■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
フォース総合スレ part2- 1 :名無しさん:2012/08/09(木) 23:13:52 ID:etYSqOW6
- フォースについて語るスレです
前スレ
フォース総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1325430593/
関連スレ
ハンター総合スレpart1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327932634/
レンジャー総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327800755/
- 2 :名無しさん:2012/08/09(木) 23:35:51 ID:dbLoopAs
- >>1 乙
- 3 :名無しさん:2012/08/10(金) 00:05:54 ID:hbexC9QQ
- >>1いちおつ
- 4 :名無しさん:2012/08/11(土) 20:29:36 ID:dbLoopAs
- HuとRaをレベル30まで上げて帰ってきたぞFo
落ち着くわ
- 5 :名無しさん:2012/08/11(土) 20:38:29 ID:y14/9Zdw
- なんかフォース用の☆9ユニットが 1.7-2Mでショップにあるんだけど、
ぷろのフォースの方々から見てあれはどんな評価?
- 6 :名無しさん:2012/08/12(日) 11:12:06 ID:qLaop90U
- いまは御祝儀相場
- 7 :名無しさん:2012/08/12(日) 15:09:57 ID:Id0HDOAo
- あれは浮遊大陸の隔離Eトラの報酬でしか出ないから、供給が少なくてあの値段なんじゃねーの。
- 8 :名無しさん:2012/08/12(日) 15:28:57 ID:QYl7k6OI
- それなら1Mで露店だしてる俺のが売れ残る理由はねーな
- 9 :名無しさん:2012/08/13(月) 04:36:30 ID:8GpKtLYc
- 敵が1匹の時ってタリス投げる意味ある?
いっぱいいたら投げて範囲で一掃できるけど
- 10 :名無しさん:2012/08/13(月) 07:00:12 ID:HMFQ23I2
- 欲しいヘビーユーザーはもう作っちゃってるからな
今売れないのは欲しいけどお金ないようなライト層しか残ってないんじゃねえ
- 11 :名無しさん:2012/08/13(月) 07:15:14 ID:3XqVMg5A
- >>9
1匹ならJAからラフォが俺の行動パターンだから一応投げる。
ちなみにタリスonlyね。
- 12 :sage:2012/08/13(月) 12:00:22 ID:CMalUb3Q
- グラマ掘るのに探索よりも鎮圧クエ周回の方が効率よくセト狩れると思うんだがどうなん?
- 13 :名無しさん:2012/08/13(月) 12:10:54 ID:hgbAQKec
- >>9
そもそも攻撃にタリス使う意味がそんなにないって言う…
- 14 :名無しさん:2012/08/13(月) 15:36:31 ID:XS4HEXmY
- >>13
わざわざ近づいて杖で殴る意味がないから
- 15 :名無しさん:2012/08/13(月) 16:05:16 ID:nlVD11rE
- 投げなくてもテク撃てるだろ、いい加減にしろ!
- 16 :名無しさん:2012/08/13(月) 16:20:36 ID:p6IzJ9fI
- 投げなければテクがJAにならないだろ、いい加減にしろ!
- 17 :名無しさん:2012/08/13(月) 16:27:38 ID:hgbAQKec
- 空振りからテクニックつなげてもJA出来ますけど?
- 18 :名無しさん:2012/08/13(月) 17:14:55 ID:iFWyqAM2
- ヒント:PP
と釣られてみる。亀だけど>>1 おつ!
- 19 :名無しさん:2012/08/13(月) 18:02:50 ID:RgzZFjnM
- 雷撃はタリスを上になげてから放つと広範囲に広がる
まぁ使いようでタリスは変わるぜ
生かすも殺すも使い手次第
PPが枯れることなくテクニック使い続けられるようになれば
一流のタリス使いと言えるだろう
PP枯らさずにテクニック連打できれば総合火力は杖よりも上
できれば、の話だがな
- 20 :名無しさん:2012/08/13(月) 18:51:31 ID:hgbAQKec
- そのころ一流のロッド使いはPP枯らさずに高威力でテクニックを放っているのだった
どう考えてもPS含めた最終的な火力はロッドが上
タリス使うなってのは言わんが高火力を主張するのはちゃんちゃらおかしい
タリスの主な利点はPTメンバーの補助が迅速に出来るのと、ぼくちゃん怖くてボスに近寄れまちぇんって言うやつでも安定して攻撃できるってことだろ
- 21 :名無しさん:2012/08/13(月) 20:31:46 ID:XS4HEXmY
- 一流の暇人の釣りだったか
- 22 :名無しさん:2012/08/13(月) 21:08:30 ID:nlVD11rE
- >>20
ロッドが威力高いとか分かりきってるのに何いってんすか?ww
過去pspo2の様にプレイヤーが考える事を止めたら、戦術が完成されるまで1年以上かかってる
そんなクソみたいな偏見は持つべきではないと思うよ、出来る事は試していくべきだ
- 23 :名無しさん:2012/08/13(月) 22:43:43 ID:vBZze41U
- でもさ…ロッド持つならレンジャーやるよね
- 24 :名無しさん:2012/08/13(月) 22:44:19 ID:VxtQZVvM
- タリスは便利だが作業しがちになるから眠くなってしまう。
杖で敵に張り付いてPP回収しながら高いダメだすのも眠気には勝てない。
現実は眠気>>>>>タリス=杖だったよ・・・
実際タリス投げてレスタしても杖でレスタしても満足に支援できん。
だってあいつら逃げるんだもん(*´ω`*)
ま〜前もってレスタ置いとけばいいんだけどなw
- 25 :名無しさん:2012/08/14(火) 07:22:54 ID:RgzZFjnM
- すまん、ロッドでPP枯れないってどうやるんだ?
俺すぐなくなるから殴ったりガンスラに切り替えてるんだが
タリスはPSEバーストの時くらいかな
チャージ・ギ・フォイエ2回、投げる1回を繰り返すと
無限火焔地獄になる
まぁ、あんまりやると嫌われるがな
- 26 :名無しさん:2012/08/14(火) 07:49:06 ID:VxtQZVvM
- 敵にフンター様のみたいに張り付いてひたすらボタン押す作業ですはい
- 27 :名無しさん:2012/08/14(火) 10:16:22 ID:1zegB0OY
- ボス登場の時に肩越し視線で
前線にシフデバレスタをばらまいて
戦いに参加しているよ。
(もしくは参加している気分なのかも知れないけど)
- 28 :名無しさん:2012/08/14(火) 12:05:16 ID:eKNX8mFQ
- タリスオンリーとロッド+ガンスラだと総合的なDPSは大差なくなるぜ
タリスの硬直と武器切り替えの手間のバーターだな
ロッド殴りが一番DPS高そうだが敵に張り付いてぼこりつつテク使う技量がないと無理だな
- 29 :名無しさん:2012/08/14(火) 23:49:21 ID:jWs7e7YE
- 杖最強とタリス最強はほう100違うけど通常攻撃はタリスのが500くらい高いって現実
それでも杖ガンスラとほぼ互角
杖のみはミラージュ使わずにPP回復殴りしながらテクうってればそれの上を行く、ミラージュ使わずに
- 30 :名無しさん:2012/08/15(水) 09:34:20 ID:Iuu2Q4eM
- フレーム単位で計算しないと実際わからんし何でもいいや
- 31 :名無しさん:2012/08/15(水) 10:47:35 ID:UIHgZYX.
- 自分の動きやすいほうが強くなるって気がするけど・・・まぁいいや
- 32 :名無しさん:2012/08/15(水) 11:09:12 ID:VIe5wCtQ
- 別に好きな方使えばいい。
殴りたいならロッド、
遠距離戦したいならタリス、
銃が好きならガンスラ。
それぞれ良いところを主張するのは見ていて楽しいが、他方を貶めるだけなのは見苦しい。
- 33 :名無しさん:2012/08/15(水) 11:13:29 ID:Zq4eBakY
- >>31
一ヶ月くらいで多様性が出てくるどころか武器の使い方を否定し始めてるからな
+10属性50 テクニック3+ラグネソールが最低限と言い出してるヤツもいるし
そこから更にレアはもっと高い攻撃力であるべきだと言ってるのも何度も見かけるから
廃人ゲーが好きなユーザーが多いんだよ。
それで、マルチでは完全に集団で集結して移動が基本になってる。
(もちろんルームの建ててる主だろうが、NPC持ち込みしたら罵倒されるくらい)
ゲームとしては面白く無くなったでしょ
身内同士なら話は別だけど、最適な狩りを求めてたらクソゲー感が全開だな
- 34 :名無しさん:2012/08/15(水) 11:21:18 ID:Zq4eBakY
- ちなみに1鯖な
1、武器はヴィタ+10属性50(属性はFOは除外する)を超える火力でないといけません
2、武器とユニットにそれぞれその職に合った攻撃力が上がるソールを入れること(2つ目以降は問いません)
ハンターならヴォル・ソールやグワナ・ソールやクォーツ・ソール
レンジャーならマイザー・ソールやファング・ソールやランサー・ソール
フォースならラグネ・ソール
3、ザンバは装備しないようにしましょう
この三つをクリアーできてない人は地雷です。
気をつけましょう
これはプレイヤーの皆様方が気持ちよく狩りできる用に会議で定められた最低基準です
皆さん以下の内容を必ず守り、よいマルチPTをお楽しみください
ローカルルールを言い出してるヤツが居る
- 35 :名無しさん:2012/08/15(水) 11:52:19 ID:OeWfPGbI
- ここまで拡散しに来なくていいいよ。
- 36 :名無しさん:2012/08/15(水) 12:23:46 ID:0OCwGQLY
- ツール使えば時給1Mメセタは稼げてたし装備集めは楽
- 37 :名無しさん:2012/08/15(水) 13:22:46 ID:pTMg5CSE
- ガンスラ剣モードが一番楽しいよ
自分で縛っていかないとこのゲームぬるすぎる
- 38 :名無しさん:2012/08/15(水) 13:53:27 ID:aGfI.8nw
- レベルや装備整えればヌルゲーなのはPSOもそうだったじゃないか…
初見プレイはがっちり固めてPSを会得してからサブで縛りプレイで楽しめばいいのさ
- 39 :名無しさん:2012/08/15(水) 16:28:54 ID:n.tcJuAM
- 杖側もタリス側もそんなに白黒つけたいなら、ホコタテみたいな企画立てて勝負つけれゃあいい…
試合前のパフォーマンスタイムも忘れずになっ!
- 40 :名無しさん:2012/08/15(水) 16:43:54 ID:VDim7Qdo
- >>39
素手で参加する!で、どのシップでする?w
スレ地だけど火山でボス周回したら1時間ほどでほどで300k貯まったんだが、レア泥率調整された浮遊の方がこれからはおいしいのかな?
(単純に金貯める目的なら
あと>>36の言ってるツールってなんぞ?升のこと?それともマクロ?
- 41 :名無しさん:2012/08/15(水) 17:09:25 ID:wcvTRXtc
- 現時点では、
ツール=チート
の認識で良いだろうね。
- 42 :名無しさん:2012/08/15(水) 18:19:59 ID:0OCwGQLY
- なんつーか・・・一生懸命やってるのが馬鹿馬鹿しいよな
使ったら時給1M、一般人は時給100kいくかどうか・・・なにこれ
- 43 :名無しさん:2012/08/15(水) 18:20:19 ID:I57RrtWU
- IDが被ったぞ?
- 44 :名無しさん:2012/08/15(水) 18:20:47 ID:qYJO6Qwo
- ナルホド・・・携帯からの投稿か
- 45 :名無しさん:2012/08/15(水) 18:55:38 ID:lfcVR9pg
- ずっとソロだったけどチームに入った
レベルカンスト者が多い中25レベなので頑張りたい
とか思ってたんだけどPTでの立ち回り全然わかんないですシフタとかアンティとか1分ごととか頭働きません
誰かPTでの立ち回りをご教授くださいヽ(`Д´)ノ
- 46 :名無しさん:2012/08/15(水) 19:04:45 ID:YUKMoG.U
- 廃人チームはいったんか・・・ご愁傷さま
肩視点で後ろでタリス投げてシフタ巻きながらたまにフォイエしてりゃ働いてるよーに見えるよ
- 47 :名無しさん:2012/08/15(水) 19:19:27 ID:lfcVR9pg
- やっぱPTだとタリスのがいいのか……ずっと杖だったんだけど探してみる
ありがとう
- 48 :名無しさん:2012/08/15(水) 20:02:39 ID:dbLoopAs
- >>45
レベル差(≒火力差)が大きく開いてるPTで、レベルが低い方だったらシフデバ巻いてた方が効率的には良いかも
ただ同レベルくらいなら攻撃したほうがシフデバ気にするよりは良いかもね
自分はラグネがダウンしてる時とか、ある程度火力が集中できる時くらいしかシフデバ巻かないのよなー
他だとバラバラだし、皆動いてるから結局シフデバかけても15〜30秒くらいしか持たないっていう…
個人的には気にするならシフデバより、レスタ推奨したいところではある
まあ、結局効率の話になっちゃうのがねw
上手い人がPTにいれば離れたところで肩越し視点しつつちょっと見学させてもらうとかアリかもだね
- 49 :名無しさん:2012/08/16(木) 01:04:46 ID:oL455PI.
- たま〜に肩越しでシフタ撒いてるけどそんなことしてる間にラフォ2回撃った方が効率良い希ガス
なんか貢献度高い気がするから遊びでやってる感じ
- 50 :名無しさん:2012/08/16(木) 02:27:21 ID:OIuyPqJM
- シフデバやレスタも大事
PTで一番大事なのって
死なない事
それだけじゃないのかな?
後は攻撃重視、補助重視、回復重視
好きにやればそれなりに貢献出来るんじゃないかと。
後、タリスでも杖でも好きなほうで問題はない。
立ち回りのしやすいほうを選ぼう。
効率ばかり求めてたら本当に面白味にかけるからなこのゲーム。
- 51 :名無しさん:2012/08/16(木) 07:28:32 ID:RgzZFjnM
- +10ロッドでマルチグルグルしているカンストの俺がいる
昨日も先頭を走っていた
- 52 :名無しさん:2012/08/16(木) 08:43:08 ID:2D5fiVNU
- 死なない技術がある人は前衛で並んでくれてたほうが
的も散るし何より援護もらうタイミングが分かりやすくていい
スキルがないんだっら下がって安全なとこからテクとタリス巻いてて欲しい
ハンターやってて思うのはそれくらいかな
本職?がフォースだから余計援護が変なタイミングで後方からくると
いや、今じゃないなぁって気になる
- 53 :名無しさん:2012/08/16(木) 08:45:06 ID:2D5fiVNU
- まーでも1番大事なスキルは楽しく会話できてのんびり遊べるコミュスキルだと思うわ
- 54 :名無しさん:2012/08/16(木) 09:35:19 ID:JtWDI7w.
- ガンスラ殴りメインFoやってると時々思いついたように支援する。
敵を殴るのに夢中になりすぎてるかな・・・気をつけよう|ω・`)
あ、ツールを使って稼いでもBANされてゲームすらできなくなるかもしれないので気をつけてね。
- 55 :名無しさん:2012/08/16(木) 10:06:58 ID:nlVD11rE
- 上手い儲け話を他人に提供するアホはおらんだろ
キーロガーでも仕込んでて育ってくれば食われたりするんじゃね
- 56 :名無しさん:2012/08/16(木) 16:37:51 ID:mPC0BwGM
- 本当このゲームに一番必要なのはコミュ力だよな
プレイヤースキルなんてボタン間違わないで押す程度ありゃ誰でも出来るし
俺つええ出来るゲームでもないから気の合うフレ作ってわーわーやってるのが一番面白い
AWとかのネタには事欠かないから話すきっかけも結構あるしな
- 57 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:17:54 ID:i1RoLeHg
- タリスにポイズンとラグネ付けるのってどうなんでしょうか
どうも1000超えてる法撃力にテクⅢ付けて+30することがあまり効果的に感じられなくて武器には属性付けてます
めいいっぱい法撃力上げてる人はもちろん尊敬してますが、中途半端なステだったら属性の方が良い気がしてます
- 58 :名無しさん:2012/08/16(木) 19:04:37 ID:7SG5Fglc
- フォースに属性はいらない
ポイズンはキャタ用にブーケライフルで充分
- 59 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:10:06 ID:dbLoopAs
- >>57の言う「属性」ってのは状態異常属性のことかな
タリスはそこそこ短い間隔で投げられるけど、長銃に比べると状態異常付与については見劣りするのは否めない
んで、法撃が30上がるとまあ与ダメが10〜20くらいは上がるとしたら、かかるかかからんかわからん毒のためにタリス投げまくるよりは、テク撃ってた方が良いんじゃないかな
毒付きタリスをキャタやクォさん用に作っておくのは良いかも知れない
ただ、塵も積もればで+30も馬鹿にならんと思う
- 60 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:44:44 ID:3wXDyp9Q
- 毒付与ならガンスラでよくね?
タリス常用するにしてもだったらなおさら法撃上げるべきだと思うが
- 61 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:00:06 ID:VIuxlVi.
- >>57
タリスの連射速度と射程限界考えたら、ガンスラかブーケの方が良いかな
射程、ヒット数考えるとブーケが最良、時点でガンスラ
まぁ、好みの問題もあるから好きにすれば、いいんじゃない
- 62 :名無しさん:2012/08/17(金) 08:10:50 ID:JtWDI7w.
- +30程度じゃ大した差はでないし、好みの問題だと思う。
テクは塵が積もるほど高速連射できるものじゃないしな・・・。
状態異常は少人数やソロの時には便利だからありだと思う。
タリスメインで運用してる人ならブーケやガンスラを一部ボス用に抱えるよりも
「切り替えなくて済む」「枠を法撃武器以外で潰さない」という点でプラスになるし。
正直好みで選んで全く問題ないかと。みんな火力特化してたら面白みにも欠けるからね。
- 63 :名無しさん:2012/08/17(金) 09:47:18 ID:dbLoopAs
- >>62
高速連射はできんけど、かかる時はかかるしかからん時はかからん状態異常ダメよりはアリだと思うのよね。
小人数やソロで有用なのは同意。キャタ肉取りに行く時は大変お世話なっております。
んで、結論も同意だわw
自分は火力特化でやってるけど、状態異常プレイも楽しそうだなーと思う
- 64 :名無しさん:2012/08/17(金) 12:15:20 ID:YE7Z9HFs
- 状態異常は、上書きされて1種類しか、かからないのが悲しい。
パニックなった!と喜んでラフォ撃ったらバーンに、とかよくある。
優勢順位があるのだろうか?
今のところただ上書きされるだけに見える。
- 65 :名無しさん:2012/08/17(金) 13:21:43 ID:ZDQ8O42A
- >>64
さり気なく、すげー豆知識言ってんぞ
そんなの知らなかったわああああああ
俺は下手に他の攻撃専門職の妨害にならないようにラグネソールだけ能力追加しておくわ
安上がりだし良いでしょ。だって貧乏だもの
- 66 :名無しさん:2012/08/17(金) 14:18:19 ID:7SG5Fglc
- テク事態に状態異状が付いてるから別にマルチぐるぐる程度だったら気にしなくていいんでない
- 67 :名無しさん:2012/08/17(金) 16:09:09 ID:y14/9Zdw
- でもようやく毒化したキャタを氷結で上書きさせられると
うへぁ って思うよね
- 68 :名無しさん:2012/08/17(金) 16:28:09 ID:u0G0NJig
- マルチやPTなんてタコ殴りで終了だからそんなの気にしない
- 69 :名無しさん:2012/08/17(金) 23:25:41 ID:dbLoopAs
- サ・ゾンデの使い道がなかなか思いつかない…
- 70 :名無しさん:2012/08/18(土) 01:31:16 ID:OuTCiYl.
- サゾコンすればおけ
- 71 :名無しさん:2012/08/18(土) 04:59:18 ID:vjgc5xcE
- 私はマイザーとギルナッチに使ってる。
ソロならサゾ2+ゾンデ、
フォースがもう一人いるならばサゾのみ撃つとか
- 72 :名無しさん:2012/08/18(土) 06:42:04 ID:VIuxlVi.
- 破壊可能部位に貼り付けとくと、ギゾ連射時に壊れやすいな
後は、浮遊大陸の飛んでるのとかワニっぽいのに、起動させとくと飛び道具が散漫になるね
- 73 :名無しさん:2012/08/18(土) 11:02:20 ID:dbLoopAs
- >>70
>>71
>>72
把握。なるほどなというか鬼なる。
感謝ー
- 74 :名無しさん:2012/08/18(土) 12:51:05 ID:os0B2bdc
- >>69
遅レスながら、固い敵(Kイエーデとか)にサゾ+ギゾなどで発動したあとサゾ連打するとサゾ自体で発動し続けるのでダメージ効率いい。PPセーブ有前提ですが。
ラフォ連打でバーン付けた方が、とか安直すぎてつまらないから却下で。
結局ラフォっていう流れに敢えて逆らう天の邪鬼な方へ。
- 75 :名無しさん:2012/08/18(土) 14:25:59 ID:9rB/RLD.
- カンスト時の杖ってなにがいいですか?
- 76 :名無しさん:2012/08/18(土) 14:53:32 ID:x9ARZGE6
- マイクスタンドにきまってんだろーが
- 77 :名無しさん:2012/08/18(土) 14:55:12 ID:jFaSX1l.
- すきなの使えよ
- 78 :名無しさん:2012/08/18(土) 19:49:21 ID:bM9HuFsE
- そういえばマイクスタンドって攻撃時特殊な音すんの?
- 79 :名無しさん:2012/08/18(土) 21:02:46 ID:VIuxlVi.
- >>78
現状、最高のガッカリ武器でした
後はご察し下さい
- 80 :名無しさん:2012/08/18(土) 21:18:13 ID:7SG5Fglc
- まぁ全職装備可能でクラオダ報酬品だし
こんなもんでしょ
- 81 :名無しさん:2012/08/18(土) 23:09:50 ID:bVQ5Pu/.
- 他職でデュエルゲイズよりも安価にミラージュが使えるってところが一番の売りだしなぁ
- 82 :名無しさん:2012/08/19(日) 11:15:23 ID:byK5LCIs
- >>75
外見で選べ
正直今はどこも作業の糞ぬるい難易度の狩場しかないから
装備なんて外見で選んでも何の問題もない。
マルチとかボス()ですらフルボッコすぎて
モンスターがかわいそうすぎてならないレベル
- 83 :名無しさん:2012/08/19(日) 11:32:07 ID:yxVmMI/o
- フォースって人気ですか?PT入りやすい?
- 84 :名無しさん:2012/08/19(日) 11:33:34 ID:o6KNPrvA
- >>83
フォース*3で募集してたら、他職が躊躇う
ハンター*3やレンジャー*3ならすぐPTが満杯になるんだろうけど
- 85 :名無しさん:2012/08/19(日) 11:34:09 ID:o6KNPrvA
- 職って記載すると良くないな
クラスです
- 86 :名無しさん:2012/08/19(日) 11:44:15 ID:AXtTb4tE
- >>83
どのクラスの人が居ないとダメとかは無いから
フォース4人だろうがハンターやレンジャーが4人でも
普通にクリア出来る。
ただフォースが居れば回復薬が少し節約出来るから
居ないよりは居たほうが便利。
- 87 :名無しさん:2012/08/19(日) 12:31:02 ID:XJuboBXI
- だからといってレスタやシフデバを目当てにして入るやつはダメだけどね
効果範囲で行動してることはほとんど無いし移動してまでかけるメリットも余裕もない
一緒に戦っていてかかってたらラッキー程度に思うぐらいがいいな
- 88 :名無しさん:2012/08/19(日) 13:48:12 ID:njtB3HFY
- レスタ待って死んでいく奴は放置に限る
逆にアイテム使って回復してる人には隙があれば回復を狙ってる
>>83
何の職でも仕様上、人が多くて得する事はあっても損はまずしない。中の人の性格がうんこじゃなきゃいいよ
- 89 :83:2012/08/19(日) 14:18:23 ID:yxVmMI/o
- 皆さんありがとうございます。
最初はハンターで動き掴んでから、他職と思ったんですが、
やっぱり本当にやりたい職やりたいなと。
- 90 :名無しさん:2012/08/19(日) 21:31:07 ID:ADs1Kc/I
- フォースやってたら周りによく目がいくようになるよね
レアドロップも見逃さない
- 91 :名無しさん:2012/08/20(月) 00:08:04 ID:RDlWVZ9I
- 他の職の動きなんて知ってても大して役に立たんよ。
- 92 :名無しさん:2012/08/20(月) 01:19:23 ID:VIuxlVi.
- >>91
そうかい?
支援前提で立ちまわるなら、知ってて損はないぞ
- 93 :名無しさん:2012/08/20(月) 06:57:21 ID:hbexC9QQ
- >>91
Raのウィークバレットの効果と仕様わかってないとまずくないか?
装填中は通常がウィークになって、通常でのPP回復がしづらいから
部位破壊連続で狙うために他のメンバーにウィークの場所攻撃してほしいとか
ウィーク以外のスキルは特に覚える必要ないと思う
- 94 :名無しさん:2012/08/20(月) 07:31:08 ID:byK5LCIs
- 所詮そんな程度だからな
他職の性能気にしてる間にモンスターなんかタコ殴りにされてしんでるから
正直どうでもいいレベル
- 95 :名無しさん:2012/08/20(月) 09:11:35 ID:hbexC9QQ
- マルチしかやらないならどうでもいいけど
ptでボス周回とかだとちょっとは他職知ってないとまずい
理解してる人がいるかいないかでクリアタイム、部位破壊の成功率が倍くらい違うしな
個人的にFoとして気を付けることは、キャタ系の尻尾にラフォばっか撃って尻尾壊れる前に倒したり、ポイズンにフリーズ重ねたり
ヴォルドラやバンサー系の胴体ロックによる部位破壊、さっき言ったレンジャーのWBなど
かなり効率厨よりの考えだと自覚してるけど、ベリハ、アルティ解放したら四の五の言ってられなくなるんじゃね
- 96 :名無しさん:2012/08/20(月) 10:06:54 ID:VIuxlVi.
- >>95
>キャタ系の尻尾にラフォばっか撃って尻尾壊れる前に倒したり
これって、尻尾じゃなくて伸びた胴体に吸われてるだけだぞ
きちんと尻尾に当ててれば、部位破壊は出来る
ソロで、多少身体に吸われても部位破壊出来たから、ラフォはしっかり狙うか、伸びてない間に撃ちこめばいい
- 97 :名無しさん:2012/08/20(月) 11:23:08 ID:hbexC9QQ
- >>96
胴が伸びてるときにもラフォ撃って、「尻尾に撃ってるのに全然部位破壊できない」
って言ってた人がいたから胴体に吸われる仕様をちゃんと把握しよう、って意味で言ったつもりだった
分かりにくい文章だったすまない
俺は常に張り付いてフォイエ使ってるかな
ミラージュあれば尻尾回転避けれるし(ジャンプでも可)、尻尾付近にいれば二段たたきつけもその場で立ってるだけで当たらないし
- 98 :名無しさん:2012/08/20(月) 14:26:10 ID:n9jq2n16
- チャージ速度にイライラしなければグランツでもおk
尻尾ロックで撃てば身体伸びても叩き付けても回転しても尻尾に当たる
- 99 :名無しさん:2012/08/20(月) 17:48:45 ID:gflyzxDw
- 部位破壊にラフォイエってダメなの?
自分は破壊に取り掛かるとラフォイエしかしなくなるんだけど…。
クォーツソロではラフォイエだけで全部位破壊、濁りない綺麗なメセタリングが作れたよ(´・ω・`)
- 100 :名無しさん:2012/08/20(月) 18:08:14 ID:UbOazfh6
- レンジャーにも言える事だが部位破壊自分でやる自身無いなら、
タゲ取って下がり撃ちしなけりゃ誰もイライラせんよw後の3人が頑張るから、
逃げながら部位破壊ミスりつつヘイトだけどんどん上げて敵暴れさす人なw
ラフォイエがダメとかじゃなく練習してないプレイヤーがダメなんだよ、
何が有効で壊しやすいかは聞くまでもなく練習してればわかること。
- 101 :名無しさん:2012/08/20(月) 18:26:47 ID:gIrYvOYc
- >>99
部位破壊成功してれば運が悪いだけですね。
ラフォイエで破壊できるなら、それで構わないよ。
その手の人間は、勝手にゲームの敷居とを上げて
自由度を下げてる可能性高いから、名前をチェックして
要注意人物として捉えたほうが良い。
とにかく他人のミスが気になってしょうがないタイプだから
マルチに来る前に練習してこいとか、そうしなきゃ迷惑だと言い張るんだ。
練習はやりたい奴がやれば良いだけ。
ほとんどのプレーヤーは楽しんでプレーしている。
- 102 :名無しさん:2012/08/20(月) 19:02:22 ID:yxVmMI/o
- レベル3なんですけど弱いっすね
- 103 :名無しさん:2012/08/20(月) 19:14:40 ID:nlVD11rE
- 向いてないんだろうな
- 104 :名無しさん:2012/08/20(月) 19:29:40 ID:gflyzxDw
- >>101 >>100
やるべきさえやれば問題無いと言う事かな(´・ω・`)
今まで通りやってこー!
>>102
まだまだ、これから!
やがてダガンの弱点にテクニックが当たって、ダメージを見て嬉しくなって、そのままダメージを追い続けて、クォーツの硬さにヤキモキするまで行かないと弱いだなんて…。
…闇属性まだかな(´・ω・`)
- 105 :名無しさん:2012/08/20(月) 21:18:24 ID:8GpKtLYc
- >>102
マールー「フォースを弱いと言う人は使い方が悪いだけ・・・」
- 106 :名無しさん:2012/08/20(月) 21:49:14 ID:UUIzJSsM
- >>102
3職の中では一番強いと思う
敵の攻撃をほぼ全部避けれるなら別だが
この場合はハンターが最強
- 107 :名無しさん:2012/08/20(月) 22:08:06 ID:hbexC9QQ
- 3クラスカンストしたけどソロ性能という面なら一番だと思う
だけど一番強いとか弱いとか言うと確実に荒れるし、ただ職の対立煽る荒らし目的の書き込みはスルー安定やで
- 108 :名無しさん:2012/08/20(月) 23:05:50 ID:vKNs8dpE
- レベル3程度で強弱語られても
- 109 :名無しさん:2012/08/21(火) 00:30:52 ID:WGKxrP5.
- キャタの部位破壊ってドロップに関係ないよね
- 110 :名無しさん:2012/08/21(火) 01:52:57 ID:NI4xjA0M
- >>109
さようでござる
- 111 :名無しさん:2012/08/21(火) 17:31:48 ID:n9jq2n16
- 浮遊まではFoはヌルゲー
浮遊来てから弱点テクが無い、沸きが多い、移動速度が速いmobの存在
のせいできつくはないがダルい
ソロのクォーツとか拷問
- 112 :名無しさん:2012/08/21(火) 17:50:39 ID:qp6qV46g
- mobは任せろー
バリバリバリ
- 113 :名無しさん:2012/08/21(火) 20:51:36 ID:VIuxlVi.
