■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
魔道学者・トリックスター part49- 1 :1さん★:2012/05/12(土) 11:53:13 ID:???0
- 「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」
■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■
他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。
武器攻撃で効果を発揮する各種パウダーや空中連続技
拘束用・火力用の設置系スキル、果てはドリルに乗り込んだりと色々できます
スキルは計画的に取らないとSPが足りずに大変なことになるかも!?
----------------------------------------
質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう
荒らし、アンチ、晒しは華麗に無視。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請してたてること。
前スレ 魔道学者・トリックスター part48
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1334900707/
魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-7 (仕様変更により検討中)
スキル振り :>>8-9 (仕様変更により検討中)
異界考察 :>>10
属性強化考察 :>>11
SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
アラド戦記Wiki :ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/
- 2 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:54:57 ID:24xdvkus0
- 【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】通常D、古代D(幽霊、レシュ)、旧異界、新異界と通う場所でスキル振りが大きく変わります。
覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。
【Q2】ホウキスピンであんなに真っ直ぐ飛ばないんだけど?
【A2】空中でダッシュしながら出してみよう。詳しくは専用wikiに乗っているので参照
【Q3】シュルルってM振ったらどれぐらい持つんですか?
【A3】タコ殴りにされれば5秒ぐらいで消えますが、結構丈夫です
【Q4】ドリルが動画よりも弱いんだけど…弱体化されたの?
【A4】2次クロで一撃が揃ってからが本番。
【Q5】EMMとかDJとか略語が意味不明です
【A5】DJはダッシュ→ジャンプ攻撃。後は各スキル解説に略称が載っています
【Q6】DJ12って結局どうやればいいの?
【A6】ジャンプボタンから一瞬ずらして攻撃ボタンを押しましょう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7536418
【Q7】防具はレザーとクロースどっちがいいの?
【A7】レザーです。
決闘をするならばキャストがレザーより上がるクロースもありでしょう。
【Q8】一部の設置スキルをボスに使わないようにPTメンバーに言われた。
【A8】ボスをダウンさせた時、起き上がり時の衝撃波にダメージがついたため近接職の迷惑になる事があります。
【Q9】ぶっちゃけ学者って強いの?
【A9】対多数には設置で優位に立ち回れます。
ボスにはExハエやドリルが有効ですが、若干火力不足を感じる可能性があります。
スキル振りについては各自ログやwikiを調べてから、以下の事を明確にして質問しましょう。質問が曖昧では答えられません。
「スキル振り質問必須事項」
【Lv】現在Lv〜目標Lv
【狩りor決闘】
【殴り型or設置型】
【属性強化】
【ソロ:PT比率】
【主に周りたいダンジョン】
【異界は行きますか?】
【シミュレーターURL生成】
スキルスタイル1:
スキルスタイル2:
【その他(希望・質問・こだわりなど)】
- 3 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:56:45 ID:24xdvkus0
- ▼▲▼▲▼ 一般スキル解説 ▼▲▼▲▼
【魔法クリティカル】
M必須。魔法攻撃の火力期待値を5%UP。
【魔法バックアタック】
EMMと好相性。「バックアタック限定」で期待値7,5%UP。
【クイックスタンディング】
必須。カライダーやドリル後のダウン復帰にも使用可能。
【マジックミサイル】通称「MM」
短クール繋ぎスキル。光友情で拡大。方向キーで射出角度調製可能。ショータイム時の連射が強い。
【キャンセルマジックミサイル】
不要。一応、EMMにも対応。
【鞭打ち】
短クール繋ぎスキル。味方への加速BUFF。追加ダメージ装備によるPKバグ有。ショータイム無効。
【契約召還:機甲ホドル】
M取得はデコイとして優秀。絶望の塔向け。特性は火力に直結せず召還獣のLvが増加する。
【天撃】
パウダーが乗る。狩振りでは基本1で十分。決闘ならば好みのLvまで取得。
【龍牙】
パウダーが乗る。1あると龍牙→天撃→DJ12と繋げる。無くても困らない。
【落花掌】
パウダーの効果が乗らない。数字を見れば高威力だがスプラッシュは黄字、吹き飛ばしダウン等、使い勝手は悪い。
【位相変化】
1は必須。それ以上は好み。カライダーやドリル後のダウン時も使用可能。
【オーラシールド】
死亡の塔、絶望の塔、決闘で有効。キャスト時のスキルLvが永続するのでブースト装備が有効。
・オーラシールド使用時に1000ダメージを食らった場合
Lv1 HP900、MP250減少
Lv10 HP750、MP250減少
Lv14 HP680、MP250減少 ※M振り+アバター上下、武器でブーストした場合
【コンバージョン】
一般の攻撃スキルを全て物理攻撃か魔法攻撃か、従来の一般かに選択して使用出来るよう変換する。
補助スキル・転職スキルには非対応。知能増加を力にしたり、転職スキルを物理攻撃に変換する事は不可。
▼▲▼▲▼ 補助スキル解説 ▼▲▼▲▼
【ホウキコントロール】
ON・OFF切り替えることでダッシュ中のジャンプの性能が変化する。詳しくは>>2
【スイートキャンディバー】
革新により大成功率が1Lv当たり10%増加と大幅に強化された。M必須。
【ショータイム】
スキルのクールタイム減少&キャスト速度増加。強化スキルを除いたキャストのあるスキルに適用。
M推奨。キャンディには乗らない。
【挑発人形:シュルル】通称「シュルル」
魔法防御低下とデコイ。チャンピオン以上のモンスターの誘導は改造シュルルのLvに依存。
【古代の記憶】sp250
知能+150。CTが長い。早い段階で成長が頭打ちする為、後半は物足りない。
【古代の図書館】sp400
知能+184。CTがかなり長い。光友情取得時PTメンバーに使用可能、その際学者とPTと学者の知能増加。
【エレメンタルバーン】SP685(前提含む)
全点灯時知能+448。全点灯時の効果は知能増加は最高。常用可能。
要求spが多いが実際は最もパフォーマンスに優れる。取得推奨。
【ディスエンチャント】SP200
知能増加よりも鈍化を目的として取得される事が多い。特にマグマと好相性。
対APCや決闘等ではBUFF消去も効果的。知能増加効果はBUFF消去時のみ発揮される。
ただしPTプレイ時に味方に有用な敵へのデバフも消去してしまう為、以下の該当職と組む場合は注意。
喧嘩屋:【挑発】
ソウルブリンガー:【闇のカーテン】
サモナー:【あいつを狙え!】、【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー:【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター:【極鬼剣術-斬鉄式】
エレメンタルマスター:【元素集中】
ネンマスター(男):【念之極意】
- 4 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:57:47 ID:24xdvkus0
- ● 学者の設置系スキルに無敵はありません。使い所に注意 ●
▼▲▼▲▼ 光系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時に痛くないのが特徴)
【フローレスセントとの友情】
MMの拡大、EMMの射程、ホウキスピンの感電、カライダの成功率に影響。
カライダ失敗時のリスクが低くく、MMやEMMが前提の場合は取得優先順位が低い。
【高出力マジックミサイル】通称「EMM」
光属性遠距離攻撃。失敗時でも4回反射、大成功で感電。使い勝手が良いが使用時に飴を消費する。
【ホウキスピン】
光属性近接攻撃。主流は前提止め。フルヒットが狙いにくいのが欠点。殴り寄りのスキル。
【フローレカライダー】無色Q2つ消費
光属性遠距離攻撃。非常に優秀な拘束スキル。学者にこのスキルを要求される場面もある。
PTでは必須、ソロでは必要薄。※光友情によるカライダー範囲増加は未実装。
▼▲▼▲▼ 闇系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (殴り型やソロ向けのスキルが多い)
【プルートとの友情】
ホウキコントロールのジャンプ攻撃力増加。マントの的中・暗闇率増加。ハエのCT減少。反重力の拡大。
特大ハエ叩きが強力な為、他の闇系スキルが前提でもCT減少を目的に取得する場合もある。
【デスパウダー】通称「デスパ」
闇属性近接攻撃。ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&闇属性付与。中毒ダメージは無いに等しい。
【ブラックマント】
闇属性近接攻撃。敵のまとめに1は必須。M取得時には発生高速化、決闘や対APCに暗黒が効果的。
【キャンセルブラックマント】
あると便利な局面はある。前提がマント5なのでSPと相談。
【変異ハエ叩き】通称「ハエ」
闇属性近接攻撃。空中・バックステップ中に使用可能。使い勝手は良いが、PTプレイ時は召還が邪魔。
闇友情Mでハンター召還率0。
【キャンセル変移ハエ叩き】
必要性は薄いが、ジャンプ攻撃もキャンセル可能。決闘向け。詳しくは>>2の動画を参照。
【反重力マシーン】無色Q1つ消費
闇属性遠距離攻撃。広範囲・短クール。他のQ設置スキルと比べるとやや威力は控えめ。
キャスト速度で設置速度が左右される。SIから展開が速くなり使い勝手が良くなった。
▼▲▼▲▼ 火系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時のリスクが大きい)
【ジャック・オー・ランタンとの友情】
マグマ・加熱炉の持続時間増加。改造シュルル・ディスエンチャントのCT減少。
火系スキルは失敗時のデメリットが大きい。火を使うならM推奨。
【改造シュルル】通称「変態シュルル」
火属性遠距離攻撃。耐久力や魔防減少効果シュルルのLvに依存。追加入力で任意爆破可能。高火力。
【マグマ地帯生成ポーション】通称「マグマ」
火属性遠距離攻撃。火属性抵抗低下。鈍化による足止め。火傷。大成功時の範囲と火力が優秀。
【燃え盛る炎の加熱炉】無色Q1つ消費 通称「加熱炉」
火属性遠距離攻撃。短クール・高火力・広範囲の優秀なスキル。成功・大成功時は敵をダウンさせる。
PTでは視界不良やダウン攻撃が邪魔になる事もある。
▼▲▼▲▼ 水系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (ドリル以外は失敗時のリスクが低い)
【ジャックフロストとの友情】
雨・チリパの持続時間増加。ドリルの成功率強化。ドリル運用には強くM推奨。逆にドリルを使わないなら不要。
【チリングパウダー】通称「チリパ」
水属性近接攻撃。ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&水属性付与。凍結目的ならM推奨。
【アシッドクラウド】通称「雨」
水属性遠距離攻撃。水属性抵抗低下、物理攻撃力、物理防御力減少、。デバフは3回重複。極端な水属性抵抗低下を望める。
革新により大成功時の落雷でダウンしなくなった。失敗時のリスクが少なく友情無し1止め取得も有。
【メガドリル】無色Q2つ消費
水属性近接攻撃。極めて高火力。装備の充実で大幅に強化可能。火力発揮のプロセスが複雑なので詳細は>>8。
成功以上でないと効果を発揮出来ない為、使用時は飴との併用が望ましい。
- 5 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:58:51 ID:24xdvkus0
- ▼▲▼▲▼ 覚醒スキル▼▲▼▲▼(覚醒スキルはノイアフェラやオリー等で注意)
【成功の予感】
飴の強化により必要性は薄れた。飴クール中に安定を求めたい人向け。飴Lv8~の構成ならば不要という意見も。
大成功率はスキル基本成功率+友情+飴+予感を単純に加算した形で判定。M+1で友情有のスキルの失敗率0。
【フュージョンクラフト】
はっきり言って強くない。途中までダメージ軽減の無いHAで被ダメが厳しい。
加熱炉製作終了から無敵。SIから発生高速化。可愛い。
【特大ハエ叩き】無色Q2つ消費 通称「大ハエ、EXハエ」
闇属性近接攻撃。短CTで高威力。使い勝手良好。空中&バクステ中使用可。M必須。
失敗時はPT全員に鈍化、最悪の場合ハンター召還。大成功時は全ステ強化BUFF。
成否に飴は有効、友情は無効。友情はCTにのみ有効。革新でspスキル化。覚醒属性。BUFF効果10%に弱体。
【バウンドホウキスピン】無色Q2つ消費 通称「Bスピン」
ホウキ限定。光属性近接攻撃。軌道が特殊だがフルヒットは高火力。
革新でspスキル化。覚醒属性。カライダの前提スキルで取得可能。
▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
Lv50からSPとは別に取得出来るTPを消費して覚えるスキル。説明は1Lv当たりの効果。
Lvにつき1取得で、クエストを含めて現在の最大TPは21。※改革前は最大TP23だった、不具合か調整は不明。
セリアに100k支払う事で再振り可能。ただし利用の度に料金増加するので注意。
【鞭打ち強化】消費TP1 最大Lv3
威力強化10%とBUFF強化10%。鞭打ちMなら併せてM推奨。
【古代の図書館】消費TP1 最大Lv3
持続時間増加。TPに見合う効果は無いため、取得はお勧めできない。
【落花掌強化】消費TP1 最大Lv3
ゲーム内説明は誤表記。正しくは攻撃力増加10%と移動距離増加でチャージ時間短縮無し。お勧めはしない。
【エレメンタルバーン強化】消費TP1最大Lv3
