>636
どこもそんなに差がないし、マルチしたところで単位時間当たりの回収数はしれている。買った方が話が早いことを踏まえて、単位時間当たりの収入が高いとこをいけばいい。ゴミ装備は店売り、ショップどちらにせよ高レベのダンジョンの方が1個あたりの値段が高くなる。
レアなどの一発ものも換算したら火山や凍土も悪くないが、安定を求めるなら浮遊が無難だろう。

640633:2012/09/24(月) 22:07:39 ID:0f9K0K0s
>>635
素早くて丁寧な回答ありがとうございます。やっぱり自分は効率の悪い作り方してたんですね。
確かにそのやり方のほうが安上がりで、現実的だ・・・。その方法で頑張ってユニット3つに能力つけてくるよ!!
本当にありがとう

641名無しさん:2012/09/24(月) 22:55:00 ID:ZsWWrS3Q
質問なのですが、○○+10強化達成の称号は
+10強化を自分で成功しなければもらえないのでしょうか
もしくはマイショップに売られている+10装備を買っても手に入るものなのでしょうか

どなかたわかる方宜しくお願いします

642名無しさん:2012/09/24(月) 23:01:29 ID:aAhtMF.2
>>641
自分で+9から+10にした時にしか手に入らない

643名無しさん:2012/09/25(火) 00:58:04 ID:VAsE.a8Y
>>625
素晴らしく簡潔でわかりやすい回答例だな!
Wikiとか見てもいまいちわからなかったんだわ、助かった。

644名無しさん:2012/09/25(火) 01:36:03 ID:klUGJHuI
自画自賛?

645名無しさん:2012/09/25(火) 03:15:58 ID:0ou6kS6o
ID変わると思ったんだろうね

646名無しさん:2012/09/25(火) 03:59:01 ID:4KGYSLr2
同じPC使ってる家族だろ

647名無しさん:2012/09/25(火) 05:30:49 ID:VAsE.a8Y
p2使ってるとみんな同じIDになるわけだがはてさて

648名無しさん:2012/09/25(火) 07:33:11 ID:SRGU/2ho
このしたらばは1ヶ月でIDが切り替わるみたいよ
2chと同じ感覚で使ってると恥ずかしい目に合うよ

649名無しさん:2012/09/25(火) 07:51:40 ID:vFpRDuLg
質問です
キャラ追加を購入した場合新規キャラのマタボとかクラオダは最初からなのでしょうか?

650名無しさん:2012/09/25(火) 08:12:10 ID:slMWTuUI
新規キャラはマタボ、クラオダ最初からだよ
すげー面倒くさかった

651名無しさん:2012/09/25(火) 08:20:57 ID:vFpRDuLg
すみません
ログに有りました
板汚し失礼しました

652名無しさん:2012/09/25(火) 08:21:43 ID:vFpRDuLg
>>650
みたいですね
回答ありがとうございました

653名無しさん:2012/09/25(火) 08:49:50 ID:SlEl8fsU
2chとココはIDの仕様がちがうのは周知だと思うが、その関係でかなりID被るんだよ
ID被りにいちいち突っ込んでたらキリねぇぞ

654名無しさん:2012/09/25(火) 11:16:21 ID:aZUA3wqw
無関係な書き込みならいちいち気にしないさ。
違うから突っ込んでるわけで。

655名無しさん:2012/09/25(火) 12:10:24 ID:SlEl8fsU
2chの感覚は忘れろって事だよ
日をまたいでもID変わらないから痛い奴特定はしやすいけど
逆に個人の特定はし辛いから、すでにIDの機能を果たしてないんだよなしたらばIDって
そんな状態で突っ込みいれても無駄レスにしかならんだろ

656名無しさん:2012/09/25(火) 12:15:46 ID:aZUA3wqw
俺が昔それで恥ずかしい思いしたから蒸し返すな、まで読んだ。

新しい質問来て切り替わってた流れを自分で戻しといて何言ってんだ。

657名無しさん:2012/09/25(火) 12:21:32 ID:SlEl8fsU
お前何言ってんだ?

658名無しさん:2012/09/25(火) 12:24:53 ID:SlEl8fsU
あぁ、無駄レスってのは全く同意するけど
>>653で言ってるのは>>644->>646に対してな
横から関係ないID:aZUA3wqwがしゃしゃってくるから訳わからん事になる

659名無しさん:2012/09/25(火) 12:38:58 ID:SlEl8fsU
訂正
>>653で言ってるのは>>644->>646に対してな」じゃなくて
>>655で言ってるのは>>644->>646に対してレスした>>653への補足な」で

まぁID:aZUA3wqwとは何も話すことないし話しこじれるだけだからもう出てこなくて良いよ?

660名無しさん:2012/09/25(火) 13:38:08 ID:l9Dd6pCw
アイスティーでも飲んで落ち着けよ

661名無しさん:2012/09/25(火) 13:56:38 ID:SlEl8fsU
ここは恐ろしい煽りインターネッツですね

662名無しさん:2012/09/25(火) 15:09:22 ID:o5nsHimQ
必死だな

663名無しさん:2012/09/25(火) 15:13:01 ID:Pf0yQ/lY
同IDの別人さんなんだろ

664名無しさん:2012/09/25(火) 15:29:08 ID:VAsE.a8Y
P2は誰が書き込んでもこのIDだっつってんだよ低脳

665名無しさん:2012/09/25(火) 15:29:22 ID:l9Dd6pCw
質スレで雑談すんじゃねぇよカス共

666名無しさん:2012/09/25(火) 16:43:46 ID:ArpW9QP2
では質問を一つ
ヴォルドラゴン戦は打撃防御と射撃防御とどっちを上げた方が有利ですか?
只今15連敗中です

667名無しさん:2012/09/25(火) 16:59:06 ID:SlEl8fsU
Huなら打撃。Ra、Foなら法撃
一番確実なのはとりあえず火球と火柱に当たらないようにすること

あとHuで部位破壊捨てていいなら、ヴォルの胴体の下にいると安全
ジャンププレスだけは危険だからそこだけ気をつけること

668名無しさん:2012/09/25(火) 17:05:32 ID:yo1U/uxM
正解 HP。わりとマジで。

669名無しさん:2012/09/25(火) 18:50:54 ID:l9Dd6pCw
動画サイトでヴォルドラ動画を何本か見るのが一番じゃね
スリップに甘えられないし、持久戦なんぞミス招くだけだろ

670名無しさん:2012/09/25(火) 20:39:43 ID:nxo28dCU
つかマジレスすると延々ヴォルドラの周り回りながら
ガンスラ垂れ流してるだけで勝てるはずなんだが・・・

下手すりゃマクロでカタ付く問題だぞ。低Lv裸素手で挑んでんのか?っていうレベル
そんな奴に動画見せた所で何かが変わるとはとても思えん。

671名無しさん:2012/09/25(火) 20:53:29 ID:3PtXM2Ug
攻撃せず、回避に専念で10分耐久すれば、不慣れでも大抵のボスに隙を見つけられると思うぞ
それでも死ぬようなら、ソロ無理なので誰かに助けを求めなさい

672名無しさん:2012/09/25(火) 20:55:29 ID:nCUKFM6g
HP極の防具つくったら、余裕を扱きすぎない限り、どのボスもしななくなった。
参考までに私も守り型防具でスキルツリーでHPアップとかなしに900近くある。武器はHP系なしでドリンクもなしだが、さらに極れば1000越えも可能。
40Raキャストでヴォルシリーズ防具すべてにランサ・ソール、スタミナⅡ、HP・ブーストをつけてます。

673名無しさん:2012/09/25(火) 21:24:43 ID:Q6uPWLWs
なんか変な子湧いてるね

674名無しさん:2012/09/25(火) 21:48:36 ID:sK.Um6yg
ヴォルの攻撃って火柱だろうが火の玉だろうが打撃攻撃じゃなかったっけ?

675名無しさん:2012/09/25(火) 22:08:27 ID:nxo28dCU
まじでか・・・?
とまぁこんなこともありうる話で、正解はHPって結論になるから困る

676名無しさん:2012/09/25(火) 22:16:12 ID:nxo28dCU
そのIDで変なこと言わないでよヤダー

677名無しさん:2012/09/25(火) 22:46:34 ID:KuB1tNgU
それがマジレスとかナイスジョーク

678名無しさん:2012/09/25(火) 23:41:17 ID:nxo28dCU
俺のことか?俺なんか変なこと言った?
>>675は、敵によって違う属性の攻撃しかけてくるんだし
何も考えずにHP上げた方が安定するんじゃね、って事なんだけど
あと防御極より防御そこそこ、HP極の方が効率いいんだっけ?

679名無しさん:2012/09/25(火) 23:45:14 ID:NqAfljmQ
ふと始めたいと思ったのですが
最初のお友達招待システムって
使った方がいいですよね?

680名無しさん:2012/09/25(火) 23:55:15 ID:aAhtMF.2
>>679
使えるなら絶対に使うべき
LV30になった時に3M近いメセタ相当のアイテムが双方もらえるのはとても大きい。勿論プレミアム入ってないと売れないけど
具体的に言うとそれ一個で40で装備できるレアではない装備の最高峰が全部揃う

681名無しさん:2012/09/26(水) 00:37:39 ID:NqAfljmQ
>>680
やっぱりそうですよね…
ただ、やってる知り合いがいなくて
どうしようって感じですー

682名無しさん:2012/09/26(水) 00:51:44 ID:aAhtMF.2
>>681
http://pso2.jp/players/manual/communication/invite/
説明だけ読むと、もう1アカとって自分を招待なんてこともできるかも?
捨てアカの方で招待してあげればいいかな
まー誰かに招待してくださいってどこかのスレで言えば喜んで招待する気もするけどね・・・

683名無しさん:2012/09/26(水) 00:57:26 ID:A2qkWels
>>572に招待してもらったよ
メールしてみたら?

684名無しさん:2012/09/26(水) 01:23:21 ID:NqAfljmQ
>>682>>683
色々とありがとうございます!
正直なところこれって誰に紹介されても
同じな感じなんですかね?
なら、誰かID教えてください―

685名無しさん:2012/09/26(水) 01:43:33 ID:yo1U/uxM
>>684 サーバーが違ったらだめよ。はじめたいサーバー書かないと。8鯖なら俺が招待できるが。

686名無しさん:2012/09/26(水) 01:46:08 ID:0ou6kS6o
公の場でID書く奴居ないだろ乞食

687名無しさん:2012/09/26(水) 02:37:05 ID:QM3iWJdQ
これは初心者と見せかけて誰かを特定するための罠

688名無しさん:2012/09/26(水) 04:22:01 ID:4DRIWlZ2
回答ありがとうございました。
ガンナーだったんですが、10分逃げ回ってみようと思います。
ありがとうございました。

689名無しさん:2012/09/26(水) 06:48:41 ID:wF7lgQcY
チームに入るメリットってあるんですか?

