■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【1:1】対人戦について語るスレ103【トナメ】
11さん★:2012/09/11(火) 21:31:10 ID:???0
こちらは1対1、トーナメントについて語るスレです

アラド対人戦について語る昔から不毛な論争を繰り返す由緒有る掃き溜めスレです。
ランク付けや強職弱職議論などは誰も得しない上に無用な火種を撒き散らすだけなので大歓迎。
煽り、愚痴、妬み、自己顕示などゲーム内では発散しづらい本音をぶちまけましょう。
ただし騙りと晒しだけはカンベンな。

※まともな質問には、普段息を潜めているそれなりにまともな人が答えてくれます。意外と居ます。
※級〜尊10までが混在するスレですので会話がかみ合わない場合があります。ご了承ください。

次スレは>>970です。
携帯・出先などでの踏み逃げはご遠慮下さい。
次スレが立たない場合は>>980>>990が次スレを立てましょう。
スレを立てれない人、立てたくない人は>>970付近以降スレが立つまで書き込みを自粛してください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  基本的にsage進行、他スレに迷惑をかけないよう心掛けましょう   ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

前スレ
対人戦について語るスレ102
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1344239586/
アラドPVP(決闘)wiki
ttp://wikiwiki.jp/aradpvp/

現在の決闘は公正決闘場がメインとなっています。
そのため基本的には決闘装備や決闘振りは不要です。

・印章が貰えるのは一日50戦まで
・アルベルトスキルは業績をクリア後に決闘chの酒場にいるアルベルトから習得可能

2アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:22:47 ID:QoFf1G7Q0
弱職使いは強職相手に勝ったら「強職のくせによええな」で負けたら「職差ガー」
言い訳ばっかしてないで普通に楽しめよ、やりたくてそのキャラやってんだろ。

3アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:23:49 ID:QoFf1G7Q0
あ、>>1

4アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:10:07 ID:iZH3ulJ20
のっけから強職使いの愚痴とは
第103回目のこのスレも荒れそうだぜ

5アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:45:51 ID:S05J5iiM0
>>1

>>2
弱職使ってるけど超同意

6アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:58:53 ID:27ZYMb760
1乙

負けの原因を自分のせいじゃなく、他の何かのせいにするのすげーかっこ悪い
言い訳するのが癖になってる人って、
いつも楽しく()ギルドとか身内で決闘してる人に、実は嘲笑されてるっていうね

相手の反応が薄かったり、スルーされたり、心当たりある人いるんじゃん

7アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:03:07 ID:LLGAwjjs0
1乙

大丈夫だ、そういう奴は全く自覚がないから心当たりもない

8アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:08:03 ID:27ZYMb760
あれ、なんで俺の時だけ反応ないの?wwww

って最近言うようになった知り合いがいるもんでね、
無自覚ってこわいなって思った、そんだけ

9アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:36:20 ID:iZH3ulJ20
一人だけ強職で無双してる奴がやんわりはぶられるのはよくあるよな
空気の読めない奴の末路は大体似たようなもんだ

10アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:45:22 ID:mXoRdOnc0
弱職使って負けて文句言うのはおかしい
でも壊れ職使ってて文句言うなってのもおかしいと思う
一番楽しめるのは同じ位の職同士でやることなんだけどね

11アラド名無しさん:2012/09/12(水) 18:03:04 ID:Ln7.bvzoO
だまれよ白だんども

12アラド名無しさん:2012/09/12(水) 18:54:26 ID:S05J5iiM0
段位で実力を測るのが難しくなった今その煽りはどうかと

13アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:06:39 ID:rJgiRuQQ0
文句あるなら決闘しなきゃいい。そうだろ?
大体職性能に悩むほどプレイしたのかよ
公正1000戦、2000戦程度プレイしただけで職差が〜とか言ってたら笑える
そういう奴は公正決闘じゃ生きていけないよ。身内と同じくらいの職同士()でやればいい

14アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:35:38 ID:iZH3ulJ20
公正決闘じゃ生きていけないよ(きりっ
さすがプロ
これからもがんばって下さい(苦笑)

15アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:42:06 ID:mXoRdOnc0
>>13
文句あるなら決闘しなきゃいいって本気で言ってるの?
滅茶苦茶な論理ですね
第一文句あるやつが辞めたら今の決闘人口の1割も残らないんじゃないか
それから 身内と同じくらいの職同士()でやればいい 俺のレスに対してだろうけど
職差ありまくりの組み合わせでやるのと同じくらいでやるのどっちが楽しいかって答えは明白だろ
ゲームなのに何でわざわざストレス溜まる組み合わせでやらんと駄目なんだよ
ご自分がガチ勢だからと言って普通にプレイしてる人に勘違いな説教するのやめてもらえますか

16アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:58:10 ID:ETswzhAw0
安心しろ、>>13はどうみてもガチ勢ではないから

17アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:59:07 ID:kA8BLSLA0
>>13
こういう奴がいるから決闘は怖いわ

18アラド名無しさん:2012/09/12(水) 20:27:12 ID:z0e5WxKk0
何年も前からずっと似た内容で荒れるという伝統のあるスレはここですか?

19アラド名無しさん:2012/09/12(水) 20:34:33 ID:jjDMIZmE0
文句あるならやらないほうがいいってのは言いすぎだが文句言わないとやってられないほどストレス溜めるならやらない方がいいわな
どうやっても強い職はいるんだし文句言ったところで減るわけでも相手が手加減してくれるでもないのに
ただどんなキャラ使ってても勝とうが負けようが難癖つける奴は病気
勝ったらPS負けたら職性能やラグのせいにする人周りに心当たりあるよね?

20アラド名無しさん:2012/09/12(水) 20:48:00 ID:rJgiRuQQ0
ああ、お前らに比べたらガチ勢だろうな
1戦で抜けれる仕様でまだ文句があるの?
多数の職業があれば職差が生まれるのは当然だろ。平等なゲームしたいなら将棋でもやれよ
装備差があって勝てない^^;→公正決闘実装→職差が激しくて勝てない^^;
ほんとわがままだな。

・ゲームなのに何でわざわざストレス溜まる組み合わせでやらんと駄目なんだよ
これが嫌なら対人戦なんてやるなよ。こういう人間が負ける寸前で接続切るんだろうな

21アラド名無しさん:2012/09/12(水) 20:58:06 ID:HyZM58xAO
20レスにして早くも自称ガチ勢()が沸いたと聞いて

22アラド名無しさん:2012/09/12(水) 21:02:19 ID:S05J5iiM0
※まともな質問には、普段息を潜めているそれなりにまともな人が答えてくれます。意外と居ます。

これ割と本当なのに最近無いっすよね
昔は俺たくさん質問してたのになー

23アラド名無しさん:2012/09/12(水) 21:35:46 ID:iZH3ulJ20
ガチ勢はこうやって自分が一人ぼっちで冷めた目で見られてる事にも気付かない
だからはぶられるんだよ
そのパワーをもうちょっと人間関係の方にも向ければいいと思う

24アラド名無しさん:2012/09/12(水) 22:21:07 ID:Afz4x4oU0
言い方に棘はあるけど、ガチでやってるのを叩く流れはどうなん。
楽しめればいいやーな奴が職差がーとか言ってるんだとしたら、相当タチ悪くね?

25アラド名無しさん:2012/09/12(水) 22:33:49 ID:xZWnrW5M0
勝ったら「職性能のお陰で」とか言われるのがイヤだ
言う奴がガキなだけだし気にせず使えばいいだけなんだけど、勝って当たり前って扱いがなんか楽しくない

俺は紙装甲の雑魚職で高HPのバサカやクルセをチマチマ嬲り殺して相手がイラ壁バンバンしてるのを見るのが大好きなんだよ
Act2の頃からメカサモをメインに据えて使い続けてきたのに
最近の職性能乙って言われる状況がつまんなくて決闘場行けない、はよ弱体しろカス

26アラド名無しさん:2012/09/12(水) 22:39:22 ID:kFwK129k0
やっぱりメカサモって性格悪い奴ばっかなんだなw

27アラド名無しさん:2012/09/12(水) 22:55:54 ID:xZWnrW5M0
>>26
性能頼りで至尊になったイノシシをナマス切りにする楽しさが分かるか?
HPが高いから中々死ななくて、何度も何度も攻撃を食らう為に突っ込んできては数の暴力で返り討ちに遭って逃げ帰るんだよ
そして召喚獣から逃げ回りながら「逃げんなカス」とか、切断したり無言退出して行った時の圧倒的な勝利感
逃げ出した相手が×部屋立ててるのを見つけた時の愉悦、一度味わったらやめられんぞ

28アラド名無しさん:2012/09/12(水) 22:56:40 ID:uo9ljSu.O
アラドはもはや遊びの域を超えている・・・
うはっw

29アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:14:48 ID:0WHGktRQ0
楽しい決闘と愉しい決闘ってのがあるんだね

30アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:28:58 ID:S05J5iiM0
まぁこういうやつが居るってのは今に始まったこっちゃないし
もっと図太いやつがこういうのをボコってまたボコられてってやって練度が上がってくもんだ

ただ確かに周りを置き去りにしてる感は他ゲーより強いかもね
けど大会運営とか情報提供して引っ張ってくれてるガチ勢の人らも居るから
>>23みたいに一括りにするのは間違いだよ

31アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:37:30 ID:YqVQCbPc0
とはいってもメカサモほど性能頼りの職ないけどねw

32アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:49:22 ID:xZWnrW5M0
強い順番にスキルボタン押すのが一番強いと思ってて
負けたら言い訳を探し始める人間には理解出来ないだろうけどな
召喚獣の強さがそのまま召喚職使ってる奴の強さって訳じゃないんだ
十字キーとジャンプ、それに天撃とジャックがあれば戦える

33アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:50:33 ID:yZpjk/kk0
>>27
こいつ最高にキメエ
なます切りとか国語の教科書でもきょうびつかわねーよ
性能だよりで至尊になったイノシシを職相性頼りで倒してキモチィィ!ですか

34アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:58:57 ID:HHGt0ZpQ0
どうせ弱体したらなんだかんだ理由つけて
アラド界からいなくなる
俺もact2からやってるけどそういう奴らばっかだったわ

男レン全盛期のころは皆、男レン愛があります^^
からの
男レン絶滅危惧種だからな

>>25はこういう手合いのものだと思うわ

35アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:08:07 ID:ETswzhAw0
サモが白チャとかギルチャでこういう会話してたら
聞いてる人全員が笑いをこらえてそうな内容だな

36アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:09:13 ID:xZWnrW5M0
>>33
過剰イノシシを無強化で削り殺すのンギッッモヂイイのほぉぉ

>>34
否定出来ないな
いくら弱体してもキャラ愛でメカサモと一緒に生きてくつもりだったけど公正来てからはソウルばっか使ってるわ
でもソウル強すぎる。もっと弱い職無いの?設置職限定で

37アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:30:13 ID:YqVQCbPc0
サモメカってだけでも糞なのにそいつらが紙装甲の雑魚職だとか他の奴が職性能頼りとか
痛すぎてスルーできん・・・

38アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:47:05 ID:vB1Gs/oA0
メカサモは一番卑怯な奴が使いそうな職だろw

39アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:55:25 ID:S05J5iiM0
>>37
お前ちゃんと文章読めてないよ

40アラド名無しさん:2012/09/13(木) 01:08:51 ID:mXoRdOnc0
>>20

何か勘違いしてるな
俺が言いたいのは↓こういうことだ!
・ゲームなのに何でストレス溜まる組み合わせでやらんと駄目なんだよ
その指摘はこういう文章だったら間違ってはいなかったな
・ゲームなのに何でわざわざストレス溜まる組み合わせでやらんと駄目なんだよ
これって当然というかほとんどの人間が当てはまると思うんだけど
 重要なのは「わざわざ」ってとこな
「わざわざ」で文の意味合いが全く違う
上は職差大きい組み合わせは全てお断りってことだ
下は、「わざわざ」があることで選択権があることがわかる
そしてその選択においてなぜ「わざわざ」職差の大きい組み合わせを選ぶのかということ
まあこの答えはエンジョイ勢の楽しむ重視とガチ勢の腕を磨く重視の違いだろうけど
 要するになぜエンジョイ勢の楽しみ方を否定するのかということ
俺の文章は否定に対してそれは違うと言っているだけでガチ勢を否定してはいない

そして俺は職差ガーなどと一言も言っていない上に強職使いだから
特に最後の決めつけとか子供じみててみっともないぞ
一応言っとくと完全に自由ch派だから接続切りとかない
まあいいたいことはたぶんそれだけだ

すれの みなさん ひとの ぶんしょうは ちゃんと よみましょう

41アラド名無しさん:2012/09/13(木) 01:16:15 ID:0WHGktRQ0
分かったよ、要はメカサモに有利つくから近接にきつい思いしながらもランチャーが多いんだね

42アラド名無しさん:2012/09/13(木) 01:31:25 ID:yZpjk/kk0
実際そうなんじゃねーの
嫌われてるんだよサモメカ
自覚ないのかな、あるけど自分を誤魔化して続けてんのかな

43アラド名無しさん:2012/09/13(木) 01:33:25 ID:ljXceERA0
だからなのかメカの人数が多いってのがまたタチが悪い

44アラド名無しさん:2012/09/13(木) 01:43:50 ID:jjDMIZmE0
取りあえず勝てない職は強職って考えてる奴が多いってことでFAですよね
勝てなくて文句言うくらいならまじでその勝てない職作ってやれよって思うわ
相手の職が強い強い言って自分の腕の無さを否定したいだけだろ?
弱職でも愛着ある〜とか言う奴もいるが自分でわざわざ弱職使っといて相手に文句言うとか頭おかしいだろ

45アラド名無しさん:2012/09/13(木) 01:54:57 ID:S05J5iiM0
ポンをやる→サモきつい
サモをやる→ランきつい
ランをやる→グラきつい
グラをやる→大きなアプデがあっても全く話題に上がらない安定して上の下評価のグラ子の可愛さに気づく

46アラド名無しさん:2012/09/13(木) 03:13:50 ID:iZH3ulJ20
ポンならサモはきつくないし、ポン自体強職だからだめー

47アラド名無しさん:2012/09/13(木) 03:22:03 ID:vB1Gs/oA0
悔しいのう

48アラド名無しさん:2012/09/13(木) 03:28:00 ID:S05J5iiM0
ごめんねポンよく知らないのに適当言ってごめんね

49アラド名無しさん:2012/09/13(木) 05:26:14 ID:xZWnrW5M0
正直サモメカ使ってもそこまで超強職になった実感は沸かないんだけどな、昔からこんなもんだったと思う

50アラド名無しさん:2012/09/13(木) 05:38:50 ID:kFwK129k0
そりゃいくら強職っても棒立ちでボタン連打ってわけにはいかないからな
中の人のPSがそれじゃ・・・

51アラド名無しさん:2012/09/13(木) 06:19:38 ID:Ln7.bvzoO
文句あるならその職使えって言われたとして、メカサモは使いたくないなら使ってておもんないやろ。勝ってもつまんね〜負けてもつまんね〜って思いそう。

52アラド名無しさん:2012/09/13(木) 07:23:19 ID:HHGt0ZpQ0
>>36
男スピ女ラン女喧嘩
すきなの選べ
てか弱職ぐらい自分でわかるだろ

53アラド名無しさん:2012/09/13(木) 07:55:57 ID:xZWnrW5M0
>>52
設置職限定って書いてあんだろ
やっぱ何か置ける職はソウルが最弱か?

54アラド名無しさん:2012/09/13(木) 08:06:16 ID:HHGt0ZpQ0
見落としてたわ・・・すまんな
設置職ならソウルが一番弱いんじゃね
男スピもギリ設置職ともいえなくもない

55アラド名無しさん:2012/09/13(木) 09:13:30 ID:PUc95qLsO
いや公正だとソウルはアホ火力と速度で弱くはないぞ
2回読み負けたら確実に死ぬ

56アラド名無しさん:2012/09/13(木) 09:27:04 ID:xtBdLOaAO
お前銃職だろ

57アラド名無しさん:2012/09/13(木) 09:55:49 ID:27ZYMb760
今、三撃剣がぶっ壊れてるでしょう
月光、アパスラ、閃があって弱いわけないね

58アラド名無しさん:2012/09/13(木) 10:25:29 ID:PUc95qLsO
いや物理じゃないから銃じゃなくても被ダメそんな変わらん
三撃だけで15k余裕でもってかれるからな

59アラド名無しさん:2012/09/13(木) 10:55:56 ID:f8R3mA4QO
ほう。
じゃあ、鬼で一番弱いのは阿修羅ということかな?

60アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:07:27 ID:Ks4owANY0
銃とか一部の体力のない職じゃないと
凍結とか絡めないとツーコンとか無理だから
鬼で一番弱いのは阿修羅で間違いないけどな

ポン>>>>>(超えられない壁)>ソウル>bsk>阿修羅
鬼はポン以外強職とは腐ってもいえないな

61アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:19:24 ID:vB1Gs/oA0
今まで装備頼りだったやつが弱く感じているだけだろ
おかげでPSが浮き彫りになった

62アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:31:50 ID:eb8ZhUg60
職差が浮き彫りになったの間違い

63アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:18:54 ID:lru3l8RQ0
インファ様に立ちコンで10割削られたから壁埋めしてそのまま倒したけど問題ないよね?
流石に立ちコンのみで60kはバグだよね

64アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:19:11 ID:QoFf1G7Q0
>>60
BSKは強職って言ってもいいだろう。鬼の基本性能+速度火力体力あって範囲スキルも充実。
相性が悪いのもそんなに多くないしな。あくまで俺の体感だけど。

65アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:22:10 ID:q95CT.GgO
でもやっぱりPSしだいだしポテンシャルを引き出せてないだけかもしれないよ

66アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:26:22 ID:ljXceERA0
>>63
立ちコン10割壁埋め10割
方法は違えど同じ10割だ
文句なかろう

67アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:56:42 ID:f8R3mA4QO
体力は補正が%だからあまり影響ないと思う。
範囲スキルで優秀なのは血柱ぐらい。
他は発動まで時間があるのでぶっぱで当てるのは難しい。
速度と短時間のコンボ火力が優秀なのは同意。
崩山、アッシュ、血柱さえ注意してればあまり脅威ではないかなぁ。

68アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:58:27 ID:PUc95qLsO
立ちコンより当たり前のように4,50kコンボする職がイライラ
♀レンのbbqループと♂メイジのコンボは殺意覚えるレベル

69アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:02:51 ID:S05J5iiM0
bskの話しついこないだしてたじゃん。前スレ115前後を見ると良いよ

70アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:12:56 ID:dW3sw7w.0
強職むかつくって思うのなら、せめてその強職の対策をのせて
少しでも連中が負けるような建設的な運動をしていけばいいのにな

71アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:30:46 ID:Ks4owANY0
>>66
同じバグ利用だから文句はないな
いつになったらタチコン補正治るんだよ・・・
>>67
浮き補正は確かにダメージ補正だが
スタック補正はコンボ時間だから硬いのは有利だよ
他は同意

bskはとにかく対策が簡単だからそうそうコンボ始動食らわないんだよな
とにかく上位になってくると命綱の崩山が通用しなくなってくる
上位勢はガードがとにかくうまくて、そこからなんとかもってく
bskじゃなくてもできそうな戦い方してるんだよなー不憫だよ
間違いなく強職ではない

72アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:34:42 ID:27ZYMb760
現在の韓国だと阿修羅は上位だって韓国の覇王が言ってたし、
やたら強い阿修羅もいたわけだけど、
日本の研究が進んでいるのか、日本が遅れているのか

73アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:40:27 ID:ljXceERA0
おまけに真クリで的中に不安がなくなり血十字のお願いスタックからのワンチャンも無くなった
強いか弱いかは置いといて可哀想ではある

74アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:49:09 ID:8S79V09AO
上級でbskでやりこんだあとにぽんちち作って決闘デビューしてみたがイージーモードすぎるわ
できること多すぎ

75アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:52:58 ID:24v1wk52O
壁ハメはチート使われてもしょうがないレベルのゴミ行為だけどな

76アシュラ:2012/09/13(木) 14:18:19 ID:f8R3mA4QO
女エレの位相クールを長くして欲しいなぁ。
短時間のコンボ火力がないと、コンボ中にクールあけてまた位相でにげられるという・・。

77アラド名無しさん:2012/09/13(木) 14:25:36 ID:i3G4ufEs0
体力8割残ってたのに氷結の45スキル?の竜巻のやつくらって即死したわ
毎回当たり前のように使われるし決闘でのバグ早く修正して欲しいわ

78アラド名無しさん:2012/09/13(木) 14:29:44 ID:lru3l8RQ0
俺だって基本的には壁埋めしないさ
もしそうなってしまったら謝罪してだすようにしてる
しかしあの機動性からかす当たりでバグ利用10割は流石に・・・

79アラド名無しさん:2012/09/13(木) 14:44:37 ID:Ks4owANY0
クズインファが男メイジに文句言える立場じゃねー

80アラド名無しさん:2012/09/13(木) 15:12:45 ID:y6Xta1cMO
>>73
真クリのおかげでアベやクルセでストキン切ってる人もいるみたいだし
BSKも血十字やインファのパリーも切って他にSP費やした方が強くなるんじゃね

81アラド名無しさん:2012/09/13(木) 16:46:28 ID:aEPww0sE0
そんなにスタック減るのか
補正切った後とか体感で減ってるのがわかるくらい?

82アラド名無しさん:2012/09/13(木) 17:11:33 ID:mXoRdOnc0
真クリは持ってる同士だとスタックなくていいんだけどね

83アラド名無しさん:2012/09/13(木) 17:49:41 ID:1kaFaSo.0
真クリの的中率は体感できるくらい上がるよ
つける前は13%で、立ち回りでの投げやHA受けすらスタックが結構出て萎えてたけど
今では補正切りまでほぼ安定、スタックイライラ戦記が嫌なら買う価値ある

84アラド名無しさん:2012/09/13(木) 18:10:34 ID:OX3k.QyY0
だいぶスレ違いだが
黄色にしたら自由でチームなりなんなりで遊ぶのが一番ストレスがたまらないな
本当は白、黄とかの段位差もなくして欲しいところだけど
中級での昇段試験が一番ストレスがたまる

85アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:15:37 ID:NaDrxeTY0
公正決闘オススメの職

【学者】中級程度なら面白い位天撃が当たる、がQ技が繋がり難いし
    DJコンボが曖昧だとクイスタから反撃される
【ローグ】中級くらいなら大暴れできるコンボ魔人
     安定性に欠けるが補正リセットが狙える。やわらか戦車
【男グラ】パワホ状態の投げの範囲が女と比べて解りづらいので
     ガン逃げされない限りは面白い職。ただ人口が…
【阿修羅】クイスタ潰しの帝王、凍結を狙わなくてもそこそこ戦える
     凍ったらもうけもの

散々騒がれている職は省略。使うと勝率云々割と楽しい

86アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:22:42 ID:xZWnrW5M0
♂グラは「RSの弾丸見てからHA受け余裕でした」って程度が出来ない奴は使わない方が良いと思う
鈍足で飛び道具無し、♀グラと違ってHAで滑れないから近寄るまでの労力がパネェ

87アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:26:42 ID:pzNsEz/w0
男グラ相手してるぶんには超強い気がするが

88アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:25:02 ID:4b0JSH8U0
少なくとも鈍足ではないわな♂グラ

89アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:31:56 ID:YqVQCbPc0
♀グラと飛び道具に大した差ないし

90アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:34:44 ID:xZWnrW5M0
盗賊 960
♀格 910
♂格 880
鬼剣 850
女銃 850
男銃 820
魔女 800
聖職 780

♂格ってプリ並に鈍足ってイメージだったけど思ったより速いんだな・・・
使ってる時はやたら遅く感じたんだが

91アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:38:28 ID:OX3k.QyY0
♀グラの機動力に対して♂グラは受けが強いってイメージだな
ただまぁ ♂グラは本当に少ないから このイメージもあってるかどうか微妙だけど

92アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:38:48 ID:YqVQCbPc0
足長くて走る速度とモーションがつりあってなくて遅く見える
ダサい

93アラド名無しさん:2012/09/13(木) 21:56:14 ID:7thscS8c0
ちょっと前までは男念が結構いたけど弱体されてからかなり少なくなったな

94アラド名無しさん:2012/09/13(木) 22:31:33 ID:0WHGktRQ0
かつての強さは失ったけど、今でも男念充分強いと思うんだが
見事に当時男念やってたやつら消えたな

95アラド名無しさん:2012/09/13(木) 22:36:42 ID:lru3l8RQ0
俺は♀グラにつけてみたけど元々的中特化で18%越えてたからあまり実感は出来なかった
10%切るくらいの的中から9%上がったら体感出来ると思う
俺の公正オススメ職は♀ストと♀グラかなぁ
グラはクルセはきっついけどメカや他布が他よりやりやすいしコンボの繋げ方が豊富で楽しい
ストはあの速さとMS絡めた高火力コンボとか画面外からの通常ぽんけんライジングとか楽しい

96アラド名無しさん:2012/09/13(木) 23:11:36 ID:xZWnrW5M0
>>94
ミカンの魔防減少と即死練気が無くなってミカン飛ばしの範囲減少と、バグ職から強職すっ飛ばして並職まで落ちたからな
モーションはことごとくダサいし強職でもないと来ればキャラデリしてもしゃーないわ

97アラド名無しさん:2012/09/13(木) 23:27:28 ID:HHGt0ZpQ0
男念の歴史

覚醒バッシブが超強いからゴキブリの如く大量に異界に湧く

当時の男念「バグじゃなくて仕様だからwwwwwww」

バグが治る

「男念愛あるから、私は男念を続けるよ」

狩りで見かけることがほぼ0になり、決闘専用キャラになる

板金男念「男念?弱職っすよww負ける奴は対策できてないww」

公正くる

絶滅


男念触ってた奴ってしょうもない奴らばっかだよね^^;

98アラド名無しさん:2012/09/13(木) 23:39:52 ID:jrBFVZ/I0
男念は上でも言われてるように性能的にはぜんぜん悪くないんだが
いかんせんこれまでの強いといわれてる奴らが装備頼りすぎて、まともに立ち回りできる人が皆無だから
参考にする人もいなくて伸びない感じだよなぁ。
今第一人者になって使いこなせば名前を残すチャンスかも

♂念もってないけど

99アラド名無しさん:2012/09/13(木) 23:45:04 ID:xtBdLOaAO
ジャンピング使って今俺男念してる

100アラド名無しさん:2012/09/14(金) 00:07:31 ID:xZWnrW5M0
♂ネンは元々ミカン飛ばしが異様に範囲広かったのもツエーの原因だったからな
安全圏からこかしにきて雷鳴→c投げで拾うってパターンばっかりだった気がする。

今のミカン投げの範囲によっては相当悲しい事になってるんじゃね?

101アラド名無しさん:2012/09/14(金) 00:28:11 ID:pGu6JGKM0
今の仕様で自虐していいのは、男スピ・男喧嘩・女ランの3職ぐらいだわ。
まじで甘えんなよ。

102アラド名無しさん:2012/09/14(金) 00:40:28 ID:1bSzCNcw0
自虐していいのなんか女ラン以外いねーよ
そっちのが甘えとるわ

103アラド名無しさん:2012/09/14(金) 00:47:36 ID:xZWnrW5M0
オスピも♂喧嘩も十分戦えるな
キャノボとミラクルビジョンしか無い♀ランの足元にも及ばん

104アラド名無しさん:2012/09/14(金) 01:13:14 ID:s24lToYU0
なぜ本国の大会では女メカが活躍してないんだ
2chの韓国人評によれば連中は女メカみたいな卑怯キャラも平気で使うはずだよな
仕様が違うのかね

105アラド名無しさん:2012/09/14(金) 01:16:33 ID:y6Xta1cMO
ボマ君「ano」

106アラド名無しさん:2012/09/14(金) 01:17:11 ID:ljXceERA0
ラプターにノックバックがない

107アラド名無しさん:2012/09/14(金) 01:23:24 ID:xZWnrW5M0
>>104
あいつらゲーム上手いってのはガチだからな
上手い奴同士の勝負になれば装甲と手札の差がでかい

108アラド名無しさん:2012/09/14(金) 02:53:35 ID:ETswzhAw0
>>97
男念のパッシブは異界では皆バグだってわかってて使ってただろ
三次実装後でバカルが分身したり知識が薄いままだったからスタートダッシュした奴らは大体男念入れてたと思うぞ

109アラド名無しさん:2012/09/14(金) 02:54:26 ID:P4GJ/ML60
>>99
ゆうと!

110アラド名無しさん:2012/09/14(金) 05:29:18 ID:Ln7.bvzoO
こらゆうと!!

111アラド名無しさん:2012/09/14(金) 07:31:00 ID:Ogh5vHT.0
ゆうと!

112アラド名無しさん:2012/09/14(金) 07:39:33 ID:HHGt0ZpQ0
>>108
いやバグ治った直後にしたらばの男念スレ荒らしにいったけど
過去のレス読んでて仕様って言いまくってた奴ばっかだよw
それをコピってひたすら煽ってたら規制された
すくなくともバグだろうが誰にも迷惑かけてない!うるっせーんだよボケ!!ってやつが大半だったわ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1314200102/
このスレねww

バグ治ってから一年で3スレしか進んでないんごwwww

113アラド名無しさん:2012/09/14(金) 07:47:09 ID:HHGt0ZpQ0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1317832624/
こっちのほうがおもしろかった

114アラド名無しさん:2012/09/14(金) 18:29:35 ID:RbGfZSb20
男念はたまに会うけど今でも強くね

115アラド名無しさん:2012/09/14(金) 18:32:13 ID:xZWnrW5M0
警戒すべき手札は念壁と疾風、あとは分身くらいか
弱くは無いだろうけど全盛時代の攻撃力はもう残ってないな

116アラド名無しさん:2012/09/14(金) 18:40:40 ID:mXoRdOnc0
あの時が強すぎただけなのでは

117アラド名無しさん:2012/09/14(金) 18:42:20 ID:vB1Gs/oA0
すぐ乗り換えるとかどんだけ雑魚いんだよ

118アラド名無しさん:2012/09/14(金) 19:16:14 ID:f8R3mA4QO
相手の手札が全く判らなかったので、さっくりやられたなぁ。

画面外からミカンが飛んできたのとでかい虎が出てきてビックリした。

でも一回しか会ったことない。

プリ系ももっと浮くようにするか、空斬のHAを短くしてください。

119アラド名無しさん:2012/09/14(金) 19:23:15 ID:HHGt0ZpQ0
プリ系(とメイジ)の浮力向こうじゃ革新と同時に調整されたのに
こっちじゃ調整されてねえからな〜
こりゃバグだわ

120アラド名無しさん:2012/09/14(金) 20:34:30 ID:PUc95qLsO
女念よりマシ
公正の女念は職によっては禿げるくらいつえぇ

121アラド名無しさん:2012/09/14(金) 20:55:45 ID:7mpUZcWk0
韓国の私大会動画とか見てるけど、再浮きってほとんど狙ってる素振りがないな
bmとスピは時々見るけど、喧嘩や阿修羅、グラ当たりはコンボの構成からして再浮きを前提にしてないし
暗黙の了解で禁止みたいになってるんかな。単にスタックからの反確リスクを回避してるのかな

122アラド名無しさん:2012/09/14(金) 21:21:57 ID:sXprLPfs0
そうか?韓国の動画は参考になるから、よく見てるが・・・
代表?グラの人は毎回再浮き狙ってるよ

女メカは某ポンマスとトナメで組んでる人がいたような。
向こうでもメカは嫌われてるみたい。個人戦だとみんな1戦抜けだな

123アラド名無しさん:2012/09/14(金) 21:22:34 ID:RbGfZSb20
はいはい
再浮きくらい覚えましょうね

124アラド名無しさん:2012/09/14(金) 21:29:29 ID:ETswzhAw0
今日オンライン大会だったのか
面子みてみると、ところどころに詐欺師やF10使用者がいたりしてがっかりだな

125アラド名無しさん:2012/09/14(金) 23:03:28 ID:ZWzm3DBo0
サモがクソゲーってのが再認識できた大会だった

126アラド名無しさん:2012/09/15(土) 00:10:06 ID:q3ayjql.O
結局どういう結果になったの?

127アラド名無しさん:2012/09/15(土) 00:35:12 ID:yZpjk/kk0
そいやクルセ使ってんだけどさ
投げ後の通常が絶対に入らないやつと確実に入るやつがいるんだけど
bskやってると〆の狂乱がぜんぜん入らないやつがいる

俺が思うに入らないやつはxpか全角か低スペ
どーよこの仮説

128アラド名無しさん:2012/09/15(土) 00:51:31 ID:RbGfZSb20
そんなの別にないな
お前が悪い説も持ち上がってきた

129アラド名無しさん:2012/09/15(土) 01:09:15 ID:yZpjk/kk0
詳しく聞こうかその説

130アラド名無しさん:2012/09/15(土) 01:10:36 ID:jjDMIZmE0
xpはもう関係ないだろ。xp使ってるPCはスペック低いのが多いって理由なら分かるが
まぁ正直ただの回線相性だろ
入る奴には入るし無理な奴は入らないそれだけ
そもそも入る相手のほうがラグあるってことなの分かって言ってるのか

131アラド名無しさん:2012/09/15(土) 01:19:19 ID:yZpjk/kk0
あー一番上の行が当たりなんかな
もともとラグを利用した投げってこたーわかる
でも入る相手のほうがよりラグっつーのは同意しかねる
現行ハイスペの光100M回線のヤツに普通にできることだからな
自分も同じようなスペック

ただ相手はスイスイやってくることもあるから回線絞ってんじゃねえのコイツとか疑っちまう

132アラド名無しさん:2012/09/15(土) 11:48:55 ID:f8R3mA4QO
特にラグがあるわけでもないのにガードからのアパスラで鬼の腰ぐらいまでしか浮かないクルセがいた時はフイタw
絶望の塔のクルセを思い出したよ。
2,3回いれても変わらなかったので1戦抜けした。

133アラド名無しさん:2012/09/15(土) 16:41:35 ID:hE9/JLwE0
昨日小剣(?)ポンと戦い、勝負し終えて一言「NPCみたいだなw」
続いてインファと戦い「f10か、そりゃ勝てるよなw」「いや、低スペかw」「コンボ中にダメージ入らないんだよ」

夏はまだ終わってなかった

134アラド名無しさん:2012/09/15(土) 16:56:10 ID:E7NJ0gaoO
新キャラで決闘はじめて、下級→中級とあがっていったけど、負けた後にやたら愚痴ったり、F10のせいにするやつ多いな
もちろん使ってないし、F10って言いたいだけちゃうんかと

実装時からずっと上級にいたからそのへんの事情わからんかったけど下級中級のわけわからなさは異常
これは決闘はやらないわw

135アラド名無しさん:2012/09/15(土) 17:10:41 ID:xZWnrW5M0
浮いた瞬間当たった瞬間だけラグる奴は昔からたまにいるな
全員シロとは言わんが、通信の相性とか、原因になりうる理由は色々あるし確かめようが無いからな
仮に何かしらやってた事が確定したとしても「それでどうするの?罵声浴びせれば満足ですか?」って話だし何も解決しないしな
そういう特殊能力持ったプレイヤー相手にしてると思って、そういうのを考慮に入れて戦うしかないわ

負けた後の愚痴とか勝った奴が喜ぶリップサービスじゃねーの?w

136アラド名無しさん:2012/09/15(土) 17:56:10 ID:ljXceERA0
そういやどうでもいいけど
fateの称号加速とか決闘で発動するようになったな
加速するとコンボつなぎにくい職だからちょっと不便

137アラド名無しさん:2012/09/15(土) 19:20:47 ID:HGM2wvXM0
>>134
そんな奴には中々会わないぞ
F10はしてないのかもしれないけど、普通にお前がラグいのかもしれない

138アラド名無しさん:2012/09/15(土) 20:33:30 ID:vB1Gs/oA0
故意にやってるなら止めるべきだろ

139アラド名無しさん:2012/09/15(土) 21:33:34 ID:vB1Gs/oA0
あいつらラグいって言っても言い訳乙としか言わないじゃん
ちゃんと事実かどうか確認して誤解なら誤解でそれでいいじゃんなんか発想がうざいんだよね
頭おかしいよ絶対

140アラド名無しさん:2012/09/15(土) 21:45:13 ID:jkqmTahg0
相手がいくらラグくても・・・発言したら負けかなと思ってる
即抜けすれば解決するしな。
しかしラグいって捨て台詞は言われるけど、F10は言われた事ないぞ
F10って言われたならよっぽどラグかったんじゃないの?

