■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

PSO2 質問スレ part7
1名無しさん:2012/08/03(金) 22:04:49 ID:MX8icwZs
PSO2に関する質問スレです

■関連サイト
【公式サイト】ttp://pso2.jp/
【プレイヤーズサイト】ttp://pso2.jp/players/
【公式facebook】ttp://www.facebook.com/sega.pso2
【公式twitter】ttp://twitter.com/#!/sega_pso2/
【公式mixi】ttp://p.mixi.jp/sega_pso2
【公式ブログ】ttp://ameblo.jp/sega-psblog/
【Wiki】争いの火種となるためテンプレには載せません。
各自好きなサイトを使ってください。(過去に荒れたのでコレを外さないように)

■前スレ
質問スレ part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/
PSO2 質問スレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1335534260/
PSO2 質問スレ part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1340541698/
PSO2 質問スレ part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341238495/
PSO2 質問スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341973096/
PSO2 質問スレ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1342666124/

■板のルール
・ゲーム内のヘルプ(F1キー)又はプレイヤーズサイトで一通り調べてから質問しましょう
・質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー>>で聞いてみましょう

■次スレは>>950が立て、無理ならレス番で次を指定すること
 次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう

2名無しさん:2012/08/03(金) 22:05:29 ID:MX8icwZs
■関連スレ
【PSO2】PCスぺック・グラフィックカード関連22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1343628721/
【PSO2】フォース総合スレ【65】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1343997265/
【PSO2】レンジャー総合スレ【45】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1343895880/
【PSO2】ハンター総合スレ【55】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1343923206/
【PSO2】マグ育成 17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1343732229/
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1343872974/

3名無しさん:2012/08/03(金) 22:06:14 ID:MX8icwZs
■よくあるQ&A
Q.wikiないの?
A.本スレでwiki乱立から、アフィリエイト問題、工作、自演宣伝で大荒れしてからテンプレwikiはない
 検索したwikiから好きな所を使う
Q.ゲームガード、nPROありますか?
A.nPROです
Q.最初のプレイヤーIDって適当でいいの?
A.プレイヤーIDが重要。フレンド申請などに使われるので恥ずかしい名前は危険です。キャラ名は重複可能
Q.NPCの位置はどこ?
A. ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6670.gif
 CBTからゼノ、エメラインの位置変更。鑑定屋、アイテムラボは1Fに引っ越し
Q.クエストはどれをやればいいの
A.マターボード優先>アークスクエスト=クライアントオーダー
Q.マウスカーソルがでない。マウスモードにしたい
A.「T」キーで切り替え
Q.キーボードがいきなりチャットになるので困る。
A.「ScrollLock」キーでダイレクトチャットと切り替え。または設定でダイレクトチャットオフにする
Q.ロックベアがいない
A.コフィーのクライアントオーダーの森林探索クエスト
Q.マルチパーティーエリアでの横殴りについて
A.横殴り可。横殴りをしても互いのドロップや経験値は減らない。むしろPSEバーストのため参加する
Q.ドロップの分配設定は?
A.ドロップは個別取得だから全て拾ってよし
Q.FPS制限に関して
A.設定画面で選べるようになった。30 60 90 120 無制限
Q.サブパレットの切り替えはどうやれば可能なのでしょうか?
A.アクションパレット武器切り替えのR、Fキー、パッドなら十字ボタン↑↓を押してるときに
 サブパレット選択のG、Hキー、パッドなら十字ボタンの←→でサブパレットスロットへ
Q.マターボードやクライアントオーダーのクエストで○○に会えない
A.他PTのマルチプレイヤー要求も拒否にチェックを入れてクエストを受ける。
 それでも会えない場合は一度探索中のマターを別のマターに
 変更してから、もう一度そのマターに変更してクエストを受ける。 
O.NPCを呼び出すのはどうやる
A.キャンプシップに呼出しの端末があるので、パートナーカードをもらっているNPCはそこから呼べる。
Q,銃剣の銃はどうやって使う
A.shiftキー、パッドならR1 押すごと剣モードと銃モードに切り替わる
Q.ギアの効果は?
A.>>848 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/848
Q.フォトンブラストはどうやって使う?
A.サブパレットにセットする
Q.杖やタリスにセットしたテクニックを外して、通常攻撃に戻したい
A.「はずす」という項目がある
Q.「稀少鉱石採掘任務」はどうやる
A採掘機は光ったタイミングで「E」ボタン連打。光ってない時は押してはいけない。複数個完了動作させるとミッションクリア
Q.ミューテーションやソール系がつけられない
A.合成元と素材二つ合わせてその能力を持った装備を計二つ揃えるようにしないと継承や移植ができない

4名無しさん:2012/08/04(土) 01:15:07 ID:XsG/vaMk
前スレ>>988さん
ありがとうございます!

5名無しさん:2012/08/04(土) 01:25:40 ID:MwjjHFS6
坑道で自在槍のSWがよく出るのですが、鑑定時の料金などでベルカードとデイライトスカーを見分ける方法ってないですかね
ドロップする敵もよく似ている為にどっちだったか分からないし・・・
鑑定料も馬鹿にならないため10個くらいあるんですが1個も鑑定してません

6名無しさん:2012/08/04(土) 01:51:03 ID:xwShCCzk
フリー森林でファングが出現すると聞いたのですが、信憑性はありますか?

7名無しさん:2012/08/04(土) 02:28:24 ID:dVi0S29A
>>6
今日2匹出たよ、条件ありなのかはわからないけど
一部では緊急ファング行ったことある人がPTにいると出るとか・・・どうなんでしょうね
私は緊急ファング行ったことあるので出たのかな

8名無しさん:2012/08/04(土) 02:38:46 ID:Ew0yl2/6
ルストデバイス求めて砂漠フリー回ってるのですが、やはりEトラでしかシグノガンでないのですかね・・・。

9名無しさん:2012/08/04(土) 03:47:20 ID:5oGINEvs
長銃のエッジブレイザーは打撃力を持つ
素のステータスで射撃202に対し打撃200と結構高い
が、これといった意味は特にない
使い道を挙げるとするならウィークバレットの残弾を維持したまま
フォトンブラストの火力を確保出来ることくらい

10名無しさん:2012/08/04(土) 03:48:08 ID:5oGINEvs
失敬、誤爆である

11名無しさん:2012/08/04(土) 05:06:05 ID:2aHQ.5wM
>>6
倒したことのあるひとがいると
マルチエリア指定のマップでボストライアルにランダムに出る
フリークエストに限らずマルチエリア対応マップは全部でるよ
マイザーとかも倒したことあるひとがいたら砂漠で出たりとかもする

12名無しさん:2012/08/04(土) 05:11:19 ID:2aHQ.5wM
>>11 訂正
倒したことのあるひとがいる、ではなく
倒したことがある人が居るパーティがひきあてたトライアルで だな

13名無しさん:2012/08/04(土) 05:25:16 ID:dVi0S29A
NPCのフォトンブラストの設定でチェインするかしないか設定できませんか?

フレンドパートナー一覧の並びって変更できませんか?

14名無しさん:2012/08/04(土) 05:27:07 ID:6Lj.uj4k
>>6
ついさっきフリー森林で出たよ
自分もそうだけど、緊急クリア→森林の流れで行ったから
誰が鍵なのかってのはわからないけど

15名無しさん:2012/08/04(土) 05:42:27 ID:.Q29aorw
フリーの森林のエネミーレコードにファングバンサー、バンシーが追加されてて
ハードはバンシーが0.01%に上がってた
まだ追加されたばかりなのもあってレコードは低いけど両方とも出るかと
ラグネと一緒で0.1%とかそんなレベルだと思う

>>13
クエストフィールド内でクイックメニュー>パートナー作戦指示
フレンドパートナーのリストは呼び出し時に
ソートなし、五十音順、レベル順 の3つがあるだけで、それ以外の方法はないと思う

16名無しさん:2012/08/04(土) 06:06:45 ID:dVi0S29A
>>15
ありがとう!

17名無しさん:2012/08/04(土) 07:28:44 ID:9Yo3mhLU
特殊能力追加(HP)と特殊能力追加(PP)は同時に使えるのでしょうか?
(もしくは,スタミナ・ブーストとスピリタ・ブーストをひとつの防具につけられますでしょうか?)

18愚痴:2012/08/04(土) 08:48:01 ID:Np3Ij90o
>>11
まだ坑道解放出来てない状態の時
砂漠にトランマイザー出たよ
初めて見てビックリした
あと、初めて緊急森林に行った時道中のEトラでファング出た

19愚痴:2012/08/04(土) 08:50:01 ID:Np3Ij90o
あ、どっちもマルチも切ってソロでやってた時の話ね

20名無しさん:2012/08/04(土) 09:05:28 ID:8ac4K4HU
水曜のアプデ後インしてスグのフリー森林ソロでファング出てきて
8回殺されましたけど・・
緊急行かなくても(倒してなくても)でたぞ

21名無しさん:2012/08/04(土) 09:07:15 ID:4.Lk8.4k
2鯖は緊急来るまで一度も目撃されなかったんで
森緊急が鯖に来るのがトリガーだったようだ

22名無しさん:2012/08/04(土) 12:18:48 ID:2aHQ.5wM
マルチエリア指定のマップは
マルチパーティ設定きっていようがマルチエリア対応マップ

23名無しさん:2012/08/04(土) 13:32:39 ID:ya9GQhok
ダイブロールアドバンスってガンスラ装備してると意味ないですか?

24名無しさん:2012/08/04(土) 13:50:28 ID:5oGINEvs
意味なし

25名無しさん:2012/08/04(土) 15:09:00 ID:ya9GQhok
ありがとうございます
ジャストリバーサルと一緒に切るのも手だなぁ

26名無しさん:2012/08/04(土) 15:49:51 ID:ziQdU.H.
>>17
先にどちらか一方をつけて、次にもう片方をつけたらできるはずだが、ブーストの継承率がひどすぎるので、金銭が有り余らない人でない限り絶望にひたることになる。
ましてや、2ブースト+αで3スロ以上になると…
この2つだけとかでやることはないことだろうから、おとなすく、スペリタ+HPかスタミナ+PPの方がまだ可能性がある。

結論:やめとけ。

27名無しさん:2012/08/04(土) 18:30:01 ID:l6CaAhAg
使っている方がいましたらお伺いしたいのですけれど。

マグのトリガーアクション「支援デバイス/PP回復A」これを重ねて使ってる人の使用感はどのような感じでしょうか?

また私のマグのトリガーは能力上昇A×2 HP回復A 状態異常A 復活A なのですが支援枠を拡張してPP回復Aをつけるor何かと入れ替えるべきか

ちょっとアドバイスを頂けたらと思います。

28名無しさん:2012/08/04(土) 19:56:59 ID:pjT0rHqM
>>27
PP回復Aの重複は知らん

能力上昇Aはゴミ、PP回復Aも同じく、状態異常Aは必要性を感じない、復活Aは微塵も期待できない
現状の貴方のマグは非常に残念なことになっています

進化によるトリガーを考慮しないなら能力上昇G、HP回復A、無敵A辺りが無難

29名無しさん:2012/08/04(土) 21:29:47 ID:JItue59I
マグで1段階目で技量進化させアルトリアにしたあと射撃を特化してあげていたら急に射撃特化で変化する2段階マグに進化してしまったんですが、
直すにはやはり技量をまた技量>射撃にするしかないのでしょうか?
技量30射撃120を目指していたのですが

30名無しさん:2012/08/04(土) 21:33:12 ID:XaOs2Go2
>>29
マグには形態変化の判定がレベル5刻みごとにある
アントリアに戻したいならまた技量を上げるしかない

31名無しさん:2012/08/04(土) 22:00:09 ID:ziQdU.H.
最高射撃でいきたいなら、30レベの時点で射撃14技量16をしたのち、上記でかかれている方の通り5レベごとのスキップを13回こなす(射撃技量同時上げ)すると射撃121技量29のができる。120/30を目指すなら30の時点で13/17で、同じようにスキップをするしかない。
ちなみに一度でもスキップを失敗したら終わりです。

私はそれが面倒なので95の時点で射撃47技量48にし、その後射撃だけあげて102/48(キリがいいのにしたく100/50にするかも)をしていますね。
私の方法なら、95レベだけちゃんとしたらいいので楽ですよ。

32名無しさん:2012/08/04(土) 22:00:17 ID:l6CaAhAg
>>28
重複は不明ですか・・。

進化考慮なしで とりあえず 能力上昇G×2 HP回復A×2 無敵A にしてみます。

回答有難うございました。

33名無しさん:2012/08/04(土) 22:03:44 ID:ziQdU.H.
追加。
よく考えたら120/30は121/29の方法で96レベ以降で技量1だけあげるのもいけますね。

あなたのマグの今のレベルがわかりませんが、課金のリセットをしない限り、私の方法に変更するしかありませんね。

34名無しさん:2012/08/04(土) 22:36:39 ID:JItue59I
>>29,>>30
ありがとうございます。作り直そうかな・・・課金もったいないけど。
13回回避は大変そうですが頑張ってみます!

35名無しさん:2012/08/05(日) 04:22:13 ID:pm400Qzs
さっき、とある探索クエで1人で2キャラ(それぞれ別のアカウント)操作?して自PTに参加してくる人が居たんだけど、これは運営に通報するべき?

自分がクエ受注するとほぼ同時に2キャラとも参加してきて、AWでのあいさつがあっただけで以降は最後までずっと無言。
で、マップに降りたら1キャラはついて来るが、もう一方はシップから動かない。チャット飛ばしても無言。エリア2に移動したらようやくやって来たので、
合流してマップグルグルし始めた。しかし、最初からついて来たキャラは戦闘するが、もう一方は全く戦闘せずにそいつの後をついて行くだけ。雑魚戦でも
ボス戦でもこの調子なので、他PTにも迷惑かかると思って、きちんとプレイする旨の警告のチャットをしたが無言。時間を置いても改善されなかったので
そのキャラは脱退させた。同時にBLに追加。そして、またしばらくグルグルしていたら、脱退させたキャラがソロ?で戻ってきた。
で、このときアカウントチェックしたらこの2キャラのID名が数字の連番(0023、0024みたいな)だった。ここで一人二役じゃね?って思った。
その後も、戻ってきたキャラは相変わらずもう一方について行くだけ。もう他PTだし関わらないでおこうと思っていたが、遅れてついて来てアイテムだけは
回収していく様に腹が立ったので、もうボス倒して上がろうと思った。ボス行く旨を伝えたがやはり無言、エリア移動もしない。仕方ないので1人で倒しに行ったら
半分部位破壊終わった頃にやって来て、少し加勢して討伐達成した。もちろんアイテムは回収していた。
そのキャラはシップに戻ると、アイテムを整理し、そそくさとエリア2へ向かった。結局、クリア後の「お疲れ様」への返事も無かった。

以上が、一部始終。長くなり申し訳ない。調べた限り、公式のプレイマナーには抵触してなさそうだが、自分がかなり不快だったのと業者である可能性もあるかなと思い質問した次第です。

36名無しさん:2012/08/05(日) 04:54:24 ID:0pVraXuI
質問失礼します。急ぎで解答を求めているので、ご存知の方教えてください。
Lv145 打撃72 技量72 射撃防御1 のキグナスを、
Lv150 打撃75 技量74 射撃防御1 にすると、Lv150になった時点で形態はキグナスのままなのでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。

37名無しさん:2012/08/05(日) 06:08:48 ID:4.Lk8.4k
>>35
残念だけどそれだけだと通報しても効果ないかなー
業者のオートや放置が最近問題になってて
自衛のために漢字やひらがなのパス入れるっていうのが段々はやってきてるみたい

晒しスレが必要だな
VIPだかにあった気がしたけど、PSO2には目につくとこになぜかないよね

38名無しさん:2012/08/05(日) 06:28:46 ID:ao1ZV802
簡単に晒しスレ作ろうだの言い出すクズは帰って、どうぞ

この>>35 がこの世界を清く正しく仲良しこよしと思ってるのか興味も無いが
飯食いに来て隣に変なおっさんが座ったので嫌、なら自分が移動した方が早いし賢い選択だろ
相手を動かそうとするからストレスと時間が長くかかり、怒りのレスってわけだろwww

39名無しさん:2012/08/05(日) 06:32:27 ID:4.Lk8.4k
>>38
あんた基準でクズでサーセンw
さ、質問スレでろくでもないこと言う者どうし返ろうぜ

40名無しさん:2012/08/05(日) 07:22:45 ID:xRehyurI
ちょっと質問なんですけど
知り合ったばかりの人がクエスト中PTにフレがいてですね
フレンドリスト見たらオフラインになってて、調べたら登録削除・ブラックリストに入れられたかもしれないのですが
連絡手段はないんですかね こういうの初めてでして・・

41名無しさん:2012/08/05(日) 07:52:23 ID:PJdrIUgI
>>40
接続詞が不適切なため読み取れない文章になっているから書き直してくれ

あと、たぶんブラックリスト入りだろうから連絡しないほうが良いと思うよ

42名無しさん:2012/08/05(日) 09:38:16 ID:QqCwPqEI
>>40
あぁそうゆう場合はもう割り切ったほうがいいよ
適当にフレンド増やしすぎるとそうゆうの出てくるし気にする人は厳選してあまり増やさない方がよさげ
だから俺は21人しかいないw

43名無しさん:2012/08/05(日) 09:47:40 ID:4tygBmUk
フレンドとか都市伝説でしょ?


(´;ω;`)

44名無しさん:2012/08/05(日) 09:56:58 ID:MX8icwZs
>>41
BLかは判らんけど

フレ登録して削除されると
常時オフラインに見えるとは聞いた

(対象のフレのいる層へ)「ブロック移動」を多用してると
そのすぐ上にある「フレンド登録解除」を誤爆する可能性もあるけど
(しかも「はい」がカーソル初期位置という頭のおかしい仕様)
それほど親しくないなら関係ないかも

45名無しさん:2012/08/05(日) 10:04:34 ID:GKmrM7wU
個人別にオンライン表示選択できりゃいいのにな。
オンライン監視されてて「今日ずっとクエやってたでしょーw」
とか、粘着されたらなんかキモイ。

46名無しさん:2012/08/05(日) 10:12:11 ID:UIUQfUUo
フレンドパートナーでなくて?

47名無しさん:2012/08/05(日) 10:26:26 ID:ao1ZV802
>>45
お前のことがずっと好きだったんだよ!///(幸せなBLをして終了

48名無しさん:2012/08/05(日) 10:38:24 ID:MbiNL4eY
>>47
ボーイズラブ…

49名無しさん:2012/08/05(日) 11:01:12 ID:MX8icwZs
雑談気味になっちゃうけど

・たまには一人でまったりしたい・活動時間が一般的じゃないので
 フレンドリストに表示されない形でログインしたい
・複数のチームに入りたい・2キャラ目では別の人間関係を築きたい(フレ・チーム)
・チームが活発すぎると自分に関係ない話題でもログががんがん流れてくるので(しかもふきだしで)
 一時的にチームチャットチャンネルをOFFにしたい(チームリストに自分も表示されない形で)

辺りは質問でちょくちょく見かけるし、あって当然の要望だと思うので
どうしてもシステム周りはまだまだ未整備な感じがする
(10年前のFFXIとかでも全部できてた)

50名無しさん:2012/08/05(日) 11:14:49 ID:s7eyW6wI
>>49さんの書き込み見てびっくりしたんだけど
このゲームってチームチャットがフキダシででるの?
チーム入ったことないんでわからないんだけど他にもシステム的に
入ったことでおどろく仕様があったら教えてください

51名無しさん:2012/08/05(日) 11:42:27 ID:ya9GQhok
その吹き出しも相手が別ブロックにいるとカットインは省略されるな

52名無しさん:2012/08/05(日) 12:10:59 ID:lLvicjPI
>>40
別の人の同名キャラかも?
あとは他の人の書いてる通りフレンドパートナーで呼び出しているキャラかもしれない
未確認のうちはブラックリストに入れられたって騒ぐとトラブルのもとになりそうなので気を付けた方が良いかもね

53名無しさん:2012/08/05(日) 13:04:12 ID:mXEAzwnM
初歩的な質問ですが、チームの人のレベルって一覧でわかる方法ありますか?
フレンドのレベルも同じようにわかるのでしょうか。

54名無しさん:2012/08/05(日) 16:25:27 ID:l45B6bTk
>>53
チームやフレンドのレベルは今ぱっと見たところ確認方法なさそう。

ずれた答えになるが、キャラの頭上表示をクラスレベル/キャラクター名にしてしまえば
その場にいる人のレベルならチーム・フレ問わず確認可能。

55名無しさん:2012/08/05(日) 17:01:48 ID:XsHfuipw
lv24ぐらいで、緊急以外で一番効率的なlv上げはどこでしょう

56名無しさん:2012/08/05(日) 17:15:23 ID:EhuIonwc
チャットで、改行コマンドはありますか?

オートチャットなどで、見やすくしたいのです。

57名無しさん:2012/08/05(日) 17:16:23 ID:.Q29aorw
Alt+Enter

58名無しさん:2012/08/05(日) 17:16:52 ID:sxPMM5Is
>>55 lv30までナヴ・ラッピー捕獲任務クエのマルチエリアであげたな
そのlvぐらいだと受注できるクエが少ないので俺も結構苦労したわ
30以降は早く育つ

59名無しさん:2012/08/05(日) 17:17:27 ID:pm400Qzs
>>37,>>38返答ありがと。
調べてみたら、追尾でなにもしないとか放置とか結構あるみたいだね。
多分、自分が報告しても、他の人と同様に運営にはスルーされるだろうし報告はしないつもりです。
あと>>38の人の比喩が的確で笑った。ただ、現実と違ってゲームでは相手の様子がよく分からないから、
不審に思った時点で、キックなり脱退してしまうと、相手が不慣れな方だった時にかなり不快にさせちゃうと思うんだよね・・・。
>>37の人が書いてある通り、パス工夫するなりしてみます。

60名無しさん:2012/08/05(日) 17:18:47 ID:hAEoKmyw
なるたけ法擊を伸ばしながらオリオンを作りたいのですが
100の時点で法擊50射撃1技量49ですと法擊特化になってしまいます?

61名無しさん:2012/08/05(日) 17:29:40 ID:5oGINEvs
>>60
法撃と射撃+技量が同値なので進化しない そこから射撃1上げればオリオンに進化
但しLv95の時点でレプスでないとダメ Lv95の時点でフォルナクスだとどうあがいてもオリオンにはなれない

62名無しさん:2012/08/05(日) 17:35:27 ID:5oGINEvs
失敬、上げるのは射撃でなく技量でおk

63名無しさん:2012/08/05(日) 18:30:35 ID:yMwo/0t6
漢字が文字化け?してる人がいたんですが、外国人なんでしょうか?
一緒にプレイしても大丈夫なんですか?
ずっと無言でボス直なのにモンスター狩ったりと気味悪かったので…

64名無しさん:2012/08/05(日) 18:43:33 ID:Z4Nn8ZZA
中華
蹴ろ

65名無しさん:2012/08/05(日) 19:23:59 ID:LcGoGrBk
ここで聞いていいものかどうか迷いましたが・・・
今から新規ではじめようとしてますがどこのサーバーがお勧めですか?

66名無しさん:2012/08/05(日) 19:31:12 ID:5yxOE2CQ
>>65
根気良く続ける気があるなら1〜4
適当に遊んでレベル40目指す気がないなら8〜10

理由は1〜4は強い人が多いし、カンストして暇してる廃人がいたりする
あと単純にIN人口が多いし
武器も多く出店されてるからレアじゃなきゃ安かったりする。

適当に遊ぶなら新規が多そうな8〜10がいいと思う
こっちはなんとなくだけど

67名無しさん:2012/08/05(日) 20:04:29 ID:wJgYurig
火山でぐるぐるしてたら急にフリーズして一切の操作もきかなくて再起動するハメになりました。
よく落ちるとききますが、15分くらい経っても画面が止まったままで音のみ流れる状態が続きました
火山は避けたほうがいいでしょうか?

68名無しさん:2012/08/05(日) 20:58:13 ID:Oyz7HB7U
さすがにそれぐらいは自分で決めてもいいんじゃないかなあ

69名無しさん:2012/08/05(日) 21:06:40 ID:7i.ik7Co
マルチエリアがラグいのは自分だけですか?
特にラグを感じるのがマルチエリアのボス戦で、夫婦なんか酷い。
攻撃モーション発生前に食らったり、突進が2HITしたりと、わけがわからずボッコボコに・・・
自分の回線が問題なのか、そもそもそういう仕様なのかどうなんでしょうか

70名無しさん:2012/08/05(日) 21:11:29 ID:yMwo/0t6
>>68
自分のせいなんでしょうか?

71名無しさん:2012/08/05(日) 21:47:16 ID:Z4Nn8ZZA
>>68>>67に対するレスだと思われ^^;
>>64を読め

72名無しさん:2012/08/05(日) 21:48:15 ID:Z4Nn8ZZA
あ、ID被ったけど私は>>64ではないので
催促したとか誤解はしないでね

73名無しさん:2012/08/05(日) 22:09:22 ID:PMEHnnSU
>>63
遅レスで読んでないかもしれないが

自分は名前が英語表記のせいか、そういった奴がよく入ってくる
一緒にプレイしても問題はないが、気持ち悪ければ
自分が出てしまうとか日本語でパス書いておくとか方法はある

最近は1周しても居続ける奴は返事するまでひたすら話しかけたりしてる
日本語英語混じった怪しいチャットしながらプレイも悪くはないよ

74名無しさん:2012/08/06(月) 02:48:35 ID:IMiJOAu6
>>69
マルチエリアで最大12人分の情報をやり取りするので、どうしてもラグが酷くなる
夫婦がボスの中でも、スバ拔けて早く移動するので、位置情報のやり取りが追いつかなくなりやすい
ボスのターゲット切り替え時やダメージ食らった際の情報同期でも敵の位置情報修正が入るので大変なことに・・・

75名無しさん:2012/08/06(月) 03:26:02 ID:QqCwPqEI
webマネーで課金しようと思ったんだが氏名住所とかいるだと
みんなちゃんとかいてるの?

76名無しさん:2012/08/06(月) 03:36:25 ID:MNUcR8R.
課金2ndキャラ作ったらアイテムスロット、倉庫、クエスト進行度、マイルームも初期から?

77名無しさん:2012/08/06(月) 03:46:45 ID:5oGINEvs
>>76
"同shipにおいては"倉庫とマイルームは共有 他は初期から

78名無しさん:2012/08/06(月) 08:05:48 ID:psOAccmk
2ndキャラ以降作りたいんですがサブアカウントっての作った方がいいですか?

課金していいんですがカードをもっていないので…

79名無しさん:2012/08/06(月) 08:30:32 ID:iDKAr0dA
>>78
カードってクレカ?
WMならコンビニで買えるよ

80名無しさん:2012/08/06(月) 08:40:45 ID:psOAccmk
>>79

クレカです


そうなんですか?
なんか手続きとかありますか?(;^_^A



やはりサブアカで他キャラつくるのは良くないんですかね?

81名無しさん:2012/08/06(月) 08:53:51 ID:MX8icwZs
>>80
別に好きにすればいいけど

1キャラ目と完全に「他人」になると
倉庫共有がないのでアイテムやメセタをやり取りする手段がない

・マイショップ出店を入れて他人に買われない様祈りながら受け取り側で落札
・プレミアムを「両方に」入れて同時ログイン、または信用できる第三者を仲介して受け渡し

くらいしか無理

同アカ別キャラだと倉庫系とかプレミアムみたいな日数制のサービスは
アカウント(ユーザーID)全体にかかるがそれも各個契約に

反面、同アカウントの2キャラ目にすると

・チーム・ウィスパーチャットが同じユーザーIDでの発言になり、別チーム参加も無理
・FUNポイントはユーザーIDに対してもらえるので2キャラ以上あってもスクラッチ引ける回数は変わらず
(プレミアム入れれば獲得ポイントが増えるが)
・マイショップも共通で30枠

等不便というか、あくまで「同じ人が使う二つ目のアバター」と割り切られてる面もある

82名無しさん:2012/08/06(月) 09:58:33 ID:sNpkOzLg
すごい初歩的な質問だがすまん
一応過去読んだんだが未だにわからんから質問させてくれ

レアドロップについてなんだが、モブが落とすやつあるじゃん?イエーデならザンバとか
で、クエスト受けるときに見える出現アイテムってのはなんなん?
単純にこれ落とすモブが出ますよーってこと?

83名無しさん:2012/08/06(月) 10:09:21 ID:TNg86e6I
多分それで合ってる もっと言うなら出現アイテムなんて見なくてもいい
別にこのクエのこのmobだけしか出さないというわけじゃないから・・・

84名無しさん:2012/08/06(月) 10:56:26 ID:j/ItuWi6
見間違いや勘違いかもしれませんが
緊急クエのラグネさん倒せってアレで
20分以上こもってる人がいるんですが何か方法があるのでしょうか?
いつも20分経過するたびに入りなおしてます

85名無しさん:2012/08/06(月) 11:02:00 ID:5oGINEvs
自分が20分で強制退出されるのに
他者が篭っている時間が20分以上と判断出来たのか

86名無しさん:2012/08/06(月) 12:03:03 ID:Cc2TKSeI
キャンプシップでの待機時間

87名無しさん:2012/08/06(月) 15:18:12 ID:Z9qZl6VA
シップでの表示時間はあてにならないだろ
あれは中に誰かいれば続くんだから
始めの人が(20分)で出ても後から入った人が20分以内なら続く
また更に次の人が入ればさらに続く
ほぼ同時に12人が入らなければ続く

88名無しさん:2012/08/06(月) 15:23:45 ID:Cc2TKSeI
>>87
いったい何を言っているんだ

89名無しさん:2012/08/06(月) 16:01:11 ID:a5sYW6K2
装備にOP付け方で質問です

ソール+○○Ⅲと言った具合に付けたい
元のOPが何も付いて無いとして、
どの様に付けるのが効率いいのですか?

90名無しさん:2012/08/06(月) 16:02:45 ID:P3qE8ivA
>>86でFA
キャンプシップにいる間も時間はカウントされてる

91名無しさん:2012/08/06(月) 16:49:09 ID:Z4Nn8ZZA
マターボード3枚目のF-1なんですが、ノーマル2回、ハード3回向かっても該当イベントが出てきませんでした
マーターボードのイベントって確実に出現するわけではないのでしょうか?或いは何か条件でもあったのでしょうか

92名無しさん:2012/08/06(月) 16:53:59 ID:tQdBmzeQ
>>89
○○Ⅰ + ゴミ = ○○Ⅰ,ゴミ
○○Ⅰ,ゴミ + ○○Ⅰ,ゴミ + ○○Ⅰ,ゴミ = ○○Ⅱ,ゴミ
○○Ⅱ,ゴミ + ○○Ⅱ,ゴミ + ミューテ,ゴミ = ○○Ⅲ,ゴミ
○○Ⅲ,ゴミ + ソール,ゴミ + ソール,ゴミ = ソール,○○Ⅲ

93名無しさん:2012/08/06(月) 17:12:05 ID:5oGINEvs
>>91
確実に出るわけではない イベントフィールド2つ程出して該当のモノでなかったらやり直し
ちゃんとエリア3探してるよな?エリア1じゃないよな?

94名無しさん:2012/08/06(月) 17:31:29 ID:Z4Nn8ZZA
>>93
流石にその辺はちゃんと読んでいますw確実ではなかったのですね…知りませんでした
だとすると、エリアが狭くイベントフィールドが1つしか出なかったのも原因っぽいですね
もう少し挑戦してみます、ありがとうございました

95名無しさん:2012/08/06(月) 18:19:03 ID:qVF3m3zc
(パワーⅡ、テクⅡ)+(パワーⅡ+テクⅡ)+(ミュテⅠ、何か)

で合成した場合、パワーⅢ、テクⅢ両方とも成功率は上昇しますか?

96名無しさん:2012/08/06(月) 18:22:14 ID:Rf/jpcC.
>>94
凍土で12会話が空振りした事ある。まぁ粘って頑張れ。

97名無しさん:2012/08/06(月) 18:38:55 ID:0EXhS8jE
カンストしてるのにフォトンランチャーずっと使ってる人見かけたんだけど
何か意味があるの?

ステ見たら☆5のアルバピサスティアンとか装備出来るだけの射撃あったんだけど
レア補正で額面以上に火力出るとか?

98名無しさん:2012/08/06(月) 18:58:19 ID:.JPR52NM
>>97
見た目がカッコいいから異常の理由は殆ど無い

99名無しさん:2012/08/06(月) 19:01:52 ID:md07mXkw
見た目が好きなんじゃね?弾丸のエフェクトも他の大砲と違うし。

後は、属性50、シュートIII、マイザー、アビIIIとか本気強化して後に引けないとか、
ラッピーとかスプレッドレガシーを強化中でそれまでの繋ぎとか。

性能的には、フォトン属性20ぐらいならヴィタランチャー属性50よりは強いだろうし、
マルチぐるぐるするぐらいなら問題ない火力だと思うよ。

10095:2012/08/06(月) 19:04:01 ID:qVF3m3zc
自己解決しました。両方適用ですね。

101名無しさん:2012/08/06(月) 19:11:45 ID:psOAccmk
>>81

なるほど…ありがとうございます

特に理想的な装備もってるわけでもないし
カード分からないので別アカ作ろうかと思いますm(__)m


そこでなんですが別アカってどうやってつくるのでしょうか?(;^_^A
これがまた手間なら課金になりますが…

102名無しさん:2012/08/06(月) 19:21:55 ID:ao1ZV802
>>67
Windows updateとサービスパックはもちろん適用した上で書いてんだよな?
環境設定のFPSを無制限なり90FPSだの、能力無いのに高くしてる場合もフリーズや電源落ちなるぞ

>>74
PSUと違いpso2は常時同期を取ってるだろ、緊急の墜落バカ沸きでもなけりゃそうそうズレねーよ
>>69 に対しては古い無線LANでも使ってんすかww? とでも聞くのが優しさだろ

103名無しさん:2012/08/06(月) 19:47:23 ID:xSkBtNKk
いつもオフライン表示されているフレンドが増えてきたので
リストを整理しようと思うのですが、登録解除されたフレンドだけを消して
単にログインしなくなったフレンドは残しておきたいのです
この二者を見分ける方法はありますか

104名無しさん:2012/08/06(月) 20:26:44 ID:MX8icwZs
>>101
ちゃんと伝わってるかな(´・ω・`)一応整理すると

新キャラ側がお金で困ってたり、
フォースちゃんが突然レンジャーのレア武器拾ったりしても
レンジャーちゃんに渡すのが簡単じゃないし
他人に売るにしてもマイショップ出すにはお金が別々にかかっちゃうよって事で

それでもいいなら、新アカウント取るにはメールアドレスが要るので
GoogleのGmailとかMSN Hotmail、Yahooメールとかのフリメを取って申し込めばいい

パスワードは面倒だろうけど、大文字小文字数字交じりで長めにするとか、
メール自体やいろんなサービスのパスワードを共通にしたり
PSO2のユーザーIDとか他人の目に触れるものと共通にしないよう気をつけてね


「支払う気はあるけどクレジットカード使えないしよくわかんない」
だけならPSO2の支払いには
・WebMoney
・NET CASH
・BitCash

・Edy
・Mobbile Edy
・モバイルSuica
辺りが使えるようなので
地元のコンビニで前者3つ辺りの電子マネーサービスを買えるか、
見てきたらいいんじゃないかなそんなに難しい事ないよ

http://www.webmoney.jp/

105名無しさん:2012/08/07(火) 00:18:23 ID:G.M0dqDI
マルチでたまに両手あげてバンザーイバンザーイってアクションしてる人いたんだけどあれって
どうやってるんでしょうか?
ロビーアクションの一覧みましたが見当たらなかったので気になっています。
知っている方いましたら教えてもらえないでしょうか?

