■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
エレメンタルボマー・ウォーロックスレ Part4- 1 :1さん★:2012/05/12(土) 19:06:34 ID:???0
- 4大元素は俺の手の中で美しく生まれ、爆発することで昇華できる。
男メイジ エレメンタルボマー・ウォーロックについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合は宣言してから立てるようにお願いします。
前スレ:エレメンタルボマースレ Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1336298413/
- 2 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:08:07 ID:owi4GOtc0
- ☆必須 ◎強く推奨 ○推奨 △プレイスタイル次第 ×不要
・共用スキル
△古代の記憶 【0〜M】
M振りで知能が150上昇する。お手軽に知能アップできるのが魅力だが、現在のステータスだとSPに対する効果はやや薄い。
取得の際はクール、効果時間、上昇値、ブースト装備などを考慮すること。
◎魔法クリティカルヒット【M】
M振りで全体的に5%の火力上昇が期待できる。
どうしてもSPが足りなければ削るのもありだが基本的にM推奨。
○魔法バックアタック 【0or1〜M】
魔クリほど恩恵は感じられないが、多段バックアタックを狙えるスキルもある。
補助装備の付与で+1できるので1取っておくと少しお得。
☆クイックスタンディング 【M】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。M必須。
×不屈の意志 【0orM】
キャスト中に被弾しても攻撃が中断されなくなる。狩りでは基本的に不要。
・一般スキル
△ウィンドストライク【1〜M】
自動取得。短クール浮かしスキル。レベルは使用感と相談。
△金裸拳【1or5c】
自動取得。短クール投げスキル。後方にも判定があり持続もぼちぼちだが無敵時間は短め。
☆連続発射【3c〜M】
誘導性を持つ短クール連HITの主力スキル。空中使用可。
Lvによる大きな威力上昇は見込めないため3c以上の優先順位は低い。
ただし、主力スキルであるためSPと相談して伸ばすのもあり。
×ウォーターキャノン 【1】
自動取得。水球を発射する。特に使いやすいわけではなく不要。
☆テレポート 【M】
移動スキル。障害物がある場合はその周辺に跳ぶ。縦軸に跳ぶことも可能。
攻撃、移動、回避など汎用性が非常に高いため必ず取得すること。
△鬼雪火 【0〜M】
物理・魔法防御を上昇させるBuff。生成した弾で攻撃も可能。
基本的にはエレメンタルシールドの方が使い勝手が良いため不要。
ただし、死亡や絶望の塔では大きな補正がかかるためシールドと併用すれば生存率が向上する。
△炎の盾 【0or1】
キャラの目の前に炎の盾を生成し攻撃する。キー押しで維持時間が少し伸びる。遠距離攻撃のダメージを軽減する。
無くても困らないが、覚醒Pのための空撃ちやレシュ警備用に1取る人もいる。
×氷白剣 【0or1】
自キャラの周辺を3回斬るスキル。近接戦闘用に1取る人もいるが、基本的には不要。
△マジックキャノン 【0or1〜M】
魔力弾を発射する。発射前に少しタメがあり範囲も狭いため、やや当てずらい。属性発動の効果が乗る。
状態異常目的の1止めか威力を期待してM振り。必要なければ0でも問題ない。
現在バグあり>>4参照
- 3 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:09:12 ID:owi4GOtc0
- ・転職スキル
☆属性発動 【M】
通常攻撃、連続発射、マジックキャノン、エレメンタルシールドの属性を変更し強化する。各種の付与効果は>>5を参照。
各攻撃の状態異常レベルはこのスキルに依存する(エレメンタルシールド闇を除く)。
主力スキルであるためM必須。
×クリスタルアタック 【5】
自分の前方2キャラ分ぐらいのところに、氷柱を3本落とす。
出が遅く範囲も狭い上、技が終わるまで棒立ちになるため使いにくい。
シャワーの前提止め推奨。
◎ファイアロード 【M】
複数連なった火柱を、前方に計2セット放つ。火柱それぞれにHIT判定がある。
特性スキルを取るまでは使いにくいが、取得後は一転。広範囲短クール火力スキルとして主力になる。
M振り&特性取得推奨。覚醒前は前提止めで問題ない。
○エレメンタルシールド 【1〜M】
防御Buff。ダメージ軽減と共に様々な付加効果が発生する。
属性発動で属性を変えると、シールドの属性も変わる。各種の付与効果は>>5を参照。
効果は非常に高いが被弾前提となるため評価はそれぞれ。
☆マナバースト 【M】
MP消費が増加する代わりに魔法威力も上昇する。
全スキルの底上げで過剰にも乗るため、M必須。
○チェーンライトニング 【0or5〜M】
前方に光属性の電流を発射して同時に複数の敵にダメージを与える。スキル使用中はHAで身動きがとれない。
複数の縦軸相手に対して有効ではあるが威力はやや控えめ。
前提止めでもそれなりに使えるが、レベル上昇に伴い使い勝手は上がっていく。
◎ダークチェンジ 【M】
自分を中心に周りの敵にダメージを与え、画面全体の敵に暗黒をかける。
HA発動で発生も早いため、攻守共に使いやすい。
主力の一角であり状態異常スキルでもあるため、特にこだわりが無ければM推奨。
○フレームサークル【0or1or3c〜M】
火炎の輪を高速回転させて周りの敵にダメージを与える。
HAで発動し威力は高め。また、倒れてる敵や背の低い敵にも当たる。
無くても問題ないが1あると便利。
◎アイスクリスタルシャワー 【M】
前方に魔法陣を作り、数十個の氷の欠片を落として攻撃する。
クールが短く範囲が広い。また高確率で敵を氷結状態にする。
攻撃の際の前準備として便利なので取得推奨スキル。凍らなければ意味がないので必ずMにすること。
○ライトニングウォール 【0or1orM】
光の壁を発生させ、前方に向けて攻撃する。壁に触れた敵は短時間硬直状態になる。
横軸の射程が非常に長く威力も高いが、モーションが長い。スキル使用中はHAで身動きがとれない。
威力に期待する場合は、状態異常との兼ね合いも考えてM推奨。
○ダークネスマントル 【1or10〜M】
詠唱後、前方の一定範囲にいる敵を鈍化させ、短時間吸引する。
モーションが長く発生してから吸引効果が発動するまでの間が長いため、テレポなど工夫して使うことが必要。
貴重な集敵スキルであるため1は取っておきたい。
レベル上昇による集敵範囲の伸びは低く、特性スキルによる伸びは高い。
収束目的の1止め、特性前提の10、威力含めてM振りが候補。
×エレメンタルレイン 【0or1】
ジャンプし、複数属性の魔法球を打ち下ろした後に大きな魔法球を打ち下ろす。
空中から斜め下に向かって投げるため、敵に逃げられる事が多く非常に当てづらい。
当たらない、当たる敵でも他のスキルを使った方が威力が高いなど色々問題のあるスキル。
一般的には0を推奨。覚醒前に様子見で1取得もあり。こだわりや三次セットがあればM取りが輝く日が来る…かもしれない。
現在バグあり>>4参照
- 4 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:10:14 ID:owi4GOtc0
- ☆エレメンタルチェーン【M】
属性スキルを使用時、それ以外の属性が強化される(例:炎の盾を使えば、水・光・闇が強化される)
効果は上書き更新であり、特に意識しなくても常時発動すると考えて良い。非常に強力なパッシブスキル。
M必須。
△エレメンタルバスター【0or1orM】
HA発動で全属性、計4回の広範囲攻撃を行う。大型の敵には有効だが一般の大きさだと威力を発揮させるのは難しい。
発動時には状態異常を無効化するという特性があるため、1あると様々な場面に適応できる。
一般的には1を推奨。固定攻撃なので威力を上げたい場合はMとること。
☆コンセントレート【M】
前方に魔力球を放り投げ爆発させる。
範囲はそれほど広くないが、モーションが早い、ディレイがない、短クール、高火力と超優秀スキル。
前提は無いに等しい。M必須。
☆エレメンタルストライク【M】
前方に魔法陣を敷き、時間差を置いて発動させる。
発動まで一呼吸時間をおくため慣れが必要だが、モーション自体は早く火力に優れるため使いやすい。
こちらも前提は無いに等しい。M必須。
現在確認されているスキルのバグ
・マジックキャノン感電バグ
地面スレスレで下方向に向けて撃つと、発生と同時に爆発、ヒットする。
光属性発動マジックキャノンで感電させた際、マジックキャノンLv1のダメージが追加ダメージとして適用される。
・エレメンタルレイン
落下バグ:上昇後、本来は空中で高度/アーマーを維持するが時折キャラ本体のみ地面すれすれまで落ちてくる。
高速化バグ:鈍化状態で使用するとキャスト速度・攻撃速度を無視し超高速化する。
〜TPについて〜
基本的にM振りのスキルを更に使い勝手を良くするために使う。
最優先スキルはファイアロード。
また、使い勝手が変わるアイスクリスタルシャワーも取得の有無を早めに決定しておきたい。
以下、プレイスタイルに応じて↓スキルより好みで。
・エレメンタルシールド
・フレームサークル
・ダークチェンジ
・アイスクリスタルシャワー
・チェーンライトニング
・ライトニングウォール
・ダークネスマントル(M振りでなくても振る価値あり)
・連続発射(10cから振っても良い、威力上昇は加算)
〜QPについて〜
知能、魔クリ、属性強化、移動、的中辺りが鉄板
残りは体力、精神、回避などを好みで
〜アバターについて〜
【狩り】
帽子・頭 →知能
顔・胸 →攻撃速度
上着 →使用頻度の高いスキル(属性発動が人気)
下着 →何でも良い(HP,MPが人気)
腰 →何でも良い(回避,重量が人気)
靴 →移動速度
【決闘】
帽子・頭 →キャスト
顔・胸 →攻撃速度
上着 →使用頻度の高いスキル
下着 →HP
腰 →回避(一部職に属性抵抗)
靴 →移動速度
- 5 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:11:14 ID:owi4GOtc0
- 【属性発動による攻撃の変化について】
属性発動により通常攻撃に火・水・光・暗の中で1つの属性を付与する事ができる。
また、連続発射、マジックキャノン、エレメンタルシールドの属性を変化する。
〜通常攻撃、連続発射の変化〜
●火属性:打撃時、火属性爆発を起こす。
●水属性:打撃時、水属性爆発を起こし一定確率で敵を氷結状態にする。
●光属性:打撃時、光属性爆発を起こし、敵を感電状態にする。
また、敵を硬直状態にする効果がある為ヒットリカバリーの低い敵だと
遠距離から一方的に攻撃する事ができる。
●闇属性;通常攻撃が貫通するようになる。呪い状態にする。
威力は火>光>闇>水の順である。
〜エレメンタルシールドの変化〜
●火属性:接近攻撃してきた敵にダメージを与える。
●水属性:被弾のダメージを0にする
完全防御回数上限を過ぎるとシールドも消滅する。
スキルレベルを上げるほど完全防御できる回数が増える
●光属性:接近攻撃被弾時、攻撃してきた相手を硬直させる。
スキルレベルを上げると敵の硬直時間も増える。
硬直時間が長い為、被弾しても反撃の機会を作りやすい
●闇属性:接近攻撃被弾時、一定確率で敵を鈍化状態にする。
●無属性:属性発動していない状態ので使用すると発生する。ダメージ軽減以外の能力はない。
〜属性判定の原理〜
属性発動による攻撃の接触判定は別途無属性で存在し、判定の後属性ごとに小爆発が起こる。
そのためフラスコ含む武器の属性は小爆発が存在しない闇属性には発生しない。
無属性 サラマンダーフラスコ
光→無属性 光→火属性
水→無属性 水→火属性
火→無属性 火→火属性
闇→闇属性 闇→闇属性
- 6 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:12:53 ID:owi4GOtc0
- -----二次クロセット-----
◆増幅のアスランセット
▼3set
ライトニングウォール攻撃力25%増加、クールタイム15%減少
▼6set
ダークネスマントル攻撃力30%増加、クールタイム25%減少
マナ暴走攻撃力増加率3%増加、マナ消耗増加率5%増加
▼9set
エレメンタルレインクールタイム12秒減少、大魔法球の大きさ20%増加、生成する魔法球個数8増加、攻撃力25%増加
マナ暴走攻撃力増加率5%増加、マナ消耗増加率8%増加
◆エレメンタルホールトセット
▼3set
暗転暗黒レベル6増加、クールタイム20%減少、暗黒持続時間1秒増加、攻撃力15%増加
▼6set
アイスクリスタルシャワー持続時間30%増加、氷柱個数30%増加、クールタイム10%減少
チェーンライトニング持続時間0.5秒増加、多段ヒット回数1増加、移すことができる回数2増加、クールタイム10%減少
▼9set
ライトニングウォールクールタイム30%減少、柱間隔20%増加、攻撃力20%増加
ダークネスマントルクールタイム30%減少、吸収範囲20%増加、攻撃力20%増加
◆エレメンタルボールエクスパンションセット
▼3set
連続発射の生成する魔法球の数1増加、発射間隔12%減少
属性発動攻撃力17%増加、火属性爆発範囲10%増加、水属性氷結確率1% 増加、闇属性呪い確率1%増加、光属性感電確率1%増加
▼6set
連続発射の生成する魔法球の数1増加、発射間隔15%減少
マジックキャノン攻撃力30%増加、爆発の大きさ30%増加、クールタイム1秒減少
属性発動爆発範囲10%増加
▼9set
連続発射の生成する魔法球の数2増加、発射間隔20%減少
エレメンタルレイン魔法球発射距離減少、生成する魔法球個数12個増加、クールタイム8秒減少
属性発動攻撃力20%増加、爆発範囲10%増加
エレメンタルシールド保護膜ダメージ減少量5%増加、水属性保護膜完全防御回数1増加
-----三次クロセット-----
◆ライトニングストームアビスセット
▼3set
チェーンライトニング多段ヒット数1増加、クールタイム15%減少
▼6set
チェーンライトニング多段ヒット数1増加、移すことができる回数2増加、クールタイム30%減少
ライトニングウォール攻撃力30%増加、クールタイム20%減少
▼9set
チェーンライトニング多段ヒット回数2増加
ライトニングウォール柱間隔30%増加、攻撃力60%増加、感電確率10%増加、無色キューブのかけら消費量1増加
◆アイスレインアビスセット
▼3set
クリスタルアタックの氷柱生成数1増加、クールタイム20%減少、キャスト速度30%増加
▼6set
クリスタルアタックの氷柱生成数1増加、クールタイム30%減少、キャスト速度30%増加
アイスクリスタルシャワー持続時間1秒増加、氷柱個数16増加
▼9set
クリスタルアタックの氷柱生成数2増加
アイスクリスタルシャワーの氷柱個数20増加、クールタイム30%減少、範囲25%増加
◆究極のエレメンタルマジシャンセット
▼3set
属性発動攻撃力22%増加
マナ暴走攻撃力増加率3%増加、マナ消耗増加量5%増加
▼6set
エレメンタルレインのジャンプの高さを大幅に減少、魔法球を投げる方向を変更、攻撃力40%増加、クールタイム20%減少、大魔法球の爆発の大きさ30%増加
マナ暴走攻撃力増加率5%増加、マナ消耗増加率8%増加
▼9set
コンセントレーションの魔法球を地面にぶつける回数1減少、攻撃力50%増加、クールタイム20%減少、最後の爆発範囲30%増加
エレメンタルストライク攻撃力40%増加、クールタイム20%減少、爆発範囲30%増加
- 7 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:14:17 ID:owi4GOtc0
- 以上。テンプレおわり。
- 8 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:53:21 ID:OuV.t9sc0
- 不具合にコンセントレートのバウンドが無いの無くない
- 9 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:37:07 ID:DByrHZ3w0
- いちおつ!
- 10 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:16:03 ID:EEWHVvnw0
- 来たれ・・・GO!(行け!)
- 11 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:28:27 ID:F3Br5wGI0
- >>1乙だが>>10は謎
- 12 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:51:42 ID:.zXdaR8A0
- >>1乙
- 13 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:53:54 ID:UpbDlJQ.0
- >>1乙
ついでに質問なんだが、61桃スタッフのルネってどうなの?
特に、ルネのナイトホローが気になるのだが、悲鳴に出てくるルネみたいに
広範囲を吸い込むナイトホローが出てきたりするん?
- 14 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:56:35 ID:V1AvwHoI0
- >>13
ほとんど吸い込まない上にクールあり
部屋移動前のマナバーストとかの時に出たりする
- 15 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:57:54 ID:24t5Yp5o0
- ちっこいホローはむしろ邪魔になることが多い
- 16 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:04:35 ID:mS1JDjU20
- 悲鳴のルネはホローをいくつか重ねて出してるとか
- 17 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:16:10 ID:9qmYNFIg0
- シールドの重ね掛けしたときに時間延長されないのはバグなのかな?
- 18 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:24:20 ID:ZpLsKIwM0
- バグというより上書きされないんだろうね
バーニングとか精神刺激でも飲まないと重ねがけする状況にならないからなぁ
でも確かに不便。シールド欲しいところでちょっと困る
>>1乙
- 19 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:24:21 ID:JSmQ72Gg0
- ライトニングウォールって投げが効かないボスとかは拘束出来ない使用なのかな
- 20 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:25:34 ID:XF0ANh0U0
- 倒れない敵じゃねーかな
よく分からんが俺はそういう解釈になってんだが
- 21 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:27:03 ID:JSmQ72Gg0
- 使用× 仕様○
>>20
投げが効かない職かー…
後半のダンジョンに行くにつれて、拘束が出来ない事が結構あったから何なんだろうって思ってたけどorz
- 22 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:33:45 ID:JSmQ72Gg0
- 投げが効かない職じゃないや、倒れない敵かーだった('A`)
- 23 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:36:31 ID:wTx/otP20
- いちおついろいろありがとう
- 24 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:48:23 ID:5q2hkKY.0
- 覚醒Aはヌゴル部屋で活躍してくれるんかのう
- 25 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:49:22 ID:9qmYNFIg0
- >>18
特性Lv3だと、シールド切れる前にクール空けるっぽいんだよね。
指数登録してて、死亡の塔でクールおわって使ったらすぐ切れたっていうね。
シールド特性Lv3の人はバーニングじゃなくても注意したほうがいいと思う。
- 26 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:45 ID:sj3Q9tbM0
- ボマーの覚醒浮きすぎでPTでやられると禿げそう
- 27 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:25:48 ID:ma3rMc960
- >>22
まあ投げられない敵と倒れない敵はほとんど同じだからねぇ
孵化場ボスが投げ不可HA張った後、ウォールが効かなくなった記憶があるから
俺は投げ判定なんだろうなーと思ってる。
そういえばWikiによると阿修羅の不動も投げ判定なんだな
- 28 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:30:42 ID:kFVCX2zA0
- 65レベルまで45+12で来てしまったが65+7くらいにそろそろ変えるか
しかしエレボマの最終武器ってなんなのかな?
70武器きたらかわるのかしら
- 29 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:33:24 ID:Iq394bvc0
- ローカリが弱いから最終は魔法封印か三次クロ二付与あたりじゃないかね
エピ入れるなら黄金魔女だけども
魔法封印は70来るのわかってるから過剰作る気になれないな…必殺とかも全然でないしなぁ
- 30 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:35:26 ID:bRyyvtqw0
- 65+7では多分大して変わらないから
変えるとしたら+10を使ったほうが良い
ちなみに、65+5では45+12よりも弱かったかな
- 31 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:39:20 ID:kFVCX2zA0
- なるほどー
とりあえず魔法封印65のいい感じのを10でつなぎとして作ってこよー
- 32 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:56:04 ID:yT8WFJA.0
- ファイアロード壊れすぎ><
- 33 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:57:14 ID:oqafJxgc0
- 空中観光の称号特性ファイアロードを無限3部屋目でつかってやっととれたよ
- 34 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:02:59 ID:Rfav6hko0
- 適正でノイアK回っていたがエレボマちゃんはボスは楽でいいな
道中はあれだが・・・
- 35 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:03:58 ID:24t5Yp5o0
- sageてね
- 36 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:06:06 ID:qxrExgXI0
- >>26
ふたり同時だと画面上限まで飛んでくね
しかも4発もぶっ放すという・・
- 37 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:09:50 ID:Rfav6hko0
- sage入れ忘れてたかすまん
- 38 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:27:56 ID:f278BFI20
- この調子でいくとウォールMの感電Lvは80ですか?
状態異常Lvが高いと何が嬉しいのかわかってませんが、
期待せざるをえない
- 39 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:29:05 ID:ZpLsKIwM0
- 88でございます
あまり感電ダメに期待とかして使ってないですけども。
- 40 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:35:30 ID:bRyyvtqw0
- >>33
あの称号はゲント防御の機銃マシンに乗って連射してれば
浮いたまま撃ち続けられるから簡単に取れるぞ
重い犬メカ?がいる部屋だとやり易い
- 41 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:42:07 ID:yp5WMFxwO
- 前スレで王の火の倒しかたを教えてくれた人ありがとうございました、クリアしました(´ω`)
- 42 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:43:07 ID:ma3rMc960
- ボマに本当に基本技熟練強化がいらないか試そうと思ったが
そもそも特性スキル欄に熟練強化がなかったというオチ
- 43 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:43:20 ID:1hwaFISQ0
- 鬼雪火Exで防御カッチカチおいしいです^o^
まぁ他人にオススメはしないけどな
でもエレシって被弾前提だからあると嬉しい
- 44 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 01:44:29 ID:f278BFI20
- >>39
そんなに高くなるんですねw
しかしSP足りないなあ
- 45 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:19:29 ID:s2OPVYtY0
- エレシって無属性の時だけダメージ減少あると思ってた
属性つけても普通にダメージ減少効果あったわ
まぁとっくに既出だけどなぜか信じてなかった
- 46 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:05:03 ID:aqhBy//s0
- 一応既出だと思うけども…
2次黒のアイスエリア=アイスクリスタルシャワーだった。
危ない危ない
- 47 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:14:18 ID:1bijQHX20
- 気づいたらウォールをクールごとに打つ自分
ライトニング・・・・・・・・・・・ック・・・!!(スタン
- 48 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:24:40 ID:EiL08ar60
- ウォールは動作といいエフェクトといい一番厨二っぽいような気がしてならない
次点はチェンジ
そういえばテス鯖の時は保志の声微妙って人が結構居たけど今はどうなんだろう
俺は久々に韓国ボイス聞いて物足りなく感じたけど
- 49 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:26:56 ID:s2OPVYtY0
- 何度も使うのに、俺の目がうずくだけやめてほしかった
- 50 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:29:23 ID:pRJZY4v.0
- あれ?覚醒A結構強くないか?
デカイ敵には4回の爆発で3+3+3+5=14回くらい当たるし、
小さい敵に普通に当てて、途中でダウンして最後の爆発当たらない場合でも
ロードとかウインドで浮かせてから当てればお手玉状態でHIT数それなりにいくし。
まあ他に優先したいスキルがあれば無理に取るようなものじゃないだろうけど、
爆発が重なってる所を上手く当ててHIT数稼げると楽しい。
- 51 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:33:04 ID:wTx/otP20
- チェーンも振ってはみたものの全然使ってないから覚醒Aに振ろうかなと思い始めてる
俺は声好きだよ、すごくよく合ってると思う
ひやまさんと違って違和感そんなにないしね
- 52 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:47:10 ID:3z7M0Vjc0
- 覚醒Aは硬直が長すぎて…
硬直なしのぶっ放しタイプだったなら、M取ったんだけどね
- 53 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:50:47 ID:A3EcDOPY0
- >>49
名前考えるの面倒なんだよとか言わないだけマシじゃね
- 54 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:54:33 ID:EiL08ar60
- きっちり当てられるなら威力高いし、範囲広いし、ダメージ出るまですぐだしでそこそこ使える部類の覚醒だと思う
でも、どのキャラでもそうだけど覚醒はSP重いしクールタイムも長いからよっぽど他スキルより強いとかSP余るとかじゃないとM取らないんだよな
覚醒スキル全般テコ入れして欲しいわ
- 55 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 04:12:01 ID:koBVMoN20
- 覚醒Aはせめて%なら良スキルだった
氷結といいエレボといい、なんでモロ%職なのに覚醒が完全固定値なんだ……
ファイアロードEXヤバいね
習得したら色々世界が変わった
- 56 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 04:16:03 ID:3z7M0Vjc0
- 覚醒はほとんどの職が固定よ
%なのは阿修羅やレンジャーみたいな、ごく一部のキャラだけだね
- 57 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:05:36 ID:WWtZ2NYE0
- 覚醒固定でも十分強いだろ!ただそれ以上に属性発動が強すぎるだけだ!!・・・・あれ?
レンジャーの覚醒は他の%職から見れば優秀すぎる、%攻撃で攻撃方向変更に移動も出来て更にデスバイも乗るっていうね
あと自己強化系のローグや♂ストの覚醒も優秀だしね
エレボマのは爆発毎に敵を当たりやすい位置へノックバックさせるとかあってもいいかなぁ、とかたまに思うけど。勿論アーマー無視で
- 58 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:37:58 ID:JC3iJgvA0
- 敵転ばさない上にインチキ硬直あって更に感電までする光が1発600%
よっぽどの威力じゃなきゃそのスキル使ってる時間通常撃ってるほう強いわ
って職なのにスキルが軒並み短クール低火力長硬直なのがどうにもこうにも
それでもEXウォールのぶっとび性能はやりすぎだと思う
- 59 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:46:34 ID:vQvxHp3Y0
- exウォール・・・?
