■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

PSO2 質問スレ part2
1名無しさん:2012/04/27(金) 22:44:20 ID:Bz09GE9Q
PSO2に関する質問スレです

■関連サイト
【公式サイト】ttp://pso2.jp/
【クローズドβプレイヤーサイト】ttp://pso2.jp/cbt/
【公式facebook】ttp://www.facebook.com/sega.pso2
【公式twitter】ttp://twitter.com/#!/sega_pso2/
【公式mixi】ttp://p.mixi.jp/sega_pso2
【公式ブログ】ttp://ameblo.jp/sega-psblog/
【Wiki】争いの火種となるためテンプレには載せません。
各自好きなサイトを使ってください。(Wikiの支配からの卒業)

■PSO本スレ(ネトゲ実況3)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【481】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1335533298/
■避難所(ネットゲーム板)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【77.5】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1312387649/
■前スレ
質問スレ part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/

■板のルール
・ゲーム内のヘルプ(F1キー)で一通り調べてから質問しましょう
・質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー>>で聞いてみましょう

■次スレは>>950が立て、無理ならレス番で次を指定すること
 次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう

2名無しさん:2012/04/27(金) 22:44:53 ID:Bz09GE9Q
■よくあるQ&A(CBT時点)
Q.wikiないの?
A.本スレでwiki乱立から、アフィリエイト問題、工作、自演宣伝で大荒れしてからテンプレwikiはない
 wikiスレで、候補にでたいくつかのwikiまとめた、まとめwikiから好きな所を使う
 [まとめwiki] ttp://www1.atwiki.jp/pso2wiki/
Q.ゲームガード、nPROありますか?
A.nPROです
Q.マウスカーソルがでない。マウスモードにしたい
A.「T」キーで切り替え
Q.キーボードがいきなりチャットになるので困る。
A.「ScrollLock」キーでダイレクトチャットと切り替え。または設定でダイレクトチャットオフにする
Q.受けられるクエストが4つしかない
A.マターボードを3つ進めてクライアントオーダーを受ける
 コフィーのクライアントオーダーを消化すれば受けられるクエが増える
Q.NPCどこ?ショップどこ?ロビーマップ
A.ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6670.gif
Q.ロックベアがいない
A.コフィーのクライアントオーダーの森林探索クエスト
Q.マルチパーティーエリアでの横殴りについて
A.横殴り可。横殴りをしても互いのドロップや経験値は減らない
Q.ドロップの分配設定は?
A.ドロップは個別取得だから全て拾ってよし
Q.FPS制限に関して
A.4/21のメンテからFPS90に固定された。値の変更は不可
Q.サブパレットの切り替えはどうやれば可能なのでしょうか?
A.アクションパレット武器切り替えのR、Fキー、パッドなら十字ボタン↑↓を押してるときに
 サブパレット選択のG、Hキー、パッドなら十字ボタンの←→でサブパレットスロットへ
Q.マターボードやクライアントオーダーのクエストで○○に会えない
A.他PTのマルチプレイヤー要求も拒否にチェックを入れてクエストを受ける。
 それでも会えない場合は一度探索中のマターを別のマターに
 変更してから、もう一度そのマターに変更してクエストを受ける。
 ただしB-2とかは、マターの変更ができないのでお手上げ状態。運営に苦情&要望だそう。
O.NPCを呼び出すのはどうやる
A.キャンプシップに呼出しの端末があるので、パートナーカードをもらっているNPCはそこから呼べる。
Q,銃剣の銃はどうやって使う
A.shiftキー、パッドならR1 押すごと剣モードと銃モードに切り替わる
Q.ギアの効果は?
A.>>848 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1327592165/848
Q.フォトンブラストはどうやって使う?
A.サブパレットにセットする
Q.杖やタリスにセットしたテクニックを外して、通常攻撃に戻したい
A.「はずす」という項目がある

3名無しさん:2012/05/04(金) 04:48:18 ID:zMiBs42g
前スレでグラボをGTS250からGTX560Tiにしてパフォーマンスが下がったと相談したものです
解決しました
CPUファンの掃除が中途半端でフェンの根本にホコリが絡んで回転数が落ちていた事が原因だったようです
ただ、PSO2はCPUの依存度も高いのか、ベンチマークのスコアはGTS250から1000程度しか伸びず、
やはりCPUはボトルネックになるようです
他のGPU依存の高いベンチマークなどでは、期待値のスコアが出ているので
ビデオカード自体に問題は無いようです

MHFなどと同様にGPU依存の高いゲームだと思っていたのですが、
PSO2はCPU依存も高い事が分かったのは一応収穫だと思っておきます

4名無しさん:2012/05/04(金) 07:49:44 ID:gvl8bOwA
どんだけ部屋汚いんだよwww

5名無しさん:2012/05/05(土) 02:08:22 ID:gE9KW2NI
れじすとりのそうじしたらぬるぬるになりました

6名無しさん:2012/05/05(土) 07:50:34 ID:GJY6ZWMY
HPゲージの左にある、赤い丸の中に☆が入ったアイコンが強く発光している状態を見かけたのですが、
結局何を表しているのか分からないままcβが終わってしまいました
今更ながら気になってきてしまったので、どなたか教えてください

7名無しさん:2012/05/05(土) 09:31:12 ID:d3zzjzl2
>>6
マグが変身するフォトンブラストが発動できるってこと。
公式マニュアルに使うキーなど説明あった

8名無しさん:2012/05/05(土) 09:31:22 ID:PW7zMlzs
マグが育ってくると、フォトンブラスト(PB)を覚えるんだ
http://wikiwiki.asia/pso2/index.php?%A5%DE%A5%B0

9名無しさん:2012/05/05(土) 11:15:28 ID:0wjuAQc6
実況3落ちた?

10名無しさん:2012/05/05(土) 17:21:33 ID:1vROV05A
>>8
>>2にあるように特定wikiのリンク貼らないように。宣伝とみなしますよ

11名無しさん:2012/05/05(土) 18:01:47 ID:r3BCB.jk
ガチャ規制でコンプ特典のラッピー服は終わりになりますか?

12名無しさん:2012/05/05(土) 20:05:26 ID:PW7zMlzs
>>10
そのwikiで利用されてる掲示板がここな訳なんだけど、何か問題あるんですかねww

13名無しさん:2012/05/05(土) 20:13:03 ID:7declsa.
>>11
運営はガチャじゃないって言ってるから大丈夫じゃね(ぉ

14名無しさん:2012/05/06(日) 06:13:59 ID:hidMvBVI
過去のPSOシリーズって装備条件に種族性別がある装備はありましたか

15名無しさん:2012/05/06(日) 10:34:12 ID:.2Og0Ats
攻撃用のマグに進化させようと思うのですがどのアイテムをエサにするのがいいのでしょうか?

16名無しさん:2012/05/06(日) 11:03:31 ID:BnNgMZ8A
武器

17名無しさん:2012/05/06(日) 12:39:42 ID:.2Og0Ats
武器でしたか、ありがとうございます

18名無しさん:2012/05/06(日) 22:51:54 ID:Fi6c.87c
元々所持していたlogicoolのコントローラーがうまく認識されないので
買い換えようと思うのですがおすすめのコントローラーを教えてください。
若しくは現在使用されている動作確認済みのものを教えてください。

19名無しさん:2012/05/07(月) 01:00:41 ID:E/yooPLg
>>18
アイテム(ピコハン)のついてくるコラボ専用コントローラーがある。
公式から飛べるはず。

公式の操作マニュアルに動作保証のコントローラー一覧あったはず。
自分が使ってたのは elecom JC-UM01BK。

20名無しさん:2012/05/07(月) 02:00:16 ID:E2foJ5N2
>>18
Saitek社のCYBORG runblepatがドライバ更新でつかえたよ。

質問です。
しぐさやカットinのコマンドのように表情のコマンドはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

21名無しさん:2012/05/07(月) 02:15:57 ID:3NFvooNs
/ci2 1 /la happy {ora} レッツトライ!

笑い顔で正面顔のカットインで「喜ぶ」動作とオレンジ色の文字で「レッツトライ!」の吹き出し

22名無しさん:2012/05/07(月) 03:53:37 ID:DIrfZj3o
>>18
個人的にはXBOX360用のコントローラ推奨

23名無しさん:2012/05/07(月) 13:53:53 ID:E2foJ5N2
>>21
/ci2 1 →カットin笑顔
/la happy→ 喜び動作
{ora}→オレンジ文字

になると言う事でいいでしょうか?

前回詳しく書かなくてすいません。
カットinを利用せずに、通常画面?で笑顔で腕をふるという事をしたいのですが。
たびたびすいません。

24名無しさん:2012/05/07(月) 17:13:04 ID:3NFvooNs
>>23
カットイン 割り当てが確認できないw
/ci1=通常
/ci2=笑顔
/ci3=怒る
/ci4=泣き顔

http://pso2.jp/cbt/manual/communication/chat/
ロビーアクション
フキダシの変更やカットインと同様、チャットウィンドウのロビーアクションアイコンをクリックすると、ロビーアクションを行うことができます。
アイコンクリック後、「挨拶」を選ぶと、このアクションのコマンド[/la greet]がウィンドウに表示されます。
この状態で[発言]をクリックすると、キャラクターが指定のロビーアクションをとります。
ロビーアクションは、キャンプシップやクエスト中でも行うことができます。
キーボードの[Alt]+[A]〜[Z]キーを押下することでも、全22種類のロビーアクションを行うことができます。

[喜ぶ]はスクラッチから出た記憶

25名無しさん:2012/05/08(火) 00:39:14 ID:D8Rp/LVs
>>24
これで泣きながら喜んだりできそうです。
詳しい情報ありがとう御座いました。
m(_ _)m

26名無しさん:2012/05/09(水) 18:06:15 ID:IlOAyS/s
高身長だと段差に強い、高い場所にある弱点を狙いやすい、と聞いたのですが、他にも高身長、低身長におけるメリット、デメリットがあれば教えて下さい

27名無しさん:2012/05/09(水) 18:31:35 ID:qqmfj.0o
>>26
開発中の話なので正式まで待て!w

28おおおおおお:2012/05/16(水) 17:06:02 ID:cBLwD5YA
コスプレ美少女をポチっとな♪コスプレ投票イベント♪

29おおおおおお:2012/05/16(水) 17:41:00 ID:cBLwD5YA
コスプレ美少女をポチっとな♪コスプレ投票イベント♪

30おおおおおお:2012/05/17(木) 02:56:56 ID:RU.yFsdM
コスプレ美少女をポチっとな♪コスプレ投票イベント♪

31名無しさん:2012/05/20(日) 03:10:13 ID:mKLoBRKA
このゲームSSDって需要ないって本当ですか

32名無しさん:2012/05/20(日) 10:19:48 ID:26L3m/0Q
http://pso2.jp/benchmark/
ビスタ以降のPCならほとんど問題ないかな〜
PCを新調する理由にはならないけど
否定する理由も無い

33名無しさん:2012/05/20(日) 10:20:41 ID:tK2P1MZs
それは言葉の使い方が間違ってるね

34名無しさん:2012/05/20(日) 17:41:28 ID:5SiNK8ro
>>31
全てのプログラムやファイルを読み込む際、HDDより高速に動作するでしょう
ですが。そこまで高速なゲーム応答速度が必要かと聞かれたら、ノーと答えるかもしれません

理由も分からず信じようとするのは、純粋な心の持ち主か何かなんですかね・・(嫉妬

35名無しさん:2012/05/21(月) 23:45:02 ID:jgQItefs
多機能ボタンのマウスがいいと聞いてG700買ってきたんですが
どのボタンに何の機能を乗せるのがいいですか?

36名無しさん:2012/05/22(火) 21:19:05 ID:U9MFqCbI
ベンチマークが洒落にならない位酷かったのでPCを買い替え予定。
予定のPCのスペックはCPUがi3以上、グラボがgeforceGTX550tiかそれ以上として計画中。
動作環境はoβで変更が無い限り大丈夫だとは思うけれども、
できれば同じ環境の人、特にグラボが550Tiの人はcβどんな感じだった?

37名無しさん:2012/05/23(水) 01:47:56 ID:gfsPhcyk
そのあたりだとグラボよりCPU依存が高い。良い機会だからある程度良いi7のせとけ

38名無しさん:2012/05/23(水) 11:12:55 ID:j6JmkWJc
>>36
【PSO2】PCスぺック・グラフィックカード関連13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1337405050/5

5 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 14:39:44.91 ID:bm4BJqCJ
【ハイエンド】
PSO2の推奨環境を大きく上回っており、オーバースペック気味。
FxAA等、PSO2の設定以上の環境でプレイを目指す人向け

【アッパーミドル】
フルHD(1920x1080)の解像度で最高設定5で快適なプレイが出来るであろう環境

【ミドルレンジ】
PSO2の推奨環境ライン。
高解像度・高設定での快適なプレイは可能だが、環境・GPU性能等により設定の必要がある場合も。

【ローエンド】
記載のものは推奨環境ライン。ただし設定の必要あり。
それ以下は動作可能ではあるが個別性能差が激しいのでしっかり調べよう。


Topic
・GeForce GTX 560 Tiは多くのショップでPSO2推奨PCに採用されている為、初心者安心。
・RadeonHD7770・7750はTDPに優れる。電源が気になる人には。ただしドライバの成熟が進んでいないので注意。
・GeForce GTX 550 Tiは、一部のPSO2推奨PCに採用されているが評判は良くない。
・低解像度・設定1・2ならローエンドや最新のオンボやAPUでも動作可能な場合あり。
・またシェーダー品質 簡易 を使うことで、古いDX9.0世代のGPUでも快適なプレイが可能な場合もある。

39名無しさん:2012/05/24(木) 05:14:35 ID:MVPvEXFA
5/23からプレオープンβテストの先行登録が開始してるらしいんだけど
その登録専用ページってどこ?

公式みたけど見当たらない

40名無しさん:2012/05/24(木) 08:37:06 ID:3E2szx1U
『PSO2』次回テストの先行登録ページをオープンいたしました。なおαテスト、α2テスト、クローズドβテストでご登録されている方は、次回テストに必ず参加できますので登録の必要はございません。
http://pso2.jp/preentry/ #PSO2

41名無しさん:2012/05/25(金) 19:38:18 ID:pWtO0lfw
パッドでやるかG13とG700併用でやるか迷ってます。職は色々さわってみるつもりですが今の所ハンターメインにする予定です。cβ参加された方、それぞれの使い心地やメリットデメリット、どちらがお勧めかアドバイスお願い致します。

42名無しさん:2012/05/26(土) 04:27:27 ID:aj5jil0Y
>>41
ハンターでプレイされるのであればパッドをオススメします

後私はG13使った事ないけどもしかしたらNpro先生に殺されて機能しなくなるかも?

43名無しさん:2012/05/26(土) 09:06:54 ID:U8ik7ajY
>>42
なるほど。ありがとうございます。

44あああ:2012/05/26(土) 18:55:28 ID:25r/LGYQ
なんと1万円OFFで呼べる!脅威のイベント!http://e1ns.jp/e1ns_news/

45名無しさん:2012/05/27(日) 13:35:19 ID:nsS3nclw
ゲームスタート押すとcannot find 'd3dx9_43.dll'. Please,re-install this application
と出て起動できないのでググったらDirectXエンドユーザーランタイムWebインストーラってのを
ダウンロードしたらうまくいったと書いてあったのでやってみたんですが

内部システムエラーが発生しました。
Windows フォルダにあるDXError.log と DirectX.log を参照して、問題を分析してください。
と出てインストールできないのですがどうすればいいんでしょうか?

46名無しさん:2012/05/27(日) 14:38:38 ID:g6rs7jLM
OS  Windows7 Home Premium
CPU  Celeron G530 @2.40GHz
グラボ GeForce GTX 560
メモリ 4GB
DirectX 11

これで設定はどれでもいいんですが快適にできますかね
PC初心者です
モニタは解像度クリアしてます

47名無しさん:2012/05/27(日) 14:40:24 ID:lra/H2cg
>>45
ttp://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3

48名無しさん:2012/05/27(日) 14:48:22 ID:nsS3nclw
>>47
それをインストールしようとすると

内部システムエラーが発生しました。
Windows フォルダにあるDXError.log と DirectX.log を参照して、問題を分析してください。

とでてくるんです

49名無しさん:2012/05/27(日) 15:15:14 ID:LXWwGp/.
DXError.log と DirectX.log を参照して、問題を分析してください
過去ログ見て同じ情報がなければ、PSO2以外に問題がないかとググるしかない

>>46
CPUが弱いから快適ではない。設定落とせばそれなり。PSO2のPCスペスレ池

50名無しさん:2012/05/27(日) 15:49:19 ID:nsS3nclw
>>49
サンクス
前スレ見てもなかったし、同じようなやつが出てくるの待つわ
つーかPSO2推奨PC買ったのに出来ないとは何事だよw

51名無しさん:2012/05/27(日) 17:43:41 ID:LXWwGp/.
とりあえず再起動
ゲームガード系が入ってる他ゲーを動かしながらインストールしようとしてないかどうか確認する
自己責任でDirectXをアンインストールする。エンドユーザーなんちゃらを試す
d3dx9のdllがないって言われてるんだから単品で落としてきて規定の場所に置く

これで解決しないなら知らん

5245:2012/05/28(月) 05:05:06 ID:tro8BmFM
>>51
関係あるのかわからんけどDXSETUPってのいじったらインスコできるようになったわ

53名無しさん:2012/05/28(月) 10:08:45 ID:wEMUnlZI
キャラクリ体験版するとゲームパッドの2ボタン、プレステのコントローラーで言う所の△ボタンが決定になってしまって
ストレスがインフィニッティ〜なんだけどどうしたら○ボタンを決定に変更できるん?

54名無しさん:2012/05/28(月) 17:37:29 ID:CTkC259c
純正360コンを用意する

55名無しさん:2012/05/29(火) 08:44:26 ID:XIL1MBDg
マウスを使う。
キャラクリではパッド使ったことないけど、ボタンの設定あったかなあ。
ゲームではちゃんとオプションで変更できますが。

56名無しさん:2012/05/30(水) 14:40:48 ID:JcXRTqUs
キャラクリやったらすごい爆熱なんだけどこれ大丈夫なん?

57名無しさん:2012/05/30(水) 15:58:00 ID:6Nzwe7So
>>56
ゴッドフィンガー!
掃除すれ。もしくは異常値ならレポート送れ

58名無しさん:2012/05/30(水) 17:40:21 ID:B76JCN.I
>>56
構成も何も書かずに爆熱とだけ言ってもな。

59名無しさん:2012/05/30(水) 20:57:24 ID:l18OoGeQ
【エスパー求む】
>>56 の家の何が爆熱か透視してくれ
エアコン、ドライヤー、レンジ、扇風機、車のエンジン
ノート、デスクトップ、自作、メーカー製かもわからないがもしかしてPC
そしてCPU、HDD、グラボ、ファン さあ、どれ!

60名無しさん:2012/05/30(水) 21:49:08 ID:jQ4.z7ck
制限してないなら爆熱当たり前なんだけどな

61名無しさん:2012/05/30(水) 23:10:12 ID:6cF5NRLQ
手に熱さを感じて気がついたって感じで、ノートパソコンなんだろ
密閉型の本体にCPU,HDD,GPU,バッテリーすべて発熱するが、冷却するのはファン1つ
基本33〜40℃として、フル稼働させれば7〜80℃

車に置き換えると何だ?スピード120Km出してエンジン熱いんだけどって聞いてる感じか

62名無しさん:2012/05/30(水) 23:14:18 ID:xHwi87A6
>>59
キャラクリで性癖を追求した結果ギンギンになったち○こが爆熱

63名無しさん:2012/05/31(木) 11:06:16 ID:uy0B5zD.
>>62が 神か髪かな ああハゲか

季語は薄いから夏な

64名無しさん:2012/06/02(土) 21:56:21 ID:Uc3t7faE
「ぽんぽん」の由来って何?

65名無しさん:2012/06/02(土) 22:15:05 ID:tsl1/9cA
>>64
帽子にぽんぽんが付いてた

毛玉の揺れるの

66名無しさん:2012/06/02(土) 22:19:20 ID:Uc3t7faE
即レスありがと
サッカーボールみたいな模様のあれかぁ

67名無しさん:2012/06/08(金) 10:30:16 ID:EoYNKa7s
ちょっと教えて、PSO2も1と同じく名前重複おkなの?
あの仕様、紛らわしかった・・・

68名無しさん:2012/06/08(金) 13:19:05 ID:/67N/vUk
>>67
重複おk。詳細は↓
個人の判別はIDで行われる

SEGA ID:ログインID
ID:最初のログイン時に登録。全鯖共通、重複不可、全角可。フレンドリストやマイルームなどに使用される。チャットログでの表記はこれ(cβ時)
キャラ名:頭上表示と吹き出しに使用される。重複OK。

69名無しさん:2012/06/08(金) 21:51:26 ID:flPJUlWg
動作検証フルスクリーンのがスコア低かったんだがそういうもん?
いままでフルスクリーンのがいろいろ快適にできるもんだとおもってたんだけど

70名無しさん:2012/06/09(土) 15:19:00 ID:TvpoGqOU
cβやキャラクリのフルスクリーンはディスプレイのネイティブ
解像度(一番高い解像度)で表示している

プレオープン版で仮想フルスクリーンが再実装され、任意の解像度で表示できるようになった
大きな絵を描かすなら、それだけパワーも必要なんだ当然重くなるよ

71名無しさん:2012/06/10(日) 02:03:20 ID:kouZ0jr6
>>70
そうなのか ありがとう

そんでフルスクリーンだと2000越えないっていう重症なんだが
何をすればいいのんだろうか・・・ パソコン全く分からんので教えてください
CPU:AMD Athlon(tm) 7850 Dual-Core Processor, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.8GHz
メモリ:1792MB RAM
ディスプレイ?:ATI Radeon HD 3300 Graphics
メモリ合計:700.0MB
空き容量は結構あります

72名無しさん:2012/06/10(日) 02:35:08 ID:tjiPZ4Xk
>>71
GPUをいい物にしてあげたらいいかも?
でもまったくわからない。というのであればBTOで組んでもらうのもいいかと思います

73名無しさん:2012/06/10(日) 10:19:02 ID:.mhS0iF.
>>71
低スペック乙、スコアよりFPS見たほうがいいタイプかと

>環境設定(プレオープン用
簡易描画を"設定5"に変更、このままでは重過ぎるので描画タブへ移動し
テクスチャを"標準"にする、シェーダーは光や影を司る物なので簡易にするのはアホです

仮想フルスクリーンにし、ワイド液晶なら1280x768や1366x768など
前作PSUレベルの解像度にし、"設定を保存"をクリックして画面を閉じるw

>ゲーム起動、オプション
描画設定のアンチエイリアスをOFFにする
(キャラやオブジェクトの輪郭を丸くする機能、低スペックで処理するには重い)

影・反射の品質を"3"に落とす
(最高は5だが複雑な木の枝の影、水面に仲間や敵が波紋反射されない程度の影響)

気に入らないならPC新調した方がマシ、逆に余裕がありそうな場合
テクスチャを高画質、画面サイズを1600xなり上げていき自分で調整しろ

74名無しさん:2012/06/10(日) 19:46:07 ID:kouZ0jr6
>>72 >>73
いろいろありがとう
環境設定でシェーダーを簡易にしないとなぜか音は聞こえるんですが真っ黒になって
すすめれないので簡易にするしか・・・ そのせいかゲーム起動のオプションもいじれません
真っ黒になるのがバグで直ると助かるんだけどうちのパソコンだけなんだろうか・・・

GPUのほうは難しいですね いろいろ調べてみたんですが
うちは32bitっぽいので制限があるみたいだし電力も気にしないといけないし
種類も多くて何を買えばいいのかも全然分からん状態です
メモリ増やしてみようかなとも思ってたんですが
GPUにもメモリがついてるってことは普通のメモリ増やしても意味はあまりなさそうだし

とりあえず一回プレイできるようになったらためしてみて
ダメだったら買い換えるまでしばらく別のゲームやろうかなと思います いろいろありがとう

75名無しさん:2012/06/10(日) 21:18:16 ID:.mhS0iF.
返信を残すけど、巨大掲示板に同じ症状の人が1人いたわw

・ベンチマーク付きキャラクリでは、操作項目しか変更できません
・黒いのもDirectXランタイムやGPUドライバ更新してませんが原因なんだろうけど
もう何も考えずゲームしたいなら、4〜5万で新調した方が楽かもね

76名無しさん:2012/06/11(月) 17:36:37 ID:eRgEBcaQ
オンラインマニュアルが 本日から公開
質問の前に必ず読みましょう。
http://pso2.jp/players/manual/

77名無しさん:2012/06/13(水) 05:57:43 ID:sglZbiz2
プレオープンベータはクローズドベータのクライアントが使えるのでしょうか?
再ダウンロードの場合、クローズドベータやキャラクタークリエイトのクライアントをアンインストールすると保存したキャラクター情報(外見などの)は消えてしまうのでしょうか?

78名無しさん:2012/06/13(水) 06:05:48 ID:sglZbiz2
確認が抜けていた場所がありました。再DLは必要なさそうですね。失礼しました。
アンインストールの場合保存したキャラクターがどうなるかはわからないのでもう少し調べてきます。

79名無しさん:2012/06/13(水) 06:15:03 ID:ivGqH8IU
>>78
ベータテスト中のデータはサーバーから毎回消されているので、オンで保存したのは残ってないですよ。
プレオープンでも最終日に消されます。
PCで作ったベースキャラは消えないので、オープンベータまでは最初の読み込みで使えますね。
オープンベータではオンで保存したキャラは、そのまま正式サービスまで引き継ぎのはず。

アンインストールの時、SSやキャラデータのフォルダは別の場所にバックアップでコピーが必要かと。
でも、調べたみたいですが前回のクライアントはそのまま、使えるのでアンインストールもしないで大丈夫

80名無しさん:2012/06/13(水) 06:16:32 ID:ivGqH8IU
>>79 訂正

>PCで作ったベースキャラは

キャラクリエイトで作ったベースキャラは

81名無しさん:2012/06/13(水) 13:21:55 ID:158CKPRc
シンボルアート、キャラクリエートデータ、スクリーンショットなどはドキュメント以下に保存されてますので
必要に応じてに別ドライブにバックアップして楽しみましょう。
Documents\SEGA\PHANTASYSTARONLINE2

ゲームガードがプロセスを隠し裏で作業してるので電源の切断等でWindowsのシステム保護機能が働かず
PCが立ち上がらなくなる事がよくありますので十分気をつけてくださいw

メーカー独自のセキュリティは破られてなくてもゲームガードはすでに突破され被害が出てるので
ゲームガード経由でハッキングされる可能性が高いです。
課金ユーザーはパスワードの変更は頻繁にして自己防衛しましょう。

パスワードは長めに二つのキーを組み合わせて管理しましょう。
例 SEGA+1234 SEGAの部分は絶対忘れないオリジナル + 意味不明の羅列
忘却などに備えて後ろの部分だけメモしておきましょう。

部屋に遊びに来る友達や兄弟や嫁にいたずらされることの方が外部ハッキングより多いそうですw

82名無しさん:2012/06/13(水) 16:25:54 ID:sglZbiz2
>>80
>>81
遅くなりました。
外見等が保存されているファイルのバックアップをしておけば大丈夫そうですね。保存先も詳しく有難うございました!

83名無しさん:2012/06/13(水) 22:22:40 ID:U66Ezx7k
cβのランチャーからプレオープンのパッチを当てようとした所
最初は動いたのですが1度キャンセルしてから
pso2launcher.exeは有効な Win32 アプリケーションではありません。
と出て起動できなくなりました。解決法ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

84名無しさん:2012/06/13(水) 22:38:56 ID:xdiPqodk
>>81
ゲームガード関係ないですよね

まず上はシステム破損やOSに不整合が起こるような事をしたわけだしさ
下の場合も、nProはセキュリテイ製品では無いですよね、これ使用者に当然問題ありますよね


パスは記録しておけは賛成ですけど、こんな単純化させるのであれば10文字以上は無ければ
3時間で正解を引き当てます

85名無しさん:2012/06/13(水) 23:14:12 ID:xdiPqodk
>>83
Windowsを再起動してもダメでしたか?

これの原因
・セキュリティソフトによりアプリケーション起動が制限された、されている
・OS (WindowsXPより下位バージョンの使用、またはアップデートでサービスパック(SP)を適用していない

つーか使ってるPCの分かる程度の環境は書こうぜエスパーじゃねぇよww、たぶんavast使いだろ?

86名無しさん:2012/06/13(水) 23:37:40 ID:158CKPRc
>>83
アンインストールして新規ダウンロードからやり直すのが確実です
http://pso2.jp/players/download/

>>84
プロセスを隠して動作する事とサービスに登録されてる事について合理的な説明できますか?
自動的にアップデートしてプロセスを隠して情報収集して送信したら痕跡を消す事はゲームガード様なら簡単ですよね^^
つまり我々はセキュリティホールを無駄に増やすゲームガードを許諾無しにインストールさせられてる事について
情報の共有をしないといけませんね。

もちろんPSO2クライアントもその危険性がありますが信頼できる企業であり
ゲームを提供していただくためにインストールします。

おまけが勝手にインストールされて隠れてこそこそやってサービスに登録して監視されてるわけですから
私達は何をしてるのか説明を受ける権利があり拒否できる機会があってもいいですよねw

87名無しさん:2012/06/13(水) 23:44:55 ID:hLFxHLR2
PSO2を始めたいと思ってるんだけど、
オンラインゲー初なうえに自分マカーだからwindows自体持っていなくて、
PSvitaを買おうと思ってたんだが…
公式サイト見たらスマートフォンも対応するって書いてあったけど
スマホだけでもPSO2出来る?
やっぱvitaかwindowsが別で必要になるのかな

88名無しさん:2012/06/14(木) 00:53:10 ID:XE2zNFC2
>>87
とりあえずネカフェで試したらいいんじゃね?

89名無しさん:2012/06/14(木) 01:09:26 ID:p2KMPB9A
返信ありがとうございます。

>>85
再起動してもダメでした
OSはXPSP3でセキュリティーソフトはMSEになります
cβ時は同環境下で動いていたので悩んでしまいました

>>86
了解しました。同じ様な症状の人やこれといった解決法はないのですね・・・

現在はcβ時にDLした分から再インストールしてpreoβのパッチを当てた状態です
画面設定がデフォルトに戻っていたのでゲーム内のコンフィグなど一から設定し直すことになりそうです
cβのファイルは残っているのでどれか上書きして同じ設定になるよう考えてみます

90名無しさん:2012/06/14(木) 02:21:46 ID:9UkUD0s2
>>86
不正を防ぐ為と正当な理由がありroot隠蔽してるのに、見せてたら攻撃目標作ってんのと同じと思うんですけどー
隠蔽は特殊な事でないし、見る事も一応可能だよ。つーか動くの分かってんのにサービス登録あって何が悪いんだよww

・情報収集、お前の晩飯情報を見に来てるわけじゃない、パケット交換を監視してるだけ
      するな!と言うなら不正なデータが挟まれた場合、発見は不可能

チーターみたいな臭いさせるけどそっち系の方?

91名無しさん:2012/06/14(木) 02:58:00 ID:MYiFO956
>>87
スマホは別もの。PCとVITAは同じデータとサーバー共有でプレイの予定ですよ。
でもVITAは来年春稼働予定なのでまだ先だし、性能的にPCプレイヤーと同じことができない
部分もあると思う
ネットカフェでプレイ感触を試してみたらどうかな

92名無しさん:2012/06/14(木) 04:15:03 ID:D5xTf0Bc
低脳な擁護がキモイです^^
チーターはすでに動画上げてますがゲームガード仕事してないですねw
質問スレなのでおいとまします笑

93名無しさん:2012/06/14(木) 10:59:23 ID:JQAAedsY
アイテムコードの
ロケットパンチ/ナハト
アンチAライフル/ナハト
ピコピコハンマー/ナハト
ロードアキシオン/ナハト
ガエボルグ/ナハト


これらはもうコード入手は無理ですか?

