■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

PSO2 質問スレ part6
1名無しさん:2012/07/19(木) 11:48:44 ID:gXK8LMPM
PSO2に関する質問スレです

■関連サイト
【公式サイト】ttp://pso2.jp/
【プレイヤーズサイト】ttp://pso2.jp/players/
【公式facebook】ttp://www.facebook.com/sega.pso2
【公式twitter】ttp://twitter.com/#!/sega_pso2/
【公式mixi】ttp://p.mixi.jp/sega_pso2
【公式ブログ】ttp://ameblo.jp/sega-psblog/
【Wiki】争いの火種となるためテンプレには載せません。
各自好きなサイトを使ってください。(過去に荒れたのでコレを外さないように)

■前スレ
質問スレ part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/
PSO2 質問スレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1335534260/
PSO2 質問スレ part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1340541698/
PSO2 質問スレ part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341238495/
PSO2 質問スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341973096/

■板のルール
・ゲーム内のヘルプ(F1キー)又はプレイヤーズサイトで一通り調べてから質問しましょう
・質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー>>で聞いてみましょう

■次スレは>>950が立て、無理ならレス番で次を指定すること
 次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう

2名無しさん:2012/07/19(木) 11:49:53 ID:gXK8LMPM
■関連スレ
【PSO2】PCスぺック・グラフィックカード関連20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341985847/
【PSO2】フォース総合スレ【46】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1342626895/
【PSO2】レンジャー総合スレ【31】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1342619302/
【PSO2】ハンター総合スレ【38】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1342622636/
【PSO2】マグ育成 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1342662206/
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1342372769/

3名無しさん:2012/07/19(木) 11:51:46 ID:gXK8LMPM
■よくあるQ&A
Q.wikiないの?
A.本スレでwiki乱立から、アフィリエイト問題、工作、自演宣伝で大荒れしてからテンプレwikiはない
 検索したwikiから好きな所を使う
Q.ゲームガード、nPROありますか?
A.nPROです
Q.最初のプレイヤーIDって適当でいいの?
A.プレイヤーIDが重要。フレンド申請などに使われるので恥ずかしい名前は危険です。キャラ名は重複可能
Q.NPCの位置はどこ?
A. ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6670.gif
 CBTからゼノ、エメラインの位置変更。鑑定屋、アイテムラボは1Fに引っ越し
Q.クエストはどれをやればいいの
A.マターボード優先>アークスクエスト=クライアントオーダー
Q.マウスカーソルがでない。マウスモードにしたい
A.「T」キーで切り替え
Q.キーボードがいきなりチャットになるので困る。
A.「ScrollLock」キーでダイレクトチャットと切り替え。または設定でダイレクトチャットオフにする
Q.ロックベアがいない
A.コフィーのクライアントオーダーの森林探索クエスト
Q.マルチパーティーエリアでの横殴りについて
A.横殴り可。横殴りをしても互いのドロップや経験値は減らない。むしろPSEバーストのため参加する
Q.ドロップの分配設定は?
A.ドロップは個別取得だから全て拾ってよし
Q.FPS制限に関して
A.設定画面で選べるようになった。30 60 90 120 無制限
Q.サブパレットの切り替えはどうやれば可能なのでしょうか?
A.アクションパレット武器切り替えのR、Fキー、パッドなら十字ボタン↑↓を押してるときに
 サブパレット選択のG、Hキー、パッドなら十字ボタンの←→でサブパレットスロットへ
Q.マターボードやクライアントオーダーのクエストで○○に会えない
A.他PTのマルチプレイヤー要求も拒否にチェックを入れてクエストを受ける。
 それでも会えない場合は一度探索中のマターを別のマターに
 変更してから、もう一度そのマターに変更してクエストを受ける。 
O.NPCを呼び出すのはどうやる
A.キャンプシップに呼出しの端末があるので、パートナーカードをもらっているNPCはそこから呼べる。
Q,銃剣の銃はどうやって使う
A.shiftキー、パッドならR1 押すごと剣モードと銃モードに切り替わる
Q.ギアの効果は?
A.>>848 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/848
Q.フォトンブラストはどうやって使う?
A.サブパレットにセットする
Q.杖やタリスにセットしたテクニックを外して、通常攻撃に戻したい
A.「はずす」という項目がある
Q.「稀少鉱石採掘任務」はどうやる
A採掘機は光ったタイミングで「E」ボタン連打。光ってない時は押してはいけない。複数個完了動作させるとミッションクリア
Q.ミューテーションやソール系がつけられない
A.合成元と素材二つ合わせてその能力を持った装備を計二つ揃えるようにしないと継承や移植ができない

4名無しさん:2012/07/19(木) 12:13:08 ID:jAWWtd1Q
Raスレ見てきたが、ソール系のない装備にソールを特殊能力追加でつけられる
ような事が書いてあったんだが、デマでOK?それとも俺が間違えてる?

確か素体と能力追加用の両方にソールがないと、移植出来ない気がしたんだが…

5名無しさん:2012/07/19(木) 12:19:17 ID:Zr05w2M.
>>4
追加素材が2個使えることは知ってるかな?
その追加素材2こ両方に同じソールが付いてれば新たに追加できる
因みに元の装備と追加素材2個の全てに同じソールが付いてれば(つまり計3個)能力追加成功率があがるよ

6名無しさん:2012/07/19(木) 12:19:55 ID:pNZFuvT2
>>3
特殊能力合成にはベース一個と材料2個を混ぜることができる
つまりベースになくてもソール材料二個あればつけれる
例「タルラッピーキャノン(能力無し)」+「アルバライフル(マイザーソール)」 +「アルバランチャー(マイザーソール)」
=タルラッピーキャノン(マイザーソール42%)


蛇足だが属性も3つまとめて合成出来る

7名無しさん:2012/07/19(木) 12:35:04 ID:1r30BHIs
>>4
素体についていなくても能力追加用2個に付いていれば付与可能

8名無しさん:2012/07/19(木) 12:51:06 ID:cJz1j/fk
前スレで初歩的な質問多かったので置いとく

オンラインマニュアル
http://pso2.jp/players/manual/

9名無しさん:2012/07/19(木) 13:28:16 ID:LplufTQ2
探索の新ボスでレア出た方いますか?
10時間は狩ってますが、道中で出ますがボスからはレアは一つもでません。

存在しないんですかね?

10名無しさん:2012/07/19(木) 14:40:55 ID:docEP1rg
>>9
とっくに出揃ってないか? マイショップとか見てみ

11名無しさん:2012/07/19(木) 15:32:56 ID:B.h6FAzY
MAPうろついてるとキモいエフェクトがかかって鼓動音がするのとか、中央上部にレーダーっぽいのがでたり、
後グラフとかでたり、ヒルダ姐さんが「気をつけろ〜」とかいうのに特に何も起こらないのは何?演出?

12名無しさん:2012/07/19(木) 15:34:09 ID:Sy9xuiEA
それぞれイベントやPSEの予兆だからあることもあるしないこともある

1つ1つの意味は好きなWikiでもみてこい

13名無しさん:2012/07/19(木) 15:37:25 ID:UjYkmxhY
何回目だよ

14名無しさん:2012/07/19(木) 15:43:38 ID:B.h6FAzY
>>12
ありがとうございました

15名無しさん:2012/07/19(木) 16:08:55 ID:0dCtVe6.
フォースの武器って属性ついてても直接殴ったときにしか効果がない?
テクニックに属性の効果はのらないのでしょうか?

16名無しさん:2012/07/19(木) 16:26:57 ID:7lVHsZsU
>>15
残念ながら殴りのみ
凍り易くなるとかはない

17名無しさん:2012/07/19(木) 16:43:55 ID:0dCtVe6.
それじゃハンターやレンジャーのように属性強化しなくていいから
その分オトクって解釈で間違いないですか?それともフォースにはフォースでお金かかる部分あるのかな?

18名無しさん:2012/07/19(木) 16:48:07 ID:Sy9xuiEA
属性を強化しなくてすむからHuRaよりお得
と見るか・・・
属性で強化できないからHuRaより伸びしろが無く弱い
と見るか・・・

19名無しさん:2012/07/19(木) 17:03:19 ID:x2Ycx4FE
武器での火力増加がその2職よりしにくいから、
火力を伸ばすには単純に法撃値の高い武器を最大強化するくらいしかなくて
そういった意味でお金がかかるかもしれない。

他職だと、例えば武器Aと武器Bがあったとして
武器B打撃値が武器Aより30低いけど、代わりに火属性が20付いてる
どっちを使おうか、こういった選び方がフォースには出来ないので
常に需要がある装備内容は固定される。

20名無しさん:2012/07/19(木) 17:11:10 ID:0dCtVe6.
わかりやすい説明ありがとうございました。

21名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:29 ID:m67MiQTg
遂に俺にもNo. 674エラーが…

22名無しさん:2012/07/19(木) 17:37:15 ID:1i4bEwAQ
マイショップで武器を見ていると、
たまに「シュートⅢ ラッキーライズⅠ」
「パワーⅡ スタミナⅡ ラッキーライズⅠ」など、
なかなか出土しないような能力を持ったレア武器が置いてあります。
これはラッキーライズⅠを保ったままⅡやⅢの能力を付加したものなのでしょうか?
それとも本当にレア中のレアでこの状態で出土したのでしょうか?

23名無しさん:2012/07/19(木) 18:04:36 ID:LstChtgs
huソロでヴォルドラゴンに挑んで、いつも飛行中の炎弾や、地面から火柱を発生させる攻撃で
ごっそり体力持ってかれて困ってるんですが、
あの攻撃は射撃防御か法撃防御どちらを鍛えれば打たれ強くなるでしょうか。
また、ユニットの打撃軽減や炎軽減の能力がありますが、あれは効果が目に見えるほどあるでしょうか。
初心者で申し訳ございません、誰か教えて頂けると幸いです。

24名無しさん:2012/07/19(木) 18:07:43 ID:cJz1j/fk
>>23
当たらなければどうということはない

>飛行中の炎弾
真下に入るように歩いてるだけでやり過ごせる
>地面から火柱を発生させる攻撃
足元に予兆があるから避ける
「コレデオワリダ!」の時は自信がなければ離れてガンスラ射撃

25名無しさん:2012/07/19(木) 18:14:42 ID:LstChtgs
>>24
迅速なレスありがとうございます。
微妙に回答のベクトルがずれてる気がしますが・・・アドバイス有り難う御座います。
今度試してみますね。
ただ、あの炎は一体どっちの攻撃なのか気になります。

26名無しさん:2012/07/19(木) 18:23:55 ID:7lVHsZsU
前スレでのやり取り


622 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 10:21:31 ID:2XDd4a.k [1/3]
ボスの攻撃のおおまかな属性をお教えてください
ベア   全打撃
キャタ  全打撃
ヴォル  火球が法撃で後打撃
ラグネ  なんか黒い柱とブーメランが法撃で後打撃
グワナ  全打撃
マルモ 全打撃
スノウ  息吹が法撃で後打撃

射撃を使うのは罠と砂漠の雑魚だけ。この認識であってますか?

623 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 10:24:00 ID:MIsJk/aw [9/26]
>>622
ラグネ 本体が赤黒い雷撃を纏う奴と黒い柱が法撃 ブーメランカッターは射撃
マルモ (小さい方の)雪玉投げは射撃
ヴォル 火球とブレスとメガフレアが法撃
スノウ 咆哮は射撃(だったと思う)

624 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 10:28:21 ID:2XDd4a.k [2/3]
>>623
意外に射撃技も多いんですね。素早い返信ありがとうございました!

27名無しさん:2012/07/19(木) 18:30:21 ID:LstChtgs
>>26
有り難う御座いました

28名無しさん:2012/07/19(木) 19:14:46 ID:I1eD1V4I
前スレ >>994
アダプタなりルータなりがアイドリング監視で切断してるオチじゃねぇの?
無線だの省エネだの今だとそういうのあるぞ、

ゲーム程度のパケット量がダメなら、動画サイトはどうなるんだよ死ぬのか?w

29名無しさん:2012/07/19(木) 20:35:11 ID:VcYaMg3s
>>22
後者
そういうのが出る時は鑑定する時に「すごい可能性を秘めている」(だったかな)と言われる

30名無しさん:2012/07/19(木) 21:03:26 ID:1i4bEwAQ
>>29
回答ありがとうございます。
あんなものが自然に出土するものなのですね。
鑑定のときにすこしは判別できそうということですが、
がんばって探してみたいです。

31名無しさん:2012/07/19(木) 21:16:27 ID:mnxlqVWI
浴衣で白って存在しますか?
他サイトでみたのですがコラですかね、、

32名無しさん:2012/07/19(木) 21:45:58 ID:UjYkmxhY
>>30
もしくは、職レベルが30になった時の称号でもらえる武器かも

33名無しさん:2012/07/19(木) 21:49:20 ID:/QGGG9wE
PT推奨ブロックなのにNPC呼んでる云々って意見や愚痴が出てる件について
PT推奨だからプレイヤー同士で組むべきでNPCやフレンドパートナーは呼ぶべきでないってことでいいの?

34名無しさん:2012/07/19(木) 21:51:08 ID:pPBE/esU
PT推奨=PT狩り推奨だから
NPC連れてるのはソロと変わらない

35名無しさん:2012/07/19(木) 21:54:17 ID:M53HfxPA
アフィンのオーダーでマイザー倒しに行ったら道中沸きのマイザー撃破でクエクリアになったんだけど
こんな仕様だったっけ?

36名無しさん:2012/07/19(木) 21:55:35 ID:/QGGG9wE
>>34
ありがとう

37名無しさん:2012/07/19(木) 22:07:15 ID:cIFs4DN.
PTの4人制限とは別にマルチフィールドには12人の制限がある
また、その場に居る人数が多いほどMOBの湧きが多くなる(=ボスも出やすいPSEバーストしやすい)
で、NPCはPTの人数制限とマルチの人数制限は1人につき1枠持って行くが、
湧き数判定の人数には含まれないと言われている
なので、PT推奨エリアではNPCを使わない方がいいらしい

前提条件が合っているのか、合っているとして今もそういう仕様なのかは俺は分からない

38名無しさん:2012/07/19(木) 23:04:26 ID:Yjbdw1Ws
マルチエリアはPC12人で入ってこそ恩恵が最大になるのでNPCPTを嫌う人が多い
NPCPTで行くときはパスワードを設定して「他パーティからのマルチプレイ要求
も制限」にチェックを入れるのがマナーと考えたほうが良い

39名無しさん:2012/07/19(木) 23:12:09 ID:vh3wbRIw
一応、NPCでも湧く数は増えるけどPCの方が多く沸くし圧倒的に強いから殲滅も早いしな。

まぁ過疎って12人埋まる見込みがないところとか、
自分が最初に部屋立てて、マルチエリアに人が増えてきたらNPC引っ込めるとか、
沸きの仕組みしってて場の空気読めるなら使っても問題ないと思うよ。

40名無しさん:2012/07/20(金) 00:27:54 ID:gXK8LMPM
>>35
仕様なのか不具合なのかは判らないけど
カルターゴの殲滅でも同じ事が起きたよ

41名無しさん:2012/07/20(金) 00:40:58 ID:rjw5X2Uo
>>35
仕様らしいぞ、プレイヤーズサイトの対応状況に似た項目がある
クエ目的と同じ、Eトライアルをクリアした場合、クエスト自体もクリアとなるって事らしい
砂漠の採掘とか、希少品収集でも同じことが起こる

42名無しさん:2012/07/20(金) 00:47:54 ID:8mHToCTM
逆にSランクに届かない撃破率でクリアしてしまう危険があるわけだな。

43名無しさん:2012/07/20(金) 01:00:20 ID:rjw5X2Uo
だね
利点としては、タイム短縮に一役買ってくれるかもしれないってっ点位だな

44名無しさん:2012/07/20(金) 02:01:33 ID:7lVHsZsU
ああ、以前から時々砂漠の
希少品運搬だか鉱石発掘だかで

エリア3で起きるはずのイベントが
エリア2のマルチエリアで起きてそのままクリアになっちゃった!

っていう報告が上がってたのはバグじゃなくて

他マップでも起きる収集系Eトライアルがたまたま発生→
完遂するとマップ自体の勝利条件も満たしてしまう

って言う仕様だったのか

妙に納得だ

45名無しさん:2012/07/20(金) 02:14:19 ID:tZEOQ0xE
今までキーボード操作してたんだ、でもやりづらいと思ったから
USBゲームパッド 16ボタンタイプ BSGP1601シリーズ でやろうとしたんだけど

左スティックは、左に倒すと左に歩きつつカメラが左に動き、右は右に同じように動く
上と下はカメラが動く、キャラは動かない、そんで右スティックは動かない

左スティックで移動、右スティックでカメラ移動したい
誰か助けてくれ、ブッ壊れてると思ったけどPS3コンで試したら同じ事が起こったからパッドは問題ないはず・・・

46名無しさん:2012/07/20(金) 03:20:22 ID:7idRz2d6
他人の部屋に物置いたら、誰が置いたかってバレますか?

47名無しさん:2012/07/20(金) 03:26:31 ID:.7IgxIfo
チームに入りたいけど、中々声をかける勇気が出せません

みなさんどうやってチームに入ってますか?

48名無しさん:2012/07/20(金) 03:28:58 ID:0Drme1/I
>>45
まず落ち着いて。コントローラの設定はしたか?
ゲームのオプションの中にコントローラの手動設定ってのがある
指示に従って順番通りにやるといい

49名無しさん:2012/07/20(金) 03:37:42 ID:EdnvR83U
>>47
俺はβの時に野良でpt組んでたら誘われた
だけど一番確実なのは自分から声かける事だよ
折角チームメンバー募集スレもあるんだし

50名無しさん:2012/07/20(金) 04:18:10 ID:7lVHsZsU
>>45
そんなパッドは現物見たこともないので知らんが

多ボタンパッドのようなので挿しただけのOS標準じゃなく、
製品添付かメーカーページから専用ドライバを入れたかどうか

昔懐かしDualshock1・2の「ANALOG」ボタンに相当する
「MODE」ボタンがあるようなので、

初期状態、MODEボタンを一回押した状態 で
それぞれ挙動の違いを確認する事

で、>48でも言ってくれてるように
ゲーム内のオプションの
ゲームパッド設定→ゲームパッド初期設定ってのがあるから
「このゲームパッドの手動設定を行う」で
左アナログと右アナログの操作方向の基準点を出す

これでまともに動きそうなら、「操作アナウンス」をわかりやすいように「数字タイプ」にして

http://pso2.jp/players/manual/operation/method/gamepad/
公式のサンプルどおりに一つ一つ、ボタンの機能を割り振っていく
(自由度が高いので、自分が使いやすい配置にアレンジしても可)

51名無しさん:2012/07/20(金) 04:33:10 ID:cCDKvtF2
マグのトリガーアクションでHP回復Aを沢山つけると回復確率が上がるのは体感できましたが重複する事はなかったのですがwiki見たら重複してHP全快になったとのコメントがありました
実際効果が重複する事はあるのでしょうか?

同じように能力上昇Gも確率上昇、効果重複はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします

52名無しさん:2012/07/20(金) 06:06:50 ID:Wi2XyjCQ
本スレでd○○uが話題になってますが、どんなアイテムを買わないように気をつければいいのでしょうか?

オーダーアイテムや衣装など、買ってしまったのでBANですか?
どれが例のもののアイテムなのか全然わかりません…

53名無しさん:2012/07/20(金) 06:15:05 ID:LkhYVb2Y
>>52
今ターゲットにされてるのはユカタヴィアだな
dupeだろうがなんだろうが、運営は正常にシステムを利用して買った側からの回収は普通行わない
やると客逃げるから。するとすれば全員まとめてのロールバック
気になるならabcとかあきらかに変な名前のから買わないようにすればいいよ
買う画面から名前見れる

54名無しさん:2012/07/20(金) 06:32:26 ID:Wi2XyjCQ
>>53
ありがとうございます
名前はこれから見て買うことにします。

55名無しさん:2012/07/20(金) 07:50:47 ID:My721kSo
マグの能力上昇はシフタやドリンクと重複できますか?
そして マグを打撃支援44 射撃支援44 法撃支援11(Lv99)のレプス状態で打撃を45にするとカリーナに進化するのでしょうか?
2段階目は2以上差が無いと進化できないと聞いたので3段階目もそうではないかと。。

56名無しさん:2012/07/20(金) 08:24:48 ID:WQRmWBlc
質問なんだがPSO2DLしていろいろ状態整えたんだが
ゲームスタート押したら作業速度やダウンロード状況、インストール状況と出てなかなか進まないがこれってそういうもんなんだろうか?
昨日寝る前にやって朝起きても半分も行ってなかったし今日11時からメンテあるみたいだし間に合わないんだが・・・

57名無しさん:2012/07/20(金) 08:34:20 ID:7idRz2d6
30分くらいは普通にかかると思うけど、流石にそれは遅いね。

58名無しさん:2012/07/20(金) 09:30:01 ID:pMH6fJBo
部位破壊の無いボスのドロップ数は
エネミーブーストやクリアランクに影響されるであってますか?

59名無しさん:2012/07/20(金) 09:32:44 ID:jfnNaopI
>>56
通信回線やスペックは?無線とかじゃないだろうな?

60名無しさん:2012/07/20(金) 10:02:04 ID:WQRmWBlc
>>59
有線でps3とかの熱帯なら普段からに一番いい回線
pcはノートのレッツノート
一応設定のとこの通信はすぐ確認されましたみたいなことでる

61名無しさん:2012/07/20(金) 10:12:09 ID:jfnNaopI
>>60
ちと言い方hがおかしかったかな?
光だよね?
ノートらしいけど、最低スペっう満たしてるよね?
パッチは確かに大きいけどちと時間かかりすぎだよねそれ
ルーターとかも使っているのかな?
セキュリティーソフトは関係なさそうだけど。

62名無しさん:2012/07/20(金) 10:56:14 ID:WQRmWBlc
>>61
ああすまん光で一応満たしてるはず
ちと自分でもいろいろ調べてみるわ

63名無しさん:2012/07/20(金) 11:03:31 ID:vh3wbRIw
公式のインストーラーはランチャーだけで初回起動時に本体ダウンロードじゃなかったっけ?

64名無しさん:2012/07/20(金) 12:09:41 ID:jAWWtd1Q
>>5
>>6
サンキュ。付けようとして、なぜか出来なかったんでダメかと思ってた。
今夜帰ったら、+10☆8にラッキーライズ付けるんだ…

65名無しさん:2012/07/20(金) 12:17:12 ID:vh3wbRIw
残念だけどラッキーライズは継承できない。

66名無しさん:2012/07/20(金) 12:28:07 ID:X6TQqE1c
初回ダウンロードからインストールは俺も半日くらいかかったな
低スペWIMAXだけど

67名無しさん:2012/07/20(金) 12:43:54 ID:qHnuczg2
アイテムのドロップについてなんですが、「アイテムドロップ率」と「レアドロップ率」は別物ですか?アイテムドロップからのレアドロップ抽選ならラッキーライズ使おうかなって、、、

68名無しさん:2012/07/20(金) 13:04:47 ID:UjYkmxhY
>>62
調べてから質問しろカス

69名無しさん:2012/07/20(金) 13:06:43 ID:/p9/miyk
>>60
そもそも日本語が・・・・

70名無しさん:2012/07/20(金) 13:17:50 ID:VX7Ov5Bo
PCが途中でスリープモードとかに切り替わってたりしてな

71名無しさん:2012/07/20(金) 13:36:25 ID:jfnNaopI
>>70
あーその可能性あるかも

72名無しさん:2012/07/20(金) 13:43:16 ID:7lVHsZsU
まあ3GBあるらしいから
低速回線の人だと、レジューム駆使しつつインストーラー落としに一日仕事で
起動したら再度絶望、なんて事例もあったが
(3GBはそれまでのクライアントを全部書き換えそうな規模w)

光だと実行させて飯食って戻ってきたら終わってる程度の量だからな

なにかほかに原因はあるはず
エラーメッセージは出てないのよね?

73名無しさん:2012/07/20(金) 13:47:16 ID:mbAJCDwo
臨時メンテナンスと緊急メンテナンスの違いってなんでしょうか?
あと、定期メンテナンス以外でプレイできない時間が発生した場合は
プレイできない時間分はプレミアムアカウントの有効期限が延長されるのでしょうか?

SEGAに質問しても答えてくれないんだ・・・・・・

74名無しさん:2012/07/20(金) 13:51:33 ID:VX7Ov5Bo
>>73
大本が答えられないのをどうやったら俺達が答えられるんだよw

75名無しさん:2012/07/20(金) 13:58:47 ID:mbAJCDwo
>>74
おっしゃるとおりです申し訳ありませんでした

76名無しさん:2012/07/20(金) 14:08:48 ID:7lVHsZsU
NPC勝手に移動された時も臨時だったし
緊急なんてあったっけとおもったら7/11にあったのか

ユーザーに充分に告知時間を取ってメンテに入ったかの
余裕のなさは語意で言うと「緊急」の方が高いはずだが
SEGAがちゃんと使い分けてるかもよくわからん
(画面情報の告知リボンで流れずに
ログウィンドウに白文字システムログ流して
数分後に落とした事あったが「臨時」)

本来は

・明示している水曜11時〜17時のメンテ期間に実行する「定期」
(バージョンアップ準備含む、告知しての枠拡大あり)
・正式突入前のように、前日ピークタイムに公示して等の「臨時」
・上の話の例のような、主に運営が損する不具合の対応とか
 重篤性を持ち告知期間を取れなかった面手は「緊急」

であるべきだよな

保証についてはやっぱりメンテ頻度高いし
ご意見・ご要望フォームから送る人が多ければ
「対応状況リスト」辺りでリアクションあるんじゃね
(有料チケット系の消費を、サーバー稼働時間起算にして欲しいとか)

そもそも、この話題何度か上がるけど
メンテ中にも有効期間が減ってるってのは確定情報なんだっけ?

77名無しさん:2012/07/20(金) 14:11:03 ID:7lVHsZsU
ごめん

×保証
○補償

78名無しさん:2012/07/20(金) 14:18:11 ID:mbAJCDwo
今回の臨時メンテナンスが終わり次第、プレミアムアカウントの有効期限を
確認してここに報告したいとおもいます
2日おきにメンテナンスが入るとかちょっとやるせないです
すみません最後は愚痴になってしまいました

79名無しさん:2012/07/20(金) 14:42:03 ID:UdMLM1I.
プレミアムの有効期限今も減ってるよ保証なしじゃないかな?

80名無しさん:2012/07/20(金) 14:49:03 ID:enEcxRoE
PSO2は同キャラクターで他のクラスに変更できると思うんですけど
lvも1からあげる必要があるし新キャラ作るのと変わらない気が・・・
変更するメリットってアイテムパック拡張以外になにかありますか?

81名無しさん:2012/07/20(金) 14:59:51 ID:SaeZgKzw
チキンだからヴォル・ドラゴンが倒せない。今は銃剣の遠距離射撃のチキンプレイやってるけど、
なにか効率的で勝てるチキンプレイのしかたってある?

82名無しさん:2012/07/20(金) 15:12:28 ID:BTz8aNds
>>81
ひたすら尻尾狙う
尻尾破壊したら再生の為大きな隙が出来る

エイミングショットを習得してないならマイショップで買う

83名無しさん:2012/07/20(金) 15:13:05 ID:cJz1j/fk
この中に>>81の職業が分かるエスパーの方はおられませんか!?

84名無しさん:2012/07/20(金) 15:15:25 ID:JEBLKC2E
>>80
質問の意図がよくわからないが、クラス変更の利点を聞いてるのか?
最初に選んだクラス以外も同じキャラで楽しめるのは利点だと思うが。
それぞれ違うレベル帯にしておいて、一緒に遊ぶ人に合わせてクラスを変えたり、
全クラス同じレベルにしておいて、パーティによってクラスを変更するとかできる。
これが、キャラを増やさなくても無料でできるのは大きいと思うが。
あとクラス変更してもアイテムパックは拡張されない。

>>81
チキンプレイ前提なら、Foの射程の長さで直接攻撃は全く受けない。
地面からの炎とブレスだけ警戒すればいい
選ぶならフォース。

85名無しさん:2012/07/20(金) 15:16:05 ID:cJz1j/fk
>>80
クエスト解放のためのオーダーやマターをやらなくて済む
メインがカンストしてるならそっちで完了したオーダーの報告をサブでするなどのやりくりが出来る
マグの流用ができるが、別に欲しければ買わないといけないのは損と言えなくもない

86名無しさん:2012/07/20(金) 15:16:13 ID:7lVHsZsU
>>80
同アカ別キャラとか別アカだと
繰り返し系クライアントオーダー以外にマターボードも全部やり直しだぜ

逆に、進行状況は同期してくれちゃった方が楽なのにと思ってる
同アカウント複数キャラもちは結構いそうだ

87名無しさん:2012/07/20(金) 15:18:35 ID:VGmTAyg6
>>83
Huですね、間違いない

88名無しさん:2012/07/20(金) 15:32:28 ID:QjgHDKWI
>>87
正解です
>>83
すみませんね、書くの忘れてました。

89名無しさん:2012/07/20(金) 15:32:43 ID:enEcxRoE
カンストまで育ったキャラでクエをこなして経験値を回せるのは
育成がかなり楽そうですね。

クラスが違うとマグの流用って難しいですし
それなら新キャラで作ったほうがマグももらえていいんじゃないかと思ったので。
ありがとうございました。

90名無しさん:2012/07/20(金) 15:34:58 ID:x2Ycx4FE
新キャラ作成券 \500
マグ追加 \300

91名無しさん:2012/07/20(金) 15:38:04 ID:NPTe0Nsg
初歩的な質問で申し訳ないんだけど
フォース使っててチャージ中に仲間が敵殲滅した時とか
発動を引っ込めることってできます?何ももいないのにラ・フォイエぶっぱ恥ずかしいです

92名無しさん:2012/07/20(金) 15:38:47 ID:x2Ycx4FE
PPは戻ってこないけど、ミラージュでキャンセルとか

93名無しさん:2012/07/20(金) 15:39:15 ID:JEBLKC2E
>>91
回避すればキャンセルされる
PPは戻ってこないがなぁー

94名無しさん:2012/07/20(金) 15:44:21 ID:NPTe0Nsg
おぉ回避でキャンセルできたんですね、ありがとうございます。
失うPPは仕方ないとして、テクニックボタンと回避ボタンが最悪な相性の位置にあるなぁ・・・w
パッド設定いじってやりやすいようにしてみます。ありがとう。

95名無しさん:2012/07/20(金) 16:26:56 ID:jAWWtd1Q
なまじキャラクリが細かいだけに、デザイン時点で特定のクラスが頭の片隅にあったりすると
クラスチェンジすると違和感に耐えられなくなるんだよな…

96名無しさん:2012/07/20(金) 16:28:06 ID:nxT3Xj6Q
ハンターやっててヴォルドラゴン程度にも張り付けないならこの先辛い思いもするだろうから
さっさとフォースなりにクラスをかえたほうが幸せになれるよ

97名無しさん:2012/07/20(金) 16:38:07 ID:cJz1j/fk
>>81が接近戦をやっていくつもりがないなら転職した方が幸せになれるのは間違いない
そうでないなら練習あるのみ

>>87
何だこの蝶ネクタイをした小学生は・・・

98名無しさん:2012/07/20(金) 16:38:42 ID:LkhYVb2Y
ハンターはやってるうちに上手くなる職だからな
動画とか見て同じことを自分で試してみるといい。1回5分で済む勉強だから

http://www.youtube.com/watch?v=jPifTNXQ8Tw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=_G3sXHUrN7o&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=EECiYw7rFHA&feature=related

youtubeだと数がなくてαとか混じってるが、ヴォルさんの挙動はそんな変わってないから参考になると思う
パンサーも最初は無理ゲーだったが今ではフュリ+シフタでいけるようになったしな
むしろ凍土20分ソロで突破するためにやらざるを得なかったというか・・・

99名無しさん:2012/07/20(金) 16:43:39 ID:XodBQme.
HuはPTとソロで全然動きが変わってくるしなぁ
Foが居るとちょっとぶっぱされるだけでヘイト溜まってFoにタゲ向いちゃうお陰で張り付こうにも張り付けない・・・
ちゃんと距離調整してくれるFoなら走り回ったりしないからいいんだけど、大抵はロックして遠距離ぶっぱだし

100名無しさん:2012/07/20(金) 16:44:50 ID:OP62j87Y
Fo「もんすたーに張り付かないと倒せないんですか〜?」
Ra「銃は最高ですよ〜!!!!」
Hu「僕だって飛び道具あるもん!><!」

Hu20までしかしてないけど、全部JGしてソニックブームしてればいいっしょw
(地雷確定かもだが・・・

101名無しさん:2012/07/20(金) 17:00:17 ID:O2U1BOaI
マルちゃん「これだからHuは・・・」
リサちゃん「銃は最高ですよ〜♪」

余談だが、親戚にリサちゃんがいる・・・

102名無しさん:2012/07/20(金) 17:22:48 ID:.7IgxIfo
マールーは目が怖くていまいち萌えられない

103名無しさん:2012/07/20(金) 17:27:29 ID:rjw5X2Uo
>>102
萌えスレへどうぞ

104名無しさん:2012/07/20(金) 17:48:14 ID:ETt91k12
キャス子使ってるんですが
肌の色が気に入らないのですが
エステで変えられません
どうやって変えるんでしょうか

105名無しさん:2012/07/20(金) 17:56:45 ID:4RNcxz/w
>>104
カラーチェンジパスというアイテムがあれば変更できる
現状だと交換ショップでラッピースーツとの交換のみで手に入る

106名無しさん:2012/07/20(金) 18:07:57 ID:ETt91k12
>>105
ありがとうございます
メンテ後確認してみます

107名無しさん:2012/07/20(金) 18:11:09 ID:2kfkVJJQ
>>99
FoはHuの俺にあわせろよってことですね。わかります。
流石Hu様は言う事が違う

108名無しさん:2012/07/20(金) 18:13:42 ID:7idRz2d6
質問なんですが、他人の部屋に物を置いたら、誰が置いたかって分かりますか?