- 60 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:52:26 ID:hwa/h4ug0
- 敵がぶっとぶ性能
- 61 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:26:44 ID:JC3iJgvA0
- ファイアウォールじゃなくてファイアロードだったねごめんちゃい
- 62 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:40:10 ID:NWnZYmCo0
- 覚醒は1だけ試しに取ってみたが悲鳴の芋虫部屋で役に立つくらいかな。
あと綺麗。
- 63 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:57:00 ID:Iq394bvc0
- 覚醒は横はともかく縦の範囲が狭すぎる
特性なしウォールくらいしかないだろあれ
- 64 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:30:24 ID:LLJrPM2E0
- 覚醒って短時間に多属性放つからバフスキルになるって聞いたけど別に4属性つかったら
各3回重複するって訳じゃないのかw
- 65 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:31:23 ID:oqafJxgc0
- 覚醒1はとらないと称号とれないんだよなあ・・・
- 66 :50:2012/05/13(日) 09:35:12 ID:pRJZY4v.0
- みんなやっぱり覚醒は1or0か…。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicifAZnEiWYwv0iiiiiiillliiliililiiiloliIijligliIiliiIiIiIillllllljiljilillillsiIiIill
俺はマントルとウォールとチェーンを前提&1止めにしたら余裕が出来たから取るつもり。
ところで皆炎の盾使ってる?
覚醒P発動用に取った筈が全然使ってない事に気付いた。
ロードクール毎に撃ってるしロードがクールでもサークルあるし…。まあ削ってもたった20だけど。
- 67 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:36:17 ID:.zXdaR8A0
- >>64
俺も重複するもんだと思ってたが違うんだよな・・・
まぁ今の数値で重複したらぶっ壊れにも程があるけど。
でもまぁレインもだけど観賞用に1はとるけどね
- 68 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:05:13 ID:b69fbMe.O
- 業績のセットをボールは取るとしてアスランかホルトで悩む
- 69 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:25:11 ID:3vIcEjt.0
- 覚醒は威力倍かクール半分になってもいいと思うの
- 70 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:45:08 ID:sI5jXHfY0
- エレバスは厚みがない以外は実ヒット数と攻撃力見れば覚醒Aとしては普通だよ
発動順と爆発の位置は決まってるから大きい相手や一番密度の高いとこに相手がいるように使えば平均以上のダメージも期待できる
逆に言うと密度のムラがあるから確実性に欠けるのと
固定だからマナバースト乗らんのもネック
- 71 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:54:13 ID:ma3rMc960
- マナバは固定に乗ってると思うぞ
少なくとも金裸の衝撃波には乗ってる
- 72 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:57:31 ID:sI5jXHfY0
- ほんとだ金羅には乗ってるな
じゃあ覚醒だけ乗らんのか
- 73 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:08:23 ID:BTHTgS..0
- カスパーかローカリかで悩む・・・
- 74 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:10:36 ID:m6OP8VPE0
- うお、>45ってマジですか。
攻撃スキル優先で切ってたので、本当ならとろうと思うのですが。
- 75 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:12:36 ID:sI5jXHfY0
- ダメ軽減は基本効果であって無属性効果じゃないからネ
- 76 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:15:49 ID:s2OPVYtY0
- スキル説明がちょっと紛らわしい
説明には、基本効果:受けるダメージ減少なのに
詳細には無属性シールドダメージ減少:18%とか書いてる
ダメージ減少は本当だから取る価値あると思う
- 77 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:20:04 ID:m6OP8VPE0
- >75,>76
レスありがとう。
wikiやゲーム内説明見直したら確かに「基本効果」になってる。
以前、どこかで見たとき、「無属性:XX%ダメージXX%減少」ってあったから、
通常無属性状態は先ずないから意味ない、、と思い込んでました。
thxです。
- 78 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:20:50 ID:.zXdaR8A0
- >>68
Q技強化のアスランより通常強化のホールドかなぁ
所でキラセットはないんですk
- 79 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:25:25 ID:ef.w1fbQ0
- チェーンライトニングのTPスキル3取るともしかしてチェーンの攻撃回数基本5回になる?
- 80 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:29:26 ID:KveGicVk0
- ヒーローボッティさん強すぎ・・・
- 81 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:32:06 ID:wTx/otP20
- ボッチは基本に立ち返れば割となんなく倒せるはず
- 82 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:52:11 ID:3S8WEMPs0
- 1.エレシMで光で硬直させる
2.下の障害物の間に位置して攻撃モーションでワープを繰り返す
3.気絶したらおもちゃを即使う
ボッティはぼとんど近接攻撃だからシールド使えばあまり頭使わずに倒せる
- 83 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:55:53 ID:VWmcNNdw0
- まだイベント12武器だが連射テレポ繰り返してればなんとかいけるぞ!
- 84 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:58:23 ID:sI5jXHfY0
- >>79
ジャングルKのルガル部屋で10匹以上団子状態で使ってみた
Lv19 :移せる回数7 24か28ヒット
特性1:移せる回数8 必ず28ヒット
特性3:移せる回数9 必ず32ヒット
特性3:移せる回数10 必ず32ヒット
わけがわからないよ…
- 85 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 13:08:53 ID:.zXdaR8A0
- >>82
鬼雪火シールドMだとKムサンバニさん位ならノーガードで倒せるな・・・
突進見てから突っ込んでテレボで後ろから全弾直撃楽しいです
- 86 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 13:10:52 ID:19x4EHWQ0
- >>84
攻撃回数が単体に当たる回数なのか反射回数なのか!
- 87 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 13:14:17 ID:sI5jXHfY0
- ヒット数表記は4回のままだから移せる回数がおかしいくなってるっぽい
- 88 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 14:42:09 ID:naJCNQvM0
- ファイアロードのキャスト早く直らないかな
- 89 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 14:46:27 ID:JgOnHgMs0
- 無限で敵集めて武器なしの闇攻撃してたらコンボ888いけました
- 90 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 14:49:12 ID:k1MlGy1Q0
- いきなりすいません。
初歩的な質問なのですが、称号は何をつければよいでしょうか・・・
話の流れ変えて申し訳ありません。
- 91 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 14:54:59 ID:ypwFwThY0
- お慕い申しておりますお客様
- 92 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:15:46 ID:.zXdaR8A0
- 何か属性発動がおかしい・・・
しょっちゅう効果が切れるんだがなんぞこれ
- 93 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:23:46 ID:jBvNrlmA0
- 念からカイもらったら効果がさっき切れてたから
他の人が属性フラスコとか使ったら切れるのかもしれない
- 94 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:52:34 ID:DByrHZ3w0
- 悲鳴のボスヌゴルが回転してるときにウォールを撃つと・・・・・・
びりびり
- 95 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:03:55 ID:oqafJxgc0
- 血蝶のボスも反射してくるよ
- 96 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:10:51 ID:DVK.Q.DY0
- じゃあ俺も反射してみようかな
- 97 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:12:15 ID:19x4EHWQ0
- じゃあ俺ブロッキングするわ
- 98 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:17:33 ID:/ONXbcTE0
- ブロッキング懐かしいな・・・
- 99 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:23:28 ID:awNR4jRs0
- キンッ
- 100 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:13:49 ID:hioLyRGg0
- 連続発射でキャンセルを取らない場合は1でもいい気がしてきた。
スキル振で困っているのでアドバイスお願いします。
実際にキャンセルを使っている方、通常からキャンセルを使う機会がありますか?
使い勝手が知りたいのでお願いします。
- 101 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:13:58 ID:u7of7IWI0
- 兄弟、スカルケインってどうやって倒したかい
陣がうざいお
飛んだら撃ち落とされたしオrz
- 102 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:16:30 ID:oqafJxgc0
- 陣から離れてキャノン感電からの通常
- 103 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:20:50 ID:wTx/otP20
- 通常連射で普通に倒したな
- 104 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:22:47 ID:AlQN09U.0
- >>100
隙も少ないし殆ど通常キャンセルで使ってる、連続使う度にバックステップとか面倒臭いから。
一々バックステップするのが苦じゃないなら別に無くても困らないんじゃないの
- 105 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:26:08 ID:3vIcEjt.0
- どうやったら連続cとらない発想が
バクステからじゃ追尾しないから使い勝手が悪くなる
- 106 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:27:56 ID:EiL08ar60
- 連続1にしたとしても浮いたSPを連続3cより有効に使えるとはとても思えない
- 107 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:28:48 ID:bRyyvtqw0
- 普通にキャンセル使わないか?連射のクール明けたら
通常やってる最中でもテンポよく使えるし
>>92
ディスエンチャントとか?
- 108 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:29:18 ID:hioLyRGg0
- >>104-105
鬼で慣れてるからバックステップで多用してました。
3cで行こうと思います。アドバイスありがとうございました!
- 109 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:29:59 ID:au/k66vI0
- バクステからとキャンセルで追尾の違いが実感できなかったんだが
わかりやすい動画とかないだろうか
- 110 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:31:47 ID:3vIcEjt.0
- >>109
わかりやすいのなら背の低い相手に当たらない
軸ずらしても当たらない
- 111 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:33:14 ID:TTP2E42Y0
- テンプレで☆ついてるってのに迷う理由がわからない
- 112 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:33:51 ID:TBwA6mxQ0
- 連続発射キャンセル有無なんか覚醒前とかで自分で試せるだろうに。
- 113 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:36:34 ID:awNR4jRs0
- c持ちでやってみたけど変わらんな
しかしバクステからの連続だと攻撃密度が微妙に変わるから
立ち通常連続cのが楽だわ
- 114 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:37:44 ID:f278BFI20
- バクステから水平に発射できるのを知らないだけかと
- 115 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:39:04 ID:f278BFI20
- すまんリロードし忘れてた
- 116 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:45:22 ID:3vIcEjt.0
- すまん
今改めてバクステから連続試したら追尾してたわ
完全にこちらの記憶違いだった
- 117 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:57:16 ID:Iq394bvc0
- キャンセルがないと光の硬直ハメに穴があいて抜けられやすくなる
自分的にキャンセルなしとか考えられない
- 118 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:10:59 ID:Zb8LxBVs0
- そんなことり、ミスってクリスタルアタックMったんだけど、誰か慰めて。
- 119 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:11:23 ID:AlQN09U.0
- >>118
レテお買い上げ有難うございます!
- 120 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:15:20 ID:kiZraq1w0
- >>118クリスタルアタックかっこいいぜ
- 121 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:18:31 ID:.zXdaR8A0
- パッドだと斜め下固定なのがだるい
- 122 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:21:49 ID:Zb8LxBVs0
- ありがとう、特性までMって頑張るよ。
でもこれダウンにも当たるし、火系のスキルみたいにこかさないし、異界とかだと重宝しそうダナ!
ついでにPT用にエレシもマントルもMって鬼火も取っちゃうぞー!
あ、異界だと不死の回復が60秒になってるのって既出?
- 123 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:23:56 ID:AlQN09U.0
- 既出も何もスキル説明に書いてあったような…
- 124 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:25:07 ID:wTx/otP20
- >>118
使いづらいけど俺は好きだぜ
- 125 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:31:19 ID:ic8fHBik0
- 城3部屋目のリザードソウルを隔離したあとに連続も通常も地面から撃ってたら
当たらないんだよねえ
あと関係ないけど3次の一撃連続発射に期待してたんだが、存在しないのな・・・orz
- 126 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:33:24 ID:kFVCX2zA0
- 魔法石は融合、補助は魔法攻撃力が上がるやつが一番エレボマで使えるかな?
- 127 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:33:41 ID:oqafJxgc0
- >>121
PS2コンでJTKつかってるけど固定じゃないです
- 128 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:36:31 ID:9Ykpnr5A0
- JTKだからじゃね
グレーゾーンに手を出すのはちょっと…
- 129 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:39:07 ID:3S8WEMPs0
- >>125
赤
マジックキャノン、属性、ロード、クリスタル、チェーン、チェンジ、
サークル、シャワー、マントル、ウォール、レイン
青
赤のスキル+連続、テレポ
ごめん、緑は丁度使い切ってた
- 130 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:43:40 ID:Iq394bvc0
- なんで赤に連続ないんだよwww
jtkてグレーだっけ?
大会参加者が普通に使ってたように見えたけど
- 131 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:47:13 ID:wTx/otP20
- JtKは公式認可がカンファレンスで告知されてただろ
公的ナンバーワンを決める国際大会はキーボード限定ってただし付きで
>>121
サタパやCT-V9でJtK使ってるけど固定じゃないよ
入力後のモーション変化時に方向は決定される
- 132 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:51:01 ID:aqhBy//s0
- 融合中級くっそ高いからなぁ。俺はアリシアで妥協しちゃった
- 133 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:58:36 ID:D4d9SRtw0
- いま無理して融合中級を買うのはカネが超余ってるやつか、ただのバカ
コスパ悪すぎなんだよ
- 134 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:01:14 ID:c0hRdktU0
- 赤に属性があるならそれで通常も連続もあがるんじゃないの
だから赤に連続がないんじゃなかろうか
- 135 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:07:05 ID:EiL08ar60
- というか連続発射の赤オーラがあったとしても産廃じゃね
- 136 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:07:32 ID:ic8fHBik0
- そうだった 属性発動が攻撃力のキーだったな。
赤属性発動+青連続発射とかになるんだろうか
- 137 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:20:29 ID:Iq394bvc0
- アリシア買っても融合とはたったの6しか差がない
安くなるまで俺は待つわ
>>135
赤オーラ系て乗算じゃね?
もしあったら連続M+EXが化けてたと思うんだけど
それに赤連続+赤属性とかもできたわけで
- 138 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:34:50 ID:uPv3HN8U0
- >>137
ないものに対してあれなんだが、赤連続て連続の低%に乗算やぞ。
んで属性*連続じゃなくて属性+連続やからねぇ
- 139 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:44:04 ID:ZpLsKIwM0
- >>138
むしろソレがヤバ過ぎたから赤連続がなかったということにしようじゃないか
- 140 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:48:08 ID:MyFrv2KI0
- バーニングイベントのせいで火の道とシャワーを交互にブッパするゲームになってしまった
- 141 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:59:54 ID:SdKPj1mw0
- お前は俺か・・・
- 142 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:05:11 ID:19x4EHWQ0
- 俺がいる
- 143 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:08:03 ID:Iq394bvc0
- 俺はロードとウォールぶっぱするゲームになってる
シャワーあんまり使わなくなっちまったな…
切っても何とればいいのやら
- 144 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:09:01 ID:19x4EHWQ0
- バーニング仕様でスキル考えると後悔するかもしれないぞ!
- 145 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:13:07 ID:axVBoMRE0
- 覚醒Aが五輪にしか見えなくなってきた
- 146 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:17:24 ID:.zXdaR8A0
- 鬼雪火の効果が消えるとき属性発動が一緒に消えるかもしれない。
何かそんな気がしてきた・・・
- 147 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:27:53 ID:fdz2LZI.0
- 結局属性強化光しか選択肢ない感じっぽいね。となるとチェンジやマントルは火力目的で特性とる理由なくなるのかな?
%は悪くないけど属性決められてるから強化できない分他の職より損してる感じがする。
- 148 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:31:33 ID:gYCPauOc0
- マントルの特性とる理由はどちらかというと範囲じゃないのかな
- 149 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:37:23 ID:3z7M0Vjc0
- 闇はスキルのクールタイム長いし、属性発動の威力も低いから主力属性には難しい
ダメージ最大で、ファイアロードの便利さもある火か
攻撃とバリアに硬直のある便利さの、鉄板の光かのどちらかが無難になりそう
覚醒Mまで取っちゃった人は、融合で全属性強化したら楽しそうだ
- 150 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:50:27 ID:ZpLsKIwM0
- マントルの特性は威力より吸い込み目的だね
でも威力もLv16+特性2で5000%超えるし悪くはないかもしれない
クールの長さはスイッチ猛攻マントルで補えなくもないのかなぁ
- 151 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:23:21 ID:BTHTgS..0
- 3次異界の敵は光通常で感電するのかな
感電するなら形体視野にいれる
- 152 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:32:30 ID:utky2X5M0
- 歌うだけで覚醒できるのはウォーロックだけ!
これが本当の謳い文句か
- 153 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:40:09 ID:sBZwutN6O
- あんな〜に一緒だぁったのに〜
- 154 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 22:18:59 ID:aqhBy//s0
- 一撃ファイアロード2個拾ったった。
しっかし通常異界で火力出しにくいわ…。装備が貧弱だからかもしれんが、雑魚エリア以外で役に立ててる気がしなかった
- 155 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 22:22:26 ID:trG9IXRM0
- 瞬間火力ないからなぁ・・・
- 156 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 22:29:02 ID:ZpLsKIwM0
- ココっていう瞬間に火力出すのは苦手だね
スキルキー押してから次に動けるまでが長いスキルが多いから仕方ないんだろうけども。
そういう意味でもやっぱ特性アクティブはどっちも優秀だな
状況次第で火力叩き込む時間を光通常、連続で伸ばすことも考えた方がいいかもしれんね
- 157 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 22:34:23 ID:3z7M0Vjc0
- 範囲火力は優秀なんだけど、単体火力になると通常と連射になっちゃうね
そのために効率悪い連射特性M振ったりしてる人もいるみたいだ
- 158 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 22:41:00 ID:trG9IXRM0
- 新異界特化にするなら連射Mもありかもな
- 159 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 22:47:49 ID:ic8fHBik0
- >>150 2次に猛攻マントル集めれば半分ぐらい減らせるしB面候補として考えてるよ。
集める目的なだけならエレマスのB面2次ホローみたいでいいかもだけど
せっかく5000%もあるスキルだし、ホローみたいにキャスト時に攻撃力依存するより
リアルタイム依存だとうれしいねえ。
猛攻して10秒ほどで5000%のスキルがうてるなら結構いいんじゃないかなと思ってるんだけど
- 160 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 22:51:59 ID:oqafJxgc0
- CT8秒で6000%超えるスキルがあるらしい・・・
- 161 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:03:06 ID:2HA3ZaCI0
- 普通に通常速射M+特性にしてる
最初は微々たる差だと思ってたが結構体感でも変わる
まぁ単体火力がヘボすぎるから少しでも底上げしないときつい
- 162 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:12:57 ID:9Ykpnr5A0
- ??「火力が足りないとお嘆きのあなたにうってつけの機械があるんだけどなー」
- 163 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:16:49 ID:wTx/otP20
- キリてめぇは呼んでねぇ座ってろ
- 164 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:17:34 ID:Iq394bvc0
- キリ穴は頭まで悪くなったか…
今そんな話してないから
- 165 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:25:41 ID:QxrdkDJk0
- クロンター「ガタッ」
I券「ガタッ」
- 166 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:29:59 ID:wTx/otP20
- お前らも呼んでねぇ座ってろ
- 167 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:31:31 ID:JgOnHgMs0
- 連射M+特性 全く実感できなかったんだけど・・・。
- 168 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:32:58 ID:wTx/otP20
- お前はsageろ
- 169 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:38:33 ID:DByrHZ3w0
- いったいどうなってるんです?
- 170 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:01:05 ID:aqhBy//s0
- ほんとエレボマの2次黒でやすいな。3ヶ所で5つもでたわ…
- 171 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:02:42 ID:trG9IXRM0
- 2次6セットそろってるボマがちらほらでてきたな
うらやま
- 172 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:43:14 ID:Lqqprumw0
- 城1やってるとやっぱ猛攻マントル欲しくなるね
ただ3次でいるか?って言われると、なくても問題ない感じ
ホローみたいにHIT数稼げるわけじゃないし、
あくまで瞬間的な集敵と火力くらいかな
というか、3次だと光連射するお仕事だと思った
- 173 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:45:22 ID:Dj7WSO7w0
- やっと60になった!55紫でこのまま行けるか心配だけど、た異界が楽しみだぜ
- 174 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:46:07 ID:Iq394bvc0
- 今のとこスイッチ候補はマントルくらいしかないの?
他に有用なのはないものか…
- 175 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:02:52 ID:aqhBy//s0
- 壁好きの俺は猛攻と一撃壁を集めようと思ってる。
- 176 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:16:35 ID:ZpLsKIwM0
- 何したいか次第だけどA面は属性発動や連続発射関連、有用アクセで埋まると思うから
B面発動で済むタイプが良さげかもね
スイッチでの適用がどのタイミングとかは知らないけどネタとしては
拡大一撃サークル
拡大一撃火道
特性一撃氷雨
拡大一撃ライトニングゴー
とかちょっと見てみたいかな
- 177 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:20:23 ID:obGjJ4soO
- 俺も壁関連のキャラ名にしてるから壁極めるぜ!
- 178 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:22:11 ID:wTx/otP20
- 俺はメルトタウンで買える機銃をもじってるから連射M特性Mに・・・いや、いらないな
- 179 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:27:28 ID:axVBoMRE0
- 通常Dの警備に最適かもしれないな、針が減った喧嘩より楽だわ
- 180 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:35:23 ID:cqeRmyIk0
- サンダーキャノンか
- 181 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:35:35 ID:A3EcDOPY0
- まじかよはやすぎだろ
- 182 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:42:02 ID:wTx/otP20
- >>180
そんな罠武器の名前つけねーよww
- 183 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:00:12 ID:Iq394bvc0
- 特性サークルって回転数+1だっけ
特性→一撃で劣化不動みたいなことにはなる…かも
- 184 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:03:09 ID:/qUkHdL.0
- >>183
フィニッシュでふっとばすのがなぁ・・・
- 185 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:05:52 ID:3z7M0Vjc0
- サークルの回転って、属性発動した通常より弱いから…
- 186 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:19:23 ID:c0hRdktU0
- サークルって意外と範囲せまいんだよな
近づいてこの距離なら当たるだろうって思って使うと、最後のフィニッシュ以外当たらないってパターンが多い
- 187 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:22:18 ID:4sM4GJqc0
- 一方ダークチェンジは左右には見た目よりかなり広いんだよな
- 188 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:34:37 ID:QFhrpmUk0
- エレボマさんと二次異界行ってきた阿修羅です。
チェーンライトニングやライトニングウォールで微拘束してくれると
要所で不動が当てやすそうな気がするので使ってみてください。
(オリー:チェーン マグネ:チェーン バシリスク:どちらでも)光の連続発射でも構いません。
ジェフやゲッセンはチェーンだと無敵抜けされちゃうかも?わかりませんが。
まだ異界の動きは確立されていないでしょうが、ご検討ください。よろしくお願いします。
- 189 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 05:00:57 ID:.Ui3/UPo0
- うんこぶりぶり
- 190 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 08:08:10 ID:ZL5dlh2k0
- 覚醒M使えると思うけどなぁ…
まぁ使ってるのはヘルPTくらいなんですが、これだけで全員倒せるから楽だわ
- 191 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 08:30:45 ID:Zb8LxBVs0
- チェーンMかサークルMか覚醒Mか迷う…
- 192 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 08:33:19 ID:.zXdaR8A0
- >>188
メイン阿修羅だから良くわかる。ウォールの微拘束が異界だと以外にいいのよね・・・
モーション長いけどその分見てから他の人が合わせやすいってのは結構良い長所な気がしてるこの頃。
連続は上げるなら10+EX3が一番いいな。3と10+3EXだと多少火力上がった気はするけど
10EX3とMEX3はホントに変わった気がしない
- 193 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 08:46:36 ID:UeGQ1z.k0
- エレメンタルボールセット強すぎワロスwww
確認したけども属性発動の方はきちんと17%乗算でUPだった
属性発動Slv30光676%→791%
- 194 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 09:07:47 ID:1hwaFISQ0
- 覚醒は必要sp高過ぎて…
そのくせクールクソ長いから1止めにしかできない
- 195 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 09:46:10 ID:aqhBy//s0
- エレボール3セットいいのう。はやく揃えたいわ。
エピック考慮しなければ
指 フラック
首 悲鳴
腕 悲鳴
が最終系かねぇ。最短で50日か…だりぃ
- 196 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:17:04 ID:bRyyvtqw0
- 腕輪悲鳴はもう要らないんじゃないか?
魔法封印の方で作れるわけだし
- 197 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:24:48 ID:ZL5dlh2k0
- アラドwikiのエレメンタルボマーの欄をLv70時点のに更新いたしました。
たぶん全部埋まったはず…
私のキャラだと独立攻撃685なのですが、これは純粋なステータスなのでしょうか?
エレメンタルバスターのところを装備、独立強化なし等の状態で更新したのでどうしたものかと…
特性のところはLv1がLv2、Lv3と同じなのであえて更新しませんでした。
- 198 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:44:54 ID:qQMR52c20
- >>196
両方S引かなきゃ7%以上はでないから
それ考えると悲鳴を取りに行ったほうが早いんじゃないかなとか
- 199 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:55:17 ID:bRyyvtqw0
- >>198
ランク自体は業師で変えられる
低ランクの回心タリスマン知能OPが安くあったから
Fateパッケ購入で貯まっているので20個くらい使ってSSAにしたよ
- 200 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:57:12 ID:wTx/otP20
- 業師で帰られたのか
- 201 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:26:36 ID:X/iAz/mI0
- 変えれるけどSとか滅多に出ないな。20個でS2個とか運良すぎる。
30個使ってA2個だったわ俺
- 202 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:35:55 ID:bRyyvtqw0
- 連続発射Lv5→LvM
37000→38250
チェンジLvM特性M
70000
マントルLvM特性M
67150
チェーンLvM→特性M
31600→43000
カンストしたから西部の敵で試してみたけど
連続発射が優秀で他のスキルはダメージソースとしての
M振りは期待できなさそうかな。連続発射は伸び悪くてもM振り推奨で良い気がしてきた
>>193の言うようにエレメンタルボールセットが鉄板になりそう
マントル特性Mは鈍化時間と範囲がかなり伸びて上げる価値は十分あるね
- 203 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:53:59 ID:DVK.Q.DY0
- >>197
編集お疲れ様
685は職によらないLv70時の基本値。
- 204 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:12:08 ID:E7/IMRV60
- テンプレどおり火道特性M最強だなwwwwww
- 205 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:15:35 ID:JgOnHgMs0
- >>202 つ(レテ)
- 206 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:27:32 ID:UeGQ1z.k0
- 3次付与は属性発動赤でいいよなぁ
猛攻マントル欲しい場面って3次だと無いし、2次なら2次クロ着ければいいし。
とりあえずセットが欲しい
- 207 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:43:41 ID:bRyyvtqw0
- >>201
まぁ、無理してSでなくてもAの中で高い数値引き当てれば妥協して良い気はする
>>205
レテ契約中
- 208 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 14:35:40 ID:3S8WEMPs0
- >>202
んー、やっぱりその程度の差なら
ウォール1とか他の選択肢探すかなと
好きならあげるのは否定しないけどM推奨にはちょっと
- 209 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:16:33 ID:Iq394bvc0
- まぁエレボマの主な最終装備はエレボール6だからな
行き着く先は特化だからMっても全く問題ない
- 210 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:20:44 ID:X/iAz/mI0
- Mより10止めEX3が一番良いと思うけどなぁSP効率的に。
10↑にする位ならまだ古代とか取ったほうがいい気がする
- 211 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:26:55 ID:hwa/h4ug0
- 3次の究極セットのほうがええんちゃいますの?
