■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
エレメンタルマスター・アークメイジスレPart57- 1 :1さん★:2013/04/23(火) 13:47:37 ID:???0
-
「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。
ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。
4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、基本的には闇+αが推奨とされているほど闇魔法が強い。
特に闇属性40スキル「ナイトホロー」は威力・集敵・範囲・長持続と非常に優秀。
基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-7・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。
次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele40.html
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/netgame/6969/1359124556
テンプレ一覧:>>1-9
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-7
スキル取得の実例:>>8
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>9
- 2 :1さん★:2013/04/23(火) 13:49:18 ID:???0
- 〜 はじめてのエレメンタルマスター 〜
・プルート、フローレスセント、ナイトホローが非常に優秀です。
強さを求めるならこの三スキルを軸に構築しましょう。
・EXスキル2種(シャイニングチリングフェンス・フレームボイドボルケーノ)の威力は正に圧巻。
・バフでは汎用性の高いショータイムが特に有用です。
・上記のスキルさえ押さえておけば狩りに困ることはないでしょう。
『このスキル振りどうでしょう?><;』
スキル振りが多彩なエレメンタルマスターはこの手のスキル振りの質問が多いです。
しかし、このような質問は、一番嫌われる上に答える側が非常に困る聞き方です。
分からないことがあったら、まず、
「>>2-7をしっかりと読み」「最低限、現行スレで似た質問がないかを調べ」「このスレに相応しい質問かを判断」
その上で以下の点をしっかり明記した質問にしましょう。
◆あなたの現在のスキル振りは?レベルは?装備は?
(無駄な改行をせず、句読点を用い、簡潔に丁寧にまとめて下さい。また、コードを貼る場合はアドレスから貼らないと答えは返ってきません)
◆どういう型で何を目指しているのですか?
(例:ソロで塔を登れるようにしたい。PTを多めに異界を目指していきたい。決闘をしたい等。
◆どのような理由で、どの点を不安に思ったか?
また、質問に答えてもらい解決したらお礼はちゃんと言いましょう。
質問者も回答者も同じアラドのプレイヤーだという事をお忘れなく。
〜 良くある質問 〜
【Q1】どのスキル振りが一番ですか?スキルが多すぎて分かりません><;
【A1】>>2-7をよく読みましょう。初心者や考えるのが苦手な人は、素直にテンプレから選ぶことをお勧めします。
狩で不自由しないためのスキル+自分で自由に出来る余地はちゃんと整えてあります。
【Q2】○○のスキル振りですが、これで大丈夫でしょうか?
【A2】冒頭分を読みましたね?wikiやテンプレ、過去ログを参考にしたのなら大丈夫です。質問をスルーされてもスネないように。
【Q3】エレマスは過剰武器が必要でしょうか?
【A3】武器強化の恩恵が大きい職なので、あるに越した事はありませんが、無くても問題ないです。
【Q4】おすすめのアバター・クリーチャーを教えてください。
【A4】>>8に詳しい説明があります。
【Q5】○○のスキル振りなのですが、覚醒の色はどうなるのでしょう?
【A5】下級SLv*1+中級SLv*2+上級SLv*3 の値が各属性の比率になります(マスタリーのSLvやEXスキルの有無は関係なし)。
全体の10%以下の値を持つ属性は落ちてこない模様。
【Q6】○○のスキル振りですが、これで異界に行っても大丈夫ですか?異界で有効なスキル振りを教えてください。
【A6】テンプレ、過去ログ参照。横着しないで異界へ行く前に色々自分で調べてみましょう。
【Q7】決闘と狩は両立できますか?決闘のスキル振りを教えてください。
【A7】両立は難しい職です。決闘に関しての書き込みは少なめなので、根気よく過去スレを調べてみましょう。
- 3 :1さん★:2013/04/23(火) 13:50:01 ID:???0
-
〜 元素スキル解説 〜
<下級>・・・1〜2種類のM取得が一般的。牽制から殲滅まで用途は様々。
■ランタンファイア(火) 【前提〜M】 クールタイム1秒 M:威力500%+1185 フルチャージ1000%+2370
障害物や敵にぶつかると小さな爆発を起こす。縦軸へのホーミングが若干ある。
下級の中ではクセのない平均的な性能を持つスキル。ただし、氷結を解凍してしまう点にだけは注意。
■空中ランタンファイア(火)【0orM】
唯一の空中発動魔法。発射後ノックバックする為、ハンドキャノンの様に使える。狩で必要な場面は無い。
■フロストヘッド(水)【前提〜M】 クールタイム1秒 M:威力428%+1014 フルチャージ855%+1014
弾速が遅く威力も低めだが、その分ホーミングやダウン相手への追撃性能が良い。凍結鈍化と数少ない状態異常スキルでもある。
フルチャージ時に小さな爆発を起こす。発射時に↑か↓の方向キーを押すことにより上下への撃ち分けが可能。
■フローレンスセント(光)【前提〜M】 クールタイム2秒 M:威力275%+654 フルチャージ550%+1308
近接距離・単体火力に特化している。初期状態では3つ発射されるが特性スキルで+1、2次クロニクルによって+1、計5個まで増える。
スキルLv17から超小型の敵(ルクク等)にも当たるようになる。下級の中では頭一つ抜けて性能が良いため、M推奨スキル。
■プルート(闇)【前提〜M】 クールタイム1,2秒 M:威力270%+68 フルチャージ540%+135
威力・射程・使い勝手とも良好。2ヒットするよう上手く調整しよう。MP消費は多めだが、敵を貫通するため対多数時の燃費は良い。
lvが上がるにつれ射程が大きく変化していくので、使用感によっては半端な所で止めるのもあり。
<中級>・・・下級5が前提。0〜3種類のM取得が一般的。前提止めでも実用レベル。効果に期待してM振りでも良いし、余っているSPを半端に振るのものも良い。
■フレームストライク(火)【前提〜M】 クールタイム7秒 前提:威力707% M:威力1793%
縦・横軸への長射程&打ち上げでソロ時に使い勝手が良い。ただし、PTでは高すぎる打ち上げを嫌う人が居るので注意。
■チーリングフェンス(水)【前提or9.14.19〜M】 クールタイム15秒 前提:威力848% 鈍化35,5% M:威力1966% 鈍化60%
火力・押し返し・盾として重宝する。高レベル取得時の鈍化性能は凄まじい。
スキルLvでキャスト速度も上昇する(詳しくはwiki参照のこと)。
■サンバースト(光)【前提〜M】 クールタイム5秒 前提:威力424~848% M:威力1076~2152%
緊急回避&吹き飛ばしに便利。クールタイムも短く火力も高め。キャストは短いが、発動後の隙がやや大きくスタックに弱い点に注意。
■ヴォイド(闇)【前提〜M】 クールタイム6秒 前提:威力99~198% M:威力229~459%
元素集中との相性◎。PTで火力を出すのは若干難しいが、取り合えず出して置くだけでも良い。
破壊可能な飛び道具への盾としても使える。TPを使うことにより強化が可能。威力は発動時の魔法攻撃力。
- 4 :1さん★:2013/04/23(火) 13:51:13 ID:???0
- <上級>・・・下級10中級5が前提。1〜3種類のM取得が一般的。前提を無駄にしないためにも基本的にM振りを推奨。できれば属性マスタリもセットで考えたい。
■ハロウィンバスター(火)【0orM】 クールタイム15秒 M:落下時威力386~772% 爆発時威力1545~3090%
落下時と爆発時に攻撃判定。攻撃範囲・火力・クールともに優秀。一撃の威力と発動後すぐに動けることが強み。
TPを使用することにより強化が可能。威力は発動時の魔法攻撃力。
■アークティックフィスト(水)【0orM】 クールタイム30秒 M:威力549~1097% 移動速度減少35,5%
超広範囲だが発動中はHA状態でその場から動けなくなるため、シュルルや仲間との連携があると心強い。ややPT向け。
攻撃判定は氷ではなく魔法陣全体。威力は発動時の魔法攻撃力に依存し、終了までその威力が計8回ヒットする。
■サンダーコーリング(光)【0orM】 クールタイム15秒 M:威力938~1876%
縦・横軸への長射程&高確率のスタン効果。発動中はHA状態でその場から動けなくなる。
効果範囲はやや狭いが任意の場所に集中的に攻撃ができるためソロでもPTでも使いやすい。
「気絶確率がスキルレベル依存」な為、取得するならM振りしないと使い物にならない。威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
■ナイトホロー(闇)【M】 クールタイム31,7秒 M:持続攻撃力179~357% 最終爆発攻撃力893~1786%
エレメンタルマスターの目玉スキル。PTではこれを期待されている事が多い。余程の拘りがなければ黙ってM振り。
広範囲・集敵・発動中にも動けるなど、総合的な火力は高く、ソロ・PTの両方で使いやすい。
最後の爆発による散らかしには注意。威力は発動時の魔法攻撃力。
<覚醒>・・・取得してもしなくてもどちらでもよい。影響は大きいので決断は慎重に。
■アストラルストーム【0orM】クールタイム200秒 M:元素結晶体威力1213 爆発攻撃力4863 最終元素体威力3043 最終元素体爆発攻撃力12162 全ヒット時合計319065
発動中はHA状態でその場から動けなくなる上にキャンセルも不可能だが、全弾命中するとかなりの高威力。
固定攻撃のため、取得の際はできればM振りが望ましい。威力は結晶体一個ごとに、その時の知能で計算される
Exスキルの前提で中級5を取るようになったため、一色の結晶を落とす事は難しくなった。詳しい計算式は>>2のQ5を参照
- 5 :1さん★:2013/04/23(火) 13:53:32 ID:???0
- 〜 補助系スキル解説 〜
<パッシブスキル>…基礎中の基礎、重要な部分。スキルビルドの際は必ず確認して見落としのないようにしよう。
■属性マスタリー【0or2orM】
基本的に自分が伸ばしている属性を2〜3種類M推奨。固定にも%攻撃にも有効な上、MP減少の恩恵も大きい。
EXスキルとの相性上、できれば【火or闇】+【水or光】の2種類は習得しておきたい。
■メモライズ【M】
キャスト・タメ時間短縮は非常に有効。どんなタイプでもM推奨。
■ムーブキャスト【M】
最低でも1無いと厳しい。スキルブーストをする場合(10-ブースト分)で止めておくのもいい。
■元素集中【1〜M】
覚醒パッシブ。中・上級が多段攻撃である闇魔法と特に相性が良く、状況によっては知能バフより恩恵が多い。
物理職も付与やアイテムにより属性攻撃する人が多いため、PTでも効果が高い。Mで耐性を最大−54させる。下限は−23。
■魔法クリティカル【0or1〜M】
期待値5%アップ。パッシブ&効果永続が強味。知能が上昇したため恩恵は多くなった。
■魔法バックアタック【0or1〜M】
フローレ・プルート・EXスキル2種などを主力としている人は狙わずともバックアタックは多い。一考の価値十分にあり。
<バフスキル>・・・主に瞬間火力用に1〜4種のM取得が一般的。知能上昇系についてはそれぞれ長所も短所もあるので、どれを何種類取得するかは個人の好みで。
■ショータイム【M】
要所の火力向上、上級魔法のクール減少はソロ・PTどちらでも有用。どんなタイプでもM推奨。
低lv時は効果が薄いためSPに余裕が出てきた時に一気に取得する形でも良い。ホローのクールを短く出来るため異界だと特に有用。
■古代の記憶【0or1〜M】
M振り消費SP250、知能+150。クールタイム40秒、効果時間20秒。
長所:ボタンを押すだけのお手軽さが売り。ブースト装備が豊富。効果時間がそこそこあるので覚醒やサンダーコーリングなどと相性が良い。
短所:効果時間に比べクールが長い。SPに対しての知能上昇効果が薄い。
■エレメンタルバーン【0orM】
M振り消費SP400、知能+0〜+448。効果時間60秒=クール60秒なので常時知能上昇効果が得られる。
長所:腕次第では常時全点灯の活動が可能。また、運用・前提SPの関係でショータイムやEXスキルと良相性である。
短所:要求SPの多さと、維持の為の操作の忙しさ。点灯時間はそれほど長くないので覚醒やサンダーコーリングとは相性が若干良くない。
補足:取得する際はM取り必須。是非推奨したいスキルではあるが万人に受け入れられるわけでもない。
低Lv時の効果は薄く運用が難しいが、覚醒レテを使う前に自分にあうかどうかを試しておきたい。
■古代の図書館【0or1〜M】
最大Lvで知能+184。クールタイム150秒、効果時間60秒。本来はMP回復スキル。
長所:早期から高レベル取得できるのでMPのキツイ時期は特に便利。効果時間が長いので覚醒やサンダーコーリングなどと相性が良い。
短所:効果時間に比べクールがかなり長い。SPに対しての知能上昇効果がとても薄い。
■ディスエンチャント【0orM】
M振り消費SP200、知能+0〜+240。効果時間20秒=クール20秒なので常時知能上昇効果が得られる。
HP0の敵からは知能上昇効果は得られない。バフの解除の有無にかかわらず、速度減少効果を与える。
長所:ショータイムの効果が適用されるため、上手く使えば数秒間は+480もの上昇が見こめる。
短所:他職のスキルによる有用な効果も解除してしまうため、PT構成によっては非常に使いにくい。
補足:主な運用法は「元素集中による効果を解除して効果を得る」という方法。従って覚醒後でないと効果は期待できない。
中途半端なLvで止めても使えないことはないが、取るならばやはりMが良い。
※以下のスキルデバフは、ディスエンチャントで解除してしまいます。該当職とPTを組む際は、これらの事を考えて立ち回る事。
喧嘩屋 【挑発】
ソウルブリンガー 【闇のカーテン】
サモナー 【あいつを狙え!】
.【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー .【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター 【極鬼剣術-斬鉄式】
例:闇のカーテン… 闇属性抵抗50ダウン 持続10秒、クールタイム10秒
ソウル・エレ両者に有用なスキルなので、大体常に掛けてくれます。相手と話し合う、スキル使用タイミングを固定するなどの対処しましょう。
「ホロー直後にディスエンしますね」と一声かけるだけでも心証が大きく違います。
- 6 :1さん★:2013/04/23(火) 13:54:28 ID:???0
- <その他>
■クイックスタンディング【M】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。
王、スカサ、決闘などあると便利な場面は多い。異界へ行くなら必須。
■不屈の闘志【0orM】
キャスト中アーマー化。決闘専門ならM取得もアリだが、基本的に狩では不要。
■位相変化【1】
緊急回避用。2以上とる必要はないが、1はぜひ取りたい。
■挑発人形シュルル【1〜M】
タゲ取り&魔法防御低下。様々な場面で便利。自動取得の1でも仕事はできる。
学者以外は10レベルまでしか取れないため攻撃を受けるとすぐ壊れる。Mで魔法防御低下は2896
■オーラシールド【1〜M】
Mで25%のダメージカット。立ち回りの見直しや防具強化、ブースト装備の用意が先。その上で必要なら上げていこう。
■落花掌【0or1】
緊急回避や敵との位置調整に。取るとしても1、無くても全く困らない。
■鞭打ち【0or1〜M】
PTメンバーに攻撃移動速度バフをかけられる。ただし、エレメンタルマスターに鞭打ちは期待している人は皆無であることは理解しておこう。
押し出し用に1取るのも良いが、基本的にサンバやチリングなどで十分であるため不要。
- 7 :1さん★:2013/04/23(火) 13:55:55 ID:???0
-
〜 特性スキル解説 〜
<ステータススキル>
■体力増進【0or1〜M】
最大HPの増加。HP回復の増加。物理防御力の上昇。狩りでは基本的には不要。決闘でのHPの底上げに。
■知能発達【M】
単純に知能25ずつアップ。最大3Lvで75。元素スキル全ての攻撃に乗るので効果は高い。M取得推奨。
■精神力高揚【0or1〜M】
最大MPの増加。MP回復の増加。魔法防御力の上昇。元からMPの高いエレマスには基本的には不要。
■的中鍛錬【1〜M】
特に後半のダンジョンではスタックがひどく、サンバーストやフレームストライクなど緊急回避スキルがスタックすると危機に陥る可能性がある。
魔法にも的中率は乗るためなるべくM取得推奨。1Lvで3%、2Lvで6%、3Lvで10%の的中率上昇。
■回避熟練【0or1〜M】
決闘をするのならMもあり。TPが余れば狩でも使えない事はない。
■属性攻撃熟練【M】
属性攻撃強化16につき約10%のダメージ増加。元素スキルには全て特定の属性が付いているため効果は高い。M取得推奨。
■属性抵抗鍛錬【0or1〜M】
特定のダンジョンを見据える場合取得も有りだが、属性抵抗装備でも間に合う為よく考えよう。TPがどうしても余るなら。
※その他のステータス系特性スキルはオススメは出来ない。取得する場合は自己責任で。
<Exパッシブスキル>
■フローレスセント強化【0orM】
フローレスセントの個数が1個増えて攻撃力10%減少。フローレスセントの威力が単純に60%増加することになる。
非常に強くなるためフローレスセントをM振っているのなら取得推奨。
■ハロウィンバスター強化【0orM】
ハロウィンバスターの落下個数1個増加攻撃力40%減少。2発が続けて落ちてくる。
元素集中によって1発目で属性抵抗を下げて2発目の火力を上げる事が出来るので非常に相性がいい。
■ヴォイド強化【0or1〜M】
Mでヴォイド発生時15%の確率で特大ヴォイド生成。
特大ヴォイドは普通のヴォイドより威力が30%高くダウン中の敵にも当たるためかなり強力。狙ったときに出せないのが玉に傷。
■古代の図書館強化【0or1〜M】
古代の図書館の知能バフの持続時間が延びるが、少ししか伸びないため恩恵は少ない。
■鞭打ち強化【0or1〜M】
鞭打ちによるバフ効果の上昇、攻撃力の増加。鞭打ち、強化両方MでPTメンバーに20%弱の攻撃移動速度バフをかけられる。取得は自己責任。
■オーラシールド強化 【0or1〜M】
ダメージ吸収率の増加と、HPMP変換率の減少。Mで3%のダメージ減少。これを大きいと見るか小さいと見るかは人次第。
<Exアクティブスキル>
■シャイニングチーリングフェンス【M】
ホローに続くエレマスの花形スキル。最後の爆発の威力がとても強い。Mで1125%+2663×5。
持続ダメージには期待出来ないが、持続攻撃と範囲内の敵鈍化で中にいる敵が出てくる事は少ない。
属性マスタリの威力上昇については、水属性マスタリor光属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については水属性のみ効果がある(光属性強化をしても適用されない)。
*スキル発動中にスキルボタン押下で任意爆破が可能
■フレームヴォイドボルケイノ【M】
固定系、HAの大型の敵に対して特に有効。全ヒットさせた時の威力は凄まじい。
小さめの敵や動きの早い敵に全ヒットさせることは難しいのでホローの集敵、シャイニングチリングの拘束など上手く組み合わせよう。
属性マスタリの威力上昇については、火属性マスタリor闇属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については、火属性強化or闇属性強化の効果が高い方が適用される。
*チャージ及びムーブキャストが可能
- 8 :1さん★:2013/04/23(火) 13:58:02 ID:???0
- 〜 スキル取得の実例 〜
一般的なエレメンタルマスターのスキル取得例です。
絶対に地雷になりたくない、初心者で右も左も分からない><;、レテは飲みたくないという人は『この通りに振りましょう』。
- 以下のどれを選んでも問題なく狩りが可能です。余りSP、TPの用途は>>2-5、wikiを参考にお好みで -
□基本形
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIiEllGJiilllllllllillDlDlllDlIlIlI1Rlillillillililll11IIIDIlill1lllllQil
全タイプの屋台部分。wikiもテンプレも読んだけど多すぎて難しい!という人はこのベースからスキルを足していきましょう。
スキル質問をする人、このシミュの部分が埋まっていればとりあえず大丈夫です。質問する前にもう一度よく考えましょう。
□発展系(基本形にある程度の方向性を与えた場合)
【闇光型】(Lv70 使用SP:3930 余りSP:3069)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIxGllGJDilllllllllillDlDlllDlIleiIeRlillilliliililll11IIIDIlill11llllQil
・近接は光、中〜遠距離は闇。
・PT、ソロ共に問題なく活躍できる。初心者〜プロにまでオススメできる型。
・二次クロニクルセットとの相性が良い。
【闇水+フローレ型】(Lv70 使用SP:5205 余りSP:1794)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIxGllGphDlllllllllillDlDlllDlIlei1eRlillilliliililll11IIIDIlil11llllQQJl
・上記、闇光型と同じでEX二種類のマスタリにも対応している。
・どちらかというとPT向け。闇と水の上級魔法を交互に使用していく安定したスタイル。
□完成系(SPを全て使った場合のシミュ。あくまで一例です)
【闇光極型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxOllXPTDlllllll1HillDlDlllDlIleiIeRQillilliliilill111IaIDXDill11llSlQJl
・発展系から各種バフと中級を加えた極型。
・闇光の中級によってオールレンジで活躍できる。
【闇光+覚醒型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxOwlGLTHlllllll1DillDlDlllDlIleiIeRQillill1Diililll11IIIDIliCC11llSlQJM
・発展系から各種バフと覚醒を加えた型。
・大技の性能を余すところなく発揮できるため対ボス戦にかなり強い。
【闇水+フローレ型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIxOllnt_Dlllllll11illDlDlllDlIlei1eRQillillDliilill111IIXDIlil111lllQQJl
・発展系から各種バフとチリングを加え、属性マスタリによってフローレを強化した型。
・水の属性強化を極めた場合のシャイニングチリングの威力は一見の価値あり。
【闇火光型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIxOllPZPDlllllll11illDlDlllDl1leiIeRQillilliliilill111aIIDIli1l11SillQJl
・常に動き周りキャストすることができるため、ソロ性能が非常に高い。
・属性強化、二次クロによりハロバスの一撃が化ける可能性あり。
〜 まとめ・狩りにおけるスキル 〜
スキルの使用感も千差万別です。動画を見たりして自分に合うスキルをじっくり考える事がベストです。
スキルの使用感を知りたい人は、【過去ログ】を見直すと、先人の意見が見られるので、それを参考に!
- 9 :1さん★:2013/04/23(火) 14:00:24 ID:???0
- 〜 武器考察 〜
エレメンタルマスターはロッドまたはスタッフを主に使います。
どちらの武器にも長所・短所があります。どちらが自分のスタイルに合っているか、考えて選んでください。
<ロッド>
攻撃速度が速く、天撃の使い勝手が良い。知能はこちらが上だが、固定攻撃力スキルは覚醒技のみ。
スタッフに比べ消費MP・クールタイム・キャスト速度で勝り、魔法攻撃力でやや劣る。
<スタッフ>
攻撃速度が遅く、武器攻撃には向かない。
ロッドに比べ消費MPが増え、クールタイムが長くなるが、魔法攻撃力はこちらが若干勝る。
武器強化による防御無視魔法攻撃力の上昇値も若干高い。
〜 防具考察 〜
序盤〜中盤にかけてクエストで貰える防具で大丈夫です。
後半は1次クロニクル防具や二次クロニクル防具、適正のセット装備、レガシー装備などお好みで。
◆ オススメのアバター
帽子&頭
狩りでは知能・決闘ではキャストが人気。
狩りメインの人は魔法攻撃力に直結する部分なので、特に重要度が高い。
顔&胸
好みでかまわないが、一部の古代ダンジョンや異界では状態変化耐性が役立つ。
上着
自分のスキル振りと相談し、使いやすいものを好みで。
どんなスキル振りでも使えるメモライズ・多くの人が主力にするナイトホローなどが人気が高いです。
下着
最大MPを増やすもよし、HPを増やして死ににくくするもよし、防御力をあげるもよし
腰
回避が人気。相手やダンジョンに応じた属性抵抗も良し。効果が実感できる重量も良し。
靴
移動速度が人気。遠距離で戦うのが基本となるため、足の速さは大きな武器になります。
◆ オススメのクリーチャー
【チャープ】進化形態のハルファスがスキル2種とも優秀。死亡の塔やソロで活躍する。
【バラム】ここ一番でのハイパーアーマーは頼りになる。
【マルバス】オーバースキルによる瞬間火力の上昇に。また、常時魔法クリティカル+2%
【ボティス】移動速度+4%増加。PT全員の攻撃速度10%・移動速度20%増加させる
【プチ〜系】難易度の高いDをソロする時には囮の有無は大きい。ただし、値段も高いため財布と相談。
【そり乗りジミー】知能バフ・魔クリバフの効果が高い上に、オーバースキルの凍結も重宝。
【ブレンダー・ニャシャーン】短クールでのHA効果はキャストを潰されない為かなり重宝。さらに降魔まであがるので絶望から異界、古代、通常Dまで幅広く使える優良クリーチャーである。
- 10 :アラド名無しさん:2013/04/23(火) 22:07:10 ID:noxttyo20
- 1おつー
- 11 :アラド名無しさん:2013/04/24(水) 09:35:03 ID:rvFvrRecO
- ダークゴスセットってどうなの?
レシュクラスに微妙?
- 12 :アラド名無しさん:2013/04/24(水) 15:29:42 ID:kiNOvGzs0
- 抗魔付き全属性強化石か、1つ確保しておくかな
- 13 :アラド名無しさん:2013/04/24(水) 20:47:11 ID:axntLeLc0
- >>11
レシュより使えないと思うよ
- 14 :アラド名無しさん:2013/04/24(水) 22:16:38 ID:2f8sYGe20
- 今回のモルジアナ称号はとろんに代わる強さがありそうやね
- 15 :アラド名無しさん:2013/04/24(水) 22:45:54 ID:myzdObzQ0
- ダークゴスはソウルほどではないけど闇抵抗それなりにできるよ、でも闇技が・・・
- 16 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 11:04:21 ID:V1XPtHK20
- ウチのエレがいつまで経っても画面から出てきて添い寝してくれません
どういうことでしょうか
- 17 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 11:13:31 ID:gFd6LuCc0
- 待ってたらダメだろ、自分から会いにいけ
- 18 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 12:47:43 ID:nPG5qt3E0
- >>11
ダークゴスセットで真ビル4分台だからそこそこは使えると思う
- 19 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 14:02:09 ID:dwvGhfrg0
- こんど暇なとき天婦羅考えたらはってもいい?
- 20 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 15:11:37 ID:NdFSQyz20
- >>16
お前のエレちゃんなら今頃インファさんに腹パン食らってえづいてるよ
- 21 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 16:55:45 ID:L4s6DWcA0
- >>19
いつまでもこのままじゃマズイですし、
早いうちに議論した方が良いと思うのでお願いします。
- 22 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 20:17:51 ID:pLmjiDKI0
- とりあえず前に誰かがまとめてくれた
ttp://u9.getuploader.com/arad
の01/20 のファイル(pass:ele)
を元にしてバスターとか追加する感じだろうか
- 23 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 20:56:12 ID:B6MkQ1H60
- ■バスター (0or1)
クールが非常に長い、SPが非常に重い、効果にクセが強いと3拍子揃った扱いの難しいスキル
エレマスでは、ディスエンでの知能上昇重複・チリングでの鈍化重複ぐらいしか使い道がなく
取っている者は少ない
と思ってる
- 24 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 21:09:00 ID:J6LfI0r20
- ショタクール初期化用に取ってある
- 25 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 21:25:38 ID:kiNOvGzs0
- バスター1だけ取って、ショータイムクール入ったら使って
バスター中にショータイムして、バスター後ショータイム切れたらまたショータイムと
3回連続してショータイム使えるけど、SP分の価値があるかどうかは・・ry
- 26 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 21:38:26 ID:B6MkQ1H60
- バスター中は全スキル威力半分になるからあまり意味ないんじゃ
- 27 :アラド名無しさん:2013/04/25(木) 23:28:43 ID:/Obmy7P.0
- >>23
■バスター (0or1)
クールが非常に長い、SPが非常に重い、効果にクセが強い、と扱いの難しいスキル。エレマスはスキルの多くに
チャージ時間が存在する関係上バスターとの相性はあまり良くないが、スキルクールのリセット・ディスエンチャ
ントでの知能上昇重複・チリングでの鈍化重複等の目的で1止めでの取得はあり
こんなのでどうだろうか
- 28 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 00:21:44 ID:PsPUUc0Y0
- 移動速度増加用に1だけ取ったけどあまり使ってない
- 29 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 01:31:57 ID:B6MkQ1H60
- >>27
ありがとう
- 30 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 03:37:46 ID:V1XPtHK20
- >>20
うちのエレちゃんは性格いいからこんな事にはならないはず
ttp://uploda.cc/img/img51760d04b24e8.jpg
- 31 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 03:51:52 ID:qZd3IBQ.0
- チャージという足枷があるエレマスにはバスターは使いにくいね。
- 32 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 05:31:41 ID:o7IjrShIO
- 大体多重フェンスやディスエン、B終わり際にショタ掛けるって感じだな自分のエレだと
- 33 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 09:40:27 ID:eH1TCGII0
- 他職と比べると同じSP払っての効果が微妙すぎる
闇極の人とかならSP余ってるからいいのかも
- 34 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 12:27:01 ID:eCs9XMRc0
- グランティスさんがウェリーを売ってくれるだけで実用性が
あがるのにな
- 35 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 16:10:21 ID:FNahzbk.0
- バスターチリフェの鈍化って重複しないんじゃないの?
- 36 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 16:25:30 ID:KNWH.VXM0
- 重複する
真ビルのメカタウでやるとわかりやすいけどチリング→ディスエン→チリング
ってバスター中ずっとやるとbskクリみたいに敵が止まる
- 37 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 17:32:28 ID:myzdObzQ0
- バスターじゃなくてもチリング特化装備でバカルボス結構優秀だったよね
ウェリーはもう消えたけどイベの銀行屋が売ってるエピ壷なら多分出るだろうね
そこまでして欲しくはないけど・・・
- 38 :アラド名無しさん:2013/04/26(金) 18:08:40 ID:m/xrfrxs0
- チリングの重複って二つまで違ったけ?
まぁ二つで十分やけど
- 39 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 00:42:43 ID:KfJptGOM0
- >>34
メイジ絵はウェリー持っているのに55エピだからと消されたのは悲しい
30秒を実装した方を売って欲しいな
- 40 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 08:24:27 ID:dwvGhfrg0
- ウェリーもってたけど80キャップで現役引退
武器クローン実装してほしい
- 41 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 11:28:37 ID:NkhmU0nAO
- ウェリーは独特の見た目にユニークな効果であれこそエピって感じだよな
鰐の巣お前が何故エピ枠にいるんだ
- 42 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 13:28:10 ID:kjI.03I20
- 新築のエレマスの巣
- 43 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 13:58:45 ID:FD5Dkz660
- 一つ質問したいのですが・・
皆さんFVVはM必須と考えていますか?
メインである湧き出るほうの伸びが悪いので4で止めたままカンストしたのですが・・
最初と最後の爆発も伸びるのでついにMに、っと思ったらSP消費がよろしくない。
M-1にすれば浮いたSPでフェンスなんかがのばせそうなんです。
二つ前のスレで爆発と湧き出るのが逆じゃないかという話が出ましたが、DNFでも
そうなっているので、仕様なら80払う価値があるのかと悩んでいます。
- 44 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 14:31:25 ID:Bp5bmi7Q0
- 闇極の闇属性強化だから深く考えずMとってるけど
水や光強化でQスキルが足りてるなら削ったり取らないのはありなんじゃない?
- 45 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 14:34:27 ID:eAH9gQNQ0
- 元素集中をディスエンチャントで打ち消せなくなったって聞いたけどマジなん?
- 46 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 14:46:36 ID:FD5Dkz660
- >>44
なるほど・・
基本光で要所でEXという感じなので、85でもらえたSPもあるし、図書館に回すのもありかな。
絶対Mというわけでもなさそうなら、もう少し考えてみます。
有難うございました〜
- 47 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 16:05:26 ID:XgmMFfvk0
- FVVめちゃくちゃ強いよ?
レクイエムや異界では主力スキル
これを切ってチリングに回すのはちょっと俺には考えられないな
- 48 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 17:51:49 ID:FD5Dkz660
- >>47
確かに強いです・・ボスでは必ず使います。
ただ、使うときはだいたいホローと合わせて使うので湧き出るやつは1LVにつき
4%しか伸びないので、4個*4回で。肝心な部分が64%しか伸びてないような・・
っと思うと80が重く思えて。闇強化13のままなのも評価を変えてるのかなぁ。
- 49 :アラド名無しさん:2013/04/27(土) 23:28:41 ID:qZd3IBQ.0
- FVVLv1なのがここに。
ダクフレ9セットそろってるからかもしれないけど威力は今でも十分って感じるかな。
まああれこれスキルとったからspが足らんのですがな。確かにスキルLvによる伸び率低いとは感じた。
- 50 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 00:13:55 ID:myzdObzQ0
- >>48
その考え方は変な気がするけど1レベで主力部分が64%上昇って強いと思うのは自分だけ?
小さい敵でもフレームボイドの玉って1個につき最低2hit、大きい奴なら4、5hitはするから
4方向4回4ヒットで4%って考えたら結構大きいと思う、誘導のお陰で全く当たらないって事もないしね
- 51 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 02:41:01 ID:FD5Dkz660
- >>48
むしろ狙っているダクフレ揃えたら喜んでMにするかも・・
>>49
今までなにやってきたのかと怒られてしまいそうですが、一個につき複数ヒットしてたんですね・・。
早速確認してきましたが、たしかにヒット数が考えていたよりも多かったです。
となると、地面爆発2回+玉で、1LVにつき1000%ほど変わっているかも・・
- 52 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 02:43:28 ID:FD5Dkz660
- うわ、アンカ1つずつずれました。ごめんなさい。
- 53 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 06:49:40 ID:pLmjiDKI0
- FVVのレベル1と7を比較すると爆発、ヴォイド本体、ヴォイド爆発、最終爆発の順にだいたいこんな感じ
弾一個につき複数ヒットするのはヴォイド本体部分のみ
【LV1】
630%+4300 ×1
200%+1380 ×コアヒット時16〜48程度
64%+882 ×最大4
3150%+13000 ×1
【Lv7】
1420%+9860 ×1
224%+2040 ×コアヒット時16〜48程度
142%+1960 ×最大4
7140%+29500 ×1
Lv1→7でヴォイド持続以外の部分は合計で
4000%+固定20000 → 9000%+固定47000 で伸びてるのが 5000%+固定27000程度
ヴォイド部分は32hitで考えると
6400%+固定44000 → 7168%+固定65200 で伸びは 800%+固定20000くらい
ダメージの半分くらいを占めるヴォイドの持続部分が固定以外ほとんど伸びないので
確かにスキルレベルを上げることによる伸び率は低い
ヴォイドの持続が当たりやすい敵にはレベル1でも火力になる
逆にいえばレベルを上げると最初と最後の爆発はかなり伸びるので
小型の敵にもややダメージが安定するという利点がある
- 54 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 07:06:36 ID:pLmjiDKI0
- 一カ所訂正
> ×最大4
ヴィイドは4列×4発だからヴォイド爆発は最大16だね 元のパーセントが低いから影響は小さいけど
ちなみに持続部分の16〜48というのは合計16発のヴォイドが貫通時に
最大1回ずつ、多くて3回くらいはヒットする、という考えによる数字
- 55 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 10:20:53 ID:Fe.f4EXk0
- FVVでも固定がそこそこ生きるなら闇極はスカルナイト宝珠強化がよさそうやね
- 56 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 13:23:49 ID:KNWH.VXM0
- 闇極だったらAB装備が結構迷う
A WWW6+追跡や攻撃力補助等 B武器魔法石以外ダークフレーム9
A面でプルートヴォイドのチャージとクール減少、B面でホローFVVのクール減少
手数は問題ないかな
A 武器魔法石以外ダークフレーム9 Bローカリ+アンプリ9
クールは常時ショタなので手数は問題なさそう A面で闇スキルすべて強化
ダークゴスセットは揃えられそうにないのでパス
他の闇極の人はどんな装備してるのか気になるね
- 57 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 16:17:44 ID:eCs9XMRc0
- B
アンプリ9
A
魔女上着 魔法封印肩 悪霊パンツ 魂 フラック www3
A(固定ネクロ用)
シェイドセット 悪霊パンツ 魂 フラック
でやってるけど、ダクフレ9よさそうだね付けてる人多いみたいだし
- 58 :アラド名無しさん:2013/04/28(日) 19:11:35 ID:JEVH/PxMO
- >>56
FVVの武器魔法石以外ってあるけどエピ魔法石ない場合は
魔法石をクロニクルに首を魂にしたほうが火力上がる
- 59 :アラド名無しさん:2013/04/29(月) 18:15:55 ID:rI0eogJY0
- ダクフレは強いけどブライト9は今微妙なのかな?
持ってる人使い心地どう?
- 60 :アラド名無しさん:2013/04/29(月) 22:55:42 ID:CnkvGo360
- ブライト9はやっぱりシャイチリクールが短くなって普通のダンジョンだと2部屋に一回くらい打てます
あとせっかくだからとアクティもM振ってますが通常ダンジョンではかなり使いやすいです
異界、古代ではクロ12だと火力不足を感じます
以前のシャイチリ固定が強かった時に比べインパクトは大分ショボくなってると思います
- 61 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 00:26:37 ID:Mo81cunw0
- 皆さんはダクフレのアクセには何を付与してますか?
闇強化してないなら独立のがいいのでしょうか?
