■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
エレメンタルマスター・アークメイジスレPart54- 1 :1さん★:2012/08/05(日) 20:32:23 ID:???0
- 「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。
ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。
4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、基本的には闇+αが推奨とされているほど闇魔法が強い。
特に闇属性40スキル「ナイトホロー」は威力・集敵・範囲・長持続と非常に優秀。
基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-7・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。
次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
前スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1328947056/l50
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele40.html
テンプレ一覧:>>1-9
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-7
スキル取得の実例:>>8
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>9
- 2 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:33:21 ID:.q/Rduis0
- 〜 はじめてのエレメンタルマスター 〜
・プルート、フローレスセント、ナイトホローが非常に優秀です。
強さを求めるならこの三スキルを軸に構築しましょう。
・EXスキル2種(シャイニングチリングフェンス・フレームボイドボルケーノ)の威力は正に圧巻。
・バフでは汎用性の高いショータイムが特に有用です。
・上記のスキルさえ押さえておけば狩りに困ることはないでしょう。
『このスキル振りどうでしょう?><;』
スキル振りが多彩なエレメンタルマスターはこの手のスキル振りの質問が多いです。
しかし、このような質問は、一番嫌われる上に答える側が非常に困る聞き方です。
分からないことがあったら、まず、
「>>2-7をしっかりと読み」「最低限、現行スレで似た質問がないかを調べ」「このスレに相応しい質問かを判断」
その上で以下の点をしっかり明記した質問にしましょう。
◆あなたの現在のスキル振りは?レベルは?装備は?
(無駄な改行をせず、句読点を用い、簡潔に丁寧にまとめて下さい。また、コードを貼る場合はアドレスから貼らないと答えは返ってきません)
◆どういう型で何を目指しているのですか?
(例:ソロで塔を登れるようにしたい。PTを多めに異界を目指していきたい。決闘をしたい等。
◆どのような理由で、どの点を不安に思ったか?
また、質問に答えてもらい解決したらお礼はちゃんと言いましょう。
質問者も回答者も同じアラドのプレイヤーだという事をお忘れなく。
〜 良くある質問 〜
【Q1】どのスキル振りが一番ですか?スキルが多すぎて分かりません><;
【A1】>>2-7をよく読みましょう。初心者や考えるのが苦手な人は、素直にテンプレから選ぶことをお勧めします。
狩で不自由しないためのスキル+自分で自由に出来る余地はちゃんと整えてあります。
【Q2】○○のスキル振りですが、これで大丈夫でしょうか?
【A2】冒頭分を読みましたね?wikiやテンプレ、過去ログを参考にしたのなら大丈夫です。質問をスルーされてもスネないように。
【Q3】エレマスは過剰武器が必要でしょうか?
【A3】武器強化の恩恵が大きい職なので、あるに越した事はありませんが、無くても問題ないです。
【Q4】おすすめのアバター・クリーチャーを教えてください。
【A4】>>8に詳しい説明があります。
【Q5】○○のスキル振りなのですが、覚醒の色はどうなるのでしょう?
【A5】下級SLv*1+中級SLv*2+上級SLv*3 の値が各属性の比率になります(マスタリーのSLvやEXスキルの有無は関係なし)。
全体の10%以下の値を持つ属性は落ちてこない模様。
【Q6】○○のスキル振りですが、これで異界に行っても大丈夫ですか?異界で有効なスキル振りを教えてください。
【A6】テンプレ、過去ログ参照。横着しないで異界へ行く前に色々自分で調べてみましょう。
【Q7】決闘と狩は両立できますか?決闘のスキル振りを教えてください。
【A7】両立は難しい職です。決闘に関しての書き込みは少なめなので、根気よく過去スレを調べてみましょう。
- 3 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:34:19 ID:.q/Rduis0
- 〜 元素スキル解説 〜
<下級>・・・1〜2種類のM取得が一般的。牽制から殲滅まで用途は様々。
■ランタンファイア(火) 【前提〜M】 クールタイム1秒 M:威力500%+1185 フルチャージ1000%+2370
障害物や敵にぶつかると小さな爆発を起こす。縦軸へのホーミングが若干ある。
下級の中ではクセのない平均的な性能を持つスキル。ただし、氷結を解凍してしまう点にだけは注意。
■空中ランタンファイア(火)【0orM】
唯一の空中発動魔法。発射後ノックバックする為、ハンドキャノンの様に使える。狩で必要な場面は無い。
■フロストヘッド(水)【前提〜M】 クールタイム1秒 M:威力428%+1014 フルチャージ855%+1014
弾速が遅く威力も低めだが、その分ホーミングやダウン相手への追撃性能が良い。凍結鈍化と数少ない状態異常スキルでもある。
フルチャージ時に小さな爆発を起こす。発射時に↑か↓の方向キーを押すことにより上下への撃ち分けが可能。
■フローレンスセント(光)【前提〜M】 クールタイム2秒 M:威力275%+654 フルチャージ550%+1308
近接距離・単体火力に特化している。初期状態では3つ発射されるが特性スキルで+1、2次クロニクルによって+1、計5個まで増える。
スキルLv17から超小型の敵(ルクク等)にも当たるようになる。下級の中では頭一つ抜けて性能が良いため、M推奨スキル。
■プルート(闇)【前提〜M】 クールタイム1,2秒 M:威力270%+68 フルチャージ540%+135
威力・射程・使い勝手とも良好。2ヒットするよう上手く調整しよう。MP消費は多めだが、敵を貫通するため対多数時の燃費は良い。
lvが上がるにつれ射程が大きく変化していくので、使用感によっては半端な所で止めるのもあり。
<中級>・・・下級5が前提。0〜3種類のM取得が一般的。前提止めでも実用レベル。効果に期待してM振りでも良いし、余っているSPを半端に振るのものも良い。
■フレームストライク(火)【前提〜M】 クールタイム7秒 前提:威力707% M:威力1793%
縦・横軸への長射程&打ち上げでソロ時に使い勝手が良い。ただし、PTでは高すぎる打ち上げを嫌う人が居るので注意。
■チーリングフェンス(水)【前提or9.14.19〜M】 クールタイム15秒 前提:威力848% 鈍化35,5% M:威力1966% 鈍化60%
火力・押し返し・盾として重宝する。高レベル取得時の鈍化性能は凄まじい。
スキルLvでキャスト速度も上昇する(詳しくはwiki参照のこと)。
■サンバースト(光)【前提〜M】 クールタイム5秒 前提:威力424~848% M:威力1076~2152%
緊急回避&吹き飛ばしに便利。クールタイムも短く火力も高め。キャストは短いが、発動後の隙がやや大きくスタックに弱い点に注意。
■ヴォイド(闇)【前提〜M】 クールタイム6秒 前提:威力99~198% M:威力229~459%
元素集中との相性◎。PTで火力を出すのは若干難しいが、取り合えず出して置くだけでも良い。
破壊可能な飛び道具への盾としても使える。TPを使うことにより強化が可能。威力は発動時の魔法攻撃力。
- 4 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:35:16 ID:.q/Rduis0
- <上級>・・・下級10中級5が前提。1〜3種類のM取得が一般的。前提を無駄にしないためにも基本的にM振りを推奨。できれば属性マスタリもセットで考えたい。
■ハロウィンバスター(火)【0orM】 クールタイム15秒 M:落下時威力386~772% 爆発時威力1545~3090%
落下時と爆発時に攻撃判定。攻撃範囲・火力・クールともに優秀。一撃の威力と発動後すぐに動けることが強み。
TPを使用することにより強化が可能。威力は発動時の魔法攻撃力。
■アークティックフィスト(水)【0orM】 クールタイム30秒 M:威力549~1097% 移動速度減少35,5%
超広範囲だが発動中はHA状態でその場から動けなくなるため、シュルルや仲間との連携があると心強い。ややPT向け。
攻撃判定は氷ではなく魔法陣全体。威力は発動時の魔法攻撃力に依存し、終了までその威力が計8回ヒットする。
■サンダーコーリング(光)【0orM】 クールタイム15秒 M:威力938~1876%
縦・横軸への長射程&高確率のスタン効果。発動中はHA状態でその場から動けなくなる。
効果範囲はやや狭いが任意の場所に集中的に攻撃ができるためソロでもPTでも使いやすい。
「気絶確率がスキルレベル依存」な為、取得するならM振りしないと使い物にならない。威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
■ナイトホロー(闇)【M】 クールタイム31,7秒 M:持続攻撃力179~357% 最終爆発攻撃力893~1786%
エレメンタルマスターの目玉スキル。PTではこれを期待されている事が多い。余程の拘りがなければ黙ってM振り。
広範囲・集敵・発動中にも動けるなど、総合的な火力は高く、ソロ・PTの両方で使いやすい。
最後の爆発による散らかしには注意。威力は発動時の魔法攻撃力。
<覚醒>・・・取得してもしなくてもどちらでもよい。影響は大きいので決断は慎重に。
■アストラルストーム【0orM】クールタイム200秒 M:元素結晶体威力1213 爆発攻撃力4863 最終元素体威力3043 最終元素体爆発攻撃力12162 全ヒット時合計319065
発動中はHA状態でその場から動けなくなる上にキャンセルも不可能だが、全弾命中するとかなりの高威力。
固定攻撃のため、取得の際はできればM振りが望ましい。威力は結晶体一個ごとに、その時の知能で計算される
Exスキルの前提で中級5を取るようになったため、一色の結晶を落とす事は難しくなった。詳しい計算式は>>2のQ5を参照
- 5 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:36:15 ID:.q/Rduis0
- 〜 補助系スキル解説 〜
<パッシブスキル>…基礎中の基礎、重要な部分。スキルビルドの際は必ず確認して見落としのないようにしよう。
■属性マスタリー【0or2orM】
基本的に自分が伸ばしている属性を2〜3種類M推奨。固定にも%攻撃にも有効な上、MP減少の恩恵も大きい。
EXスキルとの相性上、できれば【火or闇】+【水or光】の2種類は習得しておきたい。
■メモライズ【M】
キャスト・タメ時間短縮は非常に有効。どんなタイプでもM推奨。
■ムーブキャスト【M】
最低でも1無いと厳しい。スキルブーストをする場合(10-ブースト分)で止めておくのもいい。
■元素集中【1〜M】
覚醒パッシブ。中・上級が多段攻撃である闇魔法と特に相性が良く、状況によっては知能バフより恩恵が多い。
物理職も付与やアイテムにより属性攻撃する人が多いため、PTでも効果が高い。Mで耐性を最大−54させる。下限は−23。
■魔法クリティカル【0or1〜M】
期待値5%アップ。パッシブ&効果永続が強味。知能が上昇したため恩恵は多くなった。
■魔法バックアタック【0or1〜M】
フローレ・プルート・EXスキル2種などを主力としている人は狙わずともバックアタックは多い。一考の価値十分にあり。
<バフスキル>・・・主に瞬間火力用に1〜4種のM取得が一般的。知能上昇系についてはそれぞれ長所も短所もあるので、どれを何種類取得するかは個人の好みで。
■ショータイム【M】
要所の火力向上、上級魔法のクール減少はソロ・PTどちらでも有用。どんなタイプでもM推奨。
低lv時は効果が薄いためSPに余裕が出てきた時に一気に取得する形でも良い。ホローのクールを短く出来るため異界だと特に有用。
■古代の記憶【0or1〜M】
M振り消費SP250、知能+150。クールタイム40秒、効果時間20秒。
長所:ボタンを押すだけのお手軽さが売り。ブースト装備が豊富。効果時間がそこそこあるので覚醒やサンダーコーリングなどと相性が良い。
短所:効果時間に比べクールが長い。SPに対しての知能上昇効果が薄い。
■エレメンタルバーン【0orM】
M振り消費SP400、知能+0〜+448。効果時間60秒=クール60秒なので常時知能上昇効果が得られる。
長所:腕次第では常時全点灯の活動が可能。また、運用・前提SPの関係でショータイムやEXスキルと良相性である。
短所:要求SPの多さと、維持の為の操作の忙しさ。点灯時間はそれほど長くないので覚醒やサンダーコーリングとは相性が若干良くない。
補足:取得する際はM取り必須。是非推奨したいスキルではあるが万人に受け入れられるわけでもない。
低Lv時の効果は薄く運用が難しいが、覚醒レテを使う前に自分にあうかどうかを試しておきたい。
■古代の図書館【0or1〜M】
最大Lvで知能+184。クールタイム150秒、効果時間60秒。本来はMP回復スキル。
長所:早期から高レベル取得できるのでMPのキツイ時期は特に便利。効果時間が長いので覚醒やサンダーコーリングなどと相性が良い。
短所:効果時間に比べクールがかなり長い。SPに対しての知能上昇効果がとても薄い。
■ディスエンチャント【0orM】
M振り消費SP200、知能+0〜+240。効果時間20秒=クール20秒なので常時知能上昇効果が得られる。
HP0の敵からは知能上昇効果は得られない。バフの解除の有無にかかわらず、速度減少効果を与える。
長所:ショータイムの効果が適用されるため、上手く使えば数秒間は+480もの上昇が見こめる。
短所:他職のスキルによる有用な効果も解除してしまうため、PT構成によっては非常に使いにくい。
補足:主な運用法は「元素集中による効果を解除して効果を得る」という方法。従って覚醒後でないと効果は期待できない。
中途半端なLvで止めても使えないことはないが、取るならばやはりMが良い。
※以下のスキルデバフは、ディスエンチャントで解除してしまいます。該当職とPTを組む際は、これらの事を考えて立ち回る事。
喧嘩屋 【挑発】
ソウルブリンガー 【闇のカーテン】
サモナー 【あいつを狙え!】
.【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー .【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター 【極鬼剣術-斬鉄式】
例:闇のカーテン… 闇属性抵抗50ダウン 持続10秒、クールタイム10秒
ソウル・エレ両者に有用なスキルなので、大体常に掛けてくれます。相手と話し合う、スキル使用タイミングを固定するなどの対処しましょう。
「ホロー直後にディスエンしますね」と一声かけるだけでも心証が大きく違います。
- 6 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:37:15 ID:.q/Rduis0
- <その他>
■クイックスタンディング【M】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。
王、スカサ、決闘などあると便利な場面は多い。異界へ行くなら必須。
■不屈の闘志【0orM】
キャスト中アーマー化。決闘専門ならM取得もアリだが、基本的に狩では不要。
■位相変化【1】
緊急回避用。2以上とる必要はないが、1はぜひ取りたい。
■挑発人形シュルル【1〜M】
タゲ取り&魔法防御低下。様々な場面で便利。自動取得の1でも仕事はできる。
学者以外は10レベルまでしか取れないため攻撃を受けるとすぐ壊れる。Mで魔法防御低下は2896
■オーラシールド【1〜M】
Mで25%のダメージカット。立ち回りの見直しや防具強化、ブースト装備の用意が先。その上で必要なら上げていこう。
■落花掌【0or1】
緊急回避や敵との位置調整に。取るとしても1、無くても全く困らない。
■鞭打ち【0or1〜M】
PTメンバーに攻撃移動速度バフをかけられる。ただし、エレメンタルマスターに鞭打ちは期待している人は皆無であることは理解しておこう。
押し出し用に1取るのも良いが、基本的にサンバやチリングなどで十分であるため不要。
- 7 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:38:13 ID:.q/Rduis0
- 〜 特性スキル解説 〜
<ステータススキル>
■体力増進【0or1〜M】
最大HPの増加。HP回復の増加。物理防御力の上昇。狩りでは基本的には不要。決闘でのHPの底上げに。
■知能発達【M】
単純に知能25ずつアップ。最大3Lvで75。元素スキル全ての攻撃に乗るので効果は高い。M取得推奨。
■精神力高揚【0or1〜M】
最大MPの増加。MP回復の増加。魔法防御力の上昇。元からMPの高いエレマスには基本的には不要。
■的中鍛錬【1〜M】
特に後半のダンジョンではスタックがひどく、サンバーストやフレームストライクなど緊急回避スキルがスタックすると危機に陥る可能性がある。
魔法にも的中率は乗るためなるべくM取得推奨。1Lvで3%、2Lvで6%、3Lvで10%の的中率上昇。
■回避熟練【0or1〜M】
決闘をするのならMもあり。TPが余れば狩でも使えない事はない。
■属性攻撃熟練【M】
属性攻撃強化16につき約10%のダメージ増加。元素スキルには全て特定の属性が付いているため効果は高い。M取得推奨。
■属性抵抗鍛錬【0or1〜M】
特定のダンジョンを見据える場合取得も有りだが、属性抵抗装備でも間に合う為よく考えよう。TPがどうしても余るなら。
※その他のステータス系特性スキルはオススメは出来ない。取得する場合は自己責任で。
<Exパッシブスキル>
■フローレスセント強化【0orM】
フローレスセントの個数が1個増えて攻撃力10%減少。フローレスセントの威力が単純に60%増加することになる。
非常に強くなるためフローレスセントをM振っているのなら取得推奨。
■ハロウィンバスター強化【0orM】
ハロウィンバスターの落下個数1個増加攻撃力40%減少。2発が続けて落ちてくる。
元素集中によって1発目で属性抵抗を下げて2発目の火力を上げる事が出来るので非常に相性がいい。
■ヴォイド強化【0or1〜M】
Mでヴォイド発生時15%の確率で特大ヴォイド生成。
特大ヴォイドは普通のヴォイドより威力が30%高くダウン中の敵にも当たるためかなり強力。狙ったときに出せないのが玉に傷。
■古代の図書館強化【0or1〜M】
古代の図書館の知能バフの持続時間が延びるが、少ししか伸びないため恩恵は少ない。
■鞭打ち強化【0or1〜M】
鞭打ちによるバフ効果の上昇、攻撃力の増加。鞭打ち、強化両方MでPTメンバーに20%弱の攻撃移動速度バフをかけられる。取得は自己責任。
■オーラシールド強化 【0or1〜M】
ダメージ吸収率の増加と、HPMP変換率の減少。Mで3%のダメージ減少。これを大きいと見るか小さいと見るかは人次第。
<Exアクティブスキル>
■シャイニングチーリングフェンス【M】
ホローに続くエレマスの花形スキル。最後の爆発の威力がとても強い。Mで1125%+2663×5。
持続ダメージには期待出来ないが、持続攻撃と範囲内の敵鈍化で中にいる敵が出てくる事は少ない。
属性マスタリの威力上昇については、水属性マスタリor光属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については水属性のみ効果がある(光属性強化をしても適用されない)。
*スキル発動中にスキルボタン押下で任意爆破が可能
■フレームヴォイドボルケイノ【M】
固定系、HAの大型の敵に対して特に有効。全ヒットさせた時の威力は凄まじい。
小さめの敵や動きの早い敵に全ヒットさせることは難しいのでホローの集敵、シャイニングチリングの拘束など上手く組み合わせよう。
属性マスタリの威力上昇については、火属性マスタリor闇属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については、火属性強化or闇属性強化の効果が高い方が適用される。
*チャージ及びムーブキャストが可能
- 8 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:39:12 ID:.q/Rduis0
- 〜 スキル取得の実例 〜
一般的なエレメンタルマスターのスキル取得例です。
絶対に地雷になりたくない、初心者で右も左も分からない><;、レテは飲みたくないという人は『この通りに振りましょう』。
- 以下のどれを選んでも問題なく狩りが可能です。余りSP、TPの用途は>>2-5、wikiを参考にお好みで -
□基本形
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIiEllGJiilllllllllillDlDlllDlIlIlI1Rlillillillililll11IIIDIlill1lllllQil
全タイプの屋台部分。wikiもテンプレも読んだけど多すぎて難しい!という人はこのベースからスキルを足していきましょう。
スキル質問をする人、このシミュの部分が埋まっていればとりあえず大丈夫です。質問する前にもう一度よく考えましょう。
□発展系(基本形にある程度の方向性を与えた場合)
【闇光型】(Lv70 使用SP:3930 余りSP:3069)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIxGllGJDilllllllllillDlDlllDlIleiIeRlillilliliililll11IIIDIlill11llllQil
・近接は光、中〜遠距離は闇。
・PT、ソロ共に問題なく活躍できる。初心者〜プロにまでオススメできる型。
・二次クロニクルセットとの相性が良い。
【闇水+フローレ型】(Lv70 使用SP:5205 余りSP:1794)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIxGllGphDlllllllllillDlDlllDlIlei1eRlillilliliililll11IIIDIlil11llllQQJl
・上記、闇光型と同じでEX二種類のマスタリにも対応している。
・どちらかというとPT向け。闇と水の上級魔法を交互に使用していく安定したスタイル。
□完成系(SPを全て使った場合のシミュ。あくまで一例です)
【闇光極型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxOllXPTDlllllll1HillDlDlllDlIleiIeRQillilliliilill111IaIDXDill11llSlQJl
・発展系から各種バフと中級を加えた極型。
・闇光の中級によってオールレンジで活躍できる。
【闇光+覚醒型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxOwlGLTHlllllll1DillDlDlllDlIleiIeRQillill1Diililll11IIIDIliCC11llSlQJM
・発展系から各種バフと覚醒を加えた型。
・大技の性能を余すところなく発揮できるため対ボス戦にかなり強い。
【闇水+フローレ型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIxOllnt_Dlllllll11illDlDlllDlIlei1eRQillillDliilill111IIXDIlil111lllQQJl
・発展系から各種バフとチリングを加え、属性マスタリによってフローレを強化した型。
・水の属性強化を極めた場合のシャイニングチリングの威力は一見の価値あり。
【闇火光型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIxOllPZPDlllllll11illDlDlllDl1leiIeRQillilliliilill111aIIDIli1l11SillQJl
・常に動き周りキャストすることができるため、ソロ性能が非常に高い。
・属性強化、二次クロによりハロバスの一撃が化ける可能性あり。
〜 まとめ・狩りにおけるスキル 〜
スキルの使用感も千差万別です。動画を見たりして自分に合うスキルをじっくり考える事がベストです。
スキルの使用感を知りたい人は、【過去ログ】を見直すと、先人の意見が見られるので、それを参考に!
- 9 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:40:52 ID:.RAoiCpM0
- >>1
スレ立て乙
- 10 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:41:18 ID:.q/Rduis0
- 〜 武器考察 〜
エレメンタルマスターはロッドまたはスタッフを主に使います。
どちらの武器にも長所・短所があります。どちらが自分のスタイルに合っているか、考えて選んでください。
<ロッド>
攻撃速度が速く、天撃の使い勝手が良い。知能はこちらが上だが、固定攻撃力スキルは覚醒技のみ。
スタッフに比べ消費MP・クールタイム・キャスト速度で勝り、魔法攻撃力でやや劣る。
<スタッフ>
攻撃速度が遅く、武器攻撃には向かない。
ロッドに比べ消費MPが増え、クールタイムが長くなるが、魔法攻撃力はこちらが若干勝る。
武器強化による防御無視魔法攻撃力の上昇値も若干高い。
〜 防具考察 〜
序盤〜中盤にかけてクエストで貰える防具で大丈夫です。
後半は1次クロニクル防具や二次クロニクル防具、適正のセット装備、レガシー装備などお好みで。
◆ オススメのアバター
帽子&頭
狩りでは知能・決闘ではキャストが人気。
狩りメインの人は魔法攻撃力に直結する部分なので、特に重要度が高い。
顔&胸
好みでかまわないが、一部の古代ダンジョンや異界では状態変化耐性が役立つ。
上着
自分のスキル振りと相談し、使いやすいものを好みで。
どんなスキル振りでも使えるメモライズ・多くの人が主力にするナイトホローなどが人気が高いです。
下着
最大MPを増やすもよし、HPを増やして死ににくくするもよし、防御力をあげるもよし
腰
回避が人気。相手やダンジョンに応じた属性抵抗も良し。効果が実感できる重量も良し。
靴
移動速度が人気。遠距離で戦うのが基本となるため、足の速さは大きな武器になります。
◆ オススメのクリーチャー
【チャープ】進化形態のハルファスがスキル2種とも優秀。死亡の塔やソロで活躍する。
【バラム】ここ一番でのハイパーアーマーは頼りになる。
【マルバス】オーバースキルによる瞬間火力の上昇に。また、常時魔法クリティカル+2%
【ボティス】移動速度+4%増加。PT全員の攻撃速度10%・移動速度20%増加させる
【プチ〜系】難易度の高いDをソロする時には囮の有無は大きい。ただし、値段も高いため財布と相談。
【そり乗りジミー】知能バフ・魔クリバフの効果が高い上に、オーバースキルの凍結も重宝。
【ブレンダー・ニャシャーン】短クールでのHA効果はキャストを潰されない為かなり重宝。さらに降魔まであがるので絶望から異界、古代、通常Dまで幅広く使える優良クリーチャーである。
- 11 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:42:21 ID:.q/Rduis0
- 勝手にお薦めクリーチャー追加しちゃった(*´ω`*)
前スレ埋めてから使ってね☆ミ
- 12 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 13 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 06:36:23 ID:yIzpPXcsO
- ソロ専じゃない人でも覚醒切りって多い?
- 14 :アラド名無しさん:2012/08/09(木) 10:59:44 ID:g4UX4NyE0
- むしろPTやれる振り方で覚醒AふれるほどSPあまらないのでは
前スレの続きになっちゃうけど
特にnキーロール対応のキーボードつかってなくてもムーブキャスト斜め移動できてるよーってエレちゃんはいる?
そういう対応の謳ってる奴って最低5k程度はするので即ポチるわけにも
- 15 :アラド名無しさん:2012/08/09(木) 11:19:24 ID:jubVYyO.0
- 1000 名前:アラド名無しさん[] 投稿日:2012/08/09(木) 05:20:12 ID:rxkSzgVUO
1000ならみんなちんちんメイジになる
- 16 :アラド名無しさん:2012/08/09(木) 20:29:02 ID:C7VGLUx60
- レテ契約きたんで、遊びで竜牙Mってみたんだが、スタッフでもあんまり強くないんだなー。
もうちょい強いかと思ってた。
- 17 :アラド名無しさん:2012/08/09(木) 21:25:36 ID:ETcdhoBs0
- 前スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1337068163/
- 18 :アラド名無しさん:2012/08/10(金) 01:47:57 ID:EJPwJrnA0
- \ |ー゚ャ ━━━━━━ ┃
\.  ̄ ゚ /
(`Yヽ, /
ゝ@⊃ ./⌒ヽ、 ./
(_,x__) ..-―‐''''''ァ'(_`ー‐ ) (`Yヽ,
./ ./l /!ヽヽ辷ョノ, ゝ@⊃
//、-、.( .-−‐' ´ !....,`ーーヾ └ヘ_)
1冫"● ``ヽ、 _)___ ..,,_
ノ'彡X ''' 'ァー、_, ●,,, .|「宀/ ヽヽ  ゙̄
‐'' lン" ! ト、__ ヽ..ノ _,ノ.レ<ヽ、 、.
!/ `ヽ ゙゙`ーァ-─一1'',' '´ `ヽ ) `''ー
./ `i '
- 19 :アラド名無しさん:2012/08/10(金) 10:40:06 ID:/0u6miQQ0
- 80のボスユニ強すぎじゃない!?
黄金魔女スタッフ11にできたのに、がっかり。
解放までの武器になっちゃうのかな・・・
だれか解放後も黄金魔女使おうと思ってる人いますか?
- 20 :アラド名無しさん:2012/08/10(金) 11:19:04 ID:eSq4DBqM0
- 70エピスタッフが強すぎる
あれ1つあればWWWいらない
- 21 :アラド名無しさん:2012/08/10(金) 13:37:14 ID:GLvckTJU0
- 魔女11程度ならカント13のが…
まあエピ最下級と紫最上級の基礎があまり変わらないって聞いたんだけど、そうなると80紫でいいかなぁって思っちゃう。
過剰の恩恵も下がるみたいだし、アマブレ安定じゃないかな
- 22 :アラド名無しさん:2012/08/11(土) 01:19:17 ID:qGKJXLQc0
- >>20
強いには強いんだけど80キャップ時代だと攻撃力が低いような
- 23 :アラド名無しさん:2012/08/11(土) 13:53:38 ID:NzEJzKUA0
- 敵の防御下がるみたいだから、アマブレより桃になるかもね
80桃の性能悪いし、80エピも終わってるから夢がないけど
- 24 :アラド名無しさん:2012/08/11(土) 18:25:40 ID:KRL5bOSk0
- アイリスのボスユニにまだ一片の望みが。
待っててねアイリスちゃん。
- 25 :アラド名無しさん:2012/08/11(土) 19:34:38 ID:apwM7RoE0
- そうだアイリスならきっと物凄い杖を持ってるに違いない
きっと全属性強化+50くらいあるんだそうだ
- 26 :アラド名無しさん:2012/08/11(土) 20:55:11 ID:FDBBojPwO
- サンダコ弾数+1とかスキルが4属性攻撃になるとかユニークかつ強いのを期待している
そういや80キャップになったら覚醒AはM必須になるんだろうか
%になりショタでクール減らせるし5秒?で全部降ってくるようになるって見た気がする
- 27 :アラド名無しさん:2012/08/11(土) 21:04:36 ID:KRL5bOSk0
- 5秒ぐらいで全部終わって20000%ぐらいだっけ?
spどないしよ。全然足らないような予感。つーか今でも足らん。
- 28 :アラド名無しさん:2012/08/11(土) 21:08:22 ID:Ilxi.iko0
- 暗黒盆踊りが短縮されるのはちょっとさみしい
- 29 :アラド名無しさん:2012/08/11(土) 21:44:33 ID:lXhktZw.0
- 今のままの速度でその威力&連打したら踊りが早くなって早く終わるけど威力変わらない
これで解決
- 30 :アラド名無しさん:2012/08/12(日) 07:36:29 ID:Fb7Mpbms0
- 前スレの情報が本当ならLv6の時点でも30k%弱あるな
陣移動速度増加と落下間隔減少でどの程度フルヒットさせやすくなるのか、Lv9での爆発威力はどのくらい増加するのかが気になるところだけど
ただ今のSPシステムとあまり変わらないようだったらサンバとかを削らざるを得ないからきついなぁ
- 31 :アラド名無しさん:2012/08/12(日) 07:41:55 ID:NzEJzKUA0
- キャップ上がって、覚醒の取得レベル5レベル感覚になって
覚醒の取得は楽になるんじゃなかったっけ
- 32 :アラド名無しさん:2012/08/12(日) 15:27:39 ID:Fb7Mpbms0
- >>31
習得SPが変更されるのは60以降のスキルだけのはずだから覚醒の80は変わって無いのがなぁ
今の状態でMるより倍近くSPは楽だけど、結局削らないといけないスキルが出てきてしまう・・・
- 33 :アラド名無しさん:2012/08/13(月) 15:20:04 ID:0imiMwo.O
- 実装されたその時に考えたらええがな
どうせレテくるんだろうしさ
- 34 :アラド名無しさん:2012/08/13(月) 15:54:26 ID:1/bOA9uw0
- ローカリ12→黄金魔女12に装備チェンジしたけど、思ったより強くならないな・・・
常時ショタもしにくくなるし、オワコン武器だった
- 35 :アラド名無しさん:2012/08/13(月) 16:01:06 ID:KRL5bOSk0
- ローカリはショタする時にスイッチングすればいいと思うの。
オワコンなんだったらそれください>w<
- 36 :アラド名無しさん:2012/08/13(月) 16:04:32 ID:1/bOA9uw0
- あと装備してて気付いたけど、敵とちょっと重なるくらいの距離だと追加ダメージ発生しない→主力フロレやサンダコ等で追加ダメ無しが頻発
バグかわからんけどこれがあってあまり強くなかった
- 37 :アラド名無しさん:2012/08/13(月) 16:12:03 ID:pcP8IvlM0
- 絶望用にすればいいじゃんじゃん
- 38 :アラド名無しさん:2012/08/13(月) 16:56:13 ID:FDBBojPwO
- オーバーキルしてるって落ちはないよね?
- 39 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 01:50:20 ID:q1AxP9b20
- 黄金魔女の多数のバグってまだ修正されてないのかな?