109名無しさん:2012/07/20(金) 18:17:33 ID:2kfkVJJQ
>>108
メンテ中で確認できないが、
確かわからなかったと思う

110名無しさん:2012/07/20(金) 18:17:45 ID:rjw5X2Uo
>>108
判らない、が相手に不快感与えることもあるので、おすすめは出来ない

111名無しさん:2012/07/20(金) 18:18:56 ID:rjw5X2Uo
>>99
その辺は組んだFoと相談してください
近接型Foもそれなりに居るので、聞いてみるといい

112名無しさん:2012/07/20(金) 18:20:27 ID:0dCtVe6.
>>108
訪問履歴みたいなのないのでわからないはず。あったらごめん

113名無しさん:2012/07/20(金) 18:26:17 ID:hVRLKvfI
>>98の3番目の動画
「エマージェンシー!コード、デュール」の声が自分のと違うんだけどなにしたらそうなるの?

114名無しさん:2012/07/20(金) 18:36:27 ID:sKrZBgxA
>>113
声が変わった

115名無しさん:2012/07/20(金) 18:37:07 ID:7lVHsZsU
>>113
>youtubeだと数がなくてαとか混じってるが、

当選した一部の人だけプレイに参加してバグ報告をしたりする、アルファテスト時の映像って事

116名無しさん:2012/07/20(金) 18:43:56 ID:hVRLKvfI
>アルファテスト時の映像

これがそうだったのか、よく見ればエマージャンシーじゃなくてエニシエートだったな

117名無しさん:2012/07/20(金) 19:00:22 ID:CrCF7rkk
タスクマネージャーにプロセス表示されないから優先度あげられないのですが
優先度あげる方法ってないですかね

118名無しさん:2012/07/20(金) 19:03:24 ID:4yooRJ9g
質問なんだけど トランマイザーって破壊箇所ないよね? 検証はしてみたももの
破壊箇所はないとみた! 破壊箇所有ったよって人居る? マイザーソール狙ってるのだけど
ドロップ率かなり低い気がするけど、同じソール狙ってる方はどんな感じだろうか?
他のソールはやたらでまくるのにマイザーだけがなかなかでない
破壊箇所がない分ドロップ数も少ないし ドロッブ数増やす方法あるのかな?

119名無しさん:2012/07/20(金) 19:21:39 ID:8K/CD/7U
>>118
ウィークも当てたとこ以外に付いたりするし、ないんじゃないかね
ただ、ドロップ数変わるからなにか処理してるかもとは思う



インランって何位まで、どんなものがもらえるんでしょうか?

120名無しさん:2012/07/20(金) 19:26:22 ID:XsYlYOnI
同程度の装備、同程度のPSの場合、ソードとガンスラッシュはどちらがダメージ効率はいいんでしょうか?

121名無しさん:2012/07/20(金) 19:39:00 ID:rjw5X2Uo
>>120
選択したPA、比較した武器、ギアの有無、職でも変わってくるから好きな方でやりなさい

122名無しさん:2012/07/20(金) 19:40:01 ID:svJGjw22
自分で検証出来る事は自分でしましょう

123名無しさん:2012/07/20(金) 19:40:12 ID:OaH.bso2
あまり関わりたくないがPT組まない俺に教えてくれないか、
上記でFoとHuの話出てたので質問Huのスキルにヘイト上げる奴あったよな?
ウォークライだっけか?あれ役に立たない系ですかね?

124名無しさん:2012/07/20(金) 19:40:37 ID:VNiWsO0.
>>120
初期武器2種類持って君自身が検証すれば済む話じゃないか

125名無しさん:2012/07/20(金) 19:48:29 ID:rjw5X2Uo
>>123
ボス相手だと結構有用らしい
ヘイト上げでは無く、近距離強制タゲ取りが正しいらしく、ソロだと要らない子
後はタゲ取り続けるだけの技量があれば、ボスは貴方に首ったけ!なスキルらしい

126名無しさん:2012/07/20(金) 19:49:20 ID:VNiWsO0.
>>123
全く役に立たないわけではないが、限りなくそれに近い
スキルを直接MOBに当てて発動、取るなら10まで取らないとほとんど意味ないんだが
このスキルに10振るならほかにいくらでも振るとこあるだろう

127名無しさん:2012/07/20(金) 19:51:03 ID:LkhYVb2Y
>>123
敵にあてると効果時間中タゲ引ける
だが、引いてどうなるものでもない
敵の挙動と攻撃力から、現状では個別バラバラに火力ある攻撃をしてもたいして変わらん
パンサー夫婦相手に4人PTなら役立つかなってくらい

取ってるガチガチの盾ツリーがあるが
二回使った後は一度も選択していないことから察してくれ
ベリーハードとか出て、RaFoは攻撃当たると瀕死か即死っていう状況にならないと
ポイント分の価値は見出せないと思う

128名無しさん:2012/07/20(金) 19:52:11 ID:OaH.bso2
>>125
なるほど、丁寧な回答ありがとう。

129名無しさん:2012/07/20(金) 20:02:09 ID:D4Qgfig2
ウォークライMAX振りの打撃防御1500にしてるけど
ボスにウォークライ近接真正面で攻撃はガードして回避しない
ボスの向きが固定できる ラグネの足など埋まったら 距離とって移動させる
とかできるよ 向き固定すると周りの被弾も下がるし、連続でもらって死ぬってことも減るな
効果時間30秒 リキャス30秒になるけど 28秒くらいで効果切れるくさいからすぐ次打ち込まないとだけどね
ちなみに打撃防御1500あると ボスの打撃系はガードで確実にダメ1桁 魔法射撃でもくらうのわかってガードしてれば余裕だから結構タンカーできる

130名無しさん:2012/07/20(金) 20:03:08 ID:klen/hu2
それ、アカウントハックでしょ。ネカフェやってるんじゃない?

131名無しさん:2012/07/20(金) 20:07:20 ID:D4Qgfig2
↑追記 ウォークライMAXでFOやRaが本気でぼこっても28秒はタゲ外れない
    防御特化にすると火力はお察し 以上

132名無しさん:2012/07/20(金) 20:08:43 ID:LkhYVb2Y
>>129
ラグネはウォークライあてても赤玉が出ないこと多くない?
あてる位置が悪いかと思ってコアや足と試してみたんだけど位置関係なさそうだし
たまに謎の挙動するし失敗なのかいまひとつ判断がつかない

133名無しさん:2012/07/20(金) 20:46:27 ID:Hj8mxKUA
ウォークライは接近して ロックオンしてやれば当たるよ
前方範囲の微妙な射程ぽぃ どれくらいなのかは要検証

134名無しさん:2012/07/20(金) 21:38:10 ID:zZff0uJM
>>117
タスクマネージャーは低機能版だから仕方がない
高機能版の Process Explorer というのをMicrosoftが無料で配布してるからそれを使うといい

135名無しさん:2012/07/20(金) 21:39:41 ID:zZff0uJM
URI忘れ
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb896653

136名無しさん:2012/07/20(金) 21:51:30 ID:njpOLjgI
ランチャー系武器:スプレッドレガシーを落とす敵:スパルザイルに
ついて質問なのですが、こいつはキャラに近づいて自爆しますが
自爆でもレアを落とすのでしょうか、それとも自爆ではドロップしない
のでしょうか?
わかる方よろしくお願いします。

137名無しさん:2012/07/20(金) 22:13:00 ID:MMdo/YlY
環境設定でシェーダー品質を「標準」にすると、
一部のアクセサリや防具が真っ黒になっちゃうんだけど、同じようなことになってる人いる?

こんな感じ
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up8917.jpg

簡易にしたらちゃんと見えるんだけど、
PCスペックは問題ないのに高画質でプレイできないのはすごいモヤモヤする
キャラクリ体験版の頃からそうだったから、自分のPCと何か相性の悪い部分があるんだろうけど、さっぱりわからん
cβ終わった頃にいちど不具合報告したけどスルーされたし
また送った方がいいんだろうか

138名無しさん:2012/07/20(金) 22:14:05 ID:0Drme1/I
>>137
お主NVのGPUだな?
公式のサポート→よくある質問行ってみ

139名無しさん:2012/07/20(金) 22:16:53 ID:C2uh6X7A
マグについてです。
うちの子の打撃50技量36のライラの行く末なのですが、キグナスに変化させることは可能でしょうか?
可能ならばこの後どのようにして育てればいいのでしょう?
あとキグナスに出来たとしても打撃は75(技量75)が限界でしょうか?

レオにもう出来ないのは今更ながら理解した……だけどドルフィヌスだけは……

140名無しさん:2012/07/20(金) 22:20:29 ID:MMdo/YlY
>>138
確認してきた、ありがとう
見落としてたよ…
さっそく更新してくるわー

141名無しさん:2012/07/20(金) 22:27:10 ID:gXK8LMPM
>>139
>>2

142名無しさん:2012/07/20(金) 22:28:25 ID:yphYR3zM
ログイン画面でのキー入力についての質問です。
ログイン画面でIDなどを入力しようとすると、
ほぼどのキーを押しても4またはシフトを押しながらだと$になります。
PSO2を何回も再起動を繰り返すとたまに普通に入力できることがあります。
同じような現象の人って他にいるのですか?
また、どうしたら直るのでしょうか?
よろしくお願いします。

143名無しさん:2012/07/20(金) 22:59:58 ID:yphYR3zM
>>142です。
その後、チュートリアルで移動ができませんでした。
(たぶん、キーがまた4の入力になってた可能性あり)
Alt+TabでIEに変えて、またPSO2の画面に戻すと移動できました。
(キー入力が普通に戻ったからかもしれません)
どうして、このような現象が起こるのかわかる方、よろしくお願いします。

144139:2012/07/20(金) 23:03:28 ID:C2uh6X7A
読んできた。

打51技49にでもしてドルフィヌス(Lv100)

打51技53射1にしてキグナス(Lv105)

打55技54射1(Lv110)※変化スキップ

打59技55射1(Lv115)※変化スキップ

打63技56射1(Lv120)※変化スキップ

打67技57射1(Lv125)※変化スキップ

打71技58射1(Lv130)※変化スキップ

打75技59射1(Lv135)※変化スキップ

打79技61射1(Lv140)※変化スキップ

打83技62射1(Lv145)※変化スキップ

打87技63射1(Lv150)※変化スキップ

うん、作り直してきます。失礼しました。

145名無しさん:2012/07/21(土) 00:55:20 ID:CrCF7rkk
>>134
わざわざありがとうございます
しかしゲームガードがプロセスを隠してるそうですね
ちゃんと調べる前に質問して時間を取らせてしまい申し訳ありませんでした

146名無しさん:2012/07/21(土) 01:34:48 ID:ukW5.dIw
リリーパの15分採集と18分発掘が全然クリアできん。イライラする。

147名無しさん:2012/07/21(土) 01:35:26 ID:S0yahMcY
>>146
さっきしたけど結構ギリギリだったお

148名無しさん:2012/07/21(土) 01:37:32 ID:S0yahMcY
どうしても無理だったらロビーで誘うか誰かしてるところにお邪魔させてもうった結構楽にできるよ

149名無しさん:2012/07/21(土) 01:41:59 ID:ukW5.dIw
4人PTとかだと採集数だの発掘数だののノルマが増えて逆に大変なんでないの?

150名無しさん:2012/07/21(土) 01:43:41 ID:nJB1ZG/Q
>>149
Sランクに必要な敵撃破数を簡単に消化できることを考えればお釣りが来る

151名無しさん:2012/07/21(土) 01:54:43 ID:ukW5.dIw
なるほどthx
ぼっち卒業してみる

152名無しさん:2012/07/21(土) 02:17:46 ID:.7IgxIfo
オンゲは
数=力
だからね

ボッチはどう足掻いても友達たくさんいる奴には勝てない

153名無しさん:2012/07/21(土) 02:35:08 ID:cJz1j/fk
>>146について一応ソロでの方法も書いておく

採掘:マルチで撃破数をそれなりに稼いでから採掘へ進み、邪魔なザコだけ排除しつつノルマ分掘る。時間が余ったら狩り足す
収集:ザコ無視で収集まで進みノルマ分だけ集めてからザコ狩り。十分狩れたらポッドに送って終了

154名無しさん:2012/07/21(土) 02:40:29 ID:7lVHsZsU
>>142
普通のWindowsのメモ帳とか
インターネットのブラウザでは問題ないの?

シフトで変動する4と$ってことは、
テンキーではない、キーボード上列の4が
常に押されっぱなしになってる事になるけど

USBキーボードなら抜き挿ししても変わらない?

155名無しさん:2012/07/21(土) 03:51:43 ID:7idRz2d6
部位破壊をするメリットを教えてください。何も知らないです。

156名無しさん:2012/07/21(土) 03:57:16 ID:6YJsRn12
髪型チケット使おうとしたら
これ以上使えないとか出たんですが
これって使える個数決まってるんですか・・・・?

157名無しさん:2012/07/21(土) 04:02:06 ID:9/E6zn.A
>>155
部位破壊をするとそのモンスターからのドロップが増える(と言われている)
実際にやってみて増えていると実感できるなら、部位破壊を心掛けてみよう

158名無しさん:2012/07/21(土) 04:06:15 ID:7lVHsZsU
>>155
敵によっては怯んだり転倒したり
破壊後そこが弱点になる・再生の為にしばらく動かなくなる等
プレイヤーが有利になる挙動がある

ドロップ枠が増える…と言われてるはず

>>156
髪型チケットは消耗品枠なのでモノメイトのようにスタックできる
(アイコンのところが2 とかになる)

使い切りといっても、使用することで「エステで変更可能に登録される」だけ
(その髪型にするたびに使う とかは不要)

メッセージからすると、もう持っている髪形のチケットをもう一度使おうとしてないか?

159名無しさん:2012/07/21(土) 04:11:53 ID:6YJsRn12
おぉふ・・・今までの追加した髪型は全部下に出てたので
下に出ると思ってたら真ん中あたりで紛れてました・・・
丁寧なご説明ありがとうでした

160名無しさん:2012/07/21(土) 04:51:16 ID:0dCtVe6.
なにも特殊能力のついてない武器にヴォル・ソールとパワー3をつけるとしたら
ヴォルをつけてからパワー・パワーつけてからヴォル
ヴォル+αつけてからパワー・パワー+αつけてからヴォル
どれが確率的にいいんでしょうか?(+αは2スロットにしてからってことです)

161名無しさん:2012/07/21(土) 06:18:22 ID:fdZ5Evm6
>>154
はい。PSO2起動中でもメモ帳とかIEに切り替えると
普通に入力できます。
キーボードは、USB接続ではなくノートパソコン付属のキーボードを使ってます。

162名無しさん:2012/07/21(土) 06:19:26 ID:BnyDtdJA
>>160
日本語で頼む

163名無しさん:2012/07/21(土) 07:08:05 ID:1vPhB5m2
>>160
君の説明は全く分からないが、
パワー3+ヴォル+ヴォルでエクストラ使用が確率こそ低いが一番金かからない
高確率で成功する組み合わせの素材を用意するほうが金かかる

164名無しさん:2012/07/21(土) 08:26:10 ID:Wi2XyjCQ
ゴリ回避には先に技量に51上げて
打撃を49振れはLv100になり技量第三マグになりますよね?

第三になれば技量51 打撃99振りだろうがゴリには変化しないということでしょうか?

165名無しさん:2012/07/21(土) 08:43:01 ID:BTz8aNds
>>164
マグLv95時点での形態で第三形態の系統が確定するから
先に技量48まで上げればおk
技量系統の第三形態になってしまえばどれだけ打撃に振ろうと打撃系等のゴリにはならない

166名無しさん:2012/07/21(土) 09:03:51 ID:pMH6fJBo
ガンスラメインで使いたいのですがどの職が一番火力でますかね?
ボスと戦う場合・・

167名無しさん:2012/07/21(土) 09:14:38 ID:Xo1fYDVE
>>166
ライフルでウィーク付けてガンスラに持ち替えたレンジャー

168名無しさん:2012/07/21(土) 09:29:36 ID:EtXOaaeo
>>142 >>161
ノートPCで一番多いのが「Num Lock」キーの状態によって正常入力が出来ないってのだが
テンキー置換部分以外も4になるものなのかな?今手元にノートPC無いので確認できず。
ちなみにボタンは「NumLk」
メーカーによっては「ShiftとNumLkの同時押し」「FnとNumLkの同時押し」とかで解除とかもある。
その辺は説明書なりメーカーに聞くなりしてくれい。

これでも直らず、全部が4か$にしかならないならソフト的に破損してる可能性があるな。
○IME関係の破損
○Windowsファイルの破損
○レジストリの崩壊
○キーボードやマウス関係の常駐ソフトが入ってる
ここまで来ると破損箇所探すより、リカバリーした方が早いレベル

169名無しさん:2012/07/21(土) 09:30:19 ID:cJz1j/fk
>>166
ソロの瞬間火力では間違いなくRa
しかし先々を考えるとステップアドバンスのあるHuでないと詰むかもしれない
弱点を狙いにくい一部のザコではHuに分がある。逆だとRaのスリラーで瞬殺
ちなみに通常攻撃の威力はRa+射撃マグですら打撃モードの方が高い

170名無しさん:2012/07/21(土) 10:22:28 ID:z7nKXu1A
>>142
re.168を横から補足させてもらいたいのだが、セキュリティは何を使ってる?IMEは何を使ってる?
commodo FW と MS-IMEの間の不具合は有名だが、googole IME も実質的なマルウエアなので
nProによってロックされている可能性もある。それと、最悪の場合がconime.exe や ctfmon.exe
がトロイ感染しているケース。トロイの一部は検知を逃れるためMSモジュールを偽って活動する
ことがある。不具合が起こったらタスクマネージャを見て2つ以上のconime.exe または3つ以上の
cftmon.exe が起動していたらほぼ感染確定

171名無しさん:2012/07/21(土) 10:34:32 ID:pMH6fJBo
>>167 >>169
ありがとう
とりあえずHuとRa育てて見ますわ

172名無しさん:2012/07/21(土) 10:46:05 ID:0dCtVe6.
>>160ですが
変な質問文ですいませんでした。それでも答えてくれて感謝です

173名無しさん:2012/07/21(土) 10:47:20 ID:fdZ5Evm6
>>168
テンキーはエンターキーの右横についているタイプです。
「Num Lock」キーを解除しても4または$になります。
どのキーを押してもなりますし、全角/半角キーを押してもなります。
ただ、¥キーだけは正常に入力されます。
PSO2を再インストールしたが、改善されず。
(ごくたまに正常に入力される時もある)

>>170
セキュリティソフトはウィルスバスター2012クラウド、
IMEはMicrosoft Office IME 2010です。
タスクマネージャで見たが、「conime.exe 」「cftmon.exe 」は
両方とも1つも起動していませんでした。

174名無しさん:2012/07/21(土) 11:17:24 ID:fdZ5Evm6
>>173です。
その後の経過報告です。
PSO2を起動(どのキーを押しても4または$になる)
   ↓
「Alt+Tab」でIEを表示(バージョンはIE9です)
   ↓
PSO2の画面に戻る(通常通りに入力できる)
といった具合です。
何回か確認してみたが、毎回同じようになる。
これで一応直ったといえる?みたいです。

ただ、さらに別の画面を出して再度PSO2の画面に戻ると入力がおかしくなります。
しかし、上記の手順で同じことをすると、通常通りに入力できます。

今回のことをPSO2の運営さんに報告しときます。
今まで答えてくださった方、ありがとうございました。

175名無しさん:2012/07/21(土) 12:29:00 ID:S0yahMcY
レベル20から30ってどうやってレベル上げするの?
やっぱ緊急?

176名無しさん:2012/07/21(土) 12:34:08 ID:X6TQqE1c
緊急だけにこだわらなくても普通にクエこなしてるだけで勝手に上がったけどな

177名無しさん:2012/07/21(土) 12:36:01 ID:UjYkmxhY
ストーリで何度か分岐があると聞いたのですが、一度ルート決めちゃうと他のルートは見られないのでしょうか?
また、今マター2枚目のA-5クリアで分岐がどうのと表示出たのですが、これはクライアントオーダーのゼノかエコーかで分岐してるって事なのでしょうか

178名無しさん:2012/07/21(土) 12:39:03 ID:BTz8aNds
>>177
分岐発生後も以前のルートは見れる
分岐内容は見てのお楽しみ、ということで

179名無しさん:2012/07/21(土) 12:41:41 ID:UjYkmxhY
>>178
ああ、他のルートも普通に見に行けるんですね。なら気にしないでいいかな…
とりあえず普通に進めてみる事にします。ありがとうございました

180名無しさん:2012/07/21(土) 12:45:35 ID:cJz1j/fk
>>175
20から25はわりと面倒。25から行ける範囲も増えてマシになる
ラッピーか龍調査のハードでマルチ部屋やって地道に稼ぐしかない。ソロで上げるのは間違いなく心折れる
オーダーは欠かさずやること

181名無しさん:2012/07/21(土) 12:46:27 ID:3ub2wKSI
マイショップで検索出来ないのってバグ?それとも何か仕様があるの?

182名無しさん:2012/07/21(土) 12:50:15 ID:BnyDtdJA
>>180
20〜25は緊急Hあるからむしろ楽じゃね?

25〜30がフリーHにも行けなくて面倒な気が

183名無しさん:2012/07/21(土) 12:51:10 ID:S0yahMcY
>>180
マタボ一切してないからついでにこれも済ませちゃうか・・・
30からはレア掘りとかでレベル上がるの早そう

184名無しさん:2012/07/21(土) 12:53:44 ID:nJB1ZG/Q
25〜30はレベルキャップ開放を目指してれば28か29くらいまでは上がる気がする

185名無しさん:2012/07/21(土) 13:13:03 ID:HO8rgnRQ
>>175
自分は中だるみは一切なかった
緊急やってりゃLVがんがん上がるから
LV上がるの早すぎてて困るほど

186sage:2012/07/21(土) 14:03:39 ID:l0I6M8vg
マグが100レベルでゴリラになったんてすが、今打撃53、技能47。
もうずっとゴリラなんでしょうか?

187名無しさん:2012/07/21(土) 14:17:19 ID:xFzXr8c6
ゴリラ「一生責任取ってよね。」

188名無しさん:2012/07/21(土) 14:37:03 ID:/QGGG9wE
公式でRMTについて記載されてる件
欲しいの出るまでやったけど自分が装備できない奴や被った奴を売るかーってのが可愛くみえる規模で出品されてたのかな

189名無しさん:2012/07/21(土) 14:37:40 ID:BTz8aNds
>>186
射撃(防御)か法撃(防御)どれか1つ上げろ
んで技量とその合計が打撃を上回ればLv5の倍数時にゴリ卒業
キグナス(射)かライブラ(法)好きな方選べ

190名無しさん:2012/07/21(土) 14:48:44 ID:e7h6WhT.
>>186
ゴリラから法撃上げ続けたらライブラになったよ。
今じゃ極振りしておくべきだったとちょっと後悔してるけど

191名無しさん:2012/07/21(土) 17:49:35 ID:gf8760zY
ガロンゴって森林で探し続ける以外に無いんでしょうか…

192名無しさん:2012/07/21(土) 17:52:41 ID:UjYkmxhY
フリーのエリア2回ってれば結構出てくるよ

193名無しさん:2012/07/21(土) 17:55:37 ID:cJz1j/fk
>>191
一番出やすいのは森林探索
人数が多いほどEトライの要求討伐数も狩るサイクルも上がる
理想はマルチぐるぐる部屋

194名無しさん:2012/07/21(土) 18:01:19 ID:sL5Smnks
素子集めしてたら30キャップ行っちまった・・・まだ集め終わってないよーうわーん
EXP FULLの表示がさびしい

195名無しさん:2012/07/21(土) 18:02:54 ID:gf8760zY
>>192,193
ですよね…どっかでストーリークエに出るって聞いて淡い期待を持ってましたw
有難うございます!

196名無しさん:2012/07/21(土) 18:15:06 ID:.7IgxIfo
>>194
もうちょっとしたら
カンストしてEXP FULLの表示が気にならなくなるから
安心していいよ

197名無しさん:2012/07/21(土) 18:30:19 ID:svJGjw22
>>195
「不気味なナベりウス」に確定で出てくるけど、確か3匹程度だった思う
ストーリーはソロ限定だから数も増えないし、効率が良いとは言えないと思う

198名無しさん:2012/07/21(土) 18:32:38 ID:XLlkEFBk
友人のレベル上げに森ノーマルにくっついてきたのですが
適正レベルじゃないと敵のドロップ低下します?

あからさまに武器ドロップが減った気がして・・・

199名無しさん:2012/07/21(土) 19:04:10 ID:LkhYVb2Y
>>198
そういうのは基本的にない
元々ドロップ率ってのはそこまで高くないんで、
倒した数の割りに出てない気がするだけじゃないかなー

200名無しさん:2012/07/21(土) 19:13:33 ID:XLlkEFBk
>>199
回答ありがとうございます。
取り越し苦労で安心しました。

201名無しさん:2012/07/21(土) 19:30:23 ID:rBA26AaI
緊急警報鳴った時になんてアナウンスされてるか解る人orどこかに書いてるのを知ってる人って居ますか?

「緊急警報発令!アークス船団周域に多数のダーカーが接近中!」
的な感じだった気はするのですが自信がない上にこの先が判らずorz

202名無しさん:2012/07/21(土) 19:32:41 ID:m4sBA8v6
>>201
アークス船団の一隻に だと思ってたわ

203名無しさん:2012/07/21(土) 19:49:37 ID:enEcxRoE
クエ報酬などで一度に大量の経験値を受け取った場合レベルアップはどのようになりますか?
1ずつしかあがらない等ありますか?

例 次のレベルアップまで100 その次のレベルアップまで200 のときに10000の経験値を受け取る。

204名無しさん:2012/07/21(土) 20:07:26 ID:m4sBA8v6
>>203
ちゃんとレベル上がるはずだけど

10000のオーダーはレベル1で報酬貰うと300くらいまで減るんじゃね

205名無しさん:2012/07/21(土) 20:23:08 ID:VPeOrEz6
フリーとかのボスにPT組んでリーダーだけで倒した場合、他のメンバーはどうなるのかな?
ボス倒した時点でクエクリア?倒してもボス部屋入らないとクリアにならない?

206名無しさん:2012/07/21(土) 20:24:40 ID:enEcxRoE
それは1度にもらえる経験値に制限がかかるって事ですか?

たとえばドラクエではぐれメタル倒したら一気にレベルあがるじゃないですか。
そんな感じでレベルアップするのか
レベルが上がるのは1だけで残りの経験値は切り捨てになるのかどちらでしょう?

207名無しさん:2012/07/21(土) 20:39:43 ID:m4sBA8v6
>>206
ちゃんと経験値に応じてレベル上がるよ 1→3とかはなる。

208名無しさん:2012/07/21(土) 20:47:12 ID:fc7xw2rM
クエストを受けられるレベル以上が一番経験値が多くて、
それ以下だとレベルが低くなるにつれ経験値は少なくなる

209名無しさん:2012/07/21(土) 20:52:49 ID:u.MZfnCw
不確かで申し訳ないけど

>>201
周域じゃなくて宙域だったような

>>202
船団の一隻に〜〜は、45分〜の緊急警報発令じゃなくて、00分〜の緊急事態発生のはず

210名無しさん:2012/07/21(土) 21:14:42 ID:cJz1j/fk
>>182
遅レスだけど緊急ハードって受注条件Lv30〜じゃないか?500ポイントの方はそう書いてある
ラグネの方を覚えてないがそっちだけLv20〜だったりするのかな

211名無しさん:2012/07/21(土) 21:18:16 ID:jfnNaopI
>>210
正解

212名無しさん:2012/07/21(土) 22:01:09 ID:enEcxRoE
>>207>>208 ありがとう

213名無しさん:2012/07/21(土) 22:09:30 ID:b89MN89o
火属性弱点の敵に火属性武器と氷属性武器でなぐった場合ダメはいっしょですか? 属性値は同じで

214名無しさん:2012/07/21(土) 22:40:36 ID:k3C81.mM
チームから脱退するときに他のINしているメンバーに
抜けたとわかるようなログは流れますか?

215名無しさん:2012/07/21(土) 23:25:16 ID:cXoM7wCk
>>214
素直に一言伝えて抜けろ。
どんな理由があるにしろ礼儀だボケ

216名無しさん:2012/07/21(土) 23:38:59 ID:OGzdlg5c
別スレで返答なかってんで、ここで質問します
レアドロップはデバントとランダムなのは分かったが、これは種類はなんでもいいのかな?
小でもレアUP発動する?EXの方が発動確立高いとかあるのですか?

217名無しさん:2012/07/22(日) 00:03:48 ID:UjYkmxhY
マルチ死ね

218名無しさん:2012/07/22(日) 00:08:31 ID:BISnR0TE
>>216
ランダム一番安いので、飲んでレアドロップこなかったらブロック移動してもっかいやってる

219名無しさん:2012/07/22(日) 00:14:09 ID:OGzdlg5c
>>218
Z EX 飲んでます?
それとも無印?

220名無しさん:2012/07/22(日) 00:26:41 ID:hVRLKvfI
フレンドパートナーが欲しいと思う
グッジョヴみたくロビーの人に片っ端から無言申請飛ばすのってだめかな

221名無しさん:2012/07/22(日) 00:45:46 ID:CBrnl6Mk
無言は止めとけ。晒されるぞ

222名無しさん:2012/07/22(日) 00:49:52 ID:jfnNaopI
>>220
ネットゲームなんか辞めちまえ

223名無しさん:2012/07/22(日) 00:53:59 ID:7idRz2d6
よく「良マップ」という単語を耳にしますが、どういうマップのことをいうのでしょうか?

224名無しさん:2012/07/22(日) 00:55:14 ID:BTz8aNds
>>217
質問スレって基本的に余所でスルーされた質問を持ち込むのはOKだぞ?
タブーなのは質問スレでスルーされたのを余所に持ち込むこと

225名無しさん:2012/07/22(日) 01:08:16 ID:cJz1j/fk
>>223
場合による
ボス直なら迷わないマップ
マルチぐるぐるなら道が輪になっているマップなど

226名無しさん:2012/07/22(日) 01:13:02 ID:hVRLKvfI
>>221
おk

227名無しさん:2012/07/22(日) 01:53:56 ID:Jot2uTdw
倉庫の中身は同ID同シップなら共有だそうですが、
今居るキャラを全て消して同じシップでキャラを作り直した場合、倉庫の中身は残っているのでしょうか?

228名無しさん:2012/07/22(日) 02:10:59 ID:OGzdlg5c
>>217
別スレでスルーだからって書いてるだろうがw
お前しばらくROMっとけよ

229名無しさん:2012/07/22(日) 02:13:32 ID:0dCtVe6.
やってると画面キラキラしててよくわからなかったんで質問
フォトンブラストのチェインは同じフォトンブラストでもつながりますか?
たしかPSO1のときは全員違うフォトンブラストじゃないとつながらないと思ったんだけどどうなんでしょうか_

230名無しさん:2012/07/22(日) 02:21:00 ID:7lVHsZsU
>>227
キャラ0でもFUNと倉庫内のメセタとアイテムは残る
が、当然 同一鯖の場合のみ

>>229
少なくとも公式マニュアルとかにはそういう注意書きはないよ

231名無しさん:2012/07/22(日) 02:28:39 ID:7lVHsZsU
>>220
あんまり応援したくない感じではあるが…

ネ実3にフレパスレがあるようだからさみしんぼは行っとけ

【PSO2】フレンドパートナー募集・依頼スレ 2人目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1342131497/

もうすぐ次スレに移っちゃうみたいだが

232名無しさん:2012/07/22(日) 02:31:51 ID:7lVHsZsU
>>213
このゲームは相克とか吸収とかはないので

・属性が付いてると数値に応じて追加ダメージが上がる
・その属性が弱点の敵なら更に上がる

これだけ

当然火弱点なら火属性武器のほうが効く

233名無しさん:2012/07/22(日) 02:33:15 ID:Jot2uTdw
>>230
助かりました、ありがとうございます

234名無しさん:2012/07/22(日) 03:09:10 ID:svJGjw22
>>213
>>232
属性付いてりゃなんでもいい
属性値が高いほど良い
弱点属性とそうでない属性のダメージは不具合を疑いたくなるほど差がない

ただしFoのテクニックは弱点属性かどうかではっきりダメージ変わるんだよなぁ

235名無しさん:2012/07/22(日) 03:12:31 ID:0dCtVe6.
>>229
答えてくれてありがとう

236名無しさん:2012/07/22(日) 03:13:02 ID:0dCtVe6.
>>229じゃない>>230だった

237名無しさん:2012/07/22(日) 04:32:47 ID:UjYkmxhY
>>228

んだよその態度wwww死ねよゴミクズwwww

238名無しさん:2012/07/22(日) 06:07:31 ID:ecMX8AiQ
どうしてリサはよく爆破されるんですかあ?

