■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
意外と知られていないことを書くスレ- 1 :名無しさん:2012/06/30(土) 21:41:06 ID:BehWldkE
- 知ってると便利だけど意外とみんな知らないんじゃね?ってことや、
知ってても役に立たなそうだけど気づいたことを書くスレ
- 2 :名無しさん:2012/06/30(土) 21:53:59 ID:hwnTLNWc
- xキーで回避できる
- 3 :名無しさん:2012/06/30(土) 22:00:25 ID:dLVPWKxs
- ハンタースレより転載
テンキーで武器パレットが一発交換できる
- 4 :名無しさん:2012/07/01(日) 00:41:02 ID:eKtGhZFs
- ハンターだが、いろんな行動後(通常攻撃やフォトンアーツやステップアタック等)に
ガードモーションを一瞬入れると、入れないのに比べ早く硬直がとける
個人的にはガードをQキーに設定すると捗る
- 5 :名無しさん:2012/07/01(日) 02:36:53 ID:UV81R1so
- Foでガンスラ時サブパレに入れたテクを使える
- 6 :名無しさん:2012/07/01(日) 07:26:41 ID:k.HThEK2
- 火山の溶岩地帯、避けて通るにはちょっと遠回りで嫌な人用
跳んで足が溶岩に着く直前ぐらいのタイミングでジャンプ入力をすればノーダメージでずっと溶岩地帯を渡れる
- 7 :名無しさん:2012/07/01(日) 16:01:10 ID:LkNV0bmE
- 拘束地雷をソロで破壊できないときは、爆発の瞬間に回避行動を取るとノーダメージ
- 8 :名無しさん:2012/07/01(日) 18:21:07 ID:mtjCGung
- 敵によってポイントのようなものが設定されており、700ポイント分の敵を倒すとSランクになる
弱い敵より強い敵のほうがポイントが多い
同じ敵でもクエストによってポイントは変わる
Sランク目的なら出てきた敵を全部倒す必要はない
制限時間内にSランクを取りたい場合、敵が少ないとこやバラけてるとこはスルーして、
密集して大量に出てきたとこをまとめて倒すようにすると楽
- 9 :名無しさん:2012/07/01(日) 21:52:14 ID:KC8.JgTE
- >>7
あれブーンってなるまえならジャンプで抜けれるのを最近知った
- 10 :名無しさん:2012/07/02(月) 08:56:56 ID:jRuB1YGY
- Vキー2回で近くの人に付いていける
- 11 :名無しさん:2012/07/02(月) 10:12:59 ID:/B8KkNM6
- ジャンプ中に前もってジャンプすると余り間隔無しにジャンプできる
でも自分はゲームパッドの方だからキーボードは知らない
- 12 :名無しさん:2012/07/02(月) 12:37:28 ID:pSSZGLGE
- フォイエは射線上スレスレを掠らせると爆発以外でも複数ヒットする
- 13 :名無しさん:2012/07/02(月) 17:08:55 ID:n7hFagXA
- 素手でジャンプ攻撃⇒スウェイを一定のタイミングで押すとずっと空中に浮くことが出来る。
PT戦でボスエリアにリーダーが先に入ると、ボスが2⇒1になる。
- 14 :名無しさん:2012/07/02(月) 20:29:29 ID:s36MjMAA
- 女性きゃらはマン筋までさいげんされている
体型に合わせて陰唇の膨らみかたもかわる
- 15 :名無しさん:2012/07/03(火) 05:58:08 ID:cbg3lQUc
- ハンター、ガンスラの回避ステップはジャンプでキャンセルできる
ステップ 小ジャンプ ステップと素早く入力すると
2連続でステップしてかなりの距離を移動する回避行動が取れる
- 16 :名無しさん:2012/07/03(火) 12:03:01 ID:b2wOTEC2
- ステップで気になったけど、ハンターのスキルツリーのステップ系統って取得すると、フォースとかレンジャーでガンスラ持った時も同じ様に適用されるんですかね?
- 17 :名無しさん:2012/07/03(火) 13:58:17 ID:dLVPWKxs
- >>16
ハンターで憶えたジャストリバーサルがガンスラレンジャーで使えなかったから無理じゃないかな?
- 18 :名無しさん:2012/07/03(火) 14:59:06 ID:C2OU7AUc
- >>15
今度つかってみよう…thx。ステアタ→ステアタもほとんど食らわないんだけど、移動しまくってるから当たらないのかな?回避に専念するならそのほうがいい?
- 19 :名無しさん:2012/07/03(火) 18:35:00 ID:AQrMD26o
- 他クラスのスキルって別クラスに適用されんの?
ハンターがスタングレネードつかうとかさ
- 20 :名無しさん:2012/07/03(火) 19:36:03 ID:dLVPWKxs
- 質問スレって知ってる?
- 21 :名無しさん:2012/07/03(火) 20:19:26 ID:rdXt1zOU
- キャス男を作る時、肉ヘッドで始めてからエステでメカヘッドに変えることで肉ヘッドの造形を保存しておける
作成時に編集だけしておいてメカヘッドで始めるのは×
- 22 :名無しさん:2012/07/03(火) 20:48:27 ID:SbNDJLqc
- >>21
教えてくれてありがとう…マジで
ヘルメット実装されたら肉ヘッドにしようと思ってたからありがたい
- 23 :名無しさん:2012/07/04(水) 01:12:50 ID:EQyvSQgA
- >>13
ボスの数はパートナーキャラを除いたボスエリアに突入した人数で変わる、な
1人(PTリーダーのみ)…1匹
2人…2匹
3〜4人…3匹
- 24 :名無しさん:2012/07/04(水) 01:18:48 ID:dLVPWKxs
- >>23
になる可能性があるってだけじゃね?
PC4人で突入してもキャタドラン一匹だけとかよくあるし
そもそもヴォルドラ二匹とか見たことないし
個人的な希望かも知れんがボスが複数popすれば実入りが多くなって嬉しいけどな
基本的にどのボスもソロで対処できるんだし
- 25 :名無しさん:2012/07/04(水) 01:26:20 ID:EQyvSQgA
- >>24
今のところ複数討伐になるのはロックベア、キャタドラ、グラナーダ(名前うろ覚え)だけだよ
キャタドラでPC4人1体ってのは知らん、パートナーキャラ、フレンドパートナーだったとか言うオチじゃないよな?
- 26 :名無しさん:2012/07/04(水) 01:36:06 ID:v1Aybby2
- >>25
キャタドラは2PCで1体というのはたまに見た
水晶集めてる時だったから全然嬉しくなかったw
- 27 :名無しさん:2012/07/04(水) 07:26:28 ID:n7hFagXA
- とりあえず早くクリアしたかったら最初にリーダーだけはいればおけ。
ラグネ戦だと雑魚敵が沸かなくなる。
ボスが鳴いたら何匹か沸いたけど、ドラゴン戦も一緒だったはず。
- 28 :名無しさん:2012/07/04(水) 08:37:41 ID:Q.GUiuQs
- 自分の同じアカウント内でのサブキャラもフレンドパートナーとして呼び出すことができる
しかもパレットに登録したアイテムは消費されないので
メイト系を抜いてスターアトマイザーのみ登録しておけばそれを使って範囲回復してくれる
ただしCBの話なので正式サービス時にはできるか不明
- 29 :名無しさん:2012/07/04(水) 10:29:14 ID:EY0QDp5Y
- キャラクター削除しても倉庫のアイテムは消えない
- 30 :名無しさん:2012/07/04(水) 11:28:27 ID:pSSZGLGE
- パートナーはXXのみなデートクエですが、他PCが居ても問題ない
クエ受注時にマルチを制限うんたらとか言ってるが、制限しなくても対象NPCを呼べる状況であれば、何も問題ない
ソロでやっても苦労するだけ
なお、フレンドパートナーもNPC扱いなので不可
- 31 :名無しさん:2012/07/04(水) 14:04:24 ID:Yz4fcBS.
- >>30
フレンドパートナーはNPC扱いじゃないので不可ってこと?
フレンドパートナーも他のNPC同様の扱いなので可能ってこと?
まぁ試せばいいだけなんだけどさ。クリアできない!って嘆いてる人にはいい情報だと思うし
単に誤字だとおもうけどさっ。
- 32 :名無しさん:2012/07/04(水) 14:14:43 ID:pSSZGLGE
- >>31
フレンドパートナーはNPC扱いされるのでNG
フレンド本人か乱入者を呼びましょうって事
- 33 :名無しさん:2012/07/04(水) 17:55:00 ID:rTPBcwYw
- >パートナーはXXのみなデートクエですが、他PCが居ても問題ない
このスレ読んでて初めて「そうだったのか!」と思ってしまった
- 34 :名無しさん:2012/07/04(水) 18:18:09 ID:OwLpY4Dk
- クライアントオーダーの条件を満たしていないときはマップに入ったときに表示される
- 35 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:11:48 ID:7Zrm/xSk
- すごくどうでもいいこと。
ハンスやラヴェールの横からジャンプしていけばクエストカウンターの屋根に乗れる。
実用性?ないよ。
- 36 :名無しさん:2012/07/04(水) 20:08:01 ID:UV81R1so
- え、その辺の知識なら階段横のテレポーターの一番上に乗れるとか
レダいるとこの階段の手すりの向こうにぎりぎりに乗れるとか
ショップエリアには何に使うのか分からない部屋が2つあったりとか
かくれんぼができそうなぐらいどうでもいいスキマは充実してるぜ
- 37 :名無しさん:2012/07/04(水) 20:35:36 ID:rdXt1zOU
- マーケットの検索名は完全一致でないとヒットしない(半角全角も)
先行組には当たり前過ぎて書いてなかったようなので。
- 38 :名無しさん:2012/07/04(水) 22:06:25 ID:pSSZGLGE
- >>37
マイショップの事か?
完全一致って検索項目の横に書いてあるぞ
- 39 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:57:30 ID:xO12b0P2
- スタンさせられたら方向キー連打で早く治る
- 40 :名無しさん:2012/07/05(木) 01:33:17 ID:dLVPWKxs
- マグの初期アクショントリガーは3枠
2段目進化で固有トリガーが「追加」されて4枠
3段目進化でも同様で計5枠になる
最初の3枠埋めたからって固有トリガーを取り逃すことは無い
安心して埋めれ
- 41 :名無しさん:2012/07/06(金) 12:45:48 ID:dLVPWKxs
- NPCは直接クリックすればパーティーから追放できる
- 42 :名無しさん:2012/07/06(金) 13:11:38 ID:pSSZGLGE
- キーボードのテンキーが装備テーブルの番号と対応している
1番目の武器:パルチザン
2番目の武器:ソード
3番目の武器:ワイヤー
だった場合、テンキーの1でパルチザン、2でソード、3でワイヤーに瞬間切り替え可能
また、マウスのスクロール及びノートパソコンのバーチャルスクロールでも切り替えが出来る
慣れれば、キーボードのF、Rよりも楽なのでお試しあれ
- 43 :名無しさん:2012/07/06(金) 14:37:06 ID:2m8o9vtU
- 経験値増加アイテムは、クエストの最中だけ時間がカウントされる
ロビー等に居る間はカウントされない
使用して20分間でクエスト終了したら、次のクエストで10分間有効
- 44 :名無しさん:2012/07/06(金) 14:37:41 ID:cKULJSkM
- クライアントオーダーで「○○のみ同行」が条件のものは、まず○○のみを連れてフィールドに降りてからキャンプシップに戻れば他のNPCを連れ出すことができる。
ボス討伐など、オーダーの条件を満たすときに追加したNPCをPT追放し、○○のみになっていればクリアできる。
ソロの人向け。
緊急クエストなどでクリア条件を満たしたままマルチエリアを走り回っても敵が沸かない。
沸いているように見えるのはクエストをクリアしていないメンバーの分で、クリアしているメンバーはカウントされていない。
つまり、クリアしたままではその場にいないも同然なのでクエストを受けなおしたほうがいい。
- 45 :名無しさん:2012/07/07(土) 07:15:25 ID:Q.GUiuQs
- マグの餌はレア度依存なのでなるべくレアのものを与えるとその分早く育つ
低いものの2倍以上の数値になる
が、ブラオレットだけはマグも食べない
- 46 :名無しさん:2012/07/07(土) 11:06:28 ID:k.HThEK2
- >>30
に追加補足
他の肉入りプレイヤーも参加してOKなことはもちろん、
例としてAさんBさんが同じアフィン同行が条件のクライアントオーダーの「龍族とダーカーと」
を受けている状態でAさんがアフィンを連れてクリア。→AさんもBさんもクリア扱い。
この状態でBさんもアフィンの喋りがちゃんと聞けるのでストーリーをちゃんと見たい人も安心。
- 47 :名無しさん:2012/07/07(土) 11:56:19 ID:EQyvSQgA
- 本スレで知らない人が居たので一応
課金コスのウェディングやタキシード、ラッピースーツなど一部のコスはキャストでも装備できる
人間顔のキャストに装備させれば見た目が完全に人間になる
- 48 :名無しさん:2012/07/07(土) 19:47:08 ID:3nIoWDC.
- 意外にこのスレが役に立つということ
- 49 :名無しさん:2012/07/08(日) 09:04:10 ID:jQWu3neM
- 始めたばっかだけどポイズン強すぎわろた状態
キャタドランに15000は出てた
- 50 :名無しさん:2012/07/08(日) 10:10:25 ID:pSSZGLGE
- >>49
キャタドランが特別ポイズンに弱いってのもあるんだけどな
- 51 :名無しさん:2012/07/08(日) 10:43:44 ID:jQWu3neM
- >>50
やっぱ弱点とかあったのね
- 52 :名無しさん:2012/07/08(日) 13:07:43 ID:RwBhpbCs
- スノウバウンサーの頭部殴ってたら、光属性の武器なのに弱点属性に攻撃したような「パキーン」って音出て光ってたんだけど
バウンサーって意外と光も弱点だったりするのかね
- 53 :名無しさん:2012/07/08(日) 13:28:20 ID:dLVPWKxs
- ヘッドショット判定ってのがあってな
- 54 :名無しさん:2012/07/08(日) 14:49:20 ID:RwBhpbCs
- すまん知らんかったわ
頭攻撃すると弱点じゃなくても属性エフェクト出るのか
- 55 :名無しさん:2012/07/08(日) 17:11:24 ID:z3cdmlB2
- エステをうまく使えばアクセサリーを3つ同じにできる
グラスの色を濃くするぐらいにしか使い道はないけど
- 56 :名無しさん:2012/07/08(日) 17:12:10 ID:Q7i7BvSU
- ボスステージの○○分以内にSクリア
S取らなきゃいけない人が一人か二人でエリア2当たりに残って雑魚狩り
時間切れ直前位を狙って残りのメンバーでボスを倒す
これでキャラドラン16分Sクリアがとれた
どうしても難しいって人はやや卑怯だけどこれで行っても良いかも
- 57 :名無しさん:2012/07/08(日) 18:11:38 ID:pSSZGLGE
- >>56
その残りの人がリーダーである必要がある事も書かないとな
転送できません><とか言われそう
- 58 :名無しさん:2012/07/08(日) 23:42:25 ID:rTPBcwYw
- パーティーのリーダーじゃなくてもNPCを呼び出せる
特に意味はないけど
- 59 :名無しさん:2012/07/09(月) 00:39:50 ID:TAREupPw
- 系統別検索用というかユニット分かりにくいから分かる範囲でまとめた
当然それぞれにαとβが存在する(最上位はβがなかったりするが)
【打撃要求系統】
バーウィン系統 HP+20 炎+4 風+4 ☆2〜3
リア バーウィン バーティウィア バーゴストゥ
アーム バーチェスタ バーティガル バーゴイラン
レッグ バーサイス バーティレイ バーゴライド
ライザック系統 HP+15 雷+4 闇+4 ☆2〜3
リア ライザック ラジルザック ラズリアザック
アーム ライパウチ ラジルパウチ ラズリアパウチ
レッグ ライストック ラジルストック ラズリアストック
ブロストル系統 補正HP変動 ☆4〜5
リア ブロストル ブロダング ブロワイル
アーム ブリステア ブリダイン ブリモイヤー
レッグ ブレアズン ブラズガロン ?
ショルドット系統 打撃耐性 補正HP変動 ☆4〜5
リア ショルドット ショルディクター ショルバキュドア
アーム アパドット アパディクター ?
レッグ レガドット レガディクター ?
※補正HP変動について
最低位のHP補正がHP+15(ブロストルα、ショルドットαなど)
そこから上位に移行するにつれ+5ずつ上昇する模様
例:ブロストルα+15 ブロストルβ+20 ブロダングα+25 ブロダングβ+30
- 60 :名無しさん:2012/07/09(月) 00:41:19 ID:TAREupPw
- 【射撃要求系統】
ティルトウィン系統 HP+10 PP+2 射撃耐性 ☆2〜3
リア ティルトウィン ティラフラブ ティレイギア
アーム ティタスティン ティテルダム ティトディグオ
レッグ デステレン ディストロル デュロトルク
サイマリス系統 PP+4 ☆4〜5
リア サイマリス サイボルド サイテグラル
アーム サイマーム サイバリアム サイタロジラム
レッグ サイマルグ サイベライル サイトレグナー
【法撃要求系統】
サーキュエンデ系統 HP+10 PP+2 法撃耐性 ☆2〜3
リア サーキュエンデ サーキュエッジ
アーム サーカルゥター サーカリジュア
レッグ サーグロウス サークリオン
クロスゲイナー系統 HP+15 氷+4 光+4 ☆4〜5
リア クロスゲイナー クロスドメイン
アーム クロスアッパー クロスアメイン
レッグ クロスブロウ クロスリメイン
- 61 :名無しさん:2012/07/09(月) 01:38:00 ID:pSSZGLGE
- >>58
手伝ってあげる人が高レベルNPCを召喚できる事と、各人に護衛キャラを付けられる位の意味はあるんじゃないか?
- 62 :名無しさん:2012/07/09(月) 05:11:33 ID:cKULJSkM
- このスレ用に言うと・・
フレンドパートナーなどは呼び出した人の後ろをついて歩く
どうせ連れて行くなら、前衛の人につけたほうがいいかもしれない
NPCの索敵範囲的な意味で
- 63 :名無しさん:2012/07/09(月) 08:51:33 ID:mtjCGung
- フィールドのイベントポイントを見てくるマター捜索は、
うっかりイベント見るの忘れてクエストクリアしちゃっても、
そのままキャンプシップから再度フィールドに出て見に行ける
敵も出なくなってるので楽
- 64 :名無しさん:2012/07/09(月) 10:55:50 ID:pSSZGLGE
- >>62
前衛にFoを付けても速攻で寝るだけのような・・・
フレンドパートナーだとRaのロングレンジって利点が死んでるのが難
どの職だろうが、索敵範囲一緒ですもの・・・
- 65 :名無しさん:2012/07/09(月) 11:04:49 ID:Q.GUiuQs
- NPCは範囲内だと自動的に攻撃に向かってくれるので便利だね
ラッピー専用の台詞とかもあって狩もらしが無くなる
- 66 :名無しさん:2012/07/09(月) 22:56:11 ID:Q7i7BvSU
- エコー姉さんやマールーさんを連れて歩くよりもフォースのフレンドパートナーを連れて行った方が良く回復してくれる
特殊補正を回復重視にしているからかもしれないけれど・・
- 67 :名無しさん:2012/07/10(火) 00:46:57 ID:ayDsx.i6
- 採掘機は光っている時だけEを連打するとゲージが上がり
光っていない時にEを押すとミス判定をされゲージが減ることは知られているが
ミスなしでゲージがMAXになった場合のみMAX後も一定時間Eを連打することでアイテムを掘り出せる
その際いつもとは違った光り方になる(薄黄色っぽい光)
- 68 :名無しさん:2012/07/10(火) 00:51:06 ID:pSSZGLGE
- >>67
ラグで綺麗に合わせるのってほぼ無理ゲーじゃないですかー
- 69 :名無しさん:2012/07/10(火) 01:42:32 ID:h2Hd5H2o
- 光ってる時間は約4〜5秒
- 70 :名無しさん:2012/07/10(火) 12:30:38 ID:vw6ayub.
- こじんて
- 71 :名無しさん:2012/07/10(火) 12:32:35 ID:yu4BY3ao
- 失礼
個人的には、ドリルの回転を見ながらのほうが、光を見ながらよりも成功しやすかった。
- 72 :名無しさん:2012/07/10(火) 13:47:29 ID:6YdoASos
- 音のほうが分かりやすくね?
- 73 :名無しさん:2012/07/10(火) 14:04:29 ID:5tuC58fY
- ギリギリまで叩こうとしなければ余裕
- 74 :名無しさん:2012/07/10(火) 14:27:17 ID:pSSZGLGE
- 皆の衆情報thx、早速堀りに行ってみるわ
- 75 :名無しさん:2012/07/11(水) 07:00:03 ID:6YdoASos
- レンジャーでガウォンダを攻撃する際はケツのしたに砲撃させて爆風を当てると弱点に当てやすい
- 76 :名無しさん:2012/07/11(水) 10:02:56 ID:tRPv307E
- なんかわかりませんが昨日アイテムを預ける、の場所で
どうなったかはわからないけど経験値アップのアイテムを消費せずに使用したのを確認しましたが・・・
バグでしょうかねやっぱり
どうやったかわからないけどやってしまったんでBANとかされるとちょっと、て状態です・・・
スレ用にベイゼ?でしたっけか、成長する破壊せよの
アレは破壊せずに湧き出す敵だけを出来るだけ倒していったほうがPSEおきるんでお得です
ソロとかで経験値欲しいときとかは是非
- 77 :名無しさん:2012/07/11(水) 10:32:00 ID:Q.GUiuQs
- ラヴェールやハンスといった複数の討伐依頼してくるNPCは
クライアントオーダーでの好感度が低くなりがちだが
それはクエストを多量に受けたままにしたりして報告するまでの時間がたちすぎているから
複数一度に受けず、受ける -> 集める -> 報告の手順を1個1個受けたつどにしていけば態度は改善されていく
ただ、料理の人だけは下がったところを見たことがないので下がらないのかもしれない
- 78 :名無しさん:2012/07/11(水) 10:39:07 ID:Ny3BwXuc
- ログインボーナスだが、わざわざログアウトをしなくとも、マイルームに移動することで至急してもらえる。
- 79 :名無しさん:2012/07/11(水) 14:22:44 ID:mtfptF7o
- >>78
ブロック移動するだけでも貰える
- 80 :名無しさん:2012/07/11(水) 19:02:46 ID:FOShgLpI
- >>77
そうだったのか
いつまでも怒った顔のままだからそういうキャラなんだと思ってた
- 81 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:17:37 ID:fPQ9aV7k
- フィールドで池の辺りによく群生してる背の高い植物は剣系の武器で切れる
ハンターの人はとっくに知ってると思うけど、フォースの自分には衝撃でした
- 82 :名無しさん:2012/07/11(水) 21:46:23 ID:pSSZGLGE
- >>81
いや、テク使えば判るだろ・・・
フォイエなら妨害されるし、ギ・グランツでも使えば草刈り出来る
中に敵が混じってるなら、ラフォで敵ごと消毒出来る
Foで始めたが直ぐに判ったぞ
ガンスラ練習とかで振り回さなかったのかな・・・
- 83 :名無しさん:2012/07/11(水) 22:06:09 ID:dLVPWKxs
- 爆発トラップは爆発する前に攻撃すれば破壊できる
もちろん退避したほうが早いし確実 でもオレ格好いいしたい人には挑んでもらいたい
- 84 :名無しさん:2012/07/11(水) 22:29:01 ID:pSSZGLGE
- >>83
追記
機雷だけど、高さを見ていない
地上で通常攻撃振るだけで破壊できた
杖、銃器での確認なので、銃剣の剣モードや打撃武器で出来るかは不明
- 85 :名無しさん:2012/07/12(木) 04:34:20 ID:W.WMesBY
- 知られてないってほどじゃないと思うけど、猫耳とか狐耳とかつけようとしたらどちらか片方じゃなくて一緒にいけるよね
猫耳、キツネ耳、たれきつね耳全部つけたら耳の数がひどいことに・・・
ああ、後、メイドカチューシャとかナースキャップって男でも付けれるよね
- 86 :名無しさん:2012/07/12(木) 08:46:42 ID:BofsrQgg
- NPC好感度って時間経過で下がるのか…?
ボス(特にラグネなんかは遭遇そのものが運だし)系や出現頻度高くない奴は中途半端なまま
受けっぱなしにして残してるんだが。
何にしても、そういう一部受けっぱなしスタイルでオーダー消化していても
好感度マークの低いNPCが怒り顔→無表情にはなったのは自分でも確認してるから、
オーダー繰り返し消化するかそれとも特定のオーダーを消化する等の条件なのかは
不明だけど、一応好感度は上がるのは確か。
上がって何があるのかはわからない。
- 87 :名無しさん:2012/07/12(木) 10:06:58 ID:9nLM264.
- >>81
草にタリス投げてみな、気持ちいいぞ
- 88 :名無しさん:2012/07/12(木) 14:35:15 ID:6bD2pwcQ
- >>86
下がらない。
- 89 :名無しさん:2012/07/12(木) 14:59:55 ID:Ny3BwXuc
- ラボの特殊能力付与でパワーIとパワーIを掛け合わせてパワーIIを作る場合と、
パワーIIとパワーIIを掛け合わせてパワーIIつくる場合では後者の方が確率が上昇する。
アイテムが一杯になって装備品を大量に倉庫に戻したい場合。
カーソルを戻したい装備の上にあわせて、エンターを2回押すだけで送ることができる。
- 90 :名無しさん:2012/07/12(木) 18:31:59 ID:dLVPWKxs
- 他人のマイルームに手持ちのインテリアグッズを勝手に置く事ができる
置いたグッズがどうなるのかよく分かりません
- 91 :名無しさん:2012/07/12(木) 19:15:13 ID:W.WMesBY
- 自分の部屋のショップカウンターから自分の店のアイテムが買える
キャンプの入り口で押すとNPCを落とせる
- 92 :名無しさん:2012/07/12(木) 19:32:22 ID:VqkVdZ0s
- >>89
Ctrl+左クリック、Shift+左クリックでまとめて選択して一発で全て預けられるよ
- 93 :名無しさん:2012/07/12(木) 20:50:24 ID:rdXt1zOU
- >>90
拾うことも使うこともできなくなる
フレの家にジュークBOX置いたら曲かけれなかった
- 94 :名無しさん:2012/07/13(金) 00:41:54 ID:/eDepVhs
- 凍土のボスマンモスにHuの場合
ジャンプ→トリックで背中に乗れる
頑張ればそこそこ居座れるが、殴って動くと大体滑り落ちるので
実用的ではない
- 95 :名無しさん:2012/07/13(金) 00:52:52 ID:pSSZGLGE
- >>94
雑魚マンモスを踏み台にすれば、全職登れるぞ
ジャンプからのサーペント連打でも登れるとか聞いたけど、試したことはない
- 96 :名無しさん:2012/07/13(金) 03:05:00 ID:E8TbdYjQ
- >>94
偶然だけど一度背中の弱点狙えないかとジャンプからのライジングエッジやったら背中乗れたわ
試してないけど乗った後は銃剣に切り替えてバスバス撃ってりゃ落ちにくいかもね
でもハンターならジャスガしてればノーダメ余裕だし無理に乗る必要はない気がするな…w
- 97 :名無しさん:2012/07/13(金) 12:33:13 ID:9nLM264.
- マグがアクションを発動すると少し腹が減る
ロビーでは発動しないので適当なクエを受けて放置する方が育成しやすい
- 98 :名無しさん:2012/07/13(金) 12:55:41 ID:pSSZGLGE
- >>97
追記
ルームの枠を使い続けるから、鍵かけてマルチ参加不可にしておかないと、最悪の場合、悪質ユーザー報告されかねないので注意
極力、迷惑掛からない方法でやりましょう
- 99 :名無しさん:2012/07/13(金) 12:59:27 ID:BofsrQgg
- ぐぐったりしてもなかなか対処方法や関連情報も出てなければ
公式の対応状況にも掲載されないのでここに。
一部環境で「カメラ視点が暴走する」(ちょっとマウス動かしただけで視点が2回転くらいしたり)
という類の現象はランチャーからの環境設定でFPSを無制限にすると解決する場合がある。
必ずそれで解決するとは限らないし、別の問題(別な部分で負荷が大きくなる等)が
発生する場合もあるが、少なくともうちと、知人一名はそれで改善された。
- 100 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:40:45 ID:7Zrm/xSk
- >>85
知ってるか、このゲームのキャラクリでは〜〜耳系の「アクセサリー」は、
ニューマンのエルフ耳や(PSO2ではいないけど)ビーストの獣耳とは別なんだぜ…
がんばれば耳が4組…いやなんでもない
- 101 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:44:12 ID:GH31IIVI
- 耳が4組・・・左右あわせて8個か
- 102 :名無しさん:2012/07/13(金) 15:35:33 ID:pSSZGLGE
- ロックオン形式のホールドだが、不具合でしょっちゅうロックオン外せなくなりますよね
緊急的な対処法として、肩越し視点に切り替えて戻すと治ります
また、ロックオン対象を殲滅しても解除されます
ホールドされ続けて事故る;;って人は試してみるといいかも
- 103 :名無しさん:2012/07/13(金) 17:41:11 ID:W.WMesBY
- >>100
ん?知ってるもなにもそう言ってない?
- 104 :名無しさん:2012/07/14(土) 00:31:59 ID:Q.GUiuQs
- マグのスキルのPP回復J
これは発動率は低い(ディレイが長い)が
エネルギー0から餌をあげた瞬間だけはディレイが戻っていれば必ず使う
- 105 :名無しさん:2012/07/14(土) 00:46:03 ID:W.WMesBY
- ルームグッズの風呂は入れるけど服着たままだぞ!
えろい期待をしてたやつは注意な!
