■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
魔道学者・トリックスター part52- 1 :1さん★:2012/08/27(月) 18:31:33 ID:???0
- 「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」
■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■
他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。
武器攻撃で効果を発揮する各種パウダーや空中連続技
拘束用・火力用の設置系スキル、果てはドリルに乗り込んだりと色々できます
スキルは計画的に取らないとSPが足りずに大変なことになるかも!?
----------------------------------------
質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
荒らし、アンチ、晒しは華麗に無視。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請してたてること。
前スレ 魔道学者・トリックスター part50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1339948925/
魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-6
QP・属性強化考察 :>>7
スキル振り:>>8
異界考察:>>9
ドリル考察:>>10
SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf
アラド戦記Wiki:ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/
- 2 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:35:03 ID:IXm.Ekbw0
- 【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】通常D、古代D(幽霊、レシュ)、旧異界、新異界と通う場所でスキル振りが大きく変わります。
覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。
【Q2】ホウキスピンであんなに真っ直ぐ飛ばないんだけど?
【A2】空中でダッシュしながら出してみよう。詳しくは専用wikiに乗っているので参照。
【Q3】シュルルってM振ったらどれぐらい持つんですか?
【A3】タコ殴りにされれば5秒ぐらいで消えますが、結構丈夫です。
【Q4】ドリルが動画よりも弱いんだけど…弱体化されたの?
【A4】2次クロで一撃が揃ってからが本番。
【Q5】EMMとかDJとか略語が意味不明です。
【A5】DJはダッシュ→ジャンプ攻撃。後は各スキル解説に略称が載っています。
【Q6】DJ12って結局どうやればいいの?
【A6】ジャンプボタンから一瞬ずらして攻撃ボタンを押しましょう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7536418
【Q7】防具はレザーとクロースどっちがいいの?
【A7】レザーです。
キャストが役に立つMMM型大幅弱体の為決闘でもレザー一択
【Q8】一部の設置スキルをボスに使わないようにPTメンバーに言われた。
【A8】ボスをダウンさせた時、起き上がり時の衝撃波にダメージがついたため近接職の迷惑になる事があります。
【Q9】ぶっちゃけ学者って強いの?
【A9】対多数には設置で優位に立ち回れます。
ボスにはExハエやドリルが有効ですが、若干火力不足を感じる可能性があります。
装備が集まれば高い火力を出すことも可能です
スキル振りについては各自ログやwikiを調べてから、以下の事を明確にして質問しましょう。質問が曖昧では答えられません。
「スキル振り質問必須事項」
【Lv】現在Lv〜目標Lv
【狩りor決闘】
【殴り型or設置型】
【属性強化】
【ソロ:PT比率】
【主に周りたいダンジョン】
【異界は行きますか?】
【シミュレーターURL生成】
スキルスタイル1:
スキルスタイル2:
【その他(希望・質問・こだわりなど)】
- 3 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:37:11 ID:IXm.Ekbw0
- ▼▲▼▲▼ 一般スキル解説 ▼▲▼▲▼
【魔法クリティカル】
M推奨。魔法攻撃の火力期待値は最大5%UP。
【魔法バックアタック】
EMMと好相性。「バックアタック限定」で期待値7,5%UP。
【クイックスタンディング】
必須。カライダーやドリル後のダウン復帰にも使用可能。
【マジックミサイル】通称「MM」
短クール繋ぎスキル。光友情で拡大。方向キーで射出角度調製可能。ショータイム時の連射が強い。
【キャンセルマジックミサイル】
不要。一応、EMMにも対応。
【鞭打ち】
短クール繋ぎスキル。味方への加速BUFF。追加ダメージ装備によるPKバグ有。ショータイム無効。
【契約召還:機甲ホドル】
M取得はデコイとして優秀。絶望の塔向け。特性は火力に直結せず召還獣のLvが増加する。
【天撃】
パウダーが乗る。狩振りでは基本1で十分。決闘ならば好みのLvまで取得。
【龍牙】
パウダーが乗る。1あると龍牙→天撃→DJ12と繋げる。無くても困らない。
【落花掌】
パウダーの効果が乗らない。数字を見れば高威力だがスプラッシュは黄字、吹き飛ばしダウン等、使い勝手は悪い。
【位相変化】
1は必須。それ以上は好み。カライダーやドリル後のダウン時も使用可能。
【オーラシールド】
死亡の塔、絶望の塔、決闘で有効。キャスト時のスキルLvが永続するのでブースト装備が有効。
・オーラシールド使用時に1000ダメージを食らった場合
Lv1 HP900、MP250減少
Lv10 HP750、MP250減少
Lv14 HP680、MP250減少 ※M振り+アバター上下、武器でブーストした場合
【コンバージョン】
一般の攻撃スキルを全て物理攻撃か魔法攻撃か、従来の一般かに選択して使用出来るよう変換する。
補助スキル・転職スキルには非対応。知能増加を力にしたり、転職スキルを物理攻撃に変換する事は不可。
- 4 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:38:28 ID:IXm.Ekbw0
- ▼▲▼▲▼ 補助スキル解説 ▼▲▼▲▼
【ホウキコントロール】
ON・OFF切り替えることでダッシュ中のジャンプの性能が変化する。詳しくは>>2
【スイートキャンディバー】
革新により大成功率が1Lv当たり10%増加と大幅に強化された。M必須。
【ショータイム】
スキルのクールタイム減少&キャスト速度増加。強化スキルを除いたキャストのあるスキルに適用。
M推奨。キャンディには乗らない。
【挑発人形:シュルル】通称「シュルル」
魔法防御低下とデコイ。チャンピオン以上のモンスターの誘導は改造シュルルのLvに依存。
【古代の記憶】sp250
知能+150。CTが長い。早い段階で成長が頭打ちする為、後半は物足りない。
【古代の図書館】sp400
知能+184。CTがかなり長い。光友情取得時PTメンバーに使用可能、その際学者とPTと学者の知能増加。
【エレメンタルバーン】SP685(前提含む)
全点灯時知能+448。全点灯時の効果は知能増加は最高。常用可能。
要求spが多いが実際は最もパフォーマンスに優れる。取得推奨。
【ディスエンチャント】SP200
知能増加よりも鈍化を目的として取得される事が多い。特にマグマと好相性。
対APCや決闘等ではBUFF消去も効果的。知能増加効果はBUFF消去時のみ発揮される。
ただしPTプレイ時に味方に有用な敵へのデバフも消去してしまう為、以下の該当職と組む場合は注意。
喧嘩屋:【挑発】
ソウルブリンガー:【闇のカーテン】
サモナー:【あいつを狙え!】、【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー:【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター:【極鬼剣術-斬鉄式】
エレメンタルマスター:【元素集中】
ネンマスター(男):【念之極意】
氷結師:【共鳴】
- 5 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:39:30 ID:IXm.Ekbw0
- ● 学者の設置系スキルに無敵はありません。使い所に注意 ●
▼▲▼▲▼ 光系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時に痛くないのが特徴)
【フローレスセントとの友情】
MMの拡大、EMMの射程、ホウキスピンの感電、カライダの成功率に影響。
カライダ失敗時のリスクが低くく、MMやEMMが前提の場合は取得優先順位が低い。
【高出力マジックミサイル】通称「EMM」
光属性遠距離攻撃。失敗時でも4回反射、大成功で感電。使い勝手が良いが使用時に飴を消費する。
【ホウキスピン】
光属性近接攻撃。主流は前提止め。フルヒットが狙いにくいのが欠点。殴り寄りのスキル。
【フローレカライダー】無色Q2つ消費
光属性遠距離攻撃。非常に優秀な拘束スキル。学者にこのスキルを要求される場面もある。
PTでは必須、ソロでは必要薄。※光友情によるカライダー範囲増加は未実装。
▼▲▼▲▼ 闇系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (殴り型やソロ向けのスキルが多い)
【プルートとの友情】
ホウキコントロールのジャンプ攻撃力増加。マントの的中・暗闇率増加。ハエのCT減少。反重力の拡大。
特大ハエ叩きが強力な為、他の闇系スキルが前提でもCT減少を目的に取得する場合もある。
【デスパウダー】通称「デスパ」
闇属性近接攻撃。ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&闇属性付与。中毒ダメージは無いに等しい。
【ブラックマント】
闇属性近接攻撃。敵のまとめに1は必須。M取得時には発生高速化、決闘や対APCに暗黒が効果的。
【キャンセルブラックマント】
あると便利な局面はある。前提がマント5なのでSPと相談。
【変異ハエ叩き】通称「ハエ」
闇属性近接攻撃。空中・バックステップ中に使用可能。使い勝手は良いが、PTプレイ時は召還が邪魔。
闇友情Mでハンター召還率0。
【キャンセル変移ハエ叩き】
必要性は薄いが、ジャンプ攻撃もキャンセル可能。決闘向け。詳しくは>>2の動画を参照。
【反重力マシーン】無色Q1つ消費
闇属性遠距離攻撃。広範囲・短クール。他のQ設置スキルと比べるとやや威力は控えめ。
キャスト速度で設置速度が左右される。SIから展開が速くなり使い勝手が良くなった。
▼▲▼▲▼ 火系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時のリスクが大きい)
【ジャック・オー・ランタンとの友情】
マグマ・加熱炉の持続時間増加。改造シュルル・ディスエンチャントのCT減少。
火系スキルは失敗時のデメリットが大きい。火を使うならM推奨。
【改造シュルル】通称「変態シュルル」
火属性遠距離攻撃。耐久力や魔防減少効果シュルルのLvに依存。追加入力で任意爆破可能。高火力。
【マグマ地帯生成ポーション】通称「マグマ」
火属性遠距離攻撃。火属性抵抗低下。鈍化による足止め。火傷。大成功時の範囲と火力が優秀。
【燃え盛る炎の加熱炉】無色Q1つ消費 通称「加熱炉」
火属性遠距離攻撃。短クール・高火力・広範囲の優秀なスキル。成功・大成功時は敵をダウンさせる。
PTでは視界不良やダウン攻撃が邪魔になる事もある。
▼▲▼▲▼ 水系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (ドリル以外は失敗時のリスクが低い)
【ジャックフロストとの友情】
雨・チリパの持続時間増加。ドリルの成功率強化。ドリル運用には強くM推奨。逆にドリルを使わないなら不要。
【チリングパウダー】通称「チリパ」
水属性近接攻撃。ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&水属性付与。凍結目的ならM推奨。
【アシッドクラウド】通称「雨」
水属性遠距離攻撃。水属性抵抗低下、物理攻撃力、物理防御力減少。デバフは3回重複。極端な水属性抵抗低下を望める。
革新により大成功時の落雷でダウンしなくなった。失敗時のリスクが少なく友情無し1止め取得も有。
【メガドリル】無色Q2つ消費
水属性近接攻撃。極めて高火力。装備の充実で大幅に強化可能。火力発揮のプロセスが複雑なので詳細は>>10。
成功以上でないと効果を発揮出来ない為、使用時は飴との併用が望ましい。
- 6 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:46:26 ID:IXm.Ekbw0
- ▼▲▼▲▼ 覚醒スキル▼▲▼▲▼(覚醒スキルはノイアフェラやオリー等で注意)
【成功の予感】
飴の強化により必要性は薄れた。飴クール中に安定を求めたい人向け。飴Lv8~の構成ならば不要という意見も。
大成功率はスキル基本成功率+友情+飴+予感を単純に加算した形で判定。M+2で友情有のスキルの失敗率0
【フュージョンクラフト】
はっきり言って強くない。途中までダメージ軽減の無いHAで被ダメが厳しい。
加熱炉製作終了から無敵。SIから発生高速化。可愛い。
【特大ハエ叩き】無色Q2つ消費 通称「大ハエ、EXハエ」
闇属性近接攻撃。短CTで高威力。使い勝手良好。空中&バクステ中使用可。M必須。
失敗時はPT全員に鈍化、最悪の場合ハンター召還。大成功時は全ステ強化BUFF。
成否に飴は有効、友情は無効。友情はCTにのみ有効。革新でspスキル化。覚醒属性。BUFF効果10%に弱体。
【バウンドホウキスピン】無色Q2つ消費 通称「Bスピン」
ホウキ限定。光属性近接攻撃。軌道が特殊だがフルヒットは高火力。
革新でspスキル化。覚醒属性。カライダの前提スキルで取得可能。
▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
Lv50からSPとは別に取得出来るTPを消費して覚えるスキル。説明は1Lv当たりの効果。
Lvにつき1取得で、クエストを含めて現在の最大TPは21。※改革前は最大TP23だった、不具合か調整は不明。
セリアに100k支払う事で再振り可能。ただし利用の度に料金増加するので注意。
【鞭打ち強化】消費TP1 最大Lv3
威力強化10%とBUFF強化10%。鞭打ちMなら併せてM推奨。
【古代の図書館】消費TP1 最大Lv3
持続時間増加。TPに見合う効果は無いため、取得はお勧めできない。
【落花掌強化】消費TP1 最大Lv3
ゲーム内説明は誤表記。正しくは攻撃力増加10%と移動距離増加でチャージ時間短縮無し。お勧めはしない。
【エレメンタルバーン強化】消費TP1最大Lv3
アイコン点灯時、10%の確率でもう1つアイコン点灯させる事が可能になる。
狙った属性アイコンを点灯させる事は出来ず、既に点灯中の属性にも適用される等安定度は低い。
【挑発人形:シュルル強化】消費TP1 最大Lv3
魔法防御低下2%強化と持続時間3秒増加。シュルルM魔法防御低下8552→特性M9065。
【基本技熟練強化】消費TP1 最大Lv3
通常攻撃の攻撃力強化10%。パウダーは乗らない。不要。
【天撃強化】消費TP1 最大Lv3
攻撃力強化10%と発生高速化2%。特性が適用されるのは狩限定。天撃が基本的に1で足りるので必要性薄。
【竜牙強化】消費TP1 最大Lv3
攻撃力強化10%と発生高速化8%。コンバージョンでも使えるけど鞭の方が有用。粉Mの殴り向き。
【マジックミサイル強化】TP1 MLv3
攻撃力強化10%と貫通増加7%。MM取得なら併せてM推奨。
【契約召還ホドル強化】消費TP2 最大Lv4
高Lvホドル召還確率20%増加。ホドルのLv増加+4。LV3時60%の確率で+12Lv強化されたホドル召還。
【スイートキャンディーバー強化】消費TP2 最大Lv4 契約時Lv5
飴の使用回数増加量+2。成功率は増加しない。過剰取得は増えた飴が無駄になる。立ち回りと要相談。
設置型なら要所得。
【高出力マジックミサイル改】消費TP2 最大Lv3
EMMの攻撃力強化10%と誘導範囲が増加。残影セットと相性抜群。
【反重力マシーン強化】消費TP2 最大Lv2 契約時Lv3
攻撃力強化12%と浮かせる力10%。浮かせがPTメンバーの迷惑になることも。
【ブラックマント強化】消費TP2 最大Lv3
攻撃力強化10%と暗黒Lv1増加。暗黒確率はマントLvと闇友情に影響。
【ホウキスピン強化】消費TP2 最大Lv3
攻撃力増加12%と被混乱確率減少。ホウキスピンが使いにくいのがネック。
【変異ハエ叩き強化】消費TP2 最大Lv3
大成功率増加6%、失敗率減少4%。攻撃力増加無し、そもそも闇友情Mで失敗0なので不要。
【アシッドクラウド強化】消費TP4 最大Lv1
水属性抵抗減少強化30%と物理防御減少強化10%。持続2秒増加。
雨Lv21、3回重複時、水属性抵抗81、物理防御力22020低下。
【マグマ地帯生成ポーション強化】消費TP4 最大Lv1
火属性抵抗減少強化30%と火傷Lv強化。持続2秒増加。マグマLv21時、火属性抵抗27低下。
形態火傷を使うなら所得推奨
【メガドリル強化】消費TP2 最大Lv2 契約時Lv3
攻撃力増加12%、ドリルHP10%増加。ドリルを使うのであれば取得必須。
【フローレカライダー強化】消費TP2 最大Lv2 契約時Lv3
大成功率増加5%、失敗率減少4%。これを取得するなら飴強化の方が良い。
【燃え盛る加熱炉強化】消費TP2 最大Lv2 契約時Lv3
攻撃力増加12%、石ころ爆発範囲10%増加。加熱炉を火力スキルとして使うなら取得推奨。
- 7 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:48:10 ID:IXm.Ekbw0
- ▼▲▼▲▼ QPにについて ▼▲▼▲▼
QPに関しては、エピクエ全完了時で3006P
知能・移動速度・魔クリ・属性攻撃・独立攻撃・的中を全てMにしてもQPが余る。
残りのQPは異界等考慮して体力に振るのがオススメ。
知能は1Lv辺りの上昇量@6 * 27(M) = 162 (QP@20 * 27 = 540)
移動は1Lv辺りの上昇量@0.4 * 5(M) = 2.0% (QP@20 * 5 = 100)
魔クリは1Lv辺りの上昇量@1.0 * 5(M) = 5.0% (QP35 * 5 = 165)
属性攻撃は1Lv辺りの上昇量@1 * 10(M) = 10 (QP70 * 10 = 700)
独立攻撃は1Lv辺りの上昇量@5 * 10(M) = 50 (QP70 * 10 = 700)
的中は1Lv辺りの上昇量@0.5 * 17 = 8.5 (QP35 * 17 = 595)
以下は他の取得項目の1Lv辺りの上昇量と取得QP>>
力・体力・精神1Lv辺りの上昇量は @6 (QP@20)
物理クリ1Lv辺りの上昇量は @1.0 (QP@35)
HP回復1Lv辺りの上昇量は @65/min (QP@20)
MP回復1Lv辺りの上昇量は @50/min (QP@20)
回避1Lv辺りの上昇量は @0.5 (QP@35
属性抵抗1Lv辺りの上昇量は @1 (QP@20)
▼▲▼▲▼ 属性強化にについて ▼▲▼▲▼
属性を強化する事で、強化した属性の属性攻撃のダメージを上昇させる事が出来る。
計算式は『属性攻撃が23上昇すると10%のダメージの上昇』。
(例:属性強化+50の属性攻撃は、無強化の約1.22倍に相当する威力。)
属性はスキル固有属性の他に意図的に付ける事もできる。①と②が主流。
①武器属性 武器固有の属性
②魔法付与 武器にカードで魔法付与することで属性が付く
③消耗品 サラマンダーフラスコ(火)・闇のささやきポーション(闇)・ジャックフロストフラスコ(水)もあるが高価
④その他 限定販売クリーチャー各種カード兵隊
判定 スキル属性 属性
マジックミサイル 遠 無 ○
鞭打ち 近 無 ○
ブラックマント .近 闇 ○
EMM .遠 光 ×
ハエ 近 闇 ○
箒スピン 近 光 ○
箒スピン衝撃 遠 無 ○
改造シュルル .遠 火 ×
マグマ .遠 火 ×
アシッドクラウド . 遠 水 ×
雨の雷部分 遠 光 ×
加熱炉 遠 火 ×
ドリル 近 無水 ○
フローレカライダ 遠 光 ×
反重力 遠 闇 ×
覚醒 遠 全 ×
特大ハエ .近 闇 ○
Bスピン 近 光 ○
Bスピン衝撃 遠 無 ○
○のものは武器に属性がついていれば属性がのるため、主力にしている属性強化が反映される。
×のものはスキル属性の属性強化だけ反映される。
強くしたいスキルの属性を属性強化しよう。
学者は火水の属性抵抗を下げられるので火属強化と水属強化が主流になっている。
- 8 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:49:20 ID:IXm.Ekbw0
- ▼▲▼▲▼ スキル振りの手引き ▼▲▼▲▼
魔道学者は用途目的に応じてスキルの振り方に大きく違いが現れます。
それだけ出来る事が多く、同時に器用貧乏になりやすい職業とも言えます。
此処では目的に応じて有効なスキル等とスキル振りの例を置いておきます。
☆必須 ◎推奨 ○あれば役立つ △無くても困らない。
■目的別
①古代Dや異界にいきたい!⇒
☆カライダ、☆ドリル+友情、☆雨M、◎マグマ+友情、◎鞭打ち、○シュルル
例:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifA8IcsizCzi_kmiiiiiiililiiliililiiioilljijijjilliIillIiiiiiIiIjiiliiillillgiilggIjigjiillllljiliiiilillli
②絶望の塔に登りたい!⇒
☆ディスエン、☆マグマ+友情、◎マント、◎相違変化、○雨、○ドリル+友情、○加熱炉、○ホドル、○オーラシールド
例:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifZ8IHiZiCdi_kOiiiiiiililiiliililiiioilljijijjilliliiiIiiiiililjiijiiillilllilligIjigjiillllljilIiiiiillli
③金策や養殖をしたい!⇒
☆EMM+友情、◎ドリル+友情、◎マグマ+友情、○雨、○加熱炉、○改造シュルル、△カライダ
火型 ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifA8IcsiiOzeU4OiiiiiiililiiliililiiioilljijijjilliIillIiiiiiIiIjiijiiiiilllgiiligIllljiiljilljillliiiillli
水型 ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifA8IcsizJzsekOiiiiiiililiiliililiiioilljijijjilliIillIiiiiiIiIjiiliiiiliilgiiligIllijiillliijiliiiiiillli
④決闘をしてみたい!⇒
☆デスパウダー、☆マント、◎ハエ叩き、◎反重力、◎天撃、○落花、○竜牙、○オーラシールド、△カライダ
○雨、◎マグマ、◎ホウキスピン、○ホドル、△エレバン、×大ハエ、×Bスピン、※決闘は特性スキル非適用
例:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiienfA8IJzZI6dSn9iiiiliililiiliililiiioillIiIiIIiliiliiiliIiIililliijiiillllililligljiglliiIililiiIiliIiiiIi
- 9 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:51:26 ID:IXm.Ekbw0
- ▼▲▼▲▼2次異界▼▲▼▲▼
学者が2次異界で特に重要なのはカライダの拘束とマントの集敵と行動キャンセル。マントは前提振りでも十分仕事します。
2次異界はギミックを把握し仕掛けが判るだけでコインを使わずにクリアする事も難しくありません。
まずはwikiの説明と併用し、動画や養殖PT等で他の人の動きを見てギミックの把握から始めると良いでしょう。
2次異界ではまずは猛攻カライダーから集めていくのがセオリー。
装備収集の順序は、必要抗魔を確保→猛攻カライダ収集→一撃ドリル収集→猛攻ドリル収集の流れがお勧め。
一撃ドリル・猛攻ドリル・猛攻カライダドロップ場所。△0はドロシー販売。
【装備名称】【武器】【上着】【下着】【肩着】【腰着】【靴】【腕輪】【首輪】【指】
【一撃ドリ】【犬6】.【ゴ5】 【△0】 【城4】 【ゴ5】.【犬2】.【大4】 【△0】.【城6】
【猛攻ドリ】【犬6】.【△0】 【城6】 【犬2】 【犬4】.【ゴ3】.【犬2】 【城3】.【城5】
【猛攻カラ】【ゴ6】.【城6】 【城6】 【ゴ6】 【△0】.【犬6】.【△0】 【城5】.【城5】
○革新によって変わった異界の変更点。
・余剰抗魔値によるステータスボーナスが10%から5%に下がりました。
・同時に全体的に敵が固くなりました。これにより以前よりゴブの舞殺しが困難です。
・HPゲージ数等も調整され舞待ちや犬のギミック発動時HPが変更されました。
・特大ハエ叩きとバウンドホウキスピンが覚醒属性になりまりた。オリー部屋で反応されるので注意。
・属性攻撃の仕様変更に伴い、遠距離無属性攻撃に武器属性が乗る様になりました。
(火属性武器を所持している人は、ゴブリントラップ時に天木で着火してしまいます。必ず持ち替えを行いましょう。)
▼▲▼▲▼3次異界▼▲▼▲▼
○三次異界での学者のコツ・注意点。基本攻略はwiki参照。
・カライダが邪魔になる事が多く、有効活用するには浮かせる必要がありPT員との連携が重要になる。
・超防御のためダメージが通りにくい。マグマ火傷を活用したレシュ桃:形体火傷が有効。
・スイッチはラグを発生することがあるので、使う場合はPT名を読む等して確認しよう。(革新後からラグが軽減された)
・付与は青ドリル・緑青マグマ・緑キャンディーなどがオススメ。
青ドリル最優先。緑雨・緑マグマ・緑飴はリアルタイムで影響。キャスト後に持ち変えると効果無し。
・バカル4はディスエンでキューブ攻略時間延長が可能。分身召喚時に活用しよう。クリア余裕なら逆に邪魔になってしまう。
・バカル5はドリルでアッシュコアを右に運んでアシストできる。カライダは無敵化するのでアッシュコアに当てるのは禁止。
・バカルボスにカライダは飛翔誘発なので禁止。
・大地ボスにディスエンで攻撃可能時間を少しだけ延長できる。
ギミック発動のタイミングがズレたり有用バフを消してしまうことがあるので注意して使うこと
特にオズマBで喧嘩が居る場合は絶対に禁止
ギミック発動のタイミングがズレたり有用バフを消してしまうことがあるので注意して使うこと。
・抗魔値によるステータス変動は常に影響する。装備付け替えやスイッチング等では注意。
例:ドリルスイッチ設置時、B面に抗魔値の低い2次クロ一撃を組み入れたとしても、
着地して攻撃力確定後に高抗魔の3次クロに戻せば高威力高ステータスのドリルを発揮する事が可能。
- 10 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:53:33 ID:IXm.Ekbw0
- ▼▲▼▲▼ メガドリル解説▼▲▼▲▼
●メガドリル各種適応タイミング
①キャスト時(キャストした瞬間) → クール適応、成功率
②設置完了時(着地の瞬間) → 武器属性適応、独立攻撃力、一撃系適応、持続時間決定、ドリルHP決定
③リアルタイム(着地後) → 属性強化、抗魔、知能、クリティカル率、追加ダメージ、ダメージ増加、移動速度、マルバス等
これを踏まえ部位毎に2〜3つの装備を用意し、付け替えするのが好ましい。具体的な説明は以下(①はckitのAスロット②はBスロット③はショートカットスロットとする)
①クールタイム減少/成功率上昇装備(猛攻メガドリル/青ドリル/緑キャンディ/飴+など成功率増加装備)や知能やクリティカルが持続して上昇する効果のある装備(エルルン)
②威力/持続時間上昇装備(スキルLv/一撃メガドリル/赤,緑ドリル/絶対零度6/独立付与)やタイタンの強化玉や古代水のような火力上昇が見込める装備
③抗魔/知能/魔クリ/属性/追加ダメージ装備(桃石や悲鳴、フラックや落書き、レシュ装備や悪魔指など(異界なら抗魔を最優先事項で計算して付け替え効率と威力を考えて構
成しよう))
また最終的にダメージを与えるときに装備する装備の知能や属性強化は高めておき、アクセサリにはカードで使用する属性を強化しておこう。
●付け替え装備の例 ①スイッチA ②スイッチB ③手動付け替え
※手動付け替えが困難であれば、クールを諦めて①に③の装備を付けるorクールを優先して③替えを諦める。
武:①猛攻ドリル/→②一撃ドリル→①→③チェイサープロダクション/魔よけの笛/ダクシャ/落書き/メイド
体:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①→③レシュ装備(上・肩・腰)
腕:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①→③悲鳴腕
首:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①→③悲鳴首・ブリザードネックレス(水)
指:①猛攻ドリル/エルルン→②一撃ドリル→①→③エルルン/フラック/各種精霊指輪(各)/発火装置(火)
補:①青ドリル→②古代水か赤ドリル→①→③ハインリヒー
石:①青ドリル→②タイタン→①→③桃属性石
称:①キャンディ称号→②春称号→③新年称号など効果が発動する称号
異名 前:フォーチュンのorゴールドラッシュの/後:職人
●ドリルTips
・スイッチ付け替えによりPTは自分より付け替え負荷があることを留意する。自分に対するフレーム遅延は読み込みディスクの高速化(SSDやRAMdisk)でほぼ0になる。
・絶対零度6セットについて
絶対零度は②の一撃ドリル枠に組み込めば6枠一撃ドリルを潰す代わりに30%の威力上昇,2.5秒の持続時間上昇が得られる(通常友情Mの場合7.2秒持続)
アクセ3枠,補助装備,肩/ベルト/靴の内2部位の6部位を絶対零度に替えたとすると8.5%の威力低下と34%の持続時間上昇が得られ総合的な威力は25%程度上昇する。
・赤緑ドリルについて
緑ドリルの持続時間増加はドリルの6秒に対して掛かるので友情で増える1.2or1.32秒の時間は加味されない。威力だけなら一撃のほうが強い。
・ドリルの友情無しの最大ヒット数は40、ヒット間隔は最大連打時0.15秒で維持時間,2%,4%,6%,9%,12%〜でそれぞれHIT数が1伸びる
・新異界ダンジョンでは①と③は抗魔優先にしよう
・3次kドリル時の3次クロ比の威力上昇率(抗魔が足りており効果発動時)
落書き…約+18-20%悪魔指有りなら+8%程度(合計+35%程度) ダクシャ…±0程度 笛…+0-5%程度
恩返し…+0-3%(落書き持ちならマイナス) 悲鳴首…+0-2% フラック…+10-13%程度
・効率良くスイッチングするには
①でドリルキャスト→即、③に手動付け替え→ドリル着地前までに②にスイッチ→ドリル着地後に①にスイッチ。
操作が忙しいので要所のみに留めた方が良いが、装備付け替えやドリルのクールが最速、ドリル初撃から最大火力を発揮できる。
●ドリル武器
・魔よけの笛【60桃棒】 近接ダメージ25%増加。説明には物理近接とあるが近接判定なら全てに乗る。
ダメージ増加の異名・悲鳴首・レシュ腰・フラックと重複しない。増加なので通称「タゲバグ」持ちでPTで難ありかも。(革新後のタゲバグは検証中)
・チェイサープロダクション【55販売エピ棒】 近接のみ追加14%(7%*2) 玲瓏ソウル1200個。
・魔法封印:アーマーブレイク【70紫】防具破壊 最大2%4秒 約30%火力UP 但し超防御には効果殆ど無し 箒じゃなくてもいい。
〜入手困難エピ品〜
・ブラックレディーズメイド【45エピ箒】 攻撃時3%の確率で敵のHPの30%減少。
・ダクシャの印【50エピ棒】 20%の追加ダメージ。
・悟りし者の落書き【55エピ箒】 30%の追加ダメージ。学者の最終装備。
・ウヨの柱【60エピ棒】攻撃時3%PT全員10秒間無敵。効果10秒クール20秒で常時不可能。使用禁止場所があるので注意。
- 11 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:57:01 ID:IXm.Ekbw0
- 前スレ
魔道学者・トリックスター part51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1342313843/
以上テンプレ
【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】通常D、古代D(幽霊、レシュ)、旧異界、新異界と通う場所でスキル振りが大きく変わります。
覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。
→革新で覚醒はLv50になった
↑これ反映しわすれた
前スレ>>941と>>965で指摘あった分と>>10の65紫を70紫はしといた
不備あったらもうしわけない〜
- 12 :P2 ID:2012/08/28(火) 00:12:44 ID:WB7agQUw0
- >>1 乙
- 13 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 00:33:35 ID:5/Xwf3dc0
- 飴お預けなんてやだー!