黄金13でもローカリ14より強い(カット9割で)し、同じ強化値なら80エピより強いからやっぱり憧れちゃうよ
- 40 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 02:37:08 ID:0Pl7KsjU0
- でもまぁ運ゲー要素もあるけどアマブレ発動した12のが火力でるよね( ^ω^)
三次以外どこも楽勝だし3次はアマブレないと…って感じだしカントでいいお( ^ω^)
べ、べつに嫉妬じゃないんだからっ
- 41 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 06:58:53 ID:KRL5bOSk0
- アマブレってそんなに発動するの?
ホロー→FVVぐらいしか思いつかない。教えてエレちゃん。
- 42 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 10:15:47 ID:Il57uXx20
- >>40 (^ ∀ ^)
>>41
その通りだと思う、でも3次エレちゃん空気だからアマブレ装備しとけサモォ
- 43 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 10:52:27 ID:KRL5bOSk0
- なるほど、ちょっとでもPTに貢献するためにもアマブレはもってたほうがいいかもしれないね。
でもサモちゃんは黙ってて!
- 44 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 15:59:21 ID:ULtohzxA0
- ところでダクフレ9セット持ってる天使いないサモ?
精神刺激と合わせてクール何秒になるか教えて欲しいサモォ
後ダクフレ9だけで何秒かもついでに教えてくれたら嬉しいサモォ
- 45 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 16:04:58 ID:efOuRKrA0
- 精神使用でほぼ常時ホローFVVができるくらいだったはず
アマブレと併用したら良い感じになるかも
- 46 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 17:01:05 ID:9MLkkooY0
- ローカリ14や魔女14持ってる勘違いエレよりアマブレ12エレの方が遥かに強いしね
- 47 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 17:06:13 ID:FDBBojPwO
- >>39
シーズン3で武器の攻撃力も変わってるし追加ダメ含めて攻撃力だけで見るなら80エピの方が強いんじゃね
- 48 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 18:13:30 ID:ULtohzxA0
- 45さんありがとう。
ダクフレ9にして常時ホローアマブレえれになるサモォ
- 49 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 19:04:51 ID:imXQUyJM0
- 3次いくなら状態+アマブレの70封印武器で形体つけてたほうが役立つ
>>39
WIKIみたけど14と13じゃ無視違いすぎるから追加ダメ考えても14のほうが強い
- 50 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 21:17:52 ID:Il57uXx20
- >>44
FVVが50秒でダクフレ9は62%カットだから19秒だろ
さらに刺激30%カットで13.3秒だ
さらにショタMで30,6%カットだから約9,2秒だ
なんで自分で計算できないの?馬鹿なの?装備効果知らないの?クロンターにあるでしょ?
なんでサモォの癖にダクフレ集めようとしてるの?やっぱり馬鹿なの?
それともエレへの挑戦状として受け取っていいの?
やっぱり糞サモには天使がついてないと駄目ね
- 51 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 22:37:49 ID:Il57uXx20
- >>50
wikiでFVVの時間確認したから間違えちゃった・・・55秒でした
最終的に約10秒です
- 52 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 22:49:55 ID:ULtohzxA0
- ↑恥ずかしいサモねww
- 53 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 22:56:18 ID:3Jn5hStw0
- 攻撃力だけ見れば80エピ
80エピも黄金魔女も攻撃特化なだけだから 80>>65エピ
さらに80紫で強打とかにすれば80エピ<80紫
となる。つまり80紫ド安定。加えて70エピのWWW不要になるエピのが効果的には魅力感じるから
黄金魔女はオワコンと言い切れるほどの代物になったといえる
- 54 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 23:24:57 ID:ze13sg4U0
- >>50
お前もサモじゃねーか!
- 55 :アラド名無しさん:2012/08/14(火) 23:47:02 ID:A01murC.0
- >>32
下級を1種にして覚醒やらの大技Mにしたほうがいいんじゃないかと
SチリやFVVの上限も上がってるから余計にSP足りなさそうだし
個人的にはフロレがEXで個数増加せず完全オワコンだから前提にするか悩みどころ
- 56 :アラド名無しさん:2012/08/15(水) 14:39:52 ID:FDBBojPwO
- SチリやFVVは上方修正だそうな
- 57 :アラド名無しさん:2012/08/15(水) 15:35:33 ID:ONNfLheM0
- Sチリは早く光マスタリー適用してほしいな…
サンコとホローMるとして、それでもランタンMってやっぱりありえないんだろうか
っていうかそもそもなんで避けられてるん?やっぱ蔵落ち?それとも威力がしょっぱいから?
スタンダードで短クールな範囲技って感じで好きなんだけどなあ
何よりSPたんねーんだけど
- 58 :アラド名無しさん:2012/08/15(水) 15:36:30 ID:ONNfLheM0
- ランタンじゃねえハロバスですわ
- 59 :アラド名無しさん:2012/08/15(水) 15:50:22 ID:ULtohzxA0
- ハロバスとるくらいなら属性強化きちんとしてあるサンバやボイドとった方が強いだろ。
SP食いすぎるしまじゴミ。
ソースはハロバスとってた俺
- 60 :アラド名無しさん:2012/08/15(水) 15:53:49 ID:ONNfLheM0
- それなんだよなー特性取っても二発目しか元素集中入らねえし
そもそも特性取ったサンコに一発の威力で負けるし…
サンバもヴォイドもあんま好きじゃないから中級はフレーム使いたくてそれなら火マスでハロバス取ろうかなとも思ったんだけど
その他の主要スキル取ると下級とかオラシとかシュルルとか必須じゃないけど欲しい所が歯抜けになって…
- 61 :アラド名無しさん:2012/08/15(水) 18:18:01 ID:ULtohzxA0
- フレーム面白いよね。
どうしてもハロバス生かしたいなら三次で猛攻一撃ハロバスで首や肩など主要箇所以外を埋めたりしてAにメイン火力の一撃サンダーとかになるかな?
ハロバスクール短いし猛攻一撃にしたら8秒くらいには出来そうだし面白そう。
ただしPTメンバーからは白い目でみられそうだけど…
Bハロバス装備なら属性強化もできるし火力も悪くないかもねぇ
- 62 :アラド名無しさん:2012/08/15(水) 18:24:39 ID:eSq4DBqM0
- 火下級:普通
火中級:PTに迷惑でゴミ
火上級:火力とクールは優秀だが落ちる人が出てくる
水下級:使い辛い
水中級:優秀
水上級:なかなかの火力だが棒立ち時間長い凍結が邪魔な場合が出てくる
3つとも使えるってのが光と闇だからどうしても火と水上げる選択肢は思い浮かばない
- 63 :アラド名無しさん:2012/08/15(水) 18:52:32 ID:pJFCrWs.0
- フレームは誰かが浮かせた時に合わせるしかPTでは使う場面ないね…あとはぐれた自分に向かってきた敵に打ってバフの準備時間確保したりとか
クール短くて好きな場所に落とせて威力そこそこあってエレちゃんだけでコンボもできるから楽しいスキルなんだけどね
やっぱ趣味スキルと割りきってスタイルとスイッチで異界用と通常D用にわけるのが賢明なんかなー
- 64 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 02:46:30 ID:rNjmIc0c0
- しっかし昔からある職なのにスキル数が少ないよな、エレ
各属性の最上級がほしいでござる
- 65 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 03:06:13 ID:KRL5bOSk0
- 光と氷、闇と火の合体魔法を扱えたエレマス。
次に来るのは火と氷の究極合体魔法、その極大呪文の名前は・・
- 66 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 05:21:08 ID:vgsj5l0s0
- 覚醒前にハロバス撃ってたけどその間MM撃ってた方が強かったから火力が優秀とは思えないんじゃが
- 67 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 06:20:42 ID:gmU.GsYo0
- >>65
メ…空炎氷弾だな!
- 68 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 07:02:59 ID:NzEJzKUA0
- ハロバスはクリエイターくらい落とせたらねー
現状だと、サンダーコーリング1発分だし
- 69 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 10:23:50 ID:62zvHaOg0
- 昔覚醒前のスキル振りで闇上級1火光系スキルMで遊んでたことある
言ってしまえばハロバスは中級魔法の必要SPを上げて威力を高めたようなもの
特性スキルにSPを振れない覚醒するまでの育成スキル
低LVの内から%高めの一撃を打てるのが魅力だと思う
最初の内はバフスキルにSP回しても大して火力上がらないしね
逆にLV上がるとSP効率のいいスキル振りが出てきてハロバスのSPの重さがネックになる
- 70 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 14:17:07 ID:1Cao1jfE0
- メインBMでエレをサブで育成してるんですけど、
どうもBMのやり方が抜けないのかプルートほぼ使わずフロレ狙いでどんどん前線に出てしまう。
すると紙防御で適正Kなんか数発で瀕死レベルになってしまうんですが、どうすればいいでしょう。
量産型闇光型で闇光は下級中級上級共M(ただしヴォイドのみ前提)、あと取ってるのはチリングフェンスMくらいです。
まだ覚醒はしてません。ゲントデビューでひいひい言ってます。
サンバみたいな使い勝手の良い吹き飛ばしスキルが欲しい。
- 71 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 14:21:07 ID:QZIfEmp60
- 武器がロットなら竜牙と落下を取りましょう。それでフロレ置き逃げすれば。
- 72 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 14:24:57 ID:1Cao1jfE0
- いやー、そういうの取っちゃうとマジカルBMちゃんになっちゃいそうですw
せっかくなのでエレっぽく戦いたいんですよね。PTだと後ろからホローサンコプルート飛ばしてエレやってるーって感じなんですけど。
チャイチリとか、フレイムストライクとか、もしくはヴォイド使っていけば立ち回り改善されますかねえ・・・。
- 73 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 14:43:15 ID:QZIfEmp60
- ソロならフレームストライクをぽんぽん撃っちゃえばいいと思うよ。
雑魚の群れに頻繁にフレーム当てておけば囲まれることも少なくなるし。
- 74 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 14:49:11 ID:ze13sg4U0
- フロレはEX、ディジャスター装備前提のダメージ調整されちゃってるから序盤はキツいよ
というかそのへんのエレは超弱いから泣きながらレベル上げるしかない
- 75 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 15:25:54 ID:eSq4DBqM0
- 60まで耐えろ!60になったら神スキルを覚えることが出来るんだから頑張れ!
- 76 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 15:32:08 ID:mehWLbw60
- フロレは置くか、縦軸から当てるようにすればいいんじゃないの
俺が育成してた時はシュルル、ホドルで楽だった記憶しかない
フロレを当てに行くスタイルはカンストしてWWWディジャを持ってからだな
- 77 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 16:44:19 ID:62zvHaOg0
- 育成段階は中級全Mで回していれば火力が足りないこともないかな
4種使えればクール管理もそんなに困らない
フロレのキャスト→チャージが意外と長いし、単体にしか当たらないという特性上狩りでの殲滅力は中級に劣る
覚醒してからお好みで取得した方がいいと思う
- 78 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 16:59:05 ID:62zvHaOg0
- それとSP振る前のサンコの1撃の威力は
かなりLVが高くなるまで中級の一撃の威力よりも低いから
時間当たりのダメージ効率はあまり良くない
各スキル毎にクールがカウントされる分小回りが利くという意味でも中級4種Mは便利
デメリットはショトカが圧迫されることと総SP消費が激しいことかな
- 79 :アラド名無しさん:2012/08/16(木) 17:04:37 ID:62zvHaOg0
- サンコに振るのはSPではなくTPだった・・・orz
- 80 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 00:44:16 ID:Y6E/njiU0
- 育成途中で武器も過剰じゃないなら正直闇極型が一番捗ると思う
ただ将来的に瞬間火力が優れる光型になったときに立ち回りがガラリと変わるからそこが問題か
- 81 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 11:46:45 ID:62zvHaOg0
- 闇極型だと縦軸が弱いかも
敵と適度に距離を置ければ一方的に攻撃できるけど
狭いダンジョンだとプルートをスカったり軸合わせの為の移動に時間かかる
というかプルート弱くてミリ残りの処理ぐらいにしか使ってないや
- 82 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 12:19:55 ID:ULtohzxA0
- 育成途中なら闇光のがいいと思うけどなぁ
- 83 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 12:26:17 ID:LP1b.Zns0
- 育成途中で一番楽なのはマジックミサイル
過剰も属性強化もない状態ならクールなしで連打できるスキルが強い
まあいずれレテしなきゃいけない運命ではあるけど
カンストを見越してのスキル振りで育成は辛いよ
- 84 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 15:28:26 ID:IrJQaJ920
- カンストまでエレマスで行ったなー
光闇だったよ
エレマス2キャラ目で動きは知ってたからかなりラクダった
- 85 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 15:42:37 ID:sl.2KeTw0
- 俺には>>84が何を言ってるのかまったくわからない
- 86 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 15:43:31 ID:eSq4DBqM0
- 覚醒せずにカンストしたってことなのか・・・?
- 87 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 15:45:10 ID:ivKaA8zQ0
- たぶんバトルエレマスとか、学者エレマスみたいなスキル振りにはしなかったってことじゃないかと
- 88 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 15:52:27 ID:IrJQaJ920
- そうそう
縦軸はサンバとフロレ
もちろんソロだよ
- 89 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 15:53:57 ID:IrJQaJ920
- えあうん
ごめん盲目だった
おとなしくエレちゃんぺろぺろしてます
- 90 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 16:15:47 ID:x9.6HXdo0
- マジックミサイルは転職した時点で卒業しないとクセつくよ
時々決闘でMMぶっぱの学者やエレ見かけるけど狩りでもそうやってんのかと思うとw
- 91 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 16:21:39 ID:62zvHaOg0
- 中級火水光Mあると縦軸に高火力を素早くぶち込める
大抵の雑魚はこの3コンボで死滅
フロレとかマジックミサイルは範囲攻撃できないから総クリア時間が延びるだけで邪魔
- 92 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 16:47:07 ID:hhW.ytJ20
- この職って新規におすすめ?
- 93 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 16:50:54 ID:rNjmIc0c0
- 個人的な感想だが、革新で序盤はほぼどの職もサクサクになったのにエレだけ超苦痛のまま
新規で1から始めるには愛が無いときつい、1stエレだったけどね
- 94 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 17:09:20 ID:vgsj5l0s0
- 覚醒まではホドル出してMMしてればいいよ…
- 95 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 19:42:03 ID:nBx9n.kY0
- カンストなのにボドル出してすいません
- 96 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 20:20:25 ID:LP1b.Zns0
- エレのスキルはカンストしてM振りしてようやく本来の性能になるものが多いので
育成段階で弱いのは当然ともいえる
だから序盤はサモナーや学者として育て、ある程度まで行ったらエレマスとして生まれ変わるのがいい
ホドルさんはヒーローズの雑魚に囲まれても余裕で耐えるほど硬いので
被弾したくない人にはお勧め
- 97 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 21:07:00 ID:JhGz0WPA0
- 重力装備を手に入れれるようになったけど、あれって魔法無視も伸びたっけ?
教えてエロい人
- 98 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 21:47:24 ID:49blLxAU0
- 特性スキルなんですが
フロレ、ホロー、オラシ、ヴォイド、プルート、エレバン
取ったらサンコ取れないんですが、この中で削るとしたら
どれですかね
- 99 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 22:16:45 ID:LC4eAR260
- >>98
オラシとエレバン
- 100 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 22:48:42 ID:KRL5bOSk0
- >>98
プルートとオラシ 自分はヴォイド切ってますが。
- 101 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 23:00:57 ID:fqgH9ILA0
- エレバンExはどうせ下級一回入力する手間がはぶけるだけなのに確率性で不安定だからいらないかな
オラシExもダメージ軽減ってより節約なので要らないね
- 102 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 23:21:22 ID:49blLxAU0
- でわオラシとエレバンきります!
皆さんあるがとうございました!!
- 103 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 23:51:34 ID:62zvHaOg0
- だがエレバンEXを取っていると4点灯が確実なのでエレバンがパッシブスキルと化すのであったまる
- 104 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 23:53:51 ID:nBx9n.kY0
- エレバンEXあるとフロレ使ってるだけで4点灯できてそれなりに便利だと思うよ
- 105 :アラド名無しさん:2012/08/17(金) 23:58:38 ID:62zvHaOg0
- 4点灯確実やパッシブスキルが言い過ぎにしても有るのと無いのじゃ結構違う
実際エレバンのために一々下級4種撃ってたらダメージ効率が悪くなるだけでなく余計なモーションで被弾も増える
よほどスキル振りと立ち回りがエレバンに合致してなければエレバン特性M振っといた方がダメージ期待値が高い
- 106 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:01:10 ID:ULtohzxA0
- いや、特性エレバンはねーよ。他振った方がどう考えてもいい。
将来的にはとるけど。
- 107 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:02:29 ID:62zvHaOg0
- >>104
wikiか何かで読んだ記憶によればエレバンEXが発動するのはエレバンが新たに点灯した時らしい
だから1属性だけを撃ち続けてもエレバンが点灯しないので別属性の点灯も起こらないらしい
最低2属性で回す必要あり
- 108 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:07:32 ID:62zvHaOg0
- >>106
もちろん必須ではない
覚醒スキルのために単色エレにはしないが
シャイチリのために水マスタリ取るぐらいには有用?という程度?
もしくは魔法バックアタックを取るぐらいには有用かな
- 109 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:16:45 ID:OjNHjwLQO
- ボスにはシャイチリとフレームヴォイドで4点灯するし、いらんだろ
せいぜい道中楽になるくらいじゃねーの?
次うぷで効果変わるから、その時は取るけどな
- 110 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:22:19 ID:KRL5bOSk0
- まあ人によって違うってことでここは一つ。
色々なスキル振りがあるからエレちゃんは楽しい。
- 111 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:30:11 ID:G6bgznKI0
- アマブレの効果はディスエンで消えてしまうのでしょうか?
現状、効果が消えるとしたら迷惑かなと思いアマブレ持ちの方とpt組む際は
ディスエンを自重しています。
アマブレ武器お持ちの方回答お願いします
- 112 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:38:29 ID:y1AtFrOM0
- ディスエンしてもアマブレのエフェクトは残ってる。が、実際効果はどうなってるのかよく分からんです…消えてないような気はする。
- 113 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:48:05 ID:62zvHaOg0
- >せいぜい道中楽になるくらいじゃねーの?
まさにその通り
その道中楽になるのが堪らなく嬉しいという人向け
エレバンが常時4点灯というのはスキル振りか立ち回りに大きく左右される
だから4点灯できずにエレバンの性能を発揮できてない
もしくは4点灯のために無意識に行動が抑制されている人は結構いると思う
無点灯の状態からシャイチリなりFVVなり使うにしても最初から3点灯することもあるから微妙に全体火力が上がることもある
確率で発動というのもまさに魔法バックアタック程度の有用性
- 114 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 00:58:13 ID:x9.6HXdo0
- メインがエレで最近ポンマス育ててるんだけどすごい狩りラクww
エレでいるときは野良申請してもシカトされてたりしてた意味が分かるわこれw
- 115 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 02:10:42 ID:KRL5bOSk0
- まあ他のキャラに比べてスキルの%低いなあとは感じるけど。
強い弱いなんてどうでもいいじゃん。楽しけりゃいいんだよ。
- 116 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 02:30:42 ID:FDBBojPwO
- エレは3次クロニクルとローカリ+刺激で常時ショタにしてからが本番ってSSSG
- 117 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 02:41:57 ID:LP1b.Zns0
- 特性エレバンは新異界で役立つと思う
攻撃の初動が遅いエレは特に、4点灯なんかしてる余裕なんかない
瞬時に知能を上げられる古代も愛用してる
- 118 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 08:37:49 ID:62zvHaOg0
- 最近M振りフレームストライクと覚醒スキルの相性がいいことに気づいた
敵を空高く打ち上げている内に覚醒発動したらダウンハメ可能
今後どんなスキル振りでも覚醒は1は取っておこうと思った
- 119 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 10:52:11 ID:ULtohzxA0
- 覚醒1ならその時間でフロレ打った方が強いと思うよ。
後半のボスとかHA多いし…
- 120 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 11:35:09 ID:FguNPFsk0
- >>116
ショタ+刺激使って(常時ショタ状態で)
スタッフ装備でサンコ青赤サンコ6箇所だとサンコのクール約5.8秒
ブライト9のSチリクール約8秒
ここまでするとかなり化けるな
- 121 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 15:36:47 ID:ULtohzxA0
- FVV常時も捨てがたいよね(`・ω・´ )
- 122 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 16:17:15 ID:Pppx9ATM0
- エレって補助装備と魔法石何つけてます?
- 123 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 16:52:34 ID:apwM7RoE0
- >>120
ゾクゾクっときた
チリクール8秒はパネェ
- 124 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 17:56:17 ID:KRL5bOSk0
- 9セットそろえばエレの評価も変わってくれるでしょう。
3ヶ月通ってやっと一個拾った。何年後にそろうんだろう。
将来シャイチリの取得限度Lv上がるのかな?
Lv5のディレイの少なさに驚いたけどあれができるようになれば。
- 125 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 21:14:22 ID:62zvHaOg0
- >>119
いや
俺はフロレと覚醒で求めているものが違うから
敵が棒立ちで反撃してこないならフロレだけでいいけどそうじゃないし
HAでない敵に対するダウンハメ用に持ってると便利って話
覚醒MはさすがにSP重すぎるけど1ぐらいならどうとでも捻出できる
手数の多さから状態異常装備持ってればいくらか火力も出せるし
- 126 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 22:40:10 ID:walOT20o0
- ダウンハメといえばビルのメカタウさんを思い出す
あの頃は今よりずっと辛かったなあ
- 127 :アラド名無しさん:2012/08/18(土) 22:53:43 ID:OAnLRJa.0
- >>125PTでダウンは辞めてください><
3次で味方にあった形態やアマブレ発動用ならありなのかな。2次以下なんて覚醒やってる時間で他スキルやってた方が早いしなぁ
絶望じゃ使えんだろうしダウンハメが有用なとこなんて今あるのかな?
- 128 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 00:51:44 ID:KRL5bOSk0
- 3次でアストラルなんて恐ろしくてそうそう使えん。
長時間動けなくなるスキルは使いにくいんだよね。
- 129 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 02:12:28 ID:3sdngrgk0
- エレマスって魔法石は中級精霊とか装備させればいいのかな
- 130 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 03:08:54 ID:QOsGF3xQ0
- 覚醒1でダウンハメとか本気で言ってるのか?
そんなしょーもない火力でハメしたってダメージなんてしれてるぞ?
はっきり言うおうか・・・そんなダウンハメで時間かけてちんけなダメージ積み上げる間にサンダコでそれ以上のダメ回収できるから意味ないぞ
PTでダウンハメなんてもってのほかだし、ソロでもサンダコでいいという。
ただでさえ便利スキルやら、削らなきゃならない現状で、覚醒1なんておかしいでしょ、
それなら割り切って単属性にして覚醒Mのが実用的だ
初心者が見たら勘違いしてしまうようなスキル振りなんて言うもんじゃない
- 131 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 07:15:29 ID:ULtohzxA0
- もしかしたら高度な釣りかもしれん
- 132 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 08:16:18 ID:62zvHaOg0
- いや別に人に覚醒スキルは勧めないよ
利用はソロに限るべきではあるしダメージ効率悪いのも事実
ただの遊びスキル
- 133 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 08:28:15 ID:62zvHaOg0
- それにサンダコでダメージ回収すればいいってのはよく聞く意見だがダメージ効率がいいから覚醒1取るわけじゃないしな
あくまで手数が多いスキルが闇系か覚醒しかないからしかたなく取ってるだけ
サンダコのスタンにしても確実ではない上発射間隔のせいでよく敵が抜けて殴りに来るし
- 134 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 09:54:49 ID:apwM7RoE0
- 覚醒は手数はあるけどキャラの拘束時間が長いから手数を必要とする要素には生かせないんじゃないかな?
サンダーと覚醒1じゃかなりのダメージ差があるしSPも食うしねぇ…覚醒をとるならやっぱMかなって思う
サンダーの殴り発射間隔で殴りに来るのはサンダー強化でそんなに気にならないしね
- 135 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 11:13:08 ID:FDBBojPwO
- >>124
SチリもFVVも取得レベル上がるよ
- 136 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 11:29:09 ID:walOT20o0
- ここって前から「そのスキル振りは認めない、直せ」っていうやつ出てくるよな
良くないわそういうの
- 137 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 11:59:20 ID:apwM7RoE0
- 個人の意見として否定はしてるけど直せとは言ってないぞ。振り方が人それぞれ自由なのは前提だし
でもそれに対してあぁそうだね強いねとなんでも肯定してりゃいいわけでもないでしょ
まぁハロバスなんかは一時期酷かったから言いたい事はわかるが…
- 138 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 12:20:46 ID:KRL5bOSk0
- >>135
上がってくれるか。エレマスも将来はちょっと明るいかもしれない。
人によってやり方は様々だから色々意見が出るのは仕方ない。
しかしスキルの数はそこまで多くないのにsp足らないのは何故?
スキル前提条件早く緩和してくれー。
- 139 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 13:11:16 ID:walOT20o0
- いやー、テンプレ以外のスキル振りすると地雷だのカスだのと叩きまくる人が
エレスレには昔から常駐してるのよ
アドバイスも、そのスキル振りは弱いからオススメできない、程度に留めるなら荒れないのに
- 140 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 13:14:57 ID:YaM9NZ.Q0
- 手数手数うるさいけど、ようは形態発動狙いでしょ?
エレは現状火力にしか直結しないから、どんな綺麗事言ってもダメ効率や瞬間火力につきる。
その覚醒はどっちもクズ。ムダの極み
- 141 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 13:19:50 ID:fqgH9ILA0
- 覚醒1ってカットイン見るために振るもんだろ
振るなとはいわんけどそれに使い道を求めるのはちょっと
- 142 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 13:32:03 ID:gmU.GsYo0
- 自分の好きなスキル振りで遊ぶ事は良い事だと思う、考える分愛着とかも沸くし
…でも今のアラドの中でエレがそういうスタイルを取れるかと言われるとな
俺も自分の好きなスキル振りで遊んでいるけど野良はほぼ行けない
そんな状況を他人に勧められるかというと…
- 143 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 13:36:34 ID:fqgH9ILA0
- 通常Dぐらいなら趣味振りでもいいと思うけどやっぱアークティックとかハロバスとかやってると避けられる傾向はあるよね
クロセット集めて火や水に特化させるにしてもまず前提として猛攻ホロー一撃サンコ揃えて闇光エレちゃんになってからだし…
悪いのはそこの所調整しない開発だが
- 144 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 13:57:18 ID:sl.2KeTw0
- B面は青ホロー緑アクティな趣味エレェ
楽しけりゃいいんです
- 145 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 14:03:26 ID:pkV1c0ds0
- 趣味振りなら誰も文句言わないだろ
活用法を見出すのは立派だが本気で言ってるから、それに対して実際は実用性は微妙だよって正直に教えて上げるのも一つの優しさだと思うけど
- 146 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 15:10:04 ID:62zvHaOg0
- >>139
納得した
少なくとも俺は「異界で実用性があるよ!」とは一言も言ってないしな
- 147 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 15:40:27 ID:9VWzsDFo0
- 異界以外ならなお更実用性皆無じゃね
- 148 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 15:45:45 ID:h40W.i2E0
- 愛さえ有ればどんなスキル振りであろうとも戦ってゆける
そんな私のエレマスはフロレの舞を踊る日々
大天使になれる日はまだまだ遠いのです
- 149 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 18:50:43 ID:x9.6HXdo0
- 何も言われたくないならスキル見せなければいいんじゃない
- 150 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 19:02:07 ID:F9W3iuhE0
- ひでえ流れだな
過剰魔女持ちを勘違いと罵ったり
人のスキルにアドバイスじゃなくてケチつけて叩いたり
流石某所でエレの話題になると嫉妬私怨でレスが埋まるわけだ
- 151 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 19:05:39 ID:Q7vz9RBs0
- >>118
が覚醒1必須みたいに書いてるからみんなつついてるだけだろ
今日やっと絶望のバロン倒せた。レテ契約切れたから
ホドル振ってないし無理だなとか思ってたら
フロレばらまきで逃げ回ったらぎりぎり倒せた
やはり基本に戻るのは大事やね
- 152 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 19:10:19 ID:rNjmIc0c0
- どうみても自分にとっては必要、としか書いてないな・・・
- 153 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 19:15:58 ID:GzgmTJKc0
- 掲示板に書いてるわけだし、
便利だよ、おすすめみたいな感じじゃん。
- 154 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 19:20:16 ID:apwM7RoE0
- 必須とは書いてないような…?本人も遊びスキルって言ってるしね
ただ俺もそうだけど自分の考えを書いただけだよ
過剰魔女持ちの話は見てないからしらないけど、某所とか私怨嫉妬とか意味不明すぎる
- 155 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 20:13:34 ID:KRL5bOSk0
- まあまあその辺でこの話題は終わりにしましょう。
シャイチリが強化・・・・フロレの部分がでつか。
ソレジャナイ感はあるけど強化されるんだったら文句はいうまい。
- 156 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 20:38:38 ID:vgsj5l0s0
- 落ち着いて10秒舞ってまでダウンはめしないといけない場面について考察するべき
- 157 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 20:46:51 ID:RX6aHLDU0
- 人によって立ち回り違うし、いろいろあるんじゃないかな
別にあらゆるダンジョンでタイムアタックしないといけないわけでもあるまい
"中の人の相性的"に、多くの人が絶賛するサンダーの良さがわからんかったりするし
3次異界はいかない
- 158 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 21:06:54 ID:62zvHaOg0
- 俺に関して言えばエレ育成3体目のネタスキルだしね
1体目はもちろんオーソドックスな闇光型
遠距離からHAで高火力をぶち込めるサンダコが優秀なのは十分熟知している
今はエレでどんな楽しみ方があるか追求中
その一つに覚醒1とフレームストライクが最近見つかったってだけ
サブキャラだから過剰装備とか用意してないし覚醒1でも大事なダメージソースだったりする
LV70紫スタッフ換算で覚醒1の総ダメージは12000%ぐらいだからサンダコと同じぐらい
- 159 :アラド名無しさん:2012/08/19(日) 21:33:27 ID:434.qnr.0
- 今は融合涙と精錬もあるし、単色覚醒じゃなくても悪くないかもしれん
絶望終わったら覚醒型やってみようかな
- 160 :アラド名無しさん:2012/08/20(月) 00:52:51 ID:0QdjaZR.0
- 覚醒の話しはテンプレで禁止していいぐらいに毎回荒れるな。
ただでさえ、荒らしとか沸きやすいし。
- 161 :アラド名無しさん:2012/08/20(月) 03:06:27 ID:rNjmIc0c0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GtiiieifAZIisiie028tiiiiiiilIliilkililiiililljijiffioniIillIiiiiiIiIIiiIiiillljijiulljiltlltiiiinlhlzb
どうせ覚醒Mするならエレ2体目はネタでこれで行ってみよう
しかしSP足りなすぎ・TP余りすぎて困る
- 162 :アラド名無しさん:2012/08/20(月) 03:10:36 ID:rNjmIc0c0
- ミスってチリMホローが-2に修正したコードじゃないの貼り付けちゃった
しかしこのキャラまったり育ててるんだけど、スタッフだと鞭で敵たたく前に反撃くらうことが多いこと多いこと
学者だとあんまり気にしてなかったけど、モーションが攻撃速度依存なのね
- 163 :アラド名無しさん:2012/08/20(月) 18:55:41 ID:AdE2UDZw0
- エレマス韓国で爆死って知り合いの韓国人が言ってたが何があったか聞けなかった。
- 164 :アラド名無しさん:2012/08/20(月) 22:24:29 ID:ULtohzxA0
- エレマスはいつも爆死してるじゃん。
今更だわ
- 165 :アラド名無しさん:2012/08/20(月) 23:21:16 ID:KRL5bOSk0
- ソースのない情報は鵜呑みにしない。
- 166 :アラド名無しさん:2012/08/20(月) 23:22:40 ID:d72yQgFI0
- 覚醒とアクティとサンダコの棒立ち具合がどうにかならん限りどうにもならん
あとは火力出すためには結局近づかないといけないのに布の柔らかさとキャスト・溜めの存在か
何がいいたいかというと現状のアラド自体にえれますが向いてない気がする
- 167 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 01:27:29 ID:FguNPFsk0
- 検索すればシーズン3情報はちょくちょくのってるね
80魔法封印スタッフ (最上級) 魔法攻撃力+977 知能+56
80桃スタッフ(最上級) 魔法攻撃力+1044 知能+61
ローカリストマジック (最上級) 魔法攻撃力+854 知能+50
エレバンのバフ時間は120秒、元素集中は取得LV増加により上方修正(LV9時点で1回の抵抗-30、最小値-25)
一部スキルは攻撃力上方修正
・ホローは同LVでも火力1.2倍上昇してる
・FVVは同LVで固定部分が約1.75倍アップ(ヴォイド部分の固定は5倍アップ、ヴォイド爆発は1.2倍くらいアップ)
%部分は1.5倍アップしているものもあれば減っているものもある
・Sチリも同じく固定部分が大幅火力アップ、%部分は増えているものもあれば減っているものもある
下方修正受けてるのは見る限りショタとフロレくらいじゃないかね
(EXフロレが個数+1、攻撃力10%減少→個数は増えず攻撃力8%増加)
ディジャとかWWWでフロレ連打を考えている人は装備の変更を検討したほうがいいかもしれない
- 168 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 02:08:58 ID:KRL5bOSk0
- シャイチリの詠唱終わった後の隙がどうにかならんかなあ。
不屈使ってもあのわずかな隙で潰されることが。
接近して当てないと本領発揮しないスキルなのに。
- 169 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 09:57:27 ID:apwM7RoE0
- 溜めとかいうクソシステムがなけりゃもうちょっとマシになれるよなぁほんと
- 170 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 11:27:19 ID:Il57uXx20
- >>168
Sチリ4のせいかもしれないけど潰された事一度も無いよ
3,4で使い勝手が圧倒
なんで最近ネガエレばかりなの・・・エレ普通に強いだろ
溜めあってこそのエレマスなのに溜め批判とか・・・
強職厨は学者でもやってろ
- 171 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 11:45:58 ID:ULtohzxA0
- いや、タメは弱いだろ。
他の火力魔法職でタメある職ないじゃん
他は三次以外はエレ強いと思うけどな
- 172 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 11:53:50 ID:eSq4DBqM0
- 溜めだけで数秒のロス 潰されるリスク これが弱い以外何がいえる?