690名無しさん:2012/09/26(水) 06:49:25 ID:LVooqPh6
今日のアップデートでメリットが実装される

691名無しさん:2012/09/26(水) 06:50:28 ID:wF7lgQcY
ありがとうございました。

692名無しさん:2012/09/26(水) 09:46:57 ID:XHc8cV7.
>>684
>>572だけど3鯖ならどうぞ。

693名無しさん:2012/09/26(水) 10:18:53 ID:VAsE.a8Y
>>689
ルームやオーダー関係なく楽しい
それだけじゃ不満か?
もちろん合う合わないはあるかもしれないが。

694名無しさん:2012/09/26(水) 10:26:48 ID:SRGU/2ho
まぁ今はメリット感じなくても
次のアップデートでメリットが追加されるから今の内に良さ気なチームに唾つけとくのもいい

695名無しさん:2012/09/26(水) 12:28:08 ID:/sI5Sg0c
今日のメンテ後に始めてのガチャをやろうと思うのですが下記のどれが一番良いでしょうか?
皆さんの体感で良いので教えていただけると助かります
欲しいのは巫女服です

・200をバラ買い
・500をバラ買い
・一気に2000
・一気に5000
・素直にビジフォン待機
※とりあえず予算は考えず

正解が無いのは解っているのですが
参考までに聞いてみたいと思いまして

696名無しさん:2012/09/26(水) 12:30:48 ID:ae6d5ubo
>>695
メセタある→ビジフォン
メセタない→200スクラッチを11回やって
出たものを適当に売ってそれで出来たお金で買う

697名無しさん:2012/09/26(水) 12:33:51 ID:skxUXT9g
>>696に一票!

698名無しさん:2012/09/26(水) 12:48:43 ID:3bCTMtu2
メセタで買うならせめて2ー3日待つとお得だろ。
今回ガチャ回す人多そうだしな。

多分、メンテ明けでガチャして巫女服でても、それうって後日買ったほうがお得じゃね?

699名無しさん:2012/09/26(水) 12:57:39 ID:2dGh.RxA
ゴールドは必ず服かキャスト服が当たります。アクセサリーとか欲しい人は200acの奴やってください

700名無しさん:2012/09/26(水) 13:03:08 ID:oohrR4lI
500円のは頭装備が出ないからなぁ・・・
キャス子だと200ACやるしか無い

701名無しさん:2012/09/26(水) 14:20:37 ID:eGxP9z9c
マグの支援デバイス/HP回復Aは
複数付ければ重複するんでしょうか?

702名無しさん:2012/09/26(水) 14:29:24 ID:eGxP9z9c

複数発動してHPがたくさん回復するとかは思ってないんですが
複数付けたら複数付けた分だけ発動率が上がったりするのでしょうか?
発動するのはどれか1つのHP回復だと思いますが

703名無しさん:2012/09/26(水) 14:57:04 ID:/sI5Sg0c
回答ありがとうございます

とりあえず200を11回やってみます
多少のメセタはあるのですが今後の事を考えて貯金&アイテム狙いでいきます

・・・運良くコスチュームを引けないかなぁ

704名無しさん:2012/09/26(水) 16:07:21 ID:RLLrrl4Q
500は財布に余裕があってかつ絶対服が欲しい人以外は基本やらんほうがいいよね
200は出る種類多いけどアクセとか尋常じゃない値段になったりするし
リサイクルに強化成功率UPとかもあるからとりあえず回数稼ぐのが正解だと思う

705名無しさん:2012/09/26(水) 16:09:33 ID:lmyFTIgA
>>702
重複するし、複数発動もする

706名無しさん:2012/09/26(水) 16:40:09 ID:Z.VxK.hI
どうすれば人に迷惑を掛けずに楽しくできるかがわかりません

打ち上げ攻撃が迷惑だとか一部のマグが迷惑とかそういう禁則事項みたいなものが沢山あって
自分が気づいていない所で人に迷惑かけてしまっているんじゃないかと不安になって仕方がありません

初歩的な質問ですが、宜しければどなたか回答してくださると嬉しいです

707名無しさん:2012/09/26(水) 16:58:39 ID:Oz2ZyB/6
批判しているのは声の大きいうわべの一部
大半はそこまで気にしていないし、声の大きいやつらに引き摺られてるだけだったりする

708名無しさん:2012/09/26(水) 17:05:32 ID:bofja7e.
>>706
ラ・メギドはソロで使う。(近接が困る)
クエスト中のキャラ放置はしない。するならキャンプシップで。
打ち上げはあまり気にしないでOK。ただし倒しきる事。
マグ(ドルフィヌス・打撃最特化)は自分が使ってて面倒に思うだけ。

死にすぎると迷惑になるので、ある程度のプレイヤースキルは必要。
それ以前に会話がちゃんと出来てたら、多少迷惑かかっても気にならないよ。

709名無しさん:2012/09/26(水) 17:07:29 ID:Z.VxK.hI
回答ありがとうございます
あまり気にする必要も無かったんですね
安心しました

710名無しさん:2012/09/26(水) 17:09:25 ID:RLLrrl4Q
コミュニケーションが取れるってのは大事だね。
基本自分が迷惑だなぁと思うことを他人にしなければ大丈夫なはず。
気にし過ぎは負け。
楽しまなくちゃね!

711名無しさん:2012/09/26(水) 17:20:23 ID:FlBnxw8E
ただ、ワイヤードランスだけは自分がつかむと他人のロックオンが外れるのは覚えておくといい。

気の短いひとはイライラして苦情くるぞ。

712名無しさん:2012/09/26(水) 17:21:31 ID:Oz2ZyB/6
つかんだ時点で死亡確定なら問題ない

713名無しさん:2012/09/26(水) 17:26:07 ID:Z.VxK.hI
たくさんの回答ありがとうございます
これからもマナーを守って楽しくやっていきたいと思います

714名無しさん:2012/09/26(水) 18:10:52 ID:SbjjwAmg
放置するならロビー戻れよ
12人中6人放置で6人で回るとか勘弁してくれ

715名無しさん:2012/09/26(水) 19:26:54 ID:Ou1faxos
最初からパス付き鍵かけで作った部屋の場合には
フィールドで放置でも問題ないでしょうか?

716名無しさん:2012/09/26(水) 19:41:58 ID:LVooqPh6
パス付きでもマルチ制限しないとキャンプシップに入った時点で別PTとマッチングしてるからダメ
マルチ制限かけたなら大丈夫

717名無しさん:2012/09/26(水) 19:50:44 ID:LVooqPh6
失礼キャンプシップ入る前にマッチングしてるわ
別PTとして合流申請するとカウント増えるもんな

718名無しさん:2012/09/26(水) 23:01:36 ID:Ou1faxos
>>716-717
あ、書き忘れてましたがもちろんマルチ制限ありのつもりでした・・・・

ということは、もう完全に放置する場合はロビーが良いんですね
ありがとうございました

719名無しさん:2012/09/27(木) 00:35:00 ID:hVBQlQm6
回答くれた方改めてありがとうございました
ヴォルドラゴンに勝てました!

720名無しさん:2012/09/27(木) 02:08:32 ID:3PtXM2Ug
>>718
過密ブロックのロビーだと遊びたい人が入れなくなるので、過疎ブロックに移動するとベター

721名無しさん:2012/09/27(木) 03:51:24 ID:6FBh31wQ
ギルド倉庫について、使用にはプレミアムセットを利用している。とあるけど取り出しもプレミアムじゃないとできない?
普通の課金倉庫みたいに取り出しだけはできるみたいな感じ?

722名無しさん:2012/09/27(木) 05:12:31 ID:LVooqPh6
今週はチームポイントの獲得上限が3000
チームのレベルアップで3000ポイントを使い切るからまだ誰も確認が取れない
来週のメンテ以降、チームポイントが7500以上獲得できるようになるまで待つしかない

チーム倉庫の利用条件としてプレミアムセットの使用があるから
チーム倉庫ウィンドウを開く時点で弾かれる可能性は高いと思ってる

723名無しさん:2012/09/27(木) 05:21:40 ID:6FBh31wQ
>>722
ポイント上限は一人につき3000なので、人数多いところはもう倉庫取ってるのかなと
さすがに合計20500ポイント稼いだところはないか

724名無しさん:2012/09/27(木) 06:26:25 ID:K8p6Fcps
>>722
ポイントの獲得上限は個人換算
チームオーダーの受注期限が1週間なので勘違いしやすいが、受注できる期間が1週間で、報告後の再受注は20時間後
つまり1週間毎日同じオーダーを繰り返す事でポイントを稼ぐ事になる

鯖ごとにクエが違ったりするのかは確認できてないが、6鯖では200Pと250Pだったので一人頭450Pが一日分
20500は50人近く必要になりそうなので、初日じゃちょっと辛そうだな・・・
3~4日すれば、大所帯のとこはそこそこの設備が整ってそう

725名無しさん:2012/09/27(木) 06:41:38 ID:LVooqPh6
失礼、あれ個人なのね
納品アイテムトレードできないから一緒に回るくらいしか手伝えないのが辛いな

726名無しさん:2012/09/27(木) 07:09:32 ID:ZvkTP2wY
プレミアせずに倉庫が使えたら
トレードし放題だからな。
まだ使ってないけど出し入れ双方にプレミアが必要と推測

727名無しさん:2012/09/27(木) 09:29:58 ID:DOvtCFEk
技量が何のステに影響するのかわかりません

728名無しさん:2012/09/27(木) 09:52:42 ID:ArgD7Ujk
>>727
ダメージの上下ブレを底上げして均一化する。

729名無しさん:2012/09/27(木) 09:56:53 ID:4KGYSLr2
>>727
技量が高いほど与ダメージの最低値が上がり、
被ダメージの最低値を下げます。
※Wikiより抜粋

http://pso2.swiki.jp/index.php?%E7%A8%AE%E6%97%8F%E6%AF%94%E8%BC%83

730名無しさん:2012/09/27(木) 10:10:18 ID:jZ4qnsXM
PT募集ってどのようにしたら人が来てくれるんでしょうか?
募集の上手なPT名の作り方がわからないです。

砂漠の15分&18分Sランクがクリアできないまま3日も経ってしまったので・・

731名無しさん:2012/09/27(木) 10:26:33 ID:VAsE.a8Y
>>730
孤高を貫きたいのなら参考にはならないだろうが
その辺で躓いてるようならチームに入ったほうが後々楽だぞ?
今はレベルキャップされてるせいでみなさんイベントに飢えている状態
オーダーの手伝いとかキャッキャ言いながら手伝ってくれるよ。

732名無しさん:2012/09/27(木) 10:32:30 ID:jZ4qnsXM
>>731
なるほど、チームですか。孤高にこだわりありませんので検討します

お手伝いしてもらうことを目当てにチームに入るのは何か後ろめたい気も・・・

733名無しさん:2012/09/27(木) 10:47:31 ID:ArgD7Ujk
>>732
俺はレア堀グルグルに飽きやすいから
頼まれたらすぐ行くぞ。

理由は何でもイインダヨ、無口なグルグルよりも
ワイワイやる狩りが欲しくなるんよ

734名無しさん:2012/09/27(木) 11:22:20 ID:c92BR1Jg
>>727
与ダメ:普段「50〜80ダメージ」与えてる所で、技量を上げると「60〜80ダメージ」とかになる。結果平均与ダメが上がる。
被ダメ:普段「50〜80ダメージ」貰ってる所で、技量を上げると「40〜80ダメージ」とかになる。結果平均被ダメが下がる。

735名無しさん:2012/09/27(木) 11:38:01 ID:/wl3Q2TQ
>>730
誰でも楽しくを付けて
手伝っていただけたら幸いです見たいな文で謙虚なアークスを演出すると
ジュースをおごってくれるかのごとく手伝いに来てくれるぞ

736名無しさん:2012/09/27(木) 11:52:58 ID:jZ4qnsXM
>>730 そういった場合は人が来るまでキャンプシップで待機していればよいのですよね?

