■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
イベント雑談スレ76
-
前スレ
イベント雑談スレ75
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1570335207/
イベントで無いものを語りたければ雑談スレへ(回転が早いので誘導しません)
次スレは>>970が立てること
>>970が音沙汰なしの場合は>>980
>>980が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください
立てられない場合はすぐにその旨を書くか、立て方を聞きましょう
スレッドを立てる際メール爛に「#dnf」と入力すればOKです
-
天空期待してたけど、今回は無しか、残念。
-
スレニーコーンミニゲーはユグドラシルのピエタ街防衛ミニゲーよりHPに余裕ありますね。
後半でピエタのボス並みの難易度が来たら勘弁してほしいところですが…
-
埋めてから使えや・・・
-
スレ建ておつ
-
建て乙
熟睡スレニーコーンあんまり熟睡してなさそう
-
夢遊病スレニーコーン
-
スレニーは敵倒す必要ないしいつでも必殺技3回撃てるから攻略とかはないね
俺は一切弾を撃たずにクリアするって遊びをやってるわ
-
スレニーってどんなオ○○ーなんだって思ったしにたい
-
星座のボス強すぎて詰んでるんだけどアドバイスないですか
-
何らかの方法でスペースの連打速度を上げて、時間切れまで逃げ切る
それだけ
-
これスペース押したら玉で相殺できるんですね・・・
完全に逃げゲーかと思ってた・・・
ありがとう
-
jtkで毎秒20連射にして左右に動くだけのイベントだと思ってた
-
実はスレニー前にも進めるよ
-
前にも行けんの!?それはいい情報だわ
-
前行けるのしらんかったw
-
前回の魔術師?(もう名前も覚えてないw)のやつは行けなかったんだっけ
-
ゾディアックの動きと弾の特性
・動きは完全ランダムっぽい
・弾は全方向ランダム弾(自機狙いではない、自機は縦移動できるが原則画面下に張り付くため、実質3WAY弾)
・弾の発射タイミングは基本「複数回連射」>「少し間をおいて複数回連射」モードと思われる
上手くいかなかった自機動き
・ゾディアックの正面弾(真下に来る弾)を自機弾で消そうとすると、
敵弾に軸合わせできずに無駄な動きが増える、結果被弾しがち
・また、ゾディアックの動きに自機がついていくことになるが、
2連射以上の場合、1発目の斜め弾に自分から当たりに行く動きになってしまう
改善案
・1射目の後、斜め弾を消す(理想はゾディアックが動いた方向の斜め弾)
⇒空いたスペースで左右に動いて自機弾幕を張り、2射目3射目の敵弾を消す
⇒1射目が自機を通過した位のタイミングでスペースが空いてる方向に避ける
・どうやっても無理な弾幕だったり、ゾディアックが画面下に近づいたときはおとなしくボム
・被弾前提っぽいのであまり気にしない、被弾時の無敵を利用して敵弾幕が薄い方に逃げておく
-
ゾディアックは真下の直線上に陣取って打ちまくってたらなんとかなった
-
上下左右に動けるの知らなかった。思い込みって怖い。
クムロ左右だけでかわすの難しすぎたけど、上下も移動したらクリアできた。
ちなみにボスに当たると3割くらい持ってかれます。
-
最近クリの餌ばらまいてくれることが多くて嬉しい
-
クロムは動かずに魔方陣みえたら落ち着いて回避するほうが安定した
画面半分より下には本体ほぼ来ないし
-
今日のスレにコーンは弾を打たない方がクリアしやすくてちょっと笑った
-
スレニーコーンの卵はどんなんですか?40も使ってとる必要あるかどうか教えてください。
ゴミなら他で使いたいので。
-
公式を読んできてどうぞ
-
丁度ハードに合わせたあたりイシス用に使ってねって事だと思ってるけど
-
でもあれ期限なかったっけ
-
スレニーイベのクムロニンブスの顔がなんかちょっとイラッとする
弾撃つ必要もなくひたすら避けてるだけで楽だったけど
-
のの
ワ
-
卵はポイントショップに売ってるふくろうの体験版だよね
-
「2021/1/1 6:00削除」か
無期限なら折角だしと貰ってたけど期限付きなら要らないな
-
なんだ無期限じゃないのか
餌イベじゃないか
-
庭園ボス思いの外だるい
-
の の
ワ
-
みんな補償のみかんは来た?
うちは代表キャラクター覗いてるけど来てないみたいなんだが
-
スレニーコーンの弾が3連発になって1942思い出した
-
みかん来てなかった
実際に災害いってたキャラも見てみたけど持ってないな・・・
-
100レベルキャップ開放前にまた冒険団のコレクションイベントやってくれないかな
前回は全然足りなかったけどこつこつ育てて次があるなら行けそうなんだ
-
冒険団のコレクションイベントってどういうもの?
ここ半年ぐらいやってないよね、復帰してから全く見ないから
-
探してきたけど確かこれ
ttps://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=9730
-
>>40
ありがとうちょっと見てくる
-
街移動50%ぐらいあってよかったんじゃねえかなって思う
-
キャラスロ足りなさそうだけど、コツコツ続けてきた人ならイベントで配られたスロット拡張で全キャラ作れたりするん?
-
鯖を跨いで作っても冒険団のカウントは同じだから
カインとディレ両方にキャラ作っていけばいい
ただアカ金庫やキューブ、ソウル倉庫とかは別になるから面倒なところもあるけど
-
あー!鯖を分けるんか!天才
-
>>33
スレニーtのやられ判定は表示されてる〇なようで
この部分が重なっていなければギリギリでも回避できるよ
魔法陣が表示されてから攻撃判定が出るまで結構ラグがあるんで、見てから回避は可能
弾は視認性悪くなるだけなので撃たない方が良いと思う
-
補償のみかんが今来たw
-
ちょっとー、ロスオールかわいいんだけど
-
スレニーイベで開幕ボム使ったらボスが動かなくなる時がある気がする
その場所から弾は打ってくるんだけど
アレクサンドラは当たらない範囲で放置してれば余裕だった
-
3つ目のボス、弾速あって回避したつもりが逆に被弾しに行っちゃって地味に面倒だったけど
ふと思って右上待機したら2回食らったが放置でやり過ごせたわ
-
休まずやってたら今日ってアレクサンドラでいいんかな?なんかやり忘れがある気がする…
-
30日に再度配布したって書いてあったけど自分とこはまだミカンきてないな
他にもいるかな?一応問い合わせはしておいた
-
俺も来てないけど10段階は間に合うからまあいいやってなってる
-
10段階が終わると今までの報酬からランダムor低確率でアメハン10〜100個が出るみかん箱になる
https://i.gyazo.com/fb61da6162774e5757790a8c7f9f576f.png
-
>>54
それ以外のも出るよ
今かけら箱を出した
-
だから今までの報酬からランダムっていってんじゃん
-
失礼、早とちりでした
-
そもそも最初から公式にそう書かれてるし
-
明日までだし年賀箱一気にあけてるけどほぼほぼ契約だな
-
前回テラニウムが凄く貰えたから勝手に期待してしまったが全く出ないでやんの
-
安いし増幅1枚でりゃ勝ちだし俺は勝負する
-
増幅なんて夢のまた夢 テラも1回しか出なかったな
今日出るかも知んねえけどな!
-
前回のはテラニウム1000個が珍しくないレベルで出まくってたよな
今回は業師と契約しか見なかった
-
ほんとテラ絞られたわな
-
もうテラは自分で集めますんで微章とジェムくだちい
実入りの少ないギルDに篭るのしんどい
-
今日のメンテでハニータイムが終わるな
-
やっぱみんなそうだったのか
前回結構出てたテラ目的でつけっぱしてたけど全くでなくて後半ログインすらしてなかったわ
-
ハニータイムが終わるとどうなると思う?
また新しいハニータイムがくるんだ
-
テラとコインと蹴りを垢帰属にしてくれたらなぁ
郵送券とかでもいいから出してくれんかね
-
テラ1000個単位でアカ内移動課金アイテムとか出たら売れそうだな
というか出てほしい
-
>>65
つーかもうすぐ改変で潜る必要なくなるぞ
-
ベルナルドで笑う
-
正解誰なの
-
アカウントごとに違うかもしれんけどスカディー?一番左で当たりだった
-
試してみたけどスカディーだった
まだ偶然の可能性は否定できんが全員同じ答えの可能性はあるな
-
俺だけだと思うけどベルナルドって何もシナリオに関わってないのにキャラが立ってる気がするんだ
-
サブアカでもう一回試してみた
並びのキャラ名は違ったが一番左でまた正解だったわ
-
真ん中スカディーで正解だった
-
左から4のキリでした
-
真ん中ジェクト
あんた妻子持ちでしょ
-
スカディもベルナルドもキリもおりゃん
もういいかブロッサムで
-
一番右のブロッサムだった
-
適正D2回クリアしたらボタン再活性するんだし雑に押して良いんじゃね
-
初期ヒント 冒険者を見守ってる スカディ ×
メイアだった
-
ハート吹き出しってメガホンみたいに一回ごとに消費してなくなるタイプかな?そうなら反物質もらっておくわ
-
って自動でもらえてるのかこれは
-
ストームパスにいる人ですよと言われて選択肢にミンタイとブワンガがいたんだ
迷いなくミンタイ選ぶと×って・・・おい
-
ホモォ・・・・
-
冒険者を見守ってる→ストームパス→族長
答:ブワンガ
同じ初期ヒントでも結構ばらばらなんだね
-
ノーブルスカイのヒントでジェクトとナエンがいてこれは将軍っって思ったら違った
うーんこの
-
シューティングボス最弱だな。連射だけやってればいい
グラディウスと違って岩のダメージがかなり低いから当っても気にならない
-
いつも見守ってる→ベルナルドで笑った
敵やんけお前!
-
ルークからチョコ貰ったんですけど・・・
-
スレニーのシューティングはやっぱり対ボス戦で開幕即ボムするとその場から移動しなくなるな
ロスオールも同じ位置から岩出し続けるだけで軸ずらして放置してれば余裕だった
-
ルークおじいちゃん(身内なら)面倒見いいから・・・
-
ルークに見守られていたらしい
多分監視だわ
-
見守ってる情報全く役に立たなくて草
-
今回のチョコイベントで出てくるキャラクターも正解キャラも完全に垢単位でランダムっぽいから答え合わせは意味ないな
-
>>92
いいカップルになってね…
-
今日の見守ってくれてた人、期待を込めてブロッサムにしたんだけどオペレーションホープにいる人ですって言われちゃった・・・
-
小技として1発目に選ぶのは同じ地方にいる2キャラの中から選ぶと2回目で当てやすいくらいか
-
地味に面倒なのが適正クリアでの選択回数の増加が選択権1回消費するまで適応されないって部分か
過去イベであった適正クリアで回数獲得系は適正クリアする度に蓄積されたけど今回のは違うから
サブ6人分のアサルト、暁消化した後に選択して外したら回数0、適正クリア要求されて最初「なんでぇ?」ってなってたw
-
みかんイベ「あの」
-
みかんイベは最悪だった
天空の欠片も反物質粒子も開封忘れてて全部消えてたわ・・・
-
使うの忘れてるくらいなんだからいらないんだよ
-
2日連続ミンタイだったんだけどこれは持ってっていいってことだよね
-
ルーク、ジェクト、ベルクト、ブワンガ、ブロッサムって並んでたら
一縷の望みにかけてブロッサムえらぶよね。
まぁ違ったんですけど。
-
男だから分からんが、世の中にははにかむルークが頬を染めながら渡すチョコにときめく女もいるんだろうか
-
ルークおじいちゃん(本気状態)の見た目ならいると思うよ。使徒の中で性格良い方だし
問題はどう考えてもシチュエーションがギャグにしかならない事だが・・・
-
アルベルトやシランならともかく、ジェクトやベルクトって…
女キャラで例えるなら、ケイトやデラとかのレベルでしょ
-
ルーク周りの連中はルーク大好きな奴ばかりだから喜びそう
ブフォンとか特に
-
ハボーブも歓喜やろうな
あいつは純粋に命救ってもらった身でガン惚れの設定だし
-
まあ皆冒険者さんが殺したんですけどね
-
ルークおじいちゃんってロリホムンクルスやバニーガールやスライム娘や感度3000倍とか結構アブノーマルよな
-
今日もジェクト
-
おじ専だからベルクトがいてくれて嬉しいんだ
でも妻子持ちのジェクト、あんたは駄目だ
-
妻とは死別してるし娘も死んだと思ってるからセーフ
-
異世界レビュアーズ(inレイド)
-
黒妖精か・・・女王かな?→クロンター
ストームパスか・・・ミンタイかな?→ブワンガ
ノーブルスカイか・・・ナエンかな?→ジ ェ ク ト
こんな雄々しいバレンタインある?
-
ヒドゥンクエ途中までやってほったらかしだけど
ジェクトの娘って誰かにそそのかされて反乱起こして暴れ回って
最後は捕まって正体を伏せられたままジェクトに処刑されるんだっけ?
-
ジェクトの娘レベッカはウーンライオニルと幼馴染で育って
ジェクトの妻がカルテルに殺されたから対カルテルの組織立ち上げた
そんでカルテルに情報漏洩して潰されたときにレベッカが行方不明になって
主要人物には生存が現時点では把握されてない
-
チェーンピースの子供たちってストーリーブックにその辺のことは書いてあるな
レベッカやジェクトにウーンライオニルの話
-
>>120
どこのマフティー・ナビーユ・エリンだよ
-
倒しても結局60秒待たないといけないんだけど、一応イシス45秒くらいで倒せた
-
一切弾を撃たない遊びは辞めて結局連射してるのワロタ
-
昨日は弾除けでクリアしたから今日は撃ってみようってなるだろ
-
>>123
アラドガチ勢にガンダムファンとかおらんやろw
-
>>120
そのそそのかされて反乱の首謀者になったのはジェクトじゃなくてユルゲンの娘だな、ついでに言えばそそのかしたのはハイラム
ユルゲンは起きた事は仕方がないと割り切った風に立ち振る舞うけど大事な娘を扇動の道化にされて内心ブチギレ
結果、天界の政権を完全に掌握できた際の粛清リスト(汚職貴族などがメイン)にハイラムの名前が追加された
-
シューティングのイシスってどうやって倒せばいいんだ
放置しようにも全方向に攻撃飛ばしてくるしこっちも撃っていってもナナメ方向からの被弾で60秒は耐えられない・・・
-
>>129
興ざめでつまらんから一度は倒したほうがいいと思うが
毎日やるのは苦痛だったので>>49にバグ?なのか運営の親切なのか
簡単に終わってしまう方法が書いてある
-
普通にものすごい速さでスペース連打してるだけで勝てたよ
-
>>49が言ってたやつは全ボスに有効で、スタートと同時に Z ボタン連打して1回発動したら後は安置を探すだけの作業
-
毎日毎日ジェクトが頬染めてチョコ送ってくるんですけどもはや恐怖
これ送り主固定じゃないよね?
-
ハニータイムのS武器レシピ確定じゃないのね・・・確定レシピかと思ってウッキウキで作成したら黒アビス出て落胆したわ
-
使うだけで自然にアビス50個増えるから嬉しくない?25時間かかるけど
-
シューティングのイシスはだいぶ御しやすい気がしたな
バグに頼らないなら、イシスの正面キープを意識してスペース連打してればクリア出来る
全方位に攻撃飛ばされたとしてもあの羽根壊せるしな、自機の正面だけ穴空ければ問題ない
-
Zボタン連打しても止まってくれない・・・
-
5回位で止まってくれたぜ
-
イシスだと成功すると開幕真ん中にいるが、一瞬で左端に移動してくれる
Zでのボムは一回だけ、2回以上やるとむしろ動き出すから気をつけて
-
>>139
出来た、ありがとう
-
イシスが遠くにいる→正面で適当に撃つ
イシスが近くにいる→正面は危険なので逃げる、必殺技で時間稼ぎ
近くにいる時の全方位攻撃に気を付ければこれでクリアできるはず
-
ルーク様からチョコもらった…///
ブロッサムとかメイア様より嬉ぴぃかも…///
-
初日以外毎日ルークなんだけどマジで
-
>>142
お前ブフォンだろ!
-
このチョコイベント、たまたまなのだと思いたいって位男に偏ってるイメージ
スカディー王女、クロンター、ブロッサム、ナエン、キリ の選択肢でもしやと思ってクロンター選んだら一発正解っていう
-
今日の候補が全員女だった、当たりだわ
-
女4からのピンポイントでベルナルド当たったわぁ(#^^#)
-
スレニーコーンの卵って使って羽化させれば使用期限なくなる?
-
>>148
羽化させると2021/1/1に消えるようになるよ
ハード攻略中に金庫からポーション取り出したいけどフクロウ買いたくないなーって思ってたから丁度良いなって人向け
運営ちゃん分かってますね
-
期限付きとはいっても11ヵ月も使えるから無期限の気持ちで大丈夫
-
11ヶ月使えたらイシスは乗り越えてるだろうしな
そのまま使いたい人は買うだろうし
-
マイレージ今日まで
-
チョコイベント、高確率でおっさんからだし、(しかもルークとベルナルド多し)オーラ出ないしで、とんだクソイベだぜ
女クルセにオーラ着けたかった
-
再購入リセあったっけ?
-
リセットあるよ みんなも気を付けようね
-
>>155
まぢで・・・ありがと
-
自分の女クルセに♡オーラとか萌え豚かよ気持ちわりぃ
エレボスとかならわかるけどさ
-
絶望に身悶えてそう
-
他人の好みに悪態つくの気持ちわりぃ
-
そうか君は格好いいぜ
-
エレボスだとわかるとか言ってる時点で君も仲間だよ
さぁ自分を解き放って
-
明日からの魔界大戦?
週2回ってアカウント?キャラ?
-
ブロッサムおっぱいから一度もチョコ貰えなかった
ベルナルドから三回チョコ貰った
どうして……?
-
期待を込めて初手ブロッサムにしてたけど
結局一度も当たらなかった
-
オーラ五個でた
-
ぁ、マイレージ・・・(2垢合わせて5000P消失確定)
べ、別に今シーズンの限定品とか特に欲しいものでもなかったしぃ?
