■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ハンター総合スレpart2
1名無しさん:2012/08/20(月) 02:30:20 ID:/lSXw71.
PSO2のハンタークラスについて語るスレです


前スレ
ハンター総合スレpart1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327932634/l50

関連スレ
フォース総合スレpart2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1344521632/l50
レンジャー総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327800755/l50

2名無しさん:2012/08/20(月) 02:32:34 ID:/lSXw71.
ハンター総合wiki
http://wikiwiki.jp/pso2_hunter/?FrontPage

3名無しさん:2012/08/21(火) 03:17:31 ID:tLDpLr2c
>>1

前スレ>>999 あるあるすぎてワロタ……ワロタ……

4名無しさん:2012/08/21(火) 08:44:30 ID:o3g22WS.
最近スタンコンサイドが楽しくてたまらない。
JA>JA>スタンコンサイド>JA>JA>スタンコンサイド>JA>JA…
エル・アーダ「やめてください死んでしまいます」

5名無しさん:2012/08/21(火) 10:15:32 ID:.61/0Qik
そう聞こえるなら幻聴だ病院へ行け

6名無しさん:2012/08/21(火) 11:43:10 ID:uZcSvhsw
アニメの見過ぎなだけ

7名無しさん:2012/08/21(火) 12:15:12 ID:3tydZYIw
いちいちネタに噛みつくなよ

8名無しさん:2012/08/21(火) 17:18:16 ID:wGtJ5jlk
>>1 乙です

前スレ977だけど、>>988 >>989レスサンクス!
ワイヤー不人気に押されて暫く触ってなかったけど試してみるわ
鳥がストレスマッハだったし仲間内での狩りで活用させてもらうよ

9名無しさん:2012/08/21(火) 17:45:06 ID:cb/4qP7Y
スタコンでウィンディラも落とせればいいのになあ

じゅんを。

10名無しさん:2012/08/21(火) 22:16:09 ID:8aPND.ZE
マターボード集めも兼ねてデ・マルモスを狩に行ったら
エリア1でスノウ夫妻、エリア2で妻単体が出てきた・・・
4回死んだわ・・・

11名無しさん:2012/08/22(水) 12:25:55 ID:ZzzmDIdk
ハンターでバンサー夫妻に挑むなら張り付いて爪を壊せ
後は楽勝だ
2匹同時は確かにやっかいだがな

12名無しさん:2012/08/22(水) 12:52:33 ID:4V5OKC/c
夫婦は変に距離取られると突進でJGめくられるから困る。
距離取られたら可能な限り近づくか、可能な限り離れるかどっちかかね
何よりマルチエリアで出られると雑魚が邪魔くさいことこの上ない・・・

13名無しさん:2012/08/22(水) 15:24:50 ID:O07qRuZI
マルチのボスでの死因は大抵雑魚だよね
視界外からの遠距離食らってノックバック中にボスの大打撃とか…
後衛が雑魚処理してくれない場合、雑魚処理を優先するようになってしまったが
なんかこれ違う感が

14名無しさん:2012/08/22(水) 16:19:51 ID:4V5OKC/c
マルチでクォーツ出てウィンディラとバリドランで包囲網作られた時は速攻逃げた
クォーツだけずっと追いかけてきて気づいたのは出現地点から離すと雑魚が沸かなくなるという事

15名無しさん:2012/08/23(木) 13:13:55 ID:tgwOBK8k
ボス中の雑魚ほどうざいものはないな
ソロなら倒せるボスも2人で行って雑魚沸くと対応できなくなる自分が情けない

16名無しさん:2012/08/23(木) 14:39:36 ID:DdkyGUv.
先行すれば良いじゃない

17名無しさん:2012/08/23(木) 16:10:53 ID:4V5OKC/c
>>16
マルチエリアの話だろ?

18名無しさん:2012/08/23(木) 16:39:07 ID:5atTq7js
>>17
マルチならソロでもペアでも関係ないだろ

19名無しさん:2012/08/23(木) 18:35:59 ID:4V5OKC/c
>>18
俺の理解力が足りなかったすまん
たしかにボス部屋だけなら先行すればいいな

20名無しさん:2012/08/24(金) 07:01:31 ID:Y6nr0aRs
ハードのヴォルドラゴンが倒せませぬ
乙女なしのソードだと一回攻撃くらってそのまま復帰直後にトドメくらって追い返される
というか尻尾に攻撃あたんねええええ

21名無しさん:2012/08/24(金) 07:24:28 ID:tLDpLr2c
>>20
ヴォル戦は角も背中も尻尾もライジングエッジマジオススメ
ゼロ距離ファイアブレスの多段ヒットが致命傷になるから、アゴ引くモーションでたら警戒しれ
バックジャンプ後は高確率でブレス来るからよけてライジング、遠かったら頭部目掛けてソニック投げれ。
つーか、避けて(ガードして)反撃で安定するから死んで覚えれ

22名無しさん:2012/08/24(金) 07:34:19 ID:l/MXzUME
>>20
無闇に攻め過ぎではないかな?
敵の攻撃を躱してから殴れば、時間はそこそこ掛かるけど、負けはしない
部位破壊も大事だが、先ずは無傷で倒せる立ち回りを覚えたほうがいいかも

23名無しさん:2012/08/24(金) 08:11:30 ID:Y6nr0aRs
ちょっと腹に張り付くの優先してみるわ…
ライジングもギア3になったらやってるけど、尻尾だけはほんと当てられない

調子扱いてライジングで昇ってると下からマグマどーんあるからあまり無茶出来ない気もするけど

24名無しさん:2012/08/24(金) 09:09:36 ID:DdkyGUv.
槍を持てば全て解決
大剣は動きモッサリ過ぎて部位破壊狙いづらいよ。ギア3で0.5秒とはいえチャージしてる間に敵動いちゃうし
地味に射程が短いから狙ったところに当てづらい

大剣だとジャスガ→チャージでどーん!なんだろうけど
槍ならブレスを横から回り込んで軽く回避→ジャンプ攻撃→JAスピードレインでサクサク角折れるよ
今検証中なんだけども、PP辺りの火力はそこまで変わらんし、なんか拘りあるんでもないなら槍みおったほうがはかどると思うます

25名無しさん:2012/08/24(金) 09:13:35 ID:ClEkJSGc
どうしても尻尾当たらないなら破壊用に槍でトリックオススメ
上の当たり判定でかいから、尻尾持ち上げてても拾ってくれる

26名無しさん:2012/08/24(金) 09:19:12 ID:xLNJJuaA
一言言おう。ソニック一つで全破壊も、スピード討伐も可能だ

27名無しさん:2012/08/24(金) 09:21:44 ID:Y6nr0aRs
大剣専門で生きてきてオーザさんの槍使えのクソオーダーのためにアルバグレイブ1個背負ってるが
ヴィタパルチザン装備できるようになるまで粘って属性50にすっか…
アルババルディス属性25よりちょっと強いし

28名無しさん:2012/08/24(金) 09:45:47 ID:f2ZtKtMY
ハンターの先輩方に質問です。
今主に槍を使ってるのですが、ステアタの前提って事でステアド3振ってます。
これを10にすることで、結構違いって体感できますか?
咄嗟にガードではなくて、どうしてもステップで反応してしまうので‥

29名無しさん:2012/08/24(金) 10:24:43 ID:ZtzXVd6Y
>>24
ヴォルも動きもっさりなんでソードのもっさりはハンデにならないし、
0.5秒間に動く距離で困ることがあるならライジング溜めるタイミングが下手過ぎ
ブレスもジャスガなんかしなくても同じように回避してソニックで十分
PP辺りの火力が同じでも余剰PPの生まれなさがボス戦ではダンチ、WBつきなら更に上乗せ

武器の扱いやすさは個々人によるもので、槍持ったら解決とかはねーわ

30名無しさん:2012/08/24(金) 12:13:55 ID:DdkyGUv.
>>29
あぁ、さすがにヴォルで大剣やりづらいとは思いませんよ。槍とどっこいどっこいって感じ
ラグネだと大剣の方が良いし、スノウ夫婦はなぜか大剣の方がやりやすい
結晶龍(名前忘れた)は槍かな。結論は敵による、って事なんだけど、槍のほうが安定して戦えるのは確かだと思う
特にザコ沸きがあるとそれが顕著になる。ボスとタイマン、もしくは四人でタコ殴りなら大剣でも快適に戦えますけどね
そういう意味で槍をオススメしてみた

あと、勘違いしてるっぽいけど大剣弱いとは言ってない。ただ「戦いづらい」と言ってるだけ
要は玄人向けということ。“使いこなせれば”槍より強いんじゃないですかね
んで槍は扱いやすく万人向けなんで、ヴォル倒せないなら槍はどうだ、という話になったまで

31名無しさん:2012/08/24(金) 12:51:01 ID:Y6nr0aRs
アルキャリでスノウ夫妻をジャスガしまくってるソロ動画は大変参考になったんだが
ヴォルで参考になる動画あったら教えてください

そのライジング溜めるタイミングの上手い下手が分かるようなやつが最高

32名無しさん:2012/08/24(金) 13:01:28 ID:ZtzXVd6Y
>>30
お前も勘違いしてるけど、弱いと言われてるからとかじゃなく、
戦いやすさに関して個人の意見を全体意見のように言ってることに突っ込んでるだけ
「お前」は槍が戦いやすくて剣が戦いづらいんでしょうがね

33名無しさん:2012/08/24(金) 13:34:12 ID:Wk/UbgG2
まあ喧嘩すんな、俺も槍が扱いやすくて剣は難しいぞ。
槍のほうが攻撃の出が早くて射程も長めだから使いやすく感じるんじゃないのか?
だが剣のほうが好きだから使っているJGは剣のほうがやりやすいと感じるからな
自分の好きな武器を使えばいいとはおもうが状況に合わせていろいろ試してみたらいい
みんなに嫌われてる室伏ワイヤーも空島での滞空攻撃ではいい感じだしな

34名無しさん:2012/08/24(金) 13:35:38 ID:Y6nr0aRs
ソニックアローは水平じゃなくてカメラ方向に飛ばせれば対空攻撃できるものを…

ブリアーダとか

35名無しさん:2012/08/24(金) 13:59:31 ID:4V5OKC/c
俺はソードが一番使いやすいな
まぁ回避下手なんでガード発生遅いのは怖いってだけなんだけど…
JG張り付きが楽しいし
でもファング夫妻はダメだ木に登るのまじイライラ

36名無しさん:2012/08/24(金) 14:04:58 ID:ZtzXVd6Y
>>35
南の小部屋で戦うがいいよ

37名無しさん:2012/08/24(金) 14:36:59 ID:tqeRrZ6A
木からの急降下攻撃にライジングあわせてカウンターでとどめ刺したら最高にかっこいいかもしれない
良いこと無いけど

38名無しさん:2012/08/24(金) 14:44:11 ID:lh3PcLRg
前衛職において剣はもっともポピュラーな武器だと思うんだけど
何で剣じゃなくて大剣なんだろうな。一般的なゲームだと使いやすくチート性能から器用貧乏まであると思うが
PSO2においてはそれがガンスラなのかもしれないけど、リーチが多少短くても槍並の攻撃速度の片手剣が欲しかったな

39名無しさん:2012/08/24(金) 15:53:54 ID:Y6nr0aRs
片手剣は新職かもな、ガンスラ含めてギア持ちで

さておき、森林徘徊してたらファング夫妻が襲ってきたんだが
NPC3人連れでガロンゴとザウータンの視覚外アタック含めておわこんでゾンビアタック敢行中
その前にラグネ→チェーンジオーバーラグネだからボス狩りには良マップなんだろうが熊倒したいだけの俺には地獄マップだ

40名無しさん:2012/08/24(金) 18:52:57 ID:lxcCgI8c
槍使いがなんとなくガンスラッシュ使ってるんだがリーチ掴みづらいな
どう戦えばいいんだあれ

41名無しさん:2012/08/24(金) 22:57:23 ID:MhmmJR7o
ガンスラと槍の攻撃速度は同じだと思う。ただ>>40が言ってるようにリーチが思いのほか短い。
もう少しリーチがあれば言う事ないんだがな。(銃モードである程度フォローできるが)
>>38
戦場でもっともポピュラー・・・というか使われる武器は槍だったんだぜ。
剣ほど技術がいらず、作成に使う金属も少なくて済むから安価で、兵隊の主武装だったんだ。
剣はどちらかというと身分や階級を表すものだったらしい。

42名無しさん:2012/08/24(金) 23:01:50 ID:7gBosDUM
>>28
ぶっちゃけ検証はしてないんで聞き流してくれても結構なんだけども
ステップアドバンスはただ、元々ある無敵0.5秒(くらい?)を延長するスキルだと思うんですよね
んでLv3状態で0.1秒延長、そこからスキルポントを7つ使ってあと0.1秒延長するわけです
そこに意味があると思えるならやれば良いんじゃないですか?
俺は意味ないと思いますがね!

43名無しさん:2012/08/24(金) 23:03:33 ID:7gBosDUM
>>41
>一般的なゲームだと使いやすくチート性能から器用貧乏まであると思うが
多分>>38はリアルじゃなくゲーム世界の話をしてるんだと思うんだぜ

44名無しさん:2012/08/25(土) 00:31:06 ID:Y6nr0aRs
槍でラグネ倒せと剣使いに無理強いするオーザさんを前にして
マターボードのロックベアドロップ求めて森林徘徊してたら目的のドロップ前にラグネ10体は出たでござる

パンシーも5回は出たし、なぜか夫妻登場で十回と言わずゾンビアタックするハメにもなった

で、5ポイント何に振るか考え中…
ヘラストゥラ装備するなら打撃防御1の3で+10で370、まあマグで上乗せしてるからカンストしたら余裕で装備できるが
それ以外の二つはマグで打撃防御50は稼ぐ必要あるから打撃防御に振るべきか

アーディロウ目指して打撃アップに突っ込むか
アリスティン目指していっそJAボーナスに突っ込むべきか

悩ましいい

45名無しさん:2012/08/25(土) 04:53:00 ID:tLDpLr2c
>>42
ステップって予備動作と硬直除いて大体0,2秒くらいなんだが。
なので、Lv3でステップの移動の半分近く
Lv10あれば大体ステップの移動中のほとんどは無敵になる。

とはいえウォークライとステアドどっち取るか?って聞かれたら
ステアド取るっていうそんなレベルだけどな、他に取りたいスキルはあるしな。

あと関係ないけどハンターWikiにスキルの項にステアドの説明無くてワロタ

46名無しさん:2012/08/26(日) 10:40:37 ID:Y6nr0aRs
未だヴォルソロくりあできず…

瀕死になってメイト食ってる隙の大きさがどうにもならん
レスタくらい使わせてくれ

47名無しさん:2012/08/26(日) 10:44:38 ID:Ro20oRhw
メイト食べずに回避専念してみると余裕が生まれるよ。

48名無しさん:2012/08/26(日) 10:51:47 ID:Y6nr0aRs
食っても食った分その隙で減らされるから食うだけ無駄なんだろうけど

不安で食ってしまう

49名無しさん:2012/08/26(日) 11:07:42 ID:Ro20oRhw
とくに拘りないならテキトーな無強化の銃剣もって安全な位置取りに専念して(竜の横側)
打ってれば勝手に死ぬよ。

50名無しさん:2012/08/26(日) 12:02:36 ID:lqmyDS6g
>>48
食べるメイトによって硬直時間が違うことは気付いてます?
あとスターアトマイザー使うとかは試した?

そもそもヴォルから何の攻撃を貰っているんだろう・・・
頭の突き上げとかなのかな・・・

51名無しさん:2012/08/26(日) 12:15:04 ID:Y6nr0aRs
>>50
突き上げ→転倒→起き上がり硬直にブレス
とかマグマ密集地に回避先で別のに直撃→硬直にブレスとかもらってる

あと地味に尻尾をJGし損ねてじりじり

へたくそなんだよ
初見から全部できてた人には分からない苦戦模様だろうけど

52名無しさん:2012/08/26(日) 12:23:19 ID:ZzzmDIdk
マグマとかブレスとかはちょっと横にずれるだけで回避できる
ぴよってるのはガチャれば速攻で回復する
だまって突っ立ってて自然回復待ちとか、ないわー

53名無しさん:2012/08/26(日) 12:41:31 ID:lqmyDS6g
>>51
突き上げ→頭の付近にいるな
マグマ密集→歩くだけでも避けれるんだから回避行動とかするな、
あと滅多にしてこない攻撃なんだから、被弾するならその時くらいヴォルからひたすら離れてろ
尻尾ジャスガ→後ろに2回回避するんじゃだめかね、わざわざJGする必要性がわからん

全体的に食らってるものが攻撃前にモーションあったり声出したりする攻撃ばっかだから、
攻撃せずに回避防御に専念して20分くらい戦ってろ
あとダウンしても起き上がり直後に回避とかでブレスは当たらなかった気がするんだが・・・

54名無しさん:2012/08/26(日) 13:14:37 ID:DPYaQQPk
ぴよってるのってガチャれば回復するんだ知らんかった
基本的にダメージを貰わない戦術にしてるから
リカバリー方法全然知らなかった

これ結構な豆知識だぞ

55名無しさん:2012/08/26(日) 13:27:00 ID:lqmyDS6g
>>54
むしろピヨってるのを自然回復に任せると1分以上かかることのほうが豆知識だと思うんだがな

56名無しさん:2012/08/26(日) 13:49:39 ID:vb3xSyBI
大抵ダメージ貰いすぎる人は
攻撃8:回避2くらいで立ち回るからな。
どの位置にいたら何してくるとか、パターンが大体決まってるから
ちゃんと見てれば対応できる。

上手い奴はそれを覚えるのが早いだけ

57名無しさん:2012/08/26(日) 14:11:54 ID:tLDpLr2c
>>51
ヴォルソロは、ハンターじゃ壁だから気長にがんばれよ
攻撃と防御をバランスよくできないと長引いたり削り殺されたりで苦戦すると思う。

俺も初めてヴォルソロクリアしたときは
すげー長丁場になってメイト食い尽くしたしな

58名無しさん:2012/08/26(日) 19:10:01 ID:4V5OKC/c
ヴォルの火球JGするとかっこいいよな
いや避ければばいいだけなんだけどさ…
突き上げは前動作に大体火球なかったっけ?
ヴォルは最初の壁にして良き先生だと思うからハンターメインなら
ソロで慣れて悪いことはないと思う
弱体前のヒロさん倒したときは結構な達成感があった

59名無しさん:2012/08/26(日) 19:22:32 ID:ZzzmDIdk
メインがレンジャーなんだが最初ヴォルは攻略できずにフレになきついた
リサとのデートもクリアできないままカンストした
そして始めたハンターでEトラのヴォルが楽勝だった
試しにオーザとデートした
楽勝だった

それじゃあとリサとデートし直した
転がった・・・
肩越し視点はヴォルに向かないわ

60名無しさん:2012/08/26(日) 21:13:05 ID:l/MXzUME
>>59
要所、要所で切り替えればいいだけやん・・・

61名無しさん:2012/08/26(日) 23:28:06 ID:rG5Y5/l2
>>59
肩越し止めてロックオンしてアサルトもって、「逃げ回りゃ、死にはしない」ってやってれば倒せるよ
時間はかかるけど…

62名無しさん:2012/08/27(月) 02:34:21 ID:HHM4SHbE
ヴォルとか、部位破壊しなくていいってのなら腹にもぐりこんで
足かジャンプして腹の中を切ってればいーべ
んでヴォルがジャンプしたら回避すればなんにももんだいないべ
足元に火が噴出しはじめるのがみえたらダッシュすれば良いし
なにがむずかしいんだべ

63名無しさん:2012/08/27(月) 07:29:17 ID:ZzzmDIdk
正直、ヴォルだろうがバンサーだろうがソロでのボス戦は
レンジャーよりハンターの方がかなり楽だよ
レンジャーだとウィーク使ってても時間かかるんだ
ロックオンしてても外しまくる事あるしね

64名無しさん:2012/08/27(月) 07:58:31 ID:ZzzmDIdk
>>54
いや、普通にゲーム内で説明あったし
クエの会話とか読み飛ばしているとそうなる
豆知識とかのレベルじゃないから

65名無しさん:2012/08/27(月) 08:51:59 ID:zrnjWa1E
ヴォルのわき腹はけっこう安置だよなーメイト食べるならそこがいいぞ

66名無しさん:2012/08/27(月) 09:42:06 ID:oHTYEnv.
前スレ999
ブラオレット4つ、ツナ3つ、レイディブル2つ拾ったけど全部鑑定済みだったオレだけ特別なの?
まぁ他のレア装備は合計4つしか拾ったこと無いけど

67名無しさん:2012/08/27(月) 11:52:34 ID:ACUGnqW2
ディニアエッジ、アリスティン、ファイアーアームズ、ラグネアンサラー、ロンゴミニアドって拾ったけど全部鑑定済みだったよ
別に特別なんて事はないんじゃね?SWで落ちたのってガーランド1本だけだな俺は

68名無しさん:2012/08/27(月) 13:17:05 ID:XPKoRIhs
ヴォルは安定してきたがクォーツがな…

69名無しさん:2012/08/27(月) 23:23:40 ID:ACUGnqW2
>>68
クォーツさんは顔に張り付いてソニックアロウオススメ、ジャスガするタイミングの把握は必要だけど
これさえできればかなりスピーディに倒せてきもちいい、余裕があるならポイズンもつけるとさらに早く倒せるぞ

70名無しさん:2012/08/28(火) 20:14:31 ID:/wSNG9X2
ねえヴォルの火球をガードするとめくりになるんだけど

71名無しさん:2012/08/28(火) 20:56:10 ID:pfHcEjdc
ヴォルは慣れると「どうやったらこんなのろい攻撃当たるんだよww」って考え方になってくる
いやまぁ結果的に2・3回喰らうんだけどさ

72名無しさん:2012/08/28(火) 23:05:30 ID:4V5OKC/c
>>70
顔が近すぎると当たり判定が自分の後に発生するからめくられる
鼻先より少し離れるくらいの場所ならまずめくられない

>>71
俺は完璧は無理だけどハンターはボス戦面白いね
スノウ夫妻とか大好きでよくソロで遊びに行くわ

73名無しさん:2012/08/29(水) 01:43:14 ID:8aPND.ZE
むむむ。どうやってもヴォルさんの火球に当たってしまう。
上から来る火球は避けにくいから
避けるよりガードしたほうがいいのかな・・・

74名無しさん:2012/08/29(水) 02:08:03 ID:lqmyDS6g
>>73
ヴォルが飛んだらこっち振り向くまで待って、
こっち向いたら2秒待機したあと尻尾に向かってヴォルの下を走り抜けてろ

75名無しさん:2012/08/29(水) 02:13:45 ID:8aPND.ZE
>>73
ありがとう。
潜り抜けるのか。明日それでやってみる。

76名無しさん:2012/08/29(水) 09:49:49 ID:xLNJJuaA
レベルの低いスレだったか…

77名無しさん:2012/08/29(水) 11:03:50 ID:dcEVHvIE
※ageて煽るのは釣りです 反応しないようにしましょう

78名無しさん:2012/08/29(水) 12:27:21 ID:SQ0gAdvY
>>73
Foメインで、自在槍が楽しそうでHu始めたものです。

ヴォルが飛んだら、ある程度離れて、ヴォル中心にした円周上を走り続けていれば当たりません。

Huだと離れるのはいまいちなのかな、事情がよくわからないのですが、経験からの避け方です。

79名無しさん:2012/08/29(水) 12:45:19 ID:ADP7L3w2
フレが、マグ回復薬ユニットなしの未精錬ソード一本で
キャタドランサ倒したのに触発されて、同じ条件でヴォル行ってみた。

死にまくった。ノーマルだったのに。

80名無しさん:2012/08/29(水) 12:48:41 ID:l/MXzUME
>>79
慣れれば、素手でも行けるからガンバ

81名無しさん:2012/08/29(水) 13:05:24 ID:4V5OKC/c
>>79
キャタはドランもランサも暴れまくってるだけだからぶっちゃけしっぽロックして
ステアタ連発PPあればソニックくらいでもほぼノーダメで倒せちゃうよ

82名無しさん:2012/08/29(水) 13:38:03 ID:zrnjWa1E
浮遊してる時にツナで高威力出してる人がいて装備を見たら
闇50、ヴォル、パワーⅢだった・・・属性攻撃ってほんとに侮れないんだな・・・

83名無しさん:2012/08/29(水) 14:07:14 ID:OEuewey.
ヴォルの火球は、上昇始まったら影見て尻尾側(細長いほう)に回りこみ続ければ当たらない
ソロでも当たったことないし、多分いける
暗いところだと影見づらいけどな

84名無しさん:2012/08/29(水) 14:17:30 ID:cb/4qP7Y
ミラボレアスと同じ対処法ですね

85名無しさん:2012/08/29(水) 16:43:28 ID:E22oweW.
>>82
属性50出来れば、下手に上の武器の半端属性使うより強かったりするからな。
安いレア武器も使いよう

86名無しさん:2012/08/29(水) 21:43:50 ID:4V5OKC/c
今回のマターボードで手に入るアルキャリ+10にして使えば十分な気がしてきた・・・
これはもうセガもアーディなんて諦めろって言ってるんだな

87名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:09 ID:tqeRrZ6A
現時点での最強武器を必死こいて探して強化しても
今後のアップデートでもっと強い武器出たら倉庫の肥やし

88名無しさん:2012/08/30(木) 00:42:25 ID:FJEzp8J2
やっぱり最高難易度解放されてから本気出すのが正解だな

89名無しさん:2012/08/30(木) 01:12:18 ID:l/MXzUME
別に最強じゃなくても、格好良ければいいじゃない

90名無しさん:2012/08/30(木) 05:38:03 ID:/d8TvJDM
>>88
そう言い訳しながら最後までユニクロ装備で遊び続けるんですね、わかります

時間沸きのボスにずっと張り付いて手に入れたボスドロがないと高難易度D行けないような
廃人専用みたいなバランスじゃないからPSO2は俺みたいなヌルゲーマーにはちょうどいいわw

91名無しさん:2012/08/30(木) 09:58:22 ID:zrnjWa1E
やっぱりチャットで遊んだり、イケメンロボや可愛いおにゃのこ見てる方がいいよなー
黎明期である今を楽しんだほうがいいぞー

92名無しさん:2012/08/30(木) 10:04:40 ID:QWM8Ryj6
ハンターって楽しいんだけど効率を考えると・・・ねぇ?
レベルキャップ開放までまったり出来る今の内に満喫だわ

93名無しさん:2012/08/30(木) 10:23:46 ID:PkqF3wLw
こんなヌルゲーに効率とか言われてもな。
だらだらやっててもキャップ到達余裕なんだから、ゆっくりやれよ

94名無しさん:2012/08/30(木) 10:58:41 ID:KJF.mrS.
Eトライアルとか、エネミーの湧き方らへんは仕様変えたほうが良いとおもう。
これが一般人叩きの温床になってる。

95名無しさん:2012/08/30(木) 12:57:59 ID:EcW17ftE
質問です。ヒューマンHuです。
進化ステップで打撃特化ツカナを作ろうと思っているのですが
進化ステップの際に振る13の数値を打撃防御に振るか、技量に振るか迷っています。
アリスティンやパティルメリアのために3は技量に振る予定です。
このまま技量を13にするのが安定なのか、打撃防御に残り10振るのが安定なのか・・・

ちなみに、防具はヘラ一式を装備していて、それ以上に打防が必要な防具はつけない予定です。
スキルツリーとしてはJAボーナス&フューリースタンス側を主に使っています。
皆様の意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

スレチでしたらマグスレいってまいります

96名無しさん:2012/08/30(木) 19:39:58 ID:4V5OKC/c
>>92
ハンターお断り部屋作って遊んでりゃいいだろ

97名無しさん:2012/08/31(金) 07:17:06 ID:r0/j3ihQ
>>87
装備しちゃうと取引できないし、圧倒的性能ってわけでもないからな。
古くなったレア装備を再利用できる仕組みが欲しいところだ。

98名無しさん:2012/08/31(金) 07:42:12 ID:ZzzmDIdk
短剣楽しみ〜
加齢で空に旅立つぜ

99名無しさん:2012/08/31(金) 08:12:01 ID:4HVN2Y9Y
お悔やみ申し上げます

100名無しさん:2012/08/31(金) 10:46:55 ID:4V5OKC/c
>>98-99
ワロタw

101名無しさん:2012/08/31(金) 18:15:49 ID:/KOe82xA
ダガー、鞘があるのもあるね
空飛ぶのはどうなんだろ
やたら突進力がある、みたいなの方が良かったような

102名無しさん:2012/08/31(金) 21:22:35 ID:XMM8Yn12
アヤコプターみたいなことにならなきゃいいが
http://www.youtube.com/watch?v=peann9O26NY

103名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:16 ID:biUXjtco
ちょっと聞きたいんだけど、Huでフレパ登録する場合
装備や構成ってどんなの目指したらいいのかな
攻撃力は期待出来ないとわかってるから、やっぱりHP伸ばして
しぶとく生き残らせるような構成がいい?
武器はソードでソニック撃たせる予定

104名無しさん:2012/08/31(金) 21:33:43 ID:biUXjtco
sage入ってなかったごめん
クォーツさんの範囲レーザー生ガードしてくる

105名無しさん:2012/09/01(土) 02:56:05 ID:l/MXzUME
>>103
クルーエル入ってるとイラッとされて、使ってくれなくなるかもな
スターとかソルとかヒューリー入れとけばいいんじゃない?
フレパだと接近戦ばかり仕掛けるから、ソニックの利点あまり活かせないってのが難

106名無しさん:2012/09/01(土) 10:15:33 ID:tLDpLr2c
>>103
ソードだとチャージ系スキルはずしといたほうが無難
結構ギア無しでフルチャージまでチャージしたりするしな、しかもよく空振りしてるし
あとは割となんでもいいんじゃねーかね、そこまでアテにしてないし。

107名無しさん:2012/09/01(土) 10:26:43 ID:n5pIrhkA
別にソニックは遠距離で撃つ方が良いわけじゃないけどな
遠距離でも打てるだけで即座にPP回復できる接近戦での
雑魚纏め狩りorギア3の瞬間火力が強みだからなぁ

108名無しさん:2012/09/01(土) 12:01:10 ID:l/MXzUME
>>107
全く活かせない、とは言ってないんだがなぁ・・・
フレパだと、ギア維持どころか、溜めることすら絶望的
PA撃つ頃には、敵はバラけてるなんてよくあるもの
他エネミーを巻き込んでくれたら、ラッキー程度のレベルやね

スタコン要員とか作ったら面白いかも、と思ったり

109名無しさん:2012/09/01(土) 12:32:57 ID:OEuewey.
ヒットストップ目当てでスピードレインのみの登録してみたけど、
群れに近づいたら即蒸発であんまり意味なかったw
もう少し性格とか考えればいいのかねぇ

110名無しさん:2012/09/01(土) 19:33:05 ID:5tSKD3JM
クォーツ大剣ソロの動画を見たら1400超えていました。(フューリースタンス+攻撃力アップ大)
皆さんの攻撃力ってどのくらいあります?

111名無しさん:2012/09/02(日) 00:11:46 ID:u3Cx6mCQ
ファイターのスタンスである各個撃破ってまたマルチでは空気になってしまうのだろうか・・・

112名無しさん:2012/09/02(日) 14:12:33 ID:uo.fUBww
ヒュマ子ハンターなんだけど、武器も防具も装備条件がきつくて、
ある程度スキルで攻撃支援・防御支援上げざるを得ないのかな?
ツカナにしたのも失敗だったんだろうか

113名無しさん:2012/09/02(日) 15:30:18 ID:/wSNG9X2
流石にdpsまで他に負けてるなんてことはないよな
・・・現状のFoやRa見るとありえるな

114名無しさん:2012/09/02(日) 16:51:58 ID:.gJ.GWIY
ファイターきたらダブルセイバーつかってみたいけど、回避がないって
全部ジャストガードしろってことかな。
ボス戦とかつらそうだが。

115名無しさん:2012/09/02(日) 17:20:19 ID:43DpwrPk
マジで?PVだとむしろガード無しで避けてたような印象だったんだが
あれは回避に変わる何かか?

ツインダガーも空中戦特化と聞いて次バージョンもハンター安定かと思い始めてる私です。

116名無しさん:2012/09/02(日) 19:22:33 ID:WlfoJJJQ
PVででてたPAのなかにPSUのころのような「装着者いらねえよコレ」ってなPAがある気がする
またゲームだからって物理法則無視のカッコイイつもりのアホなPA復活なのかな

117名無しさん:2012/09/02(日) 19:35:16 ID:u3Cx6mCQ
ファイターは基本的にガードがないんじゃなかったっけ
つまりダブセは回避もできないガードもできない・・・?

