■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
エレメンタルボマー・ウォーロックスレ Part7- 1 :1さん★:2012/09/07(金) 03:32:32 ID:???0
- 4大元素は俺の手の中で美しく生まれ、爆発することで昇華できる。
男メイジ エレメンタルボマー・ウォーロックについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合は宣言してから立てるようにお願いします。
前スレ:エレメンタルボマー・ウォーロックスレ Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1339949664/
スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091
アラド戦記Wiki
ttp://dnf.wikiwiki.jp/
- 2 :1さん★:2012/09/07(金) 03:34:00 ID:???0
- ☆必須 ◎強く推奨 ○推奨 △プレイスタイル次第 ×不要
<共用スキル>
△【古代の記憶】---------M振りで知能が150上昇する。お手軽な知能増強が魅力だが、現在のステータスだとSPに対する効果はやや薄い。
『0〜M』 取得の際はクール、効果時間、上昇値、ブースト装備などを考慮すること。
◎【魔法クリティカルヒット】 M振りで全体的に5%の火力上昇が期待できる。
『0〜M』 どうしてもSPが足りなければ削るのもありだが基本的にM推奨。
○【魔法バックアタック】---魔クリほど恩恵は感じられないが、多段バックアタックを狙えるスキルもある。
『0〜M』 補助装備の付与で+1できるので1取っておくと少しお得。
☆【クイックスタンディング】-SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。M必須。
『0or1〜M』
×【不屈の意志】---------キャスト中に被弾しても攻撃が中断されなくなる。狩りでは基本的に不要。
『0orM』
<一般スキル>
△【ウィンドストライク】-----自動取得。短クール浮かしスキル。レベルは使用感と相談。
『1〜M』
△【金裸拳】-------------自動取得。短クール投げスキル。後方にも判定があり持続もぼちぼちだが無敵時間は短め。
『1or5c』
☆【連続発射】-----------誘導性を持つ短クール連HITの主力スキル。Lvによる大きな威力上昇は見込めないため3c以上の優先順位は低いが
『3c〜M』 主力スキルであるためSPと相談して伸ばすのもあり。
×【ウォーターキャノン】----自動取得。水球を発射する。特に使いやすいわけではなく不要。
『1』
☆【テレポート】-----------移動スキル。障害物がある場合はその周辺に跳ぶ。縦軸に跳ぶことも可能。
『M』 攻撃、移動、回避など汎用性が非常に高いため必ず取得すること。
△【鬼雪火】--------------物理・魔法防御を上昇させるBuff。生成した弾で攻撃も可能
『0〜M』 基本的にはエレメンタルシールドの方が使い勝手が良いため不要。
ただし、死亡や絶望の塔では大きな補正がかかるためシールドと併用すれば生存率が向上する。
△【炎の盾】--------------キャラの目の前に炎の盾を生成し攻撃する。キー押しで維持時間が少し伸びる。遠距離攻撃のダメージを軽減する。
『0〜1』 無くても困らないが、覚醒Pのための空撃ちやレシュ警備用に1取る人もいる。
×【氷白剣】--------------自キャラの周辺を3回斬るスキル。近接戦闘用に1取る人もいるが、基本的には不要。
『0〜1』
△【マジックキャノン 】------魔力弾を発射する。発射前に少しタメがあり範囲も狭いため、やや当てずらい。属性発動の効果が乗る。
『0or1〜M』 状態異常目的の1止めか威力を期待してM振り。必要なければ0でも問題ない。現在バグあり>>4参照
- 3 :1さん★:2012/09/07(金) 03:35:01 ID:???0
- <転職スキル>
☆【属性発動】----------通常攻撃、連続発射、マジックキャノン、エレメンタルシールドの属性を変更し強化する。
『M』 各攻撃の状態異常レベルはこのスキルに依存する(エレメンタルシールド闇を除く)
主力スキルであるためM必須。 ※各種の付与効果は>>5を参照※
×【クリスタルアタック】----自分の前方2キャラ分ぐらいのところに、氷柱を3本落とす。
『5』 出が遅く範囲も狭い上、技が終わるまで棒立ちになるため使い難いのでシャワーの前提止め推奨。
◎【ファイアロード】-------複数連なった火柱を、前方に計2セット放つ。火柱それぞれにHIT判定がある。
『M』 特性スキルを取るまでは使いにくいが、取得後は一転。広範囲短クール火力スキルとして主力になる。
M振り&特性取得推奨。覚醒前は前提止めで問題ない。PTでは大きく浮かせてのダウンが邪魔になり易いので注意
○【エレメンタルシールド】--防御Buff。ダメージ軽減と共に様々な付加効果が発生する。
『1〜M』 属性発動で属性を変えると、シールドの属性も変わる。各種の付与効果は>>5を参照。
効果は非常に高いが被弾前提となるため評価はそれぞれ。水の防御回数が増えるLv11 or 21止めもあり
☆【マナバースト】---------MP消費が増加する代わりに魔法威力も上昇する。
『M』 全スキルの底上げで過剰にも乗るため、M必須。
○【チェーンライトニング】--前方に光属性の電流を発射して同時に複数の敵にダメージを与える。スキル使用中はHAで身動きがとれない。
『0or5〜M』 複数の縦軸相手に対して有効ではあるが威力はやや控えめ。
前提止めでもそれなりに使えるが、レベル上昇に伴い使い勝手は上がっていく。
◎【ダークチェンジ】-------自分を中心に周りの敵にダメージを与え、画面全体の敵に暗黒をかける。
『M』 HA発動で発生も早いため、攻守共に使いやすい。
主力の一角であり状態異常スキルでもあるため、特にこだわりが無ければM推奨。
○【フレームサークル】-----火炎の輪を高速回転させて周りの敵にダメージを与える。
『0or1or3c〜M』 HAで発動し威力は高め。また、倒れてる敵や背の低い敵にも当たる。無くても問題ないが1あると便利。
◎【アイスクリスタルシャワー】前方に魔法陣を作り、数十個の氷の欠片を落として攻撃する。
『M』 攻撃の際の前準備として便利なので取得推奨スキル。凍らなければ意味がないので必ずMにすること。
○【ライトニングウォール】---光の壁を発生させ、前方に向けて攻撃する。壁に触れた敵は短時間硬直状態になる。
『0or1orM』 横軸の射程が非常に長く威力も高いが、モーションが長い。スキル使用中はHAで身動きがとれない。
威力に期待する場合は、状態異常との兼ね合いも考えてM推奨。
○【ダークネスマントル】-----詠唱後、前方の一定範囲にいる敵を鈍化させ、短時間吸引する。
『1or10〜M』 モーションが長く発生してから吸引効果が発動するまでの間が長いため、テレポなど工夫して使うことが必要。
貴重な集敵スキルなので1は取っておきたい。Lv上昇による集敵範囲の伸びは低く、特性スキルによる伸びは高い。
収束目的の1止め、特性前提の10、威力含めてM振りが候補。
- 4 :1さん★:2012/09/07(金) 03:36:11 ID:???0
- 4 名前:1さん★[] 投稿日:2012/06/18(月) 01:37:34 ID:???0
×【エレメンタルレイン】------ジャンプし、複数属性の魔法球を打ち下ろした後に大きな魔法球を打ち下ろす。 ※現在バグあり>>4参照※
『0or1』 空中から斜め下に向かって投げるため、敵に逃げられる事が多く非常に当てづらい。
当たらない、当たる敵でも他のスキルを使った方が威力が高いなど色々問題のあるスキル。
一般的には0を推奨。覚醒前に様子見で1取得もあり。こだわりや三次セットがあればM取りが輝く日が来る…かもしれない。
☆【エレメンタルチェーン】----属性スキルを使用時、それ以外の属性が強化される(例:炎の盾を使えば、水・光・闇が強化される)
『M』 効果は上書き更新であり、特に意識しなくても常時発動するのでM必須。非常に強力なパッシブスキル。
△【エレメンタルバスター】----HA発動で全属性、計4回の広範囲攻撃を行う。大型の敵には有効だが一般の大きさだと威力を発揮させるのは難しい。
『0or1orM』 発動時には状態異常を無効化するという特性があるため、1あると様々な場面に適応できる。
一般的には1を推奨。固定攻撃なので威力を上げたい場合はMとること。
☆【コンセントレート】--------前方に魔力球を放り投げ爆発させる。範囲はそれ程広くないが、モーションが早くディレイがない、短クール、高火力と優秀スキル
『M』 M必須。※現在バグあり>>4参照。
☆【エレメンタルストライク】---前方に魔法陣を敷き、時間差を置いて発動させる
『M』 発動まで一呼吸時間をおくため慣れが必要だが、モーション自体は早く火力に優れて使い易いのでM必須
現在確認されているスキルのバグ
・属性発動
深淵の闘技場で二回目使用時に落とされる事がある。上書きじゃなくて切れてからかければ落ちない
・マジックキャノン
地面スレスレで下方向に向けて撃つと、発生と同時に爆発、ヒットする。
光属性発動マジックキャノンで感電させた際、マジックキャノンLv1のダメージが追加ダメージとして適用される。
・マナバースト
EXスキルと覚醒スキルには適用されない
・エレメンタルレイン
落下バグ:上昇後、本来は空中で高度/アーマーを維持するが時折キャラ本体のみ地面すれすれまで落ちてくる。
高速化バグ:鈍化状態で使用するとキャスト速度・攻撃速度を無視し超高速化する。
・コンセントレート
バウンド時の打撃がなく、爆発のみのダメージとなっている。
・不死
ゲント北門にて同部屋にATウォーカーがあると発動せずに即死する。別部屋なら発動する
■スキル振り考察■
LV70, 合計SP:7470, 使用SP:5040, 余りSP:2430 合計TP:21, 使用TP:8, 余りTP:13 合計QP:3006, 使用QP:2215, 余りQP:791
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicifAZiEi4TkpziiiiiiililiiliililiiililiIiIiigliIiliiiiiiiilllbilljiliiliiiilifliiiili
基本的なスキル振り例です。残りはテンプレを参考にしながら、まずは自分で考えてみましょう。
〜TPについて〜
基本的にM振りのスキルを更に使い勝手を良くするために使う。
最優先スキルはファイアロード。
また、使い勝手が変わるアイスクリスタルシャワーも取得の有無を早めに決定しておきたい。
〜QPについて〜
知能、魔クリ、属性強化、移動、的中辺りが鉄板
残りは体力、精神、回避などを好みで
◆スキル振りを相談したい人へ◆
・あなたの現在のスキル振りは?(スキルシミュレータの活用をオススメします。)
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091
ページ下部の短縮とURLにチェックをいれた状態で生成を押し、
出てきたURLから先頭のhを抜いて添えてください。
M取得のスキルはチェックボックスを利用するとよいでしょう。
・レベルは?装備は? (※簡潔にまとめて下さい)
・あなたはどういう型を目指しているのですか? (例:PT狩り7:ソロ狩り3、決闘専門など)
・どのような理由で、どの点を不安に思ったのですか?
最低限>>2-4を読み、できればwikiや過去ログを読んでから、上記を添えて相談してみてください。
- 5 :1さん★:2012/09/07(金) 03:38:06 ID:???0
- 【属性発動による攻撃の変化について】
属性発動により通常攻撃に火・水・光・暗の中で1つの属性を付与する事ができる。
また、連続発射、マジックキャノン、エレメンタルシールドの属性を変化する。
〜通常攻撃、連続発射の変化〜
●火属性:打撃時、火属性爆発を起こす。
●水属性:打撃時、水属性爆発を起こし一定確率で敵を氷結状態にする。
●光属性:打撃時、光属性爆発を起こし、敵を感電状態にする。
また、敵を硬直状態にする効果がある為ヒットリカバリーの低い敵だと
遠距離から一方的に攻撃する事ができる。
●闇属性;通常攻撃が貫通するようになる。呪い状態にする。
威力は火>光>闇>水の順である。
〜エレメンタルシールドの変化〜
●火属性:接近攻撃してきた敵にダメージを与える。
●水属性:被弾のダメージを0にする
完全防御回数上限を過ぎるとシールドも消滅する。
スキルレベルを上げるほど完全防御できる回数が増える
●光属性:接近攻撃被弾時、攻撃してきた相手を硬直させる。
スキルレベルを上げると敵の硬直時間も増える。
硬直時間が長い為、被弾しても反撃の機会を作りやすい
●闇属性:接近攻撃被弾時、一定確率で敵を鈍化状態にする。
●無属性:属性発動していない状態ので使用すると発生する。ダメージ軽減以外の能力はない。
〜属性判定の原理〜
属性発動による攻撃の接触判定は別途無属性で存在し、判定の後属性ごとに小爆発が起こる。
そのためフラスコ含む武器の属性は小爆発が存在しない闇属性には発生しない。
例
属性なし サラマンダーフラスコ
光→無属性ヒット後光属性 光→火属性ヒット後光属性
水→無属性ヒット後水属性 水→火属性ヒット後水属性
火→無属性ヒット後火属性 火→火属性
闇→闇属性 闇→闇属性
◆武器が無属性の場合
▽スキル:属性発動してない場合=属性強化の恩恵なし
▽スキル:属性発動している場合=発動した属性の属性強化が適用される
◆武器に属性がある場合
▽スキル:属性発動してない場合=武器の属性が乗るので、武器属性の属性強化が適用される
▽スキル:属性発動している場合=発動した属性の属性強化が適用される、武器属性の属性強化は適用されない
- 6 :1さん★:2012/09/07(金) 03:44:56 ID:???0
- ■よくある質問&回答
Q:連続発射はM振り?特性は取るべき?
特性の計算は加算で上昇具合は微々たるもの。
仮に両方Mにしても、取得前のダメージに1割くらい増加が見込める程度。
メイン火力だから少しでも増強するか、勿体ないから他に回すかは好みで
Q:アバターは何が良い?
【狩り】
帽子・頭 →知能
顔・胸 →攻撃速度
上着 →使用頻度の高いスキル(属性発動が人気)
下着 →何でも良い(HP,MPが人気)
腰 →何でも良い(回避,重量が人気)
靴 →移動速度
【決闘】
帽子・頭 →キャスト
顔・胸 →攻撃速度
上着 →使用頻度の高いスキル
下着 →HP
腰 →回避(一部職に属性抵抗)
靴 →移動速度
Q:武器は何を使ったらいいのか
【スタッフ】 →70魔法封印 ローカリストマジック(マナバーストのOP追加あり)
※基礎攻撃力や無視値の補正が高い
【ロッド】 →70魔法封印
※攻撃速度がスタッフより速いので、属性光硬直や形体・アマブレ発動狙いなどで優秀
Q:二次や三次のクロニクル装備でオススメは?
【二次】 →エレボールセット 補助面ではマントル拡大(計算は乗算)>猛攻
【三次】 →究極エレセット 付与は赤属性+緑マナ or 青連続
Q:マナバーストってスイッチ有効?
リアルタイム依存なのでスイッチブーストできない
Q:B面のお勧めは?
マントルを強化が現在多い模様
- 7 :1さん★:2012/09/07(金) 03:47:53 ID:???0
- ■異界での注意点 (※確定してない部分もあるので要検証)
●大地6
裏切り飛ばしを狙う職が居る場合は光の硬直でタイミングがズレるので開幕は他の属性で。
●バカル5
ロッドの場合は光だと長い硬直によりアッシュコアが無敵になってしまうので他の属性かスタッフで。
→要検証
- 8 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 03:52:37 ID:ZUs8BWj.0
- テンプレここまで
>>4がおかしくなったから次スレで修正頼む
質問回答にマナバーストとB面追加
鞭でのシールド効果なくなったから削除
- 9 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 10:55:18 ID:WySgZZOM0
- >>1乙
>>7だけど
大地2ってシールドの味方の攻撃に対する仕様が変わったけど
死神付いた時シールド張ったままだと相変わらずなんか色々問題がありそう?
野良オンリーなんで落ち着いて検証できてない
とりあえず水シールドが壊れなくなって死神ゲージが削れてないような感じがしたんだけど。
バカル5はロッドもスタッフも光通常連続で立ちコン狙うより
アッシュコアの攻撃もらって光シールド硬直から背中に回って光通常連続で硬直延長狙いが
HA維持で立ちコン苦手な他のメンバーの攻撃も当てやすくなってカウンターも取れて一番早いと思う
- 10 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 20:59:54 ID:.5V6lDXM0
- >>1乙!
>>9
すまん。俺が無知なだけかもしれないが、
バカル5は光通常も光エレシもアッシュコアの無敵時間を長くするだけじゃないのか?
- 11 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 21:09:52 ID:9pQX/Clg0
- アッシュコアに光シールドで攻撃されるでしょう?そうしたらダメージが入る状態で硬直します
その後に、光通常と連射で硬直延長を狙うということです
- 12 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:04:08 ID:vduycDsE0
- 更に言うと、アッシュコアは光通常をあててもなぜかそんなに仰け反らない(長い無敵になったりしない)
ノックバックと硬直は内部的に違うって事なんじゃないかな
- 13 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:16:36 ID:CrgUiaQw0
- アッシュコアがギミック発動してワープして来る位置で光連射してるとギミック発動しないっぽい
- 14 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 02:03:17 ID:98.sdF760
- 最近作り始めて、これまでずっと契約状態だしおかしいと思ってるんだけどさ
属性発動の闇・・・これ呪い効果が無いよね?
呪いったら城のカメナイに刺されたあとのアノ小さい黒玉がまとわり付くエフェクトのはずだけど
注意して見ててもアルフラまで育成したなかで発動した例がない
今マグマkの途中のアトラス相手に武器無しでひったすら通常+連続を当てて見たけど無駄だった
ゾンビ系とはいえこのレベル帯の敵が完全抵抗持ちとは思えんし
テンプレにもwikiにも無いけど・・・ってことは俺の勘違いなの?
- 15 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 15:03:57 ID:sUuxDF/k0
- 最近、俺の目が疼かなくなったんだけど
没ボイス化した?
- 16 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 15:36:15 ID:eFwZ7rUE0
- 注意して聞いてるわけじゃないけど、確かに最近聞いてないかもしれん
- 17 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 19:16:05 ID:YCxJmonk0
- クリスタルアタックのクロニクル装備で
詠唱速度と分離速度って、具体的に何のこと言っているのか解かる方いますか?
- 18 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 19:24:02 ID:Zc7Ry1wk0
- 発動までの時間と落ちるまでの時間じゃないの予想だけど
- 19 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 20:11:22 ID:YCxJmonk0
- やっぱりそういう感じなんですかねー
とりあえず、手持ちの余ってた3次に緑クリルタルの分離速度アップつけてみたんですけど、
氷現れてから落ちるまでが早くなってましたね
クリスタルアタックのスキル自体がキャスト無しの即時発動だから、
詠唱速度っていうのがちょっと謎ですね
こっちは装備が無いので確かめられなかったです
- 20 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 20:23:04 ID:qQ8xL/wI0
- キャストは無いしスキル押してから氷現れるまでの時間かな?
想像でしかないけど
- 21 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 21:13:39 ID:vduycDsE0
- 男念EXのターゲッティング移動速度、段空の移動速度上昇効果とかは
街の移動速度UPなんて謎の文章になってたりする
いまだに阿修羅の大地セットは全ての語尾に魔法石ってつけられてたりもする
アラドの説明文をあてにしちゃアカン、自分で確かめるに限る
- 22 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 07:53:17 ID:e2MCG2Rk0
- 異界でエレボマって不遇なのか?70武器13持ってても入れてもらえない時あるんだが
- 23 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 08:03:25 ID:Zc7Ry1wk0
- その人がエレボマ嫌かお前が嫌いかのどっちかだけど
うぬぼれ具合から言うと後者だと思う
- 24 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 08:03:56 ID:9pQX/Clg0
- 男メイジそのものの印象があまりよろしくない
アバが上級が多いという理由で蹴られたり、新職だからクロニクルが揃ってなかったり
まあageてまで聞くことかな・・・とは思うが
- 25 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 08:17:20 ID:Zc7Ry1wk0
- 今は大分レアアバで回ってるはずだけど
プレ上級アバがコスパよくて性能も少ししか変わらんからな
いまだに新職扱いは違うと思うけど
- 26 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 08:28:37 ID:tjDwoDug0
- あげてまでそんな質問するやつはもうほっとけ。ケツスレみたいに荒らしたいだけだ
- 27 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 09:57:26 ID:vduycDsE0
- >>25
レアアバ自体は出回っても
良能力は相変わらず糞高いしそんな数もないぞ
良能力じゃないレアアバなんて上級以下だしなぁ
- 28 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 13:17:17 ID:c9K5ZzwE0
- 70魔法封印15だろうとボマはいれない 役に立たない
- 29 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 13:31:33 ID:fK4WR.1g0
- はい
- 30 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:09:02 ID:CrgUiaQw0
- 上着、下着、肩、パンツ、ベルト、腕輪
で3セット3セットにしたいんだけど2次3次それぞれどの部位がベストなのか教えてくれませんか?
魔クリあるから腕輪は3次ですかね
- 31 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:31:29 ID:WySgZZOM0
- 上下腕輪が色々補正がいいから三次がいいんじゃない?
でもキャップ解放された後は二次も三次も補正同じになるかもわからん
というかキッチリ組み合わせできる頃にはほぼ9セット9セット拾えてる状態かもしれんっていう・・・
それより上着や肩じゃなくてなぜ靴がセットじゃない部位なのかがちょっと気になる
- 32 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:37:13 ID:CrgUiaQw0
- >>31
意見ありがとうそして本当にごめん、上着と靴を間違えた!
武器、上着、ネックレス、指輪、補助、魔法石を空けたかったんだよ
少しずつ揃ってきただけだから皮算用なんだけどそれぞれ欲しい部位が決まってればモチベも上がるかなって思ったんだ
- 33 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:38:08 ID:ipT3Q.Ts0
- 15アマブレならソロ余裕ですがな
>>30
パンツが二つあるぞ!
ちょっと見てきたけど知能などの補正以外OPはあまり変わらないみたい
腕輪は二次でも魔クリついてるよ、好きにしていいと思う
- 34 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:41:58 ID:CrgUiaQw0
- >>33
ありがとう!
あわわわ色々おかしくなってた・・・
武器、上着、ネックレス、指輪、補助、魔法石開けたら5個しか装備できないですね・・・
上着は魔女上着目的(持ってない)だし諦めます
本当にアホだな自分・・・
- 35 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:48:25 ID:WySgZZOM0
- よく見たら間違ってたのねw
自分も同じ部位を3セット3セットでやろうと思ってるんで地道に通ってるよ
魂追跡もらえるようになったから部位の余裕なくなっちゃったよね
- 36 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:54:28 ID:ipT3Q.Ts0
- 魔女上着みたいなエピとかはその時出たら考えればいいんだよ
最初から考えてると何も進まなくなる
- 37 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:56:15 ID:Q89uYzyY0
- 言ってる3+3部位集めたけども悲鳴とフラック重複しないから敵によって付け替えするといいよ!
セットじゃない部位は上着、武器、補助、石に指or首って感じになってる
魔女上着、魂のどっちか手に入れたらフラックとそれで固定になるんだけど拾えない
- 38 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 15:05:43 ID:WySgZZOM0
- そういや3+3以外にもう一つ自分は目標が
武器指以外で究極9セット揃えたい
韓国情報スレ見てたらコンセが20000%行くとかなんとからしいから
3+3の裏に9セットで瞬発力も上げてみたいなと。
究極6揃ったんで契約もあったからレインさん試してみたけど火力的には悪くはなかった
ただ本当に撃ち終わりまでがおっそいから火力出したい場面で使うには相当厳しいという悲しい状態だった
- 39 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 15:11:12 ID:CrgUiaQw0
- 20000%!?
- 40 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 15:16:08 ID:WySgZZOM0
- 向こうはキャップ解放後色々インフレしてるから単純に%だけ見るのもアレなのかもしれないけどね
もう一つの可能性としては前スレでも誰か言ってたけど
裏に一撃揃えてバスターでダークチェンジ連打とかも強いかも
ダークチェンジは10000%超えるんだとさ
まぁこの辺の細かい数値とか装備とか特性とか契約とかどういう状態での数値かわからんから
あまり鵜呑みにしない方が良いかもなんで自己責任でよろしく
- 41 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 16:48:42 ID:eFwZ7rUE0
- アマブレ全然つかねえorz
- 42 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 18:16:12 ID:98.sdF760
- 手数が早くて多い職じゃねぇしなぁ・・・かといって他に候補もない
でも手数が少ないわけじゃないからやっぱりアマブレ安定でしょう
硬直が伸びるようなのがあれば面白そうだけど・・・全部速度特化で攻撃の回転率上昇すりゃ擬似的な硬直度増加になるか
- 43 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 18:25:40 ID:fK4WR.1g0
- 手数は並だけど支援になるからね
異界行くなら桃よりも断然アマブレ
- 44 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:41:51 ID:1jMDSApM0
- 高レベルDは大会しか行ってないんだけどアリシア称号で毒と出血が常時かかる(気絶はかからない)
3次は行った事無いんだけど、もしあれくらいのレベルでかかるなら形態出血毒の選択肢はあるんかな?
- 45 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 18:22:14 ID:98.sdF760
- 毒出血感電の3種の状態異常は「基本的」にどこでも挑発ブレ無しで掛かると思っていい
ただアリシアってクールやらなんかなかったっけかなー・・・まぁあまり実用的ではないと思う
発動したらラッキーのアマブレ2%と違って発動しなきゃ完全に無駄に終わる2%だからなぁ
それよりなら他人の状態異常に期待するってほうが現実的かと
学者メスピが居たら火傷、bskランがいたら出血、念がいれば感電!ハィッ750mニナリヤス!!
- 46 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 18:59:35 ID:wWJKpeek0
- んなもん使わなくても自前で形体感電使えるやん
- 47 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:05:04 ID:98.sdF760
- そういえばそうだった恥ずかしい
- 48 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 21:22:14 ID:Np9vrUaA0
- バカルに「これが絶望だ!!」でトドメを刺した時の気持ち良さは異常
- 49 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 21:30:16 ID:Zc7Ry1wk0
- そんなゴミやってる暇あったらちゃんと攻撃してください!!
- 50 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 21:33:51 ID:Np9vrUaA0
- 別にトドメくらい使ってもええやろうが!
格ゲーで言う所の一撃必殺系魅せ技やろうが!!
- 51 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 22:54:20 ID:IEfY8kisO
- ってかエレイン取る必要あるの?完全にきってるんだが
- 52 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:06:14 ID:YCxJmonk0
- >>51
遊び用に1だけ取ってる
前スレで拡大ファイアロードが3本の柱の間も拡大して逆に当てにくくなるとかみて、
じゃあ、3次緑で柱間隔小さくしたらHIT数上がるんじゃね?
と思ってやってみた。
結果、横の幅が縮まるだけで、縦の柱の間は縮まりませんでしたとさ
- 53 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:10:21 ID:98.sdF760
- いやがらせ2次黒はドロップ削除らしいが
いやがらせ糞付与は変化なしなんかね
- 54 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:22:05 ID:TFHXCr1M0
- >>48-50
ワロタ
仲いいなおまえら
- 55 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:15:50 ID:fhZERtxU0
- エレインは取る必要まったくない。覚醒1と同じくなんとなくでとってんじゃないか
- 56 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:19:22 ID:pH7pZYNY0
- 覚醒1は取ったら取ったで使い道あるけどエレインは…
- 57 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:34:10 ID:WySgZZOM0
- レインさん舐めすぎだろ!
究極6+レインLv16+特性Lv3 ロッドでクール32秒
生成される魔法球26個
大きな魔法球 2308%
爆発攻撃力 7952%
とまぁ結構Lv45スキルらしい男前な%になるんだよ!
全体モーション長すぎてマジ使いにくいんだけどね・・・
正直最後の大玉だけでいいっすって感じなのが悲しい
- 58 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:56:32 ID:98.sdF760
- べジータアタックじゃなく元気玉だったら皆取ってたろうね
- 59 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 01:00:49 ID:kedHcUvA0
- 覚醒M振りの俺が通りますよ
かっこいいからM、後悔はしていない
- 60 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 02:18:59 ID:CrgUiaQw0
- レインM6セットで極限の祭壇3部屋目の石、異界の雑魚とかバカルとか全力で行くところはめっちゃ使えるよ
- 61 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 03:06:27 ID:UdOD/Lg60
- テレポ押してすぐ反対の方向キー押すと着地地点で後ろ向いたままだよ!!