737名無しさん:2012/09/27(木) 12:16:13 ID:c92BR1Jg
>>730
部屋には鍵かけてマルチ制限しとけよ。
じゃないと手伝いたくても12/12だから無理ーってなるから。
「満員で入れませんけど、後ほど手伝いましょうか?」なんてwisはそう飛んでこないぞ。

738名無しさん:2012/09/27(木) 16:06:56 ID:tyIHag3o
赤トラの発生条件にプレイヤー人数とか関係したりするんでしょうか?
(同MAPにプレイヤーが○人以上居る時のみ発生とか)

739名無しさん:2012/09/27(木) 16:11:28 ID:l9Dd6pCw
>>730
お前が入る側だとして、入りやすい感じの部屋ってどういうのだよ

部屋名にどこを周りますとか、何を倒すだの集めるだのまず必要だよな
コメントはゆっくりだの高速だの、サポートお願いしますとか書けばいいんじゃね

4人そろわなくても1人くれば3〜5分ぐらい待ってもらって、進みながら待つほうが飽きない

740名無しさん:2012/09/27(木) 16:18:53 ID:Oz2ZyB/6
しかしいまのブロック割りと乱入方式だと部屋があること自体気づいてくれない事もあるきがするw

741名無しさん:2012/09/27(木) 16:43:09 ID:cv0BQMYI
まだ実装されてないので分からないとは思いますが、質問です。
サブクラスですが、ハンターにフォースを合体?させようとした場合
フォースの方もレベルを上げといた方がいいですかね?
ハンター、ファイターは40ですが他のは手をつけてません。
お考えをお聞かせください。

742名無しさん:2012/09/27(木) 16:46:27 ID:Pf0yQ/lY
>>741
サブのスキルが有効らしいから、スキルポイント多く使える高レベルサブ有利
になるかと

743名無しさん:2012/09/27(木) 16:51:26 ID:UF9LJMAQ
>>741
公式が上げておいた方がいいって言ってたんだし素直に上げとけ

744741:2012/09/27(木) 17:50:15 ID:cv0BQMYI
>>742>>743
そうなんですか・・・。
とりあえず、フォースでもやってみようかなぁ。
ファイターとハンターを合体させたいのですけどね。
公式に書いてあったのですか。
ありがとうございました。

745名無しさん:2012/09/27(木) 18:04:13 ID:tzzGO4yw
店売りの特殊能力って○○Ⅱっていうのなくなった?

746名無しさん:2012/09/27(木) 18:37:49 ID:nxo28dCU
たまにズバーッて並んでるの見るから運が悪いだけじゃない

747名無しさん:2012/09/27(木) 23:07:16 ID:mYJLAc3w
ヴォル・ドラゴンの爪の使い道は何でしょうか?
鉤爪の方ではありません・・・。

748名無しさん:2012/09/27(木) 23:44:36 ID:SSn6J.hc
マグの支援デバイスで無敵Aがありますが
PB満タン時というのは満タンになった瞬間のみでしょうか?
それとも満タンであればインターバルが切れ次第発動の可能性があるのでしょうか?

749名無しさん:2012/09/27(木) 23:55:23 ID:SRGU/2ho
満タンになった瞬間のみ
再発動させるにはPB使ってゲージを吐き出す必要がある

750名無しさん:2012/09/27(木) 23:57:19 ID:uNGH4WTA
レンジャーは銃と大砲どちらがオススメですか?
またどのように立ち回れば良いとかありますかね
フォースから変えてみたものの隙が多くていまいちやりづらく感じています

ハンターの方がいいとかもありましたらお願いします

751名無しさん:2012/09/28(金) 00:01:36 ID:SRGU/2ho
鈍重だけど範囲のあるランチャーは雑魚散らしに
狙った箇所への狙撃に適したライフルはボスに

752名無しさん:2012/09/28(金) 00:25:31 ID:VAsE.a8Y
>>750
フォースの時に敵によってテク使い分けてたでしょ、それと同じでどちらかしか使わないなんてのはただの縛りプレイだよ
とりあえず対個にはライフル、対多にはランチャーってすればいいと思う

753名無しさん:2012/09/28(金) 00:32:54 ID:l5Gx03Ok
>>750
雑魚は大砲だけど
弱点に攻撃することが大切な敵はライフル
ボスも基本ライフル

Raまともにやってくなら両方の武器をちゃんと強化しないと困るぞ
強いて言えばランチャーはちょっと手を抜いてもいい

754名無しさん:2012/09/28(金) 02:09:45 ID:huh1IyVw
ナベリウス走破にて、凍土でのショトカ、各人スイッチ×3を押し、B-4からB-3へのカタパルトを出現させるところまではできたのですが、次のカタパルトが起動しません。これはバグでしょうか。もしくは、私の見落としでしょうか。

755名無しさん:2012/09/28(金) 07:31:01 ID:l9Dd6pCw
見落としだろ、殲滅漏れや雪に埋まってたり
死角になるところは特に忘れやすい

756名無しさん:2012/09/28(金) 07:33:39 ID:mpxXTOLg
これはないわ・・・・


http://9oo.jp/lY028

757名無しさん:2012/09/28(金) 11:49:34 ID:l9Dd6pCw
↑削除しろ

758名無しさん:2012/09/28(金) 12:23:51 ID:uNGH4WTA
>>751-752
ありがとうございます、使い分けてやってみます。

もうひとつ、ウィークバレットなんですが
Lv3以上になると通常攻撃でのPP回復ができなくなるということで
Lv1のままでいいのか、あげた方が良いのか悩んでます。どちらがセオリーですか?

759名無しさん:2012/09/28(金) 12:25:45 ID:TwkW4FJ.
ロビーで見かけた人(女性)が白いハチマキみたいなのつけてたけど、なんのアクセでしょうか・・。
キャラ情報の装備からじゃわからないし・・

760名無しさん:2012/09/28(金) 12:25:51 ID:Kb12E.DI
セット効果について質問です。

4種セット効果があるもので、武器の種類も4種類ある場合

いずれかの武器を使用中のみ効果が出るのでしょうか?

たとえば武器4種類全部装備していれば4倍の効果がでるわけではないんですよね?

同様に、4種セット効果があるもので、セット効果がある武器を装備していても
その武器を使用中でなければ4種セット効果はえられませんよね?

761名無しさん:2012/09/28(金) 12:28:10 ID:FlBnxw8E
〉〉759
ショップエリアのリサイクル担当者の横を見ると幸せになれるかもよ

762名無しさん:2012/09/28(金) 12:30:48 ID:SRGU/2ho
>>758
Lv6(装填数3)かLv10(装填数4)がセオリー
残弾残ってる内は自然回復を待つ

763名無しさん:2012/09/28(金) 12:31:51 ID:tj2y8bIM
>759
お友達紹介のアイテムじゃないかな?公式のお友達紹介のところに詳細載ってるよ。

764名無しさん:2012/09/28(金) 12:35:32 ID:TwkW4FJ.
>>761,763さん
情報感謝です。
バッヂ青3こですか・・
ぼっちにはつらい仕様です orz
商品検索だと4M超えてるし・・

765名無しさん:2012/09/28(金) 13:10:47 ID:cZWcT/WA
>>758
ソロなら装填数2、PTでも装填数3あれば十分
装填数4までいくと、ソロで行った時に
PPの自然回復を待つ時間の方が長くなる

766名無しさん:2012/09/28(金) 13:27:29 ID:Pf0yQ/lY
>>760
> えられませんよね?
はい
武器の好みとかがうまく噛み合う人にはすごくいいんだけどね

767名無しさん:2012/09/28(金) 13:48:45 ID:uNGH4WTA
>>762,765
ありがとうございます
Lv6で行ってみます

768名無しさん:2012/09/28(金) 13:54:25 ID:kDmgeFL.
>>5
マグのHP回復Aが重複されないのはもう検証されてる
俺もやってみたが発動率は上がらないし回復量も上がらないし同時発動なんてものもなかった
ガセネタ書くなよ

769名無しさん:2012/09/28(金) 14:08:59 ID:eGxP9z9c
自分もこのスレを見て8枠全部HP回復Aにしたのですが
1個の時と全く変わってませんでした
マグ固有の能力までHP回復Aにしてしまったので最悪です

あとから考えたら、そりゃそうですよね
重複なんてしたらオートメイト必要なくなるし

770名無しさん:2012/09/28(金) 14:12:34 ID:ae6d5ubo
HP回復Aやらで枠を複数埋めるのは
条件満たしたら複数あるうちのどれかが
発動してくれるだろうってことじゃなかったか

771名無しさん:2012/09/28(金) 14:14:11 ID:SRGU/2ho
PP回復Eと無敵A(いずれもPBゲージ満タン時に発動)を両方覚えさせても
発動するのはトリガーアクション優先度の高い方のみ
恐らくHP回復Aも同様の処理(優先度の高いモノのみ)がなされてるんだろう

772名無しさん:2012/09/28(金) 14:15:16 ID:Kb12E.DI
ですよね。

ひょっとしたらと思って調べたんですが見つからなかったもので、回答ありがとうございます。

773名無しさん:2012/09/28(金) 14:16:38 ID:Kb12E.DI
>>766
失敗したので再投稿します。

ですよね。
ひょっとしたらと思って調べたんですが見つからなかったもので、回答ありがとうございます。

774名無しさん:2012/09/28(金) 14:17:01 ID:eGxP9z9c
>>770
多分そういう事だと思います
HP回復Aを複数付けても同時発動は1回も起こってないので
どれか1つが発動してるみたいです
発動率もほぼ同じなんで複数付けるメリットはないかと思います

775名無しさん:2012/09/28(金) 14:24:33 ID:eGxP9z9c
>>771
多分そういう事なんでしょうね
>>5>>705に重複すると書かれていたので
試してみましたが、やっぱり重複はなかったです

776名無しさん:2012/09/28(金) 19:22:29 ID:iptAnG/g
キャストって課金アバター装備できないんですか?
巫女服とか着せたいんですけど・・・

777名無しさん:2012/09/28(金) 19:23:46 ID:32BDcAdE
>>776
大丈夫だ、キャストでも巫女服着れるぞ

778名無しさん:2012/09/28(金) 19:27:52 ID:2QRJMwyo
チームの人数が増やしたくて人数が多いロビーでカットインつけて募集してたら
『重いので控えてもらってもよろしいですか?』とwisが来たのですが、ロビーでチーム募集は控えたほうが良いんですかね・・・?