アイコン点灯時、10%の確率でもう1つアイコン点灯させる事が可能になる。
狙った属性アイコンを点灯させる事は出来ず、既に点灯中の属性にも適用される等安定度は低い。
【挑発人形:シュルル強化】消費TP1 最大Lv3
魔法防御低下2%強化と持続時間3秒増加。シュルルM魔法防御低下8552→特性M9065。
【基本技熟練強化】消費TP1 最大Lv3
通常攻撃の攻撃力強化10%。パウダーは乗らない。不要。
【天撃強化】消費TP1 最大Lv3
攻撃力強化10%と発生高速化2%。特性が適用されるのは狩限定。天撃が基本的に1で足りるので必要性薄。
【竜牙強化】消費TP1 最大Lv3
攻撃力強化10%と発生高速化8%。コンバージョンでも使えるけど鞭の方が有用。粉Mの殴り向き。
【マジックミサイル強化】TP1 MLv3
攻撃力強化10%と貫通増加7%。MM取得なら併せてM推奨。
【契約召還ホドル強化】消費TP2 最大Lv4
高Lvホドル召還確率20%増加。ホドルのLv増加+4。LV3時60%の確率で+12Lv強化されたホドル召還。
【スイートキャンディーバー強化】消費TP2 最大Lv4 契約時Lv5
飴の使用回数増加量+2。成功率は増加しない。過剰取得は増えた飴が無駄になる。立ち回りと要相談。
【高出力マジックミサイル改】消費TP2 最大Lv3
EMMの攻撃力強化10%と誘導範囲が増加。残影セットと相性抜群。
【反重力マシーン強化】消費TP2 最大Lv2 契約時Lv3
攻撃力強化12%と浮かせる力10%。浮かせがPTメンバーの迷惑になることも。
【ブラックマント強化】消費TP2 最大Lv3
攻撃力強化10%と暗黒Lv1増加。暗黒確率はマントLvと闇友情に影響。
【ホウキスピン強化】消費TP2 最大Lv3
攻撃力増加12%と被混乱確率減少。ホウキスピンが使いにくいのがネック。
【変異ハエ叩き強化】消費TP2 最大Lv3
大成功率増加6%、失敗率減少4%。攻撃力増加無し、そもそも闇友情Mで失敗0なので不要。
【アシッドクラウド強化】消費TP4 最大Lv1
水属性抵抗減少強化30%と物理防御減少強化10%。持続2秒増加。
雨Lv21、3回重複時、水属性抵抗81、物理防御力22020低下。
【マグマ地帯生成ポーション強化】消費TP4 最大Lv1
火属性抵抗減少強化30%と火傷Lv強化。持続2秒増加。マグマLv21時、火属性抵抗27低下。
【メガドリル強化】消費TP2 最大Lv2 契約時Lv3
攻撃力増加12%、ドリルHP10%増加。ドリルを使うのであれば取得必須。
【フローレカライダー強化】消費TP2 最大Lv2 契約時Lv3
大成功率増加5%、失敗率減少4%。これを取得するなら飴強化の方が良い。
【燃え盛る加熱炉強化】消費TP2 最大Lv2 契約時Lv3
攻撃力増加12%、石ころ爆発範囲10%増加。加熱炉を火力スキルとして使うなら取得推奨。
- 6 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:59:49 ID:24xdvkus0
- ▼▲▼▲▼ QPにについて ▼▲▼▲▼
QPに関しては、エピクエ全完了時で2810P
知能・移動速度・魔クリ・属性攻撃・独立攻撃をMで的中17で丁度。
振っていく優先順位もその取得レベル制限に応じて←から⇒に振って
的中は残りQP次第である程度で留めて大丈夫だと思う。
知能は1Lv辺りの上昇量@6 * 27(M) = 162 (QP@20 * 27 = 540)
移動は1Lv辺りの上昇量@0.4 * 5(M) = 2.0% (QP@20 * 5 = 100)
魔クリは1Lv辺りの上昇量@1.0 * 5(M) = 5.0% (QP35 * 5 = 165)
属性攻撃は1Lv辺りの上昇量@1 * 10(M) = 10 (QP70 * 10 = 700)
独立攻撃は1Lv辺りの上昇量@5 * 10(M) = 50 (QP70 * 10 = 700)
的中は1Lv辺りの上昇量@0.5 * 17 = 8.5 (QP35 * 17 = 595)
以下は他の取得項目の1Lv辺りの上昇量と取得QP>>
力・体力・精神1Lv辺りの上昇量は @6 (QP@20)
物理クリ1Lv辺りの上昇量は @1.0 (QP@35)
HP回復1Lv辺りの上昇量は @65/min (QP@20)
MP回復1Lv辺りの上昇量は @50/min (QP@20)
回避1Lv辺りの上昇量は @0.5 (QP@35
属性抵抗1Lv辺りの上昇量は @1 (QP@20)
▼▲▼▲▼ 属性強化にについて ▼▲▼▲▼
属性を強化する事で、強化した属性の属性攻撃のダメージを上昇させる事が出来る。
計算式は『属性攻撃が23上昇すると10%のダメージの上昇』。
(例:属性強化+50の属性攻撃は、無強化の約1.22倍に相当する威力。)
属性はスキル固有属性の他に意図的に付ける事もできる。①と②が主流
①武器属性 武器固有の属性
②魔法付与 武器にカードで魔法付与することで属性が付く
③消耗品 サラマンダーフラスコ(火)・闇のささやきポーション(闇)・ジャックフロストフラスコ(水)もあるが高価
④その他 限定販売クリーチャー各種カード兵隊
判定 スキル属性 属性
マジックミサイル 遠 無 ○
鞭打ち 近 無 ○
ブラックマント .近 闇 ○
EMM .遠 光 ×
ハエ 近 闇 ○
箒スピン 近 光 ○
箒スピン衝撃 遠 無 ○
改造シュルル .遠 火 ×
マグマ .遠 火 ×
アシッドクラウド . 遠 水 ×
雨の雷部分 遠 光 ×
加熱炉 遠 火 ×
ドリル 近 無水 ○
フローレカライダ 遠 光 ×
反重力 遠 闇 ×
覚醒 遠 全 ×
特大ハエ .近 闇 ○
Bスピン 近 光 ○
Bスピン衝撃 遠 無 ○
○のものは武器に属性がついていれば属性がのるため、主力にしている属性強化が反映される
×のものはスキル属性の属性強化だけ反映される。
強くしたいスキルの属性を属性強化しよう
学者は火水の属性抵抗を下げられるので火属強化と水属強化が主流になっている
- 7 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:00:47 ID:24xdvkus0
- ▼▲▼▲▼ スキル振りの手引き ▼▲▼▲▼
魔道学者は用途目的に応じてスキルの振り方に大きく違いが現れます。
それだけ出来る事が多く、同時に器用貧乏になりやすい職業とも言えます。
此処では目的に応じて有効なスキル等とスキル振りの例を置いておきます。
☆必須 ◎推奨 ○あれば役立つ △無くても困らない。
■目的別
①古代Dや異界にいきたい!⇒
☆カライダ、☆ドリル+友情、☆雨M、◎マグマ+友情、◎鞭打ち、○シュルル
例:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifA8IcsizCzi_kmiiiiiiililiiliililiiioilljijijjilliIillIiiiiiIiIjiiliiillillgiilggIjigjiillllljiliiiilillli
②絶望の塔に登りたい!⇒
☆ディスエン、☆マグマ+友情、◎マント、◎相違変化、○雨、○ドリル+友情、○加熱炉、○ホドル、○オーラシールド
例:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifZ8IHiZiCdi_kOiiiiiiililiiliililiiioilljijijjilliliiiIiiiiililjiijiiillilllilligIjigjiillllljilIiiiiillli
③金策や養殖をしたい!⇒
☆EMM+友情、◎ドリル+友情、◎マグマ+友情、○雨、○加熱炉、○改造シュルル、△カライダ
火型 ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifA8IcsiiOzeU4OiiiiiiililiiliililiiioilljijijjilliIillIiiiiiIiIjiijiiiiilllgiiligIllljiiljilljillliiiillli
水型 ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifA8IcsizJzsekOiiiiiiililiiliililiiioilljijijjilliIillIiiiiiIiIjiiliiiiliilgiiligIllijiillliijiliiiiiillli
④決闘をしてみたい!⇒
☆デスパウダー、☆マント、◎ハエ叩き、◎反重力、◎天撃、○落花、○竜牙、○オーラシールド、△カライダ
○雨、◎マグマ、◎ホウキスピン、○ホドル、△エレバン、×大ハエ、×Bスピン、※決闘は特性スキル非適用
例:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiienfA8IJzZI6dSn9iiiiliililiiliililiiioillIiIiIIiliiliiiliIiIililliijiiillllililligljiglliiIililiiIiliIiiiIi
- 8 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:02:51 ID:24xdvkus0
- ▼▲▼▲▼2次異界▼▲▼▲▼
学者が2次異界で特に重要なのはカライダの拘束とマントの集敵と行動キャンセル。マントは前提振りでも十分仕事します。
2次異界はギミックを把握し仕掛けが判るだけでコインを使わずにクリアする事も難しくありません。
まずはwikiの説明と併用し、動画や養殖PT等で他の人の動きを見てギミックの把握から始めると良いでしょう。
2次異界ではまずは猛攻カライダーから集めていくのがセオリー。
装備収集の順序は、必要抗魔を確保→猛攻カライダ収集→一撃ドリル収集→猛攻ドリル収集の流れがお勧め。
一撃ドリル・猛攻ドリル・猛攻カライダドロップ場所。△0はドロシー販売。
【装備名称】【武器】【上着】【下着】【肩着】【腰着】【靴】【腕輪】【首輪】【指】
【一撃ドリ】【犬6】.【ゴ5】 【△0】 【城4】 【ゴ5】.【犬2】.【大4】 【△0】.【城6】
【猛攻ドリ】【犬6】.【△0】 【城6】 【犬2】 【犬4】.【ゴ3】.【犬2】 【城3】.【城5】
【猛攻カラ】【ゴ6】.【城6】 【城6】 【ゴ6】 【△0】.【犬6】.【△0】 【城5】.【城5】
○革新によって変わった異界の変更点。
・余剰抗魔値によるステータスボーナスが10%から5%に下がりました。
・同時に全体的に敵が固くなりました。これにより以前よりゴブの舞殺しが困難です。
・HPゲージ数等も調整され舞待ちや犬のギミック発動時HPが変更されました。
・特大ハエ叩きとバウンドホウキスピンが覚醒属性になりまりた。オリー部屋で反応されるので注意。
・属性攻撃の仕様変更に伴い、遠距離無属性攻撃に武器属性が乗る様になりました。
(火属性武器を所持している人は、ゴブリントラップ時に天木で着火してしまいます。必ず持ち替えを行いましょう。)
▼▲▼▲▼3次異界▼▲▼▲▼
○三次異界での学者のコツ・注意点。基本攻略はwiki参照
・カライダが邪魔になる事が多く、有効活用するには浮かせる必要がありPT員との連携が重要になる
・超防御のためダメージが通りにくい。マグマ火傷を活用したレシュ桃:形体火傷が有効。
・スイッチはラグを発生しやすいので、使う場合はPT員の了承を得よう(特にドリルスイッチは頻繁なので了承必要)
・付与は青ドリル・緑青マグマなどがオススメ
・城4はディスエンでキューブ攻略時間延長が可能。分身召喚時に活用しよう。クリア余裕なら逆に邪魔になってしまう。
・城5はドリルでアッシュコアを右に運んでアシストできる。カライダは無敵化禁止
・城ボスにカライダは飛翔誘発なので禁止。
・大地ボスにディスエンで無敵解除キャストを鈍化で少しだけだが延長が可能
・付与に関しては青ドリル最優先。緑雨・緑マグマ・緑飴はリアルタイムで影響。キャスト後に持ち変えると効果無し。
・抗魔値によるステータス変動は常に影響する。持ち替えやスイッチング等では注意。
例:ドリルスイッチ設置時、B面に抗魔値の低い2次クロ一撃を組み入れたとしても
着地して攻撃力確定後に高抗魔の3次クロに戻せば高威力高ステータスのドリルを発揮する事が可能。
- 9 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:03:48 ID:24xdvkus0
- ▼▲▼▲▼ メガドリル解説▼▲▼▲▼
●メガドリル各種適応タイミング
①キャスト時(スキル発動〜着地)→ クール適応(クロニクル「猛攻」「青」適応)、成功率(飴の成功率+なども飴のリアルタイムステータス)
②設置完了時(着地の瞬間) → 武器属性適応、独立攻撃力、一撃系適応(クロニクル「一撃」「赤」適応)、持続時間決定、ドリルHP決定
③リアルタイム(着地後) → 属性強化、抗魔、知能、クリティカル率、追加ダメージ、ダメージ増加、移動速度 マルバス等
これを踏まえ部位毎に2つ〜3つの装備を用意し、付け替えするのが好ましい
具体的に説明すると(①はckitのAスロット②はBスロット③はショートカットスロットとする)
①クールタイム減少/成功率上昇装備(猛攻メガドリル/青ドリル/緑キャンディ/飴+など成功率増加装備)や知能やクリティカルが持続して上昇する効果のある装備(エルルン)
②威力/持続時間上昇装備(スキルLv/一撃メガドリル/赤,緑ドリル/絶対零度6/独立付与)やタイタンの強化玉や古代水のような火力上昇が見込める装備
③抗魔/知能/魔クリ/属性/追加ダメージ装備(桃石や悲鳴、フラックや落書き、レシュ装備や悪魔指など(異界なら抗魔を最優先事項で計算して付け替え効率と威力を考えて構
成しよう))
また最終的にダメージを与えるときに装備する装備の知能や属性強化は高めておき、アクセサリにはカードで使用する属性を強化しておこう。
●付け替え装備の例 ①スイッチA ②スイッチB ③手動付け替え
※手動付け替えが困難であれば、クールを諦めて①に③の装備を付けるorクールを優先して③替えを諦める。武器だけでも手動推奨
武:①猛攻ドリル/→②一撃ドリル→①→③チェイサープロダクション/魔よけの笛/ダクシャ/落書き/メイド
体:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①→③レシュ装備(上・肩・腰)
腕:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①→③悲鳴腕
首:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①→③悲鳴首・ブリザードネックレス(水)
指:①猛攻ドリル/エルルン→②一撃ドリル→①→③エルルン/フラック/各種精霊指輪(各)/発火装置(火)
補:①青ドリル→②古代水か赤ドリル→①→③ハインリヒー
石:①青ドリル→②タイタン→①→③桃属性石
称:①キャンディ称号→②春称号→③新年称号など効果が発動する称号
異名 前:フォーチュンのorゴールドラッシュの/後:職人
あくまで一例。自分流の最強ドリルを作ろう!