何の意味があるかは君たちに任せたぜ
- 62 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 05:20:50 ID:dh1pLXXg0
- 村長で便利そうだな
- 63 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 06:44:25 ID:Zc7Ry1wk0
- 覚醒は%化がきたらM振りするんだけどな
- 64 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 07:55:14 ID:wWJKpeek0
- %になっても縦狭いのが厳しい
- 65 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 10:56:00 ID:Ok.rjkfU0
- 最初から覚醒改変後のLv3版でいてくださいって感じの薄さがなあ
- 66 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:21:29 ID:cLdEbPDo0
- 光が6なのはあれだがそれ以外は7で今日の職人は良補正だぞ
- 67 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:06:47 ID:Q89uYzyY0
- 拡大マントル9箇所揃ったぁ
でっかいなぁ・・・
- 68 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 23:48:30 ID:eFwZ7rUE0
- 汚い穴だなぁ
- 69 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 00:25:34 ID:Np9vrUaA0
- 止まれ・・・!(便意)
- 70 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 00:44:54 ID:k/5qEEZs0
- 止まれ・・・!(冷や汗)
- 71 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 00:46:25 ID:vduycDsE0
- 俺の目はもう疼かないんですか?
- 72 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 03:33:07 ID:bjEOawT.0
- なんか最近疼いてくれないですよねぇ・・
大好きなのに・・
- 73 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 04:46:56 ID:Ok.rjkfU0
- マナバの音声自体が鳴ってないな
まあファイアロードみたいに一時的なものだろうけど
- 74 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 10:48:46 ID:JzVpJxKsO
- 連続発射(意味深)
- 75 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 16:12:41 ID:Zc7Ry1wk0
- これが絶望だ・・・(手遅れ)
- 76 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 18:20:51 ID:EFXF32e.0
- どうでもいい。BGMもSEも0だから気にしたことない
- 77 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 21:59:00 ID:eFwZ7rUE0
- 毎日3M分、アマブレ狙いでセリア様に土下座
今日もセリア様はデレてくれませんでした
- 78 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 22:44:17 ID:.skyYUZE0
- 業師累積94個ぶっこんでいまだに2パーセントになりません
そろそろゴールしたいですがりある資金がありません、というか投入したくありません
- 79 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 23:19:47 ID:WySgZZOM0
- よくわからんがどっちもなるべく一気にやった方がいいと思う
運もあるとは思うけどアマブレ出すのに5M以上掛かったことないし(休まず連打
2%も大根イベので余り出るぐらいで作れた
業師の方はそろそろ適正イベ始まるし
イベント終わった頃にはアマブレ2%狙えそうなぐらいの業師溜まってるんじゃなかろうか
そういや全然話変わるけど三次でアベさんと組んでみたら
二次の敵のサイズで権能されると通常連続あたらねぇ・・・ってなってたのに
三次だとぶっぱ権能でも届かない敵居ないかもしれないぐらい攻撃当たりまくった
さらに拘束後空中だからそのまま空中拘束で中々相性いいかもぐらいに思いましたとさ
- 80 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 23:36:00 ID:sHgsdJ2E0
- マナバやってもシュウンしか鳴らないのは寂しい
まさか最近かけ忘れが多いのはこれか・・・?
- 81 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 23:40:29 ID:Np9vrUaA0
- 自分のセリフの恥ずかしさにとうとう気付いてしまったでござる
- 82 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 03:49:11 ID:98.sdF760
- それはまだ坂の半分しか登ってないからでござるな
- 83 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 12:29:06 ID:.skyYUZE0
- >>79
ありがとう!2わんわんして50個のやつ買ったら5回目で2%になったよ!
・・・・・・どうすんだこの余った業師
- 84 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 13:05:49 ID:8ceMmXms0
- 過去スレの先輩方の助言を見てlv60にして覚醒できたでござる
二度と小言のユーゴの顔は見たくないでござる
- 85 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 22:38:28 ID:YCxJmonk0
- 防衛線の限界に挑戦してみた
結果182pt、箱17個
途中赤ルガルを間違ってクリックしたことが何回かあったから、もう少し伸びそう
- 86 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 01:06:05 ID:EFXF32e.0
- そうか。頑張れ
- 87 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 10:28:49 ID:.skyYUZE0
- ワイは最高で196くらいだったかな
全身ウォール拡大目指して異界通ってるけどまだ3部位しか持ってない、あとスタックも敵
何よりも一番の問題はドロップ拾いに行くのと1時間動かし続ける集中力+体力だと思う
- 88 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 11:46:40 ID:YCxJmonk0
- >>87
確かに1時間集中は、気持ち折れそうになりますね……
でも、箱の中身とか結構いい収入になったのでまたやっちゃうかも
ところで、2次の一撃ファイアーロードが一回目の炎の柱しか効果が無いですけど、
3次の赤ファイアーロードはちゃんと2回目の柱にも効果が載るみたいですね
全身赤でそろえたら大型の敵にはかなりのダメージが出そう
- 89 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 14:19:21 ID:k/5qEEZs0
- >>88
1回目しかないのか!
集める前に知って良かった
- 90 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 15:04:55 ID:eFwZ7rUE0
- >>88
マジで!?
あぶねえ・・・後々カード付与する気満々だった・・・。
猛攻ファイアーロードにでもしとこうかな
- 91 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 15:07:50 ID:Zc7Ry1wk0
- 黙って拡大マントルと3次一撃属性にしとけばいい
- 92 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 17:37:53 ID:8085HfqkO
- 裏目猛攻拡大三次と面が一撃属性+お好みがド安定じゃないかな
あえて俺は一撃属性+一撃エレインを作るぜ・・・!
- 93 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:22:16 ID:98.sdF760
- レイン特化とか漢道だな
硬直補助に使えるかと思って通常ルーシィ買ったんだけど
これもしかして通常ルーシィじゃなく真ルーシィじゃないと超ヒットはしないのかな?
溜まったらうまく当てるように試してる程度なんだけど20〜くらいしかヒットしないや
- 94 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 23:49:04 ID:My.e7rUM0
- クリーチャースレで聞いてみたら?ここで聞いてもたぶん答えでないよ
- 95 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 18:19:26 ID:nn6oJZGs0
- スイッチングで赤レインと3次クロセット合わせればレインにも光が・・・
って威力はリアルタイム依存だったりして?
- 96 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 19:57:09 ID:GghE3F.A0
- 現状のレインに可能性なんかない。強いエレボマの装備見れば一目瞭然
- 97 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:35:57 ID:Oo8dcxeg0
- >>95
魔法攻撃力、赤緑、セット効果は発動時依存だな
- 98 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:19:38 ID:WySgZZOM0
- 究極6の発射角度は確かリアルタイムだったと思う
今はレイン1すらないから確認できないけど。
- 99 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:37:46 ID:vduycDsE0
- レインの小玉は属性発動依存でスキルレベルとは関係なく
究極6は小玉の威力も40%UPなんだよね?(というレスを見た覚えが)
それなら究極6は必須だけどスイッチBレイン特化もありな気もするんだけどな
どうせ拡大マントルなんて使いどころ限られてるし
- 100 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:57:13 ID:WySgZZOM0
- マントルも使いどころ限られるけどレインも結構限られるからお好みかな
契約で究極6試しながら二次異界行ってみたけど
ゴブ舞で使ったらレイン長すぎてフィニッシュする前にゴルゴさん死んでた
それぐらいフィニッシュまで長い
- 101 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:10:17 ID:mWPtREQ20
- >>100
フィニッシュまでにゴルゴ倒せるくらい強いのか!!!
- 102 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 09:30:33 ID:0P7byILcO
- なんかわろた
- 103 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 11:32:32 ID:dI7bZg0o0
- いらん技だってことはよーく伝わったw
- 104 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 11:22:06 ID:cLdEbPDo0
- エレメンタルレインはもうエレメンタルボールって名前にでも変えて大玉一発のみでもしないと
使い物にならん。特性とったらオスト君のヘクトみたいになれば良かったのに
- 105 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 12:20:32 ID:e6VkvgSw0
- EXエレメンタルレイン
-大球が無くなる代わりに、小球ダメージが30%上がります
- 106 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 12:29:16 ID:7Z2Bo8VY0
- 連続発射じゃん…
- 107 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 13:00:06 ID:YCxJmonk0
- ボマでディレジエがうまく倒せないんですが、何かコツとかありますか?
- 108 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 13:23:37 ID:.RCUAEPk0
- 他職と同じように属性に気をつけてやればいいだけだが。ごり押ししてないか?
- 109 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 13:40:26 ID:FaGjrwYg0
- 炎の盾かダーチェンジで属性つけて光通常、連続発射で終わると思う
- 110 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 14:10:54 ID:YCxJmonk0
- 他職だと、まともにディレジエにたどり着く前に終わってました
ボマだとなんとか安定していけるようになりました
位置取り難しくないですか?
近いと吹き飛ばされるし、遠いとかけらの方に弾が誘導されちゃってうまくボスに当たらなくなってしまいます
- 111 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 15:02:46 ID:8085HfqkO
- 風にテレポで対処しながら距離保ちつつ連射で問題なくいけてるけどなぁ
どうしても邪魔ならロードでゴミを消毒してしまえばいいんじゃないか
- 112 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 17:35:11 ID:cLdEbPDo0
- 回復ガブ飲みになるけど竜巻になったら光盾付けてアーマー受けしたら
しっかり固まるからそこに集中砲火してたらあっさり倒せるで
>>105
ネオプルー、ぎゃく、ぎゃくやー
- 113 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:16:25 ID:1aGM1CpM0
- >>105
反対に超元気玉にすれば・・・・
見えるぞ。溜めてる途中に撃墜されるボマー君が
- 114 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:24:38 ID:zbmPwb520
- 小玉に誘導効果がついて全弾命中すれば問題ないんだがな
- 115 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 21:55:50 ID:98.sdF760
- ベジータは誘導効果が付いてるはずなのに外してたぞ
- 116 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 21:57:07 ID:eFwZ7rUE0
- どうせ砂埃が晴れたらピンピンしてるんだろ
- 117 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 22:07:53 ID:Np9vrUaA0
- なんでお前撃ちきったあとで「やったか・・・!?」って言っちゃうんだよ・・・
- 118 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 23:24:55 ID:3SL7qLbI0
- カント属性発動+2になったから封印三つ目を
強打にしたけど
結局過剰にしないと売れないかなこれ
- 119 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 23:53:53 ID:NdIVbFeg0
- みんなミカエラ戦はなにしてる?HAP飲んでぽいぽい?
- 120 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 00:07:11 ID:.RCUAEPk0
- ペアだけどそうしてる
- 121 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 00:08:42 ID:F7NPBCHM0
- バカルとミカエラに光シールドが効かないのは納得いかん
- 122 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 00:10:50 ID:WySgZZOM0
- どっちにしろ光は通りにくいから火にしてる
第一形態は浮くからファイアロード先だしで浮かせてぽいぽい
第二形体はPTメン次第でHAPごり押し
- 123 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 00:13:07 ID:Np9vrUaA0
- とにかく余計な事しないでマントルで軸を固定しながら少しでも動き止める事に専念する
パリスでダメならHA飲んで光ポイポイしながらシールドでミカエラパンチに突っ込む
- 124 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 02:36:16 ID:F7NPBCHM0
- だから光硬直は効かないんですってばあああん
- 125 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 03:27:40 ID:NdIVbFeg0
- みんなやってること同じやねやっぱり。
それしかできないもんね。
野良でパリス見たこと無い、出したこともない。今度からPT次第で出してみよう。
第2形態カットインと同時だったっけ。
- 126 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 03:36:06 ID:Np9vrUaA0
- マジで!?硬直利いてなかったのあいつ?
とにかくガムシャラに光投げまくってたけど
俺は何の意味もなくミカエラに顔殴られまくってたのかよ・・・
- 127 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 04:48:00 ID:aQ8bjQZ20
- 気持ち程度には効くけど、ものすごいリカバリ高いみたいでほぼ無意味だと思うよ
光抵抗も馬鹿高いから火にするとすごくダメージが通って却って早い気がする
第一形態では光のほうが安定すると思うが、まあ第一なんてそんなにgdらんしなあ
- 128 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 10:56:12 ID:98.sdF760
- スピがC4+灼熱やればミカエラもものすごくスローになるからやっぱり光だけじゃきついんだろうねぇ
ミカエラには使っても大丈夫らしいbskでも持ってけば火力低いPTになっても大丈夫かもしれない
ただbsk使っても大丈夫ってのが止まって進行不可になる前に倒せただけって可能性もあるけど
- 129 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 11:39:49 ID:F7NPBCHM0
- bskしてからハンマーやらバリアの無敵時間入ったらどうなるかわかったもんじゃないしな
そんなリスクは侵したくない・・・
- 130 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 12:44:35 ID:8085HfqkO
- バサクリ発動して鈍化したらミカエラは無敵の挙動には入らないし
無敵の動作中はバサクリが入ることもないから大丈夫
毎回使ってるけど何か不具合が起きたことはないよ
バカルも同じで使っても平気。
バカルにバサクリを上手に当てれるタイミングがあるから説明しておくと
30秒くらいのクールで受けたダメージに反応して、あいつは土下座体制の攻撃チャンスがくる
つまりダンレボや3回火炎放射撃って降ってきた直後は、ほぼ攻撃に反応して土下座体制に入る。
降りてきた動作と土下座では地味に見た目が違うから、若干降ってきた時とポーズが違うのに気づけるはず。
だからバカルが必ず土下座に入る、バカル行動後の降ってきたすぐってのがバサクリ使うタイミング。
かなり近づかないとバサクリ当たらないから、踏み潰されないように気をつけながらバカルの顔あたりまで行って使ったほうがいい。
バカルが完全に鈍化入ったのを確認したら
エレメンタル・レインでフィニッシュだ!!
- 131 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 14:15:32 ID:CrgUiaQw0
- うりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
バッサバッサ
フィニッシュだぁあああああ
隕石ドーン
- 132 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 19:38:31 ID:98.sdF760
- 鮮明に思い浮かぶ光景だな
- 133 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 20:14:42 ID:Np9vrUaA0
- バカルのbskについては参考になったけど
最後の2行だけはマネしたらダメだろw
- 134 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 10:36:50 ID:eFwZ7rUE0
- アマブレやっと出たあああああああ
でも業師全部使って1%2秒とかやだああああああ
- 135 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 16:01:42 ID:B33W4Jhs0
- 魔法封印スレを見てくるんだ。まだ始まったばかりだということがすぐわかる…
- 136 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 16:26:58 ID:Zc7Ry1wk0
- 業師は30個で2%4sでたから運いいほうだなきっと
- 137 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 20:14:19 ID:wFjrY4o.0
- 200k程でアマブレ
4個で2%
大勝利!
- 138 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 20:41:59 ID:eFwZ7rUE0
- >>135
絶望した・・・
- 139 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 21:13:00 ID:FaGjrwYg0
- これが絶望だああああああああ
- 140 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 21:26:47 ID:Np9vrUaA0
- いや今はイベント期間
とにかく適正を周りまくれば業師なんざいくらでも稼げるチャンスだぞ
本気を見せてやるッ!!
- 141 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 17:46:43 ID:eFwZ7rUE0
- エルルンとフラックどっちつけるか迷う・・・
- 142 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:17:25 ID:9d3cWnzQ0
- 属性発動光との相性がめちゃくちゃいいよフラック
- 143 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:31:30 ID:98.sdF760
- その2択なら迷わずフラックよね
- 144 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:54:48 ID:CrgUiaQw0
- ボマってカウンターとバックアタック取りやすいよね
- 145 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 22:00:43 ID:adOUmaos0
- なんか笑顔動画で装備はA面三次ロッド13、エレボ3究極3(下着靴ベルトアクセ全部)ティナスホープ、他三次
B面拡大猛攻マントルを適当にというのが至って平凡な装備って書いてたけどマジなの?
- 146 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 22:09:07 ID:FaGjrwYg0
- マジだよ
- 147 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 22:13:36 ID:adOUmaos0
- 引退します
今までアリが頭語zxッぁいました
- 148 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 22:47:01 ID:9d3cWnzQ0
- エレボは優先したいけど究極はアクセを全部つぶすほどのものではないと思うな
防具+腕でなんとかまとめたい
- 149 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 22:59:23 ID:98.sdF760
- そりゃその人だって揃ってたり、他にエピアクセとかあればそうするだろうがその人が現状できる最高の状態が↑なんでしょ
レシュ警備の動画らしくて見てきたがあそこまでできれば楽しそうだ。うらやますぃ
- 150 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 22:59:44 ID:WySgZZOM0
- 指輪と首は伸びのいい装備あるからねぇ
某DnF配信者がボマやってたんで聞いてみたら
キャップ解放後は覚醒もコンセもストライクもマナバ乗るようになるってさ
基本技熟練は実装されても属性発動にはやっぱり乗りません(属性発動なしの通常には乗る
- 151 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:18:47 ID:v/XXRaG60
- やっぱり、皆さんシールドふってますよね
34なんですが全然使わなくて・・・
- 152 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 00:35:32 ID:rH.0VOxM0
- 34で使わんとか言われても…もう少し育ててみてくれ
- 153 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 01:12:49 ID:eFwZ7rUE0
- 勢い余ってシールド21振っちまってるけど、
PS低くて被弾多いし、まあ別によかったかなって感じ。
一番多いのは11止めじゃないかな。次点で完全防御増える21かな?
つっても完全防御とか、あえて使うような場面が少ない。
ほとんど光の硬直狙いでしか使わんが、その硬直が肝なんだよね。
- 154 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 08:28:27 ID:A2RKBos.0
- 俺も初めは被弾前提のシールドなんてナンセンスだと思っていたが試しにMにして
光盾を使ってみたら世界が変わったわ。
今では雪鬼火もMにしてボス戦ではわざと攻撃に当たって固めてから攻撃する超脳筋プレーをする様になりました
- 155 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 09:24:58 ID:9d3cWnzQ0
- 鬼雪花は効果がわからなすぎて切ったわ
- 156 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 10:01:45 ID:rtxuAChI0
- 鬼雪ってほとんど効果がないけどな
- 157 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 10:28:05 ID:eFwZ7rUE0
- 鬼雪Mは漢すぎる・・・
- 158 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 14:41:38 ID:wI1kzk6U0
- レシュ警備動画あげたボマだけどなんか話題に出ててワロタ
既に上がってる通り指と首は完全な妥協なんで今は開ける為に二次養殖とかしたり普通に三次いったりしてます
最終的には上着補助を埋めて肩を封印、魔法石を属性、首魂、指感電+フラック付け替えが自分の理想なんですが皆さんはどんな理想形を目指してますか?
- 159 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 15:44:20 ID:4Q2kff7c0
- 武器:封印(属性発動魔力回心アマブレ)
上着:赤属性緑マナ、肩靴ベルト:エレボール、補助:桃
下着腕輪魔法石:究極、首輪:魂追跡、指輪:フラックなど
三次装備ではまた異なるけどこんな感じかな
まぁ、武器は手持ちにある回心とアマブレの2OPで妥協するつもりだけど
- 160 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 16:25:44 ID:0ZsyRdrM0
- ボマは型が多いタイプではないから、細かい違いはあれどほぼ同じだろう
- 161 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 17:17:29 ID:WySgZZOM0
- だね
魂追跡とれる首と優秀な指と武器以外で3+3と後はお好みって感じかな
3+3も目標の部位取れて裏9セット揃って魂待ちになっちまった
- 162 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 00:32:03 ID:YCxJmonk0
- レシュの攻略法教えてくださった皆様、ありがとうございました
とりあえず、適正イベントクリアの10回を死なないで達成できるくらいにはなりました
自分の場合、開幕炎の盾で属性付けて、すぐマントル置く方法で安定しました
- 163 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 08:12:21 ID:A2RKBos.0
- >>155-157
なんだかんだで結構変わるんだぜ。物防10kが16k位まで硬くなるし
- 164 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:12:24 ID:FaGjrwYg0
- カッチカチやぞ
- 165 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:19:31 ID:eFwZ7rUE0
- >>163
塔とか絶望とかでは結構良さそうではあるけどなあ
12アマブレと適当な2次で3次異界申請は流石に辞めといた方がいいかな・・・?
抗魔的にNとかEXなんだけども。
- 166 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:29:08 ID:KPoK6OcI0
- 装備のことで細かいこといわれるのはランクKからだ。
よっぽどひどくない限り入れてくれる。
- 167 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:52:04 ID:Np9vrUaA0
- むしろNEMは人がいなさすぎて人選している余裕がない
だから多少ひどい装備でも入れるし、そういう人が多く入ってくる
故に周りのメンツ的にKよりもかなりキツい戦いを強いられる可能性が高い
- 168 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:56:21 ID:4Q2kff7c0
- >>163
それは結構とはいわん。雀の涙
使用前と使用後の減るHPを比較してみればおk
- 169 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 03:47:20 ID:hDY158vo0
- アイスクリスタルシャワーなんですが
確かに育成過程とかですごく便利だった記憶があるし
◎なのはわかるんですけども、
2次3次行くようになって、レシュソロ幽霊ソロとかやるようになると
全く使わなくなるスキルな気がするんですが、皆さん使ってます?
- 170 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 03:56:50 ID:CrgUiaQw0
- 自分は異界とか塔系ダンジョンで使えると思う
通常ダンジョンは確かに使わないな
- 171 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 05:38:59 ID:98.sdF760
- PTだとロードが迷惑になったりするからソレを上から押さえるために
シャワー→ロード
ってやったりする。でもダメも凍結もあってないようなもんだし1でもいいかもね
かといってそれ以上にSP効率いいのもないからmだろうけど
- 172 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 09:02:36 ID:eFwZ7rUE0
- 俺も>>171と同じ使い方してるな
でも全く使わないなんて事はないし、切るって選択肢は俺はないかな。
まあシャワー削ってまで取るスキルないってのもあるけどね
- 173 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:18:26 ID:sHgsdJ2E0
- 通常ダンジョンだと適正Kでも結構凍結するから頼りにしてるけどなあ
HAの敵と戦うときは欲しい
- 174 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 21:58:12 ID:8085HfqkO
- ウザい敵を凍らせて大人しくさせるために使ってるかな
なんにせよバカルみたいな動かないデカい敵に使うのが気持ちいいからMだわ
- 175 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 22:00:06 ID:9d3cWnzQ0
- クセがないし点灯に使える
- 176 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 04:08:22 ID:hDY158vo0
- なるほど、いろいろ使い道あるみたいですね
ありがとうございますっ
- 177 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 13:13:33 ID:YCxJmonk0
- 集団をマントルで集める→光連続発射ってやると、ダメージ大きくなってないかな
一体にマントルと連続を別々に撃っても倒せないのに、
まとめて撃つと蒸発するみたいなことが多々あるんだけど
自分の気のせいかな?それとも他の人にも起こってること?
- 178 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 15:10:23 ID:.skyYUZE0
- 他の敵に当たって複数判定がある
犬2でバス停に光通常を当て続けるのにはバス停の固定と周りに被害を及ぼすという2つの意味がある
- 179 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:41:21 ID:CGoDToNE0
- ボマEx二種類大好きなんだけど他にろくにボマってるスキルないってのがね…
全裸拳で掴んで爆破とか追加されて下さい
- 180 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:53:29 ID:4ZJzUIFM0
- 全裸で掴んで爆破だと・・・
- 181 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 22:10:55 ID:/kX5vGkE0
- おい
エレメンタルレインさんを忘れるな
おい
- 182 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 22:12:22 ID:mlVLaYn.0
- Qスキルが60までほぼおあずけなのはいかがなものか
- 183 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 05:39:09 ID:NdIVbFeg0
- 大地4で開幕チェーンライトニング→カウンターでダークチェンシ→壁で微拘束したら速攻終わりました
- 184 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 13:17:34 ID:KO1RjRsg0
- 特性は連続射撃よりもフレイムファイアを取ったほうがいいのかなあ
- 185 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 13:21:51 ID:Ufi.XKpk0
- 好みの問題
- 186 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 14:23:32 ID:iB/bYSRs0
- そもそもTP消費量が違う
連続は絶対に余るであろう1で取れるのが魅力
- 187 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 14:23:39 ID:Y8JW5/aE0
- 特性は範囲うpならとったかもしれん。当たりにくいんだよ。
- 188 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 16:41:24 ID:UdOD/Lg60
- 13ビューレのティナスホープ 紫融合されたなんだけど
桃融合買うか感電指輪買うか迷ってるけどどっちがいいかな
ちなみにフラックはあります
- 189 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 16:53:44 ID:2adHnx7A0
- 既出だったらごめんだけど、バカルって攻撃速度70%くらいあれば、バカルの頭に重なるようにして、
通常攻撃の手の振りにも攻撃判定が出るようにすれば通常と連続発射だけで完封できるんだな
ここ最近、拘束職とまったく組んでないけど一度も飛び立たれたことがないわ
- 190 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 17:40:19 ID:WySgZZOM0
- >>188
三次行くなら感電 行かないなら中級精霊かな
個人的にだけど。
>>189
知らんかった
ちょっと狙ってみたいけど攻撃速度70%ってなんすか
- 191 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 17:40:34 ID:ozHiOdAw0
- >>188
計算機でどれくらい変わるか比較すればOK
- 192 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 17:42:38 ID:cCyaXoDM0
- 3次いくなら形態一択
いかないなら形態は犬2部屋目でしか使わん
- 193 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 17:57:53 ID:98.sdF760
- >>190
クルセの源泉or念or学者あたりのムチorルーシィの組み合わせかな?
接近しての攻撃だとヒットストップがひどくて普段じゃとても使えないけど
70%もあれば気にならなくて硬直+にできるのかもねぇ
- 194 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 18:46:39 ID:3jeVnM3.O
- ケータイから失礼します。
先輩方の意見を賜りたく。
ズバリ、究極3とエレボール3、どちらかだけとするならばどっちを付けますか?すごく悩んでいます
何卒お願い致します
- 195 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 19:02:45 ID:Zc7Ry1wk0
- その質問はエレボマをカンストまでやってたら普通はでない質問だな
どうせ養殖育ちなんだろうから自分できちんと動かしてからにしてくれ
- 196 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 19:15:24 ID:ozHiOdAw0
- >>194
アビスセットお勧めするぞ
- 197 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 19:53:30 ID:eFwZ7rUE0
- じゃあ僕はエレメンタルホルトちゃん!
- 198 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 00:01:58 ID:Ufi.XKpk0
- なぜどちらかだけにするのか理由がわからない
それと質問をする前に少しは自分で考察しましょう
- 199 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 00:19:54 ID:IsbFqk9o0
- >>193
一応攻速支援なくても自力で70%は到達するよ
ロッド、レアバ高速燦爛エンブ、加速ポーション、真ルーシィの効果で、大体65%くらい
あとは加速系の称号とプラチナエンブが発動してくれればって感じ
詳しく検証したわけではないけど攻撃速度は自分の体感的には
攻撃速度が70%↑ →完封できる
攻撃速度が60%くらい →完封できることが多い
攻撃速度が50%くらい →たまーに完封できることがある
って感じ。
- 200 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 00:20:19 ID:.5V6lDXM0
- そりゃ部位被ってるからどちらかしか使えないんだろう
それこそ考えればすぐわかる
- 201 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 06:09:13 ID:UdOD/Lg60
- 3次行くからやっぱり形態ですかね
フラックはどんなタイミングで付け替えたらいいんだろ
- 202 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 10:48:40 ID:1qrlVbXI0
- 何で煽ってきてるのか知らないが、両方あるなら試して強かったほう使えばいいよ
どっちを使っても駄目なんて言われないし、ダメージの検証は本人にしかできないから
- 203 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 13:57:06 ID:ZFJGFpvc0
- 個人的にはエレボ薦めるかな。
連続弾数+1で状態異常かけるチャンス増えるからなぁ
純粋なダメージとかは知らね
- 204 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 16:54:01 ID:L7nYgRhU0
- >>201
3次ならボスだけフラックにすればいいよ。面倒ならずっと形態で通常Dはフラックて感じでもいいよ。
- 205 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 01:21:26 ID:98.sdF760
-
____
/ u \
/ \ /\ バ、、、バー・・ニング・・・・・・・・・・・・
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l
____
/ \
/ rデミ \ ンギモヂィイイイイ
/ `ー′ /でン \
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
ノ \
/´ ヽ
| l
エレメンタルシールドってクール減ったからって持続時間中に使っても効果時間上書きされないんだね
おかげでヘタに使ってたらしばらくシールド無し状態になってしまった
- 206 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 01:43:15 ID:Q89uYzyY0
- 増幅3+ライトニングアビスに特性でライトニングウォール9305%ンギモヂィイイイイ
早く9セットにしたいですはい
- 207 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 02:31:59 ID:g6sY/S060
- うんうん増幅9セットしたいよなーウーリャリャリャリャー
- 208 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 03:38:01 ID:Q89uYzyY0
- ごめん、レインとの関係は遊びだったんだ
- 209 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 07:55:38 ID:eFwZ7rUE0
- ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''" レイン,.ニ、.,ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
- 210 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 09:11:10 ID:O27TGk4A0
- レインさんとの関係は誰もが一時期は本気で考えたと思うよ
- 211 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 10:07:46 ID:Sve7CSLc0
- やっと140Mためれて、+13魔法封印のロッドかスタッフのを買おうと思ってたんだけど
百魔壷でローカリスト、アルデンボスのボスエピが出たのでそれを自力で+10or+11にするのもありかと思った
でもその場合失敗したら資金的に+12の魔法封印になる
どっちがいいんだろうか・・。やっぱ異界いきたいからアマブレがある魔法封印なのかな?
