■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の62
11さん★:2013/03/13(水) 09:57:07 ID:???0
「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」

近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>970が立てること
>>970が音沙汰なしの場合は>>980
>>980が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。

前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の61
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1358931556/

・スキル振りについて
転職・覚醒時にスキルリセットがあるので、転職前は主力になる天撃、竜牙、落花掌を、
転職から覚醒までは各種チェイサーや他のスキルの使用感を確かめましょう。
バトルメイジはスキル振りの自由度の高さから、自分に合った動かし方を見つける事が何より大切です。

・質問したい時は
最低でも前スレとwikiとゲーム内のガイドブックに目を通しましょう。
スキル振りについての質問はaspsのスキルコードを張ると回答者も答えやすいでしょう。
アラド戦記wiki ttp://dnf.wikiwiki.jp/     (閲覧後はウイルスチェックを強く推奨します)
asps  ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MBf

・参考に動画が見たい時は
ttp://www.nicovideo.jp/(要アカウント)
ttp://www.youtube.com/

よくある質問 >>2 >>3
一般スキル解説 >>4
転職スキル解説 >>4 >>5 >>6
チェイサー解説 >>6
特性スキル&QP解説 >>7
スキル振りテンプレ >>8
クロニクル説明 >>9 >>10

21さん★:2013/03/13(水) 10:00:34 ID:???0
◎よくある質問◎
Q.どの武器を使えばいい?
A.物理スキル主体なら槍、チェイサー主体なら棒が一般的です。
 棒に知能オプションが追加されマスタリーが強化されたためロッドの価値は下がりました。
 レベリング中は適正レベルの魔法封印装備を着け換えていくとお金の節約になります。

Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.革新改変によりチェイサーにも適用されるようになりました。やったね!

Q,テアナ変身中にマスタリーの効果は乗りますか?
A,一切乗りません。時間の門以降から%ダメージになったのでチェ型でもテアナ用に過剰スタッフなどを用意するといいでしょう

Q.オーラシールド+の装備着けてキャストしたら、ずっとブーストされたまま?
A.装備やアバを変えても解除するまでブーストが適用されます。

Q.迷妄の塔がクリアできません
A.転職後にスキルポイントがリセットされるため、ホドルやシュルル、マジックミサイルを高レベル取得しましょう。
 アイテムが使用可能なので、クールの違う回復アイテムを多く用意しておくと難易度がぐっと下がります。

Q.通常攻撃でたまに大ダメージが出るけどバグ?
A.女メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。

Q.おすすめのアバ教えて!(おすすめエンブレム教えて!)
A.帽子・頭 狩り→知能 決闘→キャスト (物:力 チェ:知能)
 顔・胸  狩り・決闘→攻撃速度    (物チェ:攻撃速度)
 上着   物:槍マスor強襲 チェ:棒マスor闇チェorチェプレor黄竜 (物:物理クリティカル チェ:魔法クリティカル)
 パンツ  狩り→MP・HP 決闘→HP   (物:物理クリティカル チェ:魔法クリティカル)
 腰    便利さなら重量or回避 古代Dは属性抵抗が役に立つ場面も多い (物:的中率 チェ:的中率)
 靴    狩り→物:力 チェ:移動速度 決闘→移動速度 (物:的中率 チェ:的中率)
 スキン  どちらでも

Q.このスキル振りなんですがどうでしょう?
A.スキルコードと一緒に目指している型や疑問点を書いておけば答えやすいでしょう。

Q.PTで散らかしちゃうんだけど……。
A.自分の火力を第一とせず、他のPTメンバーに合わせるよう動いてみましょう。
 ふっ飛ばしもタイミングが合えば運搬や集敵になります。
 立ちコン等邪魔にならない攻撃方法もあるので色々工夫しましょう。

Q.☆(ゝω・)vテルケッチャーってなんですか?
A.バトルメイジ実装からしばらく存在していたスキル「チェイサー全爆」使用時の掛け声です。
 かなり気合いの入った声のためファンも多かったのですが、スキル改変により惜しまれつつも消えてしまいました。
 毎年11月21日に集会があるそうなので、参加するのもいいんじゃないでしょうか。

31さん★:2013/03/13(水) 10:02:19 ID:???0
Q.エレメンタルスティックの仕様がわからない。悲鳴と重複するの?
A.装備時に生成されたチェイサーの威力そのものが底上げされるため、他のダメージ増加系装備とも共存できます。
 ただしタイマーボム、黄竜、テアナチェイサーには効果がありません。
 独立攻撃力は生成時、知能と属性強化はリアルタイムに依存するという仕様のため持ち替えと大変相性が良いです。

Q.持ち換えのタイミングが分からない
A.良い子の持ち換え講座
※持ち換えの話題はほとんどがスイッチング(=課金アイテムのCキット。1500NP=1500円で購入可能)前提で話されています※
※なお、持っていると便利な場面は多いですが、所持を強制するものではありません※
【雷連撃】
1.全てリアルタイムで作用するため持ち換えの効果は無い
【チェイサープレス】
1.チェイサーが一つに集まったタイミングで、全チェイサーの攻撃力の合計にスキル係数と赤付与(独立強化推奨)が作用する
2.叩きつける時に使われるのは知能&属性強化なので、集まりきったらそれらに特化した装備にチェンジ
※とてもわかりやすい推奨装備※
生成  精錬エレ棒、一撃闇チェイサー、タイタン
ドゴォ 属性ダクシャ、一撃プレス、属性桃石
【強襲流星打】
1.猛攻&青付与(カード未付与でおk)で発動
2.チャージが終わったら一撃&赤付与(力・物理攻撃力・物クリ・属性強化付与推奨)に持ち換えて突っ込め
【黄竜天空】
1.スキル発動時に猛攻&青付与(カード未付与でおk)が作用するためこの装備で発動
2.チェイサーが出る瞬間に拡大&緑付与(カード未付与でおk)が作用するため、上の装備と別枠ならば発動直後に持ち換え
3.ドラゴンチェイサーによる攻撃時に一撃&赤付与(知能・魔クリ・独立攻撃力付与推奨)が作用するためチェイサーが見えたら持ち換え

41さん★:2013/03/13(水) 10:03:44 ID:???0
◎一般スキル解説◎
【天撃】 物:1 チェ:1
 敵を大きく浮かせるためコンボの始動になる他、上下移動の攻撃範囲と回避性能も優秀。
 狩りでの高レベル取得は浮かせすぎることがあるため注意が必要。キャンセルは自動取得。

【竜牙】 物:1〜M チェ:1
 通常1よりリーチが長いため遠くからのコンボ始動に重宝する。
 命中後に天撃・落花掌・碎覇・インチャンテッド碎覇のうちどれか一つに繋げられる。
 水チェイサーを取得し、キャンセルと併用することで立ちコンができるようになる。キャンセルは自動取得。

【落花掌】 物:1〜M チェ:1
 短クール高火力のスキルで、大きく移動しながら攻撃するため回避にも使える。
 命中した敵に当たり判定を持たせてふっ飛ばすため他の敵を巻き込むことも可能で、敵の数が多い場所では数値以上の効果がある。
 最大まで溜めた状態で命中させ、敵が壁にぶつかると大きく浮きながら跳ね返ってくるため、さらにコンボが狙える。
 キャンセルはとっさの回避に役立つ。キャンセルは自動取得。

【オーラシールド】 物:1orM チェ:1orM
 ダメージの一部をMPで肩代わりするスキル。専用パッシブがあるため他のメイジ職より効果が高い。
 QP導入により最大HPが下がったためMの取得を推奨したい。
 装備やアバによるブースト効果が解除するまで続くため、それらを利用すればさらに硬くなる。

【位相転移】 物:1orM チェ:1orM
 ダメージ中に使用するとテレポートして逃げ、今まで居た場所に藁人形が置かれ、藁人形を取ると移動・攻撃速度増加のバフがかかる。
 1取得は強く勧める。それ以上の取得は個々の判断による。
 しゃがみ中の当たり判定は初めに居た場所に残るため、投げ技などで戻される事もある点に注意。

【古代の図書館】 物:0 チェ:0orM
 MP回復の他に知能増加のバフがかかる。
 常に知能バフをかけれるようになったため、チェ型の取得は推奨。

【ディスエンチャント】 物:0or1 チェ:0or1
 解除したバフ・デバフの数に伴い力と知能を20秒間増加させ、敵に鈍化の効果を与える。
 BMは解除可能なデバフ付与が出来ないので鈍化のみ期待出来る。
 エンドコンテンツの青竜大会で需要があるため1取得もあり。

【古代の記憶】 物:0 チェ:0orM
 チェイサー・黄竜・テアナは固定攻撃力のため、知能増加でお手軽に火力の底上げができる。
 M取得で150の知能増加にSP250が軽いか重いかはそれぞれの判断による。

【物理・魔法クリティカル】 物:物理0〜M チェ:魔法M
 パッシブスキルのため状況を選ばず効果が望める。パラメータには表示されないが素の状態で3%ある。
 物理型はポーション系で+50%できるため、付与等で伸ばしてからスキルで47%になるように調節するとSPの節約になる。

【物理・魔法バックアタック】 物:物理0or1 チェ:魔法0or1
 補助装置の付与によるスキルブーストがあるため1だけ取るのもあり。
 クリティカル系よりも優先度は低い。

【クイックスタンディング】 物:M チェ:M
 ダウン状態から即座にしゃがみ状態になり、ボタン押しっぱなしで一定時間無敵状態になる。
 通常ダンジョンでの便利さはもちろん異界では必須スキル。スキルリセット後に取り忘れ安いので真っ先に取っておこう。

【その他の一般・共通スキル】
 特に記載が無いスキルについては取得の意味が薄い等の理由から記載していません。

51さん★:2013/03/13(水) 10:05:33 ID:???0
◎転職スキル解説◎
【槍・棒マスタリー】 物:槍M チェ:棒M
 スキルレベルに比例して、槍は物理攻撃力と物理クリティカル率が、棒は物理攻撃力と的中率、魔法クリティカル率が増加する。
 棒マスタリーの的中率アップがチェイサーにも適用されるようになったため、どちらの武器でもM推奨。

【円舞棍】 物:1〜M チェ:1
 竜牙と同じモーションで敵を掴み、反対側の方向へ叩きつける投げ技。
 HA剥がしにも使え、最大3体の敵を同時に掴むことができる。PT時は引っこ抜きに注意が必要。
 無敵状態になるのは突き刺し後からなので無敵回避を狙う際には注意しよう。
 キャンセルはとっさの回避に役立つ。キャンセルは自動取得。

【タイマーボム】 物:0or1or3(c) チェ:0、1orM
 竜牙のモーションで敵にチェイサーの爆弾を埋め込み、時間差で爆発させる。
 命中時、敵の魔法防御力を減少させる効果があり、減少値はスキルレベルで固定。
 キャンセルがあれば立ちコンの幅が広がる。また断続的にダメージを与えた後爆発するので、コンボ維持が容易になる。
 発動時にチェイサーを敵に埋め込むが、タイマーボム専用チェイサーのためチェイサーが無くても使える。

【オートチェイサー】 物:1or5or6orM チェ:M
 一定の間隔で自動的に、最後に生成した属性のチェイサーを生成する。
 5あればテアナ時単体相手でもチェイサーがほぼ切れず、6あればチェイサー無しの状態からテアナを使える。
 チェ型はチェイサーの数が火力に直結するためMを勧める。
何も生成していない状態で使うと無チェイサーが、無チェイサーを封印していると何も出ない。
 雷連撃、テアナと特に相性がいい。

【フュージョンチェイサー】 物:0 チェ:0orM
 古いチェイサー2つを使い落花掌のモーションで攻撃する。革新改変により使い勝手が格段に良くなった。
 同じ属性2つで威力大幅増加+大きな爆発。反属性(火水・光闇)で小威力+連続ダメージ。
 それ以外で威力小幅増加+それなりの爆発。使用するチェイサーの大きさによって爆発の範囲も変わる。
 知能と魔法クリティカル率増加のバフがかかるが、バフ効果は通常のチェイサーよりも短い。
 落花掌と違ってHAが無いため潰されやすく、潰された場合でもチェイサーが消えるため周囲の状況に気を付けて使おう。
 無チェ+無チェ以外は武器属性が乗らない。

【碎覇】 物:1〜M チェ;1
 前方だけでなく縦軸にも強い振り回しスキル。スキルM、強化Mで火力スキルになる。
 コンボの始動に役立つがクールタイムが8秒と長め。
 キャンセルは攻撃パターンの増加に役立つが、竜牙からキャンセルできるため優先度は高くない。

【ダブルスイング】 物:0or1〜 チェ:0or1
 武器の振りおろし2回+衝撃波の3HIT攻撃。浮かせてから使うよりはダウンした敵への追撃が主な用途か。
 物理型なら他スキルとの兼ね合いで高レベル取得もあり。チェイサーがあれば2回飛ばせるため、チェ型でも1取得はあり。

【雷連撃】※Qスキル 物:1orM チェ:1
 連続で突き攻撃をし、命中した敵は長い時間硬直する。M取得で高火力スキルになる。
 最後の大振りで敵を吹っ飛ばすが、大振りの前にキャンセルすることで次のコンボに繋げる。
 HAがつくためボスの起き上がり衝撃波を無視して攻撃できる。
 オートチェイサー使用時には大量のチェイサーを生成、発射できるため、雷連>ラストc>真雷連で大量のチェイサーを流しこめる。

【チェイサープレス】※Qスキル 物:0or1 チェ:0or1orM
 所持している全チェイサーを使用し、使用時には使用したチェイサーの全バフがかかる。
 威力は所持チェイサー全ての攻撃力等で決まり、爆発の範囲は全チェイサーの大きさに依存する。
 広範囲高火力スキルだが、運用には慣れが必要になる。高く飛ばす事があるためPT時は注意して使う必要がある。

【強襲流星打】※Qスキル 物:M チェ:0
 物理型の最高火力スキル。ダウン中の敵にも当たり、立っている敵は高く跳ね飛ばすためPT時には注意。
 最大溜めで威力が上がる他にHAがつくので、潰されないためにも最大溜めでの運用が望ましい。
 2次クロニクルのデスセンテンス6セットが揃うとさらに高性能になる。

61さん★:2013/03/13(水) 10:15:07 ID:???0
【黄竜天空】※Qスキル 物:1 チェ:1orM
 投げられない敵も短時間だが拘束することができるが、攻撃位置に癖があるためPT時は注意して使う必要がある。
 集敵+微拘束に1あれば役立つ場面も多く、チェ型でMや強化Mにすれば火力も望める。
 ただし、発動中の本体はHA状態のため状態異常や投げで潰されることがある。  

【バトルグルーブ】 物:M チェ:M
 コンボ数が増加すると力と知能と回避が増加するパッシブスキル。どちらのスタイルでも大きな効果を見込めるためM推奨。

【テアナ変身!】※覚醒スキル 物:1orM チェ:M
 使用感検証中 アップデートで攻撃は%に変更されました。
 チェイサー4個を使用して変身する。力>知能なら力、逆なら知能が適用される。
 変身中の攻撃性能と制圧力がとても高く、さらにダッシュ攻撃とテアナチェイサーには相手を転ばせないという利点もある。
 転ばせる事に大きなデメリットがある異界において、安心して攻撃に加われるのは大きなメリットだろう。
 武器効果は『攻撃時に〜が〜する』のような効果だけ発動する。
 また、スキルレベルに応じて以下の効果が付く。
  Lv3 : HP/防御力/移動速度の増加
  Lv6 : 蒼天撃のクールタイム減少
     天地砕覇の攻撃量増加
     ダッシュ攻撃の多段ヒット数増加
  Lv9 : 攻撃速度増加
     変身中のチェイサー射出のクールタイム減少
     変身解除後持っているドラゴンチェイサー数に比例して一定時間知能増加

【インチャンテッド碎覇】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:1
 碎覇の始動を遅らせた代わりに範囲増大と特殊効果を持たせたスキル。かなりの高倍率スキル。
 発動する特殊効果は最も新しいチェイサーに依存するため効果の管理が簡単。竜牙の他に通常からのキャンセルも可能。
 チェイサーの種類に関わらず属性は武器属性固定。
 ※特殊効果(効果はスキルレベルに依存)※
 無:敵の全ての属性抵抗が減少
 水:敵の魔法防御が減少
 光;敵の移動・攻撃速度が減少
 火;敵の物理防御が減少
 闇:敵を倒した場合HP・MPを吸収する

【真・雷連撃】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:M
 雷連撃の強化版だが、最後がチェイサーと同じ固定攻撃力のため、チェ型でも火力スキルになる。
 上にも書いたが、オートチェイサー使用時に雷連撃から繋げることで大量のチェイサーを流しこめる。
 光属性が付くため属性に反応するディレジエ等には注意して使おう。
 武器属性が乗らないので注意。

◎チェイサー解説◎
 チェイサーは固定攻撃力スキルのため、スキルレベルの高さが火力に直結します。
 無チェイサー以外に他スキルの前提になるスキルは無いため、取るなら高レベル取得しましょう。
 例外についてはそれぞれ記載します。
 無チェを除く4色は武器属性が乗らない。

【チェイサー:無】 物:10orM チェ:10orM
 通常3で生成できるためMP効率が良く、改変で威力が上がり武器の属性が乗るようになった。
 射出時に移動速度増加のバフをかける。的中時ダウンさせない。
 通常3がダウンしなくなったうえ、武器属性も乗る。

【チェイサー:水】 物:0orM チェ:1orM
 竜牙で生成されるため生成しやすい。命中時に長いヒット硬直を与える。
 水チェイサーの特徴として命中した敵をダウンさせないため、通常やc竜牙と組み合わせることで立ちコンができる。
 射出時に物理防御力増加のバフがかかる。Mで5573増加するが、魔法防御は上がらないため注意。
 インチャンテッド碎覇の魔法防御減少効果が強力で、チェ型なら最低でも1あると火力に繋がる。

【チェイサー:光】 物:1orM チェ:1orM
 天撃で生成されるため生成しやすい。命中時に敵を跳ね上げるため、PT時は気をつけて運用しよう。
 射出時に攻撃速度増加のバフがかかる。M取得で27.9%の増加。
 インチャンテッド碎覇の鈍足が強力なため、どちらの型でも最低1あると便利。

【チェイサー:火】 物:M チェ:M
 落花掌で生成されるため上の3つよりは生成しにくい。命中時に敵を大きくふっ飛ばす効果がある。
 射出時に力と知能増加のバフがかかり、M取得時の数値は357。一段上の火力を出せるためMを勧めたい。
 ふっ飛ばしの他に解凍する効果もあるため、使用時には注意が必要。

【チェイサー:闇】 物:0or1orM チェ:1orM
 円舞棍で生成されるため最も生成しにくいが最も威力が高い。
 射出すると目標まで途中のMOBにもダメージを与えながら貫通し、MOBを自分の方に吹き飛ばす。
 射出時に物理・魔法クリティカル率増加のバフがかかる。
 物理・チェ型ともクリティカル用に取る人もいる。

71さん★:2013/03/13(水) 10:15:51 ID:???0
◎特性スキル解説◎ ※TPはLv85で36※
【天撃強化】 TP1
 攻撃力と発生速度の増加。決闘向きか。
【竜牙強化】 TP1
 攻撃力と発生速度の増加。竜牙Mなら準火力として使えるようになる。
【落花掌強化】 TP1
 ゲーム中の表記は誤り。実際は攻撃力と移動距離が増加する。落花掌Mなら。
【オーラシールド強化】 TP1
 さらに堅くなるが、立ち回り等でカバーできる。
【古代の図書館強化】 TP1
 恩恵が無いため推奨しない。
【円舞棍強化】 TP2
 攻撃力と叩きつけで発生する衝撃波の範囲が増加する。
【タイマーボム強化】 TP2
 攻撃力と魔法防御低下値が増加する。
【オートチェイサー強化】 TP2
 チェイサー生成間隔の減少と大チェイサー生成確率増加。
【フュージョンチェイサー強化】 TP2
 攻撃力とバフ効果と発生速度が増加する。フュージョンMなら優先して取りたい。
【チェイサー強化】 TP2
 チェイサーの所持数が増えるため特にチェ型には火力の底上げになる。
 2次クロニクルのフェータルスネア3セットの効果と重複するようになった。
【チェイサー射出強化】 TP2
 チェイサー射出の受付時間が延びる。必要かどうかは自分のスタイルと相談しよう。
【碎覇強化】 TP2
 攻撃力と発動速度が増加する。碎覇Mなら優先しての取得を推奨。
【ダブルスイング強化】 TP2
 攻撃力と衝撃波の範囲が増加する。TPに余裕があれば程度で問題無い。
【雷連撃強化】 TP2
 打撃数が2、フィニッシュの振りまわしの威力が増加する。
【チェイサープレス強化】 TP2
 威力そのまま、爆発範囲のみ増加する。スキルの使い方次第ではいらない。
【強襲流星打強化】 TP2
 攻撃力と状態異常耐性を増加する。物理型は最優先で取得したい。
【黄竜天空強化】 TP2
 ドラゴンチェイサー数とフィニッシュ攻撃の威力が増加する。黄竜Mなら強く推奨する。


◎QPによるステータスアップ◎
【力強化】 物:M チェ:0
 力が増加する。チェ型が中途半端に取るのはお勧めできない。
【知能強化】 物:0 チェ:M
 知能が増加する。物理型でもチェイサーの威力が伸びるが、他を伸ばした方がいい。
【体力強化】 物:0〜M チェ:0〜M
 体力が増加する。再びレザーマスタリーで体力が上がったため取得は好み。
【精神力増加】 物:0 チェ:0
 精神力が増加する。魔法防御や最大MP増加は嬉しいが、取得の優先度は低い。
【移動速度増加】 物:0orM チェ:0orM
 移動速度が増加する。アバやエンブレムでカバー可能。
【物理クリ強化】 物:M チェ:0
 物理クリティカル率が増加する。スキルより先にQPに振ることを勧める。
【魔法クリ強化】 物:0 チェ:M
 魔法クリティカル率が増加する。ポーションで上げられないため取得を推める。
【HP回復力強化】 物:0 チェ:0
 タイマーボムの即爆発バグは修正された。
【MP回復力強化】 物:0 チェ:0
 これを伸ばすより回復アイテムを使った方がいい。
【全属性抵抗強化】 物:0 チェ:0
 古代ダンジョンの一部で役に立つが、装備やアバ、アイテムで代用可能。
【的中率強化】 物:M チェ:0〜M
 全ての攻撃の的中率が増加する。海上列車ダンジョンの高難易度では20%超あれば安定する。
 チェ型は棒マスタリーの効果があるため途中止めでもいい。
【回避率強化】 物:0 チェ:0
 オーラシールドがあるため優先度は低い。
【属性攻撃強化】 物:M チェ:M
 属性攻撃力が増加する。期待値は5%程度だが、どちらの型でも確実な効果が見込める。
【独立攻撃力強化】 物:0orM チェ:M
 チェイサー、黄竜、テアナ等の火力が上がるためチェ型は取得を強く勧める。

81さん★:2013/03/13(水) 10:16:42 ID:???0
◎スキル振りテンプレ◎
【物理型】
《スキル》
 基本的なスキルビルドベース
  ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihirkriiiiikiieIoiiiiiiiililiiilliiiililiiiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiiiiiliIigiiiiIiIiiiiilllIiliIiillIill
 ◎推奨 
  ・竜牙+落花掌、円舞棍、ダブルスウィングの中から1つ〜2つM
  ・オーラシールドM(被弾率による) ・物理クリティカルM(他でカバーできるなら不要)
 ○好み
  ・位相変化M(速さが欲しいなら) ・ディスエンチャント1(青竜大会で役に立つ)

 完成系1・オーソドックス型
 ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100Qliiihnrcrii8zikri691iiiiliiililiiilliiiililiiiiiiiIiiiiIiiiIiliIiliIIiIiiiIiliIigilIlIiIiiiiilllIiliIiillIill
 残りSP:非Q物理スキル1つM+他物理スキル途中止め 位相変化M
 残りTP:竜牙M&雷連撃4or竜牙3&雷連撃M
 残りQP:体力、回避、独立攻撃力がお勧め

【チェ型】
《スキル》
 基本的なスキルビルドベース
  ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiJrniiiiiz8UiceiiiiiiiiliiliililiiiiilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiiiiiilIifiiiililillliIiIiiIilliiilllI
 ◎推奨
  ・テアナ変身!M(ブースト装備やスタッフがあれば見違えるほど強くなる)
  ・オーラシールドM(被弾率による) ・魔法クリティカルM(他でカバーできるなら不要)
 ○好み
  ・位相変化M(速さが欲しいなら) ・ディスエンチャント1(青竜大会で役に立つ)
  ・ダブルスイング1(手数アップに役立つ) ・ショータイムM(チェイサープレス多用なら知能バフよりお勧め)
  ・古代の記憶M(常時ではないがブースト装備多い) ・古代の図書館M(常時発動可能) ・挑発人形シュルルM(デバフ&タゲ取りは便利)

 完成系1・オーソドックス型
 ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiLrwikiZizCmic6iiiiiililiilIililiiilzlliiiiiiIiliiIiiiIiIiIililIiIiiiiiilIifllilltlillliIiIIiIillgiillll
 残りSP:チェイサープレス多用ならショタM そうでないなら古代の記憶Mor図書館M 速さが欲しいなら位相変化M
 残りTP:プレス多用ならプレスM+タイマー1 それ以外はタイマーM
 残りQP:体力か回避がお勧め

 ※上はテンプレはありますが、バトメは自由度の高い職です。
  自分にあったスキル振りを模索することを強く推奨。

91さん★:2013/03/13(水) 10:20:53 ID:???0
◎クロニクル装備◎
【狙っていきたい装備 単品編】
物理型向け2次クロニクル
:強力な猛攻の強襲流星打
・強力猛攻ベルト以外はドロップのため、集めるには運が必要になる。デスセンテンスが揃うまでの繋ぎに。
物理型向け3次クロニクル
:情報募集中

チェ型向け2次クロニクル
:強力な(一撃or猛攻)の黄竜天空 :(強力な)拡大の黄竜天空
・強力拡大は販売箇所が多いため、揃え切るにはとても時間がかかる。Kに通うなら一撃や猛攻を狙おう。
チェ型向け3次クロニクル
:黄竜天空(青緑付与)
・3次異界に通うなら緑付与を最優先して、余裕ができれば青緑付与を狙っていこう。
 3次異界の黒き大地ボス時、裏切りのオーラを安定して飛ばすため是非揃えたい。
:黄竜天空(赤付与+α)
・上の片面に着けておくと持ち替えで火力も出せる。%では2次クロに負けるが、付与した能力によってはこちらの方が便利。
:チェイサープレス&闇チェイサー(赤付与)
・最も威力の高い闇チェイサーが強化され、チェイサープレス強化で倍率ドン。こちらもスイッチングが活きる。
 もう片面にはスリキー6やフェータル6、青緑黄竜など人によって変わる。

○2次クロニクルセット効果○
・騒がしいアサシン
※物理型向け。非Qスキル強化が主なため、Qスキルを伸ばすのが主流な現在は使われない※
3セット:天撃の攻撃力25%増加 
    .龍牙の攻撃力25%増加
6セット:落花掌のクールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
    .オーラシールドのダメージ吸収率10%増加
9セット:砕覇のクールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加 
.円舞棍のクールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
    .火チェイサーの力増加量14増加 
.闇チェイサーの物理クリティカル率増加率3%増加

・デスセンテンス
※物理型向け。6セットの強襲流星打強化がとても強力なため、物理型の最終装備候補。9セットの需要は無い※
3セット:雷連撃のクールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
.ダブルスイングの攻撃力15%増加
6セット:強襲流星打のクールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
    .砕覇のクールタイム1秒減少 :ダブルスイングのクールタイム1.5秒減少、衝撃波範囲10%増加
9セット:黄竜天空のクールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
.砕覇の攻撃力30%増加

・華麗なる追撃者
※チェ型向け。揃えると所持チェイサーの数が減るため使われない※
3セット:バックアタック時、チェイサーの大きさ13%増加 
.フュージョンチェイサーのクールタイム1秒減少
6セット:20コンボ以上の時、チェイサーの大きさ30%増加
 .チェイサーの最大生成数1減少
    .フュージョンチェイサーのバフ持続時間30%増加
9セット:50コンボ以上の時、チェイサーの大きさ50%増加
 .チェイサープレスの攻撃力15%減少

・フェータルスネア
※チェ型向け。所持チェイサー増加とチェイサープレス強化が魅力的※
3セット:チェイサーの最大生成数2増加
   .フュージョンチェイサーの攻撃力15%増加
6セット:チェイサープレスのクールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
   .オートチェイサーのチェイサー追加生成率5%増加
9セット:黄竜天空のクールタイム15秒減少、爆発チェイサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加

101さん★:2013/03/13(水) 10:24:24 ID:???0
◎3次クロニクルセット効果◎
・アドレナリンショック
※物理型向け。物理スキルがまんべんなく強化されるが、強襲強化が9セット効果のため他の装備と干渉するのがネック※
3セット:円舞棍のクールタイム0.8秒減少、攻撃力15%増加
. 落下掌のフルチャージ時間20%減少、攻撃力15%増加
6セット:ダブルスイングのクールタイム1.2秒減少、攻撃力15%増加
  .砕覇のクールタイム1.4秒減少、攻撃力15%増加
    .真・雷連撃の最大ヒット数6増加、フィニッシュ攻撃力50%減少
9セット:強襲流星打のクールタイム55%減少、攻撃力10%増加、浮力25%減少、フルチャージ時間50%減少

・スリキーストライカー
※チェ型向け。揃えるとチェイサー全体が強化される。チェ型の最終装備として狙う人は多い※
3セット:火・水チェイサーの攻撃力15%増加
   .無チェイサーの攻撃力25%増加
6セット:闇チェイサーの攻撃力15%増加
   .光チェイサーの攻撃力10%増加、攻撃速度増加率30%増加
    .オートチェイサーのクールタイム20%減少
    .フュージョンチェイサーで上がる知能40%増加
9セット:チェイサープレスのクールタイム40%減少、攻撃力10%増加、範囲20%増加
   .オートチェイサー維持時間6秒増加

・デュアルスティードファスト
※チェ型向け。9セットが揃えば黄竜天空のクールタイムが最も短くなるが、青緑黄竜の方が良いという意見も※
3セット:天撃の攻撃力10%増加
    .竜牙の攻撃力15%増加
    .ダブルスイングの攻撃力20%増加
.    オーラシールドのダメージ変換比率20%増加
6セット:フュージョンチェイサーの攻撃力30%増加、フルチャージ時間50%減少
    .オートチェイサー発動中、攻撃時に大チェイサー生成確率20%増加
   .インチャンテッド砕覇のクールタイム25%減少
9セット:黄竜天空のクールタイム60%減少、チェイサー数3増加、突き速度100%増加

111さん★:2013/03/13(水) 10:25:39 ID:???0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. テルケッチャー |    そこに私はいません眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:  2007年  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''――――――――www'  ゙"゙'


テンプレは以上となります。前スレが埋まってから使いましょう。
次スレのアンカーを>>980から>>970に変更しました。

12アラド名無しさん:2013/03/13(水) 10:45:26 ID:76XJre1A0
>>1乙セイシ!

13アラド名無しさん:2013/03/13(水) 10:52:13 ID:AMHOi87A0
早速だけど>>9に修正箇所1つ見つけてしまったw
フェータル6チェプレ威力20%増加が抜けてる!
でも他は全部直ってる!いちおつ!

14アラド名無しさん:2013/03/13(水) 11:23:30 ID:lW896ZFs0
わあああああああ!!
ごめんなさいありがとう!

15アラド名無しさん:2013/03/13(水) 18:28:31 ID:pKMPmFNc0
☆(ゝω・)v乙ケッチャー

16アラド名無しさん:2013/03/13(水) 19:07:28 ID:9VmP3S0Q0
☆(ゝω・)v乙ケッチャー

17アラド名無しさん:2013/03/13(水) 19:14:05 ID:CGz3YLDw0
☆(ゝω・)v乙ケッチャー

18アラド名無しさん:2013/03/14(木) 20:41:09 ID:TG0iXd0Q0
最近復帰したのですが称号が増えすぎていてなにをつければいいのでしょうか?
チェイサー型です。

19アラド名無しさん:2013/03/14(木) 20:46:22 ID:CGz3YLDw0
>>18
前スレ埋まってから使おうね
チェ型なら、
宝庫>妖精女王>サラマンダー>etc
新年は付け替えや抗魔面で優秀
新DFは属性付与してる場合に有効

20アラド名無しさん:2013/03/14(木) 21:00:08 ID:TG0iXd0Q0
>>19
すみません、気づきませんでした。
以後気をつけます
称号についてありがとうございます。

21アラド名無しさん:2013/03/15(金) 01:35:16 ID:J7RotXDEO
スチームパンクの称号来たらバトメ的にはありかな?

22アラド名無しさん:2013/03/15(金) 03:46:11 ID:VxGuTpdg0
☆(ゝω・)v乙ケッチャー

23アラド名無しさん:2013/03/15(金) 03:52:55 ID:IHOvhNJ60
なぜ傭兵称号すすめない
スチームパンクよりもつよいじゃん

24アラド名無しさん:2013/03/15(金) 04:43:05 ID:p2Ub9bgw0
チェ型なら傭兵よりスチームのほうが強いけどね同じ独立強化に属性強化10ついてるから
スイッチチェプレ運用前提だったら傭兵とDF2013がいいと思うけど

25アラド名無しさん:2013/03/15(金) 07:54:47 ID:PSlUEprI0
bmにとろんとか微妙なの?

26アラド名無しさん:2013/03/15(金) 08:35:43 ID:AMHOi87A0
とろんも十分強いよ
宝庫と新DFかとろんの付け替えがベストじゃないかな

27アラド名無しさん:2013/03/15(金) 10:01:29 ID:PSlUEprI0
うわ!
仕事前だから焦って上げてたorz

とろんに坑魔ついてくれたらいいんだけどなぁー
その点 妖精はまだまだ現役だねぇ

28アラド名無しさん:2013/03/15(金) 15:18:04 ID:OkwDd5G.0
オフラインイベント販売の卵ヒット数倍になるのかな
なるなら持たせてやりたいなぁ

29アラド名無しさん:2013/03/15(金) 16:32:02 ID:hCoCVIt60
買うよ
ヘルハウジングがどうしても欲しいのです。

30アラド名無しさん:2013/03/15(金) 17:43:49 ID:TG0iXd0Q0
そろそろ70になり属性強化しようと思うのですが
バトメはどの属性を強化するのがいいのでしょうか?

31アラド名無しさん:2013/03/15(金) 17:54:26 ID:zZD3MXB60
闇オススメ
独立も一緒に上るいいカードがあるからね

32アラド名無しさん:2013/03/15(金) 18:05:34 ID:IHOvhNJ60
とろんとフラックて重複しないんだね
フラックつええwwwなんていってた自分がバカみたい・・・

33アラド名無しさん:2013/03/15(金) 18:09:44 ID:ku2QfyV60
>>31
>>30のこれだけの情報でアドバイスする気になれるなんて愛にあふれているな

34アラド名無しさん:2013/03/15(金) 18:23:12 ID:wEbU3THAO
別キャラでダクシャを拾ってしまったのですが物理BM(現在65)に移動するほど価値あるでしょうか?
どなたか指南願います。

35アラド名無しさん:2013/03/15(金) 18:23:47 ID:u1qC8xp.0
値段考えないなら光がいいと思う

36アラド名無しさん:2013/03/15(金) 18:23:51 ID:O56jaQ2oO
バトメ使いに悪い人はいない

37アラド名無しさん:2013/03/15(金) 19:16:49 ID:S6EwNNRg0
物理型なら移す価値はないです
チェ型なら大有りです

38アラド名無しさん:2013/03/15(金) 19:19:30 ID:CGz3YLDw0
>>34-36
何この1分間…
雑談スレかと思ったわ
>>34
俺は+17でも移そうとは思わないが

39アラド名無しさん:2013/03/15(金) 23:03:38 ID:Wp62Nx6s0
聖ヴァル面倒だから放置しようかとおもったけどセット効果でテアナ上がるんだな
職業テアナ目指してるからなんとしても取らないと

40アラド名無しさん:2013/03/15(金) 23:45:36 ID:OkwDd5G.0
17なら流石に移すわ・・・・

41アラド名無しさん:2013/03/16(土) 00:44:55 ID:fud.Ktyc0
うん、17ならさすがに移すね

42アラド名無しさん:2013/03/16(土) 00:53:57 ID:5T/LZuqU0
すみません、質問なのですが
フェータル6セットのチェプレクール減少・攻撃力増加の適用タイミングは
玉生成時か、ドゴォ時かどちらでしょうか?
玉生成時だと赤闇チェからのスイッチで使えないのでちょっと残念なのですが・・・・

43アラド名無しさん:2013/03/16(土) 01:51:08 ID:AMHOi87A0
クールはチェプレに限らずスキルキャスト時に決定だったはず
>>3を読む限りでは赤チェ係数は生成時に決定だから、スキル係数→フェータル6のスイッチはできそうだけど
一方で赤チェ側に付与した独立は、玉が一つに集まる瞬間に決定
だから独立かクール減少のどちらかを捨てなきゃいけないんじゃないかな

44アラド名無しさん:2013/03/16(土) 04:54:37 ID:07mcZh9Q0
チェプレのスキル自体には独立は無関係
結論を言うと赤闇チェで生成→フェータル6のチェプレで全て乗る

45アラド名無しさん:2013/03/16(土) 08:32:49 ID:AMHOi87A0
ん?つまりチェプレで玉が一つに集まった瞬間を狙ってスイッチする意味はないってこと?
だとすると>>3のテンプレは一体・・・

46アラド名無しさん:2013/03/16(土) 08:56:57 ID:oXHgjF920
片面側にチェ一撃とプレス一撃を二付与して、独立強化
もう片面には別付与と属性強化してる人は
一撃と属性を両方乗せるには>>3の知識が必要
片面にチェ一撃と独立強化
もう片面にはプレス一撃と属性強化
この装備の人は、余りタイミングを気にせず、プレスする前にスイッチでおkって感じっす
人によって付与の仕方違うし、それによるプレスのスイッチのタイミングも違ってきます。

47アラド名無しさん:2013/03/16(土) 09:23:00 ID:XYmjFeOA0
久々に復帰して浦島太郎状態なんだけど
チェ型の現状ってどんなもんですか?
一応過剰と言われる程度のダクシャはあるのですが
独立と属性どちらを強化すればいいのやら

48アラド名無しさん:2013/03/16(土) 09:52:19 ID:AMHOi87A0
>>46
めっちゃ分かりやすい解説ありがとう!