-
実際8bitアバくらいしかめぼしい物無かったしヘーキヘーキ
-
課金アイテム今日で消した人一杯いるんだろうな
昨日深夜に競売ちらほら残ってたし
-
捨て値でも売れば多少リターンになるだろうと思うけどそこまで課金する人はそんな端金のために売るのも面倒なんだろうな
-
自分が損をしてでも他人に得をさせたくないタイプの人だろ
-
ダコールコスチューム欲しいけどイベントで4人PT強要するのやめてほしいわ
-
青赤黄 天体フリパ
青黄赤 精製テラ
赤黄青 テイベフリパ
赤青黄 地獄招待状
黄赤青 天体フリパ
-
赤黄赤 天体フリパ
青黄青 テイベフリパ
青黄赤 精製テラ
赤黄青 精製テラ
-
>>172
有能
-
>>172
>>173
もう少し早くお前らに会いたかったぜ・・・
-
赤青青 テイベ
青赤青 コイン
青青赤 地獄招待状
コイン欲しいから青と赤担当するわ。また明日
-
これ、出現アイテムは完全固定ではないよね?
-
・使用する鍵の組み合わせによって排出されるアイテムが異なります
宝珠とかは組み合わせ関係なく確率極小だと思う
フリパとかコインあたりは固定なんじゃないかね
-
青青青 ポーション3個
黄黄黄 おもちゃ3個
青青黄 招待状
青黄赤 テイベフリパ
赤黄赤 黒眼石3個
精製テラがほしかった・・・
-
青黄赤と赤黄赤が2種違う結果だな
青黄赤=テイベ49%、精製49%、宝珠2%みたいなやつなんだろうか
-
これってまさか組み合わせ+確率って内容じゃないか?
赤黄赤:黒眼石、天体フリパ
青黄赤:精製テラ、テイベフリパ
って重複する組み合わせで別々の報告上がってるし
-
完全に推測の域を出ないが
天体+黒目石、精製テラ+テイベフリパ、天空or反物質+ヘル状or亀裂石の4つの組み合わせが確率式
ポーション、おもちゃ、コイン、餌、アメボ、霊薬の5つが確定の組み合わせor失敗扱いの確率式
宝珠が全組み合わせで低確率
こんな感じがする
-
みんながランダムボックス式は確率偏るからやめろって言うから気を利かせてやったっす
感謝するっす
-
>>182
自己レス
赤黄赤で黒眼石、天体フリパの両方を確認
青黄青で精製テラ確認(既にテイベフリパ報告有)
組み合わせで抽選されるアイテム2種が変わるみたいだ
-
赤黄赤 天体・亀裂
青黄青 エメ箱・精製
-
赤黄赤は天空のかけらも出るよ
-
結局全部ランダムなんじゃないか?
-
赤黄赤 亀裂、天体、天空、反物質
黄青黄 天空
青黄青 亀裂、精製
-
黄赤黄 で 反物質
-
結局ランダムか
これもうわかんねぇな
-
こうなるとその日拾ったやつで適当にやるだけだな
-
自分の記憶を疑いたくなるが
黄黄黄(人魚)で魚座宝珠出たわ
-
ランダムか法則あるのかわからんけど、自分の2垢分も混ぜてまとめ
赤赤赤 招待状
赤赤青 亀裂石
赤赤黄 精製
赤青青 テイベ
赤青黄 招待状
赤黄赤 天体
赤黄青 テイベ 精製
赤黄赤 黒眼石 天体 亀裂 天空
青青青 ポーション
青青赤 招待状
青青黄 招待状
青赤青 コイン
青赤黄 天体フリパ
青黄黄 天空
青黄赤 精製 テイベ
青黄青 テイベ 精製 亀裂 エメ箱
黄黄黄 おもちゃ 魚座宝珠
黄黄赤 黒眼石
黄黄青 精製
黄赤黄 反物質
黄赤青 天体
黄青青 亀裂
黄青黄 天空 亀裂
-
赤 黄 青 で3回*2垢全て 探知石と状30だったが
ここの報告と違う
-
と書いたけど赤青黄の7回目で探知石 8回目でテイベフリパ出た
-
参考になるかは分からないけど昨日今日の結果
青黄赤x3: テイベフリパx3
赤赤黄x3: 精製テラ、反物質x2
青黄青x2: 精製テラ、テイベフリパ
-
選択した鍵の種類によって出現アイテムの確率が異なります。
とは書いてあるけど検証できるほど試行回数稼げないって
-
どの組み合わせだろうが全て出現するが、組み合わせ次第で各アイテム毎の確率が異なる。って事かな?
せめて各組み合わせ20〜30回はデータ欲しいね
一応今日自分がやったやつ
赤赤赤x3 招待状 天体x2
青青青x3 おもちゃ Px2
黄黄黄x2 壺座宝珠 コイン
-
赤黄赤x2 黒眼石 天体
黄黄赤 黒眼石
青青青 ポーション
一応自分のデータを
>>198の解釈でよさそう?
-
青赤黄 で3回やって
テイベフリパ3個
黒眼石3個
反物質10個
-
一回目 黄黄赤 テイベ
二回目 赤黄赤 精製テラ
三回目 青赤青 探知石
四回目 青青青 コイン
-
40回の累積以外は宝珠は期待できないな
出る気配がない
-
偏るから適当に開けてるけどランダムな気がしてきた
-
何も気にせず開けてる
-
青は安物が出る気がする
-
赤赤赤x4 精製 天体 テイベx2
青青青x2 おもちゃ P
黄黄黄x3 人形座 おもちゃ コイン
-
店でコイン買うのに黄色使うとかあるから
残す色も考えておいた方いいかもしれない
-
>>206までに出た各組み合わせでのアイテム出現回数まとめた
圧倒的に試行回数足りないから仕方ないけどなんとも言えんね
鍵を選ぶ順番は考慮せず、組み合わせの色だけでグループ分けしてることに注意
なんか気付いたことあったら教えてくれ
https://i.imgur.com/8LlFvMk.png
-
そうか、27パターンで考えてたけど順序考慮しないって考え方もあったか
-
今日の2垢分 まだあきらめんぞ
赤赤赤x2 精製 天体
青青青x3 Px2 餌
黄黄黄x3 おもちゃ P 餌
-
同じ色3はたまーに宝珠でたけど基本ごみばっかだったよ
-
ニータイムでテイベ入場券が週21枚も来るのに
チョンロイの鍵でもテイベ券が出てくる
多すぎだわ。そんなに行かないし、行けないよ
1分以内でクリアしてエピックソウル稼ぎにもなる暁の亀裂券の方がまだ使える
-
サブ育成してる人ならガイド3キャラで18枚は消費できるよ
-
ガイドなら装備整ってりゃ一分くらいで終わるし、
クリア報酬が光ってカード箱とかでりゃラッキー程度で疲労余ってるやつ突入させて消化しときゃええんでね?
-
100ヘルの入場が探知石(or状orエピソ)で買えるからそれ目当てのキャラで行ってもいいかも
つっても探知石36個で入場1回分にしかならんらしいけど
-
探知石の状態で残しておいたほうがいいのかね
エピソに変換しちゃっていいかな
-
向こうはエピソ一個で石40個のレートだよ
-
(日〜水)4日分まとめ
赤赤赤x11 精製x5 招待状 亀裂x4 テイベ
青青青x12 エメ箱x2 おもちゃx2 Px4 コインx3 餌
黄黄黄x14 壺座 おもちゃx2 Px4 餌x3 コインx3 疲労
↑+自分で投稿した色揃いの分 >>193 >>198 >>206 まとめ↓
赤赤赤x20 精製x7 天体x4 招待状x2 亀裂x4 テイベx3
青青青x20 エメ箱x2 おもちゃx4 Px9 コインx3 餌x2
黄黄黄x22 壺座x2 人形座 おもちゃx4 Px5 コインx5 餌x4 疲労
せっかく話題が変わって盛り上がりそうなトコロの投稿、ウザかったらごめん・・・
>>193の黄黄黄の魚座も合わせると、出た宝珠4つは全て黄色揃い。これは偶然なのか
-
↑あぁ・・・間違えた。まとめは >>198 >>206 >>210 >>218 の4投稿7日分です。
-
青青青で魚座が出たので同色3個が宝珠の可能性が高い
毎日やってやっと1個なのでもう出ないかも
-
確かに魔法石付与は青3で出た 多分黄2赤1が黒岩石とか当たりが出やすいのでこれで消化する
-
こりゃぁ同色かなと10回ずつやって黄3で耳x1に青3で耳x1補助x1
-
>>218
まとめお疲れ様です
参考になります
-
青3で補助宝珠
青は絡めるとハズレ多いから青3のみだな
-
したらば復活してたんだね
>>208から試行回数積めたから更新
端的に表記するとこう
-------------------
天空のかけらがほしい: 黄黄青
黒眼石と反物質がほしい: 黄黄赤か黄黄青
他のものがほしい: よしなに
-------------------
- 鍵の選択順は関係ない, 色の組み合わせだけが出現アイテムに影響する (順列を考慮しない仮定で集計した結果確からしい)
- 宝珠は (おそらく) 同色3個で低確率で出現する
- 青3つは基本罠
注意としては一番試行回数が多い群にあわせて他の群の試行回数と結果を盛り盛りしてる
つまり表の上で係数が高いものは結果の振れ幅が大きいということ
https://i.imgur.com/J15TXcO.png
-
>>225と他色んな方
ありがとう!今まで貯めたやつ全部黄黄赤で使うわ!
-
>>226
回数と出たアイテムリストよろしく!
-
>>225
黄色で商店からコイン買いたいけど黒眼石欲しい場合もよろしく!
-
黄黄赤 フリパ1 かけら2 黒眼石2 反物質4 テラ箱1
青黄赤 黒眼石1
青青赤 コイン1 テイベ1 おもちゃ21 テラニウム1
黄色が確定レアアイテム枠っぽいね
-
ごめん
青青赤のおもちゃは2個でした
-
黄黄赤×18
反物質1 天体フリパ2 テイベフリパ1 招待状1 黒眼石7 天空のかけら5 精製テラ1
青青赤×14
ポーション2 餌1 招待状1 精製テラ2 おもちゃ3 エメ箱1 テイベフリパ2 コイン2
-
ここ見て青×3をやったら宝珠出たわ
フリパが出ることのほうが多かったけど
青の消費は同色がいいね
-
>>227
黄黄赤×19
反物質4 黒眼石5 テイベフリパ1 天空のかけら8 探知石1
青青青×12
ポーション3 おもちゃ2 疲労回復1 コイン5 餌1
赤赤赤×7
探知石2 テイベフリパ1 精製テラ2 招待状1 天体フリパ1
宝珠出なかったけど黒眼石うまうま
-
青青青で人魚座確認
-
余った青青青で開けてると結構宝珠出るなあ
補助一つとイヤリングのが二つ出た
-
このスレを見る度に何色が当たりなのか分からなくなっていくんだが
とりあえず同色3つで開けまくれば良いんかね
-
当たりが宝珠だとすれば青と黄の同色だけど、反物質と黒眼石は手に入らなくなるね。
てか、たった二週間のこういう法則性が隠れてるイベントなら、最初から伝えてくれなきゃダメだろ。
1週間ぐらい探ってなんとなく見えてくる物が煮詰まった頃には終了、その努力は以降全くの無駄。
そりゃ探るのはプレイヤーが勝手にやる事で知らないかもしれんけど、元々アラドは見えない部分を
プレイヤー同士で発見して共有するところがあるのは十分把握してるはずで、そこで短期間イベにこういうの持ってくる神経を疑う。
-
レイド財貨も欲しいから黄黄赤メインで残りを赤単青単でいく
-
>>237
むしろその有志出現から分析までイベントとして楽しめばいいんじゃね?
-
もう少し個人で試行回数かせげるならよかったな
-
そこ否定しだしたらゴミだらけのランダム袋になるだけだと思うんだけど
-
助かったわ
黄黄赤にしてから黒眼石結構出るようになった
マジでありがとよ
-
自分が損をしてでも他人に得をさせるって何なの?神?
-
>>243
それ言い出したら誰も試行結果をここに載せなくなり自分だけ手に入れれば楽しいってことになる
PT仲間が地雷装備で弱いより強いほうが頼もしいだろ
-
243は検証してまとめてくれる人を褒めてるんや
まじで自分が損するかもしれないのに試してくれる人は神だよ
-
結構レイド材料やテラニウム出るから助かるなぁ、折角なので自分の結果も貼っとく
赤青黄x11: 亀裂探知石x3、テイベフリパx5、精製テラx3
赤赤黄x17: 招待状、亀裂探知石、反物質x3、天体フリパx2、テイベフリパ、天空かけらx4、黒眼石x2、精製テラx3
青青黄x14: 招待状、亀裂探知石x2、天体フリパx5、テイベフリパx2、精製テラx4
青青青x3: ポーション、疲労回復、壺座宝珠
黄黄黄x1: コイン
赤赤赤x1: テイベフリパ
-
損ていうかみんなで探っていく過程が楽しいんだよね
でもやっぱせっかく導き出したものだからその後もしばらく利用してもらいたい気持ちは強い
4週間だったらよかったのに
-
ピノキオのこれな��んだイベントは速解きになってたなぁ
-
>>225からさらにデータ積めたのでラストの更新
確かにデータが出揃ったあとで見れば最初に色々試した人は損に見えるけど
そのデータが無いとそもそも統計取れないし結果的にもっと損することもありうるからね
私は天空のかけらが超絶ほしかったからかなり助かった、みんなサンキュー
端的に表記するとこう
-------------------
天空のかけらがほしい: 黄黄青
黒眼石・天空のかけら・反物質がバランスよくほしい: 黄黄赤
基本ゴミが出るけど低確率の宝珠をねらいたい: 青青青
他のものがほしい: よしなに
-------------------
注意点
- 宝珠は (おそらく) 同色3個で低確率で出現するが、赤赤赤は試行回数の割に出現がないのでやや怪しい
- 表の上で係数が1から離れれば離れるほど結果の振れ幅が大きくなる (信頼性が下がる)
- 赤赤青は試行回数が著しく少ないので結果の振れ幅が非常に大きい
https://i.imgur.com/PIFQ00b.png
>>228
表のとおり黒眼石は黄色が絡まないと出現しない
したがって黒眼石がほしいかつコインもほしいなら商店は利用せず赤赤青などのコインが出やすい組み合わせを試すのがよいと思う
-
赤と青の組み合わせは並び方変えて色々やったけど黒眼石1つも出やがらなかったよ
-
有能
皆お疲れ様
-
>>250
並び方は関係なく色の組み合わせのみが関係する
黄色が絡まないと黒眼石が出現しないということは、黒眼石が欲しいならば黄色を商店で使ってはならない
それでもコインが欲しい場合は黒眼石を引ける黄色を除いた、赤赤青などのコインを引く可能性が高い組み合わせで出現を狙うのが良い ということ
あとは表を見てくだちい
-
青青青は宝珠三回でたし、
でやすいのかもね
もしくは同色に倍率がかかってるのか
同色だけなのか
-
クルセ用に人魚座欲しいよ
あと3日以内で出てください
青3黄3以外では出ないよね
-
俺はどうせランダムだと割り切って��はコインに交換を優先的にやって余った色で開けるようにしてる
-
ランダムである可能性がそこそこあるならいいけど、もうデータからしてゼロでしょ
-
結局最後まで宝珠出なかった
カナシィ
-
黄黄赤は報告通り8割9割テイフィンドイシスが出た
これに全部突っ込めば良かった(微後悔
-
ようやく人魚座一個ゲット
黄色3だった
厳しい戦いだったがサブの育成がハレからテイベにもできないしどうでも良くなった
-
イベント産のみで自力で何もしてないのが悪いんだけど、サブに天空とか反物質をいくら渡してもテラがないから何も作れない
-
テラニウム余って仕方ないってくらい配ってくれんかねほんと
それか課金とか交換可能にして金策できるようにしてくれ
-
明日からダブルボスか
-
ダブルボスまじか
前回と同じ内容ならいいけどイシスエピも入れてきたら本気出さなきゃイカン
-
流石にイシスはぶっ込んでこないんじゃないか?
ただ、特定ボス撃破で黒眼石2〜3個のドロップとかはしそうな気もする
-
前回のダブルボスはフィンド実装から約4ヶ月後
イシスの実装は10月23日だからイシスエピでもおかしくはないけど確率超低そう
-
イシス装備は流石に出ないんじゃないかなあ…と思ってるけどどうだか
-
前回は1キャラに絞って行ってれば無課金でも0から超5揃うぐらいだったし
出るとしたら確率超低いってわけでもなさそう
-
チョロンイで黒眼石かなり手に入ったからそろそろイシスエピの安売りがあってもおかしくはない
-
本当ありがとうな検証勢
-
どうせ外れるんだしコイン取っておくかと思ってたけど
まとめてくれたおかげで����赤と青青青に全ツ出来たわ
感謝♪
-
検証勢には感謝なんだが俺の運命力が全く足りなかったわ
-
今回は特に話題にするようなイベントはなしだな
-
思いの外イベアイテムドロップせんな
-
ファンキャンドロップ50個拾ってセリア部屋でデイリー購入する
50個が結構遠い
-
クエスト経験値150%アップがかなりいいな
これでサブカンストさせて状作れというのか
-
50個貯める前に眠くなる。補助装備使わなそうだしスルーでいいや(´・ω・`)おやすミンタイ
-
補助は速度がいいから一応確保しといて損はない
-
ホープでまあまあ落ちるからやってないキャラで消化中
行き終わったら災害かな
-
ダブルボス天体20回で2回ローゼン出て、どっちも超テイベルス防具出た
運が良ければそこそこ時間短縮になるやもしれん
-
このイベント自体2回目だから、前回やった人でイベ中に全身揃えた人も多くいるよ
だから今回も頑張れば揃うと思うけど、課金してまでやる価値はないって感じ
前回と違うのは超装備も解体できるってところだな
-
100エピが控えてるし前ほど旨味がないんよね
装備整えたいなら最大のチャンスなのは確かだけど
-
解体出来ないのは栄光のレイドロードでは?
-
最近復帰したばっかだから200枚買ったけど体感で20回に1回はローゼン出てくれる気がする
非常に極めて稀とは一体…
ハズレエピが少ないせいかメインはテイエピ揃ったし余りの状でクルセも季節リーチだしあまりの揃いやすさに仰天してる
課金してじゃんけんしてた時代とは大違いだね
-
50回いっって0火傷
-
前回もローゼン率5%くらいだったからそんなもんだと思う
50いって0はきついな
-
ランダムは仕方ないけど累積で1個出るとかあればいいのにな
毎日無料分で他職天空ゴミが2/10
まだ平均的か
-
今日まで貯めた無料14枚
超防具2、天空武器1
運いいんだろうけど、欲しい種類じゃなかったので残念
-
あの、今まで4回ローゼン出て4回ともドロップ事ローゼン消えちゃってるんですけど同じ現象の人居ます?