- 14 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 00:58:48 ID:QiFoHKTw0
- 1おちゅ
僕のアイスキャンディーをなめる権利を上げよう
- 15 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 00:59:14 ID:TmKL.jy60
- 最強に強くて最高に可愛い職があるらしい/myvideo
- 16 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 01:07:21 ID:uOPsaYKs0
- 甘いものなめてんじゃねーぞ?
- 17 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 01:08:45 ID:g8qIGknY0
- >>1
__
`ヽ, `ヽ.
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))>
ルリ,,・ω・) 飴ちゃんあげちゃおうかな〜
彳,. ヽ
 ̄ ∪' ̄ ̄ ̄ ̄
@━ スッ…
- 18 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 01:09:48 ID:mTwiDuwM0
- おい前スレでお前らは飴1年禁止つったろ
俺の飴なら舐めてよし
- 19 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 01:34:37 ID:TmKL.jy60
- >>18…ガリッ…バクバクモシャモシャ
- 20 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 01:35:46 ID:g8qIGknY0
- __
`ヽ, `ヽ.
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))> 血糖を申し込む!
箒 ⊂[ル_`・ω・)!
\/ (⌒マ´
. / rヘJつ
/___ノ).、
し' \_) ヽヾ\
丶 グェァ
━@ (
(⌒
⌒Y⌒
- 21 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 10:03:55 ID:rn7JK3GUO
- 13オイルローラー精錬6が200Mて買い得だよね?
この先物足りなくなったらぶっこめばいいよね?
- 22 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 10:07:12 ID:DNgL40Mc0
- 増幅ならね~
- 23 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 10:28:44 ID:rn7JK3GUO
- 装備中の10オイル折れたから買ったった
モチベやばいから全財産学者に散財したる
次は幻影の霊力や競売出してくれ
- 24 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 10:30:24 ID:NT1RE4r20
- 幻影の霊力はもう強装備じゃないのよ…
- 25 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 10:38:31 ID:rn7JK3GUO
- 町ステが素敵やん?
ドリル飽きたから一撃ドリル全部脱いで火闇で遊ぶんやワシは!
だったら68桃買えって?ごもっともだ
- 26 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 10:53:09 ID:7h5nm2pQ0
- 都会だけどかなり前に黒尾12が200Mぐらいで売ってたな
反重力特化目指してる身としては巻物欲しいのぅ
- 27 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 11:29:40 ID:NT1RE4r20
- 反重力+2 闇強化10そこそこって強力一撃反重力と同程度だけどそれじゃ駄目なん?
- 28 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 11:55:34 ID:z8KIgxHE0
- 攻撃にさらに+10%
- 29 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 12:19:57 ID:pZPDOa320
- 買える装備でダメ増加じゃなく追加ダメだしダクシャとか落書きないならドリル装備としても使えるし黒尾悪くはないんじゃね
高いから買うならヘル通うって人のが多そうだけど
- 30 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 12:59:39 ID:WB7agQUw0
- 黒尾とチェイサープロダクションってくらべてどうなの?
あっちも一応買えるって部類に入るよね
- 31 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 13:15:22 ID:t/tMHkPU0
- チェイサーは近接だからドリル用なら魔よけでいいやって感じじゃ?
黒尾は追加10%に闇強化12?なのと友情+3で大ハエクール短くなるのがいいんでは
- 32 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 13:19:59 ID:WB7agQUw0
- あれ、チェイサーって追加タイプじゃなかったっけ、
今ゲーム内確認してきらわかりにくい書き方したけど追加ってあった
だった重複的な意味で魔よけと比較したらだめかなって思うんだけど
- 33 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 13:22:59 ID:pZPDOa320
- チェイサーは普段武器として使えないしな
その点黒尾は設置とか全部に追加出るしチェイサーより万能ではあると思う
- 34 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 13:24:16 ID:WB7agQUw0
- あーまあそうか
最近ドリルの事ばかり考えてたからそういう前提が頭にあったよごめん
- 35 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 13:31:38 ID:3oqgJQeg0
- 追加7%*2だしチェプロはないっしょ。
- 36 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 14:38:36 ID:Cgc0lLrY0
- まぁ余る燦爛から買えるし増加の魔よけよりはマシだし…
とは言え買うくらいなら状にして落書き掘るほうがいいだろうな
- 37 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 14:43:33 ID:rn7JK3GUO
- 魔よけでいいっしょ
- 38 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 14:44:06 ID:XFC3Zyq20
- イベントでもらえるしな
- 39 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 14:59:19 ID:Cgc0lLrY0
- なんでそんな魔よけ押しなんだ?
魔よけなんか持ったらフラックも悲鳴もなんものらねーじゃん
- 40 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:03:04 ID:zYGipmlA0
- そうですね、では次の方
- 41 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:16:04 ID:WB7agQUw0
- 特に新異界では抗魔の事情や火力出したい場面はフラック付けたい場合が多い。
それ以外では魔よけで良いと思うけど、そもそも今の学者で火力不足になるシーンが見当たらないような。
邪魔な召喚が出る武器以外ならなんでもいいと思うが
- 42 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:21:35 ID:WB7agQUw0
- 実用的はどうであれ、魔よけはどうしてもほかの装備の幅をせばめてしまうから心情的に・・・ってなっちゃうんだよなおれのばあい
- 43 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:27:38 ID:t/tMHkPU0
- カウンター時はフラック適用
非カウンター時は魔よけ適用
だから100%近くカウンター取れる敵なら差はでるけどそうじゃないなら燦爛使ってまで買う物かな?って感じ
- 44 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:35:02 ID:WB7agQUw0
- 買う必要は無いと思う
追加2hitで検証用にはまぁまぁ使える 効果音が良い これくらい
でもダクシャ落書き持ってない魔よけ買ってない自分はなぜか使っちゃう
- 45 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:38:37 ID:WB7agQUw0
- カウンター時はフラック適用
非カウンター時は魔よけ適用
これだとカウンターのときにつけたほうが逆に弱くならない?なんか俺勘違いしてる?
- 46 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:50:46 ID:t/tMHkPU0
- 確かに!
- 47 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:57:25 ID:t/tMHkPU0
- 適当計算で
全カウンターで
魔よけ 94%
フラック+チェイサー 107%
カウンターHIT数が半分だと魔よけ単体と1%程度の誤差
落書き取りなさいって神様が言ってる
- 48 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 18:00:58 ID:7h5nm2pQ0
- 追加ダメージにクリティカル判定があるから実際はもう少し差が開く
あと黒尾持ちだけどソロなら召喚はあまり邪魔にならないよ
敵に近づいていくからタゲ取り必須の場面では確かに邪魔になる
だけどタウみたいに散らかす訳でもないしそもそも攻撃がない
俺は挑発効果が無くなった耐久力のあるシュルルみたいな感じで囮にしてる
- 49 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 21:13:42 ID:NT1RE4r20
- 追加ダメージにクリティカルはあるけどそれによってダメージ期待値に差は開かない
何故なら1次ダメージがクリティカルであろうとなかろうと追加ダメージは増減しないから。
ただし追加ダメージも物理/魔法クリティカル率を受けクリティカル判定になった場合は1.5倍のダメージになる。
例えば通常ダメージ100 追加20% クリティカル率50%の攻撃の場合
{(100*0.5)+(100*0.5*1.5)}*(1.+0.2)=150 もしクリティカルダメージにも直接追加ダメージが乗った場合
{(100*0.5)+(100*0.5*1.5)}*1.2=150 ダメージ増加率20%の攻撃(悲鳴タイプ)
(100*0.5)+(100*0.5*1.5)+100*0.2*{0.5+(0.5*1.5)}=150 1次ダメージにも追加ダメージにも別々にクリティカルが発生し追加ダメージが1次ダメージのクリティカルに依存しない場合(追加ダメージタイプ)
- 50 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 22:10:54 ID:0KYSWAig0
- 追加ダメージはそれとは別にステータスに一切関係ない謎のクリティカルが重複して大ダメージが出るってどっかで見た
- 51 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 13:15:34 ID:ZOwAlT.w0
- 火強化から水強化にしたけどあんまりドリルの違いが分からん・・・
- 52 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 13:46:37 ID:3oqgJQeg0
- 小さな積み重ねが大きな差になるのデェス
- 53 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 21:17:55 ID:m0weWN/20
- 後1個で先駆者9セットなんだけど、カライダーってのクールとスキルレベルってドリルと適用一緒かな?
一緒なら、キャストで先駆者9+2次武器上着でクール13.4秒、
設置までにスイッチで、契約アバ深海聖ケレスグランドローラーでスキルレベル22で持続時間10.7秒、
約2秒おきにカライダーできて楽しそうだよね
まぁ、そんなの求められている場面がまったく思いつかないけど・・・
- 54 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 21:39:05 ID:NT1RE4r20
- U来るまでに練習戻らないかなー
新しい装備手に入れても試す良い的がない
- 55 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 12:06:45 ID:UwJnh9gE0
- バスターきたら設置ある学者はまた学強ワロか?
十数秒マグマ雨連打とか攻撃力50%下がろうがとんでもない事になりそう
- 56 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 12:14:52 ID:bK3Irmdw0
- タリナタリタリタリナーイ
- 57 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 12:29:24 ID:3oqgJQeg0
- ハエで無限びたーん
- 58 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 12:34:03 ID:PVbjtuVI0
- バスターといったら無限シュルル爆破とEMMやろ・・・
- 59 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 13:06:03 ID:t/tMHkPU0
- 無限重力で宇宙の果てまで飛ばしてやるぜ
- 60 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 13:06:31 ID:WB7agQUw0
- 俺のマナエイド1000個がついに雄叫びを上げるときが来たか
- 61 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 13:29:16 ID:zDnMQFKE0
- 適用されるスキルは30以下ですよっと。
学者なら、まぁ改造シュルルじゃなかろうかね。
777持ちだと多重マグマも面白そうだけど。
範囲とCT削減に維持時間延びても火力はあがらんのよね777マグマ。
- 62 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 13:31:59 ID:/G7m0cyU0
- 最近学者初めてスキル振りの参考にしようとここ見に来たんだけど、
テンプレ古代異界振りの闇友情って意味あるの?
特大に友情乗らないって聞いたしマントもハエもあんまり振ってないし。
教えて下さい教授。
それとスキルスタイル拡張買うならどんな振り方がオススメ?
- 63 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 13:35:14 ID:DRLpyqWY0
- 威力上がらんでも設置だから瞬間火力では負けても最終的にはどうかはわからん
シュルルも悪くないけど単体相手にするか集団相手にするかで変わってくるさ
あとは地形効果での鈍足だからザ・ワールド状態になったりせんのかなぁ
- 64 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 13:44:55 ID:CgXzK/jg0
- 長いから探しづらいけどテンプレにもあるように
友情で特大ハエに成功率は乗らないがクールタイム減少は乗る
俺は正直テンプレ振りで取るほど重要度高いとは思えないけど、他に取る物無いならいいんじゃね
スキルスタイルはそれこそどこで分けるか個人の自由だし好きにしろ
- 65 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 13:45:17 ID:NT1RE4r20
- >>62
EXハエのクールに乗る
Aは異界で通常使うもの Bは塔、大会、ヘル、(ごく稀に決闘)でレテ契約で振り直しまくってる
- 66 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 13:58:51 ID:f72AHeOg0
- シュルルが威力100%でクール無しだったとしてもたぶんドリルしたほうが強い
- 67 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 14:24:21 ID:7h5nm2pQ0
- バスターとドリルを重ねる意味は?
- 68 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 14:30:56 ID:f72AHeOg0
- ない
でもドリルだけでもクール回るから
ドリルの代わりにバスター使う意味がない
- 69 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 14:31:48 ID:bK3Irmdw0
- 持続18秒クール3分でSP1000だっけ
学者はいらんと思う
- 70 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 14:33:18 ID:DRLpyqWY0
- バスターくるということは飴も変更加えられてるしそうでなくても常時飴できない時点でな
とりあえず前提をもとに話してるのに勝手に意味わからん理論押し付けらてもめんどうくせえやつだなとしか
- 71 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 15:17:13 ID:WB7agQUw0
- SP1000たけえええええええ
今でも新旧両立用するには取りたいスキルが取れない状況なのにバスター無理すぎワロタ
飴EXで効果時間が延びる奴の詳細ってきたのかな?
高難易度ダンジョンはどうせ精神刺激ゲーになるから関係ないのかもしれんが
- 72 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 15:31:09 ID:zYGipmlA0
- SP1000も割く余裕絶対ないよな
予感やらとらんといかんし
- 73 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 17:57:42 ID:zDnMQFKE0
- 紛らわしい書き方すんなや混乱するわー。
Lvにつきsp200で最大5Lvって話だ。1取得するのに1000必要な訳じゃないよ。
CT180に、効果時間は1で10秒、1Lvあがる毎に2秒増加。
攻撃力半減率は50%カットで、キャストは20%増加。
1あればいい。200くらいなら抽出できる。
- 74 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 18:20:08 ID:nZe6kNbc0
- てかマグマってそもそも重複しないから多重設置しても意味ないんちゃうと
言いたかっただけなんだが・・・
ドリルをこえるDSPがだせるとは思ってないから
バスターで最高火力はヘンタイシュルル連射だろといっただけであってだな
- 75 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 18:21:21 ID:kMuBF1UU0
- まあ某動画配信サイトでdnf配信してるから
気になる人は見たらいいんじゃね
- 76 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 18:38:14 ID:3oqgJQeg0
- ダメージだけなら余裕で重複するだろマグマ
- 77 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 18:48:06 ID:WB7agQUw0
- ハエ叩き連発すればずっと浮きっぱなしとかできるんですかね?
- 78 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 19:26:54 ID:zDnMQFKE0
- アレじゃないかな。かつての疲労バーニングと精神秘薬に祭壇のCT減少交えた動画とかあったじゃん?
CT無になって大ハエでBUFF効果SUGEEEEとかなってたようなアレ。
- 79 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 19:33:40 ID:EHTQZ4dE0
- バーニング+祭壇バフ+刺激で全スキルクール0にはなる
けどバスターさんは30以下スキル限定なんで…
- 80 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:25 ID:gZ.ZRp5g0
- っくっそぅいつになったらグレーシャル腕輪でるんだ(´・ω・`)
- 81 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 21:47:39 ID:WB7agQUw0
- グレーシャル1回しか落ちたことないんですが・・・しかもネックレスという
- 82 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 01:11:04 ID:Q8xA.xBA0
- >>76
しない
雨はするけどな
大量に置きまくると敵固まるレベル
- 83 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 09:40:37 ID:3oqgJQeg0
- >>82
念のため今試してきたけどやっぱ重複してるぞ
- 84 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 10:48:32 ID:tFpCSeNIO
- ずらせば重複するとかあるんかね
- 85 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 12:21:20 ID:zDnMQFKE0
- ちゃんとマグマも敷いた枚数分、ダメージは重複する。
ただし、鈍化やら火属性抵抗やらは重複しない。
火傷は状態異常の重複は可なので恐らく重複する。
というか何が重複するしないって、主語を言わないとややこしいわな・・・。
そういう訳で、訂正。>>78は大体そういう芸当が出来る的比喩のつもりでした。
ネタ祭壇の参照動画ではそれっぽい事してるなー、と。
10秒間で何枚くらい敷けるだろうねマグマ、10枚くらいは余裕そうだけど。
- 86 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 13:37:26 ID:JQqxLjI2O
- 学者はバスターつかいこなせない職じゃないか?
- 87 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 13:40:20 ID:Z7aLlV7s0
- 完全にクール0にはならないみたい。
動画見る限り、1秒ぐらい残ってる感じ。
- 88 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 13:45:54 ID:PXd9UTpo0
- 本スレに貼ってあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18758357 (1分辺りからバスター
- 89 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 13:52:14 ID:NT1RE4r20
- うーんなんというかうまく使えてない感じがするなぁ
ユミたん待ちかのう
- 90 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 14:14:19 ID:g1xHdNoE0
- レア5+上級3が最高知能引き出すって言うけど
どういうアバ付ければをどの部位に付ければいける?
- 91 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 14:22:05 ID:NT1RE4r20
- トナカイと隅だっけ?とサンダル。50ちょい上がる
でもキャストがかなり落ちるし街移動、攻撃、移動、状態異常抵抗とかも下がるしバフで1000近く知能が上がる職だから正直レア揃えて増幅した方がいいと思う
- 92 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 15:21:52 ID:WB7agQUw0
- 知能装備はサモちゃん用かな?学者は魔クリ優先した方がいいかも。
- 93 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 17:40:45 ID:Ut86RJLI0
- 学者を最近やり始めたんだけど
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihif98IciiiC0z_40iiiiiiililiiliiiiliiiiilljijijjilliIiiiIiiiiiIiIjiijiiillillgiiltgijiljiillllljillliiIillIi
狩り専。異界はあまり行く気ない。ソロ7:PT3 ぐらいの割合。カライダは拘束として割り切って1にしたんだけど・・・
先人達からみるとこれってどう見える?
ディスエンは異界テンプレにしかなかったけど、古代とか危険な相手な時に鈍化が役立つかなと思って
異界以外じゃ基本不要なのかな?切ってEMMや覚醒Pという手もあるけど、今はEMM型はほぼないとか聞いて怖いし・・・
>>8のテンプレのどれにも似てないからちょっと心配なんだけど・・・これって器用貧乏になるのかな?
どっちかに特化したほうがいい?
安い火強化メインで、PTはポーションや雨の属性抵抗マイナスでとか思ってたんだけど
メインスキルクール中手持ち無沙汰になるかもと思って・・・平均的装備の学者さんがいたら是非アドバイスを・・・
- 94 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 17:48:05 ID:PVbjtuVI0
- >>90
間違い。
上級3(トナカイ帽子 顔赤ソケ ペンギン上着)
レア3(頭 胸 腰)
プレ(パンツ【エレバン】 靴【ソケなし力知能+8】)
- 95 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 18:01:18 ID:CHR5fdF20
- 知能には関係が無いけどアンクレットはソケありも存在するよ
- 96 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 18:07:43 ID:PVbjtuVI0
- 再販のもあるんだっけか・・・修正あり
だが問題がある。
あまりにも可愛くないというかキメラみたいになってしまう
- 97 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 18:39:24 ID:lKQG8DWs0
- 拘束用なのに1切りっててめー飴没収すんぞ
- 98 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 19:03:05 ID:CSV.ISNE0
- 異界に初挑戦するのですが、シュルルで城の一部屋めで、
カメナにささせることができますか?
- 99 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 19:07:13 ID:lKQG8DWs0
- 刺さるけどちゃんとカライダ辺りでフォローしないとすぐ消えるから逆に時間かかったりする
- 100 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:03 ID:p8jFzPQM0
- 他の人が刺さってる最中にシュルル出すのははダメよ
- 101 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 19:24:36 ID:ZOwAlT.w0
- >>93
なんか鞭かMMもとってない気がするのう
どっちか片方あると何かと便利よやっぱり
あとはまーやっぱ異界行くわってなったらカライダMにするぐらいでいいんじゃない
って思いました
- 102 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 19:37:02 ID:WB7agQUw0
- >>93
革新後にゆっくりサブ学者育ててみた感想を踏まえて
Q1 拘束用にカライダ1はどうみえる?
カライダはスキルレベルを上げることで効果時間が延びます
カライダ1では火力的にも拘束的にも短すぎて時間の無駄になるだけです
拘束用にカライダを使う場合は最低でも8-10以上は欲しいところです
「拘束として割り切って削れるスキル」はカライダではなく光友情です
ソロ専ならむしろ切ってもいいのですが、PTもやるならMオススメです
Q2 ディスエンって異界以外じゃ不要なのかな?EMMや覚醒Pの方がいい?
レシュの竜巻延長、塔関係、大会では便利です
鈍化効果目的で使用するのは主に新異界です
異界に行かないならEMMの方が無難に強いです
EMMを多用するなら覚醒Pも取っておいた方が良いでしょう
Q3 このスキル振りって器用貧乏になる?特化した方がいい?
器用の必須条件にカライダMが含まれているので
貧乏の部分は異界に行かないと取り返せません
鞭MやカライダMは学者の器用な面として特に喜ばれます
特化して火力を出すにはクロニクルが必須なのでしなくても構いません
Q4 火強化メインでPTでは属性抵抗減少を活かしていけばいいのかな?クールも気になる
学者の火属性スキルはクセがあるものが多いですが
通常DのPTプレイなら加熱炉の使うタイミングに注意するくらいです
クールに関しては鞭やEMM等の短クールスキルがあると便利です
スキル振りのベースを代えずにPTソロ両立目的で修正案出すなら
「ディスエン闇友情を切る、鞭M鞭EX1を取る、残りのSPをカライダに振る」
こんな感じじゃないでしょうか
- 103 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 19:40:36 ID:WB7agQUw0
- 変に改行あるまま投稿してしまったすまん
Q3の最初の1行が日本語おかしいけど気にしてはいけない
>>98
城1はシュルル禁止と思った方がいいかと思います
囮に使うのにも、先にシュルルがタゲ取った場合は刺さっても実体化しないのでコツがいります
- 104 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 21:09:49 ID:Ut86RJLI0
- >>102
懇切丁寧に評価を本当にありがとう
なぜかみんなが鞭Mをお薦めするのかは、バフ目的ですか?
攻撃&移動速度はレシュの2部屋目ぐらいしか有効な所が思いつかず、MMのほうが汎用性があるように思えますが・・・
- 105 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 21:21:53 ID:lKQG8DWs0
- 攻速アバだけどそこまで振りの遅さも気にならないしノックバックもするから遠距離HA相手には使いやすい
さらに鞭M、EXM+1で対人バフが21%アップとポンがもうりゅうを制御できなくなるくらいヤバイ
MMはMったことないし確かに威力だけならMMの方が強いんだろうけど
どうせ他スキルも使うし属性も乗るし片手間に振るだけで効果が目に見えて分かる鞭の方が好きだな
PT面で見ても異界でも浮かせっぱやオズマとバカルじゃないやつ戦でもだいぶ効果あるしね
- 106 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 21:30:45 ID:L90FZqVU0
- 学者の上着の能力みんな何にしてる?
- 107 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:31 ID:PXd9UTpo0
- 飴以外の選択肢はないと思うの
- 108 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:25 ID:01kcGzbk0
- フロスト友情にしてるわちき・・・
- 109 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 21:47:42 ID:lKQG8DWs0
- 2ndImpact以前なら友情も飴と同じぐらい使えたんだが今となってはな
- 110 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 22:25:17 ID:WB7agQUw0
- 一方うちの支援兵志望の学者ちゃんはカライダだった
- 111 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 23:06:06 ID:MQ1mQ7.k0
- 学者ちゃんにワンダーランド買ってあげようと思って
黒と赤で悩んでもう五日たってたんですが
どっちが似合いますかね
- 112 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 23:07:09 ID:ECmsdStg0
- 好きな方買えよ
他人はあなたのアバなんて気にしないから
- 113 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 23:22:07 ID:4cY/dtPI0
- ワンダーランド以降メイジのプレアバで当たりが皆無なのがな
- 114 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 23:25:20 ID:WB7agQUw0
- いやいやうちの学者ちゃんはどっちが可愛いかで比べっこするから気にしてる
- 115 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 00:21:50 ID:fW8xpHDM0
- 黒が可愛い
- 116 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 01:31:32 ID:Oe5rMBM20
- 3次靴に2付与で飴を付けて、装備の所では成功率+3大成功+3%と書いてあるのですが
スキル表示には飴レベル7で成功率14.4%大成功が72.1%になっています
正しいのはスキル表示の方で合ってますか?
それとも2付与したら効果が弱くなるとかあるんですか?
- 117 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 01:33:32 ID:PXd9UTpo0
- 乗算やで
- 118 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 01:34:06 ID:A7oQLZYU0
- 70*0.03
- 119 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 01:39:33 ID:zDnMQFKE0
- 雨とマグマ交互に敷くバスター動画みてきた。
これは物凄く楽しそうです。
早くグレシャ揃えて777⑥⇔グレシャ⑨の装備完成させたいな。
- 120 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 02:23:37 ID:Oe5rMBM20
- 飴の成功率が3%増えるって事か!ありがとうございます!
- 121 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 04:28:34 ID:vf7ggyPEO
- いや、掛けるだって
- 122 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 06:00:48 ID:5aovg3FQ0
- ほんとにわかったかどうかおじさん心配だから計算式書いとくね
70+70*0.03=72.1
- 123 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 06:44:01 ID:xvFLdkjc0
- さすがロリコンのおじさんたちはやさしいなぁ
- 124 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 07:00:59 ID:jJtAFloQ0
- 一流の学者は70+70*0.03=140*0.03=4.2%と計算し落ち込む
- 125 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 10:52:30 ID:DolO6Rhs0
- 考え方としては元々が70だから
70*(1 + 0.03)と思う
- 126 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 11:00:09 ID:kBc3y6Yk0
- この前125%くらいまでキャストあげてる学者見たけどあれって強いの?
- 127 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 11:07:27 ID:xvFLdkjc0
- D内とか表示バグってるならともかくそこまで本当に上がるのか知らんけど
キャストだけ早くてもどうせクールあるし強くはないだろうな
- 128 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 11:07:34 ID:WB7agQUw0
- 知能は増幅で取り返せるし、一概に言えない。
1秒〜数秒で敵を倒せてクール回しも間に合うような、DPSを極限まで上げられる状況なら強い。
たとえば死亡の塔とか。それ以外の理由で使うのは単に操作して面白いとか通常決闘用じゃないですかね。
決闘だったら移動速度かなとは思いますが。
- 129 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 11:39:41 ID:7TTdJDqc0
- 7776⇔グレシャ6とか確かに楽しそうだな。強いかはさておいて。いや、形態とかメイドを使えばそこそこなのか?
- 130 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 12:24:17 ID:3oqgJQeg0
- 強いかどうかは別として雨とかマグマとかドリルとかの設置のストレスはかなり軽減されるだろ
- 131 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 12:36:26 ID:xvFLdkjc0
- 強いかどうかの話だからなぁ
- 132 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 12:38:35 ID:zYGipmlA0
- 養殖やってると777にはお世話になる
シュルルが強いんよな
- 133 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 12:42:10 ID:WB7agQUw0
- 777の爆発範囲拡大がえぐすぎ
- 134 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 12:46:16 ID:NT1RE4r20
- 777 3+紅炎3 +ローカリは塔で最強過ぎる
しかし改造ってMでもMMM特性Mの3倍ぐらいの威力なんだよなぁクール0でもMM撃ってるのと変わらんとかなりそう
- 135 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 13:24:52 ID:D5zFSzpoO
- キャスト125%てwww
まあ個性出すためにやってんじゃね
- 136 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 13:27:13 ID:jMdjYzL20
- グレシャ9は分解しちまったなぁ
777、猛攻カライダ、お蔵入り一撃ドリル、3次セット三種、アンプリ、趣味2付与、他
倉庫の枠もっとクレ
- 137 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 13:44:05 ID:zDnMQFKE0
- いらないクロニクル
一撃カライダ、反重力2種、粉、一撃EMM、加熱炉3種、古文書中毒
この間、ざっくり整理したけどまだまだ倉庫の枠が足りない・・・。
- 138 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 13:48:18 ID:xvFLdkjc0
- カライダが完全拘束になるんなら一撃猛攻カライダスイッチ+たぶんドリルと似たような処理してるとこあるだろうから
結構伸びると思うんだけどなー、あくまで並み火力拘束主体ということで
- 139 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 14:01:11 ID:kBc3y6Yk0
- それでも一撃ドリルのが強いんだよねぇ
- 140 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 14:18:56 ID:zDnMQFKE0
- 光張るのが高いんです><
ところで、当分先の話だと思うけど
異界が2次・3次と統合されて2次クロと3次クロが抗魔値一緒になって、2次が相対的に強化されるので2次のセットでも既存の3次Dいける様になる訳ですが。
こうなった場合、3次の装備って完全に2付与が前提になるっぽいよね。単純な猛攻ドリルなら2次のが効率良い訳だし。
でもそうした場合、学者って現実的に有効な付与って何になるんだこれは。
あ、ついでにメモ置いておく。見て判ると思うけど、補助と魔法石除いて完全に同値。
後、異界装備以外の抗魔値は無くなるってなると、桃も持ち込みにくいよな。ハードいければ十分だから90が目安だろけど。
要求値:10/40/90/110(E M H U)
2次
武器 : 21
上着 : 11
パンツ : 11
肩 : 10
腰 : 10
靴 : 9
腕輪 : 10
首 : 9
指輪 : 9
all: 100
3次
武器 : 21
上着 : 11
パンツ : 11
肩 : 10
腰 : 10
靴 : 9
腕輪 : 10
首 : 9
指輪 : 9
補助 : 3
魔法 : 4
all: 107
一般 補助,魔法 (レア,ユニーク,エピック)
-補助-
聖杯 : 8
木杯 : 12
????? 祝福 : 20
青竜 : 5
-魔法-
??? ??? 抗体石 : 6
青竜 : 4
薬
抗魔の秘薬:8
異界ダンジョンを旅する冒険者の為のお祈り:20
クリーチャー
プチバカル5
カノン レア・アスカン 5
- 141 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 14:20:16 ID:xvFLdkjc0
- うむあくまで拘束用だからな
新クレバーインポとグランドローラー桃補助深海アバスキルエンブx2で完璧
- 142 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 14:48:13 ID:XW4cO4oo0
- 何がいいってその時は改変で飴に25%必要になるんだから緑飴一択
- 143 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 15:49:00 ID:Ut86RJLI0
- >>134
>しかし改造ってMでもMMM特性Mの3倍ぐらいの威力なんだよなぁ
こうかかれると何か低く感じます・・・改造M予定でしたが削って他のを取った方がいいのかな・・・
- 144 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 15:56:22 ID:NP03iRBc0
- 3次まで視野に入れているならMMなんて出番なくなるし、好きにしたらいいと思う
- 145 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 16:15:52 ID:CJEehjj20
- 改造Mはソロだとゲッセンのギミック飛ばしで使える
MMは動き回るやつとかに当てにくいし範囲火力の改造Mはなんだかんだいって優秀
- 146 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 16:29:52 ID:3oqgJQeg0
- +18作ってEMMすればいい
- 147 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 16:38:20 ID:WB7agQUw0
- ああ、あの伝説の+18ホウキスピンは+22じゃないと通用しなくなったよ
- 148 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 17:15:18 ID:bbv7H2rk0
- 形態に関しての質問なのですが、契約等であげずにマグマmでも三次の敵に火傷はかかるんでしょうか?
