■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

♂スピッドファイア・ジェネラルスレ part47
11さん★:2012/06/06(水) 19:22:29 ID:???0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。弾にも気を遣いなよ」

弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。

ガンナー(男)の2次職であるスピッドファイア、3次職ジェネラルのスレッドです。

■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
現状大きく分け物理型と魔法型となり、主にニルスナタイプと主に空中射撃タイプといった感じに分かれる
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
属性弾強化以降、空中射撃での瞬間火力は異界などでもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期は両タイプともかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

※質問の前に、テンプレ>>2-9、wiki、過去スレを調べましょう。
また、住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

テンプレ一覧>>2-9
>>2スキル振りについて >>3ガンナースキル詳細 >>4-5戦術スキル詳細
>>6武器考察 >>7二次クロニクル考察 >>8ニルスナ二次クロドロップ表|アバターテンプレ >>9前スレ一覧

次スレは>>970が立てる事。 ※スレを立てる時はメ欄に#dnf
音沙汰のない場合は申請してから>>980 or >>990が立てる事。スレ終盤は減速を心がけよう

21さん★:2012/06/06(水) 19:25:20 ID:???0
■スキル振りについて■

スピはスキルの自由度がとても高く、スキル振りテンプレ等はまだありません。
スキル振りについては過去スレ、このスレをしっかりと読む事をお勧めします。

【大まかなスキル振りの型】
 ○バランス型: 
  魔法スキル(弾・グレネード等)と物理スキルをバランスよく取った型。
  下に述べた無難なスキルや、使い勝手の良いスキルをとっていくとこれになる。大多数のスピがこの型。
  ニールスナイピングM、フリーズグレネイドM、強化徹甲弾M、属性弾2種M(銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
  マスケを使うならライジングショット1c以上。
  使用武器はオートマ、ボーガン、マスケで、持ち変えも有り。
 ○弾スピ:
  属性弾とグレネードを主力とした知能極型。
  属性弾2〜3種、グレネード2〜3種、弾倉拡張、空中射撃、古代、魔クリ、ナパなどをM取得。
  強力な過剰武器持ちの場合ニルスナ切りもありえる。
  使用武器はボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。
 ○物理スピ:
  物理スキルを主力とした力極型。
  ニルスナ、遠隔、フラッシュマイン、クロスモア、物理クリ、物理バックなどをM取得。
  使用武器はキャノンだが、ヌゴルマズル、壷キャノン、エピキャノンなど、相性がよいものが一部の武器しかなく、
  十分な火力を出すにはそれらの武器の過剰、高価なアクセ、高い力ブーストを必要とし、かかる資金も非常に大きいため少数派。


【とりあえず取得して損のない無難なスキル】
 ニールスナイピング(M)、強化徹甲弾(M)、フリグレ(M)、武器や属性強化に合わせて好みの属性弾数種(M)

【武器別スキル取得優先度表】(☆>◎>○>△>×)
            ボウガン  マスケット  キャノン  オートマ
 [魔法武器スキル]
 銀弾           ☆      ○      △     ☆
 冷凍弾          ☆      ○      ○     ☆
 灼熱弾          ☆      ☆      ×     ☆
 ナパーム弾        ○      ○      ×     ◎
 [魔法固定スキル]
 フラグレ         ◎      ◎      ○     ◎
 フリグレ.          ◎      ◎      ◎     ◎
 Nグレ            △      △      ○     △
 [物理武器スキル]
 マイン            △      ○      ☆     ×
 クロスモア         ○      ☆      ☆     ○
 徹甲弾            △      ☆      ☆      ×
 バスター            ×      △      ○      ×
 [物理固定スキル]
 遠隔操作爆弾.     ◎      ◎      ☆     ○
 ニルスナ         ☆      ☆      ☆     ☆    
 黒薔薇.          ◎      ◎      ◎     ◎
 [補助スキル+α]
 弾倉拡張.        ☆      ◎      ×     ☆
 強化弾.         ☆      ☆      ×      ☆
 デュアル.         ☆      ☆      ○     ☆
 空中射撃.        ☆      ○      ×     ◎
 速射.           ×      △      ○     ×
 古代の記憶        △      △      ×     ○
 物理クリUP.        ○      ◎      ☆     △
 魔法クリUP.        △      △      ×     ○


 ※遠隔操作爆弾(通称C4)、G-14破裂榴弾(通称Nグレ)、クロスモアはほぼ前提で取る事になるため
 M振りをしてみたい場合はじっくり使ってみて、自分がずっと使い続けられるかどうかをきちんと考えて振りましょう

 「スキル振りの失敗は自分の責任です。最終的には自分の判断で振りましょう」

 スピッドファイアスキルシミュレータ
 ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiIiiiiiiiiiiIiiIiiiIiIiiiiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiii

31さん★:2012/06/06(水) 19:26:57 ID:???0
■スキル詳細■

重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。

 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリティカル】.---------- [狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                 火力の底上げに。費用対効果は高い。自分のスキルの偏りによって取得推奨。
                 灼熱メインならバックアタック取りやすいので魔バックも。
【古代の記憶】..----------[狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                 知能の上昇により、魔法攻撃の瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。
【不屈の意志】..----------[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[狩○/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                 ダウン追撃の回避に。狩でも有用。異界では即死攻撃回避に。

 《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決1C+)
                 通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                 狩では1c〜、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ジャックスパイク(C)】.----[狩○/異○/決○] (Lv:1/5)
                 狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。デフォルトでキャンセル取得。
【ウインドミル(C)】--------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                 決闘では、牽制や対空、コンボ中継に優秀。
【ライジングウインドミル】--[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                 スライディングからコンボ派生できる。
【高角度スライディング】---[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                 レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[狩△/異△/決△] (Lv:1/決5C+)  <先行>マッハキック強化:10
                 敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5c以上を推奨。
【パニッシャー(C)】.-------[狩◎/異◎/決○] (Lv:1/5C)
                 緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、スキルLv上昇による威力の変化は物理攻撃のみ。
                 灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。
【空中射撃】..------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/M)
                 安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で有効。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                 Lv1でも充分だが、射撃数が倍になり瞬間火力が上がるため弾スピでM振りも有用。

 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1/5/M) <先行>危機ランド5
                 狩りでは囮、決闘では1or5で牽制用、Mではダメージソースに。火属性。

 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[狩×/異×/決×] (Lv:1)  <先行>BBQ:1、ガトリングガン強化:10
                 決闘では長距離からの牽制になる。異界では城などの敵の運びに。
【バーベキュー】.---------[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/1/決5C)  <先行>バーベキュー強化:10
                 通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。
                 異界では1必須。城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
【火炎放射器】.----------[狩×/異界×/決闘△] (Lv1+)
                 決闘において牽制用に1、レベルを上げるほど敵被撃時に硬直が増える

41さん★:2012/06/06(水) 19:28:13 ID:???0
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩○/異○/決◎] (Lv:0/M)
                 特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                 弾倉拡張強化取得でさらに装弾数が増加するが灼熱弾強化や冷凍弾強化を取る場合は弾数が激減するため両方M推奨。
【装填供給】.------------[狩×/異×/決×] (Lv:-)
                 転職時に自動取得。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
                 アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 銀の弾丸強化と二次クロニクルのビュレット3セットで強化が可能。
                 冷凍弾強化と灼熱弾強化が優秀過ぎるため弾切れ時の補助的存在に。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5、冷凍弾強化:10
                 人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                 凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
                 冷凍弾強化と二次クロニクルのベールドマガジン3セットや一撃冷凍弾で大幅強化が可能。
【灼熱弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5、灼熱弾強化:10
                 植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで(強化取得で3回まで)爆発が発生する為、対集団に有効。
                 フラグレ古代空中射撃との相性が良く、高い瞬間火力を出せる。ノックバックも優秀。
                 灼熱弾強化と二次クロニクルの一撃灼熱弾で大幅強化が可能。
【強化弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。
                 貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨。
                 高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】---[狩○/異○/決◎] (Lv:M)
                 連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異○/決○] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1、フリグレ:1、キャンセルグレネイド:5、G-14破裂榴弾強化:10
                 通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                 G-14破裂榴弾強化取得により一定確率でNグレ使用時2個投げるようになる。フラグレ、フリグレには適用されない。
【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                 通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                 通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。取るならM。
【クロスモア(C)】.---------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M)  <先行>黒薔薇:5、クロスモア強化:10
                 扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                 クロスモア強化取得でヒット数増加、一発の威力減少。
                 決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効。

51さん★:2012/06/06(水) 19:30:26 ID:???0
 《戦術続き》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン】.-------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/5/M)  <先行>マイン強化:5
                 接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がある。PTだと設置する時間がないためどちらかというとソロ向け。
                 クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。狩りで取得するならM、低レベルは決闘の牽制用。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決○] (Lv:1+)  <先行>ナパーム弾強化:10
                 火炎地帯の速度低下効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
                 ナパーム弾強化取得で範囲と威力の強化が可能。
【遠隔操作爆弾】.--------[狩○/異○/決△] (Lv:5/M)  <先行>ニルスナ:5、フライングボム:5
                 通称C4。主役は3発まで重複する速度低下効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態異常ではないため状態異常抵抗の高い異界の敵でも関係なく速度低下に期待できる。
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:M)
                 通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマー状態だが、射撃に高確率のスタン効果があるため比較的安全に使える。
                 ただし行動不能系の状態異常になるとスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
【M-61 マイン】..--[狩△/決×] (Lv:0/1/M)
                 任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。       
【フライングボム】.-------[狩◎/決×] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時速度低下を図れる。
                 敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。

 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/M)
                 通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は乗らない。
                 フィニッシュ時に効果が発動すると2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊   -------[狩○/異◎/決×] (Lv:0/1/M)
  ブラックローズ】      通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。Mならスタン効果にも期待出来る。
                 拘束目的なら1、火力を求めるならMで。攻撃回数が多いため装備のオプション発動も容易い。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/1/M)
                 銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決△] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【危機のランドランナー】..--[狩×/決○] (Lv:0/M)
                 クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。



 《特性パッシブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  TPはどんなスキル振りをしても大抵足りなくなります。
  故に似たようなスキル振りでもTPの振り方は様々なので、過去ログ等参考に自分で判断することを勧めます。
 《クエスト商店(QP)》  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ○必須(迷わず取得)
   的中率 属性攻撃強化
  ○人による(プレイスタイルにあわせて取得)
   力 知能 魔法クリティカル 物理クリティカル 独立攻撃力強化

61さん★:2012/06/06(水) 19:31:34 ID:???0
■武器考察■

≪マスケット≫
 物理 ■■■■−  物理寄りバランス型。遠距離向け。攻撃回数3。貫通率50%
 力   ■■■■−  能力を見ると優秀だが、弾を撃つ際もっさりで、癖が強い武器。
 魔法 ■■■■−  貫通力と射程・縦軸判定に優れ、横マップでは対集団に強い。力・知能の補正、スキルブーストも豊富。
 知能 ■■■■−  代わりに、攻撃速度と連射性能が低く、縦マップや、単体の敵・ボス戦に難あり。
 速度 ■■−−−  また耐久度も低いため、攻撃効率を考えて使わないと、修理費が高くつく。

  【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
   ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
   ナパも遠隔も状態異常の鈍化ではないため1200個ものコスモと引き換えにする価値は低いか?

  【不屈の闘士】(60桃)
   被撃時HP30%以下だと力100上昇。しかしそういう状況があまりないので微妙なオプション。

  【有備無患】(60桃)
   銀弾+2 灼熱弾+2 ナパ+2 クロス+2と使えるスキルが揃い、攻撃速度 基本弾数+で、もっさり感も解消した良品マスケ。
   マスケで弾も撃ちたいバランス型の人向け。

  【ラオスガン】(65桃)
   闇属性攻撃、ナパ+3
   遠隔の威力+80%・数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる。
   遠隔は速度低下目的の人が多いので、物理寄りの人向き。

≪ボウガン≫
 物理 ■■−−−  バランス型。攻撃回数7。貫通率15%
 力   ■■■−−  耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 魔法 ■■■−−  「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度も早く、
 知能 −−−−−  連射弾数が多いため、瞬間火力はかなり高い。
 速度 ■■■■−  貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

  【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
   的中率+2% ニルスナ+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト。
   ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
   ※アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

  【冷たい嘲笑】(60桃)
   攻撃時5%確率で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き。

  【エンペリアル・ウイズダム】(65桃)
   空中射撃+2 力と知能のバッフは、クールタイムが40秒位あり、重複や常時バッフにはならない。

≪オートマチック≫
 物理 ■−−−−  魔法攻撃の瞬間火力型。攻撃回数6。貫通率25%
 力   −−−−−  攻撃速度・連射力に優れ、瞬間的に高いダメージを叩き出せる。
 魔法 ■■■■■  欠点はスキルブーストが少ない、射程が短い、修理費用が高い等。
 知能 ■■■■−  貫通力が低めで、
 速度 ■■■■■  冷凍状態などでは集団に対するダメージ効率は良いとは言えない

  【メガボルト】(65桃)
   攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。クールはあるがどのスキルでも発動するので、かなりの確率で感電する。
   感電のダメージは低いので形体発動用か。弾スピ垂涎の一品。

≪ハンドキャノン≫
 物理 ■■■■■  物理極用。攻撃回数2。
 力   ■■■■−  魔法攻撃力は最低だが、力補正・物理攻撃力は最高。
 魔法 ■−−−−  爆発エフェクト部分は範囲攻撃扱いで、縦軸に強く、
 知能 −−−−−  対集団に均等に攻撃を当てることができ、囲まれたときの対処に強い。
 速度 ■−−−−  欠点は、短い射程と極端な攻撃速度の遅さ。

  【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
   通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
   ダメージ追加効果はPTだとターゲットを取らないと効果が発動しないバグがあるのが難点。

  【タイタンのポッシュバリスター】(65桃)
   65桃の物理攻撃力の高さもさることながら、独立攻撃力上昇によりグレ系やニル遠隔などの固定ダメスキルも強化出来る逸品。

71さん★:2012/06/06(水) 19:32:32 ID:???0
■2次クロニクル考察■

2次クロニクルは異界ダンジョン(入場Lv60)で入手可能
2次クロニクル改は異界ダンジョン改(入場Lv65)で現物・レシピ入手
もしくは、手持ちの二次クロニクル装備を異界改でドロップするアイテムにより能力開放し、二次クロ改にすることが可能。
※2次クロニクルの効果はダンジョン、塔、祭壇では適用されるが、決闘場では効果はない

 【一撃〜】 スキルの攻撃力増加 ※%の計算は加算ではなく乗算(全身強力一撃で揃えると約2倍)
 【猛攻〜】 クールタイム減少  ※%の計算は加算ではなく乗算(全身強力猛攻で揃えると55%減少)
 【拡張〜】 属性弾の弾数を増加 一撃や猛攻に比べると効果は薄い
 【特性(拡大)〜】 効果増大、回数増加
   冷凍弾.  凍結確率を上げるが凍結確率に%を加算ではなく乗算なので伸びが悪い 
   マイン   爆発範囲を広げる 
   ニルスナ 射撃一発の威力を下げる代わりに射撃回数を増加、射撃クール減少。
..         最大でニルスナ15発発射可能だが、威力が大幅に下がり、長時間その場から動けない等のデメリットもある。
..         スキル中に一撃ニルスナ装備に着替えることでデメリット部分を打ち消しつつ射撃回数と威力を増加させることが可能。

 【セット装備】
  ビュレットデストロイヤー.. 3セットで銀弾の威力+30%、クール3秒減少。フラグレ充填数は1減少。
  シークレットコマンドス   3セットでマイン、クロスを強化&クール減少できる。物理寄りスピ向き。
  ベールドマガジン      3セットで冷凍弾の威力+15%、装弾数+3、クール4秒減少。Nグレの充填数1増加、投擲クール減少。
                  冷凍弾メインで回す場合優秀なセット

≪2次クロニルスナ着替えまとめ≫
 拡大=スキル発動時に弾数決定  
 猛攻=スキル発動時にクール決定
 一撃=リアルタイム変動

 つまり、着替えは拡大 → 一撃 ○
..           猛攻 → 一撃 ○
..           一撃 →  他 ×
 (※猛攻の数は火力・殲滅速度によって調整する、最大威力約2倍の射撃を15回)

≪2次クロ弾系着替えまとめ≫
 一撃=キャスト時に%決定
 猛攻=キャスト時にクール決定
 拡張、特性もキャスト時に決定
 弾丸の威力=リアルタイム魔法攻撃力依存

81さん★:2012/06/06(水) 19:33:35 ID:???0
■ニルスナ二次クロドロップ表■ ※不完全です

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』


【ニルスナ】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

         ボウガン  マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト.    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃   城B◎   犬B◎  犬B◎   犬B○    △     △     犬2◎    △    犬4○   城5◎
強力一撃   ゴB◎   ゴB◎   △    城5◎    城B◎   犬B◎   ゴ3◎   ゴ3○   ゴ3◎   城3◎

   拡大    -     ゴB○  犬B○   ゴB○   城5◎    △     ゴ3○   犬4◎   ゴ3○   城5◎
強力拡大    -     城B○  ゴB○   犬2○   城4○    犬2○   ゴ2○    △    城5○   ゴ5○

   猛攻 ゴB◎&犬B◎ △   ゴB◎   犬B○   ゴB◎..   犬B◎    △    犬4◎   城4◎    △
強力猛攻   ゴB◎   犬B◎  犬4◎    △    ゴB◎..   犬B○    △     △    城3○   城4○
 
※増幅可能場所(強力限定)
 一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
 拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)

【ニルスナ改】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

        ボウガン   マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃    -     ゴB○   ゴB◎   ゴB◎   城3◎   ゴ5○    -      -      -      -
強力一撃  犬B○    ゴB◎    △     △    ゴ3○   犬2◎   ゴ2○   犬B○.    -     城5○

   拡大    -       -      -    ゴ2◎   城◎     -..    犬2○    -      -     ゴ◎
強力拡大    -     犬B○   犬B◎   犬B◎  城4◎   ゴ5◎   犬2◎   城4○   犬2○   ゴ3○

   猛攻    -       -      -    城3◎    -     ゴ○     -      -    犬4○     -
強力猛攻  城B◎    犬B◎   城5○   城3○..   △    ゴ3○   犬4◎   城3◎   城4○   城3◎

■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】 知能
 【顔】【胸】 攻撃速度 
 【上着】 ニルスナ、フリグレ、フラグレ、弾倉、灼熱、冷凍
 【皮膚】 物理防御
 【腰】 回避or重量 (ダンジョンによってはそこに合わせた属性抵抗
 【パンツ】 MP・HP
 【靴】 力
 【エンブレム】 赤:知能or力 黄色:攻撃速度 緑:物理or魔法クリ 青:的中 プラチナ:好みで
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのも有

≪決闘≫
 【頭】【帽子】 キャスト速度
 【顔】【胸】 攻撃速度
 【上着】 フリグレ、フラグレ、マイン
 【皮膚】 相手に合わせて付け替え
 【腰】 回避
 【パンツ】 HP
 【靴】 移動速度
 【エンブレム】 赤色:体力 緑:HP 黄色:キャスト 青:移動速度or的中 ※黄、青はこれらを含むマルチエンブレムもあり

91さん★:2012/06/06(水) 19:34:51 ID:???0
過去ログ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1328032280/ 46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1320330964/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1315754623/ 44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1310780958/ 43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1303206138/ 42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298107725/ 41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295809262/ 40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292335160/ 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1284483050.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281927155.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277260739.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1273601470.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1267291671.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262177771.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1257076467.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252048417.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1246188918.html 28(29)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242577689.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237030201.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234498035.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1231636675.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1230006509.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229568554.html 21(23)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229052707.html 21(22)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1224689973.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1219247161.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1215917996.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1212556248.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1208692889.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205664098.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1201777413.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198043973.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195048561.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1192530415.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1190570049.html 10(11)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188125122.html 9(10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185762382.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1183483657.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1181985564.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180106378.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1178366346.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 再利用で4?
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173649635.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 2

10アラド名無しさん:2012/06/06(水) 19:43:02 ID:JW9Aal9U0
ここまでテンプレ
いかんせん情報が古いので、議論して改めていきましょう
あと、スレ建て 絶 対 な

変更点
>>1
紹介文の改訂
>>2
優先度表に徹甲弾、バスター、強化弾追加、強化徹甲・硬直弾削除
スキルシュミレータのURLが変わってるはずなので変更
>>4
強化徹甲・硬直弾の項を削除、強化弾に統合。すみません、「転職時に〜」前のスペースがなんか消えちゃってるので、次建てる方は調整宜しくです
>>5
特性アクティブ削除し、移動。EXマインの名前を現在のものに変更
特性パッシブ・QPについての説明
>>9
part45のURLと数字の間のスペースが何故かこれだけ半角だったので全角にしました

基本的に変更点は前スレ後半の指摘を参考にしました。ただし、QPの名前だけは改訂を加えさせて頂きました
2次の欄の編集や、暫定でwikiからバスターや徹甲の項目を持ってきて追加することも考えましたが、独断でやるのもどうかと思ったので見送りました

11アラド名無しさん:2012/06/06(水) 20:02:09 ID:JW9Aal9U0
あと変更が必要と思われる点の提唱
>>2
取り敢えず物理スピの欄に、徹甲とかについての言及がいるかと
あと今見たら【とりあえず取得して損のない無難なスキル】のところが強化徹甲弾のままでした、申し訳ない
>>4>>5
徹甲弾、バスターショットの項目の追加。バスターショットについては評価が分かれているところがあったので、意見お願いしたいです
>>5
今回前スレの方のをコピペさせて頂きましたが、特性Pのところには一応特に効果の高い特性Pとか、または魔法・物理に分けるなど、ある程度アドバイスがあってもいいのでは
>>6
ボスユニ・エピなど追加された武器があるのでその記述。また、魔法封印についてどうするか
>>7
改のみで65からの入場になったというように変更
>>8
通常ドロップ表は削除。また、改の方も情報が古いため、wikiのページへのリンクでもいいのでは? 現在は2ページ分リンクが必要なわけでもないし
アバターテンプレについてだが、現在公正決闘があるので、決闘用のアバター情報は必要か?
オーラアバターについても追加?

12アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:29:58 ID:VHkf34PQ0
スレたて乙

13アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:41:45 ID:DChTA82.0
もうテンプレ考えちゃおうぜ
900過ぎ手からとか絶対上手く行かんし

14アラド名無しさん:2012/06/06(水) 22:23:53 ID:Aag4OINY0
>>1

15アラド名無しさん:2012/06/07(木) 00:25:18 ID:S3JdQTLk0
>>1乙マジ乙

前スレで失敗してのはほら、テンプレの流れになったタイミングで質問入ってきたからね
まあ>>13に賛成で

16アラド名無しさん:2012/06/07(木) 00:31:12 ID:mq0JoYuA0
迅速な>>1乙マスタリー

17アラド名無しさん:2012/06/07(木) 02:22:23 ID:1CxdmjM20
いちおつ
ドロップ表は装備辞典で見てるからいらないんじゃね

18アラド名無しさん:2012/06/07(木) 02:45:36 ID:4lV.s3gI0
cグレは狩りでも異界でも◎でいい優良スキルじゃないかな、グレ無しの灼熱とか考えられないです

あとExスキルもテンプレにあった方がいいと思うんです。特にEx灼熱とかExニルスナとか割と重要なんじゃ

19アラド名無しさん:2012/06/07(木) 08:12:23 ID:jaKDxW5I0
・悲鳴首、フラックが乗るのは灼熱の爆発部分のみ

どっかに入れとこ

20アラド名無しさん:2012/06/07(木) 14:50:25 ID:e8GEqrQo0
1発当たりの灼熱弾の、1回目の爆発は表記どおりの攻撃力だが
2回目3回目の爆発は表記の半分?だかなんだかとにかく攻撃力が落ちるのも付け足したほうがいいかと
そこらへん勘違いしてる人が結構いるみたいだし

21アラド名無しさん:2012/06/07(木) 23:57:35 ID:.nfRGuZQ0
流れを遮ってすみません、質問させて下さい
弾スピで灼熱メイン、合間に冷凍でやっているのですが、
魔法石をサリストにするか融合精霊にするかで悩んでいます。

異界前の弾スピの装備を見ると圧倒的にサリストが多い気がするのですが、
Fサポ等装備が揃えば灼熱(火属性)一本でやっていけるということなのか、
融合精霊実装前にサリストを増幅した為安易に乗り換えられないだけなのか……
宜しくお願いします。

22アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:15:21 ID:DChTA82.0
スイッチングしてるんだよ

23アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:29:56 ID:B1BXgezk0
お金があって灼熱も冷凍も主力・・・サリストとラトリアをスイッチ
灼熱一本で浮気はしないぜ・・・サリスト
灼熱ちゃんも冷凍ちゃんも銀弾ちゃんも選べない・・・中級融合
お金がない・・・下級融合

こんなかのう

2421:2012/06/08(金) 00:42:05 ID:.nfRGuZQ0
回答ありがとうございます
A冷凍B灼熱で装備していましたが、灼熱面はキャスト時専用にしか
考えていませんでした……
冷凍はあくまで補助と割り切り、灼熱メインに据えて検討しようと思います

25アラド名無しさん:2012/06/08(金) 01:11:05 ID:YPIWcoew0
当方マスケスピで
冷凍と鉄鋼メインにして
灼熱関係ばっさり切っちゃおうかなと思うんだけど
マスケ鉄鋼弾ならば灼熱に変わる火力になるかな?

バスター使ってみたいんだけど
鉄鋼と灼熱どちらか諦めないとSPががが・・・

26アラド名無しさん:2012/06/08(金) 01:19:59 ID:DChTA82.0
灼熱切りはどういう理由があっても現状ありえないと思う
マスケやったことないけど

27アラド名無しさん:2012/06/08(金) 01:20:03 ID:VlVqlyCU0
マスケットでその三択だと一番いらないの冷凍ちゃんなんですけど…

28アラド名無しさん:2012/06/08(金) 01:29:15 ID:YPIWcoew0
>26-27
うーむ・・・
フリグレとかの凍結に安心して打ち込めるからいい組み合わせかなと思ったけど
やっぱ灼熱全切りはまずいかな
他のとこ削ってSP捻出してみます
アドバイスありがとよ!

29アラド名無しさん:2012/06/08(金) 01:43:36 ID:Yh5GXd5I0
>>23
俺も>>21と同じタイプの弾スピで
A:セカスト+一撃冷凍+悲鳴+形体
B:Fサポ+一撃灼熱
で、Bは当然灼熱キャスト時のみって感じで、灼熱でも冷凍でも弾打つときはA。
この時のAの魔法石はサリストか融合かどっちがいい?っていうのが
>>21の質問だと思うんだけど、サリストとラトリアスイッチするってのはどういうこと?
アイテムショトカに入れてキャストしてるものに応じてリニアに切り替えるってこと?
だとしたらちょっと忙しすぎない??

自分はなんだかんだ灼熱足りずに冷凍結構キャストする機会多いから
融合が安定と思ってる。

30アラド名無しさん:2012/06/08(金) 04:38:45 ID:4lV.s3gI0
物理依存スピでハンドキャノン+鉄甲弾
マインとクロスにC4、バスターショットを使って立ち回れば案外強いんじゃね?

31アラド名無しさん:2012/06/08(金) 06:38:31 ID:dUExIcVk0
スタックがひどすぎて6階のブスに勝てない・・・
ニルスナ装備だから2回撃てれば倒せるけど逃げ切れない。
せめてフリグレかBBQがまともに当たれば倒せるんだけど
ハルファス効かないし、すれ違う時捕まってほとんど即死だし
マインもスタックするし、どう逃げたらいいの?
ニルスナ待ってる間離れてマスケで撃ったりしてみたけど普通に無理だった

32アラド名無しさん:2012/06/08(金) 06:47:05 ID:JW9Aal9U0
1ヶ月近く前なので、ニルスナでクリアした記憶とぐるぐるする奴で殺された記憶くらいしかないんだが、ぶっちゃけ囮がいいんじゃない
死のうがクリーチャーならクール貯まるし、1回戦えばどのタイミングが辛いかは分かるだろうし
称号と異名もあるから、どれか出てくれれば楽になるよ

33アラド名無しさん:2012/06/08(金) 13:43:00 ID:BfLzPf7E0
サリスト装備しといてショトカにラトリア入れといて冷凍使うときに変更じゃダメなん?
ショトカ一つつぶれるくらいすぐ慣れるっしょ

34アラド名無しさん:2012/06/08(金) 18:17:11 ID:Is7EV.7I0
フリグレ1発でもいいから当ててC4付ければ勝ち確
跳躍とか空中射撃駆使して逃げてニルスナで終わる

35アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:16:03 ID:U.HfOiuU0
スラッグ14出来たからアマブレ2%付けてみたが馬鹿みたいに強いな
ダメージが倍近く跳ね上がる

36アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:28:42 ID:DChTA82.0
アーマーブレイクってそんなに強いのか?
メガボ14<アマブレスラッグあるでって感じ?

37アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:37:27 ID:U.HfOiuU0
あくまで体感の話
革新前メガボ14知能増幅+サリスト11知能増幅+エンゾシフォ11知能増幅+蒼空、魔クリ56%の空中灼熱と
スラッグ14アマブレ、魔クリ70%灼熱が同程度に思える、vs Kディレジエ戦
スピの装備はめぼしいの粗方売り払ったから純粋な比較は無理だけども

38アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:45:47 ID:DChTA82.0
スラッグシャワー買い占めたわ

39アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:46:48 ID:U.HfOiuU0
あっと
あくまで発動すれば、の話しね
空中射撃の始めあたりで発動と終わり際にやっと発動じゃ全然違う
ちなみに魔攻無視値は1015だった

40アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:49:26 ID:DChTA82.0
発動率としてはどんなもんよ
アマブレS+強打or断罪or魔力会心あたり狙ってみようかな
C〜Sは業師でなおせるんだよねたしか

41アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:52:03 ID:DChTA82.0
あれ、アーマーブレイクって単独でしかつかないとか合ったっけ
どうやって出したかも教えてほしいわ

42アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:54:00 ID:U.HfOiuU0
発動2%はいばらの道だった
業師で直せるんだけど60個↑使ってやっとついた
ちなみに1%発動、2秒、10倍〜2%発動、4秒、15倍までの変動だったよ
レシュKしかまだ行ってないけど発動率は2%くらいだった
CTは多分だけど無い

とりあえず過剰に挑む前に適当なアマブレオートマ用意して色々試してみれば良いと思うよ

43アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:56:59 ID:U.HfOiuU0
自分のは競売で買ったスラッグ13祝福B+アマブレを強化成功後にアマブレに対して業師使った
アマブレはセリアの変換で問題なくつくし強打ほど出にくくもない
CTに関してだがレシュ2部屋目のナザロ本体に発動したあと、出てきた2体の分身にも発動してるのは確認出来てる

44アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:05:39 ID:DChTA82.0
なるほど・・・
とりあえずセリアで出るなら試してみるか
アマブレ+強打をねらってみたいな・・・

45アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:14:07 ID:B1BXgezk0
発動した時が強いのはそうだろうけど、トータルだとどうなんよ

46アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:16:02 ID:DChTA82.0
わからんけど、スピの攻撃密度で2%って結構発動しそうじゃね
増幅メガボ14が1400Mぐらいすることを考えたら悪くないと思うんだけど

47アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:22:36 ID:B1BXgezk0
+13が120M(仮)として業師の値段も考えると10本突っ込んで+14になればいいって感じかね。
アマブレと状態異常は付けたいところだが、そこまで欲張ると+12からじゃないと数が足りないだろうし
+12を20個ちょいで作れるか?っていうとあまり成功する気がしないな

48アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:24:48 ID:DChTA82.0
単純に自分で作るならそうなるけど、実際は14直買いした方が安いよ

49アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:45:58 ID:B1BXgezk0
既存武器みたいに能力一緒じゃないからな。+14で募集して買えるかどうか。
誰か作ったとして自分で使うか、競争相手いないからかなり高いかだと思う。
作るよりは安いだろうけど

50アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:51:46 ID:DChTA82.0
そうねー

異常ないと形態できないし、最初から感電、出血、火傷付いてて尚且つ二つ以上のを変換するしかないって事か
結構厳しいなぁ

51アラド名無しさん:2012/06/09(土) 01:13:03 ID:e8GEqrQo0
強打はどうもつくのかどうか怪しいから
火傷or出血
魔力改心
アマブレ
がいいんじゃないかなーと。無視400の差とコウマの差はかなりでかいが
それでも火傷が新異界でもかかるなら道中はこっちのが完全に↑になりそうだよね
本家のレンジャーが使ってるとかってレスをどっかで見たけどちゃんと掛かるかどうかはわからんよね

52アラド名無しさん:2012/06/09(土) 01:39:33 ID:U.HfOiuU0
無視の差は200だね
後、状態異常レベルが70準拠な分、かかりやすいと思う
アマブレ2%は72上下だった
けど形体要るかね
アマブレ入ると灼熱1発40kが70kになるんだが

53アラド名無しさん:2012/06/09(土) 03:01:50 ID:DChTA82.0
>>51
ちょっと魔力開放してみたけど、アマブレ全然でないわ
14というかそもそもこんなの出すのが超大変だな
アマブレとなんか適当に役に立つのが一個付いてりゃ十分な気がしてきた

54アラド名無しさん:2012/06/09(土) 03:09:10 ID:LkuhNYdA0
アマブレ出すには3000回ほどかかるとの噂
でも強打の方が出やすいような

55アラド名無しさん:2012/06/09(土) 03:17:33 ID:DChTA82.0
1回3000円だから900万か
まぁ問題ないね

56アラド名無しさん:2012/06/09(土) 03:58:42 ID:B1BXgezk0
解除時ならアマブレ結構見るけどなあ。
ただ、1つで付いてたり、解放時にしょうもない武器に付いてたりが多い。
変換して売るといい値になるのかな?

57アラド名無しさん:2012/06/09(土) 04:24:30 ID:b36iTr9A0
変換でもアマブレ自体は結構みるよ
3000回もやってでないというのは相当運がないだけじゃね?
運がいいときは1.5m分で3回ほど出たときもあったし

まぁランクSと比べたらそこまでレアではないだろう
2%、4秒にする作業も業師で魔力会心S出すよりはるかに楽だった

58アラド名無しさん:2012/06/09(土) 04:36:06 ID:B1BXgezk0
最上級でも微妙に幅があるみたいに同じランクでも%とか秒数の違い出る?

59アラド名無しさん:2012/06/09(土) 05:45:16 ID:ZzVIYzts0
弾スピだけど蒼空か悲鳴首でまようんだけど

60アラド名無しさん:2012/06/09(土) 08:20:22 ID:DChTA82.0
現状だと悲鳴かなぁ
冷凍なら青色ネックレス

61アラド名無しさん:2012/06/09(土) 11:22:01 ID:Aag4OINY0
ほどほど魔法封印やっとるけどアマブレは出てもSは出したことないのう

62アラド名無しさん:2012/06/09(土) 13:09:53 ID:3Pl3Bh.k0
業師で魔法封印のランク変えようとすると
B→B→B→B→C→B・・・
って心が折れそうになるレベル

63アラド名無しさん:2012/06/09(土) 17:12:52 ID:2hRlC9N.0
弾スピしようと思うんですが
このスキル振りで行けるでしょうか?
武器はメガボ+14です
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihif9ZjIiii6WnLegiiiiiiililiiliiiiliiilillIlijilIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljiilllliiiilililiililllIilliii
3次は遠隔操作爆弾とニルスナとマインがいるって聞いたのでこの3つは取りました

64アラド名無しさん:2012/06/09(土) 18:07:13 ID:B1BXgezk0
いやいや、三次は1部屋目でしかニルスナ使わないだろ

65アラド名無しさん:2012/06/09(土) 18:17:55 ID:2hRlC9N.0
あ、そうなのですか
では弾スピはニルスナ切った方がいいでしょうか?

