■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の60
11さん★:2012/12/13(木) 20:37:21 ID:???0
「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」

近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。

前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の58 (実質59)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1348988131/

・スキル振りについて
転職・覚醒時にスキルリセットがあるので、転職前は主力になる天撃、竜牙、落花掌を、
転職から覚醒までは各種チェイサーや他のスキルの使用感を確かめましょう。
バトルメイジはスキル振りの自由度の高さから、自分に合った動かし方を見つける事が何より大切です。

・質問したい時は
最低でも前スレとwikiとゲーム内のガイドブックに目を通しましょう。
スキル振りについての質問はaspsのスキルコードを張ると回答者も答えやすいでしょう。
アラド戦記wiki ttp://dnf.wikiwiki.jp/     (閲覧後はウイルスチェックを強く推奨します)
asps  ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MBf

・参考に動画が見たい時は
ttp://www.nicovideo.jp/(要アカウント)
ttp://www.youtube.com/

よくある質問 >>2
一般スキル説明 >>3
転職スキル説明 >>4 >>5
チェイサー説明 >>5
特性スキル&QP説明 >>6
クロニクル説明 >>7

21さん★:2012/12/13(木) 20:48:33 ID:???0
・よくある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれ取ればいい?
A.キャンセル技は人により使用感が大きく異なります。自分の動かし方と相談して取りましょう。
どうしても決まらないなら、他スキルに繋げる竜牙だけ取ってみるのをお勧めします。

Q.どの武器を使えばいい?
A.物理スキル主体なら槍、チェイサー主体なら棒が一般的です。
 棒に知能オプションが追加されマスタリーが強化されたためロッドの価値は下がりました。
 レベリング中は適正レベルの魔法封印装備を着け換えていくとお金の節約になります。

Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.革新改変によりチェイサーにも適用されるようになりました。やったね!
Q,テアナ変身中にマスタリーの効果は乗りますか?
A,一切乗らないため、武器効果が良かったり独立攻撃力が高い武器があればそちらを使いましょう。

Q.オーラシールド+の装備着けてキャストしたら、ずっとブーストされたまま?
A.装備やアバを変えても解除するまでブーストが適用されます。

Q.迷妄の塔がクリアできません
A.転職後にスキルポイントがリセットされるため、ホドルやシュルル、マジックミサイルを高レベル取得しましょう。
 アイテムが使用可能なので、クールの違う回復アイテムを多く用意しておくと難易度がぐっと下がります。

Q.通常攻撃でたまに大ダメージが出るけどバグ?
A.女メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。

Q.おすすめのアバ教えて!(おすすめエンブレム教えて!)
A.帽子・頭 狩り→知能 決闘→キャスト (物:力 チェ:知能)
 顔・胸  狩り・決闘→攻撃速度    (物チェ:攻撃速度)
 上着   物:槍マスor強襲 チェ:棒マスor闇チェorチェプレor黄竜 (物:物理クリティカル チェ:魔法クリティカル)
 パンツ  狩り→MP・HP 決闘→HP   (物:物理クリティカル チェ:魔法クリティカル)
 腰    便利さなら重量or回避 古代Dは属性抵抗が役に立つ場面も多い (物:的中率 チェ:的中率)
 靴    狩り→物:力 チェ:移動速度 決闘→移動速度 (物:的中率 チェ:的中率)
 スキン  どちらでも

Q.エレメンタルスティックの仕様がわからない。悲鳴と重複するの?
A.装備時に生成されたチェイサーの威力そのものが底上げされるため、他のダメージ増加系装備とも共存できます。
 ただしタイマーボム、黄竜、テアナチェイサーには効果がありません。
 独立攻撃力は生成時、知能と属性強化はリアルタイムに依存するという仕様のため持ち替えと大変相性が良いです。

Q.このスキル振りなんですがどうでしょう?
A.スキルコードと一緒に目指している型や疑問点を書いておけば答えやすいでしょう。

Q.PTで散らかしちゃうんだけど……。
A.自分の火力を第一とせず、他のPTメンバーに合わせるよう動いてみましょう。
 ふっ飛ばしもタイミングが合えば運搬や集敵になります。
 立ちコン等邪魔にならない攻撃方法もあるので色々工夫しましょう。

31さん★:2012/12/13(木) 20:50:09 ID:???0
Q.☆(ゝω・)vテルケッチャーってなんですか?
A.バトルメイジ実装からしばらく存在していたスキル「チェイサー全爆」使用時の掛け声です。
 かなり気合いの入った声のためファンも多かったのですが、スキル改変により惜しまれつつも消えてしまいました。
 毎年11月21日に集会があるそうなので、参加するのもいいんじゃないでしょうか。

Q.持ち換えのタイミングが分からない
A.良い子の持ち換え講座
※持ち換えの話題はほとんどがスイッチング(=課金アイテムのCキット。1500NP=1500円で購入可能)前提で話されています※
※なお、持っていると便利な場面は多いですが、所持を強制するものではありません※
【雷連撃】
1.全てリアルタイムで作用するため持ち換えの効果は無い
【チェイサープレス】
1.チェイサーが一つに集まったタイミングで、全チェイサーの攻撃力の合計にスキル係数と赤付与(独立強化推奨)が作用する
2.叩きつける時に使われるのは知能&属性強化なので、集まりきったらそれらに特化した装備にチェンジ
※とてもわかりやすい推奨装備※
生成  精錬エレ棒、一撃闇チェイサー、タイタン
ドゴォ 属性ダクシャ、一撃プレス、属性桃石
【強襲流星打】
1.猛攻&青付与(カード未付与でおk)で発動
2.チャージが終わったら一撃&赤付与(力・物理攻撃力・物クリ・属性強化付与推奨)に持ち換えて突っ込め
【黄竜天空】
1.スキル発動時に猛攻&青付与(カード未付与でおk)が作用するためこの装備で発動
2.チェイサーが出る瞬間に拡大&緑付与(カード未付与でおk)が作用するため、上の装備と別枠ならば発動直後に持ち換え
3.ドラゴンチェイサーによる攻撃時に一撃&赤付与(知能・魔クリ・独立攻撃力付与推奨)が作用するためチェイサーが見えたら持ち換え

41さん★:2012/12/13(木) 20:51:48 ID:???0
※狩り視点での紹介になります。決闘については筆者が決闘しないため記載できません※
◎一般・共通スキル解説◎
【天撃】 物:5c チェ:5c
 敵を大きく浮かせるためコンボの始動になる他、上下移動の攻撃範囲と回避性能も優秀。
 狩りでの高レベル取得は浮かせすぎることがあるため注意が必要。キャンセルは自動取得。

【竜牙 c竜牙】 物:5(c)〜M(c) チェ:5(c)
 通常1よりリーチが長いため遠くからのコンボ始動に重宝する。
 命中後に天撃・落花掌・碎覇・インチャンテッド碎覇のうちどれか一つに繋げられるため、キャンセル代わりにもなる。
 キャンセルと水チェイサーを取得することで立ちコンができるようになる。

【落花掌 c落花掌】 物:5(c)〜M(c) チェ:5(c)
 短クール高火力のスキルで、大きく移動しながら攻撃するため回避にも使える。
 命中した敵に当たり判定を持たせてふっ飛ばすため他の敵を巻き込むことも可能で、敵の数が多い場所では数値以上の効果がある。
 最大まで溜めた状態で命中させ、敵が壁にぶつかると大きく浮きながら跳ね返ってくるため、さらにコンボが狙える。
 キャンセルがあるととっさの回避に便利。

【オーラシールド】 物:1orM チェ:1orM
 ダメージの一部をMPで肩代わりするスキル。専用パッシブがあるため他のメイジ職より効果が高い。
 QP導入により最大HPが下がったためMの取得を推奨したい。
 装備やアバによるブースト効果が解除するまで続くため、それらを利用すればさらに硬くなる。

【位相転移】 物:1orM チェ:1orM
 ダメージ中に使用するとテレポートして逃げ、今まで居た場所に藁人形が置かれ、藁人形を取ると移動・攻撃速度増加のバフがかかる。
 1取得は強く勧める。それ以上の取得は個々の判断による。
 しゃがみ中の当たり判定は初めに居た場所に残るため、投げ技などで戻される事もある点に注意。

【古代の図書館】 物:0 チェ:0orM
 MP回復の他に知能増加のバフがかかる。効果時間は60秒と長めだが、クールタイムは150秒とさらに長い。
 消費SPが重く、知能増加の費用対効果では記憶に負ける。

【ディスエンチャント】 物:0or1 チェ:0or1
 解除したバフ・デバフの数に伴い力と知能を20秒間増加させ、敵に鈍化の効果を与える。
 BMは解除可能なデバフ付与が出来ないので鈍化のみ期待出来る。
 エンドコンテンツの青竜大会で需要があるため1取得もあり。

【古代の記憶】 物:0 チェ:0orM
 チェイサー・黄竜・テアナは固定攻撃力のため、知能増加でお手軽に火力の底上げができる。
 M取得で150の知能増加にSP250が軽いか重いかはそれぞれの判断による。

【物理・魔法クリティカル】 物:物理0〜M チェ:魔法M
 パッシブスキルのため状況を選ばず効果が望める。パラメータには表示されないが素の状態で3%ある。
 物理型はポーション系で+50%できるため、付与等で伸ばしてからスキルで47%になるように調節するとSPの節約になる。

【物理・魔法バックアタック】 物:物理0or1 チェ:魔法0or1
 補助装置の付与によるスキルブーストがあるため1だけ取るのもあり。
 クリティカル系よりも優先度は低い。

【クイックスタンディング】 物:M チェ:M
 ダウン状態から即座にしゃがみ状態になり、ボタン押しっぱなしで一定時間無敵状態になる。
 通常ダンジョンでの便利さはもちろん異界では必須スキル。スキルリセット後に取り忘れ安いので真っ先に取っておこう。

【その他の一般・共通スキル】
 特に記載が無いスキルについては取得の意味が薄い等の理由から記載していません。

51さん★:2012/12/13(木) 20:56:06 ID:???0
●転職スキル解説●
【コンボ本能】 物:M チェ:M
 コンボの受付時間が少し伸びるパッシブスキル。なぜか自動取得じゃないため取りましょう。

【槍・棒マスタリー】 物:槍M チェ:棒M
 スキルレベルに比例して、槍は物理攻撃力と物理クリティカル率が、棒は物理攻撃力と的中率、魔法クリティカル率が増加する。
 棒マスタリーの的中率アップがチェイサーにも適用されるようになったため、どちらの武器でもM推奨。

【円舞棍 c円舞棍】 物:1or5(c)〜M(c) チェ:1or5(c)
 竜牙と同じモーションで敵を掴み、反対側の方向へ叩きつける投げ技。
 HA剥がしにも使え、最大3体の敵を同時に掴むことができる。PT時は引っこ抜きに注意が必要。
 無敵状態になるのは突き刺し後からなので無敵回避を狙う際には注意しよう。
 キャンセルはとっさの回避に役立つが、天撃や落花掌の移動力が優秀なので優先度は低い。

【タイマーボム cタイマーボム】 物:0or1or3(c) チェ:0、1or3(c)orM(c)
 竜牙のモーションで敵にチェイサーの爆弾を埋め込み、時間差で爆発させる。
 命中時、敵の魔法防御力を減少させる効果があり、減少値はスキルレベルで固定。
 キャンセルがあれば立ちコンの幅が広がる。また断続的にダメージを与えた後爆発するので、コンボ維持が容易になる。
 発動時にチェイサーを敵に埋め込むが、タイマーボム専用チェイサーのためチェイサーが無くても使える。

【オートチェイサー】 物:1or5or6orM チェ:M
 一定の間隔で自動的に、最後に生成した属性のチェイサーを生成する。
 5あればテアナ時単体相手でもチェイサーがほぼ切れず、6あればチェイサー無しの状態からテアナを使える。
 チェ型はチェイサーの数が火力に直結するためMを勧める。
何も生成していない状態で使うと無チェイサーが、無チェイサーを封印していると何も出ない。
 雷連撃、テアナと特に相性がいい。

【フュージョンチェイサー cフュージョンチェイサー】 物:0 チェ:0or3(c)orM(c)
 古いチェイサー2つを使い落花掌のモーションで攻撃する。革新改変により使い勝手が格段に良くなった。
 同じ属性2つで威力大幅増加+大きな爆発。反属性(火水・光闇)で小威力+連続ダメージ。
 それ以外で威力小幅増加+それなりの爆発。使用するチェイサーの大きさによって爆発の範囲も変わる。
 知能と魔法クリティカル率増加のバフがかかるが、バフ効果は通常のチェイサーよりも短い。
 落花掌と違ってHAが無いため潰されやすく、潰された場合でもチェイサーが消えるため周囲の状況に気を付けて使おう。

【碎覇 c碎覇】 物:5(c)〜M(c) チェ;5(c)
 前方だけでなく縦軸にも強い振り回しスキル。スキルM、強化Mで火力スキルになる。
 コンボの始動に役立つがクールタイムが8秒と長め。
 キャンセルは攻撃パターンの増加に役立つが、竜牙からキャンセルできるため優先度は高くない。

【ダブルスイング cダブルスイング】 物:0or1or5(c)〜 チェ:0or1
 武器の振りおろし2回+衝撃波の3HIT攻撃。浮かせてから使うよりはダウンした敵への追撃が主な用途か。
 物理型なら他スキルとの兼ね合いで高レベル取得もあり。チェイサーがあれば2回飛ばせるため、チェ型でも1取得はあり。
 キャンセルはあまり優先しなくてもいい。

【雷連撃】※Qスキル 物:5orM チェ:5
 連続で突き攻撃をし、命中した敵は長い時間硬直する。M取得で高火力スキルになる。
 最後の大振りで敵を吹っ飛ばすが、大振りの前にキャンセルすることで次のコンボに繋げる。
 HAがつくためボスの起き上がり衝撃波を無視して攻撃できる。
 オートチェイサー使用時には大量のチェイサーを生成、発射できるため、雷連>ラストc>真雷連で大量のチェイサーを流しこめる。

【チェイサープレス】※Qスキル 物:0or1 チェ:0or1orM
 所持している全チェイサーを使用し、使用時には使用したチェイサーの全バフがかかる。
 威力は所持チェイサー全ての攻撃力等で決まり、爆発の範囲は全チェイサーの大きさに依存する。
 広範囲高火力スキルだが、運用には慣れが必要になる。高く飛ばす事があるためPT時は注意して使う必要がある。

【強襲流星打】※Qスキル 物:M チェ:0
 物理型の最高火力スキル。ダウン中の敵にも当たり、立っている敵は高く跳ね飛ばすためPT時には注意。
 最大溜めで威力が上がる他にHAがつくので、潰されないためにも最大溜めでの運用が望ましい。
 2次クロニクルのデスセンテンス6セットが揃うとさらに高性能になる。

61さん★:2012/12/13(木) 20:58:31 ID:???0
【黄竜天空】※Qスキル 物:1 チェ:1orM
 投げられない敵も短時間だが拘束することができるが、攻撃位置に癖があるためPT時は注意して使う必要がある。
 集敵+微拘束に1あれば役立つ場面も多く、チェ型でMや強化Mにすれば火力も望める。
 ただし、発動中の本体はHA状態のため状態異常や投げで潰されることがある。  

【バトルグルーブ】 物:M チェ:M
 コンボ数が増加すると力と知能と回避が増加するパッシブスキル。どちらのスタイルでも大きな効果を見込めるためM推奨。

【テアナ変身!】※覚醒スキル 物:1orM チェ:M
 使用感検証中 アップデートで攻撃は%に変更されました。
 チェイサー4個を使用して変身する。力>知能なら力、逆なら知能が適用される。
 変身中の攻撃性能と制圧力がとても高く、さらにダッシュ攻撃とテアナチェイサーには相手を転ばせないという利点もある。
 転ばせる事に大きなデメリットがある異界において、安心して攻撃に加われるのは大きなメリットだろう。
 武器効果は『攻撃時に〜が〜する』のような効果だけ発動する。


【インチャンテッド碎覇】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:M
 碎覇の始動を遅らせた代わりに範囲増大と特殊効果を持たせたスキル。かなりの高倍率スキル。
 発動する特殊効果は最も新しいチェイサーに依存するため効果の管理が簡単。竜牙の他に通常からのキャンセルも可能。
 チェイサーの種類に関わらず属性は無属性固定。
 ※特殊効果(効果はスキルレベルに依存)※
 無:敵の全ての属性抵抗が減少
 水:敵の魔法防御が減少
 光;敵の移動・攻撃速度が減少
 火;敵の物理防御が減少
 闇:敵を倒した場合HP・MPを吸収する

【真・雷連撃】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:M
 雷連撃の強化版だが、最後がチェイサーと同じ固定攻撃力のため、チェ型でも火力スキルになる。
 上にも書いたが、オートチェイサー使用時に雷連撃から繋げることで大量のチェイサーを流しこめる。
 光属性が付くため属性に反応するディレジエ等には注意して使おう。


○チェイサー解説○
 チェイサーは固定攻撃力スキルのため、スキルレベルの高さが火力に直結します。
 無チェイサー以外に他スキルの前提になるスキルは無いため、取るなら高レベル取得しましょう。
 例外についてはそれぞれ記載します。

【チェイサー:無】 物:10orM チェ:10orM
 通常3で生成できるためMP効率が良く、改変で威力が上がり武器の属性が乗るようになった。
 射出時に移動速度増加のバフをかける。的中時ダウンさせないが生成時の通常3がダウンさせてしまう。

【チェイサー:水】 物:0orM チェ:1orM
 竜牙で生成されるため生成しやすい。命中時に長いヒット硬直を与える。
 水チェイサーの特徴として命中した敵をダウンさせないため、通常やc竜牙と組み合わせることで立ちコンができる。
 射出時に物理防御力増加のバフがかかる。Mで3207増加するが、魔法防御は上がらないため注意。
 インチャンテッド碎覇の魔法防御減少効果が強力で、チェ型なら最低でも1あると火力に繋がる。

【チェイサー:光】 物:1orM チェ:1orM
 天撃で生成されるため生成しやすい。命中時に敵を跳ね上げるため、PT時は気をつけて運用しよう。
 射出時に攻撃速度増加のバフがかかる。M取得で20%の増加。
 インチャンテッド碎覇の鈍足が強力なため、どちらの型でも最低1あると便利。

【チェイサー:火】 物:M チェ:M
 落花掌で生成されるため上の3つよりは生成しにくい。命中時に敵を大きくふっ飛ばす効果がある。
 射出時に力と知能増加のバフがかかり、M取得時の数値は206。一段上の火力を出せるためMを勧めたい。
 ふっ飛ばしの他に解凍する効果もあるため、使用時には注意が必要。

【チェイサー:闇】 物:0or1orM チェ:1orM
 円舞棍で生成されるため最も生成しにくいが最も威力が高い。
 射出すると目標まで途中のMOBにもダメージを与えながら貫通し、MOBを自分の方に吹き飛ばす。
 射出時に物理・魔法クリティカル率増加のバフがかかり、Mで25%も増加するため特にチェ型はM取得が主流になっている。

71さん★:2012/12/13(木) 21:00:41 ID:???0
◎特性スキル解説◎ ※TPはLv70で21※
【天撃強化】 TP1 MLv3
 攻撃力と発生速度の増加。決闘向きか。
【竜牙強化】 TP1 MLv3
 攻撃力と発生速度の増加。竜牙Mなら準火力として使えるようになる。
【落花掌強化】 TP1 MLv3
 ゲーム中の表記は誤り。実際は攻撃力と移動距離が増加する。落花掌Mなら。
【オーラシールド強化】 TP1 MLv3
 さらに堅くなるが、立ち回り等でカバーできる。
【古代の図書館強化】 TP1 MLv3
 恩恵が無いため推奨しない。
【円舞棍強化】 TP2 MLv3
 攻撃力と叩きつけで発生する衝撃波の範囲が増加する。
【タイマーボム強化】 TP2 MLv3
 攻撃力と魔法防御低下値が増加する。
【オートチェイサー強化】 TP2 MLv3
 チェイサー生成間隔の減少と大チェイサー生成確率増加。
【フュージョンチェイサー強化】 TP2 MLv3
 攻撃力とバフ効果と発生速度が増加する。フュージョンMなら優先して取りたい。
【チェイサー強化】 TP2 MLv1
 チェイサーの所持数が増えるため特にチェ型には火力の底上げになる。
 2次クロニクルのフェータルスネア3セットの効果と重複するようになった。
【チェイサー射出強化】 TP2 MLv1
 チェイサー射出の受付時間が延びる。必要かどうかは自分のスタイルと相談しよう。
【碎覇強化】 TP2 MLv3
 攻撃力と発動速度が増加する。碎覇Mなら優先しての取得を推奨。
【ダブルスイング強化】 TP2 MLv3
 攻撃力と衝撃波の範囲が増加する。TPに余裕があれば程度で問題無い。
【雷連撃強化】 TP2 MLv3
 打撃数が2、フィニッシュの振りまわしの威力が増加する。
【チェイサープレス強化】 TP2 MLv3
 威力そのまま、爆発範囲のみ増加する。スキルの使い方次第ではいらない。
【強襲流星打強化】 TP2 MLv3
 攻撃力と状態異常耐性を増加する。物理型は最優先で取得したい。
【黄竜天空強化】 TP2 MLv3
 ドラゴンチェイサー数とフィニッシュ攻撃の威力が増加する。黄竜Mなら強く推奨する。


●QPによるステータスアップ●
【力強化】 物:M チェ:0
 力が増加する。チェ型が中途半端に取るのはお勧めできない。
【知能強化】 物:0 チェ:M
 知能が増加する。物理型でもチェイサーの威力が伸びるが、他を伸ばした方がいい。
【体力強化】 物:0〜M チェ:0〜M
 体力が増加する。以前に比べて打たれ弱くなったため、伸ばす価値は大きい。
【精神力増加】 物:0 チェ:0
 精神力が増加する。魔法防御や最大MP増加は嬉しいが、取得の優先度は低い。
【移動速度増加】 物:0orM チェ:0orM
 移動速度が増加する。アバやエンブレムでカバー可能。
【物理クリ強化】 物:M チェ:0
 物理クリティカル率が増加する。スキルより先にQPに振ることを勧める。
【魔法クリ強化】 物:0 チェ:M
 魔法クリティカル率が増加する。ポーションで上げられないため取得を推める。
【HP回復力強化】 物:0 チェ:0
 タイマーボムの即爆発バグは修正された。
【MP回復力強化】 物:0 チェ:0
 これを伸ばすより回復アイテムを使った方がいい。
【全属性抵抗強化】 物:0 チェ:0
 古代ダンジョンの一部で役に立つが、装備やアバ、アイテムで代用可能。
【的中率強化】 物:M チェ:0〜M
 全ての攻撃の的中率が増加する。海上列車ダンジョンの高難易度では20%超あれば安定する。
 チェ型は棒マスタリーの効果があるため途中止めでもいい。
【回避率強化】 物:0 チェ:0
 オーラシールドがあるため優先度は低い。
【属性攻撃強化】 物:M チェ:M
 属性攻撃力が増加する。期待値は5%程度だが、どちらの型でも確実な効果が見込める。
【独立攻撃力強化】 物:0orM チェ:M
 チェイサー、黄竜、テアナ等の火力が上がるためチェ型は取得を強く勧める。

81さん★:2012/12/13(木) 21:05:01 ID:???0
◎クロニクル装備◎
【狙っていきたい装備 単品編】
物理型向け2次クロニクル
:強力な(一撃or猛攻)の強襲流星打
・強力猛攻ベルト以外はドロップのため、集めるには運が必要になる。デスセンテンスが揃うまでの繋ぎに。
物理型向け3次クロニクル
:情報募集中

チェ型向け2次クロニクル
:強力な(一撃or猛攻)の黄竜天空 :(強力な)拡大の黄竜天空
・強力拡大は販売箇所が多いため、揃え切るにはとても時間がかかる。Kに通うなら一撃や猛攻を狙おう。
チェ型向け3次クロニクル
:黄竜天空(青緑付与)
・3次異界に通うなら緑付与を最優先して、余裕ができれば青緑付与を狙っていこう。
 3次異界の黒き大地ボス時、裏切りのオーラを安定して飛ばすため是非揃えたい。
:黄竜天空(赤付与+α)
・上の片面に着けておくと持ち替えで火力も出せる。%では2次クロに負けるが、付与した能力によってはこちらの方が便利。
:チェイサープレス&闇チェイサー(赤付与)
・最も威力の高い闇チェイサーが強化され、チェイサープレス強化で倍率ドン。こちらもスイッチングが活きる。
 もう片面にはスリキー6やフェータル6、青緑黄竜など人によって変わる。

○2次クロニクルセット効果○
・騒がしいアサシン
※物理型向け。非Qスキル強化が主なため、Qスキルを伸ばすのが主流な現在は使われない※
3セット:天撃の攻撃力25%増加 
    .龍牙の攻撃力25%増加
6セット:落花掌のクールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
    .オーラシールドのダメージ吸収率10%増加
9セット:砕覇のクールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加 
.円舞棍のクールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
    .火チェイサーの力増加量14増加 
.闇チェイサーの物理クリティカル率増加率3%増加

・デスセンテンス
※物理型向け。6セットの強襲流星打強化がとても強力なため、物理型の最終装備候補。9セットの需要は無い※
3セット:雷連撃のクールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
.ダブルスイングの攻撃力15%増加
6セット:強襲流星打のクールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
    .砕覇のクールタイム1秒減少 :ダブルスイングのクールタイム1.5秒減少、衝撃波範囲10%増加
9セット:黄竜天空のクールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
.砕覇の攻撃力30%増加

・華麗なる追撃者
※チェ型向け。揃えると所持チェイサーの数が減るため使われない※
3セット:バックアタック時、チェイサーの大きさ13%増加 
.フュージョンチェイサーのクールタイム1秒減少
6セット:20コンボ以上の時、チェイサーの大きさ30%増加
 .チェイサーの最大生成数1減少
    .フュージョンチェイサーのバフ持続時間30%増加
9セット:50コンボ以上の時、チェイサーの大きさ50%増加
 .チェイサープレスの攻撃力15%減少

・フェータルスネア
※チェ型向け。所持チェイサー増加とチェイサープレス強化が魅力的※
3セット:チェイサーの最大生成数2増加
 .無チェイサーの攻撃力12%減少
 .フュージョンチェイサーの攻撃力15%増加
6セット:チェイサープレスのクールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
 .オートチェイサーのチェイサー追加生成率5%増加
9セット:黄竜天空のクールタイム15秒減少、爆発チェイサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加

91さん★:2012/12/13(木) 21:06:40 ID:???0
◎3次クロニクルセット効果◎
・アドレナリンショック
※物理型向け。物理スキルがまんべんなく強化されるが、強襲強化が9セット効果のため他の装備と干渉するのがネック※
3セット:円舞棍のクールタイム0.8秒減少、攻撃力15%増加
.落下掌のフルチャージ時間20%減少、攻撃力15%増加
6セット:ダブルスイングのクールタイム1.2秒減少、攻撃力15%増加
 .砕覇のクールタイム1.4秒減少、攻撃力15%増加
    .真・雷連撃の最大ヒット数6増加、フィニッシュ攻撃力50%減少
9セット:強襲流星打のクールタイム55%減少、攻撃力10%増加、浮力25%減少、フルチャージ時間50%減少

・スリキーストライカー
※チェ型向け。揃えるとチェイサー全体が強化される。チェ型の最終装備として狙う人は多い※
3セット:火・水チェイサーの攻撃力15%増加
 .無チェイサーの攻撃力25%増加
6セット:闇チェイサーの攻撃力15%増加
 .光チェイサーの攻撃力10%増加、攻撃速度増加率30%増加
    .オートチェイサーのクールタイム20%減少
.フュージョンチェイサーのクールタイム20%減少、知能40%増加
9セット:チェイサープレスのクールタイム40%減少、攻撃力10%増加、範囲20%増加
 .オートチェイサー維持時間6秒増加

・デュアルスティードファスト
※チェ型向け。9セットが揃えば黄竜天空のクールタイムが最も短くなるが、青緑黄竜の方が良いという意見も※
3セット:天撃の攻撃力10%増加
.竜牙の攻撃力15%増加
    .ダブルスイングの攻撃力20%増加
.オーラシールドのダメージ変換比率20%増加
6セット:フュージョンチェイサーの攻撃力30%増加、フルチャージ時間50%減少
    .オートチェイサー発動中、攻撃時に大チェイサー生成確率20%増加
 .インチャンテッド砕覇のクールタイム25%減少
9セット:黄竜天空のクールタイム60%減少、チェイサー数3増加、突き速度100%増加

101さん★:2012/12/13(木) 21:09:12 ID:???0
過去スレ一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1348988131/ 58(実質59)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1343389731/ 58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1337405298/ 57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1334222767/ 56
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1329211348/ 55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1323512181/ 54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1317391897/ 53
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1313747623/ 52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1310626657/ 51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307791202/ 50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1305233606/ 49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1302707403/ 48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/ 47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298138860/ 46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/ 49(手違いで44)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2

111さん★:2012/12/13(木) 21:10:12 ID:???0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. テルケッチャー |    そこに私はいません眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:  2007年  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''――――――――www'  ゙"゙'


テンプレは以上となります。前スレが埋まってから使いましょう。

12アラド名無しさん:2012/12/14(金) 02:57:35 ID:pBwXWRSA0
前すれ埋まりあげ1乙ちゃー

13アラド名無しさん:2012/12/14(金) 03:03:55 ID:kShsZm6w0
>>1乙けっちゃー

14アラド名無しさん:2012/12/14(金) 03:49:31 ID:MSfHHek60
闇と火のチェイサー知能と魔クリ上がるだと!?
スキルの説明には書いてないが・・・書いてないだけで上がるって事でおk?

15アラド名無しさん:2012/12/14(金) 03:55:36 ID:CURI2pOc0
前スレの赤闇チェ赤プレス2付与の罠って独立と属性強化をそれぞれに特化できないってことかな?

>>14 実際にステータス見ながら確認したから間違いないよ。しっかりと上昇します。

16アラド名無しさん:2012/12/14(金) 04:05:22 ID:MSfHHek60
>>15 素早い返答ありがとうです!今回の天使アバ可愛すぎてバトメ復活します。

17アラド名無しさん:2012/12/14(金) 04:38:51 ID:nS4FLUu6O
新スレとともに生まれ変わったバトメちゃんマジ天使
>>16

18アラド名無しさん:2012/12/14(金) 04:39:33 ID:nS4FLUu6O
間違えたぜ、>>1スレ立て乙

19アラド名無しさん:2012/12/14(金) 04:55:15 ID:007teK5A0
>>15
スカルナイトカードという物が今回実装されてね

20アラド名無しさん:2012/12/14(金) 05:01:21 ID:V7sx7FE.0
バトメのために作られたかのような

21アラド名無しさん:2012/12/14(金) 05:09:18 ID:007teK5A0
韓国はスイッチ無いからこの手のカードは人気なんだろうな。
プレス装備はそれぞれ別に付与して、一撃か赤黄竜にスカルナイト付けて闇P使うってのもいいかも

22アラド名無しさん:2012/12/14(金) 05:37:40 ID:H.q2nSW20
プレス特化はつよいけどオトチェ切れたらしんどいよ
常時チェブッパできたほうが楽しいとおもう

23アラド名無しさん:2012/12/14(金) 07:55:27 ID:bXwxJ.G.O
ただ、PTだと「闇チェやめれw」って言われるよね
水とか無チェだと火力低いし…

それさえなければ常時オトチェの短クールチェプレという神装備だと思ったのが、罠って?

24アラド名無しさん:2012/12/14(金) 08:31:30 ID:lTInK7no0
発動が赤プレス側だからスリキーのチェプレクール減少が乗らないってことじゃないの?

25アラド名無しさん:2012/12/14(金) 11:17:30 ID:OcgV5mjIO
今のパッケ称号の追加ダメージってHIT数増える?
増えるならうちのBMちゃんに買おうと思うんだが
試した人居るかな?

26sage:2012/12/14(金) 11:17:39 ID:ka8rLeuA0
チェ型の参考になるスキル振りありましたら教えてください・・
テンプレ見る限り自由度が高そうなので、振ると後で後悔しそうで怖いですorz

27アラド名無しさん:2012/12/14(金) 13:11:28 ID:K4aF18QY0
後悔しそうだからって丸投げすんなや。
>>1読んでコード貼っ付ければチェが他の人がアドバイスくれるかもよ。

28アラド名無しさん:2012/12/14(金) 13:35:39 ID:s.Ffcd2E0
テアナを契約でLv6にしてみたけど強すぎてはげた
レベリングはかどりまくり

29アラド名無しさん:2012/12/14(金) 13:36:59 ID:007teK5A0
>>28
武器とかどんな?何型?

30アラド名無しさん:2012/12/14(金) 13:47:33 ID:s.Ffcd2E0
70封印の+12の物理型
テアナで伝染Uのボスが10秒位で死ぬ

チェ型の強さはしらんけど物理なら絶対振ったほうが良い

31アラド名無しさん:2012/12/14(金) 13:50:05 ID:kShsZm6w0
なんだそれうちのデスセン12しか用意してないバトメも物理復帰ワンチャンか
QP振り放題で物理チェスタイル分けられるようになったかと思えば今度はTPが以前のQPより悪質になったから困る

32アラド名無しさん:2012/12/14(金) 13:50:32 ID:007teK5A0
強いな・・・
チェ型で紫+12買っても良さそうだ。
魔攻適用なのかどうかで選ぶ武器が変わりそうだけど

33アラド名無しさん:2012/12/14(金) 13:51:26 ID:AbRErees0
スタイル3つ欲しい。
物理、プレス特化、射出しまくり全色型で遊びたい

34アラド名無しさん:2012/12/14(金) 14:09:39 ID:4GnVGPwM0
テアナ強いけど調子こいてるとすぐ解除されるな
SP無いけどオラシにも振るべきか、うーん

35アラド名無しさん:2012/12/14(金) 14:16:04 ID:1z.3OoD20
独立特化だとテアナのダメージが前と比べてしょぼすぎて泣いた

36アラド名無しさん:2012/12/14(金) 14:17:47 ID:IgWdSEdw0
物理型のほうのテアナそんな強いのかー
チェ型だけどMとろうか迷うなぁ・・・
コンバーションで魔攻依存にできるなら過剰スタッフ狙うのも視野にいれるべきか

37アラド名無しさん:2012/12/14(金) 14:18:27 ID:AH44D6XY0
>>25
あとで試してみようと思うけど
もし追加ダメ発生してhit数増えるならあえて被撃食らって下着姿で戦うという
露出狂バトメが流行るかもしれん

38アラド名無しさん:2012/12/14(金) 14:25:52 ID:8ulLJf/k0
テアナだけど天地砕破爆発ダメージ以外は%で、チェイサーは生成時に威力が決まるみたいね
ちなみにチェ型のLv7テアナ+9キプポ程度でも伝染Uボス相手に15ゲージは削れたよ、テアナは物理になってたけど…
チェ型用にロッドとかも視野に入れてもいいかもね

39アラド名無しさん:2012/12/14(金) 14:29:38 ID:AbRErees0
わざわざ過剰買わなくても封印のスタッフと槍辺りで比べてみれば良さそう

40アラド名無しさん:2012/12/14(金) 15:15:30 ID:wPpNP.WMO
常時タイマー出来なくなったのキツいなぁ
今までタイマーに甘えた立ち回りしてたからバトルグルーブ全然乗せれなくなった

SP足りてないしグルーブ切るかぁ

41アラド名無しさん:2012/12/14(金) 15:29:50 ID:pBwXWRSA0
>>32
ID007とかよこせ

42アラド名無しさん:2012/12/14(金) 15:49:28 ID:o3zFX0I2O
ゲッダンwww

43アラド名無しさん:2012/12/14(金) 16:21:34 ID:Ynd6hSfM0
てるけっちゃーがあるくらい昔からBMメインで使ってる者なんですが、物理型スキル振りについて少し教えていただきたいです。
装備は純白12、デスセン6、魂追跡、ハルギでかなり頑張っているつもりです。

1、チェイサーはどれを上げるべきか(今までは無10光M火M水1闇0)
テアナSPを捻出するために削らないといけない感じ、更に闇で物理クリ付与されるから、今まで全然使っていなかったんだけど手を出すべきなのだろうか。

2、物理スキルどれを伸ばすべきか(今までは天5龍M落10サイハM円舞1スイング1)
個人的に龍牙Mは譲りたくないんだけど、これまであまり使ってこなかったダブルスイングMを知人に薦められ困ってます。
ダウン追い討ちに使えと言われても、なかなか組み込めない気がします。円舞後に使ったりとか?