契約してじゃないとかからないならみんな使ってないですかね。。
- 149 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 17:15:58 ID:zYGipmlA0
- A面に関しては青ドリル緑飴安定かの
予感ありゃ全身じゃなくても100%いけたかはしらんけど
- 150 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 17:31:20 ID:NT1RE4r20
- >>148
とりあえず形態が欲しい大地24には高確率で効いてる。契約してるけど
まあでもすぐ効いてるし多分契約しなくても普通に火傷かかるはず
- 151 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 18:11:57 ID:CJEehjj20
- 状態レベルの差をあまり舐めないほうが良い
マグマTPの有無ですら持続時間以前に違いが分かるレベル
- 152 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 22:57:28 ID:JdSt7DNI0
- 話しぶった切っちゃうけど皆さん称号何にしてる?
ドリラーしてない私はめんどくさいのもあってスクールクラブつけっぱなしだけど
- 153 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 23:23:49 ID:uOPsaYKs0
- 青い記章ー お金無いから安いのでいいよー
- 154 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 00:28:28 ID:yyhfQ1Lg0
- パッケ称号の赤いやつあふれまくってる方なかなかいいんだが、
的中がないのがなんとも
- 155 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 00:59:30 ID:ZOwAlT.w0
- >>148
契約なしでかかる
- 156 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 04:12:56 ID:bbv7H2rk0
- >>155、おーありがと!これで金貯めて形態かうことにします
- 157 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 12:28:51 ID:Ygnl.5Q60
- ◆詠嘆のほうき
Lv80ボスユニークほうき
物理攻撃力+870
魔法攻撃力+938
独立攻撃力+519
知能+61
移動速度+3%
燃え上がる炎の加熱炉+2
隕石落下+1
装着時、15秒ごとに300px範囲内の敵の1体にメテオ発動
火炎発動時、敵を火傷状態にさせる
火傷状態の敵を攻撃時、10%の追加ダメージ
これ、石ためれば確実にもらえるみたいだし独立高いし簡易落書きくらいのポジションにはなるかな?
- 158 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 13:14:57 ID:qpl7oOL.0
- しかしメテオでドッカンドッカンだとPTで使いにくそうだな
- 159 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 13:21:02 ID:Ev93q1rU0
- メテオ敵ダウンさせるの?
- 160 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 13:25:05 ID:zYGipmlA0
- 流星落の使いまわしじゃなかろうか
- 161 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 14:43:57 ID:CSV.ISNE0
- ティラノストーン+11を持ってますが、タイタンに買い換えたほうがいいでしょうか?
- 162 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 14:47:45 ID:zYGipmlA0
- 表面なら属性石
裏面なら独立強化石
タイタンはコスパ最悪だからアーチャーまだならアーチャー優先でええよ
- 163 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 14:55:44 ID:NT1RE4r20
- 向こうの75時点で属性石は上位来るけどタイタンは上位来ないから普通にありだとおもうけどなぁ
まあ80で来る可能性は高いが
そーす ttp://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-825.html
- 164 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 14:59:11 ID:Ygnl.5Q60
- ティラレって対抗馬はタイタンじゃなくてラトリアじゃないの?
- 165 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 15:25:57 ID:7dzUZw8U0
- 最近学者をはじめてドリル型めざしてるのですがこのスキル振りは無難でしょうか?
3次や2次もいくのでそれを見通しての感じのですが><
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihkf9ZIcii0Uzi_42iiliiiililiiliililiiililljijijjilliIioIIiiiiiIiijiiltiiiiillgiilIgijigjiillllljillliilillIi
あと魔法石なのですがよくラトリアを見かけるのですが中級精霊つけてる人がみないのですが
ドリルだとラトリアがいいのでしょうか?
- 166 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 16:06:40 ID:PBXjnx7k0
- 中級精霊ならタイタン使ったらいい
ラトリアはドリルで付け替えみたいな感じで
- 167 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 16:07:12 ID:OVAiwkDE0
- 火付与落書きに中級ならたまに見るよ
アクセは水付与してたかな
- 168 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 16:14:30 ID:8FWBBx9k0
- 一応タイタンもあるので付け替え用にラトリアが金額的に無難なのかな・・・
- 169 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 18:32:21 ID:7h5nm2pQ0
- 俺はドリルに全てをかけるぜ→ラトリア
ドリル使うけど他のスキルも沢山使うぜ→融合
タイタンとラトリアの付け替えを手動にすれば融合いらなくね?って気がする
- 170 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 18:37:50 ID:3oqgJQeg0
- 融合→高い
ラトリア→安い
- 171 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 19:59:49 ID:b4HbxA260
- 学強ワ
- 172 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 20:18:29 ID:Ygnl.5Q60
- タイタンと融合石の金額が同じくらいなってきてるからなぁ・・・
- 173 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 20:38:51 ID:GVDjz78g0
- >>165
それディスエンにちゃんとチェックつけたらマイナスになってまっせ……
っと内容についてはだけど、個人的には加熱炉は切りか手数稼ぎの1でいいと思う。
ptではダウンさせちゃうのと、ドリル揃ってきてソロしようとかおもったときにはドリルしてたほうが強いし。
残ったtpは飴か鞭、spはプルートの友情(特大ハエのクール減)とか魔バック、鞭とかにあたりにふればいいんじゃないかな?
あとチェックミスかもしれないけど位相は1あったほうがいいとおもう。
- 174 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 20:46:07 ID:8FWBBx9k0
- >>173
なるほどーありがとうございますチェックミスありました><
とりあえず覚醒なので加熱炉1とめのプルート振りにしてみますー
- 175 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 21:40:17 ID:uLnVxanE0
- タイタンの吊り上げはいつまで続くんだろうなー
- 176 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 21:41:52 ID:3QupXcoY0
- 安くなる要素がないし
- 177 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 23:40:30 ID:D5zFSzpoO
- 形体火傷も安くなんないかな
- 178 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 23:46:05 ID:Xco3cFHM0
- テンプレ①にディスエンチャントMが推奨されてますが、通常D・2次・3次異界の使いどころはどの程度ありますか?
野良で他の学者の人を見る限りでは使ってないように見えるのですが…
スキルスタイルで片方は絶望・大会用にしようと思っているので上記の場所でなくても大丈夫なようだったら切ろうと思ってます
- 179 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 00:27:01 ID:WB7agQUw0
- 通常 ほとんど必要無い
古代 レシュの竜巻延長くらい、装備揃えば必要ない
旧異 特に無い
新異 色々あるが必須ではない、使い方にも注意
新異界
亀裂2:鈍化。タイミングがズレて避けづらくなるという意見もある
亀裂4:ウィスプのキャスト速度低下。ドリル強すぎて使うシーンほとんどない
大地4:鈍化。挑発など回収しないように、使い方には細心の注意を
大地6:攻撃時間延長。ギミックがズレるかどうかは検証していないが開幕では使わないこと
バカ4:ギミック延長。ギミックが間に合わなそうなときに使うといいが召喚がズレるとか言われることも
バカ6:攻撃時間延長。バーサーカークリーチャーが強いので繋ぎにしかならない、鈍化上書きに注意
無くてもいいけど他に取るもの無いなら取っておくといい
- 180 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 00:54:57 ID:FIBGZDJ20
- 絶対零度6揃ったら卒業した感が半端ないんだけど
絶対零度6で行ってる人は何しに行ってるの?
何か集めといたほうがいいのとかあるの?
- 181 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 01:05:23 ID:FFuaVNts0
- うん
- 182 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 01:09:00 ID:mw3UaAfk0
- 6揃ってるけど部位が悪いから仕方なくって感じだな
魔法石外してタイタン付けたい・・・
- 183 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 02:59:03 ID:qpl7oOL.0
- 零度6揃ったけど、青ドリル緑飴の2付与が終わってないからまだ通わなければいけない・・・
- 184 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 03:33:05 ID:NT1RE4r20
- 全身に青ドリル+緑雨、ドリル+飴の2種作ってる。あと1部位で完成だけど
それに目的なくてもてきとーな養殖で7~10Mぐらいは稼げるしねぇ
欲しいもの集まったら乗り気で無い日はサボれるのが最高に楽ちん
- 185 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 03:39:20 ID:3oqgJQeg0
- 桃魔法石はアメボ入る前は今よりちょっと安いくらいだったしなー。
アメボ入って大体半額くらいになったけどまた出なくなったし、当時と今のゴールドの価値比べればまだ安いくらい。
コスパ最悪だけど。
- 186 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 06:23:50 ID:ZOwAlT.w0
- 最適部位そろえるまでは異界に通う日々が終わらんのだ
- 187 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 11:00:13 ID:APakCcqQ0
- 新ダンジョンのテス鯖動画のダークナイトが支援兵に学者使ってるけど、これはやはり完全拘束なのか?
そのように見える…
- 188 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 11:04:03 ID:gbSejahI0
- うん
- 189 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 12:09:24 ID:J7LeEfro0
- 学強ワ
- 190 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 12:10:50 ID:WB7agQUw0
- 完全拘束というかヒット間隔が短くなって拘束の密度が上がってるだけじゃないかな
途中でスタックすると抜けられるから的中は大事っぽい
- 191 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 12:34:49 ID:7h5nm2pQ0
- 改変までに先駆9揃えときたいのぅ
もう猛攻カライダー捨てたいくらい倉庫に余裕ない
- 192 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 12:46:11 ID:WB7agQUw0
- テラナイト倉庫を待つしかない
- 193 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 12:56:28 ID:APakCcqQ0
- なにそれ?
- 194 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 13:23:27 ID:zYGipmlA0
- テラナイトdnfだといつ頃きたんだっけなー
男メイジ実装時には既にあったような気もするが
- 195 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 13:32:14 ID:jBbLtDyo0
- 異界行くなら形体って必須?
どうでもいいけどテンプレ>>6のマグマ強化に形態火傷って書いてあるけど、形体だよね?
- 196 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 13:34:52 ID:APakCcqQ0
- それを聞くような装備なら必須だと思う。
一撃猛攻絶対零度揃っててメイドあるならなくてもいいくらい
- 197 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 19:51:54 ID:jr8.pnmo0
- すみません、女教授・博士号の方々にいくつか質問があります
まず私の将来のスキル振りの予定がこちらになります(現在カンストしたて異界未体験のヒヨっこです)
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihifiiiksi0Oze_kmiiiiiiililiiiiiiiiiiiiiiiIiIiIIiliiIillIiIiiiIiIjiillIiItlllgiiligIllljiillllljilIiIililllI
※PTを組むにしても基本身内です、異界については2次・3次とも視野にいれてますが、身内です
そのため、一部1だけ取っているスキルがあります、これはこだわりなので外せません
また、この子は養殖を主として育成しています
最後に、武器はピレイント、ドリル時魔除けです。一部PT用でAB装備のときがあります
質問内容は以下の通りです
1、まずSP・TPが足りない、どこを削るべきか
2、範囲火力に期待した改造シュルルMの場合、シュルルとEXはMに振っておくべきか
3、エレバンが私のプレイスタイルに合っておらず取っていないが、それでも取るべきか
また、エレバンの使い方は 「ドリル時は最大点灯、普段は特に意識せず」でいいのか
(意識せずとも基本3点灯はできております)
4、形体火傷を使うならば、マグマをMで維持するべきか、削っても良いか
5、TPが足りないが、どこから取るべきか
6、ところで、学者と博士号・教授は全く別物なのか
先輩の皆様、どうかよろしくお願いします
- 198 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 19:55:41 ID:jr8.pnmo0
- >>197追記です
質問4が一個上のレスを見て解消したので申し上げます
マグマは形体火傷使用のため削らない方針としました。お手数をおかけし、申し訳ございません。
また、質問5が質問1と重複しているので、なかったことにしておいてください。
- 199 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 19:59:00 ID:uOPsaYKs0
- わ、わ、わ、私はこういう公の場は慣れてないのでっ
ほ、ほかの誰かが教えてくれるんじゃないかなっ
- 200 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 20:10:01 ID:gw5X4Nv60
- 三点灯してりゃいいんじゃね
俺ならEMMと改造を前提に落としてエレバンと魔バックorディスエンMの二択かな
更に鞭かシュルルあたりのTP削って飴回数増やした方が使い勝手いいと思う
シュルルを範囲火力にって言っても、ドリルしたときにシュルル置きたいし、ドリルで大抵落ちるし
最終的なドリルとシュルルのクール、火力を比べるとM振る価値ってないような
博士号取った後一般企業に就職した人を学者と呼ぶことはないんじゃね
あと養殖を主として育成って、養殖を主な何として育成してるのかが抜けてるから全く意味が分からん
- 201 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 20:14:22 ID:JD8E3kyk0
- カライダのヒット間隔が短くなるってことは相対的に拘束時間も短くなるのか?
それとも単純にヒット間隔だけ短くなって純粋に強化なのかその分1回辺りのダメージは減るのか
- 202 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 21:00:27 ID:jr8.pnmo0
- >>200様、アドバイスありがとうございます
説明不足でした、「養殖を主として」というのは「養殖がメイン」ということです
身内養殖や、厄介なDを簡単に攻略できるようにするための研究や
その厄介なDの養殖などをしていきたいのが理由となります
金策も理由の一つです、簡単にいうならば、「D周回を楽にしたい」ということです
また、改造シュルルをMにした理由は、その道中火力・集団殲滅の速度向上です
現在の私では毎部屋ドリルができるほどではないので、このようなことを思いMにしていました
EMM・マグマ・雨で道中は足りるということならば、改造を削ろうと思います
また、このようなプレイスタイルだとEMMはほしいので、こちらは削らない方針にさせていただきたいです
TPについてはシュルルのTPを削り、その分を飴ちゃんに回すことにしました
また、ディスエンについては身内の一人が男念ということもあり、使わない方針でいるのです
異界については身内以外ではいかないと決めているのでこのような形になりました
説明不足で申し訳ございません
なお、異界面子については、
基本的に「♂念(or♂メカ)、♂レン(or♀グラ)、私(学者・BM)、BM(or♀ランチャーorエレマス)」となっています
- 203 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 21:26:50 ID:7h5nm2pQ0
- スキルスタイルって便利だよね
- 204 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 21:27:00 ID:NT1RE4r20
- ぶっちゃけ自分で判断出来ないと養殖はやるべきではない
自販機回すなりして1日レテ契約して色々試して自分で決めるべき
1、TPはドリルもEMMも切れないなら最悪雨切ってもいい。
4、形態使うならマグマは絶対M
- 205 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 21:37:32 ID:zYGipmlA0
- とりあえず養殖に関しては養殖してる同業の人の立ち回り見てみると良い
- 206 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 00:41:50 ID:gw5X4Nv60
- EMMやシュルルが活躍するダンジョンと、ドリルが活躍するダンジョンは違うからね
正直スキルスタイル使わずに異界行って養殖もするってのは無茶だと思う
厄介なダンジョンで養殖して楽に回してる人は装備もだけど、当然スキルもそれに適した物にしているわけでさ
- 207 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 00:48:56 ID:jr8.pnmo0
- >>204様
ふむふむ、形体使うならM必須ですね、わかりました
>>205様
実は色々と見学させてもらったり、アドバイスを受けたりしております
>>206様
そうなんですよねぇ・・・そこで迷っていたのです
皆様のおかげでスキル振りが確定いたしました、誠にありがとうございます
結論からすると、スタイルを買うと決定しました
ほぼテンプレ通りとなる予定です、大変お騒がせし申し訳ありませんでした
改めて、ありがとうございましたっ!
ちなみに、現在確定したスキル振りはこちらになります、ほぼテンプレ通りですがね
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAZIciifOzt_kmiiiiiiililiiliililiiililljijijjilliIiiiIiIiIiIiIjlilIIiIslllgiiltgIltgjiillllljilIiIililllI
- 208 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 00:50:43 ID:iuD4XKb.0
- ドリル揃う頃には自分で判断できるようになってるんじゃないかなっ☆
- 209 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 03:49:20 ID:rsG2ZIfs0
- 皆がミカエラは学者なら一人でコーラ飲みながらでもワンキルできるって言います。
でも実際は相当強くないとできませんよね?
零度一撃ドリル完備、独立も属性もきちんと強化してて、達人もしてるうちの学者ちゃん、銀コインのときはいつも一人でドリルするけど、ワンキルできたことなんてないの。
- 210 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 08:13:42 ID:WB7agQUw0
- ドリル1回で2形態連続撃破は拘束いないときついかも
- 211 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 08:59:02 ID:3oqgJQeg0
- ネタをネタと見抜けない人に
- 212 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 09:38:29 ID:DolO6Rhs0
- そもそも>>209がネタなんだろ
- 213 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 11:05:36 ID:qpl7oOL.0
- >>201
カライダは打撃間隔が0.5秒から0.4秒に
更に威力も2割増しになって恐ろしいことに
- 214 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 11:09:19 ID:qb1avkBA0
- マジかよ一撃カライダ捨てちゃった
- 215 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 12:46:28 ID:mRjXsjfg0
- みなさんB面用に妖精称号買いましたか?
自分は買うのは無理ではないけどきついので
いつかきっと独立だけ80くらいという高さなのに
他のステはたいしたことない安い称号が来てくれると信じて見送りました
そして妖精買った人乙ワロリーヌが出来ることを祈っています
- 216 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 12:49:02 ID:WB7agQUw0
- 一応買っといたよ。
今後はどうせゴールドの価値も変動してくるから多分赤字なんだろうなーとは思うけど。
- 217 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 12:58:34 ID:NyXumPZI0
- マジかよ強力猛攻は全部位あるけど一撃は分解したなぁ
- 218 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 12:59:15 ID:Ygnl.5Q60
- 自分のは異界スタイルの方に改造M 通常M ディスエンM 鞭Mふってるよ。
改造の利点はQ使わないスキルで火力最大なのと消費MPが低いこと。
欠点はドリルに特化しきる必要のあるダンジョンで効果が薄いこと。
対抗馬あるとしたらEMMとMMのどちらか。
今の仕様だと加熱炉Mはいらなくなるから1で止めた。
- 219 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 13:27:17 ID:zYGipmlA0
- カライダ威力2倍にもなったのか
猛攻一撃スイッチ意外と強いかもしれんね
- 220 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 14:35:44 ID:APakCcqQ0
- トレンドが次々と変わって忙しい学者ちゃん
- 221 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 14:55:05 ID:qb1avkBA0
- レアアバ上着カライダ売ります値段添えてささよろ
一番高い人に売ります
- 222 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 16:29:42 ID:iuD4XKb.0
- フロレ友情が輝く時代がくる・・・のか・・?
- 223 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 16:30:24 ID:D5zFSzpoO
- >>221
1G。ほら一番高かったろ売れよ
- 224 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 16:53:17 ID:iuD4XKb.0
- スイッチ両面に落書きつけた学者をみました泣きたいプルートぶつけたい・・・
- 225 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 16:56:11 ID:qb1avkBA0
- おれかもwwwwwwwwごめんねwwwwwwwww
地獄PTスレにも書いちゃったけどごめんねwwwww
>>223
1000Mですか
別で1.2Gで買いたいって人がいるんですけど
どうします?
- 226 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 17:24:00 ID:zYGipmlA0
- 緑付与ってもカライダーは範囲だけか
クロは二次でよさそうだな
- 227 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 17:59:03 ID:WB7agQUw0
- キャップ開放されるとますます三次クロが微妙になっていく
なんか成功率問題も難なく100%いけるみたい?だし
- 228 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 17:59:44 ID:q2lfWq4A0
- 落書き両面に着けてるけどそれ以外てんで駄目な奴ならみたことある
てかそういう奴増えたなあ
持ってない人で欲しい人はほってりゃいつか出るから頑張りやがれ
- 229 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 18:08:48 ID:WB7agQUw0
- はい
- 230 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 18:15:16 ID:zYGipmlA0
- 落書き両面はさすがにウケ狙いだろ
落書き増幅15に新庄持ちの人にはさすがに嫉妬したが
- 231 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 18:16:53 ID:iuD4XKb.0
- 世界は広いぜがんばるぞ
- 232 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 19:03:42 ID:C61lPG0k0
- 魂記念書き込み でも学者には意味あるのだろうか・・・
- 233 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 19:14:55 ID:PVxWlOpo0
- 置いとけはげ
- 234 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 20:15:52 ID:iuD4XKb.0
- 7773紅蓮3で遊んでみたけど楽しすぎわろた
上にちらっとあったけど武器ローカリのほうがいいのかな?
- 235 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 20:17:22 ID:R1yBhdEs0
- 固定の学者に魂はいらん
分解してヘル行ったほうがマシだわ
- 236 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 20:23:11 ID:LGhnMSVI0
- 固定に乗るから将来要る
- 237 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 20:44:16 ID:R1yBhdEs0
- ちぃ
- 238 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 21:12:00 ID:NT1RE4r20
- >>234
ショタ中に確か3回打てるようになるはずだから塔なら毎階瞬間的に蒸発するようになる。他の場所ではクールはすごい回るようになるけど火力は微妙だし箒が使えないからうーんどうだろう
A零度9 B777 3紅炎6 のスタイリッシュ学者にしてみよう(提案)
- 239 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 21:53:48 ID:iuD4XKb.0
- >>238
ありがとちょとローカリかってくるは
零度はあと1で9なんだけどその1が遠いな・・・
- 240 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 22:43:32 ID:uOPsaYKs0
- 落書きって夜間で狙う 追撃でねらう?
- 241 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 22:52:13 ID:WB7agQUw0
- 揺らぐ 幽霊
謹厳 追撃
強靭 悲鳴
猛々 ノイア
歪んだ
好きなのをどうぞ
- 242 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 22:55:14 ID:uOPsaYKs0
- 暖かいレスどうも
- 243 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 02:10:49 ID:PWxByP6g0
- ダクシャってグロで狙う 外郭でねらう?
- 244 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 02:13:48 ID:Sczxbz9U0
- ダクシャ狙う価値はないと思うの
販売で買えたからダクシャなだけであって
落書きのほうが性能も上ですし
- 245 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 11:06:27 ID:PWxByP6g0
- だってうちバトメなんだもん・・・
- 246 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 11:16:30 ID:9hNItaGQ0
- バトメスレで訊けばいいのに
興味ない装備のドロップ場所なんて気にしないでしょ
- 247 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 14:16:40 ID:DolO6Rhs0
- なぜここできいたし
- 248 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 14:26:34 ID:kBc3y6Yk0
- いつか魂分解した奴ざまあってしたいからとってある魂
- 249 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 14:31:05 ID:PWxByP6g0
- 暖かいレスが欲しかったんだもん
- 250 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 14:48:09 ID:CSV.ISNE0
- 学者のレベルがカンスト寸前なのですが、
みなさま、最終装備には、どんな魔法付与をしていますか?
- 251 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 14:48:33 ID:zYGipmlA0
- 数スレ前に分解したと嘆いてた学者はんおったな
- 252 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 14:51:56 ID:CSV.ISNE0
- ちなみにドリルタイプの学者を目指しております。
- 253 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 15:07:09 ID:GVDjz78g0
- >>250
裏の一撃面は基本的に独立強化で、アクセに独立のバカル、上着・下着・武器にアーチャー、ベルトにアーチャー私服、称号に青龍の独立やね
表の猛攻面は知能と属性強化で、アクセに水属性強化スカサ、武器・下着・上着は知能のオズマ、
肩はユリス魔クリ5%、ベルトは黄龍の魔クリ3%、靴も黄龍の魔クリ3%かライダー宝珠の知能力25かね
あくまで付与の最上なのを書いただけだから、バカルはマサチオに、スカサはローシーに、オズマはモスクィーンになど
実際付与するなら同じ能力(12mで知能40→1mで知能30など)のコスパのいいものでまずは考えたほうがいいかも。自分もまだ半分以上↑のは付与できてないしね
- 254 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 16:51:10 ID:Ut86RJLI0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihif98IciizR0i_42iiiiiiililiiliiiiliiiiilljijijjilliIinIIiiiiiIiIjiiliiiiiillgiiltgijihjiillllljillliilillIi
鞭MEX1薦められましたが、シュルルの魔法防御低下が気になり始めて・・・こんな風になってしまいました
シュルル5とMだとどれくらいのダメージ差が出るんでしょうか
- 255 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 01:20:05 ID:NT1RE4r20
- イベント称号ブック伸び気持ちよすぎわろたドリルでいうとブースト+1.5ぐらい火力があがるお
こんなブーストイベントが来たって事は冒険団はまだまだなのかなぁ
- 256 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 20:56:41 ID:OlgfwGvQ0
- 学者かわいい・・・
- 257 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 21:03:51 ID:TTFWSUiw0
- 冒険団はキャラスロ拡張させるために早く来るかもしれない
※ただし支援兵無し
- 258 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 22:04:13 ID:GDqeqMm.0
- どなたか教えてください
緑状たまってきたのでメイド堀りにいきたいのですが
今の王でもでますか?55〜60装備レアばかり出て
不安になってます
- 259 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 22:06:51 ID:WB7agQUw0
- 古代で取りたいなら王でok
- 260 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 22:12:32 ID:WP4gnoLI0
- 王で状も一緒に発掘や
- 261 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 22:17:24 ID:7h5nm2pQ0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1342313843/301-400
の384で落ちたって書いてあるけど本当かどうかは分からない
あとテンプレの前スレがpart51じゃなくてpart50のままだったよ
- 262 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 22:26:40 ID:WB7agQUw0
- その書き込みは自分がしたから間違いない
他にもヘルスレでドロップ報告あったから落ちるはず
後45エピは数少ないから落書きほど入手困難ではないと思う
- 263 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 10:31:17 ID:APakCcqQ0
- >>255
まだ揃えてないけど
知能66属性強化16程度じゃなかったけ?これでそんなにあがるの?
- 264 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 11:48:17 ID:3oqgJQeg0
- 属性強化16の時点で7%くらい上がってるだろ
- 265 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 15:43:13 ID:7K3BAYiI0
- 質問なのですが王家の秘伝 トリックスターは
本当にスイートキャンディー強化なのでしょうか?
ただの表記ミスとかではないのでしょうか?
- 266 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 15:54:40 ID:APakCcqQ0
- スイートキャンディバー強化の強化で間違いない
- 267 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 19:51:34 ID:NT1RE4r20
- >>263
例えばフルバフで知能2750とすると+66(72.6)で+2.42% 雨+属性強化で180とすると+6で+1.5% 独立1600とすると+16で+1%
全部乗算で掛かるので約+5% ドリル+1は3.5%ぐらいだから+Lv1.5ぐらい
- 268 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 20:00:36 ID:UXw5Pq1I0
- 7%とか誤差の範囲内だよね
- 269 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 20:02:52 ID:mw3UaAfk0
- そう思ってるうちは雑魚
- 270 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 20:13:56 ID:PIsERhmY0
- そもそもイベ称号ブックの効果って期限性だよね
- 271 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 20:42:30 ID:NT1RE4r20
- >>268
さっきのステを基準にするなら5%火力を上げるのに必要な知能→135 属性強化なら20 独立なら80
これは防具を3カ所新規に増幅11にしたり魔法石1つを信条玉やアクエリスに付け変えるよりも強い。ソロならかなり実感出来るレベルだよ。ミカエラさん今回死ぬの速いなぁみたいな
- 272 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:28:55 ID:iuD4XKb.0
- それを信じてちょっとイベントがんばってみた
ほんとに体感違うなーっておもうよ
ちょっとの期間だけどうれしいもんね
- 273 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:55:08 ID:C61lPG0k0
- 学者のおすすめクリーチャーって現状なにかな?
自分はHA安定のブレンダーと火力上昇のジミーだけれど真ルーシィも気にかかる・・・
- 274 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:56:44 ID:7h5nm2pQ0
- 期限制のものは切れた瞬間にやる気なくなるから利用しない
差を埋めれるだけの装備とかを用意出来てるなら別だけど
- 275 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:57:36 ID:C61lPG0k0
- sageワスレテタ 脱いできます・・・
- 276 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:01:17 ID:kzgO4H9s0
- SSはよ
- 277 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:03:58 ID:iuD4XKb.0
- ブレンダーはHAPで事足りるのでやっぱりマルバス安定じゃないの?真クリは育成中orソロならいいとおもう
- 278 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:08:50 ID:WB7agQUw0
- >>273
行く場所による。ソロPTによってもかわるし野良身内かでも分かれる。今買えるもので
fateバーサーカー:バカル、オズマ(PT)、亀裂2(野良PT)等で強力な効果
真ルーシィ:真異界。抗魔ステが強すぎ、野良PTだとうるさいのでスキル連発できないしエサ必須
マルバス:特にソロで万能。PTだと他のクリが良い場面も多い。クール長いので警備には向かない
ボティス:亀裂6。ルーシィうるさいのに気を使う場合はこっち
fateランサー:アマブレ。上記4クリの中ではパッとしないが実は強い。固定PTで活躍(?)