- 62 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 03:05:21 ID:WUUV9o4g0
- ダクフレ側で戦うこと無いので独立です。
戦うのであれば闇強化が無難だと思います。
- 63 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 03:51:25 ID:Mo81cunw0
- なるほどB面で使うなら独立ですか
ありがとうございます
- 64 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 09:22:45 ID:Ii1qow8.0
- FVVもシャイチリと一緒で発動時に独立とかスキルレベルが決まって
リアルタイムが、属性強化とか増加追加だったよね?
EX二種類はスイッチする事もあるだろうしテンプレに入れてもいいと思う
- 65 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 09:35:17 ID:pLmjiDKI0
- ちょっと理屈が分からないんだけどFVVはヴォイドの3発目までが発動時の魔攻で
ヴォイドの4発目と最終爆発がリアルタイム魔攻っぽいんだよなぁ
半固定だから非常にわかりにくい
あ、ついでにwikiのシャイチリとFVV更新しといた
- 66 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 09:46:18 ID:Ii1qow8.0
- wiki更新ありがとう
942 :運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 23:04:20 ID:kRM14TMU0
ホローとアケティは発動してしまえば武器外しても知能下がっても威力は同じ
FVVは3発目のヴォイドまでは威力固定でなぜか4発目だけ再計算
(火山が爆発するタイミングで再計算かもしれない)
シャイチリは柱の威力は変わらないが爆発のタイミングで再計算
サンダコと覚醒は一発ごとに再計算
ということはバスター+シャイチリ+ディスエンで知能を回収してホローFVVすれば
シャイチリ爆発とホローとFVVは超知能でダメージ計算できるような気がする
っての見つけたから、爆発だけ再度計算なんだろうな
- 67 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 10:46:57 ID:pLmjiDKI0
- 細かくいうとセット効果、スキルブースト、独立強化、%魔攻力、知能、属性がそれぞれ
どの部分のどちらにかかるかを意識する必要があると思う
たぶんだけど今まで過去スレで出てきた情報を合わせて整理するとこういう感じ
属性強化、抗魔、ダメージ増加(とろん等)、ダメージ追加(悪魔指など)→常にリアルタイム計算
セット効果、スキルレベル、独立強化、クールタイム→スキル発動時に確定、発動後は変化なし
%魔攻力→シャイチリは持続ダメージ部分はスキル発動時に確定、爆発は爆発時に再計算
FVVは地面爆発とヴォイド3発目までスキル発動時に確定、ヴォイド4発目と火山爆発は再計算
知能→固定部分への影響は独立強化と同じタイミング、%魔効力への影響は%魔効力と同じタイミング
で、まとめるとシャイチリもFVVも、
・3次セットに独立強化、スキルブースト装備で発動 → 爆発前に属性強化装備にスイッチ が強い
・今は最終爆発部分以外も普通に火力が出るので、魔攻はスイッチ前もスイッチ後も重要
ただしシャイチリを即爆破したい場合や、状況によっては魔攻を犠牲にして
追加ダメージ付きの武器で固定部分を伸ばした方が強い可能はある
かなり推測入ってるんで間違ってたらツッコミplz
- 68 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 11:03:55 ID:pLmjiDKI0
- ちょい自己レス
過去ログ漁ってたところFVVの魔攻再計算タイミングは最終火山爆発時で、
その時に画面に残ってたヴォイドの威力も同時に再計算される、というのが正しいようだ
火山爆発後にまだ残ってたのが最後に発射された4発目のヴォイドだったので
4発目だけ再計算されてるように見えたということだね
- 69 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 12:36:55 ID:Ii1qow8.0
- お勧めB面装備
無難
アンプリ9+ローカリ
A面が闇or火強化
ダクフレ9+FVV強化装備(魔法石or上着)+A面武器
アクセは独立強化・武器は精錬
B面が水強化(シャイチリの爆破に水強化しか乗らない為)
ブライト9+シャイチリ強化装備(魔法石)+A面武器
アクセは独立強化・武器は精錬
って感じのをテンプレに加えるのどうだろうか
- 70 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 13:25:01 ID:KyTCPsbY0
- 販売停止中のスイッチと3次クロ9セットが前提とな
- 71 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 14:00:51 ID:Ii1qow8.0
- そういえば、今売ってないんだったな
ごめん忘れてくれ
- 72 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 14:19:22 ID:KyTCPsbY0
- スイッチは早く直して再販して欲しいんだけどねえ
とりあえずアンケにスイッチとシャイチリ爆発のバグ要望したった
- 73 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 21:39:30 ID:DWRox.qw0
- あまり影響はないけど、シャイチリの持続部分とアクティについては属性強化が発動時に決定
になってると思われる。
- 74 :アラド名無しさん:2013/04/30(火) 22:46:44 ID:pLmjiDKI0
- シャイチリで確認してきたが確かに属性も最初に決定してるっぽい
複雑すぎて嫌になってきたw
- 75 :アラド名無しさん:2013/05/02(木) 00:53:53 ID:uUKB8Uuw0
- >>69が途中からよくわからなくなってしまったんですが、
B面が水強化(シャイチリの爆破に水強化しか乗らない為)
ってのは、A面がーの間違いです?
スイッチ死んでるから忘れてくれと言ってましたが、一応>>69さんの考えを正しく知っておきたいです。
- 76 :アラド名無しさん:2013/05/02(木) 07:14:11 ID:7sjLZJ8o0
- つまり、クロニクルより
- 77 :アラド名無しさん:2013/05/02(木) 10:10:13 ID:eCs9XMRc0
- >>75
A面が〜の間違いです。
- 78 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 18:57:13 ID:.wsYonlQ0
- 質問お願いします。
現在エレマスを育成してまして本日覚醒致しました、覚醒するまでは使いやすいスキルなどで構成
考えて闇光型が自分に一番合うと思ったんですが
闇光型ってこんな感じでいいんでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiieijAZ14iiicIcVhiiiiiililiiiliililiiilillIillIilllliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIillIiIiiillIilliillllll
SPが300ほど余ってるんで何に使うか悩んでます
ここをこーすると便利だよとか色々意見をお願いします
長文失礼しました。
- 79 :78:2013/05/03(金) 18:57:53 ID:.wsYonlQ0
- 上げてしまいました、すみません
- 80 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 19:00:13 ID:OujH9ACI0
- 何も考えずにディスエンを取ります
- 81 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 19:27:39 ID:pLmjiDKI0
- 他を崩さずに余りを使うのなら俺もディスエンかなぁ
覚醒ブーストで9狙うんじゃなければ6に下げてその分チリフェに振ったほうが使いやすいかも
- 82 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 19:52:32 ID:.wsYonlQ0
- >>80様
>>81様
なるほど、覚醒ブースト狙って9にしてみたいと思いますのでデスエンに振ります
ありがとうございました。
- 83 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 20:03:23 ID:rLw8LtFk0
- エレの覚醒は、元素集中属性マスタリ属性強化の関係で単色以外は思ったより火力でないけど、そこは大丈夫?
- 84 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 20:14:22 ID:.wsYonlQ0
- >>83様
う〜ん、本当は闇極目指してたんですが、まだまだエレマスPSが足りないみたいで
クール管理がうまくできなくて・・・
2色にしたらまだ扱えたので仕方なく2色にしました。
もうちょっと扱いなれてきたらSP初期化して闇極目指して見ます
皆様色々アドバイスありがとうございました!
- 85 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 20:34:38 ID:rLw8LtFk0
- 二次異界で全身猛攻ホローが集まればリセットお勧め
- 86 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 20:50:28 ID:qZd3IBQ.0
- 闇極は装備揃った人がやるものだと思ったほうがいいよ。
クロもあまり揃ってないと苦しいだけだと思うから。
- 87 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 23:50:32 ID:nwyFNIzU0
- スイッチ持ってないんだが
片面のみのクロニクル装備をこれから集める光闇型は
何を目指せばいいのかな?
- 88 :アラド名無しさん:2013/05/03(金) 23:58:19 ID:sPi6ZQNs0
- 普通にディジャwwwダクフレブライトをうまいことアレすればいいよ
片面だけなら個人的には3セットで使えるディジャwwwあたりがおすすめ
- 89 :アラド名無しさん:2013/05/04(土) 02:51:21 ID:23/we74E0
- 赤青サンコもいいよ
スイッチ×PTではそっちにしてる
- 90 :アラド名無しさん:2013/05/04(土) 03:04:35 ID:QkH8Fvkg0
- エレのサンダーをブーストしたいのですが、現実的に最終装備のブーストとしてはアバのプラチナエンブ×2+サンダー上着で+3以上は厳しいでしょうか?
防具においては一撃サンダーのがブーストするより強いでしょうし、首にサンダー+1を付与するより属性強化をつけた方が強いですよね・・・
他に何かブースト方法はないでしょうか?
- 91 :アラド名無しさん:2013/05/04(土) 08:07:14 ID:JEVH/PxMO
- >>90
魔法封印武器ならスキルつけるとかあるね
あと首の付与でサンコブーストは%自体が上がる=無視も上がるということで
属性強化付与とどっちが強いかは基礎値と無視値次第じゃないかなと思った
- 92 :アラド名無しさん:2013/05/04(土) 12:33:07 ID:pLmjiDKI0
- 桃補助で覚醒とサンダコ上がるやつがあるがこれも普通は
魔攻上がる補助のほうが火力が出ると思う
俺はアバ+首付与でやってるけど、これだけでも効くやつにはだいたい効くし
気絶がまったく効かない奴はレベル上げてもどうせ効かないので
あんまりスキルレベルだけ突き詰めてもメリットは少ないように感じる
- 93 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 03:14:09 ID:JMQTs/Q60
- ここのテンプレって古い?
- 94 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 09:04:35 ID:iKjkXfEo0
- テンプレ古いっす
スキルシミュなら取り敢えずこのurlからどうぞ
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi
- 95 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 11:57:45 ID:npvumvi20
- 今だとフロレは相当評価下がるのかな
- 96 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 12:32:36 ID:iKjkXfEo0
- 昔みたいにTP取得でフロレ1個増えれば良かったんだけどな…
とはいえ、他の下級スキルが横方向に打つのに対して自分の周りに出すから
フラフラ近づいてくる敵とか単体には相変わらず使いやすい
極闇以外は基本的にフロレはおすすめスキルやで
- 97 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 17:36:28 ID:qZd3IBQ.0
- バランシングでエレちゃんに45スキルが遂に来るか??
というか投げでいいです。無敵技ください。
- 98 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 18:43:09 ID:P33FnWBY0
- 45スキル・・・投げ・・・無敵・・・
あれだ、エレバンで不動っぽいことすれば
- 99 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 19:55:32 ID:qHM6xb5E0
- 無敵な不動とか大歓喜
でも維持も一撃もないから微妙なんだろうな
- 100 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:17 ID:QTQsaoqE0
- 光闇合成の消滅の矢を放つ魔法が欲しい
- 101 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:00:57 ID:gbkB0hg20
- 投げとか拘束はエレマスっぽくない
- 102 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:11:40 ID:A3qHF3hM0
- 光の気絶と水の凍結とかがやっぱりしっくりくるよね。
闇の石化とか追加されるとかなら良さそうだと思う。
火で敵の動きを止めるのは無理だった。止めるよりも即撃破重視!
- 103 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:55:12 ID:T0oWvf.60
- スキル倍率が低すぎるのをなんとかして欲しいわ
なんなんだよあのサンダーコーリングとかいう1発1ゲージしか削れないスキルは
- 104 :アラド名無しさん:2013/05/05(日) 22:56:35 ID:pLmjiDKI0
- 闇極の覚醒について覚え書き
85カンスト時に闇のスキルをM振りすると覚醒に影響する闇ポイントは173点になるが
ここで他属性スキルをバランスよく取って全属性の合計を231点以上まで伸ばすことで
闇以外のスキルも合計23点までは取得することができる
実用的なビルド例としては
プルート38 ヴォイド33 ホロー23 :闇173点
フロレ1 サンバ11 サンダコ0 :光23点
ランタン7 FS1 ハロウィン1 :火12点
フロスト1 チリフェ11 アクティ0 :水23点
全属性合計231点、闇以外の属性は全て23以下なので
チリフェを11まで取りつつ覚醒は闇一色にできる
この取り方の場合、それぞれの属性が23を超えないならスキル組み換えは自由
例えばサンバ1にしてフロレ21まで上げてもよい
なお、覚醒の色の割合はスキルブースト込みなのでヒュンガやアバで
ホローを上げていればもう少し余裕ができる
逆にあまりギリギリにしておくと、レガシー装備やバーニングで他属性スキルのレベルが
上がってしまうと覚醒が濁るという欠点がある
- 105 :アラド名無しさん:2013/05/06(月) 01:16:14 ID:md9GqKYw0
- サンダーは気絶形態が輝く
- 106 :アラド名無しさん:2013/05/06(月) 01:59:02 ID:eCs9XMRc0
- 覚醒の色の計算ってスキルブーストなしと思ってたよ
これってみんな知ってるんだろうか
知らんかったらテンプレの覚醒の所に追加してもいいんじゃ
- 107 :アラド名無しさん:2013/05/06(月) 02:04:05 ID:myzdObzQ0
- >>104
スキルブースト全開の状態で単色覚醒撃ってみたいけど
バーニング4段階にすると色が濁ってしまうジレンマ
- 108 :アラド名無しさん:2013/05/06(月) 14:25:43 ID:AghlrFmw0
- 覚醒は各色ONOFF切り替えられるようにならんかなーなんて思ったり
- 109 :アラド名無しさん:2013/05/06(月) 18:24:58 ID:dwvGhfrg0
- lv40位でノーチャージのアクティやボイド撃つエレマスが天使すぎる。
小さ過ぎだろおい
- 110 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 19:42:59 ID:myzdObzQ0
- 韓国スレより
・エレメンタルマスターは、マスタリースキルの上昇により全体的なスキルの性能が向上されることになります。
これって各属性マスタリーが向上するって意味?
向上されるのは嬉しいけど今ですらmp有り余ってるのにさらに節約強化されるのかな
マナ系武器エピみたくmpの残量で火力あがるようなスキルがあってもいいよね
- 111 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 19:45:56 ID:hqH25HTo0
- ポンのマスタリーのように付加効果つくのかな?
- 112 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 19:46:26 ID:0zJ.abfA0
- スキルレベル開放で30〜40%ぐらいになるんだろうね
そうなるとアンプリ6メインでも戦えるようになるのかもね
- 113 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 19:57:56 ID:O1CD2AeQ0
- エレはこれ未来明るくなるの・・?
- 114 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 20:05:41 ID:igeAKNMY0
- 大幅な上昇ではなく、ただの上昇としか書いてないので天使の座は揺るがない
- 115 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 20:10:40 ID:nPG5qt3E0
- マスタリーで40%くらいになれば・・・強くなるのか?
- 116 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 20:18:58 ID:/Obmy7P.0
- 強化されるのが独立部分ってことはランみたいな半固定化ってことだろうか…
マスタリ上限上がったら1種極がせいぜいだけど、極で使える性能の属性は闇くらいだしだし意味ないというか
イメージに合わな過ぎる
せめてマスタリ統合+マスタリ上限解放くらいはしてほしいがどうなるやら
バスターの削除はあまり関係ないか
- 117 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:12:17 ID:KyTCPsbY0
- マスタリ統合があるかも知れない程度っぽいね
期待度は低そう
- 118 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:15:46 ID:eCs9XMRc0
- ttp://i.imgur.com/xZL3Hox.jpg
- 119 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:17:38 ID:kRMSC9I20
- ttp://i.imgur.com/xZL3Hox.jpg
韓国情報スレから
各属性マスタリーの攻撃力増加率30%アップ、らしいけど、
今がMで20%増加だから、50%増加って事になるのかな
あとは覚醒のダメージが40%増加
エレマスはメイジ共通の下級元素の独立アップやエレバンの知能増加量上昇も恩恵あるね
- 120 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:18:07 ID:pLmjiDKI0
- これマスタリMで50%になるのか26%になるのか分からないから何とも言えないなぁ
エレバン強化は恩恵あるけどメイジ全般だし
まあ図書館もそうだからお互い様だけど
- 121 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:20:59 ID:eCs9XMRc0
- マスタリ統合とか元素集中の改変なしで
単純に覚醒強くしちゃったら
運営は闇極やれっていってるのかな
全然エレメンタルじゃないけど
- 122 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:24:09 ID:pLmjiDKI0
- まあポンマスもせいぜい2武器くらいだし無理に全属性使わせる仕様にはしなくていいと思うけどね
どの属性も極められる素質はあるがどれを選ぶかは自由、と考えればエレマスの名に嘘はない
- 123 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:26:25 ID:kiNOvGzs0
- 他の見る限りだと20×1.3で26%だと思う、100%増加とかもあるし
韓国はエレマス強職評価らしいから、しょうがないね
- 124 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:42:49 ID:kRMSC9I20
- まじかー・・・・・・
女鬼に合わせた数値調整らしいから
根本的なスキル%見直してるんだろうけど
今から6%上げただけで女鬼に並ぶと本気で思ってるなら、算数からやり直せって感じだな・・・・・・
んなもん、適当なダミーの敵に無強化装備でスキル当ててみりゃ数字の差なんて一発で分かるだろうに
- 125 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:54:00 ID:kiNOvGzs0
- 韓国で、超廃人エレマスが1人いて
その人のおかげで、強職だと開発すら思い込んでるらしい
ゲームバランス調整担当が2人のゲームは流石やでぇ…
- 126 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:56:00 ID:JpcF1jqM0
- 次のバランシング楽しみにしてたけどちょっと残念ですねー
せめてフロレ強化で1個増えるのだけでも戻してほしいですね(´・_・`)
- 127 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 22:00:33 ID:KNWH.VXM0
- >>125
その人の装備が気になるな
バランシングはまだあくまでテスト段階らしいから変更ある度に一喜一憂してたらキリがないぞ
本鯖実装時までじっくり待とうぜ
- 128 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 22:09:19 ID:myzdObzQ0
- 全身増幅14位で武器が黄金魔女増幅15だったはず、マイライフに動画上がってるよ
- 129 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 22:18:10 ID:H0w3YCZM0
- 真王3分で攻略する化け物エレのことか
普通は守護で絶対時間かかるのに意味わからん
そして開発はあんなの参考にするなと
- 130 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 22:19:19 ID:0zJ.abfA0
- この上昇量とマスタリ統合化さえしてくれたら文句はなかった
- 131 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 22:45:04 ID:JpcF1jqM0
- よく見たらEXと覚醒が共通で強くなるみたいですね
A ダクフレ
B アンプリ
で闇極がより強くなるのかな
シャイチリ前くらい強くなってくれればA ブライトでいいんですが・・・
あと固定が強くなるらしいので付与は固定もありになるのかな
- 132 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 22:49:25 ID:eCs9XMRc0
- 固定は強くなるっていっても下級元素だけみたいだし
精錬まじめにやるくらいになるんじゅね
- 133 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 23:08:10 ID:0zJ.abfA0
- 肝心のEXがどこにも記述が見当たらないのですが・・・
- 134 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 23:08:44 ID:nPG5qt3E0
- EX強化されてないだろこれは
- 135 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 23:11:07 ID:kiNOvGzs0
- エレマスのEXスキルは時間の門の時も、本鯖実装時には修正されたけど
テスト鯖では、なぜか超絶弱体化されたくらいで
開発側が、強すぎるスキルの1つだと考えていたりする
- 136 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 23:12:42 ID:pLmjiDKI0
- FVVはバグだか何だか知らんけど異常に強いから増加なしも分かるが
他の職で結構火力出るEXも上昇してるのを見ると
シャイチリはちょっとくらい上げてくれてもいい気がする
せめて固定にマスタリ乗らないのを修正してくだしあ
マスタリ強化の恩恵がありません
- 137 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 23:20:44 ID:qZd3IBQ.0
- マスタリー統一はやっぱりなさそうか。
仮に強評価たって中堅ぐらいやろうになあ。
- 138 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 23:28:35 ID:JpcF1jqM0
- 情報スレの343の要約に全職業の覚醒後の上方修正ってあったけどまさかエレだけ無し(・д・`●)
- 139 :アラド名無しさん:2013/05/07(火) 23:49:59 ID:H0w3YCZM0
- EXて全職強化なのにエレだけハブられてるってなんかおかしくね?
bskでさえ10%と小幅だけど強化されてるよ
- 140 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:04:11 ID:lLMYpFXs0
- 現状60,70スキルは最強クラスだし仕方ないかにゃぁ
- 141 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:10:43 ID:H0w3YCZM0
- そんな態度だからエレマスはまた弱くなるんやなぁ
- 142 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:16:10 ID:O1CD2AeQ0
- 土下座でもなんでもするからエレを強くしていただきたい・・・
- 143 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:25:07 ID:qZd3IBQ.0
- 韓国語できない自分には本家の人達に託すしかない。
こんな扱いでいい加減我慢しなくてもいいんだよ・・・(´;ω;`)
- 144 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:38:38 ID:0zJ.abfA0
- 全体的に見たら弱体化だけど現在から見たら強化だし嘆くことはないよ
その分愛を込めて過剰強化したりエピックやクロニクルを拾いにいけばいいのさ
- 145 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:38:45 ID:JEVH/PxMO
- 前の時もそうだけどテス鯖の調整段階で騒ぎすぎじゃない?
- 146 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:41:05 ID:Vnngw8g20
- より騒いだ職が強化される現状騒ぐのが正解だと思うんだ
っていうか韓国のエレマスちゃんももっと騒ぐべき 早急に
- 147 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:42:11 ID:O1CD2AeQ0
- 韓国のエレの反応ってどんな感じなの?
- 148 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:48:27 ID:slfksCwI0
- ご冥福wwwwwwwwww
- 149 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:48:51 ID:BStCyufg0
- >>147
ざっとみたかんじ問題は単純な火力じゃなくてチャージが必要なとこだとか投げがないことだとか45スキルは?とかあんまりこっちと問題意識は変わらない気がするね
- 150 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:52:54 ID:pLmjiDKI0
- 魔法使いだから投げとチャージは構わんよ
そこが嫌ならボマーやってるし
- 151 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:05:35 ID:hqH25HTo0
- エレからチャージをなくすのはストの攻撃範囲を広くするようなものだろう
コンセプトが曖昧になる
- 152 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:09:15 ID:YAWJLSOQ0
- まともな装備揃ってない自分がいうのもなんだが、チャージ時間はそのままでもいいから
最大チャージでの数値をもちっと大きくしてもいいんじゃないかな、と思う
- 153 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:18:13 ID:BStCyufg0
- ああごめんチャージに関してはなくせっていうよりも
ためたなりの威力とかもう少しでいいからチャージ時間何とかならないかな
みたいな感じでなくしてほしいとは自分の見た範囲じゃなかったよ
- 154 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:18:42 ID:pLmjiDKI0
- そもそもがムーブキャストやチリフェはチャージ前提のスキル性能だしね
ランタンとフロレを普通にTP5まで振れるようにするとか
狩りでほぼハブられてるフロストをM振りしたらめっちゃ凍るようにして場のコントロール力を上げるとか
ホローで寝てるやつにもあたるようにプルートの軌道を下げるとか
アケティの凍結が邪魔にならないように最大チャージ意外では凍らないようにするとか
そういう修正をしてほしいとこだがバランサーにエレプレイしてるやつ居らんのだろうなあ
- 155 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:18:52 ID:kiNOvGzs0
- ソウルにエレボマと、スキル後の硬直は使いにくいとどんどん修正するけど
チャージに関しては修正する気ないみたいね
バランス担当がエレマス触ったことすらないというのが、真実味を帯びてきますなあ
- 156 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:31:48 ID:jRJVcF3M0
- TPでフロレの数を増やしてくれよ
火力とかどーでもいいから、動かすのが楽しくなるような調整してくれ
- 157 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 02:01:08 ID:Fe.f4EXk0
- これ次の改変で最下位転落もありえるで
- 158 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 02:33:39 ID:ftVvmPUk0
- さすがに汚便所以下にはならんだろー
- 159 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 02:34:24 ID:jRJVcF3M0
- 他職がスキル性能を20%やら30%伸ばしてるのに、エレがマスタリーが6%増えるだけの調整なら
最下位も余裕でありえるな
まあテスサバでのクソ調整はいつものことだからまだ解らんよ
- 160 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 02:44:07 ID:ND3NUcuQ0
- え?嘘だろ…
その意味のわからないバランシングは頭おかしいとしか…
- 161 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 02:59:30 ID:nwyFNIzU0
- さすがにマスタリーの%増加は加算だと思いたい…
- 162 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 02:59:35 ID:nPG5qt3E0
- 覚醒は40%あがってるから・・・(震え声
- 163 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 03:08:05 ID:myzdObzQ0
- 1属性マスタリーだけで下級、中級、上級、EX1種、覚醒のダメージが6%上がるって思えば全然いい
他職が20、30%上がってるのは今まで光が当たらなかったスキルがほとんど、気にするほどじゃない
現状スイッチなくてもレクイエムの王以外や適性Uは楽々クリアできるエレは強いと思う
- 164 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 03:11:36 ID:O1CD2AeQ0
- らくらくクリアできるのはわりと装備そろった人だけじゃない?
+13持ちでも少しキツい
- 165 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 03:12:25 ID:O1CD2AeQ0
- ごめん、sage忘れてた
- 166 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 08:00:32 ID:qZd3IBQ.0
- 敵のHPがどのくらい増えるかによっては弱体になるね。
どうして全職同じようにしないんだろうか==;
- 167 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 08:51:14 ID:ftVvmPUk0
- そんなの無理無理かたつむり
- 168 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 08:56:55 ID:jda6Viog0
- プーwwwエレマスップーwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 169 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 10:43:38 ID:AghlrFmw0
- 改変あってもエレの基準って超廃人一人だと不動だよねきっと
- 170 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 11:30:21 ID:ftVvmPUk0
- エレ蟲はいくら雑魚でもある種の人間に人気あるからのう
- 171 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 12:01:41 ID:cnSnYVKA0
- ナイトホローの取得レベルが
45になります。とかだったら笑える
- 172 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 12:03:25 ID:cnSnYVKA0
- 内容が内容なのにsage忘れたスマソ
- 173 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 12:12:46 ID:1A3323GM0
- 今時上げ下げ気にする人いないからいいよ
- 174 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 12:51:38 ID:tIaneOeM0
- ______
/ \
| エレマス |
| | 今度こそ強化されてくれ・・・
||_|_|_|..| ________
/| | \ / .| ...|\ | | |
\| |.し (>) (<)| |/ .| | |
|| ゝ | | | | |
.VV┐u ー一 ┌.VV .| | |
\|___/ | .| | |
______
/ \
| エレマス |
| | チラッ
||_|_|_|..| ________
/| | \ ─ .| ...|\ | | |
\| |.し (>) ( ●)| |/ .| | |
|| ゝ u | | .| | |
.VV┐u ー一 ┌.VV .| | |
\|___/ | .| | |
______
/ \
| エレマス |
| | また弱くなってる!
||_|_|_|..| ________
/| | ⌒ ⌒ .| ...|\ | | |
\| |. ( )三 ( ) | |/ .| | |
|| ゝ | | | | |
.VV┐ ▽ ┌.VV .| | |
\|___/ | .| | |
- 175 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 14:26:10 ID:eH1TCGII0
- サモちゃんにお友達料金を払う時代が来るのか…
- 176 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 15:57:42 ID:rvFvrRecO
- 天使ポジもさもちゃんに取られたしな…
クリエイターもくるしもうだめかも分からんね
- 177 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 22:46:44 ID:xRyt57tE0
- あきらめたら負けサモ!!!
- 178 :アラド名無しさん:2013/05/08(水) 22:59:54 ID:pLmjiDKI0
- ソロでレクイエム回れるうちは大丈夫だと思うことにした
覚醒クエでビル行った時よりは楽だ、うん
- 179 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 18:04:03 ID:v8yeQM8g0
- こうして現実から目を背け続けて手遅れになるんだろうな・・・
- 180 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 18:28:06 ID:H0w3YCZM0
- >>178みたいなのってフロレの時もサンコの時も見たよ
- 181 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 19:12:40 ID:t9QlF56g0
- 闇極なら嬉しいんじゃない?覚醒のダメージが上がるようだし
- 182 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 19:31:06 ID:eCs9XMRc0
- 古代の図書館も取ってるの闇極くらいだろうし
覚醒も40%あがるから闇極の俺は普通にうれしいけどな
しいて言うなら、ボマー君みたいにホローのTPで火力とか時間とか増えたら
言うことないんだが
- 183 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 19:59:21 ID:JEVH/PxMO
- 図書館は闇極以外でも結構取ってる人多い
- 184 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 20:14:44 ID:myzdObzQ0
- 持続が優秀になったしエレバンより図書館って人もいるよね
覚醒40%強化はいいけど、火力として使ったことない・・・
エレって半固定職だし固定混ぜてくれないかなー、贅沢言えば完全固定に戻して欲しい
- 185 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 20:47:19 ID:kiNOvGzs0
- メイジ系列は今はどれも図書館十分ありだよね
サモでエレバン切って図書館にして
エレマスは図書館とエレバン両方取ってる
- 186 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 20:56:07 ID:JEVH/PxMO
- >>184
今だから固定の方がいいけど調整で前みたいに%職の天下になる場合もありえるからなあ
- 187 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 21:14:21 ID:6yrCyCJ.0
- エレマス気持ち強化されましたね・・・
- 188 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 21:39:37 ID:kiNOvGzs0
- チャージ時間がなんたらかんたらて書かれてるけど
もしかしてチャージ時間について、何か修正来るのかな?
エキサイト翻訳じゃよく分からん
ホローの威力強化や、フレームストライクの打ち上げ半分とかあるからちょっと期待だわ
- 189 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 21:43:11 ID:KNWH.VXM0
- 魔術師(女)
前職スキル変更内容
共通
ランタンファイア充電時最大射程距離20%増加、低レベル充電時交差点追加増加
フロスト ヘッド充電時最大持続時間20%増加、低レベル充電時持続時間追加増加
フローレスセント充電時最大持続時間20%増加、低レベル充電時持続時間追加増加
プルート充電時最大射程距離20%増加、低レベル充電時交差点追加増加
賎格攻撃力30%増加龍攻撃力30%増加
落花長攻撃力30%増加
エルレメンタルマスター
フレーム ストライク ダメージ30%増加、浮かす力50%減少
ボイド持続時間20%増加、低レベル ボイドの持続時間増加
サンバーストの大きさ10%増加、低レベルサンバーストの大きさ増加
チーリングフェンス攻撃力20%増加、低レベルチーリングフェンスの持続時間増加
ハロウィンバスター攻撃力30%増加
サンダーコーリング攻撃力10%増加
アクティクフィスト攻撃力10%増加
ナイトホロー攻撃力20%増加
アストラルストーム スキル使用中状態以上抵抗値増加
エルレメンタルマスターのマスタリーを通した攻撃力増加が不足するという意見が多くて、多様なスキルの攻撃力を増加させます。
そして基本元素スキルの充電効果を体感することができるように変更して、低レベルでのキャスティング充電効果を一層高めます。
2段階目強化きたのう
- 190 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 21:48:31 ID:KyTCPsbY0
- 鬼基準の調整として見ると相当微妙やね・・・
チャージによる伸びしろが増えるっぽいからそれ次第と見るか
今後もこんなもんとして期待しないようにするか
- 191 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 21:51:29 ID:0zJ.abfA0
- 火エレ 強化
光・水エレ 微強化
闇エレ 弱強化ってところだなぁ
- 192 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 21:56:38 ID:eCs9XMRc0
- ホローの火力とヴォイドの時間増えてるから
微強化じゃね?
- 193 :アラド名無しさん:2013/05/09(木) 22:00:24 ID:pLmjiDKI0
- つーかこのゲームの火力はクロニクルで大技を延ばすことで成り立ってるんだから
小技チマチマ増やされてもね
火力の話なら中級以下の強化は要らんから上級スキルとEXの火力50%マシとかにしてくれた方が
遥かに強くなると思うんだが。
あとチリフェは火力じゃなくて防御範囲とHPと鈍化強度増やさないと意味ないだろと。
ヴォイドの飛距離なんざ今でも長すぎるくらいなんだからダメージ間隔を小さくするか
飛ぶ速度をゆっくりにするかしないと強くならないだろと。
それぞれのスキルがどういう目的で使われてるのかすら理解していない
- 194 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 00:17:36 ID:JpcF1jqM0
- クロニクルと通常の性能を分けてやるみたいだけどせめて3次9セットの効果は変えないでほしい
凄い頑張ってとったのに強くなりすぎるので(^-^;とかいって常時ショタできなくなったら目も当てられない
刺激使うの嫌だから刺激飲みながら集めたのに
- 195 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 00:48:21 ID:T0oWvf.60
- なんなんだこの微妙すぎる強化は
鬼職の強さにあわせる気無いだろw
- 196 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 01:08:03 ID:bE3iEtow0
- なんだろう・・・エレ使ったことない感がひしひしと伝わってくるな
- 197 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 02:38:52 ID:myzdObzQ0
- 実際にバランサーの手にすら付けられてない唯一の職って聞く
調査するのすら面倒なんじゃないかな育成的に・・・
>>194
ショタはエレ専用でクール=持続にしてもいいくらいだよね
3次セットはコンプしたけど刺激飲んだことないや
エレは空気ってよく言われてるし飲まなくてもいいと思う
- 198 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 02:42:07 ID:Fe.f4EXk0
- フルチャージ状態で常時HAつけてほしい
え?HAP飲めって?
やだ
- 199 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 02:51:14 ID:Nneh8FJs0
- エレちゃんはたぶんエレメンタル成分を失くしたら強くなると思うの
具体的には属性マスタリを魔法攻撃マスタリみたいに統合して全スキルから属性とチャージ取っ払って武器属性依存にしたら強くなる
- 200 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 03:10:30 ID:O1CD2AeQ0
- それはもうただのメイジ
- 201 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 03:41:04 ID:/Obmy7P.0
- ってか結局シャイチリとFVVは触ってないのね
クロニクル9セットで強化しすぎてるから触れなくなってる気がするわ
・エレマスの属性の多様性を阻害する元素集中を全属性版斬鉄式に変える
・属性マスタリの統合、あるいはコストの削減+最大レベル向上
この辺の仕様を理解して状態で調整してる(全スキルに乗ることを前提として計算してる)のが問題だと思う
- 202 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 03:41:45 ID:yzHUEh.Q0
- チャージは個人的に楽しい操作性なので無くさないでほしい
- 203 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 05:31:21 ID:O1CD2AeQ0
- クロニクルはスキルの調整後変更するらしいしEX強化してもいいと思うんだけどなー
- 204 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 07:03:28 ID:iDwLU4GA0
- 全スキルのチャージ時間を今の3倍くらいにして
最大チャージ時の威力を今基準の倍くらいにしてくれればいい
- 205 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 07:11:20 ID:UT7XbydU0
- それ上下の分の倍率逆じゃね?
- 206 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 09:18:46 ID:Jo.BPe2E0
- 覚醒と元素集中は属性を決定できるようにするだけでもだいぶ違うんだけどね。
そろそろキャラのコンセプトとおかしな関係になってるのどうにかして。
- 207 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 09:29:42 ID:eCs9XMRc0
- 覚醒は単純に一番多い属性一色
元素集中は、右クリックしたら属性切りかえれる
これくらいしてもいいのにな
- 208 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 09:52:24 ID:pLmjiDKI0
- 元素集中を「すべての属性合わせて2回まで重複」から
「一つの属性につき2回まで重複」にして
闇と光が両方2段階下がった状態とかをOKにすれば
そのへん一気に解決なんだけどなぁ
エレバンの「複数属性を順番に使う」というコンセプトと噛みあってなさすぎる
- 209 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 12:14:42 ID:9zb7g9yY0
- エレメンタルチェーンと元素集中交換してほしいわ
エレバンとも相性良いし
- 210 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 13:27:21 ID:gFd6LuCc0
- 今回のアプデは向こうのユーザーの意見を取り入れてるはずなんだよね?
つまり向こうこユーザーが望んだのがこれなのか
- 211 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 13:38:07 ID:pLmjiDKI0
- ネプ:とりあえず元素強くした
ユーザ:ふざけんな チャージとか弱いのが問題だし火力も全然足りないよ
ネプ:下級元素のチャージ強くして中級上級も少し強化した(ドヤァ
いまここ
- 212 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 13:40:47 ID:gFd6LuCc0
- マジかよ、なにが冒険者様の意見を聞きますだよ
- 213 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 14:08:58 ID:Nneh8FJs0
- >>211
ねぷっ!?
とりあえず元素不集中どうにかしろ
- 214 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 17:14:40 ID:IeXWuYjE0
- クロニクルに不満なら、レシュセットで知能増幅をしたほうがいいのに
- 215 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 17:17:45 ID:8mh38SzM0
- はいはいNGNG
- 216 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 18:34:14 ID:Y8W3oFPc0
- 私サモだけどエレちゃんはもうちょっと強化されてもいいとおもうエレェ
- 217 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 18:36:58 ID:soKf3Isg0
- 死滅
- 218 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 19:34:21 ID:p2NFY/dIO
- 糞サモの皮被って自演するくらいなら自害するわ!
- 219 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 19:35:46 ID:CXnCrYRw0
- 一方、サモちゃんは強化されまくっていた
- 220 :アラド名無しさん:2013/05/10(金) 20:28:11 ID:JZRyPJvo0
- 最近のアラド戦記はスキルぶっぱげーだ
↓
じゃあ通常攻撃強化しよう!