- 212 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:29:49 ID:KDtn1HSU0
- 3次3+2次3+悲鳴ネックレス+過剰武器+フラック+桃魔法石+桃補助がよさそうだと思う
俺はね
- 213 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:32:03 ID:Iq394bvc0
- 単体火力だと究極よりエレボールのが上だから
まぁ>>212のように3+3でもいいけど
三次に行かない選択肢もあるってことで
- 214 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:37:04 ID:wTx/otP20
- 光通常連射で相手の動きを止めるのは三次では結構使えそうな気がするけどそうでもない気もする
- 215 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:45:26 ID:1W0yOUO.0
- エレボール3と 究極3か2付与3がいいと思います
自分は肩で魔クリあげたいから究極もくずして2付与2でいきたいと思ってます
装備辞典反映されてないみたいですので
ボール腕輪ドロップ確認された方は報告してもらえるとうれしいです
自分が確認できたのは ゴブ3 ホルト靴 犬2ボール上着 大地2究極ベルト
- 216 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:57:32 ID:KutCg/9E0
- やっぱりマントル10+特性はとっておいたほうがいいのか
TP足りるか心配だけど
異界装備前提の人は凄いなぁ
俺にはとてもとても・・・ちょっとしたことで下手の烙印押されるようだし。異界は遊びじゃねーんだ、って人が怖い
- 217 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:19:09 ID:hwa/h4ug0
- >>216
野良にはそういう人もいるだろうな
どこかのギルドにでも入って身内のみで練習してみては如何か
- 218 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:30:07 ID:ZpLsKIwM0
- 城ボス ホルト肩
野良だって色々居るよ
でもそんなにビビることもない
無知じゃなきゃいいと思うよ
- 219 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:31:45 ID:cGpIrChw0
- >>214
3次野良で組んだ感じだと光エレメンタルシールドと光通常連射は
相手が止まるので立ち回り的に強い
他のスキルは一杯使ってたけど基本的に空気
- 220 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:32:13 ID:mS1JDjU20
- 一部の重要なギミックを把握して、後は極端に邪魔な事をしなければ他3人がどうにかしてくれるよ
極端に邪魔な失敗しても謝ればいいし
- 221 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:23:50 ID:Rz5CE9S.0
- 氷結オーラ運びでテレポートしてどや顔するのが楽しいです
- 222 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:48:12 ID:VWmcNNdw0
- エレボ楽しんでたのに、いきなりウィンドウズ通常起動デキナイッテ、、、オワタ(・д・)
- 223 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:53:15 ID:hioLyRGg0
- 水シールド+フレームサークルM特性は結構いいよ。
周囲にLv3で9HITするし、Lv1だけ上げるだけでも14%伸びるから
立ち回りで威力足りないって感じる人にはお勧めかも知れない。
- 224 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:57:13 ID:1v6I/5s60
- 範囲狭いし威力も微妙じゃねサークル
- 225 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:00:55 ID:TdLgkXl20
- 炎円は新異界だとわりと必須だしな
- 226 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:11:02 ID:1v6I/5s60
- ああ新異界か
- 227 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:17:32 ID:hMti4D0g0
- エレボマは瞬間火力は無いけど、継続火力と連続発射の
足止めは優秀でソロはかなり楽な職ではあるね。
修理費安くて金もたまるし。
PTだといまいち輝けないのは諦めるしかないか。
- 228 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:20:27 ID:2/0Bsdak0
- >>222 そんな時の為の以前の状態に戻すですよ
- 229 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:22:49 ID:TTP2E42Y0
- フレームサークル
ttp://www.youtube.com/watch?v=RD7JYZ37P5g
ボマ君もこんな感じでやってるんだろうか
- 230 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:25:37 ID:H9y7Omek0
- 誰もがフラフープ想像するよな
ボマァ君は最後爆発してるけど
- 231 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:43:54 ID:wTx/otP20
- 中国製だったか
- 232 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:50:56 ID:bRyyvtqw0
- >>223
微妙ダメージと範囲の所為で
連続発射+通常やってたほうがダメージ出るぞ
- 233 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:55:41 ID:I8syjroo0
- 誰も語らないが・・・
マジックキャノンをのばした光キャノンの感電ダメージ
えらい高いよね
マジックキャノンの感電ダメージがバグとかどこ情報なんだろ?
マジックキャノンの説明には属性の追加効果が変化するとはかいてあるんだがねえ
- 234 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:59:36 ID:QzVNqXgs0
- 誰も語らないのじゃなくて
2スレほど前にもう語り終えてるだけだ
- 235 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:04:13 ID:ZpLsKIwM0
- Lv1でも同じ感電ダメ出るからバグだよね・・・
- 236 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:04:38 ID:quRxnhwg0
- え? 1LVキャノンは散々話が出たけどMキャノンの話なんて今まであったっけ?
- 237 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:09:07 ID:XF0ANh0U0
- Mでも1でも大差ないって話ならでた
- 238 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:10:34 ID:wTx/otP20
- どこ情報よーそれーどこ情報よーとか言う前に過去スレを見直してこい
- 239 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:12:14 ID:zsKXUBT20
- Mキャノンにしても感電変わらないで結論でた
- 240 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:12:53 ID:hioLyRGg0
- >>232
それを言ってしまうと殆どのスキルが通常+連射の方が強いと思うよ。
- 241 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:18:03 ID:QzVNqXgs0
- まあ、でもこうは書いてみたものの
男メイジなんてのは韓国でも新しいアプデで
どれがバグか仕様か向こうでもまだよくわかってないんじゃないか?って考える気持ちはわかる
これはバグだと思うが
- 242 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:27:03 ID:bRyyvtqw0
- >>240
そうだろうね。だから範囲が狭く、状態付与でもないサークルのM振りは微妙ということ
- 243 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:29:38 ID:XUO3h77Y0
- 少し質問で、
チェーンとウォール取るスタイルで特性はロードエレシマントルまで決まってて
残りTP5をどう振ろうか悩んでる。
強い敵相手には通常連射でおkだから雑魚掃討に便利なチェーンの特性取ろうかと思ってるんだけど
皆さんの意見を聞きたい。
- 244 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:31:37 ID:wTx/otP20
- 緊急回避・・・1でいい
緊急回避に1ってるけど割り込まれる・・・M振ればいい
緊急回避だけどチェンジ重ねて火力としても役立ててる・・・M特性振ってもいい
SPが困るほど足りないわけじゃないんだから、好きにしていいレベルだろ
- 245 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:32:08 ID:XUO3h77Y0
- >>243
連投失礼。
TP7だった
- 246 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:44:13 ID:aqhBy//s0
- 通常Dで壁で溢すともにょるから壁特性とったな。シャワーは使用頻度があまりに低いことに気づいて切った
- 247 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:50:50 ID:IiY7lt4M0
- 正直シャワーが特性ロードのおかげで霞んできた気がするな
微妙な範囲の微妙な凍結率で微妙な攻撃力なんだよね・・・。
本家のエレボマはシャワー切ってる人も少なくないみたい。
- 248 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:51:59 ID:hioLyRGg0
- >>242
確かにそういう考えもあるな。
>>243
チェーンは雑魚処理に複数の敵が生存してる状況ならM特性でいいと思う。
ウォールは複数+ボスにも大ダメージだがクールとキャスト時を考えられるならM特性でいいと思うよ。
レテ契約中に試すといいよ。
- 249 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:56:28 ID:EiL08ar60
- バーニングのせいでちゃんとしたクールタイム感覚が身に付かないままレベルが上がっていくのが怖い
列車とか西部とか部屋毎にウォールぶっぱなすだけのゲームになりつつある
- 250 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:01:15 ID:3z7M0Vjc0
- 特性シャワーは覚醒パッシブと相性いいから切りにくい
とりあえず撃っておいて損しないスキルだし
- 251 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:03:39 ID:wTx/otP20
- バーニングが終わってから再考する必要があるけど、
使った感じだとシャワー特性を切ってチェーン特性かなぁという感じ
CT中に使える小技としてはダウンも取らなくて優秀だし、PTで活きると思う
- 252 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:04:21 ID:XUO3h77Y0
- >>248
う〜む、やっぱり個人の使用感による感じかな〜
エレボマは個人の使い安さによるところが多いから悩む。。。
>>246
>>247
前スレでシャワー切りの話題を少し投下したけれど
やっぱり未だにあまり使っていない。
ロードの後はチェーンとかウォール使ってる。
スキルが肌に合うか合わないかでやっぱり結構変わってくるのかなと。
- 253 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:06:48 ID:aqhBy//s0
- 結構好みによってスキル振り変わってくる職だよね。ここで人気のマントル1止めだしなぁ。
というわけで本日2回目の異界いってきます
- 254 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:11:30 ID:oqafJxgc0
- 覚醒パッシブはファイアロードと光連続交互に撃ってれば常時だから深く考えなくていいよね
- 255 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:11:38 ID:YckD7wPw0
- 契約のせいかアイスシャワーはよく凍るからよく使う
逆にファイアロードは全く使わないままカンストしたから特性が来てからもよく存在を忘れるな
こんな状況でこれがあると助かるって場面がなくて、無くてもそんなに困らないスキルになりかけてる
- 256 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:14:39 ID:ZpLsKIwM0
- 通常異界だと氷雨は悪くないよ、契約なしのMだけど雑魚は大体凍る
火道の方がダウンさせたくなくて使うの遠慮する場面がある
- 257 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:17:16 ID:bRyyvtqw0
- >>256
異界で雑魚にシャワーはまずいんじゃないか?
理由はソウルのサヤと同じで邪魔になる
PT用を考えて伸ばすならチェーンになるだろうけど
- 258 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:20:49 ID:mS1JDjU20
- 死亡の塔30階で復讐付いたユーゴを、物理コンバージョンした連続とウォーターキャノンとウィンドストライクでなんとか殺し切った
疲れた
- 259 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:21:05 ID:wTx/otP20
- >>257異界での使い勝手というか、邪魔しない度合いで比べてみなよ
チェイン>>シャワー>>越えられない壁>>ロード
他のスキルもダウンが多過ぎて通常連射やチェイン主体で立ちまわらざるを得なくなる
そんな中でマントルとシャワーの組み合わせは凍らせながらでも一定の集敵が出来るからまだマシ
- 260 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:31:03 ID:aqhBy//s0
- 見やすいかどうかってのも微妙なとこだよなぁ。
メインで組んだけど透明度あげまくってるからさして気にならんかった。まぁボマーで異界行く時はゴブボス以外は控えめにしてるわ
- 261 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:40:24 ID:mS1JDjU20
- そういえば、闇以外付けて物理コンバージョン連続発射したらララミス発動させながら攻撃できるのかな?
できたとして有効かはわからないけど
- 262 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:44:51 ID:aqhBy//s0
- できるんじゃないか?まぁ費用対効率最低だろうけども。素直にフラック買ったほうがいい。
- 263 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:45:09 ID:ocimIg6QO
- そういえばボマーでゴブボスの舞を止めてしまうスキルは何だろう。
チェーン位かな?ウォールは止めないって報告が前スレだかで見た。
- 264 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:45:58 ID:oqafJxgc0
- 普通に光撃ってろよ・・・
- 265 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:50:13 ID:3vIcEjt.0
- レベル60越えてもネームドやボス相手にはエレシマナバだけかけて
ひたすら光通常連続だけやってほうが楽な気がしてならない
下手にロードシャワーコンセやると動かれて面倒だ
- 266 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:04:34 ID:aqhBy//s0
- ゴブボスで通常は当てるの難しいぞ。邪魔覚悟でロード連発のがはやく終わる。
- 267 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:25:18 ID:.zXdaR8A0
- とりあえずベリドのオーバースキルで属性発動が消えちゃうみたい。
- 268 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:26:40 ID:H1uRnzWI0
- 道中マントルの発動の遅さが無理だ・・・
集敵以前に玉ができるまでに味方がほぼ殲滅してる
- 269 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:27:38 ID:aqhBy//s0
- エレボール武器城5ドロップ。ドロップ報告スレとかあったっけ?そっちのがいいのかな
- 270 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:38:37 ID:1qksItXU0
- >>266
重なって光連続通常が一番効率よくね
- 271 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:40:35 ID:H9y7Omek0
- 自爆ゴブで即死するんじゃね
- 272 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:44:58 ID:aqhBy//s0
- 他の人の動きにもよるだろうけど両方試してロード連発のがクリアはやかった。
まぁアクセ火強化魔法石アリシアだからってのもあるかもしれん
- 273 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 23:31:39 ID:oqafJxgc0
- 異界組みに一つ聞きたいんだけど水エレシで城1部屋目でのろいかかった状態でささるとやっぱ即死?
- 274 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 23:48:39 ID:.zXdaR8A0
- 当然。無効化できるのはダメージだけで状態異常はかかっちゃうしね。
- 275 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 23:51:00 ID:Lqqprumw0
- >>215
犬ボスで腕輪でたと思う。確かそこで拾った
>>270
クールごとのロードと光通常連射のが早かった
覚醒Pがあるからだとは思うが。
- 276 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 23:58:29 ID:1v6I/5s60
- キャスト乗れば文句ないんだけどロード
- 277 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:21:19 ID:E7/IMRV60
- ロード使いはザコしかいねーよ
- 278 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:22:27 ID:wTx/otP20
- >>204
>>277
何があった
- 279 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:28:47 ID:yWcacpMU0
- 30Mでからまるツタ+12がやっと一本できた・・・
強化確立えらい低くなった気がするよ・・・
- 280 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:29:14 ID:1hwaFISQ0
- 煽りたいだけのやつに触るんじゃない
- 281 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:29:25 ID:cqeRmyIk0
- わらた
にしてもスキル振りに迷うな、光の硬直が弱体来るとか分かってんなら
色々と考えようもあるんだがなぁ・・・
- 282 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:51:12 ID:1W0yOUO.0
- >>275 ありがとー 出るかなーと思ってわくわくしながらいきたかったので良かった
>>273
死んじゃうけど不死の復活モーション中も刺さった状態でいられるつまり2回連続でさされるっちゃさされる
1回やっただけで確証はないけど刺さり終わるまで不死の無敵が続いてる気もします
これで水シールド状態異常も無効化だったらちょっと強すぎですね、、
- 283 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:51:48 ID:gmsZ1DI20
- やっべwwwマントルM+exの吸い込み範囲広いなコレは
- 284 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:59:58 ID:H1uRnzWI0
- ゴブボス エレボール腰レシピ
- 285 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 01:38:13 ID:aqhBy//s0
- わーいえれボールロッドか12なったった。これでクエ終れば3セットや
- 286 :sage:2012/05/15(火) 01:44:48 ID:n.sOJ8xA0
- >>278
くっそわろたwwwwww
- 287 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 04:20:43 ID:.s6NtLcs0
- 使いやすいよ
- 288 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 07:24:45 ID:.zXdaR8A0
- ゴブボスからは肩も落ちるなエレメンタルボールの
- 289 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 08:15:38 ID:hwa/h4ug0
- QPはどれがいいんだろうな
- 290 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 08:27:18 ID:DByrHZ3w0
- >>279
俺87Mぐらいかかったよ^q^
強化破産だわ。
- 291 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 09:13:51 ID:GP53p0BQ0
- 強化品は買うもの
- 292 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 09:53:09 ID:egJlVRuM0
- >>279
>>290
参考までに聞きたいのだけど
キリ称号とか奥義は使った?
- 293 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 10:00:22 ID:wTx/otP20
- キリ称号使うようになってから過剰成功確率上がったんじゃないかと感じるようになった
今のところ他職も含めて4つくらい+11にしてるけど失敗してない
なんて調子こいてたら昨日レミディア+10にしようと思ったら20M吸われて軽く落ち込みました
パチンコで負ける奴ってこんな感じなのかもしらん
- 294 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 10:17:30 ID:WWtZ2NYE0
- まだイケる 思ったその後 膝を着く
自分はピクシー、魔法使い(属性発動)、強打が付いたロリポップを生贄用と間違って突っ込んで
逝ってしまいました
- 295 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 10:17:38 ID:KZb66.qU0
- 時の運ってことです
- 296 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:11:46 ID:Rd8UNQIsO
- ローカリや68桃ロッド過剰するより70魔法封印待って過剰したほうが強いね
それまで過剰作らず我慢できるかつなぎだと思ってローカリ過剰作るか
- 297 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:21:57 ID:X/iAz/mI0
- 繋ぎならつたで充分じゃない?
何気にあれ凄くエレボマ向きだぞ。マナ+1で光強化までついてるんだし
- 298 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:26:06 ID:vLDsnEgg0
- ローカリ11なら100mくらいだし異界行くにしてもまずまずコウマもあるしいいんでない
マナバのブーストもあるとかないとか
- 299 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:29:15 ID:CGcsMhCw0
- 60レベルになった時にもらえる62レベルのスタッフが+12になったんだけど。
しばらく使えるかな?
- 300 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 13:37:50 ID:DByrHZ3w0
- >>292
使ったよ。
ちょこちょこ買いためたりしてた65桃とレア合わせて160本ぐらい折ったわ。
強化こええ・・・・・・
- 301 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 13:42:01 ID:rXuWYtAg0
- 87mで160本・・・?
全部ストレートで+10になったとしてもその時点で200mくらい行ってねーかそれ
- 302 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:16:22 ID:19x4EHWQ0
- ツタ+12作るのに87Mで
160本はまた別じゃないかな?
- 303 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:33:58 ID:1m9gm0vg0
- 俺も二次10→11にするだけで50本くらい(と言うか全部)連続で折って最近まで休止してたわ。
アラド復帰のきっかけはもちろんエレボマさん。感謝してます!
マジ強化こええ……
- 304 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:43:02 ID:3S8WEMPs0
- 革新で成功率が下がってるから更に怖い目みるかもね
- 305 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:03:59 ID:.FqzE6U60
- 別に下がってないだろう
- 306 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:05:34 ID:vLDsnEgg0
- なんやなんや
- 307 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:11:49 ID:w8kk42Jc0
- 誰がハゲや
- 308 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:24:32 ID:19x4EHWQ0
- こん中でいっちゃんや
- 309 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:25:04 ID:qOfb026E0
- 45+12で悲鳴ソロ余裕らしいけど
今59で行ってみたらMでも無理ゲーじゃないか
毎回3バカ大暴れで死亡だわ・・・
- 310 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:32:13 ID:/of99fa20
- そんな中今日もうエレボマ疲れてきたなーとおもって65になるまでがんばろうとして作った10を何をおもったのか突っ込んだら11になり
調子に乗ってとっておいたローカリ10を突っ込んだら11になり
なんかやけになってもう一回最初のほうのを突っ込んだら12になった
65までも快適だし65からも快適な環境になれてエレボマ育成疲れは吹き飛んだ
- 311 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:36:00 ID:sI5jXHfY0
- 3馬鹿は出てきた瞬間キャノンぶち当てて連射で1匹ずつ確実に仕留めれば行けた
まとめてスキルで、とか考えちゃダメ
- 312 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:37:09 ID:/of99fa20
- 書き忘れて連続になってしまうのだが魔獣のグローブ(65紫攻撃力UP補助)と
適当に魔法封印解除で知力Aになった65封印補助ってどっちのが強いかな
知力Aで知能24増えてて最下級だから元が21とかだけどそれでも知能だけ45とかで桃補助並みな気がするけど
%だし高くても魔獣のほうがいいのだろうか
- 313 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:44:05 ID:YckD7wPw0
- 素の知能1300、装備武器ツタッフだとして、魔獣の魔法攻撃28を上回ろうと思ったら知能が60必要
- 314 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:49:33 ID:qOfb026E0
- >>311
キャノンか・・・早速やってみる
と思っていったら2部屋目もクリア出来なくなってたwww
約束は達成済みだしもういいや・・・バトメに帰ろう
- 315 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:16:32 ID:/of99fa20
- ステータスにもよるわけか
せっかく買っちゃったし魔獣つけとくざます
- 316 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:30:09 ID:2bsnOQmk0
- 45+12と60+10だと60の方が強いんだっけか
- 317 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:45:55 ID:R9.kjBCA0
- >>316
大差ない、前ロッドで計算したらむしろ45+12の方が若干強かった。
- 318 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:58:27 ID:Iq394bvc0
- >>305
なんか韓国で革新後は下がってるて統計出たっぽいからそれじゃないのかな
でも称号目的で安いレア+10にしようとすると全然成功しないから
本当に下がってる気がしないでもない
前よりループがマジで酷い
- 319 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:00:10 ID:Iq394bvc0
- 45+12より強くなるのは65+10じゃなかったっけ
- 320 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:21:33 ID:aqhBy//s0
- ダンジョン次第だとは思うけど60桃;10だったら大体同じくらいじゃね
- 321 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:25:14 ID:lIbGhN5A0
- 今は60から65までなんてすぐだから45+12で平気だね
65武器も無視して62クロ+10でさっさと異界に行くのがいいかもしれない
- 322 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:30:05 ID:b4Y2dxjM0
- 低ランクなら60武器のが強い
高ランクになるほど過剰のほうが強さに近づいてくる
Kならほぼ60+10と同等じゃねーのか
- 323 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:30:07 ID:bRyyvtqw0
- 60桃?60紫の間違いかな
>>321
異界はLv65からやで
- 324 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:34:27 ID:JSmQ72Gg0
- 異界行くならライトニングウォール1でもあった方がいいかな
達人込みでもSPが余ってるから鬼雪火も取ろうか迷う…
- 325 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:40:11 ID:k1MlGy1Q0
- え?普通ライトニングウォールとマントルってMじゃないの?
通常Dの効率半端なくあがるんだけど
Lv.60だけど適性の夜間Kが3分(知能1017 魔クリ40% Lv.45の配布武器(スタッフ)
- 326 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:40:46 ID:X/iAz/mI0
- 何だかんだで少しだけど拘束もあるし1だけでもとって置けば使える場面も無くはない
- 327 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:52:41 ID:JSmQ72Gg0
- ありがとう〜
1だけ取って異界行ってみる
- 328 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:57:26 ID:c0hRdktU0
- ウォールは役にたってるけどマントルは全然使ってないわ
発動遅いし威力もないし吸い込みも微妙で
- 329 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:57:59 ID:Y76PkIIQ0
- マナバーストと属性発動どっちブーストしたほういいんかなぁ
魔法封印での狙い目に迷う
- 330 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:59:56 ID:wTx/otP20
- >>316
自分がやったからよく覚えているけど、
素の状態で比べると45+12と60+10だと45+12の方がずっと強い
ただしイベント武器には属性がついてる分の利点があるため、属性発動するとこれに限った話ではなく大差が無くなる。
60+11の属性発動になると大きく45+12を上回る。
実のところ属性に気づかず素で比べてぽんと突っ込んだら60+11になっちゃったんで使ってたんだけどね
属性に気づかなければ12にするところだった
- 331 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:01:55 ID:UeGQ1z.k0
- マントルはギュギュギューって吸い込むから移動速度高い奴でも吸い込めるのがポイント高い
レベルと特性上げれば全然変わるスキルだから最初は許してあげて
- 332 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:04:59 ID:H9y7Omek0
- 目の前に撃つから使いにくいけど発動すりゃやっぱ吸い込みいいね
- 333 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:09:40 ID:Iq394bvc0
- イベント武器の属性とかすっかり忘れててゴブの爆破したら酷い目にあったわ
それから俺はすぐに使うのやめて別の用意した
なんの利点にもならん…
- 334 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:11:10 ID:H1uRnzWI0
- 男格のときもそうだったけどイベ武器+12でそのまま異界とかいっちゃうと叩かれる
- 335 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:14:39 ID:bRyyvtqw0
- >>325
発動遅いから範囲攻撃は特性ロードの前に霞んでしまってる
単体相手は連続発射の方が上だしね
>>328
マントルは特性が本体と言っていいかな
特性2取ると鈍化時間と範囲が伸びたおかげで
吸引力が全然違う
- 336 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:15:04 ID:nUNtyE/g0
- >>334
それは仔馬の問題じゃないの
- 337 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:18:22 ID:EiL08ar60
- せめて65+10ぐらいにはしとけよと
- 338 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:28:38 ID:aqhBy//s0
- まぁイメージ悪いわな。
- 339 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:33:33 ID:7NlcWdWA0
- >>325
ウォール切りマントルはMだが夜間3分台は余裕
そしてマントルはボスとネームドしか使わないな・・・
ウォールレインチェンジで雑魚は一掃できるもの
- 340 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:34:12 ID:wTx/otP20
- まずPTに行くのが・・・
- 341 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:36:13 ID:b4Y2dxjM0
- エレメンタルホルト3+特性Mの暗転はスタッフで13秒6000%のQスキルクラスの威力が出てなかなか悪くない
HAだからカウンターも取りやすいし、闇強化も有りかなと一瞬思いかけてしまうぐらい
ま、エレボール鉄板はわかってるんすけどね…
- 342 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:36:41 ID:lY2hPoB20
- 溜まった状でレシュヘル行ったらアイアンアームでよった。魔女くれや!