49アラド名無しさん:2013/03/16(土) 10:08:49 ID:rC/ALhm.O
>>47
前スレとテンプレ

50アラド名無しさん:2013/03/16(土) 10:15:17 ID:BfH.U/4E0
やっぱり今回のパッケアバはバトメちゃんが一番似合うよね

51アラド名無しさん:2013/03/16(土) 11:17:41 ID:S6EwNNRg0
いや、あれは学者っぽい
やっぱり5次だよ

52アラド名無しさん:2013/03/16(土) 11:23:26 ID:5T/LZuqU0
>>46
まじですか!完全に勘違いしてました。詳しい説明ありがとうございます。

53アラド名無しさん:2013/03/16(土) 11:29:50 ID:V6OdSezs0
5次って花頭についてる…?
あのダサいアバはバトメのイメージじゃないなあ

54アラド名無しさん:2013/03/16(土) 12:32:00 ID:9aMwwxh60
>>3のプレスの説明を詳しく書くと
>>3で書かれている推奨装備の場合、
スイッチのタイミングはプレス使う前にしておけば大丈夫。
自分みたいに片面にチェ一撃とプレス一撃の二付与してる人は
スイッチのタイミングに少し気を使う
この場合は、プレス一撃側でスキルを使用、チェイサー集まるモーションからの集まりきった瞬間にチェ一撃が適応される
ここからリアルタイムの属性面にスイッチすれば両方乗せれて強い
やったねバトメちゃ

55アラド名無しさん:2013/03/16(土) 12:35:57 ID:dv8EBZL60
>>46
↓の方法でも魔法石や武器などを>>3のタイミングで変更しないとならないよ

56アラド名無しさん:2013/03/16(土) 13:03:36 ID:9aMwwxh60
>>54訂正です
モーション発生からの集まりきった瞬間にチェ一撃が適応されるは×
モーション発生からの集まりきった瞬間にプレス一撃が適応されるが○
チェ一撃はチェイサー精製時に適応です
もうしわけないー

57アラド名無しさん:2013/03/16(土) 13:27:40 ID:fPTgQdp60
1乙
BMの真ビル動画3分ってすごいな
バサカクリーチャで常時カウンターとってメカタウ瞬殺してたし
ハルギ持ちならバサカクリチャ全然アリか

58アラド名無しさん:2013/03/16(土) 13:37:26 ID:dv8EBZL60
チェプレが威力低めの方法しか書かれてないけど

生成時 赤チェイサーとエレ棒と独立装備
詠唱開始時 チェプレブーストと赤チェプレ装備
叩き付け時 知能属性強化と追加ダメージやダメージ増加装備
というのが最も威力が高い、部位によっては3個装備が必要になる

2付与の場合は生成時は独立やエレ棒を装備したまま生成し
武器や魔法石等を赤チェプレに変更してから詠唱→途中でスイッチ

1付与2個の場合赤チェイサー側で生成しスイッチ
詠唱途中に赤チェプレのみからダクシャや属性魔法石等を付けるか
生成後に属性やダクシャ等の装備に着替えてからスイッチを行い
チェプレ詠唱中にスイッチを行うかのどちらか

楽なのは2付与、スイッチしなくても威力がある等の利点がある
この方法だと裏にセットを付けれるなんて利点もある
有る程度装備が揃ってくるとそのほかの時の装備の関係が厄介になる
チェプレ特化の人はこちら側が多い感じがする

1付与2個は大変だが普段の火力も上げやすい利点がある
貯める際にもう一つの付与した能力が使える
スイッチが使えない場合は大幅に火力が落ちる

5934:2013/03/17(日) 00:01:05 ID:wEbU3THAO
>>38

チェプレ人気みたいですがもうスキル振っちゃってるのでダクシャは移動せずに槍で頑張りたいと思います。
でもせっかくアメ箱割って出したので他に有用なものが出なかったら見た目用にBMちゃんに移しちゃうかも…。

60アラド名無しさん:2013/03/17(日) 00:05:56 ID:hCoCVIt60
スタイルというものがあってな

61アラド名無しさん:2013/03/17(日) 14:38:02 ID:IHOvhNJ60
問題はスイッチの仕様変更が時期に来るってこと・・・

62アラド名無しさん:2013/03/17(日) 14:53:30 ID:9VmP3S0Q0
スイッチなくなったら防具は赤チェと赤プレスが安定かな

63アラド名無しさん:2013/03/17(日) 18:58:20 ID:AMHOi87A0
スイッチは無くならないって宣言出し取るやん
いみょーんも何時までたっても変わる気配ないし
日本独自仕様はほっぽかれる運命だと思うけど

64アラド名無しさん:2013/03/18(月) 01:11:56 ID:CGz3YLDw0
独身特化BMとか面白そう
闘神の叫びPとQの契約で無Qを選択。
レベルキャップ解放に応じて属性強化に追いついて行く…!

65アラド名無しさん:2013/03/18(月) 01:53:13 ID:xpYk7SOc0
独身BMとか言われてマイルームにアバとかほったらかしにしてるBM彷彿した
かわいい

66アラド名無しさん:2013/03/18(月) 02:20:56 ID:O56jaQ2oO
萌えスレでのバトメの扱いがヒドイ…
ちょっとだけ嬉しいけど

67アラド名無しさん:2013/03/18(月) 02:34:07 ID:xvG1yFFE0
一週間くらいまえに復帰して懐かしいギルメンに足取り腰取の浦島太郎なんだけど今現状ハイブリって息してる?

68アラド名無しさん:2013/03/18(月) 03:08:25 ID:76XJre1A0
ハイブリの定義を云々

69アラド名無しさん:2013/03/18(月) 06:29:06 ID:xvG1yFFE0
>>68
おおまかなイメージしか持ってないけど
前までやってたデスセン装備を無駄にしたくなかったのでそれも使いつつ
テンプレにあるようなことは出来ないなんちゃってチェプレだけどそこそこの火力があるダメージソースとして使いたい
これやってる奴いるのかな?と思って聞いてみた

70アラド名無しさん:2013/03/18(月) 08:25:10 ID:u1qC8xp.0
クリティカルが物魔に別れているアラドではハイブリは生きていけない

71アラド名無しさん:2013/03/18(月) 09:00:21 ID:AMHOi87A0
テアナで全身着替えて物理になるくらいなら全然アリ
シャープ付与称号付け替えだけでもクリ100いくし

72アラド名無しさん:2013/03/18(月) 12:00:33 ID:YGgx5OHIO
でも闇チェで両クリ30%近く確保出来るし火チェバトグルで力知能両方上げれるしまだマシだと思う
キツいことには変わりないけど

フュージョンとシャープ使えば理論上新年無しで両クリ100%出来るで

頑張れ

73アラド名無しさん:2013/03/19(火) 00:11:20 ID:EpU9ZPOk0
チェ型だと骸骨補助とチェイプレ+2のエピ補助
どちらをつけたほうがいいのだろうか

自分は後者だと思うけど独立あがるのも捨てがたいなと思うんだけど
他の方はどう思います?

74アラド名無しさん:2013/03/19(火) 00:34:07 ID:.PnuUwYo0
>>73
付け替えはどうですか?
チェイサー生成時 骸骨
ドゴォ 闘神ベラト

75アラド名無しさん:2013/03/19(火) 01:22:56 ID:.r3q3.BY0
3年ぶりくらいに復帰して心機一転ディレからカインにきてまたBMやったがやっぱりこの職楽しいわー
やめた頃は追加ダメのヒット数が倍にならずダクシャとりたてだった自分には絶望だったが
今は倍になるみたいだし交換はできないけどまたダクシャ拾えるようがんばってみようかな
しかし強くなったらしく人口増えたのが嬉しいやら寂しいやら複雑な気持ちだ。

76アラド名無しさん:2013/03/19(火) 07:29:33 ID:4ixi.tI60
しかし、異界にはほとんどいないという

77アラド名無しさん:2013/03/19(火) 11:34:10 ID:CGz3YLDw0
ヘイストの重複って意外と少ない?
12%→52%くらいしか上がらないんだけど…

78アラド名無しさん:2013/03/19(火) 12:22:52 ID:rC/ALhm.O
祭壇でヘイスト重複検証してる動画いくつもあるから探してみるのがよかろ
まぁ、ランクSなら40↑で打ち止めってことはまずない

79アラド名無しさん:2013/03/19(火) 16:58:17 ID:bAKgPvIYO
祭壇は敵多いからな
どこで検証したかしらないけど、通常Dはまだしも異界なら重複するほどhitもないだろう

80アラド名無しさん:2013/03/19(火) 17:39:14 ID:76XJre1A0
ヘイストはテアナ持ち替え用だと思ってる

81アラド名無しさん:2013/03/19(火) 18:32:34 ID:hCoCVIt60
チェ型はキープとダクシャとエレ棒とテアナ用スタッフ過剰と色々持ち替えあって大変そうだ

82アラド名無しさん:2013/03/19(火) 20:21:41 ID:lBqIEtXk0
キープはバスターや立ち回りでカバーできる範囲だし妥協しよう
ダクシャはエピだししゃーない、その内拾おう
エレ棒200m↑!?・・・その内買おう
スタッフは80魔法封印+12ぐらいあればテアナもかなり強いだろうし、買っちゃおう
・・・スタッフ+12程度なのにテアナ強い!最強!+14装備したらどうなるんだろう・・・金策頑張らなきゃ・・・!

職 業 テ ア ナ

83アラド名無しさん:2013/03/19(火) 20:26:11 ID:V6OdSezs0
テアナにショータイム適用されてたとき楽しかったなあ

84アラド名無しさん:2013/03/19(火) 21:21:46 ID:x0Ba9c0g0
テアナ強いけど、変身するまでの時間が無駄に長い


とか言ったら怒られそう

85アラド名無しさん:2013/03/19(火) 21:45:11 ID:TbOHtNL.0
変身系覚醒では最強

86アラド名無しさん:2013/03/19(火) 21:47:50 ID:4issgU0k0
どこかで聞いたようなフレーズ

87アラド名無しさん:2013/03/19(火) 22:13:21 ID:Wp62Nx6s0
テアナが楽しすぎるからローグとレン覚醒まで育てたけどなんか違った
やっぱ俺には職業テアナしか無い

88アラド名無しさん:2013/03/19(火) 22:39:41 ID:I1Q2/Eg20
ヘイストテアナは速すぎて俺には制御できないようだ

89アラド名無しさん:2013/03/19(火) 22:54:15 ID:8WxN7Auw0
全身一撃闇チェでチェイサー溜めるのと一撃闇チェ+フェータル3SETでチェイサー溜めてチェプレした場合、
どちらのほうが火力が出るのでしょうか?
先輩のお姉さま方教えてください(´・_・`)

90アラド名無しさん:2013/03/19(火) 23:03:09 ID:07mcZh9Q0
つ 電卓

91アラド名無しさん:2013/03/19(火) 23:03:28 ID:hCoCVIt60
前スレの273〜読んでこい

92アラド名無しさん:2013/03/19(火) 23:48:40 ID:8WxN7Auw0
>>91
前スレにあったんですねー気づきませんでした。
ありがとうございます!

93アラド名無しさん:2013/03/20(水) 00:10:53 ID:rSc5H8JE0
職業テアナか
上着Nアバのショタも着替えてショタ→テアナでノイア道中を処理して
ノイアボスまでにはクールあけてまたテアナでクリアしてたのを思い出した

94アラド名無しさん:2013/03/20(水) 00:32:34 ID:CGz3YLDw0
5次クロニクルくらいになればテアナクール30%減少とかついていそう

95アラド名無しさん:2013/03/20(水) 02:07:18 ID:EiCSygCM0
5段階バーニング時のショタテアナの楽しさはやばかったな
テアナじゃない時間30秒くらいだったような気がする

96アラド名無しさん:2013/03/20(水) 08:22:22 ID:MFKJ1uVs0
今のテアナMなら、バーニング4段階+刺激で10秒かそこらで次行けるで〜

97アラド名無しさん:2013/03/20(水) 10:49:55 ID:iNhgVNEE0
普段はか弱い小学3年生だけど
変身したらどんな敵をも蹴散らす最強の魔法少女(物理)になれちゃうバトメ
祝福買い占めようかしら

98アラド名無しさん:2013/03/21(木) 17:05:22 ID:.r3q3.BY0
ヘルハウンド・・・喉から手が出るほどほしいが現地には行けないし・・・
交換可能というのが救いだがはたしていくつ販売されいくらになるやら・・・
ダクシャの無い自分にはどうしてもほしい・・・

99アラド名無しさん:2013/03/21(木) 18:04:25 ID:AMHOi87A0
交換可能なの?
シリアルコード入手とかだったら無理じゃね?

100アラド名無しさん:2013/03/21(木) 18:45:56 ID:.r3q3.BY0
公式のイベントのページに交換可となってる。
競売で検索も出来るから多分大丈夫だと思う

101アラド名無しさん:2013/03/21(木) 19:00:19 ID:AMHOi87A0
お、本当だ!
なら電車乗り継いで行くこともないか

102アラド名無しさん:2013/03/21(木) 22:03:17 ID:CGz3YLDw0
売る人がいればいいけどな
お一人様1個までとかで100個限定とかだったら…

103アラド名無しさん:2013/03/21(木) 22:14:31 ID:hCoCVIt60
1人でいくつ買ってもいい
数に制限がある

って書いてあった

104アラド名無しさん:2013/03/22(金) 00:58:05 ID:p2Ub9bgw0
交換可能でよかった
エレ棒での生成がしやすくなるし
生成しやすさ重視でリベレにしようと思ってたけど取る必要なさそうだなー

105アラド名無しさん:2013/03/22(金) 00:59:10 ID:07mcZh9Q0
リベレ+ヘルハウンドで3ヒット目指してもええんやで

106アラド名無しさん:2013/03/22(金) 01:30:54 ID:p2Ub9bgw0
ダクシャ+ハウンドでの生成率が良すぎたらそうする可能性はあるかなw

107アラド名無しさん:2013/03/22(金) 04:40:53 ID:zTdTi8rY0
質問です。
物理BMの場合、アバターは改レア(ヒドゥン全部力)よりも旧レアの方がいいんでしょうか?
攻撃速度はあまり気にしてません。

申し訳ないのですが、どなたか解答お願いします。

108アラド名無しさん:2013/03/22(金) 05:04:37 ID:76XJre1A0
楽に揃うほうでいいよ

109アラド名無しさん:2013/03/22(金) 07:29:18 ID:fud.Ktyc0
改レア揃えて全部力にするなら改レアだね、揃えられるならね。
そんなお金あるなら他に使った方が絶対強くなるけどね。

110アラド名無しさん:2013/03/22(金) 09:22:55 ID:AMHOi87A0
どうせなら攻速とかクリとかジャンプとか状態変化耐性を伸ばしたいぜ
財力あるんなら、力は増幅で伸ばせばいいのにって思う

111アラド名無しさん:2013/03/22(金) 09:42:06 ID:/NHUSzY20
すぐに追加ダメージ8%ぐらいのクリ出してきそうでこわい 
しかし買うしかあるまい・・・

112アラド名無しさん:2013/03/22(金) 22:34:16 ID:IHOvhNJ60
100mくらいで売ってくれればいいが

113アラド名無しさん:2013/03/22(金) 23:11:06 ID:rC/ALhm.O
本当に需要があるのはポンとBMくらいだろうけど、それ以上に供給が圧倒的に少ないだろうからなぁ
稀少価格で、最低でも真クリ並みにはなる気がする

114アラド名無しさん:2013/03/22(金) 23:51:47 ID:hCoCVIt60
今抗魔値付いてるクリで一番安いのいくら?
その辺の需要もあると思うが

115アラド名無しさん:2013/03/23(土) 00:35:25 ID:pX4VjCh60
現在BMにショータイムって必要ですか?テアナに乗らなくなったらしいので……

116アラド名無しさん:2013/03/23(土) 01:02:08 ID:YGgx5OHIO
チェプレ特化ならショタ取る価値はある

クール減少付くし
何よりも発生が速くなって(正確に言えばキャストだけど)使い勝手が目に見えて良くなる
特に後者重要

チェプレ特化じゃないならいらないと思う

117アラド名無しさん:2013/03/23(土) 01:17:49 ID:u6ivnvTA0
異界の亀裂のボス部屋の強制移動の前に流星打溜めて、移動直後に瞬間ワープ楽しい!
前方にホップするのかわいい

118アラド名無しさん:2013/03/23(土) 01:38:23 ID:iNhgVNEE0
詳しく聞かせて

119アラド名無しさん:2013/03/23(土) 01:53:48 ID:u6ivnvTA0
流星打は突進後に発動位置のX座標まで戻る性質があるから
強制移動させられる位置から遠く離れた所でチャージして、移動させられた後に突進→超高速移動
異界の亀裂のボス部屋とかスカサの竜巻の時とかにやるとわかりやすいよ!

120アラド名無しさん:2013/03/23(土) 01:58:07 ID:iNhgVNEE0
ありがとう!今度試してみる!

121アラド名無しさん:2013/03/23(土) 16:42:48 ID:w.sRRODA0
ヘルハウンド手に入れたから使った見たけどこれすげーいいわ・・・
エレ棒での生成ストレスたまらん

闇1色だからなおさら

122アラド名無しさん:2013/03/23(土) 16:57:20 ID:IHOvhNJ60
210Mとか無理だわ

123アラド名無しさん:2013/03/23(土) 17:10:24 ID:hCoCVIt60
みんな帰ってくる夜には120とか130だろうし
数日すれば100ぐらいになってるだろ。
あ、村の人はもうしわけない〜

124アラド名無しさん:2013/03/23(土) 17:17:43 ID:w.sRRODA0
ヘルハウンドでヘイストテアナで試したけどこれやっぱ効果あるっぽい?
詳しく検証だけどどう考えても俺のテアナちゃんが普段より数倍はやいわけだが?

きのせいなのかね

125アラド名無しさん:2013/03/23(土) 18:07:03 ID:9VmP3S0Q0
ヘルハウンドとダクシャで3ヒット気持ちいい

126アラド名無しさん:2013/03/23(土) 18:43:05 ID:AMHOi87A0
ここ二時間程は170〜180Mで安定してるムラァ
一時的に落ちてまたじわじわ値上がりするんだろうね
スキルはヒット数稼ぎ程度にはなるかと思ったけど全然そんなレベルにもなかった

127アラド名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:39 ID:1Pkhch9M0
エレ棒はもちろん、ダクシャでも体感的にすごい生成されるな
雷連使う時に遠慮せず全力射出してもなくならない

128アラド名無しさん:2013/03/23(土) 19:02:44 ID:IHOvhNJ60
安く出品してほしいムラァ

129アラド名無しさん:2013/03/23(土) 19:04:47 ID:4issgU0k0
都会は130なのに

130アラド名無しさん:2013/03/23(土) 20:22:05 ID:p2Ub9bgw0
ヘルハウンド使い勝手良いね
単体相手でも生成しやすくなるしお陰で真古代警備楽になった

131アラド名無しさん:2013/03/23(土) 22:34:25 ID:XsYsQNh.0
村の最安は今のところ90Mやな

132アラド名無しさん:2013/03/23(土) 22:54:16 ID:u6ivnvTA0
ダクシャの印、ヘルハウンド、黄竜紋様腕輪、ロマンスマニア(業績称号)
これで人間型相手に5ヒット!スジュ武闘場が超エキサイティング!

133アラド名無しさん:2013/03/23(土) 22:56:26 ID:O56jaQ2oO
楽しそう

134アラド名無しさん:2013/03/23(土) 23:03:25 ID:hCoCVIt60
しばらく黄龍に籠もろうと思ったインファ

135アラド名無しさん:2013/03/23(土) 23:23:52 ID:EMdvdgho0
悪魔指・称号・火炎石・ダクシャ・ヘルハウンドで悪魔型に6hit
これが最高hitかな

136アラド名無しさん:2013/03/23(土) 23:32:39 ID:p2Ub9bgw0
悪魔だけなら魔法封印の追加2種で7ヒットかな

137アラド名無しさん:2013/03/23(土) 23:47:50 ID:IHOvhNJ60
黄龍ならブレンダー君のほうが・・・・

138アラド名無しさん:2013/03/24(日) 01:03:07 ID:EMdvdgho0
裏 全身青緑黄竜(特性黄竜M)
表 遡る者セット+追加ダメ装備+一撃黄竜
一撃3hit以上なら確立的に無限黄竜出来るね
しかもバグ修正されても問題ない

139アラド名無しさん:2013/03/24(日) 03:19:26 ID:YSwOso6Y0
340 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 18:20:24 ID:6IEdRE7k0 [1/3]
売)ヘルハウンドの卵

求)金貨130枚

3個まで可能です

時間・場所の指定お願いします

342 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 18:23:30 ID:HJITQ6s60 [1/2]
>>340
1つ買います
18時50分に33ch酒場にて85BMでお待ちします

411 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 01:22:50 ID:HJITQ6s60 [2/2]
売)ヘルハウンドの卵

求)金貨180枚

時間場所の指定お願いします



バトメちゃんっ・・・

140アラド名無しさん:2013/03/24(日) 05:16:23 ID:iNhgVNEE0
見ちゃいけない・・・見ちゃいけないんだっ・・・

141アラド名無しさん:2013/03/24(日) 05:18:22 ID:07mcZh9Q0
さすがにスレチやで

142アラド名無しさん:2013/03/24(日) 07:23:40 ID:AMHOi87A0
チェプレ赤(威力)と青(クール)はキャスト時に適用
とすると緑(範囲)やフェータル6の範囲はドゴォ時になるの?

143アラド名無しさん:2013/03/24(日) 07:54:42 ID:w2sMwkYk0
チェイサーが1点に集まった時はドコォ?

144アラド名無しさん:2013/03/24(日) 08:15:31 ID:AMHOi87A0
>>143
キャスト後ならドゴォたぶん

145アラド名無しさん:2013/03/24(日) 11:28:52 ID:wL.O.qSs0
ヘルハウンドいいなぁこれ初めてクリーチャーの餌が大量に欲しいと思った
一瞬で120hit行くし何より攻撃したときの打撃の感じが爽快
もうバチッバチッみたいな打撃には戻れない・・・

146アラド名無しさん:2013/03/24(日) 13:58:35 ID:/NHUSzY20
バトグル6段階まで近くなったのがでかい

147アラド名無しさん:2013/03/24(日) 14:45:13 ID:tLh4BOtw0
ちょいと教えてください、
今チェBMのスキル構成を考えているんですが
テンプレの>>4-8を見ていると
スキル構成が80時点のものだったり
無チェが前提10のままになっているということは
テンプレは更新されて無い=鵜呑みにしたらまずいのでしょうか

もしテンプレと現状で相違のあるスキルがあったら
是非教えてください〜

148アラド名無しさん:2013/03/24(日) 15:05:23 ID:tLh4BOtw0
>>147
OH,すみません
無チェ10はチェ強化の前提だったんですね・・・
てっきり何か別スキルの前提だとばかり思ってみてました

ついでにこのスレの頭辺りのレスを見ている限り
基本的にはテンプレ更新されてるみたいですね
大変失礼しました

149アラド名無しさん:2013/03/24(日) 15:09:00 ID:1Pkhch9M0
無チェ10はチェイサー強化の前提だからおかしくはないね
ベース+チェイサー1〜3種M、魔クリ・古代・ショタ・図書館辺りから1〜4種M取っておけば無難になるかなー

150アラド名無しさん:2013/03/24(日) 15:20:16 ID:tLh4BOtw0
>>149
アドバイスありがとうございます!

ちなみにチェイサーが4種全Mで無いのは何か理由があるのでしょうか

テンプレのチェ型完成スキル構成でも火チェ0だったので、
火チェなんて特に知能バフなので凄く重要そうに思えて気になってたのですが・・・

151アラド名無しさん:2013/03/24(日) 15:34:48 ID:1Pkhch9M0
単純に言えば種類増やしても有効に使いきれない(SPが無駄になりがち)ので、絞ってバフ充実させたほうが強くなるって感じ
ただ、使い勝手を確かめるって意味では覚醒までは逆に4種オススメ。
タイマーボムやフュージョンは前提でもやること変わらんし

テンプレの完成系に何故か入ってないけど、火バフに関しては同意だなー
まぁ、人それぞれって部分は他職より高いので、とりあえず実際に覚醒までは色々自分で触って試す方が手っ取りはやいかな
その結果4種取る人もいれば、将来的な装備を考えて1種に絞る人もいると思うよ

152アラド名無しさん:2013/03/24(日) 15:48:11 ID:u6ivnvTA0
テンプレにあるように、バトメは自由度の高い職です。
チェイサーにもそれぞれの癖があり、使用感が人それぞれ違うので評価もバラバラになります。
あそこに載っているスキル振りはテンプレというよりも、とあるBMの完成形をサンプルの一つとして載せているという感じになってます。

強いて言うなら>>151に加え、知能バフは装備(増幅)や図書館などの他のスキルで補えるからといったところでしょうか。

153アラド名無しさん:2013/03/24(日) 15:53:08 ID:p2Ub9bgw0
火チェMじゃない理由としてはチェプレ特化だと闇チェ1色で回したほうが火力が出る
オトチェ中に火チェイサー使うと火チェ量産されまくって使いにくくなったりするからバフの管理が難しくなる
1色で回すなら切って他の知能バフとったほうがいいってのがあるからM推奨とはいえないかな
チェイサーは自分の戦い方によって取るの決めるしかないかな

154アラド名無しさん:2013/03/24(日) 16:14:37 ID:tLh4BOtw0
>>151-153
なるほど、チェイサーそのものの取り方こそが
自由度というかチェ型で一番個性が出る部分になるんですねー

扉以前に51まで物理BMで育てたBMちゃんなので覚醒レテもないですが
しばらくレテ契約で感触を確かめてみることにします

アドバイスありがとうございましたー

155アラド名無しさん:2013/03/24(日) 16:22:58 ID:rC/ALhm.O
単色なら火より闇のが多いだろうけど、2〜3色取るんだったら火を入れる人多いと思うわ

156アラド名無しさん:2013/03/24(日) 17:24:08 ID:AMHOi87A0
闇バフなしでクリ100いくんなら火のほうが強くなりそうな気もする
火チェは闇チェに比べて92.6%くらいの威力だけど、知能が400も上がったら火力も1割近く上がりそうなもんだし

157アラド名無しさん:2013/03/24(日) 17:35:04 ID:4issgU0k0
火水Mのフュージョン&プレス型がいいような気がしてきた(ムラムラ)

158アラド名無しさん:2013/03/24(日) 18:17:24 ID:lPvjlfHwO
今リスキー3、フェータル3、のこり赤火チェで身内異界いってるんやけど

反発フュージョンしつつチェプレで火力出そうと思ったらそうとうキツイよ…

PTは素直に闇1色のがいいのかな

159アラド名無しさん:2013/03/25(月) 00:52:31 ID:IHOvhNJ60
闇とか何かかっけーし

160アラド名無しさん:2013/03/25(月) 01:09:03 ID:0ocueIZc0
闇と光が備わり最強に見える

161アラド名無しさん:2013/03/25(月) 05:24:58 ID:zvVLGGlk0
バトメちゃんでエレバンとってるひといますかね?
使用感などをお聞きしたいのですが・・・

162アラド名無しさん:2013/03/25(月) 07:32:32 ID:EMdvdgho0
前に試したことあるけど、前部屋で点灯してチェプレしようとしたら点灯中にチェイサー消えたよ
もう取ってないけど

163アラド名無しさん:2013/03/25(月) 07:38:08 ID:pKMPmFNc0
チェイサーで点灯するんなら面白いスキルなんだけどねえ

164アラド名無しさん:2013/03/25(月) 16:21:03 ID:zvVLGGlk0
やはりエレバンの運用は難しいみたいですね・・・
先輩バトメちゃんの方々ありがとうございました!

165アラド名無しさん:2013/03/25(月) 23:06:30 ID:2cGCjBpQ0
質問! チェ型でチェスナイトって要らない武器?

166アラド名無しさん:2013/03/25(月) 23:15:03 ID:xpYk7SOc0
>>165
チェ型で強襲をM振りたいと思うかどうか

167アラド名無しさん:2013/03/26(火) 00:01:43 ID:AMHOi87A0
異界養殖をしている人でエレバンを取ってる人なら見た
ソロ養殖とは相性いいんじゃないかな

168アラド名無しさん:2013/03/26(火) 00:54:04 ID:.PnuUwYo0
アドレナリン9セットでチェスナイトもって暴れたいよぉ・・・ふぇえ

169アラド名無しさん:2013/03/26(火) 09:47:58 ID:bAKgPvIYO
武器と3次9セットだと魔法石か補助が潰れるのがだるい
そんな僕はデスセン6セット

170アラド名無しさん:2013/03/26(火) 10:33:02 ID:/NHUSzY20
アドショは考えたやつひっぱたきたい

171アラド名無しさん:2013/03/26(火) 10:47:01 ID:lCxgTXB.0
いい意味で?
悪い意味で?

172アラド名無しさん:2013/03/26(火) 11:45:24 ID:AMHOi87A0
華麗なる追撃者さんのことも誰か思い出してください

173アラド名無しさん:2013/03/26(火) 12:46:36 ID:O56jaQ2oO
いつも泣きながらスルーさせて頂いてます

174アラド名無しさん:2013/03/26(火) 12:57:34 ID:1Pkhch9M0
エレバン改めて見てみたけど数字だけ見ると結構ありなんだねぇ

M振りのフル点灯で知能上昇576
持続が16秒で4属性点灯させるのに合計2秒(ショタ中なら1秒)だから、実質稼動時間は14(15)秒

点灯は部屋前限定になると思うけど、それでも常時使えるって点と上昇量は魅力あると思う
クセあるが使いこなせば強力なバフって感じだ
ただまぁ、正直面倒だろうから万人に勧めるようなものじゃないのは確実っぽいね…

175アラド名無しさん:2013/03/26(火) 14:12:14 ID:fBjNLtOA0
2点灯でも古代超えるし、常時使うバフとしては悪くないんだけどね。
エレバン使うよりバトグル図書館古代がお手軽という現実。
学者エレマス持ってる人で、点灯に慣れてる人なら使えないことはないかもしれない。

点灯する魔法系の1次スキルで1つでもバトメでも使えるものがあれば良かったのだが。
使うとしたらMMかランタンだろうか。

176アラド名無しさん:2013/03/26(火) 15:19:41 ID:w2sMwkYk0
初期はチェイサ生成で点灯してたなぁ
シュルルで火・ディスエン(キャスト遅)で水もいけるで!

177アラド名無しさん:2013/03/26(火) 17:24:27 ID:9hvUzNBs0
自分エレバン取ってますが>>175の方も言ってる通り2点灯でも古代超えるし常時知能あげられるので便利ですね。
ただやはり点灯のめんどくささとチェイサーの維持時間的にも4点灯させてる暇はないように感じます。
2.3点灯と割り切って使うなら悪くないと思いますねー。

178アラド名無しさん:2013/03/26(火) 17:40:58 ID:zvVLGGlk0
エレバンのついてみなさんの意見いろいろありがとうございます
とりあえずSPが1100あまってるのでショタかエレバンどっちかとろうかと
もうすこし考えてみようと思います

179アラド名無しさん:2013/03/26(火) 23:32:37 ID:z.tgKcDg0
質問なんですが
チェイサー型のチェイサーは何がお勧めですか?
僕は 水 闇 無
がいいと思っているのですがどうですか?

180アラド名無しさん:2013/03/26(火) 23:41:07 ID:2moGwkvU0
自分がそれがいいならいいんじゃないでしょうか
その質問は最近出てるからこのスレをよく読んでね

181アラド名無しさん:2013/03/26(火) 23:47:13 ID:z.tgKcDg0
失礼しました。
既に出ていましたね
すみません
m(_ _)m

182アラド名無しさん:2013/03/27(水) 00:37:40 ID:EMdvdgho0
過去レス読め!とかやめようよ!
相手も同じバトメちゃんなんだぞ!
僕はなんでも答えてあげるもんね!

183アラド名無しさん:2013/03/27(水) 00:56:49 ID:ku2QfyV60
>>182
何やそのID
エレちゃんのDVDでも見てグホグホ言ってな!!

184アラド名無しさん:2013/03/27(水) 00:59:24 ID:YSwOso6Y0
バトメちゃん(16歳男高校生)
エレマスちゃん(28歳男無職)

185アラド名無しさん:2013/03/27(水) 01:00:51 ID:8WxN7Auw0
エレマスDVDぐほぐほwwwwwww

186アラド名無しさん:2013/03/27(水) 01:30:38 ID:41KU9DrY0
亀レスだが、昔・・・といってもそんなにたっていないが
エレバンコンバ型を扱ってたBMです

シュルル・ディスエン・MMで基本点灯
大抵このようなコンボで回しています
天>↑フロスト>竜落>DS>プルート>以降ダウンハメ、たまに↓フロスト
というコンボを多用していたため、水・闇が基本点灯
チェプレ・黄竜天空時にシュルル>MMor図書とすることで全点灯が一時的に可能です
ただ、キャストをある程度あげないと立ち回りづらいので、結局キャストアバにする始末・・・本末転倒でした
しかし、ダウンハメ中、竜・落・天でダメージ50k〜200kが出るのは結構いいものでしたよ

187アラド名無しさん:2013/03/27(水) 01:52:42 ID:O56jaQ2oO
リアル知能が足りないからそんな戦い方ムリじゃあ…
明日もヤッチャ!ヤッチャ!で頑張る

188アラド名無しさん:2013/03/27(水) 02:15:50 ID:VxGuTpdg0
ホイッチャ…

189アラド名無しさん:2013/03/27(水) 06:55:45 ID:AMHOi87A0
PMスレに帰るのだw

190アラド名無しさん:2013/03/27(水) 10:50:11 ID:xpYk7SOc0
結局エレバンは弱くないけど点灯を意識しながらの立ち回りは相当キツイからいいやってなる
知能が一気に欲しいならバスターフュージョンで良いし

191アラド名無しさん:2013/03/27(水) 11:13:32 ID:EMdvdgho0
>>186
ダークナイトのメイジバージョンがきたら間違えなく全一になれると思うよ

192アラド名無しさん:2013/03/27(水) 14:45:07 ID:O56jaQ2oO
ダークメイジ実装
必殺技はパーフェクトテルケッチャー

193アラド名無しさん:2013/03/27(水) 15:07:15 ID:azXd9x.A0
ただしチェイサーはないのでモーションだけ

194アラド名無しさん:2013/03/27(水) 15:07:58 ID:0ocueIZc0
オトチェキャスト後シュルルタイマーで魔防下げて、雨マグマホローで持続ダメージ&集敵
そして固まった敵をカライダで拘束!最後に超hitで貯まったチェイサをプレスで叩きつける・・・完璧やな

195アラド名無しさん:2013/03/27(水) 18:43:19 ID:k83ijpkg0
サモ「あ、あの…」

196アラド名無しさん:2013/03/27(水) 18:46:25 ID:AMHOi87A0
個人的にはアウクソーかホローが一番欲しい

197アラド名無しさん:2013/03/27(水) 21:46:26 ID:UGOUAVvM0
シュルる出してマントで集めて雨降らせてマグマ投げてドリルでひき逃げだな

198アラド名無しさん:2013/03/27(水) 23:28:18 ID:VnDSOWDs0
バトメ・エレ・サモ「あの…」

199アラド名無しさん:2013/03/27(水) 23:30:51 ID:VxGuTpdg0
もうあいつ1人でいいんじゃないかな

200アラド名無しさん:2013/03/27(水) 23:59:13 ID:iNhgVNEE0
下級精霊を大量生産し一気に敵に叩きつける
バトメとサモの技が融合した最強技「精霊プレス」
胸が熱くなるな

201アラド名無しさん:2013/03/28(木) 03:03:52 ID:AEbuCPQA0
サモを殴ると精霊チェイサーがたまります

202アラド名無しさん:2013/03/28(木) 08:17:57 ID:lC.VuhVAO
さも全爆

203アラド名無しさん:2013/03/28(木) 17:49:44 ID:X15jFdOM0
カシヤス変身:プレイヤーがカシヤスに変身します

204アラド名無しさん:2013/03/28(木) 18:54:31 ID:41KU9DrY0
パーフェクトなメイジに覚醒はないだろう!