●ドリルTips
・スイッチ付け替えによりPTは自分より付け替え負荷があることを留意する 自分に対するフレーム遅延は読み込みディスクの高速化(SSDやRAMdisk)でほぼ0になる
・絶対零度6セットについて
絶対零度は②の一撃ドリル枠に組み込めば6枠一撃ドリルを潰す代わりに30%の威力上昇,2.5秒の持続時間上昇が得られる(通常友情Mの場合7.2秒持続)
アクセ3枠,補助装備,肩/ベルト/靴の内2部位の6部位を絶対零度に替えたとすると8.5%の威力低下と34%の持続時間上昇が得られ総合的な威力は25%程度上昇する。
・赤緑ドリルについて
緑ドリルの持続時間増加はドリルの6秒に対して掛かるので友情で増える1.2or1.32秒の時間は加味されない。威力だけなら一撃のほうが強い。
・ドリルの友情無しの最大ヒット数は40、ヒット間隔は最大連打時0.15秒で維持時間,2%,4%,6%,9%,12%〜でそれぞれHIT数が1伸びる
・新異界ダンジョンでは①と③はコウマ優先にしよう
・3次kドリル時の3次クロ比の威力上昇率(抗魔が足りており効果発動時) 落書き…約+18-20%悪魔指有りなら+8%程度(合計+35%程度) ダクシャ…±0程度 笛…+0-5%程度 恩
返し…+0-3%(落書き持ちならマイナス) 悲鳴首…+0-2% フラック…+10-13%程度
●ドリル武器
・魔よけの笛【60桃棒】 近接ダメージ25%増加
ドリル用持ち替え武器 説明には物理近接とあるが近接判定なら全てに乗る
ダメージ増加の異名・悲鳴首・レシュ腰・フラックと重複しない。増加なので通称「タゲバグ」持ちでPTで難あり
・チェイサープロダクション【55販売エピ棒】 近接のみ追加14%(7%*2) 玲瓏ソウル1200個。
・魔法封印:アーマーブレイク【65紫】防具破壊 1%2〜3秒 約30%火力UP lv差適応なので高レベル品を 箒じゃなくてもいい
〜入手困難エピ品〜
・ブラックレディーズメイド【45エピ箒】 攻撃時3%の確率で敵のHPの30%減少
・ダクシャの印【50エピ棒】 20%の追加ダメージ
・悟りし者の落書き【55エピ箒】 30%の追加ダメージ。学者の最終装備
・ウヨの柱【60エピ棒】攻撃時3%PT全員10秒間無敵。効果10秒クール20秒で常時不可能。使用禁止場所も多いので注意。
- 10 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:39:33 ID:OQwifDF20
- 落書きで敵ごと味方なぐると
味方殺しちゃうバグはいつなおりますか
- 11 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:45:56 ID:V75aXn9A0
- そんなバグあるんですか?
落書き装備で鞭打ち味方に当てると、大ダメージ入るってのは聞いたことありますけど。
- 12 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:50:51 ID:hAShD5Ks0
- 敵と味方に同時に当てると追加ダメが味方に行く時があるよ
ついでに前スレ埋まり上げ
- 13 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:56:09 ID:MYfQV9/k0
- 1乙
ところで位相変化じゃなかったか?テンプレの字間違い発見
- 14 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:07:40 ID:CkbRXhX20
- >>1乙
>>3の図書館の解説おかしくない?
- 15 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:23 ID:5DP1ikL60
- 学者とPTと学者が上がるのかなんかすごいな
あ。1乙です
- 16 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:37:32 ID:24xdvkus0
- wikiテンプレそのまま持ってきたからあっちも修正しとかないかんね
- 17 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:42:31 ID:mDFxWdlo0
- >>1
スレ立て乙カライダー
なんか、テンプレ全体的に文字を詰め込みすぎて見づらくなった気がするね
- 18 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:09:00 ID:ePrpbDHg0
- 学者を選ぶあたり、理屈っぽい人が多そうだから良いんじゃまいか。
スレたてる人が面倒だったと思うけど・・・乙ですた
- 19 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:19:54 ID:U2IJr71g0
- >>1乙
確かにギチギチになっててちょっと見づらいかな
長くなるけど改行入れまくるかインデントもうちょっと入れるとかしたらマシになるかも
【鞭打ち強化】消費TP1 最大Lv3
威力強化10%とBUFF強化10%。鞭打ちMなら併せてM推奨。
↓
【鞭打ち強化】消費TP1 最大Lv3
威力強化10%とBUFF強化10%。鞭打ちMなら併せてM推奨。
みたいに
>>18
そういう人は結構少ない気がする
初心者にオススメと言われて学者選んだ
金がかからないと言われて学者選んだ
女メイジしか使う気なくて一番PT入りやすいから学者選んだ
学者可愛いから選んだ
イベントしてたから何となく育てた
自分の周りだとこんな理由が大半
- 20 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:37:49 ID:KFZCHQA60
- 1乙ですー
そゆの前スレのときに指摘してくださいよおおおぉ
かなり早い時期(600番台)から整理初めて突っ込む時間あったじゃないですかぁああうわぁぁあ
∧_∧ ____ミ
| |( `・ω・) / / ○\ミ =≡-@~−=≡-@~−=≡-@~
| |( ⊃ ( ◎ (○ ○) −=≡-@~−=≡-@~−=≡-@
| | ∪ ∪ |\ \ ○/ =≡-@~−=≡-@~−=≡-@~
| | :::::::-@/
| | ::::::::-@/ チュドドドドド
|_| ::::::-@/
|飴| :::-@/
| ̄|-@::::-@::-@/
""""""""""""""""""""""
今てんぷれ修正点。
・革新対応に伴いテンプレを大幅に加筆修正しました。
(魔道学者wikiテンプレ保管庫にテンプレ原文保存しました。)
次スレ変更点
・なんか誤字がある。
・>>1-2が未修正。
・見づらかったらごめんなさい・・・。
- 21 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:03:53 ID:AEgdB0eQ0
- ,. 、
,.〃´ヾ.、
/ |l ',
,r'´ ||--‐r、 ',
,..ィ'´ l', '.j '.
',.r '´ !|
....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l ∧_∧
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ ( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ( ,っ旦o)
ガラガラ・・・ ⊂こ_)_)
/ ___
,. 、 / / /| /
,.〃´ヾ.、 / / | /
/ |l ', / / . | /
,r'´ ||--‐r、 ', __|_ (___ゝ
,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \ /レi
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ / ,つ つ __バシャシャッ・・・
___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
゚*・:.。
- 22 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:25:25 ID:/dYXnkS60
- >>1おつですー
- 23 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:50:21 ID:ls1vNn5Q0
- 1おつありんこ
- 24 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:41:33 ID:nJ7RyP5Y0
- >>1乙です
再生で飴+1、ドリル+1、拘束の60封印箒ができたんだけど
拘束のオプション頑張って変えて使ったほうがいいのかなあ?
ただ、貧乏なので売れそうなら売ってしまうことも考えてます。
- 25 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:23:20 ID:SS7PjXUsO
- 価値で言うなら拘束を知能Sか魔力会心Aに出来たら5m行くかなー微妙かなーってところかな?
と言うのも、今の60レガ箒の相場は17m前後だよね
レガOPであるスキル+1は火力が約3%上がる計算なんだけど
これは大体知能だと60、クリだと6%に相当する
このOPに並ぶにはキャンディ+1と知能Sか会心Aが必要
レガはエレバンも上がるから大体全体で2%程火力が上がる
封印だとドリルが+1されてドリルに限って約3%火力が上がる
レガには火属性がついてるから殴りスキルに限るけど約5%火力が上がる
子馬については両方二次でも心許ないから考慮しない
と考えると、更に良OP引くのが前提だけどレガシーの方がまだ使い勝手は良いよねって事で良くて5mじゃないかなと
封印のOPランクがCとかなら2mぐらいかねぇ
でもどちらも繋ぎ用だから安価ってのはメリットとしても考えられるよ
が、今はバーニングですぐレベル上がるしもう少し査定は下がるかもしれない
と書いてたけど65封印もあるから3m辺りかなぁ
変換で金使うならより安価で売るか使った方が良いかもね
- 26 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:52:30 ID:hAShD5Ks0
- 郵便競売で能力変わったり再封印されたりがあるから気をつけてね
- 27 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:53:44 ID:hAShD5Ks0
- 下げ付け忘れましたごめんなさい・・・
- 28 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:02:53 ID:psUW9RXE0
- シュルル空中で出せるって今日知ったけど、これっていつから?
- 29 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:04:35 ID:10Vco7zY0
- レガが優秀すぎて異界で使えない紫なんて1、2mじゃないと買う気にならない
- 30 :28:2012/05/13(日) 09:07:42 ID:psUW9RXE0
- ごめん勘違いでした
- 31 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:47:05 ID:AEgdB0eQ0
- 任意爆破出来るようになってからだから、SIからかな
- 32 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:52:41 ID:ihOH3U9I0
- シュルルを空中で出す方法は
シュルルを一回出してクール空けるまで放置
そして滞空中にシュルルを起爆すると何故か同時にシュルルが出る
かなり前から出来るけど滞空中に起爆する事がほとんど無いからあまり知られてない
- 33 :24:2012/05/13(日) 15:55:21 ID:nJ7RyP5Y0
- >>25 >>26 >>29
レスありがとうございます
ALL+1されるレガシーが優秀すぎて微妙ってことですね
変換してニヤニヤするおもちゃにでもしよう
- 34 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:48:27 ID:/mQ0L2f20
- SI以前から空中シュルルできたよ。
空中やると前シュルル爆発しなくて2個ある状態だった。
- 35 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:27:31 ID:fb6nRRQcO
- 変態シュルル2体とな!
知らなかった…
夢が広がりんぐ(*´ω`)ムフフ
- 36 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:50:53 ID:0NSOkUho0
- >>1乙です
>>35
先にいたのは爆破されるけどね
ただ、そういう条件さえ整ってれば、
ホウキで空中ダッシュしてる最中に起爆しつつまた設置みたいな曲芸的なことが起きるけど
- 37 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:54:08 ID:/mQ0L2f20
- 待て。今は空中はできるけど、2体は無理だぞw
昔の話ね。
オイルルとかいう覚醒アクティブもあった。
- 38 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:57:59 ID:MTCr/g4k0
- オイルルなつかしいのぅ…
あれから魔道もずいぶんかわったものだ
- 39 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 22:39:11 ID:9G9mc4F.0
- 覚醒と言えばフュージョンクラフトM意外と強くね?
- 40 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:28:18 ID:mDFxWdlo0
- 覚醒技100回?だかの称号のためにレテ契約中に頑張って使ってるけど、
強いかと言われたら強くなったけど、
SPに見合うだけの威力はない気がする
- 41 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:22:07 ID:A5fFf7wc0
- オイルルと同じ原理で、浮遊ではシュルル→マント→逃げるってよくやった。
- 42 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 03:51:42 ID:eR8xoYuA0
- 【オイルルとは】
当時の改造シュルルの仕様に
「耐久を超える攻撃を受けて爆発する時にその回数だけ攻撃判定が発生する」というものがあり
これを活かしてオイルでシュルルを起爆することにより改造シュルルが大量に多段HITした、というもの
後々修正されました
- 43 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 07:38:45 ID:YTZ8Q2F60
- そういえばあまりよくわかってないのですが
メイドってボスには何分の何の効果なんですか?
5%なら魔よけのほうが強い気がしますし
抗魔的にも30%でやっとつけてもいいかなってレベルじゃありません?
