■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
エレメンタルマスター・アークメイジスレPart53- 1 :1さん★:2012/05/15(火) 16:49:23 ID:???0
- 「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。
ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。
4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、基本的には闇+αが推奨とされているほど闇魔法が強い。
特に闇属性40スキル「ナイトホロー」は威力・集敵・範囲・長持続と非常に優秀。
基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-7・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。
次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
前スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1328947056/l50
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele40.html
テンプレ一覧:>>1-9
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-7
スキル取得の実例:>>8
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>9
- 2 :1さん★:2012/05/15(火) 16:50:26 ID:???0
- 〜 はじめてのエレメンタルマスター 〜
・プルート、フローレスセント、ナイトホローが非常に優秀です。
強さを求めるならこの三スキルを軸に構築しましょう。
・EXスキル2種(シャイニングチリングフェンス・フレームボイドボルケーノ)の威力は正に圧巻。
・バフでは汎用性の高いショータイムが特に有用です。
・上記のスキルさえ押さえておけば狩りに困ることはないでしょう。
『このスキル振りどうでしょう?><;』
スキル振りが多彩なエレメンタルマスターはこの手のスキル振りの質問が多いです。
しかし、このような質問は、一番嫌われる上に答える側が非常に困る聞き方です。
分からないことがあったら、まず、
「>>2-7をしっかりと読み」「最低限、現行スレで似た質問がないかを調べ」「このスレに相応しい質問かを判断」
その上で以下の点をしっかり明記した質問にしましょう。
◆あなたの現在のスキル振りは?レベルは?装備は?
(無駄な改行をせず、句読点を用い、簡潔に丁寧にまとめて下さい。また、コードを貼る場合はアドレスから貼らないと答えは返ってきません)
◆どういう型で何を目指しているのですか?
(例:ソロで塔を登れるようにしたい。PTを多めに異界を目指していきたい。決闘をしたい等。
◆どのような理由で、どの点を不安に思ったか?
また、質問に答えてもらい解決したらお礼はちゃんと言いましょう。
質問者も回答者も同じアラドのプレイヤーだという事をお忘れなく。
〜 良くある質問 〜
【Q1】どのスキル振りが一番ですか?スキルが多すぎて分かりません><;
【A1】>>2-7をよく読みましょう。初心者や考えるのが苦手な人は、素直にテンプレから選ぶことをお勧めします。
狩で不自由しないためのスキル+自分で自由に出来る余地はちゃんと整えてあります。
【Q2】○○のスキル振りですが、これで大丈夫でしょうか?
【A2】冒頭分を読みましたね?wikiやテンプレ、過去ログを参考にしたのなら大丈夫です。質問をスルーされてもスネないように。
【Q3】エレマスは過剰武器が必要でしょうか?
【A3】武器強化の恩恵が大きい職なので、あるに越した事はありませんが、無くても問題ないです。
【Q4】おすすめのアバター・クリーチャーを教えてください。
【A4】>>8に詳しい説明があります。
【Q5】○○のスキル振りなのですが、覚醒の色はどうなるのでしょう?
【A5】下級SLv*1+中級SLv*2+上級SLv*3 の値が各属性の比率になります(マスタリーのSLvやEXスキルの有無は関係なし)。
全体の10%以下の値を持つ属性は落ちてこない模様。
【Q6】○○のスキル振りですが、これで異界に行っても大丈夫ですか?異界で有効なスキル振りを教えてください。
【A6】テンプレ、過去ログ参照。横着しないで異界へ行く前に色々自分で調べてみましょう。
【Q7】決闘と狩は両立できますか?決闘のスキル振りを教えてください。
【A7】両立は難しい職です。決闘に関しての書き込みは少なめなので、根気よく過去スレを調べてみましょう。
- 3 :1さん★:2012/05/15(火) 16:51:37 ID:???0
- 〜 元素スキル解説 〜
<下級>・・・1〜2種類のM取得が一般的。牽制から殲滅まで用途は様々。
■ランタンファイア(火) 【前提〜M】 クールタイム1秒 M:威力500%+1185 フルチャージ1000%+2370
障害物や敵にぶつかると小さな爆発を起こす。縦軸へのホーミングが若干ある。
下級の中ではクセのない平均的な性能を持つスキル。ただし、氷結を解凍してしまう点にだけは注意。
■空中ランタンファイア(火)【0orM】
唯一の空中発動魔法。発射後ノックバックする為、ハンドキャノンの様に使える。狩で必要な場面は無い。
■フロストヘッド(水)【前提〜M】 クールタイム1秒 M:威力428%+1014 フルチャージ855%+1014
弾速が遅く威力も低めだが、その分ホーミングやダウン相手への追撃性能が良い。凍結鈍化と数少ない状態異常スキルでもある。
フルチャージ時に小さな爆発を起こす。発射時に↑か↓の方向キーを押すことにより上下への撃ち分けが可能。
■フローレンスセント(光)【前提〜M】 クールタイム2秒 M:威力275%+654 フルチャージ550%+1308
近接距離・単体火力に特化している。初期状態では3つ発射されるが特性スキルで+1、2次クロニクルによって+1、計5個まで増える。
スキルLv17から超小型の敵(ルクク等)にも当たるようになる。下級の中では頭一つ抜けて性能が良いため、M推奨スキル。
■プルート(闇)【前提〜M】 クールタイム1,2秒 M:威力270%+68 フルチャージ540%+135
威力・射程・使い勝手とも良好。2ヒットするよう上手く調整しよう。MP消費は多めだが、敵を貫通するため対多数時の燃費は良い。
lvが上がるにつれ射程が大きく変化していくので、使用感によっては半端な所で止めるのもあり。
<中級>・・・下級5が前提。0〜3種類のM取得が一般的。前提止めでも実用レベル。効果に期待してM振りでも良いし、余っているSPを半端に振るのものも良い。
■フレームストライク(火)【前提〜M】 クールタイム7秒 前提:威力707% M:威力1793%
縦・横軸への長射程&打ち上げでソロ時に使い勝手が良い。ただし、PTでは高すぎる打ち上げを嫌う人が居るので注意。
■チーリングフェンス(水)【前提or9.14.19〜M】 クールタイム15秒 前提:威力848% 鈍化35,5% M:威力1966% 鈍化60%
火力・押し返し・盾として重宝する。高レベル取得時の鈍化性能は凄まじい。
スキルLvでキャスト速度も上昇する(詳しくはwiki参照のこと)。
■サンバースト(光)【前提〜M】 クールタイム5秒 前提:威力424~848% M:威力1076~2152%
緊急回避&吹き飛ばしに便利。クールタイムも短く火力も高め。キャストは短いが、発動後の隙がやや大きくスタックに弱い点に注意。
■ヴォイド(闇)【前提〜M】 クールタイム6秒 前提:威力99~198% M:威力229~459%
元素集中との相性◎。PTで火力を出すのは若干難しいが、取り合えず出して置くだけでも良い。
破壊可能な飛び道具への盾としても使える。TPを使うことにより強化が可能。威力は発動時の魔法攻撃力。
- 4 :1さん★:2012/05/15(火) 16:52:36 ID:???0
- <上級>・・・下級10中級5が前提。1〜3種類のM取得が一般的。前提を無駄にしないためにも基本的にM振りを推奨。できれば属性マスタリもセットで考えたい。
■ハロウィンバスター(火)【0orM】 クールタイム15秒 M:落下時威力386~772% 爆発時威力1545~3090%
落下時と爆発時に攻撃判定。攻撃範囲・火力・クールともに優秀。一撃の威力と発動後すぐに動けることが強み。
TPを使用することにより強化が可能。威力は発動時の魔法攻撃力。
■アークティックフィスト(水)【0orM】 クールタイム30秒 M:威力549~1097% 移動速度減少35,5%
超広範囲だが発動中はHA状態でその場から動けなくなるため、シュルルや仲間との連携があると心強い。ややPT向け。
攻撃判定は氷ではなく魔法陣全体。威力は発動時の魔法攻撃力に依存し、終了までその威力が計8回ヒットする。
■サンダーコーリング(光)【0orM】 クールタイム15秒 M:威力938~1876%
縦・横軸への長射程&高確率のスタン効果。発動中はHA状態でその場から動けなくなる。
効果範囲はやや狭いが任意の場所に集中的に攻撃ができるためソロでもPTでも使いやすい。
「気絶確率がスキルレベル依存」な為、取得するならM振りしないと使い物にならない。威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
■ナイトホロー(闇)【M】 クールタイム31,7秒 M:持続攻撃力179~357% 最終爆発攻撃力893~1786%
エレメンタルマスターの目玉スキル。PTではこれを期待されている事が多い。余程の拘りがなければ黙ってM振り。
広範囲・集敵・発動中にも動けるなど、総合的な火力は高く、ソロ・PTの両方で使いやすい。
最後の爆発による散らかしには注意。威力は発動時の魔法攻撃力。
<覚醒>・・・取得してもしなくてもどちらでもよい。影響は大きいので決断は慎重に。
■アストラルストーム【0orM】クールタイム200秒 M:元素結晶体威力1213 爆発攻撃力4863 最終元素体威力3043 最終元素体爆発攻撃力12162 全ヒット時合計319065
発動中はHA状態でその場から動けなくなる上にキャンセルも不可能だが、全弾命中するとかなりの高威力。
固定攻撃のため、取得の際はできればM振りが望ましい。威力は結晶体一個ごとに、その時の知能で計算される
Exスキルの前提で中級5を取るようになったため、一色の結晶を落とす事は難しくなった。詳しい計算式は>>2のQ5を参照
- 5 :1さん★:2012/05/15(火) 16:53:39 ID:???0
- 〜 補助系スキル解説 〜
<パッシブスキル>…基礎中の基礎、重要な部分。スキルビルドの際は必ず確認して見落としのないようにしよう。
■属性マスタリー【0or2orM】
基本的に自分が伸ばしている属性を2〜3種類M推奨。固定にも%攻撃にも有効な上、MP減少の恩恵も大きい。
EXスキルとの相性上、できれば【火or闇】+【水or光】の2種類は習得しておきたい。
■メモライズ【M】
キャスト・タメ時間短縮は非常に有効。どんなタイプでもM推奨。
■ムーブキャスト【M】
最低でも1無いと厳しい。スキルブーストをする場合(10-ブースト分)で止めておくのもいい。
■元素集中【1〜M】
覚醒パッシブ。中・上級が多段攻撃である闇魔法と特に相性が良く、状況によっては知能バフより恩恵が多い。
物理職も付与やアイテムにより属性攻撃する人が多いため、PTでも効果が高い。Mで耐性を最大−54させる。下限は−23。
■魔法クリティカル【0or1〜M】
期待値5%アップ。パッシブ&効果永続が強味。知能が上昇したため恩恵は多くなった。
■魔法バックアタック【0or1〜M】
フローレ・プルート・EXスキル2種などを主力としている人は狙わずともバックアタックは多い。一考の価値十分にあり。
<バフスキル>・・・主に瞬間火力用に1〜4種のM取得が一般的。知能上昇系についてはそれぞれ長所も短所もあるので、どれを何種類取得するかは個人の好みで。
■ショータイム【M】
要所の火力向上、上級魔法のクール減少はソロ・PTどちらでも有用。どんなタイプでもM推奨。
低lv時は効果が薄いためSPに余裕が出てきた時に一気に取得する形でも良い。ホローのクールを短く出来るため異界だと特に有用。
■古代の記憶【0or1〜M】
M振り消費SP250、知能+150。クールタイム40秒、効果時間20秒。
長所:ボタンを押すだけのお手軽さが売り。ブースト装備が豊富。効果時間がそこそこあるので覚醒やサンダーコーリングなどと相性が良い。
短所:効果時間に比べクールが長い。SPに対しての知能上昇効果が薄い。
■エレメンタルバーン【0orM】
M振り消費SP400、知能+0〜+448。効果時間60秒=クール60秒なので常時知能上昇効果が得られる。
長所:腕次第では常時全点灯の活動が可能。また、運用・前提SPの関係でショータイムやEXスキルと良相性である。
短所:要求SPの多さと、維持の為の操作の忙しさ。点灯時間はそれほど長くないので覚醒やサンダーコーリングとは相性が若干良くない。
補足:取得する際はM取り必須。是非推奨したいスキルではあるが万人に受け入れられるわけでもない。
低Lv時の効果は薄く運用が難しいが、覚醒レテを使う前に自分にあうかどうかを試しておきたい。
■古代の図書館【0or1〜M】
最大Lvで知能+184。クールタイム150秒、効果時間60秒。本来はMP回復スキル。
長所:早期から高レベル取得できるのでMPのキツイ時期は特に便利。効果時間が長いので覚醒やサンダーコーリングなどと相性が良い。
短所:効果時間に比べクールがかなり長い。SPに対しての知能上昇効果がとても薄い。
■ディスエンチャント【0orM】
M振り消費SP200、知能+0〜+240。効果時間20秒=クール20秒なので常時知能上昇効果が得られる。
HP0の敵からは知能上昇効果は得られない。バフの解除の有無にかかわらず、速度減少効果を与える。
長所:ショータイムの効果が適用されるため、上手く使えば数秒間は+480もの上昇が見こめる。
短所:他職のスキルによる有用な効果も解除してしまうため、PT構成によっては非常に使いにくい。
補足:主な運用法は「元素集中による効果を解除して効果を得る」という方法。従って覚醒後でないと効果は期待できない。
中途半端なLvで止めても使えないことはないが、取るならばやはりMが良い。
※以下のスキルデバフは、ディスエンチャントで解除してしまいます。該当職とPTを組む際は、これらの事を考えて立ち回る事。
喧嘩屋 【挑発】
ソウルブリンガー 【闇のカーテン】
サモナー 【あいつを狙え!】
.【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー .【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター 【極鬼剣術-斬鉄式】
例:闇のカーテン… 闇属性抵抗50ダウン 持続10秒、クールタイム10秒
ソウル・エレ両者に有用なスキルなので、大体常に掛けてくれます。相手と話し合う、スキル使用タイミングを固定するなどの対処しましょう。
「ホロー直後にディスエンしますね」と一声かけるだけでも心証が大きく違います。
- 6 :1さん★:2012/05/15(火) 16:54:48 ID:???0
- <その他>
■クイックスタンディング【M】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。
王、スカサ、決闘などあると便利な場面は多い。異界へ行くなら必須。
■不屈の闘志【0orM】
キャスト中アーマー化。決闘専門ならM取得もアリだが、基本的に狩では不要。
■位相変化【1】
緊急回避用。2以上とる必要はないが、1はぜひ取りたい。
■挑発人形シュルル【1〜M】
タゲ取り&魔法防御低下。様々な場面で便利。自動取得の1でも仕事はできる。
学者以外は10レベルまでしか取れないため攻撃を受けるとすぐ壊れる。Mで魔法防御低下は2896
■オーラシールド【1〜M】
Mで25%のダメージカット。立ち回りの見直しや防具強化、ブースト装備の用意が先。その上で必要なら上げていこう。
■落花掌【0or1】
緊急回避や敵との位置調整に。取るとしても1、無くても全く困らない。
■鞭打ち【0or1〜M】
PTメンバーに攻撃移動速度バフをかけられる。ただし、エレメンタルマスターに鞭打ちは期待している人は皆無であることは理解しておこう。
押し出し用に1取るのも良いが、基本的にサンバやチリングなどで十分であるため不要。
- 7 :1さん★:2012/05/15(火) 16:55:58 ID:???0
- 〜 特性スキル解説 〜
<ステータススキル>
■体力増進【0or1〜M】
最大HPの増加。HP回復の増加。物理防御力の上昇。狩りでは基本的には不要。決闘でのHPの底上げに。
■知能発達【M】
単純に知能25ずつアップ。最大3Lvで75。元素スキル全ての攻撃に乗るので効果は高い。M取得推奨。
■精神力高揚【0or1〜M】
最大MPの増加。MP回復の増加。魔法防御力の上昇。元からMPの高いエレマスには基本的には不要。
■的中鍛錬【1〜M】
特に後半のダンジョンではスタックがひどく、サンバーストやフレームストライクなど緊急回避スキルがスタックすると危機に陥る可能性がある。
魔法にも的中率は乗るためなるべくM取得推奨。1Lvで3%、2Lvで6%、3Lvで10%の的中率上昇。
■回避熟練【0or1〜M】
決闘をするのならMもあり。TPが余れば狩でも使えない事はない。
■属性攻撃熟練【M】
属性攻撃強化16につき約10%のダメージ増加。元素スキルには全て特定の属性が付いているため効果は高い。M取得推奨。
■属性抵抗鍛錬【0or1〜M】
特定のダンジョンを見据える場合取得も有りだが、属性抵抗装備でも間に合う為よく考えよう。TPがどうしても余るなら。
※その他のステータス系特性スキルはオススメは出来ない。取得する場合は自己責任で。
<Exパッシブスキル>
■フローレスセント強化【0orM】
フローレスセントの個数が1個増えて攻撃力10%減少。フローレスセントの威力が単純に60%増加することになる。
非常に強くなるためフローレスセントをM振っているのなら取得推奨。
■ハロウィンバスター強化【0orM】
ハロウィンバスターの落下個数1個増加攻撃力40%減少。2発が続けて落ちてくる。
元素集中によって1発目で属性抵抗を下げて2発目の火力を上げる事が出来るので非常に相性がいい。
■ヴォイド強化【0or1〜M】
Mでヴォイド発生時15%の確率で特大ヴォイド生成。
特大ヴォイドは普通のヴォイドより威力が30%高くダウン中の敵にも当たるためかなり強力。狙ったときに出せないのが玉に傷。
■古代の図書館強化【0or1〜M】
古代の図書館の知能バフの持続時間が延びるが、少ししか伸びないため恩恵は少ない。
■鞭打ち強化【0or1〜M】
鞭打ちによるバフ効果の上昇、攻撃力の増加。鞭打ち、強化両方MでPTメンバーに20%弱の攻撃移動速度バフをかけられる。取得は自己責任。
■オーラシールド強化 【0or1〜M】
ダメージ吸収率の増加と、HPMP変換率の減少。Mで3%のダメージ減少。これを大きいと見るか小さいと見るかは人次第。
<Exアクティブスキル>
■シャイニングチーリングフェンス【M】
ホローに続くエレマスの花形スキル。最後の爆発の威力がとても強い。Mで1125%+2663×5。
持続ダメージには期待出来ないが、持続攻撃と範囲内の敵鈍化で中にいる敵が出てくる事は少ない。
属性マスタリの威力上昇については、水属性マスタリor光属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については水属性のみ効果がある(光属性強化をしても適用されない)。
*スキル発動中にスキルボタン押下で任意爆破が可能
■フレームヴォイドボルケイノ【M】
固定系、HAの大型の敵に対して特に有効。全ヒットさせた時の威力は凄まじい。
小さめの敵や動きの早い敵に全ヒットさせることは難しいのでホローの集敵、シャイニングチリングの拘束など上手く組み合わせよう。
属性マスタリの威力上昇については、火属性マスタリor闇属性マスタリの効果が高い方が適用される。
属性強化の威力上昇については、火属性強化or闇属性強化の効果が高い方が適用される。
*チャージ及びムーブキャストが可能
- 8 :1さん★:2012/05/15(火) 16:57:12 ID:???0
- 〜 スキル取得の実例 〜
一般的なエレメンタルマスターのスキル取得例です。
絶対に地雷になりたくない、初心者で右も左も分からない><;、レテは飲みたくないという人は『この通りに振りましょう』。
- 以下のどれを選んでも問題なく狩りが可能です。余りSP、TPの用途は>>2-5、wikiを参考にお好みで -
□基本形
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIiEllGJiilllllllllillDlDlllDlIlIlI1Rlillillillililll11IIIDIlill1lllllQil
全タイプの屋台部分。wikiもテンプレも読んだけど多すぎて難しい!という人はこのベースからスキルを足していきましょう。
スキル質問をする人、このシミュの部分が埋まっていればとりあえず大丈夫です。質問する前にもう一度よく考えましょう。
□発展系(基本形にある程度の方向性を与えた場合)
【闇光型】(Lv70 使用SP:3930 余りSP:3069)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIxGllGJDilllllllllillDlDlllDlIleiIeRlillilliliililll11IIIDIlill11llllQil
・近接は光、中〜遠距離は闇。
・PT、ソロ共に問題なく活躍できる。初心者〜プロにまでオススメできる型。
・二次クロニクルセットとの相性が良い。
【闇水+フローレ型】(Lv70 使用SP:5205 余りSP:1794)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIxGllGphDlllllllllillDlDlllDlIlei1eRlillilliliililll11IIIDIlil11llllQQJl
・上記、闇光型と同じでEX二種類のマスタリにも対応している。
・どちらかというとPT向け。闇と水の上級魔法を交互に使用していく安定したスタイル。
□完成系(SPを全て使った場合のシミュ。あくまで一例です)
【闇光極型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxOllXPTDlllllll1HillDlDlllDlIleiIeRQillilliliilill111IaIDXDill11llSlQJl
・発展系から各種バフと中級を加えた極型。
・闇光の中級によってオールレンジで活躍できる。
【闇光+覚醒型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxOwlGLTHlllllll1DillDlDlllDlIleiIeRQillill1Diililll11IIIDIliCC11llSlQJM
・発展系から各種バフと覚醒を加えた型。
・大技の性能を余すところなく発揮できるため対ボス戦にかなり強い。
【闇水+フローレ型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIxOllnt_Dlllllll11illDlDlllDlIlei1eRQillillDliilill111IIXDIlil111lllQQJl
・発展系から各種バフとチリングを加え、属性マスタリによってフローレを強化した型。
・水の属性強化を極めた場合のシャイニングチリングの威力は一見の価値あり。
【闇火光型】ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIxOllPZPDlllllll11illDlDlllDl1leiIeRQillilliliilill111aIIDIli1l11SillQJl
・常に動き周りキャストすることができるため、ソロ性能が非常に高い。
・属性強化、二次クロによりハロバスの一撃が化ける可能性あり。
〜 まとめ・狩りにおけるスキル 〜
スキルの使用感も千差万別です。動画を見たりして自分に合うスキルをじっくり考える事がベストです。
スキルの使用感を知りたい人は、【過去ログ】を見直すと、先人の意見が見られるので、それを参考に!
- 9 :1さん★:2012/05/15(火) 16:58:14 ID:???0
- 〜 武器考察 〜
エレメンタルマスターはロッドまたはスタッフを主に使います。
どちらの武器にも長所・短所があります。どちらが自分のスタイルに合っているか、考えて選んでください。
<ロッド>
攻撃速度が速く、天撃の使い勝手が良い。知能はこちらが上だが、固定攻撃力スキルは覚醒技のみ。
スタッフに比べ消費MP・クールタイム・キャスト速度で勝り、魔法攻撃力でやや劣る。
<スタッフ>
攻撃速度が遅く、武器攻撃には向かない。
ロッドに比べ消費MPが増え、クールタイムが長くなるが、魔法攻撃力はこちらが若干勝る。
武器強化による防御無視魔法攻撃力の上昇値も若干高い。
〜 防具考察 〜
序盤〜中盤にかけてクエストで貰える防具で大丈夫です。
後半は1次クロニクル防具や二次クロニクル防具、適正のセット装備、レガシー装備などお好みで。
◆ オススメのアバター
帽子&頭
狩りでは知能・決闘ではキャストが人気。
狩りメインの人は魔法攻撃力に直結する部分なので、特に重要度が高い。
顔&胸
好みでかまわないが、一部の古代ダンジョンや異界では状態変化耐性が役立つ。
上着
自分のスキル振りと相談し、使いやすいものを好みで。
どんなスキル振りでも使えるメモライズ・多くの人が主力にするナイトホローなどが人気が高いです。
下着
最大MPを増やすもよし、HPを増やして死ににくくするもよし、防御力をあげるもよし
腰
回避が人気。相手やダンジョンに応じた属性抵抗も良し。効果が実感できる重量も良し。
靴
移動速度が人気。遠距離で戦うのが基本となるため、足の速さは大きな武器になります。
◆ オススメのクリーチャー
【チャープ】進化形態のハルファスがスキル2種とも優秀。死亡の塔やソロで活躍する。
【バラム】ここ一番でのハイパーアーマーは頼りになる。
【マルバス】オーバースキルによる瞬間火力の上昇に。また、常時魔法クリティカル+2%
【ボティス】移動速度+4%増加。PT全員の攻撃速度10%・移動速度20%増加させる
【プチ〜系】難易度の高いDをソロする時には囮の有無は大きい。ただし、値段も高いため財布と相談。
【そり乗りジミー】知能バフ・魔クリバフの効果が高い上に、オーバースキルの凍結も重宝。
- 10 :1さん★:2012/05/15(火) 16:59:15 ID:???0
- . -―- .
/ \
/ /ヽ__ ?U ヽ
′: /_,/ } ハ`ト、 i
i i i∧ { ′}ノ }l i|
| l l{ ヽ ‐--‐l トl 「えっへん!」
、l ト ,_,ノ l |1
l lい r ¬ l l ! 可愛いエレが立てたスレです
. <ヽ l?U人 ` ´ ノli 八__,ノ}そこらへんよく考えて大事に使ってください
\>(^v′〕フT { liハー‐ ′
{ ,}、Y{ \_/ ノT⌒ヽ
. /ヽ | \__, ィ介く__ノv' 〉
/ / ハ !__ } }l l_,{ . {
{ ' { } マ!}' }l l{ }=ィ′
Vl .′ }l l{ { |
l | }l li l l
丶._丿 }l l{ l !
} }l l{ |ノ
/ }l l{ |
- 11 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:39:43 ID:lE9Bj8.g0
- 前スレ>>997おねがいします
- 12 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:15:30 ID:Q3N22hG.0
- 3次の緑付与エレバンってキャスト時依存ですか?
- 13 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 05:37:59 ID:in/KnJT20
- 亀裂3があまりにも鬼畜すぎてきつい・・・
ソロで亀裂プレイしてる方、よかったらアドバイス頂けないでしょうか
自分でやってみた結果黄色が解ける瞬間にサンダコで地道にダメージ与えるしか思い付かなかった・・・
- 14 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:49:04 ID:3o6jXnr20
- >>12
エレバンの知能上昇量は、点灯(活性化)時にチェックが入ります。
仮に、A面エレバン 1点灯100 2-200 3-300 4-400
B面エレバン 1-150 2-300 3-450 4-600とすると
例1) A面で火・水点灯後、B面で光・闇点灯=最終的にB面で4点灯しているので、知能600
例2) A面で火 B面で水・光 A面に戻して闇を点灯させずに行動=最終的にB面で3点灯、知能450
ちなみに、上書き(消灯するまえに点灯し直す)の場合、知能上昇量のチェックは入らないので
例2において、A面で闇以外を消灯させることなく点灯させていれば、常時知能450上昇状態です。
逆に、闇を点灯させてしまうとチェックが入り、知能上昇量は400になります。
各属性の点灯維持時間については、点灯(上書きも含)した時のエレバンレベル・セット効果です。
- 15 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 12:19:33 ID:Q3N22hG.0
- >>14
わかりやすく書いてくれてありがとうございますー
なんか難しそうなんでA赤青サンコのB青ホローぐらいにしていこうと思いますー
- 16 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 12:35:39 ID:m1RM.iD60
- 亀裂3はサンコでスタンが確実に入るのが救いだよね・・・・
形体気絶でも買ってワンチャン狙ってみたら?
- 17 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:16:06 ID:zQk4q6V.0
- >>13
型は分かりませんが、一撃サンダコを揃えてみては如何でしょうか?
亀裂5でも使えるので損はないと思います
私の環境では亀裂3で蔵落ちが多発するので、ある意味最難関です
- 18 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:35:14 ID:oZ9pkaTg0
- >>14
A面攻撃用
B面アンプリ9セットで
B面で四点灯させて
A面に戻して消灯せずに点灯しっぱなしだったらずっと
知能上昇が17%upのエレバンってこと?
- 19 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:29:39 ID:3o6jXnr20
- >>18
そういうことになります。
私は火エレで、サンダーもないのでB面アンプリ9にして、ショタついでに
余裕のある時はそうやって、エレバンの効果も得てやってます。
M→アンプリ9で知能76しか上がらないので、気にしすぎたら逆効果だとは思いますが。
- 20 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 23:49:54 ID:4Yf8x2K60
- ぎゃあ、久しぶりに動かしたらヘリックスのゴールドロッドのオーラシールドが・・・
- 21 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 09:52:11 ID:WWITKEtA0
- アークリアクターの雷クール無しぽくて微妙に硬直とれるないいかもしれない
- 22 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:32:48 ID:.PukJREU0
- 疲労度バーニングでエレが楽しいでござる
でもゲント辺りから敵が固く感じるな
下級魔法無双だったオデグロ辺りが楽しかった
- 23 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:59:52 ID:wAI5jxws0
- 武器が+0なら%職はだいたいその辺から敵に固さを感じ始める頃だと思う
- 24 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 16:21:47 ID:rEQ2vPAo0
- フレームストライク→FS
ヴォイド→VD
サンバースト→SB
ハロウィンバスター→HB
サンダーコーリング→TC
チーリングフェンス→CF
アークティックフィスト→AF
ナイトホロー→NH
フレームヴォイドボルケイノ→FVV
シャイニングーチーリングフェンス→SCF
アストラルストーム→AS
とかは流行んないの?
めんどいか。
- 25 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:25:02 ID:3FMGzYgs0
- 適宜
- 26 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:45:23 ID:JFBw8BV.O
- かなり前にストスレでその話題が出たときは厨二だのなんだの叩かれまくってた気がする
- 27 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:06:30 ID:wAI5jxws0
- エレを初めて触る人にとってはすごく不親切になっちゃうね
- 28 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:27:52 ID:4MuKdtqg0
- 英字で略すのが主流なネトゲも割と多いけど
その辺は最初期から使ってるような印象
途中から流行るとか略し方変えるとかはあんまり聞かない気がする
今は英語表記も無いしね
変に統一しようとして仲間外れ叩きにならなきゃ何でも良いとは思う
- 29 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:29:46 ID:reO1ttUA0
- アラドでもMM=マジックミサイルとか、BB=ブロックバスターとかあるけど
初心者の頃は何のスキルのことやら分からなかったな
慣れればどうということはないけどフロレだとかアクティとかの方がわかりやすい
まあ既に流行ってる呼び方が一番だよね
- 30 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:51:32 ID:9UKW3QuA0
- フロレ=FR プルート=PR ランタン=RF 生首=FH
サンバ=SB ボイド=VD フレスト=FS チリんぺ=TH
サンダコ=SK ナイトホロー=NH ハロバス=HB AF=アクティ
でよくね?