- 212 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 10:44:49 ID:S2ADsShsO
- >>211
異界いきたいならイベントのローカリは降魔ないからまず論外だろうに
- 213 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 10:46:50 ID:8pTlwark0
- 13封印ロッドを買ってアマブレ2%にするのが一番良いよ
- 214 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 11:55:52 ID:cLdEbPDo0
- 2次ならイベント品でも抗魔は満たせるぞ。
一応70封印+13>65桃+11だから+12にできる自信がなかったら封印+13でいいんじゃないかな
- 215 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 12:40:08 ID:/P71MOmQ0
- それはそうだけど、おそらく究極拾いに3次いくでしょ
- 216 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:42:39 ID:S7JsMQDU0
- やっぱり+13アマブレのほうが優れてるのかー
強打とアマブレは好みの問題なんですかね
- 217 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 16:57:08 ID:WwdX/fXA0
- 売 +13スラッグシャワー セイントC
130M
時間場所指定お願いします
- 218 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 16:59:01 ID:NhZxtm6g0
- いや彼が欲しがってるのはメイジ武器なので・・・
- 219 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 17:14:52 ID:P.0lHbX60
- くそわろたw
- 220 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 17:15:38 ID:98.sdF760
- 普通に誤爆なんだろうけどわろたw
- 221 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 18:45:55 ID:eFwZ7rUE0
- ぎゅっとつぶった目称号、エレボマに結構良さげだね
- 222 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 19:43:13 ID:/P71MOmQ0
- 誤爆にそんなに触れてやるな
エレボマは手数が多いからアマブレオススメ
- 223 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 19:46:50 ID:ZlfJWVOg0
- ボマーの手数は多くない。並程度だが
- 224 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 19:51:21 ID:/P71MOmQ0
- まあそこまで多いってニュアンスで書いたつもりはないんだが…
じゃあ言い方かえるわ。十分に発動させれる職だと思うよ
- 225 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 20:44:29 ID:wIElrZe20
- きっとインファとかメカみたいなのと比べちゃってるんでしょ
- 226 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 20:48:53 ID:4AGkAR3A0
- だよね
- 227 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 21:32:21 ID:gs9WJPEE0
- 今回の称号、属性強化15と魔法ダメージ10%どっちがいいんだろ
というか魔法ダメージ増加って悲鳴首輪やハルギや魂追跡と重複するの?ハルギはエレボマ関係ないけどさ
- 228 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 21:35:39 ID:WySgZZOM0
- ググると一発で色々わかるし聞かずに済むからオススメ
- 229 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 22:00:45 ID:L332iy5.0
- >>225
あれが手数多いの代表だからな
違う知識を与えたら恥かくだろうし
- 230 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 22:08:51 ID:WySgZZOM0
- まぁメカはロボ子達の攻撃でアマブレ発動しないから
一見手数は多いけどボマよりアマブレ向きじゃなかったりするんだけどね
- 231 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 05:43:00 ID:98.sdF760
- 養殖で見てたがラプター・・・ラプターもだからコロナロリサンもかな
で発動するみたいだから速いオートマ通常も合わせて余裕で発動してたぞ
- 232 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 06:02:06 ID:Wb4ntExA0
- お前念君の唯一の長所である手数を忘れないでください
- 233 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 08:10:41 ID:4s4dOOKY0
- てか聞くだけ聞いて礼の一つもないのな。自分で調べるのオススメ
- 234 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 08:37:14 ID:Zc7Ry1wk0
- 勝手に答えて礼の強要をさせるのが掲示板
- 235 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 09:41:19 ID:J92mgXJU0
- ならそもそも質問しなければいいんじゃね?
- 236 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 10:53:54 ID:4s4dOOKY0
- 礼を言ってほしいわけではないし、礼の強要でもない。常識の話をしてる
- 237 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 11:20:47 ID:GSvfJr6E0
- ボマの弾はダメージ部分と爆発部分両方にアマブレ判定あるっぽいから
すごく多いというわけではないが手数多い方だと思うよ
- 238 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 11:38:12 ID:Zc7Ry1wk0
- 常識の強要
- 239 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 12:34:23 ID:FfoLOt060
- とりあえずマントル出しておきますね
- 240 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 15:37:16 ID:bjEOawT.0
- 常識の話をしてると話をすりかえて逃げたつもりが
ホントは礼を言って欲しいのですね
かわいいこと
- 241 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 16:04:35 ID:TPUNVKmw0
- いや、礼言うのは他スレでも同じだぞ。お前ら変だぞ
- 242 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 16:42:31 ID:98.sdF760
- とりあえず>>238>>240はもう黙っとくんだ
- 243 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 16:46:58 ID:Zc7Ry1wk0
- わかった!!
- 244 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 16:49:06 ID:TPUNVKmw0
- 後で気になったから書いとくけど、俺も変とか書いてごめん
ボマスレにはボマスレのやり方があるんだな。口出ししてすまない
- 245 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 17:05:30 ID:K9JNFE4M0
- ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′
ブス…',. -――-゙、 ;' ジジジ…
; / へ `>、'; ∫
_;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_
/三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ…
/三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
- 246 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 18:35:54 ID:.skyYUZE0
- まぁ常識というかネチケットってそういうもんですけどね
- 247 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 18:57:37 ID:gHeLoNKc0
- 手助けを求めてたから善意でやったら
無言で立ち去ったり「勝手に手伝って礼の強要をさせる」
何て言われたら袋叩きだな
- 248 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 19:14:57 ID:Zc7Ry1wk0
- スルーすればいいのにね
- 249 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 21:05:58 ID:O27TGk4A0
- 一番スルーできてない人がそんなん言っても説得力がナイアド
- 250 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 21:17:10 ID:4ZJzUIFM0
- 質問しといてお礼言いたくならないのか・・・
- 251 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 21:32:02 ID:mWPtREQ20
- 小中学生が多いんだろうから仕方がない(脳内年齢も含めて)
- 252 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 21:46:51 ID:QabtkwTU0
- 覗いてみたら質問しにくい流れに
- 253 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 22:14:11 ID:eFwZ7rUE0
- この不穏な空気をマナバースト
- 254 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 23:33:10 ID:yuTsqr5o0
- 質問してなくてもお礼を言いたくなるというのに
- 255 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 01:15:45 ID:78RmvhTA0
- 今日異界で組んだボマが、スキル発動する度にチャットで台詞?呪文?を言ってて、楽しそうだった。
あれは一体どうやってんだ?
- 256 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 01:20:00 ID:JTgi.djU0
- 冥界の神な名前の人か
スキルSCと連動して発言するマク口組んでるんじゃね?
ゲームを楽しんでるなって思うよ
- 257 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 01:22:56 ID:Q89uYzyY0
- ファンクションキーでたしかチャットマク口出せなかったっけ
我が道を妨げる者を滅せよ!!!!エレメンタルレイン!!!
- 258 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 05:37:33 ID:98.sdF760
- スキルボタンとjtkとチャットショトカの組み合わせとか?
あれ最初の数回はよくここまでやるなwwって感じだったけど
異界3箇所2回ずっとだとあまりの厨濃度の高さに軽く吐き気さえしてくる
- 259 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 08:24:48 ID:5V6lkZr20
- 意外と有名な人なのなw
確かに装備も揃ってたしなぁ
他にバリエあればいいけど、さすがに飽きてしまったわ
- 260 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 11:52:15 ID:oPopqpXE0
- 男メイジの厨っぽさが普通に見えてくるレベル
- 261 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:25:10 ID:wIElrZe20
- チャット外枠に出してたら
ログにずらっとその人の台詞が出るわけか・・・
- 262 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:36:01 ID:vbm/cCKU0
- チャット枠は外出しだなあ
慣れると中にあると邪魔に感じる
- 263 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:45:22 ID:Oiobw5yw0
- 外に出すとメガホンが見えてしまうから、中にしてるなあ
- 264 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 19:51:02 ID:pvZQJ.Js0
- 中出しは不安なので(メガホン見逃しが)
外に出してます
- 265 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 20:06:31 ID:oPopqpXE0
- すごく・・・気持ち悪いです・・・
チャット枠外に出してると、入力状態なのか分かりづらいからさぁ・・・って
かなりスレチな内容になってる(´;ω;`)
- 266 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 01:11:05 ID:CrgUiaQw0
- たまにファイアロードで落ちるんだけどみんなはどうでしょ
- 267 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 03:40:16 ID:UtgqRK..O
- 地味にフェイスロックもやばいよ
- 268 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 07:21:16 ID:c6QqMs9I0
- 氷結師とエレボマってどっちが手軽に強くなれますか?
- 269 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 07:24:25 ID:CrgUiaQw0
- 新異界の便利さでは氷結かな
通常Dではボマは楽だしまず死なない
- 270 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 07:31:45 ID:1aGM1CpM0
- 新異界まで視野にいれてるならケツ君。通常D辺りで手軽にやるんならボマー。
まあボマーも新異界そこそこいけるけどあまり魅力的な装備がない。
- 271 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 08:09:13 ID:eFwZ7rUE0
- けどエレボ3セットつけて後何つけるかっていったら、
究極3セットか属性発動ぐらいしか思いつかない
魔女上着と魔クリA〜Sの魔法封印肩とかもありかなあ
- 272 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 08:32:17 ID:JTgi.djU0
- 通常攻撃(事実上のクール無し)といっても差し支えないスキルをクロニクルで強化できるのは
属性発動、フレンジ、憑依、雷鳴、バラクル
・・・バラクルだけずるすぎやろ?
- 273 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 08:40:29 ID:dMfJwOhk0
- せやろか?
- 274 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 08:41:57 ID:98.sdF760
- ボマの属性発動なんてメイン中のメインスキルだけど連続発射の伸びの悪さのせいでかなり威力低いからね
だってのにクロニクルでも大して伸ばせないジレンマ
まぁ威力低い代わりに完封できるような勢いの硬直度を持ってるから相殺してるようなもんだけど
- 275 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 10:15:44 ID:eFwZ7rUE0
- 最近エレボ6セットもありなんじゃないかと思ってきた。
- 276 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 10:48:01 ID:WAjDnqAM0
- 純粋な%だけなら、究極3エレボ3のが微妙に強かったはず。
ところでB面に一撃マントル揃えたら10000%とかステキな数字になった
- 277 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 11:26:49 ID:dMfJwOhk0
- >>275
エレボ6よりも究極3エレボ3の方が280%くらい上だったな
これに更にマナーバースト3%(無視値にも乗る)が追加される
- 278 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 11:29:05 ID:dMfJwOhk0
- >>275
あぁ、280%ってのは連続発射の合計でね
通常攻撃分もあるから差は更に開くと思う
- 279 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 11:36:54 ID:O27TGk4A0
- エレボ6は適用がマジックキャノンじゃなくて連続発射だったらな…
- 280 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 12:12:46 ID:eFwZ7rUE0
- >>276-278
あ、そうか。究極はマナバもあるんだっけか・・・。
やっぱりエレボ3究極3のが理想形かのう
>>279
エレボは2セット目のOPが残念すぎるんだよね・・
- 281 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 13:21:28 ID:98.sdF760
- マジックキャノンさんはもうちょっとなんとかならなかったのか
バクステ↓出しマジックキャノンで遊ぶのは楽しんだけどさ
- 282 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 17:31:03 ID:mBzoFJyw0
- 連続発射のクール1秒減少とかあれば良かったのにな
- 283 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 21:26:31 ID:g6sY/S060
- 改レアアバで全身攻撃速度上げたら気持ちよくなれるだろうか
- 284 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 23:55:36 ID:eFwZ7rUE0
- 腕が絡まりそうだな
- 285 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 00:09:09 ID:4ZJzUIFM0
- アニメのダッシュ時の足@が手になった感じか
ノコックかよ
- 286 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 00:49:28 ID:Ok.rjkfU0
- 夜間のヨギーにでも弟子入りしなさい
- 287 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 10:11:29 ID:98.sdF760
- テレポートってワープ後の空中に居る間はHAなんかね
選択ダンジョンの氷マップのダメ判定にある岩に向かってテレポつかってもダメは喰らうけど倒れないんだよね
凍ってる水溜りにテレポすっと即バイーンだから空中にいる一瞬はやっぱりHAなのかもしれない
- 288 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 07:30:55 ID:mRHwuV760
- 決闘の話なんだけど
アイスシャワーMって凍る?
ウィンド→シャワー→凍る→火武器で再コンボ
とかってできたりしない?
- 289 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 08:50:51 ID:wiADMhMo0
- 最近異界に通い始めたんですがスキル振り間違えたかなと思い始めました
MEm091Gliiickf9BIYi4TW6ziiliiiililiiliiiilililillIiIiilllIiliiiiiiiillluilljiliillllillfliiiili
今こんな感じなんですが、ここから取るとしたらマントルMに伸ばして余ったspは魔法バックアタックにいれるか
今余っているsp全部光壁にいれるかですかね?
フレイムファイアを取らずにマントルと光壁をMにするべきだったのかなあ・・・
- 290 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 10:02:28 ID:O27TGk4A0
- コードはアドレスから張らないとほとんど誰も見ないよ
- 291 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 10:22:05 ID:bjEOawT.0
- ってことだったけどあえて見てみた。
独立攻撃力強化してるけどライトニング壁以外で固定あったっけ?
ライトニング壁も感電部分だけだし覚醒レイン切ってるし意味あるかな〜?
エレシ強化Mあるといざってとき便利。
フレイムファイアもお好みかと。MAXの人もいると思う。
近づかれたらめっぽう強いけど瞬間がないって感じですかね。
- 292 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 10:42:01 ID:fBF7rmP.0
- フレイムファイアは近接だから遠距離HAのやつが近付いてきたとき便利
暗闇より攻撃判定出るの速いからすぐ止まってくれるし
- 293 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 10:44:05 ID:mRHwuV760
- 見てないし最近狩りしてないけどフレイムは最初取ってなかったけどレテ後取ったらすごい便利だった
威力もそれなりだと思うし
- 294 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 11:28:37 ID:JTgi.djU0
- 決闘では生命線といっても良いほど重要スキルなふれーーーむふぁいあwwwwww
でも特性は回転数増加じゃなくて数減少火力増加にしてほしかった・・・
- 295 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 15:33:36 ID:k38NEB1g0
- 指摘、助言ありがとうございます
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091Gliiickf9BIYi4TW6ziiliiiililiiliiiilililillIiIiilllIiliiiiiiiillluilljiliillllilllliiiilj
フレイムは賛否両論なんですね。自分は良く使うので切るのはなしですかねー
独立攻撃強化は全ての攻撃に乗るものだと勘違いしてました
それなら残りspを覚醒に全部回すのも手・・・なのかな
- 296 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 16:13:23 ID:fBF7rmP.0
- 移動速度強化はとったほうがいいと思う
連続発射は伸び率悪いからMじゃなくてもok
あと緊急回避用に全裸拳5cとか
- 297 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 16:28:35 ID:vbm/cCKU0
- 緊急回避するほど近づいてプレイするのはうまい立ち回りとはいえないと思う
後半はHAできんら意味ないし
- 298 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 16:55:47 ID:wfaJlA.I0
- 重い敵だと使いもんにならんしな
別に止めはしないけど、人に勧められたからって理由で取るのはやめといた方が良い
自分で動かしてて、欲しいなーと思う場面が多いのなら取ってもいんじゃないかね
- 299 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 18:36:48 ID:Y79RNmvc0
- >>288
公正でシャワーMっても凍結率5%しかない。
サヤみたいな感覚で使うのはちと無理があるかな。
- 300 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 18:44:00 ID:mRHwuV760
- 凍結率5って・・・w
水属性通常も凍らないし酷いなあ
やはり1でよかったみたいだな、ありがとう
- 301 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 18:49:29 ID:Oiobw5yw0
- ボマちゃんにも状態抵抗下げるスキルをくだs・・・要らないな
- 302 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 19:32:41 ID:wI1kzk6U0
- >>295
ぱっと見せてもらったけどまず三次異界に行くのかそれとも二次だけでメインは通常Dなのか言ってくれないと細かい事は言えないなー
例えば異界をメインに据えるならシャワーは切ってもいいレベルで正直強化まで取るのは勿体無い
特性チェンジを1削ってシールド強化3とってもいいぐらいだと思う
あと炎の盾とキャノンは1とっておくと便利だからSPに負担も少ないし推奨
とりあえず参考程度に自分のスキル振りの雛型も置いときますね、基本的用途は二次三次異界+レシュ等の古代警備目的で契約込みだから要らない人は契約外してください
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GtiiiiiIiiiiililiillililiiiiiliIiIiigliIiliiIiiiIillllllljiljiltiiiIillIiiili
あくまで自分の場合はだけどこれさえあれば古代や異界では困ることはないと思う
レシュ行くなら覚醒MってみたりQPは的中と相談しながら振ってみたりと自由に振ればOKなんじゃないかな!
- 303 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 21:59:07 ID:lv8VR5UA0
- >>302
最終的には3次異界やレシュなどをさくさくクリア出来るようにすることを目指しています
こういうスキル振りっていうのもあるんですね。3次異界を目指すといろいろ変わってくるものなんですね・・・
是非参考にさしていただきます
- 304 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 22:21:01 ID:WySgZZOM0
- 三次じゃシャワー使いどころ少ないけど全くないわけじゃないし
二次でも凍結が役に立つ場所が結構あるから個人的にはM振りオススメするけどね
- 305 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 22:24:15 ID:QcoK3FD60
- 三次で凍結使える場面あったっけ?
- 306 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 23:38:59 ID:3pRujfvg0
- 亀裂1,3,4,5とか大地4とか
バカルのボスにもなかなかたくさんヒットして気持ちいい
まあ最終的には覚醒A点灯用だが、使い勝手がいいのは確か
- 307 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 01:53:04 ID:eFwZ7rUE0
- 3次はよくわからんが、2次でロードぶっ放すと、高い高いしてしまうから
シャワー→ロードって感じで高度調整のために出してるかな
ていうかシャワーは火力も凍結も対して期待してない
- 308 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 03:19:29 ID:UdOD/Lg60
- マントルの爆発で落ちる・・・
- 309 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 03:24:18 ID:FaGjrwYg0
- 時空間忍術で飛ばされるなど未熟者でござるよ
- 310 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 09:06:09 ID:bjEOawT.0
- 3次、2次でシャワーが役に立ったところ
・亀裂1
出血怖い
・亀裂2
だれも運ぶのに適した職がいない場合
全裸→ウィンド→繰り返し→シャワー→凍る→ブッパ→完封
ただし誰もフォローにこない場合に限る。
(誰かが来ると大抵逃げられる)
・亀裂3ウィスプ
キャスト阻止
・亀裂4
困ったときの神頼み
・亀裂5
他PTメンツを邪魔したいときに投下(これはネタ。野良では禁止)
・大地4
カウンター
・大地ボス
シャワー→ロードくらいで柱発生するので動いてサークル
大抵他メンツとあわせて無敵はがし完了
・バカルボス
点灯用、開幕咆哮待機させるのに便利
・ゴブ1
数匹取り逃した場合の凍結
とりあえず設置して動けるのが便利
- 311 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 09:25:32 ID:bjEOawT.0
- ↑亀裂の部屋番号ずれてます。ごめんなさい。察してください。
- 312 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 14:40:46 ID:8085HfqkO
- シャワーはアマブレ用の手数として出してるかな
- 313 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 15:36:52 ID:4caTk/Lg0
- シャワーはレシュで活躍してるかな、自分の場合。
形態氷結付けてるのもあるし、マントル後に置いて、1セット扱いだわ
- 314 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 15:50:33 ID:HlBb4c7k0
- なんか真菜バーストがコンセントとストライクに乗ってる気がしたけど気のせい?
- 315 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 16:11:02 ID:2W1mmJDs0
- それ前から言われとるやろ
韓国では直ってたはずだから待て
- 316 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 17:30:43 ID:bjEOawT.0
- 「乗ってる気がしたけど」って書いてあるけど・・・
日本で直ったってこと?
- 317 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 17:53:03 ID:WySgZZOM0
- 聞く前に試せばすぐわかる
クリ100にするの面倒だし試行回数少ないけど乗ってない
- 318 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 17:53:15 ID:oPopqpXE0
- シャワーの範囲が氷柱先輩並に狭くなる特性スキル実装してください、たのんます
- 319 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:38:16 ID:98.sdF760
- ライト忍具の出の遅さはともかく、ディレイの長さを何とかして欲しいでござる
- 320 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:38:48 ID:Oiobw5yw0
- >>314
wikiにも書いておいたけど、MP消費増加だけは適用されてるんだよな
- 321 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:39:48 ID:98.sdF760
- 壁のほうでござるよ(´・ω・`)
- 322 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 19:55:52 ID:FaGjrwYg0
- らいとにんぐ・・・ごおおおおおお
- 323 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 20:01:02 ID:Oiobw5yw0
- 猛攻雷壁を揃えたら微拘束職として活躍できますかねぇ・・・
- 324 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 20:06:24 ID:fHsmbtoo0
- 無理
- 325 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 15:05:32 ID:UdOD/Lg60
- マントルで落ちるのは俺だけなのか
- 326 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 15:46:37 ID:AB.pu/iM0
- はい
- 327 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 16:37:07 ID:vbm/cCKU0
- 雷斗忍具 -轟-
- 328 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 17:16:45 ID:98.sdF760
- もう表記ソレでいいな
- 329 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 17:50:34 ID:jI6G4iwU0
- 個人的には雷遁忍具の方が
- 330 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 18:41:23 ID:.skyYUZE0
- もう忍具は許してやってよ
- 331 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 19:13:01 ID:FaGjrwYg0
- また幻術なのか!?
- 332 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 19:45:21 ID:Oiobw5yw0
- もう忍者アバ作ればいいでござる
- 333 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 00:31:46 ID:5.QjK8hA0
- まーた始まった。別にいいけど前回みたいに変な方向にはいかないでくれよ・・・
- 334 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 01:05:34 ID:JTgi.djU0
- そういう事言っちゃう自分が元凶になるって事がなぜわからないのか
- 335 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 06:42:00 ID:Q89uYzyY0
- これこそが高度な釣りでござるというわけですな
- 336 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 12:56:00 ID:JPTbfNSc0
- もう喧嘩ちゃんスレみたいに流れを受け入れるしか無いでござるよ
- 337 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 15:36:54 ID:dYuXKvKA0
- この流れは好きでござる
待ってたでござるよ
- 338 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 16:02:32 ID:OE2pVfQw0
- クイックひっさつけんなスレやな
- 339 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 17:27:36 ID:4ZJzUIFM0
- クイックひっさ付けんなスレ?
- 340 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 18:25:19 ID:eFwZ7rUE0
- クイック必殺拳
相手は死ぬ
- 341 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 18:50:34 ID:yw0BH4Mo0
- クイックタイム!
- 342 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 18:54:55 ID:8085HfqkO
- 氷結忍術を得意とするライバルには負けられんでござる
- 343 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 19:15:30 ID:Cv4FKMuE0
- 最近の人はクイックひっさつけんがわからんのか…
- 344 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 21:04:07 ID:l9o88QG.0
- SFC世代だけど、そんなテク知らんかったわ
- 345 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 22:57:41 ID:mWPtREQ20
- FC世代だからわかんないです
- 346 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 23:44:40 ID:fjZmHxYs0
- 流れを切って申し訳ないですが……。
指輪は何が最終装備?
形態感電狙ってるんだけど、指輪はいいものありすぎて迷うんですが。
今は偶然手に入れたフラックファールミストです。
あと魔法石は精霊の涙狙いで安定かな?
サリストと迷ってるんですが。
- 347 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 23:58:55 ID:nzN9svHA0
- >>346
同じ質問でてるからまずは自分で調べたほうがいいですね
- 348 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 00:22:45 ID:JTgi.djU0
- エレボマは素の属性強化が高いから相対的に効果が低いので
3次魔法石とかもあり
- 349 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 00:30:56 ID:fjZmHxYs0
- >>347
失礼しました、探してみます。
ご指摘ありがとうございました。
>>348
有難う御座います。
検討してみます。
- 350 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 02:12:07 ID:hZVaYe4E0
- ぎゅっとつぶった目ってボマ君には便利かのう?
さすがにとろんは手が出ない・・・
- 351 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 02:22:31 ID:3pRujfvg0
- ぎゅっとでもいいし凄まじいも悪くない
ただ、大概70魔法封印が最終装備だろうと思うので、抗魔ついてない称号にならざるを得ないというのがちょっとね
- 352 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 02:24:11 ID:JTgi.djU0
- 既に憤怒とか持ってるならとろん以外いらんのう
逆に持ってないならあの値段であの性能はお得
- 353 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 02:24:58 ID:fjZmHxYs0
- 今は属性強化22で10%上がる計算らしいので、
ぎゅっとの属性強化最高値16で7.2%位のダメージ増加が見込めるかと。
自分の調べた限りですので、間違いがあったらすいません。
- 354 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 02:27:14 ID:WySgZZOM0
- 属性強化は無視値には乗らんからね
とろんは無視値も込みで最終ダメージが10%増えるから装備次第じゃもっと差がでる
- 355 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 12:28:02 ID:98.sdF760
- どのスレでも毎回無視値を考慮しない属性強化は10%うんぬんが出るな
今は8割〜9割カットで無視値600もあれば基礎値と無視値は大雑把に半々だと思っとけばいい
あくまで大雑把だが・・・22で10%じゃなく22上げて5%程度くらいの認識しとけばいい
覚醒Pで素の属性強化が高いエレボマだとさらに期待値低くなるかもしれんし
- 356 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 14:31:53 ID:04VmpsQU0
- 適当な事言うなや
- 357 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 15:24:25 ID:4ZJzUIFM0
- 22あがった10%うめぇじゃなくて
相対的に考えて欲しいのは理解できた
- 358 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 18:39:20 ID:R/pps6wM0
- バカル5の冷気って事前の打ち合わせなしでも自分が率先してもらいに行く
べきですか?リーダーがもらいにいって2回全滅した後に「ワープできる職のがいいんですけどね」
とチクリと皮肉言われたんですが
- 359 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 18:49:14 ID:O27TGk4A0
- 率先して行くべき、というか行かない理由がないね
- 360 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 18:57:04 ID:R/pps6wM0
- ああ、じゃあ完全に地雷行為してたんですね。次からは自分が最優先でもらいに行く事にします。
ありがとうございました。
- 361 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 18:57:42 ID:WySgZZOM0
- むしろなぜ行かないのか聞きたいぐらい楽な職だよ
男メイジより楽なのってポンと念ぐらいじゃないの
- 362 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 19:00:15 ID:R/pps6wM0
- 言い訳になっちゃうんですけども昔は打ち合わせない状態だとリーダーがやる風潮じゃありませんでした?