106名無しさん:2012/08/07(火) 00:29:33 ID:MX8icwZs
>>105
自分が女キャラなら男性版のばんざいかも
異性ロビアクについてはググるか
公式オンラインマニュアル・Wikiで調べて

107名無しさん:2012/08/07(火) 01:24:13 ID:G.M0dqDI
>>106
指摘有難うございました!おかげさまでできましたっ
感謝です!

108名無しさん:2012/08/07(火) 08:03:51 ID:DH2WLZ/2
名前が好きでナウシズ鯖選んだんだが異様に外国人見かけておかしいと思ったんだ
もしかして外国人が他より多い鯖なのかと
調べてみたら数字が一番後ろの鯖って潜入組がよく選ぶものらしい
コミュニケーションに支障が出るレベルだし今から他の鯖に移ろうかと悩んでる・・・
他鯖は外国人少ないよな?

109名無しさん:2012/08/07(火) 08:22:54 ID:4.Lk8.4k
>>108
うん
あっちの2chみたいなとこの方針で、2鯖ですら特定のブロックいかないと見かけない
ナウシズの外国人は21〜22のあたりに引きこもってたりしないのか?

110名無しさん:2012/08/07(火) 09:03:56 ID:NO5CZB4s
クライアントのFPS制限を120で
Dxtoryの制限機能をオフにしてFPS表示をしたところ、125FPSで固定されているようでした。
FPS制限はPSO2クライアントで行ったほうが良いのでしょうか?
それとも無制限にして、外部ソフトで制限を行ったほうが良いのでしょうか?

111名無しさん:2012/08/07(火) 10:10:15 ID:gaE4p7/Y
>>110
FPSをそこまで考えるのは如何なる理由?

120→125なんて殆ど変わらないでしょ?

112名無しさん:2012/08/07(火) 11:18:43 ID:DH2WLZ/2
109
さんくす
そんな事情があったのか・・・どうりで
まあ一度選んだ鯖だし一応続けることにするわ。日本人のほうが多いし、いつかシップ移動も実装されるらしいし
ナウシズはどこにでも外人いるよ。特定の鯖に引き篭ってたりはしてないと思う

113名無しさん:2012/08/07(火) 12:30:01 ID:NO5CZB4s
>>111
リフレッシュレート以上のFPSを出していると良くないと、
どこかのページで見た覚えがあったので質問させて頂きました。
2ch質問スレの方で回答を頂きましたので、解決とさせていただきます
レスありがとうございました

114名無しさん:2012/08/07(火) 12:45:06 ID:Oyz7HB7U
描画されないされるはずのないできない分のロスが起きて逆にフレーム数が落ちたりチラついtえっマルチ?

115名無しさん:2012/08/07(火) 13:27:25 ID:F99r9IsQ
エマージェンシーのときに入る男の人の声って消す方法ありませんか?
ボイス音量なくすしかないですかね。

116名無しさん:2012/08/07(火) 13:47:42 ID:86Asie1w
ヴォルソパワー3付きの武器をショップに出したらいくらくらいの値段になりますかね?
スキル合成素材屋としてショップだそうとおもうんだけど。

117名無しさん:2012/08/07(火) 13:57:43 ID:3QgLi9SM
自分なら幾らで買うかを考えれば良いじゃん。
人に聞いたら1050メセタって言われるだけだそ。

118名無しさん:2012/08/07(火) 14:08:20 ID:Cc2TKSeI
1050メセタ

119名無しさん:2012/08/07(火) 14:54:44 ID:Oyz7HB7U
またビジフォンを使いこなせないアークスが一人

120名無しさん:2012/08/07(火) 15:01:18 ID:aw.f3Gf6
質問です。
現在多種多様な武器が出てると思いますが、レア品の利点って何でしょうか?
+10付近までの強化ではレアじゃ成功しづらくメセタが飛んでいくばかり。
特殊能力も鑑定時にそれこそ特殊のがつけれるだけ。 鑑定済品だと属性すらない場合も。
見た目やエフェクト、希少性のいわゆる自己満足品と考えてもいいのでしょうか?

というのも、以前初めて拾ったレア品、がんばって+8まであげたのはいいけど・・あとから拾える一般品に負けてる現状。

愛着で使い続けてはいますが、野良ったときに、なんでまだそれつかってるの?と言われて・・。

121名無しさん:2012/08/07(火) 15:13:28 ID:4.Lk8.4k
>>120
レアはダメージの底上げ補正が入る
たとえばヴィタで300〜600ダメなら同じ攻撃力のレアでは500〜600といった具合

ただ、ヴィタ系以上の一般品が強化のしやすさと属性の仕様も含めて
極めてコストパフォーマンスが優秀なので、レアは強化保護を利用した+10前提ってところはあるね
強化保護って1枚200Kする奴の方な
初期の状態から+8まで頑張ったのは凄いが、レアはかなり財力がないと+10にするだけで破産するもんだよ

初めて拾ったレアってことは、恐らくストライクブルームとかブラオレットあたりじゃないかと思うが
気持ちはわかるがそろそろ見切りをつけて先に歩き出してもいいんじゃないかなと思われてるんじゃない

とりあえずマイショップで自分の使いたい種類武器、+10で検索して
今まで使った強化費用とグラインダーの額と売ってるものを見比べてみると先が開けるかもね
倉庫につっこんでおいてお金が十分に潤ってから再度鍛えてもいい
+10にすれば称号ももらえるからね

122名無しさん:2012/08/07(火) 15:22:09 ID:bz1onP.I
・強化倍率の差
・ドゥドゥり全般のコスパ最悪
・ユニークデザイン
・鑑定品専用能力
・装備条件がユルいor特殊

なだけ

123名無しさん:2012/08/07(火) 15:30:22 ID:IMiJOAu6
>>122
技量補正が抜けてる

124名無しさん:2012/08/07(火) 16:55:18 ID:dWFnL8FY
PS3のコントローラーでプレイしてるんだけど、コントローラーを傾けるとカメラが動くのを止めるやり方おしえてください。

あとスペシャルウエポンは手に入れたらすぐに鑑定していいの?

125名無しさん:2012/08/07(火) 17:07:08 ID:MX8icwZs
>>124
Dualshock3を勝手に使うドライバなんていくつかあるだろうからわからない
ドライバの配布元か、ドライバ名でググって
設定方法を日本語で解説しているページを見て6軸検出を切ってください

レアはゴミレアだと鑑定代だけ損するので
ググって出てきた3つくらいあるWikiの好きなとこで調べて
武器の種類、拾ったエリア、わかれば落とした敵で判断してくれ
(打撃射撃法撃のオレンジ水色黄色のアイコンじゃなくて
その上の白い?アイコンの形で未鑑定でも武器の種類はわかるはず)

レア武器の正体が推測できたら
?のビジフォンでマイショップ検索して大体の価値を見る
(属性の有無と数値、付いてる特殊能力と未加工か+10かとかで変わる
属性は後付できないので全くなしだとどうしても価値が下がる)

126名無しさん:2012/08/07(火) 18:13:58 ID:Iil26Gzg
キャス子ですけど、エステ券買っても肌の色がチェンジできないんですが、エステ券をどこかで使うんでしょうか

127名無しさん:2012/08/07(火) 18:52:48 ID:ao1ZV802
あのさぁ…、うちエステ屋やってるんだけど・・、チケット買ったなら寄ってかない?

128名無しさん:2012/08/07(火) 19:04:05 ID:Z4Nn8ZZA
夏だな

129名無しさん:2012/08/07(火) 20:05:12 ID:Iil26Gzg
>>127
いや、エステに行くのはわかってるんですが、
カラーチェンジのところが灰色になっててカラー変更できないんですよ

130名無しさん:2012/08/07(火) 20:07:34 ID:4.Lk8.4k
>>129
キャスの肌はパーツの一部なのでカラーチェンジパス = ラッピースーツが必要

131名無しさん:2012/08/07(火) 20:09:58 ID:Iil26Gzg
>>130
なるほど、そうだったのですか
回答ありがとうございました

132名無しさん:2012/08/07(火) 22:44:57 ID:mXEAzwnM
チャットの切り替えについてです。
チーム、パーティなどの切り替えが「O」や「P」でできると書いてあるのですが、うまくいきません。
チャット入力欄にカーソルがある状態だとOやPがそのまま入力されてしまいますし・・。
やり方を教えてください

133名無しさん:2012/08/07(火) 22:54:29 ID:Z4Nn8ZZA
>>132
チャットウィンドウ開いていない状態で押す

134名無しさん:2012/08/07(火) 22:59:43 ID:.Q29aorw
振り分けなしに仕様変更されたから自分で振り分けが必要かと

135名無しさん:2012/08/07(火) 23:05:08 ID:MX8icwZs
>>132
他に

http://pso2.jp/players/manual/menu/mmenu/option/
ダイレクトチャットモードの設定があるので確認しましょう
(チャットウィンドウが開いていない時に、アルファベット等を押した場合
ショートカットとして使用されるか、直接文字入力が始まるかの設定)

また
http://pso2.jp/players/support/measures/?id=100&page=1
誤操作が多かったので仕様を変えたとの事で
新規に始めた方だと、キーボード設定が抜けてしまっている可能性もあります
(これとは別に、オートワードが空になってしまうのと同じ不具合?で
一時的に抜けてしまう辞令もあるようです。再起動すると直ります)

キーボード設定の該当項目を確認して空欄なら、
公式どおりのキーを設定するか、
自分で判りやすい頭文字等に割り付けるとよいでしょう

136名無しさん:2012/08/08(水) 04:26:10 ID:dWFnL8FY
無課金で進めていく上で気を付ける事って
・スキルツリー(やり直しにAC)
・マグの育成(やり直しにAC)
の他にある?

137名無しさん:2012/08/08(水) 05:11:23 ID:zXNr1Sc.
>>136
キャラの外見とか

138名無しさん:2012/08/08(水) 06:24:21 ID:Z4Nn8ZZA
>>136
買うことは出来ても売ることが出来ないからお金は大切に

139名無しさん:2012/08/08(水) 06:59:23 ID:dWFnL8FY
>>125
DS3 Toolってやつなんだけど6軸どこかわかんなかった

森林探索のノーマルで出たソードだからツナかクレイモアかな

マグの育成方針決まらなくてクエが手につかない
スキルってクラスLV40で全て入手できないの?

140名無しさん:2012/08/08(水) 07:17:30 ID:IMiJOAu6
>>139
クレイモアってコモン武器だからスペシャルウエポンにならない件について

141名無しさん:2012/08/08(水) 08:34:54 ID:ya9GQhok
>>132
Ctrl+O

142名無し:2012/08/08(水) 09:03:20 ID:jgMgB9SE
ダブルセイバーとかちょろちょろ情報が出だしてる?けど・・
スライサーは聞かない。 ないのかなぁ

143名無しさん:2012/08/08(水) 09:24:48 ID:Ha..6opE
改造の成功率って
同じ星8レアでも素の攻撃力で
違いがありますか?

144名無しさん:2012/08/08(水) 09:45:42 ID:4B.CP65A
ないです

145名無しさん:2012/08/08(水) 10:34:24 ID:VB.cvnVI
ジャストリバーサル って取得してます?
ハンター・フォースをLv40にしたのだけど両方とも取得しました。
正直、倒れたままでも大丈夫な気がするけど基本操作っぽいので取った感が・・・

皆さんはどうしてますか?

146名無しさん:2012/08/08(水) 11:14:24 ID:Spztm9yE
取ったらアクションが増える=やる事増えて楽しいから取った
別になくてもいいかもだけど、取ってたら使わないって選択肢も選べるよ!

本音は起き上がりにドラゴンの火柱重なっててぶっ飛ばされるのが嫌だったから取ったけどねw

147名無しさん:2012/08/08(水) 11:24:12 ID:TNg86e6I
倒れたままゆっくり起き上がるのを見てるとストレス溜まるから取ってる

148名無しさん:2012/08/08(水) 11:43:41 ID:H97hftjQ
フォースで地下エリア行く時って、みなさんはどのスキルを軸にしてますか?

149名無しさん:2012/08/08(水) 11:58:55 ID:4.Lk8.4k
>>148
坑道なら型問わず
通常用のギゾンデ、樽・リーパ爆破防止のグランツ、周囲用のギフォイエかギグランツの人が多いんじゃないかな
俺は炎特化なんでラフォもいれてる

150名無しさん:2012/08/08(水) 12:03:36 ID:H97hftjQ
>>149
自分も火特化なんで火山以外、ラフォメインでして・・・
とりあえず坑道に行く時はそちらのスキルを参考にして立ち回ってみます。
ありがとうございました。

151名無しさん:2012/08/08(水) 12:42:25 ID:rd486OaQ
>>148
ギ・ゾンデは自分もメインで使うこと多い。
しかしPPセーブをクラススキルで取っていない場合はPP消費が高めで微妙かもしれない。

152名無しさん:2012/08/08(水) 15:16:35 ID:I9PAHRKY
pt経験無しのぼっちプレイでレベル40
プレイもうすぐ300時間行きそうなんだけど高額レアを拾ったことがない
やっぱりpt組んで動かないと効率悪すぎるのかな・・・

153名無しさん:2012/08/08(水) 15:27:26 ID:MX8icwZs
横殴りOK、同じパーティですらない
マルチエリアの他パーティが倒した奴でも
一定距離内なら経験値貰える、アイテムも拾える仕様なんだから

他人様の火力を利用して討伐数の分母を上げない手はないでしょ

クエストNPCやフレンドパートナーよりも
中身入りの人間が密集してる方が敵の沸きも多いって言う結論も出てるんだし

パチンコで
だらだらと演出見せられながら10数秒に1回抽選されるのと
演出カットの時短状態とで、内部確率は変えてないけど後者のほうが
当たり発生までたどり着くのが速い
みたいなもんだ

確率が一緒なら多く回す方が得

154名無しさん:2012/08/08(水) 15:43:34 ID:nTRlgNrc
マウスのサイドボタンにサブパレットに置いたテクニック等を割り当てることはできますか?
オプションのマウスの設定では、ジャンプやカメラ切り替え等しか選べなかったのですが・・

155名無しさん:2012/08/08(水) 15:47:59 ID:54z81kg.
レベル帯によるよね
坑道マルチだとかなり当たりが多い。というより外れが少ないというべきか
しっかりルートが決まっててまとまって動く

それ以外の場所だと外れが多く、ルートはばらばら、ついてこない
これだけで沸きを潰されるパターンがかなり出る。もうソロブロックでNPC3匹連れた方がマシってレベルで
こういうのが多いから>>152のようなプレイスタイルも多くなるんだろうな。折角のネトゲで良い仕様なのに勿体無い

PSOはチーム関連のシステムが最悪すぎるのも問題があるんだよね
普通のネトゲは新規のソロプレイヤーなんてあっという間に勧誘されてしまうよ
自主的に入ろうとした場合でもチーム用の掲示板等を作って記事で紹介出来るようにすべきなのに
チーム名検索?馬鹿かと

156名無しさん:2012/08/08(水) 16:15:50 ID:Ha..6opE
>>155
愚痴は雑談スレでな

157名無しさん:2012/08/08(水) 20:26:13 ID:Z4Nn8ZZA
まぁでも現状チームに入ったから何って感じだしな
チームコンテンツが出来ればチームも賑わうんじゃないかね

158名無しさん:2012/08/08(水) 21:22:10 ID:zsnQ1r4.
アークスサーチってログインしてない人も対象にヒットしちゃうんですか?
サーチでINしてるかしてないか分かっちゃいますか?

159名無しさん:2012/08/08(水) 21:36:54 ID:Ar8YgKt6
みんなNPCのパトカ順番どうなってる?
アフィンから下が気になってるんだよね。
wikiと同じ、ジャンリサマールーオーザ・・・ってなるんだろうか
パトカの表示ははもらった順番とかじゃないよね?

160名無しさん:2012/08/08(水) 22:50:55 ID:5pzZKKus
浮遊大陸の高いブロックの上にある
バリアで守られた宝箱を取るにはどうすればよいでしょう?

161名無しさん:2012/08/08(水) 23:05:24 ID:FGn/ZpQk
>>160
自分も、全部赤コンテナだったんですごく気になってうろちょろしてる。
近くの柱の模様に攻撃して溜めるスイッチ的なものはあるが、特に変わらないんだよなぁ。

162名無しさん:2012/08/08(水) 23:22:53 ID:5pzZKKus
>>161
そうなんですよね。
カタパルト見つけてもぜんぜん違うところに飛んでくし。

163名無しさん:2012/08/08(水) 23:38:37 ID:/OaZVIvY
テクニックとかで無理やり壊してバリアそばのだったり落ちてきたのは取れるんだけどね・・・

164名無しさん:2012/08/08(水) 23:53:17 ID:nN2p4eMQ
たまに発生する竜巻に入るとランダムで飛ばされるっぽいからそれで運良くコンテナのとこに落ちるのを待つしかないのかな

165名無しさん:2012/08/08(水) 23:56:00 ID:sefpGZCQ
>>160-162
バリアがあってその中にバリア解除スイッチがある奴だよな?
たまにそのエリアで竜巻?みたいなのが発生してそれに巻き込まれるとかなり吹き飛ばされるんだが
それで解除スイッチの上に飛ばされる事がある

飛ばされる位置はランダムだし、誰か一人が解除しても周りに足場が無くて上れない事も多々ある

166名無しさん:2012/08/09(木) 00:02:00 ID:5pzZKKus
>>164
>>165
まだ竜巻には遭遇した事が無いのですが
一応そういう手段?みたいなのはあるんですね。
竜巻を見つけたら巻かれてみます。

167名無しさん:2012/08/09(木) 01:44:36 ID:Ar8YgKt6
誰か>>159

168名無しさん:2012/08/09(木) 02:06:14 ID:5oGINEvs
>>167
ソートなしで上から順に
ゼノ、エコー、アフィン、フーリエ、アキ、ライト、マールー、オーザ、ジャン、リサ

169名無しさん:2012/08/09(木) 02:18:49 ID:iDKAr0dA
>>167
俺は
アフィン、ゼノ、エコー、マールー、オーザ、ジャン、リサ

170名無しさん:2012/08/09(木) 02:59:14 ID:Ar8YgKt6
催促してまで答えさせて悪いな、ありがとう
ばらばらってことはこれパトカもらった順なのかなぁ

171名無しさん:2012/08/09(木) 04:26:29 ID:wksnnhwU
起動しようとしたら「2重起動だ」とか言われ
→PC再起動しても同じ表記
→PSO2落としなおそうとしたら今度は

Access violation at address 00415116 in module
`PSO2_SETUP.exe'. Write of address 00401000.

というエラーが出てインストールが開始できません。
どなたか解決策がわかる方はいらっしゃいませんか?

172171:2012/08/09(木) 04:34:21 ID:wksnnhwU
ちなみに導入しているセキュリティソフトは停止し
PCも再起動させましたが解決しませんでした。
解決策がわかる方がいらっしゃいましたらお助けくださいませ。

173名無しさん:2012/08/09(木) 04:53:58 ID:.Q29aorw
コントロールパネル→システム→システムの詳細設定
→詳細設定タブのパフォーマンスの設定→データ実行防止タブ

PSO2_SETUP.exe追加してみるとどう?
インストール終わったら戻す感じで

174名無しさん:2012/08/09(木) 08:08:16 ID:TNg86e6I
バリアで守られた赤コンテナ×3のやつ、竜巻で飛ぶので合ってるわ 今竜巻で飛んでいけた
コンテナ壊した後は凍土みたいにバリアの中にスイッチがあってそれで脱出する

175名無しさん:2012/08/09(木) 08:22:37 ID:a.iVGAnE
NPCのアキがいないんだがストーリー全部終わってて浮遊大陸入りもしてるし、
オーダーにもちゃんと乗ってるのだがライト隣じゃなく、
別のとこにいる落ちとかないよね?

176名無しさん:2012/08/09(木) 08:39:44 ID:R2Y7y8Sc
>>170
パトカ貰った順なら普通はジャンが最初だと思うが・・・
2面クリアで初オーダー発生>ジャンのパトカ貰う>ジャンと一緒にもう一度2面クリア>アフィンのパトカ貰う
>敵を一定数倒しゼノ>使用武器順でオーザ,リサ,マールー>ロックベア倒してエコー
つか、火山でもパトカ貰えないフーリエ、アキ、ライトは如何考えても後半だろ
ちなみにおいらは>>168と同じ(ただしフーリエ,アキ,ライトはまだ居ない)

177名無しさん:2012/08/09(木) 08:55:58 ID:a.iVGAnE
パトカ称号と同じ並びだな理由はしらんが

178名無しさん:2012/08/09(木) 09:11:03 ID:R2Y7y8Sc
ごめん、>>176は間違ってた
最初のパトカはアフィンだった、アフィンパトカ貰わないと他のオーダーが起きない
デートオーダーの関係で「最初に使うのはジャンのパトカ」ってのと混同してた
2面クリア2回でアフィン>ジャンとのデートで2面3回目>ゼノ他

179171:2012/08/09(木) 11:12:17 ID:wksnnhwU
>>173
試してみましたが、まったく同じエラーが発生してインストールに入れません;
昨日のアップデートが原因なのかなぁ・・・

180名無しさん:2012/08/09(木) 12:13:55 ID:UaUAzLgk
>>178
1面1回目でマターB-1をクリアすればアフィンと同時にB-2ゼノのオーダーが発生して最初にもらう人もいる
cβの時はその順番だったはず

181名無しさん:2012/08/09(木) 13:57:36 ID:O32imVEw
>>154
ちょっと高級なマウスの機能でマクロ組めたりできるし
キー入れ替えのソフトで可能かもしれないけど
特別なにも用意しないでって言うなら無理じゃないかな

182名無しさん:2012/08/09(木) 14:36:50 ID:w/oxjlFg
PSO2の解析動画で未実装テクの動画ってようつべでみあるのかな??

183名無しさん:2012/08/09(木) 14:50:10 ID:MX8icwZs
>>171
・管理者権限で実行しているか
・nProtectが入った別ゲームを起動状態ではないか

184名無しさん:2012/08/09(木) 14:56:11 ID:Z4Nn8ZZA
シップ移動が実装される可能性ってあると思いますか?

185名無しさん:2012/08/09(木) 15:01:43 ID:5nGq8fU2
「可能性」なら100%
「技術的に可能ですか」なら条件付きで100%
「いつやると予想しますか」は不明。過疎りまくってからかな?

186名無しさん:2012/08/09(木) 15:05:37 ID:Ha..6opE
>>184
オープンβの頃の公式サイトで
いつでも自由には無理かもしれないが
シップ移動はどこかでできる機会は設ける
とあった気がする

187名無しさん:2012/08/09(木) 15:08:04 ID:MX8icwZs
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120706038/index_2.html

インタビューでも言及はされてる

人が離れないように、ゲームを面白くして軌道に乗せるほうが先だから
優先順位は高くないだろうね

個別の有料サービスになるのか、
過疎ったサーバーに対して統合移民船団募集をかけるのか
そういった点も含めて現時点では不明

188名無しさん:2012/08/09(木) 15:10:46 ID:7S99D4.o
>>176さん フーリエ アキ ライトがまだいないのはストーリーモードでの選択ミスではないでしょうか?
こちらはフーリエはグワナーダと違った選択をギルナスで。
アキ ライトは ドラゴンが悲しそうに見えるを選択し、討伐一回で呼べるようになりました。

189名無しさん:2012/08/09(木) 15:13:15 ID:MX8icwZs
マターボード4枚目まで行ってないかもしれないじゃない

190名無しさん:2012/08/09(木) 15:14:31 ID:5nGq8fU2
>>188
そこまで進めてないかんじ
ストミ開放じゃなくてステージ開放の方言ってるぽい

191名無しさん:2012/08/09(木) 15:25:59 ID:4LthznTg
武器の属性って、弱点関係なく数値が高いだけ威力が追加になるという話を以前見かけたんですが、
結局どうなのでしょうか?
1.相手の属性関係なく追加ダメージ
2.属性がついてれば属性が合わない敵にも追加ダメ、属性が合えば更に追加
3.属性が合っている敵にのみ追加ダメージ

調べてもわからなかったので、どなたかお願いします。

192名無しさん:2012/08/09(木) 15:33:19 ID:fiJMBzUo
ミケーラのクエの肉厚の葉が出ない…
どこででますか?

193名無しさん:2012/08/09(木) 15:34:35 ID:L0KaFQII
>>191
http://wikiwiki.asia/pso2/index.php?Tips#ma7be00d
wikiにちゃんと載ってますが

194名無しさん:2012/08/09(木) 15:59:01 ID:H97hftjQ
6枚目のマターボードってまだ貰えないですよね?

195名無しさん:2012/08/09(木) 16:34:21 ID:4LthznTg
>>193
うわん、ありがとうございます。
よく探してなかったみたいでごめんなさい。ご迷惑おかけしました。

196名無しさん:2012/08/09(木) 17:58:36 ID:PuRElRRU
pso2ってやっぱ、有料になりますよね。もし、有料になったため、プレイをやめても、お金は、はらわなくてはいけませんか(・・?
また、やめるにはどうすればいいですか。

197名無しさん:2012/08/09(木) 18:00:21 ID:MX8icwZs
意味がわからない
2点

公式見ろ

198名無しさん:2012/08/09(木) 18:41:53 ID:ao1ZV802
なら、どうやって請求するつもりなんだよwww答えてみろや

199名無しさん:2012/08/09(木) 18:48:19 ID:vAB9dwjM
>>192
原生種=ナベリウス
龍族=アムドゥスキア
機甲種=リリーパ
ダーカー=その他
という無駄な区分がある

200名無しさん:2012/08/09(木) 18:52:54 ID:PuRElRRU
;;;

201名無しさん:2012/08/09(木) 19:02:40 ID:pnATJW7c
低学年か外国人か。

有料なのはスクラッチとかマイショップ、倉庫等のコンテンツ。基本ダウンロードや遊ぶだけなら無料。支払いは無い。そもそもACとしてチャージしてなければ支払えないし請求なんてこない。

有料コンテンツを楽しみたくてクレカ支払いからのACチャージが嫌なら、Webmoney使えばいいじゃん。

後は公式見ろ

202名無しさん:2012/08/09(木) 19:05:16 ID:PuRElRRU
ありがとうございます

203名無しさん:2012/08/09(木) 19:17:59 ID:ao1ZV802
>>171
お前インストールする時、他のオンラインゲームだの実況スカイプだの
立ち上げたままインストしようとしただろ?

どうでもいいけど、セキュリティソフト切りました^^とかやる人いるけど
人間が操作せずとも、常に自動で感染しに来てんのに平気でオフにするのが分からん、信頼性がないだろ

つーか>173 の書いてるDEPは使う意味ってか、関係ないだろww

204名無しさん:2012/08/09(木) 20:03:18 ID:k19y47Ic
ルーター挟んでればバカスカ撃たれるこたぁ無いよ

205名無しさん:2012/08/09(木) 20:05:10 ID:BNdyiv4o
>>188
「怒っているように見える」を選択してもアキ、ライトからパートナーカードをもらえますよ

206名無しさん:2012/08/09(木) 20:47:33 ID:R2Y7y8Sc
>>180
あぁ、ゼノオーダーだけはアフィンパトカ前でも発生するのか
ただし1回で二つのマターは不可能だよ、1面2周だね(2周目はイベントだけ見て破棄でも良いけど)
>>188
>>189,>>190氏が言う通りドラゴン20分を切れなくて2枚目序盤止まりだよ
今日から制限時間が35分に伸びたけどー

207名無しさん:2012/08/09(木) 20:51:22 ID:UaUAzLgk
>>206
B-2はロビーで会いに行くだけだから問題なし

208名無しさん:2012/08/09(木) 21:07:09 ID:zDbjWt.M
今回のVer.UPでグッタスケラを装備したら
シャボン玉が浮いてる感じの泡のエフェクトが追加されてたけど
ほかにもエフェクト追加された武器ありますか?

209名無しさん:2012/08/09(木) 21:10:04 ID:5oGINEvs
クルールコフィンが冷気を纏うようになったのは確認した

210名無しさん:2012/08/09(木) 21:13:27 ID:zMtlksP.
ガーランドもキラキラのエフェクトがつくようになったね

211名無しさん:2012/08/09(木) 21:54:08 ID:R2Y7y8Sc
>>207
B1/ガンスレイヤー拾い>B2/ザウ討伐内イベントボード>B3/ゼノオーダー

212名無しさん:2012/08/09(木) 23:58:45 ID:Z4Nn8ZZA
>>185>>186>>187
なるほど、どうもありがとうございました!

213171:2012/08/10(金) 00:11:39 ID:wksnnhwU
>>183
そのようなことはありません。

システムの復元を行ったところ
SEGAのロゴのところまでは無事にたどり着いたのですが
それ以降に進まないまま黒画面が続きます。
最近何か新しいものを入れた、ということもないのですが
他に解決する手段はないでしょうか・・・

214名無しさん:2012/08/10(金) 00:39:04 ID:gaE4p7/Y
>>213
基本的にPCのスペック足りているのか??

215171:2012/08/10(金) 00:44:38 ID:wksnnhwU
>>214
ノートPCで結構かくかくだったものの
8/8のアップデート前までは動いていたのです。
アップデート直後もしばらくは動けてたので、多分そこの問題じゃないと思われます。

216171:2012/08/10(金) 00:55:09 ID:wksnnhwU
>>203
>お前インストールする時、他のオンラインゲームだの実況スカイプだの
立ち上げたままインストしようとしただろ?

ちなみにそのようなこともしておりません。

217名無しさん:2012/08/10(金) 01:00:25 ID:b.F72fPE
>>215
インスコできないやら起動しないやらの話してるのに
PCスペックすらろくに書かないとかアドバイスにしようもないわ

218171:2012/08/10(金) 01:08:01 ID:wksnnhwU
>>217
申し訳ありませんでした。今調べてきたところ、

Windows 7 Home Premium 32 ビット
Celeron(R) Dual-Core CPU
2048MB RAM
DirectX 11

という情報が出てきました。
これ以外に何かお伝えできることはありますでしょうか?

219171:2012/08/10(金) 01:09:36 ID:wksnnhwU
プロセッサの欄に

T3500 @ 2.10GHz (2 CPUs).

という表記もありましたので、補足いたします。

220名無しさん:2012/08/10(金) 01:57:58 ID:MX8icwZs
>>213
必ずしもいい方向に転ぶとは限らないから
システムの復元をしたのはちょっと早まったかなーという気も

復元かけた現在でも、
PSO2アンインストール→再ダウンロード→インストールは
エラーが出てできないままなの?

221名無しさん:2012/08/10(金) 04:05:35 ID:Oyz7HB7U
セレ…

一応だけどwin7知らんけどdxdiagに相当するシステム紹介てどうやったっけ
それやっても恐らくIntelHDだのなんとかぐらふぃっくあくせられーただのが出るだけだとは思うけど

少なくともそのノートはゲームをやるノートじゃない

222名無しさん:2012/08/10(金) 05:24:10 ID:zMtlksP.
win7にもdxdiagあるよ
スタートメニューの検索欄にいれたら出てくる
それでもまあ、セレ……だね
デスクトップならともかくノートっぽいし

223名無しさん:2012/08/10(金) 05:56:39 ID:dWFnL8FY
スペシャルウェポンに付けるおすすめの属性と、特殊能力はラッキーライズとメセタフィーバーならどっちがおすすめですか?

224名無しさん:2012/08/10(金) 06:01:42 ID:ok9Rx9pI
インテル入ってないE-450でも動作するからね

225名無しさん:2012/08/10(金) 06:05:18 ID:I9PAHRKY
セレロンセレロンと一概に吐き捨てるがT3500と公式推奨Core 2 Duo E6300より
そのセレロンのほうが性能上だからな(CPU単体の比較

>>213は取り敢えずpcのグレードアップ考えたほうがいいと思う
現状の動く動かないと言うより余裕を持ったpcでプレイしたほうが
今回のようなアクシデント含めストレスが減るよ。質問の意図と違う回答ですまんが

226171:2012/08/10(金) 06:14:51 ID:wksnnhwU
>>220
システム復元したらPSO2のファイルが元の場所に戻っていたので
すっかり忘れていました!
今改めて再起動した後に試してみたところ、起動までしっかりできました!

大変助かりました、ありがとうございました♪

227名無しさん:2012/08/10(金) 06:21:23 ID:wksnnhwU
>>223
自分で使うにしても他者に売るにしても
ドロップアイテムを売りさばいてメセタ稼ぎするゲームだから
ラッキーライズの方がずっと価値があると思いますねー

属性は今後の開通マップ次第ですけど、浮遊は現時点ではドロップが酷くて考慮する必要なし。
ダーカーが弱点とする炎が一番、その時点で地下坑道用の雷、火山用の氷でしょう。

228名無しさん:2012/08/10(金) 07:22:11 ID:IMiJOAu6
>>227
ミクダ、ガウォンダ「・・・」

229名無しさん:2012/08/10(金) 09:03:05 ID:3FHHP41c
>>227
>>228
ダガッチャ・ダーガッシュ「・・・(゜ロ゜)」

230名無しさん:2012/08/10(金) 09:17:45 ID:Xs4askGU
でもまあミグダ以降は雷効くし、火、氷、雷あれば困る事は無い
全ダーカー汎用に相手したいなら光でいいよ。エルダガンにのみ効かないけど

231名無しさん:2012/08/10(金) 09:22:31 ID:IMiJOAu6
>>230
浮遊大陸の龍族様方「闇ェ・・・」

232名無しさん:2012/08/10(金) 10:37:16 ID:1Jk8dyRQ
ボスのラッキーライズの判定はコンテナ破壊時でしょうかそれともボス討伐時なんでしょうか?

233名無しさん:2012/08/10(金) 12:08:09 ID:txe5hZgU
>>232
確定じゃないので申し訳ないんだが
討伐時だと思う

理由としてはドリンクでのレアUPや未鑑定UPが切れるタイミングが討伐完了(クエストクリア)時

234名無しさん:2012/08/10(金) 12:11:34 ID:Ep7Xly9w
浮遊大陸の敵には闇属性が有効です。フォース『.... 』

235名無しさん:2012/08/10(金) 12:30:11 ID:4v7fnqXY
PBに反映されるステータスはマグの支援値?
それともキャラクターのステータスでしょうか?

またアイアス・イメラ等の複数ロック系のPBは、
自分が敵単体をロックしても全体攻撃になってしまうのでしょうか?

236名無しさん:2012/08/10(金) 12:34:08 ID:bIuNKqrM
>>234
ところがどっこい、避雷針という救世主がいるのだ。

237名無しさん:2012/08/10(金) 12:52:44 ID:uJTqvs4o
テス

238名無しさん:2012/08/10(金) 12:58:00 ID:5oGINEvs
>>236
×避雷針
○磁雷針

239名無しさん:2012/08/10(金) 13:07:42 ID:uJTqvs4o
>>235
確か合計値じゃないの?