779名無しさん:2012/09/28(金) 19:30:34 ID:0ou6kS6o
カットイン無くせばいいんじゃね

780名無しさん:2012/09/28(金) 19:39:04 ID:6CUCdpRM
カットイン程度で重くなるのは低スペックが悪いけど、
クエストメインで集まってるブロックで連発で垂れ流してるといい感情を持たない人は少なからずいるのは確か
チーム募集に向いた環境がない悪いシステムなのはわかるけど個人的にはやめた方がいい

野良クエストで組んだ人にGJで勧誘メッセージ送っておいてみるのわりとオススメ

781名無しさん:2012/09/28(金) 19:44:50 ID:2QRJMwyo
>>779 >>780
ありがとうございます
ロビーで募集は控えて大人しくチームメンバー募集スレで集めることにします

782名無しさん:2012/09/28(金) 19:58:01 ID:62Db3g9Q
現在の職比率はどこかで調べられたりしないんでしょうか?

783名無しさん:2012/09/28(金) 20:05:23 ID:nxo28dCU
どうせ全クラスやることになるし火力があって死ななきゃほぼ変わらないから好きなのにすればいいよ

784名無しさん:2012/09/28(金) 20:09:53 ID:aAhtMF.2
>>782
元々どの職でもできる仕様だからそういうのはないね
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120921080/
なんかで見ると40レベルの数とかキャラの男女比率なんかは把握してるみたいだから
そのうちLV〜〜以上に達している人数比較なんかは出たりするかもしれない

785名無しさん:2012/09/29(土) 13:09:41 ID:U4eHuzO.
>>749
すごく遅くなりましたが有り難うございます。
そこそこ推奨される割に使いにくいデバイスなんですね・・・

786名無しさん:2012/09/29(土) 14:35:53 ID:l9Dd6pCw
どこが使いにくいのか理解に苦しむな

787名無しさん:2012/09/29(土) 15:23:50 ID:nxo28dCU
エネミー情報を聞きたいのですが
Lv34↑のエル・ダガン。つまりブリアーダってどこで出ますかね?

788名無しさん:2012/09/29(土) 15:25:37 ID:SRGU/2ho
地下坑道

789名無しさん:2012/09/29(土) 15:44:04 ID:QM3iWJdQ
チームマスター(男)の家にチームメンバー(女)
が遊びにいったみたいなんですけど
これって確実にセクロスしてますよね
飛行機乗って電車のって車乗って来たそうです

790名無しさん:2012/09/29(土) 16:05:03 ID:nxo28dCU
>>778
ありがとうございます行ってみます。
ただ、何回か地下坑道言ったんですがダーカー全く出ないんですよね
出るステージと出ないステージがあるのかな

出なさそうだったらさっさと受け直して、出るまで繰り返す。が確実な方法ですかね?

791名無しさん:2012/09/29(土) 16:27:44 ID:3PtXM2Ug
>>790
元から出現率高くないだけだな
マルチでもぐるぐるしてれば、その内出るさ

792名無しさん:2012/09/29(土) 16:40:49 ID:jqjgfxLo
>>790
気休め程度だけど、一応はエネミーレコードで確認する事をお勧めするよ
確率(全体からの割合)が高くて、分母(そのクエスト内で出るエネミーの種類数)が少ない所を調べれば
闇雲に探し回るよりも少しは効率的なはず

793名無しさん:2012/09/29(土) 17:09:29 ID:VAsE.a8Y
>>789
で、質問がそれなの?
うんやってるんじゃない?
だからどうした?としか言いようがないがPSO2とは関係ないよね
出会い板にでも行って語っとけよ屑

794名無しさん:2012/09/29(土) 18:33:09 ID:nxo28dCU
>>791,>>792
分かりました。Lv上げがてら気長に回ってみます。ありがとうございましたー

795名無しさん:2012/09/29(土) 18:42:36 ID:U4eHuzO.
>>786
マルチだと無敵なんて必要無いですしソロだと回数がごくごく限られます
その上タイミングもほとんど選べませんから役に立つシーンは無い気がするんです

重複にも意味が無いのなら回復A以外はEトラ能力値upとか定期発動とかを重ならないように入れるのがベストなのかな

796名無しさん:2012/09/29(土) 19:29:03 ID:l9Dd6pCw
>>795
俺は攻撃バカだからタイミングだの考慮してない、無敵が発動すれば
敵が暴れてようと火を噴こうと、PA突っ込み放題ヒャッハーって単純思考だよ

797名無しさん:2012/09/29(土) 19:44:59 ID:Rp2c4sYI
このスペックで動くでしょうか?

OS windowsXP SP3
メモリ 4GB
CPU intel pentium4 inside
解像度 1280×1024(32bit)
グラボ インテル® 82945G Express チップセット

798名無しさん:2012/09/29(土) 20:14:23 ID:LVooqPh6
マルチ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1347883257/747

799名無しさん:2012/09/29(土) 20:54:48 ID:l5Gx03Ok
>>797
最後のがよく分からんがそれでも断言する

無理
ロープロでもグラボないと3Dゲームは不可能と思っていい
CPUももはや化石だしな

800名無しさん:2012/09/29(土) 21:20:14 ID:l5Gx03Ok
あ、追記しとくと俺のギリギリPSO2を最低品質で動くレベルのサブPCが

OS Windows7 Home 64bit SP1
メモリ 8GB
CPU Intel core i5 3450S
解像度 1366*768
グラボ Radeon HD6450 (DDR3 1GB)

グラボがロープロで貧弱なのが最大のネックだけどこれでも結構ギリギリなんだぜ?

801名無しさん:2012/09/29(土) 22:26:11 ID:GUJ5RKTY
うちのは2年前の安物PCでラデ4850(中古で追加してCROSSFIRE)だけど、さくさく動いてるぞ?
CPUがAMD Phenomだからか?
グラボよりCPUのほうが重要?

802名無しさん:2012/09/29(土) 22:28:55 ID:l5Gx03Ok
>>801
明らかにグラボ依存
6450のスペック見てもらえば分かるだろうが4850のクロスとか世代は昔でもハイスペクラスだろ

803名無しさん:2012/09/29(土) 22:50:31 ID:Q6uPWLWs
>>797
とりあえず公式のキャラクタークリエイト体験版にベンチマークも入ってるからやってみ。
快適とは程遠いだろうけど最低品質ならギリ動くかもしれん。

804名無しさん:2012/09/30(日) 00:05:10 ID:376CyCsI
>>794
個人的には砂漠ハード回すことを勧める
エリア2なら敵のレベルが確実に34超えてるし
ラヴェールのクエの殆どをあそこで賄えるしな

805名無しさん:2012/09/30(日) 02:35:03 ID:eml4pWyU
360コンを使っているのですが、アナログスティックで走ると何故かマルチの際置いていかれます
オートランやキーボで走るのには置いて行かれないので恐らくパッドが原因、とまではわかっているのですが…
何度自動設定でも手動設定でも変わりませんでした、どこをどう調整すればよいのでしょうか?

806名無しさん:2012/09/30(日) 02:50:56 ID:oFxpaxCc
>>798

ああ、飛行機乗って電車のって車乗って彼に乗られて来きたんだろうね

807名無しさん:2012/09/30(日) 07:54:19 ID:l9Dd6pCw
>>805
公式ドライバですかね?、ゲームが管理してんじゃないんだから
OS側のパッド設定を規定値に戻して軸位置を直してみれば?
普通してると思うけどさ

なんかおかしい時は初期設定でいったん保存して綺麗にした方がいいぞ

808名無しさん:2012/09/30(日) 16:19:21 ID:OYP.sT66
質問させて下さい。
これから始めてみようと思ってインストールしたのですが、
ゲームスタートを押しても作業進行度が書いてある画面が出て、右下の数字は最後まで進むのですが
進行度とか状況は一切進まず、右下の数字だけが完了して次の画面にも何も進みません。
そのためゲームスタートも出来ないのですが、私のPCがスペック不足とかでしょうか?
上手く説明できなくてすみません…。

809名無しさん:2012/09/30(日) 16:59:07 ID:2Y9IbAIM
>>747
管理官ファイナの日替わりクエのオーダ品だと思われます。
詳しくはここ見てね。
http://pso2wiki.net/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A

810名無しさん:2012/09/30(日) 19:44:55 ID:l9Dd6pCw
>>808
ゲージが伸びないのは大型アップデートに伴い、4GB近い大きなサイズのファイルを
ダウンロードかつアップデートするので、回線速度や通信品質が悪けりゃ作業も遅い
材料が来ないと料理も出来ないって事だろ

逆に光回線であって2〜30分ゲージ進行しない様なら、ファイヤーウォールや
セキュリティ製品に通信邪魔されてんじゃね

811名無しさん:2012/09/30(日) 20:55:14 ID:ru3DCs/2
今日始めたばかりで良く分からないんだが
ブロック移動でビギナー推奨に最初行ってみたら
いきなり、こいつ誰?とか言われたり
その後こんちわ〜とかみんな挨拶しまくってたんだけど
このゲームってブロックごとにギルドとかが結成されてるん?
なんかお邪魔してしまった空気ですぐソロプレイ推奨に引篭もっちゃったよ
まさか初日でニートになるとは・・・

812名無しさん:2012/09/30(日) 21:00:31 ID:XHc8cV7.
>>811
貴方自身に言ってたなら、そいつはただのキチガイだからBL推奨。

自分のレベルや、行きたいところがあるなら推奨ブロックあるから安心しておいでよ。

813名無しさん:2012/09/30(日) 21:13:47 ID:ru3DCs/2
>>812
安心した
これでやっとこさヒッキーから脱出できるよありがとう!

814名無しさん:2012/09/30(日) 21:37:07 ID:XHc8cV7.
>>813
恐らくはチームか内輪で白チャをしてたから「何かが紛れて」の返答だと思います。
ビギナーブロックは初心者、他職低レベル上げしてる人以外に、変な人もいるので要注意ですよ。

良いPSOライフを。

815名無しさん:2012/09/30(日) 22:21:16 ID:3xlV7Nc.
初心者なら人がそこそこいるロビーでダンスしてたら、自然と仲間が増えるよ!増えるよ!

まあそれは冗談だけど。

チーム興味あるなら、初心者推奨ブロックで今
大学のサークル勧誘ごとくメンバー募集してるから、そういうとこで色々聞いてみるのもアリ。

816名無しさん:2012/10/01(月) 01:12:05 ID:fpuEEv0w
>>810
あの後セキュリティソフトを切って、これでだめならもういいやと放置していた所
無事に完了してゲームスタート出来ました!ありがとうございました!

817名無しさん:2012/10/01(月) 08:39:00 ID:dNpk.gBw
先日PC新調してから、前にスレで話題になっていたPSO2起動後しばらく経つとシステム巻き込んでフリーズする現象が発生するようになりました。
恐縮ですが、何か対策をご存知ないでしょうか?

virtuは無効で、OCはしていません。
デバイスマネージャーのディスプレイは、グラボのみが表示されている状態です。

CPU: core i5 3470
マザー: asrock z77 pro3
グラボ: Evga GTX460 1GB

818名無しさん:2012/10/01(月) 08:51:18 ID:5bnZYGD.
>>817
ファイヤーウォールかウイルス対策のソフトから見直して
バックグラウンドに何が動いているかをチェックしてみたら良い

819名無しさん:2012/10/01(月) 11:54:18 ID:6CUCdpRM
率直に質問ですが経験値レベル差減算が始まるのはいくつからですか?

