■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

アヴェンジャー・ドゥームズガーディアンスレ Part5
11さん★:2012/08/01(水) 20:13:18 ID:???0
「悪には悪を…主よ、お許し下さい…。」

プリースト二次職 アヴェンジャーについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合には宣言してから立てるようお願いします。

前スレ
アヴェンジャー・ドゥームズガーディアンスレ Part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1342773183/

2アラド名無しさん:2012/08/01(水) 20:14:28 ID:u6zDehFs0
■悪魔ゲージについて
ダンジョン内の画面左下にあるゲージの事。
デビライズスキルを当てる事で増加し、ゲージを消費して「デビルストライカー」と言う
悪魔の影による追加攻撃を行ったり、「堕落した魂」で知能へ変換したり、
「悪魔化」中の必殺技に当たる「処刑」の発動に使ったりする。

■マスタリー・職スタイル
鎌マスタリーが用意されており、スキルが攻撃速度依存なので武器は鎌を推奨。
(アップデートで鎌に知能と魔法クリティカル上昇のオプションが追加されます。)
防具マスタリーは「重甲」となっている。
(アップデートで重甲に知能上昇のオプションが追加されます。)

アヴェンジャーは知能・%職(覚醒は固定ダメージ)
更に闇属性を持つスキルが多く有る為、闇属性強化が生きる。

3アラド名無しさん:2012/08/01(水) 20:18:29 ID:u6zDehFs0
―2次スキル――
■デビルストライク Lv18
転職時に取得されるパッシブスキル。
通常攻撃が専用の物に変わり、悪魔ゲージが追加され、デビルストライカーが使用可能になる。
ストライカーの追加攻撃はZ(叩き付け)・X(横薙ぎ)・C(切り上げ)の3パターンがあり、
Zは30、XとCはゲージを20消費する。(悪魔ゲージはEX無しで最大量150、EX3で180)

■鎌マスタリー Lv18
魔法武器攻撃力・攻撃速度・闇属性抵抗が増加し、光属性抵抗が減少するパッシブスキル。
Lv1毎に攻撃力・速度=1%、闇抵抗=3増加し、光抵抗は3減少する。

■高速斬り Lv18
悪魔の鎌で前方を高速で切り刻む。

■地雷陣 Lv20
悪魔の気を溜めた拳で地面を叩き、前方へ石柱を3本突き上げる。

■スピンカッター Lv25
悪魔の鎌を投げた後、回転させて引き戻す。
投げ・引き戻し両方にダメージが有り、時間経過か再度スキル発動で引き戻される。
引き戻しの際に敵も引き寄せる。

■堕落した魂 Lv25
悪魔ゲージを最大50消費し、知能に変換する。
バフは30秒持続し、レベル毎にゲージ1あたりの変換率と最大知能上昇量が上がる。

■保護の棘 Lv30
全身から悪魔の棘を放出し、ダメージを与える。
始動に若干の溜めがあるため、スピンカッターで引き寄せた敵への追撃が無難か。

■幻聴 Lv30
覚醒を除くデビライズスキルを使用する時一定確率でスキル攻撃力・移動速度が増加し、
最大HP/MPが低下。苦痛の喜悦時、HP消耗量が低下し、MP増加量が増加するボーナスも。
持続時間は10秒。

■高速移動 Lv35
巨大な回転刃に変身し、一定距離を切り刻み移動する。

■リッパー Lv40
影から悪魔の触手が飛び出し、敵を拘束しダメージを与える。

■闇の力 Lv45
前方の敵を宙に浮かべ拘束し、無数の闇の結晶を突き刺し攻撃する。
阿修羅の不動の様に宙に浮かべるのと、発動中自分がHAで棒立ちになるのが難。
Lv1で始動250%+闇の結晶150%×20のダメージ。更にストライカーを叩き込めるので火力は○。

4アラド名無しさん:2012/08/01(水) 20:19:35 ID:u6zDehFs0
―覚醒:ドゥームズガーディアン―
■覚醒パッシブ 悪夢
悪魔ゲージの増加ボーナスと悪魔化した際の攻撃力が増加する。

■覚醒アクティブ 悪魔化
バトルメイジのテアナのように悪魔へ変身し、専用の攻撃が行える。
本体とは別個にHPが設定され、物理防御・攻撃速度・移動速度が増加する。
持続時間40秒、クールタイム180秒。

■処刑
悪魔化中に使える専用スキル。悪魔ゲージを90消費。
前方の敵を掴み、叩き付け、引きずり回し、引き裂く豪快な必殺技。
投げられない敵の場合は掴んだ後、握り潰す攻撃に変わる。

5アラド名無しさん:2012/08/01(水) 20:21:09 ID:u6zDehFs0
―2次クロニクル―
猛攻:憤怒の鷲掴み・高速斬り・スピンカッター・保護の棘・闇の力
一撃:憤怒の鷲掴み・高速斬り・高速移動・保護の棘・闇の力

特性
高速斬り:多段ヒット回数増加、攻撃力減少
スピンカッター:多段ヒット間隔減少、攻撃力増加
闇の力:多段ヒット数増加


―2次クロニクル・セット―
■狂気の支配者セット
3set
 高速斬り:多段ヒット2増加
 高速移動:移動距離15%増加
 デビルストライカー:攻撃力15%増加
6set
 高速斬り:攻撃力15%増加、多段ヒット2増加
 デビルストライカー:攻撃力20%増加
 闇の力:浮かす力減少
9set
 デビルストライカー:ゲージ消耗量20%減少、攻撃力20%増加
 リッパー:クールタイム30%減少、攻撃力30%増加

闇の報復者
3set
 憤怒の鷲摑み:攻撃力10%増加
 地雷陣:攻撃力25%増加、クールタイム1秒減少。
6set
 憤怒の鷲摑み:攻撃力20%増加、クールタイム1.3秒減少、拘束持続時間0.6秒増加
 堕落した魂:闇属性強化上昇値70%増加
 闇の力:攻撃力20%増加
9set
 スピンカッター:攻撃力30%増加、クールタイム1秒減少、多段ヒット間隔減少
 リッパー:攻撃力30%増加、クールタイム3秒減少

燃え盛る悪魔の息吹
3set
 高速斬り:クールタイム10%減少
 地雷陣:クールタイム15%減少
 スピンカッター:クールタイム20%減少
6set
 保護の棘:クールタイム20%減少、攻撃力10%増加
 高速移動:クールタイム30%減少、攻撃力10%増加
9set
 高速移動:攻撃力40%増加、移動距離30%増加、移動速度20%増加、刃変身時間30%減少
 闇の力:結晶体個数6増加

6アラド名無しさん:2012/08/01(水) 20:24:33 ID:u6zDehFs0
―3次クロニクル―
(情報集め中)

―3次クロニクル・セット―
沸き上がる棘
3set
 保護の棘:攻撃力20%増加
 高速移動:攻撃力20%増加、移動速度20%増加、刃変身時間20%減少
6set
 保護の棘:命中時、敵に7秒間出血状態にさせ、0.5秒当たり86のダメージを与える
      (Lv68以上の相手には確率が減少し、低いと増加)
 高速移動:攻撃力20%増加、クールタイム20%減少、移動速度25%増加、刃変身時間25%減少
9set
 高速移動:クールタイム30%減少、移動距離40%増加、移動速度30%増加、多段ヒット数4増加、刃変身時間30%減少
      高速移動命中時、23%の確率で30秒間パーティーメンバーの闇属性強化を5増加(重複可能)

死の加護
3set
 デビルストライカー:攻撃力20%増加、ゲージ消耗量15%減少
6set
 デビルストライカー:攻撃力30%増加、ゲージ消耗量20%減少
 幻聴:攻撃力増加量30%増加、移動速度増加量30%増加
9set
 高速斬り:多段ヒット回数100%増加


災厄の流れ - 滅亡
3set
 リッパー:攻撃力30%増加、クールタイム10%減少
6set
 闇の力:攻撃力20%増加、クールタイム20%減少、結晶体6個増加
 堕落した魂:ゲージ1あたりの知能変換率20%増加、最大知能上昇量20%増加、闇属性強化上昇値20%増加
9set
 伏魔殿:最大多段ヒット数5増加
 災害:攻撃力45%増加、クールタイム10%減少、移動速度30%増加

7アラド名無しさん:2012/08/01(水) 22:57:17 ID:gAkgq.6I0
ブラッドスマッシャー+12って強さとしてどんなもん?
装備できないからわかんないんだけど、大丈夫そうならこれメインとして残しておこうと思うけど

8アラド名無しさん:2012/08/01(水) 22:58:18 ID:gAkgq.6I0
あ、>>1おつ

9アラド名無しさん:2012/08/01(水) 23:10:25 ID:7vkiNAC20
一乙
さてこのスレではテンプレ作らないとな
>>3
■堕落した魂 Lv25
悪魔ゲージを最大50消費し、知能に変換する。
バフは30秒持続し、レベル毎にゲージ1あたりの変換率と最大知能上昇量が上がる。

これって持続時間違わない?

10アラド名無しさん:2012/08/01(水) 23:24:09 ID:J0g2PNbY0
テンプレのスキル部分はほとんどテス鯖時のだからな

11アラド名無しさん:2012/08/01(水) 23:55:00 ID:/5.F4hVs0
いちおつ

>>7
クリちゃんと上げれば火力ならディアボ12のほうが少し高い感じだけど
三次いくなら抗魔が少しでも高いブラスマのほうが応用利いて便利だと思った

12アラド名無しさん:2012/08/01(水) 23:57:48 ID:cw66zdSc0
ブラスマは形体出血と相性いいしのう

13アラド名無しさん:2012/08/01(水) 23:59:46 ID:p3o41WioO
>>7
属性強化さえしてれば余裕でカンストまで使っていける
出血形態とか考えてるならコスパは最低だから止めといたほうがいい

14アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:13:55 ID:yWk1TH2.0
ついさっきですね、昨日壺から出たニルバスの血色鎌を突っ込んだら+13になったんですが
こいつどのくらいまで使えるんですかね?

まだ33なんで高速移動も覚えてないし、今までさらっと動かしてみて正直攻撃速度あげまくってもなぁ…て感じだし
でも初の13桃武器なんですよぉ!

15アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:21:52 ID:gAkgq.6I0
>>11-13
サンクス
イベントの桃仔馬値なしって仕様なのかね・・・

16アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:23:52 ID:pLGQagOcO
55鎌+13だけどこれどこまで使えるんだろうか

17アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:25:26 ID:qGnHRmGM0
>>15
ダンジン曰く仕様

18アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:29:05 ID:Ar7toMMg0
しらんがな
好きなように使えよ

19アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:29:53 ID:0/14oKHU0
〜の+○はどこまで使えますかね?

この質問はかなりイラっとくるのでやめたほうがいい
自分がD回っててキツイなーって思うまで使ってりゃいいじゃないですか
なんで試さないんですか知ってどうするんですか適正LVの差から大体わからないんですか
数値上で知りたいなら計算してみりゃいいじゃないですか

>>1

20アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:34:54 ID:dIYrylcE0
デンドロイド繁殖地でほぼ100%落ちるのだが
アベンジャーの何かスキルがやばいのかな
男メイジの時は落ちたことなかったのに・・・

21アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:35:01 ID:WUHfJW6U0
アベのアバ上着スキルを幻聴か鎌マスタリーかで迷ってるんですけど
そもそもその二択で正解なのかも分からないんですが、どうなんでしょう。
こっちのほうが良いよ!とかあったら教えてください。

22アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:36:50 ID:pLGQagOcO
おうふ、ここまで言われるとは思わなかった

OK、この手の質問きれいさっぱりやめるから

ゆるひてくれ

23アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:47:33 ID:urpsE3o.0
>>22
夏休みだからって夜更かしすんなよ

24アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:49:37 ID:7RQw2K2s0
>>20
もしかしてイベ30武器のストーカー召喚してない?
ストーカーがゴリデンとかに掴まれたら落ちるよ

25アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:51:13 ID:pLGQagOcO
>>23
そうするよ

26アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:51:27 ID:KitqDOG.0
>>20
イベントの+10武器にストーカー召喚されると思うが、そのストーカーがアウト
本来精霊は掴み無効なので掴まれた状態のグラが用意されていないのだが、
偽装デンドロイドの攻撃に強制掴み属性があるらしくそれで落ちる
なのでそのマップは精霊メインのサモや同じく投げ無効のランドとか使うのは蔵落ちの原因となる

27アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:06:51 ID:VL04Dunc0
アベンジャー専用の限定クエに必要な黒いジャムってどこで手に入るんでしょう?

28アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:07:52 ID:dIYrylcE0
>>24 >>26
なん・・・だと
はともかくそんなのがあったとは・・・
教えていただきありがとうございます
ちょっとヴォルケイラで焼き尽くしてきます

29アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:10:19 ID:1EULVk4E0
>>27
限定クエ

30アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:13:27 ID:1EULVk4E0
違うわ、限定じゃなくてイベクエな

31アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:14:36 ID:VL04Dunc0
む、では質問を変えます
黒いジャムがもらえる限定クエって出る条件とかありそうですかね?
昨日はあったはずなのに今日はそれがもらえなかったもので・・・

いや、まだ2日目でそんなの調べようもないですね
明日黒いジャムクエが出てることを祈っておきます

32アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:18:44 ID:gAkgq.6I0
あれな魂30個を壺と交換した後に魂3個とジャム3個+成長の秘薬的なものがもらえる

33アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:21:05 ID:Yf7LKd3M0
デビルストライカーの使い方がわからない、、、、、誰か教えて

34アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:22:11 ID:xSfofOTI0
まずはsageの使い方から覚えようか

35アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:22:21 ID:x.0HlORY0
スキル説明よむなり、テンプレ読むなり少しは調べよう、な!

36アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:31:07 ID:67pQLhLE0
たった10%で形体使うのはしんどい気がするがのう・・・。
セットのトゲ出血も異常Lvちと低すぎるしのう。

形体といえば、憤怒で形体拘束はどうなんじゃろか。

37アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:33:18 ID:x.0HlORY0
>>36
前スレで少し検証されてたけど、実用はそうとう厳しいらしい

挑発もちの喧嘩ですらソウルがいないとなかなか拘束かからないらしいからね・・・

38アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:41:09 ID:67pQLhLE0
喧嘩ちゃんでダメならきびしそうじゃのう・・・。

デビルストライカーためした感じ、使わないほうがいいスキルもあるのう。
スピンだとあえて使わないほうが綺麗に戻ってきたりするし、
地雷も使わないほうが綺麗に押し込めるし。

39アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:42:48 ID:pLGQagOcO
さっきまで地雷は固定だと思ってた

40アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:45:12 ID:5aZ2fx160
とりあえず2日やって思ったけど
あのアベのここが弱い云々のコピペがかなり的を射てたってこと
あれは普通にテンプレにいれてもいいぐらいの職紹介に思えてくるほどその通りだった
その分ちょっぴり残念だけどね

41アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:46:13 ID:wHDNzt.M0
阿部さん…まぁ、動かしてて楽しいです

42アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:59:20 ID:x.0HlORY0
>>38
スピンはX連打だと最後のZ攻撃で吹っ飛ばしちゃうからねえ
引き寄せてからCで浮かせて追撃、が理想なのかな?
地雷とかデビストを発動させること自体困難w受付時間短すぎるし完全に切ってる

>>40
そうかなあ・・・通常もそんな変じゃないと思うし、リッパーとか思ってたより縦軸判定強い気がしたけど
ダウンについてはたしかにその通りだったけどね・・・PTプレイでの課題の一つだ

43アラド名無しさん:2012/08/02(木) 02:19:21 ID:VL04Dunc0
返事が遅くなりましたが>>32さん有難うございます
頑張って魂集めます

44アラド名無しさん:2012/08/02(木) 02:39:53 ID:p3o41WioO
実装前の動画では強そうだったんだけどな
こっちのカンストアベの動画とかみてみたいね

45アラド名無しさん:2012/08/02(木) 02:43:12 ID:SNREPhwo0
本家は仕様が違うから参考にならんしな・・・
無強化でもヌルゲーだし

46アラド名無しさん:2012/08/02(木) 02:51:15 ID:/5.F4hVs0
並装備でへったくそなアベでよければあげるが・・・
上げるとしたらDはどこがいいんだ?

47アラド名無しさん:2012/08/02(木) 02:53:05 ID:pLGQagOcO
うーんレシュとかみたいかも

48アラド名無しさん:2012/08/02(木) 03:28:01 ID:/5.F4hVs0
さすがに並装備でレシュKソロは無理だったわ・・・
むしろ誰かあげてほしい、特にスカー部屋・・・orz

49アラド名無しさん:2012/08/02(木) 04:26:46 ID:jPx7Rd1M0
ダウンさせるスキルばっかだけど
バカルとかダウンすると衝撃波ふっ飛ばしてくる敵は
どう戦うんだろ 通常1.2?

50アラド名無しさん:2012/08/02(木) 04:49:37 ID:.cnCJ9s20
棘と鷲掴みくらいかのう

51アラド名無しさん:2012/08/02(木) 05:38:35 ID:KzZ1M/Yk0
―2次スキル――
■デビルストライク Lv20
転職時に取得されるパッシブスキル。
通常攻撃が専用の物に変わり、悪魔ゲージが追加され、デビルストライカーが使用可能になる。
ストライカーの追加攻撃はZ(叩き付け)・X(横薙ぎ)・C(切り上げ)の3パターンがあり、
Zは30、XとCはゲージを20消費する。(悪魔ゲージはEX無しで最大量150、EX3で180)

■鎌マスタリー Lv20
魔法武器攻撃力・攻撃速度・闇属性抵抗が増加し、光属性抵抗が減少するパッシブスキル。
Lv1毎に攻撃力・速度=1%、闇抵抗=3増加し、光抵抗は3減少する。

■高速斬り Lv20
悪魔の鎌で前方を高速で切り刻む。
スキルキーを連打で高速化する。

■地雷陣 Lv20
悪魔の気を溜めた拳で地面を叩き、前方へ石柱を3本突き上げる。

■スピンカッター Lv25
悪魔の鎌を投げた後、回転させて引き戻す。
投げ・引き戻し両方にダメージが有り、時間経過か再度スキル発動で引き戻される。
引き戻しの際に敵も引き寄せる。

■堕落した魂 Lv25
悪魔ゲージを最大50消費し、知能に変換する。
バフは45秒持続し、レベル毎にゲージ1あたりの変換率と最大知能上昇量が上がる。
クールタイムも45秒なので常時張ることも出来る。
バグかは不明だが、キャストが終わる前でも効果がある(アイコン点灯)

■保護の棘 Lv30
全身から悪魔の棘を放出し、ダメージを与える。
始動に若干の溜めがあるため、スピンカッターで引き寄せた敵への追撃が無難か。

■幻聴 Lv30
パッシブ効果はスキル攻撃力増加、最大HP/MPが低下。苦痛の喜悦時、HP消耗量が低下し、MP増加量が増加するボーナス。
覚醒を除くデビライズスキルを使用する時、一定確立で移動速度が増加する。
持続時間は10秒程度。

■高速移動 Lv35
巨大な回転刃に変身し、一定距離を切り刻み移動する。
空中発動可能、バックステップから出せるのでキャンセルは不要か。

■リッパー Lv40
影から悪魔の触手が飛び出し、敵を拘束しダメージを与える。
リッパー発動時はデビルストライカーは使用できない。

■闇の権能 Lv45
前方の敵を宙に浮かべ拘束し、無数の闇の結晶を突き刺し攻撃する。
阿修羅の不動の様に宙に浮かべるのと、発動中自分がHAで棒立ちになるのが難。
Lv1で始動250%+闇の結晶150%×20のダメージ。更にストライカーを叩き込めるので火力は○。




分かる範囲でテンプレを直した。
後は任せた……。

52アラド名無しさん:2012/08/02(木) 07:17:48 ID:ek9t7L8E0
>>51

昨日、別キャラで異界行った時にアベさんと一緒したが、権能いいな
拘束できて火力もそこそこ
見ていてネームドや城1部屋目はすごい便利だと思った反面、高さのある攻撃持ってない職はちょっと困るかも
扱い所が難しそうだ

53アラド名無しさん:2012/08/02(木) 07:23:33 ID:yW6o6kQ.O
もうパート5かよ、男格闘のこともちゃんと考えてあげてよぉ;;

54アラド名無しさん:2012/08/02(木) 07:40:32 ID:u6zDehFs0
幻聴効果時間図ってきた、
効果時間は30秒
クールも30秒?かな

55アラド名無しさん:2012/08/02(木) 08:14:57 ID:0.HPhIi20
ダッシュ攻撃後、ジャンプボタンで分身攻撃がだせるのはバグなのかしら。
スキルじゃないのに・・・

56アラド名無しさん:2012/08/02(木) 08:20:38 ID:bakTihxw0
あとは地雷陣が無属性なことと、リッパーが押し出し×2+爆発の計3ヒット、
スピンカッターが通常キャンセル出来ることくらいかな?書き足すとしたら

57アラド名無しさん:2012/08/02(木) 08:41:38 ID:5aZ2fx160
>>55
スキル表記だと基本攻撃リッパー悪魔化時使用不可ってだけだから
ダッシュ攻撃で発動するのはバグじゃないはず

58アラド名無しさん:2012/08/02(木) 08:44:49 ID:p3o41WioO
向こうの決闘でもすぐだせる打ち上げとして使われてたしな
むしろあれがバグだったら相当決闘きつそう

59アラド名無しさん:2012/08/02(木) 10:53:52 ID:SlOjEUwk0
空中でリッパーあてると相手がそのままダウンしちゃうのって仕様?

60アラド名無しさん:2012/08/02(木) 10:56:42 ID:PbVODmY60
権能と不動だとどっちのほうが拘束位置高いんやろか

61アラド名無しさん:2012/08/02(木) 11:43:40 ID:Qy/kqjBE0
アベで既に決闘してる人っているのかな?補正切って再浮きっぽいのがあるらしいけど

62アラド名無しさん:2012/08/02(木) 11:50:08 ID:SlOjEUwk0
決闘してるけど再浮きあるのは知らんかった

63アラド名無しさん:2012/08/02(木) 12:01:17 ID:67pQLhLE0
覚えたてのリッパーひっさげて女神殿ソロしてきたんだが、
ボスに開幕ぶっぱなしたら後ろにとんできた挙句、
無防備に多重出血アタックくらって即死したwww

つかんでる間無敵じゃないのね・・・。

64アラド名無しさん:2012/08/02(木) 12:44:11 ID:ER18Gvms0
保護の棘って攻撃スキルとして使いにくいと思っていたが
発動から終わるまでずっとHAゆえに
文字通り「保護」ってわけで、テンプレの追撃スキルというのは少し違うと思う
前面にはやたら強いアベさんが後ろに敵を抱えた時に保護の棘使える
ま、どう使おうと自由なんだが

65アラド名無しさん:2012/08/02(木) 12:50:20 ID:SRyjsilY0
壷から光攻撃属性の鎌出たんだが、この属性ってどこまで適応されるのかな?

スキルまで光属性になるなんて事は…ないよね?

66アラド名無しさん:2012/08/02(木) 12:55:07 ID:Qy/kqjBE0
武器の属性が乗るのは元々無属性のスキルだけじゃなかったか

67アラド名無しさん:2012/08/02(木) 12:55:58 ID:KzZ1M/Yk0
>>65
なるものはなるが、光と闇がそなわり最強に見えるから問題ない


ところで、保護の棘の仮死攻撃力ってなんなんだ?
なんか特殊効果でもあるんかいな

68アラド名無しさん:2012/08/02(木) 13:54:20 ID:w7JWdJdsO
あれはスキル説明文に仮死状態にして力を解放するみたいに書かれてるからただそれだけの意味じゃね

69アラド名無しさん:2012/08/02(木) 14:03:10 ID:iVAc9WiM0
ただの誤訳ぜよ
トゲも仮死も可視も同じ音だから

70アラド名無しさん:2012/08/02(木) 14:08:47 ID:RbC1gDj2O
・・・?

71アラド名無しさん:2012/08/02(木) 14:16:36 ID:N.OU8QZg0
特性強化はよ・・・

72アラド名無しさん:2012/08/02(木) 14:50:30 ID:Cu3pa4160
異界に行ける阿部♂たちに質問、異界だけじゃないかもしれないけどダンジョンに再挑戦を押して画面切り替わる前に災禍したらPT員全員落ちたんだけど他の阿部♂たちはどんな感じかな?

73アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:13:19 ID:iVAc9WiM0
どっかにありそうだけど堕ちる魂1で調べた基本上昇量
通常     :4+2+4+2
一次スキル :6
地雷     :8
高速斬り   :10
喜悦     :Lv×4+6
棘・カッター :16
高速移動  :20
リッパー   :26
あとは誰か任せた

74アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:14:51 ID:ik7odSSU0
仲間がいた!俺も災禍したらPTメンバー全員落ちたよ

75アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:16:20 ID:iVAc9WiM0
瞬歩バグと同じタイプかな

76アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:21:44 ID:Qy/kqjBE0
シキルシュミュって見たらSP足りなさ杉ワロタ。
スト知恵取るのも難儀するな・・・覚醒で相当SP食うのが原因なんだろうけど

77アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:25:36 ID:0sos1O7k0
喜悦って結構増えるんだな・・・

78アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:35:29 ID:Xj8ueXx.0
俺だけかもしれないけど臨時メンテ終了後の異界で気になったことがひとつ
犬2部屋目で覚醒スキルの処刑をしたらランタイムエラーで2回落ちました。
状況はどちらもアヴェンジャー生存、他3人死亡で1度目の召還されたものに処刑のスキルを使い地面に叩き付けた瞬間にランタイムエラーが出てきました。
他の場所では落ちたことはありませんが一応注意したほうがいいかもしれません。

79アラド名無しさん:2012/08/02(木) 16:31:53 ID:0.HPhIi20
知恵の祝福のためにクエストポイントで精神ってあげたほうがいいのかしら

80アラド名無しさん:2012/08/02(木) 16:36:33 ID:KzZ1M/Yk0
喜悦     :Lv×4+6

これなら喜悦11で堕ちる魂一回分か。
検討できるレベルかもしれないな

81アラド名無しさん:2012/08/02(木) 16:37:22 ID:t0VvEMVE0
はー配信終了かー

82アラド名無しさん:2012/08/02(木) 16:42:41 ID:t0VvEMVE0
誤爆すまん

83アラド名無しさん:2012/08/02(木) 16:59:23 ID:RTZCq1dI0
冷たい心臓のエピクエがでないんですけどみなもなってる?

84アラド名無しさん:2012/08/02(木) 17:07:56 ID:0sos1O7k0
覚醒Pがどんなもんかわからんけど
レテあるし喜悦結構つかえるな
10秒ごとに撃てるし

85アラド名無しさん:2012/08/02(木) 17:08:40 ID:97dnHR3g0
リクのクエ全部終わらしてある?

86アラド名無しさん:2012/08/02(木) 17:13:13 ID:TzPC8qVU0
覚醒スキルの処刑使うと落ちる現象ですが、私もです。
ただ、ソロだと問題なく発動できます。
PTを組んでいるとほぼ確実に処刑を使ったらおちます。
これはやはりバグでしょうか?

87アラド名無しさん:2012/08/02(木) 17:20:35 ID:fYmy.1sg0
同じくおちる。
ソロなら大丈夫、と思ったら固まっておちた。たぶんエラーだとは思うけど

88アラド名無しさん:2012/08/02(木) 17:21:57 ID:Z6UbWUcA0
犬2部屋目で処刑でエラーか
考えられるとしたら掴み状態と地雷生成が関係してるのかな

89アラド名無しさん:2012/08/02(木) 17:30:54 ID:3vEcFhAg0
昨日PTで処刑使いまくったけど誰も落ちなかったから何かしら原因はありそうだが…
もちろんソロでも問題なく使用できる

90アラド名無しさん:2012/08/02(木) 18:11:11 ID:QjVryg2U0
第二の業績クエのタイムアタックやってたらロータスネクレでたw
テンション上がりながらクエ処理しつつ、次のエピクエで繁殖場いったら今度はウッディプラントの鎌が出たw
イベント武器が使えるまでに繋ぎにしかならないだろうけど1日に使えるボスユニが2個も出てとても嬉しい
しかも片方が適正装備の鎌っていうね・・・もしやこれは残りのボスユニ鎌も集めろという悪魔の囁きなのだろうか

91アラド名無しさん:2012/08/02(木) 18:26:04 ID:m1LdzXxA0
>>37
行動不能系の状態異常はかかりにくいとかあんのかな
男メカで火傷エピオートマ使ってて、ラプターぐらいしか発動しないけど5%のわりに結構かかる
アベさんでもブラスマ10%の出血なら意外とありなのかもしれない

92アラド名無しさん:2012/08/02(木) 18:38:04 ID:xoQl1XFM0
>>51の解説見て思ったんだけどリッパーって敵を纏めることはできるけど拘束はしてないよね。
空中の敵に当てても落としちゃうし

93アラド名無しさん:2012/08/02(木) 18:50:55 ID:3HvKPMIs0
イベント壺からディアボルス+5でたー
これって結構得だよね?