66アラド名無しさん:2012/06/09(土) 19:13:23 ID:B1BXgezk0
ニルスナ装備揃ってればニルスナしたい時に使えるしSPもスピは余裕ある方だけど
人によるから何とも言えない。
QPがきついからスタイルで分けるのも若干微妙。
切った方がいいと言うより、武器が+14とか強いなら取らなくても問題無いといった方が正しいと思う。
青緑+一撃ニルスナは今でも十分強いし、三次では使いにくいってだけ。
そういや大地4でカウンター取りやすいから1あるといいとか聞いた事ある。
HAPとかでも代用出来るけど

67アラド名無しさん:2012/06/09(土) 19:44:42 ID:2hRlC9N.0
じゃあニルスナ切ッて見ようと思います

68アラド名無しさん:2012/06/09(土) 20:24:50 ID:RzbAHul.0
真異界で遠隔は結構便利だけど、ニルスナとマインはいらんのとちゃう
普通の異界ならニルスナも使えるところが多いだろうけど
メガボ+14なら、普通に完全弾スピでいい

69アラド名無しさん:2012/06/09(土) 21:20:06 ID:DChTA82.0
ただ、「完全弾スピ」にしたところで結局何が変わるかって銀をMにしたりマインかナパがMになるぐらいなんだよね
契約しないならニルスナ強化とるTPも余裕あるし
だったら今後どういう状況でも使いやすいようにニルとって置くのはアリだと思う

70アラド名無しさん:2012/06/09(土) 21:23:09 ID:B1BXgezk0
革新前銀Mにしてたけど全然使わなかったしなあ。
薔薇族Mで微妙だったとげ精錬7だと薔薇族強くなるかな?

71アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:14:28 ID:DLEdQElA0
多分精錬7で独立+100前後だと思うから今のバラが約10%強くなるぐらい

72アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:32:54 ID:B1BXgezk0
精錬で200増えたとかどっかに書いてあったけど100なのか

73アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:57:50 ID:/.uoTDvc0
精錬は70紫で180ぐらいで60桃だと200ほどね。

74アラド名無しさん:2012/06/10(日) 21:25:10 ID:U.HfOiuU0
ところでふと思ったのだが悲鳴首が灼熱の爆発にしか乗らないというなら魔法封印の強打も同じ仕様なのだろうか?

75アラド名無しさん:2012/06/10(日) 22:39:39 ID:23OyYAHs0
魔法封印の話が出てるので便乗。
強打7.5あるんだけどアマブレとどっちがいいだろうか?悲鳴は一応もってます。
3次メインで強打+セット首かアマブレ+悲鳴+抗魔Pかでまよってます。

76アラド名無しさん:2012/06/10(日) 22:52:45 ID:1CxdmjM20
PTならアマブレじゃねって思ってアマブレにしたな俺は。
発動したらもりもり減るから楽しい

77アラド名無しさん:2012/06/10(日) 22:57:56 ID:RzbAHul.0
弾スピなら手数多いから、アマブレの方がいいんじゃない
真異界のボスや緑ネームに発動するかしらんけど

78アラド名無しさん:2012/06/10(日) 22:58:36 ID:pbH8YZmQ0
プラティンAT目指してたけど、最近はGT9600で充分な気がしてきた
周辺乱射攻撃が感電回収にも、武道大会&絶望の接近牽制にもなるし

という負け惜しみ

79アラド名無しさん:2012/06/10(日) 23:45:17 ID:23OyYAHs0
>>76,77
ありがとう。やはらアマブレですか!発動しなけりゃ意味ないんで3次で効くかちょっと情報集めてから変換してみます。

80アラド名無しさん:2012/06/11(月) 02:12:58 ID:3Pl3Bh.k0
>>78
ちょっ・・・まっ・・・

周辺乱射攻撃のダメージはどのくらい?
攻撃力の説明文がないから気になってたんだ

81アラド名無しさん:2012/06/11(月) 09:38:37 ID:XHsR2g7oO
ところで、いつかは、バスターショットとか鉄甲弾とか3次で付与できる日はくるのだろうか。セットにも組み込まれてないし、これじゃスキルを活かせないよね

82アラド名無しさん:2012/06/12(火) 00:47:59 ID:Aag4OINY0
3次でC4って積極的につけたほうがいいのかな?
とりあえず大地ボス 城ボス 亀裂2のちっこい方にはつけてるんだけど
あと役に立つところあります?

83アラド名無しさん:2012/06/12(火) 01:05:50 ID:U.HfOiuU0
気になったので結局自分で調べた
強打は属性弾に問題なく乗ってたよ
悲鳴は乗らないって聞いてるけど、強打の性質って明らかに悲鳴枠だよなぁ
どうなってるのやら
タゲは取ってたと思うが

84アラド名無しさん:2012/06/12(火) 04:14:50 ID:B1BXgezk0
競売のスラッグシャワー+14を解除して能力2つ以上付いて片方火傷・出血か
アーマーブレイカーだったら美味しいなあ

85アラド名無しさん:2012/06/12(火) 08:10:15 ID:DChTA82.0
村?都会?そしていくらだった?

86アラド名無しさん:2012/06/12(火) 08:57:54 ID:eT6kAbI60
>>82
自分も同じところでつけてる。
ただバカルボスは野良だと必ずといっていいほど拘束職が邪魔して飛ばれるから最近は開幕全力で弾打ってる。
2回で終わるから指摘すんのも面倒だし。

87アラド名無しさん:2012/06/12(火) 09:19:32 ID:qwhfC5rU0
アスタロスとアッシュコアつけないの?

88アラド名無しさん:2012/06/12(火) 10:04:41 ID:.qtEZcbs0
都会
今381Mついてるはず

89アラド名無しさん:2012/06/12(火) 10:08:21 ID:Aag4OINY0
>>87
どのタイミングでつければいいかな?
そして出かけてくるわな

90アラド名無しさん:2012/06/12(火) 11:19:44 ID:e8GEqrQo0
つけれれば可能な限りつける。大地は基本全員につければいいかと
2は目印に1個か2個。つけすぎ注意
3ははがす前に3個
4は無敵解除確定したら3個
5は2段階目開幕にex、その後時間かかりそうなら通常も
ボスは裏切り後
野良でC4使わない人結構いるがC4と灼熱やらでかなりの鈍化効果になるから大抵のやつには狙っていけばいい
PTの進行速度意識して狙えたらとりあえず狙う感じ
亀裂2のアレを鈍化させんのは個人的にお勧めしない。結構な頻度で気絶叩きつけのタイミングがズレて迷惑になるから
亀裂なら4も2種つけとくとウロチョロされにくくなって便利
バカルはボス以外はあまりいらない。やるとすればせいぜいネーザーに通常C4。exは味方全滅の可能性があるので×
時間かかりそうならアッシュコアにも1種だけ

91アラド名無しさん:2012/06/12(火) 11:30:50 ID:T6j5cB6o0
ヘルでデバマ狙ってたらタズラガンがドロップしたんだが
これっていったい何の攻撃にのるんですか?
結果次第では気解除あるんだけどなぁ。
けどもう明らかに・・・銃で敵を打撃の時点でお察しなのかな。

92アラド名無しさん:2012/06/12(火) 12:16:39 ID:NQwmoVmc0
前スレ含めてログ読んでも、あまりフリグラフラグラのEXに触れられてないんだけど皆取ってないの?
灼熱冷凍ニルスナ取って残りTP3をどうしようか悩んでて、どっちか1だけでも振りたいと思うんだけど
立ち回りに自信がなかったらフリグラが無難なのかな

93アラド名無しさん:2012/06/12(火) 12:32:13 ID:4lV.s3gI0
フリグレに2つ振ってる
というか正直フリフラマイン弾倉灼熱冷凍ニルスナナパ全部Ex取りたいけど絶望的にTPが足りない。

94アラド名無しさん:2012/06/12(火) 12:34:01 ID:iFeZRGGE0
グレexってTP4じゃね1たりなくね
みんなTP足りなくて取りたくてもとれないのが現状
灼熱冷凍弾倉とったら残り7だからニルスナとるかグレとるか
残った3はお好きにどうぞ
弾なら銀とればいいかな

95アラド名無しさん:2012/06/12(火) 12:48:45 ID:4lV.s3gI0
>>94
グレExはTP2消費で上限2Lvだお
1だけ余ったら基本技熟練1お勧め、どうせ狩りの7割は通常連打だし

96アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:06:57 ID:Aag4OINY0
>>90
参考になりますた

97アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:42:03 ID:O3lBk6KI0
>>95
TP4消費で上限1lvじゃないの?と思ってスキルシミュみたらTP2の上限2lv(達人3)になってて、
TP4って書いてるけど誤表記なのかな?と思って契約使ってとってみたらやっぱりTP4の上限1lvで、
1lvしかとれなかったけど2lv分適応されてるのかな?と思ってダンジョン潜ってみたらフリフラどっちも装填数1しか増えてなかったんだけど・・・。

98アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:45:16 ID:4lV.s3gI0
・・・・・・・・・・・・ごめんなさい

99アラド名無しさん:2012/06/12(火) 14:27:05 ID:iFeZRGGE0
そして基本技熟練は通常物理しかされないし微々たるものだから何とも言えんが

100アラド名無しさん:2012/06/12(火) 14:38:31 ID:dUExIcVk0
TPほんとどうにかしてほしい。
弾倉6、灼熱6、冷凍4は外せないから完全弾スピの方でも5しか残らないし
クエで3追加して欲しいなあ

101アラド名無しさん:2012/06/12(火) 17:31:51 ID:aoJwdC160
たまに弾切れを起こす冷凍弾派の俺は
灼熱を極めないから削ってもいいんじゃないかと思ってる

102アラド名無しさん:2012/06/12(火) 17:48:08 ID:U.HfOiuU0
すまん、誤報だった
強打は悲鳴と同じ扱いらしい
灼熱の爆発にしか乗らなかった
銀と冷凍には乗らなかった

103アラド名無しさん:2012/06/12(火) 18:26:28 ID:xSew9fzk0
oi
おい
じゃあ俺が変換で強打出して業師で変換して良補正にしたオートマは?

104アラド名無しさん:2012/06/12(火) 18:38:08 ID:B1BXgezk0
黙ってれば誰か買うからおk

105アラド名無しさん:2012/06/12(火) 22:11:59 ID:GhJGx7Uc0
え悲鳴って灼熱の爆発だけ8%うpってことですか?詐欺じゃないですかー
腕輪にしようかな

106アラド名無しさん:2012/06/12(火) 22:27:20 ID:Yh5GXd5I0
爆発に乗れば十分

107アラド名無しさん:2012/06/12(火) 22:40:58 ID:xSew9fzk0
残念ながら開封済みなんだなこれが
しかも灼熱も前提だからまさにゴミ
ロック外してアーマーブレイカー狙うしかねえか…

108アラド名無しさん:2012/06/12(火) 22:47:48 ID:yqKvyAY20
悲鳴首って特殊弾の属性部分とかクロスとかニルスナとかにも乗らないの???
将軍のネックレスは異界いかなかったらロクなのないな

ところで俺の上着がニルスナからバグでグレネードランチャーのままなんだが
運営にスキル戻してもらえた人っている?

109アラド名無しさん:2012/06/13(水) 00:41:57 ID:pbH8YZmQ0
>>80

Gt9600の能力に需要があるみたいだから色々確認してきた

・ オブジェにダメ3000程度
・ ヘイズと青龍大会の敵にダメ1100〜1300程度
(参考:通常攻撃1500程度、力1060)

・ 黄色ダメの物理攻撃扱いで、クリティカルも適用される
  しかし、ポーションで力を上げてもダメに変化なし?

・ 通常攻撃、ライジングショット、ナパの発射モーションで発動確認
  バスターショットや空中射撃、ジャンプ攻撃などは対象外

・ 自分の周囲の範囲内(フリグレの爆発範囲くらい)に、ランダムで8発程度
  灼熱の爆発よりやや小さい爆発が起こるイメージ

・ ニルスナと同じく横軸の縛りがなくグラフィックに重なった敵を全て攻撃

110アラド名無しさん:2012/06/13(水) 01:37:39 ID:3Pl3Bh.k0
>>109
検証乙

111アラド名無しさん:2012/06/13(水) 10:18:38 ID:TksPL3vQ0
>>108
アバの件運営に問い合わせたがいまだ対応なし。

112アラド名無しさん:2012/06/13(水) 19:38:14 ID:TCGI9p560
スピで絶望38階いってきたけど今までとは段違いの強さだった
気絶しないわ凍らないわ上から降ってくるわでコイン3枚も使っちまったよ
ニルスナ30発撃ってやっと倒せた

113アラド名無しさん:2012/06/13(水) 21:30:57 ID:GhJGx7Uc0
カンストしたらSPリセットって言ったの誰ですか?レテ確定じゃないですか

114アラド名無しさん:2012/06/13(水) 21:38:46 ID:NQwmoVmc0
そんな話聞いた事ないよ

115アラド名無しさん:2012/06/13(水) 21:47:58 ID:uMj4ZzP60
覚醒したらレテ珠はもらえるがそれと勘違いしてないか

116アラド名無しさん:2012/06/13(水) 22:02:06 ID:B1BXgezk0
桃と二次で精錬の伸び幅かなり違うけど、一撃ニルスナよりメガボルトのが強くなったりするかな?

117アラド名無しさん:2012/06/13(水) 22:10:26 ID:DChTA82.0
さすがにそれは無いだろ

118アラド名無しさん:2012/06/13(水) 22:44:54 ID:e8GEqrQo0
さすがに夢みすぎ

119アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:21:29 ID:arPkAqe20
メガボキリ穴に突っ込めば強くなれるで

120アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:54:53 ID:pbH8YZmQ0
昨日の109です
今日たまたま2本目のGT9600が手に入ったので遊んでて気づいた事

・2本目の乱射ダメがヘイズ雑魚に890くらい(1本目との差が約320)
・1本目は現在精錬5段階(独立+90)で、2本目は無強化
・やっぱり力ポーション呑んでも威力変わらず

 ↓

・乱射のダメは独立攻撃力のみで上昇?


精錬7段階を頑張って目指してみます

121アラド名無しさん:2012/06/14(木) 02:29:10 ID:eZ/vPTik0
力ポーション飲んでも変わらないってことは魔法判定とか?
オートマだしありえないことはないと思うが

122アラド名無しさん:2012/06/14(木) 03:56:52 ID:8FU5FnfM0
70キャップ前に一度離れて
武器が猛攻ニルスナ10のみだったんですけど
基礎能力が高い60-65の魔法封印武器に変えた方がいいんでしょうか?

123アラド名無しさん:2012/06/14(木) 04:11:20 ID:DLEdQElA0
キリ穴につっこんでぶっ壊れたら魔法封印に乗り換えればいい

124アラド名無しさん:2012/06/14(木) 08:47:36 ID:0ohvPMU20
質問なんですがウヨボーガンの使い道って全くといってないでしょうか?
どっかで使えたらいいと思ったんですが邪魔にしかなりそうにないですよね

125アラド名無しさん:2012/06/14(木) 16:06:15 ID:4hlKyYQM0
急に戦闘中に冷蔵庫へ飲み物取りに行きたくなった時とか使うといい

126アラド名無しさん:2012/06/14(木) 20:48:51 ID:bbOSFHu.0
スピジェネの先人方に教えて頂きたいのですが
そろそろ異界を考えているのですが、冷凍弾強化をメインとして使っていても大丈夫でしょうか
凍結率の高さから、ボス時(舞や止めるとアウトな場面等)で邪魔になってしまわないかと思い・・・
灼熱等を使えばとも思いますがサリストが高く、ラトリアを確保したので
主力として回したいのですが・・・
助言お願いしますorz

127アラド名無しさん:2012/06/14(木) 21:33:17 ID:7ciNMO5w0
問題ないよ
異界なら灼熱欲しいなって時は多いけど、冷凍が欲しいって場面は少し少ないかも
でも純な火力って冷凍のが%高いよね?

128アラド名無しさん:2012/06/14(木) 21:39:25 ID:xSew9fzk0
3次異界だとアッシュコアとか、邪魔になるところが多少あるかな
2次なら問題のある場面はないよ

129アラド名無しさん:2012/06/14(木) 22:19:19 ID:bbOSFHu.0
>>127 >>128
助言有難う御座います
ほぼ問題なくとはいえ、一応気をつけつつ使ってみます
灼熱が欲しい所ってやっぱり対多の所ですよね・・・
場面が多そうなだけに悩みが尾を引くorz

とはいえ有難う御座いました!

130アラド名無しさん:2012/06/15(金) 05:10:38 ID:GhJGx7Uc0
弾スピで70なって絶望行ったけど1階でボコボコにされました 復習とか聞いてませんw

131アラド名無しさん:2012/06/15(金) 06:14:52 ID:pW..RHNY0
>>125
なるほどその手があったか・・・。
1つだけ使える場所見つけました。
絶望の塔では結構使えることが分かりました!
撃って待ってニルスナの繰り返しでいけそうですー。

132アラド名無しさん:2012/06/15(金) 16:44:12 ID:dwZdAs36O
888Hitってビルのゴブ貯めて灼熱空射でいけるかな?

133アラド名無しさん:2012/06/15(金) 16:54:04 ID:PIEx5wlY0
全職共通でゲント防御戦の機関銃使える部屋で機関銃連射しとくだけで行けますよ

134アラド名無しさん:2012/06/15(金) 18:43:58 ID:RzbAHul.0
ニコニコ動画に、888ヒットやスタックとか色々な特殊称号の取り方動画あったよ

135アラド名無しさん:2012/06/15(金) 20:58:15 ID:cHHnW/mA0
無限祭壇3部屋目4ラウンドで大量に敵出して低レベル封印のアンデッド追加ダメージで取ったな
まぁそこまで行くのが面倒だけど

136アラド名無しさん:2012/06/16(土) 04:30:57 ID:b36iTr9A0
ところで、サブの弾スピが70になったんで異界に行かせようと思うのだが
いきなりkに行くのは有り?

契約、70紫12&アマブレ2%、サリスト、他免疫、新年、レミディアで350↑はあるのだが・・・

137アラド名無しさん:2012/06/16(土) 05:43:35 ID:arPkAqe20
仔馬ちゃん700超えてるならいいんじゃないですか

138アラド名無しさん:2012/06/16(土) 07:37:42 ID:aV7WHZtEO
子馬足りてようが2次クロ揃ってないスピなんて産廃以下だから辞めとけ、それに今から始めてkだけで一撃灼熱揃えるなんて無理。
先にアラドサービスが終わる

139アラド名無しさん:2012/06/16(土) 07:49:36 ID:ujx60XEUO
42桃オートマが12になったんですが、どのレベルまで使えますかね

異界じゃさすがに地雷?

140アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:36:12 ID:gx4Rl/HMO
15で使って許されるレベルや

141アラド名無しさん:2012/06/16(土) 17:44:37 ID:dwZdAs36O
>>133 >>134
Thanks(>_<)

142アラド名無しさん:2012/06/16(土) 20:14:48 ID:oQ84d.D20
弾のキャストについて質問です
一撃系の弾クロニクル装備は弾のキャスト時に%が決まると認識していますが
スキルブースト装備の場合もキャスト時に%が決定される認識であっていますか?
あと、弾をキャスト時に弾倉拡張のスキルレベルが反映されるのでしょうか…それともリアルタイムで反映されているのでしょうか

143アラド名無しさん:2012/06/16(土) 20:23:17 ID:xSew9fzk0
弾倉拡張ブースト装備でキャストして、撃って2,3発残して普通の装備にして弾切れするかどうかで考えてみると分かりやすいと思う

144アラド名無しさん:2012/06/16(土) 23:12:42 ID:3rG1b/Cs0
>>143
そうですね…適当なブースト装備つけて試してみます

145アラド名無しさん:2012/06/17(日) 16:09:13 ID:xSew9fzk0
ttp://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-781.html
属性弾の残り弾数が表示されるように

大体感覚で分かるし、そこまで困る場面もなかったからあれだが便利なアップデートだな
しかし、グレ3種、C4二種類、更に弾ってどれだけ表示増えるんだよスピ

146アラド名無しさん:2012/06/17(日) 16:36:40 ID:B1BXgezk0
弾数表示って革新からかと思ってた

147アラド名無しさん:2012/06/17(日) 21:14:47 ID:3Pl3Bh.k0
「俺達の革新は、まだ始まったばかりだ」

148アラド名無しさん:2012/06/18(月) 13:48:23 ID:pW..RHNY0
時々Exマインがでないときがあるんだけど俺だけだろうか?
押しても押しても置かなくてキーボードぶっ壊れてるんかと思った

149アラド名無しさん:2012/06/18(月) 14:31:48 ID:O3lBk6KI0
SIで実装直後から、EXマインを設置して起爆させないまま他の部屋に行くと設置出来なくなって、
そのまま他Dに行って設置しようとしたらクラ落ちするバグがあったけどまだ直ってなかったのか

150アラド名無しさん:2012/06/18(月) 19:17:24 ID:B1BXgezk0
競売にアマブレ+感電の+12があるな。
あれが+14になったら・・・と思ったが火傷とかのがいいか

151アラド名無しさん:2012/06/18(月) 21:45:44 ID:GhJGx7Uc0
プラティンの時限爆弾て・・・なんで機関銃じゃなかったの・・・

152アラド名無しさん:2012/06/19(火) 08:02:21 ID:B1BXgezk0
大地3の奴って火耐性MAXだった気がするけど、冷凍撃ち切ってクールの時はどうしてる?
銀弾は他で使い道特にないから前提なんだよな

153アラド名無しさん:2012/06/19(火) 09:46:30 ID:ODwpeI5.0
灼熱打ってる。形態発動狙いってのもあるし、無視値あればそこそこダメとおるっしょ。

154アラド名無しさん:2012/06/19(火) 12:09:56 ID:Aag4OINY0
普通に灼熱うってたわ

155アラド名無しさん:2012/06/19(火) 14:27:05 ID:.3B.X8ywO
蒼空も悲鳴も微妙ならスピはネックレスはクロニクルか魔法封印がいいのかなー

156アラド名無しさん:2012/06/19(火) 15:55:57 ID:DChTA82.0
灼熱は悲鳴、冷凍なら封印かなぁ
青色ネックレスもまずまずだけど、いつか蒼空復活するかもと思うと買う気にならん

157アラド名無しさん:2012/06/19(火) 18:19:34 ID:bqYLwK0o0
めでたくスピがカンストしたのでアクセを買おうと思っているのですが
アクセの構成で悩んでいます。

候補
指輪:吹き荒れるorシャイニング
首輪:悲鳴orぺルロス

現装備

武器:70青+13
防具:聖イシュセット
指輪:魔法封印
首輪:テラコタ
腕輪:悲鳴
補助:古代不思議
魔法石:アドルの涙

武器:ベテランアーチャー
防具:魔法封印防具(腕力)
他Aと同じ

スキル構成はハイブリ型(ニルスナ用)
PTはよく組みます。ただPSがないので異界に行くことを考えておりません。

特に指輪をどうするか悩んでおります。
吹き荒れるのカムフラは狩りでは便でしょうか?カムフラ意外のバフが魅力的で使用感をお聞きしたいです…
不便でしたらスイッチしても効果が残るシャイニングにしようと考えています。

158アラド名無しさん:2012/06/19(火) 18:22:19 ID:yrGEtswU0
思ったより文が長くなってしまいました。すみません
あと訂正箇所
スキル構成はハイブリ型(ニルスナ用)
→スキル構成はハイブリ型(Bはニルスナ用)

です。連続レスすみませんでした

159アラド名無しさん:2012/06/19(火) 18:22:46 ID:B1BXgezk0
大地3でも形体あれば灼熱でいいのか。じゃあ灼熱で行こう

160アラド名無しさん:2012/06/19(火) 18:27:02 ID:26aWKdh.0
シャイニングて何ぞやって思ったら、ララの上位(下位?)互換のやつかぁ

161アラド名無しさん:2012/06/19(火) 18:59:09 ID:LeQAVaNc0
>>157
知りたいのは指輪とネックレスかな?
クロニクル考えないのであれば、指輪はララ・ミスorシャイニング。
ネックレスは悲鳴か魔法封印。

吹き荒れるのカモフラは、ソロだと敵が散って、PTだと自分にタゲが来ないので攻撃しづらい

162アラド名無しさん:2012/06/19(火) 19:03:28 ID:B1BXgezk0
ララミスはスイッチで効果消えて劣化品のシャイニングは消えないとかどこかで見た。
本当かどうかはシラン

163アラド名無しさん:2012/06/19(火) 19:13:35 ID:eZ/vPTik0
前に出来心でシャイニング買ったんだが、シャイニングは効果時間30秒で、クールが20秒くらいっぽくて重複可能だった
さらに上の通りつけかえても効果消えないからララミスにかえればかなり短い時間だが知能を跳ね上げることができた

最近飽き気味で絶望の塔だけやってログアウトする日々だから仕様変わってたらスマン

164アラド名無しさん:2012/06/19(火) 20:25:00 ID:i/DfNyYw0
指輪の使用感教えていただきありがとうございます
カムフラの効果が不便そうなのでシャイニングを購入したいと思います
ネックレスは魔法封印で安く抑えようと思います

ありがとうございました

165アラド名無しさん:2012/06/19(火) 23:44:50 ID:yqKvyAY20
>>157
ネックレスはテラコタか・・・すっかり忘れてたわ。
悲鳴も微妙だしアリっちゃあアリなんかもしれないね。

それより取ったはいいが鉄甲とバスターの使い道が全くない。
使わないならナパかマインに振ればよかったorz

166アラド名無しさん:2012/06/20(水) 00:48:06 ID:DChTA82.0
テラコタもスイッチでなんかアレだった気が

167アラド名無しさん:2012/06/20(水) 03:34:14 ID:zzV3dcXY0
大地3は鎧破壊をガト→火炎→ガトでやれば冷凍2セット分撃てるし弾足りないなんてことにはならないと思うよ

168アラド名無しさん:2012/06/20(水) 03:55:50 ID:B1BXgezk0
今Aが二次灼熱サリスト、Bが2次冷凍ラトリアでまだ三次は2〜3回行った程度なんだけど
セット揃うまではみんな付与とかどんな感じ?
灼熱の青赤がいいのかなと思うけど、二次側で込めるとすると三次は何がいいのか
いまいち良く分からない。冷凍でも付けて灼熱は二次の方で込めてればいいのかな?

169アラド名無しさん:2012/06/20(水) 05:15:38 ID:f3OgSBGQ0
3次異界いくなら緑遠隔、赤冷凍とかでいいんじゃないかな

170アラド名無しさん:2012/06/20(水) 05:19:50 ID:dpjffoNQ0
前スレ842がようまとめてるよ

171アラド名無しさん:2012/06/21(木) 00:01:37 ID:arPkAqe20
前スレ842より

1.スイッチが使えて二次灼熱が揃ってる弾
 A赤冷凍+青冷凍か緑遠隔 B一撃灼熱
 →表にセカンドストライク Bにファイアサポート

2.スイッチ面倒か二次灼熱が揃ってない、もしくは灼熱以外特化の弾
 A赤灼熱→赤青灼熱+ファイアサポート
 Bビュレット等で銀か冷凍等

3.ハイブリ
 A赤灼熱ニル (稀に赤ニル緑遠隔の純ニルスピも存在)
 B緑青ニル

大抵はこのどれかだと思う。
最高火力を追及するなら1、スイッチ面倒なら2、3次異界以外でも使いやすいのが3

172アラド名無しさん:2012/06/21(木) 00:49:18 ID:DChTA82.0
スラッグ14とか全然出品されん・・・
メガボ13で妥協するか

173アラド名無しさん:2012/06/21(木) 07:32:50 ID:DO0Rg0BI0
AスロにFサポの貫通を生かしBスロ灼熱特化っていうのもあるよね

174アラド名無しさん:2012/06/21(木) 14:36:23 ID:d5o/R/Ac0
♂で弾スピありなん?

175アラド名無しさん:2012/06/21(木) 14:47:49 ID:xL4Ysmvg0
お前は男ランに火強化ってありなん、とか男メカにG型ってありなんって聞くのか?

176アラド名無しさん:2012/06/21(木) 15:02:00 ID:Aag4OINY0
さもありなん

177アラド名無しさん:2012/06/21(木) 15:16:52 ID:NQwmoVmc0
さもちゃんはだまってて

178アラド名無しさん:2012/06/21(木) 18:34:37 ID:B1BXgezk0
都会のトレスレで+14アマブレ出てたけどすぐ売れてたな

>>170-171
ありがとん。冷凍+遠隔から付けてみる

179アラド名無しさん:2012/06/21(木) 19:52:33 ID:n97LvzQo0
ダンジン称号付け替えをやろうと思うのですが
両称号ともプラチナとかでも大丈夫なのでしょうか。
それともノーマルとプラチナ交互じゃないとバフ重複しないのでしょうか…

180アラド名無しさん:2012/06/21(木) 20:33:07 ID:DChTA82.0
大丈夫だったと思うよ
心配なら同じ期限付きを二個かって試せばいい

181アラド名無しさん:2012/06/22(金) 00:10:41 ID:n97LvzQo0
ありがとうございます!!
一応、期限つきで試してみます

182アラド名無しさん:2012/06/22(金) 00:16:32 ID:4lV.s3gI0
(Ex)徹甲弾M×(Ex)バスターショットMな物理スピやってみたくて振ったけどTPが圧倒的にタリナァーーーイ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8ziikhini_ghrUxiiiiiliiilIiiiiiiiiiiiiiiIlijilllliiiiiIiiIijiliIiiiIiillllllliijilllliiiililjilIilllllii

183アラド名無しさん:2012/06/22(金) 00:23:44 ID:jsEtnHlI0
オスピにはメカドロップとバーニングヘックラーってどっちのがいいのかな?
やはり純粋にLv高いほうがいいのかな

184アラド名無しさん:2012/06/22(金) 00:29:35 ID:dUExIcVk0
メカドロップ+14の人見たけど形体はいらないぐらい強いのかな?

185アラド名無しさん:2012/06/22(金) 01:16:30 ID:3Pl3Bh.k0
TPとか多すぎると重要なスキルに行き渡っちゃうから個性がでないんだよね
足りないTPをどれに振ろうって悩む瞬間が一番楽しい
振った後は余生

186アラド名無しさん:2012/06/22(金) 01:42:56 ID:4lV.s3gI0
せめてあと1あったら・・・

何回この言葉を考えた事か

187アラド名無しさん:2012/06/22(金) 03:08:25 ID:xSew9fzk0
そして振られる基本技熟練

188アラド名無しさん:2012/06/22(金) 17:54:25 ID:PmyUlBMc0
私用で革新前にやめ、そして戻ってきたらSP初期化されててスキル振り考えているんですが、ハイブリ型バランススピのスキル振りってこれで行こうと思ってます。
でもTPが圧倒的に足りないのでかなり迷っています。
wikiみても ニスナと遠隔操作強化の説明が載ってなくて・・・。
ニスナと遠隔操作強化を取得すればどうなるのでしょうか?また、常時ニスナ型と今の形どちらがいいのでしょうか?
異界&レシュ目線でお願いします。

PS すみません。アマブレってなんですか?

189アラド名無しさん:2012/06/22(金) 17:56:17 ID:QVVgFFM.0
>>188
スキルコード忘れてました><;
GSm090GliiihiziikjnkieukIvgiIiiiiiiiliiiiiiiiiiiiiiiIlijiljliiiiiijliIilijiIiiiIiilllijlililiiiliiiliiiijillililliii

190アラド名無しさん:2012/06/22(金) 17:59:59 ID:uMj4ZzP60
ニルスナは射撃間隔が短くなる、遠隔は忘れたけど、ログインしてキリの所で特性スキルの項目を見ると幸せになれる
スキル振りや異界については他の人に任せる
アマブレはアーマーブレイクのことで、魔法封印された武器を解除or変換しまくると付与することができる

191アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:08:35 ID:PmyUlBMc0
>>190
回答ありがとうです。効果はわかるんですが、詳細がわからないんですよ;
たとえば1つあげると威力が12%うpとかです。

それと魔法封印すらわからないので他スレで質問してみます。

192アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:25:28 ID:xSew9fzk0
もし3次異界を検討しているならC4は勧めたい
あと、ハイブリなら弾3種は要らないんじゃないかな? TPとの兼ね合いもあるし、2種あれば充分すぎると思う
バスターは個人的には使えなかったので、もしレテ契約で使用感を確かめてないならあまりオススメしない
使ってみて振っているのなら勿論言うことはないけど
TPに関しては難しいところだね。まぁ、最低限としては頻度の高い弾強化・クロニクルでニルスナ集めるならニルスナ強化は振っといて損はないと思う

193アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:07:51 ID:PmyUlBMc0
>>192
弾は2種類でいいのか。知らなかったです;余ったSPは遠隔操作いきでしょうか?
TPは皆さん悩んでるようですね;頑張ってみます。
ちなみに武器は何にすればいいのでしょうか?(オトマ)
+11のメガボ使ってるんすが何買おうか迷ってます。
ここは金貯めて80lv&女剣士実装と予想される来年冬までお金を貯めるべきでしょうか?

194アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:22:37 ID:S3JdQTLk0
女鬼が冬の予定、LV80は夏休みに来る
ただしどっちも韓国側の話、こっちに来るのは来年だと予想される
来年の日本の夏休みとか全然あり得る

195アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:25:48 ID:26aWKdh.0
その前にお知らせされなければいいんだが・・・

196アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:28:45 ID:S3JdQTLk0
おいやめろください

197アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:39:07 ID:hdSyix2k0
おしらせ って聞いたらものすごく心配になってきたので今日から全力でアラド戦記を宣伝したいと思います。
>>194
メガボ+12か+13まであげて頑張ってみます。ありがとです。

198アラド名無しさん:2012/06/22(金) 20:14:04 ID:DChTA82.0
スラッグ買おうかと思ってたけど80になるのね
75武器出るまで我慢するか

199アラド名無しさん:2012/06/22(金) 22:06:19 ID:S3JdQTLk0
韓国アラド情報スレからの情報だけど、例の大型アップデートでマスケットマスタリー追加だそうだね

200アラド名無しさん:2012/06/22(金) 23:44:01 ID:e8GEqrQo0
そんなんよりオートマにスピオプション追加したりスキル強化するバフをよこせと
またスピは需要が少ない調整か・・・まぁいつものことだよな

201アラド名無しさん:2012/06/22(金) 23:51:20 ID:S3JdQTLk0
おいこら物理型ディスってんのか
集団の敵に灼熱交差射撃すんぞ

202アラド名無しさん:2012/06/22(金) 23:52:53 ID:DChTA82.0
マスケットマスタリーって攻撃力倍ぐらいにならんと検討に入らんぞ

203アラド名無しさん:2012/06/22(金) 23:59:30 ID:upwDm94g0
スピットファイアは、マスケットマスタリーの追加で物理攻撃系スキルに対するメリットが追加されスキルの効率性と攻撃力が増加する。
これか、最初っから魔型は対象外じゃね。
ラオスガンで物理型やってる俺歓喜だわ。
マスケは攻撃速度、発射弾数は正直劣ってるけど物理型ならそれほど気にならないしな。

204アラド名無しさん:2012/06/23(土) 00:03:42 ID:rMxSa00o0
んなことよりまたメインサブ6キャラレベル上げが苦痛
どうせ更にマゾいんだろ・・・

205アラド名無しさん:2012/06/23(土) 00:08:52 ID:DChTA82.0
攻撃力はともかく、メリットと効率性とやらが気になるな
モアが常時EX状態とかならいいな
マインも二個置けるとか

206アラド名無しさん:2012/06/23(土) 00:16:45 ID:e8GEqrQo0
>>201
おう、そんなんされたら俺の加速-起床-移動-攻撃ついたプチアレックスさんが黙っちゃいねーぞ

207アラド名無しさん:2012/06/23(土) 00:30:50 ID:upwDm94g0
ポンマス、インファみたいに追加打とかつくと面白そう。
まぁ攻撃力、的中率、MP使用効率がよくなるくらいなもんだろうけど。
銃職に他職のような武器マスタリー系(重火器除)つけると強すぎだよなぁと思ってたが、
マスケならちょうどいいバランスになりそうだ。

208アラド名無しさん:2012/06/23(土) 10:12:11 ID:Kgt.ORkI0
レンのリボファが武器マスタリーだと思ってたから
貫通力だけでいいからボウガンマスタリーをと思ってしまう…

209アラド名無しさん:2012/06/23(土) 12:11:44 ID:B2wl4CdQ0
ボウガンマスタリなら弾寄りハイブリにも嬉しいのにな

210アラド名無しさん:2012/06/23(土) 12:24:55 ID:DChTA82.0
マスケは不遇どころじゃないからな
本当に使ってる人居るのか?ってレベル

211アラド名無しさん:2012/06/23(土) 12:29:08 ID:TCGI9p560
ポンの小剣みたいなもんかスピのマスケ
何か特別なマスタリーがついてもいいと思うんだよなぁ

212アラド名無しさん:2012/06/23(土) 12:36:35 ID:B1BXgezk0
もっさり感がダメなんだよな。
それこそ魔攻も物理も3倍ぐらいにしてくれないと

213アラド名無しさん:2012/06/23(土) 13:32:19 ID:e8GEqrQo0
実際冗談でもなく2倍か3倍でやっとオートマと同じくらいだろうしな
マスタリついたとこで既存のマスタリと同じなら、精々無視に乗らない基礎が20〜30%
今ソロでマスケ型やってる人には嬉しいんだろうが

ナパの物理コンバチャージ削除・マインをクール3秒任意爆破可能・交差の最大ダメ範囲増加特性の威力減少なし
ニルスナキャンセル可能・exマインのクール10秒減少%倍
マスタリのほかにこんくらいの調整がないとPTじゃやってけないだろうなぁ

214アラド名無しさん:2012/06/23(土) 14:36:31 ID:DChTA82.0
ポンの小剣はエレノアやインフラクタスって言う神武器があるから強化された流心とあいまって実用範囲
エレノア過剰なら最強クラスでもある

マスケも戦術スキルすべて攻撃力30%アップとかになれば・・・
弾による瞬間火力で負けるのはしょうがないけど、スピの攻撃力のうち弾の比重が大きすぎる現在では・・・
ニルスナだって現状マスケで打とうがオートまで打とうがほとんど威力かわらんし

215アラド名無しさん:2012/06/23(土) 14:42:01 ID:DChTA82.0
つーか徹甲弾の弾数を増やしてくれるだけでいいのにな
舐めてるだろあれ

216アラド名無しさん:2012/06/23(土) 15:14:36 ID:7JGt3p320
今のマスケは+14デスバイマスケ持っててもニルスナ時の持ち替えにしか使わないレベル

217アラド名無しさん:2012/06/23(土) 15:32:31 ID:uMj4ZzP60
どう頑張ったってオトマの一撃属性空射の瞬間火力にはかなわないよなぁ・・・

218アラド名無しさん:2012/06/23(土) 18:15:28 ID:Z3L7g2F.0
ついに倉庫のアクションリフォーム3本が火を吹く時が来たか

219アラド名無しさん:2012/06/23(土) 19:54:37 ID:CHNdXJLg0
男スピが形体指輪もつなら感電一択なのかな?
感電指輪高くて買う踏ん切りがつかない。

あと感電指輪もってる方はフラグレ強化とかにもTP振っていますか?

220アラド名無しさん:2012/06/23(土) 20:37:26 ID:DChTA82.0
なのかな?というかそれしか出来ない

ただ、魔法封印にかけると言う手もあるよね

221アラド名無しさん:2012/06/23(土) 21:06:53 ID:Kwh/nG0k0
ソウル学者喧嘩あたりと固定組んで状態異常に合う形態買うのが一番賢い

222アラド名無しさん:2012/06/24(日) 02:07:43 ID:jsEtnHlI0
>>219
①冷凍弾&フリグレ強化で形体凍結
②メガボ&フラグレで形体感電
③220の言うとおり封印武器でお好きに
④バーニング&魔女セットで形体火傷

有用なのはこのあたりかと
使いやすさはやはり②が圧倒的かな・・・

223アラド名無しさん:2012/06/24(日) 03:11:36 ID:B1BXgezk0
①は怪しくね?三次でも凍る?
凍ったとしても今は火付与多いからな

224アラド名無しさん:2012/06/24(日) 10:12:42 ID:bi9VdvC20
PT前提で考えないなら冷凍でもいけると思うよ
異界だけがDじゃないし大会とか通常Dなら冷凍も使えるよ、た、多分・・・

225アラド名無しさん:2012/06/24(日) 14:51:09 ID:dUExIcVk0
三次行ってるハイブリスピの人(もしくはスタイルでニルスナか物理と弾やってる人)って
力と独立にもQP振る関係でQPカツカツだと思うけど体力振ってる?
HP17kぐらいしかなくて痛いってレベルじゃない。
どっちにしろ火力下がるし、QP振るよりもHPのカード付与しといた方がいいのかな?
クルセいれば保護かけてくれて楽になるけど、毎回クルセと組むってわけにもいかないし

226アラド名無しさん:2012/06/24(日) 17:19:18 ID:26aWKdh.0
俺は力知能物クリ魔法クリ属性強化独立強化Mにして、余った分で体力9に振ったよ

ただ、スピだと1でHP120〜130くらいしか上がらないし、クルセが居ないと痛い事には変わりない感じではあるが・・・
クリが足りてるならHP付与で補っても良いんじゃないかなぁ

227アラド名無しさん:2012/06/24(日) 17:51:21 ID:4lV.s3gI0
>>226
て・・・的中は要らないの・・・?

228アラド名無しさん:2012/06/24(日) 20:32:37 ID:ZfIGfyNs0
おまいらにピッタリの武器みつけてきますた







つ増毛

229アラド名無しさん:2012/06/24(日) 21:36:50 ID:B2wl4CdQ0
防具を過剰すればいいんじゃないかな

230アラド名無しさん:2012/06/24(日) 21:38:05 ID:26aWKdh.0
>>227
的中か体力か迷った結果、体力さんになったんです//
普段Kまでしか行かないから、13%くらいでもどうにかなるかなーと

231アラド名無しさん:2012/06/24(日) 23:10:48 ID:TCGI9p560
そもそもスピはそんな被弾しない職でしょうに
普通は的中振るもんじゃない?

232アラド名無しさん:2012/06/24(日) 23:34:48 ID:dUExIcVk0
亀裂のパズル待ってる内にHP半分切ってるし、難しいパターンだと間違うし
天上P飲むにはHP半分ちょい切った程度だともったいない、でも20%のだと数秒しか誤魔化せない
でも・・・みたいな感じだからHP20kは欲しい。あと大地ボスでかすっただけで瀕死で困る。
バカルはそんなに死なないかな

233アラド名無しさん:2012/06/24(日) 23:39:03 ID:U.HfOiuU0
次元の生命力装備でもつけときゃいいだろ

234アラド名無しさん:2012/06/24(日) 23:44:45 ID:B1BXgezk0
そんな物が都合良く有るわけないだろ

235アラド名無しさん:2012/06/24(日) 23:53:41 ID:WZgCL7Lc0
さすがに的中切ってhp増やすのは無い気がする
灼熱1発ですら、1スタックで数万の火力がパーになるわけだし

236アラド名無しさん:2012/06/25(月) 00:13:36 ID:gjepoEJM0
PTに攻撃する奴が自分だけってわけじゃないし
外れたらまた撃てばいいだけだからHP安定。
被弾一発で瀕死で高額な回復が湯水のように消えるのは話にならん。
けりがまんこ単位の人は火力関係に回せばいいだろう。
5000ぐらいしか無い俺は命だいじにでいくわ

237アラド名無しさん:2012/06/25(月) 00:15:50 ID:xSew9fzk0
なんか荒れそうな予感がする

238アラド名無しさん:2012/06/25(月) 01:02:44 ID:DChTA82.0
HP欲しいってことは三次でしょ
なら力切って的中に回せばいい

239アラド名無しさん:2012/06/25(月) 01:09:08 ID:WZgCL7Lc0
5000個で足りないって、さすがに用心深すぎるような
真異界ぐらいしか回復つかわないし
それなら、%回復の蹴りとか使うほうがもったい
天上pとかコスト的に論外

スイッチ買って片面に2次クロ一撃灼熱付けて、抗魔デペにしてから固定HP回復ポーション飲めばいい
それだけで足りないぐらいギリギリhpになった時だけ、補助で蹴りを飲む
自分は、回復はマスターポーションと蹴りでやってる。灼熱キャストでスイッチ切り替えたら、早めにマスタポーションで回復
蹴り3000個ほどだけど、地味にイベント回復が溜まっていくし、多分使い切れん
あと、最大値上がる奴も飲んどけば

240アラド名無しさん:2012/06/25(月) 01:57:08 ID:B1BXgezk0
亀裂のパズルの待ち時間がきついって話してるのにスイッチで回復したら
他の奴がラグるだろうが。
とかいうと「俺のPCは廃スペだからラグらない」って流れになるんだよな

241アラド名無しさん:2012/06/25(月) 02:44:43 ID:EHWO14qI0
>>220
>>221
>>223
>>224
お礼遅くなりすみません。
大変参考になりました!!ありがとうございます。

自分の資産的にメガボ(+12ぐらい)と感電指輪を揃えるのに相当な時間掛かりそうですが地道に頑張ってみます!!

242アラド名無しさん:2012/06/25(月) 06:37:28 ID:Kwh/nG0k0
パズルでスイッチは流石にキレていいレベルだろ
3次気運付与装備でほんの少しもラグりませんなんてのはいないはずだ

243アラド名無しさん:2012/06/25(月) 10:44:37 ID:s.CLDPrM0
達人Pと非常食、蹴りにゴブPをSC入れてれば
スイッチ回復なしでもそうそう死ぬことないと思うが

244アラド名無しさん:2012/06/25(月) 12:19:30 ID:B1BXgezk0
1周回ってくる間にけりかイベント回復3つぐらい
パズル完璧じゃないからミスると更に2つぐらい
他の奴がミス多いと回ってくる回数多いから消費もかさむ。
イベント回復は40日ごとに200個ぐらいだし、ゴミ箱割りまくる奴じゃないと
けりなんかすぐ足りなくなる。
いつもクルセいるなら別だけどな

245アラド名無しさん:2012/06/25(月) 13:46:40 ID:pdUkS4r.0
ボスデコ多数実装で的中にほとんど振らなくて良い時代が来ると信じてる

246アラド名無しさん:2012/06/25(月) 22:37:08 ID:WZgCL7Lc0
パズルでもスイッチ回復つかってるけどね
ptが踏んでる時じゃなくて、失敗したあとか成功して次の人に順番が移る間
てか、パズルの時だけなら、5000個あったらアラド終了まで使えるんじゃね。どんだけ不安症なのよ
そもそも5000個も持ってる人なら、これからもアラドやってる間は課金するだろうしね

247アラド名無しさん:2012/06/26(火) 00:17:41 ID:B1BXgezk0
パズル以外にもたくさん回復使うだろ。ソースは俺

248アラド名無しさん:2012/06/26(火) 02:54:58 ID:WZgCL7Lc0
そういう時こそ、スイッチ回復したら?

249アラド名無しさん:2012/06/26(火) 04:41:58 ID:dpjffoNQ0
逆に考えて一切回復を使わないプレイ
異界ガム称号目当て

250アラド名無しさん:2012/06/27(水) 16:33:34 ID:B1BXgezk0
誰得なのかのう

< スピトパイオナム>

* C4 遠隔操作

- フライング C4 とデバフが重畳されないように変更します。デバフは、最近使ったスキルに更新

* バスター ショット

- 基本的な攻撃のキャンセルが可能なように変更

* ブラックローズ : ガクソンギ 習得時3/6/9のレベルごとにオプションが追加されたり、パフォーマンスが強化されます。

- 3レベル: ロジャンナ(ペレット)気絶時間/気絶レベル/気絶確率増加

- 6レベル: エスメラルダ(榴弾)発射クールタイム減少、攻撃範囲の増加

- 9レベル: アヌシカ(銃1)発射することができ/ オリビア(ライフル2)発射数の増加、集中射撃の後の文字に移動可能

251アラド名無しさん:2012/06/27(水) 18:08:47 ID:nRXSr2xg0
薔薇強化はそんな悪くないんじゃないかね

252アラド名無しさん:2012/06/27(水) 18:13:14 ID:dpjffoNQ0
9レベルの多分フィニッシュ後行動可能はかなりいいんじゃないか

253アラド名無しさん:2012/06/27(水) 18:16:49 ID:J7SgNe2E0
革新前に弾スピとして育てて飽きたオスピを新しくスキル増えたんで
物理マスケスピに転向しようと思います。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8ZnZxiiii_U7SVgiiiiiliiililiiiiliiiilillIlijiIIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiillllliljililllllilijilllliilllliii

スキル振りを考えたんですけどいかんせんSPがまったく足りなく削るものの相談をしようと思ったしだいです。
①フラグレを切って残りをRSに振る
②使ったことのないバスターショットを切って残りをRSに振る
③SPの重い黒薔薇を火力補助として1にして残りをRSに振る
辺りを考えています。
旧異界はいく予定で新異界のほうは今のところは考えていません。
用意できる装備としては+11くらいの紫、タイタン石という感じです 

取ったほうがいいスキルとかいらないスキルなどのアドバイスをお願いします。

254アラド名無しさん:2012/06/27(水) 18:43:34 ID:.xugJsUo0
バスターは実装時少し触って切ってしまったので良くわからないが、
灼熱弾はバスター使う場合は必要なのかも知れないが、
正直バスター使わないのなら物理マスケは、徹甲M+EX、弾拡M+EXは2か3くらい、で弾は十分だと思う。
フラッシュマインは%物理攻撃力スキル、短クールで割りと高火力なのでMとってもいいと思う。
弾スピよりスキルの自由度が高いから契約買って色々試すのをオススメしたい。

255アラド名無しさん:2012/06/27(水) 18:43:52 ID:e8GEqrQo0
C4実質的に弱体、需要が少ないマスケ調整・・・ホントスピはアプデのたびに・・・・(;ω;`)
あと性能発揮するには覚醒9って・・50〜5lv間隔で80までのはずだから覚醒7までしか取れないんですけど寝糞さん
わざわざブーストしろってのかファッキン
スイッチある日本ならともかく本家じゃ批判でるんじゃねぇのか

256アラド名無しさん:2012/06/27(水) 18:45:12 ID:4lV.s3gI0
物理マスケでフラグレ+灼熱・・・?

257アラド名無しさん:2012/06/27(水) 19:44:54 ID:TCGI9p560
フラグレは弾スピにしても物理スピにしても結構なダメージソースになるからありだと思うよ

258アラド名無しさん:2012/06/27(水) 20:09:42 ID:.xugJsUo0
マスケットマスタリーは良改変だと思うがなぁ。
スピはボーガンとマスケを使うっていうもともとのゲームデザインに近づけようとしてるんじゃないのかね。

259アラド名無しさん:2012/06/27(水) 20:16:15 ID:uMj4ZzP60
しかしマスケだけ必要SPが増えてしまうのはなんとも・・・

260アラド名無しさん:2012/06/27(水) 21:18:38 ID:LQPcTKZU0
スキル振りで質問です
現在、ここまでのスキル振りを考えました
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiihkeAZiIiii4Wn9UIiiliiiillliiliililiiililiIiijilIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiiillljiilllliiiililiiiililIilllIiii
おそらく一般的なハイブリ型だと思います・・・

皆さんにアドバイスがほしいのは残りSPとQPの割り振りです
SPの候補はナパM振りor黒バラM振り
QPの候補は力or体力

皆さんならこの残りのSPとQPでどう割り振りますか・・・

よろしければアドバイスください。

261アラド名無しさん:2012/06/27(水) 21:21:06 ID:E3SpaSI.0
形態ゴミ化おめ

262アラド名無しさん:2012/06/27(水) 22:09:15 ID:DChTA82.0
形態なにが変わるの?

263アラド名無しさん:2012/06/27(水) 22:55:17 ID:3Pl3Bh.k0
新しい形態は電話がかけられるらしいな

264アラド名無しさん:2012/06/27(水) 23:08:20 ID:e8GEqrQo0
マジかよミネットさんの電話番号聞いてくる

265アラド名無しさん:2012/06/27(水) 23:50:23 ID:xSew9fzk0
形態感電・・・そういう意味だったのか

266アラド名無しさん:2012/06/27(水) 23:54:33 ID:NQwmoVmc0
ミネットさんに番号聞いてきたけど使い方わからないって落ち込んでた

267アラド名無しさん:2012/06/28(木) 03:48:14 ID:jjpI/fbY0
ウィンチェスターカスタム (マスケ)
物理705 魔法612 固定417

バスターショット+3
基本装弾数+2
灼熱弾、冷凍弾、徹甲弾発射数2増加
攻撃速度+5%

268アラド名無しさん:2012/06/28(木) 03:59:24 ID:BVQMhY6M0
70桃ボウガン
サンダーボウ
上級で物理+558魔法+619独立+424力+51知能+2光抵抗+4火強化+11
キャスト速度+2%物クリ+3%的中+1%
攻撃時3%で赤い雷
灼熱弾+1弾倉拡張+2

269アラド名無しさん:2012/06/28(木) 07:03:15 ID:TCGI9p560
ウィンチェスターいいな
ラオスから乗り換えようかな

270アラド名無しさん:2012/06/28(木) 07:55:47 ID:26aWKdh.0
チェスターさん良いな
やっとこ城島さんの上位互換が来るのか・・・

271アラド名無しさん:2012/06/28(木) 09:04:28 ID:VCn5wnnE0
おっと、アクションリフォームさんをディスるのはそこまでだ

272アラド名無しさん:2012/06/28(木) 10:46:47 ID:8AsOOfN.0
これからのマスケは装弾数+オプションばっかり登場しそう
どうせならデフォ弾数を多くしてだな

ところで黒薔薇のドット打ち直しはまだですか

273アラド名無しさん:2012/06/28(木) 10:50:25 ID:B1BXgezk0
ガトぐらいの連射力のマスケを・・・

274アラド名無しさん:2012/06/28(木) 11:38:49 ID:Ner1CJWA0
魔法封印80 武器、早く出ないかな♪

65桃+14〜何万もかけて どや顔してた方々は どんな気分なんだろう

ドンマイ&お疲れ様でした

275アラド名無しさん:2012/06/28(木) 11:58:11 ID:zna65RL20
わかってないな、今が重要だからな
80きたらまた作ればいいだけのことさ

276アラド名無しさん:2012/06/28(木) 12:08:49 ID:B1BXgezk0
貧乏人には分からないんだろう。
上の武器が出る度に+14を作るだけだ

277アラド名無しさん:2012/06/28(木) 12:16:33 ID:zsdNhiGc0
80待つとか今を楽しめてないな
これゲームだよ

278アラド名無しさん:2012/06/28(木) 12:25:49 ID:dUExIcVk0
最終武器しか強化・付与しない厨ってのがいるらしい。
彼らは結局いつまでも強化も付与もしない

279アラド名無しさん:2012/06/28(木) 12:26:46 ID:dpjffoNQ0
80封印がきたって80にならないと装備できないしな
それまでの育成で過剰なしで乗りきれるほどぬるいDが来るかどうかっていうとな

280アラド名無しさん:2012/06/28(木) 12:50:47 ID:r.iyDbIM0
何言ってんだ、そういう奴らがソロするわけないだろ!いつもどおりPTに寄生よ

281アラド名無しさん:2012/06/28(木) 13:13:42 ID:mzILkh7o0
PTってそういうもんじゃないの

282アラド名無しさん:2012/06/28(木) 15:44:09 ID:BqvP1ca60
>>274
自分が+14持てないからってひがんで羨ましがってるの丸出しすぎて滑稽だな
キャップ80になったらなんて言っててどうせ80になったら今度は90になったらとか言うんだろ?
貧乏人乙としか言い様が無いわ

283アラド名無しさん:2012/06/28(木) 17:38:59 ID:DChTA82.0
どちらも80紫アマブレに勝てる気がしない
抗魔もなくなるし

284アラド名無しさん:2012/06/28(木) 17:52:03 ID:SSRDf6QY0
少なくとも65桃+14を単純に超えるには80紫も+14にしないといけないだろうから結局貧乏人には手が出ないな
魔法封印でアマブレ付けば+13でも十分届くだろうがそれもどれほど大変か

285アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:05:36 ID:DChTA82.0
でも65桃14ってたとえばメガボだと800〜900Mぐらいするよね
そう考えたら破格の安さじゃない
アマブレも現状10Mぐらい使えば付くし

286アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:12:22 ID:7kSsRYPc0
増幅じゃなくてもメガボ14そんな値段で買えんだろ
村は知らんが。

ただメガボ14のさばき時を間違えると死ぬな。
80アマブレ14なんて4、500Mで買えるだろうし。
もうI券市場に少ないし70エピ増幅14は現実的ではないしなー。

287アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:16:49 ID:DChTA82.0
どうせ年末また強化イベントやるだろ

288アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:23:30 ID:b36iTr9A0
アマブレは10mも使えばほぼ間違いなく付く
発動率2%も業師50回もやればほぼ間違いなく付く
メガボ攻撃力を70紫相当とすると10レベル差、更にメガボ感電は死亡
無視値はほぼ変わらない上に、アマブレ以外にも知力、魔力会心、状態異常etc

更に開発の発言、レアを桃に迫る性能にするというのも気になる
まぁよほどの事が無い限り80紫アマブレ+αの過剰が一番だろうな・・・

289アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:36:39 ID:7kwVSUkg0
アマブレに業師使えるアラドだとすでに桃は紫以下

290アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:38:22 ID:xSew9fzk0
80紫は80紫だが、現状70魔法封印も大乱で超過剰作ったとか以外の貧乏人にはありがたいよな
メガボ12とか13は100mじゃ買えないけど、スラッグシャワーの12とか13は100mくらいあれば買えるだろうし
オプションが複数なくて、最悪アマブレだけでもかなり強いし。同じ資金でメガボ過剰買うよりよっぽど強そう
あの性能があのお値段で手に入るんだから最高だわ

291アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:51:36 ID:e8GEqrQo0
魔法封印がぶっ壊れすぎなんだよな
魔法封印以外のレア装備が削除されるとか見たけども、逆が起こってもおかしくないくらいだし
今後魔法封印がどうなるかがちょっと不安だ

292アラド名無しさん:2012/06/28(木) 19:31:53 ID:DChTA82.0
桃の絶対的アドバンテージだった抗魔がなくなっちゃうけど、どうするんだろうね
桃が廃れるのはそれはそれでさびしい

293アラド名無しさん:2012/06/28(木) 19:34:57 ID:B1BXgezk0
アマブレは手数ある奴が1人持ってればPTみんなに効果あるし強いんだが
他の魔法封印とか1%のアマブレで三次Kに申請されても微妙に感じちゃうんだよな。
形体持ってない+12〜13のメガボ持ちも似たような感じだけど。

294アラド名無しさん:2012/06/28(木) 19:50:12 ID:YPIWcoew0
いまさらだけどスピってなんで推奨武器がボーガンなんだろ?
ボーガンは機械っぽいからメカニックに合う気がするし
スピは弾撃つんだからイメージ的にオートマな気がする
性能やらなんやらは変えなくていいから見た目とっかえっこしてくんねーかなぁ
とマスケ使いのスピがほざいてみたり
どうもボーガンは好きになれん(´・ω・`)

295アラド名無しさん:2012/06/28(木) 19:57:40 ID:zsdNhiGc0
いっそ削除してほしいわ
中途半端で誰も使ってないだろボウガン

296アラド名無しさん:2012/06/28(木) 20:06:26 ID:B2wl4CdQ0
ハイブリ職でスキルビルドされてるんだから中途半端なのはしょうがない
どちらかといえば銃職の中で支援カテの筈だから
一部廃スペの火力が異常

297アラド名無しさん:2012/06/28(木) 20:12:09 ID:pdUkS4r.0
>>294
その発想に戦慄した
メカのスキル全部見てボーガン似合うなんて本気で思ってるのか?


個人的にはどの職にも似合わんよ ボーガン

性能はありっつーか的中率の差で序盤K行く時重宝したな 初心者には優しいよ

298アラド名無しさん:2012/06/28(木) 20:24:48 ID:M1XJCoQ60
個人的にはボーガン好きだな
ほんとのところ全部一長一短で楽しい
金策とかしてた時は慣れてないリボとかも新鮮で楽しいね

299アラド名無しさん:2012/06/28(木) 20:38:00 ID:xSew9fzk0
極めれば極めるほど魔法・物理も中途半端なのがイマイチになってくるんだよな、どうしても
育成中無強化だと、通常攻撃の威力とか物理スキルの威力とか考えると、案外ボーガンが一番いい
ただし貫通が低いのが問題だが…

300アラド名無しさん:2012/06/28(木) 21:09:06 ID:.3B.X8ywO
>>299のいうとおりに装備も揃ってない弾寄りハイブリの物理も使う俺はボーガン+11


連射も効くしお手軽火力


ソロすんごい弱いけどぼっちだし我慢しかない

301アラド名無しさん:2012/06/28(木) 23:00:33 ID:B2wl4CdQ0
もうサブマシンガンでいいよ

302アラド名無しさん:2012/06/29(金) 13:11:00 ID:MpgT9Xwo0
じゃ俺はアサルトライフルにする

303アラド名無しさん:2012/06/29(金) 13:57:10 ID:WLn8T/Qs0
ジェネラルは覚醒専用のオートマを持っていると言うのに・・・

304アラド名無しさん:2012/06/29(金) 14:15:08 ID:dpjffoNQ0
じゃあ俺パンツァーファウスト
と思ったけどこれだとランチャーっぽいな

305アラド名無しさん:2012/06/29(金) 14:42:09 ID:ishAWrvM0
じゃあショットガンを持って通常攻撃をクロスモアにしよう(提案)

306アラド名無しさん:2012/06/29(金) 16:43:22 ID:B1BXgezk0
ベルトアクションのやつで落ちてる武器拾うと通常がクロスモアになるのがあった気がするのう

307アラド名無しさん:2012/06/29(金) 20:41:20 ID:ZECICib20
バスターショットが仲間になりたそうにこちらを見ている
どうしますか?

308アラド名無しさん:2012/06/29(金) 20:49:57 ID:e8GEqrQo0
ニア
  ・フォーリィン・・・ショッ!!
  ・ゲッダーーン!!
  ・カモーンマイブラックローズ

309アラド名無しさん:2012/06/29(金) 21:36:13 ID:TCGI9p560
全力でお断り…と言いたいところだがバスターMなんだよなぁ

310アラド名無しさん:2012/06/29(金) 22:33:41 ID:vpHlHHjk0
ちょっと聞きたいんだけど
空中射撃キャストして打ち切る前にスイッチしたら空中で射撃リセットされない?
なんかされてる気がするんだけど

311アラド名無しさん:2012/06/29(金) 22:59:05 ID:DChTA82.0
言ってる意味がよく分からんが、とりあえずやってみたけど異常は無いような
もうすこし詳しく

312アラド名無しさん:2012/06/30(土) 00:41:07 ID:jjpI/fbY0
マスケットマスタリ
スピットファイアの新規スキルです。
マスケット使用時の攻撃速度と連射数が増加し、
転職スキルのクールタイムが減少します。


ニールスナイピング
キャンセル機能が追加されます。

フラッシュマイン
暗闇の状態異常を誘発する機能が追加されます。

C4遠隔操作
敵に取付時の物理防御力が減少する機能が追加されます

313アラド名無しさん:2012/06/30(土) 00:49:51 ID:stKThZDM0
G-35Lフラッシュグレネイド弾
感電確率が10%増加しています。

G-18Cフリーズグレネイド弾
氷結確率が10%増加しています。

ハイブリッド4は職業共通
スキル攻撃力が全体的に増加しました。

あとはこんな所かな。

今ちょうどDNFのそのページ見てるんだが、

灼熱弾強化が弱体化されてるんだけどどうなのこれ?
ファーストサーバーだからまだわからんよ。

みたいなやり取りがあるんだが。

僕物理スピしか持って無いんですけどね。

314アラド名無しさん:2012/06/30(土) 00:51:57 ID:NQwmoVmc0
マイン気絶と暗闇の二種が付くのか
すごいな

315アラド名無しさん:2012/06/30(土) 00:58:14 ID:stKThZDM0
G-35Lフラッシュグレネイド弾
感電確率が10%増加しています。

G-18Cフリーズグレネイド弾
氷結確率が10%増加しています。

この二つだけなんだが、わざわざ「男」スピは、と別に扱っているんだが
こんなところで差別化するの?微妙だねぇ。

316アラド名無しさん:2012/06/30(土) 01:07:37 ID:B1BXgezk0
マスケの弾数と連射速度をオートマぐらいにしてくれるだけでみんなマスケになると思うんだがのう

317アラド名無しさん:2012/06/30(土) 01:12:35 ID:4lV.s3gI0
連射数増加だと!?

318アラド名無しさん:2012/06/30(土) 01:22:28 ID:stKThZDM0
マスケスピの未来は明るいぜ。
むしろ今まで暗すぎただけのような気もするけど。

319アラド名無しさん:2012/06/30(土) 01:49:55 ID:DChTA82.0
とりあえず装備に金かけるのは一旦ストップかな

320アラド名無しさん:2012/06/30(土) 02:07:58 ID:b36iTr9A0
しかし、弾を弱くするんだったら他をもっと強くしてくれ・・・
ぶっちゃけ弾特化とニルスナ特化以外の威力と%が低いんだよなぁ

このアプデ来ても、結局ニルスナゲーに戻るだけだし
開発はもうちょいバランスを考えるべき

321アラド名無しさん:2012/06/30(土) 02:55:56 ID:DChTA82.0
本当にこの修正がそのまま来るなら女鬼剣士に転向するわ
もう3年ぐらい空中射撃とパパンシャスしかしてないからゲームが下手になってそうだけど

322アラド名無しさん:2012/06/30(土) 02:59:53 ID:dUExIcVk0
ニルスナゲーにされてもニルスナ撃ってられないD多いし
中断出来る事がそれの対策のつもりなのかな?
ニルスナ面白くないんだよね・・・

323アラド名無しさん:2012/06/30(土) 03:05:50 ID:DChTA82.0
つーか途中キャンセルしたところでクールタイムが短くなるわけでもないし、強化といえるほどのものか?って感じ

324アラド名無しさん:2012/06/30(土) 03:27:51 ID:xSew9fzk0
なんかニルスナは作業でつまらん、弾スピはキャストして撃ってるだけだからつまらん、って2つ型があるのに両方つまらない言う人がいるのって面白いよね
俺は装備はニル寄り、スキルは魔寄りで両方楽しいです最高です
これだけ強化されるなら、ハイブリ仕様にしてマスケ持ってみるのも面白そうだなー、強化することを考えると萎えるけど

325アラド名無しさん:2012/06/30(土) 03:30:59 ID:LNga9jBk0
新職のクリエイターみたくマウスで射撃してニルスナ中動けても良かった

326アラド名無しさん:2012/06/30(土) 03:50:10 ID:NQwmoVmc0
動けても操作厳しくないかと思ったけど世の中には2PCで同時に動かして狩りしてる連中がいるんだったな・・・

327アラド名無しさん:2012/06/30(土) 04:32:31 ID:9OGn4SXM0
なんですぐニルスナゲーとか言っちゃうん?
昔ならともかく、今ならニルスナも攻撃手段の一つ、ぐらいの考えでいいんじゃね?
弾主体、完全ニルスナ特化装備のほうが強いのはわかるけど
自分で職業の幅を狭めてどうすんの。

328アラド名無しさん:2012/06/30(土) 04:48:38 ID:KYbIHOKc0
「あるものがバランスブレイクに強いと、狩り効率を良くしようと思ったらどう工夫してもそれに偏っちゃう」
スピの場合は弾EXが実装されたとき、弾EX以外のスキルはどうあがいても弱いし
知能依存スキルがロクになかったから弾特化になるしかなかったの
強職じゃなくてもいいけど、狩り効率無視したマゾゲーやりたい人は少数に決まってるやん

弾切れがどうしようもないから、ニル手動着替えと弾スイッチ着替えかな
銀撃ってたら♀メカの下位互換職になっちゃうのがなんとも

329アラド名無しさん:2012/06/30(土) 05:23:21 ID:b36iTr9A0
主な物理スキル
鉄甲弾、マイン、クロスモア、遠隔、ニルスナ、(M61マイン、フライングボム)

弾以外の主な知能スキル
グレ、ナパ、(M61マイン、フライングボム)

スピ自身の力知能低め、ハイブリはQPエンブ付与増幅etcと問題だらけ
となると物理寄りか知能寄りかになるのは当然
そして、物理はニルスナ依存、知能は弾依存となっている
ゆえに、その依存しているスキルを弱体されてはどうしようもない
だったら弾ニルスナを弱体させてグレナパなどをもっと強くすべきなのだが・・・

330アラド名無しさん:2012/06/30(土) 06:23:20 ID:dUExIcVk0
全身赤ナパで幽霊Kボスが一撃とかならねえ

331アラド名無しさん:2012/06/30(土) 06:47:24 ID:yqKvyAY20
俺のナイアド+11が砕けたからオートマ65紫+11買って+12にして装備したけど
オートマってこんなに貫通するもんだったんだな・・・
音があまり気持ちよくないけど。


黒薔薇の威力って力のみ依存?