240名無しさん:2012/08/10(金) 13:15:36 ID:5oGINEvs
>>235
ドリンクとかの補助や装備を含めた最終ステータスに依存
自分はRaだけど打撃依存PBを使う時、ライフルやランチャーを持つのと
ガンスラを持つので威力に結構な差が出る

241名無しさん:2012/08/10(金) 13:38:29 ID:4v7fnqXY
>>239
>>240
なるほど、合計値ですか
PBの使用も考えるのであればやはり依存も合わせたほうが良いのですね
ご回答ありがとうございます

242名無しさん:2012/08/10(金) 13:45:47 ID:uJTqvs4o
俺も質問
パンサーJG使ってノーダメでいけるけどクオーツにソロでどうしても勝てない
今までのボスと違って攻撃する隙ないのにどう倒しんの??

243名無しさん:2012/08/10(金) 13:46:30 ID:uJTqvs4o
職はHU

244名無しさん:2012/08/10(金) 14:14:13 ID:54z81kg.
割とでかい隙は多いと思うけど
Huじゃないから言えるのかもしれない
個人的にパンサーのほうがだるいよ

245名無しさん:2012/08/10(金) 14:55:56 ID:1Jk8dyRQ
>>233
ありがとうございます
それに期待してクリア時に武器持ち替えてみます

246名無しさん:2012/08/10(金) 15:00:04 ID:GkhcCzBI
クォーツはHu殺しだよなー
なんか雨みたいなレーザーに近くにいると気がつかずにくらうことが多いわ
離れてるとすぐわかるんだけどね

247名無しさん:2012/08/10(金) 15:15:16 ID:wm2/YUeg
>>246
すごい気持ちわかる!
あれはきずけないww

248名無しさん:2012/08/10(金) 15:24:41 ID:rjC0/1Fc
>>246
あの超高速移動と飛行で役に立たないわ。
どうやって届かすんだよ。

249名無しさん:2012/08/10(金) 15:27:21 ID:uJTqvs4o
動画見て立ち回りかえたらいけたw

250名無しさん:2012/08/10(金) 15:44:22 ID:IMiJOAu6
>>246
足元に光の粒子っぽいのが1秒ほど出るので、それを見逃さなければ行けますぜ

251名無しさん:2012/08/10(金) 16:56:34 ID:a.iVGAnE
アキがいないのは仕様って奴ですが、
自分ファーストキャラはアキがいなくて新エリアのオーダー受けれないんですが、
同アカウントのマターを急ピッチで進めて、パートナーカードもらう段階では
オーダー受けれるんですけどこれでも不具合じゃないのかな?
これオーダー受けて先進んだら消化できないですよね・・・?

252名無しさん:2012/08/10(金) 18:15:54 ID:MUwGI7d2
ハンターのマク育成についてですが、
技量は増やしたほうがいいですか?
レンジャーとかフォースとかだと技量は多いほうが良いと聞きますが、
ハンターはどうなんでしょうか?
やっぱり、あったほうが良いんでしょうか。

253名無しさん:2012/08/10(金) 18:26:19 ID:uJTqvs4o
>>252
20あれば十分

254名無しさん:2012/08/10(金) 18:33:23 ID:MUwGI7d2
>>253
ありでした。

255名無しさん:2012/08/10(金) 18:47:47 ID:b2yuHerg
技量あげないとゴリになっちゃうから49確保してるけどね!
打ち上げうざい。第4で救済くるんかな。こなかったらひたすらうざいぞ

256名無しさん:2012/08/10(金) 18:59:15 ID:06dj2l56
新マップの浮遊大陸マップについて質問です。
高い場所に赤い箱が3つぐらい固めて出現するのですが取れません。
解除方法ってわかりますか?

257名無しさん:2012/08/10(金) 19:24:35 ID:Brw9iMr6
>>256
竜巻に乗る

258名無しさん:2012/08/10(金) 19:29:52 ID:ZgM0hiBE
クオーツドラゴン硬すぎてワロエナイ
毒で腐敗するって書いてるけど毒にならない・・・
ポイズンⅢくらい必要なのでしょうか?

259名無しさん:2012/08/10(金) 19:46:02 ID:5oGINEvs
何の武器使ってるか判らないけど、攻撃回数の多いPAを使うのがいい

260名無しさん:2012/08/10(金) 19:52:43 ID:ZgM0hiBE
>>259
フォースだけどポイズン付いてるいるのがガンスラッシュです
遠くから銃で撃ってるけど毒になる気配がしません

261名無しさん:2012/08/10(金) 20:20:26 ID:5oGINEvs
>>260
怖いかもしれないけれどデカい隙を見つけてスリラープロードやサーペントエアを叩き込むといい

262名無しさん:2012/08/10(金) 20:55:38 ID:IMiJOAu6
>>258
ポイズンのレベルってダメージ量が増えるだけで状態異常率は一緒らしいぞ

>>260
ブーケにポイズン付ければいいんじゃね?

263名無しさん:2012/08/10(金) 20:58:43 ID:H97hftjQ
よくPTのとこのコメントでテレバイブの場所が指定してあったり
1PTにつき1つまでとかの指定が書いてある時があるのですが
あれって何か意味があるのでしょうか?
何かデメリットみたいなのがあるのなら教えて下さい

264名無しさん:2012/08/10(金) 21:02:20 ID:5oGINEvs
>>262
ポイズンのレベルに関しては敢えて伏せておいた
ヴォルへのフリーズや夫妻のバーンといった
エネミー固有の効果に関しては仕様が違うかもしれなかったので
もしかしたらそういうのにはレベルで付与率変わったりするかもなぁ、なんて

>>263
エリア内のあちこちに沢山テレパイプがあると処理が重くなる、と言われているため
因みに ×テレバイブ ○テレパイプ この淫乱め///

265名無しさん:2012/08/10(金) 21:04:06 ID:wBaaIwiE
モダン・テーマ(Bではない方)ってマイルームショップで買えるものですか?
Wikiには4000メセタとあるから、品揃えになかったらブロ変えたりしばらく時間おいて
見直すんだが一向に見つからない。
マイショップの方でも何度も検索してみたんだが見つからず。
ちなみに鯖は2です。

266名無しさん:2012/08/10(金) 21:15:44 ID:MUwGI7d2
凍土のMOBですが、今日初めて叩いてみたんですが、どれも硬くて倒すのに時間かかりまくって、
やはり火の武器のほうが良いんでしょうか?
もしそうなら作らないと、時間制限クエとかはとてもクリアできない。

267名無しさん:2012/08/10(金) 21:22:26 ID:H97hftjQ
>>264
なるほど、そういう理由があったんですね〜
ありがとうございました。
しかし素で勘違いしてました、死にたいw

268名無しさん:2012/08/10(金) 21:27:31 ID:MX8icwZs
>>266
普通の森林にも、ダーカー系にも効くから炎はあって損ないんじゃないの

マターボード系のお題アイテムでもそこそこのもらえる時もあるけどやってる?

269名無しさん:2012/08/10(金) 21:38:43 ID:MX8icwZs
>>266
ちなみにノーマル?
クラスと ○撃力どれくらいだろう

270名無しさん:2012/08/10(金) 21:51:48 ID:MUwGI7d2
>>268
マターボートでもらった武器とかは全部店売りしてしまいました(^^;
倉庫すぐいっぱいになるから、やむをえないんですけどね。
1本ぐらい取っとけばよかったかも。

>>269
クラスはハンターですね。
攻撃力は雷の武器で1028です。

271名無しさん:2012/08/10(金) 21:57:16 ID:ecRjVcdI
質問です
マグの自キャラ間での受け渡しって、できないですよね?

272名無しさん:2012/08/10(金) 21:59:50 ID:MX8icwZs
>>271
自キャラといわず
他人の間でも(プレミアム等入れても)
マグを受け渡すという概念がない

過去作にはマグ育成代行とかあったらしいけどね…

273名無しさん:2012/08/10(金) 22:15:06 ID:MX8icwZs
>>270
むしろまだそこまで進んでないかもしれないけど
マターボード3枚目では

アルバトライ炎20パワーⅡスタミナⅠ(自在槍・要打撃力320)
アルバハルベルト炎20パワーⅡスタミナⅠ(長槍・要打撃力259)
アルバクレイモア炎25パワーⅢスピリタバーン(大剣・要打撃力320)

とかがお題に含まれてるので
頑張って出してグラインダーで+10にするだけでも結構使えそう

ここに限らず、マターボードでは「最高」でこそないけど
その惑星の敵の弱点に合った、それなりに高い属性値と
能力が付いてる武器や防具が手に入るのでオススメ

274名無しさん:2012/08/10(金) 22:28:16 ID:MUwGI7d2
>>273
今度は出たら取っときます。
詳しい説明、ありでした。

275名無しさん:2012/08/10(金) 22:39:56 ID:MwjjHFS6
結局クォーツの部位破壊って頭と尻尾と両羽の4つで良いんですよね?

276名無しさん:2012/08/10(金) 23:28:46 ID:ziQdU.H.
>>266
せっかくのオンラインゲームだ!知らない人でも[楽しく]?かなんか設定しているPTでやれば楽にやれるよ。グチグチ文句言う奴もいたりするかもしれんけど、その言ってるやつもソロ出来ないくせにと思って(面倒になるだけだから言い返さない)やればいいよ。
ただし、PTには暗黙のルールなどもあるからそれだけわかっておかないとね。

277名無しさん:2012/08/11(土) 01:15:40 ID:v6pIgbgY
レプス経由の出来るだけ射撃に振ったコルブスにしたいんだが
アントLv96時点で射撃60技量25法撃防御11だから成功してるよな?
もうスキップのハラハラは味わいたくない

278名無しさん:2012/08/11(土) 01:46:11 ID:H97hftjQ
みんな1M↑で取引されるレア武器って出てる?
俺は火山Hを数十時間、浮遊大陸10時間くらいやってるけど
一度も出たこと無いわ。
いつもは野良マルチの別PTで参加してるんだけど何か出やすくなる条件とかって
ある?ドリンク飲んでレア率うんぬんとか出ても出ないし、そろそろ疲れたぜ・・・

279名無しさん:2012/08/11(土) 02:55:23 ID:2aHQ.5wM
10時間程度でぽんぽん出りゃ苦労せんわ
時間あるやつが毎日一つ出すようなもんだね
そんな武器にレア価値あるわけがないわな
100時間やってもでないひともいりゃ1時間やって出る人もいる、運

280名無しさん:2012/08/11(土) 03:42:08 ID:fTrZbP9o
浮遊大陸探索でEトラで出たクォーツが毎回姿が見えない、ジェット噴射?みたいなエフェクトだけ見える状態なんだがスペック不足?
最深部にいる奴は普通に見えるんだけど何故か道中の奴だけいつも見えない
スペックは
Windows 7 Home Premium 32-bit
Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9550 @ 2.83GHz (4 CPUs), ~2.8GHz
3072MB RAM
NVIDIA GeForce GTS 250
そろそろ買い替えだろうか・・・

281名無しさん:2012/08/11(土) 07:04:04 ID:Y/D8Po5M
>>276
それがねえ。PTいちおう探してみたんですが、
どれもフレンド限定とかチームメンバ限定になってて入れないんですよ。
砂漠のハードSクリア希少鉱石発掘任務もソロだと難しくて
本当は誰かに助けてほしかったけど、
どれもこれもそればかりだったので、ソロで何度かやり直して行ってきました。
普通の狩りPTだと、入れるPTはいくらでもあるのですが、
重要なクエのPTだと、ほとんどそれですね。
でもまあ、そろそろフレのひとりも作らないと生きていけない時期に来てるのかもしれません。

282名無しさん:2012/08/11(土) 07:15:36 ID:PJz72Omo
>>281
フレンド作るなら緊急クエがお勧め
終了後にフレンド申請いいですか〜とかいう流れになるし、自分から申し込んでもいいし

283名無しさん:2012/08/11(土) 08:02:46 ID:9Hcg8bPE
>>281
難しいクエだと自分からPT作るだけで同じような人がはいてくる
PT作るときはマルチ目的の人に迷惑かけないようにパス設定な

284名無しさん:2012/08/11(土) 10:13:51 ID:W5T4eQ46
>>281
自分でPT作ってオーダーの条件書いて助けてってコメントするといいよ
同じオーダーの人や優しい人が助けに来てくれる
浮遊大陸実装の時は、浮遊大陸解放~自由探索解放までPTで回れた

285名無しさん:2012/08/11(土) 12:06:18 ID:a.iVGAnE
砂漠の時間制限Sはソロが一番楽、人集める手間が無いし難易度上がらない。
不具合意外でミスする事あるのかな?
LVや装備で火力が無いってならソロはまずいが。
流れと関係無いから独り言でスルーしてくれ。

286名無しさん:2012/08/11(土) 12:26:11 ID:xMQkuitc
>>280
GTS250・・・
そのPCならグラボ買い替えで何とでもなるぞ
安価でそこそこ動いてラグがたまに程度だがGTS450あれば十分
今ならグラボとしては良性能で安い

287名無しさん:2012/08/11(土) 13:26:57 ID:MX8icwZs
ステルスクォーツは初日にいくつか報告があったから
バグだと思ってたんだけどどうなのかね

「アキがいない」のは不具合ではないって対応状況リストが出てるけど

俺はフレの週末ログイン待ちでまだ行ってない&
Radeonなんで環境依存だと力になれないかもしれん

288名無しさん:2012/08/11(土) 13:48:53 ID:ziUQfpbU
すいません質問です。
PS3のコントローラでやる場合PSボタンに設定を割り当てることはできますか?

289名無しさん:2012/08/11(土) 13:53:20 ID:O32imVEw
>>280
今日はじめて透明なのに出会ったよ。おとといは普通に見えてたんだけどな。
遠くまで離れると姿が見えかくれしていたし、まったくワケワカラン

290名無しさん:2012/08/11(土) 14:12:26 ID:YAk9Gyj6
マグについてで、ドルフィヌスがもう確定してるんですが
ドルフィヌスってどこがどうダメなんですか?
もしかしていいとこなしですか?

291名無しさん:2012/08/11(土) 14:28:41 ID:XOqgahio
修正で夫婦の攻撃がやけに弱くなってたけど、ヴォルも弱くなったのかな?

シナリオのソロヴォルのヒ・ガロだっけ?
あれ修正後クリアできた人いる?

292名無しさん:2012/08/11(土) 14:29:33 ID:5oGINEvs
ドルフィヌス(通称ゴリ)のトリガーアクションは打ち上げ
Huにとっては自身の攻撃をスカされる為邪魔なことこの上ない

293名無しさん:2012/08/11(土) 14:29:46 ID:O32imVEw
>>290
ゴリの攻撃に打ち上げ属性ついてて、ターゲットが
急に視界から消えて見失ったり攻撃が空振りしたりでウザがられてるらしい
ttp://mmoloda.com/pso2/image/4772.gif

294名無しさん:2012/08/11(土) 14:31:35 ID:YAk9Gyj6
>>293
ありがとう、それくらいなら別にいいから堂々とゴリラ目指します!

295名無しさん:2012/08/11(土) 14:31:42 ID:.M1nZuD.
>291
大分弱くなってたよ。

296名無しさん:2012/08/11(土) 15:13:45 ID:lLvicjPI
>>289
可能ってか自分はMAPの切り替えに割り当てて使ってる

297名無しさん:2012/08/11(土) 15:14:22 ID:lLvicjPI

アンカーミス
>>288
でした

298名無しさん:2012/08/11(土) 15:39:13 ID:ziUQfpbU
ありがとう、コントローラ買ってきます

299名無しさん:2012/08/11(土) 16:00:11 ID:Oyz7HB7U
特定ソウルが特殊能力の生成・継承確立を高める・・・
コレがイマイチ分からないんですが、どなたか簡単に説明して頂けませんか?
自分でもやってみたんですが、何も変わってないようで・・・
もしかしてミューテと同じくⅢからでないと効果なしって事ですか?

300名無しさん:2012/08/11(土) 16:42:06 ID:fTrZbP9o
>>286
グラボさん変えればまだ戦えるのか、ありがとう
ついでに無駄にメモリ8G積んでて浮いてるから64bitOSも買う決心がついた
しかしクオーツさん倒したら突然死骸が湧いてくるしなんなんだあいつ・・・
>>291
ロガさんはハードヴォル並に弱くなってた気がした

301名無しさん:2012/08/11(土) 17:50:50 ID:lLvicjPI
>>298
追記:自分は「MotioninJoy」ってツール使ってる
bluetoothは2.1しか認識しないのでそれ以外のバージョンのUSBレシーバーを買わないように
OSが32bitならソフト付のレシーバーがあるのでそれでも良いかも知らんけどそっちはPSボタンの扱いが分からないので何とも言えないです

302名無しさん:2012/08/11(土) 18:53:20 ID:yMwo/0t6
エステでカットインの顔を確認することはできませんか?
変更しても全然違う感じになってモチベーションが下がりっぱなしです。
また変更しても全然違うパターンで2000円も使ってしまいました

303名無しさん:2012/08/11(土) 19:03:23 ID:WpnrwGB6
/toge それはハゲの策略だ!

単純に金稼ぎたいならどこが美味しいかな?
(転売は除く

304名無しさん:2012/08/11(土) 19:03:29 ID:Oyz7HB7U
>>302
確認できるけど、確認したところで、そもそもの問題がエステ光源詐欺によるものなので
根本的解決にはならない。これを解決するには、サブ垢とって
「今のキャラデータをサブ垢に移植→微調整→実際にロビーやフィールドで確認→微調整×α→最終的に本垢に反映」
とやるしかない。ちなみにデータ移植といってもセーブ&ロードはできないので、調整画面をSSにとって
手動で調整するしかないのでご注意を

305名無しさん:2012/08/11(土) 19:08:13 ID:ao1ZV802
>>300
グラフィックドライバーとランタイム更新して、それなんですかね
GTS450を買うぐらいならGTS250の方が優秀と思うんすけど

306名無しさん:2012/08/11(土) 19:22:41 ID:zMtlksP.
>>280
遅レスだがクォーツ透明化はバグだと思われる
うちでも起こったし、一緒にPT組んでたメンバーも見えなかったそうだ

別にグラボのせいでないかと

307名無しさん:2012/08/11(土) 19:27:46 ID:PuRElRRU
一番強い種族ってなにとおもいますか(?_?)(ぼくはニューマンとおもう

308名無しさん:2012/08/11(土) 19:43:05 ID:Z4Nn8ZZA
は?

309名無しさん:2012/08/11(土) 20:05:41 ID:fTrZbP9o
>>305
ドライバ、ランタイムは最新確認、過密ロビーが重いぐらいで狩り自体にはステルスクォーツ以外支障ない感じ
バグならPC買い替えまで据え置きで頑張りたいところ

310名無しさん:2012/08/11(土) 20:19:27 ID:psOAccmk
新しいキャラ作りたいんですがサブアカウント(サブID?)ってどうやって作れますか?

311名無しさん:2012/08/11(土) 20:24:19 ID:Oyz7HB7U
>>310
君、どうやって最初にアカウント作ったの・・・?
それと同じ事をやればいいだけ。嘘つくのがイヤなら本当の住所で登録しとけばいいし
そんなのどうでも良いぜ、っていうなら適当に登録しとき。
どちらにせよ本格的に調べられたらバレるだろうしね

312名無しさん:2012/08/11(土) 20:25:10 ID:Oyz7HB7U
つかどうでも良いけど>>310のIDwwwww

313名無しさん:2012/08/11(土) 20:42:28 ID:rj2xxqIw
>>307
ぼくちゃん、いい子だからお帰り

314名無しさん:2012/08/11(土) 20:57:54 ID:PuRElRRU
あ?

315名無しさん:2012/08/11(土) 21:04:06 ID:SVKMFtGM
い?

316名無しさん:2012/08/11(土) 21:12:23 ID:Tm6e7Sfw
>>294
目指すのは自由だが他のHuの迷惑になるからマルチには連れて来るなよ
とか言われそう

317名無しさん:2012/08/11(土) 21:13:04 ID:psOAccmk
>>311

そのアカウント作ったページを開こうとしたら無効です、ってでますが?

PCは無知なので申し訳ないです…



あと…バレるってのはサブアカウント作ってキャラ2体目以降作るってのは悪い事なんですか?

318名無しさん:2012/08/11(土) 21:39:40 ID:pcFgLsJM
>>317
同じメアドで登録しようとしてないか

319名無しさん:2012/08/11(土) 22:13:44 ID:Oyz7HB7U
あぁ、メアドで解らなくなってたのか。ヤフーメールかホットメール辺りでフリーメ
ール量産してくるといいよ
間違っても一日使い捨てのメアドとかで登録はするなよ
お詫びの品とか記念品とか、メールを通して配布されるから、使い捨てメアドだと大損こくかもしらんよ

それはそうとどなたか>>299の「特定ソールの生成・継承確率UP」に答えてくれる方居ませんか・・・

320名無しさん:2012/08/11(土) 22:18:01 ID:71Sc5cHU
スキルツリーを購入しようと思ってるんだけど、SP+5のクライアントオーダーを
報告していた場合にその分のスキルポイントは最初からあるのかな?

321名無しさん:2012/08/11(土) 22:24:59 ID:5oGINEvs
あるよ

322名無しさん:2012/08/11(土) 22:36:32 ID:71Sc5cHU
素早い回答ありがと

323名無しさん:2012/08/12(日) 00:00:56 ID:Oyz7HB7U
>>319
確かめようとして調べて実験して俺もアレッてなってよく見たらちゃんと書いてあったわ
>>299の予想通り

324名無しさん:2012/08/12(日) 00:05:31 ID:Oyz7HB7U
>>323
俺も自力でボツボツ調べてたら出てきました。どうもⅢからでないと意味無いようですね
解ってるようで良く解ってない事って多いなぁ・・・とおもいました、まる

325名無しさん:2012/08/12(日) 00:10:10 ID:Oyz7HB7U
>>323
連投申し訳ありませんが、そのソールと確率の詳細を教えていただけませんか?
もしくはリンクなど教えていただければ・・・
実際何%ほど変わるのか、とか詳細がまだ良く分かっていません

326名無しさん:2012/08/12(日) 00:31:48 ID:Oyz7HB7U
ああⅢは用意してなかったから確率変動は確認してない

俺のその調べたってのもwikiで、もちろん書いてないからわからん…というかまだまとめられてなかった
コメントの方でまだまだ調べてる人がいる
その中で具体的数字が出てるのは

>バーンIII+ヴォル・ソール+ヴォル・ソールでバーンIII80%、ヴォル・ソール50%だった、なぜ?
>同じ組み合わせでもグワナ・ソールだとバーンIII20%、ソール50%だったのに…
とか
>いや、ソール系自身の継承率は上がってはない、対応の特殊能力だけに上がる。
>と言ってもこれはかなり効果が出てるね、レベルIIIでも継承率が100%になる
>高いレベルのシュート系プラスマイザーだとかなり気楽に出てるぞ。

後者はソール3継承か?

327名無しさん:2012/08/12(日) 00:37:52 ID:Oyz7HB7U
なんだちゃんとスレもあったでござる
【PSO2】強化とか属性アップとか特能追加スレ+3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1344427500/

328299:2012/08/12(日) 00:59:49 ID:Oyz7HB7U
>>326-327
おぉ、わざわざありがとうございます。
っていうかIDwwwww被りすぎwwww外からみたら壮大な自演に見えますねコレ

329名無しさん:2012/08/12(日) 01:01:35 ID:yMwo/0t6
>>304
回答ありがとうございます
失礼ですがエステ内でカットインの確認の項目はどこにあるんでしょうか?
左も見ましたが見当たりません…

330299:2012/08/12(日) 01:09:15 ID:Oyz7HB7U
>>329
正確にはカットインではありませんが、表情テストってのがあります
というかカットインに固執してるようですが、そこに拘ってもあまり意味がないと思います
先にも言いましたが光源次第でどうにでもなるので・・・
良く見ると変なキャラが場所次第で可愛かったり、逆も然りです
ですから、カットインの事はいったん忘れて、「エステ外でも映えるキャラ」を目標に調整すべきかと思います

331名無しさん:2012/08/12(日) 01:12:01 ID:yMwo/0t6
>>330
もう500A使って挑戦してみます
ありがとうございました

332名無しさん:2012/08/12(日) 05:16:48 ID:MX8icwZs
http://pso2.jp/players/news/?id=49

ステルスクォーツも対応状況リストに載ったね

2:50更新って…w

お疲れ様ですな感じだな


2chの方に貼っちゃったわ
重複投稿みたいでごめん

333名無しさん:2012/08/12(日) 05:27:37 ID:fgCGXGAo
アプデ後に即緊急メンテやらんから犠牲者がでるんや

334名無しさん:2012/08/12(日) 05:50:30 ID:PeR.DMVo
結晶の透き通る神秘の力によってクォーツドラゴンがステルス攻撃をしてきます
って仕様にならなかったのはちょっと残念w

335名無しさん:2012/08/12(日) 08:45:23 ID:HthnDhJE
部屋のコメントをコピーするのはどうやるんでしょうか

336名無しさん:2012/08/12(日) 09:26:30 ID:ya9GQhok
>>307
種族の違いは少ないので見た目で選んでOK

あと幼稚な煽りは相手にしないほうがいいよ

337名無しさん:2012/08/12(日) 10:38:50 ID:IPjH656k
マター3 不測の予測が見せるもの の 
「キーマターF-5 イベントフィールドの探索
アークス探索任務:凍土 エリア3 イベント:ダーカーは何を探す」
が発生しません。
なにかフラグが必要なんでしょうか?

338名無しさん:2012/08/12(日) 10:53:05 ID:IMiJOAu6
>>337
目的のイベントボードが出ないことが多々あるだけです
何度もチャレンジして下さい

339名無しさん:2012/08/12(日) 11:13:00 ID:IPjH656k
>>338
確率の問題ですね。ありがとうございます。がんばります。

340名無しさん:2012/08/12(日) 11:57:06 ID:cMMfsPpE
>>337
あそこはね、マップ1に進入した時の上部表示に注目
普通は数字だけなのに、あそこは数字のあとにアルファベットがはいるんだ
俺も何度かやったがAやBではボードがでないで
今度はCかと思ったらすぐにでた

341名無しさん:2012/08/12(日) 13:20:34 ID:Z4Nn8ZZA
3枚目のマターボードとかで、たまにエネミーにレベル指定のないアイテム回収の項目がありますが…
あれってどのレベルでも構わないって事なんでしょうか?

342名無しさん:2012/08/12(日) 13:39:16 ID:Z4Nn8ZZA
お前自分で答えいってんじゃん
馬鹿?

343299:2012/08/12(日) 13:48:47 ID:Oyz7HB7U
不確定な予想を確信に変えたいんだろ
行動の指針にするには確信が必要だから、ある程度予想がついてても質問したくなるのは当然といえば当然

つうかそんな簡単にバカって言葉が出てくるとか、>>342はアスカですか?

344名無しさん:2012/08/12(日) 14:19:05 ID:Z4Nn8ZZA
レベル指定がない



これのどこが不確定なの?

345名無しさん:2012/08/12(日) 14:25:04 ID:.JPR52NM
指定有りきがいきなりなくなったら出るか分からんだろ
煽りたいだけだろ

346名無しさん:2012/08/12(日) 14:36:47 ID:R2Y7y8Sc
質問者341と、暴言者342,344のIDを良く見ようね

347名無しさん:2012/08/12(日) 14:43:11 ID:r44bVDzM

変に怒り出して連投すると迷惑だし・・・反応しないのが一番だと思うんだ

348名無しさん:2012/08/12(日) 15:03:23 ID:Z4Nn8ZZA
馬鹿ばっかりだな

349名無しさん:2012/08/12(日) 15:26:57 ID:nw2Y1idw
アスカじゃなくてルリでした

350名無しさん:2012/08/12(日) 15:27:28 ID:kEvs8LrE
釣られすぎわろた

351名無しさん:2012/08/12(日) 15:33:45 ID:Z4Nn8ZZA
341ですけど、IDは被ってるだけみたいです。p2経由でレスしてるのでそのせいかも…
レベル指定なしという事でいいのですね、ありがとうございました
あと、荒れる原因になってしまったようでスミマセン…

352名無しさん:2012/08/12(日) 16:01:20 ID:Oyz7HB7U
なんか知らんけどPSO周りはよくIDが被る呪いがかかってる
ここは固定だからなおさら

353名無しさん:2012/08/12(日) 19:52:40 ID:xVQhXDDk
アイテムパック拡張は永続ですか?

354名無しさん:2012/08/12(日) 19:56:14 ID:5oGINEvs
キャラ毎ではあるが永続
無課金でいきたい人でも複数キャラ使うのでなければパック拡張だけはオススメしたい

355名無しさん:2012/08/12(日) 20:14:53 ID:Z4Nn8ZZA
p2通すとID同じになるみたいだからな…

356名無しさん:2012/08/12(日) 20:21:48 ID:Z4Nn8ZZA
そうなん?
テスト

357名無しさん:2012/08/12(日) 20:58:00 ID:xVQhXDDk
>354
/toge サンクス!全部買ってくるbb

358名無しさん:2012/08/12(日) 21:37:53 ID:Z4Nn8ZZA
Test

359名無しさん:2012/08/12(日) 21:41:27 ID:Z4Nn8ZZA
ちょw
ID被りまくりwww

360名無しさん:2012/08/12(日) 21:47:15 ID:l9AtA2Ko
ドゥドゥ 君は本当に馬鹿だな

361名無しさん:2012/08/12(日) 22:20:35 ID:mlrD0d1U
Foのスキルは弱点属性に撃った場合、何%のダメージ上昇になるんでしょうか?

362名無しさん:2012/08/12(日) 23:14:53 ID:jw9K0x16
pso2を起動しようとすると「最新バージョン獲得エラー」と出てアップデートが出来ません
どうすればいいでしょうか?

363名無しさん:2012/08/12(日) 23:23:38 ID:Uc2/qmrI
希少種のラッピーが出ないので、色々と進まないのですが
ここは出現率が高いとか、こうすると良いとか言った事はありますか?

364名無しさん:2012/08/12(日) 23:30:15 ID:zMtlksP.
>>363
体感の話になるがマルチパーティエリアでよく見る
なのでソロでもいいからマルチエリアを回ると良い

365名無しさん:2012/08/12(日) 23:40:07 ID:TNg86e6I
>>363
たまーにだけどナヴ・ラッピーではなくラッピーの捕獲Eトラが発生するからそれに期待してみるのもアリ
発生したら7体一気に出るからウマウマ 自分は砂漠で1回出たけど砂漠でしか出ないんだろうか

366名無しさん:2012/08/12(日) 23:55:39 ID:dZp84LpA
ミケーラのクエ始めたんですが、
これやっちゃうと全職レベル上がりますよね?
店売り素材購入用に低レベル職を残しておきたいんですけど、
みんなどうしてるんですか?

367名無しさん:2012/08/12(日) 23:59:25 ID:Oyz7HB7U
ミッション一個こなした程度では精々3に届くか届かないかぐらいの違いじゃないの

368名無しさん:2012/08/13(月) 00:01:33 ID:5oGINEvs
別にLv1に拘る必要はない Lv5くらいで留めとけば充分
どの職も気兼ねなくやりたければ2キャラ目作ればいいんだし

店売り購入だけの目的で500ACは高すぎる?
メインキャラを自由に育てられることにメリットを感じないならそうだろうが……
因みに自分のメインはキャス男なので2キャラ目作るとしたら♀キャラで
着せ替えで楽しむようにするつもり

369366:2012/08/13(月) 00:26:44 ID:dZp84LpA
>>367
>>368
Lv3くらいにとどめる感じでやってみます
助言ありがとう。

370名無しさん:2012/08/13(月) 00:27:20 ID:U.xFNS4E
質問です。PSO2のデータをアンストした後に再度インストしたのですが
ゲームを起動しようとした時に最初のOP前でエラーが発生して
プレイ不能な状態です。このような現象が起こるのには何か原因があるのでしょうか?

371名無しさん:2012/08/13(月) 00:37:20 ID:5oGINEvs
>>369
ハンター、レンジャーは問題ないけど
フォースで指定されてるナヴ・ラッピー捕獲任務は受注可能Lv5〜だからソコだけ注意な

372名無しさん:2012/08/13(月) 00:42:39 ID:5bpOzk6A
どのぐらいの装備があれば晒されたりマルチで寄生してんじゃねぇよ殺すぞ 
とか言われないの??

373名無しさん:2012/08/13(月) 00:56:31 ID:0iiSlwh6
>>365
森林でもでるよ

374名無しさん:2012/08/13(月) 01:00:45 ID:9D3xjYYg
>>372
部屋番号No.1のコメントの指定満たしていればおk

なにも無いのに言ってくる人にはオープンで直接聞けばおk
反論は一切しない事
ハラスメントが含まれていたら通報する事
ウィスパーで返答してきたらオープンで復唱する事

375名無しさん:2012/08/13(月) 01:49:06 ID:IMiJOAu6
>>365
火山でも出るな

376名無しさん:2012/08/13(月) 04:01:06 ID:GkhcCzBI
>>372
殴りに行こうとしてる姿勢があれば別に気にしないでいいと思うけどなぁ
ひたすら追尾しかしないやつとかはどうかと思うけど
それ以外ならザンバもってようがなんだろうがいいと思う
装備整えてる途中な人もいるだろうしね

しかし自在槍で人がタゲってる奴を投げる上に殺しきれないやつおめーはだめだ

377名無しさん:2012/08/13(月) 05:37:28 ID:5bpOzk6A
>>376
ザンバ使ってるんだがなんでザンバってじらいあつかいなんだ?

378名無しさん:2012/08/13(月) 07:20:51 ID:ao1ZV802
>>370
強制終了してるのか数字が出てるコード型なのか、エラーにも色々あるだろと
ファイルチェックのボタンでも押してみればいいんじゃないんですかね

ボクのPCでエラー出ます、ではどうしようもないだろww

379名無しさん:2012/08/13(月) 07:57:18 ID:9Yo3mhLU
防具の説明文で「打撃防御を上昇させる」ってのは
防具のステータス表示とは別に,上昇するのでしょうか?