141アラド名無しさん:2012/09/15(土) 21:47:01 ID:vB1Gs/oA0
両方ラグいのは変わらないけどじゃあこれからラグかったらF10って言えばいいのか
わかんねーw

142アラド名無しさん:2012/09/15(土) 21:56:40 ID:hE9/JLwE0
相手の攻撃全部当たってたしHPも減ってたけど、それでもやっぱり相手から見るとラグかったりするのかな

143アラド名無しさん:2012/09/15(土) 22:01:13 ID:vB1Gs/oA0
コンボ入れるはずのところでストンと落ちて空白の期間があったらラグいってわかるじゃん

144アラド名無しさん:2012/09/15(土) 22:33:50 ID:HGM2wvXM0
これからラグくても何も言わなけりゃいいよ
反省するわけでなし、気分悪くなる方向にしか物語は動かないから
1戦抜けでもおk

145アラド名無しさん:2012/09/15(土) 22:45:28 ID:vB1Gs/oA0
攻撃が当たっても重くて上手く動けない時もあるからね

146アラド名無しさん:2012/09/15(土) 22:52:04 ID:vB1Gs/oA0
言った方が損するような言い方するなよな、
今どっちかがらぐいよって教えてるんだからさ

147アラド名無しさん:2012/09/15(土) 23:12:43 ID:HGM2wvXM0
知り合いに言うならいいんじゃないの
野良で言うなら損するよ

148アラド名無しさん:2012/09/16(日) 02:23:51 ID:NcCTHhgU0
あのういまクルセイダーをいちだんにしてすきるふるんですけど                                            だれかうまい人すきるおしえてくれませんか                                                 さんこうにしますので

149アラド名無しさん:2012/09/16(日) 03:54:08 ID:vB1Gs/oA0
いや気持ち悪いな
やっぱり決闘はろくな奴がいないな

150アラド名無しさん:2012/09/16(日) 07:49:47 ID:dVGp.G020
ラグいヤツほど人のせいにするよな

151アラド名無しさん:2012/09/16(日) 12:09:43 ID:i3G4ufEs0
基本的にラグいとか発言してくる奴のほうがラグい
この間開幕数秒無敵で飛びまくりの奴が負けた後に「らぐいわ」と発言したときには吹いた

152アラド名無しさん:2012/09/16(日) 12:47:01 ID:0WHGktRQ0
まぁ相手の画面が見えない以上結論は出ない気がするけどな
しかし、悪名高いBSKに「重いな」と言われた時は苦笑した
いや仮に重いとしても、被撃中に称替してた奴にだけは言われたくなかった

153アラド名無しさん:2012/09/16(日) 13:05:14 ID:vB1Gs/oA0
決闘で野良とか言っちゃう時点でお察しレベルだわw

154アラド名無しさん:2012/09/16(日) 13:23:35 ID:noKrpVc.0
お察しレベルとか煽り出した段階でお察しレベルだけどな
ラグの原因ははっきりしないから言ったってしょうがないよ
文句言いたくなるような相手の場合は一戦抜けしておけばよい

155アラド名無しさん:2012/09/16(日) 14:43:02 ID:dVGp.G020
結局前スレの白チャの話になるけど
やっぱり白チャは切って無視だなぁ。

156アラド名無しさん:2012/09/16(日) 15:25:00 ID:iS88UoIA0
お前ら尊1になったら当然上級に行くよな?
中級で雑魚狩るよりも、上級で強い奴と戦った方が楽しいよな?
うpろだに中級篭りの尊1が段晒しててびっくりしたわ

157アラド名無しさん:2012/09/16(日) 15:33:15 ID:HHGt0ZpQ0
いくよ
自由で修行してから68chいくかな
尊1で中級こもる奴は恥ずかしすぎ

158アラド名無しさん:2012/09/16(日) 15:56:00 ID:ljXceERA0
サブで段位上げるとき結構見たなー
実力は黄段とまったく変わらない人ばっかだし経験値の糧にさせてもらった

159アラド名無しさん:2012/09/16(日) 15:58:48 ID:noKrpVc.0
別に尊1で中級にいても特に悪影響もないからいいんでないの
「恥ずかしい」はあくまで感想であって被害ではないんだからね
せいぜい己の名誉に傷がつく可能性があるというだけだ

160アラド名無しさん:2012/09/16(日) 16:47:08 ID:xZWnrW5M0
中級尊は性能的に黄色と変わらんのだから中級でやりたいなら好きにしろよって感じだわ
ただし下級初段は恥晒し。異論は一切認めない

161アラド名無しさん:2012/09/16(日) 16:52:40 ID:u8exTufE0
中級で上級レベルと戦えるならむしろ歓迎すべきじゃないか
楽しめよ

162アラド名無しさん:2012/09/16(日) 16:57:59 ID:lyZrWXKo0
尊1で印章楽に稼ぎたいって人もいるだろうし中級に入れる仕様になってるし特に気にはならんな

白級で黄級ばかりとあたる、白段で黄段ばかりとあたるのをどうにかしてもらいたいものだ

163アラド名無しさん:2012/09/16(日) 17:47:22 ID:0WHGktRQ0
ぶっちゃけ尊で中級は1戦抜けみたいなもんだろ
仕様なんだし不都合があるわけじゃないから悪いわけじゃないが、戦う相手を選んでいると見られるのも仕方ない

164アラド名無しさん:2012/09/16(日) 18:32:20 ID:HHGt0ZpQ0
いや善悪とかじゃなくて心構えの問題だろ
自分は上級chでは通用しませんって公言してるようなもんだから
ダサいもんはダサい

初級chにこもる初段はもうなんか尊敬できるレベル

165アラド名無しさん:2012/09/16(日) 18:41:10 ID:ETswzhAw0
でも中級にいる尊は下手な奴多いと思う
黄段に負けたら経験地マイナスってどのくらいなんだろ

166アラド名無しさん:2012/09/16(日) 18:53:13 ID:QoFf1G7Q0
段位ごとの装備差はいい加減なくして欲しい。中級行くと黄段ばっかでやる気が失せる。
別に黄段が悪いわけじゃないから文句も言えないしむしゃくしゃするわ。
結局メインしかやんなくなる。

167アラド名無しさん:2012/09/16(日) 19:07:50 ID:5/HvOsoU0
>>166
確かに段位毎の装備差にどんな意味があるのかよく分からないよね。
段位低い方に良い装備を支給ならバランス調整の意味合いがあるのかと思うけど、全く逆だし。

級毎にスキル振りが変わるとかも意味不明だし・・・。

168アラド名無しさん:2012/09/16(日) 19:10:57 ID:noKrpVc.0
>>164
心構えというより性格の問題だろう
でも心構えにしろ性格にしろそんなに「べき論」で決め付けられなければいけないのかな
上昇志向が高ければ上に行くかもしれないけど、不安だったり気持ちが弱い人だっているんだよ?
尊にはなったものの上で通用しなければもうちょっと下で鍛えるかって発想だって自然だよ
たまたま君とは違うってだけだろう
迷惑かけてるという話じゃないんだから別にいい
不正じゃなければそいつの好きに楽しめばいいんだよ

169アラド名無しさん:2012/09/16(日) 19:18:50 ID:0WHGktRQ0
>>166
中級の装備差は実際公正のシステムにおいて結構な病巣だと思うな
初段で初級に行く奴は相当酷いが、中級に行くと白黄の装備差があるから嫌だって奴も中にはいるだろうしなぁ

170アラド名無しさん:2012/09/16(日) 19:20:00 ID:5/HvOsoU0
>>156
上級で120秒以上相手がこなかったら中級に行ってた。

171アラド名無しさん:2012/09/16(日) 19:40:48 ID:HHGt0ZpQ0
>>168
まあ性格でも心構えでもどっちでもいいけど
やっぱりはたから見たら「ださい」この一言に尽きるだけの話だよね
別に害はないのは同意だし、中級にこもる勢も楽しめてるんだろう


ただ「ださい」

172アラド名無しさん:2012/09/16(日) 20:07:58 ID:noKrpVc.0
>>171
ゲームに強い上昇志向抱いている
それは個人の自由
でも他人にその価値観を押し付けて「ださい」なんて言い出すのは更に「ださい」し「痛い」って思われるんじゃないのかな

173アラド名無しさん:2012/09/16(日) 20:57:53 ID:ZdKSCtTw0
>>171
こいつアスp・・・

いや、何でもない

174アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:12:39 ID:zcSH9Ie20
尊1が中級に居座るのが不愉快なのって、装備の違う白段と戦うことになるということだと思う。
「公正」を求めるのであれば、皆装備が同じで戦える唯一の68chに早く行けという気持ちにはなるよね。

175アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:21:07 ID:HHGt0ZpQ0
ん?ここって尊1で中級居座る雑魚ばっか?

176アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:46:45 ID:6ewcjs.20
尊1に文句言う黄段共がいると聞いて

177アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:51:52 ID:OX3k.QyY0
昇進試験もないし誰でも尊1になれるんだからそこまで目くじらたてる必要もないと思うが

178アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:54:20 ID:HHGt0ZpQ0
ごめん勝率65%の尊7なんですわ・・・
今サブでやってて尊1と遭遇するけど内心馬鹿にしてるよ・・・

179アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:02:09 ID:jjDMIZmE0
黄が尊1を叩いてるのが多くみえるな
白だったら尊1だけじゃなく黄も叩くし

180アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:21:39 ID:kA8BLSLA0
負けた言い訳したいだけにしか見えないは

181アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:32:20 ID:LLGAwjjs0
なんちゃって尊1より、気持ち悪い動きのどう見ても誰かのサブの黄色のほうが嫌じゃないのかね

182アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:36:34 ID:xtBdLOaAO
尊1になれないと上級チャンネルいけないんですごめんね

183アラド名無しさん:2012/09/16(日) 23:38:47 ID:d.0rskmA0
公正決闘場で亀称号装備してたら文句いわれたのですが
これって装備しちゃだめなんですか?
あと立ちコンバグ?やめろといわれるんですが何のことやら分かりません

184アラド名無しさん:2012/09/17(月) 00:54:30 ID:S05J5iiM0
立ちコンバグってのは
本来相手をこかさないでコンボを入れ続けると、ある程度の所で相手が強制ダウンする仕様が現在反映されてない現象
つまり現在は、立ちコンが続けられる職ならスタックが出る(か相手がHA状態になる)までダメージを入れ続ける事ができてしまう

その現象下でしか出来ない、本来のダメージ上限を上回ったコンボをした(と思われる)事を指摘されたって事やね
インファのやりすぎ立ちコンや、一部職に対してだったり繋ぎ方にもよるけどポンの幻影からの浮かせなんかが該当するよ

亀称号は嫌う人少なくないよ
仕様通りの効果の称号だから装備しちゃダメって事はないけどね
例えば俺は装備しないし、相手がしてたら亀かよーと思うよ。思うだけだよ

185アラド名無しさん:2012/09/17(月) 00:54:44 ID:lJovOy3U0
亀は回復するときにラグがおきるから自重してる人が多い
立ちコンバグは立ちコン補正で今までは倒れてたが今は倒れなくなってるから
10割いけちゃうクソゲーになっちゃう>>
>>183 まず職なんだよ

186アラド名無しさん:2012/09/17(月) 00:58:51 ID:lJovOy3U0
>>185 ごめんsage忘れた

187アラド名無しさん:2012/09/17(月) 01:51:58 ID:7mpUZcWk0
立ちコンバグって、インファの立ちコンとポンの幻影以外にあったっけな
亀はhp回復エフェクトが出ると、相手には見えないけどラグって挙動がおかしくなる
そのせいで、コンボが高確率で途切れるから嫌う人が結構多い。自分は文句は言わないが、内心は鬱陶しい
あと、たまに亀称号を付け替えしてるのもおるからね。非常に面倒くさい

まぁ だからといって文句言うのもどうかと思うので、そういう奴らと当たった時のために、自分も同じステの亀を3つ用意している
100k切ってた頃あったからね。揃えやすかった。

188アラド名無しさん:2012/09/17(月) 02:09:22 ID:LDW4/oE20
ストでポンケン入った後に少し立ちコンするけどこれは仕様上おkなんだよな?
やりすぎると強制ダウン入るし、職によっては割り込まれるし
インファは立ちコンでダメージ蓄積しても投げ挟むせいか、浮かせようとした時に強制ダウンしないっていうのがバグであってる?

189アラド名無しさん:2012/09/17(月) 02:21:49 ID:HHGt0ZpQ0
>>188
違う
タチコン中に相手が一瞬でもHA発動すればこける
インファは手数が速いのでHAが一切割り込めないまま10割りキメられる
だからレンはリベとか発動したらこける
上級chだけの噂があるがそこまでは知らん

190アラド名無しさん:2012/09/17(月) 02:51:51 ID:vB1Gs/oA0
DFプラチナと亀つけてくるやつは高確率でラグくなる

191アラド名無しさん:2012/09/17(月) 03:08:09 ID:1bSzCNcw0
>>188
ストでも似たようなもん
ポンケンから123ボンクラ123の時点で男メイジとかだと4割食らってるけど普通に浮く
本来の立ちコンがどこまで入るかなんて相手のHP次第だけど
それが無いからHP少ない職だとストもインファもどっちも糞

192アラド名無しさん:2012/09/17(月) 03:27:46 ID:HHGt0ZpQ0
ストはヒットリカバリー積まれるだけでタチコンはおろか
疾風からのコンボ始動もままならない状況になるから許してあげて;

193アラド名無しさん:2012/09/17(月) 06:04:05 ID:uQc3NvFU0
てか今の日中関係で来年の1月の世界大会行くのかな?

アラド日本代表マジで勇者やでえ

194アラド名無しさん:2012/09/17(月) 06:46:30 ID:xZWnrW5M0
負けたら身包み剥がされて勝ったらそのまま行方不明、なんて事になりそうだよな

195アラド名無しさん:2012/09/17(月) 09:24:20 ID:Ejp1AnLs0
用は立ちコンできる職にはリカバリー装備つけろって話
あと職や立ちコンにもよるけどHAで割り込んでこなくてもこけるときはこける

回復称号は被弾中に回復して落下補正やら変わるからラグって見えるだけ

196アラド名無しさん:2012/09/17(月) 09:39:22 ID:cPLlxzxY0
へたっぴ尊1だけど、白段で黄段と当たりまくる様に
尊1なって上級突入したら達人や覇王に速攻10段に落とされて、
しばらく中級に残ろうと思ったね

197アラド名無しさん:2012/09/17(月) 10:01:40 ID:1kaFaSo.0
上級で段位落ちても表示は変わらなかったし
そのままやってたな

198アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:58:33 ID:KUcNGvaU0
たちこんにはリカバリー装備が対策として有効
とかこんな話もっとしていこうぜ
200近くまでなってまだ下らない話題しか出ていない

199アラド名無しさん:2012/09/17(月) 12:19:34 ID:oCV9HcEMO
有意義な話ができると思っているやつがまだいるなんて驚愕

200アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:27:48 ID:xZWnrW5M0
リカバリって意味あんのかね
立ちコン職代表のストですら浮かせてからMSでQ叩き込むのが基本だし
どの職でも捕まえたらとりあえず浮かせてから料理するだろ

201アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:35:06 ID:HHGt0ZpQ0
意味あるよ
レン相手のヒットリカバリーは地味に強い
火炎放射もミルも割り込めるし男レンの乱射からコンボ始動も防げる

俺が常時してる装備してる相手は
ローグ、インファ、ストで

付け替えは
雷連撃ささってしまったときのBM、浮いてしまった時のクルセ、退魔にも有効


眉唾だが状態変化の持続時間も短くなるって噂がある

202アラド名無しさん:2012/09/17(月) 14:21:22 ID:ZOcOzi6QO
付け替えとかマジかよやめてよ

203アラド名無しさん:2012/09/17(月) 15:31:26 ID:HyZM58xAO
アクセの付け替えは体感ではあまりラグがない気がするが流石に相手が見えてる範囲ではやってないな
ローグのスキルとかクルセの槍はヒットリカバリで軽減できないと思ってたけどできるの?

204アラド名無しさん:2012/09/17(月) 15:55:19 ID:S05J5iiM0
>>200
格闘相手にだと目に見えて効果あるよ
浅い疾風やそこからの空中蹴りから1までの間で、距離や相手の攻撃のタイミングにもよるけど結構割リ込めるようになる

205アラド名無しさん:2012/09/17(月) 16:10:37 ID:vB1Gs/oA0
この前武器をゴリゴリ付け替えてるやついたけどあいつわざとか

206アラド名無しさん:2012/09/17(月) 16:12:53 ID:vB1Gs/oA0
なんか変な事して勝とうとするやつ多いよな

207アラド名無しさん:2012/09/17(月) 16:27:43 ID:X/JNVfug0
軽甲だったら目に見えて効果あるけどレザーや重甲でリカバリ装備つけてもほとんど意味無いですね

208アラド名無しさん:2012/09/17(月) 19:39:08 ID:S05J5iiM0
あれ、そう?
こっちスト相手bskで、結構割り込まれるなぁと思って情報見たら肩腰靴アクセ2種リカバリにされてて
リカバリ特化結構きちぃなと思ったんだけど、数値覚えておけばよかったな。1300だか1400だか1500だか覚えてないや
アクセはリカバリー増えないやつだったよ

209アラド名無しさん:2012/09/17(月) 21:04:37 ID:jjDMIZmE0
bskはフレンジでリカバリあがらなかったか

210アラド名無しさん:2012/09/17(月) 21:26:20 ID:pDxMDd2c0
コンボ中に付け替えしてますよ自慢はいらんす

211アラド名無しさん:2012/09/17(月) 21:39:00 ID:YyJ584VM0
女メカとサモナーは決闘から消えてください

212アラド名無しさん:2012/09/17(月) 23:13:41 ID:lyZrWXKo0
リカバリ3箇所付与+アクセ2種に加え称号やクリーチャーでもリバカリあげられる
その分速度は落ちるけど立ちコン主体・始動の職からすれば非常にやりにくいと思う

213アラド名無しさん:2012/09/17(月) 23:30:17 ID:7mpUZcWk0
リカバリ1600ぐらいのサブキャラあるけど
スト喧嘩、ポン、インファ、ローグ辺りには使えたかな。特に喧嘩ポンインファには有効だった記憶が
でも、数戦やると、すぐに浮かしコンボに変えられるので、あまり意味がなくなる

214アラド名無しさん:2012/09/17(月) 23:45:30 ID:1bSzCNcw0
立ちコンの分被害減ってるんだからその時点で意味あると思うけどな
こっちの速度HP低下分を考えてもメリットの方が大きいと思う

215アラド名無しさん:2012/09/18(火) 00:28:06 ID:ETswzhAw0
初級でのサモハンパねぇな
4級で幻獣暴走とアウクソもってんのかよ、メカ以上に糞職じゃねぇか
勝てる気がしなかったわ


という愚痴

216アラド名無しさん:2012/09/18(火) 00:43:55 ID:y6Xta1cMO
>>213
疾風脚やローグのハリケーン中にも割り込める?

217アラド名無しさん:2012/09/18(火) 02:54:49 ID:xZWnrW5M0
サモメカに文句を言う糞雑魚どもへ
人の使ってる職に文句を垂れるよりも勝てるように努力すべし
具体的に言うとソウルやローグのような後衛殺し、もしくはランやエレとか攻撃範囲が広い職使え、メカサモはカモれるから

どうせここでサモウゼェって愚痴ってる連中の大半はポンとかレンとか大麻とか、スキル振り回せば勝負出来る脳筋職使ってる連中だろ
メカサモはスキル無駄打ちするカスならインファですらカモれる糞職なんだから、とっ捕まえるPSが無いならせめて有利付く職業使えよ

218アラド名無しさん:2012/09/18(火) 03:02:55 ID:KUcNGvaU0
そういうのいいから

219アラド名無しさん:2012/09/18(火) 03:11:24 ID:0WHGktRQ0
単純に戦っててつまらんっていうのがよく見かけるサモ嫌いの感想なんだがそもそも

まぁサモ使いにPSがないってのも俺はおかしな意見だと思うけどね。サモはサモでサモに対応したプレイヤースキルが求められるだろ、たぶん
とはいえ、たとえばポンマスにおけるPSとは若干異なる種類のものだということは断っておく

220アラド名無しさん:2012/09/18(火) 03:31:12 ID:vB1Gs/oA0
その脳筋職でサモメカとやってみろやどんだけうざいか

221アラド名無しさん:2012/09/18(火) 03:47:29 ID:KUcNGvaU0
サモどころか他職のPSなんぞわからん
スピだってグレポイポイしてるだけにしか見えん

ただサモに関して言えば、追う側が下手糞で簡単に召喚されてしまい
そこから召喚にふるぼっこされてたらPSなんて発揮する場面なんてないだろうな
つまり追う側がある程度うまくて初めてサモのPSに出会うわけね
更に言うならサモにPSいらないとか言ってる奴はお前にPSがないだけだろってそういう話

ここはバカが多いので面倒だが一応注釈入れとくが
サモ相手が楽しいかどうかとPSの有無は関係ないんで
そこんとこよろしく

222アラド名無しさん:2012/09/18(火) 04:13:43 ID:7mpUZcWk0
>>216
最近、あんまりサブでやってないから記憶があやふやだけど
女格闘家の疾風なら念以外は2発目当ててくる奴は割り込めたかな、男は浮くから無理だったような
インファのハリケーンには割り込めなかった。先にコンボ入れてリカバリ上がってたら知らんけど
光剣ポンだと断空の何発目かに割り込めたと思うよ

223アラド名無しさん:2012/09/18(火) 07:31:04 ID:Ejp1AnLs0
エレじゃサモメカなんて狩れないんだけど、サモはエレ側詰み状態だし
言いたいことはわかるが適当なこと言うなよ

224アラド名無しさん:2012/09/18(火) 08:04:06 ID:HHGt0ZpQ0
サモはダイアグラム極端すぎ
そして数少ない有利な職にも
バグでゴリ押し
サモは甘え体質

225アラド名無しさん:2012/09/18(火) 08:21:07 ID:pDxMDd2c0
強職だと思ったメカ作ってみたら全然勝てねぇわ

226アラド名無しさん:2012/09/18(火) 09:14:14 ID:4hAdVmT.0
強職と弱職とどう違うのか考えたら
HAスキルの豊富さ・移動スキルでの素早さ・設置スキルの有無・反スキル
たしかに色々あるだろうが
結局は縦軸の攻撃の強弱だと思う
縦軸からコンボスタートに持っていけるインファ・レンや縦軸に広い空斬打
縦軸が弱い女ラン・女ケンカ・男スピ

227アラド名無しさん:2012/09/18(火) 09:59:08 ID:xZWnrW5M0
>>223
あぁすまん、言い忘れてたがエレでサモ狩るにはプルートM振ってる必要があるんだわ
サモ側からするとかなりキツいスキルだからプルート連打してるだけでサモ側が詰み状態になるよ
今の主流のフロストとかランタンしか持ってないなら無理ゲーだろうけど

>>225
近接戦闘を徹底的に避けてロボを出せるだけ出すようにするだけで生存率は飛躍的に上がるよ
無論考え無しに出してるとキャスト隙狙われてすぐに捕まるけど

228アラド名無しさん:2012/09/18(火) 10:42:56 ID:Ejp1AnLs0
>>227
プルートMでもサモ無理だからね、公正前の装備ゲー時代なら火力あったからプルートしてるだけで召喚壊れて本体にもダメ通ったからいけたけど公正じゃ無理

229アラド名無しさん:2012/09/18(火) 10:50:29 ID:xZWnrW5M0
マジかよ、今そんなに固くなってんのか・・・

230アラド名無しさん:2012/09/18(火) 12:00:13 ID:LDW4/oE20
メカは少なくとも5分5分くらいあるんじゃねーの
近接が選択肢にない逃げてロボ出すだけのメカとかはいいカモだわ

231アラド名無しさん:2012/09/18(火) 12:50:54 ID:S05J5iiM0
>>225
逃げて逃げて勝とうとしちゃだめだよ、それを悟られちゃだめだよ
相手に、ロボに構わざるを得ない状況を作ってその前後の隙を突くんだよ

232アラド名無しさん:2012/09/18(火) 13:57:26 ID:pDxMDd2c0
おお、ありがと。
使えてないから別キャラ、じゃなくてもっと考えてメカ操作してみるよ。

因みにオススメのスキル振りってどんな感じかな?(スレチだったらごめす)

233アラド名無しさん:2012/09/18(火) 14:12:23 ID:qC.nmMbI0
いや今の公正でもプルートMで召喚壊れるぞ。

召喚硬くなったっていってるけどそれまでお前らが装備ゲーしてただけだ。

234アラド名無しさん:2012/09/18(火) 14:15:21 ID:tU2iz10A0
ぶっちゃけサモ用のPSがーなんて言ったって
PSのある奴のサモなんてぜーんぜんみないわ
多くの場合PSがあったらサモなんてやらないんじゃないの
近接職でサモ相手にするのうざいとかつまらないとか言うのもいるが
近接職でなら大体楽勝だしちょっとくらい相手してやる器の大きさくらいあってもいいと思ってやってるわ
ただ逃げ職でサモはやっぱり辛いと思う

235アラド名無しさん:2012/09/18(火) 14:38:45 ID:p40gC/0.0
買っても負けてもいい気持ちにならないからやりたくない

236アラド名無しさん:2012/09/18(火) 14:42:34 ID:xtBdLOaAO
サモはバグ
小林は早くは他の職やれよ
あの糞雑魚いエレマスどうしたん?

237アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:00:48 ID:Ks4owANY0
サモがPSいらないって言われる由縁は
使ってみたことがある人ならわかると思うけど
戦闘中の時間のほとんどはあの長いキャスト時間に潰されるんだよね

これはどうしようもない事実であり
キャスト時間中はPSの介入が一切ないんだよね
当然潰されないように位置をとるPS
攻撃をあたらないように立ち回るPS
相手の動きを見てから天撃で転ばしたりするPS等があるが

そもそもそれらはサモの特権ではなく
他の職もやらなければいけないことなんだから
サモナーだけに必要とされるPSとは言えない

ただサモナーにのみある事実は「キャスト時間が長い」

他の職とくらべて決定的にPS介入する余地が少ない
だからサモナーは誰が使っても同じように見える
そしてそれでも余裕で勝てまくるサモナーは圧倒的な強職という図式ができますね

誰かこれに反論できる?

238アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:18:42 ID:tU2iz10A0
>戦闘中の時間のほとんどはあの長いキャスト時間に潰されるんだよね
これ嘘
1分戦闘したとして、キャストの合計が1分の半分の30秒もいったりしない
出すもん出したらその後は動いてる
動いてる時間の方が長い

論理の前提が崩壊し、それによって論理全体が瓦解しました
まだつっこみどころがあるけど、前提が崩れた段階で全てが否定されますた

239アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:26:34 ID:S05J5iiM0
>>232
メカを相手にする時に思う事、上手い人にやられる事をメカ視点で書いただけで
持ってないからわかんないんだごめんね
個人的にはロボ全般硬いと嫌だよ

240アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:58:10 ID:Ks4owANY0
いや・・・30秒にも満たないって・・・
他の職はそもそも5秒にも満たないよ・・・


わかりやすくいうとね キャスト時間(じかん)ってのは 自分(じぶん)
がまったくそうさできない 時間(じかん)
なんだよ その時間(じかん)が 多(おお)い時点(じてん)で
他(ほか)のしょくよりPS(ぷれいやーすきる)が介入(かいにゅう)
できることが少(すく)ないって ことなんだよ

241アラド名無しさん:2012/09/18(火) 16:07:11 ID:xAWRCqyk0
エレやってみればわかるけどさ、チームでエレが糞弱かったら、先ず他のメンバーが弱いって事だよ
味方がある程度強くてはじめてエレは本領発揮できるんだよ。
ゴリラのように始めからPSを発揮できるような職じゃないわけエレちゃんは。分かる?

242アラド名無しさん:2012/09/18(火) 16:25:00 ID:tU2iz10A0
>戦闘中の時間のほとんどはあの長いキャスト時間に潰されるんだよね
まず、戦闘中の時間のほとんどがキャスト時間かどうかは他の職と比べる問題ではないね
他の職なら5秒もないというのなら、サモナーなら何秒なのか書いてみよう
そして想定した戦闘時間からその秒数を引いてみよう
そういう簡単な計算もしてなかったというのなら、ディベートにおけるデータの概念をもうちょっと持つべきだよ

サモナーのPSが疑われる問題に関しては言葉は悪いが>>221の方が正解に近い

243アラド名無しさん:2012/09/18(火) 16:34:53 ID:d.0rskmA0
サモにpsがあろうとなかろうと1戦抜け余裕
下手でも上手くてもうっとうしいのがサモ

で、そういううざい職とか上手すぎて無理な人と会うと1戦抜けしてるチキンですが1戦抜けって感じ悪いの?
あと1戦抜けした直後またそいつと当たって気まずくなるのがもうお決まりみたいになるんだがこの現象は何なの?

244アラド名無しさん:2012/09/18(火) 16:41:50 ID:xtBdLOaAO
一分でサモナー13秒もキャスト時間消化してんじゃん…
対人Wikiみつつ布マスタリー考慮してさ
ちなみにショータイムによるクールタイム減少とマジックミサイルは計算にいれてない
13秒って血柱とか陽子とかいけるぞ…

245アラド名無しさん:2012/09/18(火) 17:09:04 ID:qRf5O8v20
13秒棒立ちでキャストしてるわけじゃないのに
血柱、陽子いけるって言われても・・・

その時の立ち回り次第としか

246アラド名無しさん:2012/09/18(火) 17:58:50 ID:4hAdVmT.0
>>233
+0紫以上を装備ゲーと言うなら、全員装備ゲーだわな

247アラド名無しさん:2012/09/18(火) 18:16:04 ID:WZsUV5cY0
サモを使う人は客観的に物事を考えられない人かサモくそとか言われて喜ぶマゾ。
そういう布職潰すためにランチャー始めたのに、一戦抜けされる始末。どんだけ醜いんだよ…

248アラド名無しさん:2012/09/18(火) 18:29:46 ID:epA0gveE0
メカ対策の話が出てるからメカ使ってる俺からメカ対策をば
基本はガン攻め。開幕から捕まえてべた付き→Q技でごり押して7割もっていきたいところ
開幕捉えたらほぼ勝ち確なので捉えられなかった場合を書こう
メカの始動技はロリサンを起点に狙ってくるので、ランドを処理しながらロリサンを使うのを待とう
開始から20秒↓
そうこうしている間に20秒が経ち、ヴァイパテンペのクールが明ける
テンペは確実に壊そう。だがこの時メカをフリーにしすぎないように
少しフリーになったらカモフラなり跳躍空射なりでメカドロまでのクールを潰されるからな
開始から40秒↓
スパローとメカドロのクールが明ける。ここまででメカを捉え切れず、メカとのHP差があまりなかったらほぼ勝てないと思っていい
だが対策としては、相手のメカドロに対し、突っ込むように逃げること。順方向に逃げると追いこまれてスパローテンペヴァイパで詰む。
メカワールド中に逃げ切ったとしてもその後はメカは跳躍空射なりカモフラなりで逃げるので正直厳しい
逃げられてる間にまたメカドロのクールが明けry
なんか無駄に長く書いてしまったが、言いたい事としては
開幕攻め、メカをフリーにさせずテンペを処理する事、スパローが出たら壊すか攻めずに逃げる事
ぐらいかな、正直開幕でHP削られなかったら負けません。はい
あと、メカからのダメって基本、コンボからのダメなんだぜ
以外にランカンファイオとかテンペの流れ弾じゃHP減らないんだ
つまり、どんなにメカの大群が溜まっていても、浮かされなきゃ大ダメージは喰らわないってことだ
あせらずしっかりロリサンなりRSなりを処理しよう

249アラド名無しさん:2012/09/18(火) 18:32:01 ID:5F/iFveA0
>>221 追う側が下手くそな場合は事故でも起きない限りサモナーが勝つ
しかし追う側が上手い人にしても、サモナーが圧倒的有利なのは間違いない
天撃一発当たる等の1回のミスで状況が一気に変わるからな・・・
さらにテレポがあるから、コンボで削るのが難しい。
ランチャーなら楽勝だろうが、不利な職が多すぎる。

250アラド名無しさん:2012/09/18(火) 18:42:20 ID:Xqy1bjVY0
向こうのスレで○林が湧いたとかいって一瞬で終わったが今度はこっちのスレで暴れてんのかよ

251アラド名無しさん:2012/09/18(火) 19:07:02 ID:lpRtA4pk0
まーた小林の「サモはPS必要なんだもん病」か

252アラド名無しさん:2012/09/18(火) 19:18:41 ID:hclm0MAg0
うんうんサモは棒立ちで召還してるだけで問答無用で勝てるんだねすごいねー

253アラド名無しさん:2012/09/18(火) 19:36:39 ID:HHGt0ZpQ0
本質的なことについてはなんも反論が得られてない件

さっさと

他の職よりキャスト時間が圧倒的に長い=他の職よりPS介入が少ない
という事について反論してみろよw

先に反論の予想を立てると大方


お得意のサモにはサモのPSがあるんです><って発言も具体的になw
反論できない=サモはPS介入なしのお手軽職ということで!

254アラド名無しさん:2012/09/18(火) 19:50:53 ID:0WHGktRQ0
魔大麻とかどうなんの?とは思う
というか要は召喚がオートだからその動き次第(例:ニートホドルか闘神ホドルか)なところがある、とかならともかくキャストの観点からはおかしいと思うんだが
キャスト=操作できない=足が止まるからPS介入が少ない ってのはさすがに浅はかだと思う
ポンマスを例に出すけど、この場合キャストスキルは不屈・OD・オトガあたりをしたいところだけど、開幕まとめて棒立ちでキャストなんて普通しないだろ? 相手の攻撃を受けないところに開幕、もしくは適宜移動、または牽制を織り交ぜるはずだ。不屈受けするなら勿論相手の攻撃読みとタイミングを図る必要があるな
キャストに膨大な時間を取られるならばそれだからこそ、足が止まる無防備さをカバーするために位置取りが大事になるんでないの
ちなみに前もって言っておくが俺自身サモという職は嫌いだし、使ったことすらない

255アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:18:10 ID:epA0gveE0
サモが楽勝お手軽職なのは否定しない
だがキャストの少ないポンレンインファbskあたりの脳金は超超超お手軽職だぞ 人口みたら分かるだろ

ていうかサモで決闘を続ける精神力がすごいわ よくあんなボロクソ言われて公正いけるな

256アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:18:48 ID:S05J5iiM0
>>248
vsメカは手札をチラつかせながらどのタイミングで切るかみたいなじりじりとした読み合いが好きだよ
68での連戦はちょっと疲れるけど、身内や実力近い相手とだと楽しいよ
特に中〜近距離戦。お互いzスキルのクールから不屈の有無やそのクール、グレの残弾まで気にし始めた辺りからさらに熱くなったよ

さもちゃんの話は反論するのもあほらしいよ
せめてどの召喚だけをどう何とか始末してどいつをどの辺にキャリーしてどう迂闊なキャストを誘うかとか
そういう話をしてくれよ。知らんけど

257アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:23:00 ID:q95CT.GgO
その方が有意義だね

258アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:26:45 ID:epA0gveE0
サモ対策かぁ
とりあえず姉さんは倒したほうがいいとは聞いたな
召還させないようにプレッシャーをかけるのはもちろんだけど、召還に篭るようなら召還からサモをひっぺがす立ち回りも大事だと思うな

259アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:27:54 ID:ETswzhAw0
逆にサモもサモでドMなんじゃなかろうか
一戦一戦長い上に罵声浴びながら毎回一抜けされながら経験地をためて行ってるんだろ?
サモだから努力が報われることもないだろうし、、、

260アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:43:42 ID:R1jDEwSc0
サモがお手軽で強いって言ってる人って結局サモに負けまくってるって事だよね
俺結構楽に勝ててるからそういう印象はないわ
キャストが長いとかいう話も出てるけど、それってサモの弱点であってPSなくても勝てる職である根拠にはならないんじゃないか
ただ、他の職もそうなんだがサモの場合一戦目で相手の職がわからないのは殊更辛い
ランチャーとかはすぐわかってありがたいが、この間アバでタバコ加えさせてるメカがいたぞ
変装とかこまけえことしてんじゃねえよ

261アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:48:38 ID:p40gC/0.0
サモはそれに+して召喚の壁、常時コンボ中断、本体の攻撃、設置物のアウクソ、さらにはテレポまでかんがえないといけないからなあ
アーマーとか貫通あんまりない職はやってられんが…

262アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:04:48 ID:zcSH9Ie20
相手から逃げ続けても攻撃当たるもんね
対策もなにも召還かたいし突っ込めとしか(´・ω・`)
ちなみに女メイジ職で唯一サモだけやってないな、育成段階の操作がめんどくさすぎて・・・
byメイン脳筋デスペ

263アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:18:59 ID:d.0rskmA0
戦闘において数が多い方が有利なんて常識ですよ
どんな達人も素人複数になると敵わないんですよ
よってサモちゃん=最強は不変の事実なんですよ

264アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:27:13 ID:K3r95ZOE0
したらばで大人気のさもちゃん

決闘場でも、誰もがよってたかってきます。
さもちゃんはみんなのアイドルですね

265アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:54:46 ID:xZWnrW5M0
ぶっちゃけサモは急戦に限る。召喚されまくった状態なら最強職なのは間違い無い
サモは召喚し切るまでが勝負であってそれを許した時点で負けたも同然
フル召喚状態のサモを潰せるのは特殊な移動方法持ってる職か異様に攻撃範囲が広い職、もしくは召喚獣押し切って本体に迫れるPSの持ち主くらい

その状態に陥る前段階でどうにかしろ、出来ないなら諦めて死ぬしかない
そんで勝てる職使うかサモに負け続けるか選べ、少なくともソウルなら確実に勝てるから超オススメ

266アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:55:58 ID:yZpjk/kk0
詐欺判定で10kでるカウントと打ち上げた瞬間落ちてきて3k食らうランドがたいしたダメージじゃないってか
開幕なんか不屈に榴弾膝2種と迎撃体制万全だろうが
テンペを処理とか簡単に言ってくれるけどそこ狙うだろ普通 任せて逃げるのなんて黄色までだぞ

267アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:06:19 ID:f8R3mA4QO
ロリサンやら位相やら反撃ランドやら、自分のコンボ中断されるのが嫌だなぁ。
立ち回りで苦労して始動いれてもキャンセルされて、クールあけまで、逃げ主体。
ごり押しできる職以外勝てる気がしない。

268アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:12:38 ID:R1jDEwSc0
たぶん1戦抜けばっかりしてるから負け続けるんじゃないか
1戦目は相手の職がわからなくて召喚されちゃったりするから不利になる
んで負ける
1戦で抜ける
サモの経験ちゃんと積めてない上に、次も1戦目職わからないで負ける
こんなループの果てに「サモお手軽強職じゃね?」となる
とは言え、嫌ならしょうがないけどな

そこで皆で政治的なサモ対策しようぜ
1戦抜けするくらいなら、もういっそサモには負けてもいいことにして
一切攻撃しないではいはいさっさと殺してね〜みたいな嫌味ったらしい態度を取るのもアリ
VSサモナー勝率0パーセント・・・ああこれは負けてあげてるからねーって事にする
この完全シカト作戦を広めればいいと思う

バトルの上でのサモ対策は・・・空気を読んでやめとく

269アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:24:38 ID:d.0rskmA0
性格悪すぎだろw
まあサモになら誰もが許してくれるだろうな

270アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:25:14 ID:xZWnrW5M0
正直途中でやる気無くして殺していいですよって態度取るのは本気でイラッとくる
やたらブン回すバサカがいたから近寄らずにチマチマ嬲り殺してたら残り4割切った辺りで動き止めて殺していいですって死ぬ程ウゼェポーズ取り始めたから
とりあえず武器外してコンボ練習させてもらった

271アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:32:26 ID:yZpjk/kk0
そこでアイムフレンドリーからの血柱ですよ

272アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:42:49 ID:ETswzhAw0
前うpろだに言い訳してきた奴いたけど
一勝あり^^
とかで煽れば完全勝利だな

273アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:53:04 ID:HHGt0ZpQ0
>>237の反論は?

274アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:03:53 ID:R1jDEwSc0
237 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:00:48 ID:Ks4owANY0 サモがPSいらないって言われる由縁は
使ってみたことがある人ならわかると思うけど
戦闘中の時間のほとんどはあの長いキャスト時間に潰されるんだよね

これはどうしようもない事実であり
キャスト時間中はPSの介入が一切ないんだよね
当然潰されないように位置をとるPS
攻撃をあたらないように立ち回るPS
相手の動きを見てから天撃で転ばしたりするPS等があるが

そもそもそれらはサモの特権ではなく
他の職もやらなければいけないことなんだから
サモナーだけに必要とされるPSとは言えない

ただサモナーにのみある事実は「キャスト時間が長い」

他の職とくらべて決定的にPS介入する余地が少ない
だからサモナーは誰が使っても同じように見える
そしてそれでも余裕で勝てまくるサモナーは圧倒的な強職という図式ができますね

誰かこれに反論できる?