という流れなんだから、下級魔法のクール0 チャージ0にしようぜ
- 221 :アラド名無しさん:2013/05/11(土) 16:04:54 ID:Nneh8FJs0
- >>220
通常攻撃で魔法の玉を投げるっていうのはどうかな?
- 222 :アラド名無しさん:2013/05/11(土) 16:46:36 ID:sr3a.N..O
- >>221
っオグリトグリ
空振りしても玉でる仕様に戻らんかなあれ
- 223 :アラド名無しさん:2013/05/11(土) 18:30:41 ID:qZd3IBQ.0
- ダッシュ攻撃をイクシアちゃんと同じ仕様にしてくれれば。
- 224 :アラド名無しさん:2013/05/11(土) 18:54:31 ID:UoXXxjck0
- そうすると転ぶたびに衝撃波が出るからデブ扱いされるだろ!いい加減にしろ!
- 225 :アラド名無しさん:2013/05/11(土) 19:28:05 ID:gFd6LuCc0
- その発想はなかった
- 226 :アラド名無しさん:2013/05/11(土) 19:45:53 ID:WVhcrAPk0
- でぶじゃないもんっ!インベの天木が砕けただけだもんっ!
- 227 :アラド名無しさん:2013/05/11(土) 21:07:08 ID:juMmMEho0
- 下級魔法とサンバ、ハロバスくらいしか無かった頃のエレちゃんは平和だった
フロストヘッドをポンポン出してるだけでも強かった
- 228 :アラド名無しさん:2013/05/12(日) 20:07:25 ID:JZRyPJvo0
- 公式あるあるでは、一度デブになったエレマス
- 229 :アラド名無しさん:2013/05/12(日) 20:46:14 ID:WVhcrAPk0
- あれってエレなのかな?
サモとかバトメみたいなことはよくやってるよねw
- 230 :アラド名無しさん:2013/05/12(日) 22:59:20 ID:Nneh8FJs0
- 次のバランシングは14日かな?
向こうのユーザーはバランシングについてどう思ってるんだろ
- 231 :アラド名無しさん:2013/05/12(日) 23:27:57 ID:nPG5qt3E0
- エレ強化って具体的には何を強化すればいいんだろうね
FVV?シャイチリ?サンコ?元素集中?何か違うような気がする
- 232 :アラド名無しさん:2013/05/12(日) 23:37:25 ID:Nneh8FJs0
- ぼくのかんがえたりそうのエレちゃん→四属性を使いこなし常に敵の弱点を突いて安定した高火力で華麗に葬り去る
現実→一つの属性に特化してごり押しが正解
とりあえず覚醒PAと属性強化のすりあわせとかエレバンの点灯維持がすごい楽になるとかそんな感じで…
- 233 :アラド名無しさん:2013/05/12(日) 23:53:44 ID:0zJ.abfA0
- 光のホローとか闇のサンコーとか火のアークティとか水のハロバスとか属性を入れ替えれたら楽しいと思う
- 234 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 00:36:04 ID:qZd3IBQ.0
- 相手の弱い属性で攻撃できるじゃないかと思い込んでるから攻撃力低めに設定されてるような気が。
♀剣士基準にするとかいいながら全く追いついてないような気がする。
- 235 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 00:51:09 ID:T0oWvf.60
- チャージ時間減少、チャージ中HA、属性マスタリー統一、単純に%upとかかな…
ショータイムを元に戻してフロレをSI仕様に戻してサンコ、ハロバス、アクティを50%くらい強化してくれても良いです
- 236 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 00:55:35 ID:pLmjiDKI0
- >>231
すくなくとも下級中級の火力を上げるよりは
そのへん強くしてくれた方が強くなるのは確実だけどね
下級中級は単純に火力倍率上げるんじゃなくて
フロレのTPとチリフェの鈍化を前に戻して
プルートレベル上げると使い勝手がどんどん悪化するのを何とかしてくれれば
それでいいんだが
- 237 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 04:52:06 ID:H0w3YCZM0
- >>231
%上げる
もう一度言うぞ
%上げる
農夫っていうマスタリもバフも超強い職がいるんだが
彼は決定的に%が低くクールも終わってるせいで弱い
エレもバフやらは優秀だが%低いからポテンシャルを発揮しにくい
ようするに基礎的な部分が強くならなきゃどうしようもないってことだ
変な小手先する前に基本を強くしないとダメ
- 238 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 07:09:39 ID:kiNOvGzs0
- なお改変で鬼以外の全職バフ強化が入り、元が強力だったエレのバフの強化が少なかった分
%が低い分バフ能力が高いというエレの特色は死ぬもよう
- 239 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 07:27:00 ID:1mKMSg0Q0
- 属性マスタリーが強化されたから(震え声)
- 240 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 08:25:30 ID:ND3NUcuQ0
- ダントツで弱くなればいつかきっと単独強化が入るだろうし今はどんどん弱くなってくれていいんだよ(震え声)
- 241 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 09:38:18 ID:mHeU/orU0
- エレマスは弱くない(震え声)
- 242 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 12:11:36 ID:Nneh8FJs0
- >>239,240,241
なんでホモが沸いてるんですかね…?
- 243 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 14:34:09 ID:myzdObzQ0
- エレの中身はホモ、はっきりわかんだね。
- 244 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 16:22:06 ID:jTN2VKFc0
- ホモの中身はエレ
- 245 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 21:15:49 ID:gqcAjaHE0
- >>237
農夫さんのバフが優秀・・・か
数値見れば分かるけど、マスタリーは鬼職の超劣化版(鬼職がぶっ壊れてるともいう)でチャクラのバフも伸びが酷い
%もクールもそうだけど、バフも下位レベルなんだぜ
クルセのセットでガチガチに固めると、はっきり体感できるほどストの性能が強化されるけど・・・これプリ共通スキルなのが悲しい
- 246 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:35 ID:N0GR30Lw0
- ショタ中はプルートが3匹とんでくなんてどう
- 247 :アラド名無しさん:2013/05/13(月) 22:57:51 ID:KNWH.VXM0
- エレマスのマスタリは無視攻撃力も適用されるんじゃなかったっけ?
とりあえずバランシング6段階目まで様子見ようぜ(2次覚醒も控えてるけど)
- 248 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 01:49:27 ID:/Obmy7P.0
- ぼくのかんがえたスキルきょうかようぼう
・ランタン:爆発含めた拡大率+20%、フルチャージ時さらに+20%(適正でルククにあたるレベル)、TP追加
・フロスト:凍結率大幅向上(凍結目的のスキルに)
・フローレスセント:最大チャージ時玉数+1
・プルート:プルートの軌道修正、あるいは拡大率向上(高Lv時の近距離性能低下回避)
・サンバ:アッパー系スキルにあるアーマー破壊性能追加
・ヴォイド:ヒットストップ強化かZ軸方向の判定強化 TP効果を単純な威力+サイズ拡大に(確率発動は学者でどぞ)
・ハロバス:火球を貫通多段ヒットにするか、爆発を多段ヒットに、あるいはクールタイム-20%
・属性マスタリー:統合、最大習得レベル向上
・元素集中:属性抵抗減少効果を全属性に適用
- 249 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 01:57:59 ID:6kCO7yJY0
- 属性マスタリーはポンマスとかみたいなレベルによるスキルへの付加効果が欲しいな
- 250 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 02:01:35 ID:8dRFF3EA0
- ヴォイドは確実性が増す代わりに威力と範囲下がるんなら
今のままのほうがいいなぁ
でかいの出るとテンション上がるしAPCハメ殺せるのは便利
- 251 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 10:27:09 ID:kiNOvGzs0
- >>245
エレバンもショタもメイジ共通のエレなんてどうすればいいんですか
- 252 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 11:09:03 ID:mHeU/orU0
- 明日はエレマスから次々とアバが剥ぎ取られるのであった。
- 253 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 20:10:09 ID:WVhcrAPk0
- アバ売りのメガホンみると悲しくなるわ
- 254 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 20:51:39 ID:m2azLOW20
- 寿命残り僅かだな
まさに虫の息
- 255 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 20:56:38 ID:U3Xxci.A0
- おうやめちまえ
俺がエレを独り占めするわ
- 256 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 20:57:45 ID:6kCO7yJY0
- 明日からはメイジ系五職頑張るか
- 257 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 21:03:41 ID:KNWH.VXM0
- エレボマ実装の時もそんなこと言ってたなあ
- 258 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 21:05:39 ID:JEVH/PxMO
- エレの寿命だなんだ言ってるやつは何かにつけて煽りに来てるだけだから無視していいと思う
- 259 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 21:09:05 ID:Nneh8FJs0
- >>255
今までエレちゃんはたくさんの人に愛され(意味深)ていた…?
- 260 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 21:33:34 ID:mHeU/orU0
- レアバを着て颯爽と街を歩くクリエ
無アバでホローだけ出しにくるエレマス
- 261 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 21:41:57 ID:nwyFNIzU0
- なら俺はレアバを着て颯爽と街を歩き華麗に戦うエレマスを選ぶぜ!
- 262 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 21:55:21 ID:m2azLOW20
- もう無理しなくていいんやで
安らかに眠れ
- 263 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 22:01:41 ID:mHeU/orU0
- エレマス殿に2週間の傭兵要請が来ております。
- 264 :アラド名無しさん:2013/05/14(火) 22:25:49 ID:ND3NUcuQ0
- しつこい
- 265 :アラド名無しさん:2013/05/15(水) 00:04:58 ID:gFd6LuCc0
- >>258
しゃーない、エレスレは定期的に煽りにくるやつがいるし。
- 266 :アラド名無しさん:2013/05/15(水) 13:04:28 ID:Nneh8FJs0
- エレちゃんのために木属性追加はよ
すでに赤黒と青白スキルあるんだし赤緑と黒青と緑白スキルはよ
- 267 :アラド名無しさん:2013/05/15(水) 13:12:12 ID:7lqQfgMo0
- 黄色
- 268 :アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:07:25 ID:Mt8m7SrE0
- クリエイターに浮気したエレちゃん居ないよね?居ないよね・・・?
- 269 :アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:12:17 ID:xcUn2y/A0
- エレちゃんお気に入りのアバターをくr(ry
- 270 :アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:42:17 ID:kiNOvGzs0
- 普通にクリエイターも作るぞ
プレアバ大量に余っていて、使いまわせるから困らないしね
- 271 :アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:42:46 ID:WVhcrAPk0
- クリエはやってるけどメインの座はエレちゃんで不動だから!
適当装備のサブに火力追い越されてもメインと言いはるのがエレマス根性なんやで?
- 272 :アラド名無しさん:2013/05/15(水) 23:55:27 ID:JZRyPJvo0
- それ即ち
- 273 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 00:06:26 ID:p2NFY/dIO
- 奴隷根性
- 274 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 08:39:22 ID:mHeU/orU0
- クリエ強すぎワロタ
相対的にエレマスの天使度が上がるな
- 275 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 09:01:16 ID:vXZqQnXE0
- 何言ってんだ
- 276 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 10:16:42 ID:KXhjC6Tg0
- いつまで経ってもテンプレは昔のまま
レスはどうでもいいものばかり
もうダメだエレちゃん
- 277 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 10:55:28 ID:mHeU/orU0
- なにをいまさら
- 278 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 10:55:48 ID:Ql7dObgI0
- レシュセットの話でもするか
- 279 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 11:14:21 ID:YcSaZiI20
- 新しい女(クリエイター)にかまけてる間に本妻(エレちゃん)があなたが帰ってくるのを信じて倉庫番して待ってよ。
たまに元気な顔見せてあげてね。本妻が喜ぶので。
- 280 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 12:01:41 ID:Bqu1IOKs0
- もう分解済みだ
- 281 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 12:03:04 ID:JEVH/PxMO
- クリエはショタだよ
- 282 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 13:14:31 ID:kiNOvGzs0
- まだ40だからかもしれないけど、クリエ思ったより強くないね
クリックでアイテム拾えるのはすごく楽だけど、火力が微妙だ
- 283 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 13:21:45 ID:jfJeujb.0
- クリエイターは固定の恩恵を受けてるだけで、最終的には瞬間火力なくなるからね。
強職だけど超火力じゃなく超安定での強みがある。
瞬間火力ならエレマスとかの方が上だろうね。
- 284 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 13:26:32 ID:Ql7dObgI0
- エレに夢見すぎだろ・・・
今トレンドの完全固定職に火力で勝てるわけねぇ
クリエはスキル連打出切るし瞬間火力を比べたら目も当てられない
カンストしても差が埋まるはずない
- 285 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 13:43:13 ID:yHRx5YAg0
- >>282
(震え声)付けるの忘れてるぞ
- 286 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 13:51:25 ID:Nneh8FJs0
- >>285
(震え声)でググって、どうぞ
実際そんな震え声じゃないってはっきりわかんだね
- 287 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 13:55:21 ID:JEVH/PxMO
- 固定が強いのはスイッチとクロニクルによる恩恵が強いからじゃね
エレマスだったら装備の揃い具合とスキル振りによると思う
スイッチなかったら勝てないと思うけど
- 288 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 14:13:55 ID:6kCO7yJY0
- 韓国的には超強化で身を固めて初めてエレマスって訳だろ…辛いぜ
- 289 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 15:56:46 ID:0R1IkEuk0
- 暇だしレシュセットの話でもするか
- 290 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 16:05:41 ID:yHRx5YAg0
- 固定が強いのは元々強く設定されているから(%15の基準)
それがクロニクルでさらに強くなってるの
クリエは固定だしクロニクルがない分さらに強く設定されている。
つまり何が言いたいかと言うと
エレマスは天使
- 291 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 16:23:02 ID:p2NFY/dIO
- その天使がここ最近追い剥ぎの被害にあっているのはどう思われますか
- 292 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 16:23:59 ID:GzQ8vTw20
- レシュレシュうっせーな
どんだけ陰湿だよ
- 293 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 18:07:53 ID:5bziSrCAO
- 復帰してクリエ作ってみたけど強いな
だがエレのようなロマンがない
無アバで無期限武器作ったら放置だ
- 294 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 18:08:47 ID:ND3NUcuQ0
- こういう人達なんてリアルでもネットでも陰湿な人たちにに決まってんじゃん
何をいまさら
- 295 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 19:44:39 ID:UzawQTVo0
- ノースマイア地方のメルトマンの正体は追い剥ぎされた天使だったのだ!
- 296 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 20:28:12 ID:EyjpQC560
- 蟲復活か?
ウィザード(女)
転職
スキル
変更内容
エレメンタルマスター 火属性マスタリー 攻撃力増加率30%増加の100%増加に変更し、MP消耗減少率50%の減少
水属性マスタリー 攻撃力増加率30%増加の100%増加に変更し、MP消耗減少率50%の減少
光属性マスタリー 攻撃力増加率30%増加の100%増加に変更し、MP消耗減少率50%の減少
闇属性マスタリー 攻撃力増加率30%増加の100%増加に変更し、MP消耗減少率50%の減少
召喚士 幻獣暴走 持続時間50%増加
ルイーズお姉さん 攻撃力100%増加
魔界化アウクソー 持続時間100%増加
サンドル 攻撃力100%増加
バトルメイジ ウィンドウ里 物理攻撃力増加率30%から100%増加に変更
魔道学者 フローレカライダー 攻撃力10%増加し、失敗した時の攻撃力30%増加
高出力マジックミサイル 攻撃力10%増加し、失敗した時の攻撃力30%増加
反重力マシーン 攻撃力10%増加し、失敗した時の攻撃力30%増加
マグマポーション 攻撃力10%増加し、失敗した時の攻撃力30%増加
アシッドクラウド 攻撃力10%増加し、失敗した時の攻撃力30%増加
メガドリル 攻撃力10%増加し、失敗した時の攻撃力30%増加
燃え盛る炎の加熱炉 失敗した時の攻撃力30%増加
スイートキャンディバー 低レベルキャンディ数の増加、持続時間の増加
ほうきスピン 多段ヒット間隔20%減少
ほうきバウンドスピン 多段ヒット間隔10%減少
チリングパウダー 攻撃力30%増加、氷結確率50%増加
デスパウダー 攻撃力30%増加、中毒性100%に増加、中毒攻撃力100%増加
- 297 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 21:08:21 ID:0zJ.abfA0
- アンプリ6の時代がマジで来るのか?
- 298 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 21:25:30 ID:KyTCPsbY0
- 30%増加を100%増加に変更って事かな
20%→40%だしマスタリの性能としてはカナリ良いね
- 299 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 21:59:01 ID:qZd3IBQ.0
- あいかわらずExスキルの調整は無しか。
- 300 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 23:12:21 ID:KfJptGOM0
- チャージによるダメージ増加無しかよ…
- 301 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 23:23:43 ID:o7IjrShIO
- そういや相変わらずランタンのTP実装は無しなのかな?
バーン点灯用にしか使ってないけどランタンカワイソス…
- 302 :アラド名無しさん:2013/05/16(木) 23:59:56 ID:eCs9XMRc0
- マスタリ倍はかなりいい部類やろう
- 303 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 00:26:03 ID:6yrCyCJ.0
- エレマスだけエレバンとショータイム常時にしてくれんかのう
- 304 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 00:29:38 ID:6yrCyCJ.0
- >>303
エレバンの知能増加が抜けた
エレバンって点灯させる手間あるのに他のバフスキルより弱いし・・・
- 305 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 00:31:20 ID:Krbcx24s0
- エレバンより弱いバフスキルもあるんですよ!
- 306 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 00:38:16 ID:pLmjiDKI0
- スピはニルスナの属性変換が削除って明記されてるから
基本的には今までの3種類の強化は全て入るってことでしょ
- 307 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 01:03:09 ID:myzdObzQ0
- ニールがいたぞ、殺せ!
エレバンより優秀なバフってなんだろ、オバドラとか乾き?
エレは知能上昇しかないのがな・・・
- 308 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 01:11:29 ID:WVhcrAPk0
- 知能の恩恵がでかい学者のがエレバン使いこなしてるかんなぁ
しかも向こうはその他のバフも優遇されてるしバフだけで1000近く知能あがるしね
エレちゃんにも魔攻直接上げるバフが欲しいです
- 309 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 01:16:51 ID:pLmjiDKI0
- 学者でエレより優遇されてるバフってなんぞ? 大王ハエのこと?
- 310 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 01:21:36 ID:DQG5sRBc0
- エレも学者も持ってるけど、ディスエン回収しやすいぶんトータルでみたらエレのがバフでは上だと思う
EMMハエ空撃ちすればあとは勝手に全点灯する学者のがエレバン使いやすいのは確かだけど
エレもシュルルかフレスト意識したら全点灯さほど面倒ではないし
- 311 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 01:32:52 ID:pLmjiDKI0
- 属性マスタリで無視値込みで上がるし
ムーブあるから部屋の外からQ技持ち込めるし
そもそも女メイジはショタが恐ろしく強いから
これでバフ弱いとか無いと思うんだよなぁ
そもそも魔攻上げるバフってシャイチリとFVVの一部に乗らないから
知能バフの下位互換でしかないよな
- 312 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 01:51:08 ID:WVhcrAPk0
- 知能上昇で得た魔攻って無視値には乗らないんじゃないっけ?
高難度Dほどカットされまくって固定職より恩恵薄いと思ったんだけど
シャイチリやFVVや下級強くなるから悪くないのか
基礎ステが高くなった今、大ハエの10%がでかいからあっちのが知能あがると思ってたんよ
- 313 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 01:56:39 ID:0R1IkEuk0
- マスタリー40パーになったとしても相対的な強さは変わらない気がするな
- 314 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 02:00:00 ID:K4arrYc20
- 無視値には乗らない
知能を上げても反映されるのは基礎値のみ
属性マスタリーは無視も含めた最終ダメージに乗る
- 315 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 02:01:35 ID:pLmjiDKI0
- というか無視値には魔攻も知能も乗らないから、無視値が強くならない点では
魔攻バフもl知能バフも同じなんだよ
ストキンも知恵の祝福もオバドラもエレバンも図書館も無視値には影響しない
だから固定に乗る知能バフのほうが、魔攻上げるバフより汎用性が広い
もちろん、魔攻の上昇量が凄く高ければそっちのが有利だろうけど
エレの属性マスタリ、ボマーのマナバ、レンのデスバイのように最終ダメージを
増加する系じゃないと無視値は伸びない
そういう意味では無視値込みで伸ばせる属性マスタリが強化されるのはかなり大きい
レクイエムのように敵がクソ固いダンジョンにおいては特に
- 316 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 02:25:02 ID:WVhcrAPk0
- なるほど〜
属性マスタリ統合とかあったらエレもいい線いけるのかもね
的中面でも武器マスタリとかほしいなぁ、昔は魔法必中だったのにね
- 317 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 09:35:04 ID:h2e1XKgw0
- 欲張るなよ強化してもらえただけありがたいと思え蟲ども
- 318 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 10:31:08 ID:rvFvrRecO
- メモライズ強化してほしい
チャージ倍率上げるなりチャージ中HAなりチャージ時間短縮なり
高難易度Dでキャスト潰しの多いこと多いこと
- 319 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 10:39:00 ID:eCs9XMRc0
- クロニクル改変でアンプリ6のメモライズの所にキャストじゃなくて
チャージがついてくれたら
スイッチなくなったときの為に、エレマスだけ常時ショータイムできる処置とか
- 320 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 11:17:06 ID:daRiCKdQ0
- >>317
あげんなks
- 321 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 12:18:30 ID:wvbKbI9E0
- 相手するからまた来るんやろ
- 322 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 12:32:28 ID:qZd3IBQ.0
- 贅沢言えばキリないんだけど・・・まあ強化されただけ良しとするしかないね。
最底辺と認定されてるのに今回ハブられてるアベさんが哀れすぎる。
- 323 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 20:51:48 ID:kiNOvGzs0
- アベさんは、初回にものすごい強化されたから様子見なのかもね
- 324 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 21:57:24 ID:rvFvrRecO
- でもどーすんの?
たとえ韓国で更新来ても日本に来るのはよくて一年後
その間にエレマス絶滅してるぜ?
- 325 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 22:00:59 ID:BSKtsgwk0
- エレマスとアラド戦記何度終わるん
- 326 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 22:02:42 ID:Krbcx24s0
- 既に絶滅してるだろいい加減にしろ
- 327 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 22:53:54 ID:kiNOvGzs0
- 1年とか、今までエレマスやっていた層からしたら余裕だろ
何年下層さまよってると思ってるんだ
- 328 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 22:55:33 ID:OGQRAXSY0
- マスタリーの火力100%上がっても実質火力20%くらいしか上がってなくね?
そもそもシャイチリマスタリーが乗ってない
学者ちゃんのドリルを10%強化???アヴェさん強化なし???
バランス取る気ないわー
- 329 :アラド名無しさん:2013/05/17(金) 23:39:40 ID:gFd6LuCc0
- そうか、よかったな
- 330 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 00:35:58 ID:V8pJgf9s0
- すれ違ったエレの装備を見ると皆強すぎで自分がエレ最弱なんじゃないかと思っちゃうわ
でもそのエレ達が火力不足って言ってるんだよな
やっぱ皆Uとか回ってるの?
- 331 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 00:43:02 ID:WVhcrAPk0
- 大丈夫、うちのエレちゃんもシグナス+12で頑張ってるから!
- 332 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 01:11:09 ID:KNWH.VXM0
- >>328
Sチリの固定部分にマスタリが乗ってなかったらDNFじゃ騒がれてそうだけど
過去記事もざっくりと調べたが修正されたという記事もない
韓国じゃ正常で日本独自のバグかもしれないしレテ契約あったらもう1回調べる価値はありそうだね
- 333 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 04:05:22 ID:pLmjiDKI0
- そのことなんだがな、クリエ初心者パッケについてきたレテ契約を使って追加検証したところ
非常に残念なことに F V V の 固 定 部 分 も マ ス タ リ 乗 ら な い ことが明らかになったんだ
シャイチリと同じくパーセント部分には乗るけどね
マスタリが40%になったらもう過剰がんばるしかないな
- 334 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 04:54:43 ID:HaR41ir20
- 久々にインしたらリセットされてるじゃないか
いくつか見当たらないスキルがあるんだけど消えたんか?
- 335 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 07:33:59 ID:JEVH/PxMO
- >>333
シャイチリの件といいSS等あればありがたい
疑ってる訳じゃないが最近煽りが激しいしデタラメの可能性もある
だったら自分で検証しろって話なんだろうけど
- 336 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 09:39:44 ID:WVhcrAPk0
- >>334
勝手にレテされるバグがある
チャット分離してシステムの欄みると何が削られたかわかるから、それ参考にして振り直すしかない
ちなみにSPごと持ってかれることもある模様・・・
- 337 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 12:51:20 ID:p4dCgA7E0
- >>330
メインなのにヒュンガ+11全身上級アバの俺が呼ばれた気がした
- 338 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 13:35:14 ID:pLmjiDKI0
- >>335
ほい
ttp://up.jeez.jp/?id=011787
ダメージ見やすいようにFVVの地面爆発とシャイチリの最終爆発で撮ってるが
他の部分も固定乗らないのは同じ
- 339 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 17:28:06 ID:nxNJevXc0
- 常時ショタ出来るようになるだけで大分楽になるよねぇ…
チャージ完了速度上昇、スキルクールタイム削減、詠唱モーションの高速化
エレマスの為にあるスキルと言っても過言じゃない
常時ショタ化と属性マスタリー火力うpが付いて来たら個人的には
調整後が底辺でも普通に我慢できるレベルなんだよなぁ
非ショタ時の狩り効率が悪すぎるからシンドイんだと思う
- 340 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 17:46:06 ID:KNWH.VXM0
- ソウルの漆黒バグやクルセの信念バグも挙がってきてるからエレマスのマスタリバグも一時的なものかもしれないから
運営に報告したほうがいいね
>>339
日本はスイッチあって装備そろえれば常時ショタにできるからDNFよりは優遇されてると思う
スイッチなくても常時ショタできればいいけど
- 341 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 17:58:42 ID:nxNJevXc0
- >>340
だよねぇ…ただ現状スイッチ販売停止してるから
持って無い身からすると切実に願うばかりだよ。
まぁ常時ショタ出来るようになるとアンプリ9のセット効果が微妙になるけど
- 342 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 18:09:39 ID:pLmjiDKI0
- >>340
でもマスタリバグは少なくとも日本だとレベルキャップ80になった時以降はずっとこうだぞ
その前は分からんけど
- 343 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 18:41:49 ID:eCs9XMRc0
- 常時ショタできるならアンプリ9の効果も変わるだろう
時間延長の今のオプションと違って
チャージ時間追加現象とか
- 344 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 23:06:56 ID:eH1TCGII0
- 能力全体的に高くなってきてるのに
キャスト速度で早くならないチャージが足引っ張るな
チャージ速度あがっていかん
- 345 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 23:14:11 ID:NIJl598A0
- エレマスで初めてはや6日、クリの人と組んだが火力違いすぎて
泣けてくる。元は同じだったのにどうしてこんなにも差がついたの
アークメイジになってはやくガーターベルト付けたいよ。
- 346 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 23:16:53 ID:Krbcx24s0
- 相手が悪すぎる
- 347 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 23:28:49 ID:kiNOvGzs0
- 他のメイジ系列はただの魔界のメイジだけど
クリエイターは元々テラコタのエリートで、アイリスによる時間の門の転移で
更なる力をつけたという設定だから、設定上はパーフェクト鬼剣士さんと同じで
上位存在みたいなものなので…
- 348 :アラド名無しさん:2013/05/18(土) 23:37:08 ID:5zxJL8MY0
- クリエはまじで公式チトキャラって言っていい程の性能
- 349 :アラド名無しさん:2013/05/19(日) 00:46:52 ID:Py/xq2Qk0
- 二次黒やスイッチがあればともかく、低レベルの状況ではどの職が出てきてもクリエには勝てない
- 350 :アラド名無しさん:2013/05/19(日) 11:49:47 ID:JZRyPJvo0
- 本日のクリぱ
えれmすeろ
- 351 :アラド名無しさん:2013/05/19(日) 11:54:46 ID:Py/xq2Qk0
- 嘘だッ!
- 352 :アラド名無しさん:2013/05/19(日) 11:57:39 ID:Nneh8FJs0
- よぉし、このエロマスはおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!
- 353 :アラド名無しさん:2013/05/19(日) 13:15:04 ID:UoXXxjck0
- さっすが〜!学者様は話が分かる!
- 354 :アラド名無しさん:2013/05/19(日) 16:02:16 ID:v8yeQM8g0
- よーしまずはエレちゃんを木に縛り付けて腹パン大会サモォ!
- 355 :アラド名無しさん:2013/05/19(日) 17:01:06 ID:TBrbvIUw0
- _______________
/ \
| 残念ながらボッシュートです! |
\_______________/
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
______
/ \
| .|
| .|
___| |_|_.|_|..|_.
\ /| |⌒ ⌒ .| ..|\ |\
\\| |.⌒ ⌒ | |/ | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 356 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 00:16:32 ID:vrJcNIS.0
- クリちゃんなめすぎ 二通りの意味で。
- 357 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:46 ID:OGQRAXSY0
- クリエちゃんのフレイムハリケーン、天使すぎワロタ
もはや天使の舞ですらクリエちゃんに勝てない
- 358 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 05:58:20 ID:WVhcrAPk0
- しかも無敵っていうね
クリエちゃんどんだけチートなんだろう無敵スキルが3つもあるなんてっ・・・!
でもきっと顔面真っ青なのは他職も同じはず
ただちょっとスキルが似てて同じメイジ系だから比較されやすいだけ・・・だよね
- 359 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 06:54:53 ID:qZd3IBQ.0
- Lv40のクリちゃんがカンストエレちゃんより無限クリアするのはるかに楽だったよ。
なんだよこれ。強いとかそんな次元超えちゃってるよ。
- 360 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 09:13:43 ID:yguw8hqo0
- あれここ何スレだっけ
- 361 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 09:58:18 ID:Y5Fkx.cw0
- そのうちクリちゃんに全てを乗っ取られそうな悪寒が・・・
- 362 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 10:01:18 ID:rvFvrRecO
- もうアバターを全部クリエイターに移そうかなあ…
- 363 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 10:21:51 ID:PonBLAfg0
- lv45クリエに塔祭壇養殖されるlv81エレマス
- 364 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 10:26:21 ID:hcRwB.kQ0
- あげんなks
- 365 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 10:30:07 ID:nPG5qt3E0
- マジレスすると、死亡の塔って50lvからじゃね?
- 366 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 11:24:45 ID:LiTBL.bQ0
- 嘘を書くようなクズがアラドにいるわけない
でも塔は50からだよね
- 367 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 12:32:48 ID:tbXBJLuU0
- 平均じゃなかった?
- 368 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 12:46:25 ID:rvFvrRecO
- マスタリ強化されても多分クリの半分の強さもないんですけどエレマス…
スキル性能もそうだが板金ってなんだよクソが
オラシMでもAPCに1キルされるうちのエレマスに謝れよクソが
完全にぼくのかんがえたさいきょうのまほうつかいと化してるよなあクリエイターは
- 369 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 12:49:40 ID:DnTH4aFk0
- っるせぇ
- 370 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 13:09:33 ID:IbRE8blY0
- 冥土送りじゃ
- 371 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 13:15:56 ID:p2NFY/dIO
- なんかムカついたからサモちゃん殴ってくる
- 372 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 14:00:18 ID:PonBLAfg0
- いいこと考えた
エレマスって名前のクリエイターを作れば
エレマス最強になる
- 373 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 15:00:34 ID:JEVH/PxMO
- 既存%職なんてクロニクルとスイッチと過剰を用意してからが始まり
そしてわざわざageるな
- 374 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 17:35:56 ID:DjVtr0vg0
- そのスイッチのせいで更に%と固定の格差広がってるんだけどな
- 375 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 17:40:38 ID:PonBLAfg0
- クリエイターが強いことよりも
アバターがクリエイターと共通であることが問題だった。
- 376 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 20:59:37 ID:ND3NUcuQ0
- ネガキャンとくだらない煽りはもう秋田
クリエちゃんは楽しいけどこのスレにおいてはどうでもいい存在です
- 377 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 21:34:23 ID:tbXBJLuU0
- 随分とゴキゲンナナメですわね
- 378 :アラド名無しさん:2013/05/20(月) 21:43:31 ID:myzdObzQ0
- エレちゃんはツンが強い子だからデレさせるには
それなりの覚悟と愛情が必要なの
最初からデレデレのクリなんか極める価値もないエレェww
- 379 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 00:25:40 ID:OGQRAXSY0
- ったく金のかかる女だ
- 380 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 02:46:43 ID:4X3KIGnU0
- 生埋めにしよう
- 381 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 03:20:27 ID:o7IjrShIO
- 栗は強いけどアクションゲーやってるって気がしないからエレの方がやってて楽しい
まぁ全部持ってかれた感が否めないのは事実だけど俺は弱くてもエレの方が好き
- 382 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 06:33:07 ID:Hr8IGpsQ0
- >>381
仲間がいるw 両方やっててメインえれましゅだけど
クリちゃんにオーラ買ってえれましゅの改クローン送って一日で飽きて結局えれましゅに戻った
何だかんだ実装初期からやってるけど、弱くなっても多少のアクションデキるほうがいいよね! いいよね・・・
- 383 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 06:40:01 ID:kiNOvGzs0
- お前らエレマス弱いって言ってるけど
真ビル動画だと、エレの最速の方がクリエより早いからな!
俺はずっと遅いけど…
- 384 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 07:54:27 ID:Py/xq2Qk0
- どんだけクリエの話好きなんだよ
TPクロニクルなしの40で全スキル揃う上にストローク持ってるキャラなんだから、最初は強すぎて当然だろ
アバが共有されてるだけで基本職が違うどころか他の全ての職とベースが違うキャラなんだし、比べるのは無意味
- 385 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 08:46:46 ID:PonBLAfg0
- アバが共有されていることの重大さをわかってない
- 386 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 10:22:55 ID:CpgeVX420
- ビル最速とかスーパーイケメン基準に考えるのはおかしい。
二分切り余裕とか言ってるやついるけど、そんなことできるの日本では1人だけ
相対的に見てエレマスがクリより弱いのは使ってればわかるだろ
すまん。ネガになっちまったが、エレマスには強化が必要って訴えたいだけなんだ
- 387 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 10:33:28 ID:5vm3gFmM0
- まぁ開発なんかはそういう頂点だけ見てエレマス強すぎたかって思ってるっぽいから…
- 388 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 10:59:39 ID:PonBLAfg0
- エレマスは弱い、これは事実だが
周知の事実ではない
- 389 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 11:06:13 ID:rvFvrRecO
- まずさ、覚醒がゴミなのなんとかならんの?
1年もこのバランスで放置するとか頭おかしいだろ
てかもうネクソンは日本企業になってるんだから更新を同期させろよ、いつまで韓国アラドを1年も先行させるつもりだ
- 390 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 11:20:40 ID:8QgXHrK20
- 覚醒がクソゴミなのは他の職でもあるだろぉ
- 391 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 13:34:33 ID:JEVH/PxMO
- 覚醒は闇極で使えるだけマシ
光闇だったらSP足りなくて何か犠牲にしないとMとれない
- 392 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 14:18:13 ID:rvFvrRecO
- 闇極使ってるけど闇極でも使えないって…
今時最後まで覚醒唱えさせてくれるボスなんていナイアド
- 393 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 15:25:22 ID:PonBLAfg0
- 闇極だけどlv85覚醒mで海上列車のワニすら死なない
- 394 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 15:43:51 ID:PonBLAfg0
- 闇極で真ビル覚醒ワンキルしてる動画があるけど、あれ5部屋目でバスターディスエンしてありえんくらい知能あげてるのと、だいたいはFVVの火力
- 395 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 16:07:43 ID:Ii1qow8.0
- >>394
ニコニコの人やったらアマブレじゃね
- 396 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 16:25:02 ID:JEVH/PxMO
- 覚醒のスキルレベル、闇属性強化値、武器の過剰具合によっても変わってくる
- 397 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 17:01:11 ID:PonBLAfg0
- 闇極が覚醒とってるのは使えるから取ってるんじゃない、spが余るから取ってるんや
装備による??ほらまたそうやって現実を見ようとしない
覚 醒 は 弱 い
これは事実
- 398 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 17:05:40 ID:p2NFY/dIO
- 覚醒は強いからとってるんじゃない
アホの子みたいにくるくるくるくる回ってるエレちゃんが見たいからとってるんだ
- 399 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 17:47:22 ID:Ii1qow8.0
- 覚醒は弱いけど、闇極で
ホロー→FVVの後にプルートとヴォイドをやってるよりは強いよ
ただそれだけ、FVVが連続で打てたらいらない
QスキルとEXスキルの間みたいな位置づけでいいんちゃうかな
って俺は思ってる
別にエレマスだけ覚醒弱いわけじゃないし
- 400 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 20:16:43 ID:yEBfqwog0
- 固定だった頃の覚醒はスイッチでわりと強かったのにね
- 401 :アラド名無しさん:2013/05/21(火) 21:57:08 ID:KNWH.VXM0
- 覚醒弱いなら闇極やる意味がないな
- 402 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 10:05:30 ID:PonBLAfg0
- あの
- 403 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 10:22:19 ID:AIn/Sj4E0
- >>381
まったくその通りだと思う。
>>382
アクションできたほうがいいと思う。
投げれないけど使っちゃう。それがエレ。
- 404 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 11:13:51 ID:Lx/jabiM0
- 投げる前に倒してしまえばいい
せやろ?