- 31 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:57:26 ID:m6aCN4mg0
- >>30
実際そう並べてみるとまあ、まずわからんね
FVVなんかはすぐに思い当たるんだけどサンバとサンダコとかまずムリ
まあ現状でもクロニクル装備絡めた呼び方されると分からんこと多いんだけど、慣れなのかねえ
ところでサンダコはSCじゃないの
- 32 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:58:29 ID:m6aCN4mg0
- SCでもなかった・・・TCだ
- 33 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:08:59 ID:26sRKlg.0
- 既に浸透してるものを今更変えても流行らない
他職から見ても伝わる言葉が一番良い
仮にソウルのトームをTSなんて言われても伝わりにくいでしょ
- 34 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:58 ID:wUeqnSj.0
- ×フロレ=FR
○Florescent
×プルート=PR
○Pluto
×チリんぺ=TH
○Chilling Fence
- 35 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 01:45:13 ID:Pu7BVzoI0
- FVVぐらいじゃね定着してんの
- 36 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:00:05 ID:SEyFRVBI0
- 他職だとレンのMHSとか、クルセのHWとか
自然に定着していったね
- 37 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 21:33:03 ID:FRISIvVY0
- はじめてのエレマス///
ロリマジ///
エレモニ///
- 38 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 21:33:29 ID:.b.ES2sI0
- ヴォイド強化M+1 で巨大ヴォイド発生率33%なのに、全然出ない気がする
本当に33%なのかな?
- 39 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 22:56:46 ID:26sRKlg.0
- ヴォイド強化ってLV1で5%アップだからM+1だと20%じゃないん
- 40 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 02:24:39 ID:pqeAquao0
- デフォルトで生成率が5%、威力増加50%
そこに1レベルあたり7%ずつ加算されていくから5%+28%=33%であってるよ
(革新でレベルあたり5%から7%に上がった)
スキル表記に33%と明示されてるし出るときは3連発とか出るから
ぶっちゃけ運だと思う
- 41 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 06:24:00 ID:0QIy/DIY0
- クロンター販売の靴を買えばクリスタル9揃うのに再上級が来ない・・・
もう買って業師使ってやろうか
- 42 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 08:24:52 ID:Ccn9.XxI0
- 俺集まったら等級考えずに即交換するんだけど
最上級まで待つ派が多いの?
微妙なステ差は気にしないんじゃが・・・
- 43 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 09:32:55 ID:n7Nfmq1sO
- 人による
気にしない人は話題にしないだけ
- 44 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 14:56:12 ID:Pu7BVzoI0
- あんまり気にはしないけど最終装備候補なら待つかなぁ
- 45 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 15:56:22 ID:aEt.i92o0
- 即交換業師だなあ
- 46 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:15:59 ID:lXJbM9BU0
- テンプレのシミュ古い・・・
- 47 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 02:12:27 ID:heV4BM1w0
- クリスタル9はなかなか強かった
爆発の攻撃力がリアルタイムらしいからSチリ時スイッチクリスタルやる人は即爆発が基本になると思う
Sチリ自体が半固定なので過剰持ってる人は一撃サンダコとかのほうが火力は出ると思う
- 48 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 02:51:08 ID:3o6jXnr20
- >>47
シャイチリ爆発→魔法攻撃力は爆破時、スキル威力はキャスト完了時
つまりクリスタル9で出した後、火力装備にしてから爆破したほうがいいです。
発生時と持続ダメを気にしないなら
武器魔法石以外・クリスタル9
武器・60以上のレガシー
魔法石・メダルかメメント
でキャスト後、火力装備にして爆破するのが最良でしょうか。
バーニングでシャイチリLv5を味わっている人も多いかと思いますが
上記装備なら、シャイチリLv5+ディレイ減少も付いて、かなり扱いやすくなると思います。
- 49 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 07:40:37 ID:vVk3guREO
- ほぼ固定攻撃なので魔法攻撃力はそれほど必要なく、
固定攻撃+水属性での火力装備時に爆発させるといい
- 50 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 12:25:08 ID:3o6jXnr20
- シャイチリで確認したわけではありませんが……
スキル威力=スキルLv・クロニクル一撃・固定攻撃(独立攻撃力)で、出来ています。
スキルLv・独立攻撃力による変化は、スキル詳細で町でも確認でき
クロニクルによるものはダンジョン内で反映されているのが確認できます。
固定攻撃(=スキル威力の一部)は、キャスト時につけていないと意味がないと思われます。
固定付与等をするなら、クリスタル側ということになります。
ただ、重ねて申しますと、シャイチリでは確認していません。超特別スキルでしたらすみません。
発生時+維持ダーメジ=下級元素と同じ割合の、僅かな固定
爆発ダメージ=ほぼ固定ダーメジ
なのは確かで、敵や自分のステにも上下させられるもの。試したのがかなり昔。という難点はありますが
爆破時、赤猫14>ダクシャでしたので、やはり%部分も馬鹿には出来ないと思います。
シャイチリの持続ダメージで、簡単に元素集中が付く=敵の抵抗が地に落ちる関係上
強化による伸びは若干悪くなる傾向にありますが
極めるなら、爆破時の装備に水属性強化をしていた方がいいのは確かです。
- 51 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 17:56:06 ID:0QuiS8/.0
- なんというかスキルの威力がどこのタイミングで計算されてるかをまず知らないとどうしようもないんだけど
たとえばハロバスなんかはカボチャ発生時にクールと大きさ、カボチャの直撃威力が出されるんだけど爆発時にまた装備計算し直される
だから9セットで発動してでっかいカボチャが出てくるんだけど爆発前に装備変えちゃうと爆発が小さくなって威力も下がる
以前シャイチリの検証された時にシャイチリも発生時と爆発時とそれぞれに装備計算がされてると出てたからブライト9で発動して爆発時に装備変えちゃうとブライトの威力20%上昇は乗らないはず
9揃ってなくて自分で検証できないからもし間違ってたら誰か指摘してください
- 52 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 18:21:11 ID:3o6jXnr20
- >>51
普通のスキルについては、51さんの仰る通りです。ハロバスはその認識で間違っていません。
しかし一部スキルについては、攻撃力の参照タイミングと、スキル威力の確定タイミングが違うものもあります。
それらを利用しているのが、大回転やバラクルの通常攻撃になります。
%スキルと固定スキルという点で比較しづらい点もあるかも知れませんが
仕組み的にはドリルと同じようなものです。
シャイチリにおいても
キャスト開始 キャスト完了 氷柱爆発時
・スキル威力確定
・クール開始 ・魔法攻撃力参照 ・魔法攻撃力参照
と、爆発時に魔法攻撃力は参照するものの、スキル威力については参照無しとなるので
クリスタル9や、その他Lvブーストからのスイッチが可能になります。
魔法攻撃力参照という書き方で紛らわしいかも知れませんが、知能ももちろん参照するので
氷柱爆発の固定部分ももちろん、その時の知能で強くも弱くもなります。
私自身、メダルとメメントでしか確認を取っていませんでしたが
先ほど、9セットの方でも問題なく20%UPが残っていることを確認しました。
- 53 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 18:32:41 ID:3o6jXnr20
- 連すみません。ハロバス少し間違ってました。
>>51
>たとえばハロバスなんかはカボチャ発生時にクールと大きさ
細かい話になりますが、発動時にクール。
僅かな時間のあとカボチャ発生(カボチャ自身の攻撃力と大きさ決定)となります。
クールと大きさは同時に決定ではありません。ので
結構タイミングはシビアになりますが、猛攻乗せつつ普段火力のカボチャも出来ます
- 54 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:49:50 ID:vVk3guREO
- クリティカル上昇に加えクリダメ10%上がる補助いいのう
- 55 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 08:30:11 ID:54JWp8zA0
- それあれば心臓破滅いらんかな?
- 56 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 08:33:16 ID:Pu7BVzoI0
- カモフラもソロするときにはエレと相性良さそうだし
地味に抗魔ついてるのもいいな
クールもうちょい短ければなぁ
シャイチリのために精錬したいけど武器が最終じゃないからまだ手付けたくないわ
ここにきて増幅大乱組がうらやましくなった
- 57 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 10:09:06 ID:4HqTkMGs0
- 増幅チケも来たし70装備も来てヘル普通になったし掘りに行こうぜ
- 58 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 18:41:26 ID:Loi7q0K60
- スレチだったらすみません
初心者です
エレマス27
いつもランクが悪く、良くてA、S以上をとった事ないのですがどうすればいいランクを取れるのでしょうか?
アドバイス下さい
- 59 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 18:47:45 ID:XLr8HRH60
- A面 攻撃装備
防具アクセ 増幅 武器 増幅or強化 アクセ属性強化
B面 アンプリ9+ローカリ+エルブンメダル+三次二付与(エレバンショタ)
防具アクセ 独立付与 武器 精錬
ショタする前にB面にするのはもちろんのこと
シャイチリ発動前にB面にし爆発の時にA面に戻せば
スキル+1と独立攻撃も上がり
アンプリのマスタリ効果も乗りエレバンの知能上昇も高く
増幅と属性強化(水に限る)も乗るってことか
ブライト9に比べればシャイチリ単体の攻撃力は下がるが
常時ショタだし強いんじゃね
ってスイッチラグでPTお断りか・・・
- 60 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 20:18:10 ID:MlveHyTk0
- >>58
ランク出しに特化していいなら、敵に密着してフロレで2hit以上を維持しながら各個撃破で倒し続ける。
- 61 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 21:16:07 ID:Loi7q0K60
- >>60
ありがとう!
早速やってみる!
- 62 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 21:21:45 ID:J0xSrkw60
- >>58
できるだけ複数の敵を巻き込むように攻撃して単発ヒットを避ける。
プルートは往復ともに当てるように心がける。
単体にフレームストライクやらサンバやらでトドメをさしたりするとランクが下がっていくので、瀕死の敵が一体残った…なんてときは>>60が言ってるように密着フロレ。
みたいなカンジでいかがか。
- 63 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 22:05:45 ID:Loi7q0K60
- >>62
丁寧にありがとう!
ヒットを気にすればいいのか
いい事聞いた
がんばてみる
- 64 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 02:30:14 ID:/d8n.DlI0
- 街知能2000・クリ60(新年込み)
ブライト:ダクシャ14、属性強化76、カードはフルー挿し(アーチャーよりフルーが強い)
一撃サンコ:ローカリ11、心臓破滅、属性強化58、カードはフルー挿し、悲鳴首、他3次赤サンコ
という割と差のある装備同士で計算してみたら、ブライト:647986 サンコ:803253でサンコが強い
シャイチリは即爆破でも数回持続ダメ入るし、速度低下目的でも優秀だけどやっぱり3次は完全に趣味だなぁと思いました
- 65 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 08:10:34 ID:JCMQA1Xo0
- 持ち替え前提として精錬とか属性強化、独立強化の値によってはSチリのほうが強い場合もある
ただ65桃や70紫の+14とかになってくるとサンダコのほうがはるかに上回ると思う
自分の装備次第って感じ
- 66 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 11:52:17 ID:EMwewwFI0
- サンダー強すぎワロタ
- 67 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:55:21 ID:dssPVGMA0
- シャイチリに完全特化する気はないけど
B面をちょっと崩してメダルとレガシー杖をつける価値があるくらい
レベル上げるとダメージ伸びたりするのかな
Lv5の実測データないよね?
- 68 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:57:38 ID:3o6jXnr20
- >>67
Lv3→5で、約33%UPします。
- 69 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 03:20:21 ID:TWdPQXdE0
- バルバトスを突っ込んだら12になったんですが何レベル位まで使えますかね??
- 70 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 05:22:19 ID:nZIU52B60
- >>69
異界で苦しくなりそうだけど、それまではいけるだろうから64までかな
- 71 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 07:50:27 ID:o/wtoSzQ0
- Hや幽霊レシュ以外ならいけるんじゃない?俺も2次ロッド10でカンストまで行ったし
- 72 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:21:12 ID:jDA3glMc0
- 別に異界でも問題ないと思うよ
自分がきついと思ったら買い換えればいい
- 73 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 18:20:58 ID:b3lhN9t20
- test
- 74 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 22:28:23 ID:9.FHQs4k0
- 武道大会はホドルいるとかなり楽だよ
スタイルで絶望振りやってる人はそっちのほうがお勧め
- 75 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 22:50:29 ID:wUeqnSj.0
- そういえばインファのハリケーンロールがLv40スキルに格下げされてダブルシャドーがLv45になってた
仲間がふえたよ!やったねエレちゃん!
- 76 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 23:42:39 ID:vVk3guREO
- 使えない45スキルなんてないほうがマシだ
って豆腐とエレボマ君が言ってた
- 77 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 00:07:55 ID:kDkWOrpk0
- しかしボマー君はspに余裕ありすぎて笑う。
エレちゃんと比べるとスキルの前提条件緩すぎるぞ。というかないも同然だ。
- 78 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 00:16:50 ID:Ampt7Yww0
- エレちゃんが上級4種を無制限に使えたらそれはそれで強すぎると思うの
- 79 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 00:47:04 ID:reO1ttUA0
- DNFで前提スキルの条件が緩くなる改変あったはずだから
それがくれば上級4種も夢じゃない・・・かもしれない
- 80 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 01:30:53 ID:jDA3glMc0
- 使える属性が増えるとマスタリーもMにしないといけない
やっぱりSP不足に悩まされるエレちゃんなのであった
- 81 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 02:06:35 ID:vVk3guREO
- エレボマもエレマスも複数属性使うから魔法石は単一より融合のほうが強いのう
- 82 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:19:25 ID:uj5Xz3NQ0
- チーリングフェンスとフレームストライクMって人います?
その場合のスキル振り知りたいです
- 83 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:04:13 ID:B2TsPsE60
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiieieAZ1hizi67mixiiiiiiillliiliililiiililljilljlllliIiiiIiiiiiliiIiiIiiillllillllljilillliiiiiillli
真珠が単価7kだった時代に西武N高速周回用に振った型
フロレ撒きながらサンバチリングフレームストライクの短クール中級をひたすら回します。
革新が来てもこの型にしてみたけど全く使ってない。サンダーコーリング最高や!
フレームストライクはFVV前提で間違い無いと思う
- 84 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 22:43:53 ID:3o6jXnr20
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiieieA8xciii_4egkiIiiiiillliilxililiiioilllljijfilliIiiiIiiiiiIiIIiiIiiillllljillljillliilliiiiIili
フレームチリングMっていうか、火エレ+チリングっていうだけなので参考にならないかもですが。
以前は残りを覚醒に振ってましたが、火特化で残りを古代*2のバフやらに振るか
中級全Mで遊ぶか、迷い中です。諦めてサンダー取った方がいいですかね……。
ずっとフレームMを使ってきた者の意見としては、革新でEX強化がきて
格段に使い勝手は上がりました。一撃で倒せる程度の雑魚処理には便利です。
一応このスキル振りでも、赤猫14+悪魔指で
Kディレジエ開幕の竜巻中に撃破くらいなら、なんとか出来ます。なんとかですが……
- 85 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 00:09:03 ID:EMwewwFI0
- みんな街魔法クリティカルいくつある?
アクセサリーは70紫とかつけずにクロニクルorエピor桃など良装備でどれくらいいくんだろう。
70紫等で特化すればD内では100パー行けそうだけど弱かったら意味ないしなぁ(´・ω・`)
- 86 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 02:33:23 ID:9J7RkgvU0
- 燦爛魔クリ(上着下着オーラ)*6 18%
燦爛デュアル(帽子頭顔赤ソケ)*6 9%
新年 5%
イベいみょん 3%
悲鳴腕輪 7%
肩ユリス付与 5%
腰靴武道宝珠*2 6%
ここまで53%
魔女肩封印肩暫定5%
ここまで58%
魔クリM 10%
補助アガメムノン 1%
QP魔クリ強化 ?%
ここまで69%+QP魔クリ強化
街魔クリということなので加えてないが
素魔クリ3%と新年12%も考慮すれば84%+QP魔クリ強化
あとは2次クロ3次クロについてる魔クリ分加算か
常用してる装備崩さずだとこんなものじゃないか
とはいえエンブオール燦爛最高値とか金持ち以外無理そうだが
- 87 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 02:37:04 ID:Pu7BVzoI0
- やっぱり肩はレシュより魔女か魔法封印使って魔クリブーストのがいいのか
- 88 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 04:46:33 ID:xJXYwL2s0
- クロニクルがいい
- 89 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 05:11:30 ID:EMwewwFI0
- >>86 ありがとうございます。
すごいなぁ・・・そこまであがるのか・・・
自分の場合魔女肩はエピだからきついとして、頭、顔、防止を赤知能エンブだから
55↑は頑張れば行けそうです。さらに70紫に魔法会心Sつけば10はあがるから65↑いけるかな?ぐへへ・・・・
D中で新年発動することを前提にすると街で70あれば82+魔法バックアタックで97・・・実質100パークリティカル狙えそうですね(+o+)
- 90 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 16:49:15 ID:winDlkt60
- 魔バックスキルは魔クリスキルと重複しなくてM振りでバックアタック時のみ+5%UP
下手に1とか取ると、バックアタック時は逆にクリ率が下がる超絶罠スキルってどっかで見たんだけどマジかなこれ
- 91 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 18:01:58 ID:7xZ8UMNE0
- ガセらしいよ
- 92 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 22:25:50 ID:PpV.x7Dw0
- 超ガセ
変に広まってるけどなんとかならんのかい
- 93 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 23:49:55 ID:tgGtByZE0
- >>86
布マスタリーで3%くらいなかったけ?
- 94 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 01:17:35 ID:4HqTkMGs0
- カイン称号が来れば新年との付け替えでデュアル無くても100%行きそう
- 95 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 05:44:57 ID:EMwewwFI0
- 魔法クリティカルあげたら物理職にもまけないね!
- 96 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 20:44:10 ID:RrOcAlJg0
- クリティカル100%にするなら色々犠牲にしないとならないのう
吹き荒れる者の魂とか青龍マント、魔法封印防具アクセ武器(魔クリ、魔クリオーラ)つかえば結構あがると思う
- 97 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:51:30 ID:EMwewwFI0
- エレマスで攻撃時4パーセントの確率で状態異常10秒って装備あったら形態と相性いいかな・・・?
FVVホローとか重ねれば100HIT超えるから強いきがするんじゃが・・
- 98 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 05:55:11 ID:EF0QTIQQ0
- 魔クリ95→100にするために魔法封印防具使うぐらいなら一撃クロニクルでもつけたほうがいい
- 99 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 06:48:53 ID:PHLiRIyw0
- ミョジンネックレスで魔クリ5%あがるんじゃないか
- 100 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 06:49:50 ID:/ruQY9f20
- タリスマン+会心+ユリス肩はありだと思うがなぁ
- 101 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 07:10:47 ID:9eebxS.g0
- ステにはあらわれないけどスキル強化や手数が強化されるセットをはずしてまでつける必要はないかなと思ってる
ディジャ+WWW(全防具+アクセ1箇所)をベースとしてその中でできる限り魔クリあげる感じかな
- 102 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 07:24:23 ID:BsuhckzI0
- 計算してみたら属性60(桃涙、+6付与3箇所ぐらい)、魔クリ65%(新年発動込み)だと
魔女肩で2.0%
レシュ肩で2.4%だった
一撃クロニクルで9%取るか全体火力取るか・・・迷うところだ
そもそも一撃より赤青サンコフロレとか、もしかしたら緑ショタも有りなんじゃないかとか雑念まみれになる
- 103 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 13:59:38 ID:3o6jXnr20
- クリ100%は安定火力という魅力はあるものの、現状だと犠牲が多いですかね
ただ、クロニクル+有用首指でも魔バックM入れると100%越えちゃったりするので
魔バックMに後悔中です……。バックに合わせてクリ調整なんて、ばかばかしいし
- 104 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 14:05:57 ID:m2PqjXLI0
- 魔バックは表記通り効果が出てないらしい
- 105 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 17:23:26 ID:EMwewwFI0
- 出てると思う。D内で表記クリ77くらいの魔法クリだけどホローFVVでほとんどクリティカルになってるよ・・・
あくまで体感だからなんとも言えないけど・・・
- 106 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 19:40:22 ID:wUeqnSj.0
- >>90-92
たった10レス前のことを天丼するとは>>104は大した奴だ
- 107 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 19:53:44 ID:m2PqjXLI0
- 私って結構大物かもよ
- 108 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 20:14:01 ID:OmjBnxVw0
- デカイのは体だけ
- 109 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 23:00:04 ID:AjPKdYTs0
- エレのみんな!ローカリとアンプリファイア9セット装備するとショタ持続時間42.9秒になるよ!
もってるひといたら俺の他にもためしてみてほしいです。
- 110 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 02:18:41 ID:D4Ttx9b60
- 結局ブライトアイスは光エレだったらサンダコ装備に大きく劣るし、アンプリ目標にしようかと思ったけど
新異界じゃ刺激使った方がいいし、旧異界や古代D回りだと猛攻ホローが手放せないしで俺の新異界ライフは終わってしまった
- 111 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 08:07:18 ID:rIs1WlWM0
- いずれ手に入れるけどスジュの青龍マントになんとなく期待している
・効果15秒、クール40秒、装備はずしたら効果解除(誤表記なのか上方修正なのかクールは30秒になるらしい)
・クリ12%、クリダメ10%アップ(クリティカル時無視攻撃力や固定攻撃も上がる)
クリティカルや無視の値にもよるけど効果時間中は攻撃力補助より強い
・2つ手に入れれば常時できるかもしれない(未確認)
・スイッチあれば1つでも常時できるかもしれない(未確認)
・常時できなかったら攻撃力補助⇔青龍マントの入れ替えが強いと思う
- 112 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 08:42:36 ID:XLr8HRH60
- >>111
俺もまだ持ってないから予想だけど
・最初にクールがあってその後に効果が来る
・装備を外すと効果が消える
っていう女王タイプの装備のような気がしてならない
そうじゃなかったらスイッチ使って常時とか
二個取得で重複とか強すぎることにならないかな
- 113 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:44:11 ID:a5sDhrtk0
- 一撃サンダコ防具と他防具をスイッチングして使いたいんだけど、
最後の攻撃が終わるまで防具は一撃サンコの状態じゃないと恩恵を最大限に受けられないんですかね?
1発目落とす直前に他防具に変えたら効果なしになるんですか?
- 114 :113:2012/05/31(木) 11:49:45 ID:a5sDhrtk0
- >威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
テンプレにありましたね、スレ汚し大変失礼しました。
- 115 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 21:32:15 ID:84xyKkJ.0
- ねえねえ
エレボマきたいまどき
エレマス使う人っていんのwww
- 116 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 21:45:45 ID:/PldnuE20
- 蓼食う虫も好き好き
- 117 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 22:13:33 ID:/ruQY9f20
- エレマス楽しいよエレマス
拡大サンバ全身につけてひゃっほい
…しようとおもったら何だよこのドロシー尽くし
新規には集めるのつれぇ・・
- 118 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 22:25:47 ID:7N/IhdW60
- カンストエレマスでサブ育成中
エレボマも作ってはあるんだけどねえ
- 119 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 22:35:58 ID:pqeAquao0
- サンバM TP全振り ディジャ6でもすでにかなり大きくて楽しい
ヴォイドもTP振ってるんでなんかもうどっちもQ技クラスの派手さ
あとはブライトさんがあれば……
- 120 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 22:45:40 ID:upIOkEME0
- 初めて公正決闘、つーか決闘自体初めてやったんだけど
スキルきつくないですか?
決闘自体が初心者ってのもあると思うんですが、、、初段以下の基本的な動きとかあったら教えてほしいです、、、orz
- 121 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 22:47:01 ID:NtcuZDoA0
- サンバM特性全振りでどのぐらい大きくなるもんなの?
エレちゃんこう範囲技がイマイチ狭くて雑魚殲滅めんどくさいから気になる
- 122 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:02:17 ID:BsuhckzI0
- まじかよ今日拡大サンバスルーしちまったわ
EX来たしよく考えれば楽しそうだな
- 123 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:06:16 ID:4MuKdtqg0
- サンバM+特性で大体チリフェと同じ位の範囲かな
ニコ動のアカウントあるなら「サンバー1」で検索すれば
拡大著しいサンバが見れるよ
- 124 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:07:33 ID:pqeAquao0
- ttp://up.jeez.jp/?id=008465
上から
Lv5のみ
Lv23+特性3
Lv23+特性3+ディジャ6
判定が意外と残るので敵が動いてると勝手にかすって死んでいくことが結構ある
- 125 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:13:29 ID:/ruQY9f20
- ディジャ6に武器を拡大サンバにするだけで下位D周りが捗りそうだ
- 126 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:17:40 ID:QZDwfLTs0
- サンバさんあまり大きくしすぎるとドーナツ現象起こるんちゃうん。
- 127 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:20:57 ID:Ampt7Yww0
- サンバー強化するよりヴォイド強化するほうが個人的には好きだな
- 128 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:42:13 ID:pqeAquao0
- 少なくとも>>124の一番下の大きさなら中心部に当たらない空間はまだ無いけど
前に大きくしすぎるとドーナツ化現象おきるって報告あったから、
ここからブライトや拡大武器付けるとどうなるか分からないね
おまけ:
ttp://up.jeez.jp/?id=008466
LV23+特性3+ディジャ6+拡大3箇所ヴォイド
奥への攻撃範囲が特性2振ったホローより大きい
(右上の箱が一個ヴォイドで壊れてる)
これが確実に出せるならホントにオススメTPなんだが
エレちゃんの機嫌しだいなのが……
- 129 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:52:17 ID:BsuhckzI0
- >>128
うおおおお・・・
これで100%なら文句ないんだけどな・・・
- 130 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:56:51 ID:26sRKlg.0
- 革新きてからヴォイド前提にして全く使ってないことに気づいた
- 131 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:00:21 ID:T6eDtRy.0
- 特性が確立発動だからな・・・
まだ1レベルごとに1個増えるとかのがましだった
- 132 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:03:25 ID:4MuKdtqg0
- キングヴォイドさんが毎回出たら迷わずM振っちゃうなあ
- 133 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:04:18 ID:aEt.i92o0
- 特性振るごとに前後左右斜めに
追加で発射するようになっていくとか素敵だな
- 134 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:06:31 ID:QZDwfLTs0
- ヴォイドの移動速度減少が欲しかった。
- 135 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:10:14 ID:wUeqnSj.0
- じゃあ俺はヴォイドの中心に向けてノックバックさせる効果で
- 136 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:11:28 ID:bKKOFXZc0
- >>120
残念ながら現在の公正決闘は、大雑把には初段から、正確には6段から始まります。
もし現在ch66にいるのだとするなら、それは公正の皮をかぶった糞ゲーです。
残念ですが、苦行を通じてch67にきてレテ(配布されます)を振ってください。
以下は(もしch66なら)ch66のスキル振りを知らないのであくまで参考です。
まず各種バッフをかけます。不屈・オーラ・ショータイムはたいてい必要です。
適当なタイミングでホドルを出してください。
その後はフロストかランタンをばら撒いたり、ヴォイドを出して籠ったりしてください
またプルートも有効です。
微妙に軸がずれて届かなければMMを撃ってください(ただしMMはあまりお勧めしません)。
敵がよってきたらサンバかチリングを出してください。
慣れないうちは、接近職相手に接近して戦ってはいけません。
逆に、完全な遠距離攻撃がないので、ランチャーなどがいるときは籠っていると死ぬかもしれません。
余裕が出てきたら、ヘイスト妖精を取るようにしてください。相手に取られると不利になります。
- 137 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:42:27 ID:9J7RkgvU0
- ヴォイドに触れた敵は5秒間拘束されるとかどうだい?
ホローで集めてそこへヴォイドを投げ込む
うおおおおおおおおお
ちょっとネオプルに就職してくる
- 138 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 01:52:58 ID:upIOkEME0
- >>136
詳しい解説ありがとうございます!
ちなみに曖昧ですが5級まではヴォイドすらない状態でした、、、
フロストのレベルが低いので撒くのは専らランタンになってます
せめてチリングが使えれば・・・勝率なんて気にせず初段までがんばってみようと思います!
- 139 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 03:41:51 ID:D4Ttx9b60
- エレマスで決闘してる人に聞きたいんですけど、残りSPをランタンMか魔クリMかで迷ってます
初級はプルートフロストMなのですが、遠距離の微妙に軸がずれた相手には速度・追尾のランタンがいい感じなのかなーと思ったのですが
遠距離プルート、フロスト牽制でも十分では?→火力底上げがいいんじゃねと悩んでます
まだ白段なのですが、尊レベルになると牽制はフロストランタンの2種類あった方がいいのでしょうか、それともフロストだけでも十分なのでしょうか
- 140 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 05:18:12 ID:EMwewwFI0
- 魔法クリはいらん
ランタンは相手によっては脅威だよね。プルートかランタンどっちかMでSPがあまったらどっちかを触れるだけ振ったほうがいいと思う。
- 141 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 09:37:21 ID:2jnd4ehA0
- >>125
警備ならwww3のプルート無双オススメ
軌道を上手く制御出来るようになると病みつきになる
拡大サンバ特化はクール的に広い部屋の殲滅が面倒な感じ
- 142 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 17:59:02 ID:ewDR3AIQ0
- 猛攻ホロー無いけど旧異界k入っても大丈夫かな…
- 143 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 18:43:29 ID:9J7RkgvU0
- 自分で立てればよろし
ゴブリレーは練習すればエレでもできる
爆破だけ指名して頼めばいい
城1は順刺さり提案、ボスは不安ならPT名に28記載すればいい
- 144 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 00:32:40 ID:fZNUHUak0
- ついに念願のローカリを手に入れた!
ショタ厨の自分としてはローカリの効果が良すぎて狩り捗る!!!
あまりの嬉しさに書き込んでしまった・・・
チラ裏すいません・・・・・・
- 145 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 01:15:00 ID:h.N8o3ig0
- >>139
断然ランタンですねー
飛距離、速度、追尾と性能良いですから!!