ハルファス:殴り学者用?塔や絶望とかでは使えるのかもしれないが・・・
- 279 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:09:55 ID:NT1RE4r20
- 真ルーシィ、ニャシャーンとかでどこでもいけない?あとバカル用にbsk
大地ならマルバス、幽霊ならランサーもいいかも
- 280 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:11:30 ID:kzgO4H9s0
- ハルファスちゃんは城3、4でなぁ…!
ランサーは出が遅すぎて自分はあるいはPTメンの協力が必須なのがなぁ
任意に出せるのは強いけど
- 281 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:14:11 ID:C61lPG0k0
- >>278 >>279
ありがとう 大体持ってたけどルーシィ気になってたんだ
ボティスとハルファスはワスレテタ・・・考えておくよありがとう;w;
- 282 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:51:15 ID:QyQhAlT.0
- もしかして大地3部屋目、ドリルやカライダー後のダウンで悪霊とれちゃう?
- 283 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 01:44:23 ID:.VSLvdH60
- 学者の質問というよりは全般的な質問なのですが、
新異界をソロで行くといえば学者ちゃんだろうということで、
こちらにて質問させていただきます><
バカルボスソロで威嚇後にバーサーカーを使用しても、
時々威嚇が延長することなく飛ばれてしまうことがあります。
多分タイミングは間違っていないと思うのですが、考えられる原因は何でしょうか?
ちなみに位置はバカルの正面、ドリルが当たる範囲内にドリルで陣取り、
威嚇確認後すぐにバーサーカースキルを発動させています。
- 284 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 01:56:49 ID:NT1RE4r20
- いつのまにかEx蠅に赤青3次がのらなくなってるうーうー
- 285 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 03:15:44 ID:iximui8s0
- >>283
はっきりと威嚇になっているのを確認できているのであれば
bskのレベルが低い、bsk発動が遅いとかじゃないかな?
開幕安定しないのであれば
飛翔→着地(bsk発動)→威嚇(鈍化継続)、こんな感じでやってみるのもありやで
- 286 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 03:41:05 ID:NT1RE4r20
- 威嚇じゃなくて頭が付いてこっちの攻撃がヒットした瞬間で間に合うよ成功パターンの場合は
あれは初撃が近戦攻撃か遠距離攻撃かで判定が別れると思うよ多分
- 287 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 04:58:34 ID:APakCcqQ0
- たぶん威嚇じゃなくて飛ぶ寸前の頭下ろす動作かも
- 288 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 07:18:16 ID:GupXMyE.0
- 頭下げてある程度攻撃入るようならそこからbsk発動で大丈夫
下げた瞬間にbsk発動させても飛ぶときゃ飛ぶからなー
- 289 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 09:12:34 ID:.VSLvdH60
- 皆さん有難う御座います。
ただ時々失敗するくらいで、大体は成功していてタイミングは掴めているつもりですので、
発動のタイミングには問題ないと思います。
飛ぶ寸前の頭を下ろす動作は、すぐ飛んでいってしまうのでこれとは違います。
バーサーカーを使わなかった場合と同じくらい地面に滞在したあと、飛んでいってしまいます。
レベルで発動率があったりするのでしょうか?
>>286さんの初撃についてはよくわかりませんでした。
どのように違うのでしょうか?><
- 290 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 09:18:07 ID:LCf7MU2c0
- 【学者の称号について質問です】
2012氷→サラマンダーのつけかえか、
妖精女王
どちらがいいと思われますか?
- 291 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 09:21:39 ID:o7seu5LY0
- 雨の水属性抵抗低下削除・キャンディ改編でドリル成功100%不可に
なるらしいけど、ドリラーにはどんくらい影響あるだろ
- 292 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 09:35:30 ID:4gH0csTw0
- ただしくは、雨強化のデバフ追加3割がなくなって飴1lvブーストの効果が5%になる。
雨に関してはスキルレベル上昇もあるので、今のデバフと大差ないはず。飴の確率に関してはブースト具合によって予感か3次飴付与調整すれば100%可能のままだよ。
- 293 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 09:42:12 ID:qq1gQoi60
- めんどくさくはなるってことか
結局ショタとかエレバンはアルベルトスキルになっちまったのかな?
そうならSPきつそうやなぁ・・・
- 294 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 09:47:25 ID:NT1RE4r20
- >>289
ソロだとバカルの当たり判定が出現してすぐの攻撃がドリルの回転部のダメージだった場合9割ぐらいの確率で頭を降ろしてるのよ(爪で引っ掻いてくるモーションでもドリルを1発当てれば頭を下げる)
だから気持ち1秒ぐらい速めに発動して回転力のある程度上がったドリルを初撃に当てるようにすれば倒しやすいかなあって
開幕の頭下げるモーションはネクスナなどの強制硬直なんかがなければ必ず長いからバーサーカは頭下げるのを確認してからで間に合うし
ちなみに最初の判定が発生するタイミングにスイッチされると必ずといっていいほど飛びます
- 295 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 10:18:03 ID:mRjXsjfg0
- >>294スイッチされると必ず飛びます
もしかすると自分がバカル飛ばしてたかもしれない・・・気をつけよう
ところで、絶望でやっとソルドロスまで来たんですけど、2日足止めくらってます
みなさんどうやってクリアしました?
とりあえずこの2日は逃げ切ろうとして猛竜に引っかかり、そのまま死亡してます
本体だけでも高火力なのに分身2体もいて逃げ切れませんでした
明日やってみようと思っていることの一つ目は、本気出される前に倒す方向で動いてみること
逃げ回りながらもメイド発動して残り8ゲージとかになっているのを見たので
雨マグマドリル→雨マグマカライダ→などで本気出す前に倒すことを目指してみようかなと
ドリルをすぐ破壊されそうなのがネックですけど
やってみようと思っていること二つ目は、
やっぱ倒しきるのが無理なら、画面はしでフワフワ浮いて時間稼いで、逆はしに空中ダッシュ
ってやってみようかと。
これだったら普通に逃げ切れたりするのかな
- 296 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 10:44:10 ID:.VSLvdH60
- >>294
初撃が雨やマグマだと駄目だったりするのでしょうか。
もしそうだとしても、手数的にドリルが当たる可能性が高いので、早めにドリル出してみます。
- 297 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 12:45:11 ID:WB7agQUw0
- >>293
それテスト鯖の情報でアルベルトスキルの件は無かったことになった
キャップ開放での弱体化は無いものと思って大丈夫
>>295
倒すならメイドというより光属性をB面に付けて光ドリルにするといい
wikiとか絶望スレとか動画とかいろいろ参考になるものがあるし、このスレより他に当たったほうがいいかも
- 298 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 13:57:12 ID:ZOwAlT.w0
- 会話画面でもクリーチャーのゲージは溜まるからbskクリのゲージを溜めて・・・・へへへ・・・・
- 299 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 16:23:00 ID:7h5nm2pQ0
- ソルドロスの影みたいなやつが出る辺りからカライダーは拘束中してても壊されるようになるよ
俺は7776セットとロケットブーツとかで逃げ切った
- 300 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 17:12:58 ID:mRjXsjfg0
- >>295ですが、とりあえずクリア動画探して見てみます
絶望スレもちゃんと読んでみたら光属性弱いって書いてありましたね
相当弱い…ということだから、光属性乗せたメイドリルで倒しきれないかと期待アゲ
そもそもポンマススキルもよくわかってなくて、
超極居合い?がどこまでも飛んでくるのにビビッた
777の6セットは持ってないからなあ…常時マグマできたら相当楽になりそう
- 301 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 19:52:52 ID:3oqgJQeg0
- 加熱炉ってA面に維持でB面に赤緑でいいんですよね?
- 302 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 00:56:39 ID:tX5wLV4.0
- タイタンのフライヤって独立高いけど、これももの中では強いんですか?
- 303 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 02:09:48 ID:rsG2ZIfs0
- >>302
弱い。
クロニクル揃ってなかったらそこそこ使えるかもしれないけど。
それ買うなら70封印でいいと思うよ。
今から黒尾も値段の割に微妙だし。
- 304 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 09:07:24 ID:8FWBBx9k0
- 学者の称号のおすすめはA面は新年のB面独立つき称号がベストでしょうか?
- 305 :sage:2012/09/09(日) 09:11:46 ID:H0uHJSgI0
- A面にキャンディブーストB面独立で新年は付け替えな感じかな
人によってはキャンディブーストつける必要なかったりもするよ
- 306 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 09:12:52 ID:H0uHJSgI0
- sage間違ってあげちゃったごめん・・・
- 307 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 09:19:21 ID:WB7agQUw0
- 2012新年(氷)
主に新異界で抗魔を確保する為に使う
常に装備し続ける場合は、緑飴付与や精神刺激が必要になってくる
常時新年は装備がほぼ完璧に揃っている人たちが新異界に行く時に使用する
それ以外の人は基本飴称号を使って資金をヘルや付与等に回そう
基本的に飴称号の方が運用しやすく、新年を付けかえ用として割り切るにも
アイテムスロットに余裕無いから野良では相当に忙しい
- 308 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 09:32:16 ID:APakCcqQ0
- ソルドロスは逃げると大変だけど光武器つけてドリルすればすぐおわる
- 309 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 09:37:12 ID:NT1RE4r20
- 氷は効果発動率12%効果120秒だし必要ならインベントリ開いてドリル中にカチャカチャ発動させとけばいいよ
抗魔の効果下がったし今の仕様じゃ飴の安定性潰してまで常時付けるほどじゃない
ただ単品ではスクールメイジ比7-8%火力が高い。クリ貰ってれば2-3%ぐらいの差になるけど
- 310 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 10:24:29 ID:SXHLKzNU0
- さっきヘルいったらエクストリームトライトでたんだが、気付きだった。
今普通の紫+11装備してる地雷だけど、浄化してまで使う価値あるかな?
- 311 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 10:27:31 ID:xN635siM0
- ない
- 312 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 10:47:16 ID:WB7agQUw0
- 落書きと見せかけることができるから浄化する価値ありまくり
- 313 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 11:56:46 ID:xN635siM0
- 汚い
- 314 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 12:00:07 ID:NT1RE4r20
- 独立はタイタンと同程度だから属性強化もあるしそこまでは悪く無いと思う
そこまでは
- 315 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 12:05:09 ID:iuD4XKb.0
- レシュ肩トライトブリザード首12付与3箇所職人真クリいまのイベントのバフで130こえるとわーけっこう火力アガッターってなるよ
それでも落書きがない切なさはうめられないけどねーーー
ないてないし・・・
- 316 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 16:03:09 ID:KcPno39U0
- >>310
落書き詐欺でPT入りやすくなれるぞ!
- 317 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 16:34:59 ID:ii/yg04s0
- 装備見るぐらいのところだったら普通に情報開けるぉ
- 318 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 18:11:18 ID:NT1RE4r20
- そんな装備で大丈夫か
- 319 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 18:32:21 ID:iuD4XKb.0
- 一番いいのを頼む・・・
- 320 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 19:56:16 ID:b4HbxA260
- 学強ワ
- 321 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 20:59:23 ID:9NHv4Hrk0
- 落書きなくても学者ブランドだけでPTひっぱりだこ
- 322 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 02:32:07 ID:iximui8s0
- そして、タイタン、ラトリア、メイド、形体、2次一撃無しは蹴られる現実
- 323 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 05:45:01 ID:lrJTgghkO
- 蹴られると嘆くなら自分でたてろよ
- 324 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 09:16:48 ID:9NHv4Hrk0
- 自分で建てたら申請がいっぱい来て蹴るのが申し訳なくなっちゃう
- 325 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 10:16:59 ID:yt..Rlq60
- キャンディ4次レアが買えてうはうはのテンションで壊れまくってた下着に飴2付与したら、ついに成功した……
ノリで下着に飴付与しちゃったんですが、下着使って大成功100にするのって、
飴+2と友情で95%×1.04(下着)×1.02(腕輪かネック)=100.776
とかで計算あってるでしょうか?
- 326 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 11:21:41 ID:9NHv4Hrk0
- 計算は間違ってるけど100%にはなってる。
- 327 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 11:40:00 ID:.wUZQJKU0
- >>326
なってますかーありがとうございます!
そして計算違うんですね……元の成功率に乗算ってのはみたのだけれど、もしかして付与部分加算からの乗算で
95×(1.04+1.02)=100.7
でしょうか?
- 328 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 12:07:53 ID:EPnnmojE0
- 緑飴付与は飴の大成功率増加の方に乗算される
飴+2はもともと大成功率70増加だから計算は
70×1.04×1.02=74.256%増加となると1%足りない
70×(1+0.04+0.02)みたいなのはゲームのシステムによっては倍率上昇系の計算で使われることがあるが乗算とは言わない
特別な言い方があるかは知らないが
- 329 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 13:43:01 ID:jFtvSXR60
- >>328
ふむふむ、飴自体の成功率にかけていって75%を越えれば友情とかの25%あわせて100%いくというわけですか
では現状から一番早いのは下着上着で
70×1.04×1.04=75.712
にするということですね
教えていただきありがとうございました!
- 330 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 13:46:43 ID:uOPsaYKs0
- 飴ってブーストすると確率上がるのか!
しらなかったぞよ
- 331 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 14:07:25 ID:x2vnE.g60
- 成功率はリアルタイムなので付け替えなどは注意されたし
- 332 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 16:16:08 ID:L90FZqVU0
- 学者の最終装備って落書き以外で補助装備と魔法石と称号ってなにがあります?
称号は一応今は冬称号のキャンディーブーストにしてます
- 333 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 16:27:14 ID:3oqgJQeg0
- ドリルメインで考えると補助はミカエラかフルー。魔法石はアクエリスと信丈。
称号は宝庫と適当なの付け替え。
- 334 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 16:31:35 ID:tHMxFbAA0
- 補助装備はミカエラの祝杯、魔法石はアクエリスと信丈、称号は王の宝庫とか?
- 335 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 18:56:16 ID:hiacQZhM0
- ミカエラって抗魔のミカエラかー
魔はいいけど3次補助の微抗魔+能力と比べて改変後はどうなんかな、8だっけ?ミカエラですら
話は変わるんだけど昨日初めて3次異界いけたんだけどバカルのbskでの鈍化タイミングっていつ頃?
マップ入って変身後の頭を下げたときっていうのを聞いた気がするんだけど昨日は飛ばれちゃった
あとはルーシィのオーバースキルの超ヒットで似たようなことできないかなー
ルーシィだととりあえず出しとくだけで良いから安定しそうなんだよね
- 336 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 19:06:28 ID:ym8M4IAs0
- 火力足らんと鈍化かかっても普通に飛ぶんだっけ
- 337 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 19:24:49 ID:C.XVvQB60
- >>335
bskは頭を下げた後1秒まってから使いましょう。
バカルは威嚇と、飛立つ準備動作で頭を下げますのでこの選別が大事です。
飛立つ場合はすぐ飛んでいくのでbsk入れても無駄です。
※威嚇:頭を下げた殴ってくださいモード
<バカルの開幕行動パターン>
①いきなり威嚇
②爪+炎→威嚇(この流れはほぼ100%なので開幕爪はチャンス)
③咆哮→威嚇
④咆哮→爪+炎→威嚇
⑤咆哮→飛ぶ→着地後威嚇
⑥いきなり飛ぶ→着地後威嚇
⑦いきなり飛ぶ→着地後爪+炎→威嚇
鉄板なのは①と②です、bsk準備しましょう。
それ以外は不安定なので頭を下げたことをしっかり確認してからbsk入れましょう。
⑤⑥⑦の場合は開幕ダメージを入れてなければDDRはありません
- 338 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 19:28:37 ID:qq1gQoi60
- ミカエラの祝福は改変後でも20
三次武器で21だから抗魔的にかなり余裕がでてくる
称号の抗魔が5程度だとしたらアルティメットに落書きを持ち込める、、、ハズ
- 339 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 21:57:22 ID:eTj2gm2k0
- アルティメットとかいっても大したメリットないけどな
- 340 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 22:04:47 ID:NT1RE4r20
- 初日にソロしてドヤ顏する為に必要
あとヘルがKとHで結果が変わらないと言われてもHがあるならH行きたいやろ?5%ぐらいでも確実に確率が上がるならなおさら一定の需要はあるやろ。はよやりたい
- 341 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 22:12:26 ID:jTJmcyjc0
- >>337
詳しくありがとー、やっぱまだ動画でも見て予習しないといけないね…
どうせPTもないしちょうどいいんだけどさ
にしてもミカエラ20もあるのか…8は練金薬だったっけ
欲しいなぁ…しかしメイドも落書きも欲しい欲しいで進まない
- 342 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 22:14:30 ID:WB7agQUw0
- アルティメットは形体メイドがあるからかなり優遇とは思うが、ボス戦がだるそうだ
普通の野良PTだと今ではgdること考えられないバカル23、亀裂35が酷いことになりそうだ
- 343 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 12:32:08 ID:x2vnE.g60
- Uはちょいと上方修正入ってそれなりに通う人いるってdnf配信で言ってたな
けど二次黒はコイン減らず使用制限のない低ランク通いで良いとか
- 344 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 13:14:01 ID:1UCtPsIo0
- 飴ってリアルタイムなのか
今までバー使ったら別の称号に付け替えてたんだが・・・
- 345 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 13:15:49 ID:ii/yg04s0
- 回数は増えるよやったね
- 346 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 13:46:50 ID:zn4EURaI0
- 時間も延びる
そのへんのこともテンプレに書いてあったような気がしたけど、気のせいなのか削られたのか見逃したのか
ドリルのとこでキャスト時のキャンディ押しはあるけど、これだけじゃわからんでも無理ないよなぁ
- 347 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 14:29:25 ID:nCH1iI4c0
- 飴ちゃんリアルタイムなんて大事なことなんでもっとはやく教えてくれなかったんですかー!
- 348 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 14:42:50 ID:QrRD7mBE0
- たまに失敗するから気付くだろ
- 349 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 14:45:42 ID:b0aVznP60
- 100%にしてるつもりなら気がつくけど98%くらいだと気付きようがない
- 350 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 15:04:57 ID:uOPsaYKs0
- 飴で大成功100%にするのって
スキルブーストと友情系取るだけじゃたりないっけ?
- 351 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 15:31:20 ID:b0aVznP60
- Lv8ならok
- 352 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 16:39:10 ID:D/xauBDA0
- 常時飴Lv8なら100だな
- 353 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 16:43:24 ID:uOPsaYKs0
- 称号とアバだけだとレベル7だったorz
- 354 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 17:00:55 ID:b0aVznP60
- だいたい7だろう
8は少数派
俺は9だけどね
- 355 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 17:25:19 ID:lKQG8DWs0
- アバ称号で7にするのは使いやすく簡単だけど8にするにはピレか紫防具、9にするにはその両方だからなー
ピレはともかく無理くり8にするよりは3次クロにドリル飴つけたほうがいいんじゃないの
- 356 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 17:38:07 ID:lKQG8DWs0
- wiki見てたら王でエピ落ちないみたいな記述されてるけどマジで?
- 357 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 17:43:49 ID:WB7agQUw0
- 青ドリル緑飴武器もってるけど、称号アバで7にしてるなら武器は3次より2次の方がいいかなぁ
スロット不足とかで、やむをえず一時的に6に落とす場合は3次使うシーンもあるけど
- 358 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 17:53:51 ID:GVDjz78g0
- >>356
嘘だろうね。今日はまだいってないけど昨日は普通に王kヘル激難でエピ出たよ
メイドが落ちないってんなら事実だけどね!!……クソっ!クソぅ……
- 359 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 18:24:01 ID:b0aVznP60
- 9って言っても武器で+2してるから防具はつけてない
- 360 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 18:48:42 ID:iuD4XKb.0
- 村でキャンディ2武器もってんの一人しかしらねえ
- 361 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:06:00 ID:ykZKWl9U0
- え、キャンディ2武器なんてあったんだすげえな
にしても王でメイドが落ちないってもうもうしいを450枚買ってきたとこなんだが…?
- 362 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:09:54 ID:GVDjz78g0
- >>361
キャンディは魔法封印だろうね
そしてメイドは王で落ちるよ、落ちるんだよ。落ちるんだけど、落ちないんだよ……
誤解させてスマソ
- 363 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:12:24 ID:ykZKWl9U0
- あぁ両方とも理解した
魔法封印じゃあいくら飴2でもなぁ
- 364 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:17:26 ID:iuD4XKb.0
- もーもー状ならノイアで落書きほればいいじゃないか
- 365 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:17:57 ID:WB7agQUw0
- 回数増やしたい→幸運の毒草
キャンディーキャンディーアマブレならこの先生きのこれるかもしれないが
- 366 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:20:53 ID:nszu66Bw0
- 王で45エピ落ちるのは間違いないメイドは見たことないけどね・・・
- 367 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:23:20 ID:b0aVznP60
- 飴2にアマブレ2パーセントついてる特注品
- 368 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:40:13 ID:OLyla3kk0
- >>365
「この先生キノコれる」かとおもった
- 369 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:56:11 ID:DolO6Rhs0
- そういうネタも含めてるのは確定的に明らか
- 370 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 21:22:17 ID:GVDjz78g0
- ちょっと質問なのですが、バカル3で雨・マグマ引いた後にオーラ取りに行っちゃったりしたら全体ダメになってしまいますか?
今日雨マグマ敷いた後にオーラ行かなきゃいけないぐらいになって、
これはダメかなと思ってドリルで倒し切れるのにかけたけど、結果オーラもちを殺してしまった……
やっぱり雨マグマも攻撃のうちにはりますよね??
- 371 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 21:42:36 ID:b0aVznP60
- なってしまうので取りに行かないように
オーラ持ちが死んでもオーラ移らなくなったのでドリルが終わるまでは安心してドリルしてればいい
逆に瞬殺してくれそうな人についてるならいきなり貰いに行ってもいいけど学者ならそのパターンは少ない
- 372 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 21:55:05 ID:GVDjz78g0
- >>371
やっぱりそうですよね……
自分がptリダで、初心者の方とかがいたので責任に駆られて行きかけました
思いとどまってよかった……けど行き慣れている感じの方を死なせてしまったのは申し訳なかったな
今後はオーラも気にしながら雨とか置くようにします。ありがとうございました!
- 373 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 22:08:09 ID:qq1gQoi60
- ためしにキャンディアマブレ作って試したけどよく考えたらドリル型だからアマブレとキャンディ両立させる必要ほとんどなかった・・・orz
青ドリ緑アシクラほうきが便利すぎて困る、いや困らないが
- 374 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 22:23:37 ID:7h5nm2pQ0
- ドリル装備揃ってるならオーラを周りに任せたほうが結果的に楽になる場合が多いんだけど
野良にはオーラ持ってるとHP減るし責任重大だからやだやだーみたいなのが多いんだよな…
リーダーやってて自分の火力に自信あるなら火力無い(or出しにくい)2人を指名して交換するように言うと良いかも
- 375 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 23:08:51 ID:4Q8l/tbA0
- ドリルで緑ネーム運べばいいじゃない
一部屋ぐらいはまじめにやってもいいじゃん
- 376 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 23:15:14 ID:60afZffw0
- 皆様に質問です。当方初心者学者です。
スキル振りを調べて自分なりに振ってみました。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihif98Iciiz8zsekOiiiiiiililiiliililiiililljijijjilliIiiiIiiiiiIiIlilliiiiiillgiiligIjigjiillllljiillIilillli
決闘もしたいのですが、後ほどスキルスロを増やそうと思うので今回は狩り振りで考えてみました。
余ってしまったSPは空いてる所に振ってみました(反重力マシーンなど)
上記のスキル構成はいかがでしょうか?
どうかこの初心者学者に皆様の知恵をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。
- 377 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 23:18:36 ID:4Q8l/tbA0
- 初心者とかいって自分を出来る限り下に見せようとして他人を使おうってやつは嫌いです
- 378 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 23:43:02 ID:UlmN9DAM0
- >>376
ソロ主体でやるとこんな感じがいいかと
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAZIciiawzi_4OiiiiiiililiiliililiiililljijijjilliIiiiIiiiiiIiIliiliiiilillgiiltgIjigjiillllljilllIiiillli
余ったSPは反重力やEMMに振ってもいいかもしれません
- 379 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 00:05:39 ID:DolO6Rhs0
- 勝手な思い込みをするのはいいが
それをわざわざ発言するやつは嫌いです
- 380 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 01:20:11 ID:D5zFSzpoO
- それでも学者ちゃんは皆を愛しています
- 381 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 03:19:36 ID:X3xlsXYs0
- メイドが欲しいなら入り口でいいんじゃないか?
50LV魔法封印がいっぱい出てなかなか美味しい
- 382 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 05:25:13 ID:nFY78/4A0
- 前メイド報告があったんで何となく王行きはじめたけど、今は入り口と比べて疲労消費の量と2種状、古代桃で一発もあるから王の方いってるな
あと個人的には雑魚がいないから、パターン組めばサクサク行けるのが一番の理由かも
- 383 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 09:10:45 ID:60afZffw0
- >>378
シミュまでつけていただいてありがとうございます。
余ったSPが悩みどころですが、とりあえずそのような形で振る事にしました!
- 384 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 12:58:33 ID:mRjXsjfg0
- 以前、絶望のソルドロスがクリアできないと書いたものですが
5日目にしてやっとクリアできました。
零度6セットに光属性でつけた大成功メイド箒ドリルやったけど
残り4ゲージくらい残って削りきれませんでした。
さすがに光属性強化はしていないし、
あせってマグマとシュルルを当てられなかったのもあったのかもしれない
で、結局「ソルドロスは縦軸をあわせると一定距離以上近づいてこない」
というのを発見したので、居合いの構えが出たときには無敵回避
猛竜が出たときもマントで拘束としていれば逃げ切れました
あとは通常と幻影くらいしかしてこないし。
黒い分身に殴られることもあったけど、運よく出てきた農夫が分身とアポピス引き付けてくれた。
前は逃げなきゃ行けないと思い続けてフワフワ浮いてからの空中ダッシュしてたけど
変に動きまわらず、ソルドロスの動きを見てしっかり対処すべきなんだと思いました。
- 385 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 13:29:28 ID:CWktkakY0
- 逃げるんじゃなくて殺しに行くところは流石学者ちゃんだな
- 386 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 14:58:46 ID:D/xauBDA0
- 跳躍空中攻撃6回ダッシュ箒スピン*nでいいじゃねぇかもうww
- 387 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:14:07 ID:3oqgJQeg0
- ソルドロス先生火抵抗も高いみたいでマグマ敷いても1なんだけどな
- 388 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:33:34 ID:CWktkakY0
- ソルドロス初見ではドリル1ダメしか入らずに敗北。
再戦前に丁度別キャラが100階制覇したので学者でエピ壺開ける
→純白の槍
これもって再戦したら余裕で倒せた。
- 389 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:19:38 ID:mRjXsjfg0
- マグマはメイドの発動率アップと、ヤケドになるのかわからんけど
形態ヤケドが発動したかも〜と思って書きやした
- 390 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:45:06 ID:WB7agQUw0
- 絶望のボスキャラクターには形体発動しないでござるよ
複数部屋の途中でボス扱いじゃない敵に対しては発動するでござる
ただ、メイドに関してはボスに対してもなぜか補正無しで発動するらしいでござる
対ソルドロスはしっかり予習して光属性とABドリルが大体揃っていれば心配無用
- 391 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 18:03:35 ID:3oqgJQeg0
- メイドは普通に発動してるね。
暴走イクシア(悪魔扱いらしい)と亡霊の十字架なんかにはちゃんと効果減少してるようなんだけど。
- 392 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 18:48:40 ID:mRjXsjfg0
- 絶望は桃色の名前ばっか→ボス扱いなので形態発動しないってことか
HA多いしフラック装備してればよかった
- 393 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:33:47 ID:jY2VHb5o0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihieiiiciizWzfvcOiiiiiiillliiiiiiiiiiiiiiijijijjilliIiiiIiiiiiIiijiiliiiillllgiiligiligjiillilijilliiiiillli
EMM特化型スキル
ドリラーは妬まれそうなので
〜lv60D養殖用のスキルです
装備は
(残影+三次[気運赤+青])クール0.5ほど?
(残影+猛攻二次全)クール0
(残影+紅炎)クール3秒
どれがいいですかね?
スキルの指摘もできればお願いしたいです
- 394 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:37:45 ID:gE/cw57g0
- どういう計算してるか知らんが、残影アクセ3強力猛攻EMMフルでクール2.2秒だからな?
クール0とかにできるんだったらEMMはもっと人気だ
- 395 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:40:12 ID:PXd9UTpo0
- 猛攻2個で9%+9%=18%減 …とかで計算しちゃったんじゃないかのう
- 396 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:51:16 ID:jY2VHb5o0
- すんませんした・・・
- 397 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 20:04:29 ID:nCH1iI4c0
- ええねんで次から気おつけよか
- 398 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 22:59:33 ID:GG7t3b620
- クロニクル装備以外で集めた方がいい最終装備って何かありますか?
あと、付与はやっぱりクロニクルにしかしない方がいいですか?
- 399 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:41:24 ID:CWktkakY0
- 落書き
- 400 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:59:36 ID:WB7agQUw0
- >>398
学者は最終装備どうこうというより場面によって装備を使い分ける職なので、
それぞれに適した付与をする必要があります。必要装備はテンプレやログに書かれていますので参考にしてください。
- 401 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:09:04 ID:CWktkakY0
- 学者ちゃんは初心者にも優しいんですね
- 402 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:20:50 ID:7h5nm2pQ0
- おだてたって飴ちゃんはあげないよ!