- 44 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 07:50:22 ID:SS7PjXUsO
- 覚醒はHITが驚くほど安定しないし全部HITしてもドリルと同等の固定ダメだし余計にSP食うしCT長いしで強いとは言い難い
浪漫を求めるならあり
- 45 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:01:59 ID:hAShD5Ks0
- >>43
一般の敵30%
チャンピオン10%
ボス・ヘルモン5%
- 46 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:18:24 ID:YTZ8Q2F60
- >>45
ありがとうございます
現状固すぎるボスなんてそこまでいませんし
固い敵ってほとんどネームドだったりするわけだし
落書き、ダクシャ、魔よけでぼこぼこ減らしたほうが強い気がするのですが
最近、メイド<<<<形体火傷になってる気がします
- 47 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:25:20 ID:hAShD5Ks0
- 私もそんな気がします
両方持って連続で発動した時が快感!ぐらいですかね・・・
- 48 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:38:04 ID:UbO4iqNQ0
- >>46
ネームドは30%減らせるって知らないように読み取れる
- 49 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:25:28 ID:YTZ8Q2F60
- >>48ネームドにも30%効果ってのは知っていますよ
犬2でもメイド発動したら大活躍だと思います
しかし今、形体火傷はボスなど以外の敵に対しては魔法封印武器を使用して
2倍形体火傷が可能になっています
5%じゃ他の追加ダメなどの武器使用してるほうが確実でしょうという見解です
- 50 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:27:21 ID:ls1vNn5Q0
- なにがいいたいのかわからんぞおまえ
メイドいらないっていうステマかよ
- 51 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:31:34 ID:ihOH3U9I0
- もうメイドvs形態は飽きた
まずメイドを常時付けるって前提で話すとこが理解不能
常時付けないなら要らないじゃんとか言うけど無かったら固定潰しの部屋はどうするんだよ
形態で十分とか言う人はマグマの持続時間を考えたことがないんだろうな
- 52 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:33:26 ID:24xdvkus0
- 落書き・メイド・形体火傷、全部揃えて臨機応変に立ち回りゃいい
- 53 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:40:29 ID:YTZ8Q2F60
- メイドを否定しているわけではないんです
こういう場合はどちらのほうがいいかという点で
固いボスではないという条件のもとで、追加ダメのほうがって話です
メイドなんかいらないじゃないんです
場合、条件のもとでどちらが良いかということです
- 54 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:45:16 ID:UbO4iqNQ0
- 2倍、3倍がどうやら発現してるらしいというソースは
悪魔指+火炎石+メイドなら知ってるのですが
2倍形態が本当に発現してるのかをソース教えてもらえると助かります
自分よりわかってる人なのかどーなのか判断できないけど
- 55 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:56:19 ID:YTZ8Q2F60
- そうですねぇ
確か追加ダメの魔法封印を使用してたときに
Q技を使ったわけではないのに無色Qが2つ減ったんです
これは2倍ではと思いました
- 56 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:57:22 ID:YTZ8Q2F60
- あまり詳しく覚えてないので、また発動したら一応報告します
連投すまそ
- 57 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:00:28 ID:10Vco7zY0
- 形体はクール無いんだから2回連続で発動したとは考えないのかのう?
- 58 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:02:18 ID:zdhb6HCc0
- キャパ不足かのう
- 59 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:02:33 ID:YTZ8Q2F60
- 俺もよくわかってないので他の方も検証してくれると嬉しいんだが
- 60 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:13:32 ID:A5fFf7wc0
- ディレに属性ダメ与えるためにEMM1とったけど、道中でもダメ低すぎて笑った。
MMMのほうが余裕で高いじゃないか…。
- 61 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:17:03 ID:hBsoZpjw0
- ???
EMM1に何を期待してたの?
- 62 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:22:02 ID:E1TL5DAo0
- EMM1(SP25)とMMM(SP435)の比較に何の意味があるのか
- 63 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:28:58 ID:A5fFf7wc0
- まだディレさんに慣れてなかったから、マントとハエクール時のために取得しただけなんだよ…。
まあ、なんというか0よりは1でもいいかなという形で取得した。EMMMじゃないとスカー部屋めんどすぎワロタ。
加熱炉クールは7779セットあっても何だかんだで長い。
時代は水光型+マグマ型かねぇ。残影EMMが揃ってないのつらいよ。
みんなレシュはどんな装備にしてるんだろうか…。
- 64 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:35:29 ID:U2IJr71g0
- >>51
マグマの持続時間は友情とEx込みで14秒
ショタ中に出せばマグマ消えたあとすぐ出せる
ショタ中に2回はマグマ出せる
少しだけ隙あるけど合計42秒の持続時間になる
3次か777か友情かショタブーストで隙無くせる
ドリルやカライダー乗ってる時にマグマ消えるのは持続時間考えたら無くせる
大成功率も飴ちゃん改変で改善
これでも持続時間足りないの?
まぁショタはPTによっては精神刺激いるだろうけど
- 65 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:41:33 ID:10Vco7zY0
- 新異界kでもだいたいマグマ一回投げれば倒しきるか無敵ギミックで逃げるからなぁ
マグマの持続に困ったことはほとんどないかも
- 66 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:06:07 ID:eWFJGoQQ0
- メイド持ってる人からしたら、形体火傷の為に片面マグマ用とか
考える必要が全くないからな。両面ドリルで通常火力も出せる。
持ってるなら併用や場面によって使い分ければ、何も問題ない。
あと、2倍メイドや形体は無いハズ。
あれは追加ダメ(白)をメインダメ(黄)判定にすることで、実質1撃3HITにするもの。
追加ダメ系を1つ装備しただけでは、追加ダメ分は発動判定にならない。
革新で変わってたらゴメンだけど。
- 67 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:10:29 ID:hAShD5Ks0
- 落書き+雪山の恩返しとかで3HITさせたら3つとも黄色になるからね
それぞれに攻撃時○%発生の判定が付くんだと思う
- 68 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:19:48 ID:U2IJr71g0
- 固定追加ダメージ
割合追加ダメージ
悪魔系追加ダメージ
の3つの能力がついた封印装備と悪霊の宿りし火炎石を装備して5倍形態!
とかなるのかな
- 69 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:36:24 ID:E1TL5DAo0
- 検証スレで話されていたが黄色にしても発動しない、発動する、装備によって発動条件が違う、年末に修正されていた等
様々な説が出ていたがはっきりとした結論は出ていなかった
- 70 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 14:04:07 ID:YTZ8Q2F60
- >>68
必殺の魔法封印武器使ってるけど
多分発動してると思うよ
- 71 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 14:19:25 ID:YTZ8Q2F60
- >>68
いや必殺やらつくのは武器のみだからさいだで3倍だろ
- 72 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:03:06 ID:R.H.0amE0
- >>YTZ8Q2F60
メイド箒は(犬2、新異界大地道中だけ)形体火傷指輪と一緒に使ってます。
上記のMAP以外は追加ダメージ武器を使用してます
現在主武器として使える追加ダメージ武器等をお持ちで
メイド箒を取るor形体指輪を買う ということなら形体火傷指輪のほうが汎用性があると思う
両方お持ちであれば発動頻度を比べて使い易いほうを使えばいいのかなと思います。
コスモ交換で取れなくなってしまった今、ヘルに通って現物を掘りに行くなら
メイドより落書きを優先したい
とは言っても、農夫イベで輝いてたメイド箒
アルティメットモードが実装されたらまた出番が増えるんじゃないかと期待してます
>>63
レシュは火力も出せて動けるドリル型がおすすめです。
残影EMM型は小回りが利いて道中は動きやすいですが、ボスでたまにぐだるときがある
- 73 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:55:32 ID:mDFxWdlo0
- 流れブタ切り
特大ハエとホウキバウンドは覚醒アクティブ称号の使用回数にはカウントされないね
いろんなところで覚醒扱いの制限かかってるのに残念
- 74 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:15:42 ID:3kdho41E0
- さらに流れぶった切るけど
異界の城でしゃがんでる(?)竜に友情無しMMあたらないね。。。
友情取ってる人あたる?
- 75 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:18:02 ID:.MYE6wNI0
- 攻撃時○%の確立で〜発動の武具オプションは、マグマや加熱炉などでも発動するんでしょうか?
- 76 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:42:23 ID:hBsoZpjw0
- 発動を疑った理由がしりたいかも
- 77 :75:2012/05/15(火) 00:52:59 ID:.MYE6wNI0
- 久しぶりに復帰したんですが、自分がやってたときは確か直接武器を使うようなスキルしか発動しなかった気がしたので。
例えばマグマ内に20体敵がいて、3発ずつダメージを与えた場合、60回分発動の機会ができるんですかね?
- 78 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 01:59:44 ID:hBsoZpjw0
- まあその通りだね
あとは黄字と白字
ダメージが黄色で表示されてるヤツなら発動判定がされるよ、白はいくらやっても発動しない
- 79 :75:2012/05/15(火) 02:01:29 ID:.MYE6wNI0
- ならけっこう強いですね。
ありがとうございます!
- 80 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:00:54 ID:eWFJGoQQ0
- 既出ならゴメン。
とりま、零度9揃ったから友情込みで巨大ハエのクール計測してきた。
【通常】....[20秒][友情M:16秒(スキル表記は20秒)]
【零度9】[10秒][友情M:8秒(スキル表記は10秒)]
零度9+友情M+ショータイムM(Lv17)で約7秒
更に精神刺激を使用で約5秒
期間限定だけど、バーニング発動で約3.5秒かな
使用感だけど、感想はもぐら叩きゲーだね。
スキル回転が速いから飴がすぐ切れるし、
わらわら沸く牛が強烈にうざいっていう弊害がある。
バーニングしてるからか、500k越えのダメージがぽんぽんでるのは爽快。
でもまぁ、ドリルのほうが普通に強いよ。
- 81 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:24:06 ID:OQwifDF20
- ×確立
○確率
- 82 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:25:14 ID:OQwifDF20
- ×とりま
○とりあえず、まぁ
- 83 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:51:03 ID:UbO4iqNQ0
- ×零度9+友情M+ショータイムM(Lv17)で約7秒
ショータイム適応しません
- 84 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:56:59 ID:hAShD5Ks0
- >>82
>>10
×落書きで敵ごと味方なぐると味方殺しちゃうバグ
○敵と味方を一緒に鞭打ちすると追加ダメージが味方に行く時がある
落書きに限らず雪山の恩返し装備で竜族に攻撃時でも発生する
- 85 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:21:20 ID:sfnfX/kQ0
- なんか測定してきた人いるのに態度わるいよね
学者ってこんな人しかいないの?って思うよ・・・
- 86 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:46:28 ID:CkbRXhX20
- え?何、釣りなの?
態度悪い人なんてどこにでも居るけど?
- 87 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:49:36 ID:1NsitFRc0
- 態度悪いって言うか、根暗って言うか、何だろうね
- 88 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:02:33 ID:U2IJr71g0
- >>83が教えてくださいって言っての>>80なら態度悪いになるけど
この場合は流れにそった普通の指摘
- 89 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:43:02 ID:eWFJGoQQ0
- >>83
ゴメン、本当だ、ショタ適用されてないね。
もう一回測定してきたら普通に8秒だった。
測定した時にバーニングでクール短縮が効いちゃったのかな。
申し訳なかったです。
後は計算で出せばいいかな。
精神秘薬使うと、8秒⇒5.6秒 [8-8:0.3=5.6]
更にバーニング4・5段階目で、5.6秒⇒3.92秒 [5.6-5.6*0.3=3.92]
- 90 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:54:20 ID:hPUHjI/U0
- ドリルの時代になったと聞いて暖めておいた魔よけを売ろうと思ったら大した値段ではなかった
- 91 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:58:11 ID:nLHDck0U0
- 学者絶望楽すぎワロタ。
ぶっちゃけサモより良いかもしれん。
- 92 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:59:38 ID:BWygqsrY0
- 女覚醒レンで詰んでます
- 93 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:43:01 ID:HTtf02vE0
- こんにちは、革新とやらが来たらしいので戻ってきてみたのですが、スキル感が変わったとのことなのでスキル振りの相談をさせてください。
もともとはこんな感じ(光火+反重力エレバン鞭)でやっていたのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihiz9zIcsii0zepHgiiiiiiiiiliiliiiiliiiliiljijijjilliIillIiiiiiIiIjiijiiiiilligiiligillljiilIilijillillliiiIi
これを革新後の振り方に適応させようとするとどのような変更になるでしょうか、よければお教えください。
- 94 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:42:10 ID:9EB8flYQ0
- >>2
- 95 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:03:42 ID:wmfKd1AE0
- >>92 私も女レン覚醒で相当時間かかったよ・・・
契約中だったからホドルMにしてかなり楽にできたよ。
最初からそうしてればよかったと思う今日この頃
- 96 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:16:34 ID:MYfQV9/k0
- マントで暗黒にして 囮投げてタバコに火をつけて雨敷いてマグマ敷いて
ドリルでトドメを刺す簡単なお仕事
- 97 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:58:47 ID:7BJ6PIVo0
- >>89
精神刺激とバーニングは加算
(両方とも元のクール・この場合8秒にかかる)ので
刺激+バーニングで3.2秒になると思います。
- 98 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 01:35:04 ID:KERn7yEcO
- チェイサープロダクション拾ったので、早速ドリルかましてきたけども、
追加ダメにはクリが乗らないみたい。通常攻撃のダメージと、追加ダメ7%が2つ。
また、追加ダメには悪魔指などの追加ダメは乗らない。
通常攻撃がクリでた場合は追加ダメの威力も一緒に上がった。劣化ダクシャポジションだよねこれ。ドリル限定になるし。
- 99 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 05:02:18 ID:2zNONur.0
- 学者にとってはすげえなんとも言えない性能だな
- 100 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 07:42:49 ID:bSj1EdiI0
- 3次クロに青ドリル+もう一個を悩んでるんだけど結局何がよさそうなのかな?