380名無しさん:2012/08/13(月) 09:21:56 ID:5oGINEvs
>>379
防具のステータスそのまま その防具の特徴を記したようなモノ
但しHPやPPを上昇させる効果は防具ステータス見るだけじゃわからないので目安にはなる

>>377
こんなコピペがあったので転載しておく 極端にバッサリいってるが

■Q&A
Q.どうしてハンターは弱いの?
A.ハンターが弱いわけじゃないです ザンバ(寄生武器特殊アナザ)持ったハンターが弱いだけです。
Q.ザンバより強いソードを教えてください
A.☆5アルバキャリバー、ラスサバ、ヴォルスケイル、タルナーダ、ディニア、イクタチ、アーディ
Q.ザンバって他職の武器だとどの辺りの武器ですか?
A.ストライクブルーム、オンミョウキカミ、ヤスミノコフ3000R、フォトンランチャー
Q.ザンバ持った人が来たらどうすればいいですか?
A.即キックしてください。
Q.ザンバをどうしても使いたい場合は?
A.ヴォルソ、パワーⅢは勿論のこと各種弱点属性50のザンバを用意それができないなら最弱ソードであるザンバを使うべきではない
Q.ザンバはコスパに優れてますか?
A.全く優れていません アルバクレイモア1本10K前後の☆5武器と同等です(どちらも属性50の場合)
Q ザンバを使っていると他職から出て行けと言われました
A.当たり前です。ストライクブルーム、オンミョウキカミ、ヤスミノコフ3000R、フォトンランチャー等を使っているのと同じなのですから
Q マルチやPTでザンバを使う場合どうすればいいでしょうか?
A.チャットでザンバ使ってもいいでしょうか?と尋ねましょう一人でも駄目と言えば文句を言わずにそれに従いましょう
Q ザンバをPTやマルチで使うことはどういうことを意味しますか?
A.完全に寄生です。寄生させて頂いてるんだと自覚しましょう

ザンバと他のソード比較表
ヴィタ+10 属性50  合計564 各種属性を作り弱点装備を常に使えば639 ←作成費用100k未満
アルクレ+10  属性50  合計589 各種属性を作り弱点装備を常に使えば668 ←作成費用300k〜400k
ザンバ+10   属性50  合計600
ヴォルスケ+10 属性39  合計600
アルキャリ+10 属性34  合計600
ラスサバ+10  属性29  合計602
イクタチ+10  属性25  合計598
タル+10    属性23  合計603
ディニア+10  属性17  合計603
アーディ+10  属性11  合計601

ワイヤー
ベルカ+10 属性45  合計603   ←50kをきる鯖もあり

パルチ
スパル+10  属性43  合計602   ←100kをきる鯖もあり

381名無しさん:2012/08/13(月) 09:52:32 ID:U.xFNS4E
>>378
oh……すみませんとりあえず「想定外のエラーが発生しました」
と警告されて自動的に終了してしまいますね

382名無しさん:2012/08/13(月) 10:03:08 ID:fGjwP/y2
>>380
一般層から廃人までが楽しめるゲームとしてPSO2は設定したんだろうけど
物の見事に一般層排除しようとするんだな

こんなヌルゲーでまで他人におしつけるとなると日本人固有の特色だな

383名無しさん:2012/08/13(月) 10:41:06 ID:5nGq8fU2
ソロが強武器使わなくてもいけるバランスだから一般対策ちゃんとしてますよ
って考えてんのかも

ユニクロなレアから超レアまでほとんど差が無い中で好きなの選んで使ってください
の時代が来るまではしょーがない

384名無しさん:2012/08/13(月) 10:57:42 ID:njxM3ppQ
フォースの武器の属性上げたらPAの威力とか上がるんでしょうか?

385名無しさん:2012/08/13(月) 10:59:36 ID:3FHHP41c
>>384
PAでなくテクニック話だと思うが、
残念ながら上がらない

386名無しさん:2012/08/13(月) 11:23:29 ID:GpVx.CDI
直接攻撃しなければ無意味です。

387名無しさん:2012/08/13(月) 11:39:50 ID:Vwj/2kOQ
レア掘りでラッキーライズなしでぐるぐるしてる奴もだめだ

388名無しさん:2012/08/13(月) 11:53:10 ID:jAK5ULII
他人の装備なんか別に好きなようにしてればいい。
他人が何装備していても気にらないが。
むしろ皆が同じ装備している方がつまらない。

389名無しさん:2012/08/13(月) 12:09:03 ID:njxM3ppQ
>>385
すいません、テクニックでした
あがらないのか。。
ありがとうございました

390名無しさん:2012/08/13(月) 12:11:22 ID:4.Lk8.4k
>>387
ラッキーライズは他人に効果なし

391名無しさん:2012/08/13(月) 12:21:18 ID:3FHHP41c
ラッキーライズの効果って感じたこと無いんだよね。
そもそもまともに売れるレア武器掘りだしたことないんだが…
ガッチガチじゃなくても統計方向でラッキーライズ効果の検証とかもうあるのかな

392名無しさん:2012/08/13(月) 12:29:16 ID:ou85Z7qA
>>390
メセタの方はどうなんだろう?
毎回マグロでボス箱割ってるリーダーがいて
本当にメセタしか出なかった

393名無しさん:2012/08/13(月) 12:34:58 ID:H97hftjQ
俺もプレイ時間400時間越えてるけど
まともなレア出たことないんだがw

394名無しさん:2012/08/13(月) 12:35:45 ID:zMtlksP.
>>392
素晴らしく運が無かっただけかと
メセタフィーバーってメセタの量を増やすだけのはずだし
そもそもドロップは別々だからよその人に影響は無い

それとラッキーライズはあくまでアイテムドロップ率を増やすだけで
レアアイテムドロップ率だけをピンポイントで増やすわけじゃない

395名無しさん:2012/08/13(月) 12:38:39 ID:ao1ZV802
ドロップ自体が個別なのに影響するわけねーだろ
リーダーの武器にEXPとか付いてると経験値上がったりしてんのかよww

396名無しさん:2012/08/13(月) 12:53:59 ID:R2Y7y8Sc
>>392
フィーバーは拾ったときにボーナス付くだけで、落ちる数は関係ないでしょ
拾ったときに左上に60+6とか表示される
フィーバー無しのときでも+付いたことあるけど、PSEかな?

397sage:2012/08/13(月) 12:56:35 ID:X3cvbMF2
クエスト受けて、いざ突入!
MAP到着で即エラー落ちが頻繁に起きます・・・

同じ現象の方いらっしゃいますか?
直した方、どのような方法で直ったか教えてほしいです。

アプリケーションエラー
0x00e0709fの命令が0x9b4d1664のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。
プログラムを終了するには「OK」をクリックしてください。

win7 64bit
Core i7 860 2.8Ghz
メモリ 12GB
GeForve GTX 560Ti(ドライバ最新
64GのSSD使用

398名無しさん:2012/08/13(月) 13:00:50 ID:ao1ZV802
>>381
前は起動できたなら何かに噛み付かれてんだろ

・nProことGameGuardの通信をファイヤーウォールが監視登録、または遮断してのエラー
・PSO2ランチャーはアップデートしたが、ファイルチェックをしていない
・グラフィックドライバが古かったり、常駐アプリケーションなどにメモリを食われすぎてもなるようだ

PCマニアでもないならクリーンインストールでもした方が簡単かもな

399名無しさん:2012/08/13(月) 13:43:21 ID:ggfUln/U
今凍土探索やってて、ボスのバンシー・バンサー倒してクエスト終了の音楽流れたあとにもう一匹バンサーきたんだけど同じ現象は確認されてるのかな

400名無しさん:2012/08/13(月) 13:57:28 ID:ao1ZV802
>>397
まずWindows updateで全部ファイル更新してこいよ
PSO2を起動して環境設定のFPSを、60なり30FPS制限して実験してみろ

関係ねーけど大容量メモリ積んでんのに、64GB程度にOSなりソフトなり突っ込んでるとしたら
重いアプリを動かそうってのに仮想メモリやスワップが働けなくね?w


>>399
ベリーハードから3匹が相手だ、って予言残しておいてやるよ

401名無しさん:2012/08/13(月) 14:11:58 ID:5nGq8fU2
デュエルはおかわりの可能性あるよ

402名無しさん:2012/08/13(月) 14:29:05 ID:h/b3lu7Y
メセタドロップupがドリンクでついた時、箱から400メセタ以上連発したから、箱には影響あると勝手に信じている。

403名無しさん:2012/08/13(月) 16:10:25 ID:.M1nZuD.
>381
毎回同じエラーでメモリのアドレスが一緒ならmemtestかけてみれば?

404名無しさん:2012/08/13(月) 16:42:57 ID:AnCFx80g
>>399
ヴァイフ取る為に周回したけど 2回あった
一回は同じパターンでバンサー出現 もう一回はバンシー死んだ後に新しいバンシーが生まれるパターン

405名無しさん:2012/08/13(月) 17:41:13 ID:Huyr6b4.
パワー3とヴォルソールとかシュート3とファングソールとかってどうやって付けるの?

406名無しさん:2012/08/13(月) 18:04:02 ID:MX8icwZs
>>405
とりあえず目を通してから
http://pso2.swiki.jp/index.php?%E7%89%B9%E6%AE%8A%E8%83%BD%E5%8A%9B%E8%BF%BD%E5%8A%A0

シュートについては同じ射撃力+30系でも
マイザー・ソールには「シュート合成&継承率UP」という特性があるので
その分合成時の安定感は増すが
マイショップで買うには人気が高い分取引相場も高め

407名無しさん:2012/08/13(月) 18:12:16 ID:Huyr6b4.
>>406
んー、この原理は分かるんだけど、例えばヴォルソースとパワー3が付いた装備を作る場合
まずヴォルソールを付けてから、素材はパワー3とヴォルソールだけ用意してもパワー3付けれる確立10%?
とかになりますよね?
頭悪いのでどういう合成手順で付けてるのか不思議なので聞きたいのです

408名無しさん:2012/08/13(月) 18:36:18 ID:g3L2fmKQ
フレ登録申請してきたのにそれっきりの人って何がしたいの?
中途半端な関係疲れるから解除してもいいものなのかい

409名無しさん:2012/08/13(月) 18:46:25 ID:1YR0OAXY
>>408
相手からのコンタクトを待つだけじゃなく自分から声かけてもいいんじゃないか
もちろん解除しても構わないが

410名無しさん:2012/08/13(月) 18:49:21 ID:g3L2fmKQ
>>409
チャット送っても返ってこない場合は?
Twitterなら即ブロするのに

411名無しさん:2012/08/13(月) 20:27:14 ID:R8RmMQB.
基本的な質問で申し訳ないんですが、
消費系のアクセサリー(白かんざし等)を購入、使用した場合、
新しく作った同アカウントのキャラにも、同じように白かんざしがエステで出現するのでしょうか?

412名無しさん:2012/08/13(月) 20:29:33 ID:3FHHP41c
>>410
自分の場合、FPとかでちょくちょく呼んだりするけど、チャットとかで絡んだりとかはあんまりないんだよね。
気が向けばGJ送るくらい。
レス無いとかなら解除しても構わんと思うけど、曰く中途半端な関係くらいがちょうど良いって人もいるので以下略。

413名無しさん:2012/08/13(月) 20:32:38 ID:MX8icwZs
>>407
パワーⅢをつけた目的の武器に
ヴォルソール2個をエクストラでつけるばくち型か

目的の武器をまず2スロにして

目的武器 ゴミ+ゴミ
素材1 パワーII+ゴミ
素材2 パワーII+ゴミ

でパワーⅢ+ゴミにして

目的武器 パワーⅢ+ゴミ
素材1 ヴォル・ソール+ゴミ
素材2 ヴォル・ソール+ゴミ

で手堅く行くか

>>411
残念ながらエステ関連はキャラごと

ロビーアクションはアカウント全体

414名無しさん:2012/08/13(月) 21:17:12 ID:ao1ZV802
相手が自分と同じ状態や環境だと思うな

・戦闘中なのに送れるボケ!
・ログ流れちゃった
・ウィスパーを理解していない
・ID表示で誰これ状態
・中身が居ない

そこまでコンタクトしたいならメールでも送れって感じじゃないですかね
>>408 しょうがないにゃぁ・・

415名無しさん:2012/08/13(月) 22:53:07 ID:MQuhSIG6
マグの質問なんですけど、今打撃支援1法撃支援71技量支援41のモノケロスなんですが
このまま技量あげていってカリーナにしたいと思ったんですけど
PBの威力は打撃で変わるって聞いたんでこのままだと対した威力は期待出来ないですかね?

416名無しさん:2012/08/13(月) 23:08:26 ID:g3L2fmKQ
>>415
カリーナって攻撃じゃねぇの?

417名無しさん:2012/08/14(火) 00:11:44 ID:yMwo/0t6
pso2はじめようと思ったのですが、nproなんですね…
windows7の32bitの方でどのような不具合がおきていますか?
ファンの異音などでしょうか?
一度別のゲームでブルスクがでたのでちょっと戸惑ってます。

418名無しさん:2012/08/14(火) 00:40:14 ID:Z4Nn8ZZA
>>415
今のところツカナ以外のPBが趣味レベルだから気にしなくていいよ
Foでもアプスよりガンスラ持ってツカナのほうが強いらしいし

>>416
第三段階の複合型は(サブステータス+技量)>メインステータスで変化する

419名無しさん:2012/08/14(火) 01:50:32 ID:xymupuGs
拾った武器や防具なんですが、レアでない限り基本NPCに全部売り払っていいのでしょうか?

420名無しさん:2012/08/14(火) 02:04:41 ID:W5T4eQ46
>>419
自分が装備する物、能力追加の素材となる物以外はNPC売りでOK

421名無しさん:2012/08/14(火) 02:09:45 ID:xymupuGs
>>420
ありがとうございます
種類が多く、いまいち仕組みが理解できないのですが強化などによって付与される能力で需要あるもの
例えば、ハンターならパワー等の付いてる武器は多少なりとも高く売れたりするのでしょうか?
それらが付いてたとしても相場調べて店に並べる手間を考えると、割に合わない気がして全てNPCに売ってたんです

422名無しさん:2012/08/14(火) 02:17:56 ID:W5T4eQ46
>>421
お察しの通り、パワー、シュート、テクニックが付いてる武器・ユニットは需要がある
穸以上あればなおよし、穵だけでも追加素材として売れやすい
マイショップ出せるなら、手間を惜しんでも相場を調べた方が稼ぎやすいよ

423名無しさん:2012/08/14(火) 02:23:49 ID:MX8icwZs
>>421
相場は劇的には変動しないし大した手間でもないが

低レベルクラスに変えてショッピングエリアをチェック、
ブロックをどんどん周り、NPCショップから
シュートⅠやパワーⅠが付いた装備を大量に買い込んで
ⅡやⅢまで合成を繰り返す手法が確立されているので

無料プレイヤーで倉庫に余裕がないとか考えるのがめんどくさいなら売ってしまってもいい

・一部のマターボード指定ドロップ品で20以上の属性と3つくらいの能力の付いた装備
・ボスドロップの「ソール」の名の付いたアイテムで、○撃力30等が上がる人気の高いもの
(ラグネ・ヴォル・グワナ・ファング・マイザー等)

辺りは取っておいてもいいかも

424名無しさん:2012/08/14(火) 02:39:56 ID:xymupuGs
>>422-423
ありがとうございます
お二人が言う能力アップ系と属性値20以上特殊能力3以上のものは相場やら調べておきます

425名無しさん:2012/08/14(火) 03:56:32 ID:g3L2fmKQ
2職カンストしてますがIDが厨二で新規IDとろうか迷っています
皆さんなら、イクタチやヴァイフも持ってる状態からでもIDが気に入らないからって新規IDとりますか?
名前の方は普通で別段いやではありません

426名無しさん:2012/08/14(火) 04:36:04 ID:Oyz7HB7U
それぐらいは自分で決めればいいんじゃないかなぁ

427名無しさん:2012/08/14(火) 04:58:01 ID:Z4Nn8ZZA
まぁ聞きたいだけなんだろ
サブ垢なら無料なんだし俺ならとりあえず作ってみるかな

428名無しさん:2012/08/14(火) 05:54:51 ID:g3L2fmKQ
IDかぶり多いですね

429名無しさん:2012/08/14(火) 07:31:12 ID:mlrD0d1U
マグのツカナの進化条件は
フォルナクスから進化
技量+打撃系>射撃系

となっていますが、これは(技量Lv0+打撃Lv55+射撃Lv50)でも進化できるんでしょうか?
技量は効果がいまいちわからないので上げたくないです

430名無しさん:2012/08/14(火) 08:24:29 ID:Z4Nn8ZZA
>>429
できます
が、Lv95の時点でフォルナクスではなくライラになっていた場合は不可能になります

431名無しさん:2012/08/14(火) 08:45:11 ID:jkX6IzjU
できなくね?技量に1振らないと。

432名無しさん:2012/08/14(火) 08:55:48 ID:Z4Nn8ZZA
>>431
マグ育成スレより転載、マグスレが間違ってる?

◆ステータスでの変化規則は以下の通り◆
・攻撃支援と防御支援は同系統であれば加算して計算される
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを上回っている場合は「特化型」に
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを下回っている場合は「複合型」に変化する
・この際技量の数値は0でも構わない

433411:2012/08/14(火) 09:32:03 ID:R8RmMQB.
>>413
そうでしたか、ありがとう。
売ろうか取っておこうか悩んでいたので、聞いてよかったです。

434名無しさん:2012/08/14(火) 09:59:42 ID:MX8icwZs
>>417
遅レス

昨日?の更新でロジクールのマウスの
サイドボタンが使えなくなったって人が多かったけど

他ソフトとの同時起動で?
OSがシャットダウンできなくなった人とかもいるみたいだ

435名無しさん:2012/08/14(火) 11:12:33 ID:7an.T/.A
調べたけどよく分からなかったので質問します
対応となっているXbox360有線コントローラーをつかおう

436名無しさん:2012/08/14(火) 11:40:07 ID:7an.T/.A
途中送信してしまいました
使おうとしたところさっぱり動きませんでした
自動設定は対応していないと消灯し、手動設定は上方向を入力するところで無反応
有線は指すだけでできると見てたのでなにが原因かさっぱり分かりません
付属のCDから純正のドライバーはインストールされているはずです
初めてのゲームパッドなもので勝手が分からず困っています
どなたかご教授願います
途中送信してしまいました
使おうとしたところさっぱり動きませんでした
自動設定は対応していないと消灯し、手動設定は上方向を入力するところで無反応
有線は指すだけでできると見てたのでなにが原因かさっぱり分かりません
付属のCDから純正のドライバーはインストールされているはずです
初めてのゲームパッドなもので勝手が分からず困っています
どなたかご教授願います

437名無しさん:2012/08/14(火) 12:08:14 ID:MX8icwZs
>>436
Windowsのバージョンは何だろう

7なら「デバイスとプリンター」から
それ以前のなら「コントロールパネル」から

ちゃんと認識されていて、入力に反応するか確認

http://news.mynavi.jp/special/2009/windows7/109.html

認識が問題ないならゲーム内では
操作アナウンスを「アルファベットタイプ」に変えて

手動設定のときは上に入力するだけじゃなくて
その都度A?を押すんだったはず

ドライバは
・Windows標準で元から入ってるもの
・付属のCDからインストール
・公式サイトからダウンロード・インストール

どれでもOK

非公式ドライバって言うのもあるけど
PCに詳しくなかったり、PSO2以外で使う気がなければ
今の所考えなくていい

438名無しさん:2012/08/14(火) 12:54:26 ID:ao1ZV802
この場合、ケーブルの太くなってる所が抜けかけてないか確認しろとか
USBを一度抜き挿してみろだの、PC再起動しろとか言うべきじゃね?

パッドが繋がってないか認識して無いって事だろ、ドライバも予想でインストされてるし
ほんとWindows updateをやれってのが正解かもな

439名無しさん:2012/08/14(火) 12:58:51 ID:2OmLCHCA
>>436
もしかして以前にN52使ってた?
左手ゲームパッドのやつ
もしつかってたら邪魔しちゃうから無効にしないとだめよ

440名無しさん:2012/08/14(火) 14:10:08 ID:7an.T/.A
みなさん、ありがとうございました
デバイスとプリンターから右クリックしても、ゲームコントローラーの設定が表示されなかったのでドライバーを一度アンインストールして
CDからインストールし直し、USBも違うところに挿してみたら認識されたみたいで自動設定からすんなりと設定完了しました

できなかったときもマインスイーパーは動かせたので、ちゃんと認識されてると勘違いしてました
 
助かりました、本当にありがとうございました

441名無しさん:2012/08/14(火) 21:11:04 ID:AHGQtpVw
前スレしっかり読んでないんで同じのがあったらすいません。

吹き出しが出た後にその部分だけが背景表示したり、黒くなったりするのは何かのバグでしょうか。
それともvistaだからとかCPUの性能が低いからでしょうか

442名無しさん:2012/08/14(火) 21:12:55 ID:zMtlksP.
>>441
多分グラボ
何使ってる?

443名無しさん:2012/08/14(火) 21:18:47 ID:AHGQtpVw
グラボ・・・とはなんでしょうか

444名無しさん:2012/08/14(火) 21:19:06 ID:Im8uk2ZY
マグが第一形態のままでもデバイスを使えば
トリガーアクションは5つまでふやせるのでしょうか?

445名無しさん:2012/08/14(火) 21:27:51 ID:AHGQtpVw
Intel(R) 4 Seriese Express Chipset Family

これですかね?

446名無しさん:2012/08/14(火) 22:19:01 ID:ao1ZV802
>>441 これはノートPCとかのオンボードすかね

画面の左下に丸いのがあるだろ、コントロールパネルからWindows updateを開き
更新してみろ、"その他"の項目も表示されてたら一緒にだ、ダメもとでいろいろ弄ってみろ


何でもかんでも分からないとバグと言うクセみたいなの、若い奴の方が得意なはずだがな
これも3DゲームとかやるPCでもたぶんないだろ、VistaのAero機能を維持するぐらいのほんと最低限じゃないっすかね
3万出してゲーム用にでも買った方がまだ賢いかもな

グラフィックボードってなぁに?(参考外部
http://homepage2.nifty.com/kamurai/VGA.htm

447名無しさん:2012/08/15(水) 03:14:14 ID:IMiJOAu6
>>445
それだ
ノートPCのオンボードだね

純粋にスペック不足です
描画設定の簡易化や、画面サイズの縮小で何とか成るかもしれないな
それでもダメなら、買い替えしか無いな

448名無しさん:2012/08/15(水) 03:36:11 ID:0Fa4ucm6
フリーズのような効果はガンスラの銃撃にも乗りますか?

449名無しさん:2012/08/15(水) 03:39:30 ID:5oGINEvs
乗る

450名無しさん:2012/08/15(水) 08:15:20 ID:ao1ZV802
>>447
穴開きだの黒ずみは古いドライバ使ってんじゃねーよと公式に出てるだろ
改善されるかは知らんが

つーか簡易シェーダーをやらせるのは一番最後の手段だと思うんすよ
GPU性能的にもGefo7000系のローエンドぐらいでほんとギャグみたいだが
パフォーマンス改善してきゃ、設定3ぐらい動くんじゃねとも思うわけですよ

451名無しさん:2012/08/15(水) 08:20:14 ID:IMiJOAu6
>>450
このオンボで通常シェーダーとか正気か?
そもそもノートでパフォーマンス改善なんか望めない訳で・・・最初から絶望的な描画能力不足なのよ

452名無しさん:2012/08/15(水) 08:46:46 ID:v/SmIK1U
レアドロップSEが鳴る時とならない時があるんですが…
戦闘音とかと重なると鳴らないんですかね?
それともボスだけ?

453名無しさん:2012/08/15(水) 08:51:25 ID:/fP2fW4E
http://eelog.jp/image/41658

こういう顔作りたいんですが、ベース等の設定わかる方はいらっしゃいますか??
どうしても似なくって(´;ω;`)

454名無しさん:2012/08/15(水) 09:03:58 ID:pj.rUbsY
ルームコメントを後から書き換えるのはどこからできますか?
ぐるぐるできる良マップです。みたいなコメントです。

455名無しさん:2012/08/15(水) 09:09:32 ID:pj.rUbsY
>>453
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1344780539/-100
こういうスレのほうがレスもらえるかもしれません。

456名無しさん:2012/08/15(水) 09:09:43 ID:MX8icwZs
>>454
下段メニュー左から3番目→パーティコマンド→パーティの設定
で部屋作る時と同じ画面になるから書き換えて「更新を反映」

457名無しさん:2012/08/15(水) 09:13:49 ID:pj.rUbsY
>>456
クエストカウンター端末をみていました。メニューを確認します。
ありがとうございました。

458名無しさん:2012/08/15(水) 09:43:02 ID:xamb/Vio
>>450
オンボで設定3はヤメレ
デスク用CeleronG530のオンCPUで設定3-1280x720でベンチスコア125だぞ
チップセット内蔵型の頃のなんてこれ未満の代物だろ
上記にローエンドのクソGT430挿してようやくスコア1250程度になる

>>445
4シリーズってことはCore2系CPUのチップセット内蔵型VGAだな
ノートでVGA増設は不可能なので快適にプレイしたいなら買い替え一択

459名無しさん:2012/08/15(水) 10:21:45 ID:hUsEytzc
>>455
ありがとうございます!
聞いてきます!

460名無しさん:2012/08/15(水) 10:42:44 ID:0qYCbUfY
1鯖 俺様ルール決定会議()参加者

アクセラレータ
アンダイン
*アリーナ*
HoegaardenWhite
ロボ
†A-DOLL†
アストレア
たけちゃんまん
ヴァニティア
リサ
Dejavu

http://live.nicovideo.jp/watch/lv104160148?ref=community

こいつらは動画でプレイヤーを晒すと公言している
ここに報告↓
https://ssl.pso2.jp/players/support/inquiry/?mode=wickeduser

344 名前:アクセラレータ ◆MtUQflo3PI [sage] 投稿日:2012/08/15(水) 00:04:33.29 ID:ZvNqwBDT0
突然の会議でぐだぐだでしていましたがご意見ありがとうございました。
では今回の決定したマルチPT周回時(LV40)での基準内容を書きます

1、武器はヴィタ+10属性50(属性はFOは除外する)を超える火力でないといけません
2、武器とユニットにそれぞれその職に合った攻撃力が上がるソールを入れること(2つ目以降は問いません)
  ハンターならヴォル・ソールやグワナ・ソールやクォーツ・ソール
  レンジャーならマイザー・ソールやファング・ソールやランサー・ソール
  フォースならラグネ・ソール
3、ザンバは装備しないようにしましょう
この三つをクリアーできてない人は地雷です。
気をつけましょう
これはプレイヤーの皆様方が気持ちよく狩りできる用に会議で定められた最低基準です
皆さん以下の内容を必ず守り、よいマルチPTをお楽しみください

こうゆうのに賛成する人間ってどんぐらい?

461名無しさん:2012/08/15(水) 11:10:17 ID:23IRctXw
>>460
内輪でルームに鍵つけるなりチームのみとかやるなら問題ない
というか晒しスレ行ってこい

462名無しさん:2012/08/15(水) 11:14:45 ID:5yxOE2CQ
>>460
まあこれかなり簡単にクリアできる条件だけど
他人に強要するならPTコメントに入れておけってだけだろ。
ヴィタ拾えば総額10万行かないくらいで完成するだろ

463名無しさん:2012/08/15(水) 11:15:16 ID:FeMvVbMw
久しぶりに腹抱えて笑った。

思いっきり地雷として楽しんでやるぜ!

464名無しさん:2012/08/15(水) 11:17:31 ID:5yxOE2CQ
そういえば1と3って矛盾してない?
ザンバってヴィタソードより強くなるよね?

465名無しさん:2012/08/15(水) 11:22:21 ID:TNg86e6I
こいつらだけで鍵掛けて勝手に回るんなら別にいいけど、これを1鯖全体に広めるつもりならダメ

PTの説明欄にこれを書いて、鍵掛けて、それでも基準満たしてない奴が来るんだったら流石にそいつが悪い
適当なマルチに入って基準満たしてない一般人を片っ端から晒すんなら氏ね

466名無しさん:2012/08/15(水) 11:22:46 ID:0qYCbUfY
>>464
異常なザンバ叩きしてたやつがこのグループにいるらしいが意図がわからん
ザンバに親でも殺されてるんじゃねーのw

467名無しさん:2012/08/15(水) 11:27:10 ID:MX8icwZs
膨大な時間を費やさないと手に入らない装備とかの
一定水準を満たさない奴はそのクラスまたはゲーム自体やるなってのは
某10周年MMOが今そんな感じだけど

現実問題それが困難な人はゲーム自体の興味も失って離れてく

人が減ればパーティが組めないとかだけじゃなくて
ゲーム運営・開発のプロジェクトも予算規模が下がればしょぼくなっていく

超長期的に見れば継続プレイしたい自分の首絞めてるだけなのにね

468名無しさん:2012/08/15(水) 11:33:03 ID:lzYaOOAg
1鯖で始めたばかりだけど
キャラ作ったばかりで、もう辞めるしかないな
装備の敷居が低いサーバーとか無いの?
すげークソゲーやろうとしてるのかな?

ネトゲでパーティーを組みたいなら”ソロで装備を集めろ”
こういうのやりたくないわ

469名無しさん:2012/08/15(水) 11:35:25 ID:5yxOE2CQ
>>466

アナザーついてるから乞食とかそういう発想しかない夏厨なんだろw

470名無しさん:2012/08/15(水) 11:38:40 ID:Z4Nn8ZZA
>>460の条件程度でなにいってんの

471名無しさん:2012/08/15(水) 11:38:55 ID:Rja4e9WM
>>468
数人が勝手に集まって勝手に決めただけだ
楽しもうと思えば普通に楽しめる
しつこくつきまとうようなら悪質ユーザー報告してやればいい
普通に遊んでれば遭遇することもないだろうけどな

472名無しさん:2012/08/15(水) 11:41:06 ID:zmMPqQ7.
>>468
大体は匿名掲示板でしか騒げない奴ばかりだから
キニスンナ
鍵かかってないPT入ってりゃ大丈夫。

473名無しさん:2012/08/15(水) 11:43:34 ID:zmMPqQ7.
>>470
本人さんですか?
PTコメに書いて鍵かけて身内で遊んでて下さい。

474名無しさん:2012/08/15(水) 12:07:59 ID:cMMfsPpE
>>468
1鯖と2鯖が異常なだけだと思うよ
お勧めは3〜6鯖
7鯖以降は過疎りすぎ

475名無しさん:2012/08/15(水) 12:09:33 ID:zSmu/YRs
>>468
某MHFかとおもた

476名無しさん:2012/08/15(水) 12:38:06 ID:ao1ZV802
>>451 >>458
すごく実験的だとは思うんですけど、本クライアントを設定3から始めるとして

仮想フルスクリーン/ 30FPS制限/ ゲーム内オプションでキャラ表示10
反射・影を3/ アンチエイリアス処理オフ/ 標準シェーダーは変えず
テクスチャを標準か高にでもして、ゲームが鈍ければ俺の負けでいいよ

低スペVistaやWin7ならAeroを止めてテーマをWindowsベーシックに変更すれば
まだパフォーマンスは上げれるんじゃないですかね

477名無しさん:2012/08/15(水) 12:39:13 ID:3FHHP41c
ほんとゲームの寿命自体縮めてるの気付かんのかね。気付いてないからんなことやってんだろうけど…
まあ、名人様(笑)とプロゲーマー様(笑)は少数派だろうしほっとこうず。
よっぽどなら鯖移動も実装されるようだし、考えりゃ良いさ。

ちなみに、8鯖はLv30〜40ブロックが夜は大体埋まってるんで、そこまで過疎ってるわけではないとは思う。

478名無しさん:2012/08/15(水) 13:01:27 ID:1DLE8h/6
装備指定とかローカルルールを強要する人とは一緒に遊びたくないけど、
カンストして何時間もマルチぐるぐるしてるのに>>460の装備が揃えられない人とも遊びたくない。

479名無しさん:2012/08/15(水) 13:09:30 ID:fGkvJrBA
何時間も篭ってるかどうかは知らんが
ぐだぐだ言うやつは一般人が集まるマルチは行かないほうが良いな
樽ラッピー火14 強化+8こういうやつがゴロゴロいる。

装備がチェックできるから毎回見ているが
外見だけの武器が9割実用的な武器を使用してるのが1割りにも満たない。
(俺が組んだ範囲では)

480名無しさん:2012/08/15(水) 13:27:05 ID:5yxOE2CQ
>>479
まあそんなもんだな
こないだ森の緊急でやけに時間かかるからPTの装備見てみたら
ティグ無強化 防具3つにシュート2(無強化)でレベル40 
ってレベルの装備の奴が二人くらいいてびっくりしたわw 

攻撃力はともかく、死にまくって2分くらいでムーン無くなって
戻れないしそのまま放置して残りの人と戦ってたらチャットで「何で生き返らせてくれないですか?」
って送られてきたときは思わず笑ったわw

481名無しさん:2012/08/15(水) 13:43:38 ID:qHyYN/FE
自分からBL入れてくれって言ってるようなもんだし
自分の名前出してくれるなら逆に大歓迎だわw

どのネトゲにもつきものだけどこういうのって廃人ギルドに入れなかった
コミュ障の準廃がうるさく喚き散らしてるだけだからなぁ…
野良に火力を求めるんじゃなくて火力ある身内を作れよって話だしw

482名無しさん:2012/08/15(水) 14:00:30 ID:fGkvJrBA
>>480
別にビックリしないな
そんなもん中級あたりでゴロゴロしてる。

生き返らせてくれないですか?なんて言うプレイヤーは聞いたことないな希少種だよ。

483名無しさん:2012/08/15(水) 14:02:33 ID:ao1ZV802
ここ質問スレなんだけどさ??、無視して書いてるアホは何?


ザコ共の雑談は他でやれや、ベストな板も紹介してやるからよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1344854419/l50

484名無しさん:2012/08/15(水) 14:10:06 ID:ubXSEmHQ
>>483
お前もどっか消えろゴミ屑のカスが

485名無しさん:2012/08/15(水) 14:14:59 ID:1YR0OAXY
そもそもこれLvカンストからがレア集めのスタートだし
Lvなんてなんの基準にもならんよ

486名無しさん:2012/08/15(水) 14:58:07 ID:Z4Nn8ZZA
装備うんこでもマルチで寄生してりゃすぐカンストするのが問題なんだよな

487名無しさん:2012/08/15(水) 16:12:50 ID:0qYCbUfY
質問の答え知りたくて一通り見たけどやっぱ俺流ルール嫌う人多いんだな
安心した

488名無しさん:2012/08/15(水) 18:07:17 ID:2ik6WgNE
廃自覚してるけどルール()とか持ち出すの似非効率厨くらいなもんだ
本当の効率厨ならよく言われてるけど固定組むしユーザー間のトラブルほど非効率的なものはない

加えて廃=効率厨ってわけじゃないから廃としての意見言うけど上記みたいな奴と組むくらいならガチ初心者に手取り足取り教えてたほうが楽しいわ


発言しといてあれだけどそろそろ質問スレに戻ろうぜ

489名無しさん:2012/08/15(水) 18:16:31 ID:/lPJENxE
基本無料だから厨房が多いのはしょうがない
会議()笑 するぐらいの人数いるんだからそいつら同士でチーム組んで
下のほうのロビーでマルチしてりゃいいだけの話

つまり、そんだけの人数いるのにそれを敢えてやらない所に答えがある

490名無しさん:2012/08/15(水) 18:55:29 ID:GzkzXqfU
リア/ヘラストゥラのカンストステ知ってる人いますか?

491名無しさん:2012/08/15(水) 19:03:40 ID:Cc2TKSeI
>>490
打135 射170 法119
炎4% 風4%

492名無しさん:2012/08/15(水) 22:41:58 ID:bvpybE1k
nproの被害が凄いみたいですが、
nproが更新された日以降ログインしていなければパソコンにダメージはないのでしょうか?
ここ最近忙しかったのでログインしていません
今からでもアンインストールで間に合うでしょうか?