- 106 :名無しさん:2012/07/14(土) 04:57:10 ID:QTvrAMDU
- >>105
ある性癖の方々には御馳走だろうなぁ……
今度水着来るから普通の人も期待しておくと良い
- 107 :名無しさん:2012/07/14(土) 05:48:33 ID:Ny3BwXuc
- >>105
なんだと……
誰か倫理コードの解除方法知らないのか。
- 108 :名無しさん:2012/07/14(土) 05:50:24 ID:TA.jZiLQ
- 防具もグラインダーで強化できる
あまりやってる人見たことない。
- 109 :名無しさん:2012/07/14(土) 05:59:23 ID:E070uQPc
- 見た奴が全員ゴミカスなだけだろ
- 110 :名無しさん:2012/07/14(土) 06:02:03 ID:PfBC1bpk
- >>108
カンスト組なんかは結構やってる。
関係ないけど
フレがフレンドパートナーで自分を呼ぶ
↓
自分自身がそのPTに入る
↓
今度は自分がそのフレをフレンドパートナーで呼ぶ
影分身PTでなかなか楽しい。
自分のフレンドパートナーがどういう動きをするか知りたい人にオススメ。
自分のネタオートワードとかが乱発されてるとちょっと恥ずかしい。とくに「/toge」
- 111 :名無しさん:2012/07/14(土) 06:03:43 ID:ZcevVarM
- 野良のラグネ直行PTに入ったらハンターが「タゲ取りますね」と言っていて
PSO2でタゲ取り(笑)とか思ってたら
ウォークライで正面ガッチリ固定してくれたおかげでラグネがその場から全然動かず楽に終わった
ウォークライはお世辞にも汎用性が高いスキルとは言えないんだろうけど、生きる時もあるということを学んだ
課金を厭わない人はウォークライ用ツリーを作っておくと
こういう時に盾役ができて面白いかもね
- 112 :名無しさん:2012/07/14(土) 07:23:12 ID:W.WMesBY
- ショップ検索で表示されるのは50件のみ
欲しい商品があってもカテゴリ検索で表示されているのは全てじゃない
お書いとく物件見逃さないためにはきっちりかっちり名前で検索かけるべし
- 113 :名無しさん:2012/07/14(土) 11:41:18 ID:nyXkTD4I
- >>102
ちょっと緊急性には欠けるかもしれんがもう一度ロックオンホールドしなおすと解除されるよ
- 114 :名無しさん:2012/07/14(土) 13:59:16 ID:mtjCGung
- サークルレーザーは、わっかをジャンプで避けて、発生装置の上に乗ってアクセスすれば、
ノーダメージで解除出来る
- 115 :名無しさん:2012/07/14(土) 16:11:05 ID:JOzhK3Zc
- ユニットの大きさは背腕脚とも前腕の大きさで決まる。
手を長くして肩よりも前腕に比重をおけばユニットが大きくなる。
- 116 :名無しさん:2012/07/14(土) 16:43:04 ID:Z8qB3DxI
- ユニットのステルス化はメニューにあるのになにげに知られてないのかな?
野良PTで防具つけないのかと聞かれたのが十数回、PT断られたのが数回。
- 117 :名無しさん:2012/07/14(土) 17:42:21 ID:W.WMesBY
- >>116
ご愁傷様
自分はもちろん他の人でもそんな話聞いたことないわ
そいつらが無知すぎるだけ
- 118 :名無しさん:2012/07/14(土) 19:22:08 ID:kLw95bTM
- 防具つけないのかと言われたのは一度だけだな。
間に合わせとは言え三カ所ヴォルソールとパワー系で+10なんだが、俺に突っ込みを入れたそいつは全身能力なし未強化の法撃(それも補正値低い)のハンターだった
通りでよく減るわけだ。
やってれば自然に気付くがビジフォンで記録されるボス撃破記録に残るのはラグネやヴォルなどの基本的に4人PT一匹
- 119 :名無しさん:2012/07/14(土) 19:24:00 ID:kLw95bTM
- 途中送信(笑)
要は何人でボスエリアいっても一匹だけ湧く奴が対象
ロックキャタクワガタなんかの複数沸くのはスルー
- 120 :名無しさん:2012/07/14(土) 19:26:33 ID:j.ATSfv.
- わざわざ聞かないし言わないだけだよ、相手は知らない人だぜ?
見た目が好きでそのままの人も居るだろうし、表示させたくない人も居るね
アイテムパックからステルス項目を見付けられてないか、面倒だとかあるだろね、無知と決めるのは貧しいね
- 121 :名無しさん:2012/07/14(土) 19:39:54 ID:D5UDDW8E
- まあ俺みたいに聞かれたいがためにわざとステルス化してる人もいるし
ある程度知らない人がいてくれたほうがいいわww
- 122 :名無しさん:2012/07/14(土) 19:41:53 ID:mtjCGung
- 一方サブスタミナ愛用の俺は強制ステルス状態なのであった
- 123 :名無しさん:2012/07/14(土) 19:59:03 ID:rdXt1zOU
- ロデオドライブは移動キー入れで曲がる
- 124 :名無しさん:2012/07/14(土) 20:01:05 ID:W.WMesBY
- >>120
無知と決めるも何もこの件に関しては実際知らないんだから無知には違いないじゃん
聞くのはともかくPT断るまでとなると最早言いがかりと思ったからこその発言
知らないことが悪いとは思わんけど、だからといってそれを理由にトラブル発生させちゃいかんでしょ
- 125 :名無しさん:2012/07/15(日) 02:16:43 ID:FIjj8t/I
- ステルスがどうこうついでに便乗して書くと
周囲のキャラクターの項目から他の人の装備覗ける
- 126 :名無しさん:2012/07/15(日) 09:26:44 ID:BBAjWFks
- まぁ体験談も煽りもスレチだから要らんわな。
マトイちゃんは、新しい所に行く度に色々喋ってくれる。
- 127 :名無しさん:2012/07/15(日) 09:34:12 ID:3nIoWDC.
- でも助けてから全く話掛けずにマターをこなしまくって、後から話すと地獄が待っている
- 128 :名無しさん:2012/07/15(日) 12:11:03 ID:pSSZGLGE
- マトイちゃんのイベントは、新マターボード、新ステージを出すと出てる気がする
後は、花収集のクエストクリア後かな
- 129 :名無しさん:2012/07/15(日) 18:02:30 ID:9d9apOSE
- >>127
まさかNPCがハメ技使ってくるとは思わなかったわー
- 130 :名無しさん:2012/07/15(日) 19:05:40 ID:2a30OuA2
- どうでもいいネタ
座っているとき右クリックかShiftキーを押すとポーズが変わる
女の場合ね
男は知らん
- 131 :名無しさん:2012/07/15(日) 19:31:56 ID:haKuHOAQ
- >>130
男も変わるで
- 132 :名無しさん:2012/07/15(日) 19:43:56 ID:2a30OuA2
- みんなとっくに知ってると思うがここには書かれていないようなので…
CTRL+ALT+キーで異性のロビーアクションができる
女キャラに男のアクションをさせると結構笑える
- 133 :名無しさん:2012/07/15(日) 20:20:31 ID:ijzKJek6
- リモデルームを使いリフォームから増設をすることで部屋を2つまで追加出来ることは知られているが
マイルームショップで売られているベーシックテーマ(1000メセタ)などでも部屋を増設することが出来る(サイズはS)
結構知らないフレがいたので書いておこう
- 134 :名無しさん:2012/07/15(日) 22:04:03 ID:2a30OuA2
- マイショップの広告などコメント欄はALT+ENTERで改行できる
- 135 :名無しさん:2012/07/16(月) 20:31:42 ID:v3L20lPs
- ラッピースーツを着るとマグが黄色くなる。
ウエディングスーツを着ると白くなる。
- 136 :名無しさん:2012/07/16(月) 20:33:38 ID:v3L20lPs
- すまぬ。ウエディングドレスだった。
- 137 :名無しさん:2012/07/16(月) 21:18:16 ID:eE61zUuE
- ウホッ ウェディングスーツとか胸厚
- 138 :名無しさん:2012/07/16(月) 23:16:11 ID:D5UDDW8E
- ショップで件名検索でなくジャンルで検索すると
最新の何十件かしか出ない。 よって
正確な名前を入れて検索することで長年売れていない
安い価格のものが出てくる商品もある。 特に名前の入力が難しいものなど
- 139 :名無しさん:2012/07/16(月) 23:48:56 ID:TZv9MQ2Y
- >>135
衣装の色にマグが同期してるだけ
- 140 :名無しさん:2012/07/17(火) 02:18:10 ID:pSSZGLGE
- >>113
私の環境だと、他にロックオン対象が圏内に居るとそっちに移るだけなんだ
正確に言うと一番近いロックオン対象に移る
なので、敵が一体なら、同じ敵をホールドし直す
因みに、使用端末はパッドです
- 141 :名無しさん:2012/07/17(火) 10:12:19 ID:7Zrm/xSk
- >>127
マトイが表に出てることに気づかず黄色い花まで終わらせた後、
ローラにドリンク素材渡してリサのオーダー受けようとしたらそれ食らったじぇw
乙スペックPCのせいなのか読み込みがやたら遅くて全部見るのに結構時間かかったわーw
- 142 :名無しさん:2012/07/17(火) 12:46:38 ID:AQFMVHvc
- 武器やユニットの装備条件にマグの補正が含まれるのはよく知られている。
が、さらにクラススキルでプスされた分も含まれる。
法撃100技量50マグのFoCaで、ヴィスバーン拾って装備条件に3足りなくて泣きそうなとき、これに気付いて感謝した。
- 143 :名無しさん:2012/07/17(火) 12:50:54 ID:kLw95bTM
- プスってなんぞ…
プラスに修正よろしくで。
- 144 :名無しさん:2012/07/17(火) 12:58:43 ID:7Zrm/xSk
- >>137
残念ながらそれただのタキシードや…
さっきボケーとしてて別シップで新キャラ作ろうと思ったのに同じシップで作ってしまった。
んで、1stが使ったまま倉庫でほこりかぶってたフルシリンダーさんが光ってた。
オーナー登録されてても同じアカウントなら使えるんだね。
- 145 :名無しさん:2012/07/17(火) 17:47:49 ID:ziVY4MKo
- 砂漠の鉱石回収クエは最終エリアの確実に出るやつじゃなくて
道中(多分エリア1は出ないと思う)で鉱石回収クエが出てもそれを終わらせればクエスト終了になる
他のクエ(カルターゴ殲滅とか)で出来るかどうかは未確認
- 146 :名無しさん:2012/07/17(火) 17:56:46 ID:tPBNhtys
- >>145
カルターゴ殲滅も最終エリアに行かなくてもイベント発生するよ。
- 147 :名無しさん:2012/07/17(火) 19:56:23 ID:eSYtYxoo
- >>146
エリア2突入早々イベント発生でクエ終了すると(´・ω・`)ショボーン
- 148 :名無しさん:2012/07/17(火) 20:03:02 ID:yrewOtVk
- >>147
あるある
- 149 :名無しさん:2012/07/17(火) 23:26:55 ID:7Zrm/xSk
- >>145
おかげでSクリア取り損ねてもう一周マルチ拒否でいった俺が通ります。
- 150 :名無しさん:2012/07/18(水) 23:12:23 ID:QrNV8O/A
- Vを二度押すと前の人についていく
そして攻撃やテクニックしても解除されない
- 151 :名無しさん:2012/07/19(木) 00:56:41 ID:EQyvSQgA
- ロビーアクションは異性のアクションも使用可能
- 152 :名無しさん:2012/07/19(木) 02:40:57 ID:pSSZGLGE
- >>150
ロックオンも出来るんだぜ!
これで移動砲台が出来上がります
但し、Huに追従するとフルボッコにされます
それと、凍土だと色々な所でハマる
- 153 :名無しさん:2012/07/19(木) 08:30:43 ID:3o83RaLg
- >>151
書くならやり方書かないと意味ないだろ。既出だが。
>>132
- 154 :名無しさん:2012/07/19(木) 12:19:19 ID:Ij6js37A
- りりっーーー!!!のトライアル失敗しても結局生き残るから放置でOK
- 155 :名無しさん:2012/07/19(木) 13:58:01 ID:pSSZGLGE
- 墜落してくる兄ちゃんは放っておいても修理して帰っていきます
守らずにEトライアルだけ起こして、逃げた方が楽なのです
PSEバースト狙うなら、普通にクリアした方がいいですが、面倒なら遠くまで逃げて放置が吉
- 156 :名無しさん:2012/07/19(木) 16:44:43 ID:Xt.F2cKQ
- >>155
実際にやってみたか?
失敗するぞ
- 157 :名無しさん:2012/07/19(木) 16:47:04 ID:S.mFa8T6
- >>156
地図で敵の黄色い点が消えるまで離れたらいけるよ
- 158 :名無しさん:2012/07/19(木) 19:02:56 ID:qgy58oVU
- ロックオンするとMOBが障害物の陰になっても攻撃できる
おっとフォースのグランツやラフォイエなどの場合ね、他職は知らん
初心者は案外知らないんじゃないかな
- 159 :名無しさん:2012/07/19(木) 20:48:08 ID:C2OU7AUc
- 緊急クエなどのPSEバーストの発生率はマルチエリアまでの道中、ポイントの高い敵を倒すと発生しやすい。(Sランクをとるように)ソースは俺の体感。異論は無条件で認める。
発掘の機械について。光ってる時に連打せずとも「押しっぱな」でモリモリいける。楽ちん。(これはマジ)
- 160 :名無しさん:2012/07/19(木) 21:59:41 ID:pVUpcW0s
- >>159
連打の方が早くゲージ溜まらない?
自分が今日気づいただけなんだけどダガン・クラーダもコアが狙える
- 161 :名無しさん:2012/07/19(木) 23:25:06 ID:pjgb/Auc
- キャスト男の顔バリエーションの1つにファウマ・ヘッド(フードのアレ)があるんだが、
それにアクセサリーのネコミミ付けるとフードから生えてくる
- 162 :名無しさん:2012/07/20(金) 03:11:10 ID:Tmi8SGrk
- >>159
押しっぱなしより連打のほうがゲージ上昇が良い気がする
また、あの採掘でミス無し(ゲージ減少しなかった場合)だとおまけタイムみたいなのが発動してゲージ満タン後数秒間掘れる時間が追加される
その状態で掘ればアイテムが掘れるため、素晴らしい物が出てくるとまでは言わないがグラインダーやらメセタやらが6~7個追加で掘れる
- 163 :名無しさん:2012/07/20(金) 03:12:37 ID:Tmi8SGrk
- 書いた後に気が付いた >>67で既に書かれてたすまん
- 164 :名無しさん:2012/07/20(金) 06:37:31 ID:C2OU7AUc
- 連打のほうが早く溜まるのか、すまん。おれの連打力は乏しかったみたいだ。いや決してめんどくさかったわけじゃないんだk(
- 165 :名無しさん:2012/07/20(金) 06:57:56 ID:3s49s5lM
- ブロック移動(マイルーム移動含む)でドリンク効果はリセットされるのでマルチぐるぐるにいくまえに未鑑定ドロップアップなどがでるまで粘れる
- 166 :名無しさん:2012/07/20(金) 09:33:52 ID:1vW/qoBI
- 通常視点の敵ロックが上下方向に弱いのは恐らくVITAのせい
縦横比をVITAと同じにすると見えてるのにロックできないという事がほぼ無くなる
- 167 :名無しさん:2012/07/20(金) 14:54:21 ID:pSSZGLGE
- ゾンデの射程だけど、ロックオン無しだと目標無しのラフォイエより少し遠い程度までしか届かない
しかし、ロックオンするとロックオン可能距離限界まで射程が伸びる
チャージ版バータの有効射程はEXP取得可能範囲よりも広く、最大射程だとEXP取得出来ない場合がある
- 168 :名無しさん:2012/07/20(金) 16:49:15 ID:35IsdL.o
- >>3の追記
別にガンスラだけじゃなくても面白いことにブーケライフル、ソウルイーターを装備しているとサブパレに入れているテクニックを使うことができる。
ほかのクラス?知らんな
- 169 :名無しさん:2012/07/20(金) 18:28:51 ID:MzuyJGn6
- >>165
リセットってことはまた買わないとだめなの?
- 170 :名無しさん:2012/07/20(金) 18:34:05 ID:z5BJDLeU
- >>169
もちろん飲み直し
- 171 :名無しさん:2012/07/20(金) 18:34:44 ID:1IKfNGOw
- 効果時間がリセットという意味では?
- 172 :名無しさん:2012/07/20(金) 19:37:59 ID:r6o7q2QI
- 言い方が悪かったかな
ブロック移動するとクエスト破棄されるので、ドリンクを飲んでない状態に戻されるってこと
すでに一度クエスト開始しているとクリアか失敗するまでは飲めない。
一度パーティー抜けてクエスト受け直すのは出来る…がそこまでしてマルチでアイテム掘るのは正直どうよ(笑)
ついでにいうと
ランダム系でレアドロップアップ
ガッツ系で未鑑定ドロップアップ
どっちが期待感あるかは任せる
- 173 :名無しさん:2012/07/20(金) 20:51:39 ID:TETiOm9s
- 防御ドリンクでも レアドロうp発動するけどな
- 174 :名無しさん:2012/07/20(金) 21:23:42 ID:oqv2x3tQ
- レアドロUPはランクとドリンクだけ?
- 175 :名無しさん:2012/07/20(金) 21:44:17 ID:TwRXpJSM
- どうでも情報として
クエストシップに移動したときとかにでるロード画面の小さな光はマウスで動かせる
- 176 :名無しさん:2012/07/20(金) 22:11:26 ID:yzretONQ
- >>176
伝統だな
- 177 :名無しさん:2012/07/20(金) 22:12:43 ID:yzretONQ
- >>175
伝統だな
- 178 :名無しさん:2012/07/21(土) 03:16:26 ID:ZcevVarM
- グワナーダが吸い込み後に誰かを捕まえてガシガシやってる間に
ハンターのソードPAスタンコンサイドをグワナーダの顔面に当てることで
捕まってる人解放+グワナーダをスタン状態にすることができる
スタンが入るのはこのタイミングのみ
移動キーガチャガチャでは抜けることができないので
捕まったのに解放された場合はハンターのおかげ
- 179 :名無しさん:2012/07/21(土) 06:02:27 ID:OaMoFnaw
- 知られてないかどうか判らんが、NPCショップの品揃えはキャラレベル依存なので1職は
Lv4くらいで育成を止めておくとマグ餌のために高額の武器ユニットを買わずに済むな
- 180 :名無しさん:2012/07/21(土) 06:27:33 ID:zXIUAAGc
- レアドロップはデバントとランダムなのは分かったが、これは種類はなんでもいの?
小でもレアUP発動する?EXの方が発動確立高いとかあるの?
- 181 :名無しさん:2012/07/21(土) 06:33:55 ID:pSSZGLGE
- >>178
ガシガシやってる間に、出てる触手全部倒して、ダウンさせた場合も開放されるぞ
触手が残ってるならHuのお陰だね
- 182 :名無しさん:2012/07/21(土) 16:46:23 ID:Q.GUiuQs
- ・・・うざってえ
アタシにお任せ!
ほっほっほっ、何用かな
実に運がないな、君は
またきたまえ!
おう、いらっしゃい
じゃあな!
以下ループ
・・・音声は切ることができるので、音楽を聴きながらドゥドゥ達の台詞を聞かないことが可能
- 183 :名無しさん:2012/07/22(日) 02:38:56 ID:uG483RJ6
- 2キャラ持ってる奴はわかると思うが。
パートナー登録してあるキャラクターを
パートナー登録してないキャラクターで呼び出すことができる。
既出だったらすまない。
- 184 :名無しさん:2012/07/22(日) 04:57:08 ID:nAxMQn4Q
- コスチュームを変えたい時、
わざわざエステまで行かなくても、防具の装備から変更できる。
アイテムインベントリからは不可。
- 185 :名無しさん:2012/07/22(日) 07:44:57 ID:ZRFuSUNY
- >>184
むしろわざわざエステまで行って着替えてる奴いるのか?
- 186 :名無しさん:2012/07/22(日) 08:15:39 ID:wxIv3uDk
- ここにいるぜ!!
- 187 :名無しさん:2012/07/22(日) 08:40:16 ID:nAxMQn4Q
- >>185
そんなヤツは俺ぐら・・・じゃなかったな・・・
- 188 :名無しさん:2012/07/22(日) 15:34:02 ID:W.WMesBY
- ここにいるぞ!
- 189 :名無しさん:2012/07/22(日) 16:25:43 ID:Cf.rf/ro
- そらーときみとーの
- 190 :名無しさん:2012/07/22(日) 16:53:36 ID:iMkR9N.6
- ここにもいるぞ!!
キャラをアップして眺めながらニヤニヤしてる
- 191 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:02:12 ID:/pwongj.
- ダメージ与えた時にたまにでる青い色の数字はその攻撃における最大ダメージが出た時みたいですよ
- 192 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:05:52 ID:k9LWHETw
- ここにもいるぞ!
- 193 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:28:24 ID:szssV5MU
- 青字=クリティカル=最大ダメージ
技量=最低ダメージ引き上げ=平均上昇
技量で青字がでやすいのは、クリティカル率が上がるのか、ダメージ幅が狭まるから最大ダメージが出やすくなるからかは謎
- 194 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:35:45 ID:Cf.rf/ro
- 同じ敵の同じ部位を同じ技で攻撃して青文字ダメージが違うのは何故?
- 195 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:42:09 ID:GWlFm.Q.
- そこで技量などでダメージ幅がでるんじゃないかな?
- 196 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:43:52 ID:Cf.rf/ro
- 幅があったら最大じゃないじゃないですかー
- 197 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:45:46 ID:szssV5MU
- まだそんなのは見たことはないけど、JAかシフタの有無とか?
もしくはロックとヒットがずれてるとか?
- 198 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:57:57 ID:/pwongj.
- 青文字ダメージが違った時の状況を詳しく教えてください
- 199 :名無しさん:2012/07/22(日) 18:09:21 ID:Cf.rf/ro
- Foでラグネやパンサー相手にロックしてラフォイエ打ち込んでるとき
- 200 :名無しさん:2012/07/22(日) 19:18:58 ID:queg5TXw
- どうでもいいことだけど、mobがジャンプしている時に凍ると宙に浮いたままになる
重力無視すんな
- 201 :名無しさん:2012/07/22(日) 19:27:22 ID:/pwongj.
- >>199
青文字ダメージが何パターン程度違う値で出るのか?
二パターン程度だったらジャストアタックの有無とかじゃないかな
完全にランダムとかだったら分からない
- 202 :名無しさん:2012/07/22(日) 19:51:05 ID:XwwGHv.k
- チャージ時間の差というオチもありえる
- 203 :名無しさん:2012/07/22(日) 19:55:49 ID:pSSZGLGE
- 弱点ヒットの有無だったりして
- 204 :名無しさん:2012/07/22(日) 21:07:02 ID:j.ATSfv.
- >>200
無視かどうか知らんが、自然利用の凍結じゃねーし魔法でもないから
ソードだろうがテクだろうが、"停止"って言う結果を氷に閉じ込めてるように見せかけてる
科学技術のフェイクだよ、テクニックにも言える事だけどさ
- 205 :名無しさん:2012/07/22(日) 21:10:53 ID:J4YIlt86
- >>200
PCも空中で凍るぜ
- 206 :名無しさん:2012/07/23(月) 14:30:46 ID:696jfwgk
- 地球同じ重力とも限らんしなー
- 207 :名無しさん:2012/07/23(月) 17:59:33 ID:wv5rZKI6
- >>206
重力で浮くならジャンプしたら戻って来れないぞ
- 208 :名無しさん:2012/07/23(月) 18:12:35 ID:W4URowHc
- すべてはフォトンの原理です
- 209 :名無しさん:2012/07/23(月) 19:09:47 ID:ePmpU4ug
- まわりの空気ごと凍らせてるんだよ
- 210 :名無しさん:2012/07/23(月) 19:17:52 ID:/0bU5FPs
- ドレスでしか確認してないけどコスの色と下着の色は同調しているっぽい
- 211 :名無しさん:2012/07/23(月) 20:22:15 ID:cw0UOG96
- >>210
キャラメイク体験版で女キャラにマギカ着せてctrl押しながら視点移動すると幸せになれるよ
- 212 :名無しさん:2012/07/23(月) 23:27:30 ID:z3OOuSJg
- pso2は下着をちゃんと描いてるのか!
ロビーでも覗ける?
- 213 :名無しさん:2012/07/24(火) 00:30:21 ID:UV81R1so
- エステで視点移動してみれば?
- 214 :名無しさん:2012/07/24(火) 00:58:08 ID:Cf.rf/ro
- 服脱げばいいじゃん
- 215 :名無しさん:2012/07/24(火) 01:13:25 ID:IkkQ5ffw
- >>214
お前はわかってない
- 216 :名無しさん:2012/07/24(火) 03:09:29 ID:wenuUJ1A
- ジャンプ通常攻撃で滞空してる状態でローアングルにするとよく見える
敵にふっとばされて転んでる状態でも服によっては後ろからちらっと見える
- 217 :名無しさん:2012/07/24(火) 06:49:21 ID:/0bU5FPs
- ロビアクの座る(♂)でドレスのパンツは見れたよ
段差がある所に座らせて下から覗くとなおGOOD
その後、俺は何をやってるんだろうって自己嫌悪に陥ったけど…
- 218 :名無しさん:2012/07/24(火) 09:17:26 ID:cw0UOG96
- 211で書いたけど、ヴィオラマギカのシマパンは服色依存
黒だと白黒、白だと白白(完全な白にはならない)、人気的には水色か桃色か?
ソードのステップアタックがハイキックだからカメラが前なら見える、戦闘中じゃ敵に隠れるだろうが
レンジャーのダイブロール(前転)でも見えるはず
まぁ217が言うようにミニスカで胡坐かいたら丸見えだけどな、風情は無いけど
てかショップスペースの透明床ってどうよ、二階以上は男NPCしか居ないけど(エステ床は非透明)
- 219 :名無しさん:2012/07/24(火) 10:23:35 ID:rdXt1zOU
- 買い物中の外見プレビューは枠でドラッグすると拡大縮小できる
- 220 :名無しさん:2012/07/24(火) 18:45:23 ID:W4URowHc
- メニュー操作時、アイテム欄などのすくろーるは特定ボタン押しっぱなし+上下でページスクロールする
PSパット設定だと□ボタン押しっぱなし上下
- 221 :名無しさん:2012/07/24(火) 21:12:59 ID:mtjCGung
- ヴォルは無強化状態で溶岩の上で地面に潜ると、1段階強化をすっとばして最大強化になる
- 222 :名無しさん:2012/07/24(火) 21:20:18 ID:BFoRHDk.
- エコーのパンティは白
- 223 :名無しさん:2012/07/24(火) 23:02:54 ID:BFoRHDk.
- >>222
覗く方法
自分は死んだまま放置してカメラ移動
エコーはダウンすると丸見えになる
- 224 :名無しさん:2012/07/25(水) 00:19:19 ID:Cf.rf/ro
-
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉 貼られるべき画像がスレに無い
───‐─┬┐ {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
___,,,...-‐''"| | 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l ただそれだけのことが麻呂にとって
 ̄7 | | l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
i | |. ll (、 っ) : ,l::::シ久'l 恐怖であり、同時に存在の証明でもあった
.| .| | | l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
| | | | l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
| | | | ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
: | | 丶、__, -―''"/,/
: | | ,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
:::::::: | | ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
:::::::::: | | .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/ / /``
ニ二二i -二ニ---、 / /
________________ンー|.| / /
- 225 :名無しさん:2012/07/25(水) 04:51:09 ID:Ny3BwXuc
- >>221
マジか……一回あって「あれ?」ってなったけど
そういうことだったんだな……
- 226 :名無しさん:2012/07/25(水) 17:49:22 ID:yu4BY3ao
- 逆に地面から出てきたあと無強化のときもあった
あれも潜る位置のせいなのかな
- 227 :名無しさん:2012/07/26(木) 23:45:54 ID:mtjCGung
- チェンジオーバーで出てきた2匹目は地面に潜っても強化しない
- 228 :名無しさん:2012/07/27(金) 18:10:01 ID:v3L20lPs
- コッフィーさんはスカートとひし形の柄タイツ。
- 229 :名無しさん:2012/07/29(日) 12:47:56 ID:NIzXPdJg
- そーいや、前に受付嬢が上のほうに移動させられたハックさ、下から見るといろいろ見えてたの?
コッフィーさんの暗黒三角地帯とか
- 230 :名無しさん:2012/07/29(日) 22:09:46 ID:Q7i7BvSU
- 浴衣を着た女キャラでマイルームの壁際に設置したダーツで遊ぶと脇がよく見える
脇フェチ向け
ってか、こういうネタばかりになってきた気がする
- 231 :名無しさん:2012/07/29(日) 23:54:20 ID:EQyvSQgA
- カメラの距離調整 - と +
カメラの高さ調整 / と *
テンキーだから割と気付きにくい、2chのSSスレのテンプレで知った
- 232 :名無しさん:2012/07/30(月) 01:49:44 ID:NA4gCO9I
- キーコンフィグで現在選択中のキーをもう一度入力すると空欄にすることができる。
PTチャとかチームチャットのSCを設定したくないときとか重宝する
救援物資の箱には極稀にマトリョシカ状態で赤箱が入ってることがある
- 233 :名無しさん:2012/07/30(月) 19:53:05 ID:tF.L2PI.