出現率は確かに4/85で大体1/20くらいの確率なんですけど、マジで解せぬ
-
そういうのは報告するとフリパ4回分ぐらい返してくれたりする
-
>>289 一応不具合報告は出したんで待ってみます…ありがとう
-
ただで行けるし良イベだよなぁ
-
速度目的だから関係ないとはいえ、ロリポップを今日最上級でもらってアプグレしたら等級下がるとはな
-
せっかく今日補助開けたら上級だった悲しみ
-
サブの状と石かき集めたらダブルアップ入場券100枚以上になった
課金する必要ねえじゃんこれ
-
一瞬で溶けるんやでそれ
-
目当てのじゃない超時空が出た場合って解体する以外に使い道ない?
-
将来100エピにアプグレして黒い魂コンバータの材料にできるくらい?
まぁ解体で良いんじゃない
-
費用凄い事になりそうだし解体で良さそうね
-
帝国のやつストーリーモードはスコア気にせず倒せばいいのか
-
今回はミニゲームくらいで適正周回系なさそうだから多少落ち着けるかな
-
ガイドサポーターは1週目の土曜夜に買って土曜夜と日曜でイシス消化→2週目は普通に消化→3週目は金曜と土曜の朝に消化って感じにすればお得なのかな?
-
騎士戦記の無限モードやったが途中で2回攻撃が必要な敵や場所を入れ替わる敵が出てきて意外と難しいな
タイミングミスるとそのまま左右からボコられる
-
何気にニータイム報酬グレードアップしてるね
ダブルアップ2枚(探知石16個・状160枚)・精製テラニ5個がデイリー報酬(無精製の方が良いけど)
ウィークリーで業師5個
まぁ今のタイミングでダブルアップはそんなに魅力感じないので材料数ほどお得感無いけど
-
イベントのコイン毎日55枚貰えるなら商店のアイテム全部買ってもまだ余るよね?
-
計算したことないからわからないけど、終了日を除いた日数で電卓叩いてみた方が良いんじゃない?
-
終了日除いても25だけ余るっぽいです
-
なんでランダム武器なんだろうな
ほんと残念
-
黄金転送装置を売るため
-
態々天空だけじゃなく通常黒天も出るようにしたからね、1軍や2軍キャラが装備出来る黒天武器が出ちゃったら転送買っちゃう人はそこそこ居そう
イベント商店での販売物を入場アイテムじゃなくて最上級業師にしてれば余計に煽れただろうになぁ
-
シュー購入警報
めんどくさい仕様だ
-
テイベ装備毎週買えると思ってたやーつ
-
アカウントって書いてあったろ?
-
思い込みで一部の文章を視界から消しちゃうってたまにやらかすからな、仕方ない
-
>>313
どんなに気をつけててもそういうのはたまにやらかすんだよなぁ
脳って不思議
-
今毎日やんなきゃいけないイベントってミニゲームだけだよな
ハニータイムは受けとりゃいいし
-
今回のテイベ変換器は超も変換できるんだね
書いてないからできないかと思ってたら普通にできたわ
転送もできたから簡単にダブルボスで出たやつ変換して移して超5ヶ所すぐ揃った
-
箱の方よく読むと書いてますぜ
-
そんなにホイホイ変換器買う金ないわ
アメボから出やすいの?
-
今回の変換書は増幅とか諸々消えるから既存キャラじゃなくて新キャラのブースト用やね
その辺は注意
-
100レベが見えてきてる今の時期にそこまでお金かけるか迷うところだわ
ハレエピで100装備あつめるの厳しいとかならやるんだけど
-
>>320
全身ハレエピは全身100ユニークよりも弱くて
100ユニークセット揃えた状態で100レジェファーミングがやや辛いくらい
ヘルクリアは100レジェファーミングよりも当然辛い
日本だと市場に100レジェ出回る数少なそうだし
超5揃えて良い付与してそのまま100防具にアプグレしたらかなりお得感あると思う
-
帝国騎士戦記、最後になって操作キャラの正体が判明した
-
お、おう
-
明日からのハードモードを全クリしてちょうど20枚になるのか
-
急に難易度上がって困惑
-
2回叩かないと死なない敵出てきましたね。しかも2回目を避けて背後に回ってくる確率も高いので
それを織り込み済みで正面→正面→背面と最速で入力すれば何とか間に合う感じです。
-
敵のバー見ればわかるけど2段に分かれてて緑黄みたいなやつは裏に回ってくるね
緑緑と黄黄はその場所に止まるからそれで判断できる
-
二回も切られるなんてかわいそう…
中途半端に生命力あるより即死したほうが絶対楽だと思う
-
ハードとか書いてるから身構えてたがとりあえず1ステージ目は特に何もなかった
自信はないが敵の総数が1.5倍になってるような・・・?その程度
とはいえ多分ノーマルより早くHP2本ある奴出そうな気はする
-
無限モードで遊んでるとHPが3あるのとか出てくるし、ハードのラストあたりにも出てくんのかね。
多少は無限モードで予習しとかないときつそうか。
-
色のバーで位置変わることだけ分かってればゲームオーバーはさすがにない
-
無限モードでスコア1万超えれれば多分ストーリーモードは問題ないんじゃないかな
敵がどういう風に沸いてくるかって運要素もあるけど
-
ストーリーモードでグリムシーカーの手紙に
「13使徒を全て守ることはできないから、一人の使徒だけを…」
ってあったけど、一人の使徒ってシロコの事かな?
-
>321
遅くなってすいません
」そういう立ち位置なのか
ありがとう
-
「慣れない武器は扱いにくいな」とか言うウェポンマスターとは思えない発言をするヴァン
アラドでも有名な4人のウェポンマスターの一人のくせに四天王最弱か
-
あぁ、これ左が緑で右が黄色とかなのね
-
>>335
ご存じかも知れませんが悲鳴の洞窟時代のVAN様はまだ17くらいの最年少で謙虚なキャラだったんですよ
ポンマス四天王はおろかミストチームの中でも最弱だった可能性ありますね
-
そもそもウェポンマスターの職コンセプトと同じように武器を持ち替えるキャラはソルドロスだけで
アガンゾも大剣、シランも刀、ブワンガも鈍器しか使わんだろう
-
ウェポンマスターが集まれば全種(大剣・刀・鈍器・光剣・小剣)揃うって解釈してる
いないのはいずれ・・・
-
無限モードでスコア2万近くまで行ったけど、黄緑混じり含めて体力3本当たり前で大量に来るからラッシュがきつくなるな
その分コンボも稼ぎ易くて剣風が出易くなるけどちょっとミスると簡単にフルボッコだ
-
スコア5万越えとかになると体力4本のやつも出てくるみたいだね
-
スコア5万と聞いて無駄に対抗意識燃やして頑張ったけど4万8千越えた辺りで沈んだ、ちくせぅ
-
塔のミニゲームの説明が長すぎる・・・
装備強化アイテムが貰えるのはわかったけど、10%以下が多いw
-
ソシャゲっぽいけどめちゃくちゃ力入れて作ってるな
-
最初はコストの安い低レア育成が良さげか?
星1をレベル10にするだけで結構行ける
-
スキル二つあるけどまんべんなくあげた方がいいのかな、それともどっちか一つに集中してあげた方がいいのかな
-
シナジー効果がつけられるまでキャラ集めを優先してから育てた方がいいかも
☆2にリソース使うより☆1をシナジーで揃えて育てたほうがはるかに強いわ
支援のいる男女プリと女メイジが望ましそうだなぁ
-
まずシナジーないと何もできん
-
攻撃かクール減少がよさそうに思うが迷うな
シナジーは3人(2人)で発動するから開いた枠に支援や回復持ちいれるのもよさそう
-
当面は低層階を高速で回して、ガチャ回してった方がいいのかなこれ
-
低階層をまわして金を貯める
ガチャ10連
ガチャからかぶりキャラが出るとサファイアを獲得できる
サファイアでキャラ強化する
詰まってきたらコレの繰り返しかな?
-
ソシャゲイベント5月末までとか気合入れて作ったんだなぁ
-
エピックの♀クルセでたからそいつしか強化してないけど
HP回復するのでソロでゴリゴリ登ってく
-
シナジー発動っていっても違う職だとバフ掛からないんだな
-
ミニゲームまでエピックガチャゲーか
テキトーにやってるけどまだまだ100階クリアできない
支援引かないとこれは無理だわ
-
☆1の全職揃いそうだけどエピック1個も出ないわ
-
災害とかやりながら最小化でまわしてガチャって感じだな
-
エピック5レベでレア20レベと同じステータスだな
強化に石30個使うが
-
ずっと眺めていなきゃいかんのかと思ったけど、最小化すれば別のこと出来るんだな
-
33Fのボス強いな
半端な鍛え方だと瞬殺される
-
先発隊だけで出発できるから4人に育成絞ればサファイア節約できる
☆3揃ってきたらどうせ☆2使わなそうだし
-
育てるのは星3と繋ぎの星1でよさそうだねー
30レベで100階いけたけどボスで溶けていったから星2も育てたほうがいいのかはわかんね
-
基本ばっか上げると必殺が弱くなるから必殺切っちゃうのもいいのかね
ていうかみんな早いな
-
>>362
冒険団スキルは上げました?
-
>>364
あげてないよ
お試しで100行ってみただけで周回してるときは70��80階くらいで止まるね
でもガチャの業績なくなってきたらあげたほうがいいかもしれない
-
100Fクリアしたら2つめの塔が出てきた
銀貨1,6倍くらいもらえるから効率いいな
-
ヤンオルかなり強いな
4キャラ40くらいまであげないと攻撃強くてきつい
2周目の序盤は1週目とほとんど変わらないな
-
>>365
ありがとう
うちは2から3ぐらいあげてそれで周回90とまりだったからどうなのかなーと思って
-
どちらにしても冒険団スキルは合計100回強化する必要がある
-
SPの振り分けとかはみなさんどうしてますか?
自分は今のとこ均等に振ってますが...
-
絶望の塔1段階目で間違ってチャレンジ報酬もらう人いそうだな
-
見落としてたらごめんなんだけど、火曜メンテの場合は週間アイテムのリセットはどうなるんだっけ?
イベント50日×100枚=5000
黒眼石300枚×7週=2100
鋳造券200枚×2個=400
レイナクリ+宝珠=600
精製テラ30枚×5個×7週=1050
精錬30枚×2個×7週=420
合計で4570で430余るから、どちらにしても今日の100枚は今日中にテラと精錬に使ったほうがいい
-
ユニークも育てた方が良さげかな
このエピック率でエピックが出るまでレアで頑張るってのな色々と損しそうな気がする
-
両面あるから、表はレアで登れるだけ登るのを育てて、裏面でユニークを育てていった方がいいのかもしれないね
-
☆1ヘカテー含みメイジ軍団と☆2セラフィム含み女プリ軍団で当分育ててみるわ
-
まだ60回くらいまでしか行けてないけど防御アップより攻撃アップシナジー最初に育てたほうが銀貨回収効率いい気がする
-
レアユニーク混じりでも行けるから最初はレアパ育成して
一体ずつユニークに入れ換えて行くってのもあり
-
塔に挑戦中はBGMやSE流れるけどそれ以外のキャラ強化、編集、ガチャ画面で一切BGMやSEが聞こえないんだけど自分だけ?
-
一応環境音っぽいのは流れてるぞ
注意深く聞かないと分からんレベルだから実質音なしと同等レベルだが
-
レアレベルアップに必要なサファイア少ないから上げまくったらめちゃ強くなった コスパ変わらないのでは
-
レアメイジ軍団、ヘカテー入れてのオール30だと1-95くらいで乙るけど
オール35にしたら1-001から2-030位までいけた
放置で触る時間減るから、当面は一面をレアであげるだけあげるのがいいのかもしれない(言ってることころころ変わってもうしわけない
-
地味に全体回復は女クルセだけで他の支援は単体回復なんだな、回復量の違いだろうか?
-
男クルセの回復はめちゃよわそう
-
ステータスに対してのコスパはむしろレアの方がいいと思うけど
レベル上限があるので最終的には使わんくなると思う
-
結局余裕無いうちは1PTを集中して鍛えるほうが楽になるな
レベルを上げて殴ればいいを地でいくミニゲームだわ
-
45、42、40、40で、1-001から2-080まで一気に登れた
ますます、当面はレア四人クルセこみのシナジーをまず育てたほういいかも
https://i.imgur.com/jNzldQZ.jpg
-
確かにメイジ、男女プリを4人揃えてフル育成が良さげだな
それで登りまくって、ガチャもしつつ行き詰まったらレア度の高いのが揃った職を育成ってとこか
と言っても最強PTも支援のある3種になりそうだが
-
銀貨1万の初期化のやつってスキルレベルだけ?
レベル初期化でサファイア帰ってくるってことはないかさすがに
-
左から2番目のキャラがやけに攻撃喰らう…気がする
-
>>388
一応やってみたけどスキルレベルだけだねー
-
>>388 公式に書いてあった…
スキルレベルだけみたいだね
-
シナジー効果の3人とクルセの組み合わせだな
クルセ以外は育成せずエピック引き待ち
エピック育成の1段階で30って育成した方がいいの?
-
無駄に平均で育てたら失敗したわ全部リセットしたい
-
なんだかんだで結構楽しい
-
スキル振り クルセだけ回復のみふってたけど
たいして回復のびてるきがしない
リセットして平均化したほうがいいんだろうか
-
結局どのタイミングでレアから移行するのが効率良いのかって話よね
序盤はレアのレベルを上げるのが効率良いのは間違いないけど、レアに費やした石とそれで上がる効率がどのタイミングで釣り合いが取れるか
実際やってみなきゃわからんけど、50レべ達成で報酬があるからその辺で次のレアリティに移行するのが良さげかなぁ
-
このソシャゲもどき結構面白くて草
SDキャラを有効活用してるのはすこ
てか常時販売で売れや・・・
-
最大レベルがみんな同じならレアリティ高いほうが強いんだろうけど
必要なサファイヤがえぐすぎて レア軍団が数倍強く感じる
高レアでたからそれ育てるより、レア+シナジーで固めたほうがずっと上り続けるね
始まったばかりだからサファイヤがどれだけたかるのか知らんけど
-
ユニーク被ったところでサファイア10個にしかならんから結構しんどいな
-
これ回復はスキル伸ばしても増えんみたいだな
レア育成は広域持ち以外通常攻撃極でいい気がしてくる
-
Lv50育成の業績クエあるしLv50までは育ててもいいんちゃうかなぁ
-
ジョンギの開発でもこの程度すぐ作れますよって量産ソシャゲに対する皮肉きいてていいな
-
ちな奇跡的にエピック被ったけどエピック被った場合でもサファイア50にしかならない
-
放置出来る時間が長くなるから150になるまではレアでもいい気がするけどな
-
回復系が圧倒的に強い気がする
-
セフィはなぜか攻撃バフも持ってるという
男クルセ泣いてる
-
結構好きだなあこのイベント
-
これ実質プリコネじゃん
-
>>406
現実の女クルセは最弱だからミニゲームの方では強くしてくれたんかねー
粋な計らいに泣ける
-
シナジーもっと色々な組み合わせと効果あると面白いのになぁ
ダントラみたいな
-
シナジーは攻撃UP職だけでよくね?
クール減少とか防御UPとかいらないだろ
脳死で全部男プリでいい
-
中々フルメンバー揃わず、入れ替え繰り返して取り合えず
☆2サモ、☆1BM、☆1エンチャ、☆1男クルセ
☆1ミスト、☆1巫女、☆1パラ、☆1女クルセ
の構成で1〜80を周回してる、サファイア無駄遣いし過ぎて全員Lv20前後
出だし色々失敗したかも
-
結論PT
男クルセ
男インファ
男アベ
男退魔
-
☆1Lv50男プリ4人で2-90越えぐらいまで安定してる
既に1レベル30サファイア超えてあげるのつらい
1周29000銀貨ぐらい
-
じゃあレアで稼ぎつつ、エピック軍を集めて育成するゲームやね
-
自分も2-90いくようになったけどまだエピック3体しかおらん・・・
エースPTのエピックキャラ引くの気が遠くなる作業だなこれ
-
最小化したまま忘れること数回結構無駄に時間かかってる
-
最初の10人が近接6遠距離4とか脳筋すぎる
-
このソシャゲ面白いんだが
-
アラドTDとか作ってほしいな、このキャラで
-
アラドのミニゲーの中で一番面白いまであるな
-
知り合いと対戦できたカードゲームもよかったなー
通話しながら6時間ぐらいやりまくった思い出
-
アラドで遊ぶな
-
遠距離と近距離となんか違いある?好み?
-
サファイアがどう考えても不足する未来しか見えねえ〜
-
ただのフレーバーか種類分けし易いようにカテゴライズされただけだと思う
どっちかっていうとPT構成時の並び順の方が重要な気がする
敵が3体とかボス戦になると単体攻撃は左から2番目が最初に狙われてる事が多いからそこに強いやつ配置してる
-
エピッククルセとレア男格闘家3体で2-100までいったけどこれよく見たら男格闘家のシナジークルセに入ってないやん
男プリ4体がマジで一番効率いいと思う
-
男プリ4と女メイジ4がいいと思った
-
☆1育ててたけど、報酬見るとこれ10-100まであるのかな?
低レアだときつそうね
-
とりあえずはレアのレベル50組で周回しつつ業績とか駆使して銀貨とかサファイア集めてエピック編成を作る感じかね。
期間は5/20までと長いしゆっくりやりゃええね。
-
まれに後からイベントアイテム追加できるイベントあったりするけどサファイアはどうだろう
え?サファイアパッケージ?
-
業績の後半で普通にいっぱいもらえるだろう
-
とりあえずデイリーだけやっていくことにした。
やり込みはしない
-
ちょっとハマりすぎてどっちのゲームが本体かわからなくなるとこだった
-
もしかしてステージクリア報酬うけとったらまずかった?
-
不味かったね…
-
エピキャラってどんぐらい出てる?
俺?230連で0だけど
-
390回ガシャーンして3キャラエピックでてるよ
どれも外れだったから使ってないけど
-
640で9体+1かぶりだなかなりバラつきでそうだね
女銃2体いるけどいつ育てるか悩みどころ
-
スキルはみんな 何を上げているんだろう 物理攻撃?