- 405 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 11:25:23 ID:AIn/Sj4E0
- たしかに。
ただ、その域になると作業になってつまらなくなるね。
- 406 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 11:47:29 ID:Pv6jn3a60
- 復帰したら大参事でワロエナイ…
ロカリ買いなおそうとしたら市場に1本もないんだけど
まともなエピもないし80桃でいいんかな?リベレは無理です
- 407 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 12:00:37 ID:Ii1qow8.0
- 買いなおす?ローカリはアンプリ9とスイッチなかったらいらないと思うよ
80魔法封印過剰・80ボスユニ・80桃(闇極)
の三つからどうぞ
- 408 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 12:17:25 ID:Pv6jn3a60
- >>407
サンキューガッツ
無難に80封印過剰目指すわ
13以上から過剰とは言わないよな?
- 409 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 12:20:20 ID:5vm3gFmM0
- エレちゃんは15以上が目安です
- 410 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 12:37:42 ID:Ii1qow8.0
- +13とは言わないけど+12の値段を見て高いと思うのなら
ボスユニか桃の+10でいいんじゃない?
今は真古代以外のダンジョンは基礎値が大事だし
- 411 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 12:53:46 ID:Pv6jn3a60
- >>409
それはいけない(震え声)
>>410
基礎値のほうがいいのか、何度もありがとう
- 412 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 13:39:15 ID:Lx/jabiM0
- 少し論点ずれてるけど防具やアクセがしっかりしてて魔法クリも高ければ80紫12でもレクイエム普通にいける
ソースは俺
真古代いかないなら紫11とかでもどこのダンジョンでも余裕だよね…
- 413 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 15:07:03 ID:PonBLAfg0
- 普通や余裕の基準が違い過ぎる気軽する
うちのエレましゅ14もってるけどレクイエム無理ゲー、真ビルでなんとかいける程度
- 414 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 15:33:35 ID:Lx/jabiM0
- 確かに人によって余裕や普通の基準が違うよね
自分はビル80紫12で4分代、最高で3分代出せたから普通だなぁって思ったけど普通は3分台、2分台が余裕って人もいるだろうしね!
タイム基準で書いた方が分かりやすいですね
- 415 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 16:20:07 ID:JEVH/PxMO
- シグナス12スイッチなしでビル4分代、
鎮魂とってスイッチも活用したら半分以下まで縮んだ
王とレシュがちょっと時間かかる
- 416 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 16:53:10 ID:myzdObzQ0
- +いくつとか正直宛にならないと思う
(防具やアクセがしっかりしてて)こっちの内容のが重要だと思う
しっかりしてるの基準はスキルスタイルと人それぞれで違うしね
実際にクロニクルの無強化ロッドでビル行ってみたけど3分半だった
- 417 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 17:51:08 ID:qZd3IBQ.0
- 皆はええなおい。今だ8分以上かかってるわ。ボス戦でどうも長引く。
- 418 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 17:55:14 ID:Pp4C3NrU0
- ttp://i.imgur.com/8tew0K5.jpg
明日のDNFアプデ
- 419 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 20:41:54 ID:eCs9XMRc0
- 今まで他の職見てなかったけど
覚醒に限って見ればいい部類じゃね
- 420 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 21:12:31 ID:pLmjiDKI0
- EX2種は結局パワーアップなしか
wikiで他の職のと比べたら確か現状で他の職より30%くらいは強いから仕方なしか
固定マスタリバグさえ直してくれれば実質火力はかなり上がるからいいんだけどなぁ
- 421 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 21:36:58 ID:qZd3IBQ.0
- でも全段HIT前提で調整ってのも困るね。
- 422 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 23:00:37 ID:kiNOvGzs0
- 今後は全段HITして他職と同等
HITしなければ、劣化になるようになるからねえ
強化といいつつ、相対的に弱体化してる感があるのが
- 423 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 23:11:51 ID:/Obmy7P.0
- そういやマスタリで固定攻撃力上がんないのってバグなのかなぁ
いわれてみれば他職のマスタリでも上がってない気がする
- 424 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 23:17:02 ID:nPG5qt3E0
- 覚醒が固定だった頃は、属性マスタリーが乗ってたはず
- 425 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 23:17:25 ID:kiNOvGzs0
- 最近話題のクリエイターが、エレのマスタリー相応の効果もある系統スキルで
固定攻撃力もしっかり上がってるよ
- 426 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 23:18:24 ID:pLmjiDKI0
- エレマスもプルートやフロレは上がってるよ 固定の乗らないのはEX2種だけだ
- 427 :アラド名無しさん:2013/05/22(水) 23:18:33 ID:Nneh8FJs0
- 武器マスタリは武器の物理or魔法攻撃力が上がる
属性マスタリは属性スキルの攻撃力が上がる
翻訳がおかしいかコンマイ語でない限り乗らないのはバグ
- 428 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 14:57:49 ID:PonBLAfg0
- エレマスはバグだらけだなあ
どうせなら強くなるバグがいいなあ
- 429 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 16:11:01 ID:KfJptGOM0
- まずは元素集中が何回もかかり耐性弱化上限がー∞となります
- 430 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 16:12:17 ID:0zJ.abfA0
- それはアカン FVVが強すぎますわ
- 431 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 16:13:00 ID:PonBLAfg0
- 元素集中無限重複バグあっても学者ちゃんやクリエちゃんの足元しか見えない
- 432 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 16:17:34 ID:5vm3gFmM0
- 耐性減少最大-23制限はそのままで重複上限撤廃かなぁ
- 433 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 18:25:47 ID:PonBLAfg0
- 学者の雨は重複回数3回なうえ下限がないのはおかしいと思うの
- 434 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 18:44:41 ID:WVhcrAPk0
- 学者:雨、マグマで火、水耐性、物理防御低下
さらにシュルルで魔法防御も低下
エレ:1属性のみ敵属性耐性減少を2回重複できるも減少値に限界のあるデバフ
ドウシテコウナッタ
- 435 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 19:19:02 ID:nMNHGUcM0
- 慢心、環境の違い
- 436 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 21:05:07 ID:myzdObzQ0
- 2回重複自体が闇以外だと使いにくいしね、下級スキルでも発動するようにして
攻撃対象のみじゃなくてスキル発動時敵全体低下くらいに変更してくれないと元素マスターっぽくない
でも元素集中ってレベルキャップ上がるたびに低下量も増えてるから今後強くなっていくんじゃないかな
他職の属性デバフも同じだったら未来無いけど・・・
- 437 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 21:06:32 ID:sdax4rX60
- チャージ無くしてくれ頼む
- 438 :アラド名無しさん:2013/05/23(木) 21:31:43 ID:0xX4Xta.0
- レベルが上がれば強くなるのはどの職も同じだよ
もとが弱いスキルはたいして強くならないけどね
- 439 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 00:37:00 ID:l7H5vpEw0
- >>416
ウチのエレ子武器はまだそれなりだと思うんだけど、どうにも時間がかかってしまう。(ビルで5分ちょっと、立ち回りにも問題あるかもしれない)
防具はブライトアイス6と融合魔法石、フラック、攻撃あがる補助。
やっぱり魂とかないのが悪いのか、クロニクルの詰めが甘いのか、はたまた増幅の問題なのか良かったら防具教えていただきたい。
- 440 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 01:53:01 ID:pLmjiDKI0
- 現状だとダクフレ9の有無が凄く大きい気がする
全身一撃サンダコより素のFVVのほうが余裕で火力出るからなぁ
ヒット発動系の効果との相性もFVVだけ図抜けて高いし
揃わねえって愚痴なんですがね、ええ
- 441 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 08:31:53 ID:eCs9XMRc0
- >>440
俺も桃魔法石まで買ったのに、魔法石外しの9点すら揃ってない
お互いがんばろうぜ
- 442 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 11:14:17 ID:6LX2xA220
- >>439
大丈夫だリベ12&魂持ってても6分位掛かってる奴だって居るんだ…居るんだorz
やっぱクロニクル集めに異界篭らないと駄目か…
異界実装当初エレディジャ3セット揃えて卒業したあの時の自分を殴りたいぜ
ついでにスイッチ買い与えなかった自分をさらに殴りたい
- 443 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 12:30:32 ID:l7H5vpEw0
- >>442
仲間が居た様な感じがして嬉しい!
でもリベ取れたのは羨ましい。おめでとう!
凄くモチベ下がってきてるけど、鎮魂まであと少しだから頑張る。リベ挑戦まで考えるとぶん投げたくなるわ!
- 444 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 12:59:39 ID:PonBLAfg0
- 内藤さんが超強化されてるところをみると
もともと上位評価のエレマスは期待できないな
それどころか強職や超強化基準で敵が強化されるから超弱体化ってとこだな
底辺クラスからダントツの最底辺来るで
- 445 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 13:15:19 ID:JEVH/PxMO
- それなりに強化されてるしバランシングの途中で2次覚醒もまだ来てない
- 446 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 13:20:30 ID:7VOMKvjc0
- 2次覚醒については逆に男鬼しか来てないと言った方がいいな
とりあえずそれと、今のバランシングの残りに期待するしかない。
- 447 :アラド名無しさん:2013/05/24(金) 15:46:02 ID:1HZ9.fD.0
- 下の職から強化していくってのは当然とも言えるからね。
今回ので最下位に落ちてしまった職達が次の超強化対象になるのは仕方ないかも。
高くもないが低くもない評価ってのも・・・
- 448 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 01:50:01 ID:LswNIyow0
- 操作が単純すぎるからこそTAを論理構築しやすいって面もあるから、
そういうの好きな人がクリちゃん好きなんじゃねーかな。
あとは真逆で動画見ながらとかネトラジ聞きながらとかだらだらやって真面目にやるの疲れてる層。
- 449 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 01:56:21 ID:LswNIyow0
- スマン、誤爆・・・
- 450 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 10:26:12 ID:rdJMeA660
- 基本的な質問で申し訳ないんだけど
リベ武器作る時の材料の鎮魂武器の強化値と精錬値って
成功した場合やっぱり0になる?
- 451 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 12:17:10 ID:hqE/MNiQ0
- レシピの説明くらい見なよ
- 452 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 16:30:10 ID:rdJMeA660
- ほんとごめん、見てきた。ありがとう。
- 453 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 19:48:13 ID:QkH8Fvkg0
- リベマジで成功しないよなぁ。。。今回まだ6回目だけどまた失敗だったよ。。。orz
- 454 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 19:59:42 ID:Krbcx24s0
- 16回失敗してる
- 455 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 20:27:14 ID:JEVH/PxMO
- 運が無さ過ぎる
いっそ買った方がいいんじゃないの?
- 456 :アラド名無しさん:2013/05/25(土) 22:04:06 ID:JZRyPJvo0
- そうやってなんでも金で解決できるといいね
- 457 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 07:26:54 ID:VcANP.1U0
- レシピに5m、元素その他材料が6〜9m 合計1回12m前後*失敗回数+入場料いっぱい
成功率身内じゃ高くても5%って感じだから大体400mかかるしなー
身内の一人はこんなお金かかるなら鎮魂で妥協しとけばよかったとか今更言ってるけど後に引けないとも言ってる
- 458 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 09:08:58 ID:0xX4Xta.0
- ったく金のかかる女だこと
- 459 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 09:12:21 ID:v8yeQM8g0
- 小汚い親父が可愛い幼女を好きなように操るにはそれ相応の代価が必要なのは当たり前
- 460 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 10:39:33 ID:gFd6LuCc0
- 強くするならだいたいのキャラ金かかるだろ
- 461 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 14:44:10 ID:LiTBL.bQ0
- アベには悪いけど個人的に過小評価してたあいつらが
動画で見てみたら今回のアプデでクソ強くなっててすげえ置いてかれた感がする
向こうでは新規にアベを作るユーザーも相当数いるみたいだ
でもボクはエレちゃんを続けるよ!
- 462 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 14:53:45 ID:p2NFY/dIO
- 弱くてもやれ
- 463 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 15:09:23 ID:ah18LMzg0
- 弱者は消されるのみ
- 464 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 15:39:43 ID:rvFvrRecO
- エレマス多分次で最下位になると思う
まあ仮に最下位じゃなくてもクリエイターっていう競合する上に完全上位互換な職がある以上使う意味が無くなるだろうね
一応エレマスはボマよりは火力あるらしいけどあいつは無敵技もある上に投げに復活もあるからクリエイターにはない強みもあるからな…
- 465 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 15:44:49 ID:qEH/seSc0
- あんたの書き込み全部見たけどさ
エレマス嫌ならやめてもええんやで
ここにくる理由あるんか?
- 466 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 15:46:39 ID:Krbcx24s0
- うん
- 467 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 16:03:31 ID:CDPkjZbM0
- 持続火力は学者に負ける
瞬間火力はバトメに負ける
集敵拘束はクリエに負ける
でも可愛いから今日もエレちゃんやっちゃう!チーリングフェ\ウワァアァアァー/
- 468 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 16:03:54 ID:eCs9XMRc0
- そりゃ相手したらまた来るやろ
- 469 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 16:07:00 ID:rvFvrRecO
- >>465
可愛いからに決まってんだろうが!
- 470 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 16:12:43 ID:ND3NUcuQ0
- 自分も思ってる事だけどそろそろネガキャンが続きすぎてウザイんですよ
皆もうわかってることなんだから、続けるってんなら文句いうなし
言いたくなるのはすげーーーーーーーーーよくわかるけど
- 471 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 16:13:23 ID:Krbcx24s0
- NG使おうぜ
- 472 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 16:16:49 ID:/zEwC.do0
- ぶっちゃけランク基準って全一とかだからエレは…
- 473 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 16:26:40 ID:JEVH/PxMO
- エレは複数属性使うし光闇や闇極などのスキル振りや装備が自由すぎて全一は決めづらいんじゃないかな
判断材料の一つとしてD内での攻撃力があるけどレシュが沸きそうだし
真古代でのタイム比べるのが一番いいかもしれないが
- 474 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 16:59:51 ID:ah18LMzg0
- ______
/ \
| |
| |
| |__|__|_ |
/| | / \ |
\| |. u ┳ ┳ |
| |. ゝ .|
|VV ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ /__/ / < ハロウィンバスター!
/ヽ /\ \_________________
- 475 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 17:25:30 ID:p2NFY/dIO
- また人気投票やらないかなぁ…
- 476 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 17:35:10 ID:JZRyPJvo0
- 都会でエレマスやってるのぶっちゃけ俺ぐらいだよ
このスレ村民大杉だわ
- 477 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 18:10:38 ID:myzdObzQ0
- 村エレマスは服脱がされてセリア部屋から出れないから活動してるエレはいないよ
- 478 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 19:15:36 ID:KNWH.VXM0
- >>470
新異界実装時とかボマ実装時とか何かある度に煽りやネガが多くなる
スルーが一番だけどあまりに酷いようなら削除や規制スレ使うのも手
- 479 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 21:18:51 ID:XNZLf3jU0
- クリちゃんのクリをクリクリしたいよう!
- 480 :アラド名無しさん:2013/05/26(日) 21:53:16 ID:WmeJmPq60
- ネガ発言をここで規制しても、別の場所で発散するだけだと思うんじゃが
ならば、ここで鬱憤を晴らさせてやるとかね
普通にスルーすればいいと思うんですがね
- 481 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 01:15:26 ID:Pv6jn3a60
- さぁネガネガしないで
俺にエレマスの3次クロニクルを除いた最高装備を教えておくれ
自分なりに考えたんだが
思考が猛攻ホローで止まってるし装備変わりすぎてワカンネ
武器はエピも微妙だしリベレ一択?
防具:ディジャwwwに猛攻ホロー?ヴァルカン一式?
アクセ:呪術or悲鳴?フラックorエルルン?首はクロニクル?
スレ見たら封印のタリス会心Sとかの魔クリが良いみたいなのもあるし
型にも寄るだろうがよろしく頼む
- 482 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 01:17:13 ID:PC8aBVEA0
- 過去ログみなさい!!
- 483 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 01:51:19 ID:WVhcrAPk0
- 3次は9セット揃えないとダメだから自分は2次で完結しちゃったなぁ
A面EDとWWW+魂+フラック+適当な称号、B面に猛攻ホロー+3次青ホローで最高ですだ
- 484 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 02:06:06 ID:8dRFF3EA0
- プルートあんまり使わないんでWWWディジャよりディジャ6の方が好きだけど
後は>>483と同じ感じかなぁ
状況によっては6セットの代わりに一撃サンダコ
武器は12マレリットと14アマブレ使い分けだけどコスト考えたら14アマブレだけでも良かった
リベレ14とか作れるならもうそれが最強だろうけど
現実には鎮魂12すらそう簡単にはできる気がせんからねー
- 485 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 11:36:50 ID:/A7/j6Mo0
- 実際光強化にED3の人多いけど、フロレって実際今も主力なん?火力だけ見たらwww3プルートのほうが強そうやけど、やっぱり設置できるのと縦軸強いから使う人多いのかな?
- 486 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 11:42:36 ID:P33fVE9k0
- 火力だけみたらEDのが高いでしょう。
wwwはクール短くなるけど今はEXと上級、中級で割と回せるから余った時にフロレじゃないですかね?
従ってフロレやプルクール短くしてもそこまで以前見たく連発しないから…
だと考察します。
- 487 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 11:48:20 ID:T0oWvf.60
- フロレはED3無いと使い物にならない、フロレは主力じゃないけど無いと困る
プルートで攻撃出来る状況なら他のQスキルで良い
っていう理由で使ってる
- 488 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 11:56:20 ID:/A7/j6Mo0
- さすがに一発の火力じゃなくて、EDフロレ一発打つ間にwwwプルート三発くらい打てるからって意味ですよ
普通の人は下級そんな打たなくてもまわせるのか自分ずっと闇極やからそんな考えにならんかったわ、ありがとう
- 489 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 16:08:00 ID:bX7sFK8Y0
- WWW6拡大ヴォイドでいい
- 490 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 16:37:02 ID:TyrHTPKY0
- 学者スレと対応が偉いちがいだなあたけしとか言う学者管理人
- 491 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 19:58:03 ID:KNWH.VXM0
- ショタ中以外はクール長すぎてどうしても下級連発しなければいけないことがある
あとは瞬間火力出すためにQ技一気に使っちゃったあととか
そういう時だとボイド撃ってWWWのプルート連打は強い
常時ショタ+刺激だと下級はほとんど使わなくてもよさそう
ディジャ3はプレイスタイルによると思う
- 492 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 20:05:05 ID:0zJ.abfA0
- 魔女上着とか魂とかエルルンとかが外せないから6セットは付けられないから消去法でED3かなぁ
- 493 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 20:26:16 ID:eCs9XMRc0
- 俺もその三つプラスフラックが外せないからって思ってたけど
モルジがでてフラック外してエルルンのために6セットあきらめるのもな
と思ってがんばって三次通ってる
- 494 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 21:12:37 ID:0xX4Xta.0
- 冷やしエレ天はじめました。
- 495 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 21:18:47 ID:d/U/bfAg0
- あ
- 496 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 21:38:08 ID:T0oWvf.60
- といっても6セットって弱くないか、ハロバスアクティランタンフロストのせいで半分しか効果意味無いし
4つ目のセットで光+闇の作ってくれないかなぁ
- 497 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 22:02:52 ID:eCs9XMRc0
- 6セットは三次だよね
- 498 :アラド名無しさん:2013/05/27(月) 22:11:10 ID:kiNOvGzs0
- >>490
だって、エレスレはだれ1人、削除スレ行ってないじゃん
学者スレはものすごい勢いで通報する人がいるから、管理人もちゃんと対応してるだけ
- 499 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 01:08:42 ID:v8yeQM8g0
- 学者の中の人=晒し厨のゴミ
エレの中の人=天使
こういうことか
- 500 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 02:05:26 ID:gqcAjaHE0
- 装備とかスキル振りネタでここぞとばかりに荒れるスレでもあるけどな・・・
- 501 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 05:32:27 ID:WmeJmPq60
- テンプレ以外の例を出すと酷い煽りが来るからな
それが昔から常駐してるから困ったものだよ
- 502 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 05:56:51 ID:kiNOvGzs0
- 一瞬レシュ装備の話題のことかと思ったじゃねーかw
- 503 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 08:07:28 ID:lk/DdxRo0
- 質問があるのですが
エレメンタルマスタリーを新規作成するにはキャラ作成画面でどれを選ぶのでしょうか?
- 504 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 08:29:55 ID:os2.G6iQ0
- エレメンタルマスターかな?メイジ選んで18レベルから転職クエストでなれるよ!
- 505 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 08:56:39 ID:ABcGdUAo0
- 今はLv15で転職だとマジレス
- 506 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 09:09:53 ID:D8hdVINc0
- おお…これは失敬
- 507 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 09:26:57 ID:rvFvrRecO
- エレマスで一人前になるには苦行の道じゃが
お主はそれでもエレマスをやるのかの?
- 508 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 11:15:00 ID:zV4V/s36O
- はい、と答えるまで延々と同じ質問を繰り返すパターン
- 509 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 17:08:25 ID:3h8JzH9Y0
- クリちゃん僕のエレちゃんの跳躍Mを消して下さいお願いします
- 510 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 18:15:18 ID:D6OOl4sw0
- ぱんつ見えた
- 511 :アラド名無しさん:2013/05/28(火) 22:08:05 ID:IC05Tiac0
- パンツ見えたわ
- 512 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 14:48:02 ID:kiNOvGzs0
- 宝珠でマスタリー+3、エレマスの時代きたこれと思ったら
パッシブは増加しません…どういうことなの・・・・?
バフも他職と違って1次スキルだから、強化の対象にならないし
ネクソンの悪意を感じるんだけど、本当にどういうことなの?
- 513 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 14:51:17 ID:T0oWvf.60
- 安い30-35でサンダーコーリングが強化できるよやったねわあい…
- 514 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 14:53:01 ID:Nneh8FJs0
- 悪意が透けて見えるようだよ…
- 515 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 15:39:26 ID:HhSm8/tI0
- 逆に考えるんだ。今回の宝珠は買わなくても済むから余計な散財しなくて済むんだ。
嘘です。羨ましいです(´;ω;`) ちょっと寝糞に意見書出してくる。
- 516 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 15:50:21 ID:lLMYpFXs0
- やったーアクティがさらに大きくなるぞー
- 517 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 16:06:57 ID:bpLZYFfs0
- わーいわーい
- 518 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 16:36:18 ID:KfJptGOM0
- 先生!エレバンは宝珠で+1されますか!?
\________________________
V
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ オォォォー! /
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 519 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 19:13:15 ID:LiTBL.bQ0
- 魔クリ付与から変えなくていいんだ!わぁい!
わぁい
- 520 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 20:14:50 ID:KNWH.VXM0
- 魔法職はクリ12%捨ててまでつける価値ないと思う
それ以外で100%確保できる人向けかな
- 521 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 21:17:46 ID:D6OOl4sw0
- スイッチラグ解消で学者が再始動
さらに宝珠の力で大幅強化
クリエも例外ではない
そのころエレマスは…
- 522 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 21:25:49 ID:XtClBA3E0
- すみません
今日イン出来ないので傭兵宝珠どんなのあるか教えてくれませんか?
- 523 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 21:28:13 ID:eCs9XMRc0
- エレスレで教えて上げれることは
エレマスには不要ってこと
詳細は雑談スレでもどうぞ
- 524 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 21:33:56 ID:JEVH/PxMO
- 片面が一撃サンコとか猛攻ホローなら付与いいな
威力の他にサンコは気絶確率上がるしホローは維持クールその他伸びるし
- 525 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 21:35:34 ID:JEVH/PxMO
- クールは減少のほうだったな
- 526 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 21:43:48 ID:0zJ.abfA0
- 肩ベルト靴に魔クリ付与しなくても魔クリ97%維持出来る人以外はスルーしていいと思うよ
エレちゃんは主力スキルがバラバラすぎて対比効果が悪すぎ
シーフ以外付与は意味を成してないレベルだしその金を増幅に使ったほうがまだマシ
- 527 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 21:50:10 ID:XtClBA3E0
- 皆さんの反応からすると各種上級が+1されると思っておけばいいのかな
ホロー サンコはほしいかも
- 528 :アラド名無しさん:2013/05/29(水) 21:57:57 ID:eCs9XMRc0
- 付与箇所が肩ベルト靴→魔クリが最大12下がる
サンダコ宝珠155m(カイン
ホロー宝珠145m(カイン
上で言ってる人がいる様に魔クリが97以下の人は値段的に
増幅とかでいいんじゃないかな
- 529 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 00:14:19 ID:myzdObzQ0
- 今回の宝珠はフレスト以外の中級と上級とエレバンしか効果ないってことでいいのかな?
上級+1しても3%しか火力あがらないし、つけるならエレバンかな
てか3付与無しでクリ97↑って新年2個以上重複させないと不可能だよね?
魔クリ高めのエレでも重複やってる人いるのかな
- 530 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 00:26:16 ID:WVhcrAPk0
- 一応会心、タリスマンのスタッフ使ってるから最大クリティカルが109で-12してもぴったり97
ただし悲鳴腕外さなきゃいけない異界ではさらに7%下がるから2重複させないと無理かな
- 531 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 00:31:58 ID:KNWH.VXM0
- 他の魔クリ確保はヒドゥンレアとか黄金Q契約とか
悲鳴腕もいいね
上級は威力上昇は少ないけど状態LVやクール減少が大きい
- 532 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 02:53:41 ID:kZvsZ4ls0
- 今回宝珠で上げられるスキルってどんな感じなのですか?
メイジ、格闘、ガンナー、それぞれの対応スキルがわからなくて困っています
詳しくわかる方、教えていただけませんでしょうか?
魔法クリティカルのほうが実用では良いことは把握済です。
- 533 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 03:01:36 ID:Krbcx24s0
- ttp://i.imgur.com/WJ9poc4.png
ttp://dnf.wikiwiki.jp/
- 534 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 07:02:32 ID:kiNOvGzs0
- 今はスキンもソケット空いたから、魔クリの確保はわりと楽なんじゃ?
肩以外は余裕で付与できるし、肩も他の部分でカバーしようと思えば無理じゃないかと
武器をリベにするとかで
- 535 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 08:20:39 ID:D6OOl4sw0
- 全職業45スキル+1に見えた
- 536 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 10:47:36 ID:hGxbdqak0
- 久しぶりに帰ってきてエレちゃんかわいいからやりたいと思ってスレ見てたんだがエレちゃん終わったのか?
過剰買う金とか無いんだが
- 537 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 10:49:51 ID:o1WH5gZU0
- バランシングやついさっき翻訳されたDNFのインタビュー記事っぽいので開発の方針がよくわかって絶望してる程度
- 538 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 11:06:09 ID:D6OOl4sw0
- おとなしくクリエやりましょう
- 539 :アラド名無しさん:2013/05/30(木) 14:38:43 ID:9Md0dRI60
- エレマスとクリエのAAおもしろすぎ
- 540 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 01:41:58 ID:N3F047Hg0
-
_____
__,冖__ ,、 __冖__ / // / \
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /. | |
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / |/|/|/|/|/ |
__,冖__ ,、 ,へ / ‐=≡. _ノ ヽ、 | |
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ___ ____ ‐=≡ .┃┣┫○┣━ >
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / ))))_|〜〜〜.\ ‐=≡ ┗┛┗━┛ | |
n 「 | | / /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ | __ | |
ll || .,ヘ / / / /. | __| __.| __|__ | ‐=≡ {\ \ /VV
. n. n. n ヽ二ノ__ { / / \ \<| |(。)=(゚)| |> ‐=≡_____>  ̄ ̄_/
|! |! |! _| ゙っ  ̄フ / / \ |W # ゝu W| ‐=≡ / .__ \ .∩
o o o (,・_,゙> / / / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し' / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
- 541 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 13:33:45 ID:zlh6x7QI0
- 救済措置として全職業の45スキル+2、掴みスキル+2の宝珠を実装
- 542 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 17:22:10 ID:JEVH/PxMO
- ダークフレーム9セット手に入れたけどかなり強いな
クール減少が凄まじいからショタ中に2回FVV撃てる
ホローとの組み合わせスキルだから片面猛攻ホローにしてクール調節するのもありかもね
- 543 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 17:44:43 ID:nPG5qt3E0
- 闇極でダークゴス5セット、フルドーピングありだけど、やっとメタカウ殺しきれたよ・・・・
ダクフレ揃ってたら楽に殺しきれるのかな
- 544 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 18:12:33 ID:myzdObzQ0
- ダクフレ9のFVVはクール減少がメインで火力は2割しか上がらないけど
ダークゴスは上着の+1で1割火力上がってそこに装備効果もあるから
火力だけならダークゴスのが上だよ、使いやすさで言ったらダクフレになるだろうけどね
- 545 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 18:31:45 ID:nPG5qt3E0
- >>544
なるほど、ありがとう
- 546 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 18:35:41 ID:T0oWvf.60
- ダークゴスはスイッチできればなー・・・ほんと惜しい装備だ
- 547 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 19:49:07 ID:eCs9XMRc0
- FVV打つ時、武器と魔法石以外のダクフレ9(魔法石はFVV+2のやつ
普段はダクフレ6+魔女上着+魂+補助魔法石+武器
B面アンプリ
がいいなと思って異界通ってるんだけど
そんな装備の人いる?
- 548 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 20:33:51 ID:V9CqqvsI0
- いるよ
- 549 :アラド名無しさん:2013/05/31(金) 22:04:12 ID:eCs9XMRc0
- クイックスロット四つ埋めてまで使う価値ある感じ?
- 550 :アラド名無しさん:2013/06/01(土) 22:25:44 ID:TgBYhb220
- 失礼いたします。
久しぶりにアラドに戻ってきた者です。テンプレを見ながら振っていったのですが、まだまだ最近のスキルの使い勝手についてよくわからないので、書き込みさせていただくことにしました。
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110Vliiieij9i0eiiieO!VxiiiiiililiiiliiiiliiiiiiiiilliililiiIiiiIiiiiiIiIIiIiiilllIiIiailllilllllliillllli
現在こんな感じにしようと思ってます。これでもやっていけるでしょうか。
他に使い勝手がよくなったスキルなどはありますでしょうか。
テンプレ読んだつもりですが、いらないのも入ってると思います。先輩方にスキル振り教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 551 :アラド名無しさん:2013/06/01(土) 23:22:19 ID:eCs9XMRc0
- テンプレは二世代くらい古いんだ...
QPは的中と属性強化と独立or移動速度を取って
・それだけスキルがあれば下級スキルの出番があまりないだろうから
プルートを前提(こだわりがあるならフロレ
・エレバンMはかなりお勧め
・オラシは最近の敵かなり攻撃力あるからSPが余るならあり
- 552 :アラド名無しさん:2013/06/01(土) 23:23:53 ID:iKjkXfEo0
- >>550
だいたいそんな感じでいいかと
エレバンはMあったほうがいいと思う
あとチリング9止めについては テンプレのキャストが0.1秒短くなる「9.14.19」の中から決めたんだと思うけど、
今は キャストが短くなるレベルは「5.12.19.26」に変わっています テンプレ古いままで申し訳ない
- 553 :アラド名無しさん:2013/06/01(土) 23:31:22 ID:EWbQXHhI0
- >>550さん
スキル見せてもらいましたが知能バフがないのがきついかと
上級3種は譲れないならフレストとかを削るかな
自分ならですがシャイチリは外せないです
あとはエレバンとディスエンはほしいかもです
図書館も最近は評判よさげです
竜牙入ってたのは間違いかな?sp足りてないような気もするし前提のボイド抜けてるしもうちょい見直してみた方がいいかもです
- 554 :アラド名無しさん:2013/06/01(土) 23:34:14 ID:EWbQXHhI0
- あれ スマホだとうまく表示されないのかな
自分のは勘違いかもですすみません
- 555 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 09:56:31 ID:TgBYhb220
- >>551さん、>>552さん、>>553さん
ありがとうございます!皆さんのアドバイスをもとに再構成?してみました。
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110Vliiieij9Z10iiien!VxiiiiiililiiiliiiiliiilillIillIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiilllIiIi2ilklilllllliillllli
プルート前提止めにして、エレバンM、チリフェを26にしてみました。
エレバン・ディスエン入れたので図書館は切ってもいいかなと思い入れませんでした。
TP1足りないのでヴォイドを4にしたのですが、これでいいんでしょうかね。
質問ばっか申し訳ない。よろしくお願いします。
>>553さん
多分うまく表示されてないかと思われます。ですがアドバイスありがとうございます!
- 556 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 10:20:34 ID:eCs9XMRc0
- ヴォイドの使用頻度が高いならホロー下げて
低いならヴォイド下げたらいいんじゃない?
好みだからしばらく振らないかTPだけなら
簡単に振りなおせるから後で決めたらいいよ
- 557 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 10:29:58 ID:TgBYhb220
- >>556さん
TPは簡単に振りなおせるの忘れてました・・・
ありがとうございます!これで行って使用感を確かめてみたいと思います!
皆様ありがとうございました!
- 558 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 12:19:45 ID:pLmjiDKI0
- 個人的な意見だがTPヴォイドは出てナンボなので少しでも発生率を上げたい
ヴォイドを多用するスタイルならM推奨
フロレがTP効率低いんで、フロレTP切ってヴォイドTP5にして余りをエレバンに1とかも考慮に入る
- 559 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 19:41:25 ID:eDy.Is1Q0
- まぁどんな振り方して装備を揃えても弱いから好きにすればええ
- 560 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 20:28:02 ID:myzdObzQ0
- 3次セット揃えたら超強いけどね
まぁ育成したり揃えたりするのは大変だからクリエやった方がいいのは確かだけど
それでもエレやりたいなら支援してあげたいね
- 561 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 22:47:43 ID:eCs9XMRc0
- エレマスを70まで育てる
レベル上げせず無料養殖にはいる
強職で金策
セットがいい感じにそろったらレベルあげ
を勧めるくらい今つらいよね
- 562 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 22:58:16 ID:8MXX1EMQ0
- 養殖入ってまでエレやる必要なくねえ?
- 563 :アラド名無しさん:2013/06/02(日) 22:59:30 ID:gGotuvjA0
- あるなしはともかくなんでエレスレでそんなこと言うんですかね
- 564 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 00:25:23 ID:0zJ.abfA0
- ブライトアイス6セット揃ったけど光+水闇型で活用しようと思うとどうしてもSPの問題が浮き彫りに
光3種に水闇中級上級を扱おうとするとほんと振りきれないのが困る SPもうちょい軽くならないかなー
- 565 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 02:33:12 ID:fAY52aMA0
- ボマ君とフュージョンしよう
- 566 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 08:36:23 ID:Ii1qow8.0
- ブライト6揃ってるならヴォイドいらなくね?
- 567 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 10:02:11 ID:aTDVzZuU0
- >>393
亀すぎるけど、uで試してみたら最初の5,6発で終わってふいた
それお前の装備が••••••
- 568 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 12:11:09 ID:aybQpTv20
- 弱いっていっても%職なら+15とか持てたら強くなるんじゃないの?
持った事ないけど
- 569 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 12:42:33 ID:P9j4/erM0
- 大会用にブライト6エレディジャ3で裏面アンプリ9ローカリで昔の5つフロレやってみたら常時ショタなら結構快適なりました
5つフロレ楽しい(^-^)
- 570 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 21:01:00 ID:FEAqq2s20
- 異界でのエレマスってホローマシンに徹すればいいのでしょうか?
正直、他の職業の火力が凄すぎて肩身が狭いです…
- 571 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 21:06:42 ID:9Q68lzO60
- 絶望94階を半月ほど挑戦してるけどクリアできる気がしない
他キャラだとボーナスステージだったのに・・・
- 572 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 21:24:49 ID:hQUX1clo0
- >>570
ホローすら不要です。
居るだけで天使です。
- 573 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 21:29:31 ID:hQUX1clo0
- >>567
ひゅんが10だよ
問題はレテで振り直しただけだから闇強化20くらいしかなかった。
あなたはエピ15なの?
- 574 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 21:34:52 ID:gqcAjaHE0
- >>570
ホローしかしないのなら他の職のが遥かにマシです
- 575 :アラド名無しさん:2013/06/03(月) 23:40:10 ID:AbCwdJ1Y0
- 94はとにかく邪魔しまくってやればいい
81越えてるんだから、絶対いけるはず
- 576 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 00:15:07 ID:qZd3IBQ.0
- 攻撃ひたすら潰しまくるか苦しいならゲイルを始末することに集中するかやね。
体力は低いからFVVホローサンダコで沈むと思うからそれまで生き残るんだ。
- 577 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 01:31:48 ID:o1WH5gZU0
- フレームストライクきっちり使ってゲイル地面に落として時間稼ぐか
TP+クロニクルの巨大ヴォイドに巻き込めば余裕だと思う
- 578 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 03:58:26 ID:Mo81cunw0
- B面ダクフレの場合のスイッチのやり方について質問したいのですが、B面FVVチャージ→A面に戻す→発動でよろしいのでしょうか?
- 579 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 05:45:50 ID:SqMZ7vOs0
- >>573
ただのヒュンガ12だわ
- 580 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 08:49:44 ID:Ii1qow8.0
- B面チャージ→発動→スイッチぽいね
詳しくは
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1366692457/67
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1366692457/68
- 581 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 10:41:13 ID:T0oWvf.60
- 皆真ハイパーメカタウどうやって戦ってる?