- >>223
キャンプシップで呼び出し壁際でアングル調整するだけで見える
マールー黒 コレはさすがにダウンさせないと覗けない
- 234 :名無しさん:2012/07/30(月) 20:18:04 ID:Bnt7z5vY
- タリスは進入不可能な空間にも飛ばせる
気づかずにレスタしちまったことが
- 235 :名無しさん:2012/07/30(月) 21:54:17 ID:3o83RaLg
- 割と知られてそうだけどタリス繋がりで。
レスキューイベントで閉じ込められたアークスにも
タリスを投げればヒールが届く。
破壊は他の人に任せて、フォースは回復してあげよう。
- 236 :名無しさん:2012/07/30(月) 22:00:02 ID:RIPYhDQg
- 雪山のモンスターはケツが弱い
- 237 :名無しさん:2012/07/31(火) 00:08:38 ID:Cf.rf/ro
- 俺もケツが弱い 地主的な意味で…
- 238 :名無しさん:2012/07/31(火) 10:18:29 ID:7y3bLWEA
- ホールド操作でも敵をロックしている状態でクイックメニューを開いてから、
ロックボタンを離してメニューを閉じると対象をロックしっ放しになる。
ボス戦で弱点狙う時とか地味に便利
ただ、肩越し視点にしないとロック解除ができない
- 239 :名無しさん:2012/08/01(水) 00:13:48 ID:rDqbXJhM
- 【トゥイスラー】射撃/打撃の切り替えモーションが高速
【ソウルイーター】攻撃時のPP回復力が増加するが、装備中はHPが徐々に減少
【ナイトランサー】ヒット時に爆発ダメージ(防御無視無属性)を追加
【デイライトスカー】ヒット数+1
【ザンバ】PAスタコンサイド、ツイスターフォールの威力1.5倍
【タルナーダ】攻撃範囲が長い
【ラストサバイバー】PTメンバーが自分のみの時(自分以外のメンバーが全員死亡時)、HPが徐々に回復
【ガーランド】 テクニック使用時のPP消費量−3
【レッドプロセッサ】PP自動回復力が増加
【トワイライトルーン】夜間のみ法撃力+100
【エッジブレイザー】通常攻撃で貫通する刃を放つ
【シュヴァーン】通常視点での射撃でもブレが生じない
【ファイアーアームズ】弱点攻撃時ダメージ上昇
【スプレッドレガシー】通常攻撃で拡散弾を放つ
- 240 :名無しさん:2012/08/01(水) 01:02:35 ID:V0MTyKBY
- 妄想乙
でもそんな感じだったら楽しいのにな
- 241 :名無しさん:2012/08/01(水) 01:02:38 ID:TzxwS0ZA
- /ci1 1 してるときにソードステップアタックすりゃ小窓でパンツ丸見えだぜ
- 242 :名無しさん:2012/08/01(水) 02:12:41 ID:pSSZGLGE
- >>239
願望は本スレでどうぞ
愚痴なら愚痴スレへ
- 243 :名無しさん:2012/08/01(水) 02:16:06 ID:Cf.rf/ro
- ブーステッドエネミーにも段階がある
種子→発芽→開花
もっとあるかはしらねー
- 244 :名無しさん:2012/08/01(水) 07:18:16 ID:z5BJDLeU
- PSOって確かレア装備に特殊効果付いてたよな
攻撃時HPが減る武器(名前忘れた)とか
- 245 :名無しさん:2012/08/04(土) 03:20:20 ID:ZcevVarM
- マグの状態異常回復Aは、スタンを回復してくれない
- 246 :名無しさん:2012/08/04(土) 11:22:49 ID:BlWKwKDU
- ベッドに寝ると右クリックかSHIFTキーでポーズが変わる
- 247 :名無しさん:2012/08/04(土) 20:36:31 ID:1.3tdHG6
- スイムウェアやタキシードなどの全種族コスチュームはキャストに着せると簡易表示の際にヒューマンの外見になってしまう。
また、キャストのホバー移動が適用されず歩行モーションになる。
利用すればわざわざエステに行かなくても服を変えるだけで歩行モーションを変えることができる。
…スイムウェアでホバー移動すれば素足のひざ裏からスラスター噴射するかと思ったができなかった…
- 248 :名無しさん:2012/08/05(日) 00:21:24 ID:EQyvSQgA
- エステ行かずにコス変更するやり方教えてくれよ
- 249 :名無しさん:2012/08/05(日) 00:25:40 ID:wzNxm8t6
- 防具変更
- 250 :名無しさん:2012/08/05(日) 01:23:32 ID:A4Oh71qA
- もうあるかもしれないけど、Huの小ネタ。
ステップアタック後のJAのタイミングをしめす輪が出たときにステップ可能。
これを踏まえて、
・通常攻撃押しっぱなしでステップ⇒タイミングよくステップ
これで延々とステップアタックしながら移動してくれる。
意味があるかどうかわからないが、ダブルステップくらいの速度があるみたい。
素手でやると高速でフックしながら滑っていくので楽しいです。
- 251 :名無しさん:2012/08/05(日) 12:52:22 ID:pSSZGLGE
- フレンドパートナーとフレ本人は同じPT内に存在できる
フレと二人でPT組んで、互いのフレンドパートナーを呼ぶと、正にカオス
- 252 :名無しさん:2012/08/05(日) 17:28:27 ID:mzCnC4Cw
- 素手時のスウェーバックはそのままジャストアタックに繋がる
- 253 :名無しさん:2012/08/05(日) 17:33:39 ID:.jxgsdgA
- クライアントオーダーのオーダーアイテムを集める依頼の時、普通は必要数を満たすとそれ以降オーダーアイテムを落とさなくなるが、オーダーアイテムを倉庫に預けるとまた落とすようになる。
っていうのを今日知ったけど皆知ってるのかな?
- 254 :名無しさん:2012/08/05(日) 17:53:43 ID:snSMEsbg
- >>252
つまりプロFoは素手スウェーからサブパレットでJAテクチャージして
テンキーの武器変更で杖を持って発射すると非常に効率が良いわけか
- 255 :名無しさん:2012/08/05(日) 18:09:58 ID:Zp37uJJI
- >>253
オーダーを報告しなければ出続けるんじゃなかったっけ
必要数以上出たことは何度もあるけど
- 256 :名無しさん:2012/08/05(日) 18:13:36 ID:tF.L2PI.
- >>255
所持数がオーダー指定数に達したら出ないよ
必要数以上出したってのはどのくらい?
+1〜2個程度なら単に纏めて狩って落ちたのを拾っただけ
- 257 :名無しさん:2012/08/06(月) 00:12:24 ID:EQyvSQgA
- >>256
だな、必要数が少ないのは短時間でかなりのクエスト分溜まるけど、ちょくちょく倉庫送らないとすぐいっぱいになる
だからといって放置すると消えるし、移動中面倒でも倉庫に送る癖付けといた方がいいな
多少補正入るけど低Lvのサブクラスの経験値ブーストしても使えるし、今後の為に貯めておいて損はない
- 258 :名無しさん:2012/08/06(月) 00:44:20 ID:MzuyJGn6
- 例え丸い小石とはいえ、999個も持ってて売りに出せるのはすごいと思う。
ドリンククエのアイテム(1,2個集めるタイプ)を30個ぐらい売りに出してたのもびっくりした。
廃人ってすげぇなぁ・・・
- 259 :名無しさん:2012/08/06(月) 00:59:32 ID:A4Oh71qA
- レア狙いで適当にハムってれば結構集まるもんだよ。
オーダーアイテムに関しては需要がどの程度あるのか謎だけども。
- 260 :名無しさん:2012/08/06(月) 11:38:08 ID:Q7i7BvSU
- 達成数拾った後にどのオーダーか確認せずに倉庫へ突っ込んで続けていればドリンク素材でもたくさんたまるよ
で、終わってオーダー確認して毎日クエじゃなかったoczってなって売りに出すというのを過去にやった僕が嘆いてみる
- 261 :名無しさん:2012/08/06(月) 13:33:53 ID:mzCnC4Cw
- ちなみに素子は売れない
- 262 :名無しさん:2012/08/06(月) 13:50:15 ID:OmNkbz9E
- コフィーのクエ品はなぜか売れないよな
- 263 :名無しさん:2012/08/06(月) 13:56:42 ID:mzCnC4Cw
- 説明文みるとアークスの備品扱いだからと予測できる
- 264 :名無しさん:2012/08/06(月) 19:32:07 ID:avsZPQUA
- 1個1000じゃ誰も買わない
1000以下に設定できないから仕方ないんだが
- 265 :名無しさん:2012/08/06(月) 20:59:32 ID:A4Oh71qA
- 今後インフレが起きてくれば売れる可能性がでてくるかもしれないけど・・・。
そもそも1職カンストなら一日1hプレイでもいけそうなバランスだからな。
まぁ現状でも1000より下じゃほとんど売る意味ないんだが。
- 266 :名無しさん:2012/08/06(月) 22:23:50 ID:7ee9lWSY
- ※ラヴェールはそっけないけど乳がロケット
- 267 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 268 :名無しさん:2012/08/07(火) 00:19:02 ID:9nfLT0cQ
- 倒れながらアイテム拾ってるのワロタ
- 269 :名無しさん:2012/08/07(火) 01:51:25 ID:spZMN7pk
- kskってレベルじゃねーぞ
出回るほど使われてるのか・・・?
- 270 :名無しさん:2012/08/07(火) 02:03:06 ID:S3848b56
- 加速器は即効BANされてるだろ・・・w
- 271 :名無しさん:2012/08/07(火) 04:43:03 ID:v3L20lPs
- エルダガンはダーカーたけど光ではなくて、火属性のみ弱点。
- 272 :名無しさん:2012/08/07(火) 19:05:50 ID:NxSq7kR.
- alt+Enterで改行
- 273 :名無しさん:2012/08/07(火) 19:58:08 ID:mXx7HnoA
- エコーとゼノはできてる
- 274 :名無しさん:2012/08/07(火) 20:26:00 ID:T57s8X82
- >>273
そんなん誰の目から見てもまるわかりだろ…
- 275 :名無しさん:2012/08/07(火) 20:42:15 ID:RwBhpbCs
- 実はエコーとゼノは姉弟
- 276 :名無しさん:2012/08/07(火) 20:49:49 ID:qlBnvSSE
- Gガンキャラを作成できる
- 277 :名無しさん:2012/08/08(水) 00:26:42 ID:EQyvSQgA
- ツインマシンガン
ツインダガー
ダブルセイバー
ワンド(ウォンド?)
ナックル
データ解析によって判明した新武器種、まぁ鵜呑みにせず噂程度に……
- 278 :名無しさん:2012/08/08(水) 03:00:56 ID:nU1SLApg
- うわああああ
ツインセイバーないのかよ・・・誤情報だと信じよう
- 279 :名無しさん:2012/08/08(水) 09:22:58 ID:tF.L2PI.
- キャラクリ体験版にある動作検証(ベンチマーク)
そのムービーに登場するラグネには足の甲殻が無く初めから剥き出し状態
アレと実際に戦うとなると部位破壊が無い→ダウンしないという苦戦が予想される
といってもライフルの一撃でグワナーダを沈めているので案外楽勝かもしれない
あと地味に市街地にガウォンダさん出張してる
- 280 :名無しさん:2012/08/08(水) 12:00:14 ID:fjF.GLT6
- 坑道フリーのボスを討伐した際の爆発は
ジャスガ出来る
- 281 :名無しさん:2012/08/08(水) 14:24:23 ID:9ySkSz9E
- アサルトは3発目にテクニックを使用するとガチャの装填動作をなくす事ができる。
ジャンプから通常・通常・通常で着地しちゃうところ、これを利用すると
ジャンプから通常・通常・テクニック・通常・通常・通常で着地など滞空中に2セット打てる。
※この場合のテクニックはワンポイントかグレネードシェル
通常としてある所にテクニックも可能なのでいろいろな滞空コンボが可能。
- 282 :名無しさん:2012/08/08(水) 14:36:33 ID:pSSZGLGE
- >>281
テクニックとか書くから、ブーケライフルFo専用の小技かと思った
アサルトライフルPAの話なのね・・・テクニックでも出来るね
低空ジャンプしてから2回攻撃を繰り返しても、リロード動作ないね
- 283 :名無しさん:2012/08/08(水) 14:49:34 ID:9ySkSz9E
- >>282
テクニックじゃなくフォトンアーツの間違えです。
- 284 :名無しさん:2012/08/08(水) 15:17:11 ID:EQyvSQgA
- ARだけじゃなくランチャーでも三発目にPAでリロード動作キャンセルできるよ
オススメのPAは鉄板のディバインか、近距離ならゼロディ
- 285 :名無しさん:2012/08/08(水) 19:43:36 ID:tF.L2PI.
- 空中撃ちだとランチャー及びガンスラ銃モードは通常連打でもリロードが発生しない
何故かライフルだけが空中撃ちでも通常攻撃3発目にリロードが入る
- 286 :名無しさん:2012/08/09(木) 05:53:20 ID:TzxwS0ZA
- 空中通常JA1,通常JA2、JAグレネードシェル→最初に戻る
で、PP100時、通常を敵に当てきっているなら7-8セット分初段位置から動かず攻撃できる
ワンポイントにすると若干落ちていく、その他は残念
- 287 :名無しさん:2012/08/10(金) 10:02:00 ID:OuFnFgIk
- 肩越し視点にすると任意の場所に攻撃が出来るようになるので
マルモスやイエーデなど通常では弱点にロック出来ないモンスターの弱点部位に
ラ・フォイエを撃ちこむ事が出来る。
イエーデは斜め前から背後の地面を撃てば爆発で弱点を狙えます。
- 288 :名無しさん:2012/08/10(金) 10:34:53 ID:EQyvSQgA
- このスレに書かれるってことはFoは肩越し視点では狙わないのか……
- 289 :名無しさん:2012/08/10(金) 10:48:46 ID:pSSZGLGE
- >>288
テキトーにラフォ連射してるFoが多いのは事実かな
それでも火特化ツリーにしてれば、何とかなっちゃうんだ・・・
タリス使いなら肩越しは必須だと思うね
杖も狙いたい部位次第だけど、使う事がある
- 290 :名無しさん:2012/08/10(金) 12:29:56 ID:A4Oh71qA
- ギフォとラフォが優秀すぎるからなぁ。とはいえ性能落とされたら困るが。
肩越しを使いこなせるようになるとさらに上の戦い方ができるから覚えたいところだ。
タリスはカードを敵に「当てたくない」状況があるし、高い位置に設置したりと肩越し大活躍。
- 291 :名無しさん:2012/08/10(金) 21:56:09 ID:MzuyJGn6
- 既出だったらすまんぬ
たまにモブについてるあのできものみたいなの(名前忘れた)は闇属性が弱点
マルモスに闇のガンスラで叩いたらなんか弱点反応でた。
- 292 :名無しさん:2012/08/10(金) 22:07:22 ID:Tf8Ixk/E
- >>291
別の属性も試してみた?
- 293 :名無しさん:2012/08/10(金) 22:58:50 ID:MzuyJGn6
- 試してないけど、もしかして全属性弱点?
あちゃぁ、恥ずかしい
- 294 :名無しさん:2012/08/10(金) 23:05:55 ID:MzuyJGn6
- 言い訳するなら
ずっと氷や火の武器ばっかり使ってて弱点ってのに気が付かなかったんだ、うん。
- 295 :名無しさん:2012/08/10(金) 23:57:46 ID:Ct2fzNHo
- ダーカーの寄生したコブ(蔓や花もあるけど)はすべての属性でエフェクトが出る
一部のボスも頭に当てるとエフェクト出るよ
- 296 :名無しさん:2012/08/11(土) 03:36:52 ID:tF.L2PI.
- 特定キャラのみ同行するオーダーにて
クエスト開始時、クリア時にパートナーが喋っている間はPAが使えないように思えるが
裏パレットの左クリック(通常攻撃のキー)に割り当てたPAは使える
しかしハンスはメッセージ送りの関係上やっぱり攻撃そのものが出来なくなる ウゼェ
サブパレットは未検証
- 297 :名無しさん:2012/08/11(土) 08:04:30 ID:9ySkSz9E
- クライアントオーダーは職チェンジして報酬を受け取ることができる。
- 298 :名無しさん:2012/08/11(土) 12:44:32 ID:zBglh70U
- ただしレベル相応に報酬の経験値は下げられる
- 299 :名無しさん:2012/08/11(土) 13:15:36 ID:EQyvSQgA
- ダーカー寄生のコブ以外にも、一部の弱点部位も全属性弱点判定でエフェクトがでるよ
- 300 :名無しさん:2012/08/11(土) 14:30:39 ID:3OmRX27Q
- 実はship5のよく寝落ちしてるヒゲのナイスミドルキャラの中身はウチの姉(27歳・看護師)
キャラのモデルは不倫相手の男
- 301 :名無しさん:2012/08/11(土) 15:19:18 ID:Q7i7BvSU
- >>289
肩越し視点だとタリス投げる以外の動作にすごく不便だから普段は使わない
一番の問題は視野が狭くなる(周りが見えない)
次に困るのが移動が視点切り替えで動きが違うところ
なので必要なときだけ切り替えてタリス投げて調整したらすぐに戻してる
- 302 :名無しさん:2012/08/11(土) 15:37:16 ID:6CfkL9MI
- >>300
どうでもいいけどそれは「意外と」ではない
まだまだ夜も暑いからON寝は体に悪いぞ
- 303 :名無しさん:2012/08/11(土) 16:34:30 ID:ptXoZEps
- わーおう。27で不倫ていかん街道突き進んでるからとめてあげて
女で不倫は20前半まででとめとかないと行き遅れる可能性すっげあがるのに
火遊びはガキのうちにね
- 304 :名無しさん:2012/08/11(土) 17:12:28 ID:33uFoMoI
- グワナーダの吸い込みはダーカーでも構わず掴んでぶん投げる
吸い込み効果とダメージは無いかもしれないが
- 305 :名無しさん:2012/08/11(土) 20:44:14 ID:VB3LszOE
- mob同士が戦っても経験値が入る
おっと今更だったか
- 306 :名無しさん:2012/08/12(日) 02:21:06 ID:cT.Fn2MY
- 経験値だけじゃなく突発イベの討伐数もカウントされてるよね
マルチぐるぐるに合流する途中でダーカー討伐かなんかが発生しちゃったんだけど、無視して合流。一緒に回ってた
その間にすごいゆっくりなペースで討伐数増えてるから頭に疑問符浮かべてたんだけど、ぐるり一周してさっきの場所についてみたら原生とダーカーで殺し合いしてた
- 307 :名無しさん:2012/08/12(日) 02:30:05 ID:oSWgI36Q
- ヴォルとラグネが戦ってるのを観戦してる動画があったな
怖くて手を出せねーよ
- 308 :名無しさん:2012/08/12(日) 04:46:42 ID:pR7isR.Y
- ソロでもパートナーを連れてると経験値が増える。
その分、敵が強いのでクリア優先ならパートナーを連れない方が楽なこともある。
- 309 :名無しさん:2012/08/12(日) 08:34:15 ID:VB3LszOE
- >>308
いいこと聞いた
- 310 :名無しさん:2012/08/12(日) 09:36:59 ID:Ct2fzNHo
- ソロの際は鍵をつけて、マルチエリアの制限~にチェック
他のPTとマルチエリアでのマッチングを避けるようにすると吉
この方法なら(パスが一致しない限りは)他のPTに出会わないし、NPCも入れ放題で好き勝手にソロができる
- 311 :名無しさん:2012/08/12(日) 10:09:09 ID:pSSZGLGE
- NPC・FP連れ込みを、最初から気にしてない人も多いけどなー
ぐるぐる行くと、大概1〜2PTはNPC・FP連れが居るし
- 312 :名無しさん:2012/08/12(日) 10:52:40 ID:2.VkbA4E
- >>311
>気にしてない人が多い
というよりも
「気にしてるのは一部のガチ効率厨様だけ」
って言うほうが正しい気がする…w
- 313 :名無しさん:2012/08/12(日) 11:23:03 ID:yrRbs4q.
- 人口が多いネトゲほど掲示板やwiki見ない人の割合高くなる気がするな
下手すると公式すら見てない
- 314 :名無しさん:2012/08/12(日) 12:29:56 ID:Eq.8YLgo
- >>311
君が言ってるグルグル部屋は鍵も制限ももちろん掛けてるんだよね?
そんなん見たことねーぞ
- 315 :名無しさん:2012/08/12(日) 12:50:47 ID:pSSZGLGE
- >>314
鍵かけてないグルグルPTの方が多いと思うが・・・
因みに、鍵かけてても、コメントにNPC,FP不可と書いても、時々居たりする
鍵掛けずに別PTで侵入、NPC連れて参戦とな
日本語読まないのか、読めないのか、おかしな奴も居るものだ
- 316 :名無しさん:2012/08/12(日) 13:29:04 ID:b3HBWSX.
- NPC嫌いで鍵掛けるなら「他PTも制限」で鍵掛けてるかい?
- 317 :名無しさん:2012/08/12(日) 13:56:50 ID:TzxwS0ZA
- 意外と知られていないこと
・パーティ説明を見ていない奴ばっかり
ガチ効率厨だけじゃない
こういった場所でチラっとみた情報をオンでいっちゃうイナゴも多い
Lv.16「レンジャー初めてまだ5日のファーストです^^」
ってやつがこの前俺のPTに入ってきて
白字「NPCつれてきやがったwww」「うぜぇ、NPC死ねよ」
ってびっくりした記憶あるわー、誰でも楽しくって読めねえもんなの?
- 318 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 319 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 320 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 321 :名無しさん:2012/08/12(日) 17:40:14 ID:.jxgsdgA
- 一度報告すると集めれないタイプのオーダーアイテムはマイショップに出品すると飛ぶように売れる。
物にもよるだろうけど。
- 322 :名無しさん:2012/08/12(日) 17:45:55 ID:Fbm77ifU
- エコーのロットとか売ってたな
返してやれよとは思ったが
- 323 :名無しさん:2012/08/12(日) 18:43:31 ID:muPbHKvk
- チームへの加入はキャラごとではなく、IDごとなので、あるIDでサブキャラを作った場合はメインが加入しているチームに自動的に加入している。
- 324 :名無しさん:2012/08/12(日) 19:42:10 ID:Ks/fFyzI
- 知らなかったというか・・・>>323は味わったのか
- 325 :名無しさん:2012/08/12(日) 20:07:00 ID:EQyvSQgA
- チームやらフレンドがID毎とか今時のオンラインゲームじゃあありえないよな
あと、キャラ名だけでなく非公開に出来るとはいえプロフ見るだけでID名バレするのは異常、キャラの上部表示に至っては非公開不可だし……
ってこれじゃ愚痴だな
- 326 :名無しさん:2012/08/12(日) 21:27:43 ID:Ks/fFyzI
- >>325
他ゲーでもあるよ、IDに連動してるシステムは
PSOに必要かなとは疑問に思うがw
- 327 :名無しさん:2012/08/12(日) 22:58:09 ID:iMkR9N.6
- ショップでNPCで売るより安値で売ってる馬鹿がいる
- 328 :名無しさん:2012/08/12(日) 23:43:07 ID:MzuyJGn6
- 逆にショップで売ってるのをそのまま3倍の値段で売ってる奴もいるけどな
ブロダングβとかNPCが3k・4kで売ってんのにマイショップじゃ何故か10k
- 329 :名無しさん:2012/08/13(月) 00:17:56 ID:tF.L2PI.
- 特定のパートナーのみ同行のクライアントオーダー
パートナーでなければ他のプレイヤーを誘ってもクリア出来る
コレは割と周知された仕様であるが
実は判定はクエスト開始時とクリア時のみなので
該当パートナーだけ連れてクエスト開始
↓
キャンプシップに戻り他のパートナー呼び出し
↓
クエストクリア前に該当パートナー以外を送り返し
コレでクリア出来る Sランクを満たす際の雑魚湧き水増しに使える
パートナー送り返しはキャンプシップに戻らずとも
マウスカーソルが出ている状態でキャラをクリックすることでその場で送り返せる
- 330 :名無しさん:2012/08/13(月) 00:59:48 ID:Eq.8YLgo
- >>329
>>44
- 331 :名無しさん:2012/08/13(月) 16:27:14 ID:NllQAtPo
- 愚痴スレからのコピーだけど最近知ったので
>A→マルチもPTも鍵付き完備のぐるぐるマルチPT部屋立てる
>B→Aが立てたマルチPTに「別のPTとして参加」、鍵完備
>C→Aが立てたマルチPTに「別のPTとして参加」、鍵設定一切していない
>D→鍵設定一切なしで新しく部屋を建てようとしている
>こうなるとDはA,Bには別PT参加できないが、Cには別PTとして参加できてしまう
要はガチぐるぐる部屋立てても「別パーティで参加」するやつもパスかけないと
そいつを通してソロNPC連れも参加できちゃうってこと
上で言われてたぐるぐる部屋にNPCが混ざるのはこの仕様があるから
まぁ、日本語読めない人もいるかもしれないけど
- 332 :名無しさん:2012/08/13(月) 17:18:38 ID:.0aOdYZw
- >>331
これは多いな。
フレンド限定とかで鍵したつもりとか言われなきゃわからんかもね。
- 333 :名無しさん:2012/08/13(月) 23:52:29 ID:NA4gCO9I
- >>325
そもそもチャットで会話したらキャラ名じゃなくIDだからなw
あれはほんと意味わからない
フレから最初にWis来た時誰かわからなかったわ
>>328
ショップで売ってる装備は自キャラのLVに応じて変わっていくので
マグ完備とかで早い段階で上位装備ほしい時とかには一応需要がある
OPつきも捨て値だからOP無しじゃ要らないけど。
- 334 :名無しさん:2012/08/14(火) 02:14:56 ID:b3HBWSX.
- >>331
Aは「マルチも制限」、Bは「PTのみ」での鍵設定だよな?
そうでないとCが入るのが無理なので
Bが「マルチも制限」掛けてないのにAに入れるのがバグじゃね?
- 335 :名無しさん:2012/08/14(火) 02:34:36 ID:tF.L2PI.
- >>334
Aがパス公開してるかBCに直接パス教えてりゃ入れるだろ
>Bが「マルチも制限」掛けてないのにAに入れるのがバグじゃね?
Bがマルチ制限掛けなきゃAの部屋に入れない、という仕様も聞かないが
- 336 :名無しさん:2012/08/14(火) 02:42:49 ID:NllQAtPo
- A→パス有 マルチPT制限
B→パス有 マルチPT制限でAに別パーティで参加
C→パス無 マルチPT制限無しでAに別パーティで参加
D→パス無 NPC連れソロ
別パーティで参加する場合は、参加する方のパス(この場合Aのパス)さえ合っていれば、鍵かけなくても参加できる。
んで鍵かけなきゃマルチ制限もできないから、DはCに参加できる
勿論Bがマルチ制限掛けずPT鍵だけだったら、DはBにも参加できる
マルチ制限はオートマッチングされない機能であって、別PT参加(用は故意的にマルチPTを組む)はできるよ
別PTで参加しないと絶対マッチングされないってだけ
- 337 :名無しさん:2012/08/14(火) 02:48:22 ID:NllQAtPo
- と思ったら既に出ていた
まぁ、マルチ制限PTに参加する場合はマルチ制限掛けないと参加できないようにすればいいだけなんだけどね
自動でAと同じ鍵が掛かるとか
現在の仕様がおかしいのよ
- 338 :名無しさん:2012/08/14(火) 10:30:21 ID:snSMEsbg
- ロックベアは足元が安全地帯
クワナーダは触手壊すことでお腹を出す
- 339 :名無しさん:2012/08/14(火) 20:40:19 ID:ScfnY/H2
- >>338
ヴォルドラじゃないの?
ロックベアもなら今度試してみよう
- 340 :名無しさん:2012/08/15(水) 00:29:22 ID:.0aOdYZw
- 岩熊の高速裏拳に当たりそうな気がするんだけど足元の一部が安置とかあるのかな?
あるなら参考に聞いておきたいんだけど
- 341 :名無しさん:2012/08/15(水) 01:06:41 ID:J4YIlt86
- 安置というか ◎ の内側が当たらない感じだね
- 342 :名無しさん:2012/08/15(水) 01:15:36 ID:wGpFThXk
- 岩熊の高速裏拳はジャンプしてかわせる。タイミングシビアだけど前ジャンプで攻撃すると結構いける
- 343 :名無しさん:2012/08/15(水) 01:37:38 ID:FV8Vk6l2
- >>340
338じゃないが、足元だと裏拳は当たらない
足元にいるからジャンプからのボディプレスも出してこない
掴みと殴りだけ回避して足元に張り付いて殆ど一方的に攻撃出来る
- 344 :名無しさん:2012/08/15(水) 05:39:18 ID:.0aOdYZw
- そうなのか良いこと聞いた。
勉強になったわサンクス!
- 345 :名無しさん:2012/08/15(水) 08:52:29 ID:x7P7QZL.
- トランマイザー地下坑道はあちこちに安全地帯がある
大箱+少箱上・高台上・バイパス路・小屋付き十字路・ets…
- 346 :名無しさん:2012/08/15(水) 09:50:12 ID:Jonftr/k
- 空中で攻撃したあと着地と同時に攻撃すると連撃扱いになる
ランチャーだと分かりやすい
- 347 :名無しさん:2012/08/15(水) 10:25:13 ID:626KMZQw
- 岩熊の流れに便乗
岩熊の掴みはジャスガならガードできる。
- 348 :名無しさん:2012/08/15(水) 11:13:05 ID:pIw3KoX6
- 装備購入時のプレビューウィンドウはマウスでドラッグして引き伸ばせる
- 349 :名無しさん:2012/08/15(水) 12:06:32 ID:vJ4SJZ22
- ショップの品揃えはB移動で変わることが知られいるが、(移動先のBが満員などで)移動し損ねたときも同様、品揃えが変わる
- 350 :名無しさん:2012/08/15(水) 13:43:16 ID:jn/99Trs
- >>349
これはイイわ
- 351 :名無しさん:2012/08/15(水) 13:46:17 ID:Uct8tC7Y
- たまーに、特殊IIが付いてるものも売られてるしな
しかしディスクショップの役立たずっぷりはどうにも…
- 352 :名無しさん:2012/08/15(水) 14:02:27 ID:jq9tKfEg
- 餌
- 353 :名無しさん:2012/08/15(水) 14:17:27 ID:vJ4SJZ22
- >>350
せっかくシュート1で800円のユニットあったのに緊急きてフレのとこ移動し損ねてちょっと暇潰しに買おうと思ったら発見ですよ・・・
- 354 :名無しさん:2012/08/15(水) 17:07:50 ID:rrPyHK4g
- >>349
試してみたが一品も品揃え変わらなかったぞ
釣られたわー
- 355 :名無しさん:2012/08/15(水) 17:10:22 ID:tPBNhtys
- 単に時間で変わっただけってオチ
- 356 :名無しさん:2012/08/16(木) 05:59:37 ID:yi7zpZRs
- 今大発見した
シンボルアートで作ってる時にちょうど良い色にすると発言時に鮮やかになりすぎるが
最後に全体を白の透明度高めの四角でかぶせてやると色がいい感じになる
- 357 :名無しさん:2012/08/16(木) 15:20:47 ID:FzJtB.Nw
- 削岩機で、パッドとキーボードを交互に連打すると最高に早い。
- 358 :名無しさん:2012/08/16(木) 18:31:31 ID:j.ATSfv.
- 破壊できる大岩を溜めグランツで破壊すると最高に早い
- 359 :名無しさん:2012/08/17(金) 09:27:48 ID:pR7isR.Y
- 未取得のディスクを持ってるとパレットの変更時に覚えられる。
- 360 :名無しさん:2012/08/18(土) 02:31:54 ID:nZ7bOQMU
- >>358
破壊するのが早いってこと?
Raのフレがディバイン1発で壊してたけどそれより早いのか
今度試してみよう
- 361 :名無しさん:2012/08/18(土) 05:10:48 ID:CxSYlqsw
- ファンジは攻撃回数が多いほど早く死ぬ
それゆえ特にFoはテクニックを使うよりガンスラ射撃などしてた方が早い
- 362 :名無しさん:2012/08/18(土) 06:00:11 ID:yi7zpZRs
- 今日も大発見した
シンボルアートで
黒色の中に薄い色で細かい部品を入れても発言時には殆ど真っ黒になってしまうが
最後に全体を白の透明度高めの四角でかぶせてやるとそういう細かい物や色の違いもわかりやすくなる
- 363 :名無しさん:2012/08/18(土) 07:40:16 ID:lvZDQ2tc
- >>361
ギ・グランツをチャージして撃った方がいいでしょ
ダーカー対策にもなるし
- 364 :名無しさん:2012/08/18(土) 11:10:00 ID:pSSZGLGE
- >>361
サーペントエアやレイジダンスなら兎も角、なんで射撃?