水強化なんで、緑雨か緑飴のどっちかだと思っているんだけど
緑飴にした場合ってドリル100%大成功させるためには、飴Lv7+何箇所緑飴付与必要になるかな?
- 101 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 08:53:22 ID:3yKZHATA0
- >>49
2倍形体火傷って何?
- 102 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:53:23 ID:I8TbVbeE0
- 追加ダメージが出る装備だとその分もヒットカウントされるから形体の発動確率も二倍になるってこと
- 103 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:27:52 ID:r8Ce18VA0
- >>100
1〜4箇所だね
部位によって緑飴の%違うからあれだけど合計8%になるようにすればいけるよ
- 104 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 14:10:28 ID:BQrquwC.0
- 絶望いってうはwww学者つえーwwwとおもってたら覚醒れんじゃに速攻で潰された。
無理だった、オラシ1ではほぼワンキルされるという事実を知った
- 105 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 14:18:24 ID:VNvpTW860
- 位相しようや
- 106 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 14:22:00 ID:U2IJr71g0
- >>104
しょぼ装備の自分もそこで1日潰してしまった
マントMで暗闇にしたら楽勝らしいけど無いので
マント前提と空中パタパタとマグマとか位相1で逃げまくってクール稼ぎして大技入れるってパターンでぎりぎり倒せた
ただカライダーもドリルも乗ってる途中で壊されること多かったからマグマや縦軸やディスエンは大事
農夫さんやシャイロックもすぐ殺しちゃうしね
あとその覚醒レン倒したらまた楽勝が続くよ
- 107 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 16:04:02 ID:EUNtGo5.0
- 俺3階のメカスピで詰んでるんだけど・・・
- 108 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:28:51 ID:nLHDck0U0
- 俺は今のところ問題ないな。
装備やスキル振りによってもかなり違うのだろう。
でも他の職と比べたら全然マシだわ。
- 109 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:31:22 ID:cgc8uFUc0
- 学者一番楽だわ
サモよりも断然楽だ
- 110 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 18:46:00 ID:K5CG2vYQ0
- 70になったし登り始めたら1Fの復讐で死にかけた
- 111 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:22:56 ID:2mKs1EUk0
- >>110
お前は俺かww
- 112 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 21:50:26 ID:9EB8flYQ0
- ディスエン余裕でしたと思ってたら天木投げられてイラッ☆
- 113 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:37:07 ID:Z24.dq6o0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihif98Icsizw0ip4miiiiiiililiilziiiliiihilljijijjilliIillIiiiiiIiIjiiliiiilillgiillgIjigjiiljilijillliilillli
これどうよ?2次異界とか古代ダンジョンに行く程度
- 114 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:04:50 ID:VNvpTW860
- ありえなーい
どこがありえないかは教えてあげませーん
- 115 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 03:13:53 ID:xYqFtGCcO
- 絶望は4Fでつんでる…
やっぱ狩りスキルのままじゃつらいのかねぇ…
- 116 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 03:25:01 ID:ls1vNn5Q0
- 狩りスキルで余裕ですしおすし・・
- 117 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 03:35:11 ID:KERn7yEcO
- ディスエンなしでマント3だけど20Fまで上れてるよ。
21Fはまだ未経験だけど。
急に蒼空が欲しくなって思ったのだけど、ジャンプ中に大王した場合は威力増すのかな?威力増すのはジャンプ中の通常攻撃だけと聞いた気がするけども
- 118 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 04:32:30 ID:I8TbVbeE0
- メイド形体あれば絶望なんてらくちんだわ
- 119 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 04:33:00 ID:K5CG2vYQ0
- 蒼空はジャンプ中の通常攻撃モーション中に与えるダメージが増加とかそんな
マグマとか置いといて空中で通常するとその最中にあたったマグマのダメージは増えるんじゃない
ハエは通常攻撃と同時に出せないから無理かと
- 120 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 05:41:57 ID:tUj5meAE0
- 形体発動しないけどね。
- 121 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 06:30:19 ID:nLHDck0U0
- >>115
いや詰む要素が全く見当たらない。
ちょっと考えて挑めば必ずクリアできるはず。
学者とサモは飛びぬけて楽な職だぞ。
- 122 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 08:02:39 ID:KERn7yEcO
- >>119さん
やはり大王は増えませんか…、購入を見送る事にします
ありがとうございます
- 123 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 09:12:12 ID:aFd77w0s0
- 開幕ショタ飴エレバンオラシ唱えて
近づいてハルファスで浮かせてマグマ(に雨も良い)して
遠くからEMMうって近づいてきたらハルファスで浮かせて逃げて
CTきれたらまたマグマうってEMMうって特大ハエあてて
にげて、ドリルクール終わったらのってごりおし
- 124 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 09:34:26 ID:ihOH3U9I0
- ハルファスはクールも短いし便利だよな
俺の場合飴だけは大王のクールが空ける頃にキャストしてる
777セットでシュルルとマグマを沢山投げるからドリルのクールまで持たない
- 125 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 10:00:55 ID:ls1vNn5Q0
- >>124
なんという俺 今んとこマグマ+シュルルゲー
- 126 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:07:49 ID:U2IJr71g0
- >>121
悪いが狩振りで自分が通ってる中での楽さは4番目だ
適当に投げてるだけで勝てたり硬かったり状態異常持ってたりするほうが楽
まぁ学者ちゃんもスキル振り変えたらいいだけだけどこれだけの為に変えるのは勿体無いし
今のままでも上れるしね
>>124
同じ動きしてて成功予感切るんじゃなかったと思ってるのは自分だけじゃないはず
- 127 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:35:24 ID:r4xPqRXc0
- 適当にマグマと雨設置して、その周りをぐるぐるしてるだけで勝てないか?
死んでる人は、なんか急ぎすぎてるような気がする。マグマの鈍化だけでも超強力。
- 128 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:53:40 ID:nLHDck0U0
- >>127
全く同意。
多分急ぎすぎなんじゃないかな〜。
のんびりとクール待ちながらやればよいと思う。
- 129 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:07:58 ID:10Vco7zY0
- 時間制限も自然回復も無いんだしね
- 130 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:46:59 ID:eJlnxNuw0
- マグマ・雨とホドルシュルル、マントと位相は逃げの切り札として温存
あとはJ通常で軸ずらしてるだけで今のところ問題ないな
ギミック複雑化する上層ではどうなるか分からんけど
- 131 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:35:59 ID:9NCgSqh.0
- 異界いくことになってキャラ変えて魔導ちゃんにしたらレテ契約切れててあわてて決めてたスキル振りにしなおしてたら盛大にミスって予定とだいぶ違くなってしまった
改造シュルル3留めにして位相M闇友情M(ハエクール短縮用?)魔法クリMっていうはずだったのにこうなってしまって悲しみ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihiz9ZIcii0Wze_kmiiiiiiikiliiliiiiliiililljijijjilliIiiiIiiiiiIiIjlilliiiilllgiiligillljiillllljiliiiilillli
とりあえず位相Mも闇友情Mも必須ではなかったしこれもまったく問題はないっちゃないと思うんだけど魔クリMれなかったのが悔しい!
- 132 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:40:17 ID:wmfKd1AE0
- 偽薬製造者ヤヌスみてあの毒袋シュルル欲しいなって思った。
メイジ新キャラでヤヌスみたいな薬剤学者みたいなのでないかなw
もちろん箒持って!
- 133 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:48:16 ID:hAShD5Ks0
- ヤヌス=007なんだけど><
- 134 :113:2012/05/17(木) 19:11:27 ID:Z24.dq6o0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihif98Icsizw0iCkmiiiiiiililiilziiiliiihilljijijjilliIillIiiiiiIiIjiiliiiilillgiillgIyIgjiillilljiliiiilillli
これでどうかな、加熱炉を切ってクラウドに振ったので、きっと良くなったと思う
- 135 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:58:23 ID:XddqsnlE0
- 4Fてつんでるとか言ってた者ですがゆっくりのんびりあせらずを心がけたら普通にクリアできました・・・
急がば回れでしたね・・・ありがとうございました
- 136 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:13:22 ID:VNvpTW860
- めんどくさいのでこれでいいです
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihif98IctizCzs6k0iiiiiiililiilziiiliiihilljijijjilliIilIIiiiiiIiIjiiliiillillgiilggIllgjiillllijiliiiicillIi
- 137 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:28:40 ID:Z24.dq6o0
- 親切すぎて鼻血吹いた
- 138 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:00:45 ID:wmfKd1AE0
- ヤヌスって土星の衛星じゃなかったっけか!
- 139 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:48:06 ID:cVzr5HlQ0
- 絶望女レンはシャイロック称号つけとくと楽だよー
マグマ雨で逃げ回る発動したらタゲそっちに行くから
後はドリルまで待ってドリルで終わります
召喚系の称号とか異名は難易度下げてくれていいね
- 140 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:24:20 ID:yRneGorU0
- >>139
ありがとう、シャイロック付けたらクリアできた!
運よくシャイロックにタウに火指輪のアグニも出て楽しかった
- 141 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:16:33 ID:7jo1OGpY0
- あとホドルとシュルルで完成
- 142 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:00:40 ID:2xg/4.ks0
- 改造シュルル投げると落ちる事が多いんだけど、俺だけ?
- 143 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:11:52 ID:EUNtGo5.0
- コマンドでだしてる?
もしかしたら全角spaceのやつかも
- 144 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:46:32 ID:2xg/4.ks0
- コマンドで出してます。
もしかしてキーボ入力だとマズイのかな・・・相変わらずエラー音も頻繁に出るし
- 145 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 09:40:57 ID:JApwL4hg0
- F5や全角でスペースキーに設定してると落ちやすいよ
- 146 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:35:42 ID:eJlnxNuw0
- spaceは別のキーに割り当てた方がええよ
運営修正する気なさそうだしね
- 147 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:47:29 ID:HgcWw2e20
- オイルローラー手にいれたけど、どのスキルが遠距離扱いになっているのかがわからない、追加ダメも白字系じゃないみたいだし。
検証の方法どのようにしたらよいですか?同じ攻撃力のものを用意してためすとかかな?60ももだから65紫とかですかね?
- 148 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:58:57 ID:W93jQa2U0
- テンプレでも読んどけばええやん?
- 149 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 14:07:28 ID:HgcWw2e20
- そうですね、そうしますわ
- 150 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 21:50:13 ID:XcaxHN5k0
- >>147
もし検証するならいっちゃん分かりやすい方法
レシュでユリスに試す
- 151 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 22:26:19 ID:2xg/4.ks0
- >>145-146
そんな状態になってるのか、知らなかった・・・ありがとう!
しかし、Spaceキーを他に割り当てとなると操作全然変わってくるな。慣れるまで辛そうだ
- 152 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 09:04:24 ID:f7pblW5M0
- エピックの落書きをとるには、どこのヘルにいくのが一番ですか?
- 153 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 09:26:43 ID:/DaIb.EQ0
- 装備辞典で確認しなさい
- 154 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:03:13 ID:hAShD5Ks0
- 装備辞典に載ってない装備が落ちる事もある
- 155 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 12:02:59 ID:eJlnxNuw0
- 夜間で50エピが出るようになったとか聞いたなぁ
ピンポイントで55狙える場所はもうないかもしれん
- 156 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:11:42 ID:W6r48F820
- 皆さん絶望の塔一階はどうやってクリアしましたか?
雨マグマして逃げ回ってたらMP切れるんですが。
- 157 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:14:49 ID:W93jQa2U0
- 一撃有りのドリルで轢き殺しました
ドリルで動かしながらやれば潰れない
- 158 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:15:38 ID:5zqPBRzs0
- でぃすえん
- 159 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:19:37 ID:W6r48F820
- ありがとうございます。
ドリルメインでやってみます。
- 160 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:27:09 ID:4.CcCNiw0
- 現在キャンディ7で上着とアバでキャンディをブーストしているのですが、Bスロに入れる称号はなにがいいのでしょうか?