皆さんどんな感じに振ったのか、良ければ実例スキル振りを挙げつつ教えてください。

44アラド名無しさん:2012/12/14(金) 17:22:31 ID:V7sx7FE.0
>>43
ほんとに頑張ってるなら自分で考えて答え出せるはず

45アラド名無しさん:2012/12/14(金) 17:28:31 ID:8.0IRtIg0
同じくてるけっちゃー時代からやってはいるけど、それほどの古参にスキル振りで教えれるようなことはないと思うの
特にBMは非Qスキル、各チェイサーの振り方が多様で例に出てるダブルスイングも同じ物理型でもいるいらないが別れてしまう
更に今は改変直後で誰もが悩んでいるような状態
冷たいようだが自分で試しつつ決めるしかない

46アラド名無しさん:2012/12/14(金) 17:29:30 ID:b3LkQ7ZA0
重々分かってるだろうがバトメのスキル全般そうだけど使い勝手はほんと人によるから
Wスイングに関しては契約買って試してみるのが一番かと
昔からやってると新しいスキルやらになんとなく手が出にくいんだよな、わかるわかる
各種キャンセルにSP割かなくなったのは何気に良改変だよねー

47アラド名無しさん:2012/12/14(金) 17:36:43 ID:O1UCae5I0
ぼくはスイング0派です

>>46
各スキルの前提も安くなったね

48アラド名無しさん:2012/12/14(金) 18:31:01 ID:4GnVGPwM0
物理は手が慣れてるっていうか自分のコンボがあるからな
急にスキル増えてもコンボに組み込む場所が無い

49アラド名無しさん:2012/12/14(金) 18:42:20 ID:Ynd6hSfM0
改変後も特にテンプレというテンプレはなさそうですね。
皆さん自己流のようで悩み解決しました。私も私の好きなようにやってみます。
ありがとうございました。

いろいろ前提が変わっていて、この新しく立てたものにも変更されてない箇所がいくつかありますね。
そういうの含め、次スレまでにテンプレ議論もしてみたいです。

50アラド名無しさん:2012/12/14(金) 20:17:08 ID:AH44D6XY0
チェ型なんだけどテアナ変身70封印の槍とスタッフで試し打ちしてみたら
スタッフの方がダメ出てたからちゃんと魔法攻撃になってるみたい
あと天使アバは服破れて下着姿になっても追加ダメ出なかった・・・

51アラド名無しさん:2012/12/14(金) 20:22:46 ID:IgWdSEdw0
上に同じくいま決闘場でためしてきたら同じ結果に
魔攻のほうが高い場合は魔攻依存でコンバーションは物or魔関係無かったですね

52アラド名無しさん:2012/12/14(金) 20:36:36 ID:n7mAaO9sO
>>43
自分の場合は無光火Mの水闇0で、天・竜・円舞1の落20スイングM。
落下はSP足りないから中途半端に振っただけ。竜と悩んだけど%で選んだ

スイングは円舞後に使うと二段目当たらない事が多い。今まで使ってないなら立ち回りから変える必要があるよ。


テアナも強いけど、Exサイハがlv11で10000%越えて強い!

53アラド名無しさん:2012/12/14(金) 22:04:43 ID:wPpNP.WMO
ダブルスイングは便利だけどクール長いのがネック

クールが落花くらいならとってたけどサイハと同じクールであの火力なら正直微妙だと思ってる
しかも固定入ってるし…

独立のばしてるなら話は別にだけど

54アラド名無しさん:2012/12/14(金) 22:40:24 ID:kShsZm6w0
円舞後とかダウン追い打ちでチェイサー打つためとりあえず1とってる

55アラド名無しさん:2012/12/14(金) 23:26:48 ID:.VwL3JLw0
氷結スレから魔法封印ヘイスト重複と聞いて、たまたまもってたスピでヘイストあるから
やってみたらとんでもなく早かった
これテアナでやるとやばいような気がする。というかあの疾風の叫び時代を思い出すな・・・

56アラド名無しさん:2012/12/14(金) 23:56:27 ID:rUn1NKk20
Hit数が・・

57アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:04:12 ID:69LcouI.0
伝染病のUが出せない
被弾10以下がきびしいしSSSが難しすぎる・・
どうやって出したのかすごく気になる

58アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:06:28 ID:Gd3MsAhQ0
被弾は気にせずSSS出して、祝福で復活して被弾数リセットって方法があるぞ

59アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:13:32 ID:wPpNP.WMO
開幕テアナして終わったらクール待ちしてテアナ

全部テアナで出した

60アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:21:41 ID:69LcouI.0
>>58
死んでリセットという方法も考えましたが
ボス前でSやAになってしまう・・
SSS維持ができない・・

>>59
道中テアナしたらSSまでいけたw
全部テアナつかえばいけるか
にしても被弾10以下はきびしすぎる

61アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:25:34 ID:IUz/VwhY0
さっきてきとーにそこをU連してたら、メルトナイトの死体に武器属性が引火?したか何かで
5万ぐらいのダメージ食らって即死した。

62アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:32:47 ID:wPpNP.WMO
祝福使うなら道中テアナいらないかも

ランクは2コンボ以上で倒してれば下がらないからできるだけ攻撃が単発にならないようにする

コンボ維持にタイマーボムがオススメ
部屋入ったらまずタイマー付けてから殲滅する
んで被撃数無視してひたすらランク狙ってボス撃破直前に祝福自殺で被撃数リセットでいいんじゃないかな

63アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:43:57 ID:69LcouI.0
死んでリセットで何とかいけましたー
やはり祝福で復活しないとダメですね
てか今気づいたけどテアナクールタイム200秒に戻ってるよ・・地味に痛いぜ・

64アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:46:38 ID:AbRErees0
ということはボスを強襲とか碎覇とかでトドメ刺すと下がっちゃう可能性あるのかな?

65アラド名無しさん:2012/12/15(土) 01:49:47 ID:Gd3MsAhQ0
テアナはロッドもありかなって言ったけどマスタリがあるからやっぱなしかなぁ…槍も棒も威力+クリ(+的中)あるし

66アラド名無しさん:2012/12/15(土) 02:17:23 ID:zizVW6ns0
書き込めるかテステス

67アラド名無しさん:2012/12/15(土) 02:19:36 ID:zizVW6ns0
お、いけた

キプポとオトチェMで常時オトチェっぽくできるから
チェ型で闇Mだけで回せてる

ただ浮いたSP使うところが無いんだよなぁ
ダクシャ+10程度じゃテアナさんあんまり強くないし困ったな…

68アラド名無しさん:2012/12/15(土) 02:20:12 ID:8.0IRtIg0
今の仕様は知らんけど以前はテアナに武器マスは乗らなかったで

69アラド名無しさん:2012/12/15(土) 02:34:47 ID:007teK5A0
テアナで武器マス乗ってるかどうかってどう調べたらいいの?

70アラド名無しさん:2012/12/15(土) 02:50:15 ID:wPpNP.WMO
エレバン取るのも視野に入れてみたり
前提ランタン1とフロスト1だけになったみたいだし
これだけで71レベ時点で知能500伸びるのはデカいと思う
点灯させてる暇があれば

図書館もクール=持続になったしかなり使えそう

エレバンワンチャンあるで

71アラド名無しさん:2012/12/15(土) 03:47:47 ID:IgWdSEdw0
アプデ前にエレバンとってみたことあるが正直回せる気しなかった
タイマーのクール伸びた今、コンボ数途切れることは以前より増えそうだしショタ中でないとキャスト遅すぎて話にならなかった
チェ型だとsp余るから私はしかたなくテアナに振ったなぁ

72アラド名無しさん:2012/12/15(土) 05:17:14 ID:RVsxtN/s0
>>67
チェイ型なら火チェMも必須やで!
+10ダクシャでテアナ弱いって…どんだけだよ!BG振ってないのか?

73アラド名無しさん:2012/12/15(土) 09:07:09 ID:fcmhj95o0
街で物理クリ80%もあるとは
これは闇チェとるの失敗した
新年称号で92%まであがるし
イーグルためておく必要なかった・・・

74アラド名無しさん:2012/12/15(土) 10:33:52 ID:nS4FLUu6O
バトメに限らずだけどレテがないのはほんと厳しい

75アラド名無しさん:2012/12/15(土) 10:36:56 ID:b3LkQ7ZA0
どげんしたらそんなあがるとや
魔法封印?

76アラド名無しさん:2012/12/15(土) 11:08:31 ID:H.q2nSW20
エンブレムで簡単にあがるじゃん
魔法封印なわけないでしょw

77アラド名無しさん:2012/12/15(土) 11:33:20 ID:b3LkQ7ZA0
まじかよ
新年抜きで60後半で頭打ちだわ

78アラド名無しさん:2012/12/15(土) 11:40:12 ID:O1UCae5I0
物理クリ +10
物理クリ強化 +5
アガメムノンの力天使 +1
槍固有オプション +2
槍マスタリーSLv20 +12
上着アバ「槍マスタリー」 +0.6
新年称号(炎) +5
新年称号(炎)バフ +12
開放エンブ緑*6 +24
開放デュアルエンブ赤緑*4 +8
異名「メガネっ娘」or「マレリット」 +3
オーラアバ(ハロウィンor大会) +3
クロニクル肩、ベルト +2
クロニクルアクセ三つ +3
黄龍の紅玉宝珠 +3

計93.6(街81.6) 悲鳴腕輪の場合99.6(街87.6)
間違ってたらごめんね

79アラド名無しさん:2012/12/15(土) 12:10:21 ID:b3LkQ7ZA0
調べてる間に簡潔にまとめられてたでござる、感謝感謝
デュアルエンブとオーラアバ分で80超えそうだよ

さーて在庫処分したあとレテるか…

80アラド名無しさん:2012/12/15(土) 12:31:20 ID:0ULwf7Kw0
チェ型でテアナのダメージ求めようとしたら結局、スタッフのヘイストOPの過剰でいいのかな?

81アラド名無しさん:2012/12/15(土) 12:31:37 ID:1z.3OoD20
ヘルで門閉じるのにチェ型だとテアナないとめんどくさすぎた・・・

82アラド名無しさん:2012/12/15(土) 12:54:52 ID:wPpNP.WMO
>>78
革マスタリー入ってないじゃない
5%だったっけ?

あと肩の付与は4%のが新しく出たと思う

83アラド名無しさん:2012/12/15(土) 13:00:05 ID:TrnQoYuw0
進撃でグルーブのってるよね・・

84アラド名無しさん:2012/12/15(土) 13:10:44 ID:bpiVCWh60
棒でもアバターとQPと図書館使えば魔法攻撃の方が上回るか・・・?
チェイサー型だからなぁ・・・

85アラド名無しさん:2012/12/15(土) 13:16:20 ID:bpiVCWh60
昔から乗ってたしパッシブ系適用されてる職業多かった。
120HIT後の壁壊しは楽だなぁ

86アラド名無しさん:2012/12/15(土) 13:18:54 ID:O1UCae5I0
>>82
すんません 頭からすっぽぬけてた
革マス5箇所で+5 ケインカードで+4
物理クリ強化は6か7がマスターっぽい

87アラド名無しさん:2012/12/15(土) 13:36:24 ID:TrnQoYuw0
>>85
そうだったのかー!知らなかった・・。

88アラド名無しさん:2012/12/15(土) 14:23:53 ID:Y78oEWsE0
チェプレの属性面で光あたりつけたスタッフ過剰でも持てばチェ型でもテアナ行けると思ってる 
ハードはどいつもチェプレで終わるけどUは強いテアナないとめんどい

89アラド名無しさん:2012/12/15(土) 14:35:50 ID:PXJotY0sO
テアナLv.9の知能バフ、持続超短くない?気のせいかな

90アラド名無しさん:2012/12/15(土) 16:03:34 ID:b0eMwgjI0
テアナ時にマスタリで変化あるか調べたけど、攻撃力は変化なし 魔クリはしっかり上がってたよ

91アラド名無しさん:2012/12/15(土) 19:17:56 ID:olbycKQk0
60辺りで止まってたバトメちゃんを天使にして久々に復活しようと思うのだけど、スキルがいっぱいになってるんだね
前チェ型だっとし今度は槍にしようと思ったけど、チェプレ爽快だからチェ型にします
ここで疑問が
今は闇と火だけで、火はオフにしたりしながらやってるのだけどもオトチェ切れたときの火力のなさにがっかり状態です
チェ型のみんなはフュージョンチェとかタイマーボはMってるのかな

長文駄文失礼しました

92アラド名無しさん:2012/12/15(土) 20:16:14 ID:IgWdSEdw0
キプホで50秒持続だし、ほぼ常時持続みたいなものだから正直チェが切れることは3次でもないけどなぁ
私はプレス型だけど火は切って闇Mと水光1取ってます
融合とボムは両方Mとってるけどかなり強いですね
特に融合は特性取ると1000kは出るようになるから特性Mまでおすすめかな

93アラド名無しさん:2012/12/15(土) 21:32:46 ID:IUz/VwhY0
1000kって知能どのぐらいで出ます?
伝染病Hの雑魚に380k+ダクシャの20%が限界です

94アラド名無しさん:2012/12/15(土) 23:03:49 ID:92ZBkI0U0
久しぶりにログインしたところスキルが初期化されていたのでチェイサー型のスキルを考え直しているのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihtKnwiii0iz0Tzc6iliiiililliliiiiliiililliiiiiiIiiiiIiiiIijijillIIiIiiiiiiljifIIlliillIiliIilIiIilliiillll
この状態からどうしようか迷っています。
何かアドバイスをいただけないでしょうか。
基本ソロ狩りで、古代とか異界はたまに行けたらいいなー程度で考えています。
現在考えているパターンは
●4色Mにする
光+水or光+無にしてボムもフュージョンも取らない
●チェイサーを3色M取る場合
3色をM+ボムをMにする。
・光か水か無のどれをMにするか。
光は以前Mにしていたのですが、コントローラーのボタンを連打する能力が低く、棒を使っているのに槍を使っているレベルのスピードしか出なかったので悩み中です。
立ち回りがへたくそなので、水で防御力を上げるor無で移動しやすくする のどちらかにしようかとも迷っています。
●2色Mにする
チェイサーはこれ以上取らず、フュージョンとボムをMにする。

よろしくお願いします。

95アラド名無しさん:2012/12/15(土) 23:19:22 ID:AH44D6XY0
契約買って全部試してみてしっくりくるものでいいんじゃないかな?
個人的にフュージョンMオススメよ

96アラド名無しさん:2012/12/15(土) 23:36:26 ID:IUz/VwhY0
竜牙と円舞と落花を1に落とす(キャンセル目的ならば1で十分)
特性のオラシ強化と基本技熟練をはずす
フュージョンを特性スキル共にM、碎覇1 特性碎覇をM
あとはこの残りのSPから自分の使いやすいチェイサーをMにするなり、ボマーをMに
コンボ持続のためにボマーは1だけとるのもあり

97アラド名無しさん:2012/12/16(日) 00:29:07 ID:0T2vAULA0
アプデ前に闇チェオフにしてたのが取れてなくて闇チェとってもでない・・

98アラド名無しさん:2012/12/16(日) 00:32:02 ID:0T2vAULA0
97です。
下げ忘れましたすいません

99アラド名無しさん:2012/12/16(日) 00:33:41 ID:92ZBkI0U0
>>95
フュージョンMにしてみることにします。
ありがとうございます。

>>96
スキルシミュの前提情報が古いみたいですね。
円舞とか1にするとそれが前提となっているスキルもとれなくなります…
特性** とは **強化のTPスキルのことでしょうか?

100アラド名無しさん:2012/12/16(日) 00:37:54 ID:92ZBkI0U0
すみません、私もsage忘れてました…

101アラド名無しさん:2012/12/16(日) 00:58:20 ID:n7mAaO9sO
>>97
スキル拡張で左の△を押すと幸せになれるかも

102アラド名無しさん:2012/12/16(日) 01:01:00 ID:0T2vAULA0
>>101
ありがとうございます!!!!!!!

103アラド名無しさん:2012/12/16(日) 02:57:12 ID:k3p1hGc.0
テアナのために過剰スタッフ用意するのがお話しにでてますけどテアナってコンバージョンで魔法ダメージにできるんですか?
それともいままで通り知能が高ければ魔法攻撃になるっていうことでスタッフなんですか?

物理もやりたくて過剰槍を用意したいのですがどうしようか迷ってますお願いします

104アラド名無しさん:2012/12/16(日) 03:00:57 ID:69LcouI.0
テアナのスキル説明に書いてある
どちらにするかは自分で決めなさい

105アラド名無しさん:2012/12/16(日) 03:17:16 ID:IgWdSEdw0
>>93
町知能が2000ほどで独立1800ちょい、A面赤チェ9&赤フューション4かな
バフもあるから2500ほどで撃ってる感じですね

106アラド名無しさん:2012/12/16(日) 03:19:40 ID:IgWdSEdw0
ごめん追記で
私はダクシャは持ってないのでエレ棒のまま撃ってますー
明日試してくるけど雑魚なら2000kも出てたと思う

107アラド名無しさん:2012/12/16(日) 05:21:08 ID:s.Ffcd2E0
バトメちゃんカンスト記念カキコ

108アラド名無しさん:2012/12/16(日) 08:06:02 ID:Y78oEWsE0
ソロでレベリングしてるときが一番輝いてる

109アラド名無しさん:2012/12/16(日) 09:28:37 ID:H.q2nSW20
カンストダメたたきだしてきたで
ゴミ箱に
しかしバトメちゃんの防御力の低さはなんとかならんのかのう
U限定で死んではずかしい

110アラド名無しさん:2012/12/16(日) 09:50:52 ID:bXwxJ.G.O
水チェMだと軽骨くらい堅くなるし、それにオラシで重骨並以上まで堅くなれる。
ただ、水チェだとPTでチェイサープレスしろよ感ハンパない。

111アラド名無しさん:2012/12/16(日) 11:15:54 ID:NM2kHIJ.O
セイシセイシ可愛いから許してくれるはず

112アラド名無しさん:2012/12/16(日) 11:27:11 ID:T9CPJqo20
あの・・・あの・・・いきなりなんですけど・・・
チェ型に・・・エレバンって・・・?

113アラド名無しさん:2012/12/16(日) 12:07:01 ID:AgxRWVuE0
諸君のお気に入り支援兵を教えておくれ

114アラド名無しさん:2012/12/16(日) 12:22:49 ID:nS4FLUu6O
バトメ

115アラド名無しさん:2012/12/16(日) 12:52:31 ID:D8/jUYKk0
こうりゅう&こうりゅうですね

116アラド名無しさん:2012/12/16(日) 13:28:11 ID:RjYlabDQ0
呼んだ途端気絶して帰って行くバトメちゃんかわいい

117アラド名無しさん:2012/12/16(日) 13:58:59 ID:StSrFAQE0
>>112
時間に追われてるチェ型バトメにエレバン点灯させてる時間なんぞ無かった・・・回せるなら有りかな

118アラド名無しさん:2012/12/16(日) 14:02:47 ID:sQ/6jJE.0
最近時代に逆行して物理バトメちゃん始めました
カンストチェ型バトメいて楽しいから暇見つけて育ててるけど
やっぱバトメは楽しいよね!
物理だと敵殴ってるって実感あって爽快ですわ〜
意外と火力も出てる気がするし、なにより可愛いわ
必死でちょこまかする敵追っかけまわしてるのは癒される

119アラド名無しさん:2012/12/16(日) 15:39:23 ID:007teK5A0
バトメだけ天撃20に出来るのか・・・
天撃M→光M射出で大気圏突破するかな?

120アラド名無しさん:2012/12/16(日) 15:53:45 ID:Up1U.zq.0
多分ライジングカットと同じで、11以降は極端に打ち上げ性能の上昇率が悪くなると思われる

121アラド名無しさん:2012/12/16(日) 15:53:47 ID:bXwxJ.G.O
強襲Mの光チェMの方が高いんじゃ…?

122アラド名無しさん:2012/12/16(日) 16:11:17 ID:s23wQwLc0
爆笑し過ぎてお腹いたいwwwwwwwwwwwwww
女撃つ時の躊躇の無さwwwwwwwwwwwwwwwww

123アラド名無しさん:2012/12/16(日) 16:50:39 ID:ITzoZP8A0
エレバン取るくらいなら図書館のほうがいいと思うよ
Mで知能220くらいだからエレバンでいうと2点灯レベルだけどスキル回さなくていいし

124アラド名無しさん:2012/12/16(日) 17:07:55 ID:pBwXWRSA0
昔はチェイサ生成手動だったからそれで点灯できたのにな

125アラド名無しさん:2012/12/16(日) 18:21:11 ID:bXwxJ.G.O
アイリス強すぎじゃね?
シャランよりアイリスからスキル習得したほうが強くなれる気がする

126アラド名無しさん:2012/12/16(日) 19:03:35 ID:s.Ffcd2E0
シャランなんて所詮黒妖精だからな

127アラド名無しさん:2012/12/16(日) 19:13:38 ID:RUlua0qg0
アイリスババアってバトメの開祖ぬっころしてたよな

128アラド名無しさん:2012/12/16(日) 19:39:48 ID:V7sx7FE.0
ニウちゃんぺろぺろ

129アラド名無しさん:2012/12/16(日) 19:51:21 ID:n4OjHSn60
ニウちゃん生きてるから・・・

130アラド名無しさん:2012/12/16(日) 19:57:55 ID:WHnlu.kY0
やめろ・・・チェイサー全爆はもう無いんだ・・・

131アラド名無しさん:2012/12/16(日) 23:20:00 ID:CURI2pOc0
説明見る限り天撃の打ち上げ能力はLv10で頭打ちみたいよ
11から要求SP増えるけど、そのぶん1あたりの攻撃力も多くなるね

132アラド名無しさん:2012/12/17(月) 00:23:47 ID:AH44D6XY0
今日レテ契約切れてインしてみたらテアナがLv11になってた・・・
こんなバグゲーやってられないです

133アラド名無しさん:2012/12/17(月) 09:48:56 ID:H.q2nSW20
パッケ称号の追加ダメージHIT数増えなかったよ
お金かえしてー><

134アラド名無しさん:2012/12/17(月) 13:13:42 ID:ZtQonZBU0
レベルアップ上昇券でバトメレベル61から62にあげたらステがいっさいあがらなかったんですけど
他にもそういう人いますか?
運営に不具合報告したら次の日ログインしたら直ってました

135アラド名無しさん:2012/12/17(月) 14:19:33 ID:bgSaEY5o0
リログすりゃあがってるよ

136アラド名無しさん:2012/12/17(月) 23:40:35 ID:ZtQonZBU0
>>135
あれそういうものなんですか
てっきりバグかと思ってました

137アラド名無しさん:2012/12/18(火) 02:08:36 ID:69LcouI.0
極秘区域のケルベロスのHP減少効果のせいで
テアナ状態で死んだがな
あれは回避可能なのか?

ベヨネッタ出たころは高かったけど今だいぶ安いな
効果もなかなかだし物理型なら最終装備になりえるな

138アラド名無しさん:2012/12/18(火) 02:09:27 ID:n4OjHSn60
立ち止まると継続ダメージを受ける

139アラド名無しさん:2012/12/18(火) 02:18:14 ID:jxapsyWw0
とにかく止まらなければいけた記憶が

140アラド名無しさん:2012/12/18(火) 02:36:03 ID:69LcouI.0
そ・そうだったのか・・
なら天地碎覇使わない方がいいのか
ひたすらダッシュ攻撃が最適か
だがあいつの掴み攻撃がテアナでも掴まれるのがキツイな
ものすごく削られるし立ち回り気を付けないと
情報ありがとうございました

141アラド名無しさん:2012/12/18(火) 02:46:20 ID:VAyFm1MM0
囮出すといいかも

142アラド名無しさん:2012/12/18(火) 02:54:51 ID:aGMP.nig0
友達が増えるね!やったねサモちゃん!

143アラド名無しさん:2012/12/18(火) 05:02:16 ID:29yyvXXo0
さも(囮)

144アラド名無しさん:2012/12/18(火) 07:48:00 ID:bXwxJ.G.O
悲鳴あげて帰っていくだけのサモちゃんもかわいい

145アラド名無しさん:2012/12/18(火) 09:17:06 ID:.tKKXSE60
門きてたのか

物理BM復活だぁー

146アラド名無しさん:2012/12/18(火) 09:20:01 ID:AbRErees0
物理のTPが決まらない

147アラド名無しさん:2012/12/18(火) 11:39:22 ID:ka8rLeuA0
時間の門の前にバトメ作って
使用感試したくて色々スキル振ってしまったんだが。
覚醒後にリセットできないと聞いて萎えてしまった40後半のバトメちゃんです(´・ω・`)

148アラド名無しさん:2012/12/18(火) 11:44:30 ID:wPpNP.WMO
ニルバスさんマジイライラする
毎度毎度チェプレ準備できた瞬間に黒くなる

どうすればうまくドゴォ当てれるのかな…

149アラド名無しさん:2012/12/18(火) 11:44:46 ID:XOZTzeT20
作り直すかレテ

150アラド名無しさん:2012/12/18(火) 12:00:17 ID:JbQmXs1c0
40後半なら1週間ちょいでいけるよ

151アラド名無しさん:2012/12/18(火) 12:09:43 ID:bXwxJ.G.O
金さえあれば1日でカンスト出来る
あれ…自販機から出る疲労回復にクール付いたっけ?

152アラド名無しさん:2012/12/18(火) 12:31:56 ID:wPpNP.WMO
疲労があってもさすがにたった24時間でカンストする自信無いわ

153アラド名無しさん:2012/12/18(火) 13:52:14 ID:aDw72PkE0
まるで>>148の対処法がキャラリセみたいに見えてワロタ

154アラド名無しさん:2012/12/18(火) 21:19:21 ID:AH44D6XY0
バトメの中の人は変態だけどそんな鬼畜な人はいないはず

155アラド名無しさん:2012/12/18(火) 21:23:42 ID:bXwxJ.G.O
お、俺は変態じゃない(震声)
天使パッケなんて買ってないぞ、断じて。

156アラド名無しさん:2012/12/18(火) 21:50:30 ID:ITzoZP8A0
ヘイスト使ってみたけどいいね
3%20秒だけど槍物理のもっさり手数でも思ったより発動する
敵の群れの中で踊ってたりテアナで暴れてると安定して攻速70〜80%くらいまでは出てる
あと実用性はないけど無限の祭壇で敵ためて拡大黄竜ぶっ放したら一瞬で200%超えてヘルのゴキプリみたいになってワロタ

157アラド名無しさん:2012/12/18(火) 22:06:31 ID:H3QhcYTY0
ケツくんスレによると、韓国ではヘイスト重複するらしいね。
確信で日本も重複するようになったのかな。

158アラド名無しさん:2012/12/18(火) 22:14:59 ID:ITzoZP8A0
>>157
バッチリ重複するようになってるよ
個人的には発動率と効果時間考えたらBMだとアーマーブレイカーより有用だと思った
まぁこれが時間の扉からの仕様変更じゃなくてバグなら修正されれば終わるんだけどね

159アラド名無しさん:2012/12/19(水) 02:19:27 ID:H.q2nSW20
そくど称号は重複してるような感じじゃなかったんだが
刻印の速度のみ重複可ってことなのか?
これは楽しそうだw

160アラド名無しさん:2012/12/19(水) 03:25:55 ID:s.Ffcd2E0
盛り上がってるけど速度上がっても恩恵ほとんどなくね
決闘ならともかく狩りじゃ速いから何だって感じだし

161アラド名無しさん:2012/12/19(水) 03:29:15 ID:.CG6WKBY0
物理型だとテアナにハルギ乗るからテアナの手数を少しでも多くするためにアリっちゃアリ
ただ問題は疾風の叫びだと武器が弱いしな
現実的なのはやっぱ80魔法過剰にヘイストだろうか

162アラド名無しさん:2012/12/19(水) 05:43:46 ID:ahb5uUOA0
チェ型で80エピロッドのエアーロードってありかな?独立ダクシャに比べても精錬考えれば200以上かわるし
問題はリーチだけど・・・
なにがいいたいかっていうと魔法石以外でヘルの目標がほしい

163アラド名無しさん:2012/12/19(水) 12:27:13 ID:RjYNlR5g0
最近復帰したんですが
チェイサーのOnOffの切り替え方教えて頂けませんか?

164アラド名無しさん:2012/12/19(水) 12:28:59 ID:b3LkQ7ZA0
拡張ショートカット欄の左の←をクリックするとチェイサーとコンバージョンがニョキッと出てくる
ONOFF切り替えたい色をおもむろに右クリック

165アラド名無しさん:2012/12/19(水) 12:55:55 ID:bXwxJ.G.O
>>162
ひと昔前はロッドも選択肢だったから、ありっちゃあり
リーチはPS次第だが、以前、黄金魔女のスタッフBMとかがいた気がする
どうにかなるんじゃないかな

166アラド名無しさん:2012/12/19(水) 16:52:09 ID:ZgpvV44I0
天擊Mにして特性もM取ったらなんかすげー強くてびびった
早くて可愛いし、もう天擊1のバトメちゃん動かせないレベル

167アラド名無しさん:2012/12/19(水) 17:45:19 ID:aGMP.nig0
天撃Mの打ち上げってどうなの?
使用率高いからMにしたいんだがタカイタカーイはPTで不味いし

168アラド名無しさん:2012/12/19(水) 20:39:03 ID:ZgpvV44I0
ちょうどバトメちゃんの頭の上辺りまで飛んじゃうからptだと微妙
強襲とか光チェもそうだけど、なんでこうやたらとptで嫌われそうなスキルばっかなんだ

169アラド名無しさん:2012/12/19(水) 21:22:36 ID:4GnVGPwM0
なーに、コンボ繋げて浮かせないように殴ればいいだけよ

170アラド名無しさん:2012/12/20(木) 00:59:07 ID:Xko0XfpI0
アドレナリンショックさんのセット効果に、強襲した際敵が浮かないようになる、というオプションをつければPTではデスセンに逆転勝利やで

171アラド名無しさん:2012/12/20(木) 04:38:27 ID:s.Ffcd2E0
天撃M試してみたら倍率800%近くいった
かといって削るところほとんどないし
物理だとまじでSPたりねー

172アラド名無しさん:2012/12/20(木) 12:25:06 ID:bslP8o360
スキル振りがけっこう複雑に感じ、まだ転職直後のBMですが、物理の槍にしようと思っています。
シミュでけっこうやりたい放題振っていたのですが、SPがあと少し足りず見直していたら、
天撃は20まで振れるようになっていることに気がつきました。20も振ったらどうなるんでしょうか?
高い高いでなんにも使えないようなら切ろうと思いますが、20振れるということはそれなりの価値があるのではないかと思ってしまいます・・・

173アラド名無しさん:2012/12/20(木) 12:32:34 ID:AUtC4VDs0
直近のレスぐらいは見ろよ

174アラド名無しさん:2012/12/20(木) 13:05:27 ID:bslP8o360
あれー・・?こんなに近くにレスたくさんある・・・w
すみませぬ読み込みしてなかったぽいです(´・ω・`)ありがとうございます

175アラド名無しさん:2012/12/20(木) 13:21:35 ID:007teK5A0
覚醒レテ直らないままだったら大変な事になるな

176アラド名無しさん:2012/12/20(木) 14:44:23 ID:bXwxJ.G.O
SP直らなかったら、このまま雷連Mの水チェM出来るのに
水チェだと天撃とか砕覇より竜牙や雷連みたいに転ばさないスキルの方がいいのね

修正されるまでの話だけど…

177アラド名無しさん:2012/12/20(木) 17:40:25 ID:AJR11EI20
昨日久々に復帰してチェ型のスキル振りでプレイしてたけど
最高難易度のUでチェイサープレスがボスにスタックされすぎだな
QPの的中も全振りした方がいいの?

178アラド名無しさん:2012/12/20(木) 17:42:05 ID:n4OjHSn60
はい

179アラド名無しさん:2012/12/20(木) 18:39:57 ID:kmuTPItw0
そういえばそういえばなんだけど
ショタってやっぱりBMスキルだとチェプレにしか効果ないのかな
Dnfで扉来た時は特に言及されてなかったから変更無いもんだと思い込んでたけど
いまなら契約してる人で検証した人とかいないかなあと思って
自分契約あればよかったんだけどね・・・

180アラド名無しさん:2012/12/20(木) 18:49:14 ID:h/SUtcqs0
不具合告知で覚醒レテとTPブック未販売きたで!

181アラド名無しさん:2012/12/20(木) 19:23:16 ID:007teK5A0
既に覚醒した人はもうしわけない〜となるのがネクソン

182アラド名無しさん:2012/12/20(木) 19:53:41 ID:IUz/VwhY0
チェプレ3次黒をまったく揃えてないし、あまり使うこと無いからついにきっちゃったよ
代わりにタイマーと無チェをMにできて現状満足
ボマーきって5色チェイサーMとかやってみたかった・・・

183アラド名無しさん:2012/12/20(木) 21:48:14 ID:CURI2pOc0
チェ5色、タイマー、フュージョン、プレス、黄竜をMにしてる。楽しすぎる!

184アラド名無しさん:2012/12/20(木) 22:30:12 ID:vwwvtmps0
アプデに釣られて復帰してみたら真雷連の連打部分の攻撃速度はやすぎわろた
ほとんど幻影じゃねーか

185アラド名無しさん:2012/12/20(木) 23:01:51 ID:xOM4BXd60
何も無い所でやると音がブルンブルン鳴って吹く

186アラド名無しさん:2012/12/21(金) 01:40:53 ID:FAsfFtcE0
ショボイ突き飛ばせて、さっさと雷出せるから嬉しい

187アラド名無しさん:2012/12/21(金) 06:42:38 ID:P076D2rs0
↑の方で、今回のパッケ称号で追加出ないってあるけど
悪魔の契約で人間型に、天使の守護で悪魔に追加ちゃんと出ました。
種族表示バグか、人間と人間型の違いに騙されたかですかね。

あまり関係ありませんが、レシュ1のメルトナイトから人間型も悪魔も消えて
ただの複合体になってました。追加だせなくなった。

188アラド名無しさん:2012/12/21(金) 08:11:39 ID:AgxRWVuE0
参考になるかどうかわからないけど、三次異界スレから引用

30 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 12:59:49 ID:1pgfIMa60
悪魔指がばぐってるわけじゃなくて、敵の種族表示がばぐってる。
例えばオズマが精霊扱いになってるけど、実際は悪魔族なのでちゃんと悪魔指の効果はでる。
ちなみにスカルナイトは悪魔表記になってるが実際はアンデッドらしく、シラブロの効果は出るが悪魔指は反応しなかった。以上のことから推察すると

精霊→悪魔(おそらく確定)
悪魔→アンデッド(おそらく確定)
アンデッド→精霊(これは試してないので推察)

になってる模様。

189アラド名無しさん:2012/12/21(金) 08:48:42 ID:KK8jsFSY0
>>187
その追加ってさ、ヒット数増える?

190アラド名無しさん:2012/12/21(金) 09:24:10 ID:P076D2rs0
>>189
人間型はオデッサのおじさん。悪魔(表示上は精霊)はナザロ(レシュ2)
それぞれ称号だけの場合→2ヒット
 +大会腕輪をつけた場合→3ヒット
 +断罪武器を使った場合→3ヒット
  +更に浮かせて死の選択をのせた場合→それぞれ4ヒット
と、問題なくヒット数増えてます。

ちなみに、全部は調べてないので、本当に一律で変わっているのかは断言出来ませんが
アンデッド→竜族
竜族→精霊  だと思います。
あと、マーク付きの精霊→建物(ロータスやロージー、巨大ヌゴル等)
建物→人間?(人間型では無い方・塔関連に出てくる殆どのNPC)

191アラド名無しさん:2012/12/21(金) 12:32:51 ID:KK8jsFSY0
>>190
有り難うございます
これで大会警備ように称号買う決心がつきました。

192アラド名無しさん:2012/12/21(金) 13:19:31 ID:Y78oEWsE0
バカルがアンデッドになったのは驚いたけどなぜか納得できた

193アラド名無しさん:2012/12/21(金) 23:10:37 ID:7O6iMTRI0
バトメ素人なんだけど今って武器はどっち使うのが主流なの?
チェ型にしようとおもってるんだけど物理の方が火力で安いんだったらおとなしく槍つかうつもりなんだけど
おしえてくだせぇ

194アラド名無しさん:2012/12/21(金) 23:25:08 ID:dV0PScic0
物理型=金かけて火力出す職 デスセンも欲しいから時間もかかる
チェ型=時間かけて火力出す職

195アラド名無しさん:2012/12/21(金) 23:27:43 ID:7O6iMTRI0
ごめん下げ忘れてた
チェ型で・・・・いいかな

196アラド名無しさん:2012/12/21(金) 23:41:34 ID:IUz/VwhY0
棒→チェイサー型向けのオプションがついてるものが多い
   チェ型は基本的に武器攻撃力に依存しないスキルをメインに戦っていくため
   大多数のチェ型の人が棒を使用


槍→物理攻撃力が棒より高い&オプションもほとんど物理型向けのものが多いため
   ほぼ物理型専用の武器

どちらの武器が主流か?というよりどちらの型になるかで完全に持つ武器が変わってきます
どちらの型でも時間もお金も両方かかります。
現状チェイサー型のほうが物理型より火力の天井が高いといったところです。

197アラド名無しさん:2012/12/21(金) 23:56:58 ID:aGMP.nig0
チェ型は上を目指さないなら安上がり

198アラド名無しさん:2012/12/22(土) 00:34:34 ID:wXkvh1bs0
チェ型の武器は取り合えず疾風の叫びがあればいいからなあ
エレ棒もそこまで高くはないし、上を目指さないならほんとに安くすむ


話は変わるが、木の上の妖精ってみんなはどうやって落としてる?
ジャンプして叩いてる間にバフの持続時間過ぎちゃうし、だいぶストレスマッハなんだが

199アラド名無しさん:2012/12/22(土) 00:48:23 ID:AH44D6XY0
いつもはテアナで落としてる
でも必死で妖精落とそうと頑張ってるバトメちゃん見たいときは変身しない

200アラド名無しさん:2012/12/22(土) 00:50:04 ID:CURI2pOc0
PTで行くなり、支援兵でそれっぽいの呼ぶといいかもしれない。それかテアナにおまかせかなー
他に考えられるのはチェイサーいっぱい持ち込んで跳躍使って射出とか・・・
そうでもしない限りちっこいバトメではペチペチするのが限界だと思います。

201アラド名無しさん:2012/12/22(土) 01:02:42 ID:KNChw0Yg0
ダブルスイングで届いてくれればなあ
見た目より判定が狭い
まあz軸出し仕方ないか

202アラド名無しさん:2012/12/22(土) 01:42:19 ID:RST2BEf20
あの木は本当にクソ仕様だよなぁ、天城のシャンデリアの時もイラっとしたような思い出

203アラド名無しさん:2012/12/22(土) 01:44:22 ID:sQ/6jJE.0
>>198
サブでサモいるならエチェがたたき落としてくれる
学者いるなら木と木の真ん中でカライダ出すと二匹までなら拘束+落としてくれる
最強なのはメカのスパローファクトリー

204アラド名無しさん:2012/12/22(土) 01:47:10 ID:69LcouI.0
木の上もそうだが旧悲鳴の蝶もうざい
あと火蜂ウザすぎて萎える
火傷のダメおかしすぎる完全近接殺しじゃないか

205アラド名無しさん:2012/12/22(土) 02:40:48 ID:UhOHkXb20
なぜか旧悲鳴の蝶が通常の2倍くらいの高さのところで飛んでて困った
跳躍とってないしテアナですら届かない高さ…

ふざけて支援兵のアイスマン使ったらツンドラで凍って落ちてきたから良かったものの
ただでさえ苦労する高さなのに更に上に行くなよ…

ttp://up.jeez.jp/index.php?mode=pass&idd=010604&downf=org

うpロダ初めて使ったんだけど出来てるかな…
パスはkyuuhimei

206アラド名無しさん:2012/12/22(土) 03:26:47 ID:Pi1XFDfw0
旧悲鳴だけは大人しくPTで行ったほうがマシなぐらいきつい、高さ的な意味で
おまけに何十週もさせられるしな、ロトン輝け

207アラド名無しさん:2012/12/22(土) 03:29:33 ID:007teK5A0
木の上の妖精は下の雑魚に天撃して浮かせてチェイサー当てると落ちてくるけど
俺はそういう器用な事が狙って出来ないからジャンプして叩いてる

208アラド名無しさん:2012/12/22(土) 03:37:44 ID:n4OjHSn60
支援兵に任せる

209アラド名無しさん:2012/12/22(土) 07:57:20 ID:s.Ffcd2E0
旧悲鳴の蝶は1発なぐればおちてくるからあとはそのままハメコンで終わりじゃん
>>205みたいな状況にはなったことないけどここより大火災の方が超絶だるいと思うわ

関係ないけどメガホンみて鯖とキャラ特定した

210アラド名無しさん:2012/12/22(土) 11:33:31 ID:4AbWOCic0
支援兵でコンボ数(ヒット数)は増えますか?