FVV→ホロー→チリング→ディスエン→シャイチリ→サンコでうまくいけば殺せてたんだけど装備強くしたらチリングあたりで召喚始めてしまった。
何か良いレシピは無いだろうか
- 582 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 14:57:25 ID:Mo81cunw0
- >>580
詳しくありがとうございます
勉強してきます
- 583 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 16:31:42 ID:JEVH/PxMO
- >>581
寝かせハメ?それともbskクリ使用かね
- 584 :アラド名無しさん:2013/06/04(火) 18:13:36 ID:T0oWvf.60
- >>583
鈍化とサンコスタンです
bskクリはライオンの関係で面倒だから使ったこと無いです
- 585 :アラド名無しさん:2013/06/05(水) 04:38:45 ID:VSzdsCbU0
- 水+光系列でエレを育てています。今Lv63(水光スキル初中全振り+ホロー)
wikiやスレを読むとサンコは威力は低い(気絶は有用)
アクフィスは被弾しやすい
ということなのですが、どちらか一方取るとしたらどちらがいいですか?もしくはいらない
両方PT向けスキルなのでPTメインで。
この場合、古代とエレバン、どちらがいいかとも悩んでいます。
それとも地雷ですか?これ・・・
- 586 :585:2013/06/05(水) 06:38:21 ID:VSzdsCbU0
- すいませんこのような質問の仕方が地雷でしたね、レテ飲んできます…
- 587 :アラド名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:42 ID:Ii1qow8.0
- ちょっと上のほうで質問してるみたいにスキルシュミと
そのレベルだったら今後二次や三次に通う予定があるかくらいは
書いたほうがいいと思うよ
光水ならブライト6お勧め
- 588 :アラド名無しさん:2013/06/05(水) 12:47:58 ID:k4Up.5KM0
- >>571
天撃 FS サンバでこかし続ければいける。ハルファス先生いるとだいぶ違うと思うよ
ディジャ3のみ闇極のうちのエレちゃんでも越せたから頑張れ!
- 589 :アラド名無しさん:2013/06/05(水) 19:48:12 ID:rvFvrRecO
- エレちゃんに救いはないんですか
- 590 :アラド名無しさん:2013/06/05(水) 20:59:48 ID:KNWH.VXM0
- 韓国情報スレによると固定と%職の差を埋めるために武器の無視攻撃力をあげたそうだ
無視が乗る属性マスの強化も合わさって今以上に過剰必須な職になる
- 591 :アラド名無しさん:2013/06/05(水) 22:46:00 ID:SmAdAhIk0
- エレちゃん弱体化されてなかったよ
よかったね
- 592 :アラド名無しさん:2013/06/05(水) 22:49:19 ID:Nneh8FJs0
- もう弱体化しないだけで喜べるのか…悲しいなあ…
- 593 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 01:09:18 ID:rvFvrRecO
- >>590
一方%職さいつよのポンマスはオバドラが直接物理攻撃力を上げるのと重力装備が軽甲なため無理なく着けれそこまで過剰が必要なかった
後刀だと出血攻撃力が力依存のためエレマスとは別の意味で半固定職みたいになってる
- 594 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 02:47:25 ID:myzdObzQ0
- 逆に言えば、過剰値が大きくなるほどポンとエレの差が縮まっていく
属性が限られてくるけど○極型なら、属性マス40%ってクリ100%状態のデスバイ40%とほぼ同じってことでしょ
EX強化無しで弱体っぽく見えたけど、属性マスのお陰で上との差が縮まってるのは確か
- 595 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 03:40:59 ID:kD/z/MGQ0
- Lvぶっとばし券を55〜69にしてしまったのでクリエと一緒にエレちゃんを55にするべく育て始める
クリエとの火力差がありすぎてクリエだけ先に70にする、Lv35で止まってたエレを育成開始
ソロだとつらいので人形を買う → 水テラコタさんと一緒に回る → なんかすげー楽しい
闇光型でプルートフロレメインだったのを残りSP無理矢理振ってフロストヘッド連打
テラコタさんと二人で雪だるま連打オンライン → クリちゃんより面白いですw
- 596 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 04:17:21 ID:kZvsZ4ls0
- >585
その説明じゃあ詳しいとこまではわからないけれど、メインの属性は何にしたいのかな?
現状、「メイン属性を徹底強化」しないと火力は出せないと思う。
水メインの水闇型か光メインの光闇型か闇メインの闇光型かだね。
PT向けなら水属性はメインにしないなら、チリングフェンス以外切るべきだと思う。
特にアークティックフィストは全体凍らせるから集敵の邪魔、って言われやすい。
水は切ってもチリングフェンスは遠距離攻撃無効と壁の内側の敵鈍化で
PT支援の役に立つから取ってもいいかも。
個人的な意見としては光メインの光闇型+チリングフェンス
がいいんじゃないかな、って思う。
バフは点灯が面倒だけれどエレバンが最も効果が高いからエレバンがいいと思う。
そちらのしたいようにするのが一番だけれど、参考程度にこんな感じかな。
- 597 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 08:35:45 ID:P9j4/erM0
- 固定が精錬で強化されるのと同様に%も固定と同じ計算にすれば半固定のエレマス大勝利!
- 598 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 12:30:22 ID:qZd3IBQ.0
- 精錬と過剰の恩恵を受けれるエレちゃんはずるいと言われ開発からいじめられる姿が目にうかb
- 599 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 12:39:24 ID:UNDKOLVIO
- 噂によるとメテオを1〜2発しか撃てない職がいると聞いたんだが
- 600 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 12:40:12 ID:tUkBneRU0
- わたしです
- 601 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 15:10:53 ID:rvFvrRecO
- しかも隕石じゃなくてただのカボチャだって聞いたんだが…
- 602 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 16:37:28 ID:jweEzDXs0
- 量より質だから
- 603 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 16:51:32 ID:fmufjqx60
- 質も量も負けてた
- 604 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 17:08:42 ID:p2NFY/dIO
- 気持ちでは負けてないから
- 605 :アラド名無しさん:2013/06/06(木) 17:21:35 ID:sTIks6Us0
- その心意気やよし
- 606 :アラド名無しさん:2013/06/07(金) 12:06:04 ID:JEVH/PxMO
- エレマスは氷結とかスピみたいに最終装備がコレって決まってなくて自由に選べるのがいいな
スキル振りに依存した最終装備って感じかな
- 607 :アラド名無しさん:2013/06/07(金) 12:44:26 ID:P9j4/erM0
- 自由度高くてレテでいろいろ試して固めるのが楽しい
異界で頑張ってクロ集めて凄い強くなるしやりがいはありますよねー
学者やくりもやってみたけどどうもしっくりこないかんじに
ずっとエレマスで頑張りましょう!
- 608 :アラド名無しさん:2013/06/07(金) 13:38:04 ID:IYffN.6A0
- もういっそのこと、カボチャバスターは
クールを三倍くらいにして効果も三倍、45スキルとしてどうでしょうねぇ?
各種マスタリが強化されるなら、アンプリセットの効果も高くなるね。
スイッチないエレの最終になりそうな予感。
- 609 :アラド名無しさん:2013/06/07(金) 13:53:33 ID:SmAdAhIk0
- 全職業の45スキル+2宝珠実装
全職業の30スキル+2宝珠実装
※パッシブには適応されません
- 610 :アラド名無しさん:2013/06/07(金) 18:50:49 ID:KNWH.VXM0
- >>606
個人的にだけどスイッチ前提で瞬間火力に比重置きたい場合
上級3種(ホローサンコアクティ)の人はA:ブライト9 B:ダークフレーム9
アクティなかったらA一撃サンコ Bダークフレーム9
闇極めたいならAダークゴスセット Bアンプリ9(クール減少がないと色々厳しいので)
常時安定した火力に比重置きたい場合
フロレ連打型 Aディジャ3+α Bアンプリ9
ホロー型 A自由 B猛攻ホロー複数個所 ただし常時ホローにする場合は精神刺激が必要
- 611 :アラド名無しさん:2013/06/07(金) 21:54:01 ID:eCs9XMRc0
- 闇極はA面ダークフレームじゃね?
FVV打つときだけ9点でそれ以外は魔女上着とか魂つけて
6点って感じで
FVVがクール6割減って火力2割上がったほうがダークゴスより強い気がする
持ってないから比較できないけどエピ5点はさすがに非現実だし
- 612 :アラド名無しさん:2013/06/07(金) 23:09:10 ID:Krbcx24s0
- ダークゴス付け替えするとクラオチするバグはどうなってるん
- 613 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 01:07:38 ID:SmAdAhIk0
- ダークゴスってなんですか?
- 614 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 01:10:34 ID:sE4wvq4Y0
- 装備品
- 615 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 01:26:47 ID:QkH8Fvkg0
- 自分はA面にクロニクルパンツベルト靴3次2付与しか付けてないや・・・
魔女にレシュ肩、魂悲鳴に形態orえるるんフラックだなぁ
エレってクロニクルなくても割と行ける部分がいいよね!
まああったほうが強いのだけどね
そういやみんな肩はどうしてる?自分はレシュにしてるけど。光メイン+闇だから少しでも属性あげたい思ってさ・・・
ちなみに属性は光は80くらいでほかは全部50弱くらい
- 616 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 13:55:45 ID:JEVH/PxMO
- クロニクルのクール減少効果の影響は大きいしな
Aダークゴス Bダークフレーム9でもよさそう
FVVをどっちでも発動できるように(効果高く)してAはボスとか瞬間火力用 Bは道中サクサク用に使い分けする
ローカリ+アンプリ9の常時ショタは他に優秀なクロ装備が多いからあんまり魅力的に感じなくなってきたのう
- 617 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 14:05:12 ID:eCs9XMRc0
- それって普通にB面で発動(スキル威力とクール確定)
でA面にスイッチ(属性強化)でええんちゃうの?
B面をダクフレ+FVV+2魔法石にすればスキルレベルも上がるし
- 618 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 16:20:41 ID:0zJ.abfA0
- A面ブライトB面ローカリ+ダクフレでいいと思うんだけど
改変来たらA面アンプリ6もありだと思う
- 619 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 19:50:55 ID:KNWH.VXM0
- ダークフレーム装備する場合余った部分をFVV+2魔法石より魂追跡の方がいい感じかな
6セット効果に猛攻ホローもついてるしね
- 620 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 20:27:12 ID:P9j4/erM0
- ついに明日その装備が完成予定
強さ比べるには誰に当てりゃいいかな?
- 621 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 20:55:24 ID:MMJrQYrA0
- 俺
- 622 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 21:03:52 ID:P9j4/erM0
- (ノ-o-)ノ ・・・● >>621
- 623 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 22:06:15 ID:eCs9XMRc0
- 真メカタウさんくらいで検証してくれたらありがたい
- 624 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 23:18:22 ID:P9j4/erM0
- 明日最上級なったら調べてみます
単純に二割アップだと5ゲージが6ゲージ減る感じかなー
元の火力低いから違いそんなにでないかもですが
- 625 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 23:21:32 ID:6V/U/bxQ0
- えれちゃんの四肢切断してテンペスターっぽく加工して別キャラの支援砲台にしたい
- 626 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 23:29:13 ID:eCs9XMRc0
- ん?魂と魔法石+2の違いじゃないの?
- 627 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 23:30:30 ID:kiNOvGzs0
- 廃人の評価に引っ張られるってのは本当なんだな
他の装備が揃えば鎮魂かリベの未強化で、3分台で真ビルまわれると広まったおかげで
適正Uボスが未強化クロなしで、EX2種とホローだけで終わるって言いだすやつが出たぜ
- 628 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 23:34:15 ID:nPG5qt3E0
- 流石にそれはいいすぎだけど、クロなしローカリ12でEX2種類+ホロー+覚醒でUボスが倒せるくらいだな
- 629 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 23:42:16 ID:qZd3IBQ.0
- FVVが強いのはわかるけど適正Uのボスを過剰クロ無しで倒しきるのは苦しいんじゃ。
ヴォイド部分が全部HITすりゃいけるんかいな?そんな相手限られてるだろうけど。
- 630 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 23:45:26 ID:0zJ.abfA0
- 過剰クロ無しで適正Uを倒し切るには魔女上着や魂等のエピックと闘神Pと支援兵が必要だろうね
- 631 :アラド名無しさん:2013/06/08(土) 23:46:19 ID:tUkBneRU0
- クロニクルの代わりに全身エピならいけるんじゃない
日本だとエピ重複できるから
- 632 :アラド名無しさん:2013/06/09(日) 00:14:49 ID:P9j4/erM0
- >>626さん
すいません FVV+2持ってないのでフラックあたりとの差になってしまいそうです
ただとろんなので比較としては微妙かもですが
- 633 :アラド名無しさん:2013/06/09(日) 01:36:07 ID:myzdObzQ0
- >>627
どこで広まってるの?
韓国スレのやつなら未強化とは書いてなかった
- 634 :アラド名無しさん:2013/06/10(月) 17:41:51 ID:JK68X8RU0
- なんで杖マスタリーないん?
- 635 :アラド名無しさん:2013/06/10(月) 18:23:09 ID:qZd3IBQ.0
- 属性マスタリーあるから贅沢言っちゃいかんよ。でもマスタリーは統一してください。
- 636 :アラド名無しさん:2013/06/10(月) 19:20:49 ID:O3Cit/ns0
- 鬼の武器マスだって武器を使わない墓石とか不動は強化されないからな
杖マスタリーが実装されてもせいぜい天撃が強くなるのがオチ
- 637 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 02:21:57 ID:QkH8Fvkg0
- >>636
??
- 638 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 02:58:56 ID:8dRFF3EA0
- (意訳)
鬼職は刀身で直接切らない技には固定が多い
このため「武器マスは武器を直に使う技にしか乗らない」という形で設定と仕様が整合している
しかしエレマスが武器で殴る技は天撃くらいしかないので杖マスが実装されても
魔法は強化されないというアホみたいなオチが付くだろう
- 639 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 06:58:40 ID:O3Cit/ns0
- なんでや!首を傾げられるような事は言うてへんやろ!
- 640 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 09:14:23 ID:JK68X8RU0
- 杖マスタリー
杖装備時の物理攻撃力、近接攻撃的中率、攻撃速度が増加します。
- 641 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 11:08:07 ID:4Z6PcJxg0
- 火水のスキルが威力や使い勝手の面であまり使用されない現状を
どうにか改善してほしいなと思うよ。
- 642 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 12:46:30 ID:Kelo2ejk0
- 私>>639の事好きよ
- 643 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 12:51:02 ID:tUkBneRU0
- 火水のスキルが使われないので45スキルに改変しました
- 644 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 12:55:51 ID:YhWQxSpU0
- FVVとシャイチリを45にして火水と闇光の新スキルを60と70に入れましょう
- 645 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 13:55:28 ID:p2NFY/dIO
- >>642
レズなの?ホモなの?
- 646 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 14:01:50 ID:JEVH/PxMO
- 45スキルあってもレインとか鳩みたいに使い勝手悪かったらいらないのう
そしてクリエも45スキルをよこせと訴えてくる
- 647 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 16:44:30 ID:WVhcrAPk0
- クリエはサイキョーだし例外的な外伝キャラなんだからこれ以上ねだっちゃだめ
- 648 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 17:55:20 ID:qZd3IBQ.0
- でも声の大きい子はダダこねると飴をもらえる前例が。
- 649 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 20:14:18 ID:JK68X8RU0
- エレちゃは行儀がいい天使だからあまり主張しないの、
でもそれはあっちの国ではすごく損なの
- 650 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 20:15:43 ID:Nneh8FJs0
- エレちゃん意地ばっかりはってると強化されないよ?
- 651 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 21:07:47 ID:wmIMIyss0
- 異界に行く気になれずにヘルか古代クエで装備揃えようと思うのですが、
レシュセット、古代王国セット、燃え盛る魔女セット、ダークゴスセット、
この中だと集める労力と得られる強さ的にどれが一番良いでしょうか?
ご教授願います。
- 652 :アラド名無しさん:2013/06/11(火) 21:54:05 ID:Kelo2ejk0
- スキルによると思うけどその中ではセットの組み合わせがいいんじゃない?
レシュ肩ベルト靴に魔女上着、下着は適当
質問の趣旨と外れちゃうけどクロニクル単品取る方が遥かに楽だし強いよ
さらに言うとクロニクルとらないならいい能力の魔法封印やレガシーでいいと思うよ
- 653 :アラド名無しさん:2013/06/12(水) 04:21:32 ID:ZPKbmROE0
- 手っ取り早く強くなりたいなら、3次異界行って単品付与を集めるのが楽
青ホロー(クール減)でもいいし、赤サンコ(一撃)でもいいし
解らないことがあれば異界スレでなく、ここで聞けば猛者が適切なアドバイスくれる
- 654 :アラド名無しさん:2013/06/12(水) 11:55:56 ID:JEVH/PxMO
- クロニクル依存度が高い職だけどそれ以外で強さ求めるならダークゴスセットじゃね
ダークゴス揃える労力考えたらクロニクル集めた方が楽だと思うけど
- 655 :アラド名無しさん:2013/06/12(水) 12:30:49 ID:Ii1qow8.0
- ダークゴスは、直ってなければスイッチしたら落ちるし
ソウル用に作られてるし、闇極じゃなければ意味ないし
総合的にみたらダークフレームのほうが優秀だし
そもそも集めれないし、初心者がいきなり狙うものじゃないと思う。
外伝キャラ以外は、異界に行かないと始まらないから
三次はエレマス苦手だしいきなりは大変だけど
二次はエレマス適性多少あるから通うべきだと思う
ED3・www3・猛攻ホロー・一撃サンコ
これだけ揃えば十分強い
- 656 :アラド名無しさん:2013/06/12(水) 14:15:08 ID:9Y.HLWjs0
- 自分の装備見直したらパンツ靴ベルトだけクロニクルで後は違う装備だったでござる。
Bはダクフレ9だけど。
- 657 :アラド名無しさん:2013/06/12(水) 16:16:39 ID:UNDKOLVIO
- 今日スポーツ店に行ったらPUMAのロゴマークがプルートにみえた
一応報告しておく
- 658 :アラド名無しさん:2013/06/12(水) 19:59:21 ID:WVhcrAPk0
- プルートチャージボイスのにゃ〜〜は可愛い、と一応言ってみる
- 659 :アラド名無しさん:2013/06/12(水) 21:36:22 ID:rvFvrRecO
- エレマスは天使だと、一応言ってみる
- 660 :アラド名無しさん:2013/06/12(水) 23:57:25 ID:JEVH/PxMO
- 農夫で狙うものたくさんあるのう
- 661 :アラド名無しさん:2013/06/13(木) 00:48:19 ID:qZd3IBQ.0
- でもエレワニは出なくていいです。
- 662 :アラド名無しさん:2013/06/13(木) 17:11:10 ID:ZLSiBSrc0
- エレマスの新築の巣
- 663 :アラド名無しさん:2013/06/13(木) 19:40:35 ID:6V/U/bxQ0
- エレマスが天使なら、俺はアラドをやってる上で一度もエレマスを見たことがないということになる
- 664 :アラド名無しさん:2013/06/13(木) 20:01:39 ID:p2NFY/dIO
- 俺は毎日見てるぞ
- 665 :アラド名無しさん:2013/06/13(木) 20:10:15 ID:ZLSiBSrc0
- エレマスを間違って解体機に入れたら天使になった。
- 666 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 00:04:55 ID:v8yeQM8g0
- エレちゃんがプリーストの二の舞に
- 667 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 04:19:54 ID:.Jf1JMdw0
- メイーージ!
- 668 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 08:57:32 ID:aybQpTv20
- みんな農夫なんか出たかい?
- 669 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 09:22:59 ID:ZPKbmROE0
- 40回行ってエピ1桃1
エレちゃんには冷たいのね農夫さん
- 670 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 11:47:24 ID:UNDKOLVIO
- そろそろ総選挙ニ連覇に向けてプロジェクトを始動していこうか
もはや学者は前回で完膚なき叩きのめしたから放っておいて今回は打倒クリエが最大目標でいいと思う
- 671 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 12:00:54 ID:rPUTb2tM0
- 一人でやってろハゲ
- 672 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 12:44:06 ID:ZLSiBSrc0
- エレマスが一位なのもすべて学会の陰謀だというのに…
- 673 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 12:50:44 ID:UNDKOLVIO
- 負け惜しみ乙
キャラ愛もなくただ強職に憧れてるだけの厨房の集まりってのが実証されたもんな
- 674 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 14:11:26 ID:qX9.R4Qw0
- キャラ愛無くしてあのテンプレはできないと思うよ
まあ天使はエレマスで依存はないけどね
- 675 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 14:22:01 ID:ZLSiBSrc0
- あれ?エレちゃんテンプレは?
- 676 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 14:30:14 ID:SqMZ7vOs0
- お前ら煽り過ぎ
- 677 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 14:36:40 ID:K3qq/mP20
- >>8のシミュ古すぎてURL先がすでに更新、表示されないので更新してもらえないだろうか?
育成イベついでに育ててみたい
- 678 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 15:14:30 ID:ZLSiBSrc0
- ここにはもう誰もいないよ諦めよう
- 679 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 15:16:05 ID:p2NFY/dIO
- 実はあたしサモだったんだ…
- 680 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 15:28:55 ID:57zbuPt.0
- >>677
スキルシミュ SP振ってない状態
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi
最低限必須と思われるスキルを振ったもの
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiilIliiiliililiiilillIiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiilllIiiiIiIiiiiiIiiiiilillli
M振り:ショータイム エレバン ディスエン メモライズ ムーブキャスト ナイトホロー 60アクティブ 70アクティブ
ここから 短クールの下級スキルを1〜2種Mに、中級・上級を好みでいくつか振っていって 主力にしたい属性のマスタリを取得する感じで
俺のスキル振りは光闇でこんなん
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiIiiiiilIliiiliililiiililljlllIilillIIiIiIiiiIiIiIIiIililllIilllkIiiillIilliillllli
- 681 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 15:33:36 ID:K3qq/mP20
- >>680
ありがとうございます
- 682 :アラド名無しさん:2013/06/14(金) 15:44:57 ID:ZPKbmROE0
- とりあえずホロー、EX2種取って、あとは好みのスタイルに合せればいいよ
光闇が一般的ではあるけど、他のスタイルでも問題ない
育成がだるければ、レテ契約でマジックミサイルをメインに、シュルルホドルを囮にすると楽
LV上がってムーブキャスト、メモライズ、エレバンなどが機能するようになるまでは我慢の季節
- 683 :アラド名無しさん:2013/06/15(土) 18:13:39 ID:14waquBg0
- シュルルや図書館も学者並か以上に強化されて欲しいんだけど…
闇光以外スキル全部見なおさないとダメだこれ。
- 684 :アラド名無しさん:2013/06/15(土) 18:49:12 ID:14waquBg0
- ヴォイドは切ってる人多いですが、元素集中やディスエン用には使わないってことですか?
火点灯用にフレストM入れてますが、いっその事切ったほうがいいのでしょうか…
- 685 :アラド名無しさん:2013/06/15(土) 19:03:21 ID:8dRFF3EA0
- 点灯用なら下級空撃ちか中級1止めでも問題ないから
中級Mにする理由はスキルそれ自体の性能を見て、欲しいかどうかで決める
俺はFS以外Mって覚醒切り
- 686 :アラド名無しさん:2013/06/15(土) 19:51:42 ID:oM63Ta7E0
- 火のスキルは使いにくいのばかりだよね。
単発スキルじゃなくてヴォイドやホローみたいな設置型で持続的にダメージが発生するようにすればある程度選択肢に入るのにな…
- 687 :アラド名無しさん:2013/06/15(土) 19:55:09 ID:8dRFF3EA0
- FSはPT相性悪いのと浮きすぎるのがアレだがソロでは1止めでも結構使うし
ランタンはプルートより使いやすいと思うけど
TPないのと火に特化できないから属性強化があんま上げられなくて火力出ないのがきつい
ランタンが闇属性でTPあったらたぶんM振ってる
- 688 :アラド名無しさん:2013/06/15(土) 20:16:28 ID:nwzZ9IuY0
- 話ぶったぎってすいませんが
エレちゃんでエアーロードってどうなんでしょ
使えますかね?
- 689 :アラド名無しさん:2013/06/15(土) 20:17:20 ID:sPi6ZQNs0
- はい
- 690 :アラド名無しさん:2013/06/15(土) 20:19:00 ID:nwzZ9IuY0
- ありがとうございます!
ちょうど光メインなんで相性良さそうです
- 691 :アラド名無しさん:2013/06/16(日) 03:48:59 ID:14waquBg0
- まだ68
FS M ハロバスM フロレ M サンバM 火光マスタリM
+ホロー
型にしてみた。
ソロの場合殲滅速度はいいね。
遠距離が長くてFSしかないのがつらい。
チリング切ってプルートいれようか。
- 692 :アラド名無しさん:2013/06/16(日) 12:12:40 ID:1tqfDBn.0
- 闇光で異界通える70レベルに到達したので属性強化に手をつけはじめてみようかなと
思い、少し悩んでいます。
皆さんは、どちらも均等になるように属性強化してますか?
それともどちらか片方だけガッツリ上げるような感じにしてますか?
- 693 :アラド名無しさん:2013/06/16(日) 13:03:28 ID:pLmjiDKI0
- 魔法石は融合かソロモンつけて付与はサンダコとディジャには光
ホローとダークフレームに闇という感じ
着替え無しで安く済ますならスカルナイトは闇と固定が上がるのでコスパは良い
- 694 :アラド名無しさん:2013/06/16(日) 21:58:17 ID:1tqfDBn.0
- 参考になります、ありがとうございます。
着替えしないので、スカルナイト考えてみますね
- 695 :アラド名無しさん:2013/06/17(月) 12:42:39 ID:kD/z/MGQ0
- バスターでヴォイド連発を夢見てLv55まで上げて1レベルUP券を消費して
Lv67になってヴォイド連発しに列車へ
うーん、ヴォイドの間に何かスキル挟まないと連発はできないですね
でも特大ヴォイドがモリモリ出た時は爽快!ヴォイドに当たる音とMOBが「いてえ!」って感じで
ノックバックするのが最高!ヴォイド愛好家なエレちゃん4人でバスターヴォイドしましょう
70なったら異界に拡大ヴォイド取りに行きます!すごく・・・大きいです・・・がしたいです
- 696 :アラド名無しさん:2013/06/17(月) 13:35:52 ID:wUXIpUW20
- ヴォイドはその場で静止するようになって吸引くらいついても文句言われない性能
- 697 :アラド名無しさん:2013/06/17(月) 13:40:35 ID:irDnekZM0
- 流石にそうなったら習得レベル40くらいになりそうだ
- 698 :アラド名無しさん:2013/06/17(月) 14:08:24 ID:FtKNr3Fk0
- 人はそれをナイトホローと言う…
- 699 :アラド名無しさん:2013/06/17(月) 18:05:29 ID:.Jf1JMdw0
- ヴォイドを35スキルにしてナイトホローを45スキルにしよう!
- 700 :アラド名無しさん:2013/06/17(月) 20:02:21 ID:H2SXjq060
- 拡大ヴォイド何%あればダウンしてるAPCに当たるんだろう。
- 701 :アラド名無しさん:2013/06/17(月) 22:00:28 ID:pLmjiDKI0
- ディジャ6+武器込拡大3で無理だった記憶が
TP振ったほうがいいという結論に達した
- 702 :アラド名無しさん:2013/06/18(火) 00:13:38 ID:eozoaW4g0
- EXヴォイドなら拡大とかなくても当たるんだけどいつも出てくるわけじゃないから辛いところだね
絶望とかでホロー→フレスト→ヴォイドでダウンハメはよくやるけど決まると1ターンで倒せたりしてなかなか楽しいよ
- 703 :アラド名無しさん:2013/06/18(火) 12:12:14 ID:kD/z/MGQ0
- この動画見ればあなたもヴォイド娘。体が勝手にヴォイドM振り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20908301
でもプルート連打ハメもすごいですねこれ
- 704 :アラド名無しさん:2013/06/18(火) 17:05:10 ID:Zfm6DLzk0
- ヴォイド特化羨ましい…
ディジャでろおおおおおおおお
- 705 :アラド名無しさん:2013/06/18(火) 17:23:48 ID:MqDpfJXQO
- ちなみに修正来てないと思うけどディジャ6の効果がEXヴォイドに反映されるのは大きさだけで威力は反映されてないんだよな…
- 706 :アラド名無しさん:2013/06/18(火) 23:57:03 ID:eozoaW4g0
- >>703
こういう動画面白いな〜
エレマス動画で興奮したのは久しぶりだ!
- 707 :アラド名無しさん:2013/06/19(水) 00:33:37 ID:irDnekZM0
- プルートのが楽しそうだなこれ
- 708 :アラド名無しさん:2013/06/19(水) 09:58:11 ID:UNDKOLVIO
- 緑箱の呪われた魔女欲しさにヤケになりすぎて破産しました
あれこそまさにエレの為のアーティファクトだ
- 709 :アラド名無しさん:2013/06/19(水) 10:16:10 ID:b5ANuv6k0
- 確か補助装備の桃とかでスキルブーストすれば特大ヴォイドの発生確率は5割を超えたような…
手っ取り早くヴォイドM楽しむなら金で済ませるのもあり
- 710 :アラド名無しさん:2013/06/20(木) 20:53:23 ID:4Z6PcJxg0
- 今後のエレマスのバランシングはどうなるのか…
- 711 :アラド名無しさん:2013/06/20(木) 21:03:59 ID:iUZUEI3g0
- 大幅弱体化
- 712 :アラド名無しさん:2013/06/20(木) 21:40:42 ID:yXue1HBA0
- 半固定だったのが完全%職化するんだっけ
- 713 :アラド名無しさん:2013/06/20(木) 21:42:16 ID:awvOe/Q60
- ソレがマジなら開発はアホなの?
固定が強すぎるのが問題みたいにいってた記事あったような気がするけど
- 714 :アラド名無しさん:2013/06/20(木) 22:33:36 ID:rvFvrRecO
- アンプリ9&ローカリなら常時ショタになるん?
- 715 :アラド名無しさん:2013/06/20(木) 23:10:20 ID:0zJ.abfA0
- アンプリ9揃ってないからローカリの持続時間増加がどのタイミングか分からないけど
ローカリの計算がアンプリにかかる場合
(20+6)*1.65=42.9
持続時間>クールになるから常時発動可能
ローカリの計算がアンプリにかからない場合
20*1.65+6=39
持続時間<クールになるから常時発動不可能
でも実質1秒だしないに等しいね
- 716 :アラド名無しさん:2013/06/20(木) 23:32:06 ID:eCs9XMRc0
- 42.9っぽい
ショタクールより持続長いから
- 717 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 10:58:13 ID:v8yeQM8g0
- うちのエレちゃんはいつ強くなるんですか?
- 718 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 11:02:51 ID:JEVH/PxMO
- もう強いから十分だよ
- 719 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 12:51:23 ID:p2NFY/dIO
- エレちゃん強過ぎて強化する必要無いなんて羨まし過ぎるサモォww
- 720 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 14:02:12 ID:aNbAsTyw0
- エレ蟲の強化パッチ来ただろ
- 721 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 14:13:19 ID:eCs9XMRc0
- かまってちゃんがいっぱい来るから来ない位弱体化してくれたらいいわ
- 722 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 15:40:01 ID:jKZkAiWw0
- 弱体化とかマジ勘弁
現状維持でいいわ
- 723 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 15:43:18 ID:O/A.TOm60
- 育成して雪山辺りだけどキツい
リクとか泣きそうになった
- 724 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 18:33:00 ID:6yrCyCJ.0
- 現状維持だと実質弱体だが
- 725 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 18:40:39 ID:JEVH/PxMO
- マスタリや無視攻撃力が強化される中で過剰がないと話にならないと思う
最低無視1000はないと強くなった実感がわかないんじゃないかな
- 726 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 18:55:14 ID:qZd3IBQ.0
- FVVが一回とんでもない弱体調整があったんじゃなかったっけ。
さすがに本家のエレマスも怒って猛抗議してとりやめになったとかどうとか。
エレちゃんは薄氷の上に立ってるような気分やね。
- 727 :アラド名無しさん:2013/06/21(金) 19:25:57 ID:iUZUEI3g0
- そのまま氷が割れて落ちたエレマス
- 728 :アラド名無しさん:2013/06/22(土) 09:49:09 ID:v8yeQM8g0
- ダイエットせなあかんな
- 729 :アラド名無しさん:2013/06/22(土) 10:03:51 ID:tUkBneRU0
- ふんっ 今のはたまたま氷にヒビが入ってただけなんだからね
会社までの徒歩くらいしか運動してないアンタ達と一緒にしないで!
- 730 :アラド名無しさん:2013/06/22(土) 11:59:57 ID:eozoaW4g0
- 冷たい水に落ちて凍えるエレちゃん抱きしめたいです・・・
- 731 :アラド名無しさん:2013/06/22(土) 17:55:00 ID:PWp7W/Gk0
- クリエイターと限定8を組んだ
活躍の場所のホローをクリエにすべて奪われた
毎部屋ウインドストームで敵集めされた
- 732 :アラド名無しさん:2013/06/22(土) 18:39:04 ID:0J2YFE2Y0
- 逆に考えればいいんだ。
ストームで敵集めしてもらってホローすればいいんだと。
- 733 :アラド名無しさん:2013/06/22(土) 18:47:59 ID:n.DHORkc0
- 集めたところにハロウィンバスターね!
あ…クリちゃん…メテオしてる…
- 734 :アラド名無しさん:2013/06/22(土) 18:54:18 ID:0LlCDzLE0
- クリちゃん高lvになると瞬間火力ないからな
- 735 :アラド名無しさん:2013/06/22(土) 21:45:00 ID:dpKGK.TE0
- まだアクティがあるから(震え声)
- 736 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 00:22:42 ID:DgGlFREU0
- エレバンの上位バフスキルを45スキルとして作りましょう。
- 737 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 00:42:03 ID:KvBDd0LI0
- マスタリとかスキル%とかバフとかポンマスを参考にしてくれたら大分マシになると思うのに
- 738 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 00:54:25 ID:dpKGK.TE0
- エレポンタルマスター
- 739 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 01:59:29 ID:hIEgxu0k0
- 属性マスタリをポン式に
- 740 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 12:57:42 ID:2dMxNSMg0
- じゃあエレちゃん
光剣マスタリーあげるからかわりにホローもらうね
- 741 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 13:03:29 ID:QkH8Fvkg0
- ダークゴスベルト「私だ」
- 742 :97:2013/06/23(日) 13:22:03 ID:LijkReHo0
- お初です。
久しぶりにエレを動かそうと思っています。
光闇水の上級3種をMにしたいのですが、以下のスキル振りで
おかしい点等ありましたら教えてください。
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiieixAZ1_iiieielxiiiiiillliiiliililiiilillIillIilklllIiiiIiiiiiIiIIiIiiilllIiIiyiIiilllIillllllllli
異界は考えてません。
- 743 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 19:34:53 ID:eCs9XMRc0
- 上級三種もあるんだったらプルート切ってオラシか図書館取ったらって言おうと
思ったけど
異界行かないなら猛攻とかないしいい感じだと思います。
- 744 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 23:23:41 ID:Ye6D9u6k0
- そういやダークゴスセット揃ってスイッチしたけど落ちなかった。修正来たのかな
- 745 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 23:42:32 ID:tUkBneRU0
- つい最近カメレオンスイッチで落ちるってメガホン見かけたから直ってるとは思えんが
- 746 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 23:47:44 ID:tUkBneRU0
- 試してきたらダークゴスもカメレオンも正常にクラ落ちしたよ
べ、別にアンタの為に調べてきたわけじゃないんだからね
- 747 :アラド名無しさん:2013/06/23(日) 23:55:37 ID:Ye6D9u6k0
- んーよくわからないけどダンジョン内で何度もスイッチしたけどダークゴスで落ちることなかったんだけど・・・
- 748 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 00:16:40 ID:Ye6D9u6k0
- 連投で申し訳ないけどQスキルを使ってる時にスイッチすると落ちるのね・・・
検証してくれた方ありがとうございました
- 749 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 08:27:48 ID:iUZUEI3g0
- 毎部屋凄い勢いで集敵されてエレマスすごいと思ったらウィンドストームだった
- 750 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 09:36:07 ID://uDXsMI0
- ダークゴズの闇属性爆発ってオマケ程度の火力なんですかね?
動画探してるんですが、見当たらなくて
- 751 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 10:26:35 ID:irDnekZM0
- ダークゴス5 アラド
- 752 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 12:24:55 ID:rvFvrRecO
- マスタリ無視してまで重力つける価値ってある?
- 753 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 12:26:51 ID:UNDKOLVIO
- 重力は物理のみ適用
- 754 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 19:03:35 ID:04sYsX.20
- 殴りたいに決まってるだろう
- 755 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 19:29:50 ID:aybQpTv20
- 重力の質問他のスレとかで4回ぐらい見たわ
- 756 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 19:40:17 ID:iUZUEI3g0
- 物理エレマス
- 757 :アラド名無しさん:2013/06/24(月) 19:52:15 ID:UzanMI/Q0
- ハロウィンバスター(物理)
- 758 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 00:18:23 ID:LijkReHo0
- >>743
アドバイスありがとうございます。
これで行きます。
- 759 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 01:58:21 ID:v8yeQM8g0
- 全身エピなら誰もエレを馬鹿にする者はおるまい
- 760 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 02:30:58 ID:eozoaW4g0
- 全身エピってエレちゃんで有用なのあったっけ?