新年は付け替えでちょっと使いにくいんですよね
- 161 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:11:03 ID:XcaxHN5k0
- 天界の春→ドリル着地時に友情が乗るので持続時間微UP
チェシャ猫→ドリル構え中に気絶する確率が減る
2012新年→高確率で火力上がる可能性あり
- 162 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 18:40:41 ID:7jo1OGpY0
- AにスクールBに新年
- 163 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:59:47 ID:.dkLT51A0
- 狩り振りが殴り寄りなので異界(新旧両方を見据えてます)に対応した振りをしようと思うのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAZIcsiimzt_k2iiiiiiilIliiliililiiilIlljijijjilliIillIiiiiiIiIjiijiiililllgiilggIligjiillllljiliiiilillIi
この状態で躓いてしまいました
Q技が使えない状況や、一通り設置を打ったクール間に鞭しかする事が無く、鞭も追加ダメが味方に行く事やエレボマのエレシが心配で(どちらも気をつけて見ていればいいんですが)どうしても乱戦などで打つのに抵抗があります
残りSPで半端振りでも使えそうなスキルは思い当たらないのですが、EMM改を切っている状態であればEMMそのものを前提(友情も切り?)にしてMMやシュルル系を伸ばすのもアリかと思いましたが、MMの威力や、異界でのシュルルの有用性などを考えると悩みます
まとめると
・余SPで取れる異界PTで有用なスキルはあるか
・「PTメインの振りでこれを取るならこっちの方がいい」などはあるか
・Q禁止部屋や、Q使用タイミングではない状況で有効に常用できるスキルはあるか
になります
アドバイスありましたらご教示お願いします
- 164 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:12:46 ID:4.CcCNiw0
- >>161
>>162
新年は別に付け替えで春でよさそうですね ありがとうです。
- 165 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 08:08:46 ID:iUzUSpSk0
- >>163
>>2
- 166 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 08:40:17 ID:aLOACl4U0
- >>163
・余SPで取れる異界PTで有用なスキルはあるか
余SPで、ならプルート友情M
・「PTメインの振りでこれを取るならこっちの方がいい」などはあるか
自分で言ってるとおり新旧含め異界ではEMMは学者に期待されていないので、
EMMとカライダの持続時間に関係のない光友情は切ってもいい。
かといって鞭打ちMだから特にその代わりに必須といえるほどのスキルはあんまりない
鞭バフしながら、どうしてもPT殴らないようにしたいならMMでもいいしパウダーでもいい。
・Q禁止部屋や、Q使用タイミングではない状況で有効に常用できるスキルはあるか
これは主に新異界、バカルの城のことだと思うけども
あなたの強化値がいくつなのかは知らないけど、基本的にはQ禁止部屋で中級設置した学者がやや棒立ちだったからクリアが遅れるなんてことはない
なので味方に当たらないように気をつけて鞭するなりMMやパウダーで殴って形体・メイドの手数を補うなり好きにすればいい
個人的なおすすめならMMかな
旧のことなら隔離・集敵・浮かせが得意な学者でそれ以外のことを求められる場面が思いつかない
具体的に挙げてくれると助かる
- 167 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:28:23 ID:OrPOOw2QO
- 学者にフルー付与すれば強くなりますか?
- 168 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:32:16 ID:hBsoZpjw0
- 極々極々わずかにですかつよくなります
- 169 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:07:02 ID:foc662ms0
- どこぞのブログに知能付与>>攻撃付与とあったはず。
- 170 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:47:59 ID:KZT3n0KY0
- 学者に魔法攻撃付与して上がるものがそもそも・・・
- 171 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:57:40 ID:eJlnxNuw0
- たしかに学者は魔法攻撃上げても微妙だな
- 172 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:12:19 ID:OrPOOw2QO
- みなさんありがとうございます
黙って知能付与します<(_ _)>
- 173 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:17:11 ID:vX5GYSXI0
- 今55の学者だけど、魔よけの笛は最後まで使える武器って認識でいいよね?
- 174 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:24:13 ID:W93jQa2U0
- うん
ドリルのときに使うなら
- 175 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:36:09 ID:BQrquwC.0
- なんとなく革新前にかった60レガホウキ、
60レガナックルの石化が消えていたのでもしやと思ってみたが
出血はついている・・・・
なんでや!ムチできないやん・・・
- 176 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 21:41:24 ID:5k980.LI0
- 最近決闘でディスエンとホドルつかってくる学者をみない・・・
革新前からずっと両方Mってたけどみんな何に振ってるのかな・・・
- 177 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 04:02:08 ID:NEQPF1CU0
- バーニングのおかげで大成功が多くて楽しい('▽')!
レガ武器買うかー
- 178 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 10:44:48 ID:6h.hc5I60
- 城1の囮でシュルルは刺さらなくなったってほんとですか
- 179 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 11:39:32 ID:ho9BnjCY0
- 刺さるよ
- 180 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 12:57:11 ID:hBsoZpjw0
- 新異界に挑戦したいと思うので、ガクシャァの先輩方に革新後野良PTの立ち回りについてお聞きしたい。
①カライダは必要なのか
猛攻カライダがほぼ不要ってことはなんとなく分かるけど、スキル自体はM取得しておいた方が良い?
使った方が良い場所、使わない方が良い場所を挙げてくれるとありがたい。
②その他、学者の重要な役割とかオススメの立ち回り、スキル振りについて教えて欲しい。
村鯖から移住だったり異界初心者だったりして、追加ダメージ装備や
重要エピや火炎石を持ってないので、ヘル通いながら新異界N〜Mを少しずつ進めていくつもり。
どうせ行くならしっかり働きたいと思うのでお願いします。
所持品:
スキルスタイル、スイッチ、契約(レテのみ)、キャンディー7、新年、
猛攻一撃ドリルほぼ全部位、猛攻カライダほぼ全部位、形体火傷、7776セット、
A面知能属性付与、B面独立付与、ラトリア、サリスト、タイタン、武器+11、増幅無し。
- 181 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 13:13:32 ID:UHxxC1hg0
- うまそうなエサがぶら下がってる訳だが
- 182 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 13:50:09 ID:uBMiuAbQ0
- >>180は新異界だけ行ってない俺みたいな感じだな。
釣りではないと思うし、俺も教えてほしいかも。
- 183 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 15:24:36 ID:U2IJr71g0
- ほんじゃ
①あったほうが良い
大地4とミカエラでは使ったほうが安定するが完璧な拘束職がいたらいらない
亀裂は3と4で使えるかもしれないけど無くても問題ない
バカルはいらない
大地2の前半では使わないほうがいい、マグマも見辛くなるからPTメンバーによる
②学者は色々できるけどどれも中途半端だからコレは絶対やって欲しいっていう求められてる部分は無い
アッシュコアをドリルで移動させられるけどメンバーによっては火力に使ったほうが良かったり
シーフみたいなのが運び役なら簡単に到達できるからいらなかったりまた逆もあったり
仕様を理解した上でサポートに回ったり敵弱体化させたり火力出したりPTメンバーによって判断
鞭は無くてもなんとかなるけど色々便利だからSPあるならとったほうがいい
- 184 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 15:35:51 ID:UbO4iqNQ0
- 真面目な話3次異界では、装備揃ってない駆け出しでも
100%大成功マグマと形態火傷があれば火力職涙目な働きを見せてしまう
ましてやそれだけドリル揃ってればスイッチ嫌いがPTにいなければ
ギミックのミス以外で文句言える人間いないと思う
①カライダはMあると野良異界で有利なところは大地4だけだと思う
厄介で拘束が必要な敵というとアスタロス以外いない
ミカエラ第2形態でドリルクールが足りないなら合間にカライダで時間稼ぎはある
頼りになる火力職がいるならバカル2の開幕カライダでまかせるのもある
革新で中途半端振りからM振りに替えて一番後悔したのは
亀裂3で空中拘束すると倒しても消えなくて煙吸って反射くらって死ぬ確率が
10倍くらいにあがったこと。3次でM振りはいらない
絶対に使ってはいけないのは大地2、残りHPが10本以下ならあり
②100%大成功マグマを敷いて形態火傷ドリル、これだけでも大抵の敵のHPの半分は
もってけるから形態が効かない対バカル戦以外で火力でなやむことはない
(注:あくまで4人PTで一人分の働きができるというだけで、一人で火力面を
担うなら装備の精進は大切)
マグマ・ドリルで注意するところというと
キャンディーで必ず大成功させること
バカル3のネーザーで他の人がオーラもらってるのを確認してやること
- 185 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 17:16:51 ID:lvtrkoOI0
- 形体火傷だけで火力職に匹敵する火力を出せるのは敵が硬い大地だけ。
その大地すら一撃ドリルはともかく、低ランクなら猛攻ドリル、Kなら青ドリルないと、いくら火傷状態にしようと手数足りなくて殆ど発動しないうちにPTMが削り切るよ。
亀裂バカルに至っては固定職でもダメ通るから、一撃ドリルなしの形体火傷で火力()なんて言われたらお断り。
あと一人分の仕事っていうのはPT全体の火力の1/4を出すだけではこなしたことにはならない。
学者はまともな拘束スキルや支援スキルがないので、その分多めにダメージを与える必要がある。
他職は火力職なら過剰武器、拘束職なら二次で有用クロを集めてくるのに、学者は形体火傷のみとか甘えすぎ。
勿論>>180の装備なら文句ないが、>>184を真に受けた勘違い学者が増えたら困るので。
少々言葉がきつかったかもだけど、同職の地雷を増えるのは残念なことだから。
- 186 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 17:28:52 ID:W6r48F820
- キャンディ8にすれば大成功100%になるそうですが、
キャンディ+1のついたホウキを持ち替えしても効果ありますか?
できたとしても実用的ではないですかね?
- 187 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 17:43:20 ID:BsKF.ZbU0
- 持続時間と回数だけキャスト時依存で成功確率はリアルタイムだったとおも
- 188 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 17:52:19 ID:W6r48F820
- なるほど。
ありがとうございます。
このホウキは窓から投げ捨てます。
- 189 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 18:13:34 ID:UbO4iqNQ0
- >>185
当初から4人揃えば誰でも良かった亀裂
バカル分裂のバグも直って再弱のバカル
おたくのいうとおり形態火傷だけで火力職に匹敵する火力が出せる大地
今の3次なんてこんなもんじゃないの
- 190 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 19:07:42 ID:UvekMYg20
- >>182
だけどありがとう。とりま頑張って青ドリルつくるわ。
- 191 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 19:54:03 ID:6h.hc5I60
- ×とりま
○とりあえず、まぁ
略すなら徹底的にやれ
×>>182だけどありがとう。とりま頑張って青ドリルつくるわ。
○>>182だと青つ。
- 192 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:01:01 ID:CkbRXhX20
- >>191
お何言
- 193 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:10:46 ID:VG9rNk/c0
- ワ
- 194 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:12:17 ID:hAShD5Ks0
- >>191
ち何わ
- 195 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:13:50 ID:2xg/4.ks0
- >>191
ここい
- 196 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:33:22 ID:BsKF.ZbU0
- >>191
ちんこ
- 197 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:48:05 ID:eWFJGoQQ0
- 何だこの流れ。
とりまを訂正してる人は南朝鮮の人ですか?
- 198 :180:2012/05/22(火) 21:56:35 ID:hBsoZpjw0
- 真面目に書いたつもりだけど、微妙に学者精神をくすぐるような書き込みしたんで、
ひょっとしたら荒れてるかなと思ったら、すごく丁寧に答えていただいてありがたい。
>>183-185
参考になりました。ありがとう。
新異界(特に大地高ランク)では、青ドリルと形体/メイド連携の%削りが仕事内容、ってことかな。
PTメンバーで臨機応変に対応、なんてところは学者らしくて新旧似ているようにも思えた。
とりあえずドリル学者をベースに、鞭、ディスエン、カライダを追加して小回り効くよう頑張ります。
- 199 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 03:49:27 ID:1hLSKXAg0
- >>176
ホドルは利用されることはあれどやっぱりMが便利だったよ
ディスエンも必須…なんだけど公正じゃショタ使ってないとキャストが足りなくて
メイジみたいな軽い職じゃないとコンボ中にディスエン挟めないね
っていうか決闘の学者は弱体化酷いなあ
公正きたもんで久々に決闘やったけど、ほぼ全てのスキルが弱体化されて別の職みたいになってたよ
- 200 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 09:24:13 ID:6h.hc5I60
- とりまって言い方が嫌いなんや!
とりあえず、まぁの略でとりまってなんやねん
まぁはいらんやろ
どうせならとりあって略せ
あと落書きの鞭追加ダメ修正はやくしろ
昨日も鞭で敵もろともPTM打ち殺したったぞ
- 201 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 09:25:17 ID:6TVR5LGc0
- 落書き持ってるのになぜ養殖しない
- 202 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 10:13:44 ID:/EBVoZWE0
- とりま落ち着け
- 203 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 11:49:02 ID:qUPp508E0
- ピレ箒の最終的なドリルの火力ってどれくらい上がるんでしたっけ?
- 204 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:33:17 ID:I5YVs7rg0
-
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
■武器精錬システムが追加
ショナン王国のNPC「ジュン」に「強烈な気運」を持っていくと、
龍溶炉で武器アイテムを精錬することが出来ます。
・「強烈な気運」は交換不可で、武闘大会(黄龍、青龍大会)のモンスターから獲得できます。
・武器精錬は強化/増幅数値関係なく、最大7段階まで可能です。
・成功時、「独立攻撃力増加」オプションが追加され、段階が高いほど、「独立攻撃力増加」数値が高くなります。
・失敗時、別途ペナルティーはなく、材料アイテムのみ消費されます。
・一般決闘場では精錬オプション数値が補正されます。ただし、公正決闘場では精錬数値が0に固定されます。
∧_∧∩
( ゚∀゚)彡
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
__/(___
/__(____/
- 205 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:34:58 ID:eYe7S/fI0
- 肩腰靴に魔クリ3%の宝珠もきてるのかな?