239名無しさん:2012/07/22(日) 07:04:34 ID:OGzdlg5c
>>237
自分が間違ってたらって当たらないで貰えますか?^^;
もう少し2ちゃんのルール勉強して下さいね^^

240名無しさん:2012/07/22(日) 07:40:30 ID:Wi2XyjCQ
ラッキーライズってレアも含まれるの?
アイテムドロップしか書いてないから…

241名無しさん:2012/07/22(日) 07:42:22 ID:jfnNaopI
>>239
まあ君もさそんな事書いてると誰もレスくれないと思うよ。
効果自体は正直レアの確率が低いので解らないが正解だと思う。
EXのランクは自分はレアUPなどが出やすくなるんじゃないかと思ってる。
ま、EX飲めるならそれ飲んでおくにかぎる

242名無しさん:2012/07/22(日) 07:43:26 ID:jfnNaopI
>>240
レアUPや未鑑定がある以上
自分はアイテムってククリの物は全てと予想している。

243名無しさん:2012/07/22(日) 08:02:35 ID:OGzdlg5c
>>241
ありがとうございます。
それを参考にとりあえずEXで回してみます

244名無しさん:2012/07/22(日) 08:06:25 ID:D4bF1MB6
メンテで暇なので質問させて
ラデでグラボからアンチエイリアスかける方法ってある?

245名無しさん:2012/07/22(日) 08:31:35 ID:ukW5.dIw
>>239
> もう少し2ちゃんのルール勉強して下さいね^^
ここしたらばだけどなw

246名無しさん:2012/07/22(日) 08:57:02 ID:cJz1j/fk
いいですねえ。夏ですねえ。

247名無しさん:2012/07/22(日) 08:59:08 ID:LkhYVb2Y
珍しいですねえ、撃ってみたいですねえ。

248名無しさん:2012/07/22(日) 09:28:04 ID:BTz8aNds
季節注意報ー。夏休みー。
学校のお休みに合わせてブーストエネミーがわらわら沸くよー。

249名無しさん:2012/07/22(日) 09:33:27 ID:wXR8lh2E
失礼します。ロビーアクション16のベッドを買ったのですが、どうしたら向きを変えれますか?
ルームグッズのベッドはシフトで向きをかえれたのですが、、宜しくお願いします

250名無しさん:2012/07/22(日) 09:37:46 ID:0dCtVe6.
レア武器やユニットはオーナー登録が必要ですがルームグッズでレア度高いのはオーナー登録必要ですか?

251名無しさん:2012/07/22(日) 09:58:47 ID:DFUPrGQM
キャラクター作成のところを見たけど
一人目のキャラはタダ、
二人目以降は1人毎にACがいる。
は分かった。

ここからがよく分からないのですが、

2人以上作成してある状態から何人かを削除しても
1人以上残っている場合では、
新たに作成しようとしたら、またACが必要ですか?

もしかして、
2人以上いる状態で全員消した(登録が0人)ら
再作成の一人目はタダで作れるますか?

252名無しさん:2012/07/22(日) 10:06:35 ID:I1eD1V4I
キャラが1人もいなければ無料で作れる

どういった時にキャラ削除をするのか疑問だね、500円も払ってるのにさ

253名無しさん:2012/07/22(日) 10:18:55 ID:JEBLKC2E
>>250
ルームグッズとコスチュームは、今ところオーナー登録は必要ない

>>251
キャラ枠拡張ではなく、キャラ作成権を買ってる
キャラを作成するたびに消費されるので、削除したらもう一度作る場合ACが必要。
ただし、すべてのキャラクターを削除した場合、1体目のキャラ作成は無料

254名無しさん:2012/07/22(日) 10:24:52 ID:DFUPrGQM
いろいろレスありがとうです。

二人目のキャラ作成でちょこっと間違えてしまってしまったのです。
最初は我慢しようと思ったのですが、どんどん気になってしましましたので。
変更は有料部位でしたのでエステパスが500AC。
同じ値段なのかぁ、と残念に思ったのです。

なので、なんとかならないかな、と質問してみたのです。
言い直すと
あの500ACはキャラの作成枠を買っているのかな、と。
無料は一枠で、それ以降は作成枠一つ毎に500ACなのかな?
と思ったのです。

で、キャラ作成枠ではなくて、二人目以降は
キャラの作成権が1回500ACいるということなのですね。
よくわかりました、thx♪

255名無しさん:2012/07/22(日) 10:28:10 ID:486RbFAc
オーザと火山探索に行くクライアントオーダーですが、
なんどやっても、シップから降りたとたんに、失敗しましたとなります。
何が悪いんでしょうか。
2人PTで他PTがこないように制限掛けてます。
マールーの同様のオーダーはここまで意識しなくてもクリアできました。

256名無しさん:2012/07/22(日) 10:31:28 ID:7lVHsZsU
>>255
クラスチュートリアルNPCなので、クラス縛り
ハンター上げる気がなければ別にやらなくていい

257名無しさん:2012/07/22(日) 10:33:01 ID:JEBLKC2E
>>255
クラス指定もあるはずだけど、該当クラスで行ってないってオチじゃないよね?
オーザならハンターで行かないとダメだよ

258名無しさん:2012/07/22(日) 10:33:40 ID:0dCtVe6.
>>253
ありがとうございます!

259名無しさん:2012/07/22(日) 10:42:33 ID:svJGjw22
>>249
設置モード中Ctri+方向
オプションでナビモード変えとけば捗る

260名無しさん:2012/07/22(日) 11:29:42 ID:UjYkmxhY
>>239
2ちゃん?
馬鹿かこいつは

261名無しさん:2012/07/22(日) 12:30:44 ID:b89MN89o
すいません
サブアドスタミナやサブアドスピリタはHPやPP上がると表記されてるんですがオプションなにも付いて無くても
上がるのですか?

262名無しさん:2012/07/22(日) 12:47:39 ID:m4sBA8v6
>>261
隠し要素 他の防具も色いろあるよ

263名無しさん:2012/07/22(日) 12:48:52 ID:LuX/zy9k
ロッドやタリスに属性が着いていたら
弱点のエネミーにテクニック打った時にダメージ上乗せされるんでしょうか?

264名無しさん:2012/07/22(日) 13:02:18 ID:rjw5X2Uo
>>263
過去レスにもあるが乗らない
少しは検索してくださいね

265名無しさん:2012/07/22(日) 14:50:57 ID:.7IgxIfo
よくEトライアルの時に

「エリア○○に○○発生」

とオートワードで連絡してる人を見かけるんですが

あれってどうすれば設定できるんでしょうか?

266名無しさん:2012/07/22(日) 14:54:28 ID:o81uUlIQ
マイショップでディスクを検索する時にレベルも指定して検索する方法はありませんか?

267名無しさん:2012/07/22(日) 15:02:03 ID:m4sBA8v6
>>265
エリア <pos> に <t> 発生

268名無しさん:2012/07/22(日) 15:08:07 ID:.7IgxIfo
それだけでオートワードで周囲に状況を知らせることが出来るんですか
凄いですね

皆さんそういうのどこで調べてくるんですか?

269名無しさん:2012/07/22(日) 15:11:49 ID:OGzdlg5c
>>260
マルチ投稿ルールについては2chもしたらばも関係ないと認識してますが?

270名無しさん:2012/07/22(日) 15:15:49 ID:0Drme1/I
>>268
セガの公式にチャットコマンド一覧みたいなのがあったと思う

271名無しさん:2012/07/22(日) 16:12:24 ID:Cqq9B6Aw
wikiにも載ってるぜよ。色変えたり色々できるぜい

272名無しさん:2012/07/22(日) 16:16:43 ID:cJz1j/fk
>>268
>>8

273名無しさん:2012/07/22(日) 16:21:34 ID:vFPuCGjc
モンスターから武器拾うマターの話だけど
そのモンスターが落とした武器が光っててステータスも同じだったのにクリアにならなかった
どうしよう

274名無しさん:2012/07/22(日) 16:52:05 ID:BTz8aNds
>>273
クエストをクリア(or破棄)しても捜索完了にならなかったってこと?

275名無しさん:2012/07/22(日) 17:08:48 ID:vFPuCGjc
>>274
拾ったけど特にメッセージも無しでクリア後も変わらず
ナヴラッピーLv.21以上からのマターをザウーダン討伐か何かでやりました
不具合くさいけどこのまま達成できないと100%という自己満足ががが

276名無しさん:2012/07/22(日) 17:50:05 ID:cJz1j/fk
とりあえず売るなりして手放してからまた狩ってみるとか。

277名無しさん:2012/07/22(日) 19:08:52 ID:BzvhElqI
259
ありがとうございます。帰ったらやってみます

278名無しさん:2012/07/22(日) 19:16:43 ID:oCeaZVEA
インストールして作業進行度が10%位のところで止まって動かないんだけどどうすればいいの?

279名無しさん:2012/07/22(日) 20:25:50 ID:XsYlYOnI
〜系武器で討伐というのは、倒したときにその系統の武器を装備していれば戦っている最中は他の武器でも大丈夫なんでしょうか?

280名無しさん:2012/07/22(日) 20:26:50 ID:nkFSqx/s
>>279
そう

281名無しさん:2012/07/22(日) 21:19:31 ID:I1eD1V4I
>>278
低スペック乙、パソコンの前でずっと座っているのかい?

282名無しさん:2012/07/22(日) 21:34:53 ID:jJey2PCM
スタードガイドについてるアイテムコードって、1アカウントだけ有効?
アイテムコード入力した後に知り合いに本とコード渡すのはダメかな
遠慮の塊でコード入れれない

283名無しさん:2012/07/22(日) 21:54:35 ID:gu0A6FxE
>>282
1コード1回。何回も使えたら本売れなくなるだろ。
基本、オマケについてるコードってのは、本を売る為にある。
本をあげるのは好きにすればいいが、使った後のコード渡されてもゴミなだけだぞ。

284名無しさん:2012/07/22(日) 22:32:35 ID:Wi2XyjCQ
ハンターの人っていちいちスキルを入れ替えながら戦っているんですか?

アローだったり、ため技だったり
編集する時間がかかるはずなのに
すぐにスキルを発動させてます

見たところカスタムではないようで
どうしたらいいんでしょうか?

285名無しさん:2012/07/22(日) 22:41:58 ID:qwWRujb6
ロビーで上の方に ・・・って画像が現れることあるけどあれなんですか?

286名無しさん:2012/07/22(日) 22:50:53 ID:vDKFEWMk
>>284
何回も言われてることだけど・・・

武器スロットに同じ武器&違うPA載せて使い分けてる
1:ソード アロー・アロー・アロー
2:ソード スタン・ライジング・クルーエル
みたいに

テンキーで武器切替できるからすぐ発動するのも別に難しくはない

287名無しさん:2012/07/22(日) 22:57:47 ID:BTz8aNds
>>282
1アカウントどころか一回入力したら再入力一切受け付けない消耗品ですがな
本渡すのはご自由にどうぞ

288名無しさん:2012/07/23(月) 00:26:48 ID:VR.qmTss
>>275
それ俺もなったけど、一度別のマター捜索に切り替えて
もう一度そのマター捜索を選び直したらまた同じアイテムが出てきた。
その後のクエストクリアで無事マター捜索完了したよ

289名無しさん:2012/07/23(月) 00:52:00 ID:7idRz2d6
質問ですが、☆7のラストサバイバーというスペシャルウェポンを+10にするには総費用どのくらいかかりますか?

290名無しさん:2012/07/23(月) 01:17:21 ID:LkhYVb2Y
>>289
+7〜あたりまでならグラインダー費用抜きで500Kもあれば一度はいくと思う
問題はそこからだな
強化リスク減少の-1を毎回使ったとして運が悪いと数回連続で失敗する
強化リスクの保護を+9から10にする時使うならその費用も加算

運がよければ800K、運が悪いと2M以上かかるんでないか

291名無しさん:2012/07/23(月) 03:07:11 ID:0dCtVe6.
>>285
あなたから少し離れた場所で誰かが周囲チャットで話してる話し声です
近くに行けばちゃんと表示されます
周囲チャットがロビー全域に聞こえないように、それでいて静まり返っているわけでもないと
演出するための・・・です

292名無しさん:2012/07/23(月) 03:36:51 ID:qwWRujb6
>>291
なるほど 
サンクス

293名無しさん:2012/07/23(月) 07:28:15 ID:aYorznN2
升らしきプレイヤーを見つけたんですけど、どこに通報すればいいんですか?

294名無しさん:2012/07/23(月) 08:15:49 ID:cJz1j/fk
ここ
http://pso2.jp/players/support/

295名無しさん:2012/07/23(月) 08:50:35 ID:GVqrxK0o
自分でも調べたのですが目的の事が書いてあるページを見つけられなかったので質問させていただきます。


マルチエリアを周回している際に、向かい風のようなエフェクトが画面に出るのですが、あれは何を表してるのでしょうか?
グラフやレーダーの表示はPSEの予兆らしいのですがそれの一種なのでしょうか?

また、同じくマルチエリアにて「キュイーン」という感じの音が鳴る時があります。
チャットログにも何も表示がないですし、イベントフィールドが出現したようでもなく、非戦闘中にも鳴る場合があるので戦闘音とも違うように思えます。
これもPSEと何か関係しているのでしょうか?

抽象的な表現ばかりで申し訳ありませんが何卒教えて頂きたく思います。

296名無しさん:2012/07/23(月) 09:05:09 ID:rjw5X2Uo
>>295
抽象的な表現なので、正解かは不明なので注意

前者は、Eトライアル(撃破系)の予兆みたいなもので、風っぽい物の色でダーカーor原生種か判る
     ボスの場合は、鳴き声も入る事がある
後者は、不時着さんがヘリ?で支援物資を届けに来てるか、不時着or帰っていく音、上空で様子見してることも有り

297名無しさん:2012/07/23(月) 09:26:36 ID:.1daKLC.
「チャリーン」って感じならレア箱

298名無しさん:2012/07/23(月) 10:09:39 ID:aYorznN2
>>294
ありがとうございました。見落としてました・・・

299名無しさん:2012/07/23(月) 10:18:52 ID:nWbBYgs.
ユニットの属性は耐性という意味ですか?それとも打撃に関係しますか?

300名無しさん:2012/07/23(月) 10:20:30 ID:GVqrxK0o
>>296
回答ありがとうございます


>>297
ありがとうございます
レア箱ということは赤い箱がどこかに出現したということでしょうか?

301名無しさん:2012/07/23(月) 10:53:52 ID:1vPhB5m2
赤黒いエフェクトで、ドックンドックン効果音がなるのは、ゲルブルフのことが多い気がする

302名無しさん:2012/07/23(月) 10:57:45 ID:oqhZye9Y
エリアドロップは職別なのはわかるけれど
固有ドロップも職別だったりするの?

303名無しさん:2012/07/23(月) 11:19:41 ID:LkhYVb2Y
>>300
元から設置してある武器箱じゃなくて、
敵からドロップした赤バージョン = 通称赤箱

304名無しさん:2012/07/23(月) 11:22:13 ID:vFPuCGjc
>>288
いいこと聞いた!やってみますさんくす

305名無しさん:2012/07/23(月) 11:36:34 ID:7lVHsZsU
設置されてる赤コンテナ
http://pso2.jp/players/manual/battle/field/object/image/screenshot/23-03-01.jpg

敵ドロップのスペシャルウェポン(要鑑定)
http://pso2.jp/players/manual/battle/field/item/image/screenshot/23-02-03.jpg

PSO系旧作プレイヤーが赤箱・レア箱という場合は後者だが
知らなくて混同してる人もいるな

前者は多少期待値は高いようだが
(☆4のキャリバーとか拾ったことある)
レアが出る箱というわけではない

306名無しさん:2012/07/23(月) 12:03:07 ID:fbq2xiUo
フリーマップのマルチ周回で自分で見つけたマップをみんなに公開したい場合は鍵付き部屋立ててマップ見た後にクイックメニューから鍵外すだけでいいの?
クエストカウンターからだと鍵のマーク消えないままになってる気がするんだけど

307名無しさん:2012/07/23(月) 12:10:35 ID:docEP1rg
防具にアビリティってついたっけ?

308名無しさん:2012/07/23(月) 12:14:31 ID:XS0c3Vic
>>307
マターボードでついてんの取れるけど

309名無しさん:2012/07/23(月) 12:52:39 ID:UJpuFg9s
パワー+テクニック+シュートか、ボディ+マインド+リアクトでアビリティは作れるはずです。
アビリティIは実際に付けたことがあります。

310名無しさん:2012/07/23(月) 12:52:47 ID:7lVHsZsU
>>306
結局開放してNPC3人連れとかが
自動マッチングで入ってこられたら同じなんで

他パーティからのマルチプレイ要求も制限 とパスワードはかけたまま
パスワードをコメントに書けばいいんじゃないの

同目的で賛同する人はパーティに入るor「別のパーティとして参加」で
同じパスワードで2パーティ目作ればいいわけで

人が多いブロックに立てるのと、
この辺ちゃんと認知されてわかってる人が増えないとアレかもだが

311名無しさん:2012/07/23(月) 12:59:28 ID:docEP1rg
>>308
>>309

ありがとー これでシュートⅢアビリティⅢ防具つくる決心がついたわ
さすがにマイザーシュートⅢは辛いしな・・・

312名無しさん:2012/07/23(月) 13:16:21 ID:NFEQhSrM
マグカエルムの支援/PP回復Bの発生条件って何なんでしょうか

エリア変更時とか、トライアル発生時とか、wikiを見てもBだけ未記載でしたので質問させていただきました

313名無しさん:2012/07/23(月) 13:30:02 ID:fbq2xiUo
>>310
thx!!自分が他パーティからのマルチプレイ要求の制限付けたままでもパス合わせれば他の人が別パーティーとして参加してくれる事は可能なのか〜。

314名無しさん:2012/07/23(月) 13:41:33 ID:BTz8aNds
>>312
エリア変更時

315名無しさん:2012/07/23(月) 13:52:41 ID:svJGjw22
>>311
大きなお世話かもしれんが、マイザー&シュートⅢのほうがはるかに作りやすいと思うの

316名無しさん:2012/07/23(月) 14:01:10 ID:NFEQhSrM
>>314
なるほど、ありがとうございますー
であれば実用的ではなさそうですね

317名無しさん:2012/07/23(月) 14:12:54 ID:docEP1rg
>>315

え、まじで? シュートⅢ パワーⅢ テクニックⅢ
からの一発合成で行ったほうがらくじゃね?

マイザーだと シュートⅢつけてからマイザー2つ使ってつけるんだろ?
マイザーでシュートの確率上がって 80% 50%の確率だとして

アビはなんでもいいからⅢつけてあとは適当にショップでⅢのやつかえばいいだけじゃね?
少なそうではあるが・・・ 確率は 45%45%か  うんたしかにマイザーのほうが・・・

でも防御上がるしな・・・ 3つ揃えたらPP6と射撃45の代わりに技量と各防御+45だしな・・・
しかも追加3職が複合職ならアビならどの職でも使える!

ただ1つ完成に200万メセタくらい掛かりそうだな・・・

長々となったが、アドバイスありがと色々ためしてみるわ

318名無しさん:2012/07/23(月) 14:18:29 ID:docEP1rg
>>317
みすった45% 45%はエキストラスロット使用時か
元々2スロなら60%60かな%

319名無しさん:2012/07/23(月) 15:04:13 ID:nWbBYgs.
みんなの話を聞いていてもよく分からないのですが

今現在ヴォルスケイル ヴォル・ソール、バーンII、シュートI、スピリタI を装備しています

これに例えばパワーIIIをつけたい場合はどんな武器を用意したらいいでしょうか。
また、失敗したらヴォル・ソールや他の能力は消えますか?

320名無しさん:2012/07/23(月) 15:31:07 ID:docEP1rg
>>319
パワーⅢ その他 その他 その他
ヴォル・ソール その他 その他 その他 用意して

パワーⅢ ヴォルソール その他 その他 を選ぶ
失敗すれば最悪OP0個

321名無しさん:2012/07/23(月) 17:45:57 ID:OP62j87Y
もう強化すれ作ったほうよくね?

322名無しさん:2012/07/23(月) 19:08:02 ID:jujI5j0U
クリアランクって報酬に関係ないよね?

323名無しさん:2012/07/23(月) 19:59:36 ID:UAwjmye2
自キャラをフレンドパートナー登録した後で確認のプレビュー見たらマグが表示されてないんですが
実際に呼び出す時は装備されてるんでしょうか?

324名無しさん:2012/07/23(月) 20:09:43 ID:1vPhB5m2
>>322
ボス撃破時のアイテムドロップ数に関係する

325名無しさん:2012/07/23(月) 20:14:42 ID:0dCtVe6.
フォードランの角壊すとなにがかわるんでしょうか?

326名無しさん:2012/07/23(月) 20:16:22 ID:LkhYVb2Y
>>325
ドロップ数が変わる
最大4個かな

327名無しさん:2012/07/23(月) 21:04:09 ID:I1eD1V4I
バリアを張れなくさせる、もかな

328名無しさん:2012/07/23(月) 21:04:44 ID:jujI5j0U
>>324,326
サンクス知らなかった

329名無しさん:2012/07/23(月) 22:14:13 ID:CYtsh6O6
スキルツリー追加って課金で買えるけど、これってどういう意味なんだろう。
スキルポイントをリセットするわけではなく、新たにスキルツリーを追加するってことは、つまりハンターならハンターのスキルツリーをもう一個増やせるってこと?
Lv40なら、今まで振ってきたスキルツリーは残るが、新たに40スキルポイントある状態のまっさらなハンタースキルツリーが出てくるととっていいんだろうか。

330名無しさん:2012/07/23(月) 22:16:40 ID:0Drme1/I
>>329
さようでござる

ツリー追加するとポイントは何も振ってないまっさらのツリーが出てくる
で、ツリーの切り替えは好きなだけ出来るってわけ

331名無しさん:2012/07/23(月) 22:17:03 ID:0dCtVe6.
>>326
ありがとうございました

332名無しさん:2012/07/23(月) 22:33:45 ID:VXFbliRQ
質問なのですが。友人がPSO2をはじめたのですが、メンテナンス中でもないのにシップ選択画面で全てのシップがメンテナンス中と表示されてシップに入れないのは何が原因かわかる方はいらっしゃいますか?

333名無しさん:2012/07/23(月) 22:34:47 ID:CYtsh6O6
>>330
なるほど納得。
んじゃ、スキル取得系統がそれぞれ別のツリー準備して、場合によっては切り替えとか、そういう感じのことができるわけか…。
ナックル来たら買うしかなくなるわけね。SEGA畜への道が開けそうだ。ありがとう。

334名無しさん:2012/07/23(月) 22:37:22 ID:QjgHDKWI
ただ単に公式に書いてなかっただけで緊急メンテでもしてたんじゃね?

335名無しさん:2012/07/23(月) 22:52:32 ID:m4sBA8v6
>>317
試してみたら1つめ80万くらい出できたわ

336名無しさん:2012/07/23(月) 22:56:23 ID:JEG5VfPI
キャストのカラーってACで変えられるんですか?
今の色から変えたいんですが...

337名無しさん:2012/07/23(月) 23:01:04 ID:hVRLKvfI
ラッピースーツってのをマイショップで買って、ショップエリアのリサイクル屋から
カラーチェンジパスに交換してもらえば色変更できる
ラッピースーツの相場は800k↑、ラッピースーツはACスクラッチから出る

338名無しさん:2012/07/24(火) 00:05:16 ID:oweLydv6
ガーランド狙いで坑道のエリア1でギルナッチ狩り続けてるんだけど、誰か38vlギルナッチからガーランド出たって人いるかな?
もしかしたら39lvギルナッチからしか出ないんじゃないかと思い始めてきたんだけど

339338:2012/07/24(火) 00:13:44 ID:oweLydv6
確認したらただの勘違いでした
坑道自由のエリア2でもギルナッチはLv38だった、39なのはスパルガンでした

340名無しさん:2012/07/24(火) 00:53:19 ID:UjYkmxhY
フレンドパートナーを呼び出した際に、サブパレットに登録してあるスキルやアイテムを使ってくれますが
スケープドールも使用してくれますか?

341名無しさん:2012/07/24(火) 00:57:37 ID:BTz8aNds
パートナーはスケープドールの有無関係無しに時間経過で勝手に復活する
所持していたところで使ってくれるかどうかは判らないが
さっさと復活して欲しいなら自分がムーンアトマイザーで復活させてやるといい

342名無しさん:2012/07/24(火) 01:47:02 ID:WABy60ic
メールってフレンドにしか送れないんですか?

343名無しさん:2012/07/24(火) 02:05:18 ID:UjYkmxhY
>>341
ありがとうございます
マルチで他人が連れていたフレンドパートナーが死亡→即復活とやっていたのでスケープドールもしくはマグの能力かな?と思いました
もしスケープドールが有効なら買いだめして持たせておくと多少便利かもしれませんね

344名無しさん:2012/07/24(火) 02:32:37 ID:FwVnJDsU
質問させて頂きます。
見よう見真似でアークスクエストをソロでパス付で始めたものの、マルチエリアになった途端に強制終了してしまいました。
原因は分かったのですが、クエストを発注した人間が切断されてしまったら、同じエリアにいる方もクエストを終了させられてしまうのでしょうか?

345名無しさん:2012/07/24(火) 02:39:22 ID:LkhYVb2Y
>>344
されないよ
発注した人間がいなくなったら消えるんじゃ、ボス倒したりしてクエストの目的達成したら全員終了になっちゃうw
マルチエリアはその場所にPCが存在する限り残り続ける
言うなればどんどんバトンを渡すリレーしてるようなものだよ

346名無しさん:2012/07/24(火) 02:49:05 ID:FwVnJDsU
>>345
素早いご回答、助かりました
自分と同エリアの方まで巻き込んでいたらと心配していたので安心しました。
有難うございます!

347名無しさん:2012/07/24(火) 03:02:07 ID:Wi2XyjCQ
ボスPTでSランクってドロップ関係あるんでしょうか?

348名無しさん:2012/07/24(火) 03:20:27 ID:aiYBi9VE
>>347
>>324

349名無しさん:2012/07/24(火) 03:24:13 ID:ETt91k12
マルチぐるぐるなどで1回死んでキャンプからフィールドに戻ると
A判定となってマルチエリアボスドロ数は変化してしまうんでしょうか

350名無しさん:2012/07/24(火) 05:12:20 ID:vUDSzAbE
>>332
ファイヤーウォールに止められてるんじゃない?
手動で開ければ行けると思う


ノートン、クラが上がるたび止めてくれるw

351名無しさん:2012/07/24(火) 05:28:53 ID:EN3Dv3KY
マルチエリアは横殴りOKみたいですけどシングルパーティーではOKなんですか?
ドロップ減ったりしませんか?

352名無しさん:2012/07/24(火) 05:39:13 ID:4CBqXntA
>>351
全員が個別DROPなのでそういうことは一切無い
てかシングルエリアならPT一緒なんだからそれくらいは会話しようぜ

353名無しさん:2012/07/24(火) 07:01:50 ID:5yX.pRrg
追加ロビアク16をかったのですが、
ルームグッズのように向きを変えることはできないのでしょうか?
シフト+方向キーでは無理でした。。

354名無しさん:2012/07/24(火) 07:44:02 ID:QIeCjBTM
フレンド登録したけどチャット送っても帰ってこない場合解除しちゃってもいいと思う?

355名無しさん:2012/07/24(火) 08:05:03 ID:WnNfDdJc
PT組んでて自分だけ死んだ場合他の人もSランク取れないのでしょうか?

356名無しさん:2012/07/24(火) 08:06:22 ID:QIeCjBTM
>>355
とれる

357名無しさん:2012/07/24(火) 08:07:08 ID:BTz8aNds
>>355
個人判定なのでS取れないのは死んだヤツだけ
途中参加した人がエネミー撃破数足りなくてS取れない、ということも

358名無しさん:2012/07/24(火) 09:21:12 ID:cJz1j/fk
>>342
ビジフォンから送れたはず

>>354
じゃあダメ

359名無しさん:2012/07/24(火) 09:36:36 ID:8hJ0qkKI
クリアランクとドロップ数って、本当に関係あるのかよ。ぱっと出の理論がいつの間にか常識扱いになってるけど。

誰が統計とったんだ?

360名無しさん:2012/07/24(火) 10:03:17 ID:cJz1j/fk
噂であって確証はない、と付け足すのはいいかもしれんね。面倒だけどここ質スレだし
ロックベアの噂を元にマイザーでRaが必死になって寄せられた体験談でしかない

361名無しさん:2012/07/24(火) 10:09:04 ID:7lVHsZsU
>>354
クエ中、しかもPSEバースト中とかなら
ログ流れて気付かないとか
気付いたけど対応できる状態じゃなくて度忘れしたとかもありえるだろう

他ゲーでだけど自分なら、フレンドリストの登録上限数が近いとか
引退したっぽくてずっと見かけないとかじゃなければ
空気フレでも特に削除はしないな

まあお前が自分の感性で許せないと思うなら消せばいいが

362名無しさん:2012/07/24(火) 10:45:45 ID:QIeCjBTM
>>361
ロビーで

363名無しさん:2012/07/24(火) 10:46:25 ID:QIeCjBTM
許せる許せないとかじゃなくて単純にきまずくないか?

364名無しさん:2012/07/24(火) 10:51:55 ID:0dCtVe6.
はずかしい話ですがいまだに地面から出てくる捕獲トラップが苦手、うまくにげれません
みなさんサラッとジャンプしてぬけだしてますがなにかコツがあるのでしょうか」

365名無しさん:2012/07/24(火) 10:52:00 ID:ZjXywKAI
へっぽこぴーの長杖使いの「貴重物資運搬計画の砂漠」を
何度やってもA評価しか取れない。
20分以内だし、敵も50匹程度は狩ってるのだけど・・・
何か条件があるのでしょうか?
もっと敵撃破していかないとダメなのでしょうか

366名無しさん:2012/07/24(火) 11:00:18 ID:BTz8aNds
そりゃ足りないならもっと狩る以外の方法はない
PT組む 完全に独り身なら鍵かけてNPC連れていく

367名無しさん:2012/07/24(火) 11:30:19 ID:2.b1k5k.
・死んでいない
が抜けてるけど大丈夫だよね

368名無しさん:2012/07/24(火) 11:48:35 ID:.noS6OIc
>364

瞬発力の問題ですね、あればっかりは踏んだらそくジャンプするってだけですから。

369名無しさん:2012/07/24(火) 11:49:17 ID:cJz1j/fk
>>364
特にない。見てすぐ前ジャンプするだけ
今間に合わなくても繰り返せばそのうち見てから指が動くまでの反射速度が上がる

はず

370名無しさん:2012/07/24(火) 12:30:46 ID:LkhYVb2Y
>>364
フォースならうっかりつかまっても爆発直前でエスケープするとノーダメージだったりする

371名無しさん:2012/07/24(火) 12:33:34 ID:Ggtbn72Q
>>365
他のクエストの過去の経験からなので、参考になるかわかりませんが、
シングルエリアで遭遇した敵(ミニマップで黄色で表示された敵)を全て殲滅しておけば、マルチエリアは完全
スルーでもSランクを取れています。
あくまでも経験談なので、うまくいかなかったらごめんなさい。

372名無しさん:2012/07/24(火) 12:57:42 ID:rjw5X2Uo
>>370
Foじゃなくてもステップ回避可能です
Foが一番楽なだけです

373名無しさん:2012/07/24(火) 13:10:40 ID:PHut9Ftw
武器の属性に関する質問なんですが、何となく武器のイメージに合うので
風50まで上げたのですが、コレに対して属性変化(炎属性)を使うと
炎50になるのでしょうか?

374名無しさん:2012/07/24(火) 13:25:20 ID:r5CkRRjs
チームとか怖くては入れない仕様を何とかしてください

375名無しさん:2012/07/24(火) 13:32:54 ID:2.b1k5k.
>>373
これ以上属性乗らないけど続ける?って聞かれる
それにおkして属性変化するアイテム込みで強化すると変わる

376名無しさん:2012/07/24(火) 13:34:59 ID:PHut9Ftw
>>375
おぉ そうだったのですか(*´∀`)
ありがとうございます〜

377名無しさん:2012/07/24(火) 13:42:05 ID:TLPQCJzA
マグにフードデバイスを与えるにはどうすれば良いんでしょうか?
マグ→アイテムを与える→その他 の手順でやっています
その他の項目に「アイテムがありません」表示されます
アイテムパックには間違いなくフードデバイスを所持しています

どなたか分かる方教えてください

378名無しさん:2012/07/24(火) 13:43:18 ID:BTz8aNds
キーボードのYを押せ

379名無しさん:2012/07/24(火) 13:46:47 ID:TLPQCJzA
自己解決しました

380名無しさん:2012/07/24(火) 13:53:54 ID:fbq2xiUo
エクストラスロットを使って特殊能力追加するときにミューテーションを混ぜて確立上がる効果があるのはシュートⅢに合成するときだけかな?
シュートⅡ作る時には確立変化しないんだけど。

381名無しさん:2012/07/24(火) 14:13:01 ID:0dCtVe6.
>>368-370
ありがとうございます、瞬発力か・・・私には決定的に足りないのよね。爆発直前回避でがんばってみますわ

382名無しさん:2012/07/24(火) 14:29:34 ID:2.b1k5k.
移動は常にエア3つ入れたガンスラにして、接敵のとき武器切り替え(変更してなければテンキーで一発)とか

383名無しさん:2012/07/24(火) 15:09:17 ID:6ggnUqJo
まだレンジャーレベル20のペーペーだけど
各ボスのウィークはどこにいれればいいんだろ?
弱点にいれてればいいの?
みんなが叩きやすいところ?
ヴォルとか背中のトゲ届かなくない?いいの?