ガンスラ射撃のみなら、ブーケ射撃の方が速い
- 365 :名無しさん:2012/08/18(土) 11:20:46 ID:Luou8h3Q
- >>364
書いてあるのは「ガンスラ射撃など」だぞ、「絶対にガンスラ射撃のみのほうが早い」とは書かれてない
ブーケ信者なのはわかったから落ち着けよ
- 366 :名無しさん:2012/08/18(土) 13:43:12 ID:pSSZGLGE
- なんでガンスラ射撃を例に出したんだろうな?と思ってな
言う程早い訳でもないもの・・・煽りっぽい文章になってたのは、素直に謝る
済まなかった
- 367 :名無しさん:2012/08/18(土) 14:02:46 ID:gCesxnSU
- パルチザンとロッドの通常攻撃モーションは同じ
- 368 :名無しさん:2012/08/18(土) 14:17:59 ID:pSSZGLGE
- >>367
但し、ロッドの方が若干モーションが遅い
- 369 :名無しさん:2012/08/18(土) 14:23:55 ID:1OxXi3pg
- 同じ長柄物ってことなのかな
じゃあ槍デザインのロッドとかでてもおかしくなさそうだね
- 370 :名無しさん:2012/08/18(土) 16:29:59 ID:GNqwRN6o
- 開発の手抜きと言われまくってたがな
- 371 :名無しさん:2012/08/18(土) 16:45:05 ID:tF.L2PI.
- 手抜きと言えば、というか手抜きと言えるかどうか
今作にはシリーズの過去作の武器が複数登場しているが
過去作とは武器カテゴリの体系が異なるので
ほぼ同一のカテゴリ(スピア→パルチザン、グレネード→ランチャー等)や
用途、形状等が類似したカテゴリ(セイバー→ガンスラ、カード→タリス等)に配されている
この中の一つ、ワイヤードランス"グッダスケラ"
元々は過去作におけるナックルというカテゴリの武器から流用されているが
>>277の情報が正しければ本来のカテゴリを後出しで追加された形となり
立ち位置のあやふやな可哀想な境遇に追いやられつつある
因みにロッド"トワイライトルーン"は元はアックスという脳筋武器カテゴリ
- 372 :名無しさん:2012/08/18(土) 21:58:52 ID:v3L20lPs
- 過疎部屋じゃないとわからんが、コフィーさんは俺らの事を警戒している。
一定距離に近づくと、腕を腰に当てて威嚇のポーズ。
双子の間にラッピースーツを着てアナログスティックなどでゆっくり進むと、進めずにプルプル震える箇所がある。
- 373 :名無しさん:2012/08/19(日) 09:15:10 ID:pSsqut2U
- グローバルフォーカスサウンド設定をオフにしてても「SEGA」は音声が出る。
- 374 :名無しさん:2012/08/19(日) 09:50:46 ID:.63lclFs
- 一度に店に売れるアイテム数は、100個まで。
MAPにドロップされるアイテムの上限は200個まで。
なので、PSEバースト中はEキーを押しっぱなしで歩きまわることを推奨したい。
フルメンバーで2〜3連以上すると限界超えて知らずのうちにアイテムが消えるからねぇ。
アイテム拾いや整理に夢中になると、バースト終わっちゃうのが難点だけど・・・
- 375 :名無しさん:2012/08/19(日) 12:08:59 ID:1OxXi3pg
- ドラゴンは戦闘中「オノレー」とか人語を喋る
- 376 :名無しさん:2012/08/19(日) 12:17:16 ID:GaqdkTvw
- >>375
コレデオワリダーが聞こえたときは何か感動した
- 377 :名無しさん:2012/08/19(日) 15:43:09 ID:z5BJDLeU
- クォーツもしゃべってるぞ
ブースター音がうるさくて聞き取りにくいけどな
高位な竜族はみんな人語が喋れる
- 378 :名無しさん:2012/08/19(日) 16:13:27 ID:tF.L2PI.
- ランチャー"セントキルダ"
性能はフォトンランチャー以下の弱武器ではあるが
入手難度だけでいえばコレ以上無いという最上級レア武器である
過去にアイテムレコードに載ったのは現在載っているモノを含めたったの2つのみ
そのドロップ対象エネミーは機甲種性能調査:地下坑道の
Eトライアルで出現するLv35スパルザイル(出現率0.01%)であると言われている
- 379 :名無しさん:2012/08/19(日) 18:39:36 ID:vijt1GZI
- 巨大戦艦のミサイルポッドはRaなら地面から裏側攻撃して破壊可能
肩ポッドのほうも収納時に遠距離狙撃破壊可能
- 380 :名無しさん:2012/08/19(日) 19:07:59 ID:Eq.8YLgo
- >>379
というかビックヴァーダーはRAならコアの主砲以外全部外から破壊できる
- 381 :名無しさん:2012/08/19(日) 21:39:39 ID:QB13y2ms
- ヴォルドラ:アカルイミライヲー
- 382 :名無しさん:2012/08/19(日) 23:52:20 ID:rTPBcwYw
- >380
タリス投げてラゾンデでフォースでもいけるね
- 383 :名無しさん:2012/08/20(月) 03:18:57 ID:xr9OtX66
- ボス直前の回復装置はマップを切り替えると再び使うことが可能になる
(支援物資の回復装置でも可能かどうかは未確認)
- 384 :名無しさん:2012/08/20(月) 11:22:28 ID:Ef6L7KCo
- クォーツドラゴンはキャタドランサよりHPが低い
クォーツ約10万 ランサ約13万
- 385 :名無しさん:2012/08/20(月) 13:01:38 ID:C/iFvp8o
- その分クソ硬いけどな
- 386 :名無しさん:2012/08/20(月) 13:09:10 ID:UrgQHZJE
- シフタとデバンドの補助効果は、
現在かかってる補助よりも高レベルの補助を掛け直しても、効果は上書きされない。
上書きされるのは、先に掛けられた補助の時間延長のみ。
実例:
エコーのシフタ(低レベル)がかかる→自分のシフタ(Lv10)を掛けなおす→エコーの弱シフタの時間が延長。
逆は試してないので分かりません(´・ω・)
- 387 :名無しさん:2012/08/21(火) 09:44:01 ID:YDN1nE4E
- コミュ履歴などからアークスカードを見ればフレンドじゃなくてもその人が現在オンラインかどうかわかる。
現在のキャラクター名が表示されてればオン、されてなければオフライン。
別に使い道のない技だけど。
- 388 :名無しさん:2012/08/21(火) 14:47:32 ID:3o83RaLg
- ベイゼを放置してると最終的には爆発し、血の雨が降る。
- 389 :名無しさん:2012/08/21(火) 14:52:00 ID:h3PEXxw.
- >>388
こわ…っ
デメリットは何なの?
- 390 :名無しさん:2012/08/21(火) 15:16:16 ID:gYuBDTcc
- >>388
気になる
- 391 :名無しさん:2012/08/21(火) 15:31:03 ID:lvZDQ2tc
- 数秒毎にダメージで確率でポイズン発動が15分続く……じゃなかったかな
だからベイゼは最優先で処理しないと
- 392 :名無しさん:2012/08/21(火) 15:38:33 ID:b9BfgcFE
- >>391
ありがとう 普段はトライアル始まったら面白いから向かってたが…って、その効果ってマップ全体なのかな?
- 393 :名無しさん:2012/08/21(火) 15:50:16 ID:lvZDQ2tc
- マルチエリア全体だったと思う
- 394 :名無しさん:2012/08/21(火) 19:03:14 ID:vijt1GZI
- 一回死んで戻ってきたら止んでた
エリアチェンジで止むのかも
- 395 :名無しさん:2012/08/21(火) 19:13:11 ID:qTXo0R9E
- それじゃ降ってる人と降ってない人が出ちゃうじゃん
- 396 :名無しさん:2012/08/21(火) 19:14:16 ID:Ily7RF5k
- ベイゼ付近で爆発に巻き込まれると即死級のダメージがあると聞いた事がある
- 397 :名無しさん:2012/08/21(火) 19:59:26 ID:fGFFd0jE
- 凍土に降り立ったら血の雨降っててなんじゃこりゃー!
ってなったの思い出した
なるほどベイゼか
- 398 :名無しさん:2012/08/21(火) 20:09:20 ID:tF.L2PI.
- NPCクロトから受けられるクライアントオーダーがある
内容はタイムアタッククエストに関するモノ
"走破演習:ナベリウス"のクリアが出現条件
タイムアタッククエストはソロでは受注不可の為
一部のぼっちプレイヤーはその存在に気付けない
- 399 :名無しさん:2012/08/21(火) 20:43:09 ID:be50AB2.
- ベイゼは凍土で爆発したとこみたけど、ある程度(といってもそれなりの範囲だけど)近づかないとダメージは食らわなかったな
雨はダメージ食らわない場所でも降ってたけど
- 400 :名無しさん:2012/08/22(水) 08:04:37 ID:Uct8tC7Y
- google: "あなたはベイゼの本当の姿を知っていますか"
見た・・・これは嫌だなぁ〜
- 401 :名無しさん:2012/08/22(水) 23:48:05 ID:D5UDDW8E
- ベルゼつながりで、 ベルゼ発生中はベルゼの近くに敵が無限湧きするから
狙ってるレア次第で、ベルゼぎりぎりまで放置して雑魚狩ってるほうが効率いい
ついでにPSEバーストも結構なり易い、敵が安定して沸くから
- 402 :名無しさん:2012/08/23(木) 00:14:21 ID:vijt1GZI
- ベイゼの地面に刺さっている触手を切ると
成長を抑えられる・・・・かも?
- 403 :名無しさん:2012/08/23(木) 01:58:22 ID:zQAMvEQM
- ベイゼの触手に捕まったキャラを見た時、妄想が許される。
- 404 :名無しさん:2012/08/23(木) 07:42:44 ID:NxSq7kR.
- 意外と知られてない事
課金している一般人はどんなに頑張っても
無課金の廃に追いつくことはできない
- 405 :名無しさん:2012/08/23(木) 09:14:19 ID:pSSZGLGE
- >>404
それ以前に、廃に追いつこうって発想がないと思うぞ
- 406 :名無しさん:2012/08/23(木) 11:16:14 ID:/pwongj.
- つまり、追いついた時点で一般人から廃人になっていると
- 407 :名無しさん:2012/08/23(木) 12:25:18 ID:x8KvwZgA
- 追いかける時点で一般人から片足出てる
- 408 :名無しさん:2012/08/23(木) 13:34:26 ID:X/SZdkuw
- 廃だけで成り立つんだから廃の前の言葉要らんでしょw
- 409 :名無しさん:2012/08/23(木) 15:27:01 ID:WFnv6XQk
- ドンだけ廃プレイをしてもリアルLUKの差は埋められない
- 410 :名無しさん:2012/08/23(木) 17:29:01 ID:rmsX1iuM
- 凍土探索最後の夫婦を倒したあと、
チェンジオーバー扱いなのか知らんがバンサーがもう1体出て来る時がある
- 411 :名無しさん:2012/08/23(木) 19:07:36 ID:eHBuAgQY
- 子供だな。
家族全員惨殺ってほんとアークスって酷い奴らだぜ。
- 412 :名無しさん:2012/08/23(木) 19:10:00 ID:0PgoccE.
- 夫が倒れたあと夫が出たら、ウホッ
- 413 :名無しさん:2012/08/23(木) 23:31:13 ID:h3PEXxw.
- あまり知られていないが、
現実世界では『元気があれば何でも出来る』が常識だが、
PSO2の世界は『フォトンがあれば何でも出来る』が常識である。
ただし、レア運と強化運だけはどうにもならない。
- 414 :名無しさん:2012/08/24(金) 00:56:21 ID:snSMEsbg
- ロビーエリア2階
ジョーゼフさんの後ろの電光掲示板にマイルームやショップエリア広場から見える市街地がぼんやり見える
- 415 :名無しさん:2012/08/24(金) 01:07:10 ID:tF.L2PI.
- >>414
ありゃロビー内の景色が反射してるだけだろ
因みに電光掲示板の向こう側は宇宙だぞ
ソコから上見たりラヴェールの姐サンのとこから覗いたりすれば判ると思うが
- 416 :名無しさん:2012/08/25(土) 03:29:05 ID:CxSYlqsw
- マイルームのベランダに出る扉の前で武器を切り替えると扉がちょっと動く
- 417 :名無しさん:2012/08/25(土) 05:21:52 ID:SFeLHU9c
- >>411
長男か…
- 418 :名無しさん:2012/08/26(日) 13:50:28 ID:33uFoMoI
- アザースピン当てるとダウン中の敵を叩き起こせる
ミクダとかキングイエーデとかダウンすると弱点が殴りにくくなる敵に使えるかもしれない
試してないけどスタンコンサイドでも出来るかも
- 419 :名無しさん:2012/08/26(日) 14:04:54 ID:SfNt7geM
- >>418
確かできた。ダウン→スタン→ダウンなんて芸当も出来た気がする。
- 420 :名無しさん:2012/08/27(月) 00:22:48 ID:r/131BW6
- 転がったミクダを叩き起すのには便利だよスタコン
- 421 :名無しさん:2012/08/27(月) 07:35:50 ID:NxSq7kR.
- アザースピンは90度までなら投げる方向を操作できる
ただし方向を変えたい時は他のPAと違い進行方向に投げる事に注意されたし
他のPAは向いてる方向に投げる
この違いが理解できればアザースピンは雑魚集めに便利
- 422 :名無しさん:2012/08/27(月) 10:54:59 ID:cj0rs4HU
- 股間が作り込まれているのは女キャラだけではない
- 423 :名無しさん:2012/08/27(月) 11:36:12 ID:x8KvwZgA
- 水着はブーメランパンツかふんどしがほしかった
- 424 :名無しさん:2012/08/27(月) 23:18:55 ID:x8KvwZgA
- キャスとは水着などで生体ボディになれるけど、首に接合部分が見れる
- 425 :名無しさん:2012/08/28(火) 07:09:34 ID:NxSq7kR.
- 接合部分は普段からある
一部ボディはそれが見えにくいだけ
- 426 :名無しさん:2012/08/29(水) 02:19:59 ID:Hll6443M
- ブロック、マイルーム移動の時に表示されるワープ的な演出
その中の白っぽい粒状の光、さりげなくマウスポインタをずっと追いかけてきます
- 427 :名無しさん:2012/08/29(水) 13:55:37 ID:YcIc5HqE
- 今日の俺は胃の調子が悪い
- 428 :名無しさん:2012/08/29(水) 14:08:46 ID:0TZi2Org
- パルチザンの中でも特殊な性質を持つ"トリックレイヴ"
割と知られてる特徴として、通常は攻撃の後に発生する舞いが
コイツは攻撃モーション中の上から下に落ちる動作中に発生している
そのモーションから空中発動しても舞いが発生するようなイメージがあるが
他の攻撃と同様舞いが発生しない(モーションは変わらないがギアゲージが溜まらない)
それどころか、あまり知られてない特徴として
空中発動だと本来舞いが発生するタイミングで、追加でもう一つギアゲージを消費している
- 429 :名無しさん:2012/08/29(水) 18:52:38 ID:9umtbbss
- 何でだろうねアレ
まぁそれ差し引いても結構使いやすくはあるけど
- 430 :名無しさん:2012/08/30(木) 07:44:32 ID:Ily7RF5k
- トリックレイヴはそうなってたのか
以前からギアの残数が変だと思ってたけどもこれで納得いったわ
とは言え、明らかにバグっぽいよね
特に空中での2個消費
- 431 :名無しさん:2012/08/30(木) 09:00:14 ID:VQwgslqw
- バグだわなぁ
でもバグだというとエリートクリエイター()は拗ねるし信者も怒る
- 432 :名無しさん:2012/08/30(木) 13:18:54 ID:X/SZdkuw
- バグじゃなくてクソ仕様なんですよね(ニヤニヤ
ってやると ぐぬぬ ってなる
- 433 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:19:24 ID:bdSuqQO6
- トリックレイヴ関係で一つ。
空中発動するとギア2つ消費するのは上に書いてある通りだが、
空中発動した場合は最後の動作辺りからガードが出来るようになっている。
- 434 :名無しさん:2012/08/31(金) 10:50:08 ID:pR7isR.Y
- 武器を持ち換えると納刀状態になって早く走り出せる。
- 435 :名無しさん:2012/08/31(金) 11:24:29 ID:e8SRZrVs
- ジャンプ直前のモーション時に武器変更すると、ジャンプがキャンセルされることがあるな
- 436 :名無しさん:2012/09/01(土) 15:33:50 ID:huvGEqb6
- チャット枠と開いた状態で他のプレイヤーキャラクリックすると
- 437 :名無しさん:2012/09/01(土) 16:20:59 ID:2sqrMV1A
- 相手は死ぬ
- 438 :名無しさん:2012/09/01(土) 17:28:08 ID:PHKZwn9I
- いちおう検索かけて確認とったけど既出ならごめんね
最近フレに緊急エリア1障壁抜けのコツ教えてもらったから書いとく
障壁が見えてきたらできるだけ左右どちらかの端に寄りながら近付く
(フレは右側のほうが体感成功しやすいと言ってたがそのへん未検証)
回避など余計なことはせずに端ギリギリを普通に走って通過すると、通り抜けたあとに障壁がしまる、もしくは進行方向にはじかれる。
慣れると毎回スルーできて快適にエリア2直行できるぜ
ちなみに火山でも試したけど上手くいかなかった。
市街地でなおかつ一通タイプの障壁限定だな
- 439 :名無しさん:2012/09/01(土) 23:16:22 ID:i1LndGNw
- 世界の真実
┌─────消費税5%─────┐
↓ │
┌──────┐ ┌───────────┐
│ ドゥドゥ ├─環境→│ ビジフォン戦士(業者、廃人) │
└──────┘ 提供 └────┬──────┘
↑ ↑ │
メセタ メセタ ボッタクリ商品
│ │ ↓
┌──┴─────────┴────┐
│ プレイヤー(ハムスター) │
└──────────────────┘
- 440 :名無しさん:2012/09/01(土) 23:31:11 ID:rp3m6Y9E
- おれの位置は・・・ハム・・・ハム・・・・
- 441 :名無しさん:2012/09/02(日) 00:04:28 ID:i1LndGNw
- 億超えるメセタ持ってるアーディ50を持ってるビジフォン戦士(転売厨)やそれに準ずる輩が
結構な数で存在して市場を適正価格より遥か上に吊り上げる絶大な影響を及ぼしてると
想像するとぞっとするな。
気を取り直して
ドリンクはおそらく割合で効果を発揮しているので
ステータスアップ系スキルを使用した後に飲んだ方が効果が上がる。
同じ防御小アップでもガードスタンス使った後だとかなり効果が違う。
- 442 :名無しさん:2012/09/02(日) 00:15:55 ID:ZcevVarM
- ハンスは段差を登らなくても話しかけることができる
下にある倉庫とビジフォンの間辺りから可能
- 443 :名無しさん:2012/09/02(日) 00:27:14 ID:Tf8Ixk/E
- ハンスの位置ネタついでにハンスやラヴェールの居る上段から倉庫やビジフォンにアクセス出来るのもあるね
- 444 :名無しさん:2012/09/02(日) 07:18:29 ID:7Svvf6iI
- スクラッチビジフォンの上には乗ることが出来る
- 445 :名無しさん:2012/09/02(日) 08:03:17 ID:gCesxnSU
- ルームグッズショップの棚には
PSUにあったダン・ボールやセガサターン等が置いてある
- 446 :名無しさん:2012/09/02(日) 10:05:12 ID:9wD74.y6
- >>441
キャンプシップとエリアでステータスの計算式が違うとかなんとかで
キャンプシップの方が少し数値が高いはず
- 447 :名無しさん:2012/09/02(日) 13:59:58 ID:zKnuuQOY
- >>441の書き込みが気になったんでちょろっと検証してきた
検証環境は
ハンター40(攻撃力:マグ込みで460、素で412)
槍はライゼノーク+10、素の攻撃力が442、ヴォルパワⅢで合計502
大剣がディニアエッジ+10、素の攻撃力が516、グワナパワⅠで合計556
防具に攻撃UP能力は無し
槍平常時(962)→フューリー(1112)
入る→大剣でフューリー(1166)→ドリンク(1198)→槍(フューリー(1142)平常時(985))→再度フューリー(1135)
入る→ 槍でフューリー(1112)→ドリンク(1146)→(フューリー(1146)平常時(988))→再度フューリー(1138)
と、なぜか攻撃力が低い槍の状態でドリンク飲んだ方が強くなった・・・
ここから分かる事と推測される事は
「フューリー状態でドリンク飲んだ方が強化される
されるが、フューリーかけ直すと(少し)弱くなる」
って事と
「もしかしたらドリンク効果は素の攻撃力(武器は関係ない)と
ソール、パワー等の追加能力にかかっているのではないか?」
ということ
これに防具のソールパワーも掛ってくるなら、攻撃能力追加が多ければ多いほどシフタドリンクの恩恵が大きくなるってことだな
- 448 :名無しさん:2012/09/02(日) 14:22:35 ID:zKnuuQOY
- 追記
槍フューリーでドリンク→大剣持ち替え→すぐ槍に持ち替え。を試してみた結果
「大剣でフューリー(1166)→ドリンク(1198)→槍(フューリー(1142)平常時(985))→再度フューリー(1135)」
と同じ結果になった。どうも武器持ち替えると攻撃落ちるってことらしい
あと、マグを変えて攻撃+20の状態で試したが、上昇に伴う誤差は0〜1。ほぼ無い
ついでにマグ変えてから元に戻したが、これも武器の時と同じく装備変更と取られてか、若干だが攻撃が落ちた
- 449 :名無しさん:2012/09/02(日) 14:33:20 ID:zKnuuQOY
- ごめん一番大事な検証してなかった
フューリーしてない状態でドリンクのんだ状態(つまり平常運転)だとどうなるか
非フューリー状態(988)フューリー状態(1138)・・・・・
つまり
「フューリー状態でドリンク飲んだ方が強化される
されるが、フューリーかけ直すと弱くなる(普通と同じに戻る)」
ってことらしい。あんま関係ないってことじゃね?
TAに使う以外に用途ない気がする
- 450 :名無しさん:2012/09/02(日) 14:57:28 ID:zKnuuQOY
- ま と め
1.フューリ状態でドリンク飲んだ方が強くはなるが、フューリーかけ直しでその効果は失われる
2.ソール、パワー等の特殊能力には倍率掛ってない?(要検証)
3.攻撃力に差のあるマグには多少の上昇率UPが見られた(攻撃差20で0〜1のUP)
ずっと先の話、マグLv300とかシフタドリンク上位版なんかが出たらバカに出来ない差になる・・・かも?(これまた要検証)
結論としてはフューリーかけながらドリンクは、ほぼ意味がない
あるとしたらTAの時くらいじゃね?
ってのが個人的な結論になりました。長々と板汚しごめんね!もう少しまとめてから書けばよかったね。せっかちだからね。仕方ないね
- 451 :名無しさん:2012/09/02(日) 15:24:29 ID:zKnuuQOY
- まとめに追記
ドリンク飲んでから装備変更(武器も防具も)すると攻撃力が減少する
ガードスタンスしてからドリンクすると、フューリーの時と同じく・・・・・・っと思いきや????
ガードスタンスしてドリンク→フューリーで1164になったwwwww装備変更で下がっても1158wwwww
もうダメwwww訳わかんねぇwwwwww
- 452 :名無しさん:2012/09/02(日) 16:11:43 ID:0TZi2Org
- かけ直しで効果が消える、と取るか
かけ直すまで効果が持続する、と取るかはあなた次第
ハンターwikiには後者の表現で記載されてるな
装備変更で効果が下がるのはシフタと同じ原理だと思われる
以下、フォースwikiより引用
武器持ち替え時にシフタがかかっていた場合、持ち替え後にシフタの効果が落ちる現象が確認されている。
これは、シフタが持ち替え後の武器にかからず、素手状態にのみかかっているからである。
仕様なのかバグなのかは不明。
A→Bという武器に持ち替えた場合、
ゲーム内では、A→素手→Bと内部処理される。
Aから素手にはシフタの効果は引き継ぐが、素手からBには引き継がれない。
なので、Bの武器を持った時、武器以外の部分にのみシフタがかかっている状況となる。
シフタの効果が下がった状態のまま掛け直すと、時間だけが延長されてしまうので、
効果が切れるのを待ってから掛け直す事。
- 453 :名無しさん:2012/09/02(日) 18:11:41 ID:NJG3jECo
- zKnuuQOYはせっかち云々以前に>>441が言ってる事を無駄に検証してるだけで、
このスレでやる意味が何もない
- 454 :名無しさん:2012/09/02(日) 18:57:48 ID:i1LndGNw
- 検証乙
441だけどボスと長く戦いたくてに
がちがちに防御固めて弱いソードもっていくことあるんだけど
そういう時にガードスタンスしてからドリンク飲んでるな
通常の状態より効果上がるから。
つーか、かけ直すと効果下がるのずっと気付かなかったわ。
かけ直しが面倒な人には有効なんじゃないかと思う。
- 455 :名無しさん:2012/09/02(日) 19:45:41 ID:zKnuuQOY
- >>453
そうか?
フューリースタンスしてからシフタドリンク飲んでも意味はないが
ガードスタンス飲んでからシフタドリンク飲むと効果がUPされる
これって知られてないだろうし結構意味あるんじゃね?んでお前の書き込みに意味はあるのか
- 456 :名無しさん:2012/09/02(日) 19:47:38 ID:Ls5tNfME
- 検証は本スレとかでやれよ
- 457 :名無しさん:2012/09/02(日) 20:43:52 ID:zKnuuQOY
- とはいえまぁスレ違いだし板汚したのは間違いないなゴメンよ
でも俺にあおりいれるならそれこそ板汚しじゃね?と思うし、これで勘弁してくれよ
- 458 :名無しさん:2012/09/02(日) 21:55:14 ID:Tf8Ixk/E
- レポートはまとめてからって事だろ
- 459 :名無しさん:2012/09/02(日) 22:27:02 ID:zKnuuQOY
- せやな・・・でもまぁ>>441の言ってることとは別の、興味深い新事実発覚したし、大目に見てくれ
- 460 :名無しさん:2012/09/02(日) 22:48:20 ID:z2y9YbvI
- ファンジが出現する場所に居ると巻き込まれて一緒に閉じ込められる。
- 461 :名無しさん:2012/09/03(月) 00:31:45 ID:puO/RCVY
- パッドでやってるがアイテム拾う時は
ボタン押しっぱなしでOK
バースト時は役に立つ
- 462 :名無しさん:2012/09/03(月) 00:36:25 ID:b3HBWSX.
- 連打した方が回収速度速いけどな。
- 463 :名無しさん:2012/09/03(月) 00:43:14 ID:0TZi2Org
- 地上で攻撃した際、JA判定の赤リングが発生する前にジャンプするとリングは消失するが
赤リング発生後にジャンプすると判定は持続する
持続時間的にジャンプして即攻撃するくらいしか出来ないが
- 464 :名無しさん:2012/09/03(月) 08:43:12 ID:WFnv6XQk
- ロビーの宇宙港のキャンプシップは、両端一隻ずつ以外は定期的に入出港する。
ゲートが外周のリング部に繋がっており、そこからスロープが伸縮して乗降する模様。
- 465 :名無しさん:2012/09/03(月) 20:39:34 ID:jdJIAJjo
- >>462
ボタン配置にもよるが連打しながら他のボタンは押し辛い
連射速度によっては拾いもれもある
- 466 :名無しさん:2012/09/06(木) 07:38:44 ID:NxSq7kR.
- マグ獲得チケットを拾った
レアよりレアかも知れない
- 467 :名無しさん:2012/09/06(木) 16:58:07 ID:uV6azk4U
- sugeeee!
そんなの落ちてるんだな。
ってそういえば生マグが落ちてたときもありましたね
- 468 :名無しさん:2012/09/07(金) 07:33:09 ID:XjDefSq6
- ACで買えるものが落ちんのか・・・?ACショップで買って使い忘れて後から見たらあって拾ったと勘違いとマジレスしてみる
- 469 :名無しさん:2012/09/07(金) 16:00:53 ID:r1oJHIeE
- 1円も使ってないのに知らん間に何故かシュノーケルのチケット持ってて焦ったがドロップで手に入るんだな
- 470 :名無しさん:2012/09/08(土) 00:55:09 ID:i1LndGNw
- パワーⅡ、シュートⅡ、テクニックⅡの武器と
パワーⅠ、シュートⅠ、テクニックⅠのユニットは
店売りで普通に1000以下で、合成費用最安値のものが売ってる。
低レベルのクラスでブロック移動を繰り返す事で目的のOP付が手に入る。
よく転売厨がユニットのⅢ付OPを期待値より
かなり上のボッタクリ価格で売ってるよね、この間買い占められたよ
- 471 :名無しさん:2012/09/08(土) 01:35:09 ID:ZAxVLKJg
- >この間買い占められたよ
お前も転売廚かよwwww
- 472 :名無しさん:2012/09/08(土) 10:01:29 ID:WFnv6XQk
- >>470に便乗して
マイザー+シュートⅢ合成は「シュートIIIのみ成功」で失敗するのが最も多いパターンだが、
この状態に陥ってしまった場合、「スロット増やす→マイザー合成」より
「エクストラで直接マイザーシュート成立狙い」のがリスクも手間も少ない。
というのもマイザー無しでシュートⅢ維持しつつのエクストラ穴空けが面倒なのと、
マイザー付きだとIII維持の確率が飛躍的に上がるため。
マイザーのみ残った場合でもマイザーとシュートIII素材別個用意のブッ込み狙っていい。
- 473 :名無しさん:2012/09/08(土) 13:23:05 ID:i1LndGNw
- >>470
転売厨じゃねーし、あんな屑と一緒にしないでくれ
- 474 :名無しさん:2012/09/08(土) 14:45:15 ID:pk50esYs
- >>469
自分も無課金ユーザーだけどシュノーケル拾った
その時仲間とラッピー狩りのクエやってたんだけど
どうやらサマーラッピーから出てきたぽい
- 475 :名無しさん:2012/09/08(土) 14:52:25 ID:nXhn2mIM
- シュノーケルはグラインダーとかと同じ緑箱のドロップだから拾った感覚がなかったのだろう
- 476 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:07:27 ID:zKnuuQOY
- 私転売廚じゃないけど、転売廚批判しちゃう男の人って・・・
つかさ、思うんだが転売ってそもそも商売の基本じゃねぇの?