493名無しさん:2012/08/15(水) 23:30:10 ID:Cc2TKSeI
nProってのが何なのか調べてきたほうがいいんでね

494名無しさん:2012/08/15(水) 23:39:13 ID:5yxOE2CQ
別に変なソフトじゃないんだが
みんながよく使うソフトに干渉しやすくてそれが原因でPCが不調になったりするんだよ
ようは相性が悪いだけ 別に普通に使ってみて問題なきゃそのままでいいよ。

495名無しさん:2012/08/15(水) 23:55:22 ID:ao1ZV802
>>492
音楽プレーヤーでもインストールしたかのような感覚の奴もいるが、間違いだ

セキュリティソフトがウィルスや不正アクセスを防ぐのなら、これはクラッキングをさせない為の
ソフトウェアなんだ、無しでプレイするなんてマネは出来ないよ

そしてゲーム以外の動作を制限させるのが役割だ、人間が操作してようとしまいと
他のアプリケーションが動けばエラー判定されてスネるんだろ、ダメージと言う表現は大げさすぎかな

転んで血が出たら救急車呼んだ!ぐらいのアホさだと思いますが、ワーワー言いたいのならどうぞ

496名無しさん:2012/08/16(木) 01:04:37 ID:yMwo/0t6
他ゲーだけどnproブルースクリーン落ちしたことがあって人がいなくなって今は過疎のネトゲは知ってる

症状でてる人が実際いるんだしSEGAはアナウンスくらいするべきだわ
有耶無耶にしたら過疎ゲーになるのは目に見えてる

497名無しさん:2012/08/16(木) 01:19:35 ID:9D3xjYYg
カネでしょ

498名無しさん:2012/08/16(木) 02:22:45 ID:FHEVmN.I
ttp://pso2.jp/players/news/?mode=view&id=321
アナウンスしてるやん

公式すら見ないでネガキャンとかどうでも良いからとっとと送れ

499名無しさん:2012/08/16(木) 02:42:38 ID:f0QjpbjY
>>498
ログインできないマウス動かない程度のレベルじゃないと思うの
メールも容量ガーで送れないしもうね

500名無しさん:2012/08/16(木) 02:43:19 ID:0qYCbUfY
>>498
送れないってやつもいる

501名無しさん:2012/08/16(木) 03:21:25 ID:FsmAgn9Y
エマージェンシートライアルを起こしやすくする方法って何かないですかね
浮遊島落ちる床とかマルチでぐるぐるしてても復活しないんで、ソロで一通り回って脱出を繰り返してるんですけど・・・
レア漁りで狩り続けるよりさらに眠くなってくるんでなんとかしたいです・・・

502名無しさん:2012/08/16(木) 10:03:30 ID:4.w1GE22
Eトラはマップによって発生する場所が固定されてる
だからマップ変えなさいな

503名無しさん:2012/08/16(木) 10:49:48 ID:fQwsLWyg
ここでも話題に登っているようですが、PSO2を起動するとOSの認証が消されたりする不具合ってまだ解決していないんでしょうか?
ようやくまとまってプレイできる時間が取れた矢先だったのでちょっとショックです。
PSO2専用機を買えばいいという話もありますがさすがにそこまではしたくないし、かと言って、再インスコというのも正直大変です。
今はしばらく動かさないようにしていますが、いつまでかかるんでしょうか?

504名無しさん:2012/08/16(木) 11:11:34 ID:5nGq8fU2
がっつり争う気が無いなら、あとは国民生活センターくらいしかないんじゃないかな

505名無しさん:2012/08/16(木) 13:10:27 ID:TNg86e6I
自分AVIRA使ってるけど、PSO2起動するときに毎回
「管理者が hosts ファイルへのアクセスをブロックしました。」
って警告が出る。
これが皆言ってるセキュリティソフトとnProの相性が悪いって事?
誰かAVIRA使ってる人いないかな

506名無しさん:2012/08/16(木) 13:41:28 ID:Oyz7HB7U
他スレの例えを引用すると

487 名前:名無しさん[↓] 投稿日:2012/08/15(水) 15:53:49 ID:aj6GmiYI [3/6]
>>485
どっちも強いプロセス管理権限を持とうとするソフトウェアなのに
そのセキュリティ製品だろうと相性なんぞはよくねぇんだよ

npro 族   「お前さっきからウザいんだけど?ジッとしてろや!」
セキュリティ「は?お前なに勝手に仕切ってんの?ここ俺の島なんだけど?」
npro 族   「今から俺がトップだ、可愛がってた奴らポコって静かにさせといたから」
セキュリティ「このヤロォ・・(ギリギリ」

って感じですかね
----

まずコイツはシステム権限乗っ取ろうとするからシステム監視してるセキュリティと相性が悪いのは当然の話
無事に済むにはどれがどうだからじゃなくてほぼ運になる
で、SEGAはこいつのメンチ切りを抑えて正しいほうを見させるために現在ユーザからデータを募ってる

GameGuardがOS破壊してきたのを何年にも渡ってちょいちょい見てきてるから
異常が出るようならできれば対策されるまで大人しくしておきたい

507名無しさん:2012/08/16(木) 13:53:14 ID:FTSSTowY
>>505
うちもAvira使ってるよ
同じように警告でブロックした〜が出るけど
特に困ること起きてないから無視してるな

508名無しさん:2012/08/16(木) 14:29:03 ID:yMwo/0t6
>>503
直ってないし最悪ブルースクリーン
パソコン壊してまでpso2やりたいならログイン、したくないならログインしないのが吉

509名無しさん:2012/08/16(木) 14:54:14 ID:fQwsLWyg
>>508
(;´∀`)…うわぁ…
さすがに怖いなぁ・・・、今は手を出さない方が無難かぁ・・・
貴重な盆休み、PSO2ガッツリやろうと思ったけどどうしようもないなぁ・・・。

510名無しさん:2012/08/16(木) 15:30:37 ID:FTSSTowY
確認したnpro不具合報告しておきます。環境Win7 64bit

他の通信(ブラウザとか)と併用していると
PSO、ブラウザともに接続が切れる。その後すぐ復帰する

PSO起動中のみWinの認証が確認できなくなる(Winサービスが停止している状態だと思う

更に長時間PSO起動させ続けるととデスクトップに「Win正規品ではない」「ビルド6000」
等表示が出て正規品認証を改めてし直す必要が出た

511名無しさん:2012/08/16(木) 15:32:33 ID:YbmDpehE
正規品じゃないとか怖すぎるだろ
たち悪すぎる

512名無しさん:2012/08/16(木) 15:38:57 ID:Re/YbNmM
前日から全SHIPメンテナンスになっててログインできないけど俺だけなんなろうか・・・・
公式にメンテナンス情報のってないしなぁ

513名無しさん:2012/08/16(木) 16:10:42 ID:MX8icwZs
>>512
メンテナンス表示になる=サーバーと正常に通信できてない ので
(サーバからステータスが貰えてない、ポートが開いてない?)

回線変更の工事をしたとか、無線ルーターを設置したとか
ファイアウォール内蔵のウイルススキャンソフトを新しいのに変えたとか
(ファイアウォールソフト単体を新たに入れたなら流石に気付くだろうけど)

以前は普通にプレイできてたなら、
通信周りに変化がおきるような事柄はなかったかな?

514名無しさん:2012/08/16(木) 16:21:50 ID:Re/YbNmM
>>513
どうやらいつの間にかセキュリティソフトにブロックされていたようです。
解決できました。
回答ありがとうございます

515名無しさん:2012/08/16(木) 16:26:41 ID:MX8icwZs
なおってよかった

そういえばネトゲとかで
ゲーム本体の実行ファイル名が同じでも
パッチ更新とかでサイズが変わったりすると
ファイアウォールソフトで既に例外処理に入れてても
もう一度やり直さないとダメな時とかあるね…

516名無しさん:2012/08/16(木) 17:16:38 ID:euffGojI
パワー鄱適当適当のアドスピリタεってどれ位値段つくかわかりますか?
例がなく困っています。

517名無しさん:2012/08/16(木) 17:27:30 ID:L5P9aeOs
>>505
うちもavira。
Nproの動きは、hostsに知らない事書いてあるんで、初期化しておきますね^^って感じ。
なので毎回aviraが勝手に変えるんじゃねぇ。ガードしたよ!ってメッセージ出す。

自分でhosts弄って、接続制限してる俺みたいなのには非常に迷惑。
Nproがやってる事はまぁなんだ、そこらのウィルスよりたち悪いぜ。

518名無しさん:2012/08/16(木) 17:31:54 ID:Cc2TKSeI
npro表記はともかくNpro表記はないわ

519名無しさん:2012/08/16(木) 17:33:05 ID:GzkzXqfU
>>514
因みに、ソースネクストのウィルスセキュリティ入れるとオンラインゲー出来なくなるから
気をつけろよ。

520名無しさん:2012/08/16(木) 17:43:28 ID:L5P9aeOs
>>518
言われて気がついた。なんだNproって。

521名無しさん:2012/08/16(木) 17:44:52 ID:ZwdBFQ7A
>>519
そういやさ、ちょっと前まで
Windows7(64bit)とIE8とAviraの組み合わせでブルースクリーンとかあったよな
まあ、なんとなく思い出しただけだけど

522名無しさん:2012/08/16(木) 18:03:04 ID:SVKMFtGM
>>520
No protectの意味だろ

523名無しさん:2012/08/16(木) 18:15:59 ID:Oyz7HB7U
>>516
承知の上で聞きにきたんだろうけどあくまのあくまで参考値な
3鯖でその条件で今現在36万、スロ3最安10万

あとモノが無くてわかんない時は、売れないこと前提で自分でも軽く引くぐらいふっかけるんだよ
他に売りたい人がいればそれを見て暫定値としてちまちま出していく
で、いつものじりじり底値勝負が始まる

524名無しさん:2012/08/16(木) 19:52:39 ID:MX8icwZs
「あくまで」って漢字表記だと「飽く迄」だから
あくまのあくまでって意味わからんぞ

と思ったけど "" で閉じてググると少ないけど引っかかるな
慣用句的表現みたいに使われてるのか?

525名無しさん:2012/08/16(木) 20:19:05 ID:Z4Nn8ZZA
どうでもいいです

526名無しさん:2012/08/16(木) 20:19:38 ID:Z4Nn8ZZA
へー(知らんがな)

527名無しさん:2012/08/16(木) 20:24:08 ID:ZwdBFQ7A
>>524
日本語の出来ないヤツに何言っても無駄
だって日本語が通じないんですから(笑)

528名無しさん:2012/08/16(木) 22:40:15 ID:ao1ZV802
>>524
質スレで国語まで対応させられるとは思いもしなかった(憤怒
ただの畳語じゃないんですかね先輩、2,3つっこんでやりたいが面倒なのでNG


>>527 にも理解してもらうため簡単なのを用意したよ、 Yahoo知恵袋(参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232116742

529名無しさん:2012/08/16(木) 23:07:21 ID:0VHel48k
>>528
あくまで あくまでも と 悪魔はあくまで悪魔 を 混ぜたような内容なのが
      「あくまのあくまで参考値な」
こんな日本語の使い方はありません。
Yahoo!知恵袋をソースに持ってくる人がいることに驚かされました。

では、貴方がこれが正しいと判断した他のソースは無いのでしょうか?

530名無しさん:2012/08/16(木) 23:19:13 ID:0VHel48k
あ、逃げた

531名無しさん:2012/08/17(金) 00:16:12 ID:it4MeFFE
質問がー
ボスドロップにはミッションでのクリアランクが関係あると断言されたのですが
どうなのでしょう?

532名無しさん:2012/08/17(金) 00:24:53 ID:v87UHOeQ
実体験として4人PTでのボス討伐で
最初からやってた3人(S)が8個ドロップ、
途中参加の1人(D)が4個ドロップだったことがある

533名無しさん:2012/08/17(金) 02:57:21 ID:GkhcCzBI
部屋はいってすぐEトラでボス倒した時よりしばらく狩ってから出たボス倒したときの方がはるかにドロップ多いよ
ただマップにボスマークでないくまさんとかキャタとかは多かったり少なかったりする気がする不思議

534名無しさん:2012/08/17(金) 06:42:31 ID:OLIZmQ36
12分返答がなかったら逃げた宣言か
さすが質問スレにいる日本語先輩ははやもれですなぁ

535名無しさん:2012/08/17(金) 08:05:35 ID:3Twr4bMw
>>534
見苦しいな・・・一生懸命検索したのかい?
ほら出してみなよwwww

536名無しさん:2012/08/17(金) 08:26:21 ID:Z4Nn8ZZA
次の質問者どうぞ

537名無しさん:2012/08/17(金) 08:35:31 ID:ZKOUCg0E
ネットゲームでの正しい日本語の使い方を教えてください。

あくまのあくまで参考値

このような慣用句がありますが、他にも正しい使い方を教えてください。
良ければコレが使われるようになった歴史的背景もお願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232116742
コチラを見ても分からないので、実際に文として利用してるPSO質問スレが正しいと思って投稿させていただきました。

もちろんYahoo!知恵袋にも投稿してるのですが・・・誰も答えてくれないです><

538名無しさん:2012/08/17(金) 08:54:56 ID:5nGq8fU2
悪魔の飽く迄参考値のコーナー はじまるよ〜
的な?

539名無しさん:2012/08/17(金) 09:18:27 ID:ao1ZV802
2chの国語スレでもいけよ、ほんと気持ち悪いからさ

540名無しさん:2012/08/17(金) 09:19:51 ID:CFnBzB7w
こりゃ、逃げ続けてる限り終わらないな

自分のケツは自分で拭けよ

ID:Oyz7HB7U
ID:ao1ZV802

自作自演がバレる瞬間でもあったなw

541名無しさん:2012/08/17(金) 09:20:23 ID:CFnBzB7w
>>539
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
はよ答えてくださいよ。
終わらなく困ってるんです(笑)

542名無しさん:2012/08/17(金) 09:28:13 ID:ZKOUCg0E
あくまはあくまであげ

543名無しさん:2012/08/17(金) 09:30:32 ID:G0Pn17H6
つーか、間違いを臆面も無く教えて、間違いを指摘されたら逃げるようなヤツが貼り付いてるのかよ

544名無しさん:2012/08/17(金) 09:30:37 ID:q1edmogk
子供がいるな
早く質問スレに戻ろうよ
それとも質問が出なくなるほどやり尽くされてしまったのか

545名無しさん:2012/08/17(金) 09:35:24 ID:ZKOUCg0E
あくまのあくまで参考値

この意味を教えてください

546名無しさん:2012/08/17(金) 09:37:29 ID:93Ts96uU
同じシップ内で作ったサブキャラって
スキルポイント+5とかのクライアントオーダーの報酬はもらえるんですか?
「※アカウントにつき一度だけ」とか書いてあるオーダーがあったり少し混乱してます
よろしくお願いします

547名無しさん:2012/08/17(金) 09:40:02 ID:q1edmogk
>>545
言葉の語呂を合わせた言葉遊びの一種だと思うけど、
PSO2とは関係ないので別の板で聞いてください

548名無しさん:2012/08/17(金) 09:43:05 ID:5oGINEvs
>>546
ちゃんと貰える
1アカウントにつき一度だけ、てのは
"クエスト受注時に渡されるアイテム"のこと

549名無しさん:2012/08/17(金) 09:46:42 ID:ya9GQhok
ランクが影響すると断言するのはまだ早いと思うが、
断言する人とは深く関わらない方が無難。

550名無しさん:2012/08/17(金) 09:50:37 ID:93Ts96uU
>>548
ありがとうございます
安心しました

551名無しさん:2012/08/17(金) 09:59:42 ID:3VU/wWKk
はやもれってなんだよそうろうって読むんだよ
って日本語先輩は指摘するべきです><

552名無しさん:2012/08/17(金) 10:03:19 ID:4.w1GE22
ずっとスキルシュミレータって書いてた管理人に謝れよ

553名無しさん:2012/08/17(金) 10:27:14 ID:Al1QHXzs
>>545
いい加減やめようぜ
言葉遊びの一種でも何でも無くて、都筑道夫の『悪魔はあくまでも悪魔である』の誤用

男がすごい上等の洋服を着て帰ってきたのをアパートの住人が見て声をかけるところから始まる。
実は悪魔がくれたのだという男。オカルト・ブームでお得意様になった日本で悪魔はサービスを開始したらしい。
悪魔にお願いをしたとたんに死においやられるぞと脅され、頭をひねって解決策を考える。
オチは題名どおり「あくまで悪魔」だったというもの

批評のコピペなんだが、言葉遊びではなくこのスレで勘違いしたのが
『飽くまでも』を『悪魔でも』と勘違いしたことから始まっただけ!!
小説からの引用ではなく、タイトルを引用したのかもしれんが言葉遊びとしては文庫本の内容からは外れてる。
最初の語源である『飽くまでも』を勘違いしたところから始まる進化系

>>551
はやもれは、『やれやれ』もしくは『いやはや』の打ち間違いでしょう。
別IDから焦って打ったんろう

おれが言いたいのは可哀想な子をこれ以上イジメんなカスども

554名無しさん:2012/08/17(金) 10:32:34 ID:Al1QHXzs
だいたい、分かりきってることを終始叩くとか屑かよお前らは!!
Yahoo!知恵袋に質問として投稿したとかドンダケ虐めたいんだよ。

他人を思いやるって言葉が無さすぎ・・・どうみたって間違ってて
指摘してもアレなら、放置しておくしかないだろ

いつまでも弄ってるんじゃねーよカス
これが虐めって言うんだよ

555名無しさん:2012/08/17(金) 10:50:39 ID:qHyYN/FE
>>554
顔真っ赤でちゅねー^^

556名無しさん:2012/08/17(金) 11:27:30 ID:T9oV0ORA
2人目のキャラをキャラ作成権を買って作るのと
もう1つアカウント作ってキャラ作るのとで迷ってます。
アカウント内で共有できるものって倉庫以外何かありますか?

557名無しさん:2012/08/17(金) 11:32:31 ID:pj.rUbsY
>>556
追加ロビーアクションとフレンドリストくらいか?
ほかにはプレミアムセットを購入するのならアカウント別に2回分購入すると損をする

558名無しさん:2012/08/17(金) 11:34:31 ID:huWhYtm2
称号

559名無しさん:2012/08/17(金) 11:39:31 ID:4bKVTz0c
チームがSEGA ID単位の管理なのでチームまで同じになるとか

560名無しさん:2012/08/17(金) 12:38:49 ID:eVAWAtrw
公式の初心者ガイドだけでは物足りないです。
PSOのこと全く知らないド初心者の入門にいいwikiかまとめありませんか?

鯖ごとの違いがあったら教えてください(重さ、相場関係)

561名無しさん:2012/08/17(金) 13:12:33 ID:9mHs/JWg
チームはどうやれば作れるのでしょうか?

562名無しさん:2012/08/17(金) 13:25:17 ID:/lPJENxE
wikiは検索して出てくる上二つで十分
それを目的を持って1時間程度眺めてたら大体必要な事が理解できる
鯖毎の違いは1~3あたりが廃人多くてそれ以降が普通なんだっけ
この板のどっかに書いてた気がする

相場とか重さはもう少し意図詳しく書いたほうがレスしやすいかも
この辺は正直どこもさほど変わらないと思う

563名無しさん:2012/08/17(金) 13:32:09 ID:3FHHP41c
>>561
そのくらいは公式サイトに書いてあるので良く探すべし

564名無しさん:2012/08/17(金) 13:39:23 ID:yMwo/0t6
npro関係でパソコンがおかしくなったらSEGAに弁償してもらえるのでしょうか?
ログインを控えてというアナウンスはないですよね

565名無しさん:2012/08/17(金) 13:48:32 ID:54z81kg.
規約見直してくればいい
ちなみにnProは他のネトゲでも結構使われてる

566名無しさん:2012/08/17(金) 14:25:19 ID:9HKT0BZY
PT経験がほぼない為質問です

クエスト終了後に同じクエストを選択する際に
PTから抜けたり解散せずそのまま受けられる方法はあるのでしょうか?
緊急系で何周も固定PTでやっている人はどうやっているのかを知りたいです

567名無しさん:2012/08/17(金) 14:28:10 ID:MX8icwZs
>>566
キャンプシップ出口を向いて左手に
クエストカウンター端末があります

あと、出口に出ようとすると「リトライする」が選べなかったかな

568名無しさん:2012/08/17(金) 14:32:39 ID:9HKT0BZY
>>567
有難うございます

端末だとNPCパートナーが強制解散になるけど
普通の肉入りPTの場合はしなかったのかorz

569名無しさん:2012/08/17(金) 14:33:00 ID:IMiJOAu6
>>567
緊急クエだと、リトライは出来なかったと思うぞ

570名無しさん:2012/08/17(金) 16:18:17 ID:EpBttvjw
属性って何か一つだけ付けるならやっぱり火がいいでしょうか?
欲しい武器で光50は安売りしているのですが、火50は売られていないので
ちなみに現在Raレベル24です

571名無しさん:2012/08/17(金) 16:24:44 ID:5nGq8fU2
俺は火と光なら光かな。ダーカー系に鉄板だから
前なら原生にもダーカーにも使える火が良かったけど、火弱点外してきたダーカーが出てきたもんね
あと、光が弱点ヒットしたら硬質な音がして効いてる効いてる感がするw

572名無しさん:2012/08/17(金) 16:25:42 ID:QNjmNaGw
>>570
ダーカーの大半と森林+凍土の原生生物に効きやすい火が安定…と思いきや、現状属性さえ付いていれば弱点属性であろうとなかろうと出るダメージはあまり変わらない
レベル的にもそこまでやらなくても行けそうな気がするけど
属性50目指すならヴィタ○○系の武器がいいよ

573名無しさん:2012/08/17(金) 16:38:25 ID:EpBttvjw
>>571>>572
回答ありがとうございます。
それでは光属性を購入しようと思います。
ちなみにヴィタは射撃力が届かないので、ちょい奮発して見た目も好きなアルバビーム買いますw

574名無しさん:2012/08/17(金) 16:56:49 ID:QNjmNaGw
レベル上がって射撃力確保して武器乗り換える時になったら…と言おうとしたんだけど遅かったかな
アサルトなら後半にレア武器までの繋ぎにヴィタライフルかアルバレーザーの属性50で良いと思ったんだ
ごめんよ

575名無し:2012/08/17(金) 18:57:00 ID:Qes8nfG6
昨日から始めたのですが、今日一日ずっとログインできません。ファイルチェック、再インストールしても変わりません。
何が原因でしょうか?

576名無しさん:2012/08/17(金) 19:01:18 ID:.Q29aorw
セキュリティソフトが通信ブロックしてるんじゃないの

577名無しさん:2012/08/17(金) 19:01:46 ID:huWhYtm2
エロサイトを見てウイルスに感染したのだと思います

578名無しさん:2012/08/17(金) 19:03:18 ID:Qes8nfG6
>>576
回答ありがとうございます。セキュリティソフトも同時に入れてたので確認してみます。
ちなみにエラーNoは249です。

579名無しさん:2012/08/17(金) 19:08:53 ID:m9MNC5.6
>>578
つーか、馬鹿だろ?
運営にメールしろ

580名無しさん:2012/08/17(金) 19:13:54 ID:Kiombv/Y
ソロ・パーティー問わず、エリア移動時に№630エラーが多発します

環境としては
OS:windwsXP
メモリ:2GB
VGA:GeForce 8800GT
回線フレッツ光Nextハイスピードタイプ
プロバイダ:YahooBB
接続方法:PR-400NE(ONU)〜corega CG-WLR300GNE
ポート解放:12000〜12999

似たような環境で改善した方、もしくは同じ様な機器を使っているが
トラブルは発生していない等、問題切り分けの為に教えて頂くとありがたいです

581名無しさん:2012/08/17(金) 19:22:25 ID:Qes8nfG6
>>576>>577>>579
回答ありがとうございました。
ご指摘通りセキュリティソフトが通信ブロックしていたみたいです。無事に起動できました。

582名無しさん:2012/08/17(金) 19:30:49 ID:.Q29aorw
>>580
無線LANルータと銘打って販売されてる製品だけど、PCとの接続は有線?無線?
無線なら有線に切り替えて様子見、既に有線なら自分にはわからないので同環境の情報待つか運営にメール

583580:2012/08/17(金) 19:37:32 ID:Kiombv/Y
>>582
漏れていました
有線接続です
PR-400NE(ONU)自体もルーター機能を備えていますが
ルーターを配下に接続する事は問題ないようです(NTT確認済み)
CG-WLR300GNEとPR-400NE(ONU)共にポートを開いています
また、同一エリアでの切断は一切ありません

584名無しさん:2012/08/17(金) 20:05:50 ID:AF5fYt6s
nproの不具合って直りましたか?
パソコンに深刻なダメージは回避されているのでしょうか?

585名無しさん:2012/08/17(金) 20:10:54 ID:cJGjPQ3s
不具合を体験してないので分かりませんが
告知に出てないのであれば・・・プレーするのは控えたほうが良いでしょう。

良かったらドラクエ10でもどうですか?
面白いですよ。

586名無しさん:2012/08/17(金) 20:18:45 ID:AF5fYt6s
npro不具合って今回は高スペックの人だけなのかな?
windows7 64bitの人ばっかりな気がする
買う時じょうよわだった俺は7の32bitだけど今はなんともない

587名無しさん:2012/08/17(金) 20:41:56 ID:HQPAK6yw
64だけど認証外れる
アーディ50にしたししばらく休止するか

588名無しさん:2012/08/17(金) 21:01:34 ID:ao1ZV802
>>583
これ2重ルータやってんじゃねーの?ハッカーにでも狙われてるんですかね、たまげるなぁ・・
レスポンスも悪いんじゃないですかね、なんでコレガ経由させてんの?ブリッジ?

確かに問題ないな、"繋ぐ"事は可能だからね (参考見とけ NTT web116
http://faq.web116.jp/faq/show/3464?category_id=8

コレガのファームウェア更新した方がいいかもな(参考 コレガ
http://corega.jp/prod/wlr300gne/download.htm


どうでもいいが慣用君も好き勝手言ってくれてんなww 畳語が間違いと言うなら何だ?
質問者をアホにしてる奴を煽る為のリンクを、お前がマジレスで返してきてんじゃねーよ!wwww(落胆

589名無しさん:2012/08/17(金) 21:52:06 ID:cJGjPQ3s
おっと・・・また沸いたようですね

590名無しさん:2012/08/17(金) 22:18:42 ID:ao1ZV802
すまん、もうグチらず平常心でいくよ

591名無しさん:2012/08/17(金) 22:50:27 ID:ucyjU8QQ
既出かもしれませんが、♀キャストでしまパン作成できますか?

592名無しさん:2012/08/17(金) 23:09:58 ID:5oGINEvs
>>591
無理
しまパンはコスチューム"ウィオラマギカ"着用時のモノ キャスト装備不可

593名無しさん:2012/08/17(金) 23:17:41 ID:ucyjU8QQ
>>592
ありがとう
引退します

594580:2012/08/18(土) 00:25:19 ID:Kiombv/Y
>>588
全てのファームウェアは最新です
構成は2段に見えますが設定を変更していますので
問題はないと思われます
ちなみにwifi様に配下にぶら下げています

595名無しさん:2012/08/18(土) 05:02:21 ID:bUlBW7qo
質問お願いします。
今までマグを一度しか育てたことがなく、初歩的な質問でお恥ずかしいのですが
Lv100以降、複数回の変化を遂げたマグでも、所持できるPBは現段階1つのみでしょうか?

たとえば、クルックス → アプス に変化したとして、
使用できるPBは現段階の ユリウス・ニフタ のみで
ユリウス・プロイ + ユリウス・ニフタ の両方を所持するわけではない。
という認識で正しかったでしょうか。

野良で一緒になった方が、「自分のマグが唯一覚えているPBは●●だ」と
まるで育成方針によっては複数個のPBを取得できるような発言をしていたので
とても気になっています。

596名無しさん:2012/08/18(土) 08:25:00 ID:vqIYXZZw
>>595
マグ1匹ににきPBは1つですので、前者の考えが正しいかと。

597名無しさん:2012/08/18(土) 13:19:46 ID:gfpcmK5o
☆5武器かヴィタ属性50どちらが火力出るでしょうか。
属性計算が曖昧なもので質問させて頂きました。

598名無しさん:2012/08/18(土) 13:38:40 ID:eVAWAtrw
PSO2の動くPCスペック(カクつかず遊べる程度)を他のオンゲを例に教えてください

599名無しさん:2012/08/18(土) 16:03:13 ID:MX8icwZs
>>598
他のオンゲに例えるとか意味わからないので
各社推奨PCの販売ページでも見てきたらどうでしょう

あなたもよく知らんネトゲ挙げられても困るでしょ

600名無しさん:2012/08/18(土) 16:13:17 ID:0Fa4ucm6
「装備(武器・防具3つ)とマグ」を外せばステータスは皆同じですよね?
レベル40のニューマンのメスなんですけど、wikiには396とありますが
自分のを見てみると446と50高いのですが、どういうことでしょうか?
その他の値はwikiと同じでした

601名無しさん:2012/08/18(土) 16:18:22 ID:GDhzMkP.
>>600
ステータスが上がるスキルを取得していると思われます

602名無しさん:2012/08/18(土) 16:22:33 ID:0Fa4ucm6
>>601
謎が解けました
ありがとうございました
どうやら 法撃アップ1 を取得していたようです

603名無しさん:2012/08/18(土) 16:23:06 ID:0Fa4ucm6
>>449
お礼を忘れてました
ありがとうございました

604名無しさん:2012/08/18(土) 16:46:33 ID:3fXXTb7w
マグがクラススキル

605名無しさん:2012/08/18(土) 18:49:55 ID:HQPAK6yw
このゲームがちでやばそうだがハゲはユーザーの意見をみて
少しはマシにできるとおもうか?

606名無しさん:2012/08/18(土) 18:50:53 ID:yMwo/0t6
nproで認証がーっていうPCクラッシュ不具合って改善された?

607名無しさん:2012/08/18(土) 19:20:03 ID:bUlBW7qo
>>596
ありがとうございます。
wikiなどを見ても確信を得られなかったのでスッキリしました。

608名無しさん:2012/08/18(土) 19:56:51 ID:ao1ZV802
>>606
認証も外れないし、クラッシュもフリーズも切断さえしないんだが
俺は特別なのかね? 書かれてる事はアホごとく素直に信じて守っちゃう 純粋だなおい

609名無しさん:2012/08/18(土) 20:03:47 ID:HQPAK6yw
>>608
認証はずれないってのはうそだろw
起動中と終了直後にライセンス見てみろよ

610名無しさん:2012/08/18(土) 21:09:57 ID:zMtlksP.
水曜日か木曜日くらいにnproにも調整入ったよ
今は少し改善されてるはず

改善前はwindowsのプロダクト認証をブロックしてたね
win7 home 64bit で確認

611名無しさん:2012/08/18(土) 21:17:44 ID:ao1ZV802
>>609
たった確認してきてやった、残念だが認証されたままだな

余計な事かもしれんがWindowsはハードウェアだの増設だのして中身が
大きく変わっても、ライセンス認証しろと出るんだよ、出る事がそんな変に感じるか?w
ライセンス登録回数が減るわけでもないだろ

nProのせいで一時的に隠れたりなんかしてんだろ、うっわ認証はずれたやっベー!べーわマジベーわこれとか思ってんすかね

612名無しさん:2012/08/18(土) 21:38:02 ID:bQlEFmpQ
>>611
ライセンス認証しろと出たからネットで認証しようとするとブロックされて非正規品扱いになったんだよ
数日前まではね

613名無しさん:2012/08/18(土) 21:51:04 ID:ao1ZV802
>>594 "問題無い"ってのは人間の勝手な願いみたいなもんだ(天使

№630は接続が不安定のエラーって事なので、考えてみた

・ブリッジモードに変更したが、ケーブルがWANポートに指さっていた(ぉぃ

・PR-400NEと市販ルータとの併用はメーカーからも薦められていない
コレガのルータ機能を無効にしブリッジさせても、UPnP動作また他も正常動作するか不明である点

・ブラックホール現象 MTUサイズ違いによるパケット破棄
PR400はたぶん固定、コレガは1500の自動だしこのあたりでパケットが止まったり破棄
されてんじゃないのとか、コレガのMTUサイズを1454で同じサイズにしてみるとか?

両ルーターの仕様見る限りこのぐらいしか予想つかねーな、Wifiは無線LANだつってんだろ
2重ルーディング起こしてるんじゃないですかね?とか書くこと増えるだろ

このコレガ製品も機器をあれこれやる製品でもないな、つーかルータ1つにすりゃすんなり行くだろ

614名無しさん:2012/08/18(土) 22:24:33 ID:ao1ZV802
>>612 が体験しましたクソッ!クソッ!ってのなら評価もするよ

ライセンス認証もオンラインと連動してのプロセスみてーだし、nProが邪魔すんのかもね
マイクロソフトのサポート項目にもデカデカあるけど、再起動しろ!直りましたってオチじゃないんすか?

中華品やオークションだので買って実は偽でしたとかもよくある話だろ、本人知らんだけで あー擁護みてーだなキメエ

615名無しさん:2012/08/18(土) 22:35:37 ID:bQlEFmpQ
>>614
そりゃ再起動した時点ではnPro動いてないんだから治って当たり前じゃないかな
でPSO起動→数時間後にライセンス認証要求(ry のループだった

616名無しさん:2012/08/18(土) 22:49:03 ID:Rja4e9WM
ID:ao1ZV802さん
>>590で言った平常心で書き込みなさい
煽りや罵倒は他の皆さんも良い気はしませんよ

617名無しさん:2012/08/18(土) 22:59:50 ID:n8sTz2UI
俺頭良いから、良い名案浮かんだぜ

コレガ投げ捨てて新製品に買い換えればいいんじゃね?

618名無しさん:2012/08/19(日) 01:23:36 ID:FiPolkHY
ソール系の装備って難易度関係ないのかな?
無いならノーマルで回そうと思ってるんだけど…

619名無しさん:2012/08/19(日) 01:28:44 ID:Q9DnjzoQ
クエスト中や、クライアントオーダーやマターボードのイベントなどで聞ける
NPCの発言はチャットログに記録されますか?
また記録される場合はどのカテゴリのチャットログに記録されるでしょうか?(ActionLog、PointLogなど)

620名無しさん:2012/08/19(日) 01:29:02 ID:IMiJOAu6
>>618
ないから、安心して狩るといい

621名無しさん:2012/08/19(日) 01:31:05 ID:5oGINEvs
関係ない
凍土以前のボスならノーマル早回しするのがいい
まぁあくまでソールのみを目的とするなら、だが
ついでに金も稼ぎたい、レアも狙っておきたい、てならハード続けるのもアリ

622名無しさん:2012/08/19(日) 02:11:36 ID:OAPO38t2
ゲーム自体は普通にプレイできるのですが

環境設定ボタンを押すと不明なエラー落ちをするんですがどうしたら解決できるでしょうか?

PC環境は
CPU Q9500 グラボAtiHD5700 OSXP32ビット セキュリティAbiraフリー メモリは3Gです。

623名無しさん:2012/08/19(日) 02:46:06 ID:FiPolkHY
>>620-621
回答ありがとー
今の所金に余裕はあるから数狩るためにノーマルで回してくるよー

624580:2012/08/19(日) 04:15:07 ID:lxeWX8Ow
>>613
理解できない言葉(内容)が沢山ありますので再度教えて下さい

>ブリッジモードに変更したが、ケーブルがWANポートに指さっていた?

現在、PR-400NE(上位)がブリッジとなっているのですが
ケーブルがWANポートに指さっていたとは
どういう接続状況を想定しているのでしょうか

>ブラックホール現象 MTUサイズ違いによるパケット破棄
PR400はたぶん固定、コレガは1500の自動だしこのあたりでパケットが止まったり破棄
されてんじゃないのとか、コレガのMTUサイズを1454で同じサイズにしてみるとか?

ルーターのMTU設定があるのでしょうか?
どこから確認すればよいか判りませんので教えて頂けますか?


>Wifiは無線LANだつってんだろ

Wifiは無線LAN勿論そうですが
PCは有線接続しています。どういう意味なのでしょうか?