332アラド名無しさん:2012/06/30(土) 09:23:13 ID:TCGI9p560
榴弾は魔法攻撃だったはず

333アラド名無しさん:2012/06/30(土) 09:50:33 ID:DChTA82.0
改変後はMで40%アップ、現状は60%アップ
改変後の全身一撃=改変前の裸って事か・・・

334アラド名無しさん:2012/06/30(土) 10:56:12 ID:RMWfw.0o0
とりあえずスピって弱職No1だよな

335アラド名無しさん:2012/06/30(土) 10:57:13 ID:vyBynNPs0
やっとマスケマスタリーがきて、武器の幅が広がってよかったよな
ニルスナのキャンセルもくるし
問題はいつくるかだ

336アラド名無しさん:2012/06/30(土) 11:27:07 ID:xxB/Bo2k0
弾スピに憧れて やっと60まで育成したのに…何てこった…

運営ワイルドだぜぇ〜

337アラド名無しさん:2012/06/30(土) 11:30:51 ID:x4bbF1020
スピはいつでも開発のおもちゃだぜ

338アラド名無しさん:2012/06/30(土) 11:32:52 ID:e8GEqrQo0
改変後のマスケでも使うだろうメインスキルの属性弾が超弱体化してるから
誰がどう言おうともこのままじゃめっちゃ弱体化、武器の幅が広がったとか言ってる場合じゃねぇが・・・

それを補うくらい黒薔薇が強くなってるか、あとは空中射撃のクール持続がどうなってるか
あとは銀か?銀は現状と変わらないかちょっと弱くなってるか程度だろうから(わかんないけど)
そうすれば銀特化で約1000%62発?クール余裕って状態のはず
対集団には灼熱、単体には銀と、もしかしたらバフ調整で持続が糞長くなってる空中射撃でなんとかやってけるかもしれん

339アラド名無しさん:2012/06/30(土) 12:04:34 ID:E3SpaSI.0
ごめん・・・上のレスでスピ弱体化してるっていってる人いるけど
形態使えなくなった以外でなんか弱体化したっけ

むしろ冷凍率とか上がってるようなきが・・

340アラド名無しさん:2012/06/30(土) 12:21:47 ID:5yrnxq4Q0
ひょっとして2次黒の弱体を弾の弱体っていってるのかな?全員が全員弾の2次黒きているわけではないんだが・・・

341アラド名無しさん:2012/06/30(土) 12:55:26 ID:w3quwLpk0
メススレ見ればいいと思うよ

342アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:01:37 ID:B1BXgezk0
大部分の特性スキルのマスターレベルが5レベルに変更されます。

攻撃力10%アップ
発射数1増加
×4(達人入れて5)

消費2倍のままでレベルあたり10%UP、発射数+1って事らしい。
どうせQP超足りないんだろうし、弾のQP上げるとニルスナとかグレにほとんど振れなくて雑魚職なんだろうな

343アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:02:38 ID:yqKvyAY20
331だけどレスありがとう>>332


固定攻撃力は力も知能も影響・・・みたいな文章をどこかで読んだ気がしたけど
キノセイだったようだ。せめて悲鳴がエクスプロージョン以外にも乗ればなあ。。。
蒼空カムバック!!

344アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:03:49 ID:NBINC2B60
はー
物理はつまんねーからいやなんだよなぁ

345アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:16:07 ID:fGsI21uM0
物理の波に備えて今はデバマ拾いと異界でニルクロ集めが安定か?
武器は70エピの性能次第で覆されるかもしれんが…。

346アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:17:57 ID:B1BXgezk0
この改変来るまでにスピで二次付与集めておかないと三次入りにくくなりそうだな

347アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:39:12 ID:U.HfOiuU0
契約して今より10%ダウンって事か

348アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:44:04 ID:R46fZC5g0
俺のニルスピがアップを始めたようです

349アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:45:38 ID:R46fZC5g0
勢い余ってスレまでアップしてしまったでござる

350アラド名無しさん:2012/06/30(土) 13:47:47 ID:dUExIcVk0
弾もニルスナも強くしないとダメだろうから二次のニルスナだとトータルで見ると弱くなるんだろうなあ

351アラド名無しさん:2012/06/30(土) 14:16:56 ID:BVQMhY6M0
80桃ボウガン「マグトニウム複合弓」
G-14破裂グレネイド弾装填時20秒間火強化+10
フラッシュグレネード弾装填時20秒間光強化+10
フリーズグレネード弾装填時20秒間水強化+10
魔法クリティカル+5%
銀の弾丸+1 灼熱弾+1 鉄甲弾+1 冷凍弾+1

352アラド名無しさん:2012/06/30(土) 14:36:49 ID:fn51O5vw0
ttp://bbs.gamechosun.co.kr/wlwl_upload/dataroom/df/2012/06/693399_1340970724.jpg
覚醒%化だね

353アラド名無しさん:2012/06/30(土) 14:52:45 ID:XHsR2g7oO
クロニクルの%はやっぱり2次>>3次のままなのかな?

354アラド名無しさん:2012/06/30(土) 15:32:51 ID:BVQMhY6M0
はい

355アラド名無しさん:2012/06/30(土) 15:34:27 ID:Bl5NT7XY0
もうマスケでオートマ並みの連射できるようにしてくれ

356アラド名無しさん:2012/06/30(土) 16:19:35 ID:3Pl3Bh.k0
マスケでオートマ並の連射なんて贅沢な奴め
ボーガン並で手を打とうじゃないか

357アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:20:07 ID:4lV.s3gI0
仕方がないな、ボウガンで我慢してやるよ

358アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:20:16 ID:tUp9pxqg0
装弾数+2の70桃マスケをマスケマスタリ有りで使うと楽しそうなんですけど!
オートマと比べられると困るんですけど!

359アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:22:21 ID:RMWfw.0o0
いやいやマスケットファニングってのもアリじゃないか

360アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:28:05 ID:tUp9pxqg0
城島とか装弾数+のマスケって一発目からフィニッシュまでの時間って同じだった記憶なんだけど。
記憶があってたとしたらマスケをオートマ並みとは言わないけどボウガンぐらいの早さで撃てたりしないもんかな

装弾数+2マスケとマスケマスタリで弾数が6発以上確定だとするとアリそうな気がしないでもないんだけど・・・

361アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:44:06 ID:e8GEqrQo0
連射速度はオートマと同等かそれ以上ってくらいじゃなかったか
ボウガンが遅いのは構える速度(確か普通)でオートマが「非常に早い」
マスケは「遅い」だったかな。
マスケのネックがこの構える速度と連射速度、連射数、空射の連射数だったわけだけど・・・
ボウガン並まで来たら普通に強いだろうがまぁ無理だろうなぁ

362アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:45:06 ID:mwYLXHgo0
物理型の最終装備が何になるか気になるー。
ニルスナ時デバマ持ち替えで平常時は80封印か桃マスケ過剰?
てか過剰いるっけ?

363アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:52:48 ID:4lV.s3gI0
物理の%スキルは鉄甲とフラマインとクロスくらいか、バスターショットは分からないけど
どれも割と倍率は高いんだけどな

364アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:04:27 ID:e8GEqrQo0
2次3次黒の有無と
あとスピはステ・スキル強化系バフが無いからスキルの%が高く見えても実際のダメージはそう高くなかったりするんだよな

クロニクル系のドロップ調整されるんだっけ?糞スキル系が削除されるとかどっかで見たような
それと同時になんか新しく来たりしないもんかな

365アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:54:57 ID:B2wl4CdQ0
マスケがリボ並みの速度で打てたら物理で使えそう

366アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:53:35 ID:4lV.s3gI0
オトマってボーガンよりはマシだけど貫通せず止まる弾も大分あるし
弾連打と一緒に何十発も当たる通常攻撃の部分は威力ゴミだし、考えてみれば少し勿体無いよな

367アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:56:25 ID:B1BXgezk0
マスケファニングあってもやはり遅そうだから困る

368アラド名無しさん:2012/06/30(土) 20:06:14 ID:b9B6U17A0
じゃあマスケマスタリーにデュアルフリッカーの追加発射確率30%追加も付けようぜ

369アラド名無しさん:2012/06/30(土) 20:36:54 ID:TCGI9p560
じゃあカウンター時攻撃力50%アップも追加しよう(提案)

370アラド名無しさん:2012/06/30(土) 21:11:25 ID:lr2gswjQ0
ハンドキャノンマスタリー

371アラド名無しさん:2012/06/30(土) 23:33:07 ID:wd.HlFAM0
マスケは弾を凝縮して撃ってくるようになればそれでいいのに・・・
連射早くしちゃうとマスケ感がなくなっちゃう

372アラド名無しさん:2012/06/30(土) 23:57:36 ID:4lV.s3gI0
バスターショット「・・・・・・」

373アラド名無しさん:2012/07/01(日) 00:20:21 ID:xSew9fzk0
というかさすがにマスケがオートマの連射力になったら、マスケの意味がないだろ。無敵すぎるじゃないか
今はもっさりしすぎだし、もっさり感の割に威力大したことないのが問題だけど

>>372
取り敢えずバスターショットさんはHAつけてください

374アラド名無しさん:2012/07/01(日) 00:55:42 ID:Kj6LmQQM0
最弱だったり最強だったりスピは本当に忙しいな
スピがクソ弱かったサービス最初期の頃の交差射撃とか戻ってきたら嬉しい

375アラド名無しさん:2012/07/01(日) 00:57:31 ID:4lV.s3gI0
スピさんは調整難しいからな
「弱攻撃を複数攻撃で超連打出来たら強くね?www」ってキャラコンセプトが間違ってる。

376アラド名無しさん:2012/07/01(日) 17:08:21 ID:5rFtsT/s0
スキルが戦術って銘打ってる割に、灼熱一択の現状だからね
マインとか遠隔とか、もっといろんなスキルを使い分けて戦えってことなんだろうけど
SP、TPが絶望的に足りない上に、器用貧乏になるのが目に見えるんだよね

377アラド名無しさん:2012/07/02(月) 03:08:11 ID:qPsHb85k0
SPは言うほど足りなくないと思うけどTPQPは全く足らないな
灼熱一択にしてもそれはスイッチとクロニクルがある前提だし
韓国みたくスイッチなしなら必然的に色々使うことになるんじゃね
一部屋が灼熱1回の弾で片付くような超過剰なら知らんが

378アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:42:40 ID:pdUkS4r.0
質問、テンプレだとパニッシャーは物理威力しか威力増加しませんよって1か5止めになってるけれど
コンバーション適用されるようだしMでも使ってけるかね?

379アラド名無しさん:2012/07/02(月) 15:45:59 ID:GO7BBFtUO
感電だのニルスナだの灼熱だので改変されてもずっと最強な印象があるんだが

380アラド名無しさん:2012/07/02(月) 16:52:34 ID:h7D7Zp4.0
>>378
最近同じ事思ってナパが微妙だったからスタイル2はパニMにした
特性とってコンバで魔法に変えると大体冷凍7発分のダメが出るし弾も別で乗るから個人的には中々強いと思う

381アラド名無しさん:2012/07/02(月) 17:10:41 ID:qPsHb85k0
強そうだとは思うけど女のスプリに比べるとちょっと使いにくいんだよなあ

382アラド名無しさん:2012/07/02(月) 20:14:03 ID:rfEKwmac0
灼熱を撃ちまくって唐突に敵にダッシュしていって踏みつける
そのまぬけな動作がいいんじゃないか

383アラド名無しさん:2012/07/02(月) 21:12:26 ID:iFbFC1yg0
パニの表示威力は%と固定逆だろう

384アラド名無しさん:2012/07/02(月) 21:13:07 ID:pdUkS4r.0
>>380
ありがとう、やっぱ悪くは無いんだ
NグレMるより楽しそうだから覚醒したらやってきます

385アラド名無しさん:2012/07/02(月) 21:31:05 ID:OGvGzHNw0
パニMは灼熱込めた時の総合ダメが通常攻撃するよりも上だから
単体相手なら1振りに比べると気にせず使える

386アラド名無しさん:2012/07/02(月) 21:48:23 ID:DChTA82.0
爆発が通常通りならMEX必須スキルなのになぁ

387アラド名無しさん:2012/07/02(月) 22:32:55 ID:TCGI9p560
突進してくる敵をうまくパニで踏みつけたときの快感はたまらない

388アラド名無しさん:2012/07/02(月) 23:24:01 ID:S3JdQTLk0
どんなキャラ育成する場合もベヒーモスを通る時に
アーマーまとって上から降ってくるアレックスやマスターハンターをキャッチする遊びしてるわ

389アラド名無しさん:2012/07/02(月) 23:30:19 ID:xSew9fzk0
わざとHA受けするのもやるな
対人だとなかなか出来ないけど

390アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:00:36 ID:DChTA82.0
>574 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/03(火) 23:57:51 YwBPz3/g0
>< スピット ファイヤー>
>* 灼熱弾 強化- 1レベル当たり攻撃力18%、1発症が変更
>* 冷凍弾 強化- 1レベル当たり攻撃力18%、1発症が変更

>オトマ弾スピが息を吹き返しました

現状維持どころか強化ワロス
女鬼剣士に突っ込もうと思ってたが80アマブレに変更やな

391アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:19:00 ID:gtmgsZu.0
現状  :Slv2で+60%(契約で+90%)
改変後:Slv4で+72%(契約で+90%)
ってことかな、TPの消費が激しいけど

392アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:21:19 ID:DNS1UoDw0
弾数1〜2発減少してるぞ

393アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:53:50 ID:DChTA82.0
弾が一発減ると総火力が3%ダウンするけど12%上がってるから問題ない

394アラド名無しさん:2012/07/04(水) 15:33:14 ID:8GUdq7L20
・ガンナーの上着アバターのスキル「ニールスナイピング」が「グレネードランチャー」に
 変更されていた不具合を修正しました。

395アラド名無しさん:2012/07/04(水) 19:24:04 ID:2PMoBNI60
蒼空についてはスルーみたいですね
それといい加減、深淵をだな・・

396アラド名無しさん:2012/07/04(水) 23:20:32 ID:XDkeeobQ0
>>390
まだバランス調整のテスト段階だから変更されまくる可能性は大
今の段階の変更で一喜一憂せずに本鯖適用時まで待つのがオススメ

397アラド名無しさん:2012/07/05(木) 01:58:16 ID:YzSdWZPI0
現状  :Slv2で+60%(契約で+90%)
改変後:Slv4で+72%(契約で+90%)
このままで本鯖にきてもらいたいねー。レベルキャップ開放で弱くなるとか意味不だしw
契約してない人には強化。してる人には現状維持+弾数減少くらいでまぁ納得ぐらい。
あっちのユーザーが猛反発してくれたおかげでアルベルトスキル移行も無くなったし、頑張ってもらいたいわー

398アラド名無しさん:2012/07/05(木) 09:05:51 ID:sBzm.Jp20
メガボ12からスラッグ13アマブレに乗り換えようか迷ってるんだけど 火力はどっちが上なのかな?
一応 形態感電持ち

399アラド名無しさん:2012/07/05(木) 11:19:59 ID:e8GEqrQo0
道中メガボ、ボスアマブレじゃないかな
俺はメガボ持ってないんだけど、持ってる人から聞いたらメガボの感電クールは短いか無いかってくらいと聞いた
65とはいえ感電だから普通に新異界でも掛かってたし、確かに頻繁に感電してた
手数トップクラスのスピなら例えクールがあったり回収の問題があっても形体発動頻度はそこそこ高めなんじゃない?

400アラド名無しさん:2012/07/05(木) 11:55:02 ID:B1BXgezk0
手数職3人がアマブレ付けてた時の瞬殺っぷりは異常

401アラド名無しさん:2012/07/05(木) 14:05:34 ID:CQxL3Suo0
マスケだよマスケ!
これからの時代はマスケな!
C4で物理防御現象つくとなるとニルスナが熱くなるな…

402アラド名無しさん:2012/07/05(木) 17:12:23 ID:.3B.X8ywO
スラッグ13アマブレ感電を持てば問題なし


変換で感電付かないなら感電を買ってアマブレ変換だな

403アラド名無しさん:2012/07/05(木) 18:23:52 ID:XHsR2g7oO
メガボの感電は新異界じゃ♀ピの火傷とかと比べるとほとんどかかってないよ。フラグレも契約Mでもあんまりかかってない。
細かくは覚えてないけど、確か大地4とかはかからんかったはず。
一回形体外してみたんだが、各々倒すのに時間変わらなかった。

404アラド名無しさん:2012/07/05(木) 20:19:10 ID:Q582CKDk0
そもそも形体の発動も運だしましてや感電だから他の人に回収された可能性もあるからなんとも言えない

405アラド名無しさん:2012/07/05(木) 22:12:40 ID:VQWlLvmw0
感電の難点だよな
そこでバーニングバレットですよ

406アラド名無しさん:2012/07/06(金) 00:05:32 ID:GCUbNVLM0
ヘックラーのクールはたぶん10秒、持ってる

407アラド名無しさん:2012/07/06(金) 05:00:53 ID:7a0nmZrQ0
フラグレmで普通に感電するだろ
回収されて気づかなかっただけじゃね

408アラド名無しさん:2012/07/06(金) 05:03:01 ID:7a0nmZrQ0
てかソレ以前にあれか
スピでダメなら念も当然無理になるからあり得ないんだよな

409アラド名無しさん:2012/07/06(金) 06:15:02 ID:dUExIcVk0
>>403
感電が火傷に比べて残念なのもあるけど発動のマークが出る回数が少ない。
メガボ+14で無理矢理削って倒してるだけって気がする

410アラド名無しさん:2012/07/06(金) 06:59:29 ID:2JpyR2O60
正直感電指輪は3次PTだと微妙だと思う
過剰であることが条件だけど、感電の分抗魔浮くから有用エピやら桃つけたほうがいい気がする
3次指輪で抗魔確保するのもありだね

411アラド名無しさん:2012/07/06(金) 09:32:41 ID:XHsR2g7oO
喧嘩(気絶)とか、念(感電)、ラン(出血)とかに比べると♂ピでの感電形体発動での期待値は低い。
今韓国できてるUPデで♂銃のフラグレ感電確率10パー上がる改変、スキルLVUPもあるし、のちのちは有用だと思うけどね。
あくまで大地の話だが、現状だと、ソロでもPTでも♂ピは悪魔指あるなら悪魔指>>形体感電なのは間違いないよ。他につける指輪もあまりないから感電でって人も多いと思う。

412アラド名無しさん:2012/07/06(金) 10:18:49 ID:7a0nmZrQ0
>>411
スピの感電の問題点は感電確率じゃなく
回収数の少なさと感電掛けられる頻度の低さだから
フラグレの評価は今と変わらないんじゃね

413アラド名無しさん:2012/07/06(金) 13:28:12 ID:B1BXgezk0
感電を昔みたいに時間一杯回数無しにしてくれればなあ

414アラド名無しさん:2012/07/06(金) 13:55:07 ID:CQxL3Suo0
そんなことしたら黒薔薇+空中灼熱で瞬ころじゃないですか

415アラド名無しさん:2012/07/06(金) 14:31:43 ID:B1BXgezk0
固定職強くなってるしそれでいい気もするけどな。
bskはアウトレイジで異界ボスのゲージ60本削るとか
学者はドリルで超防御の奴以外1発とか言ってるし
%職もそのぐらい強くていいと思わないか?

416アラド名無しさん:2012/07/06(金) 14:33:42 ID:ciNQZHig0
思わない

417アラド名無しさん:2012/07/06(金) 15:01:29 ID:VQWlLvmw0
鍛えまくったニールでも全部当てきれば近いことができないかな
%じゃなくて固定だけどQ技で%ナパしかないし

418アラド名無しさん:2012/07/06(金) 16:56:40 ID:B2wl4CdQ0
>>414
昔はアバでフラグレ+1したら無双だったんだわ

419アラド名無しさん:2012/07/06(金) 23:30:03 ID:TCGI9p560
また懐かしい話を…
ビル無料開放されてたときはジェネ様歓迎PT結構あったな

420アラド名無しさん:2012/07/06(金) 23:45:17 ID:xSew9fzk0
武器無しで3次クリア

421アラド名無しさん:2012/07/07(土) 00:02:21 ID:kQ5smrZ60
あの頃の仕様なら俺でも闘神になれる気がする

422アラド名無しさん:2012/07/07(土) 01:04:49 ID:b36iTr9A0
ソウルでジェネラルに付いて行った記憶があるなぁ
しかも、あの頃の感電って「防御無視」だったような・・・

423アラド名無しさん:2012/07/07(土) 01:10:37 ID:7PreEJwY0
感電はまだ防御力無視だと思ってたぜ…

424アラド名無しさん:2012/07/07(土) 01:13:48 ID:dUExIcVk0
三次行ってて低ランクならいいんだけど、高ランクでスイッチして弾込めると
二次灼熱側で被弾すると超痛いのはどうしたらいいの?(ミカエラとか)
オズマはかわしながら込められるけど、バカルもHAP飲んで
飛ぶ前に急いで込めようとすると張り手食らって痛い。
まあこっちは即死しない分ましだけど

425アラド名無しさん:2012/07/07(土) 01:40:00 ID:KgnSz0NI0
3次の敵の攻撃タイミングほぼ決まってるから覚えりゃそうそう死ななくなる
バカルは身を引くか、降りてるときはスイッチしない

426アラド名無しさん:2012/07/07(土) 06:31:44 ID:e8GEqrQo0
>>422
状態異常ダメは無視ダメージ扱い
ランクによるカットもkで2割と確か喧嘩君スレで出てた

427アラド名無しさん:2012/07/07(土) 10:30:04 ID:TCGI9p560
SI前で4kの関電ダメが溢れるように出るキチガイじみた強さ

428アラド名無しさん:2012/07/07(土) 11:01:30 ID:Bl5NT7XY0
対人でフラグレ空中灼熱即死が見られた素晴らしい時代

429アラド名無しさん:2012/07/07(土) 11:20:04 ID:/f5yQ4KM0
やっと覚醒して黒バラ覚えたのですが
これ隊列操作むずかしー

430アラド名無しさん:2012/07/07(土) 11:33:42 ID:B1BXgezk0
>>429
前行って後ろに戻って前向くだけで一直線じゃね?

亀裂の2部屋目で黒薔薇出してる人いるけどあれって反射来ないの?

431アラド名無しさん:2012/07/07(土) 11:44:53 ID:GGPSFI.A0
>>430
こない。 それどころか次の3部屋目も来ない

432アラド名無しさん:2012/07/07(土) 11:47:40 ID:B1BXgezk0
>>431
来ないのか。革新来てから切っちゃったから知らなかった

433アラド名無しさん:2012/07/07(土) 12:45:56 ID:gtmgsZu.0
>>429
頑張って慣れるしかない
うまくフルヒットさせられると快感

434アラド名無しさん:2012/07/07(土) 14:22:49 ID:dUExIcVk0
魂とか形体付けてたからその部分の一撃灼熱拾いに行ってなかったけど
三次Kに行くとなると二次灼熱で込めて抗魔値高い赤冷凍の方で撃つから
無い部位拾いに行った方がいいのかな?
二次だと武器は裏空けて冷凍面はラトリアと一撃冷凍入れて両方で撃ってたから
武器と首と指持ってないけどそこだけ赤灼熱で埋めてたらお断り対象なのかな・・・

435アラド名無しさん:2012/07/07(土) 14:58:54 ID:EtmIJK260
拾いにいかない理由がない
自分はお断りってことはないけどそこまでやっといてなんでないの?とは思う

436アラド名無しさん:2012/07/07(土) 16:14:09 ID:lJe3MTDo0
スキル振り考えました
狩専で将来的には2次異界まで行きたいと思ってます
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiihiB9Zkiiii4rnI_qiiiiiiilililliiitliiililkIlijiliiiiiiiiIiijijijiIiiiIiiillljiililiiiiililiiiieillllllliil

これで問題ないでしょうか?

437アラド名無しさん:2012/07/07(土) 16:42:54 ID:xSew9fzk0
会心ランド・・・?

438アラド名無しさん:2012/07/08(日) 01:14:39 ID:fGsI21uM0
まだ先の話と分かっていても先々を見据えてプレイしたい現状ハイブリスピです。
魔法型はキャップ開放時に上位互換の装備が多く出てきそうですが、
物理型なら今集められる装備がかなり流用できるのでは、と考えており、
物理型(といってもただのニル型)の装備を中心にこれから集めようとしています。

 A面:デバマ/闘神セット/強力一撃ニル/古代の不思議/信丈の数珠玉
 B面:全身青緑ニル
まず、入手が現実的かどうかはさておき、現状の最強ニル装備はこれで合っていますか。
また、今出ている情報だと今後もすべて最強装備として使えると考えていますが、どうでしょうか。

個人的には信丈珠の上位互換はまず出るだろうと考えています。
あと闘神と補助はそれに置き換わる有用エピがありそうな…。
わかる範囲でコメントいただけると幸いです。
長文失礼いたしました。

439アラド名無しさん:2012/07/08(日) 01:18:53 ID:TCGI9p560
霊魂追跡装置が固定にも乗るようになるとか聞いたけど

440アラド名無しさん:2012/07/08(日) 05:11:58 ID:B1BXgezk0
石は属性のがいいって聞くけど誤差みたいな物だろうし
オールマイティに使える信丈さんのがいいかもな

441アラド名無しさん:2012/07/08(日) 05:38:59 ID:B1BXgezk0
24のランチャー3人組にフルボッコされて勝てん・・・
1人倒せればどうにかなりそうなんだが

442アラド名無しさん:2012/07/08(日) 10:03:23 ID:iUo8DRSY0
現状の最高装備はそんなもんなんじゃない?
闘神装備してるニルスピなんてみたことないけど。

改変後魂に固定が乗るようになったら
魂+一撃指腕>闘神>一撃3指腕首
かな。

あと上の人も書いてるけど某ブログで属性と独立は均等にあげた方が強いってあったから
アクセ付与と魔法石は属性系にして他で独立稼いだ方が強いかも。
エピまで視野に入れると狙った属性手に入れるのは困難だから手に入ったやつでいいと思うが。

補助についてはmy lifeさんとこにあった70エピのアレスの腕貫き - 転職名が
「特定の特性パッシブ強化3種+1」だからこれにニル強化が含まれれば古代の不思議と置き換わるかもね。

なんにせよ情報も出揃ってないし先のことはまだまだわかりませんねー。
デバマとか55レベなのに80レベで現役としてホントに使えるのかしら。

443アラド名無しさん:2012/07/08(日) 11:54:07 ID:e8GEqrQo0
クリダメ脅威の+40%はしばらく安定だろうけど
ニル持ち替え専用

444アラド名無しさん:2012/07/08(日) 12:23:05 ID:eYJf6.gk0
80エピが出ない限りは攻撃力でマスケ最強だろう

445アラド名無しさん:2012/07/08(日) 14:28:36 ID:TCGI9p560
独立強化と属性強化を均等にあげればいいっていうけど境目みたいなのはあるんだろうか
50:50とか48:52とかあるんや?

446アラド名無しさん:2012/07/08(日) 14:37:30 ID:eYJf6.gk0
100*200
150*150
200*100

↑一番数値が高いのはどれ?
習った数学を活用すれば V=xy (100≦x≦200、100≦y≦200) でVの最大値
グラフにすると反比例曲線

447アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:02:55 ID:fGsI21uM0
暇だったので独立と属性を両方強化できるアクセと魔法石を中心に計算してみた。

結論だけいうと
・アクセは独立攻撃が1000以下とかでなければ基本属性強化安定
・魔法石は独立攻撃が大体1200を超えているなら属性強化(サリストとか)が強い

参考までにまとめた結果↓
ttp://up.jeez.jp/index.php?mode=pass&idd=008900
pass:supi

同じ考え方でショナンの称号宝珠についても計算してみたが、
独立が1500くらいあれば属性+3>独立+15だった。
もちろん元の属性強化の値によっても異なる。(計算した時は76で試算)

448アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:10:28 ID:fGsI21uM0
ああしまったお礼書く前に検証結果かいてしまった。
>>439>>440>>442>>443>>444

>>438です。
ありがとうございます、参考になります!

449アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:18:29 ID:B1BXgezk0
武器に属性カード付けるか、それともポーションで済ますかが問題なんだよな。
なんか知らんがちょっと前の倍になってるし

450アラド名無しさん:2012/07/09(月) 01:52:17 ID:arPkAqe20
GSm090GliiiiiiliiiilllliliiIiliillqliIiijilliiiiiiiIiiIilijiIiiiIiilIlljlilllliiiillliiiibilliiilliii


今更だけど完全弾スピ作ろうと思ってるんだ

初めてだからこれでいいのかわからないけど
鑑定たのむ

451アラド名無しさん:2012/07/09(月) 10:41:17 ID:CQxL3Suo0
テンプレに弾スピ用のスキル振りと物理用のスキル振りを追加したほうがいいんじゃないの
スキル振りなんて個人の自由だけど鉄板みたいなのがあるとこれから始める人も楽だと思うんだ

452アラド名無しさん:2012/07/09(月) 12:47:57 ID:DChTA82.0
結構難しいよ
弾でニル切がありえるから選択肢多すぎる
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihkf98kIiii4WnItIiiliiiililiiliiiiliiiiiliIlijilIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiiillliiilllliiiililiiiijilIiiiliiii
ここからニルナパ遠隔銀マインモアパニ覚醒を組み合わせてくださいって感じになるのかな

453アラド名無しさん:2012/07/09(月) 14:21:00 ID:ctZ8oKEQ0
ニル用装備でマサチオカードとか付与するのって一撃であってるのかな?
独立はキャスト時決定、力・知能・属性強化はリアルタイムってスキルが多くてなんか不安になってきた

454アラド名無しさん:2012/07/09(月) 14:43:39 ID:B1BXgezk0
まだ付与してないなら安い白カードでも買って試してみるとか

455アラド名無しさん:2012/07/09(月) 15:20:07 ID:kyAySscI0
そんな事しらずにアーチャー私服もマサチオも全部一撃につけてしまってる俺ガイル
怖くなってきた

456アラド名無しさん:2012/07/09(月) 15:44:52 ID:ctZ8oKEQ0
独立1350でキャスト→途中で1050に落とすで2割ちょいさがったので
ニルは独立もリアルタイムっぽいですな

>>455
まさにそんな感じだったのでガクブルでした

457アラド名無しさん:2012/07/09(月) 16:24:09 ID:knxlGsG20
独立は一撃と同じ適応をすることが他職でも多いな

458アラド名無しさん:2012/07/09(月) 18:56:38 ID:3Pl3Bh.k0
>>453を読んで凍りついた

>>456GJ

459アラド名無しさん:2012/07/09(月) 21:21:36 ID:nJvXDi5o0
定期的にこの話題でるよね
テンプレ書いてなかったっけ
正直聞き飽きた

460アラド名無しさん:2012/07/09(月) 21:44:29 ID:Vv6cClwk0
流れ切って悪いんだけど男スピで絶望66Fどう攻略した?
9ゲージになるまでは削れるんだけどそこからがきつい
攻略した人いたら立ち回り教えてくれると嬉しい

461アラド名無しさん:2012/07/09(月) 22:28:20 ID:MkU.4MqI0
フラグレと縦軸使っていけた
農夫いたからいけたけど、いなかったら難しいなあそこ
ニルはしないで薔薇とEX遠隔あたりの無属性使ってたかな

462アラド名無しさん:2012/07/09(月) 22:44:16 ID:7fL1QfOk0
>>438
誤差の範囲だけど補助装備は補助抜きでニルがレベル17以上になれば
古代の不思議<3次赤補助になる。
Mで13、アバで+1、契約で+3で17になるので最強のって考えると現状では3次赤補助なのかもしれない。

463アラド名無しさん:2012/07/09(月) 22:45:19 ID:MkU.4MqI0
Aスロ火属性強化の灼熱型Bスロに二次冷凍型ってそんな変かな?

灼熱も冷凍使い分けたいってのがあるけど、貫通あがるFサポのがAスロに向いてると思ってるんだ
Bスロの冷凍はセカンドとベールドのセット合わせれるのが大きくて、クールも大きく短く出来るので使いたい
灼熱か冷凍撃ったら大抵クールでもう一種を込める事多いから
2種回すならこの形が一番活かせると思ってたんだけどどうだろう?