肩はユリスがあるけど腰、靴はこれがくるのを待ってたから頑張るぞおおおお
- 206 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:55:10 ID:10Vco7zY0
- 武器精錬、スジュ補助、魔クリ宝珠、称号宝珠
やること増えすぎ・・・
- 207 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:59:48 ID:E1TL5DAo0
- 結局は武道大会をやるだけだ問題ない
- 208 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:00:32 ID:UMceQ9BE0
- 靴はライダーだっけ?あるからメカとかエレマスぐらいしかいらないんじゃないの
- 209 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:02:55 ID:W93jQa2U0
- 武器精錬でどれくらい独立あがるんだろ
- 210 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:04:49 ID:UMceQ9BE0
- 別に7段階で100も上がれば御の字じゃない?
- 211 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:07:00 ID:W93jQa2U0
- 100って10%ぐらいでしょ?
それはさすがに上がりすぎなような
%職は魔クリだろうけど
魔道だとどっちでもいいだろうな、私は安価な魔クリつけるけど
- 212 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:15:03 ID:I5YVs7rg0
- いや学者も魔クリ100こえない限り靴知能付より魔クリ付与の方がいいっしょ
- 213 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:17:42 ID:10Vco7zY0
- 精錬は65桃で200ちょいくらい増えたような
- 214 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:23:11 ID:W93jQa2U0
- 200・・・?
2次黒だと130はあるのかな
そっか・・・怖いね・・・僻まれちゃうかな
- 215 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:38:01 ID:0JIMcmCc0
- >>204
失敗にデメリットがほぼないっていうのは良心的よな
- 216 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:20:48 ID:vPe3MkNo0
- そういえばクリティカル物/魔が12%上がる補助とかも販売されたってことだよね
- 217 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:32:23 ID:M2VaQBPI0
- 今ですら強いのに今回のアプデで更に強化されるとか学者ちゃんどうなってしまうん?
- 218 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:34:37 ID:I.SiwSqs0
- 強いと言われてるのは異界防具揃ってる人だけだから
勘違いしたらアカンで
- 219 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:40:18 ID:2xg/4.ks0
- これは更に学者人口が増えるな
- 220 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:54:53 ID:UHxxC1hg0
- 学者がさらに強くなってしまうま
- 221 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 17:18:12 ID:LDm68boA0
- 他の固定職も大幅強化とはいえ、
運営ホントに学者好きだな
- 222 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 17:21:43 ID:hAShD5Ks0
- 称号ブックも学者関連のあるしな・・・
- 223 :180:2012/05/23(水) 20:17:48 ID:hBsoZpjw0
- 魔道学者最高だよね!
- 224 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:18:50 ID:hBsoZpjw0
- しまった、名前消し忘れた><//
- 225 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 21:13:58 ID:20JMNmjY0
- 不覚にも可愛いと思ってしまった。
- 226 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 23:12:33 ID:AS4QYGdg0
- 2次クロ3段階まで精錬してみたけど独立+40まで上がった
7段階まで行けば+100は超えそうだねー
- 227 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 23:32:57 ID:MbDk5rIQ0
- しかしスイッチ両面精錬しなきゃだから先は長いな・・
- 228 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 23:40:52 ID:hZQ5p9ls0
- 精錬はドリル着地時の武器の方だけでよくね?
- 229 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 23:41:17 ID:2YzYVUwQ0
- 絶望でEMM学者に負けたー。
いつもこっちがやってる事とは言え、やられるとうざい事この上ないですね。
今まで777だったけど、明日はドリルで挑戦。
- 230 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 00:11:04 ID:0VyltjVs0
- 777あと交換で6セットだー!と思ったら
形態火傷って指輪だからだめじゃないですかーwwww
あと2セットはよ!
- 231 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 03:46:10 ID:fb6nRRQcO
- 学者の評判悪くなってるから
評判下がるようなことしないように心がけましょう。
- 232 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 04:17:41 ID:yYeBY4OY0
- 叩かれ過ぎて、叩かれているほうが安心できるようになった。
>>228
優先度は一撃ドリルだろうけど、両面すればさらに強くなれるんだし頑張ろうぜ!
称号にも独立強化あるけど、これを取得するにはどれくらいかかるのだろうか・・・
魔クリ付与もあるし、しばらくは武闘場に籠ることになるのかな。
- 233 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 05:22:06 ID:fb6nRRQcO
- >>232の学者だけが叩かれるならまだ良いんだよ。
232が学者の評判下げてるかは知らないけど。
でも全学者が悪いイメージを受けるような行動、言動する奴がいて
学者は害だの言われて嫌な思いする学者もいるんだよ。
その人達の事考えないで学者の印象下げるような暴走してる奴がいると
そのうち前のサモのようにPTに入れないってなりかねん。
ソロ型もあるけどPT型もあるから
その辺り考えてみんな学者の印象を下げないようにして欲しい。
出来ないって言われたらそれまでだけどね。
こんなこと言って暴走学者が変わるとは思えないけど言わないよりはマシだと思った
- 234 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 05:38:48 ID:2zNONur.0
- A面数箇所一撃ドリルでB面全身猛攻カライダーにしとけばええねんせやろ
スイッチラグないこと前提だけど
- 235 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 08:29:08 ID:7jo1OGpY0
- >>233
印象を下げないようにしてほしいって、まるでしたらばのみなさんが印象下げてるような言い方しますけど
どこのだれがそんなことしてるんですか?
私にはPTで邪魔にならないよう火力出すために議論したり情報収集したりしているようにしか見えませんけど
暴走学者ってなんですか?あなたが評価下げてるようにしか見えないんですが。
- 236 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 08:30:51 ID:W93jQa2U0
- 別にこんな基本匿名のしたらばなんか参考にしてる人なんてほとんどいないよ
正直あなたが本当に学者やってるのかもわからないしね最近始められたのか知らないけど
過剰に反応し過ぎなんじゃないの
異界スレでPTに入れてあげません、みたいなことを言って他の人にも同調圧力掛けてる気持ち悪い人とかいるけどスルースルー
- 237 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 08:31:54 ID:jcv12RdgO
- いきなり>>235がファビョった件について
- 238 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 10:30:13 ID:0JIMcmCc0
- 案の定武闘ダンジョンも楽だなー
絶望も楽だし革新後はほんと優遇されてるわ
- 239 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 10:31:22 ID:7jo1OGpY0
- 改行さんをおちょくろうとおもってやってしまった
したらばの各職スレのテンプレは参考になると思うけど、初心者にはしたらばの職スレみてみたらって薦めたりもするし
- 240 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 10:35:52 ID:xPsjb67I0
- サブの♀グラで昨日学者と組んで自分以外の学者の立ち回りを参考にしようと見てたけれど・・・
ゴブリレーで開幕ホウキスピンですっ飛んでいって全部ゴブ持って行ったり
リーダーがリレーしてる最中にEMMしまくって投げられてる最中の敵を空中で撃ち落としたり
終盤にマントでゴブを吸い込みながら回避してドヤ顔してたり
城4で突然味方から離れたと思ったら元気にQ反応させながら金竜すっ飛ばしてドリル始めたり
城1で自分もよく分かってない味方のスキルに文句言い出してずっと引っ張ったり
こういう人が学者叩きの原因になるのだろうなと思いましたマル
- 241 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 10:36:35 ID://w9ARiY0
- 皆さんは絶望の塔クリアできてますか?
昨日初めてやったのですが、HPは逃げ回ればいいとして、
MPがどうしても途中で尽きてしまいます。
装備が悪いのでしょうか?
2次クロニクルは、最近集めはじめまして、全身そろっているのですが、
強力猛攻ドリルや一撃ドリルなどが、そろいません。
そして、絶望の塔では、どのような装備で挑んでいますか?
称号と魔法石、補助装備、アクセサリ、武器、装備など
どのようにしていますか?
ホドルとシュルルでデコイ代わりにして、雨、マグマ、EMMなどで
攻撃していますが、どうもMPが尽きてしまいます。
装備がそろってないので、カード付与もためらってしまい、
まだ、付与はしていません。
(落書き)が手に入ればいいのですが、いくら通っても手に入りません。
とくに称号と、異名はどれがベストですか?
いまの称号は、新撰組青です(加熱炉+1です)
- 242 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 10:56:18 ID:BQrquwC.0
- 別にクロニクルなくていけるねんで・・・・・
魔法封印でHPMP上昇防具つけてもいいし。。
称号はとりあえずシャイロックつけといて召喚終わったら回復用の称号に変えればいい
セリアがHPMP両回復ついてたかな?
基本☂マグマ設置して逃げてるだけの私
- 243 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 11:08:53 ID:BQrquwC.0
- 別にクロニクルなくていけるねんで・・・・・
魔法封印でHPMP上昇防具つけてもいいし。。
称号はとりあえずシャイロックつけといて召喚終わったら回復用の称号に変えればいい
セリアがHPMP両回復ついてたかな?
基本☂マグマ設置して逃げてるだけの私
- 244 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 11:12:21 ID:BQrquwC.0
- ひえ・・・すませんごめんなさい
- 245 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 11:29:17 ID:KTtub8pc0
- 異名は前のイベントの「イケメン ユートピア」「金髪の 釣り師」のセットが揃ってるとそれがいいと思う
無い場合は魔クリ3%と知能or職人、気になってるようならHPMP回復とかでいいんじゃないかな
今のとこ25FのEMM以外は召喚に頼って逃げれるしね
- 246 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 12:18:14 ID:Em6FNzPE0
- お客様称号とても便利!
- 247 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 12:27:44 ID:uvh59y520
- メイジが嫌われてるのは私はooして無いのにとか。人が人がとか言う人が多いからだとおもう腐った女かよと
そして何か良い事があれば他職を見下す発言をする奴が大量に出る
ooがキチガイ~とかじゃなくてまずは自分を見ろよ
- 248 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 13:04:23 ID:hBsoZpjw0
- ちょっと何言ってるのかわからないっす
- 249 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 13:25:53 ID:5zqPBRzs0
- 逆にMP使い切るほど戦っても削りきれないってどんな戦い方してるのか興味あるわ
- 250 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 251 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 13:32:08 ID:0JIMcmCc0
- >>246
あの称号つけてるとMP切れないよな
- 252 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 14:15:57 ID:4sWqWUf.0
- 一方俺は身内に馬鹿にされながら異界に連れていってもらっていた
- 253 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 14:59:05 ID:/lQmsef20
- なお、>>250のギルドメンバーは全員自キャラの模様
- 254 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 14:59:27 ID:7jo1OGpY0
- >>252
そういう時が一番楽しいよ
学者スレではあまり他職を見下すようなレスなかったように感じたけど、3次異界スレはひどい
- 255 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 15:19:26 ID:hBsoZpjw0
- どうみても他職が学者に成りすましての工作だから放置するべし
- 256 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 16:14:31 ID:2xg/4.ks0
- 最近騒いでる奴なんて、強化来たから作ったor再開した程度の連中だろ?
強職厨なんぞにモラル求めても無駄だろうよ。
次に来るアベが強かったりしたら、或いは他職に強化来たらソッチに行くだろうし、それまでの辛抱だ。
だから頼むからクソ装備で二次Kや三次に申請して来るの勘弁してくれませんかマジ養殖とかやってないんで。
- 257 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 17:47:57 ID:sFLVUFrA0
- 70紫上着に飴+1ついてるね。
称号とアバとこれで手軽にLv8達成できるね。
- 258 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 17:48:49 ID:RuCsbB5c0
- 弱くても頑張って学者使ってた>>256さんみたいなカッコイイ人が
新参学者の面倒をみないからそうなるんだよ
と言っても、革新前だってそこまで不遇ってイメージじゃなかったけどな
- 259 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 17:56:01 ID:0JIMcmCc0
- wikiやテンプレにすら目を通さず突貫してくる新規の面倒までは見れんぜよ
- 260 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 20:56:53 ID:MdIA7.gE0
- そういうのはもう人間性の問題だからねぇ。
どこ行くにしても、何をやるにしても、予備知識得られる場所があるのに
活用しようとしないからどうしようもない。
- 261 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 21:04:22 ID:4dKDdQmsO
- イナゴの大群みたいなもんだよな
早く冬がくればいいね
- 262 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 21:06:54 ID:hBsoZpjw0
- まてまてこのスレでいったい何を話してるんだ。話を戻そうか。
- 263 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 21:10:37 ID:ls1vNn5Q0
- そうだぜプルートのモーションのかわいさについて改めて検討するスレだろ
- 264 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 21:15:27 ID:MdIA7.gE0
- おっと、せっかく加熱炉のボイスの可愛さを語っていたのに俺としたことが。
- 265 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 21:52:39 ID:iUzUSpSk0
- ならば私は覚醒アクティブについて…
あれ、どんなんだったっけ?
- 266 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 22:32:24 ID:iPeI4mpc0
- (ゝω・)vテルケッチャー
- 267 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 23:14:43 ID:9OeoT1v60
- 落花掌でボスにとどめ刺すと、勢いでスカートが前になびいて戻るのが
はっきり見えて俺得
コンバージョンで魔法化できるようになって更に狙いやすく!