卸売ってそういう事だろ。ドラッグストアや電気屋が普通にやってることをなぜ批判するのか俺には分からない
転売する方だって一定のリスク背負ってるんだから批判されるべきじゃないと思うんだがな
でもまぁこのゲームにおいて、ビジフォン張り付きで金だけ増やしてニヤニヤしてる奴とは関わりたくはない
- 477 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:29:53 ID:Tf8Ixk/E
- スレチ好きだねぇ
- 478 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:34:02 ID:zKnuuQOY
- せやねん!スレチ大好きやねん!!
- 479 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:36:37 ID:nXhn2mIM
- パルチザンのガードでの旋転はギアゲージが溜まっている程加速する
ギア未習得は未確認
>>476
卸売業(ドラッグストアや電気屋 正確には小売業だが)は製造業(工場とか)から卸してるけど
別の小売業から商品買い付けて値段吊り上げて売るようなことはしないよ
- 480 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:47:49 ID:Tf8Ixk/E
- 釣り上げとか転売じゃなくて買い占めの話かい
- 481 :名無しさん:2012/09/09(日) 01:52:55 ID:PjLP02.I
- >>476
PSO2のシステムなら転売業者を挟まずとも購入者はまったく困らない
それどころか転売業者によって物価が高騰するので迷惑ですらある
- 482 :名無しさん:2012/09/09(日) 01:57:55 ID:zKnuuQOY
- いや、現実世界でも転売業者(と呼ぶべきかどうか分からんけど)が存在することで
マージンやら何やらが発生して本来の値段より高い金を支払ってる訳で、それが当然のことはんじゃないのか?
と言いたかったんだけどね
PSOなら、というかネトゲなら消費者ではなく製造側に回ることもできるんだし、別に問題なくね?
・・・と思うんだけど、まぁそろそろスレチなんでこの辺でやめとこうか
- 483 :名無しさん:2012/09/09(日) 02:32:23 ID:Tf8Ixk/E
- 転売といいながら買い占めの話してるのがおかしいんだよ
転売で高値付けてもそれより低い値段で供給されて高値は残り続けるんだから
- 484 :名無しさん:2012/09/09(日) 04:11:01 ID:f5HRCfJA
- >>ID:zKnuuQOY
あえて釣られてやるけど現実の卸売や問屋は
「本来その製品の産地ではない場所に費用を使って輸送して供給する」とか
「商品の生産量の多寡にかかわらず可能な限り一定の在庫・流通量を保証する」とか
そういうちゃんとした役割があるからな?
卸も問屋もなけりゃ俺達は地産地消できんものは持ってる奴の言い値で買わないといけないんだぞ
PSO2じゃいつでもどこでも在庫確認即購入できるシステムがあるから気にならんだけで
お前の言ってるマージン取っていい立場はビジフォンが出品料取って肩代わりしてるんだよ
そこに勝手に品物買いあさって値段上乗せしてドヤ顔で商人面してんのは
卸市場で個人が全部買い占めて隣で3割増で売るのと同じなんだよ
- 485 :名無しさん:2012/09/09(日) 04:23:42 ID:2sqrMV1A
- ここ何のスレだっけ
転売に関しては、出品者が購入者トレード不可属性を商品に付けられるようにすれば
いいのかもね。もちろん売れ行きは落ちるだろうけど、嫌転売派が本当に
「使う人に買ってもらえるなら安値でもいい」と思ってるなら使うでしょう
- 486 :名無しさん:2012/09/09(日) 05:49:15 ID:bfoJclG.
- 出してる側は転売だろうが何だろうが売れればいいよ
- 487 :名無しさん:2012/09/09(日) 07:25:26 ID:H2A3H9E6
- 俺は転売目的で買われるより本当に必要な人にお手頃価格で渡って欲しいな。
- 488 :名無しさん:2012/09/09(日) 09:05:33 ID:WFnv6XQk
- んじゃあショップに関係ある話を。
属性強化「+5%」←など全角英数表記はPSO2上では非常に判別しづらいので
メモ帳なので確認してから辞書登録すると検索がとても捗る
- 489 :名無しさん:2012/09/09(日) 11:12:22 ID:yLtn/dtc
- コピペ機能実装はよ
- 490 :名無しさん:2012/09/09(日) 11:13:26 ID:Fbm77ifU
- 部分一致検索が先だな
- 491 :名無しさん:2012/09/09(日) 11:37:20 ID:J4YIlt86
- >>489
Ctrl+CやCtrl+Vは使えるよ
- 492 :名無しさん:2012/09/09(日) 11:58:17 ID:yLtn/dtc
- うち使えないんだが・・・
- 493 :名無しさん:2012/09/09(日) 12:30:36 ID:J4YIlt86
- うちじゃ使えるんだわ・・・
- 494 :名無しさん:2012/09/09(日) 12:31:05 ID:2sqrMV1A
- 使える人もいる
環境依存みたいだ
- 495 :名無しさん:2012/09/09(日) 12:37:21 ID:H2A3H9E6
- テンキーでの武器の切り替えって
NumlockキーがONになってないと反応しないんだよな。
カトルコピーもその辺関係してるんじゃないか?
うちはテンキーの上のランプ三つの内左端だけ点いてれば操作に問題なかった。
- 496 :名無しさん:2012/09/09(日) 13:51:37 ID:Z8Alo1U.
- ラグネじゃない方の市街地緊急。
緊急の時間が終わっても、自分からロビーに戻らない限り、ずっと市街地に居続けることができる。
緊急終了前に湧いた敵は、消えないので、経験値稼ぎや、アイテム箱回収。
そして普段は見てまわれない、市街地をゆっくりと探索する事ができる。
- 497 :名無しさん:2012/09/09(日) 14:26:19 ID:NJG3jECo
- >>496
きちんと「クエスト完了している場合」って書こうな。
- 498 :名無しさん:2012/09/09(日) 16:23:20 ID:bs6fuHKc
- ごめん、市街地散歩なんてはじめてやったからちょっと興奮してたんだ。
めっちゃ狭い道とかたまんねー
- 499 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:42:21 ID:yVcb2s7I
- 緊急終わった後にMAP1に戻ると
最初に沸いた敵が待っててくれてる
- 500 :名無しさん:2012/09/10(月) 01:06:50 ID:r1oJHIeE
- コピペは使えるがショートカットのCTRL+F1〜F10がダメだった
CTRL+NUM0〜9に変えたら使えたからいいけどさ
- 501 :名無しさん:2012/09/10(月) 12:48:38 ID:CZnJ85Nk
- 完了した人の分の敵は湧かないから
早い時間から延々居続けられると迷惑
緊急終わる頃あいならいいんだけどね
- 502 :名無しさん:2012/09/10(月) 17:55:54 ID:XZgqTrZo
- 緊急の時間1時間が終わってからですよ勿論
クエスト完了したらエマージェンシーの報酬ももらえませんし。
- 503 :名無しさん:2012/09/11(火) 17:11:00 ID:.iXz1GTI
- クエスト時にクエスト中のPT選んで「他のPTで入る」が素子集めなどに便利
ただし、某アクションMOから来た効率厨集団のせいで鍵部屋乱立しまくりだけどな
- 504 :名無しさん:2012/09/11(火) 17:17:00 ID:nXhn2mIM
- >>503
部屋自体に鍵掛けてる部屋はそれ程多くない
鍵アイコンの殆どは「PT参加」を制限しているモノ
「別PTで参加」は普通に入れる部屋が多い
- 505 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:33:52 ID:1vW/qoBI
- >>331と>>336で語られてるな
これはほんと知らない気付かない
というより普通にやってたら気付かないよな・・・
- 506 :名無しさん:2012/09/12(水) 04:16:28 ID:f5HRCfJA
- むしろそんな糞仕様を通した奴がアホだろこれは
- 507 :名無しさん:2012/09/12(水) 14:56:13 ID:.iXz1GTI
- 開発はSEGA
- 508 :名無しさん:2012/09/12(水) 15:14:57 ID:RRRbA1OM
- >>506
例えば5人以上の集まりが同じとこで遊びたいなんて場合にはこういう仕組みが必要
むしろ運営側はこの仕様をちゃんと公表して周知すべき
- 509 :名無しさん:2012/09/12(水) 15:31:09 ID:oH8x1zeI
- 公表もなにもぱっと見でわかる気がするんだが…
いやまぁ分からん人がいるからこういう話が出てるってのもわかるが、
大多数の人にとってわかるわからない以前にどうでもいい事を、わざわざ説明してくれる事はないと思うぞ
- 510 :名無しさん:2012/09/12(水) 15:38:23 ID:z2y9YbvI
- 糞仕様じゃないだろ。野良でマルチする身としてはかなり便利。
- 511 :名無しさん:2012/09/12(水) 16:39:53 ID:GcV39csY
- 糞仕様ってのは>>336のように
ABがマルチ制限を掛けているにもかかわらず、Cが掛けなかった(掛け忘れた)せいで全く関係ないDがC経由でABCがやってるとこに混じれてしまう事だろ
マルチを制限(入れないようにという意味ではなく、特定メンバーでの制限)しているにも関わらず別のとこから混じってくるのがどうにもおかしい
- 512 :名無しさん:2012/09/12(水) 18:22:21 ID:P4p2BIsg
- クエスト途中からでもマルチ制限かけることができるんだから>511の仕様にすると鍵なしマルチ部屋にロックかかってしまうからな。
ぐるぐる派は多数派だと豪語しているし二人集めて3PT制にすりゃいいじゃない。二人ぐらいすぐ集まるだろ。
- 513 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:39:15 ID:4L6LkfHE
- どこに書けばいいからわからないからここに書くけど、グワナーダの触手から新職クエに必要なアイテムがでた。
つまりグワナーダを刈らずに触手を永遠と刈り続ければあっというまに材料集めが終わる!
30分いじめつづけたら50個すぐに溜まりました。
だれかwikiに書いてあげて
- 514 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:41:25 ID:4L6LkfHE
- ちなみにクエは砂漠フリーの最初のエリアでのEトライアルグワです。
二匹出現し二匹ともで確認できました。
- 515 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:55:49 ID:6pT5.W52
- 3〜4人PTで行けばそれこそあっという間に終わるなw
- 516 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:59:54 ID:zaEKwwaI
- >>511
マルチ制限かけ忘れた奴が悪いんじゃね?
ABCは知り合いなわけだし、最初に注意すればいいだけの話
- 517 :516:2012/09/12(水) 20:05:32 ID:zaEKwwaI
- すまん、知り合いとは限らないな
備考にパス書く場合だな
とは言え、備考にマルチ制限付けるように促せばいい
もうパス自体を「マルチ制限」にしとくとか・・・これでも忘れる奴はもう知らね
ベストは、マルチ制限に合流するときは、強制的にマルチ制限がかかるといいか
- 518 :名無しさん:2012/09/12(水) 20:07:20 ID:z2y9YbvI
- ガトリングが設置された
- 519 :名無しさん:2012/09/12(水) 21:00:49 ID:bfoJclG.
- 新職のダーカーコアはマイショップに出せない
- 520 :名無しさん:2012/09/12(水) 23:18:52 ID:muib.heQ
- 今までフルスクリーンでやっていて、裏に行くのに窓キーで行けてたんだが
今回のUPで行けなくなった。もしかしてオレだけ?
- 521 :名無しさん:2012/09/12(水) 23:29:01 ID:IOklbSEM
- >>520
ちゃんと仮想フルスクリーンにしてるか?
- 522 :名無しさん:2012/09/12(水) 23:36:02 ID:d7klxlyU
- 窓キーで裏に回るクソクライアントが結構あるせいで
ゲーミングキーボードには窓キーを一時無効にする機能があったりするんだよな
- 523 :名無しさん:2012/09/12(水) 23:43:36 ID:muib.heQ
- >>521
仮想にすればいいのか。ありがドゥドゥ
- 524 :名無しさん:2012/09/12(水) 23:45:20 ID:nXhn2mIM
- フルスクでやってるけど今回のうpで後も普通に裏行けるよ
因みに以前はフルスクだと
ローディングの間に裏行ってるととマップデータ読み込みが失敗するのか
全体マップやレーダーマップが見えない状態になった(エリア切り替えして裏行かず読みこめば復帰)
今回のうpで、もしくはソレ以前からは
裏行っててもローディング画面が維持され、
PSO2がアクティブになった時にエリア移動が完了するようになりマップがちゃんと読み込まれるようになってた
てか今知った
- 525 :名無しさん:2012/09/13(木) 05:40:16 ID:vHpXynmo
- 今回のうpだてで各デートクエの裏技が塞がれた。
指定人物だけ連れて行かないと失敗になる。
アキのクエで確認。
- 526 :名無しさん:2012/09/13(木) 09:15:54 ID:YPwlKQh2
- >>525
オーザでランサ討伐クエ手伝ったけど問題なかったぞ?
- 527 :名無しさん:2012/09/13(木) 09:52:58 ID:1vW/qoBI
- 道中だけNPC連れてくのがダメになったって事?
今まで:クエ開始時と終了時のみで判定
クエ開始時に指定NPCだけ連れてオーダー開始したら即戻ってNPC追加
オーダー達成前に指定NPC以外を外して無事オーダー達成
これから:クエ開始時と終了時とPT増減で判定
NPCを加えた瞬間にオーダー判定が行われるようになったので即失敗になる
という認識でおk?
どうでもいい知識
部屋を作ってプレイヤーAがNPCを加えて入水
その後プレイヤーBが別のNPCを加えて入水
こうすると別々の指定NPC同行オーダーが同時に発生
ただしクリアしても失敗するので全く意味が無い
- 528 :名無しさん:2012/09/13(木) 10:21:22 ID:vHpXynmo
- >>527
そう、それ。
- 529 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:48:47 ID:mL2DOi9U
- ACスクラッチのコスチュームはアイコンの背景が豪華
NPC売りのコスチュームはアイコンの背景がシンプル
マイショップで間違えて買わないようにね!
- 530 :名無しさん:2012/09/14(金) 01:44:07 ID:yVcb2s7I
- 今回の新クラス用のPAはいくつか店に売っている(価格は500程度)
マイショップのボッタクリ価格で買わないよーに
- 531 :名無しさん:2012/09/14(金) 02:08:41 ID:e8SRZrVs
- レベル1だけなんだけどなー・・・もしかしてレベルも修正入った?
- 532 :名無しさん:2012/09/14(金) 02:15:38 ID:f5HRCfJA
- Lv1だけなのは変わってないしマイショップでもほとんどのディスクは低レベルなら拾いに行く手間未満の値段で出てるよ
- 533 :名無しさん:2012/09/14(金) 12:02:48 ID:.iXz1GTI
- ログイン時などにオートワードの読み込み失敗等で空欄になった場合、
ブロック移動もしくはACショップをオープンすると直ることがある。
後者のほうが手っ取り早い。
既出とは思うが聞かれることが多いので。
- 534 :名無しさん:2012/09/14(金) 12:50:20 ID:yLtn/dtc
- >>533
ACショップへのアクセスでチャット設定の再読み込みかかるのか
これは地味に有益な事を聞いた
- 535 :名無しさん:2012/09/14(金) 13:23:35 ID:5m6oMEIE
- ログインしたすぐAW開いて何もない状態は
そのまま時間たてば勝手に復活するぞ
- 536 :名無しさん:2012/09/14(金) 16:09:18 ID:yi7zpZRs
- ガトリングがラグネのカッターで壊された
- 537 :名無しさん:2012/09/14(金) 16:22:49 ID:yLtn/dtc
- ガトリング砲台自体にも耐久力がある
- 538 :名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:40 ID:RjMGbNeA
- >>533
そのまま空欄になったオートワードの画面を一旦キャンセルして開き直すだけで読み込むはずだが
その方法で失敗したことない
- 539 :名無しさん:2012/09/15(土) 19:14:30 ID:i1LndGNw
- ファイターのスタンスの効果はプレイヤーの向きではなく
実は攻撃する部位の位置によって判定されている。
例えばラグネなら後ろ脚はワイズスタンス
それ以外の前足、コアはブレイブスタンスが乗ってる気がする。
- 540 :名無しさん:2012/09/15(土) 21:03:59 ID:yLtn/dtc
- 気がする
- 541 :名無しさん:2012/09/15(土) 21:10:29 ID:yLtn/dtc
- そもそもプレイヤーの向き判定ではなく対象の中心点からみた向き判定だから
後ろ足は後方攻撃、前足は前面攻撃ってだけ
- 542 :名無しさん:2012/09/16(日) 07:16:05 ID:AJ2GAgq2
- クラリスクレイスはEトラでもう出てくる
力尽きた状態で、街に戻るを選択→トンネル中にムーン使ってもらえれば移動がキャンセルされる
- 543 :名無しさん:2012/09/16(日) 07:20:33 ID:nXhn2mIM
- >>542
αかβか忘れたが正式サービス開始前から出てるよクラリスクレイス
- 544 :名無しさん:2012/09/16(日) 07:26:32 ID:AJ2GAgq2
- あらそうなの?
マルチぐるぐるで出たんだけど、周りが「なんだよこのチンチクリン」とか「誰の子だよ」
って言ってたからてっきりアプデで出るようになったのかと思った
- 545 :名無しさん:2012/09/16(日) 10:04:37 ID:Ep2ehiYs
- ザンでバリアに囲まれたアイテムが入った箱を壊すことができる そしてアイテムはバリア外に落ちることもあるからウマー
- 546 :名無しさん:2012/09/16(日) 12:20:24 ID:6qbecuAY
- ストーリークエのヒ・ロガさんもヴォルドラゴンにカウントされる。
- 547 :名無しさん:2012/09/16(日) 14:17:57 ID:AJ2GAgq2
- 捕獲も討伐数にカウントされる
- 548 :名無しさん:2012/09/16(日) 17:44:02 ID:5m6oMEIE
- 結構やってるけど六なんちゃらはクラリスクレイスとヒューイしか見たこと無いな
ロボとか全然出ないけど出現場所とかあるのかね
- 549 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:37:53 ID:r1oJHIeE
- E虎妻が出たら別の場所に誘導しておくと追加で夫が来ても元の座標に沸くから安全なんだな
夫妻に限らず有効だが
まあ上級者が多いと夫妻は1分で終わるからわざわざ誘導する意味もないが
- 550 :名無しさん:2012/09/17(月) 05:47:29 ID:NJG3jECo
- ショップでナックル系武器を買う時のプレビューで、
ファイターであれば何時までも自キャラの乳揺れを堪能することができる
- 551 :名無しさん:2012/09/17(月) 10:47:06 ID:pR7isR.Y
- エイトオンスなら全職対応だな。
だが残念、キャス男でした!
- 552 :名無しさん:2012/09/17(月) 12:39:33 ID:yLtn/dtc
- うちのキャス子は鉄胸だから揺れないんだ、、、
- 553 :名無しさん:2012/09/18(火) 07:00:20 ID:oEcxTG4k
- フレパおよびNPCのAWがマルチで他のPTに見えなくなった
Eトラとかボスが遠くで出た時に判断出来て便利だったんだけど、やっぱり「…調子出てきた(ババーン」が五月蝿いって人が多かったんだろうな
- 554 :名無しさん:2012/09/18(火) 09:20:52 ID:P4p2BIsg
- >553
まじか。シーンとしずまりかえっている部屋で唯一の楽しみだったのに。
ますます寂しくなるな
- 555 :名無しさん:2012/09/18(火) 11:10:28 ID:tMQmGu/k
- >>553
まじかよ、禿の髪の毛毟ってくる
うざいのは理解できるけど逆にそういうのを楽しみにしてる人間もいるんだから
【AWの受信:全員・PTのみ・自分のみ・全部拒否】みたいな感じで
オプションで受信するしないを設定できりゃいいのにな…
- 556 :名無しさん:2012/09/18(火) 12:51:37 ID:7WBuiYGM
- 禿の髪毟るんなら横のほうから頼む。
- 557 :名無しさん:2012/09/18(火) 18:38:19 ID:eI.jNGSM
- 下の毛も毟っていいぞ
- 558 :名無しさん:2012/09/18(火) 19:44:45 ID:r1oJHIeE
- >>553
マジかよ
あれで他の人がエリアに入ってきたことある程度判断できて便利だったのに
- 559 :名無しさん:2012/09/18(火) 23:40:59 ID:rbHBf1iA
- 今気がついたどうでもいいこと
シオンの会話イベント中にマグのエネルギーが切れると、
シオンの頭上にバッテリー切れ電池が表示され、少し面白い。
- 560 :名無しさん:2012/09/19(水) 00:34:41 ID:i1LndGNw
- >>541
そうとは限らないけどな
ビッグヴァーダーとか
- 561 :名無しさん:2012/09/20(木) 08:58:50 ID:7WxPW2f.
- >>560
「対象」が船なんだから合ってるんじゃない?
- 562 :名無しさん:2012/09/21(金) 10:23:05 ID:TFQYpNGQ
- ベーシックテーマのピンクは店で売っている。4000メセタ
- 563 :名無しさん:2012/09/22(土) 00:36:19 ID:0Bdr3/hk
- 満杯近くへのロビー移動は運が悪いとログアウトさせられる
- 564 :名無しさん:2012/09/22(土) 01:44:09 ID:MIug1XGo
- >>563
今日の緊急で初めてなったわ
- 565 :名無しさん:2012/09/23(日) 00:41:42 ID:YDN1nE4E
- test
- 566 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:12:10 ID:D5UDDW8E
- 元手が必要だけどほぼ確実な金儲け
期間が終わりそうなスクラッチのエステのレア者を買っておいてしばらく放置してから
売る。 期間中1Mだったものも物によっては4Mくらいで売れる。
元手10Mあれば首尾よく行けば最大40Mに
- 567 :名無しさん:2012/09/23(日) 20:15:46 ID:Fbm77ifU
- 同様に店売りルームグッズも機関過ぎると倍以上の値段で売れる
- 568 :名無しさん:2012/09/23(日) 21:06:23 ID:D5UDDW8E
- 個人的には レア服とルームグッツは回しがきくから、倍率が低いと思ってる
エステのレアは使ったら消滅するからあとあと個数が増えることが再販以外でない
- 569 :名無しさん:2012/09/24(月) 06:31:50 ID:k7oQ/fKg
- バンサーやバンシーは、胴体をロックしてラ・フォイエを連発しているだけで身体の全パーツを破壊可能。
一部wikiにも書かれてるような事だけど、あんまり知られていない気がする。
後、少し前までマイルームでクラシックキャビネットにジャンプすると内部に入り込むように乗れていたのが、
先週か先々週のメンテから不可能になった。
- 570 :名無しさん:2012/09/24(月) 07:56:41 ID:cMUJhtPw
- >キャビネット入れない
やるべき修正が山積みの中、やらなくていい修正をやるSEGAめ・・・
- 571 :名無しさん:2012/09/24(月) 08:03:15 ID:nXhn2mIM
- 磁雷針やヴァーダーの装甲は射撃を当てるとPP回復
近接やタリス投げはすり抜けるから効果なし
ヴァーダー戦では部位に当てずとも取り敢えずガンスラで撃ってりゃPP回復出来るので便利
更にTマシンガンはギアゲージも蓄積出来る
- 572 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:47:59 ID:pXF1T3CY
- >>553を見て、やはりうざいと思ってる少数の批判ばかり拡大されてしまうものなんだな。
被災地瓦礫受け入れ反対を思い出した。
ああいう声の大きいのは周囲からも浮いてる人間ばかりだというのに
- 573 :名無しさん:2012/09/24(月) 23:57:42 ID:Tf8Ixk/E
- 選択式にしとけばいいのにねえ
- 574 :名無しさん:2012/09/25(火) 00:47:37 ID:1tTe5kxw
- ウィンディラのブレスはチャージ中にお腹にJAするとキャンセルさせられる
- 575 :名無しさん:2012/09/25(火) 01:19:15 ID:e8SRZrVs
- >>574
補足すると仰け反らない攻撃だとキャンセルさせられない
- 576 :名無しさん:2012/09/25(火) 02:49:13 ID:f5HRCfJA
- っていうか別に腹がどうとかいう問題じゃなくJAや一部の攻撃に仰け反り効果がついてるから
敵の行動を中断できるだけじゃないん
ウーダンの逆立ち中にJAで突進キャンセルみたいな
- 577 :名無しさん:2012/09/26(水) 01:03:17 ID:Q.GUiuQs
- ヴァーダーの落とす4スロ以上のシュートⅠ、パワーⅠ、テクニックⅠつきユニットは実は50K以上で売れる
3スロも10K位で売れる
用途は多スロアイテムの整形
- 578 :名無しさん:2012/09/26(水) 01:09:46 ID:2sqrMV1A
- ヴァーダー後、何も知らず3kとかで出品されるそれを買い取って
70kとかで並べると猛烈に儲かる
- 579 :名無しさん:2012/09/26(水) 04:21:41 ID:H2A3H9E6
- 知ってても面倒だから店売りで価格で出してる。
- 580 :名無しさん:2012/09/26(水) 09:50:21 ID:fYqDGho6
- 稼ぎよりも回転の速さを優先してるわ
出品枠にも限りがあるし
- 581 :名無しさん:2012/09/27(木) 00:18:43 ID:yVcb2s7I
- mobから他クラスの武器がドロップした場合
★4〜5武器の場合が多い
- 582 :名無しさん:2012/09/27(木) 04:32:26 ID:pR7isR.Y
- ショップロビーから戻るときの段差は
ジャンプしなくても上がれる
- 583 :名無しさん:2012/09/27(木) 06:45:22 ID:k7oQ/fKg
- 勝手に戻されるネタ3連発。
ミニマップは拡大状態にしておくと、Eトラが発生する度に勝手に全体表示に戻る。
一定時間経過すれば戻るし、手動で戻す事も出来るけど不便。
クエスト中にクイックメニューから作戦指示でFPのPBの撃ち方を指定できるけど、
チェインにした状態でブロック移動かマイルーム移動を行うと勝手にリリースに戻る。
クエスト中にクイックメニューを開くって設定方法の時点でかなり不便だよなぁ。
ガンスラの銃モードでPAを使うと何故か使用後に剣モードに戻る。
主にエインラケーテンで良く発生したけどレイジダンスでも確認。不具合っぽいんで要報告?
- 584 :名無しさん:2012/09/27(木) 06:55:22 ID:H2A3H9E6
- マイルームに戻るとパーティー設定もリセットされるからな。
ガンスラ使いだが、そんなバグは一度も経験がないぞ?
撃ってる最中に武器アクション操作とかしてないか?
- 585 :名無しさん:2012/09/27(木) 07:05:23 ID:nXhn2mIM
- 前のアップデートからガンスラはPAに応じてモードが切り替わるようになってる
例えばサーペントなら射撃モードでもPAモーション中は打撃になる スリラーなら打撃に変わる
複合PA(レイジとエイン)も元モード打撃→射撃とモーションに合わせて切り替わる
PAが終われば元モードに切り替わる
恐らく演出の一環としてこのような仕様を実装したのであろうが
PAから通常攻撃に繋げる際に元のモードが勝手に切り替わる現象が発生する
- 586 :名無しさん:2012/09/27(木) 15:12:44 ID:Q.GUiuQs
- 剣モードで使う自分にはスリラー打つたびにシャコンシャコン言うのがうるさいw
よくマルチで問題になるPAの位置ずれだが
敵を巻き込むタイプのアザースピンやサ・ザンでは即時に極端な位置ずれはおこらないので、
照準が難しいRAのスニークなどもタイミングがよほど悪くない限りちゃんとあたる
見た目でわかる位置ずれが発生するのは相手をつかむ系と吹っ飛ばす系と打ち上げる系
- 587 :名無しさん:2012/09/27(木) 15:14:28 ID:Q.GUiuQs
- ごめん、混ぜちゃったけど打ち上げは同期がされてるので位置ずれじゃないね
- 588 :名無しさん:2012/09/27(木) 15:37:14 ID:lWGtWZyU
- 多少打ち上げようが飛ばそうがまだ許容範囲
お互いに楽しくやりたいし得意なスキルもあるだろうそういうのは認めたい
だが掴んで投げるのだけは多少じゃねーだろ
敵がどこにいってしまったのか判断つかね
- 589 :名無しさん:2012/09/28(金) 23:13:31 ID:33uFoMoI
- クォーツの雨レーザーはガードできる
喰らってしまっても、すぐにガード連打すればJGで割り込める事も多いから諦めなきゃ結構耐えられる
ガードが無い職?諦めたら?
- 590 :名無しさん:2012/09/29(土) 01:00:18 ID:Tf8Ixk/E
- 回避で悪あがきするとギリ生き残ったりするから諦めるなw
- 591 :名無しさん:2012/09/29(土) 01:49:57 ID:DvbmGxHM
- チームクエストは受注レベル制限がない
チームクエストはアイテム納品でそのアイテムは倉庫に入り他のキャラに渡せる
受注はキャラごと
つまり簡単なチームクエストを一日にキャラの数だけクリアできる
- 592 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:30:25 ID:3CocaMM2
- 火山洞窟での障壁解除Eトライアル発生時、固定沸きするフォードランを倒すと、障壁の近くにエネミーが少数ずつ延々と湧き続けるようになる。
一度に沸く数は近くのプレイヤーの人数で決まり、1人プレイ(NPC連れ含む)の時は1体、人数によって最大3体になる。
その時一度に湧いているエネミーを全て倒すと次のエネミーが即沸きするため、POP即撃破を繰り返す事でそれなりの速度でエネミーを倒せる。
エネミーの総数は、一度に1体だけ沸く時は合計で30体くらい。
キーが集まっても、すぐに障壁解除しないで障壁の近辺に沸いてるエネミーを倒してみるといいかも。
Wikiに載せたいけどEトライアルのページ全然編集されてねえw
- 593 :名無しさん:2012/09/29(土) 08:16:58 ID:f5HRCfJA
- >>592
意外と知られてないことにカテゴライズされるようになったのかな
以前はけっこうメジャーなネタでそれで延々レア狙う奴もいたんだが
継続してプレイしてる奴がどんどん減ってるからさもありなんってところか・・・
- 594 :名無しさん:2012/09/29(土) 20:09:06 ID:O3RdFOvk
- Ship5 B-9 浮遊
1部屋しかない
百聞は一見に如かず
- 595 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:47:11 ID:6qbecuAY
- フリーズ中もガードは維持される。
ガード中に凍らされても弾くし、シル・ディーニアンあたり凍らせても弾かれる。
>>593
フォードランやラッピーが沸くなら考えるけど、ディーニアンやディッグ倒しても
出て来るものはたかが知れちゃってるし。さっさと次行こう。
と、俺みたいに思ってる奴が一人でもいると解除されちゃうからな。
- 596 :名無しさん:2012/10/04(木) 13:47:27 ID:RjLsY9xQ
- 燃焼状態は誰かが隣接しつづけると延焼により火が消えない
ネタ撮影にでもどうぞ
- 597 :名無しさん:2012/10/06(土) 18:13:40 ID:Q.GUiuQs
- ウィンディラのブレス等一定時間特定のモーションをとるモンスターをその最中に凍らせると一旦停止する
だが氷を壊すと何事もなかったかのようにモーションの途中から再開する
- 598 :名無しさん:2012/10/06(土) 18:26:14 ID:Q.GUiuQs
- 方向調整がめんどくさいミクダ・オルミクダ。各職でやりやすい方法っていうのはある
よく使う方法だけで恐縮だが
・共通 = ガンスラでジャンプして相手の頭の上あたりにスリラー。勝手に弱点に吸い込まれる
・ハンター = 相手の頭の上あたりにジャンプしてワイヤーの通常攻撃。どの位置にいても弱点に吸い込まれる
・ファイター = ジャンプしてからトルダンで相手の頭の上を旋回すると勝手に吸い込まれる
・レンジャー = ランチャーで爆風あてると勝手に倒れてる
・ガンナー = 相手の頭の上にジャンプしてリバースタップ
・フォース・テクター コアをロックオンするとラフォ・グランツ等は必ずあたる
- 599 :名無しさん:2012/10/06(土) 20:04:31 ID:Q.GUiuQs
- 連続ですまんが、記載忘れ
・ハンター = アザースピンを使うとお互い弱点にぶつかりあってまとめて倒れる
- 600 :名無しさん:2012/10/06(土) 21:20:15 ID:rvEz092o
- もしTeならギア付きウォンドでコアを直に殴ると気持ちよくなれる。儚いミクダさんかわいい
- 601 :名無しさん:2012/10/07(日) 05:03:57 ID:b3HBWSX.
