■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

♂スピッドファイア・ジェネラルスレ part48
11さん★:2012/09/07(金) 22:54:13 ID:???0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。弾にも気を遣いなよ」

弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。

ガンナー(男)の2次職であるスピッドファイア、3次職ジェネラルのスレッドです。

■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
現状大きく分け物理型と魔法型となり、主にニルスナタイプと主に空中射撃タイプといった感じに分かれる
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
属性弾強化以降、空中射撃での瞬間火力は異界などでもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期は両タイプともかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

次スレは>>970が立てる事。 ※スレを立てる時はメ欄に#dnf
音沙汰のない場合は申請してから>>980 or >>990が立てる事。スレ終盤は減速を心がけよう

2アラド名無しさん:2012/09/08(土) 05:55:40 ID:nMH95CCI0
希望なんてない
>>1

3アラド名無しさん:2012/09/08(土) 07:13:45 ID:bMLJoHKo0
あれ?蒼空の効果戻ってるじゃん。



とかいういいことはないのかね

4アラド名無しさん:2012/09/08(土) 08:40:29 ID:nMH95CCI0
あと1年待ちなさい

5アラド名無しさん:2012/09/09(日) 06:50:03 ID:Wuc7uLjg0
絶望100階無理ゲーワロタ
農夫でてくれないとどうにもならんわ

6アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:14:19 ID:9UMxCHf20
ジェネさん方は53階のサモどうやって突破しましたか?

カシヤス、ナイアド、アウクソーと全体的にクソくらえなのが多すぎるんですが
何かいい対策はありませんかね?

カシヤス出てる間は跳躍10で時間稼いで
消えたら空射でサモを撃つって感じなんですが
いかんせんアウクソーとかナイアド、エチェで事故るし

フリグレフラマでどれだけ召喚物を止められるかが鍵ですか?
それとも知り合いから聞いたんですが、2次3次クロのニルスナでごり押しが正解ですか?

どっちにしても火力足りない、うぜえええ

7アラド名無しさん:2012/09/10(月) 15:27:13 ID:8PoHAJko0
どっかに糞さもだけ誘導する方法が書いてあった気がする。
俺のスピはまだ51階だからアドバイス出来ないが、別のキャラで突破した時は
王が出たらその日は諦めてたな。コインもったいないし。
サンドルにパニBBQで時間稼ぐのはどうだろうか?

8アラド名無しさん:2012/09/10(月) 15:52:24 ID:QiCGl60E0
イベントの消耗品、魔クリ上げるやつと知能上げるやつと属性上げるやつとどれが強くなるのかな?

9アラド名無しさん:2012/09/10(月) 16:22:42 ID:WYAg/oJI0
どれもこれも全部だろ

>>6
召喚に殴られるのと壁になってしまうのがあるので、弾はとにかくやりにくい
俺はニルスナで倒したけど、あのサモ意外とHPあるから序盤の諸々+ニルでは倒し切れなかった。2回ニルして倒したな
何にせよ召喚の数減らせるのでオススメ。ただカシヤスエチェ相手取ると死ぬけど

10アラド名無しさん:2012/09/10(月) 17:34:59 ID:jLUA1LkE0
弾スピ目指してますがニルもほしいです。スキル振り考えてみましたが。SP大分余りました。
ご意見も下さい。

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihkf9ZIIiii6WnI6IiiliiiililiiliiiiliiilillIiijilIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljiilllliiiililiiiijillllIlIiii

11アラド名無しさん:2012/09/10(月) 20:29:09 ID:OE82BPGo0
形体感電手に入ったから
上級ジャンピンでも使って前から気になってたスピ作ろうと思うんだけど
フラグレの感電って回数制限あったんだっけ?
バルキと差別化したいからメガボルトはなしの方向で
相性悪いようなら大人しくポンチチにでも付けるんだけど…

12アラド名無しさん:2012/09/10(月) 21:03:07 ID:ydMutxLc0
回数制限あるよ
昔は時間だったけどね。

13アラド名無しさん:2012/09/10(月) 23:50:18 ID:14fJK3XY0
ポンやネンにつけたほうが有意義

14アラド名無しさん:2012/09/11(火) 00:21:22 ID:8PoHAJko0
バルキはハルギの事?
差別化したいからメガボはなしってどういう意味だろ。
メガボ使わないなら感電形体は効果薄いね

15アラド名無しさん:2012/09/11(火) 00:23:05 ID:yilwmVrY0
俺も最初そう勘違いしたけどどうやらバルキリーのことらしい
メスピって言えよって心の中で突っ込んだ

16アラド名無しさん:2012/09/11(火) 00:28:29 ID:LEa2U/tQ0
多分♀ピ(バルキリー)・・・か?となると前から気になってたってのも変な話
♀ピを持ってるってことになるし、スピの♂♀は速度とグレくらいしか違いがないしなぁ
あともしバルキリーなら、そこまで言うならリーくらい付けろや!!と思ったり
スピッドファイアに適用するとスピッドファになってしまうな

17アラド名無しさん:2012/09/11(火) 00:52:50 ID:fs09TzDM0
インファ
 ↓
インフ
 ↓
淫夫

18アラド名無しさん:2012/09/11(火) 01:34:44 ID:UUk5ngyQO
あ、それは通じるわ

19アラド名無しさん:2012/09/11(火) 03:01:32 ID:8PoHAJko0
ポンをウェポマって言ったり変わった略し方する人いるよな

20アラド名無しさん:2012/09/11(火) 09:39:34 ID:fs09TzDM0
フラグレが時間制限だった時代から復帰して今40Lv前
やっぱりマスケちゃんの貫通力と飛距離と手応えがたまらん!たまらん!

21アラド名無しさん:2012/09/11(火) 09:41:25 ID:1mSTHg5s0
ポンだったら刀持って形体出血のがいいと思うけどな
感電って他人に回収されるからそれ以外選択肢ないって以外使うもんじゃないと思う。ソロは別にして

22アラド名無しさん:2012/09/11(火) 10:00:22 ID:8PoHAJko0
感電は他人に回収されるのが痛い。念やってても♂しててもそう思う。
バルキの火傷すげー強いし('A`)

23アラド名無しさん:2012/09/11(火) 18:58:17 ID:LOM0FSH20
おいファイファンの悪口はもういいだろ

24アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:02:12 ID:Wuc7uLjg0
クールタイムをクルタって言ってるやつを思い出した
どこのHxHですかと

25アラド名無しさん:2012/09/11(火) 20:55:11 ID:o2nK2e3E0
韓国の略称がクルタらしいよ
ハングルの機械和訳がそうなってた

26アラド名無しさん:2012/09/11(火) 21:58:25 ID:tjs4TcpA0
幼稚園〜中学生までの間ファイファン派だった私の出番が来たようだな…

27アラド名無しさん:2012/09/12(水) 00:34:04 ID:34/BKUokO
こちとら今でもファイファン派でい

28アラド名無しさん:2012/09/12(水) 04:22:16 ID:8PoHAJko0
ファイファンって何?
ギルド募集スレ見たらまさにその名前のギルドが募集してたが

29アラド名無しさん:2012/09/12(水) 07:25:01 ID:avGP1kjA0
ファイファンの何がおかしいの?(困惑)

30アラド名無しさん:2012/09/12(水) 07:31:26 ID:8PoHAJko0
やっとファイファンの意味分かった

31アラド名無しさん:2012/09/12(水) 08:54:26 ID:8PoHAJko0
53階の奴最後のゲージの1/5ぐらいでカシヤス出てやられちまった。
武器をメガボじゃなくてニルスナボウガンでいったら勝ててたな。ぐぬぬ
BBQとパニしながらカシヤス消えるまで時間稼いでれば行けそうだ

32アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:13:14 ID:VRCxhCEQ0
バルキって少数派だったのかよ…
身内にそれで通じてるからこれが普通だと思ってたよ
なんかどうでもいい話題で困惑させて申し訳なかった
さいごに私はFF派でスピはスピファイですね

33アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:16:29 ID:Wuc7uLjg0
フィアをつける必要はあるんですかね・・・(困惑)

34アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:35:09 ID:LEa2U/tQ0
世の中にはマクドナルドをマクドナルと略す人も居るらしいからなぁ

にしてもテンプレ気に入らないから勝手に削除してその後丸投げって>>1はどういうことやねん

35アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:55:32 ID:yilwmVrY0
前スレ見るとテンプレ修正案出したのになんも議論してねぇじゃねぇか
削除だ文句はいわさんってことらしいけど

まず1つ。
そんなスレ立てギリギリに騒いでも遅い
もう1つ。
スレの最初で話題提起はいいけど乗ってこないからといって拗ねるな
基本的にテンプレとかどうでもいい人が大半だから変更する気がある人が率先して仕切っていくしかない
(一応いっとくと以前のテンプレ作成に参加したことあるからね)
あと多少独断と偏見でゴリ押してもいい
文句がある奴はさすがに暴走してたり見辛かったりするとつっこんでくれる

ちなみに自分はもうスピ動かしてないんでテンプレとか作れないんで現役で頑張ってる人でどうぞ
あと一応一部作った人からいわせてもらうと勝手にテンプレ削除しないでw
結構作るの大変なんだから。

36アラド名無しさん:2012/09/12(水) 20:02:14 ID:tjs4TcpA0
ニルが好きでスピやってたから
弾スピが主流になってから一気になえてスピ凍結してるからテンプレ談義はできねえな

37アラド名無しさん:2012/09/12(水) 21:38:31 ID:gWt2uLHg0
スピ始めた理由か・・・
塔動画のTAでスピがニルスナだけで倒してたのに憧れて始めたわ
キャラ作ってから気づいたけど憧れの人は都会だったっていう
あの人はまだやってるのかなぁ

38アラド名無しさん:2012/09/13(木) 07:16:18 ID:UUk5ngyQO
いやそんな話じゃないっすけどね

39アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:55:13 ID:fs09TzDM0
俺は逆パターンだったなあ
灼熱交差でPT壊滅とか、「人いないからスピでもいれるべ」
みたいな時代にやってた時にリアルが忙しくてしばらく入れなくなって、
最近復帰して、スレとか動画見ててるとニルスナがどうのこうのなってて、
こんなの昔のスピじゃないやい!とか思ってしばらく様子見てた

今は元気にマスケ振り回してます

40アラド名無しさん:2012/09/13(木) 17:29:18 ID:nu.vYDx60
俺は所謂スピでも時代にフレがレンランメカと持ってたから、被らんよーにスピにした
残り物には福があった・・・と思う

41アラド名無しさん:2012/09/13(木) 18:48:15 ID:qZuKFmIk0
テンプレですけど

 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[ハイブリ◎/物理△/魔法◎] (Lv:0/M)
                 特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                 強化徹甲弾には乗らないが、特性パッシブの弾倉拡張強化を取る場合前提でM取得の必要有

こんな感じで勝手に一通り作って大丈夫ですかね
前みたいに異界と決闘を表記した方が良いでしょうか?

42アラド名無しさん:2012/09/13(木) 18:53:16 ID:wpET.wk.0
いいんじゃないかな?むしろお願いしたいところ
異界とか決闘だと使い勝手が大きく変わるスキルならそのことについて書いておくといいかも

43アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:16:06 ID:M0DcAIp.0
>>26-30
ちょwwww
ファイナル・ファイト直撃世代とかオッサンwwww





って思ったの俺だけ・・・・・?

44アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:04:10 ID:qZuKFmIk0
■スキル詳細■
重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記
※全て狩りの評価になります
 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリティカル】.---------- [ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 火力の底上げに。物理魔法なら各クリを、ハイブリはSPと相談。
                 灼熱メインならバックアタック取りやすいので魔バックも。
【古代の記憶】..----------[ハイブリ○/物理×/魔法◎] (Lv:0/M)
                 知能の上昇により、魔法攻撃の瞬間火力をブースト。感電攻撃力も上がるが物理には不要。
【不屈の意志】..----------[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
                      法闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 ダウン追撃の回避に。ハイブリでも有用。物理界では即死攻撃回避に。
《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:1C/1C+)
                 通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                 cのSPが軽いので1c取得推奨、Mならちょっとした火力スキルになるがPTで邪魔になる事も
【ジャックスパイク(C)】.----[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:1or前提)
                 初期取得orBBQの前提で十分
【ウインドミル(C)】--------[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:0/1/M)
                 Mれば火力になり、使い勝手も良い。ただし火力はマッハに劣る
【高角度スライディング】---[ハイブリ×/物理×/魔法△] (Lv:0/M)
                 レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:1/5C+)  先行マッハキック強化:10
                 敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。
                 物理ならキャノン通常の最後に使う事で隙を少なくできる
【パニッシャー(C)】.-------[ハイブリ○/物理○/魔法○] (Lv:1/5C)
                 緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、スキルLv上昇による威力の変化は物理攻撃のみ。
                 灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。Mればそれなりの火力がでるが使える相手が限定される。
【空中射撃】..------------[ハイブリ◎/物理○/魔法◎] (Lv:0/1/M)
                 安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で有効。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                 Lv1でも充分だが、射撃数が倍になり瞬間火力が上がるため弾とハイブリはM振り推奨。
                 物理でも徹甲弾連射用に取るのも有り

45アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:05:13 ID:qZuKFmIk0
 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv1/5/M) lt;先行gt;危機ランド5
                 メカのようにロボティもなければ会心のレベルも低いので微妙。火属性。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv:1)  lt;先行gt;BBQ:1、ガトリングガン強化:10
                 物理ならそれなりに使える、ただしミラクルが無いのでランチャーほどの火力は無い
【バーベキュー】.---------[ハイブリ△/物理△/魔法△] (Lv:0/1/5C+M)  lt;先行gt;バーベキュー強化:10
                 通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。異界では1必須。
                 城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
物理ならMれば一応それなりの火力だが、ミラクルが無いので微妙
【火炎放射器】..----------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv0/1/M)
                 1あればレシュの焼却に使えるが基本不要
                 物理ならMれば一応使えなくはないがやはりランチャーの劣化になる
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[ハイブリ◎/物理○/魔法◎] (Lv:0/M)
                 特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                 強化徹甲弾には乗らないが、特性パッシブの弾倉拡張強化を取る場合前提でM取得の必要有
【装填供給】.------------[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:-)
                 転職時に自動取得。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[ハイブリ○/物理×/魔法○] (Lv:0/5/M) lt;先行gt;フラグレ:5
                 アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 銀の弾丸強化と二次クロニクルのビュレット3セットで強化が可能。
                 冷凍弾強化と灼熱弾強化が優秀過ぎるため弾切れ時の補助的存在に。
【冷凍弾】.--------------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎] (Lv:5/M) lt;先行gt;フリグレ:5、冷凍弾強化:10
                 人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                 冷凍弾強化が強力なためハイブリと魔法ならM必須
                 二次クロニクルや三次クロニクルで大幅強化が可能。
【灼熱弾】.--------------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎] (Lv:前提/M) lt;先行gt;ナパーム弾:5、灼熱弾強化:10
                 植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで(強化取得で3回まで)爆発が発生する為、対集団に有効。
                 灼熱弾強化が強力なのでハイブリと弾は、冷凍と合わせてM必須
                 二次クロニクルや三次クロニクルで大幅強化が可能。
【徹甲弾】--------------[ハイブリ×/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
                 物理攻撃の特殊弾、物理以外不要、装填数が非常に少ない。
                 弾倉拡張の効果は無いが、弾倉拡張強化の効果は何故か乗る
【強化弾】.--------------[ハイブリ◎/物理△/魔法◎] (Lv:1/M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。 
                 オートマチック、ボーガン、マスケットを使うならM推奨、キャノンならいらない

46アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:07:13 ID:qZuKFmIk0
【キャンセルグレネイド】---[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:M)
                 連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.----------[ハイブリ○/物理○/魔法○] (Lv:5/M) ;先行;フラグレ:1、フリグレ:1、キャンセルグレネイド:5、G-14破裂榴弾強化:10
                 通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                 M+特性で一応そこそこの火力が出るが固定ダメージなので強化値が高い場合すぐに不要になる
【フラッシュグレネイド】----[ハイブリ○/物理○/魔法◎] (Lv:0/M)
                 通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
                 魔法ならM、それ以外なら好みで、物理の場合感電を回収できない場合もあるので注意
【フリーズグレネイド】.-----[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。M必須。
【クロスモア(C)】.---------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:5/M)  ;先行;黒薔薇:5、クロスモア強化:10
                 扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                 クロスモア強化取得でヒット数増加、一発の威力減少。
                 物理%なら取れるスキルの中で最高、物理なら当然M、ハイブリは好み、魔法は前提
 【フラッシュマイン】.-------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/5/M)  先行マイン強化:5
                 接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がある。PTだと設置する時間がないためどちらかというとソロ向け。
                 クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。取得するならM。
クロスモアの次に物理%が高いので物理ならM推奨
【バスターショット】.-------[ハイブリ△/物理△/魔法△](Lv:0/好きな発射数に調整)
 特殊弾をまとめて発射できるが、威力が減少し、HAも無く発射前に隙が有り潰されやすい
                  さらにバスターショット自体の威力は悲惨な数値なので完全にオマケ
                 ハイブリ魔法なら空中射撃で足りる気もするがMれば一応それなりに使える、物理なら徹甲弾をまとめて発射できるが、キャノンだと発射数が少なく、マスケット用
【ナパーム弾】..----------[ハイブリ○/物理×/魔法○] (Lv:1+)  先行ナパーム弾強化:10
                 溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
                 ナパーム弾強化取得で範囲と威力の強化が可能。
                 SPが重く、魔法でも冷凍弾、灼熱弾に比べて火力が微妙、お好みで
【遠隔操作爆弾】..--------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:5/M)  先行ニルスナ:5、フライングボム:5
                 通称C4。主役は3発まで重複する速度低下効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態物理常ではないため状態物理常抵抗の高い敵でも関係なく速度低下に期待できる。
ボス、ネームドには補正がかかるものの、三次異界で優秀、鈍化目的で魔法でMもあり、物理ならM推奨
【ニールスナイピング】...----[ハイブリ◎/物理◎/魔法○] (Lv:0/1/M)
                 通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマー状態だが、射撃に高確率のスタン効果があるため比較的安全に使える。
                 ただし行動不能系の状態物理常になるとスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
      魔法で装備がそろっているなら切るのもあり、1あれば3次のアスタロトで便利

47アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:08:30 ID:qZuKFmIk0
【M-61 マイン】.----------[ハイブリ◎/物理/魔法◎] (Lv:0/M)
                 任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。
使いやすく高火力なのでM推奨       
【フライングボム】.--------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時速度低下を図れる。
 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:1/M)
                 通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は乗らない。
                 フィニッシュ時に効果が発動すると2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊------------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/M)
 ブラックローズ】   通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。Mならスタン効果にも期待出来る。
                  拘束目的なら1、火力を求めるならMで。攻撃回数が多いため装備のオプション発動も容易い。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..---------------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv:0/1/M)
                 銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンなら一応使えるが無くても困らない。
【シュタイア対戦車砲】.----[ハイブリ×/物理×/魔法△] (Lv:0)
                 不要
【危機のランドランナー】..--[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
              クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。
基本不要だが、ランドMでロマンに走りたいならM取るのもありだが異界で迷惑になる可能性有り

48アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:09:39 ID:qZuKFmIk0
《特性パッシブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニールスナイピング強化】.[ハイブリ◎/物理◎/魔法〇](Lv:0/1+/M)
                ニルスナの連射速度と威力が上がる、ニルスナMならこっちもM推奨
【弾倉拡張強化】--------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎](Lv:0/1+/M)
灼熱弾強化、冷凍弾強化の弾数減少を補える
                 実はこちらだけ徹甲弾にも効果が有り、装填数の少なさをカバーできる
                 ハイブリ魔法はM、物理は徹甲弾を欲しい分だけ調整
【強化徹甲弾強化】------[ハイブリ×/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
徹甲弾MならM取得推奨
【冷凍弾強化】---------.[ハイブリ◎/物理×/魔法◎](Lv:0/M)
冷凍弾の攻撃力が大幅に上がり装填数が半分になる
             Lv1だと装填数半減のせいで微妙だが、Lv2から非常に強力になる。契約でLv3取得ならさらに強化ができる
冷凍弾Mなら取得必須
【灼熱弾強化】---------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎](Lv:0/M)
灼熱弾の攻撃力が大幅に上がり装填数が半分になる
            Lv1だと装填数半減のせいで微妙だが、Lv2から非常に強力になる。契約でLv3取得ならさらに強化ができる
            こちらはファイアエクスプロージョンの発動上限が3回になる効果が有る
            3回目のダメージは2回目と同じく通常の半分、しかし敵が密集していないと3回目の爆発はあまり期待できない
【遠隔操作爆弾強化】----[ハイブリ△/物理〇/魔法×](Lv:0/1+M)
     遠隔Mでメイン火力としているなら取得も有、ただしハイブリの場合TPが足らないならいらない
【フラッシュマイン強化】--[ハイブリ△/物理〇/魔法×](Lv:0/1+M)
     マインMなら取るのも有、無くても困らない
【パニッシャー強化】----.[ハイブリ△/物理〇/魔法△](Lv:0/1+M)
    パニッシャーの発射数と威力を上げる
                ハイブリ魔法なら特殊弾での攻撃回数を、物理なら徹甲弾を連射できる貴重なスキルである
【各一次スキル強化】.----[ハイブリ△/物理〇/魔法△](Lv:0/1+M)
                各自TPと相談で、取っている一次スキルをM、無くてもそんなに変わらない

《クエスト商店(QP)》  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ○必須(迷わず取得)
   的中率 属性攻撃強化
  ○人による(プレイスタイルにあわせて取得)
   力 知能 魔法クリティカル 物理クリティカル 独立攻撃力強化

49アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:10:59 ID:qZuKFmIk0
全て狩りで一応作ってみました
ズレまくってる・・・申し訳ない;

何かおかしな所ありましたら各自修正お願いします

50アラド名無しさん:2012/09/13(木) 22:32:54 ID:wpET.wk.0
いいんじゃないかな?
とは言っても最近絶望の塔挑戦してログアウトする日々だからなんとも言えんが

51アラド名無しさん:2012/09/14(金) 21:20:21 ID:LOM0FSH20
>>43
ファイナルファイトと勘違いしたフリができるのはFFって略すときだけだって
先祖の巻物に書いてあった

52アラド名無しさん:2012/09/15(土) 01:41:45 ID:GJmzTZ9A0
ハイブリの冷凍弾と灼熱弾はM必須なのか、個人的にはM推奨だがなー
というかこのテンプレだとハイブリと魔法の差が…、まあこれも個人的解釈だが

53アラド名無しさん:2012/09/15(土) 04:02:32 ID:P0EnT3WI0
ニルスピを頑張っているものなのですが質問があります。
ニルスナでアクセに属性強化+魔法石に属性石と
アクセに独立強化+魔法石にタイタンはどちらがいいのでしょうか?
強い人とかみるとよく前者だったりするのですが属性のがいいのでしょうか?

54アラド名無しさん:2012/09/15(土) 06:12:42 ID:8PoHAJko0
伸び率は前者のがいいけど武器に属性を付与しないといけないから金かかるのと
ポーションで属性付ける場合は塔とかで弱くなるってのと
敵の属性抵抗がある場合、独立付与よりダメージは落ちると思う

55アラド名無しさん:2012/09/15(土) 06:59:51 ID:lFxJepus0
属性抵抗が高い敵に無属性でぶちこむ場合以外は「組み合わせ」が最強です
固定職スレでは何度も何度も繰り返されてるこの話題
①1×2
②1.5×1.5
③2×1
↑どれが一番数値高い?

56アラド名無しさん:2012/09/15(土) 07:07:16 ID:8PoHAJko0
そんな変わらんな。無難な無属性が良さそうだ

57アラド名無しさん:2012/09/15(土) 07:26:32 ID:nu.vYDx60
何スレか前に、アクセは属性強化、魔法石はタイタンが一番効率良いとかあったようななかったような

タイタン買うお金がないから、サリストにしてるけど

58アラド名無しさん:2012/09/15(土) 08:26:22 ID:o2nK2e3E0
タイタン買ってもニール以外意味ないしな
ニールだけに生きるならそれでもいいかもしれんがそのニール装備を集めるのにサリストや融合涙いるし

59アラド名無しさん:2012/09/15(土) 17:16:44 ID:P0EnT3WI0
みなさんレスありがとうございます。
自分は無難に独立強化でいこうと思います。
続けて質問申し訳ないのですが
指輪とネックレスにタイタンの強化指輪、ネックレスをつけるのと
一撃の2次クロをつけるのはどちらが強いのでしょうか?
さすがにここまでやってる人っていませんかね?

60アラド名無しさん:2012/09/15(土) 17:25:03 ID:WbwakqrQ0
そんなの抗魔値によってかわるからわからないんじゃないの?2次と3次と一般で変わるでしょ

61アラド名無しさん:2012/09/15(土) 17:41:37 ID:Wuc7uLjg0
アラド ダメージ 計算でググればおk

62アラド名無しさん:2012/09/16(日) 10:58:22 ID:fs09TzDM0
TPが後1あれば、フラ・フリグレ、弾倉拡張、灼熱、冷凍のEX全部取れるのにorz
先輩方はどんな感じにTP振ってるのでしょうか?

63アラド名無しさん:2012/09/16(日) 11:00:11 ID:FUlPj9760
スピに形体鈍化ってありですか?
安いしC4、フライング、ナパで割と使いやすそうなので購入を考えています。

64アラド名無しさん:2012/09/16(日) 11:07:45 ID:qZuKFmIk0
>>63
c4とナパームの鈍化は状態変化じゃないので形体は発動しません
どうしても鈍化にこだわるなら封印かハルファスを用意しないと・・・

65アラド名無しさん:2012/09/16(日) 11:22:39 ID:FUlPj9760
だめなのかぁ・・・
お金無駄にしなくて済みました・ありがとうございます

66アラド名無しさん:2012/09/16(日) 14:06:22 ID:Wuc7uLjg0
やっと絶望制覇したぜ
契約してビュレット3が強すぎた

67アラド名無しさん:2012/09/16(日) 14:22:32 ID:WbwakqrQ0
ビュレットは銀だから契約関係なくない?

68アラド名無しさん:2012/09/16(日) 14:39:58 ID:8PoHAJko0
レテ契約じゃないかのう

69アラド名無しさん:2012/09/16(日) 16:00:06 ID:Wuc7uLjg0
あぁ銀は関係なかったか
ニルスナは無理だと悟ったので完全な弾スピでいったら勝てたって話ね

70アラド名無しさん:2012/09/16(日) 18:25:08 ID:QiCGl60E0
アマブレの人で形体併用してる人いるかな?
フラグレの感電でも封印の状態異常でもあまり発動しないだろうし
メガボ形体に比べると火力かなり落ちるかな?
ボスに対しては強いだろうけど

71アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:00:47 ID:GFmUCizg0
アマブレだと感電形態はいらないなぁって思ったから外した

72アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:11:44 ID:QiCGl60E0
形体の強みは超防御を無視出来る点であって
アマブレは超防御に発動しても大して変わらないんじゃなかったっけ?
どっかでそんな書き込み見た気がする

73アラド名無しさん:2012/09/16(日) 23:16:15 ID:LEa2U/tQ0
どっちにしろアマブレ装備って条件だと念でもいなきゃ形体感電はまともに使えないだろうね

74アラド名無しさん:2012/09/17(月) 02:18:36 ID:S.mKbTNs0
灼熱撃ってれば勝手に燃えるバルキリーさんはずるいや!

75アラド名無しさん:2012/09/17(月) 03:05:57 ID:Wuc7uLjg0
将軍は将軍のアイデンティティをだな…

76アラド名無しさん:2012/09/17(月) 03:19:03 ID:xwMuzIso0
弾そのものは♂が勝ってるんだから文句言うところじゃねえ

77アラド名無しさん:2012/09/17(月) 06:04:52 ID:8PoHAJko0
EMPストームがどのぐらい強いのか知らないけど
形体関係無いボスも♀の方が強い気がする。
♂は弾の数と威力1.5倍ぐらいに増やしてくれてもいいのにな

78アラド名無しさん:2012/09/17(月) 10:02:34 ID:crGPeYec0
>>47見て思ったんだけど
EXマインって使いやすいの?
よく使いにくい、使う機会があまり無いってみてたから切ってるんだけど
弾スピだけど契約買って試しとくべき?

79アラド名無しさん:2012/09/17(月) 10:09:48 ID:fs09TzDM0
俺もそれは不思議に思った。
少なくとも使いやすい、M推奨ってのは聞いた事がない。
そもそも野良でも使ってる人見たことないなあ

80アラド名無しさん:2012/09/17(月) 10:22:59 ID:pQ6AtvTs0
ExマインはD内で1個しか設置できないバグがあったはず
例えばマインを設置して爆発する前に部屋移動すると移動した先の部屋でマインを設置できないっていう感じ

81アラド名無しさん:2012/09/17(月) 10:36:20 ID:tjs4TcpA0
EXマインはスキルをもう一度使うと爆破出来るから意識すればさほど問題ないよ
自分はマイン前提のEXマインMだけど使いやすいって事は無いな

82アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:31:05 ID:o2nK2e3E0
控えめに言ってゴミかな
どうせ異界じゃ気絶しないし火力も大したことない

83アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:47:05 ID:qZuKFmIk0
テンプレ修正

■スキル詳細■
重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記
※全て狩りの評価になります
 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリティカル】.---------- [ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 火力の底上げに。物理魔法なら各クリを、ハイブリはSPと相談。
                 灼熱メインならバックアタック取りやすいので魔バックも。
【古代の記憶】..----------[ハイブリ○/物理×/魔法◎] (Lv:0/M)
                 知能の上昇により、魔法攻撃の瞬間火力をブースト。感電攻撃力も上がるが物理には不要。
【不屈の意志】..----------[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
                      法闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 ダウン追撃の回避に。ハイブリでも有用。物理界では即死攻撃回避に。
《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:1C/1C+)
                 通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                 cのSPが軽いので1c取得推奨、Mならちょっとした火力スキルになるがPTで邪魔になる事も
【ジャックスパイク(C)】.----[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:1or前提)
                 初期取得orBBQの前提で十分
【ウインドミル(C)】--------[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:0/1/M)
                 Mれば火力になり、使い勝手も良い。ただし火力はマッハに劣る
【高角度スライディング】---[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
                 レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:1/5C+)  先行マッハキック強化:10
                 敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。
                 物理ならキャノン通常の最後に使う事で隙を少なくできる
【パニッシャー(C)】.-------[ハイブリ○/物理○/魔法○] (Lv:1/5C)
                 緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、スキルLv上昇による威力の変化は物理攻撃のみ。
                 灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。Mればそれなりの火力がでるが使える相手が限定される。
【空中射撃】..------------[ハイブリ◎/物理○/魔法◎] (Lv:0/1/M)
                 安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で有効。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                 Lv1でも充分だが、射撃数が倍になり瞬間火力が上がるため弾とハイブリはM振り推奨。
                 物理でも徹甲弾連射用に取るのも有り

84アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:49:04 ID:qZuKFmIk0
《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv1/5/M) 先行;危機ランド5
                 メカのようにロボティもなければ会心のレベルも低いので微妙。火属性。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv:1)  先行;BBQ:1、ガトリングガン強化:10
                 物理ならそれなりに使える、ただしミラクルが無いのでランチャーほどの火力は無い
【バーベキュー】.---------[ハイブリ△/物理△/魔法△] (Lv:0/1/5C+M)  lt;先行gt;バーベキュー強化:10
                 通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。異界では1必須。
                 城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
物理ならMれば一応それなりの火力だが、ミラクルが無いので微妙
【火炎放射器】..----------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv0/1/M)
                 1あればレシュの焼却に使えるが基本不要
                 物理ならMれば一応使えなくはないがやはりランチャーの劣化になる
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[ハイブリ◎/物理○/魔法◎] (Lv:0/M)
                 特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                 強化徹甲弾には乗らないが、特性パッシブの弾倉拡張強化を取る場合前提でM取得の必要有
【装填供給】.------------[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:-)
                 転職時に自動取得。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[ハイブリ○/物理×/魔法○] (Lv:0/5/M) 先行フラグレ:5
                 アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 銀の弾丸強化と二次クロニクルのビュレット3セットで強化が可能。
                 冷凍弾強化と灼熱弾強化が優秀過ぎるため弾切れ時の補助的存在に。
【冷凍弾】.--------------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎] (Lv:5/M) 先行フリグレ:5、冷凍弾強化:10
                 人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                 冷凍弾強化が強力なため魔法ならM必須、ハイブリはM推奨
                 二次クロニクルや三次クロニクルで大幅強化が可能。
【灼熱弾】.--------------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎] (Lv:前提/M) 先行;ナパーム弾:5、灼熱弾強化:10
                 植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで(強化取得で3回まで)爆発が発生する為、対集団に有効。
                 灼熱弾強化が強力なので弾は、冷凍と合わせてM必須,ハイブリはM推奨
                 二次クロニクルや三次クロニクルで大幅強化が可能。
【徹甲弾】--------------[ハイブリ×/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
                 物理攻撃の特殊弾、物理以外不要、装填数が非常に少ない。
                 弾倉拡張の効果は無いが、弾倉拡張強化の効果は何故か乗る
【強化弾】.--------------[ハイブリ◎/物理△/魔法◎] (Lv:1/M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。 
                 オートマチック、ボーガン、マスケットを使うならM推奨、キャノンならいらない

85アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:51:38 ID:qZuKFmIk0
【キャンセルグレネイド】-----[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:M)
                  連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.----------[ハイブリ○/物理○/魔法○] (Lv:5/M) ;先行;フラグレ:1、フリグレ:1、キャンセルグレネイド:5、G-14破裂榴弾強化:10
                  通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                  M+特性で一応そこそこの火力が出るが固定ダメージなので強化値が高い場合すぐに不要になる
【フラッシュグレネイド】------[ハイブリ○/物理○/魔法◎] (Lv:0/M)
                  通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
                  魔法ならM、それ以外なら好みで、物理の場合感電を回収できない場合もあるので注意
【フリーズグレネイド】.-------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                  通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。M必須。
【クロスモア(C)】.-----------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:5/M)  ;先行;黒薔薇:5、クロスモア強化:10
                  扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                  クロスモア強化取得でヒット数増加、一発の威力減少。
                  物理%なら取れるスキルの中で最高、物理なら当然M、ハイブリは好み、魔法は前提
 【フラッシュマイン】..-------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/5/M)  先行マイン強化:5
                  接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がある。PTだと設置する時間がないためどちらかというとソロ向け。
                  クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。取得するならM。
                  クロスモアの次に物理%が高いので物理ならM推奨
【バスターショット】.---------[ハイブリ△/物理△/魔法△](Lv:0/好きな発射数に調整)
                  特殊弾をまとめて発射できるが、威力が減少し、HAも無く発射前に隙が有り潰されやすい
                  さらにバスターショット自体の威力は悲惨な数値なので完全にオマケ
                  ハイブリ魔法なら空中射撃で足りる気もするがMれば一応それなりに使える、物理なら徹甲弾をまとめて発射できるが、キャノンだと発射数が少なく、マスケット用
【ナパーム弾】..------------[ハイブリ○/物理×/魔法○] (Lv:1+)  先行ナパーム弾強化:10
                  溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
                  ナパーム弾強化取得で範囲と威力の強化が可能。
                  SPが重く、魔法でも冷凍弾、灼熱弾に比べて火力が微妙、お好みで
【遠隔操作爆弾】..----------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:5/M)  先行ニルスナ:5、フライングボム:5
                  通称C4。主役は3発まで重複する速度低下効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                  ナパ同様、状態物理常ではないため状態物理常抵抗の高い敵でも関係なく速度低下に期待できる。
 ボス、ネームドには補正がかかるものの、三次異界で優秀、鈍化目的で魔法でMもあり、物理ならM推奨
【ニールスナイピング】...-----[ハイブリ◎/物理◎/魔法○] (Lv:0/1/M)
                  通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマー状態だが、射撃に高確率のスタン効果があるため比較的安全に使える。
                  ただし行動不能系の状態物理常になるとスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
      魔法で装備がそろっているなら切るのもあり、1あれば3次のアスタロトで便利

86アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:54:21 ID:qZuKFmIk0
【M-61 マイン】.----------[ハイブリ△/物理◎/魔法△] (Lv:0/M)
                 任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。
       物理はM、それ以外はSPと相談
【フライングボム】.,--------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時速度低下を図れる。
 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】,,-----[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:1/M)
                 通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は乗らない。
                 フィニッシュ時に効果が発動すると2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊----------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/M)
 ブラックローズ】   通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。Mならスタン効果にも期待出来る。
                  拘束目的なら1、火力を求めるならMで。攻撃回数が多いため装備のオプション発動も容易い。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv:0/1/M)
                 銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンなら一応使えるが無くても困らない。
【シュタイア対戦車砲】.----[ハイブリ×/物理×/魔法△] (Lv:0)
                 不要
【危機のランドランナー】..--[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
               クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。
基本不要だが、ランドMでロマンに走りたいならM取るのもありだが異界で迷惑になる可能性有り

87アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:57:46 ID:qZuKFmIk0
《特性パッシブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニールスナイピング強化】.[ハイブリ◎/物理◎/魔法〇](Lv:0/1+/M)
                 ニルスナの連射速度と威力が上がる、ニルスナMならこっちもM推奨
【弾倉拡張強化】,--------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎](Lv:0/1+/M)
灼熱弾強化、冷凍弾強化の弾数減少を補える
                 実はこちらだけ徹甲弾にも効果が有り、装填数の少なさをカバーできる
                 ハイブリ魔法はM、物理は徹甲弾を欲しい分だけ調整
【強化徹甲弾強化】------[ハイブリ×/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
徹甲弾MならM取得推奨
【冷凍弾強化】---------.[ハイブリ◎/物理×/魔法◎](Lv:0/M)
                冷凍弾の攻撃力が大幅に上がり装填数が半分になる
                 Lv1だと装填数半減のせいで微妙だが、Lv2から非常に強力になる。契約でLv3取得ならさらに強化ができる
                冷凍弾Mなら取得必須
【灼熱弾強化】---------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎](Lv:0/M)
                灼熱弾の攻撃力が大幅に上がり装填数が半分になる
                 Lv1だと装填数半減のせいで微妙だが、Lv2から非常に強力になる。契約でLv3取得ならさらに強化ができる
                 こちらはファイアエクスプロージョンの発動上限が3回になる効果が有る
              3回目のダメージは2回目と同じく通常の半分、しかし敵が密集していないと3回目の爆発はあまり期待できない
【遠隔操作爆弾強化】----[ハイブリ△/物理〇/魔法×](Lv:0/1+M)
                 遠隔Mでメイン火力としているなら取得も有、ただしハイブリの場合TPが足らないならいらない
【フラッシュマイン強化】--[ハイブリ△/物理〇/魔法×](Lv:0/1+M)
                マインMなら取るのも有、無くても困らない
【パニッシャー強化】----.[ハイブリ△/物理〇/魔法△](Lv:0/1+M)
            パニッシャーの発射数と威力を上げる
                ハイブリ魔法なら特殊弾での攻撃回数を、物理なら徹甲弾を連射できる貴重なスキルである
【各一次スキル強化】.----[ハイブリ△/物理〇/魔法△](Lv:0/1+M)
                各自TPと相談で、取っている一次スキルをM、無くてもそんなに変わらない
【クロスモア強化】----.[ハイブリ〇/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
           クロスモアのヒット数が増えて威力が下がる
              クロスMなら取得推奨

88アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:59:10 ID:qZuKFmIk0
クロスモア強化追加、EXマインと冷凍弾を変更
後ズレが治らない・・・出来る方お願いします

89アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:21:21 ID:UmHbusk60
アラド6年目にして初めてスピ育成してんだけど空中射撃M強すぎワロタ
ブラックローズかわいすぎワロタ

90アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:24:35 ID:tjs4TcpA0
2つ目を自分なりにやってみたが別のブラウザだとズレてるかもな

《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv1/5/M) 先行;危機ランド5
                 メカのようにロボティもなければ会心のレベルも低いので微妙。火属性。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv:1)  先行;BBQ:1、ガトリングガン強化:10
                 物理ならそれなりに使える、ただしミラクルが無いのでランチャーほどの火力は無い
【バーベキュー】.---------[ハイブリ△/物理△/魔法△] (Lv:0/1/5C+M)  lt;先行gt;バーベキュー強化:10
                 通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。異界では1必須。
                 城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
物理ならMれば一応それなりの火力だが、ミラクルが無いので微妙
【火炎放射器】..----------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv0/1/M)
                 1あればレシュの焼却に使えるが基本不要
                 物理ならMれば一応使えなくはないがやはりランチャーの劣化になる
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】..------------[ハイブリ◎/物理○/魔法◎] (Lv:0/M)
                 特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                 強化徹甲弾には乗らないが、特性パッシブの弾倉拡張強化を取る場合前提でM取得の必要有
【装填供給】-------------[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:-)
                 転職時に自動取得。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】-------------[ハイブリ○/物理×/魔法○] (Lv:0/5/M) 先行フラグレ:5
                 アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 銀の弾丸強化と二次クロニクルのビュレット3セットで強化が可能。
                 冷凍弾強化と灼熱弾強化が優秀過ぎるため弾切れ時の補助的存在に。
【冷凍弾】..--------------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎] (Lv:5/M) 先行フリグレ:5、冷凍弾強化:10
                 人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                 冷凍弾強化が強力なため魔法ならM必須、ハイブリはM推奨
                 二次クロニクルや三次クロニクルで大幅強化が可能。
【灼熱弾】---------------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎] (Lv:前提/M) 先行;ナパーム弾:5、灼熱弾強化:10
                 植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで(強化取得で3回まで)爆発が発生する為、対集団に有効。
                 灼熱弾強化が強力なので弾は、冷凍と合わせてM必須,ハイブリはM推奨
                 二次クロニクルや三次クロニクルで大幅強化が可能。
【徹甲弾】---------------[ハイブリ×/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
                 物理攻撃の特殊弾、物理以外不要、装填数が非常に少ない。
                 弾倉拡張の効果は無いが、弾倉拡張強化の効果は何故か乗る
【強化弾】---------------[ハイブリ◎/物理△/魔法◎] (Lv:1/M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。 
                 オートマチック、ボーガン、マスケットを使うならM推奨、キャノンならいらない

91アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:25:55 ID:tjs4TcpA0
別のブラウザどころか自分のブラウザでズレてるこりゃだめだ

92アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:31:00 ID:8PoHAJko0
janeだとずれてないがー

93アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:33:21 ID:tjs4TcpA0
自分もずれてるが色々気になったので一応やってみる

【キャンセルグレネイド】-----[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:M)
                  連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.----------[ハイブリ○/物理○/魔法○] (Lv:5/M) ;先行;フラグレ:1、フリグレ:1、キャンセルグレネイド:5、G-14破裂榴弾強化:10
                  通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                  M+特性で一応そこそこの火力が出るが固定ダメージなので強化値が高い場合すぐに不要になる
【フラッシュグレネイド】------[ハイブリ○/物理○/魔法◎] (Lv:0/M)
                  通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
                  魔法ならM、それ以外なら好みで、物理の場合感電を回収できない場合もあるので注意
【フリーズグレネイド】.-------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                  通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。M必須。
【クロスモア(C)】.-----------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:5/M)  ;先行;黒薔薇:5、クロスモア強化:10
                  扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                  クロスモア強化取得でヒット数増加、一発の威力減少。
                  物理%なら取れるスキルの中で最高、物理なら当然M、ハイブリは好み、魔法は前提
【フラッシュマイン】.---------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/5/M)  先行マイン強化:5
                  接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がある。PTだと設置する時間がないためどちらかというとソロ向け。
                  クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。取得するならM。
                  クロスモアの次に物理%が高いので物理ならM推奨
【バスターショット】..---------[ハイブリ△/物理△/魔法△](Lv:0/好きな発射数に調整)
                  特殊弾をまとめて発射できるが、威力が減少し、HAも無く発射前に隙が有り潰されやすい
                  さらにバスターショット自体の威力は悲惨な数値なので完全にオマケ
                  ハイブリ魔法なら空中射撃で足りる気もするがMれば一応それなりに使える、物理なら徹甲弾をまとめて発射できるが、キャノンだと発射数が少なく、マスケット用
【ナパーム弾】..------------[ハイブリ○/物理×/魔法○] (Lv:1+)  先行ナパーム弾強化:10
                  溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
                  ナパーム弾強化取得で範囲と威力の強化が可能。
                  SPが重く、魔法でも冷凍弾、灼熱弾に比べて火力が微妙、お好みで
【遠隔操作爆弾】..----------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:5/M)  先行ニルスナ:5、フライングボム:5
                  通称C4。主役は3発まで重複する速度低下効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                  ナパ同様、状態物理常ではないため状態物理常抵抗の高い敵でも関係なく速度低下に期待できる。
                  ボス、ネームドには補正がかかるものの、三次異界で優秀、鈍化目的で魔法でMもあり、物理ならM推奨
【ニールスナイピング】------[ハイブリ◎/物理◎/魔法○] (Lv:0/1/M)
                  通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマー状態だが、射撃に高確率のスタン効果があるため比較的安全に使える。
                  ただし行動不能系の状態物理常になるとスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
                  魔法で装備がそろっているなら切るのもあり、1あれば3次のアスタロトで便利

94アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:34:29 ID:tjs4TcpA0
Firefox+chaikaの書き込み画面でずれない様にやってるだけなんだな
書き込んだらずれてる様に見えたが大丈夫そうなら全部やるか

954つめ:2012/09/17(月) 13:40:00 ID:tjs4TcpA0
【M-61 マイン】-----------[ハイブリ△/物理◎/魔法△] (Lv:0/M)
                 任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。
                 物理はM、それ以外はSPと相談
【フライングボム】..--------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時速度低下を図れる。
 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】..-----[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:1/M)
                 通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は乗らない。
                 フィニッシュ時に効果が発動すると2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊----------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/M)
ブラックローズ】..       通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。Mならスタン効果にも期待出来る。
                 拘束目的なら1、火力を求めるならMで。攻撃回数が多いため装備のオプション発動も容易い。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】-----------------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv:0/1/M)
                 銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンなら一応使えるが無くても困らない。
【シュタイア対戦車砲】..----[ハイブリ×/物理×/魔法△] (Lv:0)
                 不要
【危機のランドランナー】---[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
                 クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。
                 基本不要だが、ランドMでロマンに走りたいならM取るのもありだが異界で迷惑になる可能性有り

965つめ:2012/09/17(月) 13:43:37 ID:tjs4TcpA0
《特性パッシブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニールスナイピング強化】..[ハイブリ◎/物理◎/魔法〇](Lv:0/1+/M)
                 ニルスナの連射速度と威力が上がる、ニルスナMならこっちもM推奨
【弾倉拡張強化】---------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎](Lv:0/1+/M)
                 灼熱弾強化、冷凍弾強化の弾数減少を補える
                 実はこちらだけ徹甲弾にも効果が有り、装填数の少なさをカバーできる
                 ハイブリ魔法はM、物理は徹甲弾を欲しい分だけ調整
【強化徹甲弾強化】-------[ハイブリ×/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
                 徹甲弾MならM取得推奨
【冷凍弾強化】-----------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎](Lv:0/M)
                 冷凍弾の攻撃力が大幅に上がり装填数が半分になる
                 Lv1だと装填数半減のせいで微妙だが、Lv2から非常に強力になる。契約でLv3取得ならさらに強化ができる
                 冷凍弾Mなら取得必須
【灼熱弾強化】-----------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎](Lv:0/M)
                 灼熱弾の攻撃力が大幅に上がり装填数が半分になる
                 Lv1だと装填数半減のせいで微妙だが、Lv2から非常に強力になる。契約でLv3取得ならさらに強化ができる
                 こちらはファイアエクスプロージョンの発動上限が3回になる効果が有る
                 3回目のダメージは2回目と同じく通常の半分、しかし敵が密集していないと3回目の爆発はあまり期待できない
【遠隔操作爆弾強化】-----[ハイブリ△/物理〇/魔法×](Lv:0/1+M)
                 遠隔Mでメイン火力としているなら取得も有、ただしハイブリの場合TPが足らないならいらない
【フラッシュマイン強化】..---[ハイブリ△/物理〇/魔法×](Lv:0/1+M)
                 マインMなら取るのも有、無くても困らない
【パニッシャー強化】.------[ハイブリ△/物理〇/魔法△](Lv:0/1+M)
                 パニッシャーの発射数と威力を上げる
                 ハイブリ魔法なら特殊弾での攻撃回数を、物理なら徹甲弾を連射できる貴重なスキルである
【各一次スキル強化】.-----[ハイブリ△/物理〇/魔法△](Lv:0/1+M)
                 各自TPと相談で、取っている一次スキルをM、無くてもそんなに変わらない
【クロスモア強化】.--------[ハイブリ〇/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
                 クロスモアのヒット数が増えて威力が下がる
                 クロスMなら取得推奨

97アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:48:33 ID:tjs4TcpA0
元々ズレが気にならなかった1つ目

■スキル詳細■
重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記
※全て狩りの評価になります
 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリティカル】.-----------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 火力の底上げに。物理魔法なら各クリを、ハイブリはSPと相談。
                 灼熱メインならバックアタック取りやすいので魔バックも。
【古代の記憶】-----------[ハイブリ○/物理×/魔法◎] (Lv:0/M)
                 知能の上昇により、魔法攻撃の瞬間火力をブースト。感電攻撃力も上がるが物理には不要。
【不屈の意志】-----------[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
                 法闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】..--[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 ダウン追撃の回避に。ハイブリでも有用。物理界では即死攻撃回避に。
《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】----[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:1C/1C+)
                 通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                 cのSPが軽いので1c取得推奨、Mならちょっとした火力スキルになるがPTで邪魔になる事も
【ジャックスパイク(C)】..----[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:1or前提)
                 初期取得orBBQの前提で十分
【ウインドミル(C)】.--------[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:0/1/M)
                 Mれば火力になり、使い勝手も良い。ただし火力はマッハに劣る
【高角度スライディング】..--.[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
                 レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】--------[ハイブリ△/物理○/魔法△] (Lv:1/5C+)  先行マッハキック強化:10
                 敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。
                 物理ならキャノン通常の最後に使う事で隙を少なくできる
【パニッシャー(C)】 -------[ハイブリ○/物理○/魔法○] (Lv:1/5C)
                 緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、スキルLv上昇による威力の変化は物理攻撃のみ。
                 灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。Mればそれなりの火力がでるが使える相手が限定される。
【空中射撃】-------------[ハイブリ◎/物理○/魔法◎] (Lv:0/1/M)
                 安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で有効。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                 Lv1でも充分だが、射撃数が倍になり瞬間火力が上がるため弾とハイブリはM振り推奨。
                 物理でも徹甲弾連射用に取るのも有り

98再修正:2012/09/17(月) 13:53:41 ID:tjs4TcpA0
《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】 ----------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv1/5/M) 先行;危機ランド5
                  メカのようにロボティもなければ会心のレベルも低いので微妙。火属性。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】 ----------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv:1)  先行;BBQ:1、ガトリングガン強化:10
                  物理ならそれなりに使える、ただしミラクルが無いのでランチャーほどの火力は無い
【バーベキュー】.-----------[ハイブリ△/物理△/魔法△] (Lv:0/1/5C+M)  lt;先行gt;バーベキュー強化:10
                  通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。異界では1必須。
                  城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
物理ならMれば一応それなりの火力だが、ミラクルが無いので微妙
【火炎放射器】.------------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv0/1/M)
                  1あればレシュの焼却に使えるが基本不要
                  物理ならMれば一応使えなくはないがやはりランチャーの劣化になる
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.--------------[ハイブリ◎/物理○/魔法◎] (Lv:0/M)
                  特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                  強化徹甲弾には乗らないが、特性パッシブの弾倉拡張強化を取る場合前提でM取得の必要有
【装填供給】.--------------[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:-)
                  転職時に自動取得。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                  人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.--------------[ハイブリ○/物理×/魔法○] (Lv:0/5/M) 先行フラグレ:5
                  アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                  銀の弾丸強化と二次クロニクルのビュレット3セットで強化が可能。
                  冷凍弾強化と灼熱弾強化が優秀過ぎるため弾切れ時の補助的存在に。
【冷凍弾】.----------------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎] (Lv:5/M) 先行フリグレ:5、冷凍弾強化:10
                  人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                  冷凍弾強化が強力なため魔法ならM必須、ハイブリはM推奨
                  二次クロニクルや三次クロニクルで大幅強化が可能。
【灼熱弾】.----------------[ハイブリ◎/物理×/魔法◎] (Lv:前提/M) 先行;ナパーム弾:5、灼熱弾強化:10
                  植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで(強化取得で3回まで)爆発が発生する為、対集団に有効。
                  灼熱弾強化が強力なので弾は、冷凍と合わせてM必須,ハイブリはM推奨
                  二次クロニクルや三次クロニクルで大幅強化が可能。
【徹甲弾】.----------------[ハイブリ×/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
                  物理攻撃の特殊弾、物理以外不要、装填数が非常に少ない。
                  弾倉拡張の効果は無いが、弾倉拡張強化の効果は何故か乗る
【強化弾】.----------------[ハイブリ◎/物理△/魔法◎] (Lv:1/M)
                  パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                  貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。 
                  オートマチック、ボーガン、マスケットを使うならM推奨、キャノンならいらない

99アラド名無しさん:2012/09/17(月) 13:56:47 ID:tjs4TcpA0
元々全部やる気は無かったから
2番目のスペースの間隔が他のやつとずれてたんで再度修正してみた
そして>>95のブラックローズの前のスペース消しちまってた…

【特殊機動戦隊----------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/M)
 ブラックローズ】..      通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。Mならスタン効果にも期待出来る。
                 拘束目的なら1、火力を求めるならMで。攻撃回数が多いため装備のオプション発動も容易い。

こんな感じのはずだよな

分かりづらいがテンプレの順番は
1番目>>97
2番目>>98
3番目>>93
4番目>>95
5番目>>96

100アラド名無しさん:2012/09/17(月) 14:05:58 ID:tjs4TcpA0
見返してみて色々スペースの数が違うのに今更気づいた俺はもう駄目だ…すまん後は任せた

101アラド名無しさん:2012/09/17(月) 14:10:25 ID:yilwmVrY0
専ブラ使ってるならプレビューで書き込み後の状態確認すると安定しやすいよ

102アラド名無しさん:2012/09/17(月) 14:29:42 ID:.lKOXvD60
私はスポブラ使ってます^^

103アラド名無しさん:2012/09/17(月) 14:39:55 ID:tjs4TcpA0
>>102
ちょっとおじさんといいことしないかい

104アラド名無しさん:2012/09/17(月) 22:39:17 ID:wpET.wk.0
細かいと言えば細かいけど、1次スキルとM-61マインはコンバージョンと魔法変換で魔法攻撃にできるから「物理型なら〜」はいらないと思う

105アラド名無しさん:2012/09/17(月) 23:10:55 ID:tjs4TcpA0
元気が回復したんで見返してみたら3番目のスペースだけが他とずれてるのが分かった
2番目は元の奴が他多数と揃ってたのに態々再修正する意味がなかったOTL

3番目の再修正なんだが
>魔法で装備がそろっているなら切るのもあり、1あれば3次のアスタロトで便利
これってゲーム内表記はアスタロスだよな?
3次あまり行かないから何が便利なのか分からんけど勝手に訂正しとく


【キャンセルグレネイド】.---[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:M)
                 連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】 --------[ハイブリ○/物理○/魔法○] (Lv:5/M) ;先行;フラグレ:1、フリグレ:1、キャンセルグレネイド:5、G-14破裂榴弾強化:10
                 通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                 M+特性で一応そこそこの火力が出るが固定ダメージなので強化値が高い場合すぐに不要になる
【フラッシュグレネイド】.----[ハイブリ○/物理○/魔法◎] (Lv:0/M)
                 通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
                 魔法ならM、それ以外なら好みで、物理の場合感電を回収できない場合もあるので注意
【フリーズグレネイド】 -----[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。M必須。
【クロスモア(C)】..---------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:5/M)  ;先行;黒薔薇:5、クロスモア強化:10
                 扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                 クロスモア強化取得でヒット数増加、一発の威力減少。
                 物理%なら取れるスキルの中で最高、物理なら当然M、ハイブリは好み、魔法は前提
【フラッシュマイン】..-------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/5/M)  先行マイン強化:5
                 接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がある。PTだと設置する時間がないためどちらかというとソロ向け。
                 クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。取得するならM。
                 クロスモアの次に物理%が高いので物理ならM推奨
【バスターショット】..-------.[ハイブリ△/物理△/魔法△](Lv:0/好きな発射数に調整)
                 特殊弾をまとめて発射できるが、威力が減少し、HAも無く発射前に隙が有り潰されやすい
                 さらにバスターショット自体の威力は悲惨な数値なので完全にオマケ
                 ハイブリ魔法なら空中射撃で足りる気もするがMれば一応それなりに使える、物理なら徹甲弾をまとめて発射できるが、キャノンだと発射数が少なく、マスケット用
【ナパーム弾】 . --------- [ハイブリ○/物理×/魔法○] (Lv:1+)  先行ナパーム弾強化:10
                 溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
                 ナパーム弾強化取得で範囲と威力の強化が可能。
                 SPが重く、魔法でも冷凍弾、灼熱弾に比べて火力が微妙、お好みで
【遠隔操作爆弾】---------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:5/M)  先行ニルスナ:5、フライングボム:5
                 通称C4。主役は3発まで重複する速度低下効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態物理常ではないため状態物理常抵抗の高い敵でも関係なく速度低下に期待できる。
                 ボス、ネームドには補正がかかるものの、三次異界で優秀、鈍化目的で魔法でMもあり、物理ならM推奨
【ニールスナイピング】 ----[ハイブリ◎/物理◎/魔法○] (Lv:0/1/M)
                 通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマー状態だが、射撃に高確率のスタン効果があるため比較的安全に使える。
                 ただし行動不能系の状態物理常になるとスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
                 魔法で装備がそろっているなら切るのもあり、1あれば3次のアスタロスで便利

1064番目:2012/09/17(月) 23:20:44 ID:tjs4TcpA0
【M-61 マイン】..---------[ハイブリ△/物理◎/魔法△] (Lv:0/M)
                 任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。
                 物理はM、それ以外はSPと相談
【フライングボム】.--------[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時速度低下を図れる。
 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】.-----[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:1/M)
                 通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は乗らない。
                 フィニッシュ時に効果が発動すると2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊 .--------[ハイブリ○/物理◎/魔法△] (Lv:0/1/M)
. ブラックローズ】.      通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。Mならスタン効果にも期待出来る。
                 拘束目的なら1、火力を求めるならMで。攻撃回数が多いため装備のオプション発動も容易い。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[ハイブリ×/物理△/魔法×] (Lv:0/1/M)
                 銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンなら一応使えるが無くても困らない。
【シュタイア対戦車砲.】..---.[ハイブリ×/物理×/魔法△] (Lv:0)
                 不要
【危機のランドランナー】..--[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0/M)
                 クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。
                 基本不要だが、ランドMでロマンに走りたいならM取るのもありだが異界で迷惑になる可能性有り

107アラド名無しさん:2012/09/17(月) 23:28:16 ID:tjs4TcpA0
順番ぐちゃぐちゃだが改めてテンプレ案の順序纏め
1番目>>97
2番目>>90
3番目>>105
4番目>>106
5番目>>96

4番目の危機ランの多分1ドットのズレは仕様。
俺には説明文の方のスペースを更に開けるか
”【危機のランドランナー 】 - ”こうやって半角スペース3つ入れるかでもしないとダメぽ
と言っても3番目と4番目以外はドット数なんてあまり考えず目測でやったから微妙にズレ放題だろうな。

108アラド名無しさん:2012/09/17(月) 23:38:10 ID:8PoHAJko0
アスタロスはキャスト(無敵)→赤玉を背負う(無敵)→カウンター取ると赤玉が剥がれる
→全部剥がすとダメージが通る→最初に戻る

という感じのギミックで、HAP飲んでないハゲは殴られまくってカウンター取れないが
HAのニルスナはジャンプに合わせて撃ってるだけで剥がせるのだ。素敵

109アラド名無しさん:2012/09/17(月) 23:53:39 ID:Wuc7uLjg0
クロスでカウンターとれるやん

110アラド名無しさん:2012/09/18(火) 02:15:47 ID:8WbAnOxo0
突然ですみません

今基本ソロで育成してるのですけど
結構死んでしまうのですがそんなものですか?
今は55レベです

111アラド名無しさん:2012/09/18(火) 02:23:41 ID:8PoHAJko0
回復安いんだから飲め。
古代に行ってるならあそこは適正だと糞ゲーだからレベル上がってから行けばいい

112アラド名無しさん:2012/09/18(火) 09:30:34 ID:yWRvq1dA0
>>107
お疲れ様です。
あまり興味ある人はいないと思うんだが、
徹甲弾は弾拡乗る
EX弾拡も含め表示が変わらないから余計にわかり辛い。
取得Lvをnとして
弾倉拡張は(n +1)/ 2で増える Mで5
EX弾倉拡張は1n Mで3
徹甲弾強化は2n
6+5+3+2計17発まで増えるよ!

113アラド名無しさん:2012/09/18(火) 09:40:45 ID:yWRvq1dA0
>>112
すまん間違えた
取得Lvをnとして
弾倉拡張は(n +1)/ 2で増える Mで3
EX弾倉拡張は2n Mで6
徹甲弾強化は2n
6+3+6+2計17発まで増える
こうだわ

114アラド名無しさん:2012/09/18(火) 17:54:54 ID:qZuKFmIk0
>>107
綺麗なのをありがとうございます

115アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:59:38 ID:tjs4TcpA0
>>113
文章能力低いけど試しにちょっと変えてみた

【徹甲弾】.----------------[ハイブリ×/物理◎/魔法×](Lv:0/M)
                  物理攻撃の特殊弾、物理以外不要、装填数が非常に少ない。
                  スキル説明に弾倉拡張の効果は表示されないが実際は適応されている。

116アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:37:15 ID:Ux8GgkYM0
スピ始めたばかりでよくわからないんだけど
シミュレータにあるフラッシュグレネードとフリーズグレネードの特性って
男スピには実装されてなかったりするの?

117アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:53:38 ID:tjs4TcpA0
>>116
wikiには鉄甲弾強化とか書いてないけど実際はあるよ

118アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:18:37 ID:UUk5ngyQO
てか転職した時点でキリのとこ行けば確認出来たはず

119アラド名無しさん:2012/09/19(水) 05:05:52 ID:Wuc7uLjg0
手甲弾て弾倉拡張適用されてるのか
マスケ使ってるけどあっという間に無くなって如何なもんかと思ってたが

120アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:43:47 ID:ZbHMygF60
徹甲弾は弾倉拡張の効果が半分だからな

121アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:03:57 ID:c8wgMqhI0
弾スピにシャイニングミスティックリングは最終装備になりえますか
ララミスのほうがいいんでしょうか 将来コウマなくなると聞いたもので

122アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:05:17 ID:c8wgMqhI0
sage忘れました申し訳ないです・・・

123アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:24:20 ID:PJ7LWYFU0
ララミスはスイッチで効果消えるけどシャイニングは消えない
増幅できるし悪くはないね

124アラド名無しさん:2012/09/20(木) 00:20:27 ID:l6H03hW.0
連射キツイ・・・キャノンでもいい?

125アラド名無しさん:2012/09/20(木) 09:26:51 ID:IsGUOEEk0
ララミスは辞めたほうがいいよ
スピを本格的にやるなら、物理型にしろ魔法型にしろ、スイッチ付け替えが必須レベルになってるから

126アラド名無しさん:2012/09/20(木) 12:39:42 ID:GVB7W6Vc0
ララミスってスイッチで消えるなんて初めて知った・・・魂と一緒だったのか
スイッチ前提だとシャイニングや悲鳴首輪とかの方がいいのかな

魂は付け替えのたびに霊魂消費きついし

127アラド名無しさん:2012/09/20(木) 12:41:51 ID:8PoHAJko0
吊り上げられて高くなったとはいえ霊魂1kちょいだろ。
あれで高いなんて言ってたらシャープがぶ飲みしてる職はどうなるのかと。
ケチは悲鳴付けてればおk

128アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:56:44 ID:g/mhSxjg0
だがしかし悲鳴首は弾だと灼熱の爆発にしか…

129アラド名無しさん:2012/09/20(木) 14:52:41 ID:yilwmVrY0
後々冷凍にも乗るようになるけどそれはDnFでも結構最近の話

130アラド名無しさん:2012/09/20(木) 14:58:52 ID:9qzROGXg0
蒼空直るまでスピさんには好感度巡りに励んでもらってます

131アラド名無しさん:2012/09/20(木) 17:28:56 ID:L03z9.0k0
>>107
状態物理常って状態異常の間違い?

132アラド名無しさん:2012/09/20(木) 20:05:27 ID:XQtO3s.M0
はやくマスケはえーしたい

133アラド名無しさん:2012/09/21(金) 20:11:14 ID:c8wgMqhI0
>>123 >>125

ありがとうございます.
装備しようと思います.

134アラド名無しさん:2012/09/23(日) 14:58:58 ID:14fJK3XY0
質問ですが、異界にいくとした場合、遠隔はM必要ですか?
マインをMにする予定でしたけど、やはり遠隔前提5だと白い目で見られるのかな・・・

135アラド名無しさん:2012/09/23(日) 16:04:48 ID:QiCGl60E0
三次だとパッと見は分からないけど残念な感じにはなるな。
バスティに付けたら一発でばれる。
俺はマインも遠隔もMだけど何に振ってるのか気になる

136アラド名無しさん:2012/09/23(日) 17:46:33 ID:Wuc7uLjg0
ちまちま遠隔つけるぐらいなら1発でも多く攻撃を叩き込んでくれって感じじゃないかのう3次は

137アラド名無しさん:2012/09/23(日) 17:58:32 ID:IsGUOEEk0
マインに振るぐらいなら、遠隔mの方がまだいいと思うよ
ただ、異界以外での狩りでマインを楽しみたいなら、マインでもいいんじゃない
別に、スピに遠隔m期待してpt入れる人なんておらんと思うよ。
期待されてるのは空中灼熱でのアマブレか超火力

138アラド名無しさん:2012/09/23(日) 17:58:42 ID:/SwzwWMA0
>>136
オズマにc4つけたことないのかな
弾だろうがニルだろうが三次だったらc4は必須レベルだと思ってたけど

139アラド名無しさん:2012/09/23(日) 18:55:11 ID:Wuc7uLjg0
>>137が真理

140アラド名無しさん:2012/09/23(日) 22:45:41 ID:LEa2U/tQ0
野良でC4をバカルくらいにしか使ってないの見ると超もったいねーとは思う
特に大地なんかシュンコロできない場合1部屋目以外全部付けるといい
シュンコロできる人はご自由にどうぞなんだけど

141134:2012/09/24(月) 13:48:11 ID:14fJK3XY0
遅くなりました、レスありがとうございます。
遠隔は、特に3次では期待される事が多そうですね

>>135
テンプレ的なハイブリ型です
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8fiikiiii__nungiIiiililIliiiiiiiiiiiiiiiIlijiIIiiIiiiiIiiIijijiIiiiIiilllllillllliiiililililjiliilllliii
TPが1足りないのでどこから捻出するか悩んでます

冷凍→銀にして、少しずつ削れば遠隔M-2くらいは取れそうですが、銀弾の火力不足が心配ですね・・・
もう少し考えてからスキル振りをしたいと思います、ありがとうございました

142アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:20:50 ID:eLD4F1iY0
ニルスナにもアウトレージとかドリルみたいに属性独立両方のせてくれよー。
まさかもう乗るようになってるとか・・・ないよねー

143アラド名無しさん:2012/09/25(火) 20:57:03 ID:tjs4TcpA0
俺は独立付与しちゃって変えるの面倒だからそのままだけどもう乗ってるんじゃないっけ

144アラド名無しさん:2012/09/25(火) 21:02:23 ID:yilwmVrY0
そういう話じゃなくてドリルとかアウトレージみたいに拡大(独立適用)→一撃(属性適用)にならねぇかなってことじゃないの
いろんな無属性スキルに属性が乗るようになってニルにも属性は乗るけど独立も属性も一撃もリアルタイムだったはず
今はどうなったか知らんけど。

145アラド名無しさん:2012/09/25(火) 21:31:18 ID:Wuc7uLjg0
もしそうなってるならもっと騒がれてるハズ

146アラド名無しさん:2012/09/25(火) 22:43:18 ID:etDH7W9k0
ニルスナ時間の門きたら強くなりそうだから、それまで我慢かねぇ

最近見た韓国ブログのSS
独立強化がいくつとか一撃がいくつ揃ってるかとかはわからなかったけど、
契約込みでニルスナ強化Lv5ニルスナLv24で
物理攻撃力が238189になってた。

現状スキル表記上だとどのくらいまで行くのかねぇ
俺属性強化しちゃってるからわからんち

147アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:20:06 ID:dROj9c2g0
ようつべによくdnf動画あげてるマスケハイブリの人でさえかなりニルで火力出してるからなー。
付け替えもインベ6個だけで手動だし。

スイッチありで完全物理にして拡大or緑→一撃、魂、デバマそれぞれ増幅でニルったらえらいことになりそうだ。

>>146
いまだと超がんばって8,9万ってとこじゃないか?
独立特化ならもっと行くだろうけど、普通は最終ダメ考えて属性強化それなりにするしね。

148アラド名無しさん:2012/09/26(水) 00:09:19 ID:Wuc7uLjg0
バーニングと契約で10万ちょっとだったよ

149アラド名無しさん:2012/09/26(水) 02:21:54 ID:0cW1iI3Y0
最近異界に通い始めたばかりの弾ジェネなんですが犬ボスだけいまいち開幕から立ち回りの流れが分かりません
どのように動くのがベストなのかよければアドバイスいただけないでしょうか

150アラド名無しさん:2012/09/26(水) 02:58:28 ID:UI37.zoI0
組んでる職によるとしか

拘束職がいるなら、むやみやたらに空射で削りすぎないこと
進化ランドはいいにしてもラプターと全体ランドは飛ばせるようにタイミングを合わせる
長いこと4人で異界行ってないので何ゲージでギミック発動かは忘れたので調べてね

151アラド名無しさん:2012/09/26(水) 10:31:18 ID:fs09TzDM0
とりあえずぐっさんの肉便器を最優先で倒して、後は適当でおk

152アラド名無しさん:2012/09/26(水) 14:39:21 ID:8PoHAJko0
2次って弾スピで行った方が楽なの?
煮るスピ装備とメガボ14と弾スピ装備とあるけどPTで弾だと敵が固く感じて仕方がない

153アラド名無しさん:2012/09/26(水) 15:06:35 ID:GVB7W6Vc0
14で硬いと感じるって抗魔が低い過ぎるか、あまり揃ってないのか?
一撃灼熱数箇所程度でも35k↑は余裕で出るんじゃ

どちらにせよ贅沢な話だ

154アラド名無しさん:2012/09/26(水) 21:35:50 ID:tjs4TcpA0
贅沢に道中ニルでボスは弾とか…逆に面倒臭いな

155アラド名無しさん:2012/09/26(水) 22:21:13 ID:8PoHAJko0
>>153
二次だから抗魔値足りないって事はない。でも当時は固く感じたんだよな。
当時は片方灼熱+サリスト、片方冷凍+ラトリアで灼熱側に形体と魂付けてたけど
今は片方灼熱+ファイアサポート3、片方冷凍+セカンド+サリストにしてるから
当時とは違うかもしれないけど

156アラド名無しさん:2012/09/27(木) 01:46:41 ID:/YmOW1BM0
まぁ2次は敵が多いから分散して確かに固く感じるかもとは思ったけど
さすがにその装備だったら固くは感じないわ、まともに弾当たってないとかを疑うレベル

157アラド名無しさん:2012/09/28(金) 06:41:23 ID:aAUp4MUI0
特性灼熱ですぐ弾切れ起こして繋ぎの他の弾はスキルレベル低いとか?
それでもメガボ14ならニルスピより異界はラクそうなもんだけどな

158アラド名無しさん:2012/09/29(土) 03:09:34 ID:Wuc7uLjg0
ボッティに銀弾で攻撃したら謎の白いダメが出てることに気付いた
追加ダメージ系は装備してないはずなんだがのう

159アラド名無しさん:2012/09/29(土) 11:43:39 ID:4.RN2dtM0
真クリの的中+9%を前提にハイブリスピをしようかと考えてるんですが
的中って最低でもどれくらいあればいいんでしょうか?
通常ダンジョンのHには行くつもりは無く、ほぼ異界オンリーとなるつもりです
QP力知能クリ2種属性独立M 残り的中5(2.5%)

160アラド名無しさん:2012/09/29(土) 12:46:13 ID:8KPhVOrw0
弾寄りのハイブリやってんだけど武器って属性付与と魔攻付与とどっちがいいのん?
教えてエロい人!