- >>111
磁雷針があるから、雑魚はそこまで面倒じゃないだろ
クォーツは・・・接近して殴った方が早い始末
ポイズン付きのブーケ持って行くと、多少楽になるかもしれぬ
無論ガンスラでも可、タリスは弾速的にポイズン付与には向かないかな
>>112
止めて;;
- 114 :名無しさん:2012/08/22(水) 12:28:48 ID:RgzZFjnM
- 男なら
フォースも素手で
立ち向かえ
詠み人:けんしろう
- 115 :名無しさん:2012/08/22(水) 14:47:30 ID:AafiW7bk
- 沼子だにょ
語尾ににょを付け
ついてゆく
詠み人
ハムハムの前の人募集中
- 116 :名無しさん:2012/08/23(木) 02:59:53 ID:n.tcJuAM
- ハンターは
射程圏に入るな
チョンマゲ
詠み人:マールー
- 117 :名無しさん:2012/08/23(木) 05:12:27 ID:tbFF54Lk
- 失敗のようだね
君は実に
運がないな
字余り
ドゥドゥ
つーかスレ関係ねえ
- 118 :名無しさん:2012/08/23(木) 15:27:45 ID:Oru6yJsw
- >>114からの連携は周囲が見えてるFo ならではだな。
流石と言わざるを得ない。
- 119 :名無しさん:2012/08/23(木) 23:26:02 ID:gflyzxDw
- >>118までがFoの連携技です。
- 120 :名無しさん:2012/08/24(金) 00:36:54 ID:n.tcJuAM
- 塔十字塔十字塔
- 121 :名無しさん:2012/08/24(金) 07:28:58 ID:RgzZFjnM
- フォースなど
レスタに専念
してりゃいい
オーザ
- 122 :名無しさん:2012/08/24(金) 09:22:45 ID:1BpbmxPA
- ドゥドゥの字余りツボったw
- 123 :名無しさん:2012/08/24(金) 10:50:51 ID:snjkwKXg
- 雑魚に関しちゃ浮遊だろうとどこだろうとギ・グランツ撃ってりゃ困ることは無いな
攻撃範囲広いし判定発生速いし回数多いし燃費もいいしPP空になるまでのトータルダメージはどの敵に対してもそこそこ高い
単体ならラ・フォイエなんだが多数沸くところじゃ集めてギ・グランツで一掃した方が速い
- 124 :名無しさん:2012/08/24(金) 12:57:57 ID:7SG5Fglc
- 俺もそう思ってた時代があったけど
やっぱりチャージおせーから最近はギフォだな
- 125 :名無しさん:2012/08/24(金) 14:03:12 ID:wHHjoy9s
- Sチャージ取っちゃうとギフォ連射になるよなー
- 126 :名無しさん:2012/08/24(金) 14:46:14 ID:njtB3HFY
- SチャージあるとPP枯渇が早くならない?
その分タリスかガンスラかロッド殴りで回収すれば効率は確かにいいんだけどね
ギグラぐらいで丁度良い気がするよ
- 127 :名無しさん:2012/08/24(金) 15:06:47 ID:/wZ5sE7Q
- 自分がベストだと思ったやり方が最適
他人がとやかく言って決めるもんじゃない
狩りの仕方がこの方法だって決まったら
その時点で作業ゲーになるし
他のクリックゲーと同等のものに成り下がる
- 128 :名無しさん:2012/08/24(金) 16:22:09 ID:wSCdYP6A
- 俺も自分の好きなやり方がいいと思うな。人に聞いてみて納得がいくなら変える事もあるけど…
だから2職目のRaが35越えても半端な強化になってるフルシリ使ってるわけでゲフンゲゲフン
- 129 :名無しさん:2012/08/24(金) 22:36:51 ID:JtWDI7w.
- ギフォなら早くチャージできるが展開が遅い(範囲がゆっくり広がっていく)
ギグラはチャージに多少時間がいるが発動後の攻撃が素早く終わる。
弱点を突けるならそちらで、そうでないならこの辺を踏まえて好みでって感じかな。
- 130 :名無しさん:2012/08/25(土) 07:17:19 ID:OOKBNyEM
- ギフォはノックバック発生が3回に分かれるので、防御もかねてるところが大きいと思う
浮遊だとギゾ使うことの方が多いけど
- 131 :名無しさん:2012/08/25(土) 11:28:47 ID:DhdXxxjY
- ラバータ…
- 132 :名無しさん:2012/08/25(土) 12:15:24 ID:WoDnels2
- ギゾンデメインに使ってて裏はラフォイエとラバータのみ
- 133 :名無しさん:2012/08/25(土) 12:37:31 ID:RvbV458U
- 常に肩越し視点でフォイエカスリ撃ちメインの俺は多分異端
マウスの自分でエイムしてる感じが好きなんだ
一列に並べて一掃できた時の爽快感は格別
ただ地雷扱いされそうで野良マルチに入るときドキドキする
- 134 :名無しさん:2012/08/25(土) 13:23:55 ID:7SG5Fglc
- 普通は一列に並べてる間にギフォなりギグラ5発入れる
マルチでやるとか異常
- 135 :名無しさん:2012/08/25(土) 13:34:34 ID:vBKIz7U2
- 別に好きな戦術で挑めば、いいじゃない
他人が口出しする方が、異常
その人の戦術が、気に入らないなら、組まなければいいだけだ
- 136 :名無しさん:2012/08/25(土) 14:04:46 ID:LhXGQFjE
- 並んでたらフォイエ使うがわざわざ並べようとは思わないな
並んでたらラフォとの使い分けだけで全然効率違う
- 137 :名無しさん:2012/08/25(土) 14:18:57 ID:WoDnels2
- 取り敢えずギゾンデ撃ってれば周囲を広範囲で眞紀子む
高速で動く敵や遠距離の敵に確実に当てたいときにラフォイエ
気分でラバータ、気分で撲殺
大体こんな感じだわ
- 138 :名無しさん:2012/08/25(土) 14:45:08 ID:RvbV458U
- 133だけどさすがにマルチでいちいち並べたりはしないよ
バラバラだったらギゾ、周囲にいればギグとかその程度には使い分ける
ただ常時肩越しでたまに外すからボスなんかの部位破壊ミスると嫌がられるかな、と
- 139 :名無しさん:2012/08/25(土) 15:21:52 ID:bVQ5Pu/.
- たまに外す程度で非難するような輩は効率重視にでも行ってもらうがよろしい
- 140 :名無しさん:2012/08/25(土) 18:06:05 ID:n.tcJuAM
- タリスで上空から雷雨して、さらに上空ギゾするのが俺のフォースアート
そんなことより、仲間のライフバー意識配分が大切かと…
体力少ないままで戦っている人に気づかないで戦って、気づくと申し訳なくなってくる。
レスタマダー!
- 141 :名無しさん:2012/08/25(土) 20:50:16 ID:n9jq2n16
- かといってFoが居るからってメイト飲まないやつはお断りだがな
- 142 :名無しさん:2012/08/25(土) 22:42:06 ID:9q17k0KE
- 最初はほどほどに回復
しばらく観察してメイト飲む奴だったら頻度上げてる
- 143 :名無しさん:2012/08/25(土) 23:50:26 ID:hgbAQKec
- 俺は逆にメイト飲ましたら負けだと思ってる
ラフォにPP使った方が効率がいいとか知らん!
ヒーラープレイが好きなんです
- 144 :名無しさん:2012/08/26(日) 00:23:35 ID:bVQ5Pu/.
- >>143
それは全くもって構わんが、
そのせいで危険地帯に突っ込んで自分が死ぬような奴は地雷だからな
まぁ、知り合いのことなんだけどさ・・・
無理して回復しにきてお前が死んでたら余計に手間かかるんだよ・・・
- 145 :名無しさん:2012/08/26(日) 02:27:10 ID:I57RrtWU
- そもそも自前の回復が用意しやすいのと
箱壊せば回復がポロポロでるから
レスタするくらいなら他のをやっていいと思う。
支援プレーが好きな>>143あたりなら有りだけど
ぶっちゃけ誰も支援をあてにしてないと思う
- 146 :名無しさん:2012/08/26(日) 07:12:45 ID:nlVD11rE
- サーバーにいる全員がそうでは無いだろ
マルチでザコ殲滅してシフタなりレスタ飛ばして分かれてくると
ありがたやーって思わね?
- 147 :名無しさん:2012/08/26(日) 18:33:03 ID:7/ymM.4Q
- 全職カンストして暇だからさっきフォース始めたけどお前らが思ってる以上にレスタとかシフタとか意識してないよ
というかこのスレ見てあれスターアトマイザーじゃなかったんだ??って初めて知ったレベルの俺もいる
- 148 :名無しさん:2012/08/26(日) 18:41:33 ID:NI4xjA0M
- よく訓練されたFoはスタアトやソルアトをガンガン使う
だってレスタアンティはPP使うし
- 149 :名無しさん:2012/08/26(日) 19:16:41 ID:RgzZFjnM
- スターは5個しか持てないのでガンガン使うのは無理だな
逆に5個で済む程度ならレスタのPPも気にならないくらい余裕なはず
- 150 :名無しさん:2012/08/26(日) 19:18:14 ID:P/XwpFqg
- レスタ最大の利点は足を止めない事だろ
薬飲むために戦闘中に安置まで逃げる方が効率悪い
- 151 :名無しさん:2012/08/27(月) 01:44:16 ID:uM0KU1CM
- 回復や補助は貰ったらラッキーくらいだな
補助回復良く貰うFoと組んでもまったく飛んでこないFoと組んでもどっちが良いとも思わないし
戦闘中の回復手段ってより戦闘終了後に回復して貰うくらいで良い
ボスとかで瀕死になっても避けるのに専念すればそうそう落ちないし、
最悪死んでもムーン使えば良い話だからな
回復しようと近づいていて来たFoが大技食らって吹っ飛んでくのを見ると申し訳なくなる
- 152 :名無しさん:2012/08/27(月) 06:42:38 ID:ex1.zHGg
- 回収を早々に終えてちょっと先に行って立ち止まって待ってて通り過ぎるキャラにシフタかけてる人が時々いるけど意味あんのかと
立ち止まる気がないから一回しかかかんなくて15秒しか持たんし次の敵沸くとこまでには切れてる
ボス戦終えた後にドロップ回収しようとして集まってる人達にシフタかけることの次くらいに謎の行動
- 153 :名無しさん:2012/08/27(月) 07:14:07 ID:vBKIz7U2
- 何でも効率化されてないと嫌な人ですかね?
マイナス面ないんだから、その気持だけ受け取っておけばいいやん
- 154 :名無しさん:2012/08/27(月) 07:25:11 ID:RgzZFjnM
- >>152は
てめぇーのバフなんていらねーんだよ
俺は今のままで十分強いんだよ
無駄な事すんじゃねー
と、思ってるんでしょうね
大人しくソロしてて下さい
- 155 :名無しさん:2012/08/27(月) 07:47:05 ID:zYc5oPtQ
- まあそうギスギスしなさんな・・・
マルチ中のシフタは敵が湧く手前で立ち止まって撒いてるかなぁ
範囲内通過して1回でもかかればどうせ群れの8割は初手で溶けるし
そういやシフタはいいけどデバンドは音が苦手だからあんまりかけないでくれっていう人がいたっけ
- 156 :名無しさん:2012/08/27(月) 10:08:53 ID:qziiOhWE
- シフデバ発動しても突っ走るパーティーの時は大体ボス出ても破壊部位無視して、倒すのも突っ走る。
逆に発動すると近寄ってきてるれるパーティーの時は、順序よく折っていって気分もいいしたのしく思う。
特にヴォル出たときに、ソッコー尻尾にウィーク飛ぶパーティーは大体部位破壊終わる前に倒してなんだかなぁって思っちゃうわ
- 157 :名無しさん:2012/08/27(月) 10:47:23 ID:dHwnFwV6
- 本音 「お前ら俺の思った通り動きやがれ」
- 158 :名無しさん:2012/08/27(月) 11:34:09 ID:gwBG6HtQ
- ハンター :面白い
レンジャー:ブッパで飽きてくる
フォース :コスパ良いので稼ぎ役
ってことでおk?
- 159 :名無しさん:2012/08/27(月) 13:51:38 ID:dzywV/N2
- 人の善意や先手打って転ばぬ先〜な行動について
軽々しく切って捨てる様なもの言いをする奴に限って
結局ソイツ一人じゃ何も出来んのよね
- 160 :名無しさん:2012/08/27(月) 14:15:53 ID:1hkcad.o
- 意味が分からん
- 161 :名無しさん:2012/08/27(月) 17:32:34 ID:y14/9Zdw
- シフタスルーの佗しさをいつも感じてるから、
他のフォースがシフタした時には戻ってでも受けに行っちゃうなあ
>>158
レンジャーは銃器がカッコイイ。ライフル肩越しでヘッドショット楽しい。
PTで守られてないとそんな余裕無いけど。ランチャはピョンピョンゲー
- 162 :名無しさん:2012/08/27(月) 19:01:48 ID:f08.wOAo
- ちょっとBBS補正抜きで教えてほしいんだけど
カンストFoがサルバドール+10ラグネテクⅡ使うのってアウトなの?
金なさすぎてこれ以上の杖は揃えるのがムリ
- 163 :名無しさん:2012/08/27(月) 19:12:52 ID:kiGzHuzA
- 好きな武器持てばいいじゃない
別にTAやるとかそういうのじゃないんでしょ?
普通のPTプレイならアルバパイラーとかそういう次元じゃなきゃ大丈夫
- 164 :名無しさん:2012/08/27(月) 19:26:46 ID:RgzZFjnM
- ブラオレットお勧め
- 165 :名無しさん:2012/08/27(月) 20:15:30 ID:4p6gC0PA
- >>162
サディールも安いからお勧め
金は稼げとしか言いようが無いが…
- 166 :名無しさん:2012/08/27(月) 20:38:46 ID:8X9TS0c.
- マイクとか箒とか使ってる奴もいるんだからいいんじゃね
- 167 :名無しさん:2012/08/28(火) 12:31:17 ID:eKNX8mFQ
- サルバ使ってようがグラマシェント使ってようが、中の人の立ち回りが糞ならアウト
ついでに中の人の言動が糞なのも俺的にはアウト
サルバ+10ラグネテク2の法撃508とグラマ+10ラグネテク3の法撃621とで
実際に与えるダメージは平均30くらいしかかわらん
JAを一回失敗するだけで200〜300はダメージ減るんだから
立ち回りがしっかりしていて無駄な回復にPP使ったり
攻撃のチャンスを逃さないほうがよほど大事だと俺は思う
Lv40にもなって初期装備のロッドとか極端なのは論外な
- 168 :名無しさん:2012/08/28(火) 12:46:28 ID:heM0xmQQ
- BBS補正ならフォールオンスでふつう、ちょい頑張ればサルバやサディールで良いと思うぞ
- 169 :名無しさん:2012/08/28(火) 12:49:05 ID:byK5LCIs
- そんな一生懸命に考える必要性がないくらい
好きな武器でokなヌルゲーバランスだから
どうでもいいレベル
- 170 :名無しさん:2012/08/28(火) 12:52:27 ID:RgzZFjnM
- 俺はマルチには素手で行ってる
最近は「漢」としてすっかり有名になった
もちろん人数が少ないときとかは武器装備するけどね
人数揃ってる時はそういう遊び心も大切さ
- 171 :名無しさん:2012/08/28(火) 16:53:58 ID:PGvO8/WQ
- そっと>>170をブラックリストに入れるメンバー達であった
- 172 :名無しさん:2012/08/28(火) 17:13:33 ID:VDim7Qdo
- ムエタイX「もう会うことは無いでしょう・・・!」
- 173 :名無しさん:2012/08/28(火) 17:17:44 ID:E9C3YtVc
- 初代だとフォースって素手がいいとかじゃなかった?
今回はそういうの無いかな
- 174 :名無しさん:2012/08/28(火) 17:36:12 ID:RgzZFjnM
- ブラックリスト入ってたら白チャできないからw
- 175 :名無しさん:2012/08/28(火) 20:26:07 ID:co4NL6.6
- 素手戦なんて友達とじゃないと出来ないよぉ…(´Д`)
- 176 :名無しさん:2012/08/28(火) 21:14:05 ID:9zFywTkI
- 結局防具って何つけたらいいの?
40になっても適当な奴にラグネつけてるだけなんだけど
- 177 :名無しさん:2012/08/28(火) 21:19:41 ID:IgmQmIuM
- 地面に転んでいる状況が
困るくらい発生してしまうのでなければ
見た目でいい。
- 178 :名無しさん:2012/08/29(水) 01:34:26 ID:njtB3HFY
- 一番安いラグネ+テクⅡかⅢでいいよ
サブが2個、リアを装備してるけど防御はゴミレベル。ギリギリ即死しない程度でやってる
ミラージュのおかげでまず死ぬ事はないし適当で問題ない
- 179 :名無しさん:2012/08/29(水) 07:17:59 ID:RgzZFjnM
- マルチで
漢「素手でいきます!」
皆「待ってましたwww」
普通にみる光景だが、気にもしてなかった
Eトラやバーストだとちゃんと装備してたし
俺はありだと思うな
- 180 :名無しさん:2012/08/29(水) 07:29:13 ID:3bprml9s
- タイムアタックしてる訳じゃないから
ずっと素手でも良いけどな
そういったノリは大好きだぜ。
- 181 :名無しさん:2012/08/29(水) 07:51:54 ID:vBKIz7U2
- TA以外なら、全く気にしないな
本人が戦ってくれれば、だけどね
そういう、イロモノは居た方が面白い
- 182 :名無しさん:2012/08/29(水) 11:04:20 ID:vpscY3T.
- 人いればちゃんと敵増えるし、経験値分配されて吸われて損するとか無いし
デメリット何も無いはずなんだけど、素手アピールとかしてたら何だこいつうぜえとは思う
- 183 :名無しさん:2012/08/29(水) 11:45:37 ID:U1a6cVqk
- 無言で狩り続けてると結構飽きるぜ?
- 184 :名無しさん:2012/08/29(水) 12:35:04 ID:4OTG.ZGI
- 白チャUZEEEE!!とかと一緒で何が不快に感じるかなんて人それぞれなんだし
ウケが悪いと思ったら普通にやればいいだけの話
- 185 :名無しさん:2012/08/29(水) 13:32:05 ID:LhXGQFjE
- マルチ全員素手になってもほかの人に文句言わないんならいいんじゃないかな
野良で素手でやってるやつなんかいたら弁解聞くまでもなく速攻BL入れるな俺の場合
まあ今までで一人しか見たことないけど
- 186 :名無しさん:2012/08/29(水) 18:30:42 ID:RgzZFjnM
- 俺の知ってる素手フォースはとにかくボスや墜落を引く人なんで
ブラックリストしてるとチャットに気づかず乗り遅れる
逆にその人についてくとEトラ当たりまくって楽でいい
- 187 :名無しさん:2012/08/29(水) 18:47:50 ID:DHrLjW9Y
- >>186
私は隔壁を引くのが得意なんですが…
討伐中に鍵集めてまた討伐とか如何ですか?
- 188 :名無しさん:2012/08/29(水) 20:12:15 ID:QEk0BT8E
- ラグネ引きよかったのに最近ご無沙汰だ…
- 189 :名無しさん:2012/08/30(木) 00:02:33 ID:P/XwpFqg
- >>187
隔壁は完全に場所決まってるからクリアして3ブロックだか移動すれば又起きる
火山グルグル一時間で十回近くやったよ、ボスは一度も湧かなかった
ネタだったらスマソ
- 190 :名無しさん:2012/08/30(木) 00:18:21 ID:hAtdLqeI
- >>189
隔壁が閉じて×匹倒せになって
倒してる途中に×方向の隔壁が開いたんで
隔壁の外にいる奴倒してクリアしたら
さっき開いた×方向の隔壁が閉じて鍵集めろ!
集めて来たら最初の隔壁がまた閉じて
また×匹倒せに成りました。
そんなにブロック移動したかなぁ…
- 191 :名無しさん:2012/08/30(木) 01:23:19 ID:y14/9Zdw
- 今日ぐるぐるしてた火山マップに四方向閉鎖の隔壁があって
そこを避けて動いてたんだけど、
新規加入者やら誘拐やらで何度か作動したその後 一切閉まらなくなって
不思議がられていた。
- 192 :名無しさん:2012/08/30(木) 07:20:57 ID:RgzZFjnM
- 最近、Eトラクリアしたのに障壁が1枚残ったまま
ということが多い
- 193 :名無しさん:2012/08/30(木) 09:16:41 ID:v4GZYwCM
- あるね~アレは線画を消す位離れれば戻るんだけど
何人か居るとしつこく壁に張り付いてるから
中々消えてくれない。
- 194 :名無しさん:2012/08/30(木) 11:13:43 ID:lsPa3yxs
- 遅レスかもしれんが。
俺なら>>170をフレ登録して毎日話しかけるくらいの勢いだなw
素手ってそもそも威力でない以外は優秀だし、Foならテクも使えるし。
- 195 :名無しさん:2012/08/30(木) 13:32:35 ID:vpscY3T.
- わざわざ掘り返して自演とかしなくていいですから
- 196 :名無しさん:2012/08/30(木) 14:33:21 ID:LhXGQFjE
- 素手好きなのはわかったからもういいよ
素手に理解ある人たちだけでやってくれれば何も文句はない
- 197 :名無しさん:2012/08/30(木) 18:17:02 ID:RgzZFjnM
- 素手好き結構多いぜ
ある意味裸族さ
このゲーム防具脱いでもわからんからねー
脱ぐの好きな人は素手になるんだろうさ
Eトラとかボス戦とかPSEバーストで武器装備してるなら
グルグル回ってる最中なら素手でもネタ装備でもいいと思うぜ
実際のとこ素手なやつって大抵は最強装備だったりするけどな
- 198 :名無しさん:2012/08/30(木) 18:28:44 ID:XnMOIiIg
- わかったわかった
つぎのひとどうぞー^^
- 199 :名無しさん:2012/08/30(木) 18:29:56 ID:QeM6YOaw
- おれも素手に目覚めそうだな
裸族とはいわないが、面白いんだよな
- 200 :名無しさん:2012/08/30(木) 19:58:26 ID:3ydoojxg
- なにこのキモい流れ
- 201 :名無しさん:2012/08/30(木) 19:59:44 ID:lsPa3yxs
- >>196
スレの流れを変えたい・・・そういう時はクールに新しい話題を提供するんだ。
でないと流れはかわらんよ。
>>195
残念ながら自演じゃないんだなこれが・・・。
まぁゲッテムさんのアレが来たら普通に使うことになるモーションだろうし、
練習ってことでいいんじゃないかと。
- 202 :名無しさん:2012/08/30(木) 20:04:54 ID:2iJ63V4s
- 頭ごなしに否定することしか考えられなければ理解できないと思うけど
そういう奴も居るってことでしょ
- 203 :名無しさん:2012/08/30(木) 20:25:14 ID:kiGzHuzA
- 素手が好きな人はハンターやっててください
- 204 :名無しさん:2012/08/30(木) 20:39:15 ID:LhXGQFjE
- まあやることない今素手でやりたい気持ちもわかる
ネタ装備がダメとは言わないが、俺の場合Foとしてより強い装備、強い立ち回りを考えたいんだよね
技量特化とか打撃防御特化とかのネタなら分かるけど
野良がいるマルチで「楽しいから素手いきますね^^みんなは僕のために戦ってね^^」
とかただの自己中だろ
そういう考え方の人がいるのはわかるが、あまりにも自分としては理解できないのでしばらくROMってますわ
- 205 :名無しさん:2012/08/30(木) 21:29:06 ID:vBKIz7U2
- >>204
>野良がいるマルチで「楽しいから素手いきますね^^みんなは僕のために戦ってね^^」
それは結論が極端過ぎるだろ・・・
- 206 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:10:45 ID:snjkwKXg
- この流れでいまさら知ったんだがガンスラでもテク使えるんだな
回復するのにわざわざロッドに持ち替えてたわ・・
- 207 :名無しさん:2012/08/31(金) 00:12:10 ID:2iJ63V4s
- 回復量違うしロッドに戻すほうが利点大きいと思うが
面倒ではあるね
- 208 :名無しさん:2012/08/31(金) 00:38:44 ID:vBKIz7U2
- >>207
武器自体の法撃乗らない筈だろ
テクとかラグネ付いてるなら別だけど
- 209 :名無しさん:2012/08/31(金) 01:32:10 ID:4p6gC0PA
- >>208
シフタは乗らないけどレスタは乗ったような気がする
- 210 :名無しさん:2012/08/31(金) 04:37:23 ID:kiGzHuzA
- レスタは武器攻乗らない
- 211 :名無しさん:2012/08/31(金) 06:22:21 ID:vBKIz7U2
- >>209
シフタは、武具の法撃、特殊能力、両方乗らないので、得意武器で唱えておけばいい
- 212 :名無しさん:2012/08/31(金) 07:03:11 ID:lsPa3yxs
- >>204は潔癖すぎる気がするな。
ぶっちゃけ今のゲームバランスだと誰が何装備してても余裕だから俺は気にも留めてない。
上の方でもあるように「操作」の方が威力や効果において重要なのもある。
>>205
テク発動は装備を問わないから、HuやRaよりも色んなことができるのもFoの特徴だな。
装備や特殊能力などの法撃が関係するのは攻撃テクのみなのが一応シリーズの伝統だったりもする。
シフデバはそもそも%での能力アップだから乗りようがない。
レスタは体感で乗ってないし、どっちにしろチャージしてきっちりかかれば満タン、
チャージしてないならほとんど回復しないから気にすることもないかも。
- 213 :名無しさん:2012/08/31(金) 07:10:47 ID:vBKIz7U2
- >>212
レスタには、特殊能力、シフタが乗ってるだろ・・・
どちらにせよ、全快ってのはフォースだと間違い無いけどね
HP特化Huが居ると、偶に足りてない時がある位だな
- 214 :名無しさん:2012/08/31(金) 07:20:22 ID:RgzZFjnM
- 実状
全員素手でも浮遊はいけます
クォーツも全員素手で余裕でいけた
下手な奴が無駄にダメもらったり
空振りばっかりしたりとかなければ
わっしょいわっしょいで楽しいですよ
- 215 :名無しさん:2012/08/31(金) 08:26:42 ID:kiGzHuzA
- 行ける行けないの問題と捉えるのが既に間違い
- 216 :名無しさん:2012/08/31(金) 09:09:07 ID:e7ILMs..
- そらあ、極端な例えすると
敵に1ダメージでも与えられて
こちらは被弾無しなら何時間掛かろうが
いつかは倒せるだろうよ
- 217 :名無しさん:2012/08/31(金) 11:17:40 ID:vBKIz7U2
- 当人たちが楽しければ、それでいいと思うぞ
娯楽なんて、そんなものだろ
- 218 :名無しさん:2012/08/31(金) 12:01:31 ID:RgzZFjnM
- 素手って結構ダメでかいんだけどね
しかも回転が早い
PA無い分総合火力は落ちるけど
- 219 :名無しさん:2012/08/31(金) 12:41:15 ID:86eNgsAA
- 初歩的な質問したいんだけど 素手とかガンスラでどうやってテクニック使うの?
それともPP回復の為に素手にしてロッドとかタリスでテクニック使うって事?
- 220 :名無しさん:2012/08/31(金) 12:47:53 ID:eKNX8mFQ
- サブパレットからつかうんだよぉおおおおおお
まさかサブパレからテク使ったことないとか言わないよな?
- 221 :名無しさん:2012/08/31(金) 12:55:50 ID:86eNgsAA
- ない てかサブにテクニック入れられんのか初めて知った サンクス
- 222 :名無しさん:2012/08/31(金) 13:17:06 ID:eKNX8mFQ
- フレパで登録したときはサブパレのテクも使ってくれるからな
チュートリアルの内容でわからないことがあったらジャン先生に相談だ
- 223 :名無しさん:2012/08/31(金) 13:19:22 ID:tezexPGw
- 問題ない、このスレはジャン達によって運営されている
- 224 :名無しさん:2012/08/31(金) 13:29:05 ID:eKNX8mFQ
- 初心者と思しき相手を捕まえて
ぐちぐちくどくど愉快痛快するんですね
わかりますわかります
- 225 :名無しさん:2012/08/31(金) 16:43:27 ID:vBKIz7U2
- 間違ってないから何とも言えぬ・・・
- 226 :名無しさん:2012/08/31(金) 19:41:02 ID:kiGzHuzA
- \ジャジャジャジャーン/
- 227 :名無しさん:2012/08/31(金) 20:03:35 ID:oPKbY7m6
- ジャン「最近の若い者ときたら素手で戦うなど・・・」
「ワシらが若い時にはクドクドクドクドクドクド」
- 228 :名無しさん:2012/08/31(金) 22:59:26 ID:P/XwpFqg
- ジャンさんなら武器を強化で失ってトホホのまま素手で戦った事があったりして
- 229 :名無しさん:2012/09/01(土) 05:37:07 ID:g4apeYQc
- まぁ、強化でもベースの武器は消えないけどな。
- 230 :名無しさん:2012/09/01(土) 07:39:32 ID:jMTilIfY
- キャス子でRaカンストしてこのままRaメインでいこうと思ってたが
Foも上げておこうとおもってプレイしたら面白いでござる
キャスとニュマだとステがアレすぎるから・・種族変更はこないだろうか・・
- 231 :名無しさん:2012/09/01(土) 11:58:11 ID:f08.wOAo
- テクターやるんなら明らかに箱有利だろう
つか俺もロボ幼女Foだけど沼子Foと比べて劣ってるようには見えんのだが
なんか沼でないと絶望みたいなところあるのか?
- 232 :名無しさん:2012/09/01(土) 12:22:12 ID:V..TZ67E
- >>231
キャス♂Foだが、法撃458武器が法撃100マグでもクラススキル振らないと装備出来なかったり、
- 233 :名無しさん:2012/09/01(土) 12:23:49 ID:NI4xjA0M
- FoだとLv40時点で装備条件に関わる法撃が沼とキャスで50差もある
法防も素ではクロスβも装備出来んし
キャストFoは茨の道
テクターでも装備の面で沼が有利だろうね
- 234 :名無しさん:2012/09/01(土) 12:26:15 ID:9efhlMXA
- ちゃんとFo用マグ持ってないと厳しいって話だな
そりゃきっちり育成してりゃ大差ねえい
- 235 :名無しさん:2012/09/01(土) 12:29:04 ID:4f0O1Vn.
- 誤送信失礼、続き
法撃系レアユニット装備にマグで法撃防御80が必要だったりする。
よって両立厳しい、とかだろうか。
まあ、圧倒的にメカメカしいFo好みなので、不満はないけど。
- 236 :名無しさん:2012/09/01(土) 17:38:29 ID:vBKIz7U2
- >>231
今のところ、レベル上限が40なのでそこまで差はないが、100にもなればかなり差が出るだろうねぇ
- 237 :名無しさん:2012/09/02(日) 08:54:44 ID:7SG5Fglc
- まぁFoの場合、防具はサブ系でいい気もするからねぇ
キャストなら耐久を種族で多少補えるし
- 238 :名無しさん:2012/09/02(日) 15:31:58 ID:njtB3HFY
- テクターって既存のテク使えるのかな
動画のテクはどれも範囲が広かったが、補助の範囲の広さはソロプレイヤーの俺には関係なかったでござる
なんかどの職も完全に上位とは言えない気がする。まだまだ情報待ちだからなんとも言えないけど
- 239 :名無しさん:2012/09/02(日) 15:46:41 ID:Z4mreddA
- 新しいスキルツリーで範囲拡大とかかな?