94アラド名無しさん:2012/08/02(木) 18:56:32 ID:97dnHR3g0
普通に65桃とか出るよりは当たりだよ

95アラド名無しさん:2012/08/02(木) 19:13:27 ID:iVAc9WiM0
>>92
特性鷲掴みや男のLDと同じで無理矢理一箇所にのけぞらせて硬直させてるだけくさい

96アラド名無しさん:2012/08/02(木) 19:13:34 ID:e3LDmHzAO
坑魔無いのが残念な点だよね

97アラド名無しさん:2012/08/02(木) 19:44:04 ID:EyOBV4mY0
喜悦Mでデビスト連打するスタイルも強そうだな
SPがマジで足りないけど、どっから捻出すればいいんだこれ

98アラド名無しさん:2012/08/02(木) 19:50:55 ID:N.OU8QZg0
ストキンと知恵の祝福切りあると思うんです

99アラド名無しさん:2012/08/02(木) 19:58:00 ID:ik7odSSU0
カンストしたんだが災禍とか70スキルって1レベルマスターのはずだよね?
達人の契約で2取れる表示になってるんだがこれもバグかな・・・

100アラド名無しさん:2012/08/02(木) 20:01:44 ID:i57Z6unY0
人にバフかけるのが好きな俺はとってしまうのであった

101アラド名無しさん:2012/08/02(木) 20:23:34 ID:omP/CEMk0
高速切りは前提止め
地雷陣は切ればいいと思う

102アラド名無しさん:2012/08/02(木) 20:24:35 ID:6t/YbM.w0
>>73
闇の権能LV1 31
伏魔殿LV1 26
災禍LV1 16

堕ちる魂16の変換効率が4.0なのでこれで測定した
悪夢LV1(ゲージ+1)の分は引いてません

103アラド名無しさん:2012/08/02(木) 21:06:09 ID:dC1hJpI60
PT処刑使用落ち報告
Dは追撃4部屋目
開幕バリケード貯め攻撃破壊後即処刑
使用時別ドゥームが覚醒使用+♀銃エキスト
ストも居たけど処刑で見えなかった

104アラド名無しさん:2012/08/02(木) 22:04:32 ID:/5.F4hVs0
湧き上がる棘6セット揃えたから検証してきたんだが
出血効果が多分未実装・・・?天城〜アルデンまでやってきたがまるで出血しなかった
棘はMだから棘のレベル依存だとしてもかからないのはおかしいと思う

105アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:15:06 ID:3XyIbR8s0
>>98
以前豆腐スレで見たと思うけど、知恵Mは全てのスキルを+1するのと同等の効果があるらしい
SP300弱でそれができるとなると知恵切るって選択肢はちょっと考えにくいと思う

106アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:24:45 ID:cw66zdSc0
SP不足によりスキル振りに好みが出そうだな

107アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:35:33 ID:QvieMTAo0
必要かどうか疑わしい処刑落ち報告

決闘で3人ほど纏めて掴む→エラー落ち

108アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:35:41 ID:YgtDALhM0
アヴェ持ってないけどとりあえず知りたいんですけど60EXと70EXの表記っていくつなんでしょうか

109アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:40:46 ID:eTh9/OMcO
デビストが強ければ高速切りは前提でも火力は出せそうだ
地雷は押し出しと割り切るか
喜悦上げるなら幻聴必須だよなぁ
鷲掴みは特性が強いのかしら

110アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:41:10 ID:97dnHR3g0
日本語でおk

111アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:56:12 ID:1pfuQ2Is0
異界どんな感じか聞きたい

112アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:58:05 ID:1O4HbUxQ0
棘ってHA?
ロータス道中トラップでダメくらわなかったから無敵と思ってた

ちなみにダウン追撃的な意味でも、ボス転倒中に棘出すとやりやすいよ

113アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:58:11 ID:ppHfuUf60
なんで喜悦振ってる人が割りと居るんだろ
そっちにSP割いて火力下がるならMP回復剤がぶ飲みでいいじゃん

114アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:59:09 ID:g3QWIcnA0
俺も振ってないけど流れ見るにゲージ溜まるからじゃない?

115アラド名無しさん:2012/08/03(金) 00:59:59 ID:JR./YmAg0
少なくとも自分の安倍さんはゲージ貯めの為だけに喜悦Mってるな

116アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:00:32 ID:/Xur1Ol.0
>>113
>>73

117アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:01:36 ID:tm/bBeg20
sp足らんから思い切って数珠やってみるわ

118アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:10:10 ID:wPDLqYOs0
EXも特性もクロニクル無しで、この強さあれば十分だよね。強い部類だと思います。

119アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:18:57 ID:zX2Fm22Q0
sp足りないて人何取ってるのか気になる

120アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:24:23 ID:5aZ2fx160
スキルシミュまだ完成されてないのにどこでスキル振り考えてんですか
もしかしてどこか違うサイトでもあったりする?

121アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:24:25 ID:ziNWUMHg0
15日あるんだから試せばいいじゃねぇか
愉悦Mあるとデビストの回転結構良くなるぜ

122アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:24:33 ID:HR3gVSKc0
理想
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm090GBAAAMAKAAIFgeL_0FAAAAAAA_B_AAAAAAAAAAAAAAAAA_AA_B_BABBBAAA_A____A__A__A______AA_A_____

現実
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm090GBAAAMAKAAAFAaA_0FAAAAAAA_B_AAAAAAAAAAAAAAAAAFAA_B_BABBBAAAFA_A__AF_AAAA______AA_A_____

123アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:31:09 ID:zX2Fm22Q0
なるほどね
高速切り、憤怒、地雷あたりに手出してる人達だったのか
俺は元々切ってるから何のことかと疑問に思ってた

124アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:37:02 ID:2zIEHZWI0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm090GliiickfAZIjiOx__xiiliiiilIliilkililiiililliijiilIlIiiIIiiijiiillllllIiiIlllllillllllll
俺はこんなんだなー
カッター欲しかったけどPTでは当てにくいかなーなんて思って切ってみた

125アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:58:23 ID:55wDMbmc0
桁違いにもりっと貯まるからなゲージ
しかも喜悦中にデビルストライカー使えるという不思議

126アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:06:34 ID:4Wnz4DzAO
圧 倒 的 に 足 り な い SP

127アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:12:28 ID:hF0bSS5M0
高速は前提でいいかもしれない
憤怒の鷲掴みは特性とると引き寄せ効果と火力でメインになりえる

128アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:20:40 ID:ppHfuUf60
>>114-116
そういうことかサンキュー

129アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:21:12 ID:jTvWsJ7E0
カンストして高速切りMにしたけどかなり良い感じだわ
クール6秒でこの火力は魅力的だと思う
喜悦はなくても結構すぐ溜まると思うんだけどなー
覚醒Pのおかげかもしれないが

130アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:24:43 ID:jtFU3fII0
武器が強くなるほど憤怒が微妙になってくるしな、実際イベントの+12装備したら憤怒はほとんど使わなくなった
高速切りは最初の隙がなくなれば覚醒後もMにしていいんだけど・・・

131アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:28:06 ID:2zIEHZWI0
鷲掴みは固定+無属性ってのがネックなんだよなぁ
隙と言えば高速移動も最初のジャンプがあるせいでワンテンポ遅れるよね・・・

132アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:28:12 ID:i5/A0jbU0
レシュ用に昇天ってどうなんだろうか

133アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:31:44 ID:BxlQ9H6A0
レシュ通うなら昇天1はあっていい
農夫で通った時属性吸収用に取ってた
クール短いし範囲広めだしで村長に属性付ける目的では使いやすかった

134アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:34:58 ID:QjVryg2U0
DnFの動画じゃバレフォールだっけか、10秒チャージで前方に扇形範囲で光属性攻撃するクリチャ
ボス前にソイツに付け替えて覚醒ごり押ししてた人がいたな

135アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:36:27 ID:QjVryg2U0
ごめん、間違えたバレフォールじゃない・・・その進化前のナジャールだった
連投失礼しました。

136アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:46:04 ID:UguWaTnw0
カンストしてスキルとって遊んでるけどまぁこんな感じに
■憤怒→>>136さんのいうとおり、後半使わなさすぎ、前提
■デビルストライク→M
■鎌マスタリー→M
■高速斬り→個人的にM(高速斬り・地雷陣・スピン・刺・高速移動のうち2種M)
■地雷陣→個人的に切り、こっちとるならスピンとるかな
■スピンカッター→切り(SPあればMにしたいな)
■堕落した魂 →M
■保護の棘→M(威力もあるし、HA化がいい)
■幻聴 →M
■高速移動→デビライズでいい火力でるし前提でいいや()
■リッパー →M
■闇の力 →M
■覚醒A・P→M
ま、こんな感じかなぁ

137アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:58:19 ID:jtFU3fII0
あれだ、この悩み所は阿修羅みたいだな
使えないから前提or切るってスキルがほぼ無い、どれとってもMにすると使っていけるのが悩ましい

138アラド名無しさん:2012/08/03(金) 02:59:49 ID:.cnCJ9s20
高速移動はM振りが固いと思うんじゃがのう・・・
これも人によるのか?
前情報の高速移動特化でカウンター取り放題の超スキルっていうイメージが強いのかな

139アラド名無しさん:2012/08/03(金) 03:17:11 ID:i5/A0jbU0
高速移動はなんというか小さい敵だと通り過ぎちゃうってのが使いづらいきがする
エレボマの炎道みたいに特性来たら変わるのかなぁ?

140アラド名無しさん:2012/08/03(金) 03:30:43 ID:Z9ZaPy/Y0
特性きて低速移動になったら、攻撃間隔と最大移動距離はそのままでゆーっくり移動する
つまり最大攻撃回数がべらぼうに増えて敵にあて易い+画面端での威力が跳ね上がる、だそうで

湧き上がる棘で特化もできるし、個人的にすごく期待しているスキル

今でもしっかりあてれば8〜10HITするし、主力のうちに数えて遜色ないスキルだと思うんだけどねえ

141アラド名無しさん:2012/08/03(金) 03:38:38 ID:i5/A0jbU0
画面端で使えば一番威力を発揮できるってことか
つまりリッパーで画面端に押し出せばいいのか

142アラド名無しさん:2012/08/03(金) 03:42:43 ID:AQdPd20wO
高速移動ジグザグに走れば壁際じゃなくても結構ヒットすると思うんだけど

143アラド名無しさん:2012/08/03(金) 03:55:08 ID:CfYL7G6U0
普通サイズの敵だと3回くらいHITして通り過ぎちゃうからなー
更に至近距離で出すとすごい勢いで敵の後方に自分がすっ飛んでいくから攻撃後走って戻るのが面倒
異界とかのPT時だと見やすいように中央で戦う場面が多くて画面端ボッコのチャンスが少ないのも辛い
方向キー逆入れでその場回転とかできれば・・・それじゃ強過ぎるか

144アラド名無しさん:2012/08/03(金) 03:58:59 ID:4Wnz4DzAO
スカサ行ったが道中のほうが面倒だから道中の緑ネーム蜘蛛まで悪魔化で無双してスカサはスピン、高速移動で十分だった

145アラド名無しさん:2012/08/03(金) 04:54:37 ID:tkGzs4vE0
低レベから育てて地雷にラキスト重ねるのとか纏めて高速切りがクセになってるからSP足りないです
今日リッパー覚えたけどいい集敵ねこれ

あと高速移動とかHA多様してるとすぐ死ぬから立ち回りが意外と難しい

146アラド名無しさん:2012/08/03(金) 06:06:52 ID:fYmy.1sg0
SPに比べて余るTP・・・
特性Ex実装しても余る計算になるんだが皆さんどうする予定?

147アラド名無しさん:2012/08/03(金) 07:03:32 ID:Zume9Qeg0
>>143
特性で逆入力中は低速になるから似たようなことができる
どのくらい遅くなるのかはわからんけど向こうの動画とか無いんかね

148アラド名無しさん:2012/08/03(金) 07:49:21 ID:Rsu9.kaQ0
基本攻撃のTPってあんのかな。デビスト仕様でも効果出るなら、通常結構使いやすいから振ってみたい

149アラド名無しさん:2012/08/03(金) 08:10:03 ID:N.OU8QZg0
特性パッシブまとめてみた、aspsのは当てにならんよ
 
 高速斬り強化
高速斬りの攻撃力が増加します。

 デビルストライカー強化
デビルストライカーの悪魔ゲージの最大値が増加し、攻撃力が増加します。

 地雷陣強化
石柱の生成間隔を減少し、石柱の数が増加します。

 高速移動強化
方向キーを後にしてスキル使用時にゆっくり移動します。

 リッパー強化
攻撃力が増加し、最後の爆発範囲が増加します。

スピンカッター強化 攻撃力増加

保護の棘強化 多段ヒット数増加
追加操作の物理攻撃力上昇値の増加

闇の権能強化 攻撃力増加

レテ切れるころには覚醒も通りすぎてる人多いだろうし、最終的には特性パッシブを視野に入れたスキル振りにしたほうがいい 
とくに地雷陣高速移動リッパーあたりは使用感自体変わりそうだ

150アラド名無しさん:2012/08/03(金) 08:29:03 ID:.cnCJ9s20
ttp://www.youtube.com/watch?v=LogI1k2RBM0&feature=related
多分特性高速移動が入ってる動画
まぁこんなもんかーと思えばこんなもんだがHit数はやはり増える

151アラド名無しさん:2012/08/03(金) 09:01:39 ID:ghIuyc7w0
>>149
地雷さんの効果は単なる攻撃力上昇に差し替えられた。
バランシングアプデが来ている以上日本でもすでに上の効果に変わってると思う。
ちょっち残念だね。

152アラド名無しさん:2012/08/03(金) 09:04:08 ID:Z6UbWUcA0
ニコだけど、本家プレイヤー魔女ユミたんの70アベ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15471286
スキルレベルも見せてくれてる

153アラド名無しさん:2012/08/03(金) 09:04:26 ID:/4mb70Ao0
ラクホウえらい強いな
SP足りてればMにしたいぐらいだ

154アラド名無しさん:2012/08/03(金) 09:29:01 ID:ghIuyc7w0
そのうち
知恵の祝福→前提ストキン1
闇の力→前提リッパー3
地雷さん→前提鷲掴み5
リッパー→前提高速切り5
に改変されるらしいから、地雷いらない人はいっそのこと鷲掴みごと切るとSP浮くな。

デビスト強化TP2 3LvM
地雷強化TP2 3LvM
高速切り強化TP2 3LVM
カッター強化TP2 3LvM
保護強化TP2 3LvM
高速移動強化TP2 2LvM
リッパー強化TP2 2LvM
権能強化TP2 2LvM

おそらくTP詳細はこんな感じ。
SPだけかと思ったらTPも足りねぇよこれ。

155アラド名無しさん:2012/08/03(金) 09:59:10 ID:fYmy.1sg0
おぉ、詳細な情報ありがとう。
ほんとだ、TPまで不安になってきた。
でもどれも面白そうだなー

156アラド名無しさん:2012/08/03(金) 10:12:39 ID:.cnCJ9s20
こんだけ使える技が多い職も珍しいよな
ラクホウラキストとる余裕が全くないけどこの二つも捨てがたいんだよなぁ

157アラド名無しさん:2012/08/03(金) 10:20:02 ID:qqBWSA5c0
pt異界だと覚醒きったほうがいいかもな・・・
爪ダッシュ封印せざる得ないし使いどころがない

158アラド名無しさん:2012/08/03(金) 10:33:01 ID:5aZ2fx160
3次はしらないけど2次だと普通に使いどころ多いんだが
3次にしたって覚醒しなくてもダウン誘発スキルばっかだしどこでもボスとか有効だから必要だと思うぞ

159アラド名無しさん:2012/08/03(金) 10:36:28 ID:w7lzNpeg0
知恵と古代の記憶はM振り?
自分は高速切り・高速移動Mで棘かスピンのどちらかMかな

160アラド名無しさん:2012/08/03(金) 10:48:44 ID:u6zDehFs0
ぐっさん相手にアベさん4人で処刑を順にやっていったらどうなるの?(´・ω・`)

知恵はMにしたが古代は持続時間短いしSP足りないしアキラメタ

161アラド名無しさん:2012/08/03(金) 11:06:30 ID:qqBWSA5c0
>>158
2次のどこで使える?
ソロ養殖ぐらいしか使い道が見当たらない

162アラド名無しさん:2012/08/03(金) 11:30:46 ID:jPx7Rd1M0
地雷と鷲掴みは無属性か
闇属性だと思ったお

切る決心が湧いた

163アラド名無しさん:2012/08/03(金) 11:35:20 ID:eLEBFpjg0
でも憤怒強いからMるお!

164アラド名無しさん:2012/08/03(金) 11:37:26 ID:snUfhZ6E0
イベ壷のあれって子馬付いてないのか・・・
ディアボがあああ・・・

165アラド名無しさん:2012/08/03(金) 11:38:21 ID:u6zDehFs0
でも過剰持ちだと微妙ですぜ、覚醒を除いて唯一のデビルライズ固定スキル

166アラド名無しさん:2012/08/03(金) 11:38:37 ID:qqBWSA5c0
憤怒は便利すぎてなぁ
絶望ものぼりたいし無属性はありがたい

167アラド名無しさん:2012/08/03(金) 11:44:20 ID:iUklfiqw0
憤怒はキャスト依存なのがね・・・
豆腐だと布だから早くて使いやすかったけどアベンジャーはマスタリにキャスト速度ないしもっさりだったから諦めた

168アラド名無しさん:2012/08/03(金) 11:56:24 ID:ghIuyc7w0
鷲掴みはキャスト開始時からデビスト使えるから
ほぼキャスト潰されなくていい感じだと思った。
通常12C鷲掴みXデビストで寝かさないコンボとか便利

ダウンさせないスキルが欲しい場合、
保護はもちろんとして、鷲掴みかラキストどっちかは欲しいんだよなぁ。

169アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:01:43 ID:qqBWSA5c0
もう1000くらいspほしいのう

170アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:04:42 ID:RUqtCrbA0
鷲掴みはMかなぁ
闇属性じゃないのが有利に働く所もあるし

PT考えると転ばせないスキルは1つでも多く欲しい所

171アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:10:46 ID:eLEBFpjg0
>>150の動画で45スキルが1止めだったから真似っ子して憤怒落鳳Mにするお!

172アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:11:03 ID:znilkQys0
やっと権能覚えた
ゲージMAXからの権能デビストラッシュ強すぎわろたw

173アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:18:47 ID:67pQLhLE0
地雷は覚醒前M→覚醒後1がいいと思った。キャンセルはいらない。
リッパー主体だと地雷0は敵まとめるのが面倒すぎた。
アベさんただでさえキャリースキル少ないしね。

憤怒Mは高速移動覚えたあたりで使用頻度減ってくる。
リッパー覚えたあたりでとうとう撃たなくなった。

トゲが全然使わないんだよなぁ・・・。

174アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:19:25 ID:Jqb7gXO6O
処刑はグラのロープ中とかなら握り潰しに変化するかと思ったけど
権能と違って範囲内に一体でも掴める敵が居ると引き摺りになってしまう
まだ二次しか行ってないけど、非覚醒時の方が小回りが効くしとりあえず覚醒切ってる
三次は敵一体の部屋が殆どだし、投げに合わせていけば処刑もがんがん使えそうではある
でも三次行き始めると手軽に権能クール縮められるし、覚醒中に権能使えないのを考えると・・・と思ってしまう

175アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:20:20 ID:jPx7Rd1M0
>>164

イベ壺はコウマチついてないけど
将来的にクロニクル以外はコウマチ全部削除されるようになるから
関係ないよ

176アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:26:20 ID:.cnCJ9s20
ブラスマ2本目きた俺に何か一言

177アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:26:34 ID:67pQLhLE0
・一般D+古代
・絶望
・2次用
・3次用

全部スキル振り違ってきそうなのが難点だねぇ。

178アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:27:47 ID:rkl9I8Lc0
>>173
俺もトゲは使わないな
トゲって純ダメの範囲スキルじゃない
でもアベの攻撃は全部前面で横と後ろが圧倒的に弱いからさ、自然と敵を前に置くような戦い方になるじゃない
そうするとどうしてもトゲじゃないとって場面が少なくってね
ボマーのダクチェとすごく似てるけど、使い勝手はそんなに似てないなって思う
スマッシャーっていう高性能投げもあるし

179アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:28:38 ID:A7PpNYGoO
その時にはレベルキャップ解放で80紫アマブレが主流になると思うの
%職で20レベルの差は大きいから、今使えないなら無抗魔桃の価値は無いかと

180アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:30:56 ID:67pQLhLE0
>>176
よう、オレ。
ほしいのはディアボなんじゃがのう・・・

181アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:38:44 ID:RUqtCrbA0
今クロニクルの仕様を改めて見てたけど
3次なら青権脳で発動→赤緑権脳が良さそうなのかな?
あとは発動時に狂気の支配者6で拘束位置を低くするぐらいか

拘束がそれほど必要じゃないDならリッパー特化が強そうだけど

182アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:40:48 ID:ij2fT3Ew0
まあその頃にはディアボも今ほど注目されてないだろうけどね

183アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:41:08 ID:e7LqyQA.0
>>176
あれ?俺書き込んだっけ?

184アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:44:02 ID:Jqb7gXO6O
緑権能にクール減の効果もあるから完璧を目指すなら青権能の方は緑との2付与も狙っていかなきゃならない

185アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:49:41 ID:tnXPLjrI0
苦痛の喜悦ってM振る価値あるかな?
いま1だけとってるんだけど・・・

186アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:54:18 ID:S37WCP.U0
>>185
クール10秒でゲージ約50補充スキルが自分の戦い方に必要かどうか

187アラド名無しさん:2012/08/03(金) 12:57:30 ID:RUqtCrbA0
>>184
緑は結晶+とクール−だったか、見落としてたようだ
逆に考えるとA面リッパー特化、B面青緑権脳とかにすると
お手軽な上に無駄が無くて良さそうだな

188アラド名無しさん:2012/08/03(金) 13:31:19 ID:67pQLhLE0
加護3災厄6とかがいいのかねぇ。
二次セット微妙すぎて困ったなぁ。

権能特化するなら青緑権能災厄6+青赤デビルストライカー+加護6とかがいんかすら。

189アラド名無しさん:2012/08/03(金) 13:42:06 ID:BxlQ9H6A0
高い高い連発するより狂気6で下げつつクールも減らしたほうがPTでは喜ばれそうな
裏は狂気6+青緑権能で表はデビスト強化系とか

190アラド名無しさん:2012/08/03(金) 13:52:42 ID:uO1LV/560
やっぱりレベル上がってスキル増えてくると初期スキルは使わなくなってくるなぁ。
鷲掴みも地雷も高速切りもそれぞれ使えると思うけどやっぱり使用頻度は減っていく。
よくわからなかったから読む流してたけど喜悦ってゲージ回復が目的だったんだな。
これでまたSPが足りなくなる・・・レテ契約様様だわ。
これはネクソンGJと言わざるを得ない。

191アラド名無しさん:2012/08/03(金) 14:19:29 ID:jPx7Rd1M0
鷲掴みと保護どっちにするか悩む…

最初は属性乗らないから鷲掴み切ろうと思ったけど
3次考えるとダウンさせないスキルないと困るんだよね…
やり方が悪いのかもしれないけど保護は
反撃くらいやすくて少し使いづらいけど属性乗るんだよなぁ
悩む・・!

192アラド名無しさん:2012/08/03(金) 14:24:37 ID:1q4cfaNU0
鷲掴みあったところでダウン禁止部屋で火力貢献できるわけがない
つまり

193アラド名無しさん:2012/08/03(金) 14:30:47 ID:jPx7Rd1M0
>>192
!?
まだMまでいってないからわからないけど、そんな弱いのかな鷲掴み・・・

194アラド名無しさん:2012/08/03(金) 14:38:22 ID:chsyenYA0
固定だから・・どうしても頭打ちじゃないかな・・・・

195アラド名無しさん:2012/08/03(金) 14:43:11 ID:N.OU8QZg0
3次行くなら武器は過剰なわけだし 

ダメージ自体は地雷陣の半分も出てないな

196アラド名無しさん:2012/08/03(金) 14:43:42 ID:QjVryg2U0
過剰持ってる人からしたら確かに鷲づかみの使用頻度は下がりそうだね

197アラド名無しさん:2012/08/03(金) 14:57:24 ID:67pQLhLE0
いっそ、ラキストをMにするというのはどうかね

198アラド名無しさん:2012/08/03(金) 14:59:50 ID:chsyenYA0
キャンセルがあれば考えたかなぁwマジカルラキストつよいんだけどねぇ

199アラド名無しさん:2012/08/03(金) 15:04:50 ID:.SExJh5s0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm090GliiicifKZ0di0gGwgiiiiiiililiilclliliiililiiillilIlliIkIiIijiiillilliIiilllilliilillllI
いろいろ考えて最終的にこうなった。
覚醒は・・・欲しい!欲しいけどっ!ソロでの遊び用1止め。しかたないね。
考えれば考えるほど阿部さんってPTでバトメポジション(ry

200アラド名無しさん:2012/08/03(金) 15:06:15 ID:.SExJh5s0
sage忘れ申し訳ない(´・ω:;.:...
ちょっと処刑されてくる

201アラド名無しさん:2012/08/03(金) 15:29:31 ID:67pQLhLE0
バトメちゃんは三次適正低いけど、そもそも三次に用がないからなぁ。
チェ型はPT向けの動きしようと思えばできるし。

アベさんは三次適正低いのに欲しいのは三次って悪循環・・・。

202アラド名無しさん:2012/08/03(金) 15:31:56 ID:wHDNzt.M0
バトメちゃん三次に用ありまくりやで…
チェ型がPT向けの動き出来るってのも…

203アラド名無しさん:2012/08/03(金) 15:51:18 ID:RUqtCrbA0
他の職と比べてどうとか不毛すぎる
アベさんでPTに貢献するにはどうするかだけ考えればいいだろ

204アラド名無しさん:2012/08/03(金) 15:52:11 ID:OBafcLVw0
>>199
くうざん4ってなににつかうの…?

205アラド名無しさん:2012/08/03(金) 15:56:45 ID:kHKgH8KQO
物理バトメちゃんなら三次よりも二次

206アラド名無しさん:2012/08/03(金) 15:57:58 ID:kHKgH8KQO
ってここ阿部さんスレだった

すいませんでした

207sage:2012/08/03(金) 16:00:22 ID:GMsmNvZo0
地雷のTPが攻撃力増加なら入れようと思ったが
個数増加なら切りだなo┤*´Д`*├o

208アラド名無しさん:2012/08/03(金) 16:03:20 ID:xPqZqQ4g0
魔クリ必要ですかね?

209アラド名無しさん:2012/08/03(金) 16:03:41 ID:GMsmNvZo0
なんでそこにsageを打ったんだ俺は・・・・上げてしまって申し訳ないですm(_ _;)m

210アラド名無しさん:2012/08/03(金) 16:08:36 ID:2zIEHZWI0
>>204
余ったSP適当に入れたんじゃね?
まぁ俺だったら魔バック1と苦痛にでも振るけど

211アラド名無しさん:2012/08/03(金) 16:11:30 ID:0/14oKHU0
cがないとはいえ普通にラキストは有りなんじゃないだろうかと
とりあえず契約中にmってみるか

212アラド名無しさん:2012/08/03(金) 16:15:58 ID:wZNFKAw20
魔バックはありゃ仕様というかバグというか・・・振る気はないなあ
魔クリは上げる模様

213アラド名無しさん:2012/08/03(金) 16:21:00 ID:hKuuxVvE0
>>199
一番納得がいかないのは覚醒Aを1止めにしてるのに覚醒PをMにしてるところ
ゲージだけ見るなら5で止めればいいじゃん

214199:2012/08/03(金) 16:35:33 ID:.SExJh5s0
>>213
すまんかった。明日覚醒予定でスキルきっちり決めるかーと思って詳細知らずに突っ込んだんだ
しかしそれなら喜悦を半端ながら取る余裕ができるかな

215アラド名無しさん:2012/08/03(金) 17:20:40 ID:3xOZ/hPE0
ん?魔バックってなんかバグあるの?