384名無しさん:2012/07/24(火) 15:15:20 ID:cJz1j/fk
>>383
他所のテンプレより

【ロックベア】
・ハンター支援→安置から殴れる腹
・瞬殺狙い→弱点の頭部(パンチで倒れた時に撃つと楽)

【ダークラグネ】
・部位破壊&転倒→脚(ひび割れが入ってから貼る)
・瞬殺狙い→弱点の後頭部の赤いコア、後部の卵(コアには転倒中に貼るのが好ましい)

【キャタドラン】
・部位破壊→尻尾(破壊後は弱点に変化する)
・瞬殺狙い→弱点の頭部、破壊後の尻尾

【ヴォルドラゴン】
・部位破壊→頭の角、背中の棘
・転倒→第三段階時の尻尾結晶(転倒中は棘が残ってるなら貼る)
・瞬殺狙い→弱点の顔、角、棘

【グワナーダ】
・部位破壊→周りの触手なのでウィークの必要なし
・瞬殺狙い→口、触手処理後のオレンジ色の腹

【デ・マルモス】
・部位破壊→頭の角2本、顔
・瞬殺狙い→背中のコブ、口

【スノウバンシー・バンサー】
・部位破壊→足の爪*4、お尻の棘、顔の棘
・瞬殺狙い→顔

【トランマイザー】
・部位破壊→なし(要検証
・瞬殺狙い→特定攻撃行動後に開くケツ

【ビッグヴァーダー】
・部位破壊→49か所(要検証
・瞬殺狙い→部位破壊無視して腹の主砲壊してコア


ヴォルの背中は肩越しで狙うか、間近でジャンプすればロックできる。
ジャンプ中にサーペントエアを使えばロックしやすい。
狙えるなら肩越しの方が安全かつ早い。

385名無しさん:2012/07/24(火) 15:48:14 ID:tgsnOoJk
前転はどうすれば出来ますか?

386名無しさん:2012/07/24(火) 15:52:39 ID:BTz8aNds
>>385
レンジャーに装備してライフルかランチャーを装備して回避する
もしくは全クラス装備可能なライフルであるブーケライフルを装備して回避する

387名無しさん:2012/07/24(火) 16:45:18 ID:docEP1rg
昨日 シュートⅢアビリティⅢ防具作れるか質問したものだが
一個平均80万メセタくらいで作れました。
1つ目80万 2つ目190万 3つ目30万くらいで作れました。

教えてくれた人ありがとうー これで防御維持しつつ射撃135、打撃45 技量45 あがって
かなり攻撃強化できたわ

388名無しさん:2012/07/24(火) 16:46:02 ID:docEP1rg
>>387
ミスった2つ目130万だw

389名無しさん:2012/07/24(火) 17:25:17 ID:tgsnOoJk
>>386
ありがとう

390名無しさん:2012/07/24(火) 18:36:11 ID:VCRWfK0s
質問です
今から始めたいのですが、タリスとロッドどちらがお勧めですか?
その場合フォース特化はニューマンがいいですか?
レンジャーも捨てがたいのでいろいろ迷ってます

391名無しさん:2012/07/24(火) 19:02:55 ID:vs6i037A
>>390
迷うならヒューマンがいいんじゃね?

392名無しさん:2012/07/24(火) 19:08:58 ID:QpCOd4Bk
>>390
ニューマン♀が確かに法撃力はあるけど
1キャラ1職業ってゲームじゃないんで、他職業やった時HPとか割と悲惨だぞ。
迷ったらヒューマン。んで、とりあえずゲームに触ってみようぜ。

武器も使ってみてから質問のがスムーズ。どっちがいいとか時と場合による。
個人的にはロッドとガンスラあればいいと思ってるが、これも好み。

393名無しさん:2012/07/24(火) 19:09:48 ID:I1eD1V4I
ヒューマン原理主義者は帰って、どうぞ

394名無しさん:2012/07/24(火) 19:24:19 ID:LkhYVb2Y
>>390
どっちも利点と不利な点がある
大きいのが攻撃力と、PPっていうキャラのスタミナみたいな数値の回復力
PPは攻撃をあてても回復する

ロッド:攻撃力が全般的に高い。反面PPが接近しないと回復しづらい。慣れたらガンスラとの持ち替えも考慮
タリス:離れた位置から通常攻撃が可能。攻撃力が最上級のレアを除いて低め

タリスはちょっと特殊で、攻撃が線で相手にとんでくんだけど
任意の場所でとめてその周りに攻撃とか回復とか発生させられる
どっちも使う人もいるんで実際に使って好みだな

395名無しさん:2012/07/24(火) 19:49:51 ID:6ggnUqJo
>>384
すんごい詳しくありがとう本当にありがとう

396名無しさん:2012/07/24(火) 20:08:59 ID:SR2xaBn2
>>390
迷うならまずやってみよう
1キャラで3つの職業を体験できる
その上で自分に合う職をやればいい
種族ごとの特性はwikiに載ってる
気に入った種族をやるのが長続きしていいと思うぞ
そんな自分はキャストには不向きと言われるフォースをやっている

397名無しさん:2012/07/24(火) 20:13:18 ID:b.p/IySI
>>390
ニューマンでレンジャーメインの、ハンターもしている身からすると、最高のステータスを自慢げにしたいならあった人種がいいと思うが、実際には気にするレベルではない。ニューマンでも装備をきちんとしたら、そこらのキャストハンター、レンジャーより強くなれる。やりたい人種でやればいいよ。

398名無しさん:2012/07/24(火) 20:16:10 ID:yVG94twg
フリーフィールドが開放されたので、ソロで入ったのですが
最深部まで行かずに辞めようとしたら

「フィールドにいるメンバーは全てロビーに送還されます」
ってメッセージが出ました
このまま抜けても大丈夫でしょうか?

399名無しさん:2012/07/24(火) 20:18:42 ID:LkhYVb2Y
>>398
その前には本来「PTの」がつく
自分とPT組んでない相手には全く関係ないから心配いらない

400名無しさん:2012/07/24(火) 20:22:31 ID:yVG94twg
>>399
ありがとうございます

初めてなので、勝手がわからず困ってました

401名無しさん:2012/07/24(火) 21:01:55 ID:iYS.hzgU
当方17のHuなんだけど効率よくレベル上げる方法ありますかね?

402名無しさん:2012/07/24(火) 21:03:27 ID:UjYkmxhY
公式でお詫びで500FUN獲得チケットという物が配布されたようですが、どこで受け取るのでしょうか?
運営倉庫にも見当たらないようなのですが…何か条件でもあったのでしょうか?

403名無しさん:2012/07/24(火) 21:05:59 ID:HXbSH2zo
公式をしっかり見ろ

404名無しさん:2012/07/24(火) 21:14:01 ID:svJGjw22
>>401
「ありますかね?」と聞かれれば「ある」と答えよう

405名無しさん:2012/07/24(火) 21:17:42 ID:i1RrmpLI
モノの聞き方をよく勉強しなおすんだな

406名無しさん:2012/07/24(火) 21:23:18 ID:QpCOd4Bk
>>402
配布されたなんてどこにも書いてない。何事も早とちりは良くない。
ただ、公式もちょっと書き方が悪い気がしなくもない。
下記が公式に書いてある内容なので、少々待つが良いさ。

>なお、アイテムコードの配付は7月末〜8月上旬を予定しております。
>配付開始日が決定しましたらお知らせいたします。

407名無しさん:2012/07/24(火) 21:27:11 ID:90qnFsLc
配布される系のチケットは他の垢でも使えるんですか?

408名無しさん:2012/07/24(火) 21:39:24 ID:iYS.hzgU
>>404
よろしければ教えて頂きたい。

409名無しさん:2012/07/24(火) 22:02:31 ID:kqGGYRkU
エル・ダガンって何処にいますか?
見た事ない気がするんですが・・・

410名無しさん:2012/07/24(火) 22:06:11 ID:h7yt97DA
>>409
ブリアーダ倒さないでおけば大量に発生する

411名無しさん:2012/07/24(火) 22:08:01 ID:UjYkmxhY
>>406
完ッ全に見落としてました、結構見直したつもりだったのに…スミマセン
把握しました、ありがとうござました

412名無しさん:2012/07/24(火) 22:19:34 ID:kqGGYRkU
>>410
忘れてました。
ありがとうございました。

413名無しさん:2012/07/24(火) 23:01:19 ID:svJGjw22
>>408
まずクライアントオーダーを消化すること
緊急警報クエストには必ず参加すこと この時は常にルーム人数を確認して「埋まりそうなところ」に入り込むこと
PT推奨ブロックで積極的にPT参加すること
Eトライアル「励起結晶」が発生すれば大きなチャンス 成功後は自ら呼びかけてPTメンバーやマルチメンバーを一箇所に集めてPSEバーストに備えよう

課金して「経験値+100%を」買う ←正直イランが

414名無しさん:2012/07/24(火) 23:21:38 ID:oDFFSUPE
ときどき他人に見られたとか装備がとか書く人がいるけど
他人のアークスカードを見ると本人は見られたことがわかるのですか?
それに他人の装備を見れるのですか?

415名無しさん:2012/07/24(火) 23:47:57 ID:svJGjw22
>>414
>他人のアークスカードを見ると本人は見られたことがわかるのですか?
わかりません

>それに他人の装備を見れるのですか?
見れます

416名無しさん:2012/07/24(火) 23:48:23 ID:7lVHsZsU
画面下のメニューの中から「周囲のキャラクター」メニューで
アークスカードじゃなくてキャラクター情報が見られるはず

このゲームでは見られたことは通知されないはずだが
操作を誤ってトレード申し込みしたりするとばれるかも

417名無しさん:2012/07/25(水) 00:53:17 ID:oDFFSUPE
>>415-416
ありがとうございました

418名無しさん:2012/07/25(水) 01:01:27 ID:WnNfDdJc
初心者向きのキャラクターあったら教えて下さい。

419名無しさん:2012/07/25(水) 01:02:37 ID:i1RrmpLI
>>418
キャストって種族はHP、打撃、射撃が全種族中一番で使いやすい。
移動もホバーだからドムごっこできて楽しい。

420名無しさん:2012/07/25(水) 03:18:56 ID:Wi2XyjCQ
属性なしの武器に属性をつけるのは無理なんでしょうか?
イクタチドロップしたけど、無属性でどうしようか迷ってます。

421名無しさん:2012/07/25(水) 03:24:04 ID:LkhYVb2Y
>>420
残念ながら現在は無理
イクタチはまーロマン武器だから装備してれば確実に人目は引くだろうが・・・
俺なら属性強化したい人に売って属性付アーディロウ買うかな

422名無しさん:2012/07/25(水) 03:25:11 ID:7lVHsZsU
>>418
パッドなのかキーボードなのか、
ゲーム自体の慣れや3D酔いするかとか
人それぞれなので合うものはわからん

リスクなくいつでも職変え出来るので
種族だけ決めて適当でいい

見た目で選んでもいいし
職どれになるかわからないからヒューマン とかでもいい

オーザ、リサ、マールーの3職を担当する
チュートリアルNPCのクライアントオーダーを受けて、
Lv4〜5位までやるとNPCとしてクエストに呼び出して連れて行けるパートナーカードがもらえる

フレが少ないうちは、自分と違う職のNPC呼べると便利だし進めるといいよ
その過程でしっくりきたクラスを続ければいい
(呼び出せるNPCはゼノ、エコー、ジャン、アフィンとかもいるから
クラスチュートリアルは 絶対やらないとダメってわけじゃないけど、
誰かが呼んでるNPCは呼び出せないからね)

423名無しさん:2012/07/25(水) 06:20:52 ID:EEFOcYr6
>>420
アイテムで属性付与があるので探してみよう
結構高いがな

424名無しさん:2012/07/25(水) 06:22:44 ID:EEFOcYr6
>>423
すまん、現在はダメみたいだな・・・・
知らなかった

425名無しさん:2012/07/25(水) 07:01:04 ID:7idRz2d6
今日はメンテあるのですか?

426名無しさん:2012/07/25(水) 07:13:30 ID:BLRmF0dM
PT組んでて、あまりにも先行するヤツが画面外(経験値取得表示が出ないくらい)で
敵を倒し、他のメンバーが全くノータッチのままボス部屋に到達した場合、
先行してたヤツとそれ以外のメンバーとでボス箱から出るアイテムの個数が変わるってことあるかな?

427名無しさん:2012/07/25(水) 07:23:30 ID:LkhYVb2Y
>>426
ドロップの選定は個別に行われるので、
先行するやつがSランクで他の人がAランク以下の場合はあると思われる
Sランク同士なら差はないんじゃね

428名無しさん:2012/07/25(水) 09:20:12 ID:nWbBYgs.
ショートカットワードで範囲チャット指定できませんか

429名無しさん:2012/07/25(水) 09:31:18 ID:7lVHsZsU
>>428
要望出すしかないね

オートワードはパーティ固定、
ショートカットワードはチャット入力欄の選択に連動で
マクロに組み込めるチャットチャンネル指定の文法が現状ないのでみんな

http://pso2.swiki.jp/index.php?%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%96%B9%E6%B3%95#f3f6bdb3
周囲チャット起動 [;れ] 白文字
パーティーチャット起動 [P] 青文字
チームチャット起動 [O] オレンジ文字
ウィスパーチャット起動 [L] ピンク文字

を押した後にショートカットワードを実行して対応してるはず

430名無しさん:2012/07/25(水) 09:37:34 ID:SaeZgKzw
>>418
射撃が一番楽かと(チキンプレイが出来る的な意味で)。

それで、ハンターに一番向いてるのがキャスト。

ついでに言うとキャストのホバーは結構羨ましい。

431名無しさん:2012/07/25(水) 09:38:26 ID:7lVHsZsU
遠隔はレンジャーw

432名無しさん:2012/07/25(水) 09:38:33 ID:nWbBYgs.
>>429
なるほど
喋りたい種類のチャット欄を出してから発言で現状では出来ることは出来るんですね。
ありがとうございます

433名無しさん:2012/07/25(水) 10:03:44 ID:Wi2XyjCQ
全クラスカンストしそうなんですが、何をすればいいのでしょうか?
レア集めをしようにも、全然出ないし…

434名無しさん:2012/07/25(水) 10:07:54 ID:ZM4o1GFM
>>433
現装備最強を作ろうか

435名無しさん:2012/07/25(水) 10:10:17 ID:cJz1j/fk
>>433
残念ながら出るまで掘り続けるゲーム
他にやることは着せ替えとチャットしかない

ちなみに開発プロデューサーは飽きたら別ゲーやって更新されたらまたやる感じでも遊んで欲しい、的なことインタビューで言ってたよ
廃向けではないな

436名無しさん:2012/07/25(水) 10:12:50 ID:2.b1k5k.
>>433
何もしないの選択肢を除くなら貯金や蓄財かな

437名無しさん:2012/07/25(水) 10:21:57 ID:2kfkVJJQ
>>433
煽り抜きに向いてないと思う
色んなことにね・・・

438名無しさん:2012/07/25(水) 11:55:10 ID:SaeZgKzw
>>433
これだから廃人は・・・・・

439名無しさん:2012/07/25(水) 12:13:11 ID:rjw5X2Uo
>>433
好きにしたらいい
フレンドを手伝いにいく、とか、シンボルアートに拘る、とか
貯金、蓄財に励む、とか、最強装備作成、とか、エステで造形美を追求するとかね
自分で楽しいと思える事を探すか、他ゲームに浮気してればいいんじゃない?

440名無しさん:2012/07/25(水) 12:13:33 ID:svJGjw22
おいおい 廃人はカンストした所でやることいっぱいあるんでこんな質問しねぇよ

441名無しさん:2012/07/25(水) 12:59:02 ID:S4Fq4jcI
ランク判定はクリア後なのにボスドロは関係ないだろっていつも思うんだけど
内部でランク関係あるとするなら、道中でも影響あるはずだし
確定してるのは部位破壊できる大型のみドロップ数増加
ランク論はどこから来たん?

442名無しさん:2012/07/25(水) 13:13:00 ID:gKI/SWgM
全防具に目的のOPつけてから今度は特価マグ作る予定。マグはいい暇潰しになる

443名無しさん:2012/07/25(水) 13:15:22 ID:1vPhB5m2
>>441
とりあえず雑魚無視してランクCとかBで5回くらいヴォルでもやってきてみなさい

ヴォルとかラグネとかは明らかに変わるんだけど、
ロックベアとかグワナなんかはSでもドロップ4個のときが結構あって、そこらへんは謎

444名無しさん:2012/07/25(水) 13:23:41 ID:Lpdarp7s
>>441
検証とかしてない、あくまでただの体感なんで申し訳ないけど
部位破壊出来るボスはランク関係なし。部位破壊依存で
部位破壊できないボスはランク依存でドロップ数が変わる気がする
レアドロップ率にランク関係あるって話も聞くが、ここまで行くと流石に迷信のレベルなので
気にしても仕方ないと思う

445名無しさん:2012/07/25(水) 13:26:30 ID:UxhVhGX.
Sでもメセタx4のマイザーさん…

446名無しさん:2012/07/25(水) 13:26:33 ID:Lpdarp7s
>>443
あるぇえ〜???俺とまったく真逆なこといってる人が・・・・
まぁ俺のは最初に言ってる様に、検証とかはしてない体感の話なんで
スルーしといてもらったほうが良いかな・・・

447名無しさん:2012/07/25(水) 14:02:32 ID:S4Fq4jcI
>>433 の話だとマルチぐるぐるPTで、
3回死に戻りした人は、ずっと生存してる人より破棄するまでドロップが低いってことになるが
マルチぐるぐるPT入ってすぐボス沸き中でアイテムだけ回収って場面多々あるんだけど
体感、ある程度ぐるぐるした後と変わらんけどな・・

448名無しさん:2012/07/25(水) 14:09:54 ID:Lf91G3dM
だから統計とってよ
ランクでドロップ変わるって言うんだったらその証拠出してくれよ

449名無しさん:2012/07/25(水) 14:18:33 ID:Lpdarp7s
結局Sランでドロップ増加は迷信のレベルって事で良いんじゃねーの?

450名無しさん:2012/07/25(水) 14:19:29 ID:Q1nIsLPk
マターボードって埋めて100%にしたほうが詳しいストーリーがわかるのでしょうか?
いつも重要なとこだけやって50%くらいで次のマターボードとかやってたんで気になりました。

451名無しさん:2012/07/25(水) 14:19:33 ID:p7R26FjM
属性強化のダメージ増加って弱点属性じゃないと関係ない?

452名無しさん:2012/07/25(水) 14:38:05 ID:7lVHsZsU
>>451

>213

453名無しさん:2012/07/25(水) 14:48:27 ID:Lpdarp7s
>>452
それ言うなら>>232じゃね?
>>232では属性合致してる方が「更に上がる」って書いてあるけど
逆に、属性合致だろうが不合致だろうがダメは同じ。ってのも見たことあるな

検証してみたけど同じになる場合と、合致して他方が高くなる場合があって良く解らんかった
・・・ん?って事は総合すると、やっぱり合致して他方が高くなるんだろうか?
まぁ気長に検証職人の答えを待つしかないね

454名無しさん:2012/07/25(水) 14:52:25 ID:VPeOrEz6
>>450
100%にしたところで今の所は称号とその報酬アイテムが貰えるだけだから
ストーリーが気になるならNPCから話を聞いてこいって奴だけやればいいよ

455名無しさん:2012/07/25(水) 15:21:37 ID:Q1nIsLPk
>>454
なるほど、わかりました。
ありがとうございます

456名無しさん:2012/07/25(水) 16:51:44 ID:cJz1j/fk
>>449
回答としてはそれでいいと思う
そういう意見があるのだけが本当だしな

457名無しさん:2012/07/25(水) 17:36:10 ID:XSpCxDfY
初歩的な質問かもしれませんがご回答お願いします。

装備条件が打撃力400↑の武器はどうすれば装備できるんですか?

Wikiなどを見てもハンターの打撃力最終ステータスは380程度ですし。

458名無しさん:2012/07/25(水) 17:43:41 ID:cJz1j/fk
>>457
Huであればスキルの打撃アップ1、2が装備条件値に乗る
マグの打撃支援Lv分もそのまま乗る
武器防具のパワーⅠなどは乗らない
マグについては>>2からマグスレへ

459名無しさん:2012/07/25(水) 17:45:10 ID:XSpCxDfY
>>458
迅速な回答ありがとうございます。

マグの能力も影響してくるのですね。

460名無しさん:2012/07/25(水) 17:47:01 ID:7lVHsZsU
>>457
打撃支援の付いたマグを作って自分のステータスとの合算になる

打撃超特化で作ってしまうと
フォトンブラストで敵を高々と打ち上げてしまう
「ドルフィヌス」(通称ゴリ)になって
敬遠される(らしい)ので注意

詳しくはネ実3のハンタースレかマグスレで

461名無しさん:2012/07/25(水) 18:13:20 ID:svJGjw22
PBは関係ないべさ
オートアクションね

462名無しさん:2012/07/25(水) 18:32:25 ID:4xgv5zNM
よく知らないのなら黙ってろよな

463名無しさん:2012/07/25(水) 19:00:07 ID:xKBQKvoY
質問板でひと手間かけて答えてくれてる人に対して黙ってろはひどい

464sage:2012/07/25(水) 19:13:33 ID:dQTjxInc
質問なんだが武器の属性強化って同属性の場合+2、それ以外は+1の固定値なのか?
タルラッピー強化してるんだが、これ属性50にするのに恐ろしく金掛からないか・・・?

465名無しさん:2012/07/25(水) 19:28:38 ID:iDtZ1XO2
1行目はyes
2行目はその人の金銭感覚次第

466名無しさん:2012/07/25(水) 19:37:54 ID:nX5I91b6
すいませんフランカのグワナーダの大鋏?を収集するクエストはどうやれば出現するのでしょうか?

467名無しさん:2012/07/25(水) 19:41:27 ID:9oQeyQds
カルバリアトールの相場を教えてください

468名無しさん:2012/07/25(水) 19:46:59 ID:HlwsVh4Q
>>467
鯖ごとに違うだろうし自分で調べれば済む話やん

469名無しさん:2012/07/25(水) 19:53:48 ID:i8GManNc
>>467
5k

470名無しさん:2012/07/25(水) 20:22:29 ID:UjYkmxhY
>>466
フランカのオーダーをこなしていく
新しいのが出なくなったってんなら、今あるのを繰返して好感度上げる

471名無しさん:2012/07/25(水) 20:45:30 ID:b.p/IySI
出先からなので、数値は覚えてないため省略します。Sランクドロップについて、また論議されていますが、デマルモス、マイザーを各500回ずつの計2000回倒した統計をとりました。500回のため、統計学の観点からいえば確実なものではないが、少なからずSランクの方が微々たる数だが増えていました。マイザーでいえば0.1も増えていないくらい微々たるもの。したがって、個人的結論は、メセタ、装備などの金銭目的ならマルチ周回(orボス直)が良くて、ボス固有材料やレアを狙うならS出しボスでも良いが、ボスにかかる時間によってはボス直でもさほど変わらない。時間をかなり要する場合のみSランクボスが良い程度。ただ時間がかかりすぎる人がソロでこもるかといえばないだろうし、PTなら早いだろうから、自分はSランクをこだわるのはやめました。
またレア率に関してはたか500回ずつなので結論を出すには少ないため、未解決とし、ソールなどの固有能力については、同様に扱い、未解決とします。ただ、ソールについては一応算出しましたが、ほぼ差がなかったため、余計にSよりボス直のを数重ねた方、率より数でよいでしょう。

472名無しさん:2012/07/25(水) 20:54:06 ID:UjYkmxhY
改行しろks

473名無しさん:2012/07/25(水) 20:55:33 ID:0dCtVe6.
マルチエリアでの敵の沸きやEトライアルについてですが
一人PTが12組と4人PT(NPCなし)が3組だと差はあるのでしょうか?

474名無しさん:2012/07/25(水) 20:57:38 ID:uFSibeUQ
回答が単独で書き込まれているなんてすごいな

475名無しさん:2012/07/25(水) 21:13:03 ID:cJz1j/fk
>>466
フランカのオーダーで一度も達成していないものを埋めていけばそのうち出てくる

>>471
私信みたいになって申し訳ないが、もしそれを詳しく書き込んだスレがあるなら読みに行きたいので教えて下さい

476名無しさん:2012/07/25(水) 21:33:28 ID:S4Fq4jcI
>>471
回答ありがとう

結局ランク拘らないにしろ、ボス周回の場合でもフランカの反復取ってるし
倒したほうが効率いいのはたしか(新職育成的な意味で)
Sランクは道中のをついでに倒すって認識で行くとするよ

477名無しさん:2012/07/25(水) 21:48:22 ID:MMdo/YlY
ストミのガッデム様()関連の分岐についてちょっと聞きたい
1つめと3つめのやつね
途中で奴からの問いかけに対する答えの選択肢があるけど、
あれって、単にあちらのセリフが変わるだけで、ストーリー自体への影響はないんだろうか
ちなみに、1つめは「知らない」、3つめのは「首を振る」を選んだ
もう片方の答えを選んでたらどうなるのかな、って

また同じ手順でストミをやり直せばまた見れるのかな、とは思うんだが、
何故か、あいつの名前や姿を見るだけでも変な動悸が起きてしまうくらい嫌なので
わざわざやり直したくないんだ
そうでなかったら、わざわざここで聞かずに確かめに行ってるしw

478名無しさん:2012/07/25(水) 21:51:29 ID:a078O9Ac
初歩的な質問で大変申し訳ない
マルチパーティエリアで暫く戦ってると画面上部に出る青いウインドウはなんぞ?
何かグラフだったり何かの力が集まっていく様子が写されてたりとか色々パターンがあるみたいだけど

479名無しさん:2012/07/25(水) 21:52:38 ID:1LUB1dS2
>>478
ここ参照
http://wikiwiki.asia/pso2/index.php?PSE#b0e406cc

480名無しさん:2012/07/25(水) 21:54:52 ID:a078O9Ac
>>479
参考元付きの迅速な回答感謝
何か凄く不穏なSEと共に出現するから何かやばいものの予兆なのかと思ってたんだけど全然違った
これ見れたら寧ろラッキーなのね

481名無しさん:2012/07/25(水) 22:58:26 ID:22LpuQPo
すみません、オープンベータから正式はじまってからのしばらくは問題なくプレイできてたのですが

最近「0x00ed52c0 命令が 0x00000078のメモリを参照しました。メモリが read になることはできませんでした」
となって落ちしてしまうのですが、どういうことなんでしょうか?対処方はあります?

482名無しさん:2012/07/25(水) 23:51:39 ID:iDtZ1XO2
メモリがぶっ壊れた

483名無しさん:2012/07/26(木) 00:05:13 ID:LkhYVb2Y
>>481
PSO2のプログラムがメモリにエラー吐かせてる
大抵は長時間接続や長時間生成マップによるもんだよ

484名無しさん:2012/07/26(木) 00:08:31 ID:ftF1A9Jw
>>481
readとwrittenは大抵蔵再インスコすりゃ治る
ソースは俺

485名無しさん:2012/07/26(木) 05:09:39 ID:m4pZ4IEE
・・・ランクっていうのはただのアバウトな指標であって、最低限Sになる程度の雑魚狩ったってドロップはたかが知れてるよ?
同じSでも狩った雑魚の数依存のドロップ数なわけだから、ボス直エリア2でちょいちょい狩ります、みたいなんじゃ黄色い正方形しか見れない。
・・・・・・と、マイザーさんから教わった。

486名無しさん:2012/07/26(木) 07:06:43 ID:b.p/IySI
>>471
どこかのスレにも私みたいな検証した人が書き込んでいるかもしれませんね。
ただ私が書いたのはスレから引っ張ってきたのではなく、自分で検証したことを簡潔に書いたまでですよ。
詳しい数値なども明記できたら良いのですが、出張中でして、数値を含めたデータは家にあるので、しばらくは書き込めません。
力になりきれなくて、申し訳ない。

487名無しさん:2012/07/26(木) 07:09:12 ID:b.p/IySI
寝起きは頭が回っていないようだ…自分にレスしてしまった。
486の書き込みは>>475に向けたレスでした。

488名無しさん:2012/07/26(木) 08:19:14 ID:1vPhB5m2
検証対象がデマルモスとマイザーってのがちょっとな
ボスBGMが使いまわしのいわゆる中ボスは、ランク関係ない可能性は俺もあると思ってる
問題はヴォル・ラグネ・バンサー・ヴァーダーなどの大ボス
これらは明らかにランク、もしくは雑魚撃破数でドロップ増えてると思う

489名無しさん:2012/07/26(木) 08:39:29 ID:Wi2XyjCQ
ハイベリオン(自在槍)は特殊SEなのでしょうか?

ベルカード買いましたが音が普通でガッカリしました…
マルモスみたいなネタSEじゃなくて、かっこいい自在槍のSEありますか?

490名無しさん:2012/07/26(木) 08:52:10 ID:tZEOQ0xE
ガウォンダに攻撃するときはHuとRaはどう攻撃するのがいいんでしょう
ソロでなく多人数のケースです

Huは普通に弱点狙って殴りにいくか、盾防止に打ち上げをするのか、それともホールディングカレントで拘束もありか?
Raはディバインで暴れ防止に打ち上げておくべきなのか、多く出てくるようなら弱点スニークだけでWBは後で温存しておくべきかorさっさと使って回転率をあげるべきか

ボスと違ってすぐ倒せる敵なのは確かですが、いつもどう動くべきなのか迷ってしまうので、他の人たちの参考意見を聞きたいです

491名無しさん:2012/07/26(木) 09:34:57 ID:r5CkRRjs
ファンジ?あの誰かひとり捕まるやつ
あの中にタリス飛ばして回復やら攻撃やらできるって話なんですが
いつもわの籠みたいなので止まるんです
何かコツがあるの?

492名無しさん:2012/07/26(木) 09:49:50 ID:LkhYVb2Y
>>490
マルチでのあれに関しては小ライジングで打ち上げが一番無難かと
遠距離の攻撃を盾で防ぐのが難点なんで、ハンターがダメージをどうのこうので悩むよりもそっちのが多数に喜ばれると思います
自分が殴ることしか頭に無い人には不快感与えるかもしれんけどw

493名無しさん:2012/07/26(木) 09:51:18 ID:LkhYVb2Y
Raもディバインでいいと思いますよ。ハンターが殴ってる敵にウィークいれて補助して
自分は他攻撃とかでも

494名無しさん:2012/07/26(木) 10:54:44 ID:svJGjw22
>>490
使うPAの問題じゃない
タゲ持ってないならさっさと弱点せめてつぶす
タゲ持ってるなら回りこもうとしないで直線で誘導する

495名無しさん:2012/07/26(木) 11:07:30 ID:WnNfDdJc
未鑑定アイテム入手アップの飲み物ってどれでしょうか?

496名無しさん:2012/07/26(木) 11:40:53 ID:rjw5X2Uo
>>490
Huなら背後に回ってジャストアタック通常連打で拘束しておけば大丈夫だろう
そのまま倒してしまってもいいし、他職が横からテクやらランチャーやら叩き込んでもらえばいい
素早く出せて、範囲の狭い連撃系PA(レイジダンス等)以外は使わない方が安定する
ゴリが居る場合は、どうせ打ち上げされるので、寝かせてしまう方がいい

497名無しさん:2012/07/26(木) 12:22:18 ID:syeaCHAA
>>495
ガッツe

498名無しさん:2012/07/26(木) 12:24:16 ID:syeaCHAA
失敬
>>495
ガッツEXで2割くらいは未確認アップ見かけるような。
体感ですが。

499名無しさん:2012/07/26(木) 14:42:26 ID:Ggtbn72Q
5枚目のマターのFー6って本当に出るのか?
3日やったけど出ないぞ
アーデイロウのほうがまだカンタンに出たぞ

500名無しさん:2012/07/26(木) 15:55:48 ID:d9CO9WO2
>>499
たしかにでにくかった気がするが、そもそもディーニアン自体が少ないから運が悪いだけじゃないかな。
ディーニアンは杖持ってるやつだけな。盾持ちとランチャー持ってるやつは名前違うからね。

501名無しさん:2012/07/26(木) 18:18:28 ID:ncciNG5M
プレミアムチケットと倉庫拡張+ショップ利用では
後者のほうが倉庫枠が200も多いのにプレミアムのほうが100円高いですが何が違うのでしょうか?