- 343 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:52:37 ID:aqhBy//s0
- 13秒ってのがなぁ。8秒くらいなら考えたかもしれん
- 344 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:01:49 ID:1qksItXU0
- 形体感電がクソ高いから闇強化して形体呪いつけるのは若干考えたことはある
村長も新異界ボスも感電するからボスに形体乗ればあの値段でも買うんだけどなあ
- 345 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:32:31 ID:H9Me/18c0
- クール2秒で4000%叩きだすおっさんがいるらしい
- 346 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:34:20 ID:69CuE1cg0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiickeDZnEgWYwfziiliiiillliillililiiIlIliIijligliIillliiiiiillllllljiliilillililiiiiili
さらさらしてみる
- 347 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:36:29 ID:YckD7wPw0
- >>345
クロニクル揃ったらエレボマも負けてないはず
- 348 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:53:02 ID:UoZW2Y7w0
- 純粋にスキルだけの性能でクール3秒5000%の氷結くんも忘れないであげて
- 349 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:57:21 ID:a2/dy1W20
- 特性ロードって道と道の間少し空いてるんだな。
敵ど真ん中にいるのに当たってない事が
- 350 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:00:29 ID:IiY7lt4M0
- >>349
縦軸の当たり判定がビックリするぐらいキッチリしてるよね
- 351 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:09:18 ID:2ywyktWc0
- HAとか火力無くていいから阿修羅の波動解放みたいなスキルが咽から手がでるほどほしい
- 352 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:12:48 ID:2LMnjCbY0
- ダークチェンジとフレームサークルで我慢してください
- 353 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:13:01 ID:jkOZ.8dE0
- サークルじゃダメなのかい
もっと遠くまで吹き飛ばしてほしいって事なのかな
- 354 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:21:27 ID:DByrHZ3w0
- >>351
クール短いし、特性氷白剣振って、全振り氷白剣でいいんじゃね?
って思ってレテ契約使って振ってみたら鬼のように弱かった。
- 355 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:24:59 ID:nUNtyE/g0
- 氷結のメイン火力ってピースと氷白剣だよね、その氷白剣が弱いってことは
- 356 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:28:23 ID:1jek85YI0
- とりあえず数字だけみたら鬼のように弱いってことは無いだろ
- 357 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:29:52 ID:EEWHVvnw0
- >>354
あれ?俺それだけどかなり使うよ
ファイアサークル切れば良かったと思うくらい
あれ散らすし
- 358 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:32:20 ID:0eRymoT60
- 黄金スタッフとグレアリン涙装備してるボマーおったで
どんな引きしてんだ
俺なんてアラド歴5年にして自職エピ0というに
- 359 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:41:20 ID:H9y7Omek0
- ひたすらヘル行ってるんだろうね
それでもすごすぎだが
- 360 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:44:16 ID:19x4EHWQ0
- >>358
タウ毛買いますハゲ下
- 361 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:54:56 ID:jkOZ.8dE0
- にわか買います
- 362 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:56:09 ID:w8kk42Jc0
- 誰がハゲや
- 363 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:00:26 ID:DByrHZ3w0
- >>356
チェンジかサークルどっちかMでどっちか1とか色々試したんだけど、
結局クール足りなきゃテレポしてロードとか打ってたほうが
効率よかった^q^
>>357
マジで。
結局今サークル1ダークチェンジMでやってるんだけど、
氷白剣MでTP振ってまで使う価値あるのか? って感じだった。
氷白剣の間合い、縦軸は信用できるんだけど横が結構短くない?
怖くてテレポして逃げちゃうわ。
- 364 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:12:35 ID:yqmlgCFw0
- 補給戦のボスユニ棒拾ったので報告。
・近接攻撃時5%の確率で電気爆弾詠唱
通常攻撃の弾、連続発射等では発動不可。
通常攻撃の手の部分(抜き打ち)、フレームサークル、ダークチェンジで発動。
説明に書いてある通りでした、まったく使い物になりませんでした。
- 365 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:27:38 ID:wTx/otP20
- まとめると補給ボスユニ棒持ってサークルMチェンジM氷結Mが最強ってことか
- 366 :sage:2012/05/15(火) 22:33:55 ID:N34/2p5w0
- 覚醒個人的に好きだから覚醒Mのスキル振り考えたら余り0になった
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicifAZiEiWYk_0iiiiiiililiiliililiiiloliIiIiigliIiliiiiiiiillllllljiljilIiiillllliiill
全然やっていけるような気がするんだ
- 367 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:34:56 ID:N34/2p5w0
- ↑なんという初歩的なミス・・・
申し訳ない
- 368 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:37:07 ID:sIAYlhL60
- >>365
バトメで持ってるけど弱いよ
- 369 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:47:53 ID:KutCg/9E0
- やっぱり最終装備は魔女スタッフ?
エピもボスユニも男魔のスキル系とかないんだよな・・・別キャラでボッティのボスユニ出たけど男魔関係なかったし
最悪ダクシャでもいいのか
かなりの過剰を求められるけど
- 370 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:50:26 ID:H1uRnzWI0
- あとは70魔法封印の良能力をうまい具合に過剰できれば。
- 371 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:50:55 ID:H9y7Omek0
- オプションは後から付くよ
エレボマはスタッフの方だけだね
- 372 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:52:34 ID:Iq394bvc0
- ダクシャとか棒の上に低レベルエピ
普通に魔法封印に必殺つけたほうが強いと思われ
- 373 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:08:49 ID:wTx/otP20
- >>368
まさかとは思うがマジレスか
- 374 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:11:18 ID:oqafJxgc0
- >>373
ネタにマジレスされてかっこ悪いですね
- 375 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:12:32 ID:P7nP1QEg0
- 58になり、北門に行った時の話なのですが、何故か不死が発動
せずに即死しました、あれ?っと思い何度かわざと死んでみたのですが
やはり即死します、こんな経験ある方いらっしゃいますか?それとも自分が
知らないだけで、何か条件があったんでしょうか?
もし良ければアドバイスお願いします。
- 376 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:13:58 ID:OuV.t9sc0
- >>375
超が付くほど既出ですの
- 377 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:14:48 ID:oqafJxgc0
- 割と前にも問題になってたけど北門は不死発動しないみたい
- 378 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:15:33 ID:UoZW2Y7w0
- 同じマップにライドアーマーが無ければ発動するから部屋移動する時は置き去りにするべし
- 379 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:18:02 ID:P7nP1QEg0
- マジですか、1回死んで回復中とかじゃななく即死、そんな話書いてましたか?
結構読み返してみたんですが、スイマセンでした。
もし良ければ見落としてる自分に教えて頂けませんか。
- 380 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:18:46 ID:0eRymoT60
- >>360-361
同期がいっぱいいて泣いた
- 381 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:20:21 ID:P7nP1QEg0
- スイマセン、自分の返信が遅くなってしまって、教えて頂いた方
本当にありがとうございます、即死に気をつけて、今までの不死で
有り余った回復をガブ飲みで凌ぎたいと思います。
- 382 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:22:23 ID:OuV.t9sc0
- >>379
まずバグ報告スレ見るもんじゃないの?
スレでもちと前に話題になってたと思うし、同じ不死持ちの氷結さんの方も見てみるとかさ
色々あるんじゃないのかい?
とりあえず乗り物が原因。アレ、ランタイムエラー起こすバグ(あれが主原因かはまだ不明だが)も有るしでポンコツすぎる。
- 383 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:32:59 ID:P7nP1QEg0
- 2度ほど謝ってましたが、それでも気分を害したならもう一度
謝っときます、確認不足でスイマセンでした。
- 384 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:42:48 ID:sIAYlhL60
- >>273
マジレスというか、補給ボスユニ自体の事ね
その行為自体はネタだと思うけど補給ボスユニがまるで有用みたいな言い方だったからさ
通常に乗ろうが連射に乗ろうが補給ボスユニは弱いって伝えたかったんだが
- 385 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:48:15 ID:rXuWYtAg0
- 有用みたいな言い方してたか・・・?
- 386 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:52:59 ID:oqafJxgc0
- 落ち着けよ何処にレスしてんだよw
- 387 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:53:03 ID:DByrHZ3w0
- >>382
豆称号レシピと各種風船あるんですが買いませんか^q^
- 388 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:53:26 ID:wTx/otP20
- マジレスされたああああ
- 389 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:53:26 ID:sIAYlhL60
- 364 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:12:35 ID:yqmlgCFw0
補給戦のボスユニ棒拾ったので報告。
・近接攻撃時5%の確率で電気爆弾詠唱
通常攻撃の弾、連続発射等では発動不可。
通常攻撃の手の部分(抜き打ち)、フレームサークル、ダークチェンジで発動。
説明に書いてある通りでした、まったく使い物になりませんでした。
365 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:27:38 ID:wTx/otP20
まとめると補給ボスユニ棒持ってサークルMチェンジM氷結Mが最強ってことか
発動すれば使えるみたいに読み取れたからさ、だから使えないよーって所持してる者として意見を
言ったんだけどそんなに邪険にされるとは
- 390 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:55:49 ID:lIbGhN5A0
- はい
- 391 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:55:50 ID:H1uRnzWI0
- すみませんどうでもいいでござる
- 392 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:58:23 ID:oqafJxgc0
- ボマーにかぎった事じゃないけどエピ過剰武器持ったキャラで遊んだあと別のキャラやると
火力不足感が凄まじいな・・・
- 393 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 00:02:16 ID:.FqzE6U60
- は
- 394 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 00:29:05 ID:BTHTgS..0
- ぁ
- 395 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 00:29:28 ID:19x4EHWQ0
- >>389
>>365は何でそうなるんだよwってノリでいいんだよ
- 396 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 00:39:03 ID:1W0yOUO.0
- エレボ
犬2 上着 犬B 腕輪 ゴブB 肩・ベルト 城B 武器
究極
大地2ベルト ミカエラ腕輪 ボス補助
一応自分の見たのと上の報告まとめてみました ボールと究極だけです
- 397 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 01:46:31 ID:1m9gm0vg0
- 上の方でボスユニに男メイジのスキル無いって出てたから言うけど、イサドラのロッドに水砲・炎盾・氷剣がそれぞれ+1でついてたよ。
一次職だが。
問題の二次職は、マセラスのローブには属性発動+2ね。
他は拾ってないから知らん。
- 398 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 03:20:16 ID:qYypbdJM0
- SP余って何とろうかと思って>>2を見て余ったSPを魔バックにつぎ込んだら、
他スレで魔バックはバグってるから取得するな的なレスがあって泣いた。
- 399 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 03:21:57 ID:WE2DK4Ow0
- マセラスのローブには属性発動+2か、サモと同じでかなり有用な気がするが
- 400 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 03:37:02 ID:ZpLsKIwM0
- 豆腐は白虎と成仏がバックアタック取りやすいからなぁ
エレボマだとバックアタックはどーなんだろ
火道と氷雨ならそこそこバックアタック取ってるのかな
大麻スレじゃ検証がその後されてて普通に魔バック乗るって報告だったけども。
- 401 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 03:55:01 ID:aqhBy//s0
- ロードで取りやすいからとった。通常連射でも一回後ろとれれば連続でいけるから悪くはないんじゃない?
というか他に取るものなかったからとっただけなんですけどね。
- 402 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 04:06:20 ID:3z7M0Vjc0
- 属性発動って使用時に%決定かリアルタイムか知らないけど
使用時なら、むちゃくちゃ強力な装備だね
- 403 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 04:51:09 ID:1m9gm0vg0
- >>402
脱いだ時の魔攻合わせとか、諸々面倒なので簡単にだが。
ゴミ箱で。
+2で発動→約16000〜17000
脱ぎ脱ぎ→約14000〜15000
+0で発動→約14000〜15000
そのまま着ると→約16000〜17000
うまい話はありませんでしたとさけん。
- 404 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 06:04:07 ID:8cC4g0bg0
- マセラスからローブが落ちた
属性+2ついてたんだけどもコレって何処まで使っていけるんだろう?
- 405 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 06:05:09 ID:8cC4g0bg0
- 上げちまった!ごめんなさい!
- 406 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 06:39:30 ID:3z7M0Vjc0
- クロニクル入手や魔女上着入手まで使って行ける装備ではあると思う
- 407 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 08:49:05 ID:sBZwutN6O
- 豆腐って落雷とダルマ玉はバック扱いじゃないっけ
- 408 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:02:31 ID:aqhBy//s0
- 通常Dなら下手な二次黒より強いんじゃね?ローブ
- 409 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:33:15 ID:l.pHQpCw0
- クロニクルなしで、最終武器は何になるんでしょうか・・・。
韓国はどうなってるかわかるひとイネガー
- 410 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:56:19 ID:BIGWuPAU0
- マジレスすると65紫+14以上の武器全般
- 411 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:59:19 ID:WWtZ2NYE0
- >>409
その文だとエピックが該当しちゃって多分「黄金の魔女スタッフ」で終っちまうだよ
クロニクル、エピック以外でだと現状では素の魔攻が高くなるローカリ、108精霊じゃないかな
70封印装備が実装されればそれのピクシー、必殺、強打、魔法使い(属性発動)、知力とかSランク相当の能力が3種あれば
十分最終武器になりえると思う
DnFでの最終武器はわがんね
- 412 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:59:45 ID:aqhBy//s0
- 同じ強化値なら魔女スタッフじゃね
- 413 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:05:06 ID:KlaO4AGc0
- >>411
ご丁寧にありがとうございます。エピック書くの忘れてました!汗
ローカリ+13を持ってるけどこれで最終にしちゃっていいのかな・・・
と思いまして書き込みしました。
- 414 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:06:54 ID:/EFHFSGs0
- 最近ローブ拾ってたんで、最終装備拾ってたのかと思って検索したらイサドラのローブだった
属性抵抗+のやつ
新Dの女神なんとかのボスから拾ったボスエピ布肩は、攻撃時発動でなかなか良いものでした
- 415 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:42:48 ID:19x4EHWQ0
- ボスユニ?
- 416 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:05:19 ID:H1uRnzWI0
- あっちでは70魔法封印の良能力は値段もやばいけど、桃エピに全然引けをとらないから
過剰して使うのが主流みたいだね
もちろん桃エピ+16,17増幅とかネジが飛んでる人たちは除外
- 417 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:11:14 ID:wTx/otP20
- 日本でもすでに「〜12までは過剰に含まない」という人が多いからな・・・
- 418 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:28:46 ID:UNqHJg2Q0
- 魔女スタッフは最終になるのかな?
ソロだとスタッフじゃ通常中によく敵に抜けられることあるけど。
特に最近はレシュソロとかしててスタッフだと2部屋目とスカー安定しなかった。
ロッドだと通常での拘束が安定するんだよねぇ。
- 419 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:35:23 ID:g096qrBs0
- 超亀だけど、60+10のほうが弱いのか……!
ちまちまやっててやっと60だから強化してたんで、11頑張ってみます!
ありがとうございました!
- 420 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:36:54 ID:wTx/otP20
- >>419
念のため+10にしたら属性発動して比べてみてね
- 421 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:38:52 ID:H9y7Omek0
- 属性強化が一番悩むなー
- 422 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:51:32 ID:oqafJxgc0
- 話題遅いけどロージーのシルクシャツはシャワー+2ね
- 423 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:54:04 ID:Iq394bvc0
- >>418
ただの火力不足
2とスカーは拘束してだらだら倒すもんじゃない
- 424 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:07:16 ID:WWtZ2NYE0
- 魔女スタッフは65エピの魔攻に加えて12%の追加ダメがあるから一撃がかなり重くなると思うよ
ただ、ちょと調べてみたらDnFではその追加ダメージに色々とバグがあるらしい、まぁ殆どが決闘でのバグだけど
ダンジョン内でのバグだと敵を余剰で倒す(既にHP0なのに攻撃し続けるってことかな?)と追加ダメが発生しなくなり
それ以降の全ての攻撃に追加ダメが適応されなくなるとか、魔女上着のクリダメ増加効果が適応されなくなるとか、結構痛いバグがあるらしい
問題はこのバグが既に本家では修正されたのか、こっちでも同じバグが発生しちゃってるのかが分からない
持ってる御仁が居るのであれば是非検証をして頂きたいところ
- 425 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:14:40 ID:c0hRdktU0
- 適応じゃなくて適用
- 426 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:19:31 ID:KutCg/9E0
- つまらんとこつっこむなw
そんなバグあったのか・・・HP0の死体撃ちは連続だと結構あるような・・・
0になったけど、発射済みの弾が当たってもアウトってことだろう
エピなんてそう手に入らないから皮算用かな
- 427 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:45:12 ID:Iq394bvc0
- 今のヘルバグってるから手に入る気がしない
主にHWのせいで
- 428 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:58:53 ID:UNqHJg2Q0
- >>423
ローカリ13だけど、やっぱりきついかぁ。
ボマァで2部屋目とスカーをどう倒してるのか教えてもらいたいです。
2部屋目はロッドならテレポートで最速で通常いれるとあとは死ぬまでキャスト防げるけど、
スタッフだと通常フィニッシュのあとキャストされちゃうんだよねぇ。
スカーは雑魚3匹巻き込んでマントル+エレメンタルストライク+連続発射でも倒せなかった。
しかも残った雑魚もスタッフだとすぐ抜けられる。
ちなみに現在属性発動は光で1000%(バーニング無し)
動画探してみたけどボマァの無いしなぁ
>>424
バグあるんですね・・
確かに一撃は重くなりますねぇ。
でもけっこう前のほうのスレにロッドとスタッフだと速度20%違うってあったし、
ボスなんてほとんど通常+連射だから拘束力と火力考えたらロッドのほうがいいのかなーって
ちなみに武器全然違うので参考にならないけど、レシュKで
封印紫ロッド+13だと2分30〜2分50
ローカリ+13だと3分前後
スタッフだとボスの竜巻あまり拘束できなくてグダるんですよね
PS足りないだけかな
- 429 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:59:54 ID:3z7M0Vjc0
- そんなバグがあったら、とっくに修正されてるかと
修正されるまで向こうの人騒ぐからね
- 430 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:02:15 ID:H1uRnzWI0
- 黄金魔女のバグの話は昔エレスレか強者スレでちらっと見たような気がするけど
無いんじゃなかったっけ。トップ勢は増幅14装備してるし
同じようなエピで無敵アイアンの例、魔女上着が効果でないかどうかの検証はうpろだにあった
効果はちゃんと発動するみたいよ
- 431 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:04:36 ID:c0hRdktU0
- 個人的にスタッフは遅すぎて無いかな
安定しているならそれが全てだし、おまけにクリアが早いなら言う事なしじゃないかね
- 432 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:16:56 ID:UNqHJg2Q0
- >>427
HWは1回画面切り替えるだけで大体終わりますよ。
レシュだち今は白字ばっかりなのはまた別ですけど
>>431
異界とかももう少し使い分けて試してみます。
PTだとさらに拘束犠牲にしてまでスタッフ使える気がしないですけどね
- 433 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:17:36 ID:wTx/otP20
- >>429
向こうでもいまだに二次クロセットの効果が実装されてないって騒いでるレベルだぞ
- 434 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:21:51 ID:Iq394bvc0
- >>432
切り替えて一時間待っても終わりませんでした…(小声)
- 435 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:28:38 ID:UNqHJg2Q0
- >>434
マジですか・・
自分はフルスクリーンでAlt+Tabで一度違う画面に切り替えるだけで直りましたね。
きっとスペックとか環境の問題もありそうですけど
もう5回以上HW出てきてるけど全部それで大丈夫でした。ゴミエピもちゃんと1個出てますね
- 436 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:40:06 ID:NvZul7NU0
- HWはポイントショップに入ったりスイッチングでラグを起こすとあっさり帰る
- 437 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 14:22:34 ID:9KNEUSLc0
- エレボマって不屈機能してます?Mとっても普通にキャストつぶされるんですけど・・・。
- 438 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 14:23:58 ID:H9y7Omek0
- キャスト終わった後の予備動作が長いからそこで潰されてるじゃね
- 439 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 14:55:20 ID:69CuE1cg0
- 喧嘩ちゃんと組んだら「レディ・・・」「ライトニング・・・」「「ゴー!」」で被ってワロタ
- 440 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 14:59:05 ID:19x4EHWQ0
- グラちゃんじゃない?
- 441 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 15:15:36 ID:69CuE1cg0
- せやった・・・
- 442 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 15:18:18 ID:Ij/qP9060
- せやろか?
- 443 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 15:23:14 ID:w8kk42Jc0
- せやろ
- 444 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 15:23:41 ID:AlQN09U.0
- せやで
- 445 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 15:25:13 ID:au/k66vI0
- せやけど
- 446 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 15:27:28 ID:naJCNQvM0
- せやな
- 447 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 15:30:12 ID:EEWHVvnw0
- セヤナァ〜・・・メイクアップ!
- 448 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 15:37:46 ID:wTx/otP20
- せ、せやな
- 449 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:05:42 ID:KutCg/9E0
- マントル10+特性1とったけど、いまいち実感ないな・・・吸収範囲よりダメージ増加の方に目がいった
特性2とれればまたかわるのだろうか
- 450 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:41:38 ID:gYCPauOc0
- 異界でめちゃくちゃあほみたいに落ちるんだよな・・・くっそ
- 451 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 18:06:36 ID:1qksItXU0
- >>428
2部屋目スタッフだけど死ぬまで拘束できるよ
DF発動で攻撃速度は20%ちょいだけど
- 452 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 18:13:57 ID:H1uRnzWI0
- ダークチェンジM特性Mの形体暗黒はどうかね
暗黒lv82の確率100パーで持続6.5秒だし
- 453 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 18:40:02 ID:n1d6rM4M0
- ダークチェンジ以外の暗黒手段が無いから流石に微妙だと思う
100%っつっても単発攻撃だしかからなかったら悲惨
- 454 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 18:40:26 ID:wTx/otP20
- 手数足りないと思う
- 455 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:06:19 ID:7MBgP0Bg0
- 形態つけるなら感電安定じゃないの
それか凍結か
- 456 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:21:15 ID:oqafJxgc0
- 称号のために1振った覚醒Aもありなんじゃないかと思えてきた
てかこれ無属性でやるとHIT数へるのな
- 457 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:29:14 ID:XF0ANh0U0
- 無属性で打つ場面なんてないだろうし別にどうでもいいけどな
- 458 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:49:40 ID:lpJUoRXQ0
- 知っておいて損な情報なんてないけどな
- 459 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:54:45 ID:oqafJxgc0
- >>458
カップヌードルに入ってるエビはエビじゃない
- 460 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:55:29 ID:H1uRnzWI0
- 暗黒だめか・・・ダークチェンジのことが最近好きになり始めてる・・・
- 461 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:57:50 ID:n1d6rM4M0
- >>459
うそ・・・だろ・・・?
- 462 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:58:40 ID:wTx/otP20
- >>458
ナメクジはカタツムリより早い
- 463 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:02:00 ID:RgQUZT160
- 初心者の私に悲鳴の4部屋目のコツみたいなの教えて下さい。65紫10なんですが数分かかってしまいます。状態異常回復Pとかも使ってごり押しがいいのでしょうか?それとまやっぱり逃げながら時間かけるしかないですかね? みなさんみたいに過剰とかないのでマジレスですよ。
- 464 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:04:24 ID:YckD7wPw0
- 65+10でさっさと片付けようなんて虫がいいとは思わんかね
- 465 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:05:09 ID:19x4EHWQ0
- >>458
爪はタンパク質
- 466 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:05:57 ID:ZpLsKIwM0
- 光シールド張ったまま殴られてカウンター狙いが早いかもしれない
でもまぁ基本は逃げながらだしある程度は時間かかるんじゃないかな
- 467 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:07:18 ID:owi4GOtc0
- ゴリ押しよりも横軸ちょっとずらして中距離から通常&連続でチクチク削るほうがいいと思う
ちゃんと3部屋目越せる装備なら4部屋目もそんなに時間かからないはず
- 468 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:34:40 ID:.zXdaR8A0
- >>458
今日俺の誕生日
- 469 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:36:04 ID:wTx/otP20
- >>468
優勝
- 470 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:38:03 ID:qxrExgXI0
- >>468
おめ
無職童貞のまま40歳を迎えた感想は?
- 471 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:51:46 ID:gYCPauOc0
- >>470
世の中クソだな。
- 472 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:54:07 ID:w8kk42Jc0
- エレメンタルホルト スタッフ ゴブk5
- 473 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 21:07:18 ID:oqafJxgc0
- 二次クロスタッフでたからこの機にロッドからスタッフに変えたが
火力が割りと違うな
+7のロッドから+10のスタッフになったからだろうけど
- 474 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 21:09:38 ID:HOFa0aNM0
- クリスタルアタックM+特性にしたけど楽しい
当てづらさはあるけど火力は悪くない
- 475 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 23:08:05 ID:0xz8x8gc0
- エレボマ用二次黒拾ったんですけど、エロボマ用項目がないんですが、どこで報告したらいいんですかね?