118名無しさん:2012/09/02(日) 19:37:33 ID:wjGNDIKY
ガードできるよ

運営に皆で送ればガードができるよ。

119名無しさん:2012/09/03(月) 05:59:45 ID:lEmENVkE
ガード無しステップ有りだと散々

120名無しさん:2012/09/03(月) 10:00:14 ID:r0/j3ihQ
ノヴァなんかはフレパはギア2でのみ出すとかいわれてるぞ。
まぁそもそもフレパは戦力というより壁だけどな。
せいぜいアトマイザーや支援を期待する程度に思っておいた方がいい。

そんな俺は好きなように登録しておいた。

121名無しさん:2012/09/03(月) 10:31:49 ID:WlfoJJJQ
自分はスタンのみで登録してるな、壁と足止めが出来てたらなと思うが実際使うとどうなんだろうか
自分を呼んでみたいわ

122名無しさん:2012/09/03(月) 12:13:59 ID:l/MXzUME
>>121
フレンドとPT組んで、呼んでもらえばいいのよ
お互いにフレパ呼んで、同じ武器担いでると混乱しそうになるが、それもまた良し

123名無しさん:2012/09/03(月) 18:11:39 ID:WlfoJJJQ
そうだね、フレとPT組んで見てみりゃいいんだよね!・・・フレとPT組んで・・・
そういや使ってくれるフレが全滅したんだったのを思い出したぜ

124名無しさん:2012/09/06(木) 07:36:21 ID:y0E49i1g
登録してるのとは別にキャラもう一体作れば自分呼べるよ

125名無しさん:2012/09/07(金) 01:16:03 ID:nWyUK8rw
JAボーナスとフュリークイティカルと打撃アップってどれとったら
いいですか?
ちなみにSPは4しかあまってないけど・・・。

126名無しさん:2012/09/07(金) 02:42:32 ID:/d5RXzkI
装備したいアイテムがあるのに必要打撃要求がギリギリで届かないって状況なら打撃アップ
もちろん振って装備できるようになるならの話な
それ以外ならJAボーナス

今のところフリクリは趣味の領域かHuの性能を完全に引き出せるニュータイプみたいな奴にしか意味を発揮しない
それでも10振りが前提だから4とかハンパな数字じゃ絶対割に合わない

127125:2012/09/07(金) 03:25:36 ID:nWyUK8rw
>>126
必要打撃要求ですか・・・。
当分はヴォル・スケイルでいいような感じもしますしね。
一番よさそうなのはどうせ出ないし売ってないし。
JAボーナスですかね。
ありがとうございました。

128名無しさん:2012/09/07(金) 09:39:38 ID:zKZuMURE
選択肢にはなかったけど打撃防御上げるのもいいとは思うけどね。種族によるけど。

129名無しさん:2012/09/07(金) 13:27:39 ID:Y6nr0aRs
マイザーが安定せん
どう考えても攻めすぎてるんだろうけど、ミサイルジャスガ成功の快楽に負けた

130名無しさん:2012/09/07(金) 15:44:47 ID:CE1FhtO.
ミスったら死亡確定ってそりゃ安定はしないだろう。楽しそうだがw

131名無しさん:2012/09/07(金) 17:19:12 ID:xLNJJuaA
マイザーとかただの雑魚やん

132名無しさん:2012/09/07(金) 17:51:54 ID:OEuewey.
ザコだからこそ、チャレンジしすぎて死んでるってことだろ
そら普通にやったら負ける要素ないわ

133名無しさん:2012/09/08(土) 02:20:54 ID:tLDpLr2c
ジャスガで思い出したが
ジャスガでカースタレットも破壊できたらいいのに
ミスると通常ガードハメされてPP全部持ってかれるけどな

134名無しさん:2012/09/08(土) 23:28:01 ID:u3Cx6mCQ
カースセントリーは小型雑魚なんかよりよっぽどウザイな

135名無しさん:2012/09/09(日) 04:13:46 ID:x/lUobrE
ステップで周りを回りながらステアタが楽しいよ、カースセントリー

136名無しさん:2012/09/09(日) 15:59:51 ID:WlfoJJJQ
みんなやっぱりメインソードなんだろうか
野良で会う人でパルチやワイヤーをメインで使う人ってあんまりいない気がするんだけど
自分はパルチメイン、というかアーディ出たらソードメインにしようと先々月ぐらいから妄想してる
アーディやっぱり強いのかな?

137名無しさん:2012/09/09(日) 16:47:56 ID:uE.FU642
パルチやワイヤー使うのはいいんだけど、トドメの一撃で吹き飛ばしや投げPA使うのでさえ
情報に毒されたプレイヤーが鬼の首をとったように責め立ててくるんだぜい?

138名無しさん:2012/09/09(日) 17:26:43 ID:n5pIrhkA
ソードとパルチは安定して強い
どっちが強いなんて一概に決められないけどギアの特性で
ソード→BOSS向き パルチ→雑魚向き ではある
パルチはギア無くても十分強いし個人的にそれ程火力差を感じる場面少ないから好きな方を使えばイイ

ワイヤーは要所要所にギアPAが使えれば火力の上で全職トップレベル
でも雑魚に室伏するのはやめてね

139名無しさん:2012/09/09(日) 18:04:47 ID:YrcbiqoY
ワイヤーメインの者だが室伏よりスピンのほうが使い勝手が良いな
ボス戦ならヘブンリー一択だし

140名無しさん:2012/09/09(日) 18:05:38 ID:YrcbiqoY
下げ忘れましたごめんなさい

141名無しさん:2012/09/09(日) 19:27:26 ID:mNZbtubo
ワイヤー使って投げまくろうが関係ないからどうでもいいけど
フォードランの角折る前に投げまくって部位破壊阻止する奴テメーはダメだ

142名無しさん:2012/09/09(日) 21:06:02 ID:l/MXzUME
至近距離でのカレントと、殲滅速度を求める場での室伏連打以外なら、気にしなくなりました
滅多に居ないけど、ボスでカレントや室伏使って死ぬ人は、使うタイミングを考えて下さい
移動不可時間が長い事くらい解ってる筈なのだから・・・

143名無しさん:2012/09/09(日) 22:29:57 ID:Nr5fkmQc
初心者の癖にスキル振りをいっちょ前に悩んでるんだけど
Wikiのステップアタックがほぼ必須〜であるとかそこらへんの記述は信じて大丈夫?
何から優先して取ろうか迷うわー

144名無しさん:2012/09/09(日) 22:53:54 ID:1.UR85rY
ステップアタックがあると素早く攻撃できるからほぼ必須(特にモーションが遅めのソード)
なくても問題ないけど一度覚えると二度と外すことが出来ないレベルのスキルだと思う

別鯖でキャラ作った時にステップアタック取るまで凄くイライラしたわ…w

145名無しさん:2012/09/09(日) 23:29:41 ID:zrnjWa1E
>>143
なんにしても出が早いから、三回攻撃が四回攻撃になるって言っても過言じゃない
攻撃のつなぎにもなるし、これは良いスキルだよ

146名無しさん:2012/09/10(月) 00:34:42 ID:lxcCgI8c
ステップアタック以外に必須レベルなものってなんだろう
新ギアも来るし今下手に触らないほうがいい気もする

147名無しさん:2012/09/10(月) 00:42:09 ID:i80me.EE
新職はまた別のスキルツリーなんじゃないかい?

148名無しさん:2012/09/10(月) 00:43:44 ID:l/MXzUME
クラス毎のスキルツリーだから、別だろうな
別じゃなかったら、泣くわ

149名無しさん:2012/09/10(月) 06:16:40 ID:r68SxFX.
てことはまたスキル+5オーダーこなす作業が待ってるのか

150名無しさん:2012/09/10(月) 10:32:25 ID:1.UR85rY
Hu/Ra/Foでそれぞれやる必要があったしそりゃそうだろう
そもそも+5Pのオーダーが無いなんて右上の可能性もあるが…

151名無しさん:2012/09/10(月) 10:42:55 ID:l/MXzUME
>>150
次のアプデに期待してて下さい^^
こうですか、わかりたくありません・・・

152名無しさん:2012/09/10(月) 12:46:28 ID:WUzUIky.
>>142
室伏中でも回転しながら移動はできる!

まあ、それで避けられるのかとか野暮なことは言いっこ無しでヨロシク

153名無しさん:2012/09/10(月) 15:15:52 ID:UEBfgNeE
よろしくじゃねーよ

154名無しさん:2012/09/10(月) 20:51:46 ID:rkI2RORs
ハイペリオンの属性は何がイメージ的にいいだろう
今風なんだが属性50にするならダーカー弱点とかのがヒャッホイできるのかね
個人的には光なんだが属性変化できないのよな

155名無しさん:2012/09/12(水) 11:00:00 ID:dzvFL2Bc
そして時は動き出す

156名無しさん:2012/09/12(水) 12:25:39 ID:UFJj0MOg
イメージっていわれても・・・そんな高級品触った事ないし・・・

157名無しさん:2012/09/12(水) 20:01:50 ID:vekDMuco
   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホw
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ 
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ 
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ ご主人、またよろしくウホw
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  
           \:.:.:.:/ `i , :く.          
             `i: :i : : !": : : )         
            r: :i DK:!-┬"         
            r--`:、 /000         
            000O"

158名無しさん:2012/09/12(水) 20:14:41 ID:WlfoJJJQ
ゴリマグのアクション変えろって要望はスルーでやっと作った2匹目が半死状態に

159名無しさん:2012/09/14(金) 10:07:22 ID:1.Y7HIOI
ファイターのスキルって地味だな。
なんかワクワク感が無いような・・・

160名無しさん:2012/09/15(土) 01:05:13 ID:tkXpH71E
公式…救難信号探索の最後のエマージェンシー、あの地形でリリーパ族配置って
自在槍には地獄ですぜ

161名無しさん:2012/09/15(土) 01:47:15 ID:dzvFL2Bc
守らなければいい

162名無しさん:2012/09/17(月) 18:27:07 ID:m5l/Qcp6
ハンターで硬さ重視でいったら・・・
あら・・・・乙っぽくなったww

打撃重視でいったら・・・
あら・・・紙っぽくなった 。・゚・(ノД`)・゚・。

どうすりゃ いいんだ

BY 教えて君

163名無しさん:2012/09/17(月) 18:36:09 ID:0TUcL3iw
>>160
リリーパ族を逃げずにクリアするにしても、
自在槍はクリアが容易な方だと思うんだが

164名無しさん:2012/09/17(月) 19:39:12 ID:rkI2RORs
>>162
あたらなければどうということはない
防具はちゃんと揃えてれば攻撃特化でも2、3発で死ぬようなことはないんで
後はJGとステップでがんばりましょう

165名無しさん:2012/09/19(水) 08:15:02 ID:I6JCO1RM
【チーム名】素晴しいレンズで犯し隊
【チームリーダー】イツキ(ID:Nagosan315)
【活動鯖】ship4 アンスール
【活動時間帯】Midnight
【エロイプ】必須
【加入条件】盗撮が好き、カメラの話ができる
【その他】
ぼっちがぼっちに耐えかねて作ったチームです
出来たばかりですのでまだメンバーは2人しかいません
集まれる時に集まって狩りをする程度のチームで考えております
カメラでキャラのパンツを盗撮します。
カメラのレンズで女キャラを犯します

166名無しさん:2012/09/21(金) 19:22:16 ID:rcKzZnZA
サブクラスの組み合わせはTeが今のところ有力候補かね?
打撃力もまずまず上がるしザン系使える上にPP系のスキルでPP回復も容易になる

167名無しさん:2012/09/21(金) 20:47:52 ID:0DFicPuQ
回復にPP使うなら
メイト使って火力にPPまわしたほうがよくね?

168名無しさん:2012/09/21(金) 21:36:33 ID:M3LnR7e.
>>167
お前は何を言っているんだ

169名無しさん:2012/09/21(金) 22:29:59 ID:/d5RXzkI
Foのことをレスタ士だと思ってるんじゃね

170名無しさん:2012/09/22(土) 04:25:21 ID:Y6nr0aRs
アリスティンが安くなってきたので念願のレア武器購入
ドゥドゥと闘い、ヴォル、パワIII、スタミナのタメに3スロ開けたもののヴォル、スタミナのみでパワIII落ちという一番萎えるパターンだったわ!

171名無しさん:2012/09/22(土) 07:23:44 ID:c2YBy5m2
多分モウ知っていると思うけど
アリスティンとファンブレアとファンブラムとファンブロイの4種セットで攻撃力が90アップするぞ!
でも防御にリソース分けないと装備できないからその分は差し引かれるけどなあああ!

172名無しさん:2012/09/22(土) 07:35:45 ID:c2YBy5m2
ちなみに武器なしでファン防具3種セットだけでも攻撃力が45あがります
だが手がクソ高いけどなあああああ!

あ、武器はアリスティンのほかパティルメリア、ハイペリオン、トゥウィスラーでもOKらしいれす

173名無しさん:2012/09/22(土) 08:05:53 ID:LrfM7fCA
Raは俺様の為のWB係
Foは俺様の為のシフデバ係
そう思ってる奴はいるだろうな
実際Hu、Fiリーダーでそういう募集してるPT見るし

174名無しさん:2012/09/22(土) 08:11:17 ID:n5pIrhkA
単発は出荷よ〜

175名無しさん:2012/09/22(土) 09:01:35 ID:Y6nr0aRs
WBは1つまでしかつけられないし、RaやGuと上書き競争とかになったら目も当てられないし
ソロじゃないかぎりHuがサブにRaはちょっとないわ

176名無しさん:2012/09/22(土) 10:29:10 ID:1xxc2atg
自己シフタ完備のほうが火力安定しそう

177名無しさん:2012/09/23(日) 18:06:25 ID:hP20Bg4Q
実際攻撃テクはハンターメインじゃゴミだろ
使うテクはシフタとメギバースくらいだな
フューリークリティカル10+シフタクリティカル10で青文字祭りも気持ちよさそうだけどww

178名無しさん:2012/09/24(月) 00:14:42 ID:ClFb0Dno
PP自動回復だから温存とか考えなくてよくなったのがな

179名無しさん:2012/09/24(月) 20:16:54 ID:5BgzJ9y2
>>177
このゲームのにおいて威力を上げるのに重要なのはスキルなんだぜ。
Huであっても様々なテク強化スキルがのっかってればそこそこの威力は期待できる。
なにせFoでガンスラ装備でテクを使ってもそこそこの威力は出せるからな。

というかメギバースをオススメしたいわけだが。

180名無しさん:2012/09/25(火) 03:31:41 ID:rkI2RORs
メギバースは発動後ソニックで一瞬で回復とかできそうだな
後はせめてシフタとかと同じエンチャント型で10秒くらい続いてくれればね

181名無しさん:2012/09/27(木) 23:00:26 ID:ClFb0Dno
ファイターと武器以外の差別化意識したら乙女取りに行くのが正解な気がするがどうなんだろう

182名無しさん:2012/09/27(木) 23:38:07 ID:n5pIrhkA
HuとFiはバランス型近接か手数特化の紙装甲くらい違うけどね
よっぽど下手じゃない限り乙女を取る必要性はあんまり無い気が

183名無しさん:2012/09/30(日) 08:11:44 ID:4ojuxT2w
差別化なんぞ考えんでもすでに充分できてるから気にするな。
そもそも無理して差別化する必要なぞない。
なにせ使う武器でガラリと変わるゲームだからな。

184名無しさん:2012/10/01(月) 11:05:49 ID:x/lUobrE
HuとFi防具入れ替えるのめんどくさいから両方同じ防具が使えるように育てたら
Fiの利点である火力が超死ぬなw
突っ込むのが趣味で回避を疎かにしていたツケが廻ってきたなぁ・・・ハァ

185名無しさん:2012/10/04(木) 01:21:12 ID:4ojuxT2w
殴られても平気な顔して空中で舞い踊るFi・・・アリだな!

186名無しさん:2012/10/04(木) 11:24:50 ID:CGjU0zVM
1つ質問!
+10炎属性50[ヴォルソール ショックⅢ スピリタⅠ]のラグネ槍でクォーツ周回参加しても問題ないかな?
好きだから強化はしたもののぱっと見でラグネ槍かよwwってなりそうなのがちょっと…
ショックじゃなくてポイズンだったら元気よく参加してた所なんだけども

187名無しさん:2012/10/04(木) 11:33:14 ID:l/MXzUME
>>186
効率重視でも無ければ、気にする要素無いと思うぞ
気にするとすれば、死なない事だろ

188名無しさん:2012/10/05(金) 11:44:31 ID:CGjU0zVM
>>187
遅くなったけどありがとう。
無事に参加できたよ!

189名無しさん:2012/10/09(火) 02:02:27 ID:STMOWIkI
ゼノ(早くヴィタブレイカーでねえかなぁ・・)

190名無しさん:2012/10/09(火) 11:01:08 ID:m2j7TSJA
まだ出てないのか・・・

191名無しさん:2012/10/11(木) 23:48:11 ID:zKmDkCIk
ダーカーの亜種から自在槍PA「サーベラスダンス」ドロップしました

192名無しさん:2012/10/13(土) 16:18:05 ID:43DpwrPk
なんだなんだ
みんなファイターやってんのか?
ダブセがお手軽クソ火力なのは分かるけどよ

193名無しさん:2012/10/13(土) 21:03:56 ID:TNK7x3Yg
俺はJG大好きだからHuやってるよ
自在槍PA追加とか良いニュースが多いけど、もう少しガードしやすいと使いやすいんだがなぁ…

194名無しさん:2012/10/14(日) 00:23:01 ID:/wSNG9X2
ファイターから戻ってみるとJGがいかに素晴らしかったか思い知らされるわ

195名無しさん:2012/10/14(日) 08:21:16 ID:x/lUobrE
HuサブでJGマグロでやってるけど?
てかマグロ意外に強くて驚いたんだがw

196名無しさん:2012/10/14(日) 09:36:57 ID:o7B0qSZE
周りの人の装備見るとヘラセットが多いんだが・・・ショルバキュドアのセットは人気無いのか?

197名無しさん:2012/10/14(日) 09:55:07 ID:Tez/WgZQ
>>196よう兄弟。あれいいよな

198名無しさん:2012/10/14(日) 10:51:28 ID:43DpwrPk
しー!
バキュドアさん達はセット効果で打撃とHP上がるし何より安価
最初からクォーツソールが付いてる物も珍しくないことがバレちゃうだろ

199名無しさん:2012/10/14(日) 10:55:29 ID:/d5RXzkI
つまり貧乏人が妥協するための装備だと見られてるんだろ

200名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:47 ID:z3YjRdTI
パルチザンって新PAきてないの?

201名無しさん:2012/10/15(月) 09:40:58 ID:g/Zh6yYM
>>200
新レアも少ないときた
というかディッグピラーだけか?

202名無しさん:2012/10/15(月) 11:53:33 ID:cjfSukuk
サザンでかき集めてソードでブッタ切るのがうちのキャス子の正義

203名無しさん:2012/10/15(月) 12:12:00 ID:IaJfy7Co
>>192
俺はJG大好きだからTダガー使ってヒャッハーしてるよ!
大剣と違って、ハイリスクな所がまた良い。ちなみに空中はTダガー、地上はナックルと切り替えてて
ダブセは使ってないな。デッドリーオンライン?なにそれ楽しい?

というかFiスレ見れば分かると思うが、Fiやってるからってダブセで火力厨ってそんな多くないよ
ダブセとか「物理を上げてデッドリー」がFAだから、やっぱ面白みはないんだろう

204名無しさん:2012/10/15(月) 13:20:57 ID:n5pIrhkA
分類厨は実際にその武器使ってないから
突出してる部分だけ語ってドヤ顔しちゃうんだよなぁ

205名無しさん:2012/10/15(月) 15:12:50 ID:TzcA4aZ.
マダムノアマガサの上手な使い方ってあるのかな?

206名無しさん:2012/10/15(月) 15:16:15 ID:x/lUobrE
>>205
全職でJG
もちろんサブにHu前提な?

207名無しさん:2012/10/15(月) 15:51:20 ID:o7B0qSZE
>>198
クォーツ付きばっかりだった!
ハンター・ファイターに付けるソールって何にしてる?
自分はヴォルなんだがクォーツの方が多い気がしてならない

208名無しさん:2012/10/15(月) 16:05:58 ID:tLDpLr2c
>>207
ブォルソ付きトゲユニセット+ガッツドリンク
<hp>入れてるAWでドヤ顔してる

VH以降は雑魚もボスもダメージ結構いてーから、
メイト効率上げるためにヴォルが外せないわ

209名無しさん:2012/10/15(月) 20:37:29 ID:o7B0qSZE
>>208
フューリー使いとしてはジャスガミスしたときのためにHP上げたほうが安心だよね

210名無しさん:2012/10/16(火) 12:18:00 ID:dDWGNHF2
そういえば即死防止のあのスキルって使ってる人いますか
良ければ体感でいいので教えてほしいのですが

211名無しさん:2012/10/16(火) 12:33:53 ID:Ah4xxr4.
>>210
前にファイタースレにだがこんな報告があったな。結構頼れる感じらしいな

 878 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 12:27:23.77 ID:Oan1hkol
 ちょっと上の方でアイアン神スキルじゃねと申したもんだけど、言い出しっぺだから自分で振ってきたけどアイアンマジで無条件根性だった

 んで早速ファング緊急ソロってきたけど夫と合流してから雌やるまでの間に何度も助けられたから発生率も頼れる

 ただこれ振ると41の時点でフューリー5のJAB2が9になるから最低でもJAB2が10になるLv42は欲しい
 理想はフューリー10になる47がまずの到達点かな
 ちなみに発動するとJGしたときのプロテスみたいなシールドが出る

212名無しさん:2012/10/16(火) 14:17:28 ID:NPPm7w3w
返答ありがとうb
マダムノアマガサに法撃が500ほどあるけど
フォースにつけさせると、たいけん

213名無しさん:2012/10/16(火) 14:18:50 ID:NPPm7w3w
↑ミス。
かわは

214名無しさん:2012/10/16(火) 14:22:16 ID:NPPm7w3w
またミスOTL
206返答ありがとうございます!
マダムノアマガサに法撃がついてますが、メリットといえば
フォースにマダムノアマガサをつけさせると
魔法も使いながら大剣も振り回せるっていう魔法剣士みたいなことが
できるってことくらいですかね?

215<削除>:<削除>
<削除>

216名無しさん:2012/10/16(火) 14:56:11 ID:Q/i9nmH6
ああ、魔法剣士みたいなプレイもできるというか
装備条件が法撃力依存なんだぜ

217名無しさん:2012/10/16(火) 17:01:29 ID:BT9tVqpY
サブHuでギアもってればフォースで疑似ソードHuが可能で打撃法撃でそつなく暴れられそうだば

218名無しさん:2012/10/16(火) 17:35:26 ID:n5pIrhkA
(PAも使えないのにギアを付ける意味あるのか・・・?)

219名無しさん:2012/10/16(火) 17:49:55 ID:D8YGnPzY
アマガサは全職装備かのうソードなんでハンターサブにすればPA使えますけど

220名無しさん:2012/10/16(火) 18:10:01 ID:hSlUmHvM
武器は大剣じゃなくても魔法使えるんですかっ
ワクワクしてきました!b

221名無しさん:2012/10/16(火) 18:40:57 ID:dDWGNHF2
>>211
情報ありがとうございます。早速つかってみます。

222名無しさん:2012/10/16(火) 18:48:25 ID:n5pIrhkA
サブクラスでもPA使えるのか
知らんかったわ

223名無しさん:2012/10/16(火) 19:13:05 ID:4ojuxT2w
>>222
お前さんは今後公式で新アプデのムービーが来たら一度は観るようにするといい。
今回のアプテもムービーでHuがソード装備でテクを使うのを確認できる。

224名無しさん:2012/10/16(火) 19:51:09 ID:n5pIrhkA
>>223
ガンスラでテクニックを使うのと同じような感覚で見てた
サブFoTeだとサブパレットからテクニック打てるのは知ってたけど
PAはメインクラスじゃないと使えないと思い込んでた

225名無しさん:2012/10/16(火) 20:02:10 ID:43DpwrPk
PAは武器依存だもんな
そういやソードギアってPAに追加効果付与以外に攻撃力うpとか効果あったっけ?
追加効果だけならちょっといいこと思い付いた

226名無しさん:2012/10/16(火) 22:04:37 ID:rzzxiQFA
気になります!

227名無しさん:2012/10/16(火) 23:41:10 ID:/d5RXzkI
ヒット数が上がったり溜めが爆速になるのが追加効果といえばそうだな
多段になって1発の攻撃力自体は下がるのが多いけど

228名無しさん:2012/10/17(水) 07:15:56 ID:dDWGNHF2
フレンドパートナーにアイアンウィルとオートメイトもったサブクラスを導入してみたんですが。
全く発動しませんねこれ…。薬使うのは手動だし、攻撃うけても1残る事がない…。だめぽ。

229名無しさん:2012/10/17(水) 09:36:44 ID:rtGFd.m6
手頃に入手できる40レベ付近のオススメ防具ないでしょうか?

230名無しさん:2012/10/17(水) 10:42:37 ID:IaJfy7Co
ヤークト装備かヘラ装備かファン装備じゃね?
ただしファン腕防具はクソ高い

3種セットで攻撃+30、PP+3、装備条件もそれなりのヤークトがオススメ
打撃特化マグとかで、防具条件厳しいならヘラ

231名無しさん:2012/10/17(水) 12:11:33 ID:x/lUobrE
セット効果考慮しても近接ならヤークトやらヘラよりは
ファン2箇所のほうがいい気がするがな・・・まあ高いけど。

232名無しさん:2012/10/17(水) 12:19:00 ID:rtGFd.m6
>>230
ありがとうございます。
その辺で探してみます!

233名無しさん:2012/10/17(水) 12:21:13 ID:rtGFd.m6
ファンは腕だけないんですよねー

234名無しさん:2012/10/17(水) 12:30:01 ID:x/lUobrE
お手ごろ防具を忘れていた
バキュドアセットも入手しやすく繋ぎとして優秀だったな
鯖にもよるけど良OP物がマイショップでも簡単に安価で入手できるはず

235名無しさん:2012/10/17(水) 12:31:02 ID:IaJfy7Co
>>231
いや、防御たかくても、セット効果得られなかったら損だと思う
防御は後回しでいいから攻撃あげれ!

・・・っていうのが世の流れだと思う
でなけりゃ皆もっとスノウ・ソールとかつけてる筈
まぁ一番いいのは攻撃特化セットと防御特化セットを用意しておく事だけどね
でも今は金周り悪いから新しくそこまで用意はできないかもなぁ

236名無しさん:2012/10/17(水) 13:24:05 ID:x/lUobrE
>>235
いや、なるべく防御ステの高いものを選びつつ
OPには攻撃重視のソール&パワー系を付ければバランスが取れるかなとね
当然プレイスタイルやプレイスキルに係ってくるので一概には言えないんだけどね。

237名無しさん:2012/10/17(水) 13:33:05 ID:H.i8Fnek
これでもかってくらい死なない職なのにみんな生きるのに必死だな
もっとおしゃれに生きようぜ

238名無しさん:2012/10/17(水) 14:15:48 ID:w9jGacac
>>237
最近、ラグ酷いからワープで被弾増えてるんでしょ

239名無しさん:2012/10/17(水) 15:06:15 ID:x/lUobrE
これでもかってくらい死んでる俺に隙は無かった

240名無しさん:2012/10/17(水) 15:25:40 ID:/wSNG9X2
新PVの18秒辺りのやつはソードの新PAかな

241名無しさん:2012/10/17(水) 15:26:42 ID:n/tIhxVM
あれがOEだといいなぁ

242名無しさん:2012/10/17(水) 17:31:27 ID:zyDQd2eo
>>235
攻撃重視てのは食らわないこと前提だから
セットで攻撃100以上とかならともかく、それ以下なら崩して防御高いのに攻撃OPの方が
安定すると思うけどな。

特に常時フューリーやるなら高い方がいい
ヘラでやったら本当にVHだわってくらい食らうし

243名無しさん:2012/10/17(水) 19:11:58 ID:JyEf8ZoY
防御要求を満たせるなら個人的にはヴェント腕足を進める
打防・追加HP・PPがそれなりに優秀で値段が手ごろだぞ

244名無しさん:2012/10/17(水) 19:50:24 ID:5akr2CC6
おまえら的にはボスS周回PTでhuは打撃いくつあればいいのよ?

245名無しさん:2012/10/17(水) 20:18:41 ID:5wOpSMA.
ランクは?
ノーマルならぶっちゃけ4人居りゃ装備気にせずともいける。
30〜40台のハードなら600〜800は最低でも確保して欲しい。ハードギリギリの20台とかならどんぐらいだろ、500とかありゃいいのかね?そん時の打撃数値どんぐらいか覚えてないわ・・

VHは最低でも900↑で頼む

246名無しさん:2012/10/17(水) 20:42:36 ID:Ah4xxr4.
サブクラスも相まってスキルが倍率のものも多くなってきたし一概に打撃値=攻撃力ではなくなってきたと思う
ソロで3〜5分位で狩れる火力とPSがあれば十分だと思うよ

247名無しさん:2012/10/17(水) 21:23:27 ID:43DpwrPk
>>246
俺の読解力が足りないかここではごく当たり前なことなのかわからんが教えて欲しい

ソロで「何を」3〜5分で狩れればいいのか

248名無しさん:2012/10/17(水) 22:01:38 ID:o7B0qSZE
>>247
ボス全般じゃない?
VHロックベアもヴォルドラゴンも5分前後で狩れるようになれということじゃないかな!?

249名無しさん:2012/10/17(水) 22:23:04 ID:rtGFd.m6
中々装備品の選択肢多くて迷いますねー

デフォで全防御120くらいある防具拾えればそれ使うんですが…

250名無しさん:2012/10/17(水) 22:57:30 ID:n5pIrhkA
今更だけどジャグリアスでて
折角だから+10にしようと思ったら
580ものグラインダーが壊滅、10分でか・・・
結局+7までしかいってないし

+9まで行ったら楽勝とか絶対嘘だよ
寧ろ+9が最も難関だよ

251名無しさん:2012/10/17(水) 23:34:29 ID:S5xGCWQE
現状だとアマガサ入手してメインHuサブTeで補助も出来るようにするのが上等手段だろうなぁ
アマガサ入手してるかしないかで別職だなもはや

252名無しさん:2012/10/18(木) 01:37:33 ID:fwLC5v1Y
レア武器の強化でグラインダー580個とかアホくさ…ソレ全部売れば相当金になったのに
どうせ属性20とかそこらだろ
そんなもん使うくらいなら属性50のレア3あたりの武器を+10にしたやつでも大して与えるダメージ変わらないな

253名無しさん:2012/10/18(木) 01:41:25 ID:yLJ.TAN2
補助テクに法撃力がほとんど要らないのはおいておいて

アマガサの装備に必要な法撃力が540
テクターに法撃力UPを振ったとして今の種族とマグでとどきそう?
届きそうでなかったら、マグもう一個お買い上げになるなw

254名無しさん:2012/10/18(木) 02:14:17 ID:43DpwrPk
>>248
サンキュー
なるほどなー
どのボスでも5分以内かー俺にはまだちと難しいなー

255名無しさん:2012/10/18(木) 02:41:42 ID:43DpwrPk
>>251
え、メインHuサブTeならアマガサじゃなくてもテクニック使えるんじゃない?
アマガサってメイン法撃職サブHuでソード使うためにあるんじゃないかな
連投すまんね

256名無しさん:2012/10/18(木) 12:24:52 ID:S5xGCWQE
>>255
それじゃアマガサ使う意味ないじゃんよ・・・
高い打撃力とテクを生かすならHuTeで装備しなきゃうま味がないよ

257名無しさん:2012/10/18(木) 12:39:24 ID:r41pSFV2
テクター40×フォース40のヒューマン女マグなしで470くらい。法撃アップは3だけ。
ラムダヘキサグラフ装備もしんどいのにメインハンターアマガサはマグをそれなりに特化するか、レベル50くらいにならないと無理かも。

マグの打撃アップやら犠牲にするものが大きいよ

258名無しさん:2012/10/18(木) 13:22:24 ID:43DpwrPk
>>256
あー今確認した
あれ法撃力上がるのか!
確かに期待値高いなこりゃ
アマガサの武器としての性能を全く考慮してなかった
すまねえ!

259名無しさん:2012/10/18(木) 18:21:31 ID:5vVTbevk
いや、だから、テクター/Huで使ってPAもテクも使えるよってので良いんじゃね?