はい再開

275アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:04:31 ID:S05J5iiM0
不利入って試合放棄するやつは腹立つねぇ

276アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:08:39 ID:xZWnrW5M0
>>273
キャストタイムの長さ=PS介入性の低さという論法に根拠が無い。
そもそも近接職は即時発動のスキルが殆どであり、キャストタイムと言えるのは僅かなバフスキルしか存在しない。
それとキャストが前提の職業を同一視して比べる事自体がナンセンスである

近接、後衛職代表としてバーサーカーとエレを例にとってみると、>>237の論法ではバーサーカーの方が圧倒的にPSを必要とされる事になるが
一般的にバーサーカーがエレマスよりも難しいとされる事は無い


はい反論

277アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:13:50 ID:d.0rskmA0
なんか知らんが別にサモは強いし反論もなにも議論するまでもないよ

278アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:29:22 ID:R1jDEwSc0
反論一個来たら読み仮名振って煽ったりこの流れでぶり返して議論したがる性質が困ったチャン臭いから離脱の準備はしとく

1、キャスト長いはサモの弱点で、サモが強職である事を否定する根拠
その長いキャストを管理するためのPSが必要になるよね
自分で言ってる通り、これがサモの特異な性質でありPS
2、特権的PS以外はPSと認められないというのはおかしい
他の職とかぶったPSはPSと認められないのなら、サモ以外の職もPSいらないって事になる
3、キャストが長いという特徴により、他の職とかぶったPSも別の様相を呈してくる
4、誰が使っても同じように見える→俺はそうは見えなかった
単に逃げ回るだけのサモもいれば、こちゃこちゃ動いてコンボしてくるサモもいる
5、余裕で勝てまくるサモナー→俺は近接職色々使ってるけど結構勝ってる
俺じゃなくても、サモは勝てるけどつまらない派の人も圧倒的強職とは思ってないんじゃないの
6、サモの相性が激しいという点についての言及がない
圧倒的な強職なら相性悪くても負けないはずだけどそれはどうなの

適当に書くとこんなもんじゃね

279アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:34:36 ID:hclm0MAg0
キャストが長い=無防備時間が長いとも言えるんだけど。お前らのサモはキャスト中
完全無敵にでもなってるの?
>>265の言う様にしっかり開幕押し込め。相性悪い職でもなきゃ開幕押し切れないって事はない
ポンレンインファでサモに開幕攻めれません><とか言うなら決闘辞めたほうがいいレベル

280アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:36:23 ID:bsEXfoVU0
格上にDF亀を付け替えられたら試合放棄だな。

281アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:36:39 ID:HHGt0ZpQ0
>>276

>キャストタイムの長さ=PS介入性の低さという論法に根拠が無い。
キャスト時間中は自分が一切動けない、これが根拠

>そもそも近接職は即時発動のスキルが殆どであり、キャストタイムと言えるのは僅かなバフスキルしか存在しない。
>それとキャストが前提の職業を同一視して比べる事自体がナンセンスである
その通り、近接職はキャストタイムがない
キャストがない時間は何でもできる、少なくともキャストで自分の動きを制限されない
前衛職は後衛職よりやることが多い
そもそも比べるのがナンセンスの理由は?ここが抜けててナンセンスであるって言われてもナンセンス

>近接、後衛職代表としてバーサーカーとエレを例にとってみると、>>237の論法ではバーサーカーの方が圧倒的にPSを必要とされる事になるが
>一般的にバーサーカーがエレマスよりも難しいとされる事は無い

バーサーカこそPSがないと上級でやっていくのは相当難しいと言われてるだろ?
bskは拾い投げや見てからガード、チレツからの地道なコンボ
そもそも能動的なbskのほうがPS必要に決まってんだろ
相手の攻撃は避けないといけない、こっちの攻撃はあてないといけない
サモはあるか?フローレンスからのバグ技ぐらいだろ?相手のQのクールがあけたら跳躍するだけだろ?
bskがぶんぶん振り回して勝てるのは中級だけ、上級はPSがないと何もできない

他の職にくらべて圧倒的に行動が制限されてるからPS介入が少ないってだけの話
「「「「「なぜならキャスト中は絶対に動けないから」」」」
動けない時間が一番多いんだから、他の職よりPS介入が少ない

エレもキャスト職だからPS介入が少ないのは当てはまるよ
PS介入が少ない上に弱いから弱職扱いされてるから特に話題になってない
(アラドリでのレシオ1や超イケの格付けで弱職扱い等)

サモはPS介入ないくせに職相性+バグで圧倒的なんだから問題視サれてるってわけ

282アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:46:27 ID:xZWnrW5M0
>>281
エレマスよりバサカの方が難しいという価値観でしたら、話し合う事自体が不可能だと思われます。
どうぞそのままご自身の主張を貫かれてください。

283アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:49:59 ID:epA0gveE0
釣られてんなぁ
サモ対策を書けサモ対策を 何のためのスレだと思ってんだよ
ランソウル以外はアラド右クリしてウィンドウを閉じる。これに尽きる
サモもランソウル以外戦ってくれなかったら決闘やめるさ。サモが決闘から消えてみんなハッピーになれるぞ!

284アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:57:18 ID:HHGt0ZpQ0
>>278
>1
弱点を持ちながらも、なぜサモがここまで問題になる?
似たような職のエレマスはほぼ話題にあがらない
特異な性質?長いキャストを管理するためのPS?
自分だけで納得しないで他の人にもわかるように世界観共通してくれないと困りますね
ただ自分が言ってるのは
結局はいつかどこかでキャストしないといけない、そのキャストしてる時間は一切動けない
この普遍的事実のみ
そして自分が動ける時間が少ない上に強いんだからお手軽職ってことに行き着く
>2>3
それは議論のすり替え
他の職はキャスト時間がない前提で、縦軸が強いだとか、HAが強いだとかで議論されているが
そもそも棒立ちしてる職にそういう議論は起き得ない
あと特権的PSって何?w別の様相ってなに?w
具体的にわかりやすく説明してね、自分だけはわかってますよ〜〜じゃ反論のうちにはならないね
>5
お前の結構勝ってるってのは知らんがw
サモが圧倒的強職の話なんてしてねえ、俺は圧倒的強職と思ってるがな
散々言ってるがきゃすと→かてる→お手軽、これだけ
>6
>圧倒的な強職なら相性悪くても負けないはずだけどそれはどうなの
何その基準?その理論だと圧倒的強職なんて一個もないぞ
インファだってレンには弱い(といっても精々6:4ぐらいだが)
どの職だって何かしら弱点はある

話がそれたからサモナーに話を戻すと
サモナーが相性激しいっていうのは有利の相性が激しいって言うことだ
メカエレ学者等はそれこそよっぽどPSが離れてないとほぼ勝ち目はない
有利なときの有利っぷりが半端ないと言う意味での職相性だ
他の職ならある程度不利でも読み合いがあるが
そもそもサモは読み合いもクソもない

>>282
はいはい逃げた逃げた
お互いの価値観ね^^

285アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:58:54 ID:HHGt0ZpQ0
部分だけの揚げ足取りじゃなくて
本質に触れてね

286アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:58:55 ID:OX3k.QyY0
サモのPS介入度云々の話をしてると思ってみたけど途中からなんか変な方向にいってるな
俺もサモのPS介入度は低いとは思ってるけど
ID:HHGt0ZpQ0がその根拠としているキャスト職故ってのが意味不明
頻度で言うならスピあたりもなかなかのもんだけどそこら変のことを一切考慮にいれてないんだよな…

287アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:07:19 ID:HHGt0ZpQ0
>>286

>>281に書いた通り
>エレもキャスト職だからPS介入が少ないのは当てはまるよ
>PS介入が少ない上に弱いから弱職扱いされてるから特に話題になってない
>(アラドリでのレシオ1や超イケの格付けで弱職扱い等)

一応少しだけ触れたが、エレマスもスピも弱い
他にもちょっと話題にでてたソウルとかも弱い
PS介入が少ない上に弱いからそもそも話題にもならない
(強い人もいるし、相性が悪い人にとってはそんなばかな!と思うかもしれないが
全体的な勝率でみたら弱いと言わざるをえない)

サモはPS介入が少ない上に強いからお手軽乙と言われる。以上。

288アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:11:01 ID:yZpjk/kk0
エレにPSて
逃げながら下級流すだけでしょ
つめられたらフェンス→チリング→お願いテンゲキ

289アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:14:57 ID:OX3k.QyY0
いや…うん そういうことじゃなくてさ…
強い弱いとかそんなもんはどうでも良くて
単純に
>他の職よりキャスト時間が圧倒的に長い=他の職よりPS介入が少ない
>という事について反論してみろよw
この部分が意味不明なのよ
貴方のその文に対して、他の人がキャスト時間が長い職でもPSいる職業があるよって反論しても
>弱いから話題に上がらないから反論にならない
って全然答えになってないよね…
サモがPS介入度が低いって俺も思ってる前提条件で聞いて欲しいんだけど
なんでキャスト職全般がPSいらない職ってことになるわけ?
念とかもキャストして暴れれば単純に勝てる職業だと思ってるってこと?

290アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:16:02 ID:HHGt0ZpQ0
ぶっちゃけね
エレはね立ち回りではPS介入少ないが
小技は多い、そもそもサモと違ってコンボができるしね
そういうとこでアドバンテージとってる人が上位のエレだと思うよ
そもそもサモと決定的に違うのは操作がAI任せじゃないところ
だからタチコンもできるしコンボもできるしコンボも始動もできる

上位のエレの人はそういうところがうまいと思う

サモはなに?
どういうところがうまいの?
攻撃避けるのがうまいんですよ^^
そんなのどの職でもやってるからっつーの

291アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:18:03 ID:xZWnrW5M0
サモ育て始めて意気揚々と決闘場に向かって初級で無双してサモツエーって結論出した気になってんのかね
言う事がどれも的外れ過ぎる。何も分かんないなら黙ってりゃいいのに

292アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:19:55 ID:yZpjk/kk0
実際サモつええだろ
棒立ちサモいたじゃん前、それですら気抜けなかったぞww

293アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:20:06 ID:HHGt0ZpQ0
>>289
だから肯定してんじゃん
エレもスピもソウルもPS介入すくないですよ〜〜〜〜〜〜〜ってな

意味不明って理解力に乏しいの?何回もなんっかいも言ってるけど
「キャスト時間に何も行動できなくなるから」
これ

今日はもうこれだけ覚えろ、な?


そして補足で

PS介入が少ない職でもサモナーがダントツで少ない
なぜならコンボも小技もコンボ始動も何もないから
あるのは立ちまわるということだけ、そしてその立ち回りもキャスト時間に潰される
そしてそれでも強い=お手軽

294アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:22:06 ID:HHGt0ZpQ0
>>291
だからお前は自分だけで完結してないでさっさと文にして伝えてみろよ
的外れと思うなら文にしてみろよ、それができないんだろ?じゃあお前の負けだよ

295アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:23:29 ID:OX3k.QyY0
>>293
キャスト時間に何も行動できなくなる=相手に攻撃できる隙を与える
つまり、安全な位置でのキャストをする空間認識が必要になると思うがこれがPSじゃないの?
キャスト中の無防備状態を晒す=PSがいらない の根拠ってなに?
それだけ教えてくれ

296アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:27:54 ID:xZWnrW5M0
>>295
それでも勝てるからPSの介入が少ない職、だってよ
今の勝てる仕様はスキル性能が壊れてるのが理由だと思うんだが、彼奴はPS無くても勝てるんだからPSは要らない職業だと主張しておる

297アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:28:44 ID:HHGt0ZpQ0
>>295
そこはPSだね、そしてそれは攻撃を避ける分類のPSだね
他の職も攻撃を避けるのなんか当然やってるんだが
それは置いといて

サモがキャストに要する時間は60秒のうち13秒とする
他の職はキャスト時間は2〜3秒程度!
60秒のうち10秒も差がありますね〜
そこはどこに消えたのか!?
それはキャスト時間に潰されたんですね〜
本来相手を追い詰めたり避けたりするための「PS」と呼ばれる必要な時間を
10秒も失ってることになるんですね〜

つまり貴方が言ってることは
1分のうちの50秒を使っただけのPSに過ぎないだけです

298アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:29:58 ID:HHGt0ZpQ0
>>296
お前アスペか?

反論できない→そうだ他人に便乗しよう!→
そうだそうだ!他人がそう言ってるんだ!→俺はなんでもわかってるんだぞ!



まさに愚民w

299アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:30:59 ID:OX3k.QyY0
>>297
すまんID:xZWnrW5M0さんが言ってくれたことですべてを理解した
そりゃ誰とも話がかみ合わないわけだw

300アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:32:09 ID:HHGt0ZpQ0
>>299
参考にするからどこが具体的に話が咬み合わないか教えてくれよ〜
レッテル貼りだけは勘弁なw

301アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:39:54 ID:plo0qyOU0
そのキャストを安全にするために取る行動が他の職より重要。
これだけで終わりじゃね?

302アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:41:33 ID:S05J5iiM0
サモが強い理由を言ってるのかと思ってたら
強いサモをPS無くても扱える理由を言っていたござるの巻

PSを移動操作受け付け時間と比例させて介入性の多寡を量っちゃってる所が
なんかおかしいと思うんだ

あ、サモは強いと思いますよ。召喚硬いから

303アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:42:44 ID:xZWnrW5M0
「高HP高回避のバサカは何も考えずに凸するだけで勝てる」「PS無くても勝てるんだからPS要らない」
「超攻撃力の過剰♀メカはラプター付けてりゃ勝てる」「PS無くても勝てるんだからPS要らない」

色々のたまってるがD:HHGt0ZpQ0の主張の根拠は二文目で大体全部だ
今まで強職認定されてきた職業が言われてきた事と何も変わらん。

304アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:43:52 ID:OX3k.QyY0
ん〜つまり
俺含め、他の人達はキャストする時間ロスをPSを発揮する場を失っているとは考えないわけ
それを貴方はPSを発揮する場をロスしている=PSを発揮する時間が短い=PS量が少ない
って考えるわけでしょ?
そりゃ全然話がかみ合わないでそ

305アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:44:52 ID:HHGt0ZpQ0
サモナーが使うスキル
フローレンス キャストタイム:0.5秒 クールタイム:5.0秒
ショータイム キャストタイム:1.0秒 クールタイム:40.0秒
ホドル キャストタイム:0.4秒 クールタイム:30秒
オーラシールド キャストタイム:1.0秒 クールタイム:5.0秒
ウィスプ キャストタイム:0.4秒 クールタイム:10秒
その他の下級精霊一種類 キャストタイム:0.4秒 クールタイム:10秒
グレアリン :0.8秒 クールタイム:20秒
その他の上級精霊一種類 0.8秒 クールタイム:20秒
フリート キャストタイム:0.8秒 クールタイム:20秒
サンドル キャストタイム:0.8秒 クールタイム:20秒 開始クール:10秒
魔界花アウクソー キャストタイム:0.8秒 クールタイム:15秒 開始クール:15秒
ルイーズ姉ちゃん!! キャストタイム:1.0秒 クールタイム:26秒 開始クール:25秒
精霊王エチェベリア キャストタイム:1.5秒 クールタイム:32秒 開始クール:25秒

マジックミサイルあいつを狙え!
ショータイムによるクールタイム減少
跳躍による空中ふわふわタイム
フロストやシュルルなど個々の好みのスキル等は考慮せずに

一分に使うキャスト時間は26秒そこに
布マスタリーを考慮して13秒

306アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:47:12 ID:xZWnrW5M0
>>304
むしろ操作出来る時間が少なくて強制的に立ち止まる時間が多いってただのデメリットだし立ち回りでカバーする部分だと思うんだが
何で話が通じないんだろうな?

307アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:49:21 ID:HHGt0ZpQ0
>>301
いや他の職も重要っすよ・・・
キャストにかぎらず攻撃に当たらないのは基本なんで(理想は)

>>302
どうおかしいんですか「なんか」って言葉嫌いっす

>>303
だからいつどこでそんな話をしたんだ?馬鹿なん?まじで
とどのつまりサモナーはPS介入少ないっすよねー^^ってことを最初から一貫して主張してるんだがー・・・

>>304
そう、俺はそう考えて、俺なりの持論を出してる
で、そっちが答えるのは、なんか〜とか価値観の違いが〜だとか抽象的な言葉しか言わないわけ

308アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:51:07 ID:9zYGUh6w0
つまり、13秒もの間「攻撃を避ける分類のPS」を必要としてるって事か
サモちゃん凄い

309アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:52:35 ID:HHGt0ZpQ0
相手を小馬鹿にしてたら俺は勝ったって考える風潮
くだらないししょうもないし目を逸らしてるだけってのに気づいてほしいね

310アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:53:45 ID:HHGt0ZpQ0
日本人の議論って半笑いしてる方が勝ちみたいな風潮あるよね ディベートできないの

ttp://news.2chblog.jp/archives/51697896.html

311アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:55:13 ID:OX3k.QyY0
OK それが持論ならよくわかった
その持論に対する反論として聞きたい点が一つ
サモではなくエレなんだけど おそらくサモ以上にキャスト時間が長いってかほぼキャスト攻撃しかないわけだけど
エレも同じくPS要素が少ない職業だと思っているわけ?
思っているならその理由をお願いしたい

312アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:56:42 ID:OX3k.QyY0
>>310
他の話題に持っていって自分の主張の正当性を説くってのもディベートのテクではあるけど
あまりいい方法ではないわな

313アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:57:04 ID:HHGt0ZpQ0
>>311
立ち回りでは思ってる
>>290
これ読んでくれ
何回も同じこと書くの疲れたよ

314アラド名無しさん:2012/09/19(水) 01:59:11 ID:OX3k.QyY0
小技ってなに?それってPSと違うの?
タチコンもコンボもコンボ始動もPSが介入する部分じゃないの?
キャストするとPSから小技って言葉になるん?

315アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:01:16 ID:xZWnrW5M0
>>314
連射機使ってX連打もPSなんだよ、きっと

316アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:02:25 ID:HHGt0ZpQ0
>>314
タチコンもコンボもコンボ始動もPSが介入する部分つってんじゃん
「立ち回りではPS介入が少ない」って書いてる
よく読め、まじで   まじで

そして普通の前衛職は
タチコンもコンボ始動もコンボもあるし立ち回りでもPSを要求される
これも肝心だから覚えとけ

それとも立ち回りって単語がわからないのか?
ならばgoogleで検索しよう

317アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:03:17 ID:OX3k.QyY0
>>316
立ち回りでPS介入が少ない根拠は?

318アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:04:51 ID:HHGt0ZpQ0
>>315
お前はOX3k.QyY0にべったりだな
金魚の糞か?子分か?

>>317
頼む・・・!よくよんでくれ!!!!!!!!!!
「キャスト時間が本来立ち回りに使用できるPS介入タイムを圧迫してるんだ!!!!」
これは俺が第一に掲げてる持論だ!!!!!!!!
一番最初に言ってる!!!!!!

319アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:06:18 ID:zcSH9Ie20
サモのPSが他とは違うのって、ダメージを与える段階で職別に対策しなくてもいい事だよね
開幕の特攻をどう切り抜けるか(大方バッテルビー)、召喚のクールを把握していかに効率よく味方を増やすか、くらいなものだと思うけどどうなんだろう・・・
防御が布とはいえ、慣れれば最強という意見も理解できなくはない

320アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:08:35 ID:xZWnrW5M0
おう、立ち回りに使える時間が少なくて棒立ちしてる時間が多いなら普通の職より気を使って立ち回らなきゃならんだろうな
何百回読んでもその認識の差は埋まらんよ、サモが強いのは別の理由だ

動ける時間が多い方が立ち回りが難しくてPSが必要って言うんだろ?
ここで違和感を感じないなら普通の人と話し合うのは無理だって

321アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:10:45 ID:OX3k.QyY0
うん 堂々巡りになりそうだし たぶんお互いに理解しあえないと思うからあれだけど
キャスト職側としては止まってキャストする場所を選んで安全にキャストする事自体がPSなのよね
つまり無防備な時間を晒してること自体が読みあいでの勝ちなわけ
上でも書いたけど
場所を選ぶ・その場に留まる・キャスト開始〜終了までをPSと捕らえてる側とそうじゃないって側じゃ
どうやっても話がかみ合わないよねってこと

322アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:12:14 ID:xZWnrW5M0
というかそもそもエレよりバサカの方が難しいと思ってるんだろ?
じゃあもう何言ったって無駄だろ、お前の中じゃ立ち回りの難易度が近接職>>>キャスト職で結論出てて
おまけに人の話を聞く気がねーんだから議論なんて出来やしねーよ

323アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:13:51 ID:HHGt0ZpQ0
俺がこんなに気合いれてキャスト時間まで調べてデータまで出してるから
そろそろサモ側はサモナーなりにこういうPSが必要なんです!!!って言ってくれよ

逆に問いたいわ

攻撃を避ける?クールを把握する?どの職もやってるから

>>320
で、でた〜〜〜違和感とか抽象的な言葉使奴〜〜

>立ち回りに使える時間が少なくて棒立ちしてる時間が多いなら普通の職より気を使って立ち回らなきゃならんだろうな
はい、そのとおりです、そして他の職を引き合いに出してる、他の職も攻撃当たらない何て基本中の基本
で、俺が問題視してるのはそこから先の話

「他の職と比べて動ける時間が少ないんだからPS介入できる時間も少なくね??」っていうことなんですね



そしてメイジ職はテレポがあるから他の職よりリカバリー効くんじゃない・・・ってのは野暮なツッコミ

324アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:14:37 ID:OX3k.QyY0
>>319
決闘場を制圧 つまり百鬼夜行状態を作ってしまえばあとは逃げとクール管理のみになるからね
同じキャスト職のエレだと前半の猛攻を耐えたあとも、相手にダメージを与えるための立ち回りが後半必要になってくる
ID:HHGt0ZpQ0じゃないけど、時間的な密度で言えばサモは前半さえこなせばいい(多少暴論だけど)分だけPS要素が少ないと思ってる

325アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:15:26 ID:ETswzhAw0
※立ち回り

キャラクターの動かし方や、試合の運び方の総称。対戦型格闘ゲームで駆け引きを楽しむための重要な要素である。

立ち回りが簡単、シンプルなキャラクターは初心者向けと言え、複雑な駆け引きで相手を翻弄できるキャラクターは上級者向けとなる。

326アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:16:44 ID:S05J5iiM0
>>304>>306
あぁ、やっぱそう思ってるからっすよねぇ

キャスト中にはその…お前が言う「『立ち回り』PS介入」が無いなんてあたりまえじゃん
だって時間のみの話でしょう

多分みんな、キャスト中も相手の動き見つつ次の手や戦略を考えてるから
その部分のPSが、移動出来ないからと言って差し引かれるのはオカシイと思ってると思うよ

で、それはお前に言わせたら「サモナーだけに必要とされるPSとは言えない」からなんだろうけど
噛み合ってないのはココだよ多分

これも多分だけど、主張してる事が当たり前の事過ぎるからみんな頭に「?」出てるんじゃないの?

327アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:18:24 ID:9zYGUh6w0
つまり、避けて技を出すのは当たり前だから、そこは一旦置いておこうって事でしょ?

他の人は避けて技を出す部分も含めてPSって言ってるんだよ
そこを、キャストがどうとか立ちコンがどうとか言うから混乱してるんだってば

328アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:19:19 ID:OX3k.QyY0
で、それはお前に言わせたら「サモナーだけに必要とされるPSとは言えない」からなんだろうけど
噛み合ってないのはココだよ多分

ごめん煽りじゃなくここの部分の意味がわからない

329アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:19:40 ID:xZWnrW5M0
というかこういう奴見たことあるよ
近接職至上主義で、後衛は全部ただ逃げて垂.れ流せば勝てるだけって主張してる奴だった
逃げるだけなら誰でも楽勝、だから後衛にPSなんて要らない、かろうじて許されるのはレンまで、って言ってた

俺は後衛と近接じゃ手札が違うんだから一概に比べられないって言ってたんだが最後まで聞く耳持たなかったな

330アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:19:41 ID:S05J5iiM0
あああ2段落目からはID:HHGt0ZpQ0宛です

331アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:20:52 ID:HHGt0ZpQ0
>>321
止まってキャストする時間と、接近職がスキルだす時間になんの差があるの?
>場所を選ぶ・その場に留まる・キャスト開始〜終了
これは接近職からしたら
場所を選ぶ・その場に留まる・スキル開始〜終了

まったく同じ事が言える
その上で
「他の職と比べて動ける時間が少ないんだからPS介入できる時間も少なくね??」っていうことなんですね


>つまり無防備な時間を晒してること自体が読みあいでの勝ちなわけ
それは個人間の試合の話であって、別にどうでもいい
職としてのはなしをしている
読み合いに勝つのは立派だよ、だけどそれはプレイヤー同士の争いで、職については違うよ

>>322
>>281
のbsk部分について100回読み直せw
そして反論しろ
毎回俺の反論無視して、関係ない話すんのやめろ

そしてお前はまたレッテル貼りか〜、お前だけだよ、まじで
ディベートに向いてない
ttp://news.2chblog.jp/archives/51697896.html
こういうスレがお前みたいな奴を貶してるから反省しろ

332アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:22:41 ID:OX3k.QyY0
>>331
いやいやいやwwww
プレイヤースキルをなんだと思ってるのさwwwww

草生やして悪いとは思うけど 読み合い=PSでしょうよ

333アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:27:51 ID:HHGt0ZpQ0
>>326
なるほど・・・噛みあってないのね
では参考にしたいから「オカシイ」と思う部分を教えて下さい

>>327
違う、避けて技をだすのもPSだが
それはキャスト職も接近職も平等に与えられた物だから除外しようってこと
そしてそれを除外したらサモから何が残るの?って話

>>329
お前まじで
毎回、レッテル貼りしかしねえのなw
お前が見たことあるとかいうやつについては何も反論できねえわw
だって俺お前の脳内なんて覗けねえもん

>>332
読み合いは=PS
そのとおり

俺が言ってるのは
PSが介入する時間≠PS
これは職として与えられた自由時間の割り当てで
キャスト職はその時間の割り当てが少ないよねーって話
サモナーはその際たる物
PS介入が少ないって話をしてるだけ
そして貴方が言ってることはその少ないPS介入で読み合いに勝ってるだけ

334アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:34:13 ID:xZWnrW5M0
メンドくせ、ほれ反論

>バーサーカこそPSがないと上級でやっていくのは相当難しいと言われてるだろ?
言われてるんですか、それは理由にも根拠にもなりませんね

>bskは拾い投げや見てからガード、チレツからの地道なコンボ
どの職でもやってる事じゃないんですか?

>そもそも能動的なbskのほうがPS必要に決まってんだろ
思い込みが強いんですね

>相手の攻撃は避けないといけない、こっちの攻撃はあてないといけない
どの職でもやってることですね

>サモはあるか?フローレンスからのバグ技ぐらいだろ?相手のQのクールがあけたら跳躍するだけだろ?
あなたがそう思い込んでるだけじゃないんですか?
跳躍でQスキルが消化出来るなら苦労はありませんね

>bskがぶんぶん振り回して勝てるのは中級だけ、上級はPSがないと何もできない
上級にもノータイムで突っ込むしか脳がないバサカは存在しますよ、しかもある程度通用しています。
で、とりあえずその何もできないの根拠はどこですか?

335アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:40:31 ID:OX3k.QyY0
>>333
サモナーの話はしてない
ちょっと確認なんだけど
キャスト職が動けない時間帯はPSを発揮できないけど当然不利な時間帯であるって認識はあるよね?
その分前衛職よりも行動時間的に不利であるってことは理解できる?
つまりキャスト職は前衛職よりも数秒間攻撃時間が少ないわけなんだけど
それで勝利を収めることってPSじゃないかな?

336アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:42:02 ID:HHGt0ZpQ0
>>334
>言われてるんですか、それは理由にも根拠にもなりませんね
じゃあお前の根拠は?そもそもお前がエレマス>>bskを言い出したんだろ?

>どの職でもやってる事じゃないんですか?
は?どの職でも拾い投げ、ガードチレツできるんですかwと言いたいが人まず置いといて
サモナーは無理、コンボも何もない

>思い込みが強いんですね
お前に言われたくねえよ

>どの職でもやってることですね
そうだねwキャスト職じゃないよw

>あなたがそう思い込んでるだけじゃないんですか?
>跳躍でQスキルが消化出来るなら苦労はありませんね
あ!なるほど〜〜!!俺の思い込みか〜wwwwwwwww
じゃあ俺の思い込みを訂正してくれるためのサモナーのPSを教えてくれーw

>上級にもノータイムで突っ込むしか脳がないバサカは存在しますよ、しかもある程度通用しています。
>で、とりあえずその何もできないの根拠はどこですか?
いや、ある程度すら通用してねえよ
ぶんぶん振り回してるだけなら上級にいる奴らなら誰でも対策できるよ・・・


全体的にお前が主観的すぎて、小学生の感想レベル
特に「思い込みが強いんですね」とかね、それでいて「メンドくせ、ほれ反論」
とか言い出してる始末、これが反論?感想文の間違いじゃなくて?
普通の人と話し合うのは無理だってwww

337アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:42:25 ID:xZWnrW5M0
キャスト中の時間を無敵時間とでも勘違いしてるんじゃねーの?割と本気で

338アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:43:11 ID:S05J5iiM0
>>328
ごめん、こちらも煽ったりはぐらかしたい訳じゃないけど上手くまとめられない
下手な文章書いて申し訳ない

俺が一般的にそう思われている、と思ってるPS→対戦中常に作用している
ID:HHGt0ZpQ0の使う「PS」という単語→TPOで接頭語が付いたりして分けられている

ここが噛み合ってないんじゃないかなぁ、という事が言いたかった

339アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:48:10 ID:9zYGUh6w0
いやまぁ、言いたい事は分かるんだよ
避けたりなんて当たり前にする事だから、サモだけ特別扱いは出来ない
じゃあ、サモから避けて召喚する、と言う行為を除いたら本体は何をやってるんだ?

って事でしょ

上手いサモ本人が他の職をやってみて、
コンボが下手で全然本人は上手くありませんでした、になるか
相手の攻撃を上手に避けてちゃんとコンボを決めて勝てる実力者でした、になるか
やって貰わないと分からないからな

でもこれは本人の問題でサモの問題じゃない

攻撃は最大の防御なり、って言葉がある様に
格闘ゲームもそうだけど、受け手に回ると精神的にも結構辛い
押せ押せで攻めてる方が気分的に楽

だから他の人は、プレッシャーの中、攻撃を避けつつクールとタイミング見て召喚するのだって大変なんだよあ。
って言いたいのよ

そんなの知らん、って言うなら、多分他の人とは議論にならないよ
そもそもの大前提食い違って来る訳だからね

340アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:50:04 ID:9zYGUh6w0
おっと誤字った
大変なんだよあ。→大変なんだよ。

341アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:50:10 ID:xZWnrW5M0
主観的とか小学生の作文とかマジでお前にだけは言われたくねぇわ
とりあえず今はPS無くても勝てるからPSが作用しないと思ってるんだろどーせ
サモはその内確実に弱体されるから、勝てなくなった頃にまたプレイして感想聞かせろよ
PS介入が少ないから俺様のPSはMAXだけどサモじゃ勝てねぇっつった辺りで俺のサモ出してやるから

342アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:50:39 ID:HHGt0ZpQ0
そもそもなんでお前がエレマス>>bskの話をし始めたのかが疑問なんだよね〜
明らかにサモナーのPS介入時間について反論できなくなったから
話題を逸らしただけにしか見えないわ〜

だってサモナーのPS介入が少ない点について反論がないもん
基本ずっと他人に同調してるだけw

「メンドくせ、ほれ反論」ござるぐらいなら
さっさとサモナーについて反論たのまんせ

>>335
サモナーは最たる物として一例に上げただけだから
エレマスにも適用すると考えろ

>キャスト職が動けない時間帯はPSを発揮できないけど当然不利な時間帯であるって認識はあるよね?
>その分前衛職よりも行動時間的に不利であるってことは理解できる?
>つまりキャスト職は前衛職よりも数秒間攻撃時間が少ないわけなんだけど
>それで勝利を収めることってPSじゃないかな?

何回も何回も言ってるだろ、まじで、文盲?理解する気がないのか?

だから不利がありますねーエレマス弱いですねー一般的にも弱いって認識されてますねーって
書いたよね?俺?>>287ほら!!!!書いてる!!やっぱり書いてたよ!!しかもお前宛のレスじゃん!

もうね、お前のPSについて一切興味ないんだわ
キャスト職の仕様として、もう>>326が言ってる通り当たり前すぎる事を言ってる訳、俺は
そもそもの前提が違うよお前はまじで
俺はPS介入できる時間少ないよねキャスト職って^^;
って事を言ってるわけで、お前の苦労なんて一切聞いてない

まあ慰めてやるよ
PS介入少ないのに勝てたねPS高いねおめでとう!

343アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:52:45 ID:HHGt0ZpQ0
>>339
>避けたりなんて当たり前にする事だから、サモだけ特別扱いは出来ない
>じゃあ、サモから避けて召喚する、と言う行為を除いたら本体は何をやってるんだ?
>って事でしょ

そういうこと。

>だから他の人は、プレッシャーの中、攻撃を避けつつクールとタイミング見て召喚するのだって大変なんだよあ。

>避けたりなんて当たり前にする事だから、サモだけ特別扱いは出来ない

そういうこと。

344アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:54:19 ID:OX3k.QyY0
>>342
ディベートしようって言ったのお前なのになんで煽るの?
そんなに俺が理解してくれないのがイライラすることなの?
ってかそういう風に言うならこの場をぶち壊して言わせて貰うが

おめえの認識が狂ってんだよダボ
お前以外誰がお前の味方してんだ?よく周り見渡してみろや
自分の認識が少数派で周りの大多数から叩かれるのは当然だろ?
それを論破すんのがディベートだろうが
その程度で他人を煽るレベルの知能しかねえのにドヤ顔でディベート語ってんなwww

345アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:54:46 ID:0WHGktRQ0
じゃあもう単純に世間のサモについて考えてみろよ
数が少ないのがこの場合問題だけど、無名サモとオンラインで2位だったサモでは捕まえにくさがまったく違うぞ?

346アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:56:09 ID:hjtry7kE0
訳の分からん口論で100レスも消費しちゃう

347アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:56:17 ID:HHGt0ZpQ0
>>341
>主観的とか小学生の作文とかマジでお前にだけは言われたくねぇわ
じゃあさっさと反論してくれよw

>とりあえず今はPS無くても勝てるからPSが作用しないと思ってるんだろどーせ
はいレッテル貼り

>サモはその内確実に弱体されるから、勝てなくなった頃にまたプレイして感想聞かせろよ
弱体ってなんかあったっけ^^;バグが修正されるぐらいしか知らないっすねw

>PS介入が少ないから俺様のPSはMAXだけどサモじゃ勝てねぇっつった辺りで俺のサモ出してやるから
小林だろお前?毎回一戦抜けすんのやめてくださいね
bskグラインファローグラン退魔相手にしか一戦抜けしてないって
Livetubeのコメント欄でドヤ顔で語ってたのは腹かかえて笑ったわ

あっ小林ってレッテル貼りするのは失礼か〜すまんすまん!

348アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:59:44 ID:OX3k.QyY0
>>347
俺もそうだけど お前も自分のレスを読み返して落ち着こうぜ

310 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 01:53:45 ID:HHGt0ZpQ0 [32/42]
日本人の議論って半笑いしてる方が勝ちみたいな風潮あるよね ディベートできないの

ttp://news.2chblog.jp/archives/51697896.html

冷静になってきたらなんかどうでもよくなってきたw

349アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:59:49 ID:HHGt0ZpQ0
>>344
いや、そういうのいいから
とどのつまり俺が気に食わないだけだったんだろ?w

まあ俺から言わせてもらうと
数レス前ぐらいの書き込みを覚えてくれない奴は
ディベートとかの問題じゃない
物覚えの悪い子供に勉強を教えてやってるだけだ

周り見渡してみても・・・って
お前の味方ID:xZWnrW5M0だけじゃん・・・
味方とか他人の褌で語るのは恥ずかしいからもうやめるけど



で、俺は丁寧にお前に何度もレスをしたが疑問は解決したかい?
わからないところがあれば丁寧に教えてあげるよ^^;

350アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:02:15 ID:HHGt0ZpQ0
反論してこねえやつに反論できるわけねえだろ
しかも反論はしてこないくせに、レッテル貼りだけはしてくる

じゃあどうする?俺が同じ目線にたって会話してやればいいんだ!

351アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:04:53 ID:OX3k.QyY0
>>349
じゃあ丁寧に反論

そもそもPS介入要素が少ないから弱いってのと
キャスト職がPS介入少ないってのは別じゃないのかな?
ちなみに自分はPSじゃなくて時間的な不利を補う立ち回り=PSだといいたかったんだけど
それは理解してもらえるかな?
さっきも言ったけど自分はサモナー前提に話を進めるわけじゃないからね
弱い、強いだけで話を進めるなら たぶん 聞く耳持ってないってことだからもう二度と反論はしないけど

352アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:06:31 ID:R1jDEwSc0
不思議なんだが、13秒のキャストの間に何やってるの
召喚終わるの待ってあげてるのかな・・・

353アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:07:21 ID:9zYGUh6w0
だから、そこが大前提なんだって

他の人はそこも含めてPSなんだよ
プレイヤースキルって言うぐらいだから、
操縦者本人の技術でしょ?

高段位になってくれば相手もバカじゃない
当然召喚・キャストは潰しにかかってくる
その中でサモで頑張ってる人は、避ける為の技術、つまりPSは必要だろう

って言うんだが、避けるのは当たり前でPSじゃないと言うループに入るんだろうな

格闘ゲームだって、レバーを後ろに入れればガードになるから誰でも出来るし当たり前だけど、
固い人はホント固いぞ
しかも、見てから瞬時に上下段ガード切り替える人も居るしね

アラドの決闘だってただ走り回るだけで全部避けれるなら苦労はしないし

だから、他の人は「サモだって避けたりするPSは要る」
でもお前さんは「それは当たり前だからPSに入れない」

なんでしょ

354アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:08:19 ID:OX3k.QyY0
>>352
その13秒間前衛が動く分=PS分 前衛職の方がPS介入度が高いって論ですぉ彼は

355アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:09:48 ID:SGJcMfJk0
キャスト職というかキャストをすることが時間的に不利になる
だからエレやスピが弱い、PSによってどうにかできる差じゃない(ここがPS未介入部
ということは完全に同意できるんだが
サモがお手軽=PSいらずなのはただただAI召喚ってのとそいつらの硬さの問題じゃね?

356アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:14:11 ID:HHGt0ZpQ0
>>351
>そもそもPS介入要素が少ないから弱いってのと
>キャスト職がPS介入少ないってのは別じゃないのかな?

別、それがサモとエレの差
はい、これも>>335,>>293で出てきました

>ちなみに自分はPSじゃなくて時間的な不利を補う立ち回り=PSだといいたかったんだけど

それについては>>297
1分のうちの50秒を使っただけのPSに過ぎない
相手は当然追い詰める立ち回りをしてくる
追いかけっこについての条件は同一だよね
(実際は職相性と各々のPSの差で同一になることはないが)
そうするとでてくるのが「キャスト時間」問題

357アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:18:56 ID:0WHGktRQ0
そもそもその「同じ条件」というところが意味分からん
たとえば鬼剣士と比べると、受けはアパスラ、ガード、ジャンプから空中連続アッシュとかあって、攻めはアパスラチレツアッシュ断空あたりがある
サモは受けに関しては不屈受けしかないし、攻めは天撃くらいしかない。それも速度を見ると学者BMに比べると劣るから、同じような運用は出来ない
その時点で攻め守りの難易度が変わってくるのに、そこが一緒ってしたらそりゃ話もおかしくなるわ

358アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:20:15 ID:HHGt0ZpQ0
>>352
俺ならがんばって追いかけてるよ!
とにかく、今は、サモってPS介入が少ないよね^^って話をしてるだけだからな
理解した?

>>353
わかるよ、わかる!
当然避けるためのPSは必要!
そこにはプレイヤースキルが必要!
だがそこには事実としてキャストに要する棒立ちする時間がでてくる!!
そこを埋めるのがキャスト職のしごとだ!!!

正解!!!!!!!!



俺が言ってるのは、60秒のうち57秒動ける奴と60秒のうち47秒動ける奴なら
どっちのほうがPS介入高い?って話っす



>>355
PS未介入についてよくわかってる(といっても当たり前すぎることだが)
>サモがお手軽=PSいらずなのはただただAI召喚ってのとそいつらの硬さの問題じゃね?

PS介入部分が少ないのにサモって強いよね=お手軽だよね
ってだいぶ最初のほうで言ってるが、

359アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:21:38 ID:R1jDEwSc0
PSって単純に動いてる時間で決まるの?
同じ人でも30秒で決まった戦いと3分くらいの長い戦いだった場合だとずいぶんな差になっちゃうんよね
サモだったとしてもキャストしないで走ってる時間が長ければ高PSになるのかな

360アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:22:42 ID:R1jDEwSc0
追いかけた挙句どのくらい削ってるの?

361アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:23:57 ID:nprOpfaU0
なんか物凄くどうでもいいんだけど
この話の終着点とそれによってどのような利益が生まれるのか3行で頼む

362アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:24:13 ID:OX3k.QyY0
>>356
1分攻撃できる側と50秒しか攻撃できない側
職性能上の仕様として勝つためにはどっちがPSが必要か?って言われたら
自分は後者だと思うんだけど違うかな?
10秒間のノーガード部分を補うテクニックもプレイヤースキルなんじゃないだろうか
つまり1分攻撃できる側と同じ手数を繰り出すような立ち回りを50秒側が行う行動すべてPSだと言いたいわけです

363アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:25:31 ID:OX3k.QyY0
>>361
どうでも
いいなら
聞かないで寝てればいいんじゃないかな?

364アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:26:41 ID:HHGt0ZpQ0
>>357
まあ「同じ条件」は暴論すぎた、それは置いといて
しかしPS介入時間が少ないについては
認めざるを得ないと思う真理だとは思うんだが

>>359
>PSって単純に動いてる時間で決まるの?
PSとPS介入をごっちゃにしないでね
PS介入については腐るほど言及したのであえて書き込まない
>サモだったとしてもキャストしないで走ってる時間が長ければ高PSになるのかな
それはそもそもメイジと変わらない職
言葉遊びがしたいならどこかよそで

>>360
負ける

365アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:29:44 ID:S05J5iiM0
ID:HHGt0ZpQ0が主張したい事
対するレスの内容が主に「反論」じゃなくてただ単に本意が伝えられてない故の疑問ばかりな事
その疑問が大体同じ内容で、それを抱いている人の間では概ね共通の認識の上で意思の疎通が取れていた事
その疑問に対する適切な言葉を未だにID:HHGt0ZpQ0が提示できていない事

この辺が解れば、もう良いと思います
今なぜかちょっと妙な連帯感と安心感を覚えています。
みなさんお疲れ様です。

366アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:32:12 ID:OX3k.QyY0
>>365
貴方の文章を読んだらなんとなく心が安らいだw
自分もなんだか気持ち悪いけどそんな気分だ 3:30だしみんな寝ようぜ
おやすみ

367アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:32:25 ID:R1jDEwSc0
サモに限らずキャストしてる時間が少ない方がPSいるんでしょー
散々サモ以外の職の比較してたしね
言葉遊びじゃないけどなあ

たくさんキャストして棒立ちになってるところを追いかけていって負けるのは
あなたが弱いという問題なんだが・・・

368アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:40:50 ID:HHGt0ZpQ0
>>361
PS介入少ないお手軽職の分際で市民権得ようとすんな
という俺の感情からこの議論を持ちだした

>>362
まあ勝つにはエレのほうがPSが上回ってないときついだろうね(職相性による)
ノーガードを補うテクニックも立派なPSだよ、認めるっていうか
最初から認めている、もうずっと認めている

だけどキャスト側が主張するそのPSはキャスト側だけの一方的な言い分でしかなく
ノーガードを点くテクニックも立派なPS
大小はつかない

そうするとやっぱり10秒少ない分、あれ?PS介入少なくね?????ってなる

>>365
>対するレスの内容が主に「反論」じゃなくてただ単に本意が伝えられてない故の疑問ばかりな事
>その疑問が大体同じ内容で、それを抱いている人の間では概ね共通の認識の上で意思の疎通が取れていた事

具体的な例をレス抽出でもいいんで頼みます、投げっぱなしジャーマンスープレックスじゃ参考にならないんで

>この辺が解れば、もう良いと思います
>今なぜかちょっと妙な連帯感と安心感を覚えています。
>みなさんお疲れ様です。

こういうレスがいかに恥ずかしい事がわかって欲しい
具体的には

【日本人の議論って半笑いしてる方が勝ちみたいな風潮あるよね ディベートできないの】
ttp://news.2chblog.jp/archives/51697896.html

こういうスレを見ればわかると思います


>>367
もうねたった数レス前のレスだけど
>>358を読んどけ

>散々サモ以外の職の比較してたしね

ろくにレスを読めてない奴がいちいち書き込みしてんなって
俺は最初からサモナー憎しでこの図式を提唱しただけであって
エレマス云々は話を逸らしたいボケナス共が言ってきただけであって
お人好しの俺はそれに丁寧に答えてるんだよ

369アラド名無しさん:2012/09/19(水) 03:43:11 ID:HHGt0ZpQ0
おやすみ・・・・

370アラド名無しさん:2012/09/19(水) 04:00:15 ID:OX3k.QyY0

























誰もいなくなったからこっそり書くけど
ID:HHGt0ZpQ0は別に頑張らなくても良かったのに一生懸命がんばってここまでねたを引っ張った偉い人
元のネタは違う人なのにねw

じゃぁ本当におやすみなさい ノシ

371アラド名無しさん:2012/09/19(水) 04:09:36 ID:R1jDEwSc0
だったらちゃーんと
キャストが多いとPSはいらないという事がサモナーだけで通用する事を証明しないとな

13秒キャストしてる様な奴追いかけていって削るどころか負けちゃってる様なレベルの人は、相手が強い理由より自分が弱い理由を考えた方が建設的だなあ

372アラド名無しさん:2012/09/19(水) 05:01:54 ID:08F/IjvE0
議題「サモナーのPS介入度について」
※職の強さ、実際の強さの話ではない。勝つために必要なPSの話でもない。単純にどれだけPSが介入する余地があるか、ということ。


少ない派の基本主張
・キャスト時間(操作できない時間)が長いから。

否定派の疑問点
・PSって動いてる時間で決まるの?
「PS介入度」と「PS」は違う。
「操作できない時間=動かさなくても良い」時間が多ければ、中の人のPSの影響が少ないのではないか。という話。

・サモナーにも避けるPSが必要
技を避けて隙に差し込むのはどの職でも必要。サモナーに限った話ではない。

・動ける時間が少ないなら、動ける時間の多い職より立ち位置が重要にならないの?
それは重要。
ただ「動ける時間」と「移動速度」が決まっている時点で「移動できる範囲」が「狭い」ため、「PSの介入度は低い」と言える。

・キャストは無防備な時間なのに捕まえられないの?
不屈をかけるだけで、リーチの短い投げスキル以外にスキルの発動を潰されないのに無防備と言えるのか。
キャスト完了直後の僅かな無防備な時間に、天撃や落花を警戒した位置から、見てから技を差し込める職は多くない。差し込めても召喚は完了している。テレポで誤魔化しも効く。



全然スッキリできなかったから、ディベートとか全然したことないけど、大事そうなところ纏めてみたり付け加えたりした。
改めてみると
こんなんで合ってる?


しかしPS介入度の話なら、召喚がほぼ完全にオートな点と、召喚以外に可能な行動が少なすぎる点も加えるべきだと思う。
職性能の話は召喚の堅さと精霊召喚バグだけで十分。PS介入度と合わせて「お手軽強職」ってことね。

373アラド名無しさん:2012/09/19(水) 05:03:09 ID:08F/IjvE0
やべえ変なところ付け加えてたら途中で書き込んじまったw
改めてみると論点それまくってるね。って言いたかっただけだ、無駄レスすまん。

374アラド名無しさん:2012/09/19(水) 05:40:37 ID:P4GJ/ML60
エレに関してはどこに火柱を出すか、どのタイミングでその他スキルを置いておくか等で介入度?は明らかにbskより高い。

サモは低い。うんこ。終わり。

エレを例に出してきたから話がめんどくさくなってる

375アラド名無しさん:2012/09/19(水) 05:46:15 ID:R1jDEwSc0
てかこんなの言いだしっぺも後からのっかった人間もディベートとかする気なんてないのはわかりきってるからな
そんな事より普通にサモナーが苦手という人がいたら、わかってる限りアドバイスとか案とか出した方がいいよね

例えばサモにカプセル投げつけられて自キャラの頭の上にどくろマークついたら逃げましょうとかね
どくろ状態で召喚から攻撃もらうとめっちゃくらう
あと王様の横軸に気をつける(横軸攻撃は他の召喚も持ってるが、アホAIのため当たらない事も多い)
精霊召喚も近接攻撃で殴ればノックバックで動き止る
例えばbskでフレンジしてがつがつ殴れば割と邪魔されずに召喚倒せる
ただ王様は硬すぎて倒せないと思ったほうがいい
上級精霊は2段階のキャストで召喚するため隙がでかく攻め時

などなど色々

376アラド名無しさん:2012/09/19(水) 06:12:10 ID:Ln7.bvzoO
サモサモうるさいな、あんなバグ職とあたったら暴言吐くか、一戦抜けするか、無かったことだと思って故意落ちしとけよ。勝っても負けても面白くないまさに要らない存在だよな、無論狩りptでも。公式大会の実況でもサモは糞みたいな風潮あるくらいだし、見ててもおもんないわ。

377アラド名無しさん:2012/09/19(水) 06:21:19 ID:0WHGktRQ0
まぁ正直「PS介入度」とかいうわけわからん単語のせいで論点が滅茶苦茶になってるんだよな
動ける時間・距離の話でいえばプレイヤー操作の介入度はサモが著しく低いけど、それを実際のPS・試合展開と交わらせて考えると矛盾にしかならんからな
キャスト中無敵、もしくはHAかつカウンターコンボ起点になるとかいうならその主張もまだ正しいんだけどさ。PS介入度低い=お手軽 とかそれぞれで考えればまぁ納得は出来るんだが、繋げて考えると意味不明だからな

今サモの召喚やったらと硬いよなぁ。ニルスナ3発フルヒットしてもぴんぴんしてる召喚を見たときはどうなのこれって思った

378アラド名無しさん:2012/09/19(水) 07:12:41 ID:hclm0MAg0
ID:HHGt0ZpQ0の怒涛のレス嵐に感動した。俺の意見を否定するのはキチガイアスペだ!レッテル貼りだ!!
と素晴らしいブーメランもありますね

>>377
召還AIによる運ゲーだから人間操作の介入度が低いってなら解るんだけどね確かに。
キャストが長い=PSいらねが可笑しいだけで。

379アラド名無しさん:2012/09/19(水) 07:43:34 ID:xZWnrW5M0
とりあえず寝て少し落ち着いた
まぁ攻撃の大部分が外部依存だからPS介入が低い、って主張ならぐうの音も出ませんけどね
キャスト時間がどうたらって訳分からん事を槍玉に挙げるから馬鹿じゃねーのって感想が付くだけで

>>375
最近のサモはたまに精霊犠牲持ってる事がある。
一撃で半分近く持ってかれたから下級精霊殴るのは危険

380アラド名無しさん:2012/09/19(水) 07:56:48 ID:M7YLWx2M0
まあ、サモは闘技場で一番必要な
相手の攻撃を避けつつ、どうやって相手に攻撃を与えるか
って駆け引き要素が全くいらんからなぁ

駆け引きいらないから、クール管理もいらないし相手のクール把握もほぼいらない
立ち回り(?)は相手の攻撃を受けない位置に追い詰められないように逃げるだけでいいし
状況にあわせたコンボなんてもちろんいらない、というかコンボはないし
相手がコンボしたら召還が適当にコンボカットしてくれる+位相である程度凌げるから
相手スキルの危険度の管理も他職に比べるとあまり必要ないしなぁ
HA受けもそもそもないし、ひたすらケツ出してたまに天撃ぐらいだし

狩りよりPSいらないんじゃね

381アラド名無しさん:2012/09/19(水) 08:18:40 ID:b8aY7KCQO
そうだね

382アラド名無しさん:2012/09/19(水) 08:22:09 ID:HHGt0ZpQ0
いや実際サモは試合の大半をキャスト時間にもってかれるから
どうしても動きが画一的になるんだろ

揚げ足とるだけで誰もここについては突っ込まないのな

383アラド名無しさん:2012/09/19(水) 08:33:20 ID:HHGt0ZpQ0
>>371
いやサモナーとか
職相性があれば勝つの困難だろ
そしてお前より確実にPSあると断言できるわ
上級chで勝率65%の尊7です
あ、別に俺が自己アピしてるんじゃなくてお前から言い出したことだからな

そもそも俺が勝てるかどうかじゃなくてサモナーのPS介入度が低い話してんのに
レベルかどうかとか馬鹿だなぁ

>>372
良い感じにまとまってる

>>374
そうだね、それについては同意見のことを書いてるんだが
なぜかスルーされる

>>375
はいはい、それはそれで大切です
立派立派、やればいいじゃん
ただ俺は「サモってPS介入低いよね^^」って事を言ってるだけであって
反論してきたのはお前
そして「アドバイス案だしたほうがいいよね」は議論から逃げてるだけの話
いやまあサモ対策は語ればいいと思うよ
ただお前が書いてる書き込みは常識レベルだから話になんないけどなw

384アラド名無しさん:2012/09/19(水) 08:38:15 ID:PYEamMUcO
サモがあまりPSいらないのは大半の人は否定してなくて
否定されてるのはお前の訳の解らん理屈だと
そんなにドヤァ顔で言った俺様理屈が叩かれるのか気に入らないんですか^^

385アラド名無しさん:2012/09/19(水) 08:53:04 ID:HHGt0ZpQ0
>>384
訳のわからん理屈ってなんですか
具体的によろ

386アラド名無しさん:2012/09/19(水) 08:56:49 ID:PYEamMUcO
キャストが長いからPSイラネって理屈だよ。

387アラド名無しさん:2012/09/19(水) 08:59:31 ID:Ue.zD/aI0
とりあえずキチガイID:HHGt0ZpQ0の職が知りたいわ。

388アラド名無しさん:2012/09/19(水) 08:59:49 ID:HHGt0ZpQ0
>>386
>>372でもよんどけ
その上でどのように疑問か教えてくれ

389アラド名無しさん:2012/09/19(水) 09:04:29 ID:HHGt0ZpQ0
議論に関係ない話は無視する

.
「実際サモは試合の大半をキャスト時間にもってかれるから
どうしても動きが画一的になるだろ」


これにたいする反論がエレも同じ事いえるよね
とかbskよりエレのほうがPSがいるだとか
わけわからんこと言い出してるのはそっちだろ

>キャスト時間に何も行動できなくなる=相手に攻撃できる隙を与える
>つまり、安全な位置でのキャストをする空間認識が必要になると思うがこれがPSじゃないの?

という反論があったが
>>297で結論がでてるのも覚えてくれな
まさか全レス読まないで脊髄反射で書き込んでるほどの愚民ではないよな
さすがにな

390アラド名無しさん:2012/09/19(水) 09:07:30 ID:7mpUZcWk0
一時話題になってた放置マ○ロサモって、4割ぐらい勝率あったんだっけ?
まぁ 上級じゃないけどね

391アシュラ:2012/09/19(水) 09:30:12 ID:f8R3mA4QO
サモだけ叩かれてるけど、ホドルやらランドの召喚系使ってる人はPSだけじゃなくてAIの偶然性に頼ってるってことだよね。

392アラド名無しさん:2012/09/19(水) 09:38:48 ID:Ejp1AnLs0
どんだけサモの話してるんだよお前ら
勝率60のサモもいれば勝率80のサモもいる、これは明らかにPSの差でしょ?
どの職だろうが上級でやっていくにはPS必要なんだよ

俺も身内のサモ借りて少しだけやったことあるけど案外難しいぞ
逃げる、キャストする、召喚する順番、隙をみて天撃を当てる これだけだからお手軽じゃんって思うけど俺にはやってきた職で一番難しかった

てかわざわざPSが必要か必要じゃないかの話はいらなくね、どの職もトップレベルになるには相当のPS必要だし
サモナーは強職、糞職これでいいじゃんサモしね

393アラド名無しさん:2012/09/19(水) 09:46:56 ID:4wYG0xPk0
ようするにサモナー本体はキャスト時間が多いから
プレイヤーが操作する時間が少ないっていいたいんでしょ?
そんなん当たり前じゃん

これはまた違う話題かもなんだが
キャストの多さもそうだけど本体が出来ることも少ないじゃん
各召喚とオラシ不屈跳躍天撃に狙えしかやることないし
召喚除いたら未転職とほぼ変わんないでしょ

それで大半の人が勝てないってことはそれだけ召喚が強いってことでしょ?
なら召喚モンスそれぞれの動きを解析すればほとんどのサモ死ぬよね?

例えば
ホドルはHP・持続いくつの行動パターンがこれだけあって攻撃クールタイムがそれぞれ何秒とか
各職だったらスキル覚えればある程度把握できるけど
召喚の特性まできっちり把握してる人なんて一握りでしょ
それを検証してデータとして決闘スレのここに残す

大群出されたら終わりじゃなくてそこからの対策とか議論する意味あるのかね

まぁ、出し切られたサモナーの強さが証明されてしまう可能性もあるわけだが
毎回都合よく召喚をさせずに追い詰める方法があるわけでもなしに

召喚されたあとの対策をきっちり練ればいいんでない?



え?言いだしっぺの法則??

サモ持ってないんで^^;

394アラド名無しさん:2012/09/19(水) 09:53:07 ID:318JwT060
議題があまりに無価値だから全レスなんてとても読んでないけど
簡単に言うと、不屈かけてキャストして召喚が勝手にやってるだけじゃんってことだろ?
これ否定するやつなんてアラド決闘してる中で何人もいることじゃない
議論する価値ない

395アラド名無しさん:2012/09/19(水) 09:54:00 ID:4hAdVmT.0
>>392
単純作業にもPSはいるといえばいる
俺が高校時代やってた流れ作業でサイコロの目の5をひたすら塗り続けるバイトも
先輩で死ぬほど塗るのが早く正確な人がいた
1週間で辞めたけど

他の職に比べて明らかにPSはいらないって程度の話してるのじゃないのか?
俺は議論に参加してないからよくわからんけど

396アラド名無しさん:2012/09/19(水) 10:03:28 ID:epA0gveE0
>>266
お前メカ使ったこと無いだろ
メカはランカンファイオしちゃうと体の周り守る物が無くなるからうかつに使えねーよ
むしろ使ってきたらこっちが攻めるチャンスだからな
あと開幕20秒のテンペと戦ってる所を浮かしに行くとかマジ黄段乙だよ
メカはここで20〜40秒まで逃げるためキャストをしとかないと、ロリサン、カモフラ、不屈、下手したら手榴弾すらない状態で戦わなきゃならなくなるんだよ
カモフラ跳躍キャストして逃ときゃメカドロスパローヴァイパテンペありで戦う事が出来るんだよ わざわざリスク犯してコンボしねーよ
一回でも捕まったら7割安定でもっていかれる職だからな 常に何かしらの防御手段をキャストしとかないとメカは勝てない
そのキャストをいかに潰すかがメカ戦では大事ってことだ だからテンペに構ってる間にキャストされないようにっつってんだよ
それとメカがロリサン出してるのに、だらだらコンボ続ける職多すぎ 浮かせたらさっさとQぶっぱしなさい 充分減らせるから

397アラド名無しさん:2012/09/19(水) 10:41:04 ID:xAWRCqyk0
クールタイム短い職にはpsが必要でクールタイムが長い職ほどpsいらないって普通逆じゃね?
クールタイム短くてスキル配分に困らない職なんてアホみたいにスキル出してりゃいいだけじゃん
サモサモ言ってるけど絶滅危惧種並みにいねーぞサモなんて

398アラド名無しさん:2012/09/19(水) 10:49:23 ID:vAyCbBFoO
サモも女メカもPS必要だから逃げ切る戦いってのもあるんだよ。
実際キャラ差なんて立ち回り次第で埋まる。女喧嘩使ってるけど、読み立ち回り勝負で尊2まできたしな。

399アラド名無しさん:2012/09/19(水) 10:58:26 ID:ALe929hg0
決闘サモを公正前からずっとしてたけど
エチェなしだけど積極的にMM当てて天撃してのコンボもしてたけど

逃げる腕だけは一番学べる職だと思うけどなー
HA付けながら攻撃してきて投げも二種類殆どの職にあって
ホドルにメカに陣に札に分身にとなんか召還?出せるのも居るし状態異常に猛烈に弱いしで

色々大変な所もあるよ
でもちょっと犠牲とかって楽しそうだね
叩かれにくくなるなら召還削って覚えてみようかな

400アラド名無しさん:2012/09/19(水) 11:09:50 ID:ALe929hg0
召還出されたら焦って突っ込んでくる人は多いけど
意外と彼ら肝心な時にバカだし攻撃まで予備動作あったりもするし加速とられるとまず捕まらないしで

サモ使う自分からしたら
動き回りながら地裂や砂念弾、手榴弾など出が早いのを逃げながら当てるのが
あいて

401アラド名無しさん:2012/09/19(水) 11:11:09 ID:ALe929hg0
途中送信しちゃった(´・ω・`)
相手側にもストレスになるし効果的ですよー
囮だして当て逃げですねー

402アラド名無しさん:2012/09/19(水) 11:18:32 ID:zcSH9Ie20
なお勝てない模様

403アラド名無しさん:2012/09/19(水) 14:06:47 ID:8PUwg/J.0
メカを浮かせて7割とかそれこそ妄想たれながしてんじゃねーぞ
あれかお前の周りにはランドウロウロしてないのか
改心とってないのか
テンペ壊しにきたとこRSやら榴弾しにいかないんですか
ぜひぼくと200戦くらいしてくださいお願いします
対メカの勝率戻せそうです

404アラド名無しさん:2012/09/19(水) 14:11:28 ID:mxpNos2U0
キャスト職からしたらキャストは貴重なアーマースキルでしょ
なんで弱点みたいになってんの

405アラド名無しさん:2012/09/19(水) 14:18:32 ID:1bSzCNcw0
サモにはコンボがない
もうこれだけでPS()とか語る必要ない気がします

406アラド名無しさん:2012/09/19(水) 14:53:15 ID:g9tBfqOg0
文字段のサモにコンボされたんだが・・・

キャストがアーマースキルなんて無理無理
不屈プルートならわかるが、召喚じゃ即座に反撃しないのが多いから普通にぼこれる

改心ランドが出ようが平均レベルのPSあったらなんとかつないでコンボできるっつの

今って続けてりゃあ段位上がるから勘違いやろーがどんどん育ってるんだろうな
今の仕様で段位上がって俺つええとか変なプライド持っちゃってるんだろ
だから最近雑魚丸出しのコメントが増えてる
このスレは昔からひどかったが公正後の劣化ぶりはぶっとんでる

「キャストが多いとPS介入度が低い→PSいらない職」なんておかしな事ぬかしてる頭の悪い奴が勝てないのは当然w

407アラド名無しさん:2012/09/19(水) 14:59:21 ID:1bSzCNcw0
どんなコンボか参考までに教えてくれよ

408アラド名無しさん:2012/09/19(水) 15:17:03 ID:epA0gveE0
開幕捕まえりゃ充分7割削れるわ 確かに改心ランドが処理しにくい職もあるが、開幕つっこまれてロリサン出す時間が無かったら立ち回りは圧倒的に他職のが有利になるわ そこから7割削れっつってんだよ
コロナロリサンはキャストに時間かかるからな コロナは不屈中に使ってもキャスト後スキが有るからべた付きされると出しにくいんだ
テンペに構ってる敵にRSや榴弾? するに決まってんだろ でもそれは跳躍 くうしゃ カモフラ あたりをキャストしてからだ まああまりにもスキだらけだったら浮かして通常コンRSガト上打ちで距離あけてキャストするが
例えばポンだったら空中連続切りレッパ居合いかチャークラでテンペとメカ本体にダメ与えられんだろ 何も考えずクールあけたらぶっぱする職の多いこと多いこと
RSやら榴弾をされる事も含めてメカをフリーにさせるな テンペを投げで壊すにしてもメカの方に投げろ
テンペを壊しつつメカのけん制をする そんな立ち回りをすればいい

409アラド名無しさん:2012/09/19(水) 15:31:06 ID:8PUwg/J.0
簡単にいってんじゃねーぞ!
それが超シンドイからこそメカの今の地位だろーが!

ていうか開幕メカなんてカード多すぎてねじ伏せられる職なんてごくわずかじゃねーの?
ただでさえアーマー技の仕様上迎撃側が有利なんだから

410アラド名無しさん:2012/09/19(水) 15:40:09 ID:yHMZYz6Y0
どんなコンボかおしえて欲しいなんて、コンボを決まった流れでしかとらえていないのが問題なんだよ
改心ランドが出てくるのを見て、投げたり浮かせたりアーマー受けしたり
その場その場で柔軟に工夫すればつながるんだよ・・・
当たり前にやってる奴も結構いるよ

メカ強いのはコンボが邪魔されるなんてとこじゃねえはずなんだがな
昔だって改心ランドあったしロリサンもあったんだから今の地位はそのせいじゃない
そう思ってるのはまだあんたらがまともに判断して動けるレベルに至ってないからだよ

411アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:14:06 ID:4hAdVmT.0
とりあえずスタンダードなのでいいから書いてみろよ
サモのコンボで投げたりアーマー受けとか意味わからんけどなw

もちろん実戦で使える意味のあるやつで、犠牲サモのネタ動画用とかなしな

412アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:16:03 ID:d.0rskmA0
つまり雑魚が増えて文句言ってるだけってことでFA

てか開幕で減らすのが前提で話す人いるけど
メカとか開幕猛攻してくることぐらい分かってるだろうし
そんなん出来るの格下相手だけだと思うんだが

413アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:17:02 ID:1bSzCNcw0
>>410
サモのコンボ聞いてるのにお前いきなりなにいってんの?w

414アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:18:57 ID:I4boZvZ.0
ps介入の差なんて微々たるものだよねぇ・・
大部分はキャラ性能

sp介入大のキャラをうまい人が使えば強いし下手な人が使えば弱い
ps介入小のキャラもうまい人が使えば強いし下手な人が使えば弱い

キャラ性能の高いキャラを使えば下手な人でも中堅、普通の人が使えば強くなる
それがサモなんだよね

私はエレ使いだから対サモの勝率悪くないけど・・

415アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:33:57 ID:yHMZYz6Y0
サモのコンボなら
プルートてんげき通常で延々浮かす奴ね
姉の氷やら電撃やら振ってきて追加攻撃される
しめは狙ってか落下逃げ
何度も晒されてる有名サモの人はやってなかったと思われ

416アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:35:50 ID:I4boZvZ.0
あっ、サモがps介入少ないっていうのは間違いないと思う

全一ポン使いがサモ使っても
そこそこ強いポンがサモ使っても
強さはそこまで差ないよね

でもポン同士だったら・・
あからさまにsp出る


エレ同士でもそれは若干感じるなぁ

417アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:38:15 ID:0jfD9EAk0
サモにもPSが必要なのかはともか

418アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:48:55 ID:yHMZYz6Y0
色々あるからなー

へぼが使ってもそこそこの強さ
上手な奴が使ってもある程度の強さ

PS介入度が低くてもそれが=強職とはならんしな

俺はサモに勝てない奴はサモ攻略しないでいつも逃げてるから負けてるだけじゃねって思ってる
どうせ一戦抜けして避け続けるなら愚痴らないで、俺はサモとは戦いません終わりの方がさっぱりしてると思うんだがな
向き合ってどう戦うか考えるつもりもなく、中途半端にいらついて文句ばっかり言ってる感じがとにかくかっこ悪い

419アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:49:59 ID:0jfD9EAk0
サモにもPSが必要かはともかく、キャスト時間うんぬんは関係無い。
サモが糞な部分はもっと別に色々あるだろ

れはとともかく議論の内容ではサモ側が論理的だな。

420アラド名無しさん:2012/09/19(水) 16:54:42 ID:xtBdLOaAO
サモナーにもPSいるなんて聞き飽きた言葉
理解もできるし納得もできる

ただみんなが言ってるのはサモナーってPS介入少ないよねって言ってるしまとめてる人もいる(キャスト時間に限らず様々な要素で介入が少ない)

そこをサモナー側はなんで理解できないの?

421アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:35:22 ID:NaDrxeTY0
サモにゃん可愛いくて決闘で出会うのが死ぬほど辛い
いざ闘ってみると逃げ惑う姿が可愛いくて追いかける気をなくす
サモにゃんと闘ってたはずなのにエチェと闘ってた。任せっきりのサモにゃん天使
最近サモにゃんが増えすぎてどれが大天使なのか分からなくて死ぬほど辛い

ここまでのサモナー議論要約

422アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:38:41 ID:vB1Gs/oA0
メカサモでPS必要とか言ってるのは脳筋職使ったらハゲるで

423アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:44:07 ID:4hAdVmT.0
>>415
そんなのネタ仕様でダメージ入るコンボ言わないやんw
しかも、精霊に邪魔されるし、
そもそもクール稼いで不利なるのは自分だから実用的でもない
有名サモは使ってないって自分で言ってるけど、そりゃつかわんわ

424アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:44:15 ID:b/8C8RNw0
>>420
PS介入が低いのは認めるけどキャスト時間がどうたらって理論は的が外れてるってのがサモ側の主張じゃないの?

425アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:18:30 ID:uUE1wyWg0
正直サモと戦う機会が全然無いし、上級だけで1000戦しても
戦闘数は20回以下の俺みたいのがいる現状

会えて負けたら今日は良いことあるかも、なんて考え出してる

426アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:23:31 ID:yHMZYz6Y0
>>423
あんた正しいよ
実用的かどうかはともかく、コンボもできるよってだけの話だからな

メカサモはあれだけど、エレはいいの?
あれもAIで雪だるまがくっついてくるんだが
しかもあいつロボと違って壊せない

個人的にははじにおいやってはめてくる大麻はみんなどうしてるのか聞きたい
そうならないようにするしかないんかね

427アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:39:23 ID:xAWRCqyk0
エレちゃん的には雪だるま出されて困ってあたふた逃げ惑うような奴は雑魚って見限るよ
逃げるから延々と雪だるまがでてくるんだから2,3発食らう覚悟はして突っ込めよっておもう

428アラド名無しさん:2012/09/19(水) 19:08:03 ID:0WHGktRQ0
結局ID:HHGt0ZpQ0はPS介入度のPSの溝についてはスルーか。話を聞かないな

429アラド名無しさん:2012/09/19(水) 19:32:43 ID:YqVQCbPc0
雪だるまはどう動くか決まってるからな
乱数要素なし

430アラド名無しさん:2012/09/19(水) 20:41:51 ID:L1NvCYdc0
逃げ職の

431アラド名無しさん:2012/09/19(水) 20:44:43 ID:L1NvCYdc0
萎えた

432アラド名無しさん:2012/09/19(水) 20:49:59 ID:27ZYMb760
サモは嫌いだが、ID:HHGt0ZpQ0が基地だからつっこんでみる

>>297
「PS」と呼ばれる必要な時間 ← これ意味不明


PSは時間でもないし形でも表せない、これが答えだよ。
対戦する上で必要なPS()を事細かに羅列して、それぞれの難易度、
時間に対しての比重を正確に表せないとHHGt0ZpQ0の論理は成り立たない。

433アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:03:34 ID:7w4oFxEs0
メカサモ使いがbskや女喧嘩を使ったらハゲるだろうな・・・

俺はもう・・・

434アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:04:32 ID:27ZYMb760
20秒の拘束時間のある技をつかわれとぁーーー
こんだけ時間使うスキル持つキャラは、PSねーーってレベルじゃねええええええwwwwww

時間を根拠にしてしまうと、こんな話もまかり通ってしまうわけで。

435アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:33:42 ID:YqVQCbPc0
それはさすがに揚げ足とりかなw

436アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:34:03 ID:epA0gveE0
メカサモ使いが脳筋職使ったらハゲる?
だから決闘人口を見てみろって ポンインファストレンがうじゃうじゃが沸いてるだろ
お前ら普段狩しててどれくらいこの辺の職と組む?インファとか組む事殆ど無いだろ
PSいらずの誰が使っても勝てる職だから決闘の為にわざわざ作ってるんだろうな
むしろ脳筋職がキャスト職やったら全然勝てずにハゲるだろうな
ポンインファで決闘やるのは楽しいから人口が多いんです><なんて言うなよ
全然勝てなきゃ楽しいわけ無いだろう 誰が使っても勝てるお手軽職だから決闘に限っては人口多いんだよ

437アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:47:17 ID:d.0rskmA0
え?その論でいくとサモちゃんが一番人口多くなるけど???

438アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:48:07 ID:7w4oFxEs0
ポンインファストレン=PSいらずの職、誰が使っても勝てるお手軽職

だっておwwwwwwwwww

439アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:51:54 ID:NprswG3U0
メカサモちゃんはやっぱり頭悪いなあw

440アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:58:12 ID:xZWnrW5M0
1stがサモで2ndがメカ、3rdでやっとバサカ使い始めたけど、ぶっちゃけ後の方に行く程出来る事が増えてストレスは減ったな
サモはやたら武装が貧弱だから慣れない内は割とよく詰んだ

441アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:19:44 ID:epA0gveE0
インファポンレンあたりの人口が多い理由についてじゃあだれか語ってみろよ
煽りばっかでまともな意見が何一つないんだが
何だお前らリアルでもインファイターか 脳筋なのか?
サモが少ないのは叩かれるからだろう ついでに2戦以上戦ってくれない事かな
それにサモ使ってりゃ勝てるって訳でもないだろうに

442アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:33:33 ID:vB1Gs/oA0
ぶつかり合う読み合いとか攻防戦を楽しみたい人は逃げ職とか使わないよね

443アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:33:51 ID:xZWnrW5M0
ポンレンの多い理由は扱いやすさだろうな
HAの多いポンと縦軸から攻めれるレン、そして両方とも共通してQ技が全体的に優秀。
当たり前のように使ってるけど結構な性能だよこれ

インファが多い理由はどう考えてもバックスウェー、この手のリーチ差があるゲームじゃ壊れ性能の超スキル

444アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:37:31 ID:xZWnrW5M0
ポンがHA多いってのは違うか、チャークラが修正食らうまではそうだったんだろうけど
今はなんだろな、ぶっちゃけ戦ってても大概のポンはぶっぱ居合いと猛竜→幻影のお手軽削りしか印象に残ってないんだが

445アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:37:36 ID:d.0rskmA0
インファポンレンが強い理由
楽しい。強い。それだけで十分すぎる理由

446アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:38:58 ID:d.0rskmA0
>>445
強い理由×人口多い理由○

447アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:40:34 ID:1bSzCNcw0
ポンはC流心の実装のせいで途端にテクニカルな職になった
それが使いこなせてるポンは一部のインファみたいに動きが変態チックでかなり厳しい
使いこなせてない奴の方が圧倒的に多いけども

448アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:40:47 ID:khXz.tp60
ポンのHAは大剣以外は少ない方だと思うが

449アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:53:15 ID:epA0gveE0
よしポンインファレンストはお手軽職っていう結論でいいな。
キャスト職使ったら勝てなくてハゲちゃうから使わない方がいいぞ
終了

450アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:58:52 ID:LLGAwjjs0
ポンレンは狩りでもウジャウジャいるだろ

451アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:06:04 ID:vB1Gs/oA0
逃げ職なんてつまんなそうで使う気にもならないな

452アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:28:00 ID:I4boZvZ.0
簡単とか難しいとか職によってそれぞれだと思うけど
少ないともポンインファレン大麻は強職=他の職に比べて簡単と言えるよね・・

勝つことが目的なら
強い=簡単
弱い=難しい
でいい気がする

453アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:28:45 ID:xAWRCqyk0
インファポンとかはすぐ俺TUEEEEEしたい厨房向きのお子様職
極めれば他職より劣るというデメリットもなし いい事尽くめ

454アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:29:14 ID:S05J5iiM0
両方ぼちぼちやったけど
楽しいかどうかは、思い通りに動かせるかどうかという結論が自分の中では出ているよ

455アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:31:10 ID:vB1Gs/oA0
そんな奴はインファ使っただけで禿げるわ

456アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:42:17 ID:yZpjk/kk0
今bskでクソメカとやって開幕からガン詰めして最低でも相打ちとって
端から出さずに20秒、相手の体力7割削ったら不屈で置かれるカウントと危機ランドでこっちの体力7割減ってたんだけどなんなのこのクソゲー

457アラド名無しさん:2012/09/20(木) 00:05:29 ID:xZWnrW5M0
バサカなら2回捕まえりゃ10割削れるだろ
暴走付けた状態でランカン食ったらそりゃ大分削れるだろうな
最低でも相打ちというがバサカが近接に持ち込んで相打ち取られる時点で

458アラド名無しさん:2012/09/20(木) 00:23:21 ID:yZpjk/kk0
まだ駆け出し尊3だから煽るくらいなら具体的に教えてほしいっすね
へたくそって言いたいならケンカすっか?お?
アパスラってね弱いんですよ判定、ホウザンってねクール長いんですよ知ってました?

459アラド名無しさん:2012/09/20(木) 00:27:11 ID:KVOBYwLc0
アラドやってる奴って中高生くらいが多いだろ多分
やっぱりそういう年だと鬼かガンナー選ぶ奴が多いと思うの
その中でもポン、バサカ、レン辺りは選ばれやすいと思う。
多いのはそういう理由じゃないかなあ

460アラド名無しさん:2012/09/20(木) 01:00:24 ID:roNLzmlM0
ポンインファレンは見るがストはいないでしょ…お手軽でもないし
ここ1ヶ月自分以外の♀ストに会ったことないや毎日やってるわけじゃないけど
ただポテンシャルは高いしやりこむと色々できる強い職だと思うヘヨォ

461アラド名無しさん:2012/09/20(木) 01:00:48 ID:7w4oFxEs0
メイジ使うのはロリコンキモオタってイメージと同じなのか

>>458 2回で10割削れるなら苦労しないよな・・・
対男メカはとりあえずテンペ、スパローは速攻で破壊してるよ。
後は開始直後の相手の動きをしっかり見るようにしてる。案外癖があるんだよな。
bskなら開幕から突っ込まないと損。地裂で転んだらラッキーかな
フレンジは相手が見える場所で使ってる。レッパの後や血柱の後とか。
距離置いてフレンジ優先すると不利になる。
対メカというか、魔退魔やサモナーもそうだが、ブラッドソードが有効だな。

俺も尊3だから全然アドバイスできる立場じゃないけど・・・
そんなのあたりめーだろwって事ばかりですまん。
ちなみに女メカは圧倒的詰み!3:7よりも厳しいと思う

462アラド名無しさん:2012/09/20(木) 01:06:41 ID:yZpjk/kk0
ブラッドソードが設置やらメカやら破壊にいいよね
ヒットすると弾ける?みたいで縦軸にも広くあたったりして
10振りしてるんだけどPC巻き添えになったりすると15〜6kでるからおいしい

463アラド名無しさん:2012/09/20(木) 01:06:41 ID:yZpjk/kk0
ブラッドソードが設置やらメカやら破壊にいいよね
ヒットすると弾ける?みたいで縦軸にも広くあたったりして
10振りしてるんだけどPC巻き添えになったりすると15〜6kでるからおいしい

464アラド名無しさん:2012/09/20(木) 01:26:31 ID:epA0gveE0
そうだなストは確かにあんまりみねーわ
ついでにお手軽職に男格闘も追加しとくか
あいつらも狩じゃ全然見ないのに決闘だと割とでくわす 特にネンと喧嘩お前らだ
決闘人口=お手軽さ
これでいいね
クルセなんか狩では掃いて捨てるほど居るのに決闘じゃそこそこの遭遇率だろ
つまりそういう事なんだ
ていうかなんで誰もネンを叩かないんだ?壁疾風からコンボ、起き上がりにサザフでコンボ、起き上がりにQぶっぱで10割
開幕は分身で安定キャスト 螺旋のネンでこっちのコンボ中もガリガリ削られる
雷鳴中はスーパーネンタイム
メカよりずっと凶悪だと思うんだがのう
男喧嘩も・・・ってキリがないな

465アラド名無しさん:2012/09/20(木) 01:32:02 ID:vB1Gs/oA0
メカサモ視点で語ってると死ぬよ?

466アラド名無しさん:2012/09/20(木) 01:46:29 ID:zcSH9Ie20
anoあのBMてどんな立ち位置なんでしょうか
けっこうつよい気がするんですが というか相手にしにくい

467アラド名無しさん:2012/09/20(木) 02:47:49 ID:LDW4/oE20
>>464
念は分からんでもないが男喧嘩??
それと決闘人口でみれば男念も男喧嘩も最底辺じゃねーのw

468アラド名無しさん:2012/09/20(木) 03:46:53 ID:P4GJ/ML60
ポンが最もお手軽ということですかね・・・

469アラド名無しさん:2012/09/20(木) 03:50:48 ID:vB1Gs/oA0
お手軽お手軽って言ってる限り上達しないよ

470アラド名無しさん:2012/09/20(木) 04:05:36 ID:vB1Gs/oA0
勝率が70%とかやたら高いのがお手軽職の証だと思うけどね

471アラド名無しさん:2012/09/20(木) 04:10:50 ID:vB1Gs/oA0
今だったら公正での勝率が高いのが多い職がお手軽職だろjk

472アラド名無しさん:2012/09/20(木) 04:36:28 ID:Ln7.bvzoO
ポン、レン、インファ等のコテコテ物理職は正直お手軽だけど、極めれば天井も高いよ。逆にそのお手軽さに甘えて対して使いこなせてないやつは脅威にもならない。それからbskは中級では強職かもな。弱職は女ラン、女スト、女喧嘩鉄板。でもって布は総じてクソだな。あと男格、プリ系はもちろん高性能。こんなとこ。

473アラド名無しさん:2012/09/20(木) 05:01:43 ID:vB1Gs/oA0
お手軽って職毎の勝率の統計でわかるんじゃないの?