94名無しさん:2012/06/14(木) 12:02:50 ID:VnO2s.J.
>>93
コード欲しいだけならヤフオクに売ってるじゃん

95名無しさん:2012/06/14(木) 20:11:25 ID:9UkUD0s2
/ナハトではないレアリティの違う、パンチなりライフルなりはありそうだね

売ってるんだろうけど、使用済みだろうが本当にそれが来るのか
その類の個人取引は怖いなぁ

96名無しさん:2012/06/14(木) 21:56:34 ID:URVtvUfA
画面サイズを自由に変える方法はありませんか?
ゲーム選択設定では中途半端で理想的なサイズが見当たらないです

9787:2012/06/15(金) 01:24:06 ID:sX.XGoRM
>>88,>>91
レスありがと
やっぱりスマホだけだと出来ないか…
でもネカフェは盲点だったわ
今度行ってプレイしてみる!本当にありがとう

98名無しさん:2012/06/15(金) 04:22:36 ID:KA6vA8sw
PSEバーストっていうのはどうやったらなるの?
これでレベル上げるのが手っ取り早いよね?

99名無しさん:2012/06/15(金) 07:47:56 ID:pq/b7Fig
キャラクタークリエイトについて質問です
ニューマン女性の胸揺れが揺れなくなってしまいました
今日からプレβ?が始まるのとの事で、キャラクター作り始め

・顔や体型の調整の時は胸が揺れてた
・一通り顔や体型が納得いくものになったので、初期コスチューム6種類を一通り着けて選ぶ、まだ試着した時には胸が揺れた
・アクセサリーを着けて完璧になった所で全く胸が揺れなくなった

保存したデータでやると全く揺れません(大きくしても)
新規でやると揺れます、自分でも原因がわからなかったので質問しました
よろしくお願いします

100名無しさん:2012/06/15(金) 13:32:17 ID:410T5ZNA
>>96
あるよ〜
Documents\SEGA\PHANTASYSTARONLINE2\user.pso2

user.pso2をメモ帳で開いて最後に近いところに

Login = {
Password = "書いても無視",
SaveAccount = true,
SavePassword = false,
Account = "ooooooo垢保存",
},
Windows = {
FullScreen = false,
Height = 850, ←高さ
Height3d = 480,
VirtualFullScreen = false,
Width3d = 640,
Width = 1440, ←幅
},

最後に上書き保存
トラブった時のためにオリジナルコピーしてから作業
見えない全角空白や余計な . これだけでトラブルことがありますw

101名無しさん:2012/06/15(金) 16:57:09 ID:Z.bMNIa2
友達に勧められて、とりあえずキャラクタークリエイト体験版で
動作確認にしたら簡易壁画設定を1にしてもスコアが404〜384でした

これってさすがにゲームできても他の人に迷惑かけちゃいますかね…

102名無しさん:2012/06/15(金) 17:04:58 ID:2BG9ingc
>>101
こっちも設定3でせいぜい2000だけど40~50フレームとカクつくから
辛そうどころかログインした後にフリーズされかねん

103名無しさん:2012/06/15(金) 17:11:06 ID:Z.bMNIa2
>>102
お返事ありがとうございます
ですよねー、今回は諦めますorz

104名無しさん:2012/06/15(金) 17:11:29 ID:UhZEko9Y
簡易1でスコア230のPCでcβやったけど一応プレイできたよ
ロビーやマルチエリアではさすがに重かったけどね
とりあえずoβやってみて面白かったらグラボ変えるなりしたらいいんじゃないかな

105名無しさん:2012/06/15(金) 17:14:22 ID:2BG9ingc
>>103
とりあえずプレOBだし事情説明して友達と一緒にやってみるといいと思うよ

106名無しさん:2012/06/15(金) 17:16:19 ID:Z.bMNIa2
>>104
そうなんですか!ありがとうございます
ちょっと希望が持てました

グラボとかはノートPCなので多分交換できないんじゃないかなと…

107名無しさん:2012/06/15(金) 17:18:31 ID:Z.bMNIa2
>>105
ありがとうございます
そうですね、友達なら迷惑かけられる(笑)ので
一緒にやって楽しめればそのまま続けようと思います

108名無しさん:2012/06/15(金) 17:36:47 ID:6qFEjohE
ネカフェからやってみても良いしね

109名無しさん:2012/06/15(金) 19:46:58 ID:eUc58ZqA
ゲームパッドを使用した際の、レンジャーの肩越し視点で
右スティックを左に倒すと上を向いて、右に倒すと下を向き
何故か上に傾けると左を向きます
これって上に傾けたら上を向くように、左スティックの移動みたいな
設定ってできないんですか?

110名無しさん:2012/06/15(金) 20:09:21 ID:dL9RJMn2
ゲームの終わり方が分からない・・・

111名無しさん:2012/06/15(金) 20:19:26 ID:vGHwZUzU
ジャンのクライアントオーダーでグッジョブの送信ってあるんですがどうやるんですか?

112名無しさん:2012/06/15(金) 20:42:12 ID:zZai1xR2
>>100
ありがとうございました
やってみます

113名無しさん:2012/06/15(金) 22:42:03 ID:uBQMfMHc
プレオープンって、PC保存のβキャラ読み込めないのか(・ω・)

114名無しさん:2012/06/15(金) 23:23:00 ID:fE2dlOZk
アップデートで途中まで進んで12152エラーで失敗するんだけど
これって鯖が重いだけ?

115名無しさん:2012/06/15(金) 23:35:46 ID:XKlfxCpE
ランチャー画面からゲームスタートボタンを押してのアップデート中に
「最新バージョンの取得に失敗しました エラーコード12104」と何度やっても表示されるのですが、これもサーバーが重いだけなのでしょうか

116名無しさん:2012/06/16(土) 02:06:09 ID:Swqukxjo
>>110
落とされて終わったのかな
F12のログアウトか、メインメニューからなら一番右端にログアウトで終了

>>111
マイショップで適当な物買ってグッジョブ送る。フレリストとか色々あるけどショップが早い

>>113
体験版のキャラならオンの最初のキャラ作成画面で、読み出しすれば使える
ただし種族、性別が同じでないと読めない

117名無しさん:2012/06/16(土) 02:18:17 ID:8GjFboEI
>>109
ゲーム内オプション→基本設定→ゲームパッド手動設定でアナログスティックの認識設定があるんだけど試してみたかな?
まだなら次試してみるといいかも

118名無しさん:2012/06/16(土) 03:03:33 ID:UOoNvbyA
Xboxのコントローラーを公式のドライバーじゃなく非公式のドライバーにするにはどうすればいいのでしょうか

119名無しさん:2012/06/16(土) 03:31:53 ID:lYjUb/YY
>>109
ゲームPADの設定で、スティックタブを選んで見てください。
もし右スティックの設定がZ軸/Z回転になっていたら
Z回転/Z軸に変更して試して見て。
俺も箱コンのカメラ設定で四苦八苦してた。

120119:2012/06/16(土) 03:34:47 ID:lYjUb/YY
>>117さんと似た書き方してしまった。
>>117さんはゲーム内の設定で、>>119はWINのコントロールパネルからです。

121名無しさん:2012/06/16(土) 11:00:51 ID:xbHfI7.U
既出だったらすみません

シップに登録した1キャラ目が気に入らなかったので、
昨日のサービス終了後にキャラクターをフォルダから消したのですが、
新しく作りなおした1キャラ目は改めて1キャラ目として登録可能なのでしょうか?

それとも2キャラ目という扱いになり、課金が必要となるのでしょうか?

もし2キャラ目扱いになるのなら、課金をしない限り以後遊べない、
ということになってしまう気がして泣けてきます

122名無しさん:2012/06/16(土) 11:19:14 ID:lYjUb/YY
>>121
http://pso2.jp/players/news/?id=14
>※プレオープンβテスト期間中はACの購入(チャージ)ができないため、
>他のシップにキャラクターを作成したい場合は、作成済みのキャラクターを削除する必要がございますのでご注意ください。

多分だけど、こう書いてあるから削除すれば1キャラ目は作れるんじゃないかな?
ちなみにアイテムコードは最初に使ったSHIPのみって別のところに書いてあった。

123名無しさん:2012/06/16(土) 12:12:05 ID:QXurlH/Q
右上のマップ表示を変えて全体マップにしてるんですが小さくて見づらいです
拡大する方法はありませんか?

124名無しさん:2012/06/16(土) 13:38:56 ID:8GjFboEI
>>123
マップ表示切替えとは別にNキーで全体マップ表示というのがあるよ
画面中央にでっかく表示されるけど戦闘中は必要ないだろうからそっち使うといいかも

125名無しさん:2012/06/16(土) 13:57:13 ID:Wz2RchHg
>>121
1キャラ目なら消せばすぐに作り直せる
名前も同じものを使える

126名無しさん:2012/06/16(土) 15:16:23 ID:DooHc5EA
スキルツリーはクエスト中に切り替えできるのかな?

127名無しさん:2012/06/16(土) 15:57:30 ID:xw5q2v66
シップが全部休止中なんですがなんでですかね 
前のテストは普通にできたのに

128名無しさん:2012/06/16(土) 16:04:47 ID:wKaV7r.s
テストの日程ぐらい読めと

129名無しさん:2012/06/16(土) 16:17:36 ID:/qO.1shM
>>126
クエスト中にロビーに戻るとクエスト破棄かPT離脱することになる

130名無しさん:2012/06/16(土) 16:18:19 ID:/dab2OY2
キャラメイクで気になるところがあり、序盤ですがメセタやアイテムがもったいないので倉庫に入れて消して作り直せないかと考えていますが、倉庫に入れた状態でキャラを消してもアイテムは残るのでしょうか?

131名無しさん:2012/06/16(土) 16:53:43 ID:QXurlH/Q
>>124
やっぱり右上のマップは拡大できないんですねあがとう

132名無しさん:2012/06/16(土) 17:06:46 ID:E/YoKg8s
チーム名は重複可でしょうか?

133名無しさん:2012/06/16(土) 17:50:09 ID:8GjFboEI
>>131
レーダー自体を大きくしたかったのか…
試した事はないけどランチャー環境設定→画面設定→文字の大きさを拡大してみてはどうだろう
ウィンドウも大きくなると書いてるからレーダーも大きくなるんじゃないかな

134名無しさん:2012/06/16(土) 17:54:43 ID:1QX90Aek
武器の切り替えスロットをNUM1〜0できりかえるように設定したいんですけど
オプションからキーボードの設定でNUMに割り当ててもNUM1押すとクイックスロットが開いて
NUM2や3を押すとクイックスロットのカーソルが下へ移動するようになります
設定内の項目みてもなぜクイックスロットが開くかわかりません
理由がわかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

135名無しさん:2012/06/16(土) 19:31:45 ID:O7MH7BEc
今現在のプレオープンβテストって限りなく製品版に近いものなのでしょうか?
このテストで重大なバグなど見つからなかったりすれば明日明後日にオープンとかありえるのでしょうか・・・?

136名無しさん:2012/06/16(土) 19:45:26 ID:dGYRtWqU
大体は製品版に近い
けどユーザーからの意見も取り入れるっぽいから何処かがかわるかもしれない

137名無しさん:2012/06/16(土) 19:54:10 ID:ke7vm2D.
職業3キャラのハンターで話しかける、レンジャーで話しかける、フォースで話しかけるが達成できなくなってるけど、仕様?
武器クエはクラスチェンジしてレベル上げる事で受けられたけど、〜で話しかけるは受ける事は出来るけど達成できない

138名無しさん:2012/06/16(土) 20:21:50 ID:q6J5SGCg
どなたか、エラー601と242の対処方法わかるかたいませんか?

139名無しさん:2012/06/16(土) 20:31:07 ID:VkO68vPE
sega_pso2PhantasyStarOnline2 20:29
エラーNo601でログインできない場合、SEGA IDに『PSO2』のサービス利用登録を行っていない場合がございます。こちらのSEGA ID管理ページよりログインをしていただき、サービス利用登録をおこなってください。

140名無しさん:2012/06/16(土) 20:33:30 ID:q6J5SGCg
利用登録はしてるんですが、出るんですよね601

141名無しさん:2012/06/16(土) 20:55:41 ID:VjJgvt4g
鉱石採掘クエってどこで採掘すればいいの?
あとログアウトおしても何も反応ないんだがみんなどう?

142名無しさん:2012/06/16(土) 20:59:06 ID:F22m3cPY
クエスト一覧の名前で プレイヤーA(ぷれいやあA) みたいに表示されているのですが
どちらがIDネームでどちらがキャラ名なのでしょうか?

143名無しさん:2012/06/16(土) 21:49:48 ID:8eJyJ1zQ
プレオープン限定クエがありますが、このクエでしか手に入らない物ってありますか?
あとLV.5とか書いてあるんですがそのレベルに達しないでもクエにいけますか?

144名無しさん:2012/06/16(土) 21:51:57 ID:8gg3GJr6
>>137
俺も同じ症状、バグってんじゃねーのこれ

145名無しさん:2012/06/16(土) 22:37:32 ID:./gtXtbE
8時頃からゲームスタートしてから作業進行度がまったく進まん
時間延長されてもそれまでに終わる気しない・・・

146名無しさん:2012/06/16(土) 22:38:34 ID:ILViZy/w
利用登録はしてるのですが公式サイトでログインできるところがないのですが

147名無しさん:2012/06/16(土) 22:57:20 ID:ke7vm2D.
>>144
わかったw

ただ、普通に話しかける(話をする)でおけ
で、フラグ立てて、完了だ
クエスト関係、細かいところが変わってるね

148名無しさん:2012/06/16(土) 23:37:49 ID:8Jza54M2
マルチパーティークエストってのは周辺の人だれが倒しても経験値などは同じなんですか?

149名無しさん:2012/06/16(土) 23:49:33 ID:EHXSZ9DQ
FUNってなんなん?

150名無しさん:2012/06/16(土) 23:51:20 ID:UOoNvbyA
MSIアフターバーナーだと温度が上昇するとファンの回転数が上がるのに
このゲームのベンチだと温度が上昇しても回転数が上がらないのはなぜでしょうか?

151名無しさん:2012/06/17(日) 00:29:22 ID:MYFeddGA
>>148
ドロップは殴らなくても近くにいれば落ちてる
経験値は一発でも殴らないと0じゃないか?
誰かが倒したらソロの時と同じ経験値くると思う。

152名無しさん:2012/06/17(日) 00:33:47 ID:Tzei5YLY
>>151
ありがとうございます
横なぐりとか取り合いとかにならなくていいゲームですね

153名無しさん:2012/06/17(日) 00:35:19 ID:rlIQNrws
オンボのPCで設定を一番下まで下げてプレイしてるんですが
シングルエリアではフレンドとプレイしてて落ちることは無いのですが
マルチパーティーエリアでプレイしてると落ちます。

単純にスペックが足りてないんでしょうか。誰か分かる人居たら教えてください

154名無しさん:2012/06/17(日) 00:38:07 ID:1KIVcS8w
以前、パーティプレイ時に敵の位置やダメージのズレを感じてましたが、最近のアップデート等で修正されてます?

155名無しさん:2012/06/17(日) 01:14:54 ID:xO1Q6LRo
>>153
私もマルチパーティエリアでフキダシが出ると落ちてしまいます
調べてみたら、インテルのグラフィックドライバを使っている場合は、
最新のバージョンにアップデートすることで改善とのこと(cβ現在では)

自分も試してみたけどやっぱり落ちてしまいます(泣)

156名無しさん:2012/06/17(日) 01:51:55 ID:WN5Af37E
>>155
二人とも諦めろスペック満たしていないなら何がs起きても文句は言えない

157名無しさん:2012/06/17(日) 02:16:15 ID:yRzBqGTs
>>151 確か1回も殴らなくても一定範囲内にいればちゃんと経験値はいる

158名無しさん:2012/06/17(日) 03:33:27 ID:ST/KwSQY
PTを組んだ状態でマルチクエを受ける場合、プレイ中のPTに参加したらPT解散になるんでしょうか?
マルチPTがシングルPTでマルチ制限のないのを自動的に集めたものなのか、どういう仕組みで複数のPTが集まってるのかさっぱりです。

159名無しさん:2012/06/17(日) 03:45:44 ID:u6ufwuRU
>>153 >>155
インテルHDは地デジを再生する程度の能力しかない
最新型でも6〜7年前のグラフィックカードにさえ劣ると思いますよ

160名無しさん:2012/06/17(日) 04:39:43 ID:pzsuaiq.
1キャラだけで遊びたいけどシップ毎に同じキャラで新キャラ作成すればおk?

161名無しさん:2012/06/17(日) 04:57:07 ID:WN5Af37E
>>160
駄目

162sage:2012/06/17(日) 05:40:01 ID:sVrT48E6
SEGAのIDとハンゲのIDで同じ鯖(シップ)に入れるのでしょうか?
(ハンゲは別鯖なのでしょうか?

163名無しさん:2012/06/17(日) 06:05:56 ID:EElVzz36
>>162
同じに入れます
クライアントがIDとともに別なので、PSO2は二つインストールすることになりますが。

164名無しさん:2012/06/17(日) 06:16:35 ID:EElVzz36
>>158
マルチクエといううか、マルチエリアがついてるクエストなので、そのエリアはNPCなど含めて最大12人です。
プレイ中のパーティがいるところに参加なら、/12の何人目っていう感覚です。
プレイ中でない場所なら改めて、12人入れるマルチエリアのパーティでフィールドに降りるという感じ。
ソロで入っても、大げさにいえば12人バラバラにクエスト受けても同じエリアに入ってますよ
クエスト中の部屋名にナンバーが同じものが、まとまったマルチエリアに入っているパーティですね

>>163はハンゲとセガID、使い分けの意味で書いたけど
もしかして、どちらかで参加した場合の話かな。
インストールの話は置いといて、鯖は一緒にプレイできます

165名無しさん:2012/06/17(日) 06:27:09 ID:MYFeddGA
蔵が違うということは窓二つできるということ?
なにげにやばくない?笑

166162:2012/06/17(日) 06:30:09 ID:sVrT48E6
sage間違い恥ずかしw

>>163 >>164
同じ鯖でプレイできるのですね。ありがとうございました

167名無しさん:2012/06/17(日) 11:49:55 ID:h5yXmYOE
このゲーム課金方法ってクレジットカードのみなんですか?

168名無しさん:2012/06/17(日) 12:13:32 ID:Y2w9F1lo
PS2のコントローラをサンワサプライのコンバータのUC-VPS1でつないで
パッドの設定をしたんだけど、どうもうまくいかない
説明しにくいんだが反応しないとかじゃなく設定画面で押したボタンと違うボタンが反応してるというか・・・
ゲームパッド基本設定とパッド操作設定の違いもわからない

169名無しさん:2012/06/17(日) 12:45:56 ID:LsG3OEzA
>>168
ゲームパッド基本設定:ゲームパッドそのものの設定。Aボタンが「1」とか○ボタンが「2」とか
               PADそのものの設定

ゲームパッド操作設定:↑の基本設定で割り振った「1」のボタンとか「2」のボタンの機能にジャンプとか攻撃とかを割り振る
               ただし、決定・キャンセルは選べなかった(箱コンだとBボタンが決定・Aボタンがキャンセルだった。)

OBでは基本設定→操作設定の順番で調整すれば良いと思うよ。

170名無しさん:2012/06/17(日) 13:07:02 ID:J/BwLa0k
初期設定で設定したコスチュームやアクセサリは取り替えられますか?


設定時にアクセサリを2つ付けたんだけど
1つ邪魔に感じて
外すか、もう少し軽い感じのに変えようかと思ったので。

また、もしも出来るとしたら、
外したものはまた使えますか?

171名無しさん:2012/06/17(日) 13:46:21 ID:MYFeddGA
>>170
いままでのは引継ぎしないよ?次から正式は引継ぎできますけどw
公式から http://pso2.jp/benchmark/
PSO2キャラクタークリエイト体験版でキャラを作成し保存した
キャラは今後始まるサービスのキャラ作成画面から呼び出せます。
終了したプレオープンのキャラは保存という作業をしてなければ
呼び出せませんその場合体験版で作り直してください。
保存されていれば体験版で修正して次のテストで呼び出して
使うことができます。

サービスイン後はゲーム内のエステサロンで有料で変更できるかもしれません。
ユーザーの立場で今後のサービス内容に責任持てないので
過度の期待はしないでくださいw

172名無しさん:2012/06/17(日) 13:48:35 ID:Y2w9F1lo
>>169
ありがとう
やっぱりわからないです
どう理解できないのかをうまく説明できなくて辛いのですが
おおきくわけて3点

Aボタンが「1」とか○ボタンが「2」っていうのが意味がわからないんですよ

それ以前に基本設定で「指定されたトリガーを入力してください」って部分で
PS2パッドでいうL2を指定されるが反応しない
「設定しない場合は○を押してください」とも出てる
設定しないとは?設定したいんですが・・・
ここがわからない点1
次に
とりあえず○を押すと先に進んで、ボタン定義というのになる
ここで定義ボタン○が割り当てボタン設定2などという表になってて
ここがさっぱり意味がわからない点2
○が2とか×が1ってなんなのかさっぱり
ここでなにをどうするのかがわからないです

そして操作設定のほう
こちらに1とか2などという数字はないのです
だから基本設定の1とか2の意味がまったくわからない点3

173名無しさん:2012/06/17(日) 14:00:25 ID:MYFeddGA
>>172
http://ik-ki.jugem.jp/?eid=47
正式前に対応が変化する可能性もあります。
元記事が削除されてるようですので他人のブログ記事を案内してます。
噂ではソニー提携の絡みで正規品ドライバーのないコントローラーの
流用は無理なようです。

174名無しさん:2012/06/17(日) 14:01:51 ID:nKZ5W2JA
cβでは無かった変なロックオン機能(XBOXコントローラのデフォ設定でLB)が邪魔なんでロックオンだけ切りたいのですが、設定方法ありますか?
キャラの向いてる方向にカメラをクイックターンさせたいだけなのに敵にロックかかってしまい、結構うざいです

175名無しさん:2012/06/17(日) 14:14:51 ID:J/BwLa0k
>>171
そのキャラクタークリエイト体験版で作成し、保存しておけば、
次のオープンβ以降の時に、わざわざ作る必要も無く
読み込んですぐ始めることが出来るということですね。

頑張って作成してみます、ありがとうございました。

176名無しさん:2012/06/17(日) 14:20:54 ID:NkeD2ypU
>>172
市販されてる汎用コントローラーのボタン配置に名前を付けると並び順にボタン1とかになるの
その呼称を家庭用パッドのに変える設定が上記の説明です
操作説明では呼称をPS3pad用などに変えた後のことなのでボタン1とかでは呼びませんね

177名無しさん:2012/06/17(日) 14:56:13 ID:EElVzz36
>>172
パッド案内の所で、「数字」を選択してないですか?
PS2、PS3型なら「記号」を選びなおすと、パッドのどのボタンをガイドしてるかわかるはず
ちなみにABCみたいな「英数」はXBOX用です。「数字」は主にエレコムパッド系になってます

□は通常攻撃、△はPA,、スタートはメインメニューなど同じか確認。
それらを確認して同じに動かなかったら改めて、同じになってない設定ボタンの
「変更」から正しいボタンを押せば、ガイドの通りにそろうはず

178名無しさん:2012/06/17(日) 14:58:32 ID:Y2w9F1lo
>>173>>176
パッドのほうというよりサンワサプライのコンバータのほうが対応してないので設定がうまくいかない可能性もあるかもですかね
でも一応操作はできるんですよ
ただ公式のボタン操作とは一部ちがってきちゃうんです
アナログスティックや十字キー、○△×□も正しく作動します
いまはプレイできないので記憶があいまいですが
主にL1、L2、R1、R2だったかな
公式で武器アクションのはずのR1ではサブパレットのアイテムを使用してしまったり
(公式ではL2になってる)

具体的に設定の仕方もわからないのですが
たとえば
初期状態で定義ボタンR1 割り当てボタン6となってる部分があって
ここで変更を選択し、R1ボタンを押すと6から7にかわります
ここからもう意味がわからないのです

179名無しさん:2012/06/17(日) 14:59:30 ID:EElVzz36
>>174
設定でロックオンの項目を「ホールド」にチェック
押してる時だけロックオンになりますよ

180名無しさん:2012/06/17(日) 15:01:55 ID:Y2w9F1lo
>>177
パッド案内とは操作アナウンス設定?
ここは記号にしてますよ
定義ボタンでは○や×、L1、R2などPS2パッドと同じ表記です
割り当てボタン設定の部分に数字。この数字の意味がわからないのです

181名無しさん:2012/06/17(日) 15:05:40 ID:Y2w9F1lo
そしてパッド操作設定画面で
武器アクションはR1となってますが
変更を選択してR1ボタンを押すとセレクトボタンになってしまいます

182名無しさん:2012/06/17(日) 15:06:25 ID:Ktbbw1nQ
>>175
アクセサリの着脱はエステサロンで無料でできます
スクラッチで手に入る追加アクセサリはそのチケットを使用したキャラクターのみ
エステサロンで自由に付け外しできるようになります

183名無しさん:2012/06/17(日) 15:08:05 ID:CNqPA40I
PSUの時は防具を敵と逆の属性装備してるとダメージくらう量が増えたけど
PSO2でも同じですか?

184名無しさん:2012/06/17(日) 15:17:19 ID:ceagCKuY
こういうアクション気味のゲーム初めてで、昨日ハンターをやってみました。
通常視点だと通常連打しながら敵の方向を追尾出来たんですが、
肩越し視点?だと
一発目でのめり込んで敵の横辺りになった時に
二発目で敵側に方向転換出来なかったので、
一旦攻撃止めて視界向けてからやっていました。
そういうものなのでしょうか?

185名無しさん:2012/06/17(日) 15:18:59 ID:Ktbbw1nQ
>>183
PSO2には反属性の概念はありません

186名無しさん:2012/06/17(日) 15:22:38 ID:h5yXmYOE
平行移動ってどうやるんでしょうか?

187名無しさん:2012/06/17(日) 15:27:01 ID:CNqPA40I
>>185
さんくす

188名無しさん:2012/06/17(日) 15:36:05 ID:Ktbbw1nQ
>>184
通常視点にはロックオン機能がありロックオンボタンを長押しする事でロックオンして敵を追尾できます
またロックオンしてなくてもロックマーカーが付いてる正面の敵をある程度自動で追尾します
肩越し視点にはロック機能自体がないので手動のカメラ操作で追尾するしかありません
>>186
通常視点ではキャラクターは移動方向を向いてしまうため平行移動は肩越し視点でしかできません

189名無しさん:2012/06/17(日) 15:48:18 ID:u6ufwuRU
家庭用ゲーム機のコントローラを使いたい人
テレビのリモコン押しても、エアコンの温度変えられるとか思ってそう

190名無しさん:2012/06/17(日) 15:48:51 ID:h5yXmYOE
>>188
なるほど、ありがとうございました。

191名無しさん:2012/06/17(日) 16:14:50 ID:ceagCKuY
>>188
視界を動かしながら攻撃しなければいけないということですか
難しいですね・・・
ありがとうございました

192名無しさん:2012/06/17(日) 16:33:06 ID:MYFeddGA
レンジャーで弱点ロックオンして平行移動や後ずさりしながら
攻撃し続けたいのに実現できてないってことでOK?
ゲームコントローラーで出来るなら今から買いに行くw

193名無しさん:2012/06/17(日) 16:33:16 ID:yRzBqGTs
レンジャーで通常視点のときと肩越しのときでカメラ設定個別にしてほしいって要望出してみた。
通常のときは左右反転だけど肩越しのときは左右反転しないほうがいいんだよな

194名無しさん:2012/06/17(日) 16:47:40 ID:EElVzz36
>>181
コンバーター挟んでるので、正確な情報が伝わってないのかもですね
使いたいボタンを変更でセットできてるなら、画面の名前が別の名称になってても
問題ないですよ
とりあえずパッドの絵画面にある位置で、ボタンが設定できれば使えるので。

195名無しさん:2012/06/17(日) 16:58:03 ID:2.hqjbtM
CPU:Core2Quad Q6600 2.4GHz
MEM: DDR2SDRAM 2GB*2 (4GB)
G/B: Geforce 470GTX 1GB
OS: Windows7 Pro 64bit

現在この構成でPSO2やってますが、設定MAXで遊びたいと思っています。
デフォ設定で体験版スコアが3454、街中を走っているときがFPS50~65(開幕のキャラPOP瞬間だけFPS35)
最高設定で2279、街中走っているときがFPS40〜60でした。
いずれも普段Skypeなどでチャット対応するためウィンドウモードで動かしています。

グラボを換装する場合は560Tiの予定です。
本当はまとめて換装すべきなのですが金欠なのでどこから変えていけばいいか指南頂ければと思います。

196名無しさん:2012/06/17(日) 17:24:45 ID:GrCooL8c
>>193
α2ではできたのになぜかβからできなくされたんだよな
タイプ別ボタン設定も

197名無しさん:2012/06/17(日) 18:38:00 ID:yRzBqGTs
>>195
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1339735975/
ここで聞いたほうがいい答えもらえると思うよ

198名無しさん:2012/06/17(日) 18:42:50 ID:yRzBqGTs
>>197だけど書くときはわかる範囲でいいから電源とかマザボとか全部書くべし

199名無しさん:2012/06/17(日) 19:38:15 ID:u6ufwuRU
>>192
OK?じゃないよ、どう読めばそうなるんだ

200名無しさん:2012/06/17(日) 20:10:23 ID:nKZ5W2JA
>>179
ありがとう、あの項目はエイム状態の切り替えと勘違いしてました

201名無しさん:2012/06/17(日) 20:12:10 ID:2.hqjbtM
>>195 誘導感謝です。

202名無しさん:2012/06/17(日) 20:20:47 ID:2qyxqE1s
プレOβで確認できた人にお聞きしたいことがあります
IDネームとキャラクター名の2通りがありますが、強制的にIDネームで表示される場面があったら教えて頂きたいです
CβではささやきだとIDネームで表示されるらしいと聞いたので

203名無しさん:2012/06/17(日) 20:34:51 ID:SeNij3fQ
ささやきとチームチャット

204名無しさん:2012/06/17(日) 20:37:35 ID:nKZ5W2JA
>>195
PSO2はCPU依存度が高いです
GTS250からGTX560Tiにしてスコアが20%くらいしか上がりませんでした
なので金額と相談になるかと思いますが、CPUを交換する事がオススメです
ただ、そうなるとM/Bからの交換となるので、先にグラボからで良いかと思います

205名無しさん:2012/06/17(日) 20:42:53 ID:2qyxqE1s
>>203
ありがとうございます

206名無しさん:2012/06/17(日) 21:33:04 ID:dPNST87o
プレオープンβでI適当にDネーム設定したんだけど
オープンβで新しく設定しなおすことって可能?
それともずっとこのIDネームとお付き合いしないといけないの?

207名無しさん:2012/06/17(日) 22:16:40 ID:9chSw9XY
こういうタイプのゲームは初めてです。
通常視点でボスなどターゲットが複数ある敵と戦う時、
ターゲットを移動させる方法はありますか?
頭ではなく胴を狙いたい、というようなものです

208名無しさん:2012/06/17(日) 22:17:38 ID:JRAlMGcQ
CキーだかVキーだかでTPS視点にできた

209名無しさん:2012/06/17(日) 22:34:52 ID:fyACDxAw
課金オプションについての質問です。
わかる方いましたら回答お願いします。

プレムアムセットはキャラクターごとに購入しないとダメなのでしょうか?
PSUって同一アカウントの全てのキャラに対して全て課金オプションが適用された気がしたのですが、
PSO2はその辺発表されてますか。
自分で調べた限り明文化されたものは見つけられませんでした。

210名無しさん:2012/06/17(日) 22:53:57 ID:sDZlj5.2
公式発表が存在するかは存じません
ただクローズドでは同一アカウントの新規キャラクターにもプレミアムサービスは適用されていました
仕様が変わっていなければおそらくオープンβ以降も一緒なのではないでしょうか

211名無しさん:2012/06/17(日) 23:14:58 ID:EElVzz36
>>206
プレオープンまでのデータは全部削除されてます。今度のオープンベータからはガチネームで。

>>207
Tabキーでターゲット切り替え
ただし肩越し視点(TPSモード)時はできない

212名無しさん:2012/06/17(日) 23:19:13 ID:2.hqjbtM
PSEについてですが、時間制限があるのはPSEバーストのみでLVがあがりきるまでは時間制限などはないのでしょうか?
バースト発動前でも一定時間エネミー倒せないとPSE自体が消えてしまったりしないか不安です。

213名無しさん:2012/06/17(日) 23:40:54 ID:fyACDxAw
>>210
有益な情報ありがとうございます。
実際は課金サービスが始まったら詳しく説明あると思うのですが、
キャラ作成等参考にさせていただきます。

214名無しさん:2012/06/18(月) 00:16:29 ID:0Li864II
>>211
ありがとう!
21日は俺の*****を盗んだ奴へのリベンジだな

215名無しさん:2012/06/18(月) 00:21:02 ID:UzoG7Mvs
盗んだも糞もねーだろ

216名無しさん:2012/06/18(月) 00:37:29 ID:IiNgU1sE
スレ間違えたのでここで
G700を買いました
とりあえずこのゲームで入れといたほうがいいオススメの操作方法は何でしょうかね?