>2重ルーディング起こしてるんじゃないですかね?とか書くこと増えるだろ

意味が良く判りませんが
コマンドプロンプトを使用して調べたかhぎりでは2重にはなっていませんでした
http://www.akakagemaru.info/port/tracert.html

625名無しさん:2012/08/19(日) 04:42:57 ID:4Gr//v/c
JCOMとか使ってないよね?

626名無しさん:2012/08/19(日) 04:45:12 ID:4Gr//v/c
ちょっと言葉不足だし、見当違いになってそうだから訂正
プロバイダーはJ-COMのような、あることをしたら制限を貰うようなプロバイダーを利用してないよね?

627名無しさん:2012/08/19(日) 06:28:59 ID:dVi0S29A
マルチエリアで出てくるトライアルのボスって雑魚も一緒に出てくると思いますが
あの雑魚は無限に出てくるのでしょうか?

628名無しさん:2012/08/19(日) 06:44:49 ID:IMiJOAu6
無限ではないけど、倒すとおかわりがいっぱい待ってます
そこそこ人が居るなら、雑魚掃除より倒した方が早い

629名無しさん:2012/08/19(日) 06:48:49 ID:MX8icwZs
まあ意図的に雑魚優先で狩ることで
PSEバーストを起こせる可能性もある

630名無しさん:2012/08/19(日) 07:44:08 ID:GAnuz/WU
昨日緊急クエで、PSEバーストが7〜8回連続したんだけどよくある事?
初めての事でびっくりしました。
終わってみたら地面がすごい事になってて全部回収できなかった。

631名無しさん:2012/08/19(日) 09:31:38 ID:ao1ZV802
>>624
ブリッジにしてもWANはLANポートと同じ様に機能して、不安定でもそのまま使えてしまうって事と
最初からブリッジなら無いとも思ったんだけど、もし多重ルータで使用したりしてたらWAN指しあんのかねぇ?みたいな

ルータ1つにすれば済む話じゃねーの?違うメーカー同士でブリッジってのも
俺は好かないんだけど、RP400からPCに直接続させてPSOが落ちなければ、やっぱコレガはアホだなで済むし
直接続でも落ちれば探し物が増える、楽しそうだろ?

ネットワーク構成を単純にして原因がハードウェア側なのかソフトウエアなのか
まず見るべきかもな、

632580:2012/08/19(日) 10:20:30 ID:lxeWX8Ow
>>631
ルーターを1つにと言うのは確かにごもっともなのですが
PR-400NEが無線機能がオプションですので
wifiの対処としてコレガを使いたいと思ってます
しかし、切り分けの観点からすれば
コレガをはずして試してみるのは確かに大事ですね

PR-400NEですがWANポートはありません
PPPoEの設定は工事した際に業者側で設定しておりますが
自分の方で接続を無効化しています

現在の接続状態は
光制端箱―PR-400NE(LANポート1)―CG-WLR300GNE(WANポート)
―CG-WLR300GNE(LANポート1)―PC
となっています

633名無しさん:2012/08/19(日) 10:34:34 ID:xamb/Vio
>>617
昔はコレガは「うんこレガ」とかメルコ(現バッファロー)は「メルコダウン」とか言われたものだったな
今はどうか知らんが

634名無しさん:2012/08/19(日) 10:47:58 ID:ya9GQhok
>>630
励起結晶を守るトライアルに成功してると
PSEバーストが発生しやすくなる。
あとアイテムはいつでも倉庫に送れる。

635名無しさん:2012/08/19(日) 12:18:06 ID:0iiSlwh6
>>634
拾わず戦い続けて、制限時間までに拾えなかったってことじゃね?

636名無しさん:2012/08/19(日) 12:58:27 ID:ao1ZV802
>>632
俺はアホなので理解力が足らんのだろうけど、コレガ2つ噛ましてんの?

つーかコレガなんでWANポート?この場合(´・ω・`)LAN-LANが正解じゃねーの?
コレガの仕様ではWANに挿せだけど相手LAMしか持たないし、この辺どうなんだろうな
繋がりはするがアドレス確認も不安定じゃねぇのと

めんどくせえだけだろww、PR400もレンタルしてまで必要か?固定電話ももう使わんだろ

637名無しさん:2012/08/19(日) 13:31:35 ID:ucyjU8QQ
PTプレイしたいけど自分では話せないチキンです。
ソロプレイしてると突然他のプレイヤーがPTに入って来るんだがどうしたらいいの?
何も話さずクリアして解散逃げしたんだけどいいのかな?

638名無しさん:2012/08/19(日) 13:42:24 ID:khZOKbiQ
鍵かけろ

639名無しさん:2012/08/19(日) 13:54:02 ID:3wa1yigE
戦闘中、右上のマップの拡大・縮小を行う方法はありますか?
密林で迷って困ってます

640名無しさん:2012/08/19(日) 13:57:40 ID:ucyjU8QQ
PTプレイしたいけどPSO2では無言で参加解散がデフォですか?

641名無しさん:2012/08/19(日) 14:09:24 ID:lifU3M5c
無言の人も多いけど、挨拶くらいは普通にしろ

642名無しさん:2012/08/19(日) 14:12:09 ID:rjjRdb/2
Mキー押せ。MはMAPのMだきっと

643名無しさん:2012/08/19(日) 14:19:29 ID:khZOKbiQ
>>640
ブラックリスト候補のデフォルト

644名無しさん:2012/08/19(日) 14:58:26 ID:pcFgLsJM
エマージェンシートライアルが発生する度に
マップが小さくなる(全体を写す)のですが
小さくならないようにする方法はありませんか

645名無しさん:2012/08/19(日) 15:16:08 ID:5oGINEvs
腹立たしいことに、ありません

646名無しさん:2012/08/19(日) 15:35:18 ID:pcFgLsJM
>>645
ありがとう
ないのか・・・めんどくせぇなぁ・・・

647名無しさん:2012/08/19(日) 16:17:32 ID:acjNpa5Y
2スロミューテーションの武具って合成的に使い道ありますか?

648名無しさん:2012/08/19(日) 17:14:58 ID:Y1qESzQY
>>647
ミューテーションって、パワーやらシュートの合成時にあると良くて
パワーとかって大体ソール系と一緒に付ける事が多い。
そうなると2スロやら3スロのが使い勝手がいいとは思うよ。

ただ最終までの合成の手順は、ある程度決まってはいるけど正解はないんで
1スロが好みの人もいるかもしらん。

649名無しさん:2012/08/19(日) 20:22:05 ID:yMwo/0t6
nproの不具合直りましたか?

650名無しさん:2012/08/19(日) 21:09:51 ID:T2VYCZ.6
http://www.youtube.com/watch?v=JkL-Tze4eQ8
aテストのときはハンター最強だったけど新職でもとの性能にもどるとおもう?

651名無しさん:2012/08/19(日) 22:03:06 ID:ao1ZV802
いい加減ネガティブキャンペーンに乗ってる奴らを見るのも飽きてきたな
Windows updateもしないような奴が引っかかってるだけじゃねぇの?(嘲笑

652名無しさん:2012/08/19(日) 22:12:36 ID:MX8icwZs
ほんとクズだな

653名無しさん:2012/08/19(日) 22:45:08 ID:lxeWX8Ow
>>636
固定電話は必要なのでPR-400NEは必要ですね
私の書き方が悪いので混乱させて今いました

光制端箱―PR-400NE(LANポート1)―CG-WLR300GNE(WANポート)となっています
私が思うにはPR-400NEはルーター機能を停止させた
ONUとして繋がっていますので
PR-400NE(LANポート1)―CG-WLR300GNE(WANポート)で正解だと思います
(ぐぐっても見ましたが、そこにもそんな感じで書かれてました)
ちなみに全ての機器は固定IPを設定しています

当然ですがPCはCG-WLR300GNE(LANポート1)に接続してあります

654名無しさん:2012/08/19(日) 23:12:11 ID:wXfXZ3PE
エリア移動時に落ちるってことだから単純に性能不足では?
XPなのが一番怪しいと思うが・・・

655名無しさん:2012/08/19(日) 23:13:05 ID:BYUxmSa2
ウェディングドレスの相場はおいくらなのですか?
鯖に関係なく大体ので教えていただけませんか

656名無しさん:2012/08/19(日) 23:14:55 ID:yMwo/0t6
nproの不具合直りましたか?
お問い合わせも返事貰えなくて、windows7はパソコンがおかしくと聞いたので心配です

657名無しさん:2012/08/19(日) 23:29:17 ID:MX8icwZs
>>655
他鯖のを知ってもどうにもならないし
「?」のビジフォンで検索すれば30秒かかからずに終わる事をなぜ人に聞く?

http://pso2.jp/players/catalog/scratch/costume/20120704/
正式名称を調べる手間くらいだろ

「D」は全角大文字

658名無しさん:2012/08/19(日) 23:31:40 ID:MX8icwZs
>>656
ID:ao1ZV802もたいがいどうしようもないけど

ID:yMwo/0t6も、ID被りなのかなんなのか
nProの話題だけ書き込み続けてるからネガキャンに見られても仕方ないわ

2chのPSO2本すれとかの法がリアクションありそうだが

659580:2012/08/19(日) 23:38:00 ID:lxeWX8Ow
>>654
確かにそれもあるかも・・・とは感じてました
CPUはCore2Duo E8400 3.0GHzです
GeForce8800GTも旧型と化してるので・・・
4年前のそこそこスペックですがもうヤバいのでしょうかね

660名無しさん:2012/08/19(日) 23:49:11 ID:pTW4MBpA
>659
ウチのもほぼ同じスペックでGeForce8600GTSでOSもXPだが
描画設定3そのままで全く問題なくプレイできてるぞ
やっぱり回線が怪しいと思うんだがな

661名無しさん:2012/08/19(日) 23:53:17 ID:MX8icwZs
>>659
露骨に通信系のエラーだし、OSとか関係ないだろ
うちのサブ機はRadeonでメモリ4GBだけど全体的には似たようなもんだ

結局、コレガを外して直接、は試したの?

662名無しさん:2012/08/20(月) 00:29:52 ID:lxeWX8Ow
>>660 >>661
お二人ともスペック的には近いですね
一部のユーザーのみ発生している事例のようですので
回線構成が一番怪しいのでしょうね

今日、あれこれ設定を触って様子見しましたが
エリア移動ではなく放置中に1度落ちました
次はコレガをはずして検証してみます

検証結果次第ではまた質問に来ると思います
みなさん有難うございました

663名無しさん:2012/08/20(月) 00:44:05 ID:9D3xjYYg
一旦最小構成にしてから徐々に現状構成まで増設していくのは
PC不具合原因切り分けの基本かと

664名無しさん:2012/08/20(月) 00:46:40 ID:Heo.xzpU
新手の嫌がらせなのかな?
池沼プレーとか、これ公式であったよな
これに対する返答もさ

665名無しさん:2012/08/20(月) 01:06:10 ID:OANt3UYM
はじめまして。
あまりゲームには詳しくないのでどなたか教えていた
だけないでしょうか…。
一つ目のキャラがフォースでカンストしたので、
今度はレンジャーをやってみたいと思うのですが
二つ目のキャラを作ってするのと、一つ目のキャラで
スキルカウンターで切り替えるのとどちらがいいので
しょうか?
私は二キャラ目作るほうがやり易いなーと思ったのですが
掲示板などみてる中で、新職?がきたら今他職のレベル上げを
してるのが無駄にならないといった書き込みがあったので
それはどういうことなのかな?一つ目のキャラで複数職の
レベルをあげるメリットが何かあるのかな?と思いました。
…何か私は勘違いしてるのかもしれませんが、よろしくお
願いします。m(_ _)m

666名無しさん:2012/08/20(月) 01:24:11 ID:97qQCIpg
NPCショップ販売の防具でスピリタはでないのでしょうか?
レンジャーlv1でかれこれ30分近くブロック移動のリセットをしているのですがあらわれません…

667名無しさん:2012/08/20(月) 01:25:16 ID:T2VYCZ.6
>>665
これ俺も気になってた

668名無しさん:2012/08/20(月) 01:32:41 ID:IMiJOAu6
>>665
ざっと思いついたメリットを、羅列してみた
面倒なので、デメリットは他に任せた

・倉庫が共有出来るから、装備の補給に手間取らない
・カンストキャラでメセタ貯めたり、オーダーこなせるので、レベル上げが容易
・エステチケットや所持品拡張といったアイテムの恩恵がそのまま受けられる
・マター進め直ししなくて済む
・エリア開放の為に、時限付きクエをこなさなくて済む
・育てたマグがそのまま使える

669名無しさん:2012/08/20(月) 01:33:18 ID:a.iVGAnE
>>665
種族変えてやりたいなら同アカか別アカに2体目だね、
前の作品で上級クラスになるにはサブクラスのLVが必要だったはずだからかなw
だからまあ、レンジャー専用のキャラを作りたいわけでは無いのなら、
先にメインキャラのレンジャー上げる方が速いだろうね、
私の体感サブクラスはカンストしてるキャラのソロで、
レア掘り金策しつつオーダーこなせば勝手に40LVまで上がってたけどねw
(オーダー報告だけサブクラス)
今から2体目作るとするなら同アカでクラス専門のキャラを作りたい意外オススメできんね。
(別アカだとオーナー登録品と装備トレードが大きなリスクになります)
↑気にしないなら無料別アカで作ると良いでしょう。

670名無しさん:2012/08/20(月) 01:35:38 ID:oGsFHeoU
>>665
あくまで私見ですが、メリットは同じキャラで他職を育てる場合は高い経験値が貰えるクライアントオーダーをカンストした職でクリア→他職で報告をするなどして、
効率良く(楽に?)育てることができることだと思います。新MAP解放クエストももう一度やり直したりしなくていいですし
>>666
スピリタⅠの「Ⅰ」を入力せずに検索したりしてませんか?

671名無しさん:2012/08/20(月) 01:39:49 ID:.xOFv0s2
>>665
公式ブログより抜粋
9月の大規模アップデートにおいては、新クラス3種、新武器カテゴリー5種が実装されます。
このクラスは現在のクラスに対して同列と言える新たなクラスとなり、新武器カテゴリーはこのクラスでのみ使用可能となります。

新クラスについては、近接、遠距離、法撃の3クラスで、それぞれハンター、レンジャー、フォースのクラスレベル30以降で受けられる特定のクライアントオーダーをクリアすることで、新たなクラスへの変更ができるようになります。

クラスを変更することでレベル1からのプレイとなりますので、新たにプレイを始めるハンター、レンジャー、フォースの皆さんとも一緒に遊ぶことができます。

とのことです。

672名無しさん:2012/08/20(月) 01:57:28 ID:.JPR52NM
またレベル上げろってのか・・・

673名無しさん:2012/08/20(月) 02:01:41 ID:a.iVGAnE
>>665
・マター進め直ししなくて済む
・エリア開放の為に、時限付きクエをこなさなくて済む

についてですが補足、これに関しては、
プレイヤースキルやプレイスタイル環境によっては今の実装分の段階では苦になりません。
(PSに自信が無くてもPTの人集めたり、マターを効率よく進めれる)
私も2周目しましたがクエスト難易度調整前でもソロでさくっとおわってます。
(これはある程度PSに自信がある場合)
マターに関しては100%はとりあえず無視して一日一枚位のペース。

674名無しさん:2012/08/20(月) 02:44:33 ID:aQQepfR2
イオニアパーツを一式買ったのですがボディとアームが自分の設定した色になっていないのは仕様ですか?
赤と黒を基調にした色なのですが何故かボディとアームは白を基調に構成されてて
レッグだけ赤!って感じになって色のバランスが悪いです

675名無しさん:2012/08/20(月) 03:05:23 ID:gaE4p7/Y
>>674
いや、お前の設定した色だぞ。

サブカラー3を白にしただろ?
イオニアのボディはサブカラー3が大きく出る仕様。

676名無しさん:2012/08/20(月) 03:05:38 ID:MX8icwZs
>>674
ボディは白ワイシャツ+黄ネクタイ風の部分は誰が着ても固定なので
メインカラーやサブカラーはそれ以外の部分に反映されます
(だからこそ、人間っぽいデザインラインを好む人に定番で人気という感じ)

アームは目立つ肩パーツが流石に赤主体だけど
サイドがやっぱり白固定のようで
サブ1は菱形の目のような宝石に部分に反映されてるのかな?

レッグは腿周りの太いラインがメインカラー、
パーツの大半はサブ1のカラーという
他パーツで言うところのCVのような配色です

思ってた配置とは違うかもしれないけど
表示としてはこれが仕様なんじゃないかと

677名無しさん:2012/08/20(月) 03:08:20 ID:MX8icwZs
自分のカラーパターン例を書いておいてから消したので文がおかしくなったな

>アームは目立つ肩パーツが流石に赤主体だけど

>アームは目立つ肩パーツが流石にメインカラー主体だけど

で読み替えてください

678名無しさん:2012/08/20(月) 03:39:30 ID:YJOcdoRc
キャラの頭上にHP表示させてると
たまにHPバーの右に黄色い点々がついてることがあるんだけど
あれは何なんですかね?(´・ω・`)

679名無しさん:2012/08/20(月) 07:14:06 ID:IMiJOAu6
>>673
面倒くさい事を、やり直ししなくて済むってだけなので、苦にならないなら問題ない
難易度が緩くてなろうが、もう一回やる気にならなかっただけだからね

680名無しさん:2012/08/20(月) 08:06:23 ID:cMMfsPpE
なんか他よりジャンプ力がない気がします
みんなが登っていけるとこについていけなかったり
障壁解除キーがあるところまで届かなかったり

キーボードだとジャンプ力弱い、なんて事ないですよね

罠のジャンプ脱出も羨ましい・・・

681名無しさん:2012/08/20(月) 08:12:46 ID:5oGINEvs
まさかジャンプするキーをポチッと押して終わり、てこた無いよね 長押ししてるよね
登る時は段差の低いポイントを見極めよう

罠抜けは「罠にかかった」と気付いて直ぐ動けりゃ簡単に抜けられる
最初は反射神経が〜とか思うかもしれないが、慣れれば何も考えず普通に抜けられるようになる

682名無しさん:2012/08/20(月) 08:51:44 ID:VQ.tLfpQ
緊急クエですが、
いまレベル40で普通のクエではハードも普通に受けられるのに
緊急クエだけはノーマルしか受けられません。
システムが違うんでしょうか?
何度かノーマルをクリアしないとだめなんでしょうか。
それとも誰かとPT組まないとハード受けられないでしょうか。
教えてください。

683名無しさん:2012/08/20(月) 09:00:24 ID:5oGINEvs
そんなことはない
自分はソロで受けられるしノーマル未クリアで放置してるくらい
受注条件はLv制限以外は無い筈

緊急クエ3種全て受けられない感じ?
ハードの項目だけ暗転してる?それとも項目自体無いとか?

684名無しさん:2012/08/20(月) 09:15:36 ID:QFd33Rbo
>>670
マイショップではなくNPCショップの話です…

685名無しさん:2012/08/20(月) 09:17:04 ID:eVAWAtrw
PTでの経験値割振りはどうなっていますか?
メンバーが離れた所で倒しても公平に分配されるのか、自分が倒した敵だけなのでしょうか?

もうひとつ、フレでない人へメールする方法を教えてください。

686名無しさん:2012/08/20(月) 09:18:59 ID:Vavki5JQ
>>687
同じ症状だ。
でも、ときどき消えたりもするから、何かの残像的な表示バグだと思ってた。

687名無しさん:2012/08/20(月) 09:19:56 ID:Vavki5JQ

×687
○678

688名無しさん:2012/08/20(月) 09:24:33 ID:QNjmNaGw
>>685
敵を倒した時に表示される経験値が見えている範囲にいれば、その経験値が加算される
あまりに離れすぎると入らない

ビジフォンのアークスサーチで検索

689名無しさん:2012/08/20(月) 09:29:30 ID:5oGINEvs
>>685
離れてると入らないけど近くに居れば突っ立ってるだけでも入っちゃう
フレじゃなければ同じチームのメンバーになる
オンラインマニュアルにはこう記載されてる

>フレンドやチームメンバーの間に限り、メールでメッセージを送信することができます。

>>688
アークスサーチからのメニューにメールの項目はない

690名無しさん:2012/08/20(月) 09:31:37 ID:VQ.tLfpQ
>>683
いま緊急クエしてないので、確かめようも無いですが、
今度クエ出たら、ブロック変えるなり努力してみます。
一種のバグなのでしょうか。

最初、1回クリアすれば、ハードができるのかと思ったのですが、
クリアしてもハードの項目が出ないんですよ。ノーマル表示のままです。
まあでもたまにしか行かないので、そのままにしてるんですが。
ハードのほうが面白いからね。いつかは行きたいです。

691名無しさん:2012/08/20(月) 10:38:11 ID:Z4Nn8ZZA
リスト型アカウントハッキングの痕跡があったとメールが届いたのですが、これって頻繁に起こってるんでしょうか?
一応変更はするつもりですが、あまりに頻繁すぎるようならどうしようもない気がしまして…

692名無しさん:2012/08/20(月) 10:46:25 ID:5nGq8fU2
総当たりみたいな原始的でしょぼいのは、あんなにデカデカと報告されないわなw
入力回数に制限無いのを変える気ないから自分で気をつけろよって意味なんだろうかねぇ

693名無しさん:2012/08/20(月) 10:58:27 ID:6osQgySI
>>691
メールにも書いてあったと思いますが、
リスト型アカハックには
色々なサービス間で共通のIDとパスワードを使用しないこと
定期的にパスワードを変えることで
対策が可能です

特に前者はやっておかないと、SEGAがセキュリティに力をいれていても
他の会社のサービスからパスワードが漏れてしまうこともあるので、
注意が必要です

694名無しさん:2012/08/20(月) 11:05:06 ID:6osQgySI
>>692
リスト型アカハックには入力回数制限は関係ないです
SEGAが努力をしてもどうにもならないのでプレイヤーが気を付けてくれってこと

695名無しさん:2012/08/20(月) 11:10:34 ID:VQ.tLfpQ
>>683
今見たら、ハード部分が表示されてなかった。
ノーマルだけの表示だった。残念。
これはバグだな。

696名無しさん:2012/08/20(月) 11:49:47 ID:ElizY8b.
>>683
緊急クエストをクリックしたら、
市街地掃討戦と書いてあって、右の説明には市街地掃討戦ノーマルと書いてあるんです。
これ見たら、なんだノーマルかあと思ってたんですが、
再度クリックしてみたら、その次に、ちゃんとノーマルとハードが出てきました。(^^;
感激して、1回行ってきました。
どうやら、こちらの勘違いだったようです。
レスありでした。

697名無しさん:2012/08/20(月) 11:56:47 ID:cMMfsPpE
>>681
素早い回答ありがとうございます

ちゃんと長押しはしてるんです
ぽちっと押しただけだと長押しより低いジャンプになります
その違いは理解して、ちゃんと長押ししているのに
みんなより低くしか飛べないんです
何がいけないんでしょう・・・

698名無しさん:2012/08/20(月) 12:31:53 ID:IMiJOAu6
>>697
ジャンプ中、ボタン押しっぱにすればいいんじゃない?
どのタイミングで放してるか判らないので、何とも言えないね

699名無しさん:2012/08/20(月) 12:38:49 ID:eJqESRZA
障害物に密着した状態で
さらにW押しっぱで前進しながらジャンプだとなかなか登れない時があるから俺は密着しないように心掛けてるかな

ただの気のせいかもしれんがw

700名無しさん:2012/08/20(月) 12:46:04 ID:khZOKbiQ
>>697
もしゲームパットで長押してみてダメならキーボードで試してみるといい
それでちゃんと飛べるならゲームパット関係の不具合

701<削除>:<削除>
<削除>

702名無しさん:2012/08/20(月) 15:33:10 ID:Z4Nn8ZZA
>>692>>693>>694
なるほど、ありがとうございました

703名無しさん:2012/08/20(月) 18:50:46 ID:yMwo/0t6
今window7で正規品ではない~というnpro不具合があるそうなんですが、正規品ではないと表示されるだけで実際は何も影響ないんでしょうか?
本当に正規品ではないという事になってパソコンが使えなくなるのでしょうか?

久々に長期の休みが取れたのですが、ログイン迷っていますorz

704名無しさん:2012/08/20(月) 19:11:46 ID:dVi0S29A
マグ育成のためになるべく早くマグのお腹を減らすにはデバイスで追加するトリガーは何をつけるのが
一番賢いですか?

705名無しさん:2012/08/20(月) 19:13:31 ID:OANt3UYM
665です。
皆様分かりやすく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
クライアントオーダーが共通で報告出来るとは知りませんでした!
確かにレベル上げが楽ですね!
すごくためになりました!やってみます(o^^o)

706名無しさん:2012/08/20(月) 19:32:42 ID:Gtg5tEkA
ID:yMwo/0t6

707名無しさん:2012/08/20(月) 19:36:12 ID:yMwo/0t6
>>706
何かまずい事を言ったのでしょうか?

708名無しさん:2012/08/20(月) 19:45:27 ID:DOTiKhhk
ID:yMwo/0t6

709名無しさん:2012/08/20(月) 20:07:34 ID:R.UZridk
そーいやキャストのボディ色って変えられないのかな。課金コンテンツ?

710名無しさん:2012/08/20(月) 20:10:06 ID:Z4Nn8ZZA
影響ないわけねーだろ

711名無しさん:2012/08/20(月) 20:24:58 ID:Cc2TKSeI
>>709
カラーチェンジパス

712名無しさん:2012/08/20(月) 20:28:15 ID:ao1ZV802
>>697
キーボードの仕様か劣化を疑うべきじゃねぇの、タフです壊れませんとか思ってんのか知らんけど
ジャンプはスペースキーだっけ違う? 例えばスペースで変換してたら削れるのも早いだろうなってね


>>703
ネガティブキャンペーンに参加ありがとうございます、アンチの皆さんはビールが上手いらしいですよ
俺まだ不具合ってなったこと無いんだよね、Win7x64だけど認証外れてみてーな マジ外れてみてー

メモリを増設しただけでも認証しろと出るんだよ、これはwindowsの仕様なんだけどね
正規品の認証が外れた場合Microsoftサポートでは再起動してみろとある、本物なら恐れる事もリスクも発生しない

713名無しさん:2012/08/20(月) 21:11:22 ID:p8yL9ja.
狩り中に画面の上中央に出るのはPSEのレーダー?だそうですが
画面全体に赤黒いエフェクトとかバンサー系の咆哮みたいなエフェクトが出るのは何なんでしょうか

714名無しさん:2012/08/20(月) 21:14:17 ID:C.OMxglk
本日19時頃にログインして、コミュニケーション履歴からフレンドへのGJを返信をしそのまま放置。
21時に戻ってきてみるとコミュニケーション履歴の全ての項目の記録が消えていたのですが、
復元方法はありますでしょうか? そして原因はなんでしょうか?

715名無しさん:2012/08/20(月) 21:23:19 ID:0iiSlwh6
>>713
『pso2 wiki』の検索で2番めに出てくるwikiにある
エマージェンシートライアルの項なんか詳しくていいんじゃないか
軽く説明するならダーカーとかベイゼとかそんなのが出てくる予兆だ

716名無しさん:2012/08/20(月) 21:42:19 ID:MX8icwZs
>>714
メーカーのサポートがいるわけじゃないので
報告例の少ない固有のトラブルはわかりません

ログインしなおしても変わらず?

717名無しさん:2012/08/20(月) 21:56:02 ID:LersAx8c
>>712
初めて気が合う

718名無しさん:2012/08/20(月) 23:38:13 ID:BCNN82.U
>>704
一番効率的なのは一定時間ごとに発動するタイプのTAで、装備したままだと9分おきに発動するが、外して装備し直すと1分後に発動する。
これを意識してやれば12分くらいで0%になっているはず(1%25秒換算、つまり一食13分)

719名無しさん:2012/08/21(火) 01:14:10 ID:gmZqoe3.
>>714
ログインしても変わりません。
今日はよく落とされるのでもしかしたら通信がうまくいってないのかもしれません。
また明日確認してみます。
ありがとうございました。

720名無しさん:2012/08/21(火) 01:53:29 ID:RhpVE55g
ミクダ系がうざいんですが、各職ごとに効率のいい倒し方教えてください。
いちいちコア狙って回り込むのが面倒でしょうがない……。

721名無しさん:2012/08/21(火) 02:44:23 ID:dVi0S29A
>>718
ありがとうございます!

722名無しさん:2012/08/21(火) 03:43:36 ID:NPSswsW.
>>720
んじゃ適当に答えると、ジャンプして真上から攻撃する

723名無しさん:2012/08/21(火) 04:24:27 ID:FKIs/euk
>>703
PSO2起動してるときだけプロパティ見ると認証されてない、になるけど
実際それで問題はないなぁ
終了すれば戻るし

あんまり長時間動作させっぱなしだとどうなるか分からん
7の64

724名無しさん:2012/08/21(火) 07:11:55 ID:cMMfsPpE
>>712
手持ちのメカニカルキーボードに変えても同じでした
壊れてるならジャンプ調整すらできないと思うんですよね
ジャンプの強弱自体は使い分けられるんですよ
ただ他人と同じ高さまで飛べないのです

725名無しさん:2012/08/21(火) 07:18:45 ID:cMMfsPpE
>>698
スペースキー長押すれば確かに高く飛べるのですが
それでも皆と同じ高さまで飛べないのですよ

昨日は障壁クエでジャンプで登れないところにキーがでて
ピョンピョンやってたらPTメンバーから不思議がられました
皆は簡単に登って回収してました

726名無しさん:2012/08/21(火) 07:24:15 ID:MX8icwZs
>>724
パッドは使ってないんでしたっけ?

727名無しさん:2012/08/21(火) 07:27:34 ID:dVhDjNWc
キーボードの長押しの設定かなと、よくわからないのに言ってみる

728名無しさん:2012/08/21(火) 07:32:04 ID:MX8icwZs
リング罠に捉えられて脱出はタイミングの問題(早め)、

火山のエリアチェンジ前とか壁沿いの細道へ登るところなんかは
登ろうとする位置と向きな気がしますね

729名無しさん:2012/08/21(火) 07:44:32 ID:.Va8ngZY
>725
テキストファイル開いてスペース長押したまま100文字くらい押下し続けてみれば?
よくわからんけどバッファエラー防止用に長押しされると入力カットする機能なんかついてない?

多分違うだろうけど

730名無しさん:2012/08/21(火) 07:46:47 ID:cc4jWo7Y
今ニューマンのフォースでレベルがやっと40になりましたが、レア度のたかい防具がほとんど装備できません・・・
他のプレイヤーの人たちは装備できていたのに、なぜでしょうか?

731名無しさん:2012/08/21(火) 07:50:41 ID:Dqy9PsyQ
マグ。

732名無しさん:2012/08/21(火) 07:54:30 ID:7gP6bzpk
>>730
マグかスキルで法術あげる

733名無しさん:2012/08/21(火) 07:54:44 ID:IMiJOAu6
極稀にスキルでの補強も有り
氷ツリーが浪漫過ぎて、ほぼ居ないけどね・・・

734名無しさん:2012/08/21(火) 07:56:31 ID:MX8icwZs
>>730
http://wikiwiki.jp/force/?%A5%DE%A5%B0
フォースWiki結構ちゃんとしてそうだから見ておくといいかもですね

735名無しさん:2012/08/21(火) 07:59:42 ID:Dqy9PsyQ
充実してる様に見えるけど
これ見て育成したら地雷Foが量産される気がします。

736名無しさん:2012/08/21(火) 08:30:49 ID:dVi0S29A
>>735
どこらへんがダメなんでしょうか?自分も今からフォースやろうと思ってたんで気になります

737名無しさん:2012/08/21(火) 09:10:37 ID:Dqy9PsyQ
修正しといたけど、モノケロ・アプス・クルックスの3つの中から
どれかを選べば問題ないってスタンスで書かれていた点かな。
あとは技量系のマグでPP回復J取得を推奨されていなかったのと
装備要求値の不足についてかかれていなかったのは致命的。

もちろんどのマグを使うかは自由だが
そのマグを選ぶと出来なくなる事がある点を意図的に避けて書かれているのは
大勢の人の指標としては相応しくないと思った。
HuRaはマグの形態に一長一短と呼べるだけの特徴があるけどFoは違うからね。現状では。

738名無しさん:2012/08/21(火) 09:17:21 ID:Z4Nn8ZZA
>>737
言ってる事は正しい
が、それで地雷Fo量産呼ばわりはねぇわ

739名無しさん:2012/08/21(火) 09:18:05 ID:BNh2H9l.
お盆前からPSO2やってなくて、昨日PSO2を起動したらゲームパッドがおかしくなったんだが何か話題になってたnProは流石に関係ないよね?
USBゲームパッドのプロパティでボタン調べてみると右側4ボタン(PSコンで言う○△×□)が点灯しないんだが

740名無しさん:2012/08/21(火) 09:19:05 ID:zMtlksP.
>>739
PSO2が起動してない状態でそれなのかい?
なら故障コースです

741名無しさん:2012/08/21(火) 09:26:09 ID:MX8icwZs
>>739
・PC再起動
・挿すUSB端子を変える
・ドライバ入れなおし

辺りでダメなら物理故障かね

742名無しさん:2012/08/21(火) 09:27:38 ID:BNh2H9l.
>>740
まぁそうだよねぇ
数時間前に別のゲームやってたときは平気だから妙に疑ってしまった

743名無しさん:2012/08/21(火) 09:28:30 ID:BNh2H9l.
>>741
全部ダメだったから、これからコジマに買いに行ってくる

744名無しさん:2012/08/21(火) 09:36:41 ID:eVAWAtrw
パッドで捜査してる人は狙いかえるときどうしてますか?
ゲームパッドで装備変更の十字キー片方をターゲットロックの切り替えに使ってるんですが、ターゲットってあまりいらない?

745名無しさん:2012/08/21(火) 10:32:39 ID:8iqj9Wrk
大雑把に替えたい、回避重視の時は割り当てたキー使ってる。
そうじゃない時は肩越しで狙い付けてる。

746名無しさん:2012/08/21(火) 10:38:44 ID:MX8icwZs
>>744
PS3とか360のパッドでボタン足りるから
ターゲット切り替え・ロックオン・エリアマップの3つは設定に入れてる

747名無しさん:2012/08/21(火) 13:44:00 ID:cc4jWo7Y
>>731 732 734
ありがとうございます、もうマグはモノケロスで法撃特化にしてしまいましたので無理そうですね・・・

748名無しさん:2012/08/21(火) 17:37:44 ID:.fID8odw
PS3のコントローラーをDS3toolで使ってたんだけど
最近コントローラーが反応しなくなった。
改善策おしえてください

749名無しさん:2012/08/21(火) 17:44:24 ID:MX8icwZs
>>748
自分は使った事ないけど
ググった感じnProtect GameGuardで阻害されるようになったみたいだから

PSO2起動より先に立ち上げておく
ダメなら他の同種ソフトに変える

くらいか

750名無しさん:2012/08/21(火) 19:09:52 ID:ao1ZV802
>>724 >>725
ジャンプの高さが違うだけど、

1つの"可能性"として身長や手足の長さ関係してんじゃね?
過去作品では身長や体格で、弾道やリーチに違いがあったから言ってんだが

ジャンプが全て同じ高さまで上がるとするなら、ロリはハイジャンプみたいになんのかね
ってな疑問がわく訳よ、チャージツインハンドを思い出させた(訴訟

751名無しさん:2012/08/21(火) 19:52:15 ID:PxazrawI
nproが他のセキュリティソフトに変わる可能性はありますか?
悪名高いと聞いているので心配です(不具合もでてるし…)
3年契約とかなんでしょうか?