復帰組なんでそこらの暗黙の了解がまだ理解できてないのです。。
- 363 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 19:08:06 ID:WySgZZOM0
- リダにもよるけど最近は指名されることはほとんどないかな
楽な職が率先して行く感じ
でも楽じゃない職がやっても2回連続失敗ってなかなか無いけど
そういういこともあるから楽な職がやってミス減らした方がいいかなと思う
- 364 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 19:13:25 ID:mRHwuV760
- 1回テレポ失敗すると焦ってgdgdになっちゃったり
吸い寄せされまくってテレポ位置から大幅に離れたりするから注意が必要
吸い寄せやめてくださいねっていうのめんどい
- 365 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 19:21:17 ID:R/pps6wM0
- このスレで聞いておいて本当によかったと思います、次回からは気をつけます。
- 366 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 19:42:27 ID:i9K.3ooE0
- バー忍具を利用してキャノンと連続発射で無限浮遊できないかと試してみたが
惜しいところでキャノンのクールが間に合わない
精神刺激か無限の祭壇か猛攻キャノンを併用すれば行けそうな感じはある
- 367 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 19:47:18 ID:vbm/cCKU0
- 無限の祭壇は空飛べるよ
10人に一人はやってると思う
- 368 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 19:57:12 ID:4ZJzUIFM0
- やりすぎてしばらく戻ってこなかったのは笑った
- 369 :アラド名無しさん:2012/10/14(日) 14:19:22 ID:WAjDnqAM0
- バーニングと刺激と緑唐辛子で反動で上昇し続けれるよ
- 370 :アラド名無しさん:2012/10/14(日) 16:21:04 ID:KyphUqzc0
- むしろ祭壇は攻速やクールを上げて遊ぶために行ってる
- 371 :アラド名無しさん:2012/10/14(日) 22:48:17 ID:PUQ1iHKM0
- Bar忍具でワロタ
- 372 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 13:46:25 ID:rrrXJjU.O
- bur忍具ですが(真顔
- 373 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 21:28:01 ID:lm3jNzTc0
- >>371>>372
お前らまとめてチェーンライト忍具してやるでござる
- 374 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 23:03:21 ID:oPopqpXE0
- >>373
テレポォトゥ
- 375 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 23:22:34 ID:98.sdF760
- >>374
どこに居ても無駄でござる
- 376 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 23:54:37 ID:MMNvSjlU0
- どこにいてもだなんて///
- 377 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 01:41:22 ID:eFwZ7rUE0
- フィニッシュで候!
- 378 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 01:42:46 ID:/kX5vGkE0
- NINJAアバ早く来てほしいのう
- 379 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 06:44:15 ID:vbm/cCKU0
- それがしのマナコ、疼くでござる
- 380 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 09:00:17 ID:rrrXJjU.O
- Bur忍具なんて言っておいてアレなんだけど、改めて考えると
忍者ネタで埋め尽くされたボマスレというのは如何な物なのか…
- 381 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 09:31:47 ID:5.QjK8hA0
- 今更言うな
- 382 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 09:58:13 ID:rrrXJjU.O
- 今更だから改めてと書いたんです。
忍者ネタは好きだけどあくまで職スレだしセリフだけ単発で書くんじゃなくて
ボマ関係の話に忍者語を混ぜ込むくらいの方が調度良いんじゃないかな
ボマ情報集めようと見た人にとっては聞くに忍びない状態だと思う 忍者だけに
- 383 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 11:47:58 ID:TkgXmTRU0
- 【審議中】
,、_,、 ,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`)
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
- 384 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 15:58:56 ID:Ct4QKtuc0
- 371からの流れで吹いて嫌な事忘れられたわw
おまいらさんきゅ
- 385 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 16:24:52 ID:wI1kzk6U0
- ボマ君自体にこれといって大きな特徴がないからネタができたら食いついちゃうのは仕方ないね
- 386 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 18:33:56 ID:HHGa7z2E0
- 逆に考えるんだ
通常攻撃や連続発射が手裏剣なんだと
- 387 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 20:09:35 ID:MMNvSjlU0
- その手裏剣店売りしたら儲けまくりだな!
- 388 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 20:11:59 ID:PfNUsv160
- 武器アバが巻物とか
- 389 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 20:40:14 ID:.skyYUZE0
- 通常の見た目が手裏剣に代わる腰アバとか販売すればいいんや
- 390 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 20:46:49 ID:MMNvSjlU0
- ???「サスケが人になったようで・・・」
- 391 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 22:03:38 ID:VPFxbwS20
- 最近異界いくようになったけどボマ君のセット以外で有用なクロってなんぞ?
猛攻のダクマンと一撃ダクチェンあたり?
- 392 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 22:05:01 ID:OxoBGsF.0
- >>391
テンプレ読めない子なの?
- 393 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 22:11:36 ID:VPFxbwS20
- セットとマントルしか書いてないやん
それ以外はいらねってこと?
- 394 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 22:17:43 ID:VPFxbwS20
- 上に補足でショナン絶望メインでいくつもりです
- 395 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 23:38:50 ID:3pRujfvg0
- セット以外は繋ぎにしかならないし
セットのない部分は3次いって赤属性発動つけるべきだし
好きなのつければよいんじゃないですかっつー感じです
- 396 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 23:46:27 ID:VPFxbwS20
- なるほど、ありがとうございます
3次敷居高いけどがんばろ・・・
- 397 :アラド名無しさん:2012/10/17(水) 19:13:33 ID:oPopqpXE0
- 昔あったコラボイベントのお侍さんとコラボでござる!
そうすれば忍者アバも夢じゃないでござるよ、ニンニン!
- 398 :アラド名無しさん:2012/10/17(水) 19:18:00 ID:jI6G4iwU0
- コンセントレートと思ったらイモだったでござる・・・
- 399 :アラド名無しさん:2012/10/17(水) 19:41:54 ID:O27TGk4A0
- 金塊によく似た芋…のようなコンセントレート
- 400 :アラド名無しさん:2012/10/17(水) 20:25:31 ID:oPopqpXE0
- ウィンドゥ(屁)
- 401 :アラド名無しさん:2012/10/17(水) 21:05:54 ID:HP1hQBc20
- 芸術祭に忍者アバ描いて送れば実装してくれるかも分からんでござるよ
- 402 :アラド名無しさん:2012/10/18(木) 09:04:59 ID:S5imlC420
- B面は青赤緑マントルを万遍なく2付与が安定かな。
マントルM、特性Mからさらに拡大15%くらいあれば、スカー部屋が奥と最下段の子分以外はまとめれて、楽になった。
CTは12秒くらいになれば城1で毎回カナメイまとめれる
- 403 :アラド名無しさん:2012/10/18(木) 23:30:01 ID:28SxiCf.0
- ぎゅっと目と狂戦士だったらどっちいいかね?
予算的にこの2つくらいしか買えんで御座る
- 404 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 00:20:20 ID:3pRujfvg0
- 抗魔次第だが狂戦士がいいんじゃね
あとぎゅっとよか凄まじいがいいと思うよ
- 405 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 00:23:19 ID:0bQ1QySg0
- ボマにかんしてはぎゅっとのほうがいい
- 406 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 00:41:31 ID:hC3embYw0
- 覚醒バフで素の属性強化高いから
ぎゅっとは微妙じゃね
- 407 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 01:39:44 ID:yFteOBf.0
- サラマンダーはだめかな?
- 408 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 01:52:57 ID:do9go.X20
- 新規者で異界養殖初デビューしたのですが、
セット装備が揃うまでは何着とけばいいのでしょうか?
- 409 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 02:15:47 ID:28SxiCf.0
- >>403-407
なるほどサラマンダーもあったのか
属性強化よりだったらクリ率+10%で攻撃力も上がるほうがいいのだろうか・・ これもうわかんねぇな(困惑)
- 410 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 02:31:24 ID:98.sdF760
- >>408
完全に初キャラなのかどうなのか知らないけども、結構その手の質問多いんだ
LV65まで上げてんだ、自分で考えて便利そうなのあげりゃいい
そして今の旧異界のドロップ種類多すぎワロタ欲しいの出なさすぎワロッシュ
で、70まで行って結局欲しいのがなんも揃わないまま新異界デビューしてサクッっと属性発動赤付与揃うことになる
- 411 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 12:27:48 ID:oPopqpXE0
- 拙者は適当に炎道の術と炎環の術を特化してるでござる
ボマで新異界なんて行ったことないでござるからな
- 412 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 02:42:38 ID:8kE3yehU0
- サリストボマ君か
- 413 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 03:48:12 ID:/kX5vGkE0
- 超忍たるもの全ての属性を自在に扱えねばならんでござる
中級精霊泣かせるのがおすすめでござるよ
- 414 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 06:21:43 ID:wI1kzk6U0
- ボマ君が異界の気に侵されるまでの流れ
1.65LVになったぞ!二次でエレボール3セットを目指そう!下着靴腰あたりを目指そう!でも3セットなら取り敢えずどこでもいいぞ!
2.セット部位意外を埋めよう!ぶっちゃけなんでもいいぞ!スイッチ用にマントルあたりを揃えておこう!
3.カンスト+エレボ3部位揃ったら三次だ!予習を忘れずNから順々に集めよう!赤属性をつけれたらなんでもいいぞ!2付与はマナか青連続にしておこう!
4.三次通常品が揃ったぞ!次はKで究極を揃えよう!(部位は腕輪+好みを目指そう!エレボ3と究極3が付けられるなら取り敢えずなんでもいいぞ!)
5.エレボ3究極3が揃ったぞ!後は理想の部位を揃えるだけだ!表面の2付与が成功してるなら裏面用のマントルとかを集めるといいぞ!ここまで来れば君も立派なボマ君だ!
備考欄
二次は正直エレボぐらいしかめぼしいものがないので通過点ぐらいに考えて一撃ロードとか猛攻拡大マントルとかを拾いながら通えばOK
またスイッチは便利だけどPTでは殆ど使うことはないのでボマ君にくびったけな人以外は買う必要はないです
三次は部位が揃う事にどんどん強くなっていくので非常に楽しくなります究極エレボ3揃うと光発動が1000%を超えるのでがんばろう
とにかく最後に言える事はメインはあくまでも属性発動なので属性発動を強化した上でB面なりに趣味装備をつけよう
属性発動を疎かにするものボマにあらず
- 415 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 08:20:46 ID:do9go.X20
- ありがとうございます
すごい参考になります
気付?とやらはお金がかかるらしいので分解して
普通のやつをドロップで集めていこうと思います
- 416 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 10:12:57 ID:ldM.aLEg0
- 414さんの書き方凄くいいな。そのままテンプレにいれたいぐらい
- 417 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 11:16:38 ID:czi1eQxkO
- 属性発動ってキャスト時だっけ?リアルタイムだったような。
- 418 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 11:21:50 ID:sM45EZWs0
- >>417
何故そんな疑問が出るのか分からないが
- 419 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 11:25:39 ID:g6sY/S060
- 2次の一撃ロードは炎一個しか効果ないと上に書いてあったが・・・
異界でロード使わないから切ってるので確認できんでござる
- 420 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 13:54:30 ID:oPopqpXE0
- >>414の文を読んだらボマで3次異界に行きたくなったんだが
武器持ってないことに気づいて部屋の隅にテレポート!
- 421 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 14:21:10 ID:ZAyTfr.20
- 究極もいいんだけど他二つのセットが趣味装備としてとても優秀だと思うの
ライトニングアビスで警備楽しい
- 422 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 14:41:30 ID:.UJN2oTY0
- アイスレイン9setにはロマンが詰まっている
- 423 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 15:34:12 ID:wI1kzk6U0
- >>420
きっさまァ─!!そこで諦めるとはどういう事だァ──!!
いいか!ボマ君に三次で求められているのは『火力』ではないッ!!
確かに形体職や順火力職であるのは間違いないが本質はそこじゃあない!
ボマ君に本当に求められているの物ッッ!!それは要所での硬直拘束!!
アスタロスにティアマット!テメーが居ていいのは空中だッ!動くンじゃァね─!!
攻撃はする!カウンターも取る!だが超防御も反撃もボマ君が『許可』しねェ─!!
さぁロッドを持て!攻撃速度を上げろ!テメーの弾はなんでも止める無敵の弾丸だァ─!!
まぁ、リーダーしてPT構成さえ間違えなければボマ君は相手を完封することも可能なのでNからなら武器が+10とかでも問題無いヨ
三次は怖がる人も多いけど人の多い時間帯に初見って事を明記してNPT立てて地道にランクを上げれば大丈夫さ
- 424 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 16:49:49 ID:rUGz7bBY0
- 武器は欲を言えばアマブレ過剰あればいいけど
別に+13とかじゃなくても結構活躍の場はある職だと思うで候
- 425 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 17:58:35 ID:98.sdF760
- ミカエラには極端に弱いけどそこ抜かせば大地バカル適性がものすげー高いからなぁ
PT支援的な意味合いだけど
味方と一緒に完封したときはすげーやりとげた感がある
- 426 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 00:40:05 ID:MMNvSjlU0
- この構成でTPを削るとしたら何を削りますか?
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiiciziinEiWYc6ziiiiiiiiiliiiiiiiiiiiiiiiIijligliIiliiiiiiiillllllljiliilliiilllliiiili
シールド:持続時間増加が便利そう
ファイアロード:範囲増加が便利そう
ダークチェンジ:暗黒Lv増加が便利そう
クリスタルシャワー:クール減少が便利そう
スマントル:吸引範囲増加が便利そう
で決めれません!
よろしくお願いします
- 427 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 00:42:18 ID:qe7hzOKM0
- シールド以外はお好みだから自分で試して決めるんだ
振りなおしはセリアに100k払えばできるんだし。
- 428 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 00:55:55 ID:wI1kzk6U0
- 俺ならチェンジかシャワーかな
更にどっちかっていうならシャワー削る
自分の場合はあまり使わないからね
- 429 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 02:08:22 ID:98.sdF760
- その中ならシャワー一択
持続が減るって結構やっかいよ。足止めが弱くなるしロードの浮きも抑えられなくなる
アイスレインアビスとか緑シャワーと組み合わせると使用感どうなるか気になる特性スキルではある
- 430 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 03:38:26 ID:qw7f2I4o0
- シャワーは正直あんまり使わなくなるからクール短くなるってあんまり嬉しくないよ
一回のダンジョンで2回くらいしか使わん
- 431 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 09:28:44 ID:KSL5mWNc0
- スキル振りについて質問です
楽しそうだったのでジャンピン使って作ったのですがボマーをまだよく理解出来ていないので指南いただきたい。
今のところスキル振り予定はこんな感じです
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091Gliiickf9ZnEiWYr_aiiiiiiililiiliiiiliiililiIijligliIiliiiiiiIillllllljiljililiillllliiili
狩り専門で異界なども検討予定です
よろしくお願いします。
- 432 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 09:44:28 ID:Uxr6d71I0
- 魔法封印の感電Sで形態感電つけたら発動よくなるかな
- 433 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 10:29:23 ID:BDrWX7Fc0
- 他職からの質問です。
ボマの場合、ミカエラで金コインになっても近付かない理由って何かあるんですか?
遠くから玉投げるだけで集まってくれないボマがいて、むっちゃgdりました。
- 434 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 10:37:30 ID:qe7hzOKM0
- 無知以外のなにものでもないな
ついでにいうならそんなのどの職にも居るし
そういう奴とKで組んだら本人に言うか遮断して二度と組まないかでおk
- 435 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 17:09:56 ID:MMNvSjlU0
- >>427-430
シールド確定
チェンジ1
シャワー3
と言う事で育成中はマントル切りシャワー取りで
最終的にはシャワー切ってマントルにします
ありがとうございました!
- 436 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 18:47:08 ID:CrgUiaQw0
- シャワー3!?
- 437 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 20:19:20 ID:9N7AEO8c0
- >>427でシールド確定
>>428でチェンジ1,シャワー1
>>429,430でシャワー2
合計シャワー3票ってことじゃね?!
- 438 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 22:15:10 ID:Uxr6d71I0
- 防具全箇所腕輪ネックレス3次 新年 ビューレ
形態感電 魔法石 補助 桃
今これでこうま650ぐらいですが何を削ればいいですかね?補助を先知とかは高くて無理なので・・・
- 439 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 22:21:50 ID:qe7hzOKM0
- 優先順位高いのから着ければいいんじゃないの
それがわからんとかいうのはやめてね
- 440 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 23:25:07 ID:qw7f2I4o0
- つーか魔法石と補助しかなくね?他のところ削って抗魔確保できんの?
あとクリーチャーでコウマ確保もしたら
- 441 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 00:25:40 ID:9N7AEO8c0
- エレボマの悲鳴ボス安置っぽいの見つけたんですが既出ですか?
- 442 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 00:41:53 ID:eFwZ7rUE0
- 通常だけで完封できるボスの安置とか聞いてもな
- 443 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 00:55:59 ID:HfQnKlk20
- ちんちんボマー
- 444 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 01:03:50 ID:9N7AEO8c0
- >>442
たぶんそれです
定点通常連続射撃だけの
既出だったんですね
- 445 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 01:05:53 ID:9N7AEO8c0
- なんか違う気がする?
自分は動かずボスが頻繁に潜ったとしても同じ場所に出てくる感じです
- 446 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 01:49:45 ID:9N7AEO8c0
- ttp://up.jeez.jp/?id=010006
位置はこんな感じです
- 447 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 07:53:36 ID:rUGz7bBY0
- どこにいても通常だけで完封できるボスの安置なんてみんな興味ないよって意味だよ
- 448 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 10:47:33 ID:3pRujfvg0
- っつーかEX二種つかって暗転すれば大体死んでるしなあ
- 449 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 14:22:45 ID:28SxiCf.0
- 適正なら便利そうやね
- 450 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 18:34:31 ID:CQWnT3og0
- たしかに適正なら
レベル上がって攻撃力出てくると、
光シールドつけてゼロ距離で通常連打するのも楽
回転攻撃で止まってくれる
- 451 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 18:50:19 ID:IxGkvkcM0
- 真古代きたらつかえるかもしれんね
ソロでいくようなところじゃないけど
- 452 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 20:18:58 ID:9N7AEO8c0
- >>447
通常だけでボス撃破は適正でもなんですか?
すごいですね
>>448
Ex2種使えるLvはさすがに適正外なので話にならない気がします
>>450
今度やってみます
>>451
真古代なんてくるんですね
調べてみます
真・異界古代改・・・は無いか
- 453 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 07:01:54 ID:rUGz7bBY0
- 必死に見えるぞなんか
- 454 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 09:39:32 ID:eFwZ7rUE0
- 古代の最大の攻略方法は適正で行かない事だと思ってる
- 455 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 09:49:33 ID:rrrXJjU.O
- 安置使うのは適正くらいだしそこは察してあげよう。
ただ「通常で余裕なのに安置とか言われても」に対して
「たぶんそれです」ってレスしてるの見ておったまげた
- 456 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 12:44:08 ID:7IK8It6o0
- なんかめんどくさい感じの人ね
- 457 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 13:03:46 ID:98.sdF760
- >>454でFA過ぎる
まぁめんどくさくなって未だにビル出てないノイア幽霊レシュノータッチなんて状態になったけど
- 458 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 17:27:40 ID:mzpwePw20
- そもそもチラ裏に書く情報だしな
- 459 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 17:27:57 ID:mFsRpDkM0
- >>455
A,「通常だけで完封できる」「ボスの安置」
B,「通常だけで完封できるボス」「の安置」
前者で受け取ったんじゃね?
日本語って難しいネ
- 460 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 17:41:45 ID:mzpwePw20
- fm、なるほどそういうことか
だけども
>>通常だけでボス撃破は適正でもなんですか?
すごいですね
なんて余計な煽りもしてて頭弱いのは明らかな上
ちょっとした小ネタ見つけたからかまってかまってっていうただのかまってちゃん行為をしていたということを認めようとしない
あ、441は自分の書いた事を「小ネタ」じゃなくて「情報」だと思ってくれてるのかな?wwwんん?wwww
- 461 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 17:44:47 ID:7jOssXh.0
- だからこそ面白い
- 462 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:01:20 ID:rUGz7bBY0
- アルデンのボスのMAPの右上にテレポートすると空に着地できるぞ!
だからといって安置でもなんでもないがな
そもそもアルデンがMAP抜け?多い
- 463 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:02:31 ID:mFsRpDkM0
- >>460
あれを煽りと受け取れるのがすごい
SSみるとLv60でN行ってるし素直にすごいって思った可能性を捨てるのは何故なのか
「余計な煽り」「頭弱い」とか言う割には最後の行ときたもんだ
- 464 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:32:29 ID:Ud26HGc.0
- 460は自分が頭弱いのを自己アピールしたかったのかな?
- 465 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:34:37 ID:ewhXck820
- 話ぶった切って申し訳ないが、
結局形態感電は使えないのでしょうか?
過去レスにも結局はっきりした答え出てないし、
好みの問題ってことなのかな?
- 466 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:38:07 ID:qe7hzOKM0
- 三次行くなら形体感電って話は何度も出てると思うんだけど。
- 467 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:43:25 ID:ewhXck820
- >>466
すまん。調べ不足だったわ。
そうなると2次異界でも形態感電が無難なのかなー
- 468 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:47:51 ID:98.sdF760
- 旧異界ならフラック安定
バス停くらいにしか使わないぞ
- 469 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:50:41 ID:R5NXiOH60
- 二次で形体があると便利なのってバスティーくらいだし
バスティーもないとつらいじゃなくてあると楽だからね
二次だったらフラックなりクロニクルでもいいと思うけど
- 470 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 18:58:38 ID:9k7dVuLk0
- >>468
>>469
なるほど…フラック持ってるから
とりあえず、このままでいいかな。
ありがとう!
感電より先に武器買うことにするわ!
- 471 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 02:19:27 ID:wI1kzk6U0
- ちなみに三次も大地24以外はフラックでOK
- 472 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 10:00:04 ID:MTlksT6k0
- 悪いが、それはまったくねぇわ
亀裂はどうでもいいが
- 473 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 13:44:42 ID:JTgi.djU0
- 超防御が無い敵だろうが3次のHPならどう考えても形体のが強いなぁ
ボマの火力が20%上がったところでね・・・15↑クラスなら別だろうけど
- 474 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 14:36:13 ID:Uxr6d71I0
- 念と組んだときは楽しいよな
攻撃速度早いわ感電回収できるわ
- 475 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 14:54:59 ID:5DX926Tc0
- ボマの形態は恩恵が低いから値段に見合わない
- 476 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 15:04:06 ID:u10a8wFA0
- >>474
狂虎帝さんがこっちを見てるぞ
- 477 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 15:53:38 ID:98.sdF760
- >>476
欲しいのは息吹きと感電だから当然だが♂念とも相性いいぞ
大地は♂格闘の膝蹴りとの相性も抜群
- 478 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 16:04:48 ID:3pRujfvg0
- >>475
んなこたない
- 479 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 16:36:50 ID:u10a8wFA0
- >>477
成程。ボマにはカイの恩恵が少ないし壁なくても一方的に攻撃できるもんな。
むしろ通常状態で常時雷鳴できる♂の方が積極的に壁になってくれそうだ
- 480 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 16:45:58 ID:JTgi.djU0
- 知らない人多いけど、男念はカイの物理UPがないかわりに覚醒パッシブで魔法防御ダウンがある
物理職と相性が良い女、魔法職と相性が良い男っていう風に作られてるんだよ
更に膝蹴りもボマには嬉しいし、男念とボマの相性は実は指折り
- 481 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 17:16:11 ID:eVrny.ZY0
- バグで席巻したのに知らないやついるか?
それに魔法防御ダウンといっても僅かじゃね
- 482 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 20:21:45 ID:wI1kzk6U0
- そうか?ボマでもそれなりに火力でるぞ
それにPTだと倒すのが早すぎてそもそも形体発動しないしな
亀裂は言わずもがなだしそれ以外で形体感電欲しくなるのって自分以外に火力出せる人が居ない時のバカル3ぐらいのもんだと思うんだが
- 483 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 20:34:09 ID:qe7hzOKM0
- それなりに出るとは思うが
個人的な意見としては一般的な装備のボマだと三次通うのであれば形体買った方が長く使えていいと思う
- 484 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 20:59:41 ID:CrgUiaQw0
- そもそも3次じゃ光属性使うと迷惑がかかるから使えない
- 485 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 21:00:29 ID:qe7hzOKM0
- 光使うとどこで迷惑になるのか詳しく
むしろ光以外使う場面の方が少ないわけですが。
- 486 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 21:08:59 ID:Ud26HGc.0
- オズマ
- 487 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 21:16:59 ID:5DX926Tc0
- 形態は弱体もくるし他の感電職に比べるとフルに発揮できないから
お財布と相談やね
余裕あるならあったほうがええで
- 488 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 21:21:11 ID:CrgUiaQw0
- 80キャップパッチで状態異常と同じ ○レベル以上の敵には発動しにくくなる に変わるんだっけね
異界は多分変わらないけど
- 489 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 22:01:23 ID:wI1kzk6U0
- 何を一般的とするかは意見が別れるところだけど形体は一般とするボマが簡単に買える物じゃないとおもう、たぶん、きっと
でも三次通うなら持っといて損はないのには同意見、武器が微妙でも形体感電あったら活躍の場が広がるしね
あとオズマで光はダメっていうけど裏切り飛ばした後で火力それなりにあるPTなら思いっきり光で全力だして攻撃時間伸ばしたほうが喜ばれるよ
- 490 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 22:06:52 ID:qe7hzOKM0
- 装備が一般的ね
どれが簡単に買えるかとかそういう話ではなくて。
魔法封印12程度の装備の一般的なボマだとするとそこからお金出して何かを買うとしたら
450Mする14武器用意するよりは250Mぐらい払ってキャップ解放後も使える形体の方が長く使えるだろうってことね
何が長く使えるかってのは人それぞれ意見があると思うけど
一応キャップ解放後もやっぱりボマの異界での仕事は光硬直って聞いたんで俺は形体をオススメします
- 491 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 22:52:49 ID:eVrny.ZY0
- 形体弱体化くるから値下がりするんじゃないか
- 492 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 23:50:03 ID:JTgi.djU0
- クールがついて確率が上がるから、感電に限ってはそんな弱体にはならんよ
- 493 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 00:19:15 ID:3pRujfvg0
- 感電に限ってはというか、ボマにとってはあまり関係ない修正というか
困るのは有り余るほど手数の有るスピメカあたりで
- 494 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 00:23:51 ID:y9V2MEsg0
- 値段のわりにあんまり効果実感できなくてションボリした
極限とか深淵のオワコンダンジョンが一番活躍する指輪という・・・
- 495 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 01:19:06 ID:JTgi.djU0
- 感電は誰が使っても一定HITで消えるんだから職は関係ないんじゃないかのう
- 496 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 01:26:15 ID:c2Ku5Kmc0
- 極限は短時間で小金が稼げるのでいいダンジョンだと思うけどね
1回の入場期間に3回行くのが楽になるので便利は便利だね、形態感電は
ただ、高いからなあ
テスト鯖の告知来たけど、次来るのはキャップ開放なのかな?
ボマとして、やっておいたほうがいいことって何かあったっけ
- 497 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 09:29:59 ID:c2Ku5Kmc0
- 軽く韓国のwikiあさってみて、面白い記述あった
アイスレインアビスセットそろえてのクリスタルアタックが見直されてるらしい
スキル特性の攻撃力マイナスが無くなるからだとか
6セット着用時4.5秒ごとに1276%* 9 = 10784%らしい
- 498 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 09:48:09 ID:c2Ku5Kmc0
- よく読んでみたら、攻撃マイナスがなくなるんじゃなくて
特性クリスタルアタックLv1で氷+4個、攻撃-34%で
Lv2から攻撃+9%、Lv5までとれるようになったらしい
- 499 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 15:49:43 ID:D29PVXZo0
- アイスレインアビス揃えた俺歓喜!!
クリスタルアタック5で封印してるけど…
形態感電は、PTだと感電回収しにくい、抗魔も70封印武器使ってたらきついし…
ソロでなら便利そうだけど、3次ソロする予定ないし…
で、形態氷結買ったわ、安かったし。
レシュなら充分凍るしな
- 500 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 17:15:15 ID:.Tu4Y9tQ0
- QPの振り分けについて質問です
残り550余ってる状態なんですが、体力か回避どちらに振るべきでしょうか
異界や古代によく行っていますが、まだどちらをとればいいかわからず迷ってる状況です
- 501 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 17:41:20 ID:CrgUiaQw0
- 硬直目的で光シールド使うなら回避上げちゃ駄目
- 502 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 22:54:00 ID:F5bz0QII0
- みんな攻撃速度はどれくらいある?
加速の妖精とかとって50いったときとかすごいヒャッハーなんだけど、強い人はみんなそれぐらいなんかな
- 503 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 23:19:03 ID:.Tu4Y9tQ0
- >>501
なるほど。参考にさせてもらいます
ありがとうございました
- 504 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 00:41:51 ID:Ar9.5MRc0
- 素で60%弱くらい 真ルーシィと加速POT飲んで90%ちょうどくらいになると楽しくなる。
- 505 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 02:16:55 ID:atMPfEGw0
- プレアバの下着、何選んだら良さげですか?
- 506 :505:2012/10/26(金) 02:20:40 ID:atMPfEGw0
- すいません、選択能力のことです。
- 507 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 02:31:21 ID:TJhyJ9u20
- 知能でいいとも
- 508 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 08:32:19 ID:85Qpaebc0
- ハロアバは確か知能選べなかったような・・・スキルブーストと普通のHPとかだけだった気がする
- 509 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 08:42:54 ID:cgPr05i60
- スキルブーストなら属性発動か、マナバーストじゃね?