-
ああああああ・・・
赤いマークついてたからポチポチして受け取っちまったよ・・・
俺の確定+11強化券が(1%)つけられてらぁ・・・
-
絶望のミニゲームが楽しくて帝国騎士のデイリー消化を忘れそうになる
-
260で0だったけどまとめて出たわ
https://i.imgur.com/CvU72uJ.jpg
-
適当なキャラにサファイア流し込んで後でリセットして回収しようとしたんだけど
サファイア返ってこないんすね…
皆は目先の強化実績の報酬につられて適当なキャラにサファイア使うんじゃないぞ
-
各キャラについてるクールタイム減少のステ、エピック25なのにユニークが30になってるのこれ設定ミスかな
-
シナジーって3キャラの内誰かやられても効果出るのかな
-
女プリと男プリだと殲滅速度が全然違うな
サファイアたまったら男プリと女メイジとも比べてみよう
-
やっぱり昨日買った精製テラと精錬機はリセットされてたな
-
男プリシナジーはバフ含めてシンプルな火力特化だから殲滅速度が速い
女プリシナジーは防御特化だけどクルセが攻撃バフ&全体回復なので多少時間かかるが男プリPTよりタフ
女メイジシナジーは・・・まだ作れてないけどシナジーが攻撃でエンチャのバフがクール減少だからスキル2ガン回しを想定して強化すれば強い?
とかかなぁ
-
火力は周回速度に直結するから大事だよね
上がどのぐらいの難易度と時給か分からんから何がオススメとかは難しいところ
レアはレベル50でMAX?
カンストptの1-1からの踏破時間と獲得銀貨とかあれば序盤のオススメ的なのは決まるかもね
その後はどこからスタートしたら時給高いとか
マップ移動が一番時間掛かるし
-
Lv50でレアからユニークに乗り換えたかったけど
まったくサファイア足りない結局2-100クリアするためにLv55にしちゃった
-
エイプリルフールのキーワードがわからん…
-
キーワード:アラド軽量化
-
ああいうのはね、最初にctrl+aを押すんだよ
-
ありがとう
反転させたつもりが見逃していたようだ・・・
-
エピックキャラのレベルアップに必要なサファイア多すぎよ
これ最初の方に引けてもまともに活用できないじゃん
-
ぁ、やっぱこれ並び順や先発後発で結構強さ変わるんだな
まさか同じメンバーのそれ等を気分転換で入れ替えただけで、1-80階まで行けたPTが1-23階で死ぬとは・・・
-
でもエピック圧倒的に強いわ
-
最小化してバックグラウンドで動かせる機能に今気づいたでござる。ずっと見てたわ。
-
レアの女格闘家3+レア女プリで1の塔クリア。先が長いってレベルじゃねーぞ
エピ育成しようにも全然サファイアが足りねえ
-
もうちょいサファイアの供給は増やしてほしいよねえ。
あとレベルリセットでサファイア返却機能。
-
10まであるからな
2-100で足止め
5月以降クリアできればいいんだしゆっくり行こうぜ
-
2Pから死ぬから1キャラだけ極端にレベル上げて2Pに配置した方がいいんかな?
-
逆に4PはLv1でもなかなか死なないな
-
メイジ軍団をLV50☆1軍団にして2-95らへんまでいく状態にして
男プリ軍団の☆2を育ててるんだけど先が長すぎる
女プリの殲滅速度遅いっつーから男プリに乗り換え中だけど
女プリ軍団の☆2を4体LV10にしたのは痛手だったなぁ
-
女クルセ+女剣士3でやってて女クルセを50すぎにして女剣士をみんな47ぐらいにしたけど
冒険団スキル各7ぐらいまで上げても2-100のヤンオルを半分も削れない
最初に揃ったシナジーをそのまま上げて来たけど
やっぱこの手のゲームはクールとか防御とかより攻撃特化がいいと思うわ
-
シナジーなしのバラバラレアptだと2-100クリアは最低55まであげなくちゃ無理だった
-
スキルのホールドって意味ない気がする
個別にクリ判定ある多段や範囲攻撃の広域は効果実感できるんだけどな
-
ついに1周38,000銀貨きた3-35くらいで
後発ようやく育ってきたわ
-
ええなぁ、こっちはガチャ運悪くてLv20のレア3シナジー+レア1とレア2桃2シナジーで1-90をずっと周回してるわ
前者は女プリ+パラ、後者は女メイジ(エンチャ有り)だけどサファイア全然堪らなくて強化出来ぬ
本当は女プリ4人のフルPTで行きたいけど頑なにヘルカイトがレアすら出てこない・・・
-
3-96で一周53590だった
レアからそれ以外に移行するタイミングがわからん
-
レアLv50三人とエピックLv30で4つめなんとか行けたけどレアが一階で死ぬわ・・・
4つめからはユニークかエピPTかなぁ
-
ちびキャラが一生懸命戦ってて可愛い
-
>>472
その計算で行くと7以降はエピックPTだけだな
やっぱりエピックのクルセ引かないと最終報酬は貰えないのか
-
SPってどう振り分けるのが効率いいんかな
1,2に同等?2に極振り?
-
>>474
何をどう計算したんだ
そもそもレベルは150まであるんだから育て切ればレアでも7ぐらいは行けそうだが
-
>>476
単純にレアが使い捨てになるから最低でもユニーク以上を育てないとたどり着かないんじゃないかって推論だよ
150レア4人でも確定強化券貰えるならいいんだけど
-
別にクリアするだけなら150のレア4人でも10-100まで行けそうな気がする
当然1からの登頂は視野外&シナジーやら冒険団スキルやらをフル活用する必要はあるだろうが
あくまで男プリのレア4人に絞って育成してる分での予想だから本当に行ける保証はない
-
レア4でも貰えるなら別に育てるのに無駄にサファイアのかかるエピックなんか要らないな
レアクルセのまま150まで上げるわ
-
レアはレベル上げやすいからスキルポイント多いって利点もあるし
-
レアで行き詰まってからユニークとかエピックで育て直すサファイアあるか不安になってきた
-
4つめから難易度あがりすぎてびびる
今まで100FクリアできたPTで序盤はコイン稼ぎそのままできたのに
-
3つめ4つめになると獲得銀貨ふえる?
-
ずっと獲得コインは上がっていくから、何度も出しなおすのが億劫じゃないなら1-01からやるより2-01、3-01からやったほうがいい
-
>>472
エピ30のキャラだけ相当強かったりしない?
こっちはレア4(銃3プリ1)Lv62くらいだけど3-100が倒せない
-
自分だと1-1から3-40くらいまで流すと20分くらいかかって効率あまりよくなさそうだから2-1からまわしてるわ
-
>>484
ありがとう、エピのためにサファイア温存してたけど
ある程度あげたほうが効率よさそうだねー
-
ある程度育成したら1からやるのは何らかの理由で長時間触らない、触れない時だけじゃないか?
それこそ魔界大戦やレイドの合間とか、レイドchで出来るのかは分からないが
-
エピック30レベになったが1レベ上げるのにサファイア90必要になってかなりしんどい
-
>>485
3-100はエピLv30ソロで行けた
-
レアが同等のステあげるのがむしろつらくなってそう
-
支援のステはこんなもん 参考に
こいつは3-100は無理
https://gyazo.com/0005d1130b59afcb2c9715a8b0a3da9a
-
レア50の3人は一瞬で死ぬから
どこまでレベル上げればいいのかわからんね
レアでも50から石30使うし、低レア育成無駄のような気がしてる
シナジー無視してでもエピック育てた方いいかもしれん
-
>>490
>>492
エピはんぱねぇな
-
やっぱりレアじゃ限界あるよね
4から異常にきついわ
Lv150とか現実的じゃないしエピック引くまで頑張ろっと
-
欲しいエピがちゃんと揃えばユニーク無視でレア→エピ移行でいいんだけどね
諦めてユニークをあげるかどうかが迷うところ
-
限定業績にLv150つくれってのあったらレア育ててもいいんだけどね
LV50x10人しかないからねぇ
-
期間長いし、暫くデイリーコインでガチャってエピック引いて
揃ってから進めるのが良さそうだね、時間取れない人は
その頃には情報揃ってくるだろうし
-
8キャラ星1をレギュラーにして銀貨稼いだ方が良かったとは・・・
星3キャラ全然レベル上げられないし、星3キャラだけ残っても弱い
4キャラ生存するようにまんべんなく強化する方が良いか
星2は役に立たない?
星1のスターティングメンバー8職は最初から決めた方が良いな。職業はすぐ揃うし
初期化はSPスキルしか初期化しないんだね・・・使わないキャラに注ぎこんだサファイヤが戻ってきたりはしない
要するに、星1と星3の8職×2以外は徹底放置でいいと思う
俺は既に星2に注ぎこんでサファイヤどぶに捨ててしまった
-
レア60だと上から
650
650
10
1760
でレベルアップに必要なサファイアが36
エピ33のサファイア必要数と比べると3分の1と少々程度しか要らないんだな
引いても引いてもエピック出やしないしユニークも欲しいの出ないからとりあえずレア150にして行ってみるわ
公式よく読んだら10-100まで行く必要ないみたいだし(最終報酬に必要な条件10-1クリア)
9-100がラスボスで10は裏ステージみたいな感覚と思えばいいや
-
コマンダーの5打広域スキルが育てれば強そうなんだが迷う(-ω-;)
-
通常とスキルと半々に育てた結果弱い
でもスキルだけ育ててもニートタイム長そうだしだし悩む
-
シナジーって別職タイプに乗らないんだ 同系統4が安定か 実質プリか女明治確定かな
-
1-100クリアした時点で報酬貰ってしまった
もうだめぽ
-
広域スキルは範囲攻撃してくれて便利なんだけど単発単体スキルって要らない気がしてきた
-
まだレア枠だけ育ててるけど通常とスキル1だけ振ってる
スキル2撃つまでに通常1〜2回、スキル1を1回でローテ回してる感じだから
結局殴る回数多くなりそうな通常と1でダメージレース伸ばし
レア度で基礎クール減少違うからエピ枠はスキル伸ばしたほうがダメージ出そう
-
どこにsp振ってもダメージ上昇量一緒だから
単発スキルは完全に上げるだけ損な気が
上げまくって効率変わるなら話は変わるけど
-
>>503
マジで?
-
## アラド絶望の塔ミニゲームをしらべた
- 実ダメージはキャラスキル欄のダメージ表示から約-40した数値 (たぶん)
- 効果の3打, 5打は実ダメージが/3, /5にわけて表示され、それぞれにクリティカル判定がある
- クリティカルはダメージ約2倍になる
- 広域はHitしたMobの数で実ダメージが分散する (3匹にHitしたらそれぞれに実ダメージ/3)
- セラフィムバフは次のHitする攻撃のみが約2倍になり、クリティカルと重複する
- セラフィムバフ (セイントバフも含む) 同士は重複しない
- セラフィム, セイント, ヘカテー, セイヴァーの回復力はスキルlvをあげても上昇しない
- ダークナイトとクリエはそれぞれレア度の違う2匹ずつ、計4匹にしてもクール減シナジーは重複しない
- 同じ職3匹ではシナジー効果が発動しない (ヘカテー3匹はダメ、えれますさもBMはOK)
- シナジー条件を満たした職のみ効果が発動する (メイジ3 - 男プリ1の場合メイジ3にのみシナジー効果発動)
- ヘカテーのスキル2 (クール減) はシナジーのクール減と重複する
- ヘカテーのスキル2は発動するとゲージの溜まる速度が一瞬早くなる (ピュイッって感じ)
- ヘカテーのスキル2はおそらく共有のクールタイムがある (ヘカテー3人いれても意味なさそう)
-
>>509
有能俺もこんな印象
-
レア4LV65〜69で塔4来たけどだめかもわからんね
1階ずつリセットして登ったけど33Fで歯が立たず。
ユニークプリ4とエピ2いる女剣士4どっちがいいんだろう
-
>509
単発より広域スキルがゴミだったとは…
-
傾向からしてレアでクリアしようとしたら
1-30
2-40
3-60
4-80
5-110
6-140
(左が塔の左の階数、右がレアの最低レベル)
こんなもんか?4以降は想像だから何とも言えんが
何となく10は無理かと思ったが確かにこれだと7辺りが限度になるかもしれん
後冒険団スキルは上昇習得時のプラス値を見るに単純加算減算だろうからこれがどれだけ効くか、か
とりあえず引き続き男クルセレア150x4・・・と冒険団スキルALL100を目指してこれでどこまで行けるか試す予定
どうせ貰えるの11確定強化券(と強化機)だと考えたら必死こいて10まで頑張らなくても良い気がしてきたし適当にやるよ
-
広域は雑魚処理という意味ではアリだと思ったけどな、う〜ん
-
スキルリセットして通常全フリしたら火力めっさあがったわ
なんだこれww
-
長時間放置には回復込みのPT(男女プリ、女メイジ、ナイト)でスキルは全体的に振ってスキルON放置
高難易度突破にはシナジー攻撃回復なしのPT(男女格、男女銃、ヘカテー外した男女魔、銃剣)で通常のみにスキル振ってスキル未使用
これが良いんじゃないかな
-
場合によっては通常極振りしてスキル自動発動OFFにしてチャージ状態維持させて通常とスキル1だけ使う用にするというのも手?
-
クルセの攻撃強化がバ火力出しててヘカテーよりこっちが強い気がしてきた
-
レア50≒エピ17だった
スキルに関しては中盤になれば銀貨10000枚はすぐだからそこまで気にしなくても
-
エピックキャラってレアキャラの約3倍のステータス差になってるのかな
うちの93レアヘカテーの必要サファイアが54で
上の画像の33エピックヘカテーの必要サファイアが90だからこのレベルでもう
サファイア効率が逆転するみたいだね
-
レア1の90Lvを4人用意して稼いでエピに投資みたいな流れかぁ
まぁ1か月あるしのんびりいくかね
-
- セラフィム, セイント, ヘカテー, セイヴァーの回復力はスキルlvをあげても上昇しない
↑の検証少なくともヘカテーに関しては間違いかと
スキルレベルに振ったときと振らないときの安定度がまるで違う
-
Lv55 レアと Lv35 ユニークと Lv19 エピックのステがほぼ同じだったんだけど
それぞれレベルアップ必要サファイアが、レア 33、ユニーク 50、エピック 60で
ステーテス上昇値が
レア:攻撃防御 +10ずつ クリ+20 ユニーク:攻撃防御 +15ずつ クリ+30
エピック:攻撃防御 +25ずつ クリ+50 で、
すでにサファイア1個あたりの上昇率が、ほぼレア最下位になってた
こりゃ序盤稼ぎ安定したら、早々にレア育成やめて
エピックかユニークに切り替えた方が良いわ
結構無駄多い
-
レア4で塔4まで来たら「これアカン」ってなるから世代交代しましょうねって作りになってると思う
男プリか女メイジでエピ来ればそこ起点に作ってくんだけどなかなかね
-
エピもどれくら位揃ったらはじめるか迷いどころ
☆3を2体揃えてから育成はじめたけど他の職3体目きちまったよ…
-
クルセ系いない職って存在価値無し?
育てちゃった奴はまたやり直し?
-
>>526
そうとは決まってない…と思う
クルセ固めユニーク多めと他職固めのエピ多めとか
他職のエピ多め+クルセ系とかもあるだろうし
俺はもうちょっと「何かの職のエピ3orクルセかメイジのエピ2」が揃うまで塔3通いしてみてる
-
レアは上限すぐ行きそうなので怪しいけどそれ以上なら基本レベルあげて殴るだけなので
効率関係なしなら好きなのレベルあげつづければ10-1行けると思うよ
-
レア4Lv50で稼ぎつつエピでたら逐一交換するスタイルにしようと思う
ユニークも使い捨てるならサファイア投資したくないし
-
1%強化券の払い戻しを実装して
-
俺も1%で交換しちゃったよ
イベント攻略する意味もほとんどなくなっちゃったし
本当に払い戻させてほしい
-
>>509, >>522
変わったわ。レアヘカテー50lvでスキルlv1の時回復量が40, スキルlv50の時回復量が90
さんくす
-
伸び率悪いな…
-
男銃でエピ2キャラ来たけど育成するか迷うな…
男プリのエピ引くまで待つのも死ぬほど時間かかりそうだし…
-
なんか1-001から始めるのと2-001から始めるの俺のPTだと時間効率ほぼ変わらないな
強くなったら飛ばしたほうがいいんだろうけど
-
なんか4階から敵一気に強くなってない?これ
-
ふと気になったんで現状のPTで1-1から放置でどれぐらいの時間で全滅するかを確かめてみた
先発に男プリ各職4人、LV70(クルセのみ75)
後発なし
これで行って3-100で全滅、経過時間は28分30秒程度
他の事やりながら出す分には十二分に余裕のある時間になってきた
ただch変更するとそこで強制終了かかるのが割と面倒だなこれ、1つのchにしか用が無い時は気にならないんだが
-
今日は魔界大戦やりながら裏で登らせてたけど中々良い塩梅だった
-
レイドの合間にできるのいいな
-
1%+11強化券なんてしょぼいこというから全部もらえるもんだと思い込んだのが失敗だった…
-
ルークチャンネルいったらできなかった
イシスでも無理そうだなぁ
-
レイド中ソシャゲしてダンジョン入り損ねる人が出ないと思えば・・・
-
裏で動かしてたら重くならないんかな ソロでは感じないけど魔界大戦だとどうなるか不安
-
魔界大戦は重いとかはなかったよ
-
これ完全にしくじったわ
今4だけど今日中にクリアできないと日課達成できないじゃん
やっぱり急いだらだめだったな
-
勘違いだった
新しい階じゃなくても日課クリアになった
-
状態異常を使って来る敵との戦いでテンポがズレるのかたまーにクリア出来る階層で死ぬ事があるな
-
プリ3+別職エピ1とか出来ればなぁ・・・
-
シナジー効果って3体で出るからいけるでしょ
-
でも折角のエピにシナジーのらんのもなぁ
-
インファ殿のエピ来たからエピ60レア60の男プリシナジーで4-100クリア
エピ1キャラだけLv上げて残りはシナジー要員にするのが最適解かもしれん
-
面白くてついやっちゃうけど、そんなに焦んなくても大丈夫なのかな
攻撃シナジーのユニークが揃うまでひたすら低層階ループ
↓
揃ったユニークを30くらい?まで強化して低層階ループ&エピ待ち
↓
エピ職に全力強化
これでも良かったのかな
-
>>552
それのユニークをレアにおき換えればいいと思う
-
1%報酬もらってしまったが罠すぎる
来週1%強化券の払い戻し来なかったらもうやる意味ねーじゃんか
クソイベ
-
イベントの報酬は10-1クリアまで貰うな
貰ったら試合終了
1%とかいくらでも配ってもいいのにケチすぎ
-
下に一回のみ獲得可能って書いてあるけど
チャレンジ報酬を受取る時って警告でないの?