502名無しさん:2012/07/26(木) 18:26:36 ID:ma8fTYts
>>501
プレミアムはそれにトレード権利やマイルーム利用権、プレミアム専用ブロックなどが付随します

倉庫200と上記で比較すると良い

503名無しさん:2012/07/26(木) 18:28:22 ID:gJ4w8zJo
>>501
マイルーム利用
アイテムトレード
ブレミアムブロック

あと何があったっけ

504名無しさん:2012/07/26(木) 18:30:27 ID:ncciNG5M
ありがとう。
マイルーム=アバター要素のみ
プレミアム専用ブロック・・・実質不要
って認識でいいのかな。

倉庫200のほうが魅力的なので後者を検討してみようと思います。

505名無しさん:2012/07/26(木) 18:31:28 ID:ZCS73t1g
あとFUNボーナスだね。
GJ時は+5、毎日ログインのFUNは2倍

506名無しさん:2012/07/26(木) 18:32:12 ID:ncciNG5M
うっ・・・FUN2倍は少し魅力的ですね・・・

507名無しさん:2012/07/26(木) 18:53:01 ID:0Drme1/I
とりあえず公式見に行こうぜw

マイルーム利用
マイショップ出店
プレミアム倉庫
アイテムトレード
プレミアムブロック利用
FUN獲得増加

だね

508名無しさん:2012/07/26(木) 18:56:21 ID:7lVHsZsU
新要素投入とかの時期に
同時接続者数の揺り戻しがあると
またプレミアムブロックの価値が上がりそうだけど

509名無しさん:2012/07/26(木) 18:58:18 ID:7lVHsZsU
途中で送信しちゃった

最近はプレミアムブロックは10とか後半鯖で
いわゆる「夏厨」回避にも使われてるみたいね

「実質無料」を謳うゲームだと
割とマジで小中学生も遊んでたりするから

510名無しさん:2012/07/26(木) 19:10:56 ID:fc7xw2rM
シンボルアートインポートする時にチームフラッグの小さいやつ除外する方法ってないのかな?
いちいち削除するのマジめんどくさい・・・
もしくはフォルダ上で中身見れたら楽な気がするけど出来ないのかな

511名無しさん:2012/07/26(木) 19:20:13 ID:UdXRdu6s
「龍の病」のヒ・ロガ戦って
「敵HP低下」とか「敵HP残り僅かだ」とかって通信入ります?
一向に勝てなくて気になってます

512名無しさん:2012/07/26(木) 19:43:36 ID:EB5BRDO2
3枚目のマターボード埋めのために雪原でガウォンダを探しているのですがなかなか出てきてくれません
クエスト詳細の出現モンスターにガウォンダがあるデ・マルモス討伐と
大人数で回るためEクエストが期待できる雪原フリーのマルチ巡回を試してみてはいるのですが
上に挙げた二つより出現しやすい場所はありませんか?

513名無しさん:2012/07/26(木) 19:45:58 ID:BTz8aNds
>>512
アークス捜索任務
クリア目標のEトライアルが結構な確率でガウォンダさん出てくる

514名無しさん:2012/07/26(木) 19:47:48 ID:EB5BRDO2
>>513
返答ありがとうございます、早速救出してきます

515名無しさん:2012/07/26(木) 19:53:46 ID:cJz1j/fk
>>511
無いはず
まだかまだかと思ってたら唐突に死んだ覚えがある

516名無しさん:2012/07/26(木) 19:57:45 ID:UdXRdu6s
>>515
ありがとうございます。
ディック出てきたんでもう少しかなと思いました。

517名無しさん:2012/07/26(木) 20:38:39 ID:RhpjL8EU
ジュークボックスを他人に譲った場合、登録してあった曲はどうなるんでしょうか?

518名無しさん:2012/07/26(木) 20:58:14 ID:ncciNG5M
>>509 なるほど。結局FUNにつられてプレミアムにしましたがPBは実質使われてないみたいですね。
某動画サイトみたいにプレミアムは通常ブロックにも優先的に入れます!くらいの特典がないと
価値ないかもしれませんね。

>>512
モンスター探す時は 出発する の2つ下にある
クエストレコードを見る→エネミーレコードで探すと出現率まで出て便利ですよ。

519名無しさん:2012/07/26(木) 21:05:51 ID:EB5BRDO2
>>518
出現率まで見れたんですか・・・知らなかった
ありがとうございます

520名無しさん:2012/07/26(木) 21:15:26 ID:Yj5fmMzc
今サブスタミナε×3をラグネとテクつけて使っているのですが、フェガリカットとフェガリピースに変えようか悩んでいます
HP40下げて全体的防御上げることになると思いますがこのゲームは防御力の影響力がどのくらいあるのか分からないのでふんきりがつきません
フォースは回避前提なので装甲はいらないかもしれませんが堅くしたいので教えてください

521名無しさん:2012/07/26(木) 21:50:48 ID:LkhYVb2Y
>>520
2chフォーススレの防御特化職人はバンシーから被ダメ1にしてたな
デバンドがデフォであるし、被ダメは良い防具であればあるほど加速度的に下がっていくからかえる価値は十分すぎるほどあると思うよ
むしろそれが装備できるかが問題だな。アドスタだと数回撫でられれば死ぬっていうの脱却できないしね

ちなみに被ダメ1=防御5
なんで2パーツかえると20ダメくらい変わるのかな
ただしそれは全部の算出の基になる基礎ダメージが減るので
たとえば高倍率攻撃のロックベアの抱きこみハグなんかだとその数倍の差になるはず

522名無しさん:2012/07/26(木) 21:59:45 ID:t0R2ecKQ
フェガリにするとデビーッッッル!!って楽しめる
ラッピースーツに合わせるとデビーッッッルピヨコって楽しめる
防御力?フェガリ+10セット装備してもボス攻撃2〜3撃連続で食らうと余裕で沈みますよ?
+10セットでも防御700〜800の枠からは出られないのでやっぱり回避ダヨ
フェガリ腕実装されれば・・・!
まあ、お金が余ってるならやってみると楽しいかも。見た目ゴツイけど

523名無しさん:2012/07/26(木) 22:27:52 ID:svJGjw22
>>522
フェガリ付けれるんならヘラも付けれるでしょ
余裕で900行くよ
それに腕だって実装されてる

防御系のソールx3で常時デバントはいってるなら通常バンシーからは20前後のダメージになると思う

524名無しさん:2012/07/26(木) 22:30:56 ID:jfnNaopI
>>504
プレミアム倉庫

525名無しさん:2012/07/26(木) 22:34:03 ID:svJGjw22
>>522
すまねえ ヴェントと間違ってたわ
マグに打防無振りでフェガリアドスタなら700後半だな
そのくらいじゃあんまり意味無いなぁ 回避して被弾しない立ち回りした方がましかもな

526名無しさん:2012/07/26(木) 23:08:00 ID:b89MN89o
すいません
ボスが道中にわいたらみんな白チャでf-2キャタドランとかすぐに打ててるんですがあれはどうやるんですか?
もしかしてわざわざ手打ちなんてことは

527名無しさん:2012/07/26(木) 23:17:16 ID:7lVHsZsU
>>526

>265-267

528名無しさん:2012/07/26(木) 23:22:17 ID:svJGjw22
>>527
ちょいと違う

>>526
ショートカットワード(Ctrl+ファクション)に「<pos>に<t>出現」とか登録しとく
;で通常(周囲)チャットにしといて出てきたボスをターゲットしてショートカットワード発言

529名無しさん:2012/07/27(金) 00:57:58 ID:iI4amdX.
マグのトリガーアクション、PP回復Aはどのタイミングで発動するのですか?
エリア移動時なのか、エリア内の座標移動時(D−1→D−2など)のタイミングなのか。
分かる方いらしたらおねがいします。

530名無しさん:2012/07/27(金) 01:17:52 ID:rjw5X2Uo
>>528
そして、メセタを発見と報告します

531名無しさん:2012/07/27(金) 01:20:53 ID:rxyQ1a3Y
チームに入ってよかったこと逆に良くなかったことを教えてください

532名無しさん:2012/07/27(金) 01:47:14 ID:7lVHsZsU
>>531
自分は他ゲーからの流れの身内固定だからパーティ会話と変わらないけど

・チーム会話がプレイヤーIDネームで流れるのが自分の感覚的に嫌
・同アカ別キャラで独立した人間関係で遊びたいのにフレリスト・チームが共有
・フレリストもそうだけど常にログイン状態を把握されるのが嫌・困る
・チーム会話が常に(ふきだしで)流れてるので非表示にしたい
(ログウィンドウだけならパーティとかの状態にすればよいが)

辺りの質問は今まで見たな

自分のオンライン状態を隠すとか、
チーム会話から一時的に外れる事が出来ないので
システム的にまだまだってとこかね

533名無しさん:2012/07/27(金) 02:12:02 ID:Wi2XyjCQ
レア武器にラッキーライズ捨てて
ヴォルパワーつけてる人いるけど
打撃50ってそんなに変わりますか?

534名無しさん:2012/07/27(金) 02:19:41 ID:LkhYVb2Y
>>533
・ハンターのスキルポイント10同等
・マグのステ50レベル分
・ちょっとしたレア武器とユニクロ武器の差くらい
・レベル15位分で上がるステと同じ

厳密には基礎ステ扱いではないので違うけど、大体こんなところから推測してください
ちなみにダメージの上昇としてはそこまで実感できませんが、ヴォルパワーつけてる人は大抵防具もヴォルパワーなので
何もない人と比べたら200くらい打撃に差がついてたりします
後ラッキーライズはおまじない程度

535名無しさん:2012/07/27(金) 02:45:26 ID:svJGjw22
一応言っとくけど、☆7以上のレア武器が必ず?スペシャルウェポンでドロップするわけじゃないよ

536名無しさん:2012/07/27(金) 07:20:34 ID:2g.0wXrw
このゲームやろうと思ってるけど長所と短所教えてくれないか

537名無しさん:2012/07/27(金) 08:10:07 ID:XOuIdwgA
>>536
長所、国産、スタイリッシュアクション?
短所、メンテ酷すぎ

538名無しさん:2012/07/27(金) 08:24:50 ID:cJz1j/fk
>>536
特徴は無料、アクション性高い、PTプレイの敷居が低い、ソロが不味い、人が多い、無料の中では綺麗な方、Lvキャップまで早い、UIが独特、など
いいか悪いかは主観による
よしやろうと思ってからインストールすると長いよ

539名無しさん:2012/07/27(金) 08:33:00 ID:yVG94twg
>>536
人に聞かんでも無料なんだから
半日くらいやってみれば?

540名無しさん:2012/07/27(金) 09:53:41 ID:ZM4o1GFM
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame054958.png

このマップ右上に出る上下の矢印、動いた時に出るみたいなのですが他に意味などありますか?

541名無しさん:2012/07/27(金) 09:54:45 ID:rjw5X2Uo
>>540
キャラの進行方向を示してるだけ

542名無しさん:2012/07/27(金) 09:56:56 ID:ZM4o1GFM
>>541
素早い回答有り難うございます!すっきりしました

543名無しさん:2012/07/27(金) 10:08:26 ID:7lVHsZsU
んー
中央の赤いのは自分の位置と進行方向だけど

右上の▲▼はサーバーとの通信状況な?

544名無しさん:2012/07/27(金) 10:44:55 ID:rjw5X2Uo
>>542
スマン、その矢印見えてなかった

545名無しさん:2012/07/27(金) 11:02:24 ID:UJ9Kr6oc
初陣の影響 現在使用できないって出る方いますか
初陣の影響進めたいので対処法おしえてくださ

546名無しさん:2012/07/27(金) 12:09:24 ID:UjYkmxhY
現在ソロプレイなのですが、パーティ組んだほうがアイテムも豪華になっていくんでしょうか?
☆4までの物ばかりをNPCに売買しているのですが、中々稼げないもので

547名無しさん:2012/07/27(金) 12:47:49 ID:BTz8aNds
ドロップの質が上がるわけではないが、味方が多いと敵も多く湧くようになる
その分多くのドロップアイテムを手に入れられる

548名無しさん:2012/07/27(金) 14:10:17 ID:8MZDkrh2
TPSモードの使用も視野に入れて、PS2コントローラーでのボタン配置を変えようと思うのですが、
通常・TPSの両方で操作に便利な配置ってありますか?

549名無しさん:2012/07/27(金) 15:01:13 ID:7lVHsZsU
デフォルトの □通常攻撃、△PA は右アナログ操作と両立が不可能なので
我流・FPS/TPSゲー風配置

○ アクセス
× ジャンプ
□ 回避
△ メインパレットチェンジ(武器アクション・ガード)

R2 攻撃
R1 フォトンアーツ
R3アナログ押し込み 通常/TPS視点チェンジ

L1 サブパレット使用(回復アイテム等)
L2 ターゲット変更(Tab)
L3アナログ押し込み ロックオン

PSボタン 全体マップ

便利かどうかは知らん
ものぐさだから他職もこのままやってる

R2(RTと呼ぶ)が引き鉄っぽい360コンでの設定
PS3のFPSだとボタンの構造もあってR1/R2が逆(R1射撃)が多いね

550名無しさん:2012/07/27(金) 15:28:18 ID:8MZDkrh2
>>549
ありがとうございます。
ぜひとも参考にしたいと思います。

551名無しさん:2012/07/27(金) 15:32:15 ID:Cf2A2OJg
メインバレット1〜6と書いてる人いますが1〜3しかありません
どうやって拡張するんでしょうか?
教えてくださいm(__)m

552名無しさん:2012/07/27(金) 15:36:08 ID:BTz8aNds
コフィーさんのクライアントオーダー ゲーム進めていけば受けられる

553名無しさん:2012/07/27(金) 15:46:39 ID:gm7d3rK.
今日坑道の巨大変形機構討伐、であってるっけ?
トランマイザー討伐のクエを友人と受けてマルチエリア巡回してたんですが
何かホラーゲームみたいな泣き声みたいなのが聞こえました、ラグネやドラの声とは違います、なんだったかわかりますか?

554名無しさん:2012/07/27(金) 15:51:29 ID:Cf2A2OJg
>>552
ありがとうございました

555名無しさん:2012/07/27(金) 15:56:19 ID:QjgHDKWI
シンセサイザーって需要あるのか?甚だ疑問なんだが。

556名無しさん:2012/07/27(金) 16:10:17 ID:QjgHDKWI
>>551制限解放クエストですね。条件がそろえばコフィーの所で受けられます。
条件は、ヴォル・ドラゴンだった気がする。

557名無しさん:2012/07/27(金) 16:16:18 ID:bykinpTk
マイショップ出店3日を使って3日経っても売れ残った品物はどうなりますか?
自動的にアイテムパックや倉庫に戻されるのでしょうか?

また品物が売れた場合はそれを知らせる通知がありますか?

558名無しさん:2012/07/27(金) 16:16:19 ID:0dCtVe6.
>>553
もしかして:リリーパ族
実際鳴き声聞いた覚えはないけど地下坑道であと他に声出しそうなのってなにがあったかな
ゲルブルフは声だしたっけ?

559名無しさん:2012/07/27(金) 16:23:55 ID:7lVHsZsU
>>557
取り下げは出来るが新たな出品が不可になる
追加倉庫も同じ感じ

通知?メールとかは特にないので
?のビジフォンからマイショップ管理>売り上げ確認で見て、売れてたら回収する

適切な価格の、ある程度売れ行きのあるアイテムならいいんだけど

マイショップは同額の場合、出品タイミングが新しいほど上に来て切り捨てのようなので
1050メセタ投売りのディスク類とかはいつまで放置しても永遠に売れなくなるよ

560名無しさん:2012/07/27(金) 17:20:14 ID:bykinpTk
>>559
ありがとうございます!
最安値より少し高値に設定して売れるまでおいておこうと思います(`・ω・´) ノ

561名無しさん:2012/07/27(金) 18:12:31 ID:Wi2XyjCQ
先ほどロビーにログインしたら、1秒おきにのけぞります。
ブロックを変えたら大丈夫なのですが、ハックされたのではないかとても心配です。
同じ方いますか?大丈夫なんでしょうか?

562名無しさん:2012/07/27(金) 18:47:43 ID:vQbbrA2k
レベル14のキャスト/レンジャーですが、キャタドラン討伐をクリアできなくて進めません。
毒属性の武器もどこにあるかわからず、NPC連れて行ったら周りの人達から邪魔だと怒られて・・・
どうにかソロで頑張ろうとしてるんですが、ロックベアでさえギリギリの接戦で勝てた自分の腕ではかなり辛いです。
wikiを見たり、上手い人達の動画を見てるんですがどうしても上手く倒せません。
なにかいい方法はあるんでしょうか?

563名無しさん:2012/07/27(金) 18:51:45 ID:1kFuk95.
>>562
NPC連れてくなら、周回と被んないようにパスワード設定して他プレイヤーからのマルチ要求も制限しておくといいかも。

レンジャーなら尻尾側に回り込んで水晶にロックオンしてアサルトライフル打てばいいよ。
尻尾振り上げたら後ろにローリング
すれば大抵避けられる

564名無しさん:2012/07/27(金) 18:55:05 ID:BTz8aNds
>>562
まずクエスト受ける時に鍵をかけることを覚えよう
"すぐに出発する"を選択し、パスワード設定で任意のパスワードを入力した後
"他パーティーからのマルチプレイ要求も制限"を選択
これでNPCを連れても文句は言われない 自分(とパートナー)以外誰もいない、入れない部屋となる

キャタドランは攻撃に予備動作があるからタイミングを覚えて回避
毒の付いた武器は割りとよく拾えるし、偶に武器ショップにも並ぶ
毒は属性じゃなくて特殊能力だぞ "ポイズンⅠ(Ⅱでもいい)"が付いた武器を探すんだ
見つけたらソレを使うか、特殊能力付与で今装備している武器に移すといい

565名無しさん:2012/07/27(金) 18:57:41 ID:nJB1ZG/Q
ソロ推奨のブロックならNPC連れても文句は言われないと思うけどな。鍵かけたほうが手っ取り早いが
つかマジでゲーム中で文句言う奴とかいるもんなのか…

566名無しさん:2012/07/27(金) 19:07:06 ID:psPrAiuk
無知は罪なり

567名無しさん:2012/07/27(金) 19:07:09 ID:yKsO8K3s
キャラのボイスでユニークボイス9を使ってるんだが、度々ボイスのピッチが変わるんだ
エステで何回聞いてもそんな声出さないし、バグなんかな?

568名無しさん:2012/07/27(金) 19:15:32 ID:cJz1j/fk
>>562
早い内にPTプレイに慣れておくのも大事だよ
後になればなるほどPTに必要な知識はあって当たり前になるから
火山ぐらいならまだ周りも初心者だらけで話し易いはず

勿論ソロでボスを倒せるようになっておくのはとてもいいことだけど。面白いし
4人PTだと3匹同時に出たりもするしね

569名無しさん:2012/07/27(金) 19:16:44 ID:9oQeyQds
>>562
俺はソロのがやりやすかったがね。タゲこっち来るし。

とりあえず1,2回負けるつもりで行って動きを見てきたら?話はそっから

潜ってる時は絶対に立ち止まるな。キャタが飛び出て着地したら一度ジャンプ→頭に1発ランチャーかます
そっからまた潜るときと体振り回すときがあるからそのときはとにかく範囲外まで回避してもう一発

俺は初戦これで勝ったぞ。まぁ人それぞれだからやりやすい方法をみつけれ

570名無しさん:2012/07/27(金) 19:17:45 ID:I1eD1V4I
>>565
PSOは遊びじゃないんだよォーー!

エステでどんな変声作ってるのか知らんけど全部のボイス聞けてるわけじゃないよね
オンボでノイズ乗ってますだの、耳がいい悪いだのな話になんのか?w

571名無しさん:2012/07/27(金) 19:38:45 ID:e/YUg6tM
マグにエサをあげた際増えるエネルギーって常に残量ある状態をキープした方が良いんですか?

572名無しさん:2012/07/27(金) 19:43:39 ID:yOIlq.L6
サブアドスタミナεの119の防御力の方ってユニットショップで出てきますか?
85の方はたまに見かけるんですけどひょっとしたらショップじゃでないんでしょうか?

573名無しさん:2012/07/27(金) 19:44:50 ID:ftF1A9Jw
出るよ

574名無しさん:2012/07/27(金) 19:54:06 ID:vQbbrA2k
>>562です。
たくさんのご回答ありがとうございます。
パーティー組みたいんですけど、自分が下手なので他の人に迷惑をかけるかも・・・と思っていました。
ネトゲもPSO2も全くの初めてでいまだに操作も危ないので…

ちなみに、ポイズンが付いた武器ってどこで拾えるのでしょうか?

575名無しさん:2012/07/27(金) 19:55:03 ID:4RNcxz/w
>>572
119の方って+10って事?
それなら強化済みがNPCショップで出るわけ無いじゃん

576名無しさん:2012/07/27(金) 19:55:34 ID:BTz8aNds
119の防御力の方ってどういうことなの
同名の装備は皆同じステータスなのだが

577名無しさん:2012/07/27(金) 19:56:48 ID:BTz8aNds
>>574
どこでも拾える 拾った武器の特殊能力を逐一確認するといい

578名無しさん:2012/07/27(金) 20:02:44 ID:yOIlq.L6
>>575
>>576
そうか!
防御力85が+10で119になってるだけなのかー
防具強化したことないので119の防具があるんだとばかり
思っていました。ありがとうございました!!

579名無しさん:2012/07/27(金) 20:02:53 ID:ncciNG5M
>>574 ビジフォン端末の使い方わかるかな?ショップ見れば安値で出てたりしますよ。
自分で合成して作ってもいい。

気になるといったら邪魔かどうか。マルチぐるぐるにNPC連れて行くのとかはNGですが
下手かどうかなんて誰も気にしてないからどんどんPT入っていくといいですよ。

580名無しさん:2012/07/27(金) 20:37:16 ID:RhpjL8EU
>>567
俺はインテグrじゃなかった追加ボイス3使ってるけど
普段は普通なんだがたまにピッチが下がることがあるわ
本当に気になるなら運営に報告すればいいと思う

581名無しさん:2012/07/27(金) 21:00:23 ID:7RGiBF/Y
質問ですが、各惑星に何故か現れるラッピーの侵食体を見たことがありますか?
自分は見たことがなくて、もしかしたらダーカーの侵食を受けないのかなと思っているですが。

582名無しさん:2012/07/27(金) 21:08:31 ID:BTz8aNds
>>581
見たことはないし見たという話も聞かない

>もしかしたらダーカーの侵食を受けないのかなと思っているですが。
出てこないにしてもゲームシステムとして侵食されたラッピーは出てこない、というだけで
ラッピーが侵食を受けない、というのは世界観考察の領域 こちらへどうぞ
PSO2 ストーリー・設定 雑談、考察スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1341680690/

583名無しさん:2012/07/27(金) 21:15:25 ID:7RGiBF/Y
>>582
回答ありがとうございます。やっぱりメタイ話で関係無い気がしてきました。

584名無しさん:2012/07/27(金) 21:25:01 ID:UJ9Kr6oc
初陣の影響 現在使用できないって出る方いますか
初陣の影響進めたいので対処法おしえてくださ い

585名無しさん:2012/07/27(金) 21:27:56 ID:BTz8aNds
その使用できないてのはどのタイミングで出てくる?
アフィンからオーダー受ける時とかクエストを受注する時とか情報が欲しい

586名無しさん:2012/07/27(金) 21:53:36 ID:UJ9Kr6oc
キャンプシップーに入った途端にメッセージ出ます585番さん

587名無しさん:2012/07/27(金) 21:56:44 ID:BTz8aNds
>>586
まさかクエスト受注しないままキャンプシップへ向かおうとした?
クエストカウンターから"ザウーダン討伐"を受注するんだぞ

588名無しさん:2012/07/27(金) 21:58:05 ID:BTz8aNds
失敬、初陣の影響の対象は"フォンガルフ討伐"ね

589名無しさん:2012/07/27(金) 22:00:08 ID:AIDGL2xg
自信がつくまでとボスもTAも全部一人でやっていたがいざPTに入ったとき愕然としたぜ
沸く雑魚は多いし複数のボスにどう対応していいかわからないという

590名無しさん:2012/07/27(金) 22:00:49 ID:UJ9Kr6oc
アフィンからクエスト受けてキャンプシップ向かってます

591名無しさん:2012/07/27(金) 22:04:35 ID:iDtZ1XO2
クエストカウンターから受けろと何度言えば

592名無しさん:2012/07/27(金) 22:06:14 ID:svJGjw22
>>590
違ーう
アフィン君から依頼を受けて「クエストカウンター」で該当のステージを選択してからキャンプシップへ向かうのです

593名無しさん:2012/07/27(金) 22:12:46 ID:BTz8aNds
>>590
君がアフィンから受注した「初陣の影響」は"クライアントオーダー"
んでそのオーダーは「フォンガルフ討伐」という"クエスト"をクリアしろというもの
その"クエスト"はクエストカウンターから受注するの

594名無しさん:2012/07/27(金) 22:16:22 ID:iDtZ1XO2
なんつーか、人の話を聞かない・説明書読まないタイプだな
マターボードのキーマターを埋めてからのストーリークエストの分岐とか
たぶん理解できないだろうな

595名無しさん:2012/07/27(金) 22:21:46 ID:D4bF1MB6
アーム/ヴェントヘクサ 特殊ヴォル・ソールのみだと幾らくらいが適正なのでしょうか・・
売りに出ているものを確認すると下は2kから上は1.5Mまであるので判断しづらいのです

596名無しさん:2012/07/27(金) 22:29:33 ID:UjYkmxhY
>>547
なるほど、質に変化はないんですね
ありがとうございました

597名無しさん:2012/07/27(金) 22:40:34 ID:QjgHDKWI
Lv40の解放クエストって誰のクライアントオーダーですか?

598名無しさん:2012/07/27(金) 22:42:23 ID:BTz8aNds
レベルキャップ開放のことならコフィーさん

599名無しさん:2012/07/27(金) 23:47:39 ID:QjgHDKWI
>>598
ホントだ・・・・今まで見逃してたしorz

これから経験値獲得なしの狩りをやらなくてはならないのか・・・・

90×3とか・・・orz

600名無しさん:2012/07/27(金) 23:54:59 ID:mydy7F5U
>>599
レベルキャップ30だった頃の人たちはみんな通った道だから
2レベル分以上損するけどすぐにLv40になるからあまり気にしない方が・・・

601名無しさん:2012/07/28(土) 00:12:07 ID:svJGjw22
別職で素子集めれば無駄にはならんよ
ただし推奨はしない

602名無しさん:2012/07/28(土) 01:14:31 ID:k3C81.mM
ついにLvカンストしたのですが、ドロップ目的でエリア周回するときは
武器にラッキーライズのついたものを装備する以外に皆様は何かやっていることはありますか?

603名無しさん:2012/07/28(土) 01:56:11 ID:0dCtVe6.
>>602
気休めにしかならないけど、たまにドリンク飲んでるデバンドEXかガッツEX
毎回はお金ががが

604名無しさん:2012/07/28(土) 02:55:34 ID:Wi2XyjCQ
>>561
どなたかおねがいします

605名無しさん:2012/07/28(土) 04:47:33 ID:m7c09VAw
>>604
お断りします

606名無しさん:2012/07/28(土) 09:32:12 ID:0dCtVe6.
ソードのヴォルスケイルやワイヤードランスのマルモスファングは振ると独特な音がしますが
他にもこういった武器はありますか?

607名無しさん:2012/07/28(土) 10:55:09 ID:rjw5X2Uo
>>606
結構あります
特にエネミーウェポン系に鳴き声が多いです
以下は一例、タルラッピーキャノンの音がどうだったかは覚えてません

パルチザン:ラグネアンサラー
タリス:ラッピーファンファン

608名無しさん:2012/07/28(土) 11:36:00 ID:b89MN89o
マイザーのミサイルでいつも即死するんですが回避方法ありますか?

609名無しさん:2012/07/28(土) 11:51:38 ID:UjYkmxhY
ある

610名無しさん:2012/07/28(土) 11:52:41 ID:LkhYVb2Y
>>608
撃ってきたら着弾するちょっと前に
マイザーを中心にして時計回りか反時計回りにまわる
必ずしもそうする必要はないが、これが一番わかりやすいと思う

611名無しさん:2012/07/28(土) 11:53:15 ID:6Aws5uW.
>>608
あるよ
自分で色々試せ、死んで覚えろ

612名無しさん:2012/07/28(土) 14:37:46 ID:ncciNG5M
HUの感覚的なものですが・・・
ポッドが開いたら接近するとミサイルに角度が付き、上から降ってくるようになってよけやすい気がします。
距離があるとミサイルが横から来てステップ連打でミスる場合があります。

613名無しさん:2012/07/28(土) 14:52:52 ID:gDS0EJz6
>>604
お前の頭とPCが糞



614名無しさん:2012/07/28(土) 15:27:28 ID:0dCtVe6.
>>607
回答ありがとうございます
エネミーウエポンだと鳴き声なんですか、ディニアエッジとかもそうなのかな

615名無しさん:2012/07/28(土) 16:28:46 ID:u7iuWM6c
フォードランのレアドロにクシャネビュラとアーディロウがありますが
ドロップで出る確率は同じじゃないですよね
クシャネビュラばっかでるんで運が悪かったと思いたい

616名無しさん:2012/07/28(土) 16:29:12 ID:tqmCbr/2
古今東西ホーミング系の武器は着弾寸前に回避ってのが常識だぜ!
ひきつけてよける!見る分にもかっこいいし!
あとアサルトライフルで撃ち落とせるようになんねーかな。魅せプレイになるのに

617名無しさん:2012/07/28(土) 16:34:21 ID:BTz8aNds
>>615
アイテムレコード見ればすぐ判るだろ 出土率の桁が違うんだから
火山洞窟探索Hだけ見てもコレだぞ
アーディロウ 492個
クシャネビュラ4652個

618名無しさん:2012/07/28(土) 16:35:18 ID:rjw5X2Uo
>>616
魅せプレイなら全弾ジャスガするしかないね!

619名無しさん:2012/07/28(土) 17:10:46 ID:HGZDsuT.
>>618
むしろスキルか何かで板野サーカス実装とか
ホーミングの魅せる避け方っていうとこれしか浮かばない

620名無しさん:2012/07/28(土) 17:25:35 ID:dCUKRj.o
みんなと話してトモダチになりたいのになんでシカトすんの?
もしかして嫌わr

621名無しさん:2012/07/28(土) 17:26:30 ID:svJGjw22
気付いてはいけないことに気づいた様だな

622名無しさん:2012/07/28(土) 17:27:26 ID:u7iuWM6c
>>617
そんな便利な機能知らなかったよ
やっぱ桁が違うなぁ
アーディロウが出る頃には上位武器が出てそうだ

623名無しさん:2012/07/28(土) 17:50:47 ID:dCUKRj.o
こんにちは、でも反応してもらえない俺wwwwww

624名無しさん:2012/07/28(土) 17:55:14 ID:u7iuWM6c
>>623
チラ
裏にでも
書け

625名無しさん:2012/07/28(土) 18:08:07 ID:aega5vGM
Lv23フォース
キャタドラン、16分sクリアがどうしても達成できません。

マップで黄色い三角が残ってないことを確認しながら、
道中で出できたエネミーは全部倒しても倒した率が70%台
となり、aランク

Sランクの条件を見落としているのでしょうか。
アドバイスお願いします。

626名無しさん:2012/07/28(土) 18:14:31 ID:XOuIdwgA
>>625
死んでないよな?

627名無しさん:2012/07/28(土) 18:15:40 ID:aYorznN2
>>625
マップの長さで出てくるモンスターの量が変わるから、
何回か回ってればそのうちSランクを取れるマップに出会えると思うよ。

あとはキャタドランを自分がどれくらいの時間で倒せるかを把握して、
16-(キャタドラン討伐の時間+1〜2分)位の時間エリア2で狩るとか。

他にSランク条件は無いはずだからガンバレ!

628名無しさん:2012/07/28(土) 18:16:07 ID:svJGjw22
>>625
誰かに手伝ってもらうのが早い
ソロでやりたいにしてもNPC3人は連れて行くこと 居るだけでMobの数が増える
後は速度の問題
キャタドランにかかる時間を計算しつつ多めにMob狩りしておく

629名無しさん:2012/07/28(土) 18:17:15 ID:aYorznN2
>>627に追記

>>626が言うように、死亡回数もSランク条件だった。
一回でも死んだらSじゃなくなる

630名無しさん:2012/07/28(土) 18:17:22 ID:0dCtVe6.
>>625
前に出てたけどポイント(?)の低そうな敵は無視して高い敵を多く倒す
ディックとかダガンとかたぶん低い

631名無しさん:2012/07/28(土) 19:02:14 ID:cJz1j/fk
道中で一回死んでもSになるケースはあるよ
開始間もないならリトライした方が無難だが

632名無しさん:2012/07/28(土) 19:06:26 ID:svJGjw22
>>631
無い
ただし、正しくは「死んでキャンプシップからリトライ」した場合に評価は下がるので、
途中死んでも誰かがムーンアトマイザーを使ってくれれば評価は下がらない

633名無しさん:2012/07/28(土) 19:21:52 ID:vQbbrA2k
便乗質問になりますが自分もキャタ討伐(16分)がどうしてもクリアできません。
一緒に行ってくれる人もいないのでソロで頑張っていますが体力低下のところまで行きません。

時間制限無視してでも倒せるようになればまだいいんでしょうけど・・・。
初心者にはあのあたりが鬼門なんでしょうか?