211アラド名無しさん:2012/12/22(土) 11:46:06 ID:T9CPJqo20
>>210
増えません

あと落とす系列はやっぱりメカのゲイルかテンペでいいと思います・・・。
あとエレボの光壁とかも。

212アラド名無しさん:2012/12/22(土) 11:53:49 ID:AgxRWVuE0
木の上の精霊の為だけにテアナ1とってるわ…いずれ切ろう。

黄竜型の人、裏青緑黄竜スイッチで表の一撃を王上着にしたら火力あがります?

213アラド名無しさん:2012/12/22(土) 13:03:09 ID:KeKq7gSI0
>>211
ありがとう

>>212
+2黄竜<一撃黄竜
持ってないなら5日で取れるし使えるかもね

214アラド名無しさん:2012/12/22(土) 13:16:04 ID:AgxRWVuE0
>>213
返答さんくす!一撃あるしこのままにしておきます。

オトチェ中支援兵の攻撃でもチェイサーたまるんだな
スパローおいたらチェイサーいっきに満タンになってワロタ

215アラド名無しさん:2012/12/22(土) 14:23:22 ID:k3p1hGc.0
>>205
なにこれウイルス?

216アラド名無しさん:2012/12/22(土) 15:28:06 ID:nLjtS40E0
すいません質問です
私はチェイサー型、棒マスでbmをしているのですが
チェイサー4種とってからbmの立ち回りがよくわからなくなってきました。
またチェイサー型の主力でもあるフュージョンやプレスも使い所がイマイチわかりません。
どなたか立ち回りを教えていただけないでしょうか?><

217アラド名無しさん:2012/12/22(土) 15:29:31 ID:nLjtS40E0
申し訳ありません。
sage忘れました・・・

218アラド名無しさん:2012/12/22(土) 17:02:38 ID:SCv.sBlw0
バーニングついでにBMちゃんはじめたのですが覚醒まではチェイサー型と物理型どちらが楽でしょうか?

219アラド名無しさん:2012/12/22(土) 17:10:04 ID:bXwxJ.G.O
>>216
4種が分からんからなんとも…
立ちわまりといっても集団に対しては同色フュージョン、単体なら対色でって感じで、プレスは安全に発動出来る時に
HA以外なら竜牙or砕覇→バクステ→プレスorフュージョン溜めで使いやすいスキルだと思うが

220アラド名無しさん:2012/12/22(土) 17:16:02 ID:bXwxJ.G.O
連失礼…。一緒に書けば良かった…
>>218
お客様称号のチェ型でもMP枯渇するけど、MP回復を用意できるなら圧倒的にチェ型
水チェ使ってれば防御も上がるから死ぬ事も少ない
けど、覚醒までならどっちもそこまで変わらないかな

221アラド名無しさん:2012/12/22(土) 17:29:10 ID:SCv.sBlw0
>>220
とりあえずチェイサー型でやってみます
ありがとん

222アラド名無しさん:2012/12/22(土) 19:54:09 ID:BDmm1dy20
妖精落とすならメカのゲイルかスパロー安定ですよと、メカ信者が言ってみる。

223アラド名無しさん:2012/12/22(土) 21:32:55 ID:Bzx4B5vk0
天撃って基本技熟練乗ってるよね?
結構つよくなるんじゃね・・・?

224アラド名無しさん:2012/12/22(土) 21:37:07 ID:wPpNP.WMO
ただ問題はTPに基本技熟練を取る余裕が無いことだ

225アラド名無しさん:2012/12/22(土) 21:44:42 ID:Y78oEWsE0
80魔法封印スタッフ13でチェプレの属性強化面使ってテアナしたら普通に強かった

226アラド名無しさん:2012/12/22(土) 22:36:06 ID:gOcStfqg0
雷連ダウンにも当たってて気持ちいい

227アラド名無しさん:2012/12/23(日) 03:51:45 ID:Q4e6Y/7U0
デスセンで雷連特性Mったら突きすぎてフィニッシュまで持ってくのに時間かかりすぎワロタ
というか途中キャンセルすること多いから、特性Mって微妙だなこりゃ・・・

228アラド名無しさん:2012/12/23(日) 11:33:35 ID:IUz/VwhY0
悪くは無いけど、うーんって感じなのはよくあるよね
bsk君も渇き中は狂乱の掴む時間が増加するようになったけど
ソロだと邪魔すぎる

229アラド名無しさん:2012/12/23(日) 18:46:01 ID:ZgpvV44I0
黄竜がかっこよくてBM始めて勿論黄竜Mだけど
気がついたら黄竜Mの物理型っていうすげえ微妙なものになってたでござる

230アラド名無しさん:2012/12/23(日) 19:01:45 ID:qNkTcAS.0
なんで黄龍目的で始めて物理型にしたし

231アラド名無しさん:2012/12/23(日) 19:22:57 ID:8P1kw50U0
わたしもスキル振りめっちゃくちゃになってしまった。はよ・・85lv開放はよ・・

232アラド名無しさん:2012/12/23(日) 19:28:37 ID:n4OjHSn60
まぁ85になってもリセットがおこるわけじゃないんですけどね

233アラド名無しさん:2012/12/23(日) 19:53:54 ID:gOcStfqg0
まぁカンストでレテもらえるんですけどね

234アラド名無しさん:2012/12/23(日) 20:19:28 ID:CvlnJXpQ0
パッケージの天使アバがかわいすぎて
ここは元から天使であるバトメちゃんを作って着せました
いまはレテ契約でチェイサーを全てM振ってます
チェイサーは最終的には火と闇だけでいいのでしょうか?
チェプレで強いの打ってみたいです

235アラド名無しさん:2012/12/23(日) 20:23:14 ID:69LcouI.0
司令部のボスユニ槍糞つえーーって思ったら
5秒間だけだった・・まああんなところ警備する気になれないが

236アラド名無しさん:2012/12/23(日) 22:38:18 ID:wTm1Itiw0
チェプレに特化するのであれば無水光は必要ではないので火と闇だけでいいですね。

237アラド名無しさん:2012/12/24(月) 01:32:24 ID:AgxRWVuE0
火チェの前提に落花がないのが謎だ

238アラド名無しさん:2012/12/24(月) 03:50:32 ID:IgWdSEdw0
正直火チェ取ると単色でプレス打ちにくいから闇チェのみをすすめるな〜
まぁこのへんは人によって違うから慣れるしか無いんだろうけども

239アラド名無しさん:2012/12/24(月) 05:50:27 ID:HSLYSrUI0
俺もプレス特価なら闇だけがおすすめだなー
特に火チェバフ維持しなから闇大チェマックスまで作るのが結構めんどくさい。

240アラド名無しさん:2012/12/24(月) 07:59:51 ID:vgi0KMqg0
スタイル2で黄竜型にしようと思ってます。
黄竜型の人はチェは何を振ってますか?

241アラド名無しさん:2012/12/24(月) 08:04:24 ID:wPpNP.WMO
物理型なら裏面青緑黄竜にするだろうし黄竜Mは全くおかしくないだろ

それよりチェプレ特化の人に聞きたいんだけど
チェプレ用意出来てるけど使いたくない時ってどうしてるの?
次の部屋で開幕使いたいけど雑魚がハンパなHPで残っちゃった時とか

タイマーはチェプレとセットで使うし
黄竜は闇チェ生成に使うしクール長いから気軽に撃てない
フュージョンは闇チェ消費しちゃうし
悠長に殴ってたらチェイサー消えちゃうしでどうすればいいのか分からん

つまりはチェプレに差し障りの無い雑魚処理したいんだけどどうすればいいんかな

242アラド名無しさん:2012/12/24(月) 08:06:56 ID:wPpNP.WMO
ゴメン物理型黄竜うんぬんは>>229へのレスです

更新したつもりだったのに…

243アラド名無しさん:2012/12/24(月) 08:14:45 ID:AH44D6XY0
闇チェ一発で倒せるHPなら
天撃→闇チェ射出→円舞とかかな・・・?ひとつ小チェになっちゃうけど

244アラド名無しさん:2012/12/24(月) 09:51:54 ID:IgWdSEdw0
私は普通にフュージョン使うかな〜
バフもかかるし小チェ1つできるし大チェMAXないと倒せない敵はBOSS位だからなぁ

245アラド名無しさん:2012/12/24(月) 11:21:37 ID:DwiWHFk20
テアナMのひとってどのくらいいますか? また 今テアナMは地雷でしょうか?

246アラド名無しさん:2012/12/24(月) 11:37:30 ID:CvlnJXpQ0
>>236 >>238 >>239
ありがとうございます
基本は闇なんですね
運用難しそうですががんばってみます
チェプレ打つときに火チェバフつけるのは本当に難しそう・・・

247アラド名無しさん:2012/12/24(月) 13:33:20 ID:VAtZBlMc0
>>245
そんなん聞く君が地雷だな!
私は普通にテアナ、BG両方Mですよー
主にチェプレ1発で倒せない扉DのUランク、ボス部屋で55秒間無双してます。

248アラド名無しさん:2012/12/24(月) 13:44:47 ID:uJ7TlrIY0
物理型テアナMだけどテアナちょうつよい
常時テアナしたいくらい強い
蒼天撃クール1,2秒は爽快
ただ1止めでも十分強いんじゃないかと思うことはある

249アラド名無しさん:2012/12/24(月) 13:49:11 ID:007teK5A0
+14持ってるけどテアナM使うとずっとテアナでいたいぐらいちょうつよい。
テアナ解けるとうわ、よわいって思うぐらいに差がある

250アラド名無しさん:2012/12/24(月) 13:58:32 ID:IgWdSEdw0
フュージョンって属性乗るって書き込み見たんだけどマジ?
もしそうなら付与する面間違ったな・・・

251アラド名無しさん:2012/12/24(月) 14:31:49 ID:VQ0v8Dqs0
使用した2つのチェイサーの属性になるんだっけ?
水チェ黄竜型だから、魔法石タイタン・付与で水属性だわ
ダクシャにスカサ付与したいけど、高過ぎるやろ

252アラド名無しさん:2012/12/24(月) 16:49:20 ID:TMJ54MEo0
チェ型の人のスキル振りみせてほしいですん

253アラド名無しさん:2012/12/24(月) 17:05:28 ID:wTm1Itiw0
フュージョンの属性について例のゴミ箱やオイル、火属性武器を使って調べてみた。
掌打にも円舞の突き刺し部のようなダメージ無しの判定があって、そこには武器属性が乗ります。
チェイサーの爆発や持続ダメージ自体にはチェイサーそのものの属性しか乗りませんでした。
反属性や中立にもそれぞれのチェイサーの属性が乗るようです。
属性武器で無+火水光闇をしても無チェ部には武器属性は乗らないようですが、無無には乗ります。

>>252 私はこんなんで行こうと思って現在78でピッタリSP0になってて本当に足りるのかでビビってますw
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiLrwiiiZizlMzceiiiiiililiiliililiiililliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIililIiIiiiIiilIillllllllillliIilIiIilliiillli

254アラド名無しさん:2012/12/24(月) 17:10:45 ID:kmuTPItw0
あなたのも見せてほしいですん
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiXrRiiiinzOMzc6iiiiiilililliililiiifilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiliIiilIifIilllllillliIilIiIilliiillll

フュージョン特性Mなお陰で火力やばい(と、自分では思ってる)
インチャンテッドがかなり%良いから属性面で火力技としても打ってる、雷連は固定伸びるしMでいいやって感じ
上着はチェプレ、テアナは85キャップきたらテアナ用装備に替えてブーストして発動したいと思ってる(桃補助とかで)
いまオトチェでかなりチェイサーに余裕あるからオトチェ中円舞Dスイングとかでぼこぼこするのも楽しいですハイ

いまはなんていうかな、チェイサーで殴る?型
装備替えればチェプレ特化にも黄竜特化にもできるからこんなもんかなって振りにした
SPあまってんのはあと何ふろっかなーって思って振って無いだけ、とれるだけショタとってチェプレのクール減らしてもいいし
下手糞だからオラシ振ってもいいしって感じかなあ

85の総SPわからんから85きたらまた変わるかも

255アラド名無しさん:2012/12/24(月) 18:00:34 ID:bXVMDxzU0
まだフェータル3とエレ棒しかもってなくて、スイッチなしの装備集め途中だけど、こんな感じにする予定。
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiLrwiiiznz5mzceiiiiiililiiliililiiililliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiliIIiIiliiiilIilIlllIilillliIilIiIilliiilllj

無チェなくても良かったかな、と思うこのごろ。
でも、パーティとか大会で倒したくないときには愛用してる。123で倒れなくなったから、竜牙と合わせて立ちコン楽しい。
テアナは補助のブーストで6にしてヘイスト武器でブンブンしてる。

割と満足してるけど、スイッチ買ってプレス装備が揃ったら特化型にしたいかも。

256アラド名無しさん:2012/12/24(月) 18:21:36 ID:1z.3OoD20
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QtiiihtLrwikiznzRmic6iliiiililiiliililiiililliiiiiiIiliiIiiiIiIiIiliIIiIilIiiilIifIiIllklillliIiIiiIilliiillll

今は契約あるからこんな感じになってる
EXサイハは威力高いけどクールが長くなったので硬い敵へのデバフ目的で1
チェイサーはオトチェの持続が長くなってスリキー9でほぼ常時維持できるのと
図書館が優秀になったので火チェは反属性フュージョン用に1にして闇だけにした
テアナは魔法封印の12スタッフに変換で属性つけて持ち替えて使うと火力出るのでM
ショタはチェプレのモーションもクールも短くなるので使いやすくて便利

契約切れたらアクエリス拾ったから水強化にしてるので立ちコンで火力出すために水チェをMにするかもしれない

257アラド名無しさん:2012/12/24(月) 18:25:15 ID:AgxRWVuE0
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiXuwiiiinz5mz4eiiiiiililiqllililiiiiilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiliIiilIilillllIlillliIilIiIillliillli

カンストしたので便乗
黄竜チェ型、残ったSPは古代か位相、オラシあたりに振る予定

258アラド名無しさん:2012/12/24(月) 20:39:04 ID:LD3IM.K20
ダクシャ実装位から放置してたけど、久々にinしたら
改変・スキルリセット来ててワロタw

浦島太郎状態なんだが、ダクシャのhit数も治ってるみたいね。
せっかくなのでチェ型で動かそうと思ったがスキルも分からんし遊べない。

テンプレは各物理スキル5になってるけど、キャンセル前提が5じゃないんだよね?
みんな1とかなのか?
なんか質問ばっかで申し訳ない。

とりあえずカンストまで頑張ってみるわ。

259アラド名無しさん:2012/12/24(月) 20:54:14 ID:czDqE7QY0
テンプレはアプデ来て間もないからだよ
一部を除いて前提が1になったし、無くなったのもある
キャンセルはスキル取ると勝手に付いてくる

260アラド名無しさん:2012/12/24(月) 20:59:09 ID:007teK5A0
>>254
1      0
2〜10  +30
11〜20 +60
21〜30 +90
31〜50 +120
51〜60 +150
61〜70 +180
71〜80 +210
81〜85 +240

なので240×5を足すと85のSP

261アラド名無しさん:2012/12/24(月) 21:17:33 ID:LD3IM.K20
>>259
そうなのか、たまたまアプデ来たタイミングだったのか。
物理スキル1でキャンセルとは、かなりスキル振りの幅が広がったんだな。
これは考えるの楽しそうだ。
さんくす。

262アラド名無しさん:2012/12/24(月) 22:09:34 ID:TMJ54MEo0
>>253-257
ありです!
自分はまだ1SPもふってないです><

263アラド名無しさん:2012/12/24(月) 22:11:04 ID:007teK5A0
QSだけでも振ろう

264アラド名無しさん:2012/12/24(月) 23:44:26 ID:kmuTPItw0
>>260
おーさんくす

今度85キャップ用考えてみるよ

265アラド名無しさん:2012/12/25(火) 00:31:33 ID:NHjISBpU0
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiiiiiiiiililliliillliilllibiiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiliIIiIiiiiiliIifIllliilillliIiliiIiliillllll

数年ぶりに接続してみました。スカセって過去の物!?
こんな感じのハイブリっぽいの目指そうとしてるけどやっぱ中途半端かな?

266アラド名無しさん:2012/12/25(火) 01:19:32 ID:wTm1Itiw0
>>265 何かと中途半端になりそうなスキル振りだね。 改変つい最近だからこのスレだけでも目を通すといいよ
無難に行くのであれば、やはり物理かチェイサーのどちらかに特化することをオススメします。
どうしても全部のスキルを使いたいというのであれば課金アイテムになるけれどもスキルスタイルというものがあって、
1キャラで2つのスキル振りを楽しむことができるようになるからそちらで物理型とチェ型にすることをおすすめします。
スカセイジと天空棍は氷結/感電にクールが設けられ、レベルキャップ開放で完全に過去のものとなってしまいました。

267アラド名無しさん:2012/12/25(火) 01:23:43 ID:aGMP.nig0
「スカセ持ちはPTで大活躍!」とか言われてたっけなw懐かしいわあ

268アラド名無しさん:2012/12/25(火) 02:13:12 ID:Ynd6hSfM0
天空の感電は気持ちよかった。
なんだかんだ70カンストまでは13スカセ使ってたなあ。

269アラド名無しさん:2012/12/25(火) 02:23:23 ID:NHjISBpU0
有難うございます。うーんやっぱり特化の方がいいのかあ。
昔よりSPがえらい余ってるから面白そうだなって思ったんですけど。
TPとかQPとかも増えて1日頭が混乱してましたw
スキルスタイル面白そうですね。装備揃えるの死にそうだけどw

メイン武器のスカセ+10が…。
まずは武器さがしですか。武器みてどっちのスタイルにするか決めてみます。
70にいくのも時間かかりそうですし暫くこのままやってみます。

270アラド名無しさん:2012/12/25(火) 04:48:59 ID:Aiyduz4M0
エレからバトメに乗り換えようかと思っているのですが
エレアバを能力書き換えで使えるものでしょうか?
エンブレムは知能やキャスト、魔クリあたりで埋まっています。

バトメ初心者過ぎて物魔ハイブリというのが難しそうですが
棒チェイス型だと魔法寄りっぽいのですが・・・

よろしければ助言お願いします

271アラド名無しさん:2012/12/25(火) 05:12:34 ID:8.0IRtIg0
まずはテンプレ読もうか

272アラド名無しさん:2012/12/25(火) 05:56:24 ID:H.q2nSW20
チェプレのダメージにむらがあるんだけど200万〜400万くらいでる
ひょっとしてデリラポーションってチェ生成時も効果でるんかな

273アラド名無しさん:2012/12/25(火) 07:29:09 ID:bXwxJ.G.O
生成時しか効果がないと思ってたぜ

274アラド名無しさん:2012/12/25(火) 09:16:49 ID:007teK5A0
物攻と魔攻と独立が上がるんだから生成時だけじゃないの?

275アラド名無しさん:2012/12/25(火) 11:41:32 ID:N4Wp0W0k0
初心者です

バトルグルーブは物理もチェ型もM推奨とありますが説明を見ると
力と回避があがるようです
チェ型もとったほうがいいのでしょうか?

276アラド名無しさん:2012/12/25(火) 12:33:20 ID:IgWdSEdw0
知能も上がるのでM取りましょう

277アラド名無しさん:2012/12/25(火) 12:57:32 ID:ZgpvV44I0
雷連の特性が突き回数減少だったら良かったのにって思う
貧相な突きが増えてもなぁ…

278アラド名無しさん:2012/12/25(火) 13:14:41 ID:3frtkUPc0
極めたら砕覇になっちゃうじゃないですかー

279アラド名無しさん:2012/12/25(火) 13:44:35 ID:AH44D6XY0
雷連って喧嘩でいうとマウントみたいなポジションだよね
クロ揃えると合計%かなり凄いけどいまひとつ強さを実感出来ないと言うか・・・

280アラド名無しさん:2012/12/25(火) 14:00:38 ID:4GnVGPwM0
なんでや!チェイサー飛ばせるやろが!

281アラド名無しさん:2012/12/25(火) 15:05:56 ID:Y78oEWsE0
オズマの剥がしはずいぶん楽になったけどね

282アラド名無しさん:2012/12/25(火) 15:24:28 ID:JbQmXs1c0
雷連撃が完全拘束になりますように

283アラド名無しさん:2012/12/25(火) 16:54:30 ID:bXwxJ.G.O
ロープリングになっちゃうじゃないですかー

284アラド名無しさん:2012/12/25(火) 20:47:38 ID:WUZdW2FQ0
雷連さんもカライダレベルの拘束だったら・・・と思うと実におしい
ヒットリカバリー狂ってる奴は素通りしてくるから悲しい

285アラド名無しさん:2012/12/25(火) 22:39:47 ID:Ynd6hSfM0
高レベルダンジョンにおいては、面倒な敵が多くてその点HA受けしながら攻撃できる雷はうれしいね
痒いところに手が届くスキルで、M振りたくなる
ただ、スキル倍率の伸びが少ないのと、最後まで撃つ機会が少ないのが何とも悲しい

286アラド名無しさん:2012/12/25(火) 23:09:35 ID:VQ0v8Dqs0
バトグルの回避増加で回避100%ってどうなんだろ?
誰かやったことある人いない?

287アラド名無しさん:2012/12/26(水) 03:07:56 ID:iY56F9cY0
旧悲鳴の洞窟の業績クエ称号「ロマンスマニア」の追加ダメージでもヒット数増えるっぽいよ!
ダクシャ、大会腕輪、ロマンスマニアで人間型タイプに4倍ヒットすごい楽しいw

288アラド名無しさん:2012/12/26(水) 19:36:13 ID:RseDBO/Q0
テアナってスキルブーストしたら他の装備にかえてもブーストしたままかな?
せっかくテアナ強くなったからこのさいもっと極めてみたくなるよね

289アラド名無しさん:2012/12/26(水) 19:45:24 ID:iY56F9cY0
>>288 簡単に検証してみました。例により決闘練習ですが
Lv6で発動してブースト装備をはずしてLv5にしたところ
ダッシュ攻撃回数が4回から3回に減り、攻撃力も下がりました。

290アラド名無しさん:2012/12/26(水) 20:00:29 ID:RseDBO/Q0
ブースト外しはダメでしたか…(´・ω・`)
死亡の武器が光るかと期待してたのですが。
検証ありがとうございます。

291アラド名無しさん:2012/12/26(水) 20:37:34 ID:ka8rLeuA0
覚醒でレテキタ━(゚∀゚)━!
これでバトメちゃん復帰できる(´;ω;`)
ところで今ってチェ型より物理型が流行ってる?
街で見かけるの槍ばっかだけど

292アラド名無しさん:2012/12/26(水) 21:01:44 ID:aGMP.nig0
「物理が強化されたらしいから試しに槍持ってみますた」ってのが大半だと思う

293アラド名無しさん:2012/12/26(水) 21:11:22 ID:007teK5A0
物理は過剰と増幅に金かけちゃって後に引けないから槍持ってる人が多いと思う。
チェイサー型が強くなるのを見越して金貯めてた人はさっさと鞍替えしてるんじゃないかな

294アラド名無しさん:2012/12/26(水) 21:46:27 ID:XI6cqY.I0
チェ型やってみて自分にはまったく合わなくて物理型に戻ったおっさんもいます
強さはそこそこまで行くからいいんや・・・槍でドーンしたり突いたりしたいだけなんや

295アラド名無しさん:2012/12/26(水) 23:30:31 ID:1mrxf3sk0
テアナってほんとに%になってる?武器はずしても数値かわらないんだけどただの表示ミスかな

296アラド名無しさん:2012/12/26(水) 23:34:22 ID:1z.3OoD20
自分は今はチェ型してるけど
若いスカサのボスユニやりとってスタイルで物理もやる予定
QP無料なったから倉庫に眠ってるデスセンがまた使える
どっちの型も楽しいから片方だけしかやらないなんてもったいないし

297アラド名無しさん:2012/12/26(水) 23:48:18 ID:NM2kHIJ.O
物理用のアバ買ったら金欠になってもうた

298アラド名無しさん:2012/12/26(水) 23:49:15 ID:UInOvOac0
物理とチェどちらも持ってるけど、楽しいよ
ボスユニとって、ブルフレ早く卒業したい

299アラド名無しさん:2012/12/26(水) 23:56:29 ID:.GVamgBM0
これでもないこーでもないとスキル振りに悩みすぎていまだにアプデ以降Lv1しかあがってないぜ
物理もチェ型も楽しいですとも!

300アラド名無しさん:2012/12/27(木) 01:28:45 ID:iY56F9cY0
テアナ無しチェ型なのでヘルゲートが硬すぎて辛い。いい加減オブジェにもチェイサー撃てほしい
いくら装備揃っていても硬いオブジェクトだけには苦労する。これがチェ型BMの欠点だね。

>>295 ちゃんと武器%になってるから安心してください。表示ミスなんて日常茶飯事なので、
例えば竜牙とかタイマーボムとかもね。他職の覚醒とかも固定から%になって同じことになってるそうです

301アラド名無しさん:2012/12/27(木) 01:33:47 ID:SW1NiuBo0
武器をはずすってのは独立攻撃力を変化させるんだから
変わらないってことは独立攻撃力の影響をうけないパーセントってことでは?

302アラド名無しさん:2012/12/27(木) 04:58:44 ID:8kbSMvxc0
しっかしチェプレ強いな
まだ全部揃った訳じゃないし付与も不完全だがクリで300万とか出るようになってきた・・・

303アラド名無しさん:2012/12/27(木) 09:05:18 ID:73E3zRd60
ずっと使ってた魔よけ13から、いま噂のヘイスト付与した槍に変えてみた
バトメちゃんなら簡単に重複するから速度差がまったく気にならない
棒から槍に乗り換えたいけど速度が気になるひとは是非ヘイスト付与の槍を使ってほしい

ただテアナ変身中はヘイストしないみたいで残念だ
重複どころかさっぱり速度があがらん
スイッチで疾風の叫び持ちかえなりせにゃならんのう

304アラド名無しさん:2012/12/27(木) 10:28:37 ID:007teK5A0
グルーブで速度も上がっても良かった

305アラド名無しさん:2012/12/27(木) 11:34:48 ID:JBMZYRIs0
テアナ時でもしっかりヘイスト発動してるよ?

306アラド名無しさん:2012/12/27(木) 13:36:27 ID:V7sx7FE.0
試してみたけど普通に発動したよ

307アラド名無しさん:2012/12/27(木) 14:04:45 ID:wK./GvWA0
マジかヘイストつけてくる

308アラド名無しさん:2012/12/27(木) 18:00:57 ID:1z.3OoD20
>>300
支援兵でヒット数稼げるの使うといいよ

309アラド名無しさん:2012/12/27(木) 18:16:15 ID:kmuTPItw0
支援兵Hit数増えなくない?
Hit判定はしてるみたいだからオトチェ中にチェイサー生成されるけど

自分でHit数稼いでスパローたのしいです

310アラド名無しさん:2012/12/27(木) 19:13:04 ID:1z.3OoD20
ヘルゲートに支援兵使ってヒット数稼ぐってことね
あれはダメージじゃなくてヒット数で閉じるから

311アラド名無しさん:2012/12/27(木) 19:31:35 ID:kmuTPItw0
あ、ごめんレスちゃんと読んで無かった
100年ROMる(嘘)

312アラド名無しさん:2012/12/27(木) 20:31:22 ID:bXwxJ.G.O
ヒット数なのか…
通りでチェプレの意味がない訳だ…

313アラド名無しさん:2012/12/27(木) 20:35:44 ID:gOcStfqg0
ヘイズの門と一緒だな

314アラド名無しさん:2012/12/27(木) 20:41:08 ID:AgxRWVuE0
他に
極秘のルガルが入っている檻はHit数
司令部1部屋目の蓋は火力 
であってるかな?

315アラド名無しさん:2012/12/27(木) 20:53:18 ID:bXwxJ.G.O
ビルのミニタウ生産器も火力だから、古代Dは火力って覚えればいいよね?

316アラド名無しさん:2012/12/27(木) 22:16:25 ID:iY56F9cY0
>>308 ヘルゲートってヒット数なのですか。ダメージと聞いてたのですが・・・
しかしどのみちチェイサー撃てないと手数も酷いですからねー
今度行くときはそれっぽいのを連れて行ってみます。情報有り難うございました!

317アラド名無しさん:2012/12/28(金) 06:40:47 ID:bEPdlXEM0
物理型の人はチェイサー何色使ってますか?
個人的にHAEEEしたいので光は絶対にとりたいんですけど…
火か闇で迷っています

318アラド名無しさん:2012/12/28(金) 07:39:36 ID:sQ/6jJE.0
>>317
私は火、光、水使ってるけど、水は好みだと思ってる
立ち回りが下手だからダメよくもらうんで保険でとってるだけだし・・・(´Д⊂グスン

319アラド名無しさん:2012/12/28(金) 08:10:39 ID:9r3BZw1o0
自分も相手の鈍化と自分の防御ために水チェ
けど竜牙の硬直もあるし転ばさないしでPT組んでも気が楽

320アラド名無しさん:2012/12/28(金) 08:11:48 ID:YOEmVZzo0
見た目もかわいいマジェスティックを精錬していくか
安定のダクシャを精錬するか悩むでござる・・・

321アラド名無しさん:2012/12/28(金) 09:29:43 ID:GvIkSu5k0
>>317
装備とステで微妙に変わるけど、基本的に火の力上昇より闇の物理クリの方がダメージ期待値は高い
今は装備で物理クリ100%にするのは割りと現実的だから、そのあたりの兼ね合いもある
あと速度は魔法封印のヘイストで代用できる、かもしれない
俺は火&闇にして一撃強襲装備にしてる

322アラド名無しさん:2012/12/28(金) 09:37:08 ID:6S9Dg4fk0
ヒルスのセントウォーマーのBMのやつって微妙かな?強襲ズキーにはいいのか

323アラド名無しさん:2012/12/28(金) 10:01:20 ID:JbQmXs1c0
>>317
イーグルアイサービス終了まで使えるなら火でいいよ

324アラド名無しさん:2012/12/28(金) 10:31:16 ID:007teK5A0
真・雷連は物理でも残念スキルのまま?

325アラド名無しさん:2012/12/28(金) 11:02:22 ID:tMTViX020
むしろ物理で使った方が残念じゃないかな
最終打は魔法固定ダメージなんだし

バトメにもスピみたく物理・魔法攻撃変換くれよ

326アラド名無しさん:2012/12/28(金) 11:41:56 ID:grt5kTZ20
物理型で1だけ取得してるんだが、最終打の魔法攻撃20万でるからちょくちょく使ってる。
チェ型だとどんだけでるんだ・・・

327アラド名無しさん:2012/12/28(金) 11:49:06 ID:iWuBgk1Y0
チェ型だけど100万は出てるよ。
M+契約だとかなり強いわ

328アラド名無しさん:2012/12/28(金) 12:46:26 ID:AH44D6XY0
私の真・雷連力は53万です

329アラド名無しさん:2012/12/28(金) 12:50:13 ID:2cvDlx560
契約つかうとSP1000くらい必要なんだな
SPあまりまくってた悩み解決した

330アラド名無しさん:2012/12/28(金) 15:28:52 ID:/UkL6/IE0
物理だけどM振りでブーストしてるから100万はこえたりした。雑魚掃討に便利だよね真雷連

331アラド名無しさん:2012/12/28(金) 17:18:21 ID:Ynd6hSfM0
自分は1振りで雷に続けて連発するくらいしか使ってないかな。
PTではヒスマとか面倒なネームドにとりあえず攻撃してますよアピールできる。
ダメージよりはHAという利便性が光るスキルだと思います。

332アラド名無しさん:2012/12/28(金) 18:32:04 ID:bXwxJ.G.O
80のオプションで必殺が付いた人いる?
魔法変換じゃつかないのか ってレベルで10mかかっても付かないんだけど

333アラド名無しさん:2012/12/28(金) 18:34:48 ID:n4OjHSn60
必殺って変換では元々付かないんじゃ

334アラド名無しさん:2012/12/28(金) 18:36:31 ID:007teK5A0
真雷連は物理向きでは無かったか・・・
チェ型で取る事にしよう

335アラド名無しさん:2012/12/28(金) 19:14:12 ID:sQ/6jJE.0
チェ型で黄竜とかチェプレとか真雷連撃とか楽しいけど
それを凌駕するくらいに物理で強襲が楽しすぎる件

336アラド名無しさん:2012/12/28(金) 19:15:52 ID:007teK5A0
ぼくの強襲は400kぐらいしか出ないのであまり・・・

337アラド名無しさん:2012/12/28(金) 19:32:20 ID:V7sx7FE.0
>>332
変換じゃ付かないし出るとしてもたった10mででるわけナイアド
10mじゃアマブレや強打ですらも出たら運がいいほうだわ

338アラド名無しさん:2012/12/29(土) 00:59:08 ID:0CmMwdXs0
真雷連が通常からキャンセル出来るのに、雷連は出来ないのが不思議で仕方ない

339アラド名無しさん:2012/12/29(土) 16:17:42 ID:ZgpvV44I0
既出かもしれんが木の上にいる妖精落とす時にめんどくさくて天擊使ったら当たって一発で落ちてきた
いちいちジャンプして攻撃するのも可愛くて良かったがこれはこれで可愛い

340アラド名無しさん:2012/12/29(土) 18:11:45 ID:Y78oEWsE0
いろんな職スレで属性の適用騒動が巻き起こっておる
チェプレの検証誰かよろしく

341アラド名無しさん:2012/12/29(土) 18:25:26 ID:s.Ffcd2E0
自分でやれよ

342アラド名無しさん:2012/12/29(土) 18:42:10 ID:JbQmXs1c0
よろしくじゃねえよタコ

343アラド名無しさん:2012/12/29(土) 19:44:39 ID:Y78oEWsE0
この反応こそBMスレだわしっくりくる

今実家だから年明けでいいならやるけどまぁ誰かたのむわ

344アラド名無しさん:2012/12/29(土) 19:56:16 ID:Y78oEWsE0
と思ったけどPCあったからやってきた 

属性はリアルタイム、独立は生成時だった 
属性が固定されるタイミングとかはないように思ったけど
一応環境あるやつはやってみてくれ

345アラド名無しさん:2012/12/29(土) 21:12:10 ID:rbhT9/W.0
実家からと言いつつ半月前からIDが一緒なんですがそれは・・

346アラド名無しさん:2012/12/29(土) 21:13:59 ID:n4OjHSn60
半月前から実家にいただけだよ

347アラド名無しさん:2012/12/29(土) 21:34:55 ID:gOcStfqg0
末尾0はPCだけじゃないんだぞ?

348アラド名無しさん:2012/12/29(土) 22:27:35 ID:1KHQRbHU0
スマホでも末尾0になるね

349アラド名無しさん:2012/12/29(土) 22:42:10 ID:007teK5A0
スマホは毎日か繋ぐ度か知らんがID変わるんじゃないか?