風と闇、どっちが地雷になるかだな。
- 240 :名無しさん:2012/09/02(日) 16:04:49 ID:9zFywTkI
- フォース一筋だったけどツインマシンガン見てたらやりたくなってきた
あれかっこいいやん
- 241 :名無しさん:2012/09/02(日) 16:10:12 ID:Z4mreddA
- >>240
空中側転中にスローになってるけど
あんな映画的演出は速度同期している?MMOには不向きじゃね?
ノンビリ側転中にクォーツ突進来たら
避けれんぞw
- 242 :名無しさん:2012/09/02(日) 16:33:32 ID:OOKBNyEM
- どうせクライアントごとに位置情報ずれてるんだし、スロー終了時に再同期するんじゃね?
- 243 :名無しさん:2012/09/02(日) 19:58:22 ID:U7c2cwRM
- >>238
FoもTeもテクニックは全部使える。
ただスキルによる強化がFoは炎、氷、雷でTeは風、光、闇なだけ。
あと新クラスはどれも上位職じゃない、既存のものと同列の追加クラス。
上位クラスだなんてどこにも書いてないから公式ブログちゃんと読んでこい。
- 244 :名無しさん:2012/09/03(月) 10:07:36 ID:lsPa3yxs
- テクターは範囲アップできると聞いて思ったのが
テックJAアドバンスなどの威力アップ系がないというスキルツリーだった。
Foは法撃威力で勝り、テクターは範囲と手数で勝るといったところか。
>>238
どう見ても上位じゃないだろ。
ガンスラ以外共通武器を新職は抱えてないんだから。
上位ならあれらの新武器が+αで来るはずだ。
説明や装備、できることの違いから派生というべきだな。
- 245 :名無しさん:2012/09/03(月) 10:14:49 ID:lsPa3yxs
- >>230
正直ステの数値で変化する威力なんて数百くらいちがわないとほとんど変わらん。
そういう意味では気にしないでいいと思う。(威力アップの話でいったら50とか「たった」だから)
装備できる武器の違いがでてくる事のほうが大きい・・・が、今の傾向だと
装備毎の大きな差もつきにくい様子。茨ってほどのものじゃなく、ちょっと不便な程度だろう。
気にせずFoキャスト(キャシール?)で頑張ってくれ。
後にサブクラスもあるというし、完全に無駄になる事も無いだろう。
- 246 :名無しさん:2012/09/03(月) 13:23:51 ID:eKNX8mFQ
- >>238
俺のマシンではベイゼが来るたびに強制スローモードになるが何の問題もないぜ
- 247 :名無しさん:2012/09/03(月) 13:51:34 ID:kiGzHuzA
- やっぱPPリバイバルの有無が一番気になる
- 248 :名無しさん:2012/09/03(月) 14:29:57 ID:TwmEdeL2
- PPリバイバルの有無より、ノーマルとチャージを使い分けた方が効率いいバランスにして欲しいよ。
- 249 :名無しさん:2012/09/03(月) 18:57:20 ID:/xwsB/as
- チャージとノーマルの消費PPが同じなのはおかしいよな
これはアンケートで書かねば
- 250 :名無しさん:2012/09/03(月) 19:08:30 ID:fvVWgk6M
- >>249
消費変えるってんなら
チャージ攻撃の威力倍増か
ノーマル攻撃のPP消費が半分以下にはしてもらわないとな。
- 251 :名無しさん:2012/09/03(月) 19:42:19 ID:7SG5Fglc
- 非チャージがPP消費半減になったとしても確実に使わない
- 252 :名無しさん:2012/09/03(月) 20:08:29 ID:7SG5Fglc
- 通常攻撃三段目→チャージ無しテクで威力が3倍くらいになればいいんじゃね
- 253 :名無しさん:2012/09/03(月) 20:40:14 ID:f08.wOAo
- 非チャージJAラフォでいいとこ2〜300ダメなのに棒立ちから1秒未満のチャージしたら余裕で4桁だからな
差があるってレベルじゃない
- 254 :名無しさん:2012/09/03(月) 22:53:00 ID:ulgusUk2
- 非チャージがゴミすぎて使い道がないのがなあ
いっそチャージって概念なくしていいんじゃないか
JAの間隔を1.5秒くらいに広げて0.5秒程度をクールタイムにしてさ
0-----------+-----------1-----------+-----------2
撃<cooldown><--威力1/3-><--威力1/2->JA<--威力1/2->
- 255 :名無しさん:2012/09/04(火) 00:56:44 ID:vBKIz7U2
- 非チャージテクの使い道・・・箱壊しだな
範囲テクとかラフォイエで、全部壊す時くらいか
- 256 :名無しさん:2012/09/04(火) 04:36:04 ID:2eWOS3js
- 非チャージのPP消費1/10ぐらいが妥当じゃね
- 257 :名無しさん:2012/09/04(火) 05:21:49 ID:9zFywTkI
- それなら皆非チャージしか使わなくなるだろ
- 258 :名無しさん:2012/09/04(火) 05:54:54 ID:3vwQ77Jg
- >>257
ギャリック砲と連続エネルギー弾の消費が同じなのが変なんだよ。
チャージ時間も大した事ないしなぁ
チャージ中にPPが減ってって
消費PPに応じて威力倍増とかしろってんだ
(チャージ中PP回復スキルあればもっと上乗せ出来る)
- 259 :名無しさん:2012/09/04(火) 08:21:25 ID:lsPa3yxs
- 非チャージの性能が悪すぎるんだよな。
PP消費さげるにしてもいいとこ半分だろうし。
そうなるとチャージとの威力差だけでも・・とも思えるが、そうするとチャージの意味が。
非チャージはPP回収つきにでもするか?
- 260 :名無しさん:2012/09/04(火) 08:44:55 ID:vBKIz7U2
- >>259
そうなると、非チャージ連打がメインになりそうだな・・・
範囲テクはチャージ、単体テクは非チャージ連打とか撃ち分けになるのかねー?
- 261 :名無しさん:2012/09/04(火) 12:55:29 ID:.gDMLmYo
- Foカンストしたあと、HuとRaを40まで上げてみた。
やっぱりFoが一番楽しい。やれることが多くていいな。
キャスト♂だから装備とかきついのはあるけど、それでもFo一筋でいく覚悟が出来た。
(あ、でもテクター出たらどうしようかな…。)
- 262 :名無しさん:2012/09/04(火) 13:07:10 ID:9lG8LQ1Q
- 今でも杖殴りしてるから
テクター来ても怖くない、むしろ歓迎。
- 263 :名無しさん:2012/09/04(火) 14:23:02 ID:tb9GlYxA
- テクターになってもタリス投げるだろうから結局フォース育て直しみたいな感じになりそうだ
殴りの使い勝手次第ではあるが
- 264 :名無しさん:2012/09/04(火) 15:12:32 ID:RJu8KgHY
- テクターはタリス装備できないんじゃないか?
- 265 :名無しさん:2012/09/04(火) 15:19:05 ID:RJu8KgHY
- いやごめん、装備できるらしいな。それって職の方向性としてどうなんだ?
- 266 :名無しさん:2012/09/04(火) 15:20:34 ID:QVgSmN7Q
- とりあえず
- 267 :名無しさん:2012/09/04(火) 16:50:22 ID:wsze6hY6
- テクターだったらカリーナが活躍するかな!っていう妄想
- 268 :名無しさん:2012/09/04(火) 20:12:29 ID:kiGzHuzA
- 来週になったら分かるんだから、それまで大人しくメセタ貯金しよう
- 269 :名無しさん:2012/09/05(水) 01:47:44 ID://E481jE
- >>265
補助能力が活かせるじゃん
テクターがタリス使える事にどんな疑問があるのか疑問
- 270 :名無しさん:2012/09/05(水) 09:14:42 ID:tb9GlYxA
- ギアがまったくもって無意味になるぐらいでデメリットはなさそうだな
それより範囲拡大やらPP回復速度上昇、HP下降のスキルがフォトンフレアみたいな効果時間にならないのを祈るばかり
- 271 :名無しさん:2012/09/05(水) 12:33:47 ID:/l6ASehE
- ここ見てるとフォーキャシールの人結構いるんだな
やっぱり装備の面で辛いところがあるけどなんか勇気湧いてきた
- 272 :名無しさん:2012/09/05(水) 13:00:21 ID:RJu8KgHY
- >>269
あぁ補助方面には大活躍か
なにが疑問って言うか、「殴れる」フォースって立ち位置という認識だったから、遠距離で戦ったらフォースと同じなんじゃね?と思ったんだよ
耐性次第だけど、タリス使えるならむしろタリス主流の補助メイン職になりそうだな
それはそれで「下手だし死にたくない」って人には救済になるかもしらんね
- 273 :名無しさん:2012/09/05(水) 13:01:42 ID:heM0xmQQ
- 技量に変更がなければゲイズ流用出来るな
フォトンフレアみたいにならなければいいよね
- 274 :名無しさん:2012/09/05(水) 13:26:39 ID:lsPa3yxs
- 多分法撃の威力がフォースの持ち味で、テクターは範囲や手数に勝る調整になるんじゃないかと。
ロッドがフォース専用という状態にあんることから考えても、そういう意図なんだろう。
スキル面でテックJAアドバンスみたいなのははテクターにはないかもしれん。
- 275 :名無しさん:2012/09/05(水) 14:49:54 ID:ulgusUk2
- テクターが殴りコンボからのJA非チャージテクで大ダメならいいんだけどな
それならチャージ主体のフォースと近接のリスクは負うが非チャージ主体で戦えるテクターで個性出せる
- 276 :名無しさん:2012/09/05(水) 16:08:12 ID:orQXroVc
- 殴り主体って事は武器の属性値も重要になってくんのかな
シンセサイザー使わないから売ろうと思ったけどとっておこう
- 277 :名無しさん:2012/09/05(水) 22:12:51 ID:lsPa3yxs
- >>260
ちょっとした思い付きだったりするが、回収量を低くすればアリかな、って思ったんだ。
威力だけでなく範囲もかなり劣ってるから、それでも使う意味をだすなら燃費くらいかなと。
- 278 :名無しさん:2012/09/06(木) 00:16:03 ID:qC6QoLPY
- 新しい武器ウォンドってモーションやグラは杖短くしたもの?
だとがっかりだな バトンみたいにクルクル回すぐらいしてほしかった
- 279 :名無しさん:2012/09/06(木) 00:41:16 ID:tb9GlYxA
- クルクルまわしてそれが複数ヒットだと俺得
- 280 :名無しさん:2012/09/06(木) 02:22:29 ID:f08.wOAo
- 動画見る限り単に爆発ついてガンスラ並のリーチになった長杖じゃないのかこれ・・・
- 281 :名無しさん:2012/09/06(木) 19:52:55 ID:jMTilIfY
- 雷特化ってビッグヴァーダー相手だとどうしようもなくてワロタ・・・
- 282 :名無しさん:2012/09/06(木) 21:28:52 ID:vBKIz7U2
- 何故、その結論に至ったし・・・
ギゾンデ当たらないほど、動くわけでもないやん
タリス投げてラゾンデでもいいしな
ゾンデが地雷状態なのは、否定できないが
- 283 :名無しさん:2012/09/07(金) 00:03:54 ID:oYIp7WW6
- ヴァーダーの腕の3ポチにゾンテが当たらないんだよな……。
- 284 :名無しさん:2012/09/07(金) 00:30:44 ID:vBKIz7U2
- ロボの主砲にも当たらなかった気がします・・・
- 285 :名無しさん:2012/09/07(金) 00:42:11 ID:7SG5Fglc
- すみませんヴェーダーからマター品がドロップしないのですがちょっと時間を置いたほうがいいのでしょうか
- 286 :名無しさん:2012/09/07(金) 00:48:42 ID:f08.wOAo
- シスから物品を奪い取ろうなどとは貴様ジェダイだな
フォースの暗黒面(非チャージテク連打)の力を思い知るがよい
- 287 :名無しさん:2012/09/07(金) 12:21:04 ID:qsVSkQRo
- >>286
自分だけ回復しないで下さい
- 288 :名無しさん:2012/09/07(金) 17:19:51 ID:paOIZB2o
- ダメージ食らってる人の目の前で非チャージレスタ連打してる姿を想像した
- 289 :名無しさん:2012/09/07(金) 17:34:50 ID:vBKIz7U2
- 支援と言いつつ、自分だけシフデバとか素敵ね
- 290 :名無しさん:2012/09/08(土) 00:33:19 ID:FT5a81ZU
- 私怨だったんだろ
- 291 :名無しさん:2012/09/10(月) 12:07:34 ID:pTMg5CSE
- 現状他武器の最強が458だから、レベル50キャップになっても494が最強武器っぽいのがフォースのモチベを下げるな
- 292 :名無しさん:2012/09/10(月) 12:12:42 ID:qAEXz2pw
- 回復して欲しいならちこうよれ
- 293 :名無しさん:2012/09/10(月) 12:18:58 ID:qsVSkQRo
- 回復なら近くに来い!(全裸)
- 294 :名無しさん:2012/09/10(月) 13:45:26 ID:VGL.8SKQ
- >>293
よかろう、ならば戦争だ(歓喜)
- 295 :名無しさん:2012/09/10(月) 17:20:48 ID:kiGzHuzA
- 回復支援うまい人はほんと尊敬する
- 296 :名無しさん:2012/09/10(月) 18:40:55 ID:k9uoJWSw
- 正直レスタで回復させるよりスターアトマイザーで回復させる方がいいから
ついレスタに頼っちゃうフォースの時より
レンジャーやってるときの方が回復支援はうまくなっちゃってるんだよなぁ
- 297 :名無しさん:2012/09/10(月) 20:42:27 ID:GHKA.cYM
- >>296
レスタの方が回復範囲狭い上に、こっちの動作にも制限かかるのがな…。
だから、ボス戦はレスタ使わずにスターアトマイザーで回復支援して、PPは攻撃に回してるわ
- 298 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:42:14 ID:dv1cv/SU
- >>278
ドラネスのパラディンのメイスかプリーストのワンドみたいな動きならあるいは…
- 299 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:22:29 ID:orQXroVc
- ボス前でシフデバかけようとする→先に行かれる
あるある
- 300 :名無しさん:2012/09/12(水) 04:15:05 ID:f08.wOAo
- なんか2キャラ目を作ってみたけど最初からFoを選んじまった
1stをFoカンストさせたのは最後だったから実質カンスト直後に全リセットして1からFo育ててんのと同じなのに
自分でもなんでこんなにFoを育てようとするのか意味が分からん・・・
- 301 :名無しさん:2012/09/12(水) 12:24:15 ID:RJu8KgHY
- 愛だよ愛
- 302 :名無しさん:2012/09/12(水) 17:45:26 ID:l6dnw/bA
- ザンとラ・ザン拾ったけど
ザン使いやすいな、ラ・ザンは打ち上げか・・・
- 303 :名無しさん:2012/09/12(水) 17:56:25 ID:f08.wOAo
- 45分でコア50集めたのかと思ったが新テクはFoでも使えるのかな
- 304 :名無しさん:2012/09/12(水) 17:57:36 ID:k9uoJWSw
- 前情報だと使えるらしかった
- 305 :名無しさん:2012/09/12(水) 17:59:53 ID:f08.wOAo
- なるほど
今必死にコア集めてるがこれはLvキャップ開放の素子より多少出やすい程度だな
マシになったといえばマシになったか
- 306 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:58:59 ID:7SG5Fglc
- グワナーダ本体無視してビットだけ狩ればあっという間に集まったよ
- 307 :名無しさん:2012/09/12(水) 21:48:33 ID:CoN3usqQ
- 新テクってどこで拾える?
- 308 :名無しさん:2012/09/13(木) 01:06:22 ID:FAGehD2E
- 店で売ってた二種類は買ったから知らんけど、それ以外は火山で全部出た
- 309 :名無しさん:2012/09/13(木) 17:58:17 ID:67u2Tsj.
- ザンでロックベアが数秒で倒せるな・・・
- 310 :名無しさん:2012/09/13(木) 18:04:37 ID:f08.wOAo
- 絶望した! テクターに絶望した!!
キャップ開放までまたEXP FULLを見る作業に戻るのかよ
- 311 :名無しさん:2012/09/13(木) 20:16:59 ID:TqC6mHr2
- テクターの射程がもう少し長ければなぁ~
杖に慣れてるから空振りが多いよ。
- 312 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:17:41 ID://E481jE
- 範囲ロッド、速度ガンスラ斬撃くらいでやっと使い物になるレベルだろこれ
- 313 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:45:04 ID:fvVWgk6M
- >>309
ザンやメギドはバランスおかしい位に強いな。
- 314 :名無しさん:2012/09/14(金) 00:15:57 ID://E481jE
- ○今までのテクと比べたら
Fiの火力には遠く及ばないし、Huにも追いついてないだろう
- 315 :名無しさん:2012/09/14(金) 02:02:08 ID:9q17k0KE
- まだIN出来ずに新テク使ってないんだけど、とりあえず炎特化でラフォイエ使ってるだけで強いって流れ変わりそう?
- 316 :名無しさん:2012/09/14(金) 02:12:43 ID:f08.wOAo
- ラフォイエと新テクを使い分ければさらに強いってだけ
強さの面でFoから引かれたものはなんもない
- 317 :名無しさん:2012/09/14(金) 18:39:52 ID:FAGehD2E
- フォースのSPが5増えるオーダーってクリアしたらテクターのSPも増える?
- 318 :名無しさん:2012/09/14(金) 18:50:49 ID:MygdnxqU
- >>317
カンストFo居るけど、テクターはレベル1の1ポイントだぜ?
- 319 :名無しさん:2012/09/14(金) 18:58:41 ID:wcvTRXtc
- 新クラスは個別にSP+5クエは用意されてるかと。
- 320 :名無しさん:2012/09/14(金) 20:07:20 ID:7SG5Fglc
- 別々の職な訳だからそりゃそうだな
- 321 :名無しさん:2012/09/14(金) 20:33:03 ID:FAGehD2E
- サンクス
やっぱそうかー・・・
- 322 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:33:22 ID:pTMg5CSE
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm18891089
メギバースってこうやって使うんだな
- 323 :名無しさん:2012/09/18(火) 15:59:07 ID:SxoVCH82
- ザンは射出したカマイタチの中心が射出者に触れるまで追っかけてくるから強いね
ジャンプ水平撃ちか立ち斜め上撃ち往復ダメージがやばいな
ところで銃剣の代わりに全クラス装備可のTMGでPP回復しようかと考えているのだけど、
もし既にやってるよーっていう方がいらっしゃったら使用感・回復速度等体感でも構いませんので教えて頂きたいです
- 324 :名無しさん:2012/09/18(火) 20:34:10 ID:7SG5Fglc
- >>323
フォースで使ってはいないんだけど、ガンナーもやってる身としては
・移動したがら撃てない
・テクより射程短いから届かない事がある
・手数多いから状態異常はいいかも
・特殊回避使えたっけ?
とりあえずパッと思い付いたのはこれくらい
- 325 :名無しさん:2012/09/18(火) 20:42:20 ID:vBKIz7U2
- >>324
特殊回避は出来る
移動撃ちが特殊回避に頼るので慣れが必要
- 326 :名無しさん:2012/09/19(水) 12:53:51 ID:SxoVCH82
- >>324
ありがとう。参考になりました。
先程運よくTMG拾ったので試しに使用してみましたが
困る点と言えばやはり走り移動しながら気軽に撃てないって所ですかね
リーチに関して言えば銃剣やアサルトにも言える事なのでしょうがないと割り切ります
PP回復速度は銃剣>TMGのように感じました
状態異常発生率はTMGが圧勝
銃撃与ダメは銃剣>TMGですけど状態異常考えると五部ってところです(武器と強化値次第ですけど)
最終的にブーケ使えば…って話なのですが、見た目、入手性、モーション等で私はTMGでいいかなと思いました
今回私はポンズンⅢを付与しましたが、クォーツの処理が多少楽になった気はします
PP回復が銃剣だとちょっと…って人はやってみてもいいかと思います
ただお勧めはしませんw
- 327 :名無しさん:2012/09/19(水) 13:18:52 ID:vBKIz7U2
- >>326
TMGはロックオンして特殊回避撃ちすれば、殆どダメージ貰わずに済む
しかし、特殊回避を使うと時間単価のヒット数が減るので、ケースバイケースでどうぞ
状態異常ばら撒き最優先なら、普通に射撃した方がいいですね
ブーケを使うなら、小ジャンプ→通常射撃2回を繰り返すとリロード無しになる
それでも銃剣射撃の方が回収効率いいんですがね・・・
状態異常ばら撒きにも適してます
銃剣は、PP回収用に割り切ったほうがいいレベル
状態異常ばら撒きなら、レイジやサーペント等の多段PAじゃないと運要素がデカイ
- 328 :名無しさん:2012/09/19(水) 14:11:07 ID:SxoVCH82
- >>327
さらにありがとう。
銃剣回避とTMG特殊回避だとTMGのがダメージは受けずに済みそうなのは確かですね!
PP回復だけを考えると銃剣はとても便利だと思います。
私の場合シフトキーを頻繁に押してしまう癖があって銃剣をつかうといらん手間がかかる所から今回考えに至りました。
今後産出も増えてくるだろうし、場所にあった状態異常を準備することも楽になってくると思うのでスタイリッシュに頑張りたいと思います。
アドバイス・知識等ありがとうございました。
- 329 :名無しさん:2012/09/20(木) 10:48:09 ID:fBDFK9dw
- ガンスラはPP回復のみで使うにはもったいないだけの戦力は持ってる。
スリラーによるヘッドショットはFoであってもバカにできないぞ。
PP回収だけのために使うなら自分に合う方でやればいいかと。
その運用ならガンスラである必要はこれっぽっちもないので。
- 330 :名無しさん:2012/09/20(木) 11:23:20 ID:vBKIz7U2
- >>329
HS判定を使いこなせるPSを要求するから、ザン撃っちゃえに落ち着く人が多いかもな
スリラーはある程度、接近しないと当たらないし、PP回収用なら近づかないし・・・と運用次第だね
ロック限界からだとガンスラ射撃殆ど当たらないから、必然的にブーケを持つ事に・・・
戦法と距離に合った武器を使えばいいのよ、に落ち着く
- 331 :名無しさん:2012/09/20(木) 12:37:30 ID:SxoVCH82
- 特殊回避は慣れると本当に戦いやすくなるね
すごくビックリした
そして組む人みんなGuじゃなくても出来たのか…と言う
- 332 :名無しさん:2012/09/22(土) 07:15:24 ID:bKDW6fK.
- 特殊回避?
- 333 :名無しさん:2012/09/22(土) 07:23:42 ID:7SG5Fglc
- >>332
マシンガン持った時のスタイリッシュ回避
- 334 :名無しさん:2012/09/22(土) 07:30:17 ID:bKDW6fK.
- アーナルほど
- 335 :名無しさん:2012/09/23(日) 01:41:11 ID:gJiVvrCo
- サブきたらサブにTeにしようと思うんだけどTeのPP回復速度があがるやつチャージ中のPP回復にも影響するよね・・・?
- 336 :名無しさん:2012/09/23(日) 18:11:25 ID:7SG5Fglc
- チャージ中に自動回復するスキルだから適用されると思うよ
ただしパッシブスキルは効果がないとかいう仕様ってこともありうる
- 337 :名無しさん:2012/09/24(月) 18:34:10 ID:iB87GDi6
- >>336
法撃アップはそのままのるって話だし、
あれもパッシブスキルだから他のも大丈夫じゃね
- 338 :名無しさん:2012/09/25(火) 04:13:02 ID:9q17k0KE
- サブでとにかく火力を上げたい場合ってテクターのスキルを法撃特化寄りにするか、
PP周りを改善してテクニックを多く使うかの2択になるのかな
- 339 :名無しさん:2012/09/25(火) 07:19:34 ID:3XqVMg5A
- サブクラスってレンジャースキルとか取れるのかな?
取れるなら一応レンジャーのウィークもありな気がする。
…でもそうなると、かなりの人がウィーク持ってそうだから必要ないのかね。
- 340 :名無しさん:2012/09/25(火) 07:33:48 ID:nzD3Y/pQ
- WBを二発以上使おうとしたら棒立ちになる時間が出来るからなぁ
やはりWBは本職Raにお任せするのが一番かもな
- 341 :名無しさん:2012/09/25(火) 08:06:46 ID:RuaO5S6I
- 別の職のスキルを取っていろんな事するか
同系の職のスキルを取って強化するか
悩みドコロだな。
俺は多分、Fo/Teで法撃強化だな。
- 342 :名無しさん:2012/09/25(火) 12:14:34 ID:vBKIz7U2
- >>339
二発以上に装填する場合、ブーケでテクorアサルトのPAを撃つ事になるがよろしいか?
- 343 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:32:37 ID:9q17k0KE
- さっさとガンナーとテクター40にしてくるか……
- 344 :名無しさん:2012/09/25(火) 18:01:09 ID:3XqVMg5A
- >>342
全然問題ない気がする…ウィーク役他にいなければその仕事すればいいし。
FOはラフォで弱点狙い撃ちし易いから、1発ウィークしてPP切れるまでラフォ連打するだけで、でかいの相手がかなり楽になりそうな気がする。
とまぁ瞬間火力強化には有りだと思ってるけど、PP回復上がった方が汎用性はありそうかな…。
- 345 :名無しさん:2012/09/25(火) 20:27:44 ID:dYCCN8Q6
- サブにハンター使うってやついる?
流石に中途半端になりすぎるかね?
でも銃剣が有効な場面って結構あるんだよな・・・
- 346 :名無しさん:2012/09/26(水) 01:29:20 ID:3XqVMg5A
- >>345
防御面補うとかならありかもね。
FOだと即死って結構あるし、ハンターじゃ活かしにくいガードスタンスとかも使えそう。
HPアップの恩恵もハンターより遙かに大きいし。
ソウルイーターに法撃補正あったけど…打撃中心に立ち回るなら攻撃高いソードの方が良いかもしれんね。
特化した強さにはならんと思うけど安定するだろうし、戦法の切り替え出来るからハンターもありじゃないかと思う。
- 347 :名無しさん:2012/09/26(水) 02:33:44 ID:vBKIz7U2
- サブファイターでスタンス使えば、タリスの性能を活かせるかな?
ハイドスタンスして、タリスで後ろからテクぶち込むって妄想
>>345
銃剣使うなら、サブレンジャイでWHA補正掛けた方が強いんじゃないか?
元の打撃が低いしな
- 348 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:03:29 ID:dv1cv/SU
- あのあの
ロッドにラグネ+ポイズンつけたんだけど
もしかしてテクで毒付与はできない?
やっちゃった?
- 349 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:05:10 ID:hvm0eQqw
- >>348
メギド系なら毒になるよ!
- 350 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:05:18 ID:dv1cv/SU
- >>344
RaかGuがマルチならほぼ確実に、4人PTでも1人はいると思う…
- 351 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:05:50 ID:dv1cv/SU
- >>349
メギド系のディスク探してくるよ!
メンテ終わったら
- 352 :名無しさん:2012/09/26(水) 12:48:22 ID:vBKIz7U2
- >>351
でもな、武器のポイズンは殴らないと乗らないのだ
遠距離からテク撃つだけなら、別OP付けることを勧めておきます
- 353 :名無しさん:2012/09/26(水) 12:53:45 ID:Q3t04f8w
- >>351
ほんきにするなw
- 354 :名無しさん:2012/09/26(水) 12:59:31 ID:fvVWgk6M
- >>353
毒になるってだけなら嘘じゃないけどなw
- 355 :名無しさん:2012/09/26(水) 16:08:27 ID:dv1cv/SU
- >>352
わざわざポイズンIIつけたのにわろっしゅ
わろっしゅ…
クォーツの頭に張り付いて殴るわ
- 356 :名無しさん:2012/09/26(水) 20:09:52 ID:7SG5Fglc
- ポイズンⅣくらいなら同情するけどⅡ程度いくらもかからんだろ…
- 357 :名無しさん:2012/09/28(金) 22:12:07 ID:3XqVMg5A
- フォースをサブクラスにするならどんな風にするのがいいと思う?
なんかテクターにつけて法撃強化以外思い浮かばないんだが…。
- 358 :名無しさん:2012/09/29(土) 03:01:27 ID:9q17k0KE
- テクターでもPPリバイバルの恩恵受けられるから狩りが捗るよ!やったね!
他系統でもテク使えるよ!やったね!
- 359 :名無しさん:2012/09/29(土) 03:57:47 ID:7SG5Fglc
- >>357
確実に強くはなるが、他に選択肢無いな…
- 360 :名無しさん:2012/09/29(土) 04:52:45 ID:vBKIz7U2
- テクター開放してないorレベルが低すぎる、ならレスタ用に付けとく、位かなぁ
- 361 :名無しさん:2012/09/29(土) 10:37:10 ID:3XqVMg5A
- >>358
>>359
>>360
サンクス。
やっぱりサブとしてはテクターの方が優秀そうだよな〜…。
ハンター系レンジャー系で本気でテク攻撃しに行くならありなんだろうが…本職の立ち回りに全く恩恵が出ないぜ…。
- 362 :名無しさん:2012/09/30(日) 08:08:55 ID:4kUglB7g
- スキルツリーの違いを忘れたか?
Foはテクの火力の底上げがテクターより大きいという強みがある。
そもそもテクターでもFoでもメインHuやRaの立ち回りに恩恵なぞ最初から無い。
Foやテクターをサブにするメリットは「万能になる」ことだからな。
パッシブ系の内容で若干テクターが有利な程度で、ステならどこに重点を置くかの差しかないかと。
メリットなんざやって考えればいい、来る前からネガるな。
- 363 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:20:42 ID:3XqVMg5A
- >>362
まぁFOの方がテク威力上がるのはわかってるさ。
でもRAなんかだと特に、パッシブ目当てでサブテクター取ってもおかしくないだろ…。
万能にするのが全てじゃないって。
ネガったのは悪かったけど、上から目線過ぎね?
- 364 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:05:02 ID:MAOYR/xw
- レスタのチャージにテックチャージアドバンスって乗りますかね?
- 365 :名無しさん:2012/10/04(木) 08:46:06 ID:dYCCN8Q6
- >>364
のらない
しかしふと思いついたんだが、サブにファイターつけるとすごくね?
ロックして部位攻撃がフォースの基本だから、ブレイブorワイズで常時40%以上ダメうpとか脳汁でそうなんだけど
- 366 :名無しさん:2012/10/04(木) 16:23:57 ID:4kUglB7g
- >>363
そこまでわかってるのならネガるな、ってことよ。
誰が何選択しても自由だし、構わないのにサブに選択されないから「劣る」みたいなことをいってるから腹立たしいんだ。
なんていうか、卑屈すぎるんだよ。お前がどっちでやるかは知らんが、堂々と選択してやればいいだけだ。
テクタースレなんて「サブ以外使い道がない」っていってネガってるんだぜ?好きにすればいいだけなのにうっとおしいぜ・・・。
- 367 :名無しさん:2012/10/04(木) 18:03:21 ID:X/wKls/g
- >>365
なるほど、ブレイブ、ワイズがあるのか。
オレはDセイバーレガシーが全クラスなんで、サブファイター狙ってる。
まぁ今でも使ってるんだが、今の状態からさらにPAやらステップアタック
使えとなるともう……
全クラスのTダガーがでればさらに面白そうだなw
- 368 :名無しさん:2012/10/04(木) 18:12:17 ID:7SG5Fglc
- あぁ、ネガキャンスルー出来ずにいちいち長文垂れ流す奴は確かにうざったいわ
- 369 :名無しさん:2012/10/04(木) 23:35:26 ID:3XqVMg5A
- >>365
あれって前後逆だと威力下がったような気がするけど、その辺は気にしないで大丈夫なの?