474アラド名無しさん:2012/09/20(木) 05:31:03 ID:P4GJ/ML60
アラドなんて全職お手軽だよ

475アラド名無しさん:2012/09/20(木) 05:37:38 ID:0WHGktRQ0
実際に使ってみて「ああこりゃ楽だなぁ」って思ったらお手軽……せやろ

476アラド名無しさん:2012/09/20(木) 07:06:29 ID:BNRX2c4Y0
話題に全然あがらないがネクロが一番の高性能だと思うんだが?
メカサモのぶっこわれは除く。

477アラド名無しさん:2012/09/20(木) 07:26:16 ID:xZWnrW5M0
ネクロは全体的にうざったいけど火力無さすぎて

478アラド名無しさん:2012/09/20(木) 07:54:46 ID:lyZrWXKo0
ネクロはニコラスやその他出してバラクルまで逃げてるだけの人が多いけど
ネクロ自体のコンボとかやらないんだろうか?
シャイニングやシャドーカーットあるしある程度ならコンボできそうな感じするけど

479アラド名無しさん:2012/09/20(木) 08:07:04 ID:x/NsVu1E0
ニコラスで補正切り?っぽいコンボよく見るけど
下級中級の事は知らん

480アラド名無しさん:2012/09/20(木) 08:12:05 ID:sNJ.S9yY0
立ちコンはあるよ
シスパ123Cシャドーカット123Cクナイ123C暗闇の爪とか
んでもって何がいいかって、上記全てのスキルが立ちコン起点に出来ることかな
クナイは職次第でははいらんし上記立ちコンしても魔法職だから凄く削れるってわけじゃないんだが時間はかなり稼げる
その後の空中コンボも低火力だから長いが、立ちコン含めたら5割↑は十分いけるし
的中大幅増加によって立ちコン反撃リスクがほぼ無くなったのは大きいかも

481アラド名無しさん:2012/09/20(木) 08:50:33 ID:wGve1Ik60
>>464
決闘初心者かな?それとも公正決闘前の人間かな?
上手い人の間では、公正決闘での男喧嘩は3弱として認識されてますよ。残りは男スピと女ランです。
それに男念も今では中堅ぐらいです。
男格闘なら男グラと男ストが断然強いです。人口もこちらの方が多いです。

482アラド名無しさん:2012/09/20(木) 09:01:18 ID:XjqBn.W.0
勝率が70%とかあるヤツは強いというより
上手い部類だと思う
前回か前々回の大会で優勝したランチャーは勝率50%切ってたよ。(公正)

483アラド名無しさん:2012/09/20(木) 09:05:27 ID:q95CT.GgO
どんなキャラ使っても勝率40%になるワシにはお手軽職がわからん

484アラド名無しさん:2012/09/20(木) 09:08:06 ID:ETswzhAw0
>>464
男念とか喧嘩がお手軽で強いと思うなら使えばいいじゃん
メカやサモみたく文句言われる心配は一切ないし

485アラド名無しさん:2012/09/20(木) 09:10:58 ID:HyZM58xAO
どっかのF10ランチャは勝率9割あるけどな(笑)

486アラド名無しさん:2012/09/20(木) 09:11:40 ID:1TrW4nuI0
サモだメカだいうけど
お前らエレきつくないの?
エレの勝率20%くらいだわ

487アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:10:14 ID:vB1Gs/oA0
きついのは圧倒的にクルセと♂格

488アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:14:42 ID:sNJ.S9yY0
んなもん自職によるとしかいえないわ
しかしクルセって上級決闘でもボマでいくと1戦抜けする奴しかおらんな
相性最悪なのはわかるけどやっぱクルセの中身はそういう奴が多い

489アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:37:40 ID:wGve1Ik60
そりゃあ物理職相手に無双したい奴がクルセやるんだしな。
こういう極端なキャラ選ぶ一旗中身も極端なんだろう。

490アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:50:13 ID:pRfhJhH.0
そっくりそのまま返すわ
クルセだと何戦でも自分からレディ押すくせに
♀レンやってると1戦抜けの糞♂メイジ大杉
やっぱり中身もry

491アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:59:02 ID:epA0gveE0
同じ事書こうとしたわ ストやってるとボマくん皆1戦抜けするんですがー ボマ君は有利な職としか戦わないんですかねー

やっぱry

492アラド名無しさん:2012/09/20(木) 11:03:32 ID:sNJ.S9yY0
男メイジの人口をよーく考えてから言った方がいいんじゃないでしょうか?

493アラド名無しさん:2012/09/20(木) 11:17:50 ID:vB1Gs/oA0
人口だけ見ると強くてもつまらない職なんだろ

494アラド名無しさん:2012/09/20(木) 11:21:21 ID:S05J5iiM0
一番職相性の有利不利が少ない職ってなんだろう

自分がやって来た中では、今のところポンケン取得の女グラだと思うんだけど
職対策詰めてパワホを大事にしていけば最初はムリゲー思ってた職相手でも
腕前でそれなりに不利背負わなくなってるイメージ

クルセだけはきついけど…

495アラド名無しさん:2012/09/20(木) 11:23:48 ID:sNJ.S9yY0
有利つくのクルセと退魔くらいだし別に強くはないな、弱くもないけど
ほとんどの人がまともに対戦経験積んでない、というか積めないから強く感じてしまうのはあるだろうけどな

496アラド名無しさん:2012/09/20(木) 11:41:23 ID:pRfhJhH.0
だからー、強い弱いじゃなくてー
極端なキャラ選ぶ云々のくだりがブーメランなんだわー

497アラド名無しさん:2012/09/20(木) 11:43:56 ID:sNJ.S9yY0
・・・?
せめて発言者のIDくらい確認したら?
しかも反論にもなってないし

498アラド名無しさん:2012/09/20(木) 11:51:47 ID:sNJ.S9yY0
ちなみにボマはクルセみたいな極端な相性キャラじゃないよ
立ちコンに弱いってのは立ちコンバグのせいで削られすぎるってだけの話だからね
それが無ければ別にストに有利不利はつかないしレンはやや不利だが4,5:5,5くらいでしかない
インファですら大きな不利はつかない・・・立ちコンバグさえなければ・・・
まぁ妄想で男メイジ多すぎって言っちゃう人にはわからんだろうけど?

499アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:18:59 ID:vB1Gs/oA0
まあブーメラン云々から抜け出せないようならインファレンポン辺りでやってみる事だね

500アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:25:18 ID:C9KWKP3M0
>>464 喧嘩ってかわいそうな職だと思うけどな。耐性つけられたらほんとにきついと思うよ。網切っててブロックで補正切ってくる人ならみかけたなー

501アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:55:34 ID:Ue.zD/aI0
ショタが少ないのは決闘しようと思えばカンストする必要があるため。
他キャラみたいにちゃんと補正が掛かるようになれば増えるんじゃないかな

502アラド名無しさん:2012/09/20(木) 14:00:48 ID:Dpj7cVr.0
思ったんだけどサモってどこらへんがぶっ壊れ性能なの?

初級でしかあたったことないから強さがわからない(ちなみに0キルでけた
上級chでも一度もまだサモと遭遇したことない。誰かエロい人教えて

503アラド名無しさん:2012/09/20(木) 14:01:51 ID:LDW4/oE20
男スト、♀念、サモ、メカ、大麻あたりは使ってみても戦い見ててもお手軽だと思った
逆にポンインファなんかは強さもぴんきりでできることが多いせいか
実際に使いこなせてる上位の一部見てると、とてもお手軽とは思えないんだよな

504アラド名無しさん:2012/09/20(木) 15:34:21 ID:q3ayjql.O
なんとなく分かる気がするな。
例えば男メカだと自分からコンボしようとしたらほぼ返り討ちだから出せるときにメカを出す、相手の攻めを予測してカウンターで返す。
これが強さの基本で他は悪手になりかねない。んでそれを極めたのが某全一メカだと思うし、他のメカをみても劣化その人としか感じない。異なる戦闘パターンがないよね
逆にインファなんかは良く強いって名前あがる人何人かいるけど、面白いほど皆スタイル違ってるし。

505アラド名無しさん:2012/09/20(木) 16:18:20 ID:SL7KVV5I0
自由にいたディレのオスピはクレイ先生を彷彿とさせる立ち回りでくそ強かったんだがやっぱり職性能云々より中の人によるわなー

506アラド名無しさん:2012/09/20(木) 18:02:43 ID:d.0rskmA0
どうでもいいけど1戦抜けってマナー悪いことなの?

507アラド名無しさん:2012/09/20(木) 18:25:17 ID:kA8BLSLA0
506
全く悪くない

508アラド名無しさん:2012/09/20(木) 18:25:47 ID:wGve1Ik60
>>506
誰と戦っても毎回1戦抜けするポリシーの人なら別にいいんじゃね。
逆に、勝てる相手・相性良い相手には3戦するけど、
負ける相手・相性悪い相手には1戦抜けする人なんかは、マナー悪いと思うわ。

509アラド名無しさん:2012/09/20(木) 18:34:42 ID:QC.6up8g0
回線相性が悪かったら1戦抜けも考える。
後は配信者とか、キチと出会った時。

大麻をお手軽職って感じるなら、遠距離職のカモにされる。
逆に遠距離職をカモれる退魔は強い。決してお手軽職ではないよ。
相性が悪い職が多いのもあるし、長くは続かないだろう。

男スピは韓国にすげー強い人がいたな・・・
サモナー3タテした時は惚れた。

510アラド名無しさん:2012/09/20(木) 18:46:29 ID:27ZYMb760
PCの相性、回線の相性なんて言ってるのアラド民だけだって
そんなものは存在しない

原因として挙げられるのは、低スペ、無知、糞環境、以上

511アラド名無しさん:2012/09/20(木) 18:54:38 ID:o2YAZfqU0
>>505
そいつ6段?

512アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:06:31 ID:xZWnrW5M0
俺は黄色になってからは白と当たったら勝っても負けても一戦で抜ける事にしてるけど
勝って一戦で終わった連中の中には俺の事を「負けたら一戦抜けするカス」って目で見てる奴もいるんだろうな

513アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:08:06 ID:kNNq05sA0
男ストはお手軽強職なのかね?
もっと同職で決闘したいのだが、
公式中級だとほとんどマッチングされない・・・

514アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:11:28 ID:xAWRCqyk0
1戦抜けに対してあれこれ言ってる奴って勝ち逃げ悔しいってことでしょ

515アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:16:12 ID:xZWnrW5M0
>>510
ttp://www.n-study.com/network/
これ全部目を通してから語ってもらおうか

516アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:45:52 ID:ETswzhAw0
そんなものは存在しない(キリッ

517アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:51:13 ID:27ZYMb760
>>515
反駁があるなら、その部分を抜き出してくれよ

デバイスの相性が悪く、片方または双方の環境が個別に悪いという話なら分かるが、
双方の回線が影響しあうなんて話、どこにあるんだ?
ある、とする側が根拠を提示するのって話し合いのルールじゃないのかい。

518アラド名無しさん:2012/09/20(木) 20:35:23 ID:M7YLWx2M0
話し合いw
既出すぎる100%スルーの不毛釣りにわざわざ相手してくれたんだから
感謝して読んどけよ

519アラド名無しさん:2012/09/20(木) 20:58:47 ID:27ZYMb760
>>518
それって馬鹿にするところ?
IDを抽出したら議論好きみたいだからね
「ない」とする側に、自分の知識でもない専門サイト貼るだけって意味不明でしょ

既出というのなら、どこに書いてあるのか教えて貰えないかな
煽りじゃなくて確証が欲しいだけなんだよね
ちなみに、>>515のサイトはお気に入りに入れてあるから後で読んでみる

いまどきISDNを使っている人はいないから相性なんて考えられなくて、
ルータの設定、回線のスループット以外考えられないんだけど

520アラド名無しさん:2012/09/20(木) 21:16:25 ID:xZWnrW5M0
いや、まぁぶっちゃけ小中学生が適当言ってるのかなと思って専門サイト貼ったら逃げるかと思った
俺の知る限りだと確かにそっちの言う通り通信関連の部分で相性問題が出る事は聞いた事が無い
片方が原因なら特定の相手と言わず誰と組んでも不具合が起きる筈

特定の相手とだけラグるってのは考えられる部分として一番可能性が高いのはクライアント同士の同期がトラブってる可能性だけど
こっちはアラドがどういう手法使ってるのか調べようが無いから何とも言えねぇ

521アラド名無しさん:2012/09/20(木) 21:35:03 ID:27ZYMb760
>>520
あー、なるほど
同期の問題は考えられるね

こういうところで論議された間違った情報って意外にも全体に広まるから、
しっかりしておきたいっていうのがあって、しつこくてごめん

522アラド名無しさん:2012/09/20(木) 21:53:29 ID:27ZYMb760
それに超スレチごめん

↓から普段のリアル対人戦スレ

523アラド名無しさん:2012/09/20(木) 21:53:46 ID:6ewcjs.20
単純に遠いとping高くなるとかないの?
回線のこととかは全く分からん

524アラド名無しさん:2012/09/20(木) 22:11:28 ID:27ZYMb760
他のp2pを利用したネット対戦だと(これは自分の環境の一例だけど)
関東圏光 ping値 関東<関西=東北<北海道=沖縄<<国外

こんな感じだったかな

ただ国内だとどんなにラグくても1フレームくらいの延滞しか感じなくて、激重って事は少ない
激重って場合は大抵、相手が低スペ、PCに負荷かけまくり、ナロウバンド、
時間帯により回線のスループット低下、ルータ設定の不備のいずれかなんだよね

>>520の言うとおり、以上に問題がなければクライアントの影響としか

525アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:50:21 ID:E368tTmY0
RuLiaRizeとかいうアベンジャー公正で当たったけどやばかった受け上手すぎ

526アラド名無しさん:2012/09/21(金) 00:33:47 ID:LDW4/oE20
いきなり自己紹介なんかしだしてどうしたんだ

527アラド名無しさん:2012/09/21(金) 00:44:45 ID:hclm0MAg0
>>512
俺は寧ろ評価するけど。白相手に嬉々として装備ゲーウマーする恥知らずな
糞黄よりはマシ

>>526
どっちかっていうとフルボッコにされて顔真っ赤で晒してる様に見える

528アラド名無しさん:2012/09/21(金) 00:58:58 ID:xAWRCqyk0
アベンジャーって一時期決闘にまだ慣れてない奴ばっかりだったから勝率96%なんだけどw

529アラド名無しさん:2012/09/21(金) 01:34:56 ID:pGu6JGKM0
1段装備と6段装備で、HP・防御力・攻撃力など各種ステータスの差をざっと計算してみたが、1段装備は2.2倍ぐらい勝ちにくい結果になった。
1段装備の人、頑張ってくれw

530アラド名無しさん:2012/09/21(金) 01:37:41 ID:pGu6JGKM0
だからHP半分削れたら勝ちだと思っていいぜ。

531アラド名無しさん:2012/09/21(金) 01:46:02 ID:y6Xta1cMO
アベさんはメカとかね逃げ職かなりツラいけど前衛相手ならそこそこ強い部類じゃね

532アラド名無しさん:2012/09/21(金) 02:17:56 ID:sNJ.S9yY0
リッパーはバクステ受けしないとほぼ確実に食らうのがなかなかえぐい
スキルが大振りで隙だらけに見えて突っ込むとデビストが唐突に出てくるのもいやらしい
プリ、女銃、男格闘の時は実装直後は大概壊れキャラだったもんだがなぜかここ最近はそうでもなくなってしまったな

533アラド名無しさん:2012/09/21(金) 06:19:02 ID:xZWnrW5M0
アベは寝かせコンがやたら長いけど、攻撃の密度が半端じゃないからちょっとQSで受けるのも嫌だな
結構段高めのアベを見る限り寝かせたらどこからでも通常コンで6割、更にそこから45スキルに繋げれるっぽいな

534アラド名無しさん:2012/09/21(金) 07:25:50 ID:URzC8QXY0
今後公正決闘で弱体化する職って何だろうか

535アラド名無しさん:2012/09/21(金) 08:14:50 ID:lyZrWXKo0
>>532
空斬ならデビストは出せないし高速移動の終わり際(後ろから)なら隙だらけ
あと始めの方は召喚とかゴミ箱とかない限りゲージもたまってないからデビストができない

>>533
寝かせコンやってるとダメージ入りすぎて即起き→反撃
高速切り(連続して斬るスキル)の最中や棘にQS→アーマースキルや投げで反撃
ってのがよくある

536アラド名無しさん:2012/09/21(金) 08:22:39 ID:lOw64R/QO
メカ G系がのけぞらなくなる
バトメ 光チェの速度低下

ならどっかでみた

537アラド名無しさん:2012/09/21(金) 08:32:55 ID:u6QGuH.Q0
ほとんど弱体化します

538アラド名無しさん:2012/09/21(金) 09:13:59 ID:ETswzhAw0
>>529
でもその中でちゃんと中級で白段通ってきた奴は上達が早いんじゃない?
尊になって中級に居座り続けたり白段で初級にいるやつらは死放置利用が多いとか思ってる

539アラド名無しさん:2012/09/21(金) 09:15:36 ID:Ue.zD/aI0
アベさんは余りのプリ系での一弱っぷりに強化される位だしな。
強化といってもデビストのゲージが溜まりやすくなるか消費が減るかで回転率があがるだけだが。
今は本当に劣化クルセだしな。

>>531
前衛相手ならなんだかんだで殴りに来た所を空斬受けとかできたりするからね。
後衛相手がホント不利だけど。

540アラド名無しさん:2012/09/21(金) 10:16:12 ID:uo9ljSu.O
公正チーム戦って実装されそうもありませんかね?
実装されたら復帰しようとおもうんだが・・・
狩りつまらんし

541アラド名無しさん:2012/09/21(金) 10:20:55 ID:pRfhJhH.0
くうざんって技が背中向けて逃げる相手にはあたらないからな

542アラド名無しさん:2012/09/21(金) 11:12:05 ID:Ue.zD/aI0
>>540
自由に行けばチーム部屋もあるからそっちに行けば良い。
黄段にしたり装備揃えるのにタイマンをしばらくしなければならないがそこはガマンだ。
チームでもタイマンスキルはいるんだしその練習だと思えばいい

543アラド名無しさん:2012/09/21(金) 11:12:57 ID:LLGAwjjs0
チームって2:2とか3:3のことか?それなら自由公正に行けばあるぞ
亀称号付けたりしているカスだらけだけどな

544アラド名無しさん:2012/09/21(金) 12:23:29 ID:ljXceERA0
自由のトナメ部屋に入るとすぐ部屋が壊れるんだが
単純に壊れかけの部屋に偶然入りまくっただけなのだろうか

545アラド名無しさん:2012/09/21(金) 12:36:24 ID:318JwT060
お前が強すぎなんじゃね

546アラド名無しさん:2012/09/21(金) 13:16:20 ID:Ln7.bvzoO
糞職なんじゃね?

547アラド名無しさん:2012/09/21(金) 13:48:00 ID:sNJ.S9yY0
自由は純粋に楽しむための場所だしな、練習のための時もあるけど
そこでサなんとかとか入ってきたら抜けてもしょうがないんじゃね

548アラド名無しさん:2012/09/21(金) 14:25:55 ID:vY3R8Zcg0
5級以上でスキルが揃ってない時に当たると意気揚々と再戦をしてきて
4級になってスキルが同じになった途端に逃げ出す
初段になるとまた再戦を選んできて
同じ白段になると即抜け余裕
そして黄段で尊の奴と当たるとほとんどが一回で抜ける

クズばっか。

549アラド名無しさん:2012/09/21(金) 14:33:36 ID:eviFLI8g0
なんでそんなにイライラしながらやってるんだか・・・w

550アラド名無しさん:2012/09/21(金) 15:04:17 ID:ljXceERA0
クソ職かもしれないけど氷結師
でもランク低い(?)よわしょくだから普通に戦ってくれよ

551アラド名無しさん:2012/09/21(金) 15:58:20 ID:q95CT.GgO
もう公正には一撃必殺があれば文句ないわ

552アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:05:19 ID:HpP/T05c0
氷結とか45スキルさえ使わなければいいんじゃない
あと壁ハメ。それ以外なら全然戦うわ

553アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:11:44 ID:A8jYf3W2O
壁ハメなんて退魔でも銃職でもあるじゃない

554アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:24:47 ID:sNJ.S9yY0
バグの方の事だろw

555アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:44:50 ID:ETswzhAw0
黄段で尊に勝ち越すと絶対文句とか言われるから一戦抜け安定だわ
なんかずっと中級にいる小剣ポンなんて勝っても負けてもなんか言ってくるし
中級にいる尊なんてこんな奴らばっか

556アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:45:33 ID:Ue.zD/aI0
45スキル使わないならいいけど45スキル無し氷結とか最底辺クラスだけどなw
じゃあ超クソスキルのリベ背面や憑依とかも禁止にしようぜ!

557アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:53:04 ID:PYEamMUcO
以下俺の使うクソスキルはきれいなクソスキル

558アラド名無しさん:2012/09/21(金) 17:10:58 ID:ETswzhAw0
使われる側だとどうがんばっても擁護できないから
逆に聞いてみたい気はする

559アラド名無しさん:2012/09/21(金) 18:05:42 ID:yDZPsU9.0
氷結が45禁止ならポンの糞幻影も禁止にしてほしいもんだな。
でも俺氷結に勝てないんだよな・・・ 退魔だとどう戦えばいいんだろうか

560アラド名無しさん:2012/09/21(金) 18:30:59 ID:xAWRCqyk0
タイマって弱い奴は本当弱いよな

561アラド名無しさん:2012/09/21(金) 18:31:39 ID:Ln7.bvzoO
缶チューハイ飲んだら勝てた

562アラド名無しさん:2012/09/21(金) 21:23:04 ID:i3G4ufEs0
氷結の45スキルは体力8割り残ってても即死余裕だったよ
どう考えても自重するべきだろ

563アラド名無しさん:2012/09/21(金) 21:39:32 ID:0WHGktRQ0
平然と45Q使ってくる氷結の多いこと
使っててこれは決闘としておかしいと思わんのかね

564アラド名無しさん:2012/09/21(金) 22:07:41 ID:Ejp1AnLs0
立ちコンバグってるから幻影を自重、もしくは1でとめてるポンなんている?
使えるもんは使え、それが今のアラドだよ

565アラド名無しさん:2012/09/21(金) 22:40:49 ID:hclm0MAg0
まぁ実装されてから結構経ってるからアレだけど実装仕立ての職はあんなもんだったろ今まで
鬼覚醒実装直後の時だって不動幻影アウトレージ鬼影閃当たれば良くて5割り下手すりゃ即死とかザラだったし。
水柱とかコンボに組み込める条件結構限られてるしまだ有情な方だよ。ぶっぱでくらってるなら
ボコスカ当たる自分の迂闊差を見直せ

566アラド名無しさん:2012/09/22(土) 00:00:38 ID:Ln7.bvzoO
と、バグ職が得意げにもうしております

567アラド名無しさん:2012/09/22(土) 00:34:36 ID:xAWRCqyk0
シーフや格♂の時は一時×部屋だらけになったけど
メイジ♂はそもそもそのキャラで決闘なんて恥知らず過ぎて×部屋さえ必要なかったよね

568アラド名無しさん:2012/09/22(土) 01:14:05 ID:ljXceERA0
今45自重したら修正後の立ち回りに影響するやろ
んじゃポン使ってる奴は幻影の後に猛竜やチャクラを入らないこと考慮して決闘してるんか?

569アラド名無しさん:2012/09/22(土) 01:19:42 ID:j6dgCp.U0
ちょっと何言ってるかわかんないです

570アラド名無しさん:2012/09/22(土) 01:58:43 ID:PUc95qLsO
なるほどわからん

571アラド名無しさん:2012/09/22(土) 05:14:02 ID:h2h.HKKo0
うーん、氷結の事はよくわからないけど、極寒を1だけ取得して残りのspは使わない事で氷結君も他の職も妥協できないかな

572アラド名無しさん:2012/09/22(土) 05:55:26 ID:B5dMps920
再浮き10割、状態異常10割、立ちコン10割はほとんど非難されないのに、
非常に当てづらい氷結45Qの8割だけ×なのはなんで?

573アラド名無しさん:2012/09/22(土) 06:04:31 ID:7iaOkiuU0
69のチームではダメだろうけど 68ではいいでしょ 負けた時の言い訳与えるくらいならガチできてほしいわ

574アラド名無しさん:2012/09/22(土) 06:14:09 ID:B5dMps920
どう考えても立ち回りが強いキャラではなく、
>>567の言う恥知らずは少し違うんじゃないかと思うし、
寧ろ男メイジ×部屋をたてるほど強いキャラではない、という認識。
強いか弱いか、ダイヤグラム化すれば一目瞭然なんじゃないかな。

たとえば、コンボで氷結45Qが繋がるキャラ相手にはキャラ相性に+1つけるとしても、
そこまで壊れたキャラ相性にはならないはず。

575アラド名無しさん:2012/09/22(土) 06:33:46 ID:B5dMps920
っていうか、シーフと♂格のときって公正なかったんじゃ?
それにもし「チーム」の事を言うなら、
チームと断ってから書き込んで貰えると、皆勘違いせずにすむかも。

チームなら、氷結は超荒らしキャラなのには同意。

576アラド名無しさん:2012/09/22(土) 08:43:50 ID:xAWRCqyk0
なんでこんなひっしなん

577アラド名無しさん:2012/09/22(土) 08:56:51 ID:1FCotL2E0
氷結なんてただのやわらかい生き物という認識しかないわ
確かに45技食らえばおかしいぐらいダメージくらうけど45技以外が弱すぎていつもヌルゲーだなーって思いながら戦ってるよ

578アラド名無しさん:2012/09/22(土) 10:55:33 ID:Ln7.bvzoO
普通に負けるならまだしも、あのスキルで一瞬にして倒された感覚が負けを認めづらくて不満がこぼれるんだろうな。

579アラド名無しさん:2012/09/22(土) 11:40:24 ID:ypK4i.vg0
配信者ラグいな。
頼むから自由でやってほしいわ

580アラド名無しさん:2012/09/22(土) 11:53:49 ID:xZWnrW5M0
スキル性能は悪くないからたいていの氷結は立ち回りでそこそこ良い勝負出来る。
ダメージレートが違い過ぎてて氷結の方が先にくたばるだけで

581アラド名無しさん:2012/09/22(土) 14:07:15 ID:Ln7.bvzoO
無断配信するなら金払え

582アラド名無しさん:2012/09/22(土) 14:18:25 ID:PUc95qLsO
♂魔はアーマー修正しろよ
判定強すぎでほぼ一方的に打ち負け、良くてもアーマー受け成功っていうクソっぷり

583アラド名無しさん:2012/09/22(土) 15:13:08 ID:xZWnrW5M0
大麻>プリ>♂魔>>他職
一番最初に配られるZ技は大体こんな感じだよな
特にタイミング調節出来る大麻のZはHA受けとか不可能だろってレベル

584アラド名無しさん:2012/09/22(土) 15:48:15 ID:B5dMps920
偏見に対しての客観的意見が必死に見えるって時点で

「〇〇過ぎ」って言うのなら、もうちょっと他職の技見た方がいいよ

585アラド名無しさん:2012/09/22(土) 15:54:32 ID:M7YLWx2M0
♂魔よりBMの天撃相打ち→チェイサ飛ばし→コンボ→補正切り→コンボ 6割
のほうが怖いわ

586アラド名無しさん:2012/09/22(土) 15:57:00 ID:Ejp1AnLs0
男メイジのZはクウザン以上に強くていいと思うけどね
クウザンみたいに縦軸に強いわけじゃないし見られたら氷結師はクールの長いテレポしかない、エレボマは2種類+テレポ、どっちもクール長いし
適当に横軸から突っ込まない限り当たらないと思うけど

587アラド名無しさん:2012/09/22(土) 16:09:06 ID:xZWnrW5M0
空斬は縦軸強いんじゃなくて縦範囲が上方向にズレてるんだよな
居合いと同じく「バグじゃなくて仕様です」で押し切るつもりだろうが

588アラド名無しさん:2012/09/22(土) 16:14:39 ID:sNJ.S9yY0
男メイジZはHAもそうだけど残り判定が長いのが強みだな
ぶっちゃけ男メイジの強みは大体1次スキルっていうね
まぁHPだとか他がイマイチだからそれくらいなかったらやっていけないだろ
Z受けするにも割りと洒落にならないダメージ食らうしな

589アラド名無しさん:2012/09/22(土) 16:15:39 ID:vB1Gs/oA0
黄段の話は参考にならねーな

590アラド名無しさん:2012/09/22(土) 17:13:30 ID:B5dMps920
ID:vB1Gs/oA0参考になる話どうぞ

誰が見てもわかる技の性能比較をしてるのに、段位なんか関係ないでしょ
なにより煽りしかせずに意見すらださないことこそ無意味

591アラド名無しさん:2012/09/22(土) 18:46:13 ID:hclm0MAg0
>>572
おれのつかうくそすきるはきれいなすきる
この一言に尽きる

592アラド名無しさん:2012/09/22(土) 20:43:02 ID:FNp9CmDs0
僕も段位別Z技の性能比較しりたいなぁ^p^

593アラド名無しさん:2012/09/22(土) 21:15:13 ID:QoFf1G7Q0
級だと空斬あたる人多いよね

594アラド名無しさん:2012/09/22(土) 21:46:01 ID:uUE1wyWg0
文字だろうが当たる人が此処に居ます
もーマジで空斬使えるプリ苦手
インファは逆に得意な方なんだけど・・・

595アラド名無しさん:2012/09/22(土) 22:02:42 ID:jjDMIZmE0
タイマクルセよりインファ得意ってのは逆にうらやましい
クウザンはとりあえず範囲覚えてよけることに集中すると慣れてくる

596アラド名無しさん:2012/09/22(土) 22:32:56 ID:8PFnoW520
でもクウザンひとつとっても上手下手はあるよな
空斬なんて避けることに集中してたらあたらねーよなんて思ってたけど、某未転職プリーストとやったときは
その位置で当たるのか!?っていうギリギリの範囲で当ててくるからビックリしたわ

597アラド名無しさん:2012/09/23(日) 11:50:32 ID:eSIE2crE0
クウザン持ってるやつを相手にする時は相手の上にいっちゃだめだ
下で張り付いてクウザンが当たる軸に合わさったら投げる
大体のプリは軸が合わさる前にくうざん打してくるから、スカしたのを見て攻めるといい

598アラド名無しさん:2012/09/23(日) 12:15:23 ID:xZWnrW5M0
横方向も以外と範囲広いんだよな空斬
明らかに2キャラ以上離れた所で当たった時は横に避けるのは悪手だと悟った

599アラド名無しさん:2012/09/23(日) 12:45:37 ID:lyZrWXKo0
調べるのが面倒な人用 次回決闘調整まとめ(韓国では4/17に適用)

[決闘バランスの変更]
<すべてのキャラ共通>
*不屈の意志
-キャスト時間が増加します
*古代の記憶
-キャスト時間が増加します

<ウェポンマスター>
*オーバードライブ
-持続時間の減少

<ソウルブリンガー>
*三撃剣
-攻撃力減少
*鬼剣鞭
-攻撃力減少

<バーサーカー>
*暴走
-魔法防御力ペナルティ減少
*ブラッドソード
-攻撃力増加
-飛ばす力増加

<阿修羅>
*無双波
-発動条件の緩和

<女格闘家>
*分身
-持続時間の減少

<女ネンマスター>
*雷鳴
-移動速度増加量の減少
-キャスト速度増加量の減少
*息吹
-キャスト速度増加量の減少
-攻撃速度増加量の減少

<女喧嘩>
*ホールドボム
-フック動作時HA追加
*ベノムマイン
-開始モーション時HA追加

<男格闘家>
*膝蹴り
-クールタイム増加
*疾風脚
-被撃範囲増加
*分身
-持続時間の減少

<男ネンマスター>
*螺旋の念:出
-クールタイム増加
*念障壁
-持続時間の減少
*息吹
-キャスト速度増加量の減少
-攻撃速度増加量の減少
*練気
-感電攻撃力減少
-感電確率減少
*念之極意
-魔法クリ確率減少
-魔法防御力減少時間の短縮

600アラド名無しさん:2012/09/23(日) 12:47:38 ID:lyZrWXKo0
<男格闘>
*天天安
-飛んで行く速度の増加率の減少
*ブロック投擲
-基本的なブロック投擲スタン時間減少
-強化ブロック投擲攻撃力増加

<男グラ>
*パワーホールド
-集めてキャッチするモーションがHAに変更
*ブローストライク
-攻撃力減少
-MP消耗量減少
*ローリングスパイク
-攻撃力減少
-MP 消耗量減少

<男ガンナー>
*ウインドミル
-クールタイム増加
*空中射撃
-持続時間の減少
-クールタイム減少

<男レン>
*デスバイリボルバー
-持続時間の減少

<男メカ>
*ヴァイパー
-射撃間隔の増加
-発射後、休憩時間の増加
*カウントダウン
-充電時の最大遅延時間の減少

<男ラン>
*ミラクルビジョン
-クールタイム増加

<男スピットファイア>
*クロスモア
-クールタイム減少
*フラッシュマイン
-持続時間増加
*バーストショット
-属性の弾丸の攻撃力減少率の増加

<女ガンナー>
*火炎放射器
-硬直減少
*空中射撃
-持続時間の減少
-クールタイム減少
*トップスピン
-クールタイム増加

<女レン>
*デスバイリボルバー
-持続時間の減少

<女ラン>
*ミラクルビジョン
-クールタイム増加

<女メカ>
* G-3ラプター
-硬直削除
*ヴァイパー
-射撃間隔の増加
-発射後、休憩時間の増加
*カウントダウン
-充電時の最大遅延時間の減少

<女スピ>
*フリーズグレネイド弾
-氷結確率減少
*バーストショット
-属性の弾丸の攻撃力減少率の増加
*フラッシュグレネイド弾
-感電ダメージ減少
*C4
-爆発詠唱時間増加

<プリ>
*スマッシャー
-ダメージ減少
-クールタイム増加

601アラド名無しさん:2012/09/23(日) 12:48:59 ID:lyZrWXKo0
<インファ>
*チョッピングハンマー
-クールタイム増加
*ドライアウト
-クールタイム増加
*ダッキングアッパー
-浮かす力の減少
*ゴージャスコンビネーション
-クールタイム増加
*ウィルドライバー
-範囲の減少
-攻撃速度減少
-移動速度減少
*クイックパリー
-回避時間の短縮

<退魔>
*闇切
-チャージ時間の増加
*成仏
-ヒット数の減少
*白虎
-持続時間の減少
*情熱のチャクラ
-クールタイム増加
*冷情のチャクラ
-クールタイム増加

<クルセ>
*勝利の槍
-充電していない勝利の槍に拘束されている時間の減少
*クロスクラッシュ
-攻撃力減

<アベ>
*デビルストライク
-悪魔ゲージ残量の増加)

<シーフ>
*基本移動速度が減少
*シャイニングカット
-発動率の減少
-硬直時間減少
-クールタイム増加
*シャドーカット
-クールタイム増加
-硬直時間減少
*ダイビングアロー
-クールタイム増加
*ライジングカット
-浮かす力の減少
-バフ持続時間の減少
*むささび
-連続使用回数を減少
-最後の攻撃の浮かす力の減少

<ローグ>
*ローグのレザーマスタリー
-クリティカルダメージ増加量の減少
*ヒットエンド
-決闘補正がない現象を修正
*ライトニングアロー
-クールタイム増加
-衝撃波範囲減少

<死霊術師>
*亡者の恨み
-鈍化の持続時間減少
-鈍化の移動速度低下量減少
-鈍化の攻撃速度低下量減少
*暗闇の爪
-クールタイム増加
-闇属性抵抗力の低下時間が短縮
*ニコラス
-クールタイム増加
-HP減少
*吸氣暗勁波
-掴み幅の減少
-ディレイ増加

<学者>
*燃え盛る炎の加熱炉
-加熱炉爆発範囲の減少
-噴出される溶岩爆発範囲の減少
-大成功の加熱炉爆発範囲の減少
-大成功の噴出される溶岩爆発範囲の減少
*改造シュルル
-爆発範囲の減少
*ブラックマント
-的中率低下率の減少
-発動速度増加率の減少

<サモナ>
*エチェベリア -クールタイム減少

602アラド名無しさん:2012/09/23(日) 13:00:28 ID:y6Xta1cMO
動画でみたけど不屈のキャスト上昇は長すぎ
1秒くらいあるんじゃないかってくらいだった
女メカは終了ぽいな

603アラド名無しさん:2012/09/23(日) 13:16:10 ID:sNJ.S9yY0
オグラ君さすがに修正食らったかw
ソウルの糞火力も修正食らうようで嬉しい限りです

604アラド名無しさん:2012/09/23(日) 13:52:19 ID:xZWnrW5M0
修整来て欲しかった所が放置でどうでもいいところばっか修整されてんな
もうサモの複数召喚はバグじゃなくて仕様って事でいいんだよな

605アラド名無しさん:2012/09/23(日) 13:54:23 ID:sNJ.S9yY0
日本で次に来るであろう修正だぞ
韓国の最新ではウィスプ修正されてる

606アラド名無しさん:2012/09/23(日) 13:58:07 ID:y6Xta1cMO
サモの複数召喚、一部スキルの威力(氷柱など)は狩仕様になってるというバグ
韓国じゃとっくに修正(もとからバグってないかも)されてる

607アラド名無しさん:2012/09/23(日) 14:10:42 ID:uUE1wyWg0
オスピが三弱なんて言われることはこれで無くなるんですか?!
やったー!

608アラド名無しさん:2012/09/23(日) 14:10:43 ID:hclm0MAg0
女メカはラプターがよろけるとか狂ってたけど反対にそれ以外は男メカのが強いしな・・・
長所が無くなって男メカの下位互換な位置になりそう

>>606
韓国情報スレに来てた人が修正されたって言ってたから向こうもバグってたのかも。
ただこっちの無能運営と違って運営がバグですって告知は出してたのかもね。

609アラド名無しさん:2012/09/23(日) 16:05:34 ID:Ln7.bvzoO
男レンは結構被害少なそうだな

610アラド名無しさん:2012/09/23(日) 16:13:18 ID:xZWnrW5M0
レンの強みはミルを利用した縦軸からの攻撃だからな、クール増加率次第では被害はデカいぞ

611アラド名無しさん:2012/09/23(日) 16:28:48 ID:BaQ/btG20
男レンは榴弾あるしデスバイ切ってもあれだけど女レンは被害やばいな

612アラド名無しさん:2012/09/23(日) 17:22:58 ID:OPxmyOno0
は?ポンエレ男メカが増える一方じゃねーか・・・

613アラド名無しさん:2012/09/23(日) 17:32:41 ID:GblXyWec0
ポン「天敵死んだ!これでかつる!」

614アラド名無しさん:2012/09/23(日) 17:52:03 ID:7mpUZcWk0
ミルのクールなんて短くなってもいいから、リベのクールを増やせと。あと気絶をなくせと

615アラド名無しさん:2012/09/23(日) 18:03:59 ID:S05J5iiM0
ほらまたグラ子なんにもなし。可愛い!