部屋間持ち越しできるのはありがたいけどね
- 173 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 12:08:32 ID:apwM7RoE0
- 正直風潮に流されてる所はあるわ
過剰装備してると使ってて自分では強いと思うよ実際
でも溜めはいらんと言っただけでキレるなよ
- 174 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 12:16:34 ID:sl.2KeTw0
- まぁ詠唱は今の半分でもいいよなあ
- 175 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 12:55:59 ID:KRL5bOSk0
- >>170
村長でよく潰された。おかげで立ち回りはだいぶ考えるようにはなったけどね。
接近してあてないと威力でないのに詠唱&潰される隙があるのはいかに?って思っただけだ。
まあ現状じゃフルチャージで威力普通って感じだからねえ。
攻撃速度の点ではペナルティかもしれない。
- 176 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 15:08:10 ID:FDBBojPwO
- >>170
強職厨が学者やるとは思えないが・・
スピかレンあたりが妥当
- 177 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 15:30:55 ID:2c7QoPDo0
- エレは育てる楽しさはトップクラスだと思うんだよな
WWWディザや猛攻ホローやアンプリブライト揃った時の劇的な変化は感動的
+14だけでは強くなれないのがエレの奥深さ
- 178 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 16:02:52 ID:Il57uXx20
- エレ強いとは言ったが溜めは強いとは言ってない、確実に溜めは弱いと思う
ただ職の個性である溜め取ったら面白みも薄れると思うんだ
だからその個性を捨てて強さを求めるなら学者やればと言っただけ
スピでもいいけど、レンって強いか・・?14↑でようやく強いって言える位だと思うな
ネガることで新異界で実際よりさらに下に見られるというのに自分の首絞めてる人多いと思っただけ
- 179 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 16:18:25 ID:2wXQ4.yQ0
- エレマスって最近見ない
- 180 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 17:10:21 ID:o5DwAkVwO
- むしろ逆にタメって仕様を長所にしてだな、タメ時間に比例して攻撃力が上がるような一発ロマン火力キャラにして欲しい
ファラフレイムとかクリムゾンフレアのごとく超火力のハロバスでオーバーキルしたい
- 181 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 17:12:16 ID:2G.1iJsk0
- >>179
荒れるから上げんなks
- 182 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 17:36:23 ID:2c7QoPDo0
- ksは余計だな
荒れる表現は慎め
- 183 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 184 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 18:17:50 ID:Il57uXx20
- 空気ならわかるが弱いから邪魔って
火力不足もいいとこ、寄生の方ですかね
- 185 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 19:09:05 ID:2wXQ4.yQ0
- >>180
今でもため時間に比例して攻撃力上がるね、フルチャージでも弱いだけ
- 186 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 19:20:38 ID:b1zTuYmw0
- かわいそうに、本当のエレマスを味わったことがないんだな
- 187 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 19:54:19 ID:FDBBojPwO
- >>178
どんな職にも言えるけど装備揃わなければ弱い
強さ求めて学者やっても落書きとかクロ装備ないと弱いだけだよ
- 188 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 20:58:31 ID:NcCwV9aE0
- >>167
この性能だったら黄金魔女は14とかじゃない限りもうお役目ご免になりそうだね
無視値の上昇量に変化なければ80桃12にすれば940前後の無視値になりそうだし(基礎値・無視値共に黄金魔女より強い)
80紫も12で750前後で流石に無視値は黄金魔女に劣ってるけど過剰のしやすさ、魔法封印OPという優位性があるし
し、嫉妬じゃないんだからね!
- 189 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 22:21:08 ID:ULtohzxA0
- >>178レンを今時強いと言ってる時点でお察し
ソースは魂過剰ハルギ持ちの俺。
今強いのってったらスイッチが生きる固定職が強いよ
まあクロニクル揃ってる前提の話だけど
- 190 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 23:03:09 ID:2wXQ4.yQ0
- つー@
- 191 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 23:17:18 ID:qn3vgYNM0
- 学者ちゃんのスキルやろが!
- 192 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 23:23:20 ID:FguNPFsk0
- >>189
どのくらいの過剰か知らないけど無視攻撃が他職より生きるんだから
武器+15や+16、無視上がる装備(今なら重力もある)したら他職よりぶっとび火力になるよ
- 193 :アラド名無しさん:2012/08/21(火) 23:33:29 ID:eSq4DBqM0
- 重力って魔法も効いたっけ?
- 194 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 00:42:29 ID:NcCwV9aE0
- レンの話でしょ
レンスレでやれと言いたいが
- 195 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 00:50:27 ID:62zvHaOg0
- レテ契約が残ってたから棒立ちスキルを捨てた高起動型のスキルM振りで遊んでみた
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieiziiikiii6GlgIiiiiiiiiiliiiiiiiiiiiiiiifijijfiliiIiiiIiiiiiIiiIiiIiiilllltlllilllllllllliiiiliIi
やべえこれすごく楽しい
クールが無いからずっと俺のターン
間断なく高火力を連射できる
- 196 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 00:51:43 ID:62zvHaOg0
- ×高起動
○高機動
- 197 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 02:41:49 ID:Ulw/ih5c0
- >>167
某ブログの情報だと80桃スタッフでも攻撃力は900行ってないんだけど、どういうことなんだろう
- 198 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 02:49:55 ID:VtGSRDZs0
- 有名所のあのブログの事なら、あれは装備辞典から引っ張ってきた情報のっけてるだけ
最上級の数値が書かれているわけじゃないぞ
- 199 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 03:09:17 ID:Ulw/ih5c0
- それを考慮しても900→1050弱ってもの凄い差じゃないか?
- 200 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 03:53:30 ID:PjB/O8aU0
- 公正決闘かてねー・・・どういう立ち回りすりゃいいんだ
- 201 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 06:10:19 ID:TijAVsgM0
- 向こうは等級での補正にてこ入れ入ってたはず。
確か同Lv比較で最上級紫>最下級橙
- 202 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 07:34:13 ID:sl.2KeTw0
- 補正差半端なくなるから業師の販売終わるのかなとか思ってる
アメ箱限定とか。
ないか・・・
- 203 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 10:03:09 ID:y0u57kv.0
- 向こうは70桃最下級<60桃最上級くらい調整されてるからね。しかも同じ武器の最上級同士でも20~30違ったりする
ちなみに今話題の黄金魔女は最上級の最上級で900くらいの魔法攻撃力になってる
- 204 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 10:58:57 ID:apwM7RoE0
- 武器のことを考えだすと頭がいたいねぇ
また武器の過剰作る作業だお…
- 205 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 16:04:17 ID:dPesaPSM0
- ニャシャーンあるから真クリつけるか迷う
- 206 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 16:34:06 ID:eSq4DBqM0
- エレメンタルハーモニー +12
融合された上級精霊の涙 +37
黒き疾病の黒毛肩章 +8
ワンダーランド(チェシャ) +6
真:クリーチャー +11
クエスト商店 +10
職人 +7
計+91
ネタでもいいからこんな装備してみたい
- 207 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 21:06:18 ID:h40W.i2E0
- サラマンダーかチェシャのままか、どちらがいいだろうか…
- 208 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 21:06:23 ID:/VUAXeqc0
- エレハモ抜いたら普通に強くね?それ
- 209 :アラド名無しさん:2012/08/22(水) 22:37:19 ID:KRL5bOSk0
- そういや魔法付与で全属性強化はいつ来るんだ?
エレマスボマが首を長くしてお待ちしております。
- 210 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 02:03:11 ID:Q36fW8pM0
- >>200
まず級か段か書いたほうがいいですよ。お話が変わってきますからね
とりあえず黙ってフロストやランタン撒いていれば対応できない人のほうが多いからある程度はなんとかなりますよ
黄段以降の話であれば、、、難しいですね
- 211 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 13:32:54 ID:l9knn7DI0
- フロレの弱体って現状500%がEXで450%になるからディジャ装備5個+20%上がってで2700%になるわけだけど
弱体後の計算すると2592%で100%くらいしか弱体しないよ?
そんなに悲観することか?
- 212 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 15:08:57 ID:asTzzeic0
- そのくらいなら現役だな
- 213 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 15:20:52 ID:NtPka31w0
- 何故弱体する必要があるのかってのが問題なんじゃ。
他職からフロレ強すぎなんて言われてるのかしら・・・・・・ありえんか
- 214 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 15:23:47 ID:n2oeDkdo0
- エレマスの天ぷら
- 215 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 15:26:34 ID:l9knn7DI0
- 強すぎとは言われてないけどクール2秒で単体とは言え2700%の火力は
普通に考えたら強いよね
- 216 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 15:35:15 ID:eSq4DBqM0
- ただし溜める必要がある
- 217 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 15:53:38 ID:A68pAxXc0
- 正直、強すぎるからディジャ+特性で2000%くらいに落とすぐらいしないと駄目だと思うわ
タメなんてショタしてれば気にならんし
- 218 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 16:46:39 ID:l9knn7DI0
- ホローが火力1.2倍になっても結局は光が火力なら最強のままかな?
FVVも強くなるけどクールが長すぎるから道中で主力になるのはやっぱり光のお手軽瞬間火力かね?
- 219 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 17:15:59 ID:n2oeDkdo0
- エレマス内では強い部類なので弱体化します。
ランタン、フロストも使ってあげてください
ただし学者は弱いイメージがあるので強化します。
- 220 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 19:09:52 ID:rkEvbUB20
- ダクフレ9揃えればFVVを主力で!!
- 221 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 20:12:38 ID:FguNPFsk0
- >>211
配信等で見たけど
フロレはTPをM+ディジャの効果込みで合計約3500%(ディジャのクール増加で2.8秒)
ディジャなしだと3000%以下になってしまう
ディジャなしでプルートはTPMで2000%ちょい(WWWつければクール1秒)
フロレは今より取得上限上がったのもあって強化されてる、プルートも同様に(相対的にはわからないけど)
プルートのTPは1でM、プルートは5でM(1LVにつき8%アップ)
DPS等を考慮するならヴォイド等で常時元素集中しながらプルート連打のほうが火力でるそうだ
ただ赤青サンコ装備と比べるとサンコのほうが強いのかもしれない
- 222 :アラド名無しさん:2012/08/23(木) 22:57:32 ID:FguNPFsk0
- >>221
修正
TP1でMはフローレ
- 223 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 03:16:05 ID:P6DFJ9jE0
- サンダコがクール威力共に優秀すぎてなぁ
フロレは落ち目だけどサンバも優秀だから結局光強化で落ち着きそう
あとはシャイチリの爆発に光強化が乗るのを待つだけだな
- 224 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 15:40:05 ID:3zejYSus0
- 新スキルのバスター、1次スキルは適応外らしい
- 225 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 16:01:40 ID:rkEvbUB20
- 職業サンバの時代か。
胸熱
- 226 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 16:23:59 ID:0imiMwo.O
- サンバ硬直長いです
- 227 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 17:35:45 ID:eSq4DBqM0
- ノイアみたいにヴォイドの人になろう
- 228 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 17:42:31 ID:62zvHaOg0
- レテ契約で色々スキル振り試してみたけどメモライズって無いなら無いで困らないね
上級魔法のようなキャストとチャージ時間が長いスキルの前にはショタ使っとけば隙も少ない
反面ショタ切れると上級魔法のチャージにイラつくけど
- 229 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 17:43:57 ID:3zejYSus0
- エレ使ってて本当にメモライズいらないと思えるなら凄いと思う
- 230 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 17:57:37 ID:lxKaoCAs0
- ローカリとクロでショタ特化までやればいらないかもな
- 231 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 19:03:31 ID:KRL5bOSk0
- 常時ショタできる状態にしておけばやっていけんこともな・・・ごめんやっぱ無理。
エレマスはsp足らないとはいってもメモライズ削ってまで欲しいスキルある?
- 232 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 19:13:27 ID:YOALL6Gk0
- えれますの2大糞要因のキャストが遅くなることが問題ないとな?
レベル、おいくつですか?
- 233 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 20:23:57 ID:GNgG5OsY0
- 精神刺激とかアンプリセットで常時ショタすれば切るという選択肢もなくはないな
問題は、そのメモライズ切った少しばかりのSPで何をするかだが・・・
- 234 :アラド名無しさん:2012/08/24(金) 21:31:32 ID:uBdzM4sE0
- まーたすぐに煽る
スキル振りの話題になるといつもこれだ
- 235 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 00:30:26 ID:Thhmu2RY0
- 俺はホロー1だけ削ってアクティmにしてるからその分メモライズ削ってmにしたいとは思う
アンプリ9もローカリもあるけどレテするのにもなんか火力変わるようにも思えないなぁ
- 236 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 00:59:26 ID:Oo6Ihx8s0
- まあたしかに、キャスト+25%とか誤差みたいな数字は何よっていうのはある。
貯め時間はショタくらいしか減らせる手段がないからメモライズとる必要はあるが、、、
- 237 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 01:01:48 ID:YOALL6Gk0
- キャスト25%が誤差なら板金でもつけてたほうがマシだな
- 238 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 02:42:31 ID:Oo6Ihx8s0
- いやいや、布マスタリーで+50%が得られるため、そこからさらに+25%しても大きな効果がないっていう部分が問題なんだよ
メモライズとるかどうかな話ではなくて開発もうちょっと見直せよってつもりだったんだがな
たぶんレベル10でMなのが問題なんだろうが、、、
オラシすらギミック覚えてたら不要みたいな層もいるなか板金とかいらないよ
- 239 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 02:55:34 ID:dLsp25TE0
- キャスト時間減少だけじゃなく溜め時間2割減少効果もあるし
常時ショタならいらないとかではないと思うが
つうかお前ら本当にエレマス使ってるのか
- 240 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 02:56:57 ID:lxKaoCAs0
- つ、使ってるさもよ…?
- 241 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 03:09:59 ID:uBdzM4sE0
- 個人のスタイルによるけども
常時ショータイムでQメインな人ならメモライズ切りもアリかもしれない
フロレプルート型は回転率が大事だからメモライズ切りは考えられないな
- 242 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 03:29:01 ID:VxqGW.y2O
- ここに限らず色んなとこでキャスト長いチャージ時間長いってネガってるくせにその時間減らしてくれるスキルいらないとかどう考えてもアンチが遊んでる風にしか見えませんどうもありがとうございました。
- 243 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 06:30:53 ID:YOALL6Gk0
- まぁそういうこったな
それかキャスト速度の重みが体感できないぐらいレベルが低いか
- 244 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 07:59:12 ID:60xwm6Dw0
- メモライズ切るとかねーだろw
レンジャーでリボファ切るようなもんだぞ
地雷どころの騒ぎじゃない
- 245 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 09:22:17 ID:62zvHaOg0
- >>241
俺はフロレとプルート切ってるからあんまりキャストの恩恵無いんだよね
それよりもM振り出来てないスキルにSP回した方が瞬間火力が出るからそうしてるだけ
テンプレ振りならメモライズはあった方が便利
何人かにLV低いと思われてるようだがカンストキャラでレテ契約で遊んだ結果の感想だからな?
- 246 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 09:25:46 ID:62zvHaOg0
- メモライズはキャストの恩恵は少ないがチャージの恩恵は確かにデカイ
上級と下級のチャージの長さにはイライラする
中級はヴォイド以外は元々チャージ無しor短いから不便感じないけど
- 247 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 09:36:05 ID:YOALL6Gk0
- そんなスキル振りで瞬間火力どうこういってんのかよ…
- 248 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 09:39:06 ID:vgsj5l0s0
- まあ実際隣のエレマスがメモライズ切ってるかどうかなんてぱっと見じゃわからない程度の差だろうけどな。
- 249 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 09:39:37 ID:62zvHaOg0
- >>237
以前板金装備してみたことあるけど布マスタリの体力UPが無くなるからかえって柔らかくなるよ
体力据え置きなら板金装備エレもやってみたいとは思う
- 250 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 09:45:48 ID:62zvHaOg0
- >>247
どうせ下級魔法以外の大技はクール待ちになるんだからメモライズよりバフやパッシブスキルに回した方が火力出る
キャスト早いと取り回しは良くなるけどそれはスタッフからロッドに装備代えるようなもんだと思ってる
- 251 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 09:51:06 ID:YOALL6Gk0
- いやそこで改変後ならともかくフロレやらプルートみたいな下級を使わないで瞬間火力がとかおかしくね
クール待ちになるって分かってるんならなおさら重要だろ
- 252 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 09:54:46 ID:62zvHaOg0
- 俺は中級全Mなので下級はいらないのさ
- 253 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 10:30:03 ID:.0DKSel20
- 精神刺激飲んで常時ショタならフロレプルートの出番は殆どないな
上級+EXのみでスキルをまわすスタイルになる
- 254 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 11:32:48 ID:60xwm6Dw0
- もう矛盾だらけのにわかはほっとこうぜ
上級だけで回せるって集敵ホローしかないのにどうやるのかわからないが
仮に上級ポンで敵しゅんころレベルの火力なら、下級まわしたほうがはやいし
覚醒1ダウンハメといい最近おかしなやつおおすぎだわ
- 255 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 11:38:25 ID:60xwm6Dw0
- と思ったら覚醒1のアフォだったw
こいつどんなけ地雷なんだよw無駄な考察考えるも、論破されて
顔真っ赤な様子が想像できる
- 256 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 12:10:28 ID:PRFHU1.s0
- ソロとか身内なら好きにしたらいいんでない?俺は勘弁だけど
だけどさも当然のようにメモ切りもアリとか言い張っちゃうと勘違いする新規エレがいるかもしれないからブログ等でお願いしたい
- 257 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 12:38:12 ID:.0DKSel20
- 新異界ではフロレプルートなんかやってるヒマないよ
基本上級EXのみで、どうしてもやることがない時は仕方なくフロレする感じになる
スイッチブライト9ならサンコすらクールが余るほど
批判するのは自由だけど、自分で試してから報告してる意見を
試しも検証もせずにこき下ろすのはいけない
それこそ2CHや個人ブログでやるべき
- 258 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 12:44:23 ID:F9W3iuhE0
- ローカリアンプリ9ブライト9スイッチ大地は刺激でも
一通り回して倒しきれないと余裕でクール待ちだけどな
上級がホローとサンコだけだからかもしれんが
>>257はホローサンコEX以外にハロバス打ちまくったりアクティしてんの?
- 259 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 12:54:07 ID:KRL5bOSk0
- いつから新異界の話になってしまったんだろう。
精神刺激ポなんて新異界以外じゃ使わないと思うんだけど。
- 260 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 12:55:11 ID:YOALL6Gk0
- もうやめとけ、どこ行こうが地雷は地雷なんだからそれでいいだろ
- 261 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 12:59:47 ID:GNgG5OsY0
- 相変わらずなスレだな、こういうスキル振りでいくのもありって感じで考察するのもいいじゃないか
- 262 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:00:12 ID:.0DKSel20
- 精神飲んで常時ショタにるならアンプリはいらんだろう
赤青サンコが普通じゃないのかね
アンプリブライト9に精神刺激飲んでも余裕でクール待ちなんて、こっちこそ
どんなスキル回ししてるのか聞きたい
クールがあったとしてもせいぜいフロレ1回分がいいところ
- 263 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:01:17 ID:eSq4DBqM0
- 常時ショタ刺激できるのであればメモライズはいらない それでよくね?
個人的には間違ってもメモライズ切りはありえない選択肢だけどね
- 264 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:13:24 ID:F9W3iuhE0
- >>262
>>257の後半3行と赤青サンコが普通という断定や
3箇所全て刺激前提での話は矛盾してねーか?
それはさておき、赤青サンコが普通という人がブライト9スイッチって
戦闘中にシャイチリのためだけにガチャガチャしてるってことか?
部屋前ローカリアンプリ9でショタしたら俺は戦闘中になるべくスイッチしないようにしてるから
両面セットのみで単品いれてないんだわ
- 265 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:13:37 ID:rkEvbUB20
- メモライズ切りwwww
ひでぇなこりゃw流石に釣りだろw
- 266 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:36:09 ID:62zvHaOg0
- 最初にメモライズ切ろうと思ったのはあまりにSP重いスキル振りしてエレバンが取れなくなったからだな
メモライズ取れるならもちろん取った方がいい
お前らはエレバンとメモライズ切るならどっち?
- 267 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:39:55 ID:YOALL6Gk0
- エレバンメモラとって邪魔な中級は切る
- 268 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:40:24 ID:eSq4DBqM0
- フレームストライクを切って両方取る
- 269 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:45:41 ID:62zvHaOg0
- メモライズの代わりにムーブキャストを切ってもみたけどこれは使えたもんじゃなかった
キャスト終了→移動中にチャージ→有効な場所取り終了→発射
だから移動がクソ遅くなるとチャージは潰されるわ敵には逃げられるわでストレスマッハ
基本的にキャスト時間<チャージ時間だから
メモライズがなくてもムーブキャストがあればチャージ中の隙は走って逃げることでカバーできた
- 270 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:50:33 ID:62zvHaOg0
- >>267-268
中級全M型なのに1つでも切ったら火力25%も落ちるじゃねえかw
- 271 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:51:06 ID:lxKaoCAs0
- うんうん じゃあそれで一生アルデン周っててね
- 272 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:51:07 ID:YOALL6Gk0
- どんどん言い訳が変わってくが結局メモラを切るって一点でお前は誰にも支持されないんだからID変えて普通にしてろ
- 273 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:55:10 ID:62zvHaOg0
- >>272
言い訳?
何のこと?
- 274 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:57:21 ID:W43uREWw0
- ムーブキャストはもはや10以降のレベルアップで上昇幅下がる必要ないよな
パッシブはいったいどうなってるんだ・・・
- 275 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 14:13:31 ID:62zvHaOg0
- >>251
クールが長いからこそメモライズ切ってでもSPをバフ等に回して一撃の威力が必要なんだが・・・
メモライズがクールも短くなる神スキルだってのなら俺も絶対切らない
- 276 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 14:19:50 ID:62zvHaOg0
- >>274
あれは謎仕様だね
- 277 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 15:51:08 ID:vgsj5l0s0
- そんなにメモライズ切り推したきゃスキル振り晒せばいいじゃん。
中級全Mとかかなり特殊なことしてんだから。
- 278 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 16:11:44 ID:YOALL6Gk0
- やめとけキチに触るな
- 279 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 19:11:11 ID:62zvHaOg0
- 俺のやりたかったスキル振りはコレ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieiziiiciii0GlgIiiiiiiiiiliiiiiiiiiiiiiiifijijfillIIiiiIiiiiiIiIIiiIiiiiIlltlllilllllllllliiiiliIi
あらゆる攻撃がそのままエレバン点灯に繋がるから継続火力にムラが無い
棒立ちスキルを使わなくてもいつの間にか敵が死んでる
- 280 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 19:20:06 ID:uZEKWr960
- 元素集中サンコを切ってるのに驚いたが・・・・・
うん、まあ、いいんじゃないかな。
エレちゃんは色んなスキル振りがあって楽しいぜ。 もうこの話題やめましょう。
以降平和なエレちゃんスレが始まります。
- 281 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 19:21:43 ID:YOALL6Gk0
- はいなー、たこさんエレスレでいきますですー
- 282 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 19:34:36 ID:62zvHaOg0
- 別にサンコ使わなくてもハロバスチリフェンフレストサンバの順に打ち込めば同じ程度のダメになるしなあ
クールが無いから無限コンボになるってのが違うけど
- 283 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 19:36:12 ID:62zvHaOg0
- 少なくともアガルムのように高速で動くHA相手にはこちらの方が当て易い
- 284 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 22:15:56 ID:o88wb4fY0
- 他人のスキル振り一つ認められないとは心が狭いなお前ら・・・
- 285 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 22:18:15 ID:YOALL6Gk0
- こんなのどう?程度ならいいけど延々と他人のここはこうじゃないの?
という意見を丸無視or意味わからん持論でロンパーされた気になられればな
- 286 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 22:23:51 ID:rkEvbUB20
- 久しぶりに香ばしい奴がいるな
- 287 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 22:32:38 ID:62zvHaOg0
- 意味分からんもなにも実際にレテ契約で試したから報告してるんだけどな
反論するからには少なくとも自分も試した上で言ってるんだよな?
それとメモライズは役に立たないから「絶対不要」とは言ってないぞ
SPが足りないなら切るのもアリと言ってるだけ
- 288 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 22:36:18 ID:W43uREWw0
- ネタキャラなのは別にいいし、ソロないしは身内で回ってるなら別にいいだろう。
ただ、攻撃力云々いうならマスタリーを少しさげてクリティカルとったほうが数値次第とはいえ効率はやや上なんじゃないかとか
元素集中も相手次第ではあるが、マスタリー、クリティカルとは別の軸なので余裕のある程度にはあげたほうがいいんじゃないかとか
まあ、キャラメイクの思想的に取らないならそれもそれで
- 289 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 22:42:00 ID:62zvHaOg0
- 自分のスキル振りに関してはマスタリを優先した方が火力は高かったかな
元素集中するにもすぐ別の中級魔法で上書きされるからあんまり恩恵無かった
マスタリの威力20%向上は結構馬鹿にできないわ
さすがにエレバン切るとガクッと火力下がるから無理やりSP捻出したけど本当ならメモライズ取りたかった
- 290 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:10:50 ID:c9XNCXHw0
- マスタリーは無視値も含めた最終ダメージに20%UPされるから
さすがにこれを切るのは考えにくいな
金庫に二付与品が増えてきて余裕がなくなってきた
キャップ開放が来たら赤青ホローの闇極型にするんだ・・・
それまでは耐えねば
- 291 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:15:23 ID:W43uREWw0
- 元素集中に関してはごもっとも。
私はキャラメイクに思想があるほうだからいちいちスキル振りを試したりしないし、スキルとったかとってないかでどう変わるかとか知らないし
メモライズに関しても何も言わないし、実際どれくらいの殲滅速度かも知らないよ。
最終的には手数で押すか、特定の技の一撃で押すかの宗教戦争にしかならなさそうというかもうなってるよね
そのへんはだれか計算してもらえるとうれしい
- 292 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:19:31 ID:62zvHaOg0
- 火マス切るとハロバスとフレスト両方の火力が下がるし
水マス切るとTPも振ってないチリフェンとシャイチリの火力が下がるし
光マス切ると中級で一番クールが短くて高火力のサンバの火力が下がるし
闇マス切るとただでさえ低いヴォイドとホローの瞬間火力がさがるし
で結局何も切れなくなってしまう
- 293 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:35:58 ID:iCHo5/qY0
- 水マスとるぐらいならアクティとったほうがいい気はする
なんかアクティ評価低いけどブライト6揃ったらフロレのクール長くなって
細かい計算はしてないけど繋ぎとしてはアクティのが強いとは思うんだが・・・HA且つ純%だし
- 294 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:41:26 ID:YOALL6Gk0
- 撃ちきる前に死ななければな
- 295 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:42:29 ID:62zvHaOg0
- レテ契約中だったからアクティも何回か利用してみたよ
あれはどちらかというと部屋に存在するほぼ全ての敵を長時間凍結で無力化してる間にダメージを積み上げる技だね
棒立ち中に安全に攻撃できることがメリットだから自分のスキル振りにはあまり合わなかったや
部屋移動の前にチャージしておいて開幕すぐに放つことで雑魚もろともボスにも12000%のダメージを叩き込める
逆に敵に後ろから攻撃されるような混戦時には全部撃つ前にキャンセルして逃げ出さなきゃならなくなることもあった
- 296 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:47:55 ID:iCHo5/qY0
- 死にそうだったらとめればいいし所詮サンダコなんかのクールの繋ぎだし、なんか打ち切ること前提になってね?
あと使いどころとしては微妙だけど大地4で→扉を背にしてアクティ打つとカウンターノーダメですぐ玉剥がせるよ!
- 297 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:51:19 ID:5rU9e8G60
- アクティは総合ダメージまあまあ&広範囲だけど長い時間の棒立ちを嫌う人が結構いるみたいで。
敵がばらばらになってる状況ならアクティはいいけどそうじゃないなら立ち回りもきくフロレ連打のほうが個人的にはいいかと。
スキルの前提条件とか厳しくてsp足らないからこういうことに悩むんだよなあ。
- 298 :アラド名無しさん:2012/08/25(土) 23:54:31 ID:YOALL6Gk0
- 別に否定してるわけじゃないしあのシャリシャリ音は好きだぜ
しかし安定して性能発揮できないスキルにあんまりSPTPは割きづらいだろうな
ホローはしょうがないとしても光スキルが際立って強いからほんと闇光しかおらん
結局下手な振り方されるよりかはよっぽどいいんだけどさ
- 299 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 00:06:49 ID:iCHo5/qY0
- 3次長いこと通ってなんとか活路を見出したレベルだしたしかに安易にオススメはできないね・・・
いい加減クロニクルボックス実装してくださいよ
- 300 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 00:26:56 ID:OAnLRJa.0
- エレで色々な形を長年掛けてやってきたけど結局は今のところ光メイン+ホロー、ヴォイドの形に落ち着いた。
上級強いと思うけど前提が重すぎるんだよなぁ
フロレも強いけど、サンダーやEXメインで回す事が多いから大技の合間にちょろちょろ使う事が多くなった。
サンダー、EX2種、ホロー、ボイド、サンバで基本回してクールが間に合わなくなったらフロレって感じの戦い方に落ち着いたお(´・ω・`)
エレのスキルでもう一つくらいサンバくらいの火力で5秒クール程度の技があればうまく回せそうなんだけどなぁ・・・と愚痴ってみる
- 301 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 01:58:48 ID:TijAVsgM0
- アクティ大好きっ子だけど、アクティの強みは、発動時威力決定だと思うぜ
メイン武器+一撃アクティからのダクシャ+水強化スイッチ楽しいっす。
もちろん弱みは棒立ちと瞬間火力の無さ
- 302 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 09:04:28 ID:YDGMSlGk0
- この香ばしいやつ、もしもし君か?