ファイターのスキルの仕様までは知らんのよ。
- 370 :名無しさん:2012/10/05(金) 07:40:00 ID:dYCCN8Q6
- >>369
プレイヤーの位置じゃなく敵の部位がどこにあるかで決まる
つまりラグネでいうと後ろ足狙うときはワイズ、前足狙うときはブレイブって感じ
- 371 :名無しさん:2012/10/05(金) 07:59:32 ID:FAGehD2E
- >>370
ちょっと待ってくれ
その理屈でいったらタゲれる所が一箇所しかない雑魚の場合はどうなるんだ?
- 372 :名無しさん:2012/10/05(金) 08:54:16 ID:d5RULKRE
- テクニックの当たる部位が敵の中心から前なのか後ろなのかでダメージが変わるってことになるだろう
例えば敵の正面からザンを撃って、戻ってきた刃が敵の背面から当たったとすると
正面から当たったザンはブレイブ、背面から当たったザンはワイズってことになるな
問題はロックラフォだけど、これは敵によってブレイブorワイズが変わるだろう
ダメージ発生部がド真ん中ってことがあり得るなら、ブレイブワイズ両方とも加算するかもしれんし、減算するかもしれんし、全く変わらんかもしれん
これに関してはやってみないと分からんな
- 373 :名無しさん:2012/10/05(金) 09:17:26 ID:GXGvcIa.
- ガヴォンダやグヴォンダの胴体ロックしてラフォ撃ってる限りじゃ正面だけ
じゃねーかなーって気がするが、どっちにしろやってみんとわからんわなw
- 374 :名無しさん:2012/10/05(金) 10:33:49 ID:3XqVMg5A
- >>370
なるほど…それならラフォメインで戦う分にはかなり有効っぽいな。
狙い撃ちのフォースと相性良さそうだ。
サンクス。
- 375 :名無しさん:2012/10/06(土) 03:32:54 ID:p2NXIrKA
- >>370嘘情報流すのやめろ
■ブレイブスタンスとワイズスタンスについて
これらのスキルの判定は、自分とエネミーとの「相対位置」で決まる
エネミーを顔側とケツ側で半分に割り、
自分の立ち位置がエネミーの顔側である場合はブレイブ判定、
自分の立ち位置がエネミーのケツ側である場合はワイズ判定となる
ラグネの正面に立ち、ガンスラの射撃でラグネの後ろ足を攻撃した場合、
自分はエネミーの顔側の立ち位置から攻撃したことになるのでブレイブ判定となる
カルターゴの正面に立ち、デッドリーアーチャーを貫通させコアを攻撃した場合、
自分はエネミーの顔側の立ち位置から攻撃したことになるのでブレイブ判定となる
ウーダンの背後に立ち、デッドリーアーチャーを貫通させ顔をガリガリと削るように攻撃した場合、
自分はエネミーのケツ側の立ち位置から攻撃したことになるのでワイズ判定となる
ビッグヴァーダーの甲板の後方にある火炎放射器や12門あるミサイルなどを近距離攻撃で攻撃した場合、
自分はエネミーのケツ側の立ち位置から攻撃したことになるのでワイズ判定となる
ラグネの大ダウン中の背中に乗った場合など、顔側なのかケツ側なのか曖昧な立ち位置もあり、
それらについては未検証
- 376 :名無しさん:2012/10/06(土) 16:15:50 ID:3XqVMg5A
- 背反する情報来たからファイタースレ漁って来た。
>>370の情報は106に書かれてて、>>375の情報は152及び160に書かれてた。
結論言うと>>370は遠距離攻撃しづらい職なために当初勘違いされた情報だろうと感じたかな。
悪気があったわけじゃないだろう。
2人ともありがとう。
まぁあれだ。
どっちにしろラフォの狙い撃ちとは相性良かったでござる。
サブにファイター取るなら敵の向きだけは気を付けた方が良さそうだな。
- 377 :名無しさん:2012/10/06(土) 18:03:35 ID:xTNzPF6c
- キャタドランサが毒状態のときにメギバース使ったら恐ろしい回復量だった
- 378 :名無しさん:2012/10/09(火) 12:39:22 ID:dYCCN8Q6
- 毒はワイズでダメうpするしな
DOTダメは直接プレイヤーが攻撃したものと同類みたいだ
ただ、ラ・メギドは目がぁ目がぁになるから迂闊に使えないから困る
新テクに期待するか銃剣に付けるのがいいな
- 379 :名無しさん:2012/10/10(水) 18:20:13 ID:dbLoopAs
- サブクラス来た記念にage
ツリー追加も来たけど、フォトンフレア強化にマスタリー2追加ときたもんだ
俺としちゃボルトテックPP取って汎用力かなあと考えてるけど、みんなはどうよ
- 380 :名無しさん:2012/10/10(水) 19:20:58 ID:gD8OWNvU
- 店売り価格下がり過ぎてさすがに萎える
- 381 :名無しさん:2012/10/10(水) 20:05:56 ID:orQXroVc
- だよな せめて半分ぐらいかと思ってたのに
- 382 :名無しさん:2012/10/10(水) 20:17:16 ID:vBKIz7U2
- 3分の1程度になったな・・・
- 383 :名無しさん:2012/10/10(水) 20:41:02 ID:xTNzPF6c
- >>379
こんな感じでどうだろう?→tp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@311505050005000a1000ix
- 384 :名無しさん:2012/10/10(水) 21:08:22 ID:E9i1XFtM
- Lvup必要経験値…
- 385 :名無しさん:2012/10/10(水) 23:57:51 ID:dbLoopAs
- >>383
自分とまったく同じアイデアでわろたw
ある意味テンプレかなあ
- 386 :名無しさん:2012/10/11(木) 01:34:20 ID:MLUuo7Kc
- 今回のアプデはなんか一気に萎えたわ
カンストしてぐるぐるしてる時のほうが楽しかった
- 387 :名無しさん:2012/10/11(木) 02:31:29 ID:5NXtSJkg
- サブファイターでやってるんだけど同じって人どれくらいいる?
Foにダブルセイバー持たせたいって懐古心からやってみたけど、
ブレイブ、ワイズとかあって結構強いってのが感想。
マグ打撃用にしたら近接も結構できて楽しかったよ
- 388 :名無しさん:2012/10/11(木) 02:45:18 ID:Ijt1Jpvg
- >>379
サブテクターにエレメントウィークヒットという奥義がいるからな
属性満遍なくとってチャージテックアドバンス1+2というのがいいかもしれん
俺はボルトテックPPとフレイムテックSチャージのバランス型にした
弱点部位に弱点属性だと笑えるダメージが出るが、他クラスも同じように強化されてるんだよなあ
- 389 :名無しさん:2012/10/11(木) 03:20:49 ID:1OPTedvM
- 金まわりはさすがにぬるすぎかなーと思ってたが
まさかエサ+ドリンク代にも苦心するようになるとは思わなかった
回復も合わせりゃ儲けほとんどねぇよ・・・
- 390 :名無しさん:2012/10/11(木) 04:16:53 ID:9q17k0KE
- エサは自前、回復はレスタ、もしPTなら☆や月を使わないようにレスタをがんばる
これでなんとかならない?
- 391 :名無しさん:2012/10/11(木) 07:12:09 ID:vBKIz7U2
- フォースだから、月以外は節約できるだろ
- 392 :名無しさん:2012/10/11(木) 07:35:55 ID:FAGehD2E
- 焼け石に水な節約をしても、装備の強化費用は結局足りないわけで・・・
課金してる奴らはレア武器とかガチャの景品売ってれば、ほぼ今まで通り金稼げる
まぁレア度が10以上の物は売れないから、これから先どうなるかは分からんが・・・
無課金の奴らは終わったな
新規に「無課金だとまともに遊べないよ」って言ってもいいレベルだろこれ・・・
- 393 :名無しさん:2012/10/11(木) 07:56:22 ID:af7iID/A
- ガチャの景品買うのは無課金か微課金の連中がほとんどなんだz
- 394 :名無しさん:2012/10/11(木) 08:52:55 ID:dCcJmew2
- アプデ前に欲しかった色のハニージャケットは買った
もう他の課金衣装はいらん by無課金者
- 395 :名無しさん:2012/10/11(木) 12:18:03 ID:RgzZFjnM
- 今までムーン以外は拾ったのしか使ってないからなぁ
ドリンクも特に飲んでないし
でも普通に遊べてるぜ?
- 396 :名無しさん:2012/10/11(木) 13:48:22 ID:yedc7d5o
- サブハンターのガードスタンスが法撃落とさずに防御上げれてお得じゃね?と思った
- 397 :名無しさん:2012/10/11(木) 23:54:19 ID:zeRFLSQE
- 攻撃くらっちゃう前提のFoとか存在価値ないんで・・・
- 398 :名無しさん:2012/10/12(金) 00:24:33 ID:dbLoopAs
- 紙装甲高火力が肝
- 399 :名無しさん:2012/10/12(金) 00:42:22 ID:4nFz.Cfg
- その火力も負けてるのもFoなんですが先生
- 400 :名無しさん:2012/10/12(金) 00:57:23 ID:dbLoopAs
- 雑魚に対する総合ダメージは随一で間違いなかろう。
んで、ボス戦でもそこまで負けてるかね?
場合によるとはおもうけど、素の状態での継続火力はあると思うが。
決定打としちゃWBに負けるのはしょうがないとしてもね。
- 401 :名無しさん:2012/10/12(金) 02:40:42 ID:9q17k0KE
- PPコンバート10、PPリストレイト振りのテクターサブにしてコンバート使うとテクニックうち放題楽しすぎる
- 402 :名無しさん:2012/10/12(金) 07:59:59 ID:nlVD11rE
- 回復スピードとチャージから再チャージ時間を考えた時、コンバ10も必要だったのか
HP-70になるし、とか俺はまんまとハメられたんだって気が付いた
- 403 :名無しさん:2012/10/12(金) 08:21:18 ID:FAGehD2E
- 俺はコンバート6振りで止めてて良かったわ
これで充分回復する
- 404 :名無しさん:2012/10/12(金) 09:07:18 ID:nNGR2Q6A
- コンバートはデメリットも増加していくからねぇ・・・途中足踏みしてポイント無駄になっちゃうし
つうかコンバってそこまで有能?30秒しかないし微妙かなぁともおもうんだけど
これが1分だったら文句なく使えるんだけどなぁ・・・
- 405 :名無しさん:2012/10/12(金) 10:08:36 ID:nlVD11rE
- コンバート10だとPP0から100まで約3秒、PP回復行為をしなくて良いのと
しないって事はそのまま攻撃なりサポートなり継続してやれるのがメリットだと思う(小並感
- 406 :名無しさん:2012/10/12(金) 10:30:33 ID:FAGehD2E
- >>404
職業をフォースとテクターにして、チャージPPリバイバルとPPリストレイトMAXまで上げれば、そうそう息切れはしなくなる
息切れするのはビッグヴァーダのコアを攻撃する時くらい
ただ、レンジャーメインでテクターをサブにした時は、WB使った時に便利
フォースとテクターで使うなら、PPコンバートは気持ちよさを求める浪漫スキルって言ってもいいんじゃないかな
- 407 :名無しさん:2012/10/12(金) 12:30:49 ID:nNGR2Q6A
- >>406
>PPコンバートは気持ちよさを求める浪漫スキル
だよね?ちなみに俺はFiのサブにTeも使えるように今育ててるところなんだけど
FoですらPPコンバそこまで必要としてないなら、Fiだったら尚のこと必要ないよね?
・・・でも他に回すにしても何とったら良いのかな。
エレメントウィークヒットもテクにしか乗らないみたいだし・・・他のが微妙すぎる
ってここFoスレだったねゴメンね
- 408 :名無しさん:2012/10/12(金) 12:40:36 ID:SxoVCH82
- >>396
試しにHuのサブ用防御特化ツリー作って凍土夫婦に突っ込んでったらダメージ一桁でワロタw
VHの事故死は減らせそうだねぇ
- 409 :名無しさん:2012/10/12(金) 12:59:56 ID:dYCCN8Q6
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm19093364
とりあえずおまいらこれ見るんだ
サブテクター(笑)
- 410 :名無しさん:2012/10/12(金) 14:39:08 ID:xtbSEkDw
- 前衛触れないってレベルじゃねーぞこれ
- 411 :名無しさん:2012/10/12(金) 15:17:50 ID:f08.wOAo
- Fiをオーダーで全上げとかしない限りこの域に到達するまで嫌でも前衛やらんといかんのだし
性能と労力のバランスは取れてんじゃね?
Foメインにとっては近接なんてただの寄生弱職なんだから、やりたくもない苦行を積んだご褒美としちゃ
こんなもんだろ
- 412 :名無しさん:2012/10/12(金) 15:23:20 ID:h/T4Q7dk
- サブファイにすると森VHの雑魚1確だっけか?
キャタにWB使ってメギドで20k出るみたいだし。
それでも俺はFOTE使う!
FOTEでも16k出るから良いもん(白目)
(フンター樣が28ですはい
オーザ樣が言っていた肝心な時に〜ってのは解消されたからおけ
- 413 :名無しさん:2012/10/12(金) 16:56:14 ID:9q17k0KE
- サブFiでVHの雑魚一撃やってみたらこれはこれで楽しかった
近距離職なんてやってられっか!って人はオーダ全部回せばやらずにすむよ
効率?なにそれ美味しいの?
- 414 :名無しさん:2012/10/12(金) 20:47:45 ID:3i2je6rg
- やっぱPP的にFoTeが安定なのね
- 415 :名無しさん:2012/10/12(金) 20:54:03 ID:dYCCN8Q6
- FoFiはソロ向け、FoTeはPT向けってところだな
PTだと雑魚は常時顔にぶち込めるわけじゃないし、ボスだと圧倒的火力すぎて前衛から動きすぎてウザイって怒られそう
- 416 :名無しさん:2012/10/12(金) 22:02:38 ID:nCduIRTU
- 怒られそうって最大ダメージ与えていて怒られるわけがないw
前衛に合わせてやる必要は欠片もないんだぜ
- 417 :名無しさん:2012/10/12(金) 22:15:01 ID:QZev0s86
- 近接職の後ろから、テクぶち込めばいいだけだと思うが
- 418 :名無しさん:2012/10/13(土) 04:26:57 ID:FAGehD2E
- >>415
PSO2は、TAが居てDDが居てHLが居て・・・という風な役割分担してのチームワーク命のゲームじゃないからな
とにかく皆で敵をふるぼっこにしましょうってゲームだから、タゲが剥がれるくらいで怒る奴はこのゲームを勘違いしてる
決まりごとがついてるPTルームの場合は別だけど
- 419 :名無しさん:2012/10/13(土) 06:20:54 ID:UoiyHHrI
- タゲ固定できる程ヘイトの力が無いよな
- 420 :名無しさん:2012/10/13(土) 07:33:23 ID:8Ih.8sdE
- そういや新テク使用感はどう?
サ・メギドとサ・フォイエとナ・ザンとゾンディールだっけ?
- 421 :名無しさん:2012/10/13(土) 09:46:36 ID:Ijt1Jpvg
- 火力ならサブFiだがPP考えたらサブTeだな。
PTやマルチグルグルでは位置取りしている暇もあればこそ、
敵を見つけ次第テクぶっぱしてたほうがいい。あっという間に敵が溶けるしな。
ソロならPP切れもうまく配分できるんだろうが、
俺はもうリバイバル+リストレイトの回復力なしでは生きていけない体になってしまった
- 422 :名無しさん:2012/10/13(土) 10:28:40 ID:qwE6FKXo
- TeはあまりPP気にせずシフタレスタ出せるのが良いな
- 423 :名無しさん:2012/10/14(日) 02:48:26 ID:Zrp1xwfs
- サブクラスにヒャホイとなって、
うっかりメインFoのサブTeにしようとしてるんだが。
Teの情報少なすぎワロタ。
何かTeのオススメのスキルとか、絶対これは取れよ的なスキルとかあるのかな?
詳しい人いたら、助言くれると本気で有難い。
- 424 :名無しさん:2012/10/14(日) 03:02:38 ID:orQXroVc
- PPの自動回復量が多くなるスキル
- 425 :名無しさん:2012/10/14(日) 03:19:44 ID:QZev0s86
- PPリストレイトとウィークヒットエレメント位じゃない?
後は各属性のマスタリ1ずつでも取っておくと大きいかもね
- 426 :名無しさん:2012/10/14(日) 05:30:01 ID:HpJU9luM
- リストレイトが必要で、且つリストレイト程度で間に合うのって、
超低火力か、立ち回り悪くて撃つヒマないか、撃っても弱点(or破壊部分)に当てられなくて時間かかってるかのどれかじゃね……
コンバートで集中さっくりの方がナンボもいいわ、マルチぐるぐるだとどっちも要らんし
ウィーク取るなら前提は仕方ねーなってレベル
- 427 :名無しさん:2012/10/14(日) 07:16:39 ID:QZev0s86
- コンバートは使うタイミングを、きちんと管理出来なければ、ゴミにしかならない
装備でHP増やしておかないと、即死要因を増やすだけだし、使いたい時にリキャスト中なんてのも起きる
使いこなせる人が使うスキルで有って、万人向けとは言えんよ
有れば確実に便利なスキル以外は、人に勧められない
- 428 :名無しさん:2012/10/14(日) 11:44:11 ID:Zrp1xwfs
- >>424>>425>>426>>427
クレクレな質問にも関わらず色々教えてくれて有難う!
何だ、PSO2スレ親切な人多くて怖い。
PP自動回復系と、エレメントウィークヒット、あとは各属性マスタリ1ずつ。
スキルを使いこなせる自信とかは全くないんで、とりあえずこの辺でいいかな?
- 429 :名無しさん:2012/10/14(日) 16:17:09 ID:HpJU9luM
- >>428
リストレイトは地雷スキル筆頭だぞ
5と10の時間当たり回復量比べてみろ
ウィーク自体がそもそも「弱点属性(部位ではない)」じゃないとクソの役にも立たないスキル
適当ぶっぱのコンバートすら使いこなせないなら、コンバートも切って素直に風光闇のどれか2つくらい10にした方がマシ
>>427
>あれば確実に便利なスキル
少なくとも、リストレイトはその条件に当てはまらない
他上げたほうがマシ
- 430 :名無しさん:2012/10/14(日) 16:49:31 ID:dbLoopAs
- >>429
落ち着けよw
リストレイトはコンバートと数字比べりゃそりゃ霞むが、パッシブなのが持ち味だろう。
どうしたって息切れしやすいソロやボス周回の4人PT構成なら価値は十分出る。
んで、コンバートの弱点は、発動時にダメ喰らったり倒れたりすると無駄になるんだよ。
FoなりTeは一発でかいからタゲもらいやすいし、その点では初心者とか被弾多い人にはあまりおすすめしにくいと思う。
まあ、結局どのスキルも戦い方によって全然価値かわってくるんじゃね?
- 431 :名無しさん:2012/10/14(日) 17:04:04 ID:HpJU9luM
- 逆だろ
4人周回だからこそ、短時間に火力集中できるコンバートの方が有用(あくまでリストレイトに比べたら
コンバート挟んでもなお息切れしたり、そもそもフォースでダメ喰らってるようじゃそれ以前の問題
それなら、リストレイトすら切ってマスタリ付けたほうがいい
タゲ来たらガツガツ喰らうような初心者とやらがボスソロなんてしないだろうしな
したとしても、スキル差が出ないまま死ぬだろうよ
- 432 :名無しさん:2012/10/14(日) 18:05:43 ID:ByvD2.XU
- 何で全否定したがるんだろうね
自分が正しくないと気がすまない子ってフォースに向いてないから、さっさとファイターにクラスチェンジした方がいいよ
まあ、俺もコンバートの方が強いと思ってるけどリストレイトもパッシブだから強い
要はサブテクターの場合、両方取ってPP回復に特化させた方がいいと思ってる
火力はスタンス特化ツリーのサブファイターが強いからなぁ
- 433 :名無しさん:2012/10/14(日) 18:06:01 ID:vpscY3T.
- どっちでもいいよ好きなの使えよ
- 434 :名無しさん:2012/10/14(日) 18:33:51 ID:dbLoopAs
- >>431
あ、ごめん。さっき書いた周回、Sランク周回ね。
マルパ制限かけて4人しかいないから30秒じゃ処理しきれんこともあるのよ。
いやまあ、どうしてそこまでリストレイトをゴミだと言いたいのかがわからん。
リストレイト支持者にフラれでもしたのか。
- 435 :名無しさん:2012/10/14(日) 18:44:41 ID:HpJU9luM
- >>432
スキルやテクの考察がどうでもいいなら、キミがファイターやるといいと思うよ
ダブセ投げるかダッキングしてるだけで悩まなくていいし
>>433
だよな、必須スキルなんて最初の法撃アップ1を3上げるくらいだろwww
>>434
他の人も居るし(S周回ならそれこそRaいるだろ)、それで息切れするならリストレイトでも息切れすると思うよ
毎回コンバート使わないといけないわけでもないし、コンバートのクール中にPP回復しないわけでもないし
リストレイトが嫌いなわけじゃなくて、あくまでもポイントを割くならコンバートの方がいいよって言ってるだけ
リストレイト5で21P、10で26Pなのに対してコンバートはLv3(この時点で120秒当たりの使用可能PPはリストレイトより上)で20Pしか使わないし
上でも言ったけど、ウィークに対して明確なメリットを見出しているのであれば選択肢に入れてもいい程度
元の質問者って、一応Te開放したんだろ?なんか想定してるレベルが低すぎね?
- 436 :名無しさん:2012/10/14(日) 20:19:22 ID:nlVD11rE
- PP0から100までの回復に掛かる時間
無し・約17秒/ リストレイト10・約12秒/ コンバート10・約3秒
使う人の考え方や戦術で変わっていいんじゃね、サブやる時の事も考えてさ
- 437 :名無しさん:2012/10/14(日) 20:29:51 ID:9q17k0KE
- 使い分ければ良いだけの話に何でこんなに盛り上がってるんだ……?
やんごとなき事情でスキルツリー増やせないから絶対このスキル振りだ!ってなら別だけど
- 438 :名無しさん:2012/10/14(日) 20:35:44 ID:dbLoopAs
- >>435
S周回だけどRaいるとは限らんし、Te開放しててもそれどうなん?ってアクションしてるのが野良やっててざらにあるぜ…。
元の質問者バカにするわけではない、単純に色々いるしあるからなーっていう話ね。
んで、言いたい事はわかるんだけど、言い方がもう少しないかね。地雷呼ばわりは流石に。
考察するのは俺も好きだし乗りたいんだけど、荒っぽいから反発よんじゃうよ。
俺個人としては、弱点に合わせて武器パレ組んでやってるから、ウィークは結構効果あるのよね。
その上で敵数が多かったり火力不足PTの時に持久戦連続でやらにゃならん時もあるから、数値低いけどパッシブなリストレイトのほうを取りたいっつー感じ。
まあ、俺もコンバ枝もっかい使ってみるよ。言われてもっかいやってみたくはなった。さんくす。
- 439 :名無しさん:2012/10/14(日) 20:43:42 ID:h1lecqn6
- リストレイトは何も考えなくていいから楽なんだけど、
慣れてきて「ここで一気に畳み掛けたいな」とか思い始めると
やっぱりコンバート欲しくなるんだよね
でも両方共良いスキルだと思うよ
だからこそ一方的に否定したり押し付けるような言い方はなんだかなーって思う
- 440 :名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:45 ID:TwmEdeL2
- こう見るとスキルツリーのバランスはTeの方がバランス取れてるな。
両方の枝先にきちんと優秀スキルが置かれて、選択肢あるし。
風方向の枝先にも優秀スキル置くべきだと思うが。
現状のFoのとりあえず炎ツリー一択状態を考えるとな
PPリバイバル・チャージアドバンスに対抗できるスキルを氷や雷にも欲しかったよ。
- 441 :名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:02 ID:bjANkN4k
- つボルトセイヴ
- 442 :名無しさん:2012/10/14(日) 22:06:02 ID:TwmEdeL2
- ボルトセイブは強いけど、属性依存がな。
炎もボルトセイブに劣るが、属性依存でチャージ時間短縮があるわけだし
属性に依存しなくても強いスキルが集中してる点が炎だと思う。
- 443 :名無しさん:2012/10/14(日) 23:53:45 ID:H4ontWSs
- 過去スレ読んだんだけど、現状お勧めサブクラスはファイターとテクターでいいの??
テクターが無難なのはよくわかるんだけど、ファイターとの相性がいいのがよくわからない・・
サブクラスがファイターの人メリットとデメリットを教えていただけませんでしょうか。
- 444 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:21:20 ID:XnMOIiIg
- スタンスによる超火力の一言に尽きるな
安定性ならTeだが一発の火力だけみるならスタンス系極振りのFoFiの右に出るものは居ない
- 445 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:21:33 ID:iQsOFcS.
- ブレイブスタンスで敵の正面からテクニックあてれば1.5倍くらいになるよ
これは打撃射撃法撃問わず全てに適用されるよ
新スキルのチェイスアドバンスは打撃だけだから無関係だから注意な
- 446 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:23:27 ID:dbLoopAs
- >>443
サブファイターは>>409の動画見れたら見れると良いと思う。
サブファイの肝はブレイブ/ワイズのスタンススキルに注力したツリー使うことで、
条件付きながらもテクニックの威力をかなり上げることにある(ということになってるハズ)。
問題はマルチPTなんかだと敵の向きが四方八方向いてスタンススキルの効果を上手く引き出せないので、
使うんだったらソロが安定する感じ。
- 447 :名無しさん:2012/10/15(月) 03:18:41 ID:TwmEdeL2
- ブレイブがソロ・雑魚向き
ワイズがマルチ・大型向きだと思う。
- 448 :名無しさん:2012/10/15(月) 07:17:39 ID:RgzZFjnM
- 俺はリストレイト派
ボス戦とか畳みかけたい時どうするのかって?
PBでいいじゃ〜ん、と思ってる
魚はゲージ溜まるの早いしさ
- 449 :名無しさん:2012/10/15(月) 07:49:15 ID://E481jE
- コンバはPBとPPJと併せて
(PB→)餌やりPPJ→即マグチェンジ→Con→PB→PPJ→即マグチェンジ→……
みたいに繋ぐと結構長時間PP使い放題にできるのも強み。ここまでやるとさすがに火力不足PTやWB不在でも大抵のボスが死ぬ
- 450 :名無しさん:2012/10/15(月) 17:09:07 ID:h1lecqn6
- リストレイト10とコンバート3取ってみたけどサクサクお手軽にラッシュかけられていいかも
ただマスタリーとかウィークとかデバンドカットとか使う時が来たらと考えると
ツリー追加は避けられないのかなー
- 451 :名無しさん:2012/10/15(月) 17:46:28 ID:Vj4qY4ns
- >>450
そこからウィーク10+各マスタリ5くらいまで取れるんでない?
他に何振ってるか知らんけど
今後修正とか来てシフクリだのデバカだの取るならもう補助専念するぞくらい割り切って火力系やPP系多少捨ててMAX振るくらいじゃないと。
中途半端が一番危ないよね
- 452 :名無しさん:2012/10/16(火) 03:31:06 ID:VKkK/rr6
- コンバートなぁ・・・。弱いとは全然思わないけどそんなに大量のPPを必要としなくなった感じ
リストレイト付ければコンバどころかPPJ発動しただけでラフォ連打以外では消費しきれずに無駄になるし
ラフォ以外にもせっかく使えるテクが増えたんだからエレメント・リストレイトTeで弱点属性で楽しむか、Fiで俺TUEEEしてた方が楽しいわ
- 453 :名無しさん:2012/10/16(火) 08:53:28 ID:EeO5LzRY
- リストもコンバもとったけど
Foのサブ専用って感じにするとウィークとかも振れる
というか、それ以外に振るなら何だろう?
マスタリーかな?
- 454 :名無しさん:2012/10/16(火) 09:28:53 ID:n9jq2n16
- 俺はFoのサブ前提で振るとしたらリストコンバ10にエレメント8でSP50+5の計算だな
もしくはコンバを6のエレメント10で余りSP2
- 455 :名無しさん:2012/10/16(火) 10:24:13 ID:E/VrBcJE
- 武器は4スロにアビ窂とスタブ付けたんだが防具は4スロキツいと判断して3スロに妥協
ソール窂は確定したが残りをスタブにするかアビ窂にするか悩み中
コンバは欲しいからスタブかなとか思いながらもアビ窂捨てきれず
おまいらならどうするよ?
- 456 :名無しさん:2012/10/16(火) 10:34:51 ID:h1lecqn6
- ウィーク取ったら後はマスタリーかリストコンバの強化とか?
俺も自分の戦い方を見直したら割りと弱点無視でラフォやザンを連打してたりすることが多かったから
風マスタリとエレメントウィークとコンバのバランスで迷ってる・・・
- 457 :名無しさん:2012/10/16(火) 19:10:46 ID:n9jq2n16
- てかあれだな
ブレイブとワイズは打撃専用にして欲しかった
単純にブレイブ10S10の正面判定のダメ上昇40%ってTeのスキルだけじゃ追いつくまでが遠すぎる
各属性マスタリーの1・2を10もしくはマスタリー10・エレメント10まで取らないとダメな事に加えて属性も絞られるしな
ワイズなんて背面限定とはいえ特化にすれば60%だからマスタリー1・2を10にエレメント10でやっと追いつくLv
野良で見かける杖持ちをこっそりタシロすると大抵サブFiだしどうしてこうなった\(^O^)/
- 458 :名無しさん:2012/10/16(火) 20:07:39 ID:dbLoopAs
- そんなにサブFi多いか?
- 459 :名無しさん:2012/10/17(水) 01:27:22 ID:ffenpyYQ
- メインFo47ザブ42Fiだけどウィーク有りでラグネコアに27000連打できて脳汁でた
メインFoザブFiさ正直Fiのツリーに未来を感じないんだけどザブFiの人どう?
HPアップとか打撃防御とかとってくのかな?
- 460 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 461 :名無しさん:2012/10/17(水) 11:20:42 ID:f9/p1sH2
- 高火力が目につくから、Fiが多く見えるだけ
実際ソロやら常にPTで先頭走るつもりならいいけど
同じ確定になるなら、Teでイイやと思わなくもない
手数は相当変わるからね。
>>459
現状スタンス上げきってほかにふってない人がほとんどじゃないかな。
逆にFIサブFoで普段ゲイズで戦いつつ、ボスでたらダブセでってやる分
にはちょうど良く感じたよ。
まぁFoカンストしたら、TeFoになるとおもうけどね。
- 462 :名無しさん:2012/10/17(水) 16:20:37 ID:TwmEdeL2
- fiが多いのは、teのスキルルート失敗してるからって人が多いんじゃないか。
ウォンドギアとって風ルート中心でいったら、Foでサブteを使うメリットは基礎ステと風テクの威力上げるぐらいだし。
fiの場合、fiで遊ぶこと想定して適当にスキルとってもブレイブかワイズは確実に取れるし
次のスキルへの前提スキルレベルも高いから、fiのレベルが上がっていればそこそこ実用範囲で使えちゃうんだよな。
ブレイブ・ワイズ弱くしろってより、
FO・Teのスキル強化しろって思う。
- 463 :名無しさん:2012/10/17(水) 16:33:30 ID:orQXroVc
- というかTe育てるのが面倒くさい
- 464 :名無しさん:2012/10/17(水) 17:45:06 ID:iQsOFcS.