752名無しさん:2012/08/21(火) 19:58:08 ID:wumaGmXc
属性について モンハンみたいにそれぞれの種類の武器に属性への補正がかかったりしますか

753名無しさん:2012/08/21(火) 21:18:07 ID:ao1ZV802
>>751 nProだけだとイメージも沸かんか

正式名称はnProtect Game Guard、名前のごとく改造だの不正だのからゲームを守るのが仕事
セキュリティソフトの仕事は何ですか? ウィルスやハッキングからPCを守るのが仕事ですね

お前はいつ誰と契約したんだろうな、そんなんじゃ買い物さえ出来ないだろ大丈夫か??wwww
書いてる事はなんでもバカ食いしてそう、見ただけでわかんだね

754名無しさん:2012/08/21(火) 21:22:04 ID:MX8icwZs
今日もクソ野郎だなー

755名無しさん:2012/08/21(火) 21:26:53 ID:9D3xjYYg
契約ってのはnProとセガの契約かな?
3年我慢したらチェンジできるとか考えてたんじゃね
まあ、無いよな

756名無しさん:2012/08/21(火) 21:34:54 ID:Rja4e9WM
馬鹿ってのは自分より馬鹿なやつを馬鹿にすることで優越感に浸るよな

そう私だ。

取り敢えずウィルス対策ソフトの場合の3年契約ってのは
更新出来る期間を先に金を払って買うと思えばいい

757名無しさん:2012/08/21(火) 21:35:33 ID:MX8icwZs
>>751
http://ja.wikipedia.org/wiki/NProtect

導入メーカーと開発元でどういう契約が交わされてるかは判らない

他社のオンラインゲームで実際に他社のHackShieldに切り替わった事例があるようだから
運営に深刻に影響が出る状態が続けばもちろん変わる可能性はあるが

可能性の問題ではなんとも言えない

758名無しさん:2012/08/21(火) 22:16:38 ID:MX3OYuDA
質問スレに居座って自分が見下せる質問を煽ってばっかだし
報告してアク禁でもしてもらったほうがいいんじゃね?

759名無しさん:2012/08/21(火) 23:08:52 ID:ZrOHTFhM
嫌ならNGID入れろボケ

760名無しさん:2012/08/21(火) 23:21:38 ID:MX8icwZs
別にスレを定期的に見てる側はいいけどさ

口調に問題があったわけでもなく
別段おかしな内容の質問をしたわけでもないのに

理解不能の内容で草生やして煽られる質問者は
ただただわけわかんなくて不愉快なだけだよな

761名無しさん:2012/08/21(火) 23:45:57 ID:ZrOHTFhM
別段、この掲示板を荒らしてるわけじゃないだろ
俺も一回ムカついてレスしちまったけど
気に食わないからアク禁にしろは違ってる気がするわ。
ID:yMwo/0t6こんな質問されたら草生やしたって気にしないね。
質問者が酷ければ、それ相応の人間が現れるだけの話。

ところでさ、武器の氷属性で相性の良いエネミー攻撃すると氷が割れるエフェクトが出るな。

762名無しさん:2012/08/21(火) 23:53:40 ID:.JPR52NM
せやな

763名無しさん:2012/08/22(水) 11:42:16 ID:hAEoKmyw
すいません結論出てるじゃねぇかと言われたらそれまでなのですが確認したいので質問させてください。
つけたい能力がAB+ブーストの場合って
つけたい防具にABつけて
素材*2にABつけて
それからエクストラスロットつかってAB*3の継承*0.8%+ブースト付与*0.8%が確率最も高いのでしょうか?
色々考えてたら頭がこんがらがってきまして・・・防具一個作るのにさらっと1Mとか飛ぶ気がするので
本当に正しいのかわからなくなってしまいました

764名無しさん:2012/08/22(水) 13:07:05 ID:PkSR6zuA
弱点属性50のヴィタソと、弱点以外の属性50ザンバorアルバキャリバーって
どっちのほうがダメ出るのか分かる方いますか?
ヴィタソの方が上回るなら作ってみたいなと思ってるのですが

765名無しさん:2012/08/22(水) 13:16:59 ID:qQZR1ubI
>>764
アルバ>ビタ>ザンバ

766名無しさん:2012/08/22(水) 14:14:16 ID:r5yEwXT.
この前、ノーマルの砂漠探索でプレイしたら、二つ目のMAPに
遠目からも、すごく綺麗な建物があると思ったら、
それが噂に聞くビッグヴァーダだったんです。
もちろん倒せないので、さっさと次のMAPに行きましたが、
あんな大きなもの倒せる人いるんですか??
少しでも近づいたら、ミサイルたくさん飛んでくるし、
もうどうしようもないですね。
ソロでは歯が立たないですよ。

767名無しさん:2012/08/22(水) 14:32:58 ID:54z81kg.
坑道探索のボスで普通に倒さないといけないわけだが
初見だと確かにびびるよね。職によるけど楽なボスだよ
動画なんて見たら部位破壊が簡単に多く出来て、倒すのが楽しくなる

でも通常マップでお目にかかれたことはないなー・・・見て見たい

768名無しさん:2012/08/22(水) 14:37:30 ID:ME5GbCoM
>>766
手間はかかるけど難易度は低いまったりユルユル系のボスですよ

769名無しさん:2012/08/22(水) 16:28:50 ID:qQZR1ubI
>>766
攻撃自体の速度がゆっくりしてるから2回くらい戦えば割りと簡単だよ。

770名無しさん:2012/08/22(水) 17:26:24 ID:dVi0S29A
ユニットのシリーズごとに装備したSSが載ってるサイトってないでしょうか?

771名無しさん:2012/08/22(水) 17:34:08 ID:qQZR1ubI
無いんじゃね?まあ、レアでも一式2万で揃えられるし作ってもいいかなって思ったが
ボス防具以外はカラーがキャラ依存だからイメージ通りにならないんじゃね

772名無しさん:2012/08/22(水) 17:54:02 ID:nk0NZwPo
ポイズン等の状態異常について、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

状態異常って上書きされるのでしょうか?

例えば、ポイズンIライフル持ちとポイズンⅢライフルが居たとして、先にポイズンIが入った場合、
ポイズンIの効果が切れるまでポイズンⅢは効果が入る事は無いのでしょうか?
上位の状態異常武器を持っているPTメンバーが居たら、下位の状態異常は使用を控えるべき??

773名無しさん:2012/08/22(水) 17:56:44 ID:MX8icwZs
>>770
ブログで報告してる人とか居るから
「ユニット名 PSO2」とかでイメージ検索すれば見つかるでしょうが
メイン/サブの色配分とか自分で着たときにどうなるかわかりにくいですからね

マイショップで試着してみるのが一番です

ちなみに私もしばらく知らなかったですが
マイショップの試着プレビューウィンドウはマウスのドラッグで拡大ができ、
次回からその大きさで固定されます

肝心の検索が…
半角全角混在で腐っているので
基本的には全角での入力で
一部半角が混ざっていると思うといいです
ttp://ik-ki.jugem.jp/?eid=75

これについては改善要望を出しましょう…

774名無しさん:2012/08/22(水) 17:59:15 ID:dVi0S29A
>>771 >>773
回答ありがとうございます

775名無しさん:2012/08/22(水) 18:03:13 ID:5oGINEvs
>>772
wikiより一部引用

?状態異常になっている者に、さらに同じ系統の状態異常を与えるとLvが上昇する。
例1:バーンⅠ状態にバーンⅠを与える→バーンⅡ
例2:バーンⅠ状態にバーンⅢを与える→バーンⅡ
例3:バーンⅡ状態にバーンⅠを与える→バーンⅢ
?状態異常Lvが上がった際、それまでの時間経過はリセットされ、次のLvの効果時間が新しく適応される。
例1:バーンⅠ状態の15秒経過時にバーンⅠを与える→バーンⅡの効果時間20秒が新たに適応される。
?状態異常Ⅴの時に同じ系統の状態異常を与えると、Ⅴの効果時間のみが新しく適用される。
?状態異常中に他の状態異常を与えると、後から与えた状態異常に上書きされる。

776名無しさん:2012/08/22(水) 18:06:23 ID:nk0NZwPo
>>775
wikiに情報がありましたか・・・気付きませんでした。
よく読んでから質問することを心掛けます。
回答ありがとうございました。

777名無しさん:2012/08/22(水) 19:22:32 ID:rCZvNx0s
ウン百万メセタを支払える人ってRMTerじゃないっすか?
レベル4でレベルあがらないし40とかなに考えてんですか?

778名無しさん:2012/08/22(水) 19:33:02 ID:5oGINEvs
マイショップを活用すればウン百万も稼げます
Lv20〜30は苦労しますがソレ以前及び以降は結構簡単に上がります
取り敢えず始めたばかりに怖気づいてても仕方がありません
Lv4ならクライアントオーダーを淡々とこなしていきましょう

779名無しさん:2012/08/22(水) 19:33:50 ID:MX8icwZs
やりはじめかなんかしらないけど
無課金でも50万くらいは普通に貯められるよ

マイショップを出店できる事が重要で、
アイテムパックや倉庫が多いことで
金策効率の上昇に繋がるのは確か

経験値はクライアントオーダー併用してください

780名無しさん:2012/08/22(水) 20:46:31 ID:wcXB52n6
>>777
過去に3回ほど、装備買うために12時間ぐらいで狩りで100万ずつ稼いだことあります。
でも狩場同じだから、飽きるんですけどね。
もう、飽きてやりたくないなあ。と思いつつ、やり続けた。

781名無しさん:2012/08/22(水) 21:32:22 ID:GzkzXqfU
数百万とか普通だろ。てかLv4で上がらないとかポケモンのしすぎだwwwガキは帰れwww

782名無しさん:2012/08/22(水) 21:35:06 ID:a7mERfhQ
一ヶ月して無課金で10m貯めたあとに三日間の出品権あたってそれ使ったら三日で16m溜まって吹いた
無課金は課金に勝てない

783名無しさん:2012/08/22(水) 22:06:23 ID:1RNu4Q6U
>>782
ちょっとまって欲しい
課金者だろうが君には勝てないヨ!

784名無しさん:2012/08/22(水) 22:12:07 ID:bpYb7oA6
>>782
仮に課金してマイショップ出しても16M稼げる程の商品、普通は持ってないです
結局リアルラックじゃないですかー! やだー!

785名無しさん:2012/08/22(水) 22:27:33 ID:rCZvNx0s
3万でRガイアをガチャで出した俺に勝てるとでも?

786名無しさん:2012/08/22(水) 23:22:10 ID:x0HuLiS.
禿ブログってどこですか?公式ブログとは違う?

787名無しさん:2012/08/22(水) 23:56:13 ID:MX8icwZs
公式ブログの事じゃないの

788名無しさん:2012/08/23(木) 00:37:24 ID:Oyz7HB7U
大剣のチャージでどれ位ダメージ変わるか解りませんか?
6/25くらいの情報でLv1とLv3では3〜6倍ダメージ上がってる、と書いてあったんですが
使ってる分にはそこまで上がってるようには感じないんですよね

789名無しさん:2012/08/23(木) 01:17:52 ID:omIMbSDY
それってノヴァストライクとライジングエッジのチャージのことだよね?

790名無しさん:2012/08/23(木) 03:07:14 ID:a7mERfhQ
>>784
6m稼いで10mから16mになった

無課金で溜め込んでたアーディ売ったら6mとか普通に行くぞ?

791名無しさん:2012/08/23(木) 03:12:21 ID:a7mERfhQ
>>788
もしかしてソニックか?
ギア三まで貯めてみな

792名無しさん:2012/08/23(木) 03:18:47 ID:5oGINEvs
ソレは手に入れて直ぐ陳列するか纏めて出すかの違いでしかないな
レアの他にはスクラッチ景品とかも溜め込むことは出来るけど
アンコモンや有用な特殊能力付いた装備は流石に倉庫圧迫がキツいから
そういったモノをどんどん捌いていけるのがマイショップ課金の利点

793名無しさん:2012/08/23(木) 03:18:57 ID:.JPR52NM
アーディロウを貯めこんでる時点で貧弱一般人では勝てません
しかし溜め込んでるアーディロウ掘るのに何時間掛かったのやら

794名無しさん:2012/08/23(木) 04:25:59 ID:a7mERfhQ
>>793
一週間で二個でた
フレにいったら少しいらってきてた

795名無しさん:2012/08/23(木) 05:48:37 ID:eY6pA9zU
属性によるダメの質問です。wikiに、武器の元の攻撃 力 × 属性値(%)が上乗せ。と、あるけれど、例えば、元の武器攻撃力100で、属性値が50%だったら、150の攻撃力になるのでしょうか?あと、『元の攻撃力』には、強化で上った分の攻撃力も含みますか?
良ければご回答お願いしやす。

796名無しさん:2012/08/23(木) 06:50:34 ID:rEHDFloE
>>>777
そいえば、このゲームは、5ぐらいまではサクサク上がるんだけど、
その後は意欲が無ければ上がらないな。
つまりNPCとの付き合いですよ。
NPCクエですね。これをどんどんやることです。
貪欲にクエをやりまくるわけです。
過去に1週間で40まであげた人もいますよ。
貪欲に上げたいと思えば、自然と上がるはずです。
ボス戦で行き詰ったら、どこかチームに入れば、強い人が倒してくれますよ。

797名無しさん:2012/08/23(木) 07:09:40 ID:cMMfsPpE
マルチと緊急クエやってればレベルはあがっていく
最初のうちはクライアントオーダーこなすだけで自然とあがる
あがらないのは適正Lvのクエに参加していないとか
シングルPTエリアばかりやっているかだ

特に緊急クエは経験値がいい
墜落イベントにターンオーバーが発生して
そこにPSEバースト、クロスオーバー、ワンモアが加わると
あっと言う間に1up、うまくいけば2upだ

798名無しさん:2012/08/23(木) 07:43:29 ID:cMMfsPpE
池沼の意味を教えてください

799名無しさん:2012/08/23(木) 07:47:34 ID:5oGINEvs
単なるスラングでPSO2に直接関わる言葉ではありません
ググれば一番上に出てくるので自分で検索してみてください

800名無しさん:2012/08/23(木) 07:55:40 ID:WOjeuEjE
知的障害者

略して知障(ちしょう)

誤変換で池沼(ちしょう)

801名無しさん:2012/08/23(木) 08:08:03 ID:cMMfsPpE
なるほど
ここの掲示板で池沼という言葉がよくでてきてるので
乙女みたいなPSO用語だと思ってました

802名無しさん:2012/08/23(木) 08:15:32 ID:qQZR1ubI
へー ずっといけぬまだと思ってたわ
全く関係ないけど

803名無しさん:2012/08/23(木) 09:43:15 ID:J1o.QCWA
射撃力=火力の認識であってますか?

装備にためにマグ調整してますが、防御も上げたくて迷ってます。火力直結なら射撃特化で行こうと思います

804名無しさん:2012/08/23(木) 09:45:37 ID:5oGINEvs
あってます

805名無しさん:2012/08/23(木) 09:47:34 ID:.JPR52NM
あうあうーぱしろへんたすwww^p^

>>794
一日何時間掘ってるんですかねぇ(切実)
因みに僕は火山探索ハードがでてから
かれこれ一ヶ月以上経っても一日必ず3時間以上は掘ってるんですけど一本もでません(キレ気味)

806名無しさん:2012/08/23(木) 10:20:53 ID:J80Q.GzA
敵(主にボス)の攻撃に関してなのですが、それは射撃なのか法撃なのかよくわからず、
どの防御を伸ばせばいいのかよくわかりません。

どこかにその手の記載をしてるサイトなどはないでしょうか?
Wikiも見たのですが見つからず・・・

ご存知の方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

807名無しさん:2012/08/23(木) 11:59:12 ID:3m4oUFMk
確認ですが大体消費PPが30が多く合計PP120あればそれ以上上げる必要はないので
スピリタブーストよりアビリティー&ポイズンとかでいいですよね?

808名無しさん:2012/08/23(木) 12:00:07 ID:pCRrGnW6
>>806
それがどれの事かわからんが
物理的な物や機械類が出すレーザーは射撃、生物が出すエフェクト的な物は法撃だと思うよ、大体だけど。

んでボスの遠距離系は即死満載だから、防御上げるよか、避けるのが一番いい

809名無しさん:2012/08/23(木) 12:36:48 ID:B1/ET6SQ
>>789>>791
6/25の情報で言っていた3〜6倍、というのは全スキルで、という話でした
たとえば、ノヴァLv1で1000ならLv3だと5〜7000になるとか・・・
ですが、使ってる体感ではせいぜい2500行けばいいかな?くらいなんですよね
6/25というと、たしかβ期間のはずで、正式になってから調整入ったのかな、と思いまして

まぁ今日検証して見ようとは思いますが、できれば多くの情報が欲しいので、詳しく知ってる方いましたら是非御教授おねがいします
ちなみにソニックだと3〜4倍は出てるかな、とは思います
ただ、600ダメ程度が3倍になってもそこまで恩恵感じないんでアレですけども

810名無しさん:2012/08/23(木) 12:41:30 ID:7tWyY.zA
当たらなければどうと言うことはない、で部下を殺す赤い人ですね

基本回避で、当たったときの生存率をあげる為の防御力だとおもうんだけどなw
サイトはしらないけど、
雑魚戦はほとんど近接が多目、ボス戦は近接時の範囲攻撃とかくらいやすく、
遠距離攻撃は距離があるため回避が容易だったり逆に当たったら即死とか多いから
基本的にはあげるなら近接防御あげたほうが無難。
ただこれから敵にラフぉいえとかグランツなど回避困難なテクニックを使う敵が出てくるかもしれないから注意ね
それ踏まえると優先順位は近>法>遠かな。

811名無しさん:2012/08/23(木) 12:59:58 ID:ir18gfu6
>>808
物理的な攻撃は物理攻撃だろ。

812名無しさん:2012/08/23(木) 13:16:15 ID:HfQcN4g2
>>811
弾丸とかミサイルの事だぞ、物理的て意味で書いたのは。
ザウーダンの岩とかな。
射撃と法撃の話で、そんな当然の事書かんよ

813名無しさん:2012/08/23(木) 13:49:16 ID:Dhk/QgQw
806です。

808以降の書き込みありがとうございます。
参考になりました。

無難に打撃防御優先して行こうと思います。

>>810
ゲームキューブのPSOで、アルティメットラスボスに回避不可の即死火力グランツ
をもらったの思い出しました・・・orz
怖いですね。

814名無しさん:2012/08/23(木) 16:42:59 ID:rCZvNx0s
やっぱダークファルスかマザーブレインが最終ボスなの?このゲーム

815名無しさん:2012/08/23(木) 19:29:00 ID:MX8icwZs
千年紀がどーたらとかラスボスとかは
セガマークⅢ(ライバルがファミコンとかPCエンジンとか)
の時代からのお約束だからその可能性もあるかもしれんね

816名無しさん:2012/08/23(木) 22:42:32 ID:1ltfq00U
ファンが高速回転するのですが、同じ方いませんか?
温度は45℃で比較的普通と思うのですが、npro関係でしょうか?
GPUファンのみ高速回転しています

あんまりこの症状は見かけないもので、こちらが悪いのでしょうか?
他のゲームでは何時間プレイしても平気です

817名無しさん:2012/08/23(木) 22:49:27 ID:Z4Nn8ZZA
はいはいnpronpro

818名無しさん:2012/08/23(木) 22:58:36 ID:kxt.xu1E
争いの火種になってるからnproは専用スレ建ててくれ。

819809:2012/08/23(木) 23:45:35 ID:Oyz7HB7U
>>809>>788の書き込みした者ですが軽く検証してきました

結果から言うとギア1とギア3のダメ比較は1.5倍〜2.5倍程度みたいですね
浮遊大陸のザコで試してみた結果ギア1とギア3で
ソニックが650→1000程度。ノヴァ、ライジングが700→1800程度でした

ちなみに槍系は同じ敵で1000〜1500程度のダメでした
(バンターで1000、レインで1500、他は大体1100か1200)

ということはソードって大して強くないのでは・・・
ギア1で槍より弱く、2で若干弱い。3でようやく越えられるけど
動作が遅い&回避不可時間のせいで被弾率高い・・・と、やはり大剣は玄人向けな気がしました
こりゃ俺はソードギア捨てたほうがいいかな・・・

知ってる人は知ってるんだろうけど、一応調べたので結果報告だけしときます。では

820809:2012/08/23(木) 23:52:32 ID:Oyz7HB7U
補足で各攻撃力を書いておくと
剣1162で無属性。槍1077で雷17
です

821名無しさん:2012/08/23(木) 23:55:51 ID:9D3xjYYg
戦闘が持続していると3をキープ出来るのがソードギアの強み
逆に持続していないと時間で減少してヘロヘロになるのが弱み

822名無しさん:2012/08/24(金) 00:49:40 ID:E5.uTrXY
>>819
敵が誰かも分からない、武器のレア度も分からない、
比較対象の槍ではパルチザンギアは使用したのかも分からず、試行回数も技レベルも不明
これじゃ何の報告にもなってないよ

823809:2012/08/24(金) 01:04:13 ID:Oyz7HB7U
>>822
敵は浮遊大陸って書いてるじゃないですか
フィールド同じなら基本的にダメ変わらないので、どの敵、と書く必要はないと考え書きませんでした
槍がスパルダイオン(ヴォルソ、パワⅡ)剣がディニアエッジ(グワソ、パワⅠ、スタミナⅠ)でどちらも★8、最大改造。
技レベルは全て10
試行回数は正直多くありませんが、マグが技量68UPと★8武器ですんで、そこまでダメのブレ幅は無いと思います。せいぜい100の誤差かと(ダメが大きいギア3で)

ちなみにパルチギアではダメ増加ありませんので、書く必要がありません

824名無しさん:2012/08/24(金) 01:06:04 ID:IMiJOAu6
>>822
一つだけ、ツッコミを・・・
パルチのギアって威力に関係ないぞ
後は、弱点ヒットの有無と、試行回数位かな

825809:2012/08/24(金) 01:13:14 ID:Oyz7HB7U
弱点ヒットは無いですね。弱点ないザコで軽く(ホント軽くなんで、あんまアテにされても困る)調べただけなので

ただ、個人的な使用感ですけど、大剣のチャージだと移動速度、旋回速度がガクンと落ちるんで、弱点を狙いづらい
かたや槍なら狙いまくりでスピードレインは弱点に吸い込まれていく性質があるので、結局槍も剣も火力変わらなくね?ってのが今のところの所感です

826名無しさん:2012/08/24(金) 01:18:14 ID:IMiJOAu6
槍の属性が結構デカイか・・・
それと、弱点部位のない敵は、居ない筈だぞ
頭とかコアとか、どこかしらに弱点は持ってる

827名無しさん:2012/08/24(金) 04:01:58 ID:1ltfq00U
>>816
どなたか同じ方いませんか?
nproは荒れる原因になりそうなのですが、どうしても気になるのでお願いしますm(_ _)m

828名無しさん:2012/08/24(金) 04:07:19 ID:MX8icwZs
>>827
深夜だって言うのもあるけど
2chの本スレとかアクティブに見てる人の多いところのほうがレス付くかも
nProの話もちょくちょく上がるし

829809:2012/08/24(金) 06:32:15 ID:Oyz7HB7U
ぐああああああ長文が消えた!!!!
簡単にだけ・・・

>>826
寝る前にちょろっとアルバハルベルト10(無属性)とアルバハルベルト10(雷50)でダメ差調べましたが

何もしてない通常でほぼ1、5倍
スタンスフューリー状態通常で1、4倍
JA、スタンス、スキル・・・とダメージ増加要因が伴うほどダメージ差はなくなって行きました

>>819では当然「JA、スタンス、スキル」の状態ですし、属性17しかないので
槍の属性によるアドバンテージはほとんどないのでは?と思います

   ※これもかるーく検証&寝る前の記憶なので
    あやふやな部分もあり、あまりアテにはしないでください

830名無しさん:2012/08/24(金) 07:33:10 ID:dZ5inNzY
グラボがぶぉんぶぉんするって方は最大フレームレートを下げてみて下さい
レートを高く設定してるとどうでもいいところで頑張っちゃって
結果熱が蓄積されてく って聞いたことがあります
聞いた話しで自分がそれで困って上記のようにしたら直った!とかではないので
何もしないよりは…という感覚でお試し下され

831名無しさん:2012/08/24(金) 07:34:56 ID:FB.ikzeE
みんなコモンコモンとか言ってるけど
★3以下のヴィタソードとかヴィタパルチザン、アルバブレイカーとかのことだよね
クレイモアとかアルバキャリバーとかはの★4から6は俺的にアンコモン扱いなんだが
7以上がレアで

いや、スレ見てるとクレイモアをコモン扱いしてる人いて疑問なんだが

832名無しさん:2012/08/24(金) 07:42:54 ID:VDedSdiQ
原生種がダーカーに浸蝕されてるのは解るけどダーカーも浸蝕されてるのはなぜなんだぜ?

833名無しさん:2012/08/24(金) 07:50:23 ID:dZ5inNzY
>>831
自分的にはオーナー登録の必要なレア装備に対するコモン装備だと思ってるから
アルバクレイモアとかも含まれると思ってる
でも誤解を招く事になるからヴィタ〜とか★5以下の装備とかって言った方がいいかもね
実際★5とかへたなレアと同じぐらいのドロ率だしね

834名無しさん:2012/08/24(金) 07:58:58 ID:FB.ikzeE
>>833
あきらかにレアリティ差別化されてるんだしアンコモンって分類も一般にあるわけで
まあ見方の問題なんだろうけど、どこかで一般化した理解の合意でもないと混乱しそうだな

クレイモアやバルディス、ビームやストライカーみたいな★4装備もそこそこドロップ少ないし
ストライカーはノーマル難易度でも出るから別格だけれど

835名無しさん:2012/08/24(金) 09:06:42 ID:T0qZoWxE
>>745,746 ありがとう。慣れてきました。

始めたばかりのRaでディフーズシェルを多用しています。転倒後頭打ち
PTでは転倒と打ち上げはしない方がいいのですか?
どちらの状態でも攻撃は当たっている気がしたので。

836名無しさん:2012/08/24(金) 09:52:14 ID:ao1ZV802
>>816
GPUファンのみと確認できたのは、モニタか視認で確認したって事ですかね
ケースファンでも電源ファンの間違いでもないんだろ?

ファンの回転数を監視だの変更だのするフリーソフト入れてでもなければ干渉のしようもないと思うけど
45度も起動してすぐかアイドル時の温度じゃねぇのこれ?グリグリやれる3Dゲーでこれはねーわ

837名無しさん:2012/08/24(金) 10:03:39 ID:HCvWrp9w
ナゾナゾにいちいち付き合うよな
近所のパソコン屋に持ち込んで調べて貰えば良いだけ

838名無しさん:2012/08/24(金) 11:57:26 ID:Iil26Gzg
QAを見たんですがよくわからず、こちらでお聞きしようと思います

キャラを作り直そうと思うんですが、
現在プレミア課金のみ加入し、発効している状態です
倉庫にアイテムやメセタを突っ込んでキャラデリートをし、
同一アカウントで新キャラを作った場合、
プレミア課金の残り日数と、倉庫に残したアイテムとメセタは引き継がれますでしょうか

839名無しさん:2012/08/24(金) 12:20:14 ID:7tWyY.zA
倉庫金庫はship共通なので同じshipなら引き継がれます
プレミアム残数はアカウント共通なので同じアカウントなら引き継がれます

840名無しさん:2012/08/24(金) 12:25:59 ID:Iil26Gzg
>>839
回答ありがとうございます
どうしようかなと悩んでいたので助かりました

841名無しさん:2012/08/24(金) 15:35:59 ID:u7RU4cOE
武器に追加した特殊能力を元の能力にに戻すってのはできませんよね・・・

842名無しさん:2012/08/24(金) 15:46:47 ID:/EsQc2HE
うん、できないね

どんなメシマズなことしたんだい?

843名無しさん:2012/08/24(金) 15:48:45 ID:u7RU4cOE
>>842
魚のレア武器のEXP増加とメセタ増加のを上書きしてしまった
追加って書いてあったからてっきり消えないのかと・・・

844名無しさん:2012/08/24(金) 16:08:55 ID:/EsQc2HE
それ廃人から嫌われるオプションだから
他人を評価しまくってる奴から逃げられてラッキーじゃないか
ケッコー他人の装備をチェックしてるやつ居るぞ

チームに居る廃人が喚いてる

845名無しさん:2012/08/24(金) 16:14:16 ID:h4e23Sjo
正直このゲームってEXP増加いらなくない?
カンスト40なんてマルチ言ってクラオダやればすぐあがるし

846名無しさん:2012/08/24(金) 16:25:15 ID:YGx0QF.6
EXP増加にしろ、メセタフィーバーにしろ、少し増えるだけだしな・・・無いよりはマシと思っとけばいいさ
所詮は10%だし、ドロップメセタで500以上とか見たことないしな

>>844
人の装備にケチ付ける人間とか、碌なのが居ないから、放っとくが吉
相手にしても時間の無駄だし、疲れるだけだね
チームを抜けるのも自由だし、BLに突っ込んでもいい

847名無しさん:2012/08/24(金) 18:32:41 ID:Q/LRTyAw
職補正でぼろぼろ落ちる☆3以下→コモン
特定mobからのみ落ちる(この場合☆7以上)→レア
その間の☆4〜6→アンコモン

848名無しさん:2012/08/24(金) 18:40:57 ID:YJOcdoRc
スペースツナならボロボロ落ちるしメセタフィーバー2標準装備だから落ち込むことないよ

849名無しさん:2012/08/24(金) 18:45:36 ID:MX8icwZs
>>843
まだ入手可能で在庫豊富な今なら
好きな特殊能力選んでもう1本買えばいいんじゃないかな

850名無しさん:2012/08/24(金) 18:46:52 ID:D7orJPNw
単純に☆の色で判断すればいいんじゃね

☆1-3青 ⇒コモン
☆4-6黄緑⇒アンコ
☆7-9赤 ⇒レア

☆10は何色だろうな、多分金だとおもうけど

851名無しさん:2012/08/24(金) 19:26:04 ID:hkvSq2Lc
>>846
ロクなの居ないってのは同意

・チームメンの能力
職無し収入無し
実家住み
ネトゲでは効率的な人生を求める
他人を道具としか思ってない

趣味 他人の装備状況(自分は妥協装備で固めてる)

凄まじいログイン時間を考えるとコイツRMTで生計たててるんじゃねーか?って疑惑でてきてるとこ

852名無しさん:2012/08/24(金) 22:19:05 ID:6LrnwsL2
ログインしてる場合ばれる事ってありますか?
チームやフレには居ません。
他に可能性があるとしたら教えてください。

853名無しさん:2012/08/24(金) 22:22:59 ID:MX8icwZs
>>852
フレンドパートナー使用で
コミュニケーション履歴に時間が詳細に残る
(その日の1回目?)

インタラプトランキングでお題のモンスターを狩ると
少数でもカウントされるので
「フレンドのみ」「チームのみ」でソートすればその時間に居た事がわかる

まあその気になればって感じで
見方を知らない人も居るだろうし

他にもあるかな?

854名無しさん:2012/08/24(金) 22:28:57 ID:6LrnwsL2
>>853
ありがとうございます。
フレンド登録していなければ大丈夫って事ですよね?

855名無しさん:2012/08/24(金) 22:38:48 ID:w1QK/oZw
>>854
アークスカードを公開にしていると
ビジフォン→アークスカードで現在のキャラクタの項目に名前が出るのでわかる
後は直接見られなければ大丈夫かと

856名無しさん:2012/08/24(金) 22:43:02 ID:6LrnwsL2
>>855
なるほど、ありがとうございました。

857名無しさん:2012/08/24(金) 23:47:55 ID:54/KJA1o
ロックベアとか複数人でいくと増えるボスがいるようですが増えないボスもいるようです。
ぼっちなのでどれがどうなっているのかよくわからないのですがリストみたいなものはありませんか?

858名無しさん:2012/08/25(土) 00:08:18 ID:GzkzXqfU
>>857
マップ表示がmobと同じ奴は増える。

ロック・キャタ・グワナ・マイザー・キャド・マルモ

859名無しさん:2012/08/25(土) 05:53:53 ID:wB6OxThM
>852
フレンドはアカウントごとに行われるから2キャラ目がフレ居なくても1キャラ目でフレ登録してるとキャラ名ど現在のログインがはれる。
あとカードの呼び出し履歴は最初じゃなく呼び出した回数分相手に通知されてるから履歴で見る事が可能。
ちょっと長いかな?ごめんね

860名無しさん:2012/08/25(土) 08:07:04 ID:1ltfq00U
2キャラ目もカンストしてやることなくなったのですが、皆さん何してるんでしょうか?
プレミアムも残ってて、やろうと思うのですが、たいしたレアもなくて続けるのがしんどいです。

861名無しさん:2012/08/25(土) 08:16:52 ID:5oGINEvs
称号集めに凝ってみるとか
大型アプデに向けてメセタ稼ぎとか(プレミアム残ってるなら尚更)
装備を納得行くまで強化するとか

てかスゲェな2キャラカンストとか
自分は1キャラしか持ってないがHuのLvが30にも満たぬ

862名無しさん:2012/08/25(土) 08:38:39 ID:xd8andlo
>>860
酒井プロデューサーも他ゲーと並行してやる位がいいとか言ってただろ
明らかに入れ込み過ぎだし少し離れてたほうがいいよ

863名無しさん:2012/08/25(土) 12:21:56 ID:mrIm2Wr2
ロビーでRMT?ってのオススメって言ってる奴いるんだけどググッたらこれってゲーム外で現金のやり取りしてるし
正規の方法以外で他プレイヤーの優位に立つ行為だから規約違反じゃね?

864名無しさん:2012/08/25(土) 12:27:25 ID:0iiSlwh6
>>863
そういうのは直接話しかけたりせずに、
発言のSS撮ったり自身のローカルに残っているログメッセージを収集したりして運営に送るんだ

865名無しさん:2012/08/25(土) 12:29:39 ID:mrIm2Wr2
>>864
おk。SS無いけど通報してくるわ。ありがとう。

866名無しさん:2012/08/25(土) 13:51:27 ID:9Yo3mhLU
ユニットの説明文に書いてある「打撃・射撃・法撃耐性」というのは
何%カットなんでしょうか?

説明文の属性耐性については3%と分かりますが・・

867名無しさん:2012/08/25(土) 14:02:35 ID:7tWyY.zA
防御数値のこと

868名無しさん:2012/08/25(土) 14:14:19 ID:9Yo3mhLU
>>867
耐性については数字が出てないんですが・・・

ブロウレジストのようなものではないということですか?

869名無しさん:2012/08/25(土) 14:21:57 ID:0iiSlwh6
>>866
不明。
個人的には他の多くの防具と同じく4%ではないかと推測している。

870名無しさん:2012/08/25(土) 14:31:23 ID:7tWyY.zA
耐性はまんま防御力のこと
説明文は雰囲気だしてるだけ

871名無しさん:2012/08/25(土) 14:38:28 ID:5oGINEvs
>>870
防御力と耐性は別物だよ
「打撃への耐性、及び打撃防御を上昇」とかいう説明文を雰囲気で片付けるのは構わんが
ボディとブロウレジストの関係はどうなるのさ

872名無しさん:2012/08/25(土) 14:45:05 ID:T0qZoWxE
HuとFoに聞きたいのだけど、通常視点で攻撃しているときにディバインとかで転倒や打ち上げられるのは結構邪魔ですか?