161アラド名無しさん:2012/09/29(土) 12:58:04 ID:4.RN2dtM0
銀弾と冷凍弾と灼熱弾に既に属性付いてるので魔攻の方がいいと思いますが

162アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:10:29 ID:8KPhVOrw0
>>161
火属性強化してるから冷凍とかにも火が付与されて
冷凍の野獣とかにダメージ+火属性でダメージ+とかあるかなって
それなら魔攻にする!ありがとうエロい人!

163アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:21:25 ID:R7i0JTQY0
属性強化って2種属性判定ある場合、敵に与えるダメージが大きい方が優先されるはずだよね
仮に武器火付与で冷凍弾撃って火属性強化の場合、火属性のダメージがはいる?
その場合、武器にフルーより灼熱弾だけはちょっと弱いけど冷凍、銀弾独立系スキル全部乗る事にならない?

164アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:22:18 ID:8PoHAJko0
フラスコで試してきて

165アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:40:11 ID:YZ5O7c.YO
契約無し、魔クリ56%、メガボ14にFサポ3+他一撃灼熱完備してたけど3次だと強いって思えなかったな・・
契約ありでも行ったけど違いに愕然としたよ
やっぱ契約ありで3次行ってる人多いのかな

166アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:42:35 ID:4.RN2dtM0
>>162
>>160で単純な話だと思ったが違うみたいだし自信がないから俺の意見を信じないでくれ

167アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:56:39 ID:8PoHAJko0
>>165
似たような装備だけどクルセが来てやっと強いかなみたいな感じだったけど
最近の固定職のダメージがハッスルしすぎててあまり強いと思えなくなった。
レンが乱射してる間にbskがアウトレイジしただけでバカルが沈むとかもうね・・・
僕の空中射撃だとクルセのバフ込みでジャンプ2回して30〜35ゲージぐらいだった気がしますし・・・
クルセ無しで契約高すぎて買わなくなった今だともう普通職っスよ

168アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:59:35 ID:8PoHAJko0
レスするの忘れてた

>>156-157
ギルドの付き合いでゴブだけ行って1と4とボスが固く感じた。
当時は契約してなかったけど、イケメンは神輿のまま空中射撃で倒してたみたいの聞いてたから
1と4は元々固いのとか散ってたのとか考慮しても、神輿に灼熱ジャンプ2回しても半分程度だし
こんなもん?みたいな。まあ、うろ覚えな感じだしこのぐらいで

169アラド名無しさん:2012/09/30(日) 03:56:47 ID:Wuc7uLjg0
契約も切れてるしスラッグ12だけどアマブレ2%のお蔭でサクサクだよ

170アラド名無しさん:2012/09/30(日) 06:15:15 ID:hU/L7C0Y0
業師70使ったけどアマブレ2%にならなかったよ
少なくとも12程度に使うもんじゃなかった。というか100M追加程度で買えるなら買ったほうが安い

171アラド名無しさん:2012/09/30(日) 08:20:26 ID:SFDl2hlI0
クルセ付きで2次異界養殖経験してきたけどゴブ1と城1がきつかったなあ
灼熱のクールもっと短くしないと回らないわ
あとまとめスキル欲しい

172アラド名無しさん:2012/09/30(日) 08:22:21 ID:VAsFe5is0
それニルスナ切ってるだろ

173アラド名無しさん:2012/09/30(日) 09:06:31 ID:SFDl2hlI0
ニルスナ全身一撃もってるけどスタイル分けて絶望でしか使ってないなあ
もう一個スイッチ枠拡張できたらいいんだがのう

174アラド名無しさん:2012/09/30(日) 12:00:49 ID:W1mceBAU0
灼熱用、冷凍用、拡大ニル、一撃ニルとスイッチ枠は四つほしいな

175アラド名無しさん:2012/09/30(日) 12:05:33 ID:QiCGl60E0
せめてQPがスタイル別だったら

176アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:50:05 ID:X2KsXbqI0
業者70個でアマブレ2%にならんとか、運悪いってレベル超えてるな
サブキャラあわせて、4つぐらいアマブレ武器を2%にしたけど、4つ作るのにも70個も使わなかったわ

177アラド名無しさん:2012/09/30(日) 22:43:31 ID:Wuc7uLjg0
ぎ・・・業師

178アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:54:22 ID:/YmOW1BM0
つかえねー業者やな、それよりうちの業者に乗り換えませんか?

179アラド名無しさん:2012/10/01(月) 15:58:39 ID:ixlJY5CI0
スピ始めたいんですが超過剰契約クロないと弱いとか
+14でも全然火力でないとかよく聞きます
自分は今までインファやってたんですが
紫+12のアマブレで結構満足できてるぐらい火力出てるの敷居が低いんですね
スピも同程度の装備で遊びたいと思ってるんですが
↑装備のインファぐらいは火力でますかね?

180アラド名無しさん:2012/10/01(月) 16:14:29 ID:8PoHAJko0
火力出る出ないの基準が人それぞれだし、俺はインファした事無いから分からないけど
俺の思うところの火力あるってのはお荷物を背負ったまま、ソロよりHP多くて固い異界の敵を
苦労するわけでも倒していくのが火力出てるって認識だから、ソロで不満無いぐらいなら
+12アマブレ持ってクロニクル揃えば十分じゃないだろうか。
ギルメンもそのぐらいでtueeとか言って満足してた気がする

181アラド名無しさん:2012/10/01(月) 18:38:47 ID:IevDwGA20
>>179
あまり他の職をどうこう言うのは好きじゃないけど
インファだと70紫+13でも満足出来なかったが
スピは70紫+12でも敵のHP削ってると実感出来る

インファよりはスピの方が楽に火力が出せる、と俺は思うよ
当然ある程度クロ集めた前提でね

182アラド名無しさん:2012/10/01(月) 18:38:48 ID:8KPhVOrw0
>>162だけどフラスコで試してきてみたよー
対象はロリエンNのゴブリンさん
通常冷凍弾の追加ダメージは8800前後だったのがサラマンコ飲んで
やってみたら11000前後になったよー

・・・属性付与と魔攻どっち付与すれば良いかわからなくなったよー・・・

183アラド名無しさん:2012/10/01(月) 19:09:37 ID:ixlJY5CI0
>>180-181
なるほど私なら余裕で満足できそうなので今日から始めることにします

あと物理スピがちょっと気になってるんですが
最近全然話にあがってないみたいですがそんなに絶望的なんですかね?

184アラド名無しさん:2012/10/01(月) 19:51:29 ID:8PoHAJko0
>>183
基本的に3次がエンドコンテンツだから3次の話しかされてない。
で、3次では瞬間火力が重要な上、ニルスナが非常に使いづらいので(貝とか使えばどうにかなりそうだけど)
あまりそういう話題が出ない。
2次とかだとニルスナは強いし、やっていけない事も無いと思う。
・・・ただ、ニルスナも3次2付与が現状最終装備なので、2次で手に入る分と他の物理スキルって感じだと
弱くはないけど使い勝手がいいわけではないみたいな感じになってしまうと思う

185アラド名無しさん:2012/10/01(月) 20:28:27 ID:hU/L7C0Y0
インファと比べると基本性能の違いってのもあるけど、スピはスイッチが別格で強い
二次の一撃灼熱がB面最終装備で使えるからな

186アラド名無しさん:2012/10/01(月) 21:50:38 ID:CL6oYE4M0
火の精霊指輪拾ったんですけど弾スピで使えますかね・・・?

187アラド名無しさん:2012/10/01(月) 22:42:56 ID:QintRv/.O
拾っ… え?

188アラド名無しさん:2012/10/02(火) 01:01:49 ID:1Palxf160
え?ってなんやねん

189アラド名無しさん:2012/10/02(火) 01:30:13 ID:hU/L7C0Y0
拾ったなら使ってみればわかるが精霊くそ邪魔だぞ
まして指はフラック形体シャイニングミスティック三次セットと激戦区だし火強化するだけならバーニングウェーブでいい

190アラド名無しさん:2012/10/02(火) 11:49:26 ID:DH5WqLvU0
囮として絶望で使えなくもなさそうですか?

191アラド名無しさん:2012/10/02(火) 12:13:14 ID:qukF6m0k0
精霊の動き遅いし弱いし全く役に立たなかったよ

192アラド名無しさん:2012/10/02(火) 13:54:54 ID:DH5WqLvU0
さようならアグニ
こんにちはコスモ

193アラド名無しさん:2012/10/02(火) 16:14:23 ID:YZ5O7c.YO
もう分解したっぽいけど絶望で囮に使えるぞ
農夫や幽霊石より耐久力は劣るけどな

194アラド名無しさん:2012/10/02(火) 16:18:33 ID:8PoHAJko0
囮装備片っ端から付けて他力本願で戦うものであって
それ1つ付けてもそりゃ弱いだろう

195アラド名無しさん:2012/10/02(火) 16:50:15 ID:DH5WqLvU0
まだ分解してなかった!
火属性強化して使いますわ
でもさすがに異界で付けてたら地雷だよね…

196アラド名無しさん:2012/10/02(火) 17:16:26 ID:ixlJY5CI0
とりあえずageすぎと言っておこう

197アラド名無しさん:2012/10/02(火) 17:23:43 ID:IjH2QnxU0
ゴブだったらリレー後ならつけてもいいかなと思っちゃう

198アラド名無しさん:2012/10/02(火) 17:39:30 ID:DH5WqLvU0
すみません、まだ慣れてないもんで

とにかくありがとうございました

199アラド名無しさん:2012/10/03(水) 19:47:18 ID:ixlJY5CI0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8Z0ZjniiiBggXVgiiiiiliiililiiilliiiilillIlijiiIiilIiiiIiiIiiijiIiiiIiilIltllljigilliiiilililllliilllliii
物理極のキャノンスピやろうと思って今こんな感じなんですが残りのspをどこにやろうか迷ってるんでよければ意見ください

200アラド名無しさん:2012/10/03(水) 20:55:51 ID:tjs4TcpA0
自分なら
BBQ5c、跳躍1、空射1、速射M
かなあ

201アラド名無しさん:2012/10/03(水) 21:18:25 ID:Wuc7uLjg0
3次装備を赤クロスモアで特化すると面白いことになりそうだ

202アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:09:04 ID:9v.MSSyU0
跳躍1、空射1あればたまに便利かな、キャノンってことは%スキルほしいところだけど
クロスモアとマインと鉄甲弾だけ
パニは使えない場所もあるし、RSは浮かし過ぎると面倒だし、バスターは使ったことないからなんとも言えない
フルーとかバカルとかに会う予定がないならパニオススメかな

203アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:39:16 ID:ixlJY5CI0
>>200-202
意見ありがとうございます。
跳躍1とって空射4バスター10という感じに
発射数増えるlvで止めることにしました
残りは振るものないし速射1でもとっておこうかと思います。

204アラド名無しさん:2012/10/04(木) 17:54:24 ID:Qzfja3o60
ミルM必要なのだろうか?
足でM振るならマッハの方が使い勝手がいいと思う
どっちも火力には期待できないから隙の少さと押し出しでマッハの方が便利

205アラド名無しさん:2012/10/04(木) 18:41:35 ID:ixlJY5CI0
2日前作ったばかりで覚醒までは色々試しで振ってまして
マッハもMcとかしてるんですがミルが一番使用感良かったのでそうしてるだけです
今のところ火力的にも申し分ないですが高lv帯になると分からないので
他にいいスキルがあれば良いんですが

206アラド名無しさん:2012/10/04(木) 23:18:07 ID:FpR7dE8g0
新称号の追加ダメ出るやつ試した人いるかな?
やっぱり灼熱の爆発の部分しか乗らないのかい?

207アラド名無しさん:2012/10/05(金) 02:42:49 ID:9jwq8qdQ0
称号をよく見ましょう

208アラド名無しさん:2012/10/05(金) 09:07:23 ID:d9.q1P220
妖精女王ニル型だけどこうもポンポン上位称号出されると乗り替えに金がかかってしょうがないぜ
大会宝珠もあるし
乗り換えなくても%職よりは火力差小さいんだろうけど

でも10%でかいなー

209アラド名無しさん:2012/10/05(金) 09:29:19 ID:8PoHAJko0
独立は上げれば上げるほど上昇幅減るからとろんのがいいのかもなあ。
抗魔値無いけどニルスナ使う場所なら関係無いし。
でも買って半年ぐらいで普通に独立85とかダメージ12%アップとか出してきそうなのが今のネクソン

210アラド名無しさん:2012/10/05(金) 12:30:12 ID:8KPhVOrw0
とろんと悲鳴って重複するかな?

211アラド名無しさん:2012/10/05(金) 14:56:10 ID:YZ5O7c.YO
この問い何回見たことか・・・
ググったらすぐ出ると思うんですけどね

212アラド名無しさん:2012/10/05(金) 15:36:37 ID:.INPMWhQ0
新年赤青と妖精女王で精一杯っすわ・・・

213アラド名無しさん:2012/10/05(金) 16:59:21 ID:BtrsHZos0
今日もアラドだ!いくぜ将軍モーニングショット!

214アラド名無しさん:2012/10/05(金) 17:27:21 ID:9jwq8qdQ0
ニルスピなんですが208を読むと
妖精女王よりとろんのが強そうなんですが
実際そうなのでしょうか?

215アラド名無しさん:2012/10/05(金) 18:35:13 ID:LslH8cgc0
>>214
自分で計算出来ないの?

216アラド名無しさん:2012/10/06(土) 03:18:47 ID:1MHuV/KI0
とろんと妖精調べてきました。
相手はアルデンの敵で
妖精女王 独立1683 360177
とろん 独立1613 376212

参考になるかどうかは分からないですがとろんのがやっぱ強いみたいです。

217216:2012/10/06(土) 03:28:12 ID:1MHuV/KI0
追記です
グロズニーの案山子でクリティカル100%で調べてきました。
独立はさきほどの書き込みと一緒です
妖精女王 477921
とろん 500290
なんだろう・・・王の宝庫よりも強い気がする・・・
これでさらにニルスナを極めれますね

218アラド名無しさん:2012/10/06(土) 04:01:03 ID:Wuc7uLjg0
ぐぬぬ…せっかく妖精女王ゲットしたのに…
トロント買っちゃおうかのう…

219アラド名無しさん:2012/10/06(土) 04:07:23 ID:8PoHAJko0
とろとろにしてやるかのう

220アラド名無しさん:2012/10/06(土) 04:18:27 ID:hZpDa1JUO
独立1683てどんな装備か教えてくれまいか?付与、属性強化含めて

221アラド名無しさん:2012/10/06(土) 04:59:18 ID:8PoHAJko0
LV70デフォ 685
二次マスケ精錬+7 326+178
アーチャー私服3枚 120
マサチオ3枚 105
アーチャー 15
QP 50
妖精女王 70
称号の宝珠 15
タイタン 125

こんな感じじゃないかな。何か見落としあるかもだけど。
力とか属性がどうなってるか気になる

222アラド名無しさん:2012/10/06(土) 13:46:44 ID:uSDiSUJk0
3次行くなら上着のアバは何がいいの?

223アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:26:24 ID:ixlJY5CI0
黒薔薇覚えたけど集中砲火モードのジェネさんなにやってんだww
かっこいいポーズして棒立ちで他力本願とかワロタ

224アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:30:48 ID:tjs4TcpA0
以前のゴブ舞中の俺
ブラックローズ→隊列揃えてニルスナ→着替えて射撃→ブラックローズ一斉射撃→まだ生きてたら属性弾
あれ?最後しか自分で動いてない…!?

225アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:35:53 ID:kDlEj6360
覚醒スキル「かっこいいポーズ」

226アラド名無しさん:2012/10/06(土) 17:53:58 ID:opJpHMM60
魔法型で覚醒Mの人っている?使い心地は火力的にどんな感じかな?

227アラド名無しさん:2012/10/06(土) 17:55:30 ID:QiCGl60E0
>>26
レテ契約の度にMにしよう!・・・強いじゃん!→あれ・・・強い?みたいな繰り返しでMったり1にしてます

228アラド名無しさん:2012/10/06(土) 20:03:37 ID:14fJK3XY0
フィニッシュ直後に巻貝キャンセルしても集中砲火継続してくれるんだぜ

229アラド名無しさん:2012/10/06(土) 20:26:29 ID:giGe8J3k0
たまにフィニッシュ撃った瞬間にHA潰れて、薔薇は撃ちつつも本体だけ動けることあるよな

230アラド名無しさん:2012/10/06(土) 20:35:51 ID:opJpHMM60
健気かっ!

231アラド名無しさん:2012/10/06(土) 20:42:30 ID:ixlJY5CI0
なんかごっこ遊びしてるお子様に付き合ってあげてるみたいだよな
将軍というにはなんとも言いがたい絶対部下に影で馬鹿にされてるだろジェネさん

232アラド名無しさん:2012/10/07(日) 01:07:56 ID:M0DcAIp.0
ロボットアニメの司令官とかは
本部でモニターみながら「合体承認!」とか
決めポーズで叫ぶのが仕事だろ?

そういう事だよ

233アラド名無しさん:2012/10/07(日) 02:55:50 ID:/YmOW1BM0
もうネクロみたいに黒薔薇一人呼んで通常も常に黒薔薇のやつに撃って欲しい

234アラド名無しさん:2012/10/07(日) 05:01:20 ID:8PoHAJko0
むしろサモナーみたいに黒薔薇15人ぐらい出して無双したい

235アラド名無しさん:2012/10/07(日) 07:50:02 ID:tjs4TcpA0
三か所Kサモジェネ×

236アラド名無しさん:2012/10/07(日) 07:50:57 ID:tjs4TcpA0
ageちまったすまん

237アラド名無しさん:2012/10/07(日) 08:24:05 ID:vf2zGxDA0
自分は格好つけるだけで、あとは女性に任せるジェネくんマジ駄目男

238アラド名無しさん:2012/10/07(日) 08:35:56 ID:QiCGl60E0
>>237
中堅管理職には多い

239アラド名無しさん:2012/10/07(日) 09:57:40 ID:14fJK3XY0
仕事がないときは陰口を言われてそうだな

240アラド名無しさん:2012/10/07(日) 11:33:57 ID:SDbwDJnU0
ロザンナ:最近、将軍人使い荒いよねー
アヌシカ:うんうん。今日もユリス戦で反射しないからって呼ばれたね
オリビア:昨日は灼熱弾無駄撃ちたくないからってオズマ戦でも呼ばれた
エスメラルダ:灼熱弾なんてまたつめればいいのに将軍ってケチだよねー

こういうことか

241アラド名無しさん:2012/10/07(日) 13:03:45 ID:Wuc7uLjg0
そんなことより夜の黒薔薇と将軍をだな…

242アラド名無しさん:2012/10/07(日) 15:47:24 ID:SDbwDJnU0
ロザンナ:将軍のあれって小さいよね
アヌシカ:うん。態度は将軍だけどあっちは足軽だよね
オリビア:昨日呼ばれたけど、5分で終わった
エスメラルダ:早すぎ(笑)

将軍:。・゚゚(ノД`)

243アラド名無しさん:2012/10/07(日) 18:50:15 ID:Wuc7uLjg0
不憫な将軍もアリっちゃアリかもしれない…

244アラド名無しさん:2012/10/07(日) 19:45:44 ID:QiCGl60E0
一休さんの将軍様みたいなイメージで

245アラド名無しさん:2012/10/07(日) 19:56:46 ID:SDbwDJnU0
将軍:屏風の虎が出てきて悪さをする。ロザンナ、捕まえてくれ
ロザンナ:では将軍様、捕まえますから虎を屏風から出してください
将軍:これは一本とられたな

246アラド名無しさん:2012/10/07(日) 20:41:50 ID:SFDl2hlI0
バグ治った蒼空と魂追跡ってどっちがつよいのん?
増幅とかなしで

247アラド名無しさん:2012/10/07(日) 20:42:36 ID:QiCGl60E0
魂のが強い。ニルスナ的に考えて

248アラド名無しさん:2012/10/07(日) 21:05:58 ID:N.tCO1BA0
>>246
装備次第

249アラド名無しさん:2012/10/07(日) 23:23:26 ID:ixlJY5CI0
リボでバスターすると威力やばすぎうんこもらした
リボスピってありですかね、マスケもキャノンでやってた今かなり快適だし
でもキャノンでディアルフリッカー発動したときの気持ちいい音と感覚が忘れられんし
現59lvで壷キャノン買おうと思ってたのに今更武器で悩むことになるとは・・・

250アラド名無しさん:2012/10/07(日) 23:41:49 ID:QiCGl60E0
韓国情報見てたらアッシュコアのクリーチャーだかで5秒火傷に出来るみたいだけど
クール短かったら形体使えるのかな?フラグレだけだと感電が心許ない。
絶望の称号がいいとも聞くけど

251アラド名無しさん:2012/10/09(火) 20:54:37 ID:SBXAJETMO
決闘での立ち回りとコンボをいくつか教えてください。

252アラド名無しさん:2012/10/09(火) 21:00:05 ID:giGe8J3k0
そんな大雑把な質問されても
立ち回り→グレとクロスとマインで牽制、グレと膝とRSで始動
コンボ→弾こめてグレ投げつつ補正までダメージ与える

253アラド名無しさん:2012/10/09(火) 21:07:05 ID:USiQLU8E0
>>251
キャノンを装備してパニ→通常下撃ち1→cマッハ→通常下撃ち1→cBBQ→上ガト→落下地点に追撃

254アラド名無しさん:2012/10/10(水) 00:14:18 ID:ipU2d7u20
某ブログの韓国ニルスナ動画強すぎわろた
クルセ付とはいえ魂もデバマもないニルスピで3次異界3K養殖ができるとは…

改変はよー

255アラド名無しさん:2012/10/10(水) 00:48:51 ID:zBRuWPDc0
ん?日本でもニルスナでPT入ってきてガンガン火力出してる人いるけど

256アラド名無しさん:2012/10/10(水) 01:01:10 ID:Wuc7uLjg0
それはPTメンバーに恵まれてるだけだ
無敵や超防御ゲーの3次じゃニルスナは役に立たない

257アラド名無しさん:2012/10/10(水) 01:22:32 ID:8PoHAJko0
HP増えて防御下がる改変来たら超防御も超過剰とか形体無しで行けるんかな?
+14でも形体無いとあそこ全然ダメダメだし学者天国過ぎる

258アラド名無しさん:2012/10/10(水) 01:28:08 ID:ipU2d7u20
バカルがニルだけで沈むんだぞ?
今の日本の強者+クルセバフでもKの半分も削れんのと違う?

259アラド名無しさん:2012/10/10(水) 01:38:12 ID:ixlJY5CI0
キャップ開放とかバランス調整きてる向こうと比べるのはちょっと・・・

260アラド名無しさん:2012/10/10(水) 02:02:57 ID:M7J0c6KU0
キャップ開放来てレベル上がっても敵のレベルも上がるがな

261アラド名無しさん:2012/10/10(水) 09:11:51 ID:uW/JNOeA0
なんにせよニル型には朗報よな。
二付与全箇所は2箇所諦めて新異界引退したけど、改変後でもやれそうで安心した。

262アラド名無しさん:2012/10/10(水) 14:39:57 ID:oCJsrr960
ニルスピだけどさ、スイッチ前提で弱体化されたのに、
日本は独自仕様で全職スイッチが当たり前になってんじゃん。

それなのに、そっちはスキルバランスで弱体化されていないから、
結果的に45の花形スキルであるスピだけが弱くなりすぎてるから、
若干上方修正だとしても、正直あまり期待してないけどな。

263アラド名無しさん:2012/10/10(水) 15:05:47 ID:hU/L7C0Y0
文脈がおかしい気もするが
スイッチ前提で弱体化とか誰が言い出したんだ
韓国はスイッチがないからそんなもの考えてない純粋な弱体化でその蔵を持ってきただけだろ
付け替え真黒前提と言いたかったとして向こうのゲームガードはJTKも通さない厳し目の仕様だったはずだからもうちょっと黒い手段使ってて、それ前提で弱体化したら正規ユーザー涙目になる
そもそも付け替え自体は灼熱冷凍も有効で、実際に手動付け替えやってる弾スピ動画もあったしそれを理由にニールだけ弱体は筋が通らん
開発は最初から筋が通ってないと言われたら何も言えんが
韓国専用アイテムに何があるか知らんがスイッチとアーチャーカードやフェイトフェアリーテイルクリーチャーに買い替えるかどうかは別にして改アバがあるんだから韓国より強くなるとの期待していいだろう

264アラド名無しさん:2012/10/10(水) 15:33:09 ID:SFDl2hlI0
3行でよろ

265アラド名無しさん:2012/10/10(水) 15:38:34 ID:oCJsrr960
韓国も日本もマKUROスピが横行した結果、
45のスキルとしては、弱めの火力設定になったのは事実だろうに。

あと、日本のスイッチシステムを使わずに、
弾スキルなどでの付け替えは実用的ではないよ。
動画ではなく、実際にスイッチシステムを使わずにやってごらんなさい。

266アラド名無しさん:2012/10/10(水) 17:23:22 ID:USiQLU8E0
ニルスナで弱いって言ってたら他職に怒られそう…

267アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:34:07 ID:Wuc7uLjg0
ニルスナもドリルみたいな仕様なら最強だったかもしれない

268アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:43:00 ID:QiCGl60E0
デバフ無くて形体使えないから大分劣る

269アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:46:31 ID:NYAZoJbI0
ボスなら形体関係ないやろが

270アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:48:30 ID:LEa2U/tQ0
そもそも弱体化じゃなく本家じゃむしろマスケマスタリ+C4の変化で強化されとるがな
スイッチ前提の弱体化ってのが全くもって意味が分からん
ドリルチェプレアウトレイジ不動のとんでも仕様には全く及ばない・新異界などどちらかといえば弾のほうが使いやすい
って意味での相対的な弱体化とかならまだわかるが、一体スイッチ前提のニルスナ弱体化とはなんなのか

271アラド名無しさん:2012/10/10(水) 20:12:35 ID:tjs4TcpA0
>>262が言いたいのは
ニルスナは着替え前提で調整されたけど他のスキルは調整されてないのに
日本独自仕様()のスイッチングで他職でもニルスナでの着替えのようなものが出来るようになっちゃって火力高杉って事じゃねえの


スイッチング以前は真黒とかJTKとか使ってるの多かったけど
俺はアイテムスロットを装備欄にしてカーソル合わせておいて手動お着替えで割と何とかなってたなあ

272アラド名無しさん:2012/10/10(水) 21:32:33 ID:etDH7W9k0
そんなむずかしいはなしはええねん
物理マヌケスピの俺は楽しみでしょうがない

273アラド名無しさん:2012/10/10(水) 22:56:23 ID:RUHu9l.A0
俺も俺も

274アラド名無しさん:2012/10/10(水) 23:19:51 ID:ixlJY5CI0
そして完全にオワコンを迎えるキャノンスピの俺はなんともいえない気分である

275アラド名無しさん:2012/10/10(水) 23:23:41 ID:hU/L7C0Y0
ついでに言えば+13以上やアマブレの武器が作りやすくなったからであって、+12までで新異界行かない、旧Kソロしないなら今でもニル特化のが強いよ
+14持って%が固定に負けたらそれもそれで問題だろ

276アラド名無しさん:2012/10/10(水) 23:30:10 ID:oCJsrr960
>>271
まさにそういうこと。
Mで69(M) 24117
気絶も1秒までに削られてるし

昔の仕様のままなら、スキルブーストだけでもMOBへのダメージは一発10万超えたと思う。

Lv70 Mで24117だよ?
なにこのゴミスキルって思うでしょ普通。

277アラド名無しさん:2012/10/10(水) 23:31:25 ID:Wuc7uLjg0
そもそも新異界じゃニルスナ特化はPT組めないから弾にした
上着と下着アバに付けてるニールエンブが泣いてるぜ

278アラド名無しさん:2012/10/11(木) 00:37:38 ID:/YmOW1BM0
最近何のためにカンストしてるのにひたすら異界で戦うために異界装備集めてるのかわからなくなってきた
卒業近いのかな

279アラド名無しさん:2012/10/11(木) 00:42:08 ID:YJcvlSMg0
卒業してええんやで

280アラド名無しさん:2012/10/11(木) 02:16:49 ID:Wuc7uLjg0
限定とかやってると他のメンバーがボスに向かって走っている間にニルスナで終わらせてドヤ顔できる…等

281アラド名無しさん:2012/10/11(木) 02:52:35 ID:8PoHAJko0
PTメン「いつまで撃ってるんだよ・・・」

282アラド名無しさん:2012/10/11(木) 07:48:56 ID:tjs4TcpA0
限定で使うならほぼ全身2次猛攻ニルで良いと思うの

283アラド名無しさん:2012/10/11(木) 09:27:34 ID:YZ5O7c.YO
武器、上着、パンツ以外の猛攻は分解したって人はいるはず・・・
あの頃はクール30秒の11発が最高に使いやすかった

284アラド名無しさん:2012/10/11(木) 09:39:49 ID:8PoHAJko0
二付与出来た部位の猛攻ニルスナどうすっかなあと悩んでるんですわ

285アラド名無しさん:2012/10/11(木) 11:08:11 ID:SFDl2hlI0
ファイアサポート3セットの強化徹甲弾貫通率アップは実装されてるのかの?
A面をセカンドストライク6 セカンドストライク&3ファイアサポート3 セカンドストライク3&その他2付与で迷っとるんじゃが

286アラド名無しさん:2012/10/11(木) 11:24:59 ID:YQOiycpE0
ニルスナ型でも普通に3次いけない?

287アラド名無しさん:2012/10/11(木) 14:20:05 ID:8PoHAJko0
来てる人はいたよ。
亀裂1、バカル1、バカル4、大地1は活躍してた

288アラド名無しさん:2012/10/11(木) 14:48:10 ID:.INPMWhQ0
全然重要な部屋じゃないんですがそれは・・・

289アラド名無しさん:2012/10/11(木) 16:04:07 ID:hZpDa1JUO
亀裂はニルスナでソロ動画あったわ
大地とバカルをニルスナってのはみつからなかった

290アラド名無しさん:2012/10/11(木) 16:47:44 ID:ixlJY5CI0
ニルスナって3次では火力的に微妙なだけで
普通に使えると思うんだけど違うのか
むしろ使えない部屋なんて無くないですか?
思いつかないのであったら教えて欲しい

291アラド名無しさん:2012/10/11(木) 17:40:33 ID:8PoHAJko0
使えない部屋はないと思うけど巻貝持っていつでもキャンセル出来るようにしないといけないし
超防御に対してお手上げだし、しゃがんでる間無防備で死ぬとかでやってる人がほぼいないだけ。
前来たニルスピを参考に考えると

大地2 超防御に対してお手上げ。しゃがんでる時に赤玉係になると危険。巻貝キャンセルしてもタイムロスが
大地3 特に問題無いけど武器に火を付与してるハゲは×
大地4 超防御に対してお手上げ。それ以外なら削れる
大地5 灰の時に離れて撃ってる分にはいいけど爆発しまくりは覚悟。バリアされると弾スピより圧倒的に不利
大地B 柱が出ると危険。柱のクールに収まるぐらいの弾数にするとかしないとやりにくそう。そうすると火力は?