- 403 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:34:35 ID:WB7agQUw0
- __
`ヽ, `ヽ.
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))>
ルリ,,・ω・)
彳,. ヽ
 ̄ ∪' ̄ ̄ ̄ ̄
@━ スッ…
実際最近はじめた人も多そうだし、ある程度は協力していかないとかな
全体から見れば恵まれてるしなぁ
- 404 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 03:44:43 ID:jDNUpS6Q0
- ここまで火力と人気があるのにスレが比較的穏やかなのってすごいよなぁ
- 405 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 03:51:40 ID:TTFWSUiw0
- まあ、超火力出す為には二次黒集めなきゃいけないって有名だからね
「火力やりたいけど何振ればいいの?テンプレ読むのめんどい」的な質問が無いだけでかなり違うと思う
- 406 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 08:14:26 ID:CWktkakY0
- かつては虐げられていたもの同士、結束力が強さを感じる
- 407 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 10:42:38 ID:zn4EURaI0
- 新年とエルルンなんだけど、確率的には新年のほうがずっと発動しやすいはずなのにエルルンより発動しにくく感じる
酷いときは城1で雨マグマドリル終わってもバフかかってなかったり
エルルンは基本音速でかかるのになんでだろうと疑問なんだけど、同じように感じてる、もしくは理由わかる方いますか?
エルルンはつけっぱ 新年はドリル時付け替えで、ドリル乗ってる最中でもバフかかるのは確認してます
- 408 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:07:02 ID:bHt4WbEA0
- エルルンとフラックだったらどっち装備した方がいいですかね?
この間エルルン拾ったんですが装備しようか売ってフラック買うか迷ってて…
- 409 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:20:37 ID:iuD4XKb.0
- 場面で付け替えたらいいとおもうからどっちもつかっちゃえ☆
- 410 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:51:00 ID:7h5nm2pQ0
- >>407
そのかかりにくい状況ってほとんど1部屋目だよね
実は新年の発動クールは死んで復活だったり、待ち戻りや再挑戦ではリセットされない
つまりボス倒す直前とか再挑戦前に障害物殴って発動させると…
- 411 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:53:21 ID:64M5HQLU0
- へーーーーー
- 412 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 11:56:39 ID:zn4EURaI0
- ああ!な、なるほど!
それは盲点でした
どうもありがとうございました
- 413 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:08:47 ID:WB7agQUw0
- その現象は大会実装されたときにアレって思ったな
- 414 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:22:39 ID:rUpvUcz.0
- さすが学者は物知りやで
- 415 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 16:01:48 ID:x2vnE.g60
- >>408
一長一短だからなー
当分先のエルルン修正を見越してならフラックで良いかもしれんけど
- 416 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 16:16:39 ID:WB7agQUw0
- 超増幅してるなら常時エルルンもアリなのかもしれないけど、付け替えとして使う場合は
今の優先順位で考えると効果時間があまり長くないので忙しすぎると思う
対してフラックはピンポイントで使っていけるが常時装備し続けるものではないかな
現実的な話だと、両方持ってても殆どの場合フラックしか出番がない
バカルボスでは最終装備候補の一つ、オズマでも悪魔指がない場合はかなり有効
二次でもゴブボスとかで使えるかもしれない
異界に行かないなら不要、そのお金を付与等に回した方がいい
- 417 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 17:09:22 ID:jY2VHb5o0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAZIciijOzsC4OiiiiiiililiilkililiiililljijijjilliIiiiIiiiiiIiIliljiiiiilllgiiligIllgjiillilljillliiiillli
Lv~60D養殖EMM型です
キャンディーのTPが足りないので困ってます;;
何を削ればいいでしょうか?
また、のこりSPが290あるのですが他に取るスキルありますかね?
- 418 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 18:06:34 ID:CWktkakY0
- ドリルとドリル強化切ってカライダと飴強化
- 419 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 18:11:35 ID:jY2VHb5o0
- Lv~60だとドリルいらないんでしょうかねぇ・・・
ありがとうございました
- 420 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 18:18:57 ID:WB7agQUw0
- 削るTPの候補としてはマグマ強化か加熱炉強化
取った方がいいスキルは改造シュルル
Lv60以下のダンジョンってことなら全体的に修正した方が良いと思う
- 421 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 18:48:34 ID:4Ma3YQ5.0
- ほうき
吼えるメカタウのたてがみ
-85
近接攻撃時5%の確率で300px以内の敵を2秒間気絶状態にする
近接攻撃時20%ダメージ増加
気絶状態の敵を攻撃時10%の追加ダメージ
妨害スキル使用時20%の確率で300px以内の敵を2秒間気絶状態にする
使えねーあー使えねー
- 422 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:06:40 ID:NT1RE4r20
- >>408
異界全般HA持ちだとかカウンターが有利な場面が非常に多いからフラック(付けられる抗魔があること前提で)
行かないならエルルン。村長カウンター取れないし
- 423 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:23:19 ID:sisw6U.g0
- ドリルは近接攻撃になるからドリル時武器なら使えなくないと思います
- 424 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:28:57 ID:cCtOH8Fw0
- 支援兵喧嘩ちゃんがちょうどいい感じじゃん
- 425 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:31:01 ID:jY2VHb5o0
- みなさんスタイル拡張買ったら
何系にします?
例:ドリル型
- 426 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:40:13 ID:qq1gQoi60
- オプションがついた魔よけの笛?
気絶はNGなところがあるから一長一短か
- 427 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 19:41:17 ID:qq1gQoi60
- って魔よけは25%だった・・・orz
- 428 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:45:42 ID:cHof825A0
- 1.残影
2.ドリル
- 429 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 20:46:21 ID:bB/v4tDE0
- 魔性の結晶が集り2次クロと交換したいと思いますが
何と交換がいいと思います?
旧異界用と割り切って猛攻カライダー辺りでしょうか?
- 430 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 21:04:06 ID:CWktkakY0
- 一撃ドリが良いかと思います。
- 431 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 21:15:12 ID:jY2VHb5o0
- 持ち装備によるんじゃないでしょうか
- 432 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 22:03:01 ID:QyQhAlT.0
- >>429
セットボックス販売が来る可能性に賭けて取っておく
カライダー上方修正に向けて猛攻カライダー
- 433 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 22:03:59 ID:bB/v4tDE0
- 駆け出しなので大して装備揃えていません
一撃ドリル3、猛攻ドリル3、残り他自職
猛攻カライダーは0です
- 434 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 22:30:18 ID:WB7agQUw0
- テンプレ>>9
>2次異界ではまずは猛攻カライダーから集めていくのがセオリー。
>装備収集の順序は、必要抗魔を確保→猛攻カライダ収集→一撃ドリル収集→猛攻ドリル収集の流れがお勧め。
とのことです。まぁ長くて気がつきにくいよね!
- 435 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 22:36:30 ID:ii/yg04s0
- >>408
一つだけだったらフラック
絶対フラック
- 436 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 22:39:59 ID:ii/yg04s0
- 正直行き始めたばかりなら交換しないでいいと思うけど
3ヶ月ぐらい行ってから考えればいいかもね
- 437 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 23:07:36 ID:bB/v4tDE0
- なるほど、ドリルかカライダーがよさそうですね
交換しない選択肢もありますが
現状みすぼらしい装備なのでカライダー辺りと交換します
- 438 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 08:34:02 ID:KPMQfoZs0
- ノイアのレベル帯が61〜64で55エピしか落ちないと聞いたけど
補給も61〜64だから55エピしか落ちないでいいんだよね?
まぁ状の枚数が3枚増えるけど
- 439 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 09:49:56 ID:qq1gQoi60
- 革新後55しか落ちないところはなくなったでしょ
- 440 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 10:00:23 ID:CWktkakY0
- 55エピしか落ちないとこはない
可能性で言ったらノイアか追撃になる。
- 441 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 10:41:58 ID:KPMQfoZs0
- >>439
>>440
ほうほう、そうなのですか
- 442 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 11:35:05 ID:CWktkakY0
- また50-55で狙うより55-60で狙ったほうがオマケが美味しい
- 443 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 13:11:10 ID:nFY78/4A0
- 疲労効率だけなら幽霊もいいと思われ
60結構狙えるのあるのと、5560エピ落ちるっつっても結構55の方が落ちるし。
状の枚数いるのと、火力あるかコイン祝福惜しまない人じゃないとキツめの時もあるけどね
- 444 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 19:30:56 ID:x/x28oCU0
- >>443
二部屋で戻れば挫折もなくさらに効率よくなるんですか?
- 445 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 19:47:12 ID:GVDjz78g0
- >>444
ですねえ。難と激難が各50%としても、難戻りだと疲労3当たりに1回エピチャンスってのは魅力的
それと特に古代は挫折のなさが自分的には大きくて、メイドは王・落書きは幽霊で通ってますな
幽霊は状代そこそこかかってしまいますがね……
- 446 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:43 ID:x/x28oCU0
- >>445
ですよね。お金に余裕出来たら落書き探しに行ってきます!
- 447 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 22:30:41 ID:x2vnE.g60
- 精錬やりながら状集めオススメ
- 448 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 01:50:58 ID:uOPsaYKs0
- 箒コントロールOFFの方が明らかに動きが自由になってやりやすいんだけど
みんなはどうしてる?ONのまま?
- 449 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 02:01:44 ID:uOPsaYKs0
- あー、でも初撃で持ち上げるのに苦労するから微妙かも
動きはキチガイじみてくるけど
- 450 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 02:03:18 ID:WB7agQUw0
- DJ12が使いたいならONそうでもないならOFF
ジャンプからのパターンがほぼ無いゲームだから空中での動きがどうあれ対して変わらん(決闘除く)
自分はONで慣れたしONにしてる
- 451 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 12:16:58 ID:3oqgJQeg0
- DJ12が強すぎるからOFFは考えられんな。
- 452 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 12:19:33 ID:D/xauBDA0
- マントとあわせて敵を運ぶのに便利すぎだよなぁ
- 453 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 16:17:27 ID:x2vnE.g60
- 箒コントロールONのよさは立ち回りに幅が出来るのと緊急回避に強い
- 454 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 16:33:50 ID:KNEw99F.0
- あとかわいい
- 455 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 18:07:33 ID:iuD4XKb.0
- それにつきるな
- 456 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 18:12:09 ID:3oqgJQeg0
- ティアマットに空中カライダかましたけど当然のように無敵抜けされたわ。
やっぱ学者に拘束は無理ぽ
- 457 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 18:23:54 ID:5Mh7TFc60
- 学者で一般決闘おもしろい?
おもにチーム戦です
- 458 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 21:47:46 ID:uOPsaYKs0
- 放棄コントロールOFFにしたら、ダッシュして「ヒョー」みたいなこと言いながら飛ぶのができないけど
空中浮遊とか空中ダッシュとかはできるぞ
- 459 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 01:58:54 ID:hiacQZhM0
- 攻撃間隔0.4秒になれば幅は増えるけどそういうやつらは結局無理だしなー
- 460 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 02:59:24 ID:IuCXkyUc0
- 上着アバで飴ブーストしてるのになぜかレベル5のままなんだけど
- 461 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 06:47:01 ID:hiacQZhM0
- お前の飴は俺のもの
ちゃんとM振ってんの?
育成中でM振れるレベルじゃないとかいうオチじゃ
- 462 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:33:11 ID:Wu6i/S.M0
- あまり使われないプルートがこっそり1個盗んでる
- 463 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 21:56:55 ID:uOPsaYKs0
- なにそれかわいい
- 464 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:03:33 ID:INuL6ukU0
- 学者ちゃんのアバって
頭帽子:知能
顔胸:攻撃速度うp
上着:飴ちゃん
パンツ:MP
腰:回避
靴:移動速度うp
でおkですかい?
- 465 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:19:59 ID:WB7agQUw0
- はい パンツはHPの方がオススメです
- 466 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:46:33 ID:INuL6ukU0
- 自分で調べろカスって言われてもおかしくないレスにちゃんと答えてくれてありがとう
ちょっと飴ちゃん上着だけ買って残りはバトメちゃんから身ぐるみ剥いでくる!
- 467 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 22:49:52 ID:ykqXmHqw0
- パンツは育成段階なら断然MPで、60過ぎたあたりからHPがほしくなってくる、異界だと尚更
つっても生命秘薬でどうとでもなるし、アバをHPに変えたところであまり変わらないけど
- 468 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 23:05:18 ID:qq1gQoi60
- 同じくエレから5次レアを移したけど上着を飴に変えようとおもったら
上着含めた三箇所付け替えがどうしても可愛くならない・・・
結局帝国再販につられてパンバス持たせてしまったよ、龍房神気パッケはよ
- 469 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 23:21:08 ID:uOPsaYKs0
- キャンディのレアアバが撃ってない件
- 470 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 23:30:25 ID:VkoshiaA0
- ないなら作りなさい
- 471 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 23:58:36 ID:GVDjz78g0
- 今上級アバも高くて、自分は作ろうと80m近くかけても出なかったから、やめた方がいいかも……
ちなみにメガホンで募集したら買えたよー
お金は結構出したけど、もし本当に欲しいならやってみると売ってくれる方がいるかも
- 472 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 00:34:53 ID:qq1gQoi60
- 5次は競売に出てる数が少ない上にキャンディなんて・・・ムラァ
次にクローン関連のイベントがあれば作りたいけど今週のメンテでアバの能力改変?みたいなのがくるらしいからどうなるこやら・・・
- 473 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 00:56:18 ID:NrkQg6VQO
- ケイトのスニーカーにぶっこみした人いる?
- 474 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 01:01:17 ID:VkoshiaA0
- あんなものにぶっかけなんて趣味悪いぞ
- 475 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 01:16:41 ID:As3i7Csk0
- 上着以外の衣服を剥ぎ取るとか@アンツの厳選とかとんでもない変態マニアの集いですね
- 476 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 01:17:03 ID:ykqXmHqw0
- 結構前に変換のやつ使って1次レアバに飴つけた俺
問題は、1次の上着と下着が3次の腰と靴にまったく合っていないから装備してないという・・・
- 477 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 04:48:57 ID:x2vnE.g60
- あれだアバの色任意に変更できるアプデまで寝かせておこうぜ
- 478 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 09:55:27 ID:8q3sLoTc0
- 学者カンストして思ったのは、HPかなり少ないよな
帝国パッケでおパンツが知能なのもあるんだろうが…
- 479 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 10:40:38 ID:gsAfC5lk0
- しかし実際にはレザーだから布よりマシで、
マント無敵・位相抜け・オラシ軽減・ドリル軽減がある分、
おそらく生存力ではプリとかその辺と並ぶ
- 480 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:11:08 ID:As3i7Csk0
- レンジャイとかやったら防御スキルない上に意外に近づかないとダメだからポロポロ死ぬもんなぁ
- 481 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 11:24:56 ID:NT1RE4r20
- 最上級生命飲めばええやん
- 482 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 12:53:06 ID:3oqgJQeg0
- エレマス作った時はバビロンさんのシュタイアで7割もってかれてびびった。
生存力で言えばこのあいだ久しぶりにアッシュコアさんの火炎ブレス発動したけど
カライダ加熱炉ドリル受け、マント無敵で抜けたら結局HP半分以上残ったわ。
- 483 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 12:57:42 ID:WB7agQUw0
- 一方うちの学者ちゃんはレシュ3部屋目の次元の歪みにスピンで突っ込んでワンキルされているのであった
- 484 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 16:53:30 ID:GVDjz78g0
- そういえば何日か前に気が付いたんだけど、自分のドリルスイッチのタイミング(猛攻面に戻すとき)がちょっと早かったらしく、
今までドリル出すときの8割ぐらい一撃側が乗ってなかった……
そういえば養殖中に瞬殺できたり苦労したりしたなと思ったけど、まさかこんなアホなこととは
もしドリル極なのに火力でないな〜とか思ったらスイッチのタイミング確認してみるといいかも。
……ってこんなアホなことに気が付かないの自分くらいかorz
- 485 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 17:08:11 ID:jK6ME0PE0
- 1年半寝かせた学者さんを復活させようと思っているのだが
特別な好みなくて異界に行くんなら>>8のテンプレ通りで特に問題ないよね?
- 486 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 17:51:02 ID:WB7agQUw0
- はい ドリル極ではないけど、旧新共に無難な立ち回りができる
ちなみにテンプレのは革新直後の奴なんでQPは今よりもう少し余裕ある
後は残りSPで加熱炉1(or反重力1)取っておくといいかも
- 487 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 19:15:20 ID:jK6ME0PE0
- ありがとー
学者たんときゃっきゃうふふしてくる
- 488 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 00:11:54 ID:LCCe014E0
- ジャンポングでLv55トリクスタになったんですが
異界スキル振りにしたんですが
戦い方がいまいちわかりません。
ドリル打つ前にショータイム使うのがお勧め?みたいなんですが
どうすればいいですか?
- 489 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 00:13:36 ID:PXd9UTpo0
- 65までに慣れましょう
- 490 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 00:29:45 ID:qq1gQoi60
- 異界振りってクロもってる前提の振り方じゃないの?
クロあるなしだと全然動かし方とかスキル振りとか違うと思うんだけど
- 491 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 00:46:41 ID:NT1RE4r20
- クロ無しで異界は今考えるとぞっとするな…刺激飲んでも何が出来るか分からん…
- 492 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 01:22:28 ID:gsAfC5lk0
- LV55時点で異界振りしてしまったとすると
雑魚部屋での基本行動は、部屋に入ったら雨・マグマを敷いておき
マグマの真ん中にシュルル投げて敵を集める
集まったところをディスエンで鈍化させてマントで集めて鞭でしばく
EXハエが取れるレベルになったらここでハエもぶち込む
それで倒せない相手はショタとキャンディと雨をちゃんと使ってからドリルで轢く
カライダーは出し得なので敵が多かったり攻撃がめんどくさい相手のいる部屋で
あんまり考えずにぶっ放して可
- 493 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 01:29:01 ID:ii/yg04s0
- カンストしてからレテ飲んだらいいのに
- 494 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 01:31:43 ID:yCm2rrmU0
- 7日間レテの契約あるんだから7日でカンストしとけばいい
- 495 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 02:03:02 ID:qq1gQoi60
- PTもぐりこむかレテ契約買うかスタイル買うか
65から異界養殖にはいるとすると経験地なしで疲労54消費することになるから相当きつそうだの
- 496 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 11:19:53 ID:F57Uz5tU0
- >>488
なにも考えず、適当にスキルぶっぱで適性Kまで余裕。
- 497 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 12:24:16 ID:rn7JK3GUO
- 7日でカンストってきつくね?
- 498 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 13:04:00 ID:bcd3mOaoO
- テンプレを参考にするとA面猛攻属性付与、B面一撃独立付与ドリルが火力出るとありますが、両面アクセに独立付与にしてる方がいます。
PTへのスイッチの影響考えて、猛攻or一撃でスイッチなしも考慮してるのでしょうか?3次異界前だとよくそういう方を見ます。
- 499 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 13:42:48 ID:3oqgJQeg0
- 付与無しはよく見るけど両面独立は滅多に見ない気がする。
最終装備までの繋ぎのつもりで適当に付与して使ってるとかじゃね?
他のメンバーに頼らない限りスイッチ無しドリルで間に合うのはバカル4くらいじゃないかな。
- 500 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 14:46:37 ID:hg55p8hs0
- ここみてるような人なら属性と独立で分けるだろうし、見てない人の話をしても仕方がない
- 501 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:09:54 ID:x2vnE.g60
- 付与どうこうより一撃2〜3箇所で三次Kにきてるやつの方が多いわ
- 502 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:21:35 ID:SazSfIYQ0
- 落書きやら零度やらまであるのにBに2次猛攻してる学者とか見るといろいろ哀しくなる
- 503 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:25:04 ID:uOPsaYKs0
- 学者と新年氷の相性ってどう?
キャンディブーストしたいからあんまりつけてる人見ないけど…
- 504 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:27:46 ID:x2vnE.g60
- ドリル時だけ付け替えてる
新年だけはやたら発動するからお勧めできる
ただ新年重複はそのうち修正入るから1個だけでええよ
- 505 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 15:56:32 ID:Je83HIW60
- 火力もてあましてるならBに2次猛攻で短クールで回したい人もいるだろうし理解できる
- 506 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 16:43:03 ID:bcd3mOaoO
- 回答ありがとうございます。
特に理由はないみたいなので、しっかりドリルの付与を分けて頑張りたいと思います。
- 507 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 18:18:22 ID:WB7agQUw0
- >>503
主にボス戦で装備する時がある。
付け替え用としてはPT3人に鞭を打つだけでも十分に発動できるから、
アスタロスの鈍化解除待ちの時とかバカルキューブの終わり際の時とか暇な時に発動させるといいとおも。
クールリセットがリアルタイムで120秒だからポイントを絞って発動させた方が運用しやすい。
クロニクル・付与・独立・属性強化の基盤がしっかりしていれば飴称号で火力足りてしまうのでそちらを優先すべし。
- 508 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:23:59 ID:uOPsaYKs0
- キャラ作って童貞童貞!っていいながらMM出してる頃のメイジから、キチガイ火力のドリルに乗る学者に成長したのを思って、涙でてきた
- 509 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:35:12 ID:qq1gQoi60
- 俺は半重力の強さが懐かしいな・・・
学者実装当初の半重力のあの無敵の長さ、、、、ドリルの成功率なんて阿呆みたいに低かった記憶がある
- 510 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:44:33 ID:A0IsxrK20
- EMMで壁越しに敵を殲滅して終わったら放置してmp回復するまで放置してたな
回復アイテムも満足に買えなかったんや・・・・
そんな私もコーラのみつつ敵を轢き殺しドロップスルーしてそのまま次の部屋突入する立派な学者ちゃんに育ちました
- 511 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 21:50:08 ID:NT1RE4r20
- >>509
天空ドリルするぞオラァ
- 512 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:02:19 ID:WB7agQUw0
- テス鯖最強TKスキルの反重力さんがアップを始めたようです
- 513 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:13:17 ID:NT1RE4r20
- 緑飴+青ドリルと緑雨+青ドリル9部位づつ揃った
大会用に赤青MM作るか…
- 514 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:35:42 ID:h9Fe7b1.0
- 実装当初の範重力とか設置糞遅すぎて止められまくってた思い出しかないな
威力もたいしたことないし…今もだが
範重力は2枚出して上にポーン下にドゴォ!にしてくれ、威力は1枚7、8割にしていいから
- 515 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:03:54 ID:WB7agQUw0
- 一定時間定位置に浮かせられるスキルにしてほしいです硬直無しでいいんで
- 516 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:08:44 ID:NT1RE4r20
- ??「ガッタイダ!」
- 517 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:08:29 ID:qq1gQoi60
- あの頃の自分の動画見直してきたけど反重力で削られたのはHAと発生速度の鈍化だっけか
それでも微妙なスキルなのに使ってたのは他のがもっと微妙だったのかな・・・
スキルスロットが一行でちょっと泣けてきた
>>511
学者ちゃんのせいで天空とシウスとスカセが値上がったのは言うまでもない
- 518 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 06:48:38 ID:SazSfIYQ0
- >>513
ちょっとその運よこせよー
あと2箇所になってから30連敗くらいしてるはげそう
最近はもう気付すら解除して付与するようになった
成功しないけどな。
- 519 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 09:48:21 ID:9A.heka.0
- ショタがキャンディに載ってた時代の癖で、未だにショタ→キャンディってしちゃう
- 520 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 11:21:55 ID:ZOwAlT.w0
- 古文書が揃ってきたけどこれ6セット効果が3セット効果だったら強かったと思うんです
- 521 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:44:54 ID:71u0Wlos0
- 今回のイベントの総選挙エレマスばっかりに票が集まってるよね・・・
なんか不正の臭いがしない?
- 522 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:07:24 ID:WB7agQUw0
- その件につきましてはコメントは差し控えさせて頂きたく存じます by学会
- 523 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:23:01 ID:mAW0yFIE0
- 韓流抗議デモみたく学者で集まってデモ行進でもすんのか?
- 524 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:41:38 ID:dumTpVB60
- >>521
ここは学者スレなので該当職のスレでどうぞ(微笑み)
- 525 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:43:38 ID:F57Uz5tU0
- こんな状態でもエレマスに1位を譲る学者天使すぎワロタ
- 526 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:46:20 ID:WB7agQUw0
- 学会による操作汚ねえwww
- 527 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 19:35:45 ID:ovm3jdeo0
- お前ら組織票すんなや
- 528 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 20:44:57 ID:dumTpVB60
- 当局は一切関知しておりません
- 529 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:22:37 ID:gFx2TGxs0
- さすが学者汚い
- 530 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:43:46 ID:x2vnE.g60
- 学者があえてエレに投票して矢面に出そうとしてるんや
それはそうとヒドゥン知能でそろえると既存と結構差が開きそうだな
- 531 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 22:54:56 ID:dumTpVB60
- 大体知能200程度差が出る
で、それを実行するには数十万は必要だ
- 532 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 23:20:23 ID:fCPyqGoM0
- 元々のセット効果で40あるからそんなに行かんよ
MAXで160って感じだ
- 533 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 02:26:08 ID:WB7agQUw0
- 話ぶった切るけどドリラーの旧異界ソロ動画参考になりそうなのない?
探してみたけど例の人のしか見つからなくて、養殖してる人に潜り込んで勉強しようにも
ドリラーかどうか装備を確認してるうちに埋まってることが多くてチョイ困ってます
- 534 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 02:33:40 ID:WB7agQUw0
- ID被ってるけど旧は見かけたことないなあ
TAと養殖は別物だし実際はドロップ品の確認でクールにも余裕ありそう
動画とっても犬ボスくらいしか見所ない気がする
- 535 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 04:16:03 ID:3oqgJQeg0
- 例の人のじゃだめなんか。
ぶっちゃけ基本毎部屋ドリルするだけで立ち回りも何もないし。
- 536 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 04:29:51 ID:WB7agQUw0
- >>534
ないよなあ、まあ他職でもやってるし大丈夫かなあ
練習できないのが痛い
>>535
それでもいいんだけど、やっぱ今練習できないから参考が一つしかないのが不安でさ
- 537 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 05:24:33 ID:3oqgJQeg0
- 1ドリルで倒せなくても2ドリルすればいいだけだしな。
- 538 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 05:29:50 ID:bxibaPoo0
- ささして次行くとき連れていってもらったらいんじゃない?
死放置も結構変なの多いからまともなひとからのそういうささは歓迎だな
- 539 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 07:46:56 ID:WB7agQUw0
- さっそく三カ所やってきた
とりあえず犬ゴブは問題無い、犬ボスでも進化に合わせてドリルのクールを管理しておけばそれでよかった
それよりも城1と2、1はシャイロックとかそういう不慣れのせいでぐだっただけだけど、2が・・・
それにしても城3、落雷来てもドリルに乗ってれば問題無いのね、うれしい誤算だった
一回は28号だしてたけどんん?っておもって二回目からは出さないでもごり押しいけたよ
4もドリルで反応させてこっち飛ばせばいいし、5は精神支配直後にドリルで二匹まとめてひき殺せばいいしで楽しかった
本当1と2が・・・
- 540 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 07:51:34 ID:WB7agQUw0
- 徹夜明けでところどころ日本語おかしかっッた、適当に脳内変換して読み取ってください
城1はおいおい慣れていくけど2のアドバイスお願いします
あそこドリルでどうすればいいんでしょ
- 541 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 08:22:06 ID:WB7agQUw0
- 最初は赤近づいてこないから青離隔して倒す
次は赤が近づいてくるから赤を倒す
後の二匹は適当に倒す
- 542 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 08:31:27 ID:3oqgJQeg0
- 1はホドル20くらいあると捗る。柱の影にシュルルMとか。
2は開幕ドリルしても上手く操作すれば青だけ殺せる。
- 543 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 08:46:45 ID:45S6j5bM0
- 学者3位報告あげ
お前らもっと本気だせ
- 544 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 08:59:13 ID:3oqgJQeg0
- 学者強くなりすぎて可愛くないからエレにいれてるし
- 545 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 09:06:02 ID:4Ma3YQ5.0
- >>544
テメーに学者使う資格はねーよ
さっさとこのスレからでていけゴミが
なんで蟲なんかに負けてるんだよくそ
- 546 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:23:33 ID:zhntibEc0
- そういうのは2chだけでやってくれないかね?
まさかガチで蟲だのなんだの言ってるのか
- 547 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:24:41 ID:2YMs5r2.O
- 学怖ワ
- 548 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:51:24 ID:ashj9H720
- いかに最強厨が学者に群がっているのかがよくわかる選挙だね
- 549 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 11:01:57 ID:NT1RE4r20
- >>539
1は1回ずつ順番に刺さって貰えばいい。抗魔無くても1回刺されるだけなら持つから
2部屋目は青をDJまたはハルファス又は狂龍で分離して青→火or毒→星の順で倒す。
また火はシュルルに挑発されるので纏まったらシュルルで分離し優先的に倒す
火力があるなら中央寄せフルバフドリルですぐ終わる。スイッチハエでも3匹は倒せると思う
- 550 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 12:30:55 ID:GVDjz78g0
- >>549
クルセ付きでソロやってるけど、今まで1体ずつ倒しててフルバフでドリルでも一斉にいけるのは知らんかった
そうとうな火力必要そう……ちなみにフルバフっていうのは雨・マグマあり?
- 551 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 12:49:28 ID:EIspNwPo0
- クルセつきとか参考ならないなあ
- 552 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 12:59:25 ID:GVDjz78g0
- んー参考にはならんと思うけど個人的に方法をしりたかったんだよね
単体のフルバフでいけるなら、完全に装備揃ってなくてもクルセ付きでいけるかなーって
- 553 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:01:15 ID:YHB51JHQO
- ソロ?