特に後半戦で距離を置いたときにランタン連打だと効果抜群だと思います♪
- 146 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 02:31:25 ID:Z.W1iT3c0
- ローカリは神OPだよね
ショータイム万歳
- 147 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 06:46:41 ID:/ruQY9f20
- 魔クリ10%↑に強打9%↑の付与つけた70紫13でひゃっほい
って思ってたけどこれ抗魔ひっくいのなー・・・
- 148 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 10:13:16 ID:EMwewwFI0
- シャイチリについてだけど蝶Hの1部屋目で意味もなく固定ダメージについて検証してみた。
武器なし+魂はずし→持続ダメージ2200 最終爆発66000
武器あり+魂→持続9000 最終爆発160000
全てクリティカルでの検証です。
大体ダメージ的にはパーセント6:固定4くらいなのかなぁ
スジュで固定強化しようかなやむお・・・・
- 149 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 10:16:31 ID:/ruQY9f20
- その検証まったく意味なくね・・
- 150 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 11:47:32 ID:pqeAquao0
- まあ気になってたからちゃんと計ってきたが独立攻撃力1000の状態でLv3だと
継続ダメージ部分:
150%+固定315
爆発部分
1125%+固定17570
まあ固定部分はプラマイ50くらいは誤差があるかもしれんが
革新前のと大幅なずれもないしほぼ合ってるはず
当然、属性強化とマスタリの分は考慮して計算しているので
実際には更にマスタリと属性強化が乗る
- 151 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 14:29:08 ID:2jnd4ehA0
- 武器精錬はデメリット無いんだし、効果薄かろうがキャラ愛があればMAXまで上げる!せやろ?
- 152 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 15:58:26 ID:9J7RkgvU0
- 魔クリ宝珠もらうために通ってれば強烈な気運たまるだろ
トレ不可で売れるわけでもなし、精錬に金かかるわけでもなし
精錬するしないで悩む必要あるのか?
一切通わず宝珠は競売に並ぶようになったら買おう層はしらん
- 153 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 16:21:59 ID:AFY604iE0
- 精錬はむっちゃ疲労使うからねぇ
毎日疲労フルで使って2回挑戦して終わりってのは苦行でしょう
まあエレマスは固定部分大きいからメインならやるべきだと思います
- 154 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 19:29:50 ID:hrXfaOqc0
- えっ
- 155 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 19:57:20 ID:EF0QTIQQ0
- まぁ光強化の人はやらなくてもいいんじゃない?
水強化な自分はがんばるよ
- 156 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 20:14:31 ID:WZa.qgMI0
- 下級とEx2つが結構固定ダメージもあるから、馬鹿にできないのは確か
- 157 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 20:21:54 ID:boryfl7U0
- どこかを犠牲にせずに単純に火力アップを狙えるんだからしないと損だよな
- 158 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:16:42 ID:EMwewwFI0
- 覚醒やシャイチリのスキルレベルや独立攻撃力ってキャスト時依存なのかな?
だとしたらレベル5シャイチリ→付け替えとかもありかのう・・・
- 159 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:34:45 ID:BsuhckzI0
- >>158
>>51>>52
- 160 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:46:44 ID:aEt.i92o0
- メインの学者ちゃんの密封武器を精錬するために使うことにしますまる
- 161 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 22:22:35 ID:EMwewwFI0
- >>159愛してる
>>160密封武器を精錬するくらいならエピや桃、クロニクルを強化した方が固定に関してはつよいんだぞ☆
- 162 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 01:58:30 ID:vVk3guREO
- 武器魔法石以外のブライト9に独立攻撃全付与
武器はなんでもいいけどショタ持ち替え用のローカリに独立付与+精錬
魔法石はメダル
これらをBスロットに装備してスイッチ→シャイチリ→スイッチ→メイン装備で爆発って感じがいいらしい
メインの魔法石には更なる威力アップとして全属性攻撃の魔法石
アクセは全属性カード待ち
- 163 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 10:03:50 ID:2jnd4ehA0
- 野良でシャイチリの度にそんなスイッチ連打してたら晒されそうな勢いだな
それ以前に自分が禿げそうだが
- 164 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 20:58:22 ID:EMwewwFI0
- >>163もうハゲてんだろ?見栄をはるなよ><
- 165 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:24:06 ID:hrXfaOqc0
- 誰がハゲやねん
- 166 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:00:31 ID:VAdOati20
- おれだよわるかったな
- 167 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 23:06:02 ID:BsuhckzI0
- ハゲハゲうっさいんじゃが
- 168 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 23:08:45 ID:MXhl.7dU0
- ハハハハハゲちゃうわ!!!
- 169 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 23:12:23 ID:npCuCO5o0
- ハゲども落ち着いて
- 170 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 15:47:01 ID:2jnd4ehA0
- そろそろスレ上げても良い頃かと思ったけど、ハゲしか居ないっぽいから保留するわ
- 171 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:12:08 ID:uj5Xz3NQ0
- 死亡の塔登ってる時下級魔法使う暇が無いんだよね
下級って当たり判定小さくて複数巻き込めないから前提の中級ばかり使っちゃう・・・
下級切りの中級全Mって型してる人います?
たぶん上級は1つしか取れないと思うけど
- 172 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:22:00 ID:BsuhckzI0
- 塔のためにわざわざスキル振り考える必要もないと思うけど、普通に中級Mはどれも使いやすいよ
全部前提なら少なくとも一つはMにして良いと思う
俺はサンバチリングMだけどフレストMもヴォイドMも全然使える
- 173 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:34:11 ID:uj5Xz3NQ0
- フレストとチリングはMで前提なのはヴォイドとサンバだったりします
当たり判定小さいけど前提ヴォイドは敵に当たっても消えないし
サンバは敵をコケさせることが出来る
もちろんMのチリングは敵を弾いた上で鈍化性能が素晴らしい
特性フレストはとにかく広範囲を攻撃できる上に長時間打ち上げることで敵の行動を阻害
逆に下級魔法はダメージ効率悪い上に大して敵の行動を阻害できないんで使う場面が少ないんです
狩りでも上級や中級ばかり使ってしまってますし・・・
- 174 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:53:35 ID:PnIGlOrI0
- エレバン再点火に下級魔法使ってますね、54のエレなんで参考になるかは分かりませんが
- 175 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:57:59 ID:ORmPIAIs0
- むしろ決闘以外でフレストMってどうなのか聞きたいところです
- 176 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 18:07:01 ID:QZDwfLTs0
- 火柱Mは案外良いよ。クール短いのにそこそこの火力。
- 177 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 18:08:05 ID:uj5Xz3NQ0
- >174
もちろんエレバン点灯用に下級を使うこともあります
ただエレバン特性にTP振ってるので中級だけでもエレバン点灯には困らないですね
チリング→フレスト→サンバ→ヴォイドって感じで回してます
下級で点灯するのはアクティやサンコのような打ち終るのに長時間かかるスキルの前くらいです
全点灯までに短時間で済ませればそれだけ大技の強化時間が延びますから
>175
狩りでも非常に便利ですよ
打ち上げてる間にチャージスキルを溜めておいて発動の時間を安全に稼ぐことができますから
例
フレスト→ホロー→チリング→ディスエン→シャイチリ→フレスト(クールが終ってる)
こんな感じで回せます
- 178 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 18:28:12 ID:xMUcO4vo0
- FSは前提だがソロなら使用頻度はかなり高いのでMっても悪くないだろうとは思う
ただしソロでもPTでも使えるスキル、という消去法をかけるとFSは残らんのよね
- 179 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 18:36:21 ID:Rp7y9KUo0
- EDWWWは最近使ってないなあ
- 180 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 18:44:22 ID:uj5Xz3NQ0
- フレームストライクをPTで使うコツは最後のトドメに使うことですね
敵が消滅してしまえば打ち上げる力とか関係ないですから
それでも倒せなかったら責任もってホローで他の敵ごと拾うとかして失点を取り返すしかありません
- 181 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 20:35:39 ID:BXLRyqCQ0
- Lv70になるまでだったら、フレームストライクはエレバン点灯用に1振ってるだけだったから、特に気にしてなかったなー。
「どうせ、あまり浮かないしー」って思ってた。
でも、カンストしてフレイムヴォルケーノの前提でフレームストライクを5にすると、自分でも「これは邪魔だなー」
って感じた。
>>180とどめに使うなら結構スキルLv上げないと火力的にキツクない?
自分にはそんなにSPの余裕が無かった。良いスキルなんだけどねー
- 182 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 20:47:54 ID:DXABXNn20
- フレームストライクはチャージなしで出せる点も良いね
SPに余裕があるならマスタリとあわせてMにしたいところだが
新異界でのチリングがどうしても外せない
- 183 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 21:15:41 ID:9J7RkgvU0
- フレストは前提でもホロー中に壊滅できない時なんかには
火力目的じゃなくホローの爆発散らかし防止にも使える
が、前提が5っていうのは痛いよな
はよ前提1で済むアプデこねーかな
- 184 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 22:04:52 ID:N1TuOjCI0
- フレストはスタイル2の絶望振りとしてならかなり使えて便利
浮かして時間稼いだり浮かし→ホローサンダコって感じに上級も安全に当てられる
- 185 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 22:47:34 ID:aEt.i92o0
- フロストで打ち上げ??
とか思ったらフレームストライクのことか
何か分からんかったわ
- 186 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 00:07:34 ID:rPm52nEw0
- 自分の足元に引きつけようと思ったら反対側のあさっての方向に撃ってるんだけどどうしたらいいの?
- 187 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 00:21:09 ID:TT4T5/cw0
- とにかくあわてんな
そしてルネの二つ目の杖改変で性能上ってるのか教えてくれ
- 188 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 02:34:31 ID:EMwewwFI0
- >>179
サンダーが強すぎるから正直・・・って思っちゃうよね6か所潰すとしたら
防具5か所+腕輪になるだろうし悲鳴腕輪やレシュ肩、場合によってはレシュ腰とかもはずしがたいしなぁ・・・
自分的にはディザ3+レシュ肩+3次2付与か3次2付与+レシュ肩+レシュ腰とかになっちゃうかなぁ
- 189 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 16:51:37 ID:uj5Xz3NQ0
- >182
だからフレームストライクとチーリングフェンスはマスタリと合わせてM振ってる
代わりにホローは集敵用と割り切ってマスタリ切った
広域殲滅にはアクティ取ってるから何とかなってる
ついでに下級を切って覚醒にも振った
PT前提の広域殲滅型だけど結構楽しい
- 190 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 20:29:33 ID:YEDZgTvM0
- >>189
PTだけでやるってんなら下級はいらないかもしれないね。
大味な魔法でどっかんどっかん暴れるのも結構楽しそうだ。
常時ショタなら強いかな?
- 191 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 20:51:03 ID:uj5Xz3NQ0
- レテ契約出たから中級4種Mしてみました
結果:殲滅力パネェ・・・
下級を一切使わず中級Mを回して進むと2倍くらい早く進めました
中級自体が下級の2倍くらいの%を設定してあるので当然と言えば当然ですね
フロレがチャージしてから敵に走り寄る時間を考えると継続火力が低いのもあります
- 192 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 21:37:32 ID:MXhl.7dU0
- 中級でダンジョン回るのにひとつ問題点があるとすればヴォイド以外は全て1Hitなのでスタックにすこぶる弱いことかしら
- 193 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 22:01:08 ID:26sRKlg.0
- 下級はこかさないっていう強みもあるしなぁ
- 194 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 06:05:13 ID:2jnd4ehA0
- >>191
それってED3WWW3無い前提で比較してるのかな?
どう考えても闇光下級Mが負ける要素が見当たらないんだが・・・
あと特性スキルの振り方も気になるところ
- 195 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 07:56:44 ID:/ruQY9f20
- 絶望38F称号でむりやり形態感電使えたりしないかねぇ・・・
- 196 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 08:38:14 ID:uj5Xz3NQ0
- >194
異界装備無しでの話です
特性スキルは火光闇の中級に振ってました
残り2はエレバンなり水中級なりに
これが中級の攻撃範囲を一番広くできたので
火水光で倒しきれなかった時は特大ヴォイドが多くの雑魚を轢き殺してくれるので便利でしたね
ヴォイド単体では火力が低いですけど
- 197 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 14:23:05 ID:ZHYABnds0
- トップのエレマス達はみんなED3でWWW使ってないよね
- 198 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 15:08:19 ID:GVcYOfiE0
- wwwはあんま使ってるの見かけないわ。
俺は使ってるが
- 199 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 15:23:57 ID:DXABXNn20
- 魂とか魔女上着までつけるとなるとWWWは外さざるを得ないって感じか
自分は3次セットが使いやすくて好きだ
- 200 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 15:35:51 ID:wAI5jxws0
- ED3集め終わってこれからWWW集めようとしてる
プルートはまだしもフロレのクールが長いからなー、チャージも
- 201 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 15:59:29 ID:2jnd4ehA0
- PTならED3だけで問題無いけど、ソロだと3:3セット揃うと世界が変わるから頑張れ
- 202 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 16:08:44 ID:I57oJejk0
- 俺はソロでもED3にWWW3入れると使いにくかったから外してレシュ防具で埋めちゃった
ここらへんは個人の感想も入りそうだからとりあえず揃えて使ってみるのが一番良い気がする
- 203 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 16:43:54 ID:gVgev3ZA0
- EDWWW使いにくいのか。
スジュでばらまいてたら適当に終わるし
楽だわー。やっぱ外せんなーとか思ってたけど俺だけだったか
- 204 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 17:06:05 ID:9J7RkgvU0
- そこは装備というか火力差だと思うわ
極端な話、フロレバラ巻いてりゃ倒せるって装備の人と
超装備でフロレ1発で敵が消し飛ぶ装備の人の差で
wwwを入れる入れないが決まるんじゃないかね
- 205 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 17:09:32 ID:DXABXNn20
- いや普通はED+WWWがベストだと思うぞw
- 206 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 17:47:13 ID:vVk3guREO
- WWWは手数上がるからなあ
ディジャだけだとプルート使いにくくなるのが欠点
個人の感想だけどWWWをつけて手数上げるか他装備つけて全体火力上げるかって感じじゃないかな
- 207 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 18:03:10 ID:YEDZgTvM0
- ED上着靴パンツにWWWベルト腕輪
あとWWW肩が欲しいんだが出ないorz
ネックレスは魂追跡あるから変えるのはためらうけど指輪フラックよりもWWWがいいのかな。
- 208 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 19:33:09 ID:Ampt7Yww0
- サンコが強いから伸ばそうと思うと魔法石は光強化になるし必然的にEDになっちゃう
- 209 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 20:20:03 ID:P.bVHmQI0
- このスレ草生えすぎて何事かと思った
- 210 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 01:18:24 ID:vVk3guREO
- >>208
サンダコはスイッチ使ってBスロットに入れてる人が多いよ
通常装備だと複数属性使うから魔法石は光単体より融合がおすすめ
高いけど
- 211 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 01:22:37 ID:/ruQY9f20
- エレはいろいろ出来るから付与に悩むよなぁ
- 212 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 01:23:50 ID:BsuhckzI0
- B面猛攻ホローでA面にサンダコ+ED+融合だなぁ
ソロメインの人だとAにEDWWWでBにサンダコのが良いのかな
- 213 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 20:10:53 ID:7Dx2oHzA0
- 光強化型だけどWWWのみでディジャは使ってないなあ
威力は増したがチャージとクール伸びて体感的に遅いと感じてしまった
ディジャのみでフローレスキル2発分撃つ間にWWWだとスキル3発分は撃てる感じ
まあ合わせて使うとか人それぞれだと思う
- 214 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:20:19 ID:YEDZgTvM0
- EDはレシュで使ってる。
ダウンした敵にもフロレが当たるからチビ悪魔の処理に凄く便利なんだよなあ。
まあチャージ遅いのは同感。というかセット装備にペナルティなんてやめてくれ。
エレちゃんそんなに強くないのよ。
- 215 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 23:00:38 ID:9jZAoTXk0
- それいったらポンチチちゃんの2次のセット装備なんて・・・
まあそもそもエレはセット4種あるのに、3セット効果が全部1次スキルのみってのもかなり酷い話なんだけどな
ED+WWWとET+アスランの効果を合わせる
他のセットに、他職にあるQスキル特化とか持ってきてほしい
と思うのは贅沢なのだろうか
- 216 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 23:53:40 ID:QZDwfLTs0
- エレメンタルマスターだもん、仕方ないy。器用貧乏なにょ。
- 217 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:24:15 ID:BsuhckzI0
- 器用貧乏でいいからもっとドカンと火力くださいよぉ…
- 218 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:33:53 ID:vVk3guREO
- 称号の王の宝庫はエレマスにとってはどうでしょうか
- 219 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:38:03 ID:26sRKlg.0
- 金が有り余ってるならどうぞ
- 220 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:38:37 ID:Ampt7Yww0
- シャイニングチーリング特化にどうぞ
- 221 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:44:04 ID:YBFDXzkQ0
- >>218
ほぼ%職であるエレマスにとっては新年のほうが強い
宝庫使うとしたらスイッチシャイチリの時につけるくらいかね
- 222 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 09:49:38 ID:ZHYABnds0
- 称号自体は 新年<<<<宝庫
基礎攻撃力、独立、知能、的中が大幅に上がる最強の称号だよね
新年は効果発動したら付け替えで宝庫装備が最高だろうけど、値段が・・・
よほどの富豪でもなければあの称号買って装備しようとは思えない
- 223 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 12:52:08 ID:YEDZgTvM0
- +14桃ぐらいの装備してるんだったら買ってもいいかも。
固定職は装備売り払ってでも欲しいらしいが。
- 224 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 15:57:32 ID:vVk3guREO
- 新年重複でいいよ
- 225 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 20:04:24 ID:xm6X/Lp20
- 新年重複するの?
- 226 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:58:16 ID:wpj5Fhqw0
- 新年はバグかしらないけど重複する
まあ後々重複しないようになったとしてもカイン称号とか待てばいいからの
%職には宝庫は値段のわりに効果しょぼいと思う
- 227 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 00:19:59 ID:mUs.hdbA0
- 革新後初めてエレを動かそうと思うのですが、QPのことで迷っています。
知能、属性強化、魔クリ強化、的中はM取得するとして、
移動速度と独立強化と体力の中でどれに振ると良いのでしょうか…?
恐らく2種をMれて、1種は少ししか取れないと思うのですが、先輩方のお勧めはなんでしょう?
- 228 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 00:29:23 ID:Le9Py4T20
- 移動速度Mかな
火力求めるなら独立、HPキツイなら体力
なんならどっちも中途半端にして半々でも良いと思う
- 229 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 00:32:17 ID:26sRKlg.0
- 大体の職で知能属性魔クリ的中移動独立だな
体力はオラシあるしってことで取ってない
- 230 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 00:51:10 ID:wpj5Fhqw0
- カンストでHPアバ装備で体力のQPをMにするとHP2000ちょい上がった
独立はMで固定5%アップ(実際はそれより低くなるけど)なので消費QPにしてはちょっと微妙かな
移動はわからんけど0とMで体感変わるもんかな
- 231 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 05:24:38 ID:eKQVnlNo0
- 皆さんは魔法攻撃力と魔クリはどのくらいありますか?
エレマスやってる人を探してみたのですが異界前にも全然いませんでした
参考にしたいので教えてください
ちなみに自分は7500・50です
- 232 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 09:43:58 ID:pUPlZtgg0
- エレに限らないが強い人を見たいなら新異界前がいいんじゃないの
トップ層の人はエピ増幅14で魔攻10000超えてる
- 233 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 09:49:19 ID:Le9Py4T20
- 三次も集め終わった鯖トップクラスの廃人は過疎chにひっそりしてたりするしなぁ・・・
取引スレでたまたま行ったchにもの凄いのが居てびっくりした
7500っていうとローカリで13ぐらいかね
- 234 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 12:03:32 ID:bwwuG/qk0
- 宝庫を除いたら今回の称号は何が一番エレ向きかな?
- 235 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 12:09:16 ID:/ruQY9f20
- 狂戦士じゃねー?
- 236 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 15:13:48 ID:U07X..EA0
- エレの旧異界ソロ動画とかないかな
養殖してみたいんだけど、動画も無いしエレで養殖してる人もいなくて困ってる
- 237 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 15:26:36 ID:OS92xGVw0
- 革新前は結構いたけどな
今は3次行ってショナン限定すると疲労あまり残らないから
2次クロ揃ってる人は残り疲労はヘル消化orレシュ警備で
2次はやってない人が多いのかもしれんね
- 238 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 15:43:22 ID:NyHd7hrk0
- 9セットやネタ単品が複数9つ揃うくらい通ってるけど未だにディジャ腰が出なくて通ってる俺みたいなのもいる
- 239 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 15:50:21 ID:Ampt7Yww0
- ED腰、腕輪さえ出てくれたら卒業みたいなものだよ 自分は1年で揃った
- 240 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 16:51:09 ID:xm6X/Lp20
- 236暇だったらあげたげるよぉ
- 241 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 22:55:34 ID:fQ37K7nE0
- >>240
まじっすか。是非お願いしたいです
- 242 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 11:58:34 ID:72orYjVE0
- >>233
カイン鯖25chのキリ前通りにいけば全一のエレマスがいることが多いぞ
よく放置してる
- 243 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 13:50:17 ID:yRjPTCpk0
- >>242
そんなこと言ったら恥ずかしがりやのエレちゃんは隠れちゃうでしょ!!
- 244 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 16:20:11 ID:fKaVLkMc0
- レテ契約ゲットしたから習得したけど覚醒意外と強いな
フラックありだけど、平均70のゴルゴ(ソロ)を覚醒だけで撃破できる
まぁSPの重さと攻撃時間の長さ的に切らざるを得ないのが現実だが・・・
- 245 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 16:35:48 ID:e.Wuyy8M0
- >>242
もはやアヴァロン爆死のイメージが広まりまくって全一という印象がない人かw
すごいエレマスなんだけどギャグ的な存在だよな
- 246 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 17:08:33 ID:aMzLPAxoO
- えれまちゅたん…ハァハァ
- 247 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 17:31:59 ID:EMwewwFI0
- サンダーって一般単体クロニクルのみ(ショタやセットなし)で最短のクールって何秒までいける?
自分は7秒まで確認したけどもっと短くできるかな?
ちなみにフロレは3次単体のみでは2秒までっぽい
- 248 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:04:35 ID:OS92xGVw0
- 今度はクロニクル改変でまた他職が強化されるのか・・・
次はきっとエレマス強化がくるって願ってきたけど
そんな日はこないような気がしてきた
- 249 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:16:12 ID:fKaVLkMc0
- 某配信者によると向こうじゃエレマス強化の要望の声は無いから、今後も強化には期待できないそうで
- 250 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:31:55 ID:Ms7x6mrI0
- 村のトップはいまだにローカリ持ちがトップかよどうなってんだ
- 251 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:46:49 ID:fKaVLkMc0
- 最強スレでも行って好きなだけ議論してこいよ気持ち悪い
- 252 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:50:20 ID:2zNcFzrk0
- 最強の人について話し合うのも職スレの醍醐味だと思うけど
村はしらんがカインのトップ層は人柄もいいし悪い気はしないしもはや嫉妬もない
- 253 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:58:17 ID:zhHZp3kE0
- カインのトップって武器がごにょごにょだから目標にしようとも思えないし
それがイメージ悪い一因ではあるかもね
- 254 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 20:19:04 ID:ogs9Fp360
- そんなことよりサブのグラでふらっと行ったヘルで黄金魔女・魔女上着と連続して出してしまったこの気持ちどうすればいい?
- 255 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 21:07:54 ID:Ms7x6mrI0
- 村がローカリ15でカインがギルティ18だもんな
最強である黄金魔女がなぜトップになれない
- 256 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 21:21:28 ID:m1RM.iD60
- >>254
グラで魔女上着も悪くないんじゃないかな。
ところで2次+14粉砕しました、サモちゃんやってきますね
- 257 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 00:25:42 ID:YQeRBeS60
- >>255
魔女は所詮14止まりだからしょうがない
突っ込むやつがいないから15以上は生まれない
- 258 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 01:05:30 ID:Le9Py4T20
- 魔女14を所詮呼ばわりする>>257さんの装備が見たいです!
って流れになるから最強議論は強者スレいこうぜ
- 259 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 05:27:40 ID:8WbRxBko0
- 個人の話題出すと荒れることくらい分かるのにな
自演としか思えんわ
- 260 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 06:04:29 ID:tN5iOQK20
- 25chに全一エレ?・・・・・自作すぎるよw
ね○プリンセスさん^−^
あれは全一じゃない
- 261 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 06:06:45 ID:G9DFGOJ60
- もうこの話はやめよういつもどおりの職スレにしよう
- 262 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 08:45:10 ID:ZHYABnds0
- 今更自演する意味ないだろwどう考えても知名度はトップクラス
エレスレ荒らしたい愉快犯にしか見えん
武器にしてもいろんなところで話題に上がってる上に配信者でもある
有名な配信者とも仲いいから配信中に一緒に狩りなんてよく見るしな
- 263 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 08:57:22 ID:OS92xGVw0
- うざいな
本人だか信者だかしらんがここで宣伝するな
- 264 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 09:11:58 ID:tN5iOQK20
- でもさ、実際関わった人いる?
あの我儘三十路女はたとえ装備がなんだろうが
勘弁。
目立ちたがりだから自演もあながちハズレてないと思う
- 265 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 09:47:50 ID:AOSWIIcw0
- その強い装備してる奴が偉いとか目障りとかそういう妄想はどこから来るんだ?
どこかの誰かが15だか18だか持ってようがクソどうでもいいだろ
どんな火力出せようが、結局たかが一プレイヤーじゃねぇか
用意された仕様の上で遊ぶ限り、俺たちは等しく有象無象なんだよ
- 266 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 11:04:22 ID:OR3Q13uE0
- ちょっと話題を変えてしまってすまないが、
ダークフレームバスター9セットってどう?
アンプリとブライトの影に隠れて殆ど話題になったことがないけども、
持ってて使ってる人がいたら使用感などを教えてほしい
- 267 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 11:04:39 ID:gVgev3ZA0
- エレスレは定期的にageたり荒らしに来る暇なやつがいるから
スルーしようぜ。
- 268 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 12:07:52 ID:e.Wuyy8M0
- 前々から個人特定できるような荒らしが発生するけど
冷静に考えれば装備自慢したいなら特定できる材料ださないとダメ
が、個人特定されると叩かれ、評判も悪くなる
こんなところで自慢するメリットがない
すなわちアンチによる工作
スルーするのがいいね
- 269 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 12:17:45 ID:/ruQY9f20
- 知らない内にサンバ強化の補助があるじゃないか。
これでまた1画面サンバに一歩。
- 270 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 12:40:41 ID:8WbRxBko0
- サンバ強化補助より3次緑サンバのほうがよくないか
- 271 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:06:00 ID:Le9Py4T20
- サンバースト強化Lv3→Lv4 6.4%拡大
サンバースト緑付与 2%拡大
そういえばドーナツ化現象はどうなったんだろう
- 272 :sage:2012/06/12(火) 13:14:37 ID:Pl9I4pwE0
- 最大サンバ持ってるけど補助をサンバにするとセットの兼ね合いで上着か下着の拡大サンバが潰れるからどっこいどっこいな気がするぜ
- 273 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:15:37 ID:Pl9I4pwE0
- あげちまったすまんorz
- 274 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:48:05 ID:TarslkZA0
- >>266
ダークフレーム9セットはまだ集まってないのですが
精神刺激+メメントで擬似体験はしてみました。
FVVの仕様は、以下のようになっていて
位置確定時 最終爆発以降に残っているフレームヴォイド
・クール開始
・スキル威力確定 ・魔法攻撃力リアルタイム参照
・魔法攻撃力参照
期待出来る火力は、殆ど位置確定時の装備依存になるので
強い武器+桃補助+9セットから発動。エピも含めれば
強い武器+メメント+9セットから発動の、追加・増加ダメ・属性装備にスイッチが良いと思われますが
上記仕様の関係上、シャイチリよりもスイッチ適正は低いです。
クール減少がかなり大きいので
FVVを連発して打ちたい状況がもしあれば、便利かもしれないです。
そんな状況は……ぐだり気味の大地とかでしょうか。別スイッチの方が良さそうな気もしますが。
エレで形体使用できれば、手数稼ぎに良いかもしれませんね。
- 275 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:52:24 ID:8WbRxBko0
- FVVはホローありきだからFVV装備つけるなら猛攻ホローもほしくなってしまうのが悩みどころ
- 276 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 14:29:51 ID:OR3Q13uE0
- >>274
なるほど
参考にさせてもらいます
新異界ではサンコをメインにして行ってるんだけど、PT構成によっては
サンコ使えなかったりするので他の道を探っていたところです
一撃猛攻ホロー(or持続)+ダークフレームなんか良さそうだ
- 277 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 17:27:25 ID:XLr8HRH60
- >>274
その文面から察するにいつもシャイチリとか検証してくれてる人かな
ブログとか持ってないですかね?
検証をまとめてるページとか持ってるなら教えてほしんですけど
- 278 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 12:09:16 ID:r9dArPO20
- ヒマンステラの補助って需要あるかな?
オーラシールド強化なんだけどなかったら売ろうと思います。
Bスイッチでワンチャンあるのかな
- 279 :274:2012/06/14(木) 12:50:11 ID:TarslkZA0
- >>277
>>48辺りの事でしたら私です。が
ハンゲブログに拡大フレーム動画上げて、一人喜んでるだけで
そのようなページは持っておりません。
- 280 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 20:34:29 ID:oZ9pkaTg0
- >>279
そうですか、変なこと聞いてすみませんでした。
- 281 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 22:01:04 ID:mw9P20co0
- >>278
特性のオーラシールド強化の説明をじっくり見れば答えは出るはず
- 282 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 15:48:27 ID:ssrX58wk0
- エレマスで凄い装備の人の旧異界養殖に入ったんですが、かなり時間かかってました(ゴブ1で1回死んでました)
僕自身休止してるとはいえエレマスをもってるのですが、こんなものなんでしょうか?