- 510 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 08:54:28 ID:atMPfEGw0
- 下着(パンツ)はHP、MP、防御力、一次スキルだけみたいです。
連続発射は上昇値低そうだから、テンプレにあるようにMPでいいのかな?
- 511 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 08:58:50 ID:M37NWOro0
- 個人的にはMPよりもHPを奨める。MP回復なんて安いもんだし
- 512 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 09:01:13 ID:juIrkVDk0
- >>509
下着だろ
- 513 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 17:44:23 ID:rwxkodp20
- >>512
すまん。見間違えてたわ。
てか、SPあまるんだが、ライトニングウォールに降っとけば無難なのかなー。
対して使わないんだよなー。
もしくは、連続発射Mか…。それでも300.400位余るし…
何とればいいんだよ…orz
1090余って困ってる(´・ω・`)
- 514 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 17:51:00 ID:c2Ku5Kmc0
- 時間の門がくると、フラックファールとかのドロップがなくなるらしい
- 515 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 19:49:11 ID:98.sdF760
- 指輪っていいものかなり揃ってるからまぁいいんじゃね
どうも動画みるに異界でも基礎値のカットがかなり緩和されるっぽいし
そうなると相対的に現在スルーされがちな知能・属性強化上昇系の影響がでかくなるわけだし
実際来て見ないことにはなんとも言えないけど。それに形体も指輪だしな
形体もクールが付くとはいえ発動率上昇はありがたいよな
- 516 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 19:56:20 ID:98.sdF760
- と思ったら知能上昇系の代表エルルンさんも55だな
- 517 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 22:03:35 ID:YF6jHaEg0
- >>513
光系切ってるとメインスキル全部Mでも確かにそれくらい余るね
サークル、連続発射、古代、ここら辺取れば余らないはず
- 518 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 02:03:14 ID:lhgasJd20
- >>517
サンクス。
サークルMで連続Mにするか、ウォールMにするか悩んでた。
古代って手もあるのか・・・
- 519 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 02:05:31 ID:2Z4K9rO20
- 古代は%職ではとらないのがベター
- 520 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 02:16:40 ID:wI1kzk6U0
- ボマ君は別にとってもいいと思う
必須スキルはぶっちゃけ属性、覚醒パッシブ、マナバ、シールド、マントルぐらいのもんじゃないの
- 521 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 02:18:53 ID:2Z4K9rO20
- 確かに連続と古代だったら古代かもなぁ
- 522 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 02:44:01 ID:3pRujfvg0
- そんだけ余ってるならバックリと古代取ればいいと思う
連続Mよりかは効果実感できるだろうと思うよ
- 523 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 02:45:11 ID:lhgasJd20
- あえてレインとかないですかね?ないよなぁ・・・
古代ってそこまでブーストされないですよね・・・
- 524 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 02:56:39 ID:3pRujfvg0
- バカにするほどは伸びないわけじゃないよ
SP効率は悪いけど、余るんだったら取って損はない
まあ、趣味に使いたいならそれはそれで構わないだろうけど
- 525 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 12:54:36 ID:fUHANrVY0
- というかテンプレの範囲で済む話じゃね
- 526 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 13:22:27 ID:FaGjrwYg0
- これが・・・絶望だあああああああああ
- 527 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 19:29:12 ID:98.sdF760
- なんのことかわからんでござるよ(´・ω・`)
- 528 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 21:45:25 ID:jI6G4iwU0
- 旧き神々よ…!
ちなみに拙者はSP余ったんで2だけ取ったでござるよ
- 529 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 23:07:24 ID:oPopqpXE0
- 拙者はだいたいどの職でも古代Mでござるよ。
そのせいでボマの70EXが取れなかった というのは内緒でござる。
カント+11買ってきたから復帰できるでござるる〜
- 530 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 23:40:43 ID:Ckz6KuXY0
- 2種極迄だとsp余るから自分の色を出せる
全裸Mの自分に疑問だが
- 531 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 23:58:44 ID:98.sdF760
- SPはあまり気味だからいいんじゃないか?全裸mは考えたことなかったけど
m+特性で1500くらいにはなるのかな?
そうすっと壁忍具と全裸でギミック飛ばしに役立つかもしれない。全裸はなんといっても短クールだしね
個人的に比較的ボマスキルの中で出が早くHAも付いてる鎖忍具さん結構好きなんだけど
なんでスキルlvか特性でヒット数上昇が無かったのか・・・ヒット数さえ上がってくれればなぁ
- 532 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 00:39:54 ID:1KgrFP7E0
- 全裸ってなんです?
- 533 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 03:07:22 ID:.5CgCzpA0
- ぼんやりと>>2をみればおのずとわかるでござる
- 534 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 05:05:15 ID:wI1kzk6U0
- ふと思ったんだがロッド派とスタッフ派ってどれくらいの割合なんだ?
自分はロッド派なんだが
- 535 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 05:33:33 ID:mFsRpDkM0
- ロッド
女エレでもロッド
- 536 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 11:50:14 ID:WBVEjR/Q0
- 今さっき転職したばかりのボマーなのですがスキル振りはこんなかんじで行こうと思ってるんですがどうでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicifAZi8i4Tk_1iiiiiiilIliiliililiiililiIiIiigliIiliiiiiiiilllutlljiljiliiiilllllliill
これで問題なければこのまま行こうと思います
- 537 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 12:46:28 ID:CrgUiaQw0
- 余ったSPでキャノン取るといいよ
Lv1でも感電ダメージ6kくらいだから
- 538 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 13:59:25 ID:gTPQJXzw0
- 魔女スタッフでたらスタッフ
- 539 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 15:29:29 ID:WBVEjR/Q0
- >>537
そんなに出るんですか(゚д゚)
とりあえず1だけ取っておきます
別件なんですがアクセサリの付与とかはどうしてます?
前スレ見たら硬直とかあったけどそれでも3次だけとか書いてあったしメインで使いそうな属性を強化でいいんでしょうか?
- 540 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 21:56:18 ID:g6sY/S060
- 硬直は攻撃速度あげればいらなくなる 光属性でOK
- 541 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 00:32:06 ID:85Qpaebc0
- 序盤のキャノン感電無双は昔のフラグレオンラインを思い出す。
誇張抜きにシャロー辺りまでは感電キャノン→通常C連続発射だけでボスが溶ける
- 542 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 03:20:57 ID:wI1kzk6U0
- バグのLV1キャノ感電回収をおおっぴらに推奨するのは如何なものか
- 543 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 04:01:57 ID:.5CgCzpA0
- ソウルの閃
ポンの衝
ボマーのキャノン
ちと見劣りするでござる
- 544 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 08:19:01 ID:.UJN2oTY0
- ボマ君はキャノンというほど大きくないでござるよ(意味深)
- 545 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 08:33:17 ID:LMkIY49A0
- 称号悩んでるんだけど10M以内でぎゅっとつぶった目よりいいおすすめってある?
- 546 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 08:56:04 ID:.UJN2oTY0
- 挙げるとすれば、凄まじい眼差しかな
ちょっと奮発するならサラマンダー
- 547 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 09:22:07 ID:rrrXJjU.O
- 属性4つも強化できるんだからぎゅっと安定だろ
と思ってた時期が僕にもありました。
ぎゅっとでもそこそこ強くなりますよね(汗
- 548 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 09:40:48 ID:wI1kzk6U0
- 個人的には王の守護とか朋友等の速度上昇系も悪くないと薦めておこう
まぁぎゅっとが安牌ではあるんだけどね
サラとか凄まじいとかと比較しても大抵の場合期待値↑だし
- 549 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 09:49:24 ID:WBVEjR/Q0
- >>545
どれがベストかは人それぞれだろうしググって計算機で計算するといいと思うよ
- 550 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 10:04:38 ID:LMkIY49A0
- >>549
ベストを聞いてるわけじゃないし金もないっす
その上あんたも同じような質問してるじゃないか、大目に見てくれよw
初心者だからか攻撃時~%の確率で発動って言葉が罠にしか見えてないけど
皆のおすすめ見るとそうでもないのかな
参考になった!ありがとう!
- 551 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 10:15:25 ID:WBVEjR/Q0
- 所持金の中から自分のステで一番ダメージ上がるのを選べばって言っただけで別にそこまでは・・・
- 552 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 11:52:49 ID:98.sdF760
- 自分はテンプレ読よんで自分で決めればok・育成中なんだから覚醒レテも控えてる・計算機で付与の効果見るなどいくらでもやりようあるの聞いといて
他人には>>549みたいな仕打ちするくらいなら黙っとけと思う
- 553 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 12:01:15 ID:tTqLYMbw0
- 自分は凄まじいつけてるよ!
ハロウィン称号で一番安いしプラチナでも5M程度でおすすめ!
- 554 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 15:24:53 ID:mFsRpDkM0
- >>539から>>549までは御礼無しだしな
- 555 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 18:52:43 ID:.5CgCzpA0
- 魔法石、異名、覚醒でもともと属性強化高いから
どっちも変わらないと思ってる自分
安い方買って、とろんか次の追加ダメ称号待つのがベター
- 556 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 19:33:50 ID:N/2Xk.scO
- とろん勝手から気付いたがこれフラックと競合するんだったな
ついに形体を買うときが来たか・・・
- 557 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 19:52:47 ID:wI1kzk6U0
- ところで犬ソロしてる時にボスで飛ばしってどうしてます?
自分はもう飛ばすの諦めてガン攻めするんだがうまいこと簡単に飛ばせないかな
- 558 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 19:57:37 ID:u10a8wFA0
- >>554
お前さんは俺らゆとりを舐めすぎ
自分で調べたほうが圧倒的に早いのに回答もらうまで粘着
いざ回答を貰うと答えだけ見てお礼も言わずに去るのなんて当然
むしろお礼を言う方が異端
叱られれば内容なんか入らず叱られた事に対して腹を立てる社会の蛆虫
- 559 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 20:29:13 ID:.UJN2oTY0
- 単に常識がないって言われてるだけボマァ
- 560 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 20:33:49 ID:mFsRpDkM0
- >>558
コピペ
- 561 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 20:49:46 ID:jI6G4iwU0
- ボッティチェリのスパーク拾って+11成功したんだけどなんでこれボマのユニーク性能ないの?
フレームサークル回転数増加くらい付いても良かったんじゃないですかね・・・
- 562 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 20:57:27 ID:uoi1NcA60
- >>561
サークルの範囲増加と炎系スキル全般+1があったと思う
- 563 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 21:05:51 ID:jI6G4iwU0
- 火系スキル+1は表記されてたがサークルの範囲も増えるのか
とにかく時間の門を控えた今の時期に70武器を買うのは気が進まなかったからラッキーだったぜ
- 564 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 21:11:55 ID:Ud26HGc.0
- 50%確率で範囲が50%増えるだかスキルレベル上がるだかだったとおもう
- 565 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 21:59:18 ID:uoi1NcA60
- もしかして、ローカリのマナバ3%増加と持続5秒増加もあまり知られてないのだろうか。
- 566 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 23:55:43 ID:98.sdF760
- スタッフに興味が無かったという現実
- 567 :アラド名無しさん:2012/10/29(月) 23:59:46 ID:Z54Cf1220
- ちんぽこボマ君にロリマジはかわいすぎる
- 568 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 00:05:48 ID:oduY0hOI0
- ローカリは臓物みたいで気持ち悪い
- 569 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 00:40:15 ID:mFsRpDkM0
- >>568
やめろ
- 570 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 01:43:45 ID:Q89uYzyY0
- >>557
雷壁当てた後に全裸2回
- 571 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 03:22:20 ID:wI1kzk6U0
- >>570
ほうほう、なるほどそういうやり方か
だがな、しかしな、申し訳ないんだが
壁…1なんじゃよ…
- 572 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 09:36:23 ID:.RQhyTuk0
- ギミック移行するタイミングで全裸だけで削ればいける
たまにその後全体入るけど
- 573 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:17:04 ID:JPTbfNSc0
- 今日ついにエレメンタルボールエクスペンション9セット揃ったぞ!
指輪、下着、首、靴はボマ君
肩、上着は退魔
ロッドは男グラ
ベルト、腕輪は男喧嘩
2次クロ移動できないのなんて些細な事
- 574 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:19:29 ID:UtRJOpQkO
- すみません先輩方
バカル2で光通常と連続発射をやめろと言われたのですが何故でしょうか?バカル5なら分かるのですが…
- 575 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:30:01 ID:JYsDtua20
- 勘違いしてるだけじゃね
- 576 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:34:08 ID:j1NzCuDQO
- ただの勘違いだな
5と勘違いしてるだろ多分
- 577 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:34:15 ID:qw7f2I4o0
- よくわからんな。いつも光通常してますん。
拘束前に攻撃して拘束役が恐竜の叫びでぶっ飛んでるとか?
- 578 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:46:32 ID:98.sdF760
- 恥ずかしい勘違いだな・・・にしても>>573ソレ些細なことじゃないでござる
エレボ9ってよく見たらすげー強くて、おお!これキャップ開放後最終候補じゃね!!
と思ったあとによく考えたら2次黒だから補助魔法がドロップ無しで指輪武器が埋まるっていう致命的欠陥が
3次黒だったらなぁ・・・連続発射9発とかすげーたのしそうだ
- 579 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:53:50 ID:vMt7oV8o0
- 逆に考えるんだ
埋めちゃっていいと
- 580 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:58:48 ID:JYsDtua20
- エレメンタルボール+14はよ
- 581 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 18:59:53 ID:qe7hzOKM0
- 究極6はレインさんの高度が低くなって角度が緩やかになるけど
エレボ9はレインさんの高度は変わらず角度がさらに急になるらしい(極端に言うと↓に撃つらしい
- 582 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 19:25:50 ID:uoi1NcA60
- >>581
ソースはどこなんでしょうか
- 583 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 21:30:06 ID:Ud26HGc.0
- マントルと合わせればかがy・・・いや、ないな
- 584 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 21:54:17 ID:oPopqpXE0
- マントルシャワーレインで超Hit期待
- 585 :アラド名無しさん:2012/10/30(火) 22:29:52 ID:qe7hzOKM0
- ソースはSSSG言ってました
動画探せばあるかもしれないけど面倒なんで探した事はない
- 586 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 00:00:16 ID:uoi1NcA60
- エレボはあと1部位だけなので、揃ったら検証したいですねー。
いつになったら出てくれるんだろうか…誰か揃ってる人いませんかー。
- 587 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 08:50:29 ID:Uxr6d71I0
- 感電Sと絶望称号の感電のやつで形態感電発動率よくなるかな
- 588 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 10:26:09 ID:3pRujfvg0
- そもそも感電自体はいくらでもするが
問題があるとすれば発動させる手数の方の問題じゃないか
- 589 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 11:24:02 ID:N/2Xk.scO
- 形体は確かクール2秒がつくとかどこかにあったような・・・
勘違いだったらすまん
- 590 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 14:06:38 ID:SHyeIb/c0
- >>589
>>492
- 591 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 19:18:48 ID:N/2Xk.scO
- あらま確率上がるのか、だったら問題ないな・・・
ようやく70になったから異界に行けるんだけどボマならではの注意すべき点とかある?
ゴブ3とか状態異常だとアウトだから火にしたほうがいいっのはわかってるんだが・・・
- 592 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 20:02:05 ID:wI1kzk6U0
- >>591
色々ありすぎて簡単に言うのが難しいけどとりあえずオズマで開幕光使わないのとバカル5で光シールド体当たりすればなんとかなるよ
もっと詳しく知りたかったら過去ログを読もう(提案)
>>572
諦める決心がついたよ、ありがとう
- 593 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 20:04:11 ID:qw7f2I4o0
- 火のエレシを学者・サモがいるPTで使わない(鞭に反射する)
城3で光通常を使って本物を倒さない(硬直や他の人の浮かせで偽者が先に死ぬ恐れがある)
ゴブボスは舞になるまで光通常で攻撃しない(舞までの時間が長くなるのでクリアタイムに影響がでる)
- 594 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 20:05:59 ID:wI1kzk6U0
- 火シールドはもう反射しなくなったよ
- 595 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 20:20:04 ID:qw7f2I4o0
- マジか・・・・・すまねぇ・・・・・
- 596 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 22:55:26 ID:/kX5vGkE0
- エクスの腕輪は城3と犬ボスのどっちが正しいんだろう
あと腕輪だけなのに・・・
- 597 :アラド名無しさん:2012/10/31(水) 23:07:38 ID:N/2Xk.scO
- >>592,593
thx、やっぱ硬直関係でいろいろ有りそうな感じなんだね
最初から過去ログ漁れば良かったのに何やってんだ俺はまったく・・・(´・ω・`)
- 598 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 02:06:16 ID:uoi1NcA60
- >>596
両方で出るとかだったような?
自分は犬ボスで出たのは確認してます。
- 599 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 06:10:26 ID:R1yjNI..0
- 4属性使えるエレボマで異界とこれから来る新ダンジョンのボスの属性抵抗が気になってたので調べました。
皆さんにも参考にと思って張っときます。
3次異界スレテンプレより
便利な表だから貼っとく、2次の方はバシリスク以外はおおむね闇が優遇
特殊な武器、スキルを持っていない限りは火、光安定
■属性抵抗、軽減率、防御力■
※軽減率/防御力はKランクの数値
◆異界の亀裂◆ 火. 水 光. 闇 軽減率/防御力
亀裂1の敵集団. -8. -8 -8. -8 89.63% 121000
煙のベニッシュ. -39. 24 -7. -7 79.38% 53900
感染のインセント -8. -8 -8. -8 85.21% 80750
回復、猛毒のウィスプ. -7. -7 24 -59 85.18% 80500
ベノムマラ、ヘルニオン、ココゾラ. -7. -7 -39. 45 80.87% 59200
ガルメア -7. -7 -39. 45 87.36% 96700
空間条約者ガウニス 40. 40. 40. 40 79.38% 53900
ベノムマラ、ヘルニオン、ココゾラは防御強化バッフを受けるとガルメアより防御力上昇
ガルメア自身は防御強化バッフの恩恵を受けない
◆黒い大地◆ 火. 水 光. 闇 軽減率/防御力
大地1の敵集団 -8 -8 -8 -8 79.46% 54150
絶望のティアマット. 14 14 5 46 93.07% 188100
破滅のベリアス ∞ 13 3 45 88.52% 107900
恐怖のアスタロス. 13 13 3 45 88.52% 107900
聖眼のミカエラ(第1). 14 14. 45 14 88.52% 107900
聖眼のミカエラ(第2). 14 14. 45 14 92.07% 162450
混沌のオズマ -8 -8 -40. 45 90.62% 135300
ベリアスは鎧破壊で耐性、防御力は変わらず、火属性は問答無用で基礎ダメージ1
オズマはカウンター補正前
◆バカルの城◆ 火. 水 光. 闇 軽減率/防御力
キツ -8 -8 -8 -8 83.43% 70500
キモン. 45. -60 -7 -7 85.21% 80700
真竜イトレノッグ 45 45 45 45 79.38% 53900
黒竜ネーザー. -8 -8 -39 65 85.29% 81150
暗黒の精霊. -7 -7 -30 45 79.46% 54150
ヌマウグの思念 . -40 24 -8 -8 79.46% 54150
火竜アッシュコア. 67 -17 -7 -7 90.55% 134150
ジェルダー? -7 -7. -7 -7 79.38% .53900
暴龍王バカル 45 25. 25 25 90.55% 134150
- 600 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 06:11:43 ID:R1yjNI..0
- 新Dのボスの属性抵抗値
若いスカサ
火-12 水+20 明-12 暗-12
アイリス
火-11 水-11 明-11 暗-11
ケイン
火-12 水-12 明+22 暗+20
ケルベロス
火-12 水-12 明-22 暗+18
ニルバス・グラシア
火+9 水+40 明+0 暗+40
ベルクト
火+40 水-12 明+10 暗-12
スカールナイト
火-11 水-11 明-22 暗+38
獣王ウムタラ
火+40 水+0 明+0 暗-11
古代
ランジェルス
火+40 水-40 明+40 暗+40
- 601 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 07:10:31 ID:N1mLGgtQ0
- 古代ランジェルスしんどそうだな
- 602 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 10:03:15 ID:PMoK5HBoO
- 水発動でいいじゃん。
- 603 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 19:09:33 ID:Uxr6d71I0
- エレボール6セットってどうなんだろう
エレボ3と3次赤のほうがいいのかな 理想はエレボ3究極3なんだろうけど
- 604 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 19:44:04 ID:u10a8wFA0
- >>603
275辺りでも見てくるといいよ
- 605 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 19:44:26 ID:TwWgVFtU0
- エレボ6で実用的なのって連続発射が1発増えるくらいだし、3次のほうがいいと思うよ
- 606 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 19:44:33 ID:/tbxFkQ.0
- >>603
前に同じ疑問出してるのいて回答でてるから
ログ探ってくるといいでごわす
- 607 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 20:28:58 ID:98.sdF760
- ダメージ的には3+3のが良いけども使い勝手となると変わってきそうな感じやね
総合ダメの差も僅かだし、単純に手数による硬直・硬直を利用した距離調整とか効率的なものに影響しそう
- 608 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 22:04:54 ID:/tbxFkQ.0
- >>607
数百%に加えて無視値にも効果があるマナバースト3%が僅か?
- 609 :アラド名無しさん:2012/11/01(木) 22:18:45 ID:/8g7jccE0
- 総合ってのは連続発射のだろ
マナバも含めて計算しても僅かだろうな
- 610 :アラド名無しさん:2012/11/02(金) 01:58:13 ID:wI1kzk6U0
- 連続発射に拘り過ぎて通常の部分を疎かにしたら本末転倒だと思いますです
- 611 :アラド名無しさん:2012/11/02(金) 06:44:47 ID:/tbxFkQ.0
- >>609
連続発射の総合(マナバ抜き)で数百%の差があるわけだろ
これに>>610も言ってるように間で通常攻撃も入る事になる
- 612 :アラド名無しさん:2012/11/02(金) 22:34:48 ID:N/2Xk.scO
- 思いきって開放エンブレムにしたら快適になったがなんか攻撃速すぎでスタッフでも良さそうな気がしてきた
- 613 :アラド名無しさん:2012/11/03(土) 01:06:27 ID:98.sdF760
- >>611
初めからダメ的に強い弱いははっきりしてるんだ
でも通常4発+連続発射も含めて1セットのダメージに通常1.5発分くらいしか差が出ないなら
俺はボマ的に僅かの差だなーと感じたってだけだよ。持ってないのもあって使い勝手が変わるかもしれない!ってのに期待した分もある
>>603もそこらへんは始めからはっきりしてるし。でも計算してみたらエレボ6も十分凄かったから言ってみたのさ
「俺はその差は僅かとは思わんが、そういう奴らのこともわからんでもないな」くらいに解釈してくれれば
- 614 :アラド名無しさん:2012/11/03(土) 01:18:52 ID:kCQKwPrU0
- 上見てて思ったんだけど、ボッティチェリとかローカリとか、
男メイジスキルに対する強化もあるの??
無いもんだと思って完全に無視していたんですが、そういうのってどこで調べるんですか?
- 615 :アラド名無しさん:2012/11/03(土) 01:57:32 ID:wI1kzk6U0
- >>613
ていうか連続クール中に通常4発って少な過ぎないか?
連続クール10%減少つけてても8~9発いけるぞ
例えスタッフ+上級アバでも連続クール中に6発ぐらいは行けるはずなんだが
- 616 :アラド名無しさん:2012/11/03(土) 02:40:28 ID:IMExF/kA0
- エレボ6に魅力感じる人って、2次しか行かない人か、キャノンM特性Mってる人ぐらいだろ
エレボ9揃って武器過剰できたら考えるレベルだわ
- 617 :アラド名無しさん:2012/11/03(土) 02:54:07 ID:98.sdF760
- >>615
そういや肝心のそこ失念してたトァーー
- 618 :アラド名無しさん:2012/11/03(土) 03:41:31 ID:N/2Xk.scO
- レインさんいつになったら陽の目を見ることができるの?
- 619 :アラド名無しさん:2012/11/03(土) 03:55:22 ID:N/2Xk.scO
- エレボ9箇所揃っても武器攻撃力が残念すぎて超過剰じゃないと微妙だろうな
- 620 :アラド名無しさん:2012/11/03(土) 15:03:07 ID:GpLxrW0g0
- 今日ようやくエレボールとエレホルの3+3セットが揃ったー
次は3次かー
こわ…
- 621 :アラド名無しさん:2012/11/04(日) 01:58:12 ID:wI1kzk6U0
- なんとなく無強化ビューレ(形体も増幅も無し)でレシュK行ってみたら3分台だった
クロニクルがある程度揃えば無強化でもこれだけやれると思うと励みになるんじゃないかと思って報告してみた
だから怖がらずに三次通おう!
- 622 :アラド名無しさん:2012/11/04(日) 03:08:22 ID:FaGjrwYg0
- これが希望だあああああああああああ
- 623 :アラド名無しさん:2012/11/04(日) 04:31:57 ID:R1yjNI..0
- ボマー用3次スタッフ&ロッドが11にならず、氷結用3次ロッドが12になったでござる・・・
- 624 :アラド名無しさん:2012/11/05(月) 13:00:19 ID:8085HfqkO
- 二次パーティーではエレボ6で行ってるなぁ
密度上がってバジ完封したりするの楽しい
- 625 :アラド名無しさん:2012/11/05(月) 14:53:21 ID:3pRujfvg0
- そろそろ魂取れるのに全くエレボールセットが落ちる気配がなくて首が空かないんだが
- 626 :アラド名無しさん:2012/11/05(月) 15:58:40 ID:BQ/wuRhI0
- 首が空かないだけ見ると怖い
- 627 :アラド名無しさん:2012/11/05(月) 18:55:07 ID:wI1kzk6U0
- 首どころか指すら開かない(絶望)
- 628 :アラド名無しさん:2012/11/05(月) 20:15:32 ID:FaGjrwYg0
- これが絶望だああああああああああああ
- 629 :アラド名無しさん:2012/11/05(月) 23:20:41 ID:oPopqpXE0
- The end!
火力上げてエレインしたら絶対に気持ちいいと思うのは俺だけ?
あ、最後の元気玉はいらないです
- 630 :アラド名無しさん:2012/11/05(月) 23:32:06 ID:98.sdF760
- むしろ最後の元気玉だけでいいです
エレメンタルレインじゃなくてエレメンタルGENKIボールとかでよかったのです
- 631 :アラド名無しさん:2012/11/06(火) 00:09:47 ID:gA6XJErU0
- フリーザのデスボールみたいに最後の玉だけ投げて
着弾したらEOKみたいにズボボボボって行けばMとってた
- 632 :アラド名無しさん:2012/11/06(火) 02:15:34 ID:MYxr5UEY0
- 着弾点から小さい魔法玉を飛び散るようにだな・・・
- 633 :アラド名無しさん:2012/11/06(火) 09:43:19 ID:eFwZ7rUE0
- もうダンジョンごとチュドーンでいいんじゃね
- 634 :アラド名無しさん:2012/11/06(火) 16:40:12 ID:BQ/wuRhI0
- マントルしたら全部屋1箇所に集まったww
- 635 :アラド名無しさん:2012/11/06(火) 19:36:20 ID:3pRujfvg0
- 逆に難易度あがりそうだな
- 636 :アラド名無しさん:2012/11/06(火) 22:11:21 ID:N/2Xk.scO
- 覚醒のボイスをレインのボイスにしてほしかった
- 637 :アラド名無しさん:2012/11/06(火) 22:23:07 ID:BQ/wuRhI0
- エレボマ「フリーズ!」
PCがフリーズ
- 638 :アラド名無しさん:2012/11/06(火) 22:58:29 ID:io3iEcU20
- 爆ぜ舞い踊れ! エレメンタルバスタァーッ!
- 639 :アラド名無しさん:2012/11/07(水) 07:14:17 ID:PPMOhl6c0
- 防御なんぞ無駄無駄無駄ァッ!
終わりかないのが終わりッ!ジ・エンド!
- 640 :アラド名無しさん:2012/11/07(水) 15:03:41 ID:Uxr6d71I0
- 結局エレボ腕輪は犬ボスと城3の両方ででるのか?
結構重要なことだから確認しておきたい
- 641 :アラド名無しさん:2012/11/07(水) 18:51:32 ID:uytYE7bc0
- 今日も腕輪がでない
- 642 :アラド名無しさん:2012/11/08(木) 23:07:07 ID:qe7hzOKM0
- 三次で光通常で空中拘束狙ってくれないボマばっかりで悲しい
バカル5で光シールド受け狙ってくれないボマが多くて悲しい
- 643 :アラド名無しさん:2012/11/08(木) 23:08:06 ID:NoP3782o0
- 言えば?