216アラド名無しさん:2012/08/03(金) 17:27:32 ID:0/14oKHU0
もしかしたら以前出てた勘違い情報をそのまま覚えてるのかも
確かバックアタック時に通常の魔クリを上書きして魔バックしか効果が出ないとかいう偽情報

217アラド名無しさん:2012/08/03(金) 17:41:22 ID:3xOZ/hPE0
あーあったなそんなの

鷲掴みは固定だから切る、でも決闘で鷲掴みの代わりに地雷使うとスピンカッターとセットじゃなきゃいけないんだよね
高速切りでもデビルCで浮かせられるから両切りでいいかな…と思いつつ

218アラド名無しさん:2012/08/03(金) 17:45:53 ID:a1wiHpIw0
災禍と伏魔殿の前提知ってる方いませんか?

219アラド名無しさん:2012/08/03(金) 18:06:06 ID:jTvWsJ7E0
両方前提無しだよ

220アラド名無しさん:2012/08/03(金) 18:06:25 ID:jPx7Rd1M0
そろそろタイトルをアベンジャーに修正するべきだと思うんだが

221アラド名無しさん:2012/08/03(金) 18:17:46 ID:a1wiHpIw0
>219 情報どもです
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm
TPは>154の情報で更新しました

222アラド名無しさん:2012/08/03(金) 18:50:26 ID:2zIEHZWI0
>>221
お疲れありがとう!
TPかつかつだな・・・

223アラド名無しさん:2012/08/03(金) 18:51:43 ID:SlOjEUwk0
壷4つあけて全部ロイトゥースなんだけどこれロイトゥースしかでない壷なの?ねえ?

224アラド名無しさん:2012/08/03(金) 18:54:39 ID:EUSUs3xI0
ニルバス ロイト ブラスマ ブラスマ

ブラスマの野郎、12にすらならないで消えていくぜ…

225アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:05:30 ID:Z9ZaPy/Y0
スピンカッターの取得が3レべ度になってるのも直らないかのう

MろうとするともうちょいSP食う

226アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:05:32 ID:3xOZ/hPE0
紫+13が三次最低ラインみたくなってるけど
やっぱ桃でも+13じゃないとだめなのか
壷一個目で65桃鎌出てちょっと浮かれてたのに

227アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:08:22 ID:/SSJX/8.0
阿部さんのアバの上着の能力は何がいいんでしょうか?

228アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:13:11 ID:AXK9WE660
バフ系は恩恵少ないから一番使うスキルでも上げておけ

229アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:16:26 ID:N.OU8QZg0
最低ラインどうのこうのは荒れるけど 
とりあえずアマブレ2%持っとけば見栄えは格段によくなる 

アベにはかなり相性いいしね

230アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:26:37 ID:qqBWSA5c0
70紫で3次Kのコウマ満たせる?
それなら買おうと思うんだけど確保が大変そうだな・・・

231アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:33:27 ID:g3QWIcnA0
70紫+レミディア+全身3次クロニクルで713だから抗魔称号と抗魔クリなければ抗魔秘薬常用するか先知者買うかだな

232アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:34:24 ID:g3QWIcnA0
あ、ごめん>>231は魔法石3次クロじゃない場合ね
そこも3次にすれば称号ブックの抗魔25称号でいけるね、見栄えは超絶悪いけど

233アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:54:35 ID:3xOZ/hPE0
あそっかそもそも壷桃は抗魔ないんだっけ…
あれじゃあもしかしてこの65桃って

234アラド名無しさん:2012/08/03(金) 20:16:58 ID:4Wnz4DzAO
>>226
ハードルを無理矢理あげないでくださいガントリークレーン並だと勘違いする馬鹿が出てきちゃうじゃないですかぁ!

235アラド名無しさん:2012/08/03(金) 20:45:04 ID:N.OU8QZg0
特性パッシブが未実装なのは仕様なのかバグなのか 
もしも仕様ならいつ実装するのかとかダンジンついったーにでも聞いて見ればわかるんだろうか

236アラド名無しさん:2012/08/03(金) 20:48:17 ID:qqBWSA5c0
ちんこ格闘もちんちんメイジも遅れて特性きたでねーか
16日にくると思う

237アラド名無しさん:2012/08/03(金) 20:52:50 ID:I2VmFbE20
アプデ告知で後で実装って書いてあったじゃん

238アラド名無しさん:2012/08/03(金) 20:53:45 ID:omP/CEMk0
今知ったんだがダッシュ攻撃後にCデビスト打てるんだな...
全然きづかなかった...

239アラド名無しさん:2012/08/03(金) 21:17:01 ID:OBafcLVw0
ロイトゥース ブラスマ ディアボ ディアボ
11狙えるようになったけど、+10にすらならなかった

240アラド名無しさん:2012/08/03(金) 21:22:21 ID:1G2wdKdY0
アベ壷から
ゴルア ロイトゥース 一族の名誉 ゴルア
の私に一言お願いします

241アラド名無しさん:2012/08/03(金) 21:32:35 ID:AMnsSBDc0
俺は壺から
司祭 数珠 数珠 ブラスマ。
ブラスマが11になったんでカンストまでの繋ぎに使おう。

242アラド名無しさん:2012/08/03(金) 21:51:46 ID:iVAc9WiM0
ブラスマで形体出血ってだめなんかな

243アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:12:04 ID:PbVODmY60
形態ブラスマの話題は何度も出てるんだからログ読むなりしろよ

244アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:12:33 ID:Keb5SjvoO
散々言われてるだろうに…
ちょっとは読もうよ

245アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:33:03 ID:Zume9Qeg0
高速移動ってバクステ中でも出せるんだな
決闘じゃさすがにキャンセル要るだろうけど狩りならキャンセルいらねーな

246アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:34:52 ID:0.HPhIi20
幻聴のデビルライズスキル使用時、一定確率で移動スキル上がるってどういうことだってばよ。
デビルライズってスキルないし%も書いてないしよくわからん。。

247アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:42:20 ID:eTh9/OMcO
昔は職業ごとにスキルがカテゴリー化されてたんだよ
デビライズは悪魔ゲージ増えるスキル全般と思ってOK

248アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:43:52 ID:LpZ9w5lM0
鷲掴み、苦痛、転職スキル

249アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:49:23 ID:ghIuyc7w0
>>154だけど
TPに関しては韓国ブログ等で適当に情報収集しただけだから間違ってるかも;
>>221
aspsの中の人さん間違ってたらすみません!
いつも本当にありがとうございます。

250アラド名無しさん:2012/08/03(金) 23:07:06 ID:nC8ZCE1k0
再挑戦の時アベンジャーさんが黒いオーラをまとったと思ったら全員落ちてたんだけど
これが上のほうにある災禍でおちたってやつかね
まだ私はそのレベルにはいってないけど気をつけたほうがよさそうだね

251アラド名無しさん:2012/08/04(土) 00:27:52 ID:/5.F4hVs0
すごいわかりにくい上に需要があるかわからんが狂気の支配者6セットの浮かす力
ttp://up.jeez.jp/?id=009177
わかりにくくてすまん

252アラド名無しさん:2012/08/04(土) 00:36:09 ID:l8kQlr4U0
需要あるで
どんなもんか見たかったんだ、ありがとう

253アラド名無しさん:2012/08/04(土) 00:38:03 ID:qqBWSA5c0
魔法封印の鎌オプションの闇属性攻撃って有用だろうか
憤怒とかラキストらくほーあたり取ると火力でそうだけどアマブレと迷う

254アラド名無しさん:2012/08/04(土) 00:39:22 ID:HR3gVSKc0
闇とアマブレ両方付ければええんや

255アラド名無しさん:2012/08/04(土) 00:41:51 ID:7N9L/PC60
狂気6で不動位の高さになる感じか

256アラド名無しさん:2012/08/04(土) 00:48:36 ID:Z9ZaPy/Y0
固定キャラ掴んだときレベルで下がるわけじゃないのか・・・

PTメンバーの当たる攻撃は増えるには増えるだろうけど、
まだ当たらない攻撃のが多そうかな?
これなら全身猛攻か全身特性のがよさげかねえ

257アラド名無しさん:2012/08/04(土) 00:50:44 ID:wPDLqYOs0
ディアボ過剰があれば何も悩むことじゃないぞ。お金がなければ魔法封印アマブレで我慢だ。

258アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:05:51 ID:qqBWSA5c0
個人的にディアボにあまり魅力感じないんだよなぁ
それ買うなら70桃のために貯金するで

259アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:12:09 ID:UUhS3qK20
ゲント南の左下や右下部屋にいるガンナー達に処刑すると次の部屋進めなくなる・・・
んでその後に超高確率でクラ落ちするという

260アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:13:08 ID:0sos1O7k0
個人的には+12以上の70アマブレがあればどんなキャラも安定だろうと思ってる

261アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:13:59 ID:AXK9WE660
70桃はリッパークール減少つきだから良いね
あとは偽装者デスサイズさえあればいい

262アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:15:14 ID:Nsjd1yKI0
スト子ちゃんとかアマブレ生きなさそうだよね

263アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:29:31 ID:67pQLhLE0
アベのアマブレ武器は異界PTじゃ使いにくいんじゃないかなぁ・・・。
アベが手数稼ごうと全力だすと吹っ飛ばして、ダウンさせて、浮かせてのひどいことなる。

桃じゃなくて、抗魔界変も見越して二次か三次武器過剰するのもいい気がする。

264アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:39:20 ID:.2kbjMk60
>>251
不動と同じかちょっと下がるぐらいかな?これなら拘束支援スキルとして発揮しそう
その高さの判定ってキャストした瞬間なのかな

265アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:54:22 ID:qpv375Mk0
アマブレってガンナー系や学者みたいに一瞬で数十HITする職だけが使いこなせると思ってた

266アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:57:35 ID:BxlQ9H6A0
その認識であってる
特性権能でどこまでヒット数上がるか次第だけど
多分アベさんは普通に過剰持った方が強い職だと思う

267アラド名無しさん:2012/08/04(土) 02:27:47 ID:4Wnz4DzAO
実際操作してわかったがリッパーかなり使いやすいよな
即時発動上下の敵を集め速攻で使い終わる

268アラド名無しさん:2012/08/04(土) 02:39:36 ID:QjVryg2U0
リッパーは集敵押し出し性能で結構便利だよね
欠点といえばダウンしている敵や浮かした敵も押し出せるけど、敵の状態を固定しないから
集めた先で起き上がり等の無敵判定でダメージ通らない事があるくらいかな

269アラド名無しさん:2012/08/04(土) 02:56:29 ID:wPDLqYOs0
リッパーは、犬1部屋目の敵なら余裕で集敵出来るほどの範囲があるね。リッパー特化をしてみたいわ。

270アラド名無しさん:2012/08/04(土) 02:59:12 ID:ncVqLxao0
決闘で最初はキャンセル高速移動絶対いると思ったけど、
実際やってみるとバクステから移動とほぼ変わらなかったから
sp50も勿体ないし、いらないと思ったな

271アラド名無しさん:2012/08/04(土) 03:24:15 ID:uw/.RPxYO
>>266
アマブレの過剰もてば解決じゃね

272アラド名無しさん:2012/08/04(土) 03:35:52 ID:e7LqyQA.0
アマブレの代わりに戦士とか強打入れるっていう手もあるな

273アラド名無しさん:2012/08/04(土) 03:52:38 ID:HR3gVSKc0
魔法職やぞ

274アラド名無しさん:2012/08/04(土) 04:09:11 ID:e7LqyQA.0
ピクシーでした

275アラド名無しさん:2012/08/04(土) 04:14:07 ID:FF0KjPzk0
イベのブラスマが表記ないけど権能クール-3秒ついてんだが、これバグかねぇ?

276アラド名無しさん:2012/08/04(土) 04:23:20 ID:/3fkb6hk0
男メイジの時といっしょで効果あるけど表記ないやつなのかな
ディアボにも何かついてたりするんだろうか

277アラド名無しさん:2012/08/04(土) 04:25:26 ID:SHBaEGb60
アマブレってなんだっけ……

278アラド名無しさん:2012/08/04(土) 04:29:11 ID:VNFRrsM20
アンチマテリアルブレード

279アラド名無しさん:2012/08/04(土) 04:32:48 ID:FF0KjPzk0
>>278
おぃw

>>276
今イベのディアボとロイトゥース付けて各種スキル説明比べてみたけど見て分かる分には何もなかった。

280アラド名無しさん:2012/08/04(土) 05:28:13 ID:VWJvTbwg0
安部さんHAの敵への攻撃手段が45スキルしかなくてワロタ

281アラド名無しさん:2012/08/04(土) 05:29:52 ID:iVAc9WiM0
>>275
エンハwiki見たら書かれてるから
抗魔無いのもアレだし大分先のデータ持って来てるくさいな[イベント]

282アラド名無しさん:2012/08/04(土) 06:47:43 ID:u6zDehFs0
南門のAPC部屋マジで進めない・・・
5回行ったが5回とも進めなかった、悪魔化での処刑じゃなくても進めない

283アラド名無しさん:2012/08/04(土) 06:52:30 ID:CvtsUFk.0
現在レベル42だが高速切りのみの火力がイマイチ…

284アラド名無しさん:2012/08/04(土) 06:54:11 ID:CvtsUFk.0
間違えて投稿した 連投スマソ

動作モーションは好きなんだが火力が出ないから
デビルストライカー発動用と割り切ったほうが良いような気がしてきた
特性持てば変わるのかもしれんが他に取りたいスキルも多すぎて悩む

285アラド名無しさん:2012/08/04(土) 07:38:32 ID:N.OU8QZg0
蒸し返すようで申し訳ないけど 
ディアボ過剰とアマブレ過剰持ってるけどアマブレ担いでる 
ディアボが弱いっていうよりはやっぱりアマブレが強い
ソロならディアボ、PTならアマブレっていうのは同意するけど
持ちたくても持てない職もある中アベは手数あるわけだから恵まれてると思うんだ

まあ各々過剰してあるほう使えばいいだけなんだけども

286アラド名無しさん:2012/08/04(土) 07:54:24 ID:u6zDehFs0
そこまで結論出ておいてなぜ蒸し返した・・・

287アラド名無しさん:2012/08/04(土) 08:15:01 ID:5aZ2fx160
アマブレ過大評価されすぎじゃないか?
常時2秒ほどで40ヒット近くさせれるガト特化のランチャで
2%アマブレ使ってもそんなに発動しないレベルだぞ言っとくが
アベなんて権能以外でそんなに手数出せる技ないんだからアマブレなんぞ水増し程度にしか思えないんだが

288アラド名無しさん:2012/08/04(土) 08:28:23 ID:BxlQ9H6A0
強いは強いんだけどそれが安定して発動しなきゃ意味はあまりないんだよな
ちゃんと発動させれる職は無強化でも強さが実感できるんだけど
アベさんはそうじゃないと思うんだけどね

ディアボルスは実際に強さ実感できるところまで魔クリ上げるのは結構努力が必要だから
魔クリいくつまで上げてるか次第で書いてることの内容が全然変わってくるんじゃないかな

289アラド名無しさん:2012/08/04(土) 09:31:40 ID:N.OU8QZg0
使ってもらえば強さわかると思うんだけどなぁ 

蒸し返してすまんかった

290アラド名無しさん:2012/08/04(土) 09:49:13 ID:artMk34c0
よし、使ってみるからディアボ過剰とアマブレ過剰をください
ってわけにもいかないから、武器だけ違ってあとは同条件でクリアしてる動画をあげてみればいいんじゃない

291アラド名無しさん:2012/08/04(土) 10:25:37 ID:BxlQ9H6A0
いやアマブレが強いのは2キャラで使ってるんで知ってるんだけど
短クールで手数稼げるスキルがあったり安定して攻撃当て続けれる職だと本当に強いよ
アベさんが全くそのイメージじゃないから言わせてもらっただけで・・・
権能以外に一瞬で単体にHIT数稼げるスキルが全く思い当たらないんだよね

292アラド名無しさん:2012/08/04(土) 10:27:16 ID:I2VmFbE20
結局ソロディアボ、PTアマブレってことでおk?
期待値ほぼ同じだから迷ってる

293アラド名無しさん:2012/08/04(土) 10:29:04 ID:7roaXk..0
結局、言葉の通りディアボ安定ですわ

294アラド名無しさん:2012/08/04(土) 10:46:18 ID:67pQLhLE0
念 レン スピ ラン ボマあたりの常時高HITなら使いやすいんだけど、
アベと同じ手数そこそこ+瞬間爆発の学者BSKで博打性強すぎるんだよね。
レシュ警備とかやっても村長一瞬で消し飛ぶこともあるし、全然死なないこともある。

まぁ固定職はエレノアとか落書きって化け物の存在で霞むってせいもあるんだろうけど。

295アラド名無しさん:2012/08/04(土) 10:50:26 ID:twGDQKto0
リッパー特化の面にディアボ
権能特化の面にアマブレ
で両方使うのが正解な気がする

296アラド名無しさん:2012/08/04(土) 11:06:00 ID:dz9hSG5I0
55の光属性の鎌はどうなん?
ディアボと一緒に当たったんだけど

297アラド名無しさん:2012/08/04(土) 11:17:59 ID:7roaXk..0
言わずもがなゴミ

298アラド名無しさん:2012/08/04(土) 11:29:26 ID:6KwRNuZU0
ようやく34だけどアヴェさん、面白いなぁ
スキルごとに特性が違うから組み合わせたりすると楽しい
とりあえずスピンカッターの汎用性高いなぁ、棘とも地雷とも組み合わせられるし
地雷→カッター→高速切りで敵集団壊滅させた時の爽快感

299アラド名無しさん:2012/08/04(土) 12:01:29 ID:7N9L/PC60
アベさん45になったから決闘してみたけどきついなこれ。
ストライカーでテクニカルに戦うぜーと思ったがゲージが溜まらなさすぎワロエナイ。
リッパーはかなり強かった

300アラド名無しさん:2012/08/04(土) 12:14:53 ID:xSfofOTI0
ソロ育成では覚醒が便利な上に楽しすぎんよ〜

301アラド名無しさん:2012/08/04(土) 12:39:17 ID:CQr5SHN.O
地雷はキャリーや纏め用に1はあると良いかもな。それ以降はよく使うならM、そうでないなら……って感じ?

高速斬りはキャンセルあると使いやすさ格段に上がるし、クールも短めだからMで良いかな。

できれば噴怒とスピンと刺M欲しいが、噴怒切ってもSP足りないし、刺下げるかな……。スピンは火力もリーチもあるしキャンセルいらずで優秀。
刺は威力高いし周りに攻撃できるけど複数に使った時の硬直が長い。

302アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:07:05 ID:x3o5NWVM0
鷲掴みは集敵してデビストcで浮かして権能キャッチがイイなと思ったけどボスは単体だった

303アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:24:24 ID:pLGQagOcO
高速移動そんな強いかな…

304アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:29:29 ID:.Eyw/ugM0
>>303
高速はメイン火力じゃね?

スマ落鳳Mが便利だったけど、ここみてると地雷や憤怒Mもいいのか・・・?契約中のせいかSPたんねーよ!
高速Mとかも出てるし・・・狩り用テンプレまだかー

保護Mしたいけど、たしかに集団に使うと凄く固まるな・・・威力はいいんだが

権能は1でデビストアタック要員でいいのかな?

305アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:40:00 ID:6t/YbM.w0
高速はフルで当てると10HIT?でSP1あたりのダメージ効率は他スキルと比べて頭一つ抜けてる
発動即CからのZ連打とか楽しいよ

既に3次へ通ってる先輩方、緑権能武器の数値と青権能各部位の数値を教えてください
書き出すのが面倒ならSSをうpしてくださればwikiに記載します

306アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:40:57 ID:3xOZ/hPE0
スマとか落鳳とかのプリスキルは強いんだけど闇属性乗らないから足りなくなったらそっちから切っていく…かな?

307アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:43:20 ID:CQr5SHN.O
色々考えた結果こうなった。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091Gliiicifiiiji!gqMliIiiiiilIliiiiiiiiiiiiiiiiijiilIlIiIIIiiiflIlllllliIiillijlillilllllllll

高速移動は壁際だとQスキル並に火力あるよ。ボスで凄い強い。

308アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:43:46 ID:LpZ9w5lM0
デビストも発動できないし、デビライズに比べてゲージの伸び悪いしなあ
幻聴のスキル威力うpがデビライズ以外にも乗ってるなら1次スキルも悪くないんかな

309アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:47:46 ID:P7.ufB2w0
喜悦をしまくっているとHPがBSK以上に辛くてわろえない

310アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:51:04 ID:.Eyw/ugM0
>>307
保護5cはともかく、幻聴ってやっぱりMするものなのか・・・?上昇率が悪くてとってないや

311アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:59:25 ID:CQr5SHN.O
幻聴、スキルレベル上げていくとたまに2%とか伸びないか?M振れば全デビルライズ10%以上上昇するのは良いと思ったが。

312アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:03:39 ID:.Eyw/ugM0
幻聴の攻撃UPって乗算なの?加算だとおもってた
10%もあがるならとろうかな・・・

313アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:04:07 ID:fQfrty1s0
デビストがあるから低クールスキルは前提でもいいから
とりあえずあればいいって感じだよね

314アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:09:28 ID:5gwE4Zs60
幻聴Mで15%スキル攻撃力増加
加算かどうかは知らない
ていうか移動速度10%上がるし俺は取るしかないと思ってる
最大HP減少するのはもう諦めた

315アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:13:42 ID:fQfrty1s0
契約あるんだから試してみなよ

316アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:14:48 ID:IvKfeR2A0
落鳳Mってそんなにいいかな・・・
無属性だし全体のモーションも長めでゲージも溜まらない
農夫も取ってる人みないしね

覚醒までならアリかもしれないけど

317アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:18:04 ID:EyOBV4mY0
>>309
スロヒ「回復は任せろー!」

尚、SP不足について当方では責任を負いかねます

318アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:18:58 ID:.Eyw/ugM0
魔法耐性高い奴とかに便利だぞ
一応ゲージもちょっとだけ溜まる

まぁ覚醒までだろうな・・・

319アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:39:10 ID:pLGQagOcO
高速移動メイン火力なのか、じゃあMにするかな、ありがとう

320アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:42:39 ID:JF9Dv7p20
壺からディアボでた、一番の当たりなんだろうか…

321アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:46:34 ID:jkQMTuq.0
高速切り頼りない感じがして使用頻度へりまくりんぐ
ウニスピン移動で大雑把に処理して
残った数体にデビスト叩き込む用だからもう5cでいいやという結論に落ち着いた

322アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:50:55 ID:artMk34c0
俺は逆にとどめに高速回転する感じだからMでキャンセル取らずだな
初手で一番よく使うスキルはスピンカッター

323アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:51:17 ID:HR3gVSKc0
高速切りなのか高速移動なのかハッキリしろよぉ!

324アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:54:05 ID:L5OeLPNY0
スピンカッターは地雷使ってからだな
一箇所にまとまったところにスピンでゴリゴリ削るのが好き

325アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:56:13 ID:fQfrty1s0
地雷ですっ飛ばしてスピンカッターで追い討ちは気持ちいいよね

326アラド名無しさん:2012/08/04(土) 15:13:51 ID:ADibJb2U0
スピンカッター決まると気持ちいいけど
異界のこと考えると保護の棘のほうとっちゃったお・・・

327アラド名無しさん:2012/08/04(土) 15:19:29 ID:ADibJb2U0
70魔法封印に目が行きがちだけど
70レアのカッティングソウルもなかなかいいな
闇強化8とリッパー、棘ブースト

328アラド名無しさん:2012/08/04(土) 15:37:34 ID:67pQLhLE0
ソロだと使い勝手よすぎるスキルのほとんどが三次では実質禁止という悲劇
二次ならそこまで気にしなくてもいいんだけどなぁ・・・。

三次は専用スタイル作るしかないのか(・ω・`)

329アラド名無しさん:2012/08/04(土) 15:42:56 ID:fQfrty1s0
SP足りないな・・・地雷Mc欲しいが知恵切るしかないのか・・・

330アラド名無しさん:2012/08/04(土) 15:45:17 ID:.Eyw/ugM0
いやいや知恵切りはさすがにないだろう
知能職だぞ!それを補えるほどの超過剰あれば別かもしれないが

331アラド名無しさん:2012/08/04(土) 15:46:25 ID:fQfrty1s0
せやな・・・

332アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:02:36 ID:5gwE4Zs60
実質禁止ていってもバカルがアレなくらいだけどね
>>329
知恵切りは論外だって上のほうにあるじゃねーかよ

333アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:03:33 ID:iNAlo8ME0
パッケ買いたいけど能力決められなくて買えないでいる
勿論、過去スレもみた・・・
ch移動して、皆のキャラの装備ものぞいてみた(着回しがおおくて正直迷うだけだった)
狩りしかやらないと思う

知能、知能、攻速、攻速
上着よー分からん
下着はHPかな(となんとなく思ってる)
回避、移動速度

絶対俺みたいな優柔不断で迷ってる人いると思うんだが
なんかいい考えはないかね

334アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:10:37 ID:x3o5NWVM0
16日のビキニパンツのパッケが出るまで買わなきゃいい

335アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:14:53 ID:5gwE4Zs60
下着は一次スキル選べるみたいだしHPじゃちょっと勿体無くないか
知恵とかでいいと思うが
上着は好きなのでいいかと
俺ならリッパーか権能

336アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:17:08 ID:CQr5SHN.O
上着は俺ならデビルストライカーかなぁ。
普段からデビルライズ中でも使えるから同中でも多様するし権能中も追撃できるから。

下着はHP欲しいならHPで良いけどスキルが良いなら知恵じゃないかね。

337アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:17:13 ID:ADibJb2U0
アベさんにビキニパンツ似合うかなぁ
そもそもビキニじゃおさまらんだろう

338アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:18:59 ID:Yh3YGn4U0
知恵切りが論外とは大きく出たな

339アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:22:11 ID:GLIwE3660
豆腐でもmだし必須じゃね

340アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:29:55 ID:fQfrty1s0
上着で%スキルブーストしてもね・・・。どうせブーストするならバフ系だろう。
クロニクルで特化させる予定ならそのスキルをブーストすればいいとは思うけど。

知恵切りが論外?さすがに論外はない。
固定にクルセがいるとかでなくとも、論外はない。そこまで言うスキルじゃない。
そのよくわからない極論はやめろ。

341アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:36:28 ID:ULKQ0CUU0
基本的に農夫の手数が多くなって魔法攻撃になったのがアベさんだと思うしな。
強さは中の下、PTに基本向かないのも同じだし

342アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:37:49 ID:artMk34c0
知恵切りは論値だわ

343アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:39:58 ID:EyOBV4mY0
「豆腐スレの知恵検証」って、革新前の話?革新後の話?
たしか知恵って革新ですげぇ弱体化食らったよね

上着は迷うなぁ
いつもならバフだけど、デビストが便利すぎて火力あげたい

344アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:43:07 ID:5gwE4Zs60
はぁ・・・
>>105
あとバフとパッシブは伸びが悪いから%スキルな

345アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:43:14 ID:f.zfd.020
上着ブーストがバフ系っていつの時代の話だ、
バフ系スキルLvが10MAXのときはバフ安定だったけど、アベさんのバフも伸び悪いし状態異常もないから良く使う攻撃スキルでいいよ

346アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:46:17 ID:RUqtCrbA0
俺は迷わず幻聴にした。効率が悪くても気にしない
buff系かリッパーにしておけば間違いは無いと思う

347アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:48:52 ID:SiRt.Jgc0
全体の威力が上がる知恵、その浮いたSPで特化する何か。
これだけ聞くと知恵切りはないと思うけど上昇量がどれほどのものか?が疑問だよね。
俺も上昇量についてはよくわからないけど、知能や力は20(オーガorマナポ)上がるだけでも意味があるって
昔から言われてたから素直に言うこと聞いてる。
SP対効果って考えもあるから(例えば古代はSP対効果が悪いと言われている)その辺も気になるなら計算してみては?
・・・俺は面倒だからそれをやらずに、スレの流れ的に知恵M取ってる。

348アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:56:37 ID:fQfrty1s0
>>345
いつの時代だって、今の時代もそうだろうが。
バフや状態異常スキルやスキルレベルで使い勝手が変わるスキルをブーストする。
もちろん%スキルを伸ばすのもありだが、♂ストのヘクトなんかいい例だ。
だが、前者を選ぶのは基本だろう。どこの世界のアラドやってんだよ。

地雷震はさ、スキルレベルを上げる上げないで結構当てやすさが違うんだよね。
俺はソロしかしないし、異界にも行く気はないから、
使いたいスキルが使いやすく使えるならそうしたいわけよ。
今のヌルいアラドなら、別に知恵切ったって問題ないとは言わないまでも切りたいなら切っていいスキルだろう。
ODやデスバイや強拳を切るのとはわけが違うぞ。
知恵切るとまともに狩が出来ないみたいな、そういう論調は古い。でなくとも論外は言いすぎだ。

349アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:05:51 ID:HR3gVSKc0
長い
三行で

350アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:06:24 ID:wHDNzt.M0
てかどっちでも良い

351アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:07:44 ID:VrD28icY0
デビストMとM+1のスキル攻撃力を誰か教えてもらえないだろうか
幻聴ブーストとデビストブーストではどっちのが強いのか気になってる

352アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:09:31 ID:CQr5SHN.O
今LV44だけど、知恵使うと魔法攻撃300近く上がる。
知恵切りがダメって訳じゃないけどSP260で考えるなら良い線行ってるんじゃない?でもアベは知恵と相性良いからやっぱり持っておいて損はない。

知恵より優先したいスキルがあるなら切れば良いよ。好きなようにスキル振れないとスキル振る楽しさが削がれる。

353アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:09:41 ID:wZNFKAw20
いつの時代だ?と言われてもなあ
ランチャーあたりだと上着はまだミラクルビジョン一択だしな
それこそ職によると思うわ

354アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:10:13 ID:VrD28icY0
2行目は気にしないでくれ、間違えた

355アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:10:50 ID:BxlQ9H6A0
知恵の良いところはPTで他人にもかけれるところだな
SP対効果も良いし取って損はない
古いとか古くないとかはどーでもいい

356アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:13:49 ID:5gwE4Zs60
上着は基本自由のスタンスのアベスレだが
それで他職出されても困るんですよね
バフとパッシブは伸び率低い%スキルも候補に入るって話なのに

357アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:15:26 ID:wHDNzt.M0
お前ら何と戦ってんだよ

358アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:20:29 ID:6KwRNuZU0
自分の中の悪魔とだろう

359アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:21:27 ID:3vEcFhAg0
これが幻聴か

360アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:22:13 ID:fQfrty1s0
知恵が論外は言いすぎ。それだけだ。

361アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:24:20 ID:iVAc9WiM0
未カンストならキュアブーストも便利だよ
>>337
DNFのままの仕様なら16日のパッケは今のと組み合わせられるから
半裸海パンにしてもええんやで…?

362アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:41:13 ID:QjVryg2U0
前スレで幻聴の事での話があったのをふと思い出して自分のステータス見ながらダンジョン攻略してて気付いたんだが
前スレとwikiではスキル攻撃力ボーナス、MAX HP/MP減少、喜悦ボーナスは常時、移動速度増加はスキル発動時一定確率ってなってるけど

今、見ながらやってたら攻撃力ボーナスと喜悦ボーナスは常時だけど、MAX HP/MPは移動速度増加と同じで
スキル発動時にだけMAX HP/MPが減少して移動速度増加バフが消えると同時にMAX HP/MPは元の数値に戻ったよ
何かクルセの天メロの逆版みたいだ

363アラド名無しさん:2012/08/04(土) 17:56:10 ID:pLGQagOcO
アルベルト弱すぎワロタ

364アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:13:09 ID:RPKPEgWA0
3日連して、壷からディアボwwww
これは過剰して全部アボーンフラグか。

365アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:16:28 ID:2aEnSrGs0
お前ら皆過剰もってんの?
俺63歳の阿部さんだけど、鷲掴みとか覚醒とかの固定がつよすぎて切れない…
過剰持てばスキルをもっと%寄りにできるんだろうけど…
覚醒Aはお前ら的にはない感じなの?やっぱ

366アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:21:17 ID:5gwE4Zs60
ていうか覚醒中に%スキル二つ使えるから過剰持ちでも全く意味ないてことはない

367アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:22:12 ID:.Eyw/ugM0
自分も過剰なんてきついな。まだ壷ディアボすら手に入らないし・・・
せいぜい10だな。強化費がきつい

覚醒Aはソロならいいんじゃない?
過剰もってれば1か0って感じで

そもそも覚醒Aが強いのかすらわからん

368アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:24:14 ID:N.OU8QZg0
悪魔化は一般Dでは対ボスとして欠かせない、特に65以降は顕著
異界ではいまいちうまく使いきれない気がするけどそこらへんは研究次第ですな

369アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:25:44 ID:6cDKjdxQ0
アベに興味を持ったきっかけは
西部の最初に悪魔化してそのままクリアする動画

370アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:28:46 ID:5gwE4Zs60
韓国の全身15増幅の人でも覚醒切ってないし
というか覚醒使ったほうがタイム早いみたいだから%と逆転はしないのかな?と思ってる
まぁ増幅だからってのもありそうだけどね

371アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:30:39 ID:ouUWkdDI0
あのさぁ

372アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:31:41 ID:x3o5NWVM0
うちの妹がニルバスでさぁ

373アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:31:45 ID:CQr5SHN.O
話をリッパーして申し訳ないんですけど、アベのアバターこうしようと思うのですがどっちにしようか迷ってます。どっちがいいと思います?
ttp://up.jeez.jp/?id=009181

374アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:31:57 ID:/5.F4hVs0
喜悦Mが便利すぎて覚醒1にしちゃったわ
とはいえ通常Dだと覚醒Mが便利すぎた

375アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:38:25 ID:pLGQagOcO
俺の今日の予定は10時の壺で二億ゲットしてディアボロ過剰にするんだ

376アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:40:19 ID:lvSxF72Y0
異界に持っていけないから10止めにしてレベリング用じゃのう

377アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:41:12 ID:.Eyw/ugM0
>>369
え・・・?それ40秒以内って事か!?
どんだけ良い装備揃えてんだw

喜悦1だったけど、幻聴Mして、バーニングで+2された喜悦使ってゲージの伸び具合が全然違って驚いたわ
でもSPがたりないんです・・・落鳳は便利だし
C系もいまいちわからんな。憤怒&高速切りcはとったけど、c保護とc高速回転はとってないし


明日覚醒しちゃうけど、レテってたしかかなり短い期限だったよな?
レテ契約がまだまだあるし・・・もったいない感じがするな

378アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:42:25 ID:LpZ9w5lM0
バーニングというと、堕ちる魂のクールが短くなって相当使いやすい印象を受けた
効果=クールだとゲージ管理が大変で・・・

379アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:46:09 ID:6cDKjdxQ0
>>377
ニコニコで申し訳ないがこの動画だな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15344129

380362:2012/08/04(土) 18:48:22 ID:QjVryg2U0
拙い編集だけど、一応SS撮ってで比較してみました。
ttp://up.jeez.jp/?id=009182

381アラド名無しさん:2012/08/04(土) 18:57:56 ID:Z9ZaPy/Y0
>>377
ちなみに前スレか前々スレで覚醒中にレシュKをクリアしてる動画もあった

西部とは比較にならん装備じゃないと実現不可能だろうけどね・・・・

382アラド名無しさん:2012/08/04(土) 19:05:34 ID:PbVODmY60
>>380
wikiが間違ってるぞ
幻聴効果発動でHPMPMAX減少+移動アップで合ってる
喜悦ボーナスも発動してないと変わってないような気がするんだけどどうなんだろう

383アラド名無しさん:2012/08/04(土) 19:35:01 ID:.cnCJ9s20
>>381
15ディアボ、15シェイド、11闘神セット、12エピ補助、12エピ重甲セット(支配者)
以上全部増幅
がそのレシュ覚醒のみでクリアの人の装備
ここまで来ると意味がわからないけどな

384アラド名無しさん:2012/08/04(土) 19:37:32 ID:rFEz01Zg0
冗談みたいな装備だなw

385アラド名無しさん:2012/08/04(土) 19:38:27 ID:wsDCgYg20
もう変えるとこ無いじゃん…(絶句)

386アラド名無しさん:2012/08/04(土) 19:44:17 ID:Z9ZaPy/Y0
>>383
ゲームクリアもいいとこだw
知能とかデフォで3kいってんじゃないか・・・
それ以上伸ばすとしたらデッドマーカーの涙くらいしかないレベル
てかそこまで極めた人のスキル振りが気になるなあ

いまだにスピンと高速切りどちらを取るかで悩んでる・・・

387アラド名無しさん:2012/08/04(土) 19:47:58 ID:PbVODmY60
喜悦ボーナスは常時だったわ

>>383
これが新たなる歩く死神か・・・

388アラド名無しさん:2012/08/04(土) 19:56:26 ID:.cnCJ9s20
まぁこんな装備してて覚醒切ってないってことは強いってことなんじゃない?w
過去スレあされば動画すぐ見れるぞい

389アラド名無しさん:2012/08/04(土) 20:19:05 ID:FxwdHAt.0
既出かもしれないけど、称号のサメ効果が覚醒ダッシュに乗ってました。
ダッシュハメする時くらいならつけてもいいかも

390アラド名無しさん:2012/08/04(土) 20:21:21 ID:67pQLhLE0
称号は結局何が良いんだろ。
新年高すぎるから置いといて。Fate安定?

391アラド名無しさん:2012/08/04(土) 20:22:29 ID:.2kbjMk60
上着結局バフによる全体の底上げかクロニクル睨んでのQスキルブースト、どっちでもいい気がしてきた
鎌マスは何気に攻撃速度も増加するんだよね

392アラド名無しさん:2012/08/04(土) 20:23:52 ID:.2kbjMk60
>>390
Fateの狂戦士か新年じゃね、アベ称号以外スキルブーストできないし
安いのでよければダンジン・女王・チェシャ・青記章あたり

393アラド名無しさん:2012/08/04(土) 20:51:39 ID:4Wnz4DzAO
アベさんのために新年称号ストックしておいたと言っても過言じゃない

394アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:01:47 ID:5aZ2fx160
ちょっと真剣に質問なんだけど
覚醒初めて使った時
あれ・・・これだけ・・・?
とか思わなかった?
スレ見る限りキャータノシーばっかなんだが

395アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:04:59 ID:/Lf39nVg0
思わなかった

396アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:06:36 ID:u6zDehFs0
もしかして通常連打してるだけとかじゃないよね・・・?

397アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:08:26 ID:pLGQagOcO
>>394


同士よ

398アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:10:53 ID:5aZ2fx160
いや実施前は見た目がキモすぎて陰毛黒ゴリラとか言ってたがそれは使ってるうちに慣れた
でも使い出したら今度は声がうざくなってきたぞ・・・
UWAHAHAHAHAHA!UWAHAHAHAHA!IITOKODORI!とか言ってうっさいし俺は悪を嫌う聖職者の素質があるかもしれない

399アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:27:57 ID:CQr5SHN.O
うざいなら切ったら?

400アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:46:24 ID:ULKQ0CUU0
街防衛戦で負けまくる・・・ルガル系も氷もどうしようもないぐらいダメだな。LV30だけど。

401アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:48:04 ID:u7WGCpeg0
イベで貰った40武器+12って何時まで使えるかな?
無強化で55あたりだと魔法封印の方が強くなるかな?

402アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:49:18 ID:ULKQ0CUU0
と思ったら近接なのに縦軸攻撃やHAの敵相手の攻撃手段が乏しいんだなあ。
高速切りもスピンもHAになられたらほぼ妨害されるし、これはよく考えないと

403アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:49:49 ID:pLGQagOcO
あかん、その質問あかんで

404アラド名無しさん:2012/08/04(土) 21:56:44 ID:IImHWszM0
↓いつもの素晴らしい回答

405アラド名無しさん:2012/08/04(土) 22:00:47 ID:2zIEHZWI0
自分がきついと思ったら変えましょう

406アラド名無しさん:2012/08/04(土) 22:01:02 ID:OSlhBSIo0
答えはお前の中にある

407アラド名無しさん:2012/08/04(土) 22:04:09 ID:wzLbx6c.0
壺からでたディアボは無事壊れました

408アラド名無しさん:2012/08/04(土) 22:19:33 ID:x3o5NWVM0
イベントディアボは通常D覚醒用に取っときなさいってお母さん言ったでしょ!

409アラド名無しさん:2012/08/04(土) 22:21:39 ID:xtCgOGMkO
壷から出た無強化50桃鎌よりは強かった
だから60までは使えるんじゃないの(適当)

410アラド名無しさん:2012/08/04(土) 22:33:25 ID:wQGEebd.0
知恵のこと蒸し返すけど
西部kの亀相手に与えるダメージは
高速斬り24 7390
高速斬り24+知恵 7815
高速斬り25 7620
高速斬り26 7865

リッパー14 22250
リッパー14+知恵 23530
リッパー15 23240

こうなったわけだ
SP260を特化に使うのがありとしても豆腐の成仏みたいにスキルが偏ってるとも思わないし、
クルセのいないPTだと知恵を周りに使わないってのもどうかと思う

411アラド名無しさん:2012/08/04(土) 22:40:39 ID:5gwE4Zs60
俺も地雷でやったけど地雷1+知恵と地雷2のダメージ差は20のみだった
知恵弱体化したけどスキル+1と同等の効果は普通にあるみたいね

412アラド名無しさん:2012/08/04(土) 22:52:03 ID:ADibJb2U0
アベで絶望1回鬼畜すぎるわ・・・
スピンカッター、高速切り、リッパー、権能、処刑、伏魔殿すると死ぬ
高速移動しつつ覚醒まで逃げてやっとクリアできた

413アラド名無しさん:2012/08/04(土) 23:22:16 ID:cw66zdSc0
堕ちる魂の効果はいいんだけど常にデビスト連打してるからあまり使わなくなってしまったな
SP足りないしMとるか切るか悩みどころだわ

414アラド名無しさん:2012/08/04(土) 23:32:33 ID:HR3gVSKc0
闇強化上昇量は消費ゲージ量で変わらんぞ

ところで死亡行ったら階層毎に悪魔ゲージが初期化されてなかなかキツかった
そもそもこのキャラAPC相手するの向いてないな
絶望とか登れる気がしない

415アラド名無しさん:2012/08/04(土) 23:34:30 ID:6cDKjdxQ0
極限までクール縮めた権能ゲーにしよう!

416アラド名無しさん:2012/08/04(土) 23:47:08 ID:wsDCgYg20
リッパー強すぎワロタ
権化より便利やで!

417アラド名無しさん:2012/08/04(土) 23:48:25 ID:RPKPEgWA0
やッふうううううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
運営くたばれええええええええええええええええ
壷5つ割ってからようやくトレード可能に気づいた俺まじないわあああ

418アラド名無しさん:2012/08/04(土) 23:59:38 ID:5gwE4Zs60
ところで特性権能で固めたら素よりどれくらい拘束時間伸びるの?

419アラド名無しさん:2012/08/05(日) 00:30:07 ID:pLGQagOcO
その壺いくらでうれんだよw

420アラド名無しさん:2012/08/05(日) 01:35:11 ID:Sbxg141s0
覚醒したらパッシブでゲージガンガンたまるのね
苦痛で半分くらいたまってワロタ
かなり戦いやすくなったわ

421アラド名無しさん:2012/08/05(日) 01:37:43 ID:pLGQagOcO
スピンカッター切ろうかのう

422アラド名無しさん:2012/08/05(日) 01:43:21 ID:EyOBV4mY0
喜悦でストライカーゲージがガンガン溜まるから、
ついデビストもガンガン使って消費した分をガンガン喜悦使って補っていくと、
大して被弾もしてないのに不思議と画面左下の赤いゲージもガンガン消費されていく不思議

423アラド名無しさん:2012/08/05(日) 01:52:24 ID:u7WGCpeg0
クール10秒で喜悦で減った分以上回復できるスキルがあるらしい・・・

424アラド名無しさん:2012/08/05(日) 01:56:54 ID:pLGQagOcO
たぶんそのスキルはとっちゃダメだ

425アラド名無しさん:2012/08/05(日) 02:11:02 ID:x3o5NWVM0
喜悦に割くHPもSPもねぇ・・・
67レベルで野良異界K行った感想
ゴブ3木の上ゴブに権能が当たる
雑魚キャリーのためにリッパーすると味方が敵を見失うことが多々ある
悪魔化して神輿ゴルゴと重なると自分が何してんのか分からなくなる
♀銃のスプリ見てから権能で浮かせずに拘束が狙える
クルセの槍で硬直中の敵は権能で浮いちゃう
♀グラの覚醒、スプサイ、WCS中は当然浮かせない
通常12c鷲掴みXデビスト 通常12c棘Xデビストが立ちコンとして機能
犬ボスで覚醒はするべきじゃなかった
スピンカッターは切って行ったからシラン

426アラド名無しさん:2012/08/05(日) 02:23:39 ID:67pQLhLE0
覚醒前はスロヒM+堕ちる魂M+喜悦Mだったからゲージ管理超楽だった。
覚醒後はスロヒきるとBSKよりHP管理しんどくなって、
喜悦も切るとゲージ管理しんどくなって、魂も切ったら権能が使いにくくなり・・・。

あと、もらった40紫+12は少なくとも50桃+0(55紫相当)より強かった。
死亡登る時以外は40+12のままでディアボまで繋げられるんじゃないかな?
どうしても間に一個挟むなら50か55武器がいいと思うけど、ある程度の強化必須。

427アラド名無しさん:2012/08/05(日) 02:29:58 ID:67pQLhLE0
スピンカッターなしで最強ランドの処理ってどうやってんの?

428アラド名無しさん:2012/08/05(日) 02:31:23 ID:BxlQ9H6A0
犬ボスで覚醒は権能使えないしダウン取りまくるしでダメダメかもね

サメ称号手持ちがあったから検証してみたけど
前に検証した人と同じ結果で覚醒ダッシュ攻撃威力うp乗ってるね

429アラド名無しさん:2012/08/05(日) 02:33:19 ID:1O4HbUxQ0
高速移動がジャンプ発動させたらヒット3回くらい増えてる気がする

430アラド名無しさん:2012/08/05(日) 02:37:13 ID:0sos1O7k0
イベントブラッドスマッシャーに30%+10つかったら成功したんだけど
70の魔法封印までこれでいいよね

431アラド名無しさん:2012/08/05(日) 03:31:31 ID:/5.F4hVs0
犬ボスに限らず二次異界では覚醒微妙に感じたな
城は左下に引きずると左上にワープするし、ゴブの3部屋目でトラッパー落とすために1とったけど真下で通常空斬やったほうがはやいし・・・
アスタロスのカウンターとるのには超便利だったが

432アラド名無しさん:2012/08/05(日) 03:50:46 ID:wzLbx6c.0
ブラッドスマッシャー+12できたが突っ込んじまった
取っておけばよかったなー

433アラド名無しさん:2012/08/05(日) 06:49:13 ID:Mpr94K2k0
あれ? アベさんのスキルミスキュ合成で選べない…?

434アラド名無しさん:2012/08/05(日) 07:17:02 ID:GsLL0ztM0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091Gliiiiiiiiiiililiiiiiiiiiiiiiii5IIiiiIiIiiIIiiijiiilllrliIiillIliiililllllllll
どうせソロしかしないし、俺はスロヒ有のこれで良いような気がしてきた。

435アラド名無しさん:2012/08/05(日) 07:43:54 ID:5aZ2fx160
スロヒ以前に他の振り方がめちゃくちゃだな
まあ自分が良いような気がするならいいか1人みたいだし

436アラド名無しさん:2012/08/05(日) 08:42:24 ID:p4SfhucE0
高速でクニック族の少女達をひき殺すのが楽しいんだがー

437アラド名無しさん:2012/08/05(日) 09:01:10 ID:.cnCJ9s20
>>434
とりあえずPTには来るなよ
ようやく覚醒したが楽しすぎるなこれは
てか固定ってのもあるし通常Dってのもあるが強いなやっぱり

438アラド名無しさん:2012/08/05(日) 09:02:12 ID:Jqb7gXO6O
グランディス様こっちです

439アラド名無しさん:2012/08/05(日) 09:13:28 ID:EyOBV4mY0
スロヒ無しなら自分はこんな感じかなぁ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GliiibiiDZnIitIiIiiiiiiililiillililiiililgiijlilIlIiiIIiiijilillllliIiillIIiillilllllllll

ありでやるなら高速切りをデビスト発動用と割り切って削って、こんな形に
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GliiibiiAZ7IitiiIiiiiiiililiilkililiiilillllllilIlIiiIIiiijilillljliIiilliIiillilllllllll

与ダメの主軸がデビストかスピン・高速移動・リッパーのクール長めのスキルになるから、
2次黒3次黒でデビスト強化するかスピン・高速移動・リッパーあたりのクール減らさないと辛そうな感じだ

440アラド名無しさん:2012/08/05(日) 09:52:51 ID:RFo2Nscw0
リッパー後のスピンしてくださいと言わんばかりの距離がたまりませんなあ

441アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:00:06 ID:OBafcLVw0
やっぱ覚醒しちゃうとらくほーいらない子になっちゃうのかねー…
喜悦はやっぱみんなとるのか…

442アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:12:03 ID:p4SfhucE0
アベは全てにおいて優秀スキルだから逆に困るな

443アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:25:28 ID:u6zDehFs0
TPが絶望的に足りない(゚∀。)
SPは中途半端に150ほど残るというのに・・・

444アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:31:38 ID:ziNWUMHg0
>>437
覚醒もPTお断りじゃないですかやだー

445アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:38:50 ID:kzwju3zE0
闇の権能切る人いますか?
当て損ねた時にボコボコ殴られるのが腹立つんだ・・・

446アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:44:44 ID:y1YB03Ec0
権能切ったらHAの相手にやれることがなくね?

447アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:45:20 ID:/NE1mIHg0
当て損ねなければいいだけの話じゃないか

448アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:46:26 ID:OBafcLVw0
まきがいつかうとか

449アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:47:33 ID:RlupXP2I0
そりゃスキルのせいじゃねえぞ。

450アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:50:28 ID:EyOBV4mY0
よし、スキルが潰された時のことを考えてアクティブスキルは全て切ろう

451アラド名無しさん:2012/08/05(日) 10:50:32 ID:g3QWIcnA0
権能切ったらPTでの役割が無くなる
ただでさえ散らかしまくりんぐなのに

452アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:04:32 ID:p4SfhucE0
まだカンストしてないけど考えただけで闇の権能は3次異界でも相当使えると思う
集団にやる時も緑ネームだけは確実にとらえれば後は硬いから雑魚の殴りあまり痛くない
当て損ねなんて(゚ε゚)キニシナイ!!

453アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:08:01 ID:jXnU6UJw0
まだ低レベなんだけど
ラクホウ→棘 の縦軸攻撃が便利に思った

454アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:12:41 ID:IvKfeR2A0
自分はリッパーで纏めてから権能使ってる

455アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:14:12 ID:67pQLhLE0
三次まだいってないけど、権能って男グラみたいなことできる?
パネル前のガウニスさん投げて停止とか無敵前のオズマ無理矢理投げたり

456アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:14:14 ID:wHDNzt.M0
リッパーが優秀過ぎる

457アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:32:05 ID:5gwE4Zs60
>>455
よくわかんないけど男グラってそんなことできなくね?
ていうかガウニス停止したらゲーム進まないんじゃ

458アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:35:48 ID:QjVryg2U0
もう直ぐ60になるってタイミングで今日の壺から今更ロイトゥース出た
今装備してるのよりは強いから短い間だけど装備する事にしたんだが使って気付いた
アベの殆どのスキルが近接だからなのか、攻撃に光属性も適応されてるのね
光と闇が合わさり最強に見える!・・・て感じでなんか妙にテンション上がってしまったw

459アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:53:00 ID:LYZYd.UY0
ロイトゥースはアンダーフット入口で便利だった

が、ディアボ解禁と同時に使わなくなる予定である

460アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:55:00 ID:kzwju3zE0
闇属性耐性が高くて与ダメージが減っちゃう相手には光属性が適用されるんだっけ?
それでも闇属性スキルは闇属性スキルだったような?
てことは通常攻撃しか光属性になんないよね?

461アラド名無しさん:2012/08/05(日) 12:11:14 ID:.Eyw/ugM0
権能って1かMで未だに悩む。M+強化なら強いのかな・・・?
1なら他の選択肢が色々ふえるんだが

みんなは権能どうしてるんだ?

462アラド名無しさん:2012/08/05(日) 12:22:51 ID:UjAibdKo0
ええい!決闘振りのテンプレはまだか!

喜悦どうしようか悩んでる

463アラド名無しさん:2012/08/05(日) 12:23:35 ID:KmXG2sQk0
>>460
近接攻撃扱いのスキルは属性ついてても武器属性が乗る
遠距離攻撃扱いのスキルは属性ついてると武器属性が乗らない

464アラド名無しさん:2012/08/05(日) 12:30:28 ID:EyOBV4mY0
近接扱いなら何でも武器属性乗るって不思議だよね
おかげでエレボマ君が「フレイムファイヤー!」とか叫びながら水属性攻撃できる

鎌16倍のアベ武器壺からトーテムが出たんですが、これってどういう暗喩なんですかねぇ(意味深)

465アラド名無しさん:2012/08/05(日) 12:35:08 ID:lr1.kIrw0
高速切りとスピンカッターはバックアタックになるからどっちもMの場合、魔法バックアタックは有効ですか?

466アラド名無しさん:2012/08/05(日) 12:36:10 ID:ULKQ0CUU0
ところで上着アバの選択肢は鎌マスかデビストの2択になるのかな?

467アラド名無しさん:2012/08/05(日) 12:39:23 ID:UjAibdKo0
あとデビルストライカー、決闘だと
これ火力求めるよりコンボパーツって気がするからMる必要ないかなって思ってるんだけど
どうだろうか。

468アラド名無しさん:2012/08/05(日) 13:18:56 ID:xjgMRzEU0
レテ契約中に覚醒のときもらうレテ使うとどうなんのかな
契約切れたらちゃんと初期化?

469アラド名無しさん:2012/08/05(日) 13:21:03 ID:5aZ2fx160
だね。

470アラド名無しさん:2012/08/05(日) 13:32:49 ID:xjgMRzEU0
ありがとー

471アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:07:34 ID:NiYWQi4o0
アベは全職の中でもトップクラスに死亡の塔が安定するな
40階以降はリッパーと権能と歯車で超安定w

472アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:10:34 ID:e54Kexyc0
高速移動Q技じゃないのか今更わかったw

473アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:12:56 ID:3xOZ/hPE0
リッパーが強い
投げだよね?これ

474アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:17:06 ID:4DBt0sm60
掴んでもリカバリ高いやつは普通にこっち来やがるから
投げじゃなくて硬直なのかな

475アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:20:19 ID:LpZ9w5lM0
投げ無効とか常時アーマーも動かせるよな
どういう判定なんだろう

476アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:22:22 ID:N.OU8QZg0
男ストのLDと一緒で打撃を受けると解除する強制硬直 
でも一本目で掴んだ敵が受ける強制硬直は大抵二本目の掴みで打撃を受けたことになり解除される

477アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:38:40 ID:.Eyw/ugM0
やばい、覚醒して落鳳とか切ったんだが・・・

高速移動とスピン、Q系使った後の攻撃の貧弱さがやばい
高速切りと憤怒もSPの問題で前提だし・・・

契約も含めて50の時点で、権能6だけどそこまで強いと思えない・・・特性きたら変わるのか・・・?

478アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:42:04 ID:0sos1O7k0
決闘やってれば
リッパー→使用者ダメージくらう→仰け反り5秒くらい
ってのがたまにあるから困る

479アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:50:55 ID:5gwE4Zs60
>>477
デビスト使ってる?

480アラド名無しさん:2012/08/05(日) 14:52:51 ID:6cDKjdxQ0
>>477
権能が弱くて使いづらいって言われても多分誰も答えられないよ

481アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:00:50 ID:LpZ9w5lM0
憤怒、高速切り、地雷全部低いとちょっときついかもね

482アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:04:01 ID:.Eyw/ugM0
>>480
デビストだろ?
デビストのためだけなら1でもいい気がするけど、あげれば化けるのならあげたいじゃないか

483アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:06:30 ID:Xe9MYe9A0
権能はデビストゲージMaxで叩き込むとキモチイイ

484アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:21:49 ID:1pfuQ2Is0
お前が強いと思わないなら勝手に切ればいいじゃん

485アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:27:18 ID:.Eyw/ugM0
だから聞いてるんじゃないか
他の人はどうなのか、って

486アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:28:37 ID:2zIEHZWI0
ところで皆クリは何つけてるの?
前スレあたりでランサーが使いやすいって言ってたけどやっぱり兎安定なのかな?

487アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:37:00 ID:VWJvTbwg0
とりあえずランサーとバサカでまわしてる

488アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:40:42 ID:EyOBV4mY0
暇だから検証したアべさんTips

・覚醒発動後、変身完了までは無敵
・覚醒の攻撃力はリアルタイムスキルレベル依存
→固定だからヘルカリへの持ち替えは有効だが、災害・伏魔殿は%であることを忘れてはいけない(戒め)
・幻聴の確率発生効果はスキル発動時に確率で発生
→敵に当てる必要は無いが、判定は1スキル1回
→覚醒中の処刑を除く全ての攻撃では、幻聴の確率発生効果を得られない
→→処刑のみ判定がある。ダークスラッシュでは発動しない。
・倍率は表記されてないが、ダークスラッシュはちゃんと溜めれば威力が上がる
・処刑はクールタイム表示登録ができない
・高高度から高速移動を発動しても、地面に設置しないと前には進まない
・幻聴の喜悦ボーナスは常時
→幻聴発動時・非発動時で同じHPを消費するため、幻聴非発動時のほうが実質的にHP消費は少ない

489アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:45:24 ID:2zIEHZWI0
>>487
さんくす、ランサー買ってくる

490アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:54:39 ID:Xe9MYe9A0
>>488

割と知らないこともあったわ

491アラド名無しさん:2012/08/05(日) 15:59:14 ID:.2kbjMk60
権能からのストライカーフルヒットでボスのHPほとんど削れるor倒せるから気持ちいい
高速移動はQスキルじゃないというメリットもあるから、特性きたら化けると予想

しかし地雷をどう扱おうか迷う
高速切りは通常からの連携(雑魚単体処理とゲージ溜め)で多用してるんだけど地雷の使いどころが・・・
スピンはリッパーからの連携で使うし
地雷は特性が生成強化だったら取るんだけどただの火力アップになったんだっけ?

492アラド名無しさん:2012/08/05(日) 16:04:34 ID:EyOBV4mY0
ついでに発見したけど、これはバグかもしれないから要調査
【幻聴の喜悦ボーナスは、HP消耗量が減少でなく増加している】

喜悦Lv9(734消費)、幻聴Lv10(ボーナス174)で908消耗します

493アラド名無しさん:2012/08/05(日) 16:06:26 ID:pLGQagOcO
権能から地雷からのスピンでいつもコンボしてます

494アラド名無しさん:2012/08/05(日) 16:48:31 ID:/5.F4hVs0
トラッパー降ろそうと思って跳躍から高速移動つかったらすごい速度で落ちてから転がってったわ
決闘なら使えそうだが重力加速装置並みの落下でわろた

495アラド名無しさん:2012/08/05(日) 16:48:54 ID:Hk7mhQpw0
悪魔化してメカタウ行ったら通常連打だけでハメれた

496アラド名無しさん:2012/08/05(日) 16:56:22 ID:VNFRrsM20
>>492
通りでモリモリ減ると思ったよ……

497アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:02:30 ID:67pQLhLE0
権能はバンジェリスの召還ギミック全無視できるから育成楽だったなぁ

498アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:11:36 ID:0.HPhIi20
棘キャンセル取ってる人とかいるかしら?通常→c棘→デビスト2発でるんだけど
使い道ないかなぁ。。とおもってとったら何故か私のpcはc棘→デビストの一瞬画面がバグるorz

499アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:14:20 ID:/5.F4hVs0
>>498
それ俺もだわ
なんか不自然な黒いドット潰れみたいなのがでる
一瞬だから問題はないんだがバグなのかなんなのか

500アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:14:57 ID:BxlQ9H6A0
>>496
俺もHP消費減ってるはずなのに><って思ってたわ
>>492
検証㌧クス

501アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:23:52 ID:LpZ9w5lM0
刺はCで出したいタイミングが多いから取ってるな
威力があるし何より安心感がある

502アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:28:45 ID:0JyXNyDg0
そういや数珠使ってる人っていない?
鎌マスタリーの効果がのらないのはあれだけど豆腐で過剰もってるからそれを移して使ってるって人がいたらどんなもんか聞いてみたい
物理になっちゃうから通常はほとんどしないだろうけ、どラキストがクール短いから代わりになる可能性がある気もしないではないんだよな

503アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:30:49 ID:uSskTrNk0
本気の幻聴・喜悦は使えるっていう認識でいいのかな?
回復オンライン覚悟してたんだが

504アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:38:19 ID:0sos1O7k0
レテあるんだからためせよ

505アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:49:57 ID:.2kbjMk60
>>502
適当に拾った数珠で試せばいいじゃない

506アラド名無しさん:2012/08/05(日) 17:57:04 ID:/Xur1Ol.0
>>498
俺の環境と俺の目だと、なんか画面がちらつく感じに見える
cしなくても普通にトゲ+デビストでなるなあ

デビスト使うとキャラが一瞬黒くなるエフェクトがかかるけど
それがトゲだとうまく表示されないとかいう感じなんだろうな

507アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:04:09 ID:zTjW7Kf60
なんかスピンカッターの評価がやけに低いのは何故?
確かに散らかしスキルだけど短クールのスキルの中ではかなりダメージ倍率高いし追撃にも便利だしM以外の選択肢がないんだけど

508アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:05:59 ID:wsDCgYg20
高速切りが思った以上に好評価なのが気になるわ
デビルストライカーと一緒に評価してんの?

509アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:09:33 ID:L5OeLPNY0
短クールでダウンでも空中当たる当て易さ>高速切り
ダウンさせなかったらもっと使い勝手が上がるのが残念

510アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:14:04 ID:LpZ9w5lM0
カッターはいいスキルだと思うんだけど、他のスキルと間合いが違いすぎて当てづらくないか?
せめてHAじゃない敵は綺麗に押し出してほしかった
リッパーや権能の追撃だけならMはいらんしね

511アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:14:59 ID:OFP2nlas0
スピンカッター最高だよな
地雷→スピンカッター→もどってきたところを棘がきもちいいわ
ただSP30が地味に痛い

512アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:17:37 ID:.2kbjMk60
高速切りは何故か多用しちゃう、不思議!
こけさせなかったら問答無用のM推奨スキルだったのに残念

513アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:20:06 ID:uw/.RPxYO
決闘やるなら通常を連打設定にしない方がいいかも
上手くやらないとcスキル時にデビスト無駄に消費してしまう

514アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:48:51 ID:.Eyw/ugM0
何か削るならスピンがいいのかな。威力は最高なんだけど、SPと間合い調整が面倒だし

高速切りは5cでいいかなぁ・・・発動後の一瞬のためが凄く気になる
憤怒と違って%だから、武器次第で効果は目に見えてわかるんだろうけど

>>513
デビスルストライカーはクールタイム中です
デビスルストライカーはクールタイム中です
デビスルストライカーはクールタイム中です
デビスルストライカーはクールタイム中です

jtk使って連射してると、すぐにこうなるわ

515アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:49:22 ID:/Xur1Ol.0
一方高速切りをほとんど使わずな俺
ややアウトレンジ気味に戦ってるせいかもしれない
まだLv42だからレベル上がると使いたくなってくるのかもしれない

516アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:50:42 ID:jPx7Rd1M0
権能って裏切り飛ばせたり・・・しない?

517アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:56:32 ID:BxlQ9H6A0
高速切りと憤怒は残った雑魚処理用、デビスト発動用かなぁ

高速切りの発動直後のタメはHA受けとかできるし
その間に動かれるっていうなら123c高速切りで浮かして使ってもいいと思う

518アラド名無しさん:2012/08/05(日) 18:58:46 ID:OZ3BKoVs0
え? バンジェリス飛ばせるの?

519アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:08:16 ID:67pQLhLE0
バンジェリスのゲージを4ゲージ手前(表示5ゲージ)まで削って
そこから権能+ストライカーZ連打あてればヒュートンもザコも召還されないよ。

520アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:11:13 ID:wHDNzt.M0
保護から高速斬り、そこから更にスキル繋がるのが強みだと思ってる
無意識だけど

521アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:23:08 ID:OZ3BKoVs0
>>519
ありがとうございます。

522アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:49:25 ID:3VxGrBAQ0
なんか使ってて思うのが通常のリーチが割りと貧弱で
手元をバシバシ攻撃するようなスキルが地雷震と高速切り位しかなくて心もとない気がする
チチトアとかbskとかインファ使ってるせいかもしれないが
もう1〜2個手前を攻撃するようなクール2〜5秒のスキル欲しい

523アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:52:03 ID:ksgKrK220
今40くらいだけどお供に余ってた人形使ってるんだがヴォルケイラ強いな
かぼちゃ1発で大体消飛ぶし、クール短いし蔵落ちなおった?ようだし、これから通う人たちおすすめ。
この先、お供にいい人形ってなんでしょか?

524アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:53:06 ID:2yc/e/3w0
45はからナイトナおすすめ
60まで役に立ってくれるよ
後かわいい

525アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:53:20 ID:zJBwEMXA0
悪魔化で無双できるからあんまり考えなくていい

526アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:04:10 ID:QvieMTAo0
>>516
飛ばせる
大地は権能がウマイ

527アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:11:48 ID:PbVODmY60
高速切り+デビストラッシュが面白いからMにしてるな
デビストなくても結構使いやすいしな

528アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:17:52 ID:ksgKrK220
>>524
なるほどナイトナですね。個人的にリムリムも強かったので候補でしたが、考えてみます。
革新以降、地味に人形が強くなってるからソロが楽で助かりますわ

529アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:19:26 ID:wHDNzt.M0
サモラナさん強い
けど高い

530アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:25:50 ID:LpZ9w5lM0
確かに手元は寂しいね
少し上下や裏に回りこまれたら刺頼みになる

531アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:27:20 ID:.95RYKn.0
まず人形を使わなくちゃいけないところなんて無い気がする

532アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:27:52 ID:zJBwEMXA0
悪夢って悪魔化とらないなら1で良いのかな?
レベル上げたらデビストゲージの回復量増えるならMも考えてるんだが・・・。

533アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:32:51 ID:iVAc9WiM0
あれだけブンブン振り回してる高速切りが手元お留守なのはひどいよね…

534アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:34:30 ID:L5OeLPNY0
後ろに全く判定がないからなー
もうちょっと後ろに判定伸びればいいのに

535アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:43:21 ID:yp8bUqBo0
悪魔化のHPは別枠じゃなくないか?
がっつり本体のHP減ってるんだが。

536アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:45:04 ID:OSlhBSIo0
別枠じゃないっす
たぶんテアナと同じ改変を受けたのでしょう

537アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:49:50 ID:.Eyw/ugM0
>>488には無敵って書いてあるけど・・・HP0になったら戻るってだけじゃないの?

怖くてHP減ったら回復使ってるけど

538アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:53:16 ID:I2VmFbE20
変身完了までってのはゴリラになるまでの間のことだろ

539アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:56:53 ID:.Eyw/ugM0
よく読んだらそうだった

なんとも不完全な悪魔化だな・・・防御UPあるとはいえ、意外に柔らかいから高LV大変だな
普通装備で西部Hとかいったら悪魔状態のままやられそうだ

540アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:04:52 ID:013Y6wi60
壷からディアボルスの鎌出た!
私の1stキャラだから初桃武器ですごい嬉しい!
まだレベルは30だけどモチベーション上がったから頑張るよ

541アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:14:57 ID:EMdDk0wM0
>>540
おめでとう
頑張って!

542アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:16:35 ID:RbC1gDj2O
頑張っ(て過剰にし)て!

543アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:16:37 ID:DJtx6BXk0
1stキャラにアベを選ぶとは・・・こやつできるっ!

544アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:22:07 ID:QjVryg2U0
悪魔化も向こうでの最初(革新前)はテアナと同じでLv3で独立HP4万あったけど
革新でHP共有化したからね
こっちじゃ革新が先に来たもんだから独立HPは最初からなく修正後の共有HPの状態で
実装されたから、その時の説明がそのまま残ってるのかもね・・・

545アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:26:08 ID:iVAc9WiM0
特性や3次緑オーラとかも革新時の説明のままだから結構ズレてんのよね

546アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:36:07 ID:wHDNzt.M0
テアナにしても、何でHP共有なんだか
弱職を更に弱体化…

547アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:44:34 ID:OSlhBSIo0
調子乗ってごり押しプレイしかしないからだろ

548アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:53:54 ID:67pQLhLE0
実際、ちょうど覚醒覚えるとこあたりはボス覚醒で処理した方が楽だしねぇ。
特にヘッドレスは覚醒きれると権能しか有効手段がなくてだるすぎる。

覚醒なら通常→Cでゲージ稼ぎつつ、攻撃モーション見えたら即処刑で握りつぶしのループで楽勝。
被ダメあるていどもらう前提だからHP回復は使うこともあるけど、
出血ならんからそれでも大分マシ。

549アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:55:18 ID:BxlQ9H6A0
権能で高い高いした後のスピンカッターが気持ちよすぎる・・・!

550アラド名無しさん:2012/08/05(日) 21:58:24 ID:wHDNzt.M0
>>547
阿部もゴリ押しだしな
仕方ないか

551アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:00:25 ID:2Pw73YEg0
>>532
5がオススメ
増加ボーナス2になるよ

552アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:01:37 ID:.Eyw/ugM0
>>551
悪夢は狩り型なら、5orMか

553アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:02:53 ID:u7WGCpeg0
決闘でも5はありじゃない?検証できないから決闘でのるか分からないが

554アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:24:31 ID:0KW.3Xsc0
パンツアバターの能力に悩んでます。
能力上げるのかそれとも何かのスキルを上げるのか・・・
みなさんはどんな能力ですか?

555アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:27:29 ID:.95RYKn.0
知能にしてるかなあ

556アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:41:52 ID:wsDCgYg20
知恵+1してるな

557アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:53:29 ID:pt2eWB2w0
キュアーやで♥

558アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:58:43 ID:OFP2nlas0
ディアボ+バーニングで覚醒がひどい
戦車とかそんなれべるじゃねえぞ
なにってきかれるとわからない

559アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:17:40 ID:zJBwEMXA0
悪魔化中にマルバスつかってる動画あったけど、マルバス使用して悪魔化すると持続時間中ずっと攻撃力上がってるのか?

560アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:20:00 ID:0gfsUJxQ0
上昇率が微妙過ぎる知恵1あげるくらいならHPでいいかなとも思う
MPアバお勧めされてたけど喜悦使うとMP余るし喜悦なしでやってても回復アイテム安いしなー
というかMPは緊急で沢山回復しなきゃいけない状況ってのがほぼないから、やっぱりHPか知恵での火力アップしかなさそう

561アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:20:22 ID:0sos1O7k0
やっと45
はよドムに覚醒したいの
でも1日疲労100前後使えば疲れるの

562アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:21:27 ID:y1YB03Ec0
状態異常の時に覚醒しても異常は治らないんだね・・・暫く出血してたは

563アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:32:20 ID:5aZ2fx160
能力以前に着たいアバが競売に流れないからイベントでもらったやつしか着てない・・・
もうすぐカンストだがこれでいいのか

564アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:36:17 ID:.Eyw/ugM0
カンストって・・・実装前に未転職プリを60↑に上げてたのか?

もしカンストしたら、普通の装備で西部を覚醒で駆け抜けられるかやってみてくれ
動画は装備かいてねーし・・・

565アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:44:45 ID:.95RYKn.0
アベ実装直後にプリ作ったが、霊薬とかだけでもう66だし
毎日頑張っている人ならあと少しでカンストじゃね

566アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:48:13 ID:wsDCgYg20
ミンタイ霊薬なしでも51レベだから頑張れば今日中にカンストする人が続出すると思う

567アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:50:01 ID:r1gUnePA0
カンストして2次クロが結構揃ってる人をもう何人か見たよ

568アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:50:01 ID:3xOZ/hPE0
秘薬もクソもエピクエ消化しに何度もダンジョン行ってたらすぐ疲労度なくなるんじゃが
もしかして他の人はみんなエピクエスルーしとるんかのう

569アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:52:50 ID:1EULVk4E0
40でもらえるハイテクなんちゃらの武器、鎌ねぇのかよ
クロスに阿部用スキルつけたって誰も使わねぇだろw

そりゃ鎌あったところで使わないけどさ

570アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:57:39 ID:JJV8iv4Y0
覚醒クエで死の塔いって、30階ユーゴでぐだった。
一か八か権能やったらやっぱり復讐で死んだ。
クロスでももって殴ろう……

571アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:06:33 ID:BxlQ9H6A0
二次どころか三次6セットで武器も過剰の猛者いたよ・・・
気合の入れ方が半端ないw

572アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:07:57 ID:.Eyw/ugM0
>>570
開幕で一気にいくしか

復讐使われたけど、デビスト当て逃げでなんとかなったぞ
そのときは落鳳Mだったせいもあるけど、スピンを発動即戻しとか

>>571
すげーな・・・実装されたてのアベで三次までいくか
メインで三次のしくみ全てわかってるんだろうなぁ・・・俺は怖くて二次すらいけないわ

573アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:08:21 ID:5gwE4Zs60
もうクロニクル揃ってる人はプリの時から揃えてただけだよ

574アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:10:35 ID:BxlQ9H6A0
三次はそれなりに気合入れてHAPとか消耗品も使うぐらいのやる気ないと厳しいけど
二次は最低限の知識とそれなりの装備で十分だよ
異界前の奴らの装備見れば大体どんなもんかわかると思う
ビビらず行けばいい

575アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:12:37 ID:r2YM3des0
3次は養殖代が高すぎるのでやってないな
2次は狂気6まで揃ったけど気付だらけの貧乏生活により未だに裸のプリースト状態

2次は微妙言われてるけど狂気6の特性or猛攻高速斬りあたりで揃えると割りと面白そうだと思うけどね
狂気9のセット効果も割りといいし・・・揃う気せんけど

576アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:13:59 ID:OBafcLVw0
>>570
上級セットニルバス鎌でいったけど、開幕ユーゴを権能でつかんでやれば多分1発かいいとこまで削れるはず
その間バティスタのマルチとかくるけど頑張って耐えて。

577アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:14:27 ID:iVAc9WiM0
>>569
もらえてもLv的にゴルア無形だから効果しょっぱいのよね…

578アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:17:18 ID:5gwE4Zs60
ハイテク武器とか斧安定でしょ
カウンター時追加ダメージだから覚醒用に取ったよ
ディアボ出るまでは中々使えた
サメ称号と合わせてアーマー系ボスにダッシュ連打すると捗る

579アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:24:32 ID:Zume9Qeg0
開幕ユーゴに権能して残ったHPゴリ押せばええやん

580アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:25:02 ID:JJV8iv4Y0
>>572,576
さんくす ユーゴに開幕権能の、>>576の言う状態でどうにかクリアできたよ。

581アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:27:27 ID:5aZ2fx160
にしてもアバ高いな
8部位買う金あれば+12武器買えるぞ

582アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:38:01 ID:W0j9pDFQ0
覚醒強すぎ楽しすぎわろたw

覚醒って状態異常かかんねーのな
ヘッドレス相手に物理大麻以上のガチンコ対決楽しかった

583アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:40:21 ID:2yc/e/3w0
クルオニクル揃わない

584アラド名無しさん:2012/08/06(月) 00:58:23 ID:jPx7Rd1M0
ところでみんな覚醒Mっちゃってる?

585アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:00:56 ID:.95RYKn.0
長年やっているがクルオニクルは一度もお目にかかったことないな・・・
きっとエピ以上のとんでもない装備に違いない

586アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:03:55 ID:.Eyw/ugM0
>>582
そしてもりもり減るHP

レテ契約期間中の通常Dなら、覚醒以上に頼もしいスキルなんてないだろう
契約きれたあとで、異界や決闘メインならわからないが

587アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:09:45 ID:yp8bUqBo0
塔は幻聴の弊害かやたら打たれ弱くない?
グラハクスの氷刃でHP8割もってかれたんだが。

588アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:11:06 ID:EyOBV4mY0
街侵攻も開幕覚醒でサックサク!
ただしQ消費数が尋常じゃないことになる

土曜に覚醒して、バーニングのクール減少で1ダンジョン2回覚醒とかやってたら早くも覚醒使用回数が180とか行っててワラタ

589アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:17:17 ID:VWJvTbwg0
なんかリッパー微妙じゃね?敵すっぽぬけちゃうんだけど

590アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:25:45 ID:5aZ2fx160
むしろリッパーが無ければアベやめてるぐらい使いやすいぞ

591アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:34:37 ID:L5OeLPNY0
HAだろうが投げ不可だろうがまとめられる素晴らしいスキル

592アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:38:43 ID:9V3x0Dr20
リカバリ持ちだと抜けられるのと近すぎると掴めないのが難点
俺も最初はしょぼって思ったけど慣れたら便利スキルになった

593アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:41:17 ID:LpZ9w5lM0
近すぎるっていっても、自分と半身重なって後ろにいるくらいの敵はまとめてくれないか?
むしろ密着状態で重宝してるくらい

594アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:42:26 ID:KmXG2sQk0
>>587
寧ろ鎌マスの弊害で光系のほうがきつい
宮殿↑ルートだと、グレリアンの落雷で一撃死ありえるで

595アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:46:40 ID:9V3x0Dr20
>>593
ほんとだ、自分の目の前に敵が残るのはなんだったんだろう・・・

596アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:46:55 ID:FF0KjPzk0
リッパーは数少ない縦軸に広い攻撃だから使いにくいってのはないなぁ
むしろ決闘でアベがリッパー狙いで走ってくる時の対処を誰か教えてくれ。範囲広すぎてよけれねぇ

597アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:47:48 ID:UjAibdKo0
リッパーは突き刺し固定だったら神スキルだった
いや十分使いやすいけどさ。

ていうか決闘勢いる?
スキルかっつかつでやばいんだけど。
高速切り前提で喜悦きってどうにか・・・って感じ

598アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:52:59 ID:UjAibdKo0
>>596
バクステしてればいいよ。
突き刺し固定じゃないから空中いればそのままダウンして初撃しかくらわない

599アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:56:30 ID:FF0KjPzk0
公式決闘で喜悦Mしたら1回でHP8k持ってかれた。決闘は切り必須じゃね?
後棘にHAなくなって判定がメッチャ弱くてコンボ目的でしか殆ど使えないため1にした。
高速移動も逃げorコンボ始動目的に5c
HAが生きてる高速切りと権能後の追撃で使えるスピンカッターをMですかね。
リッパーと権能ももちM
後はコンボ最後に入れて拘束入ったらラッキー程度で憤怒M
お気に入りコンボはリッパー→権能→スピンカッター→地雷

600アラド名無しさん:2012/08/06(月) 02:02:38 ID:0sos1O7k0
権化って阿修羅の不動みたいに
陣の上の全領空も有効なのかな

601アラド名無しさん:2012/08/06(月) 02:04:39 ID:UjAibdKo0
やっぱ喜悦は切りかあ
高速切りHA生きてるって言っても途中HAないから俺は前提だわ。それこそ始動って感じ。
針は火力半端ないからコンボパーツではさめばかなり減るからMってるわ。
高速移動は5cがいいかなやっぱ・・・
憤怒Mもいいけど重いんだよなーw
あとレッパMる感じで地雷Mった。

602アラド名無しさん:2012/08/06(月) 02:56:48 ID:1HWjqWC60
決闘といえばやっと尊1になって早い方かと思ったんだけどもう文字段のアベがいてびびったわ

603アラド名無しさん:2012/08/06(月) 03:02:40 ID:zJBwEMXA0
wikiのアベの覚醒のところ適当すぎてわろたw

604アラド名無しさん:2012/08/06(月) 03:26:57 ID:UjAibdKo0
エレボマに勝ち目ないんだけどどうしたらいいですかww

605アラド名無しさん:2012/08/06(月) 04:05:45 ID:0sos1O7k0
移動速度あげる

606アラド名無しさん:2012/08/06(月) 04:30:35 ID:I8Z4RYUI0
まだレベル60だからかもしれないけどアベ弱い気がする・・・
同じ数値の過剰もった火力職には追いつけないし殴り知能職の括りでみても上位ではないよなぁ

607アラド名無しさん:2012/08/06(月) 04:34:40 ID:EMdDk0wM0
高速切りってスキルボタン連打で早くなるんだね
意外に早くなって笑った

608アラド名無しさん:2012/08/06(月) 04:37:01 ID:wPDLqYOs0
アベンジャはエレ魔大麻ソウルなんかの篭りキャラに勝つのは無理だろう。

609アラド名無しさん:2012/08/06(月) 05:02:06 ID:HU4jM.jk0
できるかできねーか

610アラド名無しさん:2012/08/06(月) 05:52:11 ID:PjGXroHY0
SP足りなすぎるな
覚醒切りのスタイルも作ってみるか

611アラド名無しさん:2012/08/06(月) 05:55:02 ID:1G2wdKdY0
TPたりねえな
権能リッパー高速移動で12
棘とデビスストに振ると3足りない
トゲ4削ってラキスト1でも振るか・・・

魔法ラキスト(・∀・)イイネ!!

612アラド名無しさん:2012/08/06(月) 06:29:21 ID:PvEFHbWc0
適正外郭とか最初の部屋で覚醒してボス部屋前まで覚醒してられるとか覚醒強すぎワロタ
大体タイム1分ちょいでクリアできるしソロ性能は高いな
覚醒したあともアベ弱いとか言ってる人はどこで覚醒してるのか気になるのう
でもPT適正は微塵も感じられない

613アラド名無しさん:2012/08/06(月) 07:55:02 ID:uw/.RPxYO
>>599
権能は決闘だとHAじゃないのが難点だったわ

614アラド名無しさん:2012/08/06(月) 08:10:29 ID:e54Kexyc0
特性バッシブ来てないのな62になって気づいたわ

615アラド名無しさん:2012/08/06(月) 08:13:10 ID:7N9L/PC60
決闘はなんつーかバリアのないクルセみたいな感じなんだよなアベ。

616アラド名無しさん:2012/08/06(月) 09:02:00 ID:IvKfeR2A0
>>586
公正決闘があるからレテは関係ないよ

617アラド名無しさん:2012/08/06(月) 09:24:44 ID:/4mb70Ao0
特性パッシブきたら化ける可能性が(ry

618アラド名無しさん:2012/08/06(月) 09:54:31 ID:67pQLhLE0
覚醒後はディアボルスつけるまで覚醒でゴリ押せるダンジョンは覚醒で済ませた方が楽だね。
40紫+12だとハメ入口あたりから火力がしょぼくなってくる。

エレボマの45紫+12だとしんどくなってきたのは補給あたりだったかな。
まぁあっちは光通常無双のせいで弱さを体感しにくかったせいもあるけど。

619アラド名無しさん:2012/08/06(月) 09:56:28 ID:nzPePPWY0
スキル振ってみますた
農夫から流れてきたばかりでまだ使用感がいまいち掴めないのがありますが・・・ご指摘・アドバイスあれば下さい

PAm091GliiiiiiiiiiililiilliiiliiililjiijiilIljiiIIiiijiiilllllluiiiciliilliillllllll

620アラド名無しさん:2012/08/06(月) 10:16:36 ID:jPx7Rd1M0
スキルコードだけはってもだれもみないとおもうが

621アラド名無しさん:2012/08/06(月) 10:43:37 ID:w7JWdJdsO
aspsに貼り付けろってことだよ言わせんな恥ずかしい
面倒だから俺はやらないけど

622アラド名無しさん:2012/08/06(月) 10:50:11 ID:nzPePPWY0
これは失礼、こっちで

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GliiiiiiiiiiililiilliiiliiililjiijiilIljiiIIiiijiiilllllluiiiciliilliillllllll

623アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:09:26 ID:x3o5NWVM0
堕ちる魂切りは農夫で熱情切りみたいなもん
ラキスト5にしたって使う機会がない
レテ契約で自分でたしかみてみろ

624アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:27:15 ID:p2u4fQnA0
流れをリッパーして申し訳ない。
フラック装備してる人いますか?
買うか悩んでいます。

625アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:41:28 ID:BxlQ9H6A0
アベさんはリッパーと権能がカウンター取れないのと
他のスキルも覚醒も浮かせること多いからフラックの効果使いこなせない気がするがどうよ

626アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:42:41 ID:67pQLhLE0
正直、スキルコンセプトがよくわからないかな・・・。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GliiiiiiiiiiililiilvililiiililjiijiilIlIiiIIiiijiiillllllIiilIiliilliillflllll
削れるものを削ったのがこの状態なので、ここから再構成してみてほしい。
下がってるのは地雷 スピン 権能 ラキスト QP体力
上がってるのは魂M QP移動M
高速斬りも正直削りたかったけど、特性振るくらいだから好きなのかと思ってあえていじってない。

残りのSPを好きなスキルに振るといい。
ただし、自分は喜悦M振りで無い場合の使い勝手を知らないので
ゲージ管理きついなら喜悦を最優先すべきかなぁ・・・とは思う。

627アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:45:29 ID:5aZ2fx160
おれはセカパンないと死にたくなるんだがお前達はそうじゃないのか

628アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:49:19 ID:3xOZ/hPE0
>>627
アッパー?
ダッシュ攻撃中にCで代用できるのでなくても困らないけどSPカツカツなら切る

629アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:51:48 ID:5aZ2fx160
ダッシュcはその場で浮くからキャリーには向いてないコンボ向き
アッパーは結構押し込めるからキャリーとして重宝してるんだが俺だけか

630アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:52:21 ID:p2u4fQnA0
>>625
ありがとうございます。
参考にしてみます

631アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:14:59 ID:4Wnz4DzAO
アベさんに限っては取得するにすら値しないような地雷らしい地雷スキルはないわけだし完全にその人のスタイルで好きに振っていいんじゃね?
おまけにまだExすらきてないわけだし

632アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:30:01 ID:iUklfiqw0
>>624
装備してるけど別に権能とリッパーだけのキャラじゃないし個人的には有り。
カウンター伏魔殿超きもちいいです

633アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:40:53 ID:p2u4fQnA0
>>632 
ありがとうございます
装備することにしました。

634アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:42:32 ID:/4mb70Ao0
ふ・・・ふしまどのぉ・・・

635アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:44:13 ID:4DBt0sm60
特性パッシブの権能って威力UPのみ?

636アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:45:35 ID:4DBt0sm60
あ、上の方にまとめてくれてたわ・・・スレ汚しすまん

637アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:53:40 ID:POGUL8Ac0
アベさん育成しててダンジョン内で次のフロアへ進めなくなる状態が何度かあったんだがアベさん特有のバグなのかな。
疲労度調整してラスト全回るぜ!って時に進行不可に陥った。

638アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:55:18 ID:Q8FSp8EU0
イベもMOBが壁に埋まってる
メンテで直すってさ

639アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:12:56 ID:KmXG2sQk0
>>627
セカアパ1だけとってるぜ
タイミング合わせればダッシュCスト込みで3HITするし
ダッシュCストの有無で浮かす高さを二段階に使い分けれるから結構便利

640アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:27:35 ID:7nK2Mr1E0
>>637
ブワンガのチソル部屋と宮殿のアクエリス部屋でなったな。
百魔だと墓の右回りで左端真ん中でおかしい位置だったなー

やっと覚醒したんだけど、ダッシュ攻撃強いな。
あと、Cのタメ攻撃って最大タメとかあるんかな?

641アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:48:34 ID:0i5LEShI0
滅茶苦茶なスキル構成で15日レテ使ってしまったので
後8日待ってから覚醒しないと、スキルポイントが全然足りない状態にw
もうlv56で、アルベルト倒すだけで覚醒できるのに・・・

642アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:49:24 ID:BxlQ9H6A0
レテ契約中にレテ使ったら元のスキルも初期化されるようになったで?

643アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:50:31 ID:cjeO48sk0
連続斬り5cでとめてる人多いみたいだけど、M振り安定だと思うんだけどなぁ
確かにHA相手にはつぶされやすいけど、雑魚殲滅にはいいと思う。クールも短いし

644アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:56:30 ID:e54Kexyc0
俺は連続切りMにして高速移動切った

特性きたらまた考える…

645アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:57:02 ID:3xOZ/hPE0
発動から終わりまでずっとHAだったらもっと使い勝手よかったのに

646アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:58:33 ID:0sos1O7k0
農夫(魔法)ってイメージが強いんだけど
とくにラクホウスイとかつかってるとな

647アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:00:02 ID:Qy/kqjBE0
幻影剣舞さんが泣いちゃうからやめたげて!

648アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:00:13 ID:CQr5SHN.O
悪魔化状態のCスキルは一定まで溜めると勝手に振り下ろす。だけど溜めが長いから通常123C即出しで良いよ。
ダメージも上がるけどそこまで上がらないから溜めずにさっさと振り下ろした方がずっと効率良い。

649アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:01:30 ID:IvKfeR2A0
高速移動は耕運機ですかそうですね

650アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:03:40 ID:xNmdAYtg0
まぁ俺の中では覚醒切り安定なんだけどな

651アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:04:52 ID:L5OeLPNY0
高速移動の時ひき逃げダイナミック!!って心の中で叫んでる

652アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:08:11 ID:/4mb70Ao0
高速移動が当てづらいからあまり使ってなかったけどQ技じゃないと知って多用するようになった
なれると結構当てやすいし火力も申し分ないな

653アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:16:14 ID:0i5LEShI0
>>642
なん・・・・だと・・・
教えてくれてありがとう。
ちょっと今から覚醒してくる。

654アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:34:58 ID:P7.ufB2w0
高速移動はカービィーのウィリーっぽくて好きだわ
PTメン乗っけてヒャッハーできたらと妄想

655アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:36:33 ID:CvtsUFk.0
通常Dの雑魚敵を蹴散らすには覚醒がものすごい便利なんだが

656アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:42:48 ID:DCtNWrug0
アベちゃんのアバター効果を詳しく教えてください!
パケ買いたいけど困ってます・・・

657アラド名無しさん:2012/08/06(月) 14:48:37 ID:5aZ2fx160
さんざんがいしゅつですよ!!

658アラド名無しさん:2012/08/06(月) 15:25:48 ID:RlF433ck0
覚醒手前まできたしシミュってみたが・・・
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GliiicifAZoIiW3xMliiiiiiililiilikliliiililliijlilIiIiiIIiiifIilllljlillillIIiillilllllllll
当てやすさを重視して高速斬りMにしたけど特性パッシブ見据えると地雷Mもありな気がするがどうなんだろうね

659アラド名無しさん:2012/08/06(月) 15:52:45 ID:CLCsx9oQ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18543958
アベンジャーにクルックスを装備させてみました。外郭Kです
興味のある方はどうぞ

660アラド名無しさん:2012/08/06(月) 16:25:17 ID:67pQLhLE0
覚醒は異界古代でも使いどころある気がするんだけどなぁ。
城45とかユリスとか。

661アラド名無しさん:2012/08/06(月) 16:30:07 ID:bACN/i.o0
憤怒って前提が主流なの?

通常攻撃から打ち上げて憤怒とかしてるんだけど。
離れた的にはスピン

敵が纏まってるなら、高速移動、リッパー、権能
緑ネーム等は、リッパーや権能

662アラド名無しさん:2012/08/06(月) 16:32:29 ID:BxlQ9H6A0
憤怒は固定なのと無属性スキルだから武器に闇付与でもしないと火力的に使いにくい
デビスト発動用と割り切った方が色々良い気がするスキル
取ったとしても特性前提の10まででいいかも

663アラド名無しさん:2012/08/06(月) 16:56:06 ID:9Bh/vVqU0
以下俺用メモ
必須
魔クリM Cスマ  セカアパ1 憤怒5C
闇の権能M リッパーM 墜ちる魂M 鎌マスタリーM 幻聴M 
デビルストライクM 悪魔化M 悪夢5かM 伏魔殿M 災禍M
保護の棘MC 高速移動M 高速切り5C スピン1

SPと相談 
スピンM 強いから取りたい。特性きてから考える
知恵MキュアM 異界に行くんなら絶対取りたい
苦痛M ゲージ運用のためとりたい。どうしてもゲージが欲しい場面が出てきそう
跳躍1 跳躍高速移動のネタのためにとりたい
地雷1 あったらどこかで使えるかもしれない

ここまで書いたけど特性きたらまた変わりそう

664アラド名無しさん:2012/08/06(月) 16:56:35 ID:67pQLhLE0
三次振りはトゲM固定で憤怒orマジカルラキストMにしなきゃならん

665アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:00:46 ID:t0VvEMVE0
短クール技を一つ選ぼうとすると
無属性で固定でTP使うけど集敵ができこかさない鷲掴みか
こかすけど闇属性で過剰が生きてTP優先度低い高速斬りか
こかさないし闇Pで属性も乗るしクリ率も高く過剰も有用だが範囲が狭くキャンセルないラキストぐらいになる
地雷は申し訳ないが特性はっきりしないとNG

666アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:03:36 ID:14OPQfHk0
ダウン禁止とか・・まじでマジカルラキストMが候補に上がりそうでコワイ

667アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:12:18 ID:OBafcLVw0
らくほーMりたい…Mりたいのにいいいいい
やっぱ鷲づかみなのかなあ。それか前提にして他に…でもなあ

668アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:24:06 ID:IL7owOcw0
苦痛の喜悦てHPをMPに変換するだけのスキルなのに
とっちゃう人いるの?

669アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:24:14 ID:nzPePPWY0
>>626
ありがとうございます
実際によく使うスキルを中心に組んでました
今回は頂いたテンプレを元に組みなおしてみました

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GliiiiiiiiiiililiilvililiiililjiijiilIlIiiIIiiijilillljiillIlgiliillllllllllll

魂は取っても使うのを忘れるんですよね
「今度は魂使おう」→D攻略中に忘れる→リザルト画面で「魂使うんだった」と思い出す→最初に戻る
同じ理由で成長の秘薬も埃被ってます
忘れっぽさを直すしかないと分かっていますが・・・せめて持続時間増えるかチャクラのように視覚効果があれば・・・

670アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:27:49 ID:wsDCgYg20
>>668
ところがどっこい ゲージも回復しちゃうんです

671アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:27:55 ID:g3QWIcnA0
>>668
悪魔ゲージも貯まるよ
レベル上がるとクール10秒で堕ちる魂1回分強

672アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:38:07 ID:BxlQ9H6A0
堕ちる魂消費量以上にゲージ回復するようになるから便利だよな
HPゴリゴリ削れるのは何とかして欲しいが

673アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:38:59 ID:RPKPEgWA0
覚醒したお、契約+ヘルカム鎌で悪魔化TUEEEE
以下スキル振り:
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091Gliiicifd81jiOghbliiiiiiililiililliiiiifilliillilIlIiiIIiiijiiillllliIiilllliilliljillllll
アベンジャーは阿修羅のような中距離ポジションだと思うんだ。
ってことで、
鷹掴み:なくても困らんから前提 リッパー:SP重いから前提で押し出し用

674アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:41:08 ID:5aZ2fx160
喜悦10秒ごととかよく言ってるやついるけど10秒ごとに使うとかまずないからな
使うにしてもそんなんしてたら出費酷いことなるぞ

675アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:41:25 ID:KzZ1M/Yk0
覚醒楽しいわぁ。
処刑で押し込んでダッシュ攻撃連打できるのはいいね。

あと、イベント40鎌+12つかうよりイベントのロイトゥースとかディアボを強化して使ったほうがいいよね?

676アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:43:48 ID:5aZ2fx160
リッパー前提とは何かの縛りプレイか

677アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:46:04 ID:Wwa0eyFM0
塔が結構キツいんだけどどうすればいいんだろう

678アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:47:58 ID:wHDNzt.M0
50でやめるつもりだったのに50紫+14出来た
つい装備したバカだ自分

679アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:49:22 ID:.Eyw/ugM0
喜悦Mの人はHPどうしてんだ?
HPアバ?じゃないと回復もりもり使わないと間に合わないよな

>>663のを基本にして、保護は5cでとりあえず保留するなぁ
セカアパはとりあえず0、権能は悩みどころ

スピンどうするかなぁ・・・強いけど活用するには間合い調整が難しい

680アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:51:46 ID:t0VvEMVE0
無形3回でてる

681アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:55:58 ID:RPKPEgWA0
リッパーの使用中、デビルストライクー使えないからな
総合火力でみたら、それこそケージさえあれば。
高速切りLv5+デビル>リッパーってなるよ。
リッパーは前提のほうが絶対にいいってまじで。

682アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:56:58 ID:BxlQ9H6A0
10秒毎なんて使わないかな
部屋移動前や堕ちる魂とワンセットとかでつかったりはするけど。

しかし苦痛MにしてるとHP回復と体力にTPを振りたくなるな

683アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:57:47 ID:67pQLhLE0
50桃+10<40紫+12<50桃+11
すっごい無駄金。

684アラド名無しさん:2012/08/06(月) 17:59:19 ID:EUSUs3xI0
>>681

リッパー前提がいいとか大丈夫かこいつ、

絶対とか書くとアホが勘違いするからやめとけ

685アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:01:00 ID:wHDNzt.M0
リッパー使い勝手良過ぎる
安全にダメージ叩き込めるしな

686アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:05:29 ID:wsDCgYg20
個人的にはリッパー、覚醒、高速移動の順で使いやすい
前提止めは考えられないね 逆に権能の使いどころが難しいわ どんな場面で使ってる?

687アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:10:38 ID:7RQw2K2s0
>>681
やっと覚醒したレベルで総合火力()とか言われましても…

688アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:11:59 ID:RPKPEgWA0
リッパー前提の人だが。
HAの敵 や うじゃうじゃいるとこで使うよ>権能
だいたいはスピン、保護の棘、高速切り(デビル込み)で殺しきれる。
今ならスキルリセット効く人がほとんどだし、試してみ。
スピンM、くっそTUEEEよ。

689アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:15:35 ID:LYZYd.UY0
リッパーの利点はストライカーを使わず高火力を安定してたたき込める事にある

690アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:16:46 ID:BxlQ9H6A0
権能はリッパーとかで敵をある程度まとめて使う感じかな
緑ネームとかウザってぇから一方的に攻撃できて気持ちいい
倒しきれてない時はさらに終わったところにスピンカッターフルヒットが気持ちいい

691アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:17:34 ID:UgodetjY0
俺もリッパー前提
デビスト使えないし、スキルの火力も高くないし、動きのはやいHAの敵(ボスとか)は普通に抜け出してくるし
で役に立たないわ
ちなみにリッパー前提でもゴブKソロ4分台でまわれるくらいの火力は出せますが何か?

692アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:18:48 ID:OSlhBSIo0
はい

693アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:19:53 ID:EUSUs3xI0
札束ゲーですね、わかります。

694アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:20:05 ID:BxlQ9H6A0
そういや部屋移動できない時があるんだけど
覚醒の終わり際に部屋移動しようとして矢印でてる状態で覚醒解除されちゃうと
そのまま部屋に閉じ込められるような気がするんだけど誰か同じ状態になった人居ないかな?

695アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:20:15 ID:VL04Dunc0
デビルストライカーの3種のそれぞれの違いってこれ以外に何かありますかね?

Zがダメージとゲージ消費が他より1.5倍、やや縦軸広めの印象
Xがダウン取らない、連続で他のデビル攻撃に派生
Cが打ち上げ、ダッシュ攻撃時にも使用可能

696アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:21:45 ID:0.HPhIi20
ところで特性スキルきた時に、スキルもリセットされるのでしたっけ(・・?
憤怒か高速斬りを短クール用にどっちかMしようとおもうのだが凄い迷うなぁ。。

697アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:26:25 ID:C/qGPgPk0
スキル自体はなんも変わらんしリセットされないだろ
まだ特性も実装されてないし、2次3次が完璧に揃ってるわけでもないのに
スキル評価とかされても・・・
個人的には棘9+特性高速移動が気になるところ

698アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:44:54 ID:KzZ1M/Yk0
そういえば、気になって数えたら闇の権能って欠片20HIT以上あるよね?
大体平均30〜33HITになるんだけど、欠片の数って毎回変わるのかな?

699アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:45:05 ID:e54Kexyc0
少なくともリッパー前提はありえないよな

抜けてくる敵もうまく当てればいい話だし

700アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:46:50 ID:0.HPhIi20
>>697
ありがとう。。リセットされないかぁ・・・レテ期間終わったら眠らせときます
エレボマのファイヤロードみたいに特性で別物のスキルになられたりすると困るかなとおもってorz

701アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:47:30 ID:RlupXP2I0
装備と動画あげてくれれば皆黙るよ。

702アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:49:38 ID:1nYLyALQ0
>>665
%職だからラキストのがいいと思うけど闇Pで鷲掴みも属性のるよ

703アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:51:34 ID:wHDNzt.M0
全身増幅なんて前提でもMでも敵消し飛ぶじゃん

704アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:57:02 ID:67pQLhLE0
特性スキルはたぶん16日じゃないかね。
まぁアベちゃんの特性はほとんどが火力UP系だろうし、既存の延長でしょ。
エレボマのファイアロードくらい使い勝手変わるスキルあるとも思えないなぁ。

キャラ性能変わるくらいの要素って特性デビルストライカーくらいじゃない?

705アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:58:28 ID:PgD28IUA0
ゆっくり高速移動と
棘の多段ヒット化かな

706アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:01:02 ID:PvEFHbWc0
低速移動には期待している

707アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:06:01 ID:5aZ2fx160
憤怒はEXのレベル上げると集敵性能あがったけど高速とか棘は1以降何か変化するんかの

708アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:08:10 ID:7HscQ/AE0
70魔法封印鎌で知力ピクシー集中が出たんだけど
集中をアマブレにすればディアボより使えるかな

709アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:23:19 ID:qpv375Mk0
高速移動って何言ってんの?
ラーメンカッター!にしか聞こえない

710アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:24:21 ID:jPx7Rd1M0
ボロディーンで覚醒する
  ↓
軸を外してひたすらぶん殴る
  ↓
ボロディーンが地響き攻撃しようとする
  ↓
俺「モーションでかいし、ジャンプで回避余裕」
  ↓
覚醒中とべねぇ( ゚д゚ )

711アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:24:48 ID:gA7XdMM6O
アマブレはPT向け
過剰の材料としてテキトーにぶっ込んでから考えるといいよ

712アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:27:40 ID:/5.F4hVs0
>>710
災害っていうジャンプスキルがあるじゃないか

713アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:29:42 ID:5aZ2fx160
王は炎の人で詰んだからやめたわ

714アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:30:30 ID:IVqKrd0Y0
災害って60じゃない?
王だとまだ無理なような

ちなみに俺はスカサで覚醒して死んだ

715アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:30:44 ID:jEKCf2pk0
バニングで一日10レベル近く上がったのに今日普通に疲労156で3しか上がらんかった・・・
もうみんなみん対とか買ってんのかなぁ

716アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:38:55 ID:iVAc9WiM0
>>709
多分どけどけー!みたいなニュアンス
ttp://translate.google.co.jp/#ko/ja/%EB%82%98%EB%A5%BC%20%EB%A7%89%EC%A7%80%EB%A7%88%EB%9D%BC!

717アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:52:54 ID:POGUL8Ac0
>>638,640
レスありがとう!
>>637だけど一応次のフロアへの矢印が出てるから敵全部倒してると思う。自分の勘違いだったらすまん。
それと状況が>>694さんと似てるのかな。
自分は覚醒した後に敵倒しても次のフロアへ移動できなかったり、APCがいるところで進めなくなったりといった状況でした。

718アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:54:18 ID:BxlQ9H6A0
部屋移動できなくなった時確かに宮殿や南門のAPC居る部屋だった
百魔は居ないときでもなるからAPCが原因なのかね

719アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:56:05 ID:hF0bSS5M0
闇の権能1にしている方います?

720アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:59:42 ID:QjVryg2U0
>>695
それ以外にデビストZはX。Cと比べて威力も1.5倍ある

>>710
状態異常にかからないから開き直って召喚される雑魚攻撃してゲージ溜めて
処刑を再度ボロディンにぶち込む! ハンマー振り下ろし中のボロディンを掴めるのか分からないけど・・・

721アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:14:59 ID:0sos1O7k0
権化がたまに低い位置で攻撃してるのは何なんだろうな

722アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:16:45 ID:LYZYd.UY0
高速移動はCいらなかった・・・

723アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:22:13 ID:KO5y0GHM0
>>721
浮かない敵とかと思われる

724アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:32:40 ID:N.OU8QZg0
ずっとあの高さでいいのにね

725アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:44:30 ID:e0.9EniA0
>>698さん
スキルに表示されているのは生成結晶数20です
スキルの終わり際に敵の周囲にいっせいに攻撃する結晶数は10個になってますね

726アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:50:13 ID:CHw6hb3k0
アベ悪魔なんかもっさりしとるのう
ダッシュ攻撃しかないやんけ
何で固定やねん

727アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:53:56 ID:yp8bUqBo0
高速斬り、スピンカッターはバックアタックとりやすいので
魔バック取ってみたけどなかなかいいよ。
目に見えてクリティカル率が増える。
特に高速斬り+デビストは高速斬りで背を向けさせるので
デビストもバックアタックになって結構すごいことになる。
レテあるうちにお試しあれ。

728アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:54:24 ID:67pQLhLE0
あまり話題にならないけどクルックスってクロスはどうなの?
ロイトゥースつけるくらいならこっちのほうが金持ち向けっぽい気がするけど。

729アラド名無しさん:2012/08/06(月) 20:55:41 ID:OSlhBSIo0


730アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:00:56 ID:67pQLhLE0
覚醒っていえばあれの攻撃速度は攻撃速度とキャストどっち依存なんじゃろ・・・。

731アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:07:35 ID:KG8Qa3Zw0
攻撃速度じゃのう

732アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:08:20 ID:u.YkdmCM0
>>709
ダークカッターじゃねーの?

733アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:08:52 ID:g3QWIcnA0
@三 アービラッハッハー!

734アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:20:12 ID:PbVODmY60
高速移動はアーメマーじゃないのか

735アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:21:57 ID:3xOZ/hPE0
モーエーヨー

736アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:31:38 ID:cjeO48sk0
指輪はやっぱりエルルン安定なのかしら
異界通うことを考えると、エルルンだと抗魔が350いかないんだな
レミディア買えばいいだけなんだけど、モイエン外したくないしなぁ

737アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:33:14 ID:e7LqyQA.0
俺には普通にアーッハッハーァ!って笑ってるように聞こえる

738アラド名無しさん:2012/08/06(月) 21:35:27 ID:x3o5NWVM0
鷲掴みMからマジカルラキストMにしたらヘイズのクリアタイムが30秒縮んだ
地雷震Cデビストで浮かせてラキストうめぇ

739アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:03:09 ID:.Eyw/ugM0
特性はデビストMは必須レベルで、あとはお好みになっちゃうのかな
高速移動も必須レベルだと思ってるけど

狩りのテンプレは作るの難しそうだな。まよったらこれ、ってのが高速移動ぐらいしか意見一致するのないだろうし

740アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:21:57 ID:/5.F4hVs0
高速移動の特性は便利そうだけど
特性の前提10まで振る余裕がない・・・

741アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:29:21 ID:iVAc9WiM0
ところで幻聴MでHPが4.5%くらいしか減ってないんだけどバグなのかなこれ

742アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:30:22 ID:nzPePPWY0
コイン無くなった
アベ隙多すぎ柔らかすぎ

743アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:36:50 ID:ncVqLxao0
マワリマスカー

744アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:40:49 ID:ANNa6P6k0
適正レベルで古代D行ったとかじゃない限りコインはなくならないだろ

745アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:41:39 ID:kSEhYiXE0
ごり押し出来るお手軽キャラとはちょっと違うよな

746アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:42:58 ID:67pQLhLE0
マジカルラキストさんネタかと思ってたらえらい使いやすすぎワロタwww

747アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:51:24 ID:b7pTwIjg0
マジカルラキストいいよな。
高速切り、憤怒切ってMにしたわ

748アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:53:53 ID:.Eyw/ugM0
高速と憤怒切りとかつりだろw

くそ!見事につられた

749アラド名無しさん:2012/08/06(月) 22:57:42 ID:KmXG2sQk0
>>720
ダメージと って書いてあるじゃないですかヤダ〜

>>721
投げれない相手を掴むと低位置拘束になる

750アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:03:20 ID:LpZ9w5lM0
農夫でもラキストオンラインしてるから、もうラキストはいいんだよなあ……

751アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:05:51 ID:zGSPouM20
ブラッドスマッシャーとディアボどっちがいいですか?
+11の場合でお願いします

752アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:07:45 ID:x3o5NWVM0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |アラド ダメージ            .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

753アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:08:59 ID:VrD28icY0
>>744
コイン使う原因が全部百魔関係だった

754アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:15:21 ID:HR3gVSKc0
時には大人しく町に戻る勇気も必要だと思わないか

755アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:17:15 ID:D49sciS60
>>744
西部Hでうはははって覚醒ダッシュ攻撃してたらボスにやられちまった

756アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:20:00 ID:BxlQ9H6A0
>>728
誰か動画あげてくれてたけど
武器属性の乗るアベスキルが憤怒、地雷、覚醒ぐらいしかないっぽい
要するに武器属性なんて飾り、闇以外の属性で生きていくのは無理だと思う

757アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:29:27 ID:ZXZCppNE0
キュア取ってる人が多いみたいだけど必要ですかね?
本当にSP辛いなぁ

758アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:31:27 ID:AMM6mXbU0
ヒーローのアガルムさん強すぎ

正確に言えばアガルムさんより自分の分身な訳だが

759アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:31:40 ID:9w6voH/w0
取らなくてもいいけどアルデンまで状態異常回復はオモチャに頼らないといけないよ?

760アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:34:24 ID:BxlQ9H6A0
個人的に異界行くならキュアは欲しい
他人の状態異常も回復できるのは結構色々便利だよ

761アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:37:58 ID:CvtsUFk.0
キュアまで回すSPなんてなかった
覚醒もSPきついから1止めにせにゃ回せんレベル

762アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:43:54 ID:CLCsx9oQ0
>>756
武器属性が乗るのは憤怒、高速切り、高速移動、リッパー(突き刺し部分)、地雷
スピンカッター(押し出し部分)、保護の棘、覚醒(握りつぶし除く)だったかな。
鎌マスの存在もあるし、普通に鎌のほうが強いのは確か。

763アラド名無しさん:2012/08/06(月) 23:48:04 ID:cw66zdSc0
絶望にいる闇抵抗かなり高い敵(高層階の鬼剣士)には闇強化してあっても光武器が有効らしい
イベ武器のロイトゥース1本は持っておくといいよ

764アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:05:44 ID:4Wnz4DzAO
65鎌でいいんじゃね

765アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:06:32 ID:GLIwE3660
65鎌光属性じゃなかった?

766アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:20:30 ID:uw/.RPxYO
絶望は+10固定だが基礎は65紫、無視は55桃の方が高い
同じような攻撃力としてスキルブーストある55桃の方がいいんじゃない?
まあ何より55桃はタダっていうのが

767アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:28:03 ID:HR3gVSKc0
70魔法封印でおk

768アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:33:06 ID:/xEAScqAO
>>756
ということはクルックス光付与は覚醒時持ち替え候補No.1じゃないか。
ってか悪魔化時の攻撃が一番闇属性であるべきだろう…

769アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:40:29 ID:KmXG2sQk0
>>750
まぁ、いいたい事はなんとなくわかるけど
ラキストを当てる為の立ち回りが必要だった農夫と比べると、
阿部の場合、従来の立ち回りに普通に組み込めるからな。ラキスト

敵の重さが通常だとして
地雷後即ラキスト、123C拘束切り即ラキスト
この二つがほぼ確定で入るのが大きい
少し特殊な立ち回りだと
ダッシュCストライカー後とスピン戻りにCストライカー後
この二つでもラキストが入る。立ち回りに影響の少ない追撃スキルになるんだよな

770アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:50:37 ID:/5.F4hVs0
>>377
日本でも普通にできたけどな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18545403

771アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:51:31 ID:u7WGCpeg0
覚醒って説明に書いてないけど攻撃は属性なしなのかい?
なんか闇特化ぽい印象だけど中途半端だよねアベ

772アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:56:00 ID:KmXG2sQk0
通常1234出し切った後もラキストつながるな・・・

773アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:58:09 ID:HR3gVSKc0
大前提 近接攻撃は元々属性が付いてるスキルでも武器属性が乗る
小前提 悪魔化の攻撃は闇属性近接攻撃である
結論   悪魔化には武器属性が乗る

774アラド名無しさん:2012/08/07(火) 01:01:08 ID:67pQLhLE0
個人的にマジカルラキストはアベにつきまとう「何か足りないなぁ・・・」って感覚を埋める最後の1ピース。
ラキスト取る前提で作られたんじゃないかと思うくらい、ものすごくしっくりくるw

775アラド名無しさん:2012/08/07(火) 01:02:22 ID:.Eyw/ugM0
>>770
装備が問題なんだって
どれだけ良い装備なんだ、って言ってるだろ?