- 奇遇だな、俺もだ
- 465 :名無しさん:2012/10/17(水) 19:31:32 ID:CFOdcg9c
- FoFiが良いのは、どこでもギゾが強い
これは安易に捨て置けない
- 466 :名無しさん:2012/10/17(水) 19:42:40 ID:dbLoopAs
- >>465
どゆこと?
- 467 :名無しさん:2012/10/18(木) 02:11:22 ID:TZeTlUkw
- スキル振りミスったああああああもいちどこの手にチャンスをおおおwwwwwwwwwww
- 468 :名無しさん:2012/10/18(木) 07:36:39 ID:86eNgsAA
- っ「課金ツリー」
- 469 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 470 :名無しさん:2012/10/19(金) 08:32:54 ID:X.FWBl9A
- 貧乏人がw
だから月額課金にしろとアレだけw
- 471 :名無しさん:2012/10/19(金) 10:58:06 ID:n9jq2n16
- サブきてからFoTeのスキルツリーを2個づつ追加しちまったぜ
Fo
1・火中心に雷伸ばし。オールマイティーというなの器用貧乏
2・火極。コンバPPリスト振りのTeと合わせて息切れしにくい・・・と思いきや結局息切れ
3・雷極。火極と同じTeと合わせてPP長持ちしてストレスフリー。単体集団なんでもござれ
Te
1・実装直後の風ツリー。ぶっちゃけ封印中
2・コンバ・PPリスト振り。TeのLv上げもサブに火or雷Foでサクサク
3・アマガサ専用。シフアドシフクリテリバ10でデバアドデバカもゆくゆく10にしたい
- 472 :名無しさん:2012/10/22(月) 15:28:16 ID:SK8j7Kyg
- サフォ手に入れたがこれ強いの?
密着しないとサフォ()ってなるのはわかったw
- 473 :名無しさん:2012/10/22(月) 16:54:29 ID:dbLoopAs
- >>472
同レベル帯の他の火テクと比べればわかると思うが火力は相当高い。
距離は短いが発生速度も早いし、使いようによるけど火テクでは単位時間最強火力になるんでないかな。
まあどっちかつーと、Fo向けというよりはTe向けな気もするね。
個人的にはラフォ縛ってサフォメインに使うとPTプレイがやや楽しい。
- 474 :名無しさん:2012/10/22(月) 18:31:14 ID:SK8j7Kyg
- ふむふむ
硬い敵にはサフォにしてみます♪
いくらハムっても出ないから昨晩買って損は無いみたいで良かったです。
サフォ7が3.4Mの破格だっものでつい・・・w
- 475 :名無しさん:2012/10/22(月) 20:51:01 ID:dbLoopAs
- >>474
買ったのか…w まあ自分は運良く出たけど、まだ出てない人の方が全然多そうだものなあ。
サフォイエは個人的に布教したいレベルで気に行ったので使ってる人増えると嬉しいね。
いずれはもっと簡単に手に入るようになると良いなあ。
- 476 :名無しさん:2012/10/22(月) 20:55:48 ID:wcvTRXtc
- Lv10以下の新テクは、レアエネミー以外からもドロップすれば良いんだけどねぇ。
- 477 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 478 :名無しさん:2012/10/22(月) 21:51:38 ID:4Nw88feY
- もしくは、新レアエネミーの種類問わずで新テク・PAが出れば良かったんだけどね・・・
わざわざ買うのも気が引ける値段なの多すぎるし、自分で出せる気しないのがなぁ
- 479 :名無しさん:2012/10/22(月) 22:29:36 ID:FAGehD2E
- 新テクや新PAは、必ずしも既存のテクやPAより使えるわけじゃない
新テクや新PAはレアエネミーしか落とさないし、必ず落とすわけじゃない
SEGAは何がしたいの?
- 480 :名無しさん:2012/10/23(火) 01:47:36 ID:ji5FH3q2
- レアヴォル引いて出たディスクがバータだったときの絶望感
- 481 :名無しさん:2012/10/23(火) 03:00:00 ID:9q17k0KE
- 滅多に出ない敵からの滅多に出るか分からない(試行回数の問題で)アイテムとか使わせる気無いよね
- 482 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 483 :名無しさん:2012/10/23(火) 10:02:59 ID:7SG5Fglc
- >>482
0.01%の50%増しって何%だか言ってみろよ
- 484 :名無しさん:2012/10/23(火) 12:01:56 ID:mlrkr1ro
- >>483
池沼「そんな足し算も出来ないのかよ!50.01%だよ。」
- 485 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 486 :名無しさん:2012/10/23(火) 14:15:22 ID:FY1CfWM2
- レア装備ならドロップ率低くても我慢するがPAまでドロップ率低いんじゃやる気なくすだろ…
追加されたPAが超高倍率のレアPAって扱いならわからなくもないけどそういうんじゃないでしょ?
それなのに「レアエネミー」から「低確率」で出現するとか意味が分からんよ…
それにレアドロ率UPも実際に上がってるかどうかなんて運営以外分からんし
そんな不確実なものに金をかけようと思えるわけもなく…
- 487 :名無しさん:2012/10/23(火) 15:24:49 ID:tjtQIgzg
- レア装備も新PAも出なさ過ぎてほとんどINしなくなったチムメンがちらほら。
明日のアプデで敵LV46以降になって体感できるくらい緩和されないと俺もelonaとかやりだしそう。
緊急でしかロクなの掘れないとか何考えて作ってるんだろうな?
- 488 :名無しさん:2012/10/23(火) 16:51:18 ID:isFcZoOc
- ドロップ100%増しって泥率0.01%でも0.02%だよね
ドロップ率100%変更券でも出れば話は別だが
- 489 :名無しさん:2012/10/23(火) 17:26:03 ID:isFcZoOc
- >>487
???「本当に始めてしまうのか?(ニヤリ」
- 490 :名無しさん:2012/10/23(火) 18:37:05 ID:nfJdefiE
- テラとかモンハンやってた俺が、似ているゲームでタダって理由でやって来て、
結局いついてしまったんだから逆もあるわな
- 491 :名無しさん:2012/10/23(火) 22:13:01 ID:tdcFofWI
- アホな事聞いてもいいだろうか。
メインfo、サブがteの予定で現在テクタ育ててるんだが。
武器がタリスなせいか、foとteの違いが心底よく判らない。
使うスキルが変わるでもないし、武器はそのままでおkだし。
foに比べてteの方がHP高いとか、法撃弱いとかあるんだろうか?
まだサブのteはレベル低いからよく判らないんだが、
teとfoどっちがメインなのが強いんだ?
つか現状どっちがメインでもあんまり変わらない気がs(ry
- 492 :名無しさん:2012/10/23(火) 22:33:09 ID:dG2vA1NI
- フォース:法撃、法撃防御が高い
テクター:HP、打撃防御が高い
Teは前衛戦闘できる代わりにFoと比べて法撃防御とかが下がってる。
というかサブクラスでTeFoにしてるならFoTeとスキル変わらんのは当たり前だろ。
何をもって強いというかは個人個人で違うし、どっちメインが強いかだって
お前の戦闘スタイルによるとしか言えんわ。
- 493 :名無しさん:2012/10/23(火) 22:36:07 ID:ZCkJQS/Y
- >>491
teの方が打防が高くてHPも少しだけ高い
長杖ならfoの方が法撃が高くなるけどタリスなら大差なし
打撃武器としては短杖よりも長杖の方が扱いやすい
こんなところ?
- 494 :名無しさん:2012/10/23(火) 23:08:47 ID:nHg8ex6Q
- ウォンドの打撃攻撃と法撃攻撃下げていいから振りを早くしてくれ
- 495 :名無しさん:2012/10/24(水) 15:44:14 ID:Ijt1Jpvg
- >>493
うちのてくたーはフォースのときとHPまったく変わらないんだが?
FoとTeは法撃は同じ打撃はTeがファイターの次くらいに高い
Foは法防が高いがTeは法防低いかわりに打防がハンターと同じ
結果としてFo/TeでもTe/Foでもロッドもてるかどうか以外は法撃面では同じ
打撃面ではTeはウォンド振り回して殴りかかれるが
振り遅い射程短い威力微妙で肝心のウォンドギアも発動は簡単だが追加ダメージはお察し
なので使いこなそうとするならそれなりの熟練が必要になる
Foがテクなしでロッドだけ振り回して敵を撲殺はきびしいが
ウォンドならテク使わずに殴り倒すことは一応現実的な範囲なので好みで使えば良いとおもう
- 496 :名無しさん:2012/10/24(水) 16:49:43 ID:utZb4Lbo
- >>495
えっ
テク使わずに殴り倒すなら圧倒的にロッド優勢じゃないんですか
- 497 :名無しさん:2012/10/24(水) 17:14:57 ID:/MSylRxs
- 取り敢えずウォンドの名称をそろそろハンマーに変更してPA作ろうか
- 498 :名無しさん:2012/10/24(水) 17:17:39 ID:scLefOYI
- >>497
メイスだろ・・・ハンマーと呼べるほど強くない
- 499 :名無しさん:2012/10/24(水) 17:33:46 ID:/pzexMQc
- >>494
同感。いくらなんでも遅すぎる。
- 500 :名無しさん:2012/10/24(水) 17:35:30 ID:/MSylRxs
- そこはあれだ、フォトンでハンマーを作り上げてだな…
- 501 :名無しさん:2012/10/24(水) 21:18:03 ID:5eBLlhAc
- 信仰の一撃を受けよトールハンm
- 502 :名無しさん:2012/10/25(木) 01:34:14 ID:9q17k0KE
- アドスタが心許なくなってきたから変えようと思うんだけど
装備条件楽そうなブルームセットやリュクス黒セットあたりってそれなりに固くなるものなの?
HP補正が無くなる分どうなるのかが心配
- 503 :名無しさん:2012/10/25(木) 02:42:12 ID:scLefOYI
- リュクス黒セットなら、HP50のセット効果あるわな
- 504 :名無しさん:2012/10/25(木) 03:06:46 ID:ULW0vKPg
- 黒リュクスセットで揃えればPPも25あがるぞ
- 505 :sage:2012/10/25(木) 03:23:40 ID:Jq66RDz6
- 俺はアドスタγ+10からクォーツ+10にしたが結構変わった感じはある
今回のアプデからかわからんが凍土のファング夫妻から
ヤークトの青いVerのスロートってやつが出たから乗換えを検討中(☆10)
- 506 :名無しさん:2012/10/25(木) 06:49:17 ID:n9jq2n16
- スロートは必要法撃確保できるんならかなり優秀
HP40にPP3が単体に付いてるし初期打防が144
まだ1箇所足りてないけど他ボス防具と一緒で3SETで攻撃力45も付くんじゃないかな
というわけで足だせコラー!
- 507 :名無しさん:2012/10/25(木) 08:39:16 ID:xEqnx10A
- 最近サー一式からクォーツに乗り換えたぜ
後は武器をグラマかミルキーに変えれば・・・ライトユーザーの俺にはヴィタフォールオンスが限界でした
つーか当分クォーツの強化分の資金を貯めなきゃいけないから武器は変えられそうに無いorz
- 508 :名無しさん:2012/10/25(木) 09:44:21 ID:dbLoopAs
- グラマは今後多少ながら相場下がりそうではあるけどね。ラムガがどれだけ供給されるか次第。
- 509 :名無しさん:2012/10/25(木) 12:46:21 ID:GpWyQLwk
- そんな事よりレベル11以上のテクディスク下さい
何で11以上はショップ出品できなくしたし
- 510 :名無しさん:2012/10/25(木) 13:57:14 ID:kQMf8I3U
- ゾンディール楽し過ぎワロタw って言うか笑えるw
- 511 :名無しさん:2012/10/25(木) 15:58:49 ID:qioaLimY
- みんなマグのステってどうしてる?
法撃特化を夢見てるんだが、やっぱちょっとは技量もあった方がいいかな…。
- 512 :名無しさん:2012/10/25(木) 16:04:45 ID:3XqVMg5A
- >>511
俺はひたすら法撃特化だな〜
他職でもサブクラスにはテクター辺り付ける予定だし…
何より中途半端だと残念な気分になるw
まぁ細かいこと考えてない初心者の意見だからあんま参考にすんなw
- 513 :名無しさん:2012/10/25(木) 16:28:17 ID:Q8/SR9J.
- >>511
とりあえず法撃120位あればどの種族でも装備にそう困る事は無いんじゃね
- 514 :名無しさん:2012/10/25(木) 17:21:08 ID:649ZPTNM
- Teのレベル上げにパンプキンロッドが欲しい
- 515 :名無しさん:2012/10/25(木) 18:45:44 ID:fnVp5uMo
- パンプキンロッドって通常ドロップするんだね
クエと合わせて2個入手したけど今更こんな物もらってもなぁ
- 516 :名無しさん:2012/10/25(木) 19:26:03 ID:Dhfar.ak
- カボチャ杖、集めたらなんかと交換できたり強いやつになったりすりゃいいんだがねえ
- 517 :名無しさん:2012/10/25(木) 21:15:59 ID:9d1FLSE2
- ピン子:属性強化して殴れ
- 518 :名無しさん:2012/10/26(金) 22:48:37 ID:6TT0C6VE
- 闇魔法「長い声のネコ」
- 519 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 520 :名無しさん:2012/10/27(土) 07:28:34 ID:USW9FDpA
- 防具は表示をもっと判りやすくしてほしい・・・
今、隠しステータスのが重要でいちいちクソ重いwikiみなくちゃならない
- 521 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 522 :名無しさん:2012/10/27(土) 18:43:34 ID:dbLoopAs
- 同レベルで、サゾンデよりもゾンディールのほうが火力高いんだが…
ついでにサゾンデはJA効果無し、ゾンディはJA効果ありのようだった。
検証って言えるほど回数やってないんだけど、他の人もそうなってる?
- 523 :名無しさん:2012/10/27(土) 20:24:29 ID:nlVD11rE
- いつのネタだよ・・・
- 524 :名無しさん:2012/10/27(土) 20:36:08 ID:dbLoopAs
- >>523
あれ、既出だったかスマン…
- 525 :名無しさん:2012/10/28(日) 12:41:41 ID:9d1FLSE2
- サメギドL7でたんだけど売るか使うかで迷ってます。
- 526 :名無しさん:2012/10/28(日) 17:54:51 ID:ji5FH3q2
- 今後グワネロ探しするなら11以上引くの期待して売りかな
しないなら覚えて損はないテクニック
- 527 :名無しさん:2012/10/28(日) 18:58:47 ID:9d1FLSE2
- グアネロ行ってきます。クオーツ行くようになってから覚えたいと思います。それまでサメギド倉庫に保管しときます
- 528 :名無しさん:2012/10/28(日) 23:54:25 ID:F05Emmpg
- いま売るか使うべきじゃない?とっとく理由はないぜ
- 529 :名無しさん:2012/10/29(月) 06:25:24 ID:4G2SIOA6
- 時間が経つ毎に出回り価値が下がる。
使うか売るか以外は捨てるしか選択しないぞ?
倉庫にしまうのは邪魔以外の何物でもない
- 530 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:31:04 ID:gvgY.uzQ
- グアネロからレベル12サメギドでたので売りに出します
- 531 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:38:12 ID:nNGR2Q6A
- そもそもこういう手合いは人の話聞かないからスルー安定
>>525で「売るか使うかで」って意見求めてるのに>>527で「倉庫に保管」とか言ってるし
- 532 :名無しさん:2012/10/29(月) 15:34:16 ID:bFQn.UG2
- >>531 なるほど!俺ってそういう性格なのね。どうもありがとう って何の話だっけ?
- 533 :名無しさん:2012/10/29(月) 17:20:54 ID:un4qE4p2
- 一体何が起きているんだ・・・
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up23589.jpg
- 534 :名無しさん:2012/10/29(月) 17:31:13 ID:4G2SIOA6
- >>533
そろそろヤバい物捨てて遺書を書いといた方が良いかもなw
- 535 :名無しさん:2012/10/29(月) 17:49:07 ID:ULW0vKPg
- >>533
ラグネセット揃ってるじゃん!すげぇ!!
- 536 :名無しさん:2012/10/29(月) 18:58:24 ID:nlVD11rE
- クロリメインとかのコモン装備でVHクォーツ行ったら突進で一撃死だったわ
この先がすごく不安
- 537 :名無しさん:2012/10/29(月) 20:36:37 ID:4iEj/jXw
- わかった!
ラグネは入れ替わり式で533は次のラグネになるんだ
がんばってアラグニになって、是非俺の前に来てくれ
- 538 :名無しさん:2012/10/30(火) 06:37:09 ID:86/hxuHI
- フォークをどうしても手に入れたいのですが?どうすれば
(´・ω・)確率はどれくらいですかね?
- 539 :名無しさん:2012/10/30(火) 06:57:54 ID:9mEOA8Kg
- >>536
自分はVHきてからクロスをフェガリに変えたけど大分違うよ
1箇所スタブ付きとマタボのアドスタがあればHP600前半まで上がって、よっぽどがない限りやられないかな
攻撃力は下がるけどガッツドリンクという手もあるし
でもクォーツは予備動作も長いから避けやすいし、慣れれば毒がかかるまでの運作業だけになるから頑張って
- 540 :名無しさん:2012/10/30(火) 07:07:08 ID:n9jq2n16
- >>536
とりあえず激安で買えるフェガリ2箇所とサブスタミナに変えるといいぞ
あとはFoTeの場合ボスの攻撃は全部回避するくらいの立ち回りを意識する
全部避けれるんならぶっちゃけ全身サブスピリタでもいいしな
誰がタゲを取っているのか・ボスの攻撃動作
この2点を把握して安全なら攻撃・不安なら様子見・危険なら回避
攻撃・回避にメリハリ付ければVHスノウ夫婦をソロでも狩れるから頑張れ
- 541 :名無しさん:2012/10/30(火) 07:15:20 ID:86/hxuHI
- こちらは現在ヴォル防具セットで効果だしています。+10まで全てあげて、ラグネと、もう一つ追加してHPは素で668でドリンク飲むと800位までいきますよ。(´・ω・)
火力はシージプロセッサ+10で1400
素なら739です。
これもマグの力です。
マグ三こめですが、使い分けないと厳しい(≧ω≦)
- 542 :名無しさん:2012/10/30(火) 10:46:39 ID:oUdKmdos
- 武器・クォーツセット+10に、ソールスタブの2スロするとHP800以上になりなかなか死ななくなりますよ。
もしメセタがあるなら、ソールスタブスタミナⅠがおすすめです。
下手にソールⅢを作るよりも安く作れます。
ただ、いくらHPを上げても最終的にはPSが必要となってくるので
- 543 :名無しさん:2012/10/30(火) 10:47:24 ID:oUdKmdos
- 頑張って下さい。
レス流しすみません
- 544 :名無しさん:2012/10/30(火) 15:24:53 ID:6KvgOv8E
- >>538
何も考えずにひたすらナッチ狩る←これ以外ない
SWはガーランド確定!フォークの文字が出るまでひたすらハムハムするのだ!
20匹倒して出る人もいれば1000以上倒してもガーランドすら出ない私がいます。
※1000匹だけ?って言うなよ、、、社会人は時間無いんだよ。。。
ニートだったら10000匹たおしてらやるわd(。`・Д・´。)
それでも出る気しないがww
- 545 :名無しさん:2012/10/31(水) 08:27:21 ID:u62H9Lm6
- >>544
基本みなさんはアイテムドロップ率100%とかなしですか?
こちらはフォースのロッドがあまり出ないです@@;
ギルナッチばかり出す方法ないですよね
むだにぐるぐるして糞エネミーとかギルナスばかりも多いので(涙)
- 546 :名無しさん:2012/10/31(水) 10:05:05 ID:8/7oUYj2
- >>545
デモン狙うならシャフト狙った方がいいよ
なにより、浮遊だとバリドランからラムダガーランドでるしまだやる気でる
- 547 :名無しさん:2012/10/31(水) 12:09:45 ID:u62H9Lm6
- >>546
前は浮遊にいっていたのですが、全然ダメでした@@;
アークスの地下道探索level45〜のクエはOKですか?ギルナッチがlevel47なら
確かに浮遊のほうが人も多くぐるぐるで経験値+アイテムドロップの期待は鳥さんと
カメレオンwの二体から期待がでますからね・・?
結構みんな、シャフトとラムダガーランド持っているのでフォークがほしくなりましたよ
フォークをレアドロップ倍率100%使ったら、デイライトスカーでした@@;
- 548 :名無しさん:2012/10/31(水) 12:22:56 ID:K1kyYFN2
- 日本語でおkって言いたくなるような文章だな
文章ってか文脈か
- 549 :名無しさん:2012/10/31(水) 12:32:17 ID:ejlvHfmA
- 浮遊はなにしろ金策にもいけるからモチベが保てる
錦、ガーランド(は出たら使う)、シャフト、ラムダフェイルノート、グラマ、ラムダアリスティン
ラムダエディ、ラムダフユジオン、ラムダヘキサグラフ
こんなに高額品が出るのは浮遊以外ぶっちゃけない。
まあ、こんなこと言ってるが俺もシャフト出なくてやる気失せてきたんだがな・・
- 550 :名無しさん:2012/10/31(水) 12:38:49 ID:nfJdefiE
- 運良くクリスドラールでればラグランツを初めディスクが期待できるしな。
- 551 :名無しさん:2012/10/31(水) 12:53:16 ID:ji5FH3q2
- けど、シャフトはフォークより弱いのよね…
- 552 :名無しさん:2012/10/31(水) 14:44:17 ID:scLefOYI
- >>548
スパルザイル君だろうから、スルー安定よ
- 553 :名無しさん:2012/10/31(水) 14:55:10 ID:LbG57u3o
- ポイズンイグニッションの威力底上げするためには法撃力上昇上げた方が良いのか
それともダークマスタリ上げた方がいいのか
そもそもあれって属性攻撃なんだろうか
Fi/Teでアサシンプレイしたいと思ってるんだけど
- 554 :名無しさん:2012/10/31(水) 15:25:50 ID:n9jq2n16
- イグニはフリーズもポイズンも威力は法撃依存
各種マスタリはその属性テクの威力上昇だからイグニの火力には直結しないぞ
- 555 :名無しさん:2012/10/31(水) 16:10:44 ID:wU5llmg.
- ポイズンイグニッションは敵によって全然ダメが違うから
HP依存かなんかだと思ってた
- 556 :名無しさん:2012/10/31(水) 16:24:48 ID:scLefOYI
- 相手の法撃防御が違うだけだわな
- 557 :名無しさん:2012/10/31(水) 16:30:31 ID:dbLoopAs
- フォーススレとテクタースレ統合しても良いかもねコレ
ところで、フレパに何のテクつけようか最近色々試したりしてるんだが、
このテクの組み合わせが良いとか面白いとかオススメあるかい?
- 558 :名無しさん:2012/10/31(水) 18:23:44 ID:0AWc0QcI
- レスタアンティメギドは鉄板
- 559 :名無しさん:2012/10/31(水) 21:35:22 ID:db4RrXZI
- そこはラメギドで視界ジャック!
まさにムスカ状態!
PSPO2のブレインスパイラル出すために500週しても出なかったからフォーク掘りなんて楽勝だわww
100時間以上ギルナス狩ってから文句言えと言いたい。
それができないならこのゲーム向いてないorユニクロ使ってろ
- 560 :名無しさん:2012/10/31(水) 22:07:18 ID:dbLoopAs
- >>558
メギドはポイズン用?
- 561 :名無しさん:2012/11/01(木) 01:33:58 ID:tfeMkpUc
- フォーク良いんだけど地味なんだよね。光ってないから
- 562 :名無しさん:2012/11/01(木) 12:09:40 ID:u62H9Lm6
- グラマ、ガーランド、フォーク、シャフトで光のは?グラマぶどうのみ?
一番かっこいいのはシージプロセッサかな!?ただ武器の色を変えれたら服装に
会うのにね
- 563 :名無しさん:2012/11/01(木) 13:36:35 ID:scLefOYI
- 色変えれたら、使い回し出来ないので、永久に来ないと思うの
- 564 :名無しさん:2012/11/01(木) 16:33:49 ID:m45IaxMM
- フォークきたからFo育て始めたんだが、スキルこんな感じでいいのだろうか?よかったら意見聞かせてほしい
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@k115010y0000000m10000l1000
- 565 :名無しさん:2012/11/01(木) 16:48:12 ID:WVZK9tEA
- >>564 フレイムチャージ全フリしてもPP足りなくなるだけなので、法撃2にポイントまわしたほうが良いです
- 566 :名無しさん:2012/11/01(木) 16:51:09 ID:WVZK9tEA
- >>558 あと アイス属性に1ポイント振ったほうが良いです。レベル1のところだけ+5%なので
- 567 :名無しさん:2012/11/01(木) 16:55:35 ID:ULW0vKPg
- 俺アイス1だけとったけど結局氷使ってないから使わないならいらないだろう
- 568 :名無しさん:2012/11/01(木) 16:56:42 ID:J7Cr0J3g
- >>564
今後もFo使い続けるなら法撃マグ育てて、法撃アップは外しといたほうが良いかもね
その代わりに各属性マスタリや、PPセイブからのテックJA目指すと良いんじゃにいか
あと上も書いてるように火SチャージはMAXも要らない
- 569 :名無しさん:2012/11/01(木) 17:24:55 ID:m45IaxMM
- ご意見いろいろありがとう
>>565
アイスに振らない理由は>>567の言うように使うことがないなーと思って…ボルト1なのはゾンディール使いやすかったので振ってみようかと
>>568
キャス♀FoLv40で345+マグ150+法撃Lv3で10=505 Lv40のサブ込みで最低値550〜560ぐらいになるのかな
意外と届くのか…ざる計算すぎたorz
まだ振ってないから大丈夫ですがその方向のほうがよさそうですね
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@311505050005000v1000dl0000
こんな感じにして残りをマスタリー2にでもまわしてみようかと思います
- 570 :名無しさん:2012/11/01(木) 17:42:24 ID:J7Cr0J3g
- >>569
タヌキの皮算用で未だ取ってないレア装備するにはどう組み合わせたら良いかなー
とか日々やってると計算するクセがつくよ!
で、ごめん追記で。
マスタリ2に振るようなら、アイスマスタリをLv1だけでも取っといて良いと思う。
シミュ見るとマスタリ2に振ってもLv5までだから、109%までしか上がらないのね。その点、Lv1振りは105%だからコスパは高いのよ。
次のレベルキャップ解放がすぐならマスタリ2全振りでも良いとは思うんだけどね。
仰る通り火山しか出番ないけど、火山行く時はけっこうギバータとかお世話になるので、あくまで個人的にはだけどオススメ。
まあ、振る前にちょいちょい周ってみて自分で好きな方向性考えてみるのも良いかもね。
- 571 :名無しさん:2012/11/01(木) 20:26:57 ID:db4RrXZI
- キャパ解放は来年まで来ない予想してみる。
火特化と雷特化作ってマップによって変えればいい。
氷特化も作ったがSチャージ10でサフォラフォ使ってる方が便利。
- 572 :564:2012/11/02(金) 00:05:53 ID:m45IaxMM
- >>570
マスタリ2を1ずつだけとって、後はアプデ来るまで持ち越そうかと思ってました。1ポイントで5%上昇するならマスタリ1に振るよりはいいと思ったんで
火山はドロップがちょっとあれですから、行くかどうかといわれるとちょっと…
- 573 :名無しさん:2012/11/02(金) 07:05:33 ID:WVZK9tEA
- 弱点属性にあわせてテク使うので、使わない属性なんてないですw一生火山に行かないならアイスは要らないかもしれないけど (サブテクターでウィークも考えると
- 574 :名無しさん:2012/11/02(金) 12:52:09 ID:gojPaC0k
- 弱点属性とか考えず、火マスタリ極った方が強い現実
まさか相手の属性でダメージが下がるとか勘違いしちゃってる口かな
- 575 :名無しさん:2012/11/02(金) 13:07:48 ID:J7Cr0J3g
- >>574
Lv11以降の火力の伸びがラフォイエ据え置きになったし、火系テク一強の状況は微妙になってる気もするが
少なくともサブTeのウィークADつければ弱点属性に合わせたテク行使は強い
ただやったことないけど、サブFiのスタンス仕様なら火テク連打のが火力出るのかな
- 576 :名無しさん:2012/11/02(金) 13:29:12 ID:gvgY.uzQ
- 弱点属性で与ダメージ上がります。言い換えれば弱点属性以外、ダメージ少ない。サブテクターでウィークエレメンツ付けたら更に恩恵うけます
- 577 :名無しさん:2012/11/02(金) 13:34:40 ID:law/uSj2
- 弱点突いたら2倍とまでいかなくても1.5倍あったらみんな弱点突くだろうなぁ
スタンス火テクは敵が動き回らないなら安定して強いよ
- 578 :名無しさん:2012/11/02(金) 13:46:52 ID:TwmEdeL2
- とはいえ、結局炎ツリーに属性依存じゃない強スキルがそろってるのと
弱点属性より弱点部位に当てた方が効率いいからなー。
- 579 :名無しさん:2012/11/02(金) 13:49:20 ID:gojPaC0k
- 現実逃避してるやつ多すぎるなぁ・・・
フレイムテックの存在忘れてね?
- 580 :名無しさん:2012/11/02(金) 13:59:36 ID:FeVNEPg6
- 属性効果<テクニック特性
単発の威力より総ダメージが大事だしねぇ
そのうちアルチレベル来たら耐性が上がって弱点以外属性ダメージが激減しそうではあるから
現状の改善とか考えなくてもいいんじゃないじゃとも思う
- 581 :名無しさん:2012/11/02(金) 14:38:28 ID:J7Cr0J3g
- 自分はテックチャージAD、テックJAAD、TeのエレメントWHをMAXで取ってるのね
ゾンデとかLv11以降の火力伸びが良かったおかげでラフォと同じくらいのレベルまで行ってる気はする
範囲系でいえばギバータも範囲と火力上がって雑魚の位置によっては2発で範囲内一掃できる
まあラフォの使いやすさは凄いわかるしアプデ後も全然弱くなった気はしない(他が強くなったor使えるようになった)
とはいえ皆が言う程かなあという疑問はやっぱあるんだよな
火系はスキル込みの特性として当てやすい、出が早いと素敵ではあるんだけど、範囲巻き込みは他に比べると弱いところもあるわけで
まあ、ほとんどのボスはラフォ様様ですね、ハイ
弱点部位吸いこみがエゴいわ…
- 582 :名無しさん:2012/11/02(金) 15:14:37 ID:n9jq2n16
- サフォイエ追加されてから集団戦もOKになったからな火
しかもディスク6〜8くらいだと14ラフォより総合ダメージ高いし
まぁ近距離用だからそこをどう捕らえるかだが
- 583 :名無しさん:2012/11/02(金) 15:42:35 ID:gvgY.uzQ
- まあテク使わないでツナで殴るだけでもクオーツ倒せるから、そんな些細な違いなんてどうでも良いんだけどね
- 584 :名無しさん:2012/11/02(金) 22:42:45 ID:gojPaC0k
- それ言っちゃたら☆10なんかゴミだし、スキルポイントすらいらないじゃないかw
思考停止しすぎw
- 585 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 586 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 587 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 588 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 589 :名無しさん:2012/11/03(土) 09:42:06 ID:9d1FLSE2
- バーバリーのリンクに飛ぶとマルウェア仕込まれるぞ
- 590 :名無しさん:2012/11/03(土) 09:58:52 ID:vQ4Jt3hM
- ババァ服なんて欲しくねーよ
- 591 :名無しさん:2012/11/04(日) 08:38:29 ID:dTQg87f6
- なんで掲示板なのにブログに仕込むテンプレ使ってんだよ
業者まで手抜きする時代なのか?