- ファイターならデッドリーめくり当てもあるぞ。
カルターゴ・ガ(グ)ウォンダにも有効。
カルターゴは正面からデッドリーを撃つとコアに刺さる距離がある。
ガウォンダは正面密着タメ無しで撃つとケツのコアに刺さる。
- 602 :名無しさん:2012/10/07(日) 05:44:50 ID:fdJ8G5ZA
- オルミクダだけだがFoTeならちょいジャンプギグランツも中々いいよ
- 603 :名無しさん:2012/10/11(木) 04:51:27 ID:k7oQ/fKg
- 受注中のクライアントオーダーをメニューから破棄する時、
破棄メッセージ表示中でもキーボードからメニュー窓の開閉が可能。
具体的にはクライアントオーダー2回押し+エンターで少しだけ早くオーダー一覧画面に戻ったり出来る。
急いで複数のオーダーを破棄したい時に便利。
他のメニューを開くことも可能。
- 604 :名無しさん:2012/10/13(土) 17:32:11 ID:ukgRrW6k
- 捕獲Eトラで地面に潜るボス(キャタやヴォル)は、出てくる直前まで潜った位置にいるので範囲内に潜ったままなら捕獲可能
- 605 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:52:22 ID:ABgb/oDc
- スニークとエイミングの差が余りない
エイミングは溜め移動ができて安全に当てやすい
- 606 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:19:30 ID:bfoJclG.
- スニークも移動できるだろいい加減にしろ
- 607 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:27:21 ID:iVLheal6
- >>606
クソワラタwww
- 608 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:07:24 ID:1UrmmczM
- ワンポイントとインフィニティの差が余りない
インフィニティはフィニッシュ攻撃があって複数に当てやすい
- 609 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:42:57 ID:Tf8Ixk/E
- まだインフィニ中かよ置いてくぞ
- 610 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:12:05 ID:SFeLHU9c
- 移動ついでに
ホーミングは11から大幅に強化されてる
実際に使用すればだいたいホーミング14はスニーク14の7割程度のダメージが出る
こっちは完全に移動撃ち出来るのと、少しくらいずれても名前通りホーミングしてくれる
- 611 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:15:11 ID:D7C1MbMI
- シャバドゥビタッチヘンシーン!!
- 612 :名無しさん:2012/10/20(土) 19:01:56 ID:j.ATSfv.
- 移動ついでに
マルモスは背中に乗れる
- 613 :名無しさん:2012/10/20(土) 19:11:42 ID:u6H8V45M
- ”意外と”知られていないことを書くスレ なので誰でも知っているのはかかないほうがよくねえ?
- 614 :名無しさん:2012/10/20(土) 19:52:06 ID:j.ATSfv.
- ワロタwww
- 615 :名無しさん:2012/10/20(土) 21:35:57 ID:nXhn2mIM
- ラッピー及びナヴ・ラッピーは倒した後その場に留まり一定時間後に起きて逃げ出す
この際1撃のみ攻撃が出来、当てるとアイテムをドロップした後地面に潜る
当てられるのは1撃のみだがナヴ・ラッピーがブーストエネミーだった場合
実は侵食核は潜って消えるまで食らい判定が持続している
だからといってこれといった意味は無いが ギア持続にしてもさっさと進むなり別の敵殴るなりのがいいし
- 616 :名無しさん:2012/10/20(土) 22:58:02 ID:8Zo0gBfc
- ナヴ・ラッピー遠くから眺めていると、とても楽しそうである。
- 617 :名無しさん:2012/10/21(日) 11:27:12 ID:/afST.d6
- ホーミングはマルチロックオンで複数同時発射できる
- 618 :名無しさん:2012/10/21(日) 12:08:12 ID:H2A3H9E6
- ナックルの地面叩く奴は僅かだけど溜めがある。
瞬間押しと押しっ放しで微妙にタイミングとダメージに差が。
- 619 :名無しさん:2012/10/21(日) 13:23:35 ID:XwzBMTMY
- 肩越し視点でバータを上空に飛ばせる。
- 620 :名無しさん:2012/10/21(日) 13:42:38 ID:h3PEXxw.
- シンボルアートを表示する時、ログインして最初に開いた選択画面では、表示しようとしても項目が『削除』しかない。
一度画面を閉じて再び表示しようとすると治る。(単なるバグ
- 621 :名無しさん:2012/10/21(日) 15:16:54 ID:MmGa8jpY
- 死んで、起き上がった直後に
シンボルアート開いても、削除しかない。
- 622 :名無しさん:2012/10/21(日) 15:52:29 ID:E3Iz80/E
- 他のPTの人がテレパイプをだすとき一瞬だけテレポーターが表示される場合がある
その一瞬に選択ボタンを押せれば他人のテレパイプでキャンプシップにもどることができる。
- 623 :名無しさん:2012/10/21(日) 16:15:31 ID:eh4oY8P6
- ベイゼにもちゃんと向きが設定されている
ちゃんと強化していれば、スタンス系スキルでダメージが稼げる
しかし、向きが分かりづらいので、スタンス系のスキルはOFFにして挑んだほうが無難
- 624 :名無しさん:2012/10/21(日) 17:45:44 ID:jJCLabTU
- レアエネミーはEトラクリアで消滅しない
ヴォルドラ部屋でなんか一匹雑魚が残ってると思ったらナッツだった
- 625 :名無しさん:2012/10/22(月) 07:41:23 ID:d803IEbQ
- 自分の装備が覗かれてること
- 626 :名無しさん:2012/10/22(月) 08:30:33 ID:ZalXgBm6
- 攻撃ボタンとPAボタンと決定ボタン3つを同時押し
PSEバースト時ラク
PAにもよるが移動しながらアイテムゲットしながらPA撃ち
PP切れたら通常攻撃 全部オート
- 627 :名無しさん:2012/10/22(月) 09:24:29 ID:0Ldmkj9Q
- >>626
すげー
一見働いてるように見えて、その実全然働いてない奴だなw
- 628 :名無しさん:2012/10/22(月) 09:37:01 ID:xYLOc0E.
- >>627
>>626はレンジャーかガンナーなんだよ多分
- 629 :名無しさん:2012/10/22(月) 11:44:57 ID:zmwN/dPw
- またインフィニティ〜かよと言われるところだが
効率いいよ
- 630 :名無しさん:2012/10/22(月) 13:47:36 ID:AIkseYU.
- ロデオならいいなそれ
- 631 :名無しさん:2012/10/22(月) 14:34:29 ID:8CZz9V0o
- ロデオで攻撃しながら華麗に回収するような奴なら
是非フレになりたいところだ
- 632 :名無しさん:2012/10/22(月) 14:52:04 ID:wMzvTJEk
- ロデオ中回収できたような気がする
PAと回収を連射ONな
- 633 :名無しさん:2012/10/22(月) 15:10:53 ID:MqLw3D8Y
- PA中でもドロップ回収は出来る
ロデオでもトルネードでもね
鉄山靠とライドスラッシャーは知らんけどな
- 634 :名無しさん:2012/10/22(月) 15:14:27 ID:oKeZcRPM
- フォースの回避中も拾えます。
- 635 :名無しさん:2012/10/22(月) 15:19:29 ID:oKeZcRPM
- SWは拾った時点で品物が決まります。鑑定は鑑定ボタン押した時点でサーバー側に記録されます。名前が判明した時点で後戻り不可能です。
- 636 :名無しさん:2012/10/22(月) 15:23:50 ID:oKeZcRPM
- レア取得確率の計算方法はOSの仕様で小数点以下の計算が行われます。レア取得+50%など
- 637 :名無しさん:2012/10/22(月) 15:43:47 ID:SFeLHU9c
- >>635
嘘はよくない
ドロップした時点で品物は決まるというか
落としたヤツのドロップテーブルから武器がSW化されて落ちるだけだぞ
属性値がド取得時点で決定される
これはローカルのログで見られるのでオフラインだろうがログ見れば拾ったSWの属性値は前もって知ることが可能
特殊能力はいつ決定かは知らん
- 638 :名無しさん:2012/10/22(月) 20:12:37 ID:tPBNhtys
- マイショップの検索仕様が変わって、装備などのオプションに付けられる
ローマ数字(テクニックⅢ とか)は、アラビア数字でも検索OKになった。
- 639 :名無しさん:2012/10/23(火) 00:46:40 ID:clmUz/Bw
- 来月フォトンドロップの交換屋ができるyo
- 640 :名無しさん:2012/10/23(火) 07:39:39 ID:wMzvTJEk
- そういう情報源はどこから来るんだ?
- 641 :名無しさん:2012/10/23(火) 07:46:00 ID:EIZt59iM
- >>640
>>639の情報はオフラインイベントのアークスパーティー
他にもカンストした経験値でアイテムが貰えるようになる的な話があった
衣装や武器等の情報は大抵クライアントの解析が多いな
- 642 :名無しさん:2012/10/23(火) 08:11:59 ID:8fx.Tz3U
- ギゾンデならファンジ内のエネミーに攻撃可能
- 643 :名無しさん:2012/10/23(火) 08:25:32 ID:yScrV2iQ
- グワナーダ・ネロと戦うとビジフォンのレアエネミー討伐履歴を蹂躙される
触手(グワナーダ・ビット・ネロ)も全てレアエネミーとして扱われる為
- 644 :名無しさん:2012/10/23(火) 08:59:51 ID:G1upM5.w
- 本体だけ狙えばえぇんや!!
- 645 :名無しさん:2012/10/23(火) 11:11:10 ID:MqLw3D8Y
- >>643
ラッピー捕獲Eトラ(Notナヴ)でも蹂躙されるから、気にしなくていいと思うぞ
- 646 :名無しさん:2012/10/23(火) 17:50:41 ID:BsYMViRw
- ナックルギアはダメージを受けると0に戻るが
ストレイトチャージの溜め中にダメージを受け0になっても
溜めた時のギアゲージのまま発動される
- 647 :名無しさん:2012/10/23(火) 20:38:39 ID:MqLw3D8Y
- そりゃ、仰け反りの有無だな
仰け反りで攻撃中断したから、ギアが空になっただけ
SA付きPAだと、攻撃が止まってないから空にならないって事だろ
- 648 :名無しさん:2012/10/24(水) 08:38:37 ID:.iXz1GTI
- VIPルームの使い道
- 649 :名無しさん:2012/10/24(水) 10:13:24 ID:ST1R4c9w
- フォトンツリーは・・・
チームポイント消費がはんぱないくせに効果が無い全く無い
- 650 :名無しさん:2012/10/24(水) 11:31:47 ID:c9NJvOcE
- 衣装のビキニの布面積はおっぱいの大きさに連動する
ただし、小さければ小さいほど狭い=過激になる
- 651 :名無しさん:2012/10/24(水) 12:31:18 ID:IwJ7WLbI
- 80%に+20%すると96%、0.1%に+1%すると0.101%
- 652 :名無しさん:2012/10/24(水) 18:42:08 ID:gmfjfkKU
- 部位破壊でドロップは増えるが、部位毎に個別のドロップテーブルが用意されてる。
ボスのレア防具系は大体が部位破壊箇所に対応して出る模様、ヴァーダーはわかんない
- 653 :名無しさん:2012/10/25(木) 01:07:58 ID:fXapdsrU
- ワンダートリート系のおぱんちゅ>w<はコウモリの柄がプリントされている
- 654 :名無しさん:2012/10/25(木) 10:22:09 ID:IwJ7WLbI
- >>650 >>653 感動しました。心から感謝します
- 655 :名無しさん:2012/10/25(木) 19:58:36 ID:z5BJDLeU
- >>651
俺の書き込みじゃねーかw
もっと詳しくかかねーとなんの事かわからんぞ
特殊能力成功率の+○%はそのまま加算ではなく乗算される
例:ソール生成時の成功率50%に+20%を使用した場合、50%+20%=70% ではなく50%の20%=60%が成功率になる
- 656 :名無しさん:2012/10/25(木) 20:21:52 ID:k3RpYEVk
- それだと+5%は52.5%になるよね?
ソール生成で+5%入れたら55%だったけど。
なんか勘違いしてるんじゃないの?
- 657 :名無しさん:2012/10/25(木) 21:04:24 ID:nZEy.g8c
- 嘘吐いてんじゃねーよクソが
実際に+20%買って合成してみろや加算だから
印象操作お疲れ様です^^
- 658 :名無しさん:2012/10/25(木) 22:10:49 ID:RjLsY9xQ
- ttp://mmoloda.com/pso2/image/8996.jpg
確認画像な。これで逃げ道は無くなった。
- 659 :名無しさん:2012/10/25(木) 22:16:30 ID:RjLsY9xQ
- 勿論>>658は>>655宛てな。
- 660 :名無しさん:2012/10/25(木) 22:20:37 ID:G4o7rAWM
- え?確率とか成功か失敗かの50%でしょ?
それともまだ表示されてる確率信じてんの?
100%以外は信用できないのがネトゲの常だろ?
- 661 :名無しさん:2012/10/25(木) 23:29:23 ID:nZEy.g8c
- 嘘吐きちゃんはこないでね^^
これからはしっかり検証してからこいや
- 662 :名無しさん:2012/10/25(木) 23:41:00 ID:zKnuuQOY
- なんなんだこのカオスは・・・
- 663 :名無しさん:2012/10/26(金) 01:21:55 ID:Tf8Ixk/E
- だっさw
- 664 :名無しさん:2012/10/26(金) 07:44:35 ID:H2A3H9E6
- ID:Tf8Ixk/E が一度もスレテーマに沿った内容を投稿してない件。
- 665 :名無しさん:2012/10/26(金) 09:40:00 ID:X/SZdkuw
- 一度もじゃないしID:H2A3H9E6も似たようなもんだし、そもそもここのID振り分けは緩い
- 666 :名無しさん:2012/10/26(金) 16:03:33 ID:f5HRCfJA
- どっかのスレで80・100・100の追加が失敗してざらに1スロになるって書いてる奴がいたけど
そいつの同類かまんま本人なんじゃね
- 667 :名無しさん:2012/10/27(土) 09:19:14 ID:D5UDDW8E
- 打撃射撃法撃力 同防御力 は2000ではカンストしない
- 668 :名無しさん:2012/10/27(土) 14:17:33 ID:vwvHh8gU
- ヴァーダー最後のコア集中攻撃時、旋回されるとほとんどの人が落ちているが
一部の攻撃を除けばロックオンし続けながら攻撃すれば、たいていの人は
落ちずに済むハズ…
- 669 :名無しさん:2012/10/27(土) 14:29:10 ID:yScrV2iQ
- >>668
真面目に同期取ってるのがエネミーだけで
他プレイヤーの位置情報はまともに同期取ってないから
表示上ではヴァーダーの移動に追従出来てないだけ
その証拠にその後"他プレイヤーはこの位置にいる"という辻褄合わせの為に
コア前に移動する際有り得ない動きで飛び乗るキャラもいる
ついでに言えばGuPAのインフィニティファイアとメシアタイム
コレ等はモーション中にPAボタン連打で連射数が上がるが
同期が不真面目なせいか他者からは連打なしのしょぼくれた連射数に見える
見た目はサボりのように見えてても実際は結構な火力出してるので突っ込まないように
- 670 :名無しさん:2012/10/27(土) 14:40:40 ID:vwvHh8gU
- なるほど、見た目だけで実際に落ちてるのはほとんどではなく
ごく一部ってことか…thx
(ごく一部ってのは…甲板下まで落ちてたり残ってたキンディッドに
轢かれてたり電磁攻撃?を食らって死んでる人々)
まあ今回2周しかできなかった愚痴だな
- 671 :名無しさん:2012/10/27(土) 16:45:47 ID:MqLw3D8Y
- >>669
バレットだけは連射数反映されてるっぽいのが笑える点だね
- 672 :名無しさん:2012/10/27(土) 19:25:59 ID:5axs6DUk
- >>671
バレスコは連射しても弾密度は変わらない
あれは連射する事でPAの発生時間が長くなるのでインフィニやメシアとは違う
- 673 :名無しさん:2012/10/27(土) 22:48:27 ID:9SQMxMHA
- ガンナーのクラススキル「ゼロレンジアドバンス」が言うところのゼロレンジとは
銃口を頭に押し当てるような距離のことである
ガンスラの斬りの射程と同程度で、射程が短いと評判のサテライトより更に短い
加えて射撃のみが対象でありトンファーキックには適用されない
- 674 :名無しさん:2012/10/27(土) 23:12:46 ID:yScrV2iQ
- PSO2と直接関係ないが
ランチャーPA"ゼロディスタンス"とガンナースキル"ゼロレンジ"アドバンス
コレ等はどちらも"零距離"を意味する
distanceは主にa地点とb地点を結ぶ距離(道程)を示す際に用いられ
rangeは目標地点の有無に限らずa地点から伸びる距離を示し
どちらかというと有効範囲を示す意味として用いられる
- 675 :名無しさん:2012/10/29(月) 06:54:53 ID:sJKET9gg
- マイショップでコスチュームを検索する際
市販品を販売価格より高くで出して詐欺(もしくは他人の検索妨害)る奴の出品が
かなり邪魔だが、市販品=☆5、スクラッチ品(色違い品も含む)=☆7なので
レアリティ☆6以上で商品検索する事でそういうのを全部検索結果から弾ける。
- 676 :名無しさん:2012/10/29(月) 08:21:30 ID:NxSq7kR.
- グラインダーはシングルマッチのMapの緑箱からよくでる
NPCの出撃回数稼いでたら1時間で100個以上貯まってびっくり
- 677 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:28:36 ID:KQwaJ6Qg
- >>676
話盛り過ぎ
- 678 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:50:16 ID:mcyegiYc
- 転売の達人は、店に全量を出さない。初心者は○○○99個とかアホな事をする。
- 679 :名無しさん:2012/10/29(月) 13:55:00 ID:Vk3dHSxU
- クライアントオーダーで武器指定のみの場合、
全職共通装備で指定武器を持っていればどのクラスでも達成可能
- 680 :名無しさん:2012/10/29(月) 14:19:41 ID:GTVVVmuY
- それは常識じゃね?
- 681 :名無しさん:2012/10/29(月) 16:52:06 ID:dn0HrfUc
- 他人のマイルームにもルームグッズは置ける
- 682 :名無しさん:2012/10/29(月) 19:18:32 ID:eh4oY8P6
- 但し一旦置いた物は、ルームの持ち主でないと移動や取り外しが出来なくなる
- 683 :名無しさん:2012/10/29(月) 19:20:03 ID:MqLw3D8Y
- >>681の補足
置いたら最後、向き変更、移動、撤去、全て出来ない
置いた時点で、部屋主の所有物と化します
- 684 :名無しさん:2012/10/29(月) 19:21:22 ID:MqLw3D8Y
- 内容被った・・・スルーしといてくれ
- 685 :名無しさん:2012/10/29(月) 19:22:09 ID:eh4oY8P6
- かぶった・・・
すまそ
- 686 :名無しさん:2012/10/29(月) 19:26:43 ID:dn0HrfUc
- お前ら被りすぎwww
他人のマイルームに物は置ける(補足は>>682-683のとおり)が、
ジュークボックスの曲は追加できない
- 687 :名無しさん:2012/10/29(月) 20:05:22 ID:re4e0zOA
- >>684&>>685
ちょっと上野クリニックか高須クリニックいってこい
- 688 :名無しさん:2012/10/29(月) 20:48:05 ID:EywEw1.6
- ロビーにあるハロウィンのオブジェは頭が動く
一階部分の俗に言う赤部屋青部屋の入り口手前の天井にカボチャが飾ってある。
- 689 :名無しさん:2012/10/29(月) 21:36:08 ID:yScrV2iQ
- >>688
スゲェ盲点だったわ
サマーや月見の時も変化あったのだろうか
- 690 :名無しさん:2012/10/30(火) 02:19:02 ID:lLKlj11k
- ヘリや討伐系のエマージェンシーは派生する際にオペレーターの台詞より先に経験値とメセタ、アイテムが貰える。テロップも先に出る。
だから?ってレベルだが心構えぐらいはできるかも
- 691 :名無しさん:2012/10/31(水) 20:45:54 ID:hYsTe1Zs
- 凍土の開始地点から後ろを見るとちょっと良い景色が見える
ハムハムに疲れたら眺めてみるのも良いかもしれない
- 692 :名無しさん:2012/11/01(木) 13:11:47 ID:Q.GUiuQs
- フリーマップのレベル制限がきつくて入れない場合、アークスクエだとフリーの-1〜-2レベル位でも受けられるので同じ敵を狩れる
特にVHだとフリーで出てくる敵が45↓、アークスクエだと46↑というケースがあるため
特定のアイテムを狙いたい場合にはアークスクエで廻ったほうがよいこともある
例をあげると凍土
- 693 :名無しさん:2012/11/01(木) 13:18:34 ID:RjLsY9xQ
- >>692に補足して
リアフレなど親しくログインする時間帯を合わせられる面子なら
各惑星の走破演習マジお勧め。何とLV40から受注可能
レアエネミーは出ないが敵が決まった数決まったLVで出る
レアもちゃんと狙える。
- 694 :名無しさん:2012/11/01(木) 18:54:15 ID:pR7isR.Y
- 走破で思い出した
ガロンゴ狩りたいときは走破!
- 695 :名無しさん:2012/11/02(金) 21:38:14 ID:ycm5U78I
- 100個のアイテムを1回で出品するより
10個ずつ10回に分けて出品するほうが高く売れる
100個並んでると他の出品者が出品するときにどんどん下がっていくが
10回の方は売れていくごとに値上がりす可能性がある
ちょっと考えればわかる事だけど意外に大量出品が多い
まぁメセタと手間のどっち取るかだね
- 696 :名無しさん:2012/11/02(金) 22:19:02 ID:EAdHuJL2
- クォーツ討伐後、真下に居ると下敷きになるが
あの攻撃でも混乱状態になることがある
- 697 :名無しさん:2012/11/03(土) 00:42:00 ID:H2A3H9E6
- >>696
それでPvPごっこが出来るって話が本スレで出てたな。
- 698 :名無しさん:2012/11/03(土) 11:37:39 ID:7iQ51/3w
- サラは男である
電撃PSO2の18ページ参照
- 699 :名無しさん:2012/11/03(土) 13:24:55 ID:.xua6evM
- マールーさんは名前に反してフォマールでなくフォニュエール
電撃PSO2の18ページ参照
ついでにアキも実はニューマンである
電撃PSO2の17ページ参照
- 700 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 701 :名無しさん:2012/11/03(土) 16:30:02 ID:e3UX2c8Y
- フォマール?フォニュエール?
- 702 :名無しさん:2012/11/03(土) 16:39:06 ID:eJGV1s6Q
- 過去作で使われていた名称
フォマール→フォースのヒューマン♀
フォニュエール→フォースのニューマン♀
- 703 :名無しさん:2012/11/03(土) 18:34:39 ID:4KbLvbLE
- これも意外と知られてないことといえばそうかもな
PSOの時代は職と種族の組み合わせで公式に呼称が決まっていた
またハンター×ヒューマン♀等いくつかの組み合わせは実装されていなかった
【ハンター】
ヒューマン ♂=ヒューマー
ニューマン ♀=ハニュエール
アンドロイド ♂=ヒューキャスト ♀=ヒューキャシール
【レンジャー】
ヒューマン ♂=レイマー ♀=レイマール
アンドロイド ♂=レイキャスト ♀=レイキャシール
【フォース】
ヒューマン ♂=フォーマー ♀=フォマール
ニューマン ♂=フォニューム ♀=フォニュエール
※「キャスト」の呼称はPSUからでPSOep1,2,4では「アンドロイド」ep3では「ヒューマノイド」と呼ばれていた
- 704 :名無しさん:2012/11/03(土) 18:47:41 ID:.jJ9lHR.
- 正式表記はそうだけど当時からプレイヤーの呼称も通名もキャスト、キャシール
- 705 :名無しさん:2012/11/03(土) 19:31:15 ID:5ext3.ZI
- クエスト中、ESCでメニューをだして『クエスト情報』から『クエストの破棄』を選ぶと即ロビーに帰れる
- 706 :名無しさん:2012/11/03(土) 19:32:52 ID:p3n3J3v6
- ファンタシースターゼロで、もうちょっと増えたな
ハンター×ヒューマン×♀:ヒューマール
ハンター×ニューマン×♂:ハニューム
PSOでは設定上
「アンドロイドはテクニックを使えない」
「ニューマンは集中力に欠けて適性が低く、また、重火器の仕様許可を得られる社会的地位が無いためレンジャーになれない」
となっていた
- 707 :名無しさん:2012/11/03(土) 19:40:28 ID:It/KtLhY
- >>705
野良パーティ組んでる場合など、リーダーがコレをやるとメンバーも道連れなので
自分だけ帰還したい場合はパーティー脱退を選ぶ
- 708 :名無しさん:2012/11/03(土) 19:53:52 ID:.wJ.s5j2
- だとすればこれもかな
PSOではセイバー、ハンドガン、マシンガンは種族関係なく装備できた
- 709 :名無しさん:2012/11/04(日) 12:50:32 ID:IMy0SNUY
- 旧PSO関連の話なら
公式のスクショやムービーに出てくるPCの名前は旧PSOのNPCの名前である
カレンはPSUにも使われている名だが、Ep4のNPCの方が元ネタだと思われる
旧PSOに登場しなかった種族と職業の組み合わせには近そうなNPCの名前が多い
例えば、キャストフォース女のシシルは、ヒューマンフォース女のNPCの名前だった
種族は違うが白い服を着たフォースという点は同じである
- 710 :名無しさん:2012/11/04(日) 13:23:53 ID:H2A3H9E6
- ストーリーモードの火山でヒ・ロガと対峙する時は何時も背中向けて対峙だったけど
テクチャージしながら歩いて画面切り替えに入ると正面からの対峙になる。(ちなみにチャージレスタで気付いた)
もしくは最近のアップデートで地味に仕様変更されたか。
- 711 :名無しさん:2012/11/04(日) 15:04:21 ID:ST1R4c9w
- 旧PSOの話なんか出されてもねえ
これ別物だし
- 712 :名無しさん:2012/11/04(日) 17:01:00 ID:5vHyYht.
- ごめん、嫌味のつもりだったのに火に油を注いだ
- 713 :名無しさん:2012/11/04(日) 18:46:58 ID:eyRq4RH.
- お
し
ま
い
け
る
ま
い
け
る
ま
い
け
る
そ
ういえば
この
げ
いにんどこいった
- 714 :名無しさん:2012/11/05(月) 08:31:42 ID:a3.cpG56
- オプションのショートカット変更
F1とESCどっちもメニュー表示、YとF2だか3だかにマグ表示とか、
他のキーとかぶってるとこが結構あるからそこ外して
周囲のキャラクターとかパーティー、クエストなど良く使うの入れとくと地味に便利
- 715 :名無しさん:2012/11/05(月) 11:41:24 ID:5R7E4Myc
- スノウバンシー・バンサー、ファングバンシー・バンサーの遠吠えを
ダッキングブロウのスウェー部分(通常のスウェーでも可?)で回避した後でも
ダメージ判定ありの内に武器を変更するとダメージを受ける
遠吠え→同時にスウェー→回避→武器変更→吹き飛ぶ
- 716 :ツリー:2012/11/06(火) 10:16:25 ID:tKMAYRx2
- ドロップ確率は討伐数で変わる。psoのIDカラーにあたるものがありドロップで出やすい物が変わる。但しクエ建てるごとにカラーは変わる。またカラーが違うからといって確率が下がる訳ではない。
- 717 :名無しさん:2012/11/06(火) 12:07:21 ID:NpECoWhQ
- チョン臭いスレだな
- 718 :ツリー:2012/11/06(火) 12:41:43 ID:tKMAYRx2
- 能力追加で80%+20%にしても何故かごく稀に失敗する事がある。
- 719 :名無しさん:2012/11/06(火) 14:55:40 ID:nZEy.g8c
- まーた嘘吐きちゃん沸いてるのかよwww
せめて証拠SS捏造ぐらいしろや芸が無い
- 720 :ツレター:2012/11/06(火) 15:26:19 ID:mcyegiYc
- はい、つれたw
- 721 :名無しさん:2012/11/06(火) 18:44:41 ID:Tf8Ixk/E
- したらばでそんな遊びしたらあかん
- 722 :名無しさん:2012/11/06(火) 19:47:49 ID:Fbm77ifU
- まったく釣りになってない件
- 723 :名無しさん:2012/11/06(火) 20:39:31 ID:.K8UjSek
- まったく信じてないが、仮に起こるとして、成功率に少数点がある可能性か?80(79.5)+20=100(99.5)とか
- 724 :名無しさん:2012/11/06(火) 21:04:41 ID:WewT6nhA
- 成功率80%のものに+20%を使うとか
富豪もいるもんだな
- 725 :名無しさん:2012/11/06(火) 22:13:02 ID:BHf6N9j.