異界スレでは地雷装備みたいな扱いっぽかったんだけど・・・

464アラド名無しさん:2012/07/09(月) 23:13:33 ID:ctZ8oKEQ0
>>459
一撃灼熱にマサチオ付与したら爆発部分強くなるのかなと考えてたときに、ふと不安になったんだ
すまない

465アラド名無しさん:2012/07/09(月) 23:38:09 ID:T3KLvlvs0
>>460
なんでもいいから闇属性武器買ってニールで運ゲー。
ある程度HP削るとニードルスピンやってくるのでやられる前に削りきる。
ニール装備が揃っていない場合は申し訳ないが対策は思いつかない。

466アラド名無しさん:2012/07/10(火) 01:13:46 ID:fGsI21uM0
>>462
なるほど。情報ありがとうございます。
色々参考にして
 A面:デバマ/強力一撃ニル/信丈の数珠玉/魂/赤ニル赤遠隔補助・指・腕
 B面:全身青緑ニル
を目指していこうかなーと考えています。
闘神セットよりはハードルがさがった…はず。
赤遠隔はなんとなくです。
ニル以外にA面ラオスガン持ち替えで遠隔の高火力も狙えるかと、固定ですし。

467アラド名無しさん:2012/07/10(火) 01:21:41 ID:b36iTr9A0
>>463
貫通力自体未実装と言う話もあるうえに
一撃灼熱武器、指、補助、魔法が付けれないから灼熱の%が激減
3次赤と強力一撃の差で灼熱の%が更に激減
そして、有用装備が付けられる指、補助、魔法などにFサポ入れてるんなら、
「イケメンからすれば」地雷っていうか半端だと思われても仕方が無い

ぶっちゃけ今のアラドは中途半端にするより特化させる方が良い
そもそも3次は2回灼熱使える場面も多いし、蒼空バグがなければセカンド6の方がいいかなと思うし・・・

468アラド名無しさん:2012/07/10(火) 01:35:35 ID:JR5lxjFE0
Fサポの貫通は実装されているけど
65%→77%じゃあまり体感できない

469アラド名無しさん:2012/07/10(火) 03:20:35 ID:B1BXgezk0
>>463
異界スレで言われてたのは赤灼熱だけで冷凍も銀も強化する装備が無い奴だと思う。
A赤灼熱、B二次灼熱で2付与無しとかいうわけわかんないのがいる

470アラド名無しさん:2012/07/10(火) 10:09:07 ID:dUExIcVk0
スピしてる人で武器がそれなりにいい人はほとんど契約してるのかな?
今のレートだと1ヶ月50Mぐらいぐらいかかるし、三次と絶望行ったらログアウトみたいな感じで
そんなに時間無いから勿体なく感じる

471アラド名無しさん:2012/07/10(火) 12:26:53 ID:e8GEqrQo0
まともに灼熱2発当たってないようじゃ冷凍のほうが強いんだからいいんでないの
灼熱特化も冷凍特化も持っててしばらくやってみたけど
攻撃チャンスが少ない状況じゃどうしても距離調節がめんどくさくなって俺は冷凍最大特化で↑の人と同じに(水強化だけど)
クールも13秒だか14秒だったかな?短クール高火力で使い易いってところが灼熱よりいいとこかと
まぁやっぱり「ここで灼熱最大特化だったらなー」と思うこともしばしばあるけど
最大特化してる灼熱ほどじゃないが赤灼熱でも強化されてるわけだしおkおk

貫通についちゃもちろん新異界じゃ体感できるわけもないけど旧異界ソロだと弱マスケって感じで貫通してくれてる
空射のクールがせめて10秒なら距離調節問題も緩和するんだけどなぁ

472アラド名無しさん:2012/07/10(火) 13:03:42 ID:SALe6rDg0
三次Kで時間帯悪くて自分しか火力職いない時って刺激飲んでる?
銀前提の振りだから灼熱と冷凍撃って数秒弾切れ起こしてバカルボスとか
一部の緑ネームで困る

473アラド名無しさん:2012/07/10(火) 16:08:08 ID:/f5yQ4KM0
ジェネで形体は皆さんはどうしてますか?
自分は冷凍気に入ってるし結構凍るので形体氷結を考えているんですが
身内の女スピに氷結()されてしまって・・・
実際に形体氷結を使ってる方がいたら使用感を聞きたいです
スラッグのOPで火傷とか出血がいいんですかね?
メガボを買うお金なんてなかった

474アラド名無しさん:2012/07/10(火) 16:14:05 ID:tUp9pxqg0
形体氷結の値段を見れば使えるか使えないかわかると思います

475アラド名無しさん:2012/07/10(火) 16:47:23 ID:3iA5jsgk0
3次でかからないと意味ない

476アラド名無しさん:2012/07/10(火) 18:52:28 ID:TCGI9p560
バカル5部屋目で凍らせちゃった気まずくなるぐらい

477アラド名無しさん:2012/07/10(火) 19:18:11 ID:usmNS3hc0
>>461 >>465
ありがとう、参考にしてみる。

478アラド名無しさん:2012/07/10(火) 20:16:15 ID:MkU.4MqI0
>>477
基本縦軸フラグレで拾ってBBQ灼熱のパターンで感電無視ダメで
たまに一定時間攻撃しなくなるからクール稼ぎつつじっくり攻撃した、頑張って
全身ニルすると掴まって1キルされたから諦めたわ、それでもいけんのかな

479アラド名無しさん:2012/07/10(火) 20:33:07 ID:xSew9fzk0
俺は残り7~8ゲージくらいまで削って、覚醒とか出させてからニルしてクリアしたな
あそこは久々に召喚が働いてくれるから是非有効活用したい
まぁ普段はオーメンこっち狙ってくるけど、召喚に攻撃が当たると続けて召喚に追撃するから攻撃チャンス
あと、疾風した後の棒立ちはC4つけ放題だし逃さないこと
そして、属性頼りの弾よりも物理スキル主体の方が強いと思った、どうせ高ヒットリカバリーで静止時間の長い通常攻撃はリスク大きいし

480アラド名無しさん:2012/07/10(火) 20:42:56 ID:MkU.4MqI0
>>476>>479返信ありがとうございました
例えば1種で回せるならそれこそA−Fサポに有用防具、B全身一撃Fサポって形が特化だよね
冷凍型もあるけど・・・・これ以外はバランス派と考えじゃないかな
AスロBスロに違う弾強化の時点で自分の装備と変わらない気がするんだ
属性強化も冷凍にしろよって思わなくもないけど、そこはバランス考えてるだけで
AスロのFサポ生かしつつある程度の灼熱の威力が欲しいって考えがあるんだ

>>469 3次異界スレの231がまんま自分の装備だったので気になったんだ
>>471の装備がやっぱ良いと言われるスピなのかな・・・

色々とありがとうございました

481アラド名無しさん:2012/07/10(火) 20:44:50 ID:7Shfqu3A0
66Fは属性が光は無視値ダメと感電ダメ以外通らず、火や水も結構高いから属性弾全て火力出せなくて厳しそうね

482アラド名無しさん:2012/07/10(火) 23:23:41 ID:T3KLvlvs0
>>478
自分がやったときは全部ニールで削った。
敵が10ゲージ?辺りになったとこからこっちに突進してきて
ニードルスピン発動してきたけど、出血でやられる前に倒せた。
ただ、倒した直後にこっちも出血でやられたからスタックが多い場合は負ける。

483アラド名無しさん:2012/07/11(水) 01:57:56 ID:usmNS3hc0
レスくれた人達ありがとう。
ニルスナ装備持って朝にでも挑戦してみるよ。

484アラド名無しさん:2012/07/11(水) 04:13:21 ID:B1BXgezk0
25階のEMMの奴どうやって倒したらいい?
凍らせても凍結解けた途端にEMM来るから削り負けるし
カライダ出しまくってうざいしエンボ付けても痛すぎてどうしようもない

485アラド名無しさん:2012/07/11(水) 08:50:41 ID:DChTA82.0
離れると何もしてこないから離れてニルスナ

486アラド名無しさん:2012/07/11(水) 09:05:29 ID:xSew9fzk0
あとは少しでも縦軸ずらせばEMMは当たらないから、起き上がり・凍結解除する直前にちょっと移動すれば問題ない

487アラド名無しさん:2012/07/11(水) 09:15:02 ID:B1BXgezk0
>>485
そういや別キャラで行った時かなり遠くからじわじわ削り殺した気がする。
次はニルスナで行ってくる

>>486
そうだっけ?

          ●学強ワ




       ○自分

みたいな結構縦にずらしたポジで当たって(゚Д゚)ハァ?と思ったのが何度かあるけど

488アラド名無しさん:2012/07/11(水) 10:05:43 ID:xSew9fzk0
また距離があると逆に範囲に入っちゃうことがあるからなぁ
起き上がりは大体即EMMしてくるから、すぐ脇に移動して
   ●学者
  ,○スピ
みたいな感じならスカるよ。そこから下に手榴弾落として再コンボすればおk

489アラド名無しさん:2012/07/11(水) 10:14:24 ID:CQxL3Suo0
61階きつすぎワロタ
逃げに逃げてゲージ5本ぐらいになったらニルスナでごり押しして倒せた

490アラド名無しさん:2012/07/11(水) 10:23:05 ID:xSew9fzk0
61階は51階と同じで跳躍キャノンとかで逃げるのが正解
状態異常きかないし、常時HAだからスピの投げの性能で攻めるのは難しい
ニルスナ使うにしても確実に倒せるところまで減ってからだな、ボコボコにされて削り合い勝負になるから下手に使わない方がいいだろうけど

491アラド名無しさん:2012/07/11(水) 11:10:28 ID:C75YWJq.0
新しくスピを始めようと思うのですが、12紫くらいもてばそこそこ強いですか?
それとも、クロニクル集めないと基本弱い感じですかね?

後テンプレに書いてなかったのですが、新スキルのバスターショットは強いんでしょうか?

492アラド名無しさん:2012/07/11(水) 11:15:23 ID:nIfRTsA60
70封印のアーマーブレイカー+12と2次一撃灼熱があればまぁまぁ強い

バスターはかなり微妙

493アラド名無しさん:2012/07/11(水) 11:26:45 ID:C75YWJq.0
ニルスナより一撃灼熱名感じですかねー
ありがとございますー

494アラド名無しさん:2012/07/11(水) 11:58:27 ID:yc92CuYo0
弾や手榴弾装填時、のみバフ追加効果のある防具等をつけても効果ありますか?

例えばB面に一式3次異界赤灼熱と緑フラグレつけ、装填時のみB面に変えてもA面では効果が機能し、追加ダメみないな感じです。

495アラド名無しさん:2012/07/11(水) 14:34:02 ID:CQxL3Suo0
ニルスナは#乗るから極めれば相当強い
けど集めるのに時間かかるから手っ取り早く強くなりたいなら弾スピで妥協するものありかのう

496アラド名無しさん:2012/07/11(水) 14:38:08 ID:tHD9.DcM0
どっちも通う場所異界やん

497アラド名無しさん:2012/07/11(水) 17:03:13 ID:/f5yQ4KM0
形体氷結()とのことらしいので
+12フラッグ火傷アマブレをつくった
がんばって火傷させて形体発動させるお!

498アラド名無しさん:2012/07/11(水) 17:11:54 ID:lyYfsqU20
形態発動目当てなら2%発動で20秒近い持続時間の呪いがオススメらしい
実際に確認してないからわからんが、3次の敵にも普通に呪いかかるみたいだし

499アラド名無しさん:2012/07/11(水) 17:14:42 ID:tUp9pxqg0
あまり確信のない情報を広めるのはやめたほうがいい

500アラド名無しさん:2012/07/11(水) 17:16:38 ID:/f5yQ4KM0
呪い・・・だと・・・
ソウルさんのトームでも敵は呪いなるから・・・ゴクリ
でもいいんだ・・・火傷2%5秒アマブレ2%4秒15倍だから・・・

学者たんと仲良くなってくる

501アラド名無しさん:2012/07/12(木) 03:35:40 ID:YzSdWZPI0
極めれば更に強いのが弾スピだけどな。
過剰持てない、魔クリ確保できないならニルスピで妥協するのもありだのう

502アラド名無しさん:2012/07/12(木) 09:40:56 ID:CQxL3Suo0
なんで顔に赤付与してるのかのう
青も付与してクールになろうや

503アラド名無しさん:2012/07/12(木) 12:20:49 ID:qJyIiXnU0
まぁまぁ喧嘩するなし。
両方同じくらい黒肉揃えて同じDプレイしてみればそれぞれの良さがよくわかる。

金かかるのは仕方ないとして、アバや装備の一括変更やQPの分離ができればもっと2スタイル楽しめるのになー。

両スタイルに言えることだが、動きが単調になりがち。
二つを程ほどにやると丁度飽きなくてすむ。

504アラド名無しさん:2012/07/13(金) 03:25:39 ID:B1BXgezk0
教えてエロい人
二次一撃灼熱と赤緑灼熱だと後者のが強い?

505アラド名無しさん:2012/07/13(金) 05:29:45 ID:EZRznYUE0
計算するとか実際にぶっぱなせばいいんじゃないっすかね

506アラド名無しさん:2012/07/13(金) 07:58:45 ID:/16ur9kk0
他の人の装備見るとか好みで決めていいんじゃないっすかね

507アラド名無しさん:2012/07/13(金) 10:21:52 ID:DChTA82.0
マスケットマスタリーって発射数、速度が向上するみたいだけど、仮にリボルバーと同等になったら
マスケ最強時代来るのかな

508アラド名無しさん:2012/07/13(金) 12:24:24 ID:ACGjV0sk0
リボと同等だったら弾はまだオトマだろう
あくまで物理が強化されるだけかな、嬉しいことだが

つかマスケ使用感の情報とか動画とかはまだなのか、テス鯖きてから結構経つのに

509アラド名無しさん:2012/07/13(金) 14:02:42 ID:DChTA82.0
クールタイム減少ってのがどの程度かも気になるね
10%以上はほしい
マインモア戦記になるかとワクワクしている

510アラド名無しさん:2012/07/13(金) 17:14:29 ID:CQxL3Suo0
セカンド6+シークレット3で将軍らしくなれるのう

511アラド名無しさん:2012/07/13(金) 17:22:44 ID:CQxL3Suo0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YKKhWvs92os
おいおいリボルバーどころじゃないやん?

512アラド名無しさん:2012/07/13(金) 17:28:42 ID:tUp9pxqg0
>>511
6発ってことは弾数はオートマと一緒か
連射速度はボウガンよりちょっと遅いぐらいかな?
蒼空死んだこと考えると空中射撃の弾数が少ないのはまだ多めにみれ・・・ないけど悪くはなさそう

ハングル読めないからなんともいえないけどマスタリLv2で攻撃速度が10.5%上昇?
マスタリのMAXがいくつか次第で空中射撃以外はトップクラスの武器になるのか・・・?

70桃マスケで弾数8発とかになるのかな?
ちょっと試してみたくはあるかも

513アラド名無しさん:2012/07/13(金) 18:10:54 ID:e8GEqrQo0
5発撃つのに2秒強掛かってるからボウガンよりはちょっとどころか遥かに遅いとは思うが
LV18でまだ速度は上がりそうだし、あっちじゃ連射も使ってないだろうからまだまだ伸びそう
あとはレアアバとかエンブで構える速度がどれくらい行くかでも変わってくるね

これは想像してたよりずいぶん良調整っぽくて驚き。ただ空射の差はどうにもならないなコレ

514アラド名無しさん:2012/07/13(金) 18:33:35 ID:gtmgsZu.0
マスケット使いの俺歓喜

515アラド名無しさん:2012/07/13(金) 19:06:37 ID:n/Bvv15c0
立ち攻撃つええ
空射しょっぺえ

516アラド名無しさん:2012/07/13(金) 19:16:00 ID:DChTA82.0
貫通と射程の長さは圧倒的に灼熱と相性いいからね
オトマだと空射の際の調節が少し面倒な部分もあった

80桃マスケってどんなだっけ
実際は紫でアマブレか強打でもつけたほうがいいんだろうけど

517アラド名無しさん:2012/07/13(金) 20:09:10 ID:B2wl4CdQ0
連射速度より構える速度が気になるな
速射取ればいいんだろうけど

518アラド名無しさん:2012/07/14(土) 03:27:04 ID:TCGI9p560
レベル18でこれか…
デュアルフリッカーあったらとんでもないことになりそうだな
マスケハジマタ

519アラド名無しさん:2012/07/14(土) 03:37:22 ID:xSew9fzk0
懸念はSPだな

520アラド名無しさん:2012/07/14(土) 05:40:42 ID:VQWlLvmw0
エンテムルに勝てない
70封印+11に全身一撃灼熱程度じゃだめなのか

521アラド名無しさん:2012/07/14(土) 08:53:48 ID:jjpI/fbY0
マスケマスタリーLv10 SP300
攻撃速度増加率28%
発射増加数3
クールタイム減少率14.5%(物理技のみ)

C4に物理防御減少追加 5000×3
ニルスナ攻撃力20%程アップ
ニルスナ強化攻撃力10%アップ(5M)

522アラド名無しさん:2012/07/14(土) 09:15:35 ID:DvzXcaOc0
物理すぴはじまたーーーーー!!!

523アラド名無しさん:2012/07/14(土) 09:23:26 ID:wd.HlFAM0
もうなにも怖くない

あとそろそろ普通のC4にも自動で爆発する機能付けてくださいオナシャス

524アラド名無しさん:2012/07/14(土) 09:42:42 ID:DvzXcaOc0
C4三つ付けてデバマで17発ニルスナ撃ったらどうなっちゃうの。。。

525アラド名無しさん:2012/07/14(土) 09:48:08 ID:gtmgsZu.0
相手は死ぬ

526アラド名無しさん:2012/07/14(土) 10:13:54 ID:nJvXDi5o0
うわーヤバイなこれは
弾でも物理でも最強目指せますやん
しかし物理防御下がるのはpt的にも大きいな

527アラド名無しさん:2012/07/14(土) 11:14:59 ID:B1BXgezk0
スイッチの裏側にマスケ付けてC4投げてオートマに戻したら物理減少だけ残るん?

528アラド名無しさん:2012/07/14(土) 11:31:32 ID:DChTA82.0
俺の強力一撃ボウガンがゴミになるって事か・・・

529アラド名無しさん:2012/07/14(土) 11:34:51 ID:e8GEqrQo0
その可能性は高そうだがそんな詳細情報は本家の人に聞いてみないとわからん
クール14.5%に威力+20%の・・・最後の5mってのはよくわからないけど
ニルスナもずいぶん強くなりそうだなぁ・・・
もうホントQPの属性強化と独立強化、力と知能をひとつにしてくれよ
属性もハイブリで%と固定もハイブリで力と知能までハイブリで頭がおかしくなっちまう

530アラド名無しさん:2012/07/14(土) 11:35:17 ID:xSew9fzk0
うちのアクションリフォームマスケットさんが本気出すんですか?やったー!

>>520
スピは空射で攻めることが出来るからかなり難易度低い方だと思うが
ドリヤア!って突っ込んでくるあれのクールを覚えてやってればいけるよ

531アラド名無しさん:2012/07/14(土) 11:35:51 ID:dUExIcVk0
オートママスタリーもくれないかなぁ

532アラド名無しさん:2012/07/14(土) 11:42:01 ID:tUp9pxqg0
>>529
5Mは特性がLv5がMAXってことでしょ
つまりニルは素で+20%強化された上に特性Mで+50%ってことじゃね?
遠隔付けてニルやれよキャンセルも付けたよ☆ミってことかな

533アラド名無しさん:2012/07/14(土) 12:00:41 ID:B1BXgezk0
肝心の三次ではボスでニルスナしてるとボッシュートとか足元から柱とかだからな・・・

534アラド名無しさん:2012/07/14(土) 12:28:50 ID:3TeQjKzo0
ボスはタイミング次第でなんとでもなるが大地の道中がなぁ
超防御発動がどうにもならないよね
ソレ以外はなんとかなりそうだが弾より強くないと意味がない
一発100k↑150k↑が緑ネーム相手に出ないときつい

535アラド名無しさん:2012/07/14(土) 12:56:11 ID:TCGI9p560
今朝3次3箇所PT入ったけど大地の道中はマスケ型だとほんと申し訳なくなる

536アラド名無しさん:2012/07/14(土) 14:48:13 ID:DChTA82.0
現状マスケで三次とか野良だったら晒されても文句は言えないレベル

537アラド名無しさん:2012/07/14(土) 15:09:18 ID:B1BXgezk0
申請時にステ見れるんだからマスケ付けてるのを入れておいて晒す方が基地外

538アラド名無しさん:2012/07/14(土) 15:22:55 ID:xSew9fzk0
俺「桃色したマスケとか、今マスケ過剰する人いるんだなぁ」
最後の呼吸レン「…」
ってことならあった

539アラド名無しさん:2012/07/14(土) 17:43:00 ID:TCGI9p560
マスケットマスタリー実装されてもマスケスピが市民権を得るには時間がかかりそうじゃの

540アラド名無しさん:2012/07/14(土) 17:59:36 ID:DChTA82.0
C4→ニルスナ→マイン→モア→マイン→徹甲空射→モア→マイン→・・・とかでいけばまさかの灼熱切りとかもありえるのかな

541アラド名無しさん:2012/07/14(土) 18:05:55 ID:B2wl4CdQ0
オレの改造したプラティンのマスケットが火を噴くのかと思ったがLVキャップ80だったらゴミだな

542アラド名無しさん:2012/07/14(土) 18:15:42 ID:.CSR5ljU0
すげぇ・・・皆マスケの話してるよ!やったねマスケさん!

543アラド名無しさん:2012/07/14(土) 18:22:14 ID:DChTA82.0
ただ燦爛魔クリ、知力を上書きする勇気はない

544アラド名無しさん:2012/07/14(土) 18:29:43 ID:b36iTr9A0
80魔法封印マスケ 最上級

物理攻撃力+755
魔法攻撃力+659
独立攻撃力+371
力+55
知能+81


80魔法封印オトマ 最上級

物理攻撃力+496
魔法攻撃力+724
独立攻撃力+372
知能+55


さすがに80レアになると攻撃力高いな

545アラド名無しさん:2012/07/14(土) 19:19:18 ID:mu05l5fI0
マスケの力補正と知能補正逆にしろよ、、、こういうのが適当なんだよなー。

徹甲空中射撃が単体瞬間火力でるのか心配。
現状だと遅すぎるし弾数すくなすぎ。

546アラド名無しさん:2012/07/14(土) 20:32:34 ID:e8GEqrQo0
そもそも徹甲は2次クロがないし↑で空射は変化無しってのが分かっちまったからな・・・
徹甲空射というかマスケで瞬間火力ったらやっぱ灼熱かニルスナになってしまうのでは

547アラド名無しさん:2012/07/14(土) 20:37:54 ID:tUp9pxqg0
マスケの弾数増えるなら魔法弾丸も主戦力になりうるしね
あとはマスタリMでどこまで使いやすくなるかどうかってとこか
マスケが主流になるほど使いやすくなったら今よりもスキル振りの自由度高すぎて困るかもね

548アラド名無しさん:2012/07/14(土) 20:58:50 ID:b36iTr9A0
>>547
マスケマスタリーLv10 SP300
攻撃速度増加率28%
発射増加数3
クールタイム減少率14.5%(物理技のみ)

10レベルマスターだと思われる
動画とか見る限りは地上戦のみ適用っぽい?
となると開発的に物理寄りなら♂スピ、魔法寄りなら♀スピって形にしたいのかな

549アラド名無しさん:2012/07/14(土) 21:05:58 ID:3Pl3Bh.k0
わかってるな?
情報を引っ張ってきてくれる人はありがたいんだからな
ちょっと上見ろとか言うんじゃないぞ

550アラド名無しさん:2012/07/14(土) 21:17:57 ID:B2wl4CdQ0
これまでのスピの歴史でマスケやっほいなんて無かったよね
今は瞬間火力の時代だから高ランクだと緑ネーム、ボスで詰むと思われ

551アラド名無しさん:2012/07/14(土) 21:21:24 ID:B1BXgezk0
城島さんヤッホイだったじゃん

552アラド名無しさん:2012/07/14(土) 21:21:30 ID:tUp9pxqg0
ベヒやアルフ時代はセイジや城島の評価高かったよ
横長MAPが多かったし貫通力とリーチが有効だった

>>548
数字は出てることは出てるけど実際使うとどうかなってね
オートマを圧倒するほどになるのかどうかは数字だけじゃちょっとわからないから。

553アラド名無しさん:2012/07/14(土) 21:24:20 ID:dUExIcVk0
強いかどうかより気持ちよさが大事って人も多いだろうし
自分もそのせいでキャノンのもっさりがダメでランチャーやめてスピとレンしてるし
強くなってもマスケがどのぐらい流行るのかな?ってのはある。
セイジはシャロー時代まで愛用してたから基本性能あのぐらいで
エピ桃はあれよりもうちょい速いぐらいにしてくれればなぁ

554アラド名無しさん:2012/07/14(土) 21:37:01 ID:SNplASBk0
発射数増加だけじゃちょっと・・・と思ってたらクール減少もか。
発射数は通常の魔法ダメージの効率があがるだけで物理ダメージはそんなに上がらないだろうから
SP裂くほどじゃないかもと期待してなかった。
発射数増えても、通常より弾1種スキルぶっぱオンラインかな

555アラド名無しさん:2012/07/15(日) 00:38:32 ID:26aWKdh.0
先日、やっと強力一撃ニルボウガンの精錬7になったというのに・・・
強力一撃ニルマスケを探す旅に出なきゃ!

556アラド名無しさん:2012/07/15(日) 02:43:18 ID:DChTA82.0
俺のビノ宝珠も返してほしいわ

557アラド名無しさん:2012/07/15(日) 12:09:20 ID:Rz0OoyFE0
わざわざ一撃ニールマスケを探すメリットってあるの?

558アラド名無しさん:2012/07/15(日) 12:49:10 ID:gtmgsZu.0
それよりデバマ拾おうぜ

559アラド名無しさん:2012/07/15(日) 13:07:06 ID:bHtBSnmU0
ステマで買占められた

560アラド名無しさん:2012/07/15(日) 15:19:16 ID:TCGI9p560
デバマ拾うならやっぱ夜間か
あそこなら霊魂追跡装置も狙えて一石二鳥だな

561アラド名無しさん:2012/07/15(日) 15:40:36 ID:qClkVgT20
そして出る60ゴミエピ

ノイアのがヘルAPCも弱いし状もある程度補給できるからおすすめ
難戻りする場合でもスタミナ減らないのもメリット
疲労消費がもったいなかったり道中がきついのならアレだけど

562アラド名無しさん:2012/07/15(日) 15:41:33 ID:mGyciu1I0
夜間が55エピ固定じゃなくなったのが痛いよな

デバマの属性付与は何がいいかね
安価な火だとフリグレ解除しちゃうんだよな
ニルスナ時はまだいいけどC4とかで溶けちゃうのが辛い

563アラド名無しさん:2012/07/15(日) 15:43:17 ID:B1BXgezk0
一方ノイアがきつい俺

564アラド名無しさん:2012/07/15(日) 15:43:50 ID:bHtBSnmU0
マスケが使えるようになるときに水付与くるから、それまでそのままでいんじゃね?

565アラド名無しさん:2012/07/15(日) 16:34:58 ID:2dH0e2dM0
ベテランアーちゃーの奥義ってもうクソ?

566アラド名無しさん:2012/07/15(日) 17:02:32 ID:TCGI9p560
もうっていうか輝いていた時期あったっけ?
2次クロ強力一撃>アーちゃーだからなぁ

567アラド名無しさん:2012/07/15(日) 17:49:18 ID:qClkVgT20
繋ぎとしては有用だったね・・・

568アラド名無しさん:2012/07/15(日) 18:28:01 ID:n/Bvv15c0
喧嘩ちゃんでプラティンマスケ引いた
キエエエエエエエ!!

569アラド名無しさん:2012/07/15(日) 18:45:48 ID:L2BL5cA60
ヘックラー拾ったけど増幅するべきかな?

570アラド名無しさん:2012/07/15(日) 20:11:07 ID:2PNFRsvQ0
うん

571アラド名無しさん:2012/07/16(月) 03:24:17 ID:dUExIcVk0
スピってバカル5の奴は何してたらいいんです?
スイッチが二次灼熱と三次冷凍で部屋入ったら空中灼熱してるけど
ちょっと削っただけで火炎放射モードに入られると空中射撃切れて
あとは残った弾でパパンシャス、切れたら銀弾でパパンシャス→灼熱でパパンシャス
って感じでやってるけど、ろくに削れなくて「スピのくせに何ちまちましてるんだハゲ」
とか思われてそうorz

あとここで空中射撃使ったせいでボスでクールでやっぱり禿げそう

572アラド名無しさん:2012/07/16(月) 12:18:32 ID:u.oAZhoA0
c4つけると楽になるよ

573アラド名無しさん:2012/07/16(月) 14:57:03 ID:T3KLvlvs0
>>571
セカンド6+刺激で常時空射ができるらしい・・・
というのは置いといて、刺激を飲むとクール待ちが8秒になるからオススメ。
弾のクールも大幅に減少するから回しやすくなる。費用対効果の悪い亀裂以外は
刺激を飲んどくといいと思う。

574アラド名無しさん:2012/07/16(月) 16:39:47 ID:5CopgahY0
刺激ってダンジョンクリアしたら効果消えるんだろ?
消えないんだったら使うんだけどなー

575アラド名無しさん:2012/07/16(月) 17:08:52 ID:MN/UxBJI0
60秒で終わるHAPよりマシ

576アラド名無しさん:2012/07/16(月) 17:41:18 ID:b36iTr9A0
なんか皆、色々言ってるけど部屋に入ったら空中灼熱とか言ってるし
アイテムや装備以前の問題だと思うぞ

>>571
あいつは硬直中無敵だから
硬直長い灼熱では普通に空中射撃してもカス当たりしかしない
なので、開幕はc4付けて氷オーラまで放置
氷オーラ発動したら古代空中キャストして、HAP使用
氷オーラ終わったらHA攻撃する瞬間を狙ってカウンター空中灼熱
慣れてくると味方があんま攻撃してくれないほうが早く終わるというね・・・

577アラド名無しさん:2012/07/16(月) 20:22:10 ID:2dH0e2dM0
基本的質問ですいません
男スピと女スピ

結局強さだけでいうなら どっちだと思いますか?

578アラド名無しさん:2012/07/16(月) 20:23:22 ID:TCGI9p560
ここは将軍スレだ
あとはわかるな?

579アラド名無しさん:2012/07/16(月) 20:59:18 ID:2dH0e2dM0
分かりましたw
ありがとうございました(*・ω・)*_ _))ペコリン

580アラド名無しさん:2012/07/16(月) 21:17:48 ID:B1BXgezk0
HAPと天上はがぶ飲みだが刺激はどうも勿体なく感じる。
クルセいないとHP低くて結構soku死するからってのもあるが
ボス以外は特にクールきついとは思わないのに
肝心のボスですぐ死んで効果切れちゃうのがな・・・

581アラド名無しさん:2012/07/17(火) 01:45:59 ID:yqKvyAY20
上に書いてるの知らなくて今日アバのグレネード治ってるの知った。

さておき俺のスピが弱い・・・装備がう○こなのはわかってるんだが、
レベル69 力870 物理2177 知能1104 魔法3852
二次クロは一撃灼熱首のみ、他全部魔法封印  補助装備はカルテルの武装グローブ
武器は65紫オートマ+12 アバ上級 ソケ知能 スイッチなし 称号はダンジンと青記章
スキルはフリフラニル薔薇冷凍灼熱Mで冷凍灼熱の特性あり、ナパ1マイン切り

ナイアド+10を使ってた時代よりは強いんだが西部Kで無双なんて全然できない。
ここから強くなるには何を変えるのが一番よいでしょうか?
ヘタクソなのでソロしかしてません。
エピ武器とか掘りにいったほうがいいですか?F券は2枚あります。

582アラド名無しさん:2012/07/17(火) 01:52:22 ID:qClkVgT20
スピは下手だろうが何だろうが異界行くっきゃない

583アラド名無しさん:2012/07/17(火) 02:01:20 ID:DChTA82.0
養殖池

584アラド名無しさん:2012/07/17(火) 02:36:54 ID:3Pl3Bh.k0
ありふれたアラドのスピにとって西部は鬼門じゃね?
無双は諦めて、じっくりクリアしたらいいがな

70にしてから70アマブレ付きオートマの超過剰を入手とか

585アラド名無しさん:2012/07/17(火) 09:17:10 ID:lwSt1VoU0
F券売って13スラッグアマブレ2%買う、スイッチ買う、二次異界k通う、気が向いたらnから三次異界通う

これで大分変わる
俺は同じ武器を130mで買えたけど今は相場わからない
スイッチは超低スペとかじゃない限り課金してでも欲しいところ

586アラド名無しさん:2012/07/17(火) 14:12:34 ID:CQxL3Suo0
確かに西部は鬼門
2次ニルスナが揃えばHランクソロでもニルスナだけで終わるんだがのう

587アラド名無しさん:2012/07/17(火) 16:12:59 ID:yqKvyAY20
581です。
みなさんレスありがとうございました。

過剰はやっぱり+12じゃダメなんでしょうかね
+13だと値段が跳ね上がるので…70の+12アマブレなら問題なく買えるんですが
基礎+無視値が今の武器と100くらいの差なんでどうしようと迷ってます。

スピはクロニクルが無いと問題外のようですね・・・
野良なんて3年は行ってない・・・
ギルメンが3人で一人は超低スペなので異界はIN率の低い相方とたまにペアとかでした。

ボスユニ掘り兼ねてヘイズやアルデンいきたかったんですがボスで涙目になってたので
西部に通ってました。道中は難なくいけるんですが…

とにかく異界行けってことですね。
勇気を出して養殖なり入ってみます!みなさん親切にありがとうございました!

588アラド名無しさん:2012/07/17(火) 16:41:37 ID:tUp9pxqg0
養殖は勇気いらんやろ!

というかそんなにビビらず異界行けばいいよ
Nから自職集めながらゆっくりやってればK行く頃には慣れてるさ
ペアでやってるぐらいならギミックは理解してるだろうしね

589アラド名無しさん:2012/07/17(火) 22:16:48 ID:TCGI9p560
異界が難しかった頃はN〜Mで拡大ニルスナと一撃ニルスナを揃えてからじゃないとkランク行けなかったでござる

590アラド名無しさん:2012/07/18(水) 01:39:37 ID:TpuKICO.0
蒼空ってバグってるんですか!?
過去スレ見ましたが蒼空戻ってこいとかしか
書いてなかったので…教えてもらいませんか!?

591アラド名無しさん:2012/07/18(水) 01:49:43 ID:xSew9fzk0
>>過去スレ見ましたが蒼空戻ってこいとかしか
言ったな? 確かに過去スレ調べたんだな?

667 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 12:46:46 ID:x7OZAXUg0
女スピより出張報告
ネックレの蒼空の追加ダメ15%がジャンプ攻撃の初撃のみしか適用されないバグがでました
男スピの方でも蒼空を装備して空中射撃を行う人も多数いると思います
みんなで運営にバグ報告しましょう!報告数が多ければ、もしかしたら早期修正もあるかもしれません
よろしくお願いします

592アラド名無しさん:2012/07/18(水) 07:41:41 ID:xkd/ivLk0
わざわざありがとうございます
♀スピの方は調べてませんでした…
親切にありがとうございます 蒼空取るか迷ってたものでして

593アラド名無しさん:2012/07/18(水) 11:19:24 ID:ywaGjS160
♂スピッドファイア・ジェネラルスレ part46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1328032280/667

♂スピスレの前スレで蒼空で検索すれば出るんだが、どこの過去ログを調べたのかのう

594アラド名無しさん:2012/07/18(水) 14:26:12 ID:8d4kVHVU0
公式エピ移動きたみたいだな
恐らく超高額になるであろうこのアイテムを使用してまで移す物ってあるだろうか?
補助魔法くらいかな?

595アラド名無しさん:2012/07/18(水) 15:38:04 ID:UU0OXfak0
今後消える魂とか悪魔指とかは移動したほうが良いと思う
他は持ってるなら魔女上着とか闘神とかハイラム、フレームハルク、アクエリスあたり

596アラド名無しさん:2012/07/18(水) 16:55:11 ID:e8GEqrQo0
魂悪魔が消えるなんて出てたっけ

あと誰か契約ボッティそろえないかなと思ったり

597アラド名無しさん:2012/07/18(水) 17:54:56 ID:UU0OXfak0
エピックは50、60、70、80しかドロップしなくなる
魔法石は65、75のみ

598アラド名無しさん:2012/07/18(水) 20:16:35 ID:rofgB8Ec0
デバマ消えるのか

dnfの蒼空治ったみたい

599アラド名無しさん:2012/07/18(水) 20:33:51 ID:DChTA82.0
うおおおおマジか
火力15%アップやん
女鬼行くつもりだったけど戻ってきたわ

600アラド名無しさん:2012/07/18(水) 20:35:17 ID:TCGI9p560
イグナイター消えちゃうの…

601アラド名無しさん:2012/07/18(水) 21:16:43 ID:TkYGwMj20
二次クロセットで質問なんですが

スイッチAに一撃灼熱をセットして
スイッチBにベールド6セット装備した場合に
スイッチAで一撃灼熱を装填して、ベールド6セットに変えたら
一撃灼熱+灼熱クール減少攻撃力10%UPされるのでしょうか?

602アラド名無しさん:2012/07/18(水) 21:25:32 ID:UU0OXfak0
そういう質問が多いからテンプレっていうのがあるのに・・・
>>7に書いてある

603アラド名無しさん:2012/07/18(水) 22:21:51 ID:TkYGwMj20
ありがとうございます。
灼熱に関してはベールドは適用されないのですね〜

604アラド名無しさん:2012/07/18(水) 23:31:11 ID:B1BXgezk0
魂は固定に乗ってなかったのが乗るようになりますって書いてあったが
レベル変更ではなくて消えるのかのう?

605アラド名無しさん:2012/07/18(水) 23:41:00 ID:tUp9pxqg0
持ってるのが消えるのではなくてドロップテーブルから消えるってことじゃないの
さすがにデータとはいえプレイヤーの財産を勝手に削除なんてことはないと思う

606アラド名無しさん:2012/07/19(木) 00:07:05 ID:n/Bvv15c0
ドロップしなくなるってだけだよ

607アラド名無しさん:2012/07/19(木) 00:40:17 ID:B1BXgezk0
まあ、普通に考えたら持ってるのは消さないよな。
ドロップしないエピックはコスモソウルに変換して支給みたいな
出所怪しい書き込みをどこかで見たけどあれは何だろう?