- 592 :名無しさん:2012/11/04(日) 11:05:53 ID:lS0OHanQ
- FoTe、TeFo2人、GuRaでランサ周回してたんだ
Guにツクヨミ出たぞハゲ
あっちにはラムダラディエグルやるからこっちよこせよおおお
- 593 :名無しさん:2012/11/04(日) 17:57:07 ID:db4RrXZI
- Foメインだったらマイセンとフォークあればツクヨミいいやw
(マイセンまだ出てないけど
フォークでマイセン掘り行くからよろしくな(ゲス顔
- 594 :名無しさん:2012/11/05(月) 04:34:24 ID:2ayuHeEI
- 俺メインFoなんだけど近接職のSWしか出たこと無いわい
ピンカルとかグリーニルとか懐かしいシステムを思い出す偏りっぷりだよ
・・・そういえば、PSO2もキャラ名によって吹き出しの色が12色に変るんじゃなかったか
まさか
- 595 :名無しさん:2012/11/05(月) 07:27:33 ID:djhDdHsQ
- 法撃クラスメインでやっててFo44、ドロップするのは打撃射撃クラスのものばかり。
今までずっとやってるけどドロップした法撃レアなんて
箒ロッドとタリスレガシー、ハードクォーツ、ローザクレインの4つだけ、ゴミレアすら出ない…
ウォンドなんか割と出やすいレガリアすらドロップしてなくてレア1つも出たことない。
対して打射はヴォル剣、ディニア剣、象ワイヤー、ラグネ槍、ディブル等々他多数…
ほんと>>594の言うように吹き出しの色とかでドロップの偏りあるのかもと疑うわ…
あまりに出なくて服の色とかも関係あったりしそうな気がしてきた…orz
- 596 :名無しさん:2012/11/05(月) 13:01:58 ID:4nFz.Cfg
- フォーススレかと思ったら愚痴スレだったかー
- 597 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 598 :名無しさん:2012/11/05(月) 14:07:11 ID:zeRFLSQE
- そんだけこのゲームが末期ってことよ
まだ半年も経ってないけどな
- 599 :名無しさん:2012/11/05(月) 14:59:42 ID:ezGcPP86
- レア出すためには無心になれ。
何も考えずにハムハムしたほうが楽だしでる。
SW出てワクワクしてるようじゃ出ない
(例外は存在する
坑道卒業生より
- 600 :名無しさん:2012/11/06(火) 01:05:35 ID:7SG5Fglc
- >>595
いや・・すまんがな
それもしかしたらゴミレアじゃないっすかね?
- 601 :名無しさん:2012/11/06(火) 06:09:13 ID:LZyO91xk
- >>600
出るだけマシだよ
俺はもっと出ないんだよ
- 602 :名無しさん:2012/11/06(火) 15:15:09 ID:djhDdHsQ
- >>600
いや、ゴミレアなのはわかってるよ。
打射ばっかりゴミレア出て法はゴミレアすらも全く出ないって言ってるの。
- 603 :名無しさん:2012/11/06(火) 16:58:34 ID:ezGcPP86
- 黒羽ってどうなの?
今フェガブルーフェガなんだが、硬くなるかな?
(体感でよろ
- 604 :名無しさん:2012/11/06(火) 18:18:41 ID:9q17k0KE
- この攻撃もう1発当たったら耐えるか死ぬかわからないって場合は耐えられるようになる
- 605 :名無しさん:2012/11/06(火) 18:49:30 ID:86/hxuHI
- かなり飽きてきた!
(´・ω´)フォークはもとよりシャフト、ラムダ全然凸
金で買わせろやセガール 結局廃人勝利じゃないかょー
- 606 :名無しさん:2012/11/06(火) 18:57:30 ID:9d1FLSE2
- 討伐数でドロップ率あがる。つまり、そう言うことだ。頑張れ!
- 607 :名無しさん:2012/11/07(水) 00:40:59 ID:ji5FH3q2
- フォークとは何だったのか…になるような580族杖を期待しつつ寝よう
もう坑道籠りはいやなんや…
- 608 :名無しさん:2012/11/07(水) 05:01:25 ID:E7BcVXvI
- 坑道巡回?、ギゾ2発で雑魚が蒸発する場所で何駄々こねてんのささと回るぞ
- 609 :名無しさん:2012/11/07(水) 08:26:46 ID:u62H9Lm6
- 数人のフレンダーが、レア9 10を2本3本持っていて、昨日は正直ふてくされた
!!!!なぜ偏る???気分悪い (・ω´) 本当に 残念
- 610 :名無しさん:2012/11/07(水) 09:43:42 ID:u62H9Lm6
- サ・フォイエ ラ・グランツ等 なぜ100万メセタ単位なの??
今後は? 今買うのはもったいないかな???
- 611 :名無しさん:2012/11/07(水) 09:49:57 ID:scLefOYI
- レア敵の出現率上げるらしいし、自力掘り出来るようになる・・・かもしれないぞ
でなくても、流通量は増えるだろうから値下がりするだろ
- 612 :名無しさん:2012/11/07(水) 10:49:51 ID:gvgY.uzQ
- フォークもマイセンもノーマル雑魚なので、現状と変わりません。
- 613 :名無しさん:2012/11/07(水) 12:10:15 ID:u62H9Lm6
- あー!!!フォークなんかダセー凸(´・ω・´)もううんざあり
次に期待 フォークより強いレア9出れば金で解決してやるよ
ラムダガーランドもかなり値段が下がったけど今更、いらん
フォークにこだわると経験値がはいらないよ
みんなでぐるぐるのほうがストレスないよ
- 614 :名無しさん:2012/11/07(水) 12:23:04 ID:ttOtieCM
- 昨日始めたばっかりなのに このゲーム終わってるんですか?
レッドストーンよりはマシでしょう?w
- 615 :名無しさん:2012/11/07(水) 12:25:32 ID:gojPaC0k
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ >>614
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 616 :名無しさん:2012/11/07(水) 12:38:17 ID:J7Cr0J3g
- まともな餌すらついてない釣りとか聞いたことがないんで抜けますね^^;
- 617 :エサ:2012/11/07(水) 12:50:20 ID:gvgY.uzQ
- まともな餌なんかつけたらそれだけでお腹いっぱいになっちゃうだろー
- 618 :名無しさん:2012/11/07(水) 14:33:50 ID:ezGcPP86
- 釣り針だけで釣れる魚もいるだよ?w←
- 619 :名無しさん:2012/11/07(水) 17:33:40 ID:EOg/Xipo
- ねぇ、ひょっとしてザンって下方修正きた?
チャージ無しで前はコンテナ群がってるの破壊できたのに
今やってみたら貫通しないで一個だけしか壊せなかったんだけど
- 620 :名無しさん:2012/11/07(水) 18:29:29 ID:2UzkrXsw
- ウォルガ・ソール
法撃力+30
HP+20
PP+2
昨日の生放送見た人は判るとおもうがドスコイするボスからドロップ
- 621 :名無しさん:2012/11/07(水) 18:39:18 ID:ULW0vKPg
- HPは+10だぞ マイショップで確認した
ラグネとどっちがいいんだろうか・・・
- 622 :名無しさん:2012/11/07(水) 18:47:13 ID:wcvTRXtc
- HP+10なんだったら、ラグネから作り直す程じゃないね。
ラグネ安定。
- 623 :名無しさん:2012/11/07(水) 21:18:42 ID:fvVWgk6M
- >>619
普通に撃ち出し角度を間違えてるだけだろ
ガメラに何往復もさせてるぞ
- 624 :名無しさん:2012/11/07(水) 22:11:57 ID:ji5FH3q2
- 坑道籠り再開
- 625 :名無しさん:2012/11/07(水) 23:21:20 ID:AP./lfGE
- あまり面白いアップデートでないよね www きぃー
遺跡もいまいちだよ 風景とかwww きぃぃー
新武器まだ???今更フォークなんてださいぜ みんな持ってるし
俺なし ファックYOU凸
- 626 :名無しさん:2012/11/08(木) 01:24:18 ID:feMpSESI
- 亀の太もも破壊がなにげにやりづらい…
- 627 :名無しさん:2012/11/08(木) 15:16:00 ID:Ki35XCdE
- お許しくださいヴォルガソール!
- 628 :名無しさん:2012/11/09(金) 03:33:20 ID:8ztIg7lo
- >>627
研くん、今日はもう帰りなさい。
- 629 :名無しさん:2012/11/09(金) 13:56:12 ID:tdcFofWI
- 実はレベルキャップ解放来てから、何だかんだで40以降一切スキル振って無い。
炎メインで振ってはいるが、この先は何をとったらいいのか悩む。
法撃アップ2をとるか、フレイムマスタリー2を取るか…
どっちをとっても大差ない気がしt
- 630 :名無しさん:2012/11/09(金) 15:34:48 ID:yFcRNPu.
- フォースはマジでなんでこんなに育成に幅が無いんじゃろか・・・
取得によって大きく持ち味が変わるスキルってのが、無い訳じゃないんだが・・・
PPリバが深い場所にありすぎるせいで火に偏らざるを得ないのがな・・・。
- 631 :エサ:2012/11/09(金) 16:38:00 ID:gvgY.uzQ
- 攻撃力とか攻撃回数犠牲にすれば幅、もたせられるよ よ よ よ
- 632 :名無しさん:2012/11/09(金) 17:43:27 ID:xZzYfaJs
- >>630
深い所にある事態は良いんだけど、
どのツリーからでも最終的にアクセスできるみたいにしちゃダメだったんだろうか。
分岐後にまた合流するツリーがどの職にも存在しないのは何かこうもったいなく感じる。
氷ツリーに未来くださいよ。
- 633 :名無しさん:2012/11/09(金) 17:58:41 ID:scLefOYI
- 有用なスキルが一箇所に固まり過ぎてるしな・・・
- 634 :名無しさん:2012/11/09(金) 18:06:41 ID:yFcRNPu.
- Foにも何か面白いスキルを、との事で妄想でも投下。
・タリスギア
◎効果1(消費PPの減少)
ギアゲージは10段階の点数方式。タリスの通常を当てる事で1点増える。
蓄積されたゲージ2段階毎に全てテクニックの消費PPが1減少する効果がある。
[12(-1)、34(-2)、56(-3)、78(-4)、9・10(-5)]
テクニックを使用すると2減少。配置タリスを使用すると3減少。
時間やダメージによる減少は無く、消費しなければストックしておける。
ボルトテックPPセイブとは効果が重複する。
◎効果2(配置タリス)
武器アクションボタンで通常とは違う、赤いタリスを配置する事が出きる。
この赤タリスはタリスの通常攻撃とは違い、打撃によるダメージ判定を持たない代わりに、長時間その場に停滞する。
赤タリスを配置後にテクニックを使用すると、術者とは別に【赤タリスからも同時にテクニックが発動する。】
赤タリスとは別に、通常のタリスを同時に配置する事も可能。
また、ギアゲージが許す限り、最大3枚の赤タリスを配置する事も可能。
そうして複数のタリスを配置して、次にテクニックを使用した場合は、【配置したタリスの数だけテクニックが同時に発動する。】
ただし何重にも重ねてテクニックを同時発動した場合でも、【タリスギアのストックから差し引いたテクニック1回分のPPしか消費しない。】
※PP効率が上がり、手数が増えるので雷系ツリーと相性が良い…と思う。
・ロッドギア
タリスとは違い効果はいたってシンプル。ギアゲージは2段階。
ギアはテクニックをチャージする事で蓄積していき、開放すると消費する。
つまりテクニックのチャージ段階を【更に2段階伸ばす効果がある】。
チャージ段階に応じて当然テクニックの威力は増加していく。
Lv1が通常のテクニックに相当するチャージ、この時点でギア取得により110%のダメージボーナス。
更にチャージしてLv2まで蓄積すると、ダメージボーナスは130%になる。
ただし1〜2までチャージする時間は微妙に増加する。
尚、チャージしても消費するPPは変わらない。
※フレイムテックチャージとの相性が良く、一撃の火力が高い火系ツリーと相性が良い。
とか、あったら、いいなぁ・・・
- 635 :名無しさん:2012/11/09(金) 19:55:16 ID:5NXtSJkg
- >>634
それだとタリスギアのほうはパレット切り替えできなくなって、
テク1つしかつけれなくならない?
赤配置とパレット変更が同時か、裏パレットに通常攻撃つけたときは赤
とかなら問題ないだろうけど。
- 636 :名無しさん:2012/11/09(金) 21:08:23 ID:J7Cr0J3g
- ラメギちゃんのエフェクトを落ち着かせましたっていう公式記事あったけど、変わった?
自分からはたいして変わって無いように思えるんだが。
ゾンディールからのラメギとか結構強いんだけど、エフェクトの問題でマルチとかだと使えてない。不遇。
そしてサバータは修正かからなかったが、ダメ表記あのままなのかねえ
- 637 :名無しさん:2012/11/09(金) 21:22:59 ID:ZVqWxlhE
- >>636
エフェクト最低にしてる自分から見ればだいぶ変わった
前は離れてても目がぁだったけど離れてみる分にはマシになった
・・・前衛いるときに落とされたら無理な人もいるかも
- 638 :名無しさん:2012/11/09(金) 21:23:46 ID:GHKA.cYM
- 新しいダーカーの弱点が氷か風だったら、遺跡の難易度が上がって面白かっただろうに
- 639 :名無しさん:2012/11/09(金) 21:34:58 ID:scLefOYI
- 風だったら、ザン乱射って逃げ道あるから、楽になると思うぞ
- 640 :名無しさん:2012/11/09(金) 23:09:53 ID:nlVD11rE
- ラメギドはフラッシュ無しに、前は玉が弾ける度にフラッシュしていた
脳への刺激は減ったと思うよww
エフェクト含めてFpのセンスだと思ってるよ、汚い人はほんと汚いしね
- 641 :名無しさん:2012/11/10(土) 01:48:05 ID:EJHYJGsU
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm19201847
- 642 :名無しさん:2012/11/10(土) 16:26:20 ID:9q17k0KE
- 亀の部位破壊ってどうやってる?
綺麗に壊すにはTPS使うしか無いのかな
- 643 :名無しさん:2012/11/10(土) 16:40:52 ID:npI8WTF.
- 密着ザン
- 644 :名無しさん:2012/11/11(日) 14:04:41 ID:OC0NGPhw
- 坑道と遺跡でラフォ撃つのって課金できない火特化の人だけだよね?
ゾンデて9k安定するのに6kしかでないラフォ使う理由を聞きたい。
(射程が長いは無しで
- 645 :名無しさん:2012/11/11(日) 14:18:22 ID:scLefOYI
- 距離と相手次第で普通に使うだろ
どちらもエル・アーダとかクラーダ、ダガン等の火属性弱点敵居るしな
- 646 :名無しさん:2012/11/11(日) 14:23:24 ID:J7Cr0J3g
- 「課金できない」ってのが釣りっぽいが。
フレイムテックSチャージを忘れていないかね。
Lv10まで取ればゾンデ1発撃つまでにラフォ2発を撃てる。PP燃費の問題はコンバである程度解決できる。
あとはラフォで6k出れば小サイズの雑魚は一撃だろうから、速度と確実性重視でラフォってもおかしくはないだろうね。
- 647 :名無しさん:2012/11/11(日) 15:39:21 ID:OC0NGPhw
- 課金できないって書いたのは昔火特化が安定と言われてたから書いた。
Sチャ10でゾンデ1<ラフォ2の方が早いかはフレーム単位で比べんとなんとも言えないが、同じくらいなのかな?
個人的にはゾンデのが早いと思う。
ムック持ってる人いたら誰か教えてけろ。
遺跡にマルモス出るの完全に忘れてたわw.
foteでガーダッシュに10kって廃装備かfofじゃないとでないよな?i
- 648 :名無しさん:2012/11/11(日) 18:29:37 ID:nlVD11rE
- じゃあゾンデ使えばいいだろ?、なんだ他人に強制でもさせたいのか?
メギド民やザン房まで駆除しとけよ(願望
1対1のタイマン状況で敵を撃破する、ってんならゾンデはえーだろうけど
そういうの2流の考えじゃねーですかね
- 649 :名無しさん:2012/11/11(日) 19:03:44 ID:Kn2ukjHU
- >>648
最適化された行動以外認めない効率厨なんだろ
- 650 :名無しさん:2012/11/11(日) 20:20:52 ID:3XqVMg5A
- まだテックチャージアドバンス上げ切れていない俺のフォースの敵じゃないな。
- 651 :名無しさん:2012/11/11(日) 20:29:10 ID:9q17k0KE
- そこまで言うのならFo募集する時ゾンデ使う人だけを集めればばいいと思います><
まさか口だけが達者なオチではないよね?
- 652 :名無しさん:2012/11/11(日) 21:07:02 ID:OC0NGPhw
- してもラフォ使う人がいるのだよ。(実体験
一流の考えて教えてください先生
- 653 :名無しさん:2012/11/11(日) 21:28:03 ID:scLefOYI
- 鍵を掛けて、マルチ要求不可にしたか?
その上で、募集文も読めない奴なら蹴ればいい
- 654 :名無しさん:2012/11/11(日) 21:32:18 ID:gojPaC0k
- ID:OC0NGPhw大人気だな
いいぞもっとやれ
- 655 :名無しさん:2012/11/11(日) 21:49:21 ID:xG6T7gmE
- ラフォとザンは思考停止でまぁまぁ効率出せるからな
俺もこの2つにはお世話になってる
次点でサザンかな(笑)
- 656 :650:2012/11/11(日) 22:46:56 ID:3XqVMg5A
- 俺かなり稀なINだからまだメインFOのLV30くらいなんだが…
マウスだし持ち替え操作するとわけわからなくなったりするから、ラフォとギグラしか使ってないぜ!
ロッドならラフォとザンね
それでもみんなで集まれば敵(たまに自分)蒸発してくからあんま細かいこと気にした事ないな
- 657 :名無しさん:2012/11/12(月) 00:53:43 ID:hMrrpTV.
- ラフォで6kも出るの・・・?(((( ;゚Д゚)))3kシカデナイオ
- 658 :名無しさん:2012/11/12(月) 01:33:33 ID:9q17k0KE
- 試しにラフォのみ、ラフォ・ザンのみ、弱点や状況で複数テクでやってみた
正直12人マルチとかテクさえ使ってりゃなんでもいいよ
- 659 :名無しさん:2012/11/12(月) 07:52:25 ID:RgzZFjnM
- ゾンデ系はたまに地面に吸い込まれるんだよなぁ
別にラフォだろうがゾンデだろうが普段は構わないと思うぜ
それで危機的状況になるとして果たしてそれは法撃のせいか?
違うと思うぞ〜
- 660 :名無しさん:2012/11/12(月) 08:22:44 ID:V7tQuRi2
- アキシオン振り回してるとかじゃなかったらテクなんて何使ってても問題ねーだろ
- 661 :名無しさん:2012/11/12(月) 09:00:41 ID:9mEOA8Kg
- 行き先によってテク入れ替えてるから弱点属性を突くのが強いのは分かるけど
それでも射程距離とチャージを考慮したらラフォは外せないわ
最近だと遺跡でダーカッシュが高く浮き上がりすぎるとゾンデ空振るし
ミクダ系もコアロックしてるのにノックバックやら動き回ったりでコアに当たらないことが多いしね
個人的に使い慣れてるラフォのほうが早いのと、上記の場合に対処しやすいからパレットからは外せないかな
人によってスキルもテクLvもサブも立ち回りも違うのだから、
特定のテク強要っていうのはさすがに頭固すぎやしませんかねぇ
- 662 :名無しさん:2012/11/12(月) 10:13:30 ID:scLefOYI
- 攻撃してて、矢鱈と殺されないなら、何装備してようが一向に構わん
でも投げPA、吹き飛ばし、無駄に打ち上げ続ける類を使った上に倒せないパターンは勘弁な
- 663 :名無しさん:2012/11/12(月) 10:21:27 ID:nfJdefiE
- ゾンディールって他職から見たら邪魔なんかね?
わらわらいるのを固めているんだが、狙ったところに敵がいなくなるのは、ムカつく人いるのかなと
- 664 :エサ:2012/11/12(月) 10:28:43 ID:gvgY.uzQ
- サブテクターにすれば、自ずと弱点属性について学習します。最初はみんな、そんなもんです。そんなことより技量もあげないと意味ないぞ。瞬間最大だけ求めても効率悪い
- 665 :名無しさん:2012/11/12(月) 10:36:43 ID:476PtRcA
- >>663
場合による、としか言い様ないんでないかな
- 666 :名無しさん:2012/11/12(月) 13:00:38 ID:eKNX8mFQ
- ラフォ6kってどうやってだすんだ?
サブFiでダーカーのコア狙えば出ない事もないが
サブTeだといいとこ4kだったぞ
俺はへぼいので新たな境地に至るために教えてくれくれ
- 667 :名無しさん:2012/11/12(月) 13:17:41 ID:u0Ofc4bY
- ラフォ5k強なら出た
Foでテック1・2・Jテックを全部+10
Teでエレメ+10にして火属性弱点の弱点個所をぶっぱなす
杖がデモニックだったら6kいくと思う
火マスは1が+5で2は+1で止めてある
- 668 :名無しさん:2012/11/12(月) 13:31:42 ID:xSNwShqU
- >>663
ガウォとかシルディーニアンとかがいる時はやめて欲しい
あとフレンドパートナーにもない方がうれしい
- 669 :名無しさん:2012/11/12(月) 15:31:38 ID:eKNX8mFQ
- >>667
なんてことだ。俺は火マス1・2ともに10チャージ1・2も10でエレメも10だが
マイセン(法撃799)もって遺跡のダーカッシュにJAラフォ突っ込んでようやく5kだった
この先はフォークを取らないとだめなのか……orz
- 670 :名無しさん:2012/11/12(月) 16:48:12 ID:u0Ofc4bY
- >>669
そいつ弱点雷で火はないぞ
試しにLv50ダガンに撃ってみ
それなら5kいくと思うんだよな
行かないならJテックの差だ
こっちグラマのラグネテクⅢだからマイセンより弱いぞ
- 671 :名無しさん:2012/11/12(月) 18:16:15 ID:nlVD11rE
- タリス使いは素直にラゾンデ使っとけよ
戦闘に入るとメギバースを高確率で撃つ奴にあったけど
どういう事?闇の力に目覚めているの??
- 672 :名無しさん:2012/11/12(月) 20:00:26 ID:8DwGEDFE
- FoかTeサブでメイン別職ならメギバ使うけどな
別に邪魔になるわけでなし好きなテク使ってよくね
- 673 :名無しさん:2012/11/12(月) 20:08:28 ID:48kOlVhQ
- ギバータ結構使ってるわ
広範囲に散らばった敵をまとめて攻撃できるし怯み効果付き3HITで割と便利
- 674 :名無しさん:2012/11/12(月) 20:31:54 ID:hMrrpTV.
- >>669
こちらヴィスバーン+8なので6kなんて夢のまた夢ですね(´・ω・`)
- 675 :名無しさん:2012/11/12(月) 22:34:46 ID:Ijt1Jpvg
- 悪いなタリス使いだがいまのマイブームはタリスからのラグランツ
タリス経由でとんでもない方向からビーム発射して弱点を突くのが厨二心をくすぐる
股間の紳士にビーム直撃させるのも良いな
- 676 :名無しさん:2012/11/13(火) 00:03:07 ID:Ec//tHGA
- 坑道ぐるぐると遺跡ボス周回交互にしてるけどレア10タリス出ない
坑道はヴァーダー産以外のレア10全部出したのにマイセンだけ出ない
- 677 :名無しさん:2012/11/13(火) 18:31:47 ID:wU5llmg.
- そろそろ3週間か・・・いつかきっとフォーク出るって信じてる
- 678 :名無しさん:2012/11/14(水) 14:45:59 ID:MOJBMryY
- フォーク以上の武器はまだ予定ないよね???(^・х・)???
アスキーの雑誌 pso2日記ではギルナッチ1万体でドロップしてないし@@;
- 679 :名無しさん:2012/11/14(水) 15:29:24 ID:gvgY.uzQ
- 初めて入ったギルナッチ部屋、2時間くらいで出た。「本当に出るんだ!」って言われました。なんか申し訳なく思いました。
- 680 :名無しさん:2012/11/14(水) 16:39:59 ID:nxzcFwj2
- 本当に申し訳ないと思ってるならこんなとこに書き込まない。
つまり自慢乙
- 681 :名無しさん:2012/11/14(水) 17:02:58 ID:MOJBMryY
- >>679
取れない人もいっぱいいるんだよ@@; のどから手が出るほど欲しい人がたくさん
フレが持っているのをひがみながら掘っている人がたくさん@@;おれもそのひとり
- 682 :名無しさん:2012/11/14(水) 17:48:20 ID:gvgY.uzQ
- はっきり言って自慢だ!だが今テクターで同じような目にあってる。ツクヨミ出ない。ちょっと気分転換したかっただけなのよ。ごめんよ
- 683 :名無しさん:2012/11/14(水) 19:19:23 ID:oYIp7WW6
- >>682
何こいつ
- 684 :名無しさん:2012/11/14(水) 20:29:52 ID:wU5llmg.
- ドロップ率とかの数字でもあれば10k匹連続で出ない確率とか計算して多少モチベ保てるんだけど
- 685 :名無しさん:2012/11/14(水) 21:37:40 ID:n9jq2n16
- ☆10なんか拾っても強化する大量のグラインダー無いんで11以上のディスク狙いのボス周回しかしてねーわ
未だどの属性ディスクも11↑拾えないがな!
- 686 :名無しさん:2012/11/14(水) 21:59:46 ID:O1XTxGd6
- お前らゲームなんだからもう少し楽しめよ
そしたらモチベも上がるだろ(他人事)
- 687 :名無しさん:2012/11/15(木) 00:28:36 ID:yFcRNPu.
- グラインダー高いよう・・・
- 688 :名無しさん:2012/11/15(木) 01:02:54 ID:9q17k0KE
- ツクヨミもフォークも6時間以内に出たけど運だと思うよ
- 689 :名無しさん:2012/11/15(木) 06:38:52 ID:86/hxuHI
- 強化に失敗して1000万メセタ使ったがまだ+10になってないけど、ありえないよね?最後は保護三回連続失敗
w(゚o゚)w
レアはこんなもん?
- 690 :名無しさん:2012/11/15(木) 11:22:54 ID:U9ZUWmeg
- 武器が消滅するならそこで終わりなんだがこのゲームは強化数値の低下だから
確率の問題じゃない。
それこそ出来ないっていうレベル。
だから☆10は+7なったらリスク保護無しに叩くべからず
- 691 :名無しさん:2012/11/15(木) 12:20:25 ID:QEuCfWBw
- ≫689
マルチまでしてバカ言ってんなよ
☆7とか8ならまだしも
9とか10までいったら保護剤なしで+10にしようなんて考えない方が良い
下手にケチるから余計に損をするんだよ
- 692 :名無しさん:2012/11/15(木) 12:37:27 ID:gvgY.uzQ
- なんかパチンカーに説教してるみたいになってるw保護無くても大丈夫とか思ってる奴に何言っても無駄w状況判断できないくせに我が道を行く。人の忠告を素直に聞ける奴なら、自分で気付くはずw
- 693 :名無しさん:2012/11/15(木) 13:00:13 ID:wcvTRXtc
- >>689は、保護使ったって書いてるぞ?
- 694 :名無しさん:2012/11/15(木) 13:20:51 ID:pe7qEx.w
- >>689
★10の+9や+10は強化20%使っても失敗するレベル
保護だけ使ってももったいないだけと思う
- 695 :名無しさん:2012/11/15(木) 13:26:03 ID:pQo/WHrI
- カットラリ何も使わないで9まで行ってあれ?これ行けるんじゃね?www
って思ってたら4まで下がりました
- 696 :名無しさん:2012/11/15(木) 16:41:18 ID:MOJBMryY
- 本当の最初は保護使わずに+8まで行けてそのあと+2まで落ちて、やっとのことでリスク-1を使いまくって
+9にしてから保護を三回連続使ったがしっぱい(^・х・^);
後はマイショップで、グラインダーを高額でかって保護を100万メセタで複数買って撃沈
@@; 1000万すりますた (涙) 今思うと 強化成功率+20使うべきだった
質問擦れにも同じようなこと書いたけど 悔しくて・・・
- 697 :名無しさん:2012/11/15(木) 18:26:40 ID:J7Cr0J3g
- 悔しいのは分かるが重複したことを別々のスレに書かんでもよかろうというお話
- 698 :名無しさん:2012/11/15(木) 18:34:06 ID:86/hxuHI
- めんごなり
(^・ω・`)
- 699 :名無しさん:2012/11/15(木) 18:45:40 ID:nlVD11rE
- だからって上げなくていいから(憤怒
- 700 :名無しさん:2012/11/15(木) 18:50:35 ID:mVL1Nai.
- 悔しかったんだな可哀想から
ざまぁwwwwwwwwwwに変わっていく自分にわらた
- 701 :名無しさん:2012/11/15(木) 20:20:42 ID:s8dcDoEk
- ゾンディールで吸い寄せてナ・ザンで吹き飛ばしても吸収される・・・ちょっとワロタ
- 702 :名無しさん:2012/11/16(金) 08:07:22 ID:zMVtkn0k
- >>701
良いこと聞いた、と思ったが
普通に帯電させるかサフォでもしたほうが
良いと気付いた。
むむむ・・・。
- 703 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 704 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 705 :名無しさん:2012/11/16(金) 18:33:44 ID:nlVD11rE
- ゾンディールとサザンで超電磁竜巻
ナザンはどこで使えばいいのか不明だわ、通常ラザンの方が優秀な気もするし
バリドランにもスローな仰け反り効果を与え、ラザンすごくね
- 706 :名無しさん:2012/11/16(金) 19:16:02 ID:scLefOYI
- ラザンって打ち上げだと思うが・・・他のテクか敵を間違えてないか?
ウィンディラとかな
バリドランだと普通に少しだけ浮いて転倒するだろ
- 707 :名無しさん:2012/11/17(土) 20:27:45 ID:5hVNmprM
- ゾンディールに他の属性のテク合わせられたら楽しいのに
- 708 :名無しさん:2012/11/17(土) 21:23:32 ID:n9jq2n16
- てかゾンディの帯電状態に吸い込み効果残してくれ
いくらKBするって言ってもKBでmobが散るからなんかもどかしい
- 709 :名無しさん:2012/11/17(土) 23:32:09 ID:48kOlVhQ
- タリスでゾンディールラメギドが楽しい
PTプレイじゃやらんけどな
- 710 :名無しさん:2012/11/19(月) 18:03:28 ID:86/hxuHI
- 防具で
黒リュクス系とスロートだとレア10のスロートの方が上だよね?