350アラド名無しさん:2012/12/29(土) 22:44:38 ID:Y78oEWsE0
あのそんな話じゃないんですけど

351アラド名無しさん:2012/12/30(日) 00:29:43 ID:1z.3OoD20
過去スレとか見れば書いてると思うんだけどな・・・
一応書いとくけど
チェプレは生成されたチェイサーの威力の合計にスキル倍率が掛かる
チェイサーは生成時の独立で威力が決まる
チェプレの威力決定のタイミングはチェイサーがひとつにまとまる瞬間で
属性の決定はキャストが終了した時の属性になる
全身赤チェプレでチェイサーがまとまってからキャスト終わるまでに属性のダクシャとかにスイッチすると威力の高いチェプレが打てる

ついでに黄龍は属性も独立もリアルタイム

352アラド名無しさん:2012/12/30(日) 01:44:15 ID:8.0IRtIg0
過去スレ云々じゃなくて今回のアプデで変わってる可能性があった(BMに限らず)からという話なわけで

353アラド名無しさん:2012/12/30(日) 02:37:36 ID:tEHZQsMw0
チェプレの火力に憧れてバトメ作ったのですが、今日覚醒してテアナ覚えたら楽しすぎてテアナMりたくなってきました。
ずっとチェプレ特化にする予定で、今までもチェプレでやってきたので、あの火力は手離したくなくて悩んでます。
テアナの攻撃を速くするにははやっぱり槍マスとるしかないのでしょうか。
Bスキルを解放する気はありません。スイッチはいけます。道中テアナ、ボスでチェプレ、あるいはその逆。
っていうのをやりたいんですけど…どなたか優柔不断な私にテアナを諦めさせてください。

354アラド名無しさん:2012/12/30(日) 02:38:23 ID:n4OjHSn60
めんどくさいからスキルスタイル買え

355アラド名無しさん:2012/12/30(日) 02:49:19 ID:roYcb05g0
最終的に自分の使いやすいスキルを選べばええんやで
せやろ?

356アラド名無しさん:2012/12/30(日) 02:53:46 ID:NM2kHIJ.O
槍マス棒マス両方Mの超ハイブリバトメとか格好いいじゃない

357アラド名無しさん:2012/12/30(日) 03:06:32 ID:8.0IRtIg0
槍マス取る意味はないしテアナとプレスの両立は何も難しくない
むしろ闇チェさえあればいいプレス特化はSPに余裕があるほう
何も悩むことはないように思えるが

358アラド名無しさん:2012/12/30(日) 03:57:04 ID:1z.3OoD20
>>352
そういうことか
チェプレは変わってないはず
適応の変更とか気にせず使ってたけど
失敗した時と成功した時のダメージの差がありすぎるから

>>353
テアナの攻撃速くするためってのがよくわからん槍使っても早くならないよ
火力出すためってのならチェプレ使うってことはエンブレムとか知能上げるはずだから
テアナ中だけスタッフに持ちかえだけで上がるよ
属性強化しないと高レベルになっていくとテアナの火力は出なくなっていくけど

359アラド名無しさん:2012/12/30(日) 06:16:09 ID:Y78oEWsE0
チェプレは無事か
不動とアウトレージは独立と属性のタイミングが一緒になってまじ悲惨

360アラド名無しさん:2012/12/30(日) 06:17:03 ID:7c0ndzJA0
どうみてもレージもちゃんと両方のります、ありがとうございました
下手すると阿修羅スレの発端人が勘違いしている可能性もある

361アラド名無しさん:2012/12/30(日) 06:28:54 ID:Y78oEWsE0
アウトレージ叫んでたやついたから勘違いしてたわ
dnfにスイッチのようなものか、日本のスイッチを意識した変更をされたら真っ先にこのシナジーは修正されるだろうな

362アラド名無しさん:2012/12/30(日) 09:52:12 ID:2cvDlx560
>>353
テアナM闇チェプレス型だけどSP1300あまったよ
EXサイハきれば余裕でしょ

363アラド名無しさん:2012/12/30(日) 10:02:20 ID:5CZ.dqFw0
物理型のB装備についてなのですが、チェ型ほど有用用なものが多くなく
拡大黄龍や猛攻黄龍、オラシブースト、オトチェブースト等をよく見かけするのがすが
覚醒が%になってブースト装備がリアルタイムでしか乗らない事をふくめて

B装備を 過剰武器、属性魔法石は共有で 補助=覚醒+1、アクセ=魔法封印のラピット3つ、防具=魔法封印の力

なんて想像してみたのですが、そこそこ変わるでしょうか?ブーストと言っても+1しかされてないので
微妙かなーと思いつつ他の方の意見を聞いてみたいと思いました。

364アラド名無しさん:2012/12/30(日) 12:45:30 ID:1z.3OoD20
B面は他のスキルブーストして覚醒時は補助だけ手動で付け替えのがいろいろできていい気がするなー
アクセは魂悲鳴ハルギとか優秀なの多いしコウマない装備でブーストしても異界じゃ使えないし

365アラド名無しさん:2012/12/30(日) 12:52:07 ID:tEHZQsMw0
皆さんありがとうございます。そんなに悩むことでもなかったんですね。
皆さん優しくて助かりました。ありがとうございました( ノω-、)
テアナMのチェプレ型で行こうと思います。

366アラド名無しさん:2012/12/30(日) 14:18:09 ID:5CZ.dqFw0
>>364
そうか・・・抗魔の事すっかり忘れてました!補助だけ付け替えでいってみようと思います。

367アラド名無しさん:2012/12/30(日) 15:25:44 ID:XHH29QHA0
>>356
横からだけどありがとう、その発想はなかった
ヘイスト槍でテアナ無双、知能特化棒でチェイサー無双 これ始まったで!

368アラド名無しさん:2012/12/30(日) 15:54:39 ID:iWuBgk1Y0
たしか変身時の力知能で物理か魔法か決まるからそこ注意やね

369アラド名無しさん:2012/12/30(日) 16:22:41 ID:007teK5A0
調整してどっちも同じにしたらどうなるんだろう

370アラド名無しさん:2012/12/30(日) 16:42:19 ID:l3m4dzG60
条件判断には≧を用いていると思うから、優先度の高い方になるだろうね。

371アラド名無しさん:2012/12/30(日) 23:37:37 ID:2cvDlx560
装備辞典眺めてたら60補助エピにテアナ+2チェプレ+2のエピックあったんだね
農夫きたらこれ狙うしかないね

372アラド名無しさん:2012/12/31(月) 00:29:35 ID:9r3BZw1o0
超越者が解放で消えると思い込んでヘルに夢中で篭った情弱が素通りします

373アラド名無しさん:2012/12/31(月) 11:06:47 ID:BsYqcCbE0
でも農夫って武器エピックだけドロップアップじゃなかったっけ・・・。
まあ行く回数は増えるし、拾えたら拾えたらでかなり使えるね。
課金契約してないからカンストテアナが7でMだけど、テアナ+2の70・80エピ補助どっちか取れれば強化テアナ9が体験できるでえ・・・!

374アラド名無しさん:2012/12/31(月) 11:10:51 ID:lY5npelM0
2回目に武器だけ激難の2倍の確率でドロップだっただけで、アクセも普通に出てた

375アラド名無しさん:2012/12/31(月) 11:29:44 ID:69LcouI.0
しかしテアナ+2の補助よりも
物理があがるエピ補助の方が強くないか?
色々効果はあるが

376アラド名無しさん:2012/12/31(月) 11:38:13 ID:BsYqcCbE0
>>374
初回から武器エピックの確率が特にアップしてたはず。もちろん防具アクセエピや桃も出てたのは覚えてる。

>>375
攻撃速度上昇・射出クール減少がかなり爽快らしい。
もちろん物理上がるエピ補助は最終装備だしほしいけど。

377アラド名無しさん:2012/12/31(月) 11:54:17 ID:lY5npelM0
実際に武器ドロップアップって告知されてたのは2回目からだったはずだよ

378アラド名無しさん:2012/12/31(月) 11:59:12 ID:Y78oEWsE0
体験だけならヘルカリと桃補助でできるんじゃないのかな 
dnfの動画みると攻撃速度異常に速くなってるし85キャップはよ

379アラド名無しさん:2012/12/31(月) 12:38:12 ID:gOcStfqg0
>>376
武器エピ率は2回目からの告知だな

380アラド名無しさん:2012/12/31(月) 14:51:48 ID:HRj3hBZQ0
先日めでたくバトメになったのですがチェイサー射出のショトカはどうしたら良いでしょうか?今はDに設定していますがほかに便利なキーやオススメの設定などありましたらご教授願います

381アラド名無しさん:2012/12/31(月) 15:08:19 ID:wPpNP.WMO
オススメは自分が一番やりやすい位置

382アラド名無しさん:2012/12/31(月) 15:21:49 ID:gOcStfqg0
過去に散々でてるだろ!


俺もD人差し指と中指で臨機応変に押せるから

383アラド名無しさん:2012/12/31(月) 16:32:54 ID:ZgpvV44I0
俺はAだな
ポンチチやってた時、鬼剣術をAに入れてたってのもあるけど

384アラド名無しさん:2012/12/31(月) 17:23:50 ID:HRj3hBZQ0
たくさんのご回答ありがとうございます。過去ログを少々検索したのですが結局自分の慣れたままのDにしようと思います

385アラド名無しさん:2012/12/31(月) 17:43:02 ID:29yyvXXo0
ワイもAやなぁ
Xキー(攻撃)を人差し指で連打すると中指で押し易い位置がAだった

386アラド名無しさん:2012/12/31(月) 17:46:41 ID:XPKAG9Wc0
僕は右のshiftにしてる。
結構快適だけど、キーボードのタイプによっては使いにくいかも。
方向キーのすぐ横にshiftがあるタイプにしたから、主に右手の薬指で連打してる。

387アラド名無しさん:2012/12/31(月) 18:05:19 ID:FaaKwALg0
ぼくは左のControlを小指で!

388アラド名無しさん:2012/12/31(月) 20:12:24 ID:gOcStfqg0
>>385
Cでキャンセルとかバクステしたい時ちょっと間できそう

389アラド名無しさん:2012/12/31(月) 22:54:23 ID:k.C5BmlE0
意識して闇EXさいは多用してたら敵が回復薬にしか見えなくなってきた

390アラド名無しさん:2013/01/01(火) 00:04:35 ID:l3m4dzG60
アケオメイクアップ!

391アラド名無しさん:2013/01/01(火) 00:09:48 ID:9r3BZw1o0
今年もBMが天使でいてくれますように
テルケッチャーが復活しますように

392アラド名無しさん:2013/01/01(火) 00:17:11 ID:s.Ffcd2E0
ばとめのみなさんにもあけおめことよろ

393アラド名無しさん:2013/01/01(火) 01:02:48 ID:ZgpvV44I0
俺としたことがバトメちゃんではなくエレビッチのエピ進めながら年を越してしまった…ごめん…
とりあえずおまえらあけおめことよろな

394アラド名無しさん:2013/01/01(火) 01:11:08 ID:mBofFA6QO
ビッチのスパイが来たぞチェプレ食らえ

395アラド名無しさん:2013/01/01(火) 01:16:33 ID:AH44D6XY0
あけましテルケッチャー☆(ゝω・)v

396アラド名無しさん:2013/01/01(火) 01:30:33 ID:Y78oEWsE0
今年もよろし黄竜

397アラド名無しさん:2013/01/01(火) 09:48:04 ID:NM2kHIJ.O
ハッピーニューイヤッチャー!

398アラド名無しさん:2013/01/01(火) 13:35:15 ID:sQ/6jJE.0
今年もよろしく☆(ゝω・)v テルケッチャー!

399アラド名無しさん:2013/01/01(火) 14:56:13 ID:BsYqcCbE0
新年早々絶望クリアしたから、すごく主観だけど攻略書いてみる。
同胞の役に立てたら嬉しいな。

物理BM@絶望の塔 
(1)→死亡回数

用意したもの
メイン:純白の槍(光属性)、魅惑のポール(闇属性)
・改造されたロケットブーツ
・農夫称号(時間の扉以降無効化)
・革新のプチアサルター、ハルファス
・イケメン異名(時間の扉以降無効化)

1クルセ ほとんど攻撃してこない。神聖剥がして殴るだけ。復讐時黄龍はNG
2クルセ フェイントで壁を出させる。囮有効。壁に当たらなければ余裕を持てる
3男スピ メカドロと睡眠グレに注意しつつ殴るだけ、強襲有効
4男ラン 開幕左ダッシュで陽子パンペロ回避。横軸合わせたら死ぬ(1)
5ローグ 充分距離取って、ハリケーン見てから隙を見て強襲。起き上がりは危険
6女レン 横軸は引き寄せが辛い。天撃サイハでとにかく逃げて (3)
7男レン 陽子さえ着実に避ければ何の問題もない
8女喧嘩 HAしてくるが難しくはない。金剛砕には少し注意
9女レン 縦からサイハを意識して攻撃。この階に限らないが光EXサイハの鈍化が◎
11ローグ 凍結させられるが、痛くないのでごり押しでも勝てるだろう
12阿修羅 頻度の高い波動解放に注意。離れれば強襲を溜めて撃つ余裕がある
13退魔 重めなのでコンボしにくい。動きは普通なので焦らないで
14学者 毒霧避ける。暗黒逃げる。
15 1 男ラン・クルセ 先にランを片付ける。エキストに注意。
  2 喧嘩 囮にロープリングさせれば攻撃のチャンス。
  3 BM 分身中は無理をしないこと。黄竜を食らうとかなり痛い。縦サイハを意識(1)
16男スト 常時HA+螺旋で焦らされるが落ちついて。◇型に逃げれば大技当たらない
17男グラ ワイルドキャノンスパイクを始めとして一撃が重い。気が抜けない
18BSK 炸裂が痛いので常に炸裂の範囲に気を配ること。波動開放にも注意
19女喧嘩 毒霧とジャンクスピン避ける。一撃は無いので余裕
21女スト ビートや疾風してくるが隙が多く、カウンター美味しいです
22男レン 死ぬ要素がない
23退魔 白虎連発するので位置取りには気をつける。無理に壊す必要はない
24女ラン×3 開幕左ダッシュ、天撃で先制。援護射撃に気をつけつつ1対1の環境を作る
25 1魔道(火) マグマポーションの合間やEX雷で少しずつ削る。焦りは禁物
   2魔道(光) 召喚系はEMMされるのでNG。EMMの範囲に注意。カライダ終わり際に強襲など
   3魔道(水) 雨で削られやすいが基本1部屋目と同じ
   4魔道(闇) ハエタタキは即死級ダメージで判定も早いので、かなりの注意が必要(1)
26阿修羅 特殊な鬼門吸い込みがあるが、逃げるよりはがんがん攻めて。縦サイハ有効
27ローグ 攻撃の切れ目を狙って攻撃を当てていけば問題ない。強襲も狙いやすい
28ローグ バッタ攻撃、ワンパターン。着地点見極めて縦から攻めれば問題ない
29男レン 横軸の高速移動があり、予習しないと強襲等潰されやすい
31退魔 上下に動いて攻撃や沈黙の陣を避けられれば大した相手ではない
32男喧嘩 特殊攻撃なので初見は驚くが、全く相手にならない強さ
33女スト かすり当たりでもそこそこ火力なので気をつけたい。特に疾風。みうみう!
34ローグ エフェクト「上」で微かに見える。動き素早く捕らえにくい強敵(1)
35インファ・クルセ・ソウル HP低いソウルから倒す。インファのハリケーンロールに気をつけて
36女メカ スパロー強いらしい?しかし基本ガン攻めで全く問題なさそう
37女スト HAしてくるが動きはそれほど速くないので強襲等で狩る
38インファ 落下攻撃見えたら天撃回避、高火力クロスモアは予習必須な強敵(3)
39女レン 天撃範囲外からのクール短いトップスピンで打つ手無し。召喚必須レベル(3)
41男メカ 放浪パーティの一員、だが無アバの見た目に反しない弱さ
42ローグ 分身して機動力はそこそこあるが、攻撃力が無いのであまり苦戦はしない
43ネクロ 変身したら早め解除を心がけて。黒い陣は持続ダメ高くない、押してOK
44ポン 巨大で長い波動剣地裂的攻撃は短クールで連発火力高。ただしほぼワンパターン(1)
45女メカ×2 HP少ないゲイルフォースは威力低いので放置でも可。手数はあるが死なないだろう
46女スト ライジングナックル厨。クラウチングに注意。手堅くやれば勝てるが事故は多いかも
47男喧嘩 ニードルスピン厨。反撃覚悟が必至で出血含め削られやすい。召喚頼りになりがち(1)
48クルセ 落鳳錘厨。召喚はかえって邪魔かもしれない。だが充分に削り勝てる
49学者 メガドリル厨。中央上にある岩にひっかけてしまえばただの的

400アラド名無しさん:2013/01/01(火) 14:57:50 ID:BsYqcCbE0
51エレマス イクシアちゃん。五角形を描くようにメテオから逃げて。耐久型
52女スピ スピらしい多彩な攻撃をしてくる。が、攻撃力は低め
53サモ カシアス、エチェベチア、アウクソ召喚がミソ。立ち止まり厳禁。逃げつつ強襲(1)
54阿修羅 虫召喚するがガン攻めで全く問題なし
55 1インファ なかなか堅いが特記すべきことはなし
  2インファ 火力が高いので1部屋目で削られているときつい。(1)
56ローグ シャイニングカット厨。小さい。浮きやすいので攻撃は当てやすい。手堅くやれば余裕か
57男スト 常時HA、移動遅いが火力はそこそこ。タフなのでごり押ししすぎは危険かも
58学者 短クール位相変化→ハエタタキに注意。カライダ中に隙有り
59サモ 本体攻撃→緑倒す。緑いなくなったら、青に背を向けて本体に向け強襲が一番安全?
61インファ 常時HA、耐久型。光EXサイハ、逃げ円舞に専念が吉。手段選ばなければ奥の手
62男念 横軸スタン、無敵レイヴ吸い込みの強敵。回復されるが召喚を呼び、当て逃げが吉(1)
63ローグ 大きい剣の範囲攻撃に注意。やや削られやすいが勝てる相手
64ネクロ 闇の悪霊は倒せば即召喚が無い。問題はなさそう
65エレマス×5 部屋をぐるぐるしつつ大技のみ当てれば位相イライラも少ない。遊びすぎ注意
66男喧嘩 機動力・攻撃力・回避力高い、闇武器で押せば脆いが、事故率高すぎ半端ない(5)
67女スト 横軸ボール軌道にやや気をつけたい。最強ローはむしろ反撃チャンス
68BM 本体のみ攻撃が必須。チェは誤爆多いので自重すべき。本来楽勝のはずだが・・(1)
69男レン 攻撃・移動速度かなり速い。妖精には触れないが吉(1)
71ソウル サヤ・EXサヤの範囲に常に気をつけて。打たれ弱いので確実に大技を当てていく
72男ラン 囮にタゲがいかないと不可避なEXスティンガーが非常にきつい(1)
73女レン HS6発避けるだけ、タゲ移せばレベル1ホドルのみでも余裕
74女念 闇属性武器で。常時壁+高威力の獅子吼・錬気がきつい。光衝怒涛中にごり押し推奨
75BSK 光属性武器で。覚醒中は隙ありだが、血柱等、全体的に火力高めで事故ってしまう(2)
76アベ 2分以内に倒さないと即死。意外と長い。焦って倒そうとすると死ぬので、ゆっくり大技当てること(2)
77ローグ 召喚等多彩な攻撃をしてくるが決定打はない。焦らず倒す
78男メカ 常時黒薔薇、手数は多いが火力は控えめ。囮で黒薔薇を引き付けて自分は強襲で
79阿修羅 開幕覚醒、ディスエン1がかかれば勝てる。円舞からは繋げられない。囮活用して(1)
81女メカ 削ると本気。BMにはテンペスターが脅威、逃げるかうまく打ち落とすこと。最強ランドも(1)
82十字架モンスター 咆哮で混乱・気絶、APCクルセは半無視で可、遠距離攻撃で倒す
83エレ 狐の暗黒攻撃、落雷、フレームストライク等攻撃中断に気をつける。火力低め、確実に強襲(1)
84女喧嘩 闇属性武器で。砂時無敵の挙動を除けば普通
〜ここから時間の扉〜
85ネクロ 攻撃時全体を混乱・スタン等。開始直後足元注意、捕まったら終了、かなり強引短期決戦で(6)
86BM 位相変化を誘発させてから殴るとよい。サイハ等クール短いので注意。ハルファス活躍
87男スト 闇属性武器で。居合いみたいな攻撃や吸い込み。天撃で転ばせて時間稼ぎ→強襲で
88ポン 光属性武器で。各速度減少の上、高火力はきつい。ハルファス必須レベルか(2)
89インファ オーラ後7発で即死。ちょくちょく転ばせれば強敵ではない。ただしインファ故、手数には注意
91ローグ 夜行魂、ミイラ召喚。特に気をつけなくてはならない事項は無さそう
92ソウル 光属性武器で。高火力、攻撃時2%全体拘束、陣と苦戦する相手。狭いので短期決戦で
93エレ FVV使い。範囲と手数はあるが威力は低め、遠くから強襲で狙い撃て
94男メカ 常時カモフラ、高威力テンペスターで負け確定。開幕左に攻撃繋げて隙を与えない(4)
95学者 バフ厳禁。常時HA。MP吸収。火力はあまり無い。逃げつつ大技でいけるだろう
96ポン 3分耐久階、奥の手も・・。ガチるなら光属性武器で。円舞ハルファスで逃げ、強襲EXサイハを当てる(6)
97サモ 巨大サンドル・フロスト・ランタン等で画面制圧される。投げつつ切れ目に強襲が理想か(2)
98退魔 玄武召喚。一体ずつきちんと処理していくこと。火力は高くないので玄武に捕まらなければOK
99女スト 超火力・低リカバリ。1死した後は通常1ハメだけで充分倒せるが、コインは覚悟か(1)
100ポン 光属性武器で。1分後暴走、だが火力はそれほど高くはない。

401アラド名無しさん:2013/01/01(火) 15:00:18 ID:BsYqcCbE0
10F毎のドッペルについて
鬼 開幕居合いは右落花でよけて。それ以外は大したことはない
男銃 近づきすぎるとBBQが痛いが、即死級のものは無さそうなので安心できる
女銃 ―――
女格闘 全体的に攻撃力は高めだが獅子吼スタンからコンボを食らわなければいけるだろう
男格闘 ―――
女メイジ 何されても怖くない。絶望の塔最弱クラス
男メイジ ―――
プリ 基本インファで動き早いので注意。玄武も使ってくる。コンボ食らうと痛い
シーフ ハリケーン、えっくれるは即死。浮かして攻撃、ダウンさせたら離れる徹底。とにかくうざい


チェ型はまた攻略法が違うと思うけど参考までに。
3周目はコイン使用数減らしていきたいなあ。
あ、あけましておめでとうございます。BMちゃんちゅっちゅ!

402アラド名無しさん:2013/01/01(火) 15:03:08 ID:9r3BZw1o0
神乙!!

403アラド名無しさん:2013/01/01(火) 15:44:00 ID:Y78oEWsE0
囮でなくなってからはBMではもう登ってないわ

404アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:01:21 ID:JbQmXs1c0
ホドルだせばいいじゃない

405アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:07:13 ID:007teK5A0
スキル振り無料じゃないからそんな余裕ナイアド

406アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:30:50 ID:yNgoHWlY0
まさかホドル1ないバトメとかいるわけが

407アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:37:03 ID:BsYqcCbE0
私はホドル1の完全狩り振りでしたがクリアできたので、BMでは確かにある程度以上の装備は必要ですが、不可能ではなさそうです。
総じて基本逃げて強襲どかーんなんですけどね。
ただ79Fの覚醒阿修羅だけはディスエン1だけ欲しい、くらい?

408アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:39:27 ID:wPpNP.WMO
乙ケッチャー☆(ゝω・)v

でも絶望いくつか敵の仕様が変わってるのがあるっぽい

例えば30歳クランとか今常時アーマー付いてるって聞いた

自分では確認してないから真偽のほどは不明だけど扉以降他キャラで登ってたらコイツこんなに強かったっけ?って思ったのがチラホラ居た

409アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:39:37 ID:007teK5A0
ぼくの強襲は絶望の敵に2ゲージぐらいなので
純白持って防具も11とかに増幅してる人じゃないときついのでしょう

410アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:41:40 ID:b3LkQ7ZA0
そんなあなたにスキルスタイル
ホドルディスエンオラシMにするだけで大分違う

411アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:44:08 ID:lY5npelM0
召喚無視してきたAPCのタゲ取ってくれて凄い頼れたホドルも、今じゃスルーされるようになってな・・・
敵の攻撃中断してくれるのは助かるけどね

412アラド名無しさん:2013/01/01(火) 16:58:46 ID:UInOvOac0
最近物理で6Fの姉ちゃんと戦ったんだけれど
恐ろしく火力上がってて、一度捕まると10割余裕で持ってかれる
こちらの攻撃がスタックしようものならば、即引き寄せからの10割
立ちコン系(竜牙や水チェ)を当てようならばリベンジャー気絶からの10割
AIがアホじゃなかったら勝てる自信ないです、はい

413アラド名無しさん:2013/01/01(火) 17:17:39 ID:BsYqcCbE0

>>399の装備は増幅純白12、未増幅デスセン6、ハルギ、魂追跡、増幅7の心臓破滅・アリシア、とろんです。

>>412
彼女はもう転ばし続けて遠くから強襲黄龍くらいしか手がつけられないのかも・・・。
3周目で絶望してきます。

414アラド名無しさん:2013/01/01(火) 17:49:37 ID:zizVW6ns0
3次異界Nがコイン無料って事で、wikiやら動画を見て挑んだんですけど
実際にやってみるとやっぱりボコボコにorz
幾つか教えて欲しいです

拘束でギミック飛ばし可能って部分は大体黄龍で出来るんでしょうか?
あとバトメでギミック飛ばし求められるのはまずオズマの裏切りですよね?
アッシュコアで禁止の硬直が長いスキルって通常3や竜牙くらいなら大丈夫でしょうか?
テアナが有効な部屋があれば教えて欲しいです

415アラド名無しさん:2013/01/01(火) 17:57:24 ID:gdandXJ60
ギミックを黄龍でとばすのはほぼ不可能
支援兵の喧嘩や学者つかうのがいまや常識

416アラド名無しさん:2013/01/01(火) 18:02:53 ID:gdandXJ60
通常3や竜牙はしらないけど小さなダメージとるより
チェ型は召還されたザコなぐってチェプレドーン!
物理は強襲ドーン!
しょうもないダメージとるよりは何もしないで見てるのも大事

417アラド名無しさん:2013/01/01(火) 21:16:15 ID:k.C5BmlE0
>>416
チェプレはモーション長いからしかたないが物理なら強襲サイハはタイミングとりやすいのでアッシュ攻撃の瞬間のHA狙いましょう

418アラド名無しさん:2013/01/01(火) 22:56:01 ID:wPpNP.WMO
アッシュコアはPT編成によってはHA待ちで棒立ちしてることも多いね
軸ずらしてHA見えたらサイハとかEXサイハ

てか棒立ちHA待ちしてることのが多いかも

419アラド名無しさん:2013/01/01(火) 23:02:31 ID:IVKP5CDU0
上着、棒マスタリーかチェプレかどっちがいいと思ひます?

420アラド名無しさん:2013/01/01(火) 23:03:14 ID:vpDxqwBY0
>>415
学者の支援兵でオズマのギミックどうやって安定して飛ばしてますか?是非動画でみせてください

421アラド名無しさん:2013/01/01(火) 23:18:55 ID:zizVW6ns0
>>416,418
助言ありがとうございました
チェ型なんですが、チェイサー溜めたり敵の無敵なりで火力だすのが難しいですね…
黄龍スイッチも出来ないのでマスコット感が半端ないです
しばらくはEに通うことになりそうです

422アラド名無しさん:2013/01/01(火) 23:21:50 ID:lY5npelM0
>ギミックを黄龍でとばすのはほぼ不可能

!?

423アラド名無しさん:2013/01/01(火) 23:50:09 ID:9LeyQC0w0
ギミック黄竜で飛ばせないとかそれこそお荷物だと思うけどなぁ

424アラド名無しさん:2013/01/01(火) 23:53:54 ID:4HVLfTps0
チェ型でアッシュコアはオトチェ使ってタイマー付けてHAに合わせてフュージョンお勧め

425アラド名無しさん:2013/01/02(水) 02:06:56 ID:op4GxHWY0
チェ型爽快感なさ杉だから、物理にしようと増幅装備突っ込んだら
ハインだけ+11になったでござる

さてどうしようかな・・・

426アラド名無しさん:2013/01/02(水) 02:14:24 ID:007teK5A0
チェイサー全種Mにして行ったり来たりしながら好き放題撃ちまくる振り方にすると
弱いけど爽快感あるんじゃないだろうか

427アラド名無しさん:2013/01/02(水) 02:25:51 ID:zizVW6ns0
チェ型BMで爽快感無いって言ったら他の職なんてもっと無かったでござる
ソロしてて一番楽しい職だわ

428アラド名無しさん:2013/01/02(水) 02:50:58 ID:gOcStfqg0
げっそりHP減らせる事がそうないからヒュージョンつえーだったな

429アラド名無しさん:2013/01/02(水) 10:37:27 ID:9r3BZw1o0
チェイサー全爆「呼んだ?」

430アラド名無しさん:2013/01/02(水) 11:19:06 ID:vHEt69d60
天使アバでバトメちゃんマジ天使って事でバトメちゃんを始めようと思うのですが
このスレのチェ型バトメちゃんは上着とパンツの能力を選ぶとしたら何を選びますか?
それとチェイサー5種ですが何色くらいをMにした方がいいのでしょうか?
私的にはとりあえず知能上昇の火と魔クリ上昇の闇はMにしようと思ってます

431アラド名無しさん:2013/01/02(水) 11:20:41 ID:.e31wAuQ0


特性有るなら更に安定
自分はアッシュコアにはテアナの通常1連打で削ってる
ダッシュ突きやってる人たまに見るけど、硬直で無敵になってるからやめた方がいいかも

432アラド名無しさん:2013/01/02(水) 11:38:10 ID:.e31wAuQ0
ミス、上げてしまった申し訳ない
>>414
裏切り飛ばしは黄竜で十分可能
特性有るなら更に安定

自分はアッシュコアにはテアナの通常1連打で削ってる
たまにダッシュ突きやってる人見るけど、無敵硬直入るから止めた方が良いと思う

他にテアナ使うポイントは
大地なら四部屋目に使ってあわよくば、五部屋目もそのまま
亀裂も四部屋目にテアナであわよくば、五部屋目もって感じです。

433アラド名無しさん:2013/01/02(水) 17:57:23 ID:d4rck2XU0
裏切りの黄龍飛ばしは、初見で行ったときから必ず狙ってるけど、ほとんど外したことない。
タイマーがクール12秒だから、部屋入った瞬間にタイマー空打ちして、裏切りのタイミング測るといいと思うよ。

434アラド名無しさん:2013/01/02(水) 19:34:54 ID:ITzoZP8A0
黄竜で裏切り飛ばしはかなり楽な部類だろう・・・
ほぼ不可能とか言ってるなら3次行くべきじゃないレベルで

435アラド名無しさん:2013/01/02(水) 19:53:45 ID:k.C5BmlE0
時間を遡る者3セット集めたらジョージテアナできるんだろうか?

436アラド名無しさん:2013/01/02(水) 21:12:04 ID:9v5Wkoaw0
>>399
乙ケッチャー☆(ゝω・)v

437アラド名無しさん:2013/01/02(水) 21:26:04 ID:9r3BZw1o0
>>435
クールが60秒以上って効果ないんじゃ?

438アラド名無しさん:2013/01/02(水) 22:50:09 ID:007teK5A0
三次行ってると火力出したくて拘束は二の次で拡大黄龍付けてない子いるからな。
そういうのだと玉5つとかだし飛ばすのきついんだろう

439アラド名無しさん:2013/01/02(水) 23:41:02 ID:69LcouI.0
おとなしく養殖入って集めた方がいい
どうがんばっても3次は邪魔者だから
それで飛ばしも出来ないならやめとけ

440アラド名無しさん:2013/01/02(水) 23:46:54 ID:8.0IRtIg0
自職だからって持ち上げるわけじゃないが3次は邪魔者とか時代錯誤じゃないかのう
物理さんは分からないが

441アラド名無しさん:2013/01/02(水) 23:54:38 ID:AH44D6XY0
みんな火力凄いから大地2開幕でチェプレしたくても1部屋目でチェイサー貯めれなくて
障害物に八つ当たりした挙句テアナになって仕事してる振りをするゴミバトメは私です・・・

442アラド名無しさん:2013/01/02(水) 23:57:29 ID:1z.3OoD20
HAに合わせるとか拘束にあわせるとかすればそんなにじゃまにならないと思うが
なにも考えずにスキルブッパしかしないのなら邪魔にしかならないけど
PTできついのはバカル2、5くらいだし
まぁA面赤闇チェにB面赤チェプレの1付与スイッチするくらいなら片方潰して拡大黄龍にしたほうが確実にPTに貢献できるとは思うけど

443アラド名無しさん:2013/01/03(木) 00:01:07 ID:/YrvBm0A0
スイッチラグが酷い今火力装備か拡大黄竜かだったら火力装備にするんじゃないんですかね
黄竜スイッチしたってラグで事故ったら意味ない

444アラド名無しさん:2013/01/03(木) 00:40:51 ID:4HVLfTps0
今はスイッチ×が有るから外してどうしても使いたい場合は手動で変える
逆側に付けておいたらスイッチ×のPTでは使えなくなるから

445アラド名無しさん:2013/01/03(木) 01:05:41 ID:N/WvgT5A0
3次の話でてきたから便乗するけど、大地のアスタロス、ミカエルの立ち回りがよくわかんない。
その他はwikiみてなんとかなってるけど、なんか意識するポイントとかあるかな。

446アラド名無しさん:2013/01/03(木) 01:28:27 ID:1z.3OoD20
スイッチラグで使えないからって大地の裏切り飛ばせるのが自分だけだったら部屋前でスイッチして裏切り飛ばせたの確認してからもとに戻すとかできると思うけど
一言言えばいいだけだし
バカル2もそれなりに火力PTなら黄龍で拘束中に味方が倒せたりするしスイッチ使えないからって火力装備だけにするのはどうかと思うけど

アスタロスはテアナあるならテアナでカウンター取るのかタイマーつけると持続中に勝手にカウンターとってくれるからラク
拘束メインの職がいないならわざと死の恐怖使って固まる直前に黄龍して拘束とか
ミカエラは電連とかHAの技で射出したり2段階目開幕に黄龍かまして拘束とかかな
裏切り飛ばせる職が他にいるならテアナでもいい
銀コインでみんな離れまくるPTありがとうございましたーならオブジェ殴ってチェイサー貯めてチェプレとか

447アラド名無しさん:2013/01/03(木) 01:42:08 ID:lY5npelM0
タイマーボムは地味に便利
後銀コインで離れるっていうが、クルセとか念いないと火力高い職は秘薬飲んでてもコインの雷1発で瀕死だからお互い離れるのは正しい

448アラド名無しさん:2013/01/03(木) 01:49:59 ID:007teK5A0
アスタロスは鈍化して完全に固まる瞬間に黄竜とかよくやってたけど
タイミングピッタリに当てるのは完璧にはいかなかったな。
決まると気持ち良いけど他もみんな固まってたりが多かった。
ミカエラは強い人だとテアナで1人で倒しちゃったりしてるな

449アラド名無しさん:2013/01/03(木) 02:36:14 ID:4HVLfTps0
聞いて断られた事あるのだけど、その場合どうする?
使わないでなく問題なく使う方法があるのだからそれで良いだろう

ミカエラは最初雷連→Ex雷連で拘束、後半は黄竜→出来れば支援兵等
それぞれ行動前に拘束出来るので慣れると楽な部屋になる
銀で散る事態になったときはにHAP飲んで至近距離で殴り合い
近くに居ると殴る以外あまりしなくなるので他の人が遠距離から攻撃しやすい
他の人を狙って追いかけ回してるときはどうしようもないけど

450アラド名無しさん:2013/01/03(木) 04:08:22 ID:mBofFA6QO


451アラド名無しさん:2013/01/03(木) 04:20:04 ID:1z.3OoD20
安価つけてないからあれだったけど>>446>>443に行ったつもりだったごめん

基本スイッチ使うのとかD入る前に聞くだろうし断られたなら支援兵で飛ばせる人いるのか聞いて
いなかったら手動ですればいいとおもうけど

てか予測変換で変なところにPTありがとうございましたーって入ってしまってた・・・
離れまくるPTってのはタゲ取られた奴が逃げ回わるってつもりだった
そうなったら近づいてもまともに攻撃当たらないしオブジェクト殴ってチェプレとかって
自分にタゲ来てくれたらHAP飲んでるし特に気にしてないな銀コイン痛いけど回復がぶ飲みしてさっさと倒したほうが楽だし

452アラド名無しさん:2013/01/03(木) 06:08:51 ID:Y78oEWsE0
第一形態で闇チェ生成して
第二形態時にチェプレぶち当てる
その際開幕時のわずかな隙は見てからでは間に合わないのでショタ、もしくは先読みで撃つ
自信がなければミカエラを誰かに拘束なりしてもらってから打つ
とにかく無敵の時に当てない

453アラド名無しさん:2013/01/04(金) 04:33:09 ID:007teK5A0
町で見かける槍持ったBMがみんなクリ率50とかで力エンブレム刺してるのばかりなんだが
クリ率はどうでもいい感じなのか?

454アラド名無しさん:2013/01/04(金) 04:34:21 ID:3RgnzKLs0
>>453
街クリはどうでもいい、D内表記で97%行けばいいだけだし
寧ろ街で50って高くね?