217名無しさん:2012/06/18(月) 00:39:18 ID:xas/TNEU
>>216 おれは一番押しやすいG4に回避用のXを登録してる。押しづらいのが合ったら入れるといいと思う。

218名無しさん:2012/06/18(月) 01:10:03 ID:2b2ivYgg
武器の属性は通常攻撃だけに依存しますか? それとも属性のあるPA/テクにも付随する形になりますでしょうか?

219名無しさん:2012/06/18(月) 01:34:10 ID:1lKC8vAM
ヒューマン・ニューマン・キャストが居ますが、ステータスと見た目の違いだけでやれる事は一緒ですか?
過去作だとキャストはトラップは使えるけど魔法が使えない等あったと思うので今回はどうなってるのかなと
ガンスラッシュ系はメイン武器になりえますか?キャストで使おうと思ってるんですが全職が使える器用貧乏系の武器なんでしょうか?

220名無しさん:2012/06/18(月) 01:40:41 ID:QCL6F7/s
キャス専用槍とか沼専用杖とか出てくる気がするけど
大きな差はないし上記もあくまで可能性だけ
ガンスラは全職使えるし、foだとあると便利な敵もいたりするから割と万能武器

221名無しさん:2012/06/18(月) 01:45:55 ID:1lKC8vAM
>>220
基本的な違いはそんなに無さそうですね、種族上得意なクラスを選んだほうが良さげっぽいですね。
キャスト&レンジャーで遊ぶと回復魔法で知人の手伝いとか出来ないのかな?と不安になってたので助言頂き助かりました。

222名無しさん:2012/06/18(月) 02:34:23 ID:Ea5AOhSA
ウインドでやってるんだけど
FPS60に制限するようになってからマウスがもっさりするようになった人っている?
制限を90にしてフルスクリーンでやると問題なくスムーズになるんだけど
PCのスペック的には余裕があるぐらい問題は無いはずなんだけど...

223名無しさん:2012/06/18(月) 03:05:07 ID:9CJArf6I
PSUではPA自体のレベル上げが必要でしたけど今作では無くて、全てドロップになるのでしょうか?

224名無しさん:2012/06/18(月) 03:11:26 ID:CET3DScc
クローズドβでLv18程度までFoでやって
クローズド終了後アンインスコしてしまい、設定が分からなくなってしまいました
パッド操作通常視点でチャージしながらロックオン押したらロック敵の方をずっと向いてたきがするんですが
プレオープンでは設定をどういじってもそうなりませんでした
どこをいじればよかったんですかね?チャージ中ロックボタンをホールドしても連打してもダメで・・・・

225名無しさん:2012/06/18(月) 06:57:54 ID:0T/HVxSM
レンジャーのクラススキルのウィークバレットってLV.1の段階だと2分に1発
勝手に脆弱弾が発射されてるってことですよね?

226名無しさん:2012/06/18(月) 07:24:06 ID:ZzeyXTKo
>>225
サブスロットに入れておくと2分に1回使用可能(装填)だから通常弾とは仕様が違うね

227名無しさん:2012/06/18(月) 07:44:35 ID:XYcp.ew.
動画とかみてるとジャストアタックがでるタイミングがやたら早いんですが、これは武器がよくなれば早くなるんでしょうか?

228名無しさん:2012/06/18(月) 07:57:20 ID:xL7V.ANs
Cβの動画見てるんじゃない?
ランチャーとソードはたぶん今回のテストで遅くなってる

229名無しさん:2012/06/18(月) 09:30:20 ID:kCmr7tQM
一つの武器にPAを何種類か設定した時はどういう法則で発動するPAが決まるんでしょうか
ランチャー等のShiftで切り替わるのはわかるのですが、ガンスラッシュに3種類のPAをセットした場合とかだと
何がいつ発動するのかいまいちわかりませんでした

230名無しさん:2012/06/18(月) 10:14:16 ID:0tQp9zQM
>>229 ガンスラッシュの場合は順番に発動する。3連コンボ技と考えるとわかりやすい。

231名無しさん:2012/06/18(月) 10:32:30 ID:8OsgW8zo
画面サイズは1280*768です。
PSOをウィンドウモードの1280*720だとサイズはちょうどいいのですが、
上に隙間が空いて下部がタスクバーにかくれてしまっています。
毎回開始時にちょっと上に移動させるとぴったりという状態です。

画面の位置だけを変更可能ですか?

232名無しさん:2012/06/18(月) 11:55:51 ID:JQFfQzKk
>>231
フルスクリーンですれば良いじゃない。

233名無しさん:2012/06/18(月) 12:01:23 ID:S25ZJ2QI
Wisって、相手の名前を直接入力してできます?実際にタゲらないと無理なんでしょうか?

234名無しさん:2012/06/18(月) 13:06:06 ID:0tQp9zQM
>>231
タスクバーを隠せばいいじゃん

235名無しさん:2012/06/18(月) 13:55:08 ID:1F6bCkw2
>>229
あれはちょっとわかりづらいですよね
アタック(通常攻撃)・PA1→PA2→PA3とセットしてる場合

PA1   →PA2   →PA3
アタック1→PA2   →PA3
アタック1→アタック2→PA3      →1段目に戻る
アタック1→PA2   →アタック3
PA1   →アタック2→PA3
 :

要するにセットしてる段目でしか出せないということですね
カスタム時のパレットをよく見ると通常攻撃と一個目のPAの間には→が無いんですけどパッと見わかりづらい
通常攻撃から繋がるのが一個目のPAと勘違いしてしまう

236名無しさん:2012/06/18(月) 14:51:22 ID:q7q8rzvM
>>233
名前からは無理かも
今の対応だと、直接クリック、フレリスト、チーム、周囲にいるキャラクター からだったはず

237名無しさん:2012/06/18(月) 15:44:46 ID:S25ZJ2QI
>>236
やはりそうですか
まだフレ登録してないインしてるであろう知り合いにwisできないのは不便だなあ

238名無しさん:2012/06/18(月) 15:54:43 ID:1F6bCkw2
>>237
確かアークスサーチからウィスパーを送るという項目がありましたよ

239名無しさん:2012/06/18(月) 17:50:52 ID:X6WJguuA
蔵はクローズドβのものをパッチが来たらアップデートでいけますか?
プレオープンはやってないのですが・・

240名無しさん:2012/06/18(月) 18:18:23 ID:1F6bCkw2
>>239
今の内にゲームスタートを押してパッチを当てておきましょう

241名無しさん:2012/06/18(月) 18:35:23 ID:XzybBQsI
キャラクリのボイスを選ぶ項目。
何番が誰か分かる方はおられるでしょうか?
女性のボイスで。

242名無しさん:2012/06/18(月) 20:13:10 ID:XYW0UOc2
OBからも名前の重複って可能なんですか?
ご存知の方教えて下さい。

243名無しさん:2012/06/18(月) 20:20:21 ID:CmgioAks
重複が不可能なら、ネームIDまで設定してる意味が無いとか思ったりはしないのか

244名無しさん:2012/06/18(月) 20:20:41 ID:FEYADJKw
PSOシリーズは昔からID制だから名前はいくらでも重複可能

245名無しさん:2012/06/18(月) 20:31:42 ID:XYW0UOc2
>>243 >>244
可能なのかあ@w@;
どうもです!

246名無しさん:2012/06/18(月) 20:45:34 ID:Bik.3RHs
PCゲームやった事ないんですが。
基本、プレイ無料になってますけど
通信料とか かかるんですか?
PSO2に限った事では無いと思いますけど..
無知ですいません(´;д;`)

247名無しさん:2012/06/18(月) 20:49:50 ID:aFUDmsxs
>>241
1:金元寿子さん
2:井口裕香さん
3:福圓美里さん?日笠陽子さん?
4:門脇舞以さん
5:花澤香菜さん
6:植田佳奈さん
7:渡辺久美子さん?
8:伊瀬茉莉也さん
9:阿澄佳奈さん
10:井口裕香さん?
11:日笠陽子さん
12:緒方恵美さん?
13:渡辺久美子さん
14:榊原良子さん

fromダメ絶対音感持ちの方。
違っていても怒るなよ。

>>246
通信料ってプロバイダー料金のことか??
それはかかるがPSO2をやるからそれがかかると言うのはない。

248名無しさん:2012/06/18(月) 20:58:28 ID:Bik.3RHs
>>247
MHFの月額料金見たいなヤツです
MHF詳しく分かりませんが

249名無しさん:2012/06/18(月) 21:00:13 ID:aFUDmsxs
>>248
MHFのような月額料金はプレイするだけならかからない。
あくまでプレイするだけならな。

楽しくやるとか便利にやるとかするとお金がいるよ。

250名無しさん:2012/06/18(月) 21:15:00 ID:Bik.3RHs
>>249
ホントですか!!ありがとう御座います!

有料アイテムの事なら少し調べました。
それくらいならぜんぜんおkです

一ヶ月分買ったとして
急に、その一ヶ月忙しくてイン出来ない状態になったら
勿体ないな〜レベルの話です。

参考になりました、ありがとうです!(≧∀≦)

251名無しさん:2012/06/18(月) 21:16:10 ID:1lKC8vAM
ハンター・ハンター・レンジャー・フォース等理想的なパーティの組み合わせはありますか?
最低限このクラスは1人居て欲しい、3人も要らない等あれば教えて欲しいです。
不足しやすい職で遊べればと思ってるので…。

252名無しさん:2012/06/18(月) 22:36:27 ID:0tQp9zQM
現状FO不要説まで出てるけど
ぶっちゃけそんなのはレベル帯や今後のアプデでいくらでも変わってくるので
素直に好きな職でやったらいい。

253名無しさん:2012/06/18(月) 22:37:07 ID:0tQp9zQM
はじめてIDかぶりました!

254名無しさん:2012/06/18(月) 22:42:55 ID:UAn1KtTE
つか職って自由に変えられるんだろ?
どうせすぐカンストするだろうし、全部の職上げとけばいいんじゃねw

255名無しさん:2012/06/18(月) 22:44:34 ID:AldRa8PE
マップ探索中に画面上部に出るグラフやレーダーのような表示は何か意味があるのでしょうか?

256名無しさん:2012/06/18(月) 22:54:55 ID:AldRa8PE
>>254
前作や他シリーズを考えるとすぐカンストは無理かと・・・
Lvも最低でも200まであって 後半のレベル上げはそれなりに時間が必要になると思われますよ

257名無しさん:2012/06/18(月) 22:59:10 ID:UAn1KtTE
>>256
Lvキャップあるっしょ

258名無しさん:2012/06/18(月) 23:04:19 ID:iP6aLYzM
Oβ30、開始時40だからなー
PSEバースト起こしてれば廃で1週間弱、一般でも3週間あればキャップ到達できそう

259名無しさん:2012/06/18(月) 23:07:56 ID:AldRa8PE
なるほど キャップ制だとカンスト後はサブクラスや別キャラの育成ができますね
2キャラ目を作ったほうがいいのかサブクラスを上げたほうがメリットがあるのか悩みます・・・

260名無しさん:2012/06/18(月) 23:10:46 ID:rH73aQIs
初期の遊び方はメインキャップまでやったら
別垢でフレンドパートナー用の3キャラ作る
連続インでFUN集めれるしマグ育成13パターンとか
やることいっぱいあるよw

261名無しさん:2012/06/18(月) 23:11:49 ID:rH73aQIs
失礼質問スレでしたね><

262名無しさん:2012/06/18(月) 23:16:36 ID:OmXJUfvs
プレオープンβの時、ロビー内の他プレイヤーの装備が遠くだと、灰色になって近くによるとしっかり映るようになってたのですが、
MHFみたいに遠くでも相手の装備とかしっかり映らないのでしょうか?
それともただ単に私のPCのスペックが足りないだけなのでしょうか?

263名無しさん:2012/06/18(月) 23:23:11 ID:iP6aLYzM
表示モデル数の設定ができるよ
最高で100体まで可能(サーバの通信速度の問題もあるから全部署得するのは時間かかるけど
ただし50体以上に設定したいならアッパーミドルクラスのGPUは欲しい

264名無しさん:2012/06/18(月) 23:24:55 ID:aFUDmsxs
>>262
普通に設定しているとロビーでは5人ほどしか詳細モデル(装備が見えるモデル)でしか表示されません。
(ゲーム内のオプションで変更可能)

増やすと処理が重くなるので注意。

265名無しさん:2012/06/18(月) 23:40:17 ID:OmXJUfvs
なるほどゲーム内で設定できるのですね〜
お二人ともありがとうございましたm(__)m

266名無しさん:2012/06/19(火) 00:38:27 ID:F/A/4BmI
初めてPT組んだんだけどわからない事だらけだ

まずクエスト終了したのにPT解散しなかったんだけど
いつ解散するの?クエスト終わったら抜けていいの?

PTメンバーに好きなクエスト受けてきてって言われたけど
PT組んでたら誰か一人がクエスト受ければいいの?
PTメンバーが異なったクエスト受けた場合どうなるの?

最後にクエスト受けるとき勝手にクエストやってるPTに入ったんだけど
いいのかな?

267名無しさん:2012/06/19(火) 00:41:52 ID:WMgLuuvY
>>266
公式にあるオンラインマニュアルに全部書いてあります
一度は目を通しておくといいと思います

268266:2012/06/19(火) 00:58:34 ID:F/A/4BmI
>>267
公式は読んだけどどこに書いてるかわからない。
ほんとに書いてるの?

269名無しさん:2012/06/19(火) 01:35:47 ID:EgbkLXUM
>>268 
まあ、こんなガイドもあるけど。ざっとだからなあ、これ

はじめてのPSO2 
ttp://pso2.jp/players/gameguide/beginners/

>クエスト終わったら抜けていいの?

解散はリーダーしかできないので、まだやるけどどうですか?って言われたらそのままでもいいし
他のクエストを自分で選んでやりたいなら、「これで抜けますね」 とか言って挨拶なり告げて
キャンプシップでパーティメニューから脱退を選ぶと抜ける。
ロビーに出ただけではPTは抜けてない状態。
自分がリーダーならば全員抜けても、パーティの解散をしない限りPT状態のままです。
「解散します、おつかれさまでした」と、キャンプシップに戻った時に言えばいいですよ。そして解散を選ぶ

>PT組んでたら誰か一人がクエスト受ければいいの?

リーダーだけがクエスト選べるから、リーダーをパーティメニューから渡されると好きなクエストを選べる。
自分の作った部屋に誰かが参加していた状態なら、序盤はみんな同じクエストだから何でもいいよっていう意味で
好きなクエスト受けてと言われたのかも。

>最後にクエスト受けるとき勝手にクエストやってるPTに入ったんだけどいいのかな?

パスワードがないと鍵がかかってないので、基本そういう部屋は参加自由
コメントなどに、条件とかプレイのやり方入ってる場合もあるので必ず見ておく
例)ボス直行ーコンテナ、雑魚無視でいきます。 例)Sランククリア条件のクエスト受注
とにかく参加したら、よろしくですーとか挨拶はしよう。テレパイプ出してくれたりするのでどんどん参加するべし

270名無しさん:2012/06/19(火) 01:54:04 ID:WMgLuuvY
>>268
公式の中にオンラインマニュアルってのがあるので(>>269のURL)それを見てみるといいですよ
自分も初めてなのでそこを一通り読みました
まぁそれでもわからない事はたくさんあるのですが;

271名無しさん:2012/06/19(火) 01:56:30 ID:WMgLuuvY
それで自分も質問なのですが シンボルアートやカットインと文章の組み合わせなどは
命令文をショートカットワードに登録すればショートカットで出すことができるのでしょうか?
それ以外の方法で定型文のように保存できるのでしょうか?

272名無しさん:2012/06/19(火) 02:18:50 ID:jENto.W6
>>271
チャット窓からフキダシ・漫符・カットイン・ロビーアクションは、
ボタンから選ぶと自動的にチャットコマンドとして入力します。

コピーしてショットカットやAWに貼り付ける。
>>21
>>23
>>24
http://pso2.jp/players/manual/communication/chat/

273名無しさん:2012/06/19(火) 04:53:31 ID:0.Iffl36
>>255
PSEバーストの予兆らしい
現状PSEバーストの発生条件はわからないからアレが出たからといって何をすればいいのかはわからないけど

274名無しさん:2012/06/19(火) 08:14:12 ID:My2Ed4Hg
ありがっとう!
出来るなら好きな声で遊びたいですからね。
21日に自分でも聞いてみる事にします。
じっくりと!

275名無しさん:2012/06/19(火) 09:07:26 ID:9dkIaRfc
ひとつまえの
クローズドβテストレポートって
どこで見ることが出来ますか?

もしかして、もう見ることは不可能なのでしょうか?

276名無しさん:2012/06/19(火) 11:17:36 ID:FZcFJ3ZY
マグ貰えるクエってLvあげてるだけで、Lv10になれば受けれるようになるんですかね?

277名無しさん:2012/06/19(火) 11:36:31 ID:Q97n7tEs
i3-2125でプレオープンふつうにできたんだけど2120でも初期設定のままできますか?
HDグラフィックス3000と2000の差が知りたいです

278名無しさん:2012/06/19(火) 11:48:35 ID:63JxVNyE
ぐぐれよ

279名無しさん:2012/06/19(火) 12:50:50 ID:1ghAslVA
プレオープンの時の話なのですが、
ヒューマンRaでPTに参加したら
「ヒューマンかよwww」
みたいな感じで笑われました
キャストとヒューマンだと笑われなければいけないくらい差があるんですか?

280名無しさん:2012/06/19(火) 13:02:41 ID:4iKMWc0A
今回は種族差小さいから種族特性とクラス特性が相反してる組み合わせでもなければ問題ない
そりゃ効率最重視とかになるとHuはキャス男、Raはキャス子、Foはニュマ子を選ぶべきだろうけど

281名無しさん:2012/06/19(火) 13:45:12 ID:WMgLuuvY
>>279
WIKIの種族項目見る限り誤差の範疇だと思います
みためはまったく違うので好みの問題ではないかと

>>272
ありがとうございます

282名無しさん:2012/06/19(火) 14:11:50 ID:gMabUdEw
ファンジ破壊はダメージ量でしょうか。それともHIT回数でしょうか
わけ分からないままインタラプト終わってしまったのでよくわかりませんでした

283名無しさん:2012/06/19(火) 14:20:17 ID:Klubxrno
>>279
そいつカーツ大尉だったんじゃね

284名無しさん:2012/06/19(火) 14:43:29 ID:A/M2SnFs
ハンターのスキルについてなのですが
JAボーナス1とJAボーナス2のスキルを取った場合両方のダメージアップ数値を足した数値が反映されるのでしょうか?

285名無しさん:2012/06/19(火) 14:56:25 ID:Hycnf79w
課金方法はクレカだけでしょうか?
WM使えたらいいんですが

286名無しさん:2012/06/19(火) 15:25:33 ID:baHBr8GU
なんて説明すればいいのかわかんないけど
初めてゲームした時に名前を二つ書いたんです
二つ目の名前はキャラの名前だったのですが
最初の名前はなんだったのでしょうか?

何度も重複してますってなって、適当な名前にしたんだけど
これ変更できるんですか?

最初に書いた名前がどこで使われてるか教えてほしいです

287名無しさん:2012/06/19(火) 15:39:07 ID:0.Iffl36
>>284
足されます
>>285
まだ不明だけど前作PSUではWMもNCも使えたから多分使えるようにすると思う
>>286
重複不可のプレイヤーID
プレオープンのはリセットされるけど次のオープンベータ以降は変更不能になる
ウィスパーチャットとチームチャットでの名前表示がプレイヤーIDになる
他にも使われるところがあるかも
アカウントハックが恐いのでSEGA IDとは別にする事をお勧めする

288名無しさん:2012/06/19(火) 15:46:21 ID:Hycnf79w
>>287
ありがとうございます
韓ゲにお金落としたくなかったのでSEGAでID作ることにします

289名無しさん:2012/06/19(火) 15:46:53 ID:A/M2SnFs
>>287
ありがとうございます
どっちかが無駄になるかと思っちゃいました

290名無しさん:2012/06/19(火) 17:55:51 ID:sQ39qFX6
ステータスに命中率が無いように見えるんですが存在しますか?
その場合はキャストがやっぱり命中率高いんでしょうか?

291名無しさん:2012/06/19(火) 18:23:42 ID:qJSMrp/g
フォトンアーツの威力って法撃力に依存ですよね?

292名無しさん:2012/06/19(火) 18:38:23 ID:aaRUJDLs
武器の種類って8種で確定なのかな?

293名無しさん:2012/06/19(火) 18:45:18 ID:9Zwz4X5s
武器の種類はまだ増えるようなことをセガは言っているが予定は未定。

294名無しさん:2012/06/19(火) 18:48:03 ID:baHBr8GU
≫287
ありがとうございます

295名無しさん:2012/06/19(火) 19:09:41 ID:WMgLuuvY
>>292
ナックルとなんだか2種類は発表されてるので追加は確定してるみたいですよ

296名無しさん:2012/06/19(火) 19:09:52 ID:jENto.W6
Phantasy Star Online2
Skill Simulator
http://pso2ss.6.ql.bz/hunter/

tweeterから拾ってきたw @pso2skill

297名無しさん:2012/06/19(火) 19:47:18 ID:jENto.W6
オートワード編集簡易補助ツール[゚д゚]オートワードモアイシテ Ver.1.00 ダウンロードはこちら→
https://dl.dropbox.com/u/81137876/PSO2_alaw100.zip #pso2

tweeterから拾ってきた第2弾w まだ試してません爆

298名無しさん:2012/06/19(火) 20:18:08 ID:ELeNU2h.
ハンターオンリーなど1つの職業だけやってても十分に遊べますか?
PSUとかポータブルとかはその辺どうだったんでしょうか?

299名無しさん:2012/06/19(火) 21:00:38 ID:Klubxrno
psuでは弱体強化が激しすぎて1つの職では無理だった
昨日まで沼子foやってるような奴が次の日になったら
ガチムチビス男のHuになってたとかザラだった

300名無しさん:2012/06/19(火) 21:13:01 ID:wELdQ4Yk
クリエイト体験版だと帽子の色は服に依存してますが、服を着替えると帽子の色もその場で変わりますか?

301名無しさん:2012/06/19(火) 21:31:22 ID:ouCUvwyY
>>298
今回はハンターオンリーでも行けるんじゃないですかね
接近が辛い敵とか出れば知らないけど

弱体が原因ではないだろ、敵に耐性がある事でダメージ半減する状況が生まれ
有利に進めるにはスイッチ型育成が重要だった、今現在S4ライグタスが2体出ればソロMFで倒せない

302名無しさん:2012/06/19(火) 21:34:57 ID:ELeNU2h.
>>299
回答ありがとうございます
ハンターオンリーはきびしいかな〜

もひとつ質問
オートワードの種類(クエスト開始時・Eトライアルイ発生など)が全部載ってるサイトってないですか?

303名無しさん:2012/06/19(火) 21:41:13 ID:1ghAslVA
>>302
AW種類一覧はこことか
http://uwbch.blogspot.jp/2012/04/phantasystaronline2.html

304名無しさん:2012/06/19(火) 22:25:57 ID:4iKMWc0A
>>295
ナックルとダブセだね
最終的にはPSOと同じぐらいの数になるとも発言してる

305名無しさん:2012/06/19(火) 22:53:27 ID:ELeNU2h.
>>301
>>303
回答ありがとう

306名無しさん:2012/06/19(火) 23:21:41 ID:WMgLuuvY
タリスとワンドの違いはナンでしょうか?

307名無しさん:2012/06/19(火) 23:34:36 ID:EgbkLXUM
>>306
ワンドですか?ワンドっていうか旧PSOのウォンドは今作、ケインと共に廃止ですが。
ロッドのことかな?

ロッドは両手で持つ長杖で、テクニックを裏と表のパレットに3個づつセットできます。
殴ってPP回復
タリスはカード状の物を投げることでPP回復と、飛ばした先でテクニックを発動させたりできます
テクニックのセットはロッドと同じ、裏と表に3個づつ
敵に近づかないで攻撃や、味方に回復できる利点ですかね
でもタリスで回復はほとんど無理と思った方がいいかも。動き回ってるハンターさん達にはほぼ無理…

308名無しさん:2012/06/19(火) 23:39:39 ID:jENto.W6
>>297
http://neodymiump.huuryuu.com/swf/pso2_alaw.html

修正WEB版ロビーアクションも組み込めるのだけど手抜きしてるねw
コピーしてショットカットワードやAWに貼り付けて使おう

309名無しさん:2012/06/19(火) 23:47:12 ID:0.Iffl36
>>282
回数っぽい
>>290
今回は命中力はない
見た目当たってれば当たる
>>291
打撃PAは打撃力、射撃PAは射撃力依存
今回テクニックはPAとは別カテゴリ扱いで法撃力依存
>>300
一部の帽子は色固定
服依存の帽子の色は服替えると変わる

310名無しさん:2012/06/19(火) 23:59:50 ID:5kucTT5I
このゲームって種族によって選んだクラスの優劣ついたりします?

311名無しさん:2012/06/20(水) 00:13:31 ID:FLjM7/wY
>>309
ありがとうございます>帽子の件

312名無しさん:2012/06/20(水) 00:25:58 ID:oG2yGVqQ
>>310
効率厨だと気にしてくるだろうが特になし

313名無しさん:2012/06/20(水) 01:00:21 ID:/Nly8eog
起動時に「CANNOT FIND NETAPI32.dll」といった趣旨のエラー吐いて起動できないのだが、どうすればいいだろうか。
OSはWin7 64bitでスペックは十分あると思う。

314名無しさん:2012/06/20(水) 01:20:05 ID:a2aeHoVQ
>>313
それスペック云々以前の問題だと思うぞ・・・

systemフォルダに入ってる奴じゃなかったけ

315名無しさん:2012/06/20(水) 01:20:19 ID:S4gr8GV.
>>313
レジストリが壊れているんだろ。

NETAPI32.dllでググレそして直せ。

316名無しさん:2012/06/20(水) 01:24:28 ID:0s3J8Kfs
NETAPI32.dllでググレば出てきますよー ファイル入れれば大丈夫です

317名無しさん:2012/06/20(水) 01:25:05 ID:/Nly8eog
Systemフォルダに権限与えて差し替えたりしたものの、改善しないんだ・・・
Systemフォルダ全体をオーバーホールするみたいな手段ないだろうか。

318名無しさん:2012/06/20(水) 01:25:44 ID:a2aeHoVQ
>>317
もしかして:再インストール

319名無しさん:2012/06/20(水) 01:30:08 ID:c3bK/8v6
キャラクリ体験版?で何人かキャラ作ったんだけど
一度閉じてまたあとでまた作るかと思って起動したら
作ったキャラ読み込めなくなったんだが
どうすればいい?
マイドキュメントにはちゃんと保存されてた

320名無しさん:2012/06/20(水) 01:32:16 ID:a2aeHoVQ
>>319
作った種族・職に設定しないと使用できません
試されましたか?

321名無しさん:2012/06/20(水) 01:32:49 ID:0s3J8Kfs
>>317
ファイル単体でなおせないんだとOS再インストールか、メーカーPCなら付属のリカバリ系ディスクで
場所指定リカバリーとか・・・

322名無しさん:2012/06/20(水) 01:35:53 ID:c3bK/8v6
ごめん、種族が違ってみたい
俺がちゃんと説明読んでなかっただけだ

323名無しさん:2012/06/20(水) 01:36:58 ID:c3bK/8v6
>>320
ありがとう解決した

324名無しさん:2012/06/20(水) 01:51:21 ID:0s3J8Kfs
レンジャーなどのクラススキルの特殊バレッドなどはどのようにして発動するのでしょうか・・・?

325名無しさん:2012/06/20(水) 02:12:55 ID:c3bK/8v6
今の段階だと21日になるまでキャラクリしかしてることないよね?
作ったキャラがどんな風に動くか動作検証以外で試す方法ある?

326名無しさん:2012/06/20(水) 02:13:00 ID:RBEgnTXE
全職業する場合パッドかマウスだとどちらのほうがいいでしょうか?

327名無しさん:2012/06/20(水) 03:02:42 ID:AH4iQTsQ
>>324
サブパレットにセットして使う
特殊バレットは使用すると銃に装填、同時にリキャスト(次に装填できるまでの待ち時間)開始
通常攻撃ボタンで発射、装填された弾数使い切るまで通常攻撃は使用不能
リキャストが終了するとまた装填可能になる

また武器を変更すると装填された特殊バレットは消滅(武器パレットに同じ武器を複数セットしててそれに変更した場合は維持)

>>325
残念ながら…

>>326
職によって結構操作感違うので人によるとしか言いようがない
実際試してみて合うほうを選んでみては

328名無しさん:2012/06/20(水) 03:05:42 ID:aY7eMXYc
種族別性別職補正パラメータ オープンβ以降に変更は、あるかもしれません。2ch転載

Lv100(データ上のキャップ時のステータス/デューマンはまだ未実装だがデータだけある)
      ┌  攻  ┐  ┌  防  ┐            ┌  攻  ┐  ┌  防  ┐             ┌  攻  ┐  ┌  防  ┐
Hu  HP 打  射  法  打  射  法  技   Ra  HP  打  射  法  打  射  法  技   Fo HP  打  射  法  打  射  法  技

HM 833 468 432 339 472 340 340 456  HM 708 384 463 340 357 450 340 456  HM 583 364 381 450 357 340 470 456
HF. 825 450 432 352 450 340 357 461  HF. 702 370 463 353 340 450 357 461  HF. 578 350 381 468 340 340 493 461

NM 754 450 428 366 450 357 340 452  NM 641 370 459 367 340 472 340 452  NM 528 350 377 486 340 357 470 452
NF. 746 450 428 372 450 340 357 452  NF. 634 370 459 374 340 450 357 452  NF. 522 350 377 495 340 340 493 452

CM 849 472 436 325 472 340 323 465  CM 722 388 468 326 357 450 323 465  CM 594 367 384 432 357 340 446 465
CF. 841 468 441 325 450 357 323 465  CF. 715 384 472 326 340 472 323 465  CF. 589 364 388 432 340 357 446 465

DM 754 477 436 349 436 329 329 461  DM 641 392 468 350 329 436 329 461  DM 528 371 384 463 329 329 455 461
DF. 746 477 436 349 441 333 333 461  DF. 634 392 468 350 333 441 333 461  DF. 522 371 384 463 333 333 460 461

329名無しさん:2012/06/20(水) 03:11:50 ID:0s3J8Kfs
>>327
ありがとうございます 
次の通常攻撃を変化させるバフのような扱いなのですね
効果がどのような物かいまいちわかりませんがリキャスト60が多いのを見ると戦闘の際常時使用していけるものではなさそうですね・・・

330名無しさん:2012/06/20(水) 04:05:28 ID:HrD1KZAc
プレオープンに参加できなかったのですが、名前には、ひらがな、カタカナ、漢字、記号なども使えますか?