- 476 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 23:33:11 ID:1hwaFISQ0
- 火力求めるなら通常連続してたほうがマシだろ
- 477 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 23:52:48 ID:O9mxZkjA0
- 通常こんなに使うんなら45+12ロッド捨てなきゃよかった
- 478 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 23:59:03 ID:1m9gm0vg0
- そもそも捨てるならまだ強化犠牲のがマシじゃね。
称号もあるし。
でもロッドとスタッフの速度の差なんて通常ダンジョンじゃどうでもいいから、65+10↑作るときに好きな方選べばよし。
- 479 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:02:16 ID:sI5jXHfY0
- あれ強化出来ませんし
- 480 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:07:40 ID:aqhBy//s0
- イベント武器強化できたら
強化→失敗したらキャラデリ→強化
ができちまうやろ
- 481 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:08:09 ID:1m9gm0vg0
- あれ、そういやできないか、すまん。
でもまぁどっちにしろどうでもよし。
実際スタッフで進んで困ったことないYO!
- 482 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:10:22 ID:KySNbvykO
- 恥ずかしいやっちゃな
- 483 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:12:38 ID:k1MlGy1Q0
- 悲鳴の洞窟の攻略についての質問です。
此方現在LV、64 契約使用で+12のからツタスタッフ使っていて、D内での知能1200程度 魔クリ50%程度なのですが
どうしても2部屋目のアポピの連続斬りが迷惑でしたり、4部屋目のケインが覚醒うった後に残ったhpを減らすのが鬼畜すぎたり。
アポピさんはまだどうにかなりますが、ケインはどうにならないのです・・・
どなたかケインの攻略法教えていただけないでしょうか。
ちなみに、覚醒A中はスタンしないので光陣にあたっても大丈夫なのです(キリッ
ケインさんのhpは覚醒後9ゲージ程度のこりまする。
- 484 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:19:27 ID:1bijQHX20
- 覚醒打たずに光キャノン感電からの通常連続でいけるだろ
- 485 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:25:14 ID:w8kk42Jc0
- カスパーロッド10で悲鳴アクセクエやってるけど
2部屋目はアポピス出始めたらマントル、シャワー、覚醒、コンセントの順で撃って
生きてたら適当に通常、連続
4部屋目はキャノンとってないからテレポ、通常、連続を適当に
かな
- 486 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:26:56 ID:XF0ANh0U0
- それができないから聞いてるんじゃね?
実際65武器+12でなんとかできないって相当ひどいと思うが
悲鳴って適正レベル変わったの?
- 487 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:28:46 ID:wTx/otP20
- レベルは知らんけどだいぶ敵が固くなってるってボヤいてる人は見た
- 488 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:28:57 ID:oqafJxgc0
- 適正でKで一度やったけどつらいと感じたところは無かったはずだけどなぁ
キャノン感電のおかげだが
- 489 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:36:51 ID:KutCg/9E0
- 俺もキャノン感電とシールドM+特性のおかげ・・・特にシールドが便利だった。アポピスとケインは特に
それ以外だとヌゴルがもぐりすぎて面倒だったぐらいかな
60ロッド12でこれだし、65+12なら光連続でなんとかなるだろう
最終アクセは異界系装備みたいだけど、魂追跡とかじゃダメなのかな
追撃で出るらしいし、状も夜間で比較的集めやすい、と思うんだけど
- 490 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:37:42 ID:aqhBy//s0
- 連続切りうざいならエレシールドまじおすすめ。わざと攻撃くらって光通常だけで終わる。
- 491 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:38:06 ID:H9y7Omek0
- ロッドかスタッフか迷うなぁ
13紫買おうと思うけど70くるのわかってるから
買ったら悲しみに包まれるけど我慢できない
- 492 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:39:12 ID:H9y7Omek0
- エレシMと特性で18%くらいダメカットあるから古代や異界行くなら必須な気がする
- 493 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:39:59 ID:2HA3ZaCI0
- 悲鳴でどうにもならないとかどんな戦い方してるんだかw
イベ武器でもそんなに苦労しないだろ
- 494 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:49:42 ID:UaIHAPYI0
- レベ60なったけどやっぱボスは光連射が一番だな、変にスキルはさんで動かれるより
通常して拘束した方がいい。道中はスタッフの方がいいけどボス戦はロッドの方が体感できるぐらい
早くなるね、拘束の密度も上がるからかな
- 495 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:50:50 ID:Iq394bvc0
- >>492
必須だね
不死あるとはいえ男メイジは紙だし、何より光エレシの硬直のおかげで攻撃しやすくなるのは大きい
あと不死状態だと水の完全バリアも無効になってしまうから不死前提の被弾上等で戦うとここぞという時に困る
- 496 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:19 ID:1qksItXU0
- >>489
魂追跡が出ないからクロで妥協してるわけで・・・
- 497 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:01:31 ID:BTHTgS..0
- 異界通い始めたんだけど光連射とEX2種とダークチェンジとマントルくらいしかほぼ使わないことに気づいた
ウォール特性取ってたけど連射M+特性に変えるわ
- 498 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:07:15 ID:n1d6rM4M0
- 前々からウォールは異界ではいらないって言われてたしね
- 499 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:08:01 ID:WE2DK4Ow0
- うん、ウォール一回も使わないことが多すぎる・・・旧異界ならサークルも使わないな
効率よくないが連射M特性つきにしてもいい気がする
- 500 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:08:35 ID:EiL08ar60
- 異界用と通常D用にスキルスタイル買ったほうがいいんじゃね
異界だと光発射の硬直かマントルのまとめぐらいしかやること無いな
瞬間火力はほぼキャノンの感電頼みだし、氷結師に比べると三次異界は向いてないかもしれん
隣の芝が青く見えてるだけだろうか
- 501 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:10:13 ID:3S8WEMPs0
- >>483
陣の動き方に慣れるべきかもね
寄ってくる→とまってぐるぐるを繰り返して消えるから
とまってぐるぐる回ってるときに範囲外から
レイン、EX、通常、連続を当てていけばいいと思う
光シールド使えば連続で攻撃受けることもないし便利は便利
光シールドはヌゴルとインファイトで勝てる
- 502 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:21:16 ID:esm37PiU0
- 最近異界行ってPTよく組むようになったけど、
マントル使うと落ちる人が多い気がするんだけど気のせい?
- 503 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:23:34 ID:aqhBy//s0
- マントルで落としたことはいまんとこないなぁ。気のせいじゃないか?
- 504 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:28:19 ID:ZpLsKIwM0
- 最近無差別にささやき落とししてる奴が居るみたい
ダンジョン入ったの見て落とすらしいから1部屋目で使うことが多いマントルのタイミングだっただけじゃないかな
設定からモード変更してない人結構居るみたいで今日組んで落ちた人イッパイ居た
- 505 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:31:07 ID:A3EcDOPY0
- ニコニコでやり方挙げたバカがいるんじゃなかったか
- 506 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:33:12 ID:UTWNijK.0
- 3次養殖で金払って落とされたら禿るな
- 507 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:42:27 ID:WE2DK4Ow0
- やっぱなし、特性はともかく連続Mはないわ・・・ダメ1割もあがらないぜ
- 508 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 02:22:22 ID:pRJZY4v.0
- サークルMでやってたんだがマントルM試すために
サークルをキャンセル前提まで落としたらめっちゃ遅く感じる…。
火力落ちる事より瞬発力落ちる方がきつい。
レテ契約あと1日で切れるしもっと色々試しておくんだった…。
- 509 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 05:26:04 ID:bRyyvtqw0
- マントル使うと特性の職がバグで落ち易いっぽいな
昨日PT組んだ人でマントル使った瞬間、落ちたことが3回あった
>>508
瞬間火力なら光連続発射(感電)+通常攻撃の繰り返しで良いんじゃない?
火特化+サリスト付きなら話は別だろうけど
- 510 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 06:19:28 ID:Wzdga//I0
- 瞬間火力のこと言ってるんじゃないだろ
- 511 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 09:28:15 ID:KySNbvykO
- マジックキャノンの感電バグってのが気になる。
これって感電回収回数はどれくらいあるもんなの?
10回20回続くなら連続や通常の合間に重ねる価値あるんだろうけど、2〜3回くらいならわざわざやるもんでもないよね?
- 512 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 09:31:19 ID:SBpPcMRwO
- あれ。やっぱりPTの時も属性光安定なのか
ときどき味方の攻撃被せちゃってる気がしてから属性火か闇使ってたんだが、気のせいだったのかな
- 513 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 11:23:15 ID:wTx/otP20
- >>511
感電バグの持続時間は属性発動のレベル依存
属性発動Mならそれだけ長く攻撃出来る。
- 514 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 12:15:14 ID:X/iAz/mI0
- 硬直付与した光弾が凄いって話を聞いたけど光盾の反射硬直も伸びたりするのかな強化すると
- 515 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:11:14 ID:VV1tn0d60
- 見てると現状で簡単に単体火力出すには、キャノン必須な感じなのかな?
まだ使ったことないけど…
- 516 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:12:31 ID:H9y7Omek0
- 今はバグってるから1だけで強い
- 517 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:16:08 ID:Iq394bvc0
- PTでたまにキャノン混ぜると減りが気持ちいいな
ダウンしてる時とかにバクステキャノンでもしとくとよさげ
- 518 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:16:56 ID:3S8WEMPs0
- シャワーで落ちるらしい人がいたから控えてたんだけど
シャワー使わずに2回落ちた
連続発射が原因だったらどうしようもないが
特定の人だけ男メイジの何かが原因で落ちるみたい
- 519 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:17:42 ID:oqafJxgc0
- 感電ってどれくらいHITで回収なんだろうか?
検証してた人いたっけ
感電時間も結構長いよね
- 520 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:18:10 ID:qxrExgXI0
- >>504
えっ・・ささやき落としなんてあんの・・・
知らずにフレンドにささやきまくってたわ・・
- 521 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:18:50 ID:1bijQHX20
- マントル→アイスシャワー→光キャノン→通常C連続で大抵のボスはこの作業で終わる
- 522 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:22:20 ID:1bijQHX20
- >>520
やり方晒すのはどうかと思うから書かないけど普通にささやいてる分には落とすことはないよ
でも無差別にそういうの送ってくる奴もいるだろうからシステムでささやき受信を友達限定とかにしといたほうがいいと思う
- 523 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:58:07 ID:Iq394bvc0
- 何度か異界野良通ってるけどまだ誰かが落ちるっての経験したことないな
ささやきバグじゃないの?
- 524 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:11:51 ID:BQ8Unezk0
- キャノンで感電させたいけどキャノンがまず敵に上手く当たらない
全くスレで特性キャノン強化について触れられてないけど、話題にも上らないほど微妙ってことでいいのかな
- 525 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:27:38 ID:oqafJxgc0
- キャノンが強いんじゃない
キャノンの感電が現状強いだけ
BSかジャンプで地面にあてて爆発させると使いやすいと思うよ
- 526 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:27:48 ID:wTx/otP20
- 凍結させるなりマントル使うなり光シールドで当たり屋するなり
感電バグはキャノンのレベルに依存しないからあえて当てにくいキャノンをM特性にする必要性は感じないな
- 527 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:28:35 ID:quRxnhwg0
- ゴブボスで舞待ちする時に光シールドで被弾するのも考え物だな
あの硬直時間分舞開始時間が遅れるから、変身系や退魔が舞開始時間に合わせて覚醒すると
光シールド硬直分の舞開始遅れが面倒に感じることがある。
変身系は時間が減るだけだけど、退魔覚醒だと降ろす事になるし
規定HPまで減らすために光シールドでとめるのはまあいいけど
規定HPまで減らした後にも光シールドで何度も動きとめる行為はしない方がいいっぽい
- 528 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:35:17 ID:oqafJxgc0
- 異界で思い出したがオリーで光通常してて気がつかなくてごめんってなった
- 529 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:35:39 ID:VV1tn0d60
- 今57でスキルリセットしたはいいが、ここにきてどう振ろうか悩み始めた…
レインていらない子じゃなかったのかな?そんな話があったから試してなかったんだけど、普通に使われてるようなレスもあるし
- 530 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:42:59 ID:3S8WEMPs0
- レインは広範囲にそこそこのダメージで浮いた敵をある程度落とせる
だから空気読まずに浮かせる人がいたり、城みたいに浮かせてとどめが不味い場面で重宝する
ここまで書いて、アイスレイン(シャワー)じゃないことに気付いて
エレメンタルレインを思い出した
3次6セット拾ってからスキルリセット考えればいいと思う
- 531 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:01:00 ID:UeGQ1z.k0
- ああ、なんかレインってそういえばもう一つあったね・・・忘れてた・・・
- 532 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:22:42 ID:VV1tn0d60
- つまりレインて書いてる人は大半がシャワーと勘違いしてる?
- 533 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:22:56 ID:k4Lo.4vg0
- アイスレインって叫んでるだけであってアイスクリスタルシャワーだからな
- 534 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:25:12 ID:TZrf/hDU0
- 拾ったクロニクルはアイスレインだったしどっちでもいいんじゃね
エレメンタルレインはベジータだし
- 535 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:27:50 ID:YckD7wPw0
- やっぱアイス領域でよかったんじゃないですかね
一瞬でわかるよ
- 536 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:02:32 ID:Iq394bvc0
- そしたらアイスフィールドと勘違いする
- 537 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:17:22 ID:Lqqprumw0
- 硬直付与なんだが、150と0で比べても体感結構変わるもんだな
とくにヒットリカバリーついたチャンプでわかりやすい
ボスとネームドに関しても浮かし状態のまま維持しやすいと思った
ただまぁ威力は属性付与には勝てませんけども、えぇ。
- 538 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:21:27 ID:dGkmsiMk0
- 敵が全く動けない程になるなら威力は低くて全然問題ないよ。
PTメンバーがふるぼっこにしてクリア時間はかなり早くなるでしょ
- 539 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:22:58 ID:H9y7Omek0
- PT組むと投げとか入るからうまい事いかないね
- 540 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:26:02 ID:X/iAz/mI0
- >>537
そんなに変わるのか。光付与高すぎて手が出ないから硬直付与を考えてみるかなぁ・・・
決闘需要が減って値段安くなってたらいいんだけど
- 541 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:31:28 ID:dGkmsiMk0
- >>539
硬直決まってたら投げとか自重するんじゃない・・・?
グラなんかはあれだけど
- 542 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:38:31 ID:k4Lo.4vg0
- すぐダウンさせる人と組むと硬直で浮かないし起き上がり無敵あったりすると悲惨
氷結とかポンとかはすぐ浮かすからきつい
- 543 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:41:29 ID:6TIvbN7A0
- エレボマの特徴が浸透してないから相手が硬直してると色々勘違いする人が居るみたいね
今のところ投げのチャンスだー舞始まるーとか結構見る
そのうちエレボマの硬直が浸透するとまた変わるかもしれないね
- 544 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:52:02 ID:UTWNijK.0
- 塔で光シールド硬直みた人からラグ?っていわれたでござる
- 545 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:54:02 ID:QFwM0ohs0
- ショタスキル知らない人多いから仕方ない
- 546 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:57:17 ID:jq81TmtI0
- ショッターイム♪
- 547 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:03:01 ID:mS1JDjU20
- 白狼漫画でSHOW TIME! とか言ってたのは実はショタとかけてたのか!?
- 548 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:56:24 ID:Su7biXUA0
- 形体感電がとんでもない値段になってるのはボマーに有効だからなのか?
都会だが桁が一つ違う値段になっててびっくりしたんだが。
- 549 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:02:03 ID:H9y7Omek0
- 真異界行くなら必要になるし状態異常は感電使う職が多い
- 550 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:15:05 ID:7NlcWdWA0
- 行動停止系の状態異常はレジられやすいけど感電は割りと通るからな・・・
ポン、スピ、念の男女で5職と取り合うわけだが・・・
- 551 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:25:59 ID:Su7biXUA0
- なるほど。
俺も念には持たせてるがあの値段ではさすがに。
新異界も行くつもりだしがんばって金策しようか。
- 552 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:46:54 ID:u7of7IWI0
- これから異界いく予定だけど
城3をどう処理すべきか・・・
偽物が出たときに偽物に向かってマントルしてロードで転ばす
そのあと実体化した金を投げ技で右に投げる〜みたいな事を考えてるんだけど
すでに異界言ってる人はどう処理してるのでしょうか
- 553 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:54:26 ID:Iq394bvc0
- ロードはしてないけどマントルはしてるかな
ただ他に得意な職いたらそっちに任せて
自分は本物運びに専念してる
マントルはミスりやすいから怖い
- 554 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:59:33 ID:fyvNPJdw0
- 上の方で本物と偽物3匹の間に立ってサークル
- 555 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:03:35 ID:hioLyRGg0
- >>548
形態感電はポンのせいだろうな。
光剣の裏鬼でサクサク感電乗るしスラストが主流になってきてるしね。
革新前に買うべきだった。
メインポン、サブに、こいつを作った俺涙目。
金策にメカ作ろうと思ってたけど、実際このキャラ金策向きで本当に使いやすいよね。
ってかメイン抜きそうなくらい強職で困るな…。
皆はどんな位置付けで育ててるのか気になる。
- 556 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:13:30 ID:Iq394bvc0
- 感電無理なら喧嘩と組んで形体気絶使えばええんや
気絶は有用なのにかなり安い
- 557 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:20:49 ID:pRJZY4v.0
- 他職と組む事考えたらキリがない気がする。
>>555 メインは男念だけど、エレボマの方が技が豊富、見た目が派手で良い。
サブのつもりで作ったけど今はダブルメインな感じ。
光通常+連続で敵を固めるという戦い方も他の職には無い感じで楽しい。
- 558 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:31:10 ID:TBwA6mxQ0
- ただ瞬間火力というものがない気が・・・
- 559 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:00:55 ID:19x4EHWQ0
- >>550
レジられるってどういう意味?
>>555
約束達成とリョーシカのレテ契約目的で育てて59くらいになって放置
レテ契約使っていろんなキャラのスキルためしつつ革新で増えた称号業績処理してる
- 560 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:06:51 ID:wTx/otP20
- レジられる、レジストされる、一般的に状態異常攻撃を回避されるってことだ
このへんは最近のゲームじゃ聞かなくなった言葉かもしれんね
- 561 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:13:25 ID:oNyuGgxI0
- 大体決まった金欠のおれのボマーのスキル振り
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicifABiTiWYjmaiiiiiiililiiliilililililsIiIiifllIiliiiiiiIillllllljilliliIiililllliilI
あと余りを何に振ろうかって感じだけど、魔バックは体感できるほど変わるのかな?
あと、重要なところ見落としはなあだろうか…
武器は適性紫+10~12くらいを用意出来るかな?
似たような振り方の方いるのかな?
- 562 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:14:12 ID:19x4EHWQ0
- ありがとう
- 563 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:21:34 ID:hioLyRGg0
- >>557
俺もそんな感じになってきたな。
メインになりそうな勢い。装備揃ったらどうなるやら。
>>559
最初はそんな感じで始めた。イベントだったしなぁ。
一回触ったらサブなのにサブじゃなくなる不思議。
- 564 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:52:09 ID:wTx/otP20
- 限定で疑惑回ってたらメデューサの部屋でテレポートした際に壁に埋まって出られなくなったわ
- 565 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:03:01 ID:1hwaFISQ0
- かべのなかにいる…
- 566 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:07:21 ID:mS1JDjU20
- *いしのなかにいる*
- 567 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:08:27 ID:wTx/otP20
- メデイアだった
>>565
念じて囁いて出ました
- 568 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:09:33 ID:pRJZY4v.0
- 他のキャラのように、c投げ(c金裸拳)とってたけど、
思い返すと、光通常中にc連続発射→光の硬直中に投げてたから
c金裸拳全然使ってなかった…。
- 569 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:10:21 ID:R/zSLCH60
- エレシ鞭反射の件だけど、
現状異界にいるボマは光シールドにしている人が殆どだから特に解除する必要はなさそう。
硬直は位相変化で抜けられるので、鞭されても特に気にせず普通にしててね。
- 570 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:14:17 ID:.zXdaR8A0
- >>561
覚醒も1止めだし独立強化いらなくない?
- 571 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:16:26 ID:.zXdaR8A0
- あげっちまったスマン
- 572 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:26:08 ID:u7of7IWI0
- シールドMにして連続・サークル・壁の3つのうちのどれかを
10止めにしたいんだけどなかなか決まらぬ
連続はM振りしても大して火力上がらないスキルだけど
常時使用するスキルだからMほしい気がする
サークルは攻撃範囲が狭いから敵に近付いて発動しても
空振りして最後の爆発しか当たらない事が多め
けど威力がそこそこあるからMあれば便利
壁は横に広いDには有効だけど発動遅くて少し使いづらい
光付与する予定なので、それを見込んでMにすべきか悩んでます
- 573 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:27:32 ID:EiL08ar60
- 10止めのサークルとか壁なんて使わなくなるだけじゃね
- 574 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:30:45 ID:eqf6BiFc0
- もっと近づいてサークル打てば%悪くないよあのスキル
- 575 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:32:38 ID:pRJZY4v.0
- サークルはMが良いと思う。
10だと回転の遅さが…。
- 576 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:35:51 ID:FjeqSpek0
- >>572
連続はSP余ってるならもちろん振るのは問題ないが
悩んでるなら真っ先に切っていい
- 577 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:57:43 ID:DVT8M0e20
- 連続は3cでいいと思うよ
大事なのは属性発動だし
- 578 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:01:25 ID:dGkmsiMk0
- 俺も連続Mでいい、どの上位魔法もほぼ雑魚用でボスに対して火力目的で使うものじゃないし。
コンセントレートぐらいだね、ボスに火力として使うのは。70exは知らない
- 579 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:04:24 ID:Iq394bvc0
- 連続10にして余るTP1でEXとるってどうよ
Mより効率的よ
- 580 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:05:47 ID:Iq394bvc0
- >>578
70EXは頻繁に使う
コンセと同じ大事な瞬間火力スキル
- 581 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:08:58 ID:dGkmsiMk0
- >>580
おお、そっちも瞬間火力スキルなんだ、嬉しい。
- 582 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:30:06 ID:oNyuGgxI0
- >>570
遅くなったがレスありがと
それは他に取るものがなかったからとりあえず降った感じ。
あと、使ってみたら意外にシャワー強化が良かったから、壁強化からシャワー強化に変えた。
光全部とサークル切って、マントル1でゲントソロしてるけど、まだまだ楽だな…
この先ソロではどのスキルが有効になるのだろうか…
- 583 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:36:34 ID:75mOlOYQ0
- 火シールドで遊んでたら相棒のさもにゃんが死んだでござるの巻
- 584 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:38:16 ID:20KD74dI0
- な ぜ 殺 し た
- 585 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:50:46 ID:rXuWYtAg0
- サモォ・・・
- 586 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 23:03:34 ID:WP5sRvSw0
- センダックスレかよ
- 587 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 00:02:00 ID:gYCPauOc0
- どうしてこんなに異界で落ちるんだ・・・
- 588 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 00:09:50 ID:eqf6BiFc0
- スペックじゃないか
俺も毎日異界に行ってるけどこれまで落ちたのはガブリエルの時だけだぞ
- 589 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 00:33:20 ID:H1uRnzWI0
- うちも65なって以来毎日ボマ異界してるけど1回も落ちてないなぁそういえば
- 590 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 00:35:12 ID:UTWNijK.0
- なんやまたささバグか?
- 591 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 00:35:32 ID:WP5sRvSw0
- 別キャラで新異界行ってるけどもう6セット揃ってしまう勢いででて壁パン
- 592 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 00:46:47 ID:H1uRnzWI0
- 2付与は赤の属性発動と何がいいんかね
緑の属性発動の爆発範囲2パー増加ってどうなんだろ
- 593 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 01:01:41 ID:1hwaFISQ0
- 爆発範囲が増えて何が嬉しいんだ
- 594 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 01:03:26 ID:ic8fHBik0
- スタッフ使ってる者だけど、やっぱり亀裂とかのギミック用でロッド持ったりするけどすごい差だね。
あの通常の隙のなさがうらやましい。
今後レアバやエンブなどで少しはカバーできるといいな。なんかスタッフだと抜けられる
とかあるぽいし硬直付与でなんとかならんかな。
威力捨てて硬直付与するぐらいならスタッフやめろって話になっちゃうかもだけど
- 595 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 01:36:27 ID:s8eFv8uo0
- 今61だけど通常で抜けられてもそこまで面倒な敵いないしスタッフ1本でやってるわ
- 596 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 01:53:15 ID:EiL08ar60
- 俺もずっとスタッフ1本だけどアガルム相手ならロッド使えば良かったのかと後悔してる
- 597 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 02:06:24 ID:1qksItXU0
- Hのアガルムならロッドだろうが拘束しないと召還してくるよ
Kならスタッフでもハメれた
- 598 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 02:08:53 ID:UeGQ1z.k0
- 赤属性は鉄板で、ほかは趣味の範囲だよね
少なくとも青付与は微妙だろうなぁ
- 599 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 02:56:38 ID:WTtbQE2E0
- 属性発動がリアルタイムで3次セットまで赤属性発動をつなぎにでも考えていたけど
3次セットが微妙でした
- 600 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 05:53:13 ID:Iq394bvc0
- 二次で十分な職ですから…
三次セットはスキル大幅に変わるの多いからロマン向け
>>598
後は青連続くらいじゃないか
クール少しでも短くすれば火力とハメにも繋がる
- 601 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 06:59:17 ID:8ic4P6sY0
- 覚醒mでも他のメインスキル十分とれるならべジータmでもいいやん
と思ってとったが深淵でダメージ受けずに微火力出せるくらいしか使い道がない・・・
3次に夢見るしかないのか
- 602 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 08:27:55 ID:.zXdaR8A0
- というか大半の職は2次クロ>3次クロだけどね。
まぁ新異界行くなら
抗魔の関係上2次は使えないけど
- 603 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 08:36:23 ID:Rd8UNQIsO
- エレインMは総合ダメージは高い
ただしフルヒット前提だが
- 604 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 08:39:13 ID:20KD74dI0
- 常時鈍化バグスピード+誘導だったらよかったんだがなー
- 605 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 09:43:25 ID:2eQ/pJ6M0
- 持続火力はあるが…男格と同じ匂いがしてきた
- 606 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:10:38 ID:Iq394bvc0
- 男格闘の何と比べてるのやら
グラストさんが聞いたら鼻で笑いそう
- 607 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:18:48 ID:DVT8M0e20
- 紫60+11つかってるけど、 火力不足に感じるわ……
防衛や夜間だと強く感じたけど補給だと強く感じないのはなんでやろか……
- 608 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:22:23 ID:2eQ/pJ6M0
- 火力不足、とは感じないかな
でも理由もなく苦手なマップが多い実感はある
- 609 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:24:37 ID:sI5jXHfY0
- 天界辺りから雑魚すら回りこんでくるAIになってるから
能動的にまとめて行かないと効率が落ちる
- 610 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:24:40 ID:Iq394bvc0
- もしかして光でやってない?