455アラド名無しさん:2013/01/04(金) 05:26:10 ID:007teK5A0
俺は町で96だけどシャープとクールかぶる物使わないならいいのかもな。
シャープは腐るほどあるけどその内課金オモチャ使わないとやってられんようになったら
クールかぶってきつい気がする

456アラド名無しさん:2013/01/04(金) 05:35:47 ID:3RgnzKLs0
イーグル溜め込んだからクールは問題ないなぁ
そのうちイーグルが切れそうになるか充填めんどい時にでもエンブ差し替える予定

457アラド名無しさん:2013/01/04(金) 05:39:18 ID:s.Ffcd2E0
スカサのボスユニとってから街クリ100%こえたな
実用したいから強化大乱こないかな

458アラド名無しさん:2013/01/04(金) 05:45:27 ID:iM96zUJI0
シャープ使えない場所って死亡と絶望と何かあったっけ?
死亡は行くのめんどくさいものの、大抵の敵は碎覇で一撃だからシャープいらないし
絶望は糞ゲー過ぎて行く気無いから別にシャープでもいいのかな。
状態異常治せなくて死にそうだけど

459アラド名無しさん:2013/01/04(金) 07:20:09 ID:JbQmXs1c0
闇チェあるから64%だわ

460アラド名無しさん:2013/01/04(金) 11:32:57 ID:4GnVGPwM0
素クリ上げたいけどシャープ余ってるから47〜97%は誤差なんだよね
10%上がる肩カードとか来るはずだからあせって上げなくてもいいかなぁ

461アラド名無しさん:2013/01/04(金) 16:37:49 ID:wPpNP.WMO
イーグル必死に溜め込んだけど結局クリ足りちゃったから使わなくなったな

バトメは槍マスで物理クリかなり稼げるから楽ね

462アラド名無しさん:2013/01/04(金) 17:25:23 ID:rbhT9/W.0
さすがに他の能力落としてまでクリ率上げようとは思わんわ
街96%とかどれだけ力落としてんだよ

463アラド名無しさん:2013/01/04(金) 17:30:19 ID:1KHQRbHU0
クリ率上げたほうが火力上がる場合もあるし一概にどっちが良いとは言えないよ
シャープとかイーグルはそのうち在庫なくなるしね

464アラド名無しさん:2013/01/04(金) 19:06:02 ID:Ynd6hSfM0
シャープ・イーグルが消えたらクリ上げた方がダメージ期待値は上そう。
街59%+新年12%=70%で、要所シャープしてるけど、消えたら闇チェ取って常時100%目指すと思う。

465アラド名無しさん:2013/01/04(金) 21:53:21 ID:gOcStfqg0
やっと学者以外も持てるHP%減少が来た
皇室近衛隊の銃剣

466アラド名無しさん:2013/01/04(金) 21:58:58 ID:n4OjHSn60
銃剣(槍)

EX碎覇だけだから激しく微妙だった

467アラド名無しさん:2013/01/04(金) 23:32:14 ID:gOcStfqg0
Ex砕覇時100%の確率で15%って良いと思ったんだがな

468アラド名無しさん:2013/01/04(金) 23:45:37 ID:lY5npelM0
デュアルさん:ついに俺の出番のようだな・・・

469アラド名無しさん:2013/01/04(金) 23:47:51 ID:n4OjHSn60
出血してないとダメだからねー
bsk君と組んだりしたらいいかもしれないけど

470アラド名無しさん:2013/01/05(土) 00:00:10 ID:wPpNP.WMO
今流行りのソウルくんとかもありかも
物理型なの見たらラサ敷いてくれるだろうし

471アラド名無しさん:2013/01/05(土) 00:27:15 ID:gdandXJ60
流行といえば「属性付き追加ダメージの仕様検証(カリベラ編)」
バトメちゃんでいい装備ないかな

472アラド名無しさん:2013/01/05(土) 23:56:06 ID:AH44D6XY0
亀裂3って皆さんどうしてます?
私は基本人任せで、時々ちょいとサポート入れるくらいなのですが(円舞や黄龍で)
なんか一人で安定して運べる方法ないかなーとか最近思ってます・・・

473アラド名無しさん:2013/01/06(日) 00:28:42 ID:h8UEFdrg0
物理型のスキル振りについての相談にのっていただけませんか?
レベル53のバトメで、覚醒済です
落花掌は大好きなのでM振りしています
#確保するの忘れてたので闇チェはMです・・・
QPは回避か的中のどちらかをMにする予定です

ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihnrcOiiisik4ieL1iiiiliiililiiilliiiizllliiiiiiIiiiiIiiiIiIillIiIIiIiiiiiliIigilllIisiiiiillliilkliillIill

474アラド名無しさん:2013/01/06(日) 00:39:55 ID:IgWdSEdw0
亀裂3運ぶなら隕石の右にたって円舞から黄竜or雷連かなー
黄竜なら同時に柱に攻撃もできるしPTなら終わってるんじゃないかな

475アラド名無しさん:2013/01/06(日) 01:47:51 ID:xrm5J9T20
銃剣はデュアル6と刺激飲めば15秒で1回使えるようになると考えると強い気がする
物理型でデュアル6のスイッチを使う時代が来るな

476アラド名無しさん:2013/01/06(日) 02:36:33 ID:zizVW6ns0
e通い始めたとこで亀裂3の仕様がいまいち分かってないんですが
円舞黄竜をベニッシュが黄色の時にやると反射ダメで死にますよね?
時間稼いで通常色になったところを黄竜で真ん中に押し込めばいんですかね?

477アラド名無しさん:2013/01/06(日) 03:17:55 ID:V7sx7FE.0
黄色は遠距離反射。
あとは自分で考えればわかるな?

478アラド名無しさん:2013/01/06(日) 03:46:59 ID:N5ntf3RQ0
大会の強襲落ち治った?

479アラド名無しさん:2013/01/06(日) 04:28:03 ID:lY5npelM0
強襲でフィニッシュしまくってるけど落ちたことないから多分直ってる

480アラド名無しさん:2013/01/06(日) 04:44:40 ID:N5ntf3RQ0
そうかーありがとう
やっと物理タコでも通う気になれるわ

481アラド名無しさん:2013/01/06(日) 06:05:20 ID:wPpNP.WMO
むしろアプデ前物理型でずっと通ってたけど強襲落ちしたことがない
何だったんだろうねあれ

482アラド名無しさん:2013/01/06(日) 08:07:39 ID:FURXrZig0
ダブルスイングの衝撃波は遠距離だよあれ おさえつけようとしただけなのに・・・痛かった

483アラド名無しさん:2013/01/06(日) 08:41:04 ID:b3LkQ7ZA0
そういえば大会のラウンド終了後の例のアレも直ってるね

484アラド名無しさん:2013/01/06(日) 11:14:52 ID:yFN/o8mo0
大会のラウンド終了後モーションキャンセルかかってるから2段ジャンプ出来たりして遊べる

485アラド名無しさん:2013/01/06(日) 19:01:21 ID:UInOvOac0
ヘル連中やたら武器がぶっ壊れるなぁと思ってたら、テアナが%になったってこと
すっかり忘れてた☆

486アラド名無しさん:2013/01/07(月) 07:57:58 ID:bXwxJ.G.O
遠距離攻撃が近くで当たれば近距離判定ですか?

487アラド名無しさん:2013/01/07(月) 09:54:40 ID:AH44D6XY0
その発想は無かった

488アラド名無しさん:2013/01/07(月) 10:42:52 ID:nC/utmGw0
遠距離攻撃にしか見えなくても近接判定なスキルもあります
バトメは知らない

489アラド名無しさん:2013/01/07(月) 10:46:57 ID:cYFLyN9k0
スキルによっては近距離判定の物が範囲ギリギリに当てると遠距離になりから
その逆思ったんじゃね

490アラド名無しさん:2013/01/07(月) 12:40:41 ID:bXwxJ.G.O
障害物に引っ掛けて黄竜を近くであてると魔よけが乗った気がした

491アラド名無しさん:2013/01/07(月) 12:58:53 ID:nIlyoNPs0
今、テアナのスキルレベル5なんで覚醒のスキルレベル上げる補助装備で6にして変身しているんだ
そこで発見したんだけど、6で変身してからブースと装備外して5に戻しても
レベル6のボーナスは適用され続けています
ソウテンゲキが1.2秒クールで使い続けられます
ただし攻撃力はリアルタイムっぽい
一応何回も試したつもりだけど動画撮って検証したりしてないから間違ってたらスマソ

492アラド名無しさん:2013/01/07(月) 13:03:09 ID:nIlyoNPs0
ちなみに適用タイミングはキャスト時ではなく
変身モーションの頂点までにブースト装備にすれば大丈夫ぽかった
頂点から着地までも大丈夫なのかはわからない

493アラド名無しさん:2013/01/07(月) 14:29:50 ID:wPpNP.WMO
スキルレベルボーナス受けつつ心臓破滅とかを付けれるのか

他職の覚醒と比べてもテアナはズバ抜けて強いと思う
テアナより強い覚醒いくつあるだろう

494アラド名無しさん:2013/01/07(月) 14:46:35 ID:Y3NdaOM20
テアナはフルタイムで攻撃を当て続けたら他職の覚醒数回分以上のダメージを出せるからなあ

ただ瞬間的に火力を叩き出す、ってなるとどうしても最強ローとか蒼竜撃とかに軍配があがる

テアナがずば抜けて強いってことに関しては否定する材料すら見当たらないけど

持続時間といいオプションといい、総合的な性能はほんとダントツ

495アラド名無しさん:2013/01/07(月) 15:30:59 ID:nIlyoNPs0
>>493
>>スキルレベルボーナス受けつつ心臓破滅とかを付けれるのか

これは自分も思ったんだけど、とりあえず65紫の物攻上げる補助程度では
通常1でオブジェクト攻撃した時の数値を見る限り
素直にテアナレベル+1してたほうがダメージでかかった
結局物攻の数値上がっても、テアナレベル1分の%は落ちてるからねえ
桃エピの物攻上げる補助装備なら逆転するのだろうか

496アラド名無しさん:2013/01/07(月) 16:47:01 ID:ITzoZP8A0
メルトナイトで試してきたけど皇家の秘伝書でブースト発動からの増幅7心臓破滅でダメージ1割も上がってないくらいだったよ
増幅値がエグかったりエピならもっと顕著だろうけど桃程度なら大して変わらない模様

497アラド名無しさん:2013/01/07(月) 18:14:02 ID:9r3BZw1o0
同じ強化値ならテアナが一番だと思う
ただ、一撃ならローキックやカシアスソードとかかな?
持続での累計ダメージで右に出るものはいないはず

498アラド名無しさん:2013/01/07(月) 18:32:51 ID:NM2kHIJ.O
最強の覚醒技を持つバトメちゃんこそが頂点に君臨すべき最強職だよねっ!
阿部さんの変身とは格がちがうのだよフハハ

499アラド名無しさん:2013/01/07(月) 19:42:07 ID:N5ntf3RQ0
阿部さんの状態異常無効はちょっとうらやましいがのう

500アラド名無しさん:2013/01/07(月) 20:20:02 ID:lY5npelM0
アベさんの悪魔化はテアナみたいに攻撃スピード速いわけじゃないからなー
テアナも状態異常無効になったら完全に劣化になってしまう

501アラド名無しさん:2013/01/07(月) 20:23:23 ID:FURXrZig0
>>491 以前簡単に検証した時、ダッシュ攻撃の回数は減りました
適用されるのがリアルタイムのものと変身時のものがあるのかな 要検証ですねー

502アラド名無しさん:2013/01/07(月) 21:02:44 ID:nCFzhSA60
テアナ時の補助が気になったんで適当な数値で計算機に突っ込んでみた 
補助装置だけ変更で後は同じ装備って設定
装置は80エピ増幅+付与で物理150 次元力は全部予想だが+10の35と+12の100と+14の200

結果、増幅13↑>無強化テアナブースト≧増幅12。強すぎワロタ
80ユニの物理100、70エピの物理130だと増幅13でようやく同じくらい。凄すぎて笑えない
そんな訳だから安物でもテアナブースト補助持っておいた方がいいね

503アラド名無しさん:2013/01/07(月) 22:01:52 ID:9r3BZw1o0
超越者とかが一番なんかな?
テアナLv.9とか胸熱なんだけど、ヘル資金ないわ

504アラド名無しさん:2013/01/07(月) 23:28:54 ID:asGFrXfQ0
水チェイサー使うたび精子!ってうるさいんだけど

505アラド名無しさん:2013/01/07(月) 23:40:47 ID:IVKP5CDU0
なんか俺のバトメちゃんが産卵した
ttp://uproda11.2ch-library.com/375570IOu/11375570.jpg
チェプレしたら全部巻き込んで300万ダメをヌゴルの幼虫に与えた
ttp://uproda11.2ch-library.com/375571FeB/11375571.jpg

506アラド名無しさん:2013/01/07(月) 23:43:10 ID:AH44D6XY0
まさかヌゴルと・・・

507アラド名無しさん:2013/01/07(月) 23:46:42 ID:AgxRWVuE0
名前がみえているでござるよ

508アラド名無しさん:2013/01/07(月) 23:48:32 ID:ATI00QG.0
水チェ革新なって切ったなぁ

509505:2013/01/07(月) 23:52:34 ID:IVKP5CDU0
2枚目は消したでござるよ

オートチェイサー(必須では無いかも)して、敵が大勢いるところで
大火災のボスユニのイフリートの火炎を発生させると、チェイサーいっぱい出るみたい
再現できたから持ってる人いたら試してみて

510アラド名無しさん:2013/01/07(月) 23:58:26 ID:AJwgld1U0
覚醒ブーストに65レガシーはどうかと思って計算機いれてみたら
メイン武器が80紫の場合、レガシー側の無視値が300上回れば火力を落とさずにブーストできる結果となった

あまりにも現実的じゃなかった

511アラド名無しさん:2013/01/08(火) 00:00:34 ID:AH44D6XY0
今度拾ったら試してみる
バトメちゃんらしいヤンチャで可愛い名前だから覚えた
うっかり者なあなたといつかご一緒したいです(カインなら)

512アラド名無しさん:2013/01/08(火) 00:25:54 ID:asGFrXfQ0
新しくバトメつくるんだけど何かよい名前はありませんか
チェイサー型です

513アラド名無しさん:2013/01/08(火) 00:31:21 ID:IgWdSEdw0
たこやき職人の名をさずけよう

514アラド名無しさん:2013/01/08(火) 00:37:47 ID:ATI00QG.0
>>512
大阪

515アラド名無しさん:2013/01/08(火) 00:47:22 ID:zizVW6ns0
セイシワルツ

516アラド名無しさん:2013/01/08(火) 01:50:56 ID:z3DRIOKQ0
追跡者ニョウ(水チェ的な意味で)

517アラド名無しさん:2013/01/08(火) 03:52:54 ID:xwhAqdC60
溢れ出るセイシ!

518アラド名無しさん:2013/01/08(火) 07:43:10 ID:N5ntf3RQ0
床ドン

519アラド名無しさん:2013/01/08(火) 08:04:17 ID:FURXrZig0
キャラ名を募集するスレみたいでワロタ
特性ニラミツケル

520アラド名無しさん:2013/01/08(火) 09:54:36 ID:sV0UsRtg0
ドンタコス

521アラド名無しさん:2013/01/08(火) 13:55:07 ID:o3zFX0I2O
玉職人(意味深)

522アラド名無しさん:2013/01/08(火) 16:19:39 ID:NM2kHIJ.O
このスレは謎の気に犯されていますっ

523アラド名無しさん:2013/01/08(火) 21:21:21 ID:X7NkCdu.0
この流れを切るのはやぶさかじゃない

アメ箱からレテ契約とか良い物出たんでテアナあれこれ調べてみた
動画やSSはちょっと手間かかるなーってんで文章だけになりました。すまぬ

Q.スキル%は本当にリアルタイムなのか
A.補助装置の覚醒の秘密と増進石を付け替えしながら殴って調査。リアルタイムだった

Q.武器マスは乗るのか
A.槍と棒の両方を使って殴って調査。%スキルだから当然乗る。申し訳ないが的中は未調査、クリティカルはきちんと乗っていた
 ふと「チェ型で発動してんのに物クリ参照されてるかも」なんて嫌な予想をしたのだが、やっぱり気のせいだったようだ。ホッとした

Q.特殊効果はブースト可能なのか
A.カンストしていないためレベル6までの結果になる。こちらも補助装置の付け替えで調査
 蒼天撃のクールタイムはレベルを下げても1.2秒に減ったままだが、ダッシュ攻撃回数と天地碎覇の爆発攻撃力はリアルタイム依存だった

Q.ショータイムは乗らないのか
A.ショタM時のクール減少を引くとクール147秒の計算になるが、クールタイム表示はコマンド発動減少分込みの196秒だった
 昔はテアナ極とかあったけどもう忘れなさい

Q.ブースト適用のタイミングはいつになるのか
A.キャスト終了後〜行動可能まで何パターンか試したが、これが判明したところで劇的に得をする訳じゃないと思って中止
 ただ、動けるようになった状態なら間違いなくブーストが適用されている。武器込みでブーストする場合は動くのを見てから変えるといい

Q.変身時間のブーストは可能か
A.装備変えたらいきなりテアナ切れた、なんてことは無いだろうと思ったが調査。補助ヘルカリの+2で発動後ブースト無し装備に切り替える
 ストップウォッチ使って計測した結果、変身時間はブーストが適用されるようだ。個人的に最も嬉しい改変内容

まとめると
ブースト発動して動けるまで装備変更しないでね。でも武器は高レベル品過剰品使ってね。補助はスキルブーストのままでいいよ
ってことになる

とりあえず俺が思いついたことだけ調べてみたけど、まだレテ期間あるんで思いついたら書き込んでくれれば調べる

524アラド名無しさん:2013/01/08(火) 21:41:51 ID:AgxRWVuE0
>>523
激しくGJ参考になります。

525アラド名無しさん:2013/01/08(火) 21:58:11 ID:007teK5A0
結局知能高い人はスタッフと棒とどっちが強いの?

526アラド名無しさん:2013/01/08(火) 22:46:20 ID:X7NkCdu.0
>>525
今2次クロ改+12を計算してみたが、棒マスの魔クリ含めてもスタッフのが強かった
的中はQPで補えるし、ロッドとの攻撃速度の差もあまり感じなかったから変身中は間違いなくスタッフの方が強い
80紫過剰スタッフあればテアナ中の火力不足を感じることも無いんじゃないかな
でもダクシャ過剰やチェイプロ過剰あるならヒット数増加あるからわざわざ別に買う必要は無いと思うの

ただし、80エピに限っては間違いなくロッド。チェ型ならエアーロード一強

527アラド名無しさん:2013/01/08(火) 22:48:49 ID:gdandXJ60
スタッフースタッフー
らーめん、つけ麺、ぼく残念

528アラド名無しさん:2013/01/08(火) 22:55:22 ID:6YHXtyw60
検証乙

スタッフさんパネェ

529アラド名無しさん:2013/01/08(火) 23:05:52 ID:007teK5A0
>>526
検証乙です。
ダクシャあるけど+10なんだよなー
スタッフさんとどっちが強いのか悩むところだけど
BGMだからダクシャでもいいのか・・・
いや、でもスタッフにも乗るしヘイストスタッフとかも良さそうだ

530アラド名無しさん:2013/01/08(火) 23:17:19 ID:NM2kHIJ.O
うー
時間の門前に二次クロスタッフ拾い集めておけばよかった…

531アラド名無しさん:2013/01/08(火) 23:21:29 ID:6069dRGE0
チェ型は楽しそうだけど大変そうでもあるなあ

532アラド名無しさん:2013/01/08(火) 23:49:37 ID:8.0IRtIg0
ダクシャ10ならBGMあってもスタッフの圧勝やで

533505:2013/01/08(火) 23:56:01 ID:IVKP5CDU0
敵がいっぱいいるところでチェイサーいっぱい出来るってことでは無さそう
無限の祭壇で試したけど発生しなかった
悲鳴の幼虫がいっぱいいる部屋だけでなぜかできるみたいです

534アラド名無しさん:2013/01/09(水) 00:51:51 ID:N5ntf3RQ0
過剰でもないとさすがに50じゃそろそろ厳しいか

535アラド名無しさん:2013/01/09(水) 02:43:36 ID:HGZzxCvM0
+11精錬7ダクシャと未強化70桃スタッフあるけど倒す時間あんま変わらない感じだと思った
ダメの数字とかは見てないけど

536アラド名無しさん:2013/01/09(水) 05:03:46 ID:gdandXJ60
>>533
PCスペック低いとよくある小フリーズでチェ生成限界突破するよ
あなたのスペック教えてほしいな

537アラド名無しさん:2013/01/09(水) 09:25:43 ID:2JIvpxME0
>>526
エアーロード?エアーロッド?
どっちかわからないけどヒット数ダクシャみたいに増えるのかな?
であれば全力で狙う

538アラド名無しさん:2013/01/09(水) 11:02:11 ID:AH44D6XY0
80エピ欲しいなぁ・・・

539アラド名無しさん:2013/01/09(水) 11:43:50 ID:6069dRGE0
農夫でがんばろうぜ
その前にレベルあげなきゃあ…

540アラド名無しさん:2013/01/09(水) 11:51:35 ID:.hTU03Vs0
生成数<生成可能数にしてオトチェ→多段マルチヒットさせればもわっと増えるよ
真雷連の最終連続突きで射出→トォーッがお手軽でオススメ
ラグで増えるのは一瞬だけチェイサー管理してる何かがリセットされてるからじゃないかと思うんだけどどうなんだろ

気のせいかもしれないけど技によってオトチェで生成できる確立違う気がする

541アラド名無しさん:2013/01/09(水) 13:59:38 ID:RnVSMR6E0
>>536
いま外だからID違う
ミドロエンド並のスペックあるから違うと思う

このバグが使いたい時に使えたら、天蓋突破できてかっこいいのに
異界セットください

542アラド名無しさん:2013/01/09(水) 14:23:40 ID:wPpNP.WMO
そういえばバトメちゃんってバスター来たら何連打すればいいの?
どれも微妙な気がする

まさかのバスター切り?

543アラド名無しさん:2013/01/09(水) 14:28:16 ID:6069dRGE0
ダブルスイングでびったんびったんすればかわいいよ

タイマーは重複するんですかね?

544アラド名無しさん:2013/01/09(水) 14:35:22 ID:LK0A7T.I0
韓国の動画ではタイマーボムとフュージョンチェイサー使ってた

545アラド名無しさん:2013/01/09(水) 14:37:50 ID:6Y8vGBrQ0
物理ちゃんには恩恵無さそうだな

546アラド名無しさん:2013/01/09(水) 14:39:47 ID:V7sx7FE.0
むしろ物理だと火力下がるな

547アラド名無しさん:2013/01/09(水) 14:43:21 ID:wPpNP.WMO
また物理ちゃん冬時代くるの…?
この間やっと息を吹き返したばかりだってのに…

548アラド名無しさん:2013/01/09(水) 14:56:00 ID:D7f9wLSs0
むしろバトメちゃん自体がずーっと冬のような
はるか古代の時代には春がきていたのかな‥
強職になって嫉妬とかされてみたいです

549アラド名無しさん:2013/01/09(水) 14:57:08 ID:mBofFA6QO
>>547
一度自分でバスターについて自分で調べてくるといい

自分で情報を手に入れなければ情弱になるでござるよ

550アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:01:19 ID:jtS8vmGs0
1だけ取って、タイマーボムをつけるだけつけよう(提案)

551アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:08:09 ID:jtS8vmGs0
バトメちゃん、今が今までで一番強い時期だと思う
韓国でも強職判定だし、持ちキャラの中でソロやっていて一番楽だわ

552アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:09:49 ID:p/yhhKW60
>>537
たまたま拾ってたのでご報告を・・・
エアーロードですが、ちゃんとダクシャと同じようにhit数増加しますよー

でも悲しいかなうちのBM物理なんです…槍と交換してくださいお願いします…

553アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:18:33 ID:fEcPrWzs0
物理はSP辛いしバスターの恩恵が少ないのはむしろ助かる
♯廃止で闇チェMったら光チェ取れなくなって悲しいよ…

554アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:24:01 ID:V7sx7FE.0
攻撃速度より物クリのが上げやすいから光チェとるほうがいい気がするは

555アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:25:19 ID:aGMP.nig0
俺も物理で光チェ切って闇火Mだわ
光チェがなくなっただけで今まで大量に出せてたチェイサーの数が激減した
もうオトチェ無しにはテアナれないwどれだけ天撃に頼ってたか改めて思い知ったわ

556アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:32:44 ID:6069dRGE0
HAEEEしたいから無も光も切れないでござる
ついでに位相変化もMっててSPが足りないでござる
PTメンにデコイ譲って喜んで(くれて)るのを見ると幸せ

557アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:33:54 ID:wPpNP.WMO
むしろクリ足りるから闇切って立ちコン用に水取っちゃったよ
スカサ槍取れれば火力期待できる用になるし今日も胎動連
レテ無料はよ

558アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:47:19 ID:V7sx7FE.0
闇1あると闇のEX碎覇使えば通常Dならどこでも回復なしで回れるからおすすめ

559アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:50:18 ID:D7f9wLSs0
そのころ俺はイベント期限回復薬を500個ぐらいもってるのであった

560アラド名無しさん:2013/01/09(水) 15:56:58 ID:ZApSHZZk0
闇チェ無くてもクリ100%行けるようになったら振りなおしますわ・・・
やっぱ光チェ欲しい・・・

561アラド名無しさん:2013/01/09(水) 16:26:13 ID:bXwxJ.G.O
BMの武器属性が乗るスキルが知りたいのだけど
天撃・竜牙・落下・円舞・タイマー・砕覇・DS・雷連・強襲・チェプレ・黄竜・テアナ
であってる?

562アラド名無しさん:2013/01/09(水) 16:35:55 ID:8.0IRtIg0
逆に乗らないのを挙げた方が分かりやすいで
無以外のチェイサー、無無以外のフュージョン(>>253
要するにほとんど乗る

563アラド名無しさん:2013/01/09(水) 16:36:09 ID:mBofFA6QO
ダブルスイングさんディスってんのか

564アラド名無しさん:2013/01/09(水) 16:43:16 ID:FURXrZig0
DS = ダブルスイング じゃないかね
インチャンテッド砕覇って消費したチェイサーに関係なく武器属性だったっけ?

565アラド名無しさん:2013/01/09(水) 16:50:48 ID:007teK5A0
>>558
そう思って闇碎覇したら死んでくれなくて回復しなかったばかりか
たくさん回復しようと敵たくさんの真ん中でやったから取り囲まれてフルボッコされた

566アラド名無しさん:2013/01/09(水) 16:54:00 ID:007teK5A0
レンのデスバイみたいにクリでダメージが跳ね上がるとか
プレストかニルスナみたいな単発大ダメージがない物理BMは
クリ上げれば上げるほどダメージ期待値下がるわけだし
戦いにくいなら無理にクリ100にしなくても80かそこらで妥協して
光に振ってもいいんじゃないだろうか?
どうせダメージ的にはニルスナ1発>強襲なわけだし

567アラド名無しさん:2013/01/09(水) 17:34:24 ID:bXwxJ.G.O
>>562
ありがとうございます

>>563
>>564の通りです。

水チェ黄竜型だけど、オズマから若いスカサに変えて水強化の方が良さそう
異界も水耐性高い敵少ないし

568アラド名無しさん:2013/01/09(水) 17:39:21 ID:007teK5A0
昨日から村も都会も水スカサカードをDUPEか何か知らないけど
大量に安く売ってるのがいるからもう少ししたら100M切る気もする

569アラド名無しさん:2013/01/09(水) 17:48:55 ID:bXwxJ.G.O
ジグハルト見たいに3回通えば終わるダンジョンじゃないから
今後もっと供給増えるはずだから、ディエジエさんより低くなったら買い時だと思ってる

570アラド名無しさん:2013/01/09(水) 17:52:17 ID:KcoyXc9k0
BM楽しそうだなーって思い先日転職したばかりで先輩方に質問があります。
チェーサー放出スキルでチェーサー当てるじゃないですか?
このチェーサー当てるタイミングとかありますか?
それともみなさん連打とかなされてるのですかね。
教えてください。

571アラド名無しさん:2013/01/09(水) 18:00:11 ID:D7f9wLSs0
適当に連打して暴れてればそのうちここではタイミング遅らせたほうがいいなとか出てくる
人によって変わってくるしまずやってみよう

572アラド名無しさん:2013/01/09(水) 18:02:55 ID:nIlyoNPs0
ニルスナ>強襲 と文字にされてしまうと悲しくなるね。そのとおりなんだろうけど。
かといって強襲を20万%にしたよ〜とかただ数字だけ強化されたらそれはそれで面白くなくなっちゃうんでしょうね
2次覚醒で常時「半テアナ状態」になれるとかならんかな
なんかこう、セルゲームの前の悟空と悟飯みたいに通常時からスーパーサイヤ人みたいな


>>570
自分はテアナになりたい時だけチェイサー飛ばす数調整してるけど
その他は射出連打してますね

573アラド名無しさん:2013/01/09(水) 18:12:11 ID:8.0IRtIg0
>>566
デスバイや単発大ダメージがあろうがなかろうが火力職でクリティカルを妥協する選択肢はないのう
まあ足りないのならシャープ飲めばいいだけの話ではあるが
(実際のところどうなのかは知らないが)ニルスナ以下だしとか卑屈になって火力伸ばすのを諦めたらおしまいやで

574アラド名無しさん:2013/01/09(水) 18:23:18 ID:KcoyXc9k0
>>571>>572さん
ありがとうございます。
とりあえず、連打してみます。
連打しながらコンボつらいです

575アラド名無しさん:2013/01/09(水) 18:26:06 ID:FURXrZig0
射出慣れると楽しすぎます。 射出クール減らしたら脳汁が溢れ出ます。
物理BMとかの射出連打に慣れていない人がテアナLv9とかになったら苦労しそうだな

576アラド名無しさん:2013/01/09(水) 18:59:39 ID:wPpNP.WMO
いやさすがに物理だから射出連打に慣れてないなんてことは無いよ
てか連打しながらコンボってより攻撃ボタンと射出の同時押しを連打すればいいし
それだけでは無いけどねもちろん


それより闇EXサイハってものすごく微妙な気がする
回復するには倒しきらないと行けないわけだが

火力がない人
 ↓
倒しきれずあまり回復できない

火力ある人
 ↓
しゅんころするからそもそも被弾が少ない

見事に需要と供給が一致してない

577アラド名無しさん:2013/01/09(水) 19:59:19 ID:AgxRWVuE0
物理形のみんな、ごめん、チェ型でスカサ槍出てしもた

578アラド名無しさん:2013/01/09(水) 20:07:41 ID:mbQok9d6O
チェスナイトじゃなければ何でもええよ

579アラド名無しさん:2013/01/09(水) 20:25:22 ID:YZx27uDo0
その槍を寄越せ

580アラド名無しさん:2013/01/09(水) 20:31:05 ID:/cdoKaqc0
物理で最初光チェあげてたけど、スピードあげるより丁寧にスキル当てていったほうがよかったからテアナの生成用に1にしちゃった
シャープ使えない場所でもクリステ97を容易にしてくれる闇チェMったら、多用する円舞さんもMりたくなった
円舞さん中途半端にあげちゃってるけど、それでも意外と火力になってる・・・しかし覚醒MだとSPが足りなすぎる

581アラド名無しさん:2013/01/09(水) 22:02:29 ID:4GnVGPwM0
物理はSPもTPもQPも足りない、キャップ開放早く来てくれーっ!

582アラド名無しさん:2013/01/09(水) 23:18:26 ID:9r3BZw1o0
あと2週間だな

583アラド名無しさん:2013/01/10(木) 13:31:32 ID:hC15f9NI0
バスター楽しみだね。
タイマーつけてフュージョン連打で瞬間火力かなり出そう。

584アラド名無しさん:2013/01/10(木) 15:19:21 ID:NM2kHIJ.O
円舞連打で敵の三半規管をぶち壊したい
あと落花掌連打で高速移動も

585アラド名無しさん:2013/01/10(木) 15:46:25 ID:aGMP.nig0
落下連打で壁撃ちやりたいな

586アラド名無しさん:2013/01/10(木) 16:44:04 ID:gOcStfqg0
STUCK!

587アラド名無しさん:2013/01/10(木) 16:45:33 ID:u1wcpeEM0
オトチェ雷連→真雷連で超射出に期待している

588アラド名無しさん:2013/01/10(木) 16:46:43 ID:yQe2nLGc0
クールなしといっても実際1秒前後クールあるみたいだから射出は期待できないだろう

589アラド名無しさん:2013/01/10(木) 17:34:11 ID:FURXrZig0
高速射出したいならチェイサープロダクションを激しくおすすめする
しかし手に入れるなら早くしないと削除される可能性・・・グランディス販売だからがんばって!
それと、バスターは掴みスキルには無効とか聞いた。その通りならば円舞は無理だろうなぁ

590アラド名無しさん:2013/01/10(木) 18:07:29 ID:NM2kHIJ.O
三半規管アタックは無理なのか…

591アラド名無しさん:2013/01/10(木) 19:35:25 ID:gdandXJ60
持続ダメージがつよいらしいからタイマボム連続くらいだろうね

592523:2013/01/10(木) 20:13:38 ID:t3Bi7T.s0
アメボ割ったら達人契約。テアナをレベル9まで検証しろとのお告げらしい

前と同じように補助+ヘルカリで発動後に武器変更
結果は全てブースト可能。攻撃速度は速いまま、チェイサー0.3秒クールのまま、知能バフはかかってたはず
これで特殊効果はダッシュと天地爆発のみリアルタイムと判明。すげぇとしか言いようが無いね

あと、異界でスタッフ拾う時はパーティに「テアナで必要になった」みたいに一声頼みます
装備可能とはいえ間違いなく他職のもので、テアナが%になって日が浅いからスタッフに需要があるってことも知られてない
無言で拾えばあまり良い印象を与えないでしょうから、どうか一言お願いします

593アラド名無しさん:2013/01/10(木) 21:12:42 ID:007teK5A0
アーッ
プロダクション削除されるのか。
まあいいや。別に悔しくなんてないし

594アラド名無しさん:2013/01/10(木) 23:11:14 ID:gdandXJ60
プロダクション使うくらいなら80封印追加ダメージつかうでしょ

595アラド名無しさん:2013/01/10(木) 23:45:10 ID:FURXrZig0
プロダクションの注目スべきオプションは射出クールタイム-0.2秒です!

596アラド名無しさん:2013/01/11(金) 00:31:49 ID:BnpQqaoI0
キプボあればほぼ常時オトチェだし
今からプロダクション目指すかな

597アラド名無しさん:2013/01/11(金) 06:04:47 ID:CLV6I2sk0
テアナlv9にしたら地味に青天撃のクール0.1秒減ってるな

598アラド名無しさん:2013/01/11(金) 08:43:39 ID:LdorqrAw0
テアナ9でプロダクション持ったらどうなるんだろう
もし射出0.1秒になったとしても実用性は低そうだけどw

599アラド名無しさん:2013/01/11(金) 09:16:22 ID:qgiBN/Ws0
>>598
通常1で2回射出出来るかもって考えると強い気がする

600アラド名無しさん:2013/01/11(金) 09:29:48 ID:mBofFA6QO
>>599
チェイサーでチェイサーとばせたりしてな

601アラド名無しさん:2013/01/11(金) 11:14:15 ID:9r3BZw1o0
>>600
準テルケッチャーだと?

602アラド名無しさん:2013/01/11(金) 12:27:37 ID:LjvIjS2I0
上の方にも有るけど、テアナ強すぎワロタ
それなりの属性強化と80紫に属性付けて10にしてブースト+1
これだけでもUボス楽勝過ぎる

603アラド名無しさん:2013/01/11(金) 12:56:43 ID:Y78oEWsE0
テアナ9はステ上どのくらい攻撃速度上がってる?

604アラド名無しさん:2013/01/11(金) 13:02:21 ID:LdorqrAw0
チェイサーだけ早くても55エピなので攻撃力が低いから、超高速射出だけでどれだけ補えるのか
結局チェイサーが尽きたり打撃数が足りないとかで理論通りのダメージが出せるかどうか
ネタとしては素晴らしいことになりそうだろうけどね!

605アラド名無しさん:2013/01/11(金) 18:13:00 ID:nIlyoNPs0
最近ずっとリベレーション槍装備した時のこと妄想してる…
しかも妄想の中では+12になっちゃってる…早くほしい

606アラド名無しさん:2013/01/11(金) 18:38:02 ID:.Cy7p3U.O
最近大きいアプデが来たと聞いたのでアラドに復帰しようと考えてます

物理型やってたんですけど何か変わったことはありましたか?

607アラド名無しさん:2013/01/11(金) 18:56:13 ID:.Cy7p3U.O
sageミスすみません…
あと、アラドに復帰―ではなくパドメに復帰でした

608アラド名無しさん:2013/01/11(金) 19:06:06 ID:Cp8mqbzE0
パドメ復帰なら残念だがスレチ、バトメ連れといで

物理で大きく変わったというとテアナが%になったくらいか?
ちょっと上見ればわかると思うけど強すぎワロタって感じになってる
まだひと月も経ってないから少しスレ遡ったほうが欲しい情報あるんじゃないか

609アラド名無しさん:2013/01/11(金) 19:06:24 ID:6069dRGE0
テアナが超強くなったよ!
通常3段目で敵をこかさなくなったよ!

EP1借りてこよう
急に観たくなった

610アラド名無しさん:2013/01/11(金) 20:00:05 ID:.Cy7p3U.O
>>608
よく見たら間違ってた…!ごめんねバトメちゃん
さらっとは読んだのですが誰も物理のスキル振り貼ってないからもしや物理型は…
と不吉な事を考えてしまいました
今度はしっかり読み込みます!!

>>609
テアナに憧れて始めたからうれしいな
早く家に帰って変身したい!

611アラド名無しさん:2013/01/11(金) 20:12:51 ID:aGMP.nig0
物理のスキル振りは本当に人それぞれだからな。でも折角だし俺のぺたり
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100Qliiihnrcwii8bik08e91iiiiliiililihilliiiililliiiiiiIiiiiIiiiIillliliIIiIiiiiiliIifiilliixiiililllIiliiiillIill

612アラド名無しさん:2013/01/11(金) 20:55:20 ID:.Cy7p3U.O
>>611
うわ〜!ありがとうございます!
催促したみたいで申し訳なかったです
参考にさせていただきます

まずは過剰がんばらナイトナ☆ミ

613アラド名無しさん:2013/01/11(金) 23:30:09 ID:WJRvuwvE0
質問失礼します。

チェ型ダクシャBMです。

時間の扉前はタイマーをとっていたのですが
火力が低いと感じたためにアプデ後は完全に切ってしまいました。

ですが後になってタイマーは強化されている、と聞きます。

チェ型のみなさん、タイマーボムはとったほうがよろしいでしょうか?