バカル2 開幕撃てば問題無い。ただし飛ばしてくれたり、鱗出させる遅漏がいると役立たずに
バカル3 柱が出るけどそれ以外は問題無し
バカル4 大活躍
バカル5 使ってなかったからわからん。なんとなくダメそうな気がする
バカルB 咆哮来ないの確認してからなら平気だと思う

292アラド名無しさん:2012/10/11(木) 17:43:18 ID:14fJK3XY0
改変でキャンセル出来るようになるんだっけ

293アラド名無しさん:2012/10/11(木) 17:43:34 ID:x3PHYEtg0
>>284
2付与成功した部位の猛攻は捨てても問題ないと思う。
時間の門が来ればニルスナの途中キャンセル可能になるから
弾多すぎて困るってことはなくなるはずだからね。
今の段階では絶望以外でニルスナ使うことはないから
猛攻捨てても困るってこともないはず。。

294アラド名無しさん:2012/10/11(木) 18:44:18 ID:8PoHAJko0
>>293
いや、弾多すぎて困るって話しじゃなく、いくつか二次混ぜて短クールのがいい場面もあるのかなと

295アラド名無しさん:2012/10/11(木) 18:45:05 ID:Wuc7uLjg0
ニルスナキャンセルできるようになったら敵なしの万能スキルになるな…

296アラド名無しさん:2012/10/11(木) 18:58:38 ID:c4k3qAG.0
敵のレベルが上がるほど相対防御があがって
超絶廃装備のニルスピ=妥協したテンプレ装備の弾スピ な火力だから現状の3次異界では要らない

297アラド名無しさん:2012/10/11(木) 19:30:09 ID:eP8/MEfs0
ニルスキャンセルと敵の防御調整きたらニルスの時代来るんですね
やったー

298アラド名無しさん:2012/10/11(木) 19:33:39 ID:USiQLU8E0
レクイエムは9割近いカット率みたいだから今と変わらないかもね
最終ダンジョンが変わってそこまでのダンジョンが若干下方修正されたようにしか思えない

299アラド名無しさん:2012/10/11(木) 19:39:03 ID:eP8/MEfs0
話変わるんですが

Lv80ユニークボウガン
物理攻撃力+578
魔法攻撃力+656
独立攻撃力+439
力+50
知能+25
物理クリティカルヒット+3%
魔法クリティカル+5%
銀の弾丸Lv+1
冷凍弾Lv+1
灼熱弾Lv+1
銀弾キャスト時、12秒間光属性強化12増加
冷凍弾キャスト時、15秒間水属性強化12増加
灼熱弾キャスト時、18秒間火属性強化12増加
攻撃速度+1.5%

この武器の効果にクールなかったらバスターとの組み合わせで
瞬間火力すごいことになるんじゃないですか?
韓国動画でボス前でバスター灼熱連打してる人いたけれど
実際のところクールなしand重複ありならすごいことになるんじゃあ・・・

300アラド名無しさん:2012/10/11(木) 20:45:11 ID:LEa2U/tQ0
今オプション発動系でクール無しなんてほぼ無いから夢物語だな
熱帯魚がどうだったかな・・・発売当時に単体で重複するとかしないとか言われてたような

301アラド名無しさん:2012/10/11(木) 20:50:26 ID:giGe8J3k0
いや待て
これを5本用意してスイッチングと合わせて付け替えすれば属性強化60が出来るのではないか?

302アラド名無しさん:2012/10/11(木) 20:55:30 ID:yilwmVrY0
70か80エピのクロスで栄光時火強化20の奴はクールなしだよ
実質スキルのクールが発動クール代わりに設定されてるからバスターのことは余り考えてないのかもね
その武器がどうかは知らんが全く可能性がないわけではないと思う

でも仮に可能だとしても実用性があるかどうかは大分怪しいな
バスターで10秒以上PTメン待たせるわけにもいかないし
フルにバフ掛けてたんじゃ持続短いから最初の奴がどんどん切れてくし
バスター中は全てのスキルがダメージ半減だから
よほどバスターと相性の良いスキルでもない限り普通に攻撃した方が強い

303アラド名無しさん:2012/10/11(木) 21:38:36 ID:eP8/MEfs0
バスター10秒で10回(9回?)発動できるわけだから
属性強化120上昇が8秒間持続すると考えれば要所ではかなり有効と考えたんですが・・・
もちろんPTでは10秒も待たせるわけにはいかないので使えないけれど,
バスター中の攻撃減少に関してはバスター終了から攻撃するわけだから無問題なのでは・・・?
あとバスター中に攻撃するにしても属性強化を生かせる
バスター対象外のニルスナとかすれば
問題ないとか考えたけど・・・

バスターの攻撃力減少って35lv以上のスキルも減少するのかな・・・

304アラド名無しさん:2012/10/12(金) 18:56:46 ID:ZbHMygF60
まだ来てもないものを悩んでいると、毛根の寿命が縮まるぞ?

305アラド名無しさん:2012/10/12(金) 18:58:46 ID:Wuc7uLjg0
ハゲ将軍は貫禄が出るからやめろ

306アラド名無しさん:2012/10/12(金) 19:31:58 ID:8PoHAJko0
禿げ+白いあごひげの将軍なら。でももやしだしな・・・

307アラド名無しさん:2012/10/12(金) 21:03:39 ID:Y5KUoZgo0
上のニールとかもそうだけど韓国動画ってどこにあるの?

308アラド名無しさん:2012/10/12(金) 21:29:50 ID:etDH7W9k0
ニールは日本の個人ブログが転載?してくれてるからすぐ見つかる。
ほかに見たいんだったら翻訳サイト使うなり何なりで自分で探さなきゃダメかな。

309アラド名無しさん:2012/10/13(土) 09:22:21 ID:Wuc7uLjg0
韓国ニールの動画見たけど凄まじいなぁ
日本にはスイッチもあるからさらにお手軽超火力やね

310アラド名無しさん:2012/10/16(火) 00:49:49 ID:QTZUR9D20
ニールの流れをぶたぎりで申し訳ありません
現在弾スピを育成中なのですが、武器の次に何を揃えるべきでしょうか?

お金の都合で魔法石属性強化(紫字)、シャイニングミスティックリングのどちらかで迷っています

アドバイスありましたらよろしくお願いします

311アラド名無しさん:2012/10/16(火) 13:46:20 ID:.INPMWhQ0
まず2次クロかのう
個人的には新年赤青と妖精の付け替えが強いのでおススメ

312アラド名無しさん:2012/10/16(火) 15:10:22 ID:KpD8CZvw0
ぼくのかんがえたさいきょうのにーるすないぱあ

武器 3次クロニクルマスケット 猛攻ニール −18%+マスケットマスタリー −15%
アクセサリ・補・魔 3次クロニクル猛攻特性 −21%
上着・下着 2次クロニクル 猛攻 −18%
肩・靴・腰 2次クロニクル 猛攻  −21%

B面 2次クロニクル一撃+魂ネックレス+妖精女王+アーチャーカード
    タイタン+ニール+1補助

アバター ニールスキルエンブレム+2

計−93% クールタイム3.15秒 推定火力一発100万以上

313アラド名無しさん:2012/10/16(火) 15:16:38 ID:yilwmVrY0
猛攻の%を足し算するなw乗算だから。
二次猛攻全身で揃えてクールが約半分だよ

314アラド名無しさん:2012/10/16(火) 15:36:09 ID:KpD8CZvw0
武器 2次クロニクルマスケット 猛攻ニール −18%  マスケットマスタリー −15%
上着・下着 2次クロニクル 猛攻 −9% −9%
肩・靴・腰 2次クロニクル 猛攻  −8% −8% −8%
アクセサリ・補・魔 3次クロニクル猛攻特性 −4% −4% −4% −3% −3% −3%

B面 2次クロニクル一撃+魂ネックレス+妖精女王+アーチャーカード
    タイタン+ニール+1補助

アバター ニールスキルエンブレム+2

クールタイム16.33秒 計10発 推定火力一発100万以上


0.82 0.85 0.91 0.92 0.91 0.92 0.92

0.96 0.96 0.96 0.97 0.97 0.97

じゃあこうかな?

315アラド名無しさん:2012/10/16(火) 15:40:26 ID:KpD8CZvw0
アクセサリのところでまた計算ミスったが
16.7秒程度だとやっぱ微妙だな
ハイブリが一番やりやすいかもね

316アラド名無しさん:2012/10/16(火) 16:46:59 ID:QiCGl60E0
あー、ボウガンで青緑するよりマスケのがいいのか。
ボウガンのが使い勝手いいやって事で2付与成功したマスケ分解してしまったてへぺろ

317アラド名無しさん:2012/10/16(火) 17:04:03 ID:RdUM6UKk0
マスケマスタリーって事はアプデ後だから
B面武器は80エピマスケやろ

318アラド名無しさん:2012/10/16(火) 20:41:12 ID:ixlJY5CI0
はあ・・・
フラッシュマイン可愛すぎて生きるのがつらい・・・

319アラド名無しさん:2012/10/16(火) 21:52:08 ID:a1CTxufE0
>>314
最強というわりにはB面随分現実的な装備だなw
武器はデバマか改変後考えんなら火炎ニールだろ

あと散々既出だが、
属性魔法石>独立魔法石
赤ニル補助>ニル+1補助

それに今だと
とろん>宝庫>女王

320アラド名無しさん:2012/10/16(火) 23:21:43 ID:8PoHAJko0
火ニルスナ強いかな?
火+20のカードが出るのは火耐性高い敵が出るからだろうと予想してるんだが

321アラド名無しさん:2012/10/16(火) 23:34:04 ID:VAvrJwkU0
これからもどんどんとろんの上位互換出てきそうだしなあ。次は抗魔付きとか

322アラド名無しさん:2012/10/17(水) 01:21:10 ID:a29NqoH60
>>311
アドバイスあざっす!

323アラド名無しさん:2012/10/17(水) 01:48:06 ID:8PoHAJko0
増幅してないニルスナマンだと付与全部独立付けると力どのぐらい?
全部独立でいいのかなあと悩んでるけど、クルセ来た時の伸び考えると
明らかに独立のがいいんだよな

324アラド名無しさん:2012/10/17(水) 09:01:41 ID:.INPMWhQ0
増幅なしじゃ1400後半が関の山かね?

325アラド名無しさん:2012/10/17(水) 09:15:30 ID:QiCGl60E0
独立カード付けててもそんなに上がるの?

326アラド名無しさん:2012/10/17(水) 09:54:16 ID:uh8UjSDo0
>>319
ソースは?
実際補助、魔法石どっちももってるけど
明らか古代,タイタンの方が強いと思うんだが

327アラド名無しさん:2012/10/17(水) 10:41:30 ID:Um3HNxd60
付与も増幅もないとなると街力1200〜1300ってとこ

328アラド名無しさん:2012/10/17(水) 12:00:26 ID:In2drTeA0
私よく分からないけどwikiのニルスナで適当に計算してみた

赤補助(威力4%増加)
ニルスナLv13 24117 × 1.04 = 25082

ニルスナ補助
ニルスナLv14           25222

だめだ+1補助の方が強くなってしまう、きっと計算が間違ってるに違いない
誰か正しい計算方法頼む

329アラド名無しさん:2012/10/17(水) 12:16:57 ID:H5PmjbE60
>>326
過去スレでも誰か言ってたし、自分でもシミュレーションして確認した。
ただし、どんなときでもってわけじゃない。
そこんとこは説明不足すまんかった。

出先だから正確な値は違うかもしれんが、>>319が正となるのは、ニルスナのレベルが16以上、独立攻撃力が魔法石抜きで1200以上ある場合。

ソースは、、、面倒だなぁ。
できたら自分で確認してくれ。

ちなみに補助は誤算の範疇。
今後キャップ解放きて習得レベルの上限が上がったら差は顕著になるはず。
独立はQP振ってアーチャー私服付与してればアクセも魔法石も属性のが強いはず。

330アラド名無しさん:2012/10/17(水) 13:34:25 ID:KpD8CZvw0
B面だけだったら属性よりも独立をあげたほうがいいと思うが
理由としては属性は属性強化が弱体化されるということと
属性抵抗値が高い場合ダメージが通らない

それとトロンは魂のネックレスと重複しないという話で
妖精女王に独立カード付与したほうが将来的にはよい

331アラド名無しさん:2012/10/17(水) 13:54:54 ID:zc8zXeQU0
まぁ自分常時契約だからかもしれないし
属性も敵の耐性次第で変わってくるから
補助古代魔法石タイタンアクセ独立でい
いや。
レシュ籠るとかなら火安定だろうけど

332アラド名無しさん:2012/10/17(水) 14:37:49 ID:8PoHAJko0
やっぱ増幅も付与も無いと大して力上がらないか。
全身改レアだとオレンジ軍団じゃなくなっちゃうしな・・・

>>330
とろんが乗らないのは悲鳴だろ。魂は平気なはずだぞ

333アラド名無しさん:2012/10/17(水) 14:58:17 ID:KpD8CZvw0
>>332
それは今の話だろ
goochang.blogspot.jp/2012/10/or.html
改変後は固定ダメージに乗るようになるから、悲鳴のネックレスと
同じ仕様になる可能性が高い
だから、改変後のニルスナに恩恵が出るようになった場合
魂ととろんの併用はできない

334アラド名無しさん:2012/10/17(水) 15:01:07 ID:yilwmVrY0
悲鳴のダメージ増加は無視値にも乗るタイプだぞ
魂は現状ステータスが上昇するタイプ(無視値には乗らない)
ステータスの独立も20%上昇が妥当だと思う(英雄Pみたいな

335アラド名無しさん:2012/10/17(水) 16:43:19 ID:1gAyk8Jg0
ID:KpD8CZvw0は仕様を理解してないっぽいな
丁寧にまとめてくれてる人も居るんだから確認しよう

336アラド名無しさん:2012/10/17(水) 16:49:16 ID:8PoHAJko0
そんな事より開放の的中挿すと4ヶ所で8%あるからQPがちょっと楽になるな。
ハイブリに光が・・・と思ったけど前と2%しか変わらねえ

337アラド名無しさん:2012/10/17(水) 17:32:46 ID:LEa2U/tQ0
なぜにQPがスタイル共通、もしくはハイブリなのに他職とQP消費量が一緒なのか

338アラド名無しさん:2012/10/17(水) 17:54:18 ID:KpD8CZvw0
>>335
それは君の勘違い
魂のネックレスは現状固定ダメージに乗らない
将来的には仕様変更でのるようになるが
それは悲鳴ネックレスと同じ仕様になる
可能性が高いっていってんのさ

だから、とろんと魂のネックレスは効果がなくなる
これは他職についてもいえること

339アラド名無しさん:2012/10/17(水) 17:56:22 ID:LEa2U/tQ0
ブーメランわろた

340アラド名無しさん:2012/10/17(水) 17:58:46 ID:Ic4255UA0
>それは悲鳴ネックレスと同じ仕様になる
>可能性が高いっていってんのさ
>
>だから、とろんと魂のネックレスは効果がなくなる
>これは他職についてもいえること

明らかに仮定の口ぶりなのにどうやったらそんなに自信満々に断言できるのか教えて頂きたい

341アラド名無しさん:2012/10/17(水) 18:06:14 ID:LEa2U/tQ0
そもそも現状がステアップ方式だってのを無視してるのが謎
ステに独立攻撃力って項目あんだから方式を変える必要はない
なのになんでわざわざ最終ダメ増加方式に変わる可能性が高いのか

342アラド名無しさん:2012/10/17(水) 18:48:34 ID:KpD8CZvw0
表記がダメージ20%増加で 実際は攻撃力20%アップで固定にのらないのが
バグであるならば

この場合最終ダメージ20%アップに統合され、悲鳴ネックレスと同じ仕様になる

表記が攻撃力増加で、武器攻撃力20%アップに限定され 独立攻撃力の増加はない
のをバグというのであれば、この場合独立攻撃力を+200アップという仕様になる

どちらにせよ断言はできないが、
とろん称号を付けていて、将来的に魂と併用を望み、
気になるならばあちらの現状を見てきたらいい。

343アラド名無しさん:2012/10/17(水) 19:43:50 ID:eP8/MEfs0
韓国情報の翻訳には
「魂追跡の増加効果が独立攻撃にも適用されるように修正」
とあるのであって
「魂追跡の効果がゲーム内表記と異なっている問題を修正」
とはないわけだから
独立攻撃力が20%増加するようになる可能性が高い.

しかし,少なくとも現状の魂追跡はゲーム内表記か効果がバグであることは間違いないから,
独立攻撃にも適用される修正が来る時点で,更にバグが重なって独立ダメージ部分だけ
悲鳴首と同じ効果にならないとも言いきれない.

344アラド名無しさん:2012/10/17(水) 19:52:01 ID:Wuc7uLjg0
なんだよこのしょうもないアップデート…
ニールエンブ2枚がアイデンティティだったのにこれじゃあ・・・

345アラド名無しさん:2012/10/17(水) 20:01:53 ID:SFDl2hlI0
ナパームエンブレムが欲しいのう
いやレアアバとか持ってないんじゃが

346アラド名無しさん:2012/10/17(水) 22:05:24 ID:Wuc7uLjg0
ナパームは1個200Mかぁ…
100Mなら買うんじゃが

347アラド名無しさん:2012/10/17(水) 22:13:48 ID:Ic4255UA0
ニールエンブに手が届くがもうちょっと安くならないかねえ

348アラド名無しさん:2012/10/17(水) 23:27:02 ID:LEa2U/tQ0
すぐ弾が切れる冷凍灼熱・・・ニール実装された時はこんなんスピじゃねえ!!とか思ってたけど
慣れちまえばニールもいいもので・・・弾装填キャストがめんどくさくなってくるとニルスナ型に戻りたくなる
せめて弾消費が2倍じゃなく1.5倍くらいならなぁ
B面銀特化してA面セカンド6の空中射撃時間長くして足りない瞬間火力補えないかとかも頭をよぎる

349アラド名無しさん:2012/10/18(木) 00:20:24 ID:lDJA3s.A0
ニールエンブレムいい感じで値下がってきてるな
無視値激減きたらまたニルスナしたいと思ってたから丁度いいわ、これ

350アラド名無しさん:2012/10/18(木) 01:28:43 ID:GLy2Yxag0
>>348
他職と同じように威力12%ずつ上昇、弾数変化無しがいいな
むしろそのほうが強くなるだろうけど・・・

351アラド名無しさん:2012/10/18(木) 10:00:21 ID:QiCGl60E0
弾スピのみんなは靴は魔クリ?ライダー?

352アラド名無しさん:2012/10/18(木) 13:50:30 ID:.INPMWhQ0
バーニング中はクールが短かったから鬼のような瞬間火力をホイホイと出せたものだ

353アラド名無しさん:2012/10/18(木) 23:47:13 ID:8PoHAJko0
ニルスナエンブレム219Mの買おうとして金を移動してる内に買われてたから
仕方なく229Mと230Mの買ってやったわ

354アラド名無しさん:2012/10/19(金) 01:19:04 ID:Wuc7uLjg0
ナパーム50Mだから買ったった

355アラド名無しさん:2012/10/19(金) 01:36:08 ID:8PoHAJko0
上下だけ充填150なのはプラチナ開放とかその内出してきやがるからだと見てるけど
覚醒とEXアクティブか、それともスキル+2とかしてきやがるのかどっちだろう?
前者ならどうでもいいけど後者だとブチ切れ

356アラド名無しさん:2012/10/19(金) 01:44:14 ID:Z.f7jZ2.0
ステータス補正が高いだけとかそんなんだと思うけどこんな話はスレチやな

357アラド名無しさん:2012/10/19(金) 15:23:15 ID:unHljplMO
全能力+15にジャック+3とかそんなんかも

358アラド名無しさん:2012/10/19(金) 15:24:39 ID:x.7t9t7c0
開放プラチナを実装するとしたらまず間違いなく売れるものを実装してくると思うけどな

359アラド名無しさん:2012/10/19(金) 15:32:31 ID:QiCGl60E0
全ステと独立+30でランダムなスキル+2ですね

360アラド名無しさん:2012/10/19(金) 19:13:57 ID:unHljplMO
更にランダムな特性強化+1にランダムな属性の属性強化+ですな

361アラド名無しさん:2012/10/19(金) 19:15:33 ID:Wuc7uLjg0
充填度ってシステムの必要がわからない
解放エンブが燦爛エンブの完全上位互換じゃないですアピールにしか見えない

362アラド名無しさん:2012/10/19(金) 19:18:14 ID:8PoHAJko0
アピールつーか、一見安いように見えて維持費で儲けようっていう
携帯本体0円みたいな商売だよ

363アラド名無しさん:2012/10/19(金) 19:22:03 ID:Wuc7uLjg0
次から次へと上位互換出すと叩かれるからちょっと自重したんだと思ってたけど…
しっかり金は毟り取るネクソンさん流石です

364アラド名無しさん:2012/10/19(金) 23:19:03 ID:ble7GUWM0
カンスト前のスピですが、PTでたまたま会った70ジェネラルの方がニルスナを13発近く撃ってました。基本段数5なのになぜそんなに撃てるのですか?
装備は一撃?ニルスナでした。どこにも弾数+の表記はなかったです
もしかして自分も5発以上撃てるんじゃと思ってここに聞きにきました
連射とかなにかで弾数が増えたりするんでしょうか?

365アラド名無しさん:2012/10/19(金) 23:27:38 ID:Wuc7uLjg0
テンプレぐらい見ようか
ちなみに最大17発まで撃てる

366アラド名無しさん:2012/10/19(金) 23:43:44 ID:zomOpxaE0
というか初心者っぽいな

367アラド名無しさん:2012/10/19(金) 23:46:11 ID:x.7t9t7c0
このスレテンプレないしな
っていうかスイッチあってもダンジョン内だと裏面が見れないから気付かなかっただけかと。

368アラド名無しさん:2012/10/19(金) 23:56:55 ID:QiCGl60E0
昔はD内でもスイッチの裏見えなかったっけ?
いつの間にか見れなくなってた気がする

369アラド名無しさん:2012/10/20(土) 00:45:08 ID:VAvrJwkU0
ニルスナはむしろわかりやすいだろ。弾のスイッチの方がおそらくわかりにくい

370アラド名無しさん:2012/10/20(土) 09:12:24 ID:.F/mjOMw0
ニルスナ命のスピさんなんですが
称号は凄まじいかぎゅっと、どちらがいいんでしょうかね?

371アラド名無しさん:2012/10/20(土) 10:50:57 ID:oPnD.0Q60
ニルスナの話してもへんなのわかなくなってよかったよな^^

372アラド名無しさん:2012/10/20(土) 11:32:00 ID:DXLyGMI.0
>>370
とろん

373アラド名無しさん:2012/10/20(土) 12:20:34 ID:g0O5N9e2O
2択なのになんで別の答えが出るんだよ

374アラド名無しさん:2012/10/20(土) 12:22:39 ID:x601huAw0
優しさで、かな

375アラド名無しさん:2012/10/20(土) 12:24:31 ID:QiCGl60E0
その2つ買うぐらいなら私の売れ残ってるサラマンダーを

376アラド名無しさん:2012/10/20(土) 15:46:39 ID:YZ5O7c.YO
>>370
武器に属性ついてるならぎゅっと、物理クリ足りないなら凄まじい、まぁぎゅっとでいいんじゃないかな

377アラド名無しさん:2012/10/20(土) 16:18:17 ID:1kvR64hoO
>>375
サラマンダーって値段の割に色々ついてて高性能だよな。コスパ最高だと思うわ。


ぼくのほうがやすくだしてるのでかってくださいおねがいします。

378アラド名無しさん:2012/10/21(日) 12:58:44 ID:Wuc7uLjg0
給料入ったから一か月分契約買ったけどやっぱ強いなぁ
ミンタイと合わせて月額5000円戦記になりそうだ

379アラド名無しさん:2012/10/21(日) 13:09:24 ID:QiCGl60E0
商人も買って全身充填戦記になったら月額いくらになってしまうんだろう?

380アラド名無しさん:2012/10/21(日) 14:33:43 ID:SFDl2hlI0
全身開放エンブレムかにゃ?

381アラド名無しさん:2012/10/21(日) 15:45:44 ID:PdsKIEo20
サラマンダーは横に浮く顔がキモいのでNG

382アラド名無しさん:2012/10/21(日) 18:42:37 ID:X26f/a9A0
>>372、374、376
ありがとございます!ぎゅっとにしますねー
ニルスピちゅっちゅ

383アラド名無しさん:2012/10/21(日) 19:40:20 ID:qZuKFmIk0
チュッチュするのはニルスピじゃなくてニールさんを

384アラド名無しさん:2012/10/22(月) 09:32:18 ID:jQ1rOdKM0
ニル装備あらかた揃ったから物理型で3次異界行ってみたが、思ったより悪くなかった
増幅一撃二次少し混ぜないと火力出ないから野良だと子馬的にMまでしかいけないのが難点だけど、
きつい場所は大地2くらいで、他は快適
あと弾と比べてHAPいらんのは助かるな

バカル3はQ2技のニル自重すべきなのかわからなくてとりあえず打っちまったが大丈夫だったんだろうか?
柱は自分以外のところで出てて誰も死ななかったんだが。。

385アラド名無しさん:2012/10/22(月) 13:28:03 ID:YZ5O7c.YO
バカル3のニルスナはしょうがないなぁ
やらなければ火力出せないし足手まといだからね

あとは大地2だけがネックだよなー
拘束職いなきゃニルスナ型で行こうと思えないほどきつい

386アラド名無しさん:2012/10/22(月) 13:34:04 ID:QiCGl60E0
三次用に赤灼熱ニルスナと青緑ニルスナにすると
苦手な部屋も何とかならないかな?
オズマの所がニルスナしてる間に足元に柱出そうで怖いけどそれは大丈夫?

387アラド名無しさん:2012/10/22(月) 13:36:17 ID:x601huAw0
バカル3は結構Q2スキル使う人もいるし避ければいいだけだから余り気にしてないな
近接がいて敵の足元に出たときだけは申し訳無くなる…

388アラド名無しさん:2012/10/22(月) 14:18:29 ID:QiCGl60E0
倒してくれればいいけど、倒せないのにQ2使って他の人が攻撃出来なくてぐだる事多いから
学者のドリルみたいに強いならいいんだけどね。
ニルスナメインの人1回しか組んだ事無いからどのぐらい火力出るかいまいち分からないけど

389アラド名無しさん:2012/10/22(月) 19:23:48 ID:NQkA56hY0
色々レスサンクス
バカル3で普通にニル使ってよくて安心した
Eだからかわからんが、バカル3も大地Bも殺しきれた、ちと廃装備入ってるが

>>386
2付与2セットとか無理ゲー
あと物理で灼熱は邪道だぜ!

意外とガトがバカル5で活躍した
大地2も巻き貝でなんとかなるし、キャップ開放が待ち遠しいのぉ

390アラド名無しさん:2012/10/22(月) 21:32:28 ID:LEa2U/tQ0
殺せるにしてもせめて言ったほうがいいと思うよ。低ランクならなおさら
Q使うんでQ反応注意してくださいとか

391アラド名無しさん:2012/10/23(火) 09:48:32 ID:KmfVN8J60
逆に高ランクの方が重要だと思うんだが

392アラド名無しさん:2012/10/23(火) 11:54:55 ID:3DIL2jB.0
将軍様のみんな!調べたんだけどちょっとわからないことがあるから聞いてほしい。

久しぶりに復帰したらニルスナに属性がのるようになったとのこと。確かに灼熱こめてニルスナすると
レシュ1のスライムが燃える。これは嬉しい。でも火属性強化してるのにダメはあがってないんだ。
つまりこれは属性はのるが属性強化はのらないって認識でいいのかな?

393アラド名無しさん:2012/10/23(火) 11:55:41 ID:3DIL2jB.0
すいません。あげてしまいました・・・・

394アラド名無しさん:2012/10/23(火) 12:20:24 ID:0ZfoSjVw0
・属性弾を込めてもニルスナに属性は乗らない
・メルトナイトの火葬待ち状態はオブジェクトだから属性強化が反映されない

本当にスライムが燃えたんなら火属性武器かサラフラ使ってるんじゃ?

395アラド名無しさん:2012/10/23(火) 12:27:00 ID:Dn9MHt860
武器にビノ付与無駄したかと思ったわ

396アラド名無しさん:2012/10/23(火) 12:34:30 ID:EnyzfAy.0
・属性強化値は与ダメに乗るのか

乗るならスタイル買おうかな

397392:2012/10/23(火) 14:12:29 ID:3DIL2jB.0
レスありがとうです。サラフラ使ってました。

ということは例えば一撃にニルスナに火属性を付与して火属性強化が66あれば、
ダメが3割増しということでいいんですかね?

398アラド名無しさん:2012/10/23(火) 16:20:27 ID:34/BKUokO
敵の属性耐性にもよるが概ね合ってる

399392:2012/10/23(火) 17:11:28 ID:3DIL2jB.0
レスありがとうございます〜 独立付与するか属性付与するか迷っちゃうなぁ〜

400アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:58:43 ID:Wuc7uLjg0
アーチャー私服を3箇所に付与してアクセを属性強化にするのが安価でいいと思う
フラスコか闇ポ飲んでな

401アラド名無しさん:2012/10/23(火) 19:03:38 ID:8PoHAJko0
火に強い敵いるけど光付けてるブルジョアいるのかな?
今後出る火+20のカードがあれば火もやっていける範囲なのかなあ

402アラド名無しさん:2012/10/23(火) 19:56:50 ID:Dn9MHt860
光付与は一人しかみたことないな
解凍しないし、俺も真似しようと思ってジグカード買うところまでいったけど、火炎ニールを見据えて火にした

来る日も拾う日も遠いけどな!

403アラド名無しさん:2012/10/23(火) 20:03:14 ID:8PoHAJko0
火炎ニールって?

404アラド名無しさん:2012/10/23(火) 20:40:12 ID:Wuc7uLjg0
火炎のニールスナイパーでググればいいよ

405アラド名無しさん:2012/10/23(火) 21:44:57 ID:8PoHAJko0
ぐぐった。
火属性武器ではないのか

406アラド名無しさん:2012/10/23(火) 22:03:13 ID:/vJlKzg.0
あの性能で火属性でないのは確かにおかしいよな
付与楽だからいいけど

407アラド名無しさん:2012/10/23(火) 22:05:22 ID:QiCGl60E0
私服付けられないのは痛い

408アラド名無しさん:2012/10/23(火) 22:51:23 ID:LEa2U/tQ0
まぁその分+10とは言え強化も付いてるしいいんじゃね。めんどくさくなきゃP飲むこともできる
にしてもわざわざ「火属性の追加ダメ」ってことはアレなんかね
最終ダメージから出た追加ダメに更に属性強化と敵の抵抗により±されるってことなんかな

漠然と追加ダメージは最終ダメから出てるから変動しないみたいなイメージ持ってたけど
よく考えたら追加ダメにも独自にクリティカルとか設定されてるから変動が入る余地はあるんだよな

409アラド名無しさん:2012/10/24(水) 06:07:14 ID:QiCGl60E0
メガボ、魂、形体、サリスト、加藤にセカンド6付けると空きがないけど
スピは重力っていらない?銃職だとレンしか付けてるの見た事ない。
あとどうせ出ないけど魔女拾った場合、外すとしたらどれがいい?

410アラド名無しさん:2012/10/24(水) 06:48:39 ID:x601huAw0
オトマ使ってる弾スピだと恩恵低すぎると思う
物理ならありかな

411アラド名無しさん:2012/10/24(水) 08:18:10 ID:vHSDUzU60
今後スピってマスケ中心でボーガンorオトマがサブ的になるんでしょ
弾弱体入ってニルさん強化かー
知能アバからまた物理アバかー中途半端すぎて金かかりすぎ

412アラド名無しさん:2012/10/24(水) 11:49:46 ID:1ET3HfnU0
まだ喧嘩BMよりマシ

413アラド名無しさん:2012/10/24(水) 12:25:07 ID:/qrtzmRM0
物理でも頭帽子は知能でいいし、魔法で現在靴力着けてる人いるし、上着くらいじゃないか?
エンブは開放が来て乗り替えも容易になったし。

影響受けてるのはガチで知能増幅してる人とかニルのクロニクル捨てちゃった人とかだと思う。
そういう人は乗り換えないと思うが。

414アラド名無しさん:2012/10/24(水) 13:21:46 ID:8PoHAJko0
* マスケットマスタリー 新規スキルを追加。マスケット使用時に攻撃速度/クールタイム/連射数に影響を与える

これのクールってやっぱ発動側に影響するんだろうな。
ボウガンの青緑成功してマスケの青緑分解しちゃったのが痛い

415アラド名無しさん:2012/10/24(水) 18:59:28 ID:VAvrJwkU0
これでメガボ形体感電がゴミ化か・・・

416アラド名無しさん:2012/10/24(水) 19:03:55 ID:1ET3HfnU0
や、マスケマスタリー関係なく80キャップで65桃使い続けるのはどっちみち厳しいだろ
育成中に使って75ぐらいになったらオートマかマスケかわからんが乗り換えは必要だろう。+16とかなら知らんが

417アラド名無しさん:2012/10/24(水) 19:18:08 ID:8PoHAJko0
ニルスナ装備捨てちゃった人は乙か

418アラド名無しさん:2012/10/24(水) 23:08:19 ID:Ic4255UA0
過剰が作れず未だニル型の俺がアップを始めたようです

419アラド名無しさん:2012/10/25(木) 01:30:41 ID:qTinb/G20
>>414
マスケは分解してないけど
「マスケメインで使うならやっぱ物理%スキルだろ」と思ってクロス付与して
ボーガンはニルスナ付与してた
発動時はスイッチBにするとして、Aの装備は
武器:赤ニル赤弾or一撃ニルorボス桃
腕・指:赤ニル赤弾(どちらもニルが1%低い程度なので弾強化の2付与を選択)
首:魂追跡
防具:全て一撃ニル
補助:赤ニル赤弾
魔法石:火(火付与ニルと灼熱をまわす)、光(光ニルと銀弾)、融合

ボーガンで赤ニル赤灼熱でも作っとくかな・・・しかしキャップ解放後は攻撃力低いんだよな
ニル撃ち終った後に80封印に付け替えるといいか

420アラド名無しさん:2012/10/25(木) 01:37:30 ID:qTinb/G20
>>416
キャップ解放で基礎攻撃力の影響度がどうなるかわからんけど
現状だと60桃+14と70紫+14のダメはほぼ同じだから、65桃+14なら75までは使えるやろ(ただし75紫は無い)
80紫はどうしようもない

421アラド名無しさん:2012/10/25(木) 09:01:44 ID:70PvYi5w0
鉄鋼弾ってなんの変化もないんかな
力増幅してるで物理型灼熱打つのはなんか嫌だ

422アラド名無しさん:2012/10/25(木) 12:50:26 ID:VAvrJwkU0
80紫なんぞ75で契約したら装備出来るしすぐ乗り換えになるだろ

423アラド名無しさん:2012/10/25(木) 13:29:07 ID:8PoHAJko0
過剰が出回るまでにはしばらく時間かかるんじゃないかな。
自分で作る人とか、高い内でも余裕で買っちゃう人とかはまた別なんだろうけど

424アラド名無しさん:2012/10/25(木) 14:42:24 ID:aK9jMRg60
今後は無視攻撃力よりも基礎攻撃力が重要になるみたいだから元々火力の高いマスケが主流になるのは当然か

425アラド名無しさん:2012/10/25(木) 15:25:49 ID:B/xDjPx.0
>>420
基礎がほぼ10倍近くになるからメガボ+14もってても時間の門くると今でいうところのメガボ+8程度になるから
80桃とリレベ以外はオワコンな気がする

426アラド名無しさん:2012/10/25(木) 16:10:30 ID:wpET.wk.0
僕のロックオンメカドロップ+12はどうなるんですか!