-
公式に赤字で強調して書いてあるのに
それをちゃんと読まない自分を棚にあげて罠だのクソイベだのケチだのって・・・
-
注意書きがあるとはいえアイコン活性化させといて1回しかもらえないのは不親切かなって思うわ
1,3,5,8,10Fクリアで1,510,30,50,100%みたいに自動であげてもいいくらいの報酬のレベルじゃねー^かな
せっかく面白いミニゲームなのにもったいなく感じる
-
レアがインフレについていけなくなったわ
-
レア♂プリ50↑4匹揃えてエピ引くための銀貨集めに入ると急激に飽きるな
-
5からはエピ50でも一階で死ねるから10-1報酬はかなりきついかもしれないな
-
嘘言った
一階登って死んでリセットしながら登ってく感じになる
-
エピLv50シナジー要員の死体袋3で4-100クリアできたけど
5-1からまたアホなの?ってレベルできちいな…
-
クレーマーの脳内やばすぎやなwww
-
>>561
エピ50でも1Fで死ぬの?
やっぱりエピック引くまでは何度も登らないとだめなのか
10-1に到達できるきがしない
-
別に急いで攻略する必要ないんだぞ。やりこむなら終盤の方が効率がいい
-
そういうの聞いてたら最後はエピカンストx4人で落ち着くんだろうなって楽しみになってる
-
削除
-
>>566
やりこむなら終盤って言うけど、終盤になったら何か変わるの?
毎日のログインボーナスは微々たるもんだし地道にても稼いでいかないとどうしようもないんじゃないのかな
-
冒険団で火力下げたりしないときつそうね
とはいえキャラ揃うまでこっちに入れる金が無い
-
最初はレアをざっと強化して低層周回して銀貨貯めて
エピ引けるまでガチャ回しまくるのが正解だったかな
ユニークを闇雲に強化したのは失敗だった気がする
最初からやり直したい
-
ユニークLv150でクリアできるかもしれんのでワンチャン
-
それが正解っぽいね
2か3-100くらいまで行けるレアの組み合わせで目当てのエピックを含むシナジーを引くまで繰り返し登る
揃ったら一気に強化
合わせて冒険団も上げれば完成だろう
レアは用済みになったらポイ
-
報酬受け取っちゃったらデイリーでソルドロスチケットもらって終わらせるだけ
日課と期限に追われることがなくなる
さ、今日もデイリーだけ終わらせるか
-
冒険団も限定業績で100回強化せないかんから
Lv25x4にするのが安上がりだけどキャラ攻撃強化と防御強化は1ずつしかあがらんので
なんの意味があるのはかあやしい
モンスターの方は数値書いてないのでわからんので1ずつかもしれんけど
Lv2で2、LV3で3あがりゃいいのに
-
冒険団は有能な人の検証に期待
-
これもしかしなくても敵側の拡散攻撃もこっちの数に応じて威力分散してるな
ヤンオルの幻影4人居たときと1人で居たときでHPの減り方全くちげぇ、1人の時ゴリっと減ったわ
-
>>552
全部の報酬もらうなら50レベルを10体作らないといけないのでとりあえずレア50を作るといい
とはいえ感情表現がもらえるだけだからスルーでも可
-
幻影× 幻影剣舞○
-
>>569
後ろの階で周回するほど貰える銀貨多いので焦る必要ないかなと思いましたm(__)m
-
銀貨1000枚でサファイア1くらいかこれ
-
ユニークコンプするともっと期待値高いから後半になればなるほどサファイヤも集まる
-
今620回キャラ迎い入れてエピ6キャラだから1%くらいかな
まだサファイア量が厳しくてエピは1キャラしか育てられん
-
デイリーだけこなして何も焦らなくていいと思う
銀貨がないと始まらないのでエピック引くまでレアで頑張ろう
4になると50レアは即死級
-
2/830しかエピ出てないわ
-
なんかレアヘカテーと同一編成にするとエピックセイヴァーのHPが
半分以下にならないと回復しなくなるんだけど同じ症状の人いる?
-
2700回で27体だからほんとにそれくらいの確率かもな
-
っておもったけど被り何回も出てるからもうちょっと確率ありそう
-
1940回で13体だなこっちは
ある程度溜めて無心で連打する様になってからユニークも出だした(結果ユニは全揃い)気がする、やはり物欲センサーか
今は銀貨は実験がてら冒険団スキルを1点特化で100まで上げて効果値どうなるか確認する方に回してる
とりあえずLV46の時点では効果値もそのまま46、多分100まで上げても効果値100なんだろうけどどうだろうね
-
ボス撃破だけだったら冒険団は攻撃と敵防御減の2つのがいいのかね
-
やっぱエピ集中育成するならメイジか男クルセがいい?
-
これ挑戦業績は全部終わらせる必要ないのか
無理して進めると銀貨もサファイアも足りなくなりそう
-
冒険団スキル、49→50で一気に必要数跳ね上がってるかもしれない
よく見てなかったから自信はないんだが、ずっと1レベル上げる度に500ずつ必要数上がってた(多分)のが
49になった途端必要数が一気に50,000まで上がった
この感じからすると99→100で必要数100,000、149→150で必要数150,000まで上がりそうだ
効果値についてはLV51でもレベルと同値だからレベル分しか上がらない説濃厚
-
冒険団えぐいな…
ステ4桁いってるところに1ずつしか増えんて…
-
まぁ、実質4増えるから
-
ステータスの依存度が高すぎることから考えるに
このゲームのダメージってたぶん単純に攻撃力ー防御力だよね
-
支援キャラの立ち位置が職によって異なるな
セラフィムとヘカテーは近距離で、セイントは遠距離だ。(レア度で違ったらごめん)
だから全員遠距離のガンナーパに近距離のセラフィムを入れたりすると、近距離の敵からの攻撃がセラフィムに集中する
-
>>597
ごめん、レア度で違った。
レアは近距離でユニークが遠距離だ。
エピックは分からん
集中するのは確かだと思う
近接3匹いるところにレアセラフィム他ガンナーで行くと、セラフィムがフルボッコになる
-
それPTの何番目かで変わるやつや
-
体感で左から順に2、1、3、4の順番に敵からの被弾率高い気がする
だから自分は一番鍛えてるタフな奴を左から2番目に配置して支援枠は左から4番目に配置
あとは適当だけどなんとなく拡散攻撃持ちを左から3番目に配置してるな
-
通常降ってない男クルセがやたら被弾しやすいきがするが関係あるのかも
-
レア4人均等に育てても全く強くないから
レベル50クエ用って割り切ってエピック1人に集中してリソース入れたほういいな
-
エピ運なし、被り率高いで早くもダレてきた
ソシャゲはこういうとこを金で解決させてんのね
-
人気あるソシャゲは閉塞感の誤魔化しがうまいよ
3日目くらいのなんか醒めてきた感じを数カ月とか数年維持させる
-
今日5-1来たけど
4-100はエピ一体45まで育てればクリア出来たのに5-1はそれだと死ぬな・・・
今までの難易度から考えると6-1と順番間違えて実装されているのでは・・
-
>>551
からエピ80にして5-100クリアしたけど6-001ですら雑魚敵からクリ1200貰う
後半はエピカンスト前提かもな
-
各階クリアごとにサファイアもらえるくらいじゃないとしんどすぎる
-
ユニークを育てるか迷うがまだ我慢
エピック60が1体で5で停滞
-
5-1から難易度がおかしいな
-
4-1の時も同じこと言われてたな
-
やっぱりみんなエピは男プリを育ててるんだろうか
男鬼が3職エピきてるから育てたいけど決心がつかん(´・ω・`)
-
うちは女メイジだね
-
これPC前に張り付いてこまめに出撃し直さないときついな全然進まない
もう5とかいってる人凄いわ
-
>>613
銀貨集めの放置用PTには回復強化のセラフィムを入れる
突破用PTは攻撃力アップ特化の男クルセ
とにかく放置放置放置
うちは両方レアだからエピック出るまでのつなぎ
-
レア男プリ4人でやってるけどエピ1体も出ない
女メイジがエピ3体出たから乗換えを検討中
-
>>611
最初にエピック回復キャラ来たシナジーで育てるのが正解かと
-
自分のメインの職でやりたいけどそれだといつまでもエピ引けなくて乙る気がする
エピの引きがいい職に乗り換えた方がいいんだろうなあ
-
プリはスキル強化によって回復、攻撃力UP量は変わるのかしら(。´・ω・)?
-
メイン職のエピ来たけど女メイジでも男女プリでもないから育てる気になれなくて辛い
イベント終盤になったら趣味パ作るぞって思って頑張ってるけど
-
>>618
スキル2を1だけふった場合とMでは明らかに差がでたから変わってるようだ
-
>>619
プリ枠で農夫エピ来たからそいつ単独で上げてるけど塔5では開幕仲間死ぬから
つまりクルセの恩恵全く受けてないんだよね
メインの好きなエピ来たらそれで良かったのではと逆に思ってる
-
シナジーとかクルセの有無とかの関係もあるんだろうけど
先発PTのステ高いユニーク60より後発PTのエピック33のが強くて涙目
-
ずっとスキル2だけ降ってたけど試しに通常とスキル1に7づつ振ったら強くなりすぎて笑った
-
とりあえず現段階の情報から各レアリティのレベルアップに必要な累積の石数と戦闘力(攻撃+防御+クールタイム+クリティカル)の推移をグラフ化してみた(累積石10000ちょっとまで
Lv60ぐらいまでは情報取れたけどそれ以降の情報なかったんで後半部分はLv50付近と同じ比率で増えると仮定しての計算
Lv50辺りでレベルアップに必要な石の増え方が増加してるんでLv100辺りでもまた変化があるかも知れんからこの通りになるとは限らんのであくまで参考に
あとグラフがガタガタだったりするのはスルーしてくれ
https://gyazo.com/9539bc3c98058348e80e5b52d2b867ca
ユニークの存在意義ェ…
-
エピックセラフィム引いたぜ!
もうゲームクリアは見えたな
-
レアは序盤はコスパ相当いいのかな
このグラフだと
-
ああああなんか表の部分のレアリティ表記が全部レアになってるごめんそこもスルーして
-
ユニークにはクール減少が30%で一番大きいって個性があるから…
-
つまりLv30まではレアとユニークのサファイアの消費量と戦闘力の上昇量の比率はレアの方が効率がいい
でLv30を超えてからユニークの方がよくなるって事かな
だとしたらレアで回すのは業績のLv50をレアで狙う訳じゃなければLv30までで抑えて周回してユニークやエピック育成した方がいいって事か?
あーでも銀貨の回収効率とか考えたらまた変わるのかな
-
レベル上限がいくつなのかが気になる
ユニーク育てきっても結局無理でしたってなったら洒落にならないし
でもエピックでなすぎる
-
上限はしっかり公式に書いてあるんだが
-
50まで育成する場合、レア484、ユニ1860、エピ3720個のサファイアが必要なのか
ユニは育てる意味無さそうに思えてくるな
-
1650回程ひいてエピ17体
やっぱ1%ぐらいなんだな
女メイジか男プリでやりたいから待ってるけど引けたの
ヘカテー1体だけ
3キャラエピ揃ったシナジーもあるけど防御減少・・・
-
>>632
5-100クリアしたひとがエピ80ソロっぽいので
成長率からの概算で誤差はあるだろうけどレアLv200相当、ユニークLv133相当である事をかんがえると
PTだったとしてもユニ150で10-1までは行けないっぽい気はするね
-
もちろんLv100以降とかカンストしたときにステータス爆増するかもしれないので
予想でしかないけど
-
まじでこれ5からの強さ狂ってんな エピlv60を2体の男プリPTで何とか5-100突破したけど、
6-1が普通に更に強くなっててきっついなと思った
-
これもしかしてHP1000で固定だったりする?
-
同系統エピ引けないと始まらなさすぎるな
-
同系統エピ引けないといつまでも下層で銀貨集めっていうのが効率悪すぎてきつい
-
クルセいなくてもクリアできる調整ならエピック2の攻撃力アップのシナジーでも始めようかな
エピックでなさすぎて3と4ばかり攻略してる
-
間違えて1%にした俺はデイリーしかやらんで良いのさ
-
♂銃使ってるけど高スラ同時に発動して皆でズコーッってなってるの癒される
-
セイントエピ来たわ
でもサファイア足りなさすぎて結局周回地獄継続だな
-
育成他のに移行するの30くらいでも複数いたら丸1日以上かかるわ
育てまくった人は混成とかになりそう
-
レイドチャンネルだとプレイできない仕様にしてるのは
寝クソあほなのか?
-
レイドしかやってないプロアラド民にらきついよなこれ
-
支援なしor支援+別職でも案外いけるもんなのかな?
実際みんなどうしてる感じ…?やっぱ粘るべき?
-
期間長いしまったりやっていこ
-
攻撃シナジーでエピ揃ったらクルセ、女メイジじゃなくてもいいとは思う
-
まだ4までしか行けてないけど4の状況見る感じ結局「やられる前にやれ」が基本になりそうな気配あるし
確かに攻撃シナジーのキャラなら安定しそう
-
回復は長時間の周回放置する時にいると安定するって話で
クリアに回復は別に必須じゃないよ
1戦での回復量なんてたかが知れてるし
-
最後のほうだと1階ずつ登ることになりそうだから回復にこだわらなくていいと思う
攻撃シナジーPT×2になりそうだ
-
クールシナジーPTで通常全振りしてるんだけど失敗?
-
>>653
エピック4なら大丈夫だろ
そこまでゲーム性ゼロの鬼じゃないと思う
攻撃シナジー以外はクリアできませんとか暴動だわ
-
100%券取らせるつもりは無いみたいな設定の可能性も
一部のガチ勢以外は70%で失敗しとけ的な
-
冒険団スキルの敵防御ダウン上げながら様子見てる感じ、階層での敵のHP固定のような気がする
元々の防御が低い(若しくはゼロ)せいか幾ら防御ダウンのレベル上げても1段階の階層のクリア速度変わらなく感じる
となると段階が上がるたびに上がってるのは攻撃力、防御力、クリティカル、スキルダメージの4種なのかも知れない
レア150は止めとくかもう、ひとまず冒険団スキルをLV101まで上げて(多分日曜〜月曜辺りで到達する)効果値確認したらガチャゲーやる
-
冒険団はキャラの方はあまりにも投資コスパわるいので
モンスターの方効果あるといいなぁ
-
育成はptで平均的にするか集中するか迷うな
稼ぎなら平均のほうが周回早そうに思えるが
-
石の集まりがほんとに悪いから育てるのがきついな
せめてレア被りを2個とかにしてくれんかな、それでも焼け石に水だけど
-
次のステージいくだけならソロ集中で突破できるけど
それで次にいったとしても平均的に上げてないと新ステージで稼ぎはできないので
8とか9までいって後は10-1クリアだけが目標の場合以外、稼ぎの為にも平均的にあげればいいとおもう
-
支援型のSPはスキル2に全振り?
-
プレイスタイル次第かな
放置が多いなら単体上げで攻略できる階層増やした方がよさそうだし、がっつりやるなら平均的に上げて高速周回がよさそう
-
このミニゲームをスマホに移植
↓
報酬はPCアラドで使えるアイテム
↓
銀貨&サファイアはリアルマネーでも買える
そうなったら恐ろしい
-
ヤバイですね☆
-
このミニゲームで栄光の結晶みたいな毎月買える冒険団商店とかつくればいいのになぁ
期間限定にするのはもったいないぐらい楽しい
-
放置できるとはいえ張り付き時間増えるし常設化は勘弁
-
このミニゲーム好きな人はプリコネやろうね
-
見た目はプリコネだけどプリコネこんなにガチャさせてくれないわ
-
方針としてはだいたいこんな感じじゃね?
・最上階攻略
→とにかく強いキャラを育成、攻撃UPシナジー有利
・高速周回による稼ぎ
→1PTでいいが平均的に育成、攻撃UPシナジー有利
・長時間放置
→とにかく強いキャラを育成、支援有利、シナジーはなんでも、可能なら2PT育成
この辺の最大公約数になるから効率よさそうなのが男プリ、女メイジで人気だね
-
出先でもできるスマホならまだしもPCゲームでこれだけ張り付いて出し直ししなきゃいけないゲームはニート大勝利になるだけだから常設はやめて欲しい
-
インファ縦移動の時たまにダッキングしたりして細かいな思うわ
-
正直一段落したら触らなくなりそうな程度にはもう飽きてるわ、積みゲーの合間にやってるから保ってる感じ
定期的に確認しないといけない上ch変更で強制終了、レイドchで進行不能となるともうね
で、思ったより早く冒険団スキル101到達したんで報告
49〜50の急増加以降は1レベルごと500の必要数増加に留まっていた
が、99、100、101のこの3レベルにおいて銀貨の必要数が75,000のまま増加しなくなった
これ銀貨の必要数にリミッターかかってるかも知れん
そしてやっぱり効果値はレベルと同値のまま(LV101=効果値101)
必要数上がらないにしても1レベル銀貨75,000必要な時点で既にコスパ悪いだろうからもう上げる気しないわ
各冒険団スキルを49〜50ぐらいまで上げるぐらいにした方が良さそう
-
ミニゲームはまりすぎてダンジョン行くの忘れてたけど
今日ダブルボス29回いったけどエピソウルかエピが2回に1回でてやばかった
-
>>670
つまり札束で殴るアラドは最高ってこったな!
-
出先からスマホでPC操作出来るじゃん
-
序盤はいいけど中盤は欲しいエピでなくてダレるな
もう使ってないサファイアが6000個溜まってる
-
>>672
おつかれさま 微妙だなぁ冒険団
業績のLv100分だけでいいかなー
銀貨以外でレベルあげるならアリだったけど銀貨=サファイアだからねー
-
>>676
今累計サファイア8000だけど
攻撃シナジーのエピック4揃わないからマジできつい
全部でエピック8必要なら
残り2週間とかで一気に攻略とかになりそう
-
キャラガチャは100回ごとにエピ1体確定とか欲しかったね
-
ああああああああ
5000回で女メイジ☆3PT揃ったああああ
ラッキー
-
回したらついでのように3職揃ったわ
-
もう7-1っていった人いるのかな?