あいつを狙えがチェイサーになると予想

205アラド名無しさん:2013/03/28(木) 19:41:40 ID:w2sMwkYk0
あいつを狙え:無 味方の移動速度が上がります
あいつを狙え:水 味方の移動速度が下がります
あいつを狙え:火 味方を火傷状態にしてダッシュ速度を上げます
あいつを狙え:光 味方の攻撃速度が上がります
あいつを狙え:闇 味方の好戦性が下がります

206アラド名無しさん:2013/03/28(木) 20:03:52 ID:/m4SUCVo0
サモちゃんを地面にびったんびったん叩きつけたい。

207アラド名無しさん:2013/03/28(木) 20:39:12 ID:O17ePr5s0
その後ムーンエンプレスさんに鞭でびったんびったんされる>>206であった

208アラド名無しさん:2013/03/28(木) 21:02:03 ID:UGOUAVvM0
そういえば7匹のサモがエレちゃんを○○を奪い合う戦争がなんとか市で行われたらしい

209アラド名無しさん:2013/03/29(金) 01:29:16 ID:V6OdSezs0
すみません、とてもくだらない質問かもしれません
Lv70になって絶望の塔に行ったのですが、1階から絶望しました
なんとか越したものの2階でも絶望しています
どのように対処すればいいですか?

210アラド名無しさん:2013/03/29(金) 01:31:27 ID:QwAbcmQo0
前スレの400あたり見ればいいんじゃないかな
あと動画ググったりしてみよ

211アラド名無しさん:2013/03/29(金) 01:32:56 ID:QwAbcmQo0
訂正60の400あたり

212アラド名無しさん:2013/03/29(金) 01:34:47 ID:76XJre1A0
ホドルMはすごく役に立つよ
スタイル買って絶望・大会用のスキル振りすればよろし

213アラド名無しさん:2013/03/29(金) 01:38:06 ID:V6OdSezs0
ありがとうございます
動画をググってみてもなかなかHITしないです…
根気よく探してみます

214アラド名無しさん:2013/03/29(金) 01:41:47 ID:V6OdSezs0
ホドル検討してみます
前スレ見てみましたが、チェ型なので持ってないスキルとかありました…残念

215アラド名無しさん:2013/03/29(金) 02:00:25 ID:iNhgVNEE0
スタイル買って物理型作れば解決ゾロリ

216アラド名無しさん:2013/03/29(金) 02:18:35 ID:hCoCVIt60
+10にされちゃう塔だと物理は増幅しまくりの変態以外辛くないかい?

217アラド名無しさん:2013/03/29(金) 02:21:28 ID:76XJre1A0
デスセン6すら揃ってないし街ステ力1500くらいだけど100階までいけたよ
すべてホドル先生のおかげ
召喚無視するAPCはハルファス大先生に頼る

218アラド名無しさん:2013/03/29(金) 08:28:48 ID:YGgx5OHIO
増幅無しデスセン6無しホドルも取ってなくてハルファス持ってなくても登頂できた
むしろ大チェ量産できそうに無くてチェ型の方がきつそうなイメージだった

219アラド名無しさん:2013/03/29(金) 08:54:19 ID:K34WfvdM0
転職アバターの青色と黄色が何かのアニメにでてきてもおかしくないような気がする

220アラド名無しさん:2013/03/29(金) 11:55:01 ID:nDvYhmrs0
そういえば物理で大会の戦い方ってみなさんどんな感じなんだろう
自分は、レベル70くらいの時にエピクエしかいってないんだけど
カンストしてれば適当にやってても楽な感じだろうか?
まあ、自分で行って確かめろって話ですけどね…
>>212にあるように、ホドルあると結構楽になりますかね?

221アラド名無しさん:2013/03/29(金) 12:28:44 ID:VIRAihk20
大会のためだけにホドルをとるのはないかな
BM はチェイサーでハメられるから楽なほうだよ

222アラド名無しさん:2013/03/29(金) 12:35:40 ID:p2Ub9bgw0
というかディスエン1あれば十分だから大会じゃいらない

223アラド名無しさん:2013/03/29(金) 12:44:12 ID:nDvYhmrs0
ありです。大会にホドルはなくてもいいか。
とりあえずちょっと通ってみようかな

224アラド名無しさん:2013/03/29(金) 12:58:17 ID:1yMfr0wUO
>>220
適当にやってれば勝てますよー!強襲落ちもなくなったので通う気になれました。

225アラド名無しさん:2013/03/29(金) 22:17:44 ID:UGOUAVvM0
もしかして黄龍型ならエレメンタルスティックより80桃のほうがいいの?

226アラド名無しさん:2013/03/29(金) 22:23:21 ID:u6ivnvTA0
恩恵が全くないわけではないけど、黄竜だけで見たらただの桃武器になっちゃうね。

227アラド名無しさん:2013/03/29(金) 22:29:58 ID:UGOUAVvM0
レシピがDKで出たから作ったんだが
スイッチないなら微妙な武器なの?

228アラド名無しさん:2013/03/29(金) 22:34:19 ID:p2Ub9bgw0
むしろスイッチないと黄竜型よりチェプレ型のが火力出しやすいからエレ棒がいいよ
エレ棒の恩恵がないチェ型のスキルは黄竜テアナ真雷連でそれ以外のには効果出る

229アラド名無しさん:2013/03/29(金) 22:38:41 ID:UGOUAVvM0
黄龍のチェイサーには乗らないのですね;;
とりあえず異界である程度装備揃うまで倉庫に寝かしておきます

230アラド名無しさん:2013/03/30(土) 02:54:41 ID:BfH.U/4E0
異名の追加ダメージでコンボ入ってるのかよくわからんのやけど・・・

231アラド名無しさん:2013/03/30(土) 03:05:44 ID:nRGbAEOE0
異名は追加って書いてあるけど、実際は増加なんや・・・

232アラド名無しさん:2013/03/30(土) 07:22:56 ID:BKl4e0cE0
それどころか悲鳴、とろんを殺す
さっさとはずすべき

233アラド名無しさん:2013/03/30(土) 08:49:09 ID:AEbuCPQA0
フラックととろんもあかんで
BMちゃんはとろん買う必要ないんやで
狙う照合はスチームパンク!これまでカンナ称号で乗り切るんや

234アラド名無しさん:2013/03/30(土) 09:42:57 ID:AMHOi87A0
付け替えありなら宝庫と新DFがベストだと思う

235アラド名無しさん:2013/03/30(土) 11:15:23 ID:U4znTcy6O
フラックととろんってカウンター時はフラックで他とろん乗るんじゃなかったっけ?

236アラド名無しさん:2013/03/30(土) 11:23:01 ID:iNhgVNEE0
確かそのはず

237アラド名無しさん:2013/03/30(土) 11:53:24 ID:p2Ub9bgw0
まぁチェプレ特化ならフラックもってればとろん買う必要はそんなにないかな
フラックないなら今だととろんのが安いしそっち買えばいいんじゃないかな

238アラド名無しさん:2013/03/30(土) 12:58:53 ID:7gHcEMGA0
フラックは抗魔的にキツいから、とろん買ってしもうた
異界ならとろんで良いんじゃないかな?

239アラド名無しさん:2013/03/30(土) 22:09:23 ID:AEbuCPQA0
とろんに子馬ないじゃん
武器ダクシャだと子馬100するの難しいなぁ

240アラド名無しさん:2013/03/30(土) 23:02:16 ID:QE63nGE20
フラック付けて指輪が抗魔無いよりも
とろん付けて称号に抗魔が無い方が
抗魔稼ぎやすいって意味と思う
後、抗魔は99でええんやで?

241アラド名無しさん:2013/03/30(土) 23:18:09 ID:4issgU0k0
抗魔エピでも出ないと魂は異界だと厳しいかなあ

242アラド名無しさん:2013/03/30(土) 23:24:33 ID:pL8WHmDM0
スリキー0部位なのにデュアル6部位揃ってしまった
物欲センサー半端ない

そんな私はダクシャにサラマンダー称号とタイタン、ブレンダーorヘルハウンドに
他クロニクルで抗魔99確保してます

243アラド名無しさん:2013/03/31(日) 01:16:14 ID:iNhgVNEE0
そういえば黄龍出す時バトメは何て言ってるんだろ?
「カレーは辛口っ!どうだぁ!」って聞こえるけど
バトメはカレー好きなん?

244アラド名無しさん:2013/03/31(日) 02:37:23 ID:0ocueIZc0
コーリュッテンクーッ!って聞こえてたわ

245アラド名無しさん:2013/03/31(日) 06:25:45 ID:8WxN7Auw0
ファッキンオーダー!!に聞こえる

246アラド名無しさん:2013/03/31(日) 07:04:31 ID:EVfIMdes0
バトメでシュルルMってる方っています?
というかシュルルMどうなんでしょう?シュルル使えると思うんですが・・・
先輩方の意見ほしいです

247アラド名無しさん:2013/03/31(日) 09:02:02 ID:9KMx63WI0
黄竜天空について質問です。
通常のチェイサーは生産時の独立攻撃依存と書かれていますが、黄竜天空のチェイサーも同じ仕様なのでしょうか?
言いたい事だけまとめると、武器に属性が着いている場合、黄竜天空発動でドラチェが出る(独立装備)→ドラチェでダメージを与える(属性装備)。このスイッチをした場合威力は上がるのかどうかと言うことです。
舌足らずな説明ですが、分かる方いる様でしたらご教授お願いします。

248アラド名無しさん:2013/03/31(日) 10:10:11 ID:VIRAihk20
>>246
どうしてもspが余る人用

囮に使うとしても、取得レベルの関係上
高レベルのDだとすぐ蒸発します。
大会なら役立ちますが、

249アラド名無しさん:2013/03/31(日) 10:55:11 ID:GQaOFMXE0
>>247
>>3くらい読んでから質問しようね

250アラド名無しさん:2013/03/31(日) 11:46:17 ID:9KMx63WI0
3も読んだんですけどそのことを書き漏れしてました^^;

251アラド名無しさん:2013/03/31(日) 11:53:18 ID:76XJre1A0
じゃあ質問すんなカス

252アラド名無しさん:2013/03/31(日) 11:58:59 ID:McKLKklw0
学者・ネクロスレでもこういう奴沸いてた
教えても何も礼書かないで永遠質問してたよ

253アラド名無しさん:2013/03/31(日) 12:14:28 ID:AEbuCPQA0
>>250
黄龍はリアルタイム依存で独立→属性の火力増加は見込めませんが・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20410880
黄龍極もめっちゃ強い

254アラド名無しさん:2013/03/31(日) 12:15:30 ID:62o.lmAc0
>>247
まんま>>3に書いてあるんですが
ドラゴンチェイサーの威力はリアルタイムなので、独立強化側のドラチェ精製からの属性強化側へのスイッチは乗りません。
そして、こういう人ほど上げるのはなぜ?
まぁ別にいいけど

255アラド名無しさん:2013/03/31(日) 12:17:42 ID:AEbuCPQA0
別にいいなら書き込むなwお前やさしいな

256アラド名無しさん:2013/03/31(日) 12:21:33 ID:9KMx63WI0
253番さんありがとうございます。
リアルタイム依存なんですね、助かりました。
動画で光への付け替えをしていたので気になったのですが、3を読んでも黄竜のダメージ決定時については書かれていなかったので…

257アラド名無しさん:2013/03/31(日) 12:29:02 ID:AEbuCPQA0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ☆(ゝω・)v /< ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

258アラド名無しさん:2013/03/31(日) 12:40:18 ID:zZD3MXB60
先生みるのも久しぶりやなぁ

259アラド名無しさん:2013/03/31(日) 12:41:18 ID:pKMPmFNc0
>>3に黄竜の属性強化適用のタイミング書いてなくね?
ま、属性強化は基本的にリアルタイムだからわからんではないが。

260アラド名無しさん:2013/03/31(日) 13:35:14 ID:EWLq8P7I0
そういえば、黄竜の属性決定のタイミングってテンプレにないね
黄竜はリアルタイムで威力決まるからあまり実用性ないかもだけど

261アラド名無しさん:2013/03/31(日) 13:42:55 ID:k7tT7BTA0
チェスナイト出たからバトメやってみようかなとおもったが
どうもスキル型との相性が悪いみたいね

262アラド名無しさん:2013/03/31(日) 14:50:47 ID:O56jaQ2oO
チェ…チェ型のことかな(震え声)

263アラド名無しさん:2013/03/31(日) 14:58:14 ID:k7tT7BTA0
スキル構成ではチェイサー型との
とまで言わないと分からなかったか…haha

264アラド名無しさん:2013/03/31(日) 16:26:45 ID:ysgtAX6A0
エスパー向けのレスはNG

265アラド名無しさん:2013/03/31(日) 16:39:36 ID:tLh4BOtw0
最近したらばの各所で
正しく他人に伝える文法が整ってないレスや
テンプレをスルーした質問をよく見かけるのは
年齢の低いガチ新規が入ってる証拠なのだろうか。。。

266アラド名無しさん:2013/03/31(日) 16:46:25 ID:p2Ub9bgw0
バトメ知ってたらチェスナイトの効果でやるとしたら物理型って考えるのが普通ですし・・・

267アラド名無しさん:2013/03/31(日) 18:28:13 ID:r2VfTrRI0
むしろ、こんな質問をガチ新規がしたら怖すぎるわw

268アラド名無しさん:2013/03/31(日) 18:31:33 ID:gaylPR7M0
知能型+強襲でもええやないか

269アラド名無しさん:2013/03/31(日) 19:48:50 ID:zZD3MXB60
チェスナイトは見た目がいいと思う、見た目が・・・ネ

270アラド名無しさん:2013/03/31(日) 21:01:23 ID:pL8WHmDM0
チェスナイト+14知能増幅とか出来たらハイブリの始まりやで!
デュアル9付ければチェプレ以外適当に戦える

チェプレ以外な!

271アラド名無しさん:2013/03/31(日) 22:47:57 ID:AEbuCPQA0
見た目といえば今回の傭兵パッケのレンチ
バトメにぴったりだと思う
パッケ買うために課金したのに大量の回復アイテムになって返ってきたよ

272アラド名無しさん:2013/04/01(月) 01:28:45 ID:AAEpYCf.0
どちらかといえば学者かクリエイターのほうが似合うんじゃない?
てかこれってボーダーランズのメクロマンサーそのものだよね

273アラド名無しさん:2013/04/01(月) 07:13:36 ID:k7tT7BTA0
やっぱチェスナイトは全然使い道がないってことなわけね
強襲楽しそうだったけど残念だな

274アラド名無しさん:2013/04/01(月) 07:56:50 ID:YS8HdAbw0
棒物理にしたら普通に使えると思けど
力増幅したら尚更

275アラド名無しさん:2013/04/01(月) 07:57:18 ID:u6ivnvTA0
どうしていつもエピックとかは本当に欲しい人の元に行かないのか。物欲センサーさん仕事しすぎ。

276アラド名無しさん:2013/04/01(月) 09:09:53 ID:9VmP3S0Q0
チェ型にして物理で強襲ドーンできなくなって後悔してきた
けどチェプレの瞬間火力はやばいな

277アラド名無しさん:2013/04/01(月) 09:11:49 ID:Xm5rkggk0
スイッチB面を一撃強襲とチェスナ
A面をデスセン6過剰槍でいいんじゃないの

スイッチなんていまやソロ用みたいなとこあるけど

278アラド名無しさん:2013/04/01(月) 09:20:32 ID:TNi/Ry2g0
持ち替えのほうが遥かに良かった
過剰できたら考えなくて済むのに

279アラド名無しさん:2013/04/01(月) 09:38:21 ID:AMHOi87A0
A面知能増幅 赤チェと何か
B面力増幅 赤チェプレ赤強襲 チェスナイト

これでええやん

280アラド名無しさん:2013/04/01(月) 10:08:32 ID:xpYk7SOc0
俺が前から密かに言っているハイブリをだな
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110VliiihnjRZIiinin4w56ViiiilililiiuuiiilliiililliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiliiIiIiiiiiilIiflilIIilillliltliilljlillIill
チェイサーは火水Mで雷連で水チェをひたすら垂れ流して残ったチェーサーをドン
火水だからフュージョングルグルも狙えるロマン仕様。属性は水強化でオナシャス

281アラド名無しさん:2013/04/01(月) 10:34:22 ID:VIRAihk20
最近3匹目作って何型にしようか迷ってたけど、ハイブリにしてみよう

282アラド名無しさん:2013/04/01(月) 13:23:12 ID:.9YJDMH20
死の選択という装備をてにいれたのですが
ダウン状態の敵を攻撃時5%の追加ダメージというのは
バトメにはどうでしょうか?

283アラド名無しさん:2013/04/01(月) 13:56:20 ID:62o.lmAc0
指輪だったっけ?
物理型、チェ型共にもっと有用な装備あるから正直微妙
ダウン時に追加ってあるけど、確か浮かしハメ中でも発動したと思う。
ヒット数増えるのは有り難いんだが、特性上PTでは真価を発揮出来ないのが痛い。

昔使ってて、趣味の域を出ないソロ用って事に落ち着いた。

284アラド名無しさん:2013/04/01(月) 14:19:29 ID:.9YJDMH20
ありがとうございます
微妙なんですか・・
おとなしく競売おいておきます

285アラド名無しさん:2013/04/01(月) 19:14:43 ID:AMHOi87A0
浮かし中もいけるんならテアナ装備でフラックハルギとの使い分けはアリだね
かなり面倒そうだけど

286アラド名無しさん:2013/04/02(火) 03:00:18 ID:aCnso9Sg0
自分はメインで装備させてるな。
ダクシャ持ってないし、大チェ作成と、BG加速しやすくさせる為に。

値段に見合った効果があるかは微妙。

フラック、ハルギ高いから代替品程度かなぁ。

ヘルハウンドのおかげでヒット数3倍は楽しい

287アラド名無しさん:2013/04/02(火) 03:51:19 ID:iNhgVNEE0
ヒット数増加がここまで偉大だとは今まで知らなかった
300コンボとか見ると興奮しすぎで白目剥いて気絶する

288アラド名無しさん:2013/04/02(火) 10:06:49 ID:VIRAihk20
さすがに引いたバトメ

289アラド名無しさん:2013/04/02(火) 11:22:51 ID:3IWDNqBg0
バトグルはコンボ増す度に敏感になって300まで行くともう動くだけでヤバイんやな

そんな事より下着姿で暴れまわるバトメちゃんマジ天使

290アラド名無しさん:2013/04/02(火) 11:28:31 ID:VxGuTpdg0
さすがに引いたインファ

291アラド名無しさん:2013/04/02(火) 11:42:39 ID:/NHUSzY20
6段階で移動速度と攻撃速度上がってくれるとわかりやすいんだがねバトグル

292アラド名無しさん:2013/04/02(火) 11:55:42 ID:gaylPR7M0
6段階の力知能増加量がえげつない

293アラド名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:08 ID:nDvYhmrs0
テアナ中はバトグル+2の補助装備してるけど、6段階なら力知能1200上がるんだからすごいよね
その増加量を考えると増幅+7(2次クロなら力が17上昇)とかなくてもいいかな…ってなるね
増幅+11までいってれば力が50くらい上がるから、やっぱでかいなと思うけど

今wiki見てたら、回避率もM+2で39%上がるってすごいな。それだけでもすごいけど、エピックのカメレオン肩の
「被撃時15%の確率で回避率50%アップ」が合わさったらとか考えると最強のごり押しができそうで夢が広がりますね

294アラド名無しさん:2013/04/02(火) 13:08:26 ID:hCoCVIt60
そう考えると犬+ダクシャでhit数稼いだ方が80紫スタッフ過剰よりいいのかな?
ただダクシャ+10なんだよな

295アラド名無しさん:2013/04/02(火) 13:26:30 ID:AzbdPA7k0
必殺ついたスタッフ過剰にしたらええんや。
せやろ?

296アラド名無しさん:2013/04/02(火) 13:28:36 ID:hCoCVIt60
チンコ武器に+11券でいい気がしてきた

297アラド名無しさん:2013/04/02(火) 15:01:27 ID:O56jaQ2oO
こらっ!お下品なこと言うとお母さん怒りますよ

298アラド名無しさん:2013/04/02(火) 18:26:59 ID:AMHOi87A0
生成A面鎮魂+赤チェ → A面フラック魔法石魔女上着付け替え → キャストB面赤チェプレ → ドゴォA面
これ目指してる

299アラド名無しさん:2013/04/02(火) 18:57:45 ID:UGOUAVvM0
チンコン(棒)でちびガンマンコンコンイを竜牙で突いて水チェ(セイシッ)を垂れ流す

300アラド名無しさん:2013/04/02(火) 19:12:33 ID:zkmT3BDU0
こらやめなさい

301アラド名無しさん:2013/04/02(火) 19:17:23 ID:ykZVxBzA0
独立インフレしてる昨今製最強はエレ棒
ヘルハウンドあるしなおさら

302アラド名無しさん:2013/04/02(火) 19:37:49 ID:nDvYhmrs0
>>294
むしろ犬あってテアナならすぐに6段階行くから
力知能が関係する基礎値の高い武器のほうがいい気がする
実際に検証してないから想像ですけど

303アラド名無しさん:2013/04/02(火) 20:09:37 ID:AEbuCPQA0
まじで鎮魂よりエレボーのほうがつよいんか?
ならレクイエムいく必要ないしスイッチチェプレ必要なDってどこよ

304アラド名無しさん:2013/04/02(火) 20:13:22 ID:hCoCVIt60
>>302
忙しくて犬買ってから1度もアラド出来てないけど今度時間出来た時に試してみる。
犬だけですぐ6段階行くならチンコスタッフ+11で良さそうだ

>>303
エレボー>チンコなのは生成のみにエレボーを使うスイッチプレスの話で
普通に戦うならhit数増えるチンコのが強いと思われる

305アラド名無しさん:2013/04/02(火) 21:27:25 ID:/NHUSzY20
黄龍撃つにしたってダクシャとさほど変わらん
ダクシャないなら鎮魂棒いいと思うよ

306アラド名無しさん:2013/04/02(火) 22:16:51 ID:07mcZh9Q0
ダクシャとエレ棒を足して2で割ったようなのが鎮魂
どちらも持っているが持ち替えの手間省くために鎮魂欲しいですわ

307アラド名無しさん:2013/04/02(火) 22:20:22 ID:r2VfTrRI0
鎮魂+12になったら、インチャンテッド碎覇Mにするんだ

308アラド名無しさん:2013/04/02(火) 22:36:11 ID:7a9/f8yQ0
中途半端だと結局使わなくなって行くと思うけど
まあ気に入らなければ売ればいいわけだしな

309アラド名無しさん:2013/04/02(火) 23:55:33 ID:zkmT3BDU0
ざっくりと計算してみた!
武器を除いた独立攻撃力を1213と仮定
キャラLv85(843)、QP(65)、マサチオ3枚(35×3)、タイタン魔法石(130)、称号(70)
伸びしろはまだまだあるけどとりあえずこの程度で、

そして武器の独立(基礎独立+精錬7段階) 基礎は最上級の数値
ダクシャ566(361+205) エレ棒594(391+203) 鎮魂828(561+267)
※鎮魂の精錬7段階の数値は知らないのでwikiのデータを元に適当に見積もった

それぞれ合計するとダクシャ1779、エレ棒1807、鎮魂2041という独立攻撃力になります。
チェイサーを生成した場合、エレ棒だけ2168.4(1.2倍)相当の独立で生成
黄龍とかを放った場合、ダクシャ2134.8(1.2倍)、鎮魂2204.3(1.08倍)相当で攻撃

プレスをするにあたって生成は相変わらずエレ棒が最強だね
それ以外だとやはり鎮魂は強いんだけど、 >>305 に完全に同意です。
真古代を必死に通ってまた大会漬けで精錬7までいって、独立2000超の世界から60〜80程度の差って考えると・・・
独立だけじゃなく知能や地味ながら物理とかもかなり伸びるわけだけど、あまりにもお金がかかり過ぎ!
見た目もかわいくてリーチも長いダクシャちゃん最高ですわ。 長文失礼した

310アラド名無しさん:2013/04/03(水) 01:42:14 ID:xpYk7SOc0
なんでリベレーションじゃなくて鎮魂なの?

あとリベレーションもダクシャもチェイサーの生成確率を考えると数値だけでは表せないものがあるからね

311アラド名無しさん:2013/04/03(水) 01:46:51 ID:ASmyrrZk0
リーチが長いで思い出したんだけど、ダクシャで武器アバつけると
リーチが短く感じるのは気のせい?
最初に出た武器つけたときそんな感じがしたから傭兵アバにてがでないわ

312アラド名無しさん:2013/04/03(水) 02:26:40 ID:aYPZZLko0
スキル振りについて質問です
最近復帰してバトメを動かそうとしているのですが、フュージョンチェイサーとチェプレを主軸にしたスキル振りにしたいと思っています
とりあえず考えてみたスキル振りです
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110VliiiiiiiiiililiiiliililiiililliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiliIIiIiliiiilIiflililtlillliIilIiIillliillll
水火チェイサーを取っていますが他のチェイサーもとったほうがいいでしょうか?
またこのスキルはいらない、このスキルはとっておくと便利などあれば教えていただきたいです
異界、古代、通常ダンジョンに行こうと考えています
アドバイスよろしくお願いします

313アラド名無しさん:2013/04/03(水) 03:31:35 ID:zkmT3BDU0
>>310 もしリベレーションが誰でも取得できるような装備だったなら当然リベレーションだろうけど、そう簡単なものでもなく・・・
とりあえず同じ条件から数値を算出するのであれば、鎮魂の倍率を1.12倍にするだけで2285.9という数値を簡単に算出できます
それに加えてオプションの効果がより強力になり、ランダムバフもかかったりでそれ以上の数値になるのは明らかです
黄竜においてはどう考えても間違いなくリベレーションが最強の武器になるでしょうね。
そりゃもちろん欲しいんだけど、自分には無理だなーと思ったのでとりあえずまだましな鎮魂で比べました
具体的な数値を一例として出してみただけなので、これが絶対的な数値というわけでもなく、参考程度にです
プレスとの相性においてもハウンドさえ手に入れることができればエレ棒でもだいぶ生成しやすくもなるとおもいます。
でも同じくハウンドを持ったダクシャや鎮魂のほうがより生成しやすいのは言うまでもなく、一長一短といったところですね
細かい考察は各自でするだろうと思います。より強さを求めてる人なんかは言われるまでもなくとっくにしてるだろうし

>>312 EX砕覇は強いこだわりがないのであれば1止めを推奨したいところ。
チェ型でMにしてもデバフ時間が伸びるくらいで、SP効率が悪いという理由です。SPかなり食うし
あと大会に行くのであればディスエン1あるとエン=テルムや絹輪をかなり弱体化させられますが、
まぁこれはレベルが上がってきたら火力で押しきれるといったことにはなってくるのでなくても大丈夫ですね
他のチェイサーもどれも魅力的ですが、SPの問題や癖とかいろいろ関わってくるので気易くおすすめできない
人気なのは闇チェイサーで純粋にに攻撃力も高く、クリティカルバフを容易に維持できるというのも魅力です
SP余ったらバスター1とってみるとフュージョンの知能重複でどえらいことになります。あと個人的に位相変化オススメ

314アラド名無しさん:2013/04/03(水) 04:51:58 ID:aYPZZLko0
>>313さん
EX砕覇は1止めにし、闇チェイサーM、バスター1、位相変化Mを取ろうと思います
ディスエンチャントは大会に出て困ったら取得を考えたいと思います
アドバイスありがとうございました

315アラド名無しさん:2013/04/03(水) 08:20:38 ID:AMHOi87A0
チェイサーが数個大きくなったら、すぐに逆転しそうだけどなー
ハルハウンドあれば追加いらんとか言う人いるけど、3倍、4倍になればさらに世界が変わるだろうし、いらんはないだろう

316アラド名無しさん:2013/04/03(水) 10:19:27 ID:xLvyUVsYO
チェプレ撃つ時は貯めれない場合以外は大チェのみが基本だし
十分に貯めれる人にはそれ以上追加ダメージは無くても良いから自分に合わせて選べば良いでしょう
一部で上限越えて貯める場合なら沢山追加ダメージ出る方が良いかもしれないけど

317アラド名無しさん:2013/04/03(水) 10:32:22 ID:/NHUSzY20
ダクシャで十分 
売って桃カードでも指すわ

318アラド名無しさん:2013/04/03(水) 12:25:21 ID:hCoCVIt60
イベントのネックレスとダクシャと犬で常時4hitになりそうなんだが
イベントのネックレスは期限あるのか気になるところ

319アラド名無しさん:2013/04/03(水) 12:31:21 ID:wL.O.qSs0
イベントのネックレスちょっといいよね
魂も悲鳴も持ってないししばらくこれでいいや

320アラド名無しさん:2013/04/03(水) 12:42:00 ID:O56jaQ2oO
胸が熱くなるね

321アラド名無しさん:2013/04/03(水) 12:49:59 ID:4issgU0k0
その3種だとどれが一番強いのかな

322アラド名無しさん:2013/04/03(水) 13:24:37 ID:syEUi9sk0
チェイサー生成の面にイベント首、ドゴォ用面に魂でいいんじゃね

ヘルハウンドだけで生成するのに全く苦がないならB面を生成用にして魂、A面に悲鳴or赤チェプレで

323アラド名無しさん:2013/04/03(水) 13:47:37 ID:hCoCVIt60
魂は1発当てないと発動しないだろバカチン

324アラド名無しさん:2013/04/03(水) 13:49:58 ID:p2Ub9bgw0
魂は独立うpだから生成面にしないと意味ないよ

325アラド名無しさん:2013/04/03(水) 13:52:19 ID:syEUi9sk0
生成のめんどくささ>>>チェプレ前に魂発動させる労力だと思うが
3次みたいな部屋入って即チェプレうたないと面倒な場所の場合は前の部屋でオイル殴って発動させればいいし
その手間を含めても生成楽になるのはうれしいと思うんだけどな

それが嫌ならB魂A赤チェプレでいいし

326アラド名無しさん:2013/04/03(水) 13:55:27 ID:syEUi9sk0
すまん書き方悪かった
①B面魂+チェプレ A面イベ首+生成
魂発動後A面で生成
②B面魂+生成 A面チェプレ

どっちか選択すればいいんじゃね、と言いたかった

327アラド名無しさん:2013/04/03(水) 14:14:48 ID:2k5oWR.Y0
>>326
よくいわれてるけど魂は付け替えした瞬間に効果が切れるから生成中は
ずっと装備してないと意味ないよ。
スイッチで効果切れないのはA面を空にしてB面に魂つけてB→Aにスイッチ
した場合のみ。だからその選択肢だと①は魂が無駄になると思う

328アラド名無しさん:2013/04/03(水) 14:19:26 ID:76XJre1A0
たまには物理型の話をしよう、物理型諸君

329アラド名無しさん:2013/04/03(水) 14:25:06 ID:syEUi9sk0
>>327
A面を空けておかないといけないのを失念していた・・・ゴメン

330アラド名無しさん:2013/04/03(水) 14:53:03 ID:vsAT.GZo0
今回のアラドレーサーとかいうイベ
ネックレスで固定追加攻撃を持ってますね・・・。
230って数値だと完全にHIT数増加用だけど・・・とるだけとってみましょう!

まぁネックレスは霊魂なり悲鳴なりいい装備いっぱいあるんですけどね

331アラド名無しさん:2013/04/03(水) 16:34:51 ID:XiTnm31A0
蒸し返す様で悪いが
キャラ+基礎+精錬がエレ棒1437 鎮魂が1671
補正計算で差が(1671×1.08)-(1437×1.2)=81
これを埋めるには武器以外で675の独立を確保する必要がある
因みにエピ魔法石バカル私服等揃えれば到達できる位な


あと独立が高くなったら赤チェ魔法石>タイタンになるよね?

332アラド名無しさん:2013/04/03(水) 16:41:01 ID:XiTnm31A0
蒸し返す様で悪いが
キャラ+基礎+精錬がエレ棒1437 鎮魂が1671
補正計算で差が(1671×1.08)-(1437×1.2)=81
この差を埋めるのに武器以外で675の独立が必要

333アラド名無しさん:2013/04/03(水) 16:47:41 ID:p2Ub9bgw0
独立とか属性は高くなるほど伸びが悪くなるからもう少し差があるよ

334アラド名無しさん:2013/04/03(水) 18:01:46 ID:jIWitemc0
最近復帰して、フラックも犬も居ないんだけどとりあえず首は取ってていいよね?

335アラド名無しさん:2013/04/03(水) 18:47:20 ID:zkmT3BDU0
バトメにとっては下手なネックレスつけるよりは強い装備にはなりそうです
でも毎日フルで行くと入場が結構バカにならないから急いで取る必要もないかな?
現在ネックレスは土日にのみ入れる進撃の祭壇に通い続けることでセリアさんから魂追跡装置を買えますね

336アラド名無しさん:2013/04/03(水) 18:48:19 ID:V6OdSezs0
リベスピア持ってる人見た
うらやましい

337アラド名無しさん:2013/04/03(水) 19:14:37 ID:SG4ochAk0
スイッチないとBMってかなり弱いですか?
チェイサー型でつくって、エレメンタルスティックやキープザポール、フラックを買って毎日異界に通っています
同時にダクシャを探してヘルに行ったりもしていたのですが、昨日入ったギルドで散々バカにされました
スイッチないとゴミ以下だからキャラデリした方がいいとまで言われてさすがに落ち込みました
反論しましたが、3時間に渡ってバカにされてすごくつらいです
数ヶ所を手動で取り替えるくらいならキャラデリした方がいいのでしょうか?

338アラド名無しさん:2013/04/03(水) 19:25:05 ID:hCoCVIt60
何々だからキャラデリした方がいいよ、という様な事をいう人は人間的にどうかとおもうな
そういう人の言葉をいちいち気にしてたら体が持たないしバカだからそのギルト抜けた方が吉

後弱いかどうかといえばそんな事は全くない、スイッチないと二付与しないといけないからハードルあがるだけ
そもそも今のバトメにそんな事言ったら七割八割の職業がキャラデリしないといけない事になる

339アラド名無しさん:2013/04/03(水) 19:29:29 ID:p2Ub9bgw0
黄竜型だとスイッチないと火力出しにくいかもしれないけど
チェプレ型なら別になくても十分強いよ
あると楽に独立と属性両方の強化を乗せやすいだけで
魔法石付け替えたりするだけで十分な火力でるし
異界に頑張って通い続けないと行けないけど装備揃えば十分強い
昔のイメージでBMとか火力でないって思ってる人結構いるのが残念だけど
そんなこと言う人のいるギルドなんてさっさと抜けて別のギルド探したほうがいいと思う

340アラド名無しさん:2013/04/03(水) 19:46:50 ID:SG4ochAk0
ありがとうございます
うれしくて涙が出ちゃいそうです…っていうかちょっぴり出ちゃいました
付与はまだ2付与がひとつも成功していないのですが、赤闇チェイサーと赤プレス目指してがんばっていこうと思います!
それにスイッチ再販するんですね、よかった
そういえばスイッチないとフェータルやスリキーは微妙ですか?

341アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:03:55 ID:xLvyUVsYO
黄竜主力でスイッチ使わずPT行ってるけど3次H程度では問題ない、チェプレなら余裕でしょう
セットは利便性上げて火力落ちる感じなのでスイッチ無しだと使える所が少ないかと思う
一応とっておいて色々自分で考えれる様になったら行き先に合わせて変えると良いかも

342アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:14:41 ID:6wU.GUsE0
PTでは黄竜装備にしてました
そんなにいい装備ではないので、少しでも役に立てる方がいいと思って
やっぱりスイッチないと不利なところもありますよね
倉庫大きくしていろいろ保管しつつ出るのを期待します!

343アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:15:52 ID:hCoCVIt60
槍じゃ別に羨ましくないからok

344アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:17:00 ID:4issgU0k0
>>337
ギルマスに言ってそのおかしいのを追放しないならそんなギルドは抜ければok
3時間もほっとかれてる辺り望み薄だけど

345アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:20:34 ID:6wU.GUsE0
>>344
ギルドに自分とその人しかいないときに、急に煽られたのでギルマスはしらないかと
しかも普段は顔文字とか使っててかわいい感じのBMさんだったので信じてもらえるかどうか

346アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:22:22 ID:4issgU0k0
そういうのはSS撮っておくべき

347アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:26:57 ID:zkmT3BDU0
フェータルやスリキーはチェイサーを複数色使う人向けだと思う
スイッチが無いからこそのクロニクルセットという考え方もできる
集めやすさや使い勝手の良さでスリキーのほうがオススメかな

348アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:27:02 ID:p2Ub9bgw0
相手の人もBMだったのか・・・
自分の使ってる職をそんな風に言うとか残念だな・・・

349アラド名無しさん:2013/04/03(水) 20:27:55 ID:iDykcCfc0
レクイエムで金庫置くとき、ソロだとうまくいくんだけど、PTだとライオンがたまにでちゃうんだが
テアナが浮いてるからあかんのかのぉ・・
ちなみに後10個くらいで鎮魂武器取れるんだが、保護券1200円の誘惑が恐いですw

350アラド名無しさん:2013/04/03(水) 22:50:01 ID:6X5Ra9hs0
物理型やってるんですが、使用している武器が80エピの皇室銃槍増幅11なんですが
チェスナイトのほうがいいんですかね?最終武器は何がいいんですかね?
このみだとは思うのですが・・・

351アラド名無しさん:2013/04/03(水) 23:16:22 ID:hCoCVIt60
純粋にリベレ槍じゃないのかな
チェスナイトもいいけど、基本数値の差と12%追加、そして物クリの確保しやすさが大きいと思う

352アラド名無しさん:2013/04/04(木) 01:19:20 ID:jEuHHTMo0
まず80エピ槍よりベヨネッタのほうが強いと思う
チェスナイトもいいけど今ならやっぱり鎮魂リベレかな

353アラド名無しさん:2013/04/04(木) 01:21:38 ID:hCoCVIt60
ベヨネッタとかマナなんとか系のOP付いてる武器はバグってて
古代でクラ落ちしまくるとかPT組むと同期ずれするって聞いたが

354アラド名無しさん:2013/04/04(木) 01:25:58 ID:AEbuCPQA0
テアナ強化のため鎮魂スタッフ買ったBMちゃん

355アラド名無しさん:2013/04/04(木) 01:40:28 ID:O56jaQ2oO
果たして自分はバトメなのか、テアナなのか…
この大空に問いかけても答えは返って来ない

356アラド名無しさん:2013/04/04(木) 08:41:16 ID:ZjN/HmhM0
槍は古代桃が強いよ

357アラド名無しさん:2013/04/04(木) 08:54:12 ID:r2VfTrRI0
槍はスキルは残念だけど武器は強いね

358アラド名無しさん:2013/04/04(木) 11:12:07 ID:iNhgVNEE0
魔法封印を変換し続ける作業にはもう耐えられない・・・

359アラド名無しさん:2013/04/04(木) 15:58:31 ID:eFhSnAVE0
あれ、あれ?テアナ%?%?あれ

360アラド名無しさん:2013/04/04(木) 16:27:52 ID:zWwV8Vjk0
>>252
凄いいまさらだけど
永遠じゃないぞ延々な。
えんえん

361アラド名無しさん:2013/04/04(木) 16:33:09 ID:jjWJAgts0
エターナル質問

362アラド名無しさん:2013/04/04(木) 16:34:40 ID:5NPfvT4Q0
本当に今更なことを蒸し返す人って
あっ・・・(察し

363アラド名無しさん:2013/04/04(木) 16:35:22 ID:hCoCVIt60
春だもんね

364アラド名無しさん:2013/04/04(木) 17:49:20 ID:1Pkhch9M0
今更+どうでもいいの2HIT

365アラド名無しさん:2013/04/04(木) 18:39:13 ID:zkmT3BDU0
おなか空いたなぁ チェイサーって美味しそうだよね 食べてみたい

366アラド名無しさん:2013/04/04(木) 19:57:21 ID:YsNuDTOo0
水チェイサー セーシ味

367アラド名無しさん:2013/04/04(木) 20:26:32 ID:CAjVoldM0
おい

368アラド名無しさん:2013/04/04(木) 20:27:31 ID:VxGuTpdg0
尿味もあるよ

369アラド名無しさん:2013/04/04(木) 21:16:06 ID:r2VfTrRI0
白子おいしいよね

370アラド名無しさん:2013/04/04(木) 22:43:11 ID:YGgx5OHIO
☆(ゝω・)vテルケッチャー味

371アラド名無しさん:2013/04/05(金) 00:28:20 ID:AMHOi87A0
チェ玉が一つに集まりきった時に、赤チェプレから知能属性装備にスイッチング
でもほんのちょっと遅れると、スイッチの際のラグでダメージが発生しなくなっちゃうね

失敗を防ぐ為に、少しタイミングを早めてみようかと思ったんだけど
玉が一つに集まりきる前に変えると、集まっていた分だけが両方のる認識であってる?それとも全てが集まった瞬間に赤チェプレ係数が計算されてしまうのかな?
例えると、9球中8玉が集まったタイミングで変えると8玉分の赤チェプレがのるのか、はたまた赤チェプレの効果が無くなってしまうのか・・・

372アラド名無しさん:2013/04/05(金) 06:36:27 ID:BlfJmznY0
難しすぎて頭パンクした

373アラド名無しさん:2013/04/05(金) 08:13:31 ID:dv8EBZL60
たしか全部乗るか全部乗らないかだったはず
実際のタイミングは集まってからでなくて詠唱の半分程度だった気がする
ゴミ箱に上げてないチェイサー貯めて何処まで大丈夫か覚えてしまえば良い

374アラド名無しさん:2013/04/05(金) 11:34:22 ID:AMHOi87A0
>>373
サンクス
1、2個分なら影響なさそうで安心した!
疲労無くなったからまた明日以降調べてみるよ

375アラド名無しさん:2013/04/05(金) 13:35:13 ID:.r3q3.BY0
復帰勢なんだけど今時ララミスって使えないのか?
BMならフラックとかよりも安価で有用だと思うんだが・・・

376アラド名無しさん:2013/04/05(金) 13:38:36 ID:hCoCVIt60
スイッチで効果消えるからスイッチしないならいいんじゃなかったっけ?

377アラド名無しさん:2013/04/05(金) 13:50:31 ID:Rz28lRwM0
ララミスと天空棍はもう使わないとしてもなんとなく倉庫から捨てられない

378アラド名無しさん:2013/04/05(金) 14:37:56 ID:CAjVoldM0
属性武器は絶望で役立つからね

379アラド名無しさん:2013/04/05(金) 18:50:03 ID:Rz28lRwM0
いやそういう訳じゃなくて、BMのシンボル的なイメージがあってさ
ララミスといったらBMだったし、天空にはほんと世話になったからっていう理由でついつい

でもララミスはスキル振りとか戦い方次第ではまだまだ使えると思う

380アラド名無しさん:2013/04/05(金) 19:00:21 ID:BlfJmznY0
天空は同じく倉庫に保管してあるな
なんか見てると不思議な気持ちになる

381アラド名無しさん:2013/04/05(金) 19:39:15 ID:zkmT3BDU0
天空棍もスカセイジもキリ穴にぶち込んでしまったなぁ
ララミスはチェ型でスイッチ使わなければ(指輪空けてたら)まだまだ現役で活躍できそうね
シャイニングミスティックリングはスイッチでもいけるけど今はもう生産されないのでお高い

382アラド名無しさん:2013/04/05(金) 20:47:05 ID:ZjN/HmhM0
天空もスカセも学者のイメージしかない

383アラド名無しさん:2013/04/05(金) 22:59:23 ID:SbGnMvyc0
チェ型のクリーチャーは何がおすすめでしょうか。

384アラド名無しさん:2013/04/05(金) 23:00:43 ID:pL8WHmDM0
天空はお世話になったな…
+13でTUEEEと思い込んでた時期が僕にもありました
今も倉庫にはブリオナック・天空・魔よけ・スカセが眠ってるよ

385アラド名無しさん:2013/04/05(金) 23:25:48 ID:hCoCVIt60
>>383
犬っころ

386アラド名無しさん:2013/04/06(土) 01:09:58 ID:.r3q3.BY0
スイッチで消えるからダメだったんですね。
ありがとうございます。
少々検討してみます。

387アラド名無しさん:2013/04/06(土) 02:37:55 ID:xpYk7SOc0
>>383
わんこ、真クリ、精霊王から好きなの
チェ型ならピンポイントで火力出したいから
わんこ>精霊王≧真かな

388アラド名無しさん:2013/04/06(土) 06:35:34 ID:AMHOi87A0
基本的には大安定わんことスキル2つが有用な真ルーシィ
通いなれて火力が飽和していると思うところは、ブレンダーやバサカを投入して時間短縮させてる

389アラド名無しさん:2013/04/06(土) 11:21:43 ID:bAKgPvIYO
ブレンダーもヘルハウンドもわんこじゃないですかー

390アラド名無しさん:2013/04/06(土) 17:48:58 ID:SbGnMvyc0
ヘルハウンドのほうでよろしいんですよね・・・?

391アラド名無しさん:2013/04/06(土) 19:22:19 ID:zkmT3BDU0
はい

392アラド名無しさん:2013/04/06(土) 23:25:37 ID:HsANxG4sO
今更かもしれないですが、バトルグルーブって
120hitの6段階バフかかった次の瞬間2hitとかしちゃうと即バフリセットされるんですね…
一定時間はコンボ途切れてもバフ持続するのかと思ってた…


皆さんどうやって運用してるんですか?
120hitしたら一発用バフと割り切ってチェプレしておしまい?
タイマー埋め込んでコンボ途切れないようにして6段階バフのまま攻撃し続ける?

HAとかうろちょろするような敵相手だとちょくちょくコンボ途切れてうわああってなるんです…

393アラド名無しさん:2013/04/06(土) 23:31:08 ID:hCoCVIt60
テアナ強化用だし他はついで

394アラド名無しさん:2013/04/06(土) 23:32:41 ID:AEbuCPQA0
まじで?持続するもんだとおもってた

395アラド名無しさん:2013/04/07(日) 00:02:14 ID:w2sMwkYk0
そりゃ新たなコンボレート開始してんだから初期化でしょ・・・

396アラド名無しさん:2013/04/07(日) 03:22:11 ID:T0j3vFWo0
凍りついた者の魂を装備すればアイストームが勝手にコンボを維持して
くれる。

397アラド名無しさん:2013/04/07(日) 04:48:35 ID:BlfJmznY0
アガルムの青いなんとかとかプロテインの爆弾とかも、もしかしたらバトメの有用装備!?

398アラド名無しさん:2013/04/07(日) 07:32:06 ID:hnym/1rQ0
なんというか10秒間はコンボを持続出来るタイマーボムという技があってだな

タイボムのクールを把握しておけばいつ切れるかわかるからまたすぐに当てる事でボスにも永続的にコンボ維持できる

399アラド名無しさん:2013/04/07(日) 11:41:50 ID:7hkGlYRs0
>>392に対する返答かどうかは知らないけど、HAで動き回る相手だと安定
しないって話でしょ?タイマーボムって名詞は文章後半でも出てるし。

400アラド名無しさん:2013/04/07(日) 11:44:49 ID:AMHOi87A0
HAで動き回る敵には出し惜しみせずにチェプレドーンしたほうがいいと思うよ

401アラド名無しさん:2013/04/07(日) 13:49:37 ID:YhWiKg9w0
物理で真古代やっと全制覇できた・・・もう思い残すことはない

402アラド名無しさん:2013/04/07(日) 17:58:34 ID:I1Q2/Eg20
リベレーションスピア「まだかなー」

403アラド名無しさん:2013/04/07(日) 18:04:35 ID:YGgx5OHIO
>>398
しかしボムくっつけた奴が無敵になってコンボ途切れてイライラする俺

404アラド名無しさん:2013/04/07(日) 18:41:04 ID:HfvPzqfk0
テアナさんが%だったなんて・・・
表記直してくれよー

405アラド名無しさん:2013/04/07(日) 21:07:00 ID:AEbuCPQA0
棒だと物理>魔法だからスタッフにも誓え必須
属性付与考えるとお金が・・・
これ修正してもいいくらいだと思うの

406アラド名無しさん:2013/04/07(日) 21:15:27 ID:syEUi9sk0
契約<チラッ!

407アラド名無しさん:2013/04/07(日) 23:20:47 ID:4c7Rc5PI0
チェ型でスイッチもってない勢は独立上げるより、属性強化上げた方が強くなるって認識でいいかな?

408アラド名無しさん:2013/04/07(日) 23:39:17 ID:07mcZh9Q0
他の固定職なら大抵はそうだけど複数の属性を扱うチェ型だと答えるのは難しい

409アラド名無しさん:2013/04/08(月) 00:49:11 ID:pL8WHmDM0
キープ・ザ・ポールすごいな
オトチェがちょっとでも長くなってくれるだけで凄く楽に戦える
バスター来て不要かと思ったけどまだまだ現役だった

410アラド名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:14 ID:zkmT3BDU0
キプポは今はもう生産されないからね、持っているなら大事に使いたい。
スリキー6と合わせたら常時オトチェできるようになるので物理B面とかでも重宝してる。

411アラド名無しさん:2013/04/08(月) 02:47:57 ID:rV6tyTi.0
ところがどっこいガブがうってくれた

412アラド名無しさん:2013/04/08(月) 11:41:00 ID:UGOUAVvM0
ガブが売ってる棒・・・・・・いったいナニの棒なんだ

413アラド名無しさん:2013/04/08(月) 11:45:20 ID:S83LQXEw0
売春おじさん

414アラド名無しさん:2013/04/08(月) 12:00:21 ID:pL8WHmDM0
デリラが戦士の喘ぎPを売り始めるのも近い

415アラド名無しさん:2013/04/08(月) 14:03:48 ID:BlfJmznY0
どぉだ〜い?

416アラド名無しさん:2013/04/08(月) 14:06:12 ID:AdcOq0B.0
棒でセーシやニョーを生成(意味深)

417アラド名無しさん:2013/04/08(月) 14:57:11 ID:1yMfr0wUO
こらやめなさいって言ってるでしょ!

418アラド名無しさん:2013/04/08(月) 18:10:49 ID:VxGuTpdg0
射出したら気持ちいいバトメ

419アラド名無しさん:2013/04/08(月) 19:25:40 ID:UGOUAVvM0
最終武器がチンコン(棒)

420アラド名無しさん:2013/04/08(月) 19:29:41 ID:07mcZh9Q0
たまにならいいけど最近こういうの多すぎやで

421アラド名無しさん:2013/04/08(月) 20:43:11 ID:N2RbesHc0
絶望6階で絶望しました
あの金髪のお姉さま強すぎる…
どうすれば倒せるでしょうか?
スキルはホドルディスエンMの物理寄りスキルです

422アラド名無しさん:2013/04/08(月) 21:06:18 ID:O56jaQ2oO
>>420
たまにならいいとか言っちゃうバトメちゃんは本当にエッチな娘だなぁ

423アラド名無しさん:2013/04/08(月) 21:08:22 ID:hCoCVIt60
棒よりたまがいいと言うバトメ

424アラド名無しさん:2013/04/08(月) 21:12:50 ID:pL8WHmDM0
>>421
お姉様の背中に密着してみるといいよ
背面からお姉様の胸に手をまわすような感じ

425アラド名無しさん:2013/04/08(月) 21:37:17 ID:ngbkA5x60
そしておもむろにチェプレ

426アラド名無しさん:2013/04/08(月) 21:39:06 ID:N2RbesHc0
>>424
後ろに回れるかわからないですが、明日やってみます!

>>425
物理なのでチェプレありません><

427アラド名無しさん:2013/04/08(月) 21:50:59 ID:hCoCVIt60
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1361642353/234
クルセの固さなら神聖あるしこれでいけるけど
バトメだとポジをミスるとたぶん即死に近いだろうから難しいと思う。
オトチェのレベルが高いなら上手く安置に入る→しばらく放置→オトチェ(SCから)で
身動きしないでチェイサー4つ溜めてからテアナすればいけるかもしれん。
ただ、浮かぶ時に発見されるかもしれないからその場で出せるかは不明

428アラド名無しさん:2013/04/08(月) 21:55:39 ID:N2RbesHc0
なるほど・・・わざわざありがとうございます
決闘用のスキルスタイルなのでテアナ振ってないんですよね
何日かやってだめだったらこれを期に振りなおそうと思います
チェイサーはキープザポールがあるから何とかいけるかなって思ってます!

429392:2013/04/08(月) 22:44:20 ID:HsANxG4sO
お姉さま方回答ありがとうございました
120hitバフは割り切ってチェプレ用に使うことにしますね

430アラド名無しさん:2013/04/09(火) 02:04:41 ID:jEuHHTMo0
金髪のタイラーなら下手に動き回らずにほぼ上下にだけ動いてすれ違いざまに落花砕覇強襲入れてれば楽に勝てるよ
ただしスタックしたら最悪そのままハメ殺される

431アラド名無しさん:2013/04/09(火) 06:28:26 ID:N2RbesHc0
>>430
おはようございます、ありがとうございます!
真クリつけてがんばってみます!

432アラド名無しさん:2013/04/09(火) 09:14:03 ID:BlfJmznY0
がんばれ〜

433アラド名無しさん:2013/04/09(火) 09:54:30 ID:YGgx5OHIO
1周目にタイラと戦ったときはレテ契約用意して物理型でも棒持って棒マスM振って的中計30%くらい用意した覚えあるな

434アラド名無しさん:2013/04/09(火) 17:00:33 ID:N2RbesHc0
死にました!
でも少しダメージ入れられたので上下移動スタイルでがんばってみます
的中はQP振りなおしてなんとか30%いきました

435アラド名無しさん:2013/04/09(火) 19:55:14 ID:SbGnMvyc0
一ヶ月ほど前からアラド始めたんですが、
ダクシャ手に入れるため地獄PT攻略するのに
どれぐらいのLvからになりますかね?

436アラド名無しさん:2013/04/09(火) 20:04:02 ID:N2RbesHc0
>>435
ゲント外郭がお勧めみたい!
だからLv55かな?

437アラド名無しさん:2013/04/09(火) 20:16:44 ID:SbGnMvyc0
>>436
早々レスありがとうございます。
質問の文章が悪かったようなので・・・
ゲント外郭の地獄PTいったら即殺されたので
何Lvぐらいから地獄PTを倒せるのかを・・・聞きたかったのです。
装備など色々よるので一概には言えないと思いますが。

文章下手ですいません。

438アラド名無しさん:2013/04/09(火) 20:25:34 ID:N2RbesHc0
>>437
わたしも初心者なので現在Lv70なんですが
契約込みでエレメンタルスティックが装備できるLv55から行ってました!
Lv70になって異界に行けたらもっと楽になると思うので、そのあたりからさくさくいってもいいかもしれないです

439アラド名無しさん:2013/04/09(火) 20:29:40 ID:/em6TvSY0
カンストして桃装備とかある程度整ったら挑戦してもいいんじゃないかな?
無理に挑戦してコインが減っても嫌だろうし

エレ棒は一ヶ月前から始めた人には入手厳しいんじゃないかな
リアルマネー使えるなら別だけど・・・

440アラド名無しさん:2013/04/09(火) 20:53:53 ID:1eHAhEjk0
最近物理BM育て始めた。
そこで一つ質問があるんだけど物理型に追加ダメ装備ってどれくらい有用ですか?
チェ型はチェイサー生成が大事だろうけど、物理でもある方が楽なのでしょうか?
後はコンボ増加でバトグロの恩恵は大きなものでしょうか?

是非教えていただけると助かります

441アラド名無しさん:2013/04/10(水) 01:50:39 ID:P17EynrI0
上にもあるけど、BGはテアナ用にってことで割り切っても良いと思うよ
タイマー使ったりでコンボ維持するテクが有るなら話は別だけど
自分は物理の時、ヒット数は気にしてないかな
追加のヒット数増加はテアナの時に持ち替えてバフ目的にするぐらい

442アラド名無しさん:2013/04/10(水) 02:06:34 ID:hCoCVIt60
わたしもそう
あと追加でB面に拡大黄龍があるから、黄龍のあと即強襲するってくらいしか意識してないかな

443アラド名無しさん:2013/04/10(水) 02:32:08 ID:1BteOyig0
長丁場で真価を発揮するスキルだな
レクイエムでは常に意識しておくべきだと思う
ヘルハウンドで適当にタイマー刺してるだけで火力だいぶ変わるよ

444アラド名無しさん:2013/04/10(水) 02:58:51 ID:BlfJmznY0
BG意識するようになって急にキーボードのMボタンを連打する癖がついたバトメちゃん

445アラド名無しさん:2013/04/10(水) 06:14:05 ID:r2VfTrRI0
武器+ヘルハウンドで3HIT、ネックレスまで入れれば4HITだから
バトルグループが、一気に最強レベルの覚醒パッシブに化けたよね
物理型だとちょっと使いにくいけど

446アラド名無しさん:2013/04/10(水) 06:43:56 ID:4issgU0k0
Aにスリキー9かフェータル6付けてBに赤プレス付けて
Bで発動してAにスイッチするとクール減少乗る?

447アラド名無しさん:2013/04/10(水) 07:48:35 ID:AMHOi87A0
クール計算はキャスト開始時だから無理じゃないかな範囲はどうなんだろ

448アラド名無しさん:2013/04/10(水) 07:57:54 ID:4issgU0k0
>>447
クールはダメか・・・残念

449アラド名無しさん:2013/04/10(水) 08:22:50 ID:CnMyqPgM0
それってAで発動してBにスイッチの間違いじゃないかな。
その場合ならクール減少は適用されるはず。

450アラド名無しさん:2013/04/10(水) 14:08:42 ID:unKRVb620
445 ヘルハウンドとネックレスはマジにでかいよな、単体で軽く120hitいくようになってうちのバトメちゃんがやばい
個人的に補助で覚醒PLv+2の装備も十分あるレベル

451アラド名無しさん:2013/04/10(水) 14:09:38 ID:gbU9POyo0
最近、いろんなデマを聞くな・・・
ダクシャがチェプレに適用されないだとか。
とろんがどうとか・・・

バトメのみんな!適用されるからね!
そんなデマを聞いても、不安にならないでくれ!

452アラド名無しさん:2013/04/10(水) 14:12:14 ID:gbU9POyo0
追加ダメネックって・・・

闘神のこと?思い当たらない・・・

453アラド名無しさん:2013/04/10(水) 14:26:20 ID:g1fSRvzs0
今やってるレーシングイベントの景品だよ

454アラド名無しさん:2013/04/10(水) 14:26:38 ID:4issgU0k0
>>449
見直したら書き方が悪かった。
Bは赤闇チェ赤プレスで独立付けてるからスイッチはB→A
元々PTはA青緑黄龍でB赤闇チェ赤プレスの運用を考えてたけど
ソロ用にAにセットを付けると何かセット付けるメリットあるのかなと。
強そうな人見るとAにセットでBに赤闇チェ赤プレスを良く見るので

455アラド名無しさん:2013/04/10(水) 14:45:26 ID:r2VfTrRI0
>>452
イベント景品だね
今からでも余裕で間に合うから、絶対にとっておいた方がいいよ
単体相手でも余裕で大チェイサー作りまくれる

456アラド名無しさん:2013/04/10(水) 15:13:20 ID:gbU9POyo0
良い事聞いた!ありがとう!!

457アラド名無しさん:2013/04/10(水) 17:02:59 ID:2k5oWR.Y0
>>454
一応BでチェをためてAにスイッチ→チェプレ発動→Bにスイッチ
→チェプレ威力確定後叩きつけ前に再びAにスイッチすれば
赤チェと赤チェプレはB面、クール、属性強化はB面ってのがいけるけど
終わった後またB面にもどすことも含めて一回のチェプレでスイッチ4回する上
ショタとかでキャスト上がってるとスイッチクールが間に合いにくいって問題も

スリキー9つけてる人はオトチェのクール減少、持続増加目的の方が多いかも?
バスターでクールリセットできるとはいってもできればバスターフュージョンで知能バフ
目的で使いたいし。
あとは通常ダンジョンとかだとBでためてスリキー9側でチェプレ打てば威力は低いけど
クールが短くて範囲は広いチェプレが撃てるっていう便利な点も

458アラド名無しさん:2013/04/10(水) 19:06:55 ID:AMHOi87A0
多段ヒットが容易になってくれたことで華麗なる追撃者さんも日の目を見ることに・・・なることはなかった

459アラド名無しさん:2013/04/10(水) 19:43:19 ID:nDvYhmrs0
デスセンのドロップは武器のみなのに
華麗なる追撃者が8セットまできているという不思議…

9セット効果が「大チェの攻撃力50%アップ」
くらいあったら夢があるんですけどね
それくらいの効果で、しかも2次クロにも
補助と魔法石実装されるとか改変がきたら
魔法型で鎮魂棒+ヘルハウンドとともに使ってみたい
…妄想日記失礼しました

460アラド名無しさん:2013/04/10(水) 20:40:10 ID:N2RbesHc0
>>430
いまさらですがクリアできました!
教えてくださってありがとうございました

461アラド名無しさん:2013/04/10(水) 23:20:49 ID:pL8WHmDM0
スチームパンク称号が来てもチェプレは王の宝庫ととろんのスイッチで問題ないよね?
黄竜型ならスチームパンクなんだろうけど

462アラド名無しさん:2013/04/10(水) 23:29:51 ID:q2/LauSM0
結局ネックは魂が最終になるからレースのネックは魂取るまでのつなぎになるんだよなぁ
腕輪とかならよかったんだけど

463アラド名無しさん:2013/04/11(木) 02:18:18 ID:AEbuCPQA0
スイッチ直りそうもないのが問題だ

464アラド名無しさん:2013/04/11(木) 02:20:53 ID:hCoCVIt60
極限ではスイッチカチカチしてもラグを感じないとか聞いたけど
それがマジならその辺調べれば直る可能性も

465アラド名無しさん:2013/04/11(木) 05:36:33 ID:AMHOi87A0
>>461
とろんはフラック&魔女上着と重複しないから
素直に2013DFかスチームパンクにしておいたほうがええ
この先、ダメ追加系の凄いのがくるかもしれないし

466アラド名無しさん:2013/04/11(木) 07:34:56 ID:pL8WHmDM0
>>465
盲点だった、ありがとう

467アラド名無しさん:2013/04/11(木) 09:04:36 ID:ps7v5b2g0
個人的に常に100%目指したいから
闇チェのバフだけで100出来るように2012の付け替えしてる

みんなはチェプレする前にフュージョンとかしてるの?

468アラド名無しさん:2013/04/11(木) 10:51:08 ID:AMHOi87A0
>>466
ごめんよ・・・
魔女はとろんと重複しないというのは誤りだったよ

469アラド名無しさん:2013/04/11(木) 13:38:03 ID:pL8WHmDM0
>>468
重複するのかww
フラック買えないからとろん付けたけど、重複するなら更に結果オーライだよ

470アラド名無しさん:2013/04/11(木) 22:44:23 ID:YGgx5OHIO
>>467
スキル魔クリ10%
QP魔クリ13%
エンブレム32%
闇チェ33%
棒マス6%

他細々したの入れれば余裕で足りるからフュージョンしないし2012も持ってないや

もちろん2012あったほうがエンブ知能に変えたりSP他に回したり出来るからそっちのがいいだろうけど

471アラド名無しさん:2013/04/11(木) 23:23:17 ID:gbU9POyo0
3次クロの闇チェ攻撃力5%増加の判定・・・

3次クロで生成された闇チェのみ5%増加?
それとも他の装備で生成しても敵にチェイサーを当てた時のダメージに5%の増加ですか?

472アラド名無しさん:2013/04/12(金) 00:55:43 ID:.r3q3.BY0
まだ覚醒したところなのですが将来的にチェプレ特化を目指しているため闇単にしようかと
思っているのですがまだ装備揃ってない状態からだとさすがに厳しいですよね・・・

473アラド名無しさん:2013/04/12(金) 01:16:10 ID:zkmT3BDU0
>>471
チェイサーは生成されたときに固定攻撃力が決定されます。一度生成されたものは変わりません。
クロニクルの効果で増加する攻撃力は固定攻撃力の部分です。あとは分かりますね?

>>472
クロニクル無しで闇1色だけというのは確かに厳しいかもしれないですね。でも無理ということもないと思う。
やったことないから自信をもって言えないが・・・w 最低限のスキルでSPを余らせておいて、きついならスキル追加とか
レテを覚悟するか、もう1〜2色を取って育成期間は使って、装備が揃ったらチェイサー封印するとかもありですよ。

474アラド名無しさん:2013/04/12(金) 08:49:10 ID:bAKgPvIYO
異名後って職人安定?

475アラド名無しさん:2013/04/12(金) 12:02:31 ID:.r3q3.BY0
>>473
ありがとうございます。
とりあえず覚醒レテ前に封印して闇単でやってみましたがオトチェ中は余裕というか
やはり強いですね。オトチェが切れた時が問題ですがキープ持てば10秒くらいなので
それくらいなら耐えられそうです。
ただ契約無しで1種だとSPだだ余りますね(´・ω・`)

476アラド名無しさん:2013/04/12(金) 14:03:18 ID:UGOUAVvM0
今はバスターあるからキープに回す金を別のに回した方がいいと思う

477アラド名無しさん:2013/04/12(金) 23:08:23 ID:.r3q3.BY0
>>476
ギルメンから譲ってもらったものがあるので私は一応これを大事に使おうと思いますm(__)m


チェプレ特化のスキル振りを考えたのですがバトメスレの先輩方にご意見をいただきたいと思っています。
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110VliiihtjA8Izin9nZXIO_iliiiililIiiliililiiiiilliiiiiiIiliiIiiiIiIiIililIiIiliIiilIifilillilillliIiIIiIilllIillll
契約なしでチェイサーが闇チェだけだとSPがかなり余ったため光チェを取得し基本的には出さず
たまにフュージョン符合を狙うという形を考えています。あとは適当にテレポMダブルスイング1強襲1をとりました。
変更したほうがいいとこやチェプレ特化のスキル振りで必要、推奨のスキルがあれば教えていただけると助かります。
過去ログも見たのですが直接、皆様にお伺いしたかったので書かせていただきました。
よろしくお願いいたします。

478アラド名無しさん:2013/04/13(土) 00:51:30 ID:pL8WHmDM0
自分は光チェから火チェにして、位相を1にするかな
他はQPは的中にも振るくらいかな

個人的な意見ね

479アラド名無しさん:2013/04/13(土) 02:46:55 ID:zkmT3BDU0
タイマーボムをMとってるなら特性もMにしたいところ
プレスの特性は範囲増加だけなので、強いこだわりがないなら削ってもいいかも

480アラド名無しさん:2013/04/13(土) 18:50:19 ID:p2Ub9bgw0
鎮魂スティックとって生成用のエレ棒の代わりに使ってみたけど
ヒット数増えるから立ち回りがすごく楽になるねまだ精錬2だけど普段より全然楽にレクイエムまわれたよ

481アラド名無しさん:2013/04/13(土) 20:02:40 ID:pKMPmFNc0
いろいろ考えた結果ロッドとったわ

482アラド名無しさん:2013/04/13(土) 21:37:01 ID:FRAi.Mxk0
最近復帰してスキルが全部初期化されていたので振ってみました
現状がよくわからないので何か変えたほうがいいとかこれいらないとかありますか?
特に何も考えてないチェ型バトメです。
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110VliiiiiliiiililIilliillliiitilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiliIIiIihiIiilIiflllliiltllliIiIIiIillliillll

483アラド名無しさん:2013/04/13(土) 22:01:57 ID:.r3q3.BY0
>>478 正直ほとんど闇しか使わないですしあまり関係ないですよね(´・ω・`)
QPとTPはすぐ振り直せるんであまり何も考えず振ってました(´・ω・`)

>>479
TP全然考えてませんでした。
チェプレは範囲のみなんですね今気づきました。
そうなると他に回したほうがいいですねー

お二方ありがとうございました。
スタイルとってチェ全種の型もほしくなってきましたw

484アラド名無しさん:2013/04/13(土) 22:07:23 ID:07mcZh9Q0
特例プレスは範囲のみだが赤ルガル部屋や芋虫部屋で撃つと楽しすぎて手放せない

485484:2013/04/13(土) 22:08:13 ID:07mcZh9Q0
特例ってなんやねん ×特例 ○特性

486アラド名無しさん:2013/04/13(土) 22:13:44 ID:pKMPmFNc0
TPは異界しかいかない前ならタイマーMだったけど、
レクイエム行くようになってチェプレMにした

487アラド名無しさん:2013/04/13(土) 22:36:42 ID:.r3q3.BY0
けっこう好評なんですねチェプレ特性(´・ω・`)
TPなら100kで振り直せるのでいろいろ試してからきちんと決めてみようと思います( ・`ω・´)
スキルは>>478さんの言うとおり火チェとって闇チェ出しながらバフ出来ればいいんですけど
さすがに難しいですよねー
とりあえず必要なものだけとってやるのが無難ですかね(´・ω・`)

488アラド名無しさん:2013/04/13(土) 22:53:54 ID:AMHOi87A0
特性チェプレあると大地でアスタロスとかがワープしまくっても確実に仕留められるし
開幕即パンできるようになるから色々と捗る

489アラド名無しさん:2013/04/13(土) 23:24:23 ID:p2Ub9bgw0
別に特性なくても大地24は開幕いけるよ
レクイエム行くなら特性チェプレ2↑あると便利かな行かないならなくても特に困らない

>>482
どういうスタイルで戦いたいのか大まかでいいから言ってくれないとアドバイスしにくい
とりあえずコンボ維持のためにタイマーボム1はとっておいたほうが便利
図書館を中途半端に取ってるのが気になる

490アラド名無しさん:2013/04/14(日) 00:41:34 ID:ZTYnyOl20
質問です。
3次クロニクルBM単品の表面を一撃闇チェにして
スイッチで裏面一撃チェプレにかえたときは表面の一撃闇チェは
独立と同じく、すでに闇チェにのっている状態なのでしょうか?

491アラド名無しさん:2013/04/14(日) 00:54:29 ID:zqhqET7U0
最近特性チェプレをMにしてみたんだけど、いろんな場面でチェプレの使いやすさが増した気がする。

フェータル6と合わせて超範囲スキルとして、開幕一掃しやすくて満足。

火力も少しでも上がってくれたら最高なんだけどねぇ

492アラド名無しさん:2013/04/14(日) 00:59:47 ID:BlfJmznY0
>>474うん!
>>490そうだよ〜

493アラド名無しさん:2013/04/14(日) 01:17:15 ID:AMHOi87A0
鎮魂とエレ棒
精錬7同士だと独立が270以上も違ってくるね

494アラド名無しさん:2013/04/14(日) 10:46:24 ID:zkmT3BDU0
人間型限定だけど6倍ヒット楽しすぎいいいいいいい!

495アラド名無しさん:2013/04/14(日) 10:57:15 ID:hCoCVIt60
リベ精錬7だとエレ棒抜いたりするのかな?

496アラド名無しさん:2013/04/14(日) 11:54:15 ID:FRAi.Mxk0
物理型からチェ型に変えたのですが
ハルギの使い道はまだありますか?
フラック安定ですかね・・・。

497アラド名無しさん:2013/04/14(日) 12:47:56 ID:GQaOFMXE0
>>496
貴方のスキル振りは強襲なし、雷連1、Ex砕破1、ほか物理スキルも1
どうやってハルギっていう選択肢が出てくるんですか?