820名無しさん:2012/10/01(月) 12:14:25 ID:sK.Um6yg
6レベル差から

821名無しさん:2012/10/01(月) 12:47:47 ID:Oefa26/Y
初心者ブロックみたいな人が多いところをチームの拠点にするようなアホはいませんw新人勧誘で行ってるチームは多いけど

822名無しさん:2012/10/01(月) 13:03:50 ID:6CUCdpRM
>>820
ありがと

せめて10以内じゃないと レベル差のあるプレイヤーと遊びづらいなー
ベリーハード以降の後半とかレベル差ありすぎて経験値まずそうだし
自分よりレベル低いのしかまともに稼げないとか温くなりそう

823名無しさん:2012/10/01(月) 13:04:27 ID:6CUCdpRM
>>821
アホはいる

824名無しさん:2012/10/01(月) 13:31:01 ID:l9Dd6pCw
>>817
環境設定が高いんだろ、軽トラでもお前が200kmで走れつったら走るんだよ
PSO環境設定、画面サイズ1280xあたりにして、FPS制限30で実験してみろ

Windows Updateでシステム更新もしてませんとかはナシな?
環境設定の状態を書いてもらった方が俺としては面白い

825名無しさん:2012/10/01(月) 13:43:04 ID:Pf0yQ/lY
「それも私だ」「お前だったのか」811がロビーにin「こいつ誰」
こうだろ

826名無しさん:2012/10/01(月) 13:55:21 ID:6PjzUYXo
>>817
PSO2起動ランチャー画面のシステムチェックを一応して見るんだ。
アップデートファイルの欠損が原因ならそれで直る。
その上でシステム周りを調べる

827名無しさん:2012/10/01(月) 14:29:03 ID:f20lYo7Y
>>821
世の中には一般的に理解できないことをする痛い子はどこにでも存在します
俺は以前ビギナーブロックで低レベルをあざ笑うクズを見たことがあるよ…

>>822
「クラスレベルがエネミーより6LV以上低い場合」に取得経験値が減少するだけで
PTメンバーでレベル差があったら取得経験値が下がるなんて仕様は無いぞ?

レベル制限が甘い緊急クエとか調整で制限だけ下がったクエ(森林ハード等)除けば
敵から6以上離れるなんてそうそうないからそこまできにする必要はないと思う

828名無しさん:2012/10/01(月) 14:55:47 ID:6CUCdpRM
>>827
勘違いさせてごめん
レベルの離れてる同士でプレイするのに適正レベルじゃないと経験値が不味くなって一緒にプレイしづらいかなってことね

829名無しさん:2012/10/01(月) 15:53:14 ID:3PtXM2Ug
>>828
その程度で渋る相手なら、付き合わないほうがいいぞ

830名無しさん:2012/10/01(月) 17:32:09 ID:RO6jPlgk
ごめん、ちょっと何が言いたいのか理解できない…
経験値減退ってのは適正レベルじゃないクエに引っ張って
低レベルを高速レベリングさせるのを防ぐためでしょ?

普通のクエなら(今の所は)適性から離れることは少ないから経験値減ることはほぼ無いし
適正超えたクエやるなら経験値よりアイテムやわいわい目的と考えて潜ればいいだけだし
一緒にプレイするならレベル低い方に合わせてクエスト選べばええんとちゃうん?

高レベルと一緒にダンジョンいきたい!でも経験値も欲しい!!なんてただの我侭じゃん?

831名無しさん:2012/10/01(月) 19:10:14 ID:xjdSTOgM
もっと言うと直接手に入る経験値は減衰するけどEトラ経験値は減衰しないので、
トータルで見るとPSEバーストでもない限り差は気にするほどでもない

832名無しさん:2012/10/01(月) 20:11:09 ID:u9CrSng6
E-2 指定物品の回収 エネミー「ロックベア」を撃破して「ブラスター」を入手する
上記マターボードを進行しているのですが、
かれこれ30週はしてますが一向にマターアイテムがでる気配がありません。
フリーフィールドの森林捜索では出ないのでしょうか?

833名無しさん:2012/10/01(月) 20:47:04 ID:l9Dd6pCw
「ロックベア」であればノーマルでもハードでも狩場はどこでもいい
出る時はボロっとでるけど、こだわると死ねる

つーかストーリーやれよ、黄色いマター以外さほど重要でもねーだろ

834名無しさん:2012/10/01(月) 20:54:00 ID:ft1LDKnk
マイショップ30日権を買っていて途中でプレ課金をした場合に、だぶってる期間分はどうなるんでしょうか?

835名無しさん:2012/10/01(月) 21:07:52 ID:LVooqPh6
利用権はメインメニューのACメニュー>レンタル有効期限に日数が加算される

マイショップが残り15日、他有効期限切れでプレミアム30日を使うと
プレミアム30日、マイルーム30日、マイショップ30日が加算されて
プレミアム30日、マイルーム30日、マイショップ45日になる

836名無しさん:2012/10/01(月) 21:34:28 ID:yMgrTQIE
メッセージパックで励起結晶が〜って言うのたまに見つけるんですが
これは何か効果あるんでしょうか?
それがあるマップは結晶バースト起こるって事でいいんでしょうか

837名無しさん:2012/10/01(月) 22:15:31 ID:2WyO8xRc
Eトライアルの励起結晶防衛を成功させるとPSEが起こる確率が大幅上昇する
マルチぐるぐるなら大抵はそのままクロスバーストまで行く

838名無しさん:2012/10/01(月) 22:25:18 ID:SRGU/2ho
>>836
メッセージパックは単なる耳寄り情報に過ぎない
励起結晶のメッセージがあるからそのマップで結晶Eトラ起こる、なんてことはない

839名無しさん:2012/10/01(月) 22:51:43 ID:yMgrTQIE
なるほど、どうもありがとうございました

840名無しさん:2012/10/01(月) 23:02:56 ID:ft1LDKnk
>>835
返信ありがとうございます

841名無しさん:2012/10/02(火) 06:02:19 ID:4g6nuCQc
>>730
ぼくの場合は、当時最短で10分ほどで、できましたよ。
ハードSクリア
ソロ+NPCパートナー3人で。

ただ、最後のMAPでグワナーダがでてきたら、もうあきらめましたけどね。
こればかりはどうにもならないから。

砂漠ぐらいでPT募集してたら、凍土とか坑道とか行ったらどうなりますか。
ソロではもうできませんよ。
絶えず、誰かのお世話にならないとクリアできません。
と誰かが言ってた。

842名無しさん:2012/10/02(火) 08:07:34 ID:SRpy6oho
次のキャップ開放って来週?

843名無しさん:2012/10/02(火) 08:36:21 ID:OORGtYmI
愚痴スレ見てたら木に登ったファングを落としたら以降登らないようにアプデでなったとありました
そのすぐあとにやっぱり登るよとも書き込まれてましたがどっちなんでしょうか?

844名無しさん:2012/10/02(火) 08:57:01 ID:sK.Um6yg
シフタ(デバンド)上書きについて
シフタがかかった状態にLvの違うシフタをかけるとどうなりますか?
上昇値・持続時間など分かる方がいましたらお願いします

845名無しさん:2012/10/02(火) 09:24:41 ID:SRGU/2ho
効果時間のみ延長
Lv10のシフタをかけて貰えば自分のシフタLvが低くてもLv10を維持出来る
逆にマールーとかにしょぼくれたシフタ掛けられたら自分のシフタLv10で上書きしても上昇値はしょぼくれたまま
その際は一旦効果時間切れを待った後にかけ直そう

846名無しさん:2012/10/02(火) 09:31:28 ID:sK.Um6yg
>>845
迅速な回答ありがとうございます

847名無しさん:2012/10/02(火) 13:15:34 ID:.CtcrLxI
Sでクエストクリアするとなんか特典あるんですか?

848名無しさん:2012/10/02(火) 13:22:39 ID:3PtXM2Ug
気分が良くなります
は、冗談として、成功報酬のメセタが増えます
クライアントオーダー等でSが指定される場合もあるから、Sに出来るならした方が無難

849名無しさん:2012/10/02(火) 14:13:21 ID:LVooqPh6
>>847
http://www.g-heaven.net/topics/2012/09/120924a.html

850名無しさん:2012/10/02(火) 14:16:54 ID:RLLrrl4Q
成功報酬のメセタが増えるのか…
Sでクリアするとボスドロが増える確率が上がるってどっかで聞いてそれを信じてたなぁ
現に部位破壊が無い中ボスキャラのドロップが4〜8くらいで変動してたからそんなもんかと思ってた

851名無しさん:2012/10/02(火) 14:18:38 ID:2WyO8xRc
はい?

852名無しさん:2012/10/02(火) 14:23:38 ID:RLLrrl4Q
>>849
ソース出しててくれたのか、質問者じゃないけどありがとう。
理解出来た!
ボスドロ増えるのはランクは特に関係なくてエネミーの討伐数と討伐した種が重要なのね

853名無しさん:2012/10/02(火) 16:06:23 ID:6CUCdpRM
武器の属性値は昔のようなダメージに対する倍率変化じゃなくて
最近のゲームでよくあるような追加ダメージの加算方式とみていいのかな?

854名無しさん:2012/10/02(火) 16:11:07 ID:g/6/dBP.
ヴォルドラの尻尾の部位破壊って倒した時点で壊れてないとだめなの?

855名無しさん:2012/10/02(火) 16:13:58 ID:QM3iWJdQ
一回壊せばいい

856名無しさん:2012/10/02(火) 16:58:07 ID:2WyO8xRc
>>853
武器攻撃力に属性値%だけ加算
弱点属性の場合は属性値が表記の1.2倍として計算
つかPSOでも武器攻撃力に加算だったと思うが

857名無しさん:2012/10/02(火) 17:00:26 ID:5CgCwBTE
スクリーンショットの撮影音って自分だけ?

858名無しさん:2012/10/02(火) 18:10:53 ID:g/6/dBP.
>>855
ありがと!

859名無しさん:2012/10/02(火) 22:39:15 ID:Ou1faxos
アーディロウでも属性15だったら
アルバキャリバー属性50のほうがダメ出るのでしょうか?
(もちろんグラインダ強化とOPは同じものとします)

860名無しさん:2012/10/02(火) 23:57:38 ID:5jdz3P5c
IEtabでpso2起動しようとすると、もっかいインストールしろみたいなのいわれるんだけど
普通にIEからなら起動できた
おしえてエロい人

861名無しさん:2012/10/03(水) 02:52:54 ID:adY6HLOo
次のアップデートいつなの?