補給は光耐性高かったような
- 611 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:29:17 ID:19x4EHWQ0
- エレインヒットしなくても地面着弾で爆発したらいいのに
- 612 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:41:23 ID:bCJIXXoI0
- 道中はやっぱ闇通常が早いね
光だと死んだ敵にヒットし続けたりするから遅かった
- 613 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:47:10 ID:bRyyvtqw0
- 疑惑Hまでは45+12で結構余裕だったぞ
まぁ、契約とバーニングブーストの恩恵だからかもしれないけど
- 614 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:04:42 ID:Lqqprumw0
- 537で硬直について触れたものだけど、
硬直上げすぎると、闇貫通も当たったところで
なぜか敵と共に球も止まるようになるから
集団相手にやると違和感はでると思う
ズバババッバ→スバ・・バ・・・バ・・ババみたいな
- 615 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:22:23 ID:19x4EHWQ0
- 玉も硬直するのか・・・
- 616 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:34:59 ID:akmJhmu6O
- 純パーセントなのに10、11ばっかなのはなんでや
さすがに別キャラで組むと新旧異界だけだが酷いの多いぞ
桃やエピにI券使いまくって気合い入ってる人も何人かは見たけど
- 617 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:37:24 ID:bCJIXXoI0
- はいはい異界スレへどうぞ
- 618 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:41:06 ID:8ic4P6sY0
- そういえば60桃10とイベ45+12だと威力同じだったなぁ
ちょっとショックだった
- 619 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:46:29 ID:akmJhmu6O
- >>617おう、すまん
城3で攻撃まともにあたらんのだがどんな感じで立ち回ってる?偽物隔離や氷結に回ってるんだが
後バカルの爪に対して光のシールドで受けて硬直させない方がいいよな?
ほぼ硬直しない上に飛んでくよな?違う?勘違い?
- 620 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:49:40 ID:wTx/otP20
- いやそんなもんだろなにがショックなんだw
- 621 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:51:04 ID:UeGQ1z.k0
- >>619
手は当たるから密着、当たるとのけぞりモーションに当たるからそのまま攻撃
ウィンドをちょくちょく挟んでおくと当たりやすい。
みんなで殴ってる時はダウン状態のままが多いからバクステからの斜め連続にシャワーとかで適当にお茶を濁す
- 622 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:55:03 ID:akmJhmu6O
- こんな時間なのに早かった、ありがとう
- 623 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 13:29:15 ID:IiY7lt4M0
- コンセバグ直ってないじゃないですか!やだー!!
- 624 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:43:49 ID:X/iAz/mI0
- 異界プロがそうやって+13以下はくんなとかなんとかいうから
異界にみんな行かなくなったのがまだわからんのかのぅ。
それで人いねーってぶーたれてるのを見ると自業自得としかいえんは
- 625 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:10:02 ID:4nuyEVuA0
- +11でも文句言われるのか・・・
- 626 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:15:19 ID:w8kk42Jc0
- 異界は恐ろしいところやで・・・
- 627 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:19:29 ID:wTx/otP20
- 12までは過剰じゃないらしいからな
野良なんかいけたもんじゃねーぜ
- 628 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:41:30 ID:LY0R5a5s0
- +14以上持ってるような異界プロならソロでも余裕なんだろうし、+10まで強化してるなら見逃してくれよwwwww
- 629 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:51:41 ID:AlQN09U.0
- 流石に%職で+10止めはどうなの
自分は+11なら文句ないけど
- 630 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:54:48 ID:akmJhmu6O
- しゃーねーな見逃してやっから>>624みたいなマジレスっぽいのはやめてくれや俺プロじゃねーからわからん
- 631 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:56:27 ID:2eQ/pJ6M0
- 支援・拘束職とはっきりしてるか、固定職あたりなら+10でもいいかな
- 632 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:56:53 ID:Iq394bvc0
- 大乱は終わったのにまだ感覚が戻ってない人がいるらしい
装備したくても物がねーんだよ物が
文句言う前に過剰量産しろ
- 633 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:58:20 ID:wTx/otP20
- 見逃してwwwwwwwwwやっからwwwwwwwwwww
- 634 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:00:47 ID:akmJhmu6O
- レスはえぇw
んじゃ気分害した奴らすまんかったもしもしだし消えるは
- 635 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:01:13 ID:Iq394bvc0
- プロじゃないだとよ
お前みたいなのは異界スレプロって言うんだよ()
異界スレの気に侵された可哀想な人達
- 636 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:03:28 ID:slclohbY0
- ネタでもそういうことを言いまくって勘違いさせる奴がいるから過疎るんだっつー
- 637 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:13:52 ID:yhN0cL060
- 旧異界程度%職でも+10ありゃいいよ・・・らくだしな、待ち時間のほうが面倒だ
- 638 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:30:08 ID:dIzXm8Ao0
- ヘッドレスナイトの槍装備したら残像出まくりで楽し過ぎワロタ
使う予定ないけどロックしたわ
- 639 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:31:53 ID:3WcIIl5M0
- 氷結スレによると金羅はスタックしないらしいな
そしてクール2秒…これはM取りか
- 640 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:33:40 ID:H9y7Omek0
- いらん
- 641 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:44:52 ID:sI5jXHfY0
- スタックしないつっても攻撃中の相手掴むとぶっ飛ばされるのがなあ…
- 642 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:02:50 ID:Iq394bvc0
- 常時HAついてる相手だと吹っ飛ばすこともできないのも困る
でも絶望通うならM欲しいかもなぁ…って昨日必死に1Fのクルセ倒した感想
- 643 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:16:03 ID:iMuNkPFA0
- 皆目がうずいてるな
- 644 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:23:13 ID:lIbGhN5A0
- 男メイジ4人おったら全裸で永遠にキャッチボールできるのか
- 645 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:38:38 ID:0eRymoT60
- 4人全裸で延々キャッチーボールとかどこの変質集団だよ
- 646 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:53:01 ID:/Uq5xpX60
- 想像してワロタw
- 647 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:58:26 ID:k4Lo.4vg0
- やってる本人は楽しくてたまらないだろうな
- 648 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:33:17 ID:l.gbASS20
- 今日ボマァが新異界Kたててたから装備のぞいたら武器は黄金魔女+10だからいいかもしれなけど、防具は氷結用まざってて魔法石も氷結用でコウマ無理やり上げてるだけだった。
同じボマァとして恥ずかしいわ。
- 649 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:44:49 ID:H9y7Omek0
- リーダーでやってるなら好きにさせろよw
- 650 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:51:06 ID:H1uRnzWI0
- 糞ボマがいても同じボマーとして〜とかいう感情は全く沸かないですけどね
- 651 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:51:20 ID:u7of7IWI0
- 最初は形態感電視野にいれてたけど
形態ってボスには乗らないのね
エルルンのほうがいいのかな…
- 652 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:57:54 ID:l.gbASS20
- ソロなら何しようが構わないけど異界じゃ評価さがるからやめてほしい。
ただでさえ優遇職ってわけじゃないのに。
旧異界ぐらいだったら俺も気にしなかった
- 653 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:59:11 ID:H9y7Omek0
- 異界スレから出てこないでね
せっかく隔離すれが機能しているので
- 654 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:59:58 ID:H1uRnzWI0
- ボスに乗らないから形体×っておかしくないかね
そもそも付け替えもしない気なんですかね
- 655 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:12:33 ID:/Uq5xpX60
- 優遇職じゃないならはなから評価されないじゃん何いってんの
- 656 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:12:46 ID:Rd8UNQIsO
- 形態は新異界の敵みたく体力高い防御高い敵にしか効果が十分に発揮されないからのう
現状だと新異界行かないならいらないと思う
- 657 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:15:27 ID:1hwaFISQ0
- お望み通り異界には一歩も足を踏み入れないから
異界の話題は異界スレでやってくれ
- 658 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:15:53 ID:ibvVn06M0
- 異界プロの臭さときたら
- 659 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:26:58 ID:Iq394bvc0
- また隔離病棟から脱走してきたのか
- 660 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:30:32 ID:c0hRdktU0
- カウンター取り放題だし
フラックでいいんじゃないかな
- 661 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:34:06 ID:rx0EFw4I0
- 廃人きめぇなぁ
- 662 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:35:01 ID:/Wq.LoJs0
- このスレ臭うよ
- 663 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:14:35 ID:3z7M0Vjc0
- お前らまた異界に拒否反応示してと思ってスレ読んでみたら
思った以上に臭いやつがいたw
装備微妙なのに異界に来るやつがいる→本人に言え
- 664 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:14:47 ID:6TIvbN7A0
- スレ伸びてると思ったら・・・
- 665 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:20:49 ID:u7of7IWI0
- 形態感電120m エルルン25m?くらい
両方買う余裕なんて・・・
- 666 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:27:38 ID:Iq394bvc0
- お金ないならエルルンかフラックだけでいいと思うの
野良にいってそれを強要してくるプロとかいないから…
- 667 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:32:54 ID:3z7M0Vjc0
- 全体的な火力の底上げがしたい→エルルン
ボスなどのHPの高い相手への火力を中心に上げたい→フラック
個人的には、ボマーは範囲攻撃に困らないのと
カウンター取りやすい特徴があるから、フラックがいいんじゃないかと思います
- 668 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:58:25 ID:n.sOJ8xA0
- 出川の放送見てる奴は┌(┌^o^)┐ ホモォ…と嘆け。
- 669 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 21:33:51 ID:abU2NNWI0
- 今Lv53なんですが死亡の塔がキツイです。
具体的には後半のNPCタイプ複数が安定しません。
4属性メイジの部屋で、炎のメイジに攻撃が当たらず地面爆破されると高確率でぼっこぼこに・・・
他の部屋でもスタート位置に複数NPCが配置されていたときなど、ファーストアタックはどうすれば安定するでしょうか。
皆さんの塔安定方法教えてください
- 670 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 21:44:38 ID:wTx/otP20
- 4属は開幕テレポートからのサークル安定
- 671 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 21:47:53 ID:yp5WMFxwO
- >>669
正面にNPCが複数いたら初めに投げ→テレポ逃げ→シャワーみたいな感じでやってます。どうしてもダメならハルファス先生を…
- 672 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 21:53:01 ID:abU2NNWI0
- サークルですかー。サークル切ってたのでSP的にも余裕あるのでとってみようと思います。
投げはスロットの問題で入れてないんですよね。。。コマンド解除してコマンド発動するべきでしょうか。
みなさなりがとうございます。もう一度挑戦してみます。
- 673 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:02:20 ID:esm37PiU0
- 4属性メイジは開幕縦軸に動いて火柱回避して、あとは水メイジに近づかないように気をつけてれば適当にいけた気がする。
後半の部屋は開幕金裸すると近くのNPCも倒れるからその隙にチェーン/チェンジ/ウォール/マントルのどれかでなんとかなったかな。
ベンハムがいるとちょっとつらいけど。
- 674 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:13:02 ID:eqf6BiFc0
- >>672
仮にショートカットに入れられるスキルが一つしかないとするとまあ連続を選ぶのが99%だろうが、
二つ入れられるとしたら俺は間違いなく投げを加える
それぐらい緊急回避の投げはコンマ以下の発動スピードが重要だと思ってるよ
- 675 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:16:56 ID:k4Lo.4vg0
- 男メイジの投げは使いにくいから当てはまらないけどね
- 676 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:22:43 ID:abU2NNWI0
- やっぱりダメでしたーサークルは思ったより火力もあるし使い勝手もよかったのでとってよかったです。
4属性メイジの部屋でテレポ>サークルとしたらHA前に転ばされたけど・・・
Y軸に強い近距離魔法が2つあるのは便利ですね。
負けたのはこえんしゃくが目の前、遠距離に主席エリンで、開幕HAを阻止できず・・・
たしかに投げスロットに入れたほうがいいみたいです
現在パッドの関係で使えるスキルが10個までで、70レベル時にボタン配置が変わるのが嫌なので、空欄もあります。
ファイアロード、フレイムサークル、ダークチェンジ、連続発射、アイクリシャワー、
ダークネスマントル、えれめんたるしーるど、ライトニングうぃール、(コンセントレート)、(エレメンタルストライク)
です。
シールドを戦闘中かけ直すことを捨てればコマンド発動でも十分なんですが、皆さんはシールドをかけなおすって事ありますか?
- 677 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:31:18 ID:EiL08ar60
- コマンド変えることだってできるんやで
- 678 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:40:24 ID:abU2NNWI0
- え、コマンド変えれるんですか!!
- 679 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:41:05 ID:19x4EHWQ0
- スキルをShift+右クリックでクール見れるんやで
- 680 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:42:29 ID:19x4EHWQ0
- 左だったかもしれん・・・
- 681 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:47:21 ID:abU2NNWI0
- ←↓→なんてめんどくさすぎるから、BMのオラシと同じ←→に変えたい・・・
- 682 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:02:07 ID:7NlcWdWA0
- スキルタブ開いてコマンド変更
なんでわからないんだ・・・
- 683 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:09:32 ID:sBZwutN6O
- ボマくんの緊急はHA受けじゃないのか…
- 684 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:29:18 ID:u7of7IWI0
- フラックのカウンター攻撃時威力うpって
相手が攻撃してるときに自分が攻撃すると発動するって事ですよね
遠距離からの攻撃がメインのボマは
カウンターになる機会そんなのあるのでしょうか
変な質問ですいません
- 685 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:32:29 ID:6TIvbN7A0
- エレボマの投げは緊急回避にはちょっと使いにくいね無敵短いし自分のそばの敵は巻き込んでくれないし
塔だとやっぱ暗転、サークル、ウォールのHAでごり押しの方が安定すると思う(シールドはちゃんと張ってね
- 686 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:35:08 ID:k1MlGy1Q0
- >>684
近くにきたらエレシ光で硬直&近接で通常攻撃連打してれば攻撃モーションで相手がほとんど動かなくなり、その攻撃が全てカウンター扱いになります。
故に、遠距離攻撃をしてくる相手も近距離攻撃をする相手もどっちもカウンターです・・・。
しかし相手がHAじゃないと普通の攻撃に・・・
後半攻撃時HAとか常時HAとか遠距離HAとか多いのでまあ形体orフラック 知能がクソ高いならエルルンという選択もあるのではないか、とは思います。
- 687 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:54:58 ID:eqf6BiFc0
- 今、帽子の分が丸々知能上げられないから相対的にエルルンの評価が下がってる可能性はあるな
最も知能が上がってもエレボマはフラックの方が使いやすいと俺は思うけど
- 688 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 00:02:07 ID:H1uRnzWI0
- 魔クリあげてフラックかね
- 689 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 00:41:13 ID:BTHTgS..0
- 絶望の塔で光通常してたけど硬直しないしほぼ意味ないから
水通常に変えたら氷まくりで楽すぎワロタ
- 690 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:08:52 ID:loV8NfyU0
- もっさりブリーフ
- 691 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:16:26 ID:u7of7IWI0
- >>687
どゆこと?
- 692 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:25:10 ID:8ic4P6sY0
- 水シールドマジ便利だなあ
犬のランド、犬4の爆弾、犬ボスの全体ランド
ゴブリレー、ゴブトラップ
城3の雷
全部防げて全然しなないわ
- 693 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:26:34 ID:N8hUASjM0
- >>691
エルルンは知能%で増加するから知能の最大値が大きいほど有効ってことじゃあ
- 694 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:34:03 ID:3z7M0Vjc0
- フラックも%増加やで
- 695 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:37:07 ID:slclohbY0
- レンジャーがハルギ鉄板なようにボマもフラック鉄板だと思う
まあ、一番いいのは状況によって使い分けだけど。
どっちもそんな高くないし
- 696 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:40:53 ID:ibvVn06M0
- フラックは過剰のるしな
- 697 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:32:08 ID:j1jT0NHE0
- 一般人は封印装備で魔クリ知能を上げる
異界頑張ってる人は二次黒を揃える
裕福層はエルルン・フラック・形態のどれかを手に入れる
セレブは↑3種類を使い分ける
プロは野良にも要求する
- 698 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:34:20 ID:3z7M0Vjc0
- 新異界はともかく、通常異界は今は一般人でも行ってるレベルかと
PT組めないみたいな、特別な理由がない限りね
- 699 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:41:27 ID:aqhBy//s0
- ようやくカンストしたわー。これで悲鳴と異界行くだけで済むぜ。。。
- 700 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:53:35 ID:u7of7IWI0
- >>693
帽子の分が丸々知能上げられないから
私が頭悪いだけかもしれないけど、ここの意味がわからんかったorz
- 701 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:54:04 ID:EiL08ar60
- 新異界はなあ・・・
強化イベント経験してないユーザーじゃないと行けない雰囲気になってるよなあ
- 702 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:56:25 ID:EiL08ar60
- 日本語がおかしかった
強化イベント経験してないユーザーは行けない
若しくは強化イベント経験してるユーザーしか行けない
- 703 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 03:57:21 ID:2eQ/pJ6M0
- 異界でのウォールの使いにくさときたら…
- 704 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 04:11:09 ID:2ywyktWc0
- 皆2次クロは何狙いでいってんの?エレボ一択?
- 705 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 07:00:03 ID:GYqGxB0o0
- エレボ > 特性猛攻マントル >特性アイスエリア > 増幅アスラン
ってのが私的には狙い目かな。エレボ以外はスイッチ用だけど
特性シャワーがキャスト時ならスイッチ併用で鬼の急襲一撃トームみたいにならないかねぇ
- 706 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 07:18:10 ID:GYqGxB0o0
- マントルは拡大猛攻だったorz
- 707 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 07:52:11 ID:wnD/C6dU0
- 豆知識
連続射出はジャンプキーでキャンセルできる! (ドヤッ
- 708 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 07:55:53 ID:sBZwutN6O
- え あ はい
- 709 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 08:00:31 ID:eVaVNhNM0
- トームとかもキャンセルできるしね
- 710 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 08:20:32 ID:3z7M0Vjc0
- 連続じゃ打ち切ったほうが早いから、豆知識過ぎてちょっと笑った
- 711 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 08:21:06 ID:UeGQ1z.k0
- 塔はやっぱりエレシ必須だなぁ
1発もらわなければ死なないけど1発もらったら死ぬ・・・
イライラ棒的な感覚
- 712 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:01:42 ID:V1pSWLY.0
- 特性アイスシャワーってどんな効果?
未だにwikiにもここにも2次クロの詳細がないから教えてけろ
- 713 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:03:07 ID:cx8ngc.U0
- そもそもあるのかどうか
- 714 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:19:24 ID:.s6NtLcs0
- 持続時間と氷柱の数が増える
- 715 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:28:53 ID:8ic4P6sY0
- エレマジ6のべジータ砲動画ってないん?
- 716 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:29:18 ID:4GBzbZKw0
- 705
と同じような狙いだけど、まだ1つもでない(@_@)
- 717 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:31:03 ID:n.sOJ8xA0
- sageてね
- 718 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:05:52 ID:n.sOJ8xA0
- チェーンライトニングM特性振るぐらい好きだけど何か質問ある?
- 719 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:10:28 ID:UeGQ1z.k0
- 俺も振ったぜ!
とりあえず使っとけスキルの一つでけっこう使うから好き。
だけどもウォールの方が使う事が多くなってTPそっちに振りなおしちゃった
- 720 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:10:44 ID:kFVCX2zA0
- ボマ「どこにいても無駄だ!」
敵「静電気がちくっときた」
- 721 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:15:21 ID:OaocU5fY0
- ライナスの不安ってクエでおちんちんボマーの口調が急にオカマちゃんになったんだが…
- 722 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:25:49 ID:H1uRnzWI0
- いやいやチェーンライトニングいいよ
超微拘束に萌える
- 723 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:33:12 ID:n.sOJ8xA0
- 魔法封印の装備で出る「〜パーティメンバーの〜オーラが発生します。」のオーラって自分にもかかるの?
- 724 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:35:38 ID:H1uRnzWI0
- かかるよ
- 725 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:36:07 ID:n.sOJ8xA0
- >>724
即レス回答thx
- 726 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:37:45 ID:n.sOJ8xA0
- うはsageれてないしごめん
- 727 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 12:34:49 ID:1hwaFISQ0
- チェインはロード使ってからまたロード使うまでのクール稼ぎになるからよく使ってるなぁ
こっちはチェイン特性2まで振ろうかと考えてる
- 728 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 12:46:40 ID:k1MlGy1Q0
- >>727
ロードで殲滅できなかった敵をうまーく倒すのにチェイン使えますよ。
ロード→チェインで通常Dも悲鳴あたりもすごく楽です。
ですので自分はチェイン特性Mにしようかと思ってます。
- 729 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:37:48 ID:SfLRRdP20
- >>715
あるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0IZ3BrWlNVg
- 730 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:39:09 ID:wTx/otP20
- こんなに変わるのか・・・ていうか使えないの判ってるならまず元を修正しろよw
- 731 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:40:03 ID:oHdgWHfY0
- これ別の技じゃねーのってくらい変わってるな
- 732 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:43:55 ID:Iq394bvc0
- 光系好きでチェインも勿論Mなんだが
特性の持続時間増える意味がわからん
あれ拘束時間とか変わるのかね
- 733 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:44:56 ID:wTx/otP20
- ロックオン外の敵は普通に動くわけだから、
攻撃時間が延びればそれだけ新規にエリアに入ってきた敵をロックオンしやすい
ってことじゃないのかね
- 734 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:58:14 ID:8ic4P6sY0
- >>729
おーありがとう
別物だね、③セット効果もいいし視野にいれたい・・・
でもこれ発動中haなのかな?飛び上がり中はhaじゃないみたいだけど・・・
- 735 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 14:09:19 ID:KutCg/9E0
- 異界装備見てて思ったんだけど
的中って足りてる?
QPとアバだけじゃ足りなくない?
装備とQPで15%あるけど、結構スタックするし
- 736 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 14:54:45 ID:sI5jXHfY0
- >>732
どうもロックするために飛び回る制限時間みたい
>>84はそのための時間が足りなくて最大ロック出来ないんじゃないかなと
- 737 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 14:58:39 ID:Iq394bvc0
- >>733>>736
なるほど、ありがとう
だとすると特性取っても威力増加くらいしか見込めないかなぁ
そもそも10体チェインするようになってもそんな部屋あまりないっていう
チェインMでも特性なしで他に回したほうがよさげかな?
- 738 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:01:48 ID:sI5jXHfY0
- 63になったんでLv20でロック数1増えたのに結果は>>84と同じでした
どうも素で持続時間足りないっぽいなこれ…
- 739 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:05:56 ID:Iq394bvc0
- 緑オーラに持続増加とかついてないのかね
自分気運なくて確認できないわ
- 740 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:11:48 ID:6TIvbN7A0
- 緑チェインに持続時間増加あるね ベルトで0.15秒だけど・・・
移動回数+1 攻撃力2% 持続時間0.15秒増加
- 741 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:25:14 ID:44seWX9M0
- >>729
ゴミスキルが普通のスキルに進化したぐらいにしか見えないな。
威力はそこそこあるんだろうけども。
まだ覚醒Mにするほうがマシなのかな。
- 742 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:30:44 ID:wTx/otP20
- %自体は優秀なんじゃなかったっけ、Mの値見たこと無いけど
この軌道ならフルヒットも狙えるだろうし、覚醒なんかとは比べ物にならないんじゃないか
- 743 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:43:28 ID:H1uRnzWI0
- 緑って微妙だよね〜
連続発射の発射間隔3%減少 か マナバ攻撃力増加1%増加 ぐらいかな
- 744 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:53:46 ID:MQg63Q1U0
- >>729見る限りじゃ、別スキルだな
クール32秒であんな感じならSP的にも元取れそうだし、6セットなら現実的に入手可能な範囲だし
スイッチ候補としてエレイン特化もいい気がしてきた
- 745 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:55:23 ID:1hwaFISQ0
- 覚醒は固定威力スキルなんだから%スキルとは比べ物にならんだろ
前から威力は(全弾ヒットすれば)あるけど当てやすさが…って言われてたスキルなんだから
エレメンタルレインには特性もあるし
当たるなら、エレボマ念願の瞬間火力だよ。当たるなら
- 746 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:56:34 ID:Iq394bvc0
- >>740
ありがとう
ていうか移動回数も増えるのかw
全身で固めたら結局移る時間足りなくなりそうな悪寒
チェーンはやっぱりライトニングアビスで強化するしかなさそうだな
- 747 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:57:14 ID:P1PfGquU0
- 持続時間関係あるのか
難しいね
- 748 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:59:09 ID:Iq394bvc0
- ベジータなくても瞬間火力ならコンセとストライクあるから別になぁ…
ていうか45スキルはSP重いのが辛い
- 749 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:59:42 ID:3z7M0Vjc0
- 瞬間火力が多くて困ることはないからセット集まったらMだな
- 750 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:02:08 ID:wTx/otP20
- 発射間隔短くなってもな・・・マナバの攻撃力増加はかなりお得な気はするけどリアルタイムだっけ
- 751 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:02:37 ID:c0hRdktU0
- レテ契約で試行錯誤しまくってるけど決まらないわ
覚醒縦軸には弱いけど軸あってれば1回につき普通の敵でも3hitして瞬間火力あるし
- 752 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:04:57 ID:8ic4P6sY0
- 覚醒はどの部分当てれば一番いいんかわからんな
ていうか縦軸が本当酷くて・・・まあ固定だからヘルカリとホワイトペーパーとか乗るからいいんだけど
HA剥がしでもついてればmもかなり視野にいれたんだがな
- 753 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:07:24 ID:Iq394bvc0
- 契約で覚醒Mでやってたけど頑張って5~6ゲージが限度だった気がする
敵のサイズにもよるけど結構辛いな
動き回るボスだと少しズレただけでアウト
- 754 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:12:23 ID:P1PfGquU0
- ヘル行く時や旧異界ソロやる時ごり押しいけるから最後の駄目押しに便利そう
今はまだとってないけどスキルスタイルで取るかなぁ
- 755 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:28:10 ID:1hwaFISQ0
- 覚醒はダメージに期待せず1あると割と便利な気がする
- 756 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:41:01 ID:SfLRRdP20
- 多分覚醒で城の強制テレポート無効化できるね
- 757 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:54:06 ID:3z7M0Vjc0
- 1だと使い所そこくらい?