エレマスは旧異界は優遇職と聞いたのでかなり早い速度でクリアできると思ったけど思ったより遅かったのですが、やっぱり弱体の影響でしょうか
でも弱体されてるのはエレマスだけじゃないはずですし、むしろエレマスは強化された方だと思うんですが単に養殖者の人が慣れていないだけなのでしょうか
久しぶりに養殖してもらったので、他の職のタイムはよくわからないけど、強化されたと聞いている旧異界だとひょっとして今はこれくらいが普通なのでしょうか
ちなみに僕のメインはBSKです(サブのエレマスの方が多分火力高いです。。。。)
もしまだエレマスも戦えるというのなら、BSKの装備をうってエレマスをメインにしたいと思うのですがそこらへんよろしくお願いします。
- 283 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 16:12:15 ID:sF6EwPK.0
- その人下手なだけじゃないかな
ゴブ1なんかホローでまとめたところにEX技重ねれば終わるし
- 284 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 16:45:35 ID:a9TjdXMg0
- 別に好きな方やればええんやないの
- 285 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 22:36:44 ID:EQhvm6360
- 戦えるかどうかじゃなくて自分でやって楽しいか楽しくないかじゃねーの
- 286 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 22:36:45 ID:YEDZgTvM0
- 旧異界エレマスで養殖してる人最近全然見ないね。
優遇とはいかなくてもゴブ犬ぐらいならできると思う。(エレマスに限ったことじゃないけど
形体があまり有効じゃないから強職と比べると見劣りはするがな。
強い弱いでキャラ選ぶってんならやめとけって言っとくわ。
- 287 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 22:49:03 ID:Ampt7Yww0
- 旧異界程度なら形体無くても普通にいけるんじゃない?
さすがにリレー爆破は不利だけどね
- 288 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 22:51:41 ID:AFY604iE0
- 普通にいけるけどチャージが必要で移動も遅いからちょっと時間掛かってしまうね
あと犬のギミック飛ばせないのもきつい
- 289 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 22:58:26 ID:OS92xGVw0
- エレに関しては犬より城のが楽だ
城1部屋目しょっぱな囮を確保しにブワンガ行かないとなのと
火力がないとgdる要素満載だが、火力があれば234は全部まとめてぶっぱで終わる
犬は投げがないのがどうしても響くからな
- 290 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 23:25:10 ID:o.EKAzSY0
- わざわざエレで養殖するよりも楽な職がたくさんあるから、少ないんじゃないかな
- 291 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 00:43:58 ID:zsVGFOuk0
- 三次異界の装備の付与、何がいいのでしょうか?
ホロークール?特性ショータイム?
三次通っている方はまず一つ目、
どんな気運つけてるのでしょう?
- 292 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 01:35:14 ID:rfP.55/k0
- 異界ソロk
犬3分台
ゴブ4分前半
城4分から5分前半
くらいじゃね?
- 293 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 02:08:42 ID:AziFDCU20
- >>291
火力を出したいならサンコ
鈍化でサポートしたいならチリング
特性ショータイムはゴミ
- 294 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:01:09 ID:ssrX58wk0
- >>292
遅くね?低スペがいない限りエレならゴブ城共に4分余裕で切れるだろ
- 295 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:02:23 ID:gNbQuIgY0
- 養殖スレいけよ
- 296 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:18:56 ID:4MuKdtqg0
- ID:ssrX58wk0
- 297 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:34:06 ID:o.EKAzSY0
- >>294
スレチなので異界スレか養殖スレでどうぞ
- 298 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:02:39 ID:ssrX58wk0
- エレマスのことだから別にスレチでは無いと思いますが・・・
- 299 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:18:32 ID:26sRKlg.0
- ころころ口調変わる人ってリアルエレボマ君かなんかなんですか?
- 300 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:44:00 ID:5jLxoS9IO
- はい
- 301 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:54:30 ID:SdzR5b6A0
- 俺の目が疼くゥゥゥッ!!
- 302 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:50:35 ID:iCnvBeZs0
- >>292
エレマスソロでそのタイムって結構な装備無いときつくないですかー?
自分は犬だけソロしてるけど5分弱が平均だわ
だれか動画うpしてくだしあ
- 303 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:55:02 ID:o.EKAzSY0
- 3〜4分とかだろ、とか言う人は大抵平均レベル低いかつ自己ベストタイムに少しオマケつけているようなもん
気にしないほうがいいし、それ以上は異界スレか養殖スレとかの隔離スレ行き
この装備でこのタイムしか出ない、特にここでてこずっているけど何かうまいことできないか
とかならスレチじゃないんだけどね
- 304 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 16:07:38 ID:AziFDCU20
- タイム自慢は動画付きじゃないと意味が無いね
虚栄心で簡単に嘘をつくやつの多いこと多いこと
- 305 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 18:57:18 ID:OS92xGVw0
- まあ今は死放置養殖してもドロップが人数依存だから
矛盾エッセンスが出ない養殖にうま味なんてないし他にやることあるし
2次クロ独り占めしても小銭にもならねーし
ID:ssrX58wk0はエレ叩きしたかっただけだろうな
- 306 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 22:27:17 ID:eKQVnlNo0
- 今レアバセットなのですが、レア5顔赤ソケ帽子サンタ上級1の方が強かったりしますか?
もしそうなら顔帽子以外はどの部位を上級にすればいいのでしょうか?
- 307 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:04:41 ID:vVk3guREO
- エレバンやショタなどの能力変換されたサンタ下着
的中2回避1までついてる
- 308 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 11:23:04 ID:VQ5YY5qY0
- 半年くらいアラド離れてたんですけど、いくらくらい課金したらローカリ12買えますかね?
また、革新とかいうので上位互換の装備でたりしましたか?
- 309 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 11:33:47 ID:tBL8EU0c0
- ローカリ12買うよりアマブレ付いた70紫12の方がいいよ
- 310 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 14:11:52 ID:o.EKAzSY0
- エレは手数職じゃないからアマブレ装備しても正直微妙な気がする
- 311 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 14:35:12 ID:eKQVnlNo0
- >>307
そのパンツの存在忘れてました
ありがとうございます
- 312 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 16:48:23 ID:HXVtYuPg0
- 4年ぶりくらいに復帰してみた
キャラ残ってないので一からだけど・・・
またここにお世話になります
- 313 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 16:54:58 ID:bwGokGsk0
- そろそろ覚醒なんだけど。
こんなスキル振りでいいだろうか?おしえてけろ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf060G1lljMECiF4lllzHyIll1llll1llllDllllllllelIl11TQDilllilllillilillll11IIXDXDiCCCClllQCQiM
火氷型なんだけど。オススメを教えてくれお願いしまッス。
- 314 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 17:06:45 ID:bwGokGsk0
- ↑の者だが、少し変更したんだ。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf060G1lljME1iZ4lll_c2Gll1llll1lillDlllllDlleiIl11RQDilllillliliilillll11IIIDIli11CCSilQCiJM
- 315 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 17:45:46 ID:glPdsuaQ0
- FVVだけで100ヒット出せるエレ何をいうか。
- 316 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 18:04:41 ID:uuZF8nLU0
- ホロー重ねないと単体100はかなり難しい
新異界だと刺激飲む人が多いだろうから、その分ヒット数に期待できるQスキルたくさん回せるからアマブレ過剰作るのも手かもね
- 317 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 18:53:10 ID:/ruQY9f20
- ホローFVVのセット以外はHIT数そんなないだろ
- 318 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 19:38:19 ID:aEt.i92o0
- エレが手数職ならほとんどの職が手数職になってしまう
- 319 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 20:06:11 ID:G9DFGOJ60
- 魔法で手数職はだれになるん
- 320 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 20:14:01 ID:jOiuwtsQ0
- スピ
- 321 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 20:55:14 ID:YQeRBeS60
- アーマーブレイクはPT員にも効果あるのがいい
他には魔力改心、タリスマン、ピクシー、強打、属性強化(A以上)、良スキルのうちいくつかつけばローカリは超えると思われ
3次異界いくなら状態(火傷と出血に限る)と形体あると便利
- 322 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 00:51:58 ID:aIgFD1UU0
- >>308です。
革新で来た魔法装備の話ですかね?
ちょっとよく分からないですが、70紫の魔法装備のが強いみたいですね
付けたい能力って選べるんですか?
3次には行かないつもりなので、形体はいらないですね
- 323 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 16:38:58 ID:B111ge.w0
- 先輩方にお聞きしたいのですが、
エレマスの気運はどんな感じに付与すればベストでしょうか?
ちなみに光闇型です。
- 324 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 16:43:57 ID:GT079ZYM0
-
291 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 00:43:58 ID:zsVGFOuk0
三次異界の装備の付与、何がいいのでしょうか?
ホロークール?特性ショータイム?
三次通っている方はまず一つ目、
どんな気運つけてるのでしょう?
293 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 02:08:42 ID:AziFDCU20
>>291
火力を出したいならサンコ
鈍化でサポートしたいならチリング
特性ショータイムはゴミ
- 325 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 16:56:33 ID:GT079ZYM0
- 超超超装備で火力が出せるのならばショタも0.5%くらい選択肢になりますが
抗魔ギリギリ、+10前後の武器 の一般装備ならば、まちがいなくショタとエレバンはゴミ
青赤サンコ、赤サンコ赤フロレ、青緑チリング(PT貢献向け)
これのどれかしか単品はないかと。
〜〜極の人をのぞく
- 326 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 17:05:48 ID:GEIg/Sc60
- チリングはMしてれば精神刺激飲んでローカリ装備してれば常時できるからやっぱり赤サンコだな
余裕ができたら青の2付与していく感じで
緑付与で鈍化力アップするんだったら迷わずチリング付与も揃えるのに
- 327 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 17:20:21 ID:Ampt7Yww0
- A面EDでB面赤サンコ青ホローを予定してたんだけど赤青サンコのほうがよかったりするの?
- 328 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 17:27:35 ID:GT079ZYM0
- >>327
それもいいかもですね、3次異界だとホロー連発しないので抜けてましたが
- 329 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 17:44:19 ID:GEIg/Sc60
- >>327
光強化型だったらサンコがどのQスキルよりも威力出るからやっぱりできるだけ強化したいってのが俺の考えかな
俺はホローは完全に位置固定&HIT稼ぎスキル、フロレはQスキルクール中のつなぎと割り切ってA赤青サンコ、B2次猛攻ホローでやってる
- 330 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 20:14:20 ID:YQeRBeS60
- Bスロットに精錬+独立付与ブライト9(スイッチ発動)のSチリとサンコ特化装備のサンコ
どっちのほうが火力出るだろうな
過剰次第だろうけど独立も上げやすいし固定もバカにできない
- 331 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 22:51:27 ID:eiV2l4eo0
- 計算してみた
敵→基本80無視20カット、抗魔無視
・サンダコ装備
知能2000、魔クリ60(新年込み)、ローカリ12、属性強化84(QP、魔法石、付与、異名)、フルー3枚+心臓破滅
防具アクセ赤サンコ付与 → 3発合計期待値658365
・クリスタル9装備
知能1950(ローカリとダクシャの知能差)、魔クリ60、ダクシャ12、属性強化84 フルー3枚 (武器魔法石以外セット)
持続10回分+爆発合計期待値66830 + 612063 =678893
となって持続ダメージを考えたらシャイチリ、即爆破するならサンダコが強いという結果に
ちなみにローカリ12よりダクシャ12、独立付与より魔攻付与、独立付与より属性付与、タイタンよりラトリアのがシャイチリはダメージ出る
武器13以上になると、サンダコが完全に逆転するみたい
当然、2次一撃サンダコだとローカリ11でもサンコが強い(ローカリ10だとシャイチリのダメージ合計の方が僅かに強い※悲鳴首装備だと10でもサンダコが強い)
上のはマスタリは計算してないから光強化型で光マスタリM水マスタリ0とかだったらサンダコのが強い
メダルで+1orメメント+2でのブーストとか付け替えとかは面倒だから計算してない
長くなったけど、参考にしてもらえれば
- 332 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 22:59:46 ID:eiV2l4eo0
- 書き忘れしてた、クリスタル9装備はダクシャは精錬7段階済みでございます
- 333 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 23:04:56 ID:YEDZgTvM0
- >>331
ご苦労さん。実際はシャイチリは最後の爆発全段HITしなかったりもするから
威力だけならサンダコ安定だろうね。
それでもシャイチリは優秀なスキルだしクールタイム50%カットは大きい。
どちらがいいかとは一概には言えん。
- 334 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 01:10:24 ID:Nh6esGig0
- 最近3次に通い始めましたがオズマとかバカルとか気絶NGタイミングがある相手に
ブレなし契約なしでサンダコ気絶って効きますか?
今はそういう相手には拘束中とかにしか打ってないんですが・・・
- 335 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 01:52:36 ID:zQk4q6V.0
- ガンガン打って構いません
ブレ無しで気絶はしません
一部の敵は気絶しますが特に問題のない相手です
- 336 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 02:13:01 ID:Nh6esGig0
- >>335
ありがとうございます。
気絶NGがあると思って2付与に踏みきれませんでしが、赤青サンコでやってみます。
(赤サンコフロレだと気運足りないので)
- 337 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 02:27:01 ID:T0a1.9rI0
- オズマは視野転換したらサンダコNG野良は地雷行為
喧嘩挑発で気絶するときがあるので注意
- 338 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 02:59:40 ID:vVk3guREO
- スイッチシャイチリは独立も魔攻も属性強化も全て受けられるからのう
- 339 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 05:59:59 ID:OS92xGVw0
- ブライト9の良さはシャイチリのディレ減少だと思う俺がいる
なぜにあんなにディレ糞長いんだろうな
エレスキルはチャージ有で即撃ちできないスキルと
即撃ちできてもディレが長いスキルでデメリット多過ぎだわ
3次はブライト9使える場面多いが(Wチリング的な意味で)
レシュや2次ソロはサンコ特化安泰かの
- 340 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 06:33:39 ID:TarslkZA0
- シャイチリ、フル装備スイッチ使用時のダメージを計算してみました。
スキル威力については、>>150さんのを参考にしました。
新異界を考慮して9-2割カット。知能2000、クリ60%。属性マスタリーM。敵抵抗・元素集中は考慮しません。
A面 ローカリ12・桃補助魔法石・防具アクセ3次単品 属性強化84 フルー3枚
B面 65レガシー武器・シャイチリ魔法石・クリスタル9 独立1500(精錬7や各種付与等適当計算)
サンダコ
A面で打つ(3次単品を赤サンダーとして) → 3発合計期待値 456703
シャイチリ
B面発動後、A面で爆破。(3次単品特に指定なし) → 爆破ダメのみ、氷柱1個ヒット 147612
2個ヒット・295224 3個・442836 4個・590448 5個・738060
ちなみに独立1100で妥協しても、1個・121434です。
・2次一撃を使えるところであれば、首指抜きにしても、サンダコはもう少し強くなります。
・一方でシャイチリも、悲鳴首や魔女上着等があれば丸々強化されます。
(サンダーの場合は悲鳴首は、一撃6%→8%になるだけ。魔女上着はクリ100%でもない限り微妙)
・超過剰でもない限り、魂追跡持ちはサンダコの株が上がります。
・8-2カットなら、更にシャイチリが引き離します。
・上記より知能が上がった場合、シャイチリの方がより伸びます。(D知能2000以上なら、割かし簡単にいけると思います)
・フルーではなくオズマ等にすれば更に強くなりますが……シャイチリ特化のし過ぎだと思います。
また、上記条件下でローカリ14に置き換えても、氷柱4個(665748)>サンダー3発(630592)でした。
やはりLv2ブースト(約33.33%)*クリスタル9(20%)=60%UPさせた上で
それとは関係なく、火力装備を使えるのはかなり大きいようです。
ただ、片面完全に埋めた上で、もう片面は水属性強化に染めないといけないことや
シャイチリフルヒットの難しさを考えると……使ってみないと何とも言えませんね。
私はサンダコ装備も無い。光強化も水強化も無い。
武器魔法石を含んだ9セットしか持ち合わせていないので、何とも出来ません。
- 341 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 10:44:48 ID:LLJMVdH60
- >>331ではサンダーが強くて>>340でもシャイチリが強い
わけがわからないよ、どういうことなの教えてエレちゃん!
- 342 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 11:25:09 ID:Le9Py4T20
- >>331のラスト2行読めば解決
EXスキルのブーストは大きいんやで
- 343 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 11:36:49 ID:pqeAquao0
- Lv3→Lv5で1.33倍になるからなぁ
- 344 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 11:50:17 ID:GMeGsb1w0
- バーニングの時に実感したけど、Lvがあがると大幅にディレイが減るのもいいよね
- 345 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 11:51:49 ID:mo3exCCU0
- スイッチで最大火力を出すというのはPTでは難しいと思う
現実的にはA面のみ、B面のみという使い方になるのでは
ブライト9をメインに使う場面としてはミカエラ、バカルくらい
常時チリングシャイチリで鈍化、遠距離攻撃無効が強い
- 346 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 13:28:10 ID:8WbRxBko0
- 詠唱時にブライト9のクール半減、ディレイ減少、20%アップ、独立攻撃力やスキルブーストによるスキル強化諸々が乗るから問題なくね
即爆破する必要は全くないし
- 347 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 01:09:28 ID:zsVGFOuk0
- 三次の装備、ホロー青気運はあり?
こちら闇火メインで闇強化装備なんだけれど
- 348 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 02:53:49 ID:16qWMJG60
- エレやめようと思って武器突っ込んだら12になった、3OPついてる魔法封印だし解除してアマブレでもつけて再開するわ
- 349 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 05:43:16 ID:mo3exCCU0
- >>347
ありっていうか、そうするしかなくね
持続は微妙っぽいから赤+青ホロー目指すのがいいかも
- 350 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 06:56:14 ID:/ruQY9f20
- 魔力会心、知能、強打(9.5%)の13でやってるけど
強打をアマブレにしたほうがいいんかねぇ・・
手数が微妙で強打安定な気もしつつ
アマブレへの誘惑も捨て難い
- 351 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 07:05:39 ID:OS92xGVw0
- 首が魂なら強打でもいいんだろうが
首悲鳴だったり指フラックだったり腰レシュだと重複しないから
アマブレや種族限定だが追加攻撃のがいいんじゃないか
手数微妙とはいえボス戦はホローボルケ重ねをするだろうし
ホローボルケの手数なら発動は容易いから
ボス戦で必ず発動すると思えば十分使えるとは思うがね
- 352 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 07:58:22 ID:YQeRBeS60
- 強打つけてるなら首はショナン桃(全属性+10)をつけるって手もある
- 353 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 11:42:45 ID:24Sp8gK20
- よかった・・・引退するエレなんていなかったんだね・・・
- 354 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 13:45:27 ID:4.8l0zH.0
- なぁに、強打とアマブレをつければいいだけだろ?
- 355 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 15:59:28 ID:F3HzsUyI0
- エレマスとBSKクリの相性よすぎるね
Lv50でボスが10秒以上完全停止モードになるからチリング系合わせれば超火力PTじゃなくても大体バカル飛ばさずに終わる
- 356 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 17:07:24 ID:e4NTxWGI0
- ただクール管理が面倒なんだよな
- 357 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 18:19:28 ID:cDqeAd6I0
- 悪魔5% ホローLV+1 変換(強打6.9%)の70魔法封印ができたんだけど
業師とかで能力良くなればいくらくらいで買ってくれますかね?
学者用にアマブレ作ろうとしてたらできちゃったので。
もし価値なさそうならアマブレにしちゃいます。
ちなみに魔法攻撃781知能49抗魔37ですね。
- 358 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 18:21:51 ID:/ruQY9f20
- 強打やアマブレは+12+13になってからつけるものであって
+0なら1Mでも買おうとは思わんな・・・
- 359 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 19:32:42 ID:kCLthcQw0
- 3次異界が出る前あたりにハックされてやめてリア友と
またやり始めたんだけどスキル振りってこんな感じで大丈夫?
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiiekeAZ17iiienmRxiIliiiillliiliililiiililljlllflllllIiiiIiiiIiIiIIiiIiiillljijijiljiltllliiiilllllI
アクティM特性は切りたくない。覚醒もカットイン用に1は・・・
って感じで2次異界には行くけど3次は行かない。ほぼ身内とペアorトリオ
中級が全部前提って大丈夫かな?身内だけってんなら自由振りでいいと思うけど
一応野良で募集することもあるからここはこうしたほうがいいってのがあれば
教えて欲しいです
- 360 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 19:40:21 ID:pqeAquao0
- それで何とかなるんじゃないか?
個人的にはプルート下げてチリフェをM取るけど
- 361 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 19:46:21 ID:TT4T5/cw0
- 革新前までほぼ全部中級だったから問題は無い。
サンバチリングと緊急回避は十分だし、自分なら落花掌は切るけれど。あと空中ランタン。
- 362 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 19:47:19 ID:TT4T5/cw0
- おっと訂正、ほぼ全部中級前提ね 自分のスキル振りの話です。
- 363 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 19:50:40 ID:vtJEqwwo0
- 3次行かないっていうし全く問題ないと思うよ
余ったSPでなんか取るとしたら、捨てQ用にサンコ1とか、そんなぐらいじゃないかな
- 364 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 21:05:23 ID:.nAl9ZPw0
- ぶっちゃけホローMならあとは何でもいい
サンコMあると白ゴブやランドの事故を防げるから便利だけど
- 365 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 12:26:19 ID:F3HzsUyI0
- 新メイジ職が完全にエレマスの上位互換な件について
ついでに職強化内容にエレマスの強化がない件について
- 366 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 12:29:20 ID:/ruQY9f20
- つーかやらなくても競売見りゃ分かる気はする
- 367 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 12:30:18 ID:/ruQY9f20
- 誤爆しましたごめんなさい。
たとえ上位互換が来てもエレちゃんを続けるよ!!
- 368 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 13:16:17 ID:.kVcpusw0
- エレマスの上位互換なんていつ来るんだろうね
- 369 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 13:50:08 ID:D4zifupg0
- 例え開発がエレ子を見放してもこのスレの住民はやり続けるよ。せやろ?
- 370 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 13:53:13 ID:0l8TqXzo0
- せやな
- 371 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:05:11 ID:AOSWIIcw0
- エレマス単体での強化って表記は無いけど、
全職上方修正されるらしいからそう気を落とすこと無いんじゃない。
- 372 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:12:24 ID:26sRKlg.0
- 全職強くなるってことは
今と変わらないってことさ
- 373 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:20:01 ID:AOSWIIcw0
- いや、全職強化とは書かれているが、全職一律に強化とはかかれてねーんだからさ。
どうしてそう捨て鉢なんだよ。ってか突出して強くならないとダメか?
- 374 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:29:05 ID:Ai39eZRc0
- はい
- 375 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:34:29 ID:26sRKlg.0
- 何イライラしてるんや君は
- 376 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:35:35 ID:Ampt7Yww0
- EXパッシブでサンコ強化きたしそれで結構満足だったけどまだ強化されるのか
アルベルトスキル追加でブラックマントお願いします!投げ技が恋しいです・・・
- 377 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:55:26 ID:AOSWIIcw0
- >>375
別にイライラなんかしてないませんが、もっと希望を持ったりしないのか。
なんだこの反応は。エレスレちょっと怖いな
- 378 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:01:27 ID:pugPxSYM0
- EX強化さえ無いランタンとフロストに光を当ててあげてお願いします
- 379 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:11:48 ID:26sRKlg.0
- 希望もクソも情報がまだ全然出てないしな
強くなったらいいねー程度に思っとかないとがっかりするだけやん
特別強化予定とない分現状維持ぐらいとしか言えない 俺は今でも満足だがね
- 380 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:40:36 ID:.nAl9ZPw0
- 弱い弱いって言われてるけど自分では特に不満無いんだよな
投げが無い、拘束がない
しかしエレにはホローがある
他職やってるとホローが恋しくなるんだ
- 381 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 19:46:25 ID:M1b2c5Ys0
- 無双派「」
- 382 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 20:38:38 ID:jOiuwtsQ0
- 多職には集敵し続ける設置スキルって無いからな
マントルが一番近いか
- 383 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 21:17:35 ID:TT4T5/cw0
- あんまりインフレ加速するとゲーム寿命縮みそうで怖いんだよなぁ
- 384 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 21:55:45 ID:Le9Py4T20
- その分敵も強くなるから大丈夫だよ
- 385 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 00:18:26 ID:J0sy21260
- そうなったら更に課金ゲーになって死ぬ
- 386 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 05:44:51 ID:UyXBDl760
- >>357
これって大地ではかなり使えんじゃね?
- 387 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 06:33:10 ID:/ruQY9f20
- いやまったく使えない
- 388 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 06:52:36 ID:YEDZgTvM0
- アシッドクラウドにも負けず
突風のカルタにも負けず
スカサブレスにもアッシュコアの火炎ブレスにも負けぬ
丈夫なチリングフェンスをもち
投げはなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日にグラックカラックの五穀米四合と
第4味噌と少しのラミファを食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
グランプロリスの松の林の陰の
小さなセリアの小屋にいて
東に酒場称号クエの冒険者あれば
行って警護してやり
西にオババ転職クエの銃あれば
行ってそのクエを受け負い
南に死にそうな幼虫ヌゴルあれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩屋パリスがあれば
(下水道が)詰まらないからやめろといい
公爵ユリス黄色オーラ固定の時は涙を流し
ムサンバニにクールタイム巻き戻された時はおろおろ歩き
金竜ヌマウグに(新異界)ふぐうと呼ばれ
褒められもせず
火力枠にもされず
サウイフ大天使ニ
ワタシハナリタイ
- 389 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 08:37:37 ID:q0nGkxjw0
- だれか絶望49F行った人います?
囮無視キャストつぶしで詰むんだけど
- 390 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 13:14:35 ID:VQDxL/DY0
- 囮どころかカモフラかけてもなまじ早い速度のせいで捕捉されたりします
(ただし、囮にしろカモフラにしろ必ず無視されるわけではないので無意味ではないです
ドリルを出した時点で捕捉した攻撃目標から変わらないという感じです)
フロレやヴォイドなどを設置して壊してください。幸いドリルの耐久自体は高くないです
間違っても、時間でそのうち壊れるとか考えているとなかなか壊れません。
速度が速い代わりにたまに大きくずれて移動するのでその時を見計らって技を置くしかありません
HAがかかる各種装備、クリーチャーなどを持っていきましょう。
あとは生身の相手にいかに攻撃を当てるかです。
- 391 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 13:23:30 ID:/ruQY9f20
- 岩に引っ掛けてプルートなりサンコなり撃つだけでノーダメじゃね?
- 392 :アラド名無しさん:2012/06/24(日) 06:10:10 ID:q0nGkxjw0
- >>391
岩に引っかかって楽勝でした。
アドバイスどうも!
- 393 :アラド名無しさん:2012/06/24(日) 16:12:23 ID:2//Qw0Ug0
- 先輩エレちゃんに質問です
FVV発射後にダクシャに付け替える場合ダクシャは強化してある方がダメージが増えるのでしょうか?
教えてください!
- 394 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 13:59:12 ID:Vr9qCsZ60
- %部分だけは強くなるよ
- 395 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 18:26:03 ID:OS92xGVw0
- インできた日にだけ絶望登って無事50F到達
ここまでは狩振りのまま問題なくクリアできてるが
流石に中盤以降は狩振りじゃきつくなるのかね?
絶望のためだけにスタイル2を潰すのはできればしたくないし
ホドルMとか前スレで見たけど後半は囮がタゲとらないって聞くし
装備面の工夫でなんとかなればいいんだがなぁ
- 396 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 20:31:15 ID:YQeRBeS60
- クルセみたいに支援バトルってあるわけでもないし退魔みたいに物理魔法ってあるわけでもない
エレマスの場合は火水で遊びたいとかない限りスタイル2を絶望振りにするのは有用だと思うよ
- 397 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 18:50:02 ID:0vyZPvH20
- 覚醒アクティブ改変でアストラル6レベルで発射間隔減少するみたいだけど
ズドドドドドンぐらいで終わったら使い易くなりそうだけどどうなるか
- 398 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 18:56:17 ID:Ampt7Yww0
- トゥーム並の速度なら使う
- 399 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 19:08:33 ID:1PQGrSDk0
- カットイン見れないのが残念だし是非使いやすくなってほしい
- 400 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 19:47:24 ID:Le9Py4T20
- 術者無敵か敵拘束のどっちか付けて欲しいなぁ…
クール激長なんだから1つぐらいあったっていいじゃないですかー
- 401 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 20:13:50 ID:YQeRBeS60
- [ スキル]
< キャラクター共通>
* すべてのキャラクターのスキルバランス数値が変更されます。
* ジャンプ、古代の記憶、不屈の意志を除き、ほとんどのバフが持続時間とクールタイム、エムソ何が変更されました。決闘では、以前と同じです。
ローカリ+刺激使わなくても常時ショタできるんじゃね
- 402 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 20:20:18 ID:HRelZ5zQ0
- 転職レベルの変更(20→15)に伴い基本スキルに変更がありました
下記のスキルが転職後習得になります
女メイジ
ショータイム、エレメンタルバーン空中ランタンファイア→エレメンタルマスター
落花掌→バトメ
ディスエンチャント→魔道学者
ディスエンが使えなくなるのはけっこう痛いな…
- 403 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 20:28:03 ID:Le9Py4T20
- 落花も何気に便利だったし結構痛いなぁ
でもサモ学者がショタエレバン削られる方がよっぽど痛そうだ
- 404 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 20:30:11 ID:Ampt7Yww0
- 図書館取ろうぜ!ライブラリィって声が素晴らしいぞ!!
- 405 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 00:37:12 ID:aEt.i92o0
- ライブラリィっていいながらカットインが入るホロー実装すれば問題ない
- 406 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 01:23:49 ID:XFgj3KTE0
- 70桃スタッフ
ルリッドスター
中級で物理+671魔法+843独立+420知能+49MPMAX+300水強化+9
魔クリ+3%
300px範囲に魔クリ+9%オーラ
エレ:ショータイム+2アークティック+2チリ+1
サモ:ナイアド+2エチェ+1
ボマ:ICS+1
氷結:水柱+1氷白剣+2
- 407 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 01:33:26 ID:XFgj3KTE0
- 訂正:
魔クリオーラ9%→8%
ICS(シャワー)+1→+2
- 408 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 01:43:23 ID:AFY604iE0
- 追加ダメある分黄金魔女の方が強いけど基本スペックはこっちの方が強いのか…
- 409 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 01:44:26 ID:NnDEOibA0
- 韓国情報から現時点で推測できること:
・覚醒がおそらく%スキルになる。
・新旧異界統一。要求抗魔が同一であることから2次セットつけて3次異界行く事も可能かと思われる。
・ディスエンチャントが学者専用に、エレバンショタがエレ専用に。
相変わらず不遇が続くが、異界易化とキャップ開放によるSPの余裕を考慮すると微粒子レベルで地位向上が果たされると思われる。
最終ダンジョンになる古代次第か。
- 410 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 01:51:57 ID:xMUcO4vo0
- ディスエンチャで知能上げられないのも痛いが
ホローの吸い込みのフォローが出来なくなるのも痛いなぁ
レベル上限上がって吸い込みが今より増すならいいのだが
どうせまた80時点で今の70と同じ吸い込み、同じクールに
調整してきそうな予感
- 411 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 02:50:32 ID:XFgj3KTE0
- 70ロッドはどうしてもエレ武器とは考えられなかったので転載しません。
サモスレなどをご覧ください。
- 412 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 03:48:22 ID:nHtKGboA0
- 70桃、魔クリオーラは魅力的なんだけど・・・
水エレ以外はローカリ安定な気しかしない
- 413 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 04:30:35 ID:tEBbNzAc0
- 過剰魔法封印で問題なくね?