498アラド名無しさん:2013/04/14(日) 13:30:00 ID:DIWPSAEw0
どこのスレでもそうだけど最近復帰した〜浦島状態なのですが〜とか本当に地雷な質問が多いな

499アラド名無しさん:2013/04/14(日) 13:59:52 ID:AMHOi87A0
鎮魂リベ一本の人ならエレ棒と逆転する
今はエレ棒→赤チェプレ→ダクシャがチェプレ最大火力だけど
鎮魂リベ→赤チェプレ→鎮魂リベと使えば、SCが一つ空く利点もあるから
空いたSCを魔女フラック悲鳴首なりに使えば同等またはさらなる火力出せるかもね

500アラド名無しさん:2013/04/14(日) 14:05:51 ID:m00GaBmg0
そう言う奴らに限って調べることを知らないゆとりだからな
過去スレどころかテンプレも見れない馬鹿ばっか
というか自分で試行錯誤して考えるもんだろ
何事も自分でやってみないとわからんだろ

501アラド名無しさん:2013/04/14(日) 14:16:41 ID:p2Ub9bgw0
火力だけで見るならリベよりエレ棒生成からのダクシャでのチェプレが一番火力が出る
でもリベや鎮魂での生成だと同時にBGも6段階目しやすいし生成面での火力も出しやすくなるから立ち回りはすごく楽になると感じた
結局プレイスタイル次第で変わるしエレ棒でもリベ鎮魂でもスイッチチェプレだと火力十分すぎるしより高い火力をとるかヒット数によるBGを取るかの違いだと思う

502アラド名無しさん:2013/04/14(日) 16:07:09 ID:.r3q3.BY0
度々申し訳ないのですがチェ全種取得型のスキル振りも考えてみたので
ご意見をいただければとおもいます。
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110Vliiihtji8Iiin8n_uI04iliiiililIiiiiiiiiiiiiilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiliIIiIiliIiilIillllllilililiIiIIiIillliilllI
チェ全種だとSPきついのでテアナを1止めにしてみました。
これ以外の振り方で自分の候補としては
①タイマー1、記憶切りにしてテアナの能力の上がる6まで上げる。
②フュージョンを1、記憶切りにしてテアナを6まで上げる。
③チェプレ特化させるためショタM、タイマー、フュージョン1、バスター記憶切りにしてテアナをMにする。
これ以外にも良い振り方等あったら教えていただけると助かります。
何度もスキルの質問ばかりで本当に申し訳ありませんがよろしくお願いします。

503アラド名無しさん:2013/04/14(日) 16:27:21 ID:pL8WHmDM0
自分のバトメと相談するのが王道

504アラド名無しさん:2013/04/14(日) 17:37:53 ID:1Pkhch9M0
やったことないけど、全種ならオトチェは前提で充分だと思う

505アラド名無しさん:2013/04/14(日) 17:47:53 ID:.r3q3.BY0
>>503さん
うちのバトメ無口で口下手なので・・・

>>504さん
テアナ時のことと全色でもオトチェからの雷連や黄龍から闇チェ大量生成も
狙いたいのでオトチェはMにしてます。


お二方ご意見ありがとうございます。

506アラド名無しさん:2013/04/14(日) 19:55:32 ID:BlfJmznY0
無口で口下手なのは貴方に対して心を開いてないからです
下心無しでしばらく接してみてはいかがでしょうか

507アラド名無しさん:2013/04/14(日) 21:44:53 ID:.r3q3.BY0
>>506さん
アドバイスありがとうございます。
ちょっと気を遣いすぎて逆に接しづらかったのかもしれません。
もっとフランクに接してみたいと思います。

あとスキルのアドバイスもいただけると助かります(´・ω・`)

508アラド名無しさん:2013/04/14(日) 21:58:03 ID:/NHUSzY20
人に答えを求めるな
自分で切り開け

509アラド名無しさん:2013/04/14(日) 22:44:42 ID:pL8WHmDM0
ウチのバトメは饒舌だな
毎日セイシ!って求めてくるし(意味深)

510アラド名無しさん:2013/04/14(日) 23:07:18 ID:rC/ALhm.O
うん、ストレートに言うとアドバイスくれくれ鬱陶しいな!!

511アラド名無しさん:2013/04/14(日) 23:14:21 ID:p2Ub9bgw0
そんなにスキル迷ってるならレテ買って色々試して自分に合うの探してとしか言えない

512アラド名無しさん:2013/04/14(日) 23:18:27 ID:DIWPSAEw0
とりあえず顔文字使うのやめれって言いたい
使ってればいつまでもやさしく教えると思うなよ

513アラド名無しさん:2013/04/14(日) 23:34:41 ID:.r3q3.BY0
皆様に不快な思いをさせてしまい本当にすみませんでした。
レテを飲むほど課金出来る余裕がないので少々しつこくなってしまいました。
多少の失敗は覚悟して振ってみます。
スレ汚し失礼いたしました。

514アラド名無しさん:2013/04/15(月) 01:32:06 ID:BlfJmznY0
許した

515アラド名無しさん:2013/04/15(月) 01:52:19 ID:m00GaBmg0
向こうのアプデで物理BMやばくないか?
強襲で高く浮きそうなんだがあれ浮かせるスキルだし
テアナの蒼天も浮かせるスキルだよな
ハルギがどうなるか・・チェ型はどうでもよさそうだが

516アラド名無しさん:2013/04/15(月) 02:06:04 ID:xpYk7SOc0
>>515
多分よく飛ぶのは倒した時だけだと思われる
正直なところダウンするだけだからテアナなら今のままのが良い

517アラド名無しさん:2013/04/15(月) 06:03:27 ID:AEbuCPQA0
スキル振りよりもレースの景品ネックレスこれが一番重要だとおもうの
ダクシャや犬持ってない人は絶対取得しないと後悔する

518アラド名無しさん:2013/04/15(月) 08:46:53 ID:Rz28lRwM0
魂あるからいらないって思ってるけどそんなにいいものなの?

519アラド名無しさん:2013/04/15(月) 09:02:59 ID:qKMOkNL6O
>>518
追跡とどっち装備しようかと迷うくらいいいよ…

520アラド名無しさん:2013/04/15(月) 09:37:27 ID:AMHOi87A0
大会に限れば魂よりもレーサーのほうがいい感触で狩れてる
単体相手には特に効果抜群
でも一発の重さが重要な異界とかでは魂に比べて大分劣ってしまうけどね

521アラド名無しさん:2013/04/15(月) 10:15:39 ID:Rz28lRwM0
大会は腕輪でも悪魔称号でもHit増やせるし火力過多になっちゃってるからなー
もし霊魂節約するにしても悲鳴首とかあるし
育成段階の人にはかなりいいのかな、情報さんくす

522アラド名無しさん:2013/04/15(月) 11:42:51 ID:kMvsWLIo0
魂も悲鳴もあるけどイベント物だから取っておいた

523アラド名無しさん:2013/04/16(火) 08:19:21 ID:fi/1KRvw0
まぁ取っておいて損することはないよね。

装備の選択肢に幅が出る。
大地とか敵が少ないダンジョンで大チェ生成させやすくなるしね

524アラド名無しさん:2013/04/16(火) 12:40:26 ID:hCoCVIt60
大地であれつけると抗魔値足りないんじゃないか?
わざわざ試す気もないけどペナ受けると独立も下がって弱いチェイサーになりそう

525アラド名無しさん:2013/04/16(火) 13:10:48 ID:rC/ALhm.O
首を除いて抗魔確保できるかどうかは性能に関係ないから別問題

526アラド名無しさん:2013/04/16(火) 14:41:56 ID:nDvYhmrs0
今更ですけど、レクイエムならコウマが必要ないから
テアナ時にはクロニクル以外の装備も考慮に入れるべきということに気づきました
今まで自分は、テアナ変身の時にテアナレベルを上げる補助に変えるくらいだったけど
有用装備をB面につけといてスイッチしたら、より強くなるんじゃないかってことです

例えば魔法封印防具はクロニクルよりも素の力知能上昇値は低いけど
「力上昇」と「力上昇オーラ」の両方を付けることができるので
合計値で見れば魔法封印の方が強くなります
なので、ヘルで出た魔法封印を「力上昇」か「力上昇オーラ」が付くまで
再生する作業をシコシコとやっていきたいと思います

他にテアナ特化の装備ってどんなものありますかね??
パッと思いつくのはレシュ防具とかかな〜って感じですけど

527アラド名無しさん:2013/04/16(火) 15:17:58 ID:MFKJ1uVs0
テアナ用だと防具は、カメレオンセットかな?
倉庫埋めれるなら重力とかもアリかもしれない

どうしても腕輪だけ何も思いつかないんだよな・・・

528アラド名無しさん:2013/04/16(火) 15:20:05 ID:qgNwqKlc0
テアナ用なら聖ヴァルカンだと思うBGもテアナもブースト出来るから

529アラド名無しさん:2013/04/16(火) 16:58:52 ID:ffg1BB9.0
>>526
割りと物理はデスセン6以外どうするか相談だけど、デスセン6あるなら3次赤2付与とかのが有用
物理のB面は結構分かれるけどオトチェ伸ばしたりバフとインチャンクール減少の為にデュアル6持ち替えとかもアリ

530アラド名無しさん:2013/04/16(火) 17:21:57 ID:/VPccAWA0
>>528
前に聖ヴァルつけてたBMさんいたけどテアナ特化目的だったのか・・・
今イベントやってるし、クリエ作る予定ないならレガシーにするのも一考だね

531アラド名無しさん:2013/04/16(火) 18:05:01 ID:AEbuCPQA0
A面 赤チェ赤チェプレ(独立) 
B面 聖バルカン布 (知能 アクセ属性強か)

これでドーン!したらどうなるんじゃい?

532アラド名無しさん:2013/04/16(火) 18:09:15 ID:07mcZh9Q0
もう布マスはないんやで

533アラド名無しさん:2013/04/16(火) 19:33:47 ID:nDvYhmrs0
聖ヴァルカン、セット効果で覚醒AもPも上がるのか
しかも5セットで力100も上がるしこれいいな…
クリエイターはどうせカンストまで育てられない気がするから
イベントの聖なるヴァルカンはバトメにあげよう

カメレオンセットは追加20%ダメージがすごすぎるから
そろえたらテアナ時だけでなく通常時で考えても
デスセン6セットに対抗できるくらい強い気がする

534アラド名無しさん:2013/04/17(水) 00:27:43 ID:AEbuCPQA0
B面 聖バルカンの知能はチェプレに乗るのかききたいんじゃい

535アラド名無しさん:2013/04/17(水) 03:15:25 ID:rC/ALhm.O
テンプレ読めks

536アラド名無しさん:2013/04/17(水) 08:57:27 ID:AMHOi87A0
聖ヴァルテアナ
増幅なし魔法テアナでこの破壊力だから夢が広がるね

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20526865

537アラド名無しさん:2013/04/17(水) 09:07:20 ID:hCoCVIt60
倉庫に昔使ってた聖ケレスがあったような気がするけど
聖ヴァルカンより下のレガシーでも覚醒レベルの50以降ならok?

538アラド名無しさん:2013/04/17(水) 12:50:29 ID:nDvYhmrs0
この動画見たことあったけど、聖ヴァルに着替えてたのか…強いのう
自分の物理バトメだと、真ビル5部屋目に入る前に変身して
ボスが残り3ゲージくらい削りきれない感じだから
聖ヴァルを装備することで倒しきれるようになったらめっちゃいいな

539アラド名無しさん:2013/04/17(水) 19:25:42 ID:jEuHHTMo0
>>537
辞典なり競売なりでオプション見てみなよ
武器と違って防具のブーストは1〜○レベルスキル+1ではないから無理

540アラド名無しさん:2013/04/17(水) 20:41:09 ID:pL8WHmDM0
スイッチ治るかと思って期待したのに…
いつになったら異界でチェプレ使えますかあああああ

541アラド名無しさん:2013/04/17(水) 22:34:07 ID:2WnjPOis0
スイッチ×じゃないpt入ればいいだけじゃん

542アラド名無しさん:2013/04/18(木) 02:44:32 ID:hCoCVIt60
>>539
oh
知らなかった

543アラド名無しさん:2013/04/18(木) 10:31:12 ID:voWRc5Zc0
テンプレに図書館強化は恩恵がないって書いてあるけど、どういうこと?

544アラド名無しさん:2013/04/18(木) 10:40:47 ID:FulM6EA20
今では全く恩恵が無いというわけでもないので修正し忘れかな?
でもどのみち図書館に振れる程TPに余裕がないので捨てられることが多いと思う

545アラド名無しさん:2013/04/19(金) 00:27:56 ID:m00GaBmg0
>>536の動画見たけど
これ契約込でやってるのかなー
自分も正直削りきれないハメが失敗するのだが
XキーとAキー連打は骨が折れる通常3打目がほとんど出ないし
ハウンドの効果もでかいかな
買いたいけど今の値段は高すぎるぜー・・・

546アラド名無しさん:2013/04/19(金) 01:05:11 ID:p2Ub9bgw0
その動画見てきたけど契約してるし武器もシグナス14だったね

547アラド名無しさん:2013/04/19(金) 01:21:44 ID:GdUPA/zU0
お金が貯まったから装備整えようと思ったんだけど、エレ棒とヘルハウンドだったら犬優先でいいのかな?
今の装備は天空10にパッケアバ他適当

548アラド名無しさん:2013/04/19(金) 01:49:22 ID:.PnuUwYo0
犬優先でいいと思いますよ
値段最近上がってきてるからお早めに!

549アラド名無しさん:2013/04/19(金) 02:01:39 ID:GdUPA/zU0
ありがとー
さっそく買ってくる!

550アラド名無しさん:2013/04/19(金) 02:02:53 ID:07mcZh9Q0
個人的にはエレ棒優先

551アラド名無しさん:2013/04/19(金) 02:53:20 ID:p2Ub9bgw0
ヘルハウンドは再販ないっぽいから今後生産されない犬優先でいいと思う
エレ棒はクリエーター実装とかでレベリング中にまた生産されてちょっとは値下がるだろうしそれまで待ったほうがいいともう

552アラド名無しさん:2013/04/19(金) 03:36:53 ID:GdUPA/zU0
>>550-551
わざわざありがとー
また150m貯めるのは辛そうだけどそれまでは天空で頑張る

553アラド名無しさん:2013/04/19(金) 06:52:05 ID:AMHOi87A0
真雷連のフィニッシュ部分
契約使えば契約色の属性が乗るっぽいね
光固定だと思ってたわ

554アラド名無しさん:2013/04/19(金) 12:38:48 ID:nDvYhmrs0
>>545
すぐにJoy To Key と vjoyで連打環境を整えるべき!
x連打が自動になるだけで、テアナ中の火力は結構上がると思います

555アラド名無しさん:2013/04/19(金) 18:17:53 ID:OAPABM3.0
もう直ぐbmちゃん鎮魂ゲットなのに何ここ1週間位の王連発は・・・
嫌がらせか

556アラド名無しさん:2013/04/19(金) 23:14:45 ID:1BteOyig0
開き直ってテアナゲーすればBMは結構楽

557アラド名無しさん:2013/04/19(金) 23:39:58 ID:p2Ub9bgw0
疲れるし1ミスで守護で終わるからからもう王だけは養殖利用してるなー
1mとかだと自力で行く消耗品代考えたら安いし
いつかサクッとクリアできるようになりたいけど

558アラド名無しさん:2013/04/20(土) 02:23:56 ID:pL8WHmDM0
風…適当
火…テアナ
守…タイマー
光…適当
水…加護
王…めっちゃ適当
これで僕は12分かかる…orz
装備はダクシャ一撃黄竜デュアル3で裏は拡大黄竜

559アラド名無しさん:2013/04/20(土) 10:08:45 ID:xpYk7SOc0
守護は物理はまだしもチェ型は本当にタイボム頼りで怖い
物理はまだボタン1つで技出せる分削りやすいけど…

560アラド名無しさん:2013/04/20(土) 10:18:28 ID:1BtWcan.0
強いからって物理捨ててチェ型に行ったくせにこういうときだけ物理に対して愚痴ってくるのか

561アラド名無しさん:2013/04/20(土) 10:32:11 ID:BlfJmznY0
ぶっ・・・物理ちゃんのくせに生意気だぞっ!

562アラド名無しさん:2013/04/20(土) 10:47:22 ID:I1Q2/Eg20
守護は青になると同時にEXサイハしたのに間に合わなくてわろた
ストレスブーストするから王は行かんわ

563アラド名無しさん:2013/04/20(土) 10:49:59 ID:iDykcCfc0
リベレーション武器3000mで売りますとか叫んでるの見たんだが、そんな高いの?w

564アラド名無しさん:2013/04/20(土) 10:55:30 ID:iDykcCfc0
563はレクイエムスレと間違えた。。失礼しました。゚(゚´Д`゚)゚。

バトメは物理しかやったことないんだけど、やっぱりチェ型の方が強いのか・・
ても希少職なほど燃えるわー

565アラド名無しさん:2013/04/20(土) 11:53:55 ID:m00GaBmg0
リベレ武器より真カルテルのボスが落とす槍の方が強い気もする
現実的じゃないし警備はきつすぎるし
ずっとチェ型だったけど時間の門から物理型に変えたのもいるんだぜ
俺みたいにな

566アラド名無しさん:2013/04/20(土) 12:20:08 ID:jEuHHTMo0
プリ実装くらいにアラド始めてからずっと物理だけど強かろうが弱かろうが好きなほうやればええやん
昔は強襲なんてフルチャージに2秒かかる上に弱い超絶ゴミスキルで禿げ上がったし
雷連もMにしてやっと突き部分が1発100%いくかどうかくらいだったし
そのこと思えば相対的には底辺クラスかもしれんけど物理BM単体で見たらどんどん強くなってるから俺はそれでいいよ

567アラド名無しさん:2013/04/20(土) 13:12:20 ID:zkmT3BDU0
チェ型と物理型を2スタイルでやってるんだけど、着替えるのがとてもめんどくさい。
A面B面装備を倉庫から出して着替えてまた入れてQP振りなおしてアバ着替えてスタイル変更も忘れずに・・・
最近の悩みなのですが、どっちも楽しいのでどうしてもやらざるを得ない。

568アラド名無しさん:2013/04/20(土) 14:53:55 ID:O56jaQ2oO
エレサモ学者「バトメちゃんまだ〜?置いてっちゃうよー」
バトメ「もっ…もう少しっ(脱ぎ脱ぎ)」

いいと思います

569アラド名無しさん:2013/04/20(土) 19:44:08 ID:YGgx5OHIO
スタイルで両方やってるけどQPの振り直しはさすがにやってないな
面倒すぎる

サブのスタイルの方のステ(力知能)妥協すればいいんちゃうか
少し弱くはなるけど

着替えとスタイルはさすがにどうしようも無い

570アラド名無しさん:2013/04/21(日) 22:39:05 ID:pL8WHmDM0
リベ棒増幅知能10にしたらリベ槍12を取る予定だけど
保護一回で1200NPとか鬼畜過ぎワロタ

571アラド名無しさん:2013/04/22(月) 06:22:47 ID:rC/ALhm.O
>>558に防御タイマーって書いてあるけど、反射無視スキルでとりあえず当てとけばいいって解釈でいいんかの?

572アラド名無しさん:2013/04/22(月) 07:30:52 ID:AMHOi87A0
ボムは反射ダメないんよ
でも隙を見てフュージョンぶち当てていかないと自然回復に押されてすんごい時間かかる

573アラド名無しさん:2013/04/22(月) 09:00:26 ID:dv8EBZL60
>>560
SIで物理が強いって行った人が多かったじゃない

574アラド名無しさん:2013/04/22(月) 09:14:33 ID:eE/FFI320
防御はチェ型だとほんと相性が悪いね。

575アラド名無しさん:2013/04/22(月) 10:44:14 ID:YGgx5OHIO
防御は
チェ型で行くとタイマーゲーになってだるい
ただし反射無いので即死はしない

物理で行くと青になった瞬間強襲やEXサイハ押す
 ↓
発生遅いせいで、超速度ゲージで赤になって即死

つまりどっちもクソゲー

576アラド名無しさん:2013/04/22(月) 12:39:17 ID:xLvyUVsYO
タイマーも刺すときに反射すると余裕で即死

577アラド名無しさん:2013/04/22(月) 13:29:25 ID:lKHi2lNQ0
火チェって知能も上がるんでしょうか?
テンプレではそう書いてありますけど、ゲーム内表記では力のみになってるので…
チェ型を作ろうと思っているのですが火チェ取るかどうか迷ってて

578アラド名無しさん:2013/04/22(月) 13:32:20 ID:07mcZh9Q0
はい

579アラド名無しさん:2013/04/22(月) 14:16:22 ID:bAKgPvIYO
チェイサーの威力だと
鎮魂棒<リベ棒≦エレ棒
になるのかな?
威力は
鎮魂棒<ダクシャ<リベ棒
でいいんだろうけど

580アラド名無しさん:2013/04/22(月) 15:01:44 ID:eE/FFI320
最強を目指したいならテンプレ過去ログwikiをよく読んで、理論を理解した上で自分で計算するといい。
とりあえず私の見解では
チェイサー生成
エレ棒>鎮魂=リベ=ダクシャ
生成からそのまま射出・プレス
リベ>鎮魂>ダクシャ>エレ棒

581アラド名無しさん:2013/04/22(月) 15:02:57 ID:E.9JjZY.0
リベ棒ほしいよおおおおおおお

582アラド名無しさん:2013/04/22(月) 15:04:52 ID:hCoCVIt60
どこに欲しいんだい?

583アラド名無しさん:2013/04/22(月) 15:19:08 ID:eE/FFI320
ごめん間違えてた。
チェイサー生成
エレ棒>鎮魂=リベ>ダクシャ

584アラド名無しさん:2013/04/22(月) 19:34:40 ID:bAKgPvIYO
>>580
ありがとう
しかし、追加hitとかもあって数値だけでは比較出来ない罠ががが…
大チェ前提ならエレ棒の生成が一番なんだが
早くリベ取って自分で比較することにする

585アラド名無しさん:2013/04/22(月) 19:42:50 ID:VxGuTpdg0
ここに欲しい(お股に指差す)

586アラド名無しさん:2013/04/22(月) 20:28:25 ID:/NHUSzY20
ダクシャないやつには希望の星だな

587580:2013/04/22(月) 21:35:32 ID:xJ.WT8kw0
>>584 鎮魂リベも追加ダメージだから生成のしやすさはダクシャと同じなのでダクシャの上位互換になる。
ただ最強のプレスを目指すならテンプレ通りエレ棒生成、赤プレスキャスト、ダクシャドゴォのままだと思う。
でもそれは手間かかるので、鎮魂リベの方が生成しやすいし容易に安定した強いプレスを使えそう。
黄竜みたいなエレ棒も乗らない全てリアルタイム依存のスキルに関してはリベ一強だと推測。

結論:リベ鎮魂が大安定だけど、エレ棒・ダクシャも運用方法次第ではそれを超えることが可能。
私も使ったことがなくて、これは理論上の話でしかないから鵜呑みにしないようにねー

588アラド名無しさん:2013/04/22(月) 21:51:41 ID:p2Ub9bgw0
エレ棒と鎮魂両方使ってるけど鎮魂の方が安定して生成できるのと通常時の火力も上がるから鎮魂のが使いやすいかなー
レクイエムのクリアタイムも鎮魂のほうが安定して早いチェプレの時は3次赤青チェプレに持ち替えてスイッチチェプレしてるけど
エレ棒のが火力はでるだろうけど鎮魂とかリベレが精錬7までいったらそんなに差は大きくないし
鎮魂だとエレ棒よりも2倍ヘルハウンド使ってると1.5倍早くBGの5・6段階目にできるってのもあってエレ棒よりも立ち回りがすごく楽になった

589アラド名無しさん:2013/04/23(火) 01:55:06 ID:cmoQax2M0
リベ欲しいけど霊魂消費の追加オプションがなけりゃもっといいのに
魂追跡使いたいから霊魂持ち歩かないわけにもいかないし
武器持ち替えしまくってたらとんでもない勢いで霊魂減っていきそうで取る前からガクブル

590アラド名無しさん:2013/04/23(火) 02:06:13 ID:07mcZh9Q0
1000M↑相当の物は欲しいけど霊魂(1k)の出費が惜しいって…
闘神Pやシャープに比べたら屁みたいなものですやん

591アラド名無しさん:2013/04/23(火) 02:22:20 ID:cmoQax2M0
魂追跡でミンタイ全疲労すると150~200の消費
リベはこの倍はかかると予想して、合わせて一日約500個
つまり一日500kの霊魂出費、一ヶ月で15Mか
確かにそんなに恐れるほどでも無かったようだ

592アラド名無しさん:2013/04/23(火) 07:40:27 ID:sGbaieRY0
独立2300もある現状では
追加ダメージ8%高いダクシャのほうが強い
精製に関してはエレ棒のほうが強いけど、追加ダメージある分楽ではある
しかし犬あるとエレ棒でも快適だしまあ敵の数に合わせて差がでる
個人的にはリベ棒とったのは失敗だった、ダクシャない人はとったらいいんじゃない程度の代物

593アラド名無しさん:2013/04/23(火) 08:21:32 ID:cmoQax2M0
黄龍の恩恵もでかいし、チェプレにしても人によるっしょ
クリーチャーが自由に選べるのもでかい

①スイッチなし ・・・ リベ鎮魂
②A面赤チェ赤チェプレ、B面に知能属性装備でスイッチ ・・・ Aエレ棒→赤チェプレ Bダクシャ
③A面赤チェと知能属性の付け替え、B面赤チェプレのスイッチ ・・・Aエレ棒→ダクシャ B赤チェプレ

ただ③の人はAを鎮魂リベにすれば付け替える箇所が一つ少なくできるという利点もある

594アラド名無しさん:2013/04/23(火) 13:08:19 ID:qgNwqKlc0
3はA面に独立でB面知能属性じゃないの?
リべ失敗だと思うなら売ればいいだけだ
リべ鎮魂は個人的にはBGの発動しやすさがいいと思うから
敵の少ないDではリべレ多いDではエレ棒とかにするかな
それに昔からやってて一番力入れてるキャラだし使わないとしても取っておくかなー
ダクシャ持っててダクシャの代わりに使おうと思うのならいらないとは思うけど

595アラド名無しさん:2013/04/23(火) 14:19:11 ID:hCoCVIt60
ダクシャ付けてる状態で独立2300にする方法をお願いします

596アラド名無しさん:2013/04/23(火) 14:34:12 ID:9ThU558A0
僕からもお願いします

597アラド名無しさん:2013/04/23(火) 14:35:25 ID:hCoCVIt60
あ、街ステでお願いしますね

598アラド名無しさん:2013/04/23(火) 17:36:28 ID:1Pkhch9M0
イケメンなら街独立2000↑行くからそっから魂発動考えれば2300は考慮の範囲内だと思うよ
文面見る限りじゃ別に街ステの話じゃないし

ちなみにダクシャ精錬7・タイタン・名誉・私服×3・マサチオ×3で約1900、そっから魂で約2300
カード安いときにBMやってたんならわりといける

599アラド名無しさん:2013/04/23(火) 17:46:50 ID:hCoCVIt60
精錬の分は魂で増えないが

600アラド名無しさん:2013/04/23(火) 17:52:16 ID:1Pkhch9M0
あー、そう言われればそうか
じゃ、できるかできないかは知らんに一票だなw

601アラド名無しさん:2013/04/23(火) 17:54:57 ID:cmoQax2M0
精錬分を除いてもダンジョン内なら2300どころかリベ鎮魂ならもっと↑も可能だよ

>>594
スイッチで付け替えクールが初期化されるからAに知能属性付け替えで合ってる
数箇所に限られるけどチェプレ以外、特に黄龍の火力も同時に上げたい人はそうしてる

602アラド名無しさん:2013/04/23(火) 17:56:13 ID:07mcZh9Q0
そもそも2300が可能かどうかはあまり問題ではない
精錬7ダクシャと精錬7リベ(鎮魂)の独立差は約270
独立2300どころか3000あったとしてもリベのほうが強いことになるわけで

603アラド名無しさん:2013/04/23(火) 18:23:41 ID:O56jaQ2oO
4000なら逆転できるかもしれない

604アラド名無しさん:2013/04/23(火) 19:29:20 ID:xFm0Ihpk0
昨日まででナット15個しか集められてないんだけどレーサーネックレス間に合わないじゃないですかー!やだー!
バトグル用に異名の獄炎(物理攻撃成功時0.5%追加ダメージ)をつけてみたんだけど、なんか発動してないっぽいんだ
何故なのかわかる方いらっしゃるかしら・・・

605アラド名無しさん:2013/04/23(火) 19:33:08 ID:BfH.U/4E0
>>604
>>231

606アラド名無しさん:2013/04/23(火) 19:39:20 ID:xFm0Ihpk0
>>605
オウ・・・読んだはずなのに見落としてました、ありがとう
あとは魔法封印の必殺とかくらいだろうけどほとんどつかないよなぁ・・・

607アラド名無しさん:2013/04/23(火) 21:35:24 ID:2.A6p5sE0
ダクシャとろうぜ
いま3匹目にもたせてあげようと
ずっとヘルこもってる

608アラド名無しさん:2013/04/23(火) 21:55:58 ID:OAPABM3.0
積み重ねで絶対取れる鎮魂はやる気になるが運のみのヘルはモチベが続かない
ヘル代をリベ代に回します
最上級来ないからまだ交換してないけどなーはよ最上級にならないかな

609アラド名無しさん:2013/04/24(水) 04:59:08 ID:BKl4e0cE0
必殺は変換じゃ付かないからな
封印解除でつくかどうかだけどまず付かない

610アラド名無しさん:2013/04/24(水) 08:35:33 ID:bAKgPvIYO
Fateカードもう一回来ないかなー
人参と新規の差があるのは仕方ないけど、これは差がありすぎる

611アラド名無しさん:2013/04/24(水) 09:12:52 ID:OTOFR.uI0
にんじんw 脳筋バトメちゃんぺろぺろ

612アラド名無しさん:2013/04/24(水) 11:19:59 ID:bAKgPvIYO
わ…わざとだもんねっ!!

613アラド名無しさん:2013/04/24(水) 13:12:01 ID:S83LQXEw0
まーたバランスブレイク称号が出ましたねえ・・・

614アラド名無しさん:2013/04/24(水) 15:04:17 ID:NCx1W89o0
モルジアナ強すぎわろろーん

615アラド名無しさん:2013/04/24(水) 16:18:11 ID:cmoQax2M0
とろん悲鳴と同じ仕様なのか気になる
フラックと重複するなら乗り換えようか

616アラド名無しさん:2013/04/24(水) 16:21:31 ID:mA5TM6120
同じ増加系だし重複はしないと思うけどどうなんだろね・・・

617アラド名無しさん:2013/04/24(水) 20:39:11 ID:q21uVHSg0
称号ほんとすごいなあ、冬称号が最強だと思ってた時が私にもありました

618アラド名無しさん:2013/04/24(水) 20:45:38 ID:4issgU0k0
500Mぐらいなら上位の出ても諦めつくけど800とか900だとちょっとなぁ。
その内10%追加とか出そうだし

619アラド名無しさん:2013/04/24(水) 20:49:09 ID:p2Ub9bgw0
追加だったら1500mとかでも買ってたけど増加なのがな・・・

620アラド名無しさん:2013/04/24(水) 21:09:21 ID:r2VfTrRI0
なお韓国では追加ダメージ称号が実装したもよう

621アラド名無しさん:2013/04/24(水) 21:44:27 ID:hCoCVIt60
◆不良学生
力/知能/体力/精神力:10〜47(1〜85レベルまで成長型)
的中/回避率+2%
物理/魔法クリティカルヒット+7%
攻撃/移動/キャスト速度+3%
敵打撃時、+10の追加ダメージ(クールタイム1秒)
敵打撃時、1%確率で1ゴールドを消耗して10%追加ダメージ(クールタイム1秒)


微妙だ

622アラド名無しさん:2013/04/24(水) 22:04:04 ID:pL8WHmDM0
ヒットリカバリー1400とかどうすれば出来るんだろうな
1400くらいになれば真王とかでhitしても仰け反らない?

623アラド名無しさん:2013/04/24(水) 22:21:38 ID:OAPABM3.0
黄色、オーラ、スキン開放で540稼げるね
あとはレアバ黄色を一つリカバリで1400行く予感

624アラド名無しさん:2013/04/25(木) 02:17:06 ID:jfrBMEfI0
悲鳴使用じゃなきゃモルジ買うんだけどなぁ
高すぎて試せない。
属性の方も十分すぎるくらいなんだよね

625アラド名無しさん:2013/04/25(木) 05:39:54 ID:BKl4e0cE0
逆に考えると悲鳴のおかげでとろんもモルジも手を出さずに済む
仮にとろんモルジつけた場合ネックレスの候補が無いんだよな異界行かない場合
魂は抜きで

626アラド名無しさん:2013/04/25(木) 05:48:57 ID:hCoCVIt60
悲鳴は使わないけどフラック使えなくなるから属性のやつと
場所によりとろんがいいのかな?
チェ型なら無視値関係無いからとろんいらないかと思ったけど
テアナに関係してくるか

627アラド名無しさん:2013/04/25(木) 08:31:48 ID:bAKgPvIYO
チェイサー生産…宝庫
ドゴォ・テアナ…マギ
最強チェプレやらないなら
モルジアナ>宝庫>マギ
こんな位置づけかな〜

628アラド名無しさん:2013/04/25(木) 08:54:21 ID:7TXfMrY.0
バトメノアナ

629アラド名無しさん:2013/04/25(木) 09:14:21 ID:cmoQax2M0
宝庫は独立110くらいあるんだっけ
何気にクリ的中攻速移動が5ずつと、子馬が7もあるから
チェプレ以外の面も決してモルジアナに劣っているわけではないと思う

物理ならモルジアナで迷わなくて良さそう

630アラド名無しさん:2013/04/25(木) 18:35:49 ID:pL8WHmDM0
黄竜極だと宝庫よりもモルジアナが良かった
異界は宝庫の抗魔ボーナスある方がいいけど

631アラド名無しさん:2013/04/26(金) 01:37:49 ID:iDykcCfc0
バトメちゃんでやっと鎮魂石100個溜まった。槍目標だったけど、なんかつかれたから女鬼用にするか迷うわw

632アラド名無しさん:2013/04/26(金) 01:47:08 ID:p2Ub9bgw0
本番はそこからだよ
リベレ挑戦失敗するごとに疲れるから・・・

633アラド名無しさん:2013/04/26(金) 02:05:40 ID:GQaOFMXE0
リベレにするのに何気に出費が大きいんだよなぁ
1回とか2回とかの最初のほうは別に大して気にならなくても
回数こなして失敗するごとにジワジワきいてくるのがきついな・・・

634アラド名無しさん:2013/04/26(金) 02:06:09 ID:BKl4e0cE0
>>621
クール1秒…だめすぎる
20体に一度に攻撃しても21hitになるだけ

635アラド名無しさん:2013/04/26(金) 03:12:41 ID:OAPABM3.0
念願の鎮魂棒をゲットしたぞ
武器、悪魔称号、レーサー首で大会がめっちゃ楽しい
腕輪取ったら更に楽しくなりそう

636アラド名無しさん:2013/04/26(金) 06:44:10 ID:bCtElMZc0
バトメ達喜べよエピ壷から天地開闢が出るかもしれんぞ

637アラド名無しさん:2013/04/26(金) 06:47:04 ID:hCoCVIt60
ナイトナが碎覇して死んだの見た事無いから
たぶん自分が死ぬのは未実装なチート武器なんだろうな

638アラド名無しさん:2013/04/26(金) 08:31:02 ID:rdHfh8MI0
ダ…ダクシャちゃんがあるもん!
天地なんていいもん!

639アラド名無しさん:2013/04/26(金) 08:36:55 ID:uWHRGa/A0
wikiあたりに載ってたときはスタックした場合の5%で自分即死とか書いてあった記憶がある。
つまりスタックしなければ自分に即死の判定条件すらならないということね。
それか>>637の通り単に未実装なだけか

640アラド名無しさん:2013/04/26(金) 08:59:51 ID:rC/ALhm.O
ボスもイチコロリだったらバスターサイハが面白そうだのぉ

641アラド名無しさん:2013/04/26(金) 10:55:57 ID:mA5TM6120
ヤッチャーヤッチャーヤッチャーヤッチャーヤッチャーヤッチャーヤッチャー

642アラド名無しさん:2013/04/26(金) 11:59:52 ID:I1Q2/Eg20
理想
ヤッチャーヤッチャーヤッチャーヤッチャーヤッチャー(即死発動)ドシューン

現実
ヤッチャーヤッ(起き上がり衝撃波)ドンッ

643アラド名無しさん:2013/04/26(金) 12:05:47 ID:hCoCVIt60
真クリと今回の称号で的中上げまくって二次猛攻碎覇で道中さくさくして
バスター碎覇でボスしゅんころか

644アラド名無しさん:2013/04/26(金) 12:51:41 ID:O56jaQ2oO
どなたかナイトナアバ譲って下さい

645アラド名無しさん:2013/04/26(金) 12:56:56 ID:p2Ub9bgw0
そんな即死ゲーとか別にしたくないし面白く無いだろうからメイジ壺来る前に出ないように修正してほしいわ

646アラド名無しさん:2013/04/26(金) 13:18:02 ID:rC/ALhm.O
未確認情報だらけ、強制もしてないのに嫌悪するこの感じww
ぶっちゃけそんなホイホイ手に入るもんじゃないから、一般人は余計な気まわさなくても大丈夫よ

647アラド名無しさん:2013/04/26(金) 13:48:16 ID:1Pkhch9M0
ネタ武器と神武器の間にあるような性能だなー

648アラド名無しさん:2013/04/26(金) 13:54:31 ID:07mcZh9Q0
もし手に入ったらどこで使うかを想像してみたら…亀裂2と王の防御だけだった

649アラド名無しさん:2013/04/26(金) 14:04:00 ID:YGgx5OHIO
ガウニスは第一ゲーム始まる直前に食らい判定出るやん
つまり…

650アラド名無しさん:2013/04/26(金) 16:40:16 ID:hCoCVIt60
開闢は出る前に終了

銀行家の鬼剣士武器壷から獲得できるアイテムについて
日付: 2013/04/26 照会: 41

日頃は『アラド戦記』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

1日商店イベントの銀行家が販売している「銀行家の鬼剣士武器壷」から
本来獲得できないアイテムが登場する不具合が確認されております。

・G.S.Dの極波動剣
・シランの木棒
・シランの刀
・バンの小剣

上記4個に関しては、4月30日のメンテナンス時に削除を行い、
アイテムを所持していたキャラクターに対してアイテム1個につき、
「銀行家の鬼剣士武器壷」を3個ゲーム内郵便で補償を行わせて頂きます。

651580:2013/04/26(金) 16:54:58 ID:xJ.WT8kw0
短い夢だったね。

652アラド名無しさん:2013/04/26(金) 17:15:52 ID:O56jaQ2oO
天地開脚ほしかったな

653アラド名無しさん:2013/04/26(金) 19:07:23 ID:wUgvnb4s0
天地開脚とか股裂けちゃうじゃないですかー!やだー!