260名無しさん:2012/10/18(木) 18:28:29 ID:9GDtbkj6
打撃をとるか法撃をとるかって違いなだけだから
好みですよ

261名無しさん:2012/10/18(木) 18:41:20 ID:zKyYdMTE
装備条件からすりゃ
メインテクター/サブハンターでやるほうがハードルが低くなる

262名無しさん:2012/10/18(木) 19:01:15 ID:APV0ItXY
>>243
そうか、PPもあるヴェントがいいのか
セットHP50のあるキュドアαセット狙ってたわ

263名無しさん:2012/10/18(木) 19:30:46 ID:tvFzPBpU
ハンターを始めたのですが、長槍を使おうと思ったらスキルが1つしかありませんでした
そこでショップで買おうと思いましたがLv6以上のものばかりで当分習得できそうにありません
最初は大剣で始めて、NPCの贈答やドロップで少しずつスキルを増やしていくのが普通なんですか?
また、ハンターならこの武器種がお勧めだ、強い、などありましたら教えて下さい

264名無しさん:2012/10/18(木) 19:44:02 ID:Ah4xxr4.
>>263
このゲームでは武器固有の技はスキルではなくフォトンアーツ略してPAとされる。スキルは別にある。

基本的なPAはディスクショップ(武器屋の隣)でNPCから買えばいい
それ以外も買ったPAの使い方覚えつつ適当にレベル上げてりゃ揃う

アクションが得意ならソード、苦手ならパルチ、どっちも合わなきゃワイヤー

265名無しさん:2012/10/18(木) 21:10:50 ID:rtGFd.m6
技量系装備ってハンターに人気ないの?

266名無しさん:2012/10/18(木) 21:24:18 ID:w9jGacac
アリスティン、パティルメリアは結構人気あると思うが

267名無しさん:2012/10/18(木) 22:43:07 ID:rtGFd.m6
すみません、技量防具っていみでした…

268名無しさん:2012/10/18(木) 23:40:18 ID:qJ1uYbx.
だれかサーベラスの使用感教えてくれ。

269名無しさん:2012/10/18(木) 23:43:56 ID:n/tIhxVM
通常より威力高いもっさり攻撃、と俺は思ってる

270名無しさん:2012/10/19(金) 00:49:05 ID:n5pIrhkA
あれスピードレインみたいな速度だったらかなり使いやすかったんだけどな
現状投げなしで通常より威力と範囲が広いPAって感じだな

271名無しさん:2012/10/19(金) 01:59:16 ID:lSZcOqcQ
ラグネ3種揃ったけど射撃防御重視だから倉庫に埋もれることに・・・
攻撃力45 PP3 は魅力的だったんだけどなぁ〜

272名無しさん:2012/10/19(金) 08:11:30 ID:yC.WwJFA
>>268
ギアが貯まるので便利

273名無しさん:2012/10/19(金) 08:43:25 ID:w9jGacac
最後に小打ち上げが入るので、そのまま投げPAに移行可能
ヘブンが入る距離なので、カレントに繋ぐのは止めとけ

274名無しさん:2012/10/19(金) 21:07:52 ID:lSZcOqcQ
>>268
ギア持ってなく普段はまったく使わない武器だけど使いやすい気がします。

アプデで新武器が出てきたのでアーディロウを強化するか迷っていたのだけど・・・
+10を31回(102765メセタ)で出来た!ドゥドゥさんありがとう
これって使うより売ったほうが良い気もしなくもない・・・(´・ω・`)

275名無しさん:2012/10/19(金) 21:40:27 ID:i1lFVGjU
結構長期間グッダスケラさん愛用してたんだがVHでさすがに火力不足が
深刻なんだけどVHで皆さんどんなワイヤー使ってます?
レア7以上でお願いします。

276名無しさん:2012/10/19(金) 23:34:09 ID:7gBosDUM
どうだね・・・この機会にワイヤーから卒業、というのは・・・

277名無しさん:2012/10/20(土) 00:23:09 ID:ClFb0Dno
やはり槍こそ最強でござる

278名無しさん:2012/10/20(土) 03:00:17 ID:w9jGacac
自在槍「・・・こっちも槍なんですが」

279名無しさん:2012/10/20(土) 03:55:56 ID:n5pIrhkA
自在槍のPAは何故一部を覗いて掴み投げることを前提としてるんだろうか

280名無しさん:2012/10/20(土) 06:07:32 ID:43DpwrPk
うーん、ランスとパルチザンで槍が被ってしまった

281名無しさん:2012/10/20(土) 06:47:50 ID:jMOj0WBg
後日そこにはアームロックを極めるハンターの雄姿が

282名無しさん:2012/10/20(土) 07:28:55 ID:EHzR8MOo
自在槍はロックベアやヴォルドラゴンくらいぶん投げれたら考えてやってもいい

283名無しさん:2012/10/20(土) 09:38:38 ID:Y6nr0aRs
自在槍は敵をその場にロックできる捕縛PAをつけるべき

ああ、ラグネすらそこに縛り付けるレベルの

284名無しさん:2012/10/20(土) 11:37:02 ID:IaJfy7Co
まぁマジレスすっとこの機会にワイヤー捨てたほうがいい
分かってる、君は何も悪くない。悪いのはすべてSEGAだ
でも現状、ワイヤーは嫌われるし、実際ウザイ・・・それが答えなんよ・・・

285名無しさん:2012/10/20(土) 11:45:48 ID:H.i8Fnek
俺ラムダハイペリオン手に入れたら
ガンナー火力で敵1体捕まえて集団に投げつけるやつ連発するんだ

286名無しさん:2012/10/20(土) 11:48:22 ID:E9lJ90Tg
俺ソードハンターだからそんなことされたら追尾しかしなくなるわ

287名無しさん:2012/10/20(土) 16:02:21 ID:x/lUobrE
じゃあ俺ドロップ拾うだけの簡単なお仕事に転職するね

288名無しさん:2012/10/20(土) 20:19:32 ID:qJ1uYbx.
投げるPAは確かに邪魔だけど拘束できるカレント、グラップル
集敵のアザースピン
範囲のサーベラス
ここら辺使えばPTで貢献できて特にカレントは火力だせるんじゃないかな

289名無しさん:2012/10/20(土) 20:25:11 ID:n5pIrhkA
これからBOSS以外はサーベラ使っておけばいい話じゃないか

290名無しさん:2012/10/20(土) 21:24:22 ID:w9jGacac
ブランコも投げないから、安心して使えるぞ!
使い勝手は別だけどね・・・

カレントの拘束は邪魔にしかならないだろ・・・
使用者棒立ち、拘束時間が微妙で、狙い直すのが面倒なだけって言われたぞ

291名無しさん:2012/10/20(土) 22:18:32 ID:6g.YZaKY
ワイヤーはユニークすぎるな
自由にワイヤーを楽しむならソロ安定なのだろうか

292名無しさん:2012/10/20(土) 23:23:55 ID:TYFtsy5.
これだけワイヤー強化されてまだ迷惑って言ってる人がいるのに驚いた
サーベラスダンスの範囲と威力は凄く強いと思うんだ
カレントもガウォさんとかには使っていいと思うよ、ワイヤー使う場合は投げる=倒すって流れを徹底できればいいと思う

293名無しさん:2012/10/20(土) 23:57:55 ID:Y6nr0aRs
単純にそれでもソードの爆発力とパルチの対応力の高さが評価されてるだけだと思うよ

294名無しさん:2012/10/21(日) 00:02:16 ID:H.i8Fnek
俺ラムダハイペリオン手に入れたら
カレントで敵を*いしのなかにいる*状態にしまくるんだ

295名無しさん:2012/10/21(日) 00:06:35 ID:/d5RXzkI
らぐにゃんの後足が壁に埋まるのさえクソイラつくのに故意に敵を*おおっと*しないでください
俺の毛根がしんでしまいます

296名無しさん:2012/10/21(日) 00:23:11 ID:I1yBqDY.
せめてアザースピンにしておいてくれい
ガウォグウォ糞鳥とかにしたって割と時と位置を選ぶし

297名無しさん:2012/10/21(日) 01:14:35 ID:w9jGacac
>>292
無敵盾の位置がずれるので止めて!!とのこと
基本的に確殺パターン以外なら、投げるなって事らしい
スピンも無敵盾ごと回転するから、決められないなら止めて欲しいそうな

世知辛いアークス事情よのぅ

298名無しさん:2012/10/21(日) 01:25:57 ID:Tb3SBi7M
ガウォなんかは特にな
盾の位置がいきなり変わってカキーンするし、ブルブルふるえて地味に狙い付けづらいし
まぁ倒してくれるなら文句は言わない
しかし任せて後ろ向いた時に限ってパワーウェイブが飛んでくるのがなんとも・・・

299名無しさん:2012/10/21(日) 10:16:14 ID:rkI2RORs
まだ>>284のようなのいるんだな
ラムダハイペリ、ラムダジャグあたりで装備に気を使ってる奴は
敵がどんどん溶けるから鬼のように強いぞ
Ra、Foが瞬殺するのと同じでストレスなんか感じてるヒマねーよ
そういう人見たことがないのかね

ワイヤーは皆に憎まれてないとだめなんだ!
の人ならごめんなさい

300名無しさん:2012/10/21(日) 10:27:38 ID:Y6nr0aRs
でも
六芒均衡のヒューイさんが来ると
「うわ、めんどくさいのが来た」って思うよね?

いろんな意味でめんどくさいよね
終わったEトラ延長させるわ
うるさいわ
投げるわ

301名無しさん:2012/10/21(日) 11:01:03 ID:E9lJ90Tg
瞬殺するワイヤーなんか見たことねーよ
少なくとも見抜き鯖では・・・

302名無しさん:2012/10/21(日) 11:35:36 ID:rrvvYDoo
ニューマン女、メインハンター44、サブファイター42

武器、カールドランサー+6、炎34、ラッキーライズ

スキル、ヒュリ5、JAボーナス合計15、ワイズ5、ワイズアップ10

マグ、ゴリラ、打撃115、技量35

PAカレント11

ギア有り

こんな手抜き装備でも上記スキル使ってVHバリア付きフォードランを1確なんだから
全然問題ないと思うんだけどな、多分ワイヤーが嫌われる原因って投げるタイミング見ないで俺ツエーしたいだけの奴のせいと
低火力でムロフシしたりスピンしたりして結果的に討伐時間遅らせてる困ったちゃんのせいなんだろうな

ワイヤー使ってて最近ソロで思うのはソードとパルチの圧倒的火力不足
アリスティンやライゼノークから早く卒業して武器自体の威力上げないと駄目なんだろうなー
そういえばツイスターフォール11より↑になったら超強くないですか?今雑魚戦はツイスターメインで使ってるわ

303名無しさん:2012/10/21(日) 17:48:02 ID:qJ1uYbx.
ワイヤー弱いっていうやつは使った事ないやつらだろjk

304名無しさん:2012/10/21(日) 19:06:08 ID:w9jGacac
>>302
ファン一式を装備すれば、アリスティンでも十分戦えると思うが・・・
パルチは、パティルメリアに換装してもいいしな

305名無しさん:2012/10/21(日) 21:38:18 ID:eT/aHW8.
投げPAはlv11以上の不遇PA救済で軒並み強化されてるからな
装備がちゃんとしてればHP多目の雑魚が一撃なんてのも十分ありうる
ボスでアレなのはもう仕方があるまい
ところでエアブランコの効果的な使い方はまだかね?

306名無しさん:2012/10/21(日) 23:15:36 ID:n5pIrhkA
>ボスでアレなのは
ヘブンで1、2万出るのにアレとか使ったことないだろ

307名無しさん:2012/10/22(月) 00:43:09 ID:x/lUobrE
ヘブンズフォールはその辺の雑魚ならほぼ瞬殺できる
ボスにも大ダメージ与えられるし、囲まれた時なんかもう最高に気持ちいいわ
ワイヤーは使い方次第でPTに貢献できるよ

308名無しさん:2012/10/22(月) 01:04:37 ID:w9jGacac
何故か無強化状態で投げPA振り回す子が居るから、嫌われるのよな
一体しか残ってない雑魚に室伏かましたり、と場面に合わせたPA選択もしないのとかもな

309名無しさん:2012/10/22(月) 05:35:55 ID:NRW.SVWw
今日ギルナスが分解した後に即カレントする人がいたんだがあれ結構いい手な気がするな。
上半身も下半身も邪魔だから捕縛してくれるのはありがたい。

310名無しさん:2012/10/22(月) 07:19:31 ID:w9jGacac
暴れだす前に、スピンでスクラップにした方が早いような・・・

311名無しさん:2012/10/22(月) 08:52:08 ID:CdSkR5A2
ボスとりまき雑魚はアザースピンの為だけに配置してあるようなもんだしな

312名無しさん:2012/10/22(月) 16:04:35 ID:y7S3i7TY
電撃のガイドブック買ってきたんだが期待してたラムダパティルメリアの実装なしでかなりがっかりなんだが

313名無しさん:2012/10/22(月) 16:10:18 ID:D8YGnPzY
今週の新武器載ってるの?

314名無しさん:2012/10/22(月) 16:28:59 ID:y7S3i7TY
載ってるよー。
ハロウィン装備の詳細もある。
槍のラムダシリーズはパシレイオン?しかなかった。
職は違うけどダブセとかメーレンネンカの上3つも載ってたから結構正確じゃないかな?
槍使いとしては不遇としかいえないラインナップだったよ。

315名無しさん:2012/10/22(月) 16:31:20 ID:Y6nr0aRs
ブリパシレイオンじゃないのかw

316名無しさん:2012/10/22(月) 16:40:15 ID:D8YGnPzY
よし、帰りに買ってくるわ

317名無しさん:2012/10/22(月) 17:07:10 ID:n5pIrhkA
まあPAは結局レインになるだろうからいいんだけど
武器は他武器並に追加してほしかったな
ラムダパティルメリアとか出て欲しかったなぁ

318名無しさん:2012/10/22(月) 20:08:52 ID:x/lUobrE
廃が新武器にどんどん移行してくれれば
俺ら一般人はお下がりおいしいです、早く安価で売れ

319名無しさん:2012/10/22(月) 20:19:27 ID:n/tIhxVM
ヴィタシリーズだったら自分で作ったほうが安いし早いような

320名無しさん:2012/10/22(月) 20:38:02 ID:d1S..JE6
廃は攻撃力60 HP30の廃装備を10万で配布しろよw
廃だけにハイ装備で固めやがって

321名無しさん:2012/10/22(月) 20:49:12 ID:34RX5enI
>>320
【審議拒否】

322<削除>:<削除>
<削除>

323名無しさん:2012/10/22(月) 23:18:05 ID:ZEbh9pkc
>>318
おそらく★7以上なのでオーナー登録されて・・・(´・ω・`)

324名無しさん:2012/10/22(月) 23:52:48 ID:bZ6xBbew
ソードはラムダアーディロウか?

325名無しさん:2012/10/23(火) 00:04:42 ID:qJ1uYbx.
ラムダスペースツナでb

326名無しさん:2012/10/23(火) 00:23:22 ID:JyEf8ZoY
とりあえずアマガサに変わる+10で800↑のソード下さい
箱♂だとアマガサの条件がきびしすぎるんだよチクショウ!

327名無しさん:2012/10/23(火) 18:53:24 ID:1GGqntEQ
ラムダパシレイオンは何色になるんだろう・・・

328名無しさん:2012/10/24(水) 08:38:08 ID:diJYWwvw
ええ、もう形状からダメぽ

329名無しさん:2012/10/24(水) 10:18:35 ID:x/lUobrE
新レアとかどうせ都市伝説
旧レアがマイショップに並ぶなんて事もオーナー登録制のせいで皆無
一部売りぬけられなかった無属性とか未強化のブツが並ぶ程度だな

330名無しさん:2012/10/24(水) 17:53:09 ID:VtmJKuHk
インペリアルピックみたいなのが大量生産されるよりまし、
だと思っちゃうのはPSOトラウマだろうか

331名無しさん:2012/10/24(水) 18:21:00 ID:z3YjRdTI
>>327
黒とオレンジじゃないかな
ラムダクシャネビュラみたいなかんじだったとおもう雑誌に載ってた

332名無しさん:2012/10/24(水) 20:45:22 ID:rkI2RORs
ラムダアリス暴落っぽいね
全職装備だからそうそうガタ落ちはしないだろうが
スパルダイオンと同じスパルAさんからドロップとは・・・

333名無しさん:2012/10/24(水) 21:08:15 ID:8asC73nM
>>332
ぶっちゃけメインソードHuからしてみれば
・入手しやすい
・★8
・属性強化もしやすくなる
でありがたいことこの上ないわ
在庫抱えてる転売屋だけだろ、死ぬの

334名無しさん:2012/10/24(水) 21:09:55 ID:8asC73nM
それはさておき

>サディーナエッジ、+10で打撃874
>ソールⅢで934
>あちゃーアーディロウとうとう死んじゃったか・・・

[我と][共に][サディニアンに][なるのだ]

335名無しさん:2012/10/24(水) 21:59:11 ID:yC.WwJFA
自在槍で新しい装備は出ましたでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。

336名無しさん:2012/10/24(水) 22:01:05 ID:rkI2RORs
>>335
称号にははいってなかった

337名無しさん:2012/10/24(水) 22:05:20 ID:yC.WwJFA
お教え下さりありがとうございます。

そうか。そこで調べればいいのか。

338名無しさん:2012/10/25(木) 12:51:05 ID:ZUzwC76I
ラムダアリス待ってましたわー。
ツナを振り回す時代はもう終わった・・・。

339名無しさん:2012/10/25(木) 13:00:03 ID:w9jGacac
愚かな・・・ツナは不滅よ!!

340名無しさん:2012/10/25(木) 19:06:45 ID:DIheqgRk
ラムダツナは絶対にあるだろうな…

341名無しさん:2012/10/25(木) 21:44:04 ID:uSD8jWJM
活きの良いツナか

342名無しさん:2012/10/25(木) 22:24:51 ID:uswx5kik
今度はツナじゃなくてカジキマグロだったりしてな

343名無しさん:2012/10/25(木) 22:26:11 ID:uswx5kik
「聖魔支配剣サトウキビセイバー」

344名無しさん:2012/10/25(木) 22:35:33 ID:bTz2qFm.
スロートシリーズ どうして必要法撃防御なんだよぉ・・・

345名無しさん:2012/10/25(木) 22:38:28 ID:rkI2RORs
>>343
ご当地土産にほんとにありそうだなw

欲望に負けてラムダアリス買ってポイズンつけたが、毒付与したい相手ならダブセレガシーのが圧倒的に入れるのが早く
普通の狩りならワイヤーのが良くて、ボスだといつの間にかワイヤーで倒すことになれててとても微妙だった・・・
必死こいた4スロでソールおとして妥協の3スロでポイズンおとして3回目で成功したのに
これならチェイス狙いでミラージュいれとけばよかったよ

ソードオンリーの人たちが頑張れる様にオーバーエンドが超性能であることを祈るわ

346名無しさん:2012/10/25(木) 22:54:47 ID:rkI2RORs
連ですまんが、スキルポイントクエのファングバンサーとかで攻撃の痛さに泣いてる人は
装備できるなら格安で売ってる要求547だかのブルブ系なかなかいいよ
+10にしてスノウソール一個つけるだけでファンブと比べてもびっくりする程ダメージ減る
その分火力はソールパワⅢと比べたらかなり減るけどソロでどうしても倒せないボスがいる時とか用

347名無しさん:2012/10/25(木) 23:16:58 ID:i1lFVGjU
サディーナエッジってフリーでしか出てないでしょうか?
他のshipの情報求む6は一番人少ないらしいので

348名無しさん:2012/10/26(金) 15:10:30 ID:i5wIZVgQ
ポカ死が多い俺としてはアイアンウィルが神のようなスキルなんだけどとってるハンターって少ない?
1だけでもかなり助かることが多くもう切り離せないや

349名無しさん:2012/10/26(金) 16:40:05 ID:alWdRrQw
>>347
レアは敵およびレベルに依存。クエスト依存ではない。
後は分かるね。

350<削除>:<削除>
<削除>

351名無しさん:2012/10/27(土) 01:52:47 ID:JQ/3ASlo
ラムダザンバを期待してるのは俺だけじゃないはず

352名無しさん:2012/10/27(土) 17:39:05 ID:ZKOw1GNI
アイアンゥイーグル
一度死んだと思わせておいて復活するダグ・マスターズが元ネタ

353名無しさん:2012/10/28(日) 00:56:35 ID:SvNgacX2
>>345
それすごく分かる、ワイヤーのPA大幅強化でソードとパルチは
メインPAのアロウ、レイン、トリック辺りが強化されなかったせいで本当に微妙だよね・・・
今ソード使うのってヴォル戦の時にライジングするくらいで残りのボスはダブセレガシーでデットリー連打してるw
雑魚戦はワイヤーが圧倒的でパルチの出番無くなった・・・
ソードとパルチは新PAに期待してるが本音を言うとソードの通常攻撃をPSO並みに広くして踏み込み増やして雑魚戦で使いやすくしてほしいです、ハイ

354名無しさん:2012/10/28(日) 01:19:36 ID:ejib/yXw
>>348
これのためにツリー追加してサブ職でつかってる。
スターオーシャンやヴァルキリープロファイルをやったことがある人なら、
ガッツ(50%でHP1残る)の偉大さがわかるはず。

最大75%でHP1残るなんて神過ぎるよ。

355名無しさん:2012/10/28(日) 01:23:02 ID:sfUXLc3w
>>346
個人的に、素の打防547が無理だわ
Fi43(サブHu40)で打防に最低限振っただけなんだけど、今の打防467
ここから打防に全振りして間に合・・・いや間に合ってもそこまでSP使って大丈夫かいな
他にも欲しいスキルはあるんだ

356名無しさん:2012/10/29(月) 21:21:35 ID:/wSNG9X2
ちょっとソードギア取らずにフュリスタ系統だけに振って単発火力重視だーみたいなことやってたんだけどさ
やっぱギア強いな、あるとないとじゃ全然違うわ
てかギア捨てて得られる攻撃力差がしょぼかった
そんなlv45の秋

357名無しさん:2012/10/30(火) 00:25:23 ID:xLNJJuaA
ソードよりワイヤーのが雑魚狩りしやすいとかどんだけしょぼいソードつけてるんだろうか

358名無しさん:2012/10/30(火) 00:25:57 ID:xLNJJuaA
ソードよりワイヤーのが雑魚狩りしやすいとかどんだけしょぼいソードつけてるんだろうかそれともソード使うのが下手なんだろうか

359名無しさん:2012/10/30(火) 00:49:32 ID:x/lUobrE
雑魚なんかどっちだって同じだろ
囲まれた時なんかはヘブンリー一発で全部まとめて退治とか楽しいぜ?
ああ、しょぼいワイヤーしか持ってないなら無理だけどな。

360名無しさん:2012/10/30(火) 04:22:31 ID:TxTKfD7Q
雑魚なんて溜めノヴァストライクで一気に狩れるやん
もしかしてヴィタソードとか使ってるの?

361名無しさん:2012/10/30(火) 07:05:53 ID:SLFjrD6s



      ーーーーー廃人ラインーーーーー


あったけーのー夢をー   かきあつーーめーーーー
さがしものーーさーがーしーに ゆーくーのーさー
ハイニー

362名無しさん:2012/10/30(火) 08:11:48 ID:43DpwrPk
ジャスガでギア溜るかPP回復するとかって今後来ねーかなー
ダメージ与えてるんだから有りだと思うんだがなー

363名無しさん:2012/10/30(火) 08:58:40 ID:yXztHk4A
ハンター各武器の対複数処理

ソード
ソニックアロウで薙ぎ払う
ノヴァストライクで散らす

パルチザン
スピードレインやトリックレイヴで滅多切りにする
バンダースナッチでチマチマと削り殺す

ワイヤードランス
ヘブンリーに巻き込む
アザースピンで纏め、グラップルチャージでぶち抜く

364名無しさん:2012/10/30(火) 09:35:17 ID:G2jIUIzc
ハンター各武器のPT数激減処理

ソード
突き刺して投げる

パルチザン
突き刺して投げる
ふっとばす

ワイヤードランス
装着してるのを見られただけで

365名無しさん:2012/10/30(火) 13:11:22 ID:ZUzwC76I
ワイヤードランスは本当に迷惑だからな。
こっちの処理速度ガリガリ削ったと思ったらエマージェンシーボスに近づいて死ぬ。
ほんと敵倒してやるから後ろで見てろと。

366名無しさん:2012/10/30(火) 16:27:36 ID:n5pIrhkA
ワイヤーでダメージ2万とか出すの楽しいです

367名無しさん:2012/10/30(火) 17:01:36 ID:jPtyphnU
パターン雑魚    社員です!

368名無しさん:2012/10/30(火) 18:18:52 ID:43DpwrPk
ダンクのlv11以上引いた人いる?
使ってみてどんな感じかな

369名無しさん:2012/10/30(火) 19:33:27 ID:cbdmwan6
>>365
じゃあアキシオン持って後ろで見てるんで頑張ってください^^

370名無しさん:2012/10/30(火) 20:14:16 ID:5wOpSMA.
アキシマンやってるのって実は近接のやつばっかなんじゃないと思えてくるな・・
今のぐるぐるなんて近接は常に先行でもしない限りFoRa辺りに瞬殺されて雑魚狩れないし
先行してても雑魚殴れないほうが多い時もある

だから拗ねた近接がアキシマンに退化してしまったんじゃなかろうかと仮説

371名無しさん:2012/10/30(火) 21:59:46 ID:n/tIhxVM
もう近接なんかやらねーよハゲ→FoRaに転職
いてもいなくてもいいならアキシオン使いますね^^^^→アキシマン
テクやらランチャーより先に殺せばいいだけじゃね→廃人

372名無しさん:2012/10/31(水) 02:02:50 ID:x/lUobrE
ばっかだなおまいら
近接のかっこ良さはな、マップを凝視し敵をいち早く見つけ
率先して敵の群れに飛び込んで剣を振り回すところなんだよ
奴らに先越されてんじゃねえ!なんでもいいから突っ込んで行けよ!

373名無しさん:2012/10/31(水) 02:15:23 ID:/d5RXzkI
先行厨か

374名無しさん:2012/10/31(水) 06:17:20 ID:5wOpSMA.
そしてひたすら先行した結果先行しすぎて味方が付いてこなくてはぐれるというオチが見えるな

375名無しさん:2012/10/31(水) 06:24:15 ID:TDJvi2hU
〜にファンジって時はEトラメッセージ出るところまで行って引き返す

376名無しさん:2012/10/31(水) 07:36:41 ID:jPtyphnU
シレン風マップに敵味方が表示されるようにしろ

377名無しさん:2012/10/31(水) 15:44:28 ID:QaCXgQEY
ワイヤー相変わらず地雷扱いだけど新PA強くない?
威力900くらいあるし掴まないし範囲と距離わりとあるし…
文句いう奴はそういうのちゃんと確認してるんかな?

378名無しさん:2012/10/31(水) 15:56:36 ID:5wOpSMA.
現状その強さとやらを発揮できるのボス戦ぐらいしかないじゃん
グルグルはRaとFoの天下だし

その肝心のボス戦もFoの火力、RaのWbの前ではやはりしょぼい

379名無しさん:2012/10/31(水) 16:40:39 ID:w9jGacac
サーベラスは確かに使えるPAだが、他の投げPAを使わない訳では無いから嫌う連中は減らないだろ
そんなことより、ブランコ楽しいです

380名無しさん:2012/10/31(水) 16:52:52 ID:n5pIrhkA
火力低いとかギア無しの無強化コモンしか使ったことないだろ

381名無しさん:2012/10/31(水) 16:54:22 ID:yXztHk4A
ほっとけ、修正前までガンナー関連の話題で沸いてた連中と同類だろ
何処にでも叩いてなきゃ死んでしまうような人種は居る

382名無しさん:2012/10/31(水) 17:20:44 ID:ClFb0Dno
パルチザンにボス向けのPAは増えたかえ?
そろそろスピードレイン飽きた

383名無しさん:2012/11/01(木) 07:44:15 ID:T/3Qm3Tc
ハンターの火力がしょぼすぎる…

384名無しさん:2012/11/01(木) 09:14:52 ID:x/lUobrE
それはSPツリーを火力に振ってないからだろ
安定を求めて防御側に振ってりゃそりゃ火力も出ない
右側ツリー捨てりゃ普通に火力は出るよ、武器防具の能力追加も見直すべき

385名無しさん:2012/11/01(木) 10:55:44 ID:TDJvi2hU
ソードハンターはJGが優秀すぎるから
裸に大剣でボス狩りも楽勝です
物理防御に割り振るような弱者はレンジャーでも使って
物陰からひょろひょろ撃っててください

386名無しさん:2012/11/01(木) 11:34:43 ID:x/lUobrE
>>385
JGすら捨てねえと右側ツリーに振るようになるだろが
火力特化にするならそれも捨てて回避で何とかしないとな

387名無しさん:2012/11/01(木) 12:38:53 ID:yXztHk4A
何おまいらGuやTeがネタにならなくなったorなりそうだから
今度はHuスレでそーいう話題してんの?面倒な人たちだの

まあJGあるから殴り続けるのは楽だし死に辛さでも一級だわな。
んでさておき、現在どれだけ攻撃力高められるんだっけ。
オトメ一切捨てればSPは余裕あるが

388名無しさん:2012/11/01(木) 13:29:09 ID:RexTeBq2
煽ってるクソは運営だから気にしなくてもよい
お前らの苦情に応えるメンテ疲れで鬱憤がたまってるんだろ

389名無しさん:2012/11/01(木) 15:07:59 ID:JyEf8ZoY
ソード用 SP45+5
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu#511h333u00311f000001000000000000
パルチ・ワイヤー用 35+5(どちらかのギアに1追加)
ttp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu#511p003o00001b000000000000000000
とりあえず現状はこれが火力ツリーだろ

俺はパルチ・ワイヤーはJGよりステップで回避する癖が付いてるからこうなったが

390名無しさん:2012/11/01(木) 19:23:57 ID:TDJvi2hU
>>386
いやきみ頭大丈夫?

391名無しさん:2012/11/01(木) 21:21:47 ID:/wSNG9X2
JGカウンターって結局どうなん?
Wikiじゃあんまり勧められてないけど。

392名無しさん:2012/11/01(木) 21:32:15 ID:IEUxuadA
JGしたあと攻撃するといいかんじになる
しかし普通に攻撃してもいい感じなのであまり意味はない
SP1消費するだけの価値はない

393名無しさん:2012/11/01(木) 22:52:03 ID:TDJvi2hU
カウンターはなんというかな
突進攻撃とかされてる時だと意味ないし、上述のようにSP1の価値ない

394名無しさん:2012/11/02(金) 01:36:41 ID:x/lUobrE
>>390
おまえそう言うレスつけるなら話の流れ理解してからにしろよ
火力がねえだのほざいてるやつがいるから言ってるだけだろ

395名無しさん:2012/11/02(金) 11:23:24 ID:EHzR8MOo
ワイヤードランスは拘束する性質と、回りのタゲはずす性質のお陰で
システムと仕様がかみ合ってないんだよな・・・
これさえ改善されれば本当に言う事が無いんだが

396名無しさん:2012/11/02(金) 11:36:48 ID:w9jGacac
ワイヤーと言うか、投げPA全般ですな
更に言えば、雑魚の位置同期取ってないのも噛み合ってない要因として大きい
端の敵を投げたつもりが、周りに迷惑がられてたりする素敵システムです

397名無しさん:2012/11/02(金) 13:40:42 ID:u9WXc6Sw
ブン回されてる敵に攻撃したら当たるよな
それでいいじゃん

398名無しさん:2012/11/02(金) 14:40:25 ID:x/lUobrE
ロックできないと攻撃当たらないへたくそが騒いでるだけです
ザンぶっぱしてりゃそんな下手糞でも当たるんですがねw

399<削除>:<削除>
<削除>

400名無しさん:2012/11/03(土) 14:04:54 ID:3/JMTcEE
>>394
話の流れから逸脱してるから突っ込まれてるのに何言ってんの?