- 414 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 04:44:07 ID:tEBbNzAc0
- ttp://gall.dcgame.in/list.php?id=d_fighter_new&no=3052232
おいこれをよく見てくれ
上からスタッフ・ロッド・棒・槍・ホウキ
- 415 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 05:32:18 ID:I57oJejk0
- ロッドをサモ用にするのは良いんだけど
スタッフにサモ用スキルを付与してエレ特化品にしないなら
エレもロッド持てる仕様にしてくれねーかな…
ロッドエレだったけど心折れてローカリ持っちまってる
- 416 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 06:14:30 ID:OS92xGVw0
- ショタエレバンがエレ専用になるのは嬉しいことだが
ディスなくなるとユーゴや絶望1階のプリAPCの復讐や
地獄PTネクロの被撃反撃が消せなくなるのは相当きつくなるな
>>410が言ってるように鈍化活用できなくなるのもきつい
もう既に知能バフとは思ってないからそこはいいんだが・・・
>>415
言いたいことはすげーわかる
ローカリもエレ専用じゃなくメイジ全般に有用だから
箒職の学者でも裏に持ってたりするしな
- 417 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 12:51:03 ID:24Sp8gK20
- >>402
( ゚Д゚)ハァ?
落花掌もディスエンも愛用してるし、他職でもエレスキル愛用してるわ
改悪にもほどがあるだろ・・・
日本で実装されたら引退するレベル
- 418 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 13:27:29 ID:lFEGFca.0
- ネトゲで何を言っているのやら
- 419 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 15:39:44 ID:NgfpiODw0
- そろそろアクティを設置スキルにしてくださいお願いします
- 420 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 16:43:11 ID:jncMMkZQ0
- EX2種&ホローあるのに、アクティまで発動後行動可能にしたら流石にやり過ぎじゃねーかな
ジャンプキャンセルつけるくらいが丁度良いと思う
>>416
ショタがエレ専用になるならローカリもエレ専用になるんじゃね?
- 421 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:31:45 ID:OrVFgqA6O
- アクティーはキャンセルできるけどそれ以上に氷のエフェクトが消えないの邪魔すぎる
あれは仕様なのかバグなのかよくわからないが…
- 422 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:55:48 ID:vVk3guREO
- ショタが手を加えなくても常時可能になるらしいからローカリも不要
- 423 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 19:05:47 ID:Le9Py4T20
- せっかく必死でアンプリ揃えたっていうのにくそっくそっ
- 424 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 19:06:38 ID:jncMMkZQ0
- アクティはジャンプキャンセル可能でしたね
他スキルと混ざってボケてたみたいです ゴメンナサイ
- 425 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 19:27:08 ID:TT4T5/cw0
- 決闘で中級火→ディスエンや落花掌ドーンが出来なくなるのか、それは……
アルベルトさんどうにかしてくださいよぉ
- 426 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 20:18:39 ID:YRt.0V2w0
- >>422
元々常時出来てたバフの持続時間が伸びるってだけで
ショタは対象外じゃないのかのう
持続時間増加やクール減少オプションが削除されるバフの中にショタは入ってなかったしのう
- 427 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 22:53:12 ID:YwYMIFNs0
- 図書館は持続120秒?になるらしいからショタもちょっと増えるかもしれん
- 428 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 00:54:29 ID:SuvbkkwE0
- 62fの♂ネンきっついなぁ・・・動画で予習したのに普通に負けちまった・・・
獅子吼の範囲広すぎて近づかれたら絶対食らっちまう('A`
- 429 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 01:08:04 ID:OS92xGVw0
- 聖杯使わずで装備とアバで状態100にするとか
- 430 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 01:42:35 ID:SuvbkkwE0
- 単純に威力で殺されたからスタン以前の問題だった・・・
囮だしてても攻撃当てると即こっちに来るのも辛いわぁ
- 431 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 02:20:39 ID:c5vrFYtw0
- >>417
転職しなよ…
アラドが日本でサービス開始したときはランが最強職で
どこみてもそこらじゅうがランチャーだったんよ
自分もアラド初期からプレイしてる。もちろんランチャーがメイン
今はしかし、バーサーカーやポンマスいじってる
ランは今でも装備整えれば最強ではあるけれど
過剰必須となった今、過剰すれば逆にどの職でも強いわけで…
- 432 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 03:46:25 ID:jncMMkZQ0
- >>431
何ていうか・・・君アラドやってないでしょ?
あと、ここエレスレなんで・・・
- 433 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 04:11:25 ID:Le9Py4T20
- 初期アラドでランチャー最強職だったのだけは合ってる
たぶんその時代からタイムスリップしてきたんだよ
- 434 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 04:37:16 ID:UyY4n7ew0
- オーライベイベー
- 435 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 13:12:36 ID:TT4T5/cw0
- マジな話交通事故にあった知人の記憶が2ヶ月巻き戻ってた
やっぱその手の人かね
- 436 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 15:56:36 ID:jOiuwtsQ0
- 2ヶ月巻き戻った程度じゃ口が裂けてもラン最強なんて言えねー
ポンバサカやってるらしいし鬼剣士改変直後くらいだな
- 437 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 16:52:21 ID:1PQGrSDk0
- そうやって反応するからそこにつけこまれてまた叩かれるんだ
勘弁してくれ
- 438 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 19:15:59 ID:IlazCqhk0
- エレ関係ない話で何故に叩かれるのか
しかも勝手に自分でアホ晒してるだけだし
- 439 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 19:49:47 ID:TjFU7x6s0
- みんな鬱憤たまってんのかね
どこのスレでも煽りが増えてる気がするなぁ
- 440 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:51:34 ID:k6xScL2Y0
- 【悲報】
ショートタイムの性能大幅弱体
アクティとサンコの威力大幅弱体
まだF鯖だから確定ではないけど開発は何か恨みでもあるのか
- 441 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:52:24 ID:vtJEqwwo0
- どうやらそのようだな・・・
- 442 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:55:59 ID:Le9Py4T20
- アクティってそんなに威力高かったっけ
- 443 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:57:14 ID:vtJEqwwo0
- 総合ダメージは悪くないけど、出し切るまでに時間が掛かりすぎる感じ
- 444 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:59:04 ID:Ampt7Yww0
- ショータイムのクール時間が一緒なら許容範囲内だよ
クールタイム減少も20%ぐらいあれば十分戦える
- 445 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:04:32 ID:blq1FSZM0
- クロニクル無しじゃ常時チリングできなくなるのか…
- 446 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:05:27 ID:UyY4n7ew0
- 今まで見向きもされなかった火マスタリーが輝いたりするのか
- 447 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:15:35 ID:O8CxNMTw0
- >>444
テスサバで弱体されたのはキャスト、最大溜時間減少率。(約3分の2)
クールタイム減少が若干上方修正、維持時間26秒
アクティとサンコは大幅というわけではないけど弱体
- 448 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:21:03 ID:Ampt7Yww0
- >>447
キャストは対してダメージないけど溜時間減少率が下がるのは痛いな
それでも今より使い勝手がよくなるかも 今のローカリ持ちの持続時間が素で付くような感じだし
- 449 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:26:18 ID:OS92xGVw0
- >アクティサンコの攻撃力が2/3
ってあるけど2/3って大幅だろ・・・
ショタありでチャージ時間が長くなって火力は低くなるって
今まで以上に手数ない火力ないで叩かれるだけじゃないか
- 450 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:26:46 ID:HgyA8UgQ0
- 135
エレ達自身はずっと不満を言っていて今回の調整でまさに発狂みたいな感じですが、何分向こうではエレは優遇されてるイメージがあまりに強いので…
- 451 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:30:02 ID:AFY604iE0
- サンコ5発に戻るならまだ話は分かるけど3発のままなんだろうなぁ
革新前と比べて撃てる回数が5→3に減っただけならあまりに酷すぎる
- 452 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:31:39 ID:wUeqnSj.0
- アイエエエ!ナンデ、ジャクタイナンデ!?
- 453 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:34:32 ID:YQeRBeS60
- >>447
テスサバで弱体されたのはキャスト、最大溜時間減少率。(約3分の2)
クールタイム減少が若干上方修正、維持時間26秒
これ現状と変わらないかむしろ全体的に上方修正じゃね
- 454 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:37:04 ID:X3fjpHRc0
- ショタフロレが相対的に弱体したけどQスキル回しは捗りそうだね
でも最大火力のサンコ弱体はまじでわらえない
- 455 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:46:59 ID:tEBbNzAc0
- エレ知人の話によると
ショータイム:全体的な効果下向き修正。80+契約でも旧70の性能出せないらしい。
サンダコ強化:1発増加&ダメージ10%減少に変更
アークティック強化:連打時間減少の削除
エレバン:知能増加量下向き修正
らしいです。
- 456 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:50:23 ID:hc26LVak0
- つまり瞬間火力が完全になくなってさらに10%火力落ちるのか…アイスクリスタル9集めてくるわ
- 457 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:51:03 ID:tEBbNzAc0
- 具体的に
旧ショータイムM
クール減少:35.6%
溜め減少:61.2%
新ショータイム(Lv21)
クール減少:27.5%
チャージ減少:55%
- 458 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:52:33 ID:tEBbNzAc0
- 僕はDNFやってるエレとして開発叩きに行ってきます。
- 459 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:52:33 ID:OS92xGVw0
- 瞬間火力が今以上に出せなくなるってことか
瞬間火力が必要なD作って持続火力特化にするとか意味わからんわ・・・
- 460 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:53:58 ID:vVk3guREO
- ショタの持続が20→26秒でかなり上方修正じゃね
- 461 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:55:32 ID:OS92xGVw0
- >>458
あの人かの
他人任せになって申し訳ないがエレの声届けて欲しい
- 462 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:55:33 ID:Ng9hDa2c0
- しかし面白いな
こっちじゃ底辺扱いもいいとこだってのに向こうでは優遇職のイメージとは
まあ出来ることで頑張るとするかね
- 463 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:57:33 ID:blq1FSZM0
- そもそもその持続火力も高くないってのが悲惨
- 464 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:58:25 ID:YQeRBeS60
- サンダコ強化:
旧:5→3発になって威力+100%
新:5→6発になって威力10%減少
ってことなのかな
- 465 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:08:28 ID:OS92xGVw0
- たぶんそういうことだと思う
そもそも5発以上になったところで撃ち切れるのはせいぜい2次までで
現状の対村長にしろ3次にしろそんな悠長なことできないから
特性不要になるだけだろうな・・・
- 466 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:08:56 ID:reO1ttUA0
- 個人的には現状に不満とかないから強化しろとかは言わないけど弱体化は勘弁して欲しいなぁ・・・
アクティ好きだから余計にそう感じる
- 467 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:09:37 ID:Ampt7Yww0
- 3発で6発分→6発で5.4発分
単位時間当たりの効率が悪すぎるね
- 468 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:14:25 ID:drYEEIKw0
- 今まで放置されてたのにも文句言わず楽しんでたのになぁ
これからもずっと放置でよかったのになんでよりにもよって弱体調整いれるのかマジで謎だわ
- 469 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:21:28 ID:wUeqnSj.0
- TP弱体自体は全職共通に食らってるから
エレも特に何も考えずに弱体しちゃったんでしょうな…
- 470 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:37:30 ID:c5vrFYtw0
- >>436
いやいやいや
わかってねぇよ、今ランはカスだっていいたいんだろうけれど
本物のランなら今も最強だよ
もちろん、装備はとことんこだわる必要があるけれど
アラド狩り界において、ランはぶっちぎりの強さ
もちろん、限られたごく一握りの上位のひとたちの間の話だよ
誰がキングオブキングかってはなしね
そこらのプレイヤーで強いだの弱いだのレベルの低い話ではないよ
今のランの力の指数でいうと2000超えが狩り界では当たり前
アラド狩り界 というのは
誰よりも速く かつ華麗に そして圧倒的に
狩をしてダンジョンをクリアーすること
狩界における上位の人たちは、なぜ無駄に強化15だのを使うか?
その理由が上記なわけよ
- 471 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:40:28 ID:BNG/dsIE0
- はい
- 472 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:43:27 ID:cNAETPMM0
- >>462
たぶん日本みたいに強烈なアンチって向こうにいないだろうから
よくも悪くも空気職なんだと思う
日本はアンチにイメージ下げられすぎてる感はあるけど
スキル改変も既存スキル強化も何もなくずっと放置されて続けても弱体化されても
向こうじゃ話題にならないんじゃないかな
- 473 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:45:41 ID:Le9Py4T20
- い
か
もち
ち
キン
かつ
- 474 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:57:39 ID:AFY604iE0
- 向こうは連打ツール使えないからその分エレマスの評価高いのかね・・・
- 475 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 20:50:30 ID:zQk4q6V.0
- スイッチングもないしのう
- 476 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 21:55:21 ID:3kyF5Z8g0
- ランチャーってプラタニさんに、ガト跳ね返されて死んでるイメージしかなかったような
次のベヒだと、ガンナーはPT参加できなかったし強い時代あったっけ?
- 477 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 21:57:13 ID:vtJEqwwo0
- ここエレスレなんでそれ以上話題を広げるなら別スレへどうぞ
- 478 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 22:24:17 ID:3kyF5Z8g0
- レベルキャップ上がって、特性スキル沢山取れるようになったからかもしれないけど
ほとんどの職の特性スキル弱体化してるみたいだし
バフも持続時間伸びたかわりに弱体化するっていう話じゃなかったっけ?
エレマスが優遇だから弱体化というより、共通の弱体化に巻き込まれて
それの影響が大きかったっていう感じじゃないかな?
スキルの%調整あるみたいだし、もしかしたらチャージが必要な職に見合った%になって…いたらいいな
- 479 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 22:34:43 ID:BNG/dsIE0
- スキル自体の低い火力をバフで補っていたエレにはちょっと致命的すぎる
- 480 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 22:42:13 ID:vtJEqwwo0
- スキル回し自体はもう十分すぎるほど出来てるんだから、多くのスキルつかってね!ってのより
特化させて取捨選択の楽しみあったほうがよかったなぁ、と思います
- 481 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 22:47:11 ID:TjFU7x6s0
- テスサバのサンコならもう価値はないな
SI前のように闇極で覚醒Mにするか、フロレで頑張る感じになるか
またWWWディザのお世話になるとはなぁ
- 482 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 22:53:50 ID:3kyF5Z8g0
- 闇極といえば、80エピのダーク・ゴスクロスセットが面白そうだね
上下で覚醒+2されて、闇抵抗が高ければ高いほど闇属性が強化され
周囲の敵の闇属性抵抗が下がるみたい
覚醒強化も来るし、エピ5セットのロマンを求めたくなるセットだ
ところで、このセット肩に45スキル+1っていう補正が付いているみたいだけど
エレマスの場合は、何のスキルがブーストされるんだろう…
- 483 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 23:20:36 ID:AFY604iE0
- >>482
いつからスキルがブーストされると錯覚していた?
- 484 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 23:36:51 ID:TjFU7x6s0
- 5セットの割には微妙な気が
せめてシェイドや闘神よりも強くないと
- 485 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 23:37:17 ID:Le9Py4T20
- まずマスタリーが何なのかが…
布だったらソウルとか凄いことになりそうだ
- 486 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 00:30:19 ID:1UI6rBEA0
- なんか弱体きても強がってる人いるけど
こんな時くらい本音曝け出してもいいんじゃよ
- 487 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 00:57:13 ID:tEBbNzAc0
- ググって出た効果をまとめてみました。マスタリーはクロースです。
闇抵抗+54 光抵抗-27
覚醒技+2 45スキル+1
自分の闇抵抗30あたりに闇強化11増加(自体抵抗だけで考えれば闇強化+19)
HPMAX+200 MPMAX+400
攻撃速度+2% キャスト速度+5% 移動速度+3.5% 回避率+2%
攻撃時PT員に20秒間、闇属性付与
500px範囲内の敵の闇抵抗5あたり闇抵抗1減少(自体抵抗だけで考えれば闇抵抗-10)
闇抵抗50以上:攻撃時3%でダークエクスプロージョン(クール1秒)
闇抵抗75以上:キャスト時5%で敵全てにダークエクスプロージョン(クール1秒)
闇抵抗100以上:闇抵抗+20
さすがにこれ他の手段で闇抵抗揃えなければゴミですね。
エレならマスタリーとレアバで+20が普通だが、それだけではどうにもなりません。
覚醒技+2は美味しいけど、エピ5セットだということを考えれば大したもんでもない気がする。
- 488 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 01:01:09 ID:tEBbNzAc0
- ただしソウルならすごいことになるかも。
- 489 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 01:18:39 ID:AFY604iE0
- ダークエクスプロージョンも黄金魔女の奴の闇版でむしろ邪魔だろうしなんで作ったのかわからないねそれ
- 490 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 01:25:22 ID:pAOA0Fow0
- 開発にいじめられ続けようともエレマスで生き残ろうとするこのスレの住民が大好きだ。
この辛い逆境の中でこそ生き残ってやろうじゃないか。 イツカヒカリノアタルソノヒマデ
サンコ終わるかもしれんから今度何のスキルを主体にすればいいんだろう。
ハロウィンバスター考えてみようかな。
- 491 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 02:47:54 ID:1UI6rBEA0
- エピに支配者セットとかあるから
あれくらいぶっ飛んでないと防具エピにしてはしょぼすぎる
中々面白いコンセプトだけどね、自分の闇抵抗で効果強化されるってのは
- 492 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 03:00:26 ID:BNG/dsIE0
- >45スキル+1
・・・
- 493 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 03:14:37 ID:2//Qw0Ug0
- >>490 まったくその通りだ
今回の弱体でエレやめるって見かけるが、弱いからやめるならエレ最初から向いてない
その職の戦闘スタイル、エフェクト、キャラに魅かれて続けてきたんじゃないのか
弱体をやめる理由にするな。ここのスレ民にはそんなやついないよな?
どんなに弱体化され最底辺になっても俺はエレを続ける
- 494 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 05:18:12 ID:1UI6rBEA0
- まるでFF14続けるよキャンペーンみたいだぁ・・・(直喩)
- 495 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 05:46:31 ID:EMwewwFI0
- 493ただでさえ弱いのにさらなる弱体とか萎えてやめてもおかしくない気もするがな
レンでデスバイがなくなったらみんなやめるっしょ。サンダーとアクティの弱体はそれくらい致命的な気がする。
フロレもレベル30でMだしな
今後は何のスキルが主体になるんだろう
- 496 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 06:20:02 ID:TjFU7x6s0
- サンコは弱体ってレベルじゃないな
現状の半分以下の性能になってしまうわけで、どうしてそんな極端なことに
なってしまうのか本当に理解できない
%が多少落ちる程度ならまだ我慢できた
- 497 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 06:21:23 ID:UyY4n7ew0
- エレちゃんはホローする機械になります
- 498 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 06:35:39 ID:E2Bn6P.c0
- 強化一切無しの現状維持でいいんだ…贅沢は言わないからサンコ特性改悪だけはマジで撤回してくれ…
- 499 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 07:55:23 ID:OYU/WcbA0
- ずっとエレ一筋でやってたけど、今回の調整がそのまま本鯖に来るようならさすがにもうモチベが保てねえわ
まあエレやめて他職育成するくらいならアラド自体やめるけど・・・
- 500 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 08:10:38 ID:I57oJejk0
- ここで引退宣言が飛び交ってる内はまだ大丈夫
去る奴は黙って消えるから…
しかし絶望ショナンが肌に合わなくて進めておらず
三次は不遇という事で既に殆どプレイしてない俺は引退者に近いのだろうか?
革新プチアサルターちゃんを取ったのに未だにLv20しかねぇや
- 501 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 08:43:19 ID:4GpLrrWc0
- まさか男メイジやらせたいから女メイジ弱くしてるなんてことは
ない・・・・・よな?
男格闘家と同じような感じで役割が被る新キャラの華々しいデビューの邪魔
だからなんてこたないよな
- 502 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 08:59:11 ID:3kyF5Z8g0
- ボマ君も、主力の属性発動の%が3割減少
光の硬直大幅減少と、バフスキル大幅弱体化の波食らって泣いてるから大丈夫
- 503 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 09:46:49 ID:1UI6rBEA0
- 他人もそうだから自分も大丈夫とかないわw
それ以前にこの状況がゲームとしてやばい
開発の頭迷走しすぎて今後が怖ろしくなるレベル
- 504 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 09:55:31 ID:3kyF5Z8g0
- 女メイジを弱体化して男メイジやらせたいっていう
運営方針じゃないから大丈夫って意味ですはい
氷結君もバフとハンマー弱体化入っているみたいだし
今回は全体的に弱体化方針みたいね
- 505 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 10:02:40 ID:G9DFGOJ60
- Nerfはやめてほしいわ弱いスキルを強くしろと
- 506 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 10:13:25 ID:1PQGrSDk0
- あんまり酷いならそのうちまた上方修正が入る…と信じてる
- 507 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 11:24:27 ID:qcxinsRg0
- 氷結君はまだピースがあるからそこまでだけどボマ君は長所全て弱くされてるな。
正直ボマ君は割りと致命傷なきはする
- 508 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 15:46:39 ID:BVmTTgt.0
- 現状ですら瞬間火力乏しいのにさらに絶望的になるのか・・・
さすが調整のヘタさには定評があるネオプルだな
- 509 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 16:59:15 ID:hrXfaOqc0
- 弱体とともにアルベルトスキルにマントが追加されるらしい
- 510 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 17:02:14 ID:UypFbbAo0
- 冷しエレ天はじめました。
- 511 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 17:17:09 ID:z9uU8pL6O
- エレマン
- 512 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 19:19:30 ID:YQeRBeS60
- 昔みたいにサンダコ撃つくらいならフロレ連打してたマシって感じになるんだろうね
サンダコやめて強化された覚醒Mにするのもありかもしれない
- 513 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 23:53:03 ID:UypFbbAo0
- >>510
冷しエレ天ひとつください
- 514 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 00:25:10 ID:vtJEqwwo0
- つっても覚醒も恐らく%化されるからLv7以上の覚醒を実用レベルで撃ちたいとなると
覚醒ブースト武器まで過剰しなきゃなんねーってことだよね
エピ補助拾えってことですかね開発さん、、、
- 515 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 00:32:15 ID:vtJEqwwo0
- 連レス失礼
Lv7じゃないや9だった
- 516 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 00:51:52 ID:lX0058pA0
- まだ先の話だからわからんけど・・・
決定タイミングがリアルタイムじゃなければヘルカリと紫補助でいける
- 517 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 00:52:50 ID:lX0058pA0
- の、スイッチでいける て抜けてた
- 518 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 01:21:29 ID:EMwewwFI0
- あれ?今って覚醒って決定タイミングリアルタイムだっけ?
スキルレベル→キャスト時
知能属性強化固定強化→リアルタイム
だったような気がするんだけどどんなんだっけ?
- 519 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 01:48:16 ID:k.cfE7DU0
- 覚醒が5秒くらいで撃ち終わるようになりますように。
- 520 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 02:30:53 ID:pAOA0Fow0
- サテライトビームと同性能になりますように。
- 521 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 10:30:02 ID:5t9jvC5o0
- エレマス速報:
今週のメンテナンスで天使エレマスアバ実装
- 522 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:21:32 ID:tEBbNzAc0
- テストサーバーに行ってきた知り合いからの申告です。
アストラルストームLv6
クール130秒
結晶体攻撃力:124%
爆発攻撃力:497%
最終結晶体攻撃力:310%
最終爆発攻撃力:1241%
落下時間間隙:0.13秒
結晶体個数:40
魔法陣X速度:400%
魔法陣Y速度:220%
フィニッシュは5個同時なので落花は36回。表記どおりなら最初から最後の落下まで4.55秒かかることになります。
全ヒット時のダメージは 29490%。
- 523 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:23:47 ID:glPdsuaQ0
- よえぇ…
- 524 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:24:51 ID:BVmTTgt.0
- ってことは現在の倍速以上になるのか
覚醒だからCTに難アリだけど悪くないね
- 525 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:26:25 ID:glPdsuaQ0
- まてよ。落下感覚が0.13ってことは36回落とすのに3.6秒くらい?それならやべぇな
- 526 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:29:42 ID:tEBbNzAc0
- あと新サンダコ強化についてですが5レベルまで上げられるらしいです。
自力で10発撃てるということです。
いらねw
- 527 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:34:26 ID:tkaab5kY0
- 10%ずつ乗算で威力落ちていくと計算したら5までとった場合%だけみたら改変前と同じになるのか・・・・
- 528 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:37:26 ID:BVmTTgt.0
- >>526
そういや特性が1で上限のリストはフロレだけしかなかったな
やったねえれちゃん!瞬間火力とはますます縁がなくなるよ!
- 529 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:38:52 ID:OS92xGVw0
- >>522情報ありがとう
この覚醒の%は覚醒Bを考慮してない状態でだよな
SI前みたいに1属性極覚醒だと威力跳ね上がる・・・のか?
あとシャイチリもどうなったのか気になる
固定がなくなって完全%になって光強化が適応されるようになったのだろうか
- 530 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 14:41:43 ID:BVmTTgt.0
- >>529
調整が入るのは覚醒だけだからシャイチリは相変わらずの性能でしょ
光属性適応されるのかは気になるが
サンダコはニルスナみたいに発射間隔減少とかされないのかな
今の速度で10発とか糞ってレベルじゃねえ
- 531 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 15:02:17 ID:X3fjpHRc0
- 収得レベルと威力に変化がなかったらサンダコは2228×59%で1315%
対してフロレはセット無しで450×4で1800%+固定ダメ
またサンダコさんいらない子になっちゃうの?
- 532 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 15:13:16 ID:OS92xGVw0
- >>530
そうか・・・
期待できる未来が皆目見えないんだな
サンコ10発って今の自殺スキル覚醒並の糞さだな
しかも威力もしょっぱいおまけつき
フロレは80キャップ時代でLv30で頭打ち、特性は1で頭打ち
打開策がみえん・・
>>531
サンコより有用と思われるスキルがあれば要らない子になってしまうだろうが
今のところ他に優先できそうなスキルなくないか?
ハロバスは日本クラだとクラ落ち継続普通にありそうだし
アクティは発射間隔短縮特性がなくなってまた使いにくいスキルに戻るようだし
- 533 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 15:18:52 ID:NU4f2yCU0
- そうじゃなくて、サンコ撃つならフロレ撃った方が火力でるってこと。一発の威力でも総合威力でもね
HAで攻撃できるってとこしか利点がなくなる
- 534 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 15:22:01 ID:AFY604iE0
- EX取らなければそれなりに使えるよ 変な話だけど
- 535 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 16:12:19 ID:5nJW.z420
- 気絶がガンガン通るようなら強そうだけどどうなんだろ
- 536 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 16:13:19 ID:UyY4n7ew0
- 例え今より気絶しやすくなったとしてダンジョンで10発も悠長に撃ってる暇はどっちにしろないから決闘専用技では
- 537 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 16:16:46 ID:wUeqnSj.0
- 板金サンコ「私のころは発射数増やすのがもてはやされてたのに…時代は変わった」
- 538 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 17:28:06 ID:L8YXmkIo0
- サンダコと覚醒に自動追尾機能がついてアクティが設置スキルになればあるいは
- 539 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 18:08:36 ID:5t9jvC5o0
- 元素集中の上限レベルがあがって
無制限に重複するようになりました。
下限も無くなりました。
- 540 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 18:38:20 ID:jOiuwtsQ0
- 闇極強すぎワロタになる
ならない
- 541 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 18:40:53 ID:pAOA0Fow0
- エレボマの光通常みたいに硬直でも追加されればねえ。
現状3次異界なんか突っ立ってたら死ぬギミックが多いのに何故こんな仕様に。
エレはおとなしく死んどけってことか。
- 542 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 18:49:34 ID:Keeo.apk0
- ・・・はい
- 543 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 20:09:20 ID:9JMBp2Io0
- ハロバス「ガタッ」
- 544 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 20:42:42 ID:YQeRBeS60
- 瞬間火力スキルがサンダコ→覚醒になるわけか
他職と違ってショタも適用されるしM必須になるんかのう
- 545 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 20:52:45 ID:oZ9pkaTg0
- 覚醒が強くなるのはうれしいな
SIから闇極はやってないけど
やっぱり真っ黒覚醒は好きだからな
- 546 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 23:28:25 ID:2//Qw0Ug0
- 真っ黒なエレちゃんが増えるのか・・・
- 547 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 00:42:39 ID:tEBbNzAc0
- ハロバス強化
落ちるジャックオーランタンが1個増加してダメージが減少される。レベル2以後では攻撃力の減少量が減少する。
1レベルでの攻撃力減少量:45%
2レベルから減少量減少:10%
サンダコ強化
1レベルごとに雷の回数1増加、攻撃力10%減少、反射後ディレイ10%減少する。
ショータイム
20レベルマスターになり、40秒クール・20秒持続。
Mでクール26.5%減少、キャスト速度53%増加、チャージ時間53%減少。
サンバ強化
1レベルごとに攻撃力10%増加、範囲4%増加。
ホロー強化
1レベルごとに範囲5%、力5%増加。
チリ強化
1レベルごとに攻撃力10%増加、後ディレイ10%減少
ヴォイド強化
1レベルごとに大きなヴォイドの攻撃力6%増加、大きなヴォイド生成確率7%増加
全強化はマスター5レベルです。
- 548 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 00:52:38 ID:Ampt7Yww0
- デカヴォイド始まったな
- 549 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 01:21:12 ID:p4mG4jJA0
- でかヴォイドさんせめて5Lvマスターで100%にしてやれよw
- 550 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 01:29:00 ID:OYU/WcbA0
- このサンコ強化って今より少しトータルダメージが低いサンコを今の2倍の時間かけて撃つって感じかね
これTPを5も振る価値がほとんどないだろw
- 551 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 02:05:17 ID:cNAETPMM0
- 発射後ディレイがM振りで50%減少なのかな
だとしたら結構速い速度で連射出来そうだけどどうだろうか
- 552 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 02:11:33 ID:4MuKdtqg0
- 特性サンバホローヴォイド→特性が前よりちょっとだけ強化
特性チリング→そういう目的のスキルじゃねーから!