862名無しさん:2012/10/03(水) 03:13:51 ID:K8p6Fcps
>>859
暇なので計算してみた

アーディロウ+10 属性15
最大加算542*0.2 + 542*0.2*0.15=124.66
最小加算542*0.1*0.2 + 542*0.25*0.4 + 542*0.2*0.15 = 81.3
平均加算102.98

アルバキャリバー+10 属性50
最大加算448*0.2 + 448*0.2*0.5=134.4
最小加算448*0.1*0.2 + 448*0.2*0.5 = 53.76
平均加算94.08

※ただし敵との技量差を含まない


計算式は以下の通り

(物理ダメージ)
[武器攻撃力]
攻撃力の1/5を最大ダメージに加算
また、攻撃力の1/10が最低ダメージ保障として存在し攻撃力の1/10の1/5を最小ダメージに加算
[技量補正]
エネミーとの技量差の2/5を最低ダメージに加算
ただし、最低ダメージは武器攻撃力による最大ダメージの90%が上限となる
[レア補正]
武器攻撃力の1/4を技量に加算

(属性ダメージ)
武器攻撃力の属性値/100%の1/5を最大ダメージと最小ダメージに加算
弱点を攻撃した場合はダメージが増加する(ただし、必ずしも1.2倍ではない)


最大値はアルバキャリバーが勝るが、平均加算ダメージを見るとアーディロウが上回る
あとはどれだけ技量を積むかで変動する

863名無しさん:2012/10/03(水) 04:16:50 ID:Ou1faxos
>>862
おおおすごい!ありがとうございます!
ここまでしていただけるとは・・・感動です!
本当にありがとうございます!

自分が普段行く場所なども考えて参考にさせていただきます!

864名無しさん:2012/10/03(水) 07:25:43 ID:62Db3g9Q
ブレイブスタンスやワイズスタンスは射撃での攻撃に対しても有効なんでしょうか?

865名無しさん:2012/10/03(水) 09:20:28 ID:K8p6Fcps
>>864
現行試せるガンスラ射撃モードにおいては有効

866名無しさん:2012/10/03(水) 10:41:20 ID:0Yi/AI2A
最近、森林H探索に人が多い気がするんだけどどうして?

867名無しさん:2012/10/03(水) 10:53:43 ID:9ZFSmcR2
>>866
新職のレベル上げとチームポイントクエのアイテム集めだろう

868名無しさん:2012/10/03(水) 12:16:12 ID:kjusY2lM
どの職でもある程度育つまで使えるユニット作ろうと思ってるんだけど

シグノソール+アビリティ窂がいいかな?

869名無しさん:2012/10/03(水) 13:05:59 ID:adY6HLOo
次のアップデートいつなの?

870名無しさん:2012/10/03(水) 13:16:13 ID:RO6jPlgk
それでもいいけど個人的にはスタミナⅢ(+アビⅢ)がおすすめかなぁ
新職になれないうちはうまく動けなくボコスカ死にかねないから
アドスタに貼ってHP210強化してやれば序盤じゃまず死ぬことがなくなるよ

勿論それぐらいPSでカバーしてやんよ!ってのならシグノorラッピー+アビⅢでいいと思う

871名無しさん:2012/10/03(水) 13:21:12 ID:gnoPg9WA
PSUから来て今DLしながらwikiみてんだけど何個か質問。
・ビスいなくなった?
・ツイセとか斧とかない?
・上位職出てない(AFとかない)?
・ハンター→FM ファイター→AF レンジャー→GM ガンナー→Fg フォース→MF テクター→FT、AT で合ってる?
・初心者多いのは1鯖?

872名無しさん:2012/10/03(水) 13:40:15 ID:SRGU/2ho
>>871
PSUやってないけど分かる範囲で
・ビーストのことならいないよ
・ツインセイバー無し 斧は武器カテゴリとしては無いけど
 ソード(大剣)のザックスというのが見た目斧だったり
 トワイライトルーンがロッド(長杖)として登場してる
・最初に選べる3職のLvを30にすると新規職へのクラスチェンジが開放される
 例:ハンターLv30後に出現するオーダーをクリアするとハンターにクラスチェンジ可能
 但し上位職ではない 派生職と思え
・この辺は流石に詳しくないのでそのままwikiで各職のページでも眺めてくれ
・さぁてね 新職とか出たし紹介システムとか出たしで何処にでも低Lvや初心者はいると思うよ

873名無しさん:2012/10/03(水) 13:47:58 ID:6CUCdpRM
>>871
>ビスいなくなった?
ビスいなくなった
>ツイセとか斧とかない?
いまのところない
>上位職出てない(AFとかない)?
ない
>ハンター→FM ファイター→AF レンジャー→GM ガンナー→Fg フォース→MF テクター→FT、AT で合ってる?
無理矢理こじつけする意味ない
>初心者多いのは1鯖?
短絡的初心者は1鯖に多い

874名無しさん:2012/10/03(水) 15:20:20 ID:l9Dd6pCw
プレイヤーズサイトがあるだろ、
http://pso2.jp/players/about/world/

875名無しさん:2012/10/03(水) 15:26:58 ID:kjusY2lM
>>870
ありがとう
スタミナって手もあるな
最初は死なないようにするのが一番かもしれんね

876名無しさん:2012/10/03(水) 15:34:37 ID:0Yi/AI2A
>>875
アドスタミナにスタミナⅢ付きだとかなり死亡率減りましたよ

877名無しさん:2012/10/03(水) 15:43:37 ID:RO6jPlgk
>>875
レスしてから思ったけどシグノにHP+20ついてるから
アドスタにつければHP+120でこれでも十分硬い気がする

なので作りやすさを考えて自分にあった方を選んで下さい

878名無しさん:2012/10/03(水) 16:26:31 ID:yMgrTQIE
ヴァイフロース欲しいんですが、いくら位なんでしょうか?
全体の平均相場でもいいのですが、よければあなたのいるshipの価格教えて下さい
うちは21Mとかなんです

879名無しさん:2012/10/03(水) 16:32:27 ID:6FBh31wQ
>>878
8鯖は平均5Mぐらい

880名無しさん:2012/10/03(水) 18:24:33 ID:l9Dd6pCw
他人の金稼ぎの手伝いまでしてやんのか?

881名無しさん:2012/10/03(水) 19:39:45 ID:eml4pWyU
レスタのチャージにテックチャージアドバンスって乗りますか?

882名無しさん:2012/10/03(水) 19:43:10 ID:gWcQS6Bk
>>880
PTとかグルグルを全否定か?

883名無しさん:2012/10/03(水) 20:16:32 ID:EHoq8DFk
>>881
残念ながら乗らない

884名無しさん:2012/10/03(水) 20:39:40 ID:eml4pWyU
>>883
oh…

返答ありがとうです

885名無しさん:2012/10/03(水) 21:53:51 ID:yMgrTQIE
>>879
ありがとうございます、中々出ないので出張して買おうかと悩んでました

886名無しさん:2012/10/04(木) 08:59:05 ID:5k.MIsXo
ヴォル・ソール付き装備を集めるのにストーリークエの侵食ヒ・ロガ使ってる人っている?

887名無しさん:2012/10/04(木) 11:43:27 ID:QiLcApto
なぜ侵食ヒ・ロガなんだ。
ソールだけが目的なら火山ノーマルで回数こなしたほうがいいんじゃないか?

888名無しさん:2012/10/04(木) 13:53:54 ID:TwkW4FJ.
レンジャ17
NPCオーダも少ないし、緊急もでてる・・
とりあえず20にしたいんだけど、手っ取り早い方法はないだろうか。
地道にいくしかないかな

889名無しさん:2012/10/04(木) 13:59:18 ID:6PjzUYXo
B-01ビギナー辺りで人の多そうなマルチに飛び込めばアッサリ上がる
そのLV帯ならPSEバーストがブン回れば下手すると1周で3LV上がることも

火山や坑道はちょいと上下にも入り組んでて回りづらいので
砂漠・浮遊それぞれノーマルあたりがお勧め

890名無しさん:2012/10/04(木) 13:59:34 ID:nnZEdmkk
>>888
マルチPTとか入ればスグだと思うが、入りにくいか?
たまに発生する緊急クエとかから参加してみたら?
結構経験値入って最初ビビったなぁ・・。

891名無しさん:2012/10/04(木) 14:59:38 ID:TwkW4FJ.
889、890さん
マルチぐるぐるにはそこそこもぐりこんでますが、昼間には人があまりないんですよね。
さっきも火山に行って来たのですが、みなばらばらに動くから1時間で30%くらい?
インタなんとかより緊急を増やしてほしい今日この頃・・。

892名無しさん:2012/10/04(木) 15:28:44 ID:LpsfLNH.
えっと初めまして掲示板初めてです
質問したいのですがよろしいですか

今特殊能力つけるのが趣味で色々試してるんですが
両小剣使う方PPブーストされてるものとHPブーストされてるもの
どちらのほうが使いたいですか?
Raずっとしてるものでそちらの戦術には疎いもので・・・
意見として聞きたいです 答えてくれたら幸いです

893名無しさん:2012/10/04(木) 15:29:24 ID:LpsfLNH.
あ・・・双小剣だったすいませんw

894名無しさん:2012/10/04(木) 15:32:18 ID:GUJ5RKTY
ゲームで楽しむのが目的なのか、効率良く数字を積み上げるのが目的なのか…

895名無しさん:2012/10/04(木) 15:34:49 ID:YNTDfTtY
人が少ないなら NPC3人連れてけば敵も増えるだろう。
自分でグルグルPTルーム作ってパス晒しておけば
賛同する人が付いてくるんじゃない?

896名無しさん:2012/10/04(木) 15:36:39 ID:46q/a21s
キャストのカラチェンについてご質問します。キャストの場合各パーツで着替えるわけですが、現在装着中のパーツでカラチェンした場合バーツを変えると、デフォで設定した色にもどるんでしょうか?カラチェンした時のパーツのみ色が変わるということでいいんでしょうか?

897名無しさん:2012/10/04(木) 16:34:12 ID:Pf0yQ/lY
キャラ固有色みたいなかんじで、キャストのカラチェンはキャスト本体が色情報を持ちます
生身種族は服が色情報を持ちます
全種族共通コスチュームは固定の色情報を持っているので、キャストが着たときは着てるときだけ服の色情報を反映します
こんなかんじ

898名無しさん:2012/10/04(木) 18:22:56 ID:VAsE.a8Y
>>892
使えれば有用なのはPPブーストだけど、その増えたPPが端数で余剰になるならいらない
通常攻撃のPP回復もあるけど極論で言えばPP消費20のスキルを五発撃つのが主力だったとして、PP10増やすくらいならHP増やすって感じ

899名無しさん:2012/10/04(木) 18:39:21 ID:IVtPg23.
>>897
ご回答ありがとうございます。
たまに肌の色が赤や青な方を見かけるのはそのためなのですね^^と言うことは、肌の色は肌色にして他の2種の色を変化させれば、パーツを変えてもその色が反映されるという事ですね。早速パスぶっこんできます。ありがとうございました!

900名無しさん:2012/10/04(木) 18:39:57 ID:IVtPg23.
>>897
ご回答ありがとうございます。
たまに肌の色が赤や青な方を見かけるのはそのためなのですね^^と言うことは、肌の色は肌色にして他の2種の色を変化させれば、パーツを変えてもその色が反映されるという事ですね。早速パスぶっこんできます。ありがとうございました!