873名無しさん:2012/08/25(土) 14:50:24 ID:GAnuz/WU
初心者質問ですが、教えてください。
防具ですが、リア、アーム、レッグの3種にサブユニットってそれぞれの部位に最大3つつけれるのでしょうか?

874名無しさん:2012/08/25(土) 14:53:20 ID:7tWyY.zA
>>871
説明文の「射撃に対して耐性をもつ」「法撃に強い耐性をもつ」=まんま防御力
・射撃系防具や法撃系、α→βとかランクアップ品
オプションの各レジスト=追加効果

説明文の話だと思ってたけど?

875名無しさん:2012/08/25(土) 15:06:51 ID:0iiSlwh6
>>874
カルバリア系は物理耐性のみ、ヴェント系は物理・射撃耐性あるけど、防御力(特に射撃防御)に差は殆ど無いわけなんだが。
少なくともヴェントのあの射撃防御値で「射撃耐性=射撃防御が高い」には結びつかねーよ。

876名無しさん:2012/08/25(土) 15:15:59 ID:5oGINEvs
>>873
サブユニットは各防具の補助アイテムのような存在じゃない
"何処にでも"つけられる防具
リア、アーム、レッグは装備する箇所が決められているが
サブユニットは空いた所には何処にでも装備できる
ついでに言えば装備条件のステータスが技量であることも特徴

>>874
例としてリア/サーキュエッジの説明文
「背部ユニット。四つの羽根で体を保護。
法撃への耐性、および法撃防御を
上昇させる。                」
まんま防御力なら説明文で耐性と防御を分けて記述する理由はない

次に特殊能力 例としてマインドⅠ(法撃防御+10)とマインドレジスト(法撃軽減+3)
マインドはそのまま法撃防御のステータスを上げる
マインドレジストの軽減は数値分の%でダメージを減らす
(フレイムレジスト等の属性レジストが数値分、防具ステータスに%表記で反映される為
打射法も同一の効果と判断)

つまり防御と耐性はダメージ計算において異なる役割を持つ

877名無しさん:2012/08/25(土) 15:35:42 ID:SwiaswiA
>>872
マップにもよるけど、Foはあまり気にしないかも?
ただ、マグのドルフィヌスが嫌われるみたいに、Huは気になるかもですね(´・ω・`)

878名無しさん:2012/08/25(土) 16:48:33 ID:T0qZoWxE
>>877ありがとう
確殺できない時は自重します(´・ω

879名無しさん:2012/08/25(土) 17:12:53 ID:rQu9DPqM
サブキャラのレベルはあまり上げないほうがいいよ。
うわさによると、秋にアップが来たときに30レベル以上のキャラはクラスチェンジが可能になって、
レベルは1からやり直しだそうです。
だから、上げても30までにして、40まで上げないほうがお奨めかも。
ひょっとしたら、クラスチェンジしたら、今まで着けていた装備も装備できなくなるかもしれない。
クラスチェンジ専用装備とやらに変わる可能性もある。
もしそうなったら、非常にばかげた話だ。
また金を稼がないといけなくなる。

880名無しさん:2012/08/25(土) 17:16:13 ID:Cc2TKSeI
>>879
今の仕様と同じですが…

881名無しさん:2012/08/25(土) 17:21:56 ID:5oGINEvs
>>879
誰の質問に対しての返答か知らんが
現在の既存職(Hu、Ra、Fo)だってクラスチェンジしたらLv1から育てるじゃん
Lv30になったら新しいクラスが開放される、てだけなのだが

882名無しさん:2012/08/25(土) 17:40:11 ID:xd8andlo
>>879
勝手に勘違いして暴走するとかそのなんだ、
実生活でやってたら取り返しつかないことになりかねないから直した方がいいよ

883名無しさん:2012/08/25(土) 18:10:18 ID:Bf46J5x.
質問ですが
一番レア市場価格安くて人の多い鯖はどこでしょうか?

884名無しさん:2012/08/25(土) 18:21:30 ID:3JCJ0//s
>>866-876あたり
試してきたがブロウレジストの「打撃軽減」はダメージの軽減効果を確認出来なかった

防御力の同じユニット3つにブロウレジストⅡを3箇所付けたもの(合計打撃軽減+12)と
何も付けていない同ユニット3つで同一個体の敵から受けるダメージに差異は見られなかった

仕様なのか不具合なのかは分からないがダメージを軽減する効果はないと思われる

885名無しさん:2012/08/25(土) 18:25:34 ID:5oGINEvs
>>884
検証乙
参考までに聞くが防具でどのエネミーの攻撃を受けた?

886名無しさん:2012/08/25(土) 18:28:19 ID:3JCJ0//s
>>885
サブ/フレイムレジストα 未強化品 30-30-30
3箇所装備時の打撃防御は392

敵は森林フリーハードのウーダン

887名無しさん:2012/08/25(土) 18:28:57 ID:SwiaswiA
3鯖は無強化最上武器が2〜3mくらいで取引されてます。
強化済みは5〜10mです。

防具は比較的安いですが、人気のあるサブスタミナの強化済みは500kくらい、最上強化済み防具はセットで3〜6m程度です。

人数制限が解除された分、市場のアイテムの数では人の多い鯖の方が有利かもしれませんね。
しかし、人が多い鯖は、将来インフレになる可能性も高いです。

資産運用を考えれば、人の多い場所の選択は定石です。
単純に物価が安いと言うのも考えようによってはまずい選択とも言えますが、無課金ユーザーであれば問題は無いですね。

888名無しさん:2012/08/25(土) 18:39:01 ID:5oGINEvs
>>886
サンクス ザウーダンの岩投げくらってきました^^だったらどうしようかと
ウーダンの攻撃て確か跳びかかりだったよな 打撃属性だよなぁ
防御力低くて被ダメージもデカいから効果があれば目に見えて違ってくるだろうし
自分も店売りでショットレジストとか見つけたらシグノガン辺りで試して見ようかしら
マインドレジストならソルディーニアンが妥当かね

889名無しさん:2012/08/25(土) 18:55:08 ID:3JCJ0//s
>>888
ウーダンは飛び掛りとその場で引っ掻きの2種類の攻撃手段があるな
まさか飛び掛りが射撃ってことはないと思いつつ引っ掻きの方も試してきたけど結果は同じ
ダメージは最小87最大133食らってたから効果があれば差が見られないってことはないと思う

試したのは特殊能力のブロウレジストⅡの有無だから防具自体の効果はどうなるか不明(同じ結果になる気もするが)
サブは同ランクなら防御力同一だしサブ/フレイムレジスト等とサブ/ブロウレジストとの付け替えとか試せば分かるかな

890名無しさん:2012/08/25(土) 20:45:02 ID:0iiSlwh6
>>889
こっちも装備品の種類違い(サブ/ルナミスレジストα使用)で試してきたけど、
試行回数ともに500回、飛びかかりのみで結果平均値どっちも45前後と変わらんわ。
ちなみに打撃防御378、最小ダメ21最大ダメ70。

こっちの結果とだいぶ最小最大ダメが違うんだけど、ウーダンのLvいくつ?
こっちはフォンガルフ討伐のLv22ウーダンだけど、そのダメージ量だと森林探索?

891名無しさん:2012/08/25(土) 21:24:46 ID:nN2p4eMQ
サブユニットのブロウレジストβにブロウレジストⅡをつけたのを3つと同性能のアイスレジストでスロ無し3つにブロウレジストⅡをつけたガンスラを用意してノーディランサ相手に試したんだが
ふと技量設定を思い出して防御に振ってなくて技量には振ってあるマグを付け外して試してみたんだが
もしかしたら打撃を喰らった時の計算の技量にブロウレジスト分が加算されてるんじゃないだろうか
ノーディランサからのダメージが最低で110最高で160になったんだが最低付近が出やすいのが技量マグ+ブロウユニット3つ+ブロウ付きガンスラだった
んで最高の160付近が出にくくなった

892名無しさん:2012/08/25(土) 21:27:59 ID:3JCJ0//s
>>890
森林探索ハードのウーダン、Lvは見てなかったけどまぁ場所は探索だよ

893名無しさん:2012/08/25(土) 22:45:25 ID:nN2p4eMQ
こんどは坑道フリーのスパルダンAで試してきた

最低130最高170
ブロウ一式装備+防御無し技量35マグだと最低の130台が出やすくなってる感じ
スロ無しアイスレジストにマグ無し状態だと130台はまず出ず150台が出やすくなってる感じ

894名無しさん:2012/08/26(日) 00:21:10 ID:0iiSlwh6
>>893
いや、その比較を取るならブロ一式マグなしと、
ブロなしマグありの計4パターン取らないと意味ないだろ

895名無しさん:2012/08/26(日) 05:16:57 ID:akVqSNGI
検証してくれるのはありがたいんだが、
検証するなら、出にくい、とか出やすい、とかの表現止めようぜ・・・

数値で出していかないと検証する意味がない

896名無しさん:2012/08/26(日) 05:57:02 ID:Nhgb5Y4M
自分でやれよw

897名無しさん:2012/08/26(日) 06:00:26 ID:dVi0S29A
NPCのフォトンブラストの設定でリリースかチェインかって奴あると思いますが
これって設定を保存することできないのでしょうか?

898名無しさん:2012/08/26(日) 06:09:42 ID:5oGINEvs
現状は出来ない
PT設定とかもそうだがログアウトやブロック移動で初期化されるという面倒仕様

899名無しさん:2012/08/26(日) 06:53:08 ID:dVi0S29A
>>899
やはりないのですか。回答ありがとうございました

900名無しさん:2012/08/26(日) 15:01:12 ID:d3oxNC5c
>>883
最近の人口調査によると大雑把に 10>1=3=8>4=5=9>2>7>6。
確認したら、1〜10Lv帯や30〜40帯の人口はやや1鯖より10鯖のが多い。

レア価格はどの職業のどの武器で、どこまでこだわるかで全然違う。
属性を上げる(同じ武器を何個も用意して溶かす)のが大変だけどフォースだと不要。
市場は水ものなので、5万だったザンバが8万まで跳ね上がったり。

1鯖だと
フォースのロッドのグラマシェント属性付は283万で買え、1個で済む
レンジャーのライフルのティグリドル属性付は50万で買え、それを何個も用意
ランチャーのリドゥルティブ属性付は75万で買え、それを何個も用意
ハンターのパルチのライゼノーク属性付は150万で買え、それを何個も用意
ソードのアーディロウ属性付は600万で買え、それを何個も用意
人気のある防具のアドスタが無強化7500、フル強化OP付(パワー3・ヴォル)が30万で売られた。

10鯖は
グラマシェント属性付430万
ティグリドル属性付は55万
リドゥルティブ属性付は68万
ライゼノーク属性付は236万
アーディロウ属性付は546万
人気のある防具のアドスタが無強化8400、フル強化OP付(パワー2・ヴォル)が47万
7鯖は
大体は同じ値段だけどレアの一部の物価は2倍近くだった。

901名無しさん:2012/08/26(日) 17:18:35 ID:wvdIu44E
質問なのですが
同じシップに2キャラいるのですがメインは完全ソロでして
サブでチームとかリアルフレとかと遊びたいのですが
メインでフレ登録したらサブでもメインで登録したあいてが
オンラインかわかりますよね
サブでフレ登録してメインでプレイ中はサブでフレ登録したあいてに
わかるのでしょうか?
できればメインはソロで気楽にプレイしたいので…

わかるかたおねがいします><

902名無しさん:2012/08/26(日) 17:24:19 ID:0iiSlwh6
>>901
メインだサブだの言ってるのは君の中だけの話で、
処理上君のキャラのどっちがメインかなんて判別できるわけがない

903名無しさん:2012/08/26(日) 17:41:32 ID:Z4Nn8ZZA
>>900
グラマとかFoに属性はかんけーないから

904名無しさん:2012/08/26(日) 17:42:15 ID:sUJP0Yrs
>>903
何で?

905名無しさん:2012/08/26(日) 18:19:22 ID:G0fh6rCU
フレ申請って期限ありますか?
申請してから何日が経過しても許可されない場合自動削除されるとかあります?

906名無しさん:2012/08/26(日) 18:21:13 ID:7tWyY.zA
>>904
現状は通常攻撃にしか属性はのらない

907名無しさん:2012/08/26(日) 18:21:59 ID:SkCjWy46
>>904
Foのテクニックは法撃力のみ適用される。
属性効果は直接ダメージのみ適用される。

ただ、タリスレガシーのようなのは属性50も有りっちゃ有り

908名無しさん:2012/08/26(日) 18:24:01 ID:7tWyY.zA
>>906修正
通常攻撃とPA

909名無しさん:2012/08/26(日) 18:25:13 ID:sUJP0Yrs
>>907
ほほう
さんくす

910名無しさん:2012/08/26(日) 18:25:36 ID:SkCjWy46
>>908
ごめん、更新せずに投稿したら被せちゃった

911名無しさん:2012/08/26(日) 18:27:18 ID:SkCjWy46
>>909
正しい伝え方としてはID:7tWyY.zAがあってるからそっち参考にして

912名無しさん:2012/08/26(日) 18:35:30 ID:YGx0QF.6
>>903
殴りもするFoなら、有った方がいいだろ
遠距離からテク撃つだけなら、要らんけどね

913名無しさん:2012/08/26(日) 19:37:58 ID:fQwsLWyg
レベル25のハンターです。
稀少鉱石発掘任務(18分以内)がどうしてもクリアできず、苦戦しています。
自分が下手なのもあって、最初の頃にチームの人から迷惑だからと言われ、フレンドもおらず。
このような状態でパーティーを組んでもらえるわけもなく、MPCを連れて行ってるんですけど、途中で雑魚に殺られたり発掘機を見つけられなかったりでどうしてもうまくいきません。
難易度制限解放試練・Ⅰ(グアナーダ×5)もあるので早く砂漠探索に行きたいのですが・・・。
どうやったらうまくクリアできるでしょうか?

914名無しさん:2012/08/26(日) 19:57:28 ID:1qAYElkA
>>913
うーん、難しい問題ですね。
6鯖なら100万頂ければ手伝いますよ。

915名無しさん:2012/08/26(日) 20:19:12 ID:GzkzXqfU
>>913
第1第2エリアは軽く流す程度で行けば、余裕を持って雑魚を殲滅してから発掘できる。

916名無しさん:2012/08/26(日) 20:59:59 ID:3kg0mt7I
>>913
発掘機の稼働時間が2分しかないって事を考えれば自ずと時間配分は決まってくる。
3鯖なら手伝うよ。

917名無しさん:2012/08/26(日) 21:00:10 ID:8SCpTrfU
クロスバースト、One moreのオートワードを設定したいのですがどの一覧に文字を打ちこめばいいのですか?

918名無しさん:2012/08/26(日) 21:37:44 ID:5oGINEvs
>>917
出来ません 設定項目はありません

919名無しさん:2012/08/26(日) 21:43:07 ID:lifU3M5c
>>913
発掘のやりかた間違ってる可能性はない?光ってるときに連打だよ。

920名無しさん:2012/08/26(日) 22:22:27 ID:fQwsLWyg
>>913です。
やり方は間違っていない・・・と思いますが、時間ギリギリで出たりすると場所まで間に合わないとか、発掘中にフルボッコにされたりとかそんな感じです。
発掘の機械も出なかったこともあるし・・・。
今日、一日粘っていましたが全くクリアできませんでした。

921名無しさん:2012/08/26(日) 22:54:11 ID:wwf6gIkM
>>913
チームの人から迷惑って、そんなチームは抜けた方が良いのでは・・・
楽しいのなら良いのですけど、何か気になったので

発掘中にぼこぼこにされるなら少し掃除をしてからやれば良いのではないかな
敵が少ないなら機械を盾に

922名無しさん:2012/08/26(日) 22:56:57 ID:yH1AbLCE
クエスト開始してヘルプがくるまでまったりしつつきたら再受諾して出発すれば?
題名にS18分クリアを明記して内容に不慣れで苦戦中です。ヘルプを募集しています。とでもかけば
人多いブロックなら誰かしら釣れると思うよ。
私もそうしてクリアしました。

チームメンバーに迷惑だとか言われたとかよくわからんわ。あまり気にすることないんじゃないかな?

923名無しさん:2012/08/26(日) 23:06:22 ID:bpYb7oA6
>>912
Foでロッド使う人ならPP切れたらガンスラ射撃かブーケライフル連打でPP回復すると思うんだけど
でもロッドで超ダメージ出すのって浪漫溢れてるよね
>>913
ロビーで全体チャットで募集かけるのも手ですよ
ぶっちゃけ誰か一人PC居れば楽勝なクエストなので頑張って下さい

924名無しさん:2012/08/26(日) 23:25:00 ID:0iiSlwh6
>>913
921も言ってるけどそんなチームやめたほうがいいんじゃないかい・・・?
初めがハズレだった事から気負いしちゃってそうですけど、PT組んでも大抵の人は気にしませんよ。
不安なら予め言っておくか、922のように募集コメに書いておけばいいさ。

925名無しさん:2012/08/26(日) 23:28:15 ID:YGx0QF.6
>>923
それは狭い見方というものです
ロッドのまま、張り付きで立ちまわるFoも結構居ます

926名無しさん:2012/08/26(日) 23:32:47 ID:9D3xjYYg
発掘ネタまだやんのか
何回目だ

927名無しさん:2012/08/26(日) 23:37:53 ID:3JCJ0//s
物凄いエスパーすると
>>913のチムメンは自在槍は迷惑だと言ったんじゃないかと予想した

928sage:2012/08/27(月) 00:14:59 ID:fQwsLWyg
>>913です。
みなさん、本当にありがとうございます。
チームは既に辞めています。
自分がPSOもネトゲもアクションRPGも始めてて操作もおぼつかなかったので半ば追い出されたような感じですが・・・。
自在槍はまともに当てられなかったのでほとんど使ったことがありません。
ヴォルドラゴン・キャタドラン討伐のときに手伝ってくれた方がいたのですが、最近見ていなくて・・・。
せめてその時、フレンド登録しておけばなぁと後悔はしています。

929名無しさん:2012/08/27(月) 00:18:15 ID:lifU3M5c
7鯖なら(´・ω・`)

930名無しさん:2012/08/27(月) 00:29:31 ID:Oyz7HB7U
そりゃ外れチーム引いただけでしょ(´・ω・`)
ガチ志向なとこならともかく協力のために何かしらつるむのに、わからんとこ教えるどころか本末転倒な言われようだわ

931名無しさん:2012/08/27(月) 00:42:24 ID:Z4Nn8ZZA
>>928
かわいそうに
俺と一緒にやろうよ

932名無しさん:2012/08/27(月) 00:43:50 ID:Z4Nn8ZZA
仲良く遊ぶって雰囲気じゃなく、バイトで新人が役立つかどうかみたいな雰囲気に近かったんだろうさw

933名無しさん:2012/08/27(月) 01:02:15 ID:qwCjB3AI
>>928
パーティー人数が多いと敵増えるからある程度撃破数稼いだらNPC外すといいよ

934名無しさん:2012/08/27(月) 01:08:53 ID:MX8icwZs
>>928
ゲームパッドは使ってるのかね

PCゲー慣れしてる人でFoとかRaなら
キーボードマウスの方がいい場合もあるけど
ゲーム自体余り特異でなくて、ハンターなら
使った方がいいと思うよ

935名無しさん:2012/08/27(月) 01:13:28 ID:QFTr8g.2
下手だからチーム追い出すって意味わからんね

そこまでストイックなゲームじゃないよね、これ

936名無しさん:2012/08/27(月) 02:57:47 ID:h4e23Sjo
俺もそれ苦戦してたけど二人で行ったら楽勝でクリアできたよ
6鯖なら一緒にやろうぜ!

937名無しさん:2012/08/27(月) 04:28:20 ID:eY6pA9zU
>>928
レス見てる限りだとすごいハズレチームひいちゃったみたいだね
操作なんて後々覚えていけばいいんだし、気にすることはない
1鯖なら手伝えるよ

938名無しさん:2012/08/27(月) 05:44:04 ID:YJOcdoRc
>>920
どんなチームなんだ(困惑)

パーティ推奨ブロック行けば人の手伝いするのが好きな人もいるだろうし
下手くそでも言葉遣いとかちゃんとしてれば迷惑なんてことはないと思うよ

939名無しさん:2012/08/27(月) 06:24:08 ID:2/lU0eLk
1秒でも素早く撃破しないとダメとか
複数人のスキルをコンボさせなきゃダメとか
そんな殺伐としたゲームじゃないのに
そう言ったチームがあるというのに驚きだよ。

940名無しさん:2012/08/27(月) 08:58:38 ID:rFfLvGrE
ぼくの場合は、1と2のMAPはほとんどスルーで
3のMAP入ったら、がんがん敵残さずに倒して
最後、発掘イベントがおきたら、すかさずに連打でクリアした。
あとでマターボートにも同じイベントが出てくるので、
なるべくソロで済ませたほうがいいです。
練習したほうがいいです。
そうでないと、マターボートクリアできないですよ。

941名無しさん:2012/08/27(月) 09:53:14 ID:l/1B2Wis
>>940が何を言ってるのかわからない…マターのイベントで採掘…?

942名無しさん:2012/08/27(月) 09:58:27 ID:5oGINEvs
>>941
マターというかキーマタークリアで出現するストーリークエのことだろ
凍土の分岐前のラストが採掘Eトラ
確かにストーリークリア出来ないと次のマターボード貰えないわな

943名無しさん:2012/08/27(月) 10:37:29 ID:wbNoxoL2
先日から始めた新米フォースです。
デバントはすぐに拾えたんですが
攻撃UPのシフタが全然ドロップしません。
序盤のうちは最速でNPCプレゼントで手に入れるのでしょうか?
私のドロップ運がないだけでしょうか。。。

944名無しさん:2012/08/27(月) 10:55:22 ID:9Yo3mhLU
ショップで買うのが早いが・・・

他のPAより出にくいのは確か

945名無しさん:2012/08/27(月) 11:11:13 ID:l/1B2Wis
>>942
ストーリークエな、了解。
でも913が苦しんでるのって採掘じゃなくね?
練習ならそれこそ複数人で行ってやった方が練習になるような。

>>943
シフタ、デバンドは出にくいね。
エコーから貰う以外だと、アイテムボックスからしか出てこない気がする。

946名無しさん:2012/08/27(月) 12:34:35 ID:wbNoxoL2
ありがとうございます。
まだまだ立ち回りもうまくできませんが
エコーを連れながら経験積んで
クエをこなしていきたいと思います!

947名無しさん:2012/08/27(月) 17:17:22 ID:O32imVEw
ぐるぐるマップで言うところの「良マップ」ってどの程度を目安にしてる?
定義したいわけじゃなくて、自分で見つける時の参考にしたいんで
具体例を交えて意見を聞きたい

948名無しさん:2012/08/27(月) 17:23:50 ID:QPXiN6iQ
文字通り、グルグルと一筆書きで廻る事が出来るマップだろ?

949名無しさん:2012/08/27(月) 18:41:40 ID:Z4Nn8ZZA
惑星によるけど

だだっ広い場所がない
ほぼ一本道で往復ができる
行き止まりがなく回ることのできる環状マップ


まぁ俺が思うに敵が湧きやすくPC集団がバラけにくいマップが良マップかな
後マップによって湧きやすい敵が違うからそこも注意

950名無しさん:2012/08/27(月) 18:53:09 ID:D5CHM69I
シンボルのコピーてどうやるのですか?

951名無しさん:2012/08/27(月) 19:39:34 ID:Z4Nn8ZZA
シンボルアートのヒストリから保存

952名無しさん:2012/08/27(月) 19:40:37 ID:yuK9qiT2
>>928
5鯖なら手伝ってやんよ

953名無しさん:2012/08/28(火) 02:58:43 ID:7an.T/.A
採掘って連打すればよかったのか
どうりで毎回時間ギリギリだったわけだ

954名無しさん:2012/08/28(火) 03:12:00 ID:h4e23Sjo
連打しろって上に出なかったっけ おしっぱでもいけるけど

955名無しさん:2012/08/28(火) 03:12:43 ID:Oyz7HB7U
未だに連打しろって言われるのはバリア開けるコンソールだけなのよね

956名無しさん:2012/08/28(火) 03:17:22 ID:9kIiyvC6
採掘のも修正されてるよ
いつのアプデの時かはわからんけど
先週、火山探索中に発生した時に気付いた

957名無しさん:2012/08/28(火) 04:28:23 ID:x0HuLiS.
何度も連れまわしても何ももらえないNPCがいるのですが、何が原因でしょうか?好感度は赤になってます

958名無しさん:2012/08/28(火) 04:32:04 ID:x0HuLiS.
NPCにアイテムを貰える回数には限界がある?もしかして

959名無しさん:2012/08/28(火) 04:35:41 ID:amVku2qw
何が原因かってライトが原因としか
なよっちくて腹立たしい上に何も寄越さないとか何様だってんだあの沼男は
浮遊大陸に連れて行ったら「え?ぼくも!?」ってお前が連れてけってオーダーだしたんだろが

960名無しさん:2012/08/28(火) 06:28:33 ID:9kIiyvC6
上限あるみたいよ?<NPCプレ

>>959
「何なんですかぁ?!」連発が最高にイラっとくるw
中の人には申し訳ないが、初めて個別ボイスオフ機能が欲しいと思ったw
プレゼントにしても、なんで奴だけ設定されてないのか解せぬ

961名無しさん:2012/08/28(火) 08:08:35 ID:ao1ZV802
ライト「報酬は・・先生の研究費の中からお支払いします」

金がないんだよ

962名無しさん:2012/08/28(火) 08:36:01 ID:YJOcdoRc
先生のぱんつオナシャス

963名無しさん:2012/08/28(火) 12:04:31 ID:0UoURZV6
ライトは会話モーションがハンスと同じ時点でもうね

964名無しさん:2012/08/28(火) 17:12:02 ID:w/oxjlFg
RMTでメセタ買うとさすがにBANされますよね?w

965名無しさん:2012/08/28(火) 17:33:29 ID:MGNoUw4g
BANされるかやってみないと分からない

966名無しさん:2012/08/28(火) 18:25:02 ID:3m4oUFMk
業者でカンストのキャラ来たから捨てキャラでRMTしてキャラ名そのまま運営に通報したたったw

967名無しさん:2012/08/28(火) 18:36:17 ID:Z4Nn8ZZA
俺がやったときはレベル2だったww

968名無しさん:2012/08/28(火) 18:39:14 ID:3m4oUFMk
1上げたんかw

969sage:2012/08/28(火) 19:16:22 ID:fQwsLWyg
>>913です。
皆様、本当にありがとうございます。
あの後、一人(+NPC)でやってみてのうまくいかず、フロアにいた他のプレーヤーに手伝っていただいてどうにかクリアで来ました。
その人から、「一緒にはできないけど(レベルが違う&プレイできる時間が違う関係で)フレンド登録は構わないからいつでもフレンドパートナーで呼び出してくれていいよ」と言われました。
次のクエストも頑張ってクリアしたいと思います。

970名無しさん:2012/08/28(火) 19:27:18 ID:3flfEQtM
>>913です
飽きたんでそろそろ辞めようと思ってます。
この中でお奨め教えてください
http://www.mmoinfo.net/ranking/mmo_ranking.php

971名無しさん:2012/08/28(火) 19:38:31 ID:PnynkZR2
>>970
飽きたとはまた・・・
てかチームメンバーの頼みを迷惑と言うようなメンバーがいるチームに価値は無いよなぁ
1鯖なら俺が友だちになるぜ

なんとなくの私感だが、
長いこと続いているネトゲは廃課金や廃人さんの溜まり場になっている
新規で始まったネトゲは課金次第で俺TUEEEが出来る。逆を言えばヘタしたらめっちゃ雑魚になる
まぁかたっぱしからやってみるといいんじゃない?いいのが見つかるかもよ

972名無しさん:2012/08/28(火) 19:40:45 ID:MX8icwZs
10分前に書き込みあって
フレになってもらったって内容から
(フレパ主体ではあるが)

いきなり飽きたでID変わってるのはおかしいだろw

973名無しさん:2012/08/28(火) 19:48:09 ID:PnynkZR2
>>972
ID変わってたw気づかなかったわ。
俺恥ずかしーw

974名無しさん:2012/08/28(火) 19:57:31 ID:PnynkZR2
連投すまん
プレミアの権限って鯖共有?
倉庫は共有できないって聞いたけど、
鯖変わったらマイショップとかも使えなくなったりスルの?

975名無しさん:2012/08/28(火) 20:04:01 ID:MX8icwZs
>>974
サービスを受ける権利はユーザーIDごとだから
他鯖でもプレミアムにはなるが

アイテムはサーバ管理なので
鯖が違う別キャラは倉庫共有のメリットは享受できない

相場が違うのに気軽にやり取りできても問題だろうしね
サーバ間キャラ移動が来たら変わるだろうけど
AC支払いとか、一定期間再移動不可とかで抑止力にはすると思われる

---------------------------転載-------------------------------

アカウント単位(全鯖全キャラで共通)
・アークスキャッシュ&FUNの取得と利用
・プレミアムや拡張倉庫等の期限付き有料サービスの適用
・武器カテゴリーオーダーなどで初回のみ付与されるアイテムの取得
・称号など、プレイ履歴に関する情報
・キーコンフィグ
・追加ロビーアクション

サーバ単位(同一鯖の持ちキャラ間で共通)
・倉庫の中身(オーナー登録済みレア含む)、マイルーム
・フレンドリスト、BLリスト等のコミュニケーション設定
・アークスカードに自分で書き込める情報
・チーム所属先

キャラ単位
・ゲームの進行状況(ストーリー、マターボード、クライアントオーダー)
・マグ獲得チケットやカバン拡張などの買い切り有料サービスの適用状態
・追加アクセサリ、髪型、ボイス

976名無しさん:2012/08/28(火) 22:58:30 ID:9AC3JtX2
エラーコード249ってでます、どうしたらいいでしょうか?

977名無しさん:2012/08/28(火) 23:05:57 ID:.Q29aorw
セキュリティソフトのファイアーウォール機能に通信ブロックされてるせいで
シップが休止中とかメンテナンス表示になって、それにログインしようとするから249エラー出てるんじゃないの

978名無しさん:2012/08/28(火) 23:15:36 ID:6uFfeAi2
どうやったら通信ブロック解除できますか?

979名無しさん:2012/08/28(火) 23:38:44 ID:gaE4p7/Y
>>978
そちらの環境を細かく書いてくれなければココでは説明不可だわ。

「エラーコード249 PSO2」でググッて似たような条件を見てくれ。

980名無しさん:2012/08/28(火) 23:43:11 ID:9AC3JtX2
ファイヤーウォールの例外設定はしましたがまだエラーはでます。

ノートンのセキュリティソフトが入ってるんですけどそれが原因でしょうか?

981名無しさん:2012/08/29(水) 00:35:06 ID:P5WQc0vg
初めて質問します

今までやってきて先程初めて起こったことなのですが普通にプレイしてたらディスプレイがいきなり暗くなりました
BGMは聞こえるのですがパッドも反応せずスカイプでの通話も途切れてしまいました
原因がわからず強制終了して再び起動しても同じ現象が起きてしまいます
原因わかる方いますでしょうか? 長文失礼しました

982名無しさん:2012/08/29(水) 00:37:52 ID:Z4Nn8ZZA
いや、だからさ

983名無しさん:2012/08/29(水) 00:43:21 ID:Oyz7HB7U
PCゲームをやるにはまだ早いと思うよ

984名無しさん:2012/08/29(水) 00:47:04 ID:SA1zZx5k
スミマセンが教えて欲しいのですが。
武器系のレア度高い奴は赤箱の形でドロップされるのでしょうか?それとも、必ず赤色の武器か、赤箱のどちらかランダムなんでしょうか?

985名無しさん:2012/08/29(水) 00:48:47 ID:3JCJ0//s
>>984
ランダムでどちらで出ることもあります

986名無しさん:2012/08/29(水) 00:53:19 ID:YGx0QF.6
>>981
スカイプ起動しないなり、常駐ソフトを切るなりして、原因を特定しよう
先ずはそれからだ

987名無しさん:2012/08/29(水) 00:54:17 ID:SA1zZx5k
>>985
回答ありがとうございます。
ドリンク効果でどっちが良いのか迷ってたので助かります

988名無しさん:2012/08/29(水) 01:02:17 ID:gahH4oGI
うちはセキュリティ全部解除したらできましたよ〜

989名無しさん:2012/08/29(水) 01:09:45 ID:XIqx7en6
自分自身のパートナーカードを見る方法ってないでしょうか?
特性とか確認したいのですが

990名無しさん:2012/08/29(水) 01:11:38 ID:3JCJ0//s
>>989
ビジフォン>フレンドパートナー>フレンドパートナー確認、で見られます

991名無しさん:2012/08/29(水) 02:04:15 ID:0iiSlwh6
>>989
つーか登録と確認は同じメニュー内にあるのになんで気付かないのん・・・?

992名無しさん:2012/08/29(水) 02:08:11 ID:XIqx7en6
>>990ありがとうございます

そもそも自分で登録するってことさえ知らなかった

993名無しさん:2012/08/29(水) 02:28:17 ID:MX8icwZs
>>981
スクリーンセーバー・省電力関連の設定で
○分間キーボードマウスが無入力だと
画面の電源がおちる設定になってるとかか?
(パッドだけでやってて会話がないならありえる)

とりあえずゲーム内の設定ではないな

994名無しさん:2012/08/29(水) 03:14:23 ID:ao1ZV802
>>980
PSOクライアントをウィンドウモードで立ち上げれば、ノートンが通信許可を求めるウィンドウ出してんじゃないのか?
例外設定をしてキレイに通すのは経験ないとたぶん無理です、簡単なのはスマートファイヤーウォール"のみ"を一時的にオフにしてやる事だね
コレで引っかかれば、他に何かやりながらやってる?とかファイルチェックした?とか聞くことが増えるね


>>981
ゲームを立ち上げずとも消えるなら、液晶ディスプレイのバックライト故障を疑うべきじゃないでしょうか
プレイ時のみなら環境設定での負荷かけ過ぎや、Windows updateで更新をまったくしない人ぐらいですかね(断言

995名無しさん:2012/08/29(水) 06:17:41 ID:N8fsYSHY
参考になるかわからないけど、自分の場合はパソコンの寿命でブラックアウトは起きてたな
あとは知らん

996名無しさん:2012/08/29(水) 07:31:52 ID:9AC3JtX2
スマートファイヤーウォールをオフにしたらできました。

教えてくださったかたありがとうございます。

997名無しさん:2012/08/29(水) 07:56:02 ID:9AC3JtX2
プレイヤーIDとキャラクター名は同じがいいのでしょうか?

998名無しさん:2012/08/29(水) 08:06:10 ID:fpLfP3kE
>>997
そこらは好きにしていいんだけど
あまりにもかけ離れてるとチームチャットで混乱するw

999名無しさん:2012/08/29(水) 10:54:02 ID:vNYuryS.
セキュリティ切るってノーガード戦法やってどうすんだよ・・・・・
外部からのアタックからも守るためにあるんだぜ?

1000名無しさん:2012/08/29(水) 11:43:54 ID:PGQOhTcw
お互いのセキュリティソフトが監視し合って
不具合生み出すんだから仕方無い。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■