特性ハロバス→日本のアラドではクラ落ちで性能がどうとか以前の問題
ショタ→純粋弱化な上に20Lvで現行の15Lv相当だからSP効率も低下
サンダコはLv5でダメージ半減で回数倍だからダメージ変化無し?
仮に発射間隔がぴったり半減してもHit数増やすだけだしネタにもならない予感
- 553 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 02:15:31 ID:T6tPRZcg0
- ハロバスのTPをLv5まで振ったら威力5%減少で2個降るってことになるのかな?
全身一撃ハロバスが輝く時が来たか
- 554 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 02:28:49 ID:pugPxSYM0
- >>553
そうなるなら火エレとしては嬉しいけど
他スキルのTP効率から考えると、45%の40%軽減
45*0.6=27%減少な気がする。それでも現状よりやや強いけど。
ランタン強化はやっぱり実装されないんですかね……
- 555 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 02:31:31 ID:p4mG4jJA0
- ランタン強化はもう1個ランタン出るようになる感じだったら、火エレの時代がくるかもしれん
- 556 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 07:14:50 ID:YQeRBeS60
- サンダコ終わってハロバス始まりすぎたな
- 557 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 09:15:55 ID:gFMimLWg0
- ハロバス落ちるから止めてもらえますか?で
エレマス終了
- 558 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 10:02:49 ID:SipXDaPkO
- ハロバスはいっその事、レベル毎に落下数が増えていけばいい
そして最強のPKスキルとしてアラドに君臨するのだ
- 559 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 13:37:12 ID:5KO3qmMY0
- 短時間短クールで15k近いサンコは弱体されて当然でしょ
今までがおかしかった
- 560 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 13:53:22 ID:gFMimLWg0
- クールは終わってからカウントだから体感では表記の1.5倍のイメージ
つまりクール短くない
- 561 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 14:00:53 ID:zQk4q6V.0
- サンダコ弱体なら他に・・・げふんげふん
- 562 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 14:10:49 ID:blq1FSZM0
- サンダーのおかけでなんとか新異界でも戦えてたのに…
- 563 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 14:12:51 ID:gFMimLWg0
- ハイブリッド職
スピッドファイアなどの強化
- 564 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 14:17:16 ID:nCspLz9E0
- さらにエレが新異界いれてもらえなくなるな
- 565 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 15:12:27 ID:608rJvxA0
- ネガキャンご苦労様です☆
- 566 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 15:54:16 ID:vVk3guREO
- ハロバスはM必須になるな
光属性強化から全属性強化に移行していくんだろう
- 567 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 16:40:19 ID:OS92xGVw0
- クラ落ちが続く限りM必須はないだろ
- 568 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 16:51:02 ID:jncMMkZQ0
- ならねーよ
15秒間隔(装備揃ったら10秒以下)であんな物落とされたらPTプレイにならねーよ
ハロバス振るくらいなら中級に振った方が100倍マシ
- 569 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 17:01:32 ID:2i7MuOxA0
- FVVとハロバス落としまくるエレが絶望にいるよ
- 570 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 18:51:34 ID:G59Nko3A0
- 復帰したてなんだけど、休止前の最上位桃ロッドのアルケインラットラー+11買ってしまったwwww
今ではゴミなんだろうが、復帰前何個も壊して引退したから執着があってつい衝動買いしちゃったよ・・・
今52なんだけど、これいつまで使えるだろうか・・・?
- 571 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 18:52:32 ID:NEmIchbY0
- 65
- 572 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 18:54:20 ID:XLr8HRH60
- >>570
65桃スタッフのローカリストマジックの魔攻と能力を見てみよう
ちなみに昔と違って今はロッドではなくスタッフが主流です。
- 573 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 19:24:12 ID:G59Nko3A0
- >>571-572
親切にありがとー
スタッフ主流になったとは驚いた
ローカリストマジック見てみる!
- 574 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 19:24:33 ID:2QNZZopc0
- 昔からじゃない?
- 575 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 19:44:01 ID:Le9Py4T20
- 昔はロッド主体というか
単にアルケイン>クライシスだったからトップがロッドだっただけ感はある
覚醒持ち替え天空とか懐かしいな
>>573
コナミにG59とは…いやなんでもない
- 576 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 19:49:05 ID:wUeqnSj.0
- フレンドリーなガチンコ系がどうしたって?
- 577 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 19:55:46 ID:vtJEqwwo0
- 昔と違ってスキル増えたから、クール回しにスタッフでも全く困らなくなったってのもあるかもね
>>573
今はどのスレでもイケメン達の会話は、やれ増幅13,14がどうだとか紫なら最低13からだとか
昔から考えられないほど高次元な話を見かけるだろうけど、決して強化成功率が上がったとかじゃないから勘違いしないようにな
>>575
( ゚д゚ ) ミ
- 578 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 23:02:29 ID:OS92xGVw0
- * サンダーコーリング の強化: 1レベルマスターに変更。性能が既存と同一に変更
おまえらよかったな
よかった・・・
- 579 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 23:14:59 ID:OS92xGVw0
- ただこれじゃ既存能力のままショタ弱体だから結局弱体のみになるんだが
バフ常時どうこうってやつにショタが適応されれば相対的に見て強化になるんかね・・・
基本の性能をもう少しテコ入れしてもらいたいもんだが
扱いが酷過ぎた分、サンコ弱体撤回だけでも凄くありがたく感じちゃうわ
- 580 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 23:18:05 ID:3kyF5Z8g0
- 他職は特性で50%強化されるようになったみたいだから
弱体化されずに済んだとは言え、差が更に開くのは間違いないね
- 581 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 23:32:57 ID:EMwewwFI0
- サンダー弱体なくなったのかああktkr
まあサンバが強くなると考え、サンダーのMのレベルもあがって覚醒が強くなるとすると多少は強くなったんじゃないかな?
今光強化の闇光でやってるけど闇切り光+覚醒にした方が瞬間火力はいいのかな。
闇極+覚醒型も強そうだし悩むところだ・・・
光型だとホローがとれて1ってところなのかな・・・それはかなりきつそう・・・
- 582 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 23:45:10 ID:OS92xGVw0
- SI以降単一属性極覚醒スタイルはしたことないから思うんだが
EX2種をとるとなると前提でどうしても他属性取らなきゃになるから
主力属性多めのカラフル覚醒にはならないもんかね?
- 583 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 00:05:55 ID:cNAETPMM0
- エレバンの性能の知能上昇値とかって今のままなのだろうか
- 584 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:37:57 ID:8L7uZF8c0
- サンダー弱体無くなったか!
本当に助かるわ・・・
他職との差は広がる一方だろうけど、少なくとも今より弱くなることはない(ショタも微妙に強化だし)から個人的には満足
- 585 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:55:09 ID:haxZJxuo0
- サンダコ弱体がなくなったけど今より強化されるのがサンバホロープルートくらいじゃやる気でらんわ
いい加減チャージという糞システム排除しろよ
- 586 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:56:58 ID:8L7uZF8c0
- アルベルトスキルの最高レベルは5のままなのかな
だとしたらホロー強化には吸い込み力強化がないからディスエン5じゃ簡単に抜けられそうだな・・・
- 587 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:57:40 ID:2//Qw0Ug0
- 氷と火計算してないから知らないけど
どの色の覚醒もたぶん〇極ふり+2種EXの前提+(下級2lvか中級1lv)
までならぎりぎり一色覚醒になるよ!
80キャップが来たら多少変動するよ!
- 588 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 01:58:02 ID:pAOA0Fow0
- 全体的に見れば強化されたのか弱体なのかよく分からん。
覚醒はどうなるんだろう。前提スキルが緩和されるって聞いたような気がするから
ひょっとすると一色アストラルもできたりするんだろうかな。まあ短時間で降らせるのならもう文句ないや。
- 589 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 03:27:11 ID:tEBbNzAc0
- >>583 >>584 ショタエレバンは弱体化です
>>586 吸い込み力強化ありです。
- 590 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 03:31:55 ID:8L7uZF8c0
- >>589
ホローは吸い込み範囲(2次クロ拡大と同じ)が大きくなって威力が上がるだけで吸い込み力は強化されないでしょ
エレバンは純粋に弱体だけど、ショタはキャスト時間・最大溜め時間短縮が弱体するけど肝心のCT減少性能・効果時間は強化されるし
- 591 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 03:50:57 ID:tEBbNzAc0
- >>590
威力は上がらず吸い込み力強化です。ショータイムも効果時間は変化なく効果のみ弱体です。
ttp://postfiles7.naver.net/20120702_278/pk1124_1341171123885XhWDN_JPEG/ScreenShot2012_0702_014554625.jpg?type=w2
ttp://postfiles10.naver.net/20120702_233/pk1124_1341174019053C7fsb_JPEG/ScreenShot2012_0702_020016437.jpg?type=w2
途中に変更があったのかはわかりませんけど現状はこれで間違いないです。
- 592 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 03:57:32 ID:8L7uZF8c0
- >>591
まじかよ・・・情報ありがとう
ショタは全性能が大体1/3弱体くらったのか
元々ショタありきでスキル設定されてるのにどうしてこうなった
- 593 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 04:17:32 ID:ydQyC1Y20
- エレちゃんはたまにしか本気出さないんだよ
- 594 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 07:37:17 ID:btxGXymIO
- 今でも十分つおいから妥当なアプデでそw
ネガキャン勢はどのスレにも沸いてるしな
- 595 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 07:52:58 ID:MGleIpgU0
- 運営:エレマスは強いとの噂なので弱体化しました。
魔道学者が弱いとのことなので強化を行いました。
- 596 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 08:07:21 ID:UyY4n7ew0
- 火力もねえ ショタもねえ 集敵以外に能がねえ
ディスエンねえ エレバンねえ おらのエレには知能がねえ
おらこんなエレーいやだー おらこんなエレーいやだー 学者ーになるーだー
- 597 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 08:24:29 ID:YQeRBeS60
- ディスエンは覚えられるぞ
- 598 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 09:08:34 ID:3kyF5Z8g0
- 韓国情報スレの、同じキャラの違う転職に課金で変更できる仕様が本当だとしたら
冗談抜きでエレやめて、違うメイジ系列に変更する人も出てくるんだろうな
今のうちからドリル集めて学者とかね
- 599 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 09:23:16 ID:1PQGrSDk0
- 性能がどうなろうが自分はエレちゃんが好きだから使う
- 600 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 09:41:03 ID:608rJvxA0
- 有用なエピ持ってるならアリだろうけどそうじゃないならなんの意味もないな
- 601 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 10:10:00 ID:glPdsuaQ0
- メイジ4職カンスト有用クロニクル全て完備の俺に死角はなかった
- 602 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 12:56:51 ID:rrs//sU60
- < エレメンタル マスター>
* フローレスセント : 攻撃力が小幅減少します
* プルート : 攻撃力が小幅減少します
* ランタンファイア : 攻撃力が小幅増加します、敵を火傷効果が追加されます
出所は本スレだしソース調べてもいないからね
- 603 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 12:57:41 ID:/ruQY9f20
- エレちゃんの数少ないメイン攻撃スキルのフローレさんまでいじめるんですね・・・
- 604 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 14:58:00 ID:AFY604iE0
- なんでフロレプルート弱くするんだよランタン使わせたいならランタン大幅強化しろよ
- 605 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 15:05:20 ID:avJntnmM0
- 開発はよほどエレマスが嫌いなようだな、、、
- 606 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 15:08:03 ID:jjdYsWKc0
- ディジャつけるより3次SETで大技のクール減らしたほうがいいかもしれない
- 607 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 16:39:16 ID:jOiuwtsQ0
- これじゃエレメンタルマゾじゃないか
- 608 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 16:49:37 ID:ydQyC1Y20
- マゾダーまで言って欲しかった
- 609 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 18:33:33 ID:VFCqgQL20
- 2次3次どっちもやってけるようなスキル振りある?
今40Lvで闇光考えてるんだけど、テンプレの振りが今も通用するのか少し怖い
- 610 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 18:48:56 ID:TjFU7x6s0
- 2次で期待されるのはホロー、他はどうでもいい
3次は火力サンコ、サポートでチリングの鈍化
ホローサンコチリングMにしとけばとりあえず失敗はないと思われる
- 611 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 22:24:40 ID:O8CxNMTw0
- Lv70エピスタッフ
ショックスタースタッフ
最上級能力値不明にて略
光属性抵抗+16
光属性強化+13
サンバーストLv+1
チェーンライトニング+1
フローレスセント、サンバースト、サンダーコーリング最大充填時間65%減少
チェーンライトニグ多段ヒット1増加、硬直時間1秒増加
光属性攻撃時4%の確率で2秒間敵を気絶状態にする(Lv75より上の敵には確率が減少し、下の的には増加)
キャスト時2%の確率で100秒間キャスト速度2%増加(重複可能)
- 612 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 22:33:09 ID:AFY604iE0
- 本当ならどえらい強いな…
- 613 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 22:39:40 ID:YQeRBeS60
- 強いには強いけど黄金魔女と比べると微妙かもしれない
80エピに期待だが良能力80魔法封印のほうがよさそうだな
- 614 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 00:18:51 ID:pAOA0Fow0
- WWW&ショタと組み合わせればフロレがかなり早く打てるかな。
でもフロレ威力下がっちまうのか。てか現状威力高くないでしょうにどうしてこうなった。
- 615 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 00:33:50 ID:TXXxFRWE0
- >>614
だからソースなしで本スレだけに投下された怪しい情報だって
- 616 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 01:43:22 ID:tEBbNzAc0
- フロレ強化の攻撃力減少量が20%になっていることを確認しました。
かわりに攻撃力が少しだけ(80レベルキャップ化によるインフレ分を考えれば5〜8%ほど)
強くなっています。
TP2で攻撃力6%上がるとかバカスw開発どこまでやる気か
- 617 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 02:03:48 ID:EMwewwFI0
- 80キャップになったらサンバやボイド強いし首指武器以外のディザ6でFAかな・・
もしくは一撃サンダー装備あたり?
ぶっ壊れ性能装備が来ない限りクロニクルは安定して強そうじゃのう
ところで現状みんなAとB何にしてる?自分は一撃サンダー装備がAでBに猛攻サンダー、もしくは猛攻ホローにしてる。
光で純粋に火力求めるなら一撃サンダーAでBはディザ6にした方がいいかのう・・・
ディザ6つけたらサンバが3400%くらいになって吹いたんじゃが・・・
- 618 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 02:09:27 ID:cNAETPMM0
- 全体的に80レベで今の70レベぐらいの強さにしたいんだろうねスキルは
SIの時もそうだったけど例えばホローの性能がSI前カンスト時性能がSI後のカンスト時と同程度になっただけなのに
ホロー弱体ってデマ流してる人いたしなあ
- 619 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 02:29:50 ID:zjXlNu2M0
- スキル威力が低いから設置スキルを多数重ねて火力出すしかないエレマスにとってショタの大幅弱体は痛すぎるな…
TP強化のおかけで中級は強化されるけどその代償として初級弱体されるんじゃ釣り合ってないよ…
まぁサンダーやEXスキルは幸いにも弱体無しだから二次セットじゃなくて一撃サンダーと三次9セットを目標とする人が多くなりそう
- 620 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 02:32:56 ID:OS92xGVw0
- >>616の最後の行が理解できんかった
ダメってことかい?すまん、誰か解説してくれないか・・・
>>617
自分はAはディジャ3他火力装備
BはDによって多少変動はするが、一撃サンコか3次赤サンコ青ホローの2付与か3次9セット
安定度でいうと3次赤サンコ青ホロー2付与が1番楽
3次は色々試行錯誤してるがいまだにコレってのが決まらん
メンツ構成に左右される面も少なからずあるせいかもしれんね
手数ない構成だと片方は青フロレ装備がいいんじゃないかと思ったり
火力職がエレだけだと赤青サンコ特化がよく思えたりもするし
イケメン火力だらけだとホローチリでのサポートがいいとも思うし難しい
- 621 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 03:59:46 ID:tEBbNzAc0
- >>620
フロレ強化を取っても100x3=300から80x4=320になるだけだということです。
現状は90x4です。TP2もかけて攻撃力6%増加とか効率悪すぎるから取るわけには行かないです。
つまりフロレは弱体ですね。
- 622 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 04:20:33 ID:Le9Py4T20
- 100*4=400
80*5=400
マジかよディジャあったらTP取る必要ねぇじゃん!
- 623 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 07:39:51 ID:vVk3guREO
- まだバランス調整の段階だしこれからいくらでも変更されるから本鯖適用まで待ったほうがいい
- 624 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 12:27:09 ID:pAOA0Fow0
- ああ、そうだな。これからが本当の地獄.........にならんことを祈る。
- 625 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 13:24:19 ID:L8YXmkIo0
- フローレスセント強化 1個増えて攻撃力20%減少
フロレM 500%*3=1500 強化→ 400%*4=1600% (現状 450*4=1800)
ED 一個増えて攻撃力20%増加
フロレ強化なし 600%*4=2400%
フロレ強化あり 480%*5=2400% (現状540%*5=2700%)
フロレ強化弱体きたらEDあればフロレ強化イラナイ計算か・・・
- 626 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 15:07:35 ID:XLr8HRH60
- 運営は闇光マスターじゃなくてエレメンタルマスターになってほしいんじゃね?
光を弱くして全体のバランスをよくしようとしてるんかな
火はランタンとかハロバスはちょっと強くなるみたいだし
水はチリングもアクティも使えるし
メインの闇はプルートの弱体だけでヴォイドとナイトホローは弱くならないみたいだから
昔の闇極みたいなやつか全属性か分かれるんかな
- 627 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 15:14:15 ID:/ruQY9f20
- そうしたいならマスタリーを4種から2種とか統一とかしろよなぁ・・
- 628 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 15:23:04 ID:JKPNeQvY0
- エレが属性絞ってるのはspがきついのもあるし元素集中というのもあるせいだし。
少なくとも俺は好きで闇光極とかやってるわけじゃないよ。
もう属性マスタリーとか統一してくれてもいいと思うんだが。
フロレ弱体って他職で言えば通常攻撃弱体させるようなものだしなんかやってることが意味がわからん。
- 629 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 15:31:11 ID:XLr8HRH60
- ポンマスだっけ?
マスタリ一個上げたら全部あがるのほしいよな
同じマスターなんだし
- 630 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 15:36:17 ID:zB0FuqTI0
- だよなあ
火を使わせたいならスキル改変してスキル自体使いやすくすれば良いのに
既存火スキル微強化()とか運営のヤル気を全く感じない
他職は割りとスキル追加や改変あるのにエレちゃんだけずっと変わらず
- 631 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 15:40:24 ID:drYEEIKw0
- 全属性使えるようにするのはいいんだけど、その手段が弱体ってのがなぁ
現仕様で一番有効な光や闇で固めたスキル振りでも最下位を争うような火力なのに、何故火水を光闇ラインまで強化しようという考えにならないのやら
- 632 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 15:42:36 ID:XLr8HRH60
- 45スキルもないしな
追加できないならできないで
ホローかアクティを45スキルにして強くしてほしいよな
45スキルがないのが寂しいよな
- 633 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 15:52:33 ID:4poz4OwI0
- サンダーが15秒クールの12k%とかいう狂ったスキルでExスキルも最強クラスなのにわがままいうな
- 634 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 16:54:54 ID:zRDFd4lY0
- 弱い弱いと叩かれて、愚痴ったらわがままだと言われる
人気者は辛いね〜
- 635 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 17:03:21 ID:.T6TtdhQ0
- なんというか・・・スキル単体を見ていくと悲観的になる程の弱さって訳でもないのよね
じゃあ強いか?と言われると疑問符だけど
- 636 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 17:04:24 ID:aEt.i92o0
- 3次異界に枠があるかどうかがすべてだわな
- 637 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 17:58:37 ID:hirQFodM0
- むしろサンコ弱化してもいいからショタエレバンディスエンよわくしないでほしかった
できる事が減るだけの弱化修正ってやっぱ面白くない
Exハロバス?知らねえよ…
- 638 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 18:39:04 ID:3kyF5Z8g0
- 三次枠なくても、古代ダンジョンが得意みたいな特色あればまだよかったんだけど
現状だと何やっても苦手だからね…
- 639 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 19:49:58 ID:v7PZmWbY0
- こんな流れの中すみませんが少し質問させてください
付与は知能と魔法攻撃どちらが良いのでしょうか?
前までは魔法攻撃をつけてたのですが一応の最終装備を手に入れて付与しなおすときに周りがみんな知能付与ばかりしてるのでどうなのかなと
基本的な質問で申し訳ないですが教えて頂けないでしょうか
- 640 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 20:16:05 ID:glPdsuaQ0
- 魔法攻撃です。
- 641 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 20:51:35 ID:pAOA0Fow0
- 現状火力弱い部類に入るのにまさか弱体が来るとは思わんかったからね。
愚痴りたくなるのも仕方ないかな。ランチャーがうらやましい。
まあなんだかんだ言ったって皆続けるでしょ?
- 642 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 21:12:42 ID:vVk3guREO
- まだ調整段階なのに何言ってるんだ
- 643 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 21:18:36 ID:OS92xGVw0
- >>621
理解した、ありがとう
- 644 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 22:51:10 ID:ZDKYiapo0
- >>641
革新あたりからエレほとんど動かさなくなって、このアプデ見てトドメさされたかな
いくら好きでも、ある程度の強さとか未来が明るいとかなきゃモチベがそもそも続かないや
- 645 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 23:57:06 ID:L8YXmkIo0
- >>639 計算式
知能 増加量/知能合計+250
魔攻 増加量/魔攻合計(武器+補助)
例)
ローカリ・ローン(800+60)で、アガルム3枚(15*3)なら+45/860=5.2%UP
知能1200で、モス3枚なら(30*3)+90/1450=6.2%
これだけなら知能あげたほうが得だけどー、エレバン常時3点灯と仮定すると
知能 90/(1200+250+330)=5.1% で逆転して魔攻有利
もちろん知能が1200より高くなるほど増加幅は減る
エレバン4点灯でもっと減る。ディスエンなんか入れたらもっと減る。エルルンなんかもってたらもっと減る。
エレは知能2000キープ余裕だからモス3の知能90ぐらいなら90/2250=4%が大体相場
というワケで知能1000以下なら知能のがいいけど、知能1000以上なら魔攻でおk
- 646 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 00:24:04 ID:v7PZmWbY0
- 詳しくありがとうございました!
知能はある程度あるので大人しく魔法攻撃を付与したいと思います!
- 647 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 02:42:56 ID:EMwewwFI0
- >638 異界はうんこちんちんだと思うけど古代に関しては最高クラスに優遇だと思うけどなぁ
カンストキャラ結構もってるけどエレが一番楽だよ古代。
他職と比べ決して早くはないけどレシュk3分切れるしとにかく安定してる印象
2次もホローあれば貢献できるし火力もそんなに出ないわけじゃないと思う。
だが3次。てめぇはだめだ
- 648 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 04:36:38 ID:zRDFd4lY0
- 2次異界は回復もコインも全く使わないしトップクラスに楽なほうだと思う
3次はHAP精神を常飲するから金がアホみたいにかかる
赤サンコとセットが集まるまではひたすら苦行
- 649 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 05:08:46 ID:ydQyC1Y20
- そられは普通のことです。
- 650 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 06:47:18 ID:2//Qw0Ug0
- HAPと精神使ってる人っているの?
- 651 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 07:33:35 ID:27Dwq93s0
- 最初にはじめたキャラがエレだから
何があってもこれより楽しいキャラはいない
他のキャラ育てるくらいならヘルいっちゃう!
- 652 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 08:05:15 ID:zRDFd4lY0
- >>650
新異界では必須だと思ってるよ
亀裂は飲んでないけど
- 653 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 15:57:53 ID:1EaTbGAs0
- [スキルバランシング]
<エレメンタルマスター>
* 元素集中 持続時間が小幅増加します
* フローレスセント強化 最大レベル5まで習得可能になります、攻撃力が20%減少します、以降レベル1毎に攻撃力が2%増加します
* アークティックフィスト強化 レベル1毎に速度低下が追加されます
* サンダーコーリング強化 攻撃力増加量が80%に変更されます
これマジなのか・・・?酷いってレベルじゃねえ
- 654 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 16:28:44 ID:tEBbNzAc0
- 嘘です
- 655 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 17:01:51 ID:1LWtDdGU0
- そういえば結局アクティってどうなるんだろう?
連射速度が落ちるとか聞いたけどその後の情報がないし
- 656 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 17:52:35 ID:qKF1irDs0
- ショタ:性能弱体だが常時可能に
アクティ:性能弱体だが設置スキルに
ということだったら納得する。
そうじゃないなら開発滅びろ以外に言葉がない
- 657 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 18:07:34 ID:lt4g/EY60
- サンコが撃ち始めからクール始まるようにならないかなあ
ドリルみたいに
- 658 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 18:35:46 ID:OS92xGVw0
- 昔はヴォイドもキャスト時クール開始だったから
ショタヴォイドで3個並べることができて弾幕として優秀だったんだよな
ドリルの状態異常無効被ダメ8割カットとかいうスーパー性能こそ
エレの自殺覚醒のようなスキルに必要だと思うわ
思えばエレマス覚醒実装!のPVで覚醒撃ちながらふるぼっこされながら
HP0になるギリギリでこうご期待!な切り方されてたっけか
- 659 :アラド名無しさん:2012/07/07(土) 01:16:46 ID:K/adDco60
- でも学者ちゃんも覚醒はダメカット無し状態異常で中断される普通のHAだよ。
途中から無敵だけど。
- 660 :アラド名無しさん:2012/07/07(土) 09:07:16 ID:VQ5YY5qY0
- 流れ断ち切って悪いんだけど、QPを体力かHP回復量増加に回そうと思ってるんだけど
どっちがいいの?
- 661 :アラド名無しさん:2012/07/07(土) 09:13:38 ID:Y21t8EXc0
- 体力
- 662 :アラド名無しさん:2012/07/07(土) 09:35:46 ID:hirQFodM0
- 体力かなあ
回復量増加って恩恵受けづらくないかソロでトロトロやるならまだしも
- 663 :アラド名無しさん:2012/07/07(土) 12:05:13 ID:L8YXmkIo0
- レシュ行くなら体力じゃない?あそこ体力-500されるから、
例えば550と650なら、50と160になって最大HPとかもかなり違くなる
- 664 :アラド名無しさん:2012/07/07(土) 18:18:56 ID:VQ5YY5qY0
- じゃあ体力に回します
ありがとうございました。
- 665 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 02:56:01 ID:GsRtsXS20
- 体力振って絶倫のエレちゃん
- 666 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 05:34:22 ID:YCmtMqQQ0
- DnFじゃ好きな職に転職できるアイテムが販売らしい(1次職共通のみ)
エレマス人口減っちゃうの?
- 667 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 06:30:54 ID:.sgZDlqA0
- サモ意外感ストしてるから需要ないな
全部サモにすれば極限が、、、
- 668 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 06:34:18 ID:cGo41.Jc0
- エレを転職させるくらいなら新しく作るわ
メインなめんなよ
- 669 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 09:07:25 ID:n87RKivo0
- エレマス:
エレメンタルバーン
持続120秒クール30秒マーク点灯時間16秒
20レベルマスター、4つ点灯時知能上昇量691
エレメンタルバーン強化
5レベルマスター、1レベルあたり知能上昇量4%増加
- 670 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 09:53:22 ID:/ruQY9f20
- エレバン強化は今よりはありだな
今の特性エレバンって微妙すぎる・・・
- 671 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 10:15:03 ID:EMwewwFI0
- ディスないとしても結構な強化だよなこれ・・・
もっと強化はよ
- 672 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 10:23:02 ID:/ruQY9f20
- ディスエンはずいぶん前から普通にあるわけだが
- 673 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 15:55:20 ID:3kyF5Z8g0
- アルベルトは不評だったので廃止されたとか
ここまで強化されると、元から取得が一般的だったエレや学者だけじゃなく
選択って言われていたサモも、みんな取るようになるんだろうなー
- 674 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 17:02:08 ID:hrXfaOqc0
- ディスエンは学者の二次スキル
エレバンはエレの二次スキルになりますん
- 675 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 17:28:34 ID:/ruQY9f20
- なんねーよ出直してこい
- 676 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 17:37:02 ID:Le9Py4T20
- それがあまりに不評だから無くなったんじゃなかったか
- 677 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:20:33 ID:sIowhcSQ0
- さぁ次はチャージシステムの撤廃だ・・・
- 678 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:35:53 ID:/Bs9hNfg0
- ホロー1、ホロー1、アマブレ2%4秒72LV無強化だけど
30mで入札開始したんで誰か買ってね☆ミ
- 679 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:36:51 ID:/Bs9hNfg0
- ↑カントね!
- 680 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:40:56 ID:jOiuwtsQ0
- サンコブーストなら売れたかもな
- 681 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:44:42 ID:/ruQY9f20
- ホローは別にブーストするようなスキルじゃないしな
そしてアマブレは過剰後につけるもんだ
仮にサンダコ*2だとしても…俺なら魔クリのほうがいいな
- 682 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:48:36 ID:Le9Py4T20
- 魔クリにするぐらいなら基礎値が高い桃でいいんじゃないかね
でもそれなら10mしないローカリのがいいしなぁ
ホローじゃなくてショタ+2ブーストのが良さそうな気がする
でもそれならまたローカリのが・・・ってなるけど
- 683 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:52:40 ID:hHswOdYs0
- アマブレがメインであって、他のオプションはおまけ要素が高い
強打?とかつくのなら実用的だけど
- 684 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 20:55:34 ID:/ruQY9f20
- >>682
魔クリのいいところはゴミとの2OPで500Kくらいなところ。
過剰したあとゴミのほうをアマブレにして業師すりゃ
+12、13で魔クリ10%近く上がるアマブレ武器になる
ローカリとかは桃は気楽に過剰できねーしな・・・
- 685 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 01:09:53 ID:EMwewwFI0
- 669さんの情報ってEXエレバンいれると知能800くらいあがるってこと?それってやばくねぇか?