- 644 :アラド名無しさん:2012/11/08(木) 23:15:21 ID:N/2Xk.scO
- しっかり拘束して欲しいならグラでも入れとけ
ただの硬直で攻撃速度次第だし当てにならんぞ
- 645 :アラド名無しさん:2012/11/08(木) 23:18:41 ID:qe7hzOKM0
- グラ居てもスプサイのあととかフォローは要るけどな
というかまぁボマが居るんだから狙ってくれるだけで楽になる箇所はいっぱいあるんだけど
自分がボマやってるだけにああ俺ならもっと楽にできるのにって思っちゃうっていう愚痴だな
スマンカッタ
- 646 :アラド名無しさん:2012/11/09(金) 00:52:12 ID:wI1kzk6U0
- いや、実際やるべきでしょ
野良でボマーに求められてるものってそれだろうし
出来ないやらないは言い訳にならんと思うが
やれないとしてもやる努力はするべきだと思う
- 647 :アラド名無しさん:2012/11/09(金) 03:42:20 ID:qw7f2I4o0
- その通りでござるな
アスタロスを空中拘束のために浮かせてるのにクラッシャーwwwwwwwwとかされると
相当萎えるでござるよ
- 648 :アラド名無しさん:2012/11/09(金) 08:37:48 ID:85Qpaebc0
- スタッフだから無理だわ。そもそもロッドでもツール使って連射しなきゃ無理でしょ
- 649 :アラド名無しさん:2012/11/09(金) 08:49:26 ID:qw7f2I4o0
- 別に一人で完全拘束しなくてもいいんやで
少しずつ落ちていくけどBBQとかはさんでくれるやろ
- 650 :アラド名無しさん:2012/11/09(金) 11:04:44 ID:09pSG2.20
- ボマ入れるとしたらほんと硬直しか期待しないから光通常以外のスキルを多めで回してるとすごくがっかり
- 651 :アラド名無しさん:2012/11/09(金) 18:59:19 ID:wI1kzk6U0
- スタッフでもなんでもいいから要所で通常連続しろって事だよ言わせんな恥ずかしい
大体スタッフでも拘束のつなぎの部分に連続発射するだけでもだいぶ違うんだから頑張ろうよ
ソロじゃないんやで
- 652 :アラド名無しさん:2012/11/09(金) 19:45:17 ID:98.sdF760
- bsk君が硬直解除地面落下させまくってハゲるでござる
いい感じに浮いて固まってるところをレッパ狂乱パニスプリマウントで救出されるのがボマの宿命
まぁ見るからに「お!今投げ決まる!」って状態だもんな・・・他の攻撃してくれるとホント助かるんだが
あとクルセの槍もきついな
- 653 :アラド名無しさん:2012/11/10(土) 20:36:43 ID:JTgi.djU0
- レッパはむしろ歓迎じゃないかのう
狂乱もまぁ許容範囲
パニスプリマウントとかボマ関係なしに端から論外やのう
- 654 :アラド名無しさん:2012/11/11(日) 03:59:37 ID:wI1kzk6U0
- >>653
BBQとかに比べて浮きがすごく低いから合わせるの難しいし既に浮いてる状態では使ってほしくないって意味じゃないかのう
浮かせられる投げが無いときにやってくれると助かるけどもう浮いてるのに裂波とか狂乱されると困るし邪魔だのう
- 655 :アラド名無しさん:2012/11/11(日) 11:48:44 ID:3uz10JQI0
- ポンでボマと組んだことないんだけど浮かしの合間で下がってきたらとりあえず裂波とかしちゃう
- 656 :アラド名無しさん:2012/11/11(日) 19:31:45 ID:JTgi.djU0
- 狂乱はわかるけど
レッパは言うほど低くないし拘束時間だってそれなりにあるじゃない
あれくらいは合わせられないと・・・
- 657 :アラド名無しさん:2012/11/11(日) 23:01:07 ID:wI1kzk6U0
- 下がってきたらそりゃやってもらって構わんよ
俺が言ってるのは既に高く浮いてるのにレッパして位置を下げること言ってるんですよ
既に浮いてるのにわざわざ位置を下げる行為に意味はないでしょ
- 658 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 15:16:49 ID:98.sdF760
- >>656
俺も初めから>>657とまったく同じことを言ってるんだぜぃ
俺もよく勘違いして反射でレスっちゃうけど、よく読むんだ
- 659 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 16:09:56 ID:.UJN2oTY0
- 氷結君と組み、刺激飲んでの全裸拳キャッチボールはいかがだろうか
- 660 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 16:16:32 ID:VmTHhCEA0
- ボマ「お前凍らせるからやだ」
- 661 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 17:42:46 ID:CrgUiaQw0
- 通常連続当たらなくなるからダウンもらめぇ!
- 662 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 18:54:34 ID:cIeIJX.Y0
- アスタロスを通常攻撃モーションで止めて
ずっと俺のターンとかやろうと思ってたところに
レッパ狂乱パニスプリマウントされても禿げそうになるでござる.
せめてもう少し待ってジャンプした後にしてほしいでござる.
- 663 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 19:19:27 ID:mCSOiQ7c0
- その辺はもうボマやったことある奴以外理解しろって方が無理だと思うから諦めた方がいい
- 664 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 19:28:22 ID:wI1kzk6U0
- どんな理由があっても連続拘束できない限り大地24のパニスプリは絶対許さんぞ
ボマがいなくても許さん
- 665 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 19:31:02 ID:mCSOiQ7c0
- ああさすがにパニスプリはダメだな
マウントは喧嘩自身がその後繋げるならいいんじゃないの
- 666 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 21:59:06 ID:vvEQyeLI0
- age失礼します&突然すいません
TP振りなんですが、ダークチェンジ強化はMにしたほうがいいでしょうか?
現在
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicifiiiEIWYw6ziIiiiiilIliiiiiiiiiiiiiiiIiIiigliIilliiiiiIillllllljiloilIllillllIiIilI
といった状態です。
鬼雪火は気にしないでください・・・間違えてふりました・・・
この振り方で、Exをどう変えればよくなるか教えていただけると嬉しいです・・・
主に、古代&ヘル&異界にいきます。
- 667 :アラド名無しさん:2012/11/12(月) 22:20:09 ID:s/NLjWQk0
- >>666
テンプレ振りの他は好みで自由にとって問題なし
- 668 :アラド名無しさん:2012/11/13(火) 00:20:54 ID:qw7f2I4o0
- >>666
問題はないけど俺はダクチェン強化の暗闇には絶望で相当お世話になってる
その代わりに俺はアイスレインを削った訳だけど、使い比べて決めた訳じゃないので
TPリセットなんて安いから自分で使ってみて再振りすればいいと思うわ
- 669 :アラド名無しさん:2012/11/13(火) 00:27:41 ID:VmTHhCEA0
- TP振るならMにする
TP振らないなら1or前提
ってスキルがあったらTPリセットあってもSPに変更点がでるからなぁ
- 670 :アラド名無しさん:2012/11/13(火) 00:29:41 ID:Ud26HGc.0
- そういや絶望じゃアイスレインなんかつかわんな
俺も暗黒mにしようかな
敵が棒立ちになったりするわけ?
- 671 :アラド名無しさん:2012/11/13(火) 00:41:54 ID:mCSOiQ7c0
- 暗闇入れば棒立ちになるが状態異常掛かる敵には掛かるけど掛からん敵には全く掛からん
意外な奴に掛かったりして助かることはあるけど
喧嘩がヒィヒィいいながら登ること考えると状態異常なんて当てにできないってことがわかると思う
- 672 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 16:48:37 ID:vvEQyeLI0
- エレボは時間の扉が来ても弱くならないご様子。
やったね!
- 673 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 16:53:28 ID:TwWgVFtU0
- 若干光の硬直下がってない?
気のせいかな・・・
- 674 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:21:14 ID:mCSOiQ7c0
- テス鯖でコンセもストライクもマナバ乗るようになってる
Lv29の属性発動(町での%)
火630 水442 闇505 光522
Lv85MAXに合わせて途中な感じになってると思う
- 675 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:24:56 ID:mCSOiQ7c0
- きついなぁ
光通常が属性発動装備にしても多分本鯖より200%ぐらい下がってる
>>673
シールドの硬直は弱体してるはず
通常連続の方はちょっとまだ本格的に動かしてないんでわからない
- 676 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:28:33 ID:mCSOiQ7c0
- あといろんなスキルのキャンセルスキルが廃止されて自動取得になってて
コンセとストライクもキャンセルで出せるようになってていい感じ
なんか調べて欲しいことあったら書いておいてくれたら調べときま
- 677 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:30:51 ID:TwWgVFtU0
- >>675
光通常が若干硬直短くなってる気がする
でも敵が調整されてリカバリ高くなってるのかもしんね
色々周ってみるか
- 678 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:41:02 ID:98.sdF760
- ・・・ひでぇな。硬直はボマーの肝心要生命線なんだが
ちょっと動かした程度でわかるくらいには硬直減ってるってことかな
浮かし拘束やHA硬直どうなることやら
- 679 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:49:08 ID:65UCxuQY0
- クリスタルアタックは強化されてるね。%だけぽいけど・・・
属性発動の火力低下が結構きつい。
レシュのハード(既存K?)のスカーで殺しきれなくてめんどくさくなった。
- 680 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 17:57:58 ID:mCSOiQ7c0
- 属性発動は弱体かもしれないけど他スキルが強化なのかな本鯖の方みれないんであれだけど
とりあえずテス鯖のLv70でのM取得の数値(%、特性なし
火道Lv23 570+628 *9個
氷雨Lv18 491*40個
暗転Lv21 4176
雷鎖Lv21 846*攻撃4回 移動7回
火輪Lv18 520*6回+2076
雷壁Lv18 5126
マントルLv16 5018
レインLv13 小球20個 大球1342+4426
- 681 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:02:12 ID:65UCxuQY0
- マジックキャノンの感電ダメージバグは修正されてなさそうでした。
- 682 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:06:02 ID:X4cVVLkI0
- 感電ってあっちでも直ってないんじゃなかったっけ
- 683 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:08:04 ID:WBVEjR/Q0
- ついに連続発射1でもキャンセル出来るようになるのか、胸熱
- 684 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:09:51 ID:X4cVVLkI0
- 覚醒%になって強くなった?
- 685 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:21:09 ID:mCSOiQ7c0
- Lv70時点で覚醒Lv5で爆発一発1203%
ただこれもマナバ乗るようになってるから大型の敵にはそれなりなんじゃないかな
相変わらず浮かしまくるからアレだけど。
- 686 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:25:11 ID:85Qpaebc0
- 覚醒
%は爆発一回当たり
1:621
2:766
3:912
4:1057
5:1203
そしてスキルボーナスは
3:123撃目の範囲増加
6:攻撃回数増加、威力減少
9:最終撃の威力と範囲増加
- 687 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:37:14 ID:85Qpaebc0
- あああとエレメンタルシールドが特性が1でMになった関係でlv21時点で
水の防御回数4光反射硬直1.4秒と大幅に弱体化
- 688 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:40:57 ID:98.sdF760
- 連続発射が乗算になってるとかそんなステキな出来事とかあるといいんですがいかがでござるか
- 689 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:54:25 ID:mCSOiQ7c0
- ゴミ箱調べ
連続1 特性なし 53k クリ80k
連続34 特性Lv5 58k クリ88k
乙したー
そういやマナバのクールが30秒 持続が120秒になってたよ
- 690 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 19:55:12 ID:N/2Xk.scO
- シールド弱体は遅かれ早かれ来ると分かってたからまだいいが通常や連続発射の硬直が減ったとしたらきついな・・・
- 691 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 20:37:33 ID:98.sdF760
- >>689
(乙でござるよ)
- 692 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 21:16:08 ID:z.Gs0UNQ0
- >>664
大地2で絶望きたあとスプリロリサンで沈められるからスプリしてます、許してください
- 693 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 21:23:39 ID:JTgi.djU0
- 〆のスプリに文句を言ってる人はいません
そんな限定的状況の話もしていません
- 694 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 22:35:28 ID:z.Gs0UNQ0
- >>693
どんな理由があってもダメって書いてあるから〆って理由があってもダメに見えました
- 695 :アラド名無しさん:2012/11/15(木) 23:09:40 ID:N/2Xk.scO
- お分かりいただけただろうか?
- 696 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 00:28:07 ID:z.Gs0UNQ0
- >>695
>>693がちゃんとレスを読んでないとわかりました
- 697 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 00:34:37 ID:mCSOiQ7c0
- 続きは三次スレでどうぞ
- 698 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 01:14:17 ID:z3Xl/EEw0
- ちゃんと読んでないのは696さんでは?よく見て、連続拘束できないならと書いてるよ
要するに倒せる(倒した)場合は拘束の必要性がないから問題ない、だから遠慮なくどうぞ
- 699 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 01:43:24 ID:z.Gs0UNQ0
- >>698
倒した場合は相手が居ないから拘束出来ない、つまり倒してもダメですね
- 700 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 01:46:50 ID:dEj4TESk0
- テス鯖で硬直がどんくらい短くなったかは気になるよね
ほんとに・・
- 701 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 01:58:31 ID:JTgi.djU0
- 文章の意図というものを全く捉えることが出来ない人なんですね
もう少し国語の勉強をしなおしてから出直してきましょう
そういった屁理屈は世の中では通らないものです
- 702 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 02:07:03 ID:mCSOiQ7c0
- スルーもしくはNGでおk
テス鯖で極限行ってみたけど属性発動の弱体で本鯖より時間かかる
通常連続の硬直は変わってない気がする
こればっかりは体感の話なんで確証はないけども
- 703 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 07:36:29 ID:TwWgVFtU0
- 光通常硬直減ったような気がしてたんだけど、本鯖戻ってきたらそうでもなかったでござる
騒がせてごめんね!
- 704 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 08:04:20 ID:X4cVVLkI0
- なんか属性変化2回目重ねがけしたらカンストダメージしかでなくてワロタ
2回掛け算はいったのか?チートしてる気分だわwwwwうそだけど
- 705 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 10:11:12 ID:WWnEkgiQ0
- 属性発動の弱体化てそりゃしょうがないわ
そのままの伸び率で上がったらレベル80で威力おかしいことになるもの
他職もそういうスキルいっぱいあるから我慢してレベル上げするしかない
- 706 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 12:43:52 ID:cIeIJX.Y0
- F鯖では忍具が優秀でした.
lv70の段階で特性込みで1186%×4
ライト忍具ストーム9なら×8でクール7.9秒
3次付与も赤緑で両方攻撃力が上がる.
現状通常連打するよりも忍具の方が火力出るように感じます.
カンストしたらどうなるかですけど・・・
- 707 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 16:43:13 ID:98.sdF760
- それはとても魅力的だけど
ライト忍具ストームもアイスレインアビスも究極エレ☆マジも9セットなんてないです
根糞さんクロニクルボックスください
- 708 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 22:42:00 ID:wI1kzk6U0
- LV70でアイス26特性LV4+アイスレインアビス6で1036%*9となかなかの短クール高火力
アイスクリスタルアタックがメインウェポンになる可能性が微粒子レベルで存在する・・・!?
- 709 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 22:57:12 ID:wI1kzk6U0
- あ、すいません
クールはロッドで4.5秒でした
- 710 :アラド名無しさん:2012/11/16(金) 23:55:46 ID:TXg2DYxI0
- キャップ解放来たらアマブレ終わるけど何が主流になるんだろう
強打とか?
- 711 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 00:20:17 ID:98.sdF760
- 80エピも出たとかF鯖スレで出てたし普通に80魔法封印あるでしょ
- 712 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 00:43:02 ID:mCSOiQ7c0
- アマブレ使えないのは真古代ぐらいじゃないかな
真古代は我慢してそれで通って鎮魂→リベ武器最終でおkってな感じじゃなかろうか
>>708
弱くはないかもしれないけど使いこなすのが難しいスキルなんだよなぁ
小さい的だとフルヒットしにくいし位置取りにいちいち気を使うのがネック
- 713 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 01:58:59 ID:mCSOiQ7c0
- テス鯖でアイスレインアビス9でクリスタルアタック試してみたけどやっぱり当てにくい
強いは強いんだけど陣の中でも端の方だとカスあたりになっちゃうし
敵の目の前の結構近めに立たなきゃダメなのに殴られると氷生成も途中で止まる
Lv26+特性Lv4で1036%の10HIT? スタッフでクール4.9秒
バグなのかなんなのかわからんのだけど
どんなにデカくて硬い敵に(フルーにもやってみた)当てても10HIT以上しない
6セットは9HITであってる
ライトニングアビス6のチェーンライトニングの方が圧倒的に使いやすく当てやすい
向こうで評価高いらしいのも肯ける性能
9セット揃えて雷壁にも気合いれたくなった
Lv21+特性Lv4で1407%*6回 移動10回 ロッドでクール7.1秒
- 714 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 02:15:54 ID:wI1kzk6U0
- チェーン思ってたより中々良い性能だね
でも個人的にはクリスタルを推したいなぁ
というのも今までバカル、オズマやPTMに拘束職がいるときに出せる即時発動の高火力が今までなかったからねー
確かに当てにくさはあるけどそういう時に出せるスキルが増えるのはすごい嬉しいと思います
- 715 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 02:42:33 ID:mCSOiQ7c0
- 向こうでもクリスタルアタック見直されてるって話は聞くんだけどバスターあるからなのかなぁ
個人的には使いにくさの方が目立っちゃってキツイ
キャンセルでもあればもうちょっとマシだったかもしれないんだけどねぇ
しかし%だけでも究極9のレイン、コンセ、ストライクより強いってのは魅力的だね
普段の使いやすさ的にはライトニング9の雷鎖が一番っぽいけど
バスター込みで考えるとスキル連打向きなのはアイスレイン9のクリスタルアタックかもしれない
- 716 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 02:45:46 ID:mCSOiQ7c0
- ああもう一つバスター向きスキルで暗転も。
アレも全身一撃揃えるとクリスタルアタックに負けないバスター向きスキルかも
しかも当てやすい
- 717 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 11:36:51 ID:3pRujfvg0
- >>715
特性クリスタルアタックでものすごいことになるから、だった気がする
- 718 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 12:51:41 ID:mCSOiQ7c0
- ああ、向こうで特性の性能かわったんかな
>しかし%だけでも究極9のレイン、コンセ、ストライクより強いってのは魅力的だね
ココ訂正
Lv70時点での話だからカンストするとわからん必要SP高い分伸びは良いと思うんで。
でもDPSの話になれば間違ってないと思う
クリスタルアタックはバスターなしでもポンポン使っていけるし。
- 719 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 14:41:16 ID:3pRujfvg0
- ディレイ大きいのがいかんともしがたい
- 720 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 14:50:08 ID:98.sdF760
- 6セットだかに発動速度UPだかなんだかなかったっけ?
それで緩和されるとか?
- 721 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 15:25:45 ID:mCSOiQ7c0
- 詠唱速度というか氷が出来る速度アップって気がする
セットが増えると氷の数も増えるから多分セットアリでもセットなしでも
スキル終わるまでの時間がそこまで変わらないようにするための調整なんじゃないかと思う
体感だからハッキリといえるわけじゃないんで誰か試してみてもらえると助かる
- 722 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:07:57 ID:98.sdF760
- あーあれはそういうことか
パッパッパッと出てサクッっと刺さるのが流れだけど
数が増えてもパッパッパッパッパッじゃ遅いから出現速度をパパパパパと出すように上げるってことか
気にしてなかったから同時出現みたいな感じでとらえてたよ・・・
あれだな、数の判定が発動時だと刺さるまでの時間で一撃スイッチできるかもね
- 723 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:25:14 ID:TwWgVFtU0
- ボマーに関係ありそうな特性変更点まとめ 既出有り
全て1レベル当たりの効果
・マジックキャノン強化
攻撃力増加率8%
大きさ増加率2%
・連続発射強化
攻撃力増加率の追加値(加算)8%
・チェーンライトニング強化
攻撃力増加率10%
・クリスタルアタック強化
TP消耗量2
1レベル習得時の攻撃力減少率34%
2レベル以降習得時の攻撃力増加9%
・ダークチェンジ強化
攻撃力増加率10%
暗黒レベル増加値1レベル
暗黒持続時間増加値0.1秒
・アイスクリスタルシャワー強化
TP消耗量5
・ファイアロード強化
TP消耗量5
攻撃力増加率20%
・エレメンタルシールド強化
TP消耗量5
1レベルマスタースキルに変更
持続時間増加値9秒
無属性ダメージ減少率増加値2%
火属性攻撃力増加率25%
水属性完全防御回数増加値1回
光属性硬直時間増加値0.2秒
闇属性鈍化確立増加値10%
闇属性鈍化レベル増加値2レベル
・フレームサークル強化
爆発攻撃力増加率10%
・ダークネスマントル強化
攻撃力増加率10%
吸収範囲増加率3%
鈍化レベル増加率2レベル
鈍化時間増加率6%
・ライトニングウォール強化
TP消耗量2
攻撃力増加率10%
感電レベル増加率2レベル
感電確率増加率5%
・エレメンタルレイン強化
大きい魔法球攻撃力増加率10%
大きい魔法球爆発攻撃力増加率10%
- 724 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:46:47 ID:98.sdF760
- ただでさえ糞弱い特性連続発射がさらに弱くなっててわろた
- 725 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 16:53:40 ID:3pRujfvg0
- そんかわりMAX5まで取れるので今よりかは強くなる
が、効率は悪くなってるな
- 726 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 17:08:05 ID:.UJN2oTY0
- はやく「俺の眼が疼く!」を聞きたいのだが
しかし、テス鯖でも直ってなくて不安だな
- 727 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 17:15:22 ID:M37NWOro0
- ダークチェンジ特性といい全体的にこれでもかって位弱くされてるな・・・
エレボマが何をしたんだよ別にズバ抜けて強かった訳じゃないのに何でここまで弱体化されにゃならんのだ。
エレメンタルの名を冠する職は悲しみを背負う運命でもあるのか
- 728 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 17:47:12 ID:TXg2DYxI0
- 十分やれるだろ、ヘビバスレとか見ろよ、完全にお通夜
- 729 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 17:51:29 ID:mCSOiQ7c0
- とりあえず85キャップ前提の調整なんで
70時点で強い弱いを判断するのは早すぎるかと。
本鯖実装後にまたスキルLvM+特性Mの情報出揃ってからでいいんじゃないかな
- 730 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 17:53:16 ID:S6PBrpL20
- 特性に関してはどの職もこんなかんじですし
- 731 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 17:58:30 ID:3pRujfvg0
- 80で今と同等ぐらいの数字になるはずで、85なら更にあがるし
キャラクターのステータス自体もだいぶ上がってるから、ダメージ的にはそれ以上
まぁ敵も強くなってるからなんとも言えんところだが
- 732 :アラド名無しさん:2012/11/17(土) 20:29:22 ID:c2Ku5Kmc0
- 単純にダークチェンジ特性5レベルとっても、増加率50%だから今までより強くなってるだろ
- 733 :アラド名無しさん:2012/11/18(日) 01:37:12 ID:pJcV/GWE0
- 基本技熟練修得できるようになってたな。
Lv3まで振れて30%上昇で、ちゃんと通常も上昇してた。
属性発動前までは、、、ね。
- 734 :アラド名無しさん:2012/11/18(日) 15:00:00 ID:98.sdF760
- どこまでもボマーのメイン攻撃を強化させないようだな(´・ω・`)
- 735 :アラド名無しさん:2012/11/18(日) 21:36:21 ID:is7/EN2s0
- 70で微妙なら85になっても変わらず微妙だけどな
%職ならなおさら
- 736 :アラド名無しさん:2012/11/18(日) 23:10:54 ID:3pRujfvg0
- そんかわり他スキルが強くなってるからとんとんだと思うんだよなぁ
- 737 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 02:42:03 ID:mCSOiQ7c0
- ごめん>>713のライトニング6の%と移動回数ちょっと違った
2箇所ほど一撃と雷鎖2付与付けてた
ライトニング6だけだとLv21+特性Lv4で1184%*6回 移動9回でしたスマソ
- 738 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 02:53:07 ID:hnu53d1M0
- 文章へたで申し訳ないんですが、テス鯖の覚醒スキルについて報告。
Lv6の攻撃力1146%、属性発動で使用中の属性が1発目と5発目の2回。
スキルLvによる特殊効果はリアルタイム依存でした。
その為、属性発動を光にしてる時に持ち替えした場合は下のような属性の流れに。
Lv5→Lv6に持ち替え:火→水→闇→光→火
Lv6→Lv5に持ち替え:光→火→水→闇
あと小ネタとして、Lv5→Lv6への持ち替えをする時に
1〜3発目で持ち替えると5発目だけが大爆発でしたが
4発目の「バスター!」が聞こえてから持ち替えをすると
5発目も「バスター!」で大爆発が計2回できる。
1〜4発目は1203%で5発目だけ1146%にもなると思います。
- 739 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 03:30:40 ID:WuyLzuKo0
- 一向に落ちない究極を業績やら購入やらで首・指輪・靴の3セットで揃えるよりも
何故か落ちるライトニングストームアビスで腕輪・首・指輪・肩・靴・補助の6セット狙う方が現実的かなぁ
通常の弱体?がどんなもんなのかによるかな、もう少し様子を見よう(´・ω・)
- 740 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 08:55:53 ID:qw7f2I4o0
- 通常弱体の分、他のスキルが強くなったとは言っても他職の火力職と同じ位の火力が出ないと意味ないと思うんだよね
光通常の硬直だけPT支援が出来るけど、火力微妙な硬直職入れるより普通に拘束職入れたいって俺なら思う
ボマ君は通常の威力落とさずに他のスキルの火力上げてもいいくらいだったのに・・・
- 741 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 09:30:09 ID:XXr3X4N60
- 他の職もレベルキャップの影響で相対的に調整受けてるはずだが
- 742 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 12:35:03 ID:.UJN2oTY0
- 開発的には、連続ばっかやってないで、
他スキルをもっと使えって感じなのかね
- 743 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 12:44:51 ID:mCSOiQ7c0
- 素の属性発動は>>674
Lv70時点の「究極3+エレボ3のみ」の属性発動
本鯖Lv27 火985 水689 闇788 光886 状態異常は全てLv78 感電攻撃力622
テス鯖Lv29 火899 水631 闇721 光745 状態異常は全てLv73 感電攻撃力306
>>742の言うように他スキル使えってことなんだろうけど
三次みたいな対単体が多い場面じゃやっぱり光通常連続は総合的に強いんだよね
拘束が居たり対ボスでさらに火力出せる手段が増えると思えば強化なのかも
正直色々装備あってもどれ付けようか悩む
行く場所次第で装備変えてく感じかもしれない
とりあえず実装されて色々試行錯誤しつつダンジョン通ってからかな
- 744 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 14:32:31 ID:o/npYlbI0
- マナバのCT増加が、気になったなぁ
暇あればマナバかけ直す癖ついてたからだが…
あと、やはり光通常の硬直に違和感。
効果音が軽くなったからか、のけ反りが若干増えたか、ディレイが増えたのか、単純に新ダンジョンの敵がリカバリ高いだけなのかわからんけど、硬直に違和感感じる。
個人的感想だけどね
- 745 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 14:41:57 ID:mJVgI4Q.0
- >>744
上の方で硬直に違和感あったけど気のせいだった、って発言してるのいるけど
- 746 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 14:50:17 ID:mCSOiQ7c0
- マナバは自分も手癖で掛けなおしてクール中でアレ?ってなる事は何度もあったけど悪い変更ではないしね
クール長くなってるけど持続も長くなってるからそっちに慣れれば問題はないと思う
むしろ気付いたら切れてましたとかなくなっていいんじゃないかな
硬直は検証しにくいしスキルの数値に出てるわけじゃないし
体感以外で語れないから正直変化があったのかどうかわからんね
ただ減ったかも?変わってないかも?って両方意見が出るレベルだから
致命的な変化はなしと見ていいんじゃなかろうか
- 747 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 15:22:58 ID:LPzGnY2g0
- 全体的に敵のリカバリーが上がったって可能性もあるわけだし
- 748 :アラド名無しさん:2012/11/19(月) 17:53:05 ID:98.sdF760
- そうなってないことを祈ろう
あとエレシ弱体化は我慢するからミカエラにも効くようになってることを祈ろう
- 749 :アラド名無しさん:2012/11/20(火) 00:14:30 ID:rrrXJjU.O
- マナバの持続が伸びるってことはスカー部屋なんかは
食われないように倒すか最初から掛けないかの二択になるな
- 750 :アラド名無しさん:2012/11/20(火) 00:30:28 ID:Ud26HGc.0
- もう長いこといってないけどスカーは覚醒Pのがバフ扱いで結局食われるんじゃなかったっけ?