女喧嘩が途端にHA受け職になりそうだな。
微妙だったマインのHAが即時。y軸強いHBも即時HAならミルに勝てたりするのだろうか

616アラド名無しさん:2012/09/23(日) 18:19:51 ID:eSIE2crE0
何気に男メカのこれ結構な弱体じゃなかろうか
開幕不屈が唱えにくくなるって開幕しんどいなんてもんじゃないメカァ
あとバイパーコンボって韓国じゃもう出来ないんだってね
この修正で日本のメカも出来なくなるのかな?だとしたら高ダメコンボは厳しいのう
尚更終始ガン逃げメカが増えると予想

617アラド名無しさん:2012/09/23(日) 18:32:30 ID:xZWnrW5M0
元々メカのキャラコンセプトがそんな感じだしね

618アラド名無しさん:2012/09/23(日) 21:02:47 ID:OPxmyOno0
えっ、9月の動画でライジング→ヴァイパーから7割持って行くメカいたけどなあ・・・
不屈のキャストが長いから修正後だと思う。
間隔が長くなってもコンボはできる。休憩時間は通常とジャックで補えばいける
開幕攻め込めたら今よりも更に厳しくなると思うが、目に見えて弱くなる箇所は少ないね
韓国のメカはランを苦にしていない所がすごい

619アラド名無しさん:2012/09/23(日) 21:04:29 ID:ETswzhAw0
強化はbskとアベとサモ?

620アラド名無しさん:2012/09/23(日) 21:18:46 ID:C5A2H2fk0
ヴァイパーコンボは出来るよ
。通常とジャックとRSの回数を変えるだけ。

621アラド名無しさん:2012/09/23(日) 21:47:45 ID:eSIE2crE0
バイパーコンまだできるのか•••なんでもかんでも情報を鵜呑みにしてはいかんのう
でも今よりは難しくなりそうだなあ

622アラド名無しさん:2012/09/23(日) 23:38:28 ID:vB1Gs/oA0
メカとかクルセうざいから蹴りたいんだけど

623アラド名無しさん:2012/09/23(日) 23:58:47 ID:yZpjk/kk0
>>622
おまえは何となら文句言わずにやるのwwww
んなこと言ってっから公正でパッとしねーし勝率もショボいんだよwwww

624アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:02:13 ID:vB1Gs/oA0
らぐい奴とか亀武器付け替えとかチート多いし糞職で来る奴多いし文句も言いたくなるだろ

625アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:04:04 ID:vB1Gs/oA0
>>623
パッとしねーのはお前だろメカ使いが偉そうに言いやがってよ

626アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:07:13 ID:yZpjk/kk0
あのな、きょうび全職に対して五分付くキャラなんてインファ♀念くらいしかいねーんだよ
45から参加できる、ましてジャンピン券売ってる今甘ったれたこと言ってんじゃねーぞ
お客様根性ぬけねーから勝てねーんだよksg

627アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:08:58 ID:yZpjk/kk0
それとなにさりげなく自演擁護してんだよザコ

628アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:13:29 ID:OPxmyOno0
武器付け替えだめなんですか?上級行ったことないんですか?
簡単にラグい奴って言える程の超スペックなんですか?
チートそんなに多いですか?あなたの言う糞職って何ですか?

629アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:14:21 ID:vB1Gs/oA0
雑魚っていうならまともな職使ってから言えよ

630アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:22:24 ID:vB1Gs/oA0
おまえだれ?妙に俺にからんでくるけど?なんなん?

631アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:30:09 ID:yZpjk/kk0
しょーーーーーーーもない事言ってんのがいるなと思うとオマエなの
別にオマエだから絡んでるワケじゃないっす
自意識過剰って言われない?

632アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:36:56 ID:vB1Gs/oA0
へーそう、その言い方はどうみても俺に絡んでるよね?

633アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:48:00 ID:vB1Gs/oA0
いや糞職なの自覚しよう韓国人かよw

634アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:55:14 ID:yZpjk/kk0
どっちが韓国人だよwww
まずオマエの言うクソ職ってなに?逃げ布職?いやちがうよなクルセは逃げ職じゃない
じゃあなに?つまりオマエがキツい職のことでしょ?
つくればいいじゃんwwwwメタ職でも同職でもつくればいいじゃんwwwww
お金ないのwwwwww?

635アラド名無しさん:2012/09/24(月) 01:31:15 ID:vB1Gs/oA0
そうだね、俺TUEEEEE用に糞職作るよw

636アラド名無しさん:2012/09/24(月) 01:54:51 ID:PUc95qLsO
お前はなに使っても文句言うだろうから作らなくていいよ

637アラド名無しさん:2012/09/24(月) 02:16:51 ID:vB1Gs/oA0
メカとクルセの苦手職なんだったかな?w

638アラド名無しさん:2012/09/24(月) 03:52:43 ID:BFpw06yU0
>>599の次の改変のサモナーウィスプ修正とかの載ってるとこ知ってる人いたら教えてちょんまげ

639アラド名無しさん:2012/09/24(月) 04:34:09 ID:sNJ.S9yY0
エレちゃん

640アラド名無しさん:2012/09/24(月) 08:28:51 ID:vB1Gs/oA0
これからはエレで行くからメカかクルセ使ってろよ

641アラド名無しさん:2012/09/24(月) 08:31:49 ID:xZWnrW5M0
そして数日後、そこにはポンレンにボコられて涙目になっている>>640の姿が

642アラド名無しさん:2012/09/24(月) 08:38:46 ID:k.4dQaKI0
>>640
コイツはレスからも逃げるから逃げ職がいいと思うの

643アラド名無しさん:2012/09/24(月) 08:39:43 ID:KVOBYwLc0
そもそもエレでメカってきつくね?どっちも持ってないから
わからんけど

644アラド名無しさん:2012/09/24(月) 12:21:57 ID:Ue.zD/aI0
エレでメカは相当しんどいだろうw

645アラド名無しさん:2012/09/24(月) 12:31:01 ID:xZWnrW5M0
メカ使ってる時はエレの相手はしんどかったな
距離離しての打ち合いになれば当然ながらまぁ大体勝てない、とりわけランカンばらまくとフロストやランタンが誘爆して余計危険になる
だから結局どのタイミングで近距離に持ち込めるかが勝負だった。近接対策が万全なエレには手も足も出なかったな

646アラド名無しさん:2012/09/24(月) 12:39:12 ID:Ue.zD/aI0
エレから見たら寧ろランドにフロストランタンが吸われて本体まで届かないのが
辛いんだけど。プルートでチマチマ貫通させるしかない。

647アラド名無しさん:2012/09/24(月) 12:55:08 ID:Ejp1AnLs0
エレでメカはしんどいし、メカでエレもしんどい
お互いに攻撃が当たらないから5ぶ、HPの少なさ考えたらほんの少しメカ有利かも

648アラド名無しさん:2012/09/24(月) 13:03:45 ID:PUc95qLsO
メカクルセには魔道でも使ってろよ
扱いにくいし他で詰むけど

649アラド名無しさん:2012/09/24(月) 15:42:15 ID:t8hxjag.0
お前らは割りとマジでなに使っても弱いよ・・・
上級ジャンピング使って現実知ればいいと思う
俺はなに使ってもそこそこ強い

650アラド名無しさん:2012/09/24(月) 16:09:38 ID:ZOcOzi6QO
ジャンピングして思い知らされました。
やっぱりメイジ系は無理みたい。。

651アラド名無しさん:2012/09/24(月) 16:53:50 ID:vB1Gs/oA0
>>649
お前の公正前の最高段位は?

652アラド名無しさん:2012/09/24(月) 16:59:11 ID:vB1Gs/oA0
職相性で超えられない壁があるという事を教えてやるよ

653アラド名無しさん:2012/09/24(月) 16:59:25 ID:yZpjk/kk0
>>649
お前よりは強いと思うよ何使っても・・・

654アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:01:56 ID:vB1Gs/oA0
強さ関係ないんだよ
あの大麻使いでさえサモには手も足もでなかったからな

655アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:06:23 ID:yZpjk/kk0
>>652
コイツはマジで頭おかしいのか心の病気か?wwww

656アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:10:25 ID:vB1Gs/oA0
いや事実を言ってるだけだろ、お前こそ馬鹿なのか?

657アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:14:42 ID:97s7kcxg0
3弱の男スピ・女ランはまた弱体化かとことん嫌われてるなw
女ケンカはHB追加で3弱は抜けれそうだな

658アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:16:03 ID:yZpjk/kk0
まてまてまてまて昨夜散々クソ職とかメカクルセに有利なの何?とか言ってたの誰だよ

659アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:17:04 ID:S05J5iiM0
相性のカベが無いとは誰も言っとらん
冷やかされてるのはお前がショボい発言ばっかりしてるからじゃないかな

660アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:18:07 ID:S05J5iiM0
659は>>656

661アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:19:57 ID:vB1Gs/oA0
いやよくわかんないけど>>649では無いという事は言っておこう

662アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:33:25 ID:yZpjk/kk0
そういうことを言ってんじゃねえよwww昨日と言ってること違うやろがって

663アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:39:28 ID:vB1Gs/oA0
何が違うの?
メカクルセにとっての糞職は何かって聞いて何がおかしいの?

664アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:54:37 ID:vB1Gs/oA0
糞職=相性があるって事だけど何か間違ってるの?

665アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:09:49 ID:vB1Gs/oA0
職相性の壁があるって言ってるのは例を出してるよね
あの大麻使いでさえサモには手も足も出なかったと

666アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:30:36 ID:0WHGktRQ0
言いたいことがあるなら1回にまとめろよ

667アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:39:01 ID:jjDMIZmE0
1レスにまとめれない奴は確かにロクな奴いないわな
思いついた事をその時の感情で書きなぐってるだけだろうに
全レスする奴も似たようなもんだ

668アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:41:27 ID:.2pZvavY0
人によって糞職って違うんじゃないの?
決闘での人気職と相性が悪い職を糞職扱いするのはどうかと思うが・・・
俺にとっての糞職を3つあげるとサモナー、女ネン、女メカかな。インファポンも入れたいけど
クルセ視点からだとエレとか糞職だし、サモ視点だとランチャー糞職だろ?

第一に公正決闘では相手を選べないから、糞職だろうが戦うしかないじゃん・・・
上級でハイハイ糞職乙。で毎回1戦抜けしてたら終わりだわ。サモナーはいいけど
ちなみに、俺男メカじゃないからな!?

669アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:56:43 ID:B4Kp0Yvg0
しっかり吟味された公正のダイヤってありますか?

670アラド名無しさん:2012/09/24(月) 19:11:36 ID:eAnLpg760
誰視点ダイヤやねん

671アラド名無しさん:2012/09/24(月) 20:09:25 ID:S05J5iiM0
尊4グラ子です
当たって嬉しい職はポンインファ男メカ女スト、次点でbsk退魔エレです
当たって嬉しくない職は女メカ女レンネクロクルセ、次点で男格闘全般と学者です

尊2ポンです
当たって嬉しい職はポンbskインファ男メカ念以外の女格闘です
当たって嬉しくない職は女メカ女レンネクロ、次点で男格闘全般と学者です

2段氷結です
当たって嬉しい職はクルセだけですが基本的には誰とでもやりたいです
当たって嬉しくない職は女メカ女レンネクロ、次点で男格闘全般です

672アラド名無しさん:2012/09/24(月) 21:45:33 ID:QoFf1G7Q0
男ランめちゃくちゃ面白いな。あんまり嫌われないしコンボの爽快感がいい。
公正きてからはじめたけど言う程弱くないし、メインに飽きてきた人にお勧めしてみる。
ただ上級行って勝率がどんどん下がってるから、よっぽど上手くない限り上級でやってくには結構な努力が必要だと思う。
でもメインにしようかと思うぐらい面白い。実際今こいつしか動かしてない。

673アラド名無しさん:2012/09/24(月) 21:49:36 ID:xZWnrW5M0
>>671
要は♀メカ♀レンネクロに勝てる職が使いたいです><って話だろ、最初からそう言えよ

674アラド名無しさん:2012/09/24(月) 21:52:24 ID:ljXceERA0
メカほどじゃないけどそこそこ嫌われてると思います
数も多いし

675アラド名無しさん:2012/09/24(月) 22:08:30 ID:bsEXfoVU0
そもそも男ランって弱い部類か?

676アラド名無しさん:2012/09/24(月) 22:14:33 ID:S05J5iiM0
>>673
そうじゃねーよ。どっちかっつーとわかんねぇんだよその3職がよう><って話だよ
有利な職が何か知らんけど、それで勝っても根本的な解決にならんくね?
コレだ!っつー対抗策見つけてスカッとやっつけたいだろう本当はよー

当然ぼちぼちと近接で対策立ててますけどね。それがどうにも気持よく出来ないのがその3職筆頭ですよ

677アラド名無しさん:2012/09/24(月) 22:16:17 ID:xZWnrW5M0
ここで語られてる強職弱職の常識は大体ポン・バサカ・レン・インファ等のメジャー職の相性で語られてる
突っ込んで近寄れば性能で押し切れるからランとかが弱く見えるんだよ

678アラド名無しさん:2012/09/24(月) 23:19:41 ID:S5cG60sE0
久しぶりに決闘やろうと思うんだけどまだチーター蔓延ってる状態だったりする?

679アラド名無しさん:2012/09/24(月) 23:54:52 ID:318JwT060
最近はあんまり見ないなあ
F10抜けする、すぐ顔真っ赤になるやつはちらほらいるけど数える程度
さすがに虚しくなってやめたんだろうな

680アラド名無しさん:2012/09/25(火) 00:21:36 ID:yZpjk/kk0
下級で初段にあたるたびに「中級いかないの?」って聞いてみた
無言で抜けて居座るカスが多いけど「ついていけない」「自身がない」などの意見もあったぞ
俺らみたいな決闘しかしない連中はどうでもいいけど
ああいうちょっとだけ興味もって初段クエだけ終えてましたみたいな人がかわいそうだどうにかしろ
黄色と尊しかいない中級いけ言うのは酷な気がしてきたぞ

かくいう私も4年ぶりに動かした6段ストが散々でね・・

681アラド名無しさん:2012/09/25(火) 00:23:54 ID:ljXceERA0
いやそれはいい訳に過ぎないだろ
殴られて覚えろ

682アラド名無しさん:2012/09/25(火) 00:31:25 ID:yZpjk/kk0
だから俺らはどうでもいいんだよ
ライトがいつかねーよこれじゃって話

683アラド名無しさん:2012/09/25(火) 00:38:02 ID:8PFnoW520
昔2段ループしてたころはキツかったなー
怖がらずに上級行けといわれても動きも装備もダンチだったし、めげたわ。
初段落ちすると相手にしてもらえなかったしな。
知り合いにうまい人や同じくらいの腕の人がいてアドバイスもらったり切磋琢磨しながらやってたらある程度上までいけるようになったけど
ひとりでやってたら絶対くじけてやめてたわ。

684アラド名無しさん:2012/09/25(火) 00:47:23 ID:uTD1jnsc0
久々に決闘やったんだけど
女喧嘩でクロー装備はダメなんですか

685アラド名無しさん:2012/09/25(火) 00:57:13 ID:ETswzhAw0
>>684
ほとんどの人があらゆる手段を使って勝ちにきてるから否定はしないが相手に文句とか暴言はかれるのは覚悟しといたほうがいい

しかし中級にすげーあからさまにカタカタカタカタやってるBMがいるんだが

まったく上手くない上に負けて一戦抜けしまくっていった
DFカタカタも職によるんだな

686アラド名無しさん:2012/09/25(火) 01:04:56 ID:S05J5iiM0
>>680
同じような事以前沢山考えてたよ。生の声も沢山聞いた
中級でやってけねーと思う主な原因は、ある程度決闘のやり方を知ってる層のサブが無双してるからだろうね

公正前の話だが、そういうライト層を救済したくてテンプレ作った
気が向いたらまた作ろうかと思う

でも今なんかいつの間にか有志が作ったWikiがあるみたいだし、そっちを充実させて
そこに誘導したら良いのかもしれないね

687アラド名無しさん:2012/09/25(火) 06:14:24 ID:xZWnrW5M0
>>686
サブで無双ってサブ作ったら10級からやり直しなんだよしゃーねーだろ

688アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:11:32 ID:ykc7RNjsO
くそ職というかバグ職相手は一戦抜けして良いと思うけどな
サモ、男メイジ、ポン、インファ、爪喧嘩、あとローグのヒットエンドも少し上に貼ってある韓国情報によるとバグってるらしいから文句言われない抜ける理由ができて良かったわ
バグ自重してる人もいるけどポン、インファはたくさんいるしだいたいみんなやってくるからな
初戦だけ自重して勝てたからいいやって調子に乗って再戦おすと解禁してくる奴もいる
当たったら7割〜即死で終わるゲームとかやる要素ないだろ
俺は1戦抜けする
流石にF10はした事ないけど不具合利用なんだからなにされても文句言えないだろ

689アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:29:51 ID:lOw64R/QO
男メイジと爪喧嘩はわかるけどポンサモインファもバグあるんだ
よかったら教えてください

690アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:31:33 ID:97s7kcxg0
>>686
公正じゃない公正決闘である以上仕方ないことかと
中級いけばHP1.5倍の生命力増加スキル持った(後装備も少し違う)黄段と相手しなきゃならんが
45Qすらない強制半狩り振りの相手して2段まで少しでも稼ぎたくなるのは
人間のサガでそ

691アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:34:58 ID:xZWnrW5M0
とりあえず初心者向けに勝ち方、立ち回り方のテンプレあった方がいいだろうな
よー考えたら俺にもショトカ見ながらボタンぽちぽち押してあたふたしながら立ちまわってた頃があったわ

692アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:43:25 ID:ykc7RNjsO
スキル自体がじゃなくて立ちコン補正がバグってるんだが幻影地上ヒットからのコンボや123フゥーで永久になるポンインファが一番恩恵を受けてるだろ

693アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:49:29 ID:yZpjk/kk0
そこまで言ったらきりないぞ
補正きんなカスBMグラ!とかはじまっちゃう

694アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:52:21 ID:6ewcjs.20
クソバグ使ってきたら1戦抜けするだろうけど
再浮きは仕様って事になってるし

695アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:54:21 ID:ykc7RNjsO
補正を切るのとバグってかからないのは別だろ

696アラド名無しさん:2012/09/25(火) 10:28:00 ID:vAyCbBFoO
別に爪喧嘩だってバグじゃないだろ。もっと火力ある職もあるし、尊2だけど勝率は65くらいかな。
立ち回り次第では80まで持ってけるはず。

697アラド名無しさん:2012/09/25(火) 10:35:17 ID:ykc7RNjsO
爪装備すると常時ではなくバグ火力になる条件があると聞いたが

698アラド名無しさん:2012/09/25(火) 10:36:32 ID:QRkgTa.o0
断言するけど80%は
 無 理

699アラド名無しさん:2012/09/25(火) 11:01:06 ID:wCJcLEYs0
メインが格闘家で勝率60%くらいあれば
尊2時点で爪喧嘩で勝率80%はいけるだろ、無理じゃない。
維持は無理だけど

700アラド名無しさん:2012/09/25(火) 11:05:08 ID:xZWnrW5M0
爪喧嘩にGK使わず純粋に毒と出血のダメで1コンで殺された事があるな
中途で一回網使って補正切ってたけどホントに何も出来ずに殺された

701アラド名無しさん:2012/09/25(火) 11:34:53 ID:Ejp1AnLs0
尊2時点の勝率なんて中級で稼げるから当てにならない、中級上がりなら尊6↑で勝率語れ
喧嘩じゃ80は無理、どんなうまい人が使っても70が限界

あとバグなんて探せばいくらでもある
ソウルの3撃剣の威力に決闘補正がかかってないバグ、グラのショルダーのモーションが解除できないバグ
メカの一斉で4割近く減ったのにダウンしない立ちコンバグ、レンのレード、ソニックスパイクのぶっ飛びバグ
女メイジの通常1であほみたいなダメが出るバグ、ネクロで吸気すると条件は知らないけどラグって見えるバグ
全職共通で不屈中なのにキャストが潰れるバグ、落下補正がリセットされないバグ

702アラド名無しさん:2012/09/25(火) 11:46:22 ID:v7w6/xhEO
他はどうか知らないけどメイジの通常1のやつは仕様じゃなかったっけ
間違ってたらスンマセン

703アラド名無しさん:2012/09/25(火) 11:49:28 ID:xZWnrW5M0
メイジの通常1は仕様だな
落下補正のリセットもバグじゃなくて仕様じゃないかな
確か立ち上がっても状態異常とかで操作出来る時間が無ければ補正は継続されるのが今の仕様だった気がする。

704アラド名無しさん:2012/09/25(火) 12:07:59 ID:uTD1jnsc0
>>685
わかりました
クロマスの出血が問題ありなんですかね
女喧嘩は弱い部類なのに残念です

705アラド名無しさん:2012/09/25(火) 12:10:36 ID:Ue.zD/aI0
ローグにバインバインされて8割10割されるとシャイニングカットやシャドーカットの動きも合わさって
何処ぞの世紀末バスケの病人に見える。ナギッナギッテンショー

706アラド名無しさん:2012/09/25(火) 12:19:42 ID:xZWnrW5M0
しかしローグのQ技ってどうやって対処すればいいんだろ
実装されて随分経つけどQスキルの技仕様がイマイチよく分からん

707アラド名無しさん:2012/09/25(火) 12:56:32 ID:vAyCbBFoO
いや今現時点クロー装備して尊2勝率65%くらいですね。
80%やはり厳しいのかな。

708アラド名無しさん:2012/09/25(火) 12:58:41 ID:f8R3mA4QO
他のプリ系と比べてもクルセが殆んど浮かないんだけど板金だから?
単にラグいだけ?

709アラド名無しさん:2012/09/25(火) 13:18:04 ID:ykc7RNjsO
3連撃は貼ってある韓国情報にダメージ減少としかかいてないがバグなのか?

俺はバグ利用難易度が低く故意にできる職を上げただけだよ

710アラド名無しさん:2012/09/25(火) 13:54:26 ID:jjDMIZmE0
>>708
タイマも板金なんじゃが

711アラド名無しさん:2012/09/25(火) 14:07:38 ID:ETswzhAw0
バグ使われて負けようが普通に負けようがF4抜けで負けようが負けは負けじゃね?
違うのは印象だけで

712アラド名無しさん:2012/09/25(火) 14:10:57 ID:1FCotL2E0
状態異常ってラグ関係してる?
今日9戦中1回も状態異常かからないアベンジャーがいたんだが・・・
装備参照しても1個も状態変化耐性つけてないし持ち替えてる様子もなかった。

713アラド名無しさん:2012/09/25(火) 14:32:01 ID:ljXceERA0
そもそもバグと調整不足の違いは何だよ
決闘のバグなんかどれも調整不足の言葉で済むものばっかじゃねえか
負けをバグもとい調整不足のせいにするとかみっともねえなあ

714アラド名無しさん:2012/09/25(火) 15:42:07 ID:Ejp1AnLs0
メイジの通常1は仕様なのか
まぁこれだけバグが多いってこと、その職が有利になろうがその職が悪影響を受けようがバグはバグ
運営に報告しても直らないし、もうバグ使われて嫌なら1戦抜け、楽しければ続ければいい
だからと言ってバグどんどん使えって言ってるわけじゃないけどね、全ては運営が悪い

715アラド名無しさん:2012/09/25(火) 16:27:19 ID:q95CT.GgO
勝ち負けにこだわるのも良いけど、楽しさを第一に考えたいもんだね

716アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:53:46 ID:E7NJ0gaoO
>>712
なんかたまにあるね
プリ系がそれなりやすいようなきがする
確率だし、たまたまっていっちゃえばそれまでだけどね

でもブレーメン敷いても凍らなかったのは本当に悲しかった

717アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:10:17 ID:/wSmAKLc0
そういう奴って気絶したまま動いてる連中か?
気絶状態の時に、連射使ってるような奴は参るわ。特に女格闘
一瞬にして回復+通常連打で謎の無敵状態になってるし

718アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:36:53 ID:xZWnrW5M0
>>714
結局それに尽きるよな
正常なプレイの範疇で許されてる行為をする事になんら問題は無い。
本来ならそういった事を許さないのが開発の仕事。
最近じゃテスト鯖も廃止して「実装してから問題起きたら直せばいいや」だしな

719アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:37:08 ID:OHdaMYIw0
>>712
兄貴EXとかいうカスやろ?
かれこれ数十戦してるけどスタン凍結1回もかからんわ。

720アラド名無しさん:2012/09/25(火) 21:26:36 ID:KiCwpJLU0
晒したいならあっちのスレへどうぞといいたいが
あいつは謎の5連スタックとか挙動がおかしすぎ
なんかやってるのは間違いない

721アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:50:25 ID:XwcMAbA.0
ニコニコに大会の動画あがったけど、結局サモのウィスプたくさんフロレで出せるのはバグなの?

本家では修正されたって聞いたような気がするんだが。

もしそうなら大会で堂々と使うあのサモはなんなん・・?

まあメガボ+13とか使う連勝厨のメカも参加してるけどさ・・

722アラド名無しさん:2012/09/26(水) 00:18:31 ID:hclm0MAg0
ウィスプ量産はバグで結論が出ている。
まー運営が公式で言ってくれればいいんだが言わない以上シラナカッターされたら
どーにもならんのじゃないかな。

723アラド名無しさん:2012/09/26(水) 00:22:29 ID:6UMY94.6O
寝る前でPCシャットダウンしちったので携帯から失礼。

結局バグなんですかぁ‥‥


あれだけ過去に周りから言われてんだから本人は知ってるんだろうけどシラナカッターで通っちゃうのが悲しいのう

教えてくれてThanks

724アラド名無しさん:2012/09/26(水) 00:30:18 ID:9ME5PsZk0
今中級に負け寸前まで追い込むとHP全回復して与ダメが1/10くらいになるやつがいるんだけど
どういうことなの・・・

725アラド名無しさん:2012/09/26(水) 01:26:35 ID:w/7zgw.Y0
>>724
つまりそういうことなんだろうな…
やっぱ自由安定よ自由。

726アラド名無しさん:2012/09/26(水) 06:36:06 ID:sRW7zRxw0
男ランチャー使っている人に質問だけど、エキストMは必須?
ランドはMいらん?

727アラド名無しさん:2012/09/26(水) 06:54:03 ID:p40gC/0.0
そういう個別の質問は職スレのんがいいんじゃないか

728アラド名無しさん:2012/09/26(水) 07:18:46 ID:xtBdLOaAO
>>726
エキストはMじゃなかったらきったほうがいいかな
ランドは…どうだろ、人によるよね、立ち回り弱いからMあると助かるのは間違いない
>>727
んなわけねーだろハゲ

729アラド名無しさん:2012/09/26(水) 07:30:44 ID:X/JNVfug0
革でコンボするんだったら1でいいよ
ランドmあると強いけどそんなSPない

730アラド名無しさん:2012/09/26(水) 07:49:33 ID:p40gC/0.0
おおこわいのう
すまんかったのう

731アラド名無しさん:2012/09/26(水) 08:12:34 ID:hclm0MAg0
職個別の決闘の話って難しいよね。職スレで聞いてもスルーされたり決闘スレ池とか言われる事が
稀によくある。
たまーに状態異常職で耐性装備付けてるのにバンバン凍らせたり気絶させてくるのいるけど
やっぱり数値弄ってんのかね

732アラド名無しさん:2012/09/26(水) 08:19:21 ID:sRW7zRxw0
>>728,729
教えてくれてありがとう。重甲だからMでいきたいと思います。
ミルを5止めにすればランドMいけるけど、ミル5ってどうなんだろ・・・
>>731
それよくあるわw職スレは狩りのことばっかで決闘はスレ違みたいな感じで、どこに書き込めばいいかよく迷う。

733アラド名無しさん:2012/09/26(水) 08:38:22 ID:97s7kcxg0
男はランド2つ出せるから重甲ならマジオススメ
女と違って横軸豊富だから、ランド⇒CB とかよく入る

734アラド名無しさん:2012/09/26(水) 10:43:35 ID:B5dMps920
>>732
前のレスでエキスト切りも視野にと言ってるけど、1は必須。
QS狩りのHA打撃の重ねに対して、うっかりQSを出してしまっても反撃できるから。
またダメージ蓄積がなければシュタなんかで追い打ちができるので、
SPに余裕がなければMでなくてもいいけど、できればM欲しい。

重甲ミル5はキャラによって反撃確定レベルで用途が限られる。
相打ちグレのフォロー必須。
対空(→BBQ)としては機能する。

735アラド名無しさん:2012/09/26(水) 11:17:14 ID:plZ8qG3Q0
>>719
そいつチーターだよ
俺もおかしいと思って街ステみたら回避率がおかしかったし
対戦だとヘッドショットしか当たらなかったぞ

736アラド名無しさん:2012/09/26(水) 11:31:55 ID:PUc95qLsO
俺はエキスト1レーザー前提でCBMにグレMだわ
グレは慣れればコンボに全弾ぶちこむの簡単だしクールと火力ウメェ

隙だらけだから「立ち回りように残しとくか?」とか考えなくていいし他スキル残したままコンボ火力出せる

737アラド名無しさん:2012/09/26(水) 11:40:44 ID:PUc95qLsO
あ、でも自分メスです

あと足技はミルもマッハもMだけどオスは置きマッハ捨てて手榴弾かな?SPないもんね

738アラド名無しさん:2012/09/26(水) 12:10:10 ID:t8hxjag.0
エキスト以外と1止め多いな、俺は絶対Mだと思うけどな
ミルは重甲なら切ったほうがいいと思う
皮でMでもミルしたあと反撃食らっちゃう職が多いから、重甲ならなおさらね
ただランは自衛手段が頼りないからミルMは強いっちゃ強い
接近された場合に備えたスキル振りにするか
そもそも接近させないようにするスキル振りにするか
でランド(改心)MかミルM選ぼう
ただ重甲なら俺としては切ったほうがいいと思う!

739アラド名無しさん:2012/09/26(水) 12:38:05 ID:PUc95qLsO
重厚は膝受けしやすいから受けきる自信あれば足結構振っちゃってもいいと思う

ラン動かすと毎回思うけど陽子をコンボに使うか立ち回りに使うかメチャ迷うな

740アラド名無しさん:2012/09/26(水) 15:09:50 ID:97s7kcxg0
>>739
だんぜん立ち回り
膝⇒RS⇒陽子⇒BBQ⇒以下略
よりも
膝⇒RS⇒火炎抜き打ち+通常CCB(orレーザー抜き打ち)⇒BBQ⇒広角⇒以下略
(上記だと高角で上がらない)
のほうがダメージ高いし
BBQ後に陽子やろうがダメージはしょぼいしコンボ切れるので
シュタや火炎やRSからつながるほうが確実にダメージ出る

それよりBUFFかけなおしたい時やけん制として相手を画面外へ出すのに
非常に便利な立ち回りスキルをかっこよさだけで無駄にするのは惜しい

ぶっぱ乙(ププ とか気にしてたらどうしようもない

741アラド名無しさん:2012/09/26(水) 15:42:44 ID:PUc95qLsO
そうなんだけど
相手が牽制すり抜けてきて置きRSや膝受けに当たってくれたり起きてまたすぐ浮いてくれたときとかクール的にコンボ組み立て不安やん
とりあえずガトで時間稼いで冷静になるか陽子使っちゃうか迷うんだわー

742アラド名無しさん:2012/09/26(水) 17:11:57 ID:97s7kcxg0
上ガド当てれるほど浮かせて陽子をコンボに組み込むメリットって何よ

743アラド名無しさん:2012/09/26(水) 18:30:52 ID:oRJElgnM0
この住民にもランチャー仲間が居たのか・・・よかった。
自由で決闘相談でもできたらいいな。

重甲、皮は一長一短かな。皮に慣れてる人は重使えないかも。
エキストは重甲ならM、皮なら1かな。ミルは相手の職によっては切ると辛い。
陽子をコンボに組むのは、スタックなければ必ず相手を倒せるときかな。
BBQ→RS→陽子+エキストの鉄板コンボが使いやすく、強いと思う。
基本けん制用だね。詰められたら相当不利だから。
ランドはMだと頼もしいが、何かを切らないとSP足りない。

ランチャーは皆スキル振りがバラバラなのがいいね。同じ皮ランでも大きく違うことがあるし。

744アラド名無しさん:2012/09/26(水) 18:33:11 ID:f8R3mA4QO
対戦相手からの意見。
陽子はどこにくるか判らないのがキツいかな。
とりあえず距離をとるようにしてるけど、距離とった先に陽子が落ちてきたときはフイタ。

745アラド名無しさん:2012/09/26(水) 18:39:03 ID:YqVQCbPc0
貴重な意見ありがとう(震え声)

746アラド名無しさん:2012/09/26(水) 22:34:35 ID:sRW7zRxw0
みんな結構意見がわかれてるなー。ミルもランドも前提でやってみて、使いやすい方を伸ばすことにします。
エキストはMの方向でいきたいと思います。
まあ、強化火炎をMにしているからSPきついんだろうけど・・・

747アラド名無しさん:2012/09/26(水) 23:35:10 ID:xZWnrW5M0
SP消費は半端じゃないけどランドと会心M振って暇な時に出し続けるとかなり鬱陶しいからオススメ
あとエキストMってないと近接職がガン攻めしてくるぞ
一回エキスト食って痛くないと分かればランの近接とか全く怖くないから挑み放題になる

748アラド名無しさん:2012/09/27(木) 01:56:21 ID:M7YLWx2M0
エキスト食らう間抜けはなかなかいないだろう
ホリカンとかアウトレージとか限定される

あくまでコンボダメージの底上げじゃないかな
QSにあわせると確実に食らうのも○

749アラド名無しさん:2012/09/27(木) 03:39:17 ID:1FCotL2E0
ほんとなんで白と黄色でこんな装備とHPに差つけちゃったんだよ
全然公正じゃねぇ

750アラド名無しさん:2012/09/27(木) 04:24:49 ID:Oo49Wmag0
>>717
ほんとたまーーーに居るよな
フリグレ投げて凍らない時よりも凍ったら異常すぎる解凍速度で反格のやつとかwww

751アラド名無しさん:2012/09/27(木) 09:21:26 ID:q3ayjql.O
提案だけど自分のメイン職視点のみの対戦ダイアグラムみたいなの作らない?最終的に全職の視点が集まったらいいなぁって感じの

自分は文字段一体しか持ってないけど、他の職の相性とか知りたいし需要はあるんじゃないかなと思うんだけど…

やっぱ荒れやすいからやめたほうが無難かな?

752アラド名無しさん:2012/09/27(木) 09:45:14 ID:7ATSyso60
ダイアなんて書いてるのは全部自分の職視点だから
適当にブログでも見れば書いてあるんじゃない

753アラド名無しさん:2012/09/27(木) 10:34:22 ID:wCJcLEYs0
全職集まるとは思えないけど取りあえず前にここに貼ったダイア貼っときます
以下コピペ

ポンマスのダイアグラム作った
後々体裁を整えて自分のHPに貼り付ける予定です
携帯から書いてるから見難くてごめん
左がポン

ポン55 bsk 64 阿修羅 64 ソウル 64
女グラ 4555 女念 46 女スト 64 女喧嘩クロー無し 6535
男グラ 55 男念 46 男スト 46 男喧嘩クロー無し 64
男レン 46 男ラン 64 男スピ 6535 男メカ 55
女レン 46 女ラン 64 女スピ 5545 女メカ 64
エレ 6535 bm 64 サモ 5545 学者 46
物理大麻55魔法大麻64(5545) クルセ46 インファ64
ローグ64 ネクロ5545
155-145(全ダイアグラムが55の時の合計の半分)=+10

754アラド名無しさん:2012/09/27(木) 10:39:08 ID:wCJcLEYs0
俺が作ったわけじゃないけどインファのダイアもあったので貼っときます
以下コピペ

ポン55 bsk 64 阿修羅 64 ソウル 55?
女グラ 64 女念 46 女スト 64 女喧嘩クロー無し 6535
男グラ 64 男念 55? 男スト 64 男喧嘩クロー無し 6535
男レン 5545 男ラン 64 男スピ 64 男メカ 55
女レン 5545 女ラン 64 女スピ 55? 女メカ 55?
エレ 6535 bm 5545 サモ 6535 学者 55?
物理大麻55魔法大麻64 クルセ5545 インファ55
ローグ4555 ネクロ55?

+16.5 インファダイヤ

755アラド名無しさん:2012/09/27(木) 12:23:06 ID:plZ8qG3Q0
これどーゆーこと?
55って5:5って事?

ダイヤうんぬんの議論は嫌いじゃないから是非参加したいんだけど
見方がわからん。

756アラド名無しさん:2012/09/27(木) 12:26:02 ID:uUE1wyWg0
弱職って言われてるのに強職から4も貰えるってのが如何なもんかと思うんだよなソレ
個人差が出てるからやっぱり殆ど意味無い気がする

757アラド名無しさん:2012/09/27(木) 12:37:19 ID:xtBdLOaAO
たまに強い人のブログにダイアグラムあるから確認しよう
>>756
職相性とダイアグラムの数値について勉強しましょうね

758アラド名無しさん:2012/09/27(木) 13:14:01 ID:S05J5iiM0
>>755
それで良いんじゃね

Wikiの「対戦ダイアグラム」の割り振り方式のトコ参照したけど
ここの説明文真に受けて良いのかね
アラドで7:3になりそうな例って有る?

759アラド名無しさん:2012/09/27(木) 13:52:49 ID:LDW4/oE20
顔文字ポンの人が全1エレになんかの大会でほぼ一方的に3縦で負けてたけど
6.5:3.5なんて本当につくのかね

760アラド名無しさん:2012/09/27(木) 14:23:24 ID:epA0gveE0
7:3か 
男メカ対サモは3:7だと思うわ
どう考えても詰んでる
サモランとかも7:3な気がする
つまりサモだな

761アラド名無しさん:2012/09/27(木) 15:08:57 ID:sNJ.S9yY0
なんでサモランでサモに7ついてんだよ

762アラド名無しさん:2012/09/27(木) 15:55:28 ID:Ejp1AnLs0
>>759
つく
弱職って言われてるエレで勝率70↑あるんだし顔文字が負けてるのはPSの差
6.5:3.5で勝ち越すのは難しいかも知れんが7:3に比べればまだ未来ある

763アラド名無しさん:2012/09/27(木) 16:57:10 ID:XPZLiuG60
エレが弱職とか、ほとんど言われてないと思うが
インファとか開幕ゴリ押し出来る職+ランみたいな完全遠距離職には相性悪いだろうけど

764アラド名無しさん:2012/09/27(木) 17:26:28 ID:xtBdLOaAO
エレは正直五段階評価で3ぐらいだろ…男ランソウルbskと同じぐらいの性能だろ…消して強くないけどやれんこともないぐらい

エレより不遇なのはいくらでもいる
阿修羅男女喧嘩女ラン男スピエレボマ学者←こいつらは弱職間違いない

765アラド名無しさん:2012/09/27(木) 17:35:11 ID:LLGAwjjs0
阿修羅いうほど弱いか?個人的に剣士でポン以外は同程度だと感じる

766アラド名無しさん:2012/09/27(木) 17:44:25 ID:lW0IIEhA0
ダイヤでてるけど個人的インファ視点
ポン55 bsk64 阿修羅64 ソウル64
♂レン64 ラン6535 スピ64 メカ4555
♀レン46 ラン73 スピ5545 メカ46
♀スト55 念46 喧嘩64 グラ64
♂スト55 念4555 喧嘩64 グラ5545
エレ64 BM55 サモ4555 学者64
氷結6535 ボマ6535
クルセ46 農夫55 豆腐4555 インファ55 阿部5545
ローグ46 ネクロ55
このくらい

767アラド名無しさん:2012/09/27(木) 18:07:52 ID:xtbNiNDo0
インファでサモ不利とかないわ。どう考えても64はあるでしょ
女メカと男メカで女の方が不利になる要素なんてインファにはないぞ
大目に見て両方4555、個人的には55かな。>>754が一番あってると思う

阿修羅は弱職じゃないだろ。男スピ女喧嘩女ランとは比べ物にならん
bskと同じくらいと思うけどなあ

768アラド名無しさん:2012/09/27(木) 18:40:02 ID:VL71lDsE0
>>759
大会の時防具一カ所だけ初段のやつ使ってた(震え声)

769アラド名無しさん:2012/09/27(木) 18:53:55 ID:uUE1wyWg0
勝率方式なら実際にアラド内で確認出来るわけだし、自分のメイン職なんだから
それで十分だと思うんだけどなぁ
その中で苦手な職なりあれば、それに対して勝率が低いからアドバイス欲しいとか出来るし
6:4の説明をWikiで見たけど、多少の有利不利でも運と実力で対処出来るもんなら
相性なんて有って無きに等しいような・・・
そもそも「多少の有利不利」程度なら明らかに弱いなんて言われないわけだし・・・
この状況から察するにアラドの決闘バランスは思ったほど悪くないって事になるのか?

770アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:07:03 ID:VL71lDsE0
阿修羅視点

ポン55 bsk64 阿修羅55 ソウル4555
♂レン5545 ラン64 スピ64 メカ3565
♀レン46 ラン64 スピ46 メカ3565
♀スト64 念46 喧嘩6535 グラ55
♂スト46 念46 喧嘩5545 グラ46
エレ46 BM64 サモ3565 学者55
氷結64 ボマ64
クルセ46 大麻46 インファ46 阿部46
ローグ55 ネクロ55

劣化ポンマスを感じずにはいられない(俺が稚拙なだけか)
160-154.5=5.5

771アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:08:50 ID:VL71lDsE0
最後のやつ間違ってると思うから見なかったことに

772アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:10:24 ID:lW0IIEhA0
>>767
書き込んだものだけど女の場合は♂と違ってラプター展開のせいで近づきにくいってのがある。
♂は自衛がたいていロリサンだからうまくタイミングはずせばコンボ続けられるけど、ラプターはのけぞりのせいでうまくいかないことが多い
一定時間経過でフルメカモードに入られたら不利なのは変わらないし
フルメカまでの時間を稼がれやすいって意味で女メカのほうが不利と考えた。
あとはお互いダウンからの近距離でのスプリの存在感がね・・・

773アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:10:48 ID:ZOcOzi6QO
>>770
ポンに5:5はないかな

774アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:20:37 ID:6mg6CBWM0
154.5-160=-5.5だった
>>773
俺が当初ポンやってた時は阿修羅に有利だと思ってたけど
俺が阿修羅やったらポンに不利も有利も付かないわって思った
これはポンに慣れてたからだと思うんで、ダイア下げた方がいいですかね

775アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:28:59 ID:mOSGIsts0
本当の意味でのポンの下位互換はbskじゃねぇかな
bskにできてポンにできない事ってなさそう
ホウザンの一芸はあるけども

776アラド名無しさん:2012/09/27(木) 20:28:26 ID:lW0IIEhA0
立ち回り的にはそうかもしれないけど、決闘でもっとも重要な速度をダンチで出せるんだからやっぱそれは強みじゃないかな

777アラド名無しさん:2012/09/27(木) 21:16:46 ID:ZOcOzi6QO
>>774
個人的に解凍の時にオトガ発動あるのが怖いかな〜まぁ運か;;

778アラド名無しさん:2012/09/27(木) 22:14:40 ID:5/HvOsoU0
阿修羅でレンは不利だろ。
リベで凍結補正切りができないし。
炸裂もリベで抜けられる。

779アラド名無しさん:2012/09/27(木) 22:23:03 ID:xtbNiNDo0
>>772 ああ、すまん。女はスプリガンがあったな・・・時間経過で女の方が有利かもしれん
男に比べて女の方がラプター頼りで無防備になりやすいから同じと考えてたわ・・・

>>775 上級行くとポン>bskが目に見えて分かるんだよな・・・
唯一ポンに勝るスキルは血柱だね。あれは優秀だわ
bsk視点のダイアグラム作ろうとしたが、明らかに俺視点になるから無理だった
これといって詰んでるって職がないから、大半4555か5545になってしまう

780アラド名無しさん:2012/09/27(木) 22:39:47 ID:xZWnrW5M0
>>775
バサカの強みは自己強化スキルだからな
そりゃ立ち回りの選択肢じゃポンに負けるだろ

781アラド名無しさん:2012/09/27(木) 23:58:53 ID:8PFnoW520
阿修羅だが退魔に4:6てどう対策してるのか気になる。
白虎が破壊できなくてめちゃくちゃしんどいというかもはや詰みを感じてるんだけど。
鬼切りMだと破壊できたりするのかね。

俺の負けパターン
本体狙う→ようやくつかまえても白虎が邪魔でコンボダメージ稼げなくてジリ貧になって死ぬ
白虎壊しながら→破壊速度<<生産速度で気がついたら制圧されてる

公正来てから戦ってないけど物理退魔なら55か下手すりゃ有利つくかもしれん

782アラド名無しさん:2012/09/28(金) 01:05:36 ID:5/HvOsoU0
>>770
阿修羅のコンボ始動は基本アッシュ、波動解放

♀グラ64
始動が金剛砕 ぐらいしかなく、注意してればアッシュで狩れる。

bsk45
コンボ始動の少なさが同じくらい
アッシュ、血柱、ホウザンでややbsk有利か

ポン64
始動がチャークラ、猛龍、アッシュ、光剣断空
幻影の範囲から対近接職にはほとんど有利がつく

BM45
位相のクール中にガン逃げされると辛い

クルセ55
魔法職なので神聖が脅威にはならない
復讐に注意するぐらい

ローグ45 ネクロ45
ガードの後ろに瞬時にまわられるとかなり厳しい

783アラド名無しさん:2012/09/28(金) 02:21:15 ID:318JwT060
阿修羅のメイン始動は地列だろ
個人的には阿修羅のポテンシャルはかなり高いと思ってるけど
難しすぎて使いこなせるプレイヤーがいないのかもな。得に開放の使い方がもったいない人が多い。
不屈かかってるときは跳躍とか古代とかで不屈受けしてから開放すればほぼ全勝ちできるんじゃないかなと思ってる
人読みで投げ狙ってくるひとには不屈等のキャスト中に画面見て軸ずらして開放すればいいし。
氷刃もjtkで割り込んでくるんだったら遅らせでアッパー打つかガードしてからアッパーでいい。
ただ明治系には絶対きついと思う。氷刃いれるとなったらテレポ、クイスタ使わせないといけないし
ぐだぐだしてたらクール回復しちゃうしね。得に魔道なんてゲロはきそうになるんじゃないかな
まあでもインファとかに比べたらやっぱパワー不足かもね

784アラド名無しさん:2012/09/28(金) 02:29:04 ID:xZWnrW5M0
人口が少ないからそれに比例してトップも低いんじゃ

785アラド名無しさん:2012/09/28(金) 04:00:35 ID:S05J5iiM0
>>782
阿修羅が♀グラに有利付くとは思えないんだが…俺は5:5だと思う

っつーか一言添えたコメントが「始動が砕ぐらいしか無い」とか、それじゃねーだろグラとの主な駆け引きはよー
阿修羅にっつーか基本砕なんて相手の手札がクールだらけとかよっぽどの事が無けりゃしねーよ危なっかしい
分身置いて疾風か、それを読んで解放か、それとも解放読んで不屈受けか、アパスラ読んでダイレクトキャッチか
レッパ読んでネクスナか地裂読んで不屈ネンタンかとか中距離〜近距離の騙し合いメインじゃないのかい

786アラド名無しさん:2012/09/28(金) 04:34:31 ID:8PFnoW520
阿修羅やろうと思ったら白段だと攻撃速度ついてるクリーチャーないとダウン123入らなくて泣けるから
敷居が高いのかもね。黄色装備でも重いキャラだとかちょっとラグあると途端に入らなくなるし。
別キャラで中級の阿修羅と当たることあるけど特に白段は悲しいくらいコンボが続いてないね。

787アラド名無しさん:2012/09/28(金) 06:23:55 ID:PWqsid8Q0
女喧嘩は阿修羅そこまできつくない 5:5

788アラド名無しさん:2012/09/28(金) 07:15:35 ID:Ln7.bvzoO
まず目を閉じます

789アラド名無しさん:2012/09/28(金) 07:52:55 ID:ykc7RNjsO
阿修羅でHAもないアッシュがコンボ始動の基本とか言ってる時点でお察し

790アラド名無しさん:2012/09/28(金) 08:31:23 ID:97s7kcxg0
wCJcLEYs0のダイアは圧倒的強2職使っておいて
有利は6:4 しかないのかね

特にインファなんて
エレ・BM・♂氷結・♀ラン・♂スピ・♀ケンカなんて職上位者同士がやっても
大体3タテで終るような組み合わせだが
10戦して6勝4負で終わるとかないわ、
うまく読みがハマってもいいとこ5戦4勝1負(8:2)ぐらいじゃないのかね

791アラド名無しさん:2012/09/28(金) 08:45:48 ID:9V.W0gdg0
勝率方式じゃなくて割り振り方式で振ってるからじゃね
まーそれでも7:3の組み合わせはいくつかありそうだが

792アラド名無しさん:2012/09/28(金) 08:53:02 ID:qOeSkvhc0
前にも同じような話があったが簡単に言えば

5:5 ほぼ同じ
4.5:5.5 4:6まではいかないが互角とは言えないときに使う
4:6 一応有利不利があるが実力でどうにかなる範囲
3:7 同実力者の勝負であきらかに不利有利がある
2:8 詰みに近い、実力で勝っててもかつのが厳しい
1:9 無理ゲー

で4:6なら実際にやってみれば勝率は3:7ぐらいいくこともある
とはいえそれでもポンはともかくインファで6:4が最大なのがおかしいのはたしか
まあ本人作成じゃないらしいが

793アラド名無しさん:2012/09/28(金) 09:26:00 ID:P4GJ/ML60
しかたねーな尊10の俺がインフャダイヤ考えてやるか

794アラド名無しさん:2012/09/28(金) 09:30:00 ID:97s7kcxg0
抜き水様お願いします

795アラド名無しさん:2012/09/28(金) 09:34:02 ID:P4GJ/ML60
男 レン 64 スピ 82 ラン 73 メカ 55
女 レン 46 スピ 64 ラン 73 メカ 5.5 4.5
女 スト 64 喧嘩 64 グラ 64 ネン 55
男 スト 64 喧嘩 73 グラ 55 ネン 55

ポン 64 阿修羅 73 バカ 82 ソウル 55

ローグ 4.5 5.5 ネクロ 55

BM 46 エレ 64 学者 64 サモ 64

氷結 64 ボマ 46

クルセ 46 タイマ 64 アベ 64

はい

796アラド名無しさん:2012/09/28(金) 09:35:00 ID:P4GJ/ML60
もちろん状態装備 リカバリー装備をきっちり変えてる前提で

797アラド名無しさん:2012/09/28(金) 09:47:23 ID:SdzjJWSA0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3463132.jpg

やっつけで作った勝率一覧なので適当に参考にしてくださいね

798アラド名無しさん:2012/09/28(金) 09:52:26 ID:97s7kcxg0
納得のダイヤかな
しかし、阿修羅にそんな有利つくとは知らんかった

799アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:09:51 ID:SdzjJWSA0
男 レン 64 スピ 82 ラン 73 メカ 46
女 レン 46 スピ 45 55 ラン 73 メカ 64
女 スト 46 喧嘩 82 グラ 55 ネン 55
男 スト 46 喧嘩 55 グラ 37 ネン 46

ポン 64 阿修羅 64 バカ 73 ソウル 46

ローグ 4.5 5.5 ネクロ 55

BM 46 エレ 73 学者 73 サモ 73

氷結 46 ボマ 37

クルセ 37 タイマ 46 アベ 55



ちなみに俺の勝率を元に作ると大体こうなる。なんか違う

800アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:49:58 ID:t8hxjag.0
男スピ

ポン 5:5 bsk 4.5:5.5 ソウル6:4 阿修羅 6:4
女グラ 3.5:6.5 女スト 3.5:6.5 女喧嘩 5:5 女念 4:6
男グラ 4:6 男スト 3.5:6.5 男喧嘩 4:6 男念 4:6
男レン 6.5:3.5 男スピ 5:5 男ラン 4:6 男メカ 4.5:5.5
女レン 6:4 女スピ 5:5 女ラン 5:5 女メカ 4:6
BM 6:4 学者 3.5:6.5 エレマス 6:4 サモナー 3:7
インファ 4:6 クルセ 5:5 大麻 7:3 アベ 6:4
氷結 4:6 エレボマ 7:3
ローグ 3.5:6.5 ネクロ 3:7

by尊7スピ

801アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:52:49 ID:t8hxjag.0
女レン

ポン 7:3 bsk 7:3 ソウル6:4 阿修羅 7:3
女グラ 6:4 女スト 6:4 女喧嘩 7:3 女念 4:6
男グラ 4.5:5.5 男スト 4:6 男喧嘩 5:5 男念 5:5
男レン 5.5:4.5 男スピ 4:6 男ラン 4.5:5.5 男メカ 3.5:6.5
女レン 5:5 女スピ 4:6 女ラン 7:3 女メカ 3:7
BM 6:4 学者 3.5:6.5 エレマス 6:4 サモナー 4:6
インファ 6:4 クルセ 3.5:6.5 大麻 4:6 アベ 7:3
氷結 5:5 エレボマ 7:3
ローグ 6.5:3.5 ネクロ 4:6

by尊6女レン

802アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:56:09 ID:t8hxjag.0
つーか個人名だせないこのスレ完全にオワコンだろ

803アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:59:12 ID:t8hxjag.0
ちなみに>>753>>770
勝率73か74ぐらいの某尊10ポンマスだぞお前ら

804アラド名無しさん:2012/09/28(金) 11:01:06 ID:4zdBHSgc0
女レンでメイジに有利つくのか?すっげーキツイんだけど。
もっと頑張るかなー

805アラド名無しさん:2012/09/28(金) 11:03:26 ID:t8hxjag.0
男スピのやつを弄りつつだったから
エレマスミスりました修正版っす

BM 6:4 学者 4:6 エレマス 3.5:6.5 サモナー 4:6

メイジに有利つくなーって思ったのはBMぐらいだ

806アラド名無しさん:2012/09/28(金) 11:10:28 ID:PUc95qLsO
レン相手はガンガ足とQ技がエレには怖いから五分はあるよ
ただ開幕ショタ中は足だけで無理すると返り討ちにあう

807アラド名無しさん:2012/09/28(金) 11:18:20 ID:4zdBHSgc0
女レンありがとー
確かに納得のダイヤだわ。
個人的にスピは雄雌5:5な体感かなー
身内にスピいるからそう感じるだけかも
その分BM苦手で37状態だから励みになるな。

808アラド名無しさん:2012/09/28(金) 11:23:31 ID:t8hxjag.0
>>806
ヴォイドとチーリングにサンバーストにフロストにフレームに
篭られたら足技の出番すくないんすけど~
チーリングないときに火炎RSするしかないっすわ
針の穴通すような繊細さがあってはじめてこっちのターンだけど
そこからテレポあるしどうすりゃいいんすかね^〜^っ
て感じに苦手なんですけど〜
自分は上級勝率65%っす

809アラド名無しさん:2012/09/28(金) 11:43:05 ID:Ue.zD/aI0
サンバやチリングは不屈かかってなかったら普通に蹴れるぞ
空撃ちを誘うっててもあるし流石に甘えすぎだろ

810アラド名無しさん:2012/09/28(金) 11:46:23 ID:P4GJ/ML60
針の穴を通せばターンになるなら針の穴を通せばいいじゃないか!フハハ!

811アラド名無しさん:2012/09/28(金) 11:50:53 ID:PUc95qLsO
圧力かけてフレイム出させてからが本番だよ、フレイムで飛ばなきゃそこまで大ダメージ出せないからエレは

チリングはこもってくれたら膝2個と足技が貫通する上にコンボ始動も即キャンできる舞がある
なによりエレでガンホ避けるのは至難の技だから籠りたきゃ籠らしとけ一段目のガンホ確実に当てれば大抵そこから崩せる

812アラド名無しさん:2012/09/28(金) 12:08:20 ID:t8hxjag.0
>>809
なるほど・・
だめもとで膝であばれたらこっちのターンになるのはそういうことだったのか
>>811
フレームはそもそもガンガか膝でうけるからどうでもよくて
フロストのかすりあたりからタチコンいれてくるがつらい
チリングは篭るもんじゃなくて距離とるスキルだし
普通にヴォイドあるしね、足技は辛すぎる
足技あてても不屈受けもあるしテレポもあるし

ガンホやれば絶対あわせてフレームしてくるんで
そのフレーム回避するためにガンガやらなんやらするから
結局ガンホできるのは最初の1発目だけっていうね

女レンの武器が火炎RSと乱射だけで
エレは多数武器があるので
やっぱ同等のPSじゃ女レン不利はいなめないと思うんですよね

813アラド名無しさん:2012/09/28(金) 12:10:34 ID:t8hxjag.0
ただ全1女レンの人が言うには
足し算引き算で女レンの攻め手が一つ絶対足りないから
女レンで不屈とってチリングかフレームを不屈でうけたら
せめれるよって教えてくれたときは
なるほどな〜って思った

ちなみに俺は不屈とってないんで>>812の戦法みたいに
針の穴通すようなつらい戦いをしないといけない

814アラド名無しさん:2012/09/28(金) 12:48:16 ID:PUc95qLsO
いや言ってることがメチャメチャだな
フレイムは問題じゃないってどこで出させてどう裁くかだろ

テレポもあるから〜、ってあるならなんらかの方法で使わせなきゃいかんしテレポ先の追い討ちもレンは強いよ
ガンホはチリングテレポが切れてなきゃ基本一撃目だけ当てて浮かせる、その際にテレポ残ってればテレポ先で狩るための行動選択する

815アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:03:15 ID:f8R3mA4QO
阿修羅はそんなに間合いつめなくてもいいと思う。

ポンやバサカの経験で語ってません?

816アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:08:52 ID:t8hxjag.0
まあ全1の女レンの人も五分って書いてたし
対エレは5分でいいです

そもそも単純な職性能でエレは恵まれてないしね・・・
まあ自分はエレがTOP3に入るレベルで苦手なだけです
ということで>>801のダイアは尊6勝率65%の評価ということで
頭の片隅にでもよろです

ちなみに全1女レンの人のブログに
ダイアグラムあったんでこっちのほうが説得力あると思うから
はっときます
【鬼】
・ポン  5:5
・bsk 6:4
・阿修羅 5:5
・ソウル 5.5:4.5
【女格闘】
・スト  6:4
・グラ  6:4
・喧嘩  6:4
・念   4:6
【男格闘】
・スト  4:6
・グラ  4:6
・喧嘩  5:5
・念   4.5:5.5
【男銃】
・レン  5.5:4.5
・ラン  4.5:5.5
・スピ  5:5
・メカ  4:6
【女銃】
・ラン  6:4
・スピ  4:6
・メカ  3.5:6.5
【メイジ】
・BM   4.5:5.5
・学者  5:5
・エレ  5:5
・サモ  4:6
【プリ】
・インファ 5:5 
・タイマ  3.5:6.5  
・クルセ  5:5
【シーフ】
・ネクロ  4:6
・ローグ  6:4

817アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:29:06 ID:PUc95qLsO
くどいくらい段位言ってるけどそこまで決闘しててチリングの性能知らないとか残念ながらないからね
最近変わったんじゃなくて大昔から近接は貫通だから

近接持ってなくても動画でもトナメでも気づける

818アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:37:12 ID:KVOBYwLc0
勝率強調しすぎやん。
後そんな比べるような事しちゃうと
また○○さん叩かれちゃうじゃないか

819アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:39:59 ID:t8hxjag.0
まずそもそもチリングって篭るもんなの?
近づいてきたときに攻撃にカウンターあてて距離とって遠距離カットも兼ねるスキルでしょ?
俺が戦ってきた中ならチリングに篭る人なんていなかったから
そもそもその貫通とかいう話とかじゃないしね・・・
段位とか勝率とかにアレルギー示す系の人でした?

820アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:41:58 ID:t8hxjag.0
>>818
勝率65%つったらぼちぼちだろ!!!!
全1では絶対無いけどまあ中級者ぐらいではあるだろ!!
女レンというツヨ職だけどもさ
まあ中級者なりのダイアグラムです
真の上級者のダイアグラムは
>>816を参考にしてください

821アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:47:05 ID:PUc95qLsO
自分で>>808で書いてなに言ってんだ?わかってるなら見てから膝で受けれるんだから受けろよ
それとも全1()のいうとおり不屈受けしたら

あといま知ったことをさも常識ですよねみたいに言うのやめてくださいよ

822アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:48:59 ID:t8hxjag.0
いやもういいわお前
なんか全力でめんどくさいにおいがする
元気だせよ

823アラド名無しさん:2012/09/28(金) 13:50:13 ID:PUc95qLsO
お前数年前に引退して脳内語りしてるのか?ポンレンのダイヤおかしいし
女レンが強職なのはとっくに終わりましたよ

824アラド名無しさん:2012/09/28(金) 14:13:53 ID:.OaCzvX2O
女レンは十分過ぎる程つよしょくさんですが。

825アラド名無しさん:2012/09/28(金) 14:22:49 ID:zcSH9Ie20
俺も女レン使ってるけど、間違いなく強職の部類に入る。あれだけ色々な職にそつなく攻めることができるんだからね。
しかし、うまいエレにはほんと近づきがたい。確かに不屈で受けることもできるけど、チリングやサンバ、フロストヘッド等で女レンの火炎RSとトップスピン始動を封じることができる。
うまい人が5:5というならそうなのかもしれないけど・・・
あと篭りチリングフェンスは全く意味が分からないね

826アラド名無しさん:2012/09/28(金) 14:24:08 ID:Ejp1AnLs0
こら!ゆうと!

827アラド名無しさん:2012/09/28(金) 14:39:40 ID:XPZLiuG60
女レンで阿修羅に55は、あり得んと思うけど
阿修羅が強い縦軸の攻防も、ミル、膝2のHA受け、ガンガ、乱射などクソ強い
圧倒的不利な横軸で不屈地裂でなんとか転ばせても、凍らないわ、凍ってもリベあるわで、スタック反確のダウンコンしかない
生アパスラかブッパ鬼門にぶつかるようなときぐらいしか、フルコンいれれない
どこらへんが互角なのかよくわからん

ただ、阿修羅も縦軸は強い方なので
女レンの性能に甘えて、攻「防」ができないアホみたいに縦軸からミルと乱射だけで攻めてくるだけのやつはカモになるけど

828アラド名無しさん:2012/09/28(金) 14:48:53 ID:PUc95qLsO
誰も籠るのが当たり前なんて書いてねーだろ
むしろ篭ってくれたらって書いてあんのに何なんだ

エレに対してはヴォイドに対するリスクとリターンだろ分かってるよ
あんまり足とRS当たらん試合だと中盤からチキンになり下がるが

チリング直後は動きが読みやすいからむしろ通常時より狩りやすいんだが俺は
不屈あろうと膝当たる位置まで潜ればチリングのおかげでほぼ勝てるし

829アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:14:07 ID:4zdBHSgc0
女レン使い多そうだから是非聞きたいんだけど、エレに対する立ち回り教えて欲しいな。
実力者のダイヤではなかなか好戦できてるっぽいんだけど、俺は一戦抜けレベルの苦手職なんだよね。

マスケットとかで距離をとる激寒な立ち回りなのか、スキついてガン責めなのかどうなんだ?
ガン責めならちょっとコツ教えてください!

830アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:37:25 ID:t8hxjag.0
>>829
俺も本心は一戦抜けしたいぐらいエレ苦手で
こんどの公式大会の本戦にでる?尊10の女レンの人に
聞いたことがあるんだけど
不屈があればだいぶ楽になるって言ってた

あとは普段の立ち回りはマスケっぽいね〜
配信でも大会でもマスケだった、うまい具合に近づけたらキャノンかな

831アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:37:48 ID:PUc95qLsO
キャノン基本でランド撒きつつフロストかいくぐって膝不屈ガンガで受けながらヴォイドは当たるの前提である程度攻めてくよ
テレポ使ってないなら舞は即キャン上等でカス当たりだろうが撃てるタイミングで出してく

当たらなかろうがヴォイドに重ねて膝ふったりRS置いてこっちの間合いに詰めてく

膝舞ガンホがおれは大事だと思うよ
あとエレは硬直明け弱いからMHSも上下左右においやったらぶっぱして舞狙う

832アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:39:20 ID:t8hxjag.0
決闘勢のブログみてたら結構ダイアグラム張ってるところ多いんで
各職のダイアグラムを埋めるって話だから
とりあえず適当にうまいと思う人のブログから拾ったダイアグラム張ってきます

某尊10男レンのブログから

ポン5:5 bsk 5.5:4.5 ソウル5:5 阿修羅 5:5
男スピ 5:5 ラン 5:5 メカ 4:6
女グラ 5.5:4.5 女スト 5:5 喧嘩 6:4 念マス 4:6
女スピ 4:6 ラン 6.5:3.5 メカ 4.5:5.5 レン 5:5
男グラ 5.5:4.5 男スト 4.5:5.5 喧嘩 4.5:5.5 念マス 4.5:5.5
BM 4:6 エレ 4.5:5.5 学者 4.5:5.5 サモ 4.5:5.5
インファ 4:6 クルセ 5:5 物理大麻 3.5:6.5 魔法退魔 4.5:5.5
ローグ 4.5:5.5 ネクロ 4.5:5.5

KOA四回で優勝チームの男レン

ポン4:6 bsk 6:4 ソウル6:4 阿修羅 6:4
男スピ6:4 ラン 6:4 メカ 5:5
女グラ 6:4 女スト 6:4 喧嘩 6:4 念マス 4:6
女スピ 4:6 ラン 6:4 メカ 6:4 レン 4:6
男グラ ?:? 男スト 6:4 喧嘩 6:4 念マス 6:4
BM 4:6 エレ 6:4 学者 4:6 サモ 4:6
インファ 4:6 クルセ 6:4 ハイブリ大麻 4:6 魔法退魔 6:4
ローグ 6:4 ネクロ 6:4

833アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:40:18 ID:t8hxjag.0
KOA四回で優勝チームの男レンのサブの女ラン

ポン4:6 bsk 4:6 ソウル4:6 阿修羅 4:6
男スピ5:5 ラン 4:6 メカ 6:4 レン 4:6
女グラ 4:6 女スト 4:6 喧嘩 4:6 念マス 4:6
女スピ 4:6 ラン 5:5 メカ 6:4 レン 4:6
男グラ 3:7 男スト 3:7 喧嘩 4:6 念マス 3:7
BM 4:6 エレ 5:5 学者 4:6 サモ 6:4
インファ 4:6 クルセ 6:4 ハイブリ大麻 4:6 魔法退魔 6:4
ローグ 4:6 ネクロ 4:6

KOA四回で優勝チームの男レンのサブの男ラン

ポン4:6 bsk 4:6 ソウル4:6 阿修羅 4:6
男スピ6:4 ラン 5:5 メカ 6:4 レン 4:6
女グラ 4:6 女スト 4:6 喧嘩 4:6 念マス 4:6
女スピ 4:6 ラン 6:4 メカ 6:4 レン 4:6
男グラ 3:7 男スト 3:7 喧嘩 4:6 念マス 3:7
BM 4:6 エレ 6:4 学者 4:6 サモ 6:4
インファ 4:6 クルセ 4:6 ハイブリ大麻 4:6 魔法退魔 6:4
ローグ 4:6 ネクロ 4:6

834アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:40:49 ID:YqVQCbPc0
分かってる奴はどんな職使っても倒せるし、頭が悪い奴はインファ使ってもさっぱり歯が立たない
VSエレってそういうとこあるよ

835アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:41:33 ID:t8hxjag.0
第2回KOA杯優勝チームの女スト

ポン4:6 bsk 6:4 ソウル6:4 阿修羅 5:5
男スピ7:3 ラン 7:3 メカ 4:6 レン 5:5
女グラ 5:5 喧嘩 4:6 念マス 5:5
女スピ 4:6 ラン 6:4 メカ 6:4 レン 4:6
男グラ 4:6 男スト 4:6 喧嘩 4:6 念マス 5:5
BM 6:4 エレ 7:3 学者 6:4 サモ 6:4
インファ 4:6 クルセ 7:3 大麻 4:6
ローグ 6:4 ネクロ 4:6

第三回KOA杯優勝の男メカ

ポン5:5 bsk 6:4 ソウル6:4 阿修羅 7:3
男スピ6:4 ラン 4:6 レン 6:4
女グラ 3:7 スト 4:6 喧嘩 6:4 念マス 5:5
女スピ 6:4 ラン 5:5 メカ 5:5 レン 6:4
男グラ ?:? 男スト 4:6 喧嘩 7:3 念マス 6:4
BM 7:3 エレ 5:5 学者 6:4 サモ 3:7
インファ 4:6 クルセ 6:4 大麻 5:5
ローグ 5:5 ネクロ 4:6

836アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:44:19 ID:t8hxjag.0
まとめ
ポン >>753
阿修羅 >>770
インファ>>795
男スピ>>800
女レン>>816
男レン>>832
女ラン>>833
男ラン>>833
女スト>>835
男メカ>>835

埋まってない奴うめてこう

837アラド名無しさん:2012/09/28(金) 15:59:49 ID:4zdBHSgc0
ガンガには自信あるから不屈無い分気をつけるよ。
マルチコマンドだからすぐ出せるように練習するわ。

ありがとね。優しい人多いんだな

838アラド名無しさん:2012/09/28(金) 16:05:45 ID:xtBdLOaAO
ダイアグラム見て平均だせば弱職強職わかりそうだぬ

839アラド名無しさん:2012/09/28(金) 16:21:19 ID:0WHGktRQ0
オスピのダイア、俺も同意はするんだが女グラと阿修羅がそうなる理由がイマイチ分からんからどこらへんが不利有利つく原因になるのか教えてほしい

840アラド名無しさん:2012/09/28(金) 16:35:47 ID:t8hxjag.0
>>839
男スピは結構仕様上棒立ちが多いから
(手榴弾なげるときとかキャストするときとか)
小回りが利く対戦相手がつらい傾向があると思うんだよね〜
逆に動きが遅いのは有利かな

女グラが苦手な点は
小回りが利いててこっちのコンボ始動いれにくいのと
投擲そのものにあるディレイ時間を突かれるのが痛いのと
起き上がりが強いんで最浮きがしづらい、コンボも欲張れないのが主な点かな
公正来る前はパワホ捌けるから4.5:5.5ぐらいだったけど
公正だと耐性装備からのパワホが凶悪すぎてかなりつらいかなー

阿修羅は
やっぱ動きが遅いと手榴弾とかもろもろ当てやすいから楽かな
阿修羅は起き上がり弱いから、がんがんコンボ欲張れるしね
まあ6:4ぐらいが妥当かな?って思った

841アラド名無しさん:2012/09/28(金) 16:37:26 ID:xAWRCqyk0
よくわかんないけどなんでエレとチリングという単語がセットになってるの
チリングは学者ちゃんがあいてを凍らすために唱えるおまじないだよ

842アラド名無しさん:2012/09/28(金) 16:52:53 ID:YqVQCbPc0
良く分からないなら少し調べてから書き込んだほうがいい

843アラド名無しさん:2012/09/28(金) 16:53:20 ID:xtBdLOaAO
チーリングフェンスの略だろ
学者ちゃん新参者のくせにエレマスちゃん馬鹿にしないでよね

844アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:04:06 ID:0WHGktRQ0
>>840
ありがとう納得した、参考にするわ

845アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:13:51 ID:Fv8DGKYI0
昨日初めて公正デビューして何度か戦った結果。
70戦して勝利した数は3勝・・・黄段の人が全然削れない!でも削られる!濡れないッ
これが現実なのか・・・

846アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:17:13 ID:xZWnrW5M0
ちなみにご職業は?

847アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:18:08 ID:zcSH9Ie20
ゲーム内のキャラは

848アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:21:11 ID:Fv8DGKYI0
>>846
当方インファでやっております。

849アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:22:22 ID:Ejp1AnLs0
シュモクっす

850アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:25:21 ID:xtBdLOaAO
このスレの奴らはインファって単語には脊髄反射で叩くから気をつけろ

インファは真の初心者が使うには難しい職だと思う
簡単な鬼や銃や男格闘で決闘やってみたらどうだろう

851アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:26:25 ID:xZWnrW5M0
職性能は十分。色違いくらいなら立ち回り次第で普通にひっくり返せる筈

まず相手の動きをよく見る事。次に相手の動きを予想して先回りを意識して動く事
状況によって臨機応変に立ちまわる事。毎回同じ事を繰り返すのは危険だと認識する事
この辺りの基本を固めて後はコンボ練習でもすればそこそこ戦えるんじゃね?

852アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:28:46 ID:Fv8DGKYI0
>>850
男格闘家は一通り触ってみたのですが一番シックリきたのがこの職業でして・・・
個人的にはこれで頑張って行きたいという気持ちはあるのですが、
向上心はあるものの中々それにPSがついてこず・・・という状況です。

853アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:30:26 ID:Fv8DGKYI0
>>852
男格闘家「以外は」でした。申し訳ありません

>>851
立ち回りがダメなのは薄々気づいていました。気をつけて戦って行きたいと思います。
アドバイスありがとうございます!

854アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:07:29 ID:xAWRCqyk0
私エレちゃんだけど氷の柱の名前初めて知ったわ

855アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:08:33 ID:ljXceERA0
俺氷結だけど男スピのダイヤ4:6って氷結有利ってことだよな?
具体的にどう有利なのか知りたいな

856アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:11:13 ID:xAWRCqyk0
それにはまずエレちゃんにダイヤの意味を教えないとだめだね

857アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:13:35 ID:xZWnrW5M0
ダイヤ作ろうとか言ってる連中
ソース無しの名無しじゃ何言っても説得力は無いし、ソース出すんなら晒し行為で規約違反
ここじゃなくて向こうのスレで自キャラ名出して好きなだけ殴り合ってこいよ

858アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:17:55 ID:xAWRCqyk0
ぱおーん

859アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:21:24 ID:hqbdQC4.0
>>816
その人のダイアは、女レンの合計ダイア0付近なのに勝率73%の俺スゲーと言う為に低めに付けてるよ。
冗談まじりで低すぎだろ〜と言ったらそう言ってた。
俺も女レン使うこともあるけど、素直に考えれば合計+10ぐらいはあるキャラ性能。

860アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:59:27 ID:P4GJ/ML60
女レンはナンバーワン糞職認定だから

861アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:43:57 ID:36/66Ad.0
25秒毎にHAつき広範囲浮かせ技ができ移動スピンで縦軸からの攻撃はどの職よりも強く
ガンガで遠距離は防ぐ事ができ火炎RSのお手軽コンボがあり、広範囲HA攻撃のマルチで取り逃しはなく
トップクラスの速度を持ちHP4〜6割コンが安定してできる職業女レン

でも女レンは強職じゃないから(キリッ

862アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:58:45 ID:318JwT060
女レンにあるもの並べてるだけじゃねーかそれ

ダイアって相手をどのレベルに設定するかで変わってしまうからなー
ぬるいやつを想定するなら俺の女レンはほぼ7:3か8:2だわ

863アラド名無しさん:2012/09/28(金) 20:04:15 ID:36/66Ad.0
インファローグ女レンポン使ってる奴が他の職に対して
「5:5だよね^^7割勝ち越してるけど腕^^」「まぁせいぜい6:4^^9割勝ち越してるけど腕^^」「こいつ勝てないから職差だわ、4:6だろ^^;」
とか言ってるの見ると虫唾しか走らないわ

ところで最近引っ掛け金剛砕で飛んでくる奴多いんだけど、何あれテクニック()ってことになったの
飛んでる最中射線上に攻撃しても絶対当たらんし判定から先に飛んでくるんだけど。

864アラド名無しさん:2012/09/28(金) 20:09:58 ID:36/66Ad.0
>>862
並べられてるものが異常だからだろ^^;
bskが陣持ってるようなもんだわ

865アラド名無しさん:2012/09/28(金) 20:16:02 ID:36/66Ad.0
波動開放の方がわかりやすかったか。

866アラド名無しさん:2012/09/28(金) 21:01:18 ID:pGu6JGKM0
>>863
それ分かるわ。
耐性装備でガチガチに固めた相手とやって、男スピ・男喧嘩・女喧嘩・女ランの4弱使って勝率70%越えるんならPS神レベルと認めるけども、
インファローグ女レンポンメカサモ使って弱職に勝ち越すってのは当たり前だしな。

867アラド名無しさん:2012/09/28(金) 21:43:53 ID:XPZLiuG60
上級である程度やりこんでる人だったら、インファポンbskレン当たりの人口多い職に負け越してる奴なんておらんと思うよ
勝率だけで語ると、人口多い職はカモも多いから弱職に、人口少ないけど頑張って生き抜いてる奴がいる職は強職になるで

868アラド名無しさん:2012/09/28(金) 21:53:58 ID:xZWnrW5M0
性能だけで語るならインファポンレンには弱点らしい弱点は無いからな
イノシシ特攻してスキル振り回す事しか考えてない連中が勝とうと思ったら辿り着くのはインファポンレンよ
そいつらがヘタな後衛使っても同じスキル連打してクソ職じゃ勝てない俺のPSは悪くないってほざいてさっさと乗り換えるだろう

869アラド名無しさん:2012/09/28(金) 22:04:33 ID:xAWRCqyk0
インファが苦手な職ってあるの?

870sage:2012/09/28(金) 22:07:04 ID:/R9GXlDM0
インファ・・・かな

871アラド名無しさん:2012/09/28(金) 22:14:49 ID:xZWnrW5M0
知り合いのインファは大剣ポンって言ってたな

872アラド名無しさん:2012/09/28(金) 22:22:06 ID:suu7OOoQ0
自分大剣ポン使いだけど対インファはインファ不利な気がする    奥義振って牽制して突っ込んできたらアッシュやガード使って受ければめっちゃ楽。携帯からなんで改行しっかりできてなかたらごめん

873アラド名無しさん:2012/09/28(金) 23:00:27 ID:ETswzhAw0
引っ掛け金剛砕が一種のテクとか小技じゃなければどういうものなんだ?

あたっちまうことはあるがそれは自分の実力不足だと思ってるが

874アラド名無しさん:2012/09/29(土) 00:09:07 ID:pGu6JGKM0
>>873
普通の金剛砕と違って、食らい判定が引っ掛けたオブジェクトの部分に置いてくるバグがある。

875アラド名無しさん:2012/09/29(土) 00:41:26 ID:6ewcjs.20
HA受けで狩れるんだしいいんじゃね?

876アラド名無しさん:2012/09/29(土) 01:07:48 ID:ljXceERA0
タイミングずれるから普通は受けれたモンが受けれなくなる

877アラド名無しさん:2012/09/29(土) 01:12:12 ID:xtBdLOaAO
壁金剛受けれるってすごいな…たいまですか?

878アラド名無しさん:2012/09/29(土) 01:25:05 ID:yZpjk/kk0
クルセエレ2:8つくとおもうんだけど
スキル出す順番と距離間違わずにルーチンワークこなすだけでクルセの勝ちねえよ
フロスト1個もらっただけで絶対に追いつけなくなるしヴォイド跨いで攻撃する手段もクロスクラッシュとハンマーだけ
エレマス側が致命的なミスを2連続で犯さない限り勝ち揺るがないだろこれ
で、ミスを犯さない前提でつけるのがダイヤだろ?2:8だってこれぜってー

879アラド名無しさん:2012/09/29(土) 01:31:10 ID:jjDMIZmE0
まぁ8:2といいたいのはわかるがダイア付けるとよくて7:3だろうな
勝率=ダイア比ならわかりやすいんだがなんでこんなダイア表なんだろうな
5.5とかつける意味がわからん。10:0とか絶対出ないんだし数値の1の幅を広げりゃいいのに
勝率=ダイアにならないのが不思議だ

880アラド名無しさん:2012/09/29(土) 01:37:54 ID:6ewcjs.20
ミューズアッパーで受けれるけど・・・

881sage:2012/09/29(土) 02:03:33 ID:/R9GXlDM0
通常金剛ですらよっぽど警戒してないと受けれないのに
どんだけ反応速度速いんだよ

882アラド名無しさん:2012/09/29(土) 02:05:00 ID:/R9GXlDM0
またあげちゃったごめん

883アラド名無しさん:2012/09/29(土) 02:10:40 ID:36/66Ad.0
>>880
× ミューズアッパーで受けれるけど・・・
○ ミューズアッパーで受けられたけど・・・

だろ?