闘神アクセとダークゴスでも武器が結局リベレになる気がしてならない
- 761 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 02:36:36 ID:pLmjiDKI0
- ショックスターはオプションは良いが70なので火力が足りない
エアロードはそれなりに優秀だがエレが使っても特殊な効果はないのでリベレロッドでいい
と考えると武器は別にないな
今は時間を遡るアクセのセット効果が長いクールでも適用されるみたいだから
30秒ごとに覚醒ぶっぱなしとかできるなら楽しそうではある
- 762 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 07:12:23 ID:kwDvZnLs0
- 80エピスタッフでてため息しかでない職って珍しいよな
- 763 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 09:14:38 ID:iUZUEI3g0
- おまいらはエレワニの本当の威力をまだ知らない
- 764 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 09:19:21 ID:awvOe/Q60
- まぁまずエピセット揃わないんですけどね…
- 765 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 09:41:58 ID:Ii1qow8.0
- ホローしてサンダーコーリングしてフロレ少し撒いたらどんな敵でも死ぬくらい強かったら
闘神アクセとかでいいと思うけど
武器魂以外の三次9セット付けてEX発動後、3点を魔女上着とか
その他有用装備に変えて戦うのが強いと思うけどな
B面が常時ショタだったら
シャイチリが約10秒FVVが20秒弱で打てるのはずだし(計算間違ってなければ
- 766 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 12:00:19 ID:rvFvrRecO
- マスタリ改変されるみたいだしそしたらアンプリ一強になるんじゃないかのう
B面をアンプリ9+ショタブースト+ローカリにして
A面をアンプリ6+魂+魔女+武器+etcにすればわざわざセット2種揃えなくてもすむし
スイッチ無いから同じ装備を両面登録できない仕様ならごめんね
- 767 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 15:53:07 ID:lsMAvPV.0
- >>766
マスタリ100%増加がきてもアンプリ6での威力の上昇は
140%→156%で6箇所装備枠で11%上昇と上昇量は低いから
やっぱりレクイエムとかの火力がほしいところは何かのスキルに特化
して火力上げた方がいいような気はする、来てみないとなんとも言えないけど
アンプリ6は上級クール減+動きやすいってのがあるからヘルとか
通常ダンジョンとか火力がそこまで必要じゃないところ用で需要がありそう
- 768 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 16:48:17 ID:UNDKOLVIO
- アンプリ9+ローカリ
ブライト9+魂+メイン武器
ダクフレ9+魂+メイン武器
これこそまさに真のコンプリートなり
- 769 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 17:09:43 ID:Ii1qow8.0
- >>768
魔女上着とエピ補助とエピ魔法石も必要じゃね
- 770 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 17:44:19 ID:rvFvrRecO
- アンプリ以外の6セットが微妙だからそれ全部着けたいならアンプリ6にするか2付与か2次クロのがいいよねっていう
ブライトとかダクフレは唯一EXを強化できる(マスタリバグの関係でアンプリにも出来ない)っていう特徴を生かせる9セットじゃないと意味がないと思う
- 771 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 18:30:54 ID:JEVH/PxMO
- >>767
計算機で出せるような表面的な攻撃力を求めるなら6セットでほぼ全攻撃力11%アップ(無視含む)は強い
クロ9セット等は計算機で出せないような利便性も入ってるからそれぞれ目指す物が違ってくると思う
どっちが強いか知りたい人は真古代でのタイムをそれぞれはかれば結果でるしね
- 772 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 18:31:09 ID:myzdObzQ0
- EXスキルだけで見る場合
ステの魔法攻撃力20%アップ(魂追跡)と
スキル表記約20%アップ(エルブン勇者)はどっちも同じダメージになるの?
- 773 :アラド名無しさん:2013/06/25(火) 18:34:03 ID:lsMAvPV.0
- >>770
ごめん、アンプリ一強って書いてあったから
そんなことはないよって言いたかっただけです
他の6セットっていうよりアンプリ6のとこに3次単品や
2次一撃つけた方がいい場合もあるだろうし。
装備で立ち回りおおきく変えれるのがエレのいいところだと思うから
特別これってこだわらずに行く場所によって選択すれば
いいんじゃないかなと。
とりあえずは装備持ってないと始まらない・・・異界いってきます。
- 774 :アラド名無しさん:2013/06/26(水) 07:04:16 ID:xgW8SQdQ0
- レクイエムだとダクフレ1強かと思ったけど、ブライトでもそんなにタイム変わらなかった
武器がしょぼいからスキルの回転率が良ければ大差ないみたい
- 775 :アラド名無しさん:2013/06/26(水) 17:20:39 ID:JEVH/PxMO
- SDクリ実装と聞いて
- 776 :アラド名無しさん:2013/06/26(水) 21:32:31 ID:iUZUEI3g0
- プチエレマスの卵
- 777 :アラド名無しさん:2013/06/26(水) 23:46:41 ID:KyTCPsbY0
- スピでニルと弾拡両方上がったりしてるし
色んな型カバーするならエレちゃんは全マスタリにして欲しかったなー
- 778 :アラド名無しさん:2013/06/27(木) 01:11:05 ID:eozoaW4g0
- サモはプチソウル中毒だし、BMはヘルハウンド安定だし、エレはOP微妙だし
学者ちゃんの一人勝ちですかね
- 779 :アラド名無しさん:2013/06/27(木) 09:33:18 ID:UNDKOLVIO
- 現状最強クリはイグニスとアクアゼロ
ただし緑の呪われた魔女持ちが大前提だけどな
- 780 :アラド名無しさん:2013/06/27(木) 11:53:11 ID:9o8Tkk0g0
- いあ、わからんぞ
クロニクル6セットとか前提の話(クロニクル以外のつけれる装備が限られてくるから)だが
魔女上着+真クリなのをSDメイジ+属性魔法石にすれば数値上は火力上がる
緑アーティファクトのあれはバグだから常時アクアゼロは修正されると思っといたほうがいい
- 781 :アラド名無しさん:2013/06/27(木) 12:09:54 ID:UNDKOLVIO
- ただ公式に報告もなければここのバグスレみても議論すらなってないんだよな
仕様じゃないかと思ってる
ちょいバグスレいって聞いてくる
- 782 :アラド名無しさん:2013/06/27(木) 12:34:06 ID:UNDKOLVIO
- >>780
そもそも組み合わせの話じゃなくてクリーチャー単品での強さ比較ね
常時発動ならどれと比較しても群を抜く強さでしょ
その魔女アーティでイグニスつけてクロニクルやら魔女上着つけたらどうなるのって話
- 783 :アラド名無しさん:2013/06/27(木) 13:07:16 ID:PsPUUc0Y0
- たぶんアーティファクトは持ってる人が少なくて情報があまり出てないだけ
-29.9%って書いてるけど、実際は2倍の約60%くらいの速度で減少するため常時回せる
(ただし、クリーチャーを装備してからアーティファクトを装備した場合はそのスキルが溜まるか使うまで減少はないっぽい感じ)
スキルチャージとオーバースキルチャージの区別が実際はないのか、それとも間違っているのか不明
- 784 :アラド名無しさん:2013/06/27(木) 14:30:01 ID:iUZUEI3g0
- オーバースキル封印する機能がほしいな
- 785 :アラド名無しさん:2013/06/28(金) 08:33:10 ID:iUZUEI3g0
- 絶望65階のエレちゃんをストームで纏めてプレートでつぶしたい。
- 786 :アラド名無しさん:2013/06/28(金) 08:40:04 ID:tUkBneRU0
- ハリケーンロールで纏めて腹パンしたいと言い続けていた絶望スレのインファさんは死んだ
- 787 :アラド名無しさん:2013/06/28(金) 09:39:35 ID:v8yeQM8g0
- 最近下痢気味
- 788 :アラド名無しさん:2013/06/28(金) 10:06:21 ID:2vuEkf4U0
- エレちゃんがフロレためてるのかと思ったらどうやらお腹が痛いようだ
- 789 :アラド名無しさん:2013/06/28(金) 14:31:44 ID:QlccMHG.0
- フロレは下痢だった…?
- 790 :アラド名無しさん:2013/06/28(金) 15:10:43 ID:p2NFY/dIO
- エレちゃんはウンこもオナらもしないだろ!ふざけんな!
- 791 :アラド名無しさん:2013/06/29(土) 13:02:57 ID:6V/U/bxQ0
- 覚醒名略すだけで卑猥なエレちゃん
- 792 :アラド名無しさん:2013/06/29(土) 20:55:47 ID:QN522xeY0
- どう略すの?
- 793 :アラド名無しさん:2013/06/30(日) 01:34:35 ID:v8yeQM8g0
- (/ω\)ハズカシーィ
- 794 :アラド名無しさん:2013/06/30(日) 15:24:33 ID:3lZbUBJU0
- パンツ脱いだから早く略してくれ
- 795 :アラド名無しさん:2013/06/30(日) 15:55:36 ID:/Kp5iutU0
- アメイジ
- 796 :アラド名無しさん:2013/06/30(日) 17:05:29 ID:Nneh8FJs0
- 規制されちゃうだろ!
- 797 :アラド名無しさん:2013/06/30(日) 19:48:43 ID:viBDiiYk0
- アストラルストームの略称を一生懸命略そうとしてた
転職名の事だったのか
- 798 :アラド名無しさん:2013/07/01(月) 11:01:32 ID:O/.gr1QE0
- アクメ
- 799 :アラド名無しさん:2013/07/01(月) 13:35:39 ID:p2NFY/dIO
- 覚醒ってそういう事だったのか
- 800 :アラド名無しさん:2013/07/01(月) 14:39:09 ID:kiNOvGzs0
- お前ら猥言だけならフランス語も出来るのな
- 801 :アラド名無しさん:2013/07/01(月) 22:18:06 ID:3lZbUBJU0
- なんだたいしたオチじゃなかったなふう
- 802 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:20:11 ID:O3Cit/ns0
- ttp://i.imgur.com/Y2GyQPk.png
>元素の集中によるデバフがディスエンチャントされないように変更
あ・・・あ・・・?
- 803 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:20:44 ID:0zJ.abfA0
- フロレ5つの時代復活だああああああああああ
- 804 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:20:55 ID:hhS4eJks0
- あ・・・え・・・まさかの弱体化!?
- 805 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:22:32 ID:jLlWXO6U0
- え?弱体化すんの・・・?
- 806 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:22:59 ID:kop/34LQ0
- あーあ
相変わらずエレちゃんは開発に嫌われてるな…はぁ…
- 807 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:25:20 ID:jLlWXO6U0
- 攻撃力アップしないのか・・・おわたな
- 808 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:25:51 ID:O3Cit/ns0
- ハロバスとアクティの威力は上昇するらしい・・・
あとは・・・据え置き
- 809 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:29:40 ID:nPG5qt3E0
- ディスエン終了とかもうなんていえばいいのか・・・・・
- 810 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:30:47 ID:kop/34LQ0
- NEW!ランタンファイア強化()
元素集中どうにかしろよマジ
- 811 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:33:38 ID:tUkBneRU0
- ショータイム開放されて天使度アップしとるやん
- 812 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:36:38 ID:nPG5qt3E0
- 知能240は減ったけど、それ以外は一応攻撃力UPかな
ショタがどのくらいの数値になるか
あとは充電時の威力が今より3割くらい強くなれば・・・・
- 813 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:38:17 ID:08nljimA0
- >元素の集中によるデバフがディスエンチャントされないように変更
これが本来の姿だから
- 814 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:44:06 ID:DgGlFREU0
- ショータイム上限開放でも今のままじゃスキルレベル+4されるだけやな
- 815 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 21:51:26 ID:awvOe/Q60
- フローレ強化の-15%いらんだろ…
固定職のの攻撃力わかってんのかこの開発
- 816 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 22:07:30 ID:CPOLAXe20
- 弱体化ワロタ
エレちゃんだいすき
- 817 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 22:09:50 ID:OZfXT/cA0
- これ弱体化なの?
ディスエンだけじゃん
- 818 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 22:18:44 ID:KyTCPsbY0
- ショタ+4でクール減少率が4%位増えるかな?
すげー微妙な気がするでござる
マスタリ統合位して欲しかったなー
- 819 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 22:56:56 ID:myzdObzQ0
- 多少知能下がってもスキル火力あがるならいいね、増幅が今より多少効果的になる
てかサンコの自動発射っていらないよな、なぜ無駄な制限を付けるのか
- 820 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 23:06:12 ID:DgGlFREU0
- これチャージ時の上昇値がぶっとんだ数値にならんかなぁ
威力・範囲が1.5倍!みたいな
- 821 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 23:17:47 ID:v8yeQM8g0
- ナイトホローをブラックホールに変更しましたとかそういうの無いの?
- 822 :アラド名無しさん:2013/07/02(火) 23:32:29 ID:myzdObzQ0
- ホローじゃないけど修正
* 2次クロニクル(エレメンタルディザスター6セット):ボイド攻撃力20%増加し、3次クロニクル(ダークプラあるバスター3セット):ボイド攻撃力10%増加のオプションが王ボイドに反映されます。
ハロバスはフレストの照準みたいになるのかな、さらにEXで2個って完全にツインバーム陽子・・・
- 823 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 00:00:26 ID:eozoaW4g0
- 周りが概ね強化されてるのにフロレは弱体前に戻っただけ
主力のサンコ、シャイチリは火力上昇はなし・・・か
相対的に弱体だと思うな-、これは
闇水型にでもしようかな
- 824 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 00:18:18 ID:nPG5qt3E0
- 闇極は強化だとおもうけどね、それ以外は全然強化されてない
- 825 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 00:28:06 ID:pLmjiDKI0
- サンダコの速射力強化とかチリフェTPで鈍化率増加とか良修正じゃないか
ハブられてた火エレもランタンTPとハロバス・FSの使い勝手向上でフォローされてるし
今回はかなりまともにエレマス使ってるやつの意見が反映されてる感じ
これに加えてマスタリが40%になる改変とかも事前に入るんだろ?
だいぶ良いんじゃないかな
- 826 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 00:28:53 ID:qZd3IBQ.0
- スキルもだが80エピスタッフの性能見直しやレクイエム桃スタッフの追加も考慮して欲しいね。
- 827 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 00:39:30 ID:pLmjiDKI0
- シャイチリの修正は、発動時の氷柱ダメージ(1587%+5290)が現在は発動してないのを
ちゃんと当たるように直すってことかな
最大火力スキルのFVVも強化されるし、TPヴォイドも>>822の修正と
出現率アップで強くなるし、これは早く来てほしい
>>826
ショックスターとワニのレベルが逆なら文句ないんだがな
- 828 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 00:41:58 ID:nPG5qt3E0
- マスタリー強化、FVV強化、覚醒強化、TPヴォイド強化と
闇極の自分は大満足だわ
- 829 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 00:53:45 ID:4m5TISg20
- 闇極は集中やら覚醒もだしスキルを最大限生かせるよなー
闇だけでいいね…
- 830 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 01:11:44 ID:JEVH/PxMO
- チャージの威力上昇がどのくらい上がるのかも書いてほしかったな
水もかなり強化されてるな
- 831 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 01:19:39 ID:pLmjiDKI0
- 光もサンバとフロレが実質火力増加でサンダコ撃ちきり早くなるから回転率上がる
そう悲観したもんではない
- 832 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 01:26:16 ID:eozoaW4g0
- まぁ実装してみないとわからんね
12封印スタッフ程度でもサクサク回れるくらいの強化になればいいなぁ
チャージの火力上昇率がどのくらいなのか気になる
- 833 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 01:33:51 ID:TMXdvS7g0
- ほとんど職が上方修正なのに弱体が含まれてるエレちゃんカワイソス。
それでも弱音を吐かないみんな・・・ほんとすごいです。
- 834 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 03:09:07 ID:myzdObzQ0
- エレ:ディスエン死亡、全体的スキル火力強化、一部使い勝手向上、ショタ上限開放(小)
学者:使われないスキルが強化、設置スキルの耐久upと任意爆破スキル
バトメ:一部スキルが(物理/魔法)強い方に適応、一部スキルの使い勝手向上、チェイサー上限レベル減少?
サモ:暴走削除、強化オーラ上限開放(倍以上)、召喚に属性強化適応、犠牲の使い勝手改善、ボンド改善
ボマ:MP不足の改善、一部スキルの効果と使い勝手変更、新パッシブ(ショタ的な)追加
氷結:一部スキルのクール増加、スキルの使い勝手向上、範囲調節
メイジだけだけど弱体含めても他と比べるとかなり強化されてるんだよなぁ、サモだけぶっ飛んでるけど・・
- 835 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 08:05:36 ID:.Jf1JMdw0
- ディスエン死ぬのは本来学者スキルなわけだからまだ許せるが
それやるのならエレバンとショタをエレちゃん専用にしてくれよ
それか他職は10までしか取れないとかさぁ
あと前から思ってるのがサンダコもニールみたいなクロニクル性能なら・・・
緑で回数増加&間隔減少を発動時決定、攻撃力はリアルタイム依存とかいう妄想
なんで範囲拡大だけなんですかね?ニールもサンダコも元は同じ5発なのに
- 836 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 08:38:27 ID:Ii1qow8.0
- 前スレと一緒で韓国パッチの話で持ちきりで
テンプレが改変されない流れやな
- 837 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 08:53:51 ID:O/.gr1QE0
- 話かわるんだけど
ブライトアイス腕輪レシピを未カエラから確認
wikiと変わったのかなあ
- 838 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 09:10:34 ID:08nljimA0
- Wikiなんか見るな
装備辞典を見ろ
- 839 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 09:47:10 ID:yguw8hqo0
- キャー>>836さんがんばってー! 応援してる!
- 840 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 10:04:34 ID:Eyd5KmX20
- 緑サンコが回数増加なら世界は変わってただろうな
ニールには適わないまでも
- 841 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 11:34:35 ID:rvFvrRecO
- 超強化されるなら1年でも耐えてやろうと思ったけどこれは無理だわ
エレマスはキャラデリしろってことだな
- 842 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 12:06:23 ID:kiNOvGzs0
- サンコの回数ってリアルタイムじゃなかったっけ?
- 843 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 12:15:51 ID:JEVH/PxMO
- そういやまだバランシング6回中の3回目ぽいな
クロ調整もあるらしいしバランシング全部終わって2次覚醒までどれくらいかかるんだよ
- 844 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 12:43:40 ID:O/.gr1QE0
- おまえらちゃんと課金しないとくる前に
ネクソンが撤退しちゃうからな
- 845 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 13:08:43 ID:rvFvrRecO
- どっかが買うだろ
今でも確かPSO2とガンオンの次くらいの人気だぞ
サービス期間考えたら一番優良ネトゲなんじゃないか
- 846 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 14:06:29 ID:4m5TISg20
- ハンゲ→ネクソ→?
墓場ときたらネクロマンサーか
ゲームハート…
- 847 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 16:11:33 ID:Blp3iBTM0
- *エレメンタルディザスター6セットとダークフラグであるバスター3セットのボイド攻撃力増加オプションが
王ボイドに適用されなかった現象が修正されます。
- 848 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 17:48:57 ID:MqDpfJXQO
- >>842
サンコの回数は一発目を撃った時点で決定で威力はリアルタイム
- 849 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 19:42:26 ID:57zbuPt.0
- 現在 テンプレの改変案を作成中
>>22のテキストファイルを確認したけど 80キャップの頃のものなのでちょいちょい手を加えてる
20時までには終わらせたい
>>2とか>>8を独断で書き換えてみたいと思うので駄目出ししてほしい
- 850 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 20:19:48 ID:57zbuPt.0
- 20時とか調子こきましたスンマセン まだ時間かかりそうです…
- 851 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 20:23:57 ID:O/.gr1QE0
- 【Q3】エレマスは過剰武器が必要でしょうか?
【A3】+15未満には人権がありません、最低でも15を準備するようにしましょう。
- 852 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:15:43 ID:57zbuPt.0
- 時間かかりすぎワロタ
以下テンプレ案
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。
ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。
4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、基本的には闇+αが推奨とされているほど闇魔法が強い。
特に闇属性40スキル「ナイトホロー」は威力・集敵・範囲・長持続と非常に優秀。
基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-10・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。
次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
前スレ:ttp://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi
テンプレ一覧:>>1-10
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-8
スキル取得の実例:>>9
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>10
- 853 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:19:19 ID:57zbuPt.0
- >>2
〜 はじめてのエレメンタルマスター 〜
・プルート、フローレスセント、ナイトホローが非常に優秀です。
強さを求めるならこの三スキルを軸に構築しましょう。
・60スキル、70スキル(シャイニングチリングフェンス、フレームヴォイドヴォルケイノ)の威力は正に圧巻。
・バフでは知能アップのエレメンタルバーン、汎用性の高いショータイムが特に有用です。
・上記のスキルさえ押さえておけば狩りに困ることはないでしょう。
〜 スキル相談の際の注意点 〜
◆スキル振りの相談でシミュレータのアドレスを貼る際は カンストレベル時点でのスキル振りをして下さい。
また、コードだけでは見てくれない事が多い為 アドレス形式にしてhを抜いて貼り付けましょう
悪い例 → MEf110VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi
URL形式→ ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi
シミュレータの スキルコード欄の右に「復元」「生成」「ダンプ」 []短縮 []URL ←このようにボタンとチェックボックスが並んでいるので、URLにチェックを付け「生成」ボタンをクリック
◆異界に行くor行かないを明記して下さい。
クロニクルの有無でスキル振りのオススメが変わってくる場合があります。
◆どういうスキル振りを目指したいのか、何を聞きたいのか明確に。
「このスキル振りはどうでしょうか?」といった抽象的な質問では
回答する側も曖昧な回答になってしまいます。
◆身も蓋もない言い方ですがだいたい質問は既出です。
テンプレ、過去ログに参考になるものがたくさんあります。スレ内検索なども活用して下さい。
〜 良くある質問 〜
【Q】どのスキル振りが一番ですか?スキルが多すぎて分かりません><;
【A】>>2-9をよく読みましょう。初心者や考えるのが苦手な人は、素直にテンプレから選ぶことをお勧めします。
狩で不自由しないためのスキル+自分で自由に出来る余地はちゃんと整えてあります。
【Q】エレマスは過剰武器が必要でしょうか?
【A】出来るだけあったほうが良いです。また、主力スキルに半固定ダメージのものがある為 少しでも火力を上げたいなら精錬も。
【Q】おすすめのアバター・クリーチャーを教えてください。
【A】>>10に詳しい説明があります。
【Q】○○のスキル振りなのですが、覚醒の色はどうなるのでしょう?
【A】下級SLv×1 中級SLv×2 上級SLv×3 を合計した値が各属性の比率になります(マスタリーのSLvやEXスキルの有無は関係なし)。
全体の10%以下の値しかない属性の石は落ちてきません。
【Q】決闘と狩は両立できますか?決闘のスキル振りを教えてください。
【A】両立は難しい職です。決闘に関しての書き込みは少なめなので、根気よく過去スレを調べてみましょう。
- 854 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:22:24 ID:57zbuPt.0
- >>3
〜 元素スキル解説 〜
<下級>・・・1〜2種類のM取得が一般的。牽制から殲滅まで用途は様々。
■ランタンファイア(火) 【1〜M】 クールタイム1秒
障害物や敵にぶつかると小さな爆発を起こす。縦軸へのホーミングが若干ある。
下級の中ではクセのない平均的な性能を持つスキル。ただし、氷結を解凍してしまう点にだけは注意。
■空中ランタンファイア(火)【0orM】
唯一の空中発動魔法。発射後ノックバックする為、ハンドキャノンの様に使える。狩で必要な場面は無い。
■フロストヘッド(水)【1〜M】 クールタイム1秒
弾速が遅く威力も低めだが、その分ホーミングやダウン相手への追撃性能が良い。凍結鈍化と数少ない状態異常スキルでもある。
フルチャージ時に小さな爆発を起こす。発射時に↑か↓の方向キーを押すことにより上下への撃ち分けが可能。
■フローレンスセント(光)【1〜M】 クールタイム2秒
近接距離・単体火力に特化している。初期状態では3つ発射されるが2次クロニクルによって+1、3次クロニクルで+1、計5個まで増える。
スキルLv17から超小型の敵(ルクク等)にも当たるようになる。下級の中では頭一つ抜けて性能が良いため、M推奨スキル。
■プルート(闇)【1〜M】 クールタイム1.2秒
威力・射程・使い勝手とも良好。2ヒットするよう上手く調整しよう。MP消費は多めだが、敵を貫通するため対多数時の燃費は良い。
lvが上がるにつれ射程が大きく変化していくので、使用感によっては半端な所で止めるのもあり。
<中級>・・・前提スキルなし。0〜3種類のM取得が一般的。前提止めでも実用レベル。効果に期待してM振りでも良いし、余っているSPを半端に振るのものも良い。
■フレームストライク(火)【1〜M】 クールタイム7秒 威力2218%
縦・横軸への長射程&打ち上げでソロ時に使い勝手が良い。ただし、PTでは高すぎる打ち上げを嫌う人が居るので注意。
■チーリングフェンス(水)【1〜M】 クールタイム15秒 威力4136%
火力・押し返し・遠距離判定の攻撃への盾として重宝する。高レベル取得時の鈍化性能はなかなか。
スキルLvでキャスト速度も上昇する為 途中止めも選択肢もアリ(詳しくはwiki参照のこと)。
■サンバースト(光)【1〜M】 クールタイム5秒 威力2328~4655%
緊急回避&吹き飛ばしに便利。クールタイムも短く火力も高め。キャストは短いが、発動後の隙がやや大きくスタックに弱い点に注意。
■ヴォイド(闇)【前提〜M】 クールタイム6秒 威力344~689%
元素集中との相性◎。PTで火力を出すのは若干難しいが、取り合えず出して置くだけでも良い。
破壊可能な飛び道具への盾としても使える。TPを使うことにより強化が可能。威力は発動時の魔法攻撃力。
- 855 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:23:32 ID:57zbuPt.0
- >>4
<上級>・・・各属性の中級1が前提。1〜3種類のM取得が一般的。できれば属性マスタリもセットで考えたい。
■ハロウィンバスター(火)【0or1orM】 クールタイム15秒 威力 ランタン:602~1205% 爆発:2410~4820%
落下時と爆発時に攻撃判定。攻撃範囲・火力・クールともに優秀。一撃の威力と発動後すぐに動けることが強み。
TPを使用することにより強化が可能。威力は発動時の魔法攻撃力。
■アークティックフィスト(水)【0orM】 クールタイム30秒 威力 845~1690% 攻撃回数8回
超広範囲だが発動中はHA状態でその場から動けなくなるため、シュルルや仲間との連携があると心強い。ややPT向け。
攻撃判定は氷ではなく魔法陣全体。威力は発動時の魔法攻撃力に依存し、終了までその威力が計8回ヒットする。
通常攻撃ボタンを連打すると 攻撃間隔が早くなる。 状態異状 氷結の効果あり。
■サンダーコーリング(光)【0orM】 クールタイム15秒 威力 1303~2605% 攻撃回数3~5回
縦・横軸への長射程&高確率のスタン効果。発動中はHA状態でその場から動けなくなる。
効果範囲はやや狭いが任意の場所に集中的に攻撃ができるためソロでもPTでも使いやすい。
気絶確率がスキルレベル依存な為 取得するならM振り。威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
■ナイトホロー(闇)【M推奨】 クールタイム31.8秒(スキルレベルで変動) 威力 持続部分:275~550% 爆発:1370~2750% 持続部分hit回数 およそ13~17回
エレメンタルマスターの目玉スキル。PTではこれを期待されている事が多い。余程の拘りがなければ黙ってM振り。
広範囲・集敵・発動中にも動けるなど、総合的な火力は高く、ソロ・PTの両方で使いやすい。
最後の爆発による散らかしには注意。威力は発動時の魔法攻撃力。
<覚醒>・・・取得は慎重に。取得SPが多い為切る人も多い。最大限に威力を発揮する為には単一属性にしたい。
■アストラルストーム【0orM】クールタイム150秒 M(Lv8):元素結晶体威力139% 爆発攻撃力556% 最終元素体威力348% 最終元素体爆発攻撃力1390% 全ヒット時合計34545%
発動中はHA状態でその場から動けなくなる上にキャンセルも不可能だが、全弾命中するとかなりの高威力。
時間の扉でExスキルの前提が緩くなった為、一色の結晶を落とす事もそれほど難しくは無くなった。詳しい計算式は>>2を参照
Lv3・・・魔法陣移動速度増加
Lv6・・・発射間隔減少
Lv9・・・爆発攻撃力増加
せっかく取得するなら 何らかの方法でM+1ブーストしてLv9にする事も考慮に入れよう
Lv9の威力:元素結晶体威力146% 爆発攻撃力789% 最終元素体威力366% 最終元素体爆発攻撃力1539% 全ヒット時合計34545%
<60スキル、70スキル>
■シャイニングチーリングフェンス【M】
ホローに続くエレマスの花形スキル。最後の爆発の威力がとても強い。威力は現行表記ズレなどにより詳細は不明。
時間の扉で持続ダメージが上昇、最終爆発が下降。持続部分もダメージソースになった。持続攻撃と範囲内の敵鈍化で中にいる敵が出てくる事は少ない。
属性マスタリの威力上昇については、水属性マスタリor光属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については水属性のみ効果がある(光属性強化をしても適用されない)。
*スキル発動中にスキルボタン押下で任意爆破が可能
■フレームヴォイドボルケイノ【M】
固定系、HAの大型の敵に対して特に有効。全ヒットさせた時の威力は凄まじい。
小さめの敵や動きの早い敵に全ヒットさせることは難しいのでホローの集敵、シャイニングチリングの拘束など上手く組み合わせよう。
属性マスタリの威力上昇については、火属性マスタリor闇属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については、火属性強化or闇属性強化の効果が高い方が適用される。
*チャージ及びムーブキャストが可能
- 856 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:26:32 ID:57zbuPt.0
- >>5
〜 補助系スキル解説 〜
<パッシブスキル>…基礎中の基礎、重要な部分。スキルビルドの際は必ず確認して見落としのないようにしよう。
■属性マスタリー【0orM】
基本的に自分が伸ばしている属性を2〜3種類M推奨。固定にも%攻撃にも有効な上、MP減少の恩恵も大きい。
EXスキルとの相性上、できれば【火or闇】+【水or光】の2種類は習得しておきたい。
■メモライズ【M】
キャスト・タメ時間短縮は非常に有効。どんなタイプでもM推奨。
■ムーブキャスト【M推奨】
最低でも1無いと厳しい。基本的にM推奨。
■元素集中【1〜M】
覚醒パッシブ。中・上級が多段攻撃である闇魔法と特に相性が良く、状況によっては知能バフより恩恵が多い。
物理職も付与やアイテムにより属性攻撃する人が多いため、PTでも効果が高い。Mで耐性を最大−72させる。下限は−30。
■魔法クリティカル【M推奨】
期待値約5%アップ。パッシブ&効果永続が強味。知能が上昇したため恩恵は多くなった。
■魔法バックアタック【0or1〜M】
フローレ・プルート・EXスキル2種などを主力としている人は狙わずともバックアタックは多い。一考の価値十分にあり。
1取得は 補助装備への魔法付与 アガメムノンカードのバックアタックスキル+1を活かす為。
<バフスキル>・・・主に瞬間火力用に1〜4種のM取得が一般的。知能上昇系についてはそれぞれ長所も短所もあるので、どれを何種類取得するかは個人の好みで。
■ショータイム【M】
要所の火力向上、上級魔法のクール減少はソロ・PTどちらでも有用。どんなタイプでもM推奨。
低Lv時は効果が薄いためSPに余裕が出てきた時に一気に取得する形でも良い。ホローのクールを短く出来るため異界だと特に有用。
■古代の記憶【0orM】
M振り消費SP250、知能+150。クールタイム40秒、効果時間20秒。
長所:ボタンを押すだけのお手軽さが売り。ブースト装備が豊富。効果時間がそこそこあるので覚醒やサンダーコーリングなどと相性が良い。
短所:効果時間に比べクールが長い。SPに対しての知能上昇効果が薄い。
■エレメンタルバーン【0orM】
M振り消費SP500、知能+0〜+593。効果時間120秒 クール30秒なので常時知能上昇効果が得られる。
長所:腕次第では常時全点灯の活動が可能。また、運用・前提SPの関係でショータイムやEXスキルと良相性である。
短所:要求SPの多さと、維持の為の操作の忙しさ。点灯時間はそれほど長くないので覚醒やサンダーコーリングとは相性が若干良くない。
■古代の図書館【0orM】
最大Lvで知能+221。クールタイム120秒、効果時間120秒。本来はMP回復スキル。
長所:早期から高レベル取得できるのでMPのキツイ時期は特に便利。時間の扉で常時知能上昇を受けられるように。
短所:M時の必要SP500と他のバフスキルに比べて重い。
■ディスエンチャント【0or1orM】
M振り消費SP200、知能+0〜+240。効果時間20秒 クール15.7秒なので常時知能上昇効果が得られる。
HP0の敵からは知能上昇効果は得られない。バフの解除の有無にかかわらず、速度減少効果を与える。
長所:ショータイムの効果が適用されるため、上手く使えば数秒間は+480もの上昇が見こめる。
短所:他職のスキルによる有用な効果も解除してしまうため、PT構成によっては非常に使いにくい。
補足:主な運用法は「元素集中による効果を解除して効果を得る」という方法。従って覚醒後でないと効果は期待できない。
中途半端なLvで止めても使えないことはないが、取るならばやはりMが良い。バフ解除効果は絶望の塔や、スジュ地方の大会の一部敵に有効。
※以下のスキルデバフは、ディスエンチャントで解除してしまいます。該当職とPTを組む際は、これらの事を考えて立ち回る事。
喧嘩屋 【挑発】
ソウルブリンガー 【闇のカーテン】
サモナー 【あいつを狙え!】
【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー .【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター 【極鬼剣術-斬鉄式】
死霊術師 【暗闇の爪】
例:闇のカーテン… 闇属性抵抗50ダウン 持続10秒、クールタイム10秒
ソウル・エレ両者に有用なスキルなので、大体常に掛けてくれます。相手と話し合う、スキル使用タイミングを固定するなどの対処しましょう。
「ホロー直後にディスエンしますね」と一声かけるだけでも心証が大きく違います。
- 857 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:28:03 ID:57zbuPt.0
- >>6
<その他>
■クイックスタンディング【M】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。
王、スカサ、決闘などあると便利な場面は多い。異界へ行くなら必須。
■不屈の闘志【0orM】
キャスト中アーマー化。決闘専門ならM取得もアリだが、エレマスのキャストは短くチャージ中はアーマー化しない為 有効活用する事は難しい。
■位相変化【1】
緊急回避用。2以上とる必要はないが、1はぜひ取りたい。
■挑発人形シュルル【1〜M】
タゲ取り&魔法防御低下。様々な場面で便利。自動取得の1でも仕事はできる。
学者以外は10レベルまでしか取れないため攻撃を受けるとすぐ壊れる。Mで魔法防御低下は2896
■オーラシールド【1〜M】
Mで25%のダメージカット。立ち回りの見直しや防具強化、ブースト装備の用意が先。その上で必要なら上げていこう。
■落花掌【0or1】
緊急回避や敵との位置調整に。取るとしても1、無くても全く困らない。
■鞭打ち【0or1〜M】
PTメンバーに攻撃移動速度バフをかけられる。ただし、エレメンタルマスターに鞭打ちは期待している人は皆無であることは理解しておこう。
押し出し用に1取るのも良いが、基本的にサンバやチリングなどで十分であるため不要。
■バスター【0or1】
時間の門から追加された全職共通の新スキル。 10秒間レベル30以下のスキルのクールタイムが1秒になり攻撃速度、キャスト速度、移動速度が増加し与ダメージが50%に下がる
レベルを上げる事で 持続時間が2秒ずつ伸びる。
クールが非常に長い、SPが非常に重い、効果にクセが強い、と扱いの難しいスキル。エレマスはスキルの多くに
チャージ時間が存在する関係上バスターとの相性はあまり良くないが、スキルクールのリセット・ディスエンチャ
ントでの知能上昇重複・チリングでの鈍化重複等の目的で1止めでの取得はあり
- 858 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:28:57 ID:57zbuPt.0
- >>7
〜 クエスト商店解説 〜
<ステータススキル>
■体力強化【0or1〜M】
最大HPの増加。HP回復の増加。物理防御力の上昇。狩りでは基本的には不要。決闘でのHPの底上げに。
■知能強化【M】
単純に知能6ずつアップ。最大31Lvで186。元素スキル全ての攻撃に乗るので効果は高い。M取得推奨。
■精神力強化【0or1〜M】
最大MPの増加。MP回復の増加。魔法防御力の上昇。元からMPの高いエレマスには基本的には不要。
■移動速度強化【0or1〜M】
1レベル毎に0.4%の増加。メイジ職の移動速度は元々低めの為必要なら取得すると良い。
■魔法クリティカル強化【M】
M取得で7%増加。強化による防御無視値にも乗る為クリティカルは重要。M取得推奨。
■的中率強化【1〜M】
特に後半のダンジョンではスタックがひどく、サンバーストやフレームストライクなど緊急回避スキルがスタックすると危機に陥る可能性がある。
魔法にも的中率は乗るためなるべくM取得推奨。1Lv毎に0.5%上昇。
■回避率強化【0or1〜M】
決闘をするのならMもあり。QPが余れば狩でも使えない事はない。
■属性攻撃強化【M】
属性攻撃強化22につき約10%のダメージ増加。元素スキルには全て特定の属性が付いているため効果は高い。M取得推奨。
■全属性抵抗強化【0or1〜M】
特定のダンジョンを見据える場合取得も有りだが、属性抵抗装備でも間に合う為よく考えよう。QPがどうしても余るなら。
■全ての独立攻撃力強化【M】
60スキルのシャイニングチーリングフェンスは独立攻撃力に依存する部分が多い。
他のスキルにも一部独立攻撃力部分がある為、取れるならば取得推奨。
※その他のステータス系特性スキルはオススメは出来ない。取得する場合は自己責任で。
- 859 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:30:21 ID:57zbuPt.0
- >>8
<特性スキル>
■フローレスセント強化【0orM】
時間の扉でフローレスセントの威力が+8%されるのみに。必要TPが2のみなのでフローレスセントを振っているなら依然有効。
■プルート強化【0〜M】
プルートの威力と射程が伸びる。プルートをM振っているのなら有効。
■フロストヘッド強化【0〜M】
フロストヘッドの威力と氷結確率が伸びる。フロストヘッドをM振っているなら取得もあり。
■エレメンタルバーン強化【0〜M】
エレメンタルバーンの知能上昇量が増加する。が、上昇量が少なく優先度は低め。
■フレイムストライク強化【0〜M】
フレームストライクの威力と範囲が増加する。フレームストライクをM振って多用しているのなら有効。
■ヴォイド強化【0〜M】
Mでヴォイド発生時35%の確率で特大ヴォイド生成。
特大ヴォイドは普通のヴォイドより威力が40%高くダウン中の敵にも当たるためかなり強力。狙ったときに出せないのが玉に傷。
■チーリングフェンス強化【0〜M】
チーリングフェンスの威力とフェンス展開後の隙が減少する。
他の中級と比べクールが長い為、威力目的では運用し辛い点と元々の隙が少ない点に難アリ。
■サンバースト強化【0〜M】
サンバーストの範囲と威力が増加する。火力目的でサンバーストをM振りしている場合は有効。
■ハロウィンバスター強化【0〜M】
ハロウィンバスターの落下個数1個増加攻撃力45%減少。2発が続けて落ちてくる。
2Lv以降威力が10%ずつ上昇する。元素集中によって1発目で属性抵抗を下げて2発目の火力を上げる事が出来るので非常に相性がいい。
■サンダーコーリング強化【0orM】
サンダーコーリングの威力が増加し落雷数が2発減少する。トータルダメージは20%増加。
短時間でダメージを与えられる為、後半のD等特定状況では非常に有用。
必要TPが5と重い点と足止め目的には若干不向きになるのが難点。
■アークティックフィスト強化【0〜M】
アークティックフィストの威力が上昇する。
時間の扉で威力増加のみに。アークティックフィストをM取得しているなら取得推奨。
■ナイトホロー強化【0〜M】
ナイトホローの吸い込み範囲と吸い込む力が増加する。
範囲が広がり取り回しが楽にはなるが、他の特性スキルと違い威力は上昇しない点に注意。
■古代の図書館強化【0〜M】
古代の図書館の知能バフの増加量が上昇するが、少ししか伸びないため恩恵は少ない。
■鞭打ち強化【0〜M】
鞭打ちによるバフ効果の上昇、攻撃力の増加。鞭打ち、強化両方MでPTメンバーに20%弱の攻撃移動速度バフをかけられる。取得は自己責任。
■オーラシールド強化 【0〜M】
ダメージ吸収率の増加と、HPMP変換率の減少。Mで3%のダメージ減少。これを大きいと見るか小さいと見るかは人次第。
- 860 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:33:01 ID:57zbuPt.0
- 〜 スキル取得の実例 〜
一般的なエレメンタルマスターのスキル取得例です。
-余りSP、TPの用途は>>3-8、wikiを参考にお好みで -
【基本形】
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiilIliiiliililiiilillIiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiilllIiIiIiIiiiiiIiiiiilillli
・全タイプの屋台部分。wikiもテンプレも読んだけど多すぎて難しい!という人はこのベースからスキルを足していきましょう。
・このシミュの部分が埋まっていればとりあえず大丈夫。
例ではとりあえず光や闇を挙げていますが 火や水を取得する場合も下の闇光型を参考に好みのスキルを振って下さい。
【闇光型】
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiilIliiiliililiiilillIiliIililliIiiiIiiiiiIiIIiIililllIiIiIiIiiillIiliiilillli
・上の基本から 光闇の下級上級を取得した比較的無難な振り方。ここから好みで各種中級スキルなどを取得していく。
・二次クロニクルセットとの相性が良い。
【極闇型】
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiilIliiiliililiiilillIiIiIililliIiiiIiiiiiIiIIiIililllIiIiIiliiillIiiiiilillll
・覚醒をM取得する事を全体に考えたスキル振り
・ここから各スキルを取得していく事になるが、闇以外の属性を取りすぎると 覚醒が複数属性になり威力が下がる。
・闇属性でなくても覚醒を単一色にする事は可能だが、70アクティブ、覚醒がナイトホローとの相性が良く他の属性は運用が難しい。
〜 まとめ・狩りにおけるスキル 〜
スキルの使用感も千差万別です。動画を見たりして自分に合うスキルをじっくり考える事がベストです。
スキルの使用感を知りたい人は、【過去ログ】を見直すと、先人の意見が見られるので、それを参考に!