401名無しさん:2012/11/03(土) 16:49:40 ID:/d5RXzkI
今まで貧乏人御用達のバキュドアαセット+10でそれなりに満足してたんだが、少し小金が入ったから
最近手の届きそうな値段に下がってきたファン腕買ってファンセットに切り替えようかと思ってるんだけど
ラグネ防具があと1箇所で揃うんだ・・・
ラグネにしたら打防がガタ落ちする代わりにHP・PP・各攻撃がグッと上がるけど、打防頼りのフューリー
かけっぱ突撃ができなくなりそうで迷ってる
しかも@1引く運さえあれば金いらないしな
さすがに手が届くとはいえ2mは俺には大金だし穴あけも強化もあるし、できれば費用は低く済ませたいんだけど
今の状況でバキュドアからファンに乗り換えるのは無駄が多いと思う?
ラグネ一式でもファンとあまり変わらないorバキュドアからファンに変えてもあまり違いがないって感じる奴が多かったら
おとなしくラグネ引くまで我慢するんだが

402名無しさん:2012/11/03(土) 17:34:12 ID:w9jGacac
安価なバキュドアβでラグネまでの繋ぎにしておけばいいかと
ファンは、パティルメリア、トゥイスラー、アリスティン何れかを持ってないなら無理して買う必要はないと思うぞ

403名無しさん:2012/11/03(土) 17:47:11 ID:rkI2RORs
ファンブに変えても期待する程効果ないと思うよ
ありゃサブクラスがあれば打撃特化マグで装備できて、ファイターと使いまわしできるのが利点
セット効果の打撃+90の方はもう無いようなもんだしね

それにラグネ防具が装備できるならそっちでも受けるダメージは極端には変わらん
VHの敵相手だと、打防1500くらいないとラグネからファンブにかえてたくらいじゃダメージ減少の値は低いよ

404名無しさん:2012/11/03(土) 18:14:25 ID:tUzkozC.
>>401
リア ファンブ
アーム ヴェント
レッグ ヴェント

ラグネよりこっちの方が打撃防御上じゃなかったかな
HuFiだけは☆10はオワコン

405名無しさん:2012/11/03(土) 18:16:00 ID:/d5RXzkI
バキュドアβは打防足りなすぎて装備できないんだよな
もっと言うと実はラグネも打防が1足りてないんだが、まだ45にもなってないからレベル上げて装備するのが
現実的な範囲に収まってるから候補に入れた
46越えるとたぶん俺のレベリング速度じゃ上がるのが月単位で先になる
ファンは今でも十分装備できるうえに打防上げられるんで魅力的に見えたんだが、ラグネでもそれほど
変わらんのならラグネ掘りつつレベル上げることにするわ
射防と法防はラグネが上だからヴァーダーやクォーツ相手ならラグネ有利だしな
ありがとう

406名無しさん:2012/11/03(土) 18:18:14 ID:/d5RXzkI
連スマソ
>>404
それは考えたんだが、やっぱりセット効果が微妙すぎる
まあセット効果なんぞ誤差と言えばそうなんだけど気分的にな

407名無しさん:2012/11/03(土) 18:51:10 ID:JyEf8ZoY
ラグネ装備
1箇所につきHP40PP1 SETでPP3火力+45 ラグアンで火力が+90に
総合でHP120 PP6 火力+45or+90
防御力的に射撃より
ヴェント装備
1箇所につきHP30PP3 SETでPP10氷耐10 腕足のみ
総合でHP60 PP16 氷耐10
防御力的に打撃より

氷耐が微妙だが2箇所でPP16はでかいと思うがなぁ
リアに黒リュクスで更にPP増やしてもいいし

408名無しさん:2012/11/03(土) 19:34:37 ID:tLDpLr2c
>>405
バキュドアβじゃなくてαかとおもわれ、βは装備条件きつすぎる。
まぁ今買い換えなくても、アプデ待ちでもいいと思うけどな。
金かけないなら、バキュドアセットで安定だし。

409名無しさん:2012/11/03(土) 19:44:50 ID:/d5RXzkI
メインはダブセFiだから、そんなにPPは重視してないんだよ
俺の中でサブHuでフューリーかけるのが基本みたいになっちゃってるから
Huスレで本職フューリー使いが防具をどんな基準で選んでるか知りたくてこっちに書いた
まあでも腕足だけで背中を好きに選べるってのは確かに大きいな
目立つユニットつけて自己顕示するって遊び方もあるしな

410名無しさん:2012/11/04(日) 02:21:09 ID:rkI2RORs
遺跡でなんか気軽にいける掘りたくなるようなレアでないかな
マイセン、フォーク、トリトリのSSPNとかみたいな
サディーナエッジやアサクロ、ラムダバシなんかも能力としては悪くないんだけど
不味いマップでソロとかレアボスとか前提条件からやっとれんわ
もうラムダアリスやラムダジャグを属性伸ばせばいいよって気になってしまう

411名無しさん:2012/11/04(日) 15:06:52 ID:x/lUobrE
新エリアがウマい狩場だなんて
いつから勘違いしてた?
今まで新実装されたエリア、ランクでウマい狩場なんてあったか?
妄想はいいが期待はしないでおいたほうが幸せだと思うよ。

412名無しさん:2012/11/04(日) 16:17:59 ID:n5pIrhkA
VH浮遊は経験地的にも金策的にもうまいよね

413名無しさん:2012/11/04(日) 16:34:11 ID:tUzkozC.
ランサ討伐とか
取引できないけどツクヨミ
シル 真魔剣
セト 錦 グラマ
ソル ラムダシュトラウス
糞鳥 ☆10杖
ダカッチャ ラムダラディエグル
ダーカッシュ ラムダブラオレット
グウォンダ ラムアリ
ミクダ(ミ・ミクダ) ラムダフユジオン
オルミクダ ラムダトゥウィスラー

まあ売れないのも売れるのもあるがいいのは多い

414名無しさん:2012/11/04(日) 16:52:33 ID:5nFIjGo.
浮遊はグラインダーも多いしなあ

415名無しさん:2012/11/04(日) 17:49:58 ID:5wOpSMA.
>>413
ラムダガーランドさんとフェイルノートさんのことも忘れないであげてください

416名無しさん:2012/11/05(月) 01:03:52 ID:43DpwrPk
結局ソードのサーフィンPAってどうなの?
ネタにしかならん感じ

417名無しさん:2012/11/05(月) 01:24:04 ID:/d5RXzkI
敵にあててんのよしてるところは一切見てないが実装直後にシップで自慢げに無駄打ちしてる奴は見た
ロデオの挙動をコピペしただけじゃね? と思ったけどさすがに言うのは憚られた

418名無しさん:2012/11/05(月) 10:23:29 ID:poZ3xHZY
>>416
ライドスラッシャーは威力高いし移動速度も速いから使えるよ
使用する場合チャージは必須で小さくジャンプしてから使うのがいいと思う
ギア無しでも2段階目までのチャージは早いから群がってる雑魚にはギア1アロウ投げるよりかはいいかもね

11↑から威力の上がるPAなので店売りを買うのはオススメできないのが残念な部分だな

419モンクレール ダウンベスト:2012/11/06(火) 03:49:11 ID:y6Yd1Eog
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
モンクレール ダウンベスト http://moncler.katsu-ie.com/

420名無しさん:2012/11/06(火) 07:43:36 ID:THRUqe5M
一瞬モンスターペアレントに見えた

421名無しさん:2012/11/06(火) 09:15:26 ID:BUPfMGbs
ねーだろ、童貞だろうし

422名無しさん:2012/11/06(火) 09:54:54 ID:05acVxXs
オーバーエンドって本当に未実装なん?
一度野良でぐるぐるしてたら極太のビーム出して
叩き切るPA使ってるハンターみたけど
これ別のPA?それともチート?

423名無しさん:2012/11/06(火) 11:07:29 ID:tUzkozC.
>>422
ラグランツしたHuTeじゃね

424名無しさん:2012/11/06(火) 12:28:54 ID:05acVxXs
>>423
ラグランツってビーム打つ奴よね?
あれって振り下ろす動作ある?

425名無しさん:2012/11/06(火) 20:27:26 ID:JyEf8ZoY
ウォンドならテク使用時にキャラは武器振り下ろす感じの挙動
そのビーム自体を叩きつけてたのかキャラが振り下ろしてたのかどっちだい

426名無しさん:2012/11/06(火) 20:28:32 ID:xUwT3XNY
カリーナって線も・・・
まぁ、叩き斬る動作なんてないんですけどね

427名無しさん:2012/11/06(火) 22:14:13 ID:yXztHk4A
生放送で確認してきた。ギアによる性能変化はまだ見てないが
オーバーエンドはPSPo2iデューマンのブラストだった時の通常とのミックス

溜めた剣で右→左に薙ぐ→少し溜めて剣が巨大化する動き→叩き付けてフィニッシュ

左右の薙ぎは通常攻撃をパワーアップした感覚でフィニッシュはPSZのとおなじ範囲多段
弱点狙いでもないのに四桁ダメージが拝める大技だが、モーションが長い。
しかもキャンセルできない(アーマー保証あり)んで一さんめっちゃ難儀してた

428名無しさん:2012/11/06(火) 23:02:59 ID:5wOpSMA.
オーバーエンド見たけどあれは多分ラグネが足壊されて怯んでる間とかそういう隙がある場合じゃないと使えないと思う
少なくともぐるぐるでは間違いなくあの遅いモーション(特に3打目)は使う前に敵死んでる
1、2打目はそこそこ早いモーションだったがなにしろ一番威力が高いと思われる3打目がめちゃくちゃモーションが遅い

威力はあると思うけど隙が多すぎる(キャンセル不可能)のと動きが遅すぎて早いMOBには当たらないという欠点もありそう

429名無しさん:2012/11/06(火) 23:07:55 ID:rkI2RORs
ひとまず範囲が広そうなだけでもよかったよ
あれならマルチで最前線走ってれば出の遅い敵動かさないアザースとして「まだ」使えそうだ

430名無しさん:2012/11/06(火) 23:10:18 ID:5nFIjGo.
オーバー当てるのは難しそうだけど、ラスト当ててとどめ決められたら脳汁出るんじゃないかと思う
浪漫PAなりにボス相手で狙っていきたい感

431名無しさん:2012/11/07(水) 01:27:20 ID:/d5RXzkI
成功率表示が80%→100%になってるんだから80x1.2の線はない
不快な仲間たちが設定ミスして内部処理的に加算を乗算にしてあるってオチかもしれんが
100でスロ落とすとかいうことがあったら絶対にSS上がるだろうしな

432名無しさん:2012/11/07(水) 01:27:52 ID:/d5RXzkI
ゴバーク
ごめん

433名無しさん:2012/11/07(水) 06:56:39 ID:3weXuTiQ
>>424
ウィンディラと重なってたとか

434名無しさん:2012/11/07(水) 13:53:18 ID:x/lUobrE
テクターの短杖振りが速くなって硬直時間も軽減するらしいな
打撃攻撃本職と言えばハンターなのに、なぜHuは上方修正来ないのか
そんなにHuが嫌いか禿

435名無しさん:2012/11/07(水) 17:43:57 ID:43DpwrPk
Teはぶん殴りが特徴とか言っといてそこが使えなかったから問題だったわけで
Huは攻撃面で言えば別段問題ないと思う
強いて言えばJGしたときにもうワンポイント欲しいところ

436名無しさん:2012/11/07(水) 18:03:31 ID:yXztHk4A
PP回収したりギアゲージ上昇したりすると尚楽しいんだがな。
あとpo2ではジャストカウンターって無敵だったよな?あれ復活すれば・・・

他には某クイッケンみたく短時間だけ攻撃モーションを高速化できる
そんなアクティブスキルがあるといい

437名無しさん:2012/11/07(水) 18:14:22 ID:CGjU0zVM
PTでワイヤー使ってる系アークスにお聞きしたいのだけれど、
PA構成はどんな感じにしてますか?
私はフォール、カレント、グラップル(ボス時室伏)です
道中は基本フォール、PPが少ない時はグラップルで調整、フォールが確一じゃないMOBにはカレント、ボス部位破壊に室伏という感じ
正直グラップルが浮いてるので、投げないサーベラス入れた方が…?とも思ったのですが、使い勝手悪いのでどうなんでしょう…
ブランコはなかなか強いけど戦ってない感が半端じゃあない…!

438名無しさん:2012/11/07(水) 18:15:56 ID:4RVohdWw
おいルインシャルムが1匹目で出たぞ
確率上げすぎだろ・・・

439名無しさん:2012/11/07(水) 19:39:38 ID:70fsTtlQ
質問です。
ハンターってロックオン多用しますか?

440名無しさん:2012/11/07(水) 23:50:50 ID:wmgWIyZU
>>437
11以上のアザースピンは強い

441名無しさん:2012/11/08(木) 05:04:25 ID:T7yjCy..
きた!メイン盾きた!!
みたいな事がやりたくてウォークライ取ろうかどうかずっと迷ってる
上手に使えれば取る価値ある?

442名無しさん:2012/11/08(木) 12:17:21 ID:q9Wuz.Zw
チュドーンチュドーンってテクニックぶっ放すFo達以上にヘイト取れるなら価値あるんじゃないかな

443名無しさん:2012/11/08(木) 13:11:08 ID:tLDpLr2c
>>441
アイアンウィルとるなら必須。

444名無しさん:2012/11/08(木) 14:35:00 ID:U/OCLmRQ
今はゾンディールやおとり人形っていうヘイト値関係なく集めるのがあるから完全に死にスキルだと思う

445名無しさん:2012/11/08(木) 20:00:12 ID:nKGEAvYI
アイアンウィルってNPC時も有効になったのかな?

446名無しさん:2012/11/08(木) 20:40:32 ID:kKTM/xQs
オーバーエンドが面白すぎて事故死多発だわw

447名無しさん:2012/11/08(木) 21:09:30 ID:43DpwrPk
おばエンって誰ドロップ?

448名無しさん:2012/11/08(木) 21:13:23 ID:/d5RXzkI
>>447
遺跡の赤亀だっけ
レアソードのほうは誰が落とすんだろう
レアダブセと一緒に狙えねーかな・・・

449名無しさん:2012/11/08(木) 21:46:37 ID:kKTM/xQs
>>447
遺跡のレア亀が落とした
同時にクレイジースマッシュも落としてくれた

450名無しさん:2012/11/09(金) 02:00:42 ID:q9Wuz.Zw
レア剣は股間の紳士キュクロナーダさんじゃなかったっけ

451名無しさん:2012/11/09(金) 05:33:40 ID:x/lUobrE
もう☆10も3本目になるけど・・・
正直お金がマッハで減っていく、でも強化しなきゃ☆7にも及ばない
+3になるまでにいくら費やしたかわからん
この糞仕様は改善されるのだろうか・・・

452名無しさん:2012/11/09(金) 06:58:45 ID:43DpwrPk
>>448-449
マジかー
昨日一度だけお目にかかれたがメセタサークルだったわ
残念だ

453名無しさん:2012/11/09(金) 13:57:59 ID:T7yjCy..
>>443-444
ありがとう。オトメ10取ってるからアイアンウィルはあまりいらないんだ
大人しくJABに全部注ぎ込むことにする

454名無しさん:2012/11/10(土) 00:50:45 ID:cRED74Sw
メインHuサブFiでやっていこうと思うんだけどFiのスキルって何取ればいいのかな
スタンス使ったことなくてよく分からない。両方取って使い分けるべきものなのだろうか

455名無しさん:2012/11/10(土) 01:04:06 ID:/d5RXzkI
Fiをサブと割り切ってステアドステアタジャスリバ取ってHuのポイントを火力に回すならその3種取る

ブレイブスタンスとワイズスタンスを5(スタンスアップの前提)
スタンスアップは両方全振り
スタンス自体を上げるとデメリットも向上するので5止めか多用するほうに絞って上げる
ダブセ使うならギア必須、ダガーもほぼ必須だけどHuでダガー使う場面があまりないかもしれん
ナックルはたぶん使わないだろうから切る
このあたりで大体30ちょい越えてるだろうからSP+5クエこなしてチェイスアドバンスに振れるだけ振る

っていうのがメインFiから見た「サブでFiを使うための」スキル振り
メインだったらギアは全部取るくらいしか変わらないけどな・・・マジ振るもんない
余ったポイントはチェイスバインド1取ってあと打撃うpにでも回せばいいと思うし貯めといても問題ない

456名無しさん:2012/11/10(土) 01:07:49 ID:/d5RXzkI
あと、スタンスはFoでもない限り両方取ったほうがいい
ボス相手にスタンス切り替えて戦うと誤差や体感じゃすまないくらい与ダメ変わる
雑魚相手だけならワイズ切ってブレイブ全振りでもいいが、近接はいつでも敵の真ん前に陣取って
武器振れるわけじゃないしな

457名無しさん:2012/11/10(土) 01:22:04 ID:cRED74Sw
おお、早いレスありがとう
ステアタとかはもう両方で取っちゃってるんだよね・・・ちょっともったいなかった
既にSP40+5まであるからだいたい全部取れそうだな。ありがとう

458名無しさん:2012/11/11(日) 01:03:03 ID:TMOMsEnc
お前らの猪突Hu用にオススメのユニットって何よ?
最近PP120と打防確保するためにカルバリアもありかなと思ってるんだが・・・
もうヘラじゃ柔らかすぎてな

459名無しさん:2012/11/11(日) 01:45:35 ID:x/lUobrE
俺はラグネセットで用は足りてるがな
フェ系も出りゃ欲しいけどまあ・・・遠い夢よ

460名無しさん:2012/11/11(日) 06:19:26 ID:.vgO6GMA
俺はヘラからフレキュに変えた
三種防御175でなかなか硬いけどHPはヘラより50くらい下がるね
まぁラグネユニット来る前に作ったやつだから今だと迷わずラグネ

フェ系も出りゃ欲しいけどまあ…遠い夢よ

461名無しさん:2012/11/11(日) 10:42:46 ID:tUzkozC.
ラグネよりファン弁当の方が硬くないか

462名無しさん:2012/11/11(日) 13:10:34 ID:x/lUobrE
硬いけど、もう硬さだけじゃどうにもならないと思う
HP増やすか、耐性付けた方が生存率は上がるんじゃないかな?
全身スノウSとボディⅢ+で固めるなら話は別だけど。

463名無しさん:2012/11/12(月) 16:18:57 ID:kKTM/xQs
ショルバキュドアαで良いのでは?

オーバーエンドLv11↑だと世界が変わった!

464名無しさん:2012/11/13(火) 01:01:29 ID:ST3LACek
オートメイト最強伝説

465名無しさん:2012/11/13(火) 16:45:35 ID:J1rVF9sY
オトメ便利だけど
甘えてると下手になるし気づいたら結構メイト減ってるんだよな…
あとVHだとモノメイトいらんなこれ

466名無しさん:2012/11/13(火) 17:10:19 ID:WJmtp6X6
当たらなければどうとゆうことは(ry
てか、下手な奴が、近接やんなよって話
おとなしく遠距離クラスにでもいってなw

467名無しさん:2012/11/13(火) 17:14:16 ID:w9jGacac
そしてどすこい、リア獣、クォーツ辺りに勝てないと愚痴るわけか・・・

468名無しさん:2012/11/13(火) 17:23:54 ID:wQ2R6uxQ
Hu50になったぜ次はFiカンスト目指すぜ
ところでフューリークリティカルよりフューリーSアップの方が強いだろうか?
すでにヒューリークリティカルを上げきったあとだけど

469名無しさん:2012/11/13(火) 20:10:49 ID:WJmtp6X6
遺跡に行ってないからそこのボスは知らないけど他のボスはバンサー以外強くもなんともないだろw

470名無しさん:2012/11/13(火) 20:21:56 ID:eF60Qcws
遺跡を知らないとは...
お前は幸せ者だな...

471名無しさん:2012/11/13(火) 20:30:19 ID:q9Wuz.Zw
早く遺跡行ってRIKISHIさんにかわいがりされて来いよ

472名無しさん:2012/11/13(火) 20:53:02 ID:0njFaFUo
クォーツは殴れる場面少な過ぎていつしか事故る

473名無しさん:2012/11/14(水) 00:23:11 ID:WlfoJJJQ
今Lv47でヘラ系セット装備してるんですがヘタなんで素晴らしくよく死にます
そこでファンブ系セットに変えるべきかと悩んでるんですがヘラからファンブに変えたよって人
硬くなった実感ありますか?

474名無しさん:2012/11/14(水) 00:37:13 ID:cbNwNdN.
RIKISHIはガンスラで超安定だわ
あんなのとまともに殴り合えるか

475名無しさん:2012/11/14(水) 01:21:35 ID:q9Wuz.Zw
もう死ぬときゃ死ぬから大人しくラッピーフェザーつけるようになったよ・・・

476名無しさん:2012/11/14(水) 02:10:22 ID:x/lUobrE
>>474
スライディングにJG、四股にJG
面白くて脳汁出るよw

477名無しさん:2012/11/14(水) 02:52:52 ID:tKcrQmVs
このゲームJGの判定甘すぎるから単純に突進してくるタイプは大体楽なんだよな

しかし遺跡VHでレア亀と力士出たときに他の職みんな死にまくってるのにオトメのおかげで全く平気でいると
生存能力の高さが実感できるなぁHu

478名無しさん:2012/11/14(水) 02:53:45 ID:/d5RXzkI
四股はともかくスラってガー不じゃなかったっけ
いやまあガードできる武器であいつと戦ったことがほとんどないから分からんのだが
捕獲EトラでTSUPPARIをソウルイーターでガードしながら装置の中で耐えてたことくらいだわ・・・

479名無しさん:2012/11/14(水) 07:36:03 ID:srZKi7Tg
本スレでHuがディスられてるんだけどw

>>473
ヘラ装備してた時はたまに事故って死んでたけどファン装備に変えたら事故っても耐えるのでほとんど死ななくなったかな

480名無しさん:2012/11/14(水) 07:55:28 ID:Swt3KFoc
RIKISHIの四股もスライディングもJG出来るでしょ

JGでいっちゃん楽しいのはヴォルドラの火炎弾をJGしてかき消した時だな…
ベストタイミングでJGすると何故かかき消える、普通のJGだと貫通して後ろに飛んでく
後はクォーツの範囲レーザーの雨はJG2回でノーダメージ出来るけどむずいわ

481名無しさん:2012/11/14(水) 09:02:08 ID:tUzkozC.
ファン弁当に乗り換えたけど明らかに硬くなった
40キャップからあるユニットだからって馬鹿にできん

ラグネがアレすぎるしな

482名無しさん:2012/11/14(水) 09:52:09 ID:H0sk1wV6
必要打撃防御547族3つにスノウ+ボディⅢつけて使ってるけど
すごく・・・堅いです・・・

ただし、マグやスキルPが犠牲になるので趣味通り越してネタ装備かもしれない
ちなみに↑の装備でデバンド+デバンドリンクEXで打撃防御1800も
行かないんだけど40キャップ時代で打撃防御2000超えてたとか言ってる人
はエアプレイヤーなのか・・・?

483名無しさん:2012/11/14(水) 12:55:29 ID:x/lUobrE
>>482
硬さを追求するなら
ニコ動でうpされてる「ちょっと変わった○○」ての参考にすると良いかも?
俺には資金と運的に無理だけどね。

484名無しさん:2012/11/14(水) 13:03:21 ID:GD.Hjjb.
ガードスタンスは?

485473:2012/11/14(水) 15:30:02 ID:WlfoJJJQ
答えてくれた人ありがとう!
貧乏なんで踏ん切りつかなかったんけど変えることにします!

486名無しさん:2012/11/14(水) 17:55:20 ID:H0sk1wV6
>>484

ガードスタンスは考えてなかった それなら2000もいけるかもしれん

487名無しさん:2012/11/15(木) 01:06:06 ID:fMsEMpeo
>>474
タゲ取って後ろ回ればゴリと同じようにほとんどバックナックルしか
しなくなるんだけどね…
多少違う動きすることもあるけどさ。

移動ツッパリは前側にいてるからだし、頭突きは離れすぎ。
四股は大体横に立つか、密着すると使いだすので、
素直にガードするかジャンプする。


要するに激流に身を任せ、同化すればなんとなく
危険な攻撃も分かるようになるよ?という話なんだけど。

488名無しさん:2012/11/15(木) 02:24:54 ID:w9jGacac
遠距離職がタゲ奪っていくから、ソロじゃないとキツそうだな

489名無しさん:2012/11/15(木) 02:45:07 ID:0wJs8vho
今ヴォル装備一式つけてるんだがヴォルって使えないんだろうか

490名無しさん:2012/11/15(木) 06:17:44 ID:kKTM/xQs
RIKISHIは大人しくワイズスタンスで後ろから攻撃してるかな〜
正面からやり合って連続張り手で死亡してからはそうしてる

491名無しさん:2012/11/15(木) 11:42:03 ID:1s0rL9SA
ヴォル防具はHPの伸びがいいから使えるとは思うけど、物防と法防が低めだから
VHクラスだとちょっとしんどいかもねえ。
意外に伸ばしにくい射撃防御メインってのは悪くは無いんだけど。
まあラグネ拾ったらそっちでいいかも。

敵の攻撃って打撃、射撃、法撃が満遍なく散りばめられていて、集中して鍛えても
他の攻撃で大ダメージ食らうから、低くなりがちなところを補強するのも間違いじゃない。
一度ブロ系セット使ったことあるけど、法防低すぎてすぐ辞めてた。
それと、割と軽視しがちな技量も上げておくといざという時に効いて来たりするよね。
与ダメにも効くから、ある程度確保しとけば無駄にはならないと思うんだけどねえ。

要するに、ステ上げるのもいいけど、守りに入るならフラッシュ系お勧め。
レベル5かそこらでも割と信頼できるし、フラッシュガード2まで取ると加算されて4割カットできる。
取得するの大変だけどね。
ちなみにデバンカットとの兼ね合いについてはきちんと検証してないからわかんないです。
0ダメージとか稀に見えるから、多分別計算な気はするんだけど…

492名無しさん:2012/11/15(木) 13:12:21 ID:W5.UNA3s
ラムダロンゴミニアド拾ったら使う?それとも売る?
昨日拾ったんだが、値崩れする前に売ったほうがいいかな?

493名無しさん:2012/11/15(木) 14:54:40 ID:q9Wuz.Zw
(´・ω・`)個人的にはパルチの時点で使うという選択肢が生まれないよ

494名無しさん:2012/11/15(木) 15:14:09 ID:yXztHk4A
>>492
君がパルチ使いなら使え でなければ売れ

495名無しさん:2012/11/15(木) 16:36:12 ID:2/2VXNN6
まじあの亀。地形で安全圏にか顔出さねえ。めんどくせえ。ソニック届かねえんだけど!

496名無しさん:2012/11/15(木) 17:18:13 ID:xLNJJuaA
>>495下手くそ乙

497名無しさん:2012/11/15(木) 18:45:58 ID:hZImDPaE
>>496
下げ忘れてたね。ごめんね?

498名無しさん:2012/11/15(木) 19:26:56 ID:OuYAYcPA
防具はフレなんとかでもよさそうだな
ある意味☆10より自力入手難しいが

499名無しさん:2012/11/15(木) 19:37:44 ID:43DpwrPk
防具の☆10は☆10に相応しい性能なのか
武器のそれと比べるといささか疑問

500名無しさん:2012/11/15(木) 19:45:19 ID:0wJs8vho
>>491
ご丁寧にどうも、フューリースタンス使ってるから打撃防御を特化したほうがいいのかと思ったんだけどどうなんだろ

501名無しさん:2012/11/15(木) 20:10:28 ID:q9Wuz.Zw
フューリーもなぁ・・・倍率上昇になれば使えるんだけどなぁ・・・

502名無しさん:2012/11/15(木) 20:50:48 ID:tKcrQmVs
%で上昇になったらどんな性能になるんだろう・・・打撃上昇10%、防御減少20%とかかね

503名無しさん:2012/11/15(木) 23:43:34 ID:JyEf8ZoY
フューリーS削除して数字に+100ぐらいでいいよもう
どうせぐるぐるじゃmobに触る前に遠距離職が溶かしちゃうし、触れても残党処理くらいだからフューリー有ろうが無かろうが変わらん
もしくは対ボス用って感じで大型mob相手限定でいいからダメージを%で上昇させてくれ30%くらい

504名無しさん:2012/11/16(金) 09:49:05 ID:Thk8LuoQ
>>500
フューリー使いはフラッシュ取得はきついか無理だろうね…
アレ使ったこと無いから何ともいえないけど、物防のマイナス減らすの
考えるくらいなら、限界までHP伸ばす線でもいいような気がする。
物防高い防具持てるなら持った上でなんだけど。

505名無しさん:2012/11/16(金) 11:30:33 ID:EvAIE8Rw
>>503
それやると、サブでHuつけてる
Raとか、まじでやばい事になりそうだなw今はサブがあるから、一概にHu だけが恩恵受けるって事でもないのがね...ていうメインRaの独り言。でも敵を同じくする仲間だし、イラナイコなんて微塵もおもわないけどな... やっぱ効率厨は違うのかな~

506名無しさん:2012/11/16(金) 14:04:57 ID:/d5RXzkI
ところでオーバーエンドの2段止めでビームサーベル出したまま通常攻撃できるみたいだけど
あれって判定もきちんと伸びてる?
船でPTメンがネタとして見せてくれただけなんだが気になる

507名無しさん:2012/11/16(金) 17:10:23 ID:x/lUobrE
色々削ってフラッシュMAXまで取ってみたが
全く実感できないどころか、削った影響が大きすぎてカスになった

508名無しさん:2012/11/16(金) 21:11:39 ID:5r8O/H5M
アイアンウィルとマグ回復で超ゾンビプレイ
もう何も怖くない!

509名無しさん:2012/11/16(金) 21:47:34 ID:w9jGacac
それ以上いけない

510名無しさん:2012/11/17(土) 00:12:24 ID:LUrkfCOM
どっちかとうと
>>508「わたしってホントばか」
だろ

511名無しさん:2012/11/17(土) 01:16:16 ID:/d5RXzkI
その気になればメイトなんて簡単に(バッグから)消しちゃえるんですねわかります

512名無しさん:2012/11/17(土) 08:40:36 ID:aLLraLzE
皆複数人でソード使ってどうやって戦ってる?
ギア溜まらないせいで使い物にならないw

雑魚相手だとワイヤーとパルチが圧勝でソードの出番無いし
ギアの溜まるボス戦もパルチの方が火力と攻撃の当てやすさで圧勝してる感じなんだが

火力と範囲でワイヤーに負けて安定感ではパルチの新PAに負けてソードのいい部分って何?ってレベルになってきたわw
正直ギアが溜まるのが遅くてギア3じゃないとまともな性能にならないのとそのギア3ですら微妙なのと
パワー武器でもあるはずなのにパワー技が癖だらけでモーションの長さでダメになってるオーバーエンドしか無いのも問題だと思うんだが・・・
通常攻撃の遅さでPP回収能力とギア回収能力低くて本当にゲーム性と噛み合ってないと思う

513名無しさん:2012/11/17(土) 10:43:46 ID:hZImDPaE
普通にソニック投げて戦えてるけど…?
ギア溜めてから戦おうとしてるのが間違いかなと

514名無しさん:2012/11/17(土) 10:53:58 ID:x/lUobrE
群れにソニック2連飛び込んでノヴァで全て終わるがな

515名無しさん:2012/11/17(土) 11:52:46 ID:43DpwrPk
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん

516名無しさん:2012/11/17(土) 13:29:00 ID:w9jGacac
ライドスラッシャーもなかなか面白いな
そこそこヒット数稼げるから、ソニック投げたら追撃でブッパだ

517名無しさん:2012/11/17(土) 13:44:16 ID:tLDpLr2c
最近ライド10拾ったから使ってるけど、言われてるほど悪くないな
位置取りと攻撃が一緒にできて楽しいわ

ライド拾って覚えてやったーって喜んでたら、
隣のチムメン(Fiメイン)の子がLv14覚えててワロタ……ワロタ…

518名無しさん:2012/11/17(土) 15:17:33 ID:lPgwmbpo
>>513 >>514
あ、いや、別にソードで戦えないって訳ではないんだよね

パルチの場合群れが出てきたらスライドエンドかアサルトバスター一発で雑魚は終わるし
大型にも被ダメ無しで安全に素早く倒せる

ワイヤーは回避キャンセルできないから若干リスクもあるけどソードより明らかに範囲と爆発力がある

んで肝心のソードはソニックに完全に依存してるからPP切れも早いしPP回収能力も低く火力も低い
ソニックの隙の無さや安定感は確かに凄いんだけど火力と継続的な戦闘が苦手なせいでどうも
ソードを使う必要性を感じなくなってるんだよね、使えないって訳じゃないけどもう少し何かほしいなぁって最近よく思う

519名無しさん:2012/11/17(土) 16:16:27 ID:tKcrQmVs
ソニックはlv11以上でもあんまり威力上がらなくてPPも下がらないのが不満だなぁ
というかソード自体、もう少しPAの威力か攻撃速度上げてくれると嬉しいかな

あと、たまにライジングの最初の一撃が一部の敵に当たらないことがあるのを直してくれれば・・・

520名無しさん:2012/11/17(土) 16:18:31 ID:tKcrQmVs
訂正
一部の敵に→一部の状況で

521名無しさん:2012/11/18(日) 13:49:14 ID:naNZ3gYo
不平不満は皆で運営に送って改善しよう

522名無しさん:2012/11/18(日) 14:48:58 ID:xLNJJuaA
ごめん。俺ソニック二発で雑魚一掃出来るしパルチ、ワイヤーより遠い距離から一掃できるからパルチワイヤーのがないわ^^

523名無しさん:2012/11/18(日) 15:15:34 ID:ClsPGpAE
>>522
よかったら装備品とスキル教えてもらえないかな?俺もそこまでたどり着けるようにやってみるわ
ちなみに自分のスキルと装備晒すと

武器はラムダアリスティン+10、光42、パワー3、ヴォル

ユニットは3個リュクス系でパワー3、ヴォル

スキルはJAボーナス20、ヒュリ10、ブレイブ10、ブレイブボーナス10

マグはゴリラで攻撃115の技量35

雑魚はソニックのほうが早いっていってもやっぱPP消費量多いのが不満に感じる・・・消費20にしてほしい・・・
パルチやワイヤーなら一発で終わるのに60消費して雑魚一掃してもな、その場はそれで一掃しても追加沸きで息切れだわ

524名無しさん:2012/11/18(日) 15:50:48 ID:t5/7yjaw
今からはじめます
レアアイテムもらえるのさえわからんけど
招待してほしい人いますか?