427アラド名無しさん:2012/10/25(木) 17:27:01 ID:1CF5ebjw0
コスモソウルになる

428アラド名無しさん:2012/10/25(木) 18:44:05 ID:BPbFnQu.0
13になる

429アラド名無しさん:2012/10/25(木) 19:10:08 ID:ZbHMygF60
キリ「がんばって!

430アラド名無しさん:2012/10/25(木) 21:11:40 ID:Ic4255UA0
テンプレ案読み直してたら誤字らしきものを見つけた
【クイックスタンディング】..--[ハイブリ◎/物理◎/魔法◎] (Lv:0/M)
                 ダウン追撃の回避に。ハイブリでも有用。物理界では即死攻撃回避に。
物理界→異界 だよな多分


こっちは訂正案
【高角度スライディング】..--.[ハイブリ×/物理×/魔法×] (Lv:0)
                 狩りでは基本的に不要。

ネタ振りでもなけりゃ取る事は無いだろうし狩りでの評価な訳だからこれ位はっきり書いてもいいと思ったんだがどうだろう

431アラド名無しさん:2012/10/26(金) 16:45:56 ID:qZuKFmIk0
>>430
すいません
元のテンプレの最初に異の文字を全て物理に書き変えた時に直し忘れてました

高角度の方はそれでいいと思います
狩りでどうしても使うならレシュ2と城4・・・?

432アラド名無しさん:2012/10/26(金) 16:59:55 ID:QiCGl60E0
今までレシュ2はPS的にどうしても召喚阻止出来なかったけど
ファイアサポート3揃って契約したら、入る前に空中射撃キャストして
開幕ダッシュフラグレ空中灼熱だけで終わるようになったから
火力ある人だといらないんじゃないかな。
改変来てマスケが主流になるとまた違うかもだけど

433アラド名無しさん:2012/10/26(金) 17:01:52 ID:14fJK3XY0
黒薔薇当てたいときに高角度BBQしてる
浮かない相手には意味ないネタだけどね

434アラド名無しさん:2012/10/27(土) 07:12:58 ID:68OMd8aY0
これからスピを作ろうとしてるものなんですが異界までやると想定してスキル設定してみたんですがこれでどうでしょうか?
現状だと魔法予定で灼熱弾をメインに考えて火属性強化予定です
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiihifAZkji4i6!nSpIiiiiiiilIliiliililiiililiIlijiljliiiiiiIiiIillliIiiiIiilllljlilllliiiilIlIjilliliililIiii
遠隔Mは鈍化目的、フラッシュ、フリーズの強化はとりあえず状態異常目的で1ずつ

異界まで行くので防具などはセットで固めるつもりですがアクセは何かいいのありますか?
今のところの予定では指輪はシャイニングミスティックリング、ネックレスは蒼空か魂追跡装置予定です

435アラド名無しさん:2012/10/27(土) 08:03:47 ID:Wuc7uLjg0
ニルスナMまで取ってるのに特性取ってないのはもったいないなぁ
グレ強化はいらないんじゃない?

436アラド名無しさん:2012/10/27(土) 12:46:09 ID:v7dNS3AwO
カンストで体力が450しかないんだけどこんなもんですか?
10Lvギルドボーナスと2012ハロアバセットの効果で500くらいです

みなさん体力はそれくらいですか?

437アラド名無しさん:2012/10/27(土) 17:59:50 ID:/6B4DwSE0
そんなもんだよ
死にやすいならQPでHPをおすすめする

438アラド名無しさん:2012/10/27(土) 18:35:05 ID:8PoHAJko0
QPのHPってHP回復じゃん。
称号ブックの一般全部終わらせて、QP余ってるようなら体力上げて
それでもダメならアルティメータムのカードでも付与するとか。
あとは最上生命秘薬を使うと大分楽になる。
補助と石強化でも気休め程度に上がる

439アラド名無しさん:2012/10/27(土) 20:06:45 ID:v7dNS3AwO
ありがとうございました
QPはかつかつです
付与も火力につながるものにしたいので生命秘薬を使います

440アラド名無しさん:2012/10/28(日) 01:57:33 ID:46VLEd7M0
QPのHPは
クルセじゃなきゃ生存率を上げるというより回復剤節約になる程度だよ
スピだと1分で500〜600回復かな? 異界でHP減った状態が5分あるとして3000回復
マスターズHPや海賊食糧1個分

925 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 05:01:41 ID:.KGyxonk0
QPのHP回復力強化
HP1分あたり65回復

体力は1354。1振ってみたら250になった。2で500になった。M(lv8)で2001になった。
D内では2100〜2200。
体感としては・・・確かに回復しまくり、しかしHPゲージの伸び方はかなりスローなので
栄光前に回復使ったりする必要があるのは変わらず。
自分のHPを気にしなくていいほどになるかと期待があったけど
薬が節約できるよ、なレベル。

441アラド名無しさん:2012/10/28(日) 11:18:25 ID:dkSzbDEU0
大会でニル使っててなんかダメにばらつきあるなと思ったらカウンターが乗ってるのね
ハルギの話題とかないし、カウンター取れないと思ってたわ

442アラド名無しさん:2012/10/28(日) 11:40:05 ID:Ic4255UA0
ハルギはカウンター時にステの物理攻撃力を上げるものだからニールとは関係無いですし

443アラド名無しさん:2012/10/28(日) 12:20:57 ID:H92EBYOgO
取れるならデスバイマスケ取っといたがいいんかな


魔法封印で事足りるんだろうが

444アラド名無しさん:2012/10/28(日) 12:58:50 ID:teGSZpqY0
魔法封印で40%アップは無理だと思うけど…

445アラド名無しさん:2012/10/28(日) 13:07:13 ID:Wuc7uLjg0
スピでデバマ持ってる人はあまりいないけどランだとなぜか持ってる人結構いるよな

446アラド名無しさん:2012/10/28(日) 13:08:11 ID:QiCGl60E0
大会の絹輪のハゲがきついんだけどどうしたら安定しますか?
灼熱と空中を潰されなければ1発で倒せるんだけど痛いのなんのって・・・
何かしらの攻撃を当ててダッシュ誘発がなんたらみたいな事も教えてもらったけど
そうしてる内に突き→スタン→死亡の事故が多いし、いきなり灼熱込めて空中キャストした方が
いい場合も多くてどうしたらいいか良く分からない

447アラド名無しさん:2012/10/28(日) 13:10:34 ID:teGSZpqY0
メカも結構持ってる人いるな

448アラド名無しさん:2012/10/28(日) 13:10:44 ID:dkSzbDEU0
>>442
そっか、カウンターは取れるけどハルギは固定攻撃力には無関係か

>>443
弾は魔法封印でいいけど物理ってか固定はデバマ超える武器ないんじゃないかな
ただ、物理型でも%スキルないわけじゃないし、55エピじゃ基礎低すぎるから絶対取っとくべきってレベルではないと思うけど

449アラド名無しさん:2012/10/28(日) 13:10:54 ID:Wuc7uLjg0
大会に関してはどの敵にも言えるけどランド出しておくとタゲ移って楽に行動できる

450アラド名無しさん:2012/10/28(日) 13:15:37 ID:QiCGl60E0
>>449
それやってたんだけど、どうも安定しなかったんだよね・・・
ちょっとランド出しまくりながら模索してみる。ありがとう

451アラド名無しさん:2012/10/28(日) 16:08:31 ID:qTO5o4Lw0
>>450
縦軸からよってくるし開幕灼熱と空射とフリグレキャストして
よってきたとこにグレあてて凍ったらそのまま空射で
凍らなくても軸ずれて反撃の反応が起こるからあとは落ち着いて
空射すればいいよ
自分は空射2回かかるけどそれでほとんど死ぬことはない
開幕ちょっと離れて落ち着いてキャストできれば大丈夫だと思う

452アラド名無しさん:2012/10/28(日) 20:33:53 ID:pYo/xX/Q0
武器の属性と属性弾についての質問なんですが、
例えばラオスガンを装備している状態で冷凍弾をキャストした場合は、
「闇・水属性通常攻撃+水属性追加魔法攻撃」と考えればいいんでしょうか?

453アラド名無しさん:2012/10/28(日) 21:39:21 ID:Vso.2hrI0
通常攻撃は闇属性一つのままだよ

454アラド名無しさん:2012/10/28(日) 22:04:55 ID:x.7t9t7c0
嘘イクナイ

455アラド名無しさん:2012/10/28(日) 22:06:04 ID:x.7t9t7c0
これだけだとアレなんで。
属性武器もって属性弾込めてゴミ箱撃てばエフェクト出るからわかると思うよ

456アラド名無しさん:2012/10/29(月) 00:57:26 ID:pYo/xX/Q0
オデッサで環境破壊してきました。 
自分の考えので当っていたようですね。
普段気にしてなかったので、乗るんか乗らんのかどっちだか自信がなかったのですが解決できました。

どうせなら追加魔法攻撃にも武器属性サービスしてくれてもいいのに

457アラド名無しさん:2012/10/29(月) 03:24:54 ID:/6B4DwSE0
>>438-440
ごめんQPはHPじゃなくて体力振りだったわ
体力QPをM振りすれば700ぐらいになるから結構HP増えるわ
すまん

458アラド名無しさん:2012/10/29(月) 15:13:31 ID:aK9jMRg60
HPやら体力に振るQPなんて余るかね?
力、知能、物理クリ、魔法クリ、属性強化、独立強化で精一杯なんダガー

459アラド名無しさん:2012/10/29(月) 15:19:53 ID:8PoHAJko0
弾スピなら力に振ってないのもいるから振れるんじゃないか

460アラド名無しさん:2012/10/29(月) 17:32:10 ID:wpET.wk.0
俺はいわゆる弾よりハイブリだけど独立強化が効率悪そうだから切ったな
それでも力知能物クリ魔クリ属性的中移動速度・・・でちょうど使い切った感じだが

461アラド名無しさん:2012/10/30(火) 07:20:30 ID:cZdy.wC.0
俺は純物理スピにして真ルーシィ装備してるから体力とれたね。

462アラド名無しさん:2012/10/30(火) 07:35:22 ID:8PoHAJko0
賢い私は力と知能を途中で止めて体力に振ったよ

463アラド名無しさん:2012/10/30(火) 17:23:17 ID:In2drTeA0
競売見たら70マスケの14が300m即決だったから買ってきた
アプデ後も弾スピやるつもりだったけどカンストするまではマスケ使ってみる

464アラド名無しさん:2012/10/30(火) 20:15:36 ID:xAkbSU6w0
わしのアクションリフォーム12も火を吹いたりするんじゃろか。
ん?通常は何発になるんだ?7+2くらいか?

465アラド名無しさん:2012/10/30(火) 22:02:00 ID:2/h2QW3U0
マヌケマスタリー
先行スキル:なし
習得レベル:17 +3 n
最大レベル:10
SP消費:30
攻撃速度増加:8 +2 n%
発射数の増加:3
クールタイム減少率:9.5 +0.5 n%
最大レベル10
物理スピの身としては
転職スキル(弾バフを除く)クールタイム減少が嬉しいな。

466アラド名無しさん:2012/10/30(火) 22:14:51 ID:8PoHAJko0
せめて撃つ速度が普通だったら

467アラド名無しさん:2012/10/30(火) 22:16:31 ID:8S.KmngU0
まぬけますたりー

468アラド名無しさん:2012/10/30(火) 23:35:24 ID:1ET3HfnU0
ついでにC4クールが爆破時スタートじゃなく使用時スタートだったら相当使える奴になりそうなんだが

469アラド名無しさん:2012/10/30(火) 23:52:03 ID:RsttPRzA0
物理スピがマスケ連打早くなっても込める弾がないんだがー

鉄鋼弾の%半減してもいいから60発くらい撃てるようにしてくれー
そしたらきっとバスターショットも使い道が。。。

470アラド名無しさん:2012/10/31(水) 00:04:55 ID:2/h2QW3U0
結局
Dnfでも基本6+弾倉拡張5+弾倉拡張強化10の21発しか撃てないからなー
向こうじゃ物理マヌケスピはこれじゃ足らないから、灼熱M+EX1とか取ってサブ火力にするらしい。
それってハイブリじゃねとは思ったが

471アラド名無しさん:2012/10/31(水) 00:35:04 ID:1ET3HfnU0
1種でもたせようってのが無理がある
アンチマテリアルでも劣化ウランでもホローポイントでもいいからもう1種作るしかない

472アラド名無しさん:2012/10/31(水) 00:41:28 ID:nu.vYDx60
そろそろ闇属性の弾をだな

473アラド名無しさん:2012/10/31(水) 00:47:42 ID:Wuc7uLjg0
ラオスガンでパンシャスしててください

474アラド名無しさん:2012/10/31(水) 00:56:46 ID:1ET3HfnU0
そもそも機械文明的に闇属性とは何なのかという話に
サイレントメビウスみたいにマイクロブラックホール弾使えるなら嬉しいが

475アラド名無しさん:2012/10/31(水) 01:16:10 ID:8PoHAJko0
集敵出来る感じ?

476アラド名無しさん:2012/10/31(水) 02:16:45 ID:Ic4255UA0
そしてスピはブラック・ホール弾の暴発によりスピはバニシング・トルーパー化するっ

477アラド名無しさん:2012/10/31(水) 02:56:03 ID:AIUn/Dfs0
闇ではないがそれっぽいエキストルーダーというものがあってだな
あれの応用みたいな感じの弾がほしいなあ

478アラド名無しさん:2012/10/31(水) 03:23:59 ID:8PoHAJko0
灼熱にデフォで火傷付けて兵器強化はただの状態異常確率アップにしてほしいところ

479アラド名無しさん:2012/10/31(水) 08:08:31 ID:/6B4DwSE0
それはメスピが黙ってないだろ・・・
デュアルで完全有利なのに

480アラド名無しさん:2012/10/31(水) 08:52:03 ID:SFDl2hlI0
せやろか・・・

481アラド名無しさん:2012/10/31(水) 09:16:27 ID:5QuUm3AA0
>>470
EX1なのはSPの関係かな?
1でも弾数半減するならEXなしでもいいと思うが

A面で火属性強化してるけど、知能も魔クリも二次黒もなしで灼熱打つのは抵抗があるのう
せめてQP増えて知能と魔クリとれるようになっててくれ

482アラド名無しさん:2012/10/31(水) 13:54:34 ID:x.7t9t7c0
キャップ解放後兵器強化の無いオスピには形体を活かせる手段がフラグレのみになる
魔法封印の状態異常は84?85?までだからそれ以上のダンジョンや真古代だと期待できない
そうなると弾メインで形体使うタイプはメスピの方が有利だと思う

そしてマスケマスタリは空中射撃に乗らないからメスピだとマスケって選択肢は厳しい
オスピ寄りマスタリになると思う
物理寄り地上攻撃多め=オスピ
魔法寄り空中攻撃多め=メスピ
みたいに住み分けが進むんじゃなかろうかという予想

>>481
キャップ解放後の特性弾Lv1は威力50%うpそのご10%うpずつ最終Lv5で90%のはず
だから少ないTPで威力うp狙いじゃないかと。
Exなしは鉄鋼も取るなら弾数多すぎとかじゃないかな

483アラド名無しさん:2012/10/31(水) 14:00:11 ID:8PoHAJko0
絶望の塔の感電する称号が使えないかと考えたんだがどうだろうか?
たしかあれレベル書いてなかった気がする

484アラド名無しさん:2012/10/31(水) 14:37:57 ID:hUPoVsmw0
あれは確か自分のレベルに準じたきがする

485アラド名無しさん:2012/10/31(水) 16:29:42 ID:1ET3HfnU0
形体にクールつくから灼熱並の手数になると相当弱体化になるけどな
開発的には形体に頼るなと言いたいんだろうがまず超防御やめろと

486アラド名無しさん:2012/10/31(水) 17:21:06 ID:MWEnWUkU0
レベルキャップ開放されると、♂で弾スピはオワコンな感じでしょうか?
弾スピやるなら♀でやっとけ!・・・という状況でしょうか。。。

487アラド名無しさん:2012/10/31(水) 18:00:01 ID:x3PHYEtg0
ところで、マスケマスタリーで戦術スキル(弾を除く)の
クールが減少ということは、ばっちりニールも減少するということだよね。
現在25秒弱だけど更に短くできちゃうのか・・・

488アラド名無しさん:2012/10/31(水) 19:20:45 ID:8PoHAJko0
>>484
なら何とか使えそうか

>>485
大会だと発動しまくりだけど、三次だとあまり発動してない気がするのは
他の奴に感電回収されちゃってるからなのかねえ。
そのせいかメガボBBQは割と発動が確認できる

489アラド名無しさん:2012/10/31(水) 19:32:57 ID:BlZhKeTA0
先輩の将軍方に質問です。

悲鳴ネックレスを目指して通ってるのですが
最後のボスに空中→灼熱で攻撃した時、
ジャンプしすぎて頭の方を攻撃した時と
根っこ(地面付近)を攻撃した時で与ダメージが変わります。
根っこ付近の方がダメージが大きいです。
これは灼熱の爆発部分が影響しているのでしょうか?
灼熱はヌゴルに関わらず地面付近を狙うのが良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

490アラド名無しさん:2012/10/31(水) 19:33:14 ID:mPi3iY6E0
3次は状態耐性がたかいんじゃない

491アラド名無しさん:2012/10/31(水) 19:43:37 ID:1ET3HfnU0
オートマボウガンは射程短めだから空中頂点射撃だと地面に届かなくて貫通分の爆発がない
デュアルあるから女より射程長いけどそれでも無理
ちゃんと地面に当たる距離高さじゃないとだめ

492アラド名無しさん:2012/10/31(水) 19:44:41 ID:8PoHAJko0
>>489
貫通して地面に当たった分の爆発じゃないか?
あと悲鳴首は何か弾スピと相性悪いような書き込みを前に見たが

>>490
そうすると火傷はかかりやすいんかな?

493アラド名無しさん:2012/10/31(水) 20:04:35 ID:1ET3HfnU0
火傷がかかりやすいっていうと語弊がある
EX爆炎マグマ女灼熱が耐性無視強制火傷だったかな。さすがにEX爆炎で形体狙いは現実的じゃないが
他に火傷スキルがないから実質かかりやすいわけではあるが
出血や感電なんかのダメージ系はかかりやすい方ではある。中毒は使うのが主に喧嘩ソウルだからわからん
拘束鈍化気絶凍結なんかの行動制限系はブレ挑発ないと無理。石化はスキルにあるのがEX玄武が周りに出すだけだから検証しようがないけど多分かからない
ただし豆腐の特性制圧は短いけど強制拘束。ニコラスの特性黒糸もエフェクトあんなんだけど一応状態異常としての拘束扱い
呪いはよくわからん。封印に呪いつけて形体呪い効くとかたまに見るけどステマにしか思えないが検証する金と三次の練習モードがないから断言はできない

494アラド名無しさん:2012/10/31(水) 22:07:09 ID:mPi3iY6E0
でもそういえば封印の火傷は結構かかってたきがするちなみにSだった。もうこわれてないけどw

495アラド名無しさん:2012/10/31(水) 22:18:06 ID:VAvrJwkU0
封印の毒も異界以外ではかなりかかる。異界でかかってほしいのにな。
だから呪いも同じ感じかと思う

496アラド名無しさん:2012/10/31(水) 22:59:54 ID:N1P0qn4wO
火傷は耐性無視じゃなくて火傷耐性持ってる敵がおそらくいない

497アラド名無しさん:2012/10/31(水) 23:10:40 ID:In2drTeA0
魔法封印の呪いは以外に2次3次の敵ほとんどかかる
バカルだけは協力者がいなかったからアッシュコアとボスだけ確認してない
効果時間が確かAでも22秒くらいある

498アラド名無しさん:2012/11/01(木) 02:01:19 ID:8PoHAJko0
ブレ挑発かかってたとかでなく?

499アラド名無しさん:2012/11/01(木) 07:37:58 ID:BlZhKeTA0
>>491
>>492

理解できました。
ありがとうございました。

悲鳴首が弾スピと相性が悪いとのコメントが少し気になりますが
頑張りたいと思います。

500アラド名無しさん:2012/11/01(木) 07:55:56 ID:8PoHAJko0
悲鳴首は属性弾には乗らないって言われてる。
灼熱の爆発には乗るらしい

501アラド名無しさん:2012/11/01(木) 13:45:37 ID:In2drTeA0
>>498
検証は即戻り募集して一人でやったから敵の抵抗値は下がってないと思う

502アラド名無しさん:2012/11/01(木) 16:45:33 ID:mPi3iY6E0
>>496
そうなんだ。バカルでも結構びっくりするぐらいかかってたよ

503アラド名無しさん:2012/11/02(金) 00:20:13 ID:9s3kJsBQ0
冷凍強化取るか灼熱強化取るか悩んでるんだけど皆どっち取ってる?
TPカツカツ過ぎて泣きそう

504アラド名無しさん:2012/11/02(金) 00:31:54 ID:Ic4255UA0
自分は灼熱

505アラド名無しさん:2012/11/02(金) 00:46:29 ID:VAvrJwkU0
灼熱の瞬発力が好きだから灼熱だな。冷凍強化も取ると属性弾切れになること多かった。

506アラド名無しさん:2012/11/02(金) 02:30:59 ID:8PoHAJko0
契約しないでグレニルスナ切れば取れなかったっけ?

>>501
なら使えるのかなあ?
みんな釣りじゃね?って不安で使ってないだけなんだろうか

507アラド名無しさん:2012/11/02(金) 12:35:52 ID:aK9jMRg60
自分契約ありだけど冷凍と灼熱に全部Mってるな

508アラド名無しさん:2012/11/02(金) 15:38:32 ID:9s3kJsBQ0
とりあえず灼熱って意見多そうだし灼熱に振っておくよ
ありがとう
頑張って一撃灼熱とかセットも拾ってくる!

509アラド名無しさん:2012/11/02(金) 19:57:05 ID:ia6gmf.w0
たまに50エピ蒼空の形象つけてる人居るけど、もうバグなおった?

510アラド名無しさん:2012/11/02(金) 20:15:44 ID:SFDl2hlI0
まだ
でも全く効果が出ない訳じゃないから僕は付けてるよ

511アラド名無しさん:2012/11/02(金) 23:59:09 ID:In2drTeA0
>>506
釣りっていうか呪いとアマブレ付いた武器用意するの面倒なんじゃね

512アラド名無しさん:2012/11/03(土) 06:43:37 ID:SFDl2hlI0
ニルスナって発動時の武器の属性が優先されるんですかね?
A面:闇マスケ・青緑ニール B面:光ボーガン・一撃ニール
この状態で光に弱いっていう絶望88階の敵にニルスナぶつけたんですがダメージが1〜2しか入りませんでした
確かにB面の状態で攻撃してたと思うんですがが

513アラド名無しさん:2012/11/03(土) 06:57:48 ID:Wuc7uLjg0
属性はリアルタイムだと思うけど・・・ギミックのせいじゃないの

514アラド名無しさん:2012/11/03(土) 07:19:04 ID:SFDl2hlI0
あー鈍化でスイッチの反映も遅れてたんですかねえ・・・
まあいいや、明日はA面無属性武器で挑みます
ありがとうございますた

515アラド名無しさん:2012/11/03(土) 21:12:06 ID:AA/CNJnYO
あいつは闇耐性そこまで高くないような
たまに0ダメで抜けるチート教官だが

516アラド名無しさん:2012/11/04(日) 01:56:20 ID:Wuc7uLjg0
それよりスピの鬼門は覚醒バロンだよなぁ
あいつとだけはニルスナでゴリ押しできなかった
あとは100階のやつか

517アラド名無しさん:2012/11/04(日) 09:00:30 ID:CXTkSbgs0
>>516
覚醒バロンは距離取れば見失ってくれる。
100階は、右上にワープ出来ない箇所かあるから、そこを背負うようにニルスナするといい。
囮いればなお良し。

518アラド名無しさん:2012/11/04(日) 17:02:44 ID:AgEHMbGY0
100Fは気絶しないかが鍵だな

519アラド名無しさん:2012/11/05(月) 01:12:03 ID:FpR7dE8g0
弾スピの皆さん、王警備で守護はどうしてますか?
ナパーム1発で倒せる火力があればいいですが、倒せない場合グレで削るしかないのでしょうか?

520アラド名無しさん:2012/11/05(月) 01:33:56 ID:GnYKCvds0
伝統的には軸ずらしグレ灼熱爆風だけ当てる
再改変後はこれに加えて青のときに遠隔付ける
赤のときに軸ずらし下フリグレ即ニルスナ待機、青になったら発射(弾特化タイプはニル切ってるが)
左下にハメるとか無かったかな

521アラド名無しさん:2012/11/05(月) 01:39:06 ID:FpR7dE8g0
>>520
回答ありがとう。爆風だけ当てるなんて知らなかったので、めちゃめちゃ参考になりました。
練習してみます!

522アラド名無しさん:2012/11/05(月) 01:40:11 ID:Wuc7uLjg0
そんな苦戦するようじゃ警備ってレベルではない気がするけど…
冷凍でパニとかも有効だった希ガス

523アラド名無しさん:2012/11/05(月) 01:43:30 ID:Eda9sOP60
試してないけど今なら灼熱コンバージョンパニでもいけるんじゃないかね

524アラド名無しさん:2012/11/05(月) 01:57:31 ID:GnYKCvds0
今試してきた
グレは赤のとき直接当てても反射無し
遠隔はつけるときが何故か逆、青で反射される(笑い声が聞こえるだけだけど)
コンバで魔法にした1次スキルは魔法として扱われ、赤で反射されない
コンバ魔法のライジングとパニは赤のときに直にぶち込める

525アラド名無しさん:2012/11/05(月) 03:37:17 ID:8PoHAJko0
どっちの色が何だかもう覚えてないぐらい行ってないけど
銀か冷凍は物理おkの時使っても反射されないとかなかったっけ?

526アラド名無しさん:2012/11/05(月) 04:04:27 ID:Eda9sOP60
銀冷凍は物理おkの時物理分だけダメージが入って魔法は効果なし
今もそうか知らんが属性強化って概念もなかったからMPの無駄だけど一応反射されないってだけ

527アラド名無しさん:2012/11/05(月) 22:39:54 ID:pfcyWlfk0
この流れで思い出したんだが
コンバーション物理にして赤の守護にフリフラ投げてみ。




いつになったら直るんだろうなコレ。
物理スピの俺にとっては有利な話なんだけどさ。

528アラド名無しさん:2012/11/05(月) 22:54:07 ID:Ic4255UA0
コンバージョン使ってないから本当はどうなのか知らんが死ぬ予感しかしないんだが

529アラド名無しさん:2012/11/05(月) 23:27:56 ID:LEa2U/tQ0
改変後のC4の防御低下は緑C4でのびるのかねー。伸びるなら前スレで出た1個5kってのを参考にすると
5000*約1.44(緑付与全部)=7200
5k*3の15kと約7.2k*3の21.6kか・・・あんま変わらんな
そもそもニル型だと青緑3次と2次黒スイッチになるだろうから、緑C4もってなると着替えに手動も入ってきて現実的じゃないが

530アラド名無しさん:2012/11/06(火) 07:28:25 ID:Y79UJbXA0
>>61
>東工大生のリクルーターやってる俺からすると
>たぶん今の東工大は昔の東北大の難易度で手が届く

>ただし最近の東工大生はTOEIC 800点台のスコアがごろごろいて
>学生の意識は、俺なんかがいた頃より間違いなく上がってる。

>どっちがいいのかわからんが。
iう

531アラド名無しさん:2012/11/06(火) 19:30:29 ID:Wuc7uLjg0
????

532アラド名無しさん:2012/11/06(火) 19:40:19 ID:8PoHAJko0
自称TOEIC900点なのに「give&take ・・? ギブは頂戴みたいな意味でしょ? テイクは話す?」 の人を思い出した

533アラド名無しさん:2012/11/07(水) 00:00:05 ID:Ic4255UA0
奴はバルキリーだから敵だな

534アラド名無しさん:2012/11/07(水) 00:32:49 ID:r2m6usqgO
TOIECもいつの間にか廃れたよなあ、英検、TOIEC色々あるけど開催企業に踊らされるなよ
踊らされるのはアラドイベだけでいい

535アラド名無しさん:2012/11/07(水) 02:40:50 ID:XjL4oV8Q0
倉庫だった弾スピに武器買おうと思うんだけど
武器はメガボとアーマーブレイク付いてる70紫どっちが良いの?

536アラド名無しさん:2012/11/07(水) 02:48:36 ID:Eda9sOP60
コスパ考えたら圧倒的アマブレ
キャップ開放後なんて知ったこっちゃねえ金ならうなるほどある形体感電使って形体ゲーしたいんだってならメガボ
とはいってもPTだと他人に感電回収されるから微妙だけどな。ソロなら強いとは思う

537アラド名無しさん:2012/11/07(水) 02:56:01 ID:XjL4oV8Q0
ぶべら!
形体感電こんなに高いのか。。ソロ古代警備するならこっちてことか
古代警備したいけど他の部位にも金かかるから70紫に妥協かな
指輪は大人しくシャイニングにしときます

答えてくれてありがとう

538アラド名無しさん:2012/11/07(水) 03:13:54 ID:QiCGl60E0
回収されないメガボBBQで亀裂4の人を削ってるのは私です

539アラド名無しさん:2012/11/07(水) 18:14:16 ID:VAvrJwkU0
メガボの感電ってレベル設定されてないんだっけ?

540アラド名無しさん:2012/11/07(水) 18:33:11 ID:AIUn/Dfs0
Lv69の感電

541アラド名無しさん:2012/11/07(水) 22:27:52 ID:VAvrJwkU0
そうなのか。じゃあキャップ解放されたら本格的に形態感電と共にゴミ化しそうだな

542アラド名無しさん:2012/11/07(水) 23:48:03 ID:LEa2U/tQ0
新異界の敵のLvが上がるのかどうかしらんけど、変わらないなら新異界通う分には現役だろうな
持ってないし検証もされてないっぽいが、メガボの感電率は高くてクールも短いみたいだし
メガボ自体の攻撃力を見るなら12、13程度じゃオワコンだろうけど

543アラド名無しさん:2012/11/07(水) 23:50:48 ID:x.7t9t7c0
PTメンバーのLv上がると敵のLvももちろん上がるよ

544アラド名無しさん:2012/11/08(木) 00:42:41 ID:LEa2U/tQ0
そういや固定じゃなく平均だったな。すっかり忘れてた

545アラド名無しさん:2012/11/08(木) 01:02:07 ID:Eda9sOP60
フラグレが全盛期並とは言わんがもうちょっと頑張ってくれれば

546アラド名無しさん:2012/11/08(木) 20:31:11 ID:awDgOWlI0
結局開放きたら弾が弱くなるってよりは、物理が弾に並ぶみたいなイメージなんかね?
動画とかみてるけど装備とかレベルとか違いすぎてよくわからん。
向こうでスイッチないのが大変なのはよくわかったが。

547アラド名無しさん:2012/11/08(木) 20:43:02 ID:Wuc7uLjg0
スイッチがある日本じゃ別ゲーだよなぁ
特にスピは天と地ほどの差がある

548アラド名無しさん:2012/11/09(金) 08:13:07 ID:AEfp.Cx20
質問です。
一撃灼熱(肩)を求めて2次異界に通っているのですが、
装備辞典に載ってませんでした。

改変かなにかでドロップしなくなったのでしょうか?

549アラド名無しさん:2012/11/09(金) 08:29:54 ID:8PoHAJko0
一部の装備が装備辞典から消えてるだけ。
辞典に出ないペインとか落ちてるから普通に出ると思う

550アラド名無しさん:2012/11/09(金) 08:30:24 ID:pYo/xX/Q0
64階のバラクル+悪霊に一週間足止め喰らっているんですが、あれの攻略法ってあるんでしょうか?