654アラド名無しさん:2013/04/27(土) 09:43:30 ID:76XJre1A0
村にヌゴル槍が3本も出品されてるんだけど何があったんだ

655アラド名無しさん:2013/04/27(土) 13:38:43 ID:KC2iz5YQ0
チェ型の人!

補助装備はどうしてますか?
ハインリヒみたいなタイプと
スキル上昇系で迷っています

チェプレ特化を目指していて
属性強化する面です!
アドバイスあれば宜しくお願いしますー

656アラド名無しさん:2013/04/27(土) 14:06:38 ID:wUgvnb4s0
骸骨騎士のグローブつけようかな、と思ってるけど
スキルブーストなら古代貴族の書籍とかつけるんかね?

657アラド名無しさん:2013/04/27(土) 14:20:29 ID:bAKgPvIYO
自分は超越者付けてる

658アラド名無しさん:2013/04/27(土) 15:59:35 ID:SbGnMvyc0
チェ型初めて二ヶ月ぐらいですけど
エレ棒やっと手に入ったんで次はなにそろえるべきなんでしょうか。

659アラド名無しさん:2013/04/27(土) 16:14:33 ID:0p/jsnmk0
三次の赤チェプレどうですか?

660アラド名無しさん:2013/04/27(土) 16:15:05 ID:hCoCVIt60
無理してでも買うべきなのはヘルハウンド
アーチャー私服は財布と本気度による

661アラド名無しさん:2013/04/27(土) 16:15:57 ID:hCoCVIt60
上の方見たらヘルハウンド買ったのか。
ならフェータルとかスリキーとか三次とか自分のスタイルに合ったの拾いに行けばいいと思う

662アラド名無しさん:2013/04/27(土) 16:57:46 ID:ufSfxeNg0
>>658
一緒にダクシャ拾いにいこう(*´∀`*)

663アラド名無しさん:2013/04/27(土) 17:27:53 ID:SbGnMvyc0
とりあえずダクシャ狙いにヘルをやってみますか。

664アラド名無しさん:2013/04/27(土) 17:40:13 ID:iDykcCfc0
鎮魂武器が買えるようになった!→現在つけてる13武器キリへ捧げる(全然怖くない)→成功!
いい意味で目標がなくなった(´・ω・`)
ところで突撃隊長の殺戮槍を着用してるバトメちゃんとかいますかね。見たこと一度もないよ・・ホシイコレ

665アラド名無しさん:2013/04/27(土) 19:19:48 ID:sqUATZvc0
>>654
多分初日の古代桃壷じゃない?

666アラド名無しさん:2013/04/27(土) 23:35:19 ID:1pkN2/I20
テアナさんの←→zで天地開脚実装まだですか?

667アラド名無しさん:2013/04/28(日) 00:03:31 ID:bAKgPvIYO
テアナのzの蒼天撃もいつになったら青くなるんだろうな

668アラド名無しさん:2013/04/28(日) 00:48:27 ID:wK25hw5w0
遅くなりましたが
超越者いいですねー!エピまでは目がいってませんでした…w

赤チェプレも良さそうですね!
一応フェータル6を狙っているのですが両立されるのか気になります…

バトグル+2はどうでしょう?
装備してる人いたら使いごこちを聞いて見たいです!

669アラド名無しさん:2013/04/28(日) 01:31:49 ID:YykuamcY0
>>668
テアナ+1とBG+2の補助装備してるけどテアナ時付け替え用程度。
普段は骸骨騎士でいいんじゃないかな。
DNFは要求隕石数増えるみたいだから、早めにとってたほうがいいかと。

670アラド名無しさん:2013/04/28(日) 06:05:39 ID:hCoCVIt60
発電所の飛んでる奴がストレスマッハなんだけど
おっぱいクリーチャー連れていくと楽になるかな?
問題はあいつら3部屋ぐらい続けて出るから
いまいち役に立たない可能性もあるんだよな

671アラド名無しさん:2013/04/28(日) 07:29:58 ID:BKl4e0cE0
>>668
チェ型だから骸骨よりスキル上がる方がいいと思う
65強化11のテアナ・黄竜・光+1から70増幅11のテアナ+1・BG+2に変えたけど
ぶっちゃけ違いは感じられなかった
ダメの数字を逐一見てたらBG+2のが大きいことが多いんだろうけどね
チェプレ極目指すならエピしか無いだろうね

672アラド名無しさん:2013/04/28(日) 07:36:16 ID:BKl4e0cE0
っと更新したらちょうど下がトレスレで+11リベ槍売ってる人がいた
売るくらいだから金策として取得したんだろうけどリベ槍は換金目的としてどうなんだろう
刀・棒・スタッフあたりの方が需要がある気がしないでもない

673アラド名無しさん:2013/04/28(日) 09:08:55 ID:wK25hw5w0
>>669
>>671


色々考えたのですが、とりあえず骸骨を取りに行こうと思います!

それで最終目標は超越者!
ヘルで狙って行きたいと思います
ありがとうございました!

674アラド名無しさん:2013/04/28(日) 21:21:43 ID:wwhIgqU.0
他職なんですが最近バトメを全然見かけません(特に異界)
職人口減ってるんでしょうか?

675アラド名無しさん:2013/04/28(日) 22:23:16 ID:p2Ub9bgw0
むしろ昔に比べてすごく増えたよ
特に3次は多くなったよ革新前とかほとんどいなかったから・・・

676アラド名無しさん:2013/04/28(日) 22:29:13 ID:X24S7fo.0
多いよね
入ろうと思ったら既にBMが入ってることが多々ある

677アラド名無しさん:2013/04/29(月) 01:31:44 ID:wwhIgqU.0
増えてるんですね
自分は2次しか行かないので3次は知りませんでした

678アラド名無しさん:2013/04/29(月) 02:21:47 ID:Mv40J1tY0
>>6のEXサイハと雷連の「覚醒スキル扱い」というのはどういう意味ですか?

679アラド名無しさん:2013/04/29(月) 02:25:08 ID:ScPCo2eA0
覚醒技に対して特殊なカウンター攻撃を仕掛けてくる敵が
そのスキルに対しても覚醒技と同じように特殊なカウンター攻撃をしてくるよって事
EXサイハと雷連を使うとピーターが反応してネズミの山を作っちゃうみたいな感じで

680アラド名無しさん:2013/04/29(月) 02:34:08 ID:Mv40J1tY0
良く分かる例をありがとうございます
バーニングだし60で放置してたバトメを動かしてみようと思います

681アラド名無しさん:2013/04/29(月) 02:58:57 ID:Mv40J1tY0
スキル考えてたら眠くなってきたので明日にします

682アラド名無しさん:2013/04/29(月) 04:18:32 ID:mA5TM6120
バトメのスキルは十人十色だからじっくり悩むといいよ

683アラド名無しさん:2013/04/29(月) 11:19:37 ID:bAKgPvIYO
バトメにもレテの鈴ほちい

684アラド名無しさん:2013/04/29(月) 17:00:49 ID:vW24lhFU0
チェプレスイッチのテンプレについての質問なんですが
属性ダクシャって書かれていたんですがダクシャに属性付与ってことなんでしょうか?
異界で装備覗いているんですがあまりみなくて・・・・・教えていただけるとありがたいです

685アラド名無しさん:2013/04/29(月) 17:52:50 ID:9ThU558A0
>>684
そだよ属性付与ってことだよ
ちなみにチェイサーには属性強化のらないから属性はなんでもいいよ

686アラド名無しさん:2013/04/29(月) 19:30:52 ID:vW24lhFU0
>>685
ありがとうございます
属性なんでもいいんですね 比較的安い水か闇にしようと思います

687アラド名無しさん:2013/04/29(月) 20:39:21 ID:XqkYLO3w0
>>685
チェイサーって属性強化乗らないんですか?

688アラド名無しさん:2013/04/29(月) 21:04:21 ID:YNnmoQDc0
チェイサーって属性強化のらないの・・・?
闇属性強化

689アラド名無しさん:2013/04/29(月) 21:05:02 ID:YNnmoQDc0
↑失礼した
属性強化

690アラド名無しさん:2013/04/29(月) 21:16:57 ID:rqLTBAfo0
プレスでまとめられたチェイサーは属性がリセットされて武器の属性が適用されるので、武器とチェイサーの属性は一緒じゃなくてもいいよということ。
射出やフュージョンでは各属性強化がちゃんと適用されるよ。・・・であってるよね?

691アラド名無しさん:2013/04/29(月) 21:56:09 ID:Agyo4zBU0
テアナの持続時間とか威力とかってキャスト時依存ですか?

692アラド名無しさん:2013/04/29(月) 22:11:19 ID:HsANxG4sO
覚醒時にヘルカリ武器もらってるんだから検証楽でしょ!
仕方ないから今回だけ教えてあげるけど、スキルレベルは変身時、攻撃力はリアルタイム依存です
なんでもかんでも人に頼っちゃだめなんだからね!

693アラド名無しさん:2013/04/30(火) 00:47:17 ID:0p/jsnmk0
文句を言いながらも教えてくれるばとめちゃんかわいい

694アラド名無しさん:2013/04/30(火) 12:46:58 ID:nDvYhmrs0
バーニングで全スキル+1の時に
①テアナが上がる補助(70桃増幅なし)でスキルレベル10の状態と
②物理が上がる補助(80桃増幅+10)でスキルレベル9の状態を比べてみた
グランHボスで通常1のダメージを見る限り、①のほうが強かった

テアナレベル8か9で選べるなら、9にボーナスがある以上
9一択だろうってことで特にダメージ比較してこなかった
時間の扉アプデの時にテアナブーストと物攻ブーストどちらがいいかという話題があったけど
やっぱテアナブーストがいいぽいね

バーニング中はレクイエムの真メカタウも安定してハメ殺せたし
早くイベントの聖ヴァルセット揃えたいぜ
将来的には上着アバに覚醒スキルも選べるようになるらしいし楽しみだ
テアナ+2の70エピ補助も欲しくなっちゃうのう

695アラド名無しさん:2013/04/30(火) 14:56:05 ID:rqLTBAfo0
>>694 検証お疲れ様です!最近気になっていたことだったのですごく助かります。
皇家の秘伝書とか欲しいなぁ・・・けど230Mとか高すぎて手が出ないや。

どうでもいいけどwikiの黄竜のところにホワンロンテンコーン!って書いといたのが荒らしとみなされて消されちゃってた。

696アラド名無しさん:2013/04/30(火) 17:17:11 ID:jEuHHTMo0
皇家の秘伝書の相場って今そんな馬鹿高いの?
時間の扉きてから結構長い間10M未満で投売りされてた気がするんだけど

697アラド名無しさん:2013/04/30(火) 17:18:58 ID:hCoCVIt60
ああいうのは適当なの付けておいてヘル行きまくる系のイベントで安くなった時に買うといい

698アラド名無しさん:2013/05/01(水) 08:36:28 ID:vnjk7Z1Q0
個人的にチェプレ強化が気に入ったのでチェプレ強化+1のを付けてます
想像以上に大きくなるから使ってない人はオススメ

699アラド名無しさん:2013/05/01(水) 14:59:47 ID:0e7Cn8Qs0
物理でヘルハウンドってどうなんだろ
真クリから乗り換えるほどかね?

700アラド名無しさん:2013/05/01(水) 15:10:33 ID:hCoCVIt60
BG意識して強襲放つスタイルならいいと思うよ
おれはつけてる

701アラド名無しさん:2013/05/01(水) 17:15:24 ID:YGgx5OHIO
俺の物理ちゃんもBG意識して戦ってるから真クリ外してヘルハウンド着けた
真クリとは言ってもエルザだったけどさ

個人的にはヘルハウンドを推す
おおざっぱな計算だけど真クリ無しで属性強化55到達してたら真クリ付けて伸びるダメ4%まで減る
犬の追加ダメ4%は真クリ属性強化と違って無視値に乗る
(確か乗るよね…?)
これにBG乗ると考えると犬のが火力上がるのではと思う

でもまぁお値段張るし無理して買うほどでは無いかも

702アラド名無しさん:2013/05/01(水) 17:17:47 ID:h971rbAg0
ヘルハウンドの追加は無視値乗ってなくね?
2hitになるからいいけど

703アラド名無しさん:2013/05/01(水) 18:12:44 ID:YGgx5OHIO
乗ってないっけか
これは申し訳ない

704アラド名無しさん:2013/05/01(水) 18:39:18 ID:cmoQax2M0
ヘルハウンドってダクシャヌゴ槍や鎮魂リベと同系統の追加じゃなかったっけ?
ってことは↑の武器も無視値に乗らないのか

705アラド名無しさん:2013/05/01(水) 19:06:48 ID:1pkN2/I20
ん?乗ってる気がするけど・・・

ヌゴル槍は増加じゃ?

706アラド名無しさん:2013/05/01(水) 20:04:14 ID:bAKgPvIYO
追加ダメは無視値乗るって認識だったけど…
検証するにもチェ型だし、>>707に任せた

707アラド名無しさん:2013/05/01(水) 20:06:01 ID:EpU9ZPOk0
自分も真クリからヘル犬に変えたな〜
テアナの時も火力全然違ってくるし、やっぱBGがバカにならない

708アラド名無しさん:2013/05/01(水) 20:16:06 ID:pL8WHmDM0
ID:EpU9ZPOk0
検証頼んだ

709アラド名無しさん:2013/05/01(水) 20:32:17 ID:1pkN2/I20
BGのスキルlvはコンボ始めた瞬間決定のようだ

710アラド名無しさん:2013/05/01(水) 20:43:23 ID:1pkN2/I20
あ、違った・・・
コンボ段階入った時でした

711アラド名無しさん:2013/05/02(木) 00:41:47 ID:GIfCEpVw0
>>3を見た感じ

A面 赤闇チェ 赤黄龍 独立付与
B面 赤チェプレ 緑黄龍 属性付与

の2付与にして

チェプレ
 Aで闇チェ生成
 Aでチェプレキャスト
 集まったの見てからBで当てる

黄龍
 Bで発動
 球出たの見てからAで当てる

で、あってますでしょうか?

712アラド名無しさん:2013/05/02(木) 00:44:41 ID:rqLTBAfo0
あってるよー

713アラド名無しさん:2013/05/02(木) 01:20:28 ID:hCoCVIt60
え、Aでチェプレキャストしていいの?

714アラド名無しさん:2013/05/02(木) 01:41:05 ID:07mcZh9Q0
その場合ならAでキャストする意味ないので普通にBでキャスト

715アラド名無しさん:2013/05/02(木) 01:53:00 ID:xpYk7SOc0
物理型であれば無理せずニャシャブレがど安定な気がする
特に必要無い場所ならともかく難易度高いDだと使える場所なら多くてかなり楽になる

716アラド名無しさん:2013/05/02(木) 04:52:01 ID:iDykcCfc0
追加ダメージ装備を2種類つけた場合って1回の攻撃で3発分当たるようになるんじゃなくて、ダメージ%分が重複
されるって感じで認識でよかったかしら(?o?)リベ槍できたから犬買おうか迷う。いっそクリキューブで出しちゃうかなw

717アラド名無しさん:2013/05/02(木) 05:12:24 ID:TVcsHlAE0
2付与じゃないとチェプレに独立乗ってないんじゃないの?

718アラド名無しさん:2013/05/02(木) 06:33:05 ID:z9C/GUps0
チェイサー生成時→チェプレキャスト時→叩きつけ時
独立攻撃力      赤チェプレ      知能
赤チェ                      属性(共にリアルタイム)

が適用されると>>40-60あたりで教えてもらったよ

719アラド名無しさん:2013/05/02(木) 07:00:25 ID:cmoQax2M0
>>718の分かりやすくていいね
黄龍や雷連も合わせてテンプラに入れたいくらいだ

720アラド名無しさん:2013/05/02(木) 07:12:10 ID:1Pkhch9M0
赤チェプレの適用タイミングは「キャスト開始時」ではなく、「チェイサーがまとまる瞬間」だよ
だから、考慮すべきタイミングは
①生成→②キャスト開始→③チェイサーがまとまる瞬間→④叩きつけの四点

①…知能・独立・赤チェ
②…クール
③…赤チェプレ
④…知能・属性強化・有用装備

721アラド名無しさん:2013/05/02(木) 07:14:48 ID:TVcsHlAE0
チェイサーは分かるんだけど、チェイサープレス自体には独立攻撃力は乗らないということでいいのかな?

722アラド名無しさん:2013/05/02(木) 07:22:24 ID:hCoCVIt60
うん

723アラド名無しさん:2013/05/02(木) 07:23:09 ID:hCoCVIt60
あ、どうだろ。自信なくなってきた

724アラド名無しさん:2013/05/02(木) 09:16:27 ID:rC/ALhm.O
③は①の合計に純粋に倍率かけるだけでのらないんじゃないかな
ところで範拡大囲はどこに入るんじゃろ

725アラド名無しさん:2013/05/02(木) 09:53:24 ID:O56jaQ2oO
クロニクルの拡大なら赤プレスと同じタイミングじゃないかな?

726アラド名無しさん:2013/05/02(木) 12:24:52 ID:p2Ub9bgw0
ただ現状スイッチが今後どうなるかわからないから今から2付与作っていくなら赤闇チェチェプレの2付与目指した方が安定だと思うよ
スイッチ使えば属性ものせれるし使えなくても武器魔法石を独立から属性に持ち替えてチェプレするだけ十分だから

727アラド名無しさん:2013/05/02(木) 17:39:58 ID:cmoQax2M0
公式で変えないって言ってるよ

728アラド名無しさん:2013/05/02(木) 17:47:04 ID:SuSEM9P60
×変えない
○変えれない
カクカクスイッチング現状維持

729アラド名無しさん:2013/05/02(木) 19:41:11 ID:nDvYhmrs0
流れをてるけっチャーして…

追加ダメージって、クリティカルを含めた最終ダメージを参考に追加ダメージを出すんだよね?
退魔日和でもそういう計算になっているぽい
でも、アラド関係のブログを見ていたら、クリティカル時にも非クリ時のダメージを参考にしている的なことが書いてあった
どっちが正しいのでしょうか?

例えば通常時のダメージを100として10%の追加ダメージ装備をつけている時にクリティカルが発生したら
①追加ダメが最終ダメージを参考としているなら追加分は100×1.5×0.1=15
②追加ダメが非クリ時のダメージを参考としているなら追加分は100×1.1=10

検証していないけど自分は①が正しいと思っています(検証そんなに難しくないから今度やるか…)
そして遠まわしになったけど言いたいのは
真カルテルの槍がリベレーションよりもかなり強いということです

常時クリティカル、とろん、ヘルハウンド装備で考えた場合
通常時のダメージを100としたならクリティカルととろんで100×1.5×1.1=165 そして
リベ+ヘルハウンドなら165+165×0.12+165×0.04=165+19.8+6.5=191.4
カルテル槍+ヘルハウンドなら165×1.2+165×1.2×0.04=198+7.92=205.92

総合ダメージで見て、14.5%の差がある
リベのほうが力が100上がるバフとBGが上がりやすいという利点もあるけど
カルテル槍の方が基礎値も若干高いらしいし、これは強い!
計算間違えていたらすみません

まあ、いまだドロップ報告ないから幻の装備ぽいんだけどね
装備考えて妄想をめぐらすのは楽しいよね

730アラド名無しさん:2013/05/02(木) 19:49:20 ID:rC/ALhm.O
追加ダメの中でもクリティカル判定あるから、更にもう少し強い

731アラド名無しさん:2013/05/02(木) 20:07:33 ID:bGO5Rofk0
自分なりに考えたスキル振りの一つなんだけど
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110VliiihnJ2HizinIz2k4sViiiiliiiliilililliiilliliiiiiiiIiliiIiiififiiililIiIiiiiilifililliiiliiiiilllIillIiillIill
これってありかどうか分からないんですが教えてくれる方ぁ・・・
一応物理型です。物理型でもショタテアナ取っていいものか悩んだんですが意見などよろしくお願いします!!

732アラド名無しさん:2013/05/02(木) 20:58:19 ID:07mcZh9Q0
おかしな点は
・ショタはチェプレとバスターにしか乗らないので不要
・火チェMなのに落花が0(生成不可能)

733アラド名無しさん:2013/05/02(木) 21:06:23 ID:bGO5Rofk0
あ 落花取り忘れてた・・・orz
修正をして、
落花0→15  龍牙10→15  円舞10→15
ショタ20→0  こんなスキル振りにしてみました。
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110VliiihnJ2HiiinIz2k4sViiiiliiiliilililliiilliliiiiiiiIiiiiIiiifihihililIiIiiiiilihililliiiliiiiilllIillIiillIill
後抜けてるところはない・・・と信じたい(ウン

734アラド名無しさん:2013/05/02(木) 21:33:35 ID:76XJre1A0
中途半端に振り分けるならどれか切ってどれかをM振りした方がいい

735アラド名無しさん:2013/05/02(木) 22:47:10 ID:ut2p43bo0
そろそろ2次拡大・一撃黄龍だと伸びしろがなくなってきたから
重い腰を上げて3次に通い始めたけれど、付与が悩むなぁ
あれも付与したいし、これも付与したいで悩ましいぜ

736アラド名無しさん:2013/05/02(木) 22:55:00 ID:GIfCEpVw0
>>711です
みなさんありがとうございます。
>>711の付与だとチェプレはB面でやっちゃえばいいんですね。ありがとうございました。

737アラド名無しさん:2013/05/02(木) 23:10:21 ID:OAPABM3.0
>>735
スイッチ有るならまずは赤闇チェと赤チェプレだね
その後は大会楽にする為に赤闇チェ+赤フュージョン、赤青チェプレに移行かな
固定職は今後もずっと大会付いて回るから赤フュージョンは有ると便利、大体1撃で終わる

738アラド名無しさん:2013/05/02(木) 23:13:10 ID:bGO5Rofk0
数々のアドバイス、クレーm・・・ry
ありがとうございました!!((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ

739アラド名無しさん:2013/05/02(木) 23:14:19 ID:pDcru98o0
クレームとか言う発想が出てくるあたり終わってるな

740アラド名無しさん:2013/05/02(木) 23:17:59 ID:1pkN2/I20
sageてない時点で察し

741アラド名無しさん:2013/05/02(木) 23:18:38 ID:VZ5Pfokk0
顔文字とか使ってるし
質問者としての態度が

742アラド名無しさん:2013/05/02(木) 23:59:52 ID:n17mUkZ.O
別に気にするほどのことじゃなくないか?

743アラド名無しさん:2013/05/03(金) 00:15:11 ID:0p/jsnmk0
私のバトメちゃん心広いから全然気にしないもん!

744アラド名無しさん:2013/05/03(金) 00:20:31 ID:SVkZG4Tg0
         _,,. -──- 、 ,. ‐''"´ ̄`二ニ=-
      -=ニ´..__     ゙     ´ ̄~゙'''‐、      >>738は自分のやってる
       ,. ‐''"´                  ヽ、        ことの意味・・・・
     , ‐'´                       ,.ゝ
   ∠..-‐''フ'~                       ゙!    それがどういう
      /                           !       効果を生むか・・・・
     / ,                           l
.    //        /l ,ヘ. ト、 ヽ、            l    そのあたりをまるで
.   // ,イ    /! / ul ! ゙、 |. ヽ、!ゝ、 !       |      わかってない・・・・・・!
    / .// /!  ./ l./.`‐、l  ヽ!. ‐'´, k'ヽト.、       .l
.   i ./ !/ l ,イ/. !' `‐、|!  I|_,. ‐'´ ヽ! ::::ヽ      ゝ   気が付いてない・・・・
.    l./ .l' l' !' l=====〉 __ =======:| .|⌒i.   ヽ、
    !        l`‐.、.__゚/,::: ''' ヽ、 _゚__,.. ‐'´:::| |´ )}.    l、  スキル振りの質問を
              !  :::/,:::::::::. jv  u    ,/:::|.|~)/     l、   すればするほど・・・・
          ノ! ,/,:::::::::::__::)  _,,.-‐"  u::||_ノ       i、
          / iー_____ ,,. -‐''フ::::/!     !゙!‐ 、._. ヽ、 奴は自分で自分の首を
          I_,. ‐'i`‐ 、.____,,. ‐'´:::/: │   │l   ` ‐-  絞めてるんだ・・・・・・!
    _,,. -‐'"´   ,.!  ___,,   u:::/::   !    ! i‐ 、._
   /i     _,,. -‐1 ヽv  ̄ ̄   :::/:::    !   i' .i   ` ‐- だからこれくらいは・・・・・・
  / .{_,,. -‐'"´     !  ヽ、   .::/:::    i'  / /
 /  !       , -‐-、 , -‐、i´~`ヽ     ./  ,イ./     許してやろうじゃねえか・・・!
/   l      ,.へ、/⌒ヽ、 `‐、  i   /  / /
    |    /‐-∠.__,、 `‐、 `i‐、-‐'"7/!'/       寛容な精神で・・・・・・・・・・!
    .|  /´        `‐、  ゙i __,! `、-‐/"

745アラド名無しさん:2013/05/03(金) 00:35:25 ID:76XJre1A0
気に入らないと思うんなら無視するかNGしとけばいいのに

746アラド名無しさん:2013/05/03(金) 00:53:12 ID:9rrjRrUU0
俺も小学生の頃はそんな感じの態度で質問しちゃってたわ

747アラド名無しさん:2013/05/03(金) 02:04:59 ID:2np66tGA0
今Lv46で無限の祭壇通ってるけどゴブリンコプターがつらいです。
チェイサーがあてづらくてストレスがマッハなんだけどテアナ取ったら楽になりますか?
みなさんの対処方法教えてください

748アラド名無しさん:2013/05/03(金) 05:24:05 ID:cmoQax2M0
飛びまわる&動き回る敵はちぇぷれどーんで消し飛ばすとええんよ

749アラド名無しさん:2013/05/03(金) 06:04:12 ID:dh6ZdBCE0
テアナ取ると通常が大体当たるからすごい楽になるはず
確か天撃も一応当たるから浮いてる時はそれで生成するのもアリだと思う、すぐ落ちてくるから関係ないかもだけど

750アラド名無しさん:2013/05/04(土) 10:51:04 ID:VxGuTpdg0
カルテルの5とかバカルとか背の低さで当たらない敵きらい

751アラド名無しさん:2013/05/04(土) 10:58:40 ID:cmoQax2M0
マギパッケのクリーチャーで打ち落とし&纏めができるね
今安いし飛び回る敵が苦手な人にはお勧め

752アラド名無しさん:2013/05/04(土) 12:54:14 ID:OPMAyDtI0
ただしクールが長い

753アラド名無しさん:2013/05/04(土) 14:30:28 ID:7xvP1GII0
レベル80マジック槍

”頑丈な槍”

いや、もう青字とか今の時代装備することを考えるわけじゃないんだけど
もう少しこの名前はどうにかならなかったのか

754アラド名無しさん:2013/05/04(土) 15:18:09 ID:SbGnMvyc0
モルさん友人が安く譲ってくれるんだけど
450枚も払って買う価値があるのか・・・

755アラド名無しさん:2013/05/04(土) 15:38:38 ID:ku2QfyV60
お前の経済状況次第じゃないかと
現状、最強クラスの称号であることは間違い無い
ウチは貧しいから初日に950枚で売り飛ばした

756アラド名無しさん:2013/05/04(土) 17:34:02 ID:iDykcCfc0
モルさんは15日にアメ箱INされそうで恐い

757アラド名無しさん:2013/05/04(土) 20:15:41 ID:JZQ6Ctng0
モルジを買ったチェ型bmですが 質問させてください!
ヒットリカバリー1300・・・届いた方いますか?
届いたとしたら 何を犠牲にしました?

758アラド名無しさん:2013/05/04(土) 20:24:23 ID:JZQ6Ctng0
757です。
すいません・・・1300じゃなくて 1400でしたね。
お詫びと 修正です。

759アラド名無しさん:2013/05/04(土) 21:24:08 ID:Ca0Df3L.0
自分で調べろks
上げる奴はなんでこんなのばかりなの?

モルジ付与ヤムラ付与アバター色々あるだろうjk

760アラド名無しさん:2013/05/04(土) 21:24:49 ID:ckFMZ0Wg0
知能と魔クリかな

761アラド名無しさん:2013/05/04(土) 21:45:12 ID:9VmP3S0Q0
あげれば誰かが教えてくれる系

762アラド名無しさん:2013/05/04(土) 21:46:34 ID:p2Ub9bgw0
正直モルジ買うレベルなら自分で考えよう
無理に1400にしてほか犠牲に剃る必要はないと思うけどね

763アラド名無しさん:2013/05/04(土) 21:51:38 ID:FlZls/WM0
まあ確かにモルジアナを自力で手に入れたんだったら、そんな質問はしないかな?とは思った

764アラド名無しさん:2013/05/04(土) 21:59:03 ID:AnlXH5qk0
真幽霊回ってたらチェイサー使えない状態にたまになるんですけど
他に使えなくなった方いますかね?(射出だけじゃなくフュージョンも不可、テアナの変身は可でした
なった時はラビネーター、フルーと戦ってるときで、チェプロ、犬装備していてバーニング5段階でした

765アラド名無しさん:2013/05/04(土) 22:05:31 ID:rqLTBAfo0
極稀にチェイサーが空間に固定されて持続時間超えても残り続けることがあるんだよなぁ。
曖昧な記憶だけど、こっちもプロダクション装備時になったような記憶がある。

766アラド名無しさん:2013/05/04(土) 22:39:42 ID:7xvP1GII0
バーニングとか祭壇とかでチェイサー射出のクールが短い時によく起こるね

767アラド名無しさん:2013/05/04(土) 23:00:52 ID:AnlXH5qk0
>>765-766
情報ありがとうございます。
チェプロ使ってる時等は注意しておきます

768アラド名無しさん:2013/05/05(日) 01:12:51 ID:SVkZG4Tg0
今日うちのバトメが黄竜放ちながら「ドラゴンなんとかー!」って言ったり
チェプレしながら「私だってやれば出来るんだから!」って言ってる夢見た
正夢にならないかなぁ・・・無理か

769アラド名無しさん:2013/05/05(日) 01:39:13 ID:Mz/DaX8Y0
つ差し替え

770アラド名無しさん:2013/05/05(日) 08:30:36 ID:bAKgPvIYO
チェプレの音声だけテルケッチャーに変えてるのは僕だけではないはず

771アラド名無しさん:2013/05/05(日) 09:56:02 ID:wyTOPpy60
物理BMのみなさんはA面B面の装備どうしてますか?

772アラド名無しさん:2013/05/05(日) 10:07:54 ID:1pkN2/I20
物理はスイッチ使わないからなんでもいいと思うよ
スイッチラグがある現状物理でのスイッチはメリットより圧倒的にデメリットのが大きいから付け替えはできれば手動をオススメする

物理でやってるがほんとに裏面に重量増加装備入れてインベ重量増やすのが一番捗るんじゃないかと感じる・・・

773アラド名無しさん:2013/05/05(日) 10:11:48 ID:pKMPmFNc0
>>771
A面はデスセン

B面は
オトチェ特化…スリキー・キープザポールなど
テアナ特化…聖ヴァル・テアナ補助など
黄竜拘束特化…青・緑黄竜
ぐらいかな

774アラド名無しさん:2013/05/05(日) 10:44:36 ID:4issgU0k0
リベ棒精錬7とエレ棒精錬7とどのぐらいの差があるんだろ?

775アラド名無しさん:2013/05/05(日) 10:48:07 ID:wyTOPpy60
なるほどありがとうございます。頑張って武器強化値を上げる事に専念します

776アラド名無しさん:2013/05/05(日) 10:59:32 ID:3OZszQ7w0
バトメ強い?

777アラド名無しさん:2013/05/05(日) 11:20:50 ID:76XJre1A0
Q.バトメって強いの?

A.バトメちゃんかわいい

778アラド名無しさん:2013/05/05(日) 11:29:50 ID:rqLTBAfo0
A.バトメちゃん楽しい

779アラド名無しさん:2013/05/05(日) 11:31:47 ID:8jml.xeQ0
育成辛い

780アラド名無しさん:2013/05/05(日) 11:36:06 ID:uLd0tyts0
バトメちゃん=かわいい
かわいい=正義
正義=勝つ
勝つ=強い

つまり
バトメちゃん=強い

781アラド名無しさん:2013/05/05(日) 11:36:15 ID:3OZszQ7w0
テアナ覚えるまではキツそうだの

782アラド名無しさん:2013/05/05(日) 12:17:49 ID:Qqki5tZM0
マジレスするとめっちゃ大変
火力ないし操作むずいしかなり上級者向け
でもうまくコンボ入った時の爽快感がやめられなくて続けてる人はかなり強い
そんな職でございます


そしてなにより可愛い!←重要

783アラド名無しさん:2013/05/05(日) 12:43:44 ID:9VmP3S0Q0
かわいいは正義

784アラド名無しさん:2013/05/05(日) 13:00:58 ID:/MPvL7J60
覚醒するまでチェイサーの使い方が分からなかったバトメちゃん

785アラド名無しさん:2013/05/05(日) 13:07:31 ID:/8ur12Ns0
チェプレで部屋のモンスター一掃出来た時の爽快感とテアナの楽さが好き

786アラド名無しさん:2013/05/05(日) 13:43:29 ID:fUZThWG.0
チェイサーをポコポコ飛ばしてタコ殴りにするのが醍醐味だと思ってるわ

787アラド名無しさん:2013/05/05(日) 14:07:36 ID:cmoQax2M0
>>773
テアナ装備は変身中にインベ開いてお着替えしようず

788アラド名無しさん:2013/05/05(日) 16:28:17 ID:hCoCVIt60
物理はまだ簡単だけど、チェ型はいかにためて、BG上げて、最高のタイミングでドゴッするのが難しい
三次通ってるけど上手くたまらないし、たまった時に敵がもういない事がおおくてつらい

789アラド名無しさん:2013/05/05(日) 17:32:21 ID:Mz/DaX8Y0
>>770
うp

790アラド名無しさん:2013/05/05(日) 19:06:35 ID:.z/g3fIM0
可愛いは作れる

791アラド名無しさん:2013/05/05(日) 19:58:34 ID:L2a.BPrc0
たこ焼きは家で作れる

792アラド名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:46 ID:wyTOPpy60
銀だこおいしい

793アラド名無しさん:2013/05/05(日) 20:59:53 ID:0ocueIZc0
屋台のたこ焼きよりたこ焼きミックスを使って自分で作ったほうが美味しいのが出来るよな

794アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:12:36 ID:rqLTBAfo0
しかも圧倒的に安く多く作れる!

795アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:17:39 ID:76XJre1A0
お前らが美味そうな話するからスーパー行って材料買ってきたのに
床にチェイサープレスしちまった

796アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:19:41 ID:ufSfxeNg0
>>795
事実?

797アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:21:51 ID:Um.4a2mE0
BMスレにきたらたこやきが食べれるときいてとんできました

798アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:38:03 ID:0ocueIZc0
たこ焼きミックスはなるべく早く使い切れよ
放置してるとダニが沸くからな

799アラド名無しさん:2013/05/05(日) 21:50:11 ID:VxGuTpdg0
こんな所に元気なたこ焼き2つ持ってるじゃねえか…

800アラド名無しさん:2013/05/05(日) 22:48:43 ID:rnzbJsAs0
>>798
たこ焼きやお好み焼きの粉は開けたら冷蔵庫に入れとくといいぞ
まぁ早めに使った方が断然いいが

801アラド名無しさん:2013/05/05(日) 23:13:34 ID:bUgXSQ4k0
バトメスレ開いたと思ったらたこ焼きスレだった

育成初めて今48だけどオトチェとタイマーボム、雷連で闇大チェ大量生産して
プレスどーんが楽しすぎる

802アラド名無しさん:2013/05/06(月) 01:41:50 ID:SVkZG4Tg0
これからどんどん楽しくなるよぉ〜

803アラド名無しさん:2013/05/06(月) 09:06:16 ID:hCoCVIt60
こないだテレビ見てたら開封して常温保存してたお好み焼き粉とかバトメミックスに
1g当たり2万匹のダニが沸いてて(肉眼では見えない)食べた奴がアレルギーでなんたらってやってた。
タッパに入れて冷蔵庫がいいらしい

804アラド名無しさん:2013/05/06(月) 09:21:38 ID:O4wqwo5k0
なにそれバトメちゃんこわい

805アラド名無しさん:2013/05/06(月) 10:53:08 ID:L2a.BPrc0
倉庫に閉まっていた武器にダニが沸いていたバトメ

806アラド名無しさん:2013/05/06(月) 11:16:56 ID:bAKgPvIYO
>>789
どこに上げればいい?