文体と感じから同一人物匂いまくりなんだが
- 303 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 09:50:54 ID:b1zTuYmw0
- アクティは確かに範囲火力ともに総合的に申し分ないと思うんだよ。
ただホローとサンコが使い勝手良すぎる上にアクティMとれるほどのSP余らないのが問題。
- 304 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 10:41:24 ID:apwM7RoE0
- そうだよなぁSPほんと足りない
とれるなら水マスもアクティも中級も上級も全部取るんだけどなぁ
まぁ贅沢か
- 305 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 12:11:06 ID:UKq/HVkc0
- せめてマスタリーが1つに統合されれば・・・
- 306 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 16:21:41 ID:FDBBojPwO
- 属性マスはステアップと違い無視値も乗るからまあ文句は言えないさ
- 307 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 16:41:51 ID:62zvHaOg0
- 属性マスタリは火力も然ることながらMP消費を抑てくれるのが地味に助かる
中級ばかりで回していると明らかに下級使うより雑魚殲滅速度早いけど同じぐらいMP消費も早い
古代とかのバフスキルでマスタリ代用してみたりもしたけど火力は安定しないわ攻撃頻度は減るわMP消費は多いわで不便だった
バフは上級やEXで回す人以外はエレバンとディスエンあれば十分だな
- 308 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 16:52:48 ID:eSq4DBqM0
- ポンみたいに統一されたらすげぇスキル取りの幅が広がるよ
- 309 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 18:05:25 ID:apwM7RoE0
- ポンはいつの間にか統一されてたのか…羨ましいなぁ
- 310 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 20:43:02 ID:5rU9e8G60
- 統一された上にとんでもない強化になったからね。
人気のある職は扱いが違う。
エレちゃんもいつかは調整してくれることを願いましょう。
- 311 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 22:40:22 ID:yPXmCFvE0
- インファさんもスキル統合とかウィルドラの効果統合あったし
エレマスちゃんもそのうち調整入ると思うよ
だからしゃぶれよ
- 312 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 23:17:24 ID:Z8.A0BVw0
- ポークビッツは噛み千切られるぞ
- 313 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 23:45:43 ID:p7n2DwnU0
- あっ…歯…歯立てないでエレちゃん!
- 314 :アラド名無しさん:2012/08/26(日) 23:50:53 ID:p7n2DwnU0
- グロの雲のカカシってやっぱ飛び上がる瞬間にプルート狙い撃ちするか着地際をサンバで落とすかぐらいしかないのかな…
3体のうちどれか一匹でも巨大化するともうホロー当たらんしサンダコは棒立ちしてる間に死ぬし手つけられなくなってまう
- 315 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 00:03:09 ID:p7n2DwnU0
- ああ…開幕手前の二体だけホローで落として一番左の奴アクティブ化させずに戦えばいいんだな
ごめん忘れて
- 316 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 00:39:36 ID:rkEvbUB20
- 火力上げてサンダーでしゅんころやで
- 317 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 02:44:48 ID:UKq/HVkc0
- カカシ3匹だしどうみてもグロのクエ中なのにそれは酷だろw
- 318 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 04:10:22 ID:e/MB78q60
- カカシオンラインで止めておけと
- 319 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 04:10:48 ID:p7n2DwnU0
- ヤクザオンライン残ってるしいいかなって…
- 320 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 15:50:20 ID:qHWdIF0w0
- 韓国情報調べてたら色々わかるなぁ
上級は2割近く強化されるがサンコは合計で1割も強化されない。
ハロバスが強くなって二発=サンコ三発くらいに
特性+ED3フロレ連打より特性+WWW3プルート連打のがかなり強い
中級はどれも強化。サンバは特性5でポン居合い並の範囲
EXスキルは現状よりそこまで強化されてない(強化されたとあるがアプデで両方の威力があり得ないくらい下げられたのに対しての強化)
覚醒はかなり強くなってM振る価値は大いにある、SPの問題で切ってしまう人も少なくない
闇20カード
闇スキルが特に強化、一強だった?光が相対的に弱くなって闇エレがかなり増えてきたらしい
あと前提スキルも色々変化(FVVはハロバス1のみ等)
- 321 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 16:02:05 ID:pYq9vUKY0
- マジかよ赤青プルート作らなきゃ!
- 322 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 16:05:15 ID:OAnLRJa.0
- 有用な情報ありがとう。闇のが安いしシェイド確保しておくかのう・・・
- 323 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 18:00:03 ID:I0O4CNno0
- 公正決闘メイジ職相手以外だと中々勝てない・・・
自分のPSが貧弱なのは分かってるけど、皆そこそこ勝ててる?
- 324 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 21:13:01 ID:5rU9e8G60
- ボマー君は本家でとんでもない強化が待ってるらしい。
Qスキルでもないのが10000%超えるとか。
短クールのコンセントは20000%↑ってどういうこと??
ボマー君見直したのならエレちゃんにも注目してください><
- 325 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 21:19:50 ID:1ltGq2r20
- エレちゃんなんかFVVの威力一度は超下方修正されたぐらいらしいしな
誰かマジで開発の人間にエレちゃんプレイさせろよ
- 326 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 21:31:23 ID:AI4sj.Cs0
- メインでお金もかなりかけてたけど、とうとう隠居したうちのエレ
やっぱ革新で取り残された感が凄いんだよな・・・
海の向こうのアプデで更においてきぼりってのが悲しい、つってもこのスレの住民はまだ十分強いって超反論するだろうけど
- 327 :アラド名無しさん:2012/08/27(月) 21:40:02 ID:tX916fhM0
- >>321
俺も一瞬思ったけどwww三箇所安定だろw
- 328 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 00:06:01 ID:I0O4CNno0
- 決闘の話題はどうしてもスルーされちゃうね
それだけ決闘してる人いないってことか・・・
エレなんてホロー未実装の上級はハロバスしか無いとき知ってるから、
いくらでも耐えられるな・・・
マグマkソロとか無理ゲーだったんだぜ
- 329 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 00:47:18 ID:apwM7RoE0
- あの当時はPT沢山あったし白チャとか装備とかに対して大らかな雰囲気だったから気分的には今より楽だったかなー
不満がないわけじゃないけどあんまりネガってもよくないよね。そのまま言うけど十分強いでしょ
- 330 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 00:52:57 ID:entKz5YI0
- エレは3次9セットスイッチ前提で強くなるんじゃね?
それ以外だったらクロニクルで行くなら一撃サンダーにスイッチで猛攻ホロー(場合によっては猛攻サンダー)くらいしか有用なのなさそうだしなぁ
一撃サンダー装備スイッチでディザwwwとかでもそこそこ強いのだろうか?
3次9セットになればダークフレームなら精神刺激飲めばほぼ常時FVV、ブライトなら短クールでシャイチリ、裏面にサンダーつければかなりクール回し楽になると思うしね
アンプリ+ローカリでほぼ常時ショタってのも良いかもしれない。(これあればwwwとかいらない気もする)
この3種のうち選択してBにしてAが一撃サンダー系メイン装備にするのが夢なんだ・・・
みんなはこの中ならどれが良いと思う?
簡単にまとめると・・・
ダクフレ9→FVV62パーカット、ホロー25パークールカット(20秒であればさらにショタでカットできる)
ブライト9→シャイチリ50パーカット(20秒で・・・ry)サンダークール25パーカットあるが1発糞火力になるので論外?
アンプリ9+ローカリ→全てのスキル常時30パーカット。将来エレバン強化考えるとありかもだが、現時点だと微妙
自分的にはダクフレは3次ボス用、ブライトは3次道中や絶望等、アンプリは通常Dや古代って印象だがどうじゃろうか?
- 331 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 00:54:54 ID:3A/osfF60
- 3次9セット前提で強くならない職のほうがいないし…
- 332 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 01:13:11 ID:FDBBojPwO
- 3次9セットより2付与の方が強い職もあるし極めた装備で他職と比較するなら3次9セット前提もあり
エレは刺激きちんと飲んで常時ショタ状態にしないとかなり弱いよ
刺激飲まずに弱くてやめたっていうのは論外
- 333 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 01:38:52 ID:pYq9vUKY0
- 何度も言ってきたけど、3次のエレは刺激HAP必須だからね
WWWディジャもない状態でフロレしてるようなのは戦力として機能してない
>>330
セットは強いけど、どんな状況でも安定して強いのは一撃サンコだと思う
ブライトが輝くのはミカエラとバカルくらいか
裁きとコイン爆発無効化できるので相性が良い
- 334 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 12:39:31 ID:Ldrw.xjg0
- 亀裂ボスの箱壊しゲーム
プルートとかフロレとかじゃなくてちゃんと通常攻撃してください
- 335 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 13:27:47 ID:apwM7RoE0
- プルートはまぁともかくフローレは通常よりよっぽど壊しやすい気が
- 336 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 15:33:28 ID:Y6bWboSU0
- 光るいっしゅんをヒットストップでいっっしゅんにするためにフロレしてましたごめんなさい
- 337 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 18:24:22 ID:5rU9e8G60
- ロッド装備で殴るのが一番速い・・・・・・気がする。
(氷結とペアになりたい)
- 338 :アラド名無しさん:2012/08/28(火) 20:50:33 ID:Il57uXx20
- 壊す順番は大体決まってるからヴォイドとフロレで壊してるな
フロレで攻撃した方が一瞬で3発以上分入るから早いよね?
ヴォイドはうまい具合に置くと丁度壊す箱と重なってくからこれもかなり早い
と思う
- 339 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 00:18:29 ID:KQ52LHW20
- >>328
実際決闘場でもあんまり見ないでしょ。
わざわざエレやってる人はやっぱり狩りなんだろうと思うよ
ついでに答えておくと女格闘相手だとすっごく負ける・・・けどあまりみないから平気という
それ以外は割と勝ったり負けたりかな。職だけじゃなくて中の人にもよるし
- 340 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 11:45:05 ID:bcrnWqwQ0
- >>339
ありがと
確かに見ない、バトメもサモもな・・・
見るのは女格闘かプリか剣士ばっかだわ
- 341 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 12:23:11 ID:Il57uXx20
- 他は通常攻撃とちょっと浮かし入れるだけでお手軽にコンボできてしまうからね
それに比べてコンボは手軽ではないし、紙装甲で、バフしないと話にならないエレは
開幕の立ちコンからの10割なんてやられたらお手上げ状態だし
DF重複されて移動速度負けたらまず相手がミスらない限り勝てないしね
自分もPS無いからホローの時間まで逃げて9割コンボで逆転勝ち位しかできない
公正で劇的に勝てなくなったのはランと女ネンと阿修羅みたいな中、遠距離系
逆にポンとかグラとかの接近職には結構勝てるようになったと思う
- 342 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 13:35:08 ID:2rIv0DK20
- 決闘エレは他職より遥かに難しいから誰もやらんのじゃないかな
お手軽コンボ出来ないしね
その癖火力もないとか終わってる
- 343 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 18:26:11 ID:5rU9e8G60
- サモちゃんでも普通に1:1でうまく立ち回りながら勝ったりする人もいるから
努力次第ではどんな職でもやっていける。
まあ手軽に勝てる職ではないよね。わずかでもいいんでフロレでのけぞってください。
- 344 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 18:54:52 ID:.RAoiCpM0
- 明日絶望100階なんですけどエレどうやったらいいですかね?
- 345 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 19:10:39 ID:cmg.807Y0
- あいつは浮きやすいからフレストサンバチリで追撃をかわしつつ
鬼特有の光弱点をフロレ戦記でゴリゴリ削る
クール明けたら設置重ねて一気に攻めれば終わるよ
最後まで狩振りで100Fは農夫も出なかったが問題なくクリアできたから頑張れ
- 346 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 19:22:19 ID:.RAoiCpM0
- >>345
ありがとうございます!頑張ってみます!
- 347 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 20:07:06 ID:FguNPFsk0
- 新スキルのバスターが何気に楽しみではある
多く連射したいためキャストやための少ないスキルを選ぶと
サンバ キャスト・タメともに短い 連射すると元素集中の影響を多く受けられるため威力減少はあまり気にならないかも
ヴォイド キャスト・タメ長め 夢のダンゴが作れる
チリング キャスト普通・ためなし これも元素集中の影響を多く受けられる、鈍化が重複するなら敵が止まる
ためがないため一番連射できる(と思われる)
- 348 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 20:10:09 ID:LZHUgnmY0
- 進撃の祭壇で魂が取れるようになって
エレディジャ3セット、悲鳴腕、エルルン、レシュ肩上着腰のどれを崩すかで迷ってます
皆さんなら何を外して魂付けますか?
- 349 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 20:11:51 ID:eSq4DBqM0
- 上着か腕輪かなぁ
エルルン→フラックでレシュ腰外すのもありかもしれない
- 350 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 20:19:26 ID:LZHUgnmY0
- >>349
あーフラックもありますね
意見ありがとうございます、参考にします
- 351 :アラド名無しさん:2012/08/29(水) 22:59:44 ID:3kivSWJo0
- エレ二人以上いればバスターチリングでピンボールできるのかな
- 352 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 00:28:58 ID:entKz5YI0
- >>>351 ヒキョウモノメ!!ハイパーアーマーダッ!!
- 353 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 12:39:56 ID:gZaH0GMQO
- >>345
え?
あいつ浮くか?
ガードのせいかしらんけど常時HAっぽくて100階が全然クリアできそうにないんだけど
- 354 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 14:33:47 ID:DHaqm.ng0
- エレマスは乱獲により個体数が減少し、絶滅の危機に瀕しています。
- 355 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 17:27:50 ID:cmg.807Y0
- >>353
時間経過で強化されて無理ゲになるらしいから
時間かけ過ぎるとそうなんかね
開幕30秒くらいは浮く
そこからは設置重ねてサンコ追撃で終わらせればいいから
クール待ちの間に光でどれだけ削れるかじゃないかな
最初のQで倒し切れないと1分経過強化になるんじゃなかろうか
- 356 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:39 ID:qbk4SKvI0
- 流れきってすいません
ゲーム音痴・かなり久しぶりの復帰でスキル1から振るのに悩んでいて
考えすぎてわからなくなってきたのでアドバイスお願いしたいです;ω;
■テンプレ読みました!読みすぎて逆に頭がバーンです
■現在39レベル 身内とのみ遊んでるのでSPあまりまくり定番のみあげてます
■ソロ、決闘はまったくしません。PT狩りのみです
■エレメンタルバーンは低PSの自分には合わないと思ったので切ってます
自分なりに考えたスキルは↓です
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele40.html?MEf040GxlljLlFIxGllGJDilllllllllillDlDlllDlIleiIeRlillilliliililll11IIIDIlill11llllQil
自分ならこうする、ここ無駄、こうした方がいいよ等アドバイスお願いします
- 357 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 22:11:28 ID:jfbUTtV60
- シミュのバージョンが古い
いくらド下手でも常時2点灯はさすがにするんでエレバンはいるぜ
ただエレバンのレベル低いうちはあんまり実感できないし狙ってやるほどでもない
まずは50になって覚醒レテもらったら振るといい
- 358 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 22:40:29 ID:YLB9e79Y0
- >>354
おまわりさんこいつです
- 359 :356:2012/08/30(木) 22:48:08 ID:qbk4SKvI0
- >>357さんご指摘ありがとうございます!
すいません古かったです。
新しいverで、エレメンタルバーン入れてみました
他にももし見てくださる方いたらこっちでお願いします。。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiieifIZ0hi8icqO4xiiiiiiijiliiliiiiiiiililijillfyllliIiiiIiiiiiIiIIiiIiiiilliilljilfiiillliilllillli
- 360 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 23:19:54 ID:rTkPU41w0
- 個人的な好みになるがプルートは前提でTP切り
そうすっと闇のMがホローだけになるので闇マスも切り
浮いたSPでFVVとディスエンチャ取って、あとTPはアケティに振る
水マス+アケティMなのに特性切りはもったいないっしょ
- 361 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 23:36:14 ID:jfbUTtV60
- テイストを残しつつ振ってみたけども
ヴォイドのEX取るわけでもないのに10止めなのとヴォイドボルケーノ切りは厳しい
あとは>>360の意見と同じく上級3種でSPきついんでプルート切り
んでもそれでもやっぱり足りないからホローアクティはM-1してある
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiieifAZ1ci8ieqmHsiiiiiiijiliilkililiiililljillffillIIiiiIiiiiiIiIIiiIiiillljilljiljilillliillhlhlli
エレバン使いにくいみたいだから余りTP1でEXエレバンとって見たりQP振ってみたり
- 362 :アラド名無しさん:2012/08/30(木) 23:39:21 ID:jfbUTtV60
- おう…よく見たら魔クリ5止めなのね
あとSP100でダメ期待値2.5%となると是非とも振りたいけどSPどうしたもんか…
- 363 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 02:40:40 ID:ut5GQ4ZM0
- 俺ならこうかな、つっても361とほとんど変わらないが
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiieifAZ1ciiicqmWsiiiiiiilIliiliililiiililljillffillIIiiiIiiiiiIiIIiiIiiiIlljilljiljilillliillllhlli
ヴォイドがなぜか10ってたのを5に、魔クリMと魔バック1、プルートを前提
PTならチリングMはほしいところだが、上級多く使いたいみたいだし前提にするしかないね、なのでホローをー1
TPは上級とサンバとかに全て注いで余った1を適当にエレバンに振る、つっても他に振るのが無いだけ
闇マスはFVVの火力を下げることになるし、ホローのダメージも馬鹿にできない故にM
おまけでキャスト遅くて使いにくいが、ディスエンを鈍化用に1だけ取ってみた、本当はMにしたいところだが
1とMで鈍化の強さが違ったら意味がないけどはてさて
- 364 :アラド名無しさん:2012/08/31(金) 17:22:31 ID:nBx9n.kY0
- テンプレのスキルシュミレーター古いんだな誰か全部直してくれよー
- 365 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 00:24:07 ID:koKglkj20
- ディスエンの鈍化の強度はレベルに比例なので
1ではAPCのバフを一個消す意味しかないねぇ
- 366 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 00:28:20 ID:.mtFRtTk0
- >>365
いつもMしか取ってないから知らなかった、じゃあ1はキャストも遅いわで絶望の一部の敵にしか意味ないのか
- 367 :356:2012/09/01(土) 03:22:56 ID:qbk4SKvI0
- >>360さん、>>361さん、>>363さん、>>365さん
どうもありがとうございます!!
シュミまでしていただいで・・ありがたくて隅々まで見ました!
とりあえず、プルート前提切り、FVV追加、アクティ強化、TP上級優先
ヴォイド前提で組みなおしました
ディスエンはやはり取るならMみたいなので上級ダンジョンいくまでに考えます
さっき取ってみたら、チリングすごく使いやすいしディスエンM取りたいし
ほんとSP足りないですね・・・
50のレテまでこれで行きます!詰んでたのですごく助かりました
ありがとうございました
- 368 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 15:19:08 ID:vtrIvKZY0
- すいません、横から失礼します
現在エレマス育成中で、とりあえず2次異界だけ通えればいいかな、と思っているのですが、
皆さんはアクセの属性強化は何にしていますか?
一応自分は闇3箇所にしようと思ってるのですが、ホローよりサンコフロレの火力を上げたほうがよいでしょうか・・
ちなみにテンプレの光闇エレです。
- 369 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 18:40:58 ID:Bvo.iKKQ0
- 二次なら何でもいいと思うけど光にしたほうが火力は出るよ。
ソロ楽に二次やりたいなら光のがいいよ。
三次も光のがいいしね
- 370 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 20:12:50 ID:akLPeLKM0
- 三ヶ所闇とシェイドだったけど三ヶ所光とアリシアに変えたなー
スイッチがあるから無駄だったとは思ってないよ!!
ないよ…
- 371 :アラド名無しさん:2012/09/01(土) 22:18:22 ID:vtrIvKZY0
- >>369さん
>>370さん
ありがとうございます、参考にさせていただきます
どうやら現状光強化のほうがよさそうですね、自分も光にしてみます
- 372 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 03:22:38 ID:3jX9qfcY0
- A面を元素回収しやすい闇にしてサンダコ時にB面光が基本でしょ
闇強化、光弱体確定してるってのに光を押し売りとか情弱すぎ
- 373 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 07:55:38 ID:c3SxTasw0
- >>372
それでも光のが強いの知らないの?
瞬間火力は光、持続火力なら闇
どっち選ぶかは自由だけど、向こうはデフレだから日本みたいに過剰がほいほい作れない
よって闇が増えてきただけの話。光の弱体だって、ほとんど弱体してないような軽ものだし事情も何も知らないで情弱なのはどっちですか?
- 374 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 08:47:18 ID:5rU9e8G60
- 今どっちがいいかの話をしないとね。
本家の調整なんていつ来るか分からないし。
- 375 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 11:52:10 ID:apwM7RoE0
- 本家の話になってくると装備とかスキルの変更とか頭がいたいしねぇ
- 376 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 12:51:11 ID:FDBBojPwO
- 全属性をバランスよく火力上げるために魔法石はシェイド→中級精霊に変更した
- 377 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 13:31:22 ID:qbk4SKvI0
- A面とかB面とか何はなしてるかわからないぼっちの私もlv60くらいになれば
話についていけるようになるんだろうか(´・ω・`)
- 378 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 18:43:41 ID:tX916fhM0
- >>377
ポイントショップで「スイッチングシステム」を見てみよう
お金に余裕があるなら是非メインキャラに買って上げよう
- 379 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 19:12:46 ID:KgGwszms0
- 60くらいというか、二次が揃ってきてからとかでいいんじゃない
普通のセット装備2つ用意したって別にって感じだし
- 380 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 19:20:22 ID:1ltGq2r20
- スイッチングせめて垢で共有だったら即買いするのになあ…
- 381 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 19:27:59 ID:fWa7M1GQ0
- 最近復帰したんだけどヴォイドとFVVのチャージ中に動けなくなってる?
かなり不便なんだけど仕様変更なの?
- 382 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 19:29:24 ID:/fkpuMkM0
- コインすら共有されないしアカウント倉庫があの体たらくの時点でな
- 383 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 19:31:51 ID:fWa7M1GQ0
- とおもったらコントローラーの設定が変わってただけだった。
変なこと言ってすみませぬ
- 384 :アラド名無しさん:2012/09/02(日) 19:31:51 ID:rTkPU41w0
- >>381
ムーブキャストをとれ
- 385 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 12:27:26 ID:fNFkQNak0
- エレマスの天ぷらが食べたい
- 386 :アラド名無しさん:2012/09/03(月) 23:25:38 ID:9nt24mIs0
- 最近復帰したんで先輩エレちゃんにスキル振り聞こうと思ったら、>>363にしたかったスキル振りがあって感動した。横からだけど参考にさせていただきます。
エレちゃんで三次異界にまだいったことないんだけど、>>363で大丈夫かな?
- 387 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 00:42:24 ID:3jX9qfcY0
- 上級は2種に絞らないとSPきつすぎでしょ
3種だと属性スイッチしてもどれかひとつ欠けて生きない
初級中級バフが手薄になりすぎてQ禁止の部屋とかめっちゃきつそう
- 388 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 00:59:26 ID:eSq4DBqM0
- 俺・・・85キャップが来たら水光闇上級三種取るんだ・・・
- 389 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 03:14:39 ID:5rU9e8G60
- おいらはハロウィンバスターを使いたいんだ。
でも仮に超強化されてもPTじゃ禁止だろうな。
ちなみに今でもクラ落ちバグあるのかな?
- 390 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 03:34:30 ID:1ltGq2r20
- パーティじゃ禁止っていうけど実際異界Kを前提に話する人がそういう事言ってるだけなのでMればいいと思うよ
蔵落ちバグは健在です
- 391 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 04:27:22 ID:5rU9e8G60
- やはりまだ直ってないですか。というか運営は知ってるんだろうか。
- 392 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 11:31:25 ID:apwM7RoE0
- 全く落ちない人もいるから、あんま重大視されてないのかもしれんね
自分はハロバスが原因で落ちたのは実装からやってきて一度もないくらいだし、今もモリモリ使ってるけどPTの皆落ちないしなぁ
- 393 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 11:33:28 ID:WN6nJNbw0
- 牛クリーチャだのと違ってそこまで発生はしないね
牛すら治す気がないし永遠に治るとは思えないバグ
- 394 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 14:28:30 ID:fNFkQNak0
- ハロバスで落ちるのはハロバスでなくても起こる偶発的なものです。
なのでハロバスで落ちるという表現がよくありません。
- 395 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 15:36:02 ID:dS37SpW20
- 落ちる人がいるんだからパーティー時は使わないほうがいいんだよ
ハロバスで落ちる
- 396 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 16:08:05 ID:fNFkQNak0
- ハロバス以前にエレマスがいない件
- 397 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 16:27:38 ID:JNOc7lqY0
- 異界養殖したら1匹は混ざる程度にはいる
- 398 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 17:35:36 ID:tVce9Dpk0
- しかし養殖しないといないのならハロバスを拝む機会もないのではないだろうか
- 399 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 18:00:24 ID:fNFkQNak0
- エレマスは少ない
ハロバスを撃つエレマスはもっと少ない
ハロバスで落ちるのは稀
よってハロバスでは落ちないに等しい
- 400 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 18:50:37 ID:gZaH0GMQO
- >>355とエレちゃんの動画参考に立ち回ったらようやくクリアでけた
ただやっぱ狩振りじゃ厳しかったな
ホドル、オラシ、位相Mで無理ゲー→わりといける感じになった
まぁ立ち回り次第なんだろうけど
- 401 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 21:19:46 ID:vgsj5l0s0
- ブレイズのメテオとか亀裂5の隕石とかの爆発と同じなんじゃないのハロバス。
画面揺れなのかなんなのか知らないけど落ちる原因はやっぱりハロバスなんだからハロバスで落ちるって表現であってるでしょ。
- 402 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 22:20:14 ID:3jX9qfcY0
- ノイアにいる奴がだしてる短クール高速ヴォイドだったらMにしてた
エレのは地味すぎて主力にする気がおきない
- 403 :アラド名無しさん:2012/09/04(火) 22:59:52 ID:cjO7Q4Wg0
- は?
- 404 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 00:26:45 ID:mDV8R6VI0
- 100Fはフロレでも怯むから(というよりガード状態になる)恐れずフロレ撒きまくれば割と簡単だったよ
サンダーとかホローとかを出そうとせずひたすらフロレが一番簡単だった
- 405 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 05:29:59 ID:9TwjT7HI0
- 黄金魔女→完全上位武器実装(クエ品)
EDセット→産廃に
アリシア→全属性27石実装
俺フーッシュwww
- 406 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 12:22:50 ID:FDBBojPwO
- 80キャップの時点で魔女より強い装備いくつか出てるのわかってたろ
- 407 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 12:35:30 ID:5rU9e8G60
- その名はエレワニ。(゚∀゚)ワニィ!!
- 408 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 12:51:04 ID:/zvYN4Gk0
- 皆さんはお気付きだっただろうか。
百魔のコウモリがワニチドリだったことを…
- 409 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 15:56:15 ID:vgsj5l0s0
- 修正前はちゃんとコウモリだった気がするんだよな
- 410 :アラド名無しさん:2012/09/05(水) 23:44:44 ID:a0dj09MI0
- 今日こそ脱衣天使エレマスアバが実装されることを期待したのに…
- 411 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 00:35:17 ID:1ltGq2r20
- はあ東門つら
- 412 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 02:20:08 ID:0imiMwo.O
- >>409
初日からワニだったワニ
- 413 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 14:59:30 ID:3sdngrgk0
- このイベントでジャンピングエレちゃんしてみたんですが、
テンプレある闇光火型というのをやってみたくて、今の仕様でやろうとするとこんな感じに作ればいいのでしょうか。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiieifAZ1ciiieqChsiiiiiiilIliiliililiiilillfilljfilliIiiiIiiiiiIiIIiiIiiillljilljiljillilllllliidlli
ちなみにソロ専で一般D回ってカンスト目指すだけです。
- 414 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 17:32:21 ID:HdLLVIIM0
- 東門で辛いとかいってたら後がもたん
アラドの傾向とキャラ特性がかみ合ってないこと山の如し
- 415 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 17:37:25 ID:fNFkQNak0
- ジャンピング券使うと開幕からダルい
- 416 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 20:30:49 ID:1ltGq2r20
- はぁ…こっから先東門みたいな常時HAでちょこまか動く敵いっぱい出てくるもんな…
追撃とか疑惑とか考えるだけでちょっとゾッとするな…
- 417 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 20:43:19 ID:HdLLVIIM0
- アルデンテにいけばバイク野郎も復活するぜ
- 418 :アラド名無しさん:2012/09/06(木) 20:50:49 ID:EOyLIK2UO
- そういうタイプの雑魚はヴォイド主体の立ち回りで、ボスはフロレ主体の立ち回りにしたりとスキルと立ち回りを変えながら工夫していくのがいいかもね。どうしてもキャスト潰される場合が多いなら朝称号をつけるといいかも
- 419 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 09:40:41 ID:.q/Rduis0
- でもエレ絶望楽だよね
- 420 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 13:47:13 ID:vgsj5l0s0
- エレで東門て楽じゃね?
シュレドは軸ずらしてフロレ撒いておけば勝手に突っ込んでくるから他職より圧倒的に楽だったぞ。
雑魚のバイクはそもそも碌に動いてこないからどうでもいいし。
- 421 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 14:20:50 ID:fNFkQNak0
- フロレでだいたい終わる
- 422 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 15:43:53 ID:1ltGq2r20
- えっと…あの…フロレもヴォイドもとってないっていうか…すいません…
- 423 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 15:54:15 ID:RfMzFQyg0
- 面妖な…
- 424 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 16:07:08 ID:KgGwszms0
- 奇怪な・・・
- 425 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 16:18:17 ID:.q/Rduis0
- 淫乱な・・・
- 426 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 18:39:57 ID:fNFkQNak0
- エレマス
- 427 :アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:54:55 ID:cVLnOOI20
- 強化 面妖
強化 奇怪
強化 淫乱
エレメンタルマスター
/ \
| |
| |
||_|_|_| |
/| | / = ヽ | ..|\
\| |. (・) (・) | |/
|| ゝ | |
.VV┐ トェェェィ; ┌.VV
\___/
- 428 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 09:25:23 ID:0imiMwo.O
- 強化淫乱が危険過ぎる
- 429 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 11:11:19 ID:irahZdwo0
- アクティがあああ エフェクト消しても消えねえのか なんとかしてくれい 水エレとPT組むと自分を見失う。
- 430 :アラド名無しさん:2012/09/08(土) 23:03:11 ID:3sdngrgk0
- ジャンピングエレちゃんしたはいいものの、
脳筋職ばかりやっていた自分は勝手がわからず大苦戦ですわ。
エレバン点灯やチャージ動作が中々馴染まないし、ハロバスMは思いのほか火力でないし、
覚醒1だけ取りたいけど全然SP足りないし、エレちゃん難しいですなぁ。
- 431 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 00:58:39 ID:1LigyAb20
- エレちゃんで一番楽しいスキルは間違いなくフレストM
全身拡大でナッパごっこできる
- 432 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 00:59:48 ID:3jX9qfcY0
- EX取るまでとにかく我慢だよ
それまでに何度やめようかとおもったかわからん
- 433 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 01:13:40 ID:3sdngrgk0
- 65までは気合入れて頑張ってみるわ。
60超えたらSPにも余裕できた筈だし・・・予定には入れてなかったけど、
エロガーター拝むためにも覚醒1はやっぱりなんとかして取る。
- 434 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 02:28:35 ID:SUa9ppw20
- 一方俺はまず人形館で躓いた
こっちもスキル振りで悩んでいるのでご教授頂けるでしょうか
ソロ専で異界とか行かずカンスト目指すだけです
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiiiiiiiiiilIliiliililkiililljilljltlllIiiiIiiiiiIiIIiiIiiiillyljijiljilttlliilliillll
今の所はこんな感じかなと…
使ってみた感じだとサンバよりもフレームストライクのが使い勝手良かったんで振ったんですけど
これだとどうしても火マスが取れない
火マス無しのフレストよりは光マス付きサンバのがベターなんでしょうか
覚醒Mは譲れないポイントです。超必殺技大好き。今まで作ったキャラ全て覚醒AはMってきたんだ
サンコ覚えて楽になったかと思ったけど女神殿のハンターがやっぱり強すぎた
- 435 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 08:55:03 ID:5rU9e8G60
- どういう目的でフレームストライクはMにするのかな?