634名無しさん:2012/07/28(土) 19:22:08 ID:cJz1j/fk
勝手に人の話曲げちゃったよこの人・・・なんでこんな剣幕なの?
実際にソロでスケド不使用であったから書いたし、1死までなら絶対にSになるとも書いていないぞ?
もうちょっと余裕持って生きようよ、別の意見があるのは有意義なんだからさ。

635名無しさん:2012/07/28(土) 19:24:43 ID:0Drme1/I
少なくとも俺は一度死んでキャンプシップに戻ってから再出撃した場合
ランクSになったことはないな

636名無しさん:2012/07/28(土) 19:27:44 ID:aYorznN2
>>633
今のレベルと使用武器は?

637名無しさん:2012/07/28(土) 19:28:14 ID:1vPhB5m2
>>633
職が何か分からないが、キャタは基本的に接近戦のほうが戦いやすい
胴体横にぴったり張り付いていれば、怒ったときの回転攻撃以外ダメージを受けることはない
無理に距離取らずに、相手の動きにあわせて胴体横をキープするように動いてみましょう

638名無しさん:2012/07/28(土) 19:28:51 ID:svJGjw22
>>634
じゃあ「道中で一回死んでもSになるケース」とやらを挙げといてくれよ
質問スレに不正確な情報は要らないと思うんだが

639名無しさん:2012/07/28(土) 19:31:33 ID:cJz1j/fk
確かに不正確な情報で全く不必要な意見だった
去ります

640名無しさん:2012/07/28(土) 19:31:56 ID:u7iuWM6c
>>634
なんで煽ってるの?

641名無しさん:2012/07/28(土) 20:05:27 ID:vQbbrA2k
>>633です。
レベル18のキャスト・ハンターです。
使ってる武器はギガッシュ(メイン)・グレイブ・ワイヤードオーバー(あまり使ったこと無い)になります。
改造は一切やってません。

とにかく突っ込んで殴って逃げて・・・を繰り返しているんですが大概押しつぶされたりぶっ飛ばされたりしてやられます。

642名無しさん:2012/07/28(土) 20:12:17 ID:svJGjw22
逃げちゃダメだx∞

基本的に尻尾にまとわりつきながら尻尾や伸びた胴部を攻撃
尻尾振り上げは見てから頭方向に回避
頭突きは先ず当たらない
回転スタンは喰らっても仕方が無いからレバガチャして追撃喰らわないように注意
一工夫するならポイズンⅡのついたガンスラッシュを用意する…かな

643625:2012/07/28(土) 20:12:35 ID:aega5vGM
色々コメントありがとうございます。
エネミーにポイントがあるって意識はありませんでした。
もうちょつとがんばってみます。

644名無しさん:2012/07/28(土) 20:21:44 ID:13id5y8I
>>641
ハンターの場合
あごを持ち上げたら尻尾の方に走る
尻尾を持ち上げたら頭の方に走るか後退する
あとPAの最中でもやばいかなと思ったらステップで中断して回避行動
★4自在(未強化)でキャラLv14、NPCやFP(元Lv16前後)を3人連れで16分ギリギリクリアできたよ
銃剣でも16分クリアはできたがMOBカウント低くてAになった

エリア2の最後でコレクト、更にその最中にエリミネーション発動した時は殺意を覚えたw

645名無しさん:2012/07/28(土) 20:24:21 ID:b89MN89o
すいません
イクタチってプレビューでみると風のようなオーラまとってますが実際装備してもそれありますか?

646名無しさん:2012/07/28(土) 20:29:49 ID:UjYkmxhY
あると思うだろ?

647名無しさん:2012/07/28(土) 20:57:49 ID:vQbbrA2k
>>633です
>>642様、>>644様ありがとうございます。
ポイズンのついた武器、なかなか無くて手に入れることができないのと見つけても技量が足りてなくて持てないんです。
なかなかログインできる時間も限られてるので・・・、ビジホンで頑張って探しているんですけど・・・。
★4の武器って今いける範囲(火山と森林、ノーマルのみ)で手に入るんでしょうか?

648名無しさん:2012/07/28(土) 21:11:20 ID:LkhYVb2Y
>>645
ないんだーこれが

649名無しさん:2012/07/28(土) 21:13:39 ID:13id5y8I
>>647
サブアカウントでキャラ作り直しでやってたので武器は倉庫の中からだったかもしれんが
消す前もせいぜいLv16だったから狩場の差は無いよ
武器の攻撃力的には170チョイだった

あとポイズンとかは特殊付与で付けたい武器に付ければいい
(勿論確率なので失敗もありうる)
ザコを狩って出たものは一応付与されてる能力みてから売る

650名無しさん:2012/07/28(土) 21:19:04 ID:LkhYVb2Y
>>647
2鯖ならポイズンつきガンスラショップで安く出すよ
プレミアムはいってるならトレードであげる

651名無しさん:2012/07/28(土) 21:30:53 ID:7lVHsZsU
>>647
マイショップのビジフォンメニューでは
アイテム名 と 特殊能力を入力して検索できるから

特定の武器のポイズンつきが欲しければ両方を入力

または、特殊能力の欄だけ入力してポイズンⅠが付いたのを2個くらい買ってきて
ショップエリアのドゥドゥ氏のところで
好きな武器にポイズンⅠかⅡを付与できる

検索の注意点だけ
記号・数字は原則的に全角(・(中黒)/等) 一部例外あり?

特殊能力に付く数字は Iアイ の羅列ではなく 全角で数字から変換したもの Ⅰ・Ⅱ等
(昔は機種依存文字で使うなって言われてた奴)

この辺ちゃんと知ってればサーチしても引っかからない、って事はないはず

652名無しさん:2012/07/28(土) 22:18:34 ID:ku7MlLPE
EXPブースト等のSWでつけれるスキルを継承できましたか?

653名無しさん:2012/07/28(土) 22:26:22 ID:b89MN89o
みなさんありがとうございました。
なんか発言したとき走ってる姿を映してる人多いのですがあれはどうやるんですか・・

654名無しさん:2012/07/28(土) 22:32:20 ID:UjYkmxhY
カットイン

後はwikiみて死ね

655名無しさん:2012/07/28(土) 23:16:34 ID:DeHZE7.6
■板のルール
・ゲーム内のヘルプ(F1キー)又はプレイヤーズサイトで一通り調べてから質問しましょう
・質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー>>で聞いてみましょう

656名無しさん:2012/07/29(日) 00:11:31 ID:vQbbrA2k
>>633です。
どうにか全財産つぎ込んでポイズンⅡ付きの武器を買うことができました。
今、ガンスラの練習をしつつ強化してます。
アドバイスどうもありがとうございました。

657名無しさん:2012/07/29(日) 02:52:55 ID:0dCtVe6.
>>648
質問した人間じゃないがあの風オーラみたいなのつかないの!?うそだろ?うそだといってくれ!

658名無しさん:2012/07/29(日) 03:02:51 ID:LkhYVb2Y
>>657
イクタチ でぐぐって画像検索してみな
でてきたblogの装備したところを見て現実を見るんだ

659名無しさん:2012/07/29(日) 06:03:27 ID:oC5c/NNo
マルチマップで人見かけたら取り敢えず着いていって一緒に狩りしようとするんだけど
9割ぐらいが拒むような動きをするんだよね
例えばその場から動かなくなったり、敵と戦ってる最中に気付いたら居なくなってたり

もしかして普通は嫌がられるものなのかな?
その集団が身内やフレンドのみの構成ならわかるけど

660名無しさん:2012/07/29(日) 06:25:30 ID:LkhYVb2Y
>>659
場所によりけりじゃないかなー
クエストの場所だと特定の目的をしにきてる場合もあるし
一箇所に留まるのもマグに餌あげたり倉庫に持ち物送ってたりだったりする

フィールドならハードの火山・凍土・砂漠・坑道は基本一緒に行動
森林は元々ぐるぐる廻る人が少ないから、別行動でボス出たときだけって感じ
アークスのクエストだと進行方向が一緒な時は共闘、それ以外はほぼ別行動だったな
基本的にマルチのところは一緒に行動して問題ないと思うけど
LV20くらいで緊急クエを体験するまでは多くの人はソロ主体になっちゃうんじゃないか

みんなばらばらだとかだと一箇所に4人くらい集まらないと一緒に何かしようってことにならないんだよね
ネトゲとしてはPSO2は横殴り・共闘が推奨っていう特殊な分野だから、
一緒に行動して何かやろうっていう発想に至るまで経験が必要なんだろう
普通だと横殴り = ごめんなさい か 迷惑かけんなのどちらかだしな
空気を読みすぎる日本人の悪い方の特性だと思うわ

661名無しさん:2012/07/29(日) 06:32:19 ID:7lVHsZsU
>>659
・人が多く賑わってるブロックへ行く
(パーティ推奨、レベル帯指定推奨等)

・目的のマップのクエスト受付を出し、「すぐに出発する」ではなく
「クエスト中のパーティーに参加する」を選んで状況を見る

・メニュー連打で立てたものではなく、「誰でも楽しく」になっていたり
 コメント欄に書き込みしてあるパーティに人数の空きがあればそこに直接入り挨拶する

・そういったパーティが満員・または会話を避けたい、並走狩りはするけど一人でやりたい等なら
そのパーティのいるマルチエリア人数を確認して、(7/12等)
「別のパーティとして参加」を選ぶと同じマルチエリアに配属される別のパーティになる
(自分以外に入ってきて欲しくなければフレンドのみ・パスワード等制限をかける)

・人が多いところやEトライアルの告知発言等を見て合流して「一緒に狩る」
(なにもせずフォローで付いていく・アイテム拾うだけの寄生などはトラブル・晒しの元)

662名無しさん:2012/07/29(日) 07:36:12 ID:ZCS73t1g
>>561
とりあえず、前例がなく(少なくとも自分は初耳)
ここでは明確な回答をできないし、対処法も提示できないので
運営に報告してもらうしかない。

一応、言える範囲の事だけ回答するなら。

症状から見て感電状態(ショック)の状態異常だとは思う。
各種バフ(ドリンクやシフタ、経験値上昇アイテム等)はロビーでも残るため
状態異常系もロビーで残る可能性はあるかもしれないが、
それが何故ロビーにログインした直後に起こったのかは予想がつかない。

「ハック」がどういう類のものを指してるのかが読み取れないが、
よく耳にする「業者によるアカウントハック」という意味なら
そういう症状は出ないので、その可能性は低いと思う。

ただ、既に一旦駆逐された業者も復活しているので
心配ならパスワードなどの変更をある程度やるべし。

不正行為に関する質問も過去にしていたようなので、
「それに類する行為(鯖ハックに類似した行為)で他人によって
キャラデータに直接状態異常を付与されたのではないか」
という心配なら、残念ながらそれは完全には否定しきれない。

663名無しさん:2012/07/29(日) 07:38:18 ID:ncciNG5M
>>659
最初の方のノーマル森とかならまだしも
基本的には共闘したほうがおいしいシステムだから気のせいです。
むしろきちんと付いてこない方が嫌われます。
単独行動している人がいるとその人で枠が埋まってしまいバーストの確率が下がってしまいます。

どうしても身内だけで狩りたいという人はパスをかけているので特に配慮する必要はありません。

664名無しさん:2012/07/29(日) 08:55:08 ID:0dCtVe6.
>>658
ぐぐってみた
なんてこったい。しかも結構うるさいとか。色々がっくりだ

665名無しさん:2012/07/29(日) 09:08:58 ID:CKrWnAWs
>>659
皆それぞれ色々な目的で来ているのだから、そういう人は共闘する気が無い
のだと思って気にしないほうがいいよ
マルチエリアでの作法は色々言われているけど、それに従わない人は結構いる
マルチ周回と書いたPTを作るか参加するのが良い

666名無しさん:2012/07/29(日) 10:14:36 ID:3ub2wKSI
659だけど沢山のレスありがとう
変に嫌われたりブラックリストに載ったりとかだと怖いなーって思ってたけど大丈夫みたいね
理想は良いチームに入って狩れたらいいなー。頑張ってみる

667名無しさん:2012/07/29(日) 10:15:02 ID:NPTe0Nsg
すみません今日マイショップで武器を買ったんですけど
装備しようとしたらオーナー登録しますみたいになったんですけど
買う前の画面でオーナー登録しないと装備できない武器かそうじゃない武器かって
判別できますか?
あとマイショップで売ってるガーランドって武器は全部オーナー登録しないと
装備できない武器なのでしょうか?

668名無しさん:2012/07/29(日) 10:25:02 ID:BTz8aNds
>>667
レア度が星7以上は全てオーナー登録
同名武器でレア度にばらつきがあるなんてことは無いので
オーナー登録のないガーランドなど無い

669名無しさん:2012/07/29(日) 10:30:30 ID:7lVHsZsU
一度装備したら保管・破棄・NPC店売りしかないから
中古の流通をなくす事でレアリティをある程度保ってるんだろうな

670名無しさん:2012/07/29(日) 10:31:29 ID:svJGjw22
レアリティ☆7以上の武器防具は全てオーナー登録が必要です
したがっっていわゆるレア装備はお下がりを売ること、買うことは出来ません

671名無しさん:2012/07/29(日) 10:35:49 ID:NPTe0Nsg
>>668
教えてくれてありがとうございます。
今までレア度4とか5の装備をしてたので・・・
ということはレア度の高い武器を買い換えるときはお古をマイショに出せないんですね^^;

672名無しさん:2012/07/29(日) 11:38:22 ID:DeHZE7.6
^^;

673名無しさん:2012/07/29(日) 12:09:02 ID:goB58LP.
キャタドランの水晶が出てこないのですが条件はなんですか

674名無しさん:2012/07/29(日) 13:24:10 ID:LkhYVb2Y
>>673

・・・だけじゃ難なので、毒武器で即倒したら出やすかった気がするよ
時間かけてやると全然でなかった

675名無しさん:2012/07/29(日) 13:44:20 ID:coIyk7us
キャンペーンのレアドロップ率50%upの条件ってなんなの?
AC買うだけじゃなくて○千円越えないとみたいなやつ?

676名無しさん:2012/07/29(日) 13:47:35 ID:0dCtVe6.
http://pso2.jp/players/campaign/opening/ac/
ここ見たら2000AC買う必要があったらしいね

677名無しさん:2012/07/29(日) 13:50:44 ID:coIyk7us
>>675
ごめん、自己解決したわ

678名無しさん:2012/07/29(日) 13:57:32 ID:KPlRU2Yo
>>673
尻尾の水晶を破壊すると出やすい。


気分的に。

679名無しさん:2012/07/29(日) 15:03:43 ID:lP/7gcFU
>>673
尻尾の水晶は絶対壊した方がいい
毒は壊す前に殺しちゃうかもしれないから絶対ダメ

680名無しさん:2012/07/29(日) 15:08:38 ID:UjYkmxhY
質問です
プレイヤーIDの数字には何か法則性があるんでしょうか

681名無しさん:2012/07/29(日) 15:11:48 ID:aYorznN2
>>679
出来るなら頭の水晶も壊したほうが良くない?

682名無しさん:2012/07/29(日) 15:14:30 ID:BTz8aNds
>>680
あなたは○○番目に登録されたユーザーです

683名無しさん:2012/07/29(日) 15:55:22 ID:b89MN89o
☆9武器これから強化しようと思うんだけど予算1Mあればいけますか?平均的に

684名無しさん:2012/07/29(日) 16:18:07 ID:0dCtVe6.
>>681
キャタドランの話じゃないかな、キャタは破壊可能なの尻尾だけでしょ
ドラゴンの頭のことだったらありゃ角だし
水晶はたぶんこんどのアップデートだろ?気が早いな

685名無しさん:2012/07/29(日) 16:23:39 ID:aYorznN2
>>684
あれ?キャタドランの頭って破壊できるんじゃなかったっけ?

勘違いだったらスマソ

686名無しさん:2012/07/29(日) 16:27:30 ID:aYorznN2
>>685
ごめん、今wiki見てきたら違ってた。誤情報すみません・・・

687名無しさん:2012/07/29(日) 16:40:38 ID:NFEQhSrM
マグを育てようと思うんですが、オリオンにしたいと思っています
出来るだけ射撃支援をあげたいんですが、
作成方法は法撃(または法撃防御)を45まであげたあと、レベル100になるまで射撃をあげ続ければいいんでしょうか

688名無しさん:2012/07/29(日) 16:56:48 ID:BTz8aNds
射撃を出来る限り上げたいんだったら
下の桁が4、9の時に射撃と他何かを同時にLv上がるようにすればいい

689名無しさん:2012/07/29(日) 16:58:41 ID:Lpdarp7s
余裕を持って普通に作るならそう
知っての通りLV5ごとに系統変化判定があるから早い時期に目的ステが追い抜くと手間が増える
それだとLV95時点で射撃が45越えてるってことだから最後の節目にスキップ使うか妥協して追い抜かせないようにするか
変化スキップ使えば法撃はもっと抑えられるけどそこは自分でパズル考えてがんばって

690名無しさん:2012/07/29(日) 17:17:48 ID:KPlRU2Yo
>>687
それだとLv95で法撃45射撃50でフォルナクスになってLv100でケフェウスになっちゃうから、
法撃48にしてから射撃全振りでおk

法撃をもっと低く抑えたいなら他の人も言ってるみたいに
Lv5毎の変化判定スキップで法撃29に抑えれる。

691名無しさん:2012/07/29(日) 17:46:40 ID:NFEQhSrM
>>688
>>689
>>690
ありがとうございますっ
自分はこういう計算苦手なのですごく助かりました
いただいたアドバイスを参考にして大事に育てたいと思います

692名無しさん:2012/07/29(日) 18:36:18 ID:UjYkmxhY
>>682
ありがとうございます
自分と数字が20万ほど違う人がいて「さすがに20万キャラも作成されないだろー」と思っていたのですが、実際作られてるって事なんですね…

693名無しさん:2012/07/29(日) 18:41:34 ID:13id5y8I
>>692
登録ID数73万IDを突破、同時接続者数は最大9万人超を記録
http://pso2.jp/players/news/?id=262

694名無しさん:2012/07/29(日) 19:29:50 ID:DzFQJl6U
このゲーム始めようかと思うんですが職バランスとかはいいほうなんでしょうか?

695名無しさん:2012/07/29(日) 19:44:14 ID:ncciNG5M
レアアイテムを落とすのが雑魚モンスターである現状だと
RaとFoの遠距離職に対して近距離職のHuは劣るところがあります。
しかしBossに対して火力が一番あるのはHuであったりするので今後のアップデート次第です。

696名無しさん:2012/07/29(日) 20:19:50 ID:XOuIdwgA
今作、アイテムドロップの判定って攻撃の有無って関係ないよね?

自分で倒したモンスターと別の人が倒したモンスターでアイテムの判定って違うの?

697名無しさん:2012/07/29(日) 20:20:16 ID:LkhYVb2Y
>>694
職バランス自体は今のところ凄く良いと思う
どの職にも自由になれるし、好きなときに切り替えできてしかもやることがかぶってない
難点を言うなら敵がやわらかすぎて近接職が近づく前に倒れてることがしばしば

698名無しさん:2012/07/29(日) 20:41:24 ID:oDFFSUPE
バリスティックコートのヒールの高さは何cmですか?

699名無しさん:2012/07/29(日) 20:55:47 ID:mydy7F5U
>>698
多分5cmじゃないかな
うちの子だと+4になったり+5になったりするんだがw

700名無しさん:2012/07/29(日) 20:58:10 ID:oDFFSUPE
>>699
ありがとうございました

701名無しさん:2012/07/29(日) 21:03:45 ID:5s7OivEw
>>683
1Mでは+8に運良ければ届くかどうかではないだろうか。
運悪ければ、+8から2Mで+3になってそこから1Mで+8に戻って、さらに+8から今度は毎回保護を使って6回(約1.3M)で+10になった自分みたいになることもあり得ます。

702名無しさん:2012/07/29(日) 21:30:37 ID:TLPQCJzA
フォルナクスをアントリアに変化させたいのですが
今Lv70フォルナクス 射撃支援70 他0 です
ココから技量をあげて変化できるでしょうか?
将来はコルブスに育てたいと思ってます。

703名無しさん:2012/07/29(日) 21:39:15 ID:DeHZE7.6
ムリムリムリムリかたつむりよ
マグ育成スレのテンプレをよく見てください

704名無しさん:2012/07/29(日) 21:43:45 ID:TLPQCJzA
>>703 ムリでしたか。
素直にマグスキルリセットして、一からやり直します。
ありがとうございました。

705名無しさん:2012/07/29(日) 21:56:05 ID:rdtopbWU
マルチ周回では鍵をかけた方が効率が良いと聞いたのですがどういうことでしょうか?
NPCは別ですが鍵をかけずに人を多く集めた方がいいのではないのですか?

706名無しさん:2012/07/29(日) 22:08:52 ID:VR.qmTss
>>705
鍵をかけて、コメなどで周回目的なのを明記した上でパスも記入する。
何も考えずNPC連れて入ってくる人はどうしても出てきてしまうので、
それを避けてPCのみ入ってくるようにするための処置だね。

707名無しさん:2012/07/29(日) 22:24:03 ID:rdtopbWU
>>706
パスを書いておけばいいんですね!
PCだけで周回したいと思っていたのでとても参考になりました。ありがとうございます!

708名無しさん:2012/07/29(日) 22:34:46 ID:vP3fGGfA
wiki見てもなさそうなので質問です
今日旧緊急ラグネ直パーティーに入ったのですが
パーティーの方がテレポーターに入る人数どうする?と言う質問をしていたのですがどういう意図があったのでしょうか?
もう一人の方が一人でいいんじゃない?と言う返答をしていたので何かしら意味があると思うんですが
なんの意味があるんでしょう?ホスト制だったりするんでしょうか?

709名無しさん:2012/07/29(日) 22:42:23 ID:8XUPUcaE
>>708
ボス戦でリーダーだけが先に入るとボス戦がソロ仕様になるため
体力低下で雑魚召喚しない限り沸かない。
キャタドラン等、パーティだと複数出るボスも1匹だけになる

710名無しさん:2012/07/29(日) 22:45:48 ID:vP3fGGfA
>>709そういう仕様なんですか
てっきりボスの数や雑魚はテレポーター入った時のパーティー人数で判定されてるのかと思ってました

解答ありがとうございました

711名無しさん:2012/07/29(日) 23:56:03 ID:ncciNG5M
704 マグが10体未満なら新しいの買ったほうがお得です。射撃特化はそれはそれで役に立ちます。

712名無しさん:2012/07/30(月) 00:24:25 ID:CyWRPnX2
>>680
>>682
このシリーズの旧作ではIDによってレアが出る出ないがあったからこういう質問をしてるんだろう。
最初のキャラクリでふるいにかけられるっていうね・・・。現状、PSO2の方でそういう報告は聞いたことが無い、としか答えられない。

713名無しさん:2012/07/30(月) 01:33:36 ID:mydy7F5U
>>712
個別ドロップだからそういう統計が取りづらいんじゃないだろうか
フレの方がレア拾ってるのは間違いないんだが単純にプレイ時間のせいなのかどうかはわからない

714名無しさん:2012/07/30(月) 01:43:54 ID:/QGGG9wE
ドリンク副作用の有無とかは?

715名無しさん:2012/07/30(月) 01:48:13 ID:mydy7F5U
それもあり得る
こちらは基本シフタかデバンドだからレア率upは少ない
ドリンク副作用が何%かは分からないけどね

716名無しさん:2012/07/30(月) 06:37:09 ID:ukxpH8XI
Lv40FoがLv20台ブロックでハード森のマルチぐるぐるに参加して雑魚を遠距離で殆ど一撃で倒してたんだけど他PTの人はどう思うんだろ?

効率だけを考えればウマいのかもしれないけど
面白いかどうかで言ったらヤッパリつまらないですよね
特にHu

717名無しさん:2012/07/30(月) 06:51:43 ID:ETt91k12
20森ハードってラッピーでlvか素子だろ
効率目的でマルチならそれでもいいだろ
殲滅はやければバースト確立も上がるだろうし
バースト発生のがうまいから無双したほうが大歓迎だがな

718名無しさん:2012/07/30(月) 07:45:31 ID:WKRmBPyw
ゲームとはちょっと違う質問ですが
死ねとかカスなどの暴言や誹謗中傷の書き込みは
削除依頼他スレで報告するとアク禁になることはありますか?

719名無しさん:2012/07/30(月) 08:14:12 ID:Wi2XyjCQ
バーストの光がでたんですが、発生しないときもあるんですか?
チャット欄に発生とかいてなかったのですが

720名無しさん:2012/07/30(月) 08:34:37 ID:/qi4VmNA
Eトライアルのリリーパ族防衛で、普段は爆破してるPTなのですが一回だけ爆破したら怒られた時がありました。
他の人曰く「垢だから攻撃しないで」とのことですがどういう意味でしょうか?

721名無しさん:2012/07/30(月) 08:54:55 ID:0Drme1/I
>>716
正直面白いかと言われたら面白くない
けどそれ以外にこっちに不利益はないから
わーすごーいって見とけばおk
>>720
Eトライアルって発生時、エマージェンシー!!って英語で画面に出るだろ?
普段は青色なんだが、時々それが赤色になって
その場合、Eトライアル報酬としてレアアイテムが出てくることがあるんだよ

722名無しさん:2012/07/30(月) 09:34:15 ID:/AQBlPvQ
質問です。
友人がpsoを始めたのですが、
クエストを受けてフィールドに入ると、数分で落とされてしまい、まともに遊べません。
ロビーでは比較的安定して過ごせるのですが。。
エラーは出なくて、突然ブラックアウト→タイトルへ。
という流れのようです。

改善方法や解決策などあるでしょうか?
宜しくお願いします。

723名無しさん:2012/07/30(月) 09:36:53 ID:gMfDOkVM
>>694
このゲームは止めておいたほうがいいよ。
途中でね、すごく難しいクエストがあってね。
火山洞窟探索20分Sクリアというクエストだけど、
これがなかなかクリアできない。
これがクリアできないと先のMAP行けないんですよ。
それに加えてレベルも30超えて上がれない。
PSO2は、いくら無料ゲームでも少しハードルが厳しすぎます。
レベル26まで上げてもクリアできないんですよ。
しかも途中でいろいろな意地悪な罠で時間とられて、
最後のボスMAP行くだけで12分もかかったこともある。
ほとんど絶望的ですね。
やはり、レベルが上がったら、自動的に次のMAP行けれるようにしてほしいです。
これでは引退者続出だ。

724名無しさん:2012/07/30(月) 09:46:36 ID:mWP5ftQM
コピペと思ったら違った

725名無しさん:2012/07/30(月) 10:14:07 ID:zBgG0rxE
俺時限オーダー全部一人でクリアしてるぞ
武器は3くらいしか強化してないスペシャルなウェポンだし、防具は未強化
そして俺はあんまりゲームうまくない

そしてら抜き言葉、くせえなw

726名無しさん:2012/07/30(月) 10:25:38 ID:rjw5X2Uo
8分もあるならヴォルくらい狩れると思うんだが・・・

727名無しさん:2012/07/30(月) 10:48:03 ID:1ZSpfWlQ
>>722
PCとネットワークの環境を書いてもらわないと話にならない
そして、その手の質問はここより公式で解決してもらった方がいい

728名無しさん:2012/07/30(月) 10:53:36 ID:gMfDOkVM
>>726
無理無理、どんなに急いでも10分はかかる。
相手は飛ぶからね。下手なハンターの腕ではとても倒せない。
レンジャーだと簡単に倒せそうなんだけどね。
最初に選んだのは運悪くハンターだったので、あきらめるしかない。

729名無しさん:2012/07/30(月) 10:53:37 ID:SaeZgKzw
行けるな。5分もあれば狩れる。

730名無しさん:2012/07/30(月) 10:58:20 ID:0Drme1/I
ヴォルってほんと少ししか飛ばんと思うが
俺はFoで挑戦したけど
一番ヴォルと相性の悪いFoでも7分でやれたからHuならもっと早く行けるはず

731名無しさん:2012/07/30(月) 10:58:26 ID:2.b1k5k.
どうしてもダメならパーティ推奨ブロックでヘルプ求めたらいい

732名無しさん:2012/07/30(月) 11:05:20 ID:1ZSpfWlQ
>>728
ネトゲなんだからPT組めよ・・・
という話は置いといて、下手であれば上手くなるしかないよね
ソロオンリーで拘っているのにゲーム下手とかお話にならない

733名無しさん:2012/07/30(月) 11:08:05 ID:gMfDOkVM
>>731
そんなブロックがあるの?

734名無しさん:2012/07/30(月) 11:11:10 ID:1ZSpfWlQ
>>694に言えるのは、
職バランスは今のところ問題無いし、
いつでも自由に職変えられるから、とりあえず全部試してみるといい

基本無料だしソロでも十分遊べるから
PSO2は非常に門戸の広いゲームだと思うよ

735名無しさん:2012/07/30(月) 11:30:23 ID:/qi4VmNA
>>721
すばやいレスありがとう。
そうか…普段まったく見てなかったけどそういう違いもあったんですね。これからはちゃんと見るようにします。

736名無しさん:2012/07/30(月) 11:31:17 ID:rjw5X2Uo
>>728
何装備してるか、とかSPの割り振り知らないけど、8分有れば余裕持って倒せるぞ
部位破壊無視なら5分以下も普通に行けるだろ
尻尾の水晶ぶっ壊して、頭タコ殴りにすればいい
武器の強化や付与もすれば、ヌルゲーユーザーでも十分出来るな

737名無しさん:2012/07/30(月) 12:13:09 ID:EvR0bVls
初心者ハンターにありがちなヴォルに時間かかる理由と対策
尻尾にこだわりすぎて攻撃スカリまくり→基本は頭でいい
びびって近づけない→顔に張り付いて怖いのは後ろに飛ばずに出す火球くらい、他はハンターなら即死はないはず。ヘアッ!!と叫ぶので気をつけよう
でもやっぱり顔怖い→フリーズ付きでひたすら足殴れ
やっぱり無理→PT組もうか

738名無しさん:2012/07/30(月) 12:32:11 ID:GvLiJffE
属性強化+5%を使おうと思ってるんですが
5%はどこに掛かるんですか?
追加値だったら1で0.05になるし・・・

強化後の数値 = 素材の数値 + 追加数値^n * 1.05
ってことですか?

739名無しさん:2012/07/30(月) 12:34:16 ID:docEP1rg
>>738
単純に属性+5%だよ 元が20なら 20+1+5

740名無しさん:2012/07/30(月) 12:35:38 ID:GvLiJffE
つまり
強化後の数値 = 素材の数値 + 追加数値^n + 5
という事ですね

ありがとうございました。

741名無しさん:2012/07/30(月) 13:10:06 ID:gMfDOkVM
>>736
いや、まだまだタコ殴りの段階ではない。
ロックベアとかキャタドランなら、タコ殴りで倒せるようになった。
ヴォルドラゴンはやはりまだまだ怖いので怖がりながらなんとか叩いてる感じですね。

>>737
正面はさすがに怖いよ。
火をぶああああと吐くからね。それでだいたい瀕死の重傷を負う。
いつもだいたい足かしっぽを叩くようにしてる。

742名無しさん:2012/07/30(月) 13:40:15 ID:gMfDOkVM
倒せたああああああああああああああああああああああ

743名無しさん:2012/07/30(月) 13:41:46 ID:QjgHDKWI
>>742

おめでとう

744名無しさん:2012/07/30(月) 13:43:49 ID:7lVHsZsU
ID:gMfDOkVMは 引退してなかったのか
ひとまずおめでとう

間違いなく坑道出す時に詰まるから
フレ作るか、野良募集かけるのに慣れておくといい

745名無しさん:2012/07/30(月) 13:48:27 ID:gMfDOkVM
これでようやく念願の砂漠行けます。
皆さんどうもありがとう。m(_ _"m)ペコリ

746名無しさん:2012/07/30(月) 13:57:03 ID:r3Qu5YBY
募集かけるのが苦手だったらどうにかしてチームに入るのも手
大抵はフレつながりで誘われるくらいだろうけど、チームの人ならヘルプ頼みやすいんじゃまいか
時々でも、気軽に○○いこうーとかPSO2について話せる仲間ができたらきっと今までより楽しくなると思う
ま、人によって楽しみ方はそれぞれだろうけどね

747名無しさん:2012/07/30(月) 14:32:57 ID:dQTjxInc
Raランチャーソロだけど凍土のボスが二体目でてからきつすぎる…
めくり突進⇒置き投げ拘束⇒ひっかき二連とか格ゲかよ
ライフルは強化してないし詰みそうだ…
ロデオ楽しくてRa育てたのがいかんかったのか…

お客様の中にランチャーソロでクリアされた方はいませんかー!