901名無し:2012/10/04(木) 21:22:30 ID:yc0laD0g
公式ブログへの書込みも、やたら肯定している意見の方が多いように見えるけど・・・・・
自際は否定意見のみの文章は特に不適切な書込みでなくても、掲載されない駄目しようですね
私も自分の意見として書かせて頂きましたが、掲載されていませんし、知り合いが書いたものも
特に不適切な文章でも、運営を非難したものでもない反対意見が掲載されませんね

なんか運営の方針にがっかりです

902名無しさん:2012/10/04(木) 22:27:16 ID:nxo28dCU
まぁTVも新聞も洗脳媒体だからね
公式HPだってそうなってもおかしくは無いわな
何が言いたいかというと期待しすぎ

903名無しさん:2012/10/04(木) 22:37:10 ID:l9Dd6pCw
1日、100コメか1000コメか知らんけど全部表示しろってか?アホだろ

良いと思うコメも悪いという意見も、そいつの感じ方だからな
「クソゲーです」ってコメ掲載して「ああ、そうなんだ」で終わってお前嬉しいか?

904名無しさん:2012/10/04(木) 23:16:20 ID:EHoq8DFk
スレチ

905名無しさん:2012/10/04(木) 23:31:43 ID:eUvyRRhw
ファンブ系のセット効果なんだけど、アーム以外でも効果発生しますか? 貧乏なんでパティルメリアとリアとレッグ装備を購入予定です。
課金ガチャしないと資金作れないのかなぁ・・プレミアムセットだけの課金で資金2Mを超えた事がないのでファンブラムが買えません。 
ご存知の方教えてください お願いします

906名無しさん:2012/10/04(木) 23:40:20 ID:SRGU/2ho
セット効果は3種揃えないと発動しない
(リアが存在しないヴェント系とかは2つでおk つまり同シリーズの防具を揃えることが条件)
3種揃えた状態でパティルメリア装備するとセット効果は"倍増"するけど
防具が1種でも欠けてるとセット効果は発動しない

907名無しさん:2012/10/04(木) 23:41:25 ID:8WDN5zZ6
それでも三点セットになるよ

なるけど「これが夢なんだ!」って訳でもなきゃこの微妙な時期に金無いのを無理しなくていいと思う

908名無しさん:2012/10/04(木) 23:43:40 ID:eUvyRRhw
>>906
情報ありがとう 4種目は防具揃ってからの効果なんですね・・・・ドゥドゥの前を素通りして地味に貯めます  買えるのはいつの日かな・・

909名無しさん:2012/10/04(木) 23:47:40 ID:eUvyRRhw
>>907
おお!!? アームなしでも効果ありなら買ってみます! 目指せ防御型 生餌って呼ばれてもいいのです 硬くなりたい
ありがとうございました

910名無しさん:2012/10/04(木) 23:55:26 ID:62Db3g9Q
ヘッドショットはどの武器でも可能なようですが、
これはファイターのスキルだとブレイブとワイズどっちの判定なんでしょうか?

911名無しさん:2012/10/05(金) 00:11:30 ID:8WDN5zZ6
>>910
エネミーの中心から見て前側に自分が居たらブレイブ、後ろ側に自分が居たらワイズなので
どっち判定かは位置取りによります

フォードラン等、四つ足に後ろからナックルで頭殴るとかは無理なので
武器かスタイル変えるか、頭狙うのやめちゃうかになりますね

912<削除>:<削除>
<削除>

913名無しさん:2012/10/05(金) 00:54:41 ID:Aeq2CWSI
最近クエ中にいきなりテクスチャが荒ぶって画面がすごく見にくくなるんですが
グラボはGTX570 今まで普通にできたのに何ででしょうか

914名無しさん:2012/10/05(金) 01:11:35 ID:nxo28dCU
っ温度監視
っ音

915<削除>:<削除>
<削除>

916<削除>:<削除>
<削除>

917<削除>:<削除>
<削除>

918名無しさん:2012/10/05(金) 09:00:14 ID:6PjzUYXo
>>905
質問自体は他の方ので解決してるので、金策について。

人の多いマルチパーティエリアにソロPTでも何でもいいから飛び込んで
他PTとなるだけ歩調合わせて(ファンブ目的ならEトラも率先して協力)
そして目当てのもの以外はNPCなりマイショップなりで捌いて

そーいう事やってると、浮遊大陸Hに一日2〜3時間辺りなら結構溜まる。
実際3日くらいそれだけで2M↑あっさり稼ぎおったリアルフレも居る。
キーワードは人の多い時間帯とブロックだ。

919名無しさん:2012/10/05(金) 09:05:36 ID:l9Dd6pCw
>>913 違うだろ、今まで出来てなかったって事だろww

・グラボのドライバーを更新する
・PSOにFPS制御させる
・ドライバーで制御せず、アプリケーション選択させる

荒ぶりますで答えろつーのもスゲーなと、

920名無しさん:2012/10/05(金) 12:28:37 ID:SlEl8fsU
ブレイブとワイズの判定って自キャラの立ち位置じゃなく
MOBの部位毎に分かれてるんじゃなかったか?

例えばロックベアの頭部はブレイブ、ワイズ、両方の判定を持ってて
前方からワイズデッドリーで攻撃してもしっかりワイズで威力上昇した、って話を聞いたが

921名無しさん:2012/10/05(金) 12:52:12 ID:SRGU/2ho
エネミーの"中心点"、攻撃する部位、自キャラの位置関係で決まる
ロックベアは前屈み状態ならブレイブだし、頭を大きく仰け反らせてたり倒れたりすればワイズ
ヴァーダーは戦艦の中央が判定なのでコアはロボが移動すればブレイブワイズが度々切り替わる

922名無しさん:2012/10/05(金) 13:02:59 ID:VAsE.a8Y
>>921
んじゃヴァーダーの場合はマップ基準にして
北を向いていればブレイブ、南向きならワイズって認識でいいのかね?
じゃあ東西向いてた場合はどうするのっとw

そこまで深く考えずにコア殴りの時は普通にブレイブでいいんじゃないかと思ってるけど。

923名無しさん:2012/10/05(金) 13:07:40 ID:K8p6Fcps
>>922
ヴァーダーの向きっつーのは上の人形ではない
ヴァーダーっつーのはあの戦艦そのものの事

で、アレの場合は戦艦の向きなんて気にする必要が無く戦艦のどの位置に自分がいるかだけでブレイブとワイズが切り替わる
前半分に立ってるならブレイブだし、後ろ半分ならワイズ
ヴァーダーの人形はクレーンで動くわけだが、その稼動範囲がブレイブとワイズの境界を越えて行ったり来たりする
そのため、コア露出させてコア前に陣取っていても人形が動くと判定が切り替わってしまう

924名無しさん:2012/10/05(金) 13:15:06 ID:K8p6Fcps
ついでにもう一つ
ブレイブ/ワイズは攻撃する部位は関係ない
敵の中心点を通る平面で仕切られた前後のどちらに自分が立っているかで決まる

そのため、敵の側面方向に陣取っている場合はブレイブ/ワイズが目まぐるしく入れ替わるし
密着状態(もしくは中心平面に近い位置)だと攻撃時の移動なんかで入れ替わる事もある

925名無しさん:2012/10/05(金) 13:18:06 ID:SRGU/2ho
あぁそうだった 位置関係なんて言っちゃったけど
ヴォルの前方から尻尾をガンスラで撃ってブレイズ乗ったって報告聞いてたわ

926名無しさん:2012/10/05(金) 13:57:08 ID:SlEl8fsU
ブレイブな

927名無しさん:2012/10/05(金) 13:57:19 ID:2dimFV7U
Xboxコントローラを繋いでやろうと思ったのですが、デバイスとプリンターでは認識しているのにも関わらず、ゲーム開始後操作すると動きません。どうすれば動くのでしょうか?ドライバは公式のドライバを使用してます。

928名無しさん:2012/10/05(金) 14:02:31 ID:SlEl8fsU
じゃあ結局部位はどうでもよくて、自分の立ち位置が重要ってことね?

・・・なにそれ、ハンター、ファイターは目まぐるしく位置変わるから安定しねーじゃん
メインFo&Ra、サブFiの大勝利ってことか?あほくせぇ

929名無しさん:2012/10/05(金) 14:38:11 ID:Pf0yQ/lY
ただの愚痴垂れ流しは痛いから「安定しないですよね」って質問として拾うけど

そうなりますね

930名無しさん:2012/10/05(金) 15:13:17 ID:l5Gx03Ok
リキャスト1分なんだから、使い分けろよ
さすがにヴァーダーだと追いつかんだろうが

931名無しさん:2012/10/05(金) 15:18:29 ID:SJop4/S6
おかしくないか?

敵の向きで変わるから近いほうが前後とりやすいかと
遠くに居ればいるほど前後とりづらいし、同じ方向向いてるとも限らんだろ

932名無しさん:2012/10/05(金) 15:27:16 ID:Pf0yQ/lY
一発当てたらこっち向かってくるよ

933名無しさん:2012/10/05(金) 16:22:52 ID:l9Dd6pCw
>>927
再起動したんすかね?USBも抜き差ししてみろ
ゲーム内のオプション、パッド設定で自動/手動認識もちょっと見てみろ

ワイヤレスで電池ありませんでしたとか、つまんねーから止めろよ

934名無しさん:2012/10/05(金) 18:22:14 ID:/Al6M55s
職を変えるたびに武器パレットがリセットされ、フォトンアーツなどの再設定が面倒で困っています
固定化させる方法はありませんか?

935名無しさん:2012/10/05(金) 18:55:08 ID:klUGJHuI
>>933
自分がわからんものにまで首突っ込んでいちいち罵倒コメするなよ
不愉快だから

936名無しさん:2012/10/05(金) 19:08:50 ID:eUvyRRhw
>>918
ありがとう 浮遊大陸にまだ行けないので目指していきます

937名無しさん:2012/10/05(金) 19:37:36 ID:0MufBDfY
>>934
現状、一種類の武器に複数パターンのフォトンアーツを固定化させる方法はない

938<削除>:<削除>
<削除>

939<削除>:<削除>
<削除>

940<削除>:<削除>
<削除>

941<削除>:<削除>
<削除>

942<削除>:<削除>
<削除>

943<削除>:<削除>
<削除>

944名無しさん:2012/10/05(金) 20:57:14 ID:QXRNX/Wk
くだらない質問なんだが・・・
↑はいったいなんなんだ?