ソロだと確かに便利なんだけどそのスキル振りなら威力は間違いなくサンバが↑。
フレームストライクは火力目的よりも浮かせて時間稼ぐって目的で使うことのほうが多いから
5でも十分役に立ってくれると思うんだけど。
どうしてもsp足らないなら覚醒を1に・・・・・ってMのこだわりがあるか。
後半は、特にソロだと上手く使わないと死ぬ可能性が高いですががんばれ。
エレマスはソロだと序盤はどこのダンジョンも辛い。乗り切るしかない。
- 436 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 09:07:25 ID:fNFkQNak0
- PTで注目の的、敵が常に大気圏外
学者が反重力で追撃したら月まで届く
- 437 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 09:54:00 ID:koKglkj20
- 立ち回り苦手な人は設置系のヴォイド、フロレと防御用のチリフェ、サンバを
メインに戦闘するといいよ
基本は逃げに徹して余裕がある時だけ設置系を置いとく
寄られたらサンバ、チリフェ、位相で逃げる
ハンターとか遠距離HAの敵に寄られたら気合のマジカル天撃
サンダコとか覚醒みたいな棒立ちスキル使うときもチリフェMならだいぶ安心感が違う
チリフェの中ならボスの衝撃波も狂竜も無視してキャスト通せるしね
- 438 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 10:16:35 ID:fNFkQNak0
- コンバージョンあるから天撃とか落花とか普通に強くない?
- 439 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 10:31:38 ID:RNRahhjY0
- PTには来るなよ
- 440 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 10:38:55 ID:NNIf5nIc0
- >>435
ありがとうございます、確かに時間稼ぎで使ってた印象が強いんで5にしてサンバにしてみます
今ちょっと使いにくいけどスキルレベルや特性での範囲増加もあるみたいだし、何よりムーブキャストのスキルレベルが低い+立ち回りに慣れてないのが問題な気がしてきた
>>437
天撃は全然使ってませんでしたし、チリフェも単に押し出し用としか考えてませんでした
そういう使い方もあるのか…
>>436見てフレームストライク→↑ガト→大空→反重力のコンボとかちょっと考えたオラワクワクしてきたぞぼっちだけど
- 441 :アラド名無しさん:2012/09/09(日) 21:07:16 ID:WzTeFxVQ0
- フレストの時点で上ガトは届かないくらい高い、学者の反重力は上空に無限の判定があるから届く
ただフレストが軽い程よく飛ぶ正統派スキルなのに対して、反重力は重い敵ほどよく飛ぶ外道スキルなのでお互いの全力が出せない。
まあ、フレストだけでも十分大気圏まで届く。
- 442 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 01:06:18 ID:2smu6syU0
- >>434
ソロ専だとM+EX取るならヴォイド>チリング>フレスト>サンバだと思う。
ヴォイドは確率だけどでかいの出たらQスキル並の威力が出るしね。
ものすごい主観で突っ込みあると思うけど、不屈あるとすごい楽。
- 443 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 01:16:59 ID:ee4yUN0s0
- フロレはセットあってこそだから、異界いかないとしたらやっぱ闇型が強いよ
- 444 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 02:17:55 ID:5rU9e8G60
- 通常ダンジョンならサンバMで雑魚敵消し飛ぶから結構爽快なんだけど。
どこを最終狩場にするかで変わったりもするかな。
- 445 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 02:38:23 ID:PCr0OUe60
- サンバはサンコがクールでああぁあああな時に使えるから外せない
- 446 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 02:48:43 ID:mQnvk/RE0
- タリナーイタリナーイタリタリナーイタリナーイ
- 447 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 03:10:34 ID:PCr0OUe60
- や、やめたまえ…
- 448 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 03:25:43 ID:mQnvk/RE0
- なんで防衛戦は59レベダンジョンなんだ…
せめて60ならシャイチリ使えんのにランド撒かれまくってまともに技使う事すらできないよう
- 449 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 07:02:09 ID:3jX9qfcY0
- カンストまでの主力はヴォイドだった
あのゆっくりな動きに常に重なりながら他のスキル回してたな
バリアー的役割あってすごい便利だった
- 450 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 09:24:28 ID:WzTeFxVQ0
- ヴォイドが動かないように撃てたら強かったのに
さらに吸い込みがあったら尚強かったのに
- 451 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 12:27:40 ID:5rU9e8G60
- エレちゃんのスキルは全段HITすると強いスキルが多い。
これを長所と取るか短所と取るかは人次第。
足の速い敵?知りませんよそんなの。
- 452 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 12:36:57 ID:WzTeFxVQ0
- 全段hitすると強い×
全段hitしても弱い○
ウォイドはエレマスの間で大きさが競われるからよく話にはでるけど冷静に威力だけみたら弱い
- 453 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 13:29:23 ID:apwM7RoE0
- よくもまぁそんだけネガキャンできるもんですよ
- 454 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 13:48:30 ID:dS37SpW20
- %みると6発以上当てればサンバより強いんじゃない元素集中でもっと楽かな割と強いんじゃないか
あと氷結師くんの共鳴の敵の属性下げる奴はディスエンで取れるんですかね
- 455 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 15:17:42 ID:Ayigjmv20
- 真エルザと真ナツ エレだとどっちがいいかな?
- 456 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 15:24:51 ID:vjWfFq/Y0
- 安い方
- 457 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 15:42:47 ID:Ayigjmv20
- ありがと、大差ないんだねこいつら
エルザにしたよ
- 458 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 17:08:26 ID:XBTekwIc0
- クロニクルでヴォイドの移動速度減少がないのはどう考えてもおかしい
それでもチリングサンバ取るけど
- 459 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 17:27:55 ID:apwM7RoE0
- 前々からスレ見てると、サンバの評価って高そうですね
ハロバス削って取得する価値ありそうですかね?
- 460 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 17:32:09 ID:dS37SpW20
- 今のスキル振りがわからないど何も言えないんじゃないですかね
- 461 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 17:45:42 ID:OtOYMt5g0
- 量産型エレマスはサンバもハロバスもとらないけどね
- 462 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 19:09:35 ID:2l19q2R20
- ジャンピングした組だけどエレちゃん言うほど辛くはないよね
時間かかるけど近接で殴り合う職ばっかやってたからか間合い取ってスキル叩き込むの楽しいし、試行錯誤してる内に自然とレベルも上がるし。
かと言って凡装備だと敵によってはジリ貧になったりクール中にタコ殴りにされたりするけどエレちゃん可愛いしなんとかなる
何が言いたいかっていうとジャンピングしたら無理してでも契約買ってシャイチリ覚えるべきだと思いました
- 463 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 19:35:59 ID:gmQvw4ss0
- いつまでそういってられるか楽しみ
- 464 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 19:52:56 ID:urEJN56w0
- カンスト後でも言えるよ!
言えるもん!
ふぇぇん…
- 465 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 19:57:58 ID:cAHRD98M0
- エレはサンコ覚える前のベヒあたりが一番きついと思う、デンドロイド・煉獄あたりとか特に
別垢ですさまじく放置していたエレでデンドロイドKいってみたら、10分近くかかって弱すぎ下手すぎワロタ・・・だった
- 466 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 20:09:13 ID:Oe1ikvh.0
- Lv30と言えば他の職は主力スキル覚えるのにエレマスはマスタリーだもんな、ジャンピング正解かもしれん。
- 467 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 20:43:55 ID:R23Uy7pU0
- 弱い装備ならヴォイドは強い
廃人クラスの強い装備ならサンバですべて消し飛ぶからサンバになる
チリングは便利だからMあり、フレストMは個人的には無いかな
- 468 :アラド名無しさん:2012/09/10(月) 23:44:57 ID:0imiMwo.O
- 決闘で中級火を当てるのが爽快過ぎる
- 469 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 14:42:43 ID:Oe1ikvh.0
- テンプレにある紙装甲、高火力ってのが気になる。
紙装甲じゃないし、高火力でもない
- 470 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 15:04:59 ID:5sq0h2z60
- エレマスってグラのスプサイとか阿修羅の不動みたいにスイッチングで化ける攻撃スキルないんですか?
- 471 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 15:14:35 ID:4QPcFADI0
- 対単体で拘束も兼ねてというニュアンスも含まれてそうなので
答えはノーです
- 472 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 15:18:22 ID:wKFBg1060
- そんなニュアンスは含まれてないです
ストのLDとか大麻の大回転みたいなニュアンスで取ってもらっても結構です
で、エレマスってスイッチングで化ける攻撃スキルないんですか?
- 473 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 15:27:10 ID:4QPcFADI0
- 特化すると他に不都合が出てくるというのが正直な感想ですね
シャイチリスイッチが瞬間火力最強だと思いますので過去ログに検証してくれた方がいるのでどうぞ
しかしエレの最大火力はEx2種設置からのサンコなのでまんべんなく上げたほうがいいです
裏面は3次9setでのEx技orショタクール減らしにでも使いましょう
- 474 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 16:52:49 ID:jfQuTkMU0
- エレマスは、スプサイや不動みたいに掴みっぱなし系じゃなくて
設置だから特化はあまり向かないよね
そういえばテンプレにB面お勧めみたいなのないよな
ってことで考えてみた
・一撃サンダーコーリング
・猛攻ナイトホロー
上記二つは説明不要の無難装備だと思う
・エレメンタルアンプリファイア9+ローカリ
三次に通ってるエレマスでほしい方が多いはずの装備
ショータイムが常時になるだけでなく様々な利点がある
・ブライトアイスクリスタル9
B面で独立、A面で属性強化が乗るのでスイッチの火力うpを一番体感できるかも
アンプリとブライトの詳細はいい過去ログを見つけたので参考に
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1328947056/334
みたいなのがあってもいいと思うんだ
- 475 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 18:09:12 ID:eez73xL20
- ホロー チリング シャイチリ FVV サンコ
って綺麗に決まると必殺コンボみたいで気持ちいいよね
- 476 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:14:25 ID:5rU9e8G60
- 色んな属性魔法が使えるのが売りの職です。
でも元素集中の効果と職の特性がおかしいことになってます。まあいいけどね。
- 477 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 19:54:55 ID:vgsj5l0s0
- 拡大ヴォイドいくらあればダウンしてるAPCに当たるようになりますか
- 478 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 23:49:50 ID:62zvHaOg0
- エレマス育成つらいと言ってる人は中級全Mってみたら面白いことになるよ
複数HITで下級の2倍くらいの火力だから道中がサクサク進める
MP消費もマッハだけど
QPを精神とMP回復に回しとけばかなり改善される
ある程度LV上がったら振りなおせばいいし
低LV帯のフロレやプルートチャージしてる時間あるなら中級でまとめて殲滅できるように敵の誘導した方が結果的にはクリア早い
メイン火力はヴォイドさん
上手くサンバやチリフェンでヴォイドさんに押し込もう!
- 479 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 23:52:09 ID:YF27iRSU0
- この人まだいたんだ…
- 480 :アラド名無しさん:2012/09/11(火) 23:57:01 ID:62zvHaOg0
- エレマス4体ぐらい育成した経験だよ
- 481 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 02:41:38 ID:vgsj5l0s0
- 複数HITする中級とは一体…
まあ覚醒まではMMメインが楽だけど。
メモライズムーブキャストMなる前の下級とか産廃もいいとこだし。
- 482 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 05:10:47 ID:5rU9e8G60
- もう分かったからさ。過去に主張したこともう一度言わなくてもいいよ。
中級は下級よりずっとか火力高いようん。
- 483 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 07:29:46 ID:62zvHaOg0
- >>481
下級の中では火力だけ見ればフロレ1択だけどあれは単体にしか当たらないないしね
>>482
別にお前さんに言った訳じゃないんだから噛み付くなよ
初心者さんに対するアドバイス
- 484 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 07:35:05 ID:62zvHaOg0
- >>481
複数HITって書くと「複数の敵にHIT」なのか「複数回HIT」なのか分からんかったな
もちろん前者
- 485 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 09:47:54 ID:OvhOT1Vw0
- エレマス5体くらいをナイトホローで纏めたい
- 486 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 12:18:49 ID:62zvHaOg0
- LV20でエレマスに転職せずにメイジのまんまLVUPし続けると最終的なステータス変わるのは革新前と同じなのかね?
もし最終ステータスに変化ないならMMが育成楽かどうかサブキャラ1から育てて試してみたいんだが
更新も滞り気味だからアラドwikiの情報もあんまり参考にならない
- 487 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 12:53:10 ID:OvhOT1Vw0
- 報告よろ
- 488 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 14:08:08 ID:d8cfyFPw0
- 初心者にアドバイスってんならなお更地雷振りなんか進めるなよ
趣味振りは自分の中だけで完結してろ
- 489 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 14:49:20 ID:62zvHaOg0
- 覚醒レテあるじゃん
覚醒してもレテの無かった昔なら完全に地雷だが
- 490 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 14:58:43 ID:62zvHaOg0
- クルセだって最終的には支援型にするとしても育成段階ではダルいからバトクルにする選択だってある
エレマスもカンストして異界装備揃えた上に属性強化しとけばテンプレ安定なんだろうけど育成段階は別
- 491 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:13:42 ID:X834RXq.0
- どうでもいいけどこの人まだいたんだねっていうのが素直な感想
- 492 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:20:51 ID:62zvHaOg0
- 革新後に自分で1から育成したことが無くて経験に基づく反論ができないから煽ることしかできないんですね分かります
- 493 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:28:02 ID:ftMxcsXs0
- 40回以上も書き込んでID真っ赤にしてる人なんだから察するべき
エレちゃんマジ天使だから貯金崩して真ルーシィ買ってあげたけど
よくよく考えたらルーシィのヘイストエレちゃんに必要じゃなかったかなぁなんて
- 494 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:31:03 ID:BljWpo0A0
- 運営スレから来ました
- 495 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:36:07 ID:62zvHaOg0
- はいはい真っ赤とか言わない
まるで自分は昔真っ赤になったかのように思われるよ
2ch脳乙
- 496 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:39:30 ID:dS37SpW20
- エレスレは定期的におかしな奴が湧くのが常識だから
- 497 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 15:43:44 ID:62zvHaOg0
- 同意
まず事実を確かめるよりも煽りを入れようとする精神性はなんなんだろうね
俺の言ったことに何か間違いがあればそこを指摘すればいいのに
- 498 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:04:26 ID:kJ4sZTBw0
- エレマスは装備によって戦いのスタイルが変わる職業なんだから、
適正紫でテンプレ振りして戦うのは辛いと思うけどね
ムーブキャストもメモライズもショタもエレバンも、全て中途半端な状態なんだし
- 499 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:04:35 ID:X834RXq.0
- 突っ込まないぞ…突っ込まないぞ…
- 500 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:07:07 ID:X834RXq.0
- それでも俺はムブキャとメモライズだけは適正取りするかなぁ
ショタとエレバンは覚醒後にまとめてとったほうが、なんていうかあの、うん、感動する。
- 501 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:12:10 ID:ftMxcsXs0
- パッシブは全部適正取りしてたなぁ
なんていうかほら、段々と強くなっていく感じが好きなんだよエレは
- 502 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 16:13:47 ID:62zvHaOg0
- 他のスキルは後回しにしてもムーブキャストだけは適正振りしないとキツかったな
せっかくチャージ完了しても移動速度が遅いと軸あわせも満足にできない
小型の敵と重なってる時にはどちらを向いても発射地点が敵の背中から向こうに発生したりして無駄玉撃つことになったり
- 503 :P2ID_TEST:2012/09/12(水) 17:47:43 ID:A10En.CY0
- 書き込みが多いとの書き込みがあったのでテスト
うちのエレちゃんも頑張ってカンストさせないとなぁバーニング着たら本気出す
- 504 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:49:11 ID:KgGwszms0
- 最近嫁がエレマス始めたんでしばらく前の分からずっとスレを読ませてもらってるんですが、
この人の話は参考にならなそうなので失礼ながらNGさせていただいてます
- 505 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 17:57:23 ID:X834RXq.0
- それがいちばんだと想います
お嫁さんに、不遇な立ち居地だけどかわいいから使ってあげてねとよかったらお伝えください!
要するに何がいいたいかって言うとエレちゃん天使
- 506 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 18:42:44 ID:BljWpo0A0
- また天使とか言っちゃうのか
なんでNGワードになったのかまだわかってないのか
- 507 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 18:49:22 ID:HB2Dw/mU0
- 嫁くれ
- 508 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 19:52:35 ID:dS37SpW20
- 運営スレから来ましたとか言っちゃう奴に何も言われたくないですわ
- 509 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 22:13:42 ID:ly212jCg0
- 昔は死亡の塔用のスキル振りがあったように、育成振りがあってもいいと思うんだけどねぇ
育成振りのテンプレがあれば煽る人もいなくなるんじゃないの
もう女の腐ったようなレスは見たくないよ
- 510 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:25:06 ID:3jX9qfcY0
- だいたい、詰んだらなんでもスキル振りが原因ってわけでもないんだけどな
武器が過剰だったり他装備が充実してるなら目隠しでスキル振りしても問題解決するってのも事実
- 511 :アラド名無しさん:2012/09/12(水) 23:40:43 ID:5rU9e8G60
- もうスキル振りの話はいいよ。どんなスキル振りでも楽しめばいいだけや。
テンプレ通りにやっとけば狩においては困ることはそうそうないってぐらいでいいじゃない。
- 512 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 00:57:17 ID:62zvHaOg0
- NGした事そのものよりも一々そんな報告する事の方が失礼だわな
嫁さんいるようないい大人なんだからもうちょっと分別ってものがあっていいはず
育成振りが詰んだら必要な人間もいれば
クリアできてもダルいから必要な人間もいるだろうね
勝手にスキル振りの話はいいとか打ち切ってる香具師もいるけどココ読んでるのはアラドプロばかりじゃないのでそこんとこヨロシク
- 513 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 03:40:36 ID:X834RXq.0
- あなたみたいな人がいるからスキル振りの話題はもういいよってなるんじゃないかなって思ったけど言わないぞ、言わないぞ
- 514 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 07:53:44 ID:62zvHaOg0
- だからココ読んでるのはアラドプロばかりじゃないですよ
日本語読めますか?
煽ってばかりじゃなくて自分でも1から育成して検証してみればどうですか?
- 515 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 08:07:03 ID:OvhOT1Vw0
- エレマス天使すぎワロタ
- 516 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 08:11:21 ID:62zvHaOg0
- まあ、今度エレマス2体同時育成するから育成振り検証してみるわ
MM+中級全とテンプレで比べてみる
- 517 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 09:27:29 ID:vgsj5l0s0
- 俺がMM楽って言ったのはあくまで覚醒までの低Lv時代のフロレやプルートが使いづらすぎるからであって、
MM+中級全が楽とは一言も言ってないから勘違いしないでくれよ。
- 518 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 12:48:09 ID:X834RXq.0
- 誰がアラドプロしてるかってこの人が一番アラドプロしてるよね
そして煽ってるのもこの人だけだよね
- 519 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:08:33 ID:62zvHaOg0
- MM推しかと思いきや今度はDISったか
楽じゃなくても改善されるならマシだわ
- 520 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:12:43 ID:62zvHaOg0
- 俺がアラドプロする分にはいいんだよ
俺の発言が初心者が存在するってことを想定してりゃ
そして俺から煽ったことなんて無いのはレス見りゃわかるだろうに
先に他の連中が言い出したことを無視して俺だけ悪者かよ
- 521 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:34:14 ID:62zvHaOg0
- そもそもスキル振りを話題にするなとか勝手なローカルルールは誰が言い出したんだ?
- 522 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:39:22 ID:ly212jCg0
- 喧嘩するなら正々堂々と、面と向かって批判し合えばいいよ
陰湿なのは見てて気分悪いからやめてほしい
- 523 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 13:56:55 ID:OvhOT1Vw0
- 只でさえ哀れで蔑まれ虐げられているのに内輪で喧嘩するのは良くないと学者ちゃんが申しております。
- 524 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 14:00:37 ID:0imiMwo.O
- まずよく捏ねたエレマスを用意しておく
ギルドを作る
近いレベルのエレで積極的に通常Kや古代にパーティー組んで行く
これであの人強いやだイケメン!!って端から見て思われるなら、
次第に噂となって似たようなエレマスが生まれる
話題になってテンプレ化
これで誰も文句言えないよ頑張ってね!!
- 525 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 14:51:03 ID:62zvHaOg0
- >>522
ですね
自分も実際に検証した結果を突きつけられてここは間違っていると言われれば認めることもやぶさかではないでのですが・・・
残念ながら批判にすらなっていないというのが現状です
- 526 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 15:04:50 ID:OvhOT1Vw0
- >>524
よく捏ねたエレマスください
- 527 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 15:59:06 ID:mQnvk/RE0
- エレちゃんのどこをよく捏ねるだって!?!?!?
- 528 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 16:10:10 ID:X834RXq.0
- そりゃおまえさんよ・・・想像に身をゆだねなさい
おのずとどこかが見えてくるでしょう
- 529 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 17:53:14 ID:jKV4HY060
- ぼ、ぼくはッ…そのお…お、おおおppッフヒッ
- 530 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 21:03:31 ID:n2DFvL2k0
- 何時も通り荒れているエレスレかと思ったら紳士スレだった
- 531 :アラド名無しさん:2012/09/13(木) 23:22:08 ID:OvhOT1Vw0
- 捏造エレマス
- 532 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 00:15:44 ID:k0fOZkks0
- らいじーんwwwwwふぁいあーwwwww
- 533 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 01:58:28 ID:wAm74Gu20
- 軒並みぶっ壊れ性能の85桃だけどスタッフはしょっぼいスキルブーストだけだった件について
- 534 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 03:09:29 ID:fJ1aoRRQ0
- 大体の職専用エピやユニークはサモ用にされてるから
汎用+サモ用でロッドもスタッフも終わるなら
箒みたいにどっちかを専用にしてほしい
- 535 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 09:57:01 ID:OvhOT1Vw0
- ロッド→サモ専用
スタッフ→主にサモ用、エレマスも可
棒→たこ焼き専用
槍→たこ焼き専用
箒→学者専用
- 536 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 16:21:35 ID:PCE3baTw0
- エレマスの敵は学者じゃなくてサモだったか。許すまじ
- 537 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 18:30:55 ID:dS37SpW20
- 開発がエレマスを忘れている可能性が微レ存
- 538 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 18:57:35 ID:YeCzO1ns0
- 単体に強いキャラが多い中で複数に強いエレマスは住み分けが出来ているといえる
複数に強いのなら微強化ぐらいが丁度いい だから上級スキルのクールタイム減少をください!ショータイムじゃ足りません!
- 539 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 19:03:50 ID:PCE3baTw0
- 80古代桃スタッフが無いと思ったら85古代桃スタッフも無かったでござる
- 540 :アラド名無しさん:2012/09/14(金) 21:20:08 ID:cmg.807Y0
- 68古代桃もないし、エピも65が出るまで有用なのなかったね
- 541 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 00:30:50 ID:.q/Rduis0
- >>538つ精神刺激P
- 542 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 00:31:52 ID:Oix8qDwI0
- そのショタも弱体するっていうね
- 543 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 00:52:04 ID:3jX9qfcY0
- 異界でローカリ、精神刺激使ってるとこれだけでEX2種、上級2種をうまく回せてる
エレプリ9よりも火力重視でブライト6のほうがまだ効率いいと思う
- 544 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 02:25:11 ID:5rU9e8G60
- 85桃の情報まだかしら。まさか無しって冗談を?まさかな・・・
- 545 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 03:24:18 ID:5eSw0PGQ0
- 元々、普通の桃と違って古代桃って全種類用意されてる訳じゃないだろ。
真古代桃の一覧画像にはスタッフはなかった。
数珠もなかった気にすんな。な…
- 546 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 03:41:48 ID:HvqAi5Fs0
- >>544
85桃は全部古代桃な
通常の桃は全部10の倍数毎にしか用意されなくなる
- 547 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 03:52:30 ID:5rU9e8G60
- うん、まあ無いなら仕方ないけど・・・
って、向こうのエレマスや豆腐達は何も訴えないのかしら?大体の職に用意されてるのに。
- 548 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 13:03:16 ID:FDBBojPwO
- 面白みはないけど魔法封印あるならそれでいいんじゃね
- 549 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 13:27:29 ID:EhZFbQJY0
- リベレーションがあるからまだ何とかなるんじゃないか
入手難度が高そうだけど
- 550 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 18:08:07 ID:5rU9e8G60
- よく考えたらバグでろくにダンジョンに通えなかったみたいだから
まだ情報が出揃ってない可能性もわずかにあるかな。
なくても魔法封印でどうにかがんばっていこう。
- 551 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 19:23:07 ID:FguNPFsk0
- >>549
▼リベレーションスタッフ
Lv85ユニークスタッフ
物理攻撃力+761
魔法攻撃力+925
独立攻撃力+478
知能+67
HPMAX+279
MPMAX+277
移動速度+2%
キャスト速度+3%
物理クリティカルヒット+5%
魔法クリティカルヒット+5%
攻撃速度+2%
攻撃時、5%確率で霊魂の結晶を1つ消耗して20秒間自身の武器に霊魂を付与します。
- 凶暴な霊魂:武器状態が赤色に輝いて、力100、知能100、物理クリティカルヒット7%、魔法クリティカルヒット7%増加
- 純潔な霊魂:武器状態が緑色に輝いて、精神力100、体力100増加、被撃時に自身が受けるダメージ5%減少、HP5%MP5%回復
- 狂乱の霊魂:武器状態が黄色に輝いて、攻撃速度10%、移動速度10%、キャスト速度10%増加
攻撃時、12%追加ダメージ
これだな
しかも同じ効果のが全職用意されてるし85古代桃よりこっちの方が強い職多そう
- 552 :アラド名無しさん:2012/09/15(土) 20:41:44 ID:6Q.NJ4AQ0
- >>550
情報が出揃ってないわけではないで。
装備辞典にすら真古代のスタッフが載ってなかったから。
もちろん数珠もな。
- 553 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 02:03:40 ID:gmQvw4ss0
- 結局他職桃に比べると微妙そうだなそれ
そうでなくても複数あるバフから確率で引き当てないといけないなんて
- 554 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 02:37:36 ID:0imiMwo.O
- チャージ減少とか欲しいんだよお
- 555 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 02:41:24 ID:FDBBojPwO
- >>553
バフはおまけ、メインは12%の追加ダメ
- 556 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 02:44:05 ID:gmQvw4ss0
- よく見たら12%追加は狂乱についてるわけじゃないのね
- 557 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 15:13:46 ID:BsEVug5k0
- エレちゃん強すぎるから至急弱体化が必要だね
ttp://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=77BF98CE18728EC522A559498E28E4722CA9&outKey=V1277121990c0fa9c25cf8625583077e908ba6294d0a59d3abeb48625583077e908ba&width=500&height=408
ttp://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=D7E3D39814DC2B9B8DB064038139B1DA06D8&outKey=V1210d39814dc2b9b8db064038139b1da06d82078859120bf74a664038139b1da06d8&width=720&height=438
- 558 :アラド名無しさん:2012/09/16(日) 16:18:19 ID:dS37SpW20
- お前は韓国アラド情報スレから出てくるなよ
- 559 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 00:16:40 ID:1pWKbJeI0
- ローカリ確保いそげー
- 560 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 01:30:36 ID:lxJXPhJE0
- ローカリじゃなくて黄金魔女15+悪魔指です、とてもじゃないけど手が届きません
- 561 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 03:27:42 ID:cjO7Q4Wg0
- 15でもこんなもんなのな・・・
- 562 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 09:20:38 ID:oldaVgRs0
- 記憶違いなら悪いんだけど辻アナが司会をやってくれた決闘大会の時に日本かなんかのエレマスがネオプルのお偉いさん?かなんかのオサーンぼこってなかったっけ
圧勝だった気がするんだけどそれが理由で扱いが・・・いや流石にな
- 563 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 12:39:18 ID:5rU9e8G60
- お偉いさん「エレマスのスキル強すぎるだろ!バランスをちゃんと調整しろ!」
社員「はっ!分かりました。ただエレマス弱体させると使ってる人から批判来るかもしれないので他の職強化してあと武器の性能でバランス調整します」
まさかな。
- 564 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 15:16:07 ID:qbk4SKvI0
- 初心者なんですが、みなさん称号なににしてますか?
値段抜きにしたら、何が一番向いてるんだろう
女王>狂戦士>サラマンダー?
魔法攻撃力的に…
- 565 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 15:33:40 ID:XdMSanNU0
- もちろん、妖精女王や2012年新年(氷)であることにこしたことはありません。
しかし、あまりお金がないのであれば、今のイベントで6周年記念称号を使うのも悪くありません
- 566 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 19:50:20 ID:dS37SpW20
- なぜエレディジャはつけるとクールタイムが伸びるのか威力が上がりクールタイムが下がるべき
- 567 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 20:07:33 ID:lxJXPhJE0
- フロレは地味に特性実装以降ずっと弱体をくらい続けてるかわいそうな子
- 568 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 21:07:55 ID:qbk4SKvI0
- >>565さん
新年氷は魔法攻撃力UPないからあんま向かないと思ってました
強いんですね><
妖精もうすこしさがるまで待ってみよう
- 569 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 21:15:08 ID:YeCzO1ns0
- クリティカル≧魔法攻撃力>知能
優先順位はかなり高いほうだから上げといたほうがいいよ
常時50%越えになってくるとそらもう体感できるほど差が出てくる まずは40%を目指そう
- 570 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 21:15:47 ID:KgGwszms0
- 妖精は下がらないんじゃないかなぁ
- 571 :アラド名無しさん:2012/09/17(月) 23:48:40 ID:W1XH4cDM0
- 元の数値にもよるけどエレマスには妖精女王より6周年称号の方が火力上昇値は高いよ
攻撃力カードつけて攻撃力補助も装備してとかやってると妖精女王の魔法攻撃力部分の上昇値は1%くらいしかない
独立攻撃による恩恵も低く、クリティカル増加がないのが欠点
- 572 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 00:01:16 ID:.q/Rduis0
- 最近の自分的なお勧めは新年発動したらサラマンダーに付け替え(*´ω`*)
>>569でも書いてあるけど50超えるといいよね(´・ω・`)b
自分はDで80(サラマン発動で90)超えるけどバックアタックまでとってるからほぼ100パークリティカルでる>w<
参考にならんかもだけど大雑把に↓に書いとくね
武器魔法会心S(10パー)
悲鳴腕(7パー)
肩付与ユリス(5パー)
ベルト靴大会でもらえる玉付与(計6パー)
魔法クリティカル(10パー)
上着、下着、オーラアバ(各6パーで18パー)
新年称号で5パー(Dだと更に+12パー)
補助に付与(2パー?ごめん不正確かも)
ここまででD中で76パー+サラマンダー付け替えで10パーで86パー
あとQPの魔法クリもなんパーあがるか忘れたけど、多分5パーくらい?これで91パー!
魔法バックMで魔法バック時は100パー超えるね!
今キャラ見れないから分からないけど、アバエンブ最高補正じゃないのと、オーラアバに関しては合計で4だったけどそれで町で魔法クリ70超えてたから多分クロニクルの装備とかでぬけぬけな部分あると思う。
かなり大雑把な数字だけど>>564さんの参考になればと…ちょっと初心者向けのクリティカル数値じゃないけどね・・
初心者なら70行く前提として、悲鳴腕輪or魔法封印70の腕輪(タリスマン+魔法会心)でSランクなら7パーあがるし、Aでも5パーくらいかな?
魔法封印の65肩、称号は値段的にサラマンダー(きついなら女王)あたりで、アバに華麗なる緑エンブ4か所、魔法会心つきの+11武器あたりでかなり上がると思う
→最高補正じゃないとして町で(5+5+称号デフォクリ3+8+8)で29+魔法クリ10+QPで5??くらいだとして44はいけるね!