-
レアからエピの乗り換えで数日かかってるわ
-
エピ50が2人で4-100突破安定、3人でも5-10〜20までしか行けないな
4人になってもそんなに変わりそうに無い
-
なんだかんだ言われてるがやっぱ冒険団の強化もそれなりに重要なんだな
取りあえず攻防増減の4つそれぞれLv5にしたら1-001から進めて1-100で全滅してたPTが2-46まで登れたわ
-
レベル上げたエピックキャラが時間かかりながらも一人で突き進んでいくの見ると
一度に突き進める階数は防御力の方が恩恵デカいかもしれん
とすると冒険団に関しては、防御に振った方がいいかも
-
70エピ女クルセで6-001の雑魚からクリティカルの被ダメが492だった
80エピインファが被ダメ1200らしいから比べるとだいぶ硬いかも
-
ん〜・・・業績の冒険団100回強化で考えるなら4つ全部をLv25にするか
攻撃強化&防御低下か防御強化&攻撃低下のどっちかの組み合わせで2つLv50にするとかの方が安定するんかな
-
5000回引いてもエピ男クルセ出ないわ
狙っても出なそうだしもう女クルセでいいかな
-
ちょうど防御30%シナジがプリメだし
同じ性能だと後発隊の方が死ぬの早いから、後発のエピック組は
プリメ4かプリメ3+支1でもいいかも
全員支援もありかもしれんけど
-
攻撃シナジーと防御シナジー1個ずつPTにしようかな
後半は防御力も重要なのかもしれない
-
ちょっと自慢なんだけど昨日男プリのエピ4体揃っちゃった
-
(゚Д゚)カーッ!
-
66Fとかで毒になった直後に必ずHPがちょっと回復するけどバグかね?
-
毒が裏返ったんだよ
-
今トップランナーは6か
5でめちゃくちゃ敵が固い
2チームもエピック4を用意できるのか
-
攻撃力増加バフが気になったんで簡単に比べてみた
・レア50男クルセ、1-90でタイマン
①通常、スキル1,2全てLv1 ()内は与ダメ
通常(30)-スキル1(10)-通常(129)-スキル2(175)-通常(129)-スキル1(67)-通常(129)
②スキル1をLv50に変更して他Lv1
通常(30)-スキル1(476)-通常(162)-スキル2(210)-通常(162)-スキル1(697)-通常(162)
という結果になった
レベル上げれば与ダメも上がるみたいだけど上げ幅はかなり低いな
発動すればその階ではバフが持続するっぽい
-
キャラ数増やすのは登る分には関係なくないか?
結局敵の攻撃力よりこっちの防御が高いかどうかだけなんだから
1キャラだけレベル上げるのがベスト
キャラ数増やすのは低階層ループの時間効率アップのために手数増やす意味しかないよね
-
>>697
俺のエピ45男クルセだけどバフが乗るとだいぶダメ上がったぞ
通常1200くらいが1500くらいになった
スキル満遍なく上げてる分もあるけど
バフはステじゃなくてスキル攻撃力に影響するんじゃないか?
-
エピック1体をとにかくレベル上げればいいのか
今エピック50が2体いるから失敗した
サファイア足りなくなければいいけどやっちまったわorz
-
稼ぎ効率があがるので複数あげるのは悪いことではない
先に進むだけなら1体強化でも進める
-
攻撃力−防御力でダメージ決まってるなら防御力30%増加のシナジーは数値によってはダメージ加減まで減らせる可能性あるのかな
死なないなら防御力シナジーのほうが強い気がしてきた
-
今にして思えば
レア男プリ4体orレア女メイジ4体を40まで育てて2-1〜3-72周回
エピセラフィムかエピセイヴァーが出るまでガシャ
9-100クリアまで1体集中して育てる
強化券を貰うだけならこれが最適だったのかなと思う
エピ4体育てるとなると単純計算で3倍以上はサファイアが必要になりそうだし
はりつけない人はエピ1体育成が以外にも近道かもしれないな
-
エピック♂プリフルPTLv50で5層60が限界みたいだ
後半は防御ゲーかもなぁ
-
70ソロでも2〜4階ぐらい進むと殺される
-
とりあえずレイドチャンネルでもできるようにしてくれまじで
-
絶対入場ミスとか生じるからいらんはW
-
開始したらいじれなくなるくらいでいいのに
時間的にはちょうど良いんだけどなぁ
-
5-1以降の攻撃力の上がり方見てると防御特化にしてレベルカンストさせてもぶち抜かれそうな気がする
-
>>703
セラフィムはわかるけどセイヴァーはなんで欲しいの?
-
>>704
これは参考になる
ありがとう
レアにサファイア結構使ってるしみんなに攻略は任せるわ
常時接続のガチ勢以外は確定券難しそう
-
>>710
セラフィムと同じ防御シナジーのヒーリング持ちだから長時間放置に向いてるから
今レベル80だけど2時間放置して14万弱銀貨を稼いでくれる
-
エピ50女メイジ4人で通しで登ると大体5-20〜30で全滅する
26分くらいで9万ちょっとの稼ぎ
-
短時間に連続でCCする?と全滅してないのに強制終了する事があるな
その場合下部のキャラのHPその他が普通に生きてる状態で結果表示が出るから分かりやすい
何らかの異常が発生すると強制終了される処理でも組んでるのかね
-
エピ65♂クルセ1体だと同じくらい稼ぐのに倍の時間は掛かるわ
エピ1点集中が良いと思ってたけど複数育てて周回効率上げた方が長い目で見ると効率良いかもなぁ
-
とりあえず7-1は83エピでも全く歯が立たなかった10ダメしか与えられない
-
終盤が攻撃力過剰なら防御シナジーのが優位かとも思ったがまだまだわからんな
-
>>712
セイバー近距離枠になってるのに実際は支援スキル持ちだったのね、知らんかった
ガイアとおっぱいお化けの魔人がいるナイトも最終選択肢に入ったのは良かった
-
エピ150 冒険団Mとかじゃない事をいのる
-
言うて始まってまだ数日よ
期間はあと1ヶ月以上あるし、なんとかなるっしょ
なると良いな…
-
レア60何体も作っちゃってもったいなかった
序盤のレアは作っても50までがいい
第5層でグダグダしながら攻略組の後ろついていくだけにする
-
まぁ50で止めとくのがベターだったとおもうけど
まぁ誤差だよレア60くらいなら
-
SDキャラになっても一部の主張が激しい魔人とディーサイド
セイバーは回復持ってるけど支援職と違ってスキル1がバフじゃなくて普通の攻撃だから分類的には近接職になってるんだろうな
セイバーの能力見た時、他にも回復持ち居るんじゃないか?と探したけど支援含めたこの4職だけだな
-
早送り機能下さいお願いします何でもはしません
-
>>713
訂正
5-30ぐらいまでで35分95000ぐらいだった
-
☆3ヘカテーレベル70で5-43まで40分、ジャスト10万くらい
-
>>726
通常上げてる?スキル上げてる?
-
ふと気になって確かめてたんだがこれ最小化すると進行早くなるな
>>537(書き忘れてたがレアオンリー)の計測時はウィンドウ開きっぱなしの計測だったんだが
ちょっとキャラとレベルが変化した編成且つ最小化した状態で計測したら以下のようになった
先発に男プリ4人、レアLV90x2(クルセ1含)、レアLV80x1、エピックLV69x1(クルセ) 全員通常特化振り
後発無し
冒険団スキルは左から10、20、20、101
これで4-98で全滅、経過時間は凡そ23分
-
>>727
通常多目だけどスキルも振ってるよ
3-1からスタートだと19分で66000だった
pc前に居る時は低階層回らない方時給はいいね
-
8-30からクリアできなくなりました。
早く終わらせたいのにー
-
はぇぇな
-
30で詰まる意味が割と分からない。33階ならわかるけどそんな中途半端なところでクリアできなくなる?
-
塔7入ったばっかだけど割りと雑魚の群れでにっちもさっちもいかなくなったりする
何度も試行して突破したりもする
-
このエピ率でダブり連発は心折れるな・・・
-
5000回やってまだ30なのにここんとこエピが6個中5個かぶりでかなり萎え萎え
-
4キャラより1キャラの方がやっぱ効率いいのかな
-
張り付きになっちゃうけど
女メイジシナジーPT(エピ64、エピ60、エピ18(育成中)+プリ(レア50)で
5-001〜030まで所要時間3分で銀貨1万枚
-
俺もやっと7-1いけたけどいきなり雑魚2体にフルボッコされた くそつええ
-
進めるなら1キャラ特化、放置周回なら2キャラ強くしてpt左右に1キャラずつ配置するのがいいかも
クールタイムだったり、低階層でも攻撃くらったら最低でも10くらうせいで1キャラでの周回は向いてない
-
>>739
なるほどなありがと
-
男女クルセ、ヘカテー、セイヴァーなら回復あるからソロ周回もできるけどソロは時間かかるからな
-
支援系ってみんなSPはスキルに万遍なく振ってるの?支援だから通常なしでスキルに極振りすればいいんじゃないかなと思ったんだけどどうなの?
-
自分は通常極振りだったんだけど、
通常で削りきれずにのこった分を処理するのに
大技に振ったよ
といっても5だけだけど
3737回で明治エピ揃ったわ
3キャラ目もレベル上げしてたけど
2キャラ特化のほうがいいのかな
サファイアが果てしなく必要な気がしてきた
-
通常のがいいのか 支援系はどちらかというとシナジー発動して残り一枠にいれるのなら・・・ってレベルなのか
-
自分の場合最初にエピ出たのがヘカテーで
火力枠として使ってるから参考にならんかも
回復に極振りしてないからわからんけど
自分の印象じゃさくさくまわせるところは回復いらんし
厳しいところじゃ回復どうのこうのより敵の攻撃が強すぎるので
やられる前にやってしまえってなってる
なので攻撃して
-
SP色々いじったけど時間効率の関係からどれも通常極振りになったな
特に数キャラ満遍なく育ててる側からするとワンパンでいける階層の上限が確実にあがるから時間効率がよくなった
1Fからのんびり放置するならあまり変わらんかもしれんけど
自分がいける階層を短時間でぶん回すなら通常極振りがいい気がする
-
女クルセエピ引いたけどソロ長時間放置に向かないな
回復量低すぎて最低ダメでも被ダメ>回復量になってじわじわ沈んでいく
-
これ通常極振りするならスキル自動発動切ったほうがいいとかもあるのかな
-
わからんじゃ参考にならんと思ったので
ヘカテーの回復スキル極振りしてみたが
レベル1の回復量(1mm)
レベル67の回復量(2.8mm)
適当な目視ですまんがこんなもんだった
複数の敵にまたがって攻撃したらなのかわからんけど
2回連続で回復することもあった
通常振りと回復振りで比べたら
通常のほうがより上層までいけてた
火力として使ってる場合だけど
-
連投すまん
回復スキルは2打だから2回回復なのかな
1キャラのゲージだけ注目してたからわからんかっただけかも
-
間違って報酬を受け取ってしまった勢はこのイベントで沢山の考察、攻略、工夫が行われている中
脳死でデイリーだけを終わらせている
-
>>748
通常、スキル12は無関係の別クールと思うから切るのは無いんじゃないかな
ところでヘカテーとかのクール減のスキルって通常とかスキル1のクールも減らしてるんだろうか
ゲージ(スキル2)が伸びるのはわかるんだけど
-
帝国騎士やり忘れる日が出てきた
-
やり忘れてない人は今日でコイン20枚だけど黒天12とか
ぼろぼろでてるのかい
-
レベル上がったら同じゲージの長さのぶんでも中身の数値が違うから回復効果高いんじゃないの
-
ステだけ見た感じHPは一切増えて無さそうなんだよな
キャラの等級で固有HPから増えないから相手の攻撃上がったら一気に辛くなるんだと思う
逆に、防御追いついた瞬間にヌルゲーになるのでは
-
エピ1人カンストで10-をクリアできるかは気になる
出来ないならしたほうが効率いいからなぁ
-
7-001はレベル101エピ女クルセでようやくダメージ通るようになったけどまだ勝てんわ
レベル72エピ女メイジ4人で突破した人もいるけど火力シナジーと冒険団レベルの差かな
-
等級で最大HPが違うのは確定じゃないかな?男クルやヘカテー、セイバーの単体回復ってHP低いキャラを優先に回復してるけど
ヘカテー込みユニ3+レアのヘカテー1の混合PTだとHPはユニークが6割、レアが8割なのに結構な頻度でレアが回復対象になってる
つまりHP6割のユニークよりもHP8割のレアの方が最大HPは低いって事だと思う
-
確認し直したら全員満タン状態でも常にレアが回復対象になってるからやっぱ等級で最大HPに差があるわ
そしてユニークのHP5割切った辺りでやっとユニークが回復対象になった
等級違いの支援入れて回復2人体制で行けば結構イケるんじゃね?って思ったけどこの構成するなら
エピ支援1+支援含むユニーク3でのシナジーPTじゃないと他に回復回らねーな
女プリなら全体回復だから安定するか?回復量は低いから微妙か?
-
支援2体なら4キャラともエピで
男クルセ含むプリ3+ヘカテーか
男クルセ+ヘカテー含む女メイジパーティーはどうだろう
-
もう8000回近く迎え入れしてるけどエピクルセが引けなくてイライラしてきた
もうユニーククルセのレベル上げてしまおうか
-
ユニークは即ボコられそう
-
ダメージ下限まで行ってても火傷喰らうと凄まじく痛いな
減り方から察するに最大HPの2,3割の割合ダメージかも知れない
お陰で1から放置でのクリア出来る階層のバラつきがかなりデカくなってる(実質エピ男クルセのソロ状態で)
安定させるなら回復付きスキルに振るべきなんだろうな、50回復が200以上回復にまで跳ね上がるし
-
セイヴァーもクルセ枠かと思ったけどバフが無いから下位互換か
-
直接攻撃極エピ2体+スキル2極クルセだと周回はかなり安定する
上下で戦うシステム上、1キャラのみだと効率悪すぎる
-
セラフィムはスキル2が20レベル超えても60ぐらいしか回復しないんだよな
全体は便利だけど少なすぎる
-
正直もう塔めんどくさいわ
ずっと低階層周回してるだけで進展もないし
-
サファイアがほんとネックすぎるわ。もうちょい供給手段増やしてほしい。
-
支援系エピカードがどれも出ないからどの職のエピ育てるか
決めあぐねたままレア50で低層回してサファイアが溜まってるわ
どうせサファイア足りずでろくに育てられんのやしエピカードもうちょっと出やすくしてほしい
-
帝国騎士の壷 +10の天空
やってないキャラだけど移すまでもないかな
-
エピックキャラ3枚抜きしたけど目当てじゃなかった
-
>>771
等級はその日ので固定っぽかった?
-
等級ランダム 安定のゴミだった
-
ランダムか
なら今日あけちゃっていいね
-
クリアした人が1人出れば必要サファイア数がわかるし指針が出る
絶望の塔らしくていいけど死のナイトナは出して欲しかったなあ
-
初期化でサファイア回収ないとマジでやってられんなあ
-
騎士壺開けて+10天空鎌
わかってはいたけどランダム要素ありすぎてゴミだわ
-
どうせ良いの出ないだろうと思って転送装置買わなかったが正解だった
-
>>779
先見の明アピールしたいんだろうけど、転送装置の期間中だから欲しいのでてから買うのが普通だろ
どんだけ皮算用体質なんだ
-
流石にひねくれて解釈しすぎでは…
-
邪推しすぎ
-
防御力さえあればダメージ食らわないから防御力上げるのが大事だと思ったがダメージが通らないと意味がないし冒険団は結局均等上げしてる
8の人の冒険団どんな感じ?
-
エピセイント100まで育てたけど未だに6層で燻ってる
10層まで行くのにエピ150複数体必要とかだと流石に諦める
-
業績終わったら石集めってひたすら周回なんだろうか
今でさえ10体×10セットであけてレベル上げも出来ない時があって
すでに飽きはじめてるんだが
-
アホみたいに頑張っても貰えるのが+11だからなー。+12なら文句言いながらでも続けたけど、もう飽きた
-
飽きるも何も設定して放置するだけだし
-
8階まで行ったけど今までみたいに難易度跳ね上がるって事は無かった
8-067あたりで数の暴力で沈むようになる感じ
-
8階じゃなくて8層だった
-
よく見たらこれ10-100まで行かなくても10-001さえクリアできれば11確定券貰えるんだね
少しやる気出た
-
シュー限定購入忘れそうになった、NPC二人
放置の塔の販売物は全部買えるんだっけ?
-
冒険団て100にするために300万ちょいかかる計算になるな
したくないけどしなきゃいけなさそうでかなり茨の道だ
-
1週10万稼げるなら300はまだ安く感じてしまうな・・・・
4箇所で1200万と考えると気が遠くなるw
-
実際に計算してみたら100までで4,095,500ってなったんだが・・・
(1が5000として49までと51〜99まで500ずつ加算、49→50は50,000、上限値75,000で計算)
但し多分何処か計算ミスってるから確実とは言えない
-
>実際に計算してみたら100までで4,095,500ってなったんだが・・・
過去レス見落としてたんで計算しなおしたら400万ちょいだった
400万をサファイアにして注ぐほうがいい気がするわ
冒険団は詰まるまで放置だな
-
限定業績の消化だけを考えたなら冒険団4つを全部Lv25が大体銀貨110万くらいで済むかな
-
いよいよ100連500連ガチャが欲しくなってくるな
結果なんてどうでもええんじゃサファイアくれ
-
壺買った時点でサファイア増えてるから結果を1キャラずつ確認するのはただの演出なんだよな
最初は期待もしてたけど、ダレた今となっては一括確認の画面だけでいいわな
-
塔イベは放置ゲーとはいえ、こまめにいろいろ操作しにいかないといけないのは
さすがにめんどくさすぎるな。ch変更で終了しちゃうし。
そして未だにエピが3体しか出てない。未だに4階だ...