Mならともかく、1で使う場所が思い浮かばない
- 758 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:33:51 ID:1hwaFISQ0
- 個人的には囲まれた時の雑魚散らし用に使ってる
チェンジやサークルでもいいんだけど雑魚相手なら覚醒1で十分殲滅できて楽い
- 759 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:52:05 ID:n.sOJ8xA0
- >>758
それってらくい?たのい?どっちを表現してるなうなの?
- 760 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:56:23 ID:gYCPauOc0
- ていうか今更だけど、属性発動の闇以外現状属性乗ってないやつは不具合なのかな、それとも仕様なのかな
コンセはバウンドしない、マジックキャノンはバグってる、そのうえ属性発動まで不具合だったらネクソンほんとに仕事してくれって感じなんだが
これが仕様だったらそれはそれで文句言いたいけど
- 761 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:59:11 ID:O9mxZkjA0
- >>760
打撃時~属性の爆発だから仕様だと思われ
- 762 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:00:06 ID:k4Lo.4vg0
- 属性発動は別にバグって無いと思うけど
- 763 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:07:41 ID:gYCPauOc0
- >>762
今のところ闇通常以外、属性強化乗ってない状態だからこれバグなの仕様なのって意味なのだ、わかりづらくてすまぬ
仕様でFAなら火強化方面にしたいし、これから属性強化が光火水にも乗るんだったら光強化のまま進みたいからさ…
- 764 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:13:50 ID:P1PfGquU0
- ?
乗ってるよ
- 765 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:15:01 ID:6TIvbN7A0
- このスレか前スレで属性発動の仕様について考察してるから検索するべし
- 766 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:16:16 ID:H1uRnzWI0
- Webで検索!
- 767 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:16:16 ID:gYCPauOc0
- >>764
今のところ闇通常以外は、属性強化のってないよー
光と火と水は通常攻撃に限っては属性強化の意味がない状態
その3つは無属性ダメージ判定になってるって話だったはず
- 768 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:17:42 ID:gkzAuYYE0
- 特性ロードあるとウォールつかう暇がないや…
- 769 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:18:53 ID:ma3rMc960
- >>767
今試したけどきちんと乗ってる
>>5にも書いてある
- 770 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:19:25 ID:ef.w1fbQ0
- 通常弾が敵に接触時、属性発動で選択の属性爆発が発生する、というスキルなんだけど
本当に爆発に強化は載っていないのかい、自分の目が腐ってただけかな
闇は貫通だから通常弾そのものが変化してるだけ
- 771 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:19:48 ID:P1PfGquU0
- ん?サラマンダーフラスコとか使って属性変えたいって話?
それならおっしゃる通りかもしれん
属性+7となし(無しの方が知能+5だけ高い)で比べたら属性+7の方がダメあがってたよ
- 772 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:22:23 ID:sI5jXHfY0
- 武器属性が乗らんて話とごっちゃになっとるぞ
- 773 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:23:20 ID:gYCPauOc0
- >>769
>>770
>>771
あれ、そうなのか
ごめんごめん俺の勘違いだったみたいだ
属性発動の光、水、火は属性強化してもダメージ上昇が乗らないのかと思ってた
ちゃんとダメージ上がってるのね、教えてくれてありがとう
- 774 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:26:26 ID:wQtiYVQo0
- 無属性 サラマンダーフラスコ
光→無属性 光→火属性
水→無属性 水→火属性
火→無属性 火→火属性
闇→闇属性 闇→闇属性
この部分見るとそう勘違いしても仕方ない気する
- 775 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:45:46 ID:u7of7IWI0
- 既出な質問ならすまない
属性発動の3次赤オーラ適用ってリアルタイムなのかな
それともスキル発動時適用なのかな
後者ならバラクルみたいにスイッチ有効だが…
- 776 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:49:51 ID:6TIvbN7A0
- 〜属性判定の原理〜
属性発動による攻撃の接触判定は別途無属性で存在し、判定の後属性ごとに小爆発が起こる。
そのためフラスコ含む武器の属性は小爆発が存在しない闇属性には発生しない。
コレちゃんと読めば勘違いしないと思うけどなぁ
>>775
赤オーラ拾えてないからまだ検証してないけど
属性発動もマナバもスキルブーストはリアルタイムらしいから余り期待しない方が良さそう
- 777 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:53:03 ID:u7of7IWI0
- >>776
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 778 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:53:45 ID:gYCPauOc0
- >>776
すまんのぅ…読解力が足りなかったよ…orz
変に混乱させて申し訳なかった…
ていうかエンゾさん光耐性高くなかですか…
- 779 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:20:54 ID:wQtiYVQo0
- 無属性部分が存在するっていう後付けの解釈より、属性発動闇には武器の属性が乗らない
って一言でいいんじゃないかな?
サラマンダーフラスコ ジャックフロストフラスコ
光発動→光・火属性 光発動→光・水属性
水発動→水・火属性 水発動→水属性
火発動→火属性 火発動→火・水属性
闇発動→闇属性 闇発動→闇属性
こういうことだよね、勘違いしてないよね
- 780 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:31:05 ID:hOVwHOtM0
- 属性発動はリアルタイム
検証もした
- 781 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:38:07 ID:1hwaFISQ0
- >>779
>>5
- 782 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:39:20 ID:wQtiYVQo0
- >>781
>>5の無属性って部分が誤解を招いたと思ったから書きなおした。
- 783 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:42:08 ID:Iq394bvc0
- でもその書き方だと属性強化の勘違いが起こるのでは?
まるで光発動に火強化が乗りますよって見える
- 784 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:42:57 ID:1hwaFISQ0
- >>782
それだと村長に当てた時どの属性になるの?とか
火属性発動が水属性強化で強化されるの?とか
余計ひどい勘違いが起きるだろ
- 785 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:43:36 ID:ma3rMc960
- 1.武器属性のエフェクトは出る
2.武器属性に対して敵の属性反撃効果も出る
3.武器属性の属性強化をしてもダメージは変わらない(属性発動で選んだ属性の強化でしかダメージは増えない)
1.と2.だけなら武器属性が乗ってるといえるだろうけど、3.が説明つかない。
爆発前に無属性判定があるんじゃないかという説は仮説にすぎないけど、今のところ一番有力じゃないかと
というか>>5のテンプレがちょっとまずいな
次スレではディレジエの属性吸収の法則ということを明記した方がよさそう
- 786 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:43:48 ID:wTx/otP20
- >>779
結論はそれでいいし、一覧もそっちのほうが判りやすくていいと思う
なぜそうなるのかっていう、原理の説明は欲しいと思う。
検証結果が一致しただけで、コードのレベルで100パーセントこうって裏づけが取れた話ではないんだけどね
- 787 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:45:33 ID:6TIvbN7A0
- >>779
ある意味勘違いしてると思う
属性発動の通常に属性が乗るっていうと厳密に言えば違うからね
そもそもの属性発動に武器やフラスコの属性が乗るのか?って話になったのは
オイルに火武器通常で着火できたり村長に属性吸収を通常でやろうとすると無属性吸収される><ってところから始まったんだよ
無属性判定はあるみたいなんだけどダメージは一切出てない?から
属性武器もってその属性強化すりゃいいって勘違いしてる人も居そう
- 788 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:54:20 ID:wQtiYVQo0
- ああ、闇に武器の属性が乗らないって話じゃなくて村長とかの話から無属性って出てきたのね。
今の表でもディレジエとかどうなるってわからないからちょい書き方変えたほうが良さそうね
- 789 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:57:52 ID:EiL08ar60
- 炎のキングスロードに光火水の属性弾1発ぶつけたらコンボカウントは1なのにマーカー2つ付くとかもあるしな
- 790 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:58:14 ID:H1uRnzWI0
- 俺の目が疼く・・・
- 791 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:00:17 ID:jkOZ.8dE0
- 幼稚園児用にテンプレ書いてるわけでもないんだから
少しくらい複雑でもいいんじゃない
- 792 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:03:11 ID:1hwaFISQ0
- >属性発動による攻撃の接触判定は別途無属性で存在し、判定の後属性ごとに小爆発が起こる。
って明確に書かれてるじゃない
- 793 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:07:55 ID:wQtiYVQo0
- >>792
表の方ね、まぁそんな細かくしなくていいのかな。
- 794 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:09:25 ID:n.sOJ8xA0
- まぁ俺には理解できないことだってこった!
- 795 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:24:40 ID:Iq394bvc0
- ちょっと亀裂ソロしたら見つけたんだけど
3部屋目、開幕テレポで中央いくと隕石降ってこない
左右のスペースに近づくと降ってくるけど、中央で動かず戦えばそのまま敵倒せたわ
- 796 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:26:16 ID:V1pSWLY.0
- ボマ君に「もう一個くらいスキルほしいのう
- 797 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:28:23 ID:qYypbdJM0
- 短文で複雑な書き方をして誤解を産むぐらいなら
長文でもいいから誰も勘違いしないように書いたほうがいいと思う。
んで結局、属性強化のダメージ云々については
◆武器が無属性の場合
▽スキル:属性発動してない場合=属性強化の恩恵なし
▽スキル:属性発動している場合=発動した属性の属性強化が適用される
◆武器に属性がある場合
▽スキル:属性発動してない場合=武器の属性が乗るので、武器属性の属性強化が適用される
▽スキル:属性発動している場合=発動した属性の属性強化が適用される、武器属性の属性強化は適用されない
こういう理解なんだが間違ってる?
- 798 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:29:44 ID:O9mxZkjA0
- >>794
つまり属性発動は
闇以外接触時
1、無属性の当たり判定(ダメージ及び表記なし)
2、属性の小爆発
闇は貫通なので小爆発がなく1もない
で、フラスコ使うと1の当たり判定に属性が付くがダメージがないので属性強化の恩恵は存在しない
ってことじゃないの?
- 799 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:33:26 ID:6TIvbN7A0
- 基本的には武器の属性は気にしなくていいってことでおkかな
村長に属性吸収させたい時ぐらいしか必要ない知識かも
- 800 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 22:10:49 ID:wTx/otP20
- 例
属性なし サラマンダーフラスコ
光→無属性ヒット後光属性 光→火属性ヒット後光属性
水→無属性ヒット後水属性 水→火属性ヒット後水属性
火→無属性ヒット後火属性 火→火属性
闇→闇属性 闇→闇属性
表の修正についてはこの程度でどうかしら
>>797
短文で雑とまで言われると心外なんだけど、どこをどう誤解できるの?
- 801 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 22:56:39 ID:dgxGIiQM0
- 最近エレボマと異界組むようになったんだけど
スキルのエフェクトの負荷が全職の中で一番大きい気がする
透過させても一部スキルは普通に表示されるし何だよこれ
- 802 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 23:01:24 ID:ibvVn06M0
- 低スペちゃん
- 803 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 23:20:31 ID:wTx/otP20
- ぼくは低スペですって言いに来られてもな・・・異界くんなよ
- 804 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 23:22:15 ID:19x4EHWQ0
- わざわざここで言う意味は皆無
- 805 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 00:26:28 ID:H1uRnzWI0
- いちいちスキルの負荷が気になるPCではPTプレイは不可能になります。
安らかにお眠りください
- 806 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 06:19:47 ID:JC3iJgvA0
- シールド張ってアッシュコアに殴られた後通常撃ってたら振りかぶりモーションのまま殺されていった
殺してやったって言える様になりたい
- 807 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 07:09:48 ID:hioLyRGg0
- >>800さんのをテンプレにして、「闇」の場合がどうして「闇のみ」なのかを書いた方がいいかもね。
要は貫通するから小爆発がないという解釈でいいんだろうけど。
ただ、WIKI等の表のようには区切れないから>>797さんの様な文章の方が俺個人としては分かり易い。
それと>>800さんのに付け足しで「武器に属性が付与されている場合」も作ったほうがいいかな。と思う。
これで半数の誤解は減ると思うけどな。
まぁ個人意見ですが、仲良くやりましょう!
- 808 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 09:50:36 ID:3z7M0Vjc0
- 関係あるのディレちゃんくらいだし
ディレジエで通常で属性つける人はいないだろうから
実は案外どうでもよかったりする
- 809 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:02:40 ID:LaDE7IHs0
- 王の遺跡の炎どーすればいい。
- 810 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:08:59 ID:19x4EHWQ0
- ログ検索スレばいい
- 811 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:13:45 ID:nuG3/3020
- >>801
カコワルイ
でも人気に嫉妬
- 812 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:37:54 ID:H1uRnzWI0
- 形体氷結は20m前後か いいなー氷結師は
- 813 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:42:15 ID:UuxUmlVo0
- 死亡の塔の話蒸し返すけど・・・
30階の小言のユーゴで詰むんだけど、攻略法何かないですか・・・orz
- 814 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:46:50 ID:JdsQiLUw0
- 不屈の意思って決闘だとMで効果時間とクールタイムどう
変化します?
- 815 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:47:08 ID:QCz8gi4M0
- >>812
形態氷結を使ってる氷結師なんていないぞ
- 816 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:51:21 ID:rXuWYtAg0
- パンペロみたいに任意のタイミングで凍らせることが出来なくてむしろ邪魔だからツンドラ切ってるってギルメンが言ってた
形態凍結はPTで使い道無いんだよなぁ
- 817 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:52:19 ID:rXuWYtAg0
- あ、↑はPTでの話ね
ツンドラ自体を1止めしてるって意味ではなく
- 818 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:56:08 ID:2ijESbqc0
- >>813
多分、復讐の落雷と超回復と復活あたりでジリ貧になっているんだろう。
コンバージョンで物理にした連続発射やウォーターキャノン、金裸拳あたりを使うと楽だと思う。
- 819 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:12:54 ID:n.sOJ8xA0
- >>813
PT
- 820 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:32:22 ID:UuxUmlVo0
- >>818
適格なアドバイスありがと!
>>819
その考えには行きついてるんだけど、そのPTが集まらないw
>>815
うちのPTの氷結師は、形態氷結持ってたような気が・・・
そいつ地雷扱いでもおkなの?笑
- 821 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:34:56 ID:H1uRnzWI0
- いや絶望とか闘技場でも使ってたから普通は付け替え用に持ってるだろうね
思ったより使えないとかはわかりませんけど
- 822 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:36:44 ID:l6ZduUTk0
- 初心者ですみません スキルの10cとはどういう意味でしょうか?
- 823 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:54:37 ID:xaf23go60
- スキル10LV+キャンセル
- 824 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 12:40:44 ID:QCz8gi4M0
- >>820
とりあえずPTで使える装備では無いな
ソロでなら良いと思うよ
- 825 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 12:42:30 ID:lpJUoRXQ0
- これがプロか
- 826 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 12:53:49 ID:19x4EHWQ0
- プロ要素がどこに
見落としてるのか・・・
- 827 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:46:07 ID:.zXdaR8A0
- そいつ多分氷結形態の転売失敗で涙目になってる転売屋だろうて。
氷結師スレでしょっちゅう現れては叩かれとる
- 828 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 14:25:59 ID:H1uRnzWI0
- そうなの?
可哀想なやっちゃなー
- 829 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 14:31:59 ID:H6bw3TGg0
- 男メイジが来る前は氷結作ろうかとスレ1の時は向こうも覗いてたけど、その時からいたな
- 830 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 14:33:24 ID:2ywyktWc0
- 極限がすげーきついんだが2ラウンド目とかどういう仕組みかしらんけどニルスナをテレポでかわしたのにかわした場所に瞬間移動してあたったりすることがある
ツタッフ12の魔クリ60%知能1200くらいなんだが皆結構余裕でクリアしてんの?
- 831 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 14:34:54 ID:wTx/otP20
- 結構きつい
2R目に関してはダッシュでよけろ
- 832 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 14:35:36 ID:cn7SVu060
- あいつ面倒だよね
ニルスナのときは通常当たらんし水のバリア張りながらスキル撃ってたなぁ
今は形体とかついてるから最初のキャストで仕留めてる
- 833 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 14:36:31 ID:k1MlGy1Q0
- >>830
ミイラと悪霊以外はイージーでやってる。
でもどっちにしろアガメさんが通常すると武器あたり判定で押されて陣からでて即死ゲー・・・
- 834 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 14:48:02 ID:6TIvbN7A0
- スナイパーは遠距離当ててから近距離攻撃当てるとキャスト止まるから
出現前にマントル→出てきたぐらいでEx2種→通常連射→近寄って通常の手を当ててキャスト阻止
以降は離れて通常連射の繰り返しでニル使わせずに倒せる
アガメは光の硬直であまり動かれないようにすれば結構なんとかなる
近接陣張られたときは通常はあまり撃たずに連続やサークルとかで相手を動かさないようにやってるかな
不死15秒だからクリアは普通に出来るけどただただすげぇ時間かかるなぁ
- 835 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 14:52:12 ID:H6bw3TGg0
- 形態感電がないなら極限はフラックがいいぞ
全てのラウンドでカウンター取りやすいから
- 836 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 15:08:33 ID:UeGQ1z.k0
- 二次+12の適当装備だけどフラック持って4分台だなぁ
1回の開園時間で3回終わるから文句無いです
- 837 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 15:14:50 ID:gYCPauOc0
- スナイパーはへたにスキルうったりせずにマジックキャノンで感電させてからひたすら通常すれば硬直もあって一回目ワープする前に倒せてるかな俺の場合は
開幕設置系のスキルだけであとは全部通常攻撃のが安定するかもよ
- 838 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 15:52:44 ID:Iq394bvc0
- 極限でタイム縮めるのは過剰ゴリ押ししかない気がする
- 839 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 16:31:09 ID:hOVwHOtM0
- スナイパーは属性発動光で攻撃して硬直させる
ゲージが溜まってきたらフレームサークルをするとよろけてキャストが初めからになるからそれで倒せる。
- 840 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 16:31:29 ID:KveGicVk0
- 深淵アガルムでるとドッペルがつよすぎ
- 841 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:20:35 ID:KutCg/9E0
- 今の話と関係ないけど、拡大ロードって、もしかして妙に律儀な範囲で隙間がある部分を埋められるのか?
一撃の方がいいのはわかってるけど
- 842 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:21:03 ID:1hwaFISQ0
- 男メイジ作ったおかげで久々に通常ダンジョン回ったけど
疑惑だけあのレベル帯では突出して難易度高い気がする
テレポで裏回りして攻撃してくるし変身する度無敵になるし
常にHAで設置技が妙に痛いし、設置技のせいで暗黒もバカにならないウザさ
ヒーローじゃさらにドッペルまで追加される始末
- 843 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:30:24 ID:.zXdaR8A0
- >>840
ハンマーで10割アイスレインで5割+凍結で追撃の弓で10割
ちなみに他職でも鬼の居合いで10割とか今のドッペルはバグってるんじゃないかって位火力おかしい
- 844 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:35:34 ID:Mh1YnxoQ0
- 疑惑Hはドッペルうざいけどk以下はロッドで倒したけどすごい楽だよ。無敵は絶対になっちゃうけどほぼ
何もできなくなってた。スタッフは知らない
- 845 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:36:55 ID:k4Lo.4vg0
- スタッフなんて異界からでいいよ
- 846 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:05:17 ID:Iq394bvc0
- Hにクエないんだからいかなければいいのに
- 847 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:08:35 ID:EiL08ar60
- 限定クエがあるじゃないか
適正キャラ拘束無しのパーティで疑惑H行ったらエレボマのドッペルが暴れまわって悲惨なことになった
- 848 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:22:10 ID:8ic4P6sY0
- 2次武器を12くらいにして最終武器にしようと思うんだけど
猛攻マントルがいいのかな?やっぱり
猛攻シャワーと一撃ファイアロードならあるんだが・・・微妙だよね?
- 849 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:32:52 ID:H1uRnzWI0
- 能力は何でもいいよ 2次12じゃどう転んでも最終にならん
- 850 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:48:05 ID:aqhBy//s0
- 最終の考えは個人次第やろー
まぁ俺は3次2付与過剰のがいいんじゃね?と思ってるけど、過剰するならセット武器とかのほうがいいんじゃなかろうか。
- 851 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:52:35 ID:8ic4P6sY0
- 70魔法封印かエピまでのつなぎとして考えてた
異界ではエピじゃなきゃ2次武器もってかざるをえんでしょ、多分
- 852 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:55:22 ID:Iq394bvc0
- 強化確率下がってるから自力で強化すると痛い目みるで
俺は紫過剰で落ち着いた
クロニクル過剰とかできる気がしない
- 853 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 19:24:04 ID:EGL9NODE0
- 極限無理ゲーすぎワロタ
与ダメが回復スピードにおいつかねえw
10分ぐらい戦ってから気づいたわw
- 854 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 19:29:58 ID:k4Lo.4vg0
- 回復スピードが追いつかないのは武器無強化だからじゃない?
- 855 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 19:31:47 ID:Mh1YnxoQ0
- アガメムノンか、光耐性高いだろうけど光通常で硬直させてれば楽そうな気するけど
- 856 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 19:40:09 ID:0lZm73nE0
- 硬直度付与175でやってるけど、そこそこだなあ
300くらいだともっと捗るのかしら
- 857 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 19:57:53 ID:naJCNQvM0
- ボッティロッドの説明に載ってないけど
フレームサークル使ったとき確率でデカくなるんだな
- 858 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:02:24 ID:EiL08ar60
- さすがにアガメムノンは火を使ったほうが楽だと思った
- 859 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:05:17 ID:Mh1YnxoQ0
- 武器の属性も乗るみたいだからアイテム使って他の属性のせればいいんか
- 860 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:09:39 ID:H1uRnzWI0
- >>851
なおさら能力なんかどうでもいいじゃん
つなぎとして考えてるとか最終にしようと思うとかコロコロわけわからんよ
- 861 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:14:41 ID:19x4EHWQ0
- 装備実装されるの見据えた上で現状の最終って事でしょ
わけわからん事はないわ
- 862 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:15:49 ID:iRHJRjCE0
- 喧嘩はやめて〜
- 863 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:15:51 ID:H1uRnzWI0
- 現状の最終w
- 864 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:20:32 ID:fybkczVs0
- 30階ぜんぜんクリアできない、
23日までに覚醒でき無そうw
- 865 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:22:10 ID:gYCPauOc0
- いや現状の最終でおかしい部分ないだろ、なにに噛み付いてるんだ。
- 866 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:24:22 ID:8ic4P6sY0
- 私のために〜あらそわないで〜
- 867 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:27:33 ID:c0hRdktU0
- 引っ込みがつかないからとりあえず煽っておけみたいな感じか
- 868 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:28:34 ID:H1uRnzWI0
- 君たちの「現状の最終」は2次12だったのかごめんね
- 869 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:28:41 ID:19x4EHWQ0
- もうしわけない〜形体の人だった〜
とりあえず否定したいだけじゃない?
- 870 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:29:56 ID:8ic4P6sY0
- ID見た感じ普通の人だが人って分からないんだな
俺にとっての現状の最終は2次12しか無理なんだ
だがローカリ14が現状の最終の人もいる、せやろ?
- 871 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:30:27 ID:Mh1YnxoQ0
- 形態氷結君が暴れとる
- 872 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:34:40 ID:wTx/otP20
- 70実装が目前なのに歯周を語る意味があるのかって感じ?
- 873 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:36:16 ID:wTx/otP20
- 歯周語ってどうすんだよ俺・・・
- 874 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:39:49 ID:aqhBy//s0
- 70装備っていってもどうせ桃はこないだろうから考慮する必要が…
- 875 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:42:07 ID:Iq394bvc0
- なにいってんの
70魔法封印に必殺つければローカリより強くなるやん
これより強いの黄金魔女くらいだよ
- 876 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:50:11 ID:8ic4P6sY0
- 深淵いったらイービルアイ×2の部屋とか絶対出る4部屋目(?)とかがだるくてしょうがない
キャストはつぶれるし連続は相殺されるしそもそも硬いし皆どうやって処理してんの?
不死のおかげで死ぬって事はないんだけどさぁ・・・
- 877 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:59:47 ID:QCz8gi4M0
- イービルアイの目玉って食らわないよな?当り判定が高くなったのか知らんが
- 878 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:01:37 ID:Iq394bvc0
- 男メイジの背が低いからじゃね?