945名無しさん:2012/10/05(金) 20:59:43 ID:EHoq8DFk
>>944
「そこのおにーさん。良いポルノ入ってんだけど、どうすか、ねえ」

946名無しさん:2012/10/05(金) 21:06:07 ID:2dimFV7U
>>927
再起動したんすかね?USBも抜き差ししてみろ
ゲーム内のオプション、パッド設定で自動/手動認識もちょっと見てみろ

ワイヤレスで電池ありませんでしたとか、つまんねーから止めろよ

>>933
再起動とUSBの抜き差し(前面と背面ポートすべて)
オプションの初期化と自動認識のやりなおし
ただし、手動の方は反応しませんでした。
パッドは有線です。

947<削除>:<削除>
<削除>

948名無しさん:2012/10/05(金) 22:09:30 ID:nCUKFM6g
シップ移動について質問なんですが、同ID内に複数キャラクターがいる場合、1つだけシップ移動は可能でしょうか?
同IDの場合、倉庫やチームなどが共有のため、同じ管理下にあると思い、すべて移動してしまいそうで不安でして…
シップ移動についてなので知る方が少ないと思いますが、わかる方お願いいたします。

949名無しさん:2012/10/05(金) 22:21:41 ID:Uu/xJR/E
>>948
結論だけ言えば可能。同IDキャラで共有しているものはすべて移動前のシップに残る
詳しくは公式サイト
ttp://pso2.jp/players/manual/setup/character/move/

950名無しさん:2012/10/05(金) 22:34:14 ID:nCUKFM6g
>>949
解答ありがとうございます。

951名無しさん:2012/10/06(土) 01:54:49 ID:l9Dd6pCw
>>946
デバイスとプリンター>パッドを右クリックでのプロパティ項目で
ボタンやアナログステックが反応しているか見るのと、詳細設定で
xbox360が優先パット指定されてて、ダメならやること無いんじゃね

やってもWindows updateを覗くぐらいだろ、相性と言うか邪魔するもんがあるんだろな
ダメダメついでに非公式ドライバ試してもいいんじゃね
http://lavendy.net/special/driver/x360c/index.html(ファイル
http://lavendy.net/special/pso2/xbox360_controller/driver_install.htm(導入


>>935
俺はサポートセンターじゃないんだが?感想文はチラシの裏へ

952名無しさん:2012/10/06(土) 03:24:28 ID:2dimFV7U
>>951
プロパティでも動いてますね;;優先の方もしてあるので、いっちょ非公式いれてみます

953名無しさん:2012/10/06(土) 03:49:12 ID:2dimFV7U
>>952
入れてみたのですが変化なしでした、あきらめます
アドバイスありがとうございました

954名無しさん:2012/10/06(土) 10:17:31 ID:GOgZG7lE
>>944
荒らしが管理人さんに削除されたんだろ
管理人さんがきちんといてくれるのはありがたいな

955名無しさん:2012/10/06(土) 10:44:44 ID:tSV7H1jA
突然すみません。
ログインするときに エラーコード816が出て
ゲームが出来ないのですが、どうしたらいいのか
ご教授いただけませんでしょうか

956名無しさん:2012/10/06(土) 11:20:31 ID:PPQv4OZM
久々にやろうと思うんですが、あちこちでサブって話を見るんですが

サポートジョブ的な意味で間違いないですかね?

957名無しさん:2012/10/06(土) 12:10:12 ID:l9Dd6pCw
>>955
600番台より後ろって、アカウント停止でも食らったんじゃねww

958名無しさん:2012/10/06(土) 15:26:51 ID:Hi/nVPrU
>>956
公式に行けばムービーで紹介してくれるよ。

959名無しさん:2012/10/06(土) 15:45:16 ID:EHoq8DFk
プレイ環境が変わりましたので認証用番号のメールを送りました
的なアナウンスが1〜2週に1度くらいあるんだけども、特に環境変わるようなことしてないんだよね
同じ状況の人いたりする?

960名無しさん:2012/10/06(土) 15:59:12 ID:Hi/nVPrU
>>959
ウチにはPCが二つあって、嫁と一緒にPSO2やってるんだけど、
嫁のPCで自キャラがIN、もしくは自PCで嫁キャラがINした時にそのメールが届いてる。

ネカフェに行ってなければ、第三者が別PCでINしてるとかじゃない?

961名無しさん:2012/10/06(土) 17:01:53 ID:EHoq8DFk
>>960
PC1台のみ自分専用…
ちょっと心配になったので色々確認してみるよ、サンクス(・ω・`)

962名無しさん:2012/10/06(土) 17:24:26 ID:uq09ENgs
>>955
まったく同じ症状でこちらも

ただいまお客様のご利用を停止させて
いただいております。
[ No.816 ]

と出て、ログインできなくなりました。
チームルームにて1時頃エラーで切断され今だ復旧せず。
不正などをした記憶はないのですが…
やはりアカウント停止されてるのでしょうか

963sage:2012/10/06(土) 17:33:10 ID:XEKRX8dE
>>955
自分も同じで今朝早朝より
816エラーでログインできず。
利用規約に抵触する行為は一切してないんですが・・

964名無しさん:2012/10/06(土) 17:34:25 ID:4KGYSLr2
どんどん出てくるなw
これ全部冤罪だとしたら・・・こわっ

965名無しさん:2012/10/06(土) 17:55:10 ID:gXXLTw9E
垢ハックされたか、チートルームに入って巻き込まれたか。

966名無しさん:2012/10/06(土) 18:07:11 ID:FlBnxw8E
たまにゲージがすごい勢いで回復してたりしたが、あれは部屋ごとチートされてるのか。怖!

967名無しさん:2012/10/06(土) 18:47:28 ID:8hxdHfVI
自分がログインしたタイミング以外でメールが来るようなら
垢ハックを受けてるのでは?

968名無しさん:2012/10/06(土) 19:15:36 ID:0ou6kS6o
チーターざまぁwww

969名無しさん:2012/10/06(土) 19:27:50 ID:l9Dd6pCw
>>861
無いとは言わんけど、ネットワーク環境が変わっても認証を要求すんだから
機器や接続経路の問題じゃねーのって感じするけどな、
http://pso2.jp/players/news/?mode=view&id=284

passwordとか辞書にあるような文字つかってんだろwwww

>>966
それはPP回復支援だろ、いい加減にしろ!(震え声

970名無しさん:2012/10/06(土) 21:38:17 ID:7yTS1pJQ
チート業者が数人で狩ってる部屋で、業者の近くに待機してて
ドロップアイテムひたすら拾ってる一般人と思しき人居たんだけど
そういう人達もアカウント停止対象なのかな
まあわかっててやってたんだから自業自得だけど、ちょっと可哀そうな気もするな

971名無しさん:2012/10/06(土) 21:59:35 ID:klUGJHuI
>>966
http://pso2.jp/players/news/?mode=view&id=396
フォトンブラスト「ケートス・プロイ」の効果が特定条件により、クエストを終了するまで永続してしまう不具合の修正

ってのが以前はあった
今は直ってる…はず

972名無しさん:2012/10/06(土) 22:49:49 ID:KuB1tNgU
>>970
デモと称した暴動に便乗して商品盗んでるやつに同情できるか?

973名無しさん:2012/10/07(日) 00:00:22 ID:7yTS1pJQ
>>972
できないよ

まあ自業自得で終わる話だから特に擁護しようとは思わないんだけどね

974名無しさん:2012/10/07(日) 04:34:56 ID:uq09ENgs
>>No.816 エラーの方
依然同じ不具合があった、という方がいたので報告。

その時は、運営からメールが届き、それに書かれたパスワードを入力することによって復旧したそうです。
全く同じケースかどうかはわかりませんが、もしそうなら早ければ火曜日には復旧すると思われます。

975<削除>:<削除>
<削除>

976<削除>:<削除>
<削除>

977<削除>:<削除>
<削除>

978<削除>:<削除>
<削除>

979<削除>:<削除>
<削除>

980<削除>:<削除>
<削除>

981<削除>:<削除>
<削除>

982名無しさん:2012/10/07(日) 13:47:14 ID:tSV7H1jA
955です。
皆様情報ありがとうございました。

今朝の時点では、メール着ていません。
連休明けまで待ってみます。

983名無しさん:2012/10/07(日) 15:02:56 ID:/Al6M55s
ヴィタ+10属性50の武器と、
レア武器+10属性10の武器ではどっちを買ったほうが威力上がりますか?

984名無しさん:2012/10/07(日) 15:10:14 ID:EHoq8DFk
>>983
レア武器つってもピンキリだから特定名称ださんとわからんよ

通常攻撃には常時、武器の元の攻撃力 × 属性値(%)が上乗せ(固定の追加ダメージ)される
ちうことで自分で計算すると良いと思われ

985名無しさん:2012/10/07(日) 16:27:10 ID:klUGJHuI
>>983

>859-863
とりあえず参考にしたら?

986名無しさん:2012/10/07(日) 16:27:12 ID:lsFdBZfg
1920x1080 (16:9)のモニタ使ってるのに、1024x576の解像度にすると
何故か横に伸びたような感じになる
なんでだろう

987名無しさん:2012/10/07(日) 17:34:35 ID:l9Dd6pCw
>>986
1024x576ってまたスゲー特殊だなおい、左右じゃなく上下が変わんだよ

グラボにスケーリングさせる際に、全画面表示するようにしてんだろ
縦横比を維持するようにすれば、その比率だと四角く表示されんじゃね
モニタは「ここまで表示できますよ(キリッ」ってだけ

適当に合わしてる人は他人から見ると、デブに見えてるかもしれないってこった

988名無しさん:2012/10/07(日) 18:47:18 ID:6OLeokhk
シャトーとかのマグにマグリセット使うとシャトーの外見もリセットされるのかな?

989名無しさん:2012/10/07(日) 19:58:57 ID:8WDN5zZ6
>>988
はい
そのマグを育て直したらどうなるかは未確認

990名無しさん:2012/10/07(日) 21:07:13 ID:62Db3g9Q
ハンターとファイターは総合的に見るとどちらのほうが火力が上なんでしょうか

991名無しさん:2012/10/07(日) 21:16:16 ID:l9Dd6pCw
シャトに戻るなんて都合のいい事は無いわな

992名無しさん:2012/10/07(日) 23:15:15 ID:o5nsHimQ
アークスバッジはトレード可能ですか?
複アカでがんばってるがトレード不可ならマゾくて死にそう

993名無しさん:2012/10/07(日) 23:21:22 ID:Uu/xJR/E
>>992
現状バッジの直トレは不可だけど、バッジで交換したアイテムの中にはトレードできるものがある

994名無しさん:2012/10/07(日) 23:42:42 ID:o5nsHimQ
>>993
うわぁマジですか…
10で1個、20で2個、30で3個だから5個のもの買いたい場合は30まで上げねばならんのか…




アカ5個作ってそれぞれ10までいくか…

995名無しさん:2012/10/07(日) 23:46:55 ID:nxo28dCU
サブの方はそれでさっさと売りさばいてオーダー品買いあさって30にしたよ
サブ垢いっこだけだけどもうやりたくない

LV10ループが一番楽っぽいしな

996名無しさん:2012/10/08(月) 09:44:07 ID:vbdqJafs
つーか垢数増やしたいからって自演助長させるイベントがウザイ
何処の運営もやってるけど
しかもランチャーは壊れ性能だって聞くし

997名無しさん:2012/10/08(月) 10:52:53 ID:GOgZG7lE
今Lv19で砂漠に来てるんですが今までのマップでラグネにあったことがありません
ひょっとして緊急市街地1回は行かないと出てこないンデスか?

998名無しさん:2012/10/08(月) 10:57:22 ID:nxo28dCU


999名無しさん:2012/10/08(月) 11:05:45 ID:VAsE.a8Y
>>997
討伐経験があると出やすくなるって言われてるね
ラグネに限らずどのボスにも当てはまると思うよ
後はなるべく人が多いマルチマップに入って、レアモンスター出現率アップが出れば
さらに確率アップ、PSEレベルが高いのが前提だよ

1000名無しさん:2012/10/08(月) 11:12:29 ID:GOgZG7lE
運悪そうなので今度緊急にでも紛れ込んできます
ありがとうございました

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■