- 711 :名無しさん:2012/11/19(月) 18:18:52 ID:wcvTRXtc
- >>710
何を重視するかで変わるでしょ。
耐久度と入手性ならスロート。
PP性能とレア度なら黒リュクス。
スロートは装備制限きついから、流用考えて黒リュクスって人も居るだろう。
- 712 :名無しさん:2012/11/19(月) 21:39:37 ID:V5Wo.o0Q
- 実はそこまでキツくない装備条件
- 713 :名無しさん:2012/11/19(月) 23:39:55 ID:KFb8NXsQ
- 法撃45も雀の涙だしPP25のリュクス派かなー
- 714 :名無しさん:2012/11/20(火) 00:00:33 ID:scLefOYI
- HP+50も地味に有難いしなぁ
- 715 :名無しさん:2012/11/20(火) 04:07:31 ID:pQo/WHrI
- スピブもつけるとPP140になるよやったね
- 716 :名無しさん:2012/11/20(火) 05:27:15 ID:wU5llmg.
- ラッキーユニット派です
- 717 :名無しさん:2012/11/20(火) 15:39:00 ID:gvgY.uzQ
- ラッキーとかってセット効果とかどうなの?防御力も高くなさそうだし
- 718 :名無しさん:2012/11/20(火) 15:47:23 ID:n9jq2n16
- あれはトレハン専用装備だぞ
- 719 :名無しさん:2012/11/20(火) 16:54:04 ID:5Zf9PJCo
- スロートにスタブとソールで最高+115
セットにすると+345
即死しにくいFoの完成です。
- 720 :名無しさん:2012/11/20(火) 18:18:47 ID:wU5llmg.
- レア掘りしてるときだけ使う感じかなーと思ってたけど
レア掘りしないときってあんまりないからラッキーユニットだけでいいかなって
- 721 :名無しさん:2012/11/21(水) 03:12:21 ID:cOX23f8k
- ついに ねんがんの マイセンをてにいれたぞ!
やっと坑道レア10コンプリートやで
- 722 :名無しさん:2012/11/21(水) 13:19:22 ID:wU5llmg.
- >>721
マイザーとラグネのレア10あとノイズは出たけどフォークまだ出ないや
うらやましい
- 723 :名無しさん:2012/11/21(水) 17:24:18 ID:MOJBMryY
- >>721
自慢@@;
みんな今回のアップデートのACアイテム800 ドロップアイテム150% 購入か スクラッチの200%
ゲットで頑張ろう凸
- 724 :名無しさん:2012/11/21(水) 19:11:41 ID:s8dcDoEk
- >>723
RO経験者から見れば0.02を150%にしたところで・・・ってなるよ!
- 725 :名無しさん:2012/11/21(水) 19:35:32 ID:yBx/vLJA
- キャンペーンでドロップ率二倍!!
レアゲットで一攫千金のチャンス!!
さあみんなで接続しよう!
で、肝心のレアアイテムであるカードは倍率変わらないって糞仕様のネトゲならしってる
- 726 :名無しさん:2012/11/22(木) 04:01:28 ID:9q17k0KE
- >>723
>>724が言ってるように実質気持ちの問題程度の補正にしかならない
それにどれくらい現金をつぎ込むかはよく考えてからにしたほうがいいよ
- 727 :名無しさん:2012/11/22(木) 09:50:06 ID:xSNwShqU
- 30分間150%って事は、15分おトクって事か
誤差やな
- 728 :名無しさん:2012/11/22(木) 12:31:12 ID:Yd.5Mono
- >>727
お前の中でレアドロップ+50%はどういう効果になるのか知りたい
- 729 :名無しさん:2012/11/22(木) 12:45:31 ID:6OBij6gs
- >>727
30分で効果があった場合だば
誤差以下だな
- 730 :名無しさん:2012/11/22(木) 12:58:14 ID:gvgY.uzQ
- レアドロップの抽選って毎回、その都度抽選なので、確率0.01%のものを1万回こなしたら確実に出るというものではありません。
- 731 :名無しさん:2012/11/22(木) 13:02:33 ID:6v6vzje6
- >>728
0.002%が0.0035%になるなら
通常45分で狩る期待値が30分になる
というような事が言いたかったのかなぁっていう予想
500体でレア1個とすると150%UPなら約285体に1個になるのか
まぁ割りと上がってると言えなくもない
時間的には500体を45分で狩れるとすると約11体/1分か
285体狩るまでにかかる時間は約26分ですな
短縮出来た時間は19分ということでしょう
レアの仕組みはよくわからないけど、時間がかかればかかるほど短縮できる時間が増えるなら
レア堀行く時は常に使った方が間違いなく時間効率が良くて出易いということか?
- 732 :名無しさん:2012/11/22(木) 13:17:24 ID:wU5llmg.
- >>731
レアドロップ+50%の場合0.002%は何%になるの?
- 733 :名無しさん:2012/11/22(木) 13:21:43 ID:6v6vzje6
- 0.003かな
- 734 :名無しさん:2012/11/22(木) 14:05:00 ID:gvgY.uzQ
- 単純に確率2倍になったら、時間が半分って事にはならない。振れ幅は確率高いほうが大きい
- 735 :名無しさん:2012/11/22(木) 14:15:53 ID:6v6vzje6
- >>734
そうなんだけど、期待値って事ですから
倍になるなら通常時の半分の時間で通常時の時間分の期待値があるってことですよね
あくまでも可能性の事であって、その時間でレアが出るか出ないかじゃないわけですから
- 736 :名無しさん:2012/11/22(木) 15:39:30 ID:wU5llmg.
- >>735
レアドロップ+50%
0.002%(1+0.5)=0.003%
レアドロップ+150%
0.002%(1+1.5)=0.005%
じゃないかな・・・計算方法が変わるの??
- 737 :名無しさん:2012/11/22(木) 16:13:06 ID:V5Wo.o0Q
- まあ確率なんてもんは、出るときは出るし出ないときは出ないよ
- 738 :名無しさん:2012/11/22(木) 16:17:37 ID:xSNwShqU
- なんでこの程度の話が伝わらないんだ・・・
- 739 :名無しさん:2012/11/22(木) 16:37:44 ID:6v6vzje6
- >>736
>>727には3分間150%って書いてある
この場合は普通に乗算なのかなぁって思った
+150%ならそう通りだと思います
- 740 :名無しさん:2012/11/22(木) 16:41:08 ID:6v6vzje6
- ああでも0.0035じゃなくて0.003ですよね掛けても
自分でも何で0.0005が出てきたのか謎です
- 741 :名無しさん:2012/11/22(木) 16:50:50 ID:6v6vzje6
- >>727の通常時45分の期待値と使用時30分の期待値が同じと考えると
ドロップアップ1個で15分お得っていうのも納得なのかな
使用と未使用を比べたらゲット出来るまでに1.5倍の時間がかかるってことですもんね
というか、レアドロップ率って実際どのくらいなんでしょう?
まだ☆10は見た事ないですけど早くフォークが欲しいです
- 742 :名無しさん:2012/11/22(木) 16:58:26 ID:P68Gi34U
- ここフォーススレじゃなかったのか
- 743 :名無しさん:2012/11/22(木) 17:04:00 ID:wcvTRXtc
- フォークスレに見えた
- 744 :名無しさん:2012/11/22(木) 17:56:48 ID:fvVWgk6M
- >>743
末期ですな
- 745 :名無しさん:2012/11/22(木) 18:15:56 ID:wU5llmg.
- >>741
つまり+50%なら15分お得でいいけど
+150%なら45分お得ってこと
>>727は+150%のことじゃなくて+50%のことを言ってる
- 746 :名無しさん:2012/11/23(金) 03:28:53 ID:MLUuo7Kc
- そんな計算なのに酒井とかは1〜2ヶ月も遊べば欲しいレア手に入りますよwwとか言ってるんだっけ
自分達でやってないから机上の計算だけで適当な事言ってるんだよなあれ
- 747 :名無しさん:2012/11/23(金) 03:59:04 ID:9q17k0KE
- それこそ誰かが提案してた討伐数が一定になったら必ず出るシステムとか実装してほしいね
レアアイテムの価値とか言い張るならその1〜2ヶ月ライトユーザー(笑)狩り続けたら成せるであろう討伐数で
- 748 :名無しさん:2012/11/23(金) 04:13:05 ID:E9C3YtVc
- そんなシステムを導入したら、通常の泥率を下げられてさらに廃仕様()になりお祭り騒ぎになるぞw
例えば、ログベルト800体倒せばでますとかw
- 749 :名無しさん:2012/11/23(金) 06:10:34 ID:wU5llmg.
- 普通にトレード対象にして欲しいです
星10同士とかでもいいから・・
- 750 :名無しさん:2012/11/23(金) 07:01:02 ID:Fw/NE.sc
- >>746
1-2ヶ月間、睡眠と食事もせず
休み無くひたすら狩り続けたら出るのかも知れん
- 751 :名無しさん:2012/11/24(土) 08:08:11 ID:.9LDaWkU
- カウンター使ってるがログベルト900超えたぞ
出ないけど
- 752 :名無しさん:2012/11/24(土) 11:25:18 ID:86/hxuHI
- ☆レア10スロート防具にラグネとテクニック3が付いているけどこれにスピリタブーストかミューテーションを失敗しないで追加出来るのは難しいよね?消滅したらストレスで発狂するよ。マジ(´・ω・`)
- 753 :名無しさん:2012/11/24(土) 11:56:57 ID:UW6w6LXY
- 最初から3スロでラグネ、テク3がついてたら素材作ってわんちゃんだったのに…
エクストラスロット使ってギャンブルしてもいいのよ?
- 754 :rm*top.jp:2012/11/24(土) 13:00:49 ID:9BN3cMpA
- 激安!安全取引!取引迅速!
100万メセタ=138円=146wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けて忘れないよ!
- 755 :名無しさん:2012/11/24(土) 15:05:56 ID:86/hxuHI
- BOTで稼いだ金でメセタ買うのはチャイ〇ーズかチょ〇ン先人レベルだな
- 756 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 757 :名無しさん:2012/11/24(土) 18:34:09 ID:CFja88js
- BANされて全て失うがいいwww
- 758 :名無しさん:2012/11/24(土) 20:42:37 ID:fvVWgk6M
- どんなにメセタあっても☆10が買えないからイラン
- 759 :名無しさん:2012/11/24(土) 21:39:24 ID:9q17k0KE
- 欲しい人に行かず、欲しくない人には行く悲しみしか産まないシステムだけど
そういう連中対策として取引不可能は良いかもね
- 760 :名無しさん:2012/11/25(日) 00:01:51 ID:CFja88js
- たった1回、RMTしたために、今までの苦労がすべて水の泡とか哀れ過ぎて同情しますWWW
- 761 :名無しさん:2012/11/25(日) 01:32:04 ID:9q17k0KE
- 今のPSO2でRMTとか何に使うんだ
強化資金やビジフォン戦士になるための軍資金あたりか?
- 762 :名無しさん:2012/11/25(日) 01:38:10 ID:6u1zuapg
- >>760
10回近くRMTしてるけどBANとかされてないんですよ^^
- 763 :名無しさん:2012/11/25(日) 05:19:54 ID:ajN6On66
- 中には逃れてる奴もいるんだろうけど結構な確率でBANされるんだからやるだけ馬鹿だわな
レア収集して装備強化しかやることがないゲームでRMTしてレア買い強化したらその瞬間卒業だし…
- 764 :名無しさん:2012/11/25(日) 12:08:52 ID:CFja88js
- ≫762 うんw 10回やってもBANされてない人がいるのに、1回でBANされる人がいるというのは不公平ではある。せめて警告して2回目でBANならってw。スピード違反の取り締まりと一緒で見つかった奴だけ処分をうける
- 765 :名無しさん:2012/11/25(日) 12:18:46 ID:ZRBQbKUI
- 見つかる奴は見つかるだけの理由がある
10回やって見つからない奴はたまたま運が良かったのではなく見つからない理由がある
その理由がわからない奴がRMTするとかなりの高確率でBANされる
- 766 :名無しさん:2012/11/25(日) 13:14:01 ID:scLefOYI
- RMTとかスレチ
- 767 :名無しさん:2012/11/25(日) 14:43:18 ID:JGLSrlow
- 他ゲーに比べて安いのはRMTの卸か?
卸→小売→客
- 768 :名無しさん:2012/11/25(日) 16:32:50 ID:wU5llmg.
- やっとフォークでたけどもう取引不可のアイテムは狙いません
- 769 :名無しさん:2012/11/25(日) 17:14:37 ID:u0Ofc4bY
- >>768
因みにどれくらい通い続けて出た?
そろそろ☆10を本格的に掘るので参考にしたい
- 770 :名無しさん:2012/11/25(日) 17:23:20 ID:injJQQgA
- どれくらい通って出てないの?なら答えられたな…
- 771 :名無しさん:2012/11/25(日) 17:58:49 ID:u0Ofc4bY
- >>770
それでも十分
覚えてる大まかなもので構わないから教えて欲しい
- 772 :名無しさん:2012/11/25(日) 18:44:32 ID:wU5llmg.
- >>769
場所:地下坑道エリア1(部屋は大体自掘り)
日数:32日
時間:5h/日(おおよそ)
装備:武器ラッキーライズ、防具ラッキー一個
アイテム:実装日からレアUP+150%常時
討伐数:わかんない
かな・・
- 773 :名無しさん:2012/11/25(日) 18:52:13 ID:wU5llmg.
- ああそれからさんざんオカルトって言われてるの承知で言うけど
ステッカーはA1で31日間、D1で今日から試したんだけど今日出た
- 774 :名無しさん:2012/11/25(日) 19:28:44 ID:u0Ofc4bY
- >>772
ステッカーネタは知らないが1日5時間の32日間か
しかも部屋選別もしてる位だから中々どころか予想以上に骨が折れるというか複雑骨折もんだね
参考になったよありがとう
そして苦労の末出ただけに良かったよ
おめでとう
- 775 :名無しさん:2012/11/25(日) 19:39:48 ID:9q17k0KE
- >>772
それリアルマネーはいくらつぎ込んだんだ……?
- 776 :名無しさん:2012/11/25(日) 20:54:17 ID:wU5llmg.
- >>775
まだ実装から一週間も経ってないし大した額じゃないんじゃないかな
たぶん
- 777 :名無しさん:2012/11/25(日) 21:24:04 ID:nfJdefiE
- ノイズどころかベルクやブリッツ出たときはフォーク何本分の確率だよと超がっかりしたわけだが。
正直、フォースから乗り換えようかとおもったが、諦めきれずにまた坑道にもぐる日々。
- 778 :名無しさん:2012/11/25(日) 23:31:03 ID:CFja88js
- 実装初日に出た人もいます。完全に運です
- 779 :名無しさん:2012/11/25(日) 23:31:25 ID:V5Wo.o0Q
- >>771
場所:ナッチ狩りはエリア1、結晶はエリア2
日数:坑道VH出てから今日に至るまで
時間:平日は5hくらい、休日は10h
装備:テンプ+ラッキーのアンブラ、ラッキー付き防具2つ
アイテム:3回来た結晶バースト時は全てレアドロ250を使用
討伐:平均で1日300位だと思うから10000くらい?
まあ…まだ出てないんですけどね
- 780 :名無しさん:2012/11/25(日) 23:32:16 ID:/ccBUzbU
- マイセンかネルシールを掘るか、ツクヨミを掘るか…
悩むなぁ
- 781 :名無しさん:2012/11/26(月) 01:54:58 ID:GXGvcIa.
- ネルシールはマターやってたら遺跡でポロリしたわ
- 782 :名無しさん:2012/11/26(月) 03:37:49 ID:e2m4DqEU
- 今サブをFiにしようと思ってハンター育ててるんだけど、
ブレイブスタンスとワイズスタンス両方かけらけるの??
どちらか1つしかかけられないとかって感じなのかな。
- 783 :名無しさん:2012/11/26(月) 04:04:59 ID:wU5llmg.
- >>782
使ったことないけど後からかけたスタンスに上書きってなってるよ
- 784 :名無しさん:2012/11/26(月) 04:13:08 ID:e2m4DqEU
- >>783
ありがとうございますご主人さま...はぅぅ...
- 785 :名無しさん:2012/11/26(月) 06:57:52 ID:3DYdIlyY
- >>782
Fiも育ててるけど783で正解
もし両方同時に有効になってもお互いに打ち消し合う気がする
- 786 :名無しさん:2012/11/26(月) 08:46:51 ID:rC6BQYQ6
- 冷静に考えたらわかりそうなことを…両方かけれたら前後ともに弱体するじゃん。
例:前が片方で120パーセントだとするともう片方は80パーセント。よって乗算すると96パーセント…だれもスタンス使わなくなるわな
- 787 :rm*top.jp:2012/11/26(月) 12:59:44 ID:mZmVtEnQ
- 激安、取引安全、
100万メセタ=78円=83wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてくださいよ!
- 788 :名無しさん:2012/11/27(火) 02:11:37 ID:OOKBNyEM
- スタンスアップ忘れてないか?
- 789 :名無しさん:2012/11/27(火) 04:44:59 ID:iPdIUVnM
- ここフォーススレやで
- 790 :名無しさん:2012/11/27(火) 07:42:45 ID:wU5llmg.
- >>788
こんなのあったんだ
Fiも育てとくかな・・
- 791 :名無しさん:2012/11/27(火) 08:10:23 ID:bVzuYE6s
- >>790
Foならほぼブレイブしか使わないから優先で
- 792 :名無しさん:2012/11/27(火) 11:47:57 ID:2Wjw4X8o
- >>771
それだけ狩っても出ないとか運営がいきちすぎるな
- 793 :名無しさん:2012/11/27(火) 18:43:47 ID:86/hxuHI
- 通常VHで弱点が炎の敵に攻撃するときに使うテクニックはフォイエ?ラ・フォイエ?
フレが雑魚を一撃か二回で倒しまくるんだけど?どうやるの?こっちは4回位撃たないと倒せない!
(`・ω・`)結構攻撃力はあるはずなのに
チャージしても即死させれない
- 794 :名無しさん:2012/11/27(火) 19:35:21 ID:GHKA.cYM
- >>793
サフォイエ使ってるんじゃないの
- 795 :名無しさん:2012/11/27(火) 19:46:16 ID:ED3/4jZQ
- >>793
スキル何にどれだけ振ってるとか
シフタとかドリンクとか
JAしてないとかチャージ時間足りないとか
法術以外にもいろいろ考えられる
- 796 :名無しさん:2012/11/27(火) 19:49:02 ID:V5Wo.o0Q
- フォースの火力はツリー次第
- 797 :名無しさん:2012/11/27(火) 21:59:13 ID:krR87euE
- 今頃になってHu・Ra育て始めたんだけど、改めてフォースの回避能力に脱帽
やっぱりフォースが一番楽しい
- 798 :名無しさん:2012/11/27(火) 22:37:10 ID:xx0iTfQg
- >>793
弱点が炎だからフォイエ系使うってだけでなく、
ちゃんと敵の弱点部位を狙ってる?
- 799 :名無しさん:2012/11/27(火) 22:48:01 ID:6v6vzje6
- 今、防具が法防393のサー系でこれからどうするか悩んでるのですけど
フェガリ2種+アドスピか黒リュクスならどっちがいいでしょうか?
- 800 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:02:04 ID:wcvTRXtc
- >>799
安く済ませるのなら前者
金掛かっても良いのなら後者
- 801 :名無しさん:2012/11/28(水) 01:42:08 ID:eOfwezJ.
- >>799
性能で言えばそりゃ後者
で、基本的には自分の理想に近いほうを選ぶといいよ。理想状態まではすぐいけなくとも、その途中にいた方がゲームが楽しめると思う。
半端に段階踏もうとすると思った以上に苦労する。
納得のいく状態まで四半−半年でいけそうなペースならおk。それ以上なら次の大型アプデを楽しみにしても良い。
- 802 :名無しさん:2012/11/28(水) 05:07:13 ID:eaaeo0ZM
- >>799
防具に自分が何を求めるか、じゃない?
思考の基本は自分が楽しめるなら何か、だと思う。
☆10防具を目指したっていいしね。知人はラグネ装備するためにマグ作ってたし、楽しめるならいいと思うよ。
- 803 :名無しさん:2012/11/28(水) 10:17:17 ID:6v6vzje6
- フェガリ+アドスピで出費を抑えて武器強化にしました。
8Mスタートで防具強化終了、武器強化+6で残金3kになりましたがまだ上があると思うと楽しめそうです。
本当にありがとうございました。
- 804 :名無しさん:2012/11/28(水) 19:25:40 ID:86/hxuHI
- スロートだと思うぉ
やっぱり^^
もう
リュクスは古いズラー昔言葉で表現するならNowくないょもう!
今じゃねーな(笑)
ナマラ!スロートだ
ちなみにフォース使ってる防たちや!レア10イマダニ掘ってるカイ?坑道力が必要だな
- 805 :名無しさん:2012/11/28(水) 19:38:13 ID:mz5OycqA
- 縦読みどこー?
- 806 :名無しさん:2012/11/28(水) 20:18:10 ID:V5Wo.o0Q
- これは縦読みを探させようとする高度な釣りだ
- 807 :名無しさん:2012/11/29(木) 05:53:38 ID:wU5llmg.
- ラグネテク3スタブーの3スロにしちゃったけど
素材のゴミ部分と本体の穴あけにスタミナ1混ぜとけば
+20%使ってラグネテク3スタミナ2スピブーが100%でできるのね・・
- 808 :名無しさん:2012/11/29(木) 06:15:47 ID:xSNwShqU
- 志村ー!エクストラスロット使用時は全能力の成功率が下がります!!
- 809 :名無しさん:2012/11/29(木) 07:25:05 ID:wU5llmg.
- 3スロから作るって意味じゃなくて初めから4スロで作ろうとしたらって意味で
ラグネスタ1ゴミゴミ
ラグネテク3スタ1ゴミ
ラグネテク3スタ1ゴミ
これで全部100%いけるよね・・?
- 810 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:23:07 ID:scLefOYI
- ラグネは2つで十分だぞ、と
- 811 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:23:13 ID:xSNwShqU
- その4スロ作る労力が問題なんだと思うが・・・
何ならスピリタもつけて5スロでやってみたらいいんじゃないか?
- 812 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:27:17 ID:xSNwShqU
- あとラグネは2つだと50%だから+20使っても確実じゃない
- 813 :名無しさん:2012/11/29(木) 09:46:25 ID:HpJU9luM
- 重複とかミュテとか特定ソールとの組み合わせとか忘れがちだよね
俺はやったことないけど、将来やらかすかも知れん
- 814 :名無しさん:2012/11/29(木) 10:32:12 ID:wU5llmg.
- テク3の4スロの値段見たけど武器はともかく
防具はやりたくない値段だったw
- 815 :名無しさん:2012/11/29(木) 12:01:37 ID:GXGvcIa.
- 防具は素材の出が悪い上に3箇所以上に使うから高いんだよなあ
- 816 :名無しさん:2012/11/29(木) 16:55:11 ID:ijZXtEXw
- >>809、>>813-815
値段によったら自作したほうが安いかもよ
最終段階だけ書いておく
ラグネ、ミューテ、テク2、スタ2
ラグネ、テク2、スタ2、ゴミ
ラグネ、テク2、スタ2、ゴミ
- 817 :名無しさん:2012/11/30(金) 06:33:37 ID:wU5llmg.
- >>816
これ仕上がりがスタ3じゃないかな
- 818 :名無しさん:2012/11/30(金) 09:39:36 ID:zDILYsIU
- スタミナ2も選べるし継承確率はスタミナ1×3よりも高いはず
- 819 :名無しさん:2012/11/30(金) 15:37:59 ID:wFVD2HnQ
- >>817
+20%使用前提だからより効果高くて100%成功になるスタ3のほう書いたんじゃね?
スタ2でいいなら3つともスタ1か作りにくいミューテのやつでも1箇所スタ2削ればいいだけだし
>>818
スタ1×3でスタ2でもスタ2×3でスタ2でも確率は80%で一緒
で、ミューテも絡んでるからスタ2×3でスタ3も80%
一応成功率についてちょっと書いておくわ
スタもテクもレベに対しての成功率は一緒
触媒となるソールはスタがマルモ、テクがクォーツ
触媒にソールとミューテ両方ある場合は確率の高い方優先
1・1 →2 60%
1・1・1→2 80%
2 →2 60%
2・2 →2 80%
→3 30%(ソールあり 50%,ミューテあり60%)
2・2・2→2 80%
→3 50%(ソールあり 69%,ミューテあり80%)
3 →3 60%(ソールあり 80%)
3・3 →3 80%(ソールあり100%)
ちなみにHPとPPの増加量考えるなら
3箇所ラグネ、スピブ(HP60PP15)より
3箇所ウォルガにして2箇所スピブ1箇所スタブ(HP75PP16)
- 820 :名無しさん:2012/11/30(金) 16:20:26 ID:xSNwShqU
- ぼくもう3ソールだけでいいです・・・
- 821 :名無しさん:2012/12/02(日) 09:14:59 ID:yqYrGiLw
- 3ヵ所ラグネならHP90じゃないのか
- 822 :名無しさん:2012/12/03(月) 02:49:05 ID:V5Wo.o0Q
- ラグネはHP+20やで…
そう考えるとPPソールの方が効果でかく感じるよな
- 823 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 824 :名無しさん:2012/12/03(月) 13:38:20 ID:scLefOYI
- フォースならスロートの方が現実的じゃ・・・?
- 825 :名無しさん:2012/12/04(火) 08:37:08 ID:p7lG1fBc
- >>824
ラグネ装備ならはなっから4スロ5スロラグネ付きとか拾える
ってもラグネってスロートよりPP低いからなぁ
- 826 :名無しさん:2012/12/04(火) 10:29:57 ID:s25gatVk
- 欲しい物防も黒リュクス以下だしねぇ
- 827 :名無しさん:2012/12/04(火) 14:59:57 ID:wU5llmg.
- >>825
マグの打撃防御に90も振ってる人は少ないってことでしょ
- 828 :名無しさん:2012/12/04(火) 15:06:31 ID:wcvTRXtc
- ラグネ装備はテクター用だな。
でも、ウチのテクターはスロート装備できるようにしてあるから、
フォースとユニットは共用してる。
- 829 :名無しさん:2012/12/04(火) 19:35:41 ID:xSNwShqU
- フェガリ-サブ-フェガリ大安定でちゅわ
- 830 :名無しさん:2012/12/05(水) 17:22:37 ID:DOrjeFMM
- あっさりフォークでたわー。メインフォースだから助かる。
- 831 :名無しさん:2012/12/05(水) 18:06:11 ID:gvgY.uzQ
- おめでとうwついに君もこっち側の人間だ。+10にするのに強化保護ケチるなよ。
- 832 :名無しさん:2012/12/05(水) 23:53:30 ID:ZEdJg.T2
- このタイミングでアプデwテク弱体化されてないか?糞運営め
- 833 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:19:30 ID:bZ71oaB2
- 弱体化するわラフォイエの爆発でぶるんぶるん揺れるわどうしたものか
- 834 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:29:20 ID:iTCuqUoM
- 弱体化?
こっちは特に変わってない気がするが
- 835 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:37:44 ID:qT0ncXTY
- なぜかノンチャージギメギドは強化された
- 836 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:38:42 ID:9q17k0KE
- 弱体化したって言ってる人、どのテクがどのくらい弱体化されてるの?
- 837 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:43:43 ID:qT0ncXTY
- ネ実3見た方がいいと思うが
今のとこ言われてるのが
・全体的に1割ほど減少
・ラフォの地形貫通無効化、あと地面揺れエフェクト
・ノンチャージギメギドがチャージより強い
とか
- 838 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:49:08 ID:9q17k0KE
- >>837
ありがとう
そんな変わったか、って思ってたけど1割くらいの減少だったのね
- 839 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:49:30 ID:bZ71oaB2
- 公式見解きましたよ
ttp://pso2.jp/players/news/?id=696
- 840 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:50:09 ID:PwmZA.xs
- >>838
しかも不具合らしく修正対応になってる
- 841 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:53:36 ID:PPH6tm2M
- 対応状況リストに載ったね
特定の条件でテクニック全般の威力が低下する場合がある
12月5日(水)定期メンテナンス以降、特定条件によりテクニック全般の威力が
低下してしまうとのご報告をいただいております。
だってさ 特定条件てなんだよ
まー体感なんてアテにならんから 具体的にどれがどのくらい弱体化ってのはわからんけども
確かにいつも通りって時とアレ?なんか弱くね?って感じの時があった
ザンの時に気がついたが 他は俺のニブい感覚じゃちょっとわからなかった
- 842 :名無しさん:2012/12/06(木) 00:54:50 ID:qT0ncXTY
- この前の経験値騒動と言い、無茶調整と速攻ヒヨリがクセになってきてるな運営
- 843 :名無しさん:2012/12/06(木) 01:22:35 ID:UVBz6dcM
- それでも他クラスに比べたら強い事実
- 844 :名無しさん:2012/12/06(木) 01:23:21 ID:qT0ncXTY
- 不具合ということにして元にもどすみたいだから安心していいよ
- 845 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 846 :名無しさん:2012/12/06(木) 14:13:50 ID:1fCTjnns
- アプデ後、やけにグラマがぷるんっぷるんっしてる気がする
- 847 :名無しさん:2012/12/06(木) 15:38:18 ID:nlVD11rE
- 寒いからね、しかたないね
- 848 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 849 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 850 :名無しさん:2012/12/06(木) 17:44:32 ID:.w1BcDsI
- >>849
いい加減にどっか行ってくれませんか、頼むから。
選挙板とかもっと面白いところあるだろうに…
- 851 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 852 :名無しさん:2012/12/06(木) 18:00:39 ID:z11cug7I
- 不具合情報は公開されてるし、フォーススレをキムチ云々で荒らすのはスレ違いだろ。
- 853 :名無しさん:2012/12/06(木) 18:05:41 ID:1fCTjnns
- >>852
「死ね」まで頂いたし、あとは管理人に任せたほうが良さそうね。なに言っても聞かなさそうだし。
- 854 :名無しさん:2012/12/06(木) 18:49:22 ID:qT0ncXTY
- 見つけ次第IDを片っ端からNGしてるけど、ここスレごとにID違う上にこいつしょっちゅうIP変えてるな
もう嫌韓系ワードは片っ端から禁止設定してくれないかな管理人
- 855 :名無しさん:2012/12/06(木) 18:51:47 ID:nlVD11rE
- そうだね、国内に金が回るだけなのに何か悪いのかねぇ
ラフォ撃ったら揺れるけどギディーガレベルじゃん、余裕余裕
でも3D酔いだの画面が近いだのの人は、負担なんかね
- 856 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 857 :名無しさん:2012/12/06(木) 21:33:09 ID:JRRkbsus
- ノンチャージギメギドやばくない?
500ダメが一気に8hitするよ(。・Д・。)w
ボスはこれからこれ1本でいけるね(笑)
ザンさようなら
- 858 :名無しさん:2012/12/06(木) 22:49:05 ID:9q17k0KE
- バグらしいけど規約的にそれ大丈夫なのかしら?
- 859 :名無しさん:2012/12/06(木) 23:24:35 ID:bZ71oaB2
- ギメギド不具合認定済
但しどう修正されるか不安
- 860 :名無しさん:2012/12/07(金) 01:26:35 ID:HpE6oU/I
- 現行のギメギド強いけど使い勝手はピーキーだね。ノンチャージは射程短いし、チャージはけっこう時間かかるし。
まあ折角日の目見れたんだし、修正入るにしても多少強化してくれても良いんだぜ…
- 861 :名無しさん:2012/12/07(金) 01:49:59 ID:bkM.OCS6
- ミラージュできてる?