-
10連回した段階でサファイア増えるから、増加量暗算して、10.19.28.37……とかじゃなければ新キャラだから、その時だけ演出見るようにしてる
-
>>800
というのもめんどくさくなって結局連打
-
どこぞのガチャゲーみたいに10連でユニーク以上1体確定とかやってくれたらサファイア的にも多少マシになるんだがな
横に育成した所為で火力足りないから未だに3層で燻ってるわ
3-1〜3-24or26で4分で約6千、1-1〜2-99で30分で約3万・・・時間効率的には4分回したほうが得だけど画面に噛り付くのも疲れるから30分の方回す事が増えた
-
石でガチャまわして銀貨でレベル上げるほうがソシャゲ感でるよな
-
ペロペロ催眠みたいなカードがかぶった時だけレベルアップだったら
おまえら阿鼻叫喚だったな
-
なんかイベ全部だるくなってきた
伝令はガイドクリア出来ないからもう買うものないし
奈落は時間制限で倒せないし
塔は男女プリと女メイジだけエピック出ない
-
近道しようとすんな
適当なエピを50にして2-4をぐるぐる回せ
-
エピ女プリ4人を50越えまで育てたが6層入った途端雑魚相手に即死して勝負にならん…
一体集約で育てるべきだったか
-
エピ90 70 50 ユニーク50だけど6層は2〜4階しかもたない
-
6階そんなやべーのか
カンストなんレベなんだこのゲーム
-
一方俺は401円強化コインでさくっと11を作った大勝利
もうこのイベントいいや疲れる
-
エピ70くらいがが2体で6は突破できた(死んだ階から再挑戦だけどね)
ザコ4体の部屋(67〜)さえ突破できるならいける
その後また7-1からがきついからレベル上げの日々ですね…
-
再挑戦繰り返してダメだったらレベル上げてのループだと思う
-
エピ81巫女で6層は登れる 登るだけなら1体極振りがいいけど時間はかかる カンストしてからどうなるか
一番きついのを想定するとカンスト8体の総力戦になるが
-
これって敵も攻撃と防御だけ上がってて素の体力は据え置きなんかな?
-
据置なきはするね
低階層のapcとか登ってもサクサク倒せるし
-
とりあえず134エピ2体で9-080のボスまで行けた
150エピ1体居れば9-100クリア自体は出来るんじゃないかな
-
1体極で行くならシナジーで防御、スキルで攻撃が底上げできるセラフィムだろうか
-
広域攻撃持ちおすすめ
-
理想のエピキャラは男プリか女メイジ、特にセイントやヘカテーなんだろうけど
それ以外でエピ揃い始めたらソレにサファイア注いだ方がいいんかなぁ(ガイアとセイバーのエピが出た)
-
単体で放置稼ぎと攻略両立出来るからヒール持ち4種はどれも悪くなさげ
-
>>816
ひぃ…
こりゃユニークじゃ通用せんだろうな
-
エピ150が2体いれば登り切れる感じか?
シナジークルセ有りで
-
一体だと厳しそうって情報ありがたい
-
登頂したけど感じた事
①広域攻撃持ちが強すぎる(アベ・サモが筆頭)
②攻撃シナジーが強すぎる(他シナジーを使う理由が微塵も無い)
③クルセのバフやヒールは登頂を最優先課題とした場合不要
④登頂を最優先課題とした場合キャラレベルを満遍なく上げるのはサファイアの無駄。特化が最強
⑤レアキャラ、ユニークキャラはいくら育てても登頂報酬の獲得はほぼ不可能。即捨て推奨
⑥育てるキャラクターの優先順位は「広域スキル持ち>クルセ>単体攻撃キャラ」
-
アベの場合広域+5ヒットってのもデカイよね、広域でダメージ分散されるけど5ヒットだからクリ判定増えるし
てことはアベは通常よりもスキル2に特化させた方がいい感じなのかな
-
銃はどうなんだろう、シナジーで攻撃あがるし、広域キャラ2人いるし
-
冒険団初期レベル101女クルセで7-001の雑魚から300喰らうんだが防御シナジー無しの被ダメどれぐらいだろうな
50エピ男クルセはクリで3800喰らって即死した
-
プレイ時間が分からんけど10日で登頂できるんなら残り40日あるし余裕すぎるな
-
>>827
PT調整すれば試せるの忘れてたんで試してきた。加えてちょっと訂正
7-001雑魚からの被ダメ、冒険団無し
50エピ男クルセ:通常2800、クリ4900
101エピ女クルセ:シナジーあり通常390、クリ850:シナジー無し通常1200、クリ2400
だった
-
結論
アベさんは本編でもミニゲームでも最強
-
絶望ミニゲさすがにやりこむにはきつい。
これがスマホ連動とかなら外出してもポチポチできていいんだがなあ
-
>>828
週末2日まるまるやっても5週間だろ
10日間をフルでやるってのはぎりぎり
だな
エピ90でも6層から全くすすめる気がしないくらい敵が硬い
-
まずエピアベを150にすることからスタートだよ
最強ディーラーは多分アベじゃねーかな分からんけど。ぶっ壊れすぎてる
-
とりあえず中途半端なレベルの(110超え)エピクルセを150にしてから、だな
それで9‐100〜10-1クリア出来るならそれで良し、出来ないならまぁ次にアベ150か
思考停止で回してたら結構エピック出てたから後は只管稼ぐのみ
-
エラーからの復帰時自動でスキル使用しなくなる仕様やめてほしい。。
-
広域強いなら男銃PTもよさそう?
5打広域持ちがメカ・スピと2体いてシナジーも攻撃アップだし
-
通しならともかく最終はボス単体なんだから広域に拘る必要ないと思うけどな
最終倒せるくらいなら単発攻撃だろうが9-99は越せるだろうし
-
地味にスキルに個性あるな 状態異常餅のBM氷結異端がアリなのかも
-
これレベルどこまで上げたら7-33の喧嘩に勝てる?エピ106が1人いるけどバルカンで全滅するんじゃが
-
今更Escでガチャ演出スキップ出来るのに気づいた
-
氷結や拘束は2、3秒行動不能にさせるけど、確率発動で割りと渋い印象
-
>>838
そう思って異端でLV87まで来たけどM振りでも大して状態異常にかからんから結局使ってない
-
登頂した人に質問なんだけど、スキル振りとかPT構成ってどんな感じなの?
-
300回迎え入れてエピ0何だけど
出現率何%位なのこれ
-
1%くらい
300だと出ないことはよくあるわ
-
>>830
もしかして名前欄入力してるのか?別にする必要ないぞ
-
レアとユニーク埋まったからか分からんけど銀貨20万くらい貯めて100連ガチャ一気回す、を2回やったらエピ5人来た(内1体ダブり)
出たのは嬉しいけどPTシナジーが一番微妙なクール系の♂♀鬼ばかりっていう
2、30連分を溜まったら回すより100連とか200連分貯めて一気に回した方が気持ちエピ出易い気がする、気がするってだけだけどね
-
1%位か
旧ヘル時代でも300連敗は無かったぜ
-
145エピ巫女と134エピ女クルセの2体でクリティカル運でギリギリで9-100クリアできた
そのあと巫女を150にして防御シナジーありで9-100ソロってみたけど1ミリも減らせないで瞬殺された
何度やっても同じ結果だったから150エピ1体だけじゃ冒険団とか上げないとクリア無理かもしれない
-
広域って300ダメージ出るとして敵が3体いたら各100ずつ与えて、敵が1体なら300あたえるんだよね?
単体は雑魚はオーバーキルする可能性があるし、ボスは広域と同じダメージしかでないってことでまったく強みがないって理解でいいの?
-
確実に単体にはいるから対複数の時に敵の数の潰しが効くのがメリットなのかな?
この仕様だとあまりに薄すぎる気がするけど
-
全振り時の攻撃力がスキル2のほうが強いから
通常攻撃で相手の防御突破が出来なくなってくる階層でも
スキル2全振りの場合は通るってこともあるんじゃない?
-
女メイジシナジーのうち二人と男クルセのエピック3人を均等に育てて
レベル50あたりから5層までいくけど10階過ぎた辺りできつくなった
こっちの攻撃は割りと通ってるけど敵の攻撃が痛すぎるということで
冒険団スキルの防御力上昇と敵攻撃力減少をどちらも50まであげてみたけど
いまいち冒険団の恩恵分からんかった
-
後半の敵の攻撃力がこっちの防御力で減算される分も含めて2000とか3000とかあったとしたら冒険団デバフのLv50とか数%の誤差でしかないのでは?と思い始めた
バフと同じでデバフもスキル効果に書かれてる数値分しか減らないって仕様なら尚更だ
-
ようやく男プリのエピが集まったから強化したいんだけどアベサモ使ってる人のスキルぶり知りたい
今んとこ通常だけ振ってるけど広域強いって聞いたからどれくらい振ればいいのかな
あとスキル1の話題全くでないけど振る必要ないんだろうか
-
>>855
職性能差はほとんどないでしょ
エピック140を2体作るのが1番の近道だと思う
できるなら150を2体でクリア余裕でしょ
-
机上の空論だけど、敵の防御を攻撃力が超えないといけないなら通常か1or2のどれかに特化するんじゃないです?
それならどのくらい振るとかじゃやくて広域に全振りなりそうだけど
-
100超えるとサファイアの要求数えぐいな
1~112と112~150が大体同じかこれ
-
後半になると業績で銀貨100万とかもらえるな
-
7層から別ゲーすぎる 裏の世界かよ しばらくは1階も登れなさそうだ
-
4キャラ必要ないのが分かったのは助かる
セイント、ジャスティス、イモータル持ってて太乙でねーって思ってたけど気にしなくてよくなった
-
7-33どうやってクリアするんだこれ?
マウントの衝撃破で確定全滅するんだがw
-
いま7攻略中だけど
エピLv110の女クルセで余裕だけどレベル足りないだけでない
-
>>862
どうせマウントでスキル2打つ前に全滅するんだからとスキル振りなおしたらいけた
-
元から全キャラ通常振りなんだよな・・・
普通にレベルあげるしかないか
-
4キャラ均等レベル上げが罠っていうのは少し腹が立つ
2チームどころか2キャラでいいとか
レアとユニークの存在意味よ
-
一人エピ150まで上げたけど8の序盤で瞬殺される
こりゃユニークやレアなんかじゃ到底無理だったな
エピ育てきって冒険団上げまくってやっとだわ
-
レアは序盤周回と50レベル業績の為に必要だから存在意義あるけどユニークはサファイヤになる以外の役割がない
-
同職3人だとシナジー発動しないのは既出だが同職2人ずつの場合は既出じゃないよな?と思って調べてみた
結論から言うと外伝以外(外伝は元々2人でOK)はシナジー発動しない模様
あくまで「同じキャラ種」且つ「3種類の職」が入っている事が条件らしい、そりゃそうか
-
防御力が足りないとスキル打つ前に瞬殺され
攻撃力が足りないと10ダメージしか出なくて倒せなくなる
防御力と攻撃力の数値が全て。「魔法の塔」ってフリゲ思い出した
スキルがどうであれ攻防数値を満たさなければほぼ勝てない
要はレベルを上げて物理で殴る
冒険団の優先度は高いね
2パーティー目はほぼ空欄で良かった
-
前半そのとおりだけど冒険団の優先度高いか?
今までの流れだとキャラのレベル>>>>冒険団ってなってるんやが
銀貨は冒険団に投資するよりガチャひいてサファイア貯めないとダメじゃない?
-
なんか始めた頃に比べてユニークとエピックがかなり出やすくなってる気がするんだけど
キャラスカウトマニアの業績開放で確率が上昇してるとかあるのかな
-
冒険団は実働キャラ数が減れば減る程効率がガタ落ちするからな
フルメンバーなら全てMAXで実質1200x2もの攻撃防御上昇になるが
一人の状態だと全てMAXでもたった300x2にしかならん
後半実質ソロで登ってる状態だと恩恵かなり微妙だわ、ペアでも正直・・・
-
つまり、絶望の塔イベントは実質ラストリベリオンだった?
-
因みに前回計算に使った数値を利用して計算すると
100以降の必要数が全て75,000と仮定した場合1ヶ所に付きMAXに780万程度必要
全てMAXだと3138万程度必要な計算になる
これだけあったら1600回以上10回ガチャが回せる訳で・・・お察し下さい
-
エピ115女クルセが7-001の雑魚に
・シナジー無しだと3回殴られると死ぬ
・シナジー有りだと10ダメになる
・バフ無しだと10ダメしか与えられない
・バフ有りだと700~1500ダメ与えられる
こんな感じだから冒険団は考えなくてもいいんじゃないかと思う
-
あと4日だから帝国のテイベエピ箱は今日開けたほうがよさそう
-
外伝キャラは2キャラでシナジー発動するって言っても
残り2枠何入れとくの?って話だし他職も入れられるようにして欲しかったな
-
育成がこんなにきつくなければ支援二人いれて戦えたかも
-
クリムゾンローゼもアベと同じ5打広域なんだが強いのかしら(´・ω・`)女銃エピ揃っちゃた
-
とりあえずエピック育てるのが最上階の鍵だからそれ目的なら育ててもいいわよ
-
育成しきったら最悪1階層ずつ地道にクリアする牛歩戦術でもいいしな
一気に登って行くのはあくまで放置して銀貨稼ぎする為だし
-
エピクルセ150になったから1階ずつ登らせてみてるけど8-73辺りからどうしようもなくなってくるな
(冒険団は左から10、30、30、101)
与ダメは足りてる(クリ出れば全ての攻撃で雑魚ワンパン)が被ダメが大きいせいで一人では殲滅まで耐えられない
後開始時は初動が遅い(開幕は全ての攻撃のクールが空けてない?)のも厳しい要因足りうる
そして登ってみてる感じ、少なくとも男プリ(というか攻撃シナジー系?)で通常特化振りはやらない方が良いな
スキルのダメージに頼れなくなるし、オーバーキルになると当然その分のダメージが無駄になる
防御も上述の通りレベル最大でも厳しいからそれこそ「やられる前にやる」しかない
雑魚をワンパンで倒せる程度にそれぞれの攻撃に適度にSP振るのが多分正解
但し多分9段階だと3種の攻撃全てでワンパンするにはSP不足になるだろうからそこは上手く調整が必要だと思う
-
絶望イベ期間短いと思ってる人いない?運営が表示間違ってたとかあったけどまだまだ期間あるでしょ
-
5/20までだっけ?
まだまだ40日もあるしな
-
幾ら期間長いと言っても長引けば長引くほど面倒臭い作業を強いられる時間が増えるからな
ch変更で強制終了、レイドch不可、何らかの異常を検知しても強制終了、その他諸々の制限要素も鬱陶しい
サッサと10-1クリアして毎日ちょっと1日業績消化するだけの状態にした方が楽だわ
後絶望イベで表示ミスはなかった筈だが、他のイベントの事なら絶望イベとは関係ない
-
最初の方は面白いけど後半ダレるしな
もうめんどくさいもん銀貨稼ぎが苦痛だわ
-
1m銀貨稼いでも対してレベルあがらんし
業績が割と設定おかしい
期間長くてもやっぱつれぇわ
-
とりあえず100連ガチャと全滅したら自動で最初から登り始める機能追加してほしい
-
7-33は反則だろ
全くクリアできない
レベルいくつまで上げれば突破できるんだこれ
-
>>890
今105農夫だけど100〜102あたりの時に行けたかも
クルセ無し通常全振り
なお7-32から進めてメインは無傷状態の方が確率高いかも(しょっぱなのクールが無くなる)
7-33からやったら今でも沈んだ
なお7-34(雑魚3)から無理な模様
-
そこを突破した後も7-67という関門が控えている模様
-
アベさんが105くらいになってから広域が強いって言われてる理由がわかるようになってきた
-
一昨日7-33無理だろって書いた時点で攻撃シナ☆3の70 70 82 90ぐらいだったけど
今はクリアして90のやつが119になってる
ちなみに7-69で積んでる
-
ジャスティス108 タイマ100 アベ122 男クルセ122
冒険団35-35-40-40
でクリアしたけど、結果一番苦労したのは7-067以降
次点は9-075階以上で、気のせいかここから敵の先制がかなり多くなり、育成を強いられる。
冒険団にも助けられジャスティスがレベル108になった所でぎりっぎりワンパンされなくなり登頂できた
ヤンオルや10-001が激ムズなのかなと思ったら完全にウィニングランだった
スキル振りはアベ以外全部通常のみ アベのみ通常とスキル2に振ってたけど、絶対にスキル2が必要だったかと言うと疑問符が付く所
何かの参考になれば
-
そこまでサファイアある理由教えて!
-
>>896
時間だけはある人なんです
-
貼り付ける時は張り付いてるけど効率悪いんかな
4-86ぐらいまでは通しで行けるから4-1から回してるけどそこまでたまらない・・・
-
効率どうこうもあるんだろうけど時間という物量の前にはささいなもんだからとにかくまわせって感じ
-
クルセ系以外はどうか知らないけどスキル1と2いらないように感じる
特にスキル1はダメージの差もほとんど無いし何が優れてるんだろう?