807アラド名無しさん:2013/05/06(月) 12:00:08 ID:cmoQax2M0
うちのたこ焼き製造機は熱消毒されているんで問題ないっす
ちょっとオイル臭すごいけど問題ないっす

808アラド名無しさん:2013/05/06(月) 12:09:20 ID:hCoCVIt60
熱でダニは死ぬけどダニの死骸は残るからそれがアレルギーの原因になるらしい

809アラド名無しさん:2013/05/06(月) 12:51:21 ID:L2a.BPrc0
イッチャ・・・・

810アラド名無しさん:2013/05/06(月) 13:12:04 ID:Mz/DaX8Y0
>>806
DNF Extractor Ver.4
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1360375714/l50

ここの上のほうにあるうpろだにおね

811アラド名無しさん:2013/05/06(月) 14:13:56 ID:O56jaQ2oO
新しくダニチェイサーを覚えたバトメ
1回当たり2万匹のダニを射出(肉眼では見えない)
相手の体内へ潜り込ませ、様々なアレルギー症状を引き起こさせる  
バトメちゃんまじ最強

812アラド名無しさん:2013/05/06(月) 16:30:35 ID:YFcbkWiU0
バトメスレは毎度のこと楽しいな。

813アラド名無しさん:2013/05/06(月) 17:41:51 ID:dfKDo8Ck0
つよ職認定されてるはずなのにいつも香ばしいからね

動かす分にはかなり楽しいのに人があまり増えない

814アラド名無しさん:2013/05/06(月) 18:33:00 ID:HPMWluoE0
バトメに転職したんですが、テンプレだと火チェイサーM推奨とかいてるのに
参考のスキル振りでは物、チェとも火チェイサーにはスキル振られてないんですが
火チェイサーはどういう扱いなんですか?

815アラド名無しさん:2013/05/06(月) 18:46:25 ID:1pkN2/I20
ホントだな・・・
特に物理の方の闇m火1は全く理解できない・・・

816アラド名無しさん:2013/05/06(月) 18:47:23 ID:HPMWluoE0
火はMにしていいんですね?

817アラド名無しさん:2013/05/06(月) 18:49:37 ID:rqLTBAfo0
物理で火1はEX碎覇用と推測

818アラド名無しさん:2013/05/06(月) 19:06:53 ID:cmoQax2M0
むしろ火をメインにするのも十分アリ

819アラド名無しさん:2013/05/06(月) 19:13:14 ID:HPMWluoE0
わかりました
ありがとうございます
名前が火っぱい感じなので火のバトメちゃんにします

820アラド名無しさん:2013/05/06(月) 20:13:00 ID:m00GaBmg0
普通は逆だと思うけどな
闇はEX碎覇で回復目的で1だけ取ると
火はMで力が大幅に上がるし
今は物理クリ97%にするのも比較的楽だしで闇Mは物理はありえないと思う

821アラド名無しさん:2013/05/06(月) 20:41:56 ID:YGgx5OHIO
ありえないとまでは言わないが

物理型とチェ型を比べると
力知能の上げやすさ
物理型<チェ型
記憶・図書館の差がでる
(エレバン・フュージョンもあるけど立ち回り的にキツいから省いた)

クリの上げやすさ
物理>チェ
革マスタリ・槍のOP・人によっては#
(同じくフュージョンはキツいから省いた)

ここから考えると
力を上げにくい物理は火チェM
クリを上げにくいチェ型は闇チェM

それと闇チェMで物理クリ97%にすると物理の目玉であるテアナで闇チェ使えないから
クリ足りず#使うハメになったりするから余りオススメしない
逆にテアナで火チェ使えない分はバトグルで十分補える

なんか長文になったけど物理なら火チェMを勧めておく

822アラド名無しさん:2013/05/07(火) 00:22:19 ID:VxGuTpdg0
物理クリは闇チェに頼らずエンブ関係見直すかシャープ使えばいいだけの話
光と火チェのバフの恩恵受けながら装備でクリ97%目指すのが物理の理想像だと思うよ

テンプレのスキル振りは…それも一つの選択肢だから否定出来ないけど
そんなこんなで言われてるように火M推奨したい

823アラド名無しさん:2013/05/07(火) 08:06:43 ID:PqNG28Nc0
水か光チェが1の人はEXサイハを使うときのためにオンにしてますか?

824アラド名無しさん:2013/05/07(火) 08:27:06 ID:bAKgPvIYO
取得してるのに切る意味が分からん
無チェoffならまだ分かるけど

825アラド名無しさん:2013/05/07(火) 08:40:57 ID:cmoQax2M0
チェ型で闇ないと魔クリ足りないって人はフュージョン特性振ってないとかなのかな?
特性M+エンブレム+付与で魔クリ97は間違いなく届くはずだけど

826アラド名無しさん:2013/05/07(火) 09:21:24 ID:RdmAGlRc0
>>823
俺は無水は前提と1振り
光は好きなだけ取る。自分は10止めにしてる
で、無水は普段からoffにして、ptで魔法職が多いならonにしてインチャン狙ってる

光は普段から速度の為に使えるし、最悪逃亡手段として光インチャンを使う

827アラド名無しさん:2013/05/07(火) 11:28:36 ID:VvfX2HzA0
全部m振りしちゃったチェ型が通りますよ(震え声

828アラド名無しさん:2013/05/07(火) 16:50:48 ID:ku2QfyV60
物理だけど無火M、闇1、水光0。
攻撃速度に不満は無いし、移動速度速いから満足。

829アラド名無しさん:2013/05/07(火) 18:12:58 ID:ufSfxeNg0
やっと装備が揃ってきたのでギルドで異界にいこうと思ってます
bsk、学者あたりとよく組むのですが、邪魔にならないスキル振りにしたいです
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110Vtiiihtjiiizin9nRGgnWIliiiililIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiliiIiiiIiIiIililIiIiliiiilIi9iIlllllillllIiIiiIiIlIiillll
現段階でこんな感じで考えています
スイッチはありません
削るべきところはありますか?

830アラド名無しさん:2013/05/07(火) 19:18:40 ID:L4R2NPG.0
バトルメイジは、いくつかのスキルと通常攻撃のスーパーアーマーを追加して、チェイサー射出のクールタイムを減少させ、
キャラ固有の特徴である延々と続くコンボをさらに強化し、相対的に弱かった物理攻撃スキルを補完するためにウィンドウマスタリーが上昇します。

831アラド名無しさん:2013/05/07(火) 19:38:11 ID:9ap6Uz2c0
つぼからダクシャ出たんですが、BMに移したらなかなかヤれる子になりますかね?
まだlv48なんでよくわかってないんです!
オトチェキャストはキープだとして、通常はエレ棒とダクシャどっちが優先度高いですか?

832アラド名無しさん:2013/05/07(火) 19:51:18 ID:ufSfxeNg0
>>831
オトチェ キープ
チェイサー生成 エレ棒
チェプレ ダクシャ
だと思ってました

833アラド名無しさん:2013/05/07(火) 19:57:03 ID:Mz/DaX8Y0
武器入れ替えはスイッチないと10秒クールが長すぎ・・

834アラド名無しさん:2013/05/07(火) 20:06:58 ID:9ap6Uz2c0
>>832
なるほど・・・!
>>833
自分スイッチないので、それ思ってました・・・でも要所で使うのならまぁ我慢すべきかもですかね!

835アラド名無しさん:2013/05/07(火) 20:27:08 ID:kIhHF7Hw0
バトルメイジは、いくつかのスキルと通常攻撃のスーパーアーマーを追加して、チェイサー射出のクールタイムを減少させ、
キャラ固有の特徴である延々と続くコンボをさらに強化し、相対的に弱かった物理攻撃スキルを補完するためにウィンドウマスタリーが上昇します。


いいねー
バトグルさらに強化と物理強化でますます楽しくなってきた

836アラド名無しさん:2013/05/07(火) 20:29:55 ID:kIhHF7Hw0
あ、でも冷静に考えたらバトグルじゃなくてコンボ本能とかいうパッシブもあったね
実際のところどうなんだろう

837アラド名無しさん:2013/05/07(火) 20:32:04 ID:rqLTBAfo0
ウインドウマスタリーは槍マスタリーのことみたい。
とりあえずチェイサー射出クールタイム減少にときめき!

838アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:00:42 ID:hCoCVIt60
竜牙とか落花に独立+40らしいがどこへ行こうとしているのか

839アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:12:59 ID:pL8WHmDM0
瞑想するバトメも趣があってよかよか

840アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:14:30 ID:pL8WHmDM0
×瞑想
◯迷走
悟りを開いてm(ry

841アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:36:01 ID:r1Spc2Og0
竜牙 - 独立攻撃力+40増加
古代の図書館 - 知能増加量20%増加
エレメンタル回 - 知能増加量20%増加

竜花覇 - 2他の3打攻撃時の短いスーパーアーマー
チェイサー射出 - クールタイム50%減少
円舞棍 - 攻撃力30%増加
ダブルスイング - 2回転にスーパーアーマー
碎覇 - 詠唱時にスーパーアーマー
雷連撃 - フィニッシュ攻撃力30%増加
槍マスタリー - 物理攻撃力増加率30%増加
エンチャンテッド碎覇 - 攻撃力20%増加
真雷連撃 - 攻撃力20%増加し、フィニッシュ攻撃力40%増加
テアナ変身 - 攻撃力20%増加
黄龍天空 - 突き攻撃力50%増加、爆発攻撃力30%増加
強襲流星打 - 攻撃力20%増加

842アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:41:01 ID:r2VfTrRI0
棒マスタリーに魔法攻撃力増加が付くのはまだかのう…

843アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:43:53 ID:0ocueIZc0
棒マスの場合魔攻増加より知能や独立増加の方が嬉しいんじゃね?(物理BM並の感想

844アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:47:15 ID:rC/ALhm.O
射出はバーニング以上の性能が常時か…
即修正来るほどぶっ壊れてるなw

845アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:51:43 ID:I1Q2/Eg20
射出地味にヤバイよな
俺のターンってレベルじゃない、転んだら相手は死ぬ

846アラド名無しさん:2013/05/07(火) 21:52:25 ID:hCoCVIt60
オートチェイサー常時とか碎覇クール30%減少がいい

847アラド名無しさん:2013/05/07(火) 22:03:45 ID:YGgx5OHIO
オトチェ常時はお手軽キャラに成りすぎて変なの湧いてきそう
別の意味で嫌だな

848アラド名無しさん:2013/05/07(火) 22:05:53 ID:1BteOyig0
物理はこれだけテコ入れしてもまだ弱そうなのが泣ける

849アラド名無しさん:2013/05/07(火) 23:22:46 ID:rqLTBAfo0
フュージョンチェイサーフルチャージ時にもアーマーついてほしかったなー

850アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:00:16 ID:i1XNeTmI0
ダブルスイングと砕覇の攻撃力upがないのが痛いな。
敵のHP上がるみたいだから、Qスキル使えない間の火力は以前よりも下がるかもしれんね。

851アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:04:33 ID:YhWiKg9w0
別にチェBM以上にならなくてもいいんや・・・強襲が強くなる物理でこれほど嬉しいことはない

852アラド名無しさん:2013/05/08(水) 00:53:39 ID:6ePWi3dY0
>>829
自分なら
ショタ、記憶、バスターを切ってバッテルビーを1にします
良く組む学者が図書館取ってるやら図書館も要らないかな
後はインチャデバフ用に水チェ1取って
チェイサー射出強化とチェプレ強化を切って、タイマー強化を少し削ってオトチェ強化に回すかな?
残りのspは真雷連撃へ。出来ればM

ショタを切る理由はspが重いのと、異界だとクール短くなっても、チェイサー精製しきれずに強いチェプレをクール毎に打てない、チェイサー貯まっていても敵が居ない、など、タイミングが合わないことがしばしばあるからです

記憶、バスターに関しては賛否両論なので難しいですが、自分は必要と感じないからです。特にバスター
記憶はspに見合ってない派です
射出強化は以前取っていたのですが、必要と思う場面がほとんど無く、不要と判断
チェプレ強化は範囲だけなので立ち回りでカバー出来ると思います、、、好みですが
タイマー強化もいいですが、オトチェ強化は結構有用だと思うので、そっちを優先しました。
チェイサー枯渇は火力ダウンに直結しますしね。チェプレ後とか

特に異界だとためにくい場面が多いですから
三次全般など
鎮魂、リベレ、ダクシャやヘルバウンドあるならこの限りでは無いですが 。

チェイサーの種類は好みになって来ますが、個人的にインチャ用に全種類1 は有っても良いと思うよ。

真雷連撃を推す理由は、単純に火力があるのと、チェイサー流し込めるのと、チェイサー精製しやすいからです

長くなりましたが、良かったら参考にして下さい。

853アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:11:28 ID:m00GaBmg0
つか射出クール半減って
LV9テアナ時クール0.05秒になるのか胸熱
敵の体力も増えるみたいだし強化よりも現状維持感が半端ない
いやHAがつくのは嬉しいけども

854アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:26:56 ID:Lqi7.GHM0
チェスナイトで強襲3万%になりそう
なぜ棒なんだ

855アラド名無しさん:2013/05/08(水) 01:57:55 ID:OAPABM3.0
バスター廃止でフュージョン知能増加重複が消えるのがめっちゃ痛いんですががが

856アラド名無しさん:2013/05/08(水) 02:47:37 ID:1pkN2/I20
ってことは物理がチェに追いつける日も遠くないかもしれん

857アラド名無しさん:2013/05/08(水) 03:04:11 ID:dv8EBZL60
バスター廃止は使えたところだと火力3割減くらいになるから痛いね
射出クール減はチェ型だと火力出す時には要らないし少し弱くなりそう

858アラド名無しさん:2013/05/08(水) 04:03:05 ID:BKl4e0cE0
>>842
それ欲しいよね、強化の意味以外でも。
テアナ時の攻撃力はスタッフ持ちゃ上がるからいいちゃいいんだけど
スタッフを使うこと自体バトメっていう職定義と乖離してるというか

859アラド名無しさん:2013/05/08(水) 04:08:59 ID:Rz3Cp1mA0
職定義とはげりしてる?

860アラド名無しさん:2013/05/08(水) 04:14:46 ID:hCoCVIt60
あれがハゲに見えるのか

861アラド名無しさん:2013/05/08(水) 05:04:23 ID:7nAclMxk0
俺のチェプロが光ってうなる! クール短くなりすぎて手動じゃうちきらんな

862アラド名無しさん:2013/05/08(水) 06:41:06 ID:ufSfxeNg0
>>852
もうレスがつかないと思ってたので本当にうれしいです!
バスターは重宝しているのでとりあえず現状維持するつもりですが
古代はSPの比重が一番つらそうなので切ることにしました
チェイサー射出はミスで、消したつもりでしたお恥ずかしい…
学者さんが図書館を持っているためそちらも削ろうと思います

ショータイムは以前から運用が下手だったので、これを機に削ってみようかな
EX雷連撃に振ってみて、使用感を確かめてみたいと思います!
武器はまだレベルが足りていないのですが、リベレ棒があるのでオトチェ強化はレテ契約で試してみます

本当にありがとうございました!
参考にさせていただきます!

863アラド名無しさん:2013/05/08(水) 08:01:24 ID:9P0EPKcw0
バスター削除きついな・・・

864アラド名無しさん:2013/05/08(水) 08:24:16 ID:ZBgDg4TA0
かいりだからな

865アラド名無しさん:2013/05/08(水) 09:30:09 ID:cmoQax2M0
チェスナイト終了のお知らせ
そして何気にテアナが凄いことになってる
テアナチェ射出のクール減の恩恵もあるし楽しみだわー

866アラド名無しさん:2013/05/08(水) 10:52:16 ID:eva2CU6U0
割とテアナこれ以上強化したらヤバイ気がしないでもない
射出強化は本格的に水特化垂れ流し型の可能性が

867sage:2013/05/08(水) 12:22:11 ID:FpJ6lFPQ0
射出クール50パー減少ってかなりやばいよね

868アラド名無しさん:2013/05/08(水) 12:24:20 ID:nDvYhmrs0
某ブログに上がってた動画見たけど射出クール減は非常に良かった
雷連とか大変なことになってた。これは物理でもオトチェMやな
通常攻撃へのハイパーアーマーはかなり短かった気がする
敵の攻撃に合わせて受けるのは難しそうな気がするなあ
ないよりはあったほうがすごくいいと思うけど

869アラド名無しさん:2013/05/08(水) 12:26:04 ID:FpJ6lFPQ0
上げちまったすんません

870アラド名無しさん:2013/05/08(水) 14:16:11 ID:Lqi7.GHM0
2500%がクール0.05秒は恐ろしいよね

871アラド名無しさん:2013/05/08(水) 14:55:09 ID:MVTwFdLw0
単純計算で今までの倍のチェイサーが流し込めるのか…

872アラド名無しさん:2013/05/08(水) 15:07:32 ID:0ocueIZc0
物理はテアナM=チェイサ足りねえ=オトチェM
だと勝手に思ってた

873アラド名無しさん:2013/05/08(水) 15:30:39 ID:1pkN2/I20
>>872も言ってるけど
今は物理でもテアナがあるからオトチェmは必須レベル
有りと無しじゃ桁違いに火力が変わる

874アラド名無しさん:2013/05/08(水) 15:31:21 ID:4JfeOhOI0
動画見てきたけどチェイサー射出クール減少面白そうだ。
しかし散らかしっぷりがレベルUPしとるな。

875アラド名無しさん:2013/05/08(水) 17:03:05 ID:AwKxCbY.0
バランス調整くるまで水チェ装備揃えとくか

876アラド名無しさん:2013/05/08(水) 17:26:48 ID:9P0EPKcw0
オトチェあってこそ射出減少は輝く
青オトチェを要求する

877アラド名無しさん:2013/05/08(水) 17:29:43 ID:bAKgPvIYO
表 一撃水チェ・フュージョン
裏 オトチェ装備
でいいんやないの?

878アラド名無しさん:2013/05/08(水) 19:28:49 ID:hCoCVIt60
プレス装備が付けられ無いじゃないですかやだー

879アラド名無しさん:2013/05/09(木) 01:11:13 ID:cmoQax2M0
チェイサースキルはうpなしか
というわけで賢いわたしは赤フュージョンやめて垂れ流しスタイルにするよ!

880アラド名無しさん:2013/05/09(木) 01:14:40 ID:xpYk7SOc0
武器 鋭い氷槍
防具 Aデスセン6
Bスリキー6

これだ

881アラド名無しさん:2013/05/09(木) 08:02:56 ID:hCoCVIt60
全色垂れ流しスタイルは強いかどうかは別として楽しいと思う

882アラド名無しさん:2013/05/09(木) 09:48:13 ID:1Pkhch9M0
装備改めて用意するほど立ち回りに影響するかは触ってみなきゃわからんね
(重複するなら)バーニング+精神刺激でほぼ同じ時間になるから、試すならそこかな

883アラド名無しさん:2013/05/09(木) 09:52:31 ID:1Pkhch9M0

射出の話ね。

884アラド名無しさん:2013/05/09(木) 11:39:53 ID:BKl4e0cE0
射出クール減少は2次覚醒あたりでもってくるかなーなんて思ってたけどまさかのバランシングとは
逆に2次覚醒ががっかりパターンでないことを祈る
実装されるかどうかもわからんけど

885アラド名無しさん:2013/05/09(木) 21:18:28 ID:Agyo4zBU0
朗報
EXサイハにもHA追加

886アラド名無しさん:2013/05/09(木) 22:10:19 ID:7wHjIxmo0
これか

天撃 攻撃力30%増加
竜牙 攻撃力30%増加
落花章 攻撃力30%増加
エンチャンテッド碎覇 使用時にスーパーアーマー追加
チェイサー無 攻撃力増加
チェイサー数
チェイサー人
チェイサーがん
チェイサー化
チェイサープレス 攻撃力15%減少

887アラド名無しさん:2013/05/09(木) 22:12:34 ID:7wHjIxmo0
- バトル明治の基本的な通常攻撃、基本的な体術スキルとチェイサー攻撃力を強化させます。
チェイサーの攻撃力が増加するにつれて、チェイサープレススキルの攻撃力が減少しますが、従来に比べて下方されません。

888アラド名無しさん:2013/05/09(木) 22:15:18 ID:emjcHiW20
つまりチェイサーは強くなるけど
チェプレはその分下方修正されてチェプレのダメージは変わらない、ってことなのね

889アラド名無しさん:2013/05/09(木) 22:26:24 ID:hCoCVIt60
チェイサープレス 攻撃力15%減少

は?

890アラド名無しさん:2013/05/09(木) 22:33:49 ID:r2VfTrRI0
チェイサーの攻撃力が15%上がってるんだろう
オートチェイサー装備の価値がますます上がりそうだな

891アラド名無しさん:2013/05/09(木) 22:43:49 ID:pKMPmFNc0
上着アバオトチェにしようかな

892アラド名無しさん:2013/05/09(木) 22:57:04 ID:p2Ub9bgw0
レベル1あたりの威力上昇考えたらチェプレよりもチェイサー伸ばしたほうが良くなりそうだね

893アラド名無しさん:2013/05/10(金) 00:49:52 ID:OfRngWbk0
マイライフの人んとこの日記にはられてたバトメ動画が半端ないな・・・

894アラド名無しさん:2013/05/10(金) 00:59:20 ID:pOWp5Li60
転送でダクシャ移したものですが、質問です。
現在スイッチなし71BMダクシャは精錬5です。
スタイルはチェブレ特化なので闇チェメインでいこうかと思っていますが、水も使いやすかったので振ろうか悩んでます。
闇と水でのチェ型はありでしょうか?
また称号をジュダルに魔法石はチェイサー生成が独立依存なのでタイタンにしようかと思ってます。
エレ棒はヘルハウンドかどちらかを買う分しかありませんが優先的はどちらなのか教えてください。
質問ばかりですがお願いします(*_ _)人

895アラド名無しさん:2013/05/10(金) 06:03:33 ID:9ThU558A0
あ り え な い 。それは。
3次異界で赤闇チェ赤水チェ2付与成功しないと、そのフラグは立たない。

896アラド名無しさん:2013/05/10(金) 06:32:40 ID:BKl4e0cE0
>>894
>闇と水でのチェ型はありでしょうか?
あり

>優先的はどちらなのか教えてください。
チェプレ特化(最大ダメージ)を選ぶならエレ棒
全体的なダメupを狙うならハウンド
水を混ぜる選択を考えるくらいならハウンドの方が幸せになれると思う
そもそも71でダクシャあればわざわざエレ棒に持ち変える必要がある場面が少ない

897アラド名無しさん:2013/05/10(金) 06:58:27 ID:YGgx5OHIO
>>894
バトメはダウンさせるスキルがほとんどという性質を考えると水チェMは充分選択肢に入る

称号にジュダルを考えてるってことは武器に闇付与するのかな
するともしかしたら同じくダウンしない無チェのが闇強化乗ってダメでるかも知れない

魔法石については一般的には独立着けるより属性強化着けるほうがダメージ高いと言われてるね
まぁそれはキャラのステータス次第で変わることもあるけど基本は属性でOK
水チェMするならソロモン
闇武器無チェMならシェイドがいいかな

エレ棒とヘルハウンドについては
スイッチ無いとエレ棒持ち替え大変だしヘルハウンドをオススメしておく

898アラド名無しさん:2013/05/10(金) 09:03:56 ID:bAKgPvIYO
チェイサー15%上がってプレスが15%下がっても
結果として従来より弱くなる
つまり、チェイサーの攻撃力は18%以上の増加

って事でよろしいでしょうか?

899アラド名無しさん:2013/05/10(金) 09:40:44 ID:apAi6kP20
ネオプル(チェイサーを15%増加させたらチェプレを15%減少させれば従来と一緒だな、チェプレは強いしこれなら文句ないな!)

900アラド名無しさん:2013/05/10(金) 10:41:30 ID:p2Ub9bgw0
>>894
チェイサーに関しては好みの問題もあるから好きにしていい
契約しなければSPにはそこそこ余裕あるから2種Mにしても大丈夫

武器に付与とかQ契約とかで属性を付与するのなら属性魔法石にしたほうが火力はでる
闇は不遇な場所が多いから水チェもMにするのなら武器を水属性にしてアクセ付与独立の称号魔法石を中級とかソロモンとかのがいいかもしれない
武器に属性付与しないなら称号も魔法石も全部独立系にしたらいい

スイッチ無しならヘルハウンドから買えばいいと思う
エレ棒よりもヘルハウンドの方が効果も実感しやすいと思うし

901アラド名無しさん:2013/05/10(金) 12:24:37 ID:yQUwtwVk0
華敗の攻撃力100%増加ってあるけど、なんのスキルだろ・・・
華繋がりで落花かと思ったら、落花は30%増加の表記あるし
2文字であらわせそうなのってサイハくらいだけど流石に100%はねーだろうし

902アラド名無しさん:2013/05/10(金) 13:20:17 ID:Z5iaca6.0
>>901
竜花覇らしい

903アラド名無しさん:2013/05/10(金) 13:29:15 ID:OfRngWbk0
竜花覇の花覇部分かね

904アラド名無しさん:2013/05/10(金) 14:10:18 ID:yQUwtwVk0
なんだ通常攻撃か・・・ありがとう

905アラド名無しさん:2013/05/10(金) 15:38:31 ID:bAKgPvIYO
スリキー付けたら無チェも使えるんじゃないかな(べらぼう)
武器属性も乗るし…

906アラド名無しさん:2013/05/10(金) 17:26:53 ID:pOWp5Li60
894です。アドバイスありがとうございます、武器に属性つけるのかということなんですがそのつもりでしたが現状恩恵として無チェとチェブレ打撃時しか恩恵がなさそうなので。
無チェは通常Dでは使えそうですが3撃目生成が異界とかではかなり面倒な気がするので難しいかなと思ってます。といって闇チェ難しそうではありますが。
なので独立特化にしようかと思います称号名誉、モルジはお金がないので(´・ω・`)スチームがあれば一番いいんでしょうけど・・・魔法タイタンでいこうかと考えてます。
スタイルは闇チェメインでいくってのはチェブレの効果が一番強いということだったんですが、水のつなぎもすごい使いやすいので改編で通常チェイサー強化もあるのでもうちょっと考えておきます。
ヘルハウンド安いときに買ってみようかと思います。ありがとうございました。

907アラド名無しさん:2013/05/10(金) 19:33:25 ID:/NHUSzY20
バトグルに攻撃速度増加がつく勢いだな今回は

908アラド名無しさん:2013/05/10(金) 20:06:17 ID:l.Ig/pyg0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20819873
これなに?なんで変身し続けれるの?

909アラド名無しさん:2013/05/10(金) 20:34:07 ID:07mcZh9Q0
エピセットじゃのう
実はネックレスだけでも常時テアナできたりするがオートとの兼ね合いが難しいので使っていない

910アラド名無しさん:2013/05/10(金) 20:42:27 ID:l.Ig/pyg0
>909
有難う。すごいねこれ。
ネックレスだけでも狙ってみようかな。

911アラド名無しさん:2013/05/10(金) 21:31:07 ID:EpU9ZPOk0
ニコニコにあがってるBM動画ってビルばっかだな
他のレクイエムも立ち回り参考したいのにorz

912アラド名無しさん:2013/05/10(金) 21:47:32 ID:9ThU558A0
>>908
BGM吹いたw

913アラド名無しさん:2013/05/10(金) 23:57:05 ID:SVkZG4Tg0
なんかバトメっぽくていいよね

914アラド名無しさん:2013/05/11(土) 17:42:39 ID:JT4MnsBc0
職業テアナかよ!
ちょっとグランヘル篭ってくる

915アラド名無しさん:2013/05/11(土) 17:51:22 ID:hCoCVIt60
グランは出ないんじゃ

916アラド名無しさん:2013/05/11(土) 18:09:02 ID:0e7Cn8Qs0
+13トワラスとヌゴル+10だとどっち強いんだろ

917アラド名無しさん:2013/05/11(土) 22:20:45 ID:Mm.H9aM60
緑オトチェって発動時なのかリアルタイムなのか
ご存知の方いらっしゃいますか?

918アラド名無しさん:2013/05/12(日) 04:04:45 ID:gFfPuAXs0
テアナを使うときに

ヘルカリウムスティック(覚醒lv+1)持ってテアナ覚醒する

普通の武器に持ち替える

ってしたときにレベルは武器を持ち替えしたあとでも1レベル上がったままですか?

919アラド名無しさん:2013/05/12(日) 04:29:45 ID:0e7Cn8Qs0
>>918
そうだよ

発動時のスキルレベル依存だぜ

920アラド名無しさん:2013/05/12(日) 04:42:03 ID:rnzbJsAs0
教えて~っていう前に現行スレと1、2スレ前くらいは検索かけたらどうよ…

921アラド名無しさん:2013/05/12(日) 06:06:17 ID:YGgx5OHIO
てかテアナは一概に発動時依存とは言えないんじゃなかったっけ
一部リアルタイムのがあるって検証されてたと思うんだけど

922アラド名無しさん:2013/05/12(日) 06:19:41 ID:jEuHHTMo0
持続時間は発動時レベルで3/6/9ボーナスや攻撃力はリアルタイムだよ
前から思ってたけどこれテンプレのテアナのところに加えてもいいかもね

923アラド名無しさん:2013/05/12(日) 21:26:05 ID:fx4u9Qhw0
BMちゃんは物理でもチェ型でも関係ない。天使だから満足

924アラド名無しさん:2013/05/12(日) 21:48:28 ID:pKMPmFNc0
フュージョンってロッドもてばクールが0.4秒短くなるんだな

925アラド名無しさん:2013/05/12(日) 23:03:07 ID:kIhHF7Hw0
急に良からぬことを企んだバトメ

926アラド名無しさん:2013/05/13(月) 01:28:54 ID:8jml.xeQ0
よわそう

927アラド名無しさん:2013/05/13(月) 04:08:30 ID:cmoQax2M0
そろそろ次スレの季節だねバトメちゃん
このスレでも何度か指摘でてるんで、おかしなところ、改良したほうが良さそうだと思う箇所を勝手に上げてみる

>>9のフェータル6のところにチェプレ威力+20%が抜けているので入れる
②テンプレスキル振りがおかしいとの指摘あり(修正or削除?)
③ややこしく質問の耐えない>>3のチェプレの項目の改良

③については>>718>>720を参考に
【チェイサープレス】
チェイサー生成時→チェプレキャスト時→チェイサーが一つにまとまる瞬間(多少早めのタイミングで大丈夫)→叩きつけ時
 独立攻撃力     青チェプレ        赤チェプレ                                有用装備
 赤チェ         緑チェプレ(?)      スキルレベル                             知能属性(共にリアルタイム)

とりあえずのやっつけ
あと何があるかな?

928アラド名無しさん:2013/05/13(月) 04:46:29 ID:cmoQax2M0
まだまだあった

>>6の真・雷連撃の属性について修正
【真・雷連撃】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:M
 雷連撃の強化版だが、最後がチェイサーと同じ固定攻撃力のため、チェ型でも火力スキルになる。
 上にも書いたが、オートチェイサー使用時に雷連撃から繋げることで大量のチェイサーを流しこめる。
 光属性が付くため属性に反応するディレジエ等には注意して使おう。
 武器属性は乗らないが、フラスコ系やQ契約の属性はのる。

>>3の雷連撃は全てリアルタイムではない
1.発動時に属性色の決定、クール、突き攻撃力が適用
2.リアルタイムで属性強化、突き回数、フィニッシュ攻撃力が適用

>>922を参考にして、質問の多いテアナを>>3に追加
【テアナ変身】
1.スキル発動時に持続時間決定のため、発動前にスキルブースト
2.攻撃力と3/6/9レベルの効果ボーナスはリアルタイム依存

929アラド名無しさん:2013/05/13(月) 06:19:45 ID:1Pkhch9M0
>>927
スキルコードは80対応の旧verだから、どっちみち修正したやつあったほうがいいね
あとは、消えるのはまだ先だから一応バスターも追加ということで、

【バスター】】※覚醒スキル扱い 物:0or1 チェ:0or1
 レベル30以下のスキルのクールタイムがリセットされ、攻撃速度・キャスト速度・移動速度が増加し、攻撃力が減少する
 効果時間中は対象スキルのクールタイムが1秒程度まで短縮される
 オートチェイサーやショータイムのクールリセット、タイマーボムのヒット数稼ぎ、フュージョンチェイサーの知能アップなど特にチェ型では有効に使える場面が多い

930アラド名無しさん:2013/05/13(月) 17:15:16 ID:jEuHHTMo0
テアナに関してだけど発動時って書いたけどより正確には浮かび上がって変身する瞬間に適用だった気がする
だから浮かびながらブースト装備に持ち替えても大丈夫なはず

931アラド名無しさん:2013/05/14(火) 21:17:50 ID:0YE2SCIA0
ちょっと無理してヘルハウンド買ったけど、やっぱすごい便利やね

932アラド名無しさん:2013/05/14(火) 21:26:00 ID:ljSyeKDM0
そんなに違う?

933アラド名無しさん:2013/05/14(火) 23:45:25 ID:kIhHF7Hw0
BMは覚醒Pが恐ろしく優秀だから、すごい違うよ
追加系の武器持ってない人は是非持っておきたいクリ

934アラド名無しさん:2013/05/15(水) 01:59:45 ID:O56jaQ2oO
バトメちゃんのクリをワンワンにすると最高に気持ちいいよね

935アラド名無しさん:2013/05/15(水) 09:59:25 ID:f5DWfORs0
ばとめちゃんのクリをワンワン?
むむむむっ?

936アラド名無しさん:2013/05/15(水) 10:42:58 ID:8jml.xeQ0
だめさも、

937アラド名無しさん:2013/05/15(水) 11:48:45 ID:NXQSX2Do0
さもが出たぞ

938アラド名無しさん:2013/05/15(水) 12:02:36 ID:SVkZG4Tg0
駆逐しよう

939アラド名無しさん:2013/05/15(水) 14:52:49 ID:R6jsGRmw0
物理バトメやろうかなって思ってるんだけど、今チェ型より強い物理の人っているんですか?

940アラド名無しさん:2013/05/15(水) 14:53:36 ID:bAePypoU0
テンプレ修正するんなら970までに完成させて一連を貼っておかないと、
またその場しのぎに今のテンプレそのままで次スレに行きそうだ。

941アラド名無しさん:2013/05/15(水) 16:02:37 ID:MAq4WFxc0
クリエ箱からエアーロードが出た
BMに移したいよう

942アラド名無しさん:2013/05/15(水) 18:08:23 ID:ZI7hkZgg0
俺の重力ベルトが火を噴く火が来たか

943アラド名無しさん:2013/05/15(水) 18:19:40 ID:/b2ep5s.0
クリエ箱ってなんなん?

944アラド名無しさん:2013/05/15(水) 18:47:56 ID:r2VfTrRI0
ただのメイジエピ壷、ダークナイト60まで育てるともらえて
クリエイターのみ開けられる

945アラド名無しさん:2013/05/15(水) 18:53:11 ID:Qqki5tZM0
自分はチェスナイトでた
いつか転送できる日を楽しみにしてる

946アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:11:27 ID:/b2ep5s.0
>>944
返事ありがとう、メンテ終わったらDKでINしてみるよ

947アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:18:38 ID:1Pkhch9M0
>>927の音沙汰ないようなのでとりあえず現時点で指摘のある部分を修正したよ
INしようとしたら臨時メンテだったのでムシャムシャしてやった、後悔はしてない
ここは〜だろうって部分あっても、以降は自分が修正するつもりはない(メンドイ)ので次スレ作る人あたりが意見集約してね

948アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:19:22 ID:1Pkhch9M0
「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」

近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>970が立てること
>>970が音沙汰なしの場合は>>980
>>980が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。

前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の61
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1358931556/

・スキル振りについて
転職・覚醒時にスキルリセットがあるので、転職前は主力になる天撃、竜牙、落花掌を、
転職から覚醒までは各種チェイサーや他のスキルの使用感を確かめましょう。
バトルメイジはスキル振りの自由度の高さから、自分に合った動かし方を見つける事が何より大切です。

・質問したい時は
最低でも前スレとwikiとゲーム内のガイドブックに目を通しましょう。
スキル振りについての質問はaspsのスキルコードを張ると回答者も答えやすいでしょう。
アラド戦記wiki ttp://dnf.wikiwiki.jp/     (閲覧後はウイルスチェックを強く推奨します)
asps  ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MBf

・参考に動画が見たい時は
ttp://www.nicovideo.jp/(要アカウント)
ttp://www.youtube.com/

よくある質問 >>2 >>3
一般スキル解説 >>4
転職スキル解説 >>4 >>5 >>6
チェイサー解説 >>7
特性スキル&QP解説 >>8
スキル振りテンプレ >>9
クロニクル説明 >>10 >>11

949アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:20:12 ID:1Pkhch9M0
Q.どの武器を使えばいい?
A.物理スキル主体なら槍、チェイサー主体なら棒が一般的です。
 棒に知能オプションが追加されマスタリーが強化されたためロッドの価値は下がりました。
 レベリング中は適正レベルの魔法封印装備を着け換えていくとお金の節約になります。

Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.革新改変によりチェイサーにも適用されるようになりました。やったね!