608アラド名無しさん:2012/07/19(木) 13:26:07 ID:/O2caobc0
603
結局理解してない気がするがまぁいいか

609アラド名無しさん:2012/07/19(木) 14:36:08 ID:yQNNIN6I0
ようやく二次異界行き始めて少しずつ二次クロが揃ってきた新米ジェネなのですが先輩達にご質問が

当方冷凍メインで
Aにベールド3+一撃冷凍2+拡大ニル3+ラトリア アクセ水属性強化 アイテムSCに拡大ニル武器+普段猛攻冷凍ボウガン
Bに一撃ニルもってるだけ+余りに灼熱+レイゾ アクセ独立強化 武器一撃ニル

で、灼熱キャスト前にB→キャスト後Aに戻す
ニール前に武器持ち替えてからニール発動→B→ニール終了後A→武器持ち替え
としています。

ここで質問なのですが、B面用に古代の不思議-ジェネラルを購入しようとしているのですが、
黒薔薇の攻撃力は召還時、リアルタイムのSlv及び独立どちらに依存なのでしょうか?

もしリアルタイム依存なのであれば先にエンゾ(カトゥまでは資金的にキツイ為)を購入することも視野に入れています。

質問の答え、なにか間違った認識、ここはこっちの方がいい、等ありましたらご教授お願いいたします。

610アラド名無しさん:2012/07/19(木) 15:55:30 ID:CQxL3Suo0
マスケットマスタリーくるってことでSP不足が懸念されてるけどスキル取得SPが減少するみたいだから結構大丈夫そうだの

611アラド名無しさん:2012/07/19(木) 23:45:21 ID:fGsI21uM0
80エピマスケット
炎のニールスナイパー
物理攻撃力+747
魔法攻撃力+661
固定攻撃力+473
力+55
知能+77

火属性強化+10
ニールスナイピング攻撃時30%の火属性追加ダメージ
ニールスナイピング攻撃時50%の確率で敵を火傷状態にする


シャープアイもなくなって物理クリ100%維持も難しくなるからデバマオワコンになりますかね

612アラド名無しさん:2012/07/19(木) 23:48:23 ID:TCGI9p560
なん…だと?
これはアツすぎるでしょう

613アラド名無しさん:2012/07/19(木) 23:55:49 ID:GyMy55wQ0
あっつー!なんやこれ~なにがこないあついんや~


火付与かーフリグレ解除嫌だなぁ

614アラド名無しさん:2012/07/19(木) 23:59:07 ID:e8GEqrQo0
そもそも敵が凍るかっていう

615アラド名無しさん:2012/07/20(金) 00:20:41 ID:5rFtsT/s0
えっ それよりシャープなくなるんか

616アラド名無しさん:2012/07/20(金) 00:35:15 ID:fGsI21uM0
>>615
シャープ/イーグル・アイポーションの変更点
物理クリティカルと魔法クリティカル間のばらつきを減らし、クリティカル確率オプションの効用性を上げる
のために"シャープアイポーション"の販売を終了して、物理/魔法攻撃力を増加させる"戦士の叫びポーション"
を販売しています。これからクリティカル関連性のオプションが含まれている様々なアイテムとシステムの更新
を介して物理/魔法クリティカル確率数値をさらに高めることができ、 新規追加された "戦士の叫び
ポーション"の物理/魔法攻撃力増加効果を使用して、より強力なキャラクターを作ることができます。

>>611の80エピマスケは最上級じゃないかもしれません。
80魔法封印(おそらく最上級)の物理攻撃力が755なので。
ttp://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-806.html

617アラド名無しさん:2012/07/20(金) 01:21:58 ID:QBukv1KQ0
装備辞典からの表示なので、かなりしょっぱいはず
下級か最下級Lvじゃないかな

618アラド名無しさん:2012/07/20(金) 01:50:24 ID:C75YWJq.0
壺きゃのスピってネタですか?
旧異界kで見かけて、空気だったんですが・・・

619アラド名無しさん:2012/07/20(金) 06:57:35 ID:TCGI9p560
壺装備してパンシャスばっかりしてたなら問題だな

620アラド名無しさん:2012/07/20(金) 10:55:50 ID:8AsOOfN.0
壺なきゃスピってネタですか?
に見えて何言ってんのかと思った

621アラド名無しさん:2012/07/20(金) 12:45:28 ID:CQxL3Suo0
80エピマスケという新しいロマンを見つけることができたし壷はもう用済みでしょう

622アラド名無しさん:2012/07/20(金) 15:47:02 ID:w.7O1jio0
80ユニーク自動拳銃
ソーコム X-6

火属性強化+6
光属性強化+6
的中率-1%
弾層拡張+2
コロナ+1
ローリングサンダー+1
ラプター+1

基本装弾数+1
空中射撃持続時間10秒増加

弾スピ最終武器候補きた

623アラド名無しさん:2012/07/20(金) 16:05:24 ID:b1h2VskU0
キタ━(゚∀゚)━!
嬉しいオプションいっぱいじゃないか

624アラド名無しさん:2012/07/20(金) 16:53:24 ID:B1BXgezk0
火傷付いてれば完璧なのにな・・・
それに乗り換えたら形体どうする?もう♀最強なのはうんざりだぜ

625アラド名無しさん:2012/07/20(金) 17:30:40 ID:.FYjbyAM0
メガボと比べて形体難しいし形体使うなら♀とさらに差が広がるような

626アラド名無しさん:2012/07/20(金) 17:58:55 ID:w.7O1jio0
最強厨さんはメスピやっとけ

627アラド名無しさん:2012/07/20(金) 18:13:04 ID:DChTA82.0
80アマブレに勝てるのかが問題
弾倉+2はうれしいね

628アラド名無しさん:2012/07/20(金) 19:13:18 ID:e8GEqrQo0
メイン特化してるほうの弾には効果ないぞ

629アラド名無しさん:2012/07/20(金) 20:16:01 ID:qgftrotI0
80桃オトマと80アマブレ状態異常2本持っておけば解決
形体なんて常時使う物でもなかろう
お金がかかる?愛でカバーだ

630アラド名無しさん:2012/07/20(金) 20:25:59 ID:31rNpQis0
マネーでカバーしたった

631アラド名無しさん:2012/07/21(土) 00:05:23 ID:3Pl3Bh.k0
モノマネでカバしたった

632アラド名無しさん:2012/07/21(土) 01:02:48 ID:iC6VoX1U0
>>625
形体無ければ♂が上位互換ですが・・・

633アラド名無しさん:2012/07/21(土) 06:41:36 ID:B1BXgezk0
敵が固いほど形体使える♀のが有利だし、それ以外なら別にどっちでも強いんだから
♀のが上に決まってるだろ

634アラド名無しさん:2012/07/21(土) 07:10:28 ID:8lkvXiOM0
♀はジャンプショットダサいから無理

635アラド名無しさん:2012/07/21(土) 08:30:20 ID:TCGI9p560
形態のクールが2秒になるらしいがオワコンなのか?
使ったことないからわからんけど

636アラド名無しさん:2012/07/21(土) 08:54:35 ID:n/Bvv15c0
その代わり発動率が10%から15%になる
ただスピは10%でいいよってくらいの手数だから実質弱体化
手数がない職には強化になるね

637アラド名無しさん:2012/07/21(土) 15:26:11 ID:U//7ICYM0
マスケ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7kY3ExaqN04

638アラド名無しさん:2012/07/21(土) 15:28:05 ID:TCGI9p560
敵硬くね?

639アラド名無しさん:2012/07/21(土) 15:53:12 ID:a.W0iqg60
こんな物理も魔法もつよくなったらレンジャさんはどうなってしまうの?

640アラド名無しさん:2012/07/21(土) 15:54:02 ID:wd.HlFAM0
そういえばマスケ攻速も弾数も増えるのはいいんだけど
あの意味わからんくらい高い修理費は緩和されるのかね

641アラド名無しさん:2012/07/21(土) 16:03:17 ID:tUp9pxqg0
修理費とか強化費とか色々緩和されるって書いてたよ

というかマスケで弾スピやってるけどジャンプ射撃以外特に問題ないっぽいね
気になったのが弾込めたら冷凍も灼熱も55発ぐらいあるんだけど特性取ってないか仕様かわったのかな

642アラド名無しさん:2012/07/21(土) 16:39:24 ID:B1BXgezk0
前も修理代安くしましたみたいな改変あった気がするが
まるで安くなってなかったような

643アラド名無しさん:2012/07/21(土) 17:20:14 ID:VQWlLvmw0
ネクソンが安くしたっていう時は結局高くなるよ
そういう会社だから

644アラド名無しさん:2012/07/21(土) 18:28:46 ID:xkd/ivLk0
今56なのですが
今のレベルで蒼空はとるべきなのでしょうか!?
やはり能力的に最終装備にもなりそうなので…とりたいのですか悩み中でして…

645アラド名無しさん:2012/07/21(土) 18:39:58 ID:TCGI9p560
そのうちバグ直るからとっておいて損はないんじゃないの
グランディスから買えるエピで有用なのって蒼空ぐらいですしお寿司

646アラド名無しさん:2012/07/21(土) 21:19:15 ID:4hlKyYQM0
>>643
つまり安くなるんだな、良かったぜ
修理費のような内部的な物の値段はネオプルが決めてるからな

647アラド名無しさん:2012/07/21(土) 22:59:47 ID:5UUB4QaU0
はえー
魔法でも十分やれる速度じゃないか

648アラド名無しさん:2012/07/21(土) 23:02:32 ID:f6lEe6/60
マスケット速過ぎて笑ったw
でも、これどうなんだろ、攻撃速度もだいぶ積んでたりするのかな?
とりあえず、空中射撃に拘らなければ十分なレベルじゃないの

649アラド名無しさん:2012/07/22(日) 01:59:01 ID:b36iTr9A0
特性無し、2次クロ無し、無強化かな?
攻撃速度も多分普通だと思う
ただ蒼空復活もあるし弾スピならやっぱオトマ空中が安定か

>>622
空中持続10秒以外微妙だなぁ
持ち替え→スイッチ→持ち替えで常時空中用の武器にはなるか?
どうやら最終武器はアマブレオトマになりそうだな

650アラド名無しさん:2012/07/22(日) 04:38:06 ID:EXdL5sJw0
スピの装備を揃える優先順位は
武器>形体>魔法石>補助
で合ってますか?

651アラド名無しさん:2012/07/22(日) 04:41:46 ID:BrV0PeNkO
クロニクル>(越えられない壁)>武器
形体は敵が限定されまくるからそこで欲しいと思ったら

652アラド名無しさん:2012/07/22(日) 05:14:11 ID:B1BXgezk0
アマブレ過剰>形体無しメガボ過剰

653アラド名無しさん:2012/07/22(日) 06:45:06 ID:8iuwbGEA0
ピアシングシャドウってボーガンエピ拾ったんだけどカンスト弾スピで使っていけるかな?

55だからどうかなーって迷ってます

654アラド名無しさん:2012/07/22(日) 17:31:06 ID:MS8jTA8MO
質問が有ります

弾三種M、フリフラグレM、ナパMの予定ですが、この場合の魔法石はサリストがいいんですかね?

中級精霊の涙と悩んでます

魔法付与はボッティ×3にしようと思ってます

655アラド名無しさん:2012/07/23(月) 05:50:01 ID:TCGI9p560
古代貴族の書籍 - 転職名
力/知能/体力/精神力+40
Lv55特性パッシブスキル+1
Lv65特性パッシブスキル+1

80桃補助きたらニルスナ強化+1か…古代の不思議とどっちがいいんだろうか

656アラド名無しさん:2012/07/23(月) 06:14:05 ID:EHaD/8js0
絶望の83Fのエレで2日詰んでるわ・・・
暗黒うざいし、攻撃キャスト潰されるしで壁パンlv

657アラド名無しさん:2012/07/23(月) 06:21:42 ID:B1BXgezk0
28階で詰んでるんだけどどうしたらいい?

658アラド名無しさん:2012/07/23(月) 07:06:14 ID:EHaD/8js0
28って跳ねまくるローグ?
凍らしてニルスナで倒したと思う
状態異常低い奴は物理スタイルでいくんだけど、上層は状態抵抗高い奴多いから弾スピにシフトした
でも属性抵抗も高いからきついきつい

659アラド名無しさん:2012/07/23(月) 07:21:20 ID:B1BXgezk0
>>658
明日はニルスナ装備引っ張り出して行ってくる

660アラド名無しさん:2012/07/23(月) 09:20:40 ID:02NXoXFw0
>>655
Lv16、17あたりからニルスナの攻撃力はスキルレベル1あたり3~4%しか上がらない
ニルスナ強化は1レベルあたり10%のダメうpになるらしいから多分こっちのが上
(素直に比較できる計算じゃない気がするから多分)

ただスピって65特性パッシブめちゃ多いのよね
ニル、クロース、フリ、フラ強化とあと2個くらいあった気がする
うまくニル強化付く装備があればいいんだけどね
確かエピ補助は65特性パッシブ+3だったからそっちに期待

661アラド名無しさん:2012/07/23(月) 09:40:49 ID:7q9wfEds0
普通に考えたらニル強化Mでニルスナ攻撃力50%アップが
EX+1で60%アップになるわけだから1.6/1.5で6.7%火力増だった

連投失礼

662アラド名無しさん:2012/07/23(月) 10:39:10 ID:CQxL3Suo0
どっちにしてもニルスナ特化型には朗報だ

663アラド名無しさん:2012/07/23(月) 22:22:42 ID:6NkJs3O20
木綿

664アラド名無しさん:2012/07/23(月) 23:11:55 ID:HGOUiSD20
81階での女メカでちょっと詰まってるんだけど、
今弾型でやってるが、横軸から弾撃てなくてきついんだけどニルスナ型の人はクリアー楽だったかな?

665アラド名無しさん:2012/07/23(月) 23:29:13 ID:H6oT0Jow0
エピ補助の+3ってニルスナ強化と他の特性パッシブ+1ずつだよね?

666アラド名無しさん:2012/07/23(月) 23:35:32 ID:fGsI21uM0
灼熱強化、冷凍強化、鉄鋼強化、ナパ強化、ニル強化、モア強化、遠隔強化
65特性パッシブはこれだけある

667アラド名無しさん:2012/07/23(月) 23:39:10 ID:BtFCtJjo0
>>664
1回弾スピでやって負けたからニルスナ型でやった
15ゲージくらいまで減らしてからニルスナのクール待って一気に決めたよ

668アラド名無しさん:2012/07/24(火) 01:08:08 ID:HGOUiSD20
ありがとう。距離離れてたら攻撃弱そうなのでニル型でやってみるね

669アラド名無しさん:2012/07/24(火) 10:03:41 ID:CQxL3Suo0
突撃隊長のメカキメラⅠ:ボーガン
Lv80古代ユニークボーガン
物理攻撃力+650
魔法攻撃力+535
独立攻撃力+439
力+50
知能+25
物理クリティカルヒット+7%
魔法クリティカルヒット+4%
的中率+1%
攻撃速度+5%
クリティカル攻撃力22%増加
貫通力20%増加





カルテルのゲリラ長銃
Lv80古代ユニークマスケット
物理攻撃力+747
魔法攻撃力+656
独立攻撃力+439
力+50
知能+76
跳躍+Ⅱ
空中射撃+3
攻撃速度+5%
ジャンプ状態での攻撃速度20%増加
ジャンプ攻撃時、敵に10%追加ダメージ
空中射撃クールタイム10秒減少

670アラド名無しさん:2012/07/24(火) 10:51:04 ID:mqbgRVyg0
この2つかなり強いじゃないか。あの中途半端なボーガンさんがめちゃめちゃ強く見える。
マスケもマスタリにSPさえ割ければほとんどデメリットないんじゃないか?

671アラド名無しさん:2012/07/24(火) 11:00:29 ID:sVTmw.yc0
さてマスケ壊して眠っていた♂スピを目覚めさせるか〜
でも80桃デスバイボウガンも良い性能だなこりゃ武器どうするか悩むね

672アラド名無しさん:2012/07/24(火) 11:02:39 ID:tUp9pxqg0
シャープなくなるからなぁクリダメ増加は使いこなせるかなぁ
ってこのボウガンなんで物理クリの方が高いんだ?
ってアレ?なんかこのボウガン物理攻撃力高くね?
ってアレ?同じLvの桃マスケと比べて魔法攻撃力低くね?アレ?w

気になったんで他の同Lv桃ボウガン見てみたら
やっぱり魔法攻撃力を犠牲にして物理攻撃力が上がってるボウガンのようで・・・
翻訳の人が物理魔法間違えて入れ替えた可能性もあるけどどうなんだろう

マグトニウム複合弓
Lv80ユニークボウガン
物理攻撃力+578
魔法攻撃力+656
独立攻撃力+439
力+50
知能+25
物理クリティカルヒット+3%
魔法クリティカル+5%
銀の弾丸Lv+1
冷凍弾Lv+1
灼熱弾Lv+1
銀弾キャスト時、12秒間光属性強化12増加
冷凍弾キャスト時、15秒間水属性強化12増加
灼熱弾キャスト時、18秒間火属性強化12増加
攻撃速度+1.5%

673アラド名無しさん:2012/07/24(火) 11:17:19 ID:CQxL3Suo0
現状はなんとも言えんなぁ
個人的にはボウガンよりマスケかの
ユニーク肩防具が空中攻撃をさらに強化するようなタイプみたいだし

674アラド名無しさん:2012/07/24(火) 11:44:19 ID:VQWlLvmw0
ボウガンのクリ率は元から物理+3%しかなくて、これは普通に両方共+4しただけだろ

675アラド名無しさん:2012/07/24(火) 12:03:38 ID:lvepyeXo0
物理でニル以外の攻撃手段で今回の武器を有効に使うには鉄鋼弾の改変が必須すぎる
なんなんだよ今のくそ仕様は

特に今回のアプデで変わったって情報ないよな?

676アラド名無しさん:2012/07/24(火) 12:40:09 ID:B1BXgezk0
場欄シング情報見てたら属性弾スキル?1LVごとの上昇が
他のキャラに比べてしょぼかったので直しましたみたいのがあったけど
弾スピ強くなるの?

677アラド名無しさん:2012/07/24(火) 12:53:52 ID:a.W0iqg60
弾も物理も強くなるということでハイブリ大勝利

678アラド名無しさん:2012/07/24(火) 18:25:38 ID:b1h2VskU0
>>676
>>390-393
ちゃんと検索とかかけてから言おうね

679アラド名無しさん:2012/07/24(火) 21:55:14 ID:/f5yQ4KM0
カルテルのロケットランチャー革ショルダー
Lv80古代ユニーク革肩
物理防御力+1351
力+25
知能+25
精神力+27
移動速度+2%
ジャンプ力+30
ジャンプ状態の時、1秒ごとに5秒間力、知能20増加(最大5回重複)
ジャンプ時、0.5秒間移動速度100%増加(クールタイム10秒)
跳躍スキル発動時、ジャンプ力上昇時間中、武器物理/魔法攻撃力5%増加

これは跳躍空射しろってことですね!

680アラド名無しさん:2012/07/24(火) 22:12:47 ID:nO12JAag0
何そのスピにしか需要のない武器。嬉しい。

681アラド名無しさん:2012/07/24(火) 22:18:26 ID:DChTA82.0
跳躍すると高度調整がますますめんどいわ

682アラド名無しさん:2012/07/24(火) 22:31:48 ID:rRj2.KJI0
高度が高ければ高い程威力の増す武器を作ればすべて解決だ

683アラド名無しさん:2012/07/24(火) 22:36:32 ID:B1BXgezk0
逆にそれ瞬間火力落ちないかのう

684アラド名無しさん:2012/07/24(火) 23:27:01 ID:DChTA82.0
アマブレでたのに業師使えないオワタ

685アラド名無しさん:2012/07/25(水) 01:08:47 ID:zsdNhiGc0
撃つ前に古代空射跳躍キャストとかだるすぎわろた

686アラド名無しさん:2012/07/25(水) 01:18:35 ID:x4bbF1020
マスケなら高度調整もそこまでシビアじゃないよ
これはマスケいろいろと楽しいことになりそうだな

687アラド名無しさん:2012/07/25(水) 02:37:45 ID:B1BXgezk0
>>667
やっと勝てた。ありがとー

688アラド名無しさん:2012/07/25(水) 02:38:16 ID:jjy0d8Ag0
体感だけどなんか急に灼熱とかの装弾数すくなくなってない・・・?

弾倉拡張とか機能してる?

689アラド名無しさん:2012/07/25(水) 08:00:12 ID:b1h2VskU0
いろいろ楽しみになってきたな80キャップが

690アラド名無しさん:2012/07/25(水) 10:46:18 ID:PTAXBOTo0
そして数年後・・・
ねくそn「80キャップ開放しました^^お待たせ^^」

691アラド名無しさん:2012/07/25(水) 11:52:43 ID:CQxL3Suo0
アイリスの形象 - ボーガン
Lv80ボスユニークボーガン
物理攻撃力+578
魔法攻撃力+656
独立攻撃力+433
力+50
知能+25
全ての属性強化+4
物理クリティカルヒット+3%
的中率+1%
ナパーム弾+2
光子爆弾+2
ナパーム弾最大チャージ時間0.2秒増加(最大チャージ時、爆発攻撃力30%増加、爆発範囲20%増加、火炎地帯範囲20%追加増加)
光子爆弾最大チャージ時間0.2秒増加(最大チャージ時、爆発攻撃力30%増加、爆発範囲20%増加、電磁気地帯範囲20%追加増加)


USリップルマスケット
Lv75ボスユニークマスケット
物理攻撃力+710
魔法攻撃力+606
独立攻撃力+414
力+48
知能+71
物理クリティカルヒット-5%
魔法クリティカルヒット-5%
的中率+2%
マスケットマスタリー+2
知能100ごとに物理クリティカル1%増加
力100ごとに魔法クリティカル1%増加
通常攻撃時、10%確率で無色キューブかけら1個を消耗して砂風を2秒間発動(クールタイム20秒、決闘場では1%発動)


80ユニークボウガンはシークレット6+イグナイターで大変なことになりそうだの

692アラド名無しさん:2012/07/26(木) 09:59:35 ID:e8GEqrQo0
韓国情報スレ見てたんだけど、アベ覚醒についてで

悪魔化 クール200秒 持続50秒 最大レベル8 消費SP200

こんな感じのレスがあった
最大レベルは多分7の間違いだろうけどSP消費200て!多分全キャラ共通なんだろうが
現在:80*12=960
未来:200*7=1400
どうみても増えてます本当にry
覚醒は何がヤバイってSP消費(と性能)が一番のネックになってんのに1.5倍近くにするとか
キャンセル系なくてもokとかキャップ上昇でSPは増えてるが
今mにしても30未満のスキルは当然またSPを消費するわけで・・・あっちのSP事情はどうなってるんだろうねぇ
できれば僕らの可愛い黒薔薇ちゃん達はmにしたいところだよなー

693アラド名無しさん:2012/07/26(木) 10:02:49 ID:dUExIcVk0
アッシュコアきついなーと思ってたけど、ダウンさせないように灼熱と銀弾撃つより
メガボ形体ならガトしてた方が減りが早い気がするんだけどダメかな?

694アラド名無しさん:2012/07/26(木) 10:03:39 ID:e8GEqrQo0
今覚醒は11だっけか
まぁともかくまた大抵の職で覚醒は真っ先に削り候補になってそうだねぇ

695アラド名無しさん:2012/07/26(木) 10:04:54 ID:CQxL3Suo0
C4のデバフが重複しなくなるみたいだしフライングボム削って覚醒に割くか・・・

696アラド名無しさん:2012/07/26(木) 10:15:11 ID:R9EXTuNs0
重複しなくても交互でほぼ常時使っていけるしフライング削りはないだろ

697アラド名無しさん:2012/07/26(木) 10:44:58 ID:tUp9pxqg0
>>692
契約込みならLv8がMAXだからそのことかもね
ほとんどの覚醒は%職なら%スキルになってるからスピも%になってると思う(テアナですら%

ただSP重いのは間違いないから職によっては優秀になってる覚醒切りも普通にアリらしい

698アラド名無しさん:2012/07/26(木) 11:20:46 ID:e8GEqrQo0
なるほど契約か

にしてもやっぱりSP糞重いのは確かなのか・・・使ってほしくて%や固定の調節したんだろうに
あっちの開発はなに考えてんのかほんとわからんね
覚醒m必須の♂ストとかSPやばいことになってそうだなぁ

699アラド名無しさん:2012/07/26(木) 18:18:48 ID:7Shfqu3A0
覚醒レベルギャップ上がった分だけ必要SPが増えたように見えるんだが
仮に現状の覚醒のSPと習得間隔で80まで習得できる分だけ取ったとしたら17まで取れるから
17×80=1360となるから現状のままと必要SPはほぼ変わらない計算
まぁレベル80でいくつまでSP増えるのかにもよるが。

700アラド名無しさん:2012/07/26(木) 19:29:28 ID:VQWlLvmw0
覚醒は5レベル間隔になったよ
だから9レベルのオプションを得るにはブースト必要

701アラド名無しさん:2012/07/26(木) 19:41:18 ID:e8GEqrQo0
>>699は仮定の話をしてるのであってそんなことは言われなくてもわかってるはずだぞ

702アラド名無しさん:2012/07/26(木) 19:44:23 ID:VQWlLvmw0
わかってるのにそれに反する仮定の話しなくてもええやろ

703アラド名無しさん:2012/07/26(木) 20:12:12 ID:7Shfqu3A0
個人的には>>692で言われてる現在と未来でSP変わるのは
覚醒改変があったからというのが主な理由じゃなくて
レベルギャップが上がったのが主な理由だろうということを言いたかった

704アラド名無しさん:2012/07/26(木) 20:15:13 ID:tUp9pxqg0
一応つっこんどくけどギャップなくてキャップやで

総SPは9000ちょいになるってどっかでみた

705アラド名無しさん:2012/07/26(木) 20:39:51 ID:B1BXgezk0
29階の奴の衝撃波が激しくて冷凍弾とフリグレ込める頃にはもう瀕死なんですけど
どうしたらいいんです?

706アラド名無しさん:2012/07/26(木) 21:23:33 ID:TCGI9p560
あれれーおじさんは覚醒SPが70になるって聞いたんだけど

707アラド名無しさん:2012/07/26(木) 21:33:10 ID:vemQNOWM0
SP70になるのは70の特性アクティブじゃないかね

708アラド名無しさん:2012/07/26(木) 21:35:30 ID:TCGI9p560
あぁなるほど

709アラド名無しさん:2012/07/27(金) 11:43:06 ID:rZUG0byUO
黒薔薇の覚醒レベルボーナスにより散弾気絶レベル100越えとかワロタ

710アラド名無しさん:2012/07/27(金) 11:48:22 ID:B1BXgezk0
ゴルゴに使えんジャマイカ

711アラド名無しさん:2012/07/27(金) 12:31:05 ID:R9EXTuNs0
改変後はわからんが現状ゴルゴならクロ薔薇いなくても余裕だし問題ないやろ

712アラド名無しさん:2012/07/27(金) 21:26:47 ID:pbH8YZmQ0
29階ってサイファーの何とかってガンナー?

空中射撃、衝撃波つきの突進、パニ動作で周辺衝撃波
くらいしか攻撃なかった気がする

空中からの衝撃波は回避優先で、画面から消えた頃にグレ装填

軸ずらしてグレ下投げ+上下移動しながらの空中射撃

こんな感じで削り殺したような気がする

713アラド名無しさん:2012/07/27(金) 21:47:23 ID:B1BXgezk0
>>712
画面に入ってるから衝撃波きまくりなのかな・・・
離れまくる感じでやってみます

714アラド名無しさん:2012/07/28(土) 06:07:20 ID:TCGI9p560
絶望75階無理ゲーとか思ってたけどラオスガン使ってるせいだった

715アラド名無しさん:2012/07/28(土) 09:55:51 ID:65uEXVEk0
民兵隊長の改造弓って微妙かな・・・?

716アラド名無しさん:2012/07/28(土) 12:07:58 ID:B1BXgezk0
すげー痛かったけど29勝てた。みんな60とか70とか凄いな・・・

717アラド名無しさん:2012/07/28(土) 14:26:58 ID:Nr9nk.qc0
重力つけてるジェネ見ないけど、重力の無視アップって弾に乗らないのかな?

718アラド名無しさん:2012/07/28(土) 14:32:23 ID:TCGI9p560
物理だけじゃなかった?
ランで重力キャノンと肩持ってるけどいろいろ残念装備

719アラド名無しさん:2012/07/28(土) 14:49:21 ID:Nr9nk.qc0
>>718
そうなのか、素早いレスありがとう。
50レベのエピになって帰ってきても、使いにくいみたいですな

720アラド名無しさん:2012/07/28(土) 17:27:14 ID:QtmoR/Cs0
気絶レベル200だろうが抵抗100のやつには状態異常かからんだろうが

721アラド名無しさん:2012/07/28(土) 18:20:14 ID:e8GEqrQo0
実は俺>>720にC4付けてたんだよ
ツッコミが遅れたのはそのせいなんだ

722アラド名無しさん:2012/07/28(土) 21:36:14 ID:lr2gswjQ0
キャノンスピはどうすれば!!
キャノンと一緒に隣を走っていたはずのマスケが将来有望ということでメジャーに
いってしまうし・・・。

スキルも迷走しまくるぜ〜〜〜。 契約使っても結局よくわからんかった!!

723アラド名無しさん:2012/07/28(土) 21:40:43 ID:SaOESRhM0
今は物理型だからって言いはれるけど
マスケ強くなったら「スピのくせに板金装備しちゃってるよ」みたいな扱いうけるんじゃない

724アラド名無しさん:2012/07/28(土) 21:54:10 ID:TCGI9p560
キャノンスピといえば壺キャノンだけどデスバイボーガンにお株を奪われてしまったな…

725アラド名無しさん:2012/07/28(土) 22:38:37 ID:XKFuixDo0
>>721
そろそろ爆発するんじゃないか?

726アラド名無しさん:2012/07/28(土) 22:43:08 ID:f6lEe6/60
>>725
なに、起爆さえしなければ消えるさ(※現在の仕様では

727アラド名無しさん:2012/07/28(土) 23:33:07 ID:DrqhfJfk0
ニルダメの比較ってこれで合ってますか?
(非クリダメ100、クリ率100%)

デバマ:100×(1.5+0.4)=190
炎のNS:(100×1.3)×1.5=195

これに武器自体の独立と精錬7の独立の差(2,300?)が加わるのかなと思っています。
(つまり独立の差によって↑でベースとしている非クリダメの100に差が出る)

728アラド名無しさん:2012/07/28(土) 23:36:59 ID:tUp9pxqg0
デバマは掛け算じゃないかな
ディアボルスや壷キャノンは1.5*1.2でクリダメ1.8倍出る
だから1.5*1.4のクリダメ2.1倍じゃないかな(デバマは持ってないから実際はどうか知らんけど。

729アラド名無しさん:2012/07/29(日) 02:47:03 ID:fGsI21uM0
>>727
デバマは掛け算。その式でいうと210(%)。
武器の独立差が110ちょいで、精錬7の差がおそらく100程度だから約200の差があるけど、
その差(独立200)&属性強化(火強化10)と、210-195=15%の差は大体誤差。
※自装備/ステで計算してみたら18%くらいのダメ差。(基礎となる独立と属性強化で変化)

あとは力増幅の度合いくらいが変動要素だけど、+12〜14くらいの増幅デバマと、
おそらく+10増幅止めになる80エピとで力の差はせいぜい100程度。
まぁどうせI券やF券みたいのは再販になるだろうが。
結論としてはどっちでもさほど変わらん、なのかなー。

730アラド名無しさん:2012/07/29(日) 03:22:26 ID:TCGI9p560
こういう計算式見てると「あぁジェネラルスレだな」って思う

731アラド名無しさん:2012/07/29(日) 11:14:27 ID:3ZjQRiIQ0
スピで92Fのバロンに勝ち筋が見えない
誰か助けて

732アラド名無しさん:2012/07/29(日) 19:14:00 ID:TCGI9p560
将軍の絶望動画少ないんだよなぁ
特に90F↑とか希少なんじゃないだろうか

733アラド名無しさん:2012/07/29(日) 19:16:49 ID:b36iTr9A0
ただし、♯がなく100%クリは無理なのも考慮すると・・・

734アラド名無しさん:2012/07/29(日) 21:28:31 ID:fGsI21uM0
SP(10)、QP(5)、燦爛エンブ×6(18)、異名(3)、補助付与(1)、炎称号(5+12)、
皮マス(10)、大会宝珠×3(9)、素(3)で76%
残りを2次黒や80魔法封印アクセ(物理クリ+物理クリオーラ)、マルバス、
デュアルエンブ、炎付け替え、ケインの埋伏(2%)なんかで埋めれば100%も無理じゃない。
あまり有用なアクセ枠は潰したくはないが、80魔法封印なら8%〜10%くらい1箇所で稼げるかも。

735727:2012/07/29(日) 22:26:49 ID:8ev77pLM0
>>728>>729
ありがとうございます。
先日デバマを拾って付与等で躊躇していたのですが、しばらく使っていけそうなので大切に使います。

736アラド名無しさん:2012/07/29(日) 23:26:17 ID:TCGI9p560
ジェラシィ…

737アラド名無しさん:2012/07/30(月) 00:10:44 ID:fGsI21uM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8cQOste0nh0&feature=plcp

+12 70桃マスケ(攻撃速度+5%/基本装弾数+2)、全身強力一撃灼熱、蒼空、形体感電/フラック

地上通常は7か8?空中射撃は8か9?発打ってるように見える。
他にも上げてる動画みる限りレアアバ(クローン)&武器の+5%でこの速度。
本人コメで(英語だが)「マスケは使うな、まだボウガンやオトマのが強い」って書いてあるのが気になる。

738アラド名無しさん:2012/07/30(月) 00:18:59 ID:TCGI9p560
普通に強いじゃないか
極限は敵が強化されたらしいけどゴリゴリ削ってるね

739アラド名無しさん:2012/07/30(月) 00:42:00 ID:/UyotAxU0
>>737
still better? in US,japan,china DF
ってことは時間の門アプデがきてないならボウガン オートマっていみじゃない?
逆に言うと韓国ではちがうぞってことだろうし

740アラド名無しさん:2012/07/30(月) 02:40:31 ID:waMKi3pA0
その動画の蒼空がちゃんと機能してるみたいで一安心

741アラド名無しさん:2012/07/31(火) 00:07:28 ID:e8GEqrQo0
まぁ弾スピするならオートマのが強いのは分かりきってることだしなぁ
マスケの魔法攻撃力は同レベルのオートマより100かそれ以上に↓
無視値は14クラスでマスケから見て30%かそこらオートマのが高いはず
んで速度も一番速くて連射数も多いし

マスケやるならやっぱり属性弾をサブにメイン火力を強化されたニルスナと考えてやらなきゃだから
一撃灼熱も欲しいとなるとどうしてもスイッチがある日本じゃねぇときついだろうな

742アラド名無しさん:2012/07/31(火) 09:04:15 ID:CQxL3Suo0
マスケは物理も魔法もそれなりに高いから総合的に見るとどっこいどっこいなのでは?
過剰にしたときの無視値も侮れないですぜ

743アラド名無しさん:2012/07/31(火) 09:12:43 ID:B1BXgezk0
シャープも飲んで物理方面のダメージも稼ぐわけですな。

絶望の剛速球野郎にボコボコにされた。
囮出てからは結構削れたけど、死ぬ寸前で出たからどうしようもなかった。
囮いないとあの玉避けると攻撃が単発のグレぐらいしか当てられないし
BBQだけで出てきてくれるのを待つしかないのかなあ。
パニしようとしたらひざ蹴りされたりで無理臭かった

744アラド名無しさん:2012/07/31(火) 13:48:01 ID:YPIWcoew0
>>737の動画見てたら
バスターショットが素敵スキルに見えて来た・・・
マスケマスタ来たら冷凍切りの灼熱と鉄鋼2種Mにする予定だったけど
増えた発射数とバスターの消費じゃ鉄鋼の弾数きつそうだから
やっぱ弾数多い冷凍灼熱かなぁ
はたまた3種Mとかか・・・

745アラド名無しさん:2012/07/31(火) 18:56:35 ID:hr9e3erQ0
契約でバスター取ってみたけど、カウンター狙いならありかなって感じかなー

746アラド名無しさん:2012/07/31(火) 19:02:35 ID:DChTA82.0
HAじゃないのがきつい
マスケで物理スキルおおめに取るならSPもきついし

747アラド名無しさん:2012/07/31(火) 21:46:08 ID:8osR4n4A0
つまりHAPをがぶ飲みする3次では輝くってことですね。
・・・そもそもマスケで3次に行くことなんてなかったorz

748アラド名無しさん:2012/08/01(水) 01:06:46 ID:eO3c9jAw0
マスケマンセーだけどPT入れないのでスラッグ12アマブレ2%買いました

749アラド名無しさん:2012/08/01(水) 08:31:32 ID:dwZdAs36O
スピで夜行イベのウィスプってどうやって倒してる?
街戻りしないといかんのかな

750アラド名無しさん:2012/08/01(水) 08:42:01 ID:B1BXgezk0
遠距離反射だからパニするといいとか聞いた

751アラド名無しさん:2012/08/02(木) 00:10:37 ID:v8J0IWQA0
最近復帰したんだけど、スキルが変わりすぎててよくわからない
テンプレを参考にしてここまで作ったけど、ここから先が・・・

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiihizIZkiiii4cnIUIiiiiiiiiiliiliiiiiiiililijlijiiIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiiillljiilljiiiiililiiiijilIilllIiii
狩り専。異界は行かない。武器はマスケとボーガン

何卒アドバイスを・・・

752アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:34:00 ID:4WV1zmec0
本当に最低限しか振ってなくて何をしたいのかわからなすぎで困った

とりあえず冷凍1種じゃ絶対に足りない。灼熱+EXとるといい。
キャンセル手榴弾もとる。あとはスタイルに合わせて、
マイン・クロス・古代・物理、魔法クリ・薔薇・遠隔をとる。
武器にオートマも視野に入れるならナパもいい。

あとここで何度も言われてるけど、異界に行かないのなら強さを実感できる機会はなかなかない。

753アラド名無しさん:2012/08/02(木) 01:58:21 ID:v8J0IWQA0
アドバイスありがとう
異界いかないと真価は発揮できないというのはきついですね
バランス、ニルスナ、弾スピ、どれでも異界はやっぱり必要なんですかね・・・

とりあえずこんな感じにしてみました
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiihiB9ZjIiii6WnXVIiiiiiiililialiiiiliiililljlijilIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljiilllliiiilililillIlIilllIiii

TPは拡張灼熱冷凍強化したらもうほとんど振れないし・・・フリグレの冷凍率もあげたいのに

M-61マイン、ナパ、遠隔 が難しいです。古代は一応取れる分はSP残してあります
マイン2種はやっぱりスタン目的なんですかね?動画とかはどれもスタンと威力がありましたが、TP必須なのか、とかも
アバは60制限時の旧レアなのでソケットがなく、力が貧弱故遠隔は鈍足目当てにしかできませんし

オートマはあまり考えていませんでしたが、候補にいれてみようと思います。ナパはマイン系を削る必要がありますが
異界いってない人はこのスレにはいないようなので低レベルな話しでしょうが・・・

754アラド名無しさん:2012/08/02(木) 02:14:18 ID:Y.Wj3Xv60
セカンドありだが、一応冷凍一本でやってる俺みたいなのもいるわけだが…でもまぁ普通なら特殊弾は2種安定だな
マインは設置位置の関係で戦い方によってはうっかり置くの忘れるスキルでもあるから、今貰えるレテで使用感試してみるのがいいと思う
俺なんかはお手軽ダメージ用とSPとの兼ね合いで新マインだけMにしてる。ただ場所によっては気絶も役立つ
C4強化はよく分からんので分かる方いたらどんな感じかお願いしたい
あと浮き目当てならすまんが、CRSの前提はRS1だよ

755アラド名無しさん:2012/08/02(木) 23:50:00 ID:yXqOVlAQ0
ずっと疑問に思ってたんですが、ダウン中の敵にキャンセルライジングを打ち込む時って皆さんどうしてるんでしょうか。
皆さんショートカットに入れて「↓キー」を押しながら敵に当ててるんですかね?
コマンド入力だと真横に飛んでいくので、背の高い男スピだとダウン中の敵に当てれませんよね?