- 686 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 01:19:11 ID:/Bs9hNfg0
- もともと火力の低いエレマスちゃんはやばくないです
- 687 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 02:00:20 ID:sIowhcSQ0
- 知能はあがるけど他が現状維持・ショタ弱体だからなぁ
まぁ火力スキルの弱体(アクティ以外)が入らなかっただけマシと思えるようになった
それより結局シャイチリの最終爆発は水属性のままなのかな
- 688 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 03:59:12 ID:Vg63Bszg0
- エレバン強化で喜ぶのはむしろ固定の学者ちゃんだろうな
エレの場合はスキル%をあげてもらわんと
- 689 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 04:32:48 ID:sXQ8y/W.0
- うちのエレちゃん異界行きたいのにPT入れないしギルドとかどうやって入るかわからんしこまる
二次改+12程度じゃだめなのか…桃真宝石買う金もなくて紫だしな…
- 690 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 11:15:54 ID:7Dx2oHzA0
- 現在だとローカリはショタ持ち替え用武器としてしか機能してないからなあ
魔法封印はアマブレ必須で新異界とかいくなら状態+形体あったほうが火力段違いだし
- 691 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 11:49:55 ID:MQbYDma.0
- >>689
それは旧新どちらの異界ですか?
新ならKでそれはエレに限らず苦しい(入れてもらいにくいというより、行くと弱すぎて悲しくなる)ので、
M以下で頑張ったり、お金ためたりして、強化値あげたり装備整えたりするべきでしょうね。
俺も貴方とほぼ同じ武器と魔法石なのですが、新でも抗魔さえ満たしてれば(できれば20%余分にあげてボーナスがほしい)一応Mまでは入れてます。
旧とかM以下の新にその装備で入れないなら、抗魔などの別のところに問題があるか、時間帯が悪いかのどちらかですね。
時間の門改変で2次と3次が抗魔同じになっちゃったので、何のために3次行くのか分からなくなってきてしまった・・・。
今でも3次行ってる人は、何目当てで行ってますか?
- 692 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 12:04:59 ID:/ruQY9f20
- 一撃ハロバスがでまくる…今日だけで4箇所
これはキャップ解放後にとって使えってことなのか
- 693 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 12:05:16 ID:vVk3guREO
- 3次異界は武器魔法石以外のブライト9目当て
B面独立強化してスイッチシャイチリすると火力ぶっ飛んでる
- 694 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 13:05:02 ID:sIowhcSQ0
- DnFプレイヤーに確認取ってもらったけど、シャイチリは持続全体ともに光水属性攻撃になったみたいです(爆発に光属性強化が乗る)
それとエレに限った話ではないけど、全職でExスキルの威力がやや向上したとのこと
- 695 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 13:12:12 ID:iBnkDnNc0
- 新異界で二次12では火力的にちょっと厳しいかも
もしそれで行くとしたらチリング特化、クリBSKかウサギ、鞭Mで加速とか
火力以外の部分でアピールするかなあ自分なら
アマブレ武器装備していくほうがまだ入りやすい気はする
手数増やすなら氷龍オススメ
- 696 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 14:40:39 ID:glPdsuaQ0
- 693さんのBの装備が知りたい
- 697 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 15:20:35 ID:TbKDIUo60
- >>691
旧です。新はもとより行く気ないので。
抗魔は全身二次改で補助ローンに紫石で足りてるはずだしタイミングの問題ですかね…
- 698 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 16:37:30 ID:glPdsuaQ0
- 入れないなら立てればいいじゃない。
全身二次もいいけど三次は2付与2箇所くらいあると有用装備つけれるから地味に強いよ
- 699 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 18:28:18 ID:tEBbNzAc0
- Season3も後10日か…
これ来たらダークフレイム着てディスエンと魔バック捨てて火闇にしようと思ってます。
早く本鯖に来て色々テストしてみたいもんですね。
- 700 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 20:39:51 ID:pAOA0Fow0
- 火が強くなるのかしら。増幅アリシアの涙買っちゃたんだけど。おいらの涙になっちゃったりして。
確かランタンに火傷がつくんだっけ?エレちゃんも形体が使える火が来るのかな?
- 701 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 20:44:22 ID:JpHy4c2g0
- そのアプデと共に75か70桃魔法石が最上級で全属性強化+27のやつが出るみたいだしな・・・
まぁでもあと1年近くは先だろうからあまり深く考えないでいいか
>>700
ランタン火傷はガセ
- 702 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 21:04:25 ID:tEBbNzAc0
- すでに65桃に全属性強化+24あるしそれ持っている人なら買い替えせずに済むんですね。
+10アリシア持ってる僕は買うけど。
- 703 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 21:07:57 ID:pqeAquao0
- シャイチリに光が乗るのが本当なら
ずっとアリシアでも普通にいける気はする
- 704 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 23:37:04 ID:pAOA0Fow0
- なるほど、シャイチリのためにか。取っておこう。
アストラルストームかなり強化されるみたいだけど一色にするのはちと厳しいのかな?
闇、というかホローは絶対取らないと色々苦しいだろうし。
まあ2色でも十分な威力になるのかな。
今覚醒切っちゃってるけどカットインが見れる日が再び来そうでwktk
- 705 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 00:41:39 ID:glPdsuaQ0
- パーセントなら覚醒2色全然ありだなぁ
- 706 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 00:51:45 ID:vVk3guREO
- 今でも全属性使うから単属性魔法石より全属性魔法石の方がいいよ
カードはまだ出てないから単属性しかつけれないけど
- 707 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 01:21:00 ID:hHswOdYs0
- 全属性魔法石って使おうと思えば結構な職で使えるよね
- 708 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 01:42:00 ID:L8YXmkIo0
- シャイチリに光つくなら、光だけでよくない?
ハンパに全属性つけると水抵抗が低い敵に水属性が優先されて
せっかくシャイチリで光元素つくとこが水元素ついちゃって
フロレサンダコの追撃火力UPが安定しなくなったりしない?
この文章ややこしいな
- 709 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 02:00:58 ID:cNAETPMM0
- 元素集中が2属性まで同時につけばなあ
いろんな属性使わせるのがコンセプトなのに元素集中が足かせに
- 710 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 03:36:52 ID:tEBbNzAc0
- >>708
シャイチリに光つくアプデ来たらサンダコ・フロレ弱体で
光にこだわる理由も無くなると思います。
- 711 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 04:35:41 ID:aZPT0X0M0
- >>707
例えばどの職?
エレとボマー以外で有効活用出来る職が思いつかない
因みに学者は、SPTPを考慮すると1属性強化の方が全然良い
- 712 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 07:58:57 ID:YQeRBeS60
- >>708
元素集中は属性強化、敵の属性抵抗がどうであれSチリは水、FVVは火じゃなかったっけ
- 713 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 08:30:37 ID:qcxinsRg0
- >>711
阿修羅とか。後は火と闇強化だと特定の場所で属性を変えたほうがいいから
そこで別の属性の時でも少しは強化される位か。
コスパ悪いかもしれないけど
- 714 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 11:13:14 ID:ghGammn20
- 学者も普通に有用な気はするけど。一属性しか取らないって事は無いだろうし
- 715 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 11:19:15 ID:5dDeS25Y0
- 有用ではないです
- 716 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 11:54:03 ID:wUeqnSj.0
- 今の学者はドリラーだから…
- 717 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 12:27:24 ID:2eUouHE60
- スピ、犠牲サモ、タイマ、ランチャ、メカ
くらいか?
まぁエレスレには関係ない0411111い
- 718 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 15:41:28 ID:L8YXmkIo0
- >>712
シャイチリは今は光マス不適応のせいで水元素だけど
FVVは普通に適応属性の元素だけつかない?
闇強化なら闇、火強化なら火、闇火の強化均衡なら属性抵抗低い方が適応みたいな感じで
lv70のエレちゃんは長期傭兵に出しちゃった…、育成中のエレちゃんはFVV覚えてない 二週間後に確かめるか・・・
- 719 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 18:43:27 ID:3kyF5Z8g0
- 全属性魔法石は全属性強化されるかわりに数値が低いから
固定職だと使い物にならないし、攻撃スキルにまんべんなくバラバラに属性付いていて
複数の属性を強制的に使わないといけない職以外は、1つに特化した方が強いね
- 720 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 22:30:30 ID:mvZTyuZc0
- エピ融合なら桃涙とほとんど変わりないで(ゲス顔)
- 721 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 01:23:08 ID:j5aiLJFI0
- エピ涙拾えばええんや(血涙を流しながら)
- 722 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 02:49:36 ID:q5.ekt2Q0
- 絶望62Fでめっちゃ苦労した
予習しないで行ったから酷い目にあったわ・・・
シャイチリは無敵でスカるしHP回復しまくるし詰んだかと思った
- 723 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 03:11:42 ID:e7Lq4nIsO
- そーいえばエレマスで集まって何かするとかはしないの?
- 724 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 03:29:50 ID:j5aiLJFI0
- そーやって煽ったって何も出てきません
- 725 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 08:34:45 ID:uRIRjVOU0
- 絶望65Fで絶望した。
- 726 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 17:23:53 ID:CG/5/mR.0
- 絶望は61Fのインファが辛かったわ
常時HAなんで、フレストやサンバでダウン取れないから、
ひたすら召喚待ちで逃げまわってた
召喚がいないときは無理ゲーww
- 727 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 17:38:53 ID:2//Qw0Ug0
- 吹き荒れるあれば20秒安全&クール待ちができて便利だよ
- 728 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 19:08:19 ID:dvNMiqIAO
- 61は右上か左下にいってジャンプしつつ壁の方に覚醒うつの確認したら反対方向にダッシュしたらインファがタゲ見失うから後は放置ゲーで終わるべ
ボディが覚醒の前フリだから割りと簡単にいける
- 729 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 21:32:42 ID:KmR0S5FE0
- サンダコの性能だけは他キャラと比べても(スイッチ固定スキルと比べなければ)割と高いレベルにあるからまだエレマスは戦える!
- 730 :アラド名無しさん:2012/07/12(木) 05:11:02 ID:j82HHsd.0
- エレちゃん頑張って・・・
- 731 :アラド名無しさん:2012/07/12(木) 12:56:52 ID:BJJCGQf20
- 66階で積みました
フロレ無双してたんだけど、こいつフロレ効かない、サンコも効かない
プルートだと網食らって死ぬ、どうしたらいいの?
- 732 :アラド名無しさん:2012/07/12(木) 13:10:31 ID:JeBO6NmI0
- ホロー
- 733 :アラド名無しさん:2012/07/12(木) 18:20:41 ID:kKqpB0qs0
- 自分は猛攻ホロー⇔拡大ヴォイド+召喚系装備のスイッチでいけました
他の人はどうか分からないけど、改造されたロケットブーツ結構便利です
縦軸大分逃げやすくなった!
- 734 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 00:21:15 ID:pAOA0Fow0
- オズマでの出来事。
気運剥がれた→サンダコどかーん→☆★オズマ (゚д゚ )?
ああ、ソウルさんがブレメ敷いてるのか。まさか気絶するとは思わんかった。
シャイチリ→柱のおかげで一秒ももたん。
ひたすらフロレする作業でした。エレちゃんどうがんばればいいか分からんかった。
- 735 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 00:41:39 ID:vVk3guREO
- シャイチリは壊れると同時に爆発してダメージ与えるから柱あろうが積極的にやった方がいいよ
- 736 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 00:46:32 ID:AFY604iE0
- 自分が火力出せて他に魔法職居なければブレーメンやめて貰って良いと思う
- 737 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 08:16:01 ID:YQeRBeS60
- 新異界はブライト9にアマブレ+状態異常魔法封印に形体装備して
刺激飲んで常時ショタ状態にすれば十分役立つと思う
ただそこまで揃った人は新異界卒業してる可能性がある
- 738 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 10:25:27 ID:3hSQOy7w0
- エレマスのためにブレメンやめれるわけナイアド。
あと混乱してドリル壊さないでください
- 739 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 12:46:05 ID:OVneXFmEO
- ブレーメンは特性で物理防御も下げれるから敷かないって選択肢は無いな
- 740 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 13:25:54 ID:AFY604iE0
- 特性で物理も下がるのか知らなかった
じゃあソウルさんと組んだら大人しく剥がしに徹するしかないね
- 741 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 13:30:45 ID:x/oU/U1s0
- それは状況によるとしか
ブレ敷いて早く終わるならそれでいいし、ソウルが何も考えずに
敷いてるだけならやめてくれと言ったほうがいい
- 742 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 13:57:56 ID:W7zke5VQ0
- ブレやめろとかありえねぇだろww
ただでさえソウルのが火力出るのにwww
- 743 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 14:50:44 ID:Yljtx82I0
- 火力なんて装備次第ですがな
エレちゃんの方がポテンシャルはあるけど
- 744 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 15:00:33 ID:x/oU/U1s0
- 真面目な話だから煽りはやめてほしいな
- 745 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 15:11:16 ID:zij956Mg0
- エレちゃんにブレやめろとか言われたソウルが可哀想、天使の命令に反論でいないし
- 746 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 15:47:01 ID:N0w0wzAw0
- ソウル持っている身からすれば、その辺の判断はソウル側がするもん
普通に2次通っていれば、ゴブボスで嫌というほど味わうはずだし
- 747 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 16:32:04 ID:zij956Mg0
- この流れはソウルを装った学者の犯行
- 748 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 17:11:22 ID:.8nSkO520
- せやろか
- 749 :734:2012/07/13(金) 18:38:24 ID:pAOA0Fow0
- おいらが言いたかったのは気運剥がれたらフロレばっかりやってたから
PT面に白い目で見られてたんじゃないかってことなんだ。
ほんと肩身狭いなあって感じるわ。
- 750 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 20:11:01 ID:2//Qw0Ug0
- 大丈夫、装備・PSがどれだけあっても他職から見たら
ほとんど違いが無いから邪魔さえしなければ何しててもいいよ
ってとある配信者が言ってたでー
やったねエレちゃん!
- 751 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 10:57:18 ID:yJW0FM520
- >>718
フレームヴォイドは最初の爆発で火減少がついて
出てくるヴォイドで属性低下しないように見えるな
- 752 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 11:16:08 ID:2kR7p4WU0
- 基本空気だから何しててもいいけど
柱踏んで混乱したままシャイチリしてドリル壊さないでくださいと某職が申しております。
- 753 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 11:28:07 ID:zlRVKSnkO
- 単発の煽りはスルー
- 754 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 12:44:50 ID:FszHFeac0
- エレマスを再開しようと思って光・闇+チリングにしてみたけど、このスキル振りはどうだろう。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEf090GliiieifiizdiiieSUkjiiiiiiililiiiiiiiiiiiiiiijilijlilliIiiiIiiiiiIiIIiiIiiillljilinilliliilliiliiilili
- 755 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 13:11:15 ID:N0w0wzAw0
- 何をしたいのかを書けばアドバイスもしやすい
しかし現状その情報だけだと、それでいいと思うよ、としか
ちなみに俺はチリングとヴォイドが逆で後はほぼに同じ
- 756 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 14:21:40 ID:EMwewwFI0
- 正直プルートはいらないきがすry
- 757 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 15:55:27 ID:ATOl99NU0
- フロレよりプルートのが使ってるかもしれん
光強化なのにな
- 758 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 17:26:29 ID:N0w0wzAw0
- ED3もつとプルートさん完全に産廃になっちゃう
でもMにしちゃう、不思議!
- 759 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 18:04:03 ID:YQeRBeS60
- ED3のフロレが個人的に使いづらくて(プルートなんて目も当てられない)WWW3にして手数(フロレ連射力)高めてるな
WWW3ならプルートもかなりつかいやすい
- 760 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 18:51:11 ID:B4nnU36.0
- プルートが輝くのはQ禁止フロレクール待ちショタ切れのときぐらいだと思う
それでもたまに打ったりするから取っちゃうんだなこれが
- 761 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 19:30:26 ID:aZPT0X0M0
- プルートはエレの通常攻撃だからな
EXも来たし、クール埋め&ソロ考えると切れない
- 762 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 22:03:56 ID:iPehKMcQ0
- ED3とプルートM、特性プルートMすると
戻ってくるの遅くてイライラする。
- 763 :アラド名無しさん:2012/07/14(土) 22:40:09 ID:I57oJejk0
- >>762
でもその状態でプルートコントロールして背の低い敵に当てるのは楽しい
- 764 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 01:19:38 ID:.zOo8C5I0
- ビーム撃ってるみたいで楽しい勢
- 765 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 03:44:43 ID:ZrnorzJw0
- ED3だけ付けてるけど、フロレの合間にプルート撃ってダメージ底上げしてるから普通にM+特性取ってるな
- 766 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 05:46:38 ID:EMwewwFI0
- フロレの合間にサンダーとかシャイチリとかFVVヴォイドホローあたりしてればクール回らない事がないからプルートは前提だなぁ
どんな戦い方してるのか見てみたいな
- 767 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 06:19:21 ID:sF61h8cc0
- PT専とか異界しか行かないとかならいらない
ソロや通常Dで無いと残党処理にわざわざ近づいてフロレかQぶっぱなすしかない
- 768 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 06:21:18 ID:j5aiLJFI0
- どちらかといえばサンダーシャイチリの合間にフロレ撃ってるわ
>>766がどんな戦い方してるのか見てみたい
- 769 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 08:35:27 ID:Osrvf9EY0
- プルートよく撃つ人のシャイチリって角あてが多い印象があるからドリルで真ん中まで運んであげるガクシャア
- 770 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 11:03:59 ID:pAOA0Fow0
- 新異界じゃ単体が多いからフロレ使うほうが圧倒的に多いね。
プルートなくても大丈夫と思う。
しかしいずれ来るフロレ弱体。現実・・・これが現実。
- 771 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 15:36:42 ID:LHqjmyaY0
- 俺はフロレほとんど使わないな
Qメインで回すからフロレはクールの時しか出番ないや
ダークフレーム9セット拾ったけど、これ強いかもしれない
精神飲めばFVVホローをほぼ常時出せる
サンコ切って闇強化でもいけるかもしれない
- 772 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 17:19:18 ID:AswFk6Hc0
- ダークフレーム9個人的に結構良かったけど
結局アンプリショタからブライト9に落ち着いた
- 773 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 01:51:43 ID:vVk3guREO
- フロレプルートは補助火力にしてA装備B装備共にQ技強化の方が強いかもね
A赤青サンダコBブライト9とか
ショナン大会の開幕はきついだろうけど
- 774 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 10:35:31 ID:QpceA1e.0
- 51階のメイジが越せず5日・・・。
移動速度がたりないのでしょうか。6角形に逃げるとかやってても追いつかれ
メカサモ余裕だったからどうしていいかわからないです。
街移動19.5% 街キャスト123.2% ED3 皮膚
アドバイスがあったらいただけたらうれしいです
- 775 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 12:21:34 ID:DTOOlQys0
- 移動を魔法封印で上げる
QPで上げる
深淵の銀貨があるならロケットブーツを購入する
移動速度用のアバ
- 776 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 15:56:01 ID:72orYjVE0
- ←↓待機、メテオが上空を通り過ぎたら→へダッシュ
これの繰り返しでいける
- 777 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 15:57:05 ID:dGkgKRDs0
- ごぶぱ
- 778 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 16:02:06 ID:NKzmGBHA0
- ごぶぱ
- 779 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 19:23:18 ID:LpUBnWKw0
- こぶぱ
- 780 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 19:50:01 ID:72orYjVE0
- ごぷぱ
- 781 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 19:57:04 ID:B4nnU36.0
- 51階はまだいけたけど61階で詰まってる
あれは攻撃速度が速すぎだし移動も早く火力も高い 農夫召還してもタゲ取ってくれないしどうしろっていうんだよ・・・
- 782 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 20:10:28 ID:NKzmGBHA0
- 781ごぶぱ
- 783 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 20:30:41 ID:KB.96DeA0
- 781ごぶぱ
- 784 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 20:31:42 ID:zWMJ2egw0
- 61は自分は使わなかったがホドルのほうには向かうようなので、
低レベルホドル出してそっちにいってもらうとかなのかな
移動も火力も高いが、一つ一つの攻撃は空振ってもそのままHAで攻撃しっぱなし
相手が近づいてもそのまま逃げていれば適当に空振った攻撃出して隙だらけになる
(低レベルホドルがタゲとって即死しても同じ)
まあ、時間で死ぬからゴブパでもいいが、、、そういう人は66で死ぬと思うな
- 785 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 21:17:55 ID:YQeRBeS60
- 絶望はホドル(もちろんM)にかなり助けられてるし専用のスキル振りじゃないとかなり厳しいと思う
- 786 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 23:04:21 ID:QpceA1e.0
- 51階のものです。アドバイスありがとうございました。
ゴブパ?いまいちわからない(´・ω・`)
- 787 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 00:38:44 ID:zQk4q6V.0
- 51はエンボ肩とDF称号で逃げまくり
66は猛攻ホローで頑張った
ヴォイド前提だと攻め手が無くて辛い
囮はガン無視されたし
- 788 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 00:44:20 ID:ATOl99NU0
- >>776
メテオの初動誘導したら↑に行ってから→ダッシュのがダメない気がする
- 789 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 18:18:18 ID:zxe/NM2s0
- >>786
撿ゴブリンパッドを解除してない状態にします。
撿入場したらアイテムを捨てます
撿2分で自動解除されるので再び捨てるか、30秒逃げます
- 790 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 00:17:48 ID:UiLLZmjo0
- 一回しか出来ないけどな
- 791 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 02:57:23 ID:B/6rkBTs0
- 二回できますし
- 792 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 03:14:42 ID:DiEGqRT20
- 79Fの阿修羅階どうしようもないんだけどどうしたらいいんだろうか・・・
ホドルならタゲとってくれるのかな
- 793 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 08:32:04 ID:e1kfmb5Q0
- 取ってくれる
- 794 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 08:42:32 ID:ElMbMSYM0
- ディスエンで鬼神消すとまた鬼神つけようとするのでその隙にどうぞ
- 795 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 10:18:35 ID:lR7zyjzw0
- アクティ拡大一撃スイッチでエターナルフォースブリザードやったら強いかな?
- 796 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 11:02:30 ID:UiLLZmjo0
- 拡大を猛攻やセットにした方がよくね?
- 797 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 11:06:44 ID:zQk4q6V.0
- 79Fで初めて詰んだわ
ホドル以外全部スルーされる
- 798 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 14:19:08 ID:UiLLZmjo0
- ディスエンチャントでもやっとけハゲ
- 799 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 18:34:21 ID:2//Qw0Ug0
- 1日ロストしたくらいで詰んだ詰んだいうやつ大杉
1週間同じ階とかザラ、サブだけど
- 800 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 20:41:03 ID:AIEDbig60
- DNF本鯖にアプデ来て、装備辞書を確認できたので申告。
80桃スタッフ「ミニチュア化け物屋敷」
闇属性抵抗+10 闇属性強化+10
プルート+2 ナイトホロー+2
ダークネスマントル+2 ダークチェンジ+2
70エピスタッフ「転移召喚スタッフ」
キャスト速度+5%
光属性強化+8
幻獣強化オーラ+2 サンダーコーリング+2 ライトニングウォール+2
サンダーコーリング・ライトニングウォール使用時、20%確率で40秒間「氷炎のパラサイト」「火炎のパラサイト」から1匹召喚。(3匹まで)
- 801 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 20:42:03 ID:AIEDbig60
- 80エピスタッフ「ワニチドリの新しい巣」
キャスト速度+5%
キャスト時5%確率で20秒間、ワニチドリ3匹召喚(ワニチドリが敵を攻撃すると敵の魔法防御力1%減少)
ワニチドリが召喚される時、300px範囲内のパーティ員のHPを2%回復
80ボス桃スタッフ「魔弦のマレリート」
全属性強化+5
光属性攻撃時、サンダーコーリングの残りのクールタイムが2%減少
闇属性攻撃時、ナイトホローの残りのクールタイムが2%減少
水属性攻撃時、アークティックフィストの残りのクールタイムが2%減少
火属性攻撃時、ハロウィンバスターの残りのクールタイムが2%減少
- 802 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 20:58:18 ID:pAOA0Fow0
- >>801
何これ。
サモちゃん用のエピだよね?せやろ?
- 803 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 21:01:24 ID:B4nnU36.0
- 80桃スタッフ強すぎワロタ
- 804 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 21:16:08 ID:6SrpMCbk0
- 80桃スタッフと布エピックで
闇極やったら強そうだな
まぁ布エピックは5セットだから夢のまた夢だけど
- 805 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 21:17:13 ID:bxxyDXD20
- 異名マレリットがピッタリだな
- 806 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 21:19:03 ID:AFY604iE0
- よ、よわー・・・
- 807 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 21:20:08 ID:YvMrukaA0
- どう見てもアイリスのボスユニだなこれ
- 808 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 21:38:26 ID:xMUcO4vo0
- FVVとホロー重ねたらホローが撃ち放題ということか
- 809 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 22:30:40 ID:nCspLz9E0
- 80ボスユニのが強い気がする
- 810 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 22:34:41 ID:pAOA0Fow0
- ホロー当ててる間もクールタイム減少ってことか?
ヴォイドやショタも組み合わせれば無限ホローできたりしてな。
- 811 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 22:42:09 ID:r5qhzfCs0
- でもこれって現在のクール時間から2%減少だよね?
残り30秒だと0.6秒縮むけど残り10秒だと0.2秒だけでQ撃った直後以外は微妙って感じじゃね
おまけにせっかく%になった覚醒には意味ない
- 812 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 23:19:30 ID:AIEDbig60
- >>811
Q撃った直後以外を考える必要があるんですか?
例えばアルデン練習行って1部屋目でホロー撃ってみたところ120ヒット出ました。
0.98^120 = 0.0885
覚醒はどうせ取りませんよ。SP1000払ってフルヒット27000%にクール150秒とかありえない。
もちろんあの効果にクールが無い仮定ですが。クールあればゴミ化する。
- 813 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 23:31:02 ID:OS92xGVw0
- クールあるに決まってる
3次青ショタを削除したりショタ弱体化する開発がそんな効果つけんだろ
- 814 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 23:49:55 ID:AIEDbig60
- もう一つ。ハロバス強化です。
ハロバスはSLv19(レベル71で最大)で
特性無し 3847% 特性Lv1 2328% 特性Lv2 2539%
となってました。ちなみにこういうことですね。
3847% * 0.55 * 1.1 = 2327.4% - 特性Lv1
3847% * 0.55 * 1.2 = 2539.0% - 特性Lv2
ちなみに表記は「1レベルで45%減少し、2レベルから10%ずつ増加する」となっています。
この計算なら特性レベル4(レベル80で最大)になると特性無しの82.5%になります。
総合ダメージで考えれば65%増加
- 815 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 23:54:16 ID:AIEDbig60
- >>813
削除されたんですか?
DNF再開が今年3月だったんだんでそれはわかりませんでした。
つかクール=持続じゃないバフに青気ある場合あるのか。
- 816 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 03:36:26 ID:UiLLZmjo0
- 開発のエレ嫌いは異常。
なんだよエレワニって
- 817 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 09:32:22 ID:Fwr5/UdI0
- ワニクソワロタ
- 818 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 15:26:52 ID:5WN22phI0
- エレワニィ。ゴミエピおめでとうエレちゃん。
ついでに80ユニークもゴミでした。エレちゃんのお先に希望はありません。
自分で道を切り開くしかなさそうだぜひゃっほーい。
- 819 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 820 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 18:20:54 ID:vVk3guREO
- 80魔法封印安定らしいけどな
- 821 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 18:33:47 ID:AFY604iE0
- 強化成功率が物凄い上がってたり強化イベントでも無いと過剰品は難しそうだね
- 822 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 19:16:59 ID:YQeRBeS60
- 魔法封印はゴミのように出るし産出量の少ない桃やエピと比べてかなり過剰しやすい
- 823 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 07:02:39 ID:AbOeKGoo0
- ワニチドリってムサンバニが出す小さな鳥のことだよね?
あの小さいのが3匹召喚されてぴよぴよ頑張って攻撃してるんなら面白いけどね
韓国情報の方じゃワニが召喚って書かれてたけどどっちなんだろう
チドリちゃんが怒涛の突きを見せてくれることに期待しよう
- 824 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 09:07:39 ID:j5aiLJFI0
- あんなでかいのが3匹も召喚されてたまるか
たぶんぴよぴよ頑張ってくれる方だよ
つまりエレワニじゃなくてエレチドリちゃんだったんだよ大勝利
- 825 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 10:19:50 ID:EMwewwFI0
- 結局80アマブレ過剰でFAだな
桃エピなんてなかったんや
- 826 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 12:40:39 ID:OVneXFmEO
- 一羽でチュン
二羽でチュンチュン
三羽揃えば
- 827 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 12:52:04 ID:pAOA0Fow0
- 一日3割の三羽ガラス
- 828 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 13:22:48 ID:An5/NCWYO
- なんかエピってよりボスユニのがイメージにあうなあ
ピヨピヨ
- 829 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 15:14:18 ID:qsVh/qtQ0
- でもさ、ぴよぴよが攻撃する度に1%魔法防御下がるんだよね。
攻撃の頻度によってはものすごい効果になるかもしれないよ。
というユメを見た。
- 830 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 15:30:29 ID:OS92xGVw0
- 80エピスタッフ
ワニの新築の巣
物理攻撃力+721
魔法攻撃力+894
固定攻撃力+465
知能+77
キャスト速度+5%
キャスト時5%の確率でワニを3匹召喚(ワニが敵を攻撃時1%の確率で敵の魔法防御力を下げる)
ワニを召喚時300px以内のptメンバーのHPを2%回復
韓国情報スレだとこの性能なんだが
召喚が攻撃する度じゃなく召喚の攻撃時1%確率っておま
- 831 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 15:36:53 ID:3FMGzYgs0
- えっ
- 832 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 15:59:11 ID:9w.Dx6ds0
- いやしかし、もし仮に1%の確率で防御力減少だとしても
それが防御力を0にするくらいの神効果だったら・・・
いややっぱりいいです
- 833 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 17:43:38 ID:72orYjVE0
- 65エピの黄金の魔女スタッフより80魔法封印のが強い感じ?