オズマの黒玉とかも喰らわなくて楽だわ
地味にいい長所だ
- 879 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:19:40 ID:wJwusqVkO
- >>848
真面目に、%職の二次クロ武器なんて能力は二の次
拾った自職全部突っ込んで壊して残り一つになったらそれ使う
また新しく拾ったら今より強化値高くなるまで突っ込む。それだけ
そんなに強化費用無いなら紫過剰と杯でも買っとき
- 880 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:34 ID:8ic4P6sY0
- まじで?食らわないのか
じゃあ下からのだけ当たってたのか
>>879
固定職しかしてなかったからシランかったわ
さんくす
- 881 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:45:30 ID:9PgtSvsU0
- おい
フェートアバの能力何にすればいいのか
教えて
- 882 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:48:35 ID:1NUYR.SoO
- 絶望いったら一階でもう無理なんだけどみんなどうやってクリアしたの?
- 883 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:48:45 ID:EGL9NODE0
- >>881
頭帽子は知能
顔胸は攻撃速度
上着はアイスシャワー
腰は回避
靴は力
テンプレぐらい読もう。な?
- 884 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:58:38 ID:wTx/otP20
- 上着シャワーなの?
- 885 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:59:39 ID:.kXcU8Pc0
- テンプレ見ろって書いてるじゃん
- 886 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:03:31 ID:wTx/otP20
- シャワーのとこだけ見て即レスしちまったw
- 887 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:10:41 ID:C/hin82E0
- 何も調べてない初心者の質問にも的確に答えてくれるエレボマ住民はさすがだわー
- 888 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:34:51 ID:H9Me/18c0
- 既出のような気もするけど一撃ロードは2段目に乗らない。
そしてなぜか炎の数が増える。
- 889 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:36:59 ID:sI5jXHfY0
- なん…だと?
- 890 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:39:00 ID:.kXcU8Pc0
- 乗らないのは一撃鬼門で体験済みだから驚かないけど炎の数が増えるってどういうこと・・・
- 891 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:41:30 ID:n.sOJ8xA0
- >>887
的確に関しては若干答えられてないがなwwww
- 892 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:55:51 ID:Iq394bvc0
- 炎の数が増えるだと?
むしろそっちのが面白そうではないか・・・
- 893 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:57:53 ID:LrJ58ke.0
- ×的確に関しては若干答えられてないがなwwww
○的確に関しては若干応えられてないがなwwww
○若干的確には答えられてないがなwwwwwww
- 894 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:59:53 ID:wTx/otP20
- ×的確に関しては若干答えられてないがなwwww
×的確に関しては若干応えられてないがなwwww
×若干的確には答えられてないがなwwwwwww
○若干的確には答える気がないがなwwwwwww
- 895 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:06:47 ID:n.sOJ8xA0
- >>893
何が間違ってるのかkwsk
- 896 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:38 ID:LrJ58ke.0
- 答えるってのは解答するってので、応えるってのは反応するってこと
で、887だと「質問に答える」だから正しいが、
891の「的確に関して答える」ってのはなにかに解答するのでなく的確に対応してのこたえるだから応えるの方が正しい
893の一番下だと初心者の質問に対して的確に答えられてないってレスと考えられるからこれも正しい
もし891を初心者の質問って部分を受けてのレスだとしたら「関して」と書くべきではなかった
- 897 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:22:35 ID:n.sOJ8xA0
- え、あ、はい。
でどこの文系大学の方ですか?
- 898 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:24:40 ID:2HA3ZaCI0
- 属性発動付の魔法武器買ったら
「魔法使い」が「戦士」になっててワロタ・・・
- 899 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:26:14 ID:Iq394bvc0
- >>897
こうやって若者の日本語離れが広まっていく
- 900 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:30:07 ID:LrJ58ke.0
- マジレスされて困るなら煽りでもkwskなんて書かなければいいのに
- 901 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:31:57 ID:n.sOJ8xA0
- >>899
え、俺がいうのもあれなんだけどそもそもオンゲってゆとり世代以前の人もそんなガツガツプレイしてるの?w
してるはしてるだろーけど仕事の合間にとかそんなんだからスレとかにはこないと思われ
ってことで大学ですっごーい勉強してる方がスレにくるというのはそれはそれは面白いです^p^
ってのが俺の所見ちゃんです
- 902 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:34:20 ID:n.sOJ8xA0
- >>900
困っても焦ってもないよ
ただ俺にはすごい貴方が滑稽に見えるだけなんです^p^
つーかこんなレスしてたら俺がいろんな意味で人気者になっちゃって嫉妬する人多くなっちゃうから自重したいんだけども
- 903 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:34:24 ID:Iq394bvc0
- そうですか
俺は詳しくって聞いておいて池沼みたいな反応したお前を笑っただけだよ
- 904 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:34:31 ID:.kXcU8Pc0
- 分かったこの話はやめよう(提案)
- 905 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:34:44 ID:gYCPauOc0
- これはひどい、なんていうか、レベルの低さが。
- 906 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:35:02 ID:rXuWYtAg0
- そうだよ(便乗)
- 907 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:35:23 ID:Iq394bvc0
- え、なにこの顔文字連発は(ドン引き)
じゃけん元の流れに戻しましょうね〜
- 908 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:37:32 ID:iRHJRjCE0
- おうショタ職にクソホモの流れやめろや
- 909 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:37:58 ID:n.sOJ8xA0
- うーんageちゃったごめんね
>>903
いやまじで池沼って言葉は簡単に使うもんじゃないだろw
いや自分をフォローしてるわけでもなんでもないですがお前が仮に池沼だったら池沼池沼あうあうあー^p^なんてからかわれて楽しいですか
っつーわけで他の言葉で俺のことを罵倒してくれるなら大歓迎なんだけどさ
池沼はやめようよ池沼は
これでお前みたいな池沼にもちゃんと伝わったと思う
- 910 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:40:34 ID:gYCPauOc0
- はいはい終わり終わり、ここからいつもの楽しいショタスレ
- 911 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:42:06 ID:rXuWYtAg0
- おう早くしろよ
- 912 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:42:43 ID:n.sOJ8xA0
- みなさん申し訳なかったです。
以下普通のエレボマスレ
- 913 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:51:14 ID:wTx/otP20
- >>912
君ちょっとしつこい
- 914 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:52:20 ID:n.sOJ8xA0
- なんかもうごめん
- 915 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:52:47 ID:C/hin82E0
- >>891
的確に(間違った情報を)答えてくれるって意味で使ったんですががが
- 916 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:53:38 ID:iRHJRjCE0
- 俺の眼が
- 917 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:47 ID:gYCPauOc0
- うずく!!
- 918 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:04:01 ID:AEUJpjBc0
- 世界が・・・
- 919 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:15:06 ID:LrJ58ke.0
- よし、そろそろ異界に行き始めてるボマーも増えてきてるだろうし、各部屋での立ち回りを考えてみないか
ゴブ
1小屋の辺りにマントル→行って左に金裸で投げ込む。後は流れで
2金裸で投げ込む
3属性火。光は感電するからやらないほうが無難。テレポで右の木の下にすばやく移動。槍にウォールで反応した後、J連続等で落とす。後は流れで
4中央やや右にマントル
5
6属性は光で硬直狙い
城
1属性は闇。カメナイからちょっとずれたあたりにマントル
2多くの場合囮になる
3ウインドで偽者を飛ばし金裸で本物を左に少しずつ持っていく
4属性闇でダメージをなるべく均等に
5
6属性闇でバシリスクに攻撃が届くように
犬
1
2属性闇。マントルでまとめる、アイスエリアで凍らせるなどで遠距離〜中距離で戦う。金裸だとジェフは投げられない
3開幕ウォール
4属性光での硬直が便利な気がする
5
6テレポ+金裸でメリーをキャンセル、その後狙撃兵とメリーを範囲に入れてマントル。あとは流れで。属性は進化ランドを遅らせることのできる光
こんな感じにやってるけど、なんかこの方がいいとかあるかな
3次はまだNしか行けないから書けない
- 920 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:24:50 ID:sBZwutN6O
- 全部通常押し→チチトアさんとエレボマさんスキル使ってください
- 921 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:25:46 ID:AEUJpjBc0
- 城1は属性悩む
火力やまとめ拘束が十分なら闇でいいと思うけど
火力不足な場合水で足止め被害減少狙いでやってる
城3は開幕サークルで両方隔離
後は他メンバー次第で偽者に火道やって邪魔したり本物攻撃したり
城4は開幕テレポからマントルで集まればいいなって感じ
まとめ役が他に居る時はマントルの吸い込みが時間差でPTメンが対応できない時あるからやらない
ある程度まとまったら通常だけでなく火道、氷雨、サークルなどもクール毎に使った方が安定して攻撃当たっていいと思う
城ボスで闇はないんじゃね
いくら当たっても闇抵抗高いしダメージ見込めないと思う
光で行動制限しつつ他スキル狙う感じでやってるな
- 922 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:28:04 ID:.kXcU8Pc0
- バシリスクって闇抵抗高かったのか・・・光だから勝手に闇に弱いって決めつけてたわ
- 923 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:32:37 ID:LrJ58ke.0
- 闇が高いのはわかるが、雑魚が多すぎて攻撃が届かない気がするんだよな
至近距離じゃなくても光であてられる?
- 924 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:34:27 ID:.kXcU8Pc0
- 雑魚多すぎてバシリスクがどこに居るのかわからなくなることすらあるのに
貫通しない遠距離攻撃当てるのは無理じゃないかな・・・28号いればずっと近距離で光当てられるんだけど
- 925 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:36:23 ID:AEUJpjBc0
- ソロでやってるなら知らないけど
PTでやってる限り攻撃とどかねーとか思ったことはないかな
どちらかというと通常は浮かし維持とかうろちょろする時の硬直狙いぐらいで
クール毎にスキルぶっぱしてるからってのもあるかもしれない
浮かし狙いは構成や28の有無でやったりやらなかったりだけれども誰か浮かしたがりが居ると援護してるかな
- 926 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:38:24 ID:AEUJpjBc0
- 何よりExスキルの属性は属性発動依存だから闇はとにかくないと思うよ
火力全然でなくなる
- 927 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:41:14 ID:LrJ58ke.0
- >>926
あーなるほど
じゃあ属性光にして通常あたらなそうな位置にバシがいたらスキル回した方がいいか
ファイアロードとアイスエリアがあれば手があく時間はないだろうし
- 928 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 01:41:56 ID:iRHJRjCE0
- 塔14分か・・・
もう少し早くなりそうなもんだけど
- 929 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 01:50:18 ID:wTx/otP20
- そろそろsageろ
- 930 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 02:02:33 ID:c3Id2ykM0
- しかし光の硬直便利すぎるな
PTだと他3人の攻撃の硬直もあって浮く敵ならそのままハメ殺せる
ゴルゴも完全停止状態で倒せる
バスティは誰かが端に運んでくれれば1人で拘束できるし
- 931 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 02:47:11 ID:tMxDDP2M0
- 舞前に光シールド硬直されても舞が全然始まらなくてイライラするんですが
- 932 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:07:13 ID:8ic4P6sY0
- 城1は刺さってからマントルしても集まるまで時間かかるし全員吸わない事あるしで申し訳ないな
刺さって死んでも刺さってる間は不死発動で無敵だから殆ど刺さってるわ
やっぱゴルゴとかってスキルとか出さずに光で硬直させとったほうがいいんかね・・・
- 933 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:33:50 ID:gA1gtXWY0
- むしろ優先順位上タゲ持って行く事が多いから
ある程度削ったら舞始まるまでシールド張らずに端回避安定なの
- 934 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:39:24 ID:69CuE1cg0
- 身内でしか異界行ってないけど舞待ちとかする前に光硬直からそのまま倒せるよね
野良は火力ないから大変だねぇ
- 935 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:40:16 ID:Iq394bvc0
- 突進中に倒せないPTは甘え
- 936 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:40:32 ID:3z7M0Vjc0
- >>896
的確に関しては若干答えられていない
的確に関しては若干応えられていない
どっちも意味は通じるからOKじゃね?
上だと、相手の質問に対して、若干間違いなく答えられていないていう意味で取れるし
下だと、相手の質問に対して、若干期待に応えられていないっていう意味で取れる
- 937 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:41:44 ID:3z7M0Vjc0
- あ、うん
レスするときは、少しくらい下も読んでからレスしないとだめだよね!
なんでワシ即レスなんてしたんや…
- 938 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:44:17 ID:EiL08ar60
- 野良メンバーなんてそんなに信頼できねーよ
エレボマの硬直に頼った舞前撃破よりは安牌の舞撃破を選ぶわ
- 939 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:55:07 ID:3z7M0Vjc0
- 野良でもエレボマは拘束っていうイメージが付いてきたら
ワンチャン喧嘩の次の拘束職の役割来るかも分からんで
そうなったらなったで、的中と攻撃速度が足りなくて困りそうだけど…
- 940 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 04:35:01 ID:gYCPauOc0
- さて、水曜に新しいアバ来るよな…?来てくれ…もうこの格好はいやだ…
- 941 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 04:49:13 ID:8ic4P6sY0
- 9日まで来ないんじゃない?
- 942 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 05:04:27 ID:7xfeiY3.0
- アバ壺買えば分かるけど6月9日まで男メイジはアバないぞ
- 943 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 05:11:36 ID:gYCPauOc0
- >>941
>>942
まじかぁ…
プレアバもどうせ来ないよな…
まぁ9日まで我慢するしかないか…せめて帽子だけでも欲しいところなんだが
- 944 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 05:14:55 ID:8ic4P6sY0
- あんなダサイの着るくらいなら無アバのが・・・
9日はNアバ1式と上級1式とレアバ1式なんだろうなぁ
ソケ付アバはやっぱ1部位5mくらいになるんだろうか・・・
- 945 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 05:22:27 ID:gYCPauOc0
- セカンドモンスターパッケージか竜房神気パッケージのどちらかが早い段階で来てくれればやる気も上がるんだけどなぁ
- 946 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 06:18:47 ID:KveGicVk0
- 3次はシールド光でわざと被弾して硬直させて形態感電つけて通常しかしなかったな
スキル使いまわすよりこれが一番楽だった
とくにバカル。
- 947 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 06:29:41 ID:JC3iJgvA0
- 3次っつーか、対単体で通常やってた方が早いなんて当たり前やん
- 948 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 07:19:28 ID:gLDdsbKU0
- Exスキル以外単体に対して使うスキルないな。
ファイアロードは有効な敵いるけど
- 949 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 07:43:18 ID:1hwaFISQ0
- 究極6セットのエレメンタルレインなら…
- 950 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 08:13:41 ID:vMa8nl2A0
- 単体に対して火力出したいから連続発射+特性両方ともMにしたよ
- 951 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 09:29:09 ID:3z7M0Vjc0
- 単体に対しては、EX2種最初にぶっぱした後は
通常と連射しか使わないのが一番早くて安定だからね…
SP効率最悪とは言え、連続発射と特性両方Mありかもしれん
単体相手には、本当にこれしかやらないし、集団はロード撃ってれば終わるし
- 952 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 10:06:40 ID:.kXcU8Pc0
- 加算とはいえM+特性3なら連射のダメージ1割上がるしね
- 953 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:37:17 ID:X/iAz/mI0
- M+特性3にするなら10+特性3にして余ったSPで古代取ったほうが強くなるんじゃない?
- 954 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:12:51 ID:/Wq.LoJs0
- 拡大ロードと猛攻マントル揃ってきたけどセット一個も出ないぜ
こいつはマジで養殖便利だなぁと思った。
ベヒのどこいっても遅くて1分20秒とかロードさんまじ最強ぱねぇっす
- 955 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:33:05 ID:Iq394bvc0
- エレボールネックレスならでたわー
クエでもう貰ってあったわーかーつれー
- 956 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 15:52:55 ID:gkzAuYYE0
- ファイアロードで燃え上がらせ、可哀想だしシャワーで即冷凍
ウォールでビリビリ、最後は両手を広げ闇で滅私、無に帰す
ワイルドだろ〜。
- 957 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:14:47 ID:MQg63Q1U0
- 拡大マントルの計算って加算と乗算どっちか分かる人いる?
加算なら装備揃えればTP割かなくても充分な範囲になりそうだけど
それだと強すぎるからやっぱ乗算かねぇ…
- 958 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:21:23 ID:jBTtQDFY0
- 1部位しかないからなんともいえないんだけど
118%が拡大ネック+4%で122%になった
かけてもたしても122%なんだ^^;
- 959 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:39:20 ID:ixq4FcZ20
- 例
属性なし サラマンダーフラスコ
光→無属性ヒット後光属性 光→火属性ヒット後光属性
水→無属性ヒット後水属性 水→火属性ヒット後水属性
火→無属性ヒット後火属性 火→火属性
闇→闇属性 闇→闇属性
◆武器が無属性の場合
▽スキル:属性発動してない場合=属性強化の恩恵なし
▽スキル:属性発動している場合=発動した属性の属性強化が適用される
◆武器に属性がある場合
▽スキル:属性発動してない場合=武器の属性が乗るので、武器属性の属性強化が適用される
▽スキル:属性発動している場合=発動した属性の属性強化が適用される、武器属性の属性強化は適用されない
頭の悪い俺に教えてくれ。上記二つを踏まえた上で考えて、
武器に属性が付いていても、属性発動したら無属性球の属性は無属性のまま変わらない。
しかしサラマンダーフラスコの場合は変わる、っていう認識でOK?
また、属性発動したら武器の属性強化値は乗らないってことだけど、
光属性強化+5の武器で属性発動(光)を行っても属性の強化はされないってこと?
本当に頭悪くて申し訳ない。教えてもらえると助かる。
- 960 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:40:51 ID:wTx/otP20
- なぜ自分で試そうと思わないのか
- 961 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:41:58 ID:ixq4FcZ20
- 属性武器を持っていないんだ……
- 962 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:43:13 ID:nMh9GVFk0
- じゃあ気にしなくていいじゃん
- 963 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:44:29 ID:jBTtQDFY0
- 結論は>>799で
- 964 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:45:11 ID:mS1JDjU20
- えるしってるか 男メイジ作成でもらえた武器は属性付き
- 965 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:46:17 ID:ixq4FcZ20
- まだレベル低くて考える必要に至っていないのは確かかも知れないが、
スレッドを読んでいる内、この辺の細かい知識が欲しいと思ったんだ。
属性と属性強化ってかなりエレボマ大事だし。
しかし、こまっかい話だからイライラするのも分かる。
曖昧な所はレベ上げて武器化って自分で調べる事にする。
スレ汚し失礼しました。
- 966 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:48:31 ID:jBTtQDFY0
- いやほんと無駄な知識だから
属性武器(属性強化が付いてる武器ではない)持っててレシュ通わない限り気にしなくていい
- 967 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:50:12 ID:ixq4FcZ20
- >>966
有難う。そうします。
- 968 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:24:16 ID:Iq394bvc0
- どうせ村長に属性つけるときは炎の盾安定だし
>>957
加算だよ
M+EXで拡大三箇所つけてるけどすっごく広いよ!
いくつかあれば特性いらずになる
全部猛攻とか勿体無いから数箇所拡大混ぜるのマジオススメ
- 969 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:26:19 ID:8ic4P6sY0
- そういえばマントルって犬の機関銃とか吸い込んでも終わったら元の位置に戻るよね
これってバグなんかな・・・
- 970 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:27:46 ID:MQg63Q1U0
- >>958
良く考えてみりゃ加算も乗算もほとんど結果一緒だったね
伸びがすごいなこれは…
装備一ヶ所でTP2に相当する拡大率だから、範囲拡大目的で特性取ってる人は他にまわせるかも
参考までにマントルの伸び率比較
・スキルレベル1〜2UPにつき → 1%
・特性レベル1UPにつき → 5%
・クロニクル装備一ヶ所につき → 5%前後(装備場所による)
- 971 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:38:12 ID:MQg63Q1U0
- 文面練ってたら>>970踏んでしまった/(^o^)\ナンテコッタイ
テンプレは
・スキルバグの所に「コンセントレーション」追加
・属性判定の原理について、文面及び表差し替え
こんなもんかな?10分くらい反応待ってから建てるよ
- 972 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:41:30 ID:Iq394bvc0
- ごめんちょっと計算したら乗算?ぽい
小数点切り上げで表記より1%多めに増えてた
それとM+EX三箇所(4+4+5)のSS撮ってみた
参考にどうぞ
ttp://up.jeez.jp/img/arad008306.jpg
>>971
そんなもんでいいと思う
- 973 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:47:46 ID:8ic4P6sY0
- 画像はいいんだが変えたりしてるのを平然と乗せないでほしい
- 974 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:50:46 ID:Iq394bvc0
- ごめんごめん
アップした後に気付いたわ
消しとくわー
- 975 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:05:43 ID:MQg63Q1U0
- 修正点:コンセントレートと不死バグ追加、属性判定の原理差し替え
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1337593947/
- 976 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:11:30 ID:1bijQHX20
- 次スレ乙
やっぱアイスシャワーの特性いらないかなぁ〜使用頻度高いわけでも無いし他に廻したほうがいい気がしてきた
- 977 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:44:09 ID:jBTtQDFY0
- >>975おつ
シャワー特性は個人的にはアリだと思うけど
なくてもいいかなとも思ったり・・・動けるようになるまでの時間は変わらないよね?
マントルも二次クロ1部位で特性Lv1分と思うとなんか微妙な気分になってきたなぁ
二次クロの揃い具合や自分のスタイルで考えた方がいいかもね
- 978 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:46:53 ID:wTx/otP20
- 何を当たり前のことを言ってるんだ・・・
- 979 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 20:20:12 ID:1hwaFISQ0
- シャワー特性は取ってないな
覚醒前はよく使ってたけど今じゃもっぱら使うスキルはファイアロードだし
ダメージ伸びるなら考えても良かったんだけどクール短縮と凍結アップじゃなぁ…
代わりに取ってるのはチェーン特性だけどダークチェンジ特性もなかなかいい気がする
- 980 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 20:46:46 ID:woAwIabU0
- シャワーは特性取ったら使いづらくなったから切っちゃったな
ダメージ目的で使う技じゃないしむしろ持続時間が伸びたほうがよかった・・・
- 981 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 21:09:09 ID:3z7M0Vjc0
- 大型の敵ほどHPが高い傾向にあるから
ロードで残った処理にシャワーが便利だから、M+特性で使ってるな
クールが10秒割って9秒になるから、気軽に使えるのがいい
ロード+シャワーで大体終わるから楽チン
装備が良くなって、ロードだけで終わるようになったらリセットしたくなりそうだけどね
- 982 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 23:22:04 ID:3uSVhGfo0
- シャワー切ってまで上げるスキルもないように思う
光両方Mとか?
- 983 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 23:32:11 ID:qFaWElcY0
- チェーンは%が低すぎるのがなぁ…
範囲攻撃というのもちょっと違うのに2400程度じゃあ連続撃ってたほうがマシレベルじゃないか
- 984 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 23:41:47 ID:474mwly60
- めっちゃ遅レスだけど、一撃ファイアーロードの炎の数が増えるっていっても
スキル表記に本数増加してたが、実際確認してみたら本数は変わってなかった
1部位しかもってないから、数揃ったら変化あるとかはわからない
- 985 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 23:42:20 ID:69CuE1cg0
- 使ってるけどんなことないわ・・・
- 986 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 23:43:17 ID:69CuE1cg0
- >>983ね
チェーン便利だよ
- 987 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 23:58:08 ID:woAwIabU0
- >>982
すまん特性を切ったって意味だったんだ
シャワー自体はもちろんMさ!
- 988 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 00:04:04 ID:gLDdsbKU0
- 特性シャワーは魅力ないなぁ
効果時間とクール伸びるの方が良かった
- 989 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 00:12:52 ID:wTx/otP20
- クールが短くなって密度が上がるのはいいんだけどねぇ
- 990 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 00:16:20 ID:gLDdsbKU0
- 設置して本体と別に攻撃してくれるのがいいのに持続短くなるのは・・・ね
- 991 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 00:19:46 ID:ma3rMc960
- 俺の戦い方だと、ロード特性とシャワー特性は食い合う感じ
どっちかあればいいや
- 992 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 00:45:16 ID:28XSll.o0
- マントルのLV上げても吸込みあまり変わらない気がしたから
サークルと併せて1止めにしてレインと覚醒Mにしてみた
俺はロマンに生きることにするわ
- 993 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 01:05:24 ID:wTx/otP20
- マントル特性がもう少し目に見えて変わってくれればなぁ
俺はチェーン特性Mにするわ
- 994 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 01:12:10 ID:0l4VUI260
- シャワー特性ないと密度低すぎて使わないほうがましだぜ
- 995 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 02:20:18 ID:BTHTgS..0
- マントルってたまに変な風に吸い込むよね
吸い込みを繰り返すというかなんというか
- 996 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 02:23:59 ID:wTx/otP20
- 間隔でもんもんとしててもしょうがないからマントルの硬化範囲調べてきた。
いくらか検証した結果、だいたいエフェクトの隅から隅までと同じ範囲を吸収するようだから
適当なフレームの直径を調査。
ttp://up.jeez.jp/?id=008312
正直ちょっと・・・効果小さすぎるんじゃ・・・
- 997 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 03:35:56 ID:UeGQ1z.k0
- シャワー特性あると凍らせたい範囲が一気に凍ってくれる感じ
シャワー特性なしは足止めしたい場所に先に置いておく感じ
- 998 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 03:38:44 ID:Iq394bvc0
- >>982
水完全切りで光型の俺が呼ばれた気がした
ぶっちゃけ全然困らないかな、シャワーなくても
ロードとチェーンとウォール回してるだけで雑魚は事足りる
設置技としてはEX二つとマントルで十分みたいな・・・
- 999 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 06:31:03 ID:8ic4P6sY0
- シャワーm特性mだと適正ボスでも凍ってくれる事に感激した
特性無しならシャワー1の足止め用でもいいんじゃないかね
- 1000 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 06:44:57 ID:3z7M0Vjc0
- >>996
特性Mで自分の位置より吸い込むようになったのはいいかも
スキル使用さえできれば、後は吸い込んでくれるね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■