- 554 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:05:40 ID:0fEf7MJ.0
- 自分でも投稿押した直後にあれ、これソロ?ってつっこんだよぅ……ちょっと遅かったんだよぅ
一斉試してみようと思って方法聞いたらこんなに突っ込まれるとは(ノД`)
- 555 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:27:06 ID:3oqgJQeg0
- ていうかソロと2人だとHPもまた変わってくるし
- 556 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:27:43 ID:NT1RE4r20
- 平均70ならオズマ(城2で生きてる人数分ゲージ程度)を1回の仰け反りで倒せるぐらいの火力があればいけると思う。
4人で突入するなら契約落書き+良ステ良装備でもマルバス使わないと辛いと思う
回復速度は一定だから雨マグマシュルルは引いといた方がいい
- 557 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:51:01 ID:Lm9AVb.g0
- >>540
一応参考までにいつも自分がやってる方法を
城1
自分が一番下に張り付いてれば左下の柱にカメナイが引っかかってくれるので
バフ→マグマ雨シュルル→刺さってドリル
引っかかりぬけてきても槍をジャンプかマントでやり過ごして一番下に張り付いたまま
柱の反対側行けば自分は抜けれてカメナイは大きさ的に通れないので
また引っ掛けれる。シュルルは他の囮より耐久低いのでもし壊れるようなら
開幕と召還持ち越さないように最後だけ使えばいいかも。
城2
開幕走って青がワープキャスト始めたらマント(これで青のワープつぶし、赤の炎、紫の柱も無敵回避)
反対側にシュルル、で右向いてドリル(星の攻撃が振ってくるがドリルの準備中のアーマー受け)
あとは適当に…マグマ雨ドリルで星以外は回復上回って倒せるけど別々に倒した方が
自分のドリルの威力だと早かった。倒す順番は星が硬いってのとタゲから一定距離あけようとするので最後。
あと城5は精神支配のキャスト中にドリルキャストすればQ反応で精神支配を
つぶせるのでおもちゃ節約?&時間1秒くらい短縮。誤差だけど
いろんなやり方あると思うけど自分はこんな感じ。もっといい方法があると思う
ので他の人がどうやってるか知りたい。長文ごめん
- 558 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:52:03 ID:88CmUyfE0
- >>556
大地のクルセペアはMまでだけど、悪魔指つけて一撃はたまにいけるときも……ってくらいだから自分じゃ微妙かもしれないですな
一応今度雨マグマシュルル置いて試してみることにします、ありがとうございました!
- 559 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 14:23:44 ID:NGE2euTo0
- ああそっか精神支配のときQ反応でいいのか
わざわざおもちゃ食ってからドリルしてた
- 560 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 15:08:23 ID:WB7agQUw0
- 今おきました
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます、明日にでもまたつっこんできます
それにしても練習モードっていっこうに直る気配ないんですね・・・
- 561 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 16:45:56 ID:4k1uevlE0
- >>498
適正レベルだけどスカサKソロってるけどどう考えても余裕とは言えない
余裕には個人差あるけどこういうレスほど信用できないっていったやつの気持ちがよくわかった
- 562 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 16:53:49 ID:NT1RE4r20
- 最近無アバで60までは育てたけど余裕だったよ
まあ4人目ってこともあるんだろうが
- 563 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 17:15:06 ID:NGE2euTo0
- スカサはパターンわかってるかどうかだけな気がするけどなぁ
めんどくさいし適正のときに積極的に通いたいとこじゃないけど、サモちゃんでもなきゃ特にきついとかは起きないと思う
- 564 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 17:46:06 ID:WB7agQUw0
- 誤爆じゃないのかにゃ?
スカサはクロクエ超絶寄生時代があるからあまり思い出したくない・・・
- 565 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:26:50 ID:WB7agQUw0
- や、スカサは本当パターンゲーだよ
スカサ実装直後に火力なにそれ、なグラで悠々とかよってたもん
ノーだめでいけるけどボスに三分かかるとかそういう話・・・それを余裕じゃないってんならしかたないけど
- 566 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:31:14 ID:X3s9aI/Y0
- スカサ巣で一番強いのはカルタさん
- 567 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 22:10:52 ID:HMCq/umY0
- パターンゲーな時点で「思考停止してスキルぶっぱで余裕」とは言えなくね?
少なくともボスでドリルやカライダーなんて使ったら普通にうわぁぁぁぁってなるし
- 568 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 22:39:49 ID:F57Uz5tU0
- スカサ実装当初はPT全滅日常茶飯事でそりゃもう強敵でした。
あとでパターン入るもワンミス即死の死にゲー
- 569 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:02:22 ID:cnrz3fFo0
- 昔は一番下に張り付いて左右にDJ12する作業だった
マント無敵削除期間がやばかった
- 570 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:30:05 ID:UlmN9DAM0
- スカサはパターン覚えてる前提で話しますが
踏みつけのときにジャンプついでにハエ叩き
竜巻がきたら画面手前に寄ってからサラフラのせたドリルで突進
何もしてこないときは適当に鼻の先っちょあたりにMMやEMM連発
ブレス回避したら吹き終わる直前に雨、マグマを忘れずに
あとはダメ受けないように回避に徹すれば学者は楽に倒せますよ
気をつけることは咆哮に当たらないことと、カライダのような
行動不能になるスキルは絶対使わないことくらいですね
- 571 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:50:42 ID:6GirRhEM0
- どうしてこんな流れに・・・
- 572 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 01:56:47 ID:NT1RE4r20
- そもそもパターンのスカサで余裕も糞も無いだろう
広範囲攻撃を複数持ってて通常ダンジョンなら被弾を気にせずゆるゆるクリアできるんだから楽でしょ
- 573 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 01:58:49 ID:WRfpwZV20
- せやな
- 574 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 02:02:37 ID:yCm2rrmU0
- 育成段階だと火力がねーんだよ言わせんな
- 575 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 02:28:12 ID:X3s9aI/Y0
- たぶん皆が描いてるスカサの時系列がバラバラなんだろな
- 576 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 02:37:55 ID:WB7agQUw0
- 実装直後にあげたスカサ動画見てきたら2008年だった、もう四年もまえなのか
- 577 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 02:43:24 ID:wQiTPd4M0
- クロニクルと塔実装と同時期だからそんなもんか
- 578 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 02:43:45 ID:/Eayr.eI0
- 今はもうネームドの方がウザったいがな
- 579 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 04:29:20 ID:WB7agQUw0
- 本当にね、遠距離反応やらQ反応やらでもう……
- 580 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 06:28:07 ID:bCRwW7AY0
- 入場したとだけでバカルは泣いて謝ってオズマは心臓発作で倒れる程の職なのにスカサ如きでなにをいっているのか…
- 581 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 06:32:56 ID:aL6cd0D20
- ごときというか学者ならすかさの方が絶対つらい
- 582 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 07:47:35 ID:jB71hWR20
- どれだけお前のスカサは強いんだよ
- 583 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 07:56:15 ID:SazSfIYQ0
- 適正レベルと装備でスカサ全部屋を回復財無しでいける奴ほとんどいねーだろw
- 584 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 08:55:46 ID:tA23c3wE0
- ギミック知ってるなら竜巻以外ダメージソース無いだろ…
- 585 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 10:04:08 ID:PVbjtuVI0
- 失敗加熱炉あてれば終わるやろ禿
- 586 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 12:26:59 ID:WB7agQUw0
- こんなにスカサが愛されているとは思わなかった
さすが属性強化付与カード最終装備に選ばれることなだけある
- 587 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 13:39:15 ID:9A.heka.0
- 学者でスカサが辛いのは愛情不足
- 588 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 18:51:20 ID:3oqgJQeg0
- カルタは軸ずらしとけばとりあえず大丈夫だしタランチュラもDJ12でダウンはめいけるし楽な方
- 589 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 18:55:12 ID:yCm2rrmU0
- 失敗加熱炉で死ぬとか余裕とかお前らもしかして難易度Nの話してんのか
もしくは適正レベル帯で超装備なのか
パターンで食らわないのはわかるが時間かかったら余裕ではないだろ
- 590 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:00:36 ID:WB7agQUw0
- >>562さんが余裕って言ってるんだから余裕なんでしょう
そろそろスカサの話は終わりにして他の話題しようよー学者ちゃん
- 591 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:10:55 ID:g1xHdNoE0
- じゃあ、加熱炉に未来はあるのかについて
- 592 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:28:49 ID:uOPsaYKs0
- よっちゃ よっちゃ
- 593 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:32:12 ID:3oqgJQeg0
- ドリルがなかったら今もメインスキルだった
- 594 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 20:13:28 ID:UgMxMyAQ0
- お前らは一撃維持加熱炉の威力を知らない
- 595 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 21:26:40 ID:NT1RE4r20
- 一撃独立属性追加攻撃が全部リアルタイムな上に敵倒しまくる加熱炉は全然火力無いと思うけどなぁ
一撃が3次限定だし火だしそもそも素の威力低いし…
特に敵こかせまくるのが致命的
クール25を活かして猛攻一撃でヘル専用型みたいに絞った方がまだよさそう
- 596 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 21:37:41 ID:PXd9UTpo0
- ドリル視点で見るからそうなる
あの異常なドリルと比べちゃあなんだって火力ないさ
- 597 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 22:36:03 ID:WRfpwZV20
- しかし以前のクール50秒に対してのあの火力は逆にちょっと酷かった
- 598 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 22:40:34 ID:WB7agQUw0
- 火力自体はそこそこあったけど革新で大成功率100%になったのが一番大きいんじゃなかったかな
あと集敵力と移動速度と独立強化しやすくなったのと特性ドリルと・・・色々なシステムが奇跡的に噛み合ったとしか
- 599 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 22:58:52 ID:TTFWSUiw0
- 昔はマントで敵を集めて雨マグマ敷いて過熱炉でこかして〜って感じだったね
まあ、大抵の場合過熱炉撃つまでもなかったけど
- 600 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 23:39:17 ID:7aOXvUMk0
- 武器にライダー私服(知能+33)付与してる人いるんだろ?
と「ライダー」で検索して過去あさってみたけどほとんど話題出てなかった
が、競売のアーチャー私服の値段見てライダーでいいやと決まった
3次中心にしようと決めたし武器は無属性だしドリルに偏るしこれでいいんだ・・・
- 601 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 23:57:06 ID:GVDjz78g0
- >>600
ドリル特化じゃないのかな?どういう武器に付与したのかわからないけど、
話題にはあんまりでてないけどドリル特化なら、アーチャーは裏の一撃の武器に付与で、
表の猛攻武器もしくはドリル時持ち替え用武器(落書きとか魔除けとか)にはリアルタイムで関係ある知能(ライダーとか)付与で
迷うまでもなく普通にいいと思うんだけど
- 602 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 00:28:28 ID:7aOXvUMk0
- 2次異界時代に色々揃えたあとは異界引退してテキトーにソロってたから
落書きだけど無付与だったんだ。知能でいいよねありがとう
- 603 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 01:32:37 ID:NT1RE4r20
- 悟りし者の落書き[イベント]
- 604 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 02:15:15 ID:UlmN9DAM0
- 加熱炉はゴブ3のQ反応で使ってるけど、正直可愛すぎて1止めなのに頻繁に使いたくなる
よっちゃ〜!やっちゃ〜!うっちゃ〜!とか敵より自分が萌え死にそうになるわ
- 605 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 10:41:20 ID:H7BMZY820
- [イベント]のデメリットはこの先のアップで消えるよね
- 606 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 12:13:40 ID:5sGBjPg20
- 総選挙学者3位に転落してるwww
- 607 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 12:16:25 ID:X/A.kJss0
- そろそろ2付与が揃ってきたんだけどキャップ開放に向けてやっとけみたいな付与はあるかな?
- 608 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 12:22:29 ID:WB7agQUw0
- キャップ開放したら二付与がオワコンの可能性もある
とりあえず青ドリル緑飴が揃ったら後は適当じゃない?カライダとか
- 609 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 12:25:55 ID:4k1uevlE0
- 落書き探すなら追撃って言われてるけど、部屋数的な問題?
- 610 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 12:41:40 ID:WB7agQUw0
- @追撃
良い点:ランクHがある、入場料かからない、状の値段がバランス良い
備考:ボスがだるいので町戻り連したい人向け、町戻りで挫折になる
@幽霊
良い点:疲労効率が良い、クリアする場合は古代桃を狙える
備考:町戻りの場合は古代桃無しだが挫折にならない、状が高い、クリアする場合は結構だるい
@ノイア
良い点:状が安め、入場料も安め、古代桃を狙える、ヘルPTで出てくる敵が弱い
備考:疲労効率が悪い、町戻りで挫折にならない(ボスを瞬ころできない場合は戻るのもあり)
- 611 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 13:33:08 ID:mw3UaAfk0
- ドリル型だとノイアボス瞬殺無理だよね・・・すぐ潜られるし
支援兵早くこないかなー
- 612 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 13:37:14 ID:NT1RE4r20
- >>607
緑飴 青ドリル
- 613 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 13:43:49 ID:WB7agQUw0
- >>611
秒殺は多分ムリだけど、上手く操れば1ドリルで倒す方法はあるようです
- 614 :609:2012/09/22(土) 14:42:33 ID:az./HF2s0
- ゲント東からレベ上げしながらヘル通いとかできるかどうかわからんけど、とりあえずやってみようと思って聞いてみた
さんくす
- 615 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 18:00:04 ID:3wtLu1Yc0
- エレマスから学者の乗り換えたけど学者強すぎマジワロタw
エレマスの弱さは半端なかったw
- 616 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 19:28:56 ID:DiduuJcA0
- エレビッチが刺客を送り込んできたで
- 617 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 22:36:32 ID:NujjYErg0
- 学者今59なんだけど60で桃買ったほうがいい?
ボスで若干の火力不足を感じるんだが このまま60魔法封印にして
65でタイタン買ったほうがいいのかなー
今の装備はレアバとジャンピングでもらった魔法封印一式です
- 618 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 22:44:00 ID:WB7agQUw0
- 学者は桃買ってもそんなに強くなれないと思うけど
グランドローラーならカライダブースト目的でもそこそこ使える
育成段階でタイタンの魔法石は要らないと思う
どこまでやるかによるけど、学者の火力の出方ってすごくピーキーだから、
クロニクルやイベントやアイテムでクールタイム縮めるのが強い。あと契約とか
- 619 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 22:50:52 ID:NujjYErg0
- グランドローラーは使えるのかー
なら買おうかなthx
一応異界通えるくらいにはなりたいなーとは思ってる
- 620 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 23:34:18 ID:dUybxyTEO
- ご存知の方いたら教えてくださいませ、
大地のミカエラでウヨ入れるようにしたのですが、ドリル乗車前に無敵になってから、ドリルに乗車して大成功しても、なぜかすぐに壊れてしまいます。
これはドリル自体には無敵判定がないのでしょうか?
- 621 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 23:38:58 ID:6sZ1Q.AY0
- そうです
- 622 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 23:47:37 ID:dUybxyTEO
- >>621さん
ありがとう。これですっきりしました
- 623 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 00:23:22 ID:WB7agQUw0
- ドリル自体の無敵は無いけど、PT員への恩恵は高いから野良ではあるなら使った方がよさげ
HAP使わず吹っ飛んだり拘束ミスったり重要スキル潰されたりがなくなる
第一形態で発動させとくと良い
- 624 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 00:23:53 ID:9ifWVbrM0
- メイドと落書きは両方持ってたほうがいいのでしょうか?
- 625 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 00:33:09 ID:WB7agQUw0
- 用途が違うけど両方あるなら両方あった方が良いです
@メイド
超防御やHPが多い新異界道中ネームドに対して強い 魔法防御高い敵にも有効
@落書き
特にボス戦で強い
ドリル持ち替えの他にも、超過剰特大ハエで一気にHPを削ってギミック飛ばすといった、
極めれば%職寄りの運用ができる場面もある
テンプレ>>10の一番下にも書かれている通り、色々な武器を持っていた方が幅が広がります
- 626 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 00:41:24 ID:dUybxyTEO
- >>623さん
ありがとうございます。なるほど、1形態目で発動ですか、以後そうしてみますっ
- 627 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 01:45:17 ID:9ifWVbrM0
- >>624様
どうもありがとうございます
落書きはドリルよう、メイドは道中用として目指してヘル通いします
- 628 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 03:10:43 ID:Sczxbz9U0
- >>627
メイドは通常Dの道中じゃなくて新異界の道中ね
新異界(他にもあるけど)以外なら圧倒的に
落書き>>>メイドです
- 629 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 03:31:00 ID:D5zFSzpoO
- 大会はメイドの方が楽だったりする。
ドリルクールあけ前には倒せるし
- 630 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 04:31:43 ID:fc2UHT4o0
- 逆に言えば新異界だけは落書きよりメイドのが圧倒的にいいってこと?
- 631 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 04:51:01 ID:NT1RE4r20
- 超防御に限ればどんなに装備が揃おうとメイドの方が有利 それ以外は火力が上がるにつれ落書きが有利になる
ただしスイッチ蠅とかで1発で十数ゲージ削れる装備があるなら超防御でも落書きが有利な場面がある
- 632 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 11:28:24 ID:GRDQyZyU0
- 闘神腕だけ四個拾った
そろそろ資金も尽き果てそう
いったい どうなて
らくがき ほし
- 633 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 11:48:02 ID:uOPsaYKs0
- あめ うま
- 634 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 14:49:53 ID:WHjYk3OY0
- クロの指輪はドリルには使えないのでしょうか。
- 635 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 14:52:55 ID:Fxhl7oCY0
- ハルギ系は全部物理にしか乗らない、乗ったとしてもドリルにはまったく意味ない
- 636 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 15:19:40 ID:3wtLu1Yc0
- 学強ワwww
- 637 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 19:01:36 ID:mAW0yFIE0
- 動画でレクイエムダンジョンの真王の遺跡のやつ見たけど
カライダ完全拘束になってないね?
- 638 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 10:38:15 ID:q/HG3.is0
- みんな三次って何オーラつけてる?
何箇所かそろい始めたんだけど
セットでもない限り、ドリルは二次の付け替えの方が強そうで
三次異界専用にして、赤ドリルでいいのかなと
思っているけど、異端の方含めて、教えてほしい
- 639 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 11:10:37 ID:Lm9AVb.g0
- >>638
ほとんどの人がA面に有用桃エピ+青ドリル、2付与目に緑飴で
B面に2次一撃ドリル+あれば零度6だと思うよ。
もしかしたらドリルの仕組み勘違いしてそうだから
Aでドリルキャスト→Bにスイッチ→着地後Aに戻す
加えて持ち換えとかいろいろあるけど詳しくは>>10
- 640 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 11:25:26 ID:mRjXsjfg0
- >>638
B面はスイッチで一瞬しか使わないから、
全身2次一撃ドリルでコウマ低くても大丈夫なんだ
将来的には零度6セット揃ってコウマも大丈夫になるんだけど
- 641 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 11:27:26 ID:q/HG3.is0
- >>639
ありがとう
B面一撃2次だけの場合でも
持ち替えで降魔値が落ちても戻すと関係ないんだね。
A面は猛攻装備と何個か桃エピで属性強化しているけど
空いているところに青ドリルと緑飴にするのが一番良さそうなんだな
最終的には補助と魔法石しか3次は使わなくなっちゃいそう。。
- 642 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 12:19:12 ID:SazSfIYQ0
- いえ最終的には緑飴25%分が必須です
- 643 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 12:38:27 ID:WB7agQUw0
- >>641の最後の表現は「新異界以外では」ってことだと勝手に脳内補完した。
二次猛攻・三次青緑の両方に増幅なんてきついから目的に合わせて選択すればいいかも。
新異界K限定なら基本的に>>642で間違いないはず
- 644 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 12:44:53 ID:WB7agQUw0
- あ、でも飴Lv5から緑飴付与で25%も上げれたっけ
飴6飴7の両方で大成功率100%にできる緑飴が集められれば二付与は終わりかなと思う
- 645 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 13:02:47 ID:Lm9AVb.g0
- >>644
>>642を勝手にエスパーすると今後のアプデで飴1レベルあたりの上昇量が
5%に低下するためアバ、称号ブーストの飴7で60%、緑飴で25%分稼がないと常時大成功はできなくなるよ
ってことだと思う。セットの70紫上着で飴レベル8とかにもできるからこの限りじゃないとは思うけど
現状なら飴7で緑飴8%分、6なら緑飴25%分あれば大丈夫
(レベル5だと緑飴50%必要で全身付与しても無理)
- 646 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 13:27:04 ID:mRjXsjfg0
- そういえばキャンディー弱体気になってたんだけどどうなったんだろう
結局レベル1ごとに大成功率何パーセントになったんですか??
あとカライダ完全拘束の話は、「完全拘束になるのってマジ?」的な感じのレスが
事実として広まった可能性があるかと思ってるんですけどどうなんだべ
- 647 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 13:31:49 ID:EPnnmojE0
- カライダーは動画見る限りその場から一切動かない程度に拘束できてるがはなってるが
食らい抜けやらQ反応してくる敵とかにははどうなのかがわからん
- 648 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:14:29 ID:smO7Wn8M0
- 3次カライダ青緑なんですが、地雷ですか?
範囲がとってもでっかいし、クールもそこそこなのに、
みんなドリルばっかり。
- 649 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 17:49:52 ID:WB7agQUw0
- そんなに緑カライダで範囲が広くなったという話を聞いたことが無いな
自分は緑カライダ一切付与してないのでSSが欲しいなぁ
あえてカライダそのものと範囲が広がることのメリットには突っ込まないけど
- 650 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:03:16 ID:331qkEUc0
- 今更な質問で申し訳ない
ドリルのスイッチタイミングについてなんだけど、A猛攻ドリルB一撃ドリル
Bに変えるタイミングは着地の瞬間でも、着地後でも大丈夫な感じです?
テンプレ見ると着地後に3度目の付け替え(スイッチ含む)があるのでうまく理解できませんでした
- 651 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:11:41 ID:mRjXsjfg0
- 着地時に固定攻撃力が決定されるので、着地までにB面に変えないとダメです。
固定攻撃力が決まった後で、属性強化や知能とか悲鳴ネックレスなどの
リアルタイムで適用されるものを活かすためにA面に戻すんです
ちなみにキャスト時にクールタイムが決定されるのでA面が青ドリルなんです
- 652 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:15:29 ID:WB7agQUw0
- >>650
学者のスイッチは特殊で理解しづらいかも。
他職はだいたいスキル発動前にBに変えて、スキル発動したらAに戻すってのが一般的だけど、
学者はスキル発動前はAにしておいて、スキル発動中にA→B→Aとスイッチを2連打する。
Bに変えるタイミングは、Aでドリルを発動した瞬間〜着地の衝撃波の判定が出る瞬間までに済ませておけばいい。
その後、Aに戻す。どちらかというとAに戻す時のタイミングの方が重要です。
- 653 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:27:29 ID:331qkEUc0
- >>651>>652
迅速なレスありがとうございます
わかりやすい説明で理解できたと思うのですが確認レスだけお願いします
A猛攻B一撃
Aでドリルキャスト
着地の衝撃波までにBにスイッチ
着地の衝撃波後にAにスイッチ
魔女上着など本装備に付け替え
これで合ってるでしょうか?
- 654 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:49:41 ID:GVDjz78g0
- スイッチの方法も、そのあとの持ち替えもあってますねー
>>652さんも書かれてますが、実際にこれをやるうえで注意した方がいいのはB→Aのタイミングですね。
これが早すぎると独立も一撃も乗らなくなってしまうので、
慣れないうちは学者本体がドリルに乗り込んだくらいでA面に戻してもいいかもです
あと、持ち替えをやりすぎると間違って変えているうちに裏の装備と表がごっちゃになっちゃったりするので、
初めは落ち着いて自分で付け替えられる程度の数にしておくのがよいかも
- 655 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:55:57 ID:3oqgJQeg0
- 猛攻使わないで考えればわかりやすい。一撃でキャストして着地したら属性その他にスイッチするだけ。
- 656 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 18:59:17 ID:331qkEUc0
- 皆さんありがとうございました
こんな細かく教えてくれるとは・・・
>>655
現状自分がまさにそれだけしてました、Aキャストのこと知らなくて質問してよかったです
- 657 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 20:36:11 ID:UlmN9DAM0
- ちょっと質問いいですか?
旧異界城4でいつも開幕ドリル使ってまとめてますが
時々、「ここQ禁止だから・・・」といわれて次から使えない→すごいグダる
なPTになることがあるのです
こういう場合説明してでも使うべきですか?
また、Q禁止という以外に開幕ドリル使ってはいけない場面があったりするのでしょうか?
どんな職がいたら使っちゃダメ、どの職がいないと使っちゃダメ
などなどありましたらご教授願いたいです<(_ _)>
- 658 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 21:03:57 ID:.D4t0aZc0
- >>657
そんな事を言う人は異界慣れしてないだけだから使っていいと思うなぁ。
グダるんなら尚更。
ドリルは別に気にしないでいいと思う。
学者使ってても、阿修羅アベ使ってても思うけど、奴らの不動と権能はドリルが当たらない位置に浮かされるから気をつけて。
- 659 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 22:35:17 ID:7h5nm2pQ0
- 城4は開幕ジャンプダッシュで金まで行ってハエで妨害
あとはマントで出来るだけ纏めるだけでもグダる要素はほぼ0になる
Q反応以前に開幕が大事な部屋だから開幕ドリルスイッチでラグ起こされるともうソロしてろよってなる
- 660 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 22:52:05 ID:WB7agQUw0
- 最近またスイッチ重くなってるみたいだから、野良PTでBからAに戻す時のタイミングは留意したほうがいいね
城4で開幕ドリルしたい時はPT構成見て決めたほうがいい
>>659の言っている通りに、学者は開幕ホウキダッシュで金を確実に捕まえられる職だから
他に頼れる火力が居る場合や、開幕金を妨害できない構成ならホウキダッシュした方が無難
逆に火力低そうなPTなら開幕A→BドリルでBのまま戻さずに集敵、安定した所でAに戻すといいよ
部屋前鞭打っておくだけで全然違うが
- 661 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 23:26:19 ID:WL5kJZr20
- 上でも言われてるけど開幕で相手の行動阻害したいところではそれまってからのほうがいいね
スイッチラグの条件がよくわからないけど一回だけグラで組んでドリルのたびにすごいらぐる人がいてやりにくかったので
- 662 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 01:42:00 ID:UlmN9DAM0
- >>658〜661
なるほど〜
Q反応よりスイッチのが気をつけるべきなんですね
部屋前の鞭は欠かさずやってますが金を妨害することまではしていませんでした
明日からやって見ることにしますね
ありがとうございました<(_ _)>
それにしてもスイッチラグどうにかならないかなぁ・・・
- 663 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 04:02:11 ID:.kCb/EV.O
- 学者ないけど調べたらさ、
普通スキルブーストできるスキルって発動時かリアルタイムにスキルlv影響するじゃんね。なんでドリルは発動時でなくリアルタイムでなく着々時なの?
特殊すぎない? スプサイ不動レイジ幻影およそスイッチで強化できるスキルにこんな特殊なのなくないすか
- 664 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 04:06:58 ID:uOPsaYKs0
- そんなこと言われても、そうなんだもん
- 665 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 04:23:42 ID:HxqCnBLQ0
- 設置した際に乗り物って言う別のオブジェに代わるからじゃね?
- 666 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 04:57:05 ID:nWwOdzao0
- バラクルがあるな
というか厳密に言えばスプサイもリアルタイムではない
一回転目を攻撃判定が出る前にスイッチしても乗らなかったりするしね
一撃系やスキルレベルはオブジェごとに判定してるんじゃないかな
だからオブジェが短時間に複数回出るようなもの、
例えばトームやスプサイはリアルタイムに見えるってことなんだと思う
- 667 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 04:58:25 ID:nWwOdzao0
- ひええ、あげてしまった、すみません
- 668 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 05:24:43 ID:E9b/mBdsO
- 学習ちゃんに実験されたい
- 669 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 07:14:07 ID:544gYikg0
- そして気がつけば脳みそだけ取り出され培養液に浸されてた>>668
- 670 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:18:42 ID:EPnnmojE0
- ガンホとかは例外だが
大体初撃が出た時点でそれ以降のスキル攻撃力が固定されてるっぽい
- 671 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:29:45 ID:JelkK4H60
- SPが200ちょっと余ってるのでディスエンに振ろうかなと思っています
知能上昇目的に使いたいのですが、古代に振るよりはマシですか?
それと使ったことがないので仕様が分からないのですが敵4匹が収まるようにマグマを置く→ディスエン→知能240上昇
敵2体が収まるように雲マグマを置く→ディスエン→知能240上昇
で合ってますか?