331名無しさん:2012/06/20(水) 05:20:38 ID:mNgi92BQ
>>330
はい。
名前はプレイヤーIDというものと、キャラネームの二つでどちらも漢字記号使えます。
プレイヤーIDはフレンドリストなどの管理のため、誰かと重複できないですが
キャラネームは重複可能です

332名無しさん:2012/06/20(水) 05:48:30 ID:AH4iQTsQ
>>329
アサルトライフル専用特殊バレット
ウィークバレット:命中させた敵の部位に一定時間マーキングが付き、その部位への自分含む味方の攻撃ダメージが上昇する。敵一体につき一箇所制限
バインドバレット:命中させた敵に状態異常バインドを付与する

ランチャー専用特殊バレット
ジェルンショット:命中させた敵の攻撃力を一定時間低下させる
パニックショット:命中させた敵に状態異常パニックを付与する

ちなみにハンターのスタンススキルは発動後もう一度ボタンを押して解除するまで効果が持続。リキャスト終了するまで再発動不能という仕様

333名無しさん:2012/06/20(水) 07:29:00 ID:KidtDK2Q
オープンβにむけてパッド買おうと思うのだけど
12ボタンだけでも操作する分には問題ないかな?

334名無しさん:2012/06/20(水) 07:29:17 ID:M81w4.GI
キャラを作る->倉庫に装備品預ける->キャラを消す->キャラをまた作る
->倉庫に装備品預ける->キャラを消す->…
って繰り返したら、倉庫にアイテムとか残ったままでしょうか?

ご存知の方教えて下さい。服とか色揃えてみたいです。
POβで忙しくてプレイできなかった…。

335名無しさん:2012/06/20(水) 07:39:02 ID:10dSRCqA
>>334
もうすぐOβだ自分で試せ

336名無しさん:2012/06/20(水) 08:09:27 ID:M81w4.GI
>>335
自分で試してみます。
ありがとう御座いました。

337名無しさん:2012/06/20(水) 09:14:35 ID:otTHdgyw
武器の切り替えをマウスホイールでやってるんですが
やりにくくて仕方ありません。
他の方法ですぐ切り替えができるとかありませんか?

338名無しさん:2012/06/20(水) 09:15:32 ID:2e5m2AZM
チュートリアルでやっただろうが
FとRキーだ
っつかFRよりマウスでやった方がやり易かったわ

339名無しさん:2012/06/20(水) 09:35:04 ID:BoMBwpMA
キャラクタークリエイトで作ったデータはオープンベータ開始時にそのまま使えます?
クローズト参加してないもので・・・

340名無しさん:2012/06/20(水) 09:35:57 ID:2e5m2AZM
キャラ作るときデータ読み込みすれば可

341名無しさん:2012/06/20(水) 09:37:09 ID:BoMBwpMA
>>340
さんくす!!!

342名無しさん:2012/06/20(水) 10:57:50 ID:pJnHbSZU
2人と3人のPTで狙って同じマルチエリアに入ることは出来る?

343名無しさん:2012/06/20(水) 10:58:56 ID:0s3J8Kfs
>>332
丁寧にありがとうございます
なんだかレンジャーは他のクラスに比べて地味な気がしていたのですが・・・
クラススキルは強そうなので頑張ってみようと思います

344名無しさん:2012/06/20(水) 11:02:14 ID:0s3J8Kfs
質問し忘れてましたがスタングレネードなどはリキャストが非常に短いようですが
連続でヒットさせればハメられるような仕様なのでしょうか・・・?

345名無しさん:2012/06/20(水) 13:14:42 ID:.cKagrPk
>>342
試してはないけど、他のパーティに参加の所で別のパーティで参加ってのがあったと思う
ってことは同じマルチエリアにいけるんじゃないかな

346名無しさん:2012/06/20(水) 13:17:45 ID:WbRsZ4X6
>>342
12人以内なら別のパーティで参加を選べばいける
合計PT数の上限は1人のPTがいくつか混じってても12人とか見るからたぶん無いんじゃないかな

347名無しさん:2012/06/20(水) 13:21:55 ID:pJnHbSZU
>>345-346
ありがとう
身内から昨日やろうって誘われて俺入れて5人だったので

348名無しさん:2012/06/20(水) 13:58:24 ID:AH4iQTsQ
>>344
トラップ系とスタングレネードはアイテム消費型、各10個しか持てない

トラップは一度ボタンを押すとその場に埋める長めのモーションが入って設置。時限式だが時間内にもう一度ボタンを押して任意のタイミングで発動も可能
スタングレネードは投擲型。一度ボタンを押すと投擲軌道と落下予想地点が表示されもう一度押すと投擲(もう一度押すのは決定ボタンだったかも…うろ覚え)

cβではポイズントラップの状態異常発生確率が異常に低く、スタングレネードに至っては全く発動しないという不具合が見られた
poβではスキル獲得まで達した人がいなかったのか上記の問題が解決してるか未確認。取得は自己責任で。

349名無しさん:2012/06/20(水) 14:01:27 ID:AH4iQTsQ
>>333
問題ないと思われる

>>334
poβでは一人目のキャラ消しても倉庫に預けたアイテムは残ってた
ただし服は一着しか持ってない場合外すことはできないのでその方法で初期服を集める事は不可能

350名無しさん:2012/06/20(水) 20:09:38 ID:0s3J8Kfs
的をロックした後のロック対象変更がうまく行かないのですが良い方法はありますか?
関係ないてきばかりロックしてしまい思うように戦えません
*合体ロボの分離後にすばやくこあをターゲットできない 大型の敵の弱点をロックできない など

351名無しさん:2012/06/20(水) 20:10:34 ID:0s3J8Kfs
>>348
御礼遅れました ありがとうございます

352名無しさん:2012/06/20(水) 20:50:06 ID:b81vXjSM
pcゲームは初めてなんですが
pso2は、オフ〔回線〕プレイ出来ますか?(一時的でも構いません)
基本オンでプレイする予定ですが..

353名無しさん:2012/06/20(水) 20:55:00 ID:aA.LEUnA
>>352
常時オンだよ、回線引っこ抜いたらゲーム止まるよ

354名無しさん:2012/06/20(水) 21:22:53 ID:VNGQngkQ
今アップデート完了したんですけどログインしようとしたら
「エラーコード640 ゲームクライアントのバージョンが違います」
ってでたんですけど、これってアプデ失敗ってことですかね?

355名無しさん:2012/06/20(水) 21:30:28 ID:fyneWo6s
>>354
Ship選択前で待機できないように、
oβ開始時にちいさいパッチがあたるっぽい。

356名無しさん:2012/06/20(水) 21:33:01 ID:VNGQngkQ
>>355
即レスありがとうございます

失敗してなかったみたいで良かったです

357名無しさん:2012/06/20(水) 22:28:11 ID:/WYsxaWE
ゲーコン買おうと思ってるんですが、お勧めのコントローラーあったら教えてください

358名無しさん:2012/06/20(水) 22:45:28 ID:kqTpybqk
二重ログインと判定されている
となっていてログインできないんですが同じような症状の方いませんか?

359名無しさん:2012/06/20(水) 22:47:46 ID:nXwVhHck
>>357
コンシューマーゲーム機のパッド最強
今なら導入しやすいのはXBOX360のパッド
自分は未だに昔のXBOXのパッド使ってる
PS2パッドの変換機とか、家電量販でさえ売ってるよ

360名無しさん:2012/06/20(水) 22:48:38 ID:2e5m2AZM
>>358
みんななってるから安心していいよ^^

361名無しさん:2012/06/20(水) 22:59:35 ID:kqTpybqk
>>360
すいません勘違いでしたー

362名無しさん:2012/06/20(水) 23:40:02 ID:MLHCJyXc
鯖はどこらへんがいいとか全然ないよね?
たとえばβ時にあったとこは、もう鯖内で集会とか
ユーザーが主催のイベが決まってるとか
わかりづらくてごめん

363名無しさん:2012/06/21(木) 00:02:47 ID:c8tiZET2
発言時の噴出しの囲いの色などはどのようにして変えるのでしょうか?
PTプレイなどで勝手に色が変わる気がするのですが・・・

364名無しさん:2012/06/21(木) 01:13:59 ID:GdAdNFag
カスペ使用だとゲームが立ち上がりません
切ればおkなのですが
解決策ございませんか

365名無しさん:2012/06/21(木) 02:10:59 ID:9ycgMs.s
Cドライブに空きがなく、Dドライブに蔵をDL,インストールしたのち、
ランチャーを立ち上げファイルチェックをすると、Cドライブの空き容量が足りませんと表示されます。
Dドライブに直接パッチファイルを当てることはできないのでしょうか?

366名無しさん:2012/06/21(木) 02:29:11 ID:9ycgMs.s
>>365
解決しました。ありがとうございました。

367名無しさん:2012/06/21(木) 06:09:46 ID:dtDax6q2
フォースって火力職って扱いじゃないんですか?

368名無しさん:2012/06/21(木) 07:30:25 ID:2AYz.zKo
違います

369名無しさん:2012/06/21(木) 07:57:39 ID:wHrkRGkY
ベンチスコアについて質問です。
windows7home 32bit
Corei7 870
メモリ 3GB
GeForce GT240
描画2 標準 標準 ウィンドウズモード
で体験版スコアが2000程度です。
どうせなら高画質でやりたいのですが・・pcの構成を見直すとしたら、どう強化すべきでしょうか?

370名無しさん:2012/06/21(木) 08:01:28 ID:9jY.FTGQ
GT240なんて化石使ってないでGTX560程度にしなさいよ

371sage:2012/06/21(木) 09:17:10 ID:wb7ydz0A
キャラクターネームは漢字一文字は使用可能ですか?

372名無しさん:2012/06/21(木) 10:30:03 ID:bNdeRwPc
http://uhuh.jp/mb?friend=327787

http://moppy.jp/top.php?ZDdCP15f


どちらもGREEコインや現金、モバコインなどが無料で短時間で手に入るサイトです

2つ入れば一時間で10000コインが手に入るかも

373名無しさん:2012/06/21(木) 10:35:32 ID:9jY.FTGQ
>>372
これはhttp://uhuh.jp/mb?friend=327787のURLを踏むと
                      ↑この番号の持ち主がポイント入るシステム
                        踏んだ人は一銭の得にもならないので踏まないように

374名無しさん:2012/06/21(木) 11:03:49 ID:4r5S5lZk
キャラクターの向いてる方向にカメラをクイックターンさせるには
エネミーロックボタンでやる方法しか無いですか?

375名無しさん:2012/06/21(木) 12:09:43 ID:vxMYUl4A
今頃ですけど、
基本プレイ無料なのは分かるが「ゲームソフトは無料ダウンロード」
とはどう言う事ですか?

比較としてMHFはソフトで大体5000円位+月額料金(30日コース1400円)
つまり、PSO2も何かしらして月額1000円〜2000円以上は必ず取る仕組みのはず。

何が言いたいかといいますと、では実際 月いくらくらいかかるのか?

予想コメでもいいです。

月額の基準は普通に遊べるレベルです
例 アカウント維持系
不要スケーブドール系

376名無しさん:2012/06/21(木) 12:13:27 ID:9jY.FTGQ
0円です

377名無しさん:2012/06/21(木) 12:18:34 ID:Msq3mfq.
>>375
アカウント維持というか、「ただ遊ぶだけなら」全て無料。
マイルーム使用や
経験値ブースト
そこにも上がってるスケープドール何かの一部アイテムが有料。
なのでネット環境と動作するPCさえあれば、ずっと課金せずに遊ぶ事も可能でしょう。
…セガの気が変わらなければ。

378名無しさん:2012/06/21(木) 12:27:46 ID:c8tiZET2
>>372
虚偽情報でポイント稼ごうとしたということで通報しました

379名無しさん:2012/06/21(木) 12:45:39 ID:eAa4cRSA
>>375
無料だとネトゲの基本の一つのはずのアイテムトレードが不可
アイテムの融通とかしたいならプレミアムコース月額1300円が必要 (他に方法がない)

380名無しさん:2012/06/21(木) 12:56:24 ID:olZQ73mg
>>379
ショップ出店権だけ個別に月700円で買うことも可能
他に「マイルーム利用権」「拡張倉庫利用権」も700円でバラ売りするそうな

381名無しさん:2012/06/21(木) 12:59:18 ID:GdAdNFag
ソリストで倉庫拡張とかいらないなら課金しなくても遊べるよ

382名無しさん:2012/06/21(木) 13:00:04 ID:GdAdNFag
おぉぅ、ID被った

383名無しさん:2012/06/21(木) 13:10:03 ID:h7cZAQdU
すいません、質問です。前作PSOだけやってて他のシリーズやったことないんですが、PSO1で
アルティメットという難易度は今回あるのでしょうか?敵も種類が変わるんですか?
昔アルティメットの森林エリアでステージの雰囲気、敵の種類変更などかなり感動したんで
2もあるのか気になってます

384名無しさん:2012/06/21(木) 13:26:19 ID:8nyYk74A
2chの本スレで「マルチパーティエリアにNPCを連れていってはいけない(迷惑?)」というような話が出てたようなのですが
何か理由があるのでしょうか。何かわかる人いましたら教えてください

385名無しさん:2012/06/21(木) 13:30:49 ID:LvMDIinU
>>375
もんはんもpso2もソフトというかゲーム自体はHPから無料でダウンロードできる
市販されてるソフトは便利アイテムや武器防具がセットになったパッケージで買わなくても問題なし

386名無しさん:2012/06/21(木) 13:32:02 ID:2vb2dv2s
>>384
プレイヤーキャラクターが多い程PSEのレベルが上がり易いため

387名無しさん:2012/06/21(木) 13:39:09 ID:mMSqcoc.
>>383
NとHはpoβで既に実装済み
VHやUはまだ分からないけどキャップ引き上げ語に登場するんじゃないかな
流石にPSOのIltのような変化があるかどうかまでは分からない

>>384
マルチエリアの湧きはPC数に依存してる
NPCは湧きに関係がなく最大12人の枠を潰すだけだから邪魔

388名無しさん:2012/06/21(木) 13:40:46 ID:D99geoYM
今作ってレンジャーやハンターはレスタ使用できない仕様なんですか?

389名無しさん:2012/06/21(木) 13:42:00 ID:D2lvUjjI
知人にニューマンでレンジャーやるって言うと、過去作だとレンジャーやるならキャストじゃないと攻撃当たらないからやめとけといわれました。
少し上の質問に今回は命中力は無いとも書いているので関係ないのかもしれませんが、ニューマンでレンジャーはデメリットが多いんでしょうか?

390名無しさん:2012/06/21(木) 13:48:18 ID:8nyYk74A
>>386,387
なるほど、納得しました。ありがとうございました

391名無しさん:2012/06/21(木) 13:58:36 ID:QAcvdQo2
プレミアムなくても倉庫ってあります?
プレミアム倉庫は300になってましたけど

392名無しさん:2012/06/21(木) 14:01:35 ID:7C17Mi02
>>391 200個入り?の倉庫がありますよ

393名無しさん:2012/06/21(木) 14:02:27 ID:QAcvdQo2
>>391
倉庫には基本倉庫のほかにACを消費して追加できる「拡張倉庫」や「プレミアム倉庫」があります。

どのくらい入るかわかりますか?

394名無しさん:2012/06/21(木) 14:03:15 ID:QAcvdQo2
>>392
有難うございます
200もあるんですね

プレミアムで300あるなら拡張倉庫は必要なさそう

395名無しさん:2012/06/21(木) 14:08:38 ID:7C17Mi02
>>394

基本倉庫 200個のアイテムを格納可能
一時倉庫
(受け取り専用) 30個のアイテムを格納可能。
報酬を受け取っても持ちきれなかったアイテムや,運営から送付されたアイテムを受け取ることができます。
※一時倉庫の上限数を超えてアイテムが送られた場合、古いアイテムは消えてしまいます
拡張倉庫1 500個のアイテムを格納可能。AC課金レンタル
拡張倉庫2 500個のアイテムを格納可能。AC課金レンタル
拡張倉庫3 500個のアイテムを格納可能。AC課金レンタル
プレミアム倉庫 300個のアイテムを格納可能。AC課金レンタル

wikiより。

396名無しさん:2012/06/21(木) 14:21:38 ID:gPbs5YxI
PSO2をプレイなさる方で、アンチウイルスにAviraを使用している方に質問です
PSO2のクライアントを起動すると「hosts」というファイルを毎回ブロックしたと表示されます
同じような方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃれば解決方法を教えていただきたいです
アンチウイルス無しは怖いので…

397名無しさん:2012/06/21(木) 14:29:49 ID:uapjsJgA
>>396
使った事ないがウイルスソフト側で除外指定すればいいんでね?

398名無しさん:2012/06/21(木) 14:31:50 ID:c8tiZET2
今作は移動した先の惑星で町のようなものは無いのでしょうか?
以前は惑星ニューディズとかもそれぞれMMOの町マップがあったと思うのですが・・

399名無しさん:2012/06/21(木) 14:35:14 ID:H2LxDOq2
鯖移動できないみたいだけど
鯖のキャラ消してから他の鯖に新規作成はできる?
IDは1度取ればずっと同じなのかな。

400名無しさん:2012/06/21(木) 14:38:38 ID:S4dCO6Rg
>>396
ゲームやるならMSEのほうがいいんでね?

401名無しさん:2012/06/21(木) 14:50:50 ID:GdAdNFag
>>396 無視してOK。hostsファイル書き換えによるチートの検出作業をnProtectがしていて、
nProtectによるファイル操作をAviraが検出してブロックしてる。

hostsについて知りたければググれ。

402396:2012/06/21(木) 14:53:56 ID:gPbs5YxI
レスをくださった皆さんありがとうございました
無視してOKとの事なので、このまま放っておく事にします

403名無しさん:2012/06/21(木) 15:02:22 ID:2vb2dv2s
>>388
>>389
αの時サブスキルという項目があった
ハンター・レンジャーでもテクが使えるようになる可能性もあるしニューマンでもメリット生まれるかもね
没になっただけという可能性もあるけど('A`)
>>328にステータス上がってるけど大した差無いし、好きな種族でやったほうがいいと思うけどねー

404名無しさん:2012/06/21(木) 15:15:52 ID:ya/yG8/.
アクセサリーって
取り外しできましたっけ?

405名無しさん:2012/06/21(木) 15:18:26 ID:GdAdNFag
>>399
それはできる
垢IDだけ急いで取るにはいいかもな

406名無しさん:2012/06/21(木) 15:23:06 ID:2vb2dv2s
>>404
エステで無料でできるよ
外では無理

407名無しさん:2012/06/21(木) 15:24:55 ID:c8tiZET2
レンジャーのスキルツリーは何を優先して取っていけばいいのでしょうか?
スタングレネードを目指せばいいのか ウィークバレットやバインドバレッとのレベルを上げたほうがいいのでしょうか・・・?

408名無しさん:2012/06/21(木) 15:25:46 ID:2vb2dv2s
>>398
今のところないね
仕様を考えても戦闘マップとしてはあるかもしれないけど買い物とかできる街は出ないんじゃないかなぁ

409名無しさん:2012/06/21(木) 15:32:18 ID:ya/yG8/.
>>406
thx!

410名無しさん:2012/06/21(木) 15:33:35 ID:2vb2dv2s
>>407
スキルの重要性はバランス調整でコロコロ変わる可能性があるから全て自己責任でとしか言いようがない
wikiとか見て自分で考えるしかないよ
それが楽しさでもあるしね

411名無しさん:2012/06/21(木) 15:45:40 ID:c8tiZET2
>>410
なるほどそれはそうですね
過去レスでスタングレネードが発動しないなどの情報があったので
地雷スキルのようなものがわかればと思ったのですが・・・

412名無しさん:2012/06/21(木) 15:46:48 ID:9SY0Vwmo
剣も銃も魔法も使いたいんですけど
フォースでガンスラッシュ装備してるときに魔法って使えますか?
やっぱり魔法使う度に武器変えなきゃダメですか?

413名無しさん:2012/06/21(木) 15:50:33 ID:7C17Mi02
>>412 だめ

414名無しさん:2012/06/21(木) 15:54:04 ID:2vb2dv2s
いやいやwサブパレットからは使えたはず
>>411
今のところ一番便利なのはウィークだと思うけど弱体されるかもしれないから「絶対取るべし!」とは言えないんだよね
スタングレのは明らかにミスだから修正はされるだろうけどその結果使えるものになるかはやっぱりわからないんだよね…

415名無しさん:2012/06/21(木) 15:57:31 ID:c8tiZET2
各種特典アイテムのアイテムコード がまだきていないのですが・・・
20日(昨日)のものもまだ届いていないのはおかしいのでしょうか?

416名無しさん:2012/06/21(木) 16:13:51 ID:0jH7Zi.g
test

417名無しさん:2012/06/21(木) 16:20:34 ID:SzRBuI.Y
>>415
1、登録したメールアドレスが間違ってる。
2、特典を貰える条件を満たしてない。
3、そもそもPSO2すらインストールしてない。
このどれかと見た。

418名無しさん:2012/06/21(木) 16:32:58 ID:4r5S5lZk
アイテムコードを入力しましたが、反映されません
同じ症状の人いますか?
さらに言えば、FUN500のコードが2つでした
ブーケショットどこ行った

419名無しさん:2012/06/21(木) 16:47:07 ID:wP/dZ9ss
すみません、自己解決しました

420名無しさん:2012/06/21(木) 17:25:15 ID:g2L4OrkY
ゲームをスタートさせても作業進行度が少し進んでそれ以降まったく
進まないんですが。ファイルチェックも同様。
なんででしょうか。何かガードかかってるとこうなるんですかね。

421名無しさん:2012/06/21(木) 17:38:45 ID:ixOIHvy2
チャプター0のダーガン討伐?のとこから暗転してゲームが進まないんだけど何か解決方法ありますか?
スペックは満たしてるんで原因がわかりません

422名無しさん:2012/06/21(木) 17:48:46 ID:Ib43QcyI
ロビー内の設定で表示モデル数5から増やそうと思ったのですが、バーに触れても動かすことができません。
どなたかわかる人いますか?

423名無しさん:2012/06/21(木) 17:58:05 ID:LskVttHo
ID登録をしようとすると 500 Internal Server Error というエラーが出て登録できません;;
解決方法教えてください。

424名無しさん:2012/06/21(木) 18:08:27 ID:RIPu0BAs
無課金だと1アカウントにつき1キャラクターというのは知ってるのですが
シップAにキャラを作ってその後シップAのキャラを削除
シップCに新規キャラを作成する
ということは可能なのでしょうか?

425名無しさん:2012/06/21(木) 18:29:34 ID:KBousvkQ
マウスの感度設定はどこにあるのでしょうか?

426412:2012/06/21(木) 18:35:06 ID:9SY0Vwmo
自己解決
サブパレットにテクニック入れれば銃剣装備してても使えました

427名無しさん:2012/06/21(木) 18:42:02 ID:oYriFCFQ
PS3のコントローラーだとアナログスティックがおかしい・・・

428名無しさん:2012/06/21(木) 18:51:35 ID:crN8PD8I
公式から蔵を入れて起動させたのですが規約を間違っていいえでクリックしてしまい
蔵が起動すらしなくなったのですが何か解決方法あるのでしょうか?
ドジですいません・・・

ハンゲームで垢作れば新しく始める事できるのですかね?

429名無しさん:2012/06/21(木) 19:19:26 ID:celNVzN6
Numキーに、8を前進、6を右、4を左、5を後退と割り付けしたんですが、
なぜか 8(前進)しか動作しません。機能しないのか特別なやり方があるのでしょうか?

430名無しさん:2012/06/21(木) 19:26:07 ID:7J8YRFQs
最初から100ポイント持ってるんだけどこれなんだろう?
なんかの端末で使えることはわかったんだけど・・・

お金は黄色、課金マネーは赤色、これは青色・・・

431名無しさん:2012/06/21(木) 19:34:29 ID:P0v5iQaM
アカウントってもう作れないの?

432名無しさん:2012/06/21(木) 19:36:04 ID:HHFglw0k
質問です
ショートカットで<pos> <t>って入れても
D−3 <t>とかになるんだけど
ターゲットってどうなると表示されるんですか?
ロックオンじゃなさそうですが

433名無しさん:2012/06/21(木) 19:41:25 ID:yuX0e8Zw
まずはクエストすすめていけばいいのかな?教えてエロイ人

434名無しさん:2012/06/21(木) 20:20:04 ID:ONM4K8kk
多機能マウス使っている方
割り当て構成を教えていただけませんか?

435名無しさん:2012/06/21(木) 20:24:28 ID:5RmdNHiQ
箱パットで始めたんだけど なんかぐるぐる勝手に走るんだけど。どうやったら直るかな?

436名無しさん:2012/06/21(木) 20:26:14 ID:SlA5AxFI
エレコムのパッド使ってんだけど
右スティックのカメラがおかしい。
左右に倒すと視点が上下する。
誰か助けて!

437名無しさん:2012/06/21(木) 20:27:48 ID:dBKNTJJY
パッドでやり始めたのですが、
アナログスティックの感応が良すぎて
ニュートラル状態でも上下左右を拾ってしまいます
感応を鈍くする事はできないでしょうか?

438名無しさん:2012/06/21(木) 20:38:31 ID:olfUHpIk
誰も答えない質問スレ・・・

439名無しさん:2012/06/21(木) 21:53:02 ID:04tDmWFs
このゲームは他人と同じ名前を付けることができますか?
PSUではキャラネームとIDがあり、IDで判別するため名前被りOKでしたがPSO2はどうでしょうか

440名無しさん:2012/06/21(木) 21:59:47 ID:9jY.FTGQ
PSOシリーズは全部名前システムは同じだっつの

441名無しさん:2012/06/21(木) 22:01:43 ID:c8tiZET2
火山はどうやったらいけますか・・?

442名無しさん:2012/06/21(木) 22:06:41 ID:cTP4cmqY
ログイン情報の取得に失敗しました。
アプリケーションを終了させた後、
再度接続しなおしてください。
[ No.664 ]

アンインストールしても、また出ました。
利用規約も同意済み。

何が原因か分かる方いますでしょうか?
回答お願いします。

443名無しさん:2012/06/21(木) 22:42:02 ID:CSQ1HYsk
>>441
クエストを順に進めていけばLv10になる頃に行ける様になりますよ

444名無しさん:2012/06/21(木) 22:43:20 ID:3CAQOkdo
パッドでレンジャーはきついんでしょうか?弱点を打つ?というのができないと戦えないですよね?
左手移動パッド、右手マウス攻撃という操作はできるのですがいけるでしょうか?

445名無しさん:2012/06/21(木) 22:57:30 ID:gVQTfgt2
ハンゲの垢ならハンゲ>sega鯖と同期のbat辺りのトリガーを迎えないと無理?
多分垢情報が無い扱いになっているかと。
1日とか放置?時差は分からん。公式垢が最短。

446名無しさん:2012/06/21(木) 22:58:50 ID:dtDax6q2
マグが手に入ったので武器食べさせようとしてるのですが
★1の武器だけくわせ続けても後で後悔するとかありませんか?

447名無しさん:2012/06/21(木) 23:04:10 ID:9jY.FTGQ
マグは与えるえさによって最終形態が変わる
が、PSO2はどうなんのかしらねー

448名無しさん:2012/06/21(木) 23:11:44 ID:kF12a1O6
ラグやばいわ
スペックは足りてるんだけど・・・
ちなみにサバは2

449422:2012/06/21(木) 23:14:29 ID:cTP4cmqY
解決。ハンゲの場合idはローマ字のみはID使用不可のようです。
アドバイスいただけたかたありがとうございます。

450名無しさん:2012/06/21(木) 23:17:06 ID:m5VQJBPQ
>>427
motioninjoy
>>428
そんなことで起動できなくなることはない
>>430
今のところスクラッチ専用
>>446
心配なら情報出てからあげる

451名無しさん:2012/06/21(木) 23:23:52 ID:04tDmWFs

PC同士で対戦する要素ありますか?

452名無しさん:2012/06/21(木) 23:35:49 ID:xBG4UpNo
コネクトオンの武器のコードを入れたのですが
武器はどこにありますか?
手持ちにも倉庫にもありません・・・

453名無しさん:2012/06/21(木) 23:37:15 ID:m5VQJBPQ
>>451
ない
>>452
受取専用倉庫みたいなのがあった気がする

454名無しさん:2012/06/21(木) 23:39:20 ID:9jY.FTGQ
今のところねーよ
どうせそのうちミニゲーム的な要素でも追加くんだろ

455名無しさん:2012/06/22(金) 00:01:57 ID:katAMv.A
火山行くための時間制限以内にゴリラ倒してSランクってのが難しすぎるんですが
なんかコツありますか?時間切れになってしまう

456名無しさん:2012/06/22(金) 00:10:48 ID:oPHzn9lg
idネームって大文字と小文字だと別id扱い?
それとも重複不可?

457名無しさん:2012/06/22(金) 00:34:53 ID:pOsLKxgI
マグのデバイスはどこで手に入りますか?

458名無しさん:2012/06/22(金) 00:36:35 ID:ert5N05s
マールーとかオーザのハンターフォースで話しかけるとかいうクライアントオーダー
転職して話しかけても未達成なのですがどうしたら達成になりますか?

459名無しさん:2012/06/22(金) 00:38:43 ID:8UUUsVWE
すみません、どなたか質問です。
アーククエストのザウーダン撃破をSでクリアしてるのに
一向にフォンガレフを討伐せよ以降のクエストが出てこないんですが、
クリア後何か特別やることってあるんですか?
(誰かに報告とか・・・)
超基本ですみません・・。

460名無しさん:2012/06/22(金) 00:41:08 ID:YH1M1vE2
コフィーの探索許可申請試練・Ⅰ
フリー森 15分以内 Sランククリア
ってのをこなして報告しましたが
火山エリアのクエストが出ないんですが他にフラグってありますか?

461名無しさん:2012/06/22(金) 00:43:04 ID:xAHtRJeU
21日配布予定分のミニラッピーのコードはもう皆届いてる?
ちなみに20日のウェポンホログラムは届いてた

462名無しさん:2012/06/22(金) 00:59:27 ID:Tw.MSmAk
>>444
PS3コントローラ使ってるならボタン割り当ての設定変更をした方がいい
視点変更(肩越しモード)とか使わないからタゲ変更にボタン割り当てるといい
そうすれば弱点にタゲ合わせやすいからボス戦が弱点撃ちで短縮できる

グレネードみたく広域系の攻撃を使う場合にも必要性が高いからな
クエスト中はパッドだけで普通にクリアしてるから大丈夫だぞ

463名無しさん:2012/06/22(金) 01:09:37 ID:49MzacrU
>>450
レスありがとうございます

ちなみにスクラッチとはどういうものなのでしょうか?
このポイントは勝手に増えたりするのですか?

464名無しさん:2012/06/22(金) 01:13:54 ID:ert5N05s
>>458
自己解決

465名無しさん:2012/06/22(金) 01:21:22 ID:dRqqcmVM
>>457
スクラッチ
>>459
NPCから受けるクライアントオーダーを進める
>>460
観測用素子も集めろと言われなかった?

466460:2012/06/22(金) 01:35:45 ID:YH1M1vE2
>>465
回答ありがとうございます
ちょうど報告時に酷いラグがありまして
会話が飛んでしまったのでよくわかりません

現状はコフィーからのクエストは無し
カンターでミッションを選ぶと
上から
フリー 森
アークス ラッピーまで
マダボ クエ

という感じで並んでおります

467名無しさん:2012/06/22(金) 01:37:52 ID:5JEyDw1I
現在Lv13でクエストはカルターゴ討伐までクリアの状態です。
前回のテストまではカルターゴクリアでそのままキャタドラン討伐が出た記憶があるんですが
今回は何度カルターゴ討伐をクリアしてもキャタドランが出ない状態です。
キャタドラン討伐ミッションに何か他の条件が追加されたんでしょうか?

468名無しさん:2012/06/22(金) 01:49:11 ID:dRqqcmVM
>>466
メインメニューのクライアントオーダーを確認して
コフィーからのそのオーダーがまだ受諾中になってなかったらバグかも…

469名無しさん:2012/06/22(金) 01:55:35 ID:dRqqcmVM
通信関係の不具合で次のクエが出ないという話をちょくちょく見かける
>>459もそのパターンかもしれない…

470名無しさん:2012/06/22(金) 01:57:27 ID:XACpOinQ
レベル7の次のクエストってどうやってでるのですか?