動画みたけど装備わからんし、SC的にかなりいいものが揃ってるだろ

776アラド名無しさん:2012/08/07(火) 01:02:53 ID:9V3x0Dr20
かなりどうでもいいけど覚醒ってテンプレだと40秒だけど実際は50秒だよね

777アラド名無しさん:2012/08/07(火) 01:04:22 ID:b7pTwIjg0
つまり>>762は一部を除いて近接攻撃扱いってことかー
スピンカッターで試してみたけど
押し出し部分は近接攻撃で闇+武器属性
戻し部分は遠隔攻撃で闇オンリー
ってことかなー。
あれこれユリスめんどくさくね、覚醒使うからいいけど

778アラド名無しさん:2012/08/07(火) 01:28:32 ID:5aZ2fx160
装備が気になるならうp主のキャラともろくして見に行けよ

779アラド名無しさん:2012/08/07(火) 01:55:15 ID:UjAibdKo0
決闘場でインファ殿がしっぽ巻いてにげていきますぞwww
ゆかいゆかいwwwwww

780アラド名無しさん:2012/08/07(火) 02:10:41 ID:/5.F4hVs0
>>777
ユリスで覚醒する場合二部屋目どうしてる?
鈍足過ぎてgdgdになるんだけど

781アラド名無しさん:2012/08/07(火) 04:10:58 ID:ncVqLxao0
>>775
同じようにやってみたけど敵が動画みたく上手く纏まらないんだよね・・
でもディアボロあれば覚醒だけで倒せなかったけどボス部屋までは行けたよ
百鬼のせいもあるかもだけど
Kならそこまで装備関係ない気がする

782アラド名無しさん:2012/08/07(火) 05:24:03 ID:Hwf8657.0
今日でイベント壷から出たアバの期限が切れるから、適当にアバ壷割ったんだけど気に入ったのなかったからキューブで合成しようと思うんですよ。 上着ってスキルまだ来てないじゃないですか?皆さんどうしてますか?

783アラド名無しさん:2012/08/07(火) 05:27:36 ID:wKIGJqIw0
指エルルン、ディアボ10、Fateアバ7ヶ所のみで他魔クリ魔法封印(鑑定で出たそのまま)装備で契約無しだけど、ゴリモードでK終わるけどなー
百鬼で堅いやつとか動き回るやつが出てきたら終わらないのも事実だが・・・
覚醒強すぎワロタ状態

784アラド名無しさん:2012/08/07(火) 06:51:14 ID:CLCsx9oQ0
<<762
覚醒の握りつぶしは近距離で当てると武器属性が乗るみたいでした

785アラド名無しさん:2012/08/07(火) 07:13:08 ID:CvtsUFk.0
覚醒を取るか、覚醒切りで通常スキルを充実させるかで悩みすぎて悪魔化しそうだわ

786アラド名無しさん:2012/08/07(火) 07:33:32 ID:PvEFHbWc0
そんなあなたにスキルスタイル

787アラド名無しさん:2012/08/07(火) 07:43:21 ID:g3QWIcnA0
異界くらいでしかPT組まないし異界では覚醒の火力にあまり期待できないからスタイル2は覚醒1だなー
城4とか犬2で集敵orゴリ押しするために使うくらい

788アラド名無しさん:2012/08/07(火) 09:15:37 ID:chsyenYA0
782 分解してエンブだしたほうがえーんちゃう 華麗でも4Mとかするでよ

789アラド名無しさん:2012/08/07(火) 09:25:41 ID:KulEilt20
もうすぐアベさんで旧異界デビューできるレベルなんだけど、エルルン、シブ装備すると抗魔足りなくなっちゃう・・・
武器はディアボ11、アクセはエルルン、シブを付けて、モイエン、シェイドは購入済み
やっぱりシブエルルンは諦めて全身2次改安定かね?

790アラド名無しさん:2012/08/07(火) 09:34:39 ID:q.CkgDDg0
称号とクリーチャーでいける

791アラド名無しさん:2012/08/07(火) 09:46:24 ID:KulEilt20
称号とクリーチャーあったか・・・でも高すぎて手出せなくてワロエナイ・・・

792アラド名無しさん:2012/08/07(火) 09:56:00 ID:OBafcLVw0
というかkから行くつもりなのかわからんけど、火力はおいといて、まずはこうま確保したらいいんじゃないの?
なんで異界にまできて火力だしたがるのかわからん。火力出したいなら火力職やったらいいとおもうんだけど
ある程度揃ってきたら火力のこと考えればいいとおもうんだけど…

793アラド名無しさん:2012/08/07(火) 10:30:40 ID:N.OU8QZg0
いや火力職ですけど

794アラド名無しさん:2012/08/07(火) 10:36:00 ID:sQnr3.E.0
まあ何職かと聞かれたら渋々火力と言うしかないよな

795アラド名無しさん:2012/08/07(火) 10:40:31 ID:Yeh8wyWc0
韓国じゃオールラウンダーって印象らしいけど

796アラド名無しさん:2012/08/07(火) 10:45:24 ID:w7JWdJdsO
オールラウンドまたの名を器用貧乏

797アラド名無しさん:2012/08/07(火) 10:46:25 ID:0.HPhIi20
マジカルラキストとかいうのしてみたくてコンバージョンを魔法に変換したんだが
しばらく後になって見返してみると一般に戻っていた・・なんでや・・なんでや・・・

798アラド名無しさん:2012/08/07(火) 10:51:08 ID:PbVODmY60
時々戻るから気をつけた方がいい

799アラド名無しさん:2012/08/07(火) 10:51:26 ID:KmXG2sQk0
リログで一般に戻るバグは復活してる模様

800アラド名無しさん:2012/08/07(火) 11:13:04 ID:cwjF0UWo0
指輪なんだがフラックはいまいちかな?
アベ結構カウンター取れる気がするのだが…

801アラド名無しさん:2012/08/07(火) 11:14:59 ID:67pQLhLE0
瞬間火力 持続火力 立ちコン強職 形体
集敵 拘束
キャリー
支援

職属性を大まかに考えるとこんな感じかね。
上4つのうち3つ以上高ければ火力職属性かな。
♀スピは全部、ストレンは形体以外とかそんな具合。
ネクロはほとんどで優秀な勇者、学者はドリルついたサマルトリア。

さて、アベさんはどれに属するかっていうと・・・

802アラド名無しさん:2012/08/07(火) 11:44:52 ID:/4mb70Ao0
申し訳程度の拘束

803アラド名無しさん:2012/08/07(火) 11:53:50 ID:wKIGJqIw0
火力→立ちコン×、手数△(形体×)、持続火力は悪くないけど高いわけではない、瞬間火力も微妙
補助→範囲の狭い集敵、申し訳程度の拘束
支援→ストキン知恵()

うーん火力職としか名乗れないな・・・
権能特化や特性P来たらまた違って来るんだろうけど

804アラド名無しさん:2012/08/07(火) 11:58:38 ID:KmXG2sQk0
>>801
俺がおっさん過ぎるのか学者の評価を見て
学者は破壊はやぶさ(ドリル)を装備したサマルトリア
と自動変換してしまった

805アラド名無しさん:2012/08/07(火) 12:09:57 ID:u6zDehFs0
調子こいて疑惑H言ったらフルボッコにされたでござる・・・

806アラド名無しさん:2012/08/07(火) 12:24:04 ID:iGqUuf8.0
はかぶさ懐かしいなおい

807アラド名無しさん:2012/08/07(火) 12:53:00 ID:hupio1J20
くっせえ流れだなおい
中堅程度の性能なんだから微妙なのはわかりきったことだろ

808アラド名無しさん:2012/08/07(火) 12:55:39 ID:BxlQ9H6A0
まぁ最近のアラドの流れとしてはどの職も装備次第だよ
職性能で最強がいいなら他職やればいいんじゃねぇかな
少なくともアベさんは使ってて楽しいことは間違いない

809アラド名無しさん:2012/08/07(火) 12:58:25 ID:dQwEmSP20
よく言ったエレ
その通りだエレ

810アラド名無しさん:2012/08/07(火) 12:59:33 ID:mEX6yd520
高速切りMド安定なんですけど。憤怒Mで高速切り5cの人はちょっと変えてみ憤怒Mより強いから

811アラド名無しさん:2012/08/07(火) 13:07:34 ID:67pQLhLE0
最強云々とかじゃなくて、名札に書くクラスがわからないとかそういうレベルの話じゃ・・・。
そういやアベンジャーもしくわアベンジャー覚醒って対オズマに特典あるのかな。

\カシヤース/みたいに。

812アラド名無しさん:2012/08/07(火) 13:12:58 ID:PgD28IUA0
仮にあったとしてもメリットじゃなくて超強烈なデメリットだろうから無くて正解

813アラド名無しさん:2012/08/07(火) 13:14:41 ID:zUlzNzE60
高速切りさんモーション長い上にアーマー敵に無力じゃないですかー。
憤怒とどっちが強いかはともかく、ド安定ってほどじゃなくね。

814アラド名無しさん:2012/08/07(火) 13:15:18 ID:dQwEmSP20
\チノノロイヲウケル/

815アラド名無しさん:2012/08/07(火) 13:42:20 ID:5aZ2fx160
高速Mっても%クズすぎるから5cでいいと思うわ

816アラド名無しさん:2012/08/07(火) 13:48:42 ID:p2u4fQnA0
マジカルラキストMってみたが確かに強い
だがこれではアベじゃなくてもいいんじゃないかと思った俺

817アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:04:18 ID:cwS6oKPs0
微妙云々よりも既存の職とは違った楽しみがあっていいな
どのスキルも満遍なくとは言わんが、そこそこ使い勝手がいいしね


(別件)
うちのメインギルドのサブマスがINしてこないから阿部をメインギルドに入れられないから
戻るまでソロギルド作った
大体百魔イベが終わる来週あたりには戻ってくるらしいから、それまでの間にコイン配布をしたい
阿部限定でこっそりとコイン貰いに来たいって人はいるかな?
あと一週間ぐらいだからLV2ぐらいまではいけるかもしれん

818アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:07:12 ID:POGUL8Ac0
さて今日もラスト疲労1で全しようと思ったら防衛3部屋目で詰まった。今回はMOBが埋ってたらしい。

819アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:14:26 ID:BxlQ9H6A0
>>817
今は一人でも加入承諾権限のあるキャラ持ってるならギルド窓から申請承諾できるよ
もうギルド作った後ならアレだけど。
募集するなら鯖を明記した方がいいかもね

820アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:15:33 ID:67pQLhLE0
百鬼に瞬殺されたり、百鬼が埋まってたり、純粋なレベル上げやってるとストレスたまるだろねぇ・・・

821アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:18:07 ID:P7.ufB2w0
>>810
ドM安定に見えてしまったでござる
高速切りしながらふるぼっこにされてくる

822アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:27:25 ID:cwS6oKPs0
>>819
それは作る前に知りたかった・・・
もう作ってしまった後だから解散後にやってみる

ちなみにカイン鯖です

823アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:34:03 ID:Xryc2OUc0
ついに明日特性スキルやでぇ;;

824アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:36:33 ID:lbqmmdwA0
ディアボ14装備して、悪魔化したら、3次異界でも敵溶けるん?

825アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:40:01 ID:KmXG2sQk0
>>810
それは高速切りが強いんじゃなくて、高速切り最中のストライカーがつよいんとちゃうですか?

826アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:44:50 ID:67pQLhLE0
悪魔化無双は+14じゃなくて精錬7じゃない?

827アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:45:12 ID:PbVODmY60
高速切りデビストラッシュは高速Mにすりゃ更に火力マッハになるし悪くはないんじゃね
デビストだけで敵が泣いて謝るなら5cでもいいと思うが

828アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:50:18 ID:lbqmmdwA0
武器過剰は結局、悪魔化には大して影響しないのか。。。

悪魔化して気づいたんだけど、気絶やら状態異常にならないような気がする
しかもハイパーアーマー付きっぽくてガンガン殴れる。

829アラド名無しさん:2012/08/07(火) 14:51:58 ID:PbVODmY60
>>828
マグマで溶岩地帯突っ込んでも火傷にならなかったし状態異常ならないと思う
精神支配とかは知らんが

830アラド名無しさん:2012/08/07(火) 15:05:18 ID:wKIGJqIw0
小技はどれをMにするか迷うよな
ラキスト→短クール、そこそこ倍率でダウンさせない。TP強化も3で収まる。デフォ無属性、ダウンに当たらない、デビスト撃てない
高速切り→短めのクール、そこそこの倍率。攻撃範囲そこそこでダウン空中当たる、デビストとの相性○。ダウンさせる、斬り最中はHA無し
スピン→中クール、威力高め。中距離技、デビストとの相性○。至近距離だとダメしょぼい、ダウンさせる
地雷→短めのクール、そこそこの倍率。硬直時間がかなり短い。敵の状態によって単発しかヒットしない、デビストとの相性△、吹き飛ばす

憤怒は固定だから外すとして、どれも一長一短で凄い悩むわ・・・

831アラド名無しさん:2012/08/07(火) 15:09:09 ID:U4zSwTrIO
携帯から失礼。
今日うちの阿部さんが覚醒出来るのですが
前にレテ契約中にレテ使っても意味がないって
見たことあるのですが、今でも意味ないですか?

832アラド名無しさん:2012/08/07(火) 15:19:40 ID:PgD28IUA0
>>828
伏魔殿と災害は%だな
あと黒い聖戦ボスユニーク
・攻撃力半分
・持続時間100秒
・悪魔化通常攻撃フィニッシュで強化地雷陣
もしかしたらこの強化地雷陣も%かもしれない

833アラド名無しさん:2012/08/07(火) 15:33:55 ID:5aZ2fx160
>>831
散々既出だし仮にどうなるか分からなくて使わないなんて選択肢はないと思うがな

834アラド名無しさん:2012/08/07(火) 15:38:25 ID:Xryc2OUc0
憤怒かなり使える
らめしに魔法ラキストとってみたけど便利だなぁ
やはりどうしても覚醒きりのほうがしっくりきてしまう・・・

835アラド名無しさん:2012/08/07(火) 15:42:18 ID:AbAxGcK60
やっぱスキルスタイル安定じゃね?
迷うくらいなら両方とったほうが気楽だ

836アラド名無しさん:2012/08/07(火) 16:34:32 ID:RPKPEgWA0
アベさんSPもMPもきついなw
あと悪魔化と平常を比べたが、攻略速度もMP効率も悪魔化のほうが断然強い。
参考に自分は取り逃がした雑魚用に高速切りMしてるけどな・x・

837アラド名無しさん:2012/08/07(火) 16:43:43 ID:iu/XxeAc0
俺も数珠だけど高速斬りはMにしてるな
浮いてる敵にも寝てる敵にも当たるのはやっぱ便利

838アラド名無しさん:2012/08/07(火) 16:43:44 ID:QvieMTAo0
>>698
亀だが 動画を撮って確認してみた
権能の流れ
 鎖(1HIT)→結晶体1段階(20個/1個ずつ出てくる)→結晶体2段階(12個/いっぺんに出てくる) 結晶体は統一威力
ちなみに2次クロ特性権能・3次クロ権能緑共に 1段階目の結晶体が増える

839アラド名無しさん:2012/08/07(火) 17:11:38 ID:Qy/kqjBE0
>>838
乙。テンプレの闇の力の説明を変えたほうがいいな。
デフォで鎖+20個+フィニッシュの12個が総ダメージになるのかね

840アラド名無しさん:2012/08/07(火) 17:20:59 ID:wKIGJqIw0
ってことは全身緑でも拘束時間は1秒程度しか増えないのか・・・

841アラド名無しさん:2012/08/07(火) 17:40:34 ID:0sos1O7k0
全身板金で攻撃速度さげたら
拘束時間のびるんじゃね?

842アラド名無しさん:2012/08/07(火) 17:41:20 ID:BxlQ9H6A0
板金の速度低下とかどんだけ昔からやってきたんだお前はw

843アラド名無しさん:2012/08/07(火) 17:42:15 ID:Xryc2OUc0
維持権能つければええやんか

844アラド名無しさん:2012/08/07(火) 17:53:42 ID:KzZ1M/Yk0
覚醒状態で百魔のタウの突撃複数体に喰らったら、攻撃できない強制移動+覚醒でダウン判定が無いせいで無限コンボで蒸発だけどなにあれ

845アラド名無しさん:2012/08/07(火) 17:58:04 ID:dQwEmSP20
布と皮でしか食らったことなかったから触られた時点で死亡確定なのかと思ってた
ダウンするんだあれ

846アラド名無しさん:2012/08/07(火) 17:59:17 ID:PbVODmY60
ダウンっつーかビルのタウキャプテンと同じ
掴めないから連続で突進ダメージ入って死んだんじゃねーかな

847アラド名無しさん:2012/08/07(火) 18:07:05 ID:9V3x0Dr20
シャピロ出たからゴルゴの時に覚醒して使おうかと思ってるんだけど喧嘩やソウルがいなければ3%で気絶ってのは気にしなくて平気だよね?
それにしても壷武器じゃ子馬が足りなくて辛いな

848アラド名無しさん:2012/08/07(火) 18:09:31 ID:L5OeLPNY0
なぜか死体殴り出来るタウだから死放置してるとずっとオッパッピー状態になるよね

849アラド名無しさん:2012/08/07(火) 18:47:00 ID:EUSUs3xI0
自分もシャピロ覚醒の時つけてるけど結構いい感じだよ、発動してるかはわからんけどね。

850アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:15:11 ID:R3SUbwPg0
男ストだけど、ゴブ1でLD→権能→ヘクトが超気持ちよかった
権能中ヘクト当たるのな、ごめんそれだけ

851アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:16:12 ID:.O2x.9ms0
地雷陣がヒット数変わらず2列だったらなぁ。。
縦狭すぎてあまり当たらないよね

852アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:30:06 ID:jPx7Rd1M0
伏魔殿…ふしまでん・・?

853アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:36:23 ID:hxWT.J0M0
ふくまでん

854アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:54:25 ID:yyJAaa960
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm090GliiickfAZIjiOx__xiiiiiiililiilkililiiililliijiilIlIiiIIiiijiilllllllIiiIllillillllllll


さっき覚醒して、スキル初期化したから考えてみたんだけど、こんな感じで問題は無いかなあ。。
この微妙に余ったSPはどうしたら・・

855アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:56:37 ID:67pQLhLE0
地雷陣も縦3列横2列にならんもんかのう・・・。

856アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:59:45 ID:PgD28IUA0
>>854
なんか古いぞ、もとのデータが

857アラド名無しさん:2012/08/07(火) 20:18:23 ID:5i3BTlpoO
決闘でウニがアーマーじゃなくてビックリ

858アラド名無しさん:2012/08/07(火) 20:38:42 ID:9V3x0Dr20
>>849
ありがとう、一応取っとくわ

>>857
棘はコンボのラストに入れるといい感じになるぞ
デビストc入れれば隙もなくなるし

859アラド名無しさん:2012/08/07(火) 20:59:12 ID:wrgTKaug0
パンツアバ何がええんじゃ
ストライキングか知恵が無難か

860アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:09:36 ID:iu/XxeAc0
ストライキングはいらん

861アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:10:26 ID:nObY2q560
クルセがいるのにやたら自分にストキンと知恵かけるアベを見かけるんだが
これはお前の支援いらねーんだよとお見受けしてよろしいだろうか

862アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:13:54 ID:BxlQ9H6A0
プリ職でよくある話だなw
手癖でキャストしちゃったらクルセにかけりゃいいんだけどね

863アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:15:07 ID:to.wpZMg0
クセになってんだ、ストキンと知恵をかけるの

864アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:18:18 ID:zTjW7Kf60
あるある過ぎて困る

865アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:22:08 ID:EMdDk0wM0
めっちゃわかるなー

866アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:22:16 ID:Xryc2OUc0
ドラクエみたいにバフ上乗せできればいいのにな

867アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:29:15 ID:FF0KjPzk0
ドラクエって上乗せなのか、知らんかった。

知恵ストキンはD1週で2回までは手癖で許せると思うけど、オレはそれ超えたら基本そいつにはもう知恵ストキンかけないな

868アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:34:26 ID:ikXSQU3E0
ちょっと前に悪魔化の状態異常の話があったけど精神支配は防げない
ついでにレシュボスのゾンビ化もね
ユリス部屋は覚醒してると楽だよ
そのつぎのボス部屋があれだけども

869アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:41:06 ID:HRuVDd5c0
クルセと組むときはストキンと知恵封印しておいたほうがいいな

870アラド名無しさん:2012/08/07(火) 21:54:16 ID:LpZ9w5lM0
ソロのときもストキンかける必要ないのに気付いたら→→Space入力してるわ
それとも少しは的中上がるからかけたほうがいい?

871アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:06:04 ID:CvtsUFk.0
ソロならストキンもしっかり使う
そうしないとスタック戦記

872アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:24:33 ID:JJV8iv4Y0
クルセのいないパーティなら他人にもストキン配る。

873アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:25:47 ID:yKoQWhHc0
プリ職は何やってもクルセみたいな事しなきゃなのが…

874アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:30:20 ID:0.HPhIi20
ストキンみんな10とってるの?5って中途半端やね

875アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:30:29 ID:4Wnz4DzAO
俺は面倒だから物理職にはストキン、魔法職には知恵しかやってないわ

876アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:32:37 ID:iu/XxeAc0
燦爛的中エンブレムとかつければストキン5で20強にはなるからそれで止めてる
10にする分のSP125さえ捻出するのが難しいな

877アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:33:20 ID:4Wnz4DzAO
SP足りるならストキン10にしたいけどそんな余裕すらないほどSPカツカツ

878アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:33:21 ID:x3o5NWVM0
知恵前提の5だけだな
D内15%だとヘイズでコツコツしまくるが異界じゃ問題は無い
スキル前提撤廃されたらどうしよっかな

879アラド名無しさん:2012/08/07(火) 23:54:16 ID:67pQLhLE0
覚醒前はストキンM、覚醒後はストキン5でいいじゃないか。

880アラド名無しさん:2012/08/08(水) 00:12:18 ID:KzZ1M/Yk0
これ以上何を削ればいいのか分からないぜ……

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GliiicifAZIj8Wgbq!iiiiiiililiiliililiiililliijiilIlIiiIIiiilIilllljliiiilliliilliIlilillll

881アラド名無しさん:2012/08/08(水) 00:20:46 ID:.Eyw/ugM0
見事に攻撃系スキル全部Mだなw
個人的には権能か憤怒下げるついでにc保護もとるとか

882アラド名無しさん:2012/08/08(水) 00:29:28 ID:9V3x0Dr20
権能はM以外考えられないと思う
憤怒を特性前提の10にしたらどうだろうか

883アラド名無しさん:2012/08/08(水) 00:43:33 ID:.Eyw/ugM0
>>882
>権能はM以外考えられないと思う
なんだって・・・

俺も削るスキル考えないといけない/(^o^)\

884アラド名無しさん:2012/08/08(水) 01:07:16 ID:n08koGUQ0
俺はどうしてもSP足らなかったから高速移動を3ほど削ってしまったな。
韓国じゃデビストは特性前提の10で止めるって選択肢や、権能は完全に拘束目的で1にする選択もあるみたいだぜ。

885アラド名無しさん:2012/08/08(水) 01:24:11 ID:9V3x0Dr20
完全拘束用の1止め・・・しかし権能1にしてまで何に振るんだ?
短クールスキルを充実させるの?

886アラド名無しさん:2012/08/08(水) 01:27:30 ID:LpR4xYpI0
アベのアイデンティティなのに

887アラド名無しさん:2012/08/08(水) 01:37:41 ID:KzZ1M/Yk0
リッパーと権能と覚醒に惚れてアベ作ったのでその三つMは確定なんだぜ……。

実際は地雷も押し込みに1欲しいから、憤怒か高速移動を少し削るしかなさそうだなぁ、これは

888アラド名無しさん:2012/08/08(水) 01:45:47 ID:.Eyw/ugM0
喜悦Mとか高速Mの人は、どうやりくりしてるんだろう

元々憤怒も高速も保護も前提なのにSPがたりません!達人契約のせいで、もはやSP地獄
達人で余分にとってたスピンとかを削って権能にあてるか・・・

そして未だにディアボ[イベント]が出てこない。ロイトゥースは5個出たのに!
プリ壷自体アベ以外だとあまりでないし・・・困る

あと悪夢は6でゲージ2になってたな。6orMだろう

889アラド名無しさん:2012/08/08(水) 01:51:19 ID:NC13uFqY0
アイデンティティというか一つ期待されることだろうけど、不動やスプサイみたいに特性でそれほど拘束時間伸びなそうだし
向こうではスイッチもないし、片面だけで装備作るなら緑権能とかじゃなくリッパー特化になるだろうから権能に火力求めなくなるんじゃないだろうか

890アラド名無しさん:2012/08/08(水) 02:04:01 ID:67pQLhLE0
SP足りなさ過ぎて契約する余地とか全然ないんじゃが・・・

891アラド名無しさん:2012/08/08(水) 02:18:29 ID:HjUiIQXg0
まぁ権能はなんだかんだで結構な%あるんだけどね
リッパー特化のが強いが
それにしても実装前に特性権能で拘束かなり伸びるとかホラ吹いてたやつはなんだったのか
これだからソース出さない馬鹿は信用ならん

892アラド名無しさん:2012/08/08(水) 02:19:14 ID:dC1hJpI60
処刑再入力ですぐアッパーできるのなシラナンダ...
これで画面端行き過ぎワープ減らせるかね

893アラド名無しさん:2012/08/08(水) 04:16:47 ID:/5.F4hVs0
>>889
PT組むときが多いからB面には狂気6つけて特にいじりようもないから開いてるとこに二次の猛攻権能つけて発動時だけ付け替えてるよ
特性権能でほんのちょっと伸びるけど想像とは違ってちょっと残念だがソースが出てないのに信用する奴も馬鹿だけどな

894アラド名無しさん:2012/08/08(水) 05:44:18 ID:aG8KdLrI0
馬鹿馬鹿言うなよ〜

895アラド名無しさん:2012/08/08(水) 08:40:28 ID:n08koGUQ0
>>891
ttp://skapr3002.blog.me/153990085
動画は上から
普通の闇の力
災厄の流れ6 三次クロ(上着、下着、魔法石)青緑付与
災厄の流れ6 三次クロ(武器、上着、下着、魔法石)青緑付与、(補助装備)緑付与
まー時間延びてるっちゃ延びてる。
2番目でクール25.7秒、3番目の装備でクール21.7秒、精神刺激飲んで15.2秒

896アラド名無しさん:2012/08/08(水) 08:53:59 ID:MygOkiVw0
俺にも時間延びてるように見えるぜ?違うのか?