- スピリタブースト使うときとかは他が80%だったら+20%するんじゃね
- 726 :名無しさん:2012/11/06(火) 22:19:09 ID:OwXKqEj6
- 成功失敗とかの当たりハズレがある選択を100%に変化させるのって地味にめんどいんだよね
システム的に選択テーブルのハズレフラグを除去するわけにはいかないとかで
4ビットで書いてるなら1/65535のハズレが残してあることもある
どっちにしろまず起こり得ないくらいのものだけどね
- 727 :名無しさん:2012/11/06(火) 22:36:55 ID:KOrUX36w
- ないとは言えないからなぁ
成功率100%なので、
1~100までどの目が出ても成功です!
出目【00】>突然の失敗<
実は0~99の100個の乱数から選ばれてましたみたいな
乱数発生部品作る人と、
正否判定部品作る人と、
確率表示部品作る人と、
それらを使ってアイテム合成機能作る人
全員の意思統一が完璧にとれてればいいけど、誰か一人でも勘違いしたり、伝言ゲームで間違って伝わったり
- 728 :名無しさん:2012/11/07(水) 00:54:41 ID:cw0UOG96
- つーか80%*1.2で96%だったってオチじゃね?
- 729 :名無しさん:2012/11/07(水) 07:16:47 ID:rnwHU1Uo
- さすがにそこまで失敗確率高ければSS出てる
- 730 :名無しさん:2012/11/07(水) 23:50:00 ID:SIZJeZtM
- 小数点2桁以下とかでなけりゃとっくにSS出てるわな
- 731 :名無しさん:2012/11/08(木) 02:05:46 ID:b3HBWSX.
- 70%のはずの表示が69%になるバグがあったと公式発表がw
- 732 :名無しさん:2012/11/08(木) 04:30:17 ID:jVdiQ3R2
- よほどのアホでもない限りわかってるとは思うけど「実際の確率よりも低く」って事は
内部確率は70%で表示だけ69%だったってことだからな?
- 733 :名無しさん:2012/11/08(木) 07:19:06 ID:VZkJ9W5I
- でもなんで69になるの?とは思うよね
計算式と表示までのロジックどうなってるんだよ・・・
- 734 :ツレター:2012/11/08(木) 07:39:04 ID:mcyegiYc
- PCは小数点以下の計算、苦手だからな
- 735 :名無しさん:2012/11/08(木) 11:11:57 ID:wTYQfJ5I
- でもあれだよな
桁落ちが発生するって事は、内部値は小数点で扱ってるって事だよな。
成功率10%(0.1)の物に重複可能な成功率+10%(+0.1)を9回使っても100%(1)にはならないことが有るって事だよな、99.999...99%になる
2進数では限りなく近いだけの近似値でしか小数点以下を扱えないからいつかずれる
ちゃんと10進数で小数点以下を扱えるDecimal型とかもあるけど、計算遅いからラグっちゃうし
- 736 :名無しさん:2012/11/08(木) 11:26:43 ID:wTYQfJ5I
- 普通ゲームみたいな小数点計算が必要で速度も必要な場合は、
桁をあげて100%=10000ぐらいで桁落ちしない整数で全部計算してから表示だけ本来の値に戻すのが常識だったんだけど
そんな常識さえなされていない可能性があるとすると不安だ
- 737 :名無しさん:2012/11/09(金) 01:21:15 ID:eaQMuG5s
- マイショップで武器を買うときに出してる状態の絵だけど
その後に防具選ぶと収納してる時の絵が見れる
- 738 :名無しさん:2012/11/10(土) 04:52:58 ID:pR7isR.Y
- 炎が出るユニットとかも
別の部位のユニットを選択することで
エフェクトがついた状態をプレビューできるな
- 739 :名無しさん:2012/11/11(日) 09:22:15 ID:g4snpMiU
- 倉庫のアイテム検索は、
「アイテム名の部分一致」だが
実は「特殊能力名」でも検索できる(例:ポイズン2で検索するとポイズン2が付いたアイテムをちゃんと並べてくれる)
- 740 :名無しさん:2012/11/11(日) 13:24:55 ID:MqLw3D8Y
- >>739
それ先週のアプデ内容だぞ
- 741 :名無しさん:2012/11/12(月) 14:15:19 ID:mcyegiYc
- タルラッピーキャノンのラッピーと倉庫の所で回ってる緑色の四角の回転速度は同じ
- 742 :名無しさん:2012/11/13(火) 01:14:59 ID:oVeVWLRQ
- トランマイザーがスリムになった
- 743 :名無しさん:2012/11/13(火) 02:24:29 ID:zY5gITBY
- あの細い通路の幅が広くなっただけ
- 744 :名無しさん:2012/11/13(火) 13:04:16 ID:sJKET9gg
- あの通路の狭い部分ラグネも通れるようになってるね。
- 745 :名無しさん:2012/11/13(火) 23:20:11 ID:wnW0vZ/I
- 自分の投げたムーンアトマイザーで自分も復活できる。
ただし狙ってやるのは困難なので実用性には乏しい。
- 746 :名無しさん:2012/11/13(火) 23:49:07 ID:eJGV1s6Q
- てか狙う意味がまるでないんだけどな
「他者を蘇生しようとしたが投げるモーション中に攻撃喰らって仲良くバタンキュー
でも運良くチャラに出来ることがある」て感じに捉えとけばいい
- 747 :名無しさん:2012/11/16(金) 10:09:12 ID:YDN1nE4E
- ミケーラマイクとパンプキンロッドは武器種(ロッド)も性能も全く同じ
- 748 :名無しさん:2012/11/16(金) 12:38:52 ID:MqLw3D8Y
- パンプキンは羽が動くから、制作陣の力の入れ具合だけ違うぞ
- 749 :名無しさん:2012/11/17(土) 07:21:29 ID:yE/UFZ6c
- PSUからの使いまわしだけどね、パンプキン
PSOでもあったのかは知らない
- 750 :名無しさん:2012/11/17(土) 22:16:48 ID:YihbDXT.
- 即出だったら失礼。
タリスでヘッドショットが出来る。ガチで…
ほとんど火力上がらないけど…
- 751 :名無しさん:2012/11/18(日) 01:30:58 ID:P4GRPDB2
- ✕そくしゅつ ○きしゅつ
PSO2関連のコメント欄やBBSでこれ多すぎだろ、ネトゲ初心者みたいな文章多くてネタなのかどうか判断つかん
- 752 :名無しさん:2012/11/18(日) 10:46:50 ID:vpKBniDg
- フレンド申請待ちは5件までしか貯められない
受ける受けないは別として返答は早く出したほうが相手も困らない
- 753 :名無しさん:2012/11/18(日) 13:28:39 ID:iIQpvSnM
- >>751
俺今まで「がいしゅつ」って読んでたわ…
「概」と「既」がごっちゃになってた
- 754 :名無しさん:2012/11/18(日) 13:46:31 ID:aMydbxPQ
- ホーミングエミッションLv11↑は2発でスニーク並、3発以上ならスニークを超える火力になる
元々残念PAとして広まっていたからか、使っているとよく理由を聞かれるから書いてみた
ただ接射が以外と難しい、対象が小さいとうまく当たらない、ダウンする、6発は時間がかかるから使い分けが大事
使いこなせればWB込みで4万位のダメージが出ることもあるから中々いい
- 755 :名無しさん:2012/11/18(日) 14:04:54 ID:MqLw3D8Y
- 皆知らなかったのか・・・当然だと思ってたわ
- 756 :名無しさん:2012/11/18(日) 14:27:33 ID:SIZJeZtM
- 捕獲Eトライアルのドロップは部位破壊の有無も適用される
最近部位破壊済みかどうかも見ずに捕獲を指摘する人が多いような…
- 757 :名無しさん:2012/11/18(日) 14:43:12 ID:ST1R4c9w
- でもさ、部位破壊してるとダメ与えすぎて死んじゃう事があるんだ・・・
- 758 :名無しさん:2012/11/18(日) 15:23:02 ID:g4snpMiU
- 赤じゃなければもう部位破壊で死んだ方が美味くないかな…
- 759 :名無しさん:2012/11/18(日) 17:42:38 ID:MqLw3D8Y
- >>756
逃げてる最中にダメージ狼煙の有無で判断してるだろうから、気づかないだけだと思うぞ
- 760 :名無しさん:2012/11/18(日) 18:37:14 ID:f5HRCfJA
- >>756
それって捕獲は全破壊扱いだって話も聞くけどどうなん?
エリア入った直後に発生した捕獲を成功させたらメセタスクエアだったりするし、全破壊扱いなら
いくらなんでももうちょっとあるだろうから>>756のほうが正しいような感じもするけど
- 761 :名無しさん:2012/11/18(日) 19:42:23 ID:z5BJDLeU
- エリアin直後ってことは雑魚も狩ってない状態だよな?
それならメセタx6とか出ても不思議じゃないと思うんだが
- 762 :名無しさん:2012/11/18(日) 20:07:35 ID:ceUz5v0I
- 部位破壊扱いだったらなんでスクエアなのってことじゃね?
- 763 :名無しさん:2012/11/18(日) 20:14:12 ID:z5BJDLeU
- わりぃ書き方悪かった
デマルモスの部位破壊って報酬増えたっけ?
上記文章忘れてた
キャタみたいに尻尾破壊しても報酬増えないボスだと思ってたんだが違うのかな
- 764 :名無しさん:2012/11/18(日) 21:24:39 ID:Ko5zRgCQ
- そもそもスクエアって四角じゃね?
- 765 :名無しさん:2012/11/19(月) 00:20:09 ID:Wr2L97Cw
- キャタでも破壊すれば増えるじゃないですかヤダー
- 766 :名無しさん:2012/11/19(月) 11:59:23 ID:lLKlj11k
- メセタリング→○の形にメセタがある
メセタスクエア→メセタが四つ落ちて、それぞれを頂点に見立ててロにする。ようはボス直したときに出るあれ。
ってことじゃない。
メセタスクエアとか初めて聞いたわ
- 767 :名無しさん:2012/11/19(月) 12:15:55 ID:eJGV1s6Q
- メセタスクエアという名称の発祥は不明だが
地下坑道実装後、マイザー・ソールを求めて周回するRa達の間で多用されるようになった
浮遊大陸実装直後は他職でもキャタドランサのドロップに対して使われた
浮遊のドロップは情報修正されたが、マイザーは今もなおスクエアばかりである
- 768 :名無しさん:2012/11/19(月) 14:16:07 ID:4ilIuTx6
- >>767
キャタドランサさんは2個とか3個とか平気でやらかしてたのにスクエアなんて使われたんすか?
- 769 :名無しさん:2012/11/19(月) 14:19:40 ID:8oOnvyYQ
- 全部ひっくるめてメセタしか出てなかったら、リングでいいでしょう。
- 770 :名無しさん:2012/11/19(月) 14:20:17 ID:eJGV1s6Q
- >>768
一応は使われてた
メセタトライアングル、メセタライン、果てはメセタドットというのもあった
スクエアもその一つてだけ
- 771 :名無しさん:2012/11/19(月) 15:00:35 ID:eJGV1s6Q
- 暇だったので>>750を検証してみた
対象はガロンゴ ヘッドショット判定はあるが"弱点"は腹部のみ
ガンスラの打射両方で攻撃し、以下の判定を確認
打→頭部と他部位が同ダメージ 腹部には約2倍のダメージ
射→腹部と腹部が同ダメージ 他部位へのダメージは半分
タリスに持ち替え各部位を攻撃したところ、結果は打撃と同様であった
結論から言うとタリスにHS判定はない
>>750は単に多くのエネミーが頭部弱点なので勘違いしただけ
- 772 :名無しさん:2012/11/19(月) 15:13:48 ID:MqLw3D8Y
- >>771
皆判ると思うが、訂正をば
射撃の部分
×腹部と腹部が同ダメージ
○頭部と腹部が同ダメージ
- 773 :名無しさん:2012/11/19(月) 16:00:09 ID:v/WmoUKg
- タリスは音だけがヘッドショットになる
他の部位と比べると別に威力上がってない音だけってすぐ分かるよ
いい音出るのに弱いんだよなー・・・w
- 774 :名無しさん:2012/11/19(月) 20:37:32 ID:GD.p.MHM
- >>773
ずっとタリス使ってたけど威力高くなってると思ってたわ…上がってないのか
- 775 :名無しさん:2012/11/20(火) 12:48:35 ID:ozc7ih9o
- 空中トリックレイヴは何故かギア2個消費してたが、(多分)前回のアプデから1個消費に修正された
- 776 :名無しさん:2012/11/20(火) 13:41:47 ID:RdY3DgNs
- そもそも射撃ダメージじゃなくて法撃ダメージだからなタリスは
- 777 :名無しさん:2012/11/21(水) 08:10:11 ID:NxSq7kR.
- AW含め、チャットは改行が可能
- 778 :名無しさん:2012/11/21(水) 10:12:59 ID:f5HRCfJA
- 可能だけどやり方も書いとけよ
alt+enterな
- 779 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:51:57 ID:eJGV1s6Q
- WB等のバレットチェンジ使用中も
立て続けに3発撃つとリロードモーションが入る
- 780 :名無しさん:2012/11/27(火) 00:00:23 ID:td01qGUM
- ベイゼでの特殊なザンでの攻撃方法
ベイゼにザンは貫通しないが密着していれば背中で攻撃可能なので
肩越し視点で背中をベイゼにあてて自分の高さを越えてザンが戻る視点でうてば
背中越しの3ヒットと戻ってきたザンで3ヒットする
- 781 :名無しさん:2012/11/27(火) 13:41:14 ID:7kyg8ckQ
- 緊急ファング討伐第二エリアのC1の地形は固定で、ほぼ確実にEトラの判定がある
あくまで判定があるだけだから起きる保証は無いが、突き当たりだからとスルーするのは良くない
他でも地形で判定があるかどうかは決まっているけどファングの奴はわかりやすい
- 782 :名無しさん:2012/11/27(火) 20:59:25 ID:jYx9E93c
- 僕は友達が少ない
- 783 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:44:54 ID:f5HRCfJA
- それはみんな知って・・・いや、うん・・・
お、おう・・・
- 784 :名無しさん:2012/11/28(水) 00:10:18 ID:khQhiGk.
- 少ないならいい
いない俺よりは
- 785 :名無しさん:2012/11/28(水) 18:45:06 ID:k7oQ/fKg
- クエスト中にキャラクター情報を開くと発生中のPSEとそのレベル、使用中のドリンク、
アイテム(経験値orメセタUPやケーキ屋のお菓子)、受けている強化から状態異常の効果まで全部表示され、
アイテムと強化、状態異常の効果には窓を開けた時点での残り時間まで見れる。
でもドリンクの残り時間だけは見えない。飲んだ時間くらい覚えておけよと言われればそれまでだが…。
なお、ロビーでも維持出来る効果についてはロビーで開いても確認可能。
- 786 :名無しさん:2012/11/28(水) 18:47:44 ID:eJGV1s6Q
- 夫妻の妻の方はモミアゲがめっさ漢らしい雌なのに
雄は鬣と同化している
- 787 :名無しさん:2012/11/30(金) 02:40:33 ID:eJGV1s6Q
- 既に気付いている人は多いだろうけど念の為
>>44の同行系オーダーでの小技は修正が入って使用不可になっている
キャンプシップに戻って別キャラを呼び出し再びフィールドに向かうと
その時点で達成失敗のアナウンスが入る
パートナーでない肉入りキャラのお手伝いが可能かどうかは未検証
だってぼっちなんだもん
- 788 :名無しさん:2012/11/30(金) 02:56:58 ID:MqLw3D8Y
- >>787
肉入りなら、問題ない
- 789 :名無しさん:2012/12/03(月) 11:49:09 ID:.iXz1GTI
- ハンゲIDでVITA版との相互ができないのは、NHNが垢BAN権利、または依頼を拒否したため。
これによりハンゲ垢から増える枡増産を防ぐことができないため。
- 790 :名無しさん:2012/12/03(月) 22:08:08 ID:pR7isR.Y
- Eトラをコンプリートさせると別のEトラで発生したMobも一緒に消えることがある。
障壁開けたらラグネも消えた…
- 791 :名無しさん:2012/12/05(水) 00:41:27 ID:DcbOwDQY
- >>789
ソース
- 792 :名無しさん:2012/12/05(水) 11:35:10 ID:AVMZ0hJA
- SEGA公式ではBITCASH還元キャンペーンが開催中だがハンゲーム側では行われていない。
- 793 :名無しさん:2012/12/06(木) 10:43:55 ID:eJGV1s6Q
- ガロンゴの壁激突によるダウンは通常のダウンとは別物扱い
壁激突状態からダウン、打ち上げ、吹き飛ばしを伴う追撃が可能
実質的に腹露出時間を延長させることが出来るのでソロで処理する時に活用すると楽
- 794 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:30:15 ID:f5HRCfJA
- 確かにあまり知られていなくてかつ実用的だけどそもそもガロンゴさんを相手にする状況がないっていうね
今なら研修生COがあるか?
- 795 :名無しさん:2012/12/07(金) 18:36:17 ID:eJGV1s6Q
- 小遣い稼ぎに丁度いいタイムアタックがソロ可能になったからガロンゴさんにもお世話になるよ
- 796 :名無しさん:2012/12/07(金) 19:33:18 ID:tIgQXyvY
- TAのガロンごさんってスルーじゃないの?
- 797 :名無しさん:2012/12/07(金) 19:41:01 ID:eJGV1s6Q
- 凍土エリアのガロンゴさんスルーしてもスイッチ押せたっけ?
TAあまりやらないから判らんけど
- 798 :名無しさん:2012/12/07(金) 20:24:27 ID:qKGtYh0k
- そういえば凍土で3体は必須だたね
- 799 :名無しさん:2012/12/08(土) 12:03:46 ID:9d6rq73c
- WBはキャンプシップで装填しておける。
- 800 :名無しさん:2012/12/10(月) 13:00:48 ID:4KbLvbLE
- アイテムパックなどで便利なパッドコマンド(PS2コン表記)
R2→アイテム複数選択
△→フォーカスの順送り
□+上/下→PageUp/Down
- 801 :名無しさん:2012/12/11(火) 03:19:42 ID:EUT6rZrE
- グワナーダの吸い込み攻撃で吸い込まれる時に
ゾンディールを使うとグワナーダの位置がズレて
吸い込みが空振りする(タイミングは慣れないとシビア)。
- 802 :名無しさん:2012/12/11(火) 12:47:27 ID:GHmjccZE
- オーバーエンドで攻撃中は、グワナーダの吸い込みが掴み攻撃に移行しない
ヤバいと思ったら使っておけば、PA終わった後ジャンプステップで逃げられる程長いSAがあります
レイジングワルツみたいに、当たった瞬間SA解除されるPAだと不可
- 803 :名無しさん:2012/12/12(水) 14:29:21 ID:Wr2L97Cw
- +10にし終わったあと潜在やってまた+10にするとき2キャラ目がいるならそっちで強化すると称号報酬がまたもらえる
☆10武器なんかは能力追加+10%×3だしおススメ
- 804 :名無しさん:2012/12/14(金) 11:45:12 ID:aS5LTMLo
- 仲間がグワナにハミハミされてもスタンさせれば解除される。
- 805 :名無しさん:2012/12/14(金) 14:45:13 ID:Th7o4PqQ
- 当て難いけどね。
今は触手の数が減ってるから、触手潰した方が腹も見せて確実か。
- 806 :名無しさん:2012/12/15(土) 00:57:44 ID:eJGV1s6Q
- 緊急クエの予告が来た時は
適当なクエ(受注せずキャンプシップ行けばその場で探索クエ受注可能)に行き
キャンプシップ内の端末の前で待機
コレでクエストカウンター前の混雑によるラグに悩まされずスムーズに受注出来る
ドリンク端末も直ぐ傍にあるので予め飲んでおくのにも楽
デメリットとしては緊急クエの内容に合わせてマターを変更することが出来ない点
- 807 :名無しさん:2012/12/20(木) 14:56:26 ID:NATeeO0M
- これって適当なクエを終わらせてシップに帰ってくればマター変更できるんでね?
ちょっと手間ではあるけども
- 808 :名無しさん:2012/12/20(木) 15:26:45 ID:cHZFzU7U
- 一番簡単なザウーダン討伐を終わらせて、シップ待機しておけばいいのか
混雑してないしマター変更出来るし、おまえら頭いいな
- 809 :名無しさん:2012/12/20(木) 20:19:56 ID:eF4ybsZI
- 読みが外れるとオーダー受け直せないからなあ
目当ての緊急以外行かない!ってんならそれでもいいけども
- 810 :名無しさん:2012/12/25(火) 02:11:27 ID:b3HBWSX.
- FP連れでアンブラでたらアンブラの周りを走れ
そうするとFPがばらけて当たりやすくなるので少しは確率があがる
- 811 :名無しさん:2012/12/26(水) 02:28:09 ID:QSV9p/GA
- ファルス・アーム戦の背景として存在する本体はぞんざいなテクスチャが使用されている
ランチャーPA"クレイジースマッシュ"
見た目こそ吹き飛ばし効果を持つ単発の打撃技ではあるが
システム的にはコイツはホールドPAである
その為ダウン中のエネミーも容赦なく吹き飛ばし、ヒット時にロックが外れる
ストーリー"終わりの始まり"の進行で不在となるゼノ、ゲッテムファルス、メルフォンシーナ
分岐前のルート(ゼノ、エコーと同行しない)を進んでクリアすることで復活する
ゼノはパートナーとして呼び出すことも可能
以前アキさん不在でオーダーが受けられなくなるとして修正されたが
同様の方法で回避出来た可能性有り
- 812 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:03:26 ID:Hla05FFU
- DFのアーム戦で一番最初にテレポのところに来た人が待機して他の皆が転送されるとアームが動かないバグがあるよ
因みに一番最初に来た人は皆が行った後に行けばアームが動かない状態のまま戦える
- 813 :名無しさん:2013/01/02(水) 18:54:18 ID:erz90I8A
- 砂漠のドーム破壊で倒した場合、ドロップ品はコンテナ破壊と同じ内容になる。
そのため、レアは出なくなる。
- 814 :名無しさん:2013/01/12(土) 11:08:08 ID:wPLhWUGU
- 1つのエリアにEトラは3つまで同時発生する。
今後実装されるVITA版との共通ブロックでは、
1つのエリアにEトラは2つまで同時発生する(予定)
- 815 :名無しさん:2013/01/12(土) 14:39:29 ID:YxFYMbP6
- >>812
バグを利用して美味しい思いするのはデュープ行為と言ってな
チート行為の一種と判断され、BANされる可能性が有る
やるならBANされても、文句を言っちゃいかん
- 816 :名無しさん:2013/01/12(土) 15:13:07 ID:Cvj2EBnc
- チート:データの改造(cheat)行為
デュープ:チートの一種で、アイテムの複製(dupe)行為を指す
チート及びそのカテゴリであるデュープとは別物であることに一応ツッコんでおく
不具合の不正利用は利用規約にも記載されている処罰対象であることは同じだし
そもそも修正済みの不具合にツッコむのも野暮ではあるが
- 817 :名無しさん:2013/01/22(火) 14:48:32 ID:bePzmy0g
- タリスのヘッドショット判定だけど多分射撃攻撃用のプログラムをテンプテートとしてプログラミングされたんじゃないかな?
憶測でしかないけど…
- 818 :名無しさん:2013/01/23(水) 14:44:49 ID:qJP3Zruw
- ザウーダン討伐クエ等の必須クエストの発生ポイントでたまたま別イベントが発生すると1ブロック程度一度離れないと再発しない
- 819 :名無しさん:2013/01/23(水) 14:55:07 ID:YxFYMbP6
- >>818
要望出したけど、一向に改善されないんだよな
Eトラの優先度上げるだけで、解決する筈なのにね
- 820 :名無しさん:2013/01/23(水) 16:07:57 ID:vxqoDmoQ
- >>818-819
一日10回程度回ってる身の感覚としては、初めから発生ポイントがずれてるだけだよ
曲がり角の所を大きく迂回するように曲がったりするときちんと先行してザウーダンEトラが起きる
- 821 :名無しさん:2013/01/25(金) 02:27:54 ID:Q.GUiuQs
- アーム戦で終わった後のムービーに映るには、真ん中の□模様の南側の底辺あたりに立てばよい
・・・だが、残念ながら本人には絶対に自分が見えないようになっている。他人には見える
- 822 :名無しさん:2013/01/25(金) 13:48:10 ID:B9VoGzA.
- デイリーオーダーのアイテム収集系クエで、決められた個数を集める報酬固定のクエと、
1〜99個まで集めて個数で報酬が変動するクエ、どちらも同じアイテムのものを共に受けた場合、
該当の敵を倒した時に同じアイテムが1匹から2個ドロップする(事がある)
- 823 :名無しさん:2013/01/26(土) 12:29:45 ID:JOsQScc2
- 発言ウィンドウを開いて表情選択中にAWで発言すると、発言後も表情がずっと残り続ける
- 824 :名無しさん:2013/01/29(火) 02:37:09 ID:Cvj2EBnc
- クローンが落とす侵食武器は各カテゴリにおける初期武器のヴィタモデルがベースとなっている
(ヴィタマシンガン→アシダーゼ、ヴィタウォンド→グリムグリン等)
ブルートギフトは外見が大分変わり果てて判りにくいが
- 825 :名無しさん:2013/02/01(金) 01:45:55 ID:skFBH0AM
- PTの人数(NPC含む)によって一部ボスの挙動が強化されるが、森緊急のボス夫妻はソロでもPT4人相当の行動をする
- 826 :名無しさん:2013/02/09(土) 21:59:48 ID:SDfoQAJM
- エインラーケンではなくエインラケーテン
バンダースナッチではなくバンタースナッチ
たぶん知らなかったのは俺だけ
- 827 :名無しさん:2013/02/09(土) 23:32:47 ID:bXnHV6iQ
- エインは1番、ラケーテンはロケット式
ドム トローペンのラケーテン・バズとは何の関係もない
- 828 :名無しさん:2013/02/09(土) 23:47:35 ID:Cvj2EBnc
- この場合は英語でいう"a"に相当する
ラケーテンはロケットと覚えれば>>826のような間違い方はしなくなる
(ラケーテン・バズ=ロケット・バズーカなので無関係というわけではない)
エインラケーテンはロケットの"打ち上げ"をモチーフとしており、効果の面でもしっかり反映されている
- 829 :名無しさん:2013/02/10(日) 00:22:38 ID:Cvj2EBnc
- PA名称でついでにもう一つ
PCのスリープ(スタンバイ)モードは余計な機能をoffにしつつも
メモリを通電状態にしておくことで作業状態を保持し続ける機能である
対象の機能(この場合メモリ)がoffにならない為に流し続ける最小限の電力を
日本語で「保持電流」、英語で「ホールディングカレント(holding current)」と呼ぶ
但しPAとしてはエネミーを保持して電流でダメージを与える攻撃となっており
エインとは違い「それっぽい名前」に留まっている
- 830 :名無しさん:2013/02/10(日) 01:17:23 ID:xhmyxOe6
- ロケットスラッシュとかのほうがわかりやすいよね
- 831 :名無しさん:2013/02/10(日) 03:35:13 ID:.jxgsdgA
- ダークファルス戦で暇な時にカメラ回して遊んでて気付いたけど武器構えてないとキャラの目線がダークファルスの顔に向かうようになってるんだな
首が凄い角度になってるから、ん?って思ってしまった。
- 832 :名無しさん:2013/02/10(日) 04:16:52 ID:Cvj2EBnc
- ターゲットの方に向くだけでDFは関係ない
- 833 :名無しさん:2013/02/10(日) 07:46:50 ID:f3liv70Q
- クエの開始時にキャラのカットインを入れてるんだが
いきなり敵がいたりEトラがあったりするとそっちに顔が向いてるのを見るな
- 834 :名無しさん:2013/02/14(木) 17:19:28 ID:k8fu5OOw
- たまに日本語が打てなくなってどうしよもなくなった場合、ウィンドウズキーを一度押して
マウスでゲーム画面を右クリックすると直る
- 835 :名無しさん:2013/02/14(木) 20:08:46 ID:bXnHV6iQ
- 半角全角キー押せよって話でも無いのかね
- 836 :名無しさん:2013/02/14(木) 21:38:09 ID:XxyHSas6
- まて、かなキーの方かもしれんぞ
どっちにしろPSO2関係ないけど
- 837 :名無しさん:2013/02/14(木) 22:07:09 ID:rr6EBZR.
- capsのほうじゃね
- 838 :名無しさん:2013/02/15(金) 01:00:16 ID:2b37HzNM
- 834じゃないがゲーム中に何やっても日本語に戻らないバグがあるんだ
ちなみにPSO以外のいろんなゲームでもなる場合がある
↑のやり方以外にも要するにゲーム以外をアクティブにしてまたゲーム画面に戻ると治ってる
- 839 :名無しさん:2013/02/15(金) 03:20:49 ID:MRl0b2p.
- IMEがゲームを掴み損ねてるというかゲームがIMEを掴み損ねてるというか
どっちが原因なのかはその時々で違うみたいだが、要するにIMEの日本語機能がプロセスに反映されない事がある。
これは、全半角キーを押したりしても直らない(そのキーによる動作そのものを認識していない)ので、一度アクティブなウィンドウを切り替えることで
IMEの動作対象の切り替えを挟んで、復帰させる事ができる。
PSO2に限らず、大体のソフトウェアで起こりうる現象
- 840 :名無しさん:2013/02/15(金) 03:23:29 ID:07GmO4uU
- 日本語に戻らないというか
GoogleIME使ってるんだけどたまに使えなくなる・・・
あれはなんなのだろうか
- 841 :名無しさん:2013/02/15(金) 13:10:28 ID:k8fu5OOw
- 服を着替えて服が切り替わる前にワープに入るとメモリーエラーで落ちる
- 842 :名無しさん:2013/02/15(金) 13:31:05 ID:pR7isR.Y
- >>841
バグ報告してあげてw
- 843 :名無しさん:2013/02/16(土) 18:29:01 ID:eBMaPaoU
- 「素晴らしく運がないな、君は」=だからお前はアホなのだああああああああ!!!