アメボで転送装置でたからエレちゃんに魔女スタッフ移動しちゃったんだけど・・・
- 834 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 17:46:34 ID:ATOl99NU0
- 65と80じゃ基本攻撃力も無視値もかなり違うからなぁ
魔法封印は過剰しやすいのも◎
増幅14とかならまだしも+12くらいならおそらく80魔法封印一択だろう
- 835 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 17:51:09 ID:72orYjVE0
- ありがとう・・・
お金ないから11までしかいけない(+_+)
- 836 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 17:55:50 ID:pAOA0Fow0
- いや、まだ当分先の話だろうからしょげる必要はないと思うよ。(o・_・)ノ”(ノ_<。)
自職エピやったねって思ってればいいんだ。
- 837 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 01:20:31 ID:vVk3guREO
- 黄金魔女も80レベルまでのつなぎと考えればいい
より強い武器が出たならその都度乗り換えて過剰するしかない
- 838 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 05:04:32 ID:4dNkzXGw0
- 黄金魔女の効果は強いけど、効果発動しても80桃と同じくらいの火力になってしまうんだよなぁ
やっぱ武器レベルの差はでかいな
- 839 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 05:38:55 ID:UiLLZmjo0
- 55エピでいい能力だったとしても70紫のが良いように80紫のが良いとおもうんじゃが…
- 840 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 11:34:08 ID:nkksD5SE0
- エレは弱すぎて長期休暇にはいります
やっぱり強職の学者がいいですね!
- 841 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 11:40:04 ID:j5aiLJFI0
- 強職厨はすでに長期休暇真っ只中だろ何言ってんだ
- 842 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 12:11:25 ID:ATOl99NU0
- 武器エピは装備してる人のレベルが武器レベルになればいいのにな
そしたらいろんなエピに風があたるのに。
- 843 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 14:17:11 ID:TCDFsV6c0
- それだと鬼職全員エレノアになるがよろしいか
- 844 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 14:20:37 ID:VpMqi0Us0
- そうなったらエピ以外の武器がゴミになるじゃないですかー
- 845 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 15:08:17 ID:pAOA0Fow0
- 全職に同性能のものを作ってから調整という考えはなかったんだろうか。
- 846 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 15:11:07 ID:1PQGrSDk0
- そこまで考えが及ぶなら某銃職の装備があんな異常にに充実しないさ
- 847 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 848 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 16:33:32 ID:k.cfE7DU0
- ID:nkksD5SE0が
メンテスレの
ID:nomDDcQU0
にしか見えない。
- 849 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 17:35:22 ID:B4nnU36.0
- ええんや エレマスが弱くてもええんや
それでもエレマスを強くして他の職業より活躍できたらそれで満足なんや
- 850 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 18:04:05 ID:pAOA0Fow0
- 強いって分かってる職をやるよりも
逆境に置かれた方が燃える人間もいるんだぜ?
- 851 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 18:48:13 ID:K/adDco60
- エレマスやってみてるけど柔らかすぎるのにサンコやらチリングやらでばりばり前衛やってて吹く
- 852 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 18:50:50 ID:2//Qw0Ug0
- 楽しいの感覚は人それぞれだし
印象操作されてて弱く思われてるけど、実はそこまで弱くもないしね
- 853 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 20:10:57 ID:8V9rEVoo0
- エレはオラシのおかげで普通に硬いし、ホローチリングあるし全く被弾しないから
異界が超ラクでいいわ
旧3ヶ所行っても回復0で行けるのは自分の持ちキャラではエレだけ
新は精神HAPでちょっと金かかるけど、それは仕方ない
- 854 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 21:42:14 ID:1PQGrSDk0
- 自分が楽しければそれでええんや
ってか実際そこまで弱いと思ったことないぞ
- 855 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 23:45:16 ID:UiLLZmjo0
- 結構なキャラカンストして3次まで全部揃えたがそんな弱い印象ないけどな
アンチが騒ぎすぎなだけ
- 856 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 00:16:19 ID:pAOA0Fow0
- 新異界を基準に話されると辛いわな。
- 857 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 00:48:46 ID:Rp3WeWWE0
- 3次セットが9以外ゴミなのが問題だと思うんだよね、うん。
単品もこれだって一品がないし・・
- 858 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 01:01:24 ID:vVk3guREO
- 3次異界は魔法封印状態武器と形態持って行けばよろしい
- 859 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 01:13:21 ID:trghg2kw0
- バカルは面倒だからまだやったことないけど、大地7分亀裂9分くらいで割と余裕持ってソロできるから辛いと思ったことは無いな
大地2のワープが多少うっとおしく思う程度
- 860 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 01:37:57 ID:vtJEqwwo0
- エンドコンテンツ基準で語られるのはしょうがない
ネトゲだしね。
- 861 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 03:56:39 ID:VpMqi0Us0
- 2次黒が3次で使えるようになれば少しはマシになるさ・・・多分
その前にフロレ弱体入ったら知らない
- 862 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 19:16:55 ID:eKQVnlNo0
- 皆さんはBスロにはなんの装備を付けていますか?
一撃サンコか3次セットで迷っています
- 863 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 19:50:19 ID:YQeRBeS60
- 3次9セット揃うまでは赤青サンコ
- 864 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 20:24:41 ID:8V9rEVoo0
- 一番よく使うのは赤青サンコ、あとは3次セットを場所によって変えてる
WWWディザは全然使わなくなってしまった
- 865 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 20:30:28 ID:eKQVnlNo0
- 赤青サンコ安定らしいですね
ありがとうございます
- 866 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 22:39:46 ID:GeakbVs20
- 赤サンコアクティ目指して3つ作ってしまったんですが今からでも赤青サンコにしたほうがいいでしょうか・・・
セットは販売分しか持っていません
- 867 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 22:40:54 ID:AFY604iE0
- アクティ使うならそれでもいいんじゃないの?
- 868 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 01:21:16 ID:UkX7zEU60
- 80エピスタッフはワニチドリが正しいみたい
ワニチドリに鞭を打ってせっせと敵をつつかせるエレマスが誕生しそうだ
- 869 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 08:05:10 ID:YQeRBeS60
- 単に攻撃力だけの武器になりそう
- 870 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 10:17:17 ID:8V9rEVoo0
- 魔法封印を超える性能じゃなきゃ桃エピを過剰にする意味が無いな
ショックスターとアイリスの桃は面白そうだが果たして・・・?
エレワニはネタ臭しかしない
- 871 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 10:41:16 ID:ATOl99NU0
- 魔法封印はちょっと強すぎる
アマブレは修正きてもおかしくないくらいに。
- 872 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 12:40:45 ID:pAOA0Fow0
- アマブレは増幅大乱で狂ったバランスをちょっとでも直すためだろうね。
でも結局は手数の有る職が有利ってだけに。
新武器の基本攻撃力をがつんとあげてみたらどうかなあって思うことも・・・
でもそれは固定職が泣くか。
まあ誰かが泣かなきゃならないんだよ。エレちゃんがその役目になっただけなんだ。
- 873 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 16:11:58 ID:8V9rEVoo0
- 現状のアマブレが発動2%だが、80になったら3〜4%になるのだろうか?
そうなると完全にアマブレ一択になっちまう
今でも強すぎるくらいなのにバランス崩壊ってレベルじゃねーぞ
- 874 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 18:57:57 ID:UiLLZmjo0
- 何を言っているんだお前は
- 875 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 21:11:03 ID:YQeRBeS60
- スイッチ、強化大乱で既にバランス崩壊してるからアマブレくらいあってもいいんじゃないかと
手数は多くないけどエレにとっては有用装備だしね
- 876 :アラド名無しさん:2012/07/24(火) 21:28:56 ID:vVk3guREO
- スイッチは固定職を壊れ性能にしたからエレも同じような感じで
武器精錬ブライト9独立付与Sチリブースト→水強化極に変更すると・・・
- 877 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 17:25:05 ID:simPmW6k0
- 確か最終爆発と発動時って別で計算されるからスイッチ意味ないんじゃなかったっけ?
- 878 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 23:18:21 ID:2//Qw0Ug0
- どっちにしろサンコ装備の方が強いワナー
- 879 :アラド名無しさん:2012/07/26(木) 19:34:01 ID:YQeRBeS60
- >>877
>>52を見るとわかりやすく説明してあるよ
スイッチ使えばクール減少、一撃(セットでの攻撃力増加)、スキルブースト、独立強化、属性強化を最終爆発に全部乗せることができる
強化値にもよるけど精錬やら即時元素集中のお陰でサンダコ装備よりも強くなるんじゃないかと
- 880 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 00:19:48 ID:e73YCowE0
- 計算したら分かるけど、3次サンダコなら12ローカリでシャイチリ、2次サンダコだと11ローカリでもサンダコが強くなる
サンダコ強すぎワロタ状態
- 881 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 00:22:53 ID:rLSdWLHY0
- エレワニっていいな
- 882 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 00:46:00 ID:vVk3guREO
- >>880
アクセ防具の詳細、属性強化独立強化など詳細に設定して
数字出さないとわからないとおもう
- 883 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 02:19:20 ID:0.7FXlZUO
- ヒット数的にアマブレ過剰もってブライト9かな。
- 884 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 02:57:42 ID:GvHEEeik0
- シャイチリ特化は、精錬とかを完璧にすれば幽霊ボス一撃で倒せるくらいのポテンシャルはある
ただしPTでは戦闘中にスイッチングを2回しなくちゃならない、さらにはフルヒットがまず見込めないので非常に使いづらい
ソロでならそこそこ使えるけど、一撃サンコを犠牲にすることを考えるとうーんって感じかな
どちらかしか選択できないなら間違いなく一撃サンコの方がいい
- 885 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 04:28:37 ID:US2BRan.0
- 現状ではサンコのほうが強いし使いやすい
でも今以上に強くしようとしたら武器を突っ込むくらいしか方法が無いんだよなあ
シャイチリはスイッチの恩恵を受けられる分まだ伸びる余地がある気がする
- 886 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 10:20:59 ID:fbJfYwxI0
- 80キャップ解放でエレマスちょっと弱くなるけど、すごいこと思っちゃった
70エピックネックレスの時間に逆らうものネックレス!
これ装備してFVVすると!?www連発+毎部屋余裕なんじゃない?
EXがそうとう手数あって高火力なのはエレマスだけ!!
- 887 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 10:23:59 ID:rLSdWLHY0
- エレマス強すぎワロタ?
- 888 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 10:30:03 ID:fbJfYwxI0
- 普通に3個くらいFVV重ねられるんじゃない?
2%発動でリセットって・・・
- 889 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 10:34:39 ID:WkagWoEc0
- 問題はあまりFVVが強くなさそうということですがね
- 890 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 14:51:55 ID:SipXDaPkO
- 初めて使ったFVVが一個2kもダメが出てなかった時の衝撃
- 891 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 14:57:48 ID:vVk3guREO
- FVVは闇か火強化しないと弱いからなあ
キャップ解放のときに遠距離ダメ9%アップのクエ指輪がでる
エレマスは全部遠距離攻撃だから神装備になるとおもう
- 892 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 14:58:01 ID:OS92xGVw0
- EX2種が弱体してるらしいとDNFユーザの話なんだが・・・
シャイチリは現在以上に固定多くなって%激減らしい
ブライト9側を固定強化してたらスイッチする意味ないかもしれんね
FVVは驚きの弱体とかなんとか
フロレはEX強化が現在の1個増える→個数増えずに攻撃力8%アップのLv1でM
完全%になった覚醒はかなりいいらしいが、問題はクールかね
- 893 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 16:28:40 ID:I57oJejk0
- 弱体しても楽しければ続けるし、駄目なら脱落する
それだけの話さ
アークリエクター拾ったのに残念性能過ぎて泣きそうになった
- 894 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 16:49:06 ID:jr0YWozU0
- ちなみに>>892はデマね
いい加減な情報流さないで欲しいわ
- 895 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 16:57:24 ID:OS92xGVw0
- え、デマなん?
そりゃ悪かった
一応SSなんかもあがってたんだが読めないからそのまま鵜呑みにしてたわ
- 896 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 17:27:04 ID:OCdSKdnw0
- 892の内容全てがデマ?それとも一部?
きちんとしたソースがないと判断できんよ
- 897 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 17:40:35 ID:jr0YWozU0
- 少なくとも昨日の時点じゃEx一切変更無し(レベルによる固定攻撃力増加はあるが)
フロレは1MAXで個数増えるけど攻撃力減少ペナが大きくなる(過去スレで出てた情報通り)
昨日→今日で緊急メンテが行われて急に変更になったとかなら知らん
- 898 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 18:50:46 ID:XLr8HRH60
- フロレ弱体したら光闇が鉄板だったのが
闇プラス好きな属性か
闇のみが主流になるんかな
覚醒の威力次第か
- 899 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 19:03:42 ID:uvXCyW0c0
- 闇主流でサブ属性が火か光の流れになるだろうね
水は使いづらいから今後も主力にはならなさそう
- 900 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 19:28:20 ID:YQeRBeS60
- 属性強化は魔法石は全属性のがあるしカードもDNFではあるからいずれ実装するでしょう
エレマスの場合は一属性特化より全属性まんべんなく上げたほうが火力出るからのう
- 901 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 19:35:24 ID:Txpw1wXs0
- 今でもフロレはQクールの合間くらいしか使わんしサンダーやサンバのスキルレベル上がるの考えると光安定だろ
- 902 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 20:43:05 ID:0.7FXlZUO
- フェンス ホロー ヴォイド サンバ サンコ シャイチリ ヴォルケーノ だけでいいよ。
光強化でアマブレ過剰ブライト9スイッチ先はショタ特化という妄想
氷結でやれな気がしてきた。
- 903 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 20:45:59 ID:vVk3guREO
- フロレメインだったのはEXサンコ実装前までの話だったからのう
今強さ求めるならディシャもWWWもいらないと思う
- 904 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 20:50:28 ID:Em/0uWdk0
- ディジャWWW増幅しちゃったから外すに外せない派も居ることを忘れないで頂きたい
- 905 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 22:01:39 ID:b43722gY0
- 蔵落ちさえなきゃハロバスもありなんだがな・・・
- 906 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 11:05:59 ID:ALfLt56w0
- 蔵落ちするかい?
したことないな…
- 907 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 11:19:35 ID:AstfUVac0
- 今は知らんけど前に灼熱弾とかハロバスが爆発したとこでフリーズ、落ちのコンボは食らったことあるな
- 908 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 11:24:53 ID:9g0RTvcQ0
- もう直ったよ
- 909 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 13:22:21 ID:VlSqa88Q0
- 灼熱は確かに治ったね
ハロバスは治ってないがな
少し前の牛クリーチャ複数買ったのにまじ生ゴミ
- 910 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 13:22:22 ID:vVk3guREO
- 前な特定環境下(低スペが原因かわからないが)で落ちるってことだったけど
今は大丈夫じゃないかな
今後もずっと落ちるなら絶望のとある階はクリア不可、サモナーやクリエイターも出来っこない
- 911 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 15:19:13 ID:OCdSKdnw0
- ハロバス直った?
ナオッタヨ
落ちたぞ嘘つくなクソが
何度目だこの流れ
- 912 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 15:56:11 ID:Txpw1wXs0
- いくら治ってもハロバスはゴミスキル
- 913 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 16:20:40 ID:0F2b8h/I0
- そもそもEX2種の属性の兼ね合いで闇火型はSP効率悪いから、変えるとしたら闇水型だろう
ハロバス推しの奴は、他人の事考えられない自己中ばっかだからスルーでおk
- 914 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 17:22:26 ID:nkksD5SE0
- エレマスはオワコン もう未来永劫強化はない
って韓国のフレが言ってたけどマジエレェ?
- 915 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 18:02:14 ID:vVk3guREO
- ハロバスがバグってるんじゃなくて隕石系の爆発やら振動エフェクト
ハロバス押しじゃないけど落ちる人は亀裂の隕石や絶望の51F93Fでも落ちるから自分のスペックやら見直した方がいいと思う
- 916 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 19:09:08 ID:OS92xGVw0
- 浮かすこかす散らかすだからクラ落ちバグ直ったとしても
PTじゃ好まれることはないと思うぞ
ソロなら短クールそこそこ火力で十分使えるスキルだと思う
- 917 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 19:14:42 ID:3.z79/hs0
- つっても出が遅いから結局サンバに落ち着く
- 918 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 19:44:08 ID:c1gde7bU0
- ハロバスガーオチルーハロバスガーオチルー厨はいい加減規制されてもいいレベル
まあ、自分ハロバス使わないけど
- 919 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 20:09:17 ID:ATOl99NU0
- アクティ好きだからもうちょっと陽の目があたってほしい
- 920 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 20:12:54 ID:fhRnIFjo0
- アクティは覚醒同様死にたいやつが使うもんだし…
中断できるだけマシだけど
- 921 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 20:15:28 ID:pqeAquao0
- 凍結がついたせいでアッシュコアに使えなくなったのは改悪だった
鈍化と同じくMAXチャージのみ凍結にしてくれりゃよかったのに
- 922 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 23:18:14 ID:VlSqa88Q0
- i7-3770 3.4G
メモリCFD16G
GTX560Ti
SSD 型番忘れた
で低スペックならそうっすねー
- 923 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 23:40:21 ID:mTSUjIbM0
- 922よりもはるかにスペックが低いがハロバスで落ちたりしないんだがなぁ
絶望93F大量に降ってきている中録画したって落ちたりしなかったし
自分自身は使ってないが、今まで落とされた記憶はない
- 924 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 00:04:31 ID:a3T8neIU0
- >>922
それで落ちるなら上で言われているように絶望やら異界で苦労するから
(金はかかるけど)自分のために落ちない環境を作ったほうがいいと思う
- 925 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 00:10:37 ID:ATOl99NU0
- まったく同じPCでも
回線やら熱やらパーツの当たり外れやらで落ちるときゃ落ちるし
スペックは一定以上あればあまり当てにはならない
- 926 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 00:49:00 ID:wUeqnSj.0
- デバイスドライバとかDirectXとかのソフトウェア的な問題かもしれんしね
- 927 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 03:47:55 ID:0I.ca/k.0
- 振動でクラ落ちする攻撃はある程度決まってる
ハロバス、深淵1Fのタウの斧、牛クリ、異界ゴブの爆発などが駄目で、
他の振動は特に問題ない
スペックよりもバグだと思うのだが
- 928 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 07:44:42 ID:3o2ALL3Q0
- 設定でクオリティ下にしたら大丈夫なんだからそうすれば解決するんだよねたしか。
未だに一々ゴブ柵で落ちてたら迷惑だわ
絶望もクリア出来ない死神の塔もクリア出来ないんじゃアラド楽しめないでしょ
- 929 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 07:57:11 ID:VTAngkDQ0
- 塔とか特に問題なくクリアできるしハロバスでも落ちたことないけど、たまーにゴブ5の柵で落ちるわ
- 930 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 09:04:09 ID:3pPLcTe.0
- 高層だと囮に反応しない敵がかなり増えるからハルファスさんが一番いいという事に気付いた
- 931 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 09:05:05 ID:vtJEqwwo0
- 結構前の話だけどゴブ5で自分意外の3人全員居なくなった時はポルナレフになったわ
道中の動き見る限り低スペは居なそうだったしもう訳わかめ
要するにさっさと直せよ寝糞ってことです
- 932 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 10:29:32 ID:b/cCGilI0
- bskさんやブレンダーさんもかなりいいよ
- 933 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 10:51:38 ID:ALfLt56w0
- そういやハロバスとかでは落ちないけど絶望のテアナになる動物園の奴ではやったら落ちてたなぁ
あと競売やらゴブパでもちょくちょく落ちるし
基準がわからんよね
- 934 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 11:14:27 ID:ONZefJQc0
- 思ったんだがローンとか付けるよりサンバ強化+1の補助つけたほうが強いんじゃなかろうか
- 935 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 12:42:13 ID:b/cCGilI0
- ないよっ!
- 936 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 15:00:12 ID:H6bHACFU0
- ないねっ!
- 937 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 938 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 19:17:56 ID:tbyPKg8.0
- ないかっ!
短クール効果力のサンバだから少なくともカシュパとかつけるよりはいいと思うんだけどな
どうせダコサンえれますばかりだから光強化もサンバもちゃんと振ってるだろうしなぁ
- 939 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 20:53:27 ID:G9DFGOJ60
- はいなーだこさんエレマスは強いですー
- 940 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 21:14:01 ID:Ton4JNMI0
- ローカリだとローンつけるだけで武器攻撃力10%弱上がるからなぁ
サンバ強化は紫補助よりは強いかもしれないけど、やっぱり桃補助が強い
- 941 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 17:43:46 ID:vVk3guREO
- スイッチサンコ中なら補助は赤青サンコの方が無視乗るしよさげ
- 942 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 17:46:32 ID:wd1iF0Rw0
- ローカリがロッドだったらなぁといつも思う
あんまいい桃エピないよねエレは
かといってアマブレってわけにもいかない手数だし
- 943 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 17:49:05 ID:ALfLt56w0
- スキルの%を二倍にしてくれれば解決なんや・・・
- 944 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 18:03:49 ID:I57oJejk0
- >>942
武器に関しては運営のサモ好きが自重しないから仕方がない
エレのチャージって現状の他職と比べると単なる無駄になっちゃってるから
チャージ完了ジャスト発射で火力UPの新スキルとか追加してくれねーかなぁと思う事がある
他には溜め時間延ばして火力アップするバフとか…
- 945 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 18:28:29 ID:b/cCGilI0
- エレでアマブレ優秀だと思うよ。
FVVホローでほぼ発動するし、そこまでやる敵限られてるしね
ボスでほぼ発動だしシャイチリでもそこそこ発動する
まあ等級が低いアマブレはゴミだけどね
- 946 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 00:39:33 ID:Em/0uWdk0
- 絶望ノーミスの天使いる?
遅れて始めたのもあるけどもう15階くらい下だわ
- 947 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 02:50:56 ID:zQk4q6V.0
- 87F辺りの男ストで止まってるわ
ホドル1でそれ以外の囮無視だから張り付いてくるとしねるw
適当に光耐性高いし
予習はちゃんとして塔特化スキルなら何とかなりそう
- 948 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 03:04:15 ID:B70wFJY.0
- 大空かましてくれる農夫がめちゃくちゃ優秀すぎる
イベント2回とも参加できた人は付けかえで2体まで召喚できるから一気にぬるくなるよ
- 949 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 13:14:28 ID:G9DFGOJ60
- ユニフォームの人たちが強い
- 950 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 13:17:14 ID:G9DFGOJ60
- 誤爆ですすいませんでしたー
- 951 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 20:04:27 ID:a3T8neIU0
- レテ契約15日あるから絶望振りして挑戦したほうがいいかもしれない
- 952 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 21:59:06 ID:6SrpMCbk0
- >>947
俺も二日止まってたけど光属性上げまくったら囮なしでいけたわ
- 953 :アラド名無しさん:2012/08/02(木) 23:18:29 ID:zQk4q6V.0
- >>952
ありがとういけたわ。あの武器光属性だったんだな
明日の敵も面倒そうで嫌になる
- 954 :アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:14:45 ID:6SrpMCbk0
- >>953
と思うじゃん
そこは闇耐性上げたら行けたよw
- 955 :954:2012/08/03(金) 01:18:27 ID:6SrpMCbk0
- 書いてから気になって調べたけど
闇属性攻撃って見つからないわ
勘違いかも
- 956 :アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:29:01 ID:ElMbMSYM0
- 真・アルアカムナガ装備してるみたいだから属性が乗る攻撃は闇属性になるみたい
- 957 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 958 :アラド名無しさん:2012/08/04(土) 10:23:32 ID:st5he7aQ0
- うん
- 959 :アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:05:14 ID:L7l63YkQ0
- こ
- 960 :アラド名無しさん:2012/08/04(土) 14:47:54 ID:77xHkksQ0
- エレちゃんアベと相性がいい
ホローで纏めたところに闇の権能で纏めて吊るせます
- 961 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 03:07:49 ID:.M48PcJ60
- はあスタックばっかで雪山辺りから本気で育成つらい上級アバほしい
- 962 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 03:35:39 ID:a3T8neIU0
- 闇エレネクロソウルアベの闇PTはかなり強そうだ
- 963 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 05:55:20 ID:b/cCGilI0
- エレをクルセにした方が強くね?
- 964 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 965 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 12:46:18 ID:8fOLbe5E0
- ロリなのにハゲって白血病かよ・・・
- 966 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 13:30:28 ID:47MK1Eyc0
- アバの組み合わせ次第でハゲれるんだっけ
- 967 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 16:26:50 ID:b/cCGilI0
- エモーションでさらに光れるしな
- 968 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 16:36:37 ID:8fOLbe5E0
- 光エレってそういう事だったの
- 969 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:26:24 ID:G9DFGOJ60
- 幻滅しました・・・闇エレになります
- 970 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:18:03 ID:b/cCGilI0
- よせ!
暗黒の力でハゲあがるぞ!!
- 971 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:19:00 ID:b/cCGilI0
- 踏んじゃった( ^ω^)
スレ立てちとまってね
- 972 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:43:44 ID:.M48PcJ60
- レテきてるから色々振って遊んでるけどエレバンってシュルルで火、ライブラリー!で光点灯するんだな…知らんかったわ
- 973 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 23:53:32 ID:p7GJFvCc0
- ディスエンも愛して
- 974 :アラド名無しさん:2012/08/06(月) 01:50:47 ID:sK.pwl/c0
- カント
ホローホローアマブレ2%4秒
31mで買ってくれた人ありがと
- 975 :アラド名無しさん:2012/08/06(月) 02:27:58 ID:zQk4q6V.0
- >>971
スレ立て乙
- 976 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 00:34:16 ID:O3qOH8Ko0
- 85Fのクソネクロで詰んだわ
鈍化混乱拘束で延々とハメ殺されてマジぶちキレそう
ホドルもシカトしやがるし農夫は出てこねぇし
ボーンシールドでいちいちキャストは潰すしエレの天敵すぎるだろ
- 977 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 01:22:23 ID:9/9TrWw.0
- ホドルには向かっていくみたいだけどねぇ
ボーンシールドは邪魔なのでなんとかディスエン使ってがんばって
- 978 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 01:27:48 ID:O3qOH8Ko0
- 明日正攻法で挑んで、それでも駄目なら状態抵抗耐性上げてクソゲーにしてやるわ
本当はそんな手は使いたくないけど・・・
- 979 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 03:23:59 ID:zQk4q6V.0
- 農夫、イケメンいるから狩振りでも余裕かと思ったけど
80F辺りから絶望振りじゃないと辛くなって来た。というか無理
- 980 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 03:58:59 ID:b/cCGilI0
- 普通振りで余裕だったけどなぁ
ブレンダーもってFVVホローボイドシャイチリサンダーやれば大体勝てる
絶対無理だと思ったのは96のポンくらいかな。
あれだけはゴブパじゃないと無理だったわ
- 981 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 05:17:57 ID:BvA2xT5g0
- ソルドロスも幻影使った時にディスエンチリングするくらいであとガン逃げでノーコインでいけるよ
その他は割と余裕だったな。ワンコン即死のやつで事故るくらいか
個人的には51F>96F>他って難易度だった
- 982 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 12:43:56 ID:ZQhBrqtQ0
- >>978
開幕敵とは反対の壁に走り、壁に向かってホドル
これで確実にタゲ取ります。
あと吸い込むやつも壁のなかなので無効にできます。
鷲掴みをチリングで回避しつつ、フロレなどで削ります。
- 983 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 20:16:59 ID:7.GjQ5i.0
- みんなはNキーロールオーバーのキーボードとか使わんでもムーブキャスト中にナナメ動いたりするのとかできとるんかのう
わしのキーボードだとキー押して溜めてる最中はなんか右上と左下に動けんから
新しいの買おうと思っとるんじゃが
- 984 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 23:45:44 ID:nOn8VCpY0
- 俺もFキーで斜めに移動できないからFキー以外に設定してるわ
- 985 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 00:20:24 ID:uvXCyW0c0
- 斜め移動とスキル、回復やスイッチで4つ同時押しは多々あるし最低でも8キー対応型が欲しいね
- 986 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 00:33:18 ID:wUeqnSj.0
- キーボードは特に選んだりしてないけど
移動をテンキーでやってるから同時押しで困ったことはないぜ
- 987 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 00:36:41 ID:hglhmKr.0
- エレで99F無理ぽ・・・
塔振りで火水型じゃクリア難しいかなぁ・・・
- 988 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 00:53:52 ID:ibhFoLjw0
- 99Fまで登れたんなら普段通りでクリアできそうなものだけども。
時間はかかっちゃうけどね
- 989 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 01:03:20 ID:An5/NCWYO
- むしろ無理ですって言われて諦めきれるところじゃないだろ?
- 990 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 05:48:42 ID:EMwewwFI0
- 99楽だったけどな。
闇のダメージ入りやすいしもろいから・・・
- 991 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 12:07:16 ID:Crso49aQ0
- むしろ99で苦戦する要素がないんだが
浮くし、HAは剥がせるし、やわらかいし
- 992 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 18:01:28 ID:7wXvyuAA0
- サンダーコーリング強化スキル増加"オプション "サンバーストの強化スキルオプション"に変更 20120809
- 993 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 18:59:49 ID:zxqyQ1wM0
- >>991
この人チーターエレェ
- 994 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 23:03:55 ID:Y4tLpcgE0
- えっ
- 995 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 23:08:05 ID:Q.169JbE0
- *一部のアイテムの "スキルレベル増加"オプションが変更されます。
- "サンダーコーリング強化スキル増加"オプション "サンバーストの強化スキルオプション"に変更
でした
- 996 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 23:29:46 ID:YvNzTfQQ0
- サンコ強化はLv1止まりになった?からその影響かね・・・
- 997 :アラド名無しさん:2012/08/08(水) 23:58:36 ID:bxxyDXD20
- * 80レベルユニークスタッフ "県のマーレリート"アイテムのオプションが変更されます。
- すべての属性の強化6
- フルーレスセント、サンバーストスキル使用時にサンダーコーリング、現在のスキルの残りクールタイム5%減少
- フロストヘッド、チーリングフェンススキル使用時にアークティックフィストスキルの現在の残りのクールタイム5%減少
- プルート、ヴォイドスキル使用時にナイトホロースキルの現在の残りのクールタイム5%減少
- ランタンファイア、フレイムストライクスキル使用時にハロウィンバスタースキルの現在の残りのクールタイム5%
減少
- 連続発射スキル使用時にエレメンタルレーンスキルの現在の残りのクールタイム10%減少
- 998 :アラド名無しさん:2012/08/09(木) 00:01:13 ID:uvXCyW0c0
- 前の仕様だったらホロー連発できそうなニュアンスだったしこれでも十分強いから
- 999 :アラド名無しさん:2012/08/09(木) 00:01:56 ID:vd2QiAJE0
- クール減少100%発動で発動クールは5〜10秒ってとこだろうか
クール無しなら使ってみたい武器ではある
- 1000 :アラド名無しさん:2012/08/09(木) 05:20:12 ID:rxkSzgVUO
- 1000ならみんなちんちんメイジになる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■