また、とるとなるとSPが足りなくなります。スキル調整するとなると
古代の記憶10(+6ブースト)・・・切
EXサイハ8・・・調整(7〜5程度程度低下?)
真雷3・・・調整(1止め)

といったもので大丈夫でしょうか?

614アラド名無しさん:2013/01/11(金) 23:41:05 ID:ZmlDNuQY0
俺もチェ型でタイマーボム切ってるけど使い勝手どうなのかなーキニナル

615アラド名無しさん:2013/01/12(土) 00:02:08 ID:lCuFfTbA0
タイマーないとか信じられないM+TPMな私
火力も高いし、そうでなくてもデバフ効果や強化されたグルーブと相性がいいから上手く使えば全知能スキルの強化につながる

616アラド名無しさん:2013/01/12(土) 00:16:22 ID:FURXrZig0
Mを取れとは言わないけど、少なくとも1は物理でも取得必須と言ってもいいレベル

617アラド名無しさん:2013/01/12(土) 00:17:16 ID:jtS8vmGs0
チェ型ならコンボ稼ぎに1あった方がいいと思う
それ以上は、爆発までに敵を倒せるかどうかで判断したらいいんじゃないかな

618アラド名無しさん:2013/01/12(土) 00:25:08 ID:8.0IRtIg0
M+TPMではあるが火力にはさほど期待していない
個人的にデバフがメイン
コンボ維持のために1でも有用

619アラド名無しさん:2013/01/12(土) 00:47:24 ID:AH44D6XY0
スジュオンラインでタイマーの偉大さを思い知った2012年の冬

620アラド名無しさん:2013/01/12(土) 01:10:24 ID:ZmlDNuQY0
ありがとう参考にします
85キャップ開放でまたスキルリセットあったら無チェを前提までにして
タイマーボムM振り考えようかなー
スキルリセットなかったら1だけ取ろう

621アラド名無しさん:2013/01/12(土) 01:17:34 ID:tEvUOfCw0
今って物理とチェどっちのほうが強いんですか?

622アラド名無しさん:2013/01/12(土) 01:21:08 ID:AH44D6XY0
両方強いよ!

623アラド名無しさん:2013/01/12(土) 01:29:11 ID:LjvIjS2I0
俺、タイマーM、TPもMってバスター来たらタイマー連打するんだ
デバフが重複したらいいなー
いいなー


ないか

624アラド名無しさん:2013/01/12(土) 02:44:10 ID:2DXTMfz60
1年半ぶりに復帰します。
13ダクシャってまだ現役でしょうか
チェ型のままだけど物理でもいけますか?

625アラド名無しさん:2013/01/12(土) 03:22:05 ID:N5ntf3RQ0
物理ではさすがに厳しい

626アラド名無しさん:2013/01/12(土) 03:24:07 ID:gdandXJ60
無視値弱体したから80紫槍もったほうがええで

627アラド名無しさん:2013/01/12(土) 03:32:35 ID:gdandXJ60
チェ型でタイマーとってない子がいるなんて・・・
EXサイハなんてまずいらないのに

628アラド名無しさん:2013/01/12(土) 03:51:36 ID:Ynd6hSfM0
>>624
物理では厳しい同意見。チェ型では充分やっていける。
ただしテアナが%になったので、前ほどは強さを感じないかも。



>>613
タイマーは使いやすいから確かに欲しいとは思うけど、Mはちょっと好みなのかなと思ってしまう。
EXサイハはデバフ目的なら1でいいのかな、Mしても減少率が大きくなるわけではなさそうだし(数値上なのであがっていたらすみません)。

629アラド名無しさん:2013/01/12(土) 04:12:23 ID:ZmlDNuQY0
>>627
タイマーボムはすぐに爆発するってバグがあって取らなかったてものもあるんです
それといるかいらないかは人それぞれだと思いますよ
決め付けるのはよくないと思います

630アラド名無しさん:2013/01/12(土) 04:45:30 ID:lCuFfTbA0
チェ型でもちゃんと過剰持ってりゃ大体の人は棒なんだし結構良い火力出るよ、今は棒マス取得推奨だし棒の攻撃力なめちゃあかん
Mで9500%でこれは強いとおもう
完全にデバフでいいやって人は勿論1でいいけどね
闇M無前提水光1みたいな人はSP的に全然いける、と思う

スキル振りが多種多様でとっても面白いよねBMは

631アラド名無しさん:2013/01/12(土) 04:47:32 ID:gOcStfqg0
火「」

632アラド名無しさん:2013/01/12(土) 04:49:10 ID:lCuFfTbA0
わ、私火と闇Mです><

633アラド名無しさん:2013/01/12(土) 05:00:02 ID:eyabawAI0
>>626
だから無視値が弱体化したんじゃなくて基礎が強化されただけっていってるだろ!属性強化弱体とは訳がちがうでんでんねんで!

634アラド名無しさん:2013/01/12(土) 05:03:32 ID:6069dRGE0
移動速度(無チェ)を削ってグルーブを上げるか
グルーブを1止めで移動速度を取るか悩むブツリィ

ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100Qliiihnkiiii8Eikci6FIiiiiliiiliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIililiIilIiIiiiiiliIipIlliIixiiiiililliliIiiliIiIs

635アラド名無しさん:2013/01/12(土) 10:00:43 ID:CLV6I2sk0
無チェ
1lvごとに移動速度1%

バトルグルーブ

1
1段階 2コンボ 力知能27
2段階  8コンボ 力知能41
3段階  16コンボ 力知能54
4段階 32コンボ 力知能68
5段階  60コンボ 力知能162
6段階 120コンボ 力知能270

m(11lv)
1段階 2コンボ 力知能89
2段階  8コンボ 力知能134
3段階  16コンボ 力知能178
4段階 32コンボ 力知能223
5段階  60コンボ 力知能534
6段階 120コンボ 力知能890

636アラド名無しさん:2013/01/12(土) 10:31:25 ID:2DXTMfz60
>>625
>>626
ありがとう。そっか、じゃあこのままチェ型でいいよね
てか全体的に物価高揚した・・・?

637アラド名無しさん:2013/01/12(土) 10:41:33 ID:Ynd6hSfM0
>>634
どうも速度HAEEEEしたいみたいだから、光M位相Mのままにしたいと考えると、
自分だったら落花Mを極限まで削り、オトチェ5あたりまで削り、グルーブをMるかな。
しかし無MとグルーブMって相性いいから、取るなら両方取りたい気もするけど。

>>636
多分、もうドロップしない65桃やハルギ、コークスの代わりに強化剤になった無色かけら、矛盾が落ちなくなったため行く人少なくなった異界のエッセンスなど、仕様変更の面で高騰したアイテムはいくつかある。
ただそれ以外、具体的に言えば過剰品とかは前より安いし、BOT全盛期だった頃と比べれば多少材料系も高いかもしれないが、気にはならない。
ゴールド競売場の相場の関係でアバ関係は値上がってるかも。

638アラド名無しさん:2013/01/12(土) 13:07:13 ID:007teK5A0
アバは250円分ゴールド買うと上級2つ買えるし値上がってる気はしないが
課金するかしないかで感じ方は違うだろうな

639アラド名無しさん:2013/01/12(土) 13:09:01 ID:2DXTMfz60
>>637
仕様変わったんだね
アバは価格見てびっくりだわ
残しておいて良かった
復帰にあたり何すりゃいいのかわからん
以前は異界周りしかしてなかったが

640アラド名無しさん:2013/01/12(土) 13:11:30 ID:4HVLfTps0
>>630
それだけ%高くてもチェ型だとフュージョンどころかタイマー以下の火力
力が低いし使う武器のLvが低いし物理攻撃力上げる装備もしてないからマスタリ有っても低い

641アラド名無しさん:2013/01/12(土) 13:42:59 ID:FURXrZig0
EX砕覇はチェ型なら1でいいかもね。レベル上げても低下値はいまいち増えないし
1でも瞬間的にダメージを叩き込むには文句ないくらいのデバフ維持時間もあるし
そして浮いた分で図書館やらを取ったほうが火力上がりそうだ。 あぁ・・・振り直したい

642アラド名無しさん:2013/01/12(土) 14:59:57 ID:4HVLfTps0
>>628
魔法防御減少が実際どの程度か調べたけど恐らく表示の通り
敵はレシュHの1部屋目
無し 99840
Lv1 117416(+17.6%)
Lv11(M) 117965(+18.1%)
Lv15 119076(+19.2%)

643アラド名無しさん:2013/01/12(土) 15:27:24 ID:WJRvuwvE0
613です。
皆さんレスありがとうございました。
EXを1とめにしてタイマーMしようかなーと思います。

決闘場にて、タイマーボムを相手に二つつけることができるので
それで魔法防御減少が重複するかを試した見ました

結果、タイマー二つをつけても魔法防御減少量は一つのときとかわらない様子です。
狩りだとワケが違うかもしれませんが、その可能性はひくい・・・?

バスターでタイマー連打も、超コンボでバトグル+オトチェと組み合わせて
フュージョン、というだけで魔法防御低下はのぞめないですなー・・・

644アラド名無しさん:2013/01/12(土) 16:48:19 ID:NM2kHIJ.O
重複なんてしたらソウルさんが泣いちゃう…

645アラド名無しさん:2013/01/12(土) 17:41:13 ID:IgWdSEdw0
なんかタイマーの話出てたので調べてきました。
M+特性M(契約有り)で約20kほどの減少値だと思われますー
間違ってたらゴメンネー

646アラド名無しさん:2013/01/12(土) 20:38:04 ID:G7XCHNuQO
今バグで遡る者が覚醒クールもリセットしてくれるせいで、一生テアナ出来るわ
これが修正されない間は物理も悪くないなー

647アラド名無しさん:2013/01/12(土) 22:13:30 ID:69LcouI.0
3セットも揃えてるとかその強運羨ましす
常時テアナできるのなら・・・夢が膨らむな・・・
夢のままだろうけど

648アラド名無しさん:2013/01/12(土) 23:07:01 ID:vYKyGydk0
単品でもいけるよ
現実的なのは首(攻撃時2%)だけど

649アラド名無しさん:2013/01/12(土) 23:10:01 ID:CLV6I2sk0
腕(キャスト時)を持ってる自分はどうすればいいんでしょうか

650アラド名無しさん:2013/01/12(土) 23:11:38 ID:vYKyGydk0
エレバンテアナ

651アラド名無しさん:2013/01/13(日) 00:34:28 ID:mbQok9d6O
バグなんだから、この話は程々にな

652アラド名無しさん:2013/01/13(日) 00:55:53 ID:007teK5A0
昔少しでも役に立とうとテアナが終わる度に祝福自殺して頑張っていた職業テアナがいたらしい

653アラド名無しさん:2013/01/13(日) 02:12:52 ID:OaSzloAE0
健気過ぎて涙出てきた

654アラド名無しさん:2013/01/13(日) 07:09:43 ID:29yyvXXo0
40秒の命

655アラド名無しさん:2013/01/13(日) 09:55:07 ID:.spvWUqk0
持ってないけど、バグなの?まあ覚醒連発なんてぶっ壊れてるとは思うが。

656アラド名無しさん:2013/01/13(日) 10:02:51 ID:1KHQRbHU0
クールタイムが60秒以上のスキルには適用されないって書いてるから無限テアナはバグだね
3セット効果ならそういう制約無いから普通にできるっぽい

657アラド名無しさん:2013/01/13(日) 10:59:25 ID:9r3BZw1o0
BMで決闘って無謀?
一昔前は決闘の強職だったらしいけど

658アラド名無しさん:2013/01/13(日) 13:10:38 ID:.spvWUqk0
>>656
なるほど。教えてくれてありがとう!
ちょっと夢見てしまった

659アラド名無しさん:2013/01/13(日) 13:28:45 ID:wPpNP.WMO
思えばバトメちゃんこそヘイスト重複の恩恵一番デカいんじゃないかな

テアナ限定だけどそのテアナが割と重要な訳だし
主に物理ちゃん

660アラド名無しさん:2013/01/13(日) 13:56:16 ID:1LcdXpGE0
テアナ用に過剰ヘイスト作ろうとしてるけど一向に成功しない

661アラド名無しさん:2013/01/13(日) 13:57:37 ID:007teK5A0
過剰買ってヘイスト付けた方がいいんじゃないですかね

662アラド名無しさん:2013/01/13(日) 15:03:28 ID:7pCQqSBk0
テアナって物理なの?

663アラド名無しさん:2013/01/13(日) 15:29:41 ID:wPpNP.WMO
キャラのステが
力>知能→物理攻撃%
力<知能→魔法攻撃%
物理型でもチェ型でも火力出せる素敵仕様


物理がどうのってのはチェ型より物理型のが強い武器(つまりは過剰)持ってる人が多いから

チェ型もちゃんと過剰用意して持ち替えすれば火力出せるよ

664アラド名無しさん:2013/01/13(日) 15:36:36 ID:007teK5A0
チェ型は棒過剰よりスタッフのがいいって事になったんじゃなかったっけ?

665アラド名無しさん:2013/01/13(日) 15:57:03 ID:81H.aTrcO
ヘイスト無しスタッフだと通常部分の手数落ちて微妙に感じた
合計ダメ計測してないけど

エピ拾ったわーって人以外はスタッフじゃなくて
シグナス[ヘイスト:S]+αだね
棒マスの魔クリ適用されてるかわからんけど、もしされてるなら70棒が攻撃速度有利かなと思ったけどヘイスト棒でよかった

666アラド名無しさん:2013/01/13(日) 16:09:35 ID:IvQfj.aI0
基礎重要な今、棒だと魔クリ考慮しても魔攻低すぎて話にならんからロッドかスタッフでいいかと

667アラド名無しさん:2013/01/13(日) 16:24:16 ID:8.0IRtIg0
>>スタッフだと通常部分の手数落ちて微妙に感じた
そもそもこれが勘違い
スタッフだろうが棒だろうがテアナの速度は同じやで

668アラド名無しさん:2013/01/13(日) 16:26:39 ID:007teK5A0
80紫の最上の魔攻を見てきた

棒 760ぐらい
ロッド 870ぐらい
スタッフ 960ぐらい

ロッドに何かOP付けるか、スタッフにヘイストを付けるか考えると
ヘイストが重複する今だとスタッフのが良さそうだ。
エピとか桃のスタッフを拾った場合、ヘイスト無いからちょっと悩むな

669アラド名無しさん:2013/01/13(日) 16:40:23 ID:Azags9SM0
転送装置待ってたらキャップ開放きちゃった黄金魔女に出番ありか?

670アラド名無しさん:2013/01/13(日) 16:59:36 ID:4HVLfTps0
チェ型だとそこまでテアナ用の装備用意する程でもないとおもうけどね

671アラド名無しさん:2013/01/13(日) 17:23:34 ID:7pCQqSBk0
ってことは今はチェ型弱いの?

672アラド名無しさん:2013/01/13(日) 17:34:05 ID:gOcStfqg0
>>662

673アラド名無しさん:2013/01/13(日) 17:56:06 ID:4HVLfTps0
火力は物理型の場合テアナの方が高いけどチェ型は装備揃ってれば普通にやった方が高いから

674アラド名無しさん:2013/01/13(日) 18:07:11 ID:FURXrZig0
物理テアナ > チェ型 > 魔法テアナ > 物理型
こうですか?わかりません

675アラド名無しさん:2013/01/13(日) 18:16:40 ID:q0sJNqVw0
>>657
公正がくる前は速度上げてつえー出来たけど今は微妙
天撃おせー

676アラド名無しさん:2013/01/13(日) 18:18:25 ID:4GnVGPwM0
>>663
攻撃力じゃなくて力か知能を参照してるってマジ?
危うくQP振って使ってるタイプと逆のテアナになるところだった

677アラド名無しさん:2013/01/13(日) 20:12:04 ID:wPpNP.WMO
王の守護相手にステ調整してテアナで殴ってみた

力 1416 知能1426
物攻8775 魔攻5171

青で反射くらって
赤でダメージ通った
やはり力と知能で変わる模様

余談だけどこれでテアナして返信完了後に力>知能に変えてみても青で反射くらった
参考までに

678アラド名無しさん:2013/01/13(日) 23:18:28 ID:FURXrZig0
wiki頑張って編集したけどあまり見られてないんだなぁ。ちょっと寂しい

679アラド名無しさん:2013/01/13(日) 23:34:00 ID:v7.faJRo0
俺は見てるよマジで
てかここのテンプレのEXサイハチェ型でもM推奨なんだね

680アラド名無しさん:2013/01/13(日) 23:43:40 ID:8.0IRtIg0
改変前のものですもの

681アラド名無しさん:2013/01/13(日) 23:53:34 ID:wPpNP.WMO
M推奨するほどでは無いと思う
チェ型から見れば補助火力にしかならないわけだし
デバフ目的ならなおさら1止めだし

1必須、好みでMってとこかと

682アラド名無しさん:2013/01/14(月) 01:14:27 ID:aGMP.nig0
槍にヘイストのOPつけてたけど、これを物理クリティカルに変えたら闇チェ無くてもクリ100%行くなこれ・・・
ヘイスト重複が修正されたらレテの力を解き放つか

683アラド名無しさん:2013/01/14(月) 03:03:11 ID:L2QJFUxE0
EXサイハは改変前はM推奨するぐらい強かったって事でおk?

そして、改変後のEXサイハはM推奨まではいかないと。

684アラド名無しさん:2013/01/14(月) 03:08:44 ID:gdandXJ60
【インチャンテッド碎覇】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:M
                ↓

【インチャンテッド碎覇】※覚醒スキル扱い 物:M チェ:0or1orM

685アラド名無しさん:2013/01/14(月) 03:26:08 ID:L2QJFUxE0
何が変わったか調べようっと! 速い返事ありがとね!

6864:2013/01/14(月) 03:33:34 ID:L2QJFUxE0
ところでどんな変更ですか?

687アラド名無しさん:2013/01/14(月) 03:34:23 ID:Ynd6hSfM0
スキルの前提がかなり軽くなったこと、キャンセルが自動取得になったこと等で次回のテンプレで直すべきもの

【天撃】物理1 チェ1
【龍牙】物理1〜M チェ1
【落花掌】物理1〜M チェ1
【コンボ本能】自動取得に変更された
【円舞棍】物理1〜M チェ1
【タイマーボム】物理0 チェ0〜M
【ヒュージョンチェイサー】物理0 チェ0〜M
【碎覇】物理M チェ1
【ダブルスイング】物理0、1〜M チェ0〜1
【雷連撃】物理1〜M チェ1〜
【テアナ変身!】物理1〜M チェ1〜 ※3lv毎強化に調整可
【インチャンテッド碎覇】物理M チェ1〜
【真・雷連撃】物理1〜 チェM
【チェイサー:無】物理3〜M チェ3〜M
【チェイサー:水】物理0〜M チェ1〜M
【チェイサー:光】物理1〜M チェ1〜M

多分このくらい。数値は色々な人がいるから広く取ったけど、もうちょっと断定してもよいかもしれない。

688アラド名無しさん:2013/01/14(月) 05:18:09 ID:jtS8vmGs0
>>683
今でも強いよ
ただ、チェイサーがそれ以上に強くなって
火力に困らなくなったから、デバフ目的としてだけ取るのもありって感じ

689アラド名無しさん:2013/01/14(月) 05:24:57 ID:Bzx4B5vk0
ボムの物理は0or1かなー

6904:2013/01/14(月) 05:57:40 ID:L2QJFUxE0
>>688

そういう事でしたか!じゃあ、SP余ってたら好みで自由でいいね

691アラド名無しさん:2013/01/14(月) 06:48:45 ID:IvQfj.aI0
BGは手数微妙な物理でもMったほうがいいのかな
どうにも普段は16ヒットすら行かないから1でいいやって思ってるんだけど

692アラド名無しさん:2013/01/14(月) 06:56:22 ID:G7XCHNuQO
チェスナイト手に入れたのですが、強いですね
強襲のスキル表記が87%上昇してるのはバグなような気がしますが
デスセンがあれば、かなりの火力になりそう

693アラド名無しさん:2013/01/14(月) 09:05:20 ID:007teK5A0
>>691
あれはよほど火力無い奴以外はテアナ強化スキルだろう

694アラド名無しさん:2013/01/14(月) 09:12:31 ID:9r3BZw1o0
黄竜型の俺はBGをM取ってる
全身緑でスイッチすると5体掴めば爆発の火力が期待できる
ただ、異界と大会だと対単体が多いから微妙っちゃ微妙

695アラド名無しさん:2013/01/14(月) 09:21:11 ID:.RyJE0Jc0
スレチなのは承知ですが、最近被害がひどいらしく張らせてもらいます

254 :たけし★:2013/01/04(金) 22:13:08 ID:???0
以下のキャラは詐欺師なので注意。名前を出しても規制の対象外です

℃γ鄯s鄯s Йigh†Mare

sky. £波動 ヘルポエマー

カステラード ・ω・YSP 赤い★彗星 チビ学者

女も甘くない
LittleBug
男の涙
愛しる
珍骨
GяаМ

255 :たけし★:2013/01/04(金) 22:18:13 ID:???0
追加
レン§レン

256 :たけし★:2013/01/07(月) 19:50:56 ID:???0
こちらも詐欺師なので注意
。鄯と酈はローマ数字。名前の付け方からして℃γ鄯s鄯sだと思いますが
Я.s鄯l酈ers

皆さん詐欺師に気をつけてください

696アラド名無しさん:2013/01/14(月) 09:52:11 ID:uLy.xFOg0
>>678
wiki編集マジ乙です!
時間の扉に合わせてるのは他の職ではほとんどないのに
バトメすげー!って思ってました

物理の自分はバトルグルーブは好みだと思うけど、上げてるならタイマーも1かな
【真・雷連撃】は物理の自分は0にしてます
あと、【闇チェイサー】も物理でMありなのでは?自分は取れてないけど

697アラド名無しさん:2013/01/14(月) 10:17:53 ID:SZXNOPCE0
新しくバトメ作りたいのですが異界にいくと物理が多い気がします
そこで思ったのですが異界にいくなら物理のほうがいいのでしょうか
チェイサーじゃ弱くなってしまったのでしょうか?

698アラド名無しさん:2013/01/14(月) 10:21:18 ID:007teK5A0
いいえ

699アラド名無しさん:2013/01/14(月) 10:42:50 ID:FURXrZig0
インチャンテッド砕覇は以前だとデバフ効果の伸びとSPの効率が良かった。
うろ覚えだけど1〜3(M)で10、15、20%でSPも80、160、240と比較的軽かった。
しかし今だと1で19%、Mで20%とデバフ時間+5秒でSPは60〜660になり600も差ができる。
物理なら高ダメージを叩き出せるが、チェ型ではそうもいかずデバフ1%+5秒のためのSP600は重い。

700アラド名無しさん:2013/01/14(月) 11:17:24 ID:9r3BZw1o0
テアナの恩恵が付いた物理が息を吹き返しただけ
3次養殖してるチェ型がいるのだからチェ型が弱くなったはずがない

701アラド名無しさん:2013/01/14(月) 12:33:39 ID:/hl/QKUc0
異界であまり見かけなくなったバトメちゃんが
ちょこちょこ見るようになっただけでもうれしいことだわさ
装備参考にさせてもらってます、はい

702アラド名無しさん:2013/01/14(月) 12:55:06 ID:uLy.xFOg0
むしろ火力なら物理よりもチェ型…というかチェプレ型が今も圧倒的なのでは??

703アラド名無しさん:2013/01/14(月) 13:09:30 ID:007teK5A0
むしろも何も物理はずいぶん前からずっと弱いよ。
こないだの改変でちょっとましになったから以前と比べて楽になって強く感じるだけで
他職と比べたら下層レベル

704アラド名無しさん:2013/01/14(月) 13:12:09 ID:JbQmXs1c0
テアナのスキルレベルってリアルタイムだっけ

705アラド名無しさん:2013/01/14(月) 13:18:00 ID:8.0IRtIg0
このスレを調べなさいな

706アラド名無しさん:2013/01/14(月) 13:36:38 ID:tl3vcHR20
でもチェ型プレスのクールが地味に長いのと
生成するのが手間でやめた
何より無敵回避する敵が多すぎて当たらないことが多いためイライラが
外れるとほかのスキルが弱い
物理はプレスのような超火力はないけど
物理スキル全般がそこそこ威力あり外れても他のスキルでカバーできる
テアナも%になってなかなか

あくまで個人的な感想なので

707アラド名無しさん:2013/01/14(月) 13:39:58 ID:UInOvOac0
胎動の緑色の竜人にチェイサーが飛ばせなくて中々メンドクサイ
なんで飛ばせないんだろ

708アラド名無しさん:2013/01/14(月) 13:57:17 ID:FURXrZig0
のけぞりやダウン中は無敵という、バカル5の人と同じなのかと
フュージョンで直接爆破がオススメ、それか反属性フュージョンから射出
特性射出があれば通常等の打撃からでも簡単に射出できると思います

709アラド名無しさん:2013/01/14(月) 14:26:23 ID:/P5oOHUE0
>>688
重箱の隅つつくような注意だが
フュージョンがヒュージョンになってる

+質問
大分前のイベントでスキルスタイル2が開放されてるんですが
スキル振りの違いだけでチェ型と物理って使い分けられるものなんでしょうか

710アラド名無しさん:2013/01/14(月) 14:31:00 ID:1LcdXpGE0
分ける必要のあるもの
装備アバ
スキル(SPTP)
QP

時間の門でQP振り放題になったから切り替えのたびに振り直せば行けるようになった
面倒臭いけど私はスタイルで物理チェやってるよ!

711アラド名無しさん:2013/01/14(月) 16:22:30 ID:L2QJFUxE0
思ったんだけどさ・・・

チェ型で ダクシャ と エレ棒 の比較をしたくなりました。

エレ棒はチェイサーの攻撃力+20%との事。
でもチェイサーを使うスキルも上がるのか知りたいです。
ヒュージョンもあがるのか、黄龍のドラゴンチェイサーもあがるのか。

それならエレ棒で増幅にしたほうがダクシャを超えるだろ・・・と思いました。
そこらへんどうです?

712アラド名無しさん:2013/01/14(月) 16:31:58 ID:8.0IRtIg0
>>711
>>705

713アラド名無しさん:2013/01/14(月) 16:35:59 ID:Ynd6hSfM0
あと、そろそろE-mail(省略可)の欄にsageって書いておかないと、無視されてもおかしくないよ

714アラド名無しさん:2013/01/14(月) 17:39:18 ID:9r3BZw1o0
>>711
ヒント>>2
ageる奴らはなんなんだ? PTでも地雷プレイしてんのか?
BMほど注意力を要する職をやるなら現行のスレくらいみようか

715アラド名無しさん:2013/01/14(月) 17:41:27 ID:IgWdSEdw0
とりあえず間違ってるとだけ言っておく。

716アラド名無しさん:2013/01/14(月) 18:38:57 ID:L2QJFUxE0
間違ってるのね、返事ありがとございます!

sageの件に関してはすみません今後気をつけますね。

717アラド名無しさん:2013/01/14(月) 20:26:06 ID:VViu5w/Y0
某職業から強職厨が流れてきたら嫌だな…
バトメ増えるのはいいんだが変なの来て荒れたり職のイメージ下がるのがね

718アラド名無しさん:2013/01/14(月) 20:32:04 ID:PIQhXLoY0
バトメちゃんつよしょくになったの?

719アラド名無しさん:2013/01/14(月) 20:34:39 ID:8kbSMvxc0
スイッチ買ってクロニクル集めて独立強化して属性強化してやっと強くなる
固定ならほぼ全職も同じ事が言えるから別に流れてくる事も無いだろう

720アラド名無しさん:2013/01/14(月) 20:47:53 ID:aGMP.nig0
学者ちゃんがいる限りBMちゃんは安泰さ

721アラド名無しさん:2013/01/14(月) 21:05:22 ID:NM2kHIJ.O
強職厨の侵入は阻んでるけど
あまりに可愛い過ぎて萌えスレの住人の侵入は阻めないでいるバトメちゃん

つーか冷静に考えて変身する幼女とかエロ過ぎ
全身舐め回したいわペロペロペロ

722アラド名無しさん:2013/01/14(月) 21:17:37 ID:WVZsgE0c0
変身したのに服が破れないのはおかしいよなあ!?
アベンジャーの悪魔化はキャンセルだ

723アラド名無しさん:2013/01/14(月) 22:11:46 ID:/hl/QKUc0
どうしてバトメが服を着ていると思った?
実はあれはチェイサーでできた服偽装型の装甲だったのだよ・・・

724アラド名無しさん:2013/01/14(月) 22:16:24 ID:WVZsgE0c0
つまり全裸か

725アラド名無しさん:2013/01/14(月) 22:22:22 ID:007teK5A0
サイヤ人の戦闘服みたいに伸びるんだよ

726アラド名無しさん:2013/01/14(月) 22:28:11 ID:DDMfepkQ0
サイヤ人?何いってるんだ
バトメは元々魔法使いなんだ
そして変身時伸びる髪…

つまり彼女はベ○ネッタの弟子って事に(ry

727アラド名無しさん:2013/01/14(月) 22:29:54 ID:6069dRGE0
魔力で構成した魔装なんだよ知らなかったの?
バトメちゃんはめっちゃ魔装変身してるんだよ

728アラド名無しさん:2013/01/14(月) 22:33:18 ID:007teK5A0
ふと思ったけどカットインはキューティーハニーみたいに裸になるやつでもいいよな

729アラド名無しさん:2013/01/14(月) 22:42:21 ID:Ynd6hSfM0
それは是非実装して欲しい

730アラド名無しさん:2013/01/14(月) 23:23:04 ID:g5MoT8hs0
改変がきて物理からチェ型に転向しようと思うのですがスキルがさっぱりの状態で
一応チェプレ型という形で振ってみたのですが残りのSP等は何が良いんでしょうか?
ご指導よろしくお願いします
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiLrwiiizizn_zc6iiiiiilIliiliililiiililliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiliIIiIiiiiiilIifiiilIilllllijiliijilliiillll

731アラド名無しさん:2013/01/14(月) 23:45:57 ID:Ynd6hSfM0
>>730
うまく大闇チェプレスに繋げられるなら火M
プレスでもっと夢を追いかけたいならフュージョンM
チェ型には欲しい速度を上げるなら無M・位相M
知能底上げがしたいなら古代M
今後実装、能力未知数のバスターM

732アラド名無しさん:2013/01/14(月) 23:51:55 ID:Mwp85N5I0
とりあえずサイハ雷連は前提1でよくなってるからそこでSPもうちょい浮くかな?
チェイサーは好みだからなんともいえないけど、装備揃うまで闇のみってのはきついと思う!
こだわりあるなら止めないけど。
EXサイハは699あたりのスレ参考にして決めたほうがいいかな、それとデバフ用にとるチェイサーも忘れずに。

残ったSPで個人的に推奨したいのはタイマーと図書館、あと好みのチェイサー1・2色あるといいんじゃないかな〜
チェプレ特化ならショタ古代の記憶あたりもありかも

733アラド名無しさん:2013/01/14(月) 23:57:54 ID:AJwgld1U0
盛り上がってるところテルケッチャーして悪いんだが、少しスキル振りについての相談に乗っていただけないだろうか

当方物理BMで、現在71lv
武器は70紫槍+12属性強化53街物理7900(うろ覚え)全身ほぼ魔法封印の雑魚です
只今SPが約1000
TP8が余ってる状態

攻撃スキルは落花・砕覇・インチャ砕覇・強襲・テアナをそれぞれM振っているんだが、通常時の手数があとひとつ欲しくて迷ってる
真雷連は切るつもり

コンスタントに火力を出せる竜牙か、ダウンにも強いダブルスウィングか、攻撃時間は長いがHA受けのできる雷連か
それか敵を一網打尽に出来る黄竜天空か

ほっとんどソロ専で、異界には行くつもりは今のところない

携帯端末からなのでスキルコードも晒せず申し訳ないが、よろしければ物理型の先人たちの意見をうかがいたい所存
よろしくお願いします

734アラド名無しさん:2013/01/15(火) 00:04:28 ID:OaSzloAE0
TPは4だった
連レス失礼

735アラド名無しさん:2013/01/15(火) 00:06:10 ID:/hl/QKUc0
竜牙:火力高い、発生が早い、範囲が狭い
Wスウィ:発生早い、範囲広い、火力普通?
雷連撃:HAある、範囲は狭いが持続長いので割りと当たる、火力ない、吹き飛ばしあり
黄竜:敵まとめように1取得はありだけど、物理には向かない

自身のスタイルに適したのとるもよし、全部を半端にとるもよし・・・
参考までにどぞ

736アラド名無しさん:2013/01/15(火) 00:56:43 ID:wPpNP.WMO
竜牙
立ちコンに多様するけどソロならわざわざ立ちコンする必要無いし単純火力も微妙
とは言えクール2秒はかなり優秀だし手数足りなさすぎて困ってるなら

ダブルスウィング
火力は割とあるし使い勝手も良い
が、ダメージに固定が混じってるのとクールがサイハと同じで無Qにしては長いのが欠点
でも十分選択肢に入る

雷連
バトメでHA技はこれと黄竜・EX雷連だけ
物理だとHA付きで火力に期待できるの雷連だけ
ごり押しに便利
しかし総合火力はともかく瞬間火力は最悪

黄竜
バトメ唯一の拘束技
火力も悪くない
欠点はクールが長いことと
火力出したければ知能と独立を伸ばさないといけないこと

ソロなら迷惑かけることも無いし自分のスタイルに合わせて取得するが吉

737アラド名無しさん:2013/01/15(火) 00:58:23 ID:VViu5w/Y0
ダブルスイングはデスセン無いとクール、SPから見て威力ショボイと思う
つ追撃用に1あれば十分
黄竜は論外
竜か連撃かな
で、落下Mみたいだから、個人的にはQスキルの連撃をオススメしたい

738アラド名無しさん:2013/01/15(火) 01:06:31 ID:P076D2rs0
ソロということだし、11以降の伸びがいい天撃も悪くは無いと思う。
レアバ持ちなら簡単に+3ブーストできるのも強み。
M+3してれば竜牙Mに近いダメが出るようになる。

739アラド名無しさん:2013/01/15(火) 01:09:27 ID:XHH29QHA0
ヤッチャー!とかホワンロンテンコーン!書いたのここの奴か!w

前提とか大分ゆるくなったし、物理もチェ型も必須と言えるものとったら自由で良い感じかね
次スレも近くなってきたしスキル周りのテンプレも少しかためとくか

740アラド名無しさん:2013/01/15(火) 01:18:19 ID:/hl/QKUc0
EX碎覇
ウー ヤッチャー!!

741アラド名無しさん:2013/01/15(火) 01:50:13 ID:vwwvtmps0
おお、こんなにもアドバイスをいただけるとは!
バトメが天使なのは当然のことだが、それを扱う方々もまた天使というわけか


雷連の評判がすこぶる良いので、先人たちの教えを信じてM振ってみたいと思います
シミュしてみたら龍牙分のSPもなんとか捻出できそうなので、併せて振ってみるつもりです
天撃も数値だけ見ると凄く良いんだけど、SPを90足すだけで龍牙をMにできるので今回は見送ろうと思う
せっかく教えていただいたのに申し訳ない…

ありがとうございました!
バトメスレに栄光あれ!