↓スキル振り
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8NS8IIici4Wn9UgigiiililllilliiilliiijillIiijilIiiiiiiiIiiIilljiIiiiIiilllljiilllliiiililiiiililIilllliii
武器 : アマブレスラッグ or ラオス + 一撃ニールマスケ
防具 :ベルトを除く強力一撃灼熱 or 2次拡大一撃ニール全部位 or 2次猛攻一撃ニール全部位

ハルファスで打ち上げて属性弾撃ったり、シャイロックやゴブリンで時間稼ぎしながらニルスナやったり、
マスケで遠距離からちまちま削ったりと、いろいろと試しているのですが、どうしても追い込まれてバラクルか悪霊に捕まって4死してしまいます

551アラド名無しさん:2012/11/09(金) 13:03:19 ID:VAvrJwkU0
闇属性耐性上げまくればいいかもしれない

552アラド名無しさん:2012/11/09(金) 13:05:45 ID:AA/CNJnYO
オトマを持つ
闇マスケは66、99階以外不要
ハルファスアッパーから空射パパパンする
悪霊はフリグレで凍るし柔らかい
HPがやたら低いスピは農夫がないとそこそこキツい

553アラド名無しさん:2012/11/09(金) 19:11:58 ID:/Ez/HGbQ0
今後、マスケが主力武器になってたまにボウガンって感じらしいけど、
弱体化される魔スピは仕方ないとして、ニルスナだよな問題は
しっかし中途半端だよなスピはほんと、魔スピ用アバから装備がたったひとつの改変でゴミになるし
すでに情報知ってる人は物理型にきりかえてるもんな、マスケ強化とかwktkだが、ボウガンいらね

554アラド名無しさん:2012/11/09(金) 19:33:46 ID:Eda9sOP60
切り替えてるというか昔持ってたニル特化アバを処分せずに持ってただけでは

555アラド名無しさん:2012/11/09(金) 19:56:30 ID:8PoHAJko0
だな。
俺も弾スピには別のレア買って昔使ってたニルスナ用アバ残してある。
燦爛上書きするのもったいなくて買い足したのが役に立つ時がきたか。
タイタンとかも再密封代もったいなくてそのまま倉庫に放り込んであるし
そういう奴割といると思う

556アラド名無しさん:2012/11/09(金) 20:07:58 ID:LEa2U/tQ0
あと弾数は2発くらい?減るとかなんとかだが瞬間火力は現状契約無しの人は強化されるはず
物理面からみりゃ相対的な弱体化ってだけだ
今まで糞みたいな数値になってた基礎値が開放される分、弾だって現役だろ
マスケマスタリが来たんだ・・・そのうちオートママスタリだって・・・え?ボウガン?マジ勘弁してくださいおねしゃす

それにあっちじゃスイッチないからどうしても手動でやる分には着替えが楽なニルスナ型にならざるを得ないだろしなぁ

557アラド名無しさん:2012/11/09(金) 20:14:53 ID:/6B4DwSE0
オートマが終了するのかマスケが強くなるのかどっちなん

558アラド名無しさん:2012/11/09(金) 20:30:35 ID:VAvrJwkU0
ニルスナ型って言ってもアバやQPをちょっと犠牲にしてハイブリでもさほど変わらん気がする。
二次やニルスナブースト称号・補助装備ありゃいいだけのような

559アラド名無しさん:2012/11/09(金) 21:39:14 ID:FpR7dE8g0
犬の全体ランドの時の壁ってナパームで壊れちゃいますか?
ナパーム爆発時ではなく、ナパームが持続してる時です。

560アラド名無しさん:2012/11/09(金) 22:10:07 ID:/Ez/HGbQ0
>>557
スピ♂=マスケってくらい強化される。
♂でオートマは使ってる人みなかったけど、いるにはいると思うよ
でもオートマがすきで弾スピメインって人はバルキリーに流れるよね

561アラド名無しさん:2012/11/09(金) 22:16:02 ID:Wuc7uLjg0
デュアルフリッカーもあるからね♂ピは

562アラド名無しさん:2012/11/09(金) 22:23:09 ID:/6B4DwSE0
>>560
もっさり改善としてもオートマと魔攻変わらんけど物理(マインとかC4とかモア)がかなり強くなるって事?

563アラド名無しさん:2012/11/09(金) 22:47:52 ID:/Ez/HGbQ0
スピ全体で考えると、またちょっと違うけど、♂に限っていえばマスケが大幅に強化されたことで
もともと♂は物理寄りだったけど、完全に物理型スピって感じになってる、もちろんハイブリや魔スピもいるけどね。
スキルクール短縮も追加されてマスケがかなり強いよ。
いまは♀が強いけど、この先♂のが伸びてるとおもう

564アラド名無しさん:2012/11/09(金) 22:49:19 ID:/6B4DwSE0
なるほどね
現状だと灼熱冷凍たまにスキル攻撃って感じなのがスキル重視になってくるのかな
弾一種でいけるとスキルも楽になりそうだね

565アラド名無しさん:2012/11/09(金) 23:08:08 ID:Ic4255UA0
ラン、レンと比べてスピは男女の区別がはっきりしてていいよな

566アラド名無しさん:2012/11/09(金) 23:13:48 ID:pYo/xX/Q0
>>552
やっぱりその方法しかないんですかね
農夫ないし、もう少し足止めされるのかなあ

567アラド名無しさん:2012/11/10(土) 02:29:33 ID:8PoHAJko0
マスケの弾数と連射速度がオートマ並になって空中射撃の乗るマスケマスタリにしてください

568アラド名無しさん:2012/11/10(土) 03:20:43 ID:Eda9sOP60
アサルトライフルマスタリーください

569アラド名無しさん:2012/11/10(土) 09:59:49 ID:/Ez/HGbQ0
>>565 
だな、男スピは物理、女スピは魔法 とはっきりしてる

570アラド名無しさん:2012/11/10(土) 15:55:29 ID:VAvrJwkU0
弾スピ飽きてきたし物理への乗り換え、ちょうどいいかもしれんね。
マインの二次とか残しておくべきだったかどうかわからん

571アラド名無しさん:2012/11/10(土) 15:56:18 ID:ZvzA9KVw0
セカンドで十分

572アラド名無しさん:2012/11/10(土) 16:03:58 ID:Wuc7uLjg0
でも3次に関しては手数的に弾のほうが楽そうだね

573アラド名無しさん:2012/11/10(土) 16:10:44 ID:QiCGl60E0
物理型ってのがピンと来ない。
改変後ニルスナ以外に主力になるスキルある?

574アラド名無しさん:2012/11/10(土) 16:59:42 ID:Wuc7uLjg0
マインちゃんに暗闇効果が追加されます

575アラド名無しさん:2012/11/10(土) 17:14:23 ID:QiCGl60E0
(あかん)

576アラド名無しさん:2012/11/10(土) 17:14:55 ID:AEfp.Cx20
>>549
ありがとうございました。

頑張って集めようと思います。
集まる頃には物理型に変更しないと行けない時期に
なってるのかも・・・。

577アラド名無しさん:2012/11/10(土) 18:15:07 ID:Eda9sOP60
あとC4に物理防御減少だっけか
スタイル的にはフリグレで安全確保からのC4つけてニール、クールに灼熱冷凍フラグレで戦う普通のハイブリになりそうね
マインはだるい

578アラド名無しさん:2012/11/10(土) 18:22:50 ID:8PoHAJko0
C4は3次異界行く連中は取ってて当たり前だし、スキル振り的には今と変わらないかもしれん。
クロスモアは主力にはならんだろうし、バスターとか使えるんかなあ

579アラド名無しさん:2012/11/10(土) 19:05:09 ID:/6B4DwSE0
モアとマインって物理型を名乗るなら外せないと思うんだけど
C+EXモアとか超強いやん
もちろん過剰前提だけど

580アラド名無しさん:2012/11/10(土) 19:11:40 ID:8PoHAJko0
あー、今は特性あるのか。
昔クロスモアMにして過剰マスケ使ってた頃は無かったんだよな。
どのぐらい変わるんだろ

581アラド名無しさん:2012/11/10(土) 19:19:30 ID:Eda9sOP60
モアは威力次第だけどマインとかどうせ気絶しないんだろって思うしなあ
まあフリグレも凍結しないんだけどそれならC4ナパで久々の封鎖プレイもありか

582アラド名無しさん:2012/11/10(土) 19:21:05 ID:/6B4DwSE0
マインのダメージって結構馬鹿にならんよ
クールも短いし
押しやすいショートカットとかに入れて使ってみてほしい

583アラド名無しさん:2012/11/10(土) 19:24:00 ID:QiCGl60E0
ダメージは見てないけど大会では割と気絶する。
まあ、気絶とか関係無しに空中灼熱で終わるんだけど

584アラド名無しさん:2012/11/10(土) 19:25:13 ID:rtC1eTSI0
マインMにしてたら異界と状態異常に強いボス以外は結構スタンするよ
レシュや幽霊の道中とかでは十分使えてた(今は知らん

585アラド名無しさん:2012/11/10(土) 19:28:10 ID:In2drTeA0
モアは現状特性込みで根本から当てれば7000%くらいか
2キャラ分敵から離れるとこれの半分程度しかダメージ出ない

超接近するからマインは結構世話になる、通常Dだと適正Kでもバンバン気絶する
通常Dなら・・・

586アラド名無しさん:2012/11/10(土) 19:55:25 ID:VAvrJwkU0
超接近してマイン頼るならパニMの方がダメージ出そうな気もする

587アラド名無しさん:2012/11/10(土) 20:28:56 ID:In2drTeA0
つまりパニMで踏みながらマインMも当てて気絶したら近づいてモア当てればええんや

588アラド名無しさん:2012/11/10(土) 20:52:37 ID:/6B4DwSE0
マインやモアはスピの危険ゾーンに敵が近づいてきたときに使えるから個人的にはかなり有用なんだけど、そうでもないのかな・・・

589アラド名無しさん:2012/11/10(土) 21:06:13 ID:Ic4255UA0
物理寄りハイブリだけどモアは重宝してるな
遠距離アーマー付いてる敵には効果が薄いけど押し返せるのとフリグレで凍らせてから近寄って撃てば弾と違って確実にその範囲に当たるのが便利

590アラド名無しさん:2012/11/10(土) 23:15:20 ID:14fJK3XY0
マインで気絶させてからの超密着モアが楽しい
フリグレでも出来るけど、マインはクールも短いから一旦慣れたら病み付きになる

591アラド名無しさん:2012/11/11(日) 06:12:18 ID:Wuc7uLjg0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15497073
シークレット3のマインは馬鹿にできないんやで?

592アラド名無しさん:2012/11/11(日) 09:31:35 ID:IeNF8B6.0
以前のスレでマスケットマスタリーのクール減少が-15%で計算されててニルスナクール短くなるとか書いてあったけど、
ボウガンに基礎で-10%
マスケに基礎で+5%
ついてるんだけどこれ考慮しても減少されるの?

593アラド名無しさん:2012/11/11(日) 09:38:03 ID:Eda9sOP60
武器のデフォでついてるクールは%スキルだけでしょ

594アラド名無しさん:2012/11/11(日) 12:03:53 ID:qCf0de8EO
改変あるし一撃ニルマスケにビノーシュかアーチャー付与しようと思うんだけど、どっちがいいと思う?
サラマンダーで代用できるけどパーティ考えるとビノーシュのがいいのかなあ

595アラド名無しさん:2012/11/11(日) 12:34:09 ID:IeNF8B6.0
>>593
固定は変わらないのか…
帰ったら確認してみる。

596アラド名無しさん:2012/11/11(日) 12:42:06 ID:30Fvli6Q0
>>593
アベの権能は変わらないから%スキルってわけでもないみたいだぞ

597アラド名無しさん:2012/11/11(日) 12:45:26 ID:rtC1eTSI0
アベスキルは全体的にバグってるっぽい
武器何持ってもスキルクールに影響ない
スピはバグってないから%スキルはちゃんと反映されてるはずだよ

598アラド名無しさん:2012/11/11(日) 12:49:43 ID:Eda9sOP60
普通にマスケ買って実際に装備してみるという発想はないのかってのは置いといて
固定スキルにクール反映されるなら半分ぐらい攻撃力関係ないランとかキャノン使わなくなると思う

599アラド名無しさん:2012/11/11(日) 13:17:29 ID:IeNF8B6.0
帰ったら確認するって言ったのにスルーされてるのは置いといて、
確かにランチャは半固定とかあるし、クール長くて困るってのもスキル多いからその発想はなかったわ。
けど確かにその考えもできるな。

まぁやっぱり帰ったら確認してみるわ。
教えてくれてさんくす。

600アラド名無しさん:2012/11/11(日) 13:22:09 ID:IeNF8B6.0
途中で文章追加したりしてたら日本語めちゃくちゃになってる…
途中の文はスルーしといてください。
スレ汚しすまそ。

601アラド名無しさん:2012/11/11(日) 14:54:15 ID:be94PMm20
>>182
これってどういうことなのかな・・・ 冷凍に火が乗ったってこと?
気になって眠れない

602アラド名無しさん:2012/11/11(日) 15:49:28 ID:rtC1eTSI0
自分でサラフラ飲んで試せばいいじゃない

603アラド名無しさん:2012/11/11(日) 15:56:34 ID:QiCGl60E0
AサリストでBラトリアだった頃はそれぞれの面に属性カードもついてたし
冷凍もそれなりに強かったけど、マスケになったらもう灼熱だけでいいなあ

604アラド名無しさん:2012/11/11(日) 16:44:10 ID:Eda9sOP60
個人的に冷凍のが好きなんだけどな
主に音が

605アラド名無しさん:2012/11/11(日) 16:48:06 ID:Ic4255UA0
俺はラトリアとタイタンしか持ってないから冷凍一筋にしようかね

606アラド名無しさん:2012/11/11(日) 16:50:23 ID:Ic4255UA0
ミスったageすまん

607アラド名無しさん:2012/11/11(日) 17:37:30 ID:PdFKqd260
やっぱり中級精霊やろな
上級ならもっといいが

608アラド名無しさん:2012/11/11(日) 18:09:07 ID:RdUM6UKk0
瞬間火力ゲーだから結局オートマやな
空射もデュアルフリッカーあるから女に引けを取らんし

609アラド名無しさん:2012/11/11(日) 21:13:28 ID:FpR7dE8g0
韓国の方にもスイッチがあれば、オトマの弾スピごろごろいただろうしな

610アラド名無しさん:2012/11/12(月) 01:15:20 ID:XfTa.I6U0
デバマ欲しくて2カ月もヘル籠ってたのに
一撃ニルボーガンが精錬7になってワロタwwwワロタ…。
デバマ諦めようかなorz

611アラド名無しさん:2012/11/12(月) 01:20:51 ID:be94PMm20
>>601
乗りませんでした、そうですよね。
失礼しました・・・

612アラド名無しさん:2012/11/12(月) 01:31:09 ID:Ic4255UA0
>>610
マスケットマスタリー「チラッ」
何故ボーガンを製錬してしまったんだ…

613アラド名無しさん:2012/11/12(月) 01:37:49 ID:FpR7dE8g0
マスケットマスタリー スピッドファイアの新規スキル。マスケットマスタリー使用時、攻撃速度と連射数が増加、転職スキルのクールタイムが減少

一撃ニールは自分もボーガンよ!

614アラド名無しさん:2012/11/12(月) 01:52:37 ID:Ic4255UA0
無知は俺だった
ボーガン製錬してくる

615アラド名無しさん:2012/11/12(月) 01:53:15 ID:Ic4255UA0
そして頻繁にageる失態とかもうどうしようもねえすみません

616アラド名無しさん:2012/11/12(月) 04:17:21 ID:ozFupKmI0
1撃ニルスナボーガン14を壊した俺はまだ休止してたほうがいいですか?

617アラド名無しさん:2012/11/12(月) 07:06:27 ID:Wuc7uLjg0
あの微妙な物理クリ+3%の表示さえ無ければ…

618アラド名無しさん:2012/11/12(月) 16:53:40 ID:pfcyWlfk0
マインちゃんはDnfのほとんどの物理スピがM+EXM取ってる超優良スキル

619アラド名無しさん:2012/11/12(月) 20:11:41 ID:VAvrJwkU0
俺はマインちゃんのフラッシュが昔のクリのフラッシュ思い出すようで嫌いなんだああああ

620アラド名無しさん:2012/11/12(月) 21:55:13 ID:8KPhVOrw0
ちょっと疑問があるので聞いてくれ

例えば
防御力0、属性耐性0の敵に物理ダメージ10000を与えられるとし
冷凍弾の追加攻撃力が50%だった場合
敵に与えるダメージは物理10000+魔法5000の合計ダメージ

この時、水属性強化値が110だとした場合は
冷凍弾の追加ダメージ5000に50%増しの7500ダメージになるのか

って事と

武器に水属性付与をしてある場合
物理1万が50%アップの15000になり、冷凍弾の追加ダメージも
物理ダメージ上昇にあたって15000の50%分、魔法7500ダメージとなり
合計22500ダメージになるのか

更に上記の冷凍弾追加ダメージに対して水属性強化が適用されている場合
7500の50%アップで11250ダメージになり、合計26250ダメージ

になるのか、って事なんだけど
詳しい人が居られたら教えて下さい、もしくは計算式載ってるようなとこ
教えてくださいませんか

621アラド名無しさん:2012/11/12(月) 22:03:56 ID:rtC1eTSI0
とりあえず冷凍込めてゴミ箱撃って来い

622アラド名無しさん:2012/11/12(月) 22:12:02 ID:aWRgv56U0
お前はそんな事で罪もないゴミ箱を撃たせるのか?

623アラド名無しさん:2012/11/12(月) 22:20:02 ID:FpR7dE8g0
ゴミ箱「いいよ。俺Mだし、協力するよ。」

624アラド名無しさん:2012/11/12(月) 22:21:16 ID:rtC1eTSI0
気になることがあったらゴミ箱で試すのが早いからな
ただ属性強化はゴミ箱には反映されないからそっちの検証はちゃんとMob叩かないとダメだぞ
それ以前に冷凍の仕様が理解できてなさそうだからゴミ箱殴ってゆっくりダメージ観察してこい

625アラド名無しさん:2012/11/13(火) 00:31:11 ID:o1hzG9fM0
もしそうならパニが最強スキルになっちゃうだろがァ!

626アラド名無しさん:2012/11/13(火) 00:59:06 ID:ZbHMygF60
とりあえずアラドwikiみてこい

魔法追加ダメは魔法攻撃値の%な

627アラド名無しさん:2012/11/14(水) 19:31:58 ID:8PoHAJko0
大会の事考えると物理はきつそうだなと思った。
改変後物理で瞬殺出来そう?

628アラド名無しさん:2012/11/15(木) 01:40:51 ID:o1hzG9fM0
知らんわ

629アラド名無しさん:2012/11/15(木) 09:22:38 ID:VMhuqMOw0
経験値も入るし大会籠りしようとした物理型だが、時間かかりすぎて弾装備を倉庫から引っ張り出したわ
キャップ開放に備えて弾から物理に切り替えたのになんかくやしいわー

改変きたら物理でもさくさくになってほしいね

630アラド名無しさん:2012/11/15(木) 10:16:49 ID:8PoHAJko0
非Qスキルで高火力(出来れば瞬間高火力)が出せないと大会は時間かかるからな・・・
物理の非Qでさくっと倒せる図が思い浮かばない。
ヒマリとか長翔とか絹輪とかだるそう

631アラド名無しさん:2012/11/15(木) 12:00:55 ID:VMhuqMOw0
ニルがクールあけたら5発でも片付くし、マスケマスタリと全身猛攻ニルのB面で毎ステージ突入したらどうだろうか

帰ったらクール検証してみるか

632アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:55:33 ID:y5kDo9Fs0
テス鯖当選してたから検証して欲しい事とかあったらできる限りでやろうと思うけどなんかあるかな?
デバマとか悪魔指は削除されてたけど進撃の魂は残ってたし、装備時点にも魂はあった
SP・TP関連はレベル上げないといけないから時間かかるが

633アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:57:28 ID:14fJK3XY0
C4の防御ダウンデバフとC4EXC4の鈍足が重複しなくなってるか
あとはマインの暗闇効果を

634アラド名無しさん:2012/11/15(木) 18:02:31 ID:RIeTPboU0
単純にマスケマスタリーを使用した感想が聞きたいです

635アラド名無しさん:2012/11/15(木) 18:35:34 ID:iydtzFJ60
空中射撃以外マスケ有利な感じ

636アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:10:08 ID:qCf0de8EO
♀のほうにも書いてたけど荘空治ってたよ

637アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:11:08 ID:df8A2iRM0
マスケの時代がきたか

638アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:11:08 ID:pYo/xX/Q0
スキルの前提がちょこちょこ変わってる。

前提があるスキル
BBQ ガトリング1
フラグレ Nグレ1
フリグレ フラグレ1
EXマイン マイン5
EXC4 C4 5
ガトリングとNグレは転職時に自動的に1習得してるから実質前提なし。他は前提スキルは無い。

C4の防御ダウンデバフは実装。
C4とEXC4の鈍足は重複してる。

マスケマスタリーで属性弾以外のクール減少(Mで14.5%)・発射数3増加・攻撃速度増加(Mで28%)
がつくから、これからマスケが主要武器になると思う。 もっさり感は多少残ってる。
あと、ニールさんはちゃんとジャンプボタンでキャンセル可能になってる。

マスケマスタリ
ttp://gyazo.com/67635364c7f961b23b1273702f0bb5fd
クロスモア(マスケだから使い勝手が良かった)
ttp://gyazo.com/6839f580a112f808efb12e23ced01b06
C4
ttp://gyazo.com/1de135c0fc1f1671a9a1c73ca89d9999
ニールさん(↑通常 ↓全身一撃)
ttp://gyazo.com/53492c0c043f64d689078064df601d9e
ttp://gyazo.com/f2672bc7f8e49bbf29ed95550f70b9e4

639アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:16:37 ID:pYo/xX/Q0
↑書き間違い
ガトリングとNグレは転職時に自動的に1習得してるから“BBQとフラグレは”実質前提なし。他は前提スキルは無い。

640アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:23:19 ID:LEa2U/tQ0
おつおつ

641アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:26:09 ID:pYo/xX/Q0
>>638
さらにミス……。 C4強くなったなあと思ったら、ラオス装備してただけだったわ。
Mのときの攻撃力は21039だった。

642アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:38:52 ID:Wuc7uLjg0
検証おつぬ
でも将来的にはC4の鈍化は重複しなくなるんやろ?

643アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:51:50 ID:pYo/xX/Q0
C4とEXC4の鈍化、全然重複してなかったわ……。 もうさすがに仏さんも怒るかもしれない……。
しかもC4のあとにEXC4をつけると、C4の分の鈍化が消えて、EXC4の鈍化だけ適用されてるわ、これ。 逆も同じ。
たぶん上書きされてるんだと思う。 どうして、これで重複されてるなんて思ったんだ、俺。

644アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:57:22 ID:14fJK3XY0
あなた疲れてるのよ

645アラド名無しさん:2012/11/15(木) 21:30:31 ID:pfcyWlfk0
ついにきたな。スピ作ってから今まで純物理でしかやってこなかったから、
今回のアプデはマジで嬉しい。

646アラド名無しさん:2012/11/15(木) 21:47:58 ID:8PoHAJko0
当選した物理の人大会試してきてほしい

647アラド名無しさん:2012/11/15(木) 22:31:11 ID:QiCGl60E0
弾スピ大分弱くなってる。
大会行ったら現行22ゲージのが11ゲージ、31だか33のが13ゲージぐらいになってたけど
こっちで形体聞かないボスでも灼熱1回だけで全部撃つ前に倒せてたのが
灼熱1回半ぐらいやらないと倒せなくなってる

648アラド名無しさん:2012/11/15(木) 22:44:51 ID:Wuc7uLjg0
テス鯖のエピ壺から70エピの多重オーラボウガン確認

649アラド名無しさん:2012/11/15(木) 22:51:19 ID:LEa2U/tQ0
本鯖で契約してたとか?もしくは80キャップに合わせて弾の%が下がってるか
改変情報見る限り弾スピが弾数少し減る以外じゃ弱くなる要素は無い(契約してる人は別)から
LV80まで上がると違うかもよ。なんか85キャップに合わせてスキル%下がってるかも?ってのもどこかで出てたけど

もしくは大会の奴らのHPが上昇したとか。単純にダメージを見てみるとどうだい?

650アラド名無しさん:2012/11/15(木) 22:58:53 ID:QiCGl60E0
>>649
こっちでは契約してる
向こうでも契約残ってたみたいだけどLV2までだったかな。

あとは初期化無料になってたけど画面が猛烈に見づらいから
スキル取ってからSC直すのにえらい手間がかかる

651アラド名無しさん:2012/11/15(木) 22:59:39 ID:QiCGl60E0
ダメージは落ちてた気がする。ログアウトしちゃったからまた今度見てくる

652アラド名無しさん:2012/11/15(木) 23:09:16 ID:Wuc7uLjg0
何かの見間違えならよかったが大会で全身強力一撃ニルスナが7kぐらいしかダメージはいってなかった気が

653アラド名無しさん:2012/11/15(木) 23:10:27 ID:pfcyWlfk0
初期化せんでも右クリック使えばスキルごとに振りなおせね?

654アラド名無しさん:2012/11/15(木) 23:26:10 ID:LEa2U/tQ0
>>650
確かTPは契約含めて5までのはずだから、lv低い分かなりスキル%下がってるんじゃねぇかな
ニルスピにも同じことが言えるんじゃね?、弾スピだけじゃなく
ともかく今と同じレベルで弾スピやりたかったら80まで上げろってことか・・・めんどくさいな
↑の人のニルはなんかやたら強いけども気のせいってことにしとこう

655アラド名無しさん:2012/11/15(木) 23:55:06 ID:Wuc7uLjg0
本鯖じゃ試す勇気ないからシャープトリガーのニルスナ射撃クール減少を試してみた
3次緑ニルスナと併用した感じでは体感速度は変わらず…
ただし単品だと効果が実装されているのが確認できた
A面シャープ⇒B面強力一撃ニルスナでも射撃クール減少は適用されるぽい

656アラド名無しさん:2012/11/16(金) 00:00:01 ID:8PoHAJko0
形体も71になってて装備から外れてた

657アラド名無しさん:2012/11/16(金) 00:16:40 ID:ia.SA0Mg0
ニルスナキャンセルってきてる?
ジャンプキーでキャンセルするのかな?

658アラド名無しさん:2012/11/16(金) 00:17:08 ID:wpET.wk.0
テス鯖の話で盛り上がってるところ悪いけど絶望100階のいいクリア方法とかあったら教えて欲しい
ちまちま登ってきたけどここに来て1週間も止まるなんて・・・orz

659アラド名無しさん:2012/11/16(金) 00:33:25 ID:8PoHAJko0
>>657
Cで解除

660アラド名無しさん:2012/11/16(金) 02:38:07 ID:/6B4DwSE0
>>655
シャープはゴミだよね相変わらず
全身緑にすると同じなんだもん

661アラド名無しさん:2012/11/16(金) 02:45:44 ID:/6B4DwSE0
オートマも空射の瞬間火力は流石に圧倒的だから、完全にマスケというわけでもなさそうね
ポンやバトメみたいにプレイスタイルによって選ぶ感じかな

662アラド名無しさん:2012/11/16(金) 03:13:30 ID:/6B4DwSE0
あとアーマーブレーカーって改変とかあるの?
ボスに効く現状だと手数が稼げるオートマを捨てる決心が付かない

663アラド名無しさん:2012/11/16(金) 03:44:41 ID:xKVVcIv.0
緑青二付与11か所ニルスナって何秒になるんですか?
あとマスケマスタリーのクール減少ってどういう計算式になるんでしょうね・・・

664アラド名無しさん:2012/11/16(金) 03:48:45 ID:8PoHAJko0
アマブレ改変つーか、敵のレベル上がるから70紫だと効きにくくなる

665アラド名無しさん:2012/11/16(金) 04:16:45 ID:/6B4DwSE0
75〜80紫って実装ないの?

666アラド名無しさん:2012/11/16(金) 04:18:41 ID:Eda9sOP60
別に弾派はオートマ捨てなくてもニール以外オートマでいいんじゃねえの
スキル振り無料来てるし

667アラド名無しさん:2012/11/16(金) 08:28:31 ID:LxF212Bg0
>>663
指輪以外の10箇所2付与のマスケマスタリー込みで21.9秒
刺激使って14.9秒だった

道中だとオーバーキルすぎるから上着と下着は強力猛攻でいいかなという印象

668アラド名無しさん:2012/11/16(金) 08:39:32 ID:F07Rnvko0
14.9秒だと撃ってる間にクールあけてるな

669アラド名無しさん:2012/11/16(金) 09:02:50 ID:LxF212Bg0
刺激なし21.3秒だったわ、すまそ

670アラド名無しさん:2012/11/16(金) 13:20:26 ID:GVB7W6Vc0
>>666
スキル振り無料ってのは何回でもって事?それとも改変時にくるリセット?

スラッグ13を苦労して買ったのに、もうダメになるとか
今でも弱い自分の弾スピがさらに弱くなるとかきつい。一応一撃灼熱6箇所あるのに酷い弱さ

物理が強くなるみたいだし、物理よりのハイブリが増えるのかな。アバとエンブを変更は資金的にきついし

671アラド名無しさん:2012/11/16(金) 13:33:44 ID:Eda9sOP60
すまんスキル振り無料化は来たら奇跡程度に思ってくれ
本家はレテ消えてスキリセし放題になっててテス鯖にも来てる
ただ公式に
※スキル習得メニューに関しては、実際のアップデート時と異なる可能性があります。
とあるのでネクソンの性格考えたらレテ無料は有り得ないと思ったほうが期待を裏切られなくていいと思う

672アラド名無しさん:2012/11/16(金) 20:21:56 ID:Wuc7uLjg0
可能性がありますってことは確定やろ
わざわざ告知してあるんだから

673アラド名無しさん:2012/11/16(金) 20:24:25 ID:Eda9sOP60
ただの確定ならいいね
アバコイン3倍上げみたく平然と値上げまである

674アラド名無しさん:2012/11/16(金) 20:31:14 ID:N7ecRasc0
振りなおしで6000円か
むねあつ

675アラド名無しさん:2012/11/16(金) 21:02:34 ID:8PoHAJko0
1スキル500NP
振り直し2000NP

今のスキル取る画面より見づらいから有料だと間違えそうで嫌なんだよな

676アラド名無しさん:2012/11/17(土) 02:33:41 ID:pfcyWlfk0
この書き込み自体宣伝以外の何者でもなくなってしまいますが、某動画サイトにF鯖での物理スピ狩り動画あげました。
もし当選しなかった人の参考になるのなら、ぜひ検索してみてください。
他意は本当にないです。もし不快に感じる人がいたらすぐこの書き込み削除依頼出してきます。

677アラド名無しさん:2012/11/17(土) 02:50:54 ID:8PoHAJko0
名前の所を異名表示にして撮影して普通にURL貼ってもいいんじゃね

678アラド名無しさん:2012/11/17(土) 04:03:36 ID:YUp5.xqU0
今後の3次セットオートマは抗魔20もあるうえに攻撃力も高いから
メカがいなければ拾って強化しておきたいが
抗魔16で攻撃力がセットにやや劣る単品は悩む

679アラド名無しさん:2012/11/17(土) 04:26:21 ID:Eda9sOP60
付与できないから申請的に見栄えがすごい悪いのが最大の問題ね
あとアマブレがないの

680アラド名無しさん:2012/11/17(土) 05:00:29 ID:8PoHAJko0
クロ武器の強化費だいぶ高くなってるらしいから強化するなら今の内

681アラド名無しさん:2012/11/17(土) 05:42:32 ID:Gz/5d4Rc0
蒼空って装備辞典からなくなってるんでしたっけ?

682アラド名無しさん:2012/11/17(土) 06:07:38 ID:8PoHAJko0
ボウガンの?
エピ首はグランディスが引き続き売ってた

683アラド名無しさん:2012/11/17(土) 06:12:33 ID:Eda9sOP60
マスケ転向勢は今更取るものでもないな
逆にオートマはないと差がつけられないか

684アラド名無しさん:2012/11/17(土) 06:13:48 ID:QiCGl60E0
魂ではダメですか?

685アラド名無しさん:2012/11/17(土) 06:15:06 ID:Eda9sOP60
魂発動から蒼空にしたらもっと強いんじゃないかね
スイッチで魂効果消えるとは言うけど普通のSCからの持ち替えでどうなるかは知らん

686アラド名無しさん:2012/11/17(土) 06:32:14 ID:YUp5.xqU0
スイッチは着替えそのものなので効果でない

687アラド名無しさん:2012/11/17(土) 06:39:35 ID:Eda9sOP60
着替えそのものなのでって言われるとちょっとあやしいな
例えばレンのオートマ移動射撃発動からリボへのスイッチとか普通の持ち替えじゃできないし
なぜかBで魂発動してからAにスイッチだと効果継続だって言うし
普通の着替えとちょっと違う感じはある
まあBに魂一撃灼熱仕込んでフリフラでも当ててスイッチでいいのかもしれんが

688アラド名無しさん:2012/11/17(土) 06:42:48 ID:8PoHAJko0
>なぜかBで魂発動してからAにスイッチだと効果継続だって言うし

マジで?

689アラド名無しさん:2012/11/17(土) 06:58:06 ID:DrNd/.mc0
A面に魂、B面空にしてスイッチするとそうなる
A→B 効果切れる
B→A 効果持続
霊魂の消費タイミングは発動したときのためB→Aで持続していれば消費しない
現鯖はこんな感じ、F鯖は受かってないから知らん

690アラド名無しさん:2012/11/17(土) 07:04:48 ID:In2drTeA0
バスターショットの仕様が分からんな
マスケでMの場合現状7発の特殊弾を消費するけれど
その7発ってのはどういう計算になるのだろう

灼熱弾の場合特性取ると2発消費して1発撃つけれど
その場合バスター撃ったらどんな感じになるのだろう

灼熱Mに灼熱特性MでバスターMを撃った場合と
特性取らずに灼熱MでバスターMを撃った場合のダメージを比較してくれないか?

691アラド名無しさん:2012/11/17(土) 07:08:23 ID:Eda9sOP60
書き忘れてた。その場合Aを空っぽにしておかないとだめみたい
多分初出は装備アイテムの使用感スレ5
23 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 23:45:12 ID:aWsFyrpw0
青龍に関わらずもともとスイッチにはバグがあってA→BはリセットかかるけどB→Aはかからない
ただし装備B→Aの場合Aの装備空じゃないとダメ

魂追跡なんかもA面魂 B空でA→Bはリセットかかるけど
B魂→A空でスイッチすると20%効果乗ったままになる
クール面でも女王称号タイプの自動クールもB→Aならリセットかからない


とりあえず普通の装備付け替えと違うっていいたかった
新年とかSCで付け替えてもリセットかからないし魂蒼空をSC付け替えはできるのかもしれない
まあ魂なんてそのうち手に入るんだからその時考えればいいけど

692アラド名無しさん:2012/11/17(土) 07:13:14 ID:Eda9sOP60
まあ物理は物理で新旧重力重複なんてとんでも状態になってるから両方持ってれ奇特なスピば天下取れる勢いかもしれない
史上最強のクロスモアとかロマンで溢れてる…やっぱねえな
それにこういう有用クロが多い職にとって倉庫潰すのは痛すぎる

693アラド名無しさん:2012/11/17(土) 07:29:12 ID:Gz/5d4Rc0
>>682
いやいや首のほうです
よかったキャップ開放までにとっておかないといけないかと思って焦った
情報ありがとうございます

694アラド名無しさん:2012/11/17(土) 12:03:18 ID:4uFAepqw0
A面に青緑仕込んどけば支援兵で呼び出した時にニル17発打てるんだね(B面不可確認)
bskで呼び出したんだがレイブとの相性よすぎる
つかんでる敵に確実にあたるし(ギリギリだが)画面外から走ってきたスピの挙動を潰されるリスクも減る
レイブにHAがついたのもかなり活かされるし、この組み合わせオススメかも

火力スキルの呼び出しだからうまく一撃と組み合わせるといいかも?
メインがニルスピの場合はサブの育成にかなり便利になると思う。

695アラド名無しさん:2012/11/17(土) 13:14:24 ID:Wuc7uLjg0
F鯖の旧重力キャノンと旧重力肩だと無視攻撃力878だった
倉庫スロットは104?全部板金上着 共有倉庫は全部解放してあるが中身は適当
これが新と重複するとなると・・・大変なことになりそうだ

696アラド名無しさん:2012/11/17(土) 13:33:20 ID:jloPRev.0
ふと思ったんだが
ニルスナで魂あったとき
B→AしてAになにもはいってないとき効果消えないんだよね?
けどニルスナって学者のドリルとかと違って属性→独立みたいなのできないから
結局はB→A→Bで効果きれちゃうんじゃないかな?
もしかすると・・・ニルスナも属性と独立のるのか!!!