471名無しさん:2012/06/22(金) 02:05:07 ID:8UUUsVWE
>465,469
回答ありがとうございます。
ゼノのクライアントオーダーはクリアしてますし、レベルも6で
条件はクリアしてるはずなんですよね・・><

となると通信関係の不具合なのかなぁ。
明日もう一度ためしてみます。ありがとうございました!

472名無しさん:2012/06/22(金) 02:05:22 ID:dRqqcmVM
>>470
NPCから受けるクライアントオーダーをクリアしないと出ないクエがある

473名無しさん:2012/06/22(金) 02:15:48 ID:5JEyDw1I
>>466,>>469
コフィーさんのミッションは一つも受けてない状態で
リログしてみたり他のオーダークリアしてみたりしましたが、発生する気配もありません。
同時進行でミッションを受けていた友人も全く同じ症状なので、通信の線が濃厚っぽいです
ここは素直に運営に問い合わせてみようと想います、回答ありがとうございました。

474名無しさん:2012/06/22(金) 02:29:19 ID:G3yXUd1I
ハンターが愛用するマグの育成方法で何かお勧めないかな?

475名無しさん:2012/06/22(金) 02:29:31 ID:8eczQuDQ
ゲームスタートボタン押してから本当にスタートできるまですーげえ時間かかるんですが、
これってやっぱり自分のPC容量の問題なんでしょうか。みなさんこんなもん?

476名無しさん:2012/06/22(金) 02:40:17 ID:52ndtP0.
ボイスは普通の?とユニークとではどう違うんでしょうか?

477名無しさん:2012/06/22(金) 03:01:54 ID:Tm.mrtzQ
コフィーの探索許可申請試練・Ⅰの出現条件わかる方いますか?

現在lv12で森林探索もとっくに終わってるのですがクエストが出ないのです・・・

478名無しさん:2012/06/22(金) 03:11:25 ID:Z9FKhiAE
ちびデブハゲ親父とか作れちゃうんですか?
また出来るとして体格によって何か差が出たりとかありますか?

479名無しさん:2012/06/22(金) 03:18:59 ID:O7uANQSg
パッドでカメラ視点移動を上下リバースにしたいのですがどこから変えられるのでしょうか?

480名無しさん:2012/06/22(金) 03:48:41 ID:2p8tOATA
火山マップでキーを4つ集めて障壁を破るエマージェンシーがあるのですが
キーのひとつがどうやっても取れない場所に出現します
バグなのでしょうか? とる方法があれば教えてください
3時間やってもだめでした

481名無しさん:2012/06/22(金) 03:54:18 ID:hWh9MDmM
レンジャーなのですがテクニック取得したのに使用出来ません
フォースにならないと使えないのか?フォース用の杖等装備しないと使えないんでしょうか?

482名無しさん:2012/06/22(金) 04:04:26 ID:i9jT0Lrw
弱点が炎の敵に氷の武器で攻撃したらダメージ軽減されてしまいますか?

483名無しさん:2012/06/22(金) 04:09:27 ID:yypfojvU
>>474
法撃を伸ばしてPP回復オプションを付けるって人もいる。
生涯ハンターでやる気なら打撃と技量に伸ばした方が実用的で育てやすいかと。

>>475
1〜6鯖あたりでやってるなら、今回はかなりの盛況で鯖が重くなってる。
そうでないなら、自分にはわからないな。

>>476
色々と個性的だよ。

>>480
周辺に現れた敵が持っていることもある。その場合その敵にはターゲット表記が出ているはず。

>>481
そうです。
アフィンのミッションを消化してるならば、武器パレットへのセットが条件だったと思うので、フォースになるしかない。

484名無しさん:2012/06/22(金) 04:18:34 ID:HbXwh.bQ
<<432わかる方居ませんか?
ロックオンやTPS視点のカーソル合わせても
<t>、<target>が反応しないのですが使い方が違うんでしょうか?

485名無しさん:2012/06/22(金) 04:20:36 ID:hWh9MDmM
>>483
武器にセットで初めて使えるようになるんじゃなく、フォースになって初めて使えるんですね
ハンターやレンジャーでレスタ程度の回復魔法は出来ると思ってたんですが出来ないとなると辛いですね…。

486名無しさん:2012/06/22(金) 04:33:44 ID:Rue7j6jk
質問させていただきます
移動しようとすると最初に回避行動から始まってしまいます
どうやら2度押ししているように認識されているみたいです
キーボーボ設定とかいじってみたものの変わらず、
ゲーム内で2度押し回避の設定をOFFにする項目がないのもでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

487名無しさん:2012/06/22(金) 04:58:36 ID:dRqqcmVM
>>482
しないはず
>>484
試してみたけど普通に反応するなぁ
近づいた時に出る小さいロックカーソルでもロックオンしても
全角になっちゃってるとかじゃなければバグかねぇ
>>486
要望は出てたみたいだけど採用されなかったみたい

488名無しさん:2012/06/22(金) 06:32:07 ID:/kOFAWE2
>>442
ハンゲからやろうとした?自分もハンゲのIDだと同じ症状(セガIDでは入れてる)
何らかの法則でハンゲのIDのかなりの人が弾かれてる。
ハンゲ版のPSO2公式は対処するとも書いてないし何だかな(プレOβから同じ不具合)

489名無しさん:2012/06/22(金) 07:16:03 ID:UWzWtWHg
蔵のファイルチェックが終わりません。
最新版の蔵にアップデートまでは行くんですが、
最新版のファイルチェックで少しゲージが進んでからストップ。
蔵アンインスコして再度いれてもダメ。
アンチウイルスソフト切っても変わらず。
蔵落としなおしでしょうか?
他に打つ手はありますかね?

490名無しさん:2012/06/22(金) 07:56:11 ID:Xa.zxfo.
userdocsと出るエラーの件なんですが、マイドキュメントのフォルダ設定の初期化ってどうやるのでしょうか。
昨日1日ぐぐったけど答えが見つからなくてお手上げ状態。
助けてほしいです

できれば新しいユーザーは作らずに解決したいのでよろしくお願いします

491名無しさん:2012/06/22(金) 08:05:59 ID:IVRp1UZ.
>>486
キーボードのプロパティで表示までの待ち時間を長くしてみて
それでもダメならフリーソフトかねぇ
ccchattttter
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/36757
nProに引っかからなければ良いが。

492名無しさん:2012/06/22(金) 09:12:13 ID:ie50S2zo
>>489
少しまちゃゲージ溜まるぞ

493名無しさん:2012/06/22(金) 09:12:49 ID:bebu.84.
キャラクリの画面で可愛く作っても、ロビーとかで怖くなるのは何故なんだ… なんかコツでもあるのか?

494名無しさん:2012/06/22(金) 09:23:16 ID:2p8tOATA
マターのLv7以上からドロップ などは7ではだめなのでしょうか?
何百匹倒しても出ないのですが・・・

495名無しさん:2012/06/22(金) 09:33:10 ID:teokAEqw
>>494
他のクエアイテムと被ってるとかなり厳しくなる
例えばフォンガルフならドリンクの牙、マグクエの頭角が両方ドロップする状態だとかなり絶望的

496名無しさん:2012/06/22(金) 09:51:05 ID:8zbQKYWA
494に便乗して質問。
オレも同じ状況だけど、諦めてひたすらやるしかないのかねぇ?
再受注出来るクエでしたっけ?今仕事中だから確認出来ないんだよね
ルート変更してラッピー狩りまくるしかないのかねぇ??
Huだから大剣ほしいんだけどねぇ

497名無しさん:2012/06/22(金) 10:04:57 ID:gvx3HW.Q
ハンターのクラススキルでHP上げたとして、それは他クラスでも効果があるものなの?

498名無しさん:2012/06/22(金) 10:59:12 ID:2p8tOATA
>>495
なるほどそういう原因が。。。
ほんとに延々と朝まで駆り続けたのですがでなかったので疲れてしまいました
クエスト整理して再挑戦してみます・・・

同じく続けて質問なのですが、店においてないディスクは完全に運によるドロップ待ちしか入手方法はないのでしょうか?
現状トレードも不可という事は 出るまでコンテナをあさるしかないんですかね・・・
Lv17レンジャーなのですがいまだにライフルのPAがピアッシングLv1とグレネードLv2しかないのですが・・・

499名無しさん:2012/06/22(金) 11:17:13 ID:i//ZuK.E
レンジャーLv9でクエストが二つしか出てないんですがダガン殲滅任務:森林ってどうやったら出てきますか?
マタークエストの条件になってて先に進めない状態に・・・

500名無しさん:2012/06/22(金) 11:24:47 ID:jK6opsSQ
エンターキーを押してチャット入力欄が起動するまではいいのですが、チャットを送信するにはマウスで発言をクリックしなければならないのでしょうか?
もう一度エンターキーを押すとチャット入力欄が閉じてしまいます。

みなさんはチャットを送信するときに、エンターキーで送信できていますか?

501名無しさん:2012/06/22(金) 11:27:42 ID:gI0ECS0o
>>500
うちは普通に入力終わったらENTERで発言できてるなぁ
何が違うんだろう

502名無しさん:2012/06/22(金) 11:29:56 ID:qsjuLn6I
>>498
CBの時よりもいろいろときつくなってるね
今ならマイショップに出品されてるかも

503名無しさん:2012/06/22(金) 11:30:23 ID:vUPcwzYI
アークスの次のクエストが3以降出てこなくなってしまいました
こういう状態の方他にもいるとは思うんですが
解消方法は何かあるんでしょうか?

クエが進まないのでマターもオーダーも詰まって八方塞がりです
結構な時間プレイしたキャラを消すのも躊躇ってしまうし
そもそも制限掛けられてる今だと消すことすらできない・・・

504名無しさん:2012/06/22(金) 11:40:36 ID:IVRp1UZ.
>>503
いまいち何処の事言ってるか分からないが
SHIP内のNPC全部回ったら解決する気がする。
あと、受けたクエを見直して目的を再認識してみるべし。
>>499も似たような感じかもしれん。

505名無しさん:2012/06/22(金) 11:50:23 ID:5TQHZOCY
おそらく>>429と同じく、プレイ中に前進しか機能しなくなりました。
Tキーを押してクイックスロット(?)が隠れると横移動・後退が可能になるのですが、
その状態では攻撃が出来ず 非常に操作が難しくなってしまいます。
攻撃が出来る状態で、キー操作で横移動・後退が可能になる方法はないのでしょうか?

506名無しさん:2012/06/22(金) 11:53:38 ID:i//ZuK.E
>>503
Skypeフレンドと検証してるんだけどもこれレンジャーを初期クラスで始めてると起こらないか?
ご確認お願いしたい

>>504
一応シップ内の全NPCを回ったり クリアできるだけのクエストは色々と消化していってますが出てこないですね

507名無しさん:2012/06/22(金) 11:56:20 ID:/AUIMdk2
コフィーにクライアントオーダーが発生しました
とチャットにでたんですが受けられません
なぜなんでしょうか?恐らくマグだと思うんですが

508名無しさん:2012/06/22(金) 11:56:56 ID:VFUJ/K.k
マターボード、左下のLv7以上のフォンガルフから武器ドロップのやつですが
フォンガルフがその武器をドロップしません
他の武器ドロップ系はすぐに出るのですが、フォンガルフのやつだけ全く出ません
同じような症状が出ている人は他にもいませんか?

509名無しさん:2012/06/22(金) 12:11:15 ID:vUPcwzYI
>>506
初期クラスはハンターなのでクラスは直接原因ではないかも?


ラグが酷い時にクリアしてしまってクリアフラグが認識されない
ままになってしまうのが原因だと聞いたりもしました

運営の対応を待つしかないんですかね・・・

510名無しさん:2012/06/22(金) 12:21:13 ID:1LQAVc3o
マールーなどのNPCの好感度を上げるには、
狩りでパートナーとして呼ぶか、「話をする」を選択すればよいのでしょうか?

511名無しさん:2012/06/22(金) 12:22:54 ID:QDz4y9aY
>>508
うちも同じで出ねぇぇぇぇぇぇと思ってたら出た、運次第だから頑張ろう
ちなみに出るまでにLV10→14になった
さぁ…次はLV7以上のガルフだ…ダガンもあるぞ…っ!

うん、頑張ってくる

512名無しさん:2012/06/22(金) 12:30:56 ID:tL0bqJVI
マターボードを100%にしてもコフィーから探索許可申請試練・Ⅰが受けられません

森林探索をもう何十回もクリアしてるのに出る気配がないのですがこれはバグなのでしょうか?・・・3回目くらいにソロで行って死んじゃったのですがこれが原因なのでしょうか・・・

513名無しさん:2012/06/22(金) 12:43:29 ID:MgNvEkGw
インストールした時にDirectXをインストールしようとしだしたんだがどういうこと?
動作環境9.0c以上でDirectX11が入ってるんだが、ユーザーの環境を壊す気か?

514名無しさん:2012/06/22(金) 12:43:54 ID:VFUJ/K.k
>>511
とりあえず出るのですね
なんか設定間違えちゃったってパターンっぽい
とりあえずがんばってみます

515名無しさん:2012/06/22(金) 12:51:08 ID:jK6opsSQ
>>501
やはり普通にできますよねー
自分がおかしいみたいなので、もう少し調べて、だめなら公式に言ってきます

ありがとうございました

516513:2012/06/22(金) 13:01:32 ID:MgNvEkGw
>>45と同じ「Cannot find 'd3dx9_43.dll'. Please,re-install this application」と出て起動できなかった
DirectX11が入ってるのに9をインストールしないと動かないのか??なんだこのクソゲ

517名無しさん:2012/06/22(金) 13:06:18 ID:2p8tOATA
>>502
PAワンポイントを探してるのですがショップにもなさそうでした;; がんばります・・・
アドバイスありがとうです

518名無しさん:2012/06/22(金) 13:07:38 ID:0Rl3NVJk
>>517
ワンポイントの最初の入手先はアフィンが最速じゃないかな

519名無しさん:2012/06/22(金) 13:08:05 ID:2p8tOATA
>>508
さっきでました!
多分そのマターだけ5時間以上かかりました・・・
>>495さんの内容を踏まえて、あとは運みたいですね

520名無しさん:2012/06/22(金) 13:08:42 ID:2p8tOATA
>>518
WIKIをみてアフィンをつれまわしてるのですがシンセしかわたしてくれず・・・
これもランダムなんですかね・・

521名無しさん:2012/06/22(金) 13:23:45 ID:4m1B9Hao
PS2コンをつないだのですが反応しません
何か設定が必要なのでしょうか?

522名無しさん:2012/06/22(金) 13:33:44 ID:hWh9MDmM
マターボードのクエストをキャンセルし別のクエストを選ぶ事は出来ますか?

523名無しさん:2012/06/22(金) 13:41:39 ID:MYjC2zDQ
コフィのクライアントオーダー
自由探索許可申請・森林 クリア後
フリークエスト枠が表示されずクエストが進行できません。
(マターボード73%:キーマター全て済み・ストーリークエストクリア済み・クライアントオーダー:コフィ・ゼノ・エコーの物は全てクリア)
森林自由探索を受けられるようにするために、他に何か条件があるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

524名無しさん:2012/06/22(金) 13:50:38 ID:Tm.mrtzQ
>>512
同じ症状です
もう18レベルなのに('A`)

525名無しさん:2012/06/22(金) 14:04:17 ID:IVRp1UZ.
>>506
なるほど、同じ様な質問者多いし
「クエスト○○が受けれない」はココではどうにもならない問題みたいね。
報告数が多いほど対応も早くなるから、皆で公式に不具合報告した方が良さそう。

>>507
自分も最初は無かったが、適当に色んな所回ってたらマグクエが受けれる様になってた。

>>521
メニューの設定からキーボード&マウス操作をパット操作に変えてみるべし。
あと、Windowsのパット設定で反応してるか見ておく。

526名無しさん:2012/06/22(金) 14:15:10 ID:srGrCEv2
自分も>>503と同じ現象で詰んだ
3以降ていうのはダガン殲滅任務の事だよな
NPCぐるっとまわってみたけど何も起こらない
ついでにハンターになって話かけるクエもハンターで話かけてもクリアできなくて詰んだ
バグなんだろうか

527名無しさん:2012/06/22(金) 14:25:15 ID:IVRp1UZ.
>>526
あ、それはαかクローズドβの時にあって一応不具合報告しておいたんだが。
転職しまくったり、ごちゃごちゃやってる間に報告通った記憶があるので
ハンターになるだけではフラグが立たない時があるのかもしれん。

528名無しさん:2012/06/22(金) 14:29:22 ID:srGrCEv2
>>527
ほんとだ、丁度今不具合報告してきたら対応状況に検討のアイコンのってた
にしても検討てw

武器持たせたりいろいろやってみるわ

529名無しさん:2012/06/22(金) 14:32:05 ID:0Rl3NVJk
転職がクリア条件のは、普通の会話でアイコンが緑になったな

530名無しさん:2012/06/22(金) 14:32:30 ID:VFUJ/K.k
なんかLv7フォンガルフですが、今やったら出ました
やはり牙などにドロップを潰されていたみたいです

ソロで取りに行ってラグネと遭遇とか死ぬかと思いましたが(´・ω・`)

531名無しさん:2012/06/22(金) 14:51:11 ID:4m1B9Hao
>>525
キーボード&マウス操作の項目が見つけられないです
初歩的すぎてすいません・・

532名無しさん:2012/06/22(金) 14:52:37 ID:4ucih5CE
ザウーダン討伐クエクリア後にアフィンとのクライアントオーダーが発生しません。
他に何か条件あるのでしょうか?

533名無しさん:2012/06/22(金) 14:56:53 ID:jIbXU8Jg
ハンターのPAはサブに入れて任意で好きなのを発動、みたいなことはできない感じ?
そうすると3段階でコンボみたいなの考えなきゃいけないのか

534名無しさん:2012/06/22(金) 15:11:42 ID:gI0ECS0o
自分のPTエリアが、マルチ含めて全部で何人いるかって内部からわかりませんか?
PT作っても、12/12だったら待ってるだけ無駄ですし・・・

535名無しさん:2012/06/22(金) 15:14:38 ID:IVRp1UZ.
>>531
メニュー>システム>オプション>操作設定。
この辺いじってみて、設定保存忘れない事。

536名無しさん:2012/06/22(金) 15:28:01 ID:wnl92m32
インストールしようとしたのですが、OSが対応していないと出ます・・・
XPSP2HEなんですが・・・やはりSP3にしなければいけないのでしょうか?

537名無しさん:2012/06/22(金) 15:34:40 ID:hWh9MDmM
>>526
話しかける奴は会話選んでますか?
選択選ぶ所では話しかけるって扱いにならないみたいなので、勘違いならすいません

538名無しさん:2012/06/22(金) 15:42:04 ID:4m1B9Hao
>>535
パッドで動かせるようになりました!
ありがとうございました

539名無しさん:2012/06/22(金) 15:49:00 ID:FS8PIW7E
ガロンゴが湧きやすい所ってどこですか?
マターボードが一向に進みません

540名無しさん:2012/06/22(金) 16:04:09 ID:Nanpayf2
クエストがダガン殲滅作戦以降ふえない
lv10でクライアントもローラとか意外はほとんどやったのに

541名無しさん:2012/06/22(金) 16:10:06 ID:rW9ctIzQ
クエストが増える条件はLvですか?

542名無しさん:2012/06/22(金) 16:32:20 ID:UdBlrFWw
今Oβやろうと思ったのですが、キャラの作成ができません。
どこのシップでもできません。
どうすればいいのでしょうか・・・

543名無しさん:2012/06/22(金) 16:33:52 ID:49MzacrU
http://pds.exblog.jp/pds/1/201204/06/93/a0076193_22185875.jpg
この画像なんですけど、クリエイト時にキャラが傾いてますよね?
これってどうやるんでしょうか?

544名無しさん:2012/06/22(金) 16:34:22 ID:LctM17LI
クエストでSランクを獲るには、マップにいる全ての敵を倒さないといけないのでしょうか?
それとも、遭遇した敵だけ倒せばいいのでしょうか?

545名無しさん:2012/06/22(金) 16:35:28 ID:IVRp1UZ.
>>542
基本的にMAPクリア、クエストクリアで増える。
一部、増やすためのクエストが発生しない人が居る様だ。
メインクエでNPCに近寄らないと発生しない(クエマークが付かない)
クエがあるから、遠目で見てNPCをスルーしない方が良いぞ。

>>539
自分はいつもダガン殲滅:森林のマルチエリアで探す。
もっと進んでるなら、フリー森林の方が良いかも。

546名無しさん:2012/06/22(金) 16:48:10 ID:a5tfWTGY
インフィニティのナグランツサポみたいに喜ばれるサポキャラはどんな構成のでしょうか?

547名無しさん:2012/06/22(金) 17:12:18 ID:gI0ECS0o
他人に喜ばれるキャラとかそういう考えだと
受け入れられなかったときに逆切れするような奴腐るほど見てきた。
頼むから自分の好きな職やってくれ。
それなら後悔はないんじゃないの?

548名無しさん:2012/06/22(金) 17:20:14 ID:1z4i61U2
>>536
はい。最終のSP3が一番安定してるのになぜSP2のままなんだろ
windows更新するだけでは…

549名無しさん:2012/06/22(金) 17:20:43 ID:/Fa/gGV.
ボス討伐ってPT人数で敵のHP増減します?
キャタドラン16分以内討伐がきついんだけど

550名無しさん:2012/06/22(金) 17:22:26 ID:T2u6ZKFU
9lv現在クライアントオーダーが殆ど発生しておりません。
ゼノのアレはとっくにクリアしています。
次のステージも出ずマールー等も仲間に出来ないのですがどうしたらいいでしょうか?

551名無しさん:2012/06/22(金) 17:33:59 ID:x1Jp4b3Y
自分のID名とキャラ名被ってるのが気になり始めた
キャラ名の変更ってあとからできるの?
レベル1からやり直すのは気が引ける

552名無しさん:2012/06/22(金) 17:42:44 ID:5GhTNVcg
ダガン討伐任務の開放条件はなんですか?

553名無しさん:2012/06/22(金) 17:57:26 ID:Z2RZn6r.
マターでブリアーダからストライカーを入手ってあるんですが、
ブリアーダってどこにいますか?wikiに火山のカルターゴ順滅クエででると書いてあるので
5回くらい行ってみたけど一度も出会わず・・・運が悪いだけ(´Д`)・・?

554名無しさん:2012/06/22(金) 17:58:56 ID:Z2RZn6r.
あ、殲滅だ、はずかちい(つд⊂)

555名無しさん:2012/06/22(金) 17:59:50 ID:T2u6ZKFU
>>554ダガン殲滅で出た気がします。

556名無しさん:2012/06/22(金) 18:00:30 ID:LMx/OXB.
>>553
ダガン殲滅で出てくることもある
一番確実なのは緊急クエ

557名無しさん:2012/06/22(金) 18:02:56 ID:AWbHF35A
>>551
自分が気にする以上に他人は気にしてない。
IDが「おっさん」でキャラ名が「美少女」の方が気になる。
そういうわけで
キミのIDとキャラ名が「ネカマ」でもなんの問題もない。

558名無しさん:2012/06/22(金) 18:05:39 ID:x1Jp4b3Y
>>557
的確な回答をありがとう

559名無しさん:2012/06/22(金) 18:05:55 ID:K00H9i.2
ゲームスタート

最新バージョンの確認に失敗しました。
しばらく時間をおいてから、再度接続してください。
[No.105]

さっきまで普通にプレイ出来ていたのに、一度ログアウトして
もう一回ログインしようと思ったらこんなエラーが・・・

560名無しさん:2012/06/22(金) 18:06:59 ID:XC4laUL2
>>559
18:00からメンテです

鯖変更したいんだけど、今のキャラ消してすぐに同じ名前でキャラ作れるのん?

561名無しさん:2012/06/22(金) 18:09:29 ID:QDz4y9aY
>>543
キャラが傾いてるんじゃなくてカメラ位置を変えてるだけのような。ctrl+ドラッグで
勘違いだったらごめん

>>544
そのクエスト通して一定数以上倒す、みたいな感じかも
最初のエリアは出会ったの全部スルー、次のエリアはそれなりに殲滅でもSになるし

562名無しさん:2012/06/22(金) 18:10:05 ID:.QRIeWnw
>>560 問題なし。 一回ボイス選択忘れて作り直したけど、すぐ同じ名で作れた

563名無しさん:2012/06/22(金) 18:15:20 ID:.QRIeWnw
>>550 リサ、マールー、オーザのクライアントオーダーは、アフィンのクライアントオーダー「初陣の影響」をクリアしたときに発生したけど、それじゃないかな?
ありがちなミスとしては、達成したつもりだけど、目標達成後の「報告」をしにいっていないとか。

564名無しさん:2012/06/22(金) 18:17:43 ID:K00H9i.2
>>560
レスさんくす、という事は17時半辺りからログアウトしたら起動できなくなってたんね。

565名無しさん:2012/06/22(金) 18:17:50 ID:surFu84o
敵殲滅について質問です
マルチエリアにて一部の敵をスルーしたけど殲滅100%でした
その場に湧いた瞬間の敵を倒せば元々いる敵はスルーでいいの?
他プレイヤーの動き見るとそんな感じだったのだけど確証もてなくて

566名無しさん:2012/06/22(金) 18:21:23 ID:b18nxxUc
ハンゲ民ですがキャラクリ体験版のキャラデータはどうすれば利用できますか?

567名無しさん:2012/06/22(金) 18:21:40 ID:8x40LDsU
ゲームを開始してからマターボードのチュートが全く発生せず
全然進められない状態なのですが
どこかで話しを聞かないとマターボード進めれないのでしょうか?

568名無しさん:2012/06/22(金) 18:22:43 ID:.QRIeWnw
>>565 敵の殲滅は、おそらくだけど、クエストによって規定の量があり、その量に対する倒した数の比率だと思われる
マザーボード達成狙いで一種類の敵狙ってうろついてたとき、7割ほどの敵をスルーしてもSとれたので。

>>567 ショップエリアの中心のオブジェ付近にいるNPCに近寄ると、イベントが発生してマターボードがもらえます

569名無しさん:2012/06/22(金) 18:23:59 ID:0nLDxFVo
メンテ明けたら鯖移動しようと思ってるんだが、枠が埋まる前に適当なキャラを一度つくって
それ削除してゆっくりキャラクリしても満員で作れなくならないかな?

570名無しさん:2012/06/22(金) 18:24:22 ID:8x40LDsU
>>568
ありがとうございます
メンテ終了後早速やってみます

571名無しさん:2012/06/22(金) 18:24:29 ID:KLHRVIaQ
>>567
ショップエリアのおばさんに会った?

572名無しさん:2012/06/22(金) 18:25:01 ID:2p8tOATA
火山辺りからかなりレベル上げが厳しくなってきますが
効率のいいレベル上げなどは特にないのでしょうか・・・

573名無しさん:2012/06/22(金) 18:25:18 ID:.QRIeWnw
>>568 >>565 追記、日本語微妙にイミフでメンゴ、
クエストでS評価に必要なのが40匹討伐だった場合、40匹倒せば後はスルーしてもS取れる、みたいな感じのことを言いたかった

574名無しさん:2012/06/22(金) 18:26:50 ID:KLHRVIaQ
つねにSランクなんだけど、Sランク以下があるのか見たこと無い

575名無しさん:2012/06/22(金) 18:28:46 ID:DMLRU0Qc
クラススキルを習得したいのですが
オンラインマニュアルにあるスキルツリーってどうやって出すのでしょうか?

576名無しさん:2012/06/22(金) 18:29:07 ID:Xv9KIVLA
これどうやってFUNためるの

577名無しさん:2012/06/22(金) 18:29:20 ID:surFu84o
>>568
ありがとうございます
森15分Sランクとか難しかったので今後はそれを念頭に入れて火山攻略してみます
>>572
そのレベルなら突発的に出てくる市街地とかお勧めです
後は24時間に1回のオーダークエスト等も面倒ですが経験値多く手に入ります

578名無しさん:2012/06/22(金) 18:30:44 ID:2p8tOATA
>>577
ハンスのオーダでしょうか
あれは繰り返し受けれるというのは1日ごとに再受注できるということだったのですね・・・
ハンスくらいですかね 反復のようなクエスト持ちは・・・

579名無しさん:2012/06/22(金) 18:31:33 ID:.QRIeWnw
>>574 雑魚を一匹も倒さずにボスまで突っ込めばCとかとれるぜ

>>575 ロビーにクラス変更、クラススキル習得用のNPCがいるからそいつに話しかける

>>576 PTプレイやGJ送信等、正式始まれば課金でもFUNが溜まりそうなかんじ

580名無しさん:2012/06/22(金) 18:34:22 ID:Xv9KIVLA
>>579
ありがとう

581名無しさん:2012/06/22(金) 18:35:58 ID:surFu84o
>>573
補足ありがとうございます
>>574
時間制限で迫ってたんで敵無視でボスだけ倒したらランクCと泣けてきたよ
>>578
主にハンス中心に他NPCにも一部ありますわ
繰り返し出来ると言ってもクリアした後に指定日付まで受注できませんと記載されます

582名無しさん:2012/06/22(金) 18:38:59 ID:.QRIeWnw
>>578 普通のクエストで稼ぎたいならPSEバーストを狙うといいよ。
経験値増加でPSEバーストしたときはかなりウマー

583名無しさん:2012/06/22(金) 18:46:35 ID:DMLRU0Qc
>>579
ありがとう

584名無しさん:2012/06/22(金) 18:47:13 ID:dRqqcmVM
>>566
体験版でキャラデータ保存して本ゲームのキャラクリ時に読み込み
種族と性別合ってないと読み込めない
>>569
またキャラ作成制限かけられた場合その鯖では作り直しできなくなる

585名無しさん:2012/06/22(金) 18:49:23 ID:/O6Lbo/Y
クエを開始したら、他のプレイヤーの人達も入ってきて一緒に戦ってたんですけど
その場合、私がマップ移動したりクエクリアしたりすると他の人達も強制的に終了してしまうんでしょうか

586名無しさん:2012/06/22(金) 18:50:18 ID:T2u6ZKFU
>>563
アフィンのクライアントオーダーも1つもありませんね。
ゼノのやつは報告しています。

587名無しさん:2012/06/22(金) 18:51:17 ID:LctM17LI
>>561
全部の敵を倒す必要はないんですね〜
どうもありがとうございます!

588名無しさん:2012/06/22(金) 18:54:21 ID:SHAB26PE
ニュマでファイター作ってソロでレスタしながらチクチクやるのがよかったのに
ファイターだと杖使えねーのかよ
器用貧乏職はねーのかよ

589名無しさん:2012/06/22(金) 18:55:14 ID:dRqqcmVM
>>585
マップ移動は居るマップ分かれるだけだけどクリアしたら全員クリアになる
マルチパーティエリアの別パーティには影響ない

590名無しさん:2012/06/22(金) 18:55:54 ID:.QRIeWnw
>>586 最初にザウーダン撃破をクリアしてシップに戻ってから、テレポーターでロビーに戻るまでの間に、アフィンのクライアントオーダー発生イベントが出るのだけど、もしかしたら遅延のときにそのイベント発生フラグをスルーしてる可能性があるかも。
軽い時にザウーダン撃破をクリアしなおして、クリア後にシップでイベント発生しないか確認、それでも発生しないなら運営に報告かな

591名無しさん:2012/06/22(金) 18:58:30 ID:/O6Lbo/Y
>>589
なるほど
ある程度狩ったら気にせず進んで大丈夫なんですね
ありがとうございました!

592名無しさん:2012/06/22(金) 18:58:31 ID:49MzacrU
>>561
あとでやってみます、どうもありがとう

・・・・・傾けた後は直さないとダメなのだろうか

593名無しさん:2012/06/22(金) 18:59:25 ID:.QRIeWnw
>>590 追記
アフィンのクライアントオーダーにかかわらず、遅延の時に無理に行動すると、イベントに必要なフラグをスルーすることはCBTでも結構あった。それが原因で詰む人は結構多いので遅延時はかなり注意。

594名無しさん:2012/06/22(金) 19:07:25 ID:oaybMHgU
シップってどこがいいの?
目安とかある?