- 672 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 08:51:14 ID:x7hIMBPc0
- ばーか
- 673 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 09:16:08 ID:QsrVEel.0
- >>671
未転職メイジからやりなおしましょい
- 674 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 11:23:04 ID:lrJTgghkO
- 良くわからんで使うならとらん方がいい>ディスエン
挑発や闇のカーテン消されたら発狂もの
- 675 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 11:53:52 ID:9A.heka.0
- とりあえず>>4を読んで来ましょう
- 676 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 14:27:37 ID:NujjYErg0
- 形態火傷を買うかフラックを買うか迷ってるんだけど
まだ装備が全然揃ってないならフラック買ってほかのところの装備を
充実させたほうがいいのかな
異界には行きたいと思ってます
- 677 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 15:22:03 ID:WB7agQUw0
- まず旧異界からってことを前提に、旧ではどっちもそんなに必要じゃないから
装備が揃う段階で必要になるカード付与や属性魔法石にお金を回した方が良いと思います
- 678 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 16:20:01 ID:BFNDHcTgO
- 不動もドリル程ではないが発動中装備変えて強化できると聞いたことがあるがな
- 679 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 16:32:27 ID:F9CHOVQs0
- ドリルとまったく一緒、違いは付け替えのタイミングくらいか
- 680 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 17:25:59 ID:1YFKdS.U0
- 明らかに不動のがスイッチでバグってる
維持がキャスト完了後、初撃時に知能&固定威力決定、リアルタイムで属性強化&魔クリ&エレノアとか
掴んでるとカウンター取れないからフラックを使えないのがデメリット
- 681 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 17:36:30 ID:uuVZlAC60
- 学者の大成功は他職の同レベル固定Qの1.5倍威力があって雨で3割以上ダメージが上がり知能バフで知能が800上がりシュルルで1割ダメージが上がってもですか
- 682 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 17:40:55 ID:6GirRhEM0
- ここに来て単発が増殖してきたな
- 683 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 17:53:35 ID:w9IofcvU0
- ドリルの強さは付け替え専用装備にできるってことやね
猛攻、一撃、攻撃の時間が分かれてるから余裕もって出来るし
知能判定と分かれてるから何次異界がきてもLv100になっても
ドリル以上のスキルが出ない限り現役でいられる
もちろんバフ系スキルも壊れ性能なんだけど
韓国にスイッチが導入されるまではバランスブレイカーでい続けると思う
- 684 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 17:58:49 ID:1YFKdS.U0
- ドリルは理論上ならスイッチ無しでもスイッチ有りの最大火力を実現可能
不動はスイッチ無しだと付け替えクール上実現不可
以上のことから不動のがスイッチでバグるという言っただけ
火力を比較して言った訳じゃないですー
- 685 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:08:26 ID:QtDjesUY0
- 落書き以外だいたい揃ったからエレマスに浮気してて最近学者に戻ってきたけどもう落書きいらないなこの火力…
- 686 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:14:27 ID:WB7agQUw0
- ドリルの真の強さはかわいいところだろォ!?
その昔、ドリル使ったら友人に「無表情wwww」とか笑われたので、
ドリル発動のたびに笑顔アバターにがんばって付け替えてた学者ちゃんがいたという話はあまりにも有名
- 687 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:24:24 ID:MXJKgrHI0
- 魔道学者(物理)
- 688 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:34:24 ID:NT1RE4r20
- 強ワ(タチ)
- 689 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:42:10 ID:1FdD6eE60
- 落書きはいるだろjk・・・
- 690 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 18:52:16 ID:NujjYErg0
- >>677
ありがとうございます
水属性強化をしようと思ってラトリアの涙は買いました
アクセはマーメディアと悲鳴首がいいんでしょうか?
あと腕輪をどうしようか迷っているんですが やはり悲鳴ですかね?
- 691 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:06:15 ID:WB7agQUw0
- 3つ全てに共通して言えることは最終ダメージが高くなる装備なのでその道を極めたい人向けです
その中でも悲鳴ネックレスは汎用性が高いので、限定をこなして収得しておくと良いかもしれません
ただし、学者は一個だけの装備をずっと使い続けるタイプではなく、
複数個の装備を切り替えて戦うことが多いので他職よりカード付与のコストが掛かります
学者は第一にクロニクル、第二にカード付与、第三にエピックなので長期的に考えて育成していきましょう
とにかくクロニクル収集です。異界に行くことを念頭に、抗魔を意識して装備を選定すると良いと思います
- 692 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:12:07 ID:m0weWN/20
- 昔3次クロの変異ハエ叩きの効果が特大ハエ叩きにも効果出るって聞いたことあるんだけど本当かな?
もし効果あるなら零度9set+武器3次ハエ叩き赤青+補助特大ハエ+1で面白そうなんだけど・・・
- 693 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:22:50 ID:WB7agQUw0
- 乗るかどうかは知らんけど特大ハエはスイッチ有効だから零度9あるとかなり強いでござる(脳内)
ドリルと比べてシビアでも、着地状態で発動速度が遅くなる性質を逆に利用していて面白いと思った
- 694 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:26:21 ID:NujjYErg0
- >>691
なるほど 悲鳴首を取りながら抗魔が足りるような装備作ろうと思います
ありがとうございました
- 695 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:28:53 ID:NT1RE4r20
- >>692
>>284
- 696 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 19:36:28 ID:WB7agQUw0
- しかしいつ修正されたんだろうな
鞭のエレシ反射バグもいつのまにか直ってたし
- 697 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 21:24:50 ID:Fxhl7oCY0
- 最近鞭でPKしまくってるからこれもついでに修正してほしいでござる・・・
本当申し訳ない
- 698 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 22:26:31 ID:NT1RE4r20
- 落書き鞭よくしてるけどpkなんてあるか?
- 699 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:00:42 ID:i941Lr8g0
- 「俺お前ら殺すけど修正されないんだから仕方ないよね、申し訳ない><」
とか、加入時にちゃんと言えば良いと思うよ
- 700 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:05:29 ID:dUybxyTEO
- >>698
確か敵と重なってる人に鞭重ねるとPKすることがたまにあるんじゃなかったかな。
部屋移動前で鞭するならPKはないはず。
- 701 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:16:37 ID:WB7agQUw0
- 亀裂6やバカル4のキューブ中に鞭打ってPK(未確認)
- 702 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:41:25 ID:IObg7lD20
- アマブレ鞭だけは相変わらず発動するよな
- 703 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:50:00 ID:uOPsaYKs0
- >>697
友人にやりたいから詳しい状況教えて欲しいです
- 704 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 23:57:59 ID:DHp6UAoQ0
- 攻撃時%系が発動するのと追加ダメージがそのまま味方に入るバグは別物ですし
PKって言ってるけど死ぬかどうかは鞭側の火力と鞭受ける側のHP次第
- 705 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 00:09:18 ID:WB7agQUw0
- @鞭の追加ダメージバグ
敵やオブジェクトと同時に味方に鞭を撃つと追加ダメージ分が味方に行く
種族系の追加ダメージは通らない、通るのは落書きダクシャチェイプロ等の無印追加ダメージのみ
亀裂6の第三ゲームとかでやるといい具合に味方が死ぬ
@鞭の状態異常バグ
特殊条件はなく、該当装備を付けた状態で鞭を打つだけで発動する
出血・毒等が有名、アマブレも行く、メイドも発動するがダメージは無し
@鞭のエレシ反射バグ(修正済み)
エレボマがエレシを張って居る時に鞭をするとエレシの効果が反射してくる
光→硬直、闇→鈍化、火→ダメージ。火の場合はがくしゃちゃんが死ぬ
韓国でキャップ開放と同じくらいのタイミングで修正されたのだが、日本でもなぜか真っ先に修正された
- 706 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 00:33:12 ID:uOPsaYKs0
- 落書きか、、、
- 707 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 00:36:14 ID:Fxhl7oCY0
- >>698
以前のPC(低スペ)だと一回も出なかったけど、最近PC新調したら毎日1回は出ちゃうように
おかげで身内異界じゃ敵に対して鞭ほとんど使えない
- 708 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 03:30:06 ID:RKTFCkfs0
- 学者作成してまだ日が浅いのですが、テンプレ異界古代振りにデスパ1があるのは何故ですか?どこで活躍するのでしょうか?
あと、良ければ学者の場合のエレバンの点火はどのスキルを使うのが一般的なのでしょうか?
- 709 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 03:48:24 ID:mw3UaAfk0
- デスパ1は闇点灯に使える、むしろそれ以外に使い道なし
プルートやハエで代用できるけど飴消費したりキャスト長かったりだから1あると便利
まぁクールの関係で常用できないからハエに頼ることになるんだけども
光はEMMorMM 火はシュルルorマグマ 水は雨でおk
- 710 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 07:46:06 ID:3oqgJQeg0
- ほうきの攻撃判定がちょっと強くなる。
あと殴った時の音が心地いい。
- 711 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 08:03:25 ID:DHp6UAoQ0
- パウダーは攻撃範囲増加でDJキャリーや天撃で拾いやすくするためのもの
チリパだけだと友情Mでも常時にはならないからクール埋め的な1あると便利
- 712 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 08:32:47 ID:RKTFCkfs0
- ≫709 ≫710 ≫711
デスパでの点火は盲点でした。
キャリー云々で1でも使い道はあるんですね。
身内からは1はspの無駄だからやめとけって言われましたけど、とってみることにします。
ありがとうございました。
- 713 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 12:31:37 ID:K5Ldgl3E0
- 今更だけど他に取りたいもの我慢してまで取らないといけないものでもないよ
デスパ1は余ったSPの使い道としてはお薦め
- 714 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 12:58:56 ID:l0VJQHeg0
- 印章落とせこの糞幽霊がぁぁぁぁぁぁ
- 715 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 13:12:18 ID:6sZ1Q.AY0
- 積極的に取るほどでもないけど1ある優秀みたいなスキルか
個人的には落花と跳躍が手放せない
跳躍jえっぽえっぽで最高点到達からのダッシュスピンとEXスピンはジャスティス
- 716 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 14:24:14 ID:QtDjesUY0
- 落花以外にも素手で殴ったり蹴ったりするスキルほしい
- 717 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 18:01:20 ID:vf7ggyPEO
- 闇点火ってみんなマントじゃないの?
集敵もできるし
- 718 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 18:04:42 ID:WB7agQUw0
- 予感的にはハエ、キャンディー消費したくないならプルート、デスパは操作が面倒な時
マントは取っておいた方がいいかのう
- 719 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 03:11:31 ID:InQAfmGo0
- なんや他のキャラにすら負ける程学者を愛でる奴いなくなったんかいな
寂しいで…
- 720 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 07:07:08 ID:mw3UaAfk0
- やっと零度良部位出たからタイタン+零度6にしてみたけど
タイタン外して零度魔法石+2次一撃増やしたほうが強かった(´・ω・`)
ドリルの固定攻撃力で言うと100程度しか変わらんのだけど・・・
タイタンなしで独立1500台だと数字しか見ない人から舐められそうだからタイタンでいっか。。
- 721 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 07:32:19 ID:IObg7lD20
- それ良部位揃ってるいわへん
- 722 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 07:43:15 ID:EPnnmojE0
- 一応計算してみたがタイタンで独立125あがるとすると
タイタン装備前の独立1563以上なら タイタン<2次の強力一撃防具 になる。
独立1389以上1562以下なら 強力一撃靴肩ベルト<タイタン<強力一撃上着下着 になる。
- 723 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 07:44:10 ID:sEGniYr.0
- 独立1585ぐらいで逆転するって言ってるじゃないですかー
- 724 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 07:53:14 ID:3oqgJQeg0
- タイタンありで1500台の学者だっているんですよ
- 725 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:03:10 ID:D5zFSzpoO
- >>715おまおれ
- 726 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:55:41 ID:D5zFSzpoO
- 落下は運びにも使えるよね
DJ12→Z浮かし→落下→DJ12みたいに
脳内だけど多分城2でも出来る。裏で落花入ると乙るけど
- 727 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 20:02:50 ID:NT1RE4r20
- それいくつ落花取るつもりなのよ…
- 728 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 20:24:36 ID:jQjHPsic0
- そのコンボに天撃、落花を挟む必要はあるのだろうか・・・・
- 729 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 20:28:01 ID:71u0Wlos0
- 本スレの連中が学者憎しBMに票集めてるっぽいね
それを知ってか知らずかBMスレの連中呑気にはしゃいじゃってるし
なんかすっごく腹立つ
- 730 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 20:30:14 ID:WB7agQUw0
- IDチェキ☆
- 731 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 20:30:41 ID:IObg7lD20
- テクニカル学者だよ
- 732 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 22:28:03 ID:qDVLdSlw0
- エレだけど学者かわいそうになったから同情票として1票いれておきましたー
- 733 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 22:38:49 ID:NT1RE4r20
- ショタ パウダー 天撃 マント DJ1 C蠅 D12 天撃 DJ12 12 天撃 マグマ DJ12 12 天撃 加熱炉 マント DJ1 C蠅 D12 12 天撃 パウダー DJ12 12 天撃 落下 反重力 マント DJ1 C蠅 D12 DJ12 天撃 (不屈、ホドル、ディスエンなど) 加熱炉 落花 or バクステダッシュ or スピン天撃D1C蠅(リスク高)
これが安定すれば君も文字段だ!
- 734 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:29:45 ID:/MGjl.SE0
- エレマスに票を入れて不用意に目立つのを回避した学会であったが
以外と人気がなく誤算であったことに気がついた
- 735 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 12:30:09 ID:1FdD6eE60
- 単発しか順位をきにしていないというこの現実
- 736 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 16:19:54 ID:Unwf6okoO
- ブラックレディースメイドってまだドロップするんですか?
- 737 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 16:41:48 ID:IObg7lD20
- >>736
革新後のドロップ報告は王だけだなー
- 738 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:38:06 ID:TTFWSUiw0
- キャラ投票とか言ってるけど実際はカットイン投票だからな
エレ・念・♀銃(メカは除く)の決戦になるの見え見えじゃね
- 739 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:46:04 ID:jrGf9L520
- まぁ明らかに職人口と比例してないのがちらほらいるからな
単純に見た目で決めてる人多いでしょう
- 740 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:48:36 ID:3oqgJQeg0
- NPC人気投票とかもしてほしいな
- 741 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:55:49 ID:NT1RE4r20
- それは前やっただろ ロリアン カンナ ミンタイだったっけ?
- 742 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:02:04 ID:/MGjl.SE0
- OBBって一番人気じゃ…
- 743 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:08:12 ID:jrGf9L520
- BBAは必死にアピールして結婚相手探そうと必死だからここでは数に入れないのが常識
- 744 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:16:34 ID:6GirRhEM0
- 学者ちゃん!!
人のことばかり気にしてないで自分のこと気にしなさいっ!いいわねっ!!
- 745 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:29:39 ID:kw0k0tIk0
- 2年振りにあらどに戻ってきたのですが、
学者って異界装備なくても、
ドリルの火力でますか??
自分は無課金でスイッチもないし今は1週間に2時間ほどしかできなく、異界に行くつもりがないので…
だけどあのドリルとかネタと言われていた時から好きなスキルなので使いたいです。
最悪、雨の水抵抗低下とあわせれば強いんじゃない?と思ったのですがどうでしょう?
- 746 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:37:46 ID:zVNDixqQ0
- 異界行かないならええよ
- 747 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:39:50 ID:x8nMh3wI0
- 革新直後一撃ドリルの装備0で水強化値も10の残影学者だった俺からの感想だが、そこそこ強い
何も強化しなくて雨敷くだけでこれだから・・・と思ったぐらいの強さ
- 748 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 20:22:43 ID:6sZ1Q.AY0
- 残影EMM揃えた状態で一年半くらい離れて、革新後に戻ってきて浦島状態になった学者だけど
エピクエ消化にアルデンいったらEMMより二次クロなんもないドリルのほうが楽で涙流したくらいには強いよ
- 749 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 20:35:14 ID:/MGjl.SE0
- フルチューンドリルの1/5の火力しか出ないと思うけどそれでも強い
- 750 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 20:49:00 ID:koo1UTKU0
- ありがとうございます。
ドリルとることにします。
- 751 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 21:41:27 ID:uOPsaYKs0
- すかーってキャンディのバフ食う?
- 752 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 21:48:09 ID:WB7agQUw0
- たべます 前もってドリル発動させておけば耐えられます
設置全部使ってからスカーが動きだす前に小さな世界のオモチャを使うのもありでしょう
- 753 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 21:52:01 ID:uOPsaYKs0
- 学者以外に飴食べる奴が居るとは…
ありがとう、さっき死んだ
- 754 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 22:02:27 ID:/MGjl.SE0
- スカー部屋はスカーよりも雑魚がヤヴァイ、学者ちゃん禿げ上がっちゃう
- 755 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 22:12:53 ID:uOPsaYKs0
- そういえばドリル出した瞬間にHP半分持っていかれたけど、なんだったんだろうな
- 756 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 10:42:03 ID:qDVLdSlw0
- エレにもBMにも人気で負けた言い訳そろそろ考えようぜ
- 757 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 11:02:22 ID:jrGf9L520
- 全ての票は学会が操作しています
- 758 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 12:34:44 ID:uLq5FTxU0
- したらば見ない、アラド人口が多いとか
- 759 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 12:38:27 ID:PvUw9GSg0
- そんなものに興味はない
- 760 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 17:00:06 ID:4k1uevlE0
- >>720-723を見て疑問に思ったんだけど
学者って独立強化>属性強化
なの?
魔法石タイタンじゃなくてラトリアにしようと思ってたんだけど・・・
- 761 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 17:02:20 ID:x8nMh3wI0
- >>760
>>10
- 762 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 17:03:33 ID:WB7agQUw0
- ドリルのことを言っているなら両方をバランス良く伸ばすことが大事(スイッチ前提)
スイッチ無しなら多分独立じゃないかなー
>>10を参照にされたし
- 763 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 17:29:25 ID:qq1gQoi60
- 別キャラから歪んだ状を回したら結構あったんだけど
60,65にいいものないから学者なら落書きとか狙って疑惑とか血蝶でももったいなくないよね?
- 764 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 17:34:46 ID:WB7agQUw0
- 一応、ミカエラ、アクエリス、SHINJOとかあるよ
歪んだ状最上位Dがレシュだから結構装備ないときつい、ご自由にどうぞ
- 765 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 17:53:40 ID:x8nMh3wI0
- ヘル通いなら3部屋目戻りでいいだろ、装備なくてもユリスまでなら雑魚装備でも普通にいけるから、そこで帰還
ボスは学者だと個人的にすげー面倒だし硬いから他のキャラのが楽かも
装備が完全に揃ってドリル1本で倒せるようになったら話は別だけどね
- 766 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 18:52:50 ID:NT1RE4r20
- 精錬代行を知り合いにでも持ちかけて状集めながらショナン回ればかなりはかどりそう
一撃ドリルと落書き精錬したけど異界行きながら大体1週間ミンタイ+2PC回復10で出来たからやるなら1000-2000個(青龍250-500回)程度見積もっとけばいいと思う
しかし1000回50Mと考えても1回50kか…
- 767 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:05:00 ID:qq1gQoi60
- ありがとう、レシュのリアル疲労度と相談しながら通ってみます
あまりいい装備じゃないから事故多そうだったら場所見直すかもです
- 768 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:10:19 ID:Sczxbz9U0
- >>767
高い歪んだ状を売り、安い猛々しい状を買い
ノイアで落書き狙いっていう案もあるんだぜ!
- 769 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:12:58 ID:y0Xh/PD20
- あー 学者タソ作ったけどスキル振り悩むなー
でもほうきで飛べたからもう満足だわ
- 770 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:31:04 ID:TTFWSUiw0
- ホウキスピン時の学者ちゃんの可愛さは異常
殴りがオワコンってれれるじゃないんですが殴り強化入りませんかねえ?
- 771 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 03:38:12 ID:3PKp4BQg0
- マントで裏切り飛ばしできるって聞いたんですけど、
実戦経験ある方いましたら、ご教授願いたいな。
ヒットストップガー ニンギョウツカエーは、なしの方向で
- 772 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 04:12:08 ID:nCH1iI4c0
- タイミングよくマントやればできるよ
- 773 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 04:37:37 ID:3oqgJQeg0
- Windowsの時計見てマントしてる俺でも7割飛ばせるくらいだから
タイマー使えば9割は飛ばせると思う。
- 774 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 04:39:00 ID:UlmN9DAM0
- 最近やっとカンストした学者ちゃんだけど
絶望に異界に大会にってコインマッハでござる・・・
クロニクルきちんと揃えてからじゃないとコイン無駄に消費するだけなのかな
精錬早くしたいから大会だけはやりたいんだけど
飛燕剣とかヒマリが強すぎて泣けてくるorz
- 775 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 04:52:30 ID:3oqgJQeg0
- 装備でごり押した自覚はあるけど、
敵の動き覚えて慣れればそんな辛くないと思うよ。
とりあえずマグマ置けばかなり余裕できるしマントの無敵も便利だし。
- 776 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 06:01:27 ID:x8nMh3wI0
- ツバメっちはQ反応のせいで、装備ほとんど揃っているうちの学者ちゃんでも痛くてうざい
- 777 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 07:06:23 ID:.hugn33M0
- 大会マグマシュルルは当然としてMMあるとすごく楽になった
多分ディスエンでもいい
- 778 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 07:12:13 ID:i5dmVX5.0
- 加熱炉好きだからとりたいんだが
テンプレの異界取りするとSPきつきつすぎる
どうにかならんものか・・・
- 779 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 11:03:47 ID:IObg7lD20
- 鞭かMMを捨てれば取れるべ
- 780 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 13:25:16 ID:NujjYErg0
- 鞭かぁ それも考えたけど・・・
鞭を捨てていいものかって考えてしまってね
まぁでも鞭あたりを捨てるしかないよなぁ
SPもっとください!!
- 781 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:26:41 ID:45S6j5bM0
- >>774
Q反応はクールあるから炉かなんかで誘発して
ジャンプでかわすなりした後にドリルとかすると楽
- 782 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 19:00:19 ID:y0Xh/PD20
- >>780
どうぞー
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAZIciiiRzz_4miiiiiiililiilkililiiililljijijjilliIiiiIiiiiiIiIjiijiiiiiillgiiligIjiljiillllljillliilillli
- 783 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 19:12:41 ID:3oqgJQeg0
- 炉で反応させながら焼き殺すんだ
- 784 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 19:19:52 ID:3wtLu1Yc0
- もうすぐ俺の天使学者が50になるけど 覚醒ってどういう手順ですか??
wikiの情報は古すぎてあてにならないです;天使学者のみなさん教えてください((。´・ω・)。´_ _))
- 785 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 19:22:32 ID:x8nMh3wI0
- ユーゴの感電に耐えながらアルベルト轢けば覚醒するよ
- 786 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 19:49:41 ID:d9D.50tg0
- あとはロジャーにいろいろしてもらわないとな
- 787 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 19:54:40 ID:IObg7lD20
- 勝ち点いらんし順を追ってクリアするだけの作業
- 788 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 19:57:33 ID:UlmN9DAM0
- 774です。皆さん色々ありがとうございます<(_ _)>
あれからまたやってみてヒマリはなんとか攻略できましたが
ツバメはやはり大苦戦するので
紹介された方法試してみたいと思います!
あとは腕と根性とクロニクルを集める根気でしょうか・・・
- 789 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 20:12:41 ID:WL5kJZr20
- ツバメは剣気出す順番が決まってるからそれ覚えると楽だよ
- 790 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:08:44 ID:36DG21Yw0
- 誘惑に負けてQ使うと乱射されて死ぬ
- 791 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:23:56 ID:NT1RE4r20
- 反重力とか先に遠くから打っておけばいい
- 792 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:39:27 ID:DHp6UAoQ0
- 無Qで削っていってとどめにだけEXハエ使う程度
7776セットだからってのもあるだろうけどこんな感じだった
- 793 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 23:35:04 ID:Xa3Z3wyI0
- メガドリルのスキルレベルが反映されるのはテンプレのB のとこであいのかな?
- 794 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 23:37:07 ID:WB7agQUw0
- はい
- 795 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 23:56:29 ID:Xa3Z3wyI0
- ありがとう、A にレガシーほうきつけても意味なかったのね
- 796 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:06:51 ID:DHp6UAoQ0
- Aレガシーは飴ブースト目的ならありです
- 797 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:07:05 ID:IObg7lD20
- A面だと飴ブーストが適用されるからいいのよ
B面に一撃ドリルなければAB共用でも可
- 798 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 09:35:35 ID:2JcZn.CE0
- ひ、悲鳴で落書き落ちるのですか?
- 799 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 09:42:22 ID:9A.heka.0
- 落ちると思いますよ(願望)
- 800 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:18:38 ID:2JcZn.CE0
- あ、ありがとうございます(希望)
- 801 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:25:12 ID:4IvMwFlY0
- がんばろうぜ同士よ(切望)
- 802 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 11:19:40 ID:rTKSPe560
- 状5000枚使った辺りで(絶望)
- 803 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 11:43:14 ID:JGbLuQ8A0
- __
`ヽ, `ヽ.
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))>
ルリ,,・ω・) エピ品あげちゃおうかな〜
彳,. ヽ
 ̄ ∪' ̄ ̄ ̄ ̄
━━(エピ棒)
- 804 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 16:19:03 ID:d9D.50tg0
- それってバトメちゃんのじゃないの?
- 805 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 16:35:40 ID:WB7agQUw0
- バトメペロペロ(欲望)
- 806 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 17:00:32 ID:072H.gmo0
- 飴ペロペロ(涙目)
- 807 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 17:02:19 ID:ZOwAlT.w0
- 大地4アスタロスの死の恐怖がくっついた状態でドリルすると制御不能になってどっか走り出すのどうにかなりませんかねえ・・・・
- 808 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 17:28:15 ID:4IvMwFlY0
- あれやぱみんななるのかww
- 809 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 18:40:10 ID:86Nppujs0
- 慣性に勝てずに制御不能になるのはまあわかるんだけど
右いれっぱなのに動かない状態が続いて、気付いたときには何故か左端にワープしてる現象が意味わからん
- 810 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 19:19:04 ID:NT1RE4r20
- 一定の速度までしか通常は加速しないが鈍化によって一定の速度にならず、内部的には加速を続けるため速度が増え続けそれが一定値を超えたりオーバーフローすると座標0速度0にリセットするみたいな仕組みじゃないの
なんか左にしかいかんみたいだし
- 811 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 20:02:34 ID:x8nMh3wI0
- 他のメンツが右で戦っている中、自分だけ左にツーっと移動してくだけなのが悲しい
身内のメンツで火力が自分だけだから、最近マグマとか置くだけ置いて恐怖からガン逃げしてるわ
- 812 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 20:31:15 ID:1FdD6eE60
- あるあるすぎる
- 813 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 20:38:15 ID:.rrfZnaE0
- シュルルだしたら?
- 814 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 20:48:20 ID:ZpiZgmmw0
- ディスエンとマグマで相手の速度は低下するけど形体が発動する鈍化ではないです?
- 815 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 22:47:27 ID:nvXrjSfg0
- >>814
ディスエンで発動するんだったら今頃メイジ4職は全員ディスエン取ってると思わない?
退魔も制圧で使えるし阿修羅も鬼神強化で使えるしソウルも覚醒Pで使えるし、そうなると形体出血の比じゃないほど形体鈍化が高くなると思わない?
- 816 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 00:42:56 ID:86Nppujs0
- 状態異常の鈍化と、そうでない鈍化がある
相手の抵抗やレベルにかかわらず確定なのは状態異常でない鈍化
ディスエンもマグマも敵によって持続が変わらない、防御されない、解除できない、バステとしてアイコン表示されない鈍化でしょ
- 817 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 01:45:04 ID:d9D.50tg0
- >>814
エフェクトで言うと足元に輪が出来るのと水に濡れた感じになるのがある
形体は水に濡れた感じの方で発動するよ
>>815
鈍化なのに阿修羅?ソウル?
- 818 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 04:42:30 ID:UlmN9DAM0
- 皆さんのお陰で飛燕剣が安定しました!
剣気の出る方向を避けて距離を取りつつドリルのクールを待つ
(この間にひとつずつ確実にバフをかける)
↓
近づかれたらマントでこかしてジャンプダッシュor空中で退避
↓
クール開けたら空中に飛んでからEXハエで乱舞誘発(しばらく空中で退避)
↓
剣気の来る方向を避けて着地後雨、マグマ、シュルルしいてドリル(成功ならワンキル)
これでなんとかいけました
ワンミスで大ダメージうけるレベルなのでもっといい攻略もあるかもしれませんが
猛攻、一撃各6箇所(強力でないのも混じってます)程度で、私のヘボPSでは
このくらいが限界かもしれないです><
とりあえず、教えて下さった方にお礼がいいたくて報告兼ねてレスしました
ありがとうございました<(_ _)>
- 819 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 07:26:08 ID:WB7agQUw0
- >>817
阿修羅はもってないけど、ソウルは一応ラサで遅くなるよ
形態鈍化きくって言う話は聞かないけど
- 820 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 09:19:02 ID:dD8talJY0
- >>818
だいたいあってる
慣れてくるとストレスのたまらない余裕のあるワンパターンな方法を探すようになる。
私的な最大の敵はカイゼン
- 821 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 09:36:14 ID:EaU.IdTU0
- しばらく行ってないから名前忘れたけど
ゲージの色で回復する漢字の奴がめんどくさかったな
- 822 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 09:38:45 ID:dD8talJY0
- あれ慣れると一番楽だよ
赤ゲージ終わったらドリル乗って攻撃は全部受けながら撃破
- 823 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 10:23:34 ID:9pzG1GkA0
- 大会とか大ハエ使うまでもなくクール前に敵死んでるんだが‥
- 824 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 11:01:32 ID:xJ2/Ftw.0
- そうですね
- 825 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 11:24:06 ID:3oqgJQeg0
- カイゼンもヒマリもうまく投げ決まればさくっと殺せて気分がいい
- 826 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 11:25:37 ID:uOPsaYKs0
- 逃げる−>ドリルー>勝つ
- 827 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 12:22:38 ID:dD8talJY0
- ヒマリって飛んでく瞬間投げれば飛ばない?
- 828 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 12:30:25 ID:3oqgJQeg0
- はい。
- 829 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 12:39:03 ID:86Nppujs0
- 飛ばないけどわざわざ止める必要もないかなって思う
外すと痛いしどうせドリルで終わるから大差ないし
- 830 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 12:49:08 ID:mRjXsjfg0
- 大抵のキャラがシュルルでタゲとれるしマグマとディスエンで鈍化させて
遠くからmm打ってるだけで死んでいく。ドリルクール待つ必要ないと思う
カイゼンもディスエンで鈍化させれば正面を縦に通り過ぎれば攻撃空振りしてくれる
飛燕は開幕ショタしてシュルルなげて垂直ジャンプで一投目かわしたあと
マグマ雨ディスエンでmm打ち続けて、近寄ってきたら逆側に空中ダッシュするだけ
個人的には飛ぶ奴とバリア貼るやつがめんどくさいっす
- 831 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 14:22:40 ID:IObg7lD20
- 実装当初空中に逃げれば楽勝じゃね!?とたかいたかーいしてたら空中で背後取られたのは良い思い出
絶望といいショナンといいデタラメな移動する奴多すぎるわ
- 832 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 15:00:53 ID:H37FQE/20
- オイルローラーってわりと使えなかったりする?