- 861 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:34:24 ID:57zbuPt.0
- >>10
〜 武器考察 〜
エレメンタルマスターはロッドまたはスタッフを主に使います。
どちらの武器にも長所・短所があります。どちらが自分のスタイルに合っているか、考えて選んでください。
<ロッド>
攻撃速度が速く、天撃の使い勝手が良い。
スタッフに比べ消費MP・クールタイム・キャスト速度、知能で勝り、魔法攻撃力でやや劣る。
<スタッフ>
攻撃速度が遅く、武器攻撃には向かない。
ロッドに比べ消費MPが増え、クールタイムが長くなるが、魔法攻撃力はこちらが若干勝る。
武器強化による防御無視魔法攻撃力の上昇値も若干高い。
〜 防具考察 〜
マスタリー効果のある布を装備。序盤〜中盤にかけてクエストで貰える防具で大丈夫です。
後半は二次クロニクル防具、魔法封印、古代クエスト防具、レガシー装備などお好みで。
◆ オススメのアバター
帽子&頭
狩りでは知能・決闘ではキャストが人気。
狩りメインの人は魔法攻撃力に直結する部分なので、特に重要度が高い。
顔&胸
好みでかまわないが、一部の古代ダンジョンや異界では状態変化耐性が役立つ。
上着
自分のスキル振りと相談し、使いやすいものを好みで。
どんなスキル振りでも使えるメモライズ・多くの人が主力にするナイトホローなどが人気が高いです。
下着
最大MPを増やすもよし、HPを増やして死ににくくするもよし、防御力をあげるもよし
腰
回避が人気。相手やダンジョンに応じた属性抵抗も良し。効果が実感できる重量も良し。
靴
移動速度が人気。遠距離で戦うのが基本となるため、足の速さは大きな武器になります。
◆ オススメのクリーチャー
【チャープ】進化形態のハルファスがスキル2種とも優秀。死亡の塔やソロで活躍する。
【バラム】ここ一番でのハイパーアーマーは頼りになる。
【マルバス】オーバースキルによる瞬間火力の上昇に。また、常時魔法クリティカル+2%
【ボティス】移動速度+4%増加。PT全員の攻撃速度10%・移動速度20%増加させる
【プチ〜系】難易度の高いDをソロする時には囮の有無は大きい。ただし、値段も高いため財布と相談。
【そり乗りジミー】知能バフ・魔クリバフの効果が高い上に、オーバースキルの凍結も重宝。
【アクアゼロ】降魔+5。クール40秒毎に20秒間攻撃力+15%のバフスキルが使用可能。
【ブレンダー・ニャシャーン】短クールでのHA効果はキャストを潰されない為かなり重宝。降魔+4。絶望の塔、異界、古代、通常Dまで幅広く使える優良クリーチャー。
【真クリーチャー】真:ナツ 真:ルーシィ 真:エルザの3種を指す 全属性強化+11 降魔+5 的中+9 各種ステータスが優秀。
【SDメイジクリーチャー】メモライズ+1 クリティカルダメージ+10% 60秒毎にプレイヤーの状態異状を回復する事が出来る
- 862 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:42:06 ID:57zbuPt.0
- ▲▲テンプレ案ここまで▲▲
思ってたより面倒くさかった
変更点
・スキルシミュのURLを Lv85キャップ対応に
・>>2の内容で「テンプレ見ろ、過去ログ見ろ」みたいな意味の文章がいくつかあり 表現がくどいと感じたので勝手に文章書き換えた
あくまで俺の独断なので「余計なことすんなハゲ」みたいな意見があれば元に戻そうと思う
・各スキルの攻撃力をLv85時点のM振りの数値に変更
・>>5のディスエンで消してしまうスキルにネクロの暗闇の爪を追記(他にもあれば教えてくれ)
・>>6のその他スキルの項目に バスターを追加
・>>9のスキル振り例のURLを85キャップに変更。
かなりの型の例があったけど 一人で全部作り直すのは骨だったので 基本的なものだけシミュ作り直してみた
・>>10のオススメクリーチャーにいくつか新しい物を追加
- 863 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:49:32 ID:eCs9XMRc0
- これ一人で作ったのかすごいな
バスター・QP・TPの追加めんどくさかっただろうに
それにスキルテンプレが無駄にいっぱいあった前と違って
すっきりしてるのいいな
ちゃんと無難な二種類が残ってるのが特にいい
見てて思ったのが下級元素の説明
フロレがTPで増えた時代と違って今はフロレ一強じゃないんだから
頭一つ抜けてるって文言いらんくね?
自分の属性強化してる下級でいいと思うし。
あとせっかく上級スキルに魔攻決まるタイミングあるんだから
EXもあったほうがいいんじゃない?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1366692457/66-68
ボティスとかジミーとか抜いて、fateクリのがよくない?
俺が見てて思ったのは以上です。
- 864 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:51:55 ID:eCs9XMRc0
- 一番肝心な事書き忘れた
いちいち全部張ってたらスレ消化しちゃうから
どっかにメモ帳でupしたほうがよくないかな
- 865 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:58:35 ID:8dRFF3EA0
- まとめ乙。
気づいた点
・「TPを使うことにより強化が可能」の記述は消していいと思う
今はほとんどのスキルにTPあるので
・覚醒のトータルダメージがおかしい(Lv7と8の数値になってる)
・シャイチリの正しい攻撃力は解析済みで wikiに乗ってる
・TPヴォイドはレベル1で発生率12% 威力1.62倍、
M振りは発生率40% 威力2.1倍。
・ネクロの暗闇の爪は闇のカーテンと同じように見えるが
実はディスエンで食えない。(今さっき確認済み)
氷結の共鳴は食える。理由は謎。
>>863
一部スキルの属性強化が実は発動時固定だったりで、そのレスの情報は正確じゃないので
威力適用タイミングはまだ載せなくていいかなーと思う
- 866 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 21:59:53 ID:57zbuPt.0
- <覚醒>・・・取得は慎重に。取得SPが多い為切る人も多い。最大限に威力を発揮する為には単一属性にしたい。
■アストラルストーム【0orM】クールタイム150秒
発動中はHA状態でその場から動けなくなる上にキャンセルも不可能だが、全弾命中するとかなりの高威力。
時間の扉でExスキルの前提が緩くなった為、一色の結晶を落とす事もそれほど難しくは無くなった。詳しい計算式は>>2を参照
Lv3・・・魔法陣移動速度増加
Lv6・・・発射間隔減少
Lv9・・・爆発攻撃力増加
取得するなら カンスト時点のM(Lv8)から+1する事でで威力が伸びる為何らかの方法でブーストしてLv9にする事も考慮に入れよう
Lv8の威力:元素結晶体威力139% 爆発攻撃力556% 最終元素体威力348% 最終元素体爆発攻撃力1390% 全ヒット時合計36490%
Lv9の威力:元素結晶体威力146% 爆発攻撃力789% 最終元素体威力366% 最終元素体爆発攻撃力1539% 全ヒット時合計46925%
自分でさっそくミス発見
覚醒の合計%が変更前のままだった
ついでにLv8とLv9の比較しやすいように表記位置変更したい
>>864
俺も最初テキストでupしようかと思ったんだけど、このスレでも前スレでもあんまり>>22のヤツにレス付いてなかったから
みんなわざわざDLしてまで見てないのかなーと思って強引に書き込んでみた
fateクリ忘れてた! たしかにボティスみたいな古いクリーチャーもこれ書かなくていいかな
- 867 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 22:11:18 ID:57zbuPt.0
- >>865
指摘サンクス
たしかにTPに関しては >>8(>>859)見ればわかるから各スキルの欄には不要かな
暗闇の爪 ディスエンで消えると思い込んでました
このまましばらく追加の指摘を待って、いくつか意見が集まってきたら修正版を作り直してみるっす
10レス分書き込んで 多くの目に見てもらう目的は果たしたと思うので、2回目からはやっぱりテキストファイルでどこかにupしようと思います
- 868 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 22:14:59 ID:rvFvrRecO
- TPサンバにM+クロニクル+TPMだと密着に当たらなくて使い物にならなくなるので注意と添えといてくれ
- 869 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 22:17:40 ID:C8lF9zqU0
- 乙
長い間修正されてなかったからなぁ大変だったろうに
修正案募った後の修正・決定版ならどーんと貼っても俺は文句もないけどな
まぁやりやすい様に
- 870 :アラド名無しさん:2013/07/03(水) 22:32:47 ID:/Obmy7P.0
- お疲れ様です。細かいですがいくつか…
>>859
> 時間の扉でフローレスセントの威力が+8%されるのみに。必要TPが2のみなのでフローレスセントを振っているなら依然有効。
時間の扉でフローレスセントの威力が+8%されるのみに。必要TPも2と割高になってしまった。フローレスセントをM振っているなら取得もあり。
ではどうでしょうか? 現在コスパがいまいちだと思います
>>860
【基本形】
基本形にディスエンチャントMはいらないように思いますがどうでしょうか?
>>861
降魔⇒抗魔
- 871 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 01:37:24 ID:cz4IEA5Y0
- >>870さん
フロレTPに関してはフロレMっててTP振らない人いないだろうし上のままでいいと思います。
またディスは現状240上がる訳だしカンストレベルで振ってない人はほとんどいないと思うのでテンプレに入れてもいいんじゃないかな?
主にバフ目的の場合ホローやボイド時に使うと思うけどボイドはともかくホロー切りは初心者にはお勧めできないと思うし…
その他絶望やアーマーはがし、鈍化にバスターなど色んな使い道があるから必須かなぁって個人的には思います。
色んな意見を出しあって良いテンプレにしたいですね!
- 872 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 01:42:49 ID:57zbuPt.0
- ttp://u9.getuploader.com/arad/
ファイル名「テンプレ案ver2.1」
パス「ele」
いちおう指摘のあった箇所は一通りなおしたと思います
ついでに
色々数字見てたらフロストヘッドの固定ダメージの表記がおかしい事に初めて気付いた
即撃ちでも フルチャージでも固定攻撃の数字が同じ表記になっていますが、チャージすると% 固定ともにちゃんと火力が上がっていることを確認しました。
固定ダメージの実際の数字は不明です
- 873 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 01:51:44 ID:8dRFF3EA0
- >>871
俺はフロレと光マスMだがフロレTP取ってない
↓こんな感じでぶっちゃけフロレに割くTPの余裕は無い
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiieijAZd0ii8eGcVxiiiiiilkliiilhililiiililljlliIiIillIIiIiIiiiiiIiIIiIililllIilllilliillIilliillllli
フロレ多用するなら有効には違いないから表記は別に直さなくてもいいけど
TP効率は最悪なのでMでもTP切る選択肢は普通にあると思う
- 874 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 01:52:46 ID:57zbuPt.0
- おっと俺がモタモタupしてるあいだに書き込みが。
upした時点では フロレTPやディスエンなど>>870の意見をそのまま採用したものになっています
(基本型のスキル振りで ディスエンをM→1に。)
>>871の意見もアリだと思うので みなさんまだまだ指摘やツッコミあればよろしくお願いします
- 875 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 02:19:03 ID:Ikffccpg0
- ハロバスについてですが
× 威力は発動時の魔法攻撃力
○ カボチャ部分→カボチャ発生時 爆風→爆風発生時
です。
スキル発動とカボチャ発生は、ほぼ同時ですが完全に同時ではないので
発動時に決まるのはクールだけです。
あとざっと見た感じ、チリングとサンバがTP振ってる状態の%になってるかと思います。
- 876 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 03:14:27 ID:57zbuPt.0
- >>875
指摘サンクス 次回の分で訂正したい
■チーリングフェンス(水)【1〜M】 クールタイム15秒 [威力:2954%]
■サンバースト(光)【1〜M】 クールタイム5秒 [威力:1552~3103%]
■ハロウィンバスター(火)【0or1orM】 クールタイム15秒 [威力:ランタン 602~1205% 爆発 2410~4820%]
ランタン直撃と爆発の計2ヒットの攻撃判定。攻撃範囲・火力・クールともに優秀。一撃の威力と発動後すぐに動けることが強み。
威力が決定するタイミングは2段階に分かれており、直撃ダメージはジャックオーランタン発生時、爆発ダメージは爆風発生時の魔法攻撃力に依存する。
サンバ チリングの数字をTPナシの値に
ハロバスの威力決定のところ書き換えてみた
クールタイムに関しては 他のスキルも特に書いてないようなのでとりあえずこのままで大丈夫だろうか
- 877 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 03:28:51 ID:8dRFF3EA0
- ・サンダコの威力がwikiと比べるとM+2の威力になってるように見える
・個人的意見なので不採用でもいいが、スキルの威力の数値はヒット数もないと参考にならないし
調整やレベルキャップ変更があると変動するのでテンプレには書かなくていい気がする。
情報量も増えすぎるし。細かく知りたい人はwiki参照でいいのでは。
■シャイニングチーリングフェンス【M】クールタイム30秒
ホローに続くエレマスの花形スキル。最後の爆発の威力がとても強い。
時間の扉で持続ダメージが上昇、最終爆発が下降。持続部分もダメージソースになった。持続攻撃と範囲内の敵鈍化で中にいる敵が出てくる事は少ない。
→花形はFVVに奪われた感があり、最終爆発も控えめになったのでこの2行は改定してはどうか。
「持続攻撃と鈍化で範囲内の敵を押さえ込みつつ大ダメージを与える優良スキル。
持続ダメージは武器攻撃力、最終爆発は固定攻撃力の割合が大きい。
最終爆発は氷柱1本ごとに攻撃判定があるので中心部で全てヒットさせると高火力。」とか。
■フレームヴォイドボルケイノ【M】
→たぶんクール表記抜けてる?
■ヴォイド強化【0〜M】
ヴォイド使用時 一定確率で通常版の2倍の大きさのヴォイドを生成。現在(2013/07/04時点)でゲーム内の生成率、攻撃力表記は誤っており、
正しくはTPレベル1で生成率12% 威力1.62倍、Mで生成率40% 威力2.1倍となっている。
→これはゲーム内の表記が間違っているというよりTPのスキルレベルに依存しない特大ヴォイドの基本性能が
「発生率5%、威力1.5倍」で、これに特性ヴォイドのスキルレベルによる発生率・威力上昇を合算すると
実際の数値になる仕様。(そもそもTPを1以上振らないと特大ヴォイド出現フラグが立たないが、内部設定値の話)
特大ヴォイドの基本性能がゲーム内のどこにも書かれていないのが分かりにくいだけで、TPの説明に嘘はない。
TPスキルの説明では「1レベルあたり攻撃力が8%、発生率が7%増加」になっており、
例えばTP1での特大ヴォイドの攻撃力は1.5×1.08=1.62(倍)、発生率は5+7=12%できちんと正しい値になる。
ここまで細かく書いても仕方ないので単に
「現在(2013/07/04時点)でゲーム内の生成率、攻撃力表記は誤っており、正しくは」の部分は削除でいいかと
■全ての独立攻撃力強化【M】
60スキルのシャイニングチーリングフェンスは独立攻撃力に依存する部分が多い。
他のスキルにも一部独立攻撃力部分がある為、取れるならば取得推奨。
→FVVも固定依存大きいので合わせて記載したほうがいいかもしれない。
- 878 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 06:30:24 ID:57zbuPt.0
- >>877
指摘サンクス
サンダコ[威力:1231~2463%] FVV クール50秒
テンプレが古いって事よりも俺自身のミスが多いな…
ヴォイド強化、シャイチリ、独立強化の記述についても訂正要やね
スキル威力記載不要について ほぼ同意。
数字調べててスゲー面倒くさかったし 今後またテンプレ改変する人が大変そうだ
ただ、もともとのテンプレにスキル威力書いてあったし見る側としては書いてあれば無いよりは良いって意見もあるかも?
[数字あったほうが良いよ派]も居たら意見書いて欲しい
ところでそろそろ出勤する時間なので続きはまた夜に頑張ります
テンプレ改は俺だけの物じゃないのでアレだったらみんなでいじってて下さい
- 879 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 10:30:52 ID:eCs9XMRc0
- 今は、SPが余ってるならスキル振って確定押さなかったら威力見れるんだし
今月末くらいにレテが安くなる?っぽいし
いらないじゃない?
【極闇型】じゃなくて【闇極型】じゃない?
- 880 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 13:59:14 ID:kiNOvGzs0
- >>848
1発目撃った時点か、サンクス
前にエレディザ集めて、持ち替えて撃って5発しか撃てなくて
武器や指輪みたいに、いらない部位を即座に分解した記憶があったけど
撃ってから確定だったのか…でも1発最初に撃つんじゃ意味ねーな…
- 881 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 17:43:25 ID:0zJ.abfA0
- そもそも
【0or1orM】←これいる?
- 882 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 19:43:55 ID:aYqwL0W60
- エレマス持ちの先輩方に質問です
ナイトホローの集敵目的でエレマスを支援兵にしてる方使用感教えて下さい
集敵範囲 クールの長さ ボスの拘束としても運用できるか
などが知りたいです
- 883 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 21:48:03 ID:57zbuPt.0
- >>882
質問見る限り まだエレマス持ってないっぽい?
支援兵 集敵の為だけにエレを育てるのはオススメしません
ホローのクールや持続はスキルレベルに依存するので出来るだけ高レベルにしたいけど、支援兵目的じゃ育成しんどいでしょう
あとキャスト、チャージをしてる間に潰されたりするから ある程度自キャラでエレマスを援護してやらないといけない
インファとかのほうが潰されにくいからオススメ 拘束力はエレもインファも期待しないほうがいいかと
ほかには集敵範囲は狭くなるけど 拘束が便利なBSKとかもアリ
各スキルのクールとか範囲はwiki参照で
>>881
正直俺もこれは俺もどうかと思ってた 【1〜M】【0〜M】ばっかりであんまり参考にならないんじゃないかなって
いい代案思いつかなかったから 元のテンプレからあんまり変えてなかったっす
今考えた案としては QS、ホロー、60、70アクティブ、魔クリ、エレバン、ムーブキャスト、メモライズ、ショータイムあたりに【M推奨】って付けて
ディスエン、異相転移、オラシに【最低1取得】、他のスキルは記載無しくらいの感じにしてみたらどうかなと思います
- 884 :アラド名無しさん:2013/07/04(木) 23:50:05 ID:M5yi648U0
- >>882
エレ支援は正直残念です。
支援のみにしたいならbsk、学者、女喧嘩が良いと思います。
特に喧嘩のジャンクはレベルに関係なくスタンするので50レベルクロなしでokというのが大きな利点です。
- 885 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:17:50 ID:57zbuPt.0
- テンプレ案 ちょいちょい修正しました。
>>872のDL数見る限り あんまりDLしてまで見る人は少なそうなのでまたスレに直接貼らせて頂きます
これで完成に出来るといいが…
▼▼▼ここからテンプレ案(3回目)▼▼▼
>>1
「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。
ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。
4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、基本的には闇+αが推奨とされているほど闇魔法が強い。
特に闇属性40スキル「ナイトホロー」は威力・集敵・範囲・長持続と非常に優秀。
基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-9・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。
次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
前スレ:ttp://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi
テンプレ一覧:>>1-9
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-7
スキル取得の実例:>>8
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>9
- 886 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:19:48 ID:57zbuPt.0
- >>2
〜 はじめてのエレメンタルマスター 〜
・レベル40で取得できるナイトホローが非常に優秀です。各属性の下級元素スキルはM振りすると頼りになる短クールスキルとして使えますが、
4つ全て取得すると無駄が多い為 好みのものを1〜2種取得しましょう。
・60スキル、70スキル(シャイニングチーリングフェンス、フレームヴォイドヴォルケイノ)の威力は正に圧巻。
・バフでは知能アップのエレメンタルバーン、汎用性の高いショータイムが特に有用です。
上記のスキルさえ押さえておけば狩りに困ることはないでしょう。
〜 スキル相談の際の注意点 〜
◆スキル振りの相談でシミュレータのアドレスを貼る際は カンストレベル時点でのスキル振りをして下さい。
また、コードだけでは見てくれない事が多い為 URL形式にしてhを抜いて貼り付けましょう
悪い例 → MEf110VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi
URL形式→ ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi
シミュレータの スキルコード欄の右に「復元」「生成」「ダンプ」 []短縮 []URL ←このようにボタンとチェックボックスが並んでいるので、URLにチェックを付け「生成」ボタンをクリック
◆異界に行くor行かないを明記して下さい。
クロニクルの有無でスキル振りのオススメが変わってくる場合があります。
◆どういうスキル振りを目指したいのか、何を聞きたいのか明確に。
「このスキル振りはどうでしょうか?」といった抽象的な質問では
回答する側も困ってしまうのでスルーされてしまうかもしれません。
◆身も蓋もない言い方ですがだいたいの質問は既出です。
テンプレ、過去ログに参考になるものがたくさんあります。スレ内検索なども活用して下さい。
〜 良くある質問 〜
【Q】どのスキル振りが一番ですか?スキルが多すぎて分かりません><;
【A】>>2-8をよく読みましょう。初心者や考えるのが苦手な人は、素直にテンプレから選ぶことをお勧めします。
狩で不自由しないためのスキル+自分で自由に出来る余地はちゃんと整えてあります。
【Q】エレマスは過剰武器が必要でしょうか?
【A】出来るだけあったほうが良いです。また、主力スキルに半固定ダメージのものがある為 少しでも火力を上げたいなら精錬も。
【Q】おすすめのアバター・クリーチャーを教えてください。
【A】>>9に詳しい説明があります。
【Q】○○のスキル振りなのですが、覚醒の色はどうなるのでしょう?