697アラド名無しさん:2012/11/17(土) 13:39:59 ID:jk6AWZXQ0
何をいってるかわかりません

698アラド名無しさん:2012/11/17(土) 13:44:56 ID:Eda9sOP60
そもそも独立がリアルタイムのニールは普通に一撃面に魂つけるだけでは
最初の一発だけは魂発動前の威力になるけど

699アラド名無しさん:2012/11/17(土) 13:48:18 ID:LEa2U/tQ0
4行目で否定しといてなんでそんな結論になるのか
まぁスイッチのことなんだろうけど属性独立はステであってバフじゃないしB面スイッチでも無理じゃね

ニルスナにしても魂乗せるとしたらA面の一撃6%?とB面の1発とクールを犠牲にする感じかな
その差分だから劇的な変化はないかもしれんね・・・計算は誰かに任せた

テス鯖入った人、銀+特性の%に変化があるかどうかよければお願いします

700アラド名無しさん:2012/11/17(土) 13:52:17 ID:qM.BbABE0
ニルスナは発動からクールはじまるんだが・・・何をいってるんだかわからないんだが・・・

701アラド名無しさん:2012/11/17(土) 14:11:28 ID:Eda9sOP60
全身青緑ニル→全身一撃ニル+魂タイタンアーチャーボッティ付与で普通の一発目で魂発動以降魂つき16発
で何の問題もないと思ってたんだけど間違ってる?

702アラド名無しさん:2012/11/17(土) 14:14:59 ID:LEa2U/tQ0
>>700
流れからいってスイッチ利用の初回から乗せるって意味で言ってた

703アラド名無しさん:2012/11/17(土) 14:23:46 ID:8PoHAJko0
ずぼらな俺は最初の一発に乗らないぐらいは気にしない。
ところでキャンセル出来るとはいえ、道中16発撃っても仕方ないと思うが
%の高い武器と上下を二次猛攻にした方が使い勝手いいかな?
全身青と比べてその3ヶ所二次猛攻にしたぐらいだと変わらないかな?

704アラド名無しさん:2012/11/17(土) 14:33:35 ID:qM.BbABE0
いやだからニルスナを特性・猛攻で発動してすぐきりかえれば既に魂が発動していればB〜Aなら切れないって話だからAの一撃に変更しても一発目からのるでしょ?
別にもし切れたとしてもマタ発動するならたった一発のはなしだからね
ニルスナのレベルはリアルタイムだからニルスナ+3で発動しても装備きりかえちゃえばニルスナレベルは元にもどるよね
弾数とクールも発動時だから発動したあとはきりかえてもクールも弾数もかわらない

705アラド名無しさん:2012/11/17(土) 14:43:38 ID:dgrh0jIA0
このニスルナの話が全く理解できない、誰か援護射撃求む

706アラド名無しさん:2012/11/17(土) 14:45:46 ID:LEa2U/tQ0
>>704
既に魂発動してれば〜って魂って外せば効果消えるんでないの?
だーから↑のほうで「A面を空にしてB面発動させてスイッチだと特殊判定で乗ったまま」
だと思ったが
>>704の流れだとスイッチするタイミングでA面もB面もニルスナ装備じゃねぇか

707アラド名無しさん:2012/11/17(土) 15:01:33 ID:0shrteoI0
だからわかってないだろよくよめよ
魂が継続する条件と言うのはB-AのスイッチでかつAの魂の部分に装備がない場合だけなの
だからつまり魂と蒼空を一緒に発動はできないの

708アラド名無しさん:2012/11/17(土) 15:03:49 ID:0shrteoI0
だから普通にニルスナ特化装備ならBが特性・猛攻でAが一撃が普通でしょ
かつAはネックレスと場合によってはトロンだと称号も空かな

709アラド名無しさん:2012/11/17(土) 15:07:09 ID:8PoHAJko0
とろんダメなの?

710アラド名無しさん:2012/11/17(土) 15:29:09 ID:LEa2U/tQ0
>>707
よく読んでないのはどっちだ・・・だから装備外せば魂効果消えるっていってんだろうが
>>704はB面でまず魂発動してから魂外して(効果消えて)ニルスナ装備にしてからスイッチAにするって言ってんだぞ

711アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:12:16 ID:R4S7pUJ60
お前何がいいたいのか意味わからんぞちなみに704書いたのもおれだぞ?もっかい全部よみなおしてみろ?

712アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:25:57 ID:LEa2U/tQ0
まてまてIDID、まぁ同一人物ならいいけども
多分↑で出てたB面魂スイッチの仕様を勘違いしてるだろう?
魂は着替え判定で消える、だけどA面首部分を空にしてB面で魂発動させた状態から
「スイッチB→Aによる着替え判定」だと効果が持続するって話だぞ?

>>711は「B面で発動させた状態なら普通に着替えても魂効果が消えない」
だから発動後全身青緑ニルにしてAスイッチで完全なニルスナができる
って勘違いしてるだろ?

俺がなにがいいたいかもなにもそんなの>>699で言ってる
B面魂スイッチ利用して1発目からニルスナに魂乗せるならA面の一撃首・B面の青緑首を犠牲にしねーとダメだよなーってこと
ただそれだけで有用性がどうとかは話してない

713アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:36:26 ID:R4S7pUJ60
IDはIPが変わったかっらかわっただけ

ああ勘違いしてたわ
B面魂スイッチ利用して1発目からニルスナに魂乗せるならA面の一撃首・B面の青緑首を犠牲にしねーとダメだよなーってこと

ネックレスだけの話をしてたのか
ぱっと読んだからクール全部の事をいってるのと勘違いしたわ

でも普通に一撃ネックレスなんて5%かそこらだからどう考えても20%の魂とひかくするまでもないし
弾は1発へってクールが4%変わるけど乗算だから4%なんて1秒に遥かに及ばないと思うけど

そんなのどう考えても魂一択だとおもうけど

714アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:41:17 ID:LEa2U/tQ0
やった!!通じたぞ!!よかった(´;ω;`)

715アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:46:45 ID:R4S7pUJ60
失礼した

716アラド名無しさん:2012/11/17(土) 17:02:41 ID:R4S7pUJ60
あと魂がのるのは固定に乗るようになってからじゃないと意味ないから
改変後までまたないとだめですね

717アラド名無しさん:2012/11/17(土) 18:05:19 ID:qZuKFmIk0
狂龍の叫び使えば17発で全部に魂乗せられるんじゃないんですか?
それがだめならマインや薔薇やクリーチャーで1発当てれば・・・

718アラド名無しさん:2012/11/17(土) 18:24:22 ID:teGSZpqY0
>>717
ナパも行けるかも

719アラド名無しさん:2012/11/18(日) 00:43:13 ID:ewd0qNzM0
魂の話してるけどテス鯖で魂固定に乗るようになったって事?

720アラド名無しさん:2012/11/18(日) 00:44:51 ID:rtC1eTSI0
ステータスの独立があがる

721アラド名無しさん:2012/11/18(日) 15:12:20 ID:XfTa.I6U0
装備のレベル制限が5刻みから10刻みになるから
もしかしなくてもデバマってキャップ開放で消えるのか・・・?

722アラド名無しさん:2012/11/18(日) 15:14:48 ID:GVB7W6Vc0
>>721
デバマや落書き消えるとか言われてるのはそのせいなのか・・・
今からデバマなんて超強運がないと無理じゃないか。状買占めできるほどお金ないし

723アラド名無しさん:2012/11/18(日) 15:35:31 ID:qZuKFmIk0
代わりに80レベルにニルスナ30%追加ダメージという破格の性能のエピマスケが出るから別にいいんじゃないかな?
独立や精錬でも差が出るし

724アラド名無しさん:2012/11/18(日) 15:40:02 ID:XfTa.I6U0
そうなのか…ゴミエピしか出ないと思ってた。
結局状が大量に必要になることがわかったわ、トンクスorz

725アラド名無しさん:2012/11/18(日) 15:45:29 ID:8PoHAJko0
状のドロップが今の3割ぐらいとかテス鯖スレで見た気がしたが気にしない事にしよう

726アラド名無しさん:2012/11/18(日) 15:52:40 ID:w6OgKaWA0
ニルスナ30%じゃなくて火属性ダメージ30%ついかじゃない?

727アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:02:23 ID:XfTa.I6U0
でばまとってくるわ(動揺

728アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:02:54 ID:8PoHAJko0
ニルスナで50k出るとその内の15kが火属性ダメージとして更に+されるっちゅー事やろ

729アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:08:10 ID:w6OgKaWA0
武器が火属性じゃなかったらどうなるんや

730アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:12:34 ID:8PoHAJko0
武器の属性関係無いんじゃないかな

80エピマスケット
炎のニールスナイパー
物理攻撃力+747
魔法攻撃力+661
固定攻撃力+473
力+55
知能+77

火属性強化+10
ニールスナイピング攻撃時30%の火属性追加ダメージ
ニールスナイピング攻撃時50%の確率で敵を火傷状態にする

731アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:13:47 ID:LEa2U/tQ0
関係なしに火属性の追加ダメが出るんじゃね。じゃないとわざわざ火属性追加ダメって書いてるのがおかしいし
武器自体には火強化はついてるけど火属性はついてないんじゃなかったっけかな

732アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:15:12 ID:LEa2U/tQ0
>>730が出してた

733アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:16:23 ID:w6OgKaWA0
武器に火属性ついてないよ
だから火属性つけなかったら火属性ダメージ0になるから何%上がろうが0でしょ

734アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:18:42 ID:Y.a3dckc0
これは731の解釈が合ってるだろ

735アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:20:37 ID:df8A2iRM0
与えたダメージの30%の火属性追加ダメージだよな

736アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:22:21 ID:Eda9sOP60
まあどっちみちニール極めようと思ったらビノつけるかサラスコ飲むかするんだけど
若いスカサ付与する人もいるかもしれんが

737アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:23:36 ID:w6OgKaWA0
それだと相手の耐性とこちらの火属性強化によってダメージがことなるわけだけど、それならたとえばバカルとかには全然追加ダメなくなるわな

738アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:25:15 ID:14fJK3XY0
まぁそういうことじゃないかな

739アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:25:51 ID:qZuKFmIk0
つまり追加ダメージ自体に属性強化や抵抗の補正が入るという事ですか?
そうするととろん+エレノアみたいに二重に属性強化が乗るから最強のニルスナに

740アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:26:51 ID:XfTa.I6U0
デバマが取れなかったら>>730のエピ取るの頑張ろう、そうしよう…。

741アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:27:03 ID:Y.a3dckc0
火強化は関係ないんじゃない与ダメの30%なんだから

742アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:31:25 ID:w6OgKaWA0
あたな属性ダメージの意味わかってないんじゃない?

743アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:32:18 ID:KOIoHNyM0
たけしの挑戦状値上がりすぎ
もう懐に余裕が無いでござる

744アラド名無しさん:2012/11/18(日) 16:49:49 ID:8PoHAJko0
まあ、過剰不要だし一撃ニルスナ辺りを水か光付けて
そのエピ出たら火を付ければええ

745アラド名無しさん:2012/11/18(日) 17:03:17 ID:w6OgKaWA0
まあ試してみればいいだけだからね
火属性のダメージが30%上がるのと、ニルスナのダメージの30%分を火属性にして追加するのだと全然ダメがかわっちゃうからね
確かに強化も必要ないし、まあ拾えればだけど・・・・・

746<削除>:<削除>
<削除>

747アラド名無しさん:2012/11/18(日) 17:26:54 ID:dgrh0jIA0
何か理解してるのかしてないのか中途半端なレス多すぎて、話の内容がワケワカメ

748アラド名無しさん:2012/11/18(日) 17:27:28 ID:LEa2U/tQ0
それすげーおかしい疑問だぞ

↑とは関係ないが現状でも攻撃時〜属性の〜%追加ダメって装備はいくつかあるはず
ボスユニとかあとは低レベル格闘系の武器にも%じゃないが固定ダメであったかな
試せる人は現状でも試せるだろうね。属性強化乗る乗らない武器属性適用されるされない

749アラド名無しさん:2012/11/18(日) 17:48:49 ID:w6OgKaWA0
固定ダメは全然話がちがうね。あと大抵は○○%の確率でダメージだとと思うけど、ちなみに○属性の○○%ダメ追加の武器って何があるの?

750アラド名無しさん:2012/11/18(日) 17:59:30 ID:dSyC5i1o0
鈍器とピカリ剣のボスユニがあるけど、どっちも効果未実装みたいだね

751<削除>:<削除>
<削除>

752アラド名無しさん:2012/11/18(日) 18:31:52 ID:dgrh0jIA0
別にそんなのどうでもいい、説明受けてどうしたいんだよ、とりあえずこの武器で今話せる事ってったら


・火傷時間は?
・追加ダメに武器属性は付くのか
・魂のと変な適用のされ方をしないのか

OPが実装されてるかどうかは、話ても仕方ない

753アラド名無しさん:2012/11/18(日) 18:33:20 ID:8PoHAJko0
追加ダメージタイプだと魂は平気だけどDFクリとか魔女上着とかはAUTOだろうな

754アラド名無しさん:2012/11/18(日) 19:06:35 ID:8PoHAJko0
ちょっと教えてほしいんだけど、虎兄弟が遠距離防ぐ陣出すじゃん?
スピ的にあれどうしたらいいの?
広い所ならいいけど幽霊でやられると禿げそう

755アラド名無しさん:2012/11/18(日) 19:11:07 ID:rtC1eTSI0
>>753
追加は超セーフだよ・・・
増加でもセーフだよ
クリダメうp、ダメ増加、ダメ追加は全て別タイプで重複可
追加だけは追加同士重複可

756アラド名無しさん:2012/11/18(日) 19:26:42 ID:dgrh0jIA0
追加って重複可だったんだな、知らなかったわ
んじゃ青空+雪山腕輪で城ってかなり強いのか?

757アラド名無しさん:2012/11/18(日) 19:30:53 ID:Eda9sOP60
抗魔足りるならくそ強いと思うぞ
追加ダメ2種だと本来の白追加ダメが黄色ダメになってオプション発動2倍とか
学者が落書きと悪霊石持って形体3倍とかよくやってた。今もできるかは知らない

758アラド名無しさん:2012/11/18(日) 19:31:48 ID:DrNd/.mc0
抗魔が多少足りないぐらいなら余裕で選択肢に入る

759アラド名無しさん:2012/11/18(日) 20:52:44 ID:LEa2U/tQ0
>>751
自分の>>746の文章読み直してみてわからないなら何話しても俺には無理だ

760アラド名無しさん:2012/11/18(日) 22:51:04 ID:Ic4255UA0
>>746って何が言いたいんだよこれ…

761アラド名無しさん:2012/11/19(月) 00:07:56 ID:Wuc7uLjg0
翻訳スキル1止めなんで解読無理です

762アラド名無しさん:2012/11/19(月) 02:43:16 ID:E3ATsP3A0
久しぶりに帰ってきたんだけど色々アイテム増えすぎて倉庫がきつい
付与してない3次装備があるからそれに緑ニールつけたら
2次拡大装備は分解しちゃっていいよね?

763<削除>:<削除>
<削除>

764アラド名無しさん:2012/11/19(月) 11:57:31 ID:2dTvAwEA0
誰かウルトラマンのAA頼む
筋通したいのはわかるけど、周りが冷めてることに気づこうな

765アラド名無しさん:2012/11/19(月) 13:13:45 ID:/6B4DwSE0
>>762
いらないといえばいらないが、二次を装備して、三次は拾ったら即二個付与に突っ込むという手もある
どうせ拡大時は戦わないだろうし抗魔も関係ない

766アラド名無しさん:2012/11/19(月) 17:01:29 ID:LEa2U/tQ0
>>763
単発斜め上の展開属性強化と追加ダメごっちゃにしておかしいと思ってない
すごい本人っぽいけど

A「80エピはニルスナ時30%追加ダメだってすげーよな」
B「火属性30%追加ダメらしいけどこれってどういうことなんだろうな」
>>746「武器に火属性ないから何%あろうが火属性ダメージは0でしょ」
C「そりゃねーだろ」
>>746「まぁ試せば分かる。火属性ダメが30%上がる(勘違い)のとニルスナダメの火30%追加ダメ(説明に書いてる)じゃ違うし」
>>746「でも今のアラドじゃサラフラ使っても追加ダメでないよね」
俺「なんだそりゃ?おかしいだろ(サラフラで追加ダメ!?ってなんで今のアラドってか80エピどこいった)」
>>746「おかしいってなんだよ検証したのかよ根拠はなんだよ!!」

何故か現状のアラドに話が飛んだのとサラフラで追加ダメージが発生するかどうかなんてわけのわからないことを言ってる
だからおかしい
>>763のレシュ1の奴に関しちゃ現行スレ内にも出てたと思う。オブジェクト相手に属性強化は適用されないから燃えてもダメージ変わらんのは当たり前
当然だがサラフラ使って追加ダメなんて出るわけもないし>>746と俺の話にも全く関係がない会話が成り立たない

767アラド名無しさん:2012/11/19(月) 17:13:40 ID:rtC1eTSI0
似たような事書こうとしたけどめんどくさくてやめたわ
あんた偉いよ

768アラド名無しさん:2012/11/19(月) 17:18:56 ID:8PoHAJko0
アホはほっといて>>754に答えてちょうだいよ

769<削除>:<削除>
<削除>

770アラド名無しさん:2012/11/19(月) 17:28:03 ID:LEa2U/tQ0
>>769
またID変えたみたいだが、>>763で自分で「サラフラ使うと敵は燃えるが」って言ってるでしょ
敵は燃える=死んだオブジェクト状態、のことを自分で言ってるじゃないか

771アラド名無しさん:2012/11/19(月) 17:30:58 ID:QiCGl60E0
ID変えながら煽ってるみたいだし規制依頼でいいんじゃないの

772<削除>:<削除>
<削除>

773<削除>:<削除>
<削除>

774アラド名無しさん:2012/11/19(月) 18:03:22 ID:IWRUqtJg0
教えてください
改変で形体にクールが乗るとか何とか聞いたんですが
実際形体とフラックならどっちが強いんですかね

775アラド名無しさん:2012/11/19(月) 18:22:14 ID:8gvHcU920
火炎ニールを持ってないのにどうやって検証したのか…

文字読む限り
ニルスナの与えるダメージ1000
火属性強化22

火炎ニール火付与無し時
1000+1000*0.3*1.1=1330

火炎ニール火付与あり時
1000*1.1+(1000*1.1)*0.3*1.1=1463

って計算になると思ってたんだが…

776アラド名無しさん:2012/11/19(月) 21:39:43 ID:DrNd/.mc0
少し話はずれますが武器付与の攻撃は革新で全攻撃に乗るようになったと思ったけどサラフラや闇ポ飲んでも遠距離攻撃(ニルスナ)
に乗ります?
タイタンとか独立つけてる場合城1なんかは乗るんだったら闇ポの方が有効なのかなと

777アラド名無しさん:2012/11/19(月) 22:05:39 ID:rtC1eTSI0
オイル投げます
サラフラ飲みます
ニル撃ちます
答えがわかります

778アラド名無しさん:2012/11/19(月) 22:43:40 ID:5gAXUc7k0
火薬は使ってるのになんでだろうな

779アラド名無しさん:2012/11/19(月) 22:44:12 ID:Wuc7uLjg0
いつからニルスナが実弾だと錯覚していた?

780アラド名無しさん:2012/11/20(火) 01:37:08 ID:DrNd/.mc0
>>777
オイル燃えました乗ってますねありがとうございます

炎ニールに火属性つけると冷凍フリグレ解凍余裕でしたになるしなかなかめんどくさそう
道中空射時過剰オートマニルマスケ持ち替えをスキルスロットなしでやることになるのかなこれは・・・

781アラド名無しさん:2012/11/20(火) 13:08:22 ID:ZbHMygF60
火属性つけなくても、追加で火ダメがあるから同じじゃね?

782アラド名無しさん:2012/11/20(火) 20:04:57 ID:Wuc7uLjg0
通常ダメに火属性が乗ると属性強化によってうんたらかんたら

783アラド名無しさん:2012/11/20(火) 21:29:45 ID:Y9Msq8JA0
エピの説明文すら理解出来ないって何事だよ、話が進まねえじゃねえかw
bskスレ行ってこいbskスレ

784アラド名無しさん:2012/11/20(火) 22:01:19 ID:Eda9sOP60
bskスレは検証とか計算がキャラ性に反して意外にすごいよね
中の人が知能アバつけてるんじゃないか

785アラド名無しさん:2012/11/20(火) 23:09:15 ID:ZbHMygF60
>>781>>780に対して、追加火ダメがあるから解凍はどうしようもないと
言いたかったのだが、いいだろうか?

786アラド名無しさん:2012/11/20(火) 23:10:23 ID:LEa2U/tQ0
ニルスナ時に冷凍やフリグレは使えません

787アラド名無しさん:2012/11/20(火) 23:31:45 ID:JHVznSww0
凍らしてからニルスナってのはよくある流れじゃないか
気絶もあるから拘束が解けることについてはそこまで気にならないことも多いが、解凍されて集団相手の真ん中で撃ってると敵が左右に仰け反ってしまうのは地味に厄介

788アラド名無しさん:2012/11/21(水) 06:32:17 ID:FpR7dE8g0
確かに気になる時あるな
でも正直、凍るような敵は数発で沈んでくれるから、そこまで気にしたことはない

789アラド名無しさん:2012/11/21(水) 11:52:47 ID:D0KQ7qxEO
凍る敵はフリグレパパンシャスで完封しよう(提案)

790アラド名無しさん:2012/11/21(水) 18:04:35 ID:VAvrJwkU0
冷凍スイッチしてると凍る敵の方が安定して削れるから安心できるんだけどな。
特にヘルの時は

791アラド名無しさん:2012/11/22(木) 01:25:15 ID:fk1avb/c0
ニルスナ撃つときの武器ってさ一撃ニルじゃなくてもクリ100確保出来るなら壷でも平気かな?
キャップ開放後も見据えてどうっすかね

792アラド名無しさん:2012/11/22(木) 01:35:30 ID:9MTgCA660
独立が若干低い、力はほぼ同じ、物理クリが3%低い

793アラド名無しさん:2012/11/22(木) 01:52:16 ID:fk1avb/c0
力、独立は現段階では壷が勝ってるみたいだけど、開放後は負ける感じなのかな
物理クリ3は壷にも付いてるから大丈夫として、単純計算で一撃18%vsクリダメ20%なら壷の勝ちってことで大丈夫だよね?
それともややこしかったりする?
あとは壷の抗魔が消えるのも痛いね

794アラド名無しさん:2012/11/22(木) 02:05:56 ID:NMtILHxA0
物理スピ始めたんですがスキル振りがいまいち謎です(足技はいるのか弾は切りでいいのか)
よろしければ物理でやってる方のスキル振り晒しと使用感をお願いします
全身2次クロニルスナ予定です

795アラド名無しさん:2012/11/22(木) 03:28:37 ID:/.279B1s0
そうですかがんばってください

796アラド名無しさん:2012/11/22(木) 12:11:54 ID:In2drTeA0
他職で異界行ってて思ったけど
情報先取りしてドヤ顔で異界にキャノンスピが来てた時みたいに
またマスケスピがちょくちょく異界に来てるな
裏面灼熱で一撃も拡大も無いニルスナを撃つのすごく楽しそうだった

797アラド名無しさん:2012/11/22(木) 12:20:01 ID:Eda9sOP60
旧なんて体感3,4割スイッチ買ってないんでマスケでもスイッチ買ってるだけマシに見える
新ならいれたリーダーが悪いレベル

798アラド名無しさん:2012/11/22(木) 12:21:21 ID:8PoHAJko0
A赤灼熱(独立付与) B赤ニルスナ(付与無し)ってのを見た。

799アラド名無しさん:2012/11/22(木) 12:34:24 ID:oGOtlrTM0
>>792
間違いすぎワロチ

>>793
今は壺のが強いんだろうけど、開放後を見越すならマスタリのクールの恩恵と子馬の関係で一撃マスケ一択だろう

800アラド名無しさん:2012/11/22(木) 12:37:58 ID:rtC1eTSI0
マスタリのクール減少は発動時だろうから拡大(青緑)ニルマスケだけでいいんじゃない
Lv70装備になるから独立が今より高くなるのと桃にコウマなくなるから一撃側はクロニクル圧勝だと思う

801794:2012/11/22(木) 19:32:08 ID:5yTV6e.s0
こういうレスはしたらまずかったみたいですね。
スキル振りは自分で決めるべきした。申し訳ありません。

802アラド名無しさん:2012/11/22(木) 19:39:02 ID:Eda9sOP60
根本的に今の段階でニール装備も持ってない物理極で異界行こうってのにかなりの無理がある
少なくとも俺には何のアドバイスもできない

803アラド名無しさん:2012/11/22(木) 21:30:54 ID:8PoHAJko0
Nからならいいじゃん

804アラド名無しさん:2012/11/23(金) 00:56:39 ID:1co7HvTk0
>>794
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8Z0Zjk0ii_gqXUIiiiiilIiililiiilliiiilillIlijiIjliiiiiilliIijijiIiiIIiillllllljijilliilililillilIilllIiii
時間の門きたらどう転ぶかわからんが、今の段階ではマイノリティなのを自覚しようぜ。
返信少なくてもしょうがない。
極物理のマスケ使いです。
武器やスタイルによってTP振り分ける感じで、
キャノン使うのなら弾拡EX切って、マインEXに振るとか。
ラオスガン持ってるならC4EXもクロニクル無しで結構なダメージがでる。

805アラド名無しさん:2012/11/23(金) 05:31:09 ID:P1VtwwxA0
キャノンスピやってます。鉄甲覚醒APニルスナ遠隔マインモアNグレMフリグラM
60から壺10もたせてたからだけど、普通に育成もかなり楽だったよ。今はニルスナ集め中。
ニルスナ揃わないと微妙ですね。新はバカルと亀裂の低ランクなら全然無問題かと。装備揃えばKでも問題ないですね。
大地はさすがに厳しいですが

806アラド名無しさん:2012/11/23(金) 05:35:16 ID:P1VtwwxA0
まぁキャップ開放来たらマスケにしますけどね!
今から楽しみで仕方ない。

807アラド名無しさん:2012/11/23(金) 11:36:47 ID:Wuc7uLjg0
ニルスナも赤と緑で両方火力アップ系だったらよかったんだがなぁ

808アラド名無しさん:2012/11/23(金) 12:52:43 ID:VAvrJwkU0
キャップ解放までにニルスナが揃わなかったらキツくなりそうだ。今後1日2回に減るし。
DnFは新規にやさしくないアップデートが多いわ

809アラド名無しさん:2012/11/23(金) 15:22:42 ID:LEa2U/tQ0
dnf→×
日本寝糞→○
あっちじゃそもそも課金からなにからこっちと違うからな・・・日本はマジで新規にはやさしくないな
1日2回に減るって言うから2次黒集めのことなんだろうけど
糞能力2次黒がかなり削除されるし、全部が強力2次になるから改変後のNEMに当たるランクに行くといいわけで
kに行きでスゲー量の2次黒からドロップ期待しなきゃいけない今より大分集めやすくなってるはず

810アラド名無しさん:2012/11/23(金) 17:11:43 ID:Eda9sOP60
維持雷鳴みたいななぜ消したって思うのもいくつかあったから大変な職もありそうね

811アラド名無しさん:2012/11/23(金) 17:36:05 ID:FpR7dE8g0
スピで何が消えたかは知らないけど、多分拡大マインちゃんとか消えてるんだろうな・・・

812アラド名無しさん:2012/11/23(金) 17:40:30 ID:Wuc7uLjg0
でもDNFユーザーが猛反発したせいでその話は無くなったんじゃ?

813アラド名無しさん:2012/11/23(金) 19:23:16 ID:8PoHAJko0
猛反発で強力じゃないのは出なくなったけど
引き続きゴミ装備は出るままって聞いたがどうなんだろうな

814アラド名無しさん:2012/11/23(金) 19:27:25 ID:rtC1eTSI0
一部効果薄いのやネタ装備は消えた
まとめたサイトの奴はテス鯖ので実際本鯖の奴とはちょっと違ったはず

815アラド名無しさん:2012/11/23(金) 20:23:45 ID:63VWdHC60
クロニクルの大ゴミはネタ装備にあると思うんだけどなぁ

816アラド名無しさん:2012/11/23(金) 20:34:04 ID:QiCGl60E0
ゴミだけに

817アラド名無しさん:2012/11/23(金) 20:37:03 ID:14fJK3XY0
(粗)大ゴミ

818アラド名無しさん:2012/11/23(金) 20:52:19 ID:Ic4255UA0
大ゴミ特性冷凍さん只今惨状!!!

819アラド名無しさん:2012/11/23(金) 22:08:01 ID:VAvrJwkU0
特性冷凍は加算ならまだ良かったのにな

820アラド名無しさん:2012/11/24(土) 17:47:55 ID:FpR7dE8g0
需要があるのかわからんが、ナパの爆発ってユリスの反射くらわないね。
黄色でも赤色でも。

821アラド名無しさん:2012/11/25(日) 01:32:38 ID:sx/iuI820
物理なら増幅狙うなら力ですかね?

822アラド名無しさん:2012/11/25(日) 01:47:12 ID:wHPx81XQ0
40後半で止まってるスピでちょくちょくドラゴンロードいってるんだが
マスケ以外の桃揃ってしまった・・・マスケが欲しいんだよォ!

823アラド名無しさん:2012/11/25(日) 07:45:42 ID:g0O5N9e2O
>>821
物理で力以外上げてもしょっぱいだけでしょ

824アラド名無しさん:2012/11/25(日) 10:26:20 ID:Vpann4GM0
むしろ他に何を狙うつもりだったのか

825アラド名無しさん:2012/11/25(日) 11:23:48 ID:sx/iuI820
>>823 >>824
力一拓ですよねありがとうございます

後物理極現最終装備的には重力、魂、ハルギ、とろんとかですか?
ハルギは物理なら有りっていうのを聞いたんですが

826アラド名無しさん:2012/11/25(日) 12:59:16 ID:VAvrJwkU0
ニルスナに乗らないからハルギは微妙な気はするけど、あってもいいんじゃないかな。

827アラド名無しさん:2012/11/25(日) 22:53:28 ID:E0F1aD.k0
育成中はマスケのほうが安定するなぁ、スピさん カンスト後もマスケ使い続けちゃいそうだわ
オトマだと火力無いし射程短いし防御低いしで50超えてから大変だった

828アラド名無しさん:2012/11/25(日) 23:15:00 ID:Eda9sOP60
スカサが最高レベルDだった時代に南門ボスを画面外からマスケパパンシャスだけで完封したのはいい思い出
トライスティンガー10本壊しても11にならなかったのは悪い思い出

829アラド名無しさん:2012/11/25(日) 23:25:52 ID:VAvrJwkU0
物理スピのスキル振りを考えてたが、やっぱ%や攻撃密度で考えるとニルスナ除くと劣化レンを否めないなあ。
韓国ではどういう位置付けなんだろうか。ニルスナに全てを懸ける感じなんだろうか

830アラド名無しさん:2012/11/25(日) 23:31:08 ID:rtC1eTSI0
ニルに全力でいいんじゃないの
他の固定職だって1スキル特化が普通だし。
むしろ物理スピの花形スキルを除いて考えるのがどうかと思ったり。

831アラド名無しさん:2012/11/25(日) 23:32:33 ID:Eda9sOP60
今こそ灼熱交差を復活させる時
あとC4クールを爆発後じゃなくて最初からにしてくれれば相当使えると思うのに

832アラド名無しさん:2012/11/25(日) 23:50:33 ID:rTWUiX/g0
マスケマスでクール短縮された密着クロスは魅力
問題はクロセットとTPだ・・・
セカンド6→冷凍メインでマインも使っていくならという感じだけど、マインと空中射撃って相性悪い
      Aで冷凍キャストしたいから、Bはやっぱり拡大ニルで、発動して手動着替えになるか
コマンド3→マスケではわりとガチ、個人的にはマインは好きじゃないが・・・ Bは弾でもおk
       他の部位は赤青クロスで埋める
TPきついんだよな。契約なしとして3種しか取れないっぽいから
TP振り自由化やスキルスタイル追加が無いと、TP振りに合わせた装備に縛り付けられてしまう

833アラド名無しさん:2012/11/25(日) 23:55:29 ID:VAvrJwkU0
>>830
やっぱそうか。今14スラッグぶっ壊してきたし、これでしばらく封印だ。
復帰したら11マスケでも買って80までニルスナ極でがんばってみる

834アラド名無しさん:2012/11/26(月) 14:10:59 ID:IP/GMSQQ0
SIが実装されたあたりで色々な都合で辞めて
久々にやりたくなったから復帰しようと思ってるんだけど、何か大きな改変とかあった?

835アラド名無しさん:2012/11/26(月) 17:10:01 ID:Xs/x5CzE0
弾スピはじめて3次通えるようになってだいぶ装備も揃ってきたんですが通常Dではまだしも
異界では思うほど火力がでません 装備はスラッグ13、火強化99で灼熱1250%で契約してません
単純に無視値が低いのでしょうか...