756アラド名無しさん:2012/08/02(木) 23:50:18 ID:v8J0IWQA0
>>754
言うとおりになりました、マインの存在をよく忘れます

遠隔、マインは狩り専で物理型じゃない人は切るのが主流なんですかね?
遠隔Mでやってても、威力がとても低くて・・・5で止めて、スロー目的が基本なのでしょうか

EXマインはスタンが便利なので良いと思いましたが、マインMのバランス型なんて中途半端になりそうで
しかし、EXマインのためだけにマイン5だけとると、ダメージが低くて決闘用ぐらいにしか使えなそうなのが

757アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:33:13 ID:tUp9pxqg0
>>755
RSはSCに入れないなら→Zで発動 抜き打ちの腕が出るぐらいで↓入れで下撃ちできるよ
ただめんどくさいから自分の場合はSCに入れてた

>>756
オートマの距離感ならマインは使えなくもないと思うよ
こまめに置く手癖にすればいいんじゃないかな

しかし後々マスケ使うようになったらマインの距離じゃなくなるよなぁ・・・悩む

758アラド名無しさん:2012/08/03(金) 08:53:34 ID:CQxL3Suo0
マインの真価はシークレット3セット揃ってからだ
範囲が全然違うで

759アラド名無しさん:2012/08/03(金) 10:53:59 ID:B1BXgezk0
34階ぐらいの透明シスパどうしたらいいんです?
凍らないし気絶しないし痛いし見えないし・・・
遠隔付けて見えるようにするまでに瀕死で、それから数ゲージ削るぐらいしか出来ないです

760アラド名無しさん:2012/08/03(金) 17:09:53 ID:kKooj0LM0
凄く久しぶりに復帰したんだけど変わりすぎててスキル振りとか困るな

0からのスタートだからお金もないしでボーガンにしようかと思うんだけど
出来れば女スピと差別化図りたいんだけどアドバイスくれないか

761アラド名無しさん:2012/08/03(金) 17:15:09 ID:kKooj0LM0
武器 道中マスケ ボスはボーガンとかのほうがいいのかな

762アラド名無しさん:2012/08/03(金) 17:17:37 ID:hr9e3erQ0
♀:兵器強化で形態との相性が良い、空中でグレ投げられちゃう
♂:デュアルとこれから来るアプデで♀よりもマスケ有利かも?

オトマ空中灼熱とかしたいなら♀の方がいいかもね

763アラド名無しさん:2012/08/03(金) 18:38:10 ID:DChTA82.0
正直火傷の有無ぐらいだよな
それが結構でかいんだけど

覚醒Aって実際どっちが強いの?
メスピのは切ってたら地雷らしいから一応使えるんだろうけど

764アラド名無しさん:2012/08/03(金) 18:51:13 ID:kKooj0LM0
これからくるアプデというと?

765アラド名無しさん:2012/08/03(金) 19:51:15 ID:tUp9pxqg0
そのうちマスケマスタリが来る(このスレ検索してちょ
地上の通常は弾数が増えるけど空中通常は相変わらずの弾数だから地上でマスケ使うならって話
相変わらずオートマ魔法型が主流なままだとメスピ有利は変わらないかもね

766アラド名無しさん:2012/08/03(金) 21:27:25 ID:v8J0IWQA0
wiki見たら、灼熱強化はLV2以上取らないと総威力半減とありますが、冷凍強化もそうなのでしょうか?

767アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:08:56 ID:b36iTr9A0
>>763
あまり知られてないがESPストームは全職でも上位の火力を持つ覚醒
特殊感電は魔法攻撃扱いで状態異常とは違い独立も乗る
更に自分の攻撃扱いの為、属性強化が乗りアマブレなどの発動率も上がる
まぁ光属性強化してる人は少ないだろうけど、瞬間火力は覚醒の差で♂スピより高いよ

>>766
弾数が半減して、灼熱は30%、冷凍は35%増えるんだから半減はしない
達人有りで灼熱強化3でも総威力は下がる、冷凍強化3は上がる
契約なしだったらどっちも総威力自体は下がる

768アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:27:02 ID:DChTA82.0
マジかよ
そういやナパが鈍化ってのも男が勝ってる部分だと思うわ

769アラド名無しさん:2012/08/03(金) 22:57:53 ID:eO3c9jAw0
ロマン的には男スピのが優位だな

770アラド名無しさん:2012/08/03(金) 23:20:49 ID:FONzU4kk0
強いんだけど特殊感電が付くときに無敵抜けされるとウワァーってなる

771アラド名無しさん:2012/08/03(金) 23:25:46 ID:kKooj0LM0
♀と差別化意識しちゃって 物理寄りを考えてしまう
マインとかクロスあげてこうかな..キャノン使う予定ないけども。
自由すぎて何あげればいいのやら 逆に困っちゃうな!

まだ天城時代だけど 冷凍つけてパニばかりなんだが
こんなんで将軍になれるのだろうか

772アラド名無しさん:2012/08/04(土) 01:31:58 ID:NPj.XSl60
魔女上着手に入れたんだけど、冷凍弾で試したがクリダメ時10%乗らない・・・
悲鳴と同じ扱いで灼熱の爆発部分にしか乗らないかも

773アラド名無しさん:2012/08/04(土) 02:21:41 ID:MCQ/RQGo0
放置してた悩める♂スピ君38歳が百魔でメガボ引いて11になってしまった。
やっぱりアマブレのほうが強いのかな??

774アラド名無しさん:2012/08/04(土) 06:39:14 ID:eO3c9jAw0
一般Dならそれほど差は感じないはず
異界だとアマブレの瞬間火力が頼りになる

775アラド名無しさん:2012/08/04(土) 11:00:17 ID:lFMLOkiA0
バロン強いって書き込みあったけどマジでワロタ
勝った人いないかな?

776アラド名無しさん:2012/08/04(土) 13:21:45 ID:JDSbif/k0
百魔の壺で出る装備は抗魔が無いから異界で使うには厳しいかも

777アラド名無しさん:2012/08/04(土) 16:03:16 ID:Aag4OINY0
66F弾スピで倒せた人いる?
残り2ゲージまでなんとか減らしたけどもう4日積んでる
蒼空壊れてなければなあ・・・

778アラド名無しさん:2012/08/05(日) 06:36:01 ID:Aag4OINY0
今日も無理やった
今日はナジャールつけて最高9ゲージやったわ・・・

779アラド名無しさん:2012/08/06(月) 07:56:04 ID:3SFW03760
最近サブスピでゴブの散歩やってるんだけどスピだと普通に歩きが安定ですか?
メインが阿修羅レッパでゆとりだったのでスピ散歩が難しい

780アラド名無しさん:2012/08/06(月) 09:08:35 ID:BrV0PeNkO
やってる人かなり少ないけどガンナー共通で確実なのはBBQ
「カウント3が表示されてるうちにボタン押せば100%間に合う」、3→2ギリギリでも間に合う
右に行き過ぎると蹴り上げてる間に吸われたり他が吸われることがあるから、上の木があるところまで思いきり離れる
stuckは全く無いから安心、敵複数が重なってくるしBBQの判定は背後にもあるから
BBQクールはちゃんと間に合う、というかクール毎でベストタイミング
万が一間に合わない時は3秒あるから散歩しに右歩きすれば良いよ
カウント3さえ守れば安定するし、立ち止まってBBQクール毎に押すだけだから楽でオススメ(殴られて位置がズレ過ぎたら位置修正いるけど)
メスピでもBBQでやってる

781アラド名無しさん:2012/08/06(月) 09:28:35 ID:CQxL3Suo0
契約とバーニングでニルスナレベル22になったら強すぎワロタ
全身強力一撃だとスキル表記攻撃力110k越えてたぜ

782アラド名無しさん:2012/08/06(月) 11:58:31 ID:CT4dAa6E0
そいつはすげぇ
22ってエンブ2箇所挿してるのか?

783アラド名無しさん:2012/08/06(月) 12:40:42 ID:CQxL3Suo0
ニルエンブ2枚は基本ってニールさんが言ってた

784アラド名無しさん:2012/08/06(月) 13:20:00 ID:3SFW03760
>>780
ただいま挑戦してみたらかなり楽に散歩できました!
ありがとうございます

785アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:56:16 ID:eO3c9jAw0
ニルスナLv22

786アラド名無しさん:2012/08/06(月) 18:57:16 ID:eO3c9jAw0
ミスった
ttp://up.jeez.jp/?id=009200

787アラド名無しさん:2012/08/06(月) 19:33:16 ID:B1BXgezk0
俺用
ttp://up.jeez.jp/img/arad009200.jpg

オイルはもっと持ってた方が良くないか?(老婆心)

788アラド名無しさん:2012/08/07(火) 18:13:19 ID:3ofOVFn60
蒼空の形象のバグはまだ直らんかのう〜

789アラド名無しさん:2012/08/07(火) 22:38:29 ID:jjy0d8Ag0
彼はキャップ解放と同時にやってくる

790アラド名無しさん:2012/08/08(水) 01:25:44 ID:3ofOVFn60
(*´・д・)(・д・`*)

791アラド名無しさん:2012/08/08(水) 08:56:14 ID:CQxL3Suo0
炎のニールスナイパーはよ

792アラド名無しさん:2012/08/08(水) 10:44:38 ID:6IiDcXvo0
マスケマスタリーに備えてフラグレ最強時代から数年ぶりにマスケもったけどまだ普通に強いな
ボスはさすがにオートマ灼熱のほうが速いけど道中のタイムはマスケのほうが速かった
なんでオートマ主流になったんだっけ

793アラド名無しさん:2012/08/08(水) 11:11:13 ID:qpRvKgSA0
異界とかじゃねーの
通常Dならマスケも貫通のおかげで悪くない

794アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:29:09 ID:2.kpxFY60
先々のさいきょー装備を妄想する上で炎ニルとか75エピ魔法石の属性強化最高補正が気になる。

今でてんのって装備辞典のだよね?

795アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:40:34 ID:Y.Wj3Xv60
そろそろ残りが200切りそうだから言っておく
テンプレ論議忘れちゃあかんよ

796アラド名無しさん:2012/08/08(水) 13:43:44 ID:B1BXgezk0
あまりやってる人見ないけど大地2の奴に遠隔付けると赤玉集めの時のHP減る速度減って楽だね

797アラド名無しさん:2012/08/08(水) 14:08:28 ID:CQxL3Suo0
とりあえず現状のバスターは地雷といっておこう
M振ってるけど使いどころが無さ過ぎる

798アラド名無しさん:2012/08/09(木) 07:17:24 ID:2voVhAiQ0
>>796
その代わり、回収する時間が増えるから人によっては地雷行為と思われるんじゃなかったけ

バスターはかっこいいから使います。

799アラド名無しさん:2012/08/09(木) 09:54:36 ID:8osR4n4A0
ティアマットを鈍化させたらギミックの時間延長されてHAPが無駄になるから
絶対やらないほうがいい。ただ、1個だけ設置してワープ後に探すときの
目印にするのはいいかもしれない。
鈍化の話題出たついでだけど、スエークルにもC4は設置しない方がいいと思うんだ。
地震攻撃のタイミングずれてすごく避けにくい。

800アラド名無しさん:2012/08/09(木) 11:10:34 ID:B1BXgezk0
なるほど。遠隔付けるのは良くないのか。
wikiか異界スレで見たからやってみたら楽だったから書いてみたんだ。
たまに小さい玉ばかり出る時とか足遅い職が集めてる時とか
回復しないで死んでるのがいたんで楽になるかなと。

>>799
スエークルに遠隔ってそんなに地震避けにくいかな?
たこやきみたいにジャンプ低いとどうか知らないけど。
箱が2つある内に使って反射されて死んでたスピ見たから
自分がやる時はしてないけど、小悪魔連れてってくれない時は
箱1つになってからEXの方投げてるな

801アラド名無しさん:2012/08/09(木) 11:23:09 ID:e8GEqrQo0
いつもじゃないがティアマットだろうがスエークルだろうが超鈍化するときがある
それも鈍化具合がまちまちなんでアレだが
何段階かあるキツメの鈍化になるとスエークルはズレまくり、ティアマットは延々と無敵状態

スエークルは俺もつけないほうがいいと思ってつけてない。ただ1個2個なら大丈夫かもしれない
ティアマットは目印とHAカウンターチャンスを伸ばす為に2個だけ付けてるが今のとこ2個だけなら大丈夫

802アラド名無しさん:2012/08/09(木) 11:30:41 ID:dUExIcVk0
緑が付いてるとかそういうのじゃなく?
2〜4Pでbskクリ使ってる人いるけどあの鈍化でも地震避けるのに支障出た事一度もないけど

803アラド名無しさん:2012/08/09(木) 11:33:48 ID:eSP15wCY0
bskクリだと攻撃動作遅くならんよ
ちょうど攻撃中にかかると攻撃中にノロノロなってずれるけど

804アラド名無しさん:2012/08/09(木) 18:56:49 ID:eO3c9jAw0
亀裂2はC4設置したせいで全体攻撃のタイミングずれてやりにくかったからそれ以来つけてないわ

805アラド名無しさん:2012/08/09(木) 19:03:46 ID:tUp9pxqg0
スピで三次行ってないけど他のスピ見てると
リダ位置じゃない場合の亀裂2は黒薔薇出して部屋入って箱押し加勢
檻から出たら妖精さんに遠隔付けてリダに変わって箱押ししてたりするな

806アラド名無しさん:2012/08/09(木) 19:19:50 ID:dUExIcVk0
偶数の順のパズル覚えてないし3Pだと始まる時にこけるから常にリーダーしかしてないけど
箱押す時は自分が見づらくて殴られるの避けにくいから黒薔薇してない。
他の職でも応用出来るけどこんな感じのポジを取ると見失って足踏みしてるようになるから
その場でパパンシャスしてるだけで終わって楽

      ○自分   □

      ●スエークル

807アラド名無しさん:2012/08/09(木) 19:50:02 ID:RjsSFc/I0
拘束職がいる場合に限ってだけどC4付けにいってるわ

808アラド名無しさん:2012/08/11(土) 03:05:55 ID:ojsM/rQ60
物理ジェネのスキルふりで
ニルスナ、遠隔+EX、フラッシュマイン+EX、クロスモア、物理クリ、フリグレ、強化弾、弾倉拡張、徹甲弾が今Mです
ほかに何か特化して振ったほうがいいというスキルってありますか?
バスターは過去ログみても割と安定しないみたいなのでとりあえず1で様子見てます

809アラド名無しさん:2012/08/11(土) 03:14:00 ID:6hPnK5pU0
俺は立ち回りのマッハと通常替わりのガトをMってる。
鉄鋼がすぐ切れちゃうからガトで補ってるけど火力はやっぱりいまいち。

ハイブリくさくなるのは嫌だからふってないけど、EXなし灼熱とかのが通常の補助としては優秀かも。

810アラド名無しさん:2012/08/11(土) 03:39:22 ID:i1yHhXHs0
エンゾさんがメカニックグローブ落としたんだけど、これ実用性あるのかなぁ?
手数が多い分発動し易いけど、結局他のもの付けた方が役立つだろうか・・・

811アラド名無しさん:2012/08/11(土) 03:45:56 ID:qpRvKgSA0
うちのハイブリ臭い物理寄りジェネはEX無し冷凍使ってるな

812アラド名無しさん:2012/08/11(土) 13:34:08 ID:hr9e3erQ0
鉄甲とるか冷凍とるか悩む
鉄甲Mで異界行ってもいいのかな

813アラド名無しさん:2012/08/11(土) 13:48:17 ID:eO3c9jAw0
M振りでも強化取ってなきゃ6発なんだよなぁ…

814アラド名無しさん:2012/08/11(土) 16:18:32 ID:4hlKyYQM0
弾倉拡張を積極的にスルーしていくスタイルでござるか

815アラド名無しさん:2012/08/11(土) 16:56:33 ID:v8J0IWQA0
>>811
参考までにスキル教えてもらえないでしょうか?

今の所弾スピよりのハイブリになってしまっていて・・・
黒薔薇MやナパMにしたいのですが、マインが威力はともかくスタンがとても使いやすく削れなくて・・・

816アラド名無しさん:2012/08/11(土) 17:12:06 ID:ojsM/rQ60
なるほど
手数の足りない分補助的なスキル振ってるんですね
ちょっとスキル振りも考えてみます
ありがとうございました

817アラド名無しさん:2012/08/11(土) 20:53:05 ID:M67a/J3Y0
乗り遅れた感があるが、せっかくだからうちのジェネのスキルを張ってみる
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8fiikziii_pnw_giIiiilIliliiiiiiiiiiiiiiiIlijiIfiliiiiiIiiIijijiIiiiIiillllliliiliiiiiliiilillillllllliii

物理にしたかったが、ナパMが譲れないせいでこんな感じに……
最初は中途半端な感じもしたが、今では割と気に入ってる

818アラド名無しさん:2012/08/12(日) 04:00:35 ID:BOvfeK3Q0
亀だけど亀裂2はつけるタイミングで鈍化の仕方が変わるよ
いっつもリダやってる経験上、攻撃時に付けるとその攻撃に鈍化効果が反映される模様
普通に殴ってるときに付けるとよけるのが楽になり、地震のときに鈍化させると大迷惑

なので、自分はいつも初回の地震来た後にC4付けてる

819アラド名無しさん:2012/08/12(日) 10:34:44 ID:hT4AaZ8k0
ダンジョンと決闘のスキル性能が大分違うんだけど
決闘のスキル性能まとめてあるサイトない?

820アラド名無しさん:2012/08/12(日) 10:57:37 ID:qpRvKgSA0
>>815
弾2種取ってたりするけどダメージソースはほぼ物理
武器はボーガン 時々マスケだったけどマスケは折った
マインもナパも切ってるようなものだし>>815の参考にならんと思う
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8BRZjiiiiNvRVVgiiiiilililIliiiilliiilillIlijiIIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiilllililliliiiiilllljillllIilllliii

821アラド名無しさん:2012/08/12(日) 15:15:11 ID:eO3c9jAw0
Nグレとマインとクロスだけで決闘は尊までいける

822アラド名無しさん:2012/08/13(月) 11:06:26 ID:EXdL5sJw0
絶望6階ごときで詰んでる自分に泣けてくる

823アラド名無しさん:2012/08/13(月) 11:30:11 ID:CcYkJoXU0
6階はジョバンニしては難しめだけど、あそこで詰むと後半はほとんど詰んでしまう
状態異常が通ると通らないで難易度がすげぇ変動するなスピ

824アラド名無しさん:2012/08/13(月) 14:31:39 ID:.3B.X8ywO
カンパネルラー!

825アラド名無しさん:2012/08/13(月) 15:08:28 ID:FX0LHTzM0
6階ってタイラだっけ
x軸合わせとけばまっすぐ縦移動してくるだけだから
寄ってくるのに合わせて足元手榴弾やフラッシュマイン(捉えられるならパニも)しとけば余裕
それで動き止めたら縦移動だけで離れる、以下ループ

826アラド名無しさん:2012/08/13(月) 17:45:59 ID:eO3c9jAw0
80階あたりから状態異常かからなすぎ+HR高過ぎだから結局ニルスナでゴリ押し

827アラド名無しさん:2012/08/14(火) 19:32:19 ID:d6wZU.FA0
キャノンでコンバージョン物理ランド試したけど、強いw
会心まで取るか迷うほどw

あとNグレって、改変で浮力上昇は無くなったんでしたっけ?

828アラド名無しさん:2012/08/15(水) 06:39:25 ID:DotHO7PY0
100F物理型で勝った人いる?
詰んだ感がやばい

829アラド名無しさん:2012/08/15(水) 13:42:32 ID:kKooj0LM0
PS2コントローラーでやってるんだけど、ボタン配置に困るようになってきた
それ以前にスキルショートカットが足りないんだけど
みんなはどんな感じに設定してるのかな?誰かおしえてくらはい

830アラド名無しさん:2012/08/15(水) 14:09:06 ID:8CvHBE8c0
逆に俺はショトカスカスカ
モア、C4、パニ、ニルスナ、フリフラ、フライング程度しか入ってない
後は全部コマンド。決闘はしてない
PS2コンでやってるけど、全部あわせて最低24個分はボタン配置出来るからそんなに困らんなぁ
配置ってのが例えばR1ボタンに置きたいスキルが何個か重なってるとかなら知らんけど

831アラド名無しさん:2012/08/15(水) 14:42:58 ID:kKooj0LM0
うぉ コマンドでやってる猛者がいるとは
スキルのいくつかはコマンド変更して簡単なものにしてるけども...
BBQはコマンドなんですかね?
どもです


テンプレには物理型はかなりコストかかると書いてありますが
いまだに変わらず。でしょうか?
適性Kなんとかいけるレベルの火力あれば物理やってみたいのですが
どうしてもボウガンが使いやすすぎて踏み出せない

832アラド名無しさん:2012/08/15(水) 16:25:56 ID:FX0LHTzM0
ショトカに困ったら敵から離れて安全に使う技をコマンドにしれ
ニルスナとか黒薔薇とか、バッフ系や設置系とか、発生遅い中距離攻撃のナパとか
投げ系は敵前で使うもんだからショトカのほうが適してる

833アラド名無しさん:2012/08/15(水) 17:42:38 ID:8CvHBE8c0
BBQは↑Zにしてる
上に蹴りあげてガトリングしてるから何となくのイメージ

834アラド名無しさん:2012/08/15(水) 23:38:59 ID:eO3c9jAw0
黒薔薇がついに%スキルになるのかー
過剰持ったときの総攻撃力は凄まじいものになりそうだ

835アラド名無しさん:2012/08/16(木) 00:16:32 ID:pbH8YZmQ0
16ボタン+2スティックのパッド使ってる

JTKでL2=ジョイスティック2へ切り替えに設定
これでアイテム1+クリチャ+ショトカ+拡張ショトカ分までフルに使えてる

ただしJTKはアラドの規約的にグレーゾーンなので、自己責任で

836アラド名無しさん:2012/08/16(木) 01:14:34 ID:v8J0IWQA0
弾スピについて質問なのですが

異界装備はおいといて、弾スピになるために最低限の武器はどれぐらいなのでしょうか?
スラッグ13アマブレを手に入れたのですが、やはりメガボ13↑がボーダーラインなのですか?

また現役弾スピの人のスキルを教えてください
マインや黒薔薇などがとても気になります

837アラド名無しさん:2012/08/16(木) 01:23:06 ID:DChTA82.0
スラッグ13アマブレって弾に関してはメガボ13より強いから十分
アマブレのおかげで武器のハードルはかなり下がったね

838アラド名無しさん:2012/08/16(木) 01:28:25 ID:eO3c9jAw0
ほんとPTだと下手な桃よりずっと強いから困る

839アラド名無しさん:2012/08/16(木) 06:54:59 ID:B1BXgezk0
ソロだとアマブレの間に撃ち込めるのが自分しかいないけど
PTだと他の3人も攻撃出来るからアマブレのがはるかにいいね。
あと三次だと中級精霊の涙がかなりいい気がした。
二次とかの抗魔値問題無い所だと灼熱側にサリスト、冷凍側にラトリア付けてるけど
三次だと冷凍か灼熱の片方が弱いって感じになるし。
ファイアサポート6とセカンド6揃ったらサリストとラトリアで行けるのかな?

840アラド名無しさん:2012/08/16(木) 10:01:41 ID:eO3c9jAw0
いつの間にかビュレッド6セット揃ってたから冷凍弾特化で黄龍いってみた
属性強化10ちょっとだけど空中冷凍で8割ぐらい削れてワロタ

841アラド名無しさん:2012/08/16(木) 15:59:34 ID:26aWKdh.0
>>835
俺もそれだわ
ただ問題は、16ボタンパッドで耐久良いのがないのよな
いつもスーファミでいうYボタンのゴムがへたりよる

842アラド名無しさん:2012/08/16(木) 23:08:27 ID:v8J0IWQA0
誰にもスキルを張ってもらえないので、自分なりに考えたのですが
いつかいく二次異界や古代系で通用するかどうかなどのアドバイスをお願いします

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihkf9ZjIiki4WnIpIiiliiiililiiliililiiilillIlijilIiiiiiiiIiiIilijiIiiiIiiillljiilllliiiililiiiijilIililiiii
ニルスナは、いつか異界で装備が揃った時のためにとってあります
銀MはいつかはレシュK警備がしたいと思ってるためと、灼熱冷凍だけでは回らなくて・・・

ここからが悩みどころで

・ナパM(弾スピの方々は取ってる人が多いようなので)
・黒薔薇0or1orM(黒薔薇切りって人いるのですかね?)
・マインM(契約ない(気絶LV73)場合は二次異界やレシュはあまりスタンしないのかな?)

やはり他の弾スピの人のスキルが知りたいです・・・

843アラド名無しさん:2012/08/17(金) 01:47:16 ID:/f5yQ4KM0
参考になるか、わからんが俺のスキルコードをぺたり
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiihkfAZjhiii6unoCIiIliiiilzliilkililiiililljlijillllIiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljlililiiiiilllljiljillilllIiii

武器はスラッグ+12で魔攻4300くらいの弾スピ
ニールは暇を持て余したときに撃つ程度
黒バラは自分としては1もいらなかったかも
70になったばかりでクロニクルが全然そろってない
もっと火力がほしいでござる

844アラド名無しさん:2012/08/17(金) 09:39:15 ID:2voVhAiQ0
私もぺたりしておきますね
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GtiiihkBQZkhiii6WrStIiiliiiilxlilliillliiililiIlijilllliiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljiilllliilililijillilIiiilIiii

武器、クロある程度揃ってほとんど異界ソロ用のスピ君。
・ナパMも好きなのだけど灼熱何発か打ち込んだほうが早い
・黒薔薇は1 形体発動、弾幕による押し込み、ヒット数で結構多様
・マインMは二次、レシュなら割と気絶してくれる。(ゴブ1とか便利)

スピ君はどうしても装備によってスキル変わってくるからレテ契約で試しまくって
自分のやりやすいスタイルを探すと楽しいよ!

845アラド名無しさん:2012/08/17(金) 11:15:52 ID:dUExIcVk0
メガボ+14と魂と形体付けてて火力が出てない気がして達人買ってみたけど
いまいち強い気がしません。強いには強いけど・・・みたいな。
こないだ別のキャラで一緒した♂スピは強いと感じたんだけど
何が悪いんでしょうか?
弾込める側は二次灼熱とファイアサポート3で撃つ側が赤冷凍
(こないだの人はうろ覚えだけど撃つ側がセカンド3だった気がする)
まだ自分は武器込みでセカンド3なので付けられませんが。
曖昧な質問ですが強いと感じられるにはどうしたらいいんでしょうか?

846アラド名無しさん:2012/08/17(金) 11:48:13 ID:ERmlcwr20
全身増幅で解決

847アラド名無しさん:2012/08/17(金) 12:08:24 ID:RXgUj5760
D内知能と魔クリ晒してくれ。
これで2000/70あるってんなら殴る。

1500/40あれば十分強い。
舞ゴブ灼熱空射2ジャンプでいけるだろ、多分。

848アラド名無しさん:2012/08/17(金) 12:18:19 ID:dUExIcVk0
>>847
2次だと1600ぐらいあるけど3次だから知能は1500、魔クリはD内だと新年発動して52かな。
ボスではデュアルフリッカーある♂のが強いと思ってたけど♀のが強く感じるし
メイドも落書きも形体も持ってない学者のドリルのが削ってる気がしてならない。
クルセとかデバフ職来た時は強いなって感じるんだけど

849アラド名無しさん:2012/08/17(金) 12:44:59 ID:RXgUj5760
クルセありと比べるから弱く感じるのでは?
学者はわからんけど。
3次異界で考えると裏切り発動前にオズマを空中射撃で2,30ゲージ一人で削れるくらいのスペックはあると思うが。
ちなみに大地2,4は硬いから強さは確かに感じづらい。

それ以上を求めるなら増幅か、魔女上着か、今回の重力か、それなりにハードルは高いと思われ。

850アラド名無しさん:2012/08/17(金) 12:53:59 ID:dUExIcVk0
>>849
そっか。気にしすぎなのかな。
ネーザーに灼熱と冷凍1セットしてもまだ生きてたり(他の2人も攻撃して)
ちょっと自信無くしてたけどこんなもんなのかな

851アラド名無しさん:2012/08/17(金) 12:55:42 ID:zQCNuJ/w0
属性とか魔攻とかが低そう
現状%職でも知能アテにならんよ

852アラド名無しさん:2012/08/17(金) 13:39:10 ID:v8J0IWQA0
>>843 >>844
ありがとう
二人とも色々違いますが、銀は前提でパニMなんですね・・・そんなにパニいいのでしょうか?
ナパMと1でやはり人の好みが出るのですね。難しい・・・

知能1500 魔クリ40% でやっと強い基準ですか
魔クリは会心などでもいけない事もないですが、知能1500は・・・ましてや2000なんてどうやって・・・

853アラド名無しさん:2012/08/17(金) 14:01:39 ID:2voVhAiQ0
>>852
 パニは拘束用スキルとして使用して、ついでに火力がでるようにコンバーションしてる
感じですね
 結構火力がでるので、ギミック飛ばすのには便利ですが、ptプレイだと攻撃が当たらない、衝撃波
発生なんかのデメリットもありますんで、Mが良い!ってわけではないと思いますー

854アラド名無しさん:2012/08/17(金) 17:30:36 ID:e8GEqrQo0
犬ソロのときだけスタイル2でパニm+特性・exマインm魔法変換
バーニングで5k%+30k超えたexマインはほんのちょっと「アレ?つおい?」と思ったとかなんとか

855アラド名無しさん:2012/08/18(土) 03:35:41 ID:AAbB7vls0
レシュkの村長さんニルスナだけで今倒せたりしますか??

856アラド名無しさん:2012/08/18(土) 04:25:55 ID:XHsR2g7oO
>>855
ニコニコかYoutubeあたりにあったと思うよ

857アラド名無しさん:2012/08/18(土) 09:34:08 ID:3ofOVFn60
キャップ解放後もメガボルト+形態感電って通用するのかなあ
売っといたほうがいい?