742アラド名無しさん:2013/01/15(火) 02:26:21 ID:8kbSMvxc0
テルムと絹なんちゃらうざくてしょうがなかったけどディスエン取ったら只の人になった
これで大会少しは頑張れそう

743アラド名無しさん:2013/01/15(火) 03:33:54 ID:wK./GvWA0
可愛いし可愛いからディスエン1は必須

744アラド名無しさん:2013/01/15(火) 03:40:40 ID:/hl/QKUc0
キャストが遅すぎてディスエンを潰されるバトメちゃんもまた天使

745アラド名無しさん:2013/01/15(火) 05:28:22 ID:Ynd6hSfM0
前と比べてテルムとか飛び上がる炎のあいつの継続ダメージが痛くなくなってる気がするんだけど、気のせい?
まあ可愛いし可愛いから1取って通常ダンジョンでもボス後に使えばいいよね

>>741
雷連撃は実際◎、ごり押しに持っていきやすいので後半の吹き飛ばしや無敵がある敵と戦いやすい
またPTプレイでも他人に合わせやすいのが利点(まあソロ専みたいだけど)

天撃Mは決闘じゃない限り、高く浮きすぎてかえって邪魔です。ライジングショット的立ち位置。
龍牙Mは強く推奨。落花のように吹き飛ばしダウンをしないので、敵によっては非常に使いやすい
そうでなくても通常1のあとにちょこちょこ入れるだけでかなりのダメージソースになります

746アラド名無しさん:2013/01/15(火) 06:07:49 ID:007teK5A0
絹ハゲはタイマーボム付けて突っ込んできたの見てから大技当てるとざこ

747アラド名無しさん:2013/01/15(火) 06:08:58 ID:iM96zUJI0
>>744
円舞→ディスエンで潰された事無いよ。
円舞かわされてしばらく逃げてる事は良くあるけど

748アラド名無しさん:2013/01/15(火) 08:39:39 ID:N5ntf3RQ0
雷連も真雷連ぐらい早くなれば爽快なのになぁ

749アラド名無しさん:2013/01/15(火) 09:05:14 ID:etkOqBmQ0
今でもアイドル職

750アラド名無しさん:2013/01/15(火) 10:46:18 ID:L2QJFUxE0
バトメはどんな事しても天使。

751アラド名無しさん:2013/01/15(火) 12:47:24 ID:6y7Y0AxY0
ごめんね、アラドやってたらテンプレ編集忘れてた
いつも通りttp://u9.getuploader.com/arad/にあります

今回の主な変更点として
・推奨取得スキルレベルをアプデ後に対応させ、文章もちょい改変
・テアナの文章をなんとか形にした
・1にsage推奨とテンプレ嫁という旨の文章を追加
以上の3点の他はちょこちょこした修正です。なんかあれば教えてください

あとWIKIの人ありがとう。テアナ検証の時はとても助かりました

752アラド名無しさん:2013/01/15(火) 14:16:05 ID:90sXTt82O
チェ型でタイマーとフュージョンの0は無くして良いと思う、個人的にはMのみで良いくらい
火チェも1から、闇は0から、闇チェプレで無く魔クリ足りる場合必要ない
チェイサーはタイプによって例幾つかで良いのではと思う
碎覇0は無いEX取れなくなる
TPが変わってない

753アラド名無しさん:2013/01/15(火) 15:01:17 ID:lBbWZO.Y0
スキルにショータイムをいれてもいいんじゃないかな前提がなくなって取りやすくなったし
チェプレに乗ってチェプレの発動速度も上がるからチェプレ特化ならあると便利

クロニクルのチェプレ装備のところに赤闇チェチェプレの2付与もほしいと思った
武器含め全身赤チェプレからの属性スイッチが最大威力だし

あとはQ&Aにチェプレと黄竜の属性決定のタイミングも加えてほしいかも
チェプレはキャストが終わった時の武器属性だから最大火力を出すなら全身赤で発動→チェイサーがひとつにまとまってからキャストが終わるまでに属性面にスイッチ
黄竜はリアルタイムの武器属性と属性強化が適応

754アラド名無しさん:2013/01/15(火) 15:02:21 ID:nIlyoNPs0
自分は竜牙MとダブルスイングMで迷ってダブルスイングMにした
そこそこ火力あっていいんだけど
このスレ読んでたらやっぱ短クールの竜牙も良さそうやなあ
通常使うバトメは短いクールのスキルあったほうがいいよなあ…

ところで、みんなオラシは上げてるのかな?
自分今は1止めなんだけど、塔すらクリアできないことがあるんですよ
PSの問題と言われてしまうとそれまでなんだけど
なんか開幕で鬼のアパスラで打ち上げられて遠くから強化火炎くらったら終わった…
HA持ちと雷連でガチバトルしてると回復がぶ飲みになるし、オラシ上げようかな

755アラド名無しさん:2013/01/15(火) 15:09:23 ID:nIlyoNPs0
自分のレスを読み返すと、唐突すぎてコミュ障丸出しだった…すいません
物理の流れに乗ったつもりだった…

756アラド名無しさん:2013/01/15(火) 16:04:29 ID:FURXrZig0
wikiに書いておいたんだけどなぁということをこのスレでちらほら見かけて
いまいち見られていないのかなと思ったけど、やっぱりいるですね。頑張った甲斐がありました!

>>751 のテンプレ案に対して私の意見を述べさせてもらいます。
持ち換え講座の ドゴォ(〜略〜)シェイドの涙 は武器属性にあわせた属性強化魔法石でいいのでは?
タイマーボム 個人的には物理でも1取得することを強く推奨したい。
オトチェ 生成間隔が短くなったのでLv1からテアナ変身できるはず。試してないけど・・・
落花掌強化 ゲーム中の表記は誤り→表記正しく修正されました。
QPは振り直しがいくらでもできるので物理・チェそれぞれ必須だけを書いて余りはお好みでというのでいいかも。
その他細かいところを言うとEX砕覇のとこで「:」が一部「;」になってたり、位相変化が位相転移や、
クロニクルのところでランクKの名残があったり、グルーヴがグルーブになってたりと誤字等がいくつか。
それと1のスキル説明 >>4 >>5 >>6 なんかは >>4-6 のようにまとめることができたはず。

>>755 確かに唐突ではあるけれど、気にする程のことでもないかと思います。ちなみに私はオラシMです。
最終装備と言える防具とお金に余裕があるのなら+10まで強化してみるというのも良いかもしれませんね。

・・・ついテンション上がってしまって、長々と失礼。

757アラド名無しさん:2013/01/15(火) 16:13:03 ID:wPpNP.WMO
>>754
他スキルと比べたらSP消費そんなに重くないし
他キャラだと即死するようなダメ受けても余裕で耐えられるようになるし悪くは無いかと

オラシM振ってる組だけどリダがコブリレーミスって他PTメン全滅したけど自分一人体力半分以上残ってるとかよくある

758アラド名無しさん:2013/01/15(火) 16:17:36 ID:q8Fn38RE0
オラシMで防具+10にしてもたまに死のナイトナで事故って死んでしまうん

759アラド名無しさん:2013/01/15(火) 16:19:46 ID:007teK5A0
Mでもがぶ飲みで死にかけるのに切るとか1とかありえない

760アラド名無しさん:2013/01/15(火) 16:41:39 ID:8.0IRtIg0
金とPSである程度解消できる部分なのでありえないことはない

761アラド名無しさん:2013/01/15(火) 16:49:14 ID:lBbWZO.Y0
オラシはSP軽し取っておくと事故死が減るから個人的にはMかなー
あまったSP 振っておくだけでも少しは硬くなるからそれだけでも変わると思う

762アラド名無しさん:2013/01/15(火) 17:28:44 ID:IgWdSEdw0
プレス型の装備で赤闇チェ8と赤闇チェ5フェータル3はどっちが威力でるか試したかたいませんか?
フェータル3つすら揃っていない状態ですが気になったので、もし持ってる方いたら教えて下さいm(__)m

763アラド名無しさん:2013/01/15(火) 17:59:09 ID:jtS8vmGs0
オラシは1とMで15%の違いなんで、普段から死に掛けてるわけじゃないなら
実は1でもさほど問題がなかったりする
最近はいつでもイベントで、回復アイテム垂れ流されてる状態だしね

764アラド名無しさん:2013/01/15(火) 18:54:41 ID:/hl/QKUc0
自分は下手っぴなんでオラシM+水チェM+バトグルM(回避)で板金並
だけど死ぬときゃ死ぬからね、とらないとやってらんないです・・・

765アラド名無しさん:2013/01/15(火) 19:28:43 ID:g5MoT8hs0
すみませんレス遅くなりましたが730です
>>731、732さんありがとうございます。
物理型も中途半端でしばらく止めて久しぶりの稼動のチェ型なので
闇チェ以外も取得考えてスキル振りとにらめっこしてみます。
一応フェータル3ぐらいはあるのですが3次2付与揃えられるよう頑張ってみます

766アラド名無しさん:2013/01/15(火) 22:46:05 ID:t63Cy8xQ0
テンプレ修正中なんですが、ちょっと相談に乗って欲しいことがひとつ
wiki見れば大抵のことは分かるから、まずTPとQPを初心者に勧める振り型講座に変更

◎特性スキル◎ ※TPはLv80で31※ ◎:最優先でM ○:有力候補 △:優先度低め ×:いらない
☆スキル詳細はアラド戦記Wikiに充実した項目があるため、ここは初心者向けのスキル振り講座になります☆
物理型:

チェ型:

●ステータスアップのススメ● ※QPは全エピクエ終了で3668※
物理型:必須 力増加(620)物理クリ増加(245)的中率強化(700)属性攻撃強化(840) = 2405 残り1283
    :推奨 (以下推奨スキルと推奨する理由)
チェ型:必須 知能増加(620)魔法クリ増加(245)属性攻撃強化(840)独立攻撃力強化(840) = 2545 残り1143
 :推奨 (以下推奨スキルと推奨する理由)

こんな風に優先順位を持たせて選択を簡単にしたいと思っています
特にお願いしたいのは各種TPスキルの格付け。目安として900程度まで行ったらまとめるつもりです
また、初心者に勧める前提で残りQPをどう使うかという意見をお願いします

協力してもらってばっかでゴメンね。そしてありがとう

767アラド名無しさん:2013/01/15(火) 23:53:39 ID:9r3BZw1o0
推奨ってレベルもないけど、もったいないから使い切るという事であるならば
物理:移動M 回避M(回避にいたってはBGがあるなら推奨以下)
チェ:的中M(推奨以上、必須以下) 移動M 回避(振れるだけ)
QPに関しては必須だけ降るだけでも十分ではあると思う

768アラド名無しさん:2013/01/16(水) 00:20:08 ID:FURXrZig0
チェ型のTPはチェイサー強化、タイマー、フュージョン、黄竜を取ったら残りTP1
他に振りたいものも特になかったし、強いていうなら射出強化だけどこれは好み分かれそうだしなぁ
QPは余りで敵の攻撃が痛いと思ったら体力やHP回復、MPが足りないと思ったらMP回復や精神力
汎用性の高い移動速度はオススメだよ!みたいにするといいんじゃないかな?

769アラド名無しさん:2013/01/16(水) 04:58:20 ID:/hl/QKUc0
チェ型なら↑とオトチェ強化もいいんでないかな?
物理なら強襲、碎覇あたりはよく取るけど、みんなはどうしてるんだろ?

QPは物、チェ両方、的中と移動速度必須だね
チェイサで賄えるけど、近接職は足が命!
余りそうなら体力強化>属性抵抗強化=回避強化>精神力強化>各種回復強化
って感じで、これは足りてるでしょってのを除外しながら振ってけばいいかも

なんかこれ見てたら放置してたサブの低レベルバトメ育てたくなってきたわ
いってくる

770アラド名無しさん:2013/01/16(水) 06:34:42 ID:wPpNP.WMO
力知能両クリ独立振ってるから移動速度どころか的中も途中までで止めてるや

チェ型なら的中M振らなくても余裕で足りるし途中止めで調整がいいかと
的中30%↑とか用意しても無駄になるだけ

あと速度よりも火力が重要視されてる今じゃ火力に直結するわけじゃない移動速度は必須ではない
もちろんあれば立ち回り楽になるから取る選択肢も十分にあるけど

771アラド名無しさん:2013/01/16(水) 06:58:24 ID:jtS8vmGs0
移動速度はストレスに直結する部分でもあるし
火力上がるステを削って取るものじゃないけど
体力や抵抗みたいな防御系統上げるなら、移動のがとは思ったりもする

772アラド名無しさん:2013/01/16(水) 09:00:10 ID:yWoPpdGM0
>>762
計算してないけど後者のが強いかな
闇チェが2個増えるのはかなり強い

で、スイッチ持ったチェ型ならこういう装備が良いんじゃ無いかと想像
Aにスリキー3と3次赤闇チェ赤黄竜に独立強化
Bに赤チェプレ緑黄竜付与で闇強化
これなら黄竜とチェプレを同時に持てて、かつ両方の威力を高いレベルで維持出来る
まあ今の時期スイッチがあまり良く見られてない以上厳しいだろうけど、使える前提なら普通にアリなんじゃないかなと

ちなみに的中は25%あれば良いってどっかで聞いた
逆に25より低いなら1%上がる毎に火力も1%変わるってのも聞いた

773アラド名無しさん:2013/01/16(水) 09:19:28 ID:/hl/QKUc0
的中ってそんなもんでよかったのか・・・

火力に直結する部分を真っ先に上げるのはもちろんだけど
チェ型→知能、魔クリ、属性攻撃、独立M振っても移動、的中もMにできると思う
      この中で要らないものがあれば削って耐久力上げるのがいいのかもね

物理→力、物クリ以外は好みのレベルだと思ってる
物理で独立、属性強化って恩恵あるのかな?
余りまくるから的中、移動、体力、抵抗に振ってるけども・・・

あとTPなんだけども物理で基本技熟練って使い勝手どうなのかな

774アラド名無しさん:2013/01/16(水) 09:22:42 ID:lCuFfTbA0
物理で属性強化の恩恵ないはない

775アラド名無しさん:2013/01/16(水) 09:23:54 ID:007teK5A0
123が強くなるけどそんなのに振るTPはないはず

776アラド名無しさん:2013/01/16(水) 09:34:15 ID:6069dRGE0
3次行く物理バトメちゃんは体力あたりに振らないとキツイの?

777アラド名無しさん:2013/01/16(水) 09:37:57 ID:007teK5A0
冒険団とか謎の要素で時間の扉前より5kぐらいHP増えてるから振らなくても平気

778アラド名無しさん:2013/01/16(水) 09:43:33 ID:6069dRGE0
ああTPとQPがごっちゃになってたすまない

779アラド名無しさん:2013/01/16(水) 09:45:21 ID:/hl/QKUc0
>>774
有り余ってるから取ってはいたけど、効果あるのかイマイチ実感わかなかった
恩恵あるならこのままでいいんだね
>>775
基本攻撃2倍になるとか聞いたけど、やっぱそんなのより他に振ったほうが火力出るってことか

にゃるほど、勉強になりました

780アラド名無しさん:2013/01/16(水) 10:01:53 ID:yWoPpdGM0
独立は物理でも取ると地味に効果ある
天撃竜牙落花にDS衝撃は反固定だから体力上げるならまず独立優先するかな
あとは火チェ火力底上げに知能も取り敢えずとってるから余らないかなぁ

781アラド名無しさん:2013/01/16(水) 10:39:18 ID:nIlyoNPs0
自分は物理だけどQPは力M、物理クリM、的中M、属性強化Mはもちろんとして
チェイサーも強くしたいから独立Mに知能上げられるだけ上げるって感じでやってる

TPは強襲M、雷連M、サイハM、落花3ですね
雷連%低いと言われてるけど、ネームド処理に結構便利だし好きだな
円舞で投げてからの雷連で、火チェとか光チェ連打しても
新ダンジョンのネームドの多くはダウン中も当たってくれたり
ダウンしてもすぐに起き上がって食らってくれたりして連打がほとんどあたる

あとサイハMがなんかすごく強くていい。出が早くて範囲がそこそこの高火力便利スキル

782アラド名無しさん:2013/01/16(水) 10:47:42 ID:cUEHvPbo0
チェ型で60だけどつらすぎて笑えない。学者にジョブチェンジしようかしら。

783アラド名無しさん:2013/01/16(水) 10:51:24 ID:Y78oEWsE0
そうしてください

はい次の方

784アラド名無しさん:2013/01/16(水) 11:44:45 ID:mBofFA6QO
>>782
バトメは楽しいと思えない人には向いてないからやめとけ

785アラド名無しさん:2013/01/16(水) 12:02:04 ID:/hl/QKUc0
その辺りのレベル帯だとチェ型だと実際きつくなってくるよね
限定PTとかも出てくる頃だから、そういうのに紛れ込んでやり過ごすと
列車〜は楽になると思うよ

786アラド名無しさん:2013/01/16(水) 12:23:26 ID:bXwxJ.G.O
テアナが%になる前はヒーローでもソロ出来たけどな

787アラド名無しさん:2013/01/16(水) 12:32:33 ID:OBKg3.nI0
62になったらニベールオンラインでレベル上げられるじゃないか
サブの育成は65までニベールオンラインしてる

788アラド名無しさん:2013/01/16(水) 16:02:22 ID:jtS8vmGs0
今のチェ型テアナでも、スタッフ持ち替えで列車までのボスは余裕
ULTはきついけど、クエあるわけでもないからいかなくていいしね

789アラド名無しさん:2013/01/16(水) 19:06:32 ID:/hl/QKUc0
(当時の)カンストしたのが革新前だからえらいきつかったけど
今は強化もある程度されてるし、桃とかもらえたりするしで
割りと楽になってきたのかな・・・
そもそもH自体が以前のKより難易度低い気もするしね

790アラド名無しさん:2013/01/16(水) 19:17:59 ID:aGMP.nig0
昔はテアナ固定だったしどうだろう
うろ覚えだけど、取り合えずテアナのおかげで詰まる所はなかった気がする

791アラド名無しさん:2013/01/16(水) 19:26:32 ID:s.Ffcd2E0
>>787
おまおれ

792アラド名無しさん:2013/01/16(水) 20:23:44 ID:.NhRBfkc0
今って武器に属性着いていればそのままテアナでも属性乗ります?

793アラド名無しさん:2013/01/16(水) 20:49:35 ID:VViu5w/Y0
はい
乗ります

あとちょっとは調べろ
最近調べないで質問しまくる新参バトメ多すぎしゃね?

794アラド名無しさん:2013/01/16(水) 20:59:11 ID:SMvg.XCU0
>>793
ありがとうございます
以後気をつけます

795アラド名無しさん:2013/01/16(水) 21:44:04 ID:EsyNrluE0
>>793
最近どこのスレも過去ログどころかテンプレすら見ずに質問ばかりしてくる輩が大量発生してる
他のネトゲの板とかみても、テンプレがこれほど充実しているゲームは珍しいのに肝心のプレイヤーがアレだ・・・

796アラド名無しさん:2013/01/16(水) 21:47:05 ID:wPpNP.WMO
チクショウ街ステで物理クリ95%…
あとたった2%なのにその2%が遠い

クロニクル外してまで悲鳴腕つけれないし
新年高騰して買えなくなったしでものすごく悔しい…

797アラド名無しさん:2013/01/17(木) 02:07:42 ID:bgSaEY5o0
街ステでよく95まで持っていけたな

798アラド名無しさん:2013/01/17(木) 02:16:21 ID:D4VNj9.20
>>796
真・長銃マックス

物理クリティカルヒット+10%

これが来るまで待つんだw

799アラド名無しさん:2013/01/17(木) 11:14:54 ID:gdandXJ60
武器アバもくるし200%目指しちゃいなよ

800アラド名無しさん:2013/01/17(木) 11:52:32 ID:.cYgBn9k0
バトメおもすれー

801アラド名無しさん:2013/01/17(木) 15:50:10 ID:4HYNJEnk0
武器アバは能力もソケットもないんじゃなかったっけ

802アラド名無しさん:2013/01/17(木) 21:08:02 ID:LBANGR1Q0
バトメは絶望の塔どんな感じですか?
65で止まってるキャラいるんだけど絶望楽なら再稼働させて70目指したい

803アラド名無しさん:2013/01/17(木) 21:28:15 ID:/hl/QKUc0
楽ではない・・・とだけ

804アラド名無しさん:2013/01/17(木) 21:44:24 ID:Y78oEWsE0
昔から対ネームドは苦手な職ですからして

805アラド名無しさん:2013/01/17(木) 23:15:30 ID:c2EyKwpQ0
タイラさんですでに2週間くらい止まっとる。
縦軸弱いからキツすぎ

806アラド名無しさん:2013/01/17(木) 23:59:48 ID:Hwb5WLNo0
今日ようやく95突破した。ながかった。だが100達成できる気がしない

807アラド名無しさん:2013/01/18(金) 00:16:56 ID:s.Ffcd2E0
門から火力あがったからか詰んでた97Fあたりからはじめて100Fまでヌルゲーだった

808アラド名無しさん:2013/01/18(金) 00:33:03 ID:NM/v.A2s0
クソワロタ

809アラド名無しさん:2013/01/18(金) 04:44:30 ID:jtS8vmGs0
竜牙だけコマンド変更で、スキル表示されない気がするけど仕様なのかな?

810アラド名無しさん:2013/01/18(金) 07:25:54 ID:FZaTlx.M0
(押した状態で)とか(攻撃を受けたりダウン中)とかのものはコマンド変更できないようですね。
探せば他の職でもコマンド変更できないスキルがいくつかあります。おそらく仕様

811アラド名無しさん:2013/01/18(金) 07:35:02 ID:jtS8vmGs0
>>810
仕様ですか、ありがとうございます
レテって、水チェイサー1にして、インチャンテッド碎覇専用にしたので
竜牙を落下あたりと、コマンド交換しようかと思ったけど
ショートカットに入れないと駄目かー

812アラド名無しさん:2013/01/18(金) 08:37:39 ID:LBANGR1Q0
決闘ではなかなか強いのに絶望はそんなにきついのか・・・

813アラド名無しさん:2013/01/18(金) 08:55:38 ID:UZZSo80k0
4年ぶりくらいにまたやってみようと思い、新規で作り直す予定なんだけど
天使悪魔ってバトメで役に立つ?

814アラド名無しさん:2013/01/18(金) 08:58:42 ID:.ijqPnnY0
アバ可愛いしクリーチャーもいいし買って損はないと思う
俺社員乙

815アラド名無しさん:2013/01/18(金) 09:01:16 ID:/hl/QKUc0
>>813
パッケアバのことだよね?
クリチャは優秀だし、アバも今までのパッケ同様の能力だから
無アバよりずっと育成が楽になるよ
脱衣状態になってもそこまで防御力減ってるとは思わないし
自分から殴りにいけるバトメなら余り気にならない

816アラド名無しさん:2013/01/18(金) 09:05:41 ID:UZZSo80k0
即レスありがとう
またここのお世話になります

817アラド名無しさん:2013/01/18(金) 15:53:27 ID:f3CpLwes0
セットアバターの腰にHPMP以外に力知能が選べるみたいだけど
仕様変わってからは何選ぶのが無難になりました?

818アラド名無しさん:2013/01/18(金) 16:30:56 ID:ITzoZP8A0
チェなら知能じゃないかなぁ
ぼくは物理なので力です
あとはオラシとか地味に使える気がしないでもないクイックスタンディングあたりか

819アラド名無しさん:2013/01/18(金) 16:35:54 ID:x5WKmNh.0
>>818
ありがとうございます
知能選ぶことにしました

820アラド名無しさん:2013/01/18(金) 19:26:03 ID:zhkoMeno0
位相変化もいいよ、クールタイム短くなるし速度も上がる

821アラド名無しさん:2013/01/18(金) 22:15:50 ID:SgG/JDbg0
カンストさせるも装備が弱すぎて異界PTに入れず1年前にアラドをやめました
レベルキャップ開放を知って久々に復帰しようと思います

現在、所持金30Mで全身紫防具とLV65+11紫槍を装備したバトメです
旧異界巡りとLV70↑ダンジョンHのソロクリアを目標に考えとります

武器はもっさりしたのはヤなのとお安いので棒にしようと考えてます
桃70棒+10にする予定です
スキルはどっかーんと戦いたいので物理攻撃主体にしたいです
この方針に誤りがないかを教えてくださいまし先輩方

822アラド名無しさん:2013/01/18(金) 22:25:21 ID:QESp59Vs0
棒物理ならここはチェスナイト狙ってみては?

823アラド名無しさん:2013/01/18(金) 22:37:05 ID:xtbPAvTs0
棒物理で10止めはお勧めしないがなぁ
どっかーんと戦いたいらしいがゴミ火力過ぎてストレスやばいぞ

824アラド名無しさん:2013/01/18(金) 22:39:21 ID:N5ntf3RQ0
基礎値が重要になったしなぁ
真じゃなくても普通のルーシーあたり買えば槍のもっさりも大分マシになると思うけど

825アラド名無しさん:2013/01/18(金) 22:52:47 ID:LsGAKmCM0
槍のもっさりがいやなら、魔法封印でヘイストを武器に付与してみよう!

今なら加速効果が重複するから、バトメちゃんの手数ならそれはそれは快適な槍ライフ送れるぞ

826アラド名無しさん:2013/01/18(金) 23:14:13 ID:UInOvOac0
デスセンスティックを狙おうか

827アラド名無しさん:2013/01/18(金) 23:16:51 ID:SgG/JDbg0
みなさん
アドバイスありがとうございます
物理棒は強装備でないと無理そうですね
紫70槍+11を買います
1Mでヘイストが付与できることを願うばかりです

828アラド名無しさん:2013/01/18(金) 23:43:22 ID:/hl/QKUc0
ヘイスト槍あればぴかりちぇいさーいらないかな?
SPきついんじゃがが

829アラド名無しさん:2013/01/18(金) 23:45:44 ID:aGMP.nig0
ヘイスト重複が修正されるかもしれないから、修正の入らない物理クリSと光チェイサーってのもありかもしれない

830アラド名無しさん:2013/01/18(金) 23:55:39 ID:/hl/QKUc0
なるほど、クリティカル槍で闇チェケチれそうだね
それは思いつかなかった、ありがとう!

831アラド名無しさん:2013/01/19(土) 00:16:53 ID:kemcD.kc0
ブツリィのヘイストはテアナ用にしか使ってないでござる

832アラド名無しさん:2013/01/19(土) 00:18:27 ID:wPpNP.WMO
物理型のみんなチェイサーどんな感じに振ってるのかな

あとバトルグルーブ物理型でもM振った方がいいのかな
コンボ稼げなくて恩恵受けれてなかったから止めたんだけど立ち回り次第ではかなり稼げるのかな

資金の問題もあって装備で火力上げるのに限界が見えてきたからスキル振りと立ち回りを見直そうと思ってて
みんながこの2つをどうしてるかを参考にしたい

833アラド名無しさん:2013/01/19(土) 00:38:15 ID:N5ntf3RQ0
グールブMはテアナ無双のためだけにM取ってる
平時はどうせ強襲とサイハばっかで期待は出来ない

834アラド名無しさん:2013/01/19(土) 00:57:23 ID:oQnJCCAI0
無・火Mで闇1、他0
グルーヴMってるけど、普段あんまりコンボしないなそういや・・・
サイハ落下竜牙強襲でほぼ回して、たまにスイング要所でインチャサイハ

835アラド名無しさん:2013/01/19(土) 01:11:17 ID:FZaTlx.M0
やはりバトルグルーヴMならなおさらタイマーボム1取得を強く推奨したい。
スキルスタイル2で物理する予定だけどまだスキル振り決まってないなぁ

836アラド名無しさん:2013/01/19(土) 01:55:45 ID:lfnGYnbc0
ついさっき如意棒拾っったんだけど、これの範囲増加ちゃんと広くなってました。
昔どこかのブログで未実装とか見たんで、一応報告を

837アラド名無しさん:2013/01/19(土) 02:50:37 ID:8kbSMvxc0
どっかーんと戦いたいならマジチェプレお勧めよ
一通り揃って付与も終わって480万とか出るようになってきた
大会終わったらどこまで行くのやら

838アラド名無しさん:2013/01/19(土) 03:59:07 ID:I1TYAJ5Y0
グルーヴは革新来てから少ないヒット数でもそこそこのバフ貰えるからオススメ
2hitの時点でも90近いバフ貰えるし、物理でも32hitまでなら楽にいく

まあ火力上げていくと期待値が下がるので装備と相談かな

839アラド名無しさん:2013/01/19(土) 11:39:29 ID:KcoyXc9k0
つい先ほど覚醒しました、テアナ強い。
さてレテ貰ったことだしスキルを見直したいです
チェ型将来的にはチェプレ特化にして見たいと思ってます。
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiXrRiiiinzOMzc6iiiiiilililliililiiifilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiliIiilIifIilllllillliIilIiIilliiillll
一応過去ログなど参考にしてこういう構成にしました。
これはいらない、これは取っておけ、強いていうならみたいなことあればアドバイス頂けると嬉しいです。

840アラド名無しさん:2013/01/19(土) 11:43:08 ID:KcoyXc9k0
連続投稿もしわけない。
基本ptで異界なども行く予定です。

841アラド名無しさん:2013/01/19(土) 12:33:37 ID:5t.C866o0
>>839
それでも構わないだろうけど、インチャンは1でいいかも
余ったSPを古代の記憶に回したりイベントで達人とか来た時に他のスキル強化するかな

842アラド名無しさん:2013/01/19(土) 13:11:46 ID:wPpNP.WMO
グルーブM割と多いんだな
M振って立ち回り変えてみよう

>>839
EXサイハはデバフ目的の取得なら1でいい
火力求めるならMでも悪くは無いだろうけど

チェプレ特化するならショータイムMもかなりオススメ
使い勝手が驚くほど変わる
クール減少もオイシイ
火力ブーストに古代の記憶もいいかと

つまりはEXサイハ1止めしてショタM記憶Mなんてどう?

843アラド名無しさん:2013/01/19(土) 15:57:12 ID:KcoyXc9k0
>>841>>842
ありがとうございます!
exサイハ1にしてショタと記憶Mにしてみます
助かります。

844アラド名無しさん:2013/01/19(土) 22:53:05 ID:2n0UAtb.0
ベルトに独立+15と魔クリ+3%ならどっち付与がいいと思いますか?

845アラド名無しさん:2013/01/19(土) 23:13:43 ID:wPpNP.WMO
それだけじゃどんな装備着けてるか分からないからなんとも言えないかと

846アラド名無しさん:2013/01/20(日) 00:57:49 ID:gdandXJ60
バトメほど魔クリあげやすい職はないよな
自分は闇チェ+町クリティカルで100にしてるけど
闇+フュージョン+町クリなら誰でも100簡単にいくよな

847アラド名無しさん:2013/01/20(日) 04:53:57 ID:HGZzxCvM0
テアナ考えると今は棒からスタッフに持ち替えると棒マスのクリが効かなかったり
各種バフもテアナ中に消えること、費用対効果でどっちつったら魔クリがいいと思う
ただ道中の魔クリが130%とか出ても泣かないこと

848アラド名無しさん:2013/01/20(日) 11:38:12 ID:Y78oEWsE0
プレス面の魔クリ気にするところまでだな
テアナまでは流石に面倒見れん

849アラド名無しさん:2013/01/20(日) 15:04:29 ID:5ZtZG/gU0
今回の転職書でサモナーからバトメに転職した新参バトメですが
操作は職1難しいと思うのですが最高に楽しい職ですね
キーボードなのである意味いい指の運動になりますw
やっぱりパットの方がバトメはやりやすいんですかね!?
バトメのためにパット買おうかな・・・

850アラド名無しさん:2013/01/20(日) 15:16:46 ID:65ekjEe20
インファ「」

851アラド名無しさん:2013/01/20(日) 15:19:09 ID:.cYgBn9k0
チェ型バトメだけど、パッドだと3倍くらい楽で面白くなった

852アラド名無しさん:2013/01/20(日) 16:12:25 ID:F6hxzs4M0
上手いバトメってキーボードのイメージが勝手に有る
勿論俺はパッドです

853アラド名無しさん:2013/01/20(日) 16:34:23 ID:Ynd6hSfM0
自分は狩りではあまり大差ないんじゃないかって勝手に思ってるキーボーダー。
でも何か天撃の速度とか違って見える不思議。
装備強い人は結構パッド使いが多いイメージ。まあこれは、他職もやってて延長線で、ということもありえるけど。
自分はBM一筋で中級決闘ちまちまやってる程度なんで、キーボードで満足です。

854アラド名無しさん:2013/01/20(日) 16:39:17 ID:65ekjEe20
決闘は昔の2段クエの名残で2段止まりで他は自由遊び
お前絶対2段の腕ちゃうやろとか言われても困る
発言と戦闘でいじる物変えるの面倒だからキーボード

855アラド名無しさん:2013/01/20(日) 17:50:22 ID:/hl/QKUc0
よくわからないけど、コンボ上手い人はキーボな気がするなぁ
決闘とかだとキーボじゃないとできないテクもあるらしい・・・

でもまぁ、やりやすいと思う方でいいと思うよ
上手い下手とか関係なく、やっててストレスたまらないほうがいいに決まってる
そんな自分はパッド派です

856アラド名無しさん:2013/01/20(日) 18:11:21 ID:/Gw3nrB60
パッドってスキルコマンドなの?
ショトカとか使えるなら買おうかと悩んでる

857アラド名無しさん:2013/01/20(日) 18:17:22 ID:F6hxzs4M0
グレーというか黙認状態だがjtkとか使えばボタンをキーボードのASDとかに割り当てられる
つまり使える
一応自己責任ってことで
ゲーム内設定でもある程度使えたはずだけどそっちは触ってないからよくわからん

詳しく知りたかったらゲームパッドスレみたいなのあったはずだからそっちで

858アラド名無しさん:2013/01/20(日) 18:18:59 ID:/hl/QKUc0
>>856
ゲーム内の設定でショトカ割り当てはできる
バフとかテアナとか、部屋前でできるような緊急性の低いものはコマンドにすることで
ボタン数の少なさはある程度解消できるけど、ショトカ12枠全部登録できるパッドは多分ないんじゃないかな
規約違反とか気にする人には向かないけどJtk使えばその心配もなくなるけどね
ゲーム内での設定だと司令部のミサイル避けがパッドが効かないとかあるらしいけどJtkならその心配もいらないしね

859アラド名無しさん:2013/01/20(日) 19:07:37 ID:LzemZvU20
16ボタン+十字+アナログ2本あればスキル全部入れても余るぞ

860アラド名無しさん:2013/01/20(日) 19:12:46 ID:/hl/QKUc0
スキルは12ボタンでも工夫すれば入るんだけど、アイテムとかクリチャとか支援兵までとなるとカツカツなんよね
16ボタンならそのへんも余裕で出来そうだけど、ボタン数多いパッドにろくなのがないってのもあるわけで・・・

861アラド名無しさん:2013/01/20(日) 20:39:55 ID:/Gw3nrB60
なるほど…
>>857->>860さん、ありがとう
チェイサー射出が心配だったが、パッドで出来そうだから買おうと思う

862アラド名無しさん:2013/01/20(日) 21:47:54 ID:JFx5OkxQ0
>>861
妙なパッド買うぐらいならPS3コントローラーが丈夫で間違いない
安物買いの銭失いになったらもったいない
使うフリーソフトも2つで済むから楽ちん

863アラド名無しさん:2013/01/20(日) 21:54:15 ID:/Gw3nrB60
PS3のコントローラーも使えるのか…
パッドスレ行きたいけど過疎り過ぎワロスワロス

864アラド名無しさん:2013/01/21(月) 00:16:07 ID:/hl/QKUc0
PS3って面倒な設定しないと認識されないんじゃなかったっけ?
まぁ、それこそパッドスレいけってなるんだろうけど・・・
自分はPS2の輸入版(2,000円くらい)使ってるけどね、エレコムのコネクタ通すだけで
面倒な設定いらないし

865アラド名無しさん:2013/01/21(月) 01:16:59 ID:5ZtZG/gU0
<<849ですが皆さんのパットの使用感とパットの使用者多いみたいなのでパット購入しようと思います
色々意見ありがとうございましたb

866アラド名無しさん:2013/01/21(月) 04:22:49 ID:2n0UAtb.0
パットではなくパッド(PAD)です
あと映画やゲームなどで後味の悪い終わり方は
バットエンドではなくバッドエンド(BADEND)です

867アラド名無しさん:2013/01/21(月) 05:22:31 ID:/hl/QKUc0
し し し 知っとるがな・・・(震え声)

868アラド名無しさん:2013/01/21(月) 06:06:56 ID:wPpNP.WMO
☆(ゝω・)vテルケッチャー

869アラド名無しさん:2013/01/21(月) 07:35:08 ID:dNuJpd2k0
二年ぶりに復帰してみようかと思っているんだけど
フェータルスネア3セットってチェ型の最終装備になりえる?
9球チェプレで既にオーバーキルとかの理由で不要なん?

870アラド名無しさん:2013/01/21(月) 11:34:12 ID:gdandXJ60
フェータル3+3次赤チェがかんたんにそろって強い

871アラド名無しさん:2013/01/21(月) 13:14:22 ID:dNuJpd2k0
そっか、安心した
3次赤も少しずつ集めてみるよ
テアナが%になって魂追も使えそうな職になったみたいだし色々楽しみだ

872アラド名無しさん:2013/01/21(月) 14:27:17 ID:nIlyoNPs0
ついに85キャップきますね
バスター実装が目玉なわけですが、正直物理バトメにはそんなに恩恵無さそうですよね。

しかし、マイライフの人のブログに
「女レンジャーの覚醒時のスキルがバスターの適用を受ける」
ことが紹介されていました。
果たして「テアナの天地サイハも同様なのか??」が気になるところですね。

ただ、もともとテアナ中は無双状態だし、蒼天撃もクール1秒近いからあまり恩恵ないしで
例え天地サイハが連発できて超拘束が可能になったとしても
「攻撃力が50パーセントになる」というデメリットがでかすぎて結局使えないかもしれないですね

873アラド名無しさん:2013/01/21(月) 14:34:08 ID:.Ii9eEvY0
追跡は独立も上昇する

874アラド名無しさん:2013/01/21(月) 14:36:30 ID:jtS8vmGs0
女レンジャーや阿修羅は元のスキルから置き換わりだから…
元のスキルのまま、キューブ反応したりしますしね

875アラド名無しさん:2013/01/21(月) 15:01:31 ID:dNuJpd2k0
>>873
俄然やる気が沸いてきた

876アラド名無しさん:2013/01/21(月) 15:02:17 ID:uEos.na20
ダムダム連打する姿が可愛いからそれだけで十分
タイボム連打で重複するのかな

877アラド名無しさん:2013/01/21(月) 15:25:41 ID:nIlyoNPs0
>>874
女レンジャーの覚醒中のスキルは、通常時のものとの置き換わりなのか…
だからバスターが適用されてるって可能性が高そうですね
そうなるとやっぱ物理バトメにはバスターいらなそうだなあ

878アラド名無しさん:2013/01/21(月) 15:30:42 ID:dNuJpd2k0
落下だけで移動できたら楽しそう

879アラド名無しさん:2013/01/21(月) 15:31:10 ID:wPpNP.WMO
まぁ物理はこれ以上SP余裕無いし…

880アラド名無しさん:2013/01/21(月) 16:18:45 ID:29yyvXXo0
ヒャッハーヒャッハーヒャッハー

881アラド名無しさん:2013/01/21(月) 16:24:51 ID:N5ntf3RQ0
ビタンビターン!

882アラド名無しさん:2013/01/21(月) 19:24:22 ID:/hl/QKUc0
ダムダムにもそろそろボイス乗せて欲しいよね
見た目は可愛いけど物タリナーイ

883アラド名無しさん:2013/01/21(月) 21:03:52 ID:5TSaQ86.0
チェ型のスキル振りややこしいよう(´;ω;`)ブワッ

884アラド名無しさん:2013/01/21(月) 21:17:24 ID:rx9gH0NA0
%のスキルだけ抜かせばええんやで

885アラド名無しさん:2013/01/21(月) 21:38:25 ID:5TSaQ86.0
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihtLrwikiznzMMizeIliiiilIliiliililiiililliiiiiiIiliiIiiiIiIiIiliIIiIiliiiilIillIlllllillliIiIIiIiiliiillli

なんかめちゃくちゃに(´;ω;`)
チェ型でプレス特化にしようと思ってます。
EXサイハはバフ目的で1
あとspが650ほど残ってます
ダンジョン全般行こうと思ってます!