595名無しさん:2012/06/22(金) 19:08:15 ID:u2WbVjHk
分かる人居ると思う?今誰もが全鯖で1キャラしか作れないよ。

596名無しさん:2012/06/22(金) 19:08:54 ID:.QRIeWnw
>>594 1〜6で作ると混雑時に死ぬゼ☆
って公式に書いてあるよ

597名無しさん:2012/06/22(金) 19:11:00 ID:J5yyoQYA
Q:マルチのクエでソロしたいとき、使いたいNPCが他人に使われてる
A:パーティ情報入力画面でパスワード設定して『他パーティからのマルチプレイ要求も制限』にチェック

598名無しさん:2012/06/22(金) 19:11:06 ID:/AUIMdk2
作成上限が無くなるということで、一度消去して作り直そうと思うのですが
ハンターの武器はソード以外でも可能なんでしょうか?
wikiを見るとソードはガード可能なようでした
宜しくお願いします

599名無しさん:2012/06/22(金) 19:12:16 ID:/AUIMdk2
間違えました、書き直しすみません
作成上限が無くなるということで、一度消去して作り直そうと思うのですが
ハンターの武器はソード以外でもガード可能なんでしょうか?
wikiを見るとソードはガード可能なようでした
宜しくお願いします

600名無しさん:2012/06/22(金) 19:14:45 ID:srGrCEv2
遅延時にって見て気づいたんだが昨日ラグが酷くなった時にクリアしたけど未クリア状態になってた
遅延でフラグスルーか、納得…。
とりあえず報告はしてきたけど不具合報告だといつ見てくれるのか不安だ。

601名無しさん:2012/06/22(金) 19:15:05 ID:2p8tOATA
>>599
ガード可能です
パルチザンは槍を回転させてガードします かっこいいですよー

602名無しさん:2012/06/22(金) 19:18:02 ID:/AUIMdk2
>>601
ありがとうございます
メンテ終了が楽しみです

603名無しさん:2012/06/22(金) 19:18:11 ID:aJwm526k
時々敵に赤いターゲットマークが付くけどあれは何ですか?

604名無しさん:2012/06/22(金) 19:24:20 ID:gsm/Cn5Y
ファイルチェックしてみて30分くらい放置してるけど
まだ1/5にもいってないけどこんなもん?

605名無しさん:2012/06/22(金) 19:29:16 ID:dRqqcmVM
>>603
味方のレンジャーが撃ち込んだウィークバレット(脆弱弾)
マークが付いてる間はその部位へのダメージが上昇する

606名無しさん:2012/06/22(金) 19:44:04 ID:aJwm526k
>>605
ありがとう
ハンターしかやってないから全然解りませんでした
レンジャーに転職してみようかな

607名無しさん:2012/06/22(金) 19:51:02 ID:2p8tOATA
>>606
レンジャーのウィークはダメージ2倍くらいになるので確かに強いですが、使用できる場面が少ないし
レンジャーやってるとハンターがうらやましい場面も多いですよー
クラスチェンジもできるし いろいろ試して自分にあったのを探すつもりです

608名無しさん:2012/06/22(金) 19:51:20 ID:H40zZAWU
OS Windows8 PR版(64Bit)で動かせた人いますか?

さっきインスコ終わって起動しようとしたら
ランチャからゲームスタート選択しても起動しない状態です。
ベンチソフトの方は問題なく走ってます。

メンテ中だからかもとも思ったんのですが、初起動の為判断つきません。

その他の構成

CPU:Corei7シリーズ
グラボ:HD6870
メモリ:8G

ベンチスコアではデフォルトの設定で8000前後でした。

609名無しさん:2012/06/22(金) 19:59:30 ID:xSWCs6L6
メンテ中ですよ?

610名無しさん:2012/06/22(金) 20:06:04 ID:oJDN4/sQ
プレイヤーIDネームってゲーム内だとどんな感じに表示されるんだ?
適当に設定してキャラネームの真横にデデーンと出ると嫌なんだが

611名無しさん:2012/06/22(金) 20:09:57 ID:2p8tOATA
ボスが2匹いたり1匹だったりするのですが法則はありますか

612名無しさん:2012/06/22(金) 20:12:17 ID:HhPOy53U
NPC3人連れて行くデメリットありますか?

613名無しさん:2012/06/22(金) 20:13:07 ID:gI0ECS0o
>>610
表示設定変更は可能

プレイヤーID
キャラネーム

のように2段に表示される設定もあった

614名無しさん:2012/06/22(金) 20:13:58 ID:gI0ECS0o
>>613
見てる側の人間の表示設定ってことね

615名無しさん:2012/06/22(金) 20:14:34 ID:tvTX3VIk
PTの人数

616名無しさん:2012/06/22(金) 20:15:57 ID:gsm/Cn5Y
ファイルチェックがまだ半分
いつになったらおわるんですか?

617名無しさん:2012/06/22(金) 20:20:40 ID:So6cTV9U
セガを信じるオレを信じろ!

618名無しさん:2012/06/22(金) 20:27:41 ID:Lo.op7ik
DNSサーバのエラーってなんやねん
はやくもクソゲの烙印を押してやろう

619名無しさん:2012/06/22(金) 20:51:59 ID:QmhraiiE
私も同じ状況です。どうすればいいんでしょうか?

620名無しさん:2012/06/22(金) 20:53:07 ID:oMV9MZ26
チャット欄に発言を書き込んでそのままEnterを押すと発言が消えてしまいます。
書き込み後、「発言」ボタンを押せば正常に発言できました。
これは仕様ですか?

621名無しさん:2012/06/22(金) 21:46:23 ID:mT5AaOa6
デスペナってあるの?

622名無しさん:2012/06/22(金) 21:58:30 ID:2p8tOATA
ラグネなど1匹しか沸かないボスは人数によって強さが変わったりはしないのでしょうか?
また、ボスの数や強さはnpcでもプレイヤーキャラでも同じように変動するのでしょうか?

623名無しさん:2012/06/22(金) 22:14:08 ID:OwvK4Zd.
課金ってまだできないみたいですが、2キャラ目も作れないってことですか?

624名無しさん:2012/06/22(金) 22:18:07 ID:.aN9QnmM
クラスチェンジできる分色々試せて楽しめそうですが、結局は一つのクラスが秀でてしまってその職に染まりそう。。

バランスのとれたクラス設定であってほしい

625名無しさん:2012/06/22(金) 22:28:30 ID:nZ6BTuy.
フリー森林Sの条件を教えてください
TAクエ何度成功させてもAです困ってますorz

626名無しさん:2012/06/22(金) 22:43:28 ID:v90AlQ72
ショップに売ってる赤い☆まで到達してるレアを見たのですが他の武器と比べて突出して能力が高いように見えません
他の要素でレアにふさわしいメリットがあるのでしょうか?

627名無しさん:2012/06/22(金) 22:52:18 ID:DB74xJdc
>>625
ランクの判定は"出現したエネミーをどれだけ倒したか"と"死んでキャンプシップに戻ったか"で決まる
Sランクの為には死なないことは前提条件として(パーティメンバーにムーンアトマイザーを使ってもらうのはアリ)
出てきたエネミーを撃ち漏らすことなく全て撃破すればSになる

時間制限ある場合は厳しいんじゃないかと思うかもしれないが
倒すべき敵は"出現する"敵ではなく"出現した"敵
マップを全て踏破する必要は無く、クエストのクリア条件までまっしぐらでいい

ここからは自分からの質問
フリーフィールドは任意のタイミングで帰還できるとあるけどどうやればいい?
わからないからクエスト破棄してる

628名無しさん:2012/06/22(金) 23:12:03 ID:8X8faa/o
アップデータのダウンロードってレジューム付いてるの?

629名無しさん:2012/06/22(金) 23:15:34 ID:ZX533gPY
マイショップで特殊能力名検索
IとかIIがついてる奴をF7 F8 F9等でそれぞれ変換して検索しても駄目なんですけど
どうすればええとですか

630名無しさん:2012/06/22(金) 23:19:29 ID:ZX533gPY
自己解決しました
数字から変換しないと駄目な罠だったんですね

631名無しさん:2012/06/22(金) 23:26:39 ID:xwxDjOrk
質問です
こういったモンハンのような類のアクション要素のあるゲームは初めてなのですが
慣れていない自分でも比較的入りやすいクラスは3種類のうちどれがいいのでしょうか?
キーボード操作は難しそうなので、コントローラーでプレイする予定です

632名無しさん:2012/06/22(金) 23:26:40 ID:2p8tOATA
装備特殊能力のミューテーションとはどういう効果なのでしょうか?
融合すると・・・とかかれているので融合したら能力が消えました・・・

633名無しさん:2012/06/22(金) 23:32:20 ID:/jv5GUFI
>>631
趣味とかにもよるけどレンジャーが一番簡単だと思う
次がハンターで最後がフォースかな

634名無しさん:2012/06/22(金) 23:49:32 ID:NJd/qizo
キャラクターを削除して再度作りなおそうと思っているんだけど、
IDネームも作りなおすときに再度設定するんでしょうか?
もしくはキャラクターを削除しても、IDネームはかわらないんでしょうか?

635名無しさん:2012/06/23(土) 00:00:13 ID:QoJ1gcV6
>>634
IDネームは最初に決めたものだけっぽい

636名無しさん:2012/06/23(土) 00:07:04 ID:/3nPgrMI
pt時のドロップ判定は個別と書いてあるけど全部個別?武器も?

637名無しさん:2012/06/23(土) 00:09:05 ID:HfLX0ZdE
>>635
そうなんですか。ありがとう。

638名無しさん:2012/06/23(土) 00:12:06 ID:xvJXD4Zk
3点質問いたします
1、吹出しを非表示にする方法は有りませんか?
2、NPCパートナーを同行した場合ソロと比較して何かデメリットは有るのでしょうか?
3、NPCパートナーが死ぬことによるデメリットは有るのでしょうか?

639名無しさん:2012/06/23(土) 00:45:56 ID:eUDRw5RI
2つ目のマターボードって入手法でてますか?

640名無しさん:2012/06/23(土) 00:55:31 ID:UCnNRu7M
今日から初めて 今Lv12になりましたが
同じマップ?4つを違うクエストで何度も行くだけのゲームなのですか?
いい加減に飽きてきたんですけど・・・
まだ数時間しかやってないのに・・・

この先もずっとこんな感じなのでしょうか?

641名無しさん:2012/06/23(土) 00:58:28 ID:JfT2b.vM
嫌ならやめろ

642名無しさん:2012/06/23(土) 01:19:10 ID:NsPKqR7E
>>639
普通にマターボードを進めるだけでOK
マトイ救助後にシオンに会えば2枚目のマターボード貰える
1枚目の進行度は100%にしなくても入手可能

643名無しさん:2012/06/23(土) 01:35:02 ID:ara5N/0E
メイドカチューシャとやらがFUNスクラッチで出たのですが、
手元に見当たりません
どこにあるのでしょうか?
あと、何で使うものなんでしょうか?

644名無しさん:2012/06/23(土) 01:58:59 ID:Jvc9HvPs
>>626
ユニーク武器は通常武器と比べて、強化時の数値の伸びがいいらしい。
が、その分強化失敗のペナルティーが始まるのも早かった気がする(CB時)。

>>638
NPCパートナーを連れて行くデメリットだけ…

・PCに比べ弱いが、人数が増えた事になるのでエマージェンシークエや、ボスの必要討伐数が増える。

・マルチエリアがある所に連れて行くと、NPCでマルチエリアが埋まってしまう(マルチエリアは総計で12人しか入れず、NPCをわらわらと引き連れていると、その分PCが入れなくなる=殲滅が遅くなる)。
ただこれはCBでも話題になり、結局はシステムが許してるんだから、いーじゃねーかって結論だったと思う。


・NPCがうるさいw

645名無しさん:2012/06/23(土) 01:59:43 ID:HmoODcAk
>>636
全部
>>638
全部無し
ただしマルチパーティエリアにNPC連れてくと敵が減る、PSEが上がりにくいといった弊害があって
他のパーティから煙たがられる恐れアリ
>>643
チケットとして持ってないかな?手持ちいっぱいで倉庫に送られたとか
そのチケットを使用したキャラのみエステでそのアクセサリを付け外しできるようになる

646名無しさん:2012/06/23(土) 01:59:56 ID:as80az3o
まだ1キャラ制限みたいなんですが
キャラ消して、同シップに作り直したら倉庫の中身は残ってますかね

647名無しさん:2012/06/23(土) 02:02:26 ID:HmoODcAk
>>646
残ってる

648名無しさん:2012/06/23(土) 02:02:46 ID:as80az3o
サンキュウ

649名無しさん:2012/06/23(土) 02:17:13 ID:7PlNZvCk
>>644
なるほど強化のメリットがあったんですね
ありがとうございました

650名無しさん:2012/06/23(土) 02:17:46 ID:P1VgHj8A
シップ選択してIDとパスワード入力してもDNSエラーとかサーバーに繋がらんとか出てログインできないんだけど何なんこのクソ蔵
ググっても解決方法でてこねぇし、プレイヤーズサイト見ても載ってねぇし、公式からSS付きで報告してもガン無視しやがるしめちゃくちゃに怒鳴り散らしたいから電話番号しってる奴いたら教えてください

651名無しさん:2012/06/23(土) 02:24:33 ID:iW6SmEEk
ガンスラッシュがカッコイイからメインで行こうかと思ってるんだが、
クラスはどれを選ぶのがいいだろうか?
なんだかんだ接近メインだからハンター?

652名無しさん:2012/06/23(土) 02:25:35 ID:P1VgHj8A
もういいや
グラ糞だしMOだし出来てもどうせ3日も続けないし
とりあず糞セガ タヒね

653名無しさん:2012/06/23(土) 02:26:27 ID:ara5N/0E
>>645
ありがとうございました
一度クエストクリアしたら手元に増えてました

654名無しさん:2012/06/23(土) 02:47:41 ID:mL5z6Xqk
>>652
IDだけ取得してPSOの利用登録してなかったりして

655名無しさん:2012/06/23(土) 02:55:15 ID:mL5z6Xqk
質問です、NPCって一人にカウントされてないっぽい?

フリークエストの森林探索ですが、自分+NPC3人だとロックベア一匹で
自分+友人3人だとロックベア2匹+取り巻きでした。

656名無しさん:2012/06/23(土) 03:45:11 ID:JdD/IFik
インストールしてログイン画面まできたんだが
入ろうにも文字が入力出来なくてSEGAIDすら入力できん・・・
こういった事象にあった方いませんか?

657名無しさん:2012/06/23(土) 04:14:06 ID:vg79967o
>>655
自分+NPC*3で二回行ってみたけどどっちも岩熊一匹だけだったからそうなのかも

658名無しさん:2012/06/23(土) 04:27:23 ID:RVKEARbs
IDネームの入力するときにちゃんと見てれば「もう直せねーからな」ってだたと
気づくはず。日本人なら。

659名無しさん:2012/06/23(土) 05:34:57 ID:QoJ1gcV6
これわかる人いるかな?

AとBがPTを組んでて
Aが狩り、Bがスタート地点に停止した状態で
敵を倒していった場合
AはもちろんSランクだろうけど
BもSランクになる?
遠すぎるとアイテムが拾えなくなるのは
もうわかってるんだけど・・・

660名無しさん:2012/06/23(土) 05:51:14 ID:HFGjTZnQ
マグを射撃支援特化にしたいのですが
餌は何を与えればいいのでしょうか

661名無しさん:2012/06/23(土) 06:02:31 ID:powjoGws
レンジャーからフォースに変えたのですがマールーの「フォースはおすすめ」がクリアできません
試しにレベルを1上げてみても、○○の使用方法クエストが出るだけです
クリアできた方はいますか?

662名無しさん:2012/06/23(土) 06:17:49 ID:2aUTAkpE
>>659
火山フリー解放で離れてるとS取れなかった
シングルボスは分からんが、シングルエリアの雑魚敵のカウントは必要
走ってて距離空いてただけでダメだった
他人のランクと自分のランクは別

663名無しさん:2012/06/23(土) 06:22:29 ID:lIcvGSHM
オートワードについて質問です
発言頻度を適度にしたくて調べたところ、1つ空欄を作るといいとありました
でも何度空欄に設定しても、その欄が消えてしまいます
・スペースだけ入力してもふきだしが出る
・1発言、2空欄、3発言と設定しても、設定画面を開き直すと1発言、2発言に戻る
なにか特殊な設定方法があるんでしょうか?Oβで出来なくなったのかなあ

664名無しさん:2012/06/23(土) 06:32:47 ID:QopmfzRo
フリーズしてPCの電源落とす以外に無い状態ってスペック不足なの?
一応公式ベンチで5000は超えてるんだけど

665名無しさん:2012/06/23(土) 06:34:06 ID:xhFUS75.
サブパレット1〜3まであるけれど
サブパレットの切り替えってどうやるんでしょうか

666名無しさん:2012/06/23(土) 06:41:25 ID:QoJ1gcV6
>>662
どうもありがとう、これで運営にメール発射できるわ

667名無しさん:2012/06/23(土) 06:43:36 ID:JMlHCpD2
>>660
射撃武器食わせて技量のLvが上がる前にディメイトorルームアイテム
これで射撃上げつつ技量下げられる

668名無しさん:2012/06/23(土) 06:53:52 ID:vWCW0jjQ
>>661
フォースからレンジャーに変えて同じようなオーダーやったけど
1回普通に話したらクリアになったよ

669名無しさん:2012/06/23(土) 07:40:15 ID:5zeo0lCo
打撃特化マグってデバイスなしじゃ作れなくなった?

670名無しさん:2012/06/23(土) 07:42:16 ID:1hw2Vx1Q
火山開放の森林フリーの雑魚何匹倒せばいいの? フォースだと雑魚掃除してたら時間たらねぇ

671名無しさん:2012/06/23(土) 08:18:00 ID:3O0kgMng
槍スキルのスピードレインのディスクってどこででますか?
これだけ全くでない(´Д`)

672名無しさん:2012/06/23(土) 08:35:07 ID:powjoGws
>>668
もしかしたら事前に受けていたのが悪かったのかもしれません
後で試してみます
ありがとうございました

673名無しさん:2012/06/23(土) 08:47:01 ID:GHqWHeTU
>>670
20-30くらいでいいと思うけど、もしかしたら倒す敵の種類によって変わるのかも
誰か詳しく調べた人とかいないかなぁ

674名無しさん:2012/06/23(土) 08:57:00 ID:qcl9XOcI
マターボードの2枚目はどこで手に入りますか?

675名無しさん:2012/06/23(土) 09:03:59 ID:powjoGws
>>674
マターボードの説明に書いてあるとおりのクエストの該当マップです
キャライベントが発生する石版みたいなのは
出てこないときもあるので周回して、1マップ目を制覇したらクエスト破棄するのが効率いいです

676名無しさん:2012/06/23(土) 09:04:30 ID:powjoGws
って2枚目って本当に2枚目のことか
勘違いすまん

677名無しさん:2012/06/23(土) 09:10:26 ID:qcl9XOcI
あ、すみません 2枚目です・・・
1枚目100%にしたら自動で出るのかと思っていたのですがレベル20がちかずいても一向に出ないので・・・

678名無しさん:2012/06/23(土) 09:13:07 ID:osYx13NQ
確か80%超えた辺りでショップエリアだったかに行くとストーリーのチャプター1ができて
クリアすると二枚目だったと思う

679名無しさん:2012/06/23(土) 09:15:21 ID:jyIIaP..
>>677ストーリークエストは済ませましたか?
ストーリークエストを進めないと2枚目は出て来ませんよ。

680名無しさん:2012/06/23(土) 09:20:59 ID:jyIIaP..
黄色く光っているのが、キーになっているので、それが全部終わったらシオンに会いに行き、ストーリークエストを終わらせると次のマターボードが追加されますよ。

681名無しさん:2012/06/23(土) 09:38:07 ID:4RXyx0VQ
マターで武器回収なんですけど対象エネミーが「ブリアーダ」と書いてあります。
クエストのエネミー情報にも載っていないですし、今キャタドラン討伐まで解放してあり
最初から全部やってみたましたが出会えませんでした。
レアエネミーなのでしょうか?

682名無しさん:2012/06/23(土) 09:40:32 ID:JMlHCpD2
>>681
森林のトライアルでたまに出てくる。
緊急の市街地戦なら結構出てくる。

683名無しさん:2012/06/23(土) 09:43:46 ID:qcl9XOcI
>>677
すとーりー1ってチュートリアルのような内容のですよね
すすめたのですが・・・でません;

684名無しさん:2012/06/23(土) 09:44:10 ID:4RXyx0VQ
>>682
森林回せばよさそうですね。
回答ありがとうございました。

685名無しさん:2012/06/23(土) 09:48:15 ID:jyIIaP..
>>683ストーリークエストを終わらせた後に、シオンに会いに行きましたか?
まだ会いに行っていないのならば、会いに行って下さい。

686名無しさん:2012/06/23(土) 09:48:54 ID:zqRvF0Y.
今インタラプトランキングって出てるけど
これってどうやって参加するんですか?

687名無しさん:2012/06/23(土) 09:50:40 ID:d/JY9YUc
最初のキャラクターを削除して始めから作る時って課金しないとつくれないのでしょうか?

688名無しさん:2012/06/23(土) 09:55:19 ID:YxVQp3IE
>>687
削除すればただだよ。
もし削除したくないならSEGAIDを別に撮り直せばおk

689名無しさん:2012/06/23(土) 09:59:54 ID:d/JY9YUc
>>688
教えてくれてありがとです。

690名無しさん:2012/06/23(土) 10:00:44 ID:qcl9XOcI
>>685ありがとうございます

シオンが見当たらないのですが・・・
もう少し探してみます・・

691名無しさん:2012/06/23(土) 10:08:13 ID:MZsRgSwo
>>690
同じくマター100%、ストーリクリア済みでシオンさん現れてないのですが
結果わかったら教えてくださいな

692名無しさん:2012/06/23(土) 10:19:21 ID:xYVYB3ec
マウス感度の設定はどうすればできるのでしょうか?
ゲームにならなくて困ってます

693名無しさん:2012/06/23(土) 10:26:17 ID:YxVQp3IE
>>692
ゲームだけはえーよっていうなら設定から上下左右の感度はかえられる。
もう普段から早いならPCの設定からどうぞ

694名無しさん:2012/06/23(土) 10:34:16 ID:jyIIaP..
>>690マトイに話かけてから、シオンに会いに行くと会えるかも?
自分はシオンに会いに行く前にそうしていたのを思い出したので、参考になればいいのですが。

695名無しさん:2012/06/23(土) 10:37:16 ID:xYVYB3ec
>>693
カメラ設定のところで設定できたんですね
マウス操作をいくら見渡してもないので設定できないのかと思ってました

696名無しさん:2012/06/23(土) 11:08:15 ID:a4C1ammM
いつの間にか『支援デバイス/HP回復A』なるものを持っていたけど
これってどうすれば良いんですか?

697名無しさん:2012/06/23(土) 11:09:34 ID:zzSxoIgU
>>663
おそらくoβで修正された

698名無しさん:2012/06/23(土) 11:21:45 ID:KmOdRjwc
>>696
マグ用、置いとくか売るか使うか。
トリガーアクションを入れすぎると新化で覚えるトリガーアクションが入らなくなるので注意。

699名無しさん:2012/06/23(土) 11:32:58 ID:qcl9XOcI
探しまくりましたがシオンさん見つからず・・・
>>694すみませんがそのマトイはどこでしょうか; アークスロビーのどこかですよね・・・

あとエイミングショットのPA 入手方法わかる人いませんか?
NPC高感度などでも出てこないのでしょうか・・・

700名無しさん:2012/06/23(土) 11:34:30 ID:qcl9XOcI
↑エイミングは自己解決しました
エイミングシュートで検索してました・・・
直したらいっぱいでてきました;

701名無しさん:2012/06/23(土) 11:46:22 ID:zKkemVDY
>>699
ドーピング薬売ってるところの横
あの看護婦、世話は任せてくれみたいなこと言ってたくせに
たった一人であんなところにポツンと放置してるとか許せん
一生懸命集めた花も実はマトイじゃなくてあいつ自分が欲しかっただけじゃないのか

702名無しさん:2012/06/23(土) 11:54:20 ID:MZsRgSwo
どうやらマトイも出現しないので運営に不具合報告出しておきました。

703名無しさん:2012/06/23(土) 12:29:33 ID:sgs5sQsE
友達ほしいんですが

704名無しさん:2012/06/23(土) 12:39:23 ID:qcl9XOcI
マイトはメディカルセンターの横ですかね・・・?やはりいませんね;
もう2時間もアークスロビーまわってますが2枚目のマターが始まりません・・・

705名無しさん:2012/06/23(土) 12:51:29 ID:I4zwiPmM
ポイズンⅠまたはⅡは任意で武器に付加させる事は出来るのでしょうか?

706名無しさん:2012/06/23(土) 13:02:36 ID:t70xgy0U
キャストフォースって、どうなの?

作りたいんだが..

707名無しさん:2012/06/23(土) 13:10:19 ID:S0rNYj/6
自分これから出かけなきゃいけないから誰か変わりに調べてくれ
ハンターでブーケライフル装備できたんだがバグ?既出?

708名無しさん:2012/06/23(土) 13:18:57 ID:5wO2Aq0E
質問です
NPCを狩りに連れて行った回数は、一度キャンプシップを出て再度クエストを受注しないとカウントされませんか?
それともキャンプシップ内のクエストカウンター端末でクエストを連続で受けてもカウントされますか?

709名無しさん:2012/06/23(土) 13:26:59 ID:/Kt8toUw
商品検索から モノメイト35個 を買ったのですが、アイテムパックにも倉庫にもありません。
1050メセタが引かれたのは確認したので、取引は成立したと思うのですが
どこに買ったアイテムはあるのでしょうか?

710名無しさん:2012/06/23(土) 13:29:27 ID:S0rNYj/6
>>709
多分それ単価が1050メセタです

711名無しさん:2012/06/23(土) 13:32:30 ID:KmOdRjwc
検索した商品を買ってるとは限らない罠。

712名無しさん:2012/06/23(土) 13:38:47 ID:J4i95N1E
>>707
どこかに書いてあったぞ
全職装備可能だがフォトンアーツはレンジャーだけ

713名無しさん:2012/06/23(土) 13:41:43 ID:/Kt8toUw
>>710-711
なるほど。
これからは注意してみます(__)

714名無しさん:2012/06/23(土) 13:49:52 ID:JusHqfSc
以下のように、スキルディスクでLv通り覚えていった場合と、飛び級で覚えていった場合
で何か違いは発生しますか?(例えば威力に変化が出るなど)

【一例】
①ノヴァストライクLv1→ノヴァストライクLv2→ノヴァストライクLv3
②ノヴァストライクLv2→ノヴァストライクLv3

すいませんが教えて頂けたらと思います。

715名無しさん:2012/06/23(土) 14:08:32 ID:Q5Apk5rk
課金ガチャコスの画像が見たいんですが
どこかに参考画像ありますか?

716名無しさん:2012/06/23(土) 14:21:34 ID:q7lPJceE
エメラインから受けられる「熱波の観察」のクエスト達成条件で、
熱波を見る、とありますが、熱波とはどんなやつでしょうか?

火山に何度も行ってもそれらしいのが見当たらない・・・
地面から噴出す火柱じゃなさそうだし・・・

717名無しさん:2012/06/23(土) 14:23:48 ID:TKL.8w0.
トレード以外でOBT中他人にアイテム渡す方法あるんでしょうか

718名無しさん:2012/06/23(土) 14:28:15 ID:a4C1ammM
今気付いたんだけどガエボルグ/ナハトが無くなっている・・・
昨日のメンテで落とされた影響ですか?
そのくらいしか心当たりがないのですが・・・

719名無しさん:2012/06/23(土) 14:35:01 ID:4RXyx0VQ
>>716
火山エリアで地面に砂嵐の炎版みたいな波?がずざーって通った時にクリアって出たよ

720名無しさん:2012/06/23(土) 14:47:59 ID:ny9N.7W2
いつまで猿・カマキリ・狐と戦ってればいい?
LV10くらいまで我慢しないとだめかな?

721名無しさん:2012/06/23(土) 14:49:23 ID:PXfBJjm.
>>714
ない

722名無しさん:2012/06/23(土) 14:51:17 ID:3TfxCfdM
ソロでLv10ぐらいまできたのでそろそろ野良PTにも参加してみようと思うのですが
制限等がなければ勝手に参加しちゃっていいものなのでしょうか
今まで参加されたこともないので

723名無しさん:2012/06/23(土) 14:51:23 ID:qcl9XOcI
レンジャーのクラススキル スタングレネード取った人いますか?
CBではバグっててスタンが発動しない仕様だったようですが修正されてるのでしょうか?

724名無しさん:2012/06/23(土) 14:56:24 ID:JusHqfSc
>>721
レスありがとうでした!

725名無しさん:2012/06/23(土) 15:03:06 ID:NsPKqR7E
>>686
特になにもしなくても自動に参加してるよ

726名無しさん:2012/06/23(土) 15:06:30 ID:/3kAvVXc
作ったシンボルアートを別IDに移すことは可能でしょうか?

727名無しさん:2012/06/23(土) 15:08:07 ID:.A8ESTP2
先ほど始めたのですが
最初のサーバ−?
フェオとかウルとかソーンとか
どこを選んだら良いのでしょうか?
また、一度選んでしまうと他のサーバーに移動できないとかってありますか?

728名無しさん:2012/06/23(土) 15:12:35 ID:W2ffj9.o
あと少しでハード行けるようになるんだけど
やっぱ強い武器でるようになるんですか?

はよ最終になる武器買って強化祭りしたい…

729名無しさん:2012/06/23(土) 15:13:33 ID:4c8zpvqw
2つ質問よろしいでしょうか
①既存のクエ部屋では無く自分でクエ開始したとしても、
  自分のクエ部屋が作られるのではなく既存のどこかの部屋に自動で割り振られているのでしょうか

②クエ中にマターボードの探索をクリアしたあと、クエクリアせずに破棄してもマターボードはクリアしますか?

730513:2012/06/23(土) 15:14:27 ID:cERv2Wb.
>>727
キャラを削除しないと、他の鯖にキャラを作成できない。
移動はお金払っても無理な予感。
フレが居るならそのサーバー。

731名無しさん:2012/06/23(土) 15:16:21 ID:1BWrimac
マターボード100%埋めても次の出ませんでした
他のマターボードの出現条件はなんでしょうか

732名無しさん:2012/06/23(土) 15:20:14 ID:.A8ESTP2
>>730
どうもありがとうございます
フレはいないので無難に一番上の選んでおきます

733名無しさん:2012/06/23(土) 15:20:49 ID:9akt4J8Y
クエクリアしなくてもマター進むよ
イベだけ見て帰ったりできた

734名無しさん:2012/06/23(土) 15:23:21 ID:qcl9XOcI
>>731
 ちょっと上のログを見ましょう(´・ω・`)

735名無しさん:2012/06/23(土) 15:26:06 ID:KmOdRjwc
>>726
他人の表示したシンボルアートをコピー出来るので
2台起動してコピーするか、知り合いにコピーして貰えば良いんじゃないかな?

736名無しさん:2012/06/23(土) 15:30:14 ID:jKRilzfw
管理官コフィーの探索許可申請試練・Ⅰをクリアして火山洞窟探索許可証を貰ったハズのですが
クエストカウンターに火山洞窟が出ません、何か他に手順が必要なのでしょうか

737名無しさん:2012/06/23(土) 15:41:29 ID:4RXyx0VQ
>>729
1.自分の部屋が作られます。
マルチエリアは同じ惑星?部屋と合流する可能性があるって事です。

2.クリアしなくても条件さえ完了すればマターボードはクリア扱いです。

738名無しさん:2012/06/23(土) 15:42:06 ID:ZWSogIFk
初歩的なことで申し訳ない
職業のレベルではなく、キャラクターのレベルってありますか?
pspoとは違うのでしょうか

739名無しさん:2012/06/23(土) 15:43:09 ID:5bwpNFQo
ラッピー捕獲任務を何度クリアしても、クエスト横の赤い未クリアマークが消えず、
次のクエストも出ないのですが、何か他に条件あるのでしょうか

740名無しさん:2012/06/23(土) 15:43:54 ID:xhFUS75.
>>665
すいません、どなたかこれわかる方いませんか?