748名無しさん:2012/07/30(月) 14:45:39 ID:7lVHsZsU
>>747
ソロで終わらせるのにこだわりがあるのか
ぼっちで止むを得ずソロになってるかによるな

他ゲーからの少人数身内固定だけど

俺とフレと野良二名

俺と一度目にログインしてなかったフレと野良二名

で二度募集したけどどちらもすぐ集まったぞ
(外国人いたが)

探索許可申請試練・IV(坑道開放)をコフィーさんのリストに出すには
凍土探索一度クリアしないとダメなので

・ボスにかかる時間の把握を兼ねたタイムアタック無しの一周目
・報告、探索許可申請試練・IV受領後の20分縛り二周目

の二連戦で募集するといいかも

749名無しさん:2012/07/30(月) 14:48:45 ID:/dZ.6dEU
>>747
ランチャー置いてライフル持てよw

750名無しさん:2012/07/30(月) 15:00:27 ID:ETt91k12
レンジャーだったら雑魚はランチャーで
ボスはライフルでウィーク入れてワンポとかが基本じゃない

マタボで拾ったライフルでソロでもS取れるよ
ランチャーは攻撃の動作遅いからボスには向かない

751名無しさん:2012/07/30(月) 15:02:18 ID:NPTe0Nsg
自分で何度もチャレンジして本当に無理そうなら手伝い頼むってのは
全然いいと思うんだけど
俺のフレで自分では努力しないでキャタの時から無理とか言って
全部手伝わせてここまできてつやるいるんだぜ?
いつまでたっても下手糞の地雷のままLvだけ上がっていきやがる

752名無しさん:2012/07/30(月) 15:24:15 ID:dQTjxInc
ふぅ、やっとランチャーソロ行けた、といってもリサさん連れてたけどね
ふっ…事故らなければこんなものさ(メイト残り1)

流石に20分Sはきつそうだ…
イン率低いし放置とかするからチーム敬遠してたけど入ろうかな

やっぱりランチャーはボス向きじゃないのね
ライフルを鍛えないといけないのか・・・未だタルラピも属性25なのに…

753名無しさん:2012/07/30(月) 15:40:02 ID:mWP5ftQM
なんか語りだしたぞ

754名無しさん:2012/07/30(月) 15:47:46 ID:B.h6FAzY
PT推奨エリアの人が多いところに行って、PT名とかコメントに「助っ人募集」と書いて、
マグにエサあげながらのんびり待てば親切な人が来てくれるよ

リサとマールーは助けてもらってクリアできた、マジ感謝です

755名無しさん:2012/07/30(月) 16:12:59 ID:dQTjxInc
夜に募集かけて坑道解放やってみるよ
色々と親切にありがとう!

756名無しさん:2012/07/30(月) 17:04:52 ID:docEP1rg
>>752
バーンで燃やせば? そこそこ楽だよ

757名無しさん:2012/07/30(月) 17:11:36 ID:.noS6OIc
防具の説明で打撃耐性と射撃耐性って打撃防御と射撃防御とは別にどれほどの効果があるんでしょうか?

758名無しさん:2012/07/30(月) 17:34:30 ID:QjgHDKWI
ソール持ちの武器&防具の相場はどれくらいか分かりますか?or
どれくらいだったら買いますか?

759名無しさん:2012/07/30(月) 17:39:15 ID:o7DGRmnk
ソールの種類や他の付随能力にもよるし、Ship毎に値段も違うだろ
能力名・能力数で値段調べられるんだから、自分で調べたほうがいいよ

760名無しさん:2012/07/30(月) 17:40:08 ID:wgXGmEVY
>>758
それが主力武器なのか合成用なのか
また何ソールなのかで大きく変わるでしょう

761名無しさん:2012/07/30(月) 18:10:00 ID:4usU4JMg
> クラスは「ハンター」「レンジャー」「フォース」といったそれぞれ戦闘の得意分野が異なる職業です。
これは満遍なく上げていった方がいいのですか?

762名無しさん:2012/07/30(月) 18:20:31 ID:BTz8aNds
>>761
大部分のプレイヤーは基本的に1つのクラスに絞って育てていて
Lvがカンストした後に他クラスを育てる、といったプレイスタイル

満遍なく上げるってのは結構厳しい、というより
一つのクラスのLvを上げたら、そのクラスで資金や装備を用意したり
クライアントオーダーをそのクラスでこなして別クラスで報告し経験値を貰う、といったやり方が楽
他の人と仲良くやろうとしても満遍なくやるスタイルじゃLv引き離されて置いていかれるかも

ただ、10月のアップデートでは「複数クラスを育てておくといいシステム」が待っている(○ブ○ラス)
といっても先は長い 一つのクラスを育ててからでも充分余裕があるだろう

長くなったが一言で言えば、メインクラスを決めてさっさと育てた方がいい

763名無しさん:2012/07/30(月) 19:31:52 ID:UjYkmxhY
>>761
クラスレベル〜以上から受けられる任務の中に、レベルキャップ開放任務とかあるから1つのクラス伸ばすの優先した方がいいかな?

764名無しさん:2012/07/30(月) 19:38:32 ID:z3ZzxR46
オーナー登録したレア武器は、アイテムトレードすれば解除できますか?
使わなくなったものを、複数の武器素材と交換しようと考えています。

765名無しさん:2012/07/30(月) 19:40:56 ID:BTz8aNds
オーナー登録したらトレードすることは出来ない
マイショップ出店も出来ない
出来るのはNPCのショップに売る、同shipの別キャラに使わせる、観賞用にするくらい

766名無しさん:2012/07/30(月) 19:44:37 ID:z3ZzxR46
>>765
回答ありがとうございます。
…さて今日もグルグルするか

767名無しさん:2012/07/30(月) 21:07:12 ID:4blCBlpU
課金した垢でプレミアムセットを買ってサブ垢に渡したいんですが
できますか?

768名無しさん:2012/07/30(月) 21:08:19 ID:0Drme1/I
>>767
無理です

769名無しさん:2012/07/30(月) 21:16:33 ID:4blCBlpU
課金します

770名無しさん:2012/07/30(月) 21:24:39 ID:jBbouKG6
自分でPT募集するのが嫌な人が多いからボス直とか募集すればすぐ人が集まる

一人目がくるまでが5分くらいかかるけどなw

771名無しさん:2012/07/30(月) 21:34:05 ID:NLAt6COs
フォースと相性がいいのはハンターとレンジャーどっちなのでしょうか?
体感的でいいので意見を聞かせてもらいたいです

772名無しさん:2012/07/30(月) 21:47:51 ID:svJGjw22
>>771
言葉が足りない
どういう状況での相性なのか

PT時の話なら杖殴り近接FoならHuと、遠隔ロックテクニック主体のFoならRaと相性がいいかも
タリス使いはFo本人のPS次第で誰とでも適応できる

773名無しさん:2012/07/30(月) 22:50:02 ID:NLAt6COs
>>772
すいません
友人と1から始めようと思うんですが、友人はフォースがやりたいというので自分がそれに合わせようかなと
まだ全然知識がなく、プレイスタイルも未定なので大雑把な質問になってしまいました。申し訳ない

774名無しさん:2012/07/30(月) 22:54:41 ID:7lVHsZsU
Lv40で装備をカリカリチューンした人の狩りだと
ハンターは近づく前にレンジャーとフォースの攻撃で敵が死ぬって言うけど
(現状、極めた人視点だと敵のHPが少なすぎる)

これから始めて一緒に遊ぶ分にはどっちって気にするほどでもないんじゃない

攻撃テクだけじゃなくて回復もする必要がある方が
アクセントになるし本人も操作を覚える気はする

775名無しさん:2012/07/30(月) 23:14:20 ID:V0T9fr8o
マルチPTクエにおいて、
既にルームNo1とNo2の部屋が存在してる時にNo1を指定して「別のパーティーとして参加」を選択すると
文字通りNo1に別PTとして入ってマルチエリアですれ違ったりすると思うのですが、
クエ選択の時に「すぐに出発する」を選んでクエを開始すると、
新規にNo3のルームが作成されると言う認識で正しいのでしょうか。
それともNo1かNo2に別PTとして自動で組み込まれたりするのでしょうか。

wiki等も目を通してみたのですが今一つピンと来ないので宜しくお願いします。

776名無しさん:2012/07/30(月) 23:16:45 ID:IIutxkV2
ググっても見つからなかったんだが既出ならスマソ。
JTK起動してpso2動かしたかったんだけどまったく効いてないんだが
JTk使ってる人は何か特別なことやってる?

Ver..windows7.x64,JoyToKey5.1.2

777名無しさん:2012/07/30(月) 23:26:42 ID:7lVHsZsU
>>775
基本的には人数が折り合わないとかがなければ
既にある他パーティのマルチエリアに
ランダムにマッチングされてる事が多いと思う
(クエを貼る前に「周囲のキャラクター」等から
直接誘ってパーティを組む事は出来るので、
既に10人居るマルチエリアに3人パーティ とかは入れない)

緊急でソロパーティを作って出かけても既に誰かが狩ってたりするし
ソロ推奨ブロックでクエ始めるとNPCが既に呼び出されまくって
大半使えなかったりするので判る

どこともマッチングをしない新たなルームを作りたいのであれば
パスワードをかけて「他パーティからのマルチプレイ要求も制限」にチェックを入れる

その上で、パスワードを後で解除したり
パスワードをコメントに明記する事で
コメントを読んで趣旨を理解した人だけ入ってきてもらうことは可能

778名無しさん:2012/07/30(月) 23:43:55 ID:V0T9fr8o
>>777
なるほど納得しました…ありがとうございます

779名無しさん:2012/07/31(火) 00:40:33 ID:NLAt6COs
>>774
なるほど
まったりやっていく予定なのでとりあえずはハンターでプレイしてみます。
回答ありがとうございました

780名無しさん:2012/07/31(火) 00:43:45 ID:0Drme1/I
>>776
PSO2を起動する前にJoytokeyを右クリックして「管理者として実行」してからPSO2

781名無しさん:2012/07/31(火) 01:52:49 ID:rttK2NzU
スクラッチって2000円使うとしたらG4回ひくのと普通の11回ひくのどっちが当たりでやすいんかね?

782名無しさん:2012/07/31(火) 02:21:09 ID:i8GManNc
>>781
何を当てるんだよwwwwww

783名無しさん:2012/07/31(火) 02:41:52 ID:rttK2NzU
>>782 oh,ウエディングだったらウエディングD三種、夏のだったら浴衣三種かな

784名無しさん:2012/07/31(火) 02:47:08 ID:0Drme1/I
>>781
品揃えが違うから要注意
Gはコスチュームだけしか引けないよ
公式に品揃え一覧があるから見てくるといい

785名無しさん:2012/07/31(火) 02:53:38 ID:7lVHsZsU
なにをもって「当たり」とするかによる

既存服が狙い→キャストのパーツとか男物を引いた時の値段をマイショップで検索してみよう
         いい加減割に合わないと思うのでメセタで買うのが無難
         (予算がないなら新スクラッチでなんか当てて売って買う)
         入手不可になってから時間が経つほど値上がるので注意

8/1からの水着etc狙い→コスチューム系しか出ないゴールド
                引いたのが目当てのじゃなくても別のものを売って買えるかもしれない

いろいろ当てて一部は自分で使ったり、換金してメセタ資産を増やしたい
        →アイテム強化の支援系消耗品とかも馬鹿にならないのでゴールドじゃない方
          大量に回す人向け

まあ、目当てのもの以外を処分するのに
マイショップ利用権かプレミアムセットのどっちかは必須と思った方が
(引き終わってから考えればいいけど)

http://pso2.jp/players/update/20120801/05/
ウェディングは8/1(水)11:00(定期メンテ前)まで
サーバアップ後に水着が来る模様

786名無しさん:2012/07/31(火) 07:08:06 ID:GFZLC.ps
腰に小さいラッピー付けてる人がいましたが、あれはコスチュームですか?

787名無しさん:2012/07/31(火) 07:26:20 ID:IIutxkV2
>780遅レスすまん。
やっぱりそれだけなのか・・・一応、管理者権限〜にはチェック入れたんだけど
それでも動かないから他に何かあるのかって思った。
ちなみにメモ帳とかには認識されてたからジョイパが悪いわけじゃなさそう。・・・と信じたい。
いちおコンバーターの型式も書いとく
エレコム JC-PS101USV

788名無しさん:2012/07/31(火) 07:34:02 ID:IIutxkV2
<787 ↑のだけど今立ち上げたら直ってたので事故解決。
おそらく再起動すればよかったんだとは思う。
友達も昨日同じ子とやってできないって言って二人で調べてたんで
俺だけじゃないとは思うけど友達のほうも今日やってできてればイチオ報告する。

しかし昨日jtkにかけた3時間はいったい・・・

789名無しさん:2012/07/31(火) 07:34:15 ID:fNDyjrWA
レスタ検索してもひっかからないので質問
レスタ系列の回復スキルの回復量は法撃力に依存しますか?

790名無しさん:2012/07/31(火) 07:45:27 ID:rjw5X2Uo
>>786
サイズが判らんので合ってるか不明だけど、多分ラッピーファンファンだと思う

>>789
します

791名無しさん:2012/07/31(火) 07:55:58 ID:fNDyjrWA
>>790
素早い回答ありがとう
PSOシリーズ初めてだけど今日から頑張るよ

792名無しさん:2012/07/31(火) 07:56:28 ID:o7DGRmnk
>>789
武器自体の法撃力には依存しない
ただし、ラグネ・ソール等の追加能力やシフタ等のbuffの影響は受ける

793名無しさん:2012/07/31(火) 11:42:00 ID:/10zQQA2
PTについてですがカウンターで「すぐに出発する」でPT作ると既存の空いているところに入ってしまうのでしょうか?
それとも新しいナンバーの部屋ができるのでしょうか?

マルチぐるぐるするのにNPC不可と書いても連れてくる人が多いので、新規で部屋できていないのかな、と思っての質問です

794名無しさん:2012/07/31(火) 11:46:47 ID:rjw5X2Uo
>>793
鍵付けて、マルチ参加要求も不可にしておけばいい
PASSも書いとく事で、同じ考えの人間しか入れない部屋が出来上がります
それでもNPC連れてくる阿呆はBLに入れとけばいいです
コメントにNPC,FP不可と入れとくとなお良し

795名無しさん:2012/07/31(火) 11:49:40 ID:7lVHsZsU
>>793

>775 >777

796名無しさん:2012/07/31(火) 12:49:18 ID:UjYkmxhY
移動しながら短時間でマグの餌やりのコマンド入力をしている人を見かけるのですが、
便利なショートカットでもあるのでしょうか?

797名無しさん:2012/07/31(火) 12:54:42 ID:o7DGRmnk
>>796
キーボード「Y」でマグのショトカ
パッド使ってる人なら、走りながら餌やったりはできる
キーボードでそこまでできるかはシラネ

798名無しさん:2012/07/31(火) 12:56:04 ID:mravjjco
オートランかけながらショートカットキー押せば一瞬だからな
ただ育成途中だとラグでやりすぎとか起こるんでオススメはしない

799名無しさん:2012/07/31(火) 12:57:55 ID:v69wFzP.
タリスで味方に支援魔法(レスタ、シフタ、デバンド)を飛ばすやり方を教えてください。

800名無しさん:2012/07/31(火) 13:01:24 ID:mravjjco
遠距離支援なら普通に飛ばしたあと該当スキルを詠唱するだけですが 範囲攻撃の場合と同じで

801名無しさん:2012/07/31(火) 13:03:29 ID:UjYkmxhY
>>797-798 回答ありがとうございました。
ゲーム用キーパッド+マウスだと工夫が必要そうですね。

802名無しさん:2012/07/31(火) 13:25:50 ID:.lE3Emdc
*794
やっぱり鍵かけが一番安全ですね
やってみます、ありがとうございました


たびたび質問すみません
ニューマン女でハンターをする場合、ヴェン装備するならマグ補正で80くらい必要なんでしょうか?
ヘラで妥協する方がいいのかな?

803名無しさん:2012/07/31(火) 14:31:58 ID:rjw5X2Uo
>>802
ニューマン女ハンターだとカンスト時の打撃防御が360になる
後は、スキルなりマグなりで調整してくれ

804名無しさん:2012/07/31(火) 14:55:43 ID:gOCvQ9GA
ハンターでフェリー0 JA2がゼロです

残りスキルポイント10しかないのですがどう振ればいいですか?

805名無しさん:2012/07/31(火) 14:59:22 ID:5g/a9ZWs
マイショップでマイルーム利用チケットや獲得経験値増加系は出品できますか?

806名無しさん:2012/07/31(火) 15:07:15 ID:Wi2XyjCQ
ハイペリオンに特殊SEはありますか?

807名無しさん:2012/07/31(火) 15:38:18 ID:W74dByAE
ストーリーのソロでヴォル倒すのって大剣だと限界があるんだが
やっぱり自在槍の方がいいの?

808名無しさん:2012/07/31(火) 15:43:36 ID:O.iADahU
>>805
できないよー

809名無しさん:2012/07/31(火) 15:46:15 ID:fc7xw2rM
大剣でもジャストガードすれば大丈夫だ問題ない

810名無しさん:2012/07/31(火) 16:00:27 ID:uUpGvqlQ
ジャストガードのやり方がいまだに分からないよーん
ヴォルドラ?体にロック固定でひたすら張り付きアタックデスよ

811名無しさん:2012/07/31(火) 16:06:19 ID:UjYkmxhY
相手の行動とその予兆(?)さえわかってればガードなしでも意外とガシガシいける
ガードもまともに使ってない下級PLの俺でもできるんだ、大丈夫

812名無しさん:2012/07/31(火) 16:07:49 ID:maHINeUQ
>>790
購入して装備してみたとこそれでした、ありがとうございます

813名無しさん:2012/07/31(火) 16:07:52 ID:svJGjw22
ロックしたら回避し辛くないか?

814名無しさん:2012/07/31(火) 20:15:39 ID:UjYkmxhY
>>812
買わなくとも試着でグラ見れるよ

815名無しさん:2012/07/31(火) 21:08:07 ID:GvLiJffE
マグなんですが
レプス→ライラと変化させた場合
HP回復JとPP回復J2つ覚えられますか?

816名無しさん:2012/07/31(火) 22:29:02 ID:Pa9Cd7l2
>>807
大剣でヴォルドラなんて避けてから角に攻撃をひたすら繰り返すだけじゃないの?
別にしっぽ狙いでもいいけど。

817名無しさん:2012/07/31(火) 22:29:28 ID:UjYkmxhY
マイルームなんですが、FUNスクラッチで3日利用後しばらく利用しなくても状態は保存され続けるんでしょうか?

818名無しさん:2012/07/31(火) 22:42:57 ID:Wi2XyjCQ
ダメージが遅れたり、マルチで人後ろで止まったと思えば前にいたりとラグがおきます。

こちらの回線のせいでしょうか?
パーティーは控えたほうがいいですか?

819名無しさん:2012/07/31(火) 23:25:21 ID:Fx.QJVUs
普通にプレイしててブロック移動しようとしたらエラーコード630で通信途絶→再起動しても630
という具合に何回やってもログインできなくなったんですが
エラーの詳細と対処方法についてはプレイヤーズサイトにてってあるけどどこにも書いてなくないですか

820名無しさん:2012/07/31(火) 23:26:02 ID:hhEsMRx6
>>816
それが上手くいかないんだってww

821名無しさん:2012/08/01(水) 00:02:37 ID:QjgHDKWI
>>820
気合いで行けば逝けるッ!!!


さあ、逝って来いッ!!!!!!!!

822名無しさん:2012/08/01(水) 00:12:16 ID:EvR0bVls
気合はともかく予備動作覚えるにはとにかく回数こなすのが一番だ、行って来い

823名無しさん:2012/08/01(水) 00:18:39 ID:gOCvQ9GA
17回やられてやっと勝てたおれみたいなのもいるからとりあえず体で覚えろw

824名無しさん:2012/08/01(水) 00:25:38 ID:P5S93512
ヴォルドラがソロ無理ってのは練習不足か当て方&避け方がわかってないか超絶センスないかのどれかだと思う
センス無いとか思われたくないだろ? ほかの人がやってるみたいに倒せるまでがんばってこいよ

825名無しさん:2012/08/01(水) 00:29:59 ID:1vPhB5m2
まずは攻撃一切せずに相手の動き観察しながら避けゲーして、
「この動きをしたらこういう攻撃が来るのでこう避ける」ってのを覚えろ

826名無しさん:2012/08/01(水) 00:58:01 ID:hhEsMRx6
>>17回・・・・
おら勇気が湧いてきたぞ!!

827名無しさん:2012/08/01(水) 00:58:39 ID:hhEsMRx6
↑間違い
>>823
おら勇気が湧いてきたぞ!!!

828名無しさん:2012/08/01(水) 01:04:04 ID:9oQeyQds
>>815
できない
トリガーアクションは段階ごとに最初に進化したもののみ
>>817
保存される
期限が切れてもまた利用券を使えばそのまま使える

829名無しさん:2012/08/01(水) 01:25:56 ID:iDtZ1XO2
>>820
長槍のがよくね?
俺は大剣だと振りが遅くてだめだわ

830名無しさん:2012/08/01(水) 01:26:58 ID:u7iuWM6c
何が使いやすい云々なんて個人の主観だろうが

831名無しさん:2012/08/01(水) 01:30:49 ID:1vPhB5m2
俺はソードのほうが戦いやすいと思ってるし自分が慣れてる武器が一番だわな
ギア3段ライジングで背中破壊も安定

832名無しさん:2012/08/01(水) 01:35:53 ID:uFSibeUQ
ガンスラ「チラッ」

833名無しさん:2012/08/01(水) 01:57:49 ID:hhEsMRx6
>>824
駄目だーー
全然避けれない(泣

834名無しさん:2012/08/01(水) 01:59:58 ID:1vPhB5m2
超絶センスがない疑惑

835名無しさん:2012/08/01(水) 02:07:29 ID:0dCtVe6.
モンハンじゃないけど敵の攻撃ターンにつっこんでるんだろ?
時間かかってもいいさって考えで敵に隙ができたときだけ攻撃したら

836名無しさん:2012/08/01(水) 02:24:01 ID:O.iADahU
大剣・自在槍はアクションセンスの良い人なら不便無く使えるけど、
一動作がしっかりしてる分、それを前提に対応できる人じゃないと
使いづらいかもしれない
アクションが苦手な人なら、長槍の方がどこからでも回避動作に入れるぶん
被ダメージを抑えられるんじゃないかな

自分と相性のいい武器以前に、
武器の特性を理解した上で使えているのか少々あやしく感じるので
ヴォルドラゴンよりも弱めの敵で立ち回りを考え直してみてはどうかな

837名無しさん:2012/08/01(水) 02:37:50 ID:rjw5X2Uo
自在槍は、無理にヘブン狙おうとして焼かれるハンターを結構見るな
PAに拘らなければ、機動性は十分あるので、隙を見つけて叩きこもう
但し、ヘブンの叩きつけは発生まで時間掛かるので、ずれないタイミングを図るべし

838名無しさん:2012/08/01(水) 03:13:10 ID:P5S93512
>>833
がんばってるな
と、とりあえず防具は何使ってるんだ?
リアのヘラストゥラとかアームのヘラスラストとかもし超絶安いのがあったら試してみるのが良いかもだな
レッグのはたぶん高いから無理してかわなくていいぞ
被ダメージ下げてればかなり余裕が出てくるからな
避ける練習だが、一応ハンター総合スレのレス番368も見とくと良いかも
あと、回復中に攻撃食らってないか?ヴォルの腹の下でメイト使うのも意外と安全だぞ

839名無しさん:2012/08/01(水) 07:26:43 ID:UjYkmxhY
そこまでいくと質問スレじゃなくてHuスレの内容になるんじゃ

840名無しさん:2012/08/01(水) 09:42:15 ID:3dOYnbnU
>>833
今更のレスだけど
操作設定が合ってないとかもあるよ
視点操作は右回りと左回り、どっちがやりやすいか比較した?
ロック設定はホールド?プッシュ?
特にロック設定は重要だとおもうんだ…
個人的にはプッシュおすすめー

841名無しさん:2012/08/01(水) 09:55:41 ID:nWbBYgs.
今、ヴォルスケイル+10(ヴォルソール、ゴミの2スロ)
ヘラストゥラ+10(ヴォルソール、ゴミの2スロ)
ヘラスラスト+10(ヴォルソール、ゴミの2スロ)
ヘラグラインド+10(ヴォルソール、ゴミの2スロ)

を付けています。これに全てパワーIIIを付けたいのですが
パワーIIIとゴミ能力がついた2スロの素材をそれぞれ合成すればよいですか?

842名無しさん:2012/08/01(水) 10:25:22 ID:1vPhB5m2
>>841
ソールは2個じゃないと継承できないので、
その元装備に、ヴォル付き2スロとパワーⅢ付き2スロを混ぜればおk

両方成功する確率は30%。まぁがんばれ

843名無しさん:2012/08/01(水) 10:30:32 ID:nWbBYgs.
はぁ・・・・

この装備がもたなくなってきたら元からつくり直すことにします

844ship2のフォース:2012/08/01(水) 10:35:22 ID:ILCPt0As
突然すいません。フレンドとアイテムコート゛を交換することになったのですが違反にならないか心配です。どうなのでしょうか?

845ship2のフォース:2012/08/01(水) 10:39:05 ID:ILCPt0As
ふれんどとアイテムコードを交換することになつたのですが違反にならないでしょうか?

846ship2のフォース:2012/08/01(水) 10:42:26 ID:ILCPt0As
2かいかいちゃつてすいません。

847名無しさん:2012/08/01(水) 10:51:04 ID:iQuLqQXY
利用規約読め、以上

848ship2のフォース:2012/08/01(水) 10:55:50 ID:ILCPt0As
かいてないんですよー

849名無しさん:2012/08/01(水) 11:02:42 ID:CmxA0sI6
>>847
ざーっと見てみたが、利用規約内にはACに関する第三者譲渡とかは禁止されてるけど、今回の補てんサービスについては明記されてないのよね。
AC利用如何での補てん内容の優遇差はあるから、一概に関係ないとは言い切れなさそうだが。

>>844
てことで、「プレイヤー間でのコードの交換」が違反行為であるか否かがアナウンスされていないので、ここでの回答は推測でしかない≒確定できないと思う。
なんで、運営にメールで聴くなりするしかないんじゃないかな。

850名無しさん:2012/08/01(水) 12:01:11 ID:Wi2XyjCQ
ダメージが遅れたり、マルチで人後ろで止まったと思えば前にいたりとラグがおきます。

こちらの回線のせいでしょうか?
パーティーは控えたほうがいいですか?

851名無しさん:2012/08/01(水) 12:10:54 ID:CmxA0sI6
>>850
自分ちの回線が貧弱な場合もあれば、サーバー側が重たいだけな場合もある
後者なら他のPTメンも同様の影響受けてると思うから気にしなくていいと思う

852名無しさん:2012/08/01(水) 12:11:31 ID:LkhYVb2Y
>>850
自分の回線がそれなりに安定してるという自信があるなら、
光回線でも普通に起こるので恐らくサーバーそのものの遅延

853名無しさん:2012/08/01(水) 12:12:55 ID:7lVHsZsU
自分で調べずに毎日質問だけし続ける馬鹿って
2chの方の質問スレだけじゃなかったのか

854名無しさん:2012/08/01(水) 12:38:24 ID:UjYkmxhY
唐突だなぁ…麦茶飲んでクールダウンしようぜw

855名無しさん:2012/08/01(水) 12:47:50 ID:BTz8aNds
麦茶には体温を下げる働きがある 夏にはうってつけ
逆に体温を上げるには紅茶 夏に飲んでもおいしいけどね

856名無しさん:2012/08/01(水) 13:27:00 ID:DR3p4APo
>>850
回線もビデオメモリも十分だったが遅延が発生していた友人が居たが、つい最近原因はCPUだったってのがある。

857名無しさん:2012/08/01(水) 15:06:54 ID:Ul7ZvXXw
全部位破壊、Sランク判定を前提で
リーダー先行(1人)で後から3人ボスエリア入る場合とパーティ(4人一緒)でボスエリアに入る場合だと
報酬は異なりますか?(たとえばラグネとヴォルドラゴン、パーティでもボスが1頭のとき)

858名無しさん:2012/08/01(水) 15:17:19 ID:rjw5X2Uo
>>857
変わらない
但し、同時転送だと雑魚が最初から湧いているので、雑魚ドロップが多くなる傾向あり

859名無しさん:2012/08/01(水) 17:52:24 ID:UjYkmxhY
ハンターなんですが、欲しいスキルを大体入手しました。具体的に言えばジャストガード、ソードギア、パルチザンギアです
ワイヤードギアも一応条件満たしておくかって感じフューリースタンス上げてみてるのですが、これってそこまで利用価値のあるスキルなんでしょうか?
もしそれほど利用される事のないスキルならば、今後は打撃アップに全振りしようかとも思っているのですが…アドバイスお願いします

860名無しさん:2012/08/01(水) 18:35:01 ID:svJGjw22
>>859
その手の質問はハンタースレで聞いた方がいい

861名無しさん:2012/08/01(水) 18:37:09 ID:I1eD1V4I
>>850
無線LAN乙

862名無しさん:2012/08/01(水) 18:49:59 ID:hhEsMRx6
ヴォルの空からの攻撃が避けれないのだが
具体的には飛んで空から炎を吐いてくる攻撃
今のところ100%直撃、そして一撃で死ぬ
いつもヴォルが飛んだら、勝負を捨ててますww
あれって避けれるのか??

863名無しさん:2012/08/01(水) 18:50:52 ID:xx7TMKW6
>>862
足元が安全地帯

864名無しさん:2012/08/01(水) 18:51:43 ID:hhEsMRx6
>>863
そうなのか・・・
そこは盲点だった

865名無しさん:2012/08/01(水) 19:09:33 ID:pGosiAdU
ジュークボックスのディスクについて質問です
あれはマイルームで使えるタイプの消費アイテムなのでしょうか?
それとも出し入れ可能なタイプなのでしょうか?
倉庫がディスクで埋まりつつあります・・・

866名無しさん:2012/08/01(水) 19:15:15 ID:svJGjw22
>>865
登録消費型
ジュークボックスに登録してしまえば手元には残らないがジュークボックスから何回でも選択できる
ジュークボックスを撤去したりマイルームの期限が切れたりしたらどうなるかはやったことないんで知りません

867名無しさん:2012/08/01(水) 19:17:47 ID:mravjjco
ジュークボックスはどうかしらんがマイルームは期限きれても状態保存される筈

868名無しさん:2012/08/01(水) 19:18:20 ID:pGosiAdU
>>866
なるほど、どうもありがとうございます
マイルーム3日が出たら全部使ってきます

869名無しさん:2012/08/01(水) 19:36:15 ID:o7DGRmnk
曲は部屋に登録されるから、ジュークボックス撤去してもまた置けば復活する

870名無しさん:2012/08/01(水) 19:53:40 ID:0dCtVe6.
ジュークボックスについて俺も質問
他人のマイルームにあるジュークボックス(曲複数登録済み)って使うこと出来ますか?

871名無しさん:2012/08/01(水) 20:06:22 ID:o7DGRmnk
>>870
使えない
どの曲を再生するかは家主しか指定できない。

872名無しさん:2012/08/01(水) 20:15:36 ID:6JnTT8Gg
ちょっとキャラを作り直そうと思うんだが、今お勧めの鯖とかある?

873名無しさん:2012/08/01(水) 20:33:03 ID:9J7NrPf2
タイムアタック系のクエストで、開始時から経過時間が00:00から動かないんですが、
これはどういった状況なのでしょうか?単なるバグでしょうか?

874名無しさん:2012/08/01(水) 21:25:20 ID:0dCtVe6.
>>871
ありがとうございます
他の人が自由に曲変えれたら今度のサントラ買って見るつもりだったけどやめとこう

875名無しさん:2012/08/01(水) 22:09:40 ID:ZphEwQY.
マイショップを使用したいと思うのですが
これって「マイショップ出展30日」を一個つかえば30日間はそのIDのキャラ全部でマイショップが使えるのですか?

876名無しさん:2012/08/01(水) 22:19:20 ID:o7DGRmnk
>>875
30日間そのIDでマイショップが使える。
ただし出品はID単位なので、どのキャラで出しても同じ。
キャラ数関係なく30枠しか使えない

877名無しさん:2012/08/01(水) 22:23:04 ID:ZphEwQY.
>>876
回答ありがとうございます

878名無しさん:2012/08/01(水) 22:30:16 ID:UjYkmxhY
>>828
レスが遅れました、ありがとうございます

879名無しさん:2012/08/01(水) 22:33:46 ID:LTqzGk0E
ボス周回=効率みたいなのをよく目にするので…今迄びびっていったことなかったのですが
サブRaのユニットにマイザーソウル入れる為にボスSランク周回というのを立ててみようと思うのですが
Raがティグ属性50の+10マイザーシュートⅢユニットがシュートⅢのみ
Foがガーランド+10ラグテクⅢアビⅢミューテでユニットがラグテクⅢアビⅢ
なのですが…この2職で遊んでいるのですがFoは職的にRaは装備的にまだ足引っ張るでしょうか?
足引っ張る場合はどの程度迄装備ランク上げれば主催してもいい範囲なのか教えてもらえませんか?