【A】下級SLv×1 中級SLv×2 上級SLv×3 を合計した値が各属性の比率になります(属性マスタリーのLvやEXスキルの有無は関係なし)。
全体の10%以下の値しかない属性の石は落ちてきません。
【Q】決闘と狩は両立できますか?決闘のスキル振りを教えてください。
【A】両立は難しい職です。決闘に関しての書き込みは少なめなので、根気よく過去スレを調べてみましょう。
- 887 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:21:01 ID:57zbuPt.0
- >>3
〜 元素スキル解説 〜
<下級>・・・短クール火力スキル。1〜2種類のM取得が一般的。牽制から殲滅まで用途は様々。
■ランタンファイア(火)
障害物や敵にぶつかると爆発し小範囲にヒットする。縦軸へのホーミングが若干ある。
下級の中ではクセのない平均的な性能を持つスキル。氷結を解凍してしまう点にだけは注意。
■空中ランタンファイア(火)
唯一の空中発動魔法。発射後ノックバックする為、ハンドキャノンの様に使える。狩で必要な場面は無い。
■フロストヘッド(水)
弾速が遅く威力も低めだが、その分ホーミングやダウン相手への追撃性能が良い。凍結鈍化と数少ない状態異常スキルでもある。
敵に触れると爆発し小範囲にヒットするが、ランタンファイアとは違い障害物に当たると爆発せずに消える。発射時に↑か↓の方向キーを押すことにより上下への撃ち分けが可能。
■フローレスセント(光)
近接距離・単体火力に特化している。初期状態では3つ発射されるが2次クロニクルによって+1、3次クロニクルで+1、計5個まで増える。
スキルLv17から超小型の敵(ルクク等)にも当たるようになる。 自キャラの周囲に出す為 他の前方に発射する下級スキルと少し違った使い方になる。
■プルート(闇)
威力・射程・使い勝手とも良好。2ヒットするよう上手く調整しよう。MP消費は多めだが、敵を貫通するため対多数時の燃費は良い。
Lvが上がるにつれ射程が大きく変化していくので、使用感によっては半端な所で止めるのもあり。
<中級>・・・前提スキルなし。0〜3種類のM取得が一般的。1止めでも使い道がある。効果に期待してM振りでも良いし、余っているSPを半端に振るのものも良い。
■フレームストライク(火)
縦・横軸への長射程&打ち上げでソロ時に使い勝手が良い。ただし、PTでは高すぎる打ち上げが迷惑になる事も。
■チーリングフェンス(水)
火力・押し返し・遠距離判定の攻撃への盾として重宝する。高レベル取得時の鈍化性能はなかなか。
スキルLvでキャスト速度も上昇する為 途中止めも選択肢もアリ(詳しくはwiki参照)。
■サンバースト(光)
緊急回避&吹き飛ばしに便利。クールタイムも短く火力も高め。キャストは短いが、発動後の隙がやや大きくスタックに弱い点に注意。
■ヴォイド(闇)
元素集中との相性◎。PTで火力を出すのは若干難しいが、取り合えず出して置くだけでも良い。
破壊可能な飛び道具への盾としても使える。威力は発動時の魔法攻撃力。
- 888 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:23:01 ID:57zbuPt.0
- >>4
<上級>・・・各属性の中級1が前提。1〜3種類のM取得が一般的。対応した属性マスタリの取得もセットで考えたい。
■ハロウィンバスター(火)
ランタン直撃と爆発の計2回の攻撃判定がある。攻撃範囲・火力・クールともに優秀。一撃の威力と発動後すぐに動けることが強み。
威力が決定するタイミングは2段階に分かれており、落下ダメージはジャックオーランタン発生時、爆発ダメージは爆風発生時の魔法攻撃力に依存する。
■アークティックフィスト(水)
超広範囲だが発動中はHA状態でその場から動けなくなるため、シュルルや仲間との連携があると心強い。ジャンプキーで中断可能。
通常攻撃ボタンを連打すると 攻撃間隔が早くなる。 状態異状 氷結の効果あり。 攻撃判定は氷ではなく魔法陣全体。威力は発動時の魔法攻撃力に依存し、終了までその威力が計8回ヒットする。
■サンダーコーリング(光)
縦・横軸への長射程&高確率のスタン効果。発動中はHA状態でその場から動けなくなる。ジャンプキーで中断可能。
効果範囲はやや狭いが任意の場所に集中的に攻撃ができるためソロでもPTでも使いやすい。
気絶確率がスキルレベル依存な為 取得するならM振り。威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
■ナイトホロー(闇)【M推奨】
エレメンタルマスターの目玉スキル。PTではこれを期待されている事が多く、余程の拘りがなければ黙ってM振り。
広範囲・集敵・発動中にも動けるなど、総合的な火力は高く、ソロ・PTの両方で使いやすい。
最後の爆発による散らかしには注意。威力は発動時の魔法攻撃力。
<覚醒>・・・取得は慎重に。高火力スキルだが取得SPが多い為切る人も多い。
■アストラルストーム
発動中はHA状態でその場から動けなくなる上にキャンセルも不可能だが、全弾命中するとかなりの高威力。
取得している4属性のスキルレベルが覚醒の攻撃属性に影響する(詳しくは>>2を参照)
最大限のダメージを出したい場合、取得スキルを厳選し単一の属性にする事が望ましい。
時間の扉でExスキルの前提が緩くなった為、単一色の結晶を落とす事もそれほど難しくは無くなった。
Lv3・・・魔法陣移動速度増加
Lv6・・・発射間隔減少
Lv9・・・爆発攻撃力増加
<60スキル、70スキル>
■シャイニングチーリングフェンス【M推奨】
持続攻撃と鈍化で範囲内の敵を押さえ込みつつ大ダメージを与える優良スキル。
持続ダメージは武器攻撃力、最終爆発は固定攻撃力の割合が大きい。
最終爆発は氷柱1本ごとに攻撃判定があるので中心部で全てヒットさせると高火力。
属性マスタリの威力上昇については、水属性マスタリor光属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については水属性のみ効果がある(光属性強化をしても適用されない)。
*スキル発動中にスキルボタン押下で任意爆破が可能
■フレームヴォイドボルケイノ【M推奨】
固定系、HAの大型の敵に対して特に有効。全ヒットさせた時の威力は凄まじい。
小さめの敵や動きの早い敵に全ヒットさせることは難しいのでホローの集敵、シャイニングチリングの拘束など上手く組み合わせよう。
属性マスタリの威力上昇については、火属性マスタリor闇属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については、火属性強化or闇属性強化の効果が高い方が適用される。
*チャージ及びムーブキャストが可能
- 889 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:24:23 ID:57zbuPt.0
- >>5
〜 補助系スキル解説 〜
<パッシブスキル>…基礎中の基礎、重要な部分。スキルビルドの際は必ず確認して見落としのないようにしよう。
■属性マスタリー
基本的に自分が伸ばしている属性を2〜3種類M推奨。該当する属性のスキルの攻撃力が伸び、MP減少の恩恵も大きい。
EXスキルとの相性上、【火or闇】+【水or光】の2種類は習得しておきたい。
■メモライズ【M推奨】
キャスト・タメ時間短縮は非常に有効。どんなタイプでもM推奨。
■ムーブキャスト【M推奨】
最低でも1無いと厳しい。立ち回りの動きやすさに関わる為M推奨。
■元素集中
覚醒パッシブ。中・上級が多段攻撃である闇魔法と特に相性が良く、状況によっては知能バフより恩恵が多い。こだわりがなければM推奨。
物理職も付与やアイテムにより属性攻撃する人が多いため、PTでも効果が高い。Mで耐性を最大−72させる。下限は−30。
■魔法クリティカル【M推奨】
期待値約5%アップ。パッシブ&効果永続が強味。知能が上昇したため恩恵は多くなった。
■魔法バックアタック【0or1orM】
フローレ・プルート・EXスキル2種などを主力としている人は狙わずともバックアタックは多い。一考の価値十分にあり。
1取得は 補助装備への魔法付与アガメムノンカードのバックアタックスキル+1を活かす為。
<バフスキル>・・・主に瞬間火力用に1〜4種のM取得が一般的。知能上昇系についてはそれぞれ長所も短所もあるので、どれを何種類取得するかは個人の好みで。
■ショータイム【M推奨】
要所の火力向上、上級魔法のクール減少はソロ・PTどちらでも有用。どんなタイプでもM推奨。
低Lv時は効果が薄いためSPに余裕が出てきた時に一気に取得する形でも良い。ホローのクールを短く出来るため異界だと特に有用。
■古代の記憶
M振り消費SP250、知能+150。クールタイム40秒、効果時間20秒。
長所:ボタンを押すだけのお手軽さが売り。ブースト装備が豊富。効果時間がそこそこあるので覚醒やサンダーコーリングなどと相性が良い。
短所:効果時間に比べクールが長い。SPに対しての知能上昇効果が薄い。
■エレメンタルバーン【M推奨】
M振り消費SP500、全点灯時 知能+593。効果時間120秒 クール30秒なので常時知能上昇効果が得られる。
長所:腕次第では常時全点灯の活用が可能。また、運用・前提SPの関係でショータイムやEXスキルと良相性である。
短所:要求SPの多さと、維持の為の操作の忙しさ。点灯時間はそれほど長くないので覚醒やサンダーコーリングとは相性が若干良くない。
■古代の図書館
最大Lvで知能+221。クールタイム120秒、効果時間120秒。本来はMP回復スキル。
長所:早期から高レベル取得できるのでMPのキツイ時期は特に便利。時間の扉で常時知能上昇を受けられるように。
短所:M時の必要SP500と他のバフスキルに比べて重い。
■ディスエンチャント【1orM】
M振り消費SP200、知能+0〜+240。効果時間20秒 クール15.7秒なので常時知能上昇効果が得られる。
HP0の敵からは知能上昇効果は得られない。バフの解除の有無にかかわらず、速度減少効果を与える。
長所:ショータイムの効果が適用されるため、上手く使えば数秒間は+480もの上昇が見こめる。
短所:他職のスキルによる有用な効果も解除してしまうため、PT構成によっては非常に使いにくい。
補足:主な運用法は「元素集中による効果を解除して効果を得る」という方法。従って覚醒後でないと効果は期待できない。
知能上昇目的で取るならばM推奨だが、1取得だけでもバフ解除効果が絶望の塔、スジュ地方の大会の一部敵に有効。
※以下のスキルデバフは、ディスエンチャントで解除してしまいます。該当職とPTを組む際は、これらの事を考えて立ち回る事。
喧嘩屋 【挑発】
ソウルブリンガー【闇のカーテン】
サモナー 【あいつを狙え!】【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー 【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター【極鬼剣術-斬鉄式】
氷結師 【共鳴】
例:闇のカーテン… 闇属性抵抗30ダウン 持続10秒、クールタイム10秒
ソウル・エレ両者に有用なスキルなので、大体常に掛けてくれます。相手と話し合う、スキル使用タイミングを固定するなどの対処しましょう。
「ホロー直後にディスエンしますね」と一声かけるだけでも心証が大きく違います。
- 890 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:25:41 ID:57zbuPt.0
- >>6
<その他>
■クイックスタンディング【M】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。
王、スカサ、決闘などあると便利な場面は多い。異界へ行くなら必須。
■不屈の闘志
キャスト中アーマー化。決闘専門ならM取得もアリだが、エレマスのキャストは短くチャージ中はアーマー化しない為 有効活用する事は難しい。
■位相変化【1推奨】
緊急回避用。2以上とる必要はないが、1はぜひ取りたい。
■挑発人形シュルル
タゲ取り&魔法防御低下。様々な場面で便利。自動取得の1でも仕事はできる。
学者以外は10レベルまでしか取れないため攻撃を受けるとすぐ壊れる。Mで魔法防御低下は2896
■オーラシールド【1推奨】
Mで25%のダメージカット。立ち回りの見直しや防具強化、ブースト装備の用意が先。その上で必要なら上げていこう。
■落花掌
緊急回避や敵との位置調整に。取るとしても1、無くても全く困らない。
■鞭打ち
PTメンバーに攻撃移動速度バフをかけられる。ただし、エレメンタルマスターに鞭打ちは期待している人は皆無であることは理解しておこう。
押し出し用に1取るのも良いが、基本的にサンバやチリングなどで十分であるため不要。
■バスター
時間の門から追加された全職共通の新スキル。10秒間レベル30以下のスキルのクールタイムが1秒になり、攻撃速度、キャスト速度、移動速度が増加するが与ダメージが50%に下がる。
レベルを上げる事で 持続時間が2秒ずつ伸びる。クールが非常に長い、SPが重い、効果にクセが強い、と扱いの難しいスキル。
エレマスはスキルの多くにチャージ時間が存在する関係上バスターとの相性はあまり良くないが、
スキルクールのリセット・ディスエンチャントでの知能上昇重複・チリングでの鈍化重複等の目的で1止めでの取得は一考の余地あり。
<クエスト商店>・・・QPで任意のステータスを伸ばす。基本的に火力上昇につながるものを取得していく。
M取得候補:知能、魔クリ、的中、属性攻撃強化、独立攻撃強化、移動速度
余ったQPで体力、回避率など
- 891 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:26:45 ID:57zbuPt.0
- >>7
<特性スキル>
■フローレスセント強化
時間の扉でフローレスセントの威力が+8%されるのみに。必要TPも2と割高になった。フローレスセントをM振っているなら取得もあり。
■プルート強化
プルートの威力と射程が伸びる。プルートをM振っているのなら有効。
■フロストヘッド強化
フロストヘッドの威力と氷結確率が伸びる。フロストヘッドをM振っているなら取得もあり。
■エレメンタルバーン強化
エレメンタルバーンの知能上昇量が増加する。が、上昇量が少なく優先度は低め。
■フレイムストライク強化
フレームストライクの威力と範囲が増加する。フレームストライクをM振って多用しているのなら有効。
■ヴォイド強化
ヴォイド使用時 一定確率で通常版の2倍の大きさのヴォイドを生成。
実際の効果はTPレベル1で生成率12% 威力1.62倍、Mで生成率40% 威力2.1倍となっている。
特大ヴォイドは威力が大きく上昇しダウン中の敵にも当たるようになるためかなり強力。狙ったときに出せないのがネック。
■チーリングフェンス強化
チーリングフェンスの威力とフェンス展開後の隙が減少する。
他の中級と比べクールが長い為、威力目的では運用し辛い点と元々の隙が少ない点に難アリ。
■サンバースト強化
サンバーストの範囲と威力が増加する。火力目的でサンバーストをM振りしている場合は有効。
ただしスキルレベル+TP+クロニクルで範囲を大きくしすぎると、密着でヒットしなくなる為注意。
■ハロウィンバスター強化
ハロウィンバスターの落下個数1個増加攻撃力45%減少。2発続けて落ちてくる。
2Lv以降威力が10%ずつ上昇する。元素集中によって1発目で属性抵抗を下げて2発目の火力を上げる事が出来るので非常に相性がいい。
■サンダーコーリング強化
サンダーコーリングの威力が増加し落雷数が2発減少する。トータルダメージは20%増加。
短時間でダメージを与えられる為、後半のD等特定状況では非常に有用。
必要TPが5と重い点と足止め目的には若干不向きになるのが難点。
■アークティックフィスト強化
アークティックフィストの威力が上昇する。
時間の扉で威力増加のみに。アークティックフィストをM取得しているなら取得推奨。
■ナイトホロー強化
ナイトホローの吸い込み範囲と吸い込む力が増加する。
範囲が広がり取り回しが楽にはなるが、他の特性スキルと違い威力は上昇しない点に注意。
■古代の図書館強化
古代の図書館の知能バフの増加量が上昇するが、少ししか伸びないため恩恵は少ない。
■鞭打ち強化
鞭打ちによるバフ効果の上昇、攻撃力の増加。鞭打ち、強化両方MでPTメンバーに20%弱の攻撃移動速度バフをかけられる。取得は自己責任。
■オーラシールド強化
ダメージ吸収率の増加と、HPMP変換率の減少。Mで3%のダメージ減少。これを大きいと見るか小さいと見るか。
- 892 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:28:29 ID:57zbuPt.0
- >>8
〜 スキル取得の実例 〜
一般的なエレメンタルマスターのスキル取得例です。
余りSPは>>3-7、wikiを参考にお好みで
【基本】
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiilIliiiliililiiilillIiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiIllIiIiIiIiiiiiIiiiiilillli
・全タイプの屋台部分。wikiもテンプレも読んだけど多すぎて難しい!という人はこのベースからスキルを足していきましょう。
・このシミュの部分が埋まっていればとりあえず大丈夫。
・例では光や闇を挙げていますが 他属性を主力に取得する場合も下の闇光型の光を水や火に置き換えて好みのスキルを振って下さい。
【闇光型】
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiilIliiiliililiiilillIiliIililliIiiiIiiiiiIiIIiIililllIiIiIiIiiillIiliiilillli
・基本から 光闇の下級上級を取得した比較的無難な振り方。ここから好みで各種中級スキルなどを取得していく。
・二次クロニクルセットとの相性が良い。
【闇極型】
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MEf110VliiiiiiiiiilIliiiliililiiilillIiIiIililliIiiiIiiiiiIiIIiIililllIiIiIiliiillIiiiiilillll
・覚醒をM取得する事を前提に考えたスキル振り
・ここから各スキルを取得していく事になるが、闇以外の属性を取りすぎると 覚醒が複数属性になりダメージが下がってしまうので注意。
・他属性でも覚醒を単一色にする事は可能だが、70アクティブや覚醒とナイトホローの相性が良い為 闇が最も使いやすい。
〜 まとめ・狩りにおけるスキル 〜
各スキルの振り方や好みも千差万別です。動画を見たりして自分に合うスキルをじっくり考える事がベストです。
スキルの使用感を知りたい人は、過去ログなども参考に。
また、レベル50の覚醒クエスト達成時にスキルリセット可能な為色々なスキルを試してみましょう。
- 893 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:30:07 ID:57zbuPt.0
- >>9
〜 武器考察 〜
エレメンタルマスターはロッドまたはスタッフを主に使います。
どちらの武器にも長所・短所があります。どちらが自分のスタイルに合っているか、考えて選んでください。
<ロッド>
攻撃速度が速く、天撃の使い勝手が良い。
スタッフに比べ消費MP・クールタイム・キャスト速度、知能で勝り、魔法攻撃力でやや劣る。
<スタッフ>
攻撃速度が遅く、武器攻撃には向かない。
ロッドに比べ消費MPが増え、クールタイムが長くなるが、魔法攻撃力はこちらが若干勝る。
武器強化による防御無視魔法攻撃力の上昇値も若干高い。
〜 防具考察 〜
マスタリー効果のある布を装備。序盤〜中盤にかけてクエストで貰える防具で大丈夫です。
後半は二次クロニクル防具、魔法封印、古代クエスト防具、レガシー装備などお好みで。
◆ オススメのアバター
【帽子&頭】 狩りでは知能、決闘ではキャストが人気。
【顔&胸】 好みでかまわないが、一部の古代ダンジョンや異界では状態変化耐性が役立つ。
【上着】自分のスキル振りと相談し、使いやすいものを好みで。汎用性の高いメモライズ、ナイトホローなどが人気が高いです。
【下着】最大MPを増やすもよし、HPを増やして死ににくくするもよし、防御力をあげるもよし
【腰】回避が人気。相手やダンジョンに応じた属性抵抗も良し。効果が実感できる重量も良し。
【靴】移動速度が人気。遠距離で戦うのが基本となるため、足の速さは大きな武器になります。
◆ オススメのクリーチャー
【チャープ】進化形態のハルファスのアッパーが優秀。死亡の塔やソロで活躍する。
【バラム】オーバースキルでPT全員にHAをかける。ここ一番でのHAは頼りになる。
【マルバス】オーバースキルでPT全員の瞬間火力の上昇に。また、常時魔法クリティカル+2%
【プチ〜系】難易度の高いDをソロする時には囮の有無は大きい。ただし、値段も高いため財布と相談。
【アクアゼロ】抗魔+5。 クール40秒毎に20秒間攻撃力+15%のバフスキルが使用可能。
【ブレンダー・ニャシャーン】抗魔+4。短クールでのHA効果はキャストを潰されない為かなり重宝。絶望の塔、異界、古代、通常Dまで幅広く使える優良クリーチャー。
【真クリーチャー】真:ナツ 真:ルーシィ 真:エルザの3種を指す。 全属性強化+11 抗魔+5 的中+9 各種ステータスが優秀。
【fateクリーチャー】全4種のうち令呪:バーサーカー 令呪:ランサーが特に有用。それぞれ鈍化、アマブレの効果で一部ダンジョンで重宝する。クール管理が難しい。
【SDメイジクリーチャー】メモライズ+1 クリティカルダメージ+10% 60秒毎にプレイヤーの状態異状を回復する事が出来る。
クリーチャーは販売終了し入手が困難な物や 時期により新しい物などがある為、購入する際は適宜情報を仕入れましょう。
- 894 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:32:26 ID:57zbuPt.0
- ▲▲▲テンプレ案ここまで▲▲▲
>>885-893
変更箇所
・>>877の指摘箇所 ヴォイドTP シャイチリについて訂正。
・各スキルの攻撃力の記述を消しました。
・>>879の指摘箇所訂正。
・QPについて>>8(>>859)でいっぱい書いたけど、振りなおし無料だし やはり1レスまるまる使うほどの必要性は無いかなと思ったので簡略化
・>>881の指摘について→見返してみるとほとんどのスキルに【0〜M】か【1〜M】という記載になってて、さすがにこれは参考にならないと感じたので
ホロー 60 70アクティブ 魔クリ エレバン ムーブキャスト メモライズ ショータイムに【M推奨】
位相 オラシに【1推奨】クイスタ【M】
ディスエンに【1orM】 魔バックリに【0or1orM】と記載し 他は全て削除しました。
- 895 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:59:50 ID:lst9zH9c0
- 299 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 00:21:24 ID:DWEYEdqc0
70のシラン一般クエ「転移した時空間へ」
(大火災のエピック直前まで行けば発生)でもらえる+12の70桃
ポン:スカルナイトの魂(光剣)
エレ:魔幻のマレリット(スタッフ)
DK:ミストブレード(ブレード)
♀メカ:クロルクルソの魂(ボウガン)
豆腐:アイリスの形象-バトルアックス(バトルアックス)
安部:堕落した偽装者のデスサイズ(鎌)
クリエ:詠嘆のほうき(ほうき)
基本性能はレベル並みに調整されてるけどオプションはそのまま。
マレリットの過剰が手に入るらしい
- 896 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 10:59:24 ID:pXR6/d6Q0
- もう12を過剰と言えなくなるわけか
- 897 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 11:05:09 ID:GsnjQfIA0
- ()がついてるしテスサバでのみ無期限、本鯖にきたら期限あり、一度きりのクエになりそうだよ
- 898 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 11:14:18 ID:8dRFF3EA0
- そもそも70相当って時点で、メインキャラの最終装備には物足りないレベルだが
普通にカンストまで通用する火力は出るだろうし
固定に対する%職のハードルの高さは軽減されるかな
サブキャラのパーセント職なんかはもうこれで妥協してもよさそう
- 899 :882:2013/07/05(金) 16:18:24 ID:FysD6Sew0
- >>883 >>884アドバイスありがとうございます
育成についてはレベリング作業好きなので頑張れると思います キャストモーションの可愛さもモチベになりそうですし
ビルや悲鳴にあるようなたくさんの雑魚をひとまとめにして殲滅する というやり方に爽快感を覚える性質なので集敵範囲時間共に優れたホローを支援にしたく質問させて頂きました
育成とキャストまでの援護をクリアできればホローの性能自体は申し分ないと思っていいですか?
- 900 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 19:20:28 ID:57zbuPt.0
- >>899
レベリングも問題ないとの事だしこれ以上止めるのも野暮ですね むしろエレマス頑張って育てておくれ
支援兵ホローは 上でも書いたようにキャスト→チャージの隙のデカさは問題だけど
出てしまえば優秀な集敵スキルなのは間違いない
自分は猛攻ホローあったから サブのソウルとか学者の育成の時にクール毎に使ってて便利だったよ
- 901 :アラド名無しさん:2013/07/05(金) 20:19:23 ID:g7ao2Q.o0
- 支援ホローは使うと絶望する
ただアクティは便利、マップ兵器なので集敵いらない
- 902 :アラド名無しさん:2013/07/06(土) 16:34:38 ID:sY24oW1s0
- i } , ─,:<. ./ _ ., . - : ─ : ‐. .、_
∨ ; i /: i: : : : ヽ: :: : : : : : : : : : : : : :`: :.、
_ . , . -:─ヽ ヾ/: : : : : 」: ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. :-:´: : : : : : : : : :ゝーメ-<´ .i :i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :';.
,.:.´: : : : : : : :i : : : : i/ / : : : :!:`メl :|! : : : : : : : : : : : : : : : : : :,、r‐ァ-yー:、,_
.:': : : : : : : : : : i: : : : : レ′ :.i: : l: : : l: i:l : : : : : :.i: : : : : : : : :,::'":::::::::j::::j::::::::::::`:::ー:.、
,.': : : : : : : : : : : i: : : : : :i: : : :.lノ: ト:ヾ:.! ! l\ト; : : i: : : : : :./:::::::::::::::::::!「:';::::::::::::::::::::::/
. ': : : : : : : : : : : : l: : : : : :l : : :.ト: :.l ヽト:| l !: :|:ト : :i : : : :.く:::::::::::::::::::::::;'i.:l:.:'、::::::::::::::::/
i: : : : : : : : : : : : :! : : : : : l: : :.:i: ',:.! '!: }!≧x,! ! : :!: : : : : :!ヘ::::::::::::::::// :l: :.\:::::::::/ そんな事を言うのは
i: : : : : : : : : : : : :!: : : : : : !: : :! リー=、ソ i゚;;:j`>:.|: : : : : :!: :.:ヽ::::::://:.! :l: : : :ヽ:ソ この口かしらっ・・・・・・んっ
l: : : : : : : : : : : :{l: : : : : : :!: :.! く ` !: :!!: : : : /⌒ヽ:/∨/:.,'.: .:l : : : :.|
. ! : : : : : : : : : : :.ヾ; : : : : : :∨ ゝ、 ∨ |: : : /)つ ノ: ://:.:/: : : l: : : : i!
. !: : !: : :!: : : : : : : : !: ハ.: : : .{ ヽ) |: :.:/ ノ//:./´ :/! : :i:.:l : : :.l.i
. |: :∧: ヘ: : : : :i: : : :!:|ヘ\.: ヘ ,ゝヽ _. , |: :/´ // : :/ !: :.i:.:l : :. l l
!:/: ヘ: :ヘ: : : :ト; : :ヘ;.ヘ \:.ヘ _ ..,. イ ` ´ !:/i ,∠: :.、: : :.:i !: :.i: :l : : ! l
. iヘ: : ∧:∧: : ハ: :| \! \ヘ:!ヽ: : | ソ/ ヽ;┘ !: :.l : !: :.l: :!
- 903 :アラド名無しさん:2013/07/06(土) 23:39:34 ID:Zc8dCodM0
- ヴォイド強化のでかヴォイド発生率アップはどの程度あがるのかな?
1レベル毎に10%ぐらいになるのかな
- 904 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 00:42:06 ID:lst9zH9c0
- チャージしたらどのくらい攻撃力上がるのか数値はまだわからないね
前回の調整も合わせると火がやたら強化されてるな
フレストとかほとんど浮かないんじゃないか?
- 905 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 02:50:25 ID:v8yeQM8g0
- ビッチでもいいからエレちゃんとキスしたい
- 906 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 11:11:59 ID:6V/U/bxQ0
- ビッチでないならエレではない
- 907 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 15:34:14 ID:p2NFY/dIO
- またまたご冗談を
- 908 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 18:14:35 ID:HSImxWrw0
- いっそのことチャージに段階をつけてチャージ時間も伸ばして最高チャージで今よりはるかに高いダメージが出るとかどうだろうか?
- 909 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 18:19:09 ID:57zbuPt.0
- 最大タメ超火力はロマンがつまっている
パイルバンカー波動砲最強伝説
- 910 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 18:22:45 ID:0zJ.abfA0
- ロックバスターのチャージエフェクト変化とか割と好き
いずれはエレちゃんにも…期待できないか
- 911 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 18:35:51 ID:FIP1YIRs0
- チャージ中にヴァルキリープロファイルの大魔法の詠唱みたいな事を言えば許す
- 912 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 18:49:50 ID:g9bjtzd.0
- エレちゃんゴニョゴニョうるさいよとか言われちゃうじゃないか
- 913 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 18:50:28 ID:tUkBneRU0
- 汝、何時なるときも我が横で永久の絆を護るだろう・・・
なにそれエレちゃんおっかしー
ば、ばかっ
- 914 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 18:52:45 ID:kcjO51Ig0
- 地獄がお前を呼んでいる
- 915 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 19:06:43 ID:pM4JF7VM0
- 天の風琴が奏で流れ落ちる、その旋律、凄惨にして蒼古なる雷……ショットぉーっ!ショット!ショット!ショット!ショット!
- 916 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 19:08:35 ID:HSImxWrw0
- 詠唱が完成すると相手は死ぬ
- 917 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 19:26:37 ID:X9Ty6Y860
- 新しい異界に1分間詠唱するエレマスを守るギミックでも作ろうか
- 918 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 19:33:21 ID:HSImxWrw0
- どなたかエレマスの爆破をお願いしますー
- 919 :アラド名無しさん:2013/07/07(日) 20:18:46 ID:eozoaW4g0
- 天光満所我はあり、黄泉の門開くところ汝あり、出よ神の雷槌!!
いつかサンダーコーリングでカンストダメ出たらいいなぁ・・・
- 920 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 11:18:24 ID:rvFvrRecO
- >>895
まーた固定職優遇か
- 921 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 12:48:24 ID:T2PCBYDI0
- ・・・?
- 922 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 13:13:57 ID:kcjO51Ig0
- 2日くらいで消えるんじゃなかったっけこれ
- 923 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 14:38:15 ID:rvFvrRecO
- >>921
固定職は基礎値関係ないからレベルを下げられてても(まあ独立も下がるには下がるが基礎値ほどじゃない)オプションがぶっ壊れてるミストなんて配られたらライトプレイヤーの間ですら%職と固定職の格差が更に広がるって意味
- 924 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 14:59:03 ID:nvl1KwNoO
- 強化精錬できないんじゃない
- 925 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 16:28:05 ID:BDb4pPMo0
- 精錬って知ってるか?
- 926 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 16:28:25 ID:XHyLfCfM0
- +12だし強化精錬もできないし2日で消えるアイテムに格差もなにもねえよ
- 927 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 16:41:06 ID:HixEEqjY0
- 結局期限付きアイテムって事?
- 928 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 16:46:25 ID:aybQpTv20
- そういうこと。
ファーストサーバースレ4の373ぐらい参照
- 929 :アラド名無しさん:2013/07/08(月) 18:50:21 ID:r6diqFVA0
- さすがに開いた口が塞がらなかった。
- 930 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 10:35:55 ID:3lZbUBJU0
- そのあいた口を塞いであげるわっ・・・んっ(AA略
- 931 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 17:07:36 ID:Y8FNC03M0
- なんだかホモくさい
- 932 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 18:54:22 ID:RvkD9iUo0
- なんで無敵にしてくれないんですかねェ…
アストラルストーム
キャスティング時、詠唱中ディレイ時間50%減少した。
終了後のディレイ時間70%減少した。属性マスタリーが反映されないバグを修正
- 933 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:13:34 ID:myzdObzQ0
- キャスティング時無敵。発射間隔30%減少
あなたの目は節穴かしら
でも正直、無敵よりキャンセルをですね・・・
- 934 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:33:16 ID:hhS4eJks0
- 別に無敵はいらないからエレボマやネクロさんみたいに状態抵抗MAXにしてください!
- 935 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:34:00 ID:rvFvrRecO
- 覚醒スキル中無敵なら闇極以外は低レベル取得のが便利なんだろうか
正直あの長さならありとあらゆるギミックをスルー出来そうなんだが
- 936 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:34:35 ID:TdClg/hI0
- チャージスキルの攻撃力増加
ノーチャージダメージが既存の占めるダメージと同じになる。
チャージ時のダメージ50%増加
対象スキル:ハロウィンバスター、ボイド、サンダーコーリング、アークティック血
スト、フレームヴォイドボルケーノ(ナイトホローは除く)
ショータイム
キャラクターのショータイムスキル習得レベル:15 - > 20
SPを投資して学ぶことができる最大スキルレベル:20
アイテムオプションに上げることができるスキル習得レベル制限:20
MP消耗量減少
スキルレベルが上昇するほどクールタイム減少率、キャスティング速度
上昇率、最大充電時間の減少率が従来よりも高くなるように
変更
NEW ランタンファイア強化 新規TPスキル、1レベルごとの攻撃力8%増加
フローレスセント強化 TP要求量の減少(2 - > 1)、マスターレベル5に変更
プルート
距離と移動速度がスキルレベルとなっどうかにかかわらず、
1レベルの数値で固定
プルート強化 射程距離の増加を削除する
移動キャスティング キャスティングの被撃の時、敵から追加で受けるダメージペナルティの割合が25%に固定
ボイド強化
王ボイド出現を削除する
1レベルあたりのボイド攻撃力10%増加
1レベルあたりの移動距離10%減少し、連打の間隔5%減少
サンバースト 充電時の攻撃力増加
チリングフェンス強化
レベルごとにHPを100%増加機能の追加、敵移動速度減少量増加
機能追加
化野間名マスタリー
スキル習得区間が既存の3つのレベルから7レベルに増加し、
スキルマスターレベルが10レベルから5レベルに減少
(30レベルにスキル1レベル習得、58レベル5レベルマスター)
スキル習得レベルの変更に応じてスキルのオプションの設定
(既存10レベルマスターの新規5レベルマスタースキルは、同じオプションを持つことができるように調整)
ナイトホロー スキルポイントの減少(60 - > 50)
アークティックフィスト スキルポイントの減少(60 - > 50)
アストラルストーム
キャスティング時無敵、発射間隔30%減少し、詠唱時間の減少、詠唱中ディレイ減少、終了後ディレイ減少、
属性マスタリーが反映されないバグを修正
シャイニングチーリングフェンス
HP 4倍に増加
ハロウィンバスター強化
落下速度10%増加
1つの追加落下削除
1レベルの攻撃力の低下を削除する
元素集中 ディスエンチャントスキルの対象にならないように変更
ttp://df.nexon.com/?GO=mediazone|magazine&TO=&position=1&mode=view&no=1359&sc_text=
- 937 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:35:14 ID:rvFvrRecO
- >>934
無敵ならそもそも状態異常攻撃食らわないんじゃ…
- 938 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:54:16 ID:rvFvrRecO
- ディスエン死ぬから闇極しかねえじゃねえかと思ったけど巨大ヴォイド削除にホローは追加恩恵無しで
無敵目的なら高レベル覚醒は微妙になるのか
闇極はオワコンかのう…
でも元素集中2色付与は微妙だし光闇にしてもSPきついようなら元素集中切りも考えられるんだろうか
- 939 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:56:32 ID:lst9zH9c0
- チャージ時のダメージ50%アップ強すぎワロタ
- 940 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:56:48 ID:OXUKFwU.0
- 時代は火極!!!!!!!!!!!!!!!11
- 941 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:58:53 ID:0zJ.abfA0
- エレ天始めました
- 942 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 19:59:56 ID:nPG5qt3E0
- FVV50%UPとか
うれしすぎて草はやしそう
- 943 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:07:55 ID:8HlaXV8M0
- これで完全にダクフレ9時代到来やな
- 944 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:09:59 ID:eozoaW4g0
- メカが弱体してるとこにここまで強化か・・・
ランク逆転もありえるかも!
- 945 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:10:40 ID:nPG5qt3E0
- 闇極終わったと思ったけど、
覚醒が超強化でうれしいわ、発射間隔30%減少、威力40%上昇と・・・・隙がなくなるな
- 946 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:11:59 ID:0zJ.abfA0
- 冗談じゃなくて現状の火力の2倍ほど上昇してない??ぶっ飛びすぎでしょ
- 947 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:12:27 ID:k3aHKHzs0
- 超強化でワロタ
- 948 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:30:50 ID:rvFvrRecO
- >>945
ホローに巨大ヴォイド重ねられなくなるのはちょっとあれだけどな
まあ問題は早くても更新が1年先なのと強くしすぎたって取り消されたりしないかが心配だな
- 949 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:34:54 ID:rvFvrRecO
- 勘違いしてた
アストラルストームはキャスト中だけ無敵か
柱落としてる間全部無敵かと思った
あれ、でもキャストなんて元々ほとんど無かった気がしたんだが
- 950 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:36:34 ID:O3Cit/ns0
- 覚醒A自動取得も嬉しい、マスタリのSPも大幅緩和されるみたいだし良かった
ところでこれフローレの発射数は結局増えないの?
- 951 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:48:31 ID:myzdObzQ0
- 王ボイドは消えたけどヒット感覚25%減少なら実質瞬間火力アップで結構いいね
50%強化もされてるし、闇もまだまだ強そうだけどなー
ショタは上限レベルも効果も強化されるなら本当にアンプリが選択肢に入ってくるな
>>950
今のEXハロバスみたいな感じになるんじゃない?
- 952 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:51:45 ID:qZd3IBQ.0
- 巨大ボイド無くなったか。しかし強化されすぎてワロタ。
あとはエレちゃんが叩かれて弱体されないことを祈るのみ。
- 953 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:52:55 ID:OXUKFwU.0
- 1年以上も待たないといけないんでしょ?
また仕様変わってそう
- 954 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 20:57:58 ID:lst9zH9c0
- 最近は割とこっちに反映されるの早いし年内に適用ってところかな
- 955 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 21:01:11 ID:HZj8DoQQ0
- ボイドも何気にすごい強化じゃねーのこれ。
5振りで移動速度が半分。超滞空ボイドの完成である
- 956 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 21:03:48 ID:8HlaXV8M0
- ハゲ共ダクフレ9収集いそげ
- 957 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 21:06:31 ID:aQvittv.0
- 早くなってよかったなハゲ共
ttp://tvpot.daum.net/v/KsZw4yGjwnI%24
- 958 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 21:12:30 ID:OXUKFwU.0
- 時代はランタンファイア!!!!!!!!!!!!!!!111
- 959 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 21:51:38 ID:eCs9XMRc0
- ttp://tvpot.daum.net/v/W8khFaQi5CI%24
これはさすがに身近すぎるだろう
ダクフレでもつけてるんだならまだしも
- 960 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 22:01:03 ID:UNDKOLVIO
- 冗談抜きにダクフレ9で火闇が最強になるな
超強化されたスキルの火力とクールのバランス型だから立ち回りも含めて楽そうだ
- 961 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 22:03:03 ID:BDb4pPMo0
- クロニクル改変が怖いな
- 962 :アラド名無しさん:2013/07/09(火) 23:02:51 ID:pLmjiDKI0
- フロレTPが単純火力アップになったのも
ディジャやブライトアイスの効果を考えると良い方向に作用してるな
巨大ヴォイドが消えるのは正直残念だが別方向に強化されてるし
これは強くなりそうだ
- 963 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 01:10:40 ID:FSjt55hQ0
- やっと天使に返り咲きできるの?
- 964 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 01:11:26 ID:7a689Ht20
- 返り咲くって、過去、天使だった事あったの?
- 965 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 01:23:52 ID:Nneh8FJs0
- 40だか45キャップのあたりは強かったトカ
- 966 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 01:28:03 ID:7a689Ht20
- そうだったのか。60キャップ時代からしか知らないニカワですまんかった
- 967 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 02:49:54 ID:51lZm9MM0
- 限定5時代もそれなりに
暗雲がたちこめて来たのは異界実装から
- 968 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 05:34:05 ID:eozoaW4g0
- 実装初期なら異界でも猛攻ホローさえあればそれなりだったけど
異界が簡単になったあたりで火力ぶっぱゲーになって取り残された感
異界は敵レベルが最大80までになるようだし
アプデ後はカンストさせてサブ火力枠になるほうが良さげかな
あとは周りがどんだけ強化されてるかだなぁ、相対的に見ても強くなるのかどうか・・・
- 969 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 08:41:30 ID:Dx3BhH3w0
- チャージ削除するかチャージがある分攻撃力上げてくれって意見がようやく聞き入れられたかな。
チャージして攻撃力普通ってのはおかしかったね。
- 970 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 08:46:11 ID:awvOe/Q60
- 程々の強さになるならそれが一番いいなー
- 971 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 09:06:44 ID:UNDKOLVIO
- ほどほど?ふざけんな
とことん最強になってエレ天ワ時代を築き上げて学者をフルフラット土下座させるのが最終目標
- 972 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 09:09:05 ID:/UGyW3Tw0
- まずは技を全部固定にしよう
- 973 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 09:21:54 ID:IzmzgMwI0
- 限定5時代にザコ敵集めてくれたらさくさく回れるのと
二次の部屋数が多いときの猛攻ホローで敵を毎部屋集めれたからだろう
その流れで異界スレや韓国スレや本スレでマスコットと言うか
馬鹿にするのに使ってたのを一部のエレが喜んでもっと馬鹿にされるように
なっただけだろ
実際、963みたいな煽りに乗っちゃう俺みたいのが一番ダメなんだが
- 974 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 09:22:18 ID:R827vJak0
- プルートの射程これはさすがに使えないだろう・・・・
チャージ攻撃力上昇が記載のない下級は捨ててチャージ可能な中級上級スキルメインにしたほうが強そー
- 975 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 09:42:08 ID:Ii1qow8.0
- 養殖とかで画面外の敵を勘でプルートで倒すのとか好きやったのにな
まぁヴォイドがかなり強くなるみたいやし
クロニクル改変なかったらダクフレ3or6付けて
闇極or闇火(ランタンメインで)でよくなりそうやな
- 976 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 09:44:08 ID:aQvittv.0
- >>970
次ハゲ
- 977 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 10:02:12 ID:3lZbUBJU0
- おれ、アクティ特化作ってみる!
- 978 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 10:48:09 ID:BaDcaDgg0
- まぁ現状でも強職からみたら火力1/3くらいしかないしこれくらいの強化は妥当かな
- 979 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 11:05:52 ID:Ii1qow8.0
- 今みんなアバの上着、メモライズかQスキルが一般的やけど
マスタリ改変的に上着はマスタリがいいんかな
- 980 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 11:08:30 ID:xi0MWSrM0
- >>978
i } , ─,:<. ./ _ ., . - : ─ : ‐. .、_
∨ ; i /: i: : : : ヽ: :: : : : : : : : : : : : : :`: :.、
_ . , . -:─ヽ ヾ/: : : : : 」: ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. :-:´: : : : : : : : : :ゝーメ-<´ .i :i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :';.
,.:.´: : : : : : : :i : : : : i/ / : : : :!:`メl :|! : : : : : : : : : : : : : : : : : :,、r‐ァ-yー:、,_
.:': : : : : : : : : : i: : : : : レ′ :.i: : l: : : l: i:l : : : : : :.i: : : : : : : : :,::'":::::::::j::::j::::::::::::`:::ー:.、
,.': : : : : : : : : : : i: : : : : :i: : : :.lノ: ト:ヾ:.! ! l\ト; : : i: : : : : :./:::::::::::::::::::!「:';::::::::::::::::::::::/
. ': : : : : : : : : : : : l: : : : : :l : : :.ト: :.l ヽト:| l !: :|:ト : :i : : : :.く:::::::::::::::::::::::;'i.:l:.:'、::::::::::::::::/
i: : : : : : : : : : : : :! : : : : : l: : :.:i: ',:.! '!: }!≧x,! ! : :!: : : : : :!ヘ::::::::::::::::// :l: :.\:::::::::/ そんな事を言うのは
i: : : : : : : : : : : : :!: : : : : : !: : :! リー=、ソ i゚;;:j`>:.|: : : : : :!: :.:ヽ::::::://:.! :l: : : :ヽ:ソ この口かしらっ・・・・・・んっ
l: : : : : : : : : : : :{l: : : : : : :!: :.! く ` !: :!!: : : : /⌒ヽ:/∨/:.,'.: .:l : : : :.|
. ! : : : : : : : : : : :.ヾ; : : : : : :∨ ゝ、 ∨ |: : : /)つ ノ: ://:.:/: : : l: : : : i!
. !: : !: : :!: : : : : : : : !: ハ.: : : .{ ヽ) |: :.:/ ノ//:./´ :/! : :i:.:l : : :.l.i
. |: :∧: ヘ: : : : :i: : : :!:|ヘ\.: ヘ ,ゝヽ _. , |: :/´ // : :/ !: :.i:.:l : :. l l
!:/: ヘ: :ヘ: : : :ト; : :ヘ;.ヘ \:.ヘ _ ..,. イ ` ´ !:/i ,∠: :.、: : :.:i !: :.i: :l : : ! l
. iヘ: : ∧:∧: : ハ: :| \! \ヘ:!ヽ: : | ソ/ ヽ;┘ !: :.l : !: :.l: :!
満足したら成長は止まっちゃう。まだまだ弱いとアピールすることが必要じゃないかしら?
- 981 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 12:12:44 ID:DgGlFREU0
- まだこれはテスト段階だろ
プルートの距離増加削除も要望で無くなる可能性だって十分にある
- 982 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 12:20:34 ID:6.CESBdw0
- さらにあの着地点からプルートがピョンと先に飛んで戻っての4HITスキルになればええよ
- 983 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 13:40:26 ID:p2NFY/dIO
- プルートが設置スキルになって全方位に飛び回るとかないかなぁ
- 984 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 13:44:03 ID:0zJ.abfA0
- ヴォイド強化を特化すれば設置スキルになるんじゃない?
- 985 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 14:03:30 ID:UNDKOLVIO
- もうね、わざわざヴォイドに当たりに来る敵はアホかと
そのおかげで有用スキルなんだけども
- 986 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 14:15:39 ID:TM6OA.jk0
- >>980
ハゲ次
- 987 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 14:37:44 ID:7a689Ht20
- >>982
プルート強化でその機能がつくといいなぁ
- 988 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 16:07:20 ID:BaDcaDgg0
- プルートが噛みついてしばらく拘束してくれればよくね?
- 989 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 16:13:18 ID:rvFvrRecO
- なんでエレマスはいつも強化と弱体が同時に来るんですかねえ
まあ今回は強化のほうが大幅に大きい稀有な例だけど
- 990 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 17:52:37 ID:gui1hTsMO
- 埋まってしまいそうだし誰も立てねーんなら俺次スレ立てるよ
ただ、帰宅してからになるから19時頃になるので待ってられねーなら誰か>>885-893で立ててくれ
- 991 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 18:05:16 ID:8HlaXV8M0
- >>990
いやお前に任せるよ。めんどくさいことは嫌いなんだ
気を付けて帰ってきな
- 992 :990:2013/07/10(水) 19:05:30 ID:57zbuPt.0
- 次スレ立てた
エレマススレ58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1373449891/
新スレ>>1の スキルシミュの前の改行間違えて消してしまった申し訳ない
- 993 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 19:14:30 ID:PDP50JTo0
- >>992
スレ立ておつ〜!
- 994 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 20:38:15 ID:7a689Ht20
- Q. 天使はいると思いますか?
A. エレマススレの>>992で見た
- 995 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 20:55:56 ID:Y8FNC03M0
- バスター削除だしテンプレに削除予定って書いたほうがよかったかもね
- 996 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 21:03:54 ID:DgGlFREU0
- これでエレマスはまた一つ天使に近づいたな・・・
- 997 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 21:22:01 ID:X9Ty6Y860
- 天使ってHPとか状態異常回復してくれるイメージなんですけどそれってクルセですかね
- 998 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 21:50:12 ID:GaOLEp2M0
- >>992
やるじゃんハゲ乙
______
/ \
| |
| |
| |./|/|/|/|/|
/| |. ┏━┓┏━┓
\| |.━┫⌒┣┫⌒┃
| | ┗━┛┗━┛
|VV u ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ /__/ / < プレート!
/ヽ /\ \___________
| | .| .| .| .|
.|| .|| .|| || .|| ||
||| ||| ||| ||| ||| |||
(. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ガッ!! ☆
\______/
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: / \ | ゙ " エレメンタルマスター
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: > < | 2013年5月15日没
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: ゝ .| ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l □ .|、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''"
- 999 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 23:01:40 ID:tfR7RGbI0
- 質問いいですか?
- 1000 :アラド名無しさん:2013/07/10(水) 23:07:14 ID:GaOLEp2M0
- アカン
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■