741名無しさん:2012/06/23(土) 15:48:28 ID:h8gBcNHg
>>740
キーボードならRとFキー
ゲームパッド初期設定なら十字キーの上下
オプション設定とかで確認出来ないならバグじゃね

742名無しさん:2012/06/23(土) 15:48:29 ID:ZWSogIFk
>>740
>>2に書いてあるよ

743名無しさん:2012/06/23(土) 15:52:28 ID:h8gBcNHg
>>738
PSPOとか知らないがキャラクターレベルはなく職業レベルのみかと
>>739
鯖がラグいから何とも言えない
ちなみにクリア出来ても次のマップは自動的に出てこないのでオーダークエを進めるとフリーエリア実装
そんでフリーエリアクリアのオーダークエをクリアすると火山エリアとなっていく

744名無しさん:2012/06/23(土) 15:53:34 ID:xhFUS75.
>>740-741
すいません、見落としてましたありがとう

745名無しさん:2012/06/23(土) 15:54:43 ID:xvJXD4Zk
>>644-645
PTに鍵かけ忘れないようにします。回答ありがとうございました

746名無しさん:2012/06/23(土) 15:55:47 ID:0xSszbyY
PS3のコントローラーでどうやってやるんですか?
無線で出来ますか?

747名無しさん:2012/06/23(土) 15:59:37 ID:ZWSogIFk
>>743
職業レベルだけなのですね、ありがとう

748名無しさん:2012/06/23(土) 16:02:06 ID:YUWUfd7g
http://uhuh.jp/mb?friend=327787

http://moppy.jp/top.php?ZDdCP15f


どちらもGREEコインや現金、モバコインなどが無料で短時間で手に入るサイトです

2つ入れば一時間で10000コインが手に入るかも

749名無しさん:2012/06/23(土) 16:18:04 ID:QoJ1gcV6
このゲームってSランクを維持するのが大変なレベルって
いくつからなんだろう?
BやCも普通に取ってしまうようなゲームになるのかな?

750名無しさん:2012/06/23(土) 16:24:57 ID:qcl9XOcI
>>748
URLを張った本人が クリックしてもらうとポイントがたまるアフェリ系です
このような踏ませ方は規約違反になると明記されてるので暇な人は元サイトに通報してあげましょう

751名無しさん:2012/06/23(土) 16:26:36 ID:KmOdRjwc
>>746
自力で検索して分からないなら素直に売ってるコントローラ使った方が良い。
理由は次々と分からない事が出てきてココで聞かれても困るから。
無線はムリっぽいよ。

752名無しさん:2012/06/23(土) 16:32:33 ID:/xgdwr22
これってキャラ消去すると
倉庫に預けられてるアイテムとか全部リセットされる?
スキル振りミスったからキャラ作りなおすか迷ってるんだが

753名無しさん:2012/06/23(土) 16:32:34 ID:ttgsFteI
「できるけどお前には無理」ってはっきり言ってやれ

754名無しさん:2012/06/23(土) 16:36:33 ID:cERv2Wb.
戦ってる敵の名前を知る方法はありますか?

755名無しさん:2012/06/23(土) 16:36:55 ID:PBQILgkA
ちょっと分かりにくいかもしれない質問なんだけど
コントローラー何でもいいんで右スティック設定できる人っている?
俺の使ってるゲーコン認識はしてるんだけど
右スティック視点を動かすやつ固定になってるみたいで変更できないんだよね・・
本当はこっちに武器パレット入れ替えるやつとかショトカ選ぶやつとか入れたいんだけど・・
十字キーに設定されてるせいで動きながら選べないのがきつい・・
何とかならんかなあ

756名無しさん:2012/06/23(土) 16:38:22 ID:xvJXD4Zk
>>442
私のハンゲ垢の方も同じ症状です
ちなみにうちの場合はnProがNortonのプロセスにちょっかいだして止められているような履歴(権限の無いアクセスを遮断)が有るのでそれが原因かもと思ってますが、PCに詳しくないの本当にそうかはわからないです
ちなみにブログラムを許可したり一時的にNortonを無効にしてもダメでした。アンインストールしたら行けるのかもしれないですが、セキュリティソフトを抜く気はさらさらないので試してません
正式までには解決して欲しいですね

757名無しさん:2012/06/23(土) 16:44:48 ID:qcl9XOcI
【ゲーム内設定以前のパッドの使い方】
PCでゲームパッドの設定を行うには基本的にドライバが必要です
ドライバは専用のものが用意されているものもありますが フリーソフトとして入手できます
特にPS3や箱コンは非常に優れた無料のドライバが配布されているのでそちらを検索しましょう
*ただしほぼ英語なので解説サイトやブログを探す方がわかりやすいです
ちなみにPS3コンはブルートゥース使用で無線で運用できます
6軸センサーにも対応してるので基本的なエミュレーションは全て設定可能です

758名無しさん:2012/06/23(土) 16:54:16 ID:JMlHCpD2
>>755
スティックの設定はむりじゃないかな
デフォルトで視点と連動してそう
βのときはコントローラ動かなくてJtK入れて動かしたりもしたけど
今はちゃんと動くコントローラ買ったので試してない

759名無しさん:2012/06/23(土) 17:03:23 ID:zKkemVDY
>>754
画面左上に名前を始めとしてもろもろの情報が表示されてるよ

760名無しさん:2012/06/23(土) 17:04:53 ID:vdS.cAYY
Oβは1キャラしか作れないし、それを消して作り直さないとシップ移動もできません ということでおkですか?

761名無しさん:2012/06/23(土) 17:05:54 ID:KmOdRjwc
>>755
出来るかどうか分からないが、PSO2内のコントローラーの設定に「手動設定」てのがある。

そこでダメなら、Windowsのゲームコントローラーのプロパティの段階で
右スティックを「ボタン」として認識させる必要があるかも?
これは使ってるコントローラーのドライバによって出来たり出来なかったり。
その後、PSO2内のコントローラーの設定で右スティックの「ボタン」をそれぞれに割り当てる。

>>757
無線対応のソフトあるのは知らなんだスマン。

762名無しさん:2012/06/23(土) 17:09:01 ID:qcl9XOcI
PS3コンなら「DS3tool」でググルのがお勧め 他にもあるけどこれが簡単で正確だと思います
使ったことはないですが箱コンも対応してます

763名無しさん:2012/06/23(土) 17:10:25 ID:TNKyhDvw
このゲームはクエストを完了した後報告をしなくても良いのですか?
オーダーは報告することができるのですが、普通のクエストが良くわかりません。

764名無しさん:2012/06/23(土) 17:10:33 ID:RVKEARbs
そろそろ箱コンでいいじゃん。どんなゲームにも対応してよ。

765名無しさん:2012/06/23(土) 17:12:23 ID:HmoODcAk
>>752
倉庫の中身は残るよ

766名無しさん:2012/06/23(土) 17:13:27 ID:jKRilzfw
>>760
それでおk
正確に言うと1キャラ目は無料、2キャラ目からは有料
Oβ中は課金できないから2キャラ目を作成する事は不可能
キャラ削除は出来るので削除すればシップ選択からやり直せる

767名無しさん:2012/06/23(土) 17:14:03 ID:TNKyhDvw
普通のクエストは完了後に 報告する必要があるのですか? 
また、レベルが3なのですが同じステージをやるしかないのですか?

768名無しさん:2012/06/23(土) 17:17:51 ID:HmoODcAk
>>723
ネ実3のレンジャースレに情報が上がった
効果時間3秒ちょい確率50%でちゃんと発動するとのこと

769名無しさん:2012/06/23(土) 17:19:49 ID:vdS.cAYY
>>766
いまいち腑に落ちない感じだったので、一応確認したかったのです
回答いただきありがとうございました

770名無しさん:2012/06/23(土) 17:26:21 ID:qcl9XOcI
スタングレネード 発動確認感謝

771名無しさん:2012/06/23(土) 17:29:06 ID:jKRilzfw
>>767
クエストカウンターで受けるのは報告すら要らない
クライアントオーダーの報告は何時でもいいけど次のオーダーの発生条件になってたりするから早めに報告した方がいい

772755:2012/06/23(土) 17:35:22 ID:PBQILgkA
色々意見ありがとうー
元々PSPのPspo2やってたから十字キーを視点にして
右スティックのとこにパレットとか武器切り替え入れたかったんだ
やっぱりスティックは固定なのかなあ・・
要望出してみようかな

773名無しさん:2012/06/23(土) 17:36:41 ID:LJkLJWRk
チャットでパーティーに発言とか周囲に発言とか、変更するコマンドないでしょうか

774名無しさん:2012/06/23(土) 17:38:16 ID:qcl9XOcI
>>773
P PT
O チーム
; 一般
L Wis
がデフォのショートカットですよ

775名無しさん:2012/06/23(土) 17:38:34 ID:MBYkeQT2
このゲームってIRCのチャンネルは無いんでしょうか?

776名無しさん:2012/06/23(土) 17:42:44 ID:LJkLJWRk
>>774
早い返信ありがとうございます
キーボードのショートカットキーは盲点でした
試してみようと思います

777名無しさん:2012/06/23(土) 17:48:46 ID:W2ffj9.o
特に気にせず連打していたら、マグがトリガーに
HP低下時/HP回復 が3個も入ってしまったのですが
これってオワタ って奴ですか
リセットはテスト中じゃできないし
リセットはLvも一緒にリセットされる=既にLv50近くまで育てた餌無駄
ってことですか

778名無しさん:2012/06/23(土) 17:51:12 ID:uXpGlMoc
今からPSO2やるんだけどPTプレイ時での地雷行為が知りたいです
できれば万人からみての地雷行為、効率派から見ての地雷行為どちらも教えてくださると幸いです

779名無しさん:2012/06/23(土) 18:03:50 ID:5R/F0i1E
挨拶は必須
効率PTなら敵を吹き飛ばしたり、振り回したりするPAは使わない方がいい
タイムアタックならレーダーに写った敵は殲滅しないとSにならないんで、出来るだけ出現させないようにうろちょろしないこと
ドロップ品は自分で見えてる物は全部自分のものなんで、ちゃんと拾うこと

780名無しさん:2012/06/23(土) 18:10:22 ID:1kNrwBmU
>>775
IRCが何かは分からんが、そういう一風変わったようなチャンネルは無いね。
強いて言えばプレミアムブロックが有るくらいかな。

>>777
支援スキルは新しいの覚えればいくらでも上書き出来るし、優先順位も変えれるからリセットしなくてもいいよ。
能力の上げ方を間違えたのならリセットしないといけないけどね。

>>778
万人から見た地雷行為はプレイングについては特に無いと思うよ。
強いて言えばPTに入ってるのに終始無言とか断りもなしに長時間離席するとかくらいかな?

効率プレイでの地雷行為は
・必要のないデバフで既にかかっている有効なデバフを消す
・各ボスに対してあまり有効ではない武器で攻撃をしている
・部位破壊を意識していない攻撃をしている(これはボスによりけりかも)
現状だとこのくらいだと思う。本当の効率プレイヤーさんからするともっとあるかもしれないけどね。

781名無しさん:2012/06/23(土) 18:11:06 ID:mSIzExKk
回答ありがとうございます
挨拶はもちろん忘れないです ドロ仕様もαで把握済
振り回しアウトなのか・・・ワイヤーの振り回す奴強いと思ったけど
TAについては無知なのでWiki見てみます

782名無しさん:2012/06/23(土) 18:12:01 ID:FpElTg.g
PT名に「無言おk」って書いてるとこは挨拶要らないんじゃね?

ちなみに書いてPT立てるとすげえ埋まるw

783名無しさん:2012/06/23(土) 18:13:27 ID:70BGhPuo
JAチャージってなんでしょうか?

784名無しさん:2012/06/23(土) 18:15:49 ID:mSIzExKk
安価忘れてた先程のは>>779

>>780
マナー的なのは一応問題ないはずです プレイングでは特にないですか、了解しました
デバフは毒とかの状態異常かな・・・?Wiki見てきます
有効でない武器でってことはMHFみたいな武器指定に近いやつですかね 一応ハンターのみでプレイ予定だけどやばそうですね
部位破壊はWikiでボス詳細を見てから突っ込もうと思います

詳しい回答ありがとうございます!

785名無しさん:2012/06/23(土) 18:16:57 ID:1kNrwBmU
>>783
ジャストアタックのタイミングでチャージが出来るフォトンアーツ、テクニックを使うことかな。

786名無しさん:2012/06/23(土) 18:17:56 ID:XcgiaC5Q
作成制限が開放されたらしいのでお伺いしますが
現在の各鯖の特色ってどんな感じですかね?
分かる方がいたら回答お願いします

787名無しさん:2012/06/23(土) 18:21:10 ID:/xgdwr22
>>765
ありがとう

788名無しさん:2012/06/23(土) 18:24:39 ID:1kNrwBmU
>>784
すみません言葉足らずでした、武器指定ほどシビアなものではないので安心してください。
ハンターでしたら、そのハンターが使用出来る武器の中での有効なもので大丈夫です。

789名無しさん:2012/06/23(土) 18:32:47 ID:1kNrwBmU
>>786
私は1鯖なのですが、今のところロビー(ゲートエリア)での一般チャットはあまり見られないですね。
踊ったりしている方々が世間話をチラホラしている感じです。
PTプレイになると皆さん結構チャットに参加してくれる方ばかりで、楽しくPTプレイができます。
痛い発言をしている方もまだ見ていないですね。

790名無しさん:2012/06/23(土) 18:35:27 ID:mSIzExKk
>>788
重ね重ねありがとうございます!
それを聞いて安心しました Wikiに目を通しながら教えてもらったことを参考にしてプレイしたいと思います

791名無しさん:2012/06/23(土) 18:39:56 ID:qcl9XOcI
>>786
2鯖では通常攻撃、PA、被ダメージなどのたびに
常時カットイン入りでテイルズのスキル発動台詞?のようなものを延々と吐き続ける人を見かけました
はっきり言って迷惑なので考えてほしいですね・・・

792名無しさん:2012/06/23(土) 18:45:19 ID:XcgiaC5Q
>>789-791
回答ありがとうございます鯖選択の参考にさせていただきます

PSOはなんとなく鯖によってプレイヤーの偏りがある気がしますので
鯖選択は間違えないようにしたいところです

793名無しさん:2012/06/23(土) 18:46:43 ID:RZbV1tzM
>>780
色々分からないことだらけなんだけど

部位破壊できるの?
デバフ?
武器はスキルツリーで威力UPあるしそうそう有効な武器って今は無理なんじゃない?

794名無しさん:2012/06/23(土) 18:46:53 ID:z617S1hQ
プレイヤーIDネームとキャラクターネームは同時に表示されるんでしょうか?
両方同じ名前だと見た目的に間抜けですか?

795名無しさん:2012/06/23(土) 18:51:54 ID:qcl9XOcI
>>794
見る側のプレイヤーの設定で変わります
ID+ネームの設定で「ちん」さんを見ると

 ちん
  ちん
  へ○へ
    lΛ
/

こんな風に見えます

796名無しさん:2012/06/23(土) 18:52:29 ID:qcl9XOcI
ああああ 足が・・・・

797名無しさん:2012/06/23(土) 18:56:54 ID:XcgiaC5Q
>>793
部位破壊は中型やボスMOBだとあるみたいですね

デバフはおそらく状態異常や毒などの持続ダメージを
他のあまり効果が無い物での上書きで打ち消すことかと

有効な武器は武器OPの属性もしくは
武器スキルでの無意味なパーティーメンバーの攻撃の妨害じゃないですかね?(投げ技がいい例)

798名無しさん:2012/06/23(土) 18:57:17 ID:vg79967o
ワシの名前はちんさん♪
ワシの名前もちんさん♪

ふたりあわせてちんちんじゃ〜♪

799名無しさん:2012/06/23(土) 19:00:50 ID:z617S1hQ
>>795
わかりやすい解答ありがとうございます
足を持っていかれてますがw

800名無しさん:2012/06/23(土) 19:04:45 ID:qcl9XOcI
>>799
いまはまだチームとか身内くらいしかなさそうですが
いずれゲームが安定してきたらチーム+ネームの表示が多くなる気がします
ID+ネームはなかなかなさそうです・・・ 
ちなみに自分もID=ネームなので・・・(:;´.(Θ).`;:)

801名無しさん:2012/06/23(土) 19:07:36 ID:/3kAvVXc
>>735
ありがとうございます
どうやら鯖間移動は無理なようですね・・・

802793:2012/06/23(土) 19:20:56 ID:RZbV1tzM
成る程だけどボスに投げ技は関係ないような・・・
部位破壊はダーク・ラグネの足が傷ついた描写しかみたこないかな

803名無しさん:2012/06/23(土) 19:21:59 ID:kxrbNUqE
本当は厳しい冷たい日本の生活保護制度
不正受給は全体の0.38%!もらえるはずの人が門前払いされ孤独死している
【週刊SPA2012年6月19日号(6月12日発売)】
ttp://blog.goo.ne.jp/seikatu2000

804名無しさん:2012/06/23(土) 19:29:46 ID:XcgiaC5Q
>>802
分かりやすい例として投げ技をいれただけだけど
実際どんな状況やボスがいるかまだ把握しきれてないので申し訳ない

後部位破壊についてはレンジャーやフォースだとTPSモードに切り替える安定

805名無しさん:2012/06/23(土) 19:37:36 ID:qcl9XOcI
>>801
鯖移動は今後可能になりますよ
公式にコメントされてます
すぐには無理ですが今後のアップデートで対応していくという前向きな姿勢のようなのでいずれ可能になるようです
まぁ課金でしょうね

806793:2012/06/23(土) 19:43:56 ID:RZbV1tzM
>>804
ありがとう。メンテ後に部位破壊意識してボス討伐いってみます。

807名無しさん:2012/06/23(土) 19:48:24 ID:1kNrwBmU
>>793
部位破壊はネタバレになってしまうのでどの部分かは言及しませんが、
一部中型エネミーやキャタドラン、ドラゴンに破壊できる部分がありそれをすると報酬アイテムが増えます。

デバフとは敵を凍りづけにしたり、火傷にしたり、混乱させたりのことです。
PSO2では火傷の状態の敵を凍らせると火傷が解除されます、つまり2つ以上の状態異常には掛からないようになっています。
例えば、毒の状態異常が有効でそれがかかっている敵に対し、混乱のデバフをかけてしまうと毒が解除されダメージ効率が落ちます。
そういう点で効率プレイの場合は気をつけたほうがいいと言うことです。
もちろんボスごとに有効なデバフは違いますし、一部のデバフが効かないこともありますので、そこについてはご自分で発見していってみると面白いと思います。

各ボスに有効な武器については、武器ごとにフォトンアーツが違いますがそれの当たり判定、攻撃手段などにより
ボスの弱点部位への当てやすさ、部位破壊のしやすさがあります。

808名無しさん:2012/06/23(土) 19:58:28 ID:TNKyhDvw
>>771
センキュー 完了しさえすれば良いってことだね。

809名無しさん:2012/06/23(土) 20:21:44 ID:/3kAvVXc
>>805
そうだったんですか
ありがとうございます

810名無しさん:2012/06/23(土) 20:33:29 ID:L8FE7R9c
EVOとTLってトーナメントとリーグ戦で趣旨が全然違うのに
比較してどっちがレベル高いとかアホなの?

スパ4ガイルとXガイル比較してるのと一緒だぞ

811名無しさん:2012/06/23(土) 20:36:19 ID:TfA4qzuU
火山15分以内クリアがとてつもなく難しいんですがコツみたいなのないでしょうか?
ゼノ連れて行くクエストなんてPTでごり押しとかもできなくて

812名無しさん:2012/06/23(土) 21:01:29 ID:s4TNhKro
>>811
火山の自由探索許可の、16分以内にキャタドラン討伐ってやつでしょうか?
あれは結構運も絡みました。自分は、マルチパーティエリアで運良く次のエリアに直行できたときにクリアしました。
ゼノと二人でやるほうは、フォースなのでゼノを囮に遠くから攻撃していました。

813名無しさん:2012/06/23(土) 21:12:14 ID:qnP5oKBc
岩熊15分が無理・・・
NPC3人連れても18分かかるおorz

814名無しさん:2012/06/23(土) 21:18:26 ID:ZZD.cixE
JTK使えないんだけど使えてる人います?
nProにはじかれてるのかな?

815名無しさん:2012/06/23(土) 21:20:55 ID:iZcCK2qQ
>>813
他のプレイヤーと一緒にやればいい
あれ別に一人でやらなきゃいけないわけじゃないし

816名無しさん:2012/06/23(土) 21:22:55 ID:W2ffj9.o
>>780
うおおお
ありがとうごぜーます!このまま育てやす

817名無しさん:2012/06/23(土) 21:23:17 ID:JMlHCpD2
>>814
動くよ
win7 64 pro
JtK5.0.2

818名無しさん:2012/06/23(土) 21:25:43 ID:xhFUS75.
フォースで主観視点にすると左下からの視点になるけど中央へは無理です?これ

819名無しさん:2012/06/23(土) 21:26:08 ID:/Sf1VS8s
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up5240.jpg

PSO2 Uploaderを見ていて気になったのですが
このシーンはどのイベントで拝めるのでしょうか?

820名無しさん:2012/06/23(土) 21:31:44 ID:ZZD.cixE
>>817
うーん、動かんなあ
npro以前にPSO立ち上げた瞬間から動かんから他が原因かも

821名無しさん:2012/06/23(土) 21:35:38 ID:4mGp8JPM
このゲームってヒーラーの重要性はどんなもんですか?
MMOみたいに居なきゃPTプレイ成り立たないレベルなのか
回復するぐらいなら殴れって感じなのか

822名無しさん:2012/06/23(土) 21:59:04 ID:/fYzBDDc
>>821
一言で言うなら「アテにしちゃいけない」
回復して貰ったら有難くはあるが、ヒーラーが回復に回れるとは限らないし
そもそも回復が必要な状況に陥らないように立ち回るのが全クラスでの基本

823名無しさん:2012/06/23(土) 22:00:39 ID:URizT.5I
>>819
それならさっき火山で見たよ

824名無しさん:2012/06/23(土) 22:02:25 ID:Zy2UYTNw
起動に関して質問です。

PC:Windows7(64bit)

公式サイトからdownloader.exeをDL→downloader.exeからダウンロード→
インストール→完了後ランチャー起動→パッチ終了後GAMESTART→GAME終了→
再び起動しようとすると「指定のパスにはアクセスする権限がありません。」
と出ます。(2度アンインストールしてDL、インストールしなおしました)

何が原因でしょうか?

ご教授の程、宜しくお願い致します。

825名無しさん:2012/06/23(土) 22:03:08 ID:xzrlhp.A
砂漠に行くにはどうしたらいいですか

826名無しさん:2012/06/23(土) 22:03:10 ID:n6JlhLUM
名前の横の星?マークって何か意味あるのでしょうか?

827名無しさん:2012/06/23(土) 22:06:55 ID:DxprOs/E
ランチャー起動はするのですが、スタート押しても何も起こりません。
公式FAQだと「〜〜というエラーが出る場合」とか「〜〜というメッセージが出て起動できない」
とかはあるのですがそもそも何も起こりません。エラーとかも出ません。
色々ぐぐってみて、xp互換モードにしたりnvidaドライバ更新したりdirectX更新したりは
したのですがやはり音沙汰なしです。
タスクマネージャのプロセスを見るとpso2.exeとあり、何らか動いてはいるようです。

環境設定は1などにして、負荷をなるべく下げてみました。
すいません、解決方法ありますでしょうか。
よろしくお願いします<(_ _)>

windows8 PR 32bit
corei5
RAM 3GB
Geforce GT 220

828名無しさん:2012/06/23(土) 22:14:24 ID:/Sf1VS8s
>>823
火山ってことはクライアントオーダーで
一緒に探索してSランク狙うやつでしたっけ?

829名無しさん:2012/06/23(土) 22:19:41 ID:WIEDC/tw
ゲームスタートってボタン押すと最新版?がダウンロードされるよね?
これをCドライブではなくDドライブにダウンロードしたいんだけど、どうすればいい?
もしくはCドライブには何GBの空きが必要ですか?

ちなみにゲーム本体はDドライブにインストールしました
こちらは8GB以上の空きがあります

830名無しさん:2012/06/23(土) 22:19:45 ID:BGH0TMXg
>827
win8だとnpro動かないとか何とか
どっかに書き込み有ったような

831名無しさん:2012/06/23(土) 22:20:18 ID:90xTAYbM
>>827
うちも同じ症状になってる
プレオープンベータは普通に遊べたし、今でもキャラクリの方は普通に動くんだけどね

もしかしてオープンベータ用のアップグレードのせいで動かなくなったのかな?

windows8 CP 64
メモリは24GB

832名無しさん:2012/06/23(土) 22:20:57 ID:URizT.5I
>>828
別に重要なイベントじゃないから、なんでも良いんじゃないかな
私の時は、アフィンと一緒に行くクエだった

833名無しさん:2012/06/23(土) 22:24:32 ID:/Sf1VS8s
>>832
イベントフィールドみたいなものですかねぇ
とりあえず連れ回せそうなNPC連れて探してみます
ありがとうございます

834827:2012/06/23(土) 22:34:39 ID:DxprOs/E
>>830 >>831

レス有難うございます。調べてみたら
http://chihalog.tomo-net.org/arc/2012/06/post_1644.shtml
win8だと無理みたいですね;_; OSが問題とは盲点でした。。。

もう少し調べてみます

835831:2012/06/23(土) 22:37:32 ID:90xTAYbM
>>827

うちの場合、プレオープンベータは8で動いてましたよ
互換とかそういうの一切いじらずにできてたんですけどねぇ

836名無しさん:2012/06/23(土) 22:37:44 ID:VICaDyH6
レスタ習得したのですがどうやって使うのですか?

837名無しさん:2012/06/23(土) 22:42:26 ID:nijE9kv6
ロックをホールド設定にしているんだけど、
ときどきボタンをホールドしていないのにずっとロックされているときがあります。
何か知ってる人いますか?

838名無しさん:2012/06/23(土) 22:48:49 ID:7lxPqzTk
装備の特殊能力って削除や上書きは不可能でしょうか?

839名無しさん:2012/06/23(土) 22:51:36 ID:dvSAk3zc
ハンターのステップアタックってどうすれば発動するのでしょうか?

840名無しさん:2012/06/23(土) 22:57:47 ID:rMvKkkvA
どこでどのPAが落ちるかまとめてあるサイトってないですかね
wikiには乗ってなかったと思うんですが

841名無しさん:2012/06/23(土) 23:05:07 ID:GHqWHeTU
>>836
フォースなら他のテクニックと同じように武器パレットかサブパレットにセット
フォース以外だと使えないです

>>838
バーンとかスタミナとかマインドとか?
それならショップエリアのアイテムラボ店員さんのところへ

842名無しさん:2012/06/23(土) 23:09:28 ID:EqjMkCB2
身長によって、ジャンプして攻撃などの
当たり判定が変わりますか?

843名無しさん:2012/06/23(土) 23:33:07 ID:4mGp8JPM
>>822
ありがとうございます
ロボで脳筋プレイします

844名無しさん:2012/06/23(土) 23:34:25 ID:om9INsR2
オーザ・リサ・マールーの対応した職業で話しかけるっていうクライアントオーダーなのですが、
これってクラス変更しただけじゃだめなのでしょうか?

一応レンジャーを別のクライアントオーダーの経験値のみでレベル3まで上げてみたのですが、クリアフラグが立たないのですが・・・

845名無しさん:2012/06/23(土) 23:34:25 ID:nijE9kv6
>>839
ダッシュ後に攻撃
ダッシュと同時では発動しない

846名無しさん:2012/06/23(土) 23:41:39 ID:JMlHCpD2
>>844
クラス変更をしたうえで
一番上の 話す を選ぶ必要がある

847名無しさん:2012/06/24(日) 00:20:38 ID:a2icJ3xk
これってウィンドウの大きさって変えれないんですか?
端が切れてしまうんですけど

848名無しさん:2012/06/24(日) 00:24:19 ID:67T07lTE
インストールしたのにゲームスタート押しても
「プログラムがインストールされていません。〜」と出る
ブラウザはGoogle アドオンでIE tabを使っていたのでIEからやってみたが同じことが出る
よくあるご質問内にあったやり方(セットアップ、ActiveX)はすでにしている
解決方法を教えてください

Win7 HP 64bit

849名無しさん:2012/06/24(日) 00:33:14 ID:M8LWdLac
クエストに連れて行ってNPCの好感度上げる時って
複数人一気に連れて行くと全員好感度上がるんでしょうか?

850名無しさん:2012/06/24(日) 00:39:14 ID:nHKMO4Jw
ドロップは自分にしか見えてないのかな?ガンブレード落ちてるからひろいなよ!言われるって事は?見えてる?pt時全部拾っていいのか、

851名無しさん:2012/06/24(日) 00:40:35 ID:L.nlrpus
>>849
NPCの好感度ってPSO2にもあるの??

852名無しさん:2012/06/24(日) 00:42:04 ID:S9QmPBig
>>849
上がるよ

853名無しさん:2012/06/24(日) 00:47:25 ID:zqz4G/kw
>>846
なんと・・・ちゃんと会話しないとだったとは・・・
ありがとうございました

854名無しさん:2012/06/24(日) 01:26:57 ID:dj36PUwE
チームへの参加の仕方がわからないのですが、どなたかお教えいただけないでしょうか

855名無しさん:2012/06/24(日) 01:31:37 ID:G/vFWnrA
エメラインの熱波って火山の狩りしてればその内見れますか?それとも何か条件がありますか?

856名無しさん:2012/06/24(日) 01:48:48 ID:gxfRvJU.
マターボードって1枚目全部終わって無くても2枚目もらえるね

857名無しさん:2012/06/24(日) 01:57:37 ID:IkxwpL0.
そーなの?

858名無しさん:2012/06/24(日) 02:09:41 ID:ooQnc69A
>>719
フリーフィールドの火山洞窟探索に行ったらでました。
どもでした。

859名無しさん:2012/06/24(日) 02:12:02 ID:Ibkt6Q6E
このゲームはマターボード生めてればいいの?

860名無しさん:2012/06/24(日) 02:12:10 ID:6KpVWlNU
>>855
特に条件は無し
火山に行けばそのうち見れる

861名無しさん:2012/06/24(日) 02:29:38 ID:qOVmgY5c
>>854
こっちもそれがよく分からなくて、結局、

同じサーバーの同じブロックで直接会って、 勧誘対象を右クリック→チームコマンド→勧誘 でできたよ!

862名無しさん:2012/06/24(日) 03:16:59 ID:BE2G9dBE
ネットワークエラー630が30分に1回、酷いときは10分に1回の頻度で出て
すぐに切断されてしまいます
ファイアーウォール許可、セキュリティ常駐等も全て切りましたがまったく改善されません・・・
何か解決方法は無いでしょうか?

win64bit radeon5870でスペックは足りている筈なのですが・・・

863名無しさん:2012/06/24(日) 03:17:08 ID:DpeHVPOw
Windows7x86、E6850、HD5770

キャラクター選択後、ローディング画面から進みません。
他のパソコンや仮想マシンにいれたまっさらのOSからではいけます。
ちなみにクローズドからずっとです。ローディング画面の左下の画像が出ていないのでそれを出す処理でこけているようなのですが
不具合報告送っても運営からまったく音沙汰がないため詳細不明です。

864名無しさん:2012/06/24(日) 03:57:34 ID:JvDwiwrA
アイテムトレードもACが必要ということはサブキャラにアイテムを渡す事は出来ないのでしょうか?