884アラド名無しさん:2012/09/29(土) 02:39:00 ID:6ewcjs.20
反射神経0.23くらいで受けれるんだから別にそんな難しくないやろ・・・
警戒してなきゃ喰らうけど
タイミングずれるってのも分からん。いつもどおり受けてて困ったこと無いけどなぁ

885アラド名無しさん:2012/09/29(土) 02:50:05 ID:sNJ.S9yY0
壁金剛壁天撃知らないだけだろ、恥ずかしいからもう黙った方がいいよ
本当にミューズ()で安定受け出来るならお前とっくに闘神になってるから

886アラド名無しさん:2012/09/29(土) 03:31:39 ID:36/66Ad.0
壁天撃はまだ許せる
何故ならその軌道上に判定があるから。

引っ掛け金剛砕が何故問題かと言うと通常の起動に判定がなく、確実にワープ判定攻撃して
着地の判定から入る上に動作が見にくくなるから。
そもそも金剛砕は先に判定出るラグ野郎の攻撃がめちゃくちゃ避けにくいのに、これが普通に受けれるなら砕とか誰も使わないクソスキル認定されるわ
天撃の瞬間ブレて本来届かない位置に届かせてるBMやウィスプ量産サモと同レベル

887アラド名無しさん:2012/09/29(土) 03:53:24 ID:S05J5iiM0
ひっかけ砕受けできたら闘神とか発想のレベルが低すぎる
知ってて警戒してりゃ見てから受けれるしこっちのも受けられる。アパスラともかくミューズは受けやすい
っつーかそういう状況で壁天撃と同じように警戒しとけよ、ひっかけ砕誘いをスタンバっときゃ良いだけの話だわ
追撃マップの妖精辺りやゴミ箱周辺でウロつきゃ単純なやつはすぐやってくるから早めに慣れとけよ

888アラド名無しさん:2012/09/29(土) 03:57:32 ID:36/66Ad.0
>>887
安定して受けれるならって言われてんだろアホが

インファ持ってきて立ちコン10割するけど仕様だからいいんだよね??

889アラド名無しさん:2012/09/29(土) 04:00:19 ID:ljXceERA0
なんでもかんでも現状は当たった奴がすべて悪い
自重なんてもんはいらない

890アラド名無しさん:2012/09/29(土) 04:20:14 ID:Afz4x4oU0
壁使ってワープしてるように見えても、衝撃出るタイミングも着地点も同じだから金剛受けに慣れてれば
受けれるよ。そればっか使ってくる相手はどうかと思うけど、上で言われてるみたいに
そういう相手は使うタイミングがわかりやすくて逆に狩れる。別に判定が消えてるわけじゃないよ。

まあ男格の金剛砕とかも最初はモーション見慣れてなくてよく当たった記憶があるから、壁金剛で戸惑うのも分かるけどね。

891アラド名無しさん:2012/09/29(土) 06:23:33 ID:Ejp1AnLs0
ここの連中砕すらまともに受けれないやつばっかなのかよ・・・
ヘイストDF息吹の念の砕は難しいがそれ以外なら普通は受けれる

あとクルセエレは元全一クルセが5分、もしくはクルセ有利って言ってた

892アラド名無しさん:2012/09/29(土) 07:21:20 ID:Ln7.bvzoO
引っかけ砕は受けれるけど、受けにくくはなるね。バフ中の念が使ったら正直晒されるレベル。

893アラド名無しさん:2012/09/29(土) 07:49:33 ID:M7YLWx2M0
(公正実装前)尊9レン持ちの尊4♀ラン

ポン4.5:5.5 bsk 4:6 ソウル3:7 阿修羅 4:6
男スピ5:5 ラン 4:6 メカ 4:6 レン 4.5:5.5
女グラ 5:5 女スト 5:5 喧嘩 6:4 念マス 4:6
女スピ 5:5 ラン 5:5 メカ 6:4 レン 4:6
男グラ 4:6 男スト 4:6 喧嘩 4:6 念マス 4:6
BM 4:6 エレ 6:4 学者 4:6 サモ 6:4
インファ 3:7 クルセ 3:7 ハイブリ大麻 3:7 魔法退魔 6:4
ローグ 6:4 ネクロ 4:6

上に張ってあるのと見解が違うので自分の見解を解説
・女格闘は金剛を膝で合わせれるのが慣れればあまり怖くない
・エレは天撃からのコンボが怖いけど、膝を合わせれば大丈夫
・クルセは神聖されると下手糞でないかぎり高確率で8割コンボ開始確定する
・大麻は1回当たると♀ランは移動スキル・HAスキル・緊急回避スキルがないため確実にハメ殺される

894アラド名無しさん:2012/09/29(土) 09:44:56 ID:bI48KXVwO
壁金剛なんかより視界外の方が断然受けにくいけどな
壁は普通のとほとんど変わらない

895アラド名無しさん:2012/09/29(土) 10:32:42 ID:mf4eH/gkO
インファの立ちコン10割について詳しくお願いします。

896アラド名無しさん:2012/09/29(土) 11:32:56 ID:Ejp1AnLs0
女ランで対ローグに有利つけるって相当の実力者なんだな

897アラド名無しさん:2012/09/29(土) 11:52:47 ID:Ue.zD/aI0
男ランでもローグってしんどくない?

898アラド名無しさん:2012/09/29(土) 17:57:48 ID:Xj34Mulk0
男ランでも相当しんどいのに、女ランでローグに有利付けるだと・・・
尊4なら上級常連だろうし、ポンマスの方がbskより辛いと思うが?

899アラド名無しさん:2012/09/29(土) 19:32:15 ID:xZWnrW5M0
ところで跳躍が何秒になっててLvごとに何秒増加なのかって分かる人いない?
Lv2跳躍でカラの時間は十分バッタ出来るだろと思ってたら跳躍時間が約5秒とかワロエナイ

900アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:00:03 ID:GQoZHK520
F7押せよ

901アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:02:45 ID:xZWnrW5M0
オウ、F7押して表示されるんなら是非教えてください

902アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:22:21 ID:Afz4x4oU0
跳躍はMでクール22.1秒、持続13秒になってるから適当に好みのlvでとめたまえ

903アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:22:55 ID:xZWnrW5M0
あざーっす

904アラド名無しさん:2012/09/29(土) 21:26:41 ID:ETswzhAw0
やたら状態異常の回復がはやいストがいるんだが・・・
気絶したと思ったらすごい速さで連打して一瞬で距離はなしてきやがる
状態異常に依存してる職は相当きつそうだな

905アラド名無しさん:2012/09/29(土) 21:28:59 ID:Ln7.bvzoO
連打設定秒速60とかにしてんじゃね

906アラド名無しさん:2012/09/29(土) 21:38:54 ID:Xj34Mulk0
回復が早い奴は、カタカタ連中だよ。移動キーを連射設定してる。
気絶・凍結→移動キー連射→通常連射で瞬間移動(格闘)
更に、この手の連中はDF複数を付け替えして常時加速してる。

カタカタ連中はマジで晒していいレベル。チート・接続切り並にたちが悪い

907アラド名無しさん:2012/09/29(土) 21:42:16 ID:ETswzhAw0
てっきり連打回数って一定以上越えても効果ないって思ってたんだけどな
廃スペだと早くなるんかなとか考えてしまった

908アラド名無しさん:2012/09/29(土) 22:02:35 ID:MXH.lnb.0
状態異常に連射は一定以上効果反映されない
高速でブルブルするだけ 被害妄想はほどほどに

909アラド名無しさん:2012/09/29(土) 22:02:55 ID:LLGAwjjs0
俺も連射使っているけど、一部の異様な状態異常解除速度は真似できん
状態異常にかける→スキルのディレイ中に解除&反撃

910アラド名無しさん:2012/09/29(土) 22:03:06 ID:nnQrZ.Q.0
決闘やってると10戦ぐらいで落ちるんだけど俺だけだよねそうだよね、スペック十分だし何が原因なんだろうなー
メッセージもなにもなしで落ちるから結構びびる、JtK使ってるんだけどそれが原因だったりするのかな?
勝ちそうって時に落ちるのは別にいいんだけど負けそうってときに落ちると焦る

911アラド名無しさん:2012/09/29(土) 23:10:08 ID:pGu6JGKM0
>>910
負ける時に落ちるよな。わざとだと思われるわ。

912アラド名無しさん:2012/09/29(土) 23:16:41 ID:xZWnrW5M0
>>909
考えつく所としては、Shift+矢印キーで超連打する設定とかって出来ないのかな
それを同時押しで複数のキーを連打出来るなら異様な解除速度も納得出来るんだけど

913アラド名無しさん:2012/09/29(土) 23:21:09 ID:ljXceERA0
いやだから一定以上は影響ないと

914アラド名無しさん:2012/09/29(土) 23:21:14 ID:MXH.lnb.0
というか同じ奴が必ず高速解除するわけじゃないだろ?
状態異常が高速で解除される場合がある だろ?
ラグの一種だろ

915アラド名無しさん:2012/09/29(土) 23:24:58 ID:xZWnrW5M0
>>914
するんだなそれが
たまに長く凍ったりしてるなら乱数的な何かだと思えるけど、高速解除する奴は何回凍っても秒殺で解除してくるから困る。
なんかタネがあるのは間違い無いんだが、方法論は連打設定しか思いつかん

916アラド名無しさん:2012/09/29(土) 23:50:02 ID:pGu6JGKM0
>>914
する奴いるよ。
コンボされてる時に連打してると、状態異常になった時に早く解除されるという都市伝説があるけど、これは嘘。
連打回数は、状態異常になった時からカウントされるので、これは全くの効果なし。

917アラド名無しさん:2012/09/29(土) 23:50:26 ID:LLGAwjjs0
自分の場合は特定の相手だな
高速解除一回もしない人は全くしない

918アラド名無しさん:2012/09/29(土) 23:57:29 ID:axECMekA0
逆に高速解除の仕方知らないお前らにびっくりだわ
そんな奴らがここで議論してたのか

919アラド名無しさん:2012/09/30(日) 00:03:49 ID:xZWnrW5M0
適当吹いてんじゃねーよw

920アラド名無しさん:2012/09/30(日) 00:18:37 ID:pGu6JGKM0
とうとう妄想で語る奴まで現れたか・・よもまつ

921アラド名無しさん:2012/09/30(日) 01:28:48 ID:lru3l8RQ0
アラド始めて1年はキーボでそれから4年間以上パッドでプレイしていたんだけど
最近どうもパッドが不調で新しいの買うのも面倒くさくなってきたし
縦移動でダッシュ継続出来るのも魅力的だからまたキーボでやろうと思ってるんだけど・・・
昔キーボでやってたときに比べて圧倒的に足りないんだ・・・
狩ならまだしも決闘となるとかなりきつい
現役でキーボで決闘してる人はこのスキルキー不足とか配置とかどうしてるのかな
是非聞かせて欲しい

スレチだったらすまん

922アラド名無しさん:2012/09/30(日) 02:16:35 ID:4PxkKGkQ0
>>921
職は?キーボード勢だけど、もちろん拡張ありだよな?

923アラド名無しさん:2012/09/30(日) 02:41:41 ID:lru3l8RQ0
スキルも少なく拡張もなかった昔はキーボで特に問題なかったんだけど
豊富なスキルと拡張のおかげ指が足りないし届かないといのが現状なんです

幅広く色々なキャラを使いたいので
ポンBSK
♀グラ♀念♀スト
♂ラン♂レン
♀レン♀メカ
インファクルセ大麻
BM
エレボマ氷結
ローグネクロ
ってな感じで公正やってます
中でも女格闘をよくやります

924アラド名無しさん:2012/09/30(日) 03:24:25 ID:3SvG43CY0
>>923
すごいキャラ数回すな…

925アラド名無しさん:2012/09/30(日) 05:28:07 ID:5ix6nV9A0
>>923
左手wsadで移動 親指スペース
右手テンキーにスキル 親指→↓↑←ら辺に置いてやってるけど特にやりずらいと
感じたことはないなー

926アラド名無しさん:2012/09/30(日) 05:36:30 ID:ljXceERA0
左手で打つキーで通常ジャンプCS12個全部カバーできてるが
スペース親指shift小指でスキル1、2も問題なし
ちなみに移動がテンキーの789と矢印キー↓

927アラド名無しさん:2012/09/30(日) 06:08:11 ID:4Oz7X3ho0
ちょっと聞いて欲しい
1戦目開始直後原因は不明だが最初だけラグったんだ
その後相手にラギいって言われたんだ(つまりラグいって言われた)
俺の経験的には特にラグかったことはない
相手もそうだったからこそ俺にラグいとチャットしたのだろうがとにかく原因はわからない

俺久しぶりにレンジャー使っててちょっとドキドキとかしながら遊んでたんだよ
フェイントかけたり計算と判断との絡み合いでとにかくしばらくおあずけだった興奮を感じてたんだ
でもあの一言ですごく気分が悪くなった
言い返したい衝動にかられたけど、俺はただ黙っていた
何か話してももっと苦しくなるだけだろうから

でもほんとイライラしちゃってさ
その後腑抜けた感じで3戦続けて負けちゃった
抜けちゃってもいいのに頭がまわらなくてさ
それまで楽しかったのに嫌になって今日は一旦ログアウトした

言い返せばよかったのかなとか頭の中でぐるぐるまわってた
俺は相手も嫌な思いするだろうし、究極的には原因がわからないラグみたいなものを相手に伝えたことはない
でも1戦目の頭でまだ様子見てもいい段階で言えちゃう人の道徳観念や思考は俺のそれとは違うんだろうな
なんて、そんなイライラした気持ちを吐き出そうと思った文章は挑発的で怒りに満ちてて醜いので一度消した
書き直したのがコレ

書いたら結構落ち着いてきた
( -.-) =зフウー

ところで俺はキーボードで拡張SCに間に合うようにスキル振ってる
どの職も1つか2つ足りるか足りないかって感じだね

928アラド名無しさん:2012/09/30(日) 06:29:17 ID:gXfg9RSQ0
ここはお前の日記帳じゃねーから
ブログにでも書いとけボケ

929アラド名無しさん:2012/09/30(日) 09:15:10 ID:Ln7.bvzoO
決闘やるならそんなんいちいち気にしてたらきりないぞwSC間に合わんときはコマンド慣れるしかない。

930アラド名無しさん:2012/09/30(日) 10:11:37 ID:nnQrZ.Q.0
マジで落ちるの勘弁してくれ・・・ほんとごめんなさい

931アラド名無しさん:2012/09/30(日) 10:44:27 ID:1kaFaSo.0
ラグいって言われて自分でもラグったの分かるなら
謝るくらいしたら良いだろう
それは逆切れってもんだぞ

932アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:18:30 ID:Ejp1AnLs0
用は自分がラグってラグいって言われてイライラしてるってことでしょ?
原因が不明だろうがラグったお前が悪い、しかもそのせいで3戦続けて負けたとか八つ当たりにもほどがある

933アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:19:32 ID:lru3l8RQ0
>>924
一応歴だけは長いのでサモ♂スト以外の男格闘アベ以外はやったことある感じかなぁ
黄↑まで上げたのはあれくらい
>>925 >>926
お二方共結構初期の配置からいじくってるみたいですな
左手でSC12個全部間に合うってすごいな・・・
パッドに完全に慣れてしまったせいか小指使うのがすごく難しい

934アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:23:40 ID:xZWnrW5M0
・普段は移動速度を生かしつつ手裏剣とダークソウルを使いながらガン逃げ
・陣敷いたり憑依付ける所狙って通りすがりざまにQ技かRCぶっぱして逃げて行く。当たったらそのままコンボ開始
・近寄ってきたら縦軸に少し距離を移してハリケーン
・捕まったらスキル発動の瞬間を狙って身代わり発動、そしてハリケーン使いながら落ちてくる
・ヘイストの近くでヤマ張りながらヘイスト取りに来たらハリケーンかQでヘイスト取得。

この立ち回り方で同じローグ相手に9連敗を喫したでござる。
ハリケーンとQ技発動の時以外近寄って来ないから正直閃以外のスキルが当てれない。
たまにRCをHA受けしたりして捕まえても身代わりからハリケーンで速攻抜けられる。全然ダメージが与えられん

ハリケーンとQ技をどうにか対処出来ればもう少しマシな勝負が出来ると思うんだが
何か弱点とか対処法とか無いのかな、隙は少ない上にコンボ始動にはなるしQ技がどれも出し得スキルにしか見えない。

935アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:37:11 ID:Ejp1AnLs0
・逃げVS逃げになってるから当たらないようにこっちが攻めるしかない
・陣の隙に狙ってくるなら安全な位置で陣敷くか、陣敷いたあと必ずガードかバクステ
・近寄ってきたからってこないでアパスラとか月光するからハリケーンもらう
・身代わりハリケーンはすぐ段空で逃げる、クール明けてるときは毎回警戒する
・ヘイスト取りに来るところを待ち伏せされるのにまんまといくのは馬鹿

近寄ってきてもらえない、じゃなくて自分から攻めるって言うのを覚えよう
逃げてカウンターしか取れないソウルはまず勝てない、攻めるときはプレッシャーかけてハリケーン出させてからアパスラなりあててく

936アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:45:27 ID:318JwT060
79レスもして自分は決闘わかってますみたいなことも散々言っておいて
今のローグのハリケーンとかQが出し得にしか見えないって、君の程度がしれますね>>934

937アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:51:17 ID:jjDMIZmE0
前にスタックでコンボ途切れるたびにラグうぜえって言う奴いたわ
何も言わなかったら逆向きにアウトレージ打ってラグったとか言ってて笑った
操作ミスやアーマー受け同士で負けたときに「?」って言う奴もいたな
>>927見てなんとなく思い出した
大体職やラグに関してチャットする奴はロクでもないのしかいないだろ
ラグけりゃ一戦で抜けるしみんなもいちいちラグ乙とか言わないで抜けるだろ?

938アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:55:42 ID:xZWnrW5M0
だからそのアパスラ月光の射程距離に入ってきてくんないんだよ、ダークソウルと手裏剣を盾にずっと逃げ回るだけで
唯一射程距離に入ってくるのがハリケーンかQ技使う時だけで。
憑依付けててまだ機動力で負けるからヘイスト使われると本気で手に負えない。相手もそれが分かってるからヘイスト前で張り込む

939アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:59:38 ID:xZWnrW5M0
>>936
上手い対処法知ってるみたいだから教えてくれよ。あのQ技って一つか二つくらいガードとかジャンプで受けれたりしない?
身内にもローグ持ってる奴がいないからスキルの検証が全然出来ないんだわ
アクセルストライクとか未だに範囲が分からねぇ

940アラド名無しさん:2012/09/30(日) 12:08:32 ID:Ejp1AnLs0
だから射程距離に入って来てくれないってそれ待ってるじゃん、攻めろって言ってるの
ダークソウルは画面外に飛ばす、アクセルストライクはジャンプ
アクセルストライクなんて出しとくじゃないしブッパしてきてくれるならそこを狩れ

941アラド名無しさん:2012/09/30(日) 12:11:43 ID:318JwT060
ローグのQにガードって発想が出てくるあたり君の頭はお花畑なんだろうね
アクセルの範囲がわからねえって書いてるけど文字で範囲なんて説明できないから。
数こなして覚えるしかないだろ。まあ数こなせるほどローグいないかもしれんがな。
あと近づいてきてハリケーンなんて行動ぶっちゃけそんな強くないから。
発生もかなり遅いし、外したら点数なければ隙だらけ。
ハリケーンしてこないと思ってなんか技当てに言ってんなら君の読み負け。
すかして硬直に技返せないなら実力不足。きえいほあるんだからあんまぬるいこと言ってんなよ

942アラド名無しさん:2012/09/30(日) 12:23:50 ID:xZWnrW5M0
>>940
こっちから切り込んでもまずアパスラ月光の射程に入る前に近接戦拒否って逃げるんだよ。
しかしアクセルはジャンプで行けるのか。縦も横も範囲広そうだし射程距離に入らないようにするしかないと思ってた
ジャンプでスカせるなら対処出来そう、あざーっす

>>941
やっぱ打撃投げは無いのか、ありがとよ
しかし硬直狙うと言っても何回か技発生が終わった直後に月光差し込んでも全部普通にRCで逃げられたんだが、あれって近接技で差し込めるもんなの?

943アラド名無しさん:2012/09/30(日) 12:24:53 ID:Afz4x4oU0
相手追い詰めたいって時は壁意識するといいよ。逃げ回るって事は近づけば離れてくってことだから、
いつかは壁背負って反対側に行かなきゃならんくなる。そこに一つ攻め時が生まれる。
鬼影で牽制無視して接近出来るし、月光でぶつかればローグのHAじゃ勝てないんだから、上手くやってこう。
ハリケーンどうしても駄目って言うなら、トームで誤魔化す手もある。
ちなみにダークソウルは正面に立つと速く進む様になるから、それでどかすことは出来るよ。
勿論、そこをローグも狩ろうとしてくるからバクステでも置いてあげればいい。ソニックしてくるなら誘おう

944アラド名無しさん:2012/09/30(日) 12:29:12 ID:xZWnrW5M0
>>943
ありがとうございます。
とりあえずハリケーン出させて月光を確実に当ててくようにしてみます。

945アラド名無しさん:2012/09/30(日) 13:37:42 ID:S05J5iiM0
>>923
参考になるか判らないが、身内に片手キーボード片手パッドでやってるのが居るよ
工夫次第で一番キーを使えるのかも

946アラド名無しさん:2012/09/30(日) 14:37:56 ID:lru3l8RQ0
少し前にキーボに乗り換えて質問した者だけど
格闘の超基本である疾風からコンボ持っていくのが物凄く難しくなってしまってやばい・・・
部屋たてるから誰か付き合ってくれ・・・

947アラド名無しさん:2012/09/30(日) 14:52:45 ID:5qKfQFPw0
エレ視点

ポン46 bsk 4555 阿修羅 4555 ソウル 55
女グラ 4555 女念 4555 女スト 55 女喧嘩クロー無し 5545
男グラ 4555 男念 46 男スト 4555 男喧嘩クロー無し 46
男レン 46 男ラン 4555 男スピ 55 男メカ 5545
女レン 46 女ラン 4555 女スピ 4555 女メカ 5545
エレ 55 bm 55 サモ 5545 学者 55
物理大麻46 魔法大麻4555 クルセ64 インファ37
ローグ 46 ネクロ 55


まさかエレ対レンがエレ有利だとは思わなかった・・

移動速度で負けてるから距離とりにくいし遠距離も近距離も強い
距離詰められて足技返そうとサンバするにもガードorマルチヘッドショットが痛すぎる
グレネード当たっただけでも浮かせてコンボ繋がるし・・

これだけエレ有利の声があるならそれで間違いないんだろうなぁ
有利と分かったからには対策対策

948アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:11:36 ID:vaGUg3eU0
糞早い女ネンマスが突っ込むとき、無敵なのは仕様か?
クイスタ潰しに灼熱+手榴弾巻いても、打つ前に投げられる(オートマ)
突っ込んでくるの読んで、自分の前にフリグレ置いても、ダメージすら通ってないままアッパー食らう
ニルスナなんか一発ヒットしても、二発目には画面外まで移動されてる
どうせ通常で逃げるんだから、ズラして狙っても判定なし。
後、女ネンは気絶回復が異常に早いわ。マインがただの置物になっとる

スピの先生がいたらアドバイスがほしいです・・・

949アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:26:45 ID:n0j6G/w.0
クイスタ潰しに灼熱+手榴弾巻いても、打つ前に投げられる
撃ってるのにうつまえに投げられるってちょっと意味分からないんだが

950アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:37:22 ID:n0j6G/w.0
ダウン中に補正考えないでコンボしてきて、即立ち起き上がり無敵からの通常cアッパーとかはよくある
ニルスナは千年花の硬直軽減+気絶なしとかじゃない?
そうじゃないならjtkの連射じゃね

951アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:39:09 ID:Ejp1AnLs0
エレでストグラその程度の不利付かないってどんな立ち回りしてるのだろうか
ディスエン対策されたら男グラは詰むしストも女グラも逃げ切れないと思うんだが
学者、魔大麻、阿修羅はエレ有利

952アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:42:27 ID:XPZLiuG60
よくわからんけど、クイスタに、灼熱かグレ置いといたけど
打つ前(当たらず)に超スピードで突っ込んで来て投げられたってことじゃね
QSには0.1秒ぐらい起き上がりHAがあるから、その間に超速ですり抜けてきたんでしょ

953アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:55:29 ID:M9lrSBIM0
>>947
エレマスそんな弱くねーからwそのダイア甘えすぎ

954アラド名無しさん:2012/09/30(日) 18:25:00 ID:K53f4QFw0
>>947
俺もエレ使うけど甘えすぎ。
少なくとも、bsk・阿修羅・男念・男喧嘩、にはエレマス6:4で有利。
もう少し対策したらいいと思うぞ。特にbskは人口多いんだし対策しなさい。

955アラド名無しさん:2012/09/30(日) 18:33:21 ID:YqVQCbPc0
>>954
そしてお前は的外れすぎw

956アラド名無しさん:2012/09/30(日) 18:36:58 ID:xtBdLOaAO
エレマスちゃん自虐はもういいです^^;
エレマスちゃん本当に甘え体質ですねー
試合中の棒立ち、一戦抜け、試合後放置はエレが一番多いわw


せめて段位と勝率ぐらいそえてダイア書こうね

957アラド名無しさん:2012/09/30(日) 18:56:44 ID:hclm0MAg0
ローグはガン逃げしながら延々とシャイングとシャドーカットで事故ねらいされるのがめんどくさい。
まぁ次の調整でこの二つが弱体化するからそれしかできない量産型は姿を消しそうだが・・・

958アラド名無しさん:2012/09/30(日) 20:07:53 ID:6St2U7JE0
決闘したこと無いけどスレ目に入ったので…
その二つ弱体化ってマジ?俺の狩り成り立たなくなるんだけど…

959アラド名無しさん:2012/09/30(日) 20:28:57 ID:xtBdLOaAO
決闘だけやで、さあ帰れ

960アラド名無しさん:2012/09/30(日) 20:35:46 ID:6St2U7JE0
あーじゃあどうでもいいわ
サンクスさらば

961アラド名無しさん:2012/09/30(日) 20:50:20 ID:mo0RgeIg0
狩で使うスキルなんそれ

962アラド名無しさん:2012/09/30(日) 20:53:50 ID:6St2U7JE0
シャドーカットはそんなでもないけどシャイニングカットはクールごとに使うレベルだよ!どっちもなにげに集団にも当たるし

963アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:15:39 ID:Fv8DGKYI0
バトメと退魔、どちらをプレイするかで迷っています。
どちらかを尊目指して長く頑張り続けたいと思うのですが答えが見つかりません。
上級ジャンピンを使おうと思っているのでとりあえずやってみるというのは厳しい状態です。
一応♀メイジ、プリの基本的な動きだけで言えば五分五分と言った所です。
当方初心者なんですが、やはり慣れない方には退魔のがやりやすいのでしょうか?

荒れる原因になるかもしれませんが、それを承知の上で聞きます。申し訳ありません。
両職の良い点、悪い点などを簡単で構いませんので良ければ教えてくださいませんか?

964アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:23:54 ID:NaDrxeTY0
良い点はともかく悪い点なんて探すと負けた時の言い訳にしちゃうから聞かない方がいいよ

965アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:28:14 ID:xZWnrW5M0
>>963
・ジャンプ力が低い為一部の攻撃が回避しづらい
・遠距離攻撃を持っていない為、それを補う立ち回りが出来ないと簡単に狩られてしまう
・攻撃スキルの選択肢が乏しく、またHAスキルも殆ど無い為、近接戦闘で打ち負ける事も多い
・コンボの繋ぎ方に若干クセが強く、しかしある程度コンボが出来ないとダメージを稼ぐ事が出来ない

上記の理由から特にこだわりが無いなら大麻の方が良いよ
勿論バトメかて十分強くなれる職だけど初心者には若干敷居が高いと思われ

966アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:29:52 ID:Fv8DGKYI0
>>964
それは気が回らずすみませんでした。
良い点だけでもお聞きしたいです。

何よりも悩んでいるのは「どちらが知識皆無での段階で扱いやすいか」です。
極めればどちらとも言えないのは理解しています。

967アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:59:50 ID:Huy2nG3U0
>>962アカン

968アラド名無しさん:2012/09/30(日) 22:39:03 ID:9tFn0Dqg0
私エレマスちゃんだけどこうなの

ポン4:6 bsk 5:5 阿修羅 7:3 ソウル 4:6
女グラ 5:5 女念 4:6 女スト 5:5 女喧嘩クロー無し 6:4
男グラ 4:6 男念 6:4 男スト 5:5 男喧嘩クロー無し 6:4
男レン 5:5 男ラン 4:6 男スピ 7:3 男メカ 7:3
女レン 5:5 女ラン 4:6 女スピ 6:4 女メカ 6:4
エレ 5:5 bm 6:4 サモ むりです 学者 6:4
物理大麻4:6 魔法大麻7:3 クルセ7:3 インファ3:7
ローグ 4:6 ネクロ 5:5

エレちゃん相手もだけど立ち回りが重要なの
ちゃんとした立ち回りができてる人だけ見てこんあ感じなの
できてない人はただのカモなの

969アラド名無しさん:2012/09/30(日) 23:35:44 ID:pGu6JGKM0
尊6↑の甘え無しエレ視点

ポン4:6 bsk6:4 阿修羅7:3 ソウル4:6
女グラ5:5 女念4:6 女スト 5:5 女喧嘩7:3
男グラ4:6 男念7:3 男スト 5:5 男喧嘩7:3
男レン5:5 男ラン5:5 男スピ7:3 男メカ7:3
女レン5:5 女ラン5:5 女スピ6:4 女メカ6:4
エレ5:5 bm6:4 サモ6:4 学者7:3
物理大麻4:6 魔法大麻7:3 クルセ7:3 インファ3:7 アベ7:3
ローグ4:6 ネクロ5:5

合計+17

970アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:09:39 ID:RdAWaNm20
はおう しょうりつ76~77 甘ええれ

ポン4.5:5.5 bsk6,5:3.5 阿修羅5.5:4.5 ソウル3.5:6.5
女グラ5:5 女念4:6 女スト 4.5:5.5 女喧嘩5:5
男グラ4:6 男念6:4 男スト 5:5 男喧嘩7:3
男レン7:3 男ラン3.5:6.5 男スピ7:3 男メカ5:5
女レン6:4 女ラン4:6 女スピ4.5:5.5 女メカ5:5
エレ5:5 bm3.5:6.5 サモ 2.5:7.5 学者5:5
物理大麻6:4 魔法大麻6.5:3.5 クルセ6:4 インファ4.5:5.5 
ローグ4.5:5.5 ネクロ5:5

全体 +2
相手を一番やりにくい相手と想定
直接話してみたい人がちらほら..

971アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:19:08 ID:pGu6JGKM0
>>970
たいだい誰か分かった。いつも対戦ありがとね。
でも、勝率77%あるのに甘え過ぎだよー。合計+2で勝率77%行くわけないじゃん。

972アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:29:46 ID:RdAWaNm20
>>971
勝率とダイアグラムって関係ないと思うんだよね。
例えばポンなんて一人以外負け越さないっていう場合に
そのポンの人を基準にダイアつけるものかなって。
それに対策していない人にエレが滅法強いっていうのも事実。
サモナー対策を教えてください

973アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:32:48 ID:mo0RgeIg0
さもは諦めよう

974アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:38:39 ID:YqVQCbPc0
エレマスだけどランチャーは結構得意だったりする

975アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:42:35 ID:pGu6JGKM0
>>972
勝率とダイアは関係あるよw
というかそのものだよ。wikipediaで「対戦ダイアグラム」を見てくるといいと思う。
そもそもの起源は、勝率=ダイアグラムだし。
勝率が分からない対戦ゲームが多かったから、勝率方式で記述することが出来ずに、割り振り方式というのが考えられた。

976アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:53:31 ID:RdAWaNm20
>>975
つまり勝率が明確に表示されるアラドでは
勝率をうpすること≒ダイアになるっていう意見だよね?

自分はそうじゃないと思うんだよね。
例えば某2D格闘ゲームにおいて有名人がダイアなどを公表する際にも
相手を万人と仮定せずに、topレベルの人たちの間での勝率を考慮してるはずだよね。

自分としてはアラドにおいても
対策をお互いした場合のダイアってほうが有益かなって思うんだけど
そこは意見の食い違いなのかな。

977アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:02:18 ID:pGu6JGKM0
>>976
意見じゃなくて、起源だよ。
私が対戦ダイアグラムをどう思うかではなくて、対戦ダイアグラムの起源。
格ゲーは、キャラ毎に勝率が分からないゲームがほとんどだから、割り振り方式になるのは当然ですよ。

978アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:09:15 ID:RdAWaNm20
>>977
なるほどね!自分の「勝率とダイアグラムって関係ないと思うんだよね。」
ていう言葉に対して起源を持ち出して正してくれたわけですね。ありがと!
ただ、ここでいう勝率っていうのはニュアンス的には
「(対策をしていない人も含めた)勝率とダイアグラムは関係ない」っていう意味だったんです。ごめんなさい。
これ以上はスレ汚しですので有益な話としてサモ相手に6:4つけた理由を聞きたいです。

979アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:24:13 ID:318JwT060
とりあえず>>978次スレよろ

980アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:34:57 ID:RdAWaNm20
対人戦について語るスレ104
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1349022735/

たてました。

981アラド名無しさん:2012/10/01(月) 02:11:29 ID:LDW4/oE20
即時HA技の乏しいBMでエレちゃんはきつそうだけど
そんなにエレ側不利つくの?

982アラド名無しさん:2012/10/01(月) 02:17:21 ID:P4GJ/ML60
覇王のエレとかいたっけ・・・当たったことない

983アラド名無しさん:2012/10/01(月) 02:19:12 ID:S05J5iiM0
>>980
スレ立て乙です

984アラド名無しさん:2012/10/01(月) 03:21:22 ID:uQc3NvFU0
上級の話です。
レザー♂ランで対タイマ、インファの立ち回りを教えてください。
自分は跳躍や空中射撃を唱えて基本ガン逃げの立ち回りをしています。

が、タイマの場合は1度つかまるとほぼ抜け出せないままやられてしまいます。

インファは移動速度が速いのとHA攻めで負けます。

自分のコンボがヘタなのはわかってるんですが
3〜4回つかまえないと勝ちきれないのと、むこうは2回で確実にしとめてきます。

安定して勝てる立ち回りと、ランチャーでダメージをうばえるコンボ教えてください。

985アラド名無しさん:2012/10/01(月) 05:51:47 ID:wqwxohbQ0
BOTっぽい名前の覇王?小覇王?のエレなら当たったことあるな
ほんとに覇王か?って感じの奴だったが

986アラド名無しさん:2012/10/01(月) 07:43:57 ID:M7YLWx2M0
>>984
大麻はあきらめれ、つかまったらCBか手榴弾で
相手が吹っ飛んでくれることを祈る

対インファの起点もやはりCBと火炎放射と手榴弾
ボディーに注意でHA受けはリスク高いから狙わないほうがいい
グレネードランチャーでホリカンを潰せるのでたまにやるとホリカン嫌がる
重火器牽制に高角スラを混ぜると、下攻撃は少ないのでよく浮く
スライディングよりセカアパのほうが移動距離長く早いので逃げるときはジャンプキャノン
横張り付かれたらミルで剥がす
陽子はコンボにとっておかずクール毎に適当にぶっぱして立ち回り位置確保

987アラド名無しさん:2012/10/01(月) 08:30:10 ID:xtBdLOaAO
日本大会準優勝のあのエレマスだろ?
あいつなら勝率77%でもおかしくない強さだよ
段位も覇王だったはずだし
エレを卑下してるところも一致

俺お前に一戦抜けされたことあるけど、勝率77%はマジモンかいな

988アラド名無しさん:2012/10/01(月) 08:42:57 ID:P4GJ/ML60
ああパイナップルか

989アラド名無しさん:2012/10/01(月) 08:45:47 ID:EAxpf5f.0
勝率高いのに、自キャラのダイアを低めに付けてる奴って・・・。
俺スゲーを言いたいだけだろ。まじ性格歪んでる。
勝率70%以上行けるポテンシャルあるキャラなら、合計ダイア+10はあるから。
>>969みたいなダイアなら信頼出来るけど、>>970みたいなダイアは信用ないわ。

990アラド名無しさん:2012/10/01(月) 08:48:32 ID:HQz/GNFM0
そして今気づいたんだが安倍さんがハブられてる

991アラド名無しさん:2012/10/01(月) 09:13:22 ID:xtBdLOaAO
>>969はちょっとないかな…7つけすぎ
てかダイアの見方めんどくさいなwもう勝率=ダイアのほうが新参もしっくりくるだろ

992アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:24:37 ID:t8hxjag.0
尊2 男念

ポン6.5:3.5 bsk6:4 阿修羅6:4 ソウル6:4
女グラ5.5:4.5 女念5:5 女スト 5:5 女喧嘩7:3
男グラ5:5 男スト 4.5:5.5 男喧嘩6:4
男レン5.5:4.5 男ラン 7:3 男スピ6:4 男メカ 5:5
女レン6:4 女ラン7:3 女スピ5:5 女メカ5:5
エレ 4:6 bm 6.5:3.5 サモ4:6 学者5:5
物理大麻5:5 魔法大麻3:7 クルセ3:7 インファ3.5:6.5 アベ5.5:4.5
ローグ4:6 ネクロ3.5:6.5

まだまだ若輩者の男念だけど
男スピ→女レン→男念とやってきて
職性能は男念>女レン>>>男スピ
男念は圧倒的に強職と感じた
実際に現時点で女レンより強い手ごたえがある

993アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:25:49 ID:.OaCzvX2O
エレマスがサモに有利付くとか笑う所ですが?
なんかレンに超有利といいエレマスは強キャラにしたいのが暴れてるみたいだけど

994アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:29:28 ID:jjDMIZmE0
エレで勝率77あってダイア+2とか言うよりは信用出来るけど・・・
と言いたいところだがサモはラン以外勝てる気しねえ

995アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:47:25 ID:PUc95qLsO
ランで大麻は追い込まれたときに膝受けかカウンター失敗するとその時点でオワタになるね

CB受けかエキストが一番だけどもとりあえず膝だしてしまうわ・・・
その後狭い場所で軸あってないとオワタになる!

996アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:56:51 ID:ptl3S8tM0
スレ見たけど、結構男ランいるのね…

自由で色々教えてもらいたいわ

997アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:59:56 ID:jjDMIZmE0
っていうかダイア+2で勝率77%さらに>>相手を万人と仮定せずに、topレベルの人たちの間での勝率を考慮してるはずだよね。
こう書かれると「勝率高いのは腕がいいから。エレに負ける奴は所詮万人程度の腕」って言うことだよね?
埋め

998アラド名無しさん:2012/10/01(月) 11:06:38 ID:ljXceERA0
深読みしなくても「エレは弱いけど腕がいいから77%あります」って伝わってくるからおk
蟲が嫌われるわけだな

999アラド名無しさん:2012/10/01(月) 11:07:30 ID:t8hxjag.0
エレのあの人たしかにうまいと思うけど
他の職のトップクラスと人たちと同列ぐらいのPSだと思うんだよね
その同列ぐらいのPSでやっぱ勝率77%はちょい高いから
エレはやっぱそれなりの職性能はあると思うわ

クルセにも同じことがいえる

1000アラド名無しさん:2012/10/01(月) 11:29:53 ID:j7Qz2jKI0
で、ダイヤに男メイジがいないのは人がいないからなのかどうか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■