897アラド名無しさん:2012/08/08(水) 08:54:50 ID:IvKfeR2A0
>>892
同じく知らなかった・・・ありがとう

898アラド名無しさん:2012/08/08(水) 09:03:00 ID:u6zDehFs0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::先生、どうあがいてもTPが足りないです
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

899アラド名無しさん:2012/08/08(水) 09:10:01 ID:RUqtCrbA0
特性着ければ普通に伸びるよ
ただスプサイの回転数や不動の%ほどには伸びないってだけ

スキルの動画は既に出てたんだし、結晶数の増加でどれぐらい伸びるか
想像出来ない方が馬鹿というか…まぁいいか

900アラド名無しさん:2012/08/08(水) 09:28:04 ID:Xryc2OUc0
>>899
頭冷やせよ

901アラド名無しさん:2012/08/08(水) 09:40:05 ID:N.OU8QZg0
いや十分伸びてると思うよ 
緑は威力減少じゃなくてクール減少だし赤との相性もいい 
なによりアマブレ輝きそう

902アラド名無しさん:2012/08/08(水) 09:43:29 ID:MygOkiVw0
恐らくTP取ると、結晶が1個増えるにつき500%ぐらい増えるよね。
そうだと仮定すると、全身特性or緑にすると結晶12個増加で6000%ぐらい増えるかな。
ただ、全身一撃or赤とどちらが強いかは分からんけども。
更には、災厄3+一撃or赤リッパーの方が強そうな気がするが。

903アラド名無しさん:2012/08/08(水) 10:13:56 ID:ziNWUMHg0
威力だけで考えれば赤権能の方が断然上がる
初期の結晶個数を32個とすると緑1箇所目で約3%増。2箇所目以降は効果微減
赤1箇所で4%〜6%増(武器除外)2箇所目以降は乗算される為効果微増
かくいう私は青緑権能ですが

904アラド名無しさん:2012/08/08(水) 10:33:18 ID:PbVODmY60
悪魔化した時にピロン♪ってなるのどうにかならんのかねぇ
あの音間抜けすぎて気が抜ける

905アラド名無しさん:2012/08/08(水) 10:34:31 ID:Mpr94K2k0
今日のメンテで特性とアバター合成のスキル選択追加くるのかな
特性は今月中でいいから早くアバター合成やってほしい・・・・・・

906アラド名無しさん:2012/08/08(水) 10:52:40 ID:jPx7Rd1M0
今日はシステムメn…ごにょごにょ

907アラド名無しさん:2012/08/08(水) 10:59:00 ID:wB31hQ/A0
本メンテナンスは、サーバー機器関連等システムメンテナンスとなり、
ゲーム内容のアップデートの予定はございません。

この文があるから期待できないこともない
上着の合成にアベスキル追加ぐらいはしてほしいなぁ

908アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:00:00 ID:wB31hQ/A0
あるからじゃなくて無いからだった

909アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:11:27 ID:KmXG2sQk0
とりあえず、悪夢は覚醒AMでも5止め安定な気がしてきた
というか、覚醒AMだとSPがどうやりくりしても足りない

悪夢5>8で覚醒Aの火力+3%はいろんな意味で効率悪い。
ゲージ補助の関係があるから、悪夢5は覚醒A有無に限らず必須っぽいが

910アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:24:48 ID:5aZ2fx160
それなら覚醒A1削ってP3上げたほうが火力上がるんじゃないか
知らんけど

911アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:31:34 ID:MygOkiVw0
覚醒Pは、覚醒中exスキルのダメージも上がるから個人的にはMだわ。

912sage:2012/08/08(水) 11:36:28 ID:9UetRdMg0
悪魔ゲージ1増加とか90消費とか数字で言われても全くピンとこんのう

913アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:37:30 ID:9UetRdMg0
さげわすれすまんのう

914アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:39:57 ID:jPx7Rd1M0
許さん

915アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:42:09 ID:KmXG2sQk0
そういやそろそろテンプレ議論してもいいんじゃね?って事で個人的使用感を投下

■デビルストライク M
アベンジャーの火力の多くを賄うスキル
韓国では10+特性と言う振り方もあるらしいが…

■鎌マスタリー M
優秀なマスタリだから黙ってM推奨
ただし、光ダメージは勘弁。腰アバの選択肢に光耐性で多少緩和される

■高速斬り 5c or Mc
火力の伸びは余りよくなく、火力が出てるのはストライカーのおかげと言う噂も

■地雷陣 0 or Mc
踏み出してから攻撃なので密着だと当たらないケースも
出した直後にラキストがクリーンヒットするのでMにするならラキスタもご一緒に

■スピンカッター 1 or M
中途半端に集敵できるスキル
ただし押し出した後引き戻して、zストライカ〜したら更に押し出す為
余りPT向きではないかもしれない

■堕落した魂 M
そこそこ強力なバフ。PTメインなら喜悦も一緒にとっておきたい

■保護の棘 0 or 5c or 10(c) or M(c)
ころばさない、単発系、長い硬直、全周囲攻撃
どちらかと言えばPT向けか?

■幻聴 0 or M
火力系パッシブ、多分M推奨

■高速移動 3 or M
使い方次第でQスキル波の高火力
HAスキルなので敵に囲まれた時の緊急脱出にも使えるが、どちらかと言えばコレで突っ込んで敵に囲まれるケースの方が多い

■リッパー 3 or 5 or M
火力件集敵スキル
最終ダメージが出るまでは触手に触れた敵をどんどん1箇所に集めていく
だだし、強化リカバリーのモンスは抜け出して歩きまわるので注意

■闇の権能 1 or M
拘束スキル件火力スキル
ソロの場合、拘束もらした敵はcストライカーで浮かすと比較的安全
また、投げられない(浮かない)敵を掴んだ場合は低空拘束になる

■悪夢 1 or 5 or M
覚醒火力強化とストライカーゲージ補助
ストライカーゲージ強化が2になる5止めが安定か?

■悪魔化 0 or 1 or M
変身スキル
立ち回りが大きく変化するため、要不要の判断が難しい


伏魔と災禍はまだ覚えてないので省略

916アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:43:14 ID:5BaIUBjM0
>>899
すいません威力については言ってないっす

>>893
俺ソースなくて胡散臭いから信用すんなって言ったら叩かれたぜwwワロスwww

917アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:44:00 ID:ziNWUMHg0
ところで覚醒Pは6から2増加じゃなかったっけ?

918アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:47:20 ID:5aZ2fx160
次スレの話ならタイトルをアベンジャーにそろそろ変えたほうがいい

919アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:48:25 ID:5BaIUBjM0
6からだな
止めるなら6安定
でもSP捻出したいなら覚醒0か1にするしかない気もするけどな
SP足りなくなる理由て覚醒Mが原因なのが大半だもの
だが覚醒切って小技伸ばしても高速切り以外は闇属性ついてないから色々面倒ってのも
また困る原因だよね

920アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:51:05 ID:5BaIUBjM0
>>918
どっちでもよくね
変わった理由考えると情けないぜ?
だからクルセだってホーリーオーダーのままじゃん

921アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:51:43 ID:uDgASzgU0
ディアボ14使ってると覚醒の威力がゴミに思えるけどな
ただ、集敵には便利だから異界用に1は欲しい

922アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:52:39 ID:LpZ9w5lM0
>>915
説明文は今後詰めていくとして
・鷲掴み(5(c)orM(c))と喜悦(1〜M?)を入れる
・地雷はキャリー用に1もあり
・幻聴はM推奨でおk
・テンプレならリッパー・権能・覚醒AはM、覚醒P5以上推奨でいいんじゃね?
こんな感じか

>>920
検索に引っかかりにくいんじゃね?

923アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:03:37 ID:67pQLhLE0
書き方をちょっと変えた方がいいかもしれん。
高速は5c〜Mc
地雷は0 or 1 or 5c〜Mc
スピンカッターは1〜M
棘は 0orMC
幻聴はM
高速移動は10+特性orM キャンセルはお好み
リッパーはM
権能は1or10+特性orM+特性
悪夢は1or6orM

小技はMにこだわる必要ないと思うんだ、アベの場合・・・

924アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:05:32 ID:jPx7Rd1M0
公式でアベンジャーなんだから
アベンジャーに修正したほうがいいかと

925アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:06:04 ID:67pQLhLE0
伝家の宝刀マジカルラキストさんと落鳳さんを忘れてるぜ・・・
あと一応スロヒ キュア ストキン 知恵にも触れた方がいいと思う

926アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:08:14 ID:LpZ9w5lM0
共通とデビライズ以外の1次はまとめて触れればいいんじゃないか

927アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:09:24 ID:uDgASzgU0
ラキストラクホーは悪くないけど、幻聴でのデビライズ火力↑効果受けれない、デビスト使えないから高レベルになるほどゴミと化していくよ

928アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:09:35 ID:dY74rq0U0
スロヒとストキンとか振ってる人いるの

929アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:18:28 ID:1G2wdKdY0
カンスト記念スキル晒し
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GliiicifAZoziOg1MliiiiiiilIliilkililiiililliiIliiIilIIIIiiijikillllliiiilIillIllilllllllll

これで十分満足してるんだけどたぶん鷲掴みを1回も使ったこと無いせいなのかな

930アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:29:08 ID:QGQMHGkoO
まだ覚醒すらしてないが
的中上げるストキンと知能上げる知恵は必須じゃないの?

931アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:33:11 ID:u6zDehFs0
テンプレにこいつも加えたほうがいいと思うんだ、増加と減少じゃすごい違いだぞ

492 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 16:04:34 ID:EyOBV4mY0 [9/10]
ついでに発見したけど、これはバグかもしれないから要調査
【幻聴の喜悦ボーナスは、HP消耗量が減少でなく増加している】

喜悦Lv9(734消費)、幻聴Lv10(ボーナス174)で908消耗します

932アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:34:16 ID:PbVODmY60
物理職ならストM有効ではあるがアベは魔法だから的中ぐらいしか恩恵ないのよね
それでもMで的中+5%はでかいが人それぞれだろう

933アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:40:05 ID:CvtsUFk.0
>>931
喜悦MでやたらとHP削られてM止めたんだがこんなことになってたとは

934アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:42:13 ID:jPx7Rd1M0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#PAm091GBAAAMAKhoBBA4Hb3_AAAAAAA_A_AA_AAAA_AAA_A__AAFAA_BABAABBABAFAAA______BAA__A__A___A________


スキル振りのご相談です。
現在でsp-365なので下の①〜③のスキルのうちどれか一つを途中までで
上げ止めする必要があります。

①カッター10止め
②高速移動8止め
③保護8止め
④ ①〜③のどれかを5止めにしてキュアM取得

・狩り専で将来的に異界もいけるようになりたいのでキュアはほしいですが
 おもちゃで解決できなくもないですし…
・覚醒A&Pはできれば使ってて楽しいのでできれば切りたくないです
・未実装のキャンセルスキル分のsp変換もあるので
 そのspを①〜③のスキルに費やしたいとも考えてるのですが…

他の方でしたらどれを削るでしょうか
助けてエロい人

935アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:43:16 ID:Qy/kqjBE0
ストキンは知恵の前提で5はいるからどうせならMにしちゃえでMにしてる人が多そう。
知恵の前提じゃなくなるらしいしなくなったら切る人も多そうだ

936アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:50:39 ID:mEX6yd520
必須とまでは言わないが知恵Mはなんだかんだでやっぱり良い。
ストライキングは前提5以上は望まないなー自分は前提だからあんまり使ってないし、何よりBuff系は増えれば増えるほどめんどくささが勝ってくる

937アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:59:40 ID:9dM6XQcI0
エロい人よりホモい人のほうが好きですアベェ

938アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:05:39 ID:N.OU8QZg0
■デビルストライク 0 or M
アベンジャーなら迷わずM取得 
通常攻撃が専用のモーションになり、デビルストライク系スキル使用時にデビルストライカーゲージを消費して攻撃できる
特性は未実装
■鎌マスタリー 0 or M
魔法攻撃力 攻撃速度 闇属性抵抗 を上昇させ光属性抵抗を減少させる武器マスタリースキル 
アベンジャーのスキルは攻撃速度依存の為恩恵が大きい
光属性抵抗の減少に一部の場所では気をつけたい 
特にこだわりがなければM

■高速斬り 1 or 5 or M
悪魔の鎌で前方を斬りつける 
HAが付くのはモーションの最初だけなので所構わず使うと潰されることも 
M取得時の火力は良好 
特性は未実装

■地雷陣 1 or 5 orM
地面を強打し敵を前方に押し出す 
まとめやキャリーに役立つ為1だけでも取得していると便利な場面がある 
根元に判定がなく無属性の為後半は火力に伸び悩む
特性は未実装 

■スピンカッター 1 or M 
悪魔の鎌で敵を押し出し、一定時間経過または再度スキルキーを押すことで敵を引き寄せる
引き寄せ効果自体は1でも変わらない 
モーションが長くHAがつかない為使い所を選ばないと潰されやすい 
M取得時の火力は良好 
特性は未実装 

■堕落した魂 0 or M
デビルストライカーゲージを消費し知能と闇属性強化値を上昇させるバフスキル
ストライカーゲージが1でもあれば発動はできるがその分効果も減る為使う前にゲージを温存したい 
よほどこだわりがなければM取得


■保護の棘 0 or 1 or M
体を縮めた後悪魔の棘で周りを攻撃する 
始動から終わりまでHAが付くため使い勝手は悪くない 
判定は見た目ほど広くも狭くもない 
特性は未実装

■幻聴 0 or M
アベンジャーを底から支えるパッシブスキル、よほどこだわりがなければM
デビライズ系のスキルを使用するたびに、一定時間移動速度とスキル攻撃力が増加する
喜悦のHPMPボーナスはどうやら減少ではなく増加している模様?要検証 


■高速移動 0 or M
巨大な回転刃に変身し、素早く移動して敵を攻撃する 
35Lvスキルであるが無色キューブのかけらを消費せず発動できる
発動中はHAの為潰される心配はないが、何も考えず敵陣に突っ込むと痛い目に会う 
M取得時の火力は良好でスキルの性質上壁際でもっとも輝く 
バックステップから発動できる為キャンセルは不要か
特性は未実装

■リッパー  0 or M
悪魔の触手が飛び出し敵を押し出したあと爆発する 
集敵と押し出し性能がよく、M取得時の火力も高く優秀なスキル
押し出しは特殊な仕様であえて似たスキルをあげるなら男ストライカーのLD 
特性は未実装

■闇の権能 0 or M
敵に打撃を与えた後空中で拘束し、闇のオーラを発散して敵を攻撃する
拘束力に優れ、スキルモーションが長くデビルストライカーをゲージマックスから使いきれるほど 
高い位置に浮かせる為PTでは使い所に注意したい 
他人が拘束している敵に発動すると高さが変化しない 
特性は未実装

■悪夢 0 or M
デビルストライカーのゲージ増加と悪魔化中の覚醒スキルの攻撃力が増加するパッシブスキル 
M取得時のSPも軽く、悪魔化していない時も恩恵がある為取得推奨 


■悪魔化 0 or 1 or M
一定時間悪魔に変身し敵を蹂躙できる 
常時HAで精神支配以外の状態異常に一切かからない 
通常攻撃は地面をえぐりとるモーション ダッシュ攻撃は笑い声とともに疾駆するモーション ジャンプはダークスラッシャー にそれぞれ変化する
特にダッシュ攻撃は4回の判定があり通常Dのボス程度ならダウンしたままハメることもできる
悪魔化中は後述の伏魔殿、災禍を使用可能で20%のダメージボーナスがつく 
 
-処刑-
悪魔化中にデビルストライカーゲージを90消費し使用できる
敵を一定距離引きずったあと腕を振り上げるモーションとともにダメージを与える 
クールタイムはなくゲージが90あれば悪魔化中何度でも使用できる 
ダークスラッシャーをキャンセルできるので覚えておこう 

■伏魔殿 0 or M
前方に死霊を召喚し攻撃する 
攻撃範囲が前に長く火力も良好 
しかしモーションを潰されると最後まで死霊が出ない為、使う時は周囲に注意したい 
  
■災禍 0 or M 
高く飛び上がったあと地面に向かって急降下し爆発を起こす 
発動までに少し間がある 
急降下する場所を指定する間は周辺の敵を引き寄せる為集敵スキルとしても使用できる  


前提とかキャンセルとか修正お願いします

939アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:11:42 ID:L5OeLPNY0
幻聴の攻撃力上昇は常時で移動速度だけが確率発動じゃなかった?

940アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:15:31 ID:u7WGCpeg0
高速斬りってなにかの前提で5必要じゃなかったっけ?
高速移動も何かの前提で3必要だったきがする

941アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:19:14 ID:kGstqT.o0
スレタイをアベンジャーにするのを忘れないようにー

942アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:19:27 ID:dQwEmSP20
1次職スキルについてもかいたほうがよくない?
ストキンとか知恵とか憤怒とか喜悦とかホーラクとか人によって参考にしたい所だろうし

943アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:24:20 ID:sKaafHmM0
>>938
ちょっと下記スキルについて修正させてくれ

■鎌マスタリー 0 or M
鎌装備時に魔法攻撃力 攻撃速度 闇属性抵抗 を上昇させ光属性抵抗を減少させる武器マスタリースキル 
アベンジャーのスキルはほとんど攻撃速度依存の為恩恵が大きい
光属性抵抗の減少に一部の場所では気をつけたい 
特にこだわりがなければM

■幻聴 0 or M
アベンジャーを底から支えるパッシブスキル、よほどこだわりがなければM
デビライズ系のスキル攻撃力がアップし、また使用するたびに一定確率で移動速度が30秒増加する
喜悦のHPMPボーナスはどうやら減少ではなく増加している模様?要検証 

・幻聴のスキル攻撃力アップがデビライズ系だけなのかラキストなんかに乗るのかわからなかった
・数珠使ってて攻撃速度依存じゃないと感じるスキルはデビルストライク、地雷陣、スピンカッター、高速移動、闇の権能
・悪夢は1自動取得だから他スレと揃えて1orM

944アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:26:38 ID:N.OU8QZg0
的確な修正ありがとうございます

945アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:28:07 ID:cYwaBb1w0
>>938
高速移動の解説3行目は、痛い目に「遭う」です。
リッパー解説にある男ストのLDに関する記述は使用感がかなり違うので不要な気がしました。

946アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:29:55 ID:IVqKrd0Y0
悪魔化の際のHPが変身前と共有って書いておいた方がいいんじゃないかな?

947アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:31:09 ID:5i3BTlpoO
マジで決闘テンプレ欲しいな
問題は悪夢のゲージ増加量が2になるかどうか
表示だけじゃなく実際にね

段になれば検証できるんだけどまだまだ先だ

948アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:32:39 ID:Xryc2OUc0
どの職スレも決闘は自分で考えろの方向性だしいらないだろう

949アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:37:20 ID:IvKfeR2A0
■保護の棘 0 or 1 or M
体を縮めた後悪魔の棘で周りを攻撃する 
始動から終わりまでHAが付くため使い勝手は良く、火力も○
特性は未実装

判定は見た目ほど広くも狭くもない<つまり見た目通りってことならこの記述は煎らないと思うけどこんな感じでどうかな

950アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:39:47 ID:L5OeLPNY0
あと棘は刺さる敵が増えるとその分硬直も長くなるって事を追加したほうがいいかも試練

951アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:51:43 ID:LpZ9w5lM0
どのスキルも0を候補にするとテンプレにならなくね?
デビストや鎌マスを切るような人は自分でスキル振り考えられるだろうし

952アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:57:41 ID:67pQLhLE0
トゲは0orMだなぁ。5cならともかく、1の使い道がマジでわからん

953アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:00:18 ID:N.OU8QZg0
 
■ストライキング 0 or 5 or M
アベンジャーに有用なのは的中率の増加だけなので自分の装備と相談して調整
知恵の祝福の前提には5が必要
 
■知恵の祝福 0 or M 
知能と魔法攻撃力をあげる為アベンジャーには効果が大きい 
必須ではないが有用なバフスキル  


■スマッシャー 0 or 1 or M
アベンジャーにとっては貴重な投げスキル 
キャンセルはSP10で取得できる為一緒にどうぞ 

■ラッキーストレート 0 or M 
コンバージョンで魔法攻撃に変換でき、短クール火力スキルとして役に立つ
アベンジャーの攻撃はほとんどが敵をダウンさせてしまう為、あると便利な場面もある 
攻撃スキルの為取るならM推奨 

■憤怒の鷲掴み 0 or10 or M
無属性固定攻撃力スキル 
若干のキャスト時間が必要だが使い勝手は悪くない 
特性を取得すると手前へ引き寄せるようになる為取得するなら特性も視野に入れたい 
現在、高く浮かせた敵に特性を取得した状態で当てると画面の左側に吹っ飛ばすバグあり 

 
■キュアー 0 or M
取得していると便利な場面もあるが、これに割けるほどSPは余らない   

■魔法クリティカルヒット 0 or M
魔法ダメージの底上げになり、アベンジャーには非常に有用 
M取得が望ましい 


■魔法バックアタック 0 or M
アベンジャーのスキルはバックアタック判定になりやすいが優先度は低め

■古代の記憶  0 or M
知能上昇による火力の底上げに有用 

■クイックスタンディング 0 or M
あると何かと便利なので取得すること

触れられていない一般、共通スキルはアベンジャーにはほとんど不要です 

 

一般と共通も作ってみました、修正お願いします

954アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:02:47 ID:kGstqT.o0
0 or M多すぎじゃないかね
テンプレになってないくないか

955アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:03:47 ID:KmXG2sQk0
>>952
棘1はPT用だ
転ばさなくて、敵を長く硬直できるって特性だけで便利な場面は少なからず存在する

956アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:04:11 ID:5aZ2fx160
闇の権能って0orMじゃなくて1でも拘束目的なら全然有りだと思うぞ

957アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:07:40 ID:KmXG2sQk0
>>953
ストライキング、ラキスト、スマッシャー、鷲掴み
は、1自動取得だ

QSは異界行くなら必須だから切りは基本的にありえない
(3次亀裂のパネルゲームが有るから不死でごまかせる事の多い男メイジでも必須扱い)

958アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:09:58 ID:uSskTrNk0
アベはどのスキルも伸ばせば使えるんで、SPの都合上どうしても0という選択肢が出てしまう

959アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:12:00 ID:5aZ2fx160
あと悪夢は6でゲージ上昇増えるとかかいといたほうがいいと思う

960アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:12:13 ID:9Bh/vVqU0
0orM多いけどスキル全般まだよくわかってない部分があるし、絶対これって決まってる人も少ないと思う
何より特性来てないからとりあえずこれでいいと思う。
何だったらスキル説明文だけにしてもいいんじゃないか

961アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:12:25 ID:N.OU8QZg0
 
■セカンドアッパー 0 or 1
ダッシュ攻撃のあとに浮かせる攻撃ができるようになる 
立ち回り次第ではまったく不要なこともある 

■苦痛の喜悦 0 or 1 or M
HPを一定量消費してMPに変換しデビルストライカーゲージを溜める 
スキルレベルに応じて溜まるゲージの量が増減する為、取得するなら自分の使いやすいレベルで調整したい 
敵やオブジェクトがない場所でもゲージを貯めることができるが、連発するとHPがあっという間に無くなる 
M取得で50ほどゲージが溜まり、モーション中にデビルストライカーを出すことができる 
 

肝心なのが抜けてました、

962アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:16:11 ID:MygOkiVw0
よほどのこだわりがなけれMと書いてるスキルはM推奨でええやん?0orMにしなくていい。

963アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:17:31 ID:Obn5wilc0
魔バックは補助装備へのカード付与効果があるから「1」取得の人も多いと思うよ

964アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:17:40 ID:0sos1O7k0
らくほうすい無いとかにわかかよ

965アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:47:08 ID:Xryc2OUc0
ラクホーは必須だよな

ゴブ爆破で

966アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:58:25 ID:x3o5NWVM0
ラクホウがないと絶望1階で詰むと知った夏

967アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:03:31 ID:cYwaBb1w0
■落鳳錘 0 or 1 or 10 or M
ジャンプして武器を地面に刺し衝撃波を起こす範囲攻撃スキル。
縦軸にも攻撃できて便利だが、敵をダウンさせてしまうため場所によっては使いづらい。
技を出し切った後に無敵時間が存在する。
SP節約のための0、緊急回避用の1、特性前提の10、広範囲攻撃のM、の中からお好みで。

落鳳を書いてみました。確か特性前提は10だったと思うけれど、違っていたら申し訳ない。

968アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:04:00 ID:mEX6yd520
1最初からないっけ

969アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:05:40 ID:N.OU8QZg0
まぁ理想でないとしてもテンプレは何回も修正して完成してくもんだし 
0 or M とかの表記も次スレ以降適宜修正してもらうとして
多少でも役にたつもんなら今はとりあえず暫定テンプレってことで、必要なとこだけ修正して載せとけばいいんでない  
ということで>>970さん宜しくお願いします

970アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:07:38 ID:KiGFAXqI0
>>965
犬バリアでも遊べるな


使えるスキルを0にするという発想をするくらいの人は余程慣れてるんだろうから、
0orMが多過ぎるのはテンプレとしておかしいよ

971アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:09:57 ID:KiGFAXqI0
やべ、記念カキコしたら踏んじまったじゃないか!

とりあえず、適当に修正して立てます

972アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:14:08 ID:OFYBlgbg0
あとデビルストライクだったっけ?ストライカーじゃなかったか

973アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:24:30 ID:KmXG2sQk0
>>970
別におかしかないだろ
必須級は少ないけど、いずれからN個選択って形の推奨級が多いだけ

いずれからN個選択ってのを全部M推奨だけにしたら、それとるだけでSPが足りなくなる
SP赤字なテンプレじゃそれはそれでおかしいぜ

974アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:29:58 ID:LpZ9w5lM0
それだったら>>136みたいな形をスキル解説と別に用意したほうがわかりやすいかもな

975アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:30:51 ID:SiRt.Jgc0
個人的にだけどスキルに闇属性の有無を付けた方がいいと思う。
無属性には無属性の使い道があるけど、威力だけなら属性有の方がいいし、
異界とかって属性把握してないとまずいんじゃないの?

976アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:31:52 ID:OZ3BKoVs0
42ハイテク斧にカウンター時追加ダメが付いてるんですが覚醒Aのときに使えますかね?
取っておいたほうがいいでしょうか?

977アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:37:15 ID:Xryc2OUc0
60、65あたりの装備に比べて独立攻撃力100近くさがるから
10%近くダメージ下がってしまう

978アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:41:59 ID:.Eyw/ugM0
>>977
覚醒するとき、ヘルカリ使ってるが独立はリアルタイムだよね?
じゃないと困る・・・

979アラド名無しさん:2012/08/08(水) 15:45:23 ID:BxlQ9H6A0
独立はリアルタイムかもだけど覚醒Lvもリアルタイムって誰か検証してなかったっけ?
ゴミ箱殴ればすぐわかると思うけどメンドクサイから自分で頼む

980アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:02:53 ID:1wJ1.5R.0
適当に試した感じでは覚醒Lvによるダメージはリアルタイム
速度アップはブースト出来たと思う

981アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:05:03 ID:/5.F4hVs0
独立がリアルタイムの意味がよくわからないが
覚醒Lvはリアルタイムだよ、良オプション武器がない場合やヘルカリが適正でない限りヘルカリつける意味はほぼないと思う

982アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:18:04 ID:kGstqT.o0
でもいつだかのアップデートで覚醒ブーストが必要になるかもしれんから
念のためヘルカリはとっておいた方がいいかもね

983アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:28:09 ID:QvieMTAo0
>>838も踏まえて
■闇の権能 0 or 1 or M
敵に鎖で打撃を与えた後空中で4秒ほど拘束し、闇の結晶体を発射して敵を攻撃する
フィニッシュ時12個の結晶体が発射されるため、実際の与ダメージは 鎖*1回+結晶体*(20+12)回
また、モーションの長さを利用し、 ゲージのある限りデビルストライカーによる追加攻撃が可能 
敵を高く浮かせる為PTでは注意が必要だが、投げられない敵(他人が 拘束中の敵を含む)がいれば浮かせずに発動可能 
特性は未実装

こんなかんじだろうか

984アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:30:20 ID:QvieMTAo0
下げ忘れすまない

985アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:39:49 ID:1wJ1.5R.0
権能は1orMでいいと思うけどね
ざっと見てきたけど不動なんかの拘束スキルも
1取得は必須としてるみたいだし

高く浮かせるとは言っても銃職なら全く問題無いレベル

986アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:40:17 ID:pNpKcOOYO
とりあえず魔クリ0はあり得ない

987アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:43:47 ID:g3QWIcnA0
権能と高速移動の%同じくらいなんだよなぁ
高速は全段HITしづらいって欠点はあるけど

988アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:47:42 ID:jPx7Rd1M0
>>988とったら結婚するんだ

989アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:55:08 ID:3unsQYYU0
デビストM
鎌0orM
高速5c or M
地雷0or1orM
スピン0or1orM
堕落M
保護1orM
高速0or1orM
リッパー1orM
権能1orM
0含まれてるのは好みでって感じでいいんじゃない?
ラキストだってあるし、とりあえず転職スキル内での取得優先割り出そうぜ

990アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:56:31 ID:kGstqT.o0
高速移動はM以外ありえないと思ってる

991アラド名無しさん:2012/08/08(水) 16:59:10 ID:Xryc2OUc0
画面隅っこで全段高速移動ヒットしたときの爽快感はズビュルゥ

992アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:03:27 ID:0sos1O7k0
覚醒したら切ろうとおもってた落鳳錘の範囲の使い勝手よすぎて
切れなくなってきた

993アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:05:16 ID:0sos1O7k0
ユニ・・・クロッ!!!
ダーハッハッハッハーwwwww
ダーハッハッハッハーwwwww

994アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:07:30 ID:5BaIUBjM0
鎌0はネタだろ
ちなみに数珠アベはオワコンて何スレも前から話終わってる

995アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:09:24 ID:OXPLiNYU0
流石に闇の権能は1必須でいいんじゃないか?
これ以上0振りのもの増やしてもね

996アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:13:34 ID:sKaafHmM0
数珠がオワコンの理由が攻撃速度が遅いからってぐらいしか語られてない時点でなー

997アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:15:12 ID:0qQFJG5g0
チッチモンゲー!

998アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:15:58 ID:x3o5NWVM0
数珠持ってリッパーしてみよかw

999アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:17:29 ID:.cnCJ9s20
数珠のもっさり感はやばいぞ
一度使えばわかる

1000アラド名無しさん:2012/08/08(水) 17:17:36 ID:5BaIUBjM0
>>996
OPの差で持つメリットが少ないとか色々語られてただろうが!
あっちでも実装間もなく既に微妙言われてたし何を疑うのか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■