自分みたく魔法クリにデフォ100目指して!!って感じで全力ださないなら魔法バックも地味にお勧めだよ。
サンダーとかホローとかバックアタック取り放題だから44程度でも体感60パーくらいにクリティカルなる(*´ω`*)
長文スマソ参考にならなかったらスマソ
- 573 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 00:01:35 ID:lxJXPhJE0
- 妖精女王はアイスクリスタル9揃えた面で装備するスイッチ専用称号
- 574 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 09:57:45 ID:PCr0OUe60
- >>572
ちょいちょい出る顔文字がキモい
- 575 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 10:16:00 ID:mQnvk/RE0
- テルケッチャー☆(ゝω・)v
- 576 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 13:12:35 ID:cjO7Q4Wg0
- >>572
3行でよろ
- 577 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 13:32:13 ID:9UlmC5Bc0
- エレマスっぽくて可愛くていいと思います
- 578 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 14:07:02 ID:kKIIOWLg0
- エレちゃんってPT組んでも喋り方が可愛い人多いし
意識的にしろ無意識的にしろそういうふうに演じてしまうんだろうか
- 579 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 14:29:03 ID:mQnvk/RE0
- 豆腐使ってる時に○○殿って呼びたくなる事は確かにある
- 580 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 19:29:54 ID:rh1/ELWU0
- エレマス殿は拙者のことが嫌いでござるか?
- 581 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:50:07 ID:koKglkj20
- ポンマス使うと草を生やしたくなるとかそういう話かwwwwww
- 582 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 20:59:02 ID:SL5Rj1v.0
- 踊れ・・・
- 583 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 22:18:43 ID:tAa3hQVA0
- >>583うひゃあああすとおおおおむ
- 584 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:02:38 ID:5uYJPf.M0
- ttp://up.jeez.jp/?id=009621
エレちゃんはやっぱり天使やったんや
- 585 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:21:15 ID:7G5E8fKQ0
- それエレじゃないから
- 586 :アラド名無しさん:2012/09/18(火) 23:39:22 ID:U1GiCfPo0
- 服装的には学者ちゃんだが赤はたこ焼きのイメージ
えれますの居場所はにい
- 587 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 00:41:49 ID:.q/Rduis0
- >>574なんだとてめぇ尻掘るぞ
- 588 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:06:19 ID:6u6nEjYU0
- 1年半振りにアラド復帰したのですが、ソロ専のエレマススキル振りについて相談です
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieie9ZIhiizeRpIxiiiiiiillliiliiiiliiilillfijijlllliIiiiIiiiiiIiIIiiliiillljijiqiljiltililiiiiillli
残りのSPを
①ヴォイドM フェンスM 火マスタリM 残り水マスタリ
②覚醒M
のどちらか迷っています。
個人的にはフェンスとディスエンの鈍化をあわせて覚醒をぶっ放すスタイルが好きだったのですが、いまどき覚醒Mってどうなんだろうと思いまして・・・
それにレベルは64なのですが、その60レベ後半ダンジョンで覚醒ぶっ放す余裕があるのか?とかいろいろ不安です。
ちなみに1年半前は闇光+覚醒M型でした。異界は行きません。
よろしくお願いします。
- 589 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 02:56:30 ID:pmOKzqB.0
- ①か②かで言われたら、①じゃないやっぱり
ただ多少ちぐはぐな印象を受けるかな
ハロバスの為だけの火マスよりはチリングとSチリに乗る水マスを優先した方がいいんじゃないか
ハロバスの火力はサンコに負け気味なのもあるし、火力向上も兼ね覚醒が好きなら覚醒Mも悪くはないと思う
ただ緑ネームくらいならともかくボッティやエンゾなんかの痛い攻撃を繰り出すボスだと死の危険と隣り合わせ
村長にぶちこむのだけはやめとけ
- 590 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 06:06:44 ID:0imiMwo.O
- >>589
覚醒MはKのヴァンとエンゾ(危険だけど)には威力的には申し分ない
西部のボスも装備が整えばこっちが潰れる前にスピード勝負で倒せる
ヌゴルも下に回って覚醒棒立ちしてればいいだけだから楽ちん
ヘルでは28号のバリアで安全に使える
ただ、自分は緑ネームには使わない
多分倒してもしばらく棒立ちしっぱの時間になるだろうってのと
革新で来たDでは緑ネームの出血の蓄積が痛いから避けたい
気絶や氷結、毒なんてのもしっかりいる
覚醒スキルにロマンという拘りがないなら後悔するやも
- 591 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 07:46:05 ID:0imiMwo.O
- やべー安価間違えてるすみません
- 592 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 10:20:56 ID:rh1/ELWU0
- >>584
もっとください
- 593 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:21:02 ID:5uYJPf.M0
- 総選挙
エレちゃん圧倒的ではないか
- 594 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:22:03 ID:RFmZ0fHE0
- あのさぁ
なんで組織票とかするんですかねぇ
- 595 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:31:29 ID:apwM7RoE0
- うわぁ…
- 596 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 17:37:57 ID:dS37SpW20
- 組織票(笑)どこぞの掲示板の奴らが票入れてるだけだろいいかげんにしろ!
- 597 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:27:19 ID:rh1/ELWU0
- エレ→学会による操作(性能を強化されても困らない職に票を入れる)
学者→学会による操作(あえて1位を譲る配慮を見せつつも2位につけて人気アピール)
サモ→本スレ民による必死の投票
タコ→なんとなく
ポン→押しやすい場所にボタンがあるから
- 598 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:50:49 ID:5rU9e8G60
- 圧倒的すぎてワラタ。
というか♀メイジがひょっとして上位4つ???
- 599 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 18:58:52 ID:ssu9s03w0
- エレちゃんマジ天使
- 600 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 19:02:12 ID:vxc8UF6.0
- エレマスの投票が圧倒的多数
↓
ネオプル「日本で大人気のエレマスを弱くして嫌がらせするニダ」
↓
エレちゃん天使
- 601 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 19:09:08 ID:2dMCbveY0
- >>598
念子ちゃんはやっぱり強い
…でもエレちゃんが勝つよ!勝つよ!
- 602 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 19:56:34 ID:ssu9s03w0
- 【速報】 えれちゃん300票
- 603 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 19:58:16 ID:RFmZ0fHE0
- 学者学会が組織票してるという噂を聞いたぞ
- 604 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 20:38:17 ID:cjO7Q4Wg0
- エレマスのカードほすぃ
- 605 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 20:42:11 ID:3jX9qfcY0
- 人気トップとPT組めば強化オーラ発動とかマジやってほしいわ
学者のドリルより脚光浴びれる大チャンスだってのに
- 606 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 20:43:34 ID:RFmZ0fHE0
- ちょっと異界でエレマス歓迎pt立ててくるは
- 607 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 20:47:55 ID:rh1/ELWU0
- エレマス人気すぎワロタ
↓
たぶん強すぎるからだろう…
↓
少し弱体化してバランスを取ろう
全ては学会の計画通り
- 608 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:11:23 ID:FFxDL76g0
- 返信遅くなりました。携帯から失礼します。588です
やっぱエレマスの覚醒は大好きなので覚醒Mにします!
あの学者さんの覚醒みたくロマンだけでなく、ある程度の実用性もないと覚醒Mはできないですよね☆
ありがとうございましたm(_ _)m
- 609 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:18:16 ID:HT9SEzk.O
- 望んでもいないのに無理やり票を突っ込まれて悶え苦しむエレちゃん
- 610 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:24:35 ID:koKglkj20
- >>609
もうゆるしてよう
そんなにいっぱい入らな・・・ひぎぃ!
というわけか
どこからそんな発想がわいてくるんだ 恐ろしいな
- 611 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:27:16 ID:5uYJPf.M0
- リョナ好きにはたまんないな(棒)
- 612 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:32:50 ID:VMA0oetc0
- ttp://safebooru.org/images/598/9ebbf047cff35e1f475564617efc935dac5d86c7.jpg
エレマスはやはり天使だった
- 613 :アラド名無しさん:2012/09/19(水) 21:42:38 ID:3sdngrgk0
- 天使っすなぁ
- 614 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 07:18:05 ID:YjeymIb20
- それ学・・・いやなんでもない
- 615 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 10:20:16 ID:e7q8QSMk0
- なにこのエレ票マジつまんねーんだけど
ゲーム内じゃ殆ど見かけないくせに…妖精かなにか?
- 616 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:20:06 ID:XuEPcEQw0
- 巣にお帰りください。
- 617 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:50:14 ID:e7q8QSMk0
- 天使ですとかかえせよロリコン
- 618 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 13:55:47 ID:jI6n9HcE0
- はい
- 619 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 16:25:18 ID:uWkAtaKY0
- エレマスに対して職愛を注いでる人が多いのでしょう
ID:e7q8QSMk0 がなんだかわからないが、強職厨とか強くなる職を渡り歩いてるから職に対する愛がない
それは職に対して無関心ということ。レン→ローグ→レン→スピ→学者のようにダメージには惚れてるだろうが職に愛情を注いでないのだよ
エレちゃんは3次で不遇の扱いされてるけど決して人口が少ないわけじゃない=みんなエレが好きなんだ
この圧倒的な投票数の差は妥当だと感じてる。
なぜなら、かわいいし愛着湧きやすいキャラだと思うから
- 620 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 16:26:31 ID:uWkAtaKY0
- 上げてしまった申し訳ない。
- 621 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 17:59:14 ID:3jX9qfcY0
- 今回の選挙は強い・人口が多いでは人気と結びつかないのが実証されたね
まぁあんまり盛り上がると学者の嫉妬がうざいから騒がないでおこ
ライバル不在のダントツ人気№1らしく大人の対応で
- 622 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 18:09:50 ID:bM6rrvZQ0
- エレマスのイラストカードが欲しいけど、流石にネクソンに個人情報送るのは怖すぎるな
- 623 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 18:50:01 ID:UAK8d9Ts0
- お前ら投票がんばりすぎwww
- 624 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 19:19:55 ID:0imiMwo.O
- カードなんていらねえよ
でも初めて作ったキャラだから票入れて来ます
- 625 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 20:52:57 ID:rh1/ELWU0
- >>619
熱意はわかったが>>612はあげないぞ
- 626 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 21:04:16 ID:5uYJPf.M0
- ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえがサモにゃんの
/( ) 申請を断るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
PCをぶち壊す
- 627 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 21:33:50 ID:8OhYaknQ0
- はじめは適当にネタで投票とかされてたんだろうが、
途中から国民性的に多いところにとりあえずいれるかーってなった結果だと思う
- 628 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 21:55:44 ID:5uYJPf.M0
- 純粋な人気やネタ的な意味での人気もあるからなエレは
アホの子はすぐ組織票ガー不正票ガーって言い出しちゃうから困る
- 629 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:11:22 ID:YjeymIb20
- ネットに不正票なんて言葉は通用しない。
仮に組織票だとしても清く正しい一票ですが何か
- 630 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:20:00 ID:rh1/ELWU0
- エレマスが天使であることが公式に認定されたわけだ。
記念に天使エレマスアバはよ実装して欲しい、変なタイアップいらんから
- 631 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:20:51 ID:PjIgJz0Y0
- レシュのスカー部屋でスキャビンジャーにかかった元素集中のバフが喰われることってありますか?
- 632 :アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:50:12 ID:3jX9qfcY0
- お前らそうやって学者煽るなよw
あいつらはエレコンプレックスの塊なんだからちょっかいだされんぞ
- 633 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 01:59:01 ID:0imiMwo.O
- >>631
元素集中の効果切れる前に攻撃当て続け上書きするのが普通だから知らないけど
例え強化バフに部類される実質デバフを吸収されたとこで問題なくね?
もちろん通常のバフ食われた時みたいなダメージは受けないよ
- 634 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 15:13:47 ID:50ITKokU0
- ここで学者がーとか言ってるのがコンプレックスの塊とかなんの冗談だ
- 635 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:11:06 ID:5uYJPf.M0
- そうですね(ニッコリ
- 636 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:15:35 ID:2vE5SdJM0
- エレマスってこんな気持ち悪い人ばっかりなの?
- 637 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:20:58 ID:dS37SpW20
- そうですね(ニッコリ
- 638 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 16:39:17 ID:5uYJPf.M0
- せやな
- 639 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 18:42:08 ID:P6siO1H60
- エレワニちゃん達は、最終装備はリベレーション予定ですか?
- 640 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:04:16 ID:A10En.CY0
- 一方学者スレでは何故かスカサの話題で持ちきりだった
- 641 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:07:01 ID:apwM7RoE0
- そもそも人気投票の話とか叩かれてるの見え見えだからしたくないのに
一々こっちに持ってこられてめんどくさい
- 642 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:10:23 ID:5rU9e8G60
- >>631
今まで気にしたことないなあ。慣れたら開幕速攻倒せるし。
仮に食われても別にマイナスになるようなこと無いと思う。
答えになってないですな。たまにしくじることあるけど普通に攻撃してても何も起こらないよ。
- 643 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 19:29:24 ID:N4CqtbN20
- せっかく1位なんだしもっと盛り上がろうぜ
- 644 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 20:15:50 ID:3jX9qfcY0
- 既にエレは大天使確定なわけだしBMに応援投票してくるわ
- 645 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 20:24:08 ID:jI6n9HcE0
- ???「エレちゃん・・・私達友達だよね? なんでバトメちゃんに投票するサモ?」
- 646 :アラド名無しさん:2012/09/21(金) 21:33:57 ID:owgrV/zE0
- 俺のメインエレなんだけど、投票数多すぎると何故か気持ち悪い
- 647 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 02:26:26 ID:kooY5eBk0
- 実際私はメインにしてるエレがこんなに票集まるとか思ってなくてちょっと嬉しかったりするけど
二位の念に倍以上の差つけてるとかさすがに逆転不可能なレベルだし他職が可哀想になってくる
だがしかし、これからもエレに投票するわ〜
- 648 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 07:22:43 ID:shU0iP.w0
- エレに2票、BMに1票してる
ロリコンといわれたら否定できない
- 649 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 07:45:31 ID:weiq0CP.0
- エレマスに3票余裕
ここまできたら他をどれだけ突き放せるか楽しみでしかたない
これほど人気のある職をやってるんだみんな誇ろう!
- 650 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 10:21:20 ID:FeXt455.0
- スキル振りについて助言お願いします><
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiieifKB05iiicw3RgiiiiiiililiilillililililijillfltlllIiiiIiiiiiIiIIiiIiiiilljijililllltlltiiiillllII
水闇型のエレですが、余ったSPを元素集中、バックアタック、オラシのどれかに振り分けて行きたいのですがおすすめとかどれが一番自分のスキル振りに相性がいいでしょうか?><
特性ポイントの振り分けについても教えていただけると助かります;
- 651 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 10:44:08 ID:rTkPU41w0
- ヴォイド ホロー アクティがMなのに集中振らない理由がないと思うが
その候補から選ぶなら集中M 残り魔バックだが
俺なら集中M ディスエンM 魔バック1 にして足りない分はフロレとプルートを適当に下げる
TPはエレバン2プルート3でもいいと思うが大差はないかな
- 652 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 13:30:01 ID:YjeymIb20
- 決闘でエレバンって使ってる余裕あるかな・・・
でもエレバンくらい無いと火力が悲しい事になりそうだし・・・どないしよ
- 653 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 14:12:32 ID:qbk4SKvI0
- >>569さん,>>571さん,>>572さん
まさか称号の自分へのレスたくさんいただけてると思わず亀レスでごめんなさい;ω;
むちゃくちゃ丁寧にありがとうございます!
wikiとかで%職は魔法攻撃力が有効〜 とかそのまま受け取っててお恥ずかしい…
普通に考えたら魔クリは大前提で優先ですね(´・ω・`)
サラマンダーは買えたので、お金貯めて新年狙います!
キャラエレのみでまだ覚醒すらしてない新参者なのでアドバイスいつも助かります!
- 654 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 14:12:41 ID:82FVmQe.0
- どうしてもsp足りないとかじゃないなら振っといて間違いないスキルだぜ
- 655 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 16:21:12 ID:FeXt455.0
- >>651
プルト、フロレを二つ下げてディスエン取ります。
ディスエンは難しい(忙しい?)イメージがあるので考えてませんでしたが、チャレンジしてみます!
- 656 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 17:24:45 ID:shU0iP.w0
- 水闇型じゃなく闇水+フローレ型じゃん騙されたわーもー
>>652
決闘やったことないの?
チリングM、フレストM、ホドルMなんだからよっぽど下手でない限り余裕あるよ、発動は開幕じゃなくてもいいし。
狩り振りなら知らぬ
- 657 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 19:50:14 ID:4E0s9MSA0
- 初見プレー中Lv32で天撃マジミサプルートフロレス全振りだけど
終盤詰まらないか心配なんだよな…
集団にプルート数減ったらマジミサ連打してるけどMP辛い
- 658 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 20:05:25 ID:yG7tSCD.0
- つい最近エレ40まで育ててたけど、その時期はそれ以外にいい方法はなかったように思います。
いずれにせよ中盤MPがつらいのはどのキャラでもそういうものです。
あるいはスキル振りに関してなら覚醒すれば振りなおせるので問題はないです。
あとはMPを節約するなら人形を利用するくらいかと。使ってるかもしれませんが
- 659 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 21:12:53 ID:Pm5sAvsY0
- エレはmp楽だお( ^ω^)
- 660 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 21:14:34 ID:YeCzO1ns0
- 覚醒あたりから全くMP回復薬は使わなくなったね
元素マスタリーのおかげかな
- 661 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 21:18:48 ID:.pDLrlHY0
- 学者からエレマスに乗り換えたのだけどエレマスの弱さにワロタw
通常ダンジョンもぐだる弱さに糞ワロタw
- 662 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 21:22:59 ID:jI6n9HcE0
- 強職厨さんは巣にお帰りくださいな
- 663 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 21:56:47 ID:5rU9e8G60
- でも多くの人に愛されてます。
かわいがって育ててね。
- 664 :アラド名無しさん:2012/09/22(土) 21:58:07 ID:4E0s9MSA0
- なるほど…MP回復系は振らなくて良さそうね
- 665 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 01:16:24 ID:kooY5eBk0
- エレマスは大器晩成
カンストしてクロニクル揃ってからが面白い
スキル振りを少し間違えるだけで格段に弱くなったり強くなったりするのも面白い
つまりエレは飽きにくい
それだけで十分だと思える人がエレマスを極めようとするんさ
- 666 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 01:25:57 ID:N4CqtbN20
- エレマス人気すぎワロタ
天使も大変ですね
- 667 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 01:40:06 ID:3jX9qfcY0
- エレやりだすと絶対ほしくなるのがスタイル拡張
場面の使い分けで1キャラだけど2キャラ扱ってる気分になれる
- 668 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 01:43:21 ID:onZ3YcIE0
- >>661
学者の3倍くらいお金をかけても
学者の3分の1の火力も出せないけど
学者の3倍くらい人気がある。
つまりエレマスは学者の27倍の潜在能力がある。
- 669 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 02:20:44 ID:SAM/uidw0
- ちゅーか、あれだけエレマス弱い弱いって各所で言われながらもこの人気ってどういうことなのさ。
おれてっきりエレマスって人気ないのかと思ってたわ。
- 670 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 02:43:14 ID:FDBBojPwO
- エレマス弱いはネタだろ
まあ異界適正が低いってのもあるけど
- 671 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 02:53:22 ID:cjO7Q4Wg0
- 異界以外の警備は全体でみたら上位の速さだし弱くないよ
- 672 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 03:24:26 ID:bgAfvjho0
- エレが警備はやい、、、だと
- 673 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 03:31:21 ID:3jX9qfcY0
- 俺もお前らも煽り耐性なさすぎ
人口、強さでメイジ不動の一位の位置づけだった学者が実際に選挙してみたら大惨敗を喫してるからな
今まで見下してたエレが上にたてば理不尽な因縁でさえつけたくなるのもわからないでもない
今ではBMにも追いつかれそうで顔真っ赤になって投票してる姿が目に浮かんでメシウマなんだが。
- 674 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 06:07:12 ID:NNZQZa3U0
- レシュとか警備余裕だしな、エレ弱くないよ!火力無いけど
- 675 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 08:03:36 ID:b1zTuYmw0
- エレの強さは対単体じゃなくて対集団に真価を発揮すると思うんだよね
しかし2次異界、3次異界は対単体を相手にする場所の方が重要になることが多い。だから職性能と異界で求められる性能が噛みあってない。
そして大体強力なスキルはQ技なので城やバカルなんかで地獄を見るという
とはいえ通常D周りで見たらかなり強力な方だと思うんだけどねー
自分は猛攻ホロー全身に揃えなきゃ回る気が起きなかったけど
- 676 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 11:29:52 ID:IX8NlAYc0
- サブでも3次通うようになって他人のエレを見るようになったけど、
13↑ある人のサンコは普通に強いと思ったけどな
ただHAP精神してない人もいるし、かなり人によって差はあると思った
- 677 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 13:08:01 ID:cmg.807Y0
- 極めればそれなりに強いんじゃないかな
3次でもペアで養殖してる人いるしね
ただその極めのラインが他火力職より高いうえに
投げがないとかキャストチャージ諸々のペナで瞬間火力不足気味だったり
非形態職、スイッチの恩恵が少ない諸々の理由で
相対的に見て弱いってなってしまうんだと思う
極めても同程度装備の他職には劣ってしまうから評価が低いのかもしれんね
- 678 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 15:18:40 ID:.pDLrlHY0
- 天使エレマス人気にまったく反映されてない最弱職でワロタwww
- 679 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 18:14:26 ID:0imiMwo.O
- 逆に考えるんだ……ただでさえ人気があるから強職厨を排除するため弱いんだと……!
愛情無きものは去れ……!!
- 680 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 19:43:26 ID:5rU9e8G60
- 現状では形体使いづらいからね。
異界の敵の防御力を破るのは高い攻撃力を持つしかないんだけど・・・
もうちっと%見直して欲しいね。
でも将来敵の防御が大幅に下がるはずだからどうなるかは分からない。
- 681 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 19:49:42 ID:qi0L7M4g0
- そこまで下がるわけじゃないからやっぱり過剰は必要みたいだよ
- 682 :アラド名無しさん:2012/09/23(日) 21:00:07 ID:5rU9e8G60
- まあそうだけどスタッフの基本攻撃力の高さがちょっとは生かせるようになるかもってことだよ。
- 683 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 00:45:23 ID:FDBBojPwO
- >>680
敵の防御下がるのは通常ダンジョンのみっぽい
他スレで見たけど最終ダンジョンDである真古代は基礎90%カットで無視50%カット
形態に関しては魔法封印使えば可能(自身で状態異常にできる職には及ばないけど)
- 684 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 11:17:26 ID:IWder3CkO
- エレの特徴
キャラスペック 下から五番圏内
可愛さ ぶっちぎりトップ
で間違いないな
- 685 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 11:56:03 ID:S.8SSPYkO
- 強さを犠牲にして人気を取ったエレマス天使すぎワタロww
- 686 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 12:44:11 ID:kJQhy8N20
- 1位を取った職のlv70全員に300mくらいプレゼントあったら結果は変わってきたのだろうか?
- 687 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 22:38:51 ID:IWder3CkO
- >>685
覇王が来るぐらいまでは割と強い方だったんだけどなw
- 688 :アラド名無しさん:2012/09/24(月) 22:41:21 ID:woex61TA0
- なんでや!2人も予選通過したやろ!
- 689 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 12:23:37 ID:YjeymIb20
- 決闘場で氷の解凍用に火属性武器付けてる近接職って多いけど
火属性マスタリーとかMって属性抵抗付けた火エレで凸ったら結構ダメージ軽減出来たりしないかな
- 690 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 13:02:43 ID:5vmUWNgQ0
- でこったら?
- 691 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 15:31:33 ID:PkuBfSAI0
- でも本家では評価高いんだよね??
日本ではスイッチングで他のキャラが強すぎるせいなの?
- 692 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 16:24:01 ID:IWder3CkO
- 決闘ってエレ以上に完全にオワコンなんでしょ?
公式は同じ相手ばっかりだし、普通の決闘は人いないし
- 693 :アラド名無しさん:2012/09/25(火) 17:39:52 ID:5vmUWNgQ0
- 公正決闘の1対1の戦いは根本的に面白くない、昔の出来の悪い対戦格闘ゲームみたい
ただ自動割り振りシステムは良いので通常のPTにも採用すべき
- 694 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 03:52:06 ID:cjO7Q4Wg0
- 自動割振りって人いないと結局同じ人とばかり戦わされるし、
通常のPTにも採用って・・・PT組めないエレ蟲だから出てくる発想だサモォwww
- 695 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 04:32:22 ID:kooY5eBk0
- >>694
ちょっとサモちゃん、あんたにだけは言われたくないんだけど〜?
罰として超絶地雷エレの私と異界に行く義務を課してやるわ!!
- 696 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 09:06:24 ID:0imiMwo.O
- と、おっちゃんが申しております
- 697 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 09:35:09 ID:5vmUWNgQ0
- 自動割り振りなら地雷もエレマスもサモナーも平等
ハンゲームの麻雀なんて4人PT強制なのに3秒でゲームスタートできるんだぜ
- 698 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 10:37:10 ID:XuEPcEQw0
- クイックパーティーなるものがDnFにはあったんじゃなかったっけ?
異界PTを自動割り振りとかノーサンキューだけど
- 699 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 16:06:43 ID:aUY6OiDE0
- 2次一撃サンコなくなるから、今の内に集めとけよ
といっても開放後は光型自体が微妙になるんだけど
- 700 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 17:25:06 ID:D84ytMy60
- 80キャップで2次黒装備してる気がしない
- 701 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 17:44:13 ID:jfQuTkMU0
- 80キャップ来たら
闇が今の光状態で、炎と水が普通、光がうーんって感じじゃなかったけ
ハロバス落ちが直ってたらダクフレ6
直ってなかったらwww3とかでええんじゃないかな
- 702 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 18:25:08 ID:dS37SpW20
- キャップ上がったらうちのエレがムラサキくんになってしまうのか
- 703 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 19:17:31 ID:D84ytMy60
- 紫を舐めないでいただきたい
- 704 :アラド名無しさん:2012/09/26(水) 19:36:57 ID:jI6n9HcE0
- 「3次クロニクル・改」もしくは「真・2次クロニクル・改」とかでるかもしれん
- 705 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 03:17:37 ID:1mwveG0I0
- クロニクルの性能はどうなるんだろう
抗魔が高くても今のままじゃ流石に使い物にならないだろうし
- 706 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 05:34:49 ID:5z..Zdfk0
- 武器は65桃相当になるみたいだけど85キャップで65桃が使えるかどうかは・・・
- 707 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 12:12:53 ID:QPmPWw120
- 闇が韓国で人気なのはお手軽に強くなれるからだよ
むこうじゃ強化7とかが普通だしね
火力にこだわるならやっぱり光だけどお金かかる
超過剰ないと闇のが相対的に強い
- 708 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 12:28:30 ID:Pm5sAvsY0
- 闇の超過剰ならどうなんだ?と思ってしまった(´・ω・`)
闇が主流になったらダクフレ9セットは輝くだろうか?
現状体感だけど三次じゃあまり火力ならないしレシュくらいしか使えないおorz
Bスロはアンプリにローカリが安定なのかのう(´・ω・`)
- 709 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 16:27:51 ID:FDBBojPwO
- 85キャップで新規武器に既存チケット使えないから過剰作るのに苦労する
かといって70以下の装備で14とか持っても弱い
- 710 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 16:59:14 ID:0imiMwo.O
- 強くなるのに苦労するのは仕方ないだろ
- 711 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 17:25:57 ID:D84ytMy60
- エレちゃんは苦労して14持っても弱いから無理しなくていいよ
- 712 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 19:19:31 ID:b1zTuYmw0
- そろそろつよしょく厨の方々は学者スレに帰ってくれませんかね(迫真)
- 713 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 20:18:24 ID:1cNOQzCE0
- いろいろキャラカンストさせたけど今は学者とエレマスしかやってない
どっちも楽しくてどっちもかわいい
- 714 :アラド名無しさん:2012/09/27(木) 21:28:59 ID:qi0L7M4g0
- 学者ちゃんで3次いってBMちゃんで2次いってサモちゃんで塔登ってエレちゃんで好感度マラソンしてます
- 715 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 01:01:54 ID:vXWzxEeA0
- なんでこんなエレマス人気なの?
イラストがかわいいから?
- 716 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 01:13:04 ID:paCRMI6o0
- 光はあくまで瞬間火力
過剰あれば一撃ですべて終わらせる
闇は持続火力 スキル全部によるダメージは光を超える
つまり光+過剰は闇+過剰よりも速い時間で敵を殺せるって言いたいんじゃね?
- 717 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 05:33:33 ID:TGFEigyo0
- つまり光と闇が合わされば・・・
- 718 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 06:43:21 ID:3jX9qfcY0
- >>717
普通に可能だから。
A面 闇強化 B面 一撃サンダコ
A面 光強化 B面 一撃ホロー
- 719 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 07:21:43 ID:5rU9e8G60
- むしろ全属性が合わされば真・エレメンタルマスターに・・・
- 720 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 08:35:22 ID:dS37SpW20
- 光と闇と水と火が合わさり最強に見える
- 721 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 09:16:22 ID:UaiHRJhU0
- かつて真・エレメンタルマスターを目指した者がいた。
しかしそこにあったのはハロバス蔵落ちと言う現実。
全上級でどっかんどっかんPTで暴れるという夢はもろくも崩れ去った。
というか欲しいスキル多すぎてspが苦しく中途半端なスキル振りを・・・器用貧乏TwT
曰
| |
ノ__丶 ゚。゚ ._
||レ|| ∧_∧ .|--¢、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ||テ||γ(〃´Д`) ̄ 丶.) < 飲まなきゃやってられるか!
\ ||水||L二⊃  ̄ ̄\ ̄ \____________
||\`~~´ (<二:彡) \
- 722 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 10:25:41 ID:D84ytMy60
- >>715
ロリコンが多いから
- 723 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:34:22 ID:YeCzO1ns0
- A面一撃サンコ猛攻ホロー B面ローカリ+ブライトアイスをしたいんだけどなかなか2付与が成功してくれなくて泣けてくる
- 724 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 17:37:17 ID:YjeymIb20
- 上級が4種類もあればそれだけでクール回せるからな。
ネタ振りだけど
- 725 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 18:55:54 ID:NNZQZa3U0
- 呪術師の降臨珠ってエレで使ってる人見ないけど効果強くない?
けっこう安いし、需要無い理由ってあるんでしょうか
- 726 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:10:27 ID:WJoAMtZA0
- ・セットとかで装備する余裕がない
・魔クリほしいから悲鳴腕輪
・そもそも立ち回りで何とかなる
・そもそも通常D・古代・2次異界は慣れればHAいらない
必要になる3次はHAP使うしな
- 727 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:43:07 ID:NNZQZa3U0
- なるほど、ありがとうございます
悲鳴腕輪・・・自分でも通ってるのになんで忘れてたんだろう
- 728 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 19:54:30 ID:J8Noos0.0
- 別に魔法封印腕輪でもいいんじゃよ?
- 729 :アラド名無しさん:2012/09/28(金) 23:49:41 ID:3jX9qfcY0
- >>725
悪霊の巻物も闇強化ならめっちゃ強いのに持ってる奴みたことない
- 730 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 01:32:50 ID:lDiOq2Zo0
- ちょいちょいいるやん
- 731 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 05:25:00 ID:NNZQZa3U0
- 悪霊の巻物めっちゃたけぇな・・・
しかし布なのにバトメや学者のスキルUPとはどういうこった
- 732 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 11:02:28 ID:PXgZ/8vA0
- 闇より光の方が強いからな・・・闇でもダークフレームバスター装備するなら使いにくいだろうし
- 733 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 13:59:15 ID:VMA0oetc0
- いまさらかも知れないけど
青龍大会の強敵、エン=テムルってチリング→ディスエンすると玉がとまって木偶になるね
エレマスしかできないから微妙だけど・・・
- 734 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 15:31:06 ID:wKzrxFT.0
- 別にチリングいりませんし・・・
- 735 :アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:36:00 ID:cjO7Q4Wg0
- 魔法封印でディスエンのやつつければ誰でもできますし・・・
- 736 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 03:09:24 ID:A10En.CY0
- 学者でかよってるけどディスエンだけで止まるよ
- 737 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 04:06:40 ID:kooY5eBk0
- 絹輸のゲージも完全無効化できるし、ディスエンできるとなにかと便利だね
サモは長翔、学者、エレ、BMは飛燕剣がメイジ系には辛いと思う
- 738 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 06:11:42 ID:MXm8hNLA0
- 飛燕剣はチリングで無効化できるよ
- 739 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 06:20:09 ID:kooY5eBk0
- >>飛燕剣はチリングで無効化
うん、だからエレは全職では楽な方だと思う
絶望振りでいってるからチリングMだしホドルも出せるしね
でもチリングクール長いし、M振りしてないとすぐ壊れるしで
人によっては苦労するんじゃないかなって思ったんだけどどうなのかな?