525名無しさん:2012/11/18(日) 17:16:14 ID:3/z8468s
>>524
まずやりたい鯖を言えい。
過疎い7鯖なんかを好んで望むなら招待くれてやるわい。

526名無しさん:2012/11/18(日) 18:38:59 ID:naNZ3gYo
Huを育てようと思ってるんだがサブ職はGuとRaとFoどれがおすすめっすか?
メインは大剣つかおうかなぁーっと思ってますです

527名無しさん:2012/11/18(日) 19:24:06 ID:x/lUobrE
>>526
そこには書いてないけどファイターかもしくはテクターじゃねえかな?
あくまでメインハンターならだけども

528名無しさん:2012/11/18(日) 19:42:54 ID:naNZ3gYo
ふむ・・・
テクターはLv低いしファイターはでてないなw・・・

529名無しさん:2012/11/18(日) 19:44:34 ID:q9Wuz.Zw
とりあえずFiかTe出すところからやるか・・・

530名無しさん:2012/11/19(月) 00:44:11 ID:tKcrQmVs
サブでRaってあり?
ブーケライフルか何か装備してWB撃てばソロボス周回とか速くできそうなんだけど
ボスでもFiのほうがいいんかねえ

531名無しさん:2012/11/19(月) 01:50:08 ID:LD5/qwBQ
サブGuでPP回復とかいいんじゃない?

532名無しさん:2012/11/19(月) 02:47:53 ID:/d5RXzkI
フューリースタンスアップ極と乙女9を天秤にかけるとしたらどっち取る?
JAB1・2とフューリースタンス自体は極振りしてある前提で

533名無しさん:2012/11/19(月) 07:30:42 ID:.vgO6GMA
>>532
ガンスラーじゃないならSアップより打撃アップに注ぐ

534名無しさん:2012/11/19(月) 09:17:39 ID:JgtAQVA6
乙女は10じゃないとあまり意味がない気がするなぁ
それよりはアイアンウィルを取ったほうがよさそう

535名無しさん:2012/11/19(月) 09:59:59 ID:FynEjpj6
俺40キャップの時にオトメ9だったがそれなりに役立つよ。ただやっぱ10とは雲泥の差だが
フューリーアップがどれだけ効果あるか分からんがオトメでいいと思う

536名無しさん:2012/11/19(月) 13:03:14 ID:93gHotZQ
乙女とアイアンウィル同時に取ればもはや不沈艦ですな
ガンナーの乙女でもいいけど

537名無しさん:2012/11/19(月) 15:22:05 ID:aO.LXP4k
最終的には
乙女半
フラッシュガード1 + 2
フラッシュテク
アイアンウィル

レベルキャップ80開放マダー?

538名無しさん:2012/11/19(月) 19:04:03 ID:T7yjCy..
PS2コンでやってんだけどPAが△ボタンでジャンプが×だからライジング溜めながら飛べねえ
みんなどうやってんの?

539名無しさん:2012/11/19(月) 19:14:27 ID:aEEKI5pI
親指の先で△押して指腹で×を押すと良い
指の長さが足りないならボタン配置変えれ

540名無しさん:2012/11/19(月) 20:32:41 ID:w9jGacac
人差し指を使えばいいじゃない
右モンハン持ちみたいなもの

541名無しさん:2012/11/19(月) 23:08:34 ID:xUwT3XNY
まず乙女とアイアンウィル取るとゆう発想を無くそうかw

542名無しさん:2012/11/19(月) 23:13:44 ID:T7yjCy..
片方でいいわな

543名無しさん:2012/11/19(月) 23:32:28 ID:OlWPrXEg
左右スティックは極力指を離したくないから左右トリガー1&2に攻撃PAステップジャンプ
武器アクションはスティック押し込みでやってる

544名無しさん:2012/11/20(火) 12:47:40 ID:SJoQ2wY6
>>543
ガード押し込みかよwすげえな
俺はPS2コンでR1通常、R2PA、L1回避L2武器アク
○決定、×ジャンプ、□ショトカ、△タゲ変更、R3タゲロック、L3MAP、スタートTPSだな
これだとガンスラのTPSもできてまじオヌヌメ

545名無しさん:2012/11/20(火) 14:50:56 ID:74xQJTE6
親指でスティック、人差し指と中指で十時キーとボタン、薬指と小指でL1L2R1R2を押す。レイヴン持ちってのがあってな。
あるってだけで推奨はしない。俺はKBで操作するし

546名無しさん:2012/11/22(木) 19:27:29 ID:AlDb7fy.
やっとヴェント2セットそろったんですけど、リア何にしたらいいでしょうか?
やっぱり、ファン装備?
今は、カリバリアウィングつけてます。正直、ないです。

547名無しさん:2012/11/22(木) 22:51:23 ID:/d5RXzkI
自分の腕と防御力と相談すればいいんじゃないかな
Wiki見ればリアパーツの性能は載ってるしヴェントのセット効果も見られるから

548名無しさん:2012/11/23(金) 08:22:01 ID:tKcrQmVs
ラッピースーツ着てライジングエッジすると攻撃判定が狭くなったように感じるのは気のせいだろうか
明らかに他のアバのときよりリーチが短く見える

549名無しさん:2012/11/23(金) 09:46:24 ID:sOFa4eLA
残りSPをどうしようか迷ってるのだけど・・・
tp://pso2skill.web.fc2.com/hu.htm?sc=Hu@511t333m00q11y001001000000000000
みなさんならどこに振ります?

550<削除>:<削除>
<削除>

551名無しさん:2012/11/24(土) 00:05:09 ID:LvxctpaY
ソード以外も使おうず

552名無しさん:2012/11/24(土) 00:06:04 ID:q9Wuz.Zw
ガンスラ使えばいいん?

553名無しさん:2012/11/24(土) 01:25:14 ID:tLDpLr2c
>>549
どれとっても誤差だし、敢えてそこから追加するなら
カウンターとステアドだな。

でもまぁ多くに人はそれの打撃とヒューリー削って乙女取ってテンプレ型だな
誤差みたいな攻撃力アップより、乙女ゴリ押しで攻撃回数上げたほうが強い。

554名無しさん:2012/11/24(土) 09:07:40 ID:5JBXh71E
やっぱり乙女が良いのかぁ…。
正直今までマグの自動回復?で事足りてたから全く乙女に振ってないや…。
いい加減ツリー買い足すかな。
結局ソード以外のギアに振っても使わないしヒューリーも使わないし。

まあ、1つのツリーで全てを賄うのがそもそもムリだったのだろうけどさ。

555名無しさん:2012/11/24(土) 09:21:34 ID:gen8TCcM
打撃アップは直接的なダメージアップより、
装備条件満たすためものと考えるとかなり強いスキルなんだけどな。
今のレベルアップの上昇値だと
振らない時よりLV10ほど早く装備できるようになるわけだし。

556名無しさん:2012/11/24(土) 11:48:13 ID:w9jGacac
全職育ててるから、打撃マグ持ってない
って人には非常にありがたいスキルだな

HuFi共に20取ったから、レアでも装備できる様になったわ

557名無しさん:2012/11/24(土) 23:33:25 ID:r41pSFV2
ワイヤー使おうとすると、ギアの有り無しはかなり影響しますか?

558名無しさん:2012/11/25(日) 00:15:24 ID:SJoQ2wY6
無いとお話にならないってレベル

559名無しさん:2012/11/25(日) 00:18:10 ID:JWXCMfsA
便乗ですが、パルチザンギアはどうなんでしょう

560名無しさん:2012/11/25(日) 00:32:19 ID:SJoQ2wY6
無くても困らないってレベル

561名無しさん:2012/11/25(日) 00:57:29 ID:n5pIrhkA
ソードギア→必須
ワイヤーギア→有った方が強い
パルチギア→無くてもいい

562名無しさん:2012/11/25(日) 10:14:15 ID:6AESqBj.
ワイヤーギア持ってないけど5k出るからあったらどんだけ強いんだよぉ・・・
まぁ〜ソードで十分ですが?

563名無しさん:2012/11/25(日) 16:31:22 ID:x/lUobrE
ああ凄いね
本当に強いなあ君は
また来たまえ。

564名無しさん:2012/11/25(日) 21:56:26 ID:FCobz/ew
トリックレイヴ使ってると異常に便利<パルチギア

565鉄球魔神:2012/11/25(日) 21:58:59 ID:7eZ1kTdk
俺のギガススピナーは最強だぜ

566<削除>:<削除>
<削除>

567名無しさん:2012/11/26(月) 15:53:24 ID:/Jl5oCng
質問だけど、ハンターwikiの装備って最新情報じゃないよね?
VH行けるようになったから、装備を新調したいんだけど・・・

現在の武器はマター品、ユニットはディクターβ
とりあえずソードはラムダアリスティンにする予定だけど、ワイヤーとパルチで☆8くらいのオススメ品ってある?
あと一番分からんのがユニットなんだけど、wikiのヴェントシリーズやファンブラムシリーズって今でも価値ある?
他にオススメのユニットあったら教えて欲しいです

568名無しさん:2012/11/26(月) 16:00:53 ID:q9Wuz.Zw
ファン・ヴェント・ファンが安定じゃないかな
オレは割とコレでやってて装備できるようになったらラグネとかに変える感じでやってきた

569名無しさん:2012/11/26(月) 16:35:04 ID:T/7Q0La.
オススメってわけでは無いけど俺は装備変えようって思ったときに手持ちにあったファン・ヴェント・ヴェンドだな
ヴェントは2箇所でセット効果あるから
どっかにクォーツソールかグワナソールつければPP120越えていろいろ捗る
堅さだとファンヴェントファンに劣るのかな?

570名無しさん:2012/11/26(月) 17:43:41 ID:mRS10edI
同じくファンヴェントヴェントの方をオススメ。
セット効果もあるし打撃防御も高いし何より安くてお手軽。

ワイヤーとパルチで新武器欲しいに関しては…
ワイヤーはともかくパルチはスパルダイオン属性50にして使ってる方がいんじゃね。

571名無しさん:2012/11/26(月) 18:14:42 ID:E0DvCqOM
>>569
ヴェントはファンに比べると射撃防御が低めってくらいだねえ。
物防は問題ないレベル。坑道行く時にしんどいってくらいじゃない?
一つあたりHPも10多いし、セットのPP増加を多いと見るかどうかかな。
ファン2個以上仕込むなら、アリスティン、ハイペリオン、パティルメリア、
トゥウィスラーでもVHあたり普通に使えるわね。まあ、鍛え上げないとアレだけど。
技量武器って何気に火力高めに出来ているから、地力自体はそこそこあったり。

ちなみに、自分はファンヴェントファンでHまでずっとやってたけど、
VH解放後にファン腕がやたらと値段下がったので3つ装備してる。
というかVHあたりなら下手に☆10だとか装備要求高いコモン装備するよりも
ファンくらいで十分。Teでもサブ仕込めばマグ関係なく装備出来るってのもいい感じ。
打撃のコモン系は全体的に高めに設定してる部分が1部分だけだから微妙なのよ。
射撃、法撃系とかはそうでもないんだけど。

ってかヴェントとファンって見た目の問題で敬遠されてる気がしないでもない…
wiki見てる感じミンストの上位もえげつないっぽいけど、コレ見たこと無いんだよね。

572名無しさん:2012/11/26(月) 18:22:15 ID:q9Wuz.Zw
見た目が悪けりゃステルスしようぜ・・・

573名無しさん:2012/11/26(月) 19:48:27 ID:/Jl5oCng
ありがとうございます

ユニットはファンヴェントファンかファンヴェントヴェントで悩んでおきます
ワイヤーとパルチはお手頃な良武器無さげなのね・・・スパルダイオンくらいしか・・・

574名無しさん:2012/11/26(月) 23:10:30 ID:Eaql9z5s
>>573
ダイオン様なめんな
★10パルチ以外のVHレアの無属性より強いんだぞ、+10で属性50にすれば

そして属性50はぬるげー
余裕で現役ですわ、というかラムダパティルメリアとか、ラムダライゼノークとか
あと遺跡産を期待されるルインシャルム、フォシルトリクス相当の★10とか実装されないことにはダイオンは現役で有り続けるよ

575名無しさん:2012/11/27(火) 01:50:18 ID:x/lUobrE
ダイオンは見た目がな・・・
強い弱いって事よりも見た目がな・・・

576名無しさん:2012/11/27(火) 08:32:44 ID:d2H/HZFw
あの無骨さが好きになれないとは勿体ない

577名無しさん:2012/11/27(火) 09:41:23 ID:mRS10edI
いやあれは無骨っていうのか?ザンバとかはわかるけど

578名無しさん:2012/11/27(火) 09:49:00 ID:1s0rL9SA
>>576
例えばキャス男とかが使うなら、あれでもありだとは思う。
でも自分はヒュマ子だし、服装からしてああいう武器は合わないのよ…
一応吸引力の変わらないただ一つのダイオンは属性40突破してるけども。

579名無しさん:2012/11/27(火) 10:51:08 ID:eN1JupW2
来日して間もないから無骨の意味がわかってないのです

580名無しさん:2012/11/27(火) 12:23:50 ID:AXuuBpzI
光50のラグネアンサラー愛用してるけど炎33のラムダアリスティンと火力に大差ない。いや当然あるんだけどどっちでも変わらないレベル

もちソードギア有りで全身ラグネ

なにが言いたいかと言うとラグネアンサラー上方修正してくださいお願いします

581名無しさん:2012/11/27(火) 12:44:09 ID:Rc1/u.os
俺のラグネアンサラーって槍なんだけどバグかな?
サポートセンターにメールしてくる

582名無しさん:2012/11/27(火) 13:11:55 ID:/d5RXzkI
アンサラー光50までしてラグネユニットで固めてあんのにソードギアついただけのラムアリ炎33と同じレベルしか
ダメージ出ないってことじゃね?
たぶん遺跡での話だろうから光属性は弱点扱いになってるけどその程度ってことでアンサラー強くしろと

583名無しさん:2012/11/27(火) 13:53:56 ID:aC92tvYQ
そろそろ凶暴化した龍族を鎮圧する作業が300回目を迎えるわけだけど、一向にサディーナエッジが落ちない。
朧は10本拾ったんだけどなぁ。そう言えば錦も落ちてないな。
1000周してやっと一振り落ちるかどうかくらいかしら……。

584名無しさん:2012/11/27(火) 15:09:55 ID:x/lUobrE
錦は拾えたが朧は拾ったことがない
なんかSW出た!よく見たらサディーナ・・・ロッドだった時の悲壮感

585名無しさん:2012/11/27(火) 15:23:33 ID:aC92tvYQ
>>584
やっぱり100%と0%以外の確率なんてあってないようなもんだ、って改めさせられたわ。
んん、もう少し頑張ってみようかな。見た目が好きだからどうしても欲しいんだよねぇ。

586名無しさん:2012/11/27(火) 17:04:49 ID:66pztEqE
錦3本朧1本サディ杖3本ラムクシャ8本
…おかしい、ダーカーのが少ないはずじゃ

587名無しさん:2012/11/28(水) 10:18:12 ID:xgVyR9SA
ラムダハイペが欲しくて仕方が無いから、毎日空き時間に一人でマイザーの
マルチ回ってたんだけど、昨日初めて別パーティ入って来たね。
毎回部屋無いのに。何目的だったんだか知らないけど…

ってかきつくなってきたからってショップ検索して、やっぱり自力で
掘るしかないんだなってマジで思った。

588名無しさん:2012/11/28(水) 10:47:57 ID:0DsqyR/k
VHでのソード、ワイヤー、パルチのお手軽武器って
ソード、ラムダアリスティン
ワイヤー、ラムダジャグリアス
パルチ、無し
だよな、正直ソードがギアのせいで持ち替えできないから弱すぎて
ワイヤーだけ強化したがパルチの新レアが入手難易度高すぎるせいで困るわ

589名無しさん:2012/11/28(水) 11:51:23 ID:10fhHrY6
パルチはダイオンかなぁ
火山こもればピラーあるかなーって思ったがダブセレガシーと大砲だけぱんぱんになる現実
まさかマルチぐるぐるで先にセイクリッドでるとは・・・

590名無しさん:2012/11/28(水) 19:35:47 ID:AvXHhmmQ
>>587
プレミアムなら掘るついでにギルナスの装甲集めて売りに出すのもありじゃ

591名無しさん:2012/11/28(水) 19:54:42 ID:E0DvCqOM
>>590
フランカに奉納したんだよね…
後から気づいたんだけれど。
しっかしなんで装甲はあんな意味分からない値段なんだろ?

それと、チームオーダーで坑道来ると喜んで篭ります。
変なの来るとマジで出ないから、ある意味丁度いいと言えば…

592名無しさん:2012/11/28(水) 20:17:20 ID:meDtSays
ギルナス出るところに籠る人がいないからじゃないかなぁ

593名無しさん:2012/11/29(木) 00:27:51 ID:oHTYEnv.
そもそもギルナスとガロンゴは湧きが悪すぎ
ガロンゴなんて環境汚染装置でEC期待した方が良いぐらい森じゃ湧かなかった
ついでにギルナスはオーダー品を落とす確率も低い

594名無しさん:2012/11/29(木) 02:25:42 ID:Eaql9z5s
>>593
森のエリア2をぐるっとまわってガロンゴいるポイント見付けたらそこ往復すればいい

問題は浸食されたのが出るかどうかだ

595名無しさん:2012/11/29(木) 07:09:59 ID:w9jGacac
ガロンゴはブーストじゃなくて、腹攻撃で止めじゃ・・・

596名無しさん:2012/11/29(木) 10:11:14 ID:a9OBs8cw
ガロンゴは森林VHで結構出るでしょ、2時間も回せばまずクリアできるはず

問題はブーストの方だ
いざ探すとなると結構出ないもんだな

597名無しさん:2012/11/29(木) 10:18:45 ID:xLNJJuaA
ソードが弱いとかギャグですか?

598名無しさん:2012/11/29(木) 10:48:19 ID:xUwT3XNY
いきなりどうした

599名無しさん:2012/11/29(木) 10:53:56 ID:QfihcH5E
前の日に終わってる話に入ってくるとかギャグですか?

600名無しさん:2012/11/29(木) 10:57:28 ID:Eaql9z5s
ガロンゴとウーダン混同してた

さておき、ワイヤーは強くなったけど、ステキャンやガード性能でボス戦ではソードじゃないと不安だね
せめてワイヤーもサーベラスとかならステキャンできればよかったんだが

601名無しさん:2012/11/29(木) 11:00:43 ID:UnElOhOc
>>594
そだねえ。ギルナスもおんなじことなんだけどね。
変なとこいくとザイルしかでないけど。

602名無しさん:2012/11/29(木) 12:23:44 ID:OmN0KJPU
ガロンゴは走行演習で確定ででるじゃん

603名無しさん:2012/11/29(木) 13:16:44 ID:w9jGacac
ギルナスも走破演習でセンサー引っかかれば、山の様に出てくるな
しなくても、そこそこの数出るが

604名無しさん:2012/11/29(木) 17:53:10 ID:T7yjCy..
走破ってブースト出るっけ

605名無しさん:2012/11/30(金) 14:42:34 ID:pEfQX3Wk
ガロンゴとかフォードランとか、出て来て欲しい時には出てこない印象だな。

606名無しさん:2012/11/30(金) 17:42:46 ID:2JBwTH2E
フォードランはエリア3入る直前の障壁往復した方が楽だわね。
ガロンゴはそういうのないからなあ…素直にTAかな。

607名無しさん:2012/12/05(水) 16:58:22 ID:Z.GCsI2I
フューリSアップに振るのと打撃アップに振るのはどちらが良いでしょうか?
基本的にフューリーは常に使っています

608名無しさん:2012/12/05(水) 17:25:50 ID:SJoQ2wY6
ガンスラ使わないなら打撃アップ、使うならSアップ

609名無しさん:2012/12/05(水) 17:29:02 ID:Z.GCsI2I
>>608
回答ありがとございます
ちなみに理由も教えていただければ幸いです

610名無しさん:2012/12/05(水) 17:43:25 ID:Zs7vXxHk
608じゃないけど
フューリSは射撃力も上がるから

611名無しさん:2012/12/05(水) 17:51:01 ID:Swt3KFoc
>>609
そもそも打撃力UPもフューリーSアップも固定値上昇だからLv50にもなると微差すぎて取らない人が多いような…




HuFiでエイトオンス常備、ステキャン移動からの武器切り替えステップアタックからアザースピン

ステキャン移動 : ステップ→アタック→ステップ(アタックの硬直をキャンセル)→最初に戻る
武器切り替えステップアタック : ステップ→武器切り替え→ジャンプ(最初のステップの硬直をキャンセル)→ステップ(ジャンプをキャンセル)→ステップアタック

アサルトバスターの硬直をステップでキャンセルからの武器切り替えステップアタックも捗る
マルチぐるぐるであまり敵に触れない人は試してみましょう

612名無しさん:2012/12/05(水) 17:56:52 ID:Z.GCsI2I
>>610>>611
丁寧な回答ありがとうございました

613名無しさん:2012/12/05(水) 22:08:13 ID:sCgTQTcU
>>611
打撃アップは基礎に+されるから何レベルでも取る奴は取るんじゃないかね。

614名無しさん:2012/12/06(木) 22:03:39 ID:/wSNG9X2
☆7以上の武器が潜在能力を解放できるってのによお
コートエッジの解放ができねぇってのはどういうこったあ?
まだこれからってことかあ?
まあラムアリみたいな潜在能力だったらイランが

615名無しさん:2012/12/07(金) 09:24:32 ID:cP8XF1fE
ライゼノークみたいな潜在能力は安心するな

616名無しさん:2012/12/10(月) 21:26:39 ID:RrI9H1f.
今LV20でH受注出来るようになった程度なんだけど、装備可能なおすすめ防具とかありませんか?
適当に拾い物装備してたんだけど、辛くなってきた……

617名無しさん:2012/12/10(月) 21:59:55 ID:Ad2TRATw
アドスタミナ3つ装備しとけばいいんじゃね?

618名無しさん:2012/12/10(月) 22:02:47 ID:/d5RXzkI
そのあたりだとまだまだ拾い物で余裕だった記憶があるんだが・・・
とりあえず自分の打防で装備できる最高の打防要求防具をセットで装備して、余力があれば+10にする
どれが自分に合うかはWikiで調べてショップで値段検索
ゆくゆくはレア防具になると思うけど、金をかけずに済ませるならバキュドアαセットを+10にすれば
一応VHでも通用する堅さになる(打防以外はボロボロだが打撃以外で痛い攻撃は気をつければ避けられる)
ちなみにHuが装備しやすいレア防具はファンセット以外は防御が低めなので注意
ただサブクラスまできちんと上げれば射防要求のレア防具も選択肢に入れられるし、そっちはなぜか全体的に
防御が高く高性能だったりする

619名無しさん:2012/12/10(月) 22:35:33 ID:Sq0FmoN.
>>617>>618
ありがとうございます
とりあえず>>618の通りにやってみます

拾い物で余裕だと…
つまり足りないのは装備ではなくPS…

620名無しさん:2012/12/11(火) 00:54:23 ID:AyiNipcI
ソロだとある程度装備が良くないときついかもねー
PT組もうと言いたいところだが、野良だとNやHは基本過疎だからな・・・フレがいればいいんだけど

621名無しさん:2012/12/11(火) 01:21:54 ID:5FrYoHFo
コートエッジ拾ったんでHuTeでヤり始めたんだが楽しいね。最近ずっとテク職やってて飽き気味だったけど、ジャスガとか溜めとかまた別に工夫できてまだ当分遊べそうだわ。

622名無しさん:2012/12/11(火) 08:50:18 ID:FNuFliGI
ノーマル推奨やハード推奨でフリーエリアのマルチエリアに行けば
人はたくさんいるけど、ボスはソロでやらないといけないからなあ・・・

623名無しさん:2012/12/11(火) 12:39:28 ID:GYqlJ1.2
手伝ってくれませんか?と周囲にお願いすれば、案外人来てくれるぞ

624名無しさん:2012/12/11(火) 13:05:12 ID:43DpwrPk
メインHuサブFo/Teで活用できるテクニックって各種補助回復以外だと何かな
ゾンディールとかメギバースくらいなもん?

625名無しさん:2012/12/11(火) 13:39:08 ID:e1yutBqo
Teでテリトリーバースト10にしてゾンディールお勧め

626名無しさん:2012/12/11(火) 14:04:25 ID:GYqlJ1.2
浮遊なら磁雷針にギゾンデ
クォーツの羽・ウィンディラ等の狙いづらい子にサメギド、ザン
キャタ系にギメギド、ラメギド
捕獲Eトラにゾンディール
叩きスイッチにサザン
草刈りにザン
周囲足止めにギフォイエ、ラバータ
ミクダ系列のお掃除にギグランツ
ゾンディール乱発される鬱陶しい状態を打破するギゾンデ
気晴らし以外の用途が思いつかない、ナザン砲

この辺なら、メインHuでも実用出来るんじゃないかな?
メギバースは正直浪漫、レスタした方が確実

627名無しさん:2012/12/11(火) 14:17:25 ID:VrKVep4E
メギバはレスタに比べて、低法撃力時の回復量、高低差などで有利な点はある。もちろん、攻撃を当てないと回復しないのはやはりネック。
個人的にはアマガサやコートなんかの法撃力が上がる武器を持てない場合は、ちょっとした回復にメギバもしくはレスタ、ゲージ半分くらいまで減ってたらディメイトと使い分けてる。
まあどっちかつーとRaのほうがメギバは使えるだろうけどね。

628名無しさん:2012/12/11(火) 16:43:31 ID:GYqlJ1.2
メギバは回復手段として取れるアクションを制限するってのもネック
自身が動くPAだと、範囲外に出る可能性がある
チャージして使う位なら、レスタを勧めておこう
相性がいいのは、レイジダンスみたいなその場から動かず直ぐに攻撃判定の出るPAかな
SA付きだとなお良し
ソニックやレインの様な飛び道具も相性いいかな
張り付いてSA付きPAでゴリ押しする時なら輝くね
実際は、雑魚だと出番がなく、ボスだと矢鱈動くので狙える機会はそう多くない・・・

629名無しさん:2012/12/12(水) 12:44:29 ID:SJoQ2wY6
メギバはノンチャージが一番使いやすいと思うのは俺だけ?
持続は1秒程度だけど、通常一発600与えれば150回復するし乙女いらずで戦えるからかなり助かってるんだけどなぁ

630名無しさん:2012/12/13(木) 03:09:06 ID:74xQJTE6
自在槍使いたくなっていまHu育ててるんだけどPAってみんなどうしてる?邪魔になると思って掴まないようにしてるんだが火力が寂しくて。ヘブンリーも邪魔かなぁ

631名無しさん:2012/12/13(木) 12:10:31 ID:yLmBEhww
アザーサイクロンぶん回し以外気になった事は無いかな

632名無しさん:2012/12/13(木) 13:00:14 ID:GYqlJ1.2
カレント連打されると、他近接が見失うな
倒してくれるならいいけど、残る程度の火力なら止めて欲しい
ただ、ワイヤー持ちってだけで嫌がる人が未だ居るので、要注意

633名無しさん:2012/12/13(木) 16:40:43 ID:uNtpl71I
ヘブンリーは掴んでる時間も短いから、そこまで邪魔にはならないと思うよ
ブリアーダあたりをヘブンリーで地面に落とすのお勧め

一番気を付けるべきっていうかやっちゃいけないのは、倒せない敵を掴んでアザーサイクロン
ワイヤーが嫌われる一番の原因はコイツだと思われ・・・

634<削除>:<削除>
<削除>

635名無しさん:2012/12/13(木) 18:57:49 ID:pEfQX3Wk
>>621
通常×2⇒チャージテク⇒三段目PA、なんてのができるのも面白い。
俺はソロでやる時に

 通常×2⇒チャージゾンディール⇒チャージ雷テク(ラゾンデが主)⇒オーバーエンド

なんてやってる。実用性はわからんがまとめてぶった切るのは楽しいぜ・・・。

636名無しさん:2012/12/13(木) 20:03:53 ID:GYqlJ1.2
>>635
雷テク入れたら、敵に逃げられる可能性があるような・・・
纏めて切るだけなら、雷テク省略した方が当て易いですぞ

637名無しさん:2012/12/13(木) 21:06:02 ID:74xQJTE6
もともとRaやってたから室伏する気はなかったけど、カレントは盲点だったわ。
それらを参考にPA考えてくる。
皆様助言感謝です

638名無しさん:2012/12/13(木) 22:02:42 ID:pEfQX3Wk
>>636
雷テクでゾンディールが範囲電撃に化けるんだよ。
威力もなかなかだし長くダメージ入り続けるから雷ツリー持ちとしては結構いいのよ。
状態異常のバラまきとサゾンデの解放に近い効果が出るから面白いことになるでござるよ!

斬るだけならいらないのは確かなんだけどね・・・orz

639名無しさん:2012/12/13(木) 22:06:24 ID:GYqlJ1.2
>>638
や、範囲電撃にすると吸い込みが死ぬやん

640名無しさん:2012/12/14(金) 00:22:03 ID:q28XPgqQ
ゾンディールが攻撃状態ならKBするから問題なくね?
まぁ吸い込み効果が残ってた方がOE当てるのには便利だろうけど

641名無しさん:2012/12/14(金) 00:30:57 ID:I2j5ekO6
ゾンディは着火前は敵が重なってるけど、着火した瞬間にばらける。OEやるなら着火前のほうが三段目まできっちり入るから良いと思う。
ま、着火すると楽しいのはわかるw
個人的にゾンディは最初に切り込んでチャージして吸い込み、ツイスターぶちこんでギア溜めに活用してるね。

642名無しさん:2012/12/14(金) 07:49:21 ID:pEfQX3Wk
>>641
動けるようになってバラけることはあるが吸い込み解除で元の位置に戻るわけじゃない=ある程度纏まってるので
オーバーエンドの斬撃ならある程度纏まった程度でも充分叩けるな、って感じで俺は使っちゃってるのさ!
もちろん>>640の言うような効果も期待してる。ショック状態になるとダウンすることもあるしな。
>チャージして吸い込み、ツイスターぶちこんでギア溜め
お、それいいかもしれん。ツイスターで転がせば吸い込みなくなってもダウンしてバラけにくくなりそうだ。

吸い込みから即オーバーエンドして問題になるのは・・・吸い込まれた敵の攻撃をまとめてうけることがあることくらいかw
それでいきなり死んだことが一度だけあった・・・・自分の居る場所じゃなくて前方2mくらいのところに集めてくれればいいんだけどな・・・。

あとエコーさん連れてくと勝手に着火します。いい時もあるだけに文句は言えないがw

643名無しさん:2012/12/14(金) 08:00:36 ID:GYqlJ1.2
>>642
つ ホワイトラッピーファン
つ デュエルゲイズ
好きな方を選ぶといい

644名無しさん:2012/12/14(金) 09:58:10 ID:xgVyR9SA
DFアームとエルダーさん楽しいわね。
強いて言うなら、もう少し火力上げてほしかったけれど。

まあ、エルダーさんソードPAほとんどまともに入れさせてくれないってのがちょっとなーとも思った。
初めてOEを連打したわぁ
組んでる腕壊して完全に寄ってくれればなんでも入りそうな気がするけど、
距離稼げるPAじゃないと大概あたらないもんかな?

他武器振り回してる人、情報くれるとちょっとうれしいです。

645名無しさん:2012/12/14(金) 19:09:35 ID:pEfQX3Wk
>>643
ではデュエルゲイズをいただこうk・・・と言いたいところだが、それだとオーバーエンドに移行しづらいっていうジレンマ。
ちなみにデュエルゲイズはすでに使ってるぜ!・・・・「ずっと俺のターン」ができないんだけど、不良品かな?
そしてコートエッジが手に入った結果デュエルゲイズはめったに装備されないっていう・・・。

646<削除>:<削除>
<削除>

647名無しさん:2012/12/15(土) 06:48:21 ID:vekDMuco
ラムダアリスティンいつ出るんだろう
みんな持ってて当然のように担いでるけど出る気配がないぞ

648名無しさん:2012/12/15(土) 07:28:17 ID:x/lUobrE
安いんだし買えよw

649名無しさん:2012/12/15(土) 09:09:24 ID:pEfQX3Wk
ラムダアリスティンなら買ったよ!