858アラド名無しさん:2012/08/18(土) 09:48:09 ID:qpRvKgSA0
>>842
>>820に貼ったのにスルーするとかひどい

859アラド名無しさん:2012/08/18(土) 09:51:02 ID:qpRvKgSA0
ageすまん
ついでに>>820の装備は2次、3次混合のニール関連だって書いとく

860アラド名無しさん:2012/08/18(土) 13:14:17 ID:v8J0IWQA0
すみません、自分は物理型になることはないと思ったので・・・
スキル振りはちゃんと見てました。

物理よりハイブリも、弾よりハイブリもフラッシュマインは5なんですね。物理特化の人以外は前提が安定なのですかね
スタンや威力とかじゃなく、相手の行動を妨害するぐらい、もしくはEXマインの前提だから仕方なく程度なのかな

黒薔薇MはやっぱりSP重すぎますね・・・力があればかなり強いのでしょうが
韓国の動画とかだと黒薔薇Mの人が多いですが、クール長いし日本では物理特化以外は大体が1なのかな

自分の力がまだ900にすら届かないせいで低評価なのかもしれませんが・・・

861アラド名無しさん:2012/08/18(土) 13:24:53 ID:eO3c9jAw0
力1500の知能1350だけど黒薔薇Mは相当つおいよ

862アラド名無しさん:2012/08/18(土) 13:25:43 ID:DChTA82.0
>>857
弱くはならんけど80アマブレが主流になることは想像に難くない

863アラド名無しさん:2012/08/18(土) 13:26:50 ID:B1BXgezk0
>>861
高杉じゃね?どんな装備してんねん

864アラド名無しさん:2012/08/18(土) 20:49:33 ID:eO3c9jAw0
>>863
とりあえずアバターは現状最高の能力補正
防具は3次を過剰にしない程度の増幅,補助と魔法石は桃+11
武器にラオスガン。マスケは力と知能補正高いからそれも大きいかも

865アラド名無しさん:2012/08/19(日) 03:15:51 ID:DSw2LNMc0
メガボ16の彼が引退してから結構たつけど、メガボ16とか生まれた?

866アラド名無しさん:2012/08/19(日) 20:27:08 ID:eO3c9jAw0
安いゴールドを大量に買い込んでおいてデフレになったときが本番だ

867アラド名無しさん:2012/08/19(日) 21:07:07 ID:wWzOU45.0
そして訪れるうまい棒

868アラド名無しさん:2012/08/20(月) 12:08:47 ID:e8GEqrQo0
ココだけの話、うまい棒は脂っこくてうまいと思えないっす
駄菓子ならガブリチュウとかスーパーBIGチョコがいいっす

869アラド名無しさん:2012/08/20(月) 12:48:51 ID:QbbgkzlM0
亀裂マスケのデザインがかっこよすぎる

870アラド名無しさん:2012/08/20(月) 17:53:27 ID:Hl3pHxNk0
マスケと言えば混沌の瞳がかっこいいな
デザインを引き継げるようなアイテム作ってくれ・・・

871アラド名無しさん:2012/08/20(月) 17:54:43 ID:Hl3pHxNk0
暁の瞳だったわ

872アラド名無しさん:2012/08/20(月) 17:55:44 ID:CcYkJoXU0
3次はボーガンとかイマイチなのにマスケはかっこいいよね
それにしてもアクションリフォームマスケの格好悪さは…

873アラド名無しさん:2012/08/20(月) 20:26:08 ID:pjJpJc8Q0
3次ボーガンはただのザリガニ

874アラド名無しさん:2012/08/20(月) 22:25:54 ID:Hl9qqd3A0
先輩将軍方に質問です。

装備もほぼ揃い、後は魔法石を購入という段階でサリストか中級聖霊かで悩んでいます。
灼熱メインの弾3種M+ExMで、A面ベールド3+一撃冷凍2 B面全身一撃灼熱で灼熱クール時に銀冷凍という感じでやっています。
個人的には火を6削って、光水が24上がる方がいいのではと考えているのですが、周囲の将軍方はやはりサリストが多いみたいでなかなか選択できない状態にいます。

どうかアドバイスの方お願いします。

875アラド名無しさん:2012/08/20(月) 22:29:19 ID:c.4rhaM.0
灼熱に拘ってる人はサリストだろうけどクール待ちでAに冷凍入れてる人でサリストの人は中級精霊実装前に買った人とか
増幅大乱で増幅して乗り換えにくい人とかが多いんじゃないかな
俺も中級精霊に乗り換えたいけど増幅したから乗り換えにくい

876アラド名無しさん:2012/08/20(月) 23:32:31 ID:eO3c9jAw0
いいこと考えた
弾詰めるたびに3種類の涙を使い分けるといいんだ

877アラド名無しさん:2012/08/21(火) 04:36:36 ID:dUExIcVk0
中級のが使いやすいと思うけど灼熱冷凍だけで回るから
抗魔値の改変来たら灼熱側2次一撃+サリスト:冷凍側2次一撃+ラトリアのが強い気がする。
3次セット揃うとまた変わるのかもしれないけど、ファイアサポート+サリスト:セカンド+ラトリアってダメなのかな?
異界前で見てるとセカンドにボッティ付けてる人ばかりで不安になる

878アラド名無しさん:2012/08/21(火) 09:13:39 ID:mpsGczcU0
強さを求めるとどうしてもそうなる。
撃つ側に有用なエピ桃アクセや魔クリ魔法封印が活かせるし、灼熱キャスト側に赤青補助魔法石も入れられる。
ある程度赤青を混ぜるとほぼ灼熱だけで回せるようになる。
そうすると冷凍は完全に補助になって、わざわざ属性強化するほどでもなくなる。

879アラド名無しさん:2012/08/21(火) 13:17:43 ID:xxB/Bo2k0
>>875~>>878
アドバイスありがとうございます。これまでは新異界を敬遠していましたが、これを機に新異界に進出し灼熱を極めて行こうと思います。
魔法石もサリストでやっていこうと思います。

880アラド名無しさん:2012/08/21(火) 14:05:50 ID:B1BXgezk0
攻撃側にファイアサポート付けて属性カード付けてないのもいるんだよなあ。
セカンド出るまで勿体ないから付けませんって事なのかのう

881アラド名無しさん:2012/08/21(火) 15:58:10 ID:CQxL3Suo0
せめて+6*3はつけよう(礼儀)

882アラド名無しさん:2012/08/21(火) 18:09:35 ID:DChTA82.0
今ボッティもクソ安いのにな

883アラド名無しさん:2012/08/21(火) 20:35:27 ID:3ZjQRiIQ0
サリスト+ボッティ×3とラトリア+スカサ×3を天秤にかけると・・・!?
水付与のカードもいいけど水+11の紫カードとか出てもいいんじゃないですかねぇ・・・

884アラド名無しさん:2012/08/21(火) 20:58:27 ID:v8J0IWQA0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihkf9ZjIiki4Wn5UIiiliiiililiiliililiiilillIlijilIiiiiiiiIiiIilijiIiiiIiiillljiilllliiiilililIljilhilllIiii
初歩的なレスばかりしてましたが、やっと決まりました
黒薔薇Mは悩んでましたが、力1300ぐらいはないとはっきりと強いといえないようなので・・・

サリスト130M +1,2M×3 =133,6M
ラトリア52M +9,9M×3 =81,7M

値段に大分差がありますね・・・高すぎて自分にはしばらく縁のない話です・・・

885アラド名無しさん:2012/08/21(火) 22:44:25 ID:rBWVjNqw0
* スピットファイアの 冷凍弾 スキルが抑圧された悲鳴のネックレスのオプションの適用を受けない現象を修正しました。

886アラド名無しさん:2012/08/21(火) 23:06:34 ID:rBWVjNqw0
NPC グランディスが 販売しているエピックアイテムのリストが変更されます。
- 55 レベルエピック武器、45、55レベルエピック アクセサリ販売が終了しています。
- 70 レベルエピック武器、60レベルエピック 防具、70レベルエピック補助装備が販売されます。

ハゲども蒼空急げーーーー

887アラド名無しさん:2012/08/22(水) 03:20:47 ID:eO3c9jAw0
蒼空は異界以外ならガチで最終装備になるから取っておいたほうがよさそうじゃの

888アラド名無しさん:2012/08/22(水) 03:24:13 ID:i9PjFBbc0
蒼空って50エピじゃねえの?
まあ取れなくても進撃で追跡あるからそれでもいいかなって気もしてきた

889アラド名無しさん:2012/08/22(水) 03:30:26 ID:aX18Ow2QO
魂→蒼空って出来るんじゃね?
それに追加だと追加同士で重複するけど
増加だと増加量の高い数値で計算たような

890アラド名無しさん:2012/08/22(水) 03:59:56 ID:B1BXgezk0
魂って外すと効果消えるんじゃなかったっけ?たしかスイッチすると消えるし

891アラド名無しさん:2012/08/22(水) 04:03:10 ID:tUp9pxqg0
魂も蒼空もリアルタイムだから攻撃時に装備するもんでしょ
キャスト時はあくまでも弾の%が決定されるだけよ

魂と蒼空どっちが強いかっていうと過剰持ちなら過剰も乗る15%の方が強いかも

892アラド名無しさん:2012/08/22(水) 04:07:36 ID:tUp9pxqg0
あと魂は>>890の言うとおりでスイッチで効果切れるし
追加でも増加でもなくステータス上昇(後に独立にも効果出るようになる

893アラド名無しさん:2012/08/22(水) 04:23:12 ID:dUExIcVk0
ファイアサポート6とセカンド3(被ってる場所複数)が揃ったんだけど
灼熱はファイアサポート側で込めるとして
その内被らない部位でファイアサポート6+セカンド3になった場合って冷凍の強さは
①ファイアサポート6+セカンド3
②セカンド6+赤冷凍
のどちらが強いですか?全部足し算なら分かりやすいんだけど
セットは足し算で単発はかけ算みたいな話聞いて何が何だか・・・

894アラド名無しさん:2012/08/22(水) 04:30:49 ID:23E9I.rA0
セットの攻撃力増加は一撃とまったく同じ計算

895アラド名無しさん:2012/08/22(水) 04:35:56 ID:dUExIcVk0
>>894
ありがとう。計算してみます

896アラド名無しさん:2012/08/22(水) 04:40:40 ID:eO3c9jAw0
魂が固定に乗るようになったとしてもスイッチで効果切れるならニルスナには効果なさそうかの

897アラド名無しさん:2012/08/22(水) 04:45:12 ID:B1BXgezk0
一撃側に付ければいいんじゃないかのう。
2発目から乗るはず

898アラド名無しさん:2012/08/22(水) 04:45:24 ID:i9PjFBbc0
一撃ニール側につければいいだけでは
ニールの独立反映はリアルタイムなんだろ?

899アラド名無しさん:2012/08/22(水) 09:57:01 ID:4cYEWrkA0
メスピとどちらを作ろうか迷ってるのですが
マスケを使うなら♂の方がオススメですか?
♂の方が向いている、もしくはほぼ差が無いなら♂で作ろうかと
異界はいずれ身内で通うと思います

900アラド名無しさん:2012/08/22(水) 10:35:29 ID:pdUkS4r.0
最近復帰してついでにスピ作ろうと思ったんですが革新でニルスナは弱体したんですか?
だとしたら知能寄りにして最悪切ってしまおうかとも思ってるのですが

901アラド名無しさん:2012/08/22(水) 10:45:34 ID:g83jqD6E0
短い引退でしたね

902アラド名無しさん:2012/08/22(水) 11:00:46 ID:3ofOVFn60
サポート3setの貫通力アップってまだ実装されてないんだっけ

903アラド名無しさん:2012/08/22(水) 11:04:11 ID:pdUkS4r.0
うん、、サブ垢使ってたからそれ差し引いても本垢動かすの半年くらいだ

904アラド名無しさん:2012/08/22(水) 11:13:54 ID:g83jqD6E0
>>903
革新でニルは属性強化も乗るようになったし、特性スキルも来たから強化された
でも、弾スピも強いのでニル切っても大丈夫だと思う
どうしても使いたくなったらスタイル買えばいいです

905アラド名無しさん:2012/08/22(水) 11:14:14 ID:h5/gNcSk0
>>900
革新でニルスナは強くなりましたけど
それ以上に弾が強い
勿論クロニクル&過剰持っている事前提ですが

906アラド名無しさん:2012/08/22(水) 11:27:54 ID:pdUkS4r.0
なるほど……、ありがとう参考になりました

907アラド名無しさん:2012/08/22(水) 11:47:00 ID:v8J0IWQA0
>>905
弾スピが強いのは知ってましたが、ニルスナ以上なんですか?
拡大一撃揃っているニルスナに威力で勝るには、一撃灼熱or冷凍に70紫14↑は必要な気がしますが

908アラド名無しさん:2012/08/22(水) 11:57:25 ID:3ZjQRiIQ0
弾と比べてニルスナさんといったら
・攻撃時移動不可、途中キャンセル不可、状態異常で中断
・攻撃時気絶させられるがフルー、村長、異界ボス、絶望の高層NPCは気絶してくれない
・クールタイム45秒
ニルスみたいなニルスナもどきだったら神スキルだったと思う

909アラド名無しさん:2012/08/22(水) 13:43:19 ID:tUp9pxqg0
ニルの弱点は使いどころを弾に比べると選んじゃうのとクールの長さだなぁ
キャンセルはそのうち実装されるから使いどころは今よりも多くなりそうだし
遠隔ペタペタで物理防御低下も来たら威力はそれなりの装備の弾超えるかもしれんね

910アラド名無しさん:2012/08/22(水) 13:50:46 ID:B1BXgezk0
キャンセル可能になって青緑ニルスナがかなり揃ってきたら
+刺激で三次でも使えるようになるのかな?
回避出来ない関係で亀裂4、大地5、大地ボス、バカル3、5がきつそうだけど
他はやっていける気がする

911アラド名無しさん:2012/08/22(水) 13:54:32 ID:CQxL3Suo0
節子、その辺が3次異界の山やで?
正直3次でスピに求められているのは圧倒的な手数によるアマブレ発動なのだ
マスケ大好きだけど3次のために泣く泣くオートマにしたよ・・・

912アラド名無しさん:2012/08/22(水) 18:41:16 ID:v8J0IWQA0
妖精女王が良い様にみえるのですが、攻撃時の確率が1%しかないのがネックで・・・
お金がある人は新年付け替えが一番なのでしょうが、それが出来ない場合はやはり新年なんですかね?

913アラド名無しさん:2012/08/22(水) 18:44:52 ID:hr9e3erQ0
物魔クリ両方上がるからハイブリなうちは欲しいなーと
ただ金がない

914アラド名無しさん:2012/08/22(水) 19:43:02 ID:.sl0PA3A0
ガチでやるなら、新年付け替えがいいんじゃね
でも、付け替えするならダンジン付け替えでも充分強いよ
付け替えしたくない、抗魔も欲しい、新年高すぎってなら、女王がいいんじゃないかな

915アラド名無しさん:2012/08/22(水) 22:55:49 ID:d6avHMhc0
>>899
むしろマスケ使うなら顕著に差が出る
マスケは拘りがなければ男の方がいろいろ出来ていいよ

916アラド名無しさん:2012/08/23(木) 00:57:23 ID:jjy0d8Ag0
>>914 女王の方が新年より高くないか・・・?

917アラド名無しさん:2012/08/23(木) 09:09:08 ID:CQxL3Suo0
アリスパッケの女王かもしれないっ・・

918アラド名無しさん:2012/08/23(木) 09:44:03 ID:fepUjXII0
>>915
ありがとうございます、早速♂作りました
マスケかっこいいですよね

919アラド名無しさん:2012/08/23(木) 17:46:27 ID:.sl0PA3A0
>>916
タイアップで再販の可能性がないからじゃね
あと、原作ファンやエフェクトが特殊で、本当かしらんけど確立が下げられてて出にくいとか
性能的には新年のほうが圧倒すると思うけど
ニルスナ型やハイブリ型で、付け替えしないなら、いい称号だと思うよ

920アラド名無しさん:2012/08/23(木) 23:20:24 ID:i9PjFBbc0
タイアップのDFは箱から出てるが
あれ、出ないっけ?

921アラド名無しさん:2012/08/23(木) 23:37:58 ID:StVOQ75.0
ハガレン称号も出るなら出るだろうね

922アラド名無しさん:2012/08/24(金) 05:22:38 ID:pdUkS4r.0
じゃあ出ないな

923アラド名無しさん:2012/08/24(金) 05:31:57 ID:rovTVFeY0
そもそもDFタイアップじゃないし

924アラド名無しさん:2012/08/24(金) 07:11:32 ID:eO3c9jAw0
93階無理ゲー過ぎわろえない
もう4連敗中や・・・

925アラド名無しさん:2012/08/24(金) 10:20:44 ID:PLmClByA0
誰も触れないけど一昨日のメンテから黒薔薇の声が韓国語になってるよね・・・

926アラド名無しさん:2012/08/24(金) 10:32:22 ID:3ZjQRiIQ0
革新後からブラックローズスンジャーです

927アラド名無しさん:2012/08/24(金) 10:32:35 ID:i9PjFBbc0
いやDFは韓国アニメのタイアップだよ
それで日本には来ないってさんざん言われて結局来たんだけどね

928アラド名無しさん:2012/08/24(金) 10:37:40 ID:tUp9pxqg0
日本だとそういう背景がないから気にせずアメボに入れられるって話でしょ

929アラド名無しさん:2012/08/24(金) 11:03:15 ID:rovTVFeY0
あれタイアップってデマだからな
決闘バカの配信者があれタイアップだから日本こないわーとか言ってただけ
それを鵜呑みにして広まったけど実際韓国でそんなアニメないしDNFやってるけどタイアップって説明もなかったし

930アラド名無しさん:2012/08/24(金) 13:40:24 ID:p9kcMabc0
ニルスナの威力上げる為には上着パンツ武器の付与は力か独立のどちら
付与の方がいいのでしょうか??

931アラド名無しさん:2012/08/24(金) 13:46:08 ID:IIIsM2jw0
独立

武器は属性がついてなければ属性付与優先

932アラド名無しさん:2012/08/24(金) 14:05:05 ID:dUExIcVk0
来るの1年ぐらい後だろうけど(もっと後だったりして)新カードの一部

◆真・呪術師ナザロ
上着
知能+65

◆真・ビッグゴーストフルー
武器、上着、下着
物理攻撃力+15
魔法攻撃力+30

◆真・ディレジエの幻影
武器、上着、下着
魔法攻撃力+20
知能+50

◆真・ハイパーメカタウ
ネックレス、腕輪、指輪
火属性強化+20

◆業火のフィッツ
首輪、腕輪、指輪
独立攻撃力+30
火属性強化+5

933アラド名無しさん:2012/08/24(金) 14:08:40 ID:jjy0d8Ag0
◆叫びのサムエル
武器、上着、下着
力+30
知能+30

◆巨大火炎スライム
下着
火属性抵抗+11

◆雷のパラス
下着
被撃時、3%確率で5秒間自分を透明化(クールタイム90秒)

◆戦慄のパトリス
武器
攻撃速度+2.8%

934アラド名無しさん:2012/08/24(金) 14:11:06 ID:jjy0d8Ag0
◆巨人ポトラ
被撃時、3%確率で5秒間自身に無敵発動(クールタイム90秒、決闘場では数値が補正されます。)

「この拳で潰してやるわ!」

◆虚無のファーマン

物理クリティカルヒット+3%
魔法クリティカルヒット+4%

◆真・頑固なハートネック
肩、ベルト、靴
体力+35
精神力+30

◆真・盗掘王
指輪
MP1分ごとに180回復

935アラド名無しさん:2012/08/24(金) 20:16:58 ID:p9kcMabc0
>>903
ありがとうございます。頑張って私服付与します。
武器に属性とは今のニルスナには属性が乗るという事ですか?

WIKIにもテンプレにものってなかったので・・・

>>908
ニルスナ中は巻貝→おもちゃで今でも即時キャンセルできますよ〜

936アラド名無しさん:2012/08/24(金) 23:31:32 ID:jjy0d8Ag0
メガボ12知能増幅からスラッグ14アマブレに乗り換えたのに
魔法攻撃が5509→5608くらいしか変わらないんだけど…

メガボの知能増幅はそれほど大きいものなの?

バカな質問ごめんなさい…

937アラド名無しさん:2012/08/24(金) 23:50:57 ID:tUp9pxqg0
街ステの魔法攻撃力だけ比較してもなぁ
無視値の方がダメージが通りやすいから過剰が有難がられるわけで・・・
両方まだあるなら同じ敵を武器変えて殴ってみるのが一番わかりやすいかと。

938アラド名無しさん:2012/08/25(土) 00:31:27 ID:jjy0d8Ag0
>>937 ありがとうございます、試してみます

939アラド名無しさん:2012/08/25(土) 11:11:46 ID:S2GBScSY0
そろそろ次のテンプレ考えたほうがいんじゃない

940アラド名無しさん:2012/08/25(土) 11:39:16 ID:eO3c9jAw0
今更なんだよなぁ

941アラド名無しさん:2012/08/25(土) 12:53:21 ID:dUExIcVk0
44階の剣風飛ばしてくる奴どうしたらいいですか?
縦から攻撃しようとすると剣風の範囲強くてお手上げだし、状態異常効かないし
囮はコイン3マイ使うまで一度も出なかったorz

942アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:19:17 ID:3ZjQRiIQ0
フラフリからのダウンパパンシャスでいいと思う
パニBBQ空中射撃しようとすると剣風トァーで痛い

943アラド名無しさん:2012/08/25(土) 13:23:50 ID:dUExIcVk0
>>942
ありがとう。明日試してみる。
6階と透明シスパの奴以来久々にコイン使い切ってダメだったからしばらくかかりそう

944アラド名無しさん:2012/08/26(日) 02:43:05 ID:Y2.qQOXo0
♂スピが楽しすぎる!
1stがローグだった自分には弾スキルやグレが新鮮で狩りが面白い
凄い強い!とは感じなかったけどやってて楽しい職業なんで将来はイケメン弾スピになりたいと思いました

945アラド名無しさん:2012/08/26(日) 04:50:55 ID:eO3c9jAw0
今のうちに蒼空とっておかなあかんで

946アラド名無しさん:2012/08/26(日) 08:37:52 ID:fBkwZou60
元のソースは知らんが45と55だけじゃねえの?

886 アラド名無しさん [sage] 2012/08/21(火) 23:06:34 ID:rBWVjNqw0 Be:
NPC グランディスが 販売しているエピックアイテムのリストが変更されます。
- 55 レベルエピック武器、45、55レベルエピック アクセサリ販売が終了しています。
- 70 レベルエピック武器、60レベルエピック 防具、70レベルエピック補助装備が販売されます。

ハゲども蒼空急げーーーー

888 アラド名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 03:24:13 ID:i9PjFBbc0 Be:
蒼空って50エピじゃねえの?
まあ取れなくても進撃で追跡あるからそれでもいいかなって気もしてきた

947アラド名無しさん:2012/08/26(日) 09:15:05 ID:B1BXgezk0
50だな。増幅出来る魂と出来ない蒼空のどっちが強いか前言い合ってたし

948アラド名無しさん:2012/08/26(日) 10:25:27 ID:fBkwZou60
言葉足らずだった。
>- 55 レベルエピック武器、45、55レベルエピック アクセサリ販売が終了しています。
45と55としか書いてないから蒼空は消えないんじゃねえかって事が言いたかったんだ

949アラド名無しさん:2012/08/26(日) 13:30:17 ID:v8J0IWQA0
旧魂ならありますが、やっぱり過剰ものる蒼空の方が有用なんですかね?
バグがあるとか聞きましたが・・・

950アラド名無しさん:2012/08/26(日) 13:51:05 ID:eO3c9jAw0
バグなんてそのうち修正されるし問題はない

951アラド名無しさん:2012/08/26(日) 15:04:09 ID:B1BXgezk0
でもその頃には無視値なんて
以下ループ

952アラド名無しさん:2012/08/26(日) 16:03:06 ID:tUp9pxqg0
両方取れば問題なし

953アラド名無しさん:2012/08/26(日) 18:11:06 ID:dUExIcVk0
>>942
今日も3枚使ってやっと勝てたけど下押しても下撃ちしてくれなくてひどく手こずった。
パッドが悪いのか距離が近いか遠いかなのかなあ?
レンの時はダウン下撃ち問題無く出来るんだけど、だいぶ下の階でも似たような事あった気がする

954アラド名無しさん:2012/08/27(月) 00:32:36 ID:h9cC0b2I0
100Fで詰まってるんだけど
倒した人は弾スピ、物理スピどっちでしたか
どっちもやったけれど倒せませんでした・・・

955アラド名無しさん:2012/08/27(月) 01:17:08 ID:3ZjQRiIQ0
ニルスナは背後ワープ気絶で無理
物理スピはマイン設置逃げとかやってたら発狂されて死ぬ
ロックオンメカドロの水スピだから分からないけど火耐性が高いらしいので冷凍のクールが縮まるセカンドストライクとベールドマガジンで古代空射冷凍で1分以内に倒したわ
発狂前に農夫が出ると極まれに大空で掻っ攫うことがあるのでやめたほうがいい
セリフ中も発狂までのカウントダウンは始まってるから開幕esc連打で左ダッシュ

956アラド名無しさん:2012/08/27(月) 03:22:06 ID:h9cC0b2I0
あと4ゲージってとこまで減らしたんだけどなぁ・・・
92F以来の詰みだわー

957アラド名無しさん:2012/08/27(月) 09:10:45 ID:zhUh.ev.0
レテの契約で絶望用のスキル振りにしないと無理ゲーな階があるよなぁ
パニM+特性は結構重宝した

958アラド名無しさん:2012/08/28(火) 11:55:29 ID:3ofOVFn60
パニEXは弾スピにはいいよなー
形態も結構発動してくれるし

959アラド名無しさん:2012/08/28(火) 12:43:54 ID:v8J0IWQA0
パニM+EXとってる方はSPとTPをどこからもってきてるのですか?

960アラド名無しさん:2012/08/28(火) 13:12:53 ID:u/1wxHjk0
ハイブリだと無理なんじゃない?


>>955のお陰でやっと100Fクリア出来たわーありがとう!

961アラド名無しさん:2012/08/28(火) 13:54:55 ID:9qudlZ0Q0
>>960
おめ!
こっちは100Fまだかかりそう

962アラド名無しさん:2012/08/28(火) 16:16:51 ID:e8GEqrQo0
スキルスタイル「>>959呼んだ?」

963アラド名無しさん:2012/08/29(水) 15:57:46 ID:v8J0IWQA0
レテ契約でパニM+EXやってみました。強いですが、ハイブリだと色々削らないといけなくて本当にきつそうですね
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihkf9Zjhiii6WnuUIiiliiiililiiliililiiilillIlijilllliiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljiilllliiiililililjilbilllIiii

ナパは%なので、中途半端取りもありですかね?

964アラド名無しさん:2012/08/29(水) 16:06:08 ID:70iQBfZE0
パニって緑でクールと攻撃力アップで青でクールで、青緑全付与でパニEXMにすると結構パニしまくれるのかなw

965アラド名無しさん:2012/08/29(水) 17:07:11 ID:zhUh.ev.0
カルス持ちだとさらにパニの回数+1なんだぜ
つまり・・・

966アラド名無しさん:2012/08/29(水) 17:38:11 ID:70iQBfZE0
常時パニでいけるのか!

967アラド名無しさん:2012/08/29(水) 17:49:47 ID:B1BXgezk0
スピの気運はパニ無いんじゃが

968アラド名無しさん:2012/08/29(水) 18:05:12 ID:70iQBfZE0
そうなのか!レンジャーがいけるからスピもいけるのかと思った

969アラド名無しさん:2012/08/29(水) 18:28:15 ID:rovTVFeY0
パニはレンスキルだしそりゃあレンにはあるだろ

970アラド名無しさん:2012/09/01(土) 19:22:35 ID:BGVfiWFc0
パニは本家のレンよりもスピメカのが有効活用してるからな〜

971アラド名無しさん:2012/09/01(土) 19:27:41 ID:SARgUMf60
ていうかまた議論出ないままスレ建ての季節じゃないですか、やだー
すっかり気付かなかった俺も俺だが
よろしければ次建てる方は>>11を参考にしてくれると嬉しい

972アラド名無しさん:2012/09/02(日) 03:08:11 ID:AVWiaenI0
どれだけみんな970踏みたくなかったんですか・・・

973アラド名無しさん:2012/09/02(日) 12:39:24 ID:3Pl3Bh.k0
>>970は踏んだの気づかなかったようだの

踏み逃げする人よりは、様子見する人のほうが100倍マシ
次スレはいっそのこと、テンプレなしでテンプレ談義から始めてもいいんじゃないか?

974アラド名無しさん:2012/09/02(日) 12:56:50 ID:3ofOVFn60
スプリガンが最近うらめしい

975アラド名無しさん:2012/09/02(日) 13:08:49 ID:e8GEqrQo0
アーマードマッスルスーツか・・・確かに欲しいよな

976アラド名無しさん:2012/09/02(日) 13:49:17 ID:fBkwZou60
3次で青緑ニル装備作りたいが弾EXとってない俺が3次行くことは困難
どうしたものか

977アラド名無しさん:2012/09/02(日) 13:57:54 ID:B1BXgezk0
巻き貝ニルスナマンの道を模索してきてくれ

978アラド名無しさん:2012/09/02(日) 14:28:08 ID:Aw1RAqF20
俺あと一ヶ所で青緑ニル揃うからそしたら三次異界と弾スピやめて完全物理にするんだ。。。

でも大会とか絶望中階層までは弾のが有利すぎて物理やってられん。
一々装備アバスタイル変えるのめんどくせー。

979アラド名無しさん:2012/09/02(日) 14:31:11 ID:BjGqvrD60
絶望は殆どの階がニルスナ有利で逆によっぽどうまくないとニルスナないと上がれないと思うんだが・・・・

980アラド名無しさん:2012/09/02(日) 15:03:36 ID:yw1naIOc0
久々にやるんだけど
強いかどうかは別として拡大→一撃ニルスナってまだ使える?

981アラド名無しさん:2012/09/02(日) 15:08:20 ID:B1BXgezk0
>>979
まだ50階手前だけど今の所弾のが楽かなあ

>>980
うん

982アラド名無しさん:2012/09/02(日) 15:43:07 ID:fGsI21uM0
開幕から使えればニルのが楽だけど、クール待つのが面倒。
灼熱冷凍空射で終わる階までは弾のが早い。
7、80あたりからそれでゴリ押せない階があるからそこはニルで。

両スタイルしっかり装備揃ってればスピは絶望楽なほうだと思うけどいかんせん金と異界にかかる時間が…
あと弾はパニ<<<スプリのせいで女のがより楽だね。

983アラド名無しさん:2012/09/02(日) 16:52:12 ID:eO3c9jAw0
スピ一番の鬼門は92階だとおもふ

984アラド名無しさん:2012/09/02(日) 21:37:54 ID:N7ZMEGnA0
マスケスピ楽しそうだから始めたいけど早く改変来ないかしら

985アラド名無しさん:2012/09/03(月) 00:04:37 ID:lLXBExjw0
マスケ使うとかダクスト以来だな
あの音が好きなんだ。俺も楽しみにしてる

986アラド名無しさん:2012/09/05(水) 01:04:44 ID:/f5yQ4KM0
今、出席のやつのおかげで達人があるんだが
冷凍lv31で特性3とったら、めちゃくちゃ強すぎワロタw
なんでたかがスラッグ12なのにダメージ30000でるの!
これじゃレンジャイに帰れないじゃないかっ!

これを維持するには毎月3300円か・・・

987アラド名無しさん:2012/09/05(水) 07:28:30 ID:IBL3YJR20
絶望の塔13Fの物理大麻に5日も足止め喰らってる
凍らないし気絶しないしでお手上げ状態なんだけど、皆さんはどう攻略したんでしょう?

988アラド名無しさん:2012/09/06(木) 01:51:27 ID:eZ/vPTik0
よく覚えてないけど接近戦になるとやばいから離れてパパンシャスを心がけてた記憶がかすかにある

俺は81Fのメカオババに勝てる気がしなくて3日くらいかな・・・

989アラド名無しさん:2012/09/06(木) 19:08:17 ID:eO3c9jAw0
ヒットリカバリー低い相手ならニルスナ発動すりゃそのまま圧勝なんだがなぁ
農夫さんが仕事してくれたら勝ち確

990アラド名無しさん:2012/09/06(木) 19:18:34 ID:B1BXgezk0
放浪PTのクルセが倒せそうで倒せなくてイラ壁

991アラド名無しさん:2012/09/07(金) 01:39:54 ID:3Pl3Bh.k0
絶望88階の遅くなるギミックでイラパン

992アラド名無しさん:2012/09/07(金) 20:18:31 ID:eO3c9jAw0
99階余裕だと思ってたらボコボコわろた

993アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:58:50 ID:5iuWdia60
結構アラドから離れてたんですが、♂スピのスキルがリセットされてたので
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi60.html?GSm060G1lljNlaIiilll5_PfllClllll1liDlDlDlllDllilI1illllllillilIlIlilllillXlliaCVCili1IDXSllSiNJMlll
これで大丈夫…でしょうか?

994アラド名無しさん:2012/09/07(金) 22:59:50 ID:5iuWdia60
あげてしまいました…申し訳ないです

995アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:06:18 ID:3Pl3Bh.k0
このまま次スレが建たなかったら、自分が建てようと思っていたら

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1347026053/
ができているな

誰か知らんがスレ建て乙

996アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:10:47 ID:SARgUMf60
お 前 ら も う い い 加 減 に し ろ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1347026053/
テンプレは削除したから談義な、分かったな、文句は聞かん
ここ建てたとき最初に改善案出したけど、それ以外でも削っても構わない要素はあるだろうし

>>993
問題ないと思います。一般的なハイブリスピのスキル振りなんじゃないかと思います
ちなみにTPあたりの仕様が変わったり新スキル追加でaspsが変わってるので、そのURLだと若干SP含め差が出てきてます
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiihifiirIiii_Wn9pgitiiiiililiiiiiiiiiiiiiiiIlililiiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiillllliilllliiiililiiiililIililliii
こちらが現在の仕様のURLです。特性スキルがアホみたいに増えてて混乱するでしょうが、ゲーム内の説明とか仕様頻度とかレテ契約とか友達とかと相談して決めましょう
ちなみにQPはクエストを完了することによって得られるポイントで、石システムに代わって割り振ることで能力値を上げることが出来ます
スピが欲しいのは力・物クリ・独立攻撃強化(弾スピは要らない)、知能・魔クリ(物理スピは要らない)、的中、属性攻撃強化です。ハイブリだと完全に足りませんがリセット出来たりもするので色々悩んで決めましょう

997アラド名無しさん:2012/09/07(金) 23:15:08 ID:5iuWdia60
>>996
ご丁寧にありがとうございました!
新URLまで載せていただき、本当に助かりました。
QPについても色々と考えてみますね。

998アラド名無しさん:2012/09/08(土) 03:16:23 ID:Tu4oVGrI0
男スピにいい感じのQスキルこないかなぁ
ナパームは魔法専用に近いし、遠隔はちょっと使いづらいし・・・

999アラド名無しさん:2012/09/08(土) 04:05:45 ID:vEjwvvKAO
使いにくいスキルを使いこなすのがスピの宿命

1000アラド名無しさん:2012/09/08(土) 04:10:22 ID:B1BXgezk0
              ____
             /\  /\    希望の未来へレディーゴー!
           /( ●)  (●)\
          / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
          |     |r┬-|       |
          \     ` ー'´     /

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■