- 844 :名無しさん:2013/02/17(日) 17:27:10 ID:MVR4Vi0w
- >>843
かなり有名な話
- 845 :名無しさん:2013/02/18(月) 00:17:07 ID:zuiLKq5E
- >>843
ちょっと意味が分からない
- 846 :名無しさん:2013/02/18(月) 01:03:52 ID:k7oQ/fKg
- 声優が一緒って意味じゃないかな。多分。
- 847 :843:2013/02/18(月) 01:18:44 ID:eBMaPaoU
- 最近しった時なんかスゲー嬉しくなったのに
- 848 :名無しさん:2013/02/18(月) 06:46:21 ID:E2Ub2VCg
- 自己完結せず分かるように書こうぜ。
荒しかと思ってNGしてたよ。
- 849 :名無しさん:2013/02/18(月) 16:02:00 ID:WpSSDFC6
- 現在のPSO2クライアントのサイズは
14GB近くに達している
- 850 :名無しさん:2013/02/18(月) 16:06:27 ID:RwSTIHhk
- そりゃ人によって違う
Cβからならそうだろうけど、今から始めれば6Gいかない、古いデータが削除されずにたまっていった結果
- 851 :名無しさん:2013/02/18(月) 16:16:19 ID:aMydbxPQ
- つまり、
古くからPSO2をやってる人は一旦再インストールすると容量が軽くなるかもしれんのか
- 852 :名無しさん:2013/02/18(月) 17:48:39 ID:WpSSDFC6
- なるほどそれもあるか、と思い内訳を調べてみた
どうやら分割配信分のキャッシュが本アップデート後も削除されずに残っているようだ
気になる人は本アップデート後に_precedeフォルダを手動で削除するとよい
- 853 :名無しさん:2013/02/18(月) 18:14:17 ID:RwSTIHhk
- precedeのぞいてもまだ9GBある
3.5GBほどはもう使われてないね
- 854 :名無しさん:2013/02/18(月) 19:52:56 ID:SfUw75Qs
- ガンスラのPAのエイミングショットは発動直後にJAのタイミングがあるために、
三段目にセットしてすぐ通常射撃一段目に繋げる事でリロードの時間を無くし
結構な速度での連射ができてちょっと楽しい ソロでゼッシュレイダとか硬いのが出たが真面目にやるのがだるいときとかは
頭ロックしてこれを移動しながら繰り返すだけで楽に勝てる(ベストのタイミングだとほとんどエイミングショット時に立ち止まらずに済む)
アタックPPリストレイトないとあっという間にPPなくなるが10レベあると何十回も出来る感じ
- 855 :名無しさん:2013/02/19(火) 12:10:16 ID:7IywBxfQ
- 皆大嫌いな火山障壁だがキーを集めきったあとでも解除しなければチョロチョロとだがある程度敵が湧き続ける
火輝石やカプセルを出来るだけ稼ぎたい人にお薦め
- 856 :名無しさん:2013/02/19(火) 12:48:02 ID:typRWR3Q
- >>592
- 857 :名無しさん:2013/03/08(金) 23:33:38 ID:NB9fkhCs
- Vita版は緊急が来てる時に落ちているアイテムのスロット数が緊急告知に被ってしまい拾わないとスロット数を調べる事が出来なくなる
- 858 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 859 :名無しさん:2013/03/21(木) 16:54:53 ID:Q0LrVflQ
- 公式ブログのコメントは選んで掲載されている
- 860 :名無しさん:2013/03/21(木) 17:16:55 ID:ST1R4c9w
- 知ってた
あれ読んでると反吐が出る
- 861 :名無しさん:2013/03/21(木) 19:00:48 ID:FNw4fAuo
- 基本は持ち上げてごく遠回しに文句を言うのが掲載のコツ
雑誌の投稿欄なんかと同じだな
- 862 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 863 :名無しさん:2013/03/23(土) 08:07:42 ID:Ko5zRgCQ
- スルーしようとしたが、ロッパがなんかツボった
- 864 :名無しさん:2013/03/23(土) 14:16:31 ID:DmzfaUik
- ダークファルス・エルダーの梅干し攻撃は
大砲のフェイクシルエットで相殺できる
- 865 :名無しさん:2013/03/23(土) 15:00:39 ID:36Eg2ak6
- >>863
お前のせいで俺もツボった
- 866 :名無しさん:2013/03/28(木) 11:43:15 ID:SuJD7X3I
- 酒井P(ハゲ)は1971年生まれ、今年42歳
- 867 :名無しさん:2013/03/28(木) 19:28:44 ID:WL2RgrRE
- どこ情報の年齢だよ
- 868 :名無しさん:2013/03/30(土) 00:13:41 ID:aUMiiTOU
- エステ、輝石交換ショップの裏にある横向きの柱から外壁の出っ張りを歩くことができる。
シップを移動すると倉庫の中身が消える。
浪漫袴、絢爛袴のヒールは10cm以上ある
- 869 :名無しさん:2013/03/30(土) 01:07:04 ID:SuJD7X3I
- >>867
2012年TGSのビジネスデイで議論会みたいなやつにハゲが出演した時のプロフィール
- 870 :名無しさん:2013/03/30(土) 01:07:20 ID:RIyH8B3k
- シップごとに倉庫が別と言うだけ
もとのシップ倉庫の中身はそのままだ
- 871 :名無しさん:2013/03/30(土) 14:39:45 ID:8RHpUcd.
- 移動時の倉庫の扱いなんて公式ちゃんと読んでない情弱以外は誰でも知ってるだろw
- 872 :名無しさん:2013/03/30(土) 21:23:52 ID:CsK2PcZQ
- 3/27のアプデ以降、ホールドロックオン(黄色枠)が距離や立ち位置によって勝手に動くようになった。
- 873 :名無しさん:2013/03/31(日) 11:46:11 ID:Ko5zRgCQ
- 正確には視点移動(右スティックとか)で動かせる様になった
視点移動いじらなければ勝手には動かない
- 874 :名無しさん:2013/03/31(日) 21:56:17 ID:AgrCUvMA
- 結構視点移動使うほうなんで、ほとほと困ってる
操作に関する変更って、勝手にやっちゃダメだと思うんだ
- 875 :名無しさん:2013/04/01(月) 01:03:45 ID:Ko5zRgCQ
- Vitaだとキー少なくてロック変更出来ないから、その措置なんだろうな
っても事前に告知くらいは欲しかった
でもロックしてると視点移動出来なかった気がするから、アナログパッド使ってる人はあまり変わらなくないか?
さてスレネタを
スタンディングスナイプは一秒以上静止していなければ効果が無い
ソースは電プレ
このゲーム、公式じゃなく雑誌等外部で重要な事書くよな
- 876 :名無しさん:2013/04/01(月) 01:37:33 ID:RIyH8B3k
- いやずっとRaやってればたいがい知ってると思う
- 877 :名無しさん:2013/04/01(月) 02:23:22 ID:Ko5zRgCQ
- 空中で止まってるのにスタンディングが適応されないバグがとか他スレであったから、てっきりあまり知られてないのかと
一瞬止まればOKと思われてたりさ
- 878 :名無しさん:2013/04/01(月) 14:23:40 ID:QqzrOTy2
- 知ってる人からすれば常識っていえば
スタンディングスナイプ適応タイミングはPAボタンを押した時なので、チャージ中や連打中は動き回っても問題ない
ザウーダン討伐はクリア条件のザウーダン5匹(7匹だっけ?)だけでSを必ず取れる内部ポイントになっている
- 879 :名無しさん:2013/04/03(水) 22:59:37 ID:gFunN3zg
- >>878
4匹
- 880 :名無しさん:2013/04/03(水) 23:21:52 ID:3vaQVr7g
- FP*3連れてくと7匹だな
- 881 :名無しさん:2013/04/08(月) 15:28:41 ID:iw8.zfN6
- ×ゾンテ
○ゾンデ
- 882 :名無しさん:2013/04/08(月) 16:20:21 ID:tPBNhtys
- 誰もゾンテなんて書いてませんからー
- 883 :名無しさん:2013/04/08(月) 16:52:56 ID:pR7isR.Y
- 医療器具にそういうのがあるらしい。
普通に知られていないことだなw
- 884 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:34:36 ID:Q.GUiuQs
- フリーズによる凍結状態になると、していた行動を溶けた時にそのまま続けて行う
では敵を強制的に移動させるタイプの技をしながら凍結するとどうなるかというと
移動した敵はそのままの状態で停止し、凍結が溶けると再度動き出す
具体的な例を上げると、アザースピンで相手をコマ廻しした瞬間に凍ると
凍結が溶けるまで延々相手は回り続ける状態が維持される
- 885 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:28:55 ID:Q.GUiuQs
- >>884はホールド状態の敵のみね
- 886 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 887 :名無しさん:2013/04/14(日) 02:16:52 ID:ekXIvfGE
- フォトンフレアやPPコンバートの最大HP低下って実は裏で元のHPが残ってるんですね・・・
ただ1でもダメージくらったり、レスタ、シフデバが当たると低下した最大HPに上書きされるみたいですが
- 888 :名無しさん:2013/04/14(日) 09:18:24 ID:flpLNjq6
- それで終了時に元に戻るときと戻らないときがあんのか
- 889 :名無しさん:2013/04/15(月) 01:45:34 ID:flpLNjq6
- マイルームの太陽、今は西から登って西に沈むときがある
何をいってるか分からないと思うが俺も(
- 890 :名無しさん:2013/04/21(日) 09:03:33 ID:DssoRrLY
- ショップの装備や服のプレビューは回転だけでなくズームも出来る
- 891 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:55:29 ID:h/I0O1Jk
- エステの黒ツノと金ツノを一緒につけるとチカチカする
- 892 :名無しさん:2013/04/22(月) 23:19:01 ID:peyV8d4o
- 実はウォンドでファングの頭に一発3kとか出せる
- 893 :名無しさん:2013/04/22(月) 23:50:00 ID:lKV4L/Gg
- PC版PSO2でVITA版のオープニングを見れる
- 894 :名無しさん:2013/04/23(火) 20:26:15 ID:Q.GUiuQs
- 相手の攻撃にもゾンディールのような吸い寄せ攻撃があるが、これはダメージ受けて吹っ飛んでる場合でも吸い寄せる
この吸い寄せられてるときに障害物を挟んで動かない状態になると
吹っ飛んで回転してるモーションのままその場所で回り続ける
吸い寄せる敵はグワナとヴァーダーと龍祭壇の門のみで、グワナと祭壇は障害物を間に挟めず
ヴァーダーも攻撃にあたって吹っ飛んだ瞬間に吸い寄せられないとならないので見れたら拍手レベル
- 895 :名無しさん:2013/04/23(火) 21:48:38 ID:3CqwoQNE
- グワの道中出現、浮遊の竜巻でもできるけどな
- 896 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 897 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 898 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 899 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 900 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 901 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 902 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 903 :名無しさん:2013/04/27(土) 18:01:18 ID:8PsMFy7c
- 浮遊大陸の落ちる床で床が落ちる時はグラフィック的には上にあるが実際は既に落ちているので
床の向こう側の敵に発見されず、床の上に敵も配置出来ない
逆に床の上や向こう側の敵がこちらに気付いて向かってくる場合は100%その床は落ちない
- 904 :名無しさん:2013/04/30(火) 13:45:18 ID:iIQpvSnM
- キャストでWB装填中、
コスを全種族からキャストパーツ
もしくはキャストパーツを全種族に変えるとWBが消える
- 905 :名無しさん:2013/05/01(水) 19:48:30 ID:MmJK.p9U
- ダークファルス【巨躯】(エルダー)!!!
何気なくアイツ言ってるけど、意訳すると
『黒い巨根』
- 906 :名無しさん:2013/05/01(水) 20:12:52 ID:qtHWeNT2
- 残念でした
PSO以降のダークファルスのファルスは
Phallus (いちもつ)じゃなくて
Farce (道化)
- 907 :名無しさん:2013/05/01(水) 22:39:29 ID:DkBOz0lw
- かれこれ20年前のネタをここで見る事になろうとは・・
海外ではFalzだね、遺伝子シンボル的表現の方がこいつには合ってる
- 908 :名無しさん:2013/05/02(木) 01:44:37 ID:ST1R4c9w
- ファルシのルシがパージでなんたらとは関係ありますか?
- 909 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:50:26 ID:ak6Q4bz6
- ログイン画面でどんなに早くパスワードをタイプしても数秒は待たされる
- 910 :名無しさん:2013/05/02(木) 22:38:14 ID:g5ks3ork
- PSO2起動後にnProがCPU使用率高い時はログインで落ち着くまで待たされるね
- 911 :名無しさん:2013/05/02(木) 23:19:43 ID:MXYj7c0.
- >>909
ついでに、一回目のログインでパスワード間違えると強制的に10秒ほど待たされる。
即座に正しいパスワードを入力しても間違っているといわれる。
- 912 :名無しさん:2013/05/03(金) 09:52:08 ID:DkBOz0lw
- サーバー間と通信しなきゃだからね、しょうがないね
- 913 :名無しさん:2013/05/03(金) 13:45:26 ID:RXVeilB6
- グリムモノリスにはWBが貼れない。
- 914 :名無しさん:2013/05/03(金) 13:52:29 ID:/u/LHisw
- VITA来てからログイン遅くなってない?
- 915 :名無しさん:2013/05/04(土) 07:03:42 ID:CHIL0GXw
- なにを今更
- 916 :名無しさん:2013/05/04(土) 11:55:18 ID:46EqgDVU
- >>911
パスワードを間違えた場合、利用規約の同意まで戻れば間違っていると言われなくなるよ。
- 917 :名無しさん:2013/05/04(土) 15:58:15 ID:ak6Q4bz6
- 現在、某氏のパートナーカードのシンボルアートはフォニュエールの初音ミク
- 918 :名無しさん:2013/05/04(土) 16:19:24 ID:EPvDtisc
- うんな奴いくらでもいるだろ
- 919 :名無しさん:2013/05/04(土) 22:38:13 ID:p1sgJwoo
- NPCパートナーは基本的に一つのクラス(メインクラス)にしか属していないが
第8章でゲスト加入するカスラはサブクラス持ち(Te/Ra)
六芒均衡という特別な位置付けを表す為の差別化と思われる
- 920 :名無しさん:2013/05/05(日) 01:27:21 ID:ST1R4c9w
- クーナはサブ付いてなくね?
- 921 :名無しさん:2013/05/05(日) 01:30:29 ID:EPvDtisc
- カスラは別にRaのPAやスキル使わんからねえ
単にHP上げるためなんじゃないかと
クーナは・・・
別にろくぼーである必要は全くなかったな
- 922 :名無しさん:2013/05/05(日) 01:33:27 ID:ST1R4c9w
- 無理やりすぎるよな
非適合者、処分対象とか言っておきながら
六芒均衡零でしたって後付設定すぎるだろw
- 923 :名無しさん:2013/05/05(日) 06:50:57 ID:XilO3lI2
- 不良品でもヒューイやカスラより上のスペックがあるって事だろ
- 924 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 925 :名無しさん:2013/05/05(日) 20:58:20 ID:psubULfw
- ガンスラのモードチェンジで初段PAをすぐJAできる
- 926 :名無しさん:2013/05/06(月) 01:02:17 ID:ST1R4c9w
- 次のアップデートは夢幻・・・
公式RMT宣伝乙
- 927 :名無しさん:2013/05/06(月) 11:30:12 ID:VchtPXwY
- あの、夢幻はPSOにも使われてたんですが
- 928 :名無しさん:2013/05/09(木) 13:10:18 ID:sYaIQA8U
- 夢幻の心臓
- 929 :名無しさん:2013/05/09(木) 13:17:44 ID:eG1cpVv2
- >>894
ギルナスの上半身に掴まれてもよく起こる
- 930 :名無しさん:2013/05/09(木) 16:11:30 ID:ST1R4c9w
- 一体いつまで遡っているんだ・・・
- 931 :名無しさん:2013/05/19(日) 02:56:37 ID:xnzDtMJg
- 5/15のアップでジャストリバーサルどれか1職でもとってれば全職発動バグ直されたみたい
- 932 :名無しさん:2013/05/19(日) 06:23:12 ID:2z5QXmeY
- 元々そんなものなはない
- 933 :名無しさん:2013/05/19(日) 20:58:28 ID:xnzDtMJg
- >>932
質問したのは自分で覚えてない他職で5/15まで発動できることは確認済み
配布された振り直しチケットでレンジャーにだけ取らせたリバーサルがFo/Teで発動できてた
返信するなら少しは調べて
質問スレ part12より
>196 :名無しさん:2013/03/28(木) 01:16:58 ID:FglphLUI ちょっとジャストリバーサルのことで質問です
>自分のキャラでジャストリバーサル覚えてるのフォースだけで最近ガンナーやり始めて
>ガン/レンやガン/テクなのに吹っ飛ばされたときに普通にジャストリバーサル発動できるんですが・・・
>吹っ飛ばされたときに地面に着く瞬間に決定ボタンでダウン回避するのがジャストリバーサルですよね?
>199 :名無しさん:2013/03/28(木) 06:52:00 ID:rvC1lRoU >>196
>ちょっとうろ覚えだけど、メイン/サブに設定してる物以外でも
>1つでもジャスリバを取ってるツリーが存在するとできてしまう、
>という書き込みを他でも見た事があります
>一応、Foだけで取っていてGu/RaやGu/Teでもできるのなら本来の
>仕様ではないので不具合と言う事になるでしょう
- 934 :名無しさん:2013/05/19(日) 21:39:58 ID:zl9qW.w2
- >>933
私はFoだけリバーサル取っており、Foを外せば普通に出来なかった
バグの再現性が確実とは言えなかった、というだけのお話
- 935 :名無しさん:2013/05/20(月) 22:46:22 ID:ak6Q4bz6
- バニレンのコラボはPSO2が初では無い
ttp://www.youtube.com/watch?v=uqdbi3ddA7s
- 936 :名無しさん:2013/05/27(月) 15:09:40 ID:vPctVhBU
- >>933
RA/GAかGA/のRAの知り合いが何人かリバサとってないのにできたといっていた
なのでRAかGAの不具合か?
- 937 :名無しさん:2013/05/27(月) 18:07:22 ID:vfQpODfc
- らンジャー
がンナー
- 938 :名無しさん:2013/05/29(水) 13:42:51 ID:psubULfw
- 憶測だけど、装備武器種に依存してんじゃないの?
Hu抜きでも全職ソード装備してたらガードできる、みたいな
- 939 :名無しさん:2013/05/31(金) 20:14:38 ID:p1sgJwoo
- 知られてないというかあまり意識されてないこと
キャストはコスチューム枠がボディ、アーム、レッグの3枠があり、それらを外すことは出来ないので
他種族に比べ実質アイテムパックを2枠分潰している
パーツに拘ってる人は兎も角、全職コス愛用者にとっては本当に死に枠
- 940 :名無しさん:2013/06/02(日) 05:26:18 ID:mL2DOi9U
- ナベⅠの四つポータルがあるエリアは飛ばなくても西と東の敵だけ倒して開放し
北の岩はTPSモードでグランツ使えば移動せず岩を壊せるのでかなりのショートカットになる
- 941 :名無しさん:2013/06/02(日) 05:29:32 ID:5WmpgIFY
- それをPTでやると地雷呼ばわりされるけどな
- 942 :名無しさん:2013/06/03(月) 11:12:09 ID:AvBYhugM
- >>940
進めても倒さないとクリアにならないんじゃなかったか?
- 943 :名無しさん:2013/06/03(月) 13:54:00 ID:kLw95bTM
- サブキャラのレベル40まで上げてDF専用にするのまじオススメ
レアドロうpも三戦分は持つから恩恵がでかい
まあ☆11は出ないけど
パワーアップ版DF安置とか潰されてそうで阿鼻叫喚になりそうだね
まあ三日もすれば皆回しかた覚えちゃうだろうけど
- 944 :名無しさん:2013/06/03(月) 15:04:38 ID:dKicnATA
- DFにLv1ウォークライでタゲリセットすると、
サボってる奴にもジャガイモが飛んでいって楽しい事になる
- 945 :名無しさん:2013/06/04(火) 16:56:42 ID:cvN3uOMI
- >>942
変わってなきゃそのままスノウ倒してもクリアにならないはず
- 946 :名無しさん:2013/06/04(火) 17:08:47 ID:tPBNhtys
- >>940のは端折って書かれてるけど、岩破壊後にワープから戻って
さらに東西のワープの先のスイッチ押してショートカットって事だな。
ガロンゴとかスルーできるので楽だ。
>>942,945
ショートカットしてもちゃんとクリアしたことになるよ。
- 947 :名無しさん:2013/06/05(水) 07:13:49 ID:jlYXmMxQ
- >>946の解釈通りなら、>>940の進み方は熊の前の地雷エリアの敵をスルーできる正規ルートだね
凍土でデマルをスルーするのと同じで
- 948 :名無しさん:2013/06/05(水) 23:12:07 ID:AvBYhugM
- >>946
wikiにも書かれてるような普通のソロルートだよな
>>940は
他の面子がワープ先の敵を倒してる間に左右のスイッチも一緒に押せて時間短縮
そういうことならいいけど
左右だけ行ってもワープ先の左上のマップに出る敵倒さないとクリアにならないよねってことが言いたかった
リリーパのギルナスとか倒さなきゃクリアにならないみたいに
- 949 :名無しさん:2013/06/08(土) 21:08:40 ID:fk0biOfk
- DFの腕攻撃や手から出る玉
あと2本でるビーム?もガードできる
- 950 :名無しさん:2013/06/09(日) 01:06:46 ID:D5UDDW8E
- このゲームでガードできない攻撃ってあんの?
- 951 :名無しさん:2013/06/09(日) 02:47:04 ID:8x9TiIrI
- DFのケツプレスとか
- 952 :名無しさん:2013/06/09(日) 08:34:24 ID:Rc7M84dU
- あれ?あれもガードできなかった?難しそうだけど
- 953 :名無しさん:2013/06/09(日) 23:03:02 ID:WdXMuys2
- 出来る
- 954 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:17:35 ID:BESC8XbA
- たしかクローンのテクニックすらガード出来るとかいう話じゃなかった?
- 955 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:23:30 ID:zl9qW.w2
- 捲られなければ、なんでもガード可能だったと思うが
- 956 :名無しさん:2013/06/10(月) 01:57:07 ID:Yqy9xDJE
- ラグネの雷やヴォルの火柱とかは結構難しいね
というか出来た試しがない
- 957 :名無しさん:2013/06/11(火) 03:45:47 ID:SGJteEg2
- 機雷はガード不能だった気がする
アレを『攻撃』と言って良いかは微妙だけど
- 958 :名無しさん:2013/06/11(火) 04:46:13 ID:VcTZEY4E
- ガードしてるとダメージは受けるけど吹き飛ばされなかった気が
- 959 :名無しさん:2013/06/11(火) 07:46:28 ID:RjLsY9xQ
- いや平然と吹っ飛ばされた俺に謝れ
- 960 :名無しさん:2013/06/12(水) 20:21:19 ID:un/7.n1E
- ビンゴ埋めでもやろうかと考えて森林探索していたらロクベ捕獲Eトラが出たので捕獲
ビンゴは埋まった 討伐扱いなんだっていう
- 961 :名無しさん:2013/06/13(木) 01:15:51 ID:aHMpZ.n2
- 捕獲成功時、よく見るとボスエネミーにはカンストダメージが入っている
設定上は捕獲装置という名目だがシステム処理的にはオーバーキル兵器
- 962 :名無しさん:2013/06/13(木) 01:25:04 ID:O3V4qEtU
- ビンゴ以前でもオーダー討伐にはカウントされたぞ
- 963 :名無しさん:2013/06/13(木) 03:22:17 ID:fk0biOfk
- ビンゴのでもカウントされたってことじゃね?
- 964 :名無しさん:2013/06/14(金) 01:27:26 ID:whLQkW/o
- ビンゴとか関係なく最初から捕獲Eトラは撃破扱いで変わってないよ
捕獲と同時に討伐系CO達成とか珍しくもない光景
ビンゴだけ仕様が違うとかそんな面倒な事をする必要が無い
単にあまり知られていない事だと思って書きに来たら自分が知らなかっただけですでによく知られている事だったってだけ
よくある事だろ
- 965 :名無しさん:2013/06/14(金) 19:43:23 ID:bKuo9tiw
- 捕獲は装置からカンストダメを与えて即死させてる
見ながら捕獲するとちゃんとダメージ見えるぞ
- 966 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:39:54 ID:un/7.n1E
- うっわ恥ずかしい
- 967 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:22:37 ID:ST1R4c9w
- カンストダメ与えてようがなんだろうが
手間隙かかる割りに報酬がしょぼいのは否定できなかろう
- 968 :名無しさん:2013/06/21(金) 01:48:04 ID:WB7o48T.
- 期間限定ボスは通常マップでも出現する
チームオーダー消化のために浮遊探索してたらクーガーAce出てきた
ドロップは察してくれ
- 969 :名無しさん:2013/06/21(金) 02:21:33 ID:kunYQpBo
- Guなどのエリア外進行修正後、いけなくなったと思われがちだが、ラグネさんの助力を借りると登れる場所がある。
- 970 :名無しさん:2013/06/21(金) 02:38:07 ID:aHMpZ.n2
- 普段ショップエリア上階に居るクーナはライブ時には居ない
ライブが終了すると音もなく出現する
"ハドレッド"には角に巻き布がある
ストーリー以外で出現するクロームにはない
仮面さんはカテゴリとしてはダーカーに属するので
"境界を砕く混沌"にてクロームと鉢合わせするとモグモグされる
- 971 :名無しさん:2013/06/21(金) 10:27:43 ID:t4ZKnw1g
- >970
ダークファルス仮面wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デリシャスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 972 :名無しさん:2013/06/21(金) 11:02:56 ID:uH51Dmk6
- クロームドラゴンが量産の 暁にはDFなぞあっという間に叩いてみせるわ!
- 973 :名無しさん:2013/06/21(金) 11:41:57 ID:ASqP6Vrs
- FHはどうなんだ
- 974 :名無しさん:2013/06/21(金) 11:50:31 ID:ST1R4c9w
- >>970
ボスが同時に2体出ることってありえるの?
- 975 :名無しさん:2013/06/21(金) 11:53:20 ID:ASqP6Vrs
- クーガー面なら結構ある
ただ場所離れる事多いから誘導しないといけない
- 976 :名無しさん:2013/06/21(金) 21:30:59 ID:WdXMuys2
- 仮面は喰われたらどうなるの?
- 977 :名無しさん:2013/06/22(土) 10:04:23 ID:FsLs8lvk
- うめっ、なんだコレめちゃうめっ!
って顔をクロームにされる
- 978 :名無しさん:2013/06/22(土) 12:20:58 ID:WdXMuys2
- Eトラ失敗、ドロップなしってことでいいのかな?
- 979 :名無しさん:2013/06/23(日) 02:20:04 ID:tC1wXr9w
- DFで芋ランとかいって飛んできたら与えたダメージが大きいんだとか思ってる奴がいるが
WB貼ってるだけでも飛んでくるわけで明らかにダメージではない
- 980 :名無しさん:2013/06/23(日) 02:32:42 ID:D5UDDW8E
- ドリンクのヘイト上昇とかもあるからなー、あとはヘイト高い奴の前にいたりとかも
- 981 :名無しさん:2013/06/23(日) 02:45:38 ID:XQMTPFl.
- 芋ランって流行ってんの?最近チムメンたちが芋ラン芋ランうるさいんだけど
- 982 :名無しさん:2013/06/23(日) 03:02:06 ID:ST1R4c9w
- 強化DFのジャガイモでさ
1発目自分じゃないなーって余裕かまして凍らされて
2発目で直撃食らって死ぬんです。
- 983 :名無しさん:2013/06/23(日) 03:45:34 ID:tC1wXr9w
- >>980
何度か自分で芋ランまでWBのみでやって確かめたことあるけど一番最初に飛んできたこともあった
もちろんドリンクとか飲んでないし一人離れたとこいってたから間違いないよ
- 984 :名無しさん:2013/06/23(日) 04:09:28 ID:zl9qW.w2
- 芋ランがどうだろうと、2,3人でフェイクシルエットばらまけば、完封出来るから問題ない
- 985 :名無しさん:2013/06/23(日) 06:21:51 ID:r6o7q2QI
- ウォークライでリセットされてたりしてな
- 986 :名無しさん:2013/06/23(日) 18:08:39 ID:CETfQv02
- >>968
仮面も出るね。
砂漠のチェンジオーバーで湧いたわ。
- 987 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:36:43 ID:PER.WXGo
- 破滅の一撃って実はは正面安置
密着してればくらわない
- 988 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:51:45 ID:7uXJWGbM
- ムーンアトマイザーを使って黄色い輪っかが出てる時に凍結すると
黄色い輪っかごと動きが止まる
なおその時点で無事蘇生はできてる模様
- 989 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:57:01 ID:wiCrhdeU
- >>987を見て実践したけどちょっと位置がズレてて死ぬ奴がいるに100万メセタ
- 990 :名無しさん:2013/06/26(水) 18:03:50 ID:mL2DOi9U
- 芋ランで最初に自分に飛んでくるくらい手数増やしてヘイト稼いでると
後の上腕ビームとかも自分狙いでくるようになるじゃん?
そこでVHザンバマンとかの近くにいって流れ弾当てて死なせるのがマイブームです
- 991 :名無しさん:2013/06/26(水) 19:17:25 ID:wiCrhdeU
- 俺WB貼ってるだけで狙われるから、多分与ダメ量は関係ないと思う
- 992 :名無しさん:2013/06/26(水) 19:18:36 ID:5Htm4Aug
- WBのヘイト量がおおいんじゃね
- 993 :名無しさん:2013/06/26(水) 20:11:59 ID:zl9qW.w2
- それだな、回避重視で殴ってる人と組むと、WBだけでタゲ移る事あるしな
- 994 :名無しさん:2013/06/26(水) 22:13:38 ID:mL2DOi9U
- 今やってきたけどやっぱダメージ量多い=ヘイト稼ぎやすい
だからダメージ関係あると思うな
- 995 :名無しさん:2013/06/26(水) 23:25:19 ID:0nu8QcAs
- ドリンク効果とかもあるんじゃない?
- 996 :名無しさん:2013/06/26(水) 23:32:17 ID:wiCrhdeU
- 飲んでたのガッツドリンクだし、もう一人WBいたし…
WBレベル10にして4発装備してたのがお気に召さなかったのかな?
- 997 :名無しさん:2013/06/27(木) 00:31:25 ID:zl9qW.w2
- ダメージだけでもないぞ
ダメージ、ヒット数、ドリンク効果、WB、回復行為、ヘイト系潜在で左右されるみたいだな
- 998 :名無しさん:2013/07/03(水) 13:30:00 ID:bRYjnNXg
- クレイジースマッシュはカニガードを崩せる
- 999 :名無しさん:2013/07/06(土) 11:32:01 ID:xCRDnslM
- ラッピーは攻撃してこない
近づいてモフモフしましょう
- 1000 :名無しさん:2013/07/06(土) 12:01:22 ID:HGzptqAI
- (´・ω・`)愛するうちのマグちゃんが勝手にラッピーを追い払ってくれるの…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■