ラムダアーディロウもでたことだしそろそろ買い時なんじゃないかな。

650名無しさん:2012/12/15(土) 15:29:19 ID:2Q48niI6
つなぎならブリザックスでもいいんでない。
メイン職の☆10で心折られまくってたから、☆7とかドゥドゥが仏に見えたわ。

651名無しさん:2012/12/15(土) 15:39:40 ID:n5pIrhkA
☆7でも5M搾取されてもまだ+10にならない俺が

652名無しさん:2012/12/15(土) 17:47:16 ID:pEfQX3Wk
サブFoを育てたい時にラムダアリスでぶん殴りまくってる俺には
やっぱりラムダアリスちゃんがおすすめになるな。
当時最安値の無属性1つで満足してたんだが、そろそろ属性付きが欲しくなってきちゃったんだぜ・・・。

653名無しさん:2012/12/15(土) 19:24:21 ID:q9ay3.yU
ラムアリはいつのまにか1M強まで暴落してるけど、なんで?

654名無しさん:2012/12/15(土) 20:48:32 ID:S4ZJfXzw
相場検索機能が出来たから今までみたいに適当に値段付けないようになったからな。
ソード自体の性能も悪いし、欲しい人に渡りきって飽和気味なんだろ。

655<削除>:<削除>
<削除>

656名無しさん:2012/12/16(日) 09:12:49 ID:HkkVLrBY
>>647
ラムダアーディロウが実装された後にタイムアタックをしてたら出たよ!
実装前はアレだけ出なかったのにね・・・

657名無しさん:2012/12/16(日) 12:44:00 ID:pEfQX3Wk
>>653
元からレアエネミーのドロップじゃないからな。ソード自体の性能が悪いとは思わんが、
欲しい人にはだいたい回ってるくらによく見かける武器にはなった。
>>656
おめっとさん!まぁ今のほうが強くしやすいんだと思えばいいと思うんだ。

658名無しさん:2012/12/16(日) 13:14:14 ID:S4ZJfXzw
ラムアリはもはやザンバレベルの代物になっちゃったからなぁ。
性能は並だけど、汎用武器故か使うキャラがハンター向きじゃないからダメージがしょぼいの何の。
動きも明らかにソード使い慣れてないからボロボロ。
武器に振り回されるって現象を始めてみた気がする。
ダークファルス戦てみんなラムアリ背負ってて嫌な予感はしてたんだがタイムオーバーになるとは思わなかったぜ・・・。

659名無しさん:2012/12/16(日) 15:22:57 ID:2Q48niI6
使い慣れない武器は大変だよね。
DF本体用に自在槍使い始めたんだけどJAのタイミングが難しい。
何かこう、チャーシューメーン、的なのないかな。

660名無しさん:2012/12/16(日) 15:47:31 ID:VrKVep4E
天丼、かつ丼、親子丼で

661名無しさん:2012/12/16(日) 15:58:01 ID:FNuFliGI
自在槍は3発目をちょっと遅くしないとJAにならないからなあ
たん、たん・・・たーん、ってな感じかな

662<削除>:<削除>
<削除>

663名無しさん:2012/12/16(日) 23:36:23 ID:lm3d0GlE
JAヘブンリーとか出したいだけなら
とりあえずステアタJAでもいいんじゃねえかなあとか

664名無しさん:2012/12/17(月) 00:26:44 ID:2Q48niI6
レスありがと。やっぱり最終的には体で覚えるしかないのかな。
ソロやPT程度なら武器の動き見ながら合わせられるんだけど、
混戦乱戦になると焦ってずれるんだよね。練習あるのみだな。

665名無しさん:2012/12/17(月) 01:48:51 ID:Hp9hyHOQ
ルインシャルム掘るのって未だに侵食度調査のEトラマラソンが一番かな?

666名無しさん:2012/12/17(月) 15:19:33 ID:OmN0KJPU
>>665
探索でキュクロ出まくるMAP掘れば?
俺が入ったMAPはキュクロしか湧かないMAPだった

1時間狩りしてたら3本出たわ…

667名無しさん:2012/12/17(月) 15:52:36 ID:10fhHrY6
釣りじゃないならssください

668名無しさん:2012/12/17(月) 16:00:34 ID:pEfQX3Wk
>>658
性能は未だに中の上くらいだろ。あと装備してる職の能力の差なんて大してでないぞ。そもそも微増だからな。
差がでるのは全て装備の違いだよ。ダメージがないのはラムアリの責任じゃないわ。

DFでタイムオーバーなのはお前も含めてのプレイヤーの問題だと思うぜ。ラムアリのせいにすんなよ・・・。

669名無しさん:2012/12/17(月) 18:24:33 ID:GYqlJ1.2
釣りだろ、相手しちゃあかん

670名無しさん:2012/12/17(月) 19:38:32 ID:H0sk1wV6
>>665
マジレスすると探索1エリアの良MAP掘って結晶バースト狙え
4時間籠っても出ないことだってザラだが出るときは出る ギガスが出ても泣くな

671名無しさん:2012/12/17(月) 23:20:23 ID:rstRgu5U
>>665
今、初めて浸食度調査にチャレンジしたら2回目がEトラ赤でそれで出たわ
うん、、アリスティンのⅢソールも作れない俺に来られても困るわ

672名無しさん:2012/12/17(月) 23:36:57 ID:OmN0KJPU
>>667
今日は家に帰れないんだ…
うpろだにキュクロ7体沸いてるSSとルイン3本並んでるSS上げてたんだが見れるかな?

どっちにしろ明日か明後日辺りにここにSS貼っとく

673名無しさん:2012/12/18(火) 13:02:33 ID:asmS6U3M
>>668
今時ラムダアリスをハンターで装備する必要がないんだが・・・。
ちゃんと武器は更新しようぜ。
ただでさえ弱い武器カテなんだから。

674名無しさん:2012/12/18(火) 13:14:26 ID:ZsIdkRb2
ラムアリの上って入手難易度一気に跳ね上がるよな

675名無しさん:2012/12/18(火) 14:28:51 ID:ojSdhl0I
廃人様は自分と自分の周り基準だからな

676名無しさん:2012/12/18(火) 15:16:05 ID:OmN0KJPU
>>675
お前の基準教えてくれww
ここの板を基準にしてんのか?ww

677名無しさん:2012/12/18(火) 15:21:54 ID:jC9ouQQk
自分の持っている武器より弱い武器は糞、強い武器は誤差
最強な場合はこれくらい当然(内心ではドヤ顔

こうだろ

678名無しさん:2012/12/18(火) 15:48:22 ID:uNtpl71I
俺は未だにヴィタキャリバー
コートエッジが欲しいなぁ・・・

679名無しさん:2012/12/18(火) 16:10:20 ID:oQVIbSEw
コートエッジのあのキワモノ感がイイw

680名無しさん:2012/12/18(火) 16:29:12 ID:jmbfypKQ
ラムアリ欲しいけど今持ってる武器の強化もしたい
結局買わずにここまで来てる

681名無しさん:2012/12/18(火) 17:51:25 ID:q28XPgqQ
てかラリスティンの上って☆9だとラムダアーディしかないしDF実装前のパルチ以上にきつすぎてワロエナイ
☆10アマガサは要求法撃だし今日もルイン発掘作業に勤しむしかないな

682名無しさん:2012/12/18(火) 17:51:37 ID:r41pSFV2
武器の話ばっかりだけど、みんな防具はどうなの?

装備条件がマッチするよい装備がなくて困っとる。
未だに白ファン一式だ。
青ファンは高すぎだし、☆6防具は交換のみだし大変だ。

683名無しさん:2012/12/18(火) 18:50:20 ID:x/lUobrE
防具はさ、一撃で死なない程度の硬さと
HPがありゃ何でも良いと思うようになってきた
上見りゃキリがないしHuはその点恵まれてると思うしな。

684名無しさん:2012/12/19(水) 12:07:56 ID:10fhHrY6
なにか掘るときに実用性もあってそこそこ強いヴェント2種とラッピーフェザーおすすめ
掘らないときはリュクスネロつけるとさらにグッド

PPはイラネっていうならラグネ防具もおすすめかな
集められるならファルス防具集めてフューリースタンス+ファイターのハーフ、デッドライン、不安ならアイアンウィルで脳汁出る

685名無しさん:2012/12/19(水) 12:09:33 ID:Eaql9z5s
ドットγでもいいし、ラグネもあれはあれで攻撃力は上がるから悪くはない

686名無しさん:2012/12/19(水) 17:44:24 ID:2Q48niI6
ラグネがスロートやヴァーダーみたいに打防系なら良かったんだけどねえ。
どのマップでも出るから入手率もかなりいいし。

687名無しさん:2012/12/19(水) 19:21:05 ID:KGaBm.c.
ラグネが入手効率いいとかwほんとグルグルしかできないのな
硬いだけのハンターなんて存在価値ないよ

688名無しさん:2012/12/19(水) 21:22:56 ID:asmS6U3M
>>687
グルグルどころか一日一時間のソロでも頻繁にでるぞ。
しかも一度倒してリアアームレッグまとめてドロップするほど高確率。

緊急なら三周はできるから揃えるのは容易だな。

689名無しさん:2012/12/19(水) 22:30:25 ID:/pl8wXOQ
>>687
グルグル大嫌いな俺が
「ラグネ以上に入手効率のいい☆10防具ってなんすか」
って思うくらいポロポロ手に入るけど、入手効率悪いの?

690名無しさん:2012/12/20(木) 01:21:18 ID:GEiv4FOM
緊急のヴァーダ―よりは効率落ちる程度じゃね

691名無しさん:2012/12/20(木) 02:11:01 ID:uNtpl71I
会いたい時に会えるもんでもないけど、会いに行かなくても会えるからな、ラグネ
武器掘ったり、COやってる間に勝手に揃ってる感じじゃね?

692名無しさん:2012/12/20(木) 10:11:34 ID:OmN0KJPU
俺はスノウ夫妻かなー

693名無しさん:2012/12/20(木) 10:13:34 ID:YbeW9FPw
今なら圧倒的にスノウだろ毎日シーオーダーやってるせいか何セット分も揃ってるわ

694名無しさん:2012/12/20(木) 12:17:36 ID:E0DvCqOM
VHでもファン3個で十分と言えば十分。
フェニ1個買って鍛え上げて装備したら世界変わったけどね…
もうせめてもう1個欲しいなあ、と探しに行ってます。

695名無しさん:2012/12/20(木) 12:28:25 ID:asmS6U3M
つか、イベントのおかげで夫妻狩りが安定するようになったわ。
ガードのタイミングとかモーションからの次の行動が手に取るように解るようになった。
昔はお嫁さん倒すのも大変だったのになぁ。

696名無しさん:2012/12/20(木) 12:34:58 ID:7wGHhjC.
白ファンセットにステ3ソールスタブつけてるけどVHでも全く問題ないけどなー。むしろセットの恩恵も受けれるし(武器は除くが)ラリスティン、ギガス、ラムライでも結構楽しめるなー。
まーでもルインは欲しい

697名無しさん:2012/12/20(木) 14:21:30 ID:1s0rL9SA
>>696
VHはファンセットで十分だね。
まあ、元々相手の攻撃をどこまで減らせるかを頑張ってるから、
フェニ系1個買って鍛えて装備したら次元が違いすぎて吹いたけど。

698名無しさん:2012/12/20(木) 15:16:33 ID:PVZ258No
ノーダメ即死オンラインの自分には関係なかった
たまに事故死あるけどノーダメクリアにはまると辞められない

699名無しさん:2012/12/20(木) 19:08:49 ID:q28XPgqQ
mob毎の痛い攻撃で即死しなけりゃ防具なんて拘らなくてもいいと思うぞ
安くて堅いファンヴェントx2でもVH余裕だ

700名無しさん:2012/12/21(金) 12:19:07 ID:Thk8LuoQ
>>698
ノーダメもいいけど、敵の攻撃をノーガードで何処まで減らせるかも面白いよ。
それこそ腕列車にひき逃げされても他の人即死なのに自分は1/3も減ってないとか、
笑えるし。

701名無しさん:2012/12/22(土) 00:54:16 ID:8r2PXLfo
大剣で最高与ダメージ50000出せたらいい方ですかね?

702名無しさん:2012/12/22(土) 02:07:12 ID:OlWPrXEg
実にアバウトだな君は
また来たまえ

703名無しさん:2012/12/22(土) 02:23:09 ID:OlWPrXEg
まあ、とりあえずだ

VH凍土探索のエリア3のスノゥ夫妻を完全ソロで○分で倒せたらいい方ですかね?

っていう質問のほうがよっぽど良いと思うんで、できればそっちで頼むぜ

704名無しさん:2012/12/22(土) 04:00:59 ID:6rphKMGU
>>701
一緒にPT組んでる人に、助かると言われたなら素晴らしいプレイヤだろうよ

>>703
どちらも、何を基準・平均とするかで揉めると思うが・・・

705名無しさん:2012/12/22(土) 06:25:47 ID:10fhHrY6
スノウのタイムはどっちかっていうと上手いかどうかだもんな いや慣れか火力でどうにでもなるけど
ちなみに50kなら×2倍の弱点(ラグネコアとか)に対してWBありのOEなら楽に出せる
自分はスロットにクォーツ、パワーⅢ、ミュテで火力求めてるけどHuFiでJAのOEでVHのキュクロサイクロ落とせるってところ
武器シャルムの防具ラグネ。弱点じゃないと遺跡VH道中にJAのソニックアロウで3kってところ ブレイブフューリー込みね
乙女切の打撃アップ振りってところはあるけど大体みんなこんなものじゃないだろうか

706名無しさん:2012/12/22(土) 06:32:11 ID:Rm1oPu9g
JAやワイズスタンスや使用PAやタイミングや弱点部位を的確に捉えるなど細かい条件などもあるけど
結局のところ最大与ダメなんてものは単なるキャラクターステータスの比較にしかならないべ

707名無しさん:2012/12/22(土) 09:14:11 ID:czpGRThk
フューリースタンス使うから被ダメが高いので防具よりガードに気をつけてる
なのでバキュドアセットでVH頑張ってます!

708名無しさん:2012/12/22(土) 14:43:10 ID:8r2PXLfo
返答ありがとうございます
唐突で申し訳なかった

709名無しさん:2012/12/22(土) 16:35:56 ID:Eaql9z5s
夫妻ソロより、VHTAの夫&ガルフル乱舞ソロの方がきつい

710名無しさん:2012/12/22(土) 17:00:30 ID:pEfQX3Wk
>>709
ワープ出た直後に後ろに向かって走るでござる。

そうすると夫だけ素早く突っ込んで来るからガルフル乱舞にはならなくなるよ。
まぁ、全く来ないわけじゃあないがね。

711名無しさん:2012/12/22(土) 17:02:52 ID:Eaql9z5s
>>710
そっかー

背後からガルフルジャンプ!旦那ジャンプ!ガルフル飛びかかる!旦那の往復パンチだ!

20分ちょいがパーになる瞬間である

712名無しさん:2012/12/22(土) 23:47:56 ID:pEfQX3Wk
>>711
それはもう仕方ないさ・・・。
3鯖なら一緒にやるかい?トライアル。俺下手だけど仕掛けくらいならちょっとラクになるぜ?
ボス戦はあてにしないでくれ・・・というか先に死んだらごめんって感じだけどな。

713名無しさん:2012/12/23(日) 15:15:44 ID:2Q48niI6
ぼっちだと一番つらいのは道中でクォーツ出た時だな。
ウェンディラのビームとディーニアンのジャンプ斬り飛び交うのはやばい。

714名無しさん:2012/12/23(日) 16:04:35 ID:6CVwm1h6
遺跡のダーカーボス+ダガッチャダーガッシュカルターゴの組み合わせもソロだとヤバい

715名無しさん:2012/12/23(日) 16:57:54 ID:x/lUobrE
>>713
あれはうざい、ラグネ+ウィンディラも相当だけど
どうせボス倒しきるまでウィンディラしつこく沸くので、ある程度倒したら
速攻ボス倒すしかなさそうだよね
>>714
遺跡ダガッチャの場合はなりふり構わずワイヤー振り回してればなんとかなる

716名無しさん:2012/12/23(日) 18:55:00 ID:6rphKMGU
遺跡は、ガ・グウォンダにネクロキュクロ沸いたほうがヤバい・・・

717名無しさん:2012/12/23(日) 19:14:42 ID:YucPeAmk
お前ら上手だな
俺はブリアーダ2体出たらもうピンチだぞ

718名無しさん:2012/12/23(日) 19:31:06 ID:uC04nkBg
ワロタ

719名無しさん:2012/12/23(日) 19:31:59 ID:uNtpl71I
ダガンとクラーダ以外のダーカーは、ボスと一緒に出ないでいただきたい・・・
たいしたことないと思って放置してたミクダでも、突然背後から突撃されると痛いっちゅーねん

720名無しさん:2012/12/23(日) 20:01:09 ID:Eaql9z5s
遺跡で浸食アグラニ振ってきて周囲が浸食キュクロサイクロエルアーダになったときの絶望感

721名無しさん:2012/12/23(日) 21:05:11 ID:x/lUobrE
>>720
俺なら速攻パイプ出してゾンビの準備w

722名無しさん:2012/12/24(月) 00:41:49 ID:3vLPpvKE
>>720
乱戦だとブリアーダさんも中々…というか大量のエルダガンが怖い

723名無しさん:2012/12/24(月) 04:17:42 ID:VzZi54cU
エルダガンさん横槍痛すぎ、ダガンの上位互換程度がプギャー!とか言ってた初期に
即死させられてから最優先で元から排除してるわ

724名無しさん:2012/12/24(月) 12:05:43 ID:i1lFVGjU
ブリアーダ対策に錦オススメ、レイジング〜オウル〜2回殴り〜オウル
のループで割りと楽に処理可能

725名無しさん:2012/12/24(月) 12:55:21 ID:x/lUobrE
>>722
まとめて母艦ヘブンリー連発で行ける

726名無しさん:2012/12/24(月) 13:17:18 ID:6rphKMGU
打ち上げのあるPAで落とせば、後はどうにでも料理出来る
ってのがスレでの結論のようです

727名無しさん:2012/12/24(月) 13:24:21 ID:9.USYIS.
集団無理って人OE中心だったりしない?
ステップしつつステップアタックソニックアロウで上記のだいたいなんとかなるぞ

ブリアーダは錦使ってます、はい。

728名無しさん:2012/12/24(月) 14:11:01 ID:FNuFliGI
槍だったらスライドエンドで吹き飛ばしつつ、適当にやるかな。
2体同時に出てきたらものすごく面倒

729名無しさん:2012/12/24(月) 17:40:39 ID:PTQTZEHw
おい、お前ら。ヤバイここ。

http://xn--t8j4aa4ntg9ai8h4i6jzdc.net/


マジ、チョロいわ。

片手間で遊んでるだけでめっちゃ金増えるし。

このまま続けたら億いくんじゃね?wwww

730名無しさん:2012/12/24(月) 19:56:56 ID:ToppecLQ
ちょっとお金たまってきたんで初のレア武器を買おうかと
思ってるんだけど、属性は何がおすすめだろうか?

ちなみに武器はスパルダイオンの予定

731名無しさん:2012/12/24(月) 20:06:15 ID:AU.PIZvc
Hレアは強さの割りにめっちゃグラインダー吸うからやめとけ
属性は光が人気

732名無しさん:2012/12/24(月) 20:44:08 ID:ToppecLQ
+10とかだとちょっと金額足りなそうなんで
☆5あたりで探してみま

レスさんくす

733名無しさん:2012/12/24(月) 20:50:14 ID:rg/HJ0WA
パルチならラムダライゼノークが大漁で安いよ
要求数値高いけど

734名無しさん:2012/12/24(月) 21:10:15 ID:Jdbr1T9M
昨日深夜DFでソードの人とかち合ったんだが
俺はカレントで10k連打しててドヤァしてたんだ。

ソードの人見てたらサーフィンで30k×4回とか出してんの
しかもこっちがカレントしてる間に1.5回くらい。

何?ソードってそんな強いの?ソードゴミとか言われて鉄球掘ったのに。

735名無しさん:2012/12/24(月) 21:51:43 ID:SRmdTUdY
>>734
カレント弱いってわけじゃないけど、適当な情報鵜呑みにした時点でつんでね
良い教訓だと思って

736名無しさん:2012/12/24(月) 23:27:04 ID:I2j5ekO6
ソードに限らずハンターはどれも雑魚だよ。
所謂ドングリの背比べだね。

金さえかければサーフィンだろうがカレントだろうが威力はでる。
諦めないでラムダジャグ強化して撃鉄3付けて能力付与つければ簡単。
頑張れ!

737名無しさん:2012/12/24(月) 23:55:42 ID:x/lUobrE
金かけてないクラスなんかどれやってもカスだろ
強いって言われてるFoだってそれなりに金かけてるから強いんだろうに。

738名無しさん:2012/12/25(火) 00:41:10 ID:Vn8kqa4s
ソードに限らずハンターはどれも雑魚だよ。
所謂ドングリの背比べだね。(キリッ

739名無しさん:2012/12/25(火) 00:45:21 ID:n5pIrhkA
(廃人Fo並の感想)

740名無しさん:2012/12/25(火) 00:55:54 ID:8NfWY7Vc
カレント最大何ヒットするんだろう

741名無しさん:2012/12/25(火) 03:00:37 ID:sLZB5kqg
そもそもエルダーにカレントで10Kってどんな構成なんだよ…弱すぎるだろ…
俺のラムジャグ+8火属性36ですら40k連打だぞ

ちなみに俺の構成は
ブレイブ10ブレイブボーナス10、ヒュリ10、JAボーナス20
マグは打撃115技量35
防具はヴォルソール、スタミナ1のフレキュセット
武器はラムジャグ+8、火属性36、ライズ
キャラはニュマ子でハンターレベル50、ファイターレベル48

ワイヤーのギアは絶対取ったほうがいいぞ
+10まで鍛えて属性しっかり上げれば60K出るみたいだから頑張れ!
エルダー戦ではハンターは輝ける!

742名無しさん:2012/12/25(火) 03:11:22 ID:0Tj7Dbgc
弱点に当たってないんじゃね?

743名無しさん:2012/12/25(火) 03:54:45 ID:Swt3KFoc
40kってWB貼ってあるコア叩いてないか…?
部位破壊するのが主流になりつつあるからそんなドヤ顔でアドバイスしない方が…

744名無しさん:2012/12/25(火) 08:30:45 ID:fRC9fuDM
腕攻撃する時ってFiのスタンスワイズ判定だと思うんだけどブレイブで40kっておかしくないか?

745名無しさん:2012/12/25(火) 09:48:31 ID:rK9o3Cgc
ごめん、>>741だけど夜勤上がりのアホな頭で適当な事書いてたわ
スタンスはブレイブじゃなくてワイズです・・・申し訳ありませぬ・・・

それとドリンクはダメージ上げたいなら
ランダムドリンク系の効果弱点付加ダメージ上昇が出るまで飲むのもいいかも?かなりダメ上がるよ

746名無しさん:2012/12/25(火) 12:19:31 ID:hP20Bg4Q
動画録ってるおそらくかなりいい装備の人でもWBなしで4k〜6kだな
40kって半端ないな、15HITくらいするから600kか
WB込みでも無理だわ
>>743
コアより腕のがダメージ出るはず

747名無しさん:2012/12/25(火) 13:25:33 ID:Eaql9z5s
ラムジャグ+10開放なし火属性40、特殊はスノウバーンだからほっとけ
ユニットはラグネ3点にソールスタミナ2

これにフューリー5、ワイズ10ワイズアップ10でWBにカレントでだいたい15kなんだけど40kってどういうこと

748名無しさん:2012/12/25(火) 13:35:20 ID:x/lUobrE
>>741
すげえな!
ツリーと武器防具ステSSうpしてくれないか?
ハンターの名誉挽回のために一肌脱いでくれよ
その40K出してる時のSSも併せて頼むわ!

749名無しさん:2012/12/25(火) 13:36:27 ID:Eaql9z5s
40kじゃなくて4kだったってオチ

750名無しさん:2012/12/25(火) 13:40:02 ID:rK9o3Cgc
>>741だけど俺氏ね、氏ねじゃなくて市ね
夜勤上がりでも朝起きてスッキリしてても終わってる俺の脳みそが許せない
そうだよ・・・4kだよ・・・本当にアホがお騒がせして申し訳ありませんでした・・・

751名無しさん:2012/12/25(火) 17:06:44 ID:b6sCrpww
>>744です、自分はFi ワイズ10ワイズUP10打撃UP30
Hu フューリー10フューリーS10JAB20ワイヤーギア
ラムダハイペリオン+10光50ヴォルソールパワーⅢアビⅢ、ファン系3種ヴォルソールパワーⅢスタブで
カレントがWB中の腕に19kってとこです

752名無しさん:2012/12/25(火) 17:48:25 ID:nwI1p3lk
それ考えるとサーフィンで1HIT30kってすごくね?

753名無しさん:2012/12/25(火) 17:54:31 ID:rg/HJ0WA
そっちも実は3kというオチだろ

754<削除>:<削除>
<削除>

755名無しさん:2012/12/25(火) 21:56:44 ID:T7yjCy..
40k連打って聞いて目を輝かせながらワイヤー使いを志したのに
いいんだぼくには遠距離で脳死グランツ連打してるのがお似合いなんだ・・・

756名無しさん:2012/12/25(火) 22:18:49 ID:.xvI72.g
ルインシャルムに乗ってサーフィンでWB手首に25k出してる人はいたな。

757名無しさん:2012/12/25(火) 22:24:26 ID:MWOOgTB.
1kスピードレインで満足してちゃダメだったのか
火力無視して乙女ド安定型にしようと思ってたのだが
サブガンナーだけど

758名無しさん:2012/12/25(火) 22:52:34 ID:Swt3KFoc
むしろ今は乙女ゴリ押し火力スタイルが多いよ
JAB1,2を10取ってフュリは前提止めで乙女10、後は必要なギア取る
SPがキツい場合はサブFiにステップは取らせる形になる
ぶん殴られながらもカレント連打してダメージ交換すればかなりDPS稼げるからね

759名無しさん:2012/12/25(火) 23:08:55 ID:HIz1SUIs
オトメはプレイが快適なんだよな
常にノーダメで殴れるなら打撃特化でいいけど、被弾したら一旦離脱→安全なとこでメイト→復帰とロスが多すぎる
何百時間もプレイするんだしミスはあるものって前提でオトメ取った。長い目で見ればこっちの方が効率いいわ

まぁプレイが雑になりがちなのは否めないけど
そこはしっかり気をつけていきたい

760名無しさん:2012/12/26(水) 00:39:07 ID:Eaql9z5s
>>756
ラムダライゼならアサルトバスターで35k↑だからな…
ライドはソードの中ではアーム戦有用だけど、今捨て値のラムダライゼ強化するだけでルインでライドより強いという

761名無しさん:2012/12/26(水) 04:07:03 ID:pEfQX3Wk
紙装甲、撫でられて死ぬ・・・だがパンチは重いぜ!
↑こんな思考の俺に効率のいいプレイなど叶うはずもなかったんだ。

762名無しさん:2012/12/26(水) 06:43:44 ID:x/lUobrE
いやいや待てw
いくら火力に振ってると言ってもHuで紙って事はねえだろ
少なくとも職的にベニヤ板程度はあるはずだぞw

763名無しさん:2012/12/26(水) 06:50:53 ID:.xvI72.g
>>760
単発スキルと連続HITスキルを比べちゃう人って、、、

光31の真魔剣持ってるがアームも本体もサーフィンだな。
WBなら1HIT27k。本体は4HIT簡単だしアームも3HITくらいなら簡単だしカレントと同じでDFで息吹き返したな。
ノーギアでもソードスキルにしてはチャージ早い方だ。

当てるの難しいから要練習だが慣れれば使いやすい。

764名無しさん:2012/12/26(水) 07:24:31 ID:8LP18W9I
乙女使ってたけどコレは完全に地雷だったな。
簡単に死ねないから緊張感もクソも無くなったよ。
スキルポイントも食うから火力がた落ちで戦闘が間延びするだけ。
よほどフューリースタンス使ってジャスガ極めた方が楽だと気が付いたわ。

765名無しさん:2012/12/26(水) 11:15:19 ID:MWOOgTB.
ツリー追加してまで乙女にする必要はないか

766名無しさん:2012/12/26(水) 12:29:55 ID:r41pSFV2
上手い人はいいんだけどね。

俺にもできるって勘違いした人が出るからこまる。

ハンタースキル相談受けるときは最近はアイアン&乙女コース推奨してる。
フュリの火力アップも低レベルの時ほど恩恵ないし、継続戦闘できた方が貢献できるしね。
死にやすい他職のサブにもいい感じ。
乙女要らない人はアイアンだけとってJA2に振るといい。

767名無しさん:2012/12/26(水) 13:29:25 ID:mp/bIYFo
ワイヤーは乙女と相性いいと思ってふったけど慣れてくると乙女いらんくなるね
DF戦特化でワイズに10ふるか…

768名無しさん:2012/12/26(水) 14:25:59 ID:8LP18W9I
>>766
それ最悪だな。
相手が知らないからってしていい事と悪い事がある。
スキル変えるのにリアルマネーかかるの知らないとは言わせないぞ。

769名無しさん:2012/12/26(水) 14:40:55 ID:uNtpl71I
自分で調べたり考えたりしないで相談してくる人なら、乙女勧めておけば無難な気がする
どうせ乙女なくても大丈夫な人って多くないしね

自分も下手糞すぎて乙女に頼りきりだったけど、
最近は「メイト減らしたら負け」って感じで頑張ってる

770名無しさん:2012/12/26(水) 14:56:57 ID:ePQyBOmU
こんなこといってはなんだがハンターとかファイターって必要なの?w
何するにもいないほうがいいんだがw

771名無しさん:2012/12/26(水) 15:18:02 ID:MWOOgTB.
居ないほうがいいって凄いな
居るだけでNPCよりも価値があると思うのだが

772名無しさん:2012/12/26(水) 15:29:29 ID:Om8lGWmI
浮遊大陸探索にハンスのオーダー消化のためにソロで篭ってたらクォーツさん降ってきて、
せまいマップながらもなんとか応戦して倒したはいいものの、CO発生してまた2体目の
クォーツさん飛来

ド派手な登場とともに600ダメージ頂きました
ファンヴェントヴェント打防1080程度LV48ハンターでした

HPが満タンじゃなければ即死だった・・・

今までオトメあれば安定じゃね?wと思っていたが、現在のHP以上のダメージを
受けたら意味がないのですよ
スタブほしいなァ(・ω・)

773名無しさん:2012/12/26(水) 15:29:31 ID:10fhHrY6
FoやってTeやってRaやってGu終わってHuFi来たけど全然不満ない
こういう批判ってやったことないやつが過剰反応してる気がするよね
もしくはPSが欠如ってレベルでないのか

774名無しさん:2012/12/26(水) 15:44:28 ID:tLDpLr2c
何度も言われてることだが、乙女切っても取るもんないんよな
JABとる以上スキル選択の幅があんまり無い
というかJAB切ってまで欲しいスキルもないし

>>772
「迷ったらアイアンウィル、覚えておくといい」
って死にまくりのオーザさんが言ってましたよ

775名無しさん:2012/12/26(水) 15:46:05 ID:Eaql9z5s
>>772
COのボスはHPが低い代わりに攻撃力高いからね

776名無しさん:2012/12/26(水) 16:35:15 ID:J.hMvzrs
フロウ夫妻がつらいって奴は出現場所から後ろへ壁までいって戦ってみ
雄こないから

777名無しさん:2012/12/26(水) 17:31:22 ID:Swt3KFoc
乙女要らないってのはソードオンリーの人じゃないの?
パルチならパンタースナッチのSA中にも殴られながら攻撃続行出来るし、ワイヤーもカレントSA中に攻撃されても無視出来るから総合ダメージは上がるぞ

778名無しさん:2012/12/26(水) 19:04:51 ID:gWvkcJtE
>>777
カレント中にいいかもとか思って時期が私にもありました…
そもそもカレントやるときなんて相手でかい隙さらしてる時だけだから攻撃うけない。

乙女いるとしたらFi*Huとかでダブセくらいじゃないかな

779名無しさん:2012/12/26(水) 20:14:43 ID:10fhHrY6
ダブセもステアド3のステップでノーダメ難しくないからいらないよ

780名無しさん:2012/12/26(水) 20:30:48 ID:8LP18W9I
被弾前提の戦闘と言うなら乙女もアリだがpso2の仕様上、食らう前に殺れ、もしくは回避だからな。
ダメ前提でカレントを出すシチュエーションだと他に最良の手段が確実にある。
タブルヒットトリプルヒットか起こり得る現状、自殺行為にしかならんよ。

781名無しさん:2012/12/27(木) 01:12:32 ID:2vkcgxR2
>>768
何が最悪なのか教えて欲しい。
人にスキル振り聞くような人は乙女でいいと思うぞ