-
色々試したけど俺が感じた効率の良い登頂プラン
【序盤】1〜6の序盤でとまってる人
・サファイヤを稼いでエピックアベンジャーを130〜150まで特化させる
・冒険団は無視
・銀貨を稼ぎまくる。4階と6階ループがおすすめ
・寝る前に0階スタートやスマートフォンでPCを遠隔操作するアプリを用いると効率が良い
【中盤】7階〜8階
・エピックでも70Lv以下はワンパンされるようになる
・カンストアベンジャーでも1人だけでは8-40階前後が限界
・男プリの唯一の弱点の防御へ冒険団レベルを振りまくる
・余裕があれば次点で男クルセのスマッシャーと通常を5:5の対比でレベリング
【終盤】登頂まで
・ワンパンされるかワンパンするかのゲームになるので全キャラ通常攻撃へ特化
・先に殴った方が勝ち。1階1階死にながら登っていく
・男プリカンストでもほぼワンパンされるので、冒険団防御へ銀貨をぶっぱする
・何とか1発耐えられるラインを維持しながら登頂までリーチする
・男プリの場合難所はボスではない。雑魚敵
-
毎回出撃毎にこまめに最小化してるかも関係してそう
最小化した場合としない場合5分間で調べてみたけど結構貰える量が変わる
最小化無 5-1~60 21180
最小化有 5-1~80 28260
-
補足
・攻撃シナジー一択な理由は終盤は先に殴られるか先に殴るかのワンパンゲーになり防御シナジーでも終盤では即死させられるから
・回復がゴミな理由は回復量が少なすぎる上にクールタイムが長い。これは全体回復が利点の女クルセでも同様で全く使えない
・終盤に通常攻撃特化に振り直す理由は、ゲームの仕様的に通常攻撃を最初に振るから。クールタイム開けた状態で次の階層になればスキルから発動するが、1階1階登ることになるので現実的ではない
・クルセアベインファ+エンチャor女クルセの構築は微妙。攻撃バフを掛ける前に勝敗が決まってしまうからクルセを多く構成する利点が無い
・カンストしてしまうと攻撃シナジーの場合は防御が冒険団でしか上げられないので、冒険団は蔑ろには出来ないがキャラが120前後になってこないと費用対効果が悪いのは事実
・銀貨集め周回だけなら満遍なくレベルを上げる方が効率が良いという意見は嘘。高階層で周回できない上に広域攻撃の役割はアベンジャーが持っている。特化にしない理由はない
・序盤から中盤でアベンジャーが強すぎるのは間違いないが、8階前後になってくると通常ゲーなので攻撃シナジーであればだれでも良いという解釈
・長期イベントなので好きなキャラで臨むのも良い。4キャラ150Lvにすれば間違いなくどのキャラでも登頂可能。
・結局銀貨マラソンを多くできる時間のある人が有利なゲーム
-
7-033きっついねぇ
こっちはメイジ3+クルセ(桃ヘカ1、橙BM50、橙サモ105、橙クルセ53)だけど
サモをずっと通常とスキル2に半々で振ってたけど7-005あたりから進めなくて
通常Mに振り直したら7-033まで登ってこれた
クリ込の通常で9割くらい持っていけるけど後が続かなくて全滅
素直にレベルあげようと思った
がっつり周回するには広域スキル便利だから都度10k払うことにした
ちなみに自分の構成だと1-001〜5-099(全滅)で120k/30分って感じ
-
>>895>>901>>903
この辺りが有力な情報かな
ありがとうございます。
-
つまり勝利の鍵はエピセイントでもエピヘカテーでもなくエピアベだった、と(他のエピ揃えるのも重要だけど)
-
サファイア貯まる理由はみんな携帯でやってるんじゃないの?
-
>>907
理由になってないかな
-
10-1まで行った人、150二体で行けるかい?
最初タイマとインファ来たからそいつら上げてるけど他揃う気がしない
-
難易度8〜10で1F登った時の獲得銀貨を大体でいいので教えてください!
-
スキル構成がインモと同じクリムゾンコマンプライムも同じ強さのかどうか
ユニークLv2、1-1のセルマリオン白ダメージ
通常・・・116
スキル1・・・146
スキル2lv2・・・45*5、2体時は22と24
インモとクリムゾンは全く同じだった。赤字は確認してないけど
カイザは、スキル2は5打だが広域でない、2体時の分散ダメが無い点以外同じ
3体になる1-34でスキル2試し
インモクリムは12、14、16がそれぞれ5個で同じ
カイザは37が5個(上では12ダメージのストーカー単体)
ついでに3打のインファは62*3
-
職性能差が無くて特化でいいのならとりあえずエピ2揃った職でpt組ませてエピだけ育てればいいのか?
よくわからんまま育ててたが4層からキツくて2層ループさせて半ば諦めてた
-
まあ塔制覇しなくても全ミッション達成報酬は貰えるし
あとはログイン数日するだけだしもういいかなって
-
最初はよかったけど慣れると放置繰り返す事に意識を割く事自体が嫌になってくるな
11券ごときじゃこの面倒やダルい事を続けるに見合う報酬とは言えねーな
-
Chromeデスクトップでやれるならもう少し捗るんだけどな
アラドは静止画になっちゃうから操作できない
-
クリア情報ありがとうございました
-
昔はk6-2のパソコンでも動いたのになアラド
-
>>915
うちの環境は普通にやれるけどな
ちなwin10とAndroid
-
>>915
それは解像度が高すぎて描画が追い付いていないだけじゃないか?
アラドのPCの解像度を落とせばいい
-
業績で100万もらえ楽になった
7-33はエピ111とエピ80でくりあできた
教えてくれてありがと
まだ先は長い
-
エピ女クルセLv147+銀貨稼ぎ兼シナジー用の女プリ死体袋Lv50x3で10-1クリア
冒険団は50 50 100 50
特に苦労することもなく淡々と登る感じ倒せないときはレベルをあげるだけ
防御シナジーと相手の火力ダウンLv100あるせいか塔9以降でも殴り合いでも淡々と処理していく
攻撃シナジーではないのでボスタイプの敵では数発かかる
雑魚は攻撃バフがかかってると塔9でも通常でワンパンできる
攻撃バフが相手の氷結なので阻害されると次の攻撃バフが発動するまで殲滅速度が落ちる
攻撃シナジーがないので苦戦する相手にはそもそも攻撃が通らない
つまったらレベルあげ攻撃さえ通れば被ダメは大したことがない感じ
1キャラだけレベルあげるのが効率はいいきがする2体以上あげるには時間がかかりすぎる
-
女クルセの攻撃バフは次の攻撃のみと書かれていたが
レベルで時間がのびるのかわからないが攻撃バフが発動したあとは
その部屋の敵は数匹いても通常でワンパンできるようになる
上記のPTで1-001から9-080くらいまでは放置できるたまに事故死する
稼ぎ効率は悪いので普段は5-001から30分位でリセットを繰り返してた
-
>>921-922
女クルセ最初にでてずっと女クルセ育ててたから助かる
-
死体袋は草
やっぱ1キャラ集中がいいのね
-
前もちょっと書いたけど状態異常で火傷だけやたら強い気がする
下層でも喰らったら普通にそこそこデカいダメージ喰らうから一人で運悪いと途中で沈むし
中〜上層辺りになると火傷込みで7割ぐらいHP吹っ飛ばされた(当時被ダメ自体は2桁レベルだったと思う)
安定して行ける階層より100階分以上早く全滅してる時はほぼ火傷にやられてる印象
-
>>919
その通りだった
解像度落としたら30fpsくらいの画質でスマホでも見られた
ただアラドだけクリックの反応が悪いからかなり連打しないと操作できないな
-
登頂報告がチラホラと出てきて助かる
どの職だろうと1人2人をがんばって育てれば登頂いけそうだね
まだ7層くらいだが残り期間はあるし、このままダラダラ進めますわ
-
一応エピLv150にしてみたけど今まで通りステが25ずつあがるだけだった
10-003くらいでも殴られて死ぬし10-100まで見てみたかったけど冒険団でしかステこれ以上あがらんし 終了
-
>>926
連打じゃなくて長押し気味にしてみ、たぶん安定する
-
キャラガチャ押した後escで演出キャンセル出来ることに気がついた
-
攻撃シナジーだとエピ複数の育成が必要で女プリならシナジー+冒険団で何とかなる感じか
でもエピ女プリが出ないんだよなぁ
-
エピ一人育成しきった段階でやっとエピキャラ45種前後出てた程度だったかな
欲しいのが出てなくても何の不思議もないんだよな・・・
実際エピ女クルセ引けたのエピ男クルセが既に140超えた所だったし切り替えるにしても最早遅すぎる
-
絶望で盛り上がってるところ水をさすけど、
帝国とハニータイム報酬が明日(月曜)までなのでいつも通り火曜日にまとめて開ける人は注意
-
女エピクルセってスキル2あげてます?
-
困ったこともなかったので脳死で均等にあげてクリアしたけど
回復があったからぎりぎり階が進めたなんて場面はなかったので通常と1だけでもいいと思うよ
-
回復は低層からの遠征が捗るくらいか
-
これ最初から相当貼り付けたりする人じゃなかったらあんまりやりこんでも無駄になるね
-
8-1の50%は全く信用できないし、9-1の70%すら微妙だな
しかも12じゃなくて11だし
-
これ常に張り付けるかどうかで攻略スピード全く変わってくるよな
もうエピ全種揃えたとか言ってる奴いるけど僕ニートですって自己紹介してるようなもん
-
>>939
おじいちゃんじゃあるまいしトイレ行くたびPCの遠隔操作すればいいじゃん
そこまでやる意味があるかと言ったらないだろうけど毎日2時間と土日やるだけでそこそこうまく進むと思う
第7層でくすぶってるわ
-
ゲームの攻略スレで知識や能力の無い奴に限ってニート連呼するのなんなんなん
-
俺様より上は廃人ニート
俺様より下は努力の足りないゴミ
-
今ならコロナで休業してるとか在宅ワークしてるとかもかなり多いんだからな
元々在宅ワークしてる少数派もいるっちゃいるし主婦がやってることだってある
何よりスマホの時代なんだからリモートアプリ使えば誰でも貼り付けるんだよ
-
無強化天空しか持ってないメカでランダム壺あけたら
+10ハンドキャノンがでた。うーん惜しい・・・
-
同じことしか言ってなかった
613 名前:アラド名無しさん (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2020/04/03(金) 13:52:28 ID:yIsxWlQs00 [1/3]
これPC前に張り付いてこまめに出撃し直さないときついな全然進まない
もう5とかいってる人凄いわ
670 名前:アラド名無しさん (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 11:26:59 ID:yIsxWlQs00 [2/3]
出先でもできるスマホならまだしもPCゲームでこれだけ張り付いて出し直ししなきゃいけないゲームはニート大勝利になるだけだから常設はやめて欲しい
939 名前:アラド名無しさん (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2020/04/13(月) 10:45:13 ID:yIsxWlQs00 [3/3]
これ常に張り付けるかどうかで攻略スピード全く変わってくるよな
もうエピ全種揃えたとか言ってる奴いるけど僕ニートですって自己紹介してるようなもん
-
何かにつけてニートニート言うやつは自身がニートか同類でコンプ抱えてるパターンが多い
-
何かあるとニートが必死に自己擁護するよなwww
までのテンプレ早く完成させろ
-
ニートだけどエピ2キャラしかいないしまだ2層だわ
それ以上の人はニートってことでええか?ええな!
-
ニートって言われるとすぐに必死になる奴分かりやすくて草
-
時代と社会情勢に置いて行かれてるから教えてやったのにこれよ
-
イベントはあと一ヶ月も続くのに必死すぎるのもどうかと
残り一週間くらいになったら焦ってもいいんじゃないかな
-
ホントそれな
5/20までのイベントだから3層まで行ってりゃ上等で2層まで進んでたら普通に終わるよ
-
そんなもんかな
エピキャラ150とかつくれる気がしてないわ
-
上にいるけど8000回ガチャのレベル必要だと1億5200万の銀貨必要
防御アップと敵攻撃力ダウンも追加でやるなら1億8000万ぐらい
強くしてるうちに銀貨獲得数も増えてくけど4階層ループで考えると約7500周必要
業績とかでも貰えるから実際はこれよか楽だろうけど
-
少しでも楽に・・・とユニークの育成に手を出したのが自分の最大の失敗か
無視してレア50にして周回して目的のエピ引いたらそいつにサファイア注げば良かった
まぁまだ1ヶ月以上あるから大丈夫だろう・・・大丈夫だといいな
-
ID:yIsxWlQs00
ニートって言われるとすぐに必死になる奴分かりやすくて草(顔真っ赤
なんというテンプレ返し捻りも何もない
-
ニートを毛嫌いするのは社畜
収入も低ければ時間も無い、泣けちゃう
-
あれ・・・?レイナのイベント商店確認し直してたら
レイナのレシピは黒眼石が武器は228個、アクセ特殊は190個
マイレのレシピは黒眼石が武器は180個、アクセ特殊は150個
だったんだが・・・ねぇもしかしなくてもレイナショップで買える黒天レシピって、マイレージで買えるレシピの下位互換?素材数的にも罠アイテム?
-
>>958
他の素材要らなくなるよ
マイレのは6000円するしそりゃ差は出る
-
なにいってんだこいつ
-
>>960
言いたいことあんなら言えやボケ
-
頭悪すぎ(笑)
-
おう3万円だったわ
なんか文句あるか?
-
しかもおまえじゃねーよ
-
むしろ使用期限内に使いきれるかどうかを考えると今はマイレの方が罠かもしれない
黒眼石貯めるの時間かかるから計画的に使わないとな
-
落ち着け
-
マイレージの方も必要なのは天空武器と黒眼石だけだよね?
だとしたら黒眼石はイベント配布の分で足りるし、日課消化してればマイレージ600Pは期間的に余裕で溜まるから
個人的にはマイレージのレシピで十分だったかも、無駄な買い物したかな・・・
いや、8月までにまた黒眼石配布のイベントあるかもしれないから使っちゃえばいいか
質問で投げといてアレだけど事故解決しました、ごめんなさい。ありがとう。
-
1キャラしかやってないなら石足りないだろうから計算しないといけないかもしれないけど
基本的には必要個数が少ないマイレージのほうから使ったほうがいいと思うな
-
え、これ数減らないのか
-
テラとかお金がかからんだけで神よ
マイレージのやつは使ってもうなかったしな
-
10-1突破できた
ユニ65セラフィム、エピ142インフェ、レア10巫女、エピ50ヘカテー
冒険団35-50-25-30
階ごとにPT配置を細かく変えた運が絡んでリセット繰り返したけどクリアできた
-
2キャラって言われてたけど1キャラ150でいい流れ?
-
1キャラだと複数の敵が出る階で銀貨回収の効率が悪いか
1キャラ150目指しのサブも70とかがいいのかなぁ
-
>>971
それでクリアとかマジ?
エピメイジ4の70 70 100 148と冒険談それのちょうど倍ぐらいあるけど
9すらいけん
-
防御シナジーと攻撃シナジーの差か?
-
インフェがインファに見えて一瞬シナジーでてんのかって思ったファ
-
攻撃シナジー発動ならスキル全部通常に振ってエピ4キャラレベル100くらいにすれば死にリセ連打で10-1クリアできると思う。攻撃は最大の防御作戦
クリティカル出ることと、敵がクリティカル出さないことをお祈りしながらひたすら繰り返す不毛な進め方だけどね
-
俺は女メイジシナジーのエピLv135二人とおまけでクリアできたけど
通常全振りだと進めなくなってオーバーキル分をスキル1に振ったら進めるようになったわ
通常75スキル1を60のゾンビアタックで行った
-
>>971
ちょっと補足しとくと
・インフェは通常極振り、セラフィムはスキル1極振り、他はほぼ弾除け
・毒と火傷持ちの敵を優先的に排除できるように配置を細かく調整する
・APCはインフェの通常-バフ後通常の二発で倒す、セラフィムがスキル1発動前に落ちないことが重要
・苦労したのは9-96と9-100で96はヘカテー抜くと勝てなかった(ヘカテーが殴って怯まないとインフェが二発目の通常前に落ちる)
・ヘカテーはAPCの広域攻撃に1発耐えられる耐久があれば何でもよさそう
・9-100はセラフィムのスキル1が初期レベルだと火力不足で倒せない
・セラフィムはレア80でも9-100の初撃で確実に落ちるからユニーク以上がいい、Lv35ぐらいで初撃耐えてたから強化しすぎたかもしれない
夜にもうちょっと試してみる
-
>>970さん次立てますか?返事待ってます///
-
完全に気付いてなかったわ。立ててくる
-
イベント雑談スレ77
https://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1586783717/
建てようと思ったらもうたってたわ
サンクス〜
-
>>982
立ってるか確認せずに指摘してごめんなさい
重複の可能性
-
問題ないやで!忘れてたから指摘してくれて助かったわ
代わりに立ててくれた人もサンキューなー
-
優しい世界かよ!
-
85エピもらえるぞ!
-
>>984
そう言ってもらえてよかった
-
100開放で使えるから解体しちゃった人救済なのか?
-
プチバリエル倒した後、ダンジョンクリアしなくても次の部屋から疲労度カウントされてるのね。前からこんな仕様だったっけ。
TE周回捗るわ。
-
プチバリエルで累積5回報酬をもらうまで
イベント期間:36日
最小エピ数:25個
最大エピ数:45個
確実にとるには4日で5個エピが必要だけど、そこまで偏らなければ大丈夫だと思われる
ちなみに今日は10周で1個のみ
-
目安書いてくれてありがとう
自分も似たような感じで、ドロップ率はそれなりにあるね
-
プチバリエルのイベントで周回するなら固定疲労消費のスリーピーホロウよりも
通常ダンジョン周回の方が速く消化できる感じ?
-
イベ消化だけならスタミナP飲んでスリーピーが早い
大体10回終わらせるのに5分ぐらいで終わる
-
ファイトクラブで2部屋目に出たらそのままクリア
出なかったら5カウントになったら街戻り
ってやって今日は10回倒して4つ出た
-
なんか魔界大戦のチャンネルで絶望イベントの放置が出来なくなってる気がする
-
魔界会合(進行出来ない旨の窓出る)とか帝国闘技場(アイコン出ない)とかは前から出来なかったけど
魔界大戦chでも出来なくなった(アイコン出ない方)のか
サッサと済ませるか強化券諦めて割り切るかした方が良い気がしてくるな
-
絶望の塔クリアできたので参考までに。
男クルセエピ4人(イモータル140、ジャスティス131、太乙仙人62、セイント60)
冒険団(自攻70、自守81、敵守82、敵攻70)
<攻略の参考>
・主力2、弾除け2の構成
・通常攻撃90、スキル1(残SP全)で、先制攻撃で1人2体処理できる様に調整
・ゴブリン>テンタクル>ドラゴン>精霊 の順番で倒せる様にPT編成(配置)を調整
<失敗したこと>
女クルセPTの情報を聞いて、暫く防御面を上げてたけど攻撃シナジーPTには全く不要だった。
1極集中レベリングするよりも均等上げして、レベル100のエピック4人を用意すれば、
通常攻撃SP全振りして各個撃破しながらクリアできるんじゃ無いかって思う。
冒険団スキルに関して、攻略は攻撃面だけ振っておけばクリア可能だけど、
育成で効率的に銀貨稼ぐ為には防御面にもスキル振る必要があるかも知れない。
最終的には1階から7-22辺りまで放置できて、1回あたり約14万銀貨/30分の稼ぎだった。
廃プレイする必要なかった!アホだなー
-
今日で出席満たして限定業績全達成
これサファイヤの異常な要求量からバランス考えて、業績全達成のサファイヤはもっと弾むべきだった
-
11券とエモーション(だっけ?)逆にしてれば良かったとも思う
-
クリアした人でも1階から登って7で止まるのか
ぶっ通しで回れる訳では無いんだな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■