836アラド名無しさん:2012/11/26(月) 17:19:19 ID:Eda9sOP60
思うほどと揃った装備がどこまでによるかだけど
Aセカスト赤冷凍BFサポ一撃灼熱持ってて不満があるならどうしようもない
新Kソロ養殖できるほど強いと思ってたなら期待しすぎだし学者女スピメカネクロあたりと比べて火力出ないと思うなら比べる相手が悪い

837アラド名無しさん:2012/11/26(月) 18:49:14 ID:mXXNQ8xM0
>>834
 ・新スキル:バスターショット追加
 ・新スキル:鉄甲弾(追加攻撃:物理)が追加
 ・Pスキルの徹甲弾と強化弾が統一
 ・特性スキルのAスキルはTP→SP修得に変更
 ・感電ダメが力+知能で増加し、敵の体力+精神で緩和
 ・固定攻撃力→独立攻撃力に名称変更し、補正付き装備・魔法付与が追加
 ・転職前スキルが物理/魔法の切り替え可(銀弾除く)
 ・ボス固有ユニークの実装
 ・エルブン〜天城のボスが部屋装飾アイテムをドロップ(ステータス補正付き)
 ・上級アバ、レアアバのセット効果→固有オプションに変更(旧レア・旧上級はセット効果あり)
 ・来月中にマスケ最強化アップデがくる予定

スピ的に関係あるSIからの追加・変更要素はこんな物かと(うろ覚え)

838アラド名無しさん:2012/11/26(月) 21:42:54 ID:Eda9sOP60
よく覚えてるな
SIというか60キャップが長過ぎてどのあたりがSIなのか全然覚えてない

839アラド名無しさん:2012/11/26(月) 22:59:34 ID:2F7PYWs.0
スピ始めたのですが、弾スピ目指しています。スキルぶりこんなものでいいでしょうか?
アドバイスあればお願いします。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiiiiiiiiiilIliiliililiiiltllIiililiiiiiiiiIiiIilijiIiiiIiiillljiilllliilililliiijillilIlIiii

840アラド名無しさん:2012/11/27(火) 00:17:25 ID:fqix3mbI0
革新でSPリセあるし今は自由なスキル振りで遊んでみればいいんじゃないか
確信後のオススメスキル振りはまだ誰にもわからんでしょうし

841アラド名無しさん:2012/11/27(火) 02:37:16 ID:Espcxfzg0
覚醒でSPリセあるし今は自由なスキル振りで遊んでみればいいんじゃないか
時間の扉後のオススメスキル振りはまだ誰にもわからんでしょうし

842アラド名無しさん:2012/11/27(火) 12:38:31 ID:aK9jMRg60
マスケ最強化とはいうけどテス鯖で試した感じラオス12じゃスラッグ14には劣るかなぁって感じ
まぁ通常Dの道中とか敵が多いところでは脅威の火力になるだろうねぇ

843アラド名無しさん:2012/11/27(火) 12:57:51 ID:/6B4DwSE0
単体火力は流石にオートマのほうが強いやろ
アマブレもあるし

マスケスピはニル型のクールが軽減される変わりに弾が少し使いづらくなるという感じかな
正直ニルスナのときだけマスケ持ち替えで十分な気がするんだがなぁ
モアやマインは強化取るにもTP足りなそうだし

844アラド名無しさん:2012/11/27(火) 13:05:54 ID:Eda9sOP60
城島の弾数+ラオスガンの遠隔強化がついたマスケが欲しい

845アラド名無しさん:2012/11/27(火) 13:25:11 ID:QiCGl60E0
守護を弾スピで安全に速く倒すのってどの方法が一番いい?
赤い時に本体に当てないように灼熱の爆風だけってのは難しそうに感じる。
かといって弾スピのニルスナではM取ってるけど倒しきれない気がする

846アラド名無しさん:2012/11/27(火) 13:49:26 ID:Eda9sOP60
コンバージョン魔法パニ

847アラド名無しさん:2012/11/27(火) 13:56:04 ID:n4Dai/DA0
>>845
遠隔とニールじゃね?

>>846
衝撃波で飛ぶだろw

848アラド名無しさん:2012/11/27(火) 13:59:05 ID:V4/IFsCo0
アプデでホットカーペットの威力上がるみたいだけどMる価値あるかな?

849アラド名無しさん:2012/11/27(火) 14:24:20 ID:Eda9sOP60
今メインPC壊れててできないけど>>519-524に一通りある

850アラド名無しさん:2012/11/27(火) 14:56:40 ID:QiCGl60E0
青で遠隔反射されるのか・・・
フリグレニールと魔法パニしてやりやすい方にしてみる。ありがとう

851アラド名無しさん:2012/11/29(木) 12:59:37 ID:wz9gwK.M0
キャップ解放までにデバマ取れる気がしない
デバマ持ちの将軍は解放後輝きまくるんだろうな

852アラド名無しさん:2012/11/29(木) 13:02:11 ID:8PoHAJko0
ニルスナ装備は揃ってるけどニルスナしてない間って
青緑→二次一撃ニルスナだと灼熱撃っても弱いしどうしたもんかな?

853アラド名無しさん:2012/11/29(木) 13:12:58 ID:wz9gwK.M0
それってスキル振りによるんじゃ
物理ならグレ投げてマイン、モア、遠隔だろうけど

悩むって事はハイブリかな?
ハイブリなら片面弾一撃片面ニル一撃で
ニル撃つときに拡大or青緑付け替えない
と火力的にきついよ

854アラド名無しさん:2012/11/29(木) 13:37:50 ID:hjs8KjAI0
ベテランアーチャー「クールを稼ぐのはいいが――別にニールだけで倒してしまっても構わんのだろう?」

855アラド名無しさん:2012/11/29(木) 22:38:44 ID:FeCN47dg0
設定上攻撃してるのは、本人じゃなく第三者なのにニルでどや顔の将軍さんかっこいい

856アラド名無しさん:2012/11/30(金) 00:59:38 ID:QiCGl60E0
管理職ってそういうもんじゃん

857アラド名無しさん:2012/11/30(金) 19:30:23 ID:Wuc7uLjg0
つまりニールさんは40代か

858アラド名無しさん:2012/11/30(金) 19:34:58 ID:n4Dai/DA0
将軍なのに観測兵なんだぜ

859アラド名無しさん:2012/11/30(金) 22:09:24 ID:VAvrJwkU0
FEのジェネラルも雑魚キャラだし、ゲームにおけるジェネラルなんてそんなもんだ

860アラド名無しさん:2012/11/30(金) 22:39:47 ID:OoC.b/cc0
最強の尖兵さんが感心しませんなって言ってた。

861アラド名無しさん:2012/11/30(金) 23:05:18 ID:qZuKFmIk0
聖魔の見習いから育てたジェネラルは強かった

862アラド名無しさん:2012/11/30(金) 23:26:46 ID:OoC.b/cc0
ティアサガのビルフォードさんも強かった

863アラド名無しさん:2012/12/01(土) 12:57:39 ID:unHljplMO
聖魔のアメリアさんは1人で無双するレベルのジェネラルなんですがそれは

864アラド名無しさん:2012/12/01(土) 14:29:44 ID:hjs8KjAI0
俺はグレートナイトにしたけどな
あのゲーム室内でも騎馬出せるし

865アラド名無しさん:2012/12/01(土) 14:34:01 ID:WzatMJQQ0
FE蒼炎マニアックで騎士の護り付きチャップには大変お世話になりました

866アラド名無しさん:2012/12/01(土) 19:49:59 ID:GY99ecpg0
スピ初心者が通ります!
特殊弾丸スピ?を目指して40レベまであげたのですがどれをM取り取ればいいのかわからないです(´・_・`)
良ければ皆様は何をとってますか?

867アラド名無しさん:2012/12/01(土) 20:33:42 ID:qZuKFmIk0
テンプレ
1番目>>97
2番目>>90
3番目>>105
4番目>>106
5番目>>96

868アラド名無しさん:2012/12/01(土) 22:11:51 ID:P2LLvkXY0
>>866
まずはテンプレを読もうか……
弾スピといっても使う武器(オトマ、ボーガンなのかマスケ、キャノンなのか)
で色々あるからのー
あとこれだけは言えることはカンストしてからが本番であること
頑張ってこか

869<削除>:<削除>
<削除>

870アラド名無しさん:2012/12/01(土) 22:57:59 ID:50b89CTo0
別スレでもこれみた。
ブラクラ注意

871アラド名無しさん:2012/12/03(月) 16:16:13 ID:InZp7KiQ0
>>851
デバマもいいけど火炎のニールスナイパーのが強い気がする・・・。

872アラド名無しさん:2012/12/03(月) 19:34:49 ID:AuPM930k0
>>871
デバマは今ゲットして+11か12増幅までいければしばらくは現役だろう
クリ100%あれば他のスキルにも有効だしね

炎拾えてもしばらくは+10強化が関の山だし、拾うまでの期間と次の増幅大乱がくるまでって意味でのしばらくね
付け替えだけなら同じ精錬7前提で独立の差でニルは炎のが強い、かな
前スレとかで誰か検証してたような

873アラド名無しさん:2012/12/03(月) 20:45:46 ID:8PoHAJko0
改変後ニルスナで1発150万出たりするらしいが
全身増幅で力2000あるようなマジ基地だけだよな・・・?

874アラド名無しさん:2012/12/04(火) 07:37:35 ID:1Txyq3eQ0
現状クルセ有で力2600付近でゴミ箱にカンストダメが出ない程度ナンダガー!

875アラド名無しさん:2012/12/04(火) 12:57:44 ID:qfx/qXkA0
改変で威力もあがるの?
全身拡大一撃装備で試しにゴブK行ってみたけどボスが全然削れなくてびっくりしたよ
精錬だけでQP弄りと付与はしてなかったけど

876アラド名無しさん:2012/12/04(火) 13:00:30 ID:8PoHAJko0
どっかのスレで見た話だから1発150万がどんな装備かわからん。
LV80時点とかなのかもしれんし(素の独立がすげー高まるらしい)

877アラド名無しさん:2012/12/04(火) 13:29:31 ID:rtC1eTSI0
装備もアレだけどとりあえず敵の防御が減るし
スキルの数字も変わるから今どうこう言っても意味ない
今は999999がMAX表示だけどキャップ解放後はダメージ出るから表示MAXが一桁増えてる
それぐらい別ゲー
ランのレーザーで45万出る世界

878アラド名無しさん:2012/12/04(火) 13:40:28 ID:8PoHAJko0
ランを弱いような書き方してるけどブラ☆さんは超つよ職になるらしいじゃん

879アラド名無しさん:2012/12/04(火) 16:22:46 ID:n4Dai/DA0
ブラスターさん向こうじゃ上位職だから
つか覚醒Pのおかげで物理職に人気

880アラド名無しさん:2012/12/04(火) 18:11:04 ID:rtC1eTSI0
いや単純に配信者の固定スキル見て数字出しただけだから
女ランだから
そもそもそういう話じゃないから

881アラド名無しさん:2012/12/04(火) 18:55:44 ID:GYgWxl.60
ゴミ箱カンストダメ出ないってさすがに釣りだよな?
装備揃ってないなら出ないと思うがクルセいなくても普通にでるよ

882アラド名無しさん:2012/12/04(火) 20:16:25 ID:1Txyq3eQ0
(お、力2500兄貴か?)

883アラド名無しさん:2012/12/04(火) 21:20:14 ID:g3l41f4g0
お、俺は3000あるし!

884アラド名無しさん:2012/12/05(水) 06:32:22 ID:sq77BljY0
今後の装備でふと思った
Aを自由
B面拡大ニルにして
ニルスナ使いたいときは、かつての着替え要領でC-kitをポンと押してBにしてから一撃ニルに着替えて発射
終わったら拡大に着替え直して、C-kitをポンと押しAに戻す

うむ、これで使い道が無くて困ってた3次単品やセット防具に活路が・・・
緑赤クロスとか

885アラド名無しさん:2012/12/05(水) 06:35:33 ID:sq77BljY0
ああダメだなこれ
魂とかA面に装備できんやん

886アラド名無しさん:2012/12/05(水) 11:25:09 ID:CsnAV4Qw0
改変での物理強化を見越して今ある装備で物理型を考えたのですが
A(ニル用):首(空) 他一撃ニル
B(メイン):70紫マスケ12+シークレット3+拡大ニル+魂追跡装置
で考えています。ニル極ではなく鉄鋼等の物理スキルも使うという方向で考えるとこの改変直後でもこの装備で行けますでしょうか?

887アラド名無しさん:2012/12/05(水) 12:18:50 ID:yu.xI/HA0
>>886
面白い構成だね。いいんじゃないか。
両面を属性付与/強化、独立強化するのがつらいから、普通拡大は裏に持ってくけどね。
テンプレばかりでもつまらんので金に余裕があればありだとおもう。

888アラド名無しさん:2012/12/05(水) 13:04:34 ID:8veRpP/w0
>>886
野良PTだと分からないけど、ソロ異界や身内ならその装備で今でも十分に遊べるよ。
拡大を猛攻に変えると無駄にスタイリッシュに動いてる気分にもなれる。 クリアタイム伸びるからホントに無駄だけど。
あと鉄甲は改変後でもイマイチどころかイマサンぐらいだから、弾使うなら物理銀弾のほうが楽しい。

>>887
通常時とニール時って、それぞれ有用な付与が違うから拡大が表だと思ってたわ。

889アラド名無しさん:2012/12/05(水) 13:40:42 ID:CsnAV4Qw0
>>887>>888
ご指摘ありがとうございます。
現在は弾スピで物理スキルに関してはほとんど知識がなく、またF鯖体験もしていないため物理型を
イメージで考えている段階なのでこの様な装備で考えてました。
鉄鋼は物理方でもイマイチなのですね。またスキルを考え直してみます。

890アラド名無しさん:2012/12/05(水) 13:55:28 ID:8PoHAJko0
たしか支援兵はA面が適用されるからBに拡大ニルスナ入れちゃうと
サブの育成するのにはあまり役に立たないな。
その都度入れ替えるとなるとかなりめんどくさいし

891アラド名無しさん:2012/12/05(水) 15:46:43 ID:k8q1lRHw0
力1600でニルスナカンストダメでるんだが
うpロダにあげたから暇なら見といて

今の6桁ダメならいけるよ

892アラド名無しさん:2012/12/05(水) 16:07:15 ID:8PoHAJko0
独立とか付与とか装備どんな感じ?

893アラド名無しさん:2012/12/05(水) 16:32:56 ID:QiCGl60E0
泥棒マスクが落ちてるけどゴミ箱に999999?
敵にかな?

894アラド名無しさん:2012/12/05(水) 18:19:16 ID:x3PHYEtg0
>>887
両面に付与するのそんなに辛いかな?
表面に拡大装備でこっちにボッティorロージー付与・武器強化をして
裏面に一撃装備付けてそちらはマサチオ・アーチャー私服付与にタイタン装備で別にいいと思うんだけど。
それとも増幅を前提にしたお話なのかな

895アラド名無しさん:2012/12/05(水) 19:43:04 ID:k8q1lRHw0
>>892
アーチャー私服、マサチオの独立
精錬はまだ0
一撃側は開放後の様子見の為今は無属性の独立付与かな

896アラド名無しさん:2012/12/05(水) 19:54:18 ID:N1P0qn4wO
精錬は必要数増えるから作るなら今のうち

897アラド名無しさん:2012/12/05(水) 20:45:50 ID:1Txyq3eQ0
まじかよ…
テス鯖でプレイした感じちょっと大会の敵が硬くなってきた気がしたんだがー

898アラド名無しさん:2012/12/05(水) 21:00:44 ID:8PoHAJko0
>>895
精錬無しでそんなに強いのか

>>897
契約が適用されてなかったからとか?
俺は弾スピで行ったけど契約が適用されてないのと特性が弱くなったのと
形体にクール付いたせいで固く感じた。
普段は形体成しでも動いてるカイゼンと狂竜してくる女以外はジャンプ1回で倒せるのが
灼熱撃ち切って冷凍も半分〜全部撃たないと死なないから結構だるかった

899アラド名無しさん:2012/12/05(水) 21:56:58 ID:yu.xI/HA0
物理銀弾ってなんぞや
コンバはのらんから、レンみたいなノリで使うってこと?

900アラド名無しさん:2012/12/05(水) 22:00:52 ID:dSyC5i1o0
脳内で物理になってるつもりなんでしょ、触らないほうが吉

901アラド名無しさん:2012/12/05(水) 22:34:14 ID:hjs8KjAI0
単純に光属性がついた物理部分の話では?
徹甲MとかしたことないからわからんがSPTP安いし弾数多いしマスケの魔法攻撃も数値上は低いわけじゃないから割と使えるかも
ジグ様ビノ宝珠買う金があって徹甲の火力と弾数で十分だと思うならいらんかもしれんが

902アラド名無しさん:2012/12/05(水) 22:47:04 ID:i9Cqcpa20
クリティカル率と装備の関係で
鉄鋼Mにして物理ステ極 クロス特化装備
冷凍or灼熱Mでややハイブリステ プロミ3セットなどつけるか

上だとEX拡張切っても何とかなりそうだし
どうしても撃ちまくりたいなら3次鉄鋼付与が追加されてるなら・・・そういや確認してなかった
俺はニルメイン型だと鉄鋼Mになるかなーと思ってる

903アラド名無しさん:2012/12/06(木) 09:12:12 ID:0J9aci9g0
力増幅ニル極でテスサバ試したけど鉄鋼23発くらい打てたからニルクールに暇もて余すことも減った
火強化してるから灼熱M EX1取ってみたけど当然だけど知能とあと過剰値が低くて繋ぎにすらならんかった
銀は光強化してて14マスケくらいあればSPTP軽いし物理でもありかも、ってレベルじゃないかな

904アラド名無しさん:2012/12/06(木) 10:01:32 ID:JFY39dgI0
過剰マスケ、ハルギ、とろん、魂、重力の
超装備夢見て毎日キャップ解放を楽しみに
してる将軍も少なくないはず

遂に来週かぁ!

905アラド名無しさん:2012/12/06(木) 10:50:23 ID:8PoHAJko0
ハルギはフリグレとかマインある将軍だといらねーんじゃないかって思うんじゃが

906アラド名無しさん:2012/12/06(木) 11:20:55 ID:aK9jMRg60
フリグレはともかくマインとかクロスは1発が大きいからカウンター取れれば結構いいダメージ出るんじゃね

907アラド名無しさん:2012/12/06(木) 11:35:10 ID:8PoHAJko0
いや、マイン気絶とかで動き止まってる敵相手だとカウンターにならないんじゃね?と思ったけど
マインが破裂する時カウンターになると有効なのか。
でも今からハルギ用意するのも悩むな。またいじられて弾スピ>>物理になりかねないし

908アラド名無しさん:2012/12/06(木) 12:17:19 ID:JFY39dgI0
ハルギはモアが一番有能だよね
モア、マイン、鉄鋼でどこまでカウンターとれるか
ハルギ無くなるみたいだし値段以上のパフォーマンスだせるかどうか

909アラド名無しさん:2012/12/06(木) 13:10:06 ID:5oU0jFNQ0
気絶冷凍が可能なスピでハルギはないだろ
指は貴重なスロットやで

910アラド名無しさん:2012/12/06(木) 13:19:39 ID:VAvrJwkU0
ただでさえ死にやすいのに気絶冷凍無しでカウンター狙いモア意識したら被弾がすごいことになりそうだ

911アラド名無しさん:2012/12/06(木) 16:40:43 ID:.7ycKsi.0
ハルギ買う金ねぇしクロ力増幅10で妥協した

912アラド名無しさん:2012/12/07(金) 01:27:38 ID:effNDjdc0
クロあるならハルギそんなに欲しいとは思わんな
つーか増幅10にするのにハルギ買うくらい掛かるだろ…

913アラド名無しさん:2012/12/07(金) 01:38:28 ID:tavQotw.0
倉庫が付与待ちの3次単品で埋まってヤバイ

914アラド名無しさん:2012/12/07(金) 08:02:42 ID:ZM.NyE6c0
バルキリースレでニルスナが独立リアルタイムじゃなくなるとかどうとか話あったけど改変後は結局リアルタイムだったのでは無かったのか…?

915アラド名無しさん:2012/12/07(金) 10:11:58 ID:aK9jMRg60
バルキリースレの連中は頭おかしいからな
変わらずリアルタイムやろ

916アラド名無しさん:2012/12/07(金) 18:28:38 ID:03x7qS0M0
なんにしろ改変後は完全物理よりハイブリのが強い。弾にも気を遣いなさい

917アラド名無しさん:2012/12/07(金) 23:07:45 ID:tJr2Ubls0
>>916
あ?詳しく説明してみ

918アラド名無しさん:2012/12/08(土) 03:54:28 ID:hjs8KjAI0
テス鯖やってないから実際どうなるか知らんが開発的にはそういう特化よりハイブリって方針にしたいんだよな

919アラド名無しさん:2012/12/08(土) 03:57:59 ID:8PoHAJko0
ハイブリ流行らせたいなら最低でも物理クリと魔クリと統合してただのクリ率にするべきだよな。
それでも増幅とかエンブレムの関係で特化のが強いんだろうけど

920アラド名無しさん:2012/12/08(土) 11:42:34 ID:1Txyq3eQ0
いっそ力と知能も統合しよう(提案)

921アラド名無しさん:2012/12/08(土) 15:19:24 ID:FIDY2P0g0
力と知能が統合されたんですか?やったー?

ネクロの暗黒の儀式がM振りでステ16%上昇させるスキルになっちゃうじゃないですかやだー

922アラド名無しさん:2012/12/08(土) 15:23:06 ID:FIDY2P0g0
スレチなのに計算までおかしかった3.48%か

連レス御免

923アラド名無しさん:2012/12/09(日) 19:31:26 ID:AA/CNJnYO
改変前に持ってる二次マスケ10にしとくかと思ってキリ穴においたら強化費安すぎワロタww
72紫相当が一回90kとかとりあえず倉庫にあるやつは今強化したほうがいいぞ

924アラド名無しさん:2012/12/09(日) 19:37:24 ID:8PoHAJko0
改変後は170kぐらいだった希ガス

925アラド名無しさん:2012/12/09(日) 20:31:04 ID:0CAni.5E0
一撃棒ガンも強化すんの?

926アラド名無しさん:2012/12/09(日) 23:29:22 ID:IWRUqtJg0
B面独立1700↑デバマ一撃ニル持ちなんだけど
これでアプデ生き残れっかなぁ

927アラド名無しさん:2012/12/09(日) 23:45:11 ID:eTppXnB.0
独立だけじゃ微妙だな
属性も大事だぞ
でもデバマあるから勝ち組

928アラド名無しさん:2012/12/10(月) 00:14:25 ID:IWRUqtJg0
デバマ火強化でアクセボッティ3付与してたんだけど
こっちのが強かったw
勿体無い事したかも・・・

929アラド名無しさん:2012/12/10(月) 00:18:43 ID:VAvrJwkU0
PT的には手数のアマブレ、形態が物理じゃ生かしづらいせいで微妙になりそうだな。
ニルスナクール時の火力の無さっぷりはやばいか

930アラド名無しさん:2012/12/10(月) 00:21:14 ID:1Txyq3eQ0
だからこそ今のうちに弾スピで3次通って緑青ニルスナを大量生産しておくのだよ…

931アラド名無しさん:2012/12/10(月) 00:45:54 ID:8QAELSaI0
ニルスナはそもそもスイッチしなくても着替えできるんだぜ?

932アラド名無しさん:2012/12/10(月) 09:24:09 ID:z9vRjavg0
改変後の三次異界は物理が増えるんですかね?
今でも多少はいるんだろうけど

933アラド名無しさん:2012/12/10(月) 09:24:54 ID:JFY39dgI0
上げてまでデバマ持ちアピールで
ダメージ計算出来ないとか将軍様
まじぱねーすwwwww

934アラド名無しさん:2012/12/10(月) 17:33:32 ID:aK9jMRg60
力900台でニルスナ装備のやつならいたな
門前払いにしてやったが

935アラド名無しさん:2012/12/10(月) 18:03:35 ID:JHVznSww0
それ挫折してんだろ絶対
付与なしでも1100くらいなら何とかなりそうなもんだが

936アラド名無しさん:2012/12/10(月) 18:17:39 ID:EVh3dBQE0
上級アバに輝くエンブだが付与無しで1100ないよ・・・

937アラド名無しさん:2012/12/10(月) 18:27:16 ID:2bTwo2kw0
ハイブリでアバ知能のとき1026しかありまてん

938アラド名無しさん:2012/12/10(月) 18:40:35 ID:.4oAoS4o0
時間の門来たらスピのステかなり上がるぞ

939アラド名無しさん:2012/12/10(月) 19:05:12 ID:JHVznSww0
マジか。実際にINしてステ見てみたら、クリなし知能アバ付与なし増幅無しの条件だとギリギリ達成できるかどうかって感じだな
防具が3次だとまたマスタリの関係とかで上がるかもしれんが

940アラド名無しさん:2012/12/10(月) 19:07:01 ID:1Txyq3eQ0
力と知能の合計が2800弱なんですがそれは大丈夫なんですかね…

941アラド名無しさん:2012/12/10(月) 21:28:00 ID:f4Lly41s0
>>939
冒険団のLv次第だけど、全ステータスが100以上あがったりするよ

942アラド名無しさん:2012/12/10(月) 22:20:18 ID:1D4gD8X60
属性/独立のバランス考えると150/1500くらいがかなり頑張っていける範囲じゃないか?
とろん付けると宝庫や女王で独立稼げんし

1700超えのbskや阿修羅はたまにみるけど、スピはいいとこ取りできんからなー
それでも強いけど

943アラド名無しさん:2012/12/10(月) 22:20:50 ID:JHVznSww0
>>941
冒険談のことはよく知らんのだけど、それは夢が広がるな
石の値が反映されてたのか知らないけど革新直後の何故かステが高かった頃くらいになるのかな

944アラド名無しさん:2012/12/11(火) 00:15:28 ID:4uFAepqw0
自分の基礎値と属性ベースで恐縮だが
独立1762/属性49≦独立1422/属性115
⇒信丈珠+バカル×3≦サリスト+メカタウ×3
という試算になるくらいバランスは重要

あってるかは定かではないが…。
属性抵抗もあるっちゃあるけど、精錬がある今アクセと魔法石は属性安定だと思う。

945アラド名無しさん:2012/12/11(火) 01:26:30 ID:qQQTtQZ.0
ところで銀の弾丸なんで物理に×付いてるん?
コンバージョン乗らないんだっけ?

946アラド名無しさん:2012/12/11(火) 01:42:11 ID:rtC1eTSI0
キャノン持ってコンバ物理試せばすぐわかるでしょ

947アラド名無しさん:2012/12/11(火) 01:53:48 ID:1Txyq3eQ0
銀が物理になったらお株を奪われてしまいますし…

948アラド名無しさん:2012/12/11(火) 02:04:35 ID:LEa2U/tQ0
物理コンバできたらレンが強すぎるだろうが!!とか思ってたときもありました
なんだか最近は魔法職が色々ぶっ壊れすぎて・・・
今スピやレンが物理コンバできるようになったとしても別にいいんじゃね?って感じ
ランチャにはまるで恩恵がないけども

949アラド名無しさん:2012/12/11(火) 02:58:27 ID:wtn7LuyA0
デスバイ乗らないにしても単純に移動射撃の%が飛躍的に伸びる
他職一次スキル&TP強化必須ってのは面白くないしなー
女メイジのエレバンショータイムもTP要らない点で違うけど、他職が取れなくていい。その分2次スキル強化で

950アラド名無しさん:2012/12/11(火) 21:05:12 ID:MDH1/Lkg0
そういえば明日でやっと蒼空が治るのか
長かったなぁ・・・

951アラド名無しさん:2012/12/12(水) 00:56:28 ID:LEa2U/tQ0
アプデ前だがこのままじゃまた次スレがテンプレなしになりそうだし
レスが加速して次スレに行っちまう前に少し早いがテンプレ付けて立てちまったらどうだろうか

952アラド名無しさん:2012/12/12(水) 01:05:47 ID:rtC1eTSI0
>>107のでいいんじゃないの

953アラド名無しさん:2012/12/12(水) 01:14:27 ID:vb7M2Bt20
結局のところ弾スピは弱体しようが過剰持てば強いということでよいのでござるか。

954アラド名無しさん:2012/12/12(水) 01:30:36 ID:8PoHAJko0
残り弾数表示って来るのかな?
テス鯖やったけど気が付かなかったからまた無いのかな?

955アラド名無しさん:2012/12/12(水) 01:38:29 ID:FIDY2P0g0
ルーター再起で何度かID変わってるが>>107だけど
>>430とかも見てね
110あたりにも鉄甲弾の話があったりなかったり

956アラド名無しさん:2012/12/12(水) 03:15:55 ID:9i.Z7TP.0
>>954
あったよ

957アラド名無しさん:2012/12/12(水) 09:12:21 ID:aK9jMRg60
2次と3次が同格の扱いになるとセット装備はビュレのが強そうだなぁ
あとFサポ6の灼熱の爆発+1が実装されてた気がしたけど気のせいかな

958アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:19:46 ID:/6B4DwSE0
>>953
弾が弱体化するわけではないからね

959アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:21:22 ID:8PoHAJko0
おまえら喜べ。
TPはレテ無いと初期化出来ないけどQP初期化何度しても無料になってるから
弾スピと物理とスタイルで分けられるぞ

960アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:25:31 ID:q.jrHfZA0
しかし予想してたとはいえレテ無料無いのはやはりショックやわ

961アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:37:01 ID:QiCGl60E0
レテの涙すら無いとか嫌がらせに磨きがかかってる

962アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:41:31 ID:41yNZbPY0
俺のニルスナレア上着が再びグレランに
どういうことだおい…

963アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:49:12 ID:qQQTtQZ.0
マスケットが4発+1発、しかも素の状態で抜き打ちがクソ速い
マスケスピ始まったな

あと残弾表示も来てんぞ

964アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:55:54 ID:SJGdS9Uw0
>>962
俺もだよワロタ

965アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:01:13 ID:v0b1/gWA0
>>959
スタイル1も2も初期化されてたし使い分けはじまったな

966アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:03:59 ID:QiCGl60E0
適当に振るとTP足りなくてひどいらしいから注意

967アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:14:08 ID:JHVznSww0
ニルスナ上着3種持ってるけど変わってないところを見るに、今回はレアだけのバグか
どんだけニルスナアバは嫌われてんだよ

968アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:43:21 ID:/6B4DwSE0
装備辞典見たけど

80桃マスケ 空中射撃+3 跳躍+2 攻撃速度+5% ジャンプ攻撃速度+20% ジャンプ攻撃ダメージ+10% 空射クール−10秒 
80桃オートマ 弾倉+1 空中射撃+10秒 基本装弾+1

これに魔法封印アマブレのどれかってことになるな
80桃マスケはメスピにもおいしいし、かなり人気でそうだな・・・

969アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:46:20 ID:/6B4DwSE0
あーでもどっちも古代桃なんだな
過剰の値段とんでもないことになりそうだし、おとなしくアマブレでいいか・・

970アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:48:29 ID:v0b1/gWA0
弾倉強化でTPもってかれすぎだろwwww

971アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:50:20 ID:v0b1/gWA0
スレたててくるけどテンプレとか貼った方がいい?
ただスレだけ立てた方がいい?

972アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:58:22 ID:fqtIFdkg0
俺のニルスナアバ返してくれwwwwwww

973アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:16:13 ID:zQ6Jy37M0
ニルスナツヨスギワロタ
もう弾おわった

974アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:22:28 ID:qQQTtQZ.0
ニルスナ強くなったの?
切ろうと思ってたんだけど

975アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:24:04 ID:v0b1/gWA0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1355307742/l50

とりあえず立てといた

976アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:27:39 ID:zQ6Jy37M0
>>974
強いわ
完全に弾の威力上回った

977アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:31:02 ID:8PoHAJko0
しかし大会はニルスナだときついのだ

>>975


978アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:36:07 ID:VAvrJwkU0
物理型ってNグレMったら強い?フラグレ切ってNグレをMろうと思うんだけど、使い勝手はどう?

979アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:40:26 ID:NCcqR7ykO
とりあえず確定っぽいのだけ振って様子見
つーなせめてレテ契約よこせや寝糞くたばれ

980アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:45:09 ID:/6B4DwSE0
ニルスナって攻撃力も上がったの?

981アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:50:45 ID:1Txyq3eQ0
一撃ニルスナマスケの精錬で上がる独立の値が130?から160ちょっとになってた

982アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:53:58 ID:lDJA3s.A0
しかし一般ダンジョンは敵が弱すぎてニルスナ使うまでもないな・・・

983アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:55:04 ID:zQ6Jy37M0
>>982
まあね
弾よりニルスナの決定力があがっただけで
両方使う選択がでた

984アラド名無しさん:2012/12/12(水) 21:39:43 ID:CoD6.Gy.0
ムラァでどう見てもジェネラルっぽい名前の人が
壷から火炎のニールスナイパー出しててワロタwwwwww……ワロタ……

985アラド名無しさん:2012/12/12(水) 22:04:50 ID:QiCGl60E0
トカイでも連続でエピ壷割って出してる人いたから見てみたらブラ☆だった

986アラド名無しさん:2012/12/12(水) 22:51:43 ID:HKlMsGVY0
みんなマスケは何装備してんの?

987アラド名無しさん:2012/12/12(水) 22:59:20 ID:pOpvcYzg0
青緑ニル付与マスケでニルしてないときだけ過剰アマブレオートマだな

988アラド名無しさん:2012/12/13(木) 00:15:28 ID:1Txyq3eQ0
えぴ壺割ったら70マスケ出た…
わーい(棒)

989アラド名無しさん:2012/12/13(木) 00:27:25 ID:vb7M2Bt20
新スキル仕様のSimuまだー

990アラド名無しさん:2012/12/13(木) 00:37:48 ID:85TpR3Fw0
先生、物理マスケスピやると弾に振るSPがまるでありません

991アラド名無しさん:2012/12/13(木) 00:40:01 ID:n4Dai/DA0
徹甲とどれか一種でいいんじゃね

992アラド名無しさん:2012/12/13(木) 00:49:09 ID:/6B4DwSE0
弾拡EXで徹甲弾もMなら10発増えるね

993アラド名無しさん:2012/12/13(木) 00:49:49 ID:JHVznSww0
スピは弾倉のTPがやばいなー
とはいえ振らないわけにもいかんし

994アラド名無しさん:2012/12/13(木) 01:01:47 ID:85TpR3Fw0
>>991
転職後の物理スキル軒並みMってると1種すらMできひんで
スキルなに削ろう…

995アラド名無しさん:2012/12/13(木) 01:02:49 ID:Kg/gGW8o0
転職後スキルもコンバージョンしてほしいな

996アラド名無しさん:2012/12/13(木) 02:04:45 ID:Cb/BOoqI0
スキル振り悩み過ぎワロタ。
今平然とダンジョンこもってる人たちは何も迷わずに決めれたのか。

997アラド名無しさん:2012/12/13(木) 02:09:17 ID:rtC1eTSI0
さすがに前に進まんからレテ契約買ったわ

998アラド名無しさん:2012/12/13(木) 02:23:21 ID:mXXNQ8xM0
ex冷凍ex灼熱は75でまとめてとった方がいいな

あと冒険団のおかげでステータスがスゲエあがった

999アラド名無しさん:2012/12/13(木) 03:16:20 ID:JHVznSww0
大した変更じゃないが黒薔薇出した状態で死んで、コイン使っても黒薔薇消えなくなったな
有効利用といえるほど使えることでもないが

1000アラド名無しさん:2012/12/13(木) 03:22:43 ID:n3nGv9qw0
>>1000ならニールさんが過労死する

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■