782名無しさん:2012/12/27(木) 06:53:58 ID:zAn9GOm6
それ以前にもうヒューリーを乗算にしてトンデモ火力出させていいんじゃないかな…そうしたら乙女との棲み分けもhu不遇もマシになると思うんだが…

783名無しさん:2012/12/27(木) 09:35:11 ID:ePQyBOmU
Huは確かに不遇っていえば不遇かな、ソロには。
WBないと糞ダメな上にサブでReだと火力落ちるしな。
回避性能も正直どんケツレベルだしな。
マルチやPTでもHuの代わりにGuやFoいたほうが良い場面のほうが多いしな。
PTやマルチに寄生しなくてはならないのにあまり必要とされない点がすべてを
物語っているw

784名無しさん:2012/12/27(木) 09:53:27 ID:okvCNyBQ
回避は回避後の硬直が少なく連続回避や攻撃につなげるから悪くないと思うがな
ハンターに慣れてるとRaとかマジで糞回避だしミラージュは長すぎてイライラする
ジャスガは効果時間も比較的長いし失敗してもガードでダメージを減少させられるから防御性能は高い
攻撃面はまぁあれだw

785名無しさん:2012/12/27(木) 10:08:48 ID:Thk8LuoQ
回避系って同じボタンで使えるけど、そもそも使い方が違うと思うんだ。
敵の攻撃を避けるために使うのがミラージュだし、ステップなんて
回避にも使えるし、ステアタ、攻撃回数のリセット等々使いようによっては
重要だと思うけどね。
ダイブは回避というか後数歩で攻撃範囲から脱出できるけど間に合わないって
時くらいしか使うの思いつかないんだよねえ。硬直長いから。

786名無しさん:2012/12/27(木) 10:19:42 ID:xLNJJuaA
ソロで全ボス二分くらいで撃破とか普通にできるぞ、君らのPSが低いだけだから頑張れ

787名無しさん:2012/12/27(木) 10:29:11 ID:6rphKMGU
DFは二分だと倒せる気がしないんだが・・・

788名無しさん:2012/12/27(木) 10:38:46 ID:tLDpLr2c
そういやアンケ着てるけどちゃんと書いたか?
Huのギア微妙なのを何とかしろって書いといた

789名無しさん:2012/12/27(木) 11:15:42 ID:xgVyR9SA
>>788
またウォークライ強化しろって出すよ…
β以降性能強化されてないし。

790名無しさん:2012/12/27(木) 11:24:10 ID:8LP18W9I
ハンターの回避はコツが要るからな。
ガンナーとかミラージュみたいに無敵時間があるわけじゃないから。

ハンターの回避性能が悪いと言う人は仕様を理解してないんだろうな。
多分回避をステップでしてるんだろうけど。
正直、ジャスガが下手な人はハンター向いてないと思う。

791名無しさん:2012/12/27(木) 11:45:01 ID:okvCNyBQ
ステップは硬直時間が短いので回避として使うならパンサーの3連続攻撃を連続で避けれるほど硬直が少ない
細かな位置調整にも優れて有利な位置取りをしつつステアタで即攻撃できる優れもの
ジャスガは受付時間が糞長くて高性能しかも連続して使えるのでクォーツのレーザーを全てガードすることも可能
防御面だけ言えばHuは最高だろウォークライがまともな性能ならメイン盾になれるんだがな・・・

792名無しさん:2012/12/27(木) 12:18:09 ID:2JBwTH2E
>>790
ジャスガ下手だけどハンターできてる。
まあ、回避ミスってもノーガードでありとあらゆる攻撃を耐え切る程度の硬さ
確保してるからだと思うけど。

ジャスガしようと思ってもバンサーとかたまにめくりで食らうよね…
あれマジで何とかして欲しい。

そいえばジャストカウンター何とかしろっていい加減出さないとなー
Huスキルの中でアレが一番使えないと思う…

793名無しさん:2012/12/27(木) 12:22:14 ID:Rc1/u.os
ステップ回避に不満を持つのって他職メインだろうよ
逆に近接職メインだとミラージュとかかったるくて仕方がない
テクターで殴りプレイしてりゃそう思うさ

794名無しさん:2012/12/27(木) 13:37:21 ID:SCwlBgls
回避、防御面はHu優秀なんだけど、その優秀さが別にそんな重要じゃないっていうのがな。
テンポがよくてストレスがたまらないってのも優秀だけどさ。

795名無しさん:2012/12/27(木) 14:07:34 ID:bta9Vt4A
ジャスガもステップも使い分けてノーダメ余裕すぎる
ボス2分は亀以外ならソードオンリーでいける
不遇なのは間違いないが他のオンゲの不遇職よりぜんぜんましに感じる

796名無しさん:2012/12/27(木) 16:51:16 ID:43DpwrPk
正直ステップ後の硬直が短いお陰でステップジャンキャンステップの繰り返しで大体抜けれてしまう
判定デカい攻撃はジャスガでいいし

797名無しさん:2012/12/27(木) 17:28:23 ID:pEfQX3Wk
JGを狙いすぎて失敗(ガードすらできずまともに食らう)が多かったのでステップアドバンスをとってみた。
被弾がステアタ前提の時より格段に減った・・・というか今まで抜けられなかったタイミングでも抜けられるようになった。
>>784
「逆に考えるんだ、ガードでもいいさと考えるんだ」って思うようになったらJGの成功率が上がったっす。こんなんでもいいっすかね?

798名無しさん:2012/12/27(木) 17:34:25 ID:pEfQX3Wk
フューリーはいっそ法撃もアップすればいいよ、とか思ってる。
上昇率も乗算にしてブレイブワイズより上昇率を抑えておけばいい。
低下部分は今までどおりのままにしておけばいい感じに紙装甲の高火力になれる気がする。

「法撃はいらない」だって?サブFoにした時にいい感じに魔法剣士プレイができるじゃないか!

799名無しさん:2012/12/27(木) 17:47:47 ID:ZrS1XIeI
■速報
広瀬隆「福島の4号機が倒壊しなくても4号機のプールにひびが入り水漏れしただけで日本は終わる。 日本が終わる確率は50%。
海外に脱出できるようにビザを取っときなさい。西の人たちは汚染された食べ物を平気で食べている。日本人の民度はとても低い」

800名無しさん:2012/12/27(木) 18:00:41 ID:rQBvfrw2
自分は逆に、ステップ使おうとして避けられずに食らうケースのが多いなぁ
クォーツの連続頭振り回しとか、ステップで全く避けられる気がしない位
基本的にとろいから、JGやミラージュ位手前で使える回避使わないと被弾しまくり
それでいて装備可能防具が微妙or高いもんだから死亡回数が増える増える・・・

801名無しさん:2012/12/27(木) 18:07:20 ID:okvCNyBQ
>>797
回避のコツはジャストタイミングで回避することでジャスガのコツは早めにガードすることだからそれでOK
相当早めかなと思うくらいのタイミングでガードしてもジャスガになるからそのうち余裕出てくると思う
ジャスガになる効果時間も長いから慣れればステップどころじゃないくらい楽勝になる

802名無しさん:2012/12/27(木) 18:29:44 ID:xgVyR9SA
>>798
むしろガースタを射撃法撃防御上げて欲しいんだけどね・・・

803名無しさん:2012/12/27(木) 19:43:13 ID:Y9Hof0ig
ステップ? ガード?
諦めて右列を一番下まで埋めてごらん?
防御3種・オートメイト
よける必要なんてない、メイトがある限り即死以外怖くない
脳筋プレイが楽しめるよ(サブで他の職でも使える

804名無しさん:2012/12/27(木) 21:14:44 ID:10fhHrY6
それが楽しい人はそうすればいいんじゃないかな(震え声

そうやって相手の一撃をどこまで減らせるかってのに挑戦する人も
バランス良く堅実に立ち回る人も
ノーダメ即死オンラインするのも
どれも皆ハンターです 

個人的にはノーダメ推すけどねDFアーム本体ノーダメ火力馬鹿すると気持ちよすぎる

805名無しさん:2012/12/27(木) 21:29:30 ID:MWOOgTB.
乙女テクターになって僧侶プレイってのも……
俺キャストだからやんないけど

806名無しさん:2012/12/27(木) 22:35:01 ID:uNtpl71I
ガードも回避もしないプレイだと、吹っ飛ばされたりしまくって糞ダルいよ
俺が最初の頃、PS無さ過ぎてそんな感じだったんだけどね・・・

807名無しさん:2012/12/27(木) 23:18:55 ID:8LP18W9I
>>803
スキルにスーパーアーマー付与的なのがあればアリだなー。
問題はダウン吹っ飛ばし。
ハンターにおいて、pso2の仕様のもっとも高い壁なんだが。

バンサーの攻撃をマグの無敵時間に無視してこっちから攻撃するのが好きだわー。

808名無しさん:2012/12/27(木) 23:38:37 ID:Y9Hof0ig
>>807
っ[オーバーエンド]

809名無しさん:2012/12/28(金) 03:27:41 ID:6rphKMGU
ライドスラッシャーも突撃中ならSAあったような

810名無しさん:2012/12/28(金) 04:57:38 ID:pEfQX3Wk
>>803
何言ってんだよ、攻撃を見切るのが楽しいんだろ!    ステップかいhグフォッ
・・・・マジレスすると、俺は多分それをとっても即死が怖くて逃げてると思う・・・orz
>>801
わかったっす先生!でもステップからのコンボも楽しいんでJGは追い込まれた時の切り札にするっす!
・・・・えっ?「だから上達しないんだ」だって?いやいやまさかそんなそんな。・・・・そうなんですか?

ノーダメか即死かのデッドオアアライブな戦い方が好きです。今日も元気だ事故死が捗るミ☆

811名無しさん:2012/12/28(金) 06:05:03 ID:10fhHrY6
事故死多いならやめとけよw
即死ゲーでソロ探索全部練習すれば上達するよ

812名無しさん:2012/12/28(金) 07:08:12 ID:pEfQX3Wk
>>811
心配しないでくれ、いつもソロだ・・・。
がんばって練習してる最中ってことにしといておくれ。

ついさっきパルチに目覚めた。ファルスアームからラムダパティルももらった。
よし、アサルトバスターを覚えるぞ!と意気込んでマイショップ検索。
・・・・・高くて買えなかった。ぱとらっしゅ、ぼくとってもねむいんだ・・・・・。

813名無しさん:2012/12/28(金) 07:08:58 ID:6rphKMGU
そして集中力が途中で切れて、ビターンされるのが私のパターン
即死オンライン楽しーです

814名無しさん:2012/12/28(金) 08:45:18 ID:74xQJTE6
>>808、809
自身に一定時間スーパーアーマーを付与するスキルかPAが欲しいんじゃないか?それはそれで楽しそうだが、多段ヒットで一瞬で溶ける未来が見えるな

815名無しさん:2012/12/28(金) 11:17:44 ID:pEfQX3Wk
>>814
乙女とセット取得必須、ってやつだな。
>>813
Ship3なんですけど、よかったら友達になりません?(ニコッ
ついさっきエルダー戦で2回即死してきたところです・・・・。

816名無しさん:2012/12/28(金) 12:22:45 ID:Thk8LuoQ
PSUの仕様として、被ダメが最大HPの5%以下であればノックバック無効だったんだよね。
そういうスキルは今後実装されるだろうなーとは思ってる。10振りで10%とか。

>>815
エルダーはウォークライ効かないからタゲ取れないんだよねー…
といっても範囲攻撃だからタゲ取れても角度変えるくらいしか出来ないんだけどさ。
あいつに関してはハンターだったらモーション入ったら下手にジャスガするより
ガードでもいいと思う。たまに当たり所悪いとめくりで多段するし。

アームだったら周りの状況によるけど、2体くらいタゲとってキャッキャウフフしてる間に
攻撃してもらう感じ。3体までなら台バンフルヒットしても生きてるからねえ。
人に聞いた結果、4体固められるより1体なり2体なりに集中攻撃したほうが楽だって話だったから、
こういうやり方をしてる。
一人くらい離れたところで遊んでても総合火力はそんな変わらないしね。

逆に言えば、自分は火力低めだから、超火力紙みたいな人らとは相性いいはずなんだけど、
えてしてそういう人たちは全員に火力求めがちだから合わないんだよねえ。

817名無しさん:2012/12/28(金) 12:30:07 ID:uYOy4Ja6
アームはともかく本体はステップで回避できない攻撃ないから下手にガード狙うよりステップでいいよ

818名無しさん:2012/12/28(金) 12:34:34 ID:r41pSFV2
>>812

アサルトやスライドエンドは10以下と11以上で威力が雲泥だから、10以下買ったとしても11以上欲しくなるよ。

自分で取りに行くんだ!

819名無しさん:2012/12/28(金) 13:58:21 ID:Swt3KFoc
槍とワイヤーの親和性はガチ
ソードだとギアが有るせいで100%性能を発揮出来ない

820名無しさん:2012/12/28(金) 14:47:46 ID:pEfQX3Wk
>>816
なにそのイケメンタンクぶり・・・めちゃくちゃ頼りになりそう!俺が>>816に会ったら「メイン盾来た、これで勝つる!」って言ってるわ・・・。
ちなみに今回のエルダー戦即死2回は
 1. 動きがおおざっぱだからJGも割とできるな⇒油断して間に合わなかった
 2. 距離が近すぎて見づらいからちょっと離れよう⇒背中を見せたところにちょうど攻撃g(ry
って感じでした。
言い訳をすると、エルダー戦は3度目なのでまだ慣れてないんだと思・・・・いたい。
アームは複数に狙われると厳しいですな。時々敵の影に隠れて見えなかったりするし・・・。
とりあえず寄生ぎみに参加しつつ慣れていきたいと思います・・・・・もちろん精一杯頑張るわ!
>>818
わかった、探しに行ってみる! ええと誰からドロップするのかな・・・。
「バンサ・オラン」←だめだ会える気すらしないorzディスクがレアエネミー限定は本当になんとかならんもんかな・・・?

821名無しさん:2012/12/28(金) 16:03:39 ID:6rphKMGU
>>815
スマンな、シップが合わないようだ
アームさん背後・左右からのクロスビターンするの止めて貰えませんか
ジャスガからのステップでも逃げ切れない時が有って、ウメハラ出来ないと死ぬんですが・・・

822名無しさん:2012/12/28(金) 17:51:08 ID:pEfQX3Wk
>>821
そいつは残念だ・・・お互い自分の船で事故死率を下げるためがんばろうぜ。
>ウメハラ出来ないと死ぬんですが・・・
しょうがないよ・・・ぶっちゃけ目指してるものの極地はウメハラだもの。

823名無しさん:2012/12/28(金) 21:27:26 ID:.fG1DolM
>>822
>>816だけどShip3なのぜ。イケメンではないです。
DF来たらVH推奨ブロックのどれかのロビーでザウーダンNで部屋作ってるよーって
募集してるから、見てる人は見てるかも。
まあ、どんだけ死なないか魅せつけることはできる、けどねえ…w
ついでにチームに入ってくれると…

基本的によく死ぬ、とか被弾する人って敵の動き見てないのかなあ?と
不思議に思う時があります。
基本的に痛すぎる類の攻撃はどんなエネミーでも必ずモーション長いから、
見れば大体ヤバいって分かりそうなものなんだけどね。
DFはもっと分かりやすくて、さらに声で教えてくれる。
後は拡大MAPで位置確認とかそんなくらいかねえ。
MAP確認は慣れが必要かもしれないけれど。
慣れてくると、タゲ取ってる人と相手の立ち位置で次に
どういう攻撃が来るかも大体分かるようになるかな。
そこまで分かれば、逆に攻撃誘発させて避けてぶち込める。

こっちはどうせ耐えるの分かってるからあえて食らってるときとか
あるんだけど。
ついたあだ名がドMだの歩くアストロンだよ。どういうことだ。

824名無しさん:2012/12/28(金) 21:35:46 ID:hR2wPmmQ
>>823
レンジャーだけどよけれんわ・・・
フォースとかハンターなら無敵時間多くて簡単なんだけどな。

それはそうとFPSモードで
上の手とか狙うやつ少ないよな。
四方持って押し付ける攻撃の時も
上の手を狙うやつ少ないし、死なないだけなら結構なやつできるんじゃね?

ただでさえ下の腕を攻撃するやつらが多いんだから
逆にリスクを犯して攻撃するのも野良だと大切だと思う。

825名無しさん:2012/12/28(金) 23:04:41 ID:6rphKMGU
DFアームは、ゾンディール勢がいっぱい居ると、タゲ持ちが判り辛いからねぇ
WB貼り替え大会でタゲと殴る場所が分散するし、5回目辺りで集中力が切れて、ウメハラに頼るしかない状態に追い込まれること多数
DF本体なら、死なないな
リア獣の小ジャンプが時々ノーモーションなんで食らったり、ガルフルやらダガンの攻撃で仰け反った所を頂かれたりが多い
サシで集中力が残ってる内なら、ノーダメも行ける・・・切れたら連続ジャスガ上等の綱渡りといった感じだな

826名無しさん:2012/12/28(金) 23:36:40 ID:pEfQX3Wk
>>823
チームには既に入っている・・・というよりソロチームでチームルームも解放済みなんだ。
「これでプレミアムなしでもプライベート空間ゲットだぜ!」って喜んでるところなんだ・・・orz
>基本的によく死ぬ、とか被弾する人って敵の動き見てないのかなあ?と不思議に思う時があります。
さすが、殴られ慣れてるメイン盾はいうことが違うな!・・・・え?ちがう?
まぁ俺の場合はあれだよ・・・オーバーエンド中にでかいのもらうとかもあるんだよ・・・言い訳でしかないけどさ。
アームならダブルびったんとかさ・・・・orz 元々脆いから攻撃が重なると終わりなんだよね、周りに申し訳ない・・・。
そういうリスクを背負ってこそガン攻めHuが楽しいんだと思ってるのも多分問題なんだけどね。

827名無しさん:2012/12/28(金) 23:42:37 ID:pEfQX3Wk
>>825
DF本体ならもう慣れてきたからJG余裕だぜ!
と思ったところでJG狙いすぎて失敗して即死するのが俺のエルダー4戦目だったorz
長引くと集中力も切れて来てミスが増えるね・・・今は防具を強化する余裕もないし、困った。

828名無しさん:2012/12/29(土) 00:34:59 ID:MWOOgTB.
トリックレイヴって下方向に判定無いのね

829名無しさん:2012/12/29(土) 02:45:38 ID:pEfQX3Wk
>>828
いや、自分の身体の高さに入る範囲にはちゃんとあったはず。
三段目については身体の真下あたりにはなぜか判定がないようではあるが。
真下でなければちゃんと攻撃が当たってるから、ヘンな判定もってるんだろうな。

830名無しさん:2012/12/29(土) 06:00:11 ID:6rphKMGU
>>829
あれ、前方に小範囲攻撃だった気がするぞ
こう、円柱上の攻撃範囲がな

831名無しさん:2012/12/29(土) 20:10:46 ID:joeMbVzo
ウォークライってヘイト効果150%とか200%とか書いてあるけど、やっぱ元がへっぽこ火力だとタゲ取れなかったりすんの?

832名無しさん:2012/12/29(土) 20:47:43 ID:a9OBs8cw
範囲が狭くて当たらん

833名無しさん:2012/12/29(土) 22:34:40 ID:.fG1DolM
>>831
タゲは取れるよ。維持出来ないだけで。
大体他の人がウィーク込みで1万とか当てるような状態でも、
ウォークライ入れてる人が2000とか3000とか当ててる限りは
離れない。

今の仕様としては、入ったら数秒間は何もしなくても使用者に向かってくるのと、
ダメージ値=ヘイト値と考えたとき、その値がウォークライの補正分だけ上がる感じに
考えればいいです。

834名無しさん:2012/12/30(日) 00:17:21 ID:6rphKMGU
タゲは使用した瞬間強制書き換えが起こるらしい
後は張り付きつつ、殴り続けられれば、大体維持できる

ウィーク+チェインされたり、他に超火力張り付きが居ると維持は厳しい
効果範囲が異常に狭く、全方位ガンスラ斬撃と同程度のリーチしか無いので、当てるのが大変
※当てるとヒットエフェクトがある

835名無しさん:2012/12/30(日) 01:20:29 ID:T7yjCy..
なるほどなるほど
あとSP2しかないけど取ってみようかな・・・
やっぱメイン盾やってる人は全身スノウボディ3とか打防150マグとか揃えてるものなのかな

836名無しさん:2012/12/30(日) 04:56:43 ID:6rphKMGU
>>835
吹き飛ばしとかスタン食らうと、他にタゲ持っていかれるから、ステップで攻撃の当たらない場所への位置取り
ジャスガの多用、弱点部位への一点集中が出来るように動ける事だと思うぞ
火力が低すぎても、他職がタゲ持って行くしな
防御を固めたところで貼り付けなければ意味が無い
敵の攻撃に対する安全な位置、ジャスガタイミングの把握が苦手ならオススメは出来ない

837名無しさん:2012/12/30(日) 05:42:13 ID:pEfQX3Wk
>>836
タンクをするなら防御力「だけ」ではダメってことか。面白いな・・・Huは。

838名無しさん:2012/12/30(日) 09:57:15 ID:Kr39w8zI
今の仕様じゃ近接タンクはムリだよ
ヲー食らいとか単なる産廃でしかないから他の取りな

839名無しさん:2012/12/30(日) 11:00:28 ID:pEfQX3Wk
ヲー食らい・・・・ひっでえ誤字だなw

HuのSpクエでラグネがまだだったからストクエで消化してるんだが・・・。
ラグネよりその手前のガゥオグゥオの方が面倒だな、気分的に・・・。

840名無しさん:2012/12/30(日) 11:30:59 ID:6rphKMGU
>>837
維持するためには、ある程度の火力も必要だから、防御以上に火力が重要
よろけ程度ならまだしも、吹き飛ばし、ダウン、スタンで攻撃の手が止まるとタゲ移りかねない
タンクでタゲを維持したいなら、SA付きのPAを攻撃に合わせるPSが要るな
どちらにせよ、一定以上の火力とPSが要求される茨の道に違いない

841名無しさん:2012/12/30(日) 14:26:24 ID:EM/Z0jUU
スノウの爪攻撃は結構JG出来るのにファングは難しいね・・・
スノウは左右左右と左右→小ジャンプの2パターンしかない気がするけどこれで合ってる?
一応アクションゲームなのにこのテの情報wikiにほとんどないね

842名無しさん:2012/12/30(日) 16:45:40 ID:Kr39w8zI
>>841
ソロやってて研究してる奴はわざわざ他人に教える必要はないし、研究してない奴はPTですますんだろう
要はお前がウィキに書けばいいのさ

843名無しさん:2012/12/30(日) 17:27:07 ID:MWOOgTB.
>>841
小ジャンプ小ジャンプもあるかな

844名無しさん:2012/12/30(日) 17:43:58 ID:Mkx7J6sc
>>843
左右→小ジャンプ→小ジャンプって事かな
前触れもなく小ジャンプして来ることはスノウだとなかった気がするんだ。ファングはしょっちゅうやって来るよね

845名無しさん:2012/12/30(日) 19:08:42 ID:r41pSFV2
ハンターが近づく前にフォースがぶっぱしてタゲ持っていくから大変だよ。
そんでフォースが逃げまくるのでなかなか追い付けない。バンサーの話ね。

他のゲームだとタンクがヘイトとってから攻撃がセオリーだしできないやつは地雷なんだけど、
全職アタッカーなこのゲームじゃそういう主張する方が痛い子という。

846名無しさん:2012/12/30(日) 21:01:44 ID:ER5RvTQQ
タンクがいなくてもアタッカーが避け切ってしまうからな
特化しないとタンクも余裕で沈むくらいの火力を敵が持ってるし

もうそういうゲームじゃないと割り切って殴りまくるしかないな

847名無しさん:2012/12/30(日) 21:57:03 ID:6rphKMGU
逃げまわる奴は、大体逃げるパターンがあるから先回りすればいいだけだろ
逃げてるヤツとボスの位置でどう動くかも判り易いしな
真っ正直に追いかけてどうする・・・
機動力はそこそこあるし、嘆くほどじゃないだろ

848名無しさん:2012/12/30(日) 22:29:17 ID:.fG1DolM
タゲ取りする一番の理由としては無用な追っかけっこするのみんないやでしょ?
というところからやってるからねえ…
別に誰かの盾になろうというところまでは考えてなかった。
そんなの攻撃の間に割って入ってジャスガでいいじゃない?貫通系は何ともならんケド。

ハンターでインファイトすれば相手の攻撃によるけどほとんど動かさなくできるからね。
キャタとか他にタゲ取られると追いかけるの非常に面倒でしょ。
ラムダアリス10まで鍛えて振りまわしても余裕でタゲ維持出来るし、
火力低すぎる場合は問題といえば問題だけど、あまりそこまで問題じゃないかな。
VHでザンバだの振りまわしてやろうとしたら、そりゃ無理だとは思うケド。

盾みたいなことしてるけどスノウソールとかは一個も付けてないです。
フェニ系は2個手に入れて鍛え上げたけれど。腕無理ゲーすぎる…
防御ステの値ってある程度行くと軽減率悪くなる(爆発的に伸ばすと違う)から、
技量重視でシグノ突っ込んでる。後HP。
技量上がると乱数に打ち勝ちやすくなるし、攻撃防御両方に意味あるしね。

ウォークライ使うなら10振りしなきゃ意味ないといつも人に言ってるんだけど、
効果が切れた時にすぐ重ねがけしないと次にヘイト高い人のとこにすぐ向かうんだよね。
10ならリキャストタイムの間だけ効果が続くから、再使用までの数秒だけ考えればいいってことね。

ちなみに、バンシーは最初の飛びかかりの前にある程度の距離で数秒様子を見るので、
そこで突っ込んでウォークライ打ち込んで終了。ファングも同様。
バンサー来るのは咆哮2回目か3回目くらいで来るのは分かってるんだから、マップ見て走ってきたのに合わせて打ち込む。
これでオッケーよ。
ちなみに飛びかかりは夫婦の背中を壁に向かわせれば出させなくできるらしいので、
誘導できるといい感じかも。自分は試したことないから何とも。
よく動くボスほど動かない間だとかどういう攻撃を封印できるか、というのを
見切らないと大概潰されるか避けられるからねえ。

849名無しさん:2012/12/30(日) 23:43:15 ID:McRPDbfs
ウォークライちゃんと使えてる人のスキル構成知りたいなあ
オトメは取ってるのかな?

850名無しさん:2012/12/31(月) 03:27:32 ID:8LP18W9I
ウォークライ巧く使えるくらいなら乙女は選択肢に無いだろ。
そもノーダメージだからな。

851名無しさん:2012/12/31(月) 14:01:04 ID:0syPUqWU
真魔剣とルインシャルムって属性値いくつ差があればルインちゃんが勝つ?

852名無しさん:2012/12/31(月) 14:18:50 ID:meDtSays
単純に計算する方法として
武器攻撃力×(1+属性値/100)を計算すればいい

853名無しさん:2012/12/31(月) 16:24:25 ID:T1bxZMRE
どうもです。
大体属性10くらい差がついたらルインちゃんかな。

854名無しさん:2012/12/31(月) 19:45:08 ID:.fG1DolM
>>849
乙女は取ってないなあ…
だってアレ、ディメとかトリメ切れたら効果無くなるじゃない。
無くなること自体に問題あるとは思うけれど。
それと、ノーダメはできないかな。
先読みミスると食らっちゃうしね。

代わりにフラッシュ系ガチ盛りしてるから、たいしてダメージは
食らわないんだよね。攻撃からっきしだけど。
HP赤くなってからも1回か2回は耐えれる感じ。
基本的に、並の人なら死ぬレベルの攻撃食らっても立ってる程度と
考えてくれれば。

ウォークライは慣れだけど、自分の構成はどんな状況であっても
必ず最後まで立っていること、がコンセプトだから、正直人には
お勧めしません。

855名無しさん:2012/12/31(月) 21:43:38 ID:vekDMuco
ソードの特殊能力ソールⅢで3スロ目何がいいんだろ
スピリタブーストあたり?

856名無しさん:2012/12/31(月) 22:34:22 ID:/1c/dR/Y
スタブじゃね

857名無しさん:2012/12/31(月) 22:37:16 ID:10fhHrY6
正直ソードHuにPPは100あれば十分
PP回収効率がお世辞にもいい武器じゃないからMAXからの打ち込みは結構変わるけどボスみたいに戦い続けるときはPPたまったら即PAが多いだろうからあんまPP伸ばしても恩恵ない
まあ120あっても困ることは無いけどソールⅢミュテかソールⅢアビのがいい

858名無しさん:2012/12/31(月) 23:08:48 ID:/d5RXzkI
スピブかアームだろうな
正直スピブはスタブに比べるとコスパ悪いのは認めざるを得ないが
それを差し引いてもソードのPP回収は終わってるからせめて全快からPA撃てる回数を増やしたほうがいい
レア9か10ソードに集気光でも来ればまだましになるんだろうけど、それやるとソードはそれ一択になるからなあ

859名無しさん:2013/01/01(火) 06:07:54 ID:jW6/6SwI
現実的に付与率のことを考えろよ?
何がいいですかって聞いてる慣れてない奴に
ミューテとかアビリティなんて馬鹿の一つ覚えかよ。

ヴォルで付けるならアーム、バーン
グワナならポイズンに補正
クォーツなら素直にスピブ

基本的にダブセ使わないつもりなら状態異常を考えたほうがいい。
攻撃30上がったところで体感できないけど、ボスにスリップはいるのは
あるとないじゃ大違いだからな。

860名無しさん:2013/01/01(火) 11:12:05 ID:x/lUobrE
>>859
バカ正直に教えてあげるものいいけどさ
少しはWiki見ろって言ってやるのもそいつの為になる

861名無しさん:2013/01/01(火) 18:18:49 ID:kiZgdO/.
ソードならヴォルソアームだな。
DFアームでソード振り回してるがPAは問題ない、素殴りの与ダメがWBケツに6k〜10kと全く安定しないのが気になる
☆10でこれだからそれ以下だと更にブレるんじゃね。
技量580あるんだがそれでもこのブレっぷりだから誤差かもしれんが

862名無しさん:2013/01/01(火) 19:05:41 ID:/d5RXzkI
技量580ってすげーな、俺いま見られんけどDFリアユニが5足りなくて装備できなかったはずだから
たぶん395しかないわ
マグにちょろっと技量振ってあるだけなんだが技量特化マグで装備に全部アームつけたりしたらそこまで行くの?
ああ、あと箱でHu/Fiだからサブ次第でもうちょい変わるのかもしらんが
つか技量はどんだけあったらいいかぜんぜん分からん

863名無しさん:2013/01/01(火) 19:21:12 ID:r41pSFV2
時代遅れですまんが、いまはパワーよりアームの時代なの?