865名無しさん:2012/06/24(日) 04:29:24 ID:sws9Yetg
まだPT組んだ事が無いので質問なんですが
「最深部での敗北」が条件の場合。ムーンアトマイザーでの復活も出来ないのでしょうか?
もし復活出来ない場合、死んだ際の正しい行動はどういう感じかも知りたいです。

866名無しさん:2012/06/24(日) 04:45:06 ID:9xXOhqOY
マールーってレスタ使ってくれる?

>>865
誰か残ってればムーンで復活できる
PT全員が同時に死ぬとクエスト失敗

867名無しさん:2012/06/24(日) 05:04:05 ID:wIL.vkoQ
武器パレット増やすクエストって
武器パレットはサブパレットみたいに切り替えで増えるの?
それとも現状の1~3が~4や~5になるの?
後者なら扱いにくくなりそうだしクエ無視しようかと思うんですが

868名無しさん:2012/06/24(日) 05:13:48 ID:JLDIoXB2
>>864
一部の回復アイテム以外は無理
1日遅れで始めたフレに強化した初期装備あげたかったんだけど

869名無しさん:2012/06/24(日) 05:36:49 ID:MvVGF4X6
>>864
同アカウント同シップの2人目のキャラって事なら倉庫は共通だから可
>>866
使ってくれる
>>867
後者で6になる
3つに絞りたいなら残りの3つも同じ構成にすればループするから使い勝手は変わらない

870名無しさん:2012/06/24(日) 05:57:46 ID:X7St5mF2
PT組むのにLv差が開きすぎてると
PTが組めないとか、デメリットが生じる等ありますか?

871名無しさん:2012/06/24(日) 05:58:07 ID:l96hl.zQ
SEGA IDを削除したいのですが、削除できるページが見当たりません。
どなたか分かる方はいますか?

872名無しさん:2012/06/24(日) 05:59:54 ID:YCILy6KM
ヤスミノコフのドロップは黄色ゴキとあったのですがラッピーとディッグのどちらからドロップなのでしょうか?

873名無しさん:2012/06/24(日) 06:08:44 ID:9xXOhqOY
>>869
サンクス
マールー連れ歩けるようにするためにフォースやるかー

874名無しさん:2012/06/24(日) 06:45:18 ID:6KpVWlNU
マールーのオーダーの火山搜索だけど、もしかしてフォース限定?
レンジャーでクリアしたらSなのにくオーダークリアできなかった

875名無しさん:2012/06/24(日) 08:51:07 ID:Ibkt6Q6E
ダカン10分sクリとナブラッピ12分sクリができません
敵無視していったらBクリになったんですが他に方法ありますか

876名無しさん:2012/06/24(日) 09:06:07 ID:cSsJ9QYY
>>875
捕獲→道中はなるべく行き止まりを避けて先に進む
     その過程で出現した敵は全て倒す 序盤辺りのクエストはコレでもS取れる
殲滅→ブリアーダという敵が出たら殺さずに留まる
     生み出してくるエル・ダカンをひたすら潰す 80ポイントになったら倒す
     早い段階でブリアーダに出会う運も必要なのでめげずに頑張る

877名無しさん:2012/06/24(日) 09:15:42 ID:f8XjQKFU
>>874
オーダー説明に「フォースでSランククリア」と書いてありますよー
もちろんオーザのはハンター、リサのはレンジャーで。

878名無しさん:2012/06/24(日) 10:17:20 ID:a2icJ3xk
クエスト受ける → 終了して船に戻る
クエストカウンター端末で次のクエを行こうとすると
「現在受注中のクエストは破棄されます」と出ますが、終了してないってことでしょうか?
PTを組んでたら、毎回解散しなければならないのでしょうか?

879名無しさん:2012/06/24(日) 10:37:39 ID:i/84Fwb2
アクセサリーって例えば帽子とかゲーム内で着脱できますか?

880名無しさん:2012/06/24(日) 10:43:33 ID:MZtlSEgI
>>879
服とパーツ以外はエステ行かないと無理

そんで便乗質問なんだけどコスチュームショップに売ってる服とかパーツは色固定なのかしらん
時間置いたりブロック移動しても変わってないんだよね

881名無しさん:2012/06/24(日) 10:54:36 ID:i/84Fwb2
ありがとうございます。エステという場所に行けば帽子も外せるんですか?

882名無しさん:2012/06/24(日) 10:56:03 ID:us4MNoRw
PT途中参加でも時間制限やSランクのクエはクリアできるのですか?

883名無しさん:2012/06/24(日) 10:58:01 ID:poBm1C5w
マイショップが欲しいの探してもアッと言う間に買われていく・・・
こんなもん買えるのか。
ところで、アルバ武器ってどこから出るか教えてくらさい

884名無しさん:2012/06/24(日) 11:05:28 ID:MvVGF4X6
>>880
cβの時と同じ色のしか置いてなかったから多分固定なんだろうね
ちなみにエクエスティオー何色売ってる?
俺自キャラメインカラー白で売ってるエクエスティオーは青
みんな一緒なのかな

885名無しさん:2012/06/24(日) 11:11:22 ID:Ibkt6Q6E
ありがとうございます

886名無しさん:2012/06/24(日) 11:30:46 ID:bYvP9XcY
質問です
マグって他の人からは見えないのでしょうか?
だれもマグを持ってるようには見えないんですっけど

887名無しさん:2012/06/24(日) 11:51:54 ID:0m9YjuKs
>>824
自己解決しました。

理由は分かりませんが、自動でアクセス権限が切り替わってました。

888名無しさん:2012/06/24(日) 11:54:31 ID:VsOH7Nu.
>>886
もちろん見えるよw
肩越しに丸いのつけてない?

889名無しさん:2012/06/24(日) 12:00:01 ID:Axyd4o9g
ゲーム内でキャラクターの顔をドアップになるぐらいまでズームすることってできないんでしょうか?
せっかく凝ったキャラメイクのゲームなので、人のキャラなどもよく見てみたいのですが・・・

890名無しさん:2012/06/24(日) 12:00:45 ID:shYHyl/Y
不思議とマグ出してない人が多い
装備する必要があるのを知らないとか

891名無しさん:2012/06/24(日) 12:16:02 ID:MvVGF4X6
>>886
ロビーでは見えないみたい

892名無しさん:2012/06/24(日) 12:18:36 ID:bYvP9XcY
なるほど〜
やっぱりロビーでは見えなかったんですね
ありがとうございました

893名無しさん:2012/06/24(日) 12:46:18 ID:nRht4stA
質問です。キャタドランSランク16分以内クリアに関してですが、Sランクがなかなか取れません
16分とSランク両立してソロクリアする方法はありますか?
ハンター15lvです。

894名無しさん:2012/06/24(日) 12:50:04 ID:MaVmq4kY
経験値を効率よく稼ぐ方法って何があるでしょうか?
報告を何度も出来るクライアントオーダーがおすすめって書いてあるのを見たのですが、どのオーダーがいいでしょうか?

895名無しさん:2012/06/24(日) 12:52:13 ID:437x/ZxQ
エステや出店をしたくてACをチャージしようとしたら
β中はチャージ出来ない、ってなっている

だというのに出店者がいるのはどういうこと?

896名無しさん:2012/06/24(日) 12:54:54 ID:0zjnd93.
マルチエリアでブリアーダって倒さないほうが良かったりする?

897名無しさん:2012/06/24(日) 12:55:00 ID:VsOH7Nu.
>>895
公式くらい読めないの?

898名無しさん:2012/06/24(日) 12:55:22 ID:i/84Fwb2
なんかキャラ作り直すたびにボイスが再生できないやつが増えていくんですがどういうことですか?

899名無しさん:2012/06/24(日) 12:55:43 ID:VsOH7Nu.
ID被った

900名無しさん:2012/06/24(日) 12:56:34 ID:Pbt59zIY
>>893
NPC連れて行ってボコるかPT作ってボス戦入るとき一人だけで入る。
一人だけではいると、ボスが2匹から1匹になる。←これ豆な
道中は10分でキャタドランを5分が私の目安です。
撃破数が足りずにAってのが一番痛い。

901名無しさん:2012/06/24(日) 12:56:45 ID:VsOH7Nu.
>>895
オープンβ中はマイルームとマイショップの利用はフリー
エステはまだ無理じゃないかな

902名無しさん:2012/06/24(日) 13:06:34 ID:oTZ5GSIc
>>884
ショップエリアに服の色を変えられるチケットがパーツ

903名無しさん:2012/06/24(日) 13:06:51 ID:2X2GFzVc
オープンβってヴィタライフル出たって報告あったっけ?

904名無しさん:2012/06/24(日) 13:06:52 ID:r9aDkU86
>>883 火山でたまに拾える。
だが無理にアルバ武器使うより、手に入る武器に特殊能力付与、属性強化するほうが強いよ

905名無しさん:2012/06/24(日) 13:09:01 ID:oTZ5GSIc
902間違えました。
ショップエリアの奥に服の色を変えられるチケットをパーツと交換できる店があります。

906名無しさん:2012/06/24(日) 13:09:30 ID:6KpVWlNU
ハードランクを開放するとアルパ武器が店に並ぶよ

907名無しさん:2012/06/24(日) 13:15:05 ID:r9aDkU86
>>883 >>904 追記、 さらに言うならいい武器入手するより防具3箇所にパワーⅡorシュートⅡをつければそれだけで打撃or射撃力+60。
下手な武器買うよりもよほど強化可能

908名無しさん:2012/06/24(日) 13:17:56 ID:JQCEtCk2
フレ登録やチーム入ってもレベルいくつか見れない
結構不便なんだけど相手のレベルを知る方法ってありますか?

909名無しさん:2012/06/24(日) 13:20:55 ID:FYn3sDZM
火山自由探索でSが取れない…
エリア1・2で、道なりに進んで目についた敵全部ぶっ殺しても
撃破率が100%にならなかったんですけど
これって規定数の敵倒さなきゃいけないって事なんですかね?

910名無しさん:2012/06/24(日) 13:21:43 ID:pDYxyxTA
>>883
砂漠いきゃだいたいそこからごろごろと

911名無しさん:2012/06/24(日) 13:25:10 ID:MvVGF4X6
>>905
あれ?カラー変更チケってラッピースーツと交換じゃなかったん?

912名無しさん:2012/06/24(日) 13:37:39 ID:oTZ5GSIc
>>911
店にいったらパーツひとつと交換しますっていってたはず。

913名無しさん:2012/06/24(日) 13:52:25 ID:r9aDkU86
>>909 Yes 最短ルートとかで進むと70〜90%ほどにしかならないことが多い
5〜6沸きほど寄り道するといいかんじにSが取れるよ

914名無しさん:2012/06/24(日) 13:54:36 ID:r9aDkU86
>>909 ついでに言うなら、マルチエリアだと他のPTに沸きが潰されてることも多いから、同じマップ、同じ進み方をしても撃破数には偏りが出るので注意。
やや多めに倒すようにしておくほうが吉

915名無しさん:2012/06/24(日) 14:04:38 ID:MvVGF4X6
>>912
プレオープン時のものだけど
【前回テストからの変更点】
? リサイクルショップでの『カラーチェンジアイテム』の交換対象のアイテムを複数個のコスチューム&パーツから『ラッピースーツ』1点のみに変更いたしました。

ショップでは「特定のパーツと交換」って言ってなかったっけ?
それがラッピースーツの事だと思ってたんだが…あれからまた変わったんかな?
メンテ明けたら確認してみるか…

916名無しさん:2012/06/24(日) 14:07:24 ID:FYn3sDZM
>>913>>914
なるほど、情報ありがとうございます
雑魚潰しとボス戦のペース配分を考えないと難しそうだ

917名無しさん:2012/06/24(日) 14:09:58 ID:ktbF837Q
法撃力50
法撃力40 炎属性10
この場合どちらの武器のほうが、フォイエの威力が上がりますか?
○属性の後の数値がどの程度威力に反映されるかがまだ良く分からず・・・

918名無しさん:2012/06/24(日) 14:15:42 ID:6KpVWlNU
>>917
武器に付いてる属性ならテクには上乗せされない
あくまで杖やタリスの直接攻撃で上乗せされる数値かと

919名無しさん:2012/06/24(日) 14:38:22 ID:ktbF837Q
>>918
マジで・・・?
1の時、そういう仕様ありませんでしたっけ?

920名無しさん:2012/06/24(日) 14:45:05 ID:w7WV70uw
WIki見ればわかることだが。1だどうとか関係ない。これは2。

921名無しさん:2012/06/24(日) 14:59:31 ID:10LFTG1Q
フォトンドロップまじで何に使うの

922名無しさん:2012/06/24(日) 15:02:06 ID:MvVGF4X6
>>919
1も直接打撃にしか影響ないNAMDだったでしょw

923名無しさん:2012/06/24(日) 15:05:56 ID:o5zfC1W6
PAとかのドロップでレベル書いてあるけどあれって
Lv.3の使用したら、Lv.0からでも一気にLv.3になるの?

924名無しさん:2012/06/24(日) 15:11:45 ID:cSsJ9QYY
>>923
Yes.但し習得に必要な能力値は満たさないといけない
未修得のPAディスクの高Lvを手に入れても自身の能力が高ければ普通に習得して直ぐ使えるし
他クラスのPA(テクニック)をメイン職で習得、クラスチェンジした後にLv1からいきなり使う、ということも出来る

925名無しさん:2012/06/24(日) 15:23:46 ID:1unbdBuI
火山20分Sランクは最初のエリア完全スルーでマルチエリアで出口見つけといて
14分くらいまでひたすら狩ってから行けば敵も足りるし道に迷って間に合わないということもないはず

926名無しさん:2012/06/24(日) 15:25:29 ID:Csjx77S2
TPS視点の時だけカメラ操作を上下リバースに設定することは出来ますか?

927名無しさん:2012/06/24(日) 15:43:06 ID:ktbF837Q
>>922
マジかー・・・1の時から勘違いしてたわけか

928名無しさん:2012/06/24(日) 15:58:21 ID:MvVGF4X6
>>912
やっぱりラッピースーツと交換だったわ…

929名無しさん:2012/06/24(日) 16:01:12 ID:MZtlSEgI
>>884
固定っぽいのか…
メンテ明けたらチェックしてみるよ

>>905
それはFANスクラッチだかの景品で出る特殊服、特殊パーツの色変えるチケットだよね
普通に店売りしてる服の色も変えられるんだろうか。

930名無しさん:2012/06/24(日) 16:28:01 ID:MZtlSEgI
>>884
確認したら青だった。
やっぱ店売りカラーは固定っぽいね。

931名無しさん:2012/06/24(日) 16:38:27 ID:XvKHoRzU
マターボードの2枚目「明日を待つ」は
1枚目の達成率78%とキャラ13Lvで受け取り可能。
ショップエリアのシオンをこまめに探そう!

932名無しさん:2012/06/24(日) 16:47:50 ID:MvVGF4X6
>>930
サンクス
やっぱそう甘くはないか…
>カラーチェンジパス
コスチューム&パーツが出るのは今のところACスクラッチだけ
パスの交換対象のラッピースーツも…
初期服店売り服の色も変えられるけどメインカラーだけ
キャラクリ時と違ってカラーピッカーで自由に色変えられる

933名無しさん:2012/06/24(日) 16:52:34 ID:XXlpqO4g
ゲーム内のオプションで詳細モデル数の変更をしようと思ってクリックしても、
バーが動かせません>< どなたかわかる人いますか?

934名無しさん:2012/06/24(日) 16:55:31 ID:sdVqxI5c
砂漠の稀少鉱物の回収のクエなんだけど
マップ2の真ん中あたり透明な壁がで進入できない場所はあるんですけど
どうやったや超えられるんですか?

935名無しさん:2012/06/24(日) 17:01:57 ID:MvVGF4X6
>>932
ちょっと書き方紛らわしいな
メインカラー以外は変えられない

936名無しさん:2012/06/24(日) 17:46:13 ID:FgQC3h86
マルチエリアに入ると『他のアプリケーションにより強制終了しました』と出て勝手に終了するんですが
同じような症状、または解決策分かる人いませんか?
アンチウィルス系は切ってあります

937名無しさん:2012/06/24(日) 17:52:09 ID:zqyHu.h6
oβ先行登録で21日に届くはずのラッピーのコードが届かないんだけど
もしかしてα2からやり込んでても先行登録は別で必要だったのかな
oβには登録しなくてもプレイできるからしなくてもいいと認識していた
ちなみに20日のと22日のコードは届いてる

登録しなかったら貰えないなら貰えないで
よく読まなかった自分が悪いんだから別にいいんだけど
α2からやってるのに新規すら貰えるものが貰えないってのはちょっと残念な気持ちになる

938名無しさん:2012/06/24(日) 17:53:23 ID:V2dtea/M
砂漠への行き方がわかりません><

939名無しさん:2012/06/24(日) 18:06:19 ID:VsOH7Nu.
>>937
α2スタートだけどラッピーのコードは普通にきてる
公式のお知らせにも配布漏れあるので調査中ってなってるからそれ待ってみたら?

940名無しさん:2012/06/24(日) 18:17:12 ID:nWIqqxOE
肩越しってどういう意味ですか?
よくレンジャーで言われてます

941名無しさん:2012/06/24(日) 18:36:06 ID:2X2GFzVc
発言した奴の後ろから打ったんだろ 多分

942名無しさん:2012/06/24(日) 19:03:08 ID:wUsRD0E2
質問です。
知り合いとPTでクエストをし続け、砂漠まで行けたのですが
ふと、火山洞窟自由探索をソロで行こうと思ったところ
火山洞窟自由探索許可書が所持してるにも関らず
フリークエストに火山洞窟がありません。
その後、砂漠の自由探索を出すことができたのですが、それでも火山洞窟は
出ていません。
バグなのでしょうか?それとも何か見落としがあるのでしょうか?

943名無しさん:2012/06/24(日) 19:03:54 ID:a2icJ3xk
マグって他人には見えないの?

944名無しさん:2012/06/24(日) 19:06:12 ID:VsOH7Nu.
>>943
>>886,891
今あるスレくらいは嫁な

945名無しさん:2012/06/24(日) 19:19:02 ID:Ibkt6Q6E
クエストの出現アイテムが毎回変わるのですが本当にこのアイテム手に入るのですか?

946名無しさん:2012/06/24(日) 19:25:02 ID:m9NBYSxs
基本的なことですみません
1.レベルキャップのようなものがあるのでしょうか?
2.ソロゲオンラインになると思うのですがどの職が良いでしょうか?
3.現状のコンテンツを楽しむ場合ソロでも可能でしょうか?
よろしくお願いします

947名無しさん:2012/06/24(日) 19:42:35 ID:F5QDi49E
そうか!!サブ防具って、特殊能力を普通の防具にうつすためにあったのか!!

948名無しさん:2012/06/24(日) 19:42:55 ID:MZtlSEgI
>>946
1.Oβで30、正式で40だそうです。
2.どの職も一長一短なので好きなの選べばいいと思います。
3.ソロでもNPCをパートナーとして連れていけるんでソロでもそれなりに楽しめます。
ただ制限時間があるクエに関してはPTじゃないと辛いって人もいます。

949名無しさん:2012/06/24(日) 19:57:14 ID:8OYTxnls
ラッキーライズやソールは合体で遺伝できないのでしょうか?

950名無しさん:2012/06/24(日) 21:10:31 ID:4GQoNOWU
打撃特化のマグを作りたいのですが、どのエサをやるのがいいんでしょうか?

951名無しさん:2012/06/24(日) 21:11:24 ID:JUPDxytM
現在キャタドラン討伐クエストに来ているのですが、最深部に来てもキャタドランが出現しません。
現在Lv14です。

952名無しさん:2012/06/24(日) 21:25:10 ID:8OYTxnls
>>950
ハンター用武器です 次スレお願いします

953名無しさん:2012/06/24(日) 21:28:01 ID:Ibkt6Q6E
いまからPT組みたいのですが基本的によろしくお願いしますとお疲れ様ですだけいえたらいいですか?

954名無しさん:2012/06/24(日) 21:28:43 ID:f8XjQKFU
>>940
zキーで切り替え、肩越し視点のことかも

>>949
ラッキーライズは無理、ソールやミューテーションは出来たはず
ただしミューテーションとかは素材に2個選ばないとダメだったような、cβでは

955名無しさん:2012/06/24(日) 21:38:24 ID:ZIGjzhlU
>>936
もしインテルHDグラフィックスを使っているのなら
公式ではグラフィックドライバを最新にすると直る、とか書いてあるよ

俺の場合直らなかったけど。
どうやらPSEが発生した状態でフキダシが出ると、そのメッセージが出て強制終了するみたい
ダガン殲滅任務がいつまで経ってもクリアできないぜ…

956名無しさん:2012/06/24(日) 21:41:16 ID:6KpVWlNU
>>949
ソールみたいな複数効果あるのはバーン2とか3とかなら移動できたかと

957名無しさん:2012/06/24(日) 21:52:46 ID:f8XjQKFU
ジョーゼフさんからの特訓IVのオーダーですけど
クエストを受けてフィールドに入った時点で「目標を達成できませんでした」と出ます。
これは何か見えない条件があるのか、或いはバグなんでしょうか?
武器限定とハード、15分以内にクリアしか見えませんが…

958名無しさん:2012/06/24(日) 21:56:20 ID:VNF885Sg
>>953
基本はそれでいいです。
あとはお礼とか、終わった時PT抜けるときも一言あればいいかと。
キャンプシップ戻っただけでは解散にならないので、「これで抜けますね」とか。
リーダーが解散と言ってたら、挨拶だけでいいです


一応 次スレ。ここ埋めてから移動してね
PSO2 質問スレ part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7109/1340541698/

959名無しさん:2012/06/24(日) 21:57:08 ID:4GQoNOWU
無理でした
>>960でお願いします

>>952
それだと特化にならないのですが・・・

960名無しさん:2012/06/24(日) 22:13:09 ID:cSsJ9QYY
>>957
長槍を例に挙げると"パルチザン系"ではなく"パルチザン"
つまり初期武器で挑む必要がある

961957:2012/06/24(日) 22:38:21 ID:f8XjQKFU
>>960
まさかそんなハハハ……本当だー!?
すみません、こんな初歩的なミスだったなんて
ありがとうございました

>>959
法撃武器+トリメイトで法撃特化になるし、打撃武器+モノメイトで無理かな?

962名無しさん:2012/06/24(日) 23:01:58 ID:5oCj4y4U
質問です。クエスト選択中の出現ドロップは、運がよければその場所で手に入るアイテムなのでしょうか
また、もしそうならその期間はいつまででしょうか。
クエを受けている間ずっとですか?

963名無しさん:2012/06/24(日) 23:31:01 ID:Pfg.WIfc
質問です キャラクリの時に猫耳ありますが、猫耳黒くできないんですかね?
なんか黒い猫耳を見たような気がしたので・・・

964名無しさん:2012/06/24(日) 23:39:48 ID:5oCj4y4U
髪の色じゃあないだろうか

965名無しさん:2012/06/24(日) 23:43:32 ID:Pfg.WIfc
>>964
髪黒くするとアクセも黒くなるのかしら?
少し試してきます 返事ありがとうございます

966名無しさん:2012/06/25(月) 00:19:32 ID:JYuGvu4k
>>933
これわかる方いますか?

967名無しさん:2012/06/25(月) 00:25:55 ID:tJfo/KUM
>>966
NVIDIAoptimus固有のバグらしい
今のところ対応するような告知はされてない

968名無しさん:2012/06/25(月) 00:38:28 ID:vZKJ5ZTw
すいません
アイテムをショップの販売リストに並べたのですがもう枠がありませんって言われました
1日に何件まできめられてるのですか?

969名無しさん:2012/06/25(月) 01:14:51 ID:Q7qMGAeU
ドラゴンのブレスやダークラグネの赤いシュシュシュって飛んでくるやつは法撃ダメージですかね?

970名無しさん:2012/06/25(月) 01:16:55 ID:foO3H2r.
射撃特化は基本的に射撃武器を食べさせて、レベル上がる!ってときに家具を食べさせてあげると射撃しかあがらないよ〜

971名無しさん:2012/06/25(月) 02:26:53 ID:7OtIA8bg
FUNチケットから「World Is Mine」というのが出たんですが、
アイテム説明のところにジュークボックスと書いてありますがよくわかりません
どういうもので、どうやって使うのでしょうか?

972名無しさん:2012/06/25(月) 03:07:41 ID:E7DAqjwY
>>968
1人30個までかな、売れたり自分で取り下げたりして枠が空けば追加できるよ

>>971
マイルームのBGMを変更するものだった気が
使用してからマイルームの端末で変えられないかな?

973名無しさん:2012/06/25(月) 03:23:45 ID:X8a7oYXI
>>972
残念だがジュークボックスもスクラッチから出る
それが出ないと変更できない

974名無しさん:2012/06/25(月) 03:25:11 ID:LUnJtHMM
質問させてください
・マターボード一枚目達成率100%
・クエストカウンターにストーリークエストの表示なし
 
どうやったら二枚目のまた〜ボードにありつけますか?どうしようもなくて困ってます

975名無しさん:2012/06/25(月) 03:48:24 ID:XkFYJj7o
レンジャーからハンターに転職したんですが
裏パレットってどう使うんですか?
shift押すとガードになってしまうので使い方がわかりません・・・

976名無しさん:2012/06/25(月) 04:09:32 ID:4izJ3e/g
>>975
ハンターに裏パレットは無い
裏パレットに設定してるPAは単に武器を振った回数に応じて出るだけ

977名無しさん:2012/06/25(月) 05:23:03 ID:2C9.F8II
火山の許可証入手してLv15になりましたが火山のクエストが出てきません
もしかしてオープンβでもうナベリウスの外に行けるのですか?

978名無しさん:2012/06/25(月) 05:38:21 ID:Bv3fUC42
>>974
キーマターの完了後シオンに会うとストーリクエ開放
ストーリークエ完了後にシオンに会うと2枚目のボード入手

つまり事ある毎にシオン(ショップエリア中央)に会いにかないと進まない

979名無しさん:2012/06/25(月) 05:49:47 ID:LUnJtHMM
>>978
目的があるわけでもなくナベリウムに行って来いとは言われた覚えあるんですけど、だったらストーリークエスト出てるはずですよね?
それがなくて八方塞がりで・・
 
ショップエリア中央は念入りに調べたのでシオンに会ってないというのはないです。

980名無しさん:2012/06/25(月) 07:48:49 ID:VHS17yOE
自分は1枚目49%で2枚目もらえたような
Lvも関係なかったっけ?ちなみにLv13で発生した

981名無しさん:2012/06/25(月) 09:07:50 ID:WUyxf4cs
道中視界に入った敵全部倒さないとSとれないんですか?

982名無しさん:2012/06/25(月) 09:19:05 ID:P2rEHzj6
質問です。
キャラがCtrlキーを押しながらでないと動かなくなってしまいました。ほかのキーを押すと必ずログ画面が出てきてしまい動かすことができません。どうしてなのでしょうか??

983名無しさん:2012/06/25(月) 10:00:44 ID:GD428FZo
バンディカムで50FPSに固定したいのですが、外部ツール使用でBANされてしまいますか?

984名無しさん:2012/06/25(月) 10:01:18 ID:E7DAqjwY
>>981
>>544,561
>>565,568,573

>>982
オプションでダイレクトチャットがONになってませんか?

985名無しさん:2012/06/25(月) 10:12:01 ID:FPqNnUP6
おそらくなりません。
BandiCamがダメならば動画のキャプチャはどうすればいいんだってことになりますし、
FPS制限という機能自体はRadeonProなど他のソフトウェアにもついていますからね
もしBandiCamのFPS制限を使ったハックなんかが発見されたら使用禁止になるでしょうけど・・・

でも、なぜ50?

986名無しさん:2012/06/25(月) 10:14:29 ID:Jy6WKb3w
クエスト欄に書いてあるレアドロップは基本的に目標or最終エネミーを倒したときに出るんでしょうか?道中の箱とかからは出ないんでしょうか。
あとたまにバリアで取れない箱とかがあるんですがレアアイテム出たりするんでしょうか、解除の条件なども教えて欲しいです。おねがいします。

987名無しさん:2012/06/25(月) 10:49:20 ID:dU94Ncoo
マグのとりがーアクションは重複しますか?
*HP回復生産2個つけると確立が2倍 など

988名無しさん:2012/06/25(月) 10:51:55 ID:b7CtZ2Gg
>>985
少しでも負担を押さえようと思いまして
回答ありがとうございました

989名無しさん:2012/06/25(月) 11:09:57 ID:VHS17yOE
>>986
囲いは赤ボタン踏むと解除されるよ
木の横とか茂みの近くだったりちょっと分かりにくい

990sage:2012/06/25(月) 11:36:40 ID:kAM/Zzr.
銃剣のスリラープロードって射撃判定?
マグをどう育てていいかわからない・・・

991名無しさん:2012/06/25(月) 12:28:52 ID:1RK/EPpU
マルチptエリアに入って、他ptが連れてるNPCが発言(吹き出しが出るやつ)すると画面が暗くなり、ゲームが強制終了されてしまうバグが多発したので原因を調べてみると、どうやらグラフィックドライバのバージョンが低いらしい
なのでメーカーのサイトに飛んでみるものの、現在使っているものよりも新しいバージョンが無い…
これは今使っているパソコンでのプレイは無理なのでしょうか?

または吹き出しを非表示にすることはできないのでしょうか?

992名無しさん:2012/06/25(月) 12:38:17 ID:w3gsJ5iU
スレを見てみますとパートナーキャラを連れて行くのは普通にアリっぽいんですが
【このクエストには既にこのキャラが連れてかれてます】
みたいなのが出て連れて行けないときありますよね?
自分が3人パートナーキャラ連れて行ったらほかのPCはその3人(NPC)は使えないってことですか?
あんまり占有しない方がいいんですかね?

993名無しさん:2012/06/25(月) 12:45:55 ID:e/L21M0s
>>971
やっぱり音楽DISCもスクラッチから出るのか〜
ジュークボックス出て、音楽が1曲も聴けないからマイショップで売ったわ

994名無しさん:2012/06/25(月) 12:49:25 ID:Bv3fUC42
>>992
気にしなくていいんじゃね?
ソロでクリアが覚束ないひとは他PCのPTに混ぜてもらえばいいだけ

995名無しさん:2012/06/25(月) 12:57:24 ID:/.zYKSKM
>>992
マルチで一緒になるからね。だから使えない
クエを受けなおしたら別のパーティーになるからクエスト受けなおす
マルチで一緒にやらないならマルチ要求制限すればいつでも使える

996名無しさん:2012/06/25(月) 12:58:00 ID:VHS17yOE
>>992
クエスト選びました。クエスト部屋作られました。
この時マルチクエストだと他のPTもこの部屋に入る場合があります。その中で同じNPCやパートナーは使えません。
しかしマルチを拒否し、自分で部屋を作るとキャラ被りがしないので使えるようになります

997名無しさん:2012/06/25(月) 13:11:11 ID:tq6V4WL6
>>981
全種類1匹ずつでおk

998名無しさん:2012/06/25(月) 13:13:18 ID:2TM/gyfM
>>991
メーカーっつってもNECや富士通や東芝やパナやソニーが
GPU作ったりドライバ書いたりしてるわけじゃないんで
GeForceならNVIDIA、RadeonならATIから拾えばいい
OEM専用の変態GPU構成なら諦めてくれ

999名無しさん:2012/06/25(月) 13:24:45 ID:LUnJtHMM
>>980
それがレベル22なんだ・・情けない
不具合なのかしら。ストーリークエストがないならどうしようもないじゃないって感じです

1000名無しさん:2012/06/25(月) 13:29:58 ID:C3kmBYxI
>>999
マターボードをレダ(ピンク髪ヤンキー)のとこまで進める

ショップエリアでシオンに合う

ストーリークエストが「ずっとこの日を待っていた」から「ずっと明日を待っていた」に変わる

ダガンが出てくるまで進めて、ムービーを見てその方向に真っ直ぐ進む

あとは大丈夫だろう

1001名無しさん:2012/08/14(火) 21:06:53 ID:qwZGtwjc
前スレしっかり読んでないんで同じのがあったらすいません。

吹き出しが出た後にその部分だけが背景表示したり、黒くなったりするのは何かのバグでしょうか。
それともvistaだからとかCPUの性能が低いからでしょうか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■