- 751 :アラド名無しさん:2012/11/20(火) 01:24:37 ID:c2Ku5Kmc0
- 今のところは大丈夫、アプデ後は知らないけど
- 752 :アラド名無しさん:2012/11/20(火) 09:38:48 ID:qodwSmuQ0
- 水シールドは完全防御とスキル説明に書いてあるのですが、シールド中でも
ダメージをたまに食らうのですが、その条件はこのスレにて既に解明されてますか?
- 753 :アラド名無しさん:2012/11/20(火) 09:41:17 ID:u0Kw6jHM0
- 不死発動中
- 754 :アラド名無しさん:2012/11/20(火) 09:46:46 ID:qodwSmuQ0
- >>753
なるほど。ありがとうです。。バグかしらね。。
絶望で死ぬ→不死中しなないように水シールドのような使い方をいつもしてたから、
くらうわけだ・・・。不死中でも食らわないときもあるから訳わからんですorz
- 755 :アラド名無しさん:2012/11/20(火) 18:20:19 ID:cIeIJX.Y0
- >>748
ミカエラ硬直しますよ
変身前だとガンガン固まってくれるし
変身後も光シールド使うと使わないとじゃだいぶ違います ソロやるとすごくわかります
ただ,他の敵と違って硬直時間が極端に短くなってる(特に変身後)だけのようです.
だから持続時間が減ったら・・・うん たぶん今以上に・・・
- 756 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 00:47:51 ID:p7aa9oBQ0
- 60になったんだがどの属性強化するべきですか?
- 757 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 00:53:06 ID:qw7f2I4o0
- 光
- 758 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 01:17:39 ID:N/2Xk.scO
- 水
- 759 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 02:31:21 ID:NmJrU4Z20
- 無
- 760 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 02:45:32 ID:3dxB1.Oo0
- 闇
- 761 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 03:00:08 ID:TwWgVFtU0
- ここまで火無し
- 762 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 06:57:12 ID:c9K5ZzwE0
- 光と闇が合わさると最強に感じるとか 感じないとか
- 763 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 08:39:14 ID:hh9WJ6fkO
- 頭がおかしくなって死ぬという説も
- 764 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 12:35:14 ID:nfwjnciU0
- ポップが死んじゃう><
- 765 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 16:36:20 ID:ewhbq5I20
- 暗黒(アビス)が光を持つと頭がおかしくなって(中二病発症)死ぬ(社会的に)
- 766 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 18:10:13 ID:xLeSr.Io0
- 右手でファイアロード
左手でアイスシャワー
- 767 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 18:12:31 ID:TwWgVFtU0
- からのメドローア
- 768 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 19:02:01 ID:.skyYUZE0
- 空中に飛び上がり連続で魔法球を投げるといういかにも最強なスキルがあるらしい
- 769 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 19:07:30 ID:ZlOkyo2U0
- しかしその先に待つものは己の絶望である
- 770 :アラド名無しさん:2012/11/22(木) 23:56:20 ID:yv./5A9Q0
- これが絶望だあああああああああああああああ
- 771 :アラド名無しさん:2012/11/23(金) 01:28:33 ID:oPopqpXE0
- 痔エンド!
- 772 :アラド名無しさん:2012/11/23(金) 02:52:26 ID:N/2Xk.scO
- 俺アプデで振り直し可なシステムきたらレインM振りにするんだ・・・
- 773 :アラド名無しさん:2012/11/23(金) 06:04:25 ID:9qR6OHwM0
- マカロンがぁ><
- 774 :アラド名無しさん:2012/11/23(金) 12:47:30 ID:3z3yyCxg0
- モンスパッケ買ってボマってみようと思うんだがボマーにお勧めなクリーチャーって何?
- 775 :アラド名無しさん:2012/11/23(金) 13:17:25 ID:0.Lymyd20
- >>774
ルーシィやマルバス
- 776 :アラド名無しさん:2012/11/23(金) 16:08:58 ID:qw7f2I4o0
- FT真クリ強いお 的中も攻撃速度も属性強化も上がるお
- 777 :アラド名無しさん:2012/11/24(土) 13:15:45 ID:sDzqzB.Q0
- せやな
- 778 :アラド名無しさん:2012/11/24(土) 19:54:53 ID:j1NzCuDQO
- レインは真下に打てるようになればMだったかもしれない
- 779 :アラド名無しさん:2012/11/24(土) 20:19:28 ID:j/xzGeEY0
- もういっそ最初にデカ玉ぶっこんで敵打ち上げて、浮いたのを小玉で蜂の巣にしよう
権能みたいに強制浮き上げで
勿論締めのボイスは「やったか!?」で
- 780 :アラド名無しさん:2012/11/24(土) 20:42:24 ID:3pRujfvg0
- 勿論、砂煙がもうもうと立ち上がって敵の姿が見えなくなるエフェクト付きで
- 781 :アラド名無しさん:2012/11/24(土) 23:23:23 ID:NmJrU4Z20
- ボッティ「後ろにも・・・ry」
- 782 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 02:00:38 ID:Bi6.6lKc0
- 黄色エンブソケって氷結と共用を考えて攻撃速度でもいいかな?
- 783 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 02:16:49 ID:oPopqpXE0
- いいと思うよ。キャスト低くてもあまり困らないと思うし、
攻撃速度上げれば通常攻撃も良くなるわけだし。
あ、別にヒットリカバリーでもいいんだよ?
- 784 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 02:20:42 ID:zvWetZXo0
- 必死ぶりに復帰したからパッケ買ってボマ作ってみたけど強すぎワロタ
通常攻撃だけで雑魚ボス共に完封できるって凄まじいわ
- 785 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 11:19:30 ID:Q3EK0of2O
- PTなら光エレシはって前出れば十分役割果たせるし、死んでも不死があるから回復要らず。
テレポで攻撃回避も結構できるし、広範囲攻撃のスキルも多数。
光通常は三次異界でも大活躍。
強いて難点を挙げるとするなら、操作が作業にナリガチなところか
- 786 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 13:43:34 ID:oPopqpXE0
- 警備も楽。ただ、作業+作業だから工夫しないとすぐに飽きる
- 787 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 21:43:09 ID:VJb6Cs/60
- フッハッヤッフッハッヤッフッハッヤッフッハッヤッテイイケェーイ
フッハッヤッフッハッヤッフッハッヤッフッハッヤッテイイケェーイ
フッハッヤッフッハッヤッフッハッヤッフッハッヤッテイイケェーイクラッシュウウウウウウウ
- 788 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 22:05:31 ID:dy8rcVFQ0
- ロマンのエレボール9setがやっと揃った…
このレインなら確かに使いやすいな
- 789 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 22:06:12 ID:98.sdF760
- ちゃんと123止めしてる当たりが訓練されたボマーであることを示している
- 790 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 22:17:10 ID:mCSOiQ7c0
- >>788
どうなの?
ほぼ真下に撃つってのはマジなの?
- 791 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 22:31:35 ID:dy8rcVFQ0
- >>790
口ではうまく説明できる気がしないのでSSで
元が
ttp://up.jeez.jp/?id=010333
9setで
ttp://up.jeez.jp/?id=010334
画像大きめなので注意
- 792 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 22:34:22 ID:mCSOiQ7c0
- ありがと
これだとHAで寄ってこられてもちゃんと当たりそうでイイね
名前出てるのは気にしないのか?
- 793 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 22:35:13 ID:mCSOiQ7c0
- 元の1枚だけ消してるってことは気にするってことだな
さっさと削除しなされ
- 794 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 22:35:18 ID:dy8rcVFQ0
- 隠し忘れたの今気づいたけど直すのめんどくさいので
気にしないでやってください(´・ω・`)
- 795 :アラド名無しさん:2012/11/25(日) 23:01:19 ID:oPopqpXE0
- 無属性弾が出ないようになったらもっと評価上がるだろうに・・・ジエンド!
- 796 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 00:05:29 ID:j1NzCuDQO
- 地上から真横にうつだけでもよかった
- 797 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 00:24:09 ID:98.sdF760
- ボマー君は空が飛べるというアピールがしたかったんだよ
- 798 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 01:12:08 ID:C.Q2kNdA0
- 名前かわいくてワロタ
- 799 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 01:41:14 ID:X4cVVLkI0
- 折角そろったんだから俺はそろえましたって名前知って欲しいのはわかるよ
- 800 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 01:54:52 ID:NmJrU4Z20
- ひねくれ過ぎだろw
- 801 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 01:57:06 ID:a07klYW.0
- アスラン9セットは需要ありますか
- 802 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 02:44:48 ID:mCSOiQ7c0
- なんか劇的な変化はあるのですか
- 803 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 21:38:31 ID:qP5E1qeA0
- 寝ます
- 804 :アラド名無しさん:2012/11/26(月) 23:36:26 ID:KRo.Txeg0
- ようやく異界に行けるようになったので、立ち回りを過去スレ等から勉強中なのですが、
前スレの>>439さんと>>469さんのまとめを是非拝見したいです。
PTメンに迷惑をかけたくなく、自分自身も異界を楽しみたいのです。
ご本人様がいらっしゃればもう一度ファイルを提供していただけないでしょうか。
身勝手なのは承知ですが、宜しくお願いします。
- 805 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 01:23:07 ID:WuyLzuKo0
- 勝手にコピペしてみる、なんか問題あったら消して下しあ
エレメンタルボマー・ウォーロックスレ Part6
439氏を元に自分なりの立ち回りを書いてみた
ゴブ
1:コンセで手前の敵を奥に飛ばしてからマントル
2:リレー時 散歩または投げ(※ラグの影響?などで投げていっぱい吹っ飛ばす時があるので注意) テレポなんか使わない
共通 水バリア貼って自己防衛
3:オリーは状態異常に反応するので、火or水推奨
木の上はファイアロードが落としやすい
ライトニングウォールをオリーの真正面で使ってQ反応させれば、投げてきた槍は全部ライトニングウォールで壊せる。
4:手前からコンセして、奥でマントル
5:着火役 水バリア 爆弾投げたら右向いてライトニングウォール
待機時 水バリア QSせずにライトニングウォール(投げなどの邪魔にならないように注意)
6:光バリア中はボスの突進に当たらないように注意
舞が始まったら通常攻撃・連続だけしてるほうがヒットストップによる舞延長が可能なので下手にスキルをするよりか安全。
状態異常抵抗を減少させる味方がいる場合、アイスクリスタルシャワーで凍結するので使用厳禁
城
1:マントル使用時、味方攻撃ヒットで集敵がうまくできない場合はアイスクリスタルシャワーをすると安定
集敵無しでのアイスクリスタルシャワーは敵が散ったままにならないようにタイミングに注意
自分が刺さる時はエレメンタルストライクなどの発生保障があり、邪魔にならないスキルを使用しながら刺さるのも○
2:囮の場合 水バリア 毒の攻撃を受けて転ぶ→QSで星の攻撃をスルーの繰り返し
毒以外の攻撃を受けなければ、無敵回数とクールの関係でノーダメでいける
囮以外 通常・連続で良い
3:開幕偽物はコンセで隔離する事もできるが、自身の火力が高すぎると怖い
この手の竜タイプには攻撃が当たりづらいが【ウィンド→通常1234→連続→通常1234→ウィンド】で浮かせながら当てれる
最後の1匹を倒す時に光攻撃してると硬直が長い影響で浮いたままになるので注意
アイスクリスタルシャワーで凍らせた状態で倒した時はすぐ消える。
凍らなかった場合、空中で何HITもして悲惨な事になる。
落雷は水バリアで回避可能。
4:纏めがいない場合は開幕テレポからのマントル等で纏め
他に適任がいる場合おとなしく任せて散らばらないように光などで固定
また場合よっては一匹だけ先に極端に早く死んでしまった場合光とウィンドで空中に固定して残りが死ぬのを待つのもあり
ただし見方を変えると遊んでるようにも見えるのでPTMの様子を見ながらやろう
※チェーンライトニングすれば生きてる敵にだけ当たるので確認になる
5:光抵抗は高いが、硬直や単純な倍率を考えても闇よりは光のほうが無難
6:開幕にマントルでまとめ、自分の攻撃や見方が攻撃しやすいように位置取り
またボスは光が弱点のため雑魚に当たるからと闇などにせず光をしっかりあてていこう
犬
1:開幕位置からキー右上入力のテレポで地雷兵の前に出るので、そのまま奥に進んでから振り向いてマントル
マントルキャスト後に各種の自己バフをかければ良い。
2:敵が散らばってる時や味方の開幕キャリー失敗によるgdgd時以外はマントルの使用はしない。
味方前衛を援護する意味で、バスティに向かって光通常攻撃で硬直させておけば属性発動の爆発で周りにもある程度ダメージが出る。
攻撃中は地雷兵のHPや、召喚中の敵数等を気にすること(たまに攻撃を中断してマナバーストする感じで良い)。
バスティが地雷を踏んでこけて、次の敵を召喚している間に、アイスクリスタルシャワーやファイアロードを仕込んでおけば召喚時に当てれる。
バスティの向きと味方ターゲットの位置関係で、召喚位置が手前だった場合はコンセやウィンドで地雷兵優先で吹っ飛ばす。
3:開幕、部屋の中段でライトニングウォールすれば手前の敵はHPが低いので倒せる事が多い。
残った迫撃砲兵をコンセで奥に寄せながら、狙撃兵を含む形でマントル
4:ジェフを最上段に集める術が無い場合、マントルで補助。
爆弾は水バリアで回避可能。
5:手前からコンセでふっ飛ばしてからマントルやアイスクリスタルシャワー。
スラッガーがアーマー且つ縦範囲に広い攻撃をしてくるので、水での凍結や光の硬直を推奨。
6:中段からのライトニングウォール、メリーが当たる位置にいればラッキー。
手前障害物の左手から右に向かってマントルすれば機関銃兵を含む形で纏めれる、右側に回りこんで一気に倒してしまってから奥に合流。
- 806 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 01:25:16 ID:WuyLzuKo0
- 亀裂
1:味方のバフを待ってライトニングウォールで柱破壊+敵微拘束。前に出てアイスクリスタルシャワーやコンセで敵に行動させない。
覚醒スキルが状態異常無効なので、出血予防に使っても良い。
2:念の為に水バリア 自分を追ってくるグリーンペタースは下のくぼみに引っ掛ける。
グリーンペタースの攻撃範囲が前方にしかないので、追ってきてもあせらずに。
3:ダークチェンジは反射されない。
4:ウィスプは闇抵抗が低く、光抵抗が若干あるが、スキル倍率の関係上ダメージにほとんど差はない。
コンセ、エレメンタルストライクなどを使用する際に闇であれば良いが特にきにしなくても良い。
5:左上を担当する感じの場合、マントルで止めてから光で攻撃するだけで綺麗に倒せます。
他を攻撃する場合でも、光バリアの硬直をうまく利用する事で多少楽になります。
6:注意することは第一ゲームで死んだ場合不死の効果が残ってしまい自分が復活していないのに第二ゲームに自分の手番が回ってきてしまう場合がありますので注意(復活すれば継続可)
また不死が発動すると正直どうしようもないですが不死の回復は死んだ時点でのHPを元に回復量を算出するので装備を外して抗魔を下げることで回復を早めることができます
もしかすると助かるかもしれないけど望み薄なので潔く死のう(不死回復のためにスイッチは厳禁)
大地
1:敵の遠距離攻撃が味方が近寄る邪魔になるので、バフよりもライトニングウォールやコンセで邪魔をしておく
2:ボマーの活躍の場その1、積極的に味方の投げにあわせて攻撃を当てていこう、無駄にスキルを使わず通常連続だけで固定することだけを考えよう
位置取り次第ではHAを使わずに済むが万が一があるのでできるだけ使っていこう
またテンプレ>>7の通り絶望時に光だと非常に迷惑がかかるのですぐに水などに変えましょう
3:マントルを使用すると赤い破滅鬼が吸い寄せられるので使わない方が良い。
4:ボマーの活躍の場その2、開幕は投げにあわせて攻撃を当ててしっかりキャストを阻止しよう、その後2回目の着地にあわせガンガン光通常連続を当てていこう
空中に固めていくことで味方の投げが繋がりやすくなり構成次第ではキャストをさせずに倒すことも難くないので頑張ろう
またキャストされてしまった場合は自分がキャスト殴り担当の場合は正直攻撃速度で変わるので頑張って慣れよう
水シールドのバリアはすぐに回数が切れるので、大した保険にならない。
光シールドや火シールドによる反射でカウンターが取れる。
光バリア貼った状態で、右下で左向いて通常攻撃してればそれだけで赤いチェイサーは解除できる(攻撃は食らうのHPに注意)
5:とにかく死なないようにHAつかって回復連打、遠距離職なので銀コインの時は距離を取り被弾を減らしていこう(手数は減らさないように)
6:開幕は闇が望ましい(火でも少し硬直がある&メンバーに鞭がいると死んでしまうので)また最初は軸をあわせず柱を出させてから攻撃していこう
剥がれたら無理に攻撃せずに裏切りを飛ばせたか確認してから攻撃しよう
また裏切りを飛ばしたあともPTMがすべて飛ばせる&一気に倒す火力がない場合光を自重するのも手です(火力がある場合は光のほうが攻撃時間を伸ばせるのでどんどん攻撃しよう)
バカル
1:手前が飛びかかってくるのでコンセで奥にふっ飛ばしつつ、ファイアロードやライトニングウォールで奥の赤のブレスを打たせない。
2:とにかく通常連続
3:光の感電ダメージは、自分の攻撃とみなされる(だったと思う)ので、オーラがついた時に事故る可能性があるので注意。
4:開幕と2回目の召喚にマントルを合わせていこう(拡大推奨)
5:ボマー活躍の場その3、開幕は全力攻撃でブレスを止めるよう努めよう
準備に入ったらサークルに入りテレポで体当たり(テレポを止められた場合一呼吸おいてからテレポしないとテレポを止められるループに入る恐れあり)
止められたら光シールドをはって捨て身の体当たりをしてしっかり硬直させていこう、HA中は攻撃チャンスなので全力攻撃しよう、それ以外の場面では硬直で攻撃が当たらなくなるので自重しよう
6:適当に攻撃をしているとバカルにあたらないのでしっかりHIT確認しつつあてていこう
- 807 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 01:26:13 ID:WuyLzuKo0
- 異界の総合注意点
鞭を撃つ味方がいる場合シールドはできるだけ張らないか鞭をよけていこう
味方の構成次第ではむやみな集敵や硬直は邪魔になりかねないので考えてから攻撃しよう
分からないことがあったらしっかり聞こう、またわかっていない人がいたら教えてあげよう、異界での最大の武器はコミュニケーション
・硬直と拘束
硬直させればいい場面と拘束させる場面を意識してます。
硬直は単に光で通常・連続をすれば良いです。
拘束手段は限られて、まともな手段はライトニングウォールのみ。(凍結は邪魔になったり火付与がいたり)
♀グラのスプサイ・覚醒の終わりにライトニングウォールを重ねる事はとても重要とし
ライトニングウォールで拘束している間に、♀グラがロープで掴めます。
・特定スキルとの相性
①集敵系(マントルによる集敵の影響の方が強い物(マントル側に寄せられる))
ナイトホロー、ブラッティレイヴ、ネクロの覚醒などの間接系はマントルの吸引力が勝ります。
②ギガンティックタイフーン
ファイアロードやエレメンタルバスターを重ねると、いっぱいあたって楽しい。
- 808 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 02:56:09 ID:mCSOiQ7c0
- 古い部分はあるけど大体はいいんじゃないの
犬6は開幕テレポから走れば大抵の職よりメリーに早く辿り付けるから投げで精神支配をキッチリ潰しに行くべき
光シールド張ってるとなぜか精神支配使われても硬直して止まってくれるから投げれば確実に潰せる
大地4開幕はチェーンライトニングで投げの代用が効く
開幕安定して投げれないメンツの場合狙った方が良い
拘束職が居る場合は2回ワープした後にライジングカットから着地攻撃してくるところを光シールドで受けて硬直させると拘束スキルを繋げやすい
拘束職が居ない場合は2回ワープして切りつけてるところから光シールドで受けると無敵が切れて硬直するからそこを通常でさらに延長してフルボッコ
キャストされて赤玉ついた場合は右下隅ではなくそのちょっと上のオブジェの前に居ると
アスタロスは背後ワープが出来ずにちょっと下の軸に出現して殴られずに済む
この場合ロードやアイスレイン、ダークチェンジなどでカウンター狙い
あと鞭でのシールド反射は仕様変更でなくなったので気にしなくておk
個人的に三次でのボマの見せ場は大地2と大地4の空中拘束+硬直とバカル5の硬直だと思ってる
全体的に通常連続撃ってる時間が長いけど
大抵の場合通常連続やってる方がソレ以外やるよりずっと役に立つ
というか期待されてる(少なくとも他職でボマと組む時に俺は期待してる)んで頑張ることかな
- 809 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 14:56:57 ID:qw7f2I4o0
- へー色々知らない情報があってタメになったわ さんくす!
- 810 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 17:30:22 ID:.skyYUZE0
- エレボマで精練ってやる必要ある?
独立乗るのが覚醒くらいしかないような気がするんだけど
- 811 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 17:32:46 ID:flCmF58g0
- 感電の威力が上がるよ
- 812 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 18:53:49 ID:.skyYUZE0
- なん・・・だと・・・
今までもこれからしばらくも地雷でごめんなさい
- 813 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 19:49:21 ID:N/2Xk.scO
- 覚醒も%になるらしいしますます精錬の価値が薄まるな・・・
- 814 :アラド名無しさん:2012/11/28(水) 19:49:36 ID:NmJrU4Z20
- 状態異常のダメは固定だからなぁ
- 815 :アラド名無しさん:2012/11/29(木) 00:13:38 ID:72qnBqKs0
- >>805さん
ご丁寧にありがとうございます。
まるで攻略本ですね、細かく書かれているのでとてもわかりやすいです。
このまとめあげた労力には頭が下がります、ありがとう!
>>808さん
情報更新、追加ありがとうございます。
エレボマの役割をしっかりと理解してPTに貢献できるよう頑張ります。
さっそくこれらを参考に異界へ行って参ります!
- 816 :アラド名無しさん:2012/11/29(木) 00:35:36 ID:JTgi.djU0
- 独立とスイッチの恩恵が一番少ない職ってエレボマだよなぁ・・・
それでもそれなりの強さを維持出来てるのがよい
- 817 :アラド名無しさん:2012/11/29(木) 02:06:19 ID:3pRujfvg0
- せめてマナバが使用時依存だったら
それはそれで強すぎるか
- 818 :アラド名無しさん:2012/11/29(木) 09:59:00 ID:PMoK5HBoO
- マントルやウォールに使えるじゃないか。
泣いている阿部さんだっているんですよ!
- 819 :アラド名無しさん:2012/11/29(木) 14:31:40 ID:ITXRvHx20
- ライトニング9揃えてウォールスイッチして、どうぞ
でも揃えたら威力どれくらいになるか知らん
- 820 :アラド名無しさん:2012/11/29(木) 15:03:09 ID:98.sdF760
- 一応投げ判定だからダメージを高く出来ればギミック飛ばしとかに使えるんだよな
集めようとはしてるが出ないです
以前、増幅3と一撃壁で10k%近くまでいったwwとかいうレスがあったような気がする
それよりもうちょっとは強くなりそう?
- 821 :アラド名無しさん:2012/11/29(木) 16:07:43 ID:cIeIJX.Y0
- 昔計算してみたけど特性込みで12000%いかないくらいだった気がする
キャップ解放でもっと高くなると思うから,やはり揃えたいところですね
なによりチェーンも10000%近くになりますし
- 822 :sage:2012/11/30(金) 09:28:13 ID:x1v0p61s0
- 悪霊の巻物にこっそりボマーのスキルブーストついていたりしますか?
- 823 :アラド名無しさん:2012/11/30(金) 09:46:40 ID:ChSHPpxo0
- 自分で調べろよそれくらい
ついてるよ
何がついてるかは自分で調べろ
- 824 :アラド名無しさん:2012/11/30(金) 12:08:04 ID:ljnaoiXc0
- >>823
ありがとうございます。wikiに乗っていなかったのでここで質問させていただきました。他も調べるようにします
それとsageミスすみません
- 825 :アラド名無しさん:2012/11/30(金) 12:44:46 ID:K7Nvpvis0
- アメボから出た新年称号のおかげで50mくらい溜まったんだけど、使い道が思いつかない
ためといた方がいいかな?このアイテムオススメ!とかある?
- 826 :アラド名無しさん:2012/11/30(金) 12:59:59 ID:oPopqpXE0
- 80魔法封印のために置いておくのが一番だと思う
もうちょっと貯めて65桃魔法石買うのもいいかも(持ってたらすまん)
- 827 :アラド名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:25 ID:K7Nvpvis0
- アリシアとか中級は欲しいけど高すぎるし
やはり貯金が一番か。ありがとう
- 828 :アラド名無しさん:2012/11/30(金) 14:38:18 ID:yv./5A9Q0
- 形態かなり値下がってきたな買おうかな
- 829 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 16:04:29 ID:98.sdF760
- キャップに合わせた調整と思えばこそ下がった数値も受け入れられたと・・そう思ってたんだが
ケツ君スレ見たら70時点でメインスキルのピースが3割〜4割強化されてるんだってな
こっちはメインの属性発動を3割〜4割下げられてるんですがどういうことなのボマ君が何をしたというの?
- 830 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 16:12:19 ID:s8vnVBbAO
- ピースは頭おかしい程強化されたからあれと比べないほうがいい
フルヒットで90000%とかやりすぎ
- 831 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 17:46:43 ID:igIEvlvU0
- 9セットでフルヒットですよね?
セットなしでそれなら唖然
- 832 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 17:56:19 ID:j1NzCuDQO
- 覚醒より普通に高いですやん
- 833 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 18:23:58 ID:yv./5A9Q0
- ボマにも魔法球を雨のごとく降らす大技があるらしい・・・
- 834 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 18:38:19 ID:s8vnVBbAO
- ピース最終的に今より80%威力上がるからな
エレボマ君も割とつよいけどさ・・・
- 835 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 18:39:46 ID:z3Xl/EEw0
- ケツ君のことは忘れなさい…彼は我々よりもかなり強いのです…
そのケツ君よりも強い職もいるし、バランス調整って何だろうねw
- 836 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 19:27:24 ID:mCSOiQ7c0
- 向こうでもアレはやりすぎみたいな空気らしい(DnFはセット揃えやすいし
そうなってくると弱体もあるでしょ
突出しすぎは弱体っていう毎度の流れ
- 837 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 21:17:47 ID:YzJdm2Jg0
- まあその上に固定職とか君臨してるわけで
一部の%職以外つよすんぎだな
- 838 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 21:47:39 ID:FRdS0UCI0
- オンラインゲームでそういうのはよくあること
- 839 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 840 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 23:06:14 ID:NmJrU4Z20
- 依頼依頼
- 841 :アラド名無しさん:2012/12/01(土) 23:07:38 ID:98.sdF760
- 各スレに沸いてるかなり悪質なひっかけみたい
注意
- 842 :アラド名無しさん:2012/12/03(月) 00:31:47 ID:6GWzvx720
- まぁ日本で9セットとかすごい時間かかるから
ケツ君こっちではあまり目立ってないですけどね
- 843 :アラド名無しさん:2012/12/03(月) 16:21:28 ID:o6drHb/s0
- 完全新規で始めてlv55まで来たのですが
55以降はダルくなってくるという事を聞いたので、そろそろ貯まっているアラドマネーをを使ってキャラを強化しようかと考えております
そこで予算75M程度でキャラを強化するとしたら何がよいかアドバイスが頂きたいです
現在 42桃武器 防具、アクセは適正の魔法封印 アバター、クリーチャー、異名は何も装備していません
- 844 :アラド名無しさん:2012/12/03(月) 16:34:00 ID:qw7f2I4o0
- 自キャラを強化するに当たってレベル55ならまずレベル70になっても使えるものから揃えた方がいい
という訳でその中ならまず良オプションのアバターを買う。アバターは余程のことがない限り上位互換品が追加されないから。あといつでも売れる。
次は称号、その次はクリーチャーがいいと思う。
- 845 :アラド名無しさん:2012/12/03(月) 17:00:24 ID:o6drHb/s0
- >>844
ありがとうございました
まずアバターを揃えていく方向で検討してみます
- 846 :アラド名無しさん:2012/12/03(月) 22:15:55 ID:jI6G4iwU0
- ヒドゥンと上級セット間違えて買わないようにな
とやらかした俺が言う
- 847 :アラド名無しさん:2012/12/03(月) 23:16:14 ID:UfTc54y.0
- 上級アバと70からの過剰武器が最優先だろうなぁ
改変きて80武器くるとしても70過剰ないと80までクッソ辛そうだし
- 848 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 11:19:35 ID:M37NWOro0
- アバは今ならミカエラセットがあるから今の内に揃えたほうがいいかもな。
クリーチャーは精霊ゴブリンが1Mとコスパいいから買っておくと吉。
称号は何がいいかな。やはり新年とかかのう
- 849 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 12:09:11 ID:WtdOtPc.0
- 悲鳴首付けてる人はフラックかエルルンどっちを使ってる?