880名無しさん:2012/08/01(水) 22:40:26 ID:7JFj.q8M
ヴォルドラゴンなかなか倒せないんですけどどうすればいいですか?
ちなみにハンターでLV22です・・・

881名無しさん:2012/08/01(水) 22:49:19 ID:7lVHsZsU
スレ内を全角の 「ヴォル」で検索

882名無しさん:2012/08/01(水) 22:58:58 ID:3MoyuFCE
>>879
十分すぎる気がする。それくらいあればむしろ寄生させてくださいって人来るんじゃないだろうか
それ以上強い装備求めるのって効率PTでもなかなか無いんじゃない?

883名無しさん:2012/08/01(水) 22:59:04 ID:jBLKYL5w
>>879
道中の雑魚を適度に倒してからボスに行くだけで、
タイムアタックしたいわけじゃないから、効率とか装備とか気にする必要ないぞ。

マイザーは部位破壊もないし、初見殺しの誘導ミサイルが避けれて、
ソロで倒せるぐらい動けるなら何も問題ない。

884名無しさん:2012/08/01(水) 23:09:37 ID:LTqzGk0E
>>882さん
>>883さん
ご回答ありがとうございます。
ソロとクエお手伝い募集みたいのに20回位行ったので動きは大丈夫です!
コメント欄みたいなところに一応 
ボスSランク周回【初主催】です。
って書いて誰でも楽しくにしてやってみようと思います。
ありがとうございました!

885名無し:2012/08/01(水) 23:25:23 ID:geM9Ejfg
起動後について質問です!
文字が白線になっていて書いてあることが分かりません。
解決できますか?

886名無しさん:2012/08/01(水) 23:33:05 ID:Lpdarp7s
何故公式に行かずいち一般人の集まりであるこっちに聞きにきたのか

887名無しさん:2012/08/01(水) 23:33:30 ID:nWbBYgs.
>>885
書いてあることの意味が分かりません。
もっと詳しく書けませんか?

888名無しさん:2012/08/01(水) 23:52:39 ID:OaH.bso2
レンジャーの方に質問、武器又は防具のマイザー・ソール
いくら位の価値あるんですか?宜しければ他のクラスの方も意見お願いします。

889名無しさん:2012/08/01(水) 23:54:12 ID:Lpdarp7s
ビジフォンに聞けばいいんじゃないかな!

890名無しさん:2012/08/01(水) 23:59:01 ID:OaH.bso2
>>889
ソールで検索かけれましたっけ?

891名無しさん:2012/08/02(木) 00:00:13 ID:Lpdarp7s
今までどうやって探してたんだ…

892名無しさん:2012/08/02(木) 00:06:30 ID:OaH.bso2
>>891
oh...まじで気づかなかった...ありがとう。

893名無しさん:2012/08/02(木) 03:19:35 ID:4yooRJ9g
>>879
なんかほとんど自慢話か嘘としかおもえないなぁ 本当なら装備的にほぼ完璧といえる 
ここまで装備が揃えれてるにそれより上回る能力のつけ方を質問するのもおかしいなぁ
正直装備・能力はある程度必要とはいえ要はPSなんだよね いくら装備が良くても攻略・ソロ・PTメンバー
の状況に応じて動けなければ意味がないって事だ

894名無しさん:2012/08/02(木) 03:37:15 ID:oks8i3Bc
879って釣りじゃないの?うわなにするふじk

895名無しさん:2012/08/02(木) 05:18:40 ID:t8M4bO06
フレじゃない人を検索したいんだけども、その人のいるブロックがわかる方法ってないのかな?
知り合いの知り合いなんだけど 連絡手段がなくWisしても気づかないみたいで;;

896名無しさん:2012/08/02(木) 06:24:00 ID:/BxSb3E6
ドゥドゥ:嫌われてるんじゃないかな?

897名無しさん:2012/08/02(木) 06:51:28 ID:pGosiAdU
少し気になったのですが
これは自分で部屋を作れないのでしょうか?
Aルームが12人としても
そのうちの4人がボス直とかだと効率が悪いので
全員をマルチエリアに統一させたいのですが・・・

他のプレイヤーとマルチエリアを共有しない
にチェックを入れれば良いのでしょうか?

898名無しさん:2012/08/02(木) 06:55:51 ID:FhkJfvyA
>>880
ヴォル最初に倒したとき、フォトンブロストを最初と終わりに2回召喚して
なんとか倒せたこと覚えてる。
とにかく死んだら駄目です。戦いに夢中になり、火の池にはまるともう終わり。
いくら回復アイテム押しても効果ない。死ぬだけ。
だから、死なないようにして、相手に攻撃続けていれば、いつかは死ぬと思う。
攻撃下手なぼくでさえ倒せた。がんばってください。

それでも相手なかなか倒せないなと思ったら、武器を強くしてください。
マグを強くしてください。防御を高めてください。
ヘルプ頼んだり、討伐PTに入ったり、どこかチームに入って高レベの人に倒してもらうという手もありますが、
だんだん敵が強くなるので、ヴォルぐらいソロで倒せないとこの先ソロでは進めないです。
人の手を借りないと先のMAP進めない人間になってしまう。

899名無しさん:2012/08/02(木) 06:57:51 ID:iQuLqQXY
単発スレ立てる夏厨がウザいです、どうしたら居なくなるでしょうか?

900名無しさん:2012/08/02(木) 07:59:35 ID:C4klsbwM
課金して2ndキャラを作ろうと思うのですが同じ鯖に追加した場合1stキャラで紐付けした
レア装備、育成したマグ、追加ロビーアクション
は2ndキャラでも共有出来ますか?

901名無しさん:2012/08/02(木) 08:04:59 ID:BTz8aNds
紐付けレア装備→共有可能
マグ→キャラ単位 育成頑張れ
ロビアク→共有可能 アイテム説明ちゃんと目を通せ

902名無しさん:2012/08/02(木) 13:05:31 ID:t9a7Q8c2
Foさんがシフタデバンドのセットではなくほとんどシフタしかかけないのは何か理由があるんでしょうか?

903名無しさん:2012/08/02(木) 13:17:01 ID:UjYkmxhY
シフタしかセットしてないから

904名無しさん:2012/08/02(木) 13:25:54 ID:mravjjco
マルチでデバンドかける必要もあんまり無いしなぁ今のところ
シフタで火力上げてちょっとの怪我ならレスタで直したほうが速いからさ

905名無しさん:2012/08/02(木) 13:32:55 ID:..7EVm2Y
属性値を50まで上げてしまった武器の属性を変えることはできるんですか?

906名無しさん:2012/08/02(木) 13:32:57 ID:t9a7Q8c2
そういう理由があったんですね〜どうもありがとうございました

907名無しさん:2012/08/02(木) 14:03:48 ID:LkhYVb2Y
>>905
できる
通常の属性強化と同じで、属性変更に加えてもう一個武器が必要

908名無しさん:2012/08/02(木) 15:44:12 ID:U8Vsc4R6
フレとチームに居ない人がログインしてるのって確認できますか?
ウィスパーで通じれば居るんでしょうけどいつ居るか分からないし送るの大変で。
他に何かありますか?

909名無しさん:2012/08/02(木) 15:54:25 ID:dEqHL5Z2
アークスカードが公開されてるならコミュニケーション履歴から
アークスカードを確認してキャラ名が表示されてたらログインしてるけど
それ以外は無理じゃないかな

910名無しさん:2012/08/02(木) 16:10:41 ID:..7EVm2Y
>>907ありがとうございます

911名無しさん:2012/08/02(木) 17:18:04 ID:t8M4bO06
いろいろ調べてわからなかったので質問させていただきます;;
一緒に始めたフレンドが日本語入力できずkonoyouniローマ字になってしまいます
解決法などありませんかね・・。

912名無しさん:2012/08/02(木) 17:18:50 ID:/dZ.6dEU
半角全角押しても駄目なのかい?

913名無しさん:2012/08/02(木) 17:25:32 ID:CmxA0sI6
>911
自分もたまになるねー
Winの場合、一旦PSO以外にウィンドウ、例えばメモ帳とか開いて、そこで日本語確認したあと、
PSOのウィンドウに戻すと直ったりする。

914名無しさん:2012/08/02(木) 17:28:31 ID:CmxA0sI6
供給過多で底値のレア装備、具体的にはブラオレットとかヴェントヘクサとか、
地味ーに倉庫に溜まってきてまして(´・ω・`)
マイショップで売ろうにも極稀にしか売れんので、何か他に活用方法とかないですかね

915名無しさん:2012/08/02(木) 17:30:16 ID:b.p/IySI
>>911
自分もときどきなるときにやる方法を書きますが、そのケースかはわからないのはご了承願う。

alt+tabで一旦、裏に飛び、ツールバーをクリックしたのち、変換し、PSOにもどってから、変換するとなおっています。
ひらがな変換がツールバーになぜか反応していないので、クリックすることで、ツールバーを再認識させるような感じです。

916名無しさん:2012/08/02(木) 17:34:36 ID:b.p/IySI
>>914
多少リスクもあるが、ドゥドゥさんにお願いして特殊能力で良品をつけておくと、高すぎる値段をつけない限り売れてますね。
後は+10とかでも良いかな。
素なら安すぎるから、店売りでも対して差がないとも思うけどね。

917名無しさん:2012/08/02(木) 17:46:44 ID:4pFwpyR.
>>909
ありがとうございます。

918名無しさん:2012/08/02(木) 18:19:57 ID:CmxA0sI6
>>916
なるほど、付加価値把握。
ちょっと試してみますわー、感謝

919名無しさん:2012/08/02(木) 19:05:00 ID:XodBQme.
>>918
あんまり付加価値に拘ると出費>>売値になるから程ほどにな
レア装備だと+10にするのもグラインダーガリガリ消費されるかもしれんから最悪強化に使う分のグラインダー売ったほうが収入+になるかもしれない
ドゥドゥまじ爆破しろ

920名無しさん:2012/08/02(木) 19:23:37 ID:NPTe0Nsg
すみませんマターボードなのですが、4枚目のオレンジのクエ全部終わらせて
ストーリークエでグワナーダ倒したのですが5枚目が貰えません。
何か原因があるのでしょうか?

921名無しさん:2012/08/02(木) 19:25:02 ID:Fjr5otOM
>>920
ストーリーの分岐が終わってない

922名無しさん:2012/08/02(木) 19:30:25 ID:NPTe0Nsg
>>921
ありがとうございます。
分岐とかあったんですね〜
そういえば時間聞かれて選択肢出てたけどあれのことかな・・・

923名無しさん:2012/08/02(木) 19:44:30 ID:DN6x8NXI
マグの第三形態への進化について
うぃきによると(B+D)>(C) and (B)>(A) → オリオン
となっているのですが、
これは、射撃+技能が砲撃より大きくて「かつ」射撃が打撃より多い
という意味でしょうか?
射撃+技能が砲撃より大きくても射撃が打撃より少ない場合はオリオンにならないという認識であってますでしょうか?

924名無しさん:2012/08/02(木) 20:15:08 ID:BTz8aNds
>>923
Yes.
打、射、法
これらの3つの内"一番ステータスの高いモノ"がサブステータスとして扱われる
射撃系より打撃系が高い場合、打+技が進化条件に使われてカリーナに進化する

925名無しさん:2012/08/02(木) 20:16:50 ID:BTz8aNds
失敬 一番高いモノはメインステータス、二番目に高いのがサブステータス
この場合だとメイン法撃ね 打撃系と射撃系、高いほうがサブステータスとなる

926名無しさん:2012/08/02(木) 22:47:50 ID:jQlpedtA
質問させてください

チャット欄や自分のHP等のステータスの配置の変更ってできるんでしょうか?
今までやってたゲームと位置が違ったりで非常に見にくいのです

927名無しさん:2012/08/02(木) 23:13:55 ID:b.p/IySI
>>926
チャットは移動および拡大縮小もできる。HPはふれたことがないからわからん。

928名無しさん:2012/08/02(木) 23:52:16 ID:Wi2XyjCQ
最近ガンスラにハマったHuなんですが、PT参加してもいいんでしょうか?
ガンスラゼロ+10 属性21
ファング防具でヴォルパワー1です。

929名無しさん:2012/08/03(金) 00:01:53 ID:fNDyjrWA
マグの支援系スキルって他人とかPTメンバーとかにも影響あるのでしょうか?

930名無しさん:2012/08/03(金) 00:29:14 ID:mVyJRk0k
>>928
とりあえずアンインストールしたほうがいいかも

931名無しさん:2012/08/03(金) 00:29:36 ID:LkhYVb2Y
>>928
ガンスラでマルチ参加なんていくらでもいる
ちゃんとダメージ出してれば武器なんでもいいよ

932名無しさん:2012/08/03(金) 00:30:58 ID:TKrMAqZU
クエスト破棄を選ぶと「PTメンバーはロビーに戻されます」と出ますが
マルチマップにいる別のPTに影響はないのでしょうか?
ソロでマルチ参加してるので気軽に離脱してたのですが急に不安になりました
これまで通り気軽にクエスト破棄して問題ありませんか?

933名無しさん:2012/08/03(金) 01:11:45 ID:UjYkmxhY
>>932
影響無し、仮にあったらマルチ行って即破棄の嫌がらせが多発するだろ
犯人特定出来ないし

934名無しさん:2012/08/03(金) 01:14:08 ID:maHINeUQ
森林 周回 というPTに入ったのですが、マルチエリアを延々と周ってるだけでした

周回 というのは クエストクリアを何度もする のではなく マルチエリアを周る ということなんでしょうか

935名無しさん:2012/08/03(金) 01:15:17 ID:7lVHsZsU
>>932
当たり前だが影響範囲は自パーティのみ

このメッセージは自分がリーダーだから出るので、
緊急やマルチグルグルで

・ソロパーティではなく同パーティにメンバーがいる
・都合で自分だけ先に抜ける
・自分がリーダー

の時は誰かにリーダーを移してからロビーに出るように注意

直接ログアウトの時は多分平気…だと思う

936名無しさん:2012/08/03(金) 01:26:43 ID:TKrMAqZU
>>933さん>>935さんありがとうございます
マルチマップ消滅全員ロビー強制送還だったらもうキャラデリするしかないと思ってました
安心しました

937名無しさん:2012/08/03(金) 01:42:54 ID:rjw5X2Uo
>>934
それは部屋主の指定が悪いだけです
周回には、ボス周回とマルチ周回がある
ボス周回は、クエ目標のボスを倒す周回、ボス直なんてオプションがある場合も有り
マルチ周回は、ぐるぐるとかうろうろとも言われる、マルチエリア内を延々と徘徊する周回

938名無しさん:2012/08/03(金) 02:20:01 ID:maHINeUQ
>>937
そういうことでしたか、ありがとうございます

939名無しさん:2012/08/03(金) 02:34:57 ID:EOIWZJKw
今日緊急クエストノーマルで雑魚ダーカーが鑑定品落としたんですが、これはブラオレット以外が出る可能性あるんでしょうか?
ブラオレットしかでないなら鑑定代勿体無いんで倉庫に放り込んでおこうと思ってるんですが。

940名無しさん:2012/08/03(金) 02:40:33 ID:LkhYVb2Y
>>939
ノーマルは100%ブラオレット
鑑定前でもアイコンがガンスラになってるはず

941名無しさん:2012/08/03(金) 02:58:01 ID:m3KGoLAA
自分Huなんですが、Hu以外のレアしか出てきません(:_;)
これは、偶然なんでしょうか?
それとも、他の役職のが
出やすいみたいなのが
あるんですかね?

942名無しさん:2012/08/03(金) 03:12:51 ID:EOIWZJKw
>>940
回答ありがとうございます。倉庫に放り込んでおきます。

943名無しさん:2012/08/03(金) 03:14:50 ID:UxhVhGX.
>>941
嫌がらせのようにメイン職のレアでないよなw

944名無しさん:2012/08/03(金) 04:06:00 ID:stYvmj3o
属性強化+5%を使って属性一致の物を材料にしたら属性って7あがりますか?

945名無しさん:2012/08/03(金) 05:30:23 ID:VmDIciEY
7上がります

同様に無属性か別属性だと6上がります

946名無しさん:2012/08/03(金) 06:59:10 ID:Rd5DD4oA
オーナー登録した武器・ユニットは同IDのサブキャラでも使えますか?

947名無しさん:2012/08/03(金) 07:44:24 ID:VmDIciEY
つかえます

948名無しさん:2012/08/03(金) 09:00:55 ID:A8PYNyOo
>>947 ありがとうございます

949名無しさん:2012/08/03(金) 10:07:00 ID:0dCtVe6.
レア武器の+10称号って+10武器買うだけじゃもらえないのでしょうか?

950名無しさん:2012/08/03(金) 10:16:48 ID:ftF1A9Jw
うん

951名無しさん:2012/08/03(金) 10:18:53 ID:r3Qu5YBY
ドロップ品のリストが買って入手だけでは増えないのと一緒でだめですね〜

952名無しさん:2012/08/03(金) 10:22:01 ID:1J1PZ6jg
質問が二つほどあります。
1.つい最近ヴォルドラゴンを倒して砂漠地帯に入ったのですが、武器が弱いので新しく買おうと思います。おすすめはなんでしょうか?
資金は4万ほどあります。

2・ゴリマグは何故か全般的に嫌われているみたいですがなぜですか?
まだ自分のマグはレベル15で育成中なので今後の為に聞きたいと思います。

ちなみにレベル15のハンターでアルバソード装備(属性無し)、マグは打撃が一番あがってます。

953名無しさん:2012/08/03(金) 10:27:12 ID:0dCtVe6.
>>950-951
ありがとうございます

954名無しさん:2012/08/03(金) 10:49:57 ID:r3Qu5YBY
見た目気にしないなら、WIKIで大剣の一覧で「自分の打撃で装備できる最大のもの」「最大強化値」でも検討してみてはいかがかな
http://wikiwiki.asia/pso2/index.php?%C9%F0%B4%EF%2F%C2%E7%B7%F5 
レアモノは+6くらいなら対外問題ないが、+10まで強化しようとするとかなり資産が飛ぶので
初期は量産ソードを+10とかのが手ごろかと思う
もしくはそこそこ強化してあってヴォルソール・パワー2か3とかついてるやつ買ってしまうとか

ゴリマグはマグの攻撃が打ち上げるアッパー攻撃になるため嫌われてるそうな

955名無しさん:2012/08/03(金) 10:51:26 ID:CmxA0sI6
>>952
1.
ハンターはようわからんのでパス。
と言いつつ、☆4〜5のラインで探してみると良いかもしらんね。

2.
ゴリさんの攻撃は打ち上げ属性があるんだけど、不意に打ち上げられるとPAなり外しちゃったりするよね。
なんで、PTプレイやマルチエリアでは嫌われてるところもある感じ。

956名無しさん:2012/08/03(金) 10:54:17 ID:nvnEFPTA
>>952
1 PSO2のwikiとか見て自分に合った武器(種類、必要ステータス等)を探した方が良いかと
まだまだ先は長いからレア武器なんかには手を出さなくても良いとは思う
あと武器強化してる?+10まで上げると暫くはそれで戦えるよ

2 ゴリ(ドルフィヌス)のアクションに敵の打ち上げがあって、それが嫌われる要因
前準備なしでいきなり使われてターゲット消失したりとかでパーティやマルチエリアの集団戦だと面倒
打撃特化も選択肢としてはありだけど、ゴリがアクションしないように常に空腹状態にしておかないといけなくなるかもしれない

957名無しさん:2012/08/03(金) 11:01:28 ID:7lVHsZsU
>>952
1.
強化済み武器は数万〜するので
普段の雑費も考えると予算が心許ないです

マターボード2枚目右下で
「アルバソード 氷25 パワーⅡ スタミナⅠ フリーズⅠ」の入手があるので
マターをここまで進めて自力で取るか、未加工でマイショップに出されているものを買い
ここまでで溜まってきているグラインダーで+10に加工してはいかがでしょうか
マターボードの指定ドロップでは今後も「最高ではないが使えそう」なものがちょくちょくあります

2.
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8C%E3%82%B9
「オートアクション」で敵を高々と打ち上げてしまうため
他の人の攻撃が当たらない、時にはハンター自身のコンボもスカる為
ネタも込みでいろいろ言われています

打ち上げを以前ほど見かけなくなったのは、マグを育てきっている人は
アイテムを与えずエネルギー0のまま運用する「餓死ゴリ」のため

打撃・打撃防御支援特化を保ったまま、第三形態で
別の形になってくれる事を信じて、今日もゴリっています

ゴリほど突出火力ではないものの技量重視のレオ、
ドリル形状と『修正されるんじゃないか」といわれるほど高いフォトンブラスト威力を誇るツカナ、
ぬいぐるみのようなフォルムで女性キャラに好評のカリーナ
等も最近は人気です
http://mmoloda.com/pso2/image/5205.jpg

958名無しさん:2012/08/03(金) 11:24:01 ID:yKnjiIfc
Foでロッド系メインでPP回復はガンスラで遊んでいますが
ふと疑問に思ったのでネットで調べてみましたが答えが出ない為
ここで質問させて下さい。

PP回復の回復量は射撃でのダメージの場合1回の攻撃で
10PP回復との事ですがダメージ力は関係ないとの事でしたので
武器をガンスラはやめてアサルトライフル系のブーケライフルに
しようと思うのですがその利点と欠点があれば教えて頂きたいので
よろしくお願いします。

959名無しさん:2012/08/03(金) 11:52:21 ID:rjw5X2Uo
>>958
大体こんな感じじゃないかな
距離に応じて変えてみるのも面白いかも

利点:射程が大幅に伸びるので、敵が見えた時点で攻撃出来る
    集弾率がガンスラよりは良いので、TPS射撃では無くても、そこそこ当たる
欠点:最速射撃しても、PP回復効率は下がる
    ブーケ自体が弱いので、火力が頭打ちになり易い
    回避モーションがロールの為、硬直が増える
    PA、剣モードが無いので、接近されたら武器チェンジしないと辛い
    ブーケを見ただけで怒り出す一部の効率厨が居る
    ヒット数を稼いでしまうので、ヘイトが上がりやすい(要検証)

960名無しさん:2012/08/03(金) 11:56:47 ID:o7DGRmnk
PA使えなくなるから、ファンジ破壊みたいなヒット数依存の対象が破壊しにくくなる
サーペントエア意外と便利

961名無しさん:2012/08/03(金) 12:23:35 ID:Tp6da4W.
先ほど二つの質問をしたものです。
ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。

962名無しさん:2012/08/03(金) 16:08:04 ID:tTH/LD7Q
HUでマグを防御面特化で育ててしまって150までいってしまったのですが、打撃特化にするには、マグを買い直すしかないのでしょうか?

963名無しさん:2012/08/03(金) 16:17:28 ID:LkhYVb2Y
>>962
既に育て終わってるならそれ以上あげられない
もう一匹育ててください

964名無しさん:2012/08/03(金) 16:29:40 ID:asWhZWd2
>>963
ですよねー、ありがとうございました

965名無しさん:2012/08/03(金) 16:34:48 ID:yKnjiIfc
>>959
実際に使って比べてみた感想は
959さんの言うとおり
PP回復効率は下がりました

>ヒット数を稼いでしまうので、ヘイトが上がりやすい(要検証)
こちらは検証できませんでしたが、たしかに頷けます。

ただ使い勝手の良さはブーケライフルの為
私自身はこちらでとりあえず遊んでみます。

大変わかりやすい返答ありがとうございました。

966名無しさん:2012/08/03(金) 17:42:13 ID:b3h4zM5Y
キャラクターメイクについてなんですが、
髪型やロビアク等のチケットを使用したキャラクターを削除して、
新しいキャラクターを作った場合、チケットの効果は継承されるんでしょうか?
IDに登録されているのかイベントリ拡張の様にキャラクター毎なものなのか、
ご教示いただけないでしょうか

967名無しさん:2012/08/03(金) 17:47:05 ID:7lVHsZsU
>>966
残念ながら

ロビーアクション→ユーザーID単位
エステ系→キャラごと

のようです

968名無しさん:2012/08/03(金) 17:54:14 ID:OtprrQO2
凍土でザンバ掘りするんだけどHuじゃないとかなり出にくくなるよな?

969名無しさん:2012/08/03(金) 17:56:49 ID:KELdbe9.
今日から新規でユーザーとなったのですが、チュートリアルでログが欠けていることがありました。(文字通り欠けて穴があいたような感じです)
何かなと思いその欠けた部分の形を見ていたら それはどうやら吹き出しの形に見えました。
どうやら吹き出しが表示された部分にログが重なると、その部分だけが抜き取られるように見えなくなるようです。
解決策を教えてくださると助かります

970名無しさん:2012/08/03(金) 18:03:27 ID:7lVHsZsU
>>969
描画異常でまず疑うのはグラフィックボード周りになります

GeForce系でドライバが古いと帽子等一部アクセサリが真っ黒になる等の症状もあります

自分で対処できるならグラフィックボードのドライバを最新にしてみましょう


判らないなら、グラフィックボード部分のメーカーと型番
または、PC自体のメーカーと型番

どちらかを書き込んで誘導を募ってください

971名無しさん:2012/08/03(金) 18:05:59 ID:0Drme1/I
>>968
通常アイテムならともかく
レアアイテムのドロップで職差を感じたことはない
あたしFoだけどザンバ沢山拾ったよ

972名無しさん:2012/08/03(金) 18:14:36 ID:KELdbe9.
969の者です
Operating System: Windows 7 Home Premium 32-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.111025-1505)
DirectX Version: DirectX 11

PCも初心者なほうなのであまり詳しくわかりませんが・・・ ほかに必要な情報はありますか?

973名無しさん:2012/08/03(金) 18:17:31 ID:0Drme1/I
>>972
グラボは何さしてるのかな?
AMD?NVIDIA?

974名無しさん:2012/08/03(金) 18:22:07 ID:KELdbe9.
NVIDIAを合わせてダウンロードしたのですが、
NVIDIAを続行できません
このグラフィックドイラバーと相互性のあるグラフィックスハードウェアが見つかりませんでした

とでて完了しませんでした;なのであきらめてPso2だけをインストールしてやってみたのですが、969のようになりました。

975名無しさん:2012/08/03(金) 18:25:48 ID:0Drme1/I
>>974
ってことはまず使ってるPCのモデル書くとこからスタートしようか
win7の32bitからするにノートかね?

976名無しさん:2012/08/03(金) 18:26:18 ID:LyKwDtOw
いつも賑わってそうなマルチエリアの適当なPT選んで
「他のパーティとして参加する」を選んでいるのですが
そのPTには「○○さんが別PTとして参加しました」等の通知が行くんでしょうか?

977名無しさん:2012/08/03(金) 18:28:08 ID:o7DGRmnk
>>976
別PTのは通知されない

978名無しさん:2012/08/03(金) 18:28:21 ID:KELdbe9.
ノートですよー

979名無しさん:2012/08/03(金) 18:40:05 ID:LyKwDtOw
>>977
ありがとう!ずっと気になっていたのですっきりしました!

980名無しさん:2012/08/03(金) 19:40:26 ID:vQ/mxt/E
このゲーム、夜重たいねえ。
夜7時過ぎると、ゲームクリアで戻るとたくさんの帰還者がいて、
ゆっくりと歩く程度しかできない。倉庫やビジフォン周辺にもたくさんの人がいて
やはり重すぎて、近づけない。
一部、装飾がはがれて全部同じような体に見える。
さすがに550iのグラボでは少しきついか。

981名無しさん:2012/08/03(金) 19:45:31 ID:UjYkmxhY
質問しねーなら他いけ

982名無しさん:2012/08/03(金) 20:02:59 ID:NLAt6COs
凍土と火山どちらに通うほうが美味しいでしょうか

983名無しさん:2012/08/03(金) 20:19:38 ID:7lVHsZsU
>>982
この間フレとはじめた人?
美味しいってのが売れ筋戦利品か経験値かで変わってくるけど
火山でいいんじゃないかな

坑道実装まで短くて潰された形になったのもあるけど
凍土ぐるぐる周回とかってあんまり聞かないし

984名無しさん:2012/08/03(金) 20:34:12 ID:o7DGRmnk
>>982
戦利品って意味なら
火山は人気で人が集まりやすいいけど、アーディ以外は当たりってない印象があるなぁ。当たればデカイけど
個人的にはクルールやファイアーアームズ狙える凍土の方が好きだけど、今は坑道人気で人がいない
来週には浮遊大陸に舞台が移るから、坑道も人が少なくなるかもね

ボス回るなら、安定して売れるソールが手に入るヴォルドラのがいいかもしれない
凍土ボスはレアが当たればいいけど、ソールは旨みが少ない

985名無しさん:2012/08/03(金) 20:40:24 ID:PIbAg272
ボス出たときのショートカットのワードはそれぞれ場所を登録しておかないとダメなのでしょうか。

986名無しさん:2012/08/03(金) 20:43:00 ID:13id5y8I
>>978
ビデオチップ積んでないゲーム向けではないノートだから投げ捨てろ

デスクトップでも「スリム」「コンパクト」「スタイリッシュ」「一体型」という謳い文句は
ゲームに向かないタイプだから手を出すなよ

格安ノートの中ではG6-1300系とかK53TKの方が快適に動くんじゃねーか?

987名無しさん:2012/08/03(金) 20:57:06 ID:I1eD1V4I
>>974 アホなレスしか飛ばないようなので書くけど

画面の左下にある丸いのをクリックして、コントロールパネルを開くと
"Windows Update"というアイコンがある、更新プログラムの確認でパソコンの
システム自体の修正や更新をまずしておくべきだと思うね

Vistaやwin7 はグラフィックボードを積んでいれば、ドライバも一緒にダウンロードで提供されている
ボードを搭載してない場合、オンボートと呼ばれるi7だの CPUと合体してる糞なんだろう

寝る前にでもやるのが良いんじゃないですか、車も車検に出したり汚れれば洗うわするもんだろ これも必要だぞ

988名無しさん:2012/08/03(金) 21:05:39 ID:0dCtVe6.
>>985
「B5にヴォルドラゴン出現!」っとかってやつなら
「<pos>に<t>出現!」と入れればOKです
これで「B5にディック出現!」ババーンとなります

989名無しさん:2012/08/03(金) 21:07:26 ID:NLAt6COs
>>983-984
回答ありがとうございます
言葉足らずでしたが、金策目的で通うとしたらという意図でした
ボスと戦わないとモチベが保てないタイプなので、ボスの旨みが少ない凍土は避けて火山に通おうと思います

990名無しさん:2012/08/03(金) 21:18:01 ID:DMjGkMWo
二つ名付きのボスってついてないのと比べてレアドロ率とか上がってたりするのかな?

991名無しさん:2012/08/03(金) 21:29:45 ID:vQ/mxt/E
マターボートって、100%にしないと次行けないんですか?
どうしても出ないアイテムがあり、次に進めませんが、
100%でなくても次に進んでもいいですか?

992名無しさん:2012/08/03(金) 21:40:12 ID:7lVHsZsU
>>972
メーカー・型番がすんなり出てこないようだと

何度もレスを重ねてあれこれお聞きして
ご使用機種を特定して…ってやっても大変そうだから
>987の言うとおり、Windows7使用で
Windows Updateだけでグラフィックドライバが更新できそうなら
それを最初に試す価値あると思います

http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/j_musteps_win7.aspx
見ながらやってみてください

>>991
オレンジ色の「キーマター」を全部こなす→
マターボードに分岐を発生させるための「ストーリークエスト」で
前回の選択肢と別のものを進める→
ショップエリアでシオンに会い新しいマターボード入手

という手順を踏んでるなら次に進んじゃっても問題ない
ギルナスとかは砂漠でやるより坑道行けるようになってからの方がいいし

これから行くダンジョンとお題が合致してる時に、
ついでにセットしてから向かう、位の感覚でいいと思う

ただ、新しいボードは大体新しいエリアの敵から始まるので注意

993名無しさん:2012/08/03(金) 21:41:38 ID:7lVHsZsU
スレ立て試してくるね

994名無しさん:2012/08/03(金) 22:08:13 ID:7lVHsZsU
立ちますた

PSO2 質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1343999089/

止む無くそのままにしてあるけど
ロビーのマップ画像リンク切れてるね

995名無しさん:2012/08/03(金) 22:09:56 ID:KELdbe9.
969のものです。
回答してくださった皆さん、ありがとうございます。
試してみます

996名無しさん:2012/08/03(金) 22:27:55 ID:vQ/mxt/E
>>992
ありでした。

997名無しさん:2012/08/03(金) 23:08:18 ID:55SpLDnc
>>990
ドロップする武器、防具に「ミューテーション」が付く。

ドロップ率は変わらん気がする。

998名無しさん:2012/08/03(金) 23:26:52 ID:T6zfkokc
埋めとくか

999名無しさん:2012/08/03(金) 23:29:11 ID:KSMNplAs
質問ですけど、このごろEトライヤルのファンジから逃げる人いるんだけど
逃げたほうがいいんですか?高レベの人達が逃げるから気になってた

1000名無しさん:2012/08/03(金) 23:35:27 ID:0t2DVym.
質問いいですか?

1001名無しさん:2012/08/07(火) 10:19:48 ID:REjHaeQU
>>625
念のために
「他パーティーからのマルチプレイ要求も制限」にチェック入れてないとかはないかな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■