それ以外の敵が弱すぎワロタw状態だから際立って強く感じるのはあいつだけかなぁと
- 740 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 10:49:09 ID:D84ytMy60
- ディスエンだけで玉止まるのか…
それってディスエンlv1でもいいの?
- 741 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 12:53:26 ID:lDiOq2Zo0
- いいよ
- 742 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 13:05:17 ID:Y6In/dDQ0
- 飛燕剣は刃飛んでくる方向決まってるし楽な部類だと思うけどな
一番ストレス貯まるのはナナメに飛び蹴りしたり狂龍使ってくる雌豚だよイライライラ
- 743 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 13:20:24 ID:kooY5eBk0
- あー、狂龍使うやつうざかったね
あと黄竜大会の氷の槍使いが地味に苦手
チリングでダメは0にできるけど凍結は入るからフルボッコされて痛すぎる
- 744 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 17:13:53 ID:YjeymIb20
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090G1iiidnziiJKzZi6LiniIiiliiiiliiiiiiiiiiiiiiijljillilliliiiliiiIililIiiIiiillllililiiliiiiiiiiiiliIiti
決闘振りでアクティをM振りたいけどもう削れるスキルが思いつかない
どうにかしてここからアクティをM振れないもんかなぁ・・・
- 745 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 20:00:28 ID:9sPG3dmY0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3471682.jpg
エレちゃんは友達想いだったんや
- 746 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 21:01:50 ID:rTkPU41w0
- 心の真ん中にヴォイドを抱えているのが気になる
- 747 :アラド名無しさん:2012/09/30(日) 23:36:44 ID:ED75DctA0
- >>745
完全に相思相愛ですわ
- 748 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:20:49 ID:.q/Rduis0
- ダクフレ9セットって地味に強くね??持ってる人的にどう?
- 749 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 00:36:50 ID:.q/Rduis0
- 連投すみません。アクティの攻撃力ってリアルタイムなのですかね?
だとしたら猛攻→一撃で輝いたりしませんか?
- 750 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:02:40 ID:yG7tSCD.0
- >744
無理やり考えるなら
元素集中を1に変更:30
空中ランタンもそんなに使わないだろう(ランタン5だし)から削る:50
あとは、少々削ってもそんな変わらないから、気にならない程度にプルート下げるとか
プルートに限った話ではないが、気にならない程度に少しずつ下げていくしかないのでは
いずれにせよ、なんらかの不都合は背負わなければならない。
ところで決闘のSP同じだっけ?
- 751 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:05:16 ID:yG7tSCD.0
- 決闘でも7095でした
- 752 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:12:47 ID:PXgZ/8vA0
- ダークフレームバスター9セットは持ってないけど、強くは無いと思う。
FVVを連発出来てもそれが活きる場面って?
そのまま使っても強いシャイチリが強化されるブライトアイス9ですら使いにくいのに。
- 753 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:29:25 ID:yG7tSCD.0
- >>749
古いスレ検索して調べただけなので今は分からないという前置きをしたうえで
攻撃力・大きさ決定:発動時(エレバンなどのバッフ、拡大・一撃など)
属性強化:リアルタイム
クール発生:終了時(ショタ、猛攻、スタッフ/ロッド)
らしい
- 754 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 01:46:26 ID:WJoAMtZA0
- もしかしてエレちゃんで最もスイッチ活かせるのはアクティではなかろうか
- 755 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 04:44:21 ID:KXosuLZM0
- ダクフレはダメージ出るまでに時間がかかるのが問題だ
弱くは無いけど3次では使いにくいと思う
でもキャップ開放が来たらホローFVV覚醒やってみたい
もちろん闇極で
- 756 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 07:29:45 ID:3jX9qfcY0
- >>754
ブライト6あればスイッチアクティを十分に活用できるよ
ラトリアなど水属性つけてたらなおさら
- 757 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 07:33:29 ID:.q/Rduis0
- みんなレスありがとう!参考にします。
- 758 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 08:55:05 ID:A3gWf8fQ0
- みなさんはなんでエレ作ったんですか?
可愛いからですか?
- 759 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 09:41:19 ID:D84ytMy60
- エレちゃんにビル養殖してもらったら強すぎで吹いたから
まだビルが最終ダンジョンの頃の話
ストちゃんの覚醒よりフロレのほうが強いとか(lvはどっちもカンストで)いろいろ理不尽だった。
- 760 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 10:58:42 ID:ba6HpN/g0
- 過去に最速挫折したリベンジと名前ネタする為。
気がついたらメインになってた
- 761 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 12:30:54 ID:MO5l5t2g0
- 1stがエレだった
ストもメカもレンジャーもいるけどエレが一番楽しいから
不動のメイン
- 762 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 13:05:03 ID:kooY5eBk0
- なんで作ったのかもう忘れちゃったかなぁ・・・
当時すごく強いエレさんが動画あげてて、それに憧れたってのもあるけど
それはすでに作った後だったしなぁ
ただ、ファーストがサモでどうせなら女メイジ系コンプしようとか思ってたかも
今は女メイジ4職全部カンストしたけど、エレが一番面白いからメインになった
+11ローカリ程度だとFVV+ホロー+シャイチリ+サンコしても
平凡な学者のワンドリルに敵わないあたりに愛情を感じる
>>760
まさか、あなたはさも。さんですか!?
- 763 :760:2012/10/01(月) 13:56:52 ID:9ayQ5c1.0
- ID変わってるかもしれんが760
>>762
違います
ここでは特定のキャラ名を出したりするのはNG、ルールは守ろう
- 764 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 14:13:37 ID:kooY5eBk0
- すいませんでした<(_ _)>
半年ROMります
- 765 :アラド名無しさん:2012/10/01(月) 20:18:38 ID:fR2kunrg0
- >>752
スイッチ前提でB装備にダークフレームなりブライト9装備してEX発動時に入れ替えるだけでいい
常時ブライト9とかなら使いにくいけどスイッチなら使いにくいと思ったことは一度もない
- 766 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 08:19:36 ID:.q/Rduis0
- クリーチャーbskって鈍化形体はつどうするかな?
するならFVVで形体えれますに!!
- 767 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 08:35:49 ID:viM2GrPA0
- あれはだめみたい
- 768 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 10:00:12 ID:PXgZ/8vA0
- >>765
自分もスイッチでブライト9使ったけど、スイッチ中は重ねてあるスキルがどうしても弱くなるのとクールが半減してもそんなに使う場面が多くないから使うのをやめた
ましてやFVVなんてさらに使う機会が限られているからもっと優先すべきものがあると思う
ダークフレームバスター9は持っていないから想像に過ぎないですけどね
- 769 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 10:28:22 ID:wKbkz9zcO
- 鈍化にも種類があるからなそれができたらスピなら♂♀も形体鈍化でC4空中灼熱が主流になってると思う
- 770 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 10:54:58 ID:viM2GrPA0
- エレマスの形態は周りに合わせるか
魔法封印の呪いしかない
形態気絶とかは無理な
- 771 :アラド名無しさん:2012/10/02(火) 12:19:07 ID:jfQuTkMU0
- ニコニコに亀裂の二部屋目でBSKクリ使ってから形態発動してるんあるんやけど
あれって称号のアリシア称号で出血かなんかさしてんのかな
- 772 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 03:55:19 ID:dokaahJY0
- アラド戦記 オズマvs最強の覚醒 ‐ ニコニコ動画(原宿) - ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19031898
これはすごい。エレマスの考え方が変わったわ
覚醒取ろうかな・・・
- 773 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 04:15:26 ID:GQwjEdxQ0
- >>772
すげえ…
レテ飲む決意固めたわ
- 774 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 05:56:53 ID:vgsj5l0s0
- 悪魔指と火炎石持ってればそりゃ…
- 775 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 07:05:08 ID:.q/Rduis0
- 属性強化40代でこれはすげえだろ・・・
でも俺は覚醒はとらない^p^
- 776 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 07:07:43 ID:wKzrxFT.0
- 覚醒が6秒弱になるならとってもいいかなと思った
何より動きが天使だし
- 777 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 07:58:49 ID:viM2GrPA0
- 777インボーカー拾った
- 778 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 08:07:04 ID:fR2kunrg0
- 覚醒は独立強化適用がリアルタイムなのかキャスト時なのかまだわからないけど
後者なら属性強化と重複させてさらに強くなりそうだな
あとは追加ダメ装備とかダメ増幅装備とかで底上げしてみたり覚醒のスキルブーストしてみたり
- 779 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 10:55:39 ID:YeCzO1ns0
- ブライトアイス9でシャイチリとアクティ使ったほうが強いよね
- 780 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 11:20:39 ID:BkZ/dcqw0
- 覚醒の棒立ち無くなればとるんだけどねえ。
- 781 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 11:23:02 ID:hE3h15QM0
- 覚醒は泥棒でお世話になった
市役所の門は覚醒でいいしボスもホロー→覚醒でハメられるし
そしてクエ終わったら覚醒レテ飲んでその後長らくご無沙汰してます
- 782 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 14:09:16 ID:A10En.CY0
- カットイン見たさにずっと覚醒とってるなおれ
カント14なので切っても良いけど結局切れないでいる
- 783 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 20:03:25 ID:cmg.807Y0
- 闇極覚醒動画は古代異界でアップされるけどボス部屋のみばかりだから
道中はきっと見せられるものじゃない辛さなんだろうなって思ってる
- 784 :アラド名無しさん:2012/10/03(水) 20:25:45 ID:cjO7Q4Wg0
- 闇型でレシュ早いのあるじゃん、異界は知らんが
- 785 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 02:51:48 ID:LZHUgnmY0
- あの一撃サンコ集めようと思うのですが、2次と3次のどちらが良いでしょうか?
- 786 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 11:05:48 ID:NNZQZa3U0
- 一撃サンコは2次しかないです
- 787 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 11:20:37 ID:zKZdKLek0
- 赤付与の事だろjk
火力だけみたら二次だけど二付与したら三次のが良いと思う。
二次で有用なセットは特にないし三次でいいんじゃないかな?
将来的には二次も三次も仔馬変わらなくなるから結局は好みでいいと思う
ただ個人的には三次二付与がオススメ
- 788 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 12:39:31 ID:WN6nJNbw0
- ドロシー商店で買える部位が揃うまで2次に通いつつ
基本3次の2付与、最悪赤付与のみで妥協
- 789 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 14:20:39 ID:PXgZ/8vA0
- 俺はサンコは元々クール短いから2次が良いと思います
- 790 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:22:05 ID:vgsj5l0s0
- 3次行くなら抗魔的に3次だけど古代とかでの火力なら当然2次のが高い。
- 791 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:37:31 ID:D2pUYm2g0
- 3次の赤付与のほうが集めるのは楽。
旧異界は狙った装備はいつ出るかほんとわからん。職多すぎや。
- 792 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:49:18 ID:cmg.807Y0
- 抗魔改変きて2次と3次の要求抗魔が同じになったら
場所問わず2次一撃サンコのが火力は出せるね
2次不要装備削除に一撃サンコ含まれてるらしいから
キャップ解放後のエレの立ち位置が正確に分からない今は
削除される前に2次一撃サンコ集めても損はないかな
- 793 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 15:56:23 ID:dS37SpW20
- 2次一撃サンコ集めてオブジェでカンストダメだそう
- 794 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 16:34:20 ID:D2pUYm2g0
- 一撃サンコが不要装備だと!?・・ほんと開発って何を基準に判断してるんでしょう。
- 795 :アラド名無しさん:2012/10/04(木) 17:08:50 ID:YeCzO1ns0
- 3次クロで付与できる能力かどうかじゃない?被ってたらいらないでしょ
- 796 :785:2012/10/04(木) 22:14:06 ID:LZHUgnmY0
- 2次に通いたいと思います
沢山の意見ありがとうございました
- 797 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 09:12:52 ID:7V1STh420
- 改変後はシャイチリの固定バグ修正で火力大幅ダウン
恒例のフロレ弱体化
サンコ弱体化
ハロバス降らすエレマスが流行ります
- 798 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 10:36:27 ID:FDBBojPwO
- どこの古い情報だよ
- 799 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 10:40:22 ID:06a2qE7s0
- 1stキャラだけど1年近く眠ってたエレちゃんを再起動した
楽しいよエレちゃんかわいいよエレちゃん
スイッチ未購入なんだけどエレに関しては浦島すぎてスイッチ活用術がわからないなりぃ
- 800 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 10:52:04 ID:9DDtuDzc0
- スイッチは三次9セットか猛攻ホローくらいじゃないかな?
大会や絶望で猛攻サンダー入場もいいし、一発弱くなるけど猛攻サンダーもありかも
本気でエレやる人以外は別にいらんと思う
- 801 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 11:04:36 ID:06a2qE7s0
- 過去ログ見たら猛攻ホロー 一撃サンダコ 3次の2種類の9セットが優秀そうで
3次の2付与でB面猛攻一撃サンダコの方を1回見た気がするんですが
キャスト時依存なんでしょうか
スイッチ実装前からサンダコ厨だったから2次の一撃サンコほぼ揃ってるけど
Bで一撃猛攻キャストしてAに戻せばAにある魂とかも乗せられるんですかね
- 802 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 11:36:00 ID:PXgZ/8vA0
- 一発毎にスイッチ必要だけどな
- 803 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 14:34:49 ID:7PJJATrc0
- サンダコって全部打ち切るかキャンセルしてやっとクールに入るタイプのスキルだから
猛攻に付け替えるのは 最後の一発を打つタイミングじゃなかったっけ
- 804 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 16:46:02 ID:FajHfHks0
- そうだよ。だから一発火力が弱くなる
- 805 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 17:30:23 ID:l13nuGRg0
- シャバドゥビタッチヘンシ〜ン、さあ、ショータイムです☆
スキルクールタイムです
- 806 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 18:45:16 ID:3PxA0JD.0
- ディザ9スイッチ一撃サンダーを見ないのは
そこまでの価値がないからってことでいいのかな
- 807 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 19:29:34 ID:ZEGfnOOQ0
- 3次の特性サンコが雷落とす回数だったら・・・
- 808 :アラド名無しさん:2012/10/05(金) 19:37:47 ID:7V1STh420
- 貴様、エレメントチェンジできるのか?
- 809 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 10:58:56 ID:.mM.8SL20
- 革新前と変わってないならディジャ9でサンコの回数増やすには一発目は9セットで2発目からスイッチ一撃サンダーにしないといけないから言うほどの恩恵はないかもね
- 810 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 16:43:09 ID:FDBBojPwO
- 光と火をEXの前提にしてホローはM他闇前提、水全てM、覚醒Mなんていう水特化エレも強そう
B面ブライト9にして独立全付与
アクティ覚醒Sチリの時にスイッチ発動→A面の水強化に変更
妄想で書いてるけどやってる人いるかな?
- 811 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 19:05:02 ID:3jX9qfcY0
- 3次でレテで覚醒振ってみたけどやっぱだめだわこれ
上級2種とEX2種でうまくまわってたんだが
あのダラダラとした覚醒したらその4種が待ちぼうけ状態のときが何度かあって立ち回りが不便に感じた
慣れてないのもあるんだろうけど覚醒してるときに他3人が出口で待ってるときって申し訳ない気持ちでいっぱいになるわ
- 812 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 19:22:52 ID:URTM0RHE0
- ニルスナマンもそうだけど出口まで走ってから出せばいい
- 813 :アラド名無しさん:2012/10/06(土) 19:37:23 ID:cjO7Q4Wg0
- っ貝の肉
- 814 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 08:16:06 ID:b1zTuYmw0
- フォーチュンコイン「俺を忘れるなよ!」
- 815 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 10:09:06 ID:5rU9e8G60
- 農夫「アラド全土を耕すぞ!あ、エレちゃんひよこどうぞ^^」
/ ̄ ヽ
|^◇^ ヽ
( )
''ゝ'''ゝ´
- 816 :アラド名無しさん:2012/10/07(日) 11:56:08 ID:Kd1XaSZ.0
- バーニングの時はローカリ持ってるだけでほぼ常時ショタできるんだよなー 楽しいわ
- 817 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 01:13:04 ID:XbCdSIrs0
- エレマス寿司
- 818 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 04:13:43 ID:fR2kunrg0
- >>810
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieif9Z9ciiie42RhiiiiiiililiiliiiiliiililljijilfilliIiiiIiiiiiIiIIiiIiiillljijillljiltlltiiiillllll
TP結構あまりがちだし今やっても微妙かもねえ
キャップ解放後なら覚醒も強化されるしSPTPに悩まされずに済みそう
バスター→チリング連打でかなりの火力を望めるだろうし
- 819 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 14:36:23 ID:flsWaUvM0
- >>818
エレやったこと無いんで
そのスキル振りパクっていいっすか…
- 820 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 14:47:49 ID:flsWaUvM0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieif9Z9ciiieO3ReiiiiiiililiiliiiiliiililljijilfilliIiiiIiiiiiIiIIiiIiiillljijijilllltlltiiiillhlll
できたっす!先生たち見て欲しいっす!水と闇っすー
- 821 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 20:31:42 ID:vgsj5l0s0
- フロストってプルートと比較して使えるんですか
- 822 :アラド名無しさん:2012/10/08(月) 22:45:08 ID:flsWaUvM0
- もうなんか、水諦めました
基本振りにします
- 823 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 02:48:19 ID:rVN5osIQ0
- _,..、__,,_
_y'彡三三≧=、
,イミt彡三三三ミミヽ、
諦めんなよ! 、j'ミミシ'"`ー---=ミミミミt
}ミミリ 、, Vi|リ!
フロストだってな '、ミ! -=、_,ハ、__,.=- lj州
がんばってんだよ! iV rtッュ; ゙';rtッュ V^i
`゙! `¨,.´ ゙、゙¨´ jリソ
水エレの星になれ 、. /'-、,-'ヽ ... /´
_jl | rェェェュ | ,fに丶、
f"´ ∧ 、'、__ノノ∧:::} ヽ
,. - ―へ、 ∧ `ー‐ ' ハ/:/ ノ^>、_
/ ヽ、__ ゝ--- 'イ::/ / `丶、
/ 、 i「 `ヾ ̄´::::::/ rァf´ ヽ
- 824 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 03:49:43 ID:YjeymIb20
- 水の中級強いじゃない。威力高いし範囲広いし壁になるし速度低下だってあるし・・・
攻撃力とクールタイムだけ見ればサンバが上位互換な気がしなくもないけど
- 825 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 06:56:13 ID:vgsj5l0s0
- すみません、ただ上のスキル振りだとホローMの時点で水単色覚醒は無理なので、
それだったら下級は使いやすいプルートの方にしたいなーって思ったので。
決闘とかでフロストがみょいんみょいん曲がってイクの見るのは大好きです。
- 826 :アラド名無しさん:2012/10/09(火) 18:32:35 ID:YjeymIb20
- 単色覚醒がしたいなら大人しくスタイル買って完全に趣味に走るのもアリだと思うよ
過剰とか二次クロとかがあれば通常D回る分には不足は無いだろうし
- 827 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 18:29:41 ID:2nOr5iao0
- えれちゃんは覚醒まではMMMでポイポイでよいの?
装備できる旧2次でたから初めてやって36まできたけど
弱い弱いてきいたのに強ワだったー
- 828 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 20:21:09 ID:2IkkfeXE0
- チャージ無しで連射できるMMは育成ではかなり強い
というか他のスキルが弱すぎるだけなんだけど
ずっとそのままでは行けないからいつかは振りなおすことになる
覚醒のレテってあったっけ?
あるならそこで振りなおすのがいいかもね
- 829 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 20:36:47 ID:OtkxhlN.0
- 下級は最初全職最低クラスの火力なのに主力にしないといけないのがきついんだよね
MMは固定ダメージ分も大きいし覚醒まではMにしたほうが結構サクサク、ロッド装備しての鞭も悪くない
- 830 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 22:05:34 ID:2nOr5iao0
- 人いるのね!ありがとう
クーポンで回復やバフアイテム溜め込んだのに使う前に敵が居なくなるわ
フェンス?が今んとこ便利で
ドルニアルククに当たるし楽しい
今日は疲労終わったから明後日ぐらいには覚醒したいわ
- 831 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 22:23:50 ID:/6rcOfxk0
- エレマスは絶滅したと考えられていましたが、誰にも気づかれないようにそれなりの数が生息しているようです。
- 832 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 22:28:59 ID:BXtIJlhc0
- エレマスそんなに数少な・・・
少ないよなぁ(´・ω・`)
- 833 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 22:29:42 ID:BXtIJlhc0
- ごめ上げてもたOTL
- 834 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 22:36:43 ID:vgsj5l0s0
- 投げ拘束瞬間火力微妙だから3次じゃ微妙らしいってだけでエレちゃん普通に強いし。
瞬間火力は微妙でもFVVホローシャイチリサンコ全部当てればたぶん結構火力あるし!
- 835 :アラド名無しさん:2012/10/11(木) 23:26:44 ID:0GT6kbY60
- 何でみんなてラコタの証明装備しないんですかあああああああああああ
- 836 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 00:01:45 ID:YeCzO1ns0
- ○○秒ごとに系がスイッチと相性が悪いから
それに悲鳴等つけたほうが強いから
- 837 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 16:21:54 ID:0GT6kbY60
- >>836
なるほど。どうもありがとうございます。
- 838 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 18:17:52 ID:2o9W4Bcw0
- すいません、少し質問させてください。
一撃サンコは1発毎に付け替えが必要、という解釈でよろしいですよね?
過去ログを見たり自分で検証したりしたので恐らく合っているとは思うのですが・・
B面の装備について自分は猛攻ホローと一撃サンコを半々ぐらいに、と思っていたのですが
B面にしている間は当然火力が下がるので一々付け替えが必要な一撃サンコはホローやFVVと相性が悪いですよね?
そのデメリットを考えると半分一撃サンコにして中途半端に火力を上げるぐらいなら全身猛攻ホローの方がよいのでしょうか・・
たまたまかもしれませんが一撃サンコをつけている方をあまり見かけないので
- 839 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 18:39:32 ID:Rn.pw7rM0
- よろしいですね?と言われても、何を聞きたいのか解らない
サンコの威力はリアルタイムなので撃つ時だけA面一撃サンコ、
それ以外はB面猛攻ホローにすればいいのでは?
- 840 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 18:55:16 ID:XuEPcEQw0
- バーニング中はエレ強いと思うよ!
- 841 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 19:07:05 ID:/6rcOfxk0
- バーニング中は皆強いよ
- 842 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 19:47:14 ID:2o9W4Bcw0
- >>839
確かに何を質問しているか釈然としていませんでした、申し訳ありません。
端的に言うとB面に一撃サンコをつけるのはどうか、ということでしたがやはり一撃サンコはA面につけるものなのですかね、ありがとうございます。
- 843 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 21:37:21 ID:Ma2MVHnY0
- >>840
そうだね、刺激、猛攻なしでも1部屋1ホロー、1シャイチリできるもんな
- 844 :アラド名無しさん:2012/10/12(金) 21:46:25 ID:vbAVXEKs0
- >>841
夢見がちな意見からわずか1レスで真理を語るのはNG
- 845 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 01:01:42 ID:.q/Rduis0
- 持論だけど2次異界までなら一撃サンコは3か所でOK
※ただし全身桃エピ+過剰武器
猛攻ホローは正直今はいらない気がするんだ・・・
というのもホローやらなくてもサンダーやってれば敵がけし飛ぶ・・・
- 846 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 01:02:41 ID:.q/Rduis0
- 連続書き込みすみません
だれかとろん称号付けてる方います?エレ的に使用感はどうですかね?バグがあるみたいで不安です(´・ω・`)
- 847 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 01:47:38 ID:cmg.807Y0
- エレ的とか関係なく装備によるとしか言えないんじゃないかな
封印強打、悲鳴首、フラック、レシュ腰なんかを装備してる人なら
重複しないから意味がなくなる
黄金魔女、魔女上着、魂、悪魔指の人には非常に有効
プラチナならきちんと効果は出る、バグってるのは通常とろん
通常買っちゃった人は修正されるまでは称号ブックに突っ込んでおくしかないかな
- 848 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 01:52:57 ID:cmg.807Y0
- 有効に闘神入れるの忘れてた
簡単に分類すれば追加ダメージ装備にはとろん効果が乗るから有効
とろんと同じ増加ダメージ装備は重複しないから意味がない
魂はちょっと特殊で増加ダメージだけども除外
魔女上着も増加ダメージだけどもクリティカル時なので別扱いになって有効
こんな感じかな
- 849 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 02:03:58 ID:koKglkj20
- >>842
どこのダンジョン行くときの話なのかA面B面の用途は何なのかもわからんのに
一般論みたいに聞かれてもわからんだろ
B面にしている間は火力が下がるってことは、A面は3次クロで抗魔満たして
B面は2次の一撃入れたいってことか?
だとしたらサンコは学者のドリルみたいな使い方はできないから
3次で火力出そうと思ったらA面だろうがB面だろうが3次赤しかないよ
- 850 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 06:48:06 ID:vgsj5l0s0
- アクティとかサンコとかホローとか全部猛攻→一撃できますよね?
- 851 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 08:41:17 ID:5rU9e8G60
- サンコって全部撃ち終わった後にクールタイムが始まるって話だったような?
キャスト時ではなかったような気がする。
- 852 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 08:46:27 ID:koKglkj20
- ホローは発動時に威力とクール決定だから一撃と猛攻はどちらかのみ
サンダコは1発撃つたびに威力決定で最後の一発撃つ時にクール決定だから
前2発を一撃で撃って、ラストだけ猛攻チェンジなら意味はある
アクティはキャスト解放時に威力決定、最後の一発撃つ時にクール決定だから
一撃で発動して終わるまでのどこかで猛攻に持ち替えれば両方の効果が100%乗る
その3つの中ではアクティが一番スイッチングの恩恵があるね
- 853 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 11:09:26 ID:b1zTuYmw0
- しかし野良でアクティ装備してる人は一度も見たことがない
自分も拡大アクティだけなら集めてるんだけど
- 854 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 12:53:58 ID:FDBBojPwO
- 赤青ホロー複数+α
赤青サンコ複数+α
猛攻ホロー複数+α
一撃サンコ複数+α
ブライト9
ダークフレーム9
A面B面につける最終としてかなり選択肢がある
- 855 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 13:49:46 ID:RtnkEwPY0
- アンプリ9ローカリを忘れてますぜあんさん
常時ショタも強いとおもうんじゃがのぅ
- 856 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 15:35:32 ID:sI7GoBas0
- アンプリは二次異界用だな
ホロークール減もあるし使いやすい
- 857 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 18:44:32 ID:vgsj5l0s0
- 一撃ホローは発動時とは…
バーニングで異界ソロやってみたんですが、
城4とゴブ5って何かいい方法あるでしょうか?
城4は開幕ホローしても金が飛ぶのに間に合わずにそのままばらけてgdってしまって…
- 858 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 19:01:09 ID:cmg.807Y0
- 城4は狂龍でふっ飛ばしながらホローでまとめるといいよ
手前で狂龍すると奥の金に届かないからそこが注意点かな
ゴブ5はバクステからのQSか巻貝おもちゃQSするといいよ
- 859 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 20:09:57 ID:vgsj5l0s0
- 狂龍試してみます。
- 860 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 20:31:16 ID:dS37SpW20
- 城4ソロならホローとシャイニング重ねて全員殲滅してチリングでいいんじゃない
- 861 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 21:00:40 ID:uk5YgNM.0
- 奥に走らず手前でホロー貯めて飛んでくるのを待つといいよ
城4
- 862 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 21:26:26 ID:7PJJATrc0
- >>860
せつこそれ3部屋目や
- 863 :アラド名無しさん:2012/10/13(土) 22:38:45 ID:YeCzO1ns0
- チリング→ディスエン→落花掌でほぼ確実に1体は隔離できるからホローが不安ならこっちのほうをお勧めするよ
- 864 :アラド名無しさん:2012/10/14(日) 23:38:52 ID:71llqJLo0
- スレ違いかもしれませんが、教えてください。
絶望の51階のイクシアが倒せません。
円を描いて逃げ回っていればいいのはわかりますがメテオにおいつかれます。
アバターは青ソケットは移動速度つけてます。
クリーチャーはキャノンレア。
これ以上移動速度を上げるのも難しそうです。
クリアした方はどうやってクリアしたのでしょうか?
- 865 :アラド名無しさん:2012/10/14(日) 23:42:18 ID:flsWaUvM0
- ゴブパ
- 866 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 00:19:59 ID:aGQUVa5o0
- ごぶぱ
- 867 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 01:07:16 ID:keGCIkFQ0
- フェンスM出したり囮出して転んでHP削る攻撃誘発させたり隕石消えた隙に70Exとかホロー置いてなんとかなったかも
メテオは方向転換するごとにスピードが変わるから速かったら別方向に逃げましょう
- 868 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 03:02:06 ID:ogW5QedY0
- ロケットブーツでたて移動
- 869 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 06:21:14 ID:fT1.Fs.c0
- とにかく移動速度を上げること
速度があればどんな逃げ方しても逃げられるし、無ければどんな
逃げかたしても追いつかれる
- 870 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 07:15:36 ID:F26ypSoM0
- 円で逃げるというより隕石出すときのイクシアの位置から一番広い方角に逃げるようにしてる
向かってくる隕石の逆方向に横切ったりする形だと加速した場合に当たりやすい
あと最後の爆発はジャンプでも結構かわせる
- 871 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 12:20:58 ID:Of5muDD.0
- MMが主力スキルすぎて覚醒クエ止めたまま育成してるんだが
これ覚醒したらMM以外のスキルのほうが強くなるんかね
- 872 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 12:29:39 ID:5rU9e8G60
- そこまでやったことないが・・・果たしてどこまでいけるだろうか。
いずれはMMでは苦しくなると思うから
立ち回りとか覚えながら育成していく方がいいと思うんだけど。
- 873 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 12:45:24 ID:aGQUVa5o0
- MMは最初だけだけど
lv1〜70まで使えるのはフロレ
- 874 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 12:56:09 ID:vgsj5l0s0
- 低Lvのフロレとか何に使うの
特性で使いやすくなったりいろいろあるけど、
MM以外のスキルが強くなるってよりはMMで処理しにくいうざい動きの敵が増える
- 875 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 16:28:34 ID:FDBBojPwO
- シーズン3になると他は強化されるのにフロレ弱体やサンコ現状維持なんて他属性とバランスとろうとしてるのかね
- 876 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 16:30:39 ID:fxjmuSis0
- 男喧嘩からのお願いです。
ディスエンは挑発が消えて裏切り飛ばしができなくなる為、とばした後にお願いしたいです
- 877 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 16:46:07 ID:0nGrjOlg0
- 最弱TOP3のうちの2職が同じPTに入るこは滅多にないの…
- 878 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 17:04:10 ID:t80hDcdQ0
- 最弱TOP3って何と何だろ・・・
- 879 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 17:16:41 ID:M.gxtegg0
- ディスエンで挑発消えるの知らない人割と多いよね
あとオズマで挑発かかってるのにいつもの癖でサンコしちゃってグダらせたことがある俺戦犯
- 880 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 17:43:15 ID:vgsj5l0s0
- そんな時のためのアクティ… 凍るのかな
- 881 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 18:06:22 ID:aGQUVa5o0
- 滅多に組むことはないとはいえエレちゃんよりは仕事できる子だから邪魔しちゃだめだよ
- 882 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 20:08:49 ID:rTkPU41w0
- 正直アクティの氷は無くてよかった
アッシュコアが凍るんだよ畜生め
- 883 :アラド名無しさん:2012/10/15(月) 23:01:38 ID:IWder3CkO
- >>878
個人的に男喧嘩、エレマス、物理バトメちゃん
異論は喜んで
- 884 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 00:03:56 ID:71llqJLo0
- 864です
答えていただいた方ありがとう
攻略法は参考にさせていただきます
ごぶぱ、は気が向かないので
移動速度を上げるしかないですね
ボスゆには、でそうにもないですね‥
移動速度、どう上げればいいのでしょうか
華麗エンブレム移動速度は付けています
- 885 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 00:42:42 ID:yG7tSCD.0
- 疾走のネックレス・・・はまあ現実的じゃないとして、
ドリームファイター称号(血)とかおすすめ
あとは、その辺に動画があると思うから参考に見てみよう
個人的には慣れてない、速度がない状態で攻撃を誘発してHP削るのはおすすめしない。いつかミスる
もし、あるなら、ロッド装備+.攻撃速度で天撃・落下逃げも悪くはないが・・・
- 886 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 04:19:13 ID:cmg.807Y0
- 見落としがちだけどQPも移動速度に振ってある?