進撃で後々魂取れるけど、とろんもあるからエルルン安定なのかなあ…
- 850 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 13:20:04 ID:z3Xl/EEw0
- とろんをもう装備しちゃってるならエルルンでいいのでは?
通常時は悲鳴首、カウンター時はフラックが発動するらしいので、
まだなら安めのぎゅっと称号とフラックの組み合わせもありかなと
- 851 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 17:14:05 ID:i6Iszdpo0
- 現在ぎゅっと装備しているので、フラックがよさそうですねー。光通常と光エレシでカウンターし放題の瞬間がより気持ちよくなりそうだ
ありがとうございました
- 852 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 20:15:20 ID:Mi3XJJf20
- 称号は新年、妖精女王、とろん辺りが理想なんだろうけど値段もその分高いしなー
ぎゅっとかサラマンダーもしくは後々出るいい称号に期待して記章やチェシャ、女王でいいんじゃない?
- 853 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 20:43:47 ID:qk9lELSU0
- ボマ的には妖精女王は候補に入らないんじゃないかな、独立意味ないしクリ無いし
金出せるなら新年とろん、コスパで選ぶならサラマンダーぎゅっと凄まじい眼差し、安く済ませたいならアメボ産
- 854 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 23:09:05 ID:85Qpaebc0
- とろんは超がつく高級品なのがな・・・
上位が来ても付け替え用で使える新年が安定な気もする
- 855 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 23:19:56 ID:Za4dygNM0
- 新年は修正されるって聞いたような
- 856 :アラド名無しさん:2012/12/04(火) 23:49:55 ID:j1NzCuDQO
- やめなさい、そんな適当なこというのは私の新年が売れてからにしなさい
- 857 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 00:12:18 ID:6GWzvx720
- 新年修正てバフ重複することだろ
- 858 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 09:54:26 ID:mBomcSPI0
- F鯖スレでは重複出来たって見たような
- 859 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 19:17:50 ID:85Qpaebc0
- 若干話し変わるけど絶望95階のBMってなんか仕様変わったっけ?
前戦ったときは普通だったのに2回目着たらエレメンタルチェインを食われるようになってて
1回食われたらマッハで倒さないと2回目食われて即死とかワロエナイ事になってるんだが・・・
- 860 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 19:38:43 ID:mbr0atA60
- 1週間前にクリアしたけどそれは食われなかったぞ
覚醒Pのことだよな?
- 861 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 20:06:20 ID:85Qpaebc0
- うむ。無意識でマナバでも掛けてたのかな俺。やたらバフうめぇwwwwwで食われまくって乙って
壁パンチだったんだが。明日意識して頑張ってみるか・・・
- 862 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 20:11:15 ID:mbr0atA60
- シールドも食われたんじゃなかったかな・・・
まあ適当に光なげつけとけば勝てる!
- 863 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 23:22:43 ID:Ril4tPr.0
- 絶望 全然勝てないんですけど何かコツがあるんですか?
- 864 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 23:34:09 ID:mbr0atA60
- WIKIをちゃんとよむ
光を過信しないで鬼ヒットリカバリーの相手には水で挑んだりする
召還をつける
なんてことをしなくても壁ハメしてしまえばいい
- 865 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 00:24:45 ID:k/5qEEZs0
- 硬直する敵は光
硬直しないけど氷る敵は水
どっちもない場合はファイヤーロードとかで浮かしながらちまちま
常にシールド
でいける
- 866 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 01:12:12 ID:GgfEd5a.0
- エレボマやったことないから教えてほしいんだけどボマの技で
「攻撃を受けた敵が一歩も動かない」みたいな技ある?
バスティが一歩も動かないことがあってエレボマの仕業ではないかと
- 867 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 01:18:10 ID:JO6TWJ260
- おそらくバーサーカークリーチャーの鈍足かと思う
- 868 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 01:25:49 ID:GgfEd5a.0
- なるほど。学者もいたしマグマの鈍足と合わさって…ってことか
ありがと
- 869 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 02:46:01 ID:qk9lELSU0
- バスティーにbskクリはどう考えても時間が・・・
単純に光通常で硬直してただけじゃないか?
バスティーは光硬直の効き方が凄く良いから通常連打で一歩も動けないし
味方が投げたのに当てれば空中にずっと縫いとめることもできるぞ、敵が沸かないからやらないけど
- 870 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 03:02:19 ID:JO6TWJ260
- そもそもバスティに光通常あてると倒すの遅くなるだろう
火通常マントルシャワーとかで雑魚倒し専念しといたほうがいい
- 871 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 03:16:33 ID:CrgUiaQw0
- 個人的には闇の貫通がいいと思う
- 872 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 03:18:37 ID:z.Gs0UNQ0
- 光で形体使うってのはダメなのかな
- 873 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 03:50:30 ID:3pRujfvg0
- 光で形態使いつつ、召喚するときだけ光通常の手をとめればいいだけ
- 874 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 05:03:33 ID:qk9lELSU0
- >>870
地雷落ちたの見たら手止めればいいだけなのに何が遅くなるんだ?
思考停止でX連打せずにちゃんと状況見てればいいだけだよ
- 875 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 05:45:34 ID:t.8XqkuI0
- おちんちんボマスレはここですか?
- 876 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 11:14:25 ID:iTZrWg3w0
- おまんまんエレスレはあっちです
- 877 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 12:14:29 ID:EdL1o2U20
- いまだにボマの特性を知らない人結構いるよな。
ゴルゴとか入る前に
「ゴリ押ししてください」
って言っても途中から普通に舞待ちされるの結構ある。
- 878 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 12:16:54 ID:JO6TWJ260
- 特性知っててもゴリ押ししてくださいって言われても
「・・・?何いってるのこいつ」ってなるよ
- 879 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 12:20:10 ID:98.sdF760
- 「動き止めるんで開幕から全開でお願いします。拘束系のスキルは使わないでください」
くらい言えばいいのに。今の旧異界は言わなきゃわからない言ってもわからないかもしれない
そんくらい期待すれば損する
俺はそんなのめんどくさいので素直に無言で舞待ち
- 880 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 14:23:08 ID:ZwWeFWSY0
- それで知ってる人から無知野郎だと思われるんですね
- 881 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 17:32:17 ID:NmJrU4Z20
- 知ってるのが前提なのはおかしいぞ
- 882 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 17:39:50 ID:iTZrWg3w0
- やったことない他職の事なんて基本知らないヤツばっかやで。
ソウル持ってないギルメンは閃バグどころか閃の特性効果もしらんし異界実装からある阿修羅の暗黒セットのバグも知らないヤツ多いだろ、PT組む機会が少ないせいで男グラのハメバグなんて韓国の修正予定みて初めて存在を知るレベル。
自分の職で常識でも他職にはそうでないなんてザラやで
- 883 :アラド名無しさん:2012/12/06(木) 20:36:16 ID:z3Xl/EEw0
- その通り。仲良くやろうな
- 884 :アラド名無しさん:2012/12/07(金) 00:37:28 ID:qP5E1qeA0
- せやな
- 885 :アラド名無しさん:2012/12/07(金) 07:54:07 ID:L9V2c9gI0
- ボマーでスカーに食われないようにするにはどうしたらいいんですか?
- 886 :アラド名無しさん:2012/12/07(金) 08:28:34 ID:yv./5A9Q0
- 属性以外かけない
- 887 :アラド名無しさん:2012/12/07(金) 10:38:12 ID:j1NzCuDQO
- >>885
食われてもエレメンタルレイン中に食われればダメージは受けない、高さ的に
聞いただけで試したことないからどうかはしらん、食われても死ぬかもしれないだけ(ゲス顔)
- 888 :アラド名無しさん:2012/12/07(金) 12:52:01 ID:shfASrTE0
- 死ぬ要素はスカーのところだけだし、死んでも問題なしという気持ちで臨むこと。
- 889 :アラド名無しさん:2012/12/07(金) 13:54:47 ID:CrgUiaQw0
- 一度くらいなら死んだって平気さ。そう、この不死があればね
- 890 :アラド名無しさん:2012/12/07(金) 17:03:15 ID:NmJrU4Z20
- ボンド「」
- 891 :アラド名無しさん:2012/12/08(土) 02:20:46 ID:s8vnVBbAO
- 男メイジは二度死ぬ(即死)
- 892 :アラド名無しさん:2012/12/08(土) 09:45:52 ID:shfASrTE0
- 007〜慰めの報酬はボマー〜
- 893 :アラド名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:47 ID:VClhSIkM0
- ダークチェンジに光属性乗せて完全に光特化にしたら無駄なく火力だせるかなぁ?
覚醒もM振ってるからメイン火力がチェンジ以外全部光になってしまった
属性が乗るのは確認済みだけど、ちゃんと属性強化ものるよね?
- 894 :アラド名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:13 ID:iTZrWg3w0
- チェンジって属性のるんだ。んじゃアレは近接扱いなんだな。それとも属性ありの遠距離にも属性のるようにいつの間にか変わったんかね。
- 895 :アラド名無しさん:2012/12/08(土) 14:31:35 ID:yv./5A9Q0
- 暗闇っ!
- 896 :アラド名無しさん:2012/12/08(土) 14:41:55 ID:98.sdF760
- いかずちっ!!
- 897 :アラド名無しさん:2012/12/08(土) 15:45:19 ID:Cmruu71g0
- 暗闇っ!
が
暗っ!
に見えた
- 898 :アラド名無しさん:2012/12/08(土) 16:47:26 ID:dy8rcVFQ0
- ユリスが黄色の時チェンジしても返ってこないから
チェンジはたぶん近距離かと
- 899 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 07:02:36 ID:vcl8eFy20
- 絶望の五階がきつすぎる・・・
離れたらシスパから死んだりロードの硬直にクナイとんできたり
近寄ったらハリケーンで吸われる・・・
召還無視でこっちにくるしリカバリー高いしなんなのもう!
不死になってから氷シールドはってるのに即死するのやめて!
- 900 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 11:29:52 ID:YZDoMUbo0
- >>899
わかる
辛いよな
同じところで3週間止まってるよ
- 901 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 11:38:52 ID:tVg3m0kE0
- 距離とって軸ずらしロードとシャワーの繰り返しでいけると思うけど時間かかるが
- 902 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 12:21:08 ID:98.sdF760
- あれ系がどうしてもキツイ!ってなったらハルファスがめちゃくちゃおすすめ
浮く高リカバリ相手には召還より役に立つくらい
もって無くても俺もロードとかで浮いたところを攻撃したりでなんとかなったから頑張るんだ
- 903 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 12:26:49 ID:yGm02A5s0
- 5階はファイアロードでこかして逃げたり近づいてきたらウィンド!してこけてる間に全力で距離開けたりとかで余裕だったような・・・?
時間は3分ちょっとかかったけど。
- 904 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 13:11:11 ID:yv./5A9Q0
- 5階でそれだとおそらく11階で禿げ上がるでござるよ
- 905 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 13:46:24 ID:HXkbOyag0
- というかボマーはほとんどの階で余裕だったな
上階の方ではリカバリーが下がっているから
他職では苦戦しそうな階でも光で余裕だったし
>>899
不死になってから?不死中の水シールドは無敵効果ないだろ
- 906 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 14:27:13 ID:mbr0atA60
- 66の喧嘩と90〜からの銀狐とサモもどき巨大ランタンエレ以外は苦戦した覚えがないな
- 907 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 14:40:17 ID:.skyYUZE0
- ジャンプ攻撃で衝撃波出す♂銃とくそさも階以外は特に苦労してない
- 908 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 15:26:01 ID:UWee/i.k0
- 798 :アラド名無しさん:2012/12/05(水) 17:27:06 ID:sGDD2rXY0
待て早まるなエレボマは絶望難しいぞ
移動が速くて張り付いてくる高火力相手にはマジきつい
絶望振りならバトクルまじおすすめ
こいつは下手糞なだけだったか・・・
- 909 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 15:28:04 ID:.skyYUZE0
- 言ってることは間違ってないと思う
ただ確かにそいつは下手だ
- 910 :アラド名無しさん:2012/12/09(日) 15:35:15 ID:CrgUiaQw0
- もう二週目終わるんだが・・・おとなしく壁ハメ使おうぜ・・・
- 911 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 00:43:07 ID:YiHqeK.g0
- 二か月ほどやってなくて一昨日復帰したものなんだけど形体感電ってなんであんなに安くなってるか教えてくれないかな?
アプデ後も使えるようであればうちのボマーにも買ってあげたいんだけど。
- 912 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 01:22:46 ID:3/cywLhA0
- キャップ開放されたり形体にクール付いたりすると欲しがる職が半分くらいになるから
ボマはさして影響受けないし手が出せるなら買っちゃっていいんじゃない
- 913 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 14:19:28 ID:lNVt/grQ0
- メガボの感電がしぬせいでメカがいらなくなるしな。ボマ、念、メスピくらいしかつかえん
- 914 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 17:24:51 ID:qw7f2I4o0
- >>908とか俺が書いたんだけど、一般的にエレボマって絶望優遇職なの?
他職の方が楽じゃない?
- 915 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 17:33:19 ID:mCSOiQ7c0
- 優遇かどうかは知らないけど自分の持ちキャラの中では楽なほうだな
苦労する階がめったにないし属性抵抗に悩まされないのも良いところ
- 916 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 17:55:21 ID:UmW6nEw.0
- エレボマの絶望はめちゃめちゃ楽だった。復讐クルセ以外。
- 917 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 17:57:07 ID:Piw1Apfw0
- ていうか不死ある時点で・・・
- 918 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 18:34:33 ID:qw7f2I4o0
- そうか。悪いことしたな・・・
- 919 :アラド名無しさん:2012/12/10(月) 18:37:07 ID:IYEmzB/I0
- ケツ君
- 920 :アラド名無しさん:2012/12/11(火) 03:19:19 ID:YiHqeK.g0
- >>912 >>913
回答ありがとうございます
買って見ようと思います!
- 921 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 16:36:58 ID:98.sdF760
- 公式に
キャラクター改変
全キャラクター共通で全てのスキル攻撃力が上方修正されます。
と、ある。
ふーん・・・・
- 922 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 16:51:38 ID:28SxiCf.0
- 覚醒M振り人柱待ってます
- 923 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 16:56:26 ID:ow9cIQTs0
- そうか
属性発動はスキルじゃないのか
- 924 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:07:28 ID:M37NWOro0
- エレメンタルの名を冠する職は底辺に墜とされる・・・
- 925 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:26:21 ID:atMPfEGw0
- スキル振り今まで通りでいいんだろうか?
- 926 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:42:12 ID:CrgUiaQw0
- とりあえず今までのメイン振りやってから泣きのスタイル2
- 927 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 17:46:14 ID:28SxiCf.0
- レテ契約はよおおおおおおおお
- 928 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:14:24 ID:yv./5A9Q0
- あの一部のスキル声無くなっててすごく寂しいです
- 929 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:28:53 ID:lj.IF94o0
- Q.なぜ今回の音声バグは起きたのか?
A.日本独自仕様で音声ファイルの中身が韓国とは違う構成になっている。そのため無能ネクソンには把握できなかった
たとえばマナバーストのボイスは韓国では1種のはずが日本では複数パターン用意しているのだ
オンラインゲームはネクソン
- 930 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 18:49:05 ID:28SxiCf.0
- 光通常普通にハメハメできるじゃないですか・・・
- 931 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:07:45 ID:z3Xl/EEw0
- とりあえずいつも通りにスキル取って、スタイル2は…じっくり考えよう
- 932 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:21:37 ID:yv./5A9Q0
- SPがかつかつでござる
- 933 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 19:28:35 ID:JO6TWJ260
- ダークチェンジとライト忍具轟切って覚醒とったらSP475あまった
- 934 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 21:18:09 ID:JO6TWJ260
- キャンセルコンセントレートが楽しすぎる
- 935 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 21:27:43 ID:98.sdF760
- 今スキルふってる最中なんだけど
コンセのクールが30秒って表示されてるのはバグだよな?そうだよね?
- 936 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 21:27:59 ID:oJ7bXusk0
- ミスって連続発射M取って泣いた
- 937 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 21:29:34 ID:1T4tvgzs0
- バグじゃない
他職も弱体くらってる
あえてコンセ弱体させる意味はなかったとは思うけど
- 938 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 21:37:45 ID:98.sdF760
- ・・・っはマジかよ・・・もう酷すぎわろた
弱くなってんのにSP消費量増えて前と同じスキル振りすらできねぇ
- 939 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 21:38:58 ID:Uxr6d71I0
- 主要スキルだけとって様子を見つつ適当に狩りしてる sp1600ぐらいあまってる
- 940 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 23:20:34 ID:c2Ku5Kmc0
- えらい弱くなったなー、って思ってたら
属性発動5で戦ってたでござる
- 941 :アラド名無しさん:2012/12/12(水) 23:46:03 ID:ULtj7iSs0
- 属性発動くっそよわくなってないか 元の%見てなかったけど
- 942 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 01:19:04 ID:gceCSun20
- スキルツリーがよく分からなくて物理クリに振っちまった・・・
覚醒時にスキル初期化くるんだろうな・・・
- 943 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 01:20:39 ID:mCSOiQ7c0
- 地味ーにテレポが変わってる?
以前だと壁際で壁に向かってテレポすると真横テレポでも上下にズレて一定距離進もうとしてたのが
壁にぶつかる真横位置で止まるようになった
コレって昔から?
- 944 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 01:32:20 ID:1T4tvgzs0
- 昔はずれてたね
次部屋にスムーズにいけなかった
- 945 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 01:50:10 ID:mCSOiQ7c0
- やっぱ地味に変更あったのね
さておきやっぱりチェーンライトニングの使い勝手、威力共に優秀過ぎる
三次は相変わらずエレボ究極が良いと思うけど二次や一般Dだとライトニングストームも捨てがたい
- 946 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 02:27:38 ID:qodwSmuQ0
- シールドの無敵回数弱体化されてない?気のせいだったらスマヌ
- 947 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 02:28:06 ID:yv./5A9Q0
- 雷遁の時代でござるか
- 948 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 02:36:15 ID:mCSOiQ7c0
- シールドは全体的に特性がLv1でマスターになっちゃって弱体してる
光も以前は3秒以上だったのが1.3秒だし水も回数減ってると思う
- 949 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 02:36:35 ID:PeaMJkuA0
- 連続発射を今まで通り3まで取っちまった・・・
- 950 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 02:50:18 ID:Qb8K4mhI0
- 前提だけのスキルはそれを前提をするスキルをCtrlクリックでおk
- 951 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 03:38:05 ID:nxd6keh20
- 何を思ったのか連続5まで振っちまった
3ですらねぇ!
- 952 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 04:27:58 ID:FOp8q5M60
- 僕なんてMとりましたほめたたえなさい
- 953 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 06:37:58 ID:JO6TWJ260
- どうせ常に使うしSP余らしたからMだよ
- 954 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 07:25:24 ID:qodwSmuQ0
- 連続発射のスキルダメージの説明ってなんかしらないけど強そうなんだよね。乗算とか計算はよくわからないけど。
こういうスレみてなかったら振ってるわ。。
>>948
ほんとだ。光の硬直が短くなってた。。何気に弱体化されるとは。。。ひどい、、ひどいよぉ・・
- 955 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 07:38:12 ID:N/2Xk.scO
- エレメンタルバスター取ってみたかったが圧倒的SP量に敗北したわ・・・
- 956 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 08:00:29 ID:yv./5A9Q0
- エレメンタルッ・・・バスタアアアアアアアアアアアアアアア
- 957 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 08:09:28 ID:85Qpaebc0
- シールド弱体化と属性発動弱体化はテスサバ散々言われてましたがな。
どれだけ弱くなろうとも私はボマちゃんを使い続けるよ!
- 958 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 08:13:01 ID:lKEzzQEQ0
- 他職もレベルキャップの影響で攻撃力引き下げされてたりするんじゃなかったっけ?
- 959 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 10:15:00 ID:PMoK5HBoO
- ケツ君は70時点で改編前より全体的に%が上がっていたらしい。
つまり
- 960 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 10:17:50 ID:yv./5A9Q0
- どういうことだってばよ?
- 961 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 10:21:15 ID:tDzg6Jas0
- クリスタルアタックの火力が、エレメンタルストライクを超えた。
- 962 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 12:01:37 ID:3pRujfvg0
- 当てることさえ出来れば最強クラスのスキルだな
アイスレインアビス6使えばクール4秒で1万%ぐらいでる
- 963 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 12:16:23 ID:FcUr73Bo0
- クリスタルアタック強すぎワロタ
- 964 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 13:03:17 ID:Piw1Apfw0
- チェーンが強い強いっていうけど単純に威力あがっただけ?
どうも初期の糞弱いイメージが抜けないで取れないんだが
後シールドと属性は弱体化したっていってもやっぱMだよな?
- 965 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 13:30:01 ID:mCSOiQ7c0
- 使えばわかるんだけど自分の装備だと属性発動40kぐらいのとこチェーンで80kぐらい出る
ライトニングストーム6だけどクールが6.4秒なんで雑魚相手だとロードチェーンでほぼ片付く
育成中の通常Dだと属性発動はクールの繋ぎや残った雑魚処理と単体ボス相手って感じになっちゃった
属性発動はなんだかんだで使いどころあるからM
シールドは水の防御回数増えるところで止めてもいいんじゃないかね
Lv24にしても光硬直1.4秒(11で1.3秒)だし自分はSPに余裕なさそうならLv11止め予定
カンストするまでSPどうなるかわからんのでまだ確定じゃないけど
- 966 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 13:55:13 ID:qodwSmuQ0
- チェーン強くなったのか・・きづかなかった。テスサバ経験してないとわからんわ。。
TPでチェーン振るのが主流になったりしないだろうか(´;ω;`)ウッ…
余ったのダークチェンジに振っちゃたよ。
- 967 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 14:04:21 ID:mCSOiQ7c0
- 具体的に数字出すと
ライトニング6のチェーンLv22 特性Lv4が 1225% 6回 移動9回
究極3エレボ3の属性発動Lv30の光通常が 767%
まぁチェーンは強いっちゃ強いんだけど対多、雑魚用かな
単体にはアイスレインセットのクリスタルのが強いかもしれない(慣れないと当てにくいけど
もうホント装備揃い具合で人それぞれ使うスキル変わってくるかもね
- 968 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 14:16:59 ID:tYZqoA5o0
- 究極ボール3X3だから弱体しようが属性発動は使い続ける
レインもストームも全然でてくれねぇっす
- 969 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 14:27:10 ID:N/2Xk.scO
- どうせ単体は連続発射するだけだし対多数は多くても問題はなかろう
- 970 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 15:00:33 ID:Piw1Apfw0
- 多数用ならレインとロードでいいだろうし切るかなチェーン・・・
ところでマジックキャノン感電ゲーはどうなったんかな?まあ1だけでいいんだし取っても大したソンはないんだが・・・
- 971 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 15:19:07 ID:yv./5A9Q0
- レイン・・・?・・・レイン!エレメンタルレイン!!!
- 972 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 15:50:06 ID:98.sdF760
- ウリャリャリャリャー!!
- 973 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 16:18:51 ID:FcUr73Bo0
- これが・・・絶望だ・・・
- 974 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 16:20:27 ID:JO6TWJ260
- ちくわ大明神
- 975 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 16:58:39 ID:M37NWOro0
- 何処のハイスコアネタだよ
- 976 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 17:23:16 ID:qP5E1qeA0
- 本国だと、アイスクリスタルシャワーとか取る奴いるの?馬鹿なの?レベルらしい
チェーンは本当に使い勝手良くなったね!嬉しくて特性も振っちゃう!
- 977 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 17:27:06 ID:Piw1Apfw0
- えっそうなの?
通常Dではボスだって凍るし使いやすいのに・・・
レイン削ってチェーンってかんじなのか・・・
- 978 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 17:28:27 ID:yv./5A9Q0
- 知りまチェーン
- 979 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 17:36:44 ID:lm8WnsLA0
- ジャッキー・チェーン
ホワチャァァ
- 980 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 18:04:21 ID:3pRujfvg0
- 降ってくる速度早くなって使いやすくなったと思ったんだけどね、シャワー
- 981 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 18:24:37 ID:oPopqpXE0
- そろそろ次スレの時間ウリャリャリャリャリャー!
- 982 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 18:33:28 ID:FcUr73Bo0
- 別ゲーと比べても意味が無い
向こうの前評判とかもあてになった試しがない
- 983 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 18:36:11 ID:mCSOiQ7c0
- 色々性能変わって評価の変わるスキルもあるけど自分で触って決めた方がいいとだけはいえる
レテ契約1日でもいいから使ってみるのオススメ
- 984 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 19:12:30 ID:yv./5A9Q0
- ダークチェンジ大好きです。
- 985 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 19:30:33 ID:SKXXQYTg0
- >>976
どこの情報かは知らないけど
動画サイトでスキル振りみた感じだと、アイスシャワー使ってる人もいたよ
チェーンMにしてたりフレームMにしてたりと、その人の好みって感じだった
- 986 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 20:34:42 ID:qP5E1qeA0
- 好みっていったらそれまでだけど・・・
振り直し無料のDnFプレイヤーのあくまで「評判」がそうだという話
みんなもシャワー切ろうぜーとは言ってないよ?
- 987 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 20:34:52 ID:UWee/i.k0
- シャワーはなくても全然問題ないけど弱いと思ったことはないな
- 988 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 21:15:55 ID:FRdS0UCI0
- そりゃ取れるなら取りたい
- 989 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 21:25:27 ID:Piw1Apfw0
- ていうかシャワーないと水攻撃が一切無いことになるんだyなあ
- 990 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 21:37:02 ID:CrgUiaQw0
- →→スキル ↑ で水攻撃撃てるよ!
- 991 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 23:08:47 ID:N/2Xk.scO
- 忘れ去られた初期水魔法
- 992 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 23:14:39 ID:CGoDToNE0
- ようやくクリスタルアタックちゃんが陽の目をみたな…
クリスタルアタック厨しねよとか言われる時代も近い
- 993 :アラド名無しさん:2012/12/13(木) 23:58:23 ID:mWPtREQ20
- 恥ずかしながらクリスタルアタックがどんな技なのか咄嗟に出てこなかった・・・
- 994 :アラド名無しさん:2012/12/14(金) 02:26:24 ID:wI1kzk6U0
- セットさえあれば10000%↑をクール4.5~5秒ほどでだせる神スキルだというのに知らんとな!?
実際の使用感としてはPTでは活躍するスキルだと感じた
ソロだと条件が厳しくて微妙だった
- 995 :アラド名無しさん:2012/12/14(金) 02:40:18 ID:wI1kzk6U0
- ん?
次スレ立ってなくね・・・?
そろそろ立てないとマズイと思うので立ててきます
テンプレ議論とかしたかったっけどちかたないね
初スレ立てなんでミスがあったら申し訳ない
- 996 :アラド名無しさん:2012/12/14(金) 02:58:00 ID:wI1kzk6U0
- エレメンタルボマー・ウォーロックスレ Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1355420555/
これが次スレだ・・・!
書き込みはこのスレが埋まってからでお願いします
- 997 :アラド名無しさん:2012/12/14(金) 03:05:54 ID:98.sdF760
- (乙でござる)
- 998 :アラド名無しさん:2012/12/14(金) 03:32:09 ID:YZDoMUbo0
- (なかなかやるでごさるな)
- 999 :アラド名無しさん:2012/12/14(金) 03:33:36 ID:Qb8K4mhI0
- (1000は譲るニン)
- 1000 :アラド名無しさん:2012/12/14(金) 03:49:36 ID:g6sY/S060
- (では、それがしが・・・)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■