Q,テアナ変身中にマスタリーの効果は乗りますか?
A,一切乗りません。時間の門以降から%ダメージになったのでチェ型でもテアナ用に過剰スタッフなどを用意するといいでしょう

Q.オーラシールド+の装備着けてキャストしたら、ずっとブーストされたまま?
A.装備やアバを変えても解除するまでブーストが適用されます。

Q.迷妄の塔がクリアできません
A.転職後にスキルポイントがリセットされるため、ホドルやシュルル、マジックミサイルを高レベル取得しましょう。
 アイテムが使用可能なので、クールの違う回復アイテムを多く用意しておくと難易度がぐっと下がります。

Q.通常攻撃でたまに大ダメージが出るけどバグ?
A.女メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。

Q.おすすめのアバ教えて!(おすすめエンブレム教えて!)
A.帽子・頭 狩り→知能 決闘→キャスト (物:力 チェ:知能)
 顔・胸  狩り・決闘→攻撃速度    (物チェ:攻撃速度)
 上着   物:槍マスor強襲 チェ:棒マスor闇チェorチェプレor黄竜 (物:物理クリティカル チェ:魔法クリティカル)
 パンツ  狩り→MP・HP 決闘→HP   (物:物理クリティカル チェ:魔法クリティカル)
 腰    便利さなら重量or回避 古代Dは属性抵抗が役に立つ場面も多い (物:的中率 チェ:的中率)
 靴    狩り→物:力 チェ:移動速度 決闘→移動速度 (物:的中率 チェ:的中率)
 スキン  どちらでも

Q.このスキル振りなんですがどうでしょう?
A.スキルコードと一緒に目指している型や疑問点を書いておけば答えやすいでしょう。

Q.PTで散らかしちゃうんだけど……。
A.自分の火力を第一とせず、他のPTメンバーに合わせるよう動いてみましょう。
 ふっ飛ばしもタイミングが合えば運搬や集敵になります。
 立ちコン等邪魔にならない攻撃方法もあるので色々工夫しましょう。

Q.☆(ゝω・)vテルケッチャーってなんですか?
A.バトルメイジ実装からしばらく存在していたスキル「チェイサー全爆」使用時の掛け声です。
 かなり気合いの入った声のためファンも多かったのですが、スキル改変により惜しまれつつも消えてしまいました。
 毎年11月21日に集会があるそうなので、参加するのもいいんじゃないでしょうか。

950アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:21:09 ID:1Pkhch9M0
Q.エレメンタルスティックの仕様がわからない。悲鳴と重複するの?
A.装備時に生成されたチェイサーの威力そのものが底上げされるため、他のダメージ増加系装備とも共存できます。
 ただしタイマーボム、黄竜、テアナチェイサーには効果がありません。
 独立攻撃力は生成時、知能と属性強化はリアルタイムに依存するという仕様のため持ち替えと大変相性が良いです。

Q.持ち換えのタイミングが分からない
A.良い子の持ち換え講座
※持ち換えの話題はほとんどがスイッチング(=課金アイテムのCキット。1500NP=1500円で購入可能)前提で話されています※
※なお、持っていると便利な場面は多いですが、所持を強制するものではありません※
【雷連撃】
1.発動時に属性色の決定、クール、突き攻撃力が適用
2.リアルタイムで属性強化、突き回数、フィニッシュ攻撃力が適用

【チェイサープレス】
1.チェイサーが一つに集まったタイミングで、全チェイサーの攻撃力の合計にスキル係数と赤付与(独立強化推奨)が作用する
2.叩きつける時に使われるのは知能&属性強化なので、集まりきったらそれらに特化した装備にチェンジ

チェイサー生成時→チェプレキャスト時→チェイサーが一つにまとまる瞬間(多少早めのタイミングで大丈夫)→叩きつけ時
 独立攻撃力     青チェプレ        赤チェプレ                                有用装備
 赤チェ         緑チェプレ(?)      スキルレベル                             知能属性(共にリアルタイム)
<装備一例>
生成  精錬エレ棒、一撃闇チェイサー、タイタン
ドゴォ 属性ダクシャ、一撃プレス、属性桃石

【強襲流星打】
1.猛攻&青付与(カード未付与でおk)で発動
2.チャージが終わったら一撃&赤付与(力・物理攻撃力・物クリ・属性強化付与推奨)に持ち換えて突っ込め

【黄竜天空】
1.スキル発動時に猛攻&青付与(カード未付与でおk)が作用するためこの装備で発動
2.チェイサーが出る瞬間に拡大&緑付与(カード未付与でおk)が作用するため、上の装備と別枠ならば発動直後に持ち換え
3.ドラゴンチェイサーによる攻撃時に一撃&赤付与(知能・魔クリ・独立攻撃力付与推奨)が作用するためチェイサーが見えたら持ち換え

【テアナ変身】
1.スキル発動時(浮かび上がって変身する瞬間)に持続時間決定のため、発動前にスキルブースト
2.攻撃力と3/6/9レベルの効果ボーナスはリアルタイム依存

951アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:22:05 ID:1Pkhch9M0
◎一般スキル解説◎
【天撃】 物:1 チェ:1
 敵を大きく浮かせるためコンボの始動になる他、上下移動の攻撃範囲と回避性能も優秀。
 狩りでの高レベル取得は浮かせすぎることがあるため注意が必要。キャンセルは自動取得。

【竜牙】 物:1〜M チェ:1
 通常1よりリーチが長いため遠くからのコンボ始動に重宝する。
 命中後に天撃・落花掌・碎覇・インチャンテッド碎覇のうちどれか一つに繋げられる。
 水チェイサーを取得し、キャンセルと併用することで立ちコンができるようになる。キャンセルは自動取得。

【落花掌】 物:1〜M チェ:1
 短クール高火力のスキルで、大きく移動しながら攻撃するため回避にも使える。
 命中した敵に当たり判定を持たせてふっ飛ばすため他の敵を巻き込むことも可能で、敵の数が多い場所では数値以上の効果がある。
 最大まで溜めた状態で命中させ、敵が壁にぶつかると大きく浮きながら跳ね返ってくるため、さらにコンボが狙える。
 キャンセルはとっさの回避に役立つ。キャンセルは自動取得。

【オーラシールド】 物:1orM チェ:1orM
 ダメージの一部をMPで肩代わりするスキル。専用パッシブがあるため他のメイジ職より効果が高い。
 QP導入により最大HPが下がったためMの取得を推奨したい。
 装備やアバによるブースト効果が解除するまで続くため、それらを利用すればさらに硬くなる。

【位相転移】 物:1orM チェ:1orM
 ダメージ中に使用するとテレポートして逃げ、今まで居た場所に藁人形が置かれ、藁人形を取ると移動・攻撃速度増加のバフがかかる。
 1取得は強く勧める。それ以上の取得は個々の判断による。
 しゃがみ中の当たり判定は初めに居た場所に残るため、投げ技などで戻される事もある点に注意。

【古代の図書館】 物:0 チェ:0orM
 MP回復の他に知能増加のバフがかかる。
 常に知能バフをかけれるようになったため、チェ型の取得は推奨。

【ディスエンチャント】 物:0or1 チェ:0or1
 解除したバフ・デバフの数に伴い力と知能を20秒間増加させ、敵に鈍化の効果を与える。
 BMは解除可能なデバフ付与が出来ないので鈍化のみ期待出来る。
 エンドコンテンツの青竜大会で需要があるため1取得もあり。

【古代の記憶】 物:0 チェ:0orM
 チェイサー・黄竜・テアナは固定攻撃力のため、知能増加でお手軽に火力の底上げができる。
 M取得で150の知能増加にSP250が軽いか重いかはそれぞれの判断による。

【物理・魔法クリティカル】 物:物理0〜M チェ:魔法0〜M
 パッシブスキルのため状況を選ばず効果が望める。パラメータには表示されないが素の状態で3%ある。
 物理型はポーション系で+50%できるため、付与等で伸ばしてからスキルで47%になるように調節するとSPの節約になる。

【物理・魔法バックアタック】 物:物理0or1 チェ:魔法0or1
 補助装置の付与によるスキルブーストがあるため1だけ取るのもあり。
 クリティカル系よりも優先度は低い。

【クイックスタンディング】 物:M チェ:M
 ダウン状態から即座にしゃがみ状態になり、ボタン押しっぱなしで一定時間無敵状態になる。
 通常ダンジョンでの便利さはもちろん異界では必須スキル。スキルリセット後に取り忘れ安いので真っ先に取っておこう。

【その他の一般・共通スキル】
 特に記載が無いスキルについては取得の意味が薄い等の理由から記載していません。

952アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:22:56 ID:1Pkhch9M0
◎転職スキル解説◎
【槍・棒マスタリー】 物:槍M チェ:棒M
 スキルレベルに比例して、槍は物理攻撃力と物理クリティカル率が、棒は物理攻撃力と的中率、魔法クリティカル率が増加する。
 棒マスタリーの的中率アップがチェイサーにも適用されるようになったため、どちらの武器でもM推奨。

【円舞棍】 物:1〜M チェ:1
 竜牙と同じモーションで敵を掴み、反対側の方向へ叩きつける投げ技。
 HA剥がしにも使え、最大3体の敵を同時に掴むことができる。PT時は引っこ抜きに注意が必要。
 無敵状態になるのは突き刺し後からなので無敵回避を狙う際には注意しよう。
 キャンセルはとっさの回避に役立つ。キャンセルは自動取得。

【タイマーボム】 物:0or1 チェ:1orM
 竜牙のモーションで敵にチェイサーの爆弾を埋め込み、時間差で爆発させる。
 命中時、敵の魔法防御力を減少させる効果があり、減少値はスキルレベルで固定。
 キャンセルがあれば立ちコンの幅が広がる。また断続的にダメージを与えた後爆発するので、コンボ維持が容易になる。
 発動時にチェイサーを敵に埋め込むが、タイマーボム専用チェイサーのためチェイサーが無くても使える。

【オートチェイサー】 物:1or5or6orM チェ:M
 一定の間隔で自動的に、最後に生成した属性のチェイサーを生成する。
 5あればテアナ時単体相手でもチェイサーがほぼ切れず、6あればチェイサー無しの状態からテアナを使える。
 チェ型はチェイサーの数が火力に直結するためMを勧める。
何も生成していない状態で使うと無チェイサーが、無チェイサーを封印していると何も出ない。
 雷連撃、テアナと特に相性がいい。

【フュージョンチェイサー】 物:0or1 チェ:M
 古いチェイサー2つを使い落花掌のモーションで攻撃する。革新改変により使い勝手が格段に良くなった。
 同じ属性2つで威力大幅増加+大きな爆発。反属性(火水・光闇)で小威力+連続ダメージ。
 それ以外で威力小幅増加+それなりの爆発。使用するチェイサーの大きさによって爆発の範囲も変わる。
 知能と魔法クリティカル率増加のバフがかかるが、バフ効果は通常のチェイサーよりも短い。
 落花掌と違ってHAが無いため潰されやすく、潰された場合でもチェイサーが消えるため周囲の状況に気を付けて使おう。
 無チェ+無チェ以外は武器属性が乗らない。

【碎覇】 物:1〜M チェ;1
 前方だけでなく縦軸にも強い振り回しスキル。スキルM、強化Mで火力スキルになる。
 コンボの始動に役立つがクールタイムが8秒と長め。
 キャンセルは攻撃パターンの増加に役立つが、竜牙からキャンセルできるため優先度は高くない。

【ダブルスイング】 物:0or1〜 チェ:0or1
 武器の振りおろし2回+衝撃波の3HIT攻撃。浮かせてから使うよりはダウンした敵への追撃が主な用途か。
 物理型なら他スキルとの兼ね合いで高レベル取得もあり。チェイサーがあれば2回飛ばせるため、チェ型でも1取得はあり。

【雷連撃】※Qスキル 物:1orM チェ:1
 連続で突き攻撃をし、命中した敵は長い時間硬直する。M取得で高火力スキルになる。
 最後の大振りで敵を吹っ飛ばすが、大振りの前にキャンセルすることで次のコンボに繋げる。
 HAがつくためボスの起き上がり衝撃波を無視して攻撃できる。
 オートチェイサー使用時には大量のチェイサーを生成、発射できるため、雷連>ラストc>真雷連で大量のチェイサーを流しこめる。

【チェイサープレス】※Qスキル 物:0or1 チェ:M
 所持している全チェイサーを使用し、使用時には使用したチェイサーの全バフがかかる。
 威力は所持チェイサー全ての攻撃力等で決まり、爆発の範囲は全チェイサーの大きさに依存する。
 広範囲高火力スキルだが、運用には慣れが必要になる。高く飛ばす事があるためPT時は注意して使う必要がある。

【強襲流星打】※Qスキル 物:M チェ:0
 物理型の最高火力スキル。ダウン中の敵にも当たり、立っている敵は高く跳ね飛ばすためPT時には注意。
 最大溜めで威力が上がる他にHAがつくので、潰されないためにも最大溜めでの運用が望ましい。
 2次クロニクルのデスセンテンス6セットが揃うとさらに高性能になる。

953アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:23:40 ID:1Pkhch9M0
【黄竜天空】※Qスキル 物:1 チェ:M
 投げられない敵も短時間だが拘束することができるが、攻撃位置に癖があるためPT時は注意して使う必要がある。
 集敵+微拘束に1あれば役立つ場面も多く、チェ型でMや強化Mにすれば火力も望める。
 ただし、発動中の本体はHA状態のため状態異常や投げで潰されることがある。  

【バトルグルーブ】 物:M チェ:M
 コンボ数が増加すると力と知能と回避が増加するパッシブスキル。どちらのスタイルでも大きな効果を見込めるためM推奨。

【テアナ変身!】※覚醒スキル 物:1orM チェ:M
 使用感検証中 アップデートで攻撃は%に変更されました。
 チェイサー4個を使用して変身する。力>知能なら力、逆なら知能が適用される。
 変身中の攻撃性能と制圧力がとても高く、さらにダッシュ攻撃とテアナチェイサーには相手を転ばせないという利点もある。
 転ばせる事に大きなデメリットがある異界において、安心して攻撃に加われるのは大きなメリットだろう。
 武器効果は『攻撃時に〜が〜する』のような効果だけ発動する。
 また、スキルレベルに応じて以下の効果が付く。
  Lv3 : HP/防御力/移動速度の増加
  Lv6 : 蒼天撃のクールタイム減少
     天地砕覇の攻撃量増加
     ダッシュ攻撃の多段ヒット数増加
  Lv9 : 攻撃速度増加
     変身中のチェイサー射出のクールタイム減少
     変身解除後持っているドラゴンチェイサー数に比例して一定時間知能増加

【インチャンテッド碎覇】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:0or1
 碎覇の始動を遅らせた代わりに範囲増大と特殊効果を持たせたスキル。かなりの高倍率スキル。
 発動する特殊効果は最も新しいチェイサーに依存するため効果の管理が簡単。竜牙の他に通常からのキャンセルも可能。
 チェイサーの種類に関わらず属性は武器属性固定。
 ※特殊効果(効果はスキルレベルに依存)※
 無:敵の全ての属性抵抗が減少
 水:敵の魔法防御が減少
 光;敵の移動・攻撃速度が減少
 火;敵の物理防御が減少
 闇:敵を倒した場合HP・MPを吸収する

【真・雷連撃】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:M
 雷連撃の強化版だが、最後がチェイサーと同じ固定攻撃力のため、チェ型でも火力スキルになる。
 上にも書いたが、オートチェイサー使用時に雷連撃から繋げることで大量のチェイサーを流しこめる。
 光属性が付くため属性に反応するディレジエ等には注意して使おう。
 武器属性は乗らないが、フラスコ系やQ契約の属性はのる。

【バスター】※覚醒スキル扱い 物:0or1 チェ:0or1
 レベル30以下のスキルのクールタイムがリセットされ、攻撃速度・キャスト速度・移動速度が増加し、攻撃力が減少する
 効果時間中は対象スキルのクールタイムが1秒程度まで短縮される
 オートチェイサーやショータイムのクールリセット、タイマーボムのヒット数稼ぎ、フュージョンチェイサーの知能アップなど特にチェ型では有効に使える場面が多い

954アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:24:21 ID:1Pkhch9M0
◎チェイサー解説◎
 チェイサーは固定攻撃力スキルのため、スキルレベルの高さが火力に直結します。
 無チェイサー以外に他スキルの前提になるスキルは無いため、取るなら高レベル取得しましょう。
 例外についてはそれぞれ記載します。
 無チェを除く4色は武器属性が乗らない。

【チェイサー:無】 物:10orM チェ:10orM
 通常3で生成できるためMP効率が良く、改変で威力が上がり武器の属性が乗るようになった。
 射出時に移動速度増加のバフをかける。的中時ダウンさせない。
 通常3がダウンしなくなったうえ、武器属性も乗る。

【チェイサー:水】 物:0orM チェ:0or1orM
 竜牙で生成されるため生成しやすい。命中時に長いヒット硬直を与える。
 水チェイサーの特徴として命中した敵をダウンさせないため、通常やc竜牙と組み合わせることで立ちコンができる。
 射出時に物理防御力増加のバフがかかる。Mで5573増加するが、魔法防御は上がらないため注意。
 インチャンテッド碎覇の魔法防御減少効果が強力で、チェ型なら最低でも1あると火力に繋がる。

【チェイサー:光】 物:1orM チェ:0or1orM
 天撃で生成されるため生成しやすい。命中時に敵を跳ね上げるため、PT時は気をつけて運用しよう。
 射出時に攻撃速度増加のバフがかかる。M取得で27.9%の増加。
 インチャンテッド碎覇の鈍足が強力なため、どちらの型でも最低1あると便利。

【チェイサー:火】 物:M チェ:0or1orM
 落花掌で生成されるため上の3つよりは生成しにくい。命中時に敵を大きくふっ飛ばす効果がある。
 射出時に力と知能増加のバフがかかり、M取得時の数値は357。一段上の火力を出せるためMを勧めたい。
 ふっ飛ばしの他に解凍する効果もあるため、使用時には注意が必要。

【チェイサー:闇】 物:0or1orM チェ:0or1orM
 円舞棍で生成されるため最も生成しにくいが最も威力が高い。
 射出すると目標まで途中のMOBにもダメージを与えながら貫通し、MOBを自分の方に吹き飛ばす。
 射出時に物理・魔法クリティカル率増加のバフがかかる。
 物理・チェ型ともクリティカル用に取る人もいる。

955アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:25:01 ID:1Pkhch9M0
【天撃強化】 TP1
 攻撃力と発生速度の増加。決闘向きか。
【竜牙強化】 TP1
 攻撃力と発生速度の増加。竜牙Mなら準火力として使えるようになる。
【落花掌強化】 TP1
 ゲーム中の表記は誤り。実際は攻撃力と移動距離が増加する。落花掌Mなら。
【オーラシールド強化】 TP1
 さらに堅くなるが、立ち回り等でカバーできる。
【古代の図書館強化】 TP1
 恩恵が無いため推奨しない。
【円舞棍強化】 TP2
 攻撃力と叩きつけで発生する衝撃波の範囲が増加する。
【タイマーボム強化】 TP2
 攻撃力と魔法防御低下値が増加する。
【オートチェイサー強化】 TP2
 チェイサー生成間隔の減少と大チェイサー生成確率増加。
【フュージョンチェイサー強化】 TP2
 攻撃力とバフ効果と発生速度が増加する。フュージョンMなら優先して取りたい。
【チェイサー強化】 TP2
 チェイサーの所持数が増えるため特にチェ型には火力の底上げになる。
 2次クロニクルのフェータルスネア3セットの効果と重複するようになった。
【チェイサー射出強化】 TP2
 チェイサー射出の受付時間が延びる。必要かどうかは自分のスタイルと相談しよう。
【碎覇強化】 TP2
 攻撃力と発動速度が増加する。碎覇Mなら優先しての取得を推奨。
【ダブルスイング強化】 TP2
 攻撃力と衝撃波の範囲が増加する。TPに余裕があれば程度で問題無い。
【雷連撃強化】 TP2
 打撃数が2、フィニッシュの振りまわしの威力が増加する。
【チェイサープレス強化】 TP2
 威力そのまま、爆発範囲のみ増加する。スキルの使い方次第ではいらない。
【強襲流星打強化】 TP2
 攻撃力と状態異常耐性を増加する。物理型は最優先で取得したい。
【黄竜天空強化】 TP2
 ドラゴンチェイサー数とフィニッシュ攻撃の威力が増加する。黄竜Mなら強く推奨する。


◎QPによるステータスアップ◎
【力強化】 物:M チェ:0
 力が増加する。チェ型が中途半端に取るのはお勧めできない。
【知能強化】 物:0 チェ:M
 知能が増加する。物理型でもチェイサーの威力が伸びるが、他を伸ばした方がいい。
【体力強化】 物:0〜M チェ:0〜M
 体力が増加する。再びレザーマスタリーで体力が上がったため取得は好み。
【精神力増加】 物:0 チェ:0
 精神力が増加する。魔法防御や最大MP増加は嬉しいが、取得の優先度は低い。
【移動速度増加】 物:0orM チェ:0orM
 移動速度が増加する。アバやエンブレムでカバー可能。
【物理クリ強化】 物:M チェ:0
 物理クリティカル率が増加する。スキルより先にQPに振ることを勧める。
【魔法クリ強化】 物:0 チェ:M
 魔法クリティカル率が増加する。ポーションで上げられないため取得を推める。
【HP回復力強化】 物:0 チェ:0
 タイマーボムの即爆発バグは修正された。
【MP回復力強化】 物:0 チェ:0
 これを伸ばすより回復アイテムを使った方がいい。
【全属性抵抗強化】 物:0 チェ:0
 古代ダンジョンの一部で役に立つが、装備やアバ、アイテムで代用可能。
【的中率強化】 物:M チェ:0〜M
 全ての攻撃の的中率が増加する。海上列車ダンジョンの高難易度では20%超あれば安定する。
 チェ型は棒マスタリーの効果があるため途中止めでもいい。
【回避率強化】 物:0 チェ:0
 オーラシールドがあるため優先度は低い。
【属性攻撃強化】 物:M チェ:M
 属性攻撃力が増加する。期待値は5%程度だが、どちらの型でも確実な効果が見込める。
【独立攻撃力強化】 物:0orM チェ:M
 チェイサー、黄竜、テアナ等の火力が上がるためチェ型は取得を強く勧める。

956アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:29:48 ID:1Pkhch9M0
スキル例がよくわからんけどNGワードに引っかかるね。。。
とりあえずパスで

957アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:30:36 ID:1Pkhch9M0
【狙っていきたい装備 単品編】
物理型向け2次クロニクル
:強力な猛攻の強襲流星打
・強力猛攻ベルト以外はドロップのため、集めるには運が必要になる。デスセンテンスが揃うまでの繋ぎに。
物理型向け3次クロニクル
:情報募集中

チェ型向け2次クロニクル
:強力な(一撃or猛攻)の黄竜天空 :(強力な)拡大の黄竜天空
・強力拡大は販売箇所が多いため、揃え切るにはとても時間がかかる。Kに通うなら一撃や猛攻を狙おう。
チェ型向け3次クロニクル
:黄竜天空(青緑付与)
・3次異界に通うなら緑付与を最優先して、余裕ができれば青緑付与を狙っていこう。
 3次異界の黒き大地ボス時、裏切りのオーラを安定して飛ばすため是非揃えたい。
:黄竜天空(赤付与+α)
・上の片面に着けておくと持ち替えで火力も出せる。%では2次クロに負けるが、付与した能力によってはこちらの方が便利。
:チェイサープレス&闇チェイサー(赤付与)
・最も威力の高い闇チェイサーが強化され、チェイサープレス強化で倍率ドン。こちらもスイッチングが活きる。
 もう片面にはスリキー6やフェータル6、青緑黄竜など人によって変わる。

○2次クロニクルセット効果○
・騒がしいアサシン
※物理型向け。非Qスキル強化が主なため、Qスキルを伸ばすのが主流な現在は使われない※
3セット:天撃の攻撃力25%増加 
    .龍牙の攻撃力25%増加
6セット:落花掌のクールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
    .オーラシールドのダメージ吸収率10%増加
9セット:砕覇のクールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加 
.円舞棍のクールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
    .火チェイサーの力増加量14増加 
.闇チェイサーの物理クリティカル率増加率3%増加

・デスセンテンス
※物理型向け。6セットの強襲流星打強化がとても強力なため、物理型の最終装備候補。9セットの需要は無い※
3セット:雷連撃のクールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
.ダブルスイングの攻撃力15%増加
6セット:強襲流星打のクールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
    .砕覇のクールタイム1秒減少 :ダブルスイングのクールタイム1.5秒減少、衝撃波範囲10%増加
9セット:黄竜天空のクールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
.砕覇の攻撃力30%増加

・華麗なる追撃者
※チェ型向け。揃えると所持チェイサーの数が減るため使われない※
3セット:バックアタック時、チェイサーの大きさ13%増加 
.フュージョンチェイサーのクールタイム1秒減少
6セット:20コンボ以上の時、チェイサーの大きさ30%増加
 .チェイサーの最大生成数1減少
    .フュージョンチェイサーのバフ持続時間30%増加
9セット:50コンボ以上の時、チェイサーの大きさ50%増加
 .チェイサープレスの攻撃力15%減少

・フェータルスネア
※チェ型向け。所持チェイサー増加とチェイサープレス強化が魅力的※
3セット:チェイサーの最大生成数2増加
   .フュージョンチェイサーの攻撃力15%増加
6セット:チェイサープレスのクールタイム6秒減少、威力20%増加、爆発範囲30%増加
   .オートチェイサーのチェイサー追加生成率5%増加
9セット:黄竜天空のクールタイム15秒減少、爆発チェイサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加

958アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:31:24 ID:1Pkhch9M0
・アドレナリンショック
※物理型向け。物理スキルがまんべんなく強化されるが、強襲強化が9セット効果のため他の装備と干渉するのがネック※
3セット:円舞棍のクールタイム0.8秒減少、攻撃力15%増加
. 落下掌のフルチャージ時間20%減少、攻撃力15%増加
6セット:ダブルスイングのクールタイム1.2秒減少、攻撃力15%増加
  .砕覇のクールタイム1.4秒減少、攻撃力15%増加
    .真・雷連撃の最大ヒット数6増加、フィニッシュ攻撃力50%減少
9セット:強襲流星打のクールタイム55%減少、攻撃力10%増加、浮力25%減少、フルチャージ時間50%減少

・スリキーストライカー
※チェ型向け。揃えるとチェイサー全体が強化される。チェ型の最終装備として狙う人は多い※
3セット:火・水チェイサーの攻撃力15%増加
   .無チェイサーの攻撃力25%増加
6セット:闇チェイサーの攻撃力15%増加
   .光チェイサーの攻撃力10%増加、攻撃速度増加率30%増加
    .オートチェイサーのクールタイム20%減少
    .フュージョンチェイサーで上がる知能40%増加
9セット:チェイサープレスのクールタイム40%減少、攻撃力10%増加、範囲20%増加
   .オートチェイサー維持時間6秒増加

・デュアルスティードファスト
※チェ型向け。9セットが揃えば黄竜天空のクールタイムが最も短くなるが、青緑黄竜の方が良いという意見も※
3セット:天撃の攻撃力10%増加
    .竜牙の攻撃力15%増加
    .ダブルスイングの攻撃力20%増加
.    オーラシールドのダメージ変換比率20%増加
6セット:フュージョンチェイサーの攻撃力30%増加、フルチャージ時間50%減少
    .オートチェイサー発動中、攻撃時に大チェイサー生成確率20%増加
   .インチャンテッド砕覇のクールタイム25%減少
9セット:黄竜天空のクールタイム60%減少、チェイサー数3増加、突き速度100%増加

959アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:32:02 ID:1Pkhch9M0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. テルケッチャー |    そこに私はいません眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:  2007年  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''――――――――www'  ゙"゙'


テンプレは以上となります。前スレが埋まってから使いましょう。

960アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:38:56 ID:1Pkhch9M0
スキル振りテンプレ(>>8)は修正したやつ書き込もうとしたらNGワードに引っかかるもよう
ということで、現状のをそのまま持ってくか削除するか修正するかはお任せということで

以上!

961アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:50:34 ID:kIhHF7Hw0
よくやった、褒美に冬準備OKを3個やる

962アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:50:55 ID:rqLTBAfo0
GJです!
前々から言われてるけど、スキル振り例は「テンプレ」じゃなくて「サンプル」の方がいいと思うんだよね。
自由度が高い〜のくだりを上下に挟んで厳重に注意を促しておかないと、それが正しいものと勘違いする人がいるし。
あと真雷連って物理でもM推奨なの?とか他にも細かいところが気になったりもしてる。もっと早く言えって話ですが・・・
まぁ今から色々議論するには遅すぎるから、スレ新しくなってから補足の議論をしておけばいいか。

963アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:57:08 ID:w2sMwkYk0
>>960
こんなものがあったよ、NGワード一覧
運営関連スレ4->>444
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1337050901/444

964アラド名無しさん:2013/05/15(水) 19:59:07 ID:Qqki5tZM0
自分も真雷連撃物理でMるか悩んでるなぁ
昔はSP余裕なかったから1止めばかりだったけど今は割りと工夫の余地あるしねぇ

965アラド名無しさん:2013/05/15(水) 20:04:34 ID:YGgx5OHIO
細かいとこだけど一応

古代の記憶
QPの独立
この2つに未だにテアナが独立って書いちゃってるね

物理で真雷連Mってのは1取得でMだった70キャップ時代のを修正せずに残しちゃったんだと思われる


あと武器マスタリ本当にテアナに乗ってないん?
だとしたらうちのバトメちゃんの物理クリをテアナに合わせて修正せにゃならんのだが

966アラド名無しさん:2013/05/15(水) 22:31:34 ID:1pkN2/I20
テアナは物理型でもM必須レベルだと思われ

967アラド名無しさん:2013/05/15(水) 22:35:19 ID:wFi7lWHk0
むしろ物理こそテアナM BM最強の%スキルだと思うの

968アラド名無しさん:2013/05/15(水) 23:59:12 ID:kIhHF7Hw0
せあなw

969アラド名無しさん:2013/05/16(木) 00:07:44 ID:yy4vIhfs0
溯る者セットで無限テアナになれば物理型大勝利かと
チェプレに爆発力こそ劣れど安定感は比べ物にならない

970アラド名無しさん:2013/05/16(木) 00:58:22 ID:m00GaBmg0
暇やから立ててくる

971アラド名無しさん:2013/05/16(木) 01:30:58 ID:m00GaBmg0
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1368633732/

とりあえず自分がわかる範囲で修正
スキル振りは立てた直後に削除し忘れた・・一応スキルコードは貼っていない
あーー久しぶりに疲れたぜー

972アラド名無しさん:2013/05/16(木) 02:16:20 ID:O56jaQ2oO
アリケッチャー!

973アラド名無しさん:2013/05/16(木) 02:28:56 ID:mWnrkE/60
チェ型もスタッフ持ってテアナするんだけどな・・・・

974アラド名無しさん:2013/05/16(木) 02:39:11 ID:cmoQax2M0
>>971
乙っす!
BMはコレってスキル振りがないから完成形のサンプルはいらないかもしれないけど
基本的なスキル振りベースは、新規の人の為には必要だと思うので
暫定措置として↓くらいの基本的なものもあるといいと思うんだけど、どうだろう?

◎基本的なスキルビルドベース◎
【物理型】
 ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110VliiihiJn8iiiiizik4tViiiiiiiiliiliiiiliiiiiiliiiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiiiiiliIigiiiiIiliiiiilllIiliIiillIill
【チェ型】
 ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MBf110VliiihijA8Iiii8niuI0WiiiiiililIiiliililiiiiilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiliiiilIifiiiililililiIiIiiIilliiillll

 ※バトメは自由度の高い職です。
  ここから>>4-8を参考にして自分に合ったスキル振りを模索することを強く推奨します。

975アラド名無しさん:2013/05/16(木) 05:40:22 ID:r2VfTrRI0
魔法型でもスタッフ持ってテアナすれば強いからね
槍の攻撃力で、マスタリー付きのテアナとかかなり強そうだよね

976アラド名無しさん:2013/05/16(木) 08:15:08 ID:xpYk7SOc0
というかテアナもチェ型のが強かったら物理型が死んじゃうからやめて

977アラド名無しさん:2013/05/16(木) 11:02:16 ID:YhWiKg9w0
ハルギあるから大丈夫だって・・(震え声

978アラド名無しさん:2013/05/16(木) 20:48:36 ID:6O7bJHQc0
今回の

バトルメイジ 槍マスタリー 物理攻撃力増加率30%から100%増加に変更

979アラド名無しさん:2013/05/16(木) 21:11:14 ID:r2VfTrRI0
うーむ、タイムリー
エピセット揃ったら、物理型で無限テアナを是非やってみたいな
まあ、まだ1個も拾えてないんですが

980アラド名無しさん:2013/05/17(金) 00:41:15 ID:/b2ep5s.0
全部集めなくてもネックレスだけでいいんじゃないか?
クールタイムの中でもっとも短いスキルって書いてあるけど
テアナだけCT入った状態で発動すればそれに適用されるんじゃないかな

981アラド名無しさん:2013/05/17(金) 01:06:34 ID:cmoQax2M0
首だけじゃあ駄目じゃないかな
テアナチェ射出とテアナ天撃があるから

982アラド名無しさん:2013/05/17(金) 02:10:11 ID:rqLTBAfo0
そろそろいいかげんにオブジェクトにチェイサー射出できるようにならんかなぁ

983アラド名無しさん:2013/05/17(金) 02:28:15 ID:Qqki5tZM0
補給の発電機とかマグトニウムとか辛いよね
いちいちチェプレうつわけにもいかんし・・・

984アラド名無しさん:2013/05/17(金) 03:41:48 ID:w2sMwkYk0
敵と戦う時に巻き込めばいいやん・・・

985アラド名無しさん:2013/05/17(金) 06:29:17 ID:1pkN2/I20
槍マスタリー 物理攻撃力増加率30%から100%増加に変更

あ、これ完全に物理の方が強くなったわ

986アラド名無しさん:2013/05/17(金) 08:30:48 ID:aPYElXBo0
これって槍マスタリーの攻撃力増加率が24%から48%になるってことだよね?
結果的に約20%伸びることになる。これだけでチェ型に追いつけるのか・・・
もし相対的にじゃなくて絶対値で攻撃力増加率100%になるだったらまた話は別だけど、さすがにそれはないでしょうし。

987アラド名無しさん:2013/05/17(金) 08:58:55 ID:rC/ALhm.O
どこが完全になんですかね〜(困惑)

988アラド名無しさん:2013/05/17(金) 10:27:54 ID:/NHUSzY20
テアナ変身時に使ったチェイサーのバフを60秒間持続させる 
インチャと真雷連にコンバージョン機能 
 
これでしょ!

989アラド名無しさん:2013/05/17(金) 11:58:56 ID:eTUg8iGIO
インチャンテッド魔法になっても%じゃなぁ…
%+固定のスキルが貰えるならいいけどインチャンテッドは物理のままでいいかな感

990アラド名無しさん:2013/05/17(金) 12:08:12 ID:rvUMuvRI0
アドレナリンショック6「おい」

最弱の6だよね、これ

991アラド名無しさん:2013/05/17(金) 12:39:57 ID:MFKJ1uVs0
単純に火力上げるんじゃなくて、スキル特性の見直しとかして欲しいかな
雷連の突き刺し速度上げて、フィニッシュまでにかかる時間を今の半分程度にするとか
前後入力で前進後退出来るとかさ、合計%だけ上がってもまともに当たらなければ意味が無い

992アラド名無しさん:2013/05/17(金) 12:56:22 ID:hCoCVIt60
移動射撃みたいに突きながら移動出来ればいいんや

993アラド名無しさん:2013/05/17(金) 12:57:53 ID:w2sMwkYk0
当たるように使えよ・・・

994アラド名無しさん:2013/05/17(金) 13:18:41 ID:aPYElXBo0
絶望のようなヒットリカバリーがアホみたいに高い敵に対しての雷連はすごくハラハラする。

995アラド名無しさん:2013/05/17(金) 13:28:47 ID:/NHUSzY20
バスター削除にあたってオトチェのクール持続をもうちょっとましにするべき

996アラド名無しさん:2013/05/17(金) 13:35:26 ID:O56jaQ2oO
>>1000なら物理ちゃんが最強職の一角になる

997アラド名無しさん:2013/05/17(金) 13:43:29 ID:U4znTcy6O
>>1000ならチェイサーに青海苔追加

998アラド名無しさん:2013/05/17(金) 13:53:58 ID:w2sMwkYk0
>>1000ならチェイサーブーメラン化

999アラド名無しさん:2013/05/17(金) 15:00:31 ID:dOv0CisI0
>>1000なら絹輪化

1000アラド名無しさん:2013/05/17(金) 15:07:25 ID:1Pkhch9M0
>>1000ならたこ焼きがたい焼きになる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■