レシュ靴やデフォで移動速度アップがあるクリも考えたらいいんじゃないかな
- 887 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 04:22:13 ID:/EeN7jAo0
- >>883
噛み付くわけじゃないけど、そう思う理由を聞いてみたい
毎日野良行ってるけど、エレで3次が辛いとは全く思わないなぁ
男喧嘩も気絶ゲーで大地完封するのは楽しいし
物理BMは持ってないから知らないけど
具体的に新異界でどこが辛いと思うのかな
- 888 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 04:51:06 ID:Of5muDD.0
- 辛い× 弱い○
- 889 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 06:09:57 ID:FiBe4IE2O
- 弱いっつーか3次適正低いのは否めんでしょ
形体装備出来ない、投げ技が無いのは致命的
- 890 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 06:17:02 ID:vgsj5l0s0
- 形体不遇、瞬間火力不遇、拘束不遇だからじゃね。
これでさらにバカル25の適正が低かったりすると底辺。
- 891 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 06:38:21 ID:/EeN7jAo0
- うーん、そういう評価って誰がしてるの?
自分でそう思ってるのだろうか
俺は形体が使えないことも投げがないことも、別に苦にしてないんだけど
- 892 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 07:22:48 ID:XEtqC8Fs0
- せやな
- 893 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 07:33:42 ID:vgsj5l0s0
- 実際は大して苦になんてならないよ。
ただ使える他職と比較して劣ってるだけ。
- 894 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 07:48:06 ID:5rU9e8G60
- エレマスのスキルで期待されるようなものがない→空気枠
いつからかこう言われるようになった。
ミカエラのコイン爆発をチリングで防げるぐらいか。
- 895 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 08:18:48 ID:fR2kunrg0
- 形体が使えない→使えないのではなく使ってない 装備の見直しを
魔法封印が基本だけどベストはクロム肩、身内がいればその状態異常の形体を持つ手がある
火力がない→装備揃うまでは某動画みたいに闇で統一したほうがよさそう
常時元素集中で闇属性低下による味方の火力アップ
ブライト9とか揃ったら独立+属性強化の恩恵を受けるようスイッチをフル活用
新異界で他職からみた感じだと刺激使って常時ショタすら使ってないのが多すぎる
- 896 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 09:35:26 ID:aGQUVa5o0
- >>883
男喧嘩ちゃんは仕事します
個人的には
エレサモ物理タコ焼ちゃん
エレ→空気、サモ→お荷物、物理たこ→お荷物
- 897 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 10:29:08 ID:1UZBoUZU0
- なんだかんだ言ったって自分がリーダーなら、エレより優遇職を選びたいだろ
- 898 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 12:11:43 ID:vgsj5l0s0
- >>895
3次で安定して使える状態異常の封印って何がある?できれば動画付で参考が欲しい
結構長いこと通ってるけど封印+形体やってるの1人しか見たことない上に、
他に形体職がいたから発動してるかすらわからなかった。
あと3次って基本闇不遇で、既にソウルネクロアベとかの闇固定の連中以外は
大抵火か光付与してるし闇統一で火力アップとか非現実的じゃね?
- 899 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 12:13:17 ID:aGQUVa5o0
- 呪い
- 900 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 13:34:13 ID:FDBBojPwO
- 異界スレ見てくればわかるけど感電毒火傷呪い
感電は他の人に回収されるから基本なし
あとは70紫武器に形態だから抗魔確保に苦戦する
闇は闇属性職の他に快とか傷もいるね
- 901 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 14:24:10 ID:nzWpUFWY0
- エレマスで3次がんばってる人はいいと思ってたのに脳内なのかにわかなのか・・・
男喧嘩は気絶ハメでギミック余裕だし、サモも理解さえしてれば普通に強い、空気とかありえん
エレマスは鈍化できるし火力そこまで辛い部類ではない
物理BMでもEXサイハの補助(鈍化、防御低下)もあるし黄竜で拘束もある
さすがにネガキャン工作に影響されすぎじゃねえかな
もう9セット3種あるけど辛いと思ったことはない
- 902 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 14:58:38 ID:FiBe4IE2O
- 形体呪いは当てにならないし、まず手数が少ないから形体有用じゃないし
エレ居て別に辛いと思う事は無いけど居て良かったとか、めちゃくちゃ貢献してるとも思わない
- 903 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 15:05:19 ID:aGQUVa5o0
- 足も引っ張らないし貢献もしない
- 904 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 15:25:43 ID:tHDEnXps0
- まあ現状火力超インフレ状態だからネガることもないよ・・・
やれることやればいいんだ。
- 905 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 16:25:38 ID:XrDGFFh60
- 俺は基本的に人選しないでPT組んでしまうけど、HAP飲んでるのは
俺だけなんてこともたまにある
そんなPTでもグダらずにクリアできるのは、自分で言うのは申し訳ないけど
俺の貢献度だと思ってる
俺まで手を抜いたら酷いことになるだろう
PTへの貢献度って、要は本人のやる気の問題じゃないのか
エレだから貢献できないなんてことは断じて無い
- 906 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 16:40:47 ID:CH/AK5rE0
- あまり不遇不遇言うと野良入れてもらえなくなりそうなんで
できる事をフォローしとく。アマブレ2パーの光闇
亀裂1:ホローまとめ、シャイチリで囲んで反撃封じ
亀裂2:箱押しをホローでフォロー、気絶攻撃後にチリングで鈍化
亀裂3:奥オブジェをホロー手前をフロレ、運んで貰ったらシャイチリチリングで拘束
亀裂4:FVV→ホロー→チリングで拘束&アマブレ狙いあとサンコ
亀裂5:ホロー+αで1匹はどうにか
亀裂6:てきとーに
バカル1:ホローまとめ
バカル2:入場前でサンダコキャストできる
バカル3:チリングで壁張って軸ずらして殴れる、あとオーラ持ちやる
バカル4:真ん中へFVV→ホローで3匹纏めれるサンコは吹き飛ばされない
バカル5:サンコ、チリングで鈍化&壁
バカル6:FVV→ホロー→シャイチリでアマブレ発動したら任意爆発あとサンコ
大地1:ホローまとめ
大地2:FVV→ホロ(ry ・・・拘束職サンオネシャス!
大地3:開幕FVVでタツマキ
大地4:飛ばしてくれるのを良い子にして待ってる。カウンターはFVVやフロレばらまく、シュルルある人は噛み付くやつを遠くへ
大地5:チリングで壁、シャイチリで動かさない、ホローで遠距離職タゲから引っ張る軸ずらしてサンコetc
大地6:開幕FVV→ホローで無敵剥がしアマブレ狙って(ry
投げがないから大地辛そうに見えるけどショタ回し出来るなら手数職としてがんばれるはず
投げある火力職よりは体感楽かなぁ、バカルが一番やれる気がする
- 907 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 16:45:40 ID:CH/AK5rE0
- ごめん補足
亀裂2はホローでスエークルさんを引き剥がすという意味で
シャイチリチリングの拘束は多段でダウン拘束、浮かしを落とさない、鈍化でチョロチョロさせないという意味で
- 908 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 18:40:52 ID:aGQUVa5o0
- バカル6は普通にチリングしてちょ
- 909 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 19:35:07 ID:XuEPcEQw0
- 亀裂3はサンコでスタンする
亀裂4もサンコで左のどちらか一匹、ホローで1匹処理できてる
- 910 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 19:47:19 ID:FDBBojPwO
- >>902
手数が少ないソウルや喧嘩ですら形態使ってるというのに
- 911 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 20:17:19 ID:cjO7Q4Wg0
- >>906
亀裂2:ホロー+シュルルでシュルルが壊れた後リアルタイムで一番近い人がタゲになる
ここでよくシュルル(挑発技)を何度も投げる人がいるが
シュルル発動中はタゲが1pに戻るので1回成功したら出さない、もちろんタゲはエレもち
亀裂3:奥からの毒はしばらく来ないので奥オブジェは無視でおk(真っ先に奥攻撃する人は...
味方が運んでくれることを信じて無敵が解けてなくても早めに手前オブジェの少し右にホロー
高確率で反撃ダメージが返ってくるが笑顔で回復連打
バカル5:ホローで右に運ぶ追加
バカル6:ついでに迷惑がかからなければディスエンも
形体は2,3種持っておく、組んだPTメンバーに応じてつける
- 912 :アラド名無しさん:2012/10/16(火) 21:48:08 ID:b9SYpIJc0
- ソウルや喧嘩は手数少ないけど必ずかかる状態異常スキルあってこそだから有用なんだろ
魔法封印の状態異常は運頼みだから手数ないエレに形態とか野暮
クロムは15%ぐらいだから持ってたら有用かもしれないな
他職からみてエレに求めるのは火力より鈍化って人のが多いと思うよ
- 913 :アラド名無しさん:2012/10/17(水) 00:39:54 ID:FDBBojPwO
- ホロー+FVV+αなら手数多いから一時的だけど2%くらいなら発動する
まあ一部屋に形態1回発動が限度ってところか
後々形態にクールつくから手数職との差が縮まってバランスは少しよくなると思う
- 914 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 13:35:49 ID:NNZQZa3U0
- >>906
うおー、3次行きだした自分にはこれは参考になる
ついでに今さらだけど2次の動きも書いてくれませんか・・・
身内で通ってるだけなんで、野良だと貢献度低い動きしてそうなんです
特に城の3が不安です
- 915 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 16:49:27 ID:XvqamaV20
- 装備によってやることも変わってくるからなぁ
一番いいのは他職で他のエレの動きを見ること
これは凄い参考になる
- 916 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 18:37:06 ID:vgsj5l0s0
- チリングするんでぶっぱでいきましょう
- 917 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 18:58:38 ID:dS37SpW20
- テンプレに2次3次のセット装備とかの情報追加はしないんですかね
- 918 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 20:29:53 ID:cjO7Q4Wg0
- 絶滅寸前なんでね、エレマス
- 919 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 20:37:26 ID:PbiTtLpk0
- 人気ナンバーワンの絶望危惧種
それがエレマス
- 920 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 20:57:10 ID:FDBBojPwO
- 総選挙1位をとったし生息数はかなりいる
- 921 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 21:04:15 ID:vxc8UF6.0
- 昔は異界PTにとりあえず入れとけみたいな職だったし育てた奴はかなりいるはず
- 922 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 21:20:45 ID:vgsj5l0s0
- 城ボスでどこにホロー置くか迷うわ
- 923 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 22:45:37 ID:71llqJLo0
- >885 886
ありがとうございます
ここの意見参考にしてなんとかあと10ゲージまで削れたものの
後一歩で勝てない‥
あと少し移動速度があれば‥
疾走のネックレス買うしかないかな
- 924 :アラド名無しさん:2012/10/19(金) 22:49:25 ID:Hv6zD2qU0
- >>923
移動30%で逃げ切れたし疾走なんていらないと思う
五角形を意識して切り返しを素早く
- 925 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 00:38:32 ID:71llqJLo0
- >924
5角形の動きですか、明日挑戦してみます
- 926 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 01:46:19 ID:FDBBojPwO
- ホローエンブレムがかなり安くなっててワロタ
+2すると持続やクール共に変わるんかな?
体感できるレベルだったら今の内に購入を検討しよう
- 927 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 02:53:28 ID:cjO7Q4Wg0
- ホローレベル上がる奴装備して体感すればよろし
- 928 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 03:17:43 ID:fR2kunrg0
- ホローM+1だと変わらないけど+2だと結構変わる
持続かなり伸びるけど持続ダメの回数とか増えたりするのかな
回数決まってないし○秒間ごとに持続ダメ1回とかは調べてないからよく知らないけど
ホローはどんな型でもM必須だしプラチナソケにいれるならホローが推奨じゃないかと
- 929 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 03:22:51 ID:MfFoGpJU0
- 今となってはサモに次ぐ育成苦痛職だはエレマスは
もうチャージみたいなテンポ悪くするだけの要素は削除でいいんじゃないっすか
まぁそれだけじゃタリンけどな
- 930 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 04:16:31 ID:koKglkj20
- >>928
ホローは0.4秒間隔ヒットなので完全にフルヒットした場合
持続時間/0.4 ヒット + ラスト爆発1回
ただし持続時間が0.4でちょうど割り切れる場合はギリギリ最後の1ヒットが
間に合わないので少し余裕がある方がいい
大体3レベルで1回ヒット回数が増える
- 931 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 06:04:51 ID:vgsj5l0s0
- 育成辛いってんならポンとかBMとかの攻撃範囲狭い職のが圧倒的にきつかったよ
BMはテアナ無双でボス飛ばせるからまだ楽だったけど。
- 932 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 09:13:46 ID:F26ypSoM0
- ピッタリくっついてきたり攻撃に隙がない相手には弱いけど
それ以外ならエレは一方的に攻撃できるね
だれでも長短ある
- 933 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 09:59:33 ID:abxiCElA0
- サンコ覚えるまでのエレは苦痛ってレベルじゃないな・・・
- 934 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 10:10:10 ID:dLsp25TE0
- 何々覚えるまで苦痛はどの職も大抵共通してるけど
今のゆとり仕様で苦痛ってレベルじゃないって感じるなら
自分が下手糞だと思ったほうが良いよ
- 935 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 11:26:16 ID:Yx4GoFc20
- SI前のエレは覚醒するまできついという晩成だったなぁ…
- 936 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 11:52:33 ID:IWder3CkO
- 絶対的に見たら楽になったけど、相対的なら辛いのはかわんないよね
- 937 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 15:02:00 ID:AszVM2RA0
- 必須スキルのほとんどがカンスト前提の性能だからな
せめてムーブキャストだけは最初から100%の状態でも良いだろうに
- 938 :アラド名無しさん:2012/10/20(土) 19:08:29 ID:m3jhbv6U0
- >>936
そりゃステ値の上昇、レベルうp必要経験値の低下、敵の弱体化、装備品のインフレ。そりゃ絶対的に見たら楽だわなw
- 939 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 00:08:20 ID:.q/Rduis0
- ダクフレ9とアンプリ9ってどちらが有用かのぅ・・・
両セット持ってる方いたらどっちを使ってるか教えてほしいのぅ
- 940 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 01:48:57 ID:cmg.807Y0
- 2次や古代や通常DならBローカリアンプリA火力装備が自分は気にいってる
3次はアンプリ9、ダーク9、ブライト9、通常2付与からABお好みでいいんじゃないかな
武器種類強化値や9セット入れてあいた部位に装備するもの
闘神みたいに3箇所埋めてしまうものだと9セット無理だしね
自分の所有している装備と相談してみたらいいんじゃないかな
- 941 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 02:26:43 ID:GvCgqR7c0
- >>925
私は魔法封印の羽毛つけてアリスのうさぎ称号とボティスで逃げ切りましたよ
魔法封印はジャガーとかでもいいかもDF称号とかでも発動率いいんじゃないかな
もうクリアしてるかな?
- 942 :アラド名無しさん:2012/10/21(日) 10:59:15 ID:UyJB7VX.0
- >>939
両方とも揃えてるけど
個人的にはダクフレ9は手数用で火力はそこまであがらない、アマブレ、形体ならいいかも
アンプリ9は刺激飲むといらなくなるから微妙かな、A面サンダコ2付与、B面ブライト9がいいかなぁ
- 943 :アラド名無しさん:2012/10/22(月) 00:01:41 ID:fR2kunrg0
- 闇強化型ならダークフレーム6セット装備すればデメリット部分ほとんどないしなかなかいいね
ホロー以外だったらWWW6セットの方がよさそうだけど
- 944 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 01:31:59 ID:.q/Rduis0
- 3次のサンダー2付与って地味に強いよなあ
武器魔法石以外で全身そろえたとしても10秒くらいになるしアンプリ9ローカリあれば常時ショタに一撃猛攻サンダー!
刺激飲まない前提ならアンプリ9もかなりよさそうだね
- 945 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 11:37:54 ID:LlmZuwVQ0
- 3次黒を分解するときの2付与、基本は以下の優先順でやってるんですがなにか他にいいのあったら教えて下さい
撿赤青サンコ
撿赤青フロレ
- 946 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 11:42:42 ID:XuEPcEQw0
- バスター用に赤緑チリング揃えて置くのはどうですかね
- 947 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 17:16:35 ID:vgsj5l0s0
- 青緑ホローとか?
- 948 :アラド名無しさん:2012/10/23(火) 22:03:50 ID:.q/Rduis0
- 俺は赤青ホローにしてる・・・
- 949 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 00:16:29 ID:71llqJLo0
- >941
羽毛ですか、その方法があったとは
あと13ゲージが‥
補助は買いました、魔法石がちょうどいい値段で売ってない‥
腕輪とかも羽毛つけられるのでしょうか?
一通り探してはいるのですけれど
- 950 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 00:53:50 ID:71llqJLo0
- 移動速度34、7でも追いつかれる、切り返しがうまくいかない‥
今日もダメでした‥
- 951 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 01:49:11 ID:LzLQ0iUY0
- 皆さんはスタッフとロッドどちらを愛用していますか?
- 952 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 02:06:20 ID:yG7tSCD.0
- 本来はロッド派だけどローカリが便利だから今はスタッフメインで細々したところはロッド
- 953 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 02:24:32 ID:YeCzO1ns0
- A面ローカリB面ホロッド
- 954 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 04:30:10 ID:HWyxJAb20
- スタッフかな、70紫+12で無視値600、+13で800超える武器はそうそう無いんじゃないかと
桃エピなら13で無視値1000前後か・・・下級の連射力は気になるけど!
- 955 :951:2012/10/24(水) 08:13:55 ID:LzLQ0iUY0
- なるほど〜高レベルになればなるほどスタッフとロッドの火力差が広がっていくわけですね。
うーん、個人的にはクールの短いロッドが好きなんですが悩みますね。
ローカリはまだ使った事がないんで入手できるようがんばります、情報ありがとうございました。
- 956 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 08:52:15 ID:J9TaqHrI0
- >>950
昨日無策でほぼノーダメでした。
隕石がこっちに向いてから違う軸に移動でいいと思う
隕石→なら↑移動みたいに
あと避けれるときと避けれないときはだいたい判断つくのでチリングとばってるびーは温存しといたほうがいい
- 957 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 09:15:10 ID:vgsj5l0s0
- 魔女杖があるならさすがにそれ使うんだけどローカリとビューレだと本当悩むわ。
- 958 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 14:17:05 ID:lb3OEo0A0
- ローカリは持ち替えようでFAじゃね
- 959 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 14:30:32 ID:FDBBojPwO
- 70魔法封印スタッフを使おう
- 960 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 18:30:49 ID:Kd1XaSZ.0
- 改変きたらローカリ手に入らなくなるのかなあ
- 961 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 19:53:07 ID:FDBBojPwO
- シーズン3でサンコ現状維持フロレ弱体に備えておくか
- 962 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 22:00:21 ID:J9TaqHrI0
- フロレ弱体化
一撃サンコ削除←注目
シャイチリ弱体化
- 963 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 22:08:28 ID:qJZLkxxA0
- 二次一撃サンコ削除と聞いてエレマスで2次異界今のうちに行っとこうかなと
思うんですがエレは二次クロ多すぎてどれ集めたらいいのか・・・
セット、猛攻ホロー、一撃サンコ、一撃ハロバス、一撃猛攻拡大アクティ
あたりでしょうか?全属性なのは改変で強くなったときのために一応です
- 964 :アラド名無しさん:2012/10/24(水) 22:25:22 ID:wUXZGZMM0
- 俺他職だけどエレ弱体多すぎてかわいそう・・・
- 965 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 00:39:59 ID:amPWw8d60
- 異界初期からやっててようやく魔女上着と魂追跡を付けつつwwwデジャセットが付けられるように揃ったのにフロレ弱体とな
www6に切り替えるか・・・
- 966 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 00:48:00 ID:FDBBojPwO
- 光以外の他の属性スキルは強化される
シャイチリも強化じゃなかった?
- 967 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 00:58:55 ID:YeCzO1ns0
- シャイチリに光属性マスタリが乗ったりFVVのミニヴォイドの%が上がったりするんだっけ?
- 968 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 01:08:43 ID:Kd1XaSZ.0
- 固定バグダメが修正されるからシャイチリは弱化って聞いたけどどうなんだろうな
マスタリーじゃなくて強化適用されるって話じゃなかったっけ?とはいえフロレとサンコ弱くなるから金かかる光強化はなぁ
あとそういえば黄金魔女も10の倍数エピックじゃないよね
- 969 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 01:08:57 ID:XuEPcEQw0
- 元々光マスは乗ってたでしょう。
光属性強化は乗るんかな
- 970 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 23:08:46 ID:bVjsy0sc0
- エレマスも学者も持ってるけど
このなんて言うのか死人に鞭打たれてる感じがたまらないね
運営は恨みでもあるのかね
- 971 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 23:24:52 ID:Of5muDD.0
- 黄金魔女はリバレーション武器だっけあれがあるから時間かければなんとでもなるだろう
- 972 :アラド名無しさん:2012/10/25(木) 23:32:07 ID:fR2kunrg0
- FVV、闇下中上級(EX含めて)、覚醒、元素集中これら全て強化されるから
闇極(覚醒を単色闇)にして常時元素集中するのもかなり強いと思う
あとサンコは弱体も強化もなく現状維持
- 973 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 00:19:23 ID:dS37SpW20
- 次スレのためにテンプレのスキルシミュレータ最新のでスキルふりコード出したほうがいいんでない
- 974 :アラド名無しさん:2012/10/26(金) 11:46:21 ID:bVjsy0sc0
- エレちゃん1位だけどなにかあったの?
- 975 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 00:27:32 ID:NNZQZa3U0
- 他職がエレに投票し持ち上げて、更に下方修正させるための陰謀ニダ
- 976 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 00:52:07 ID:cmg.807Y0
- 3次ソロしてる人にお聞きします
亀裂3とバカル2がどうしてもうまくいかないんだけど
どうしたら安定するんでしょう
拘束必須と思われがちな大地が1番楽だとは思いもしなかったな
- 977 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 08:15:20 ID:R04slcEQ0
- 亀裂上手く立ち回れる気がしないから挑戦したことないな…
- 978 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 12:17:57 ID:Ts.oA0/c0
- したらば見てないか書き込まないプレイヤーが多かったとか実際プレイ人口のどれぐらいがしたらば見てるんだろ
- 979 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 12:23:48 ID:ze1c.fjo0
- 亀頭上手く立ち回れる気がしないから挑戦したことないな…
- 980 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 21:04:14 ID:GLPw7Ioo0
- 亀裂3はサンコあるなら
無敵が切れた瞬間打ってれば終わる
それなりに装備揃えないと時間かかるけど
- 981 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 22:56:07 ID:fR2kunrg0
- 暇があったからちょっと韓国WIKiみたいなところでシーズン3以降の情報を見てみた
特に過去ログ調べてないけど出てなさそうな情報を
・中級魔法スキル 前提スキル なしに変更
・上級魔法スキル 前提スキル 中級魔法スキル1に変更
・アストラルストーム SP消費200 前提スキル なし 習得レベル:45 + 5n
・Sチリ SP消費60 前提スキル なし 習得レベル:58 + 2n
・FVV SP消費70 前提スキル ハロウィン+1に変更 習得レベル:68 + 2n
・特性フロスト 追加になった特性スキル TP消費1 氷結レベル1増加攻撃力8%増加 最大5LV
・特性プルート TP消費1 攻撃力8%距離5%増加 最大5LV
・特性フローレ TP消費2 1LVマスター 数は増えず攻撃力8%増加
・特性エレバン TP消費1 エレバンの知能上昇量3%増加 最大5LV
・特性ボイド TP消費2 特大ヴォイド生成確率5+7n% 最大5LVなので最大40%
攻撃力増加量についてはわからない
・特性サンバ TP消費2 攻撃力10%範囲4%増加 最大5LV
・特性サンコ 効果は現状と同じだがTP消費は5となっている
・特性ナイトホロー TP消費2 引き寄せる範囲および力5%増加 最大5LV
- 982 :アラド名無しさん:2012/10/27(土) 23:21:49 ID:dS37SpW20
- つよそう
- 983 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 00:07:45 ID:YeCzO1ns0
- 前提スキルが大幅に変わって上級中級が取りやすくなるな
- 984 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 01:06:23 ID:bP6WN8so0
- 概出だったらすまん
改変後アストラルストーム(レベル5)
元素結晶体魔法攻撃力117%
爆発魔法攻撃力467%
最終元素結晶体魔法攻撃力292%
最終爆発魔法攻撃力1167%
元素結晶体数40
最終元素結晶体数5
元素結晶体落下間隔0.25秒
- 985 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 04:57:10 ID:5rU9e8G60
- これに属性マスタリーも統一してくれれば言うことなかったね。
spにだいぶ余裕ができるのは嬉しいよ。
- 986 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 05:50:22 ID:tHh8Ua7s0
- FVV用にハロバスさん取る必要になったのか、つってもSPの負担は減ってるけど
というか特性フロレってこれ取る必要あるのか?
- 987 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 10:23:56 ID:N.IDYrsw0
- 4属性で特性ランタンだけないのかよ…
もう赤猫ロッド折るか
- 988 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 13:17:49 ID:R04slcEQ0
- 特性フローレ酷いけど火力ちょこっと上がったところでフロストヘッドプルート使う気にもなれない
ディジャスターが能力変更でもされない限りフロレ使うかな
- 989 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 14:05:41 ID:cmg.807Y0
- >>980
装備あっても1回で終わりそうにない方法だね
頑張って運んでもチャージ中に飛ばれて最初に戻るし
地道に回復連打で時間かけて削るしかないのかねぇ
- 990 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 15:38:56 ID:fR2kunrg0
- 次スレが立ってないみたいなので立ててきます
- 991 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 16:05:58 ID:fR2kunrg0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1351406510/
ついでに>>981に大事なことを忘れていたので追加
・元素集中 SP消耗:45 契約なしのスキルレベルMは13
M(13)で1回の属性減少値42 属性抵抗下限値は-35
・特性アクティ TP消費2 攻撃回数増加+ディレイ減少→攻撃力10%に変更 最大5LV
攻撃力上昇にかわったことにより多少DPSがよくなるのかな?
またブライト6の回数増加の影響が大きくなるらしい
・特性ハロウィン TP消費2 最大5LV
1LV時はハロバスの数+1、攻撃力45%減少
2LVで攻撃力35%減少、3LVで攻撃力25%減少と10%ずつ増えていく
5LVで5%減少になり総合火力は 2(発)*0.95=1.9倍(EX未取得時より)となる
- 992 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 16:34:44 ID:R04slcEQ0
- 次スレ乙
アクティは技の特性上ザコ的専用みたいな所があるからなぁ
ハロバスは火力と消費SP(あとバグ)さえって所だったから結構よさそうに見える
- 993 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 17:11:08 ID:FDBBojPwO
- バスターもくるからそれ意識しなきゃのう
真ビル動画でバスター→チリング連打してたから水マスも欲しくなってくる
- 994 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 17:12:15 ID:yG7tSCD.0
- >>991
元素集中10以降もいけるのはありがたい話だなぁ
>>973で話があったのでスキルコード修正。TP周りは触っていませんのでいじったほうがいいかも。
また、SP最大数も変化しているので修正できるところがあるかもしれません。あと写し間違いがあるかもしれません
□基本形
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieiz9ZikiiicnpiIiiiiiiiiiliiliiiiliiililijijijfiliiIiiiIiiiiiIiIIiiIiiiilljijijiljiliiliiiiiiiliIi
全タイプの屋台部分。wikiもテンプレも読んだけど多すぎて難しい!という人はこのベースからスキルを足していきましょう。
スキル質問をする人、このシミュの部分が埋まっていればとりあえず大丈夫です。質問する前にもう一度よく考えましょう。
(古いコードからの変更:QP実装に伴い魔法CR強化を足しました。他のコードには入っていたので位相変化を1にしました)
□発展系(基本形にある程度の方向性を与えた場合)
【闇光型】(Lv70 使用SP:4290 余りSP:3180)
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieiz9Z0jiiicnUiIiiiiiiiiiliiliiiiliiililijilljliliiIiiiIiiiiiIiIIiiIiiiilljijijiljiliilliiiiiiliIi
・近接は光、中〜遠距離は闇。
・PT、ソロ共に問題なく活躍できる。初心者〜プロにまでオススメできる型。
・二次クロニクルセットとの相性が良い。
【闇水+フローレ型】(Lv70 使用SP:5535 余りSP:1935)
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieiz9Z0jiiicn2njiiiiiiiiiliiliiiiliiililijillfliliiIiiiIiiiiiIiIIiiIiiiilljijijiljililliiiiililili
・上記、闇光型と同じでEX二種類のマスタリにも対応している。
・どちらかというとPT向け。闇と水の上級魔法を交互に使用していく安定したスタイル。
□完成系(SPをほとんど使った場合のシミュ。あくまで一例です)
【闇光極型】ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieif9Z0diiieSVkjiiiiiiililiiliiiiliiililijilljlilliIiiiIiiiiiIiIIiiIiiillljilijilllliilliiliiilili
・発展系から各種バフと中級を加えた極型。
・闇光の中級によってオールレンジで活躍できる。
【闇光+覚醒型】ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieif9Z0di0icnUkdiiiiiiililiiliiiiliiililijilljlilliIiiiIiiiiillIIiiIiiiilljijijiljilttlliiliiilill
・発展系から各種バフと覚醒を加えた型。
・大技の性能を余すところなく発揮できるため対ボス戦にかなり強い。
(注:現在においてオーラシールド強化にTP割くべきでしょうか・・・? とりあえずそのまま)
【闇水+フローレ型】ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieie9Z0diiiermnjiiiiiiillliiliiiiliiililijillflilliIiiiIiiiiigiIIiiIiiillljijililjilillliiiililili
・発展系から各種バフとチリングを加え、属性マスタリによってフローレを強化した型。
・水の属性強化を極めた場合のシャイニングチリングの威力は一見の価値あり。
(注:こちらもオーラシールドがなぜか3という中途半端な数字ですが、とりあえずそのまま)
【闇火光型】ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090Gliiieie9Z0diii6nCqjiiiiiiillliiliiiiliiililifilljlilliIiiiIiiiiiIiIIiiIiiillllijijiljillilllliiiilili
・常に動き周りキャストすることができるため、ソロ性能が非常に高い。
・属性強化、二次クロによりハロバスの一撃が化ける可能性あり。
〜 まとめ・狩りにおけるスキル 〜
スキルの使用感も千差万別です。動画を見たりして自分に合うスキルをじっくり考える事がベストです。
スキルの使用感を知りたい人は、【過去ログ】を見直すと、先人の意見が見られるので、それを参考に!
- 995 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 22:14:24 ID:6XqAJv9A0
- 闇が強くなるとは聞いてたけど
元素集中も強くなるしフロレ弱体するし
こだわりがない人は闇元素つけてwwwプルートが強そうだな
ブライト6ある人は光水もおもしろそうだけどな
ちょうどチャージしてる間にクールの一秒立つしバスターとヴォイド相性よさそう
- 996 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 23:46:03 ID:R04slcEQ0
- プルート40%強くなるなら確かに強そうだ
フロレの軸合わせない立ち回りは結構な強みだと思うから変えたく無いんだけどなー・・・
- 997 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 23:52:46 ID:c/.gE4g.0
- あの
- 998 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 23:56:24 ID:SWmhBgUY0
- その
- 999 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 23:57:53 ID:c/.gE4g.0
- 質問いいですか?
- 1000 :アラド名無しさん:2012/10/28(日) 23:58:01 ID:6XqAJv9A0
- だの
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■