864名無しさん:2013/01/01(火) 20:44:26 ID:/d5RXzkI
武器の攻撃力自体がインフレしてるからパワー3で+30くらいはただの誤差になってきてる
それなら星の数でしか増えない技量補正を特殊で底上げして被与ダメージのブレをなくしたほうが役に立たね? って話
元の攻撃力の低いカテゴリの武器(DS、GS、槍、他職ならARやTMG等)なら攻撃上げるのも十分選択肢に入る

865名無しさん:2013/01/01(火) 20:46:17 ID:/d5RXzkI
槍じゃねえTDだ
つかソード以外ならまだパワーは現役だな、ソードに入れても別にムダにはならんし

866名無しさん:2013/01/01(火) 23:16:28 ID:iY2vmYeo
というかヴォルソールがアーム継承ボーナス持ってるから4スロ作るのも難しくないし効果もあるから勧めるってだけ

867名無しさん:2013/01/02(水) 11:29:54 ID:MhvLchTw
Fi*TeとFi*FoだとTeのがいいのかな?
打撃924と法撃682武器についてるから法撃も使っていこうとおもうんだけど

868名無しさん:2013/01/02(水) 11:41:10 ID:T7yjCy..
ここはハンタースレだがPPリストのあるTeの方が強そうだ

869名無しさん:2013/01/02(水) 13:08:29 ID:JzMNMgWg
というかメインTe以外がサブをFoにする意味は全くない。
全く欠片もない。

870名無しさん:2013/01/02(水) 13:27:05 ID:FedOnUUo
Foのスキルが生きる状況がほぼ無いからTeでおk

871名無しさん:2013/01/02(水) 14:11:51 ID:meDtSays
まあ、フォースのツリーでハンターの役に立ちそうなものが無いからな…

872名無しさん:2013/01/02(水) 18:27:27 ID:/d5RXzkI
話ぶった切るがベルクヴェルガー拾ったんで今まで一切手を付けてなかったWLを使ってみようと思うんだが
ギアすら切ってるんだけど実用になるのかな
一応各PAだけはブランコ12以外ムダに14まであるんだけど

873名無しさん:2013/01/02(水) 19:48:53 ID:10fhHrY6
ギア無いと微妙
それとベルク強化するのはやめてラムダジャグリアスを潜在開放するほうがよっぽどコスパいいし強い
まぁ見た目にこだわるならベルクでもいいけどね

874名無しさん:2013/01/02(水) 19:52:33 ID:JZlvIHak
マルチだったら掴みが迷惑になるときもあるので、サーベラスやブランコで戦うならギアはいらないよ。
他の技使うなら、ギアがあるとずいぶん威力変わるけどね。
最近自分はDF戦で他人気にしないで戦えるので楽しい。
カレントで腕壊しまくりんぐ。

875名無しさん:2013/01/02(水) 20:12:37 ID:/d5RXzkI
+10からヴォルパワー3アーム3まであわせて5mで完成したんでコスパの問題は回避した
マタボ素材をムダに溜め込んでたのが良かったな
正直見た目はこれかアサクロの2択だと思うからこれ使ってみるわ・・・
ギアはスキル構成考え直して取ってみる、あり

876名無しさん:2013/01/02(水) 20:33:42 ID:fhTiwjlQ
HuFiならFiでステップ取ればHuギアは全部取れるぜ
ラムハイ+10属性30クラスでガ/グウォンダを確1出来るから良いよ
WBさえ入ってればDFの腕に1粒1万2千いけるから一人で破壊可能

877名無しさん:2013/01/02(水) 22:50:29 ID:8NfWY7Vc
867の者だけどアドバイスありがとう

WLは道中非ホールドPAでギア貯めといてボス戦で効力発揮
もしくは出てきた瞬間ねらってアザースピンで確殺狙う

878名無しさん:2013/01/02(水) 23:41:02 ID:x/lUobrE
ラムジャグも高くなっちまったなあ・・・
ちょっと前まではワイヤーなんて捨て値だったのにw

879名無しさん:2013/01/03(木) 00:12:09 ID:pEfQX3Wk
>>871
それでも俺はHu/Foを続けるよ!・・・・いや、雷ツリーのためにだがな。
チャージPPリバイバルがPAの方にも効果あれば少しはマシだったんだが・・・。

880名無しさん:2013/01/03(木) 00:32:35 ID:Eaql9z5s
>>878
単にスノウ討伐数がイベントで多かっただけじゃないかな

881名無しさん:2013/01/03(木) 13:55:46 ID:fhTiwjlQ
ラムジャグ500K代の時に1050作れば良かった…

882名無しさん:2013/01/04(金) 10:34:24 ID:7eZ1kTdk
鉄救 属性値50になった!

883名無しさん:2013/01/05(土) 03:30:59 ID:8NfWY7Vc
ワイヤーやっぱ火力やばいねDFアームに213029ダメでた

884名無しさん:2013/01/05(土) 07:49:03 ID:10fhHrY6
数値上はもっと出てるだけで表示限界は99999なのにどうやって確認したんですかヤダー
21302ダメと他のダメ表記の9の部分が重なって見えただけじゃなかろうか

885名無しさん:2013/01/05(土) 09:54:18 ID:c8dzz3rk
>>884
ビジフォンのプレイ実績の最大与ダメは99,999以上でも実際の値が記録されるよ

886名無しさん:2013/01/05(土) 10:10:04 ID:8NfWY7Vc
883のものだけどHu×GuでWBにチェインつきで出たよ
>>885の言うとおりビジフォンではちゃんと表記される

887名無しさん:2013/01/05(土) 10:28:04 ID:x/lUobrE
ワイヤー云々ってよりそれRaのおかげじゃん

888名無しさん:2013/01/05(土) 11:26:18 ID:YikKnKaY
やばいのはワイヤーではなくチェインとWB

889名無しさん:2013/01/05(土) 12:08:41 ID:lDsozxfY
むしろチェイン稼いでくれた他プレイヤーに圧倒的感謝…っ
まあ、単発高ダメージはワイヤーだな

890<削除>:<削除>
<削除>

891名無しさん:2013/01/07(月) 00:26:40 ID:hP20Bg4Q
連打系PAは総ダメージで表記されるの?

892名無しさん:2013/01/07(月) 13:03:27 ID:.37VRNlA
あくまで単発だと思われる
ソニックアロウなんかはギアない時のがビジフォン的にはいいんじゃないかな

893名無しさん:2013/01/07(月) 13:07:42 ID:8o5BV52Q
連打で増えるもの、段数がwayになってるものは表記が正しくないものが多いよ
かと言って連打なしの数値かといえばそうでもない
中には1発分抜けてるのなんかもあったり。

894名無しさん:2013/01/07(月) 15:15:25 ID:UoVIVLrg
PAの威力表記の話じゃなくて、ビジフォンで見れる最大ダメージ記録の話ですけど大丈夫です?

895名無しさん:2013/01/07(月) 16:17:50 ID:O7Bhzh6U
ビジフォンで見れる最大ダメんジなんてチェインマックスWBに雷50パワー窐アビ窂ヴォルソールミューテんションの真魔剣にワイズマックスチェイスマックスヒューリーマックスJABマックスのオーバーエんドをガヴォんたのケツに叩き込めばわかるのは確定的に明らか

896名無しさん:2013/01/07(月) 17:21:56 ID:FedOnUUo
日本語でお願いします

897名無しさん:2013/01/07(月) 17:40:07 ID:YFWyoWt6
ブロントを気取るには10年早い

898名無しさん:2013/01/07(月) 19:53:32 ID:Ih3ktvXM
>>895
サブ複数とか俺のやってるゲームと違う

899名無しさん:2013/01/07(月) 23:15:26 ID:oZHXBz56
>>897
さんをつけろよデコ助野郎

900名無しさん:2013/01/08(火) 04:11:54 ID:pEfQX3Wk
>>894
もしお前が>>891を書いたのなら、お前こそ頭が大丈夫なのかと問いたい。
最初からわかるように書かないから勘違いされるんだろ・・・自分が間抜けなのに他人をバカにしてるんじゃねぇよ。

901名無しさん:2013/01/08(火) 04:55:02 ID:/pl8wXOQ
>>900
おまえは何を言っているんだ

902名無しさん:2013/01/08(火) 07:16:29 ID:6rphKMGU
単発のダメージだろうって話から、いきなり連打数でのダメージとか言い出すから、話の筋が変わってね?って言われてるだけだぞ
根拠を挙げた上で、全段合計説を推していれば、>>894みたいな突っ込みは出ない
>>893の書き方が悪いだけだろ

903名無しさん:2013/01/08(火) 11:58:05 ID:CBQQtSv.
>>894だけど>>891とは違う人だよ
>>891より前にはビジフォン記録の話してて>>892でも普通にその流れが続いてるのになんで急にPAの威力表記の話を始めてしまったのか
正直最初は>>893が何言ってんのか分かんなかったもん

904名無しさん:2013/01/08(火) 18:22:00 ID:aQN7bwn2
>>895
チェインMAXをガヴォンダのケツでつなげる腕前とそれに耐えるガウォンダを想像して笑ったわw
ビジフォンの最大与ダメージってどの位でるもの?俺の記録は85,000くらい多分亀のコアにオーバーエントだったと思う

905名無しさん:2013/01/10(木) 21:41:50 ID:RlChFUzg
やったね!オーバーエンド上方修正

906名無しさん:2013/01/11(金) 01:20:48 ID:lRAjp5ZU
つまらん

907名無しさん:2013/01/11(金) 08:55:27 ID:HztROkJU
OEよりライドスラッシャー強化してくれよ
チャージで突進距離増加じゃなくて威力と左右の判定強化してくれればまだ使える

908名無しさん:2013/01/11(金) 09:12:48 ID:rfQF2qrk
オーバーエンド上方修正のソースってどこなんだろ
あと修正するなら発動中に旋回可くらいでいいや、旋回出来ないのが一番不便だし、変に厨化されるとそれしかつかわなくなる

909名無しさん:2013/01/11(金) 11:32:32 ID:1s0rL9SA
ヒューナルさん楽しいけど、インジュリーが意外に凶悪だよね。
何発か食らってたら重ねがけでHP半分くらいまで減らされるわ、
アンティ12くらいだと確実に回復しないし。ソル安定か。

毎度思うけど、そろそろフェニ性能で打撃と法撃が高めのユニットとか
出ないかな…
他だとミンストくらいしか選択しないしなー
ヒューナルさんの衝撃波法撃相性だから、ピヨったとき追撃が
意外ときつい。動作入ったら走って逃げるのがド安定だけども。

910名無しさん:2013/01/11(金) 12:13:31 ID:lL0/Orzg
>>907
ライスラは雑魚の削りと大型への多段狙いで他と差別化してるからあんなもんだと思うが

>>908
公式見てくると良いんじゃないかな

911名無しさん:2013/01/11(金) 16:09:14 ID:7eZ1kTdk
>>908
なんだコイツ失せろ

912名無しさん:2013/01/11(金) 18:27:43 ID:HESpzZqk
ほぼソード専でやって来たけどクローン対策にワイヤー持っておこうかな・・・
ザン鬼畜すぎるですわ

913名無しさん:2013/01/13(日) 10:45:52 ID:kftrwI0I
ところで、WLってなんだろうか・・

914名無しさん:2013/01/13(日) 12:22:45 ID:c8dzz3rk
>>909
Fo/TeのアンティLv14でも全然解除できない事あった、さすがDF

>>913
Wired Lanceで自在槍の事じゃない?

915名無しさん:2013/01/13(日) 13:35:49 ID:EUhKcyxw
アンティlv13だが、普通に解除出来てるぞ

916名無しさん:2013/01/13(日) 15:07:25 ID:c8dzz3rk
>>915
1回目に戦った時は何回か食らって毎回即解除できたけど、2回目の時は
2〜3回アンティしても赤い円のエフェクトで阻害されて解除できなかった、
解除は確率? (あせって死んだのでそのまま続けてたら解除できたか不明)

917名無しさん:2013/01/13(日) 15:52:22 ID:EUhKcyxw
アンティの判定から外れたか、解除判定までの時間で死んだだけじゃないかな?
再度起きるようなら、運営に報告した方がいいと思うぞ

918名無しさん:2013/01/13(日) 17:16:05 ID:c8dzz3rk
>>917
確かにかなりあせってたしね、今度出た時にもう一度確認してみるよ、ありがと

919名無しさん:2013/01/14(月) 05:33:35 ID:HztROkJU
以前フリーズがチャージしないと解除されない時があるって話があったが
インジュリーをフレと自分含めアンティ14でチャージ発動して解除されなかったことは無かったぞ

920名無しさん:2013/01/14(月) 15:18:45 ID:j2Oai4ls
これは絶対取っとけってスキルを教えてください
(できれば何段階目まで取るかもお願いします)

921名無しさん:2013/01/14(月) 15:31:20 ID:mc4v3IZc
>>920
自分で調べて判断しろこの野郎!

JAボーナスは20全部取れ、ワイヤーギア、ソードギア、ジャストガード、ステップアタックは必須に決まってる
ヒューリースタンスは5〜10で好みに合わせればいいんじゃね?

パルチギアはあってもなくてもいいが取っておいて損はない
ステップアドバンスを取ればガンスラやダブセでの回避も安定するから10まれ振れるならふればいい

オートメイトはワイヤー主体でやるなら10まで取れば?

使う武器とかやりたい事で色々変わってくるから今度から聞くときは自分の構成とかやりたい事を書きやがれ

922名無しさん:2013/01/14(月) 15:40:37 ID:4wosWxn.
マルチのゴミに答えてやらんでも。

923名無しさん:2013/01/14(月) 16:01:48 ID:x/lUobrE
>>921
惚れるぜアニキ!

924名無しさん:2013/01/14(月) 18:26:29 ID:j2Oai4ls
素人なもんですみません!!…
優しいアドバイスと厳しいご忠告感謝です!!

925名無しさん:2013/01/14(月) 18:29:01 ID:j2Oai4ls
あ、番号書き抜けてましたっ
>>921さんありがとです!

926名無しさん:2013/01/14(月) 20:50:22 ID:JBYAUMpM
j2Oai4lsは全部の職スレで同じ事聞いてるな

927名無しさん:2013/01/14(月) 22:36:29 ID:5MBCrGY.
まぁいいんじゃないの。考察wikiも死んでるし

928名無しさん:2013/01/14(月) 22:41:03 ID:TM5UFcZU
質問スレでまとめて聞けばいいのになぜマルチするのか謎ではあるな
頭より体が先に動く脳筋タイプなのだろうけど

929名無しさん:2013/01/14(月) 23:26:07 ID:S9LKaWug
>>921に補足するなら
JABは優先度高いけど、ダメージ伸びるだけだし、どうしても足りなかったらちょっとぐらい切ってもいいと思う
ステアド、ステアタはSP余りがちなFiで取った方がいいな。って思ったけどサブFi以外やってる人っているのかな
後はPSに自信あればフューリー、ないならフラッシュかオトメかアイアンのどれかに極振りって感じじゃね。フューリーはいずれ陳腐化する説あるからやめといてSP残すのもいいと思うけど

930名無しさん:2013/01/15(火) 01:54:30 ID:.fG1DolM
>>919
こっちは死んななかったからチャージ、ノンチャージで
2回ずつ試してダメだった。
アンティ13以上なら確実に治せるのかもね。

ちなみにインジュリーが重ねがけされるから、どこまでいくか
ある程度試したけど、6割減少くらいまでは確認出来たね。
1発重すぎるから、これ以上確認は…できるかどうか怪しいけれど。

931名無しさん:2013/01/16(水) 20:48:02 ID:J.hMvzrs
ラムダライゼノークの属性を光50にして解放して+10にした。
遺跡に行ってダガンを叩いた。
アリスティンの属性火50のが強かった……
ラムダ付いてないアリスティン以下の槍とかwwww

932名無しさん:2013/01/17(木) 01:26:05 ID:x/lUobrE
ふーん
キミの強い弱いの判断基準をきちっと検証結果に基づいて出してみてくれないかな?
まさか打撃一発で測ってるわけじゃないよね?
そもそも違う武器種で比べること自体良くわからんのだがな。

933名無しさん:2013/01/17(木) 02:34:33 ID:g.KT0xS6
多分DPSとかPP効率とか度外視なんだろ

934名無しさん:2013/01/17(木) 03:01:11 ID:wJfYdrtU
お前それライゼノークの攻撃は
ダガンの弱点に当たらなくてアリスティンの攻撃は弱点に当たったってオチじゃないよな?

935名無しさん:2013/01/17(木) 03:13:53 ID:Eaql9z5s
ギア3ソニック14のダメージとチャージスライド14のダメージ比べてからもう一度きな!

936名無しさん:2013/01/17(木) 08:08:33 ID:z9M5x8Fg
まぁ>>931の言ってる強さが個人主観でしかないだけだろう 気にするな
それ踏まえてもなんでこれまでソード使ってた奴がパルチザンに手を出して強弱語ってるか知らんが

937名無しさん:2013/01/17(木) 08:26:22 ID:KLGIiIpA
>>932
ちょっと興味あるから簡単に具体的数値出して検証結果まとめてくれると嬉しい

938名無しさん:2013/01/17(木) 08:28:59 ID:KLGIiIpA
ごめん>>932じゃなくて>>931宛だった

939名無しさん:2013/01/17(木) 11:56:39 ID:b3Xbn146
パルチは最強が簡単に手に入るから簡単に強くなれる。
苦労してルイン光50にしたからもうパルチとか使わんわ。
サブTeのギア1でもソニック1発で3k出るようになった。
ソードは元数値が高いから属性鍛え甲斐がある

940931:2013/01/17(木) 12:38:41 ID:hZImDPaE
通常攻撃しかやってないが、双方同じソール窂で
アリスがOP込み500程(+8なので
ラムダライゼノークがOP込み700程度
さすがに200も差があれば槍のがダメージ出るだろって思って殴ったら出なかっただけだ
通常攻撃に剣に1.5?、槍に0.8?の倍率かかってるっていうのは知ってたがここまでとは思わなくてね

941名無しさん:2013/01/17(木) 13:03:50 ID:jC9ouQQk
攻撃速度の差をまったく考えてないのか…(呆れ)

942名無しさん:2013/01/17(木) 13:04:07 ID:Eaql9z5s
>>940
で、ソードで1回殴る間にパルチは何回殴れる?
PA使ってみた?

ラムアリならまだしもただのアリスティンごときとは雲泥の差なんだが

943名無しさん:2013/01/17(木) 14:05:28 ID:5lJLDGm.
>>940
>>940
>>940

944名無しさん:2013/01/18(金) 10:40:43 ID:pEfQX3Wk
>>940が言いたいのは「倍率の違いってでかいなぁ」ってことじゃないの?
941と942は落ち着いて文章読めよ・・・パルチがソードより弱いだなんて940には書いてないだろ?
まぁ931での書きかたに問題があったのは確かだけどな。

945名無しさん:2013/01/18(金) 11:32:13 ID:xgVyR9SA
ラムダハイペ掘りに毎日マイザーをソロで篭っててまったくでなくって、
TA誘われていったらベルクでた。
あれ?もうラムダハイペ掘らなくてよくね?とか思ったけど、
共通装備だし、何よりシリーズ集めてるからやっぱり回らないとあかん…

とりあえずドゥドゥにまったく(ryっていわれる作業が始まる。
レア拾っても運が悪いって言うドゥドゥマジドゥドゥ。

946名無しさん:2013/01/18(金) 12:47:29 ID:3yTTNUNg
パルチとソードじゃなぁ。
同じ条件だったらソードのが強いんじゃね。
スライドは確かに便利だけどチャージしてる間にソニック三発投げれるしなぁ。
当てるために位置取りするのはどっちも一緒だし。
まぁPP効率は悪いがチャージでPP回復止まるの考えると対して変わらんのじゃないかな。
パルチのいいところは武器が安い。これに限る。

947名無しさん:2013/01/18(金) 12:58:36 ID:CUEc1qDs
スライドはものが出ない・・・
シグノブルー全然いないぞ

948名無しさん:2013/01/18(金) 13:07:34 ID:Uh1GfgXI
シグノブルーはジラードオーダーの中で一番時間かかるからな…
挙げ句ディスク落とさないし、落としても違うディスクだし、スライドエンドでもLv.11じゃないし、といった感じ
まあ…色んな意味でソニックが安定してるよ

949名無しさん:2013/01/18(金) 13:29:54 ID:UiLCrh82
スライドエンドよりアサルトバスターのほうが使いやすく感じるんだけどな
表記上スライドのほうがダメージ高いはずなのに何故かアサルトのほうがダメージでるし

950名無しさん:2013/01/18(金) 16:04:53 ID:Eaql9z5s
スライドアサバス軽視のヤツはマズ間違いなくVHソードフル強化とHパルチでしかもレベル10以下で比較してる
ラムダライゼの+1050でレベル11以上のスライドアサバス使ったらそんなことは言えない

むしろソードの方がアーム戦だと火力あるスキルを当てるのはプレイヤースキルが必要なくらい
それでもチャージライジングやサーフィンフルヒットさせた上でアサバススライドと並ぶ
ソニックは便利だけど火力もPP効率も今はよろしくない、パルチのレインと同じ

DF本体戦ではパルチもソードも出番はない、担いでたら残念Huとして見られるくらいワイヤー一強
ヒューナル戦はどれでもいいんじゃね?まあチャージライジングノヴァサーフィン、OEフルヒットさせられればね
まあ俺ならアサバスで突っ込むかヘブンリーするが

951名無しさん:2013/01/18(金) 16:19:30 ID:t0lOIJY2
>>931-949でスライドアサバス軽視のやつ居たっけか…
お前は一体誰と戦ってるんだ?

952名無しさん:2013/01/18(金) 16:34:53 ID:9hL4u.Qo
ソードもパルチもDF本戦で十分戦えるよ?地雷って事はない
パルチで本戦行ってるがショックダウン中に120k以上出せるし
じゃがいもも毎回1番目から3番目くらいに飛んでくるぞ?
ワイヤー強いけど吹き込みすぎるとワイヤーしか使わない子の出来上がりよ?
アーム戦でカレントする子量産しちゃうでしょ?

953名無しさん:2013/01/18(金) 16:55:27 ID:CUEc1qDs
いいからスライド11↑くれよ
話はそれからだ

954名無しさん:2013/01/18(金) 17:56:43 ID:EUhKcyxw
カレントは適正距離解ってない子が使うとゴミ化する
VH産武器そこそこ以上強化orH産武器フル強化なら、12人居るだけで何とかなる
無強化とかラムブラ通常射撃のみとか、サボりで無ければ、気にするほどじゃないな
壊れない部位やコアにフル強化武器でガン攻めしてたら地雷だけど

955名無しさん:2013/01/18(金) 18:22:46 ID:RfbR.f1.
ずっと光50のルインでDFのみでライズユニット三種揃えるくらい通ってるんだが毎回初球梅干し飛んでくるんだよなぁ。
野良PTにはワイヤーはおらんのかねぇ。

ていうかカレントってどんくらい出るもんなの?
俺WB腕にワイズサーフィンで普通に30k×4HITを3〜4回叩き込むんだけどそれより強いんでしょ?

956名無しさん:2013/01/18(金) 18:35:43 ID:CUEc1qDs
その手の話は攻撃力書かないと意味ないっていつも思う

957名無しさん:2013/01/18(金) 19:12:30 ID:r41pSFV2
総打撃1600くらいの50ハンター×50ファイター、
ワイズとジャストアタック1と2MAX
ギア、ウィーク込みで1hit14000〜15000ダメ前後。本気で強化したら20000いくかな

958名無しさん:2013/01/18(金) 21:34:49 ID:x/lUobrE
だからなんでハンタースレなのにWB前提で語ってんだよ
それくらいWB入ってりゃ普通なんだっつうの

959名無しさん:2013/01/19(土) 02:14:04 ID:rkI2RORs
ソードは本体戦ではひたすら下腕攻撃してギア溜めてる印象が強くて使ってないわw
ギガスなら20000↑いきそうだねえ

960名無しさん:2013/01/19(土) 03:05:44 ID:b3LtSOxY
>>958
単にWB混みの数字を1/3すりゃいいだけじゃん。
割り算できない人?w

961:2013/01/19(土) 09:06:25 ID:NXmg/5U2
本体にだけどのびた腕部にカレントで12000〜15000*nヒットするよ。ただ未だにカレント最大ヒット数がわからん。
連コンつかえとかいわれるけど

962名無しさん:2013/01/19(土) 09:16:50 ID:NXmg/5U2
途中で書き込みしちゃった…

カレントのhit数がTMGのインフみたいに上限あるなら連コン使う必要ないと思う。
ちなみに
ソール、パワ3をファンブ系とファルクロー+10潜在lv3に付けてる。JAB20のワイズ10Sアップ10のHu*Fiマグ打撃100くらい

963名無しさん:2013/01/19(土) 09:19:59 ID:NXmg/5U2
たびたびすまん。
ダメ曖昧だからまた計ってくる

964名無しさん:2013/01/21(月) 14:13:28 ID:ekqX6kV6
スキルの各種ギアってそれに対応した武器じゃないと効果ないですよね?

965名無しさん:2013/01/21(月) 15:11:44 ID:FedOnUUo
はい

966名無しさん:2013/01/21(月) 22:36:03 ID:ekqX6kV6
>>965 さん
ありがとうございます。

もう一つ質問があります。
マグについてなんですが、HuFiの場合だとどの進化系統がメジャーなんでしょうか。

967名無しさん:2013/01/22(火) 01:10:42 ID:x/lUobrE
一心不乱に打撃系上げて
150になったらキューブで改造じゃね?
打撃と防御の割り振りはお好きなようにするといいだろう

968名無しさん:2013/01/22(火) 06:35:54 ID:sj3xsmDE
①ゴリ打撃特化型150 火力重視 オススメ
②ゴリ汎用型 打撃100 打撃防御50 アップデート毎に防具の装備条件に悩まされずに済む
③目指している防具に合わせて打撃防御を振り、余りを全部打撃に振る、アップデート毎にマグを作り直す人にオススメ

見た目が気になるならマグ細胞、AAが邪魔(アッパー、ブロー等)ならAA変更すべし

969名無しさん:2013/01/22(火) 18:27:14 ID:pW76hsPQ
でも2職レベルカンストさせたら打撃防御だいたい足りるよな
それでも足りない装備ってだいたい入手がきつすぎて結局いらない

970名無しさん:2013/01/22(火) 22:35:27 ID:ekqX6kV6
fmfm
皆さんありがとうございます。
サービス開始直後やってすぐやめた復帰組ですがわからないことだらけだったので
助かりました

971名無しさん:2013/01/23(水) 19:43:42 ID:pEfQX3Wk
>>960
ドヤ顔でいるとこ悪いが、ただ単に「WB前提でないと戦えないのかよ」って皮肉だと思うぞ。

972名無しさん:2013/01/23(水) 19:51:58 ID:SJoQ2wY6
オーバーエンド強すぎワロタ
ソード始まった Lv14:1941 Lv6:1805

973名無しさん:2013/01/23(水) 20:12:17 ID:rkI2RORs
オーバーエンド範囲が広くなって威力が上がって方向修正が若干効くようになった
ギア1でもつえーわ。敵に突っ込んだら使っとけばかなり広い範囲にあたる
肝心の速度は・・・ほんとに若干修正されてるな。若干w

974名無しさん:2013/01/23(水) 21:31:09 ID:W7LlP5ds
そのスピードが1番の問題なんだよなぁ

975名無しさん:2013/01/23(水) 22:13:22 ID:SJoQ2wY6
スピードはスパアマがあるから俺はもうこれでいいわ
というかまじ強い、VH亀2分で討伐できたわ・・・
ダメ効率だけならもうソニックよりずっと上だし、デッドリーに近い火力出せる

976名無しさん:2013/01/24(木) 01:07:36 ID:43DpwrPk
弱点に入れなくても累計で10Kは固い
これぞ必殺だな

977名無しさん:2013/01/24(木) 02:39:54 ID:EsN3xzjE
チャージもできるようにしてくれんかなあ
3振りを1振りにまとめた威力1.2,3倍の一刀両断斬り+振り下ろした方向に衝撃波とかさ
ただし速度はお察しで

978名無しさん:2013/01/24(木) 03:49:36 ID:W7LlP5ds
まぁ何でもかんでもってよりコレくらいがいいのかもね

979名無しさん:2013/01/24(木) 07:12:06 ID:EUhKcyxw
前の性能でも十分な気はしたけどな
DPS? そんなの知るか!! 漢はロマンだ!!ってPA大好きですよ
あんまり強くされると厨PAになってしまうじゃないか・・・まぁ使いますが

980名無しさん:2013/01/24(木) 08:33:30 ID:vekDMuco
ファンヴェントヴェント防具とのお付き合いはもうしばらく続きそうです

981名無しさん:2013/01/24(木) 15:22:42 ID:FedOnUUo
ヴェントはコスパが素晴しい
リアは黒リュクスとか赤い鉄球の人も居るよね

982名無しさん:2013/01/24(木) 21:15:24 ID:qbaNLT0s
ソードは他の武器に比べてパワー武器の位置なのに
ソード自体の威力は高くて低威力のPAだらけだったからやっと使える火力技が来たかって感じだな

今回のオーバーエンドは良調整だったな
既存PAで弱くて使い物にならないのがたくさんある現状を今後もこうやって直していってほしい
既存のダメな技を放置して新しいもの連発するだけじゃなくてある程度こうやってテコ入れしてくれた方が評価できる

983名無しさん:2013/01/25(金) 12:14:21 ID:qPmw7J5o
使う奴がそこそこいたPAに対して手を入れる必要あったのか?とは思うけどな
こんなのに手を入れるならツイスターフォールとかに手を入れて欲しい

984名無しさん:2013/01/25(金) 12:16:56 ID:etXcJ8go
まあやっぱ運営にゴラァしまくれば上方修正するんだってことははっきりしたし
他のもガンガン出そうぜ

985名無しさん:2013/01/25(金) 13:59:35 ID:W7LlP5ds
性能的に何が変わるわけでもないけどジャンプ時のJGに専用モーションが欲しい

立ってても飛んでても同じモーションってはなぁ

986名無しさん:2013/01/25(金) 14:17:52 ID:rkI2RORs
JGした時に周囲にわかる形にしてくれればパリイが捗るのに

987名無しさん:2013/01/25(金) 14:29:57 ID:T7yjCy..
全体的にガードするよりステアタの方がいい場面が多くて涙目だ。ガードのが簡単だから仕方ないけどさ
あとファングの攻撃がモーション小さすぎてガードできねえ。ステップもできねえ
誰か助けてくれ

988名無しさん:2013/01/25(金) 14:36:07 ID:5lJLDGm.
>>987
モーション自体は大きいからよくみろ
乙女とってんだからOEぶっぱしてろよ

989名無しさん:2013/01/25(金) 15:41:18 ID:EUhKcyxw
>>987
我武者羅に攻めていい相手じゃない
移動時、飛び込み時は全身当たり判定化するし、爪ぶんぶんしてたり、咆哮中なんかに殴れ
慣れれば、何でもジャスガで事足りるが

990名無しさん:2013/01/25(金) 16:18:38 ID:ebDFyoDM
倒したいだけじゃなくてちゃんとモーション見て対処出来るようになりたいので乙女OEとかそういうのはなしでお願いします;;

小さい飛び掛かりが近距離だとガードできん・・・あと後ろ足も殴ってるとガードが間に合わない事がある
相手の攻撃後の隙以外は殴りに行っちゃいけないのかな。時間かかりそうだ

991名無しさん:2013/01/25(金) 16:41:27 ID:ZOi7Xkrc
>>963のものだがアーム後ろにカレントで一撃19000~20000だった

992名無しさん:2013/01/25(金) 22:08:57 ID:KzzyW1Ps
>>990
横に何歩歩いたら飛びかかりとか地面を前足で蹴ったら4連続突進とか
後ろ足の攻撃も獣の動きが止まって放つまでの動きをよく観察すれば覚えれる
分りづらいかもしれんが攻撃の前兆みたいなのはたくさんやったらなんとなくわかってくるよ

俺はハンター武器じゃ部位破壊しにくいし時間掛かってかったるいから
サブファイターでフォシル使ってるなステアド10にしてるから回避も楽だしとにかく楽したいならこれでいいんじゃね?
フォシル50にするのは簡単だしサブファイターならオススメだよ

それでももうダメなら討伐動画とかニコニコあたりで探して参考にして動き真似すればいいんじゃね?
それで真似するPSが無いーとか思っちゃう人ならPT組むしかないな

993名無しさん:2013/01/25(金) 22:32:27 ID:cRcfcRaY
倒されるまでを動画にとって何十回も見なおせばパターン把握出来るようになるだろ
そのくらいの労力を惜しんでPSとかいうくらいなら装備ゴリ押しの方がいい

994名無しさん:2013/01/25(金) 23:46:42 ID:rkI2RORs
>>990
タイムアタックナベⅡにバンシーバンサールートがあるから
とりあえずノーマルで練習してきたら?
慣れたらハード、もっと慣れたらベリーハードにすればいい

995名無しさん:2013/01/26(土) 03:52:45 ID:J7Ok0YfM
小さい飛び掛りはな、自分がそれにあたる位置にいるってのが原因
ここは小さい飛び掛りが当たる位置だと理解できるようになるのが第一歩
それがわかるようになれば次に飛び掛が来るタイミングがつかめるようになってくる
まあ大概おなじ順番だよな

996名無しさん:2013/01/26(土) 04:58:22 ID:pEfQX3Wk
>>979
現在のオーバーエンドはロマンを求める諸兄にも、性能を気にするプロにも満足を提供できるバランスだと思ってるぜ!
前はせっかくのロマンを体験できるチャンスが少なすぎたし、DPSを考えたら他人のフォローがないとどうにもいまいちだった。
「威力アップしてモーション速くします」と聞いて何考えてるんだと思ったが、フタを開けてみればバランスのとれた良調整だったわ。

地味な変更点がいくつかあって、実はそれがかなり重要。ものすごく痒いところに手が届く感じで、色々とかみあってくれたのが嬉しいね。

997名無しさん:2013/01/26(土) 17:38:13 ID:.lElxWhY
ハンターさんにマグおすすめ
http://blog.livedoor.jp/phantasystar2/archives/23127362.html
よろしくお願いします。

998名無しさん:2013/01/26(土) 20:59:23 ID:Om8lGWmI
どうでもいいけど、TAナベⅡでのバンサーとその取り巻きの初期配置が
かっこよすぎる(小並)

999名無しさん:2013/01/28(月) 01:47:18 ID:EsN3xzjE
>>996
DFアームならWBにワイズで全部決めれば自分の低火力フンターさんでも
9万近くのダメージはいるからなあ
ただ修正前はどのくらい入ってたかわからん

1000名無しさん:2013/01/29(火) 20:31:52 ID:SJoQ2wY6
1000ならハンター超強化

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■