ぐちゃぐちゃ書いてすいませんご指南よろしくおねがいします(´・ω・`)

886アラド名無しさん:2013/01/21(月) 21:41:27 ID:n4OjHSn60
真雷連1とれば手数も安心

887アラド名無しさん:2013/01/21(月) 21:45:29 ID:FZaTlx.M0
ディスエンチャント1だけでも取ると青龍大会とか捗るよ

888アラド名無しさん:2013/01/21(月) 21:49:24 ID:rx9gH0NA0
あまりスキル多く取っても使いこなせるかだのう

889アラド名無しさん:2013/01/21(月) 21:52:02 ID:5TSaQ86.0
>>886
手数のことを忘れてました!
とってみますね!
>>887
大会の存在を忘れてました!
とってみます!
>>888
決闘ちまちまやってるので・・だいじょう・・ぶ・・。だと思います!笑

890アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:12:00 ID:5TSaQ86.0
チェイサー型なめてました(´・ω・`)むずかしい(´;ω;`)ブワッ

891アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:35:37 ID:MYqJp8kc0
超久々に復帰して色々忘れちゃったんだけど、チェイサー型のスキル振りテンプレみたいなのないの?

892アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:37:44 ID:rx9gH0NA0
超久々っていつからですか?
昔からなかったんじゃないすかね?

893アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:40:18 ID:29yyvXXo0
ないものは

894アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:40:33 ID:MYqJp8kc0
うん、なかったように思う
なんか今はチェ型強いそうだから、先輩方に聞いてみたいなと

895アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:42:45 ID:.JHree7c0
いつも思うんだけど初心者にキツく当たり過ぎじゃないか
チェ型が若干強くなってつよ職厨が流れ込んできそうでピリピリしてるのは分かるけど

896アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:47:13 ID:rx9gH0NA0
>>895
ごめんね
変わりに教えてやってください

>>885さんみたいな感じで
こうなんですけどどうですか?なら教えがいあるけど
いきなりテンプレ教えれって言われてもねぇ

897アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:48:59 ID:MYqJp8kc0
それもそうか
ちょっと打ち込んでくる

898アラド名無しさん:2013/01/21(月) 22:54:02 ID:MYqJp8kc0
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiLikii8ziz7TI42iiiiiililiiliiiiiiiiliiiiiiiiiIiiiiIiiijiliIiliIIiIiiiiiilIillllliillIillIiIiiIillliilill
こんな感じでやってみようと思うんだけど、何かおすすめあるかな
一応槍つよ時代に棒やってて休止したクチなんだけど、一年ぶりだから色々忘れてるんだ
りゅうが水チェでせーしせーし楽しんでた覚えはある

899アラド名無しさん:2013/01/21(月) 23:13:02 ID:NOG96wS60
>>898
中途半端に龍牙だけMるならフュージョンやタイマーに回したほうがいいのでは
龍牙1ならどっちかMれる
QPはあと魔クリ属性独立
TPは黄龍にもほしい

900アラド名無しさん:2013/01/21(月) 23:55:06 ID:UInOvOac0
強い職がやりたい人は他の職行ってるよ
大抵の人は育成段階で操作に慣れなくて諦めちゃう
その上ダクシャやらエレ棒やらを7まで精錬をし、3次に全身2付与成功するぐらいまで
通いつめて、かつ他の部分も一切妥協しない人だけがチェプレで超火力だせるんですし。

901アラド名無しさん:2013/01/21(月) 23:56:39 ID:007teK5A0
はいはいうまいうまい

902アラド名無しさん:2013/01/22(火) 00:04:34 ID:65ekjEe20
007とかID羨ましい

903アラド名無しさん:2013/01/22(火) 00:24:25 ID:zizVW6ns0
リベレーション装備きたらダクシャもエレメンタルスティックもオワコンになるのかのう
取るのにどれくらい苦労するのかとか全然知らんけど…

904アラド名無しさん:2013/01/22(火) 00:33:23 ID:8kbSMvxc0
独立がリアルタイムにならない限りリベ武器程度じゃ超えられない
チェプレやドリルは独立乗せてから属性乗せるという反則技が出来るからやばいんだよね

905アラド名無しさん:2013/01/22(火) 00:45:03 ID:8.0IRtIg0
エレ棒もダクシャも使ってるけど持ち替えが不便なので多少プレスの威力下がってでもリベ1本で済ましたいとか思っている

906アラド名無しさん:2013/01/22(火) 01:27:14 ID:wPpNP.WMO
実際闇チェとチェプレ2次クロ一撃あったらやばかったよね
むしろ無くて良かったと思えるくらい

907アラド名無しさん:2013/01/22(火) 01:30:06 ID:N5ntf3RQ0
目立ちすぎるとレンジャーやローグみたいに叩き落されるからほどほどでいい

908アラド名無しさん:2013/01/22(火) 01:45:39 ID:jtS8vmGs0
今は正直チェイサー飛ばしてるだけで強いからなー
装備そろってチェプレはものすごいんだろうけど
今まで微妙だったら、BMとランが新マップ楽ちんで
一番お金かけていたストが息してないわ

909アラド名無しさん:2013/01/22(火) 02:39:45 ID:aGMP.nig0
俺はストのほうが楽に感じたけどな
だって思考停止Qぶっぱで終わるから。あと連打いらないしw

910アラド名無しさん:2013/01/22(火) 03:29:15 ID:s.Ffcd2E0
バトメやってる人ってPS無いとバトメ無理とか
愛が無いと無理とか言う人が体感多くてバトメ=難しいきついみたいなイメージついてるけど
バトメは通常Dならほとんど苦も無いし割と操作もお手軽だと思うわ

門後に3キャラ目のバトメをやり始めてそう思った

911アラド名無しさん:2013/01/22(火) 04:38:00 ID:iM96zUJI0
チェ型頑張りたいけど通っても通っても私服を付与する部位の2付与が成功しない。
精錬7にするぐらいなら別に苦にならないけど、異界は回数少なすぎて揃う気がしない

912アラド名無しさん:2013/01/22(火) 05:53:33 ID:UhOHkXb20
むしろ通常Dがキツイ職なんているの?

まぁそれは置いといてチェ型、特にチェプレ特化は他職と比べれば難しいんじゃない
火力のあるチェプレを撃つための準備にコンボ数が必要だったり
チェプレ準備できても一定時間内に撃たないと消えちゃったり

他職のほとんどが部屋前バフかけて準備終わり
んで好きなタイミングで火力スキル撃てるからね
全部が全部そうとは言わないが

実際バトメ難しいって言って他職に行く人多いみたいだし
アラドの中では難しい方なんじゃないの
まぁアラドにPS無いと出来ないような職無いと思うけど


てか覚醒したばかりとかでそう感じたならともかく
3キャラ目作るほどやっておいて未だに操作難しいと思えてたらそれはそれでヤバイだろ
慣れてるんだからお手軽に感じるのは当たり前
バトメに限らず全ての職でね

913アラド名無しさん:2013/01/22(火) 07:52:24 ID:bXwxJ.G.O
愛するのが難しいとは思わないな…
わんわんすればいいんだろ?

冗談はさて置き、チェプレ特化だと前の部屋でチェイサー貯めるのはいいけど
部屋移動前に「クール待ち」と言われるのがきつい
特に城2

914アラド名無しさん:2013/01/22(火) 08:27:40 ID:81H.aTrcO
急いでゲートまでダッシュしてチェプレって一言呟いたらみんな来てくれるよ

915アラド名無しさん:2013/01/22(火) 09:10:52 ID:4rbp9xHE0
テアナも上手いタイミングで使わないと待たせてるようで申し訳ない

916アラド名無しさん:2013/01/22(火) 09:38:11 ID:QwI5MR5.0
そろそろ次スレの時期ですね。

917アラド名無しさん:2013/01/22(火) 12:48:21 ID:90sXTt82O
>>910
チェ型で通常Dのソロなら前からかなり楽だよ、難しいのはPTとか火力出そうとした時
人による差がかなり有ると思うけど

918アラド名無しさん:2013/01/22(火) 13:02:55 ID:g0aE3LoY0
チェイサー射出になれるまでは難しいのかな

919アラド名無しさん:2013/01/22(火) 13:07:56 ID:m0tC0iTM0
覚醒するまでチェイサー射出で攻撃できる事を知らなかった

920アラド名無しさん:2013/01/22(火) 14:17:51 ID:65ekjEe20
バクステ+射出+通常+キャンセル系
これらを好きなタイミングで出せるようになるまでは大変だわな
今バクステしたいのにスキルとか射出で指使ってるみたいな
でも慣れたら慣れたで楽しすぎる

921アラド名無しさん:2013/01/22(火) 14:49:29 ID:wPpNP.WMO
他キャラだとその場でパッと決めれたのに
バトメはチェイサーのせいでどのスキルをどのボタンに置くかを1週間以上悩んでたな
ヘタすりゃもっとかも

未だにバトメ以外で3日以上悩んだキャラいない


チェイサーっていう独特のシステムあったり物理・チェ型で全く別のスタイル出来たりでものすごく楽しい

922アラド名無しさん:2013/01/22(火) 15:46:42 ID:/Gw3nrB60
砕覇って安定のSキーだよね〜

923アラド名無しさん:2013/01/22(火) 16:20:04 ID:wPpNP.WMO
Aオトチェ
Sサイハ
Dディスエン
Fフュージョン
Gグルーブ
Hホドル
Qクイスタ
Wダブルスウィング
E円舞
R竜牙
T天撃
Yヤッチャー

924アラド名無しさん:2013/01/22(火) 16:26:25 ID:65ekjEe20
A 円舞
S 黄竜
D 射出
F 落花
V Ex砕覇
B 砕覇
Num0 Ex雷連
Num1 雷連
Num2
Num3 プレス
Num7
Num9

Num4~8は上下左右の連打(MHS)用

>>923
おせっかいならごめん
左Alt+クリックでクール見れるようになるからADQあたり開くかも?

925アラド名無しさん:2013/01/22(火) 16:57:45 ID:/Gw3nrB60
>>924
>>923のアルファベットと頭文字をみよう

926アラド名無しさん:2013/01/22(火) 17:03:24 ID:bXwxJ.G.O
>>925
よく気付いたなw

927アラド名無しさん:2013/01/22(火) 17:20:02 ID:65ekjEe20
グルーブなんでやねん!って思ったらそういう事か!

928アラド名無しさん:2013/01/22(火) 19:12:44 ID:wPpNP.WMO
結局GとYが思いつかなかったでござる

ところで次スレのテンプレどうするんだっけ?

929アラド名無しさん:2013/01/22(火) 19:36:11 ID:65ekjEe20
Y インチャンテッド砕覇
やゐゆゑよ的な

930アラド名無しさん:2013/01/22(火) 19:53:55 ID:FZaTlx.M0
どうしても自分でスキル振りを決められないって人のためのテンプレがあってもいいかもしれないね
キャンセルが自動習得や前提も緩和されたことでSPにも少しは余裕ができたし
初心者に冷たすぎる感じが否めないので・・・と思ったが、このスレも残り少ないから討論するには厳しいか

931アラド名無しさん:2013/01/22(火) 20:00:36 ID:65ekjEe20
残りのSPどうしたらとかはわかるけど
スキル振りわからないのにどうしてこのキャラしたいって思ったのか不思議
誰かが使ってたあのスキル極めたいとか方向性見えてるからキャラしたいんじゃないのって思ってしまう

932アラド名無しさん:2013/01/22(火) 20:03:51 ID:/hl/QKUc0
なんも知らんけどなんとなくやってみたい、で始めた私みたいのもいるんですよっ!
ちゃんと調べてレテしまくって自分のスタイル築き上げたけどね

933アラド名無しさん:2013/01/22(火) 20:08:24 ID:m0tC0iTM0
ここなんてまだマシな方だと思う
学者スレとか行ってみ即叩かれる
今までのテンプレでもwiki見れば十分分かる

934アラド名無しさん:2013/01/22(火) 20:26:53 ID:Mrqxmnl20
学者スレのテンプレは非常に充実してるからね。
バトメは満遍なくどのスキルも強いし、その人のプレイスタイルや装備でスキル振りかなり変わるから、テンプレでスキル振り定めるのが難しい気もする。
レテ契約ないときは何度スキル振りを直したことか。

スキル振りの「スキル振りのテンプレ」というよりは、有志で「サンプル」を4〜5種類掲載するのがいいのではないだろうか。
そういう非公式サイトあるにはあるけど、スレ内にもあるととても助かる。

935アラド名無しさん:2013/01/22(火) 21:08:28 ID:wPpNP.WMO
そしたら最後のところに
M必須スキルだけ書いておいて
あとの残りはこの中から好きなのいくつか選んでM
みたいな欄作っておけばいいんじゃないかな

分かりやすい物理型で例えると

M必須
強襲・EXサイハ

残りはここから好みでM
竜牙・落花


みたいな感じでどう?

936アラド名無しさん:2013/01/22(火) 21:47:06 ID:Mrqxmnl20
言いだしっぺなので、貼り付けておきます。
サンプルの案が採用されないとしても、誰かしらのスキル振りの参考になっていただければと思います。

僕はA面エレ棒+フェータル3デスセン3、B面拡大猛攻黄竜+65桃棒のチェイサー・黄竜型です。
補助は70桃職、魔法石はレイゾ。
ダンジョンは絶望以外行ってます。

ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiLrwikiZizCmic6iiiiiililiilIililiiilzlliiiiiiIiliiIiiiIiIiIililIiIiiiiiilIifllilltlillliIiIIiIillgiillll

チェイサーは光、水、闇。
速度を上げたり打ち上げたいときに光、立ちコンしたいときに水、チェプレで威力出したいときに闇と使い分けています。
特に水チェはPTでも使いやすいため気に入っています。
無チェは特に必要性を感じなかったため、オフです。

一個前のスキル振りでは図書館を取っていましたが、立ち回り強化を考えてショタを選びました。
速度上げるのが好きなので、位相も便利です。

EXサイハはデバフ目的で1。EX雷連は威力が結構出るのでMです。
テアナ時はレガシー武器と補助でLv9にしてから、武器をヘイスト祝福スタッフに持ち替えています。

TPは広い部屋でもチェプレの衝撃波を行き渡らせるために、チェプレ強化を満足行くところまで振って、余ったTPをタイマー強化に振っています。

かなり検討を重ねたスキル振りで気に入っています。
強いて変更点を挙げるとするなら、光チェイサーと位相を切って、図書館やシュルルを取ること。

937アラド名無しさん:2013/01/22(火) 21:52:46 ID:007teK5A0
学者スレのテンプレは長すぎて読むのが辛い。
ピンポイントにここだけ教えてみたいのがあっても「テンプレ嫁」しか言わないし。
あと連続投稿制限があるからあまりテンプレ長すぎるとスレ立てする人が辛い。
スキル振りの質問は各スレでよく見かけるけど、どんな装備とか方向目指してるのかとか
あるいはずぶの素人で全く分からないのかぐらいは書いた方がいいと思う

938アラド名無しさん:2013/01/22(火) 21:55:34 ID:YYhb6w7A0
935みたいに選択必須ともう1つ段階おくようなタイプのだと迷いにくくていいと思うわ
個人的にはどうしてそれがMなのか前提なのかとかの説明欲しいけど、テンプレにスキル性能は詳しく書いてあるからいらんかね

936みたいので○○特化とかチェイサー○種振りって名前付けて張るのもいいと思うけど

939アラド名無しさん:2013/01/22(火) 22:08:12 ID:4rbp9xHE0
レテ自由化が来てればこんな事には…
チェイサー一つにしても攻撃に使うかバフに使うかで違ってくるし、よくて「推奨」程度なんだよね
テンプレのスキルの説明を充実させて自分で判断してもらったほうがいい気もするが

940アラド名無しさん:2013/01/22(火) 22:13:37 ID:nW0FvLV20
>>937
当初はテンプレに書いてある程度の質問も回答する人多かったはず
ところが革新で強くなった際、現行スレさえ検索しないで質問する輩や荒れだしたりと散々な状況になった
テンプレ内容に書いてある事質問してもテンプレ嫁の回答になるのは、なるべくしてなった感じだから仕方ない


スキルに関しては個人的に退魔スレの2みたいに、必須スキルのビルドベースはaspsで
そっから推奨とお好みでスキルを羅列する形式がよさげだと思うけどどうだろうか

941運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/22(火) 22:27:29 ID:iM96zUJI0
ポンスレみたいに◎○△みたいな感じで簡単な説明つけて各自でシミュさせればいいと思う。
その上でどうなのか質問させて、ただどうしたらいいですか?みたいのは無視でいいんじゃないかな

942運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/22(火) 22:38:50 ID:m0tC0iTM0
教えてやってもID:MYqJp8kc0みたいに案の定礼言わないのいるし
テンプレwiki嫁でいいと思うけど

初心者なので教えて〜とか最近復帰したので分からないから教えて〜とか言い訳すぎやろ
誰でも最初は初心者だし最近復帰したって本当ならテンプレ読めば思い出すだろう

943運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/22(火) 23:13:57 ID:g0aE3LoY0
スキルとか装備とかその人の使い勝手によって変わるからなー
質問するにしても今どんな風にスキル振ろうと考えているのかくらいシミュでやって貼って欲しいよね

944運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/22(火) 23:24:50 ID:4HVLfTps0
考えない人用に物理とチェ1種類完全に決めたのを用意してこれでやっとけで良いかなと思う

945運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/22(火) 23:56:04 ID:/Gw3nrB60
型ってどのくらいあるの?
物理型
・光チェ
・闇チェ
チェ型
・チェプレ
・黄竜
・虹色(5色?)

テンプレはこのままで、
・推奨スキルまで振った2つの大本のasps
・スキルを振り切った末節の5つのasps
を追加で十分だと思う
あとテアナは検証してくれたやつを載せよう!

変に改行して読みにくいし、日本語おかしくてゴメン

946運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 00:43:14 ID:CjlfK6v20
退魔スレから引っ張ってきただけのやっつけなんだけど

【物理型】
《スキル》
基本的なスキルビルドベース
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihirkriiiiikiieIoiiiiiiiililiiilliiiililiiiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiiiiiliIigiiiiIiIiiiiilllIiliIiillIill
◎推奨 
・竜牙+落花掌、円舞棍、ダブルスウィングの中から1つ〜2つM
・オーラシールドM(被弾率による) ・物理クリティカルM(他でカバーできるなら不要)
○好み
・位相変化M(速さが欲しいなら) ・ディスエンチャント1(青竜大会で役に立つ)

完成系1・オーソドックス型
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100Qliiihnrcrii8zikri691iiiiliiililiiilliiiililiiiiiiiIiiiiIiiiIiliIiliIIiIiiiIiliIigilIlIiIiiiiilllIiliIiillIill
残りSP:非Q物理スキル1つM+他物理スキル途中止め 位相変化M
残りTP:竜牙M&雷連撃4or竜牙3&雷連撃M
残りQP:体力、回避、独立攻撃力がお勧め

【チェ型】
《スキル》
基本的なスキルビルドベース
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiJrniiiiiz8UiceiiiiiiiiliiliililiiiiilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiiiiiilIifiiiililillliIiIiiIilliiilllI
◎推奨
・テアナ変身!M(ブースト装備やスタッフがあれば見違えるほど強くなる)
・オーラシールドM(被弾率による) ・魔法クリティカルM(他でカバーできるなら不要)
○好み
・位相変化M(速さが欲しいなら) ・ディスエンチャント1(青竜大会で役に立つ)
・ダブルスイング1(手数アップに役立つ) ・ショータイムM(チェイサープレス多用なら知能バフよりお勧め)
・古代の記憶M(常時ではないがブースト装備多い) ・古代の図書館M(常時発動可能) ・挑発人形シュルルM(デバフ&タゲ取りは便利)

完成系1・オーソドックス型
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiihiLrwikiZizCmic6iiiiiililiilIililiiilzlliiiiiiIiliiIiiiIiIiIililIiIiiiiiilIifllilltlillliIiIIiIillgiillll
残りSP:チェイサープレス多用ならショタM そうでないなら古代の記憶Mor図書館M 速さが欲しいなら位相変化M
残りTP:プレス多用ならプレスM+タイマー1 それ以外はタイマーM
残りQP:体力か回避がお勧め

これを追加修正して>>1かよくある質問に足して、試しにスキル説明ごっそり削ってもいいかもね
あと>>936さんの振り方の大筋を使わせてもらいました。ありがとうございます

947運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 01:52:20 ID:bXVMDxzU0
ID変わりましたが、936です。
ちょうど>>946さんみたいなものを作ろうと考えていたところなので、先に仕事していただいてありがとうございます。
見やすくてとてもいいですね。長さもちょうど良いと思います。

自分の振り方を採用していただいた上で指摘をするのは恐縮なのですが、多くの人はチェプレ強化よりタイマー強化を優先させている気がします。
チェイサーが水か無か火か、それとも1〜2種だけ主力なのかは本当に好みでしょうね。
色々なサンプルがあるとテンプレが充実しそうです。

948運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 04:49:59 ID:wPpNP.WMO
ベースはあったほうがいいと思うけど
自由度が高いキャラって方針で行くなら完成系はのせない方がいいと思う

あくまでテンプレだからね

949運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 07:16:11 ID:dNuJpd2k0
スキル振りをあれこれ考え試行錯誤することも大きな楽しみの一つ
BMは学者よりもかなり自由度の高い職だし
完成系を乗せるよりも>>946のような形でいって欲しいな

950運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 07:27:35 ID:jtS8vmGs0
チェイサー型でやってるけど、どのチェイサー取るかは本当に悩む
無だけは優先度一番低いから別枠にしても、他の属性がどれも重要だから困る
SPの都合上3種類選ぶことになるだろうけど、SPさえあるなら4種類全部取りたい
どれが重要かは、個人のプレイスタイルになるからどれを削るかはその人次第で優越付け方過ぎる

話し変わるけど、チェイサーはタイマーMが基本って言ってる人もいるけどM必要かな?
一度Mにして、結局爆発までに敵倒しちゃうし
ボスはテアナごり押しで使わないから、1にして開幕使うだけなんだけど
M便利ならまたレテか悩む…

951運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 07:44:19 ID:bXwxJ.G.O
完成型は「チェイサーは何をとってますか?」って質問用でいいんじゃない?

952運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 07:59:21 ID:zcF/zFoU0
>>950
チェプレ特化なら火闇Mで他のチェイサー生成しない完全なチェプレ用の人と
水Mで雷連の時に垂れ流すタイプの2種類が主流だと思ってる
前者は言わずも知れた火力が出せて、後者は精神刺激必要になるけど転倒させない事とインチャンの恩恵を受けやすい
逆に光は取らないかな。威力も高くないし速度もそこまで欲しいと思わないし

タイボムは装備揃って来ると欲しいと思うよ
予測だけどタイボムはレベル上がるごとに魔防下がる量増えると思うし
最終的には過剰じゃない限りテアナよりチェプレ狙った方が早くて強くなる
コンボ維持だけしたいなら1で良いけど、チェプレの火力上げるのに水インチャンより手軽に出来るのは便利

953運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 08:12:19 ID:dNuJpd2k0
チェ型はテアナMは好みでいいと思うけどな
BM初心者でテアナ用の過剰を用意している人は稀だろうし
逆に装備完成してくると必要な場面も無くなっていくしね

954運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 09:30:16 ID:FaeMmtxU0
私は無光闇のフュージョン型です

955運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 10:40:54 ID:MjRQTK/U0
私は水1止め他全部Mのはちゃめちゃ型です

956運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 10:45:24 ID:XaLD1hZ60
お前ら教えて君に踊らされすぎだわ
まんまと罠にかかりやがって

957運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 11:14:20 ID:nS4FLUu6O
罠にかかったバトメちゃんがなんだって?

958運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 11:16:58 ID:WNB0fSE.0
≫956
つっても、ここにいるバトメ使いはチェプレマンセーで物理型はゴミって偏見で
あまつさえオズマの裏切りを学者支援兵で止めるとか言い出すにわかばっかだし、普段から踊ってるようなもんだし

959運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 11:21:06 ID:90sXTt82O
ベースは無しが良いな、それに追加だと養殖してる様な人の振りには出来ないし
自分で決めれない人には完成貼っておいてテンプレの振りでどうぞがお互い楽
返す人によって全然違うのも有るし一つに纏めておいた方が良い
何故か一撃狙いの人に火力低いスキル振り勧める人多いし聞いた時点で駄目だと思う

960運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 11:24:15 ID:OtNe4JME0
ぼくもバトメちゃんと踊りたい

961運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 12:21:32 ID:wPpNP.WMO
全員が養殖者みたいになりたいわけじゃないし
テンプレに完成系のせると自分で決めたい人もいるのに半強制的にこっちが決めることになる
スキル振り聞きたくてもそれこそテンプレ読めで終わってしまう

せっかく自由度高いキャラなのに1つにまとめるなんて勿体無いにもほどがある

それにテンプレに絶対正しい、最善だと言いきれるスキル振りのせれるの?
テンプレに間違えたことのせるほうが大問題

962運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 12:27:28 ID:IrpzVPzI0
ものぐさの為のテンプレなんかどうでもいい
今あるテンプレを直そうぜ
とりあえず>>687を参考に思いついたもの↓

【天撃】 物:1 チェ:1
 敵を大きく浮かせるためコンボの始動になる他、上下移動の攻撃範囲と回避性能も優秀。
 狩りでの高レベル取得は浮かせすぎることがあるため注意が必要。キャンセルは自動取得。

【竜牙】 物:1〜M チェ:1
 通常1よりリーチが長いため遠くからのコンボ始動に重宝する。
 命中後に天撃・落花掌・碎覇・インチャンテッド碎覇のうちどれか一つに繋げられる。
 水チェイサーを取得し、キャンセルと併用することで立ちコンができるようになる。キャンセルは自動取得。

【落花掌】 物:1〜M チェ:1
 短クール高火力のスキルで、大きく移動しながら攻撃するため回避にも使える。
 命中した敵に当たり判定を持たせてふっ飛ばすため他の敵を巻き込むことも可能で、敵の数が多い場所では数値以上の効果がある。
 最大まで溜めた状態で命中させ、敵が壁にぶつかると大きく浮きながら跳ね返ってくるため、さらにコンボが狙える。
 キャンセルはとっさの回避に役立つ。キャンセルは自動取得。

【円舞棍】 物:1〜M チェ:1
 竜牙と同じモーションで敵を掴み、反対側の方向へ叩きつける投げ技。
 HA剥がしにも使え、最大3体の敵を同時に掴むことができる。PT時は引っこ抜きに注意が必要。
 無敵状態になるのは突き刺し後からなので無敵回避を狙う際には注意しよう。
 キャンセルはとっさの回避に役立つ。キャンセルは自動取得。

【チェイサー:無】 物:3orM チェ:3or10orM
 通常3で生成できるためMP効率が良く、改変で威力が上がり武器の属性が乗るようになった。
 射出時に移動速度増加のバフをかける。生成時、的中時共にダウンさせない。

963運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:03:22 ID:lBbWZO.Y0
テンプレのスキルの振り方を作るんじゃなくて
スキル質問の際のテンプレを作った方がいいと思う
自由度の高い職なんだしテンプレ作る方が間違いだと思う

どんな型をしたいのか
まずはシミュで考えてから質問することとか
迷ってるスキルの使用感を聞きたいとか何を聞きたいのか明確に書くこととか

何も考えずに最初から聞いて教えてもらおうって感じの質問の仕方には答えたくないし
考えてわからないから質問されたら答えようと思うわけだし

964運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:09:47 ID:90sXTt82O
>>961
逆に養殖者みたいになりたい人も居るのにそれを無いことにするのか?
あとスキル振り聞く時点でやる気が無いか自由が困るって所だから
テンプレは大体使える程度で良いかと、正しいとか最善なんてのは無いし
あとは自由とか言いつつ中途半端なベースを用意するのは矛盾してるだろう
考えてやる人は全て自分で、面倒な人はこの振りってので良いと思わないか

965運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:13:00 ID:007teK5A0
養殖者みたいになりたい人向けには参考の装備も書いて
敷居の高さを教えてあげればいいと思う

966運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:22:42 ID:wPpNP.WMO
養殖者になりたい人は現に養殖してる人に聞けばいいやん

テンプレっての基本的には万人に対して用意するものであって一部の特定層に対して用意するものでは無いってのを知っておくべきかと

てかベースがあった上で残りを自由に出来るって言ったのが分からんのか…

967運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:25:48 ID:6069dRGE0
♀喧嘩スレの>>6を参考にしてみてはどうだろう
最近♀喧嘩作ってすごく親切で便利だなあと思ったので

968運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:40:48 ID:Y78oEWsE0
各々のテンプレがあってそれを長い時間かけて見つけていくのがこの職

969運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:41:43 ID:UhOHkXb20
♀喧嘩スレ>>5かな
確かにこれ便利そうね
同じハイブリ職ってのもあってそのまま持って来れそう

970運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:42:22 ID:/wRBqDFE0
とりあえず、次スレまでもうすぐだし、
①改変で変わったスキルレベルの前提を変える。
>>946のような最低限のスキル振りのベース。
③スキル振りを相談するときは、自分でシミュレーションしてから聞くこと。
を追加変更すればいいんじゃないかな。

ベストもマストも定めるのが難しい職だから、とりあえず「初心者用ベース」だけでも作ってあげると親切かも。

971運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 13:44:06 ID:90sXTt82O
万人なんてのは自分に都合の良い基準の人だよ、誰が使うかで変わるし
しかも961と言ってることが変わってるよ

972運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 14:03:40 ID:WNB0fSE.0
物理ならハルギ デスセン6 過剰13
チェなら全身赤・青チェプレ スイッチ エレステ キープ タイタン 属性涙 今後実装の鎮魂
が必要。でいいんじゃねーのか?余程具体例な質問して来る奴以外はどうせ調べもしないで聞くだけだし
詳しい説明しても理解できねーだろ。本気でやりたい奴は自分で調べるだろ。
それ位の気合いねーと、どっちみちバトメで生きていけねーよ

973運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 14:05:18 ID:007teK5A0
は?w青プレス?w

974運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 14:19:40 ID:LVzM4rNQ0
チェ型バトメって属性強化なにがいいですか?

975運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 14:29:55 ID:wPpNP.WMO
>>971
誰が使うかによって変わるから万人に"向け"に作るんだよ
少なくとも特定層向けに作るテンプレよりは需要ある
これ以上構ってあげられるほどスレ残ってないんで申し訳ないが次スレで頼む

>>946のベース利用で
オーソドックス型削除
物理M推奨
竜牙・落花・円舞・ダブルスウィング
から2〜3選んでM

好み枠で
天撃・オラシ

チェ型M推奨
テアナ・図書館・ショタ

好み枠
オラシ・記憶・シュルル


とりあえずはこんな感じでどうだろう
残りスレ少なくて割と焦ってて変かもだから修正頼む

976運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 14:33:23 ID:007teK5A0
図書館は好みだろ・・・

977運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 14:35:37 ID:90sXTt82O
だからあなたの言う万人がそもそもおかしい
ベースを使うならもっと削るべき
しかもチェ型本当にやってるのか疑問に思えるような事書いてるけど

とりあえず次スレはアップデート入るので変更無しでしょう

978運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 14:39:24 ID:UhOHkXb20
>>975がチェ型やってるかどうかは知らんが
だからこそ修正頼むって書いてあるんじゃろ

そんな自分は物理だから修正できないごめん

979運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 14:57:42 ID:n6yu/EmE0
まとまりそうにないなら各タイプで有用なスキルをまとめるだけでもいいんじゃないかな
覚醒までに使用感を知ってもらう感じで

強いか弱いかで言えばどれもある程度強くて推奨なんだし使用感は各々分かれるんだからね
流石にチェ型か物理かで迷ってる人などいないだろう

980運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:02:50 ID:5Y7WZMw20
青プレス馬鹿にするとか、だからこのスレにわかしかいねーし嫌なんだよ
馬鹿にしてるってことは勿論持った上で言ってるんだろうな?ショタあるから不要とか頭悪い事いうなよ?
暇だから久々に来たけど、やっぱ来るもんじゃねーな

981運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:20:23 ID:jtS8vmGs0
>>980
ショタ+青プレス分ののチェイサーを、どうやって生成するかにはちょっと興味があるけど
それよりも次スレお願いします
テンプレはまとまらないみたいだし、そのままで次スレあたりで議論でいっかな
今日キャップ開放にバスターも来るから、更に分からなくなるしね

982運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:21:43 ID:n6yu/EmE0
釣り試験を余裕無い時にやるなよ

マジレスするとスリキー6残り赤闇赤チェプレで良い
さらに言うならエレ棒赤闇青チェプレにスイッチ鎮魂赤チェプレもしくはスリキー6キープ

983運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:26:38 ID:8.0IRtIg0
黄竜付与のこともたまには思い出してあげてください

984運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:26:59 ID:007teK5A0
ID変えてまで発狂しなくてもいいよ

985運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:27:21 ID:/wRBqDFE0
万人とか青プレスとかの流れをテルケッチャーしてしまいます。
とりあえず、>>946さんを参考にさらに削って本当に必要最低限のチェ型スキル振りベースを作ったよ。
ベースを元にM振りを推奨すべきスキルに段階をつけて行く感じではどうだろう。

ttp://asps.bokunenjin.com/t/#MBf100QliiiciJrRiiiiizi8iiiiiiiiliiliililiiiiilliiiiiiIiiiiIiiiIiIiIiIiIIiIiiiiiilIifiiiiIiIiIiliIiIiiIiIIiiiIiII

◆推奨A
各種チェイサー、オートチェイサー、フュージョン、チェイサープレス、黄竜、バトルグループ

◆推奨B
タイマー、EX雷連、テアナ

◆推奨C
オーラシールド、図書館、古代の記憶、ショータイム、魔法クリ

◆推奨D
位相、シュルル

◇1振りでも役に立つ
水チェ、ダブルスイング、デスエン、跳躍

◇M振りで一定の効果あり
ホドル(絶望や城のおとり役)、デスエン(鈍化)


次スレで議論するときに役に立つと嬉しいです。

986運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:32:15 ID:UhOHkXb20
とりあえず今回は前提のみ修正してベースうんぬんは保留の流れかな

987運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:32:30 ID:5Y7WZMw20
ごめん 今テスト前の講義中で余裕ねーから誰か代わりに立てて
これは素直にすみませんでした。

988運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:33:38 ID:007teK5A0
じゃあ1時間書き込まないからそれから立てろ

989運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 15:42:16 ID:fGLf/OZ2O
過去ログ読み漁ってちょっと焦ったんですけど、もしかしてTPのチェプレM振ってる人って少数派でした?
TPのフュージョン 黄竜 チェ強化 チェプレ取ったらタイマー振れないよなって思ってハッとしたんです…

タイマー大好きなのでTPチェプレの効果薄いようでしたらTPタイマーに乗り換えたいのですが

TPチェプレ切っても城1殲滅出来る範囲なんでしょうか?

判断基準はそこなんですが、如何せん取らなかった事がないので…

詳しい方いらっしゃるでしょうか?

990運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 16:15:41 ID:bXwxJ.G.O
これ以降次スレが立つまで書き込み禁止でお願いします

991運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 16:19:56 ID:.spvWUqk0
了解!

992運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 17:15:20 ID:/Gw3nrB60
不便極まりない…
>>946>>10に引用(元>>10行こう繰り下げ)
ただし、「バトメは自由度の高い職です。自分にあったスキル振りを模索することを強く推奨。」
の一文を追加
>>962の修正反映+テアナのLvに応じた効果を追加

スレ立てしたことないけど、これでよければ次スレ立てます
2人以上の承諾お願いします

993sage:2013/01/23(水) 17:17:31 ID:zf0LfkH.0
いいと思います。よろしくお願いします

994運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 17:25:03 ID:29yyvXXo0
1000まで猶予ないしそれで行こう

9951さん★:2013/01/23(水) 18:16:44 ID:???0
次スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の61
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1358931556/
スキル説明のキャンセルを一括修正
前提の5〜を1〜に修正
他、細かい点をいくつか修正

初めてスレ立てたから、おかしいところや表記ミスがあったらごめんなさい

996運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 18:22:05 ID:29yyvXXo0
>>995
おつやで~

997運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 18:25:43 ID:/Gw3nrB60
修正内容を細かく明記
・スキル説明のキャンセルを一括修正
・前提の5〜を1〜に修正
>>1のアンカーを修正
・Q&Aの並びを流れにそって並び替え
・図書館とフュージョンとテアナと真・雷連撃に追加表記
・TPを85時点の取得ポイントに修正
・TPの各スキルMの値が分からないため削除
・QPの体力を推奨から好みに変更
・クロニクル欄の一撃強襲を削除
・次スレのアンカーを余裕を持たせて>>970に変更

ネクソンより仕事した気がする
すべてのバトメちゃんに幸あれ!

998運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 18:29:50 ID:bXwxJ.G.O
>>995
スレ立て乙
修正細かすぎワロタ

999運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 18:32:04 ID:90sXTt82O
スレ立ておつ
だが昨日までのスキル振りだし、チェ型のは良くないし
946のは入れないで欲しかった

1000運営スレにて取引スレ変更について議論中:2013/01/23(水) 18:34:16 ID:/Gw3nrB60
>>989
自分はTPでチェプレは振ってない
城1でも十分TPなしで通用する
遠距離職に惹かれて行ったやつは諦めてるけど

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■