自分は今日ミラージュできなくなってた。
方向キー連打してもタタッってステップ踏むだけになってる・・・
- 862 :名無しさん:2012/12/07(金) 02:15:01 ID:pQo/WHrI
- これはノーマルテックアドバンスが輝く時が来たか
- 863 :名無しさん:2012/12/07(金) 07:35:27 ID:p7lG1fBc
- 直ったらSP10が無に帰すな
- 864 :名無しさん:2012/12/07(金) 07:57:52 ID:RgzZFjnM
- >>861
ガンスラ装備なんじゃないか?
- 865 :名無しさん:2012/12/07(金) 11:47:20 ID:bkM.OCS6
- >>864
ガンスラ装備でした。
お騒がせしました。
- 866 :名無しさん:2012/12/07(金) 13:15:29 ID:ypgRCqEI
- >>865クッソ吹いたw
- 867 :名無しさん:2012/12/07(金) 14:26:19 ID:EdcT.cU6
- ガンスラ装備でミラージュできたら誰もハンターなんて使わないだろ
- 868 :名無しさん:2012/12/07(金) 16:59:41 ID:elm3IfxU
- ギメギ治ってないし・・・これが仕様とは思いたくないな
- 869 :名無しさん:2012/12/07(金) 17:27:56 ID:odlz/OhU
- >>868
最低限公式ぐらい見ろよ
ギメギの修正は今回の臨時メンテの内容に入ってない
- 870 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:05:40 ID:sVNNdO3k
- テクの威力が〜っていうのはどうなったの?
ギメギは来週には直して欲しいなぁ
- 871 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:28:10 ID:bZ71oaB2
- ダメージ修正は適用されてるらしくギメギさらにパワーUPとか
- 872 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 873 :名無しさん:2012/12/08(土) 12:57:31 ID:xSNwShqU
- なんか水曜からテクのチャージ時間伸びたような気がする・・・気のせいなのか
- 874 :名無しさん:2012/12/08(土) 12:59:27 ID:V5Wo.o0Q
- 気のせい
- 875 :名無しさん:2012/12/08(土) 18:57:39 ID:59lj9S0Y
- 気のせいなんだろうけど個人的にはJAのタイミングが遅くなった気がする…
- 876 :名無しさん:2012/12/09(日) 00:03:12 ID:vCPz8UKw
- ここで聞いていいのかわからんけど
サ・メギドの13以上って存在する?
俺も相当彫ったけど出ないし
ずっとまえからコメット掘りしてるフレも見たこと無いって話なんだが
- 877 :名無しさん:2012/12/09(日) 01:51:49 ID:7SG5Fglc
- だいぶ前にフレがひろってた
- 878 :名無しさん:2012/12/09(日) 04:36:45 ID:elm3IfxU
- 市街地緊急で普通に14拾ったけどな
まわり割りと持ってるし出やすいのかと思ってた
- 879 :名無しさん:2012/12/09(日) 16:20:05 ID:9Np/rrls
- >>878
>>877
さんきゅ
もっと掘れってことかね
- 880 :名無しさん:2012/12/12(水) 20:16:28 ID:bjwyOsWM
- エルダー・ソール
法撃力+30
PP+3
- 881 :名無しさん:2012/12/13(木) 16:48:17 ID:EK3n.1zw
- 最低価格販売!!!
取引安全!
BANされましたら補償!!
100万メセタ=127rm=137wm
URL :rmtおp。jp/hb_content.php?id=108
- 882 :名無しさん:2012/12/13(木) 19:14:27 ID:iBhtcH.w
- >>867
ミラージュは接近戦やる時は逆に邪魔だな、ステップで素早く動けるほうがいい。
でかいのを1発叩き込むスタイルだからこそミラージュが活きるんだと思われ。
- 883 :名無しさん:2012/12/13(木) 21:40:09 ID:3XqVMg5A
- 2chではサイコが出たとお祭り騒ぎよ
- 884 :名無しさん:2012/12/13(木) 21:53:07 ID:gojPaC0k
- 700とかどうやって満たせばいいんだ?FoTeで法撃うp全部Lv10でマグ法撃150?
- 885 :名無しさん:2012/12/13(木) 21:55:59 ID:3XqVMg5A
- 沼子なら1個余分に法撃上げれば良いっぽい?
キャップ解放されないと沼以外はきつそう…
- 886 :名無しさん:2012/12/13(木) 22:13:09 ID:3XqVMg5A
- サイコウォンド+10で法撃1207らしい
必要法撃700?
- 887 :名無しさん:2012/12/13(木) 22:14:54 ID:3XqVMg5A
- 連投すまん
サイコの潜在
究極の加護Lv.1 PP消費量17%減少
…やべぇ
- 888 :名無しさん:2012/12/13(木) 22:57:40 ID:syV.u6Ek
- うちの沼子さんはFoTeで法撃用マグ装備したら726あるけど
どうせ手に入らないから騒ぐまでも無いな…
>>886
画像見たけどエルダーソールとアビⅢ含んだ数値っぽいよ
- 889 :名無しさん:2012/12/14(金) 00:26:44 ID:syV.u6Ek
- エルダー素材30分ほど物色していて気付いたんだけど
エルダのドロップはミューテーションⅠが付く事が無いっぽい
HPの補正が無い上にこれじゃ使い辛い事この上ない
- 890 :名無しさん:2012/12/14(金) 00:36:57 ID:VPFR4qEA
- エルダーソールはスタブありきだろうね。
☆11↑なんかもあるし、エルダーユニットの性能はやたらピーキーだしで、現状のハイエンド規格を詰め込みましたって感じはある。
調整するにはコスト高いが、まあ突飛なバランスのままでやるのも楽しそうだなあとは思うよ。
- 891 :名無しさん:2012/12/14(金) 01:06:18 ID:syV.u6Ek
- テクⅡからテクⅢを生成しつつソールも付与しようとした場合に
ミューテーションⅠが付いてる素材を使わないとテクⅢの付与率が厳しいという事を言いたかったんだ
言葉足らずで勘違いさせてしまったような気がする
- 892 :名無しさん:2012/12/14(金) 01:22:59 ID:anaan8bA
- >>891
あいや、変なほうに話飛ばしちゃってすまぬ
- 893 :名無しさん:2012/12/14(金) 01:29:22 ID:V5Wo.o0Q
- FoFi炎特化ツリーなら装備出来たな…まあ、引かないといけないんですけどね
ちょうど引いた現場に居合わせて色々とショック大きい…
- 894 :名無しさん:2012/12/14(金) 05:52:30 ID:ZA/A1ItM
- >>887
サイコウォンドを万が一拾っても強化厳しそうだから倉庫に入れて見なかったことにするけどね
☆10を+10にするのもきついのに、☆12で洗剤とかww
- 895 :名無しさん:2012/12/14(金) 06:10:39 ID:z/O0LQr2
- サイコウォンド潜在解放したら炎テク以外なら最大PPというものが意味をなさなくなりました・・・
- 896 :名無しさん:2012/12/14(金) 07:58:26 ID:3XqVMg5A
- >>888
すまん
もしもしで画像見れなかったからわからんかったわ
- 897 :名無しさん:2012/12/14(金) 09:17:55 ID:0e2t6bPU
- サイコの強化?
保護12個使って今3の+6になったところ
グラインダーは1000個とんだなー
後戻りはできないけども
これだけのものがあったら選択肢はいろいろあったな
- 898 :名無しさん:2012/12/14(金) 10:28:58 ID:Bz8/Nze2
- >>897まじかよ
こっちは一回目で4個2回目11個使ってまだ+10なってない
- 899 :名無しさん:2012/12/14(金) 11:41:02 ID:XFAOp41w
- なんでおまえらそんなにサイコ持ってんだよ
- 900 :名無しさん:2012/12/14(金) 11:45:20 ID:Pod5wJVo
- >>899
夢ぐらい見させてやれよ
- 901 :名無しさん:2012/12/14(金) 12:42:51 ID:vThi5syc
- 拾った人は自慢したいから書き込みに来ますwいっぱい出てるわけじゃないですw
- 902 :名無しさん:2012/12/14(金) 12:56:18 ID:/HMJUCvM
- 俺、サイコ拾ったら有り金全部使ってでも潜在L3までやるんだ・・・
- 903 :名無しさん:2012/12/14(金) 13:14:21 ID:nlVD11rE
- ねんがんのサイコウォンドをてにいれたぞ!
>そう かんけいないね
ニア >殺してでも うばいとる
>ゆずってくれ たのむ!!
- 904 :名無しさん:2012/12/14(金) 18:32:35 ID:iBhtcH.w
- >>887
装備できるようになったら他の杖イラネな性能だな。予想通りではあったが他の潜在との差がありすぎて笑えてくるw
本当にバランス感覚がないなこの運営は・・・・勉強しないって言った方が正しいか。
- 905 :名無しさん:2012/12/14(金) 18:39:30 ID:syV.u6Ek
- サイコ出しても誰も来ないであろうマイルームに飾るだけで使わないな
だって強化できる気がしないもの…☆9で既に心が折れるくらいだから無理ぽ
- 906 :名無しさん:2012/12/14(金) 18:41:26 ID:wcvTRXtc
- サイコウォンドってロッドなのね。
ウォンドだと思ってたわ。
- 907 :名無しさん:2012/12/14(金) 19:48:43 ID:/Ww.ulBQ
- さすがサイコウォンドってとこか
初代シリーズしかやってない俺でも名前知ってるもんなぁ
だがエリュシオン、おまえはだめだ。
- 908 :名無しさん:2012/12/14(金) 19:58:56 ID:nlVD11rE
- >>904
宇宙を消滅させられるほどの力を持つ杖に、バランスなんてものはない(真顔
- 909 :名無しさん:2012/12/14(金) 21:58:59 ID:7fX822gA
- ダークブリッジとか来るのかな?
- 910 :名無しさん:2012/12/14(金) 23:00:27 ID:cR/GZeKc
- 取引安全
BANされましたら、補償があります。
100万メセタ=122円=132wm
rmt0p。jp/hb_content.php?id=108
- 911 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:51:23 ID:ukH4dsI.
- ちょっと質問なんだけどマイセンのみ狙いならどこで掘るのがベスト?
- 912 :名無しさん:2012/12/24(月) 10:16:00 ID:KHQb.YoU
- スレチかもしれませんが気になったんで検証してきました
森林VHウーダンにフォイエ14を当てたところ
+10ラムダガーランド潜在lv3と+10エルダーロッドの与ダメはほぼ同じでした
+10デモニックフォークは上記より与ダメ50低い程度で誤差範囲です
- 913 :名無しさん:2012/12/24(月) 14:06:56 ID:F5mvpGZ6
- 全部クリティカルで測った?
- 914 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:27:05 ID:KHQb.YoU
- 通常時もクリティカルも特に変わりませんでした
むしろクリティカル時より通常の方が与ダメ高い時もあります
- 915 :名無しさん:2012/12/25(火) 09:00:59 ID:6YRQDZ/Q
- クリティカルより高いダメージは出ません
出たとしたらJAとか当たった部位が違うとかシフタかかってたとか他の要因があるはず
PSEでも変わるんだっけ、知らないけど
- 916 :名無しさん:2012/12/25(火) 15:49:36 ID:TkqjVr5Y
- 2行目ですべての発言が胡散臭くなっちまったな
- 917 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:33:23 ID:2XA91aMw
- メリークリスマス
100万メセタ=92円=96wm です。
クリスマスキャンペーン開催中!
rmtおp。jp
- 918 :名無しさん:2012/12/26(水) 01:22:08 ID:PIpEVHdo
- ほぼ同じでした(笑)
- 919 :名無しさん:2012/12/26(水) 02:27:34 ID:no5lYhoM
- そんなに虐めてやるなよ・・・
検証に対する信用は出来ないが
- 920 :名無しさん:2012/12/27(木) 09:22:02 ID:Tqmhq7K6
- ついにフォークゲットした
感謝します
- 921 :名無しさん:2012/12/27(木) 11:56:46 ID:KHQb.YoU
- 912ですが
個人的に物凄く興味があった武器三本だったので
わざわざすべて強化してまで嘘は書きませんし、PSE効果の属性ブーストも乗ってない状態です
例としてクリティカルダメージが4000が最大値だとして、通常で4000以上はもちろんでません
クリティカルで3800の時もあり、通常が3800以上が出る事も多いって意味です
ほぼ同じ=フォイエダメージが50程度でした
参考にならないようなのでここで消えます、長文失礼しました
- 922 :名無しさん:2012/12/27(木) 13:02:25 ID:fHMW3Vl.
- このゲームは与えるダメージにばらつきがあるから
クリティカル<通常もあるんでしょう
おかしい事はいってないと思うよ。
と言うよりフォークだろうがエルダーロッドだろうが
これぐらいの武器になると誤差の範囲内になるのは目に見えている。
もう一つ武器のランクが変わったら結構差が出てきそうだけどね
- 923 :名無しさん:2012/12/27(木) 13:39:23 ID:vanLZbtw
- クリティカルって、その状況で与えられるダメージ振れ幅の最大値が出る
ってのがクリティカルじゃ無かったっけ?
同じ部位に同じテク同じ条件なら クリティカル<通常 にはならないんじゃ?
- 924 :名無しさん:2012/12/27(木) 13:59:34 ID:7XdyZ7kQ
- >>921
あのね、同条件ならクリティカルのダメージは変動しないのよ。同じ値しかでないの。
あともう今更だけど、JAで測ったと明記した方がいい。JAで測ってないならそもそも問題外だが。
>>922
PSO2のクリティカルの仕様を理解してから擁護してはどうか。
ばらつきの最大値が出るのがクリティカルの仕様な以上、通常がクリティカル超えたら何らかの条件が変わってる。
- 925 :名無しさん:2012/12/27(木) 14:19:23 ID:InLxjHsk
- 以外と知られてないことスレに書いたほうがいいかもね
クリティカルが出るダメージに×や+されるものだと思ってる奴多過ぎ
どう考えても>>912のミスです本当にry
報告しようとしてくれた好意はありがたいが間違った検証が蔓延らないようにするため指摘するのは当然
- 926 :名無しさん:2012/12/27(木) 17:09:17 ID:no5lYhoM
- 攻撃相手、攻撃部位、JA有無はしっかり合わせた上で、クリティカルの値を計測しないとな
シフタやドリンク、スタンス等のステアップ類は、無しの方が信頼性は高い
クリティカルの仕様上、必ず最大値が出るので再現性を確認しなくても済むのが利点
- 927 :名無しさん:2012/12/27(木) 23:27:42 ID:dJuTTP8g
- だいたいウーダンにフォイエやってる時点でお察し
- 928 :912:2012/12/28(金) 12:35:10 ID:KHQb.YoU
- 再度検証したところ、クリティカルダメージは同じ値しか出ず
通常>クリティカルにはなりませんでした。誤情報申し訳ない
具体的に計ってきた結果を一応載せておきます
ラ:ラムダガーランド+10(潜在開放lv3,法撃力+70)
エ:エルダーロッド+10(法撃力+70)
森林VHウーダンlv41にフォイエlv14をJAで正面から攻撃
ラ:3251 エ:3305
同条件でシフタドリンク大のみ使用
ラ:3519 エ:3561
同条件でシフタのみ使用(シフタlv13,シフタアドバンスlv3)
ラ:3532 エ:3573
同条件でシフタドリンク大とシフタ使用
ラ:3857 エ:3882
以上です。
- 929 :名無しさん:2012/12/28(金) 13:16:06 ID:iLa4pOFE
- >>928
検証お疲れ様
フォース的には無視できる程度の差しかないな
拘るならエルダーだけど、手に入らないならラムがもありか
- 930 :名無しさん:2012/12/28(金) 14:31:47 ID:vanLZbtw
- >>928
ボロカスに言われてたのにお疲れ様
ちゃんと再計測したことによって信頼性ハネあがったよ
個人的にシフタ系の情報はありがたい
- 931 :名無しさん:2012/12/28(金) 16:10:21 ID:no5lYhoM
- >>928
検証お疲れ様
済まない
レス見返すと、言い過ぎてるわ
良い検証結果でした
- 932 :名無しさん:2012/12/28(金) 18:09:02 ID:3XqVMg5A
- >>928
検証お疲れ!
ラムガよりもエルダーのが強いのか…
サゾやゾンディには潜在乗らないだろうし、エルダーの見た目にさえ目を瞑れば実質最強なんだな
メセタで買えるかどうかの差もあるけど、最後は好みで良さそうね
ありがとう
- 933 :名無しさん:2012/12/28(金) 18:32:57 ID:vf8OsmC6
- >>928
お疲れさん
次何か調べるときはギルナッチ相手にすると色々と楽よ
- 934 :名無しさん:2012/12/28(金) 20:31:50 ID:EdcT.cU6
- >>928
お疲れ様です
参考にさせてもらいます。と言ってもフォークしか持っていませんが、今後出た時にでも
あなたは本当に凄い人だ
ありがとうございました
- 935 :名無しさん:2012/12/29(土) 03:19:19 ID:iBhtcH.w
- ↑これがたゆまぬ努力により六芒均衡となった>>928の最初の偉業である。
だが>>928が六芒均衡と呼ばれるのはもう少し先のお話・・・・。
- 936 :名無しさん:2012/12/30(日) 12:45:21 ID:YBqACUGM
- エルダーロッドかっこいいじゃん
エルダーライフルに比べれば・・・
- 937 :名無しさん:2012/12/31(月) 00:12:25 ID:g1NrAcmo
- どっちも呪われてそうで触りたくないでござる
- 938 :名無しさん:2012/12/31(月) 08:49:53 ID:3XqVMg5A
- 他人に渡せないとか、普通に考えると呪われてるとしか思えないよな…
- 939 :名無しさん:2012/12/31(月) 09:05:10 ID:nlVD11rE
- ゲーム脳で考えればアークス以外は普通の一般人なんだから厳重管理されるだろ
警察や自衛隊の武器を近所のおっさんに貸したりするの?、と呪いを否定してみる
- 940 :名無しさん:2012/12/31(月) 09:44:26 ID:mq.PHXB6
- >>939
★9の段階で既に殺傷能力が十分にある気が
SF的に、触った時に強制で個人認証されて
最初に触った人以外には起動しないとか
レアのオーナー登録の発展版で
- 941 :名無しさん:2013/01/02(水) 05:14:03 ID:9mTzDNRc
- 妄想も程々にな
- 942 :名無しさん:2013/01/02(水) 08:32:00 ID:nlVD11rE
- まあ妄想だけどゲーム世界観での理由が欲しいじゃん
何でキャストがテク使えるの?みたいなね
- 943 :名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:10 ID:v4XoKRfg
- それ以前にスレチ
- 944 :名無しさん:2013/01/02(水) 22:12:20 ID:NL8Hl9Eg
- ファンジに捕らわれてる人に、タリスならレスタやらデバンドで補助が出来ると何処かで目にしてずっと試しているのですが上手くいかずに自分ばかりを回復するアークスの屑になってしまいます
肩越し視点でやってるのですがやり方がマズいのでしょうか?
それともそもそも不可能?
- 945 :名無しさん:2013/01/03(木) 07:30:07 ID:3XqVMg5A
- ファンジって地形扱いされて、タリス消えなかったっけ?
うろ覚えだけども
中の人のサポートしたいならギゾンデがいいよ
内側外側問わずに連鎖した気がする
- 946 :名無しさん:2013/01/03(木) 07:59:20 ID:CHH5Ipso
- あとはファンジに密着してギバータ
内部ほとんど埋められる
- 947 :944:2013/01/03(木) 21:50:22 ID:NYS1VAFI
- あららら。そうだったんですね
ギバータかギゾンデ打ちつつ壁殴って早めの救出を心がけます
回答ありがとうございました
- 948 :名無しさん:2013/01/03(木) 22:37:34 ID:CFOdcg9c
- 前はタリスがファンジを貫通してたんだけどな
どこのアップデートか忘れたけどこっそり仕様変更されて当たると消える様になってしまった
- 949 :名無しさん:2013/01/03(木) 22:41:36 ID:mujAmBA2
- レベルは50近いけどお金は1mほどしかない無課金フォース
いまだにアルバフォールオンス+10を使ってる
もっと強い武器がほしいけどどれもこれも高い・・・
自力で手に入れて強化するのもすごい苦労するみたいだしなあ
- 950 :名無しさん:2013/01/03(木) 22:48:27 ID:gojPaC0k
- 1Mあれば自力でグラ100個ほど集めてシージプロセッサ+10ぐらいできるだろ
無課金を理由にするなよ、苦労してもいないのに愚痴とか訳わかんね
- 951 :名無しさん:2013/01/03(木) 22:59:59 ID:no5lYhoM
- >>949
せめて、ヴィタにしたらいいと思うぞ
- 952 :名無しさん:2013/01/03(木) 23:38:36 ID:mujAmBA2
- ラムダサルバドール+10が60万ほどで売っていたので購入しました
自力強化はいまいち自分の運が信用できないので・・・
- 953 :名無しさん:2013/01/04(金) 00:17:51 ID:a.qiHeD2
- グラインダー大量放出とか
ダークファルスキャンペーンとか
フォトンドロップやイリティスタ交換とか稼いだり強化するチャンスは多かったと思うんだけど…
リアルが忙しいなら仕方がないけど
- 954 :名無しさん:2013/01/04(金) 13:35:02 ID:4PwjlxPA
- 60万なら買いじゃないの
グラ代や強化手数料考えれば作った奴赤字だろ
- 955 :名無しさん:2013/01/04(金) 13:36:47 ID:nlVD11rE
- ヴォルガーダにサメギドいいっすね
- 956 :名無しさん:2013/01/06(日) 13:40:38 ID:9mTzDNRc
- >>952
無課金フォース(TA無理フレもいない)次からこう書けよ?
どや顔購入のラムダサルバドールも桁間違っただけだと思うぞ
買われた側はさぞ困ってるだろうな
- 957 :名無しさん:2013/01/06(日) 16:44:17 ID:4PwjlxPA
- いくらなんでも6Mじゃ売れないだろ
- 958 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:41:55 ID:CPJNGUS.
- 6M払うならもっと上狙えるだろ・・・
- 959 :名無しさん:2013/01/06(日) 17:45:07 ID:nlVD11rE
- >>956
もう素材3000円のラムサルを+10にして、100万200万で買おうなんてのは物好きしかいない
高い安いより残るのが一番悪い
- 960 :名無しさん:2013/01/07(月) 07:54:36 ID:gojPaC0k
- まあ世の中には称号集めしてる猛者もいるからな、それかもしれんぞ
- 961 :名無しさん:2013/01/11(金) 19:52:25 ID:HA1hSJqo
- マグ育成で悩んでいるんだけど、
技量を30まで上げてPP回復Jを取る育成は火力を伸ばす為には、
どの程度価値がある育成なのでしょうか?
法撃特化でいいかな〜と思っていたけど、実際PP回復を取った方が
火力が上がるならそっちにしたいと思ってます。
- 962 :名無しさん:2013/01/11(金) 22:05:45 ID:7SG5Fglc
- 法撃特化でもPPJあるでしょ?
- 963 :名無しさん:2013/01/11(金) 23:20:09 ID:g1NrAcmo
- >>961
法撃特化なら必然的にPP回復Jが付くじゃないですかー
先に技量上げて最初の変化でアントリアにするというミスをしなきゃどうにでもなる
悩む必要など全く無いぞ
…などとアプスを作る時に最初の変化でレプスにするはずが
餌を間違えて技量を上げてしまいアントリアに変化させて
PP回復Jが無いアプスを作ったアホが申しております(´・ω・`)イタタタ
- 964 :名無しさん:2013/01/12(土) 01:17:17 ID:HA1hSJqo
- >>962-963
すみません、勘違いしていました。悩まずに法撃特化にします!
ありがとうございました。
- 965 :名無しさん:2013/01/12(土) 13:34:43 ID:nlVD11rE
- >>963
レプスから技量系のアプスに自然進化は出来ない
- 966 :名無しさん:2013/01/12(土) 13:41:24 ID:L4.CDTlQ
- >>965
ん?>>963の文章から読み取ると
Lv.30でレプスにして、35でアントリアにして、後はスキップでアプスにするってことだろ?
- 967 :名無しさん:2013/01/12(土) 13:56:28 ID:g1NrAcmo
- >>966
はいそうです(´・ω・`)
- 968 :名無しさん:2013/01/12(土) 15:15:13 ID:fVp0rKB.
- フォースのスキルツリーのオススメ構成ってなんですか?
- 969 :名無しさん:2013/01/12(土) 16:06:44 ID:Kn2ukjHU
- オススメというかあんま選択肢がない気がするが…
チャージPPリバイバルを取る、氷ツリーは残念ながらごめんなさいするの2つ抑えれば好きにしていいんじゃね
- 970 :名無しさん:2013/01/12(土) 16:21:43 ID:LWDCT5Cs
- 2chのフォーススレのテンプレはみとけ
- 971 :名無しさん:2013/01/12(土) 20:59:44 ID:cpJ22Pes
- 火がいいか雷がいいかは選んだサブクラスとそのスキル構成次第
- 972 :名無しさん:2013/01/13(日) 19:38:45 ID:3XqVMg5A
- 2chのコピペね
火特化
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@310r000e0000000r10000qn000
雷特化セイブ5 瞬間火力重視
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@31050h050005000710007700m0
雷特化セイブ10
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@31050s05000c000510005500u0
バランス
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@310505050005000n1000od0000
バランス火雷倍率 残り5PはSチャージかセイブへ
ttp://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@310505050005000v10009s1010
ちなみに俺はTCAとTJA10にセイブ10の汎用で行ってる
- 973 :名無しさん:2013/01/14(月) 12:05:33 ID:KHQb.YoU
- 雑魚を一確できれば汎用で充分だよね
現状の強いボスは光使えばいいしFoツリーはTCA20とTJA10かな
とはいえ全種類ツリー取ってみるのも全然アリだけどねw
- 974 :名無しさん:2013/01/14(月) 15:18:06 ID:CBzOLlR6
- これは絶対取っとけってスキルを教えてください
(できれば何段階目まで取るかもお願いします)
- 975 :名無しさん:2013/01/14(月) 16:17:08 ID:3XqVMg5A
- >>978
チャージPPリバイバル
1段階しかないけど取ると世界が変わるよ
>>972に載せたテンプレも全ての型がこれ取ってるはず
そこから先は属性に特化してマスタリーと補助取るか、属性に関係なく威力出せるスキルに振る汎用に分かれる感じ
- 976 :名無しさん:2013/01/14(月) 16:17:57 ID:3XqVMg5A
- ごめん>>974だったw
- 977 :名無しさん:2013/01/14(月) 18:27:22 ID:CBzOLlR6
- >>975
わかりました!
感謝です!
- 978 :名無しさん:2013/01/14(月) 22:51:22 ID:yeoMJNoM
- 野良でやる時、誰も来なかったりメンバーが偏ったりしても一番対応できるのってFoRaかなー
と思ってやってみたらFoTeの時に比べて火力半分ぐらいになってわろた。光テク使えないねこれ・・・
- 979 :名無しさん:2013/01/14(月) 23:23:01 ID:ZcYXRZAU
- ブーケWBだけのために全てを捨ててるんだからそうもなる
- 980 :名無しさん:2013/01/15(火) 06:51:54 ID:AdqlnY0.
- 雑魚1確って無理じゃね。TAのガルフルとかでもラフォ4発くらいかかるけど
- 981 :名無しさん:2013/01/15(火) 11:46:32 ID:EdcT.cU6
- 流石に4発は無いぞ
2確だろ・・・どんな装備してんだよ
- 982 :名無しさん:2013/01/15(火) 12:11:01 ID:Za/Ef2Bw
- ようやくレベル50になったけど、火力がシフタEX飲んで1400ほど・・・
一般的にはどれくらいの法撃力があるものなんだろう
- 983 :名無しさん:2013/01/15(火) 12:25:54 ID:ZcYXRZAU
- レベル50なら素で600ちょい
フォーク10で860くらい
ユニット武器全部ラグネなどとテク3で240
これで1700オーバーで更にマグが加わる
というのがユニクロ廃人レベルじゃないかな
おれフォースやってないんだけどね
- 984 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:24:22 ID:zVMZ.HQE
- ユニクロで☆10は無いだろ・・・
- 985 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:48:57 ID:EdcT.cU6
- ラムサルかグラマ装備だってドリンク無し1500は余裕だろ
とりあえずラグネソールテク3を全部に付けるか付いてるアドスタでも買って出直そうか
ラッキー武器なら防具だけでもいい
武器は+10じゃないならそこまでは頑張れ
これで2確の法撃1500前後までは行けるはずだ
TAが捗ればメセタも増えるぞ
- 986 :名無しさん:2013/01/15(火) 13:51:45 ID:Za/Ef2Bw
- ひとまず1500以上を目指せばいいんですね、がんばります
- 987 :名無しさん:2013/01/15(火) 14:01:13 ID:KHQb.YoU
- ドリンクとシフタで法撃2150くらい
素が1871で、2000目指してるけどほんと敷居が高い
- 988 :名無しさん:2013/01/15(火) 15:06:30 ID:ZcYXRZAU
- >>984
だから廃人なんだって
しまむら廃人なら>>985あたりなんだろう
- 989 :名無しさん:2013/01/15(火) 16:41:28 ID:/lTRhkww
- >>988
そのユニクロとしまむらの違いがわからんのだが…
てかユニクロ装備=アンコモン装備くらいってことでないっけ
- 990 :名無しさん:2013/01/15(火) 16:54:51 ID:ZcYXRZAU
- 「ユニクロは贅沢。しまむらで買え!」 限界に挑む年収300万円世帯の節約術
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121028/ecc1210281405003-n5.htm
あと廃人じゃなくてパンピーのユニクロならそれこそ>>982のレベルで十分上等な方だろう
- 991 :名無しさん:2013/01/15(火) 20:01:13 ID:wG3zLvAY
- ユニクロ装備っていわれるとモンハンのバケツ装備を連想する
- 992 :名無しさん:2013/01/15(火) 20:58:52 ID:KHQb.YoU
- >>991
禿同
PSOは♀多いからティアラピンクタイツかなw
そういう装備のテンプレあってもいいかもね
一応ファン弁当とかあるけど武器で○○使ってるならこのユニットがいいよ、みたいな
- 993 :名無しさん:2013/01/16(水) 02:01:40 ID:xG8xo3LM
- 素で600って種族なんだよ・・・
ヒュマ♀で500ちょいしかねーぞ
- 994 :名無しさん:2013/01/16(水) 02:43:50 ID:g1NrAcmo
- FoTe沼子でも素だと528だから600って何だろうね
- 995 :名無しさん:2013/01/16(水) 02:46:13 ID:7SG5Fglc
- マグ補正込みなんじゃね?
- 996 :名無しさん:2013/01/16(水) 12:21:07 ID:5z.D9fhw
- >>995
その後の文で「さらにマグが加わる」って書いてるんですよね…
- 997 :名無しさん:2013/01/16(水) 12:35:21 ID:7SG5Fglc
- >>996
ほんとだね・・・
んじゃ後考えられるのは防具のセット効果くらいか
てか本人出てきて説明してくれwww
- 998 :名無しさん:2013/01/16(水) 13:18:07 ID:dR25LPo6
- 法撃1・2を取ってんだろ知らんが
- 999 :名無しさん:2013/01/16(水) 15:11:21 ID:PePRKrQs
- >おれフォースやってないんだけどね
ていってんじゃんかあんまつっこまないでくれよ梅
- 1000 :名無しさん:2013/01/16(水) 17:34:56 ID:xx0iTfQg
- 次スレ立てておきました
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1358325223/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■