- 833 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 15:03:43 ID:86Nppujs0
- がんばってがんばってがんばってがんばって何とか使い道探してくださいってレベル
趣味ならいいんじゃない
- 834 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 15:20:35 ID:t/tMHkPU0
- 精錬7ならなんとか
- 835 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 16:41:57 ID:d9D.50tg0
- >>819
あれの速度低下は攻撃だけじゃなかったのか・・・
- 836 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 17:40:00 ID:LnOuiY/w0
- 今までエレバン取ってなかったので、スキル振りなおしてみようと思う
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAZIciizR0z602iiiiiiililiiliililiiiltlljijijjilliIiiiIiiiiiaiIjiiliiiiiillgiillgijiljiillllijiilliilillIi
これだとQスキルのクール中、やることなくなっちゃうパターンかな。。
もしくは上記からシュルルを切ってEMMMにする
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAZIciiiO0t6z2iiiiiiililiiliililiiiltlljijijjilliIiiiIiiiiiaiIjiijiiiiilllgiillgiltgjiillllijiiliiilillIi
ちなみにPSがないのでオラシは余ったポイントで出来るところまで取得したい
- 837 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 21:06:00 ID:D8awH3Lc0
- 契約でスキル伸ばしたかったからカライダ1にしたらSPすんごい余って悩む
- 838 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 21:59:29 ID:y0Xh/PD20
- カライダって1でも使えるの?
- 839 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 22:08:08 ID:PXd9UTpo0
- むしろ邪魔なレベル
- 840 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 22:16:08 ID:3oqgJQeg0
- バッテルビー人形作成に使える
- 841 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 00:46:36 ID:86Nppujs0
- 効果時間に直結するからなぁ
カライダ1とかロープしたと思ったら即ぶん投げるようなもん
- 842 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 00:47:05 ID:pmrxieYo0
- >>838
新異界PT時城大地1部屋目狂竜→マントからの拘束
ゴブ養殖時3部屋目上2体同時攻撃
これくらい
- 843 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 01:19:31 ID:y0Xh/PD20
- 異界行ったことないからわからないけどある程度振らないとやっぱ使いものにならないのか
>>836
設置型は強いんだろうけど殴り型のほうがやってて面白そうな気もする
- 844 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 05:39:34 ID:3oqgJQeg0
- ゴブ3上2匹は雨で両方落とせるぞ。
- 845 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 05:42:13 ID:WB7agQUw0
- 上二匹にアメ
下にカライダーかなんかでやり反応
実体化にあわせて下にアメシュルルドリル
これで3部屋目終わるねうちは
- 846 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 10:29:56 ID:xB2zIE92O
- サスケェ
- 847 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 10:37:27 ID:t/tMHkPU0
- ぅううううううちはさすけぇえええええええええ
- 848 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 11:22:52 ID:tFpCSeNIO
- そこの棚にあるオレオとってオレオ!
- 849 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 11:36:40 ID:mw3UaAfk0
- 城K養殖してる人は1部屋目の囮ってどうしてるんですか?
この前やったとき角笛でいったら超絶gdgdになって1回9分ぐらいかかってしまったんですが
お手軽な召喚ってないですかね
シャイロックは攻撃当てないと出てくれないしシュルルはダメですよね?
- 850 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 11:41:22 ID:P4h08iV.0
- だめじゃない
- 851 :459:2012/10/03(水) 11:42:31 ID:nZe6kNbc0
- 機敏な動きで雨マグマ設置後スムーズにシュルルをささせる
↓
軽やかにドリルを出す。
↓
華麗にシャイロックを発動させる
- 852 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 11:43:23 ID:mw3UaAfk0
- >>850
シュルルでいけるのですか・・・ありがとうございます
阿修羅の鬼神の波動みたいに無敵化するのかと思ってました
- 853 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 11:47:55 ID:PVbjtuVI0
- Mじゃないと意味ないし、他人がささってる時にシュルルしちゃダメだからね。
あくまでもシュルルが刺さってないと意味ない。
革新でかわってるかもしれんが前はできた
- 854 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 12:03:33 ID:mw3UaAfk0
- 早速試してきました
シュルルとシャイロックで問題無くクリアできました!
ありがとうございます!
これでやっと3箇所養殖できる・・・シュルルマジ天使
- 855 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 12:42:12 ID:dD8talJY0
- 上端に張り付いて柱越しにシュルル
下端だとなぜか抜けてくることがあるので安定しない
エレバンなどのバフはショトカを利用すること
左右キーは押してもいいけど下は絶対押しちゃだめ
- 856 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 14:05:43 ID:WB7agQUw0
- 遊び心もいれていいのなら、左右に大きく走ってからのシュルルおすすめ
シュルルでさしてもらって、遅れてやってきたカメナ連中にドリルで動かずに待ち伏せるのが気持ちいい
レミングスの行進的な
- 857 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 14:17:07 ID:3oqgJQeg0
- 遊び心以前に、一発で消えるから大きく振ってからじゃないとまともに囮にならないだろ。
- 858 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 14:23:26 ID:WB7agQUw0
- 異界ソロする人はシュルル多少なり振ってるものだと思ってたけど違うのかな
- 859 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 14:37:40 ID:PVbjtuVI0
- >>854
おめちょ
ていうかシュルルって普通にMじゃないの?改造も合わせると火力やばいねんけど
- 860 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 14:42:13 ID:3oqgJQeg0
- いやMでもカメナイとカメナの1発で消えるはずだけど。
- 861 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 15:10:03 ID:qwDT8lRo0
- 計2発は必ず耐える
- 862 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 15:44:38 ID:dD8talJY0
- 本体か刺さった時の対処法は?
- 863 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 15:52:15 ID:k6uw3b.Q0
- ◇挑発人形シュルル
高レベル取得する程シュルルの耐久力.挑発レベルUP、範囲内の敵の魔法防御力低下
◇改造人形シュルル
高レベル取得する程シュルルが敵からの攻撃で爆破時又は任意爆破時のダメージUP
契約ドリル型でMM鞭取るならば改造人形シュルルは前提かな
- 864 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 15:55:06 ID:UlmN9DAM0
- BSKクリで鈍化
28号召喚
諦めてちぬ
のどれかですかね
傭兵だせるようになったら学者もう1キャラカンストして
カライダでも出してもらえば助かるかもね
- 865 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 16:35:09 ID:IObg7lD20
- マグマと雨敷いて本体刺さりだけで殲滅してる学者いたなぁ
- 866 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 16:47:10 ID:uOPsaYKs0
- 落書き狙いで悲鳴行ったらダクシャがデタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっぱい
- 867 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 17:52:57 ID:dD8talJY0
- おめ
- 868 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 18:09:32 ID:3oqgJQeg0
- やったじゃん
- 869 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 18:12:08 ID:uOPsaYKs0
- 賢者タイムになってみるとすごい空気読めてなくてレス削除したい気持ちに駆られた
しかし、ありがとうです
- 870 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 18:13:35 ID:.hugn33M0
- EMMとMM両方ってもったいなくね?
- 871 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 20:32:24 ID:k6FQ1Xr60
- 学者にダクシャってどうなんよ
- 872 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 20:39:02 ID:uOPsaYKs0
- 落書きとメイドには負けるけど、ドリル持ち変えに使えるかと
3次行くとき抗魔値が15足りなくなるけど大丈夫かなあ
- 873 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 21:05:06 ID:WB7agQUw0
- 追加にも抗魔ボーナスが影響してくるし、白ダメはクリティカルが別判定だから
抗魔満たせないなら遠距離に乗らないことを差し引いても魔よけの方が良いかも
まぁ魔よけは増加だから場合によるけど
- 874 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 23:42:10 ID:IObg7lD20
- 抗魔割るなら三次箒の方が良い
- 875 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 00:28:06 ID:uOPsaYKs0
- 3次でダクシャ持変えして抗魔値タリなくて-5%するより
抗魔値足りてるクロニクル箒の方が強かった…
持変え必要なかった…orz
- 876 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 09:06:57 ID:fs9eaMMs0
- >>9の一撃ドリル腕輪のドロップ場所が犬じゃなくて大になってない?
- 877 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 10:41:01 ID:V./8iHZo0
- くっそわろたwwwwwwwwwwwwww
だれかのいたずらかと思ったら
魔道学者・トリックスター part48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1334900707/796
から誰も気づかず今まで・・・
- 878 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 13:45:50 ID:EaU.IdTU0
- DROP場所なんて基本wikiでここじゃあんまり見ないからなぁw
- 879 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:23:06 ID:3oqgJQeg0
- レシピ以外は装備辞典でも補完されちゃったしな
- 880 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:30:01 ID:xJ2/Ftw.0
- ・特大ハエ叩きとバウンドホウキスピンが覚醒属性になりまりた。オリー部屋で反応されるので注意。
ちょっと噛んでるな
- 881 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:35:44 ID:wbvEPaVE0
- 今回の称号学者には結構いいんじゃないか?A面冬・スクールを削らないといけないが「とろんとした眼差し」が欲しいところ
- 882 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:43:39 ID:UlmN9DAM0
- 飴がリアルタイム変化だから難しそう
成功率に余裕あるなら選択肢の一つに入るよね
- 883 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:45:10 ID:PXd9UTpo0
- ドリル出すときだけ飴称号にすればええんちゃうん
- 884 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:52:31 ID:jvsPYdeQ0
- マグマ雨も大切やし
- 885 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:53:22 ID:IObg7lD20
- そろそろアイテムショートカット拡張してくれんかね
- 886 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:24:40 ID:k6uw3b.Q0
- やっと上着の能力を変換できる時がきたか
とろん称号はフラック・悲鳴と重複しないから注意しろい
- 887 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:31:06 ID:DUf/.3GQ0
- ちょっとまて、それ旧レアの能力も変えらえるってことか?
だったらレア上着の安いキャンディ以外の買って、変換すればいいってことか!?
それは買うしかないぞ!?
絵ええ‼??
- 888 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:31:41 ID:PXd9UTpo0
- はい
- 889 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:32:06 ID:IObg7lD20
- 斜め上で改にしか使えませんでしたなんて事の無いようによく調べてからやるんやで
- 890 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:36:03 ID:DUf/.3GQ0
- マジか
キタコレ
俺もレア着れるわ
- 891 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 16:08:43 ID:JGbLuQ8A0
- ファッ!?
エレちゃんの能力を学者用に変えれるんですね、やったー
- 892 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 18:13:52 ID:oYzlI6Y.0
- クローンをアメに出来て幸せ
- 893 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 19:53:21 ID:NT1RE4r20
- 飴上着だしボスデココンプしてたし(移動とキャストが同位置の上位互換)とろん恩恵なさそうだしで辛い
こんなのより固定ダメージ1でもいいから追加ダメージ称号が欲しいよう
- 894 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 01:45:52 ID:UlmN9DAM0
- そいえばボスデコ掘りがまだだった
今から掘ってくる・・・といいたいけど寝落ちしそうな予感しかしないorz
>>891
エレちゃんの服を剥ぎとって目の前で学者にプレゼントするプレイなのか〜?
- 895 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 08:45:04 ID:7mrYV1vQ0
- 先輩方に質問です。
魔法封印武器ならやはり強打よりもアマブレですか?
- 896 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 10:04:50 ID:QZL4uIKw0
- 装備による
- 897 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 14:48:47 ID:DrAkaCC60
- 装備貧弱ならアマブレ頼りになるからアマブレ
装備強いなら悲鳴フラックとろんあたり持ってるだろうしアマブレ
- 898 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 15:17:11 ID:331qkEUc0
- 人形師から独立+3出たけど報告聞かないので狙ってる人いましたら報告お願いします
- 899 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 15:24:33 ID:E/78r1GY0
- >>898
にぽんごでおk
- 900 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 15:34:54 ID:S4OcmFeI0
- マスタードグリから独立攻撃力+3のボスデコが出るアップデートが行われましたが、今までドロップしたという報告を聞かないのでどのくらいの確率で出るのかわかりません。
そこで、狙っている方が居ましたらどのくらい通って出たのか、もしくは出なかったのかを報告して頂けませんでしょうか。お願い申し上げます。
- 901 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 15:37:40 ID:3EstW4BU0
- >>898
独立+3のボスデコから新しく人形師から出るようになったけど、実際にドロップの報告をまだ聞いていません。
狙ってる方で、出た方がいましたら報告をお願いします。
コインギルドで昨日出たという話を聞いたけど実際に目では確認してない。
方々見て回ってきたんですが、85キャップ解放でも落書き現役ってことでいいんですか?
- 902 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 15:55:05 ID:nFY78/4A0
- ボスデコ目当てで高速周回してBANなんてこともあるからほどほどにな
- 903 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 16:09:36 ID:m4IL1ZeQ0
- 天城周回はこえーよなぁ
現物確認はハルトとプラタニだけ今日から人形オンラインだ
- 904 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 16:18:30 ID:3oqgJQeg0
- 実装し忘れってことはさすがにないと思うけど3じゃ誤差すぎてスルーだな。
15だったら頑張ってた。
- 905 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 23:12:02 ID:6eRE2P/Y0
- >>897 >>896
装備貧弱なのでアマブレにします。
ありがとうございました。
- 906 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 04:29:53 ID:OLyla3kk0
- うわあクローンキャンディ安く売ってもらってしまった!!明日から学者ちゃんをおしゃれにしなければ……
イベントに感謝!そしてキャンディレア安めで流すので誰か買ってください(><)
- 907 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 04:55:45 ID:yvnhb7wk0
- 携帯なのに結構前の自分のレスじゃないやつとID被ってる……
そしてイベントじゃなくてパッケな上に、
喜びのあまり空気読めてない書き込みでした、失礼!
- 908 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 05:26:01 ID:m4IL1ZeQ0
- P2でっしゃろ
- 909 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 05:30:00 ID:d9D.50tg0
- P2最後Oなの?
- 910 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 11:57:22 ID:vCk82j4k0
- 68桃ほうきとエピだと全然威力かわりますか?
- 911 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 12:31:06 ID:Gt3hJqRs0
- どのエピやねんハゲ
- 912 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 12:33:59 ID:DRlZrtdM0
- 私は深く傷ついた、謝罪と育毛剤を請求する
- 913 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 13:38:44 ID:uRhvci4Y0
- 育毛剤使っても毛根は復活しませんよ?
- 914 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 13:42:09 ID:m4IL1ZeQ0
- 禿げと糖尿病は不治の病
- 915 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 13:50:10 ID:uRhvci4Y0
- 禿げは身体障害者
- 916 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 15:34:24 ID:y4iHFgJw0
- アアアアアああああああちくしょおおおおおおおおおおおおおおおお
今日朝3時に宝庫300m競売であったとかああああああああああああああああ
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 917 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:50:08 ID:cRTaRiXs0
- おまいは何mでかったんだ
- 918 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:50:18 ID:9A.heka.0
- >>916
__
`ヽ, `ヽ.
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))>
ルリ,,・ω・) どんまい。これあげちゃう
彳,. ヽ
 ̄ ∪' ̄ ̄ ̄ ̄
@━ ポン
- 919 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:52:07 ID:fCPyqGoM0
- ∧_∧
⊂(#・д・)
/ ノ∪
しー-J |l|
人ペシッ!!
@━
- 920 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 17:00:08 ID:y4iHFgJw0
- 買った人もう自分で使ったんかな・・・
転売目的で買った人ならメガホンで夕方〜夜頃募集しねーかな
これ使う職がもう学者かbskしかいないだろうけど500mくらいでも買ってただろうな
- 921 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 18:54:12 ID:JGbLuQ8A0
- __
`ヽ, `ヽ.
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))>
ルリ,,・ω・) 3ヶ月後にはあの時300mで買わなくて良かった日が来ると思うの
彳,. つ| ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 922 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 19:03:30 ID:JGbLuQ8A0
- とか書いてヘルいったら悪魔指きました
飴じゃなくて指しゃぶります
- 923 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 19:37:14 ID:2pv.rTGI0
- うpろだのあれ?
ぶっちゃけ価格操作にしかみえなかったんだが見かけた人いるのかな
いまでも500Mで買う人いそうなんだけど
- 924 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 19:39:48 ID:NT1RE4r20
- 1000までなら余裕で出す
- 925 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 20:03:27 ID:d9D.50tg0
- この構成で削るならどこを削ってTP-8を捻出しますか?
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihizAZI4izim0sWcmiiiiiiiiiliiliililiiililljijijjilllIiiiIiiiiiliIjiijiiililllIiillgillgiiiilllljilliiilillli
- 926 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 20:21:06 ID:tVG.8VA.0
- エレバン強化は現状いらない
後は飴強化を削るぐらいか、EMMで消費されるから無いと相当考えてやりくりしないといけないけど
3次いかないのならマグマ強化切る手もありかな、俺もEMM型だとマグマ強化切ってる
スキル構成に関してはとりあえずスルーしておく
あえて言うなら加熱炉Mまで取っているのに強化とってないのが凄い気になる
- 927 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 21:41:05 ID:Hn4Ena0s0
- パッケ買おうと思うんだけど
下着って能力何がいいんかね ショータイム?
- 928 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 06:11:59 ID:9A.heka.0
- エクストリームトライトきたー。
落書きじゃなかったから残念な気持ちになるかと思ったが自職エピってだけで嬉しいわ。
- 929 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 06:14:43 ID:NT1RE4r20
- 独立タイタンと同水準だし属性強化もあるからラなんとかさんよりはよっぽど役にたつよそれ
- 930 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 08:14:31 ID:WB7agQUw0
- ラなんとかさんはすごく学者ちゃんらしい効果だと思うんじゃがーーー
- 931 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 09:01:05 ID:tGDHvw2MO
- 私ケツだけど水抵抗減少が重なって頭がフットーしそうです
- 932 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 09:32:51 ID:NT1RE4r20
- そういえばベストな状態だと水抵抗-140以上減らせるんだよな雨って
フラスコ飲むだけで神になれそう
- 933 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 12:45:55 ID:KYlvrVFs0
- 落書きもエクストリームライトも拾えないから
ラなんとかさん愛用してるマイ学者たんが虐められてる気がした(´・ω・`)
- 934 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 14:12:20 ID:m4IL1ZeQ0
- 緊急なんとかさんを使いこなせる学者ちゃんに…僕はなる!
- 935 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 14:36:09 ID:tVG.8VA.0
- ラッキーローラー:いやぁ、俺ここまで有名人だったんですネ
- 936 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 15:21:32 ID:2pv.rTGI0
- ラバブルーム:ひっこんでろよ
- 937 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 15:32:11 ID:WB7agQUw0
- ライオナーのブルームスティック:わたしはここにいてもいいのだろうか
- 938 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 17:03:49 ID:1FdD6eE60
- このスレ立てたららくがきでたお!前スレで呪ってくれた人ありがとう!!!!
- 939 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 19:17:44 ID:6kT8JUR60
- D鯖6chでドロップUPオーラ。
ワクワクしながらグロヘルにレッツゴー。
ブラックレディーズメイド【45エピ箒】ドロップ
はい、来ました俺のじだ・・・♂念で来てしもトァー!wwwチチwwwwトァー!フンッwwwwシュwwwシュwww
(´;ω;`)なんでや念・・・
- 940 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 19:27:25 ID:6kT8JUR60
- >>736-737
皆、欲しいならグロに行こう。な?
王じゃなくてもグロでええんやで。
- 941 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 07:44:47 ID:45S6j5bM0
- 王なら古代桃も狙えるで。
- 942 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 08:28:19 ID:wpvTc9FY0
- 落書きって各状どこいけばいいん?
- 943 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 09:16:28 ID:k6uw3b.Q0
- もうしねよ
どんだけ今まで出てきた質問またしてんだよ
- 944 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 09:29:48 ID:WB7agQUw0
- まぁまぁモチツケ
60-55エピドロップ(55が大半)のDは>>610にまとめてあるよ
- 945 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 09:37:29 ID:xbOEx2ac0
- メイド箒のドロップ場所と>>610含めてもうテンプレに入れてもいいんじゃないかな
ちょうど次スレの季節ですし
そして質問してきたやつには最終装備はレシュとか最終D付近で落ちるだろjkとでも返すのがよろし
- 946 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 10:11:06 ID:NT1RE4r20
- 最終装備はクロニクルです
- 947 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 10:21:00 ID:7DR/XqmU0
- いつの間にか新年称号ダンジョンクリアでクールリセットされるようになってんのね
- 948 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 10:22:06 ID:WB7agQUw0
- まじで?それって一緒に重複も修正されたとかなんかな?
- 949 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 10:40:17 ID:7DR/XqmU0
- 重複は修正されてないよ
- 950 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 10:53:55 ID:WB7agQUw0
- さすが仕事が早いなGJ
>>980でスレ立てなのでそろそろテンプレ修正案があったら募集するでござる
- 951 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 14:11:09 ID:GGGwJVgc0
- 学者を始めたのですが、アバって上着キャンディーでいいんですよね?
それと、パンツはなににしたらいいのでしょうか?
教えてください
- 952 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 14:16:14 ID:K1LXaNSsO
- いちごかしましま
- 953 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 14:23:48 ID:3vOPHsr60
- スパッツ直履きだからいらない
- 954 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 14:28:31 ID:y0Xh/PD20
- HPか物理防御かな
>>950
とりあえず>>2 Q1の覚醒レベルをお願いします
- 955 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 14:35:50 ID:7dnu4zlM0
- 今回のパッケはエレバンにした
- 956 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 17:31:08 ID:WL5kJZr20
- 雑談スレのほうにとろん称号のダメージ増幅が
追加ダメージだけにしかのらないというような話題があるので
各種追加ダメージ装備持ちは気をつけたほうがいいかも
もう称号持ってる人は雪山あたりで確認してもらえるとありがたい
- 957 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 19:36:00 ID:d9D.50tg0
- その言い方は誤解を生む
ダメージ1000だけの場合追加あり
ダメージ1000 + 追加ダメージ300の場合300が330になる
追加ダメージ効果の装備が複数ある場合は優先度が高い装備1つの効果に10%がかかる
- 958 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 20:34:49 ID:NT1RE4r20
- これか
356 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 18:29:10 ID:fysLQwYI0
■ とろん称号と追加ダメージ装備を同時に装備した場合の実ダメージ検証
レシュK メルトナイト(悪魔/人間タイプ)に対して固定攻撃のマジックミサイルを当てて検証
魔法クリティカル100%、非カウンター、非バックアタックで攻撃
●参考データ:追加ダメージ装備無し、称号のみの比較
ttp://up.jeez.jp/img/arad009835.jpg
※(左)2012新年称号、(右)とろん称号
●事例1.悪魔指[30%]追加ダメージを装備しての比較
ttp://up.jeez.jp/img/arad009836.jpg
--- 追加ダメージのみがダメージ増加している
●事例2.魔法封印必殺OP[7%]追加ダメージと黄龍腕輪[7%]追加ダメージを同時に装備しての比較
ttp://up.jeez.jp/img/arad009837.jpg
--- 追加ダメージ2つのうち、片方だけのダメージが増加している
/////
■ 結果から予測できること
とろん称号と追加ダメージ装備を同時に装備した場合、とろん称号は、
”本ダメージを増加させず、追加ダメージのみを10%増加させる”という効果になる可能性が高い。
また、同時に複数の追加ダメージ装備を装備した場合は、
追加ダメージの内いずれか1つのみに10%増加の効果が乗ると思われる。
■ 結論
基本的にはとろん称号と追加ダメージ装備と同時に装備するのは避けた方が無難。
とろん称号の効果が完全に無くなってしまう訳ではないが、その真価を発揮できないといえる。
- 959 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 21:42:46 ID:d9D.50tg0
- >>662(>>894)
今更感満載で悪いけど>>658が言ってる不動がどうのってのは間違いで
敵を持ち上げても元居た場所にも判定残るからドリル安心して使ってね
- 960 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 21:44:45 ID:d9D.50tg0
- >>926
レスしたつもりができてなかったごめん
とりあえず今でもこれは必要ってのだけ取って考える事にする
- 961 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 00:36:01 ID:7DR/XqmU0
- 不動で当たってないとしたらバーベキューから繋いでるのかな
不動は見た目まったく信用できないから知らない頃はびっくりするよね
- 962 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 07:09:06 ID:HGVFQrzc0
- 伸び代が本格的にエピ石と増幅ぐらいしか無くなってきた。学者しか居ないけど放置しそうだ
しかしよく職トップとか言われる層の人達はこんな状態で頑張れるな…
- 963 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 07:11:29 ID:WB7agQUw0
- そこまで行くと現状もう伸ばす必要ない程火力出ると思うし羨ましいんじゃがー
アルティメ来たらちょっとは変わるかもしれんが
- 964 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 07:14:02 ID:HGVFQrzc0
- アルティ来て欲しくて仕方ないんじゃが
抗魔改変前までは750で入れるから落書き持ってヒャッハーしたい
- 965 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 09:08:08 ID:kvorZQjk0
- お菓子好きかい?
- 966 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 11:28:05 ID:uOPsaYKs0
- すきー@
- 967 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 15:30:51 ID:xBtCaWkM0
- うん 大好きSA
- 968 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 15:33:31 ID:m4IL1ZeQ0
- 学者ちゃんならチャー研に出ても違和感なさそうだな
- 969 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 16:35:23 ID:uOPsaYKs0
- 氷結しと組んだんだけど、相性良すぎて結婚してもいいと思ったわ
- 970 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 18:54:07 ID:b37aoW2.O
- やめろあんなちっこいのと結婚できねーよ
私が結婚できるのは維持が揃った阿修羅だけだ
- 971 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 18:59:35 ID:T7d0wXVU0
- 一ヶ月程宮殿ヘルに篭ってるがメイド出ねぇ
- 972 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 19:32:33 ID:rBRjU5x60
- 1年ヘル漬けしても落書き出ない学者ちゃんもいるからまだマシと考えるんだ
- 973 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 20:20:24 ID:d9D.50tg0
- この前の農夫イベントでメイド・落書き取れた人は羨ましいな
農夫イベントまた来てもいいと思う
- 974 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 20:24:10 ID:b37aoW2.O
- 55エピコンプ90%で落書き出てない人もいるんやで…
- 975 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 21:22:05 ID:m4IL1ZeQ0
- ラキアン4本落書き0本で精神崩壊しそう
- 976 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 22:22:24 ID:6kT8JUR60
- メイド箒出たのに念マスってのもあるんやで・・・マジ心折設計
- 977 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 22:34:20 ID:NT1RE4r20
- 別キャラで出る可能性がある所にいくのはクロも含めて自業自得だと思うんじゃが…
あと980警報うーうー
- 978 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 22:43:03 ID:KnBFQE7U0
- 980とったら落書きでるかな
- 979 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 00:08:42 ID:y4iHFgJw0
- そろそろ俺にも落書きくれよ
- 980 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 00:10:15 ID:y4iHFgJw0
- 980
- 981 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 01:55:38 ID:kl3giNeQ0
- ローカリでショタキャスト後即ホウキ持ち替えしてもショタはローカリ効果持続しますか?
- 982 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 05:22:31 ID:NT1RE4r20
- はい。キャスト終了した瞬間ローカリならクール低減、持続時間上昇の両方の効果がその回のショタ終了までずっと受けられます
- 983 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 07:25:58 ID:m4IL1ZeQ0
- >>980
次スレまだ?
- 984 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 09:40:05 ID:T7d0wXVU0
- >>980
はげはよ
- 985 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 09:54:33 ID:a8cu/yw.0
- 学者胸なさすぎワロタ
- 986 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 11:21:02 ID:y4iHFgJw0
- >>983-984
そう焦るなって、ほらよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1349834668/
- 987 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 11:27:53 ID:KnBFQE7U0
- おつかれさん!どストレートに落書きが拾える呪いをかけておくよ!
- 988 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 12:13:41 ID:F9CHOVQs0
- 成長したらホウキスピンの最後のビターン!のダメージが減るだろうが!
- 989 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 12:50:00 ID:xJ2/Ftw.0
- 落書きでないけど魔女上着でた!あああああs
- 990 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 14:46:35 ID:m4IL1ZeQ0
- >>986
調子ぶっこいてすんませんでした!
お詫びに僕のラキアン呪いの肩代わりさせてあげます
- 991 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 16:28:22 ID:ZB4MrUmM0
- とろんと妖精女王って学者はどっちがいいと思いますか!
あとイベ箱は状と異界どっち貰うのがお勧めですか!
- 992 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 16:59:45 ID:d9D.50tg0
- 胸成長したらスピン時学者がダメージ受けるだろ!
>>986
乙
- 993 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 17:00:40 ID:PVbjtuVI0
- >>991
称号は両立できるんじゃないですかね・・・
異界品はお金でかえない状はお金で買える
- 994 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 17:12:46 ID:d9D.50tg0
- >>991
18キャラで石だけやったら1日1時間を2日で18個もらえる
アカウント金庫で移動可能だから抗魔上げるだけ上げて異界行く時に楽できる
異界行かなくても貰える
- 995 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 17:45:56 ID:VsFQ21Mc0
- とろんはフラックとおもふくしないらしいからいらないよ!
よ!
- 996 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:25:11 ID:ZB4MrUmM0
- ありがとうございます、あまり装備とか揃ってなくて金策もしてるので、ヘル行ったほうがいいのかと思いました。
フラックと形体って、フラックの方がいい感じですか・・?
- 997 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:31:49 ID:IFfQt5wI0
- そもそもの使い道がまるで違う
形体は超防御を突破するための特殊装備くらいの認識でいい
だから三次いかないなら要らないし、値段も高いから装備揃ってないうちは無視していい
- 998 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 18:58:28 ID:ZB4MrUmM0
- なるほど、ありですた!
- 999 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 19:24:04 ID:NT1RE4r20
- レクイエムが来たらかなり役に立つらしいけどな形体シリーズ
ただしLvが15も高い敵が契約したとしてもマグマごときで火傷になるのかって問題があるが
- 1000 :アラド名無しさん:2012/10/10(水) 19:26:14 ID:NT1RE4r20
- 1000ならホウキスピンのボイスがウッヒョオオオオオオwwwwになる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■