鞭打ちのほうが強い? 知らんがな
- 268 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 23:59:02 ID:9tuY0W0A0
- おねーさまがた、
ちょっとスキルの相談にのってくださいませ。
【Lv】48(将来は70になりたい)
【狩りor決闘】狩り
【殴り型or設置型】設置
【属性強化】なし
【ソロ:PT比率】PTやりたいけど大体ソロしてます
【主に周りたいダンジョン】異界いってみたい
【異界は行きますか?】いってみたい。
【シミュレーターURL生成】
スキルスタイル1:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAZIciiiCzi_W1iiiiiiililiiliililiiililljijijjilliIiiiIiiiiiIiIjiijiiillillgiiligijigjiillllljilllflcillIi
スキルスタイル2:
【その他(希望・質問・こだわりなど)】
すげー使えねえ! マジやめとけ! っていうんじゃなければ反重力使いたいですかわいい。
異界いってみたいんですが、カライダ半端でも大丈夫でしょうか。
削るとしたらホウキバウンドスピンか加熱炉だと思うのですが、バウンドとったことないのでどうなのかなーと思ってます。
- 269 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 00:27:51 ID:W93jQa2U0
- すげー使えねえ! マジやめとけ!って言うほどあなたに思い入れがない
キャンディ強化は最低2,3ないときつい
- 270 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 00:47:36 ID:iUzUSpSk0
- 鞭かMMかEMMのどれかはMじゃないと手持ち無沙汰になるよ
正直反重力は繋ぎのスキルだからEXなしで1取っておいて楽しめばいいんじゃないかな
火力としては改造Mの方がまだ使い勝手いい気がする
- 271 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:09:55 ID:0JIMcmCc0
- >>268
半重力使いこなしたいならまずはM振りかな
ただ異界(特に新異界)での半重力の評価は低め
革新後の学者はキャンディーが要となるので飴強化2以上必須
どうしても半重力使いたい!異界も行きたい!って意見を尊重するとこんな感じ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiiiiiiiiiililiiliililiiililljijijjilliIi4IIiiiiiIiIjiijiiillillgiilggIjigjiillllljilIilIcillIi
上で言われてるように使い勝手はお察しです
- 272 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:19:50 ID:D/VmVDlo0
- 反重力MでTPも振ってるけど、革新で常に大成功出せるようになって、かなり威力高いし、クールも短いし使い勝手いいけどなぁ。
加熱炉も安定した広範囲高火力だから欲しいし、個人的にはカライダがいらないけど、やっぱり異界行くなら取れってみんな言うんだろうなー。
異界でも周りに死んでもらってソロメインにするなら光全部切っていい気がする。
- 273 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:24:34 ID:Dprmtbbc0
- ちょっとした疑問なんだけどクロニクルがあると大成功で人型の敵ダウン状態でドリル当たる?
今まだ62でこのあたりだとダウンしたまま引きずるだけで当たらない
異界スレで大成功だと敵に当たるって反論してる人が居て気になった
- 274 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:27:23 ID:MYfQV9/k0
- 2次でカライダー野良は知らんけど
固定メンだと普通に「いや・・・別に」って感じだから(全員フツメン)
俺は8ぐらいでとめてるは、正直Mは邪魔とすら思う
個人的にはだけど
- 275 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:30:55 ID:I758G2xE0
- 革新前から大成功ドリルはクロニクル無しでダウンに当たるぜ
ドリルそのものよりもタイヤあたりでひき潰す感じでやると当てやすい。
革新でスピード上がった分逆にダウンに当てにくくはなったけど
- 276 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:37:32 ID:Dprmtbbc0
- >>275
ありがとう
判定はドリルの部分だと思ってた
タイヤに当てればいいのか
- 277 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 06:44:05 ID:aLOACl4U0
- >>268
半端にとるくらいならすげー使えねえ! マジやめとけ!だなぁ
むしろMって特化させてあげれば反重力で旧はソロできるから加熱炉切りでPTではカライダ
野良異界PTならカライダMが望ましいけど、拘束時間が欲しいところ(城ボス、犬)で上着着替えるとかやり方はあるしM−1で怒られたりはしないと思う
万が一が怖ければリーダーに申請の際に聞いてみるといい
というわけで新旧いけそうな>>271の型か、旧ソロ特化で鞭の代わりにEMMかのどっちかをおすすめする
- 278 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 08:38:15 ID:7eO3VRxo0
- 野良異界はカライダーM 安定やろ…固定なら知らんが
- 279 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 08:58:05 ID:5zqPBRzs0
- カライダなくても困らないけど、加熱炉と反重力のPT適正が低すぎるから結局上級設置から2つとるとドリルとカライダ安定に
- 280 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 10:16:44 ID:kxQ7RRCU0
- 設置の中で唯一キャンセル出来る加熱路が、大好きでレテ契約が切れてしまう前に加熱路切りを決断できません。。
大会でもドリルのクール前に、雨マグマしゅるる加熱路だけで倒し切れてしまうことも多々あるし。
加熱路切ろう!と、決断させてくれるアドバイスを下さーーーい。
- 281 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 10:30:52 ID:aLOACl4U0
- >>278
ごめん確かにそうだわ
言い訳させてもらうと野良リダずっとやってたせいで感覚が狂って敷居がものすごく低くなってしまってた
というわけで>>277は忘れてくれ
カライダはMした方がいいよ
- 282 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 11:27:21 ID:MYfQV9/k0
- あれだ・・・サリスト売り払ってラトリアと水+アクセ一式買えb・・・
ちなみに俺も加熱炉Mで火強化だは
- 283 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 12:32:42 ID:hBsoZpjw0
- >>280
異界にいかないなら加熱炉で良いと思う。
装備集まってくると使うシーンが無くなってくる。
使うとしたら加熱炉1とってオリーやフルーのQ反応とか、
レシュ1,3でPTメンバーがぶっこぬいた敵を燃やす為くらい。
- 284 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 12:45:28 ID:OqWjeytE0
- 今はラトリアとスカサ3枚でが50mもしないんやで…。サリストを数ヵ月前に100mで買った俺って一体…。
加熱炉はPT以外では使える子だよ。どんな固定スキルも特性と独立強化で以前より
1.5倍程強化なわけだけど、元々加熱炉は範囲火力として優秀だったし。
さらに言えば絶望の塔でHAの敵以外にはかなり使えるスキル。
クロニクル装備とスキルの仕様の関係で相対的に技がショボく感じてしまうのが唯一最大の欠点。
取得を避けて何をとるか迷ってるかによるよ。
- 285 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 286 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 13:39:19 ID:dfk6WB9k0
- そういうことを平気で書いちゃうところがな
- 287 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:20:05 ID:7H/YjmN20
- どうでもいいんだけどねとか言ってるくせに
学者入れてくれなかったリーダーメモまでしてるとか根に持ちすぎじゃねーか
- 288 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:29:22 ID:CkbRXhX20
- 分かりやすいすなぁ
- 289 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:29:42 ID:MbDk5rIQ0
- 革新前は入れなくて普通
火力拘束支援揃ったPTにマスコット枠として辛うじて入れたレベル
自分でリダするときも自分に火力なさすぎて、職選別せざるを得なかったし
今は誰でもカモーンだけどね
- 290 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:45:20 ID:kxQ7RRCU0
- 280です。アドバイスありがとございます。
装備 : A 3次猛攻ドリル ラトリア 水強化
B 2次一撃ドリル
メイド、ダグジャ(落書きは私にはくださらないそうです)持ち替えしています。
水強化にも関わらず、加熱炉が手放せなく、、、、
逆にカライダはソロではほぼ使いませんし、PTで使えばMではほぼ置いてけぼり。旧異界位しか使わないのが現状でした。
スキル拡張で、
①ソロ旧異界用 : 雨、マグマ、ドリル、ムチ、EMM、加熱炉をMカライダ残りで5
②絶望大会3次用: 雨、マグマ、ドリル、ムチ、ボドル、加熱炉をMカライダ余りの分
上記のようにふっていましたが、①のほうを泣くなく、加熱炉1カライダMにかえてみます。
他に何かご指摘があればお願いし~す><
- 291 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:41:03 ID:yYeBY4OY0
- >>290
①をソロ絶望大会用 ②を異界用に分けたほうがいいんじゃない?
それだけ装備がそろっていれば絶望はドリルだけで倒せるだろうし
囮役はシャイロックでも使えば時間稼ぎには十分だと思うけど
スキルシミュ貼ってくれないとよくわからないよ
あとsageようね
- 292 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:45:06 ID:OQrGc/eg0
- >>290
ムチ、EMMがMってことは、雑魚はその2種類で回して、
緑、ボスは⇒雨、マグマ、ドリル
という風な使い方だよね?
割といい装備だから異界等でも十分EMMムチで楽勝だと思うし、
ボスにしても、 ドリル>>>>加熱炉
だから加熱炉の活躍の場は無いと思うの。
ベストな振り方なんじゃない?
- 293 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:46:52 ID:BQrquwC.0
- いっそEMMを5ドメする手もある・・・警備じゃなきゃ☂マグマしてマントでまとめてあげれば敵が消えている
- 294 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:54:38 ID:OQrGc/eg0
- >>293
俺の火力がショボいだけなのかもしれんが、
雨マグマで敵が死ぬまでのあの数秒が偉く長く感じて
ストレスなんだ・・・・
集めてムチEMMの方が爽快というかなんというか・・・
- 295 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:56:20 ID:H/cYtX5M0
- マントすれば飛び火でもうちょっと早くいけるかも
- 296 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 16:09:05 ID:EV0U1o9w0
- テンプレにショータイムM推奨ってあるけどさ
スイート→シュルル雲マグマ→Q技4つのうち2つ→シュルル雲マグマ→残り2つ
これで回るんだけど クールも技の出てる時間もスイートも
これまわすだけで終わると思うんだけど
ショータイム使うとこれがどうなるの?
- 297 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 16:16:25 ID:MbDk5rIQ0
- ソロならそれで回せばいいよ
PTだと間に合わなくなる
- 298 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 16:17:27 ID:Gyru8Qmc0
- 飴強化取ってそのループがもう1周半できるようになる
- 299 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 16:21:22 ID:EV0U1o9w0
- なるほど
ありがとう
- 300 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 17:03:05 ID:Y8FoC/PM0
- >>290撿のスキル振りならカライダいらないでしょ。
雨マグマドリルの特性M前提に加熱炉を考えるとTP的にEMM、鞭との選択でしょ?
だから>>293と同意見で、加熱炉はEMMとの選択になるんじゃないかなぁー。
あと余談だけどソロなら圧倒的に鞭よりMMを推したい。
- 301 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 19:40:46 ID:ls1vNn5Q0
- 雨マグマでシュルルなげたらいんじゃねシュルル強くなってシュルルゲーと化してる最近
- 302 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 19:47:27 ID:mDFxWdlo0
- むしろシュルル投げたら雨マグマ敷く必要ないよね
- 303 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 19:59:12 ID:srdLQEpo0
- 俺もはよ7773セット揃えたいよ・・・。
- 304 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 20:29:58 ID:ls1vNn5Q0
- そろってないやつはプルートしてたらいいんだ癒されるぜ
- 305 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 21:02:45 ID:9tuY0W0A0
- >>269-272
>>274
>>277-278
>>281
めっちゃ助かりました。ありがとうございます!
炉切りでカライダMにしようと思います。
反重力Mのつもりだったのですが、色々変えてるうちにいつのまにか減ってたみたいですごめんなさい。
残りはEMMか鞭かMMですね…もうちょい考えてみます。
重ね重ね感謝の言葉をささげさせていただくのでありがとうございました!
- 306 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 21:54:59 ID:AS4QYGdg0
- 最近Exハエ全く失敗しないなーって思って練習モードでハエ何回か出してみたけど
もしかして友情の失敗率現象が適用されてる?
飴も予感も発動してないのに失敗が一回も出ない
- 307 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 23:33:09 ID:ihOH3U9I0
- 今試してみたけど闇友情15でも普通に失敗した
足元に鈍化のデバフ、ステータスで攻速と移速−10を確認
単に20%を全然引かなかっただけだろうね
- 308 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 23:50:42 ID:AS4QYGdg0
- >>307
失敗時の表示が鈍足アイコンからExハエのアイコンに変わったのに気がついていなかった
っていうくだらない勘違いでした恥ずかしい
- 309 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 04:29:32 ID:gC7.4RJE0
- 5Fで止まってるのは俺だけだろうか・・・
- 310 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 04:59:31 ID:hZQ5p9ls0
- 絶望はマントで暗黒なるかどうかで全然違うらしいですね
ところで警備絶望ショナン用にこんなスキル振りにしようと思っています
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihnzAZIkiZj_afU00iIiiliiiiliiliililiiIlillIiIiIIiliiIiIiIiIiiililliljiiilllllliilIgiltljiiljilliiillIiiillki
ちょっとした疑問なんですがExマント強化を削った場合でも絶望住民は暗黒になりますか?
プルート友情で暗黒レベル3上がるので大丈夫かなと思ったのですが
Exマントが必要ならEx加熱炉とExマグマ削らないと……TPあと10欲しいです、はい
- 311 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 06:52:47 ID:nK2bncDM0
- >>310
極端に絶望の塔向けにスキル振りするなら
ホドルMとシュルルMはおすすめできるかな。
ホドル、シュルル、マグマ、雨、MMかEMMを遠目に撃っていれば
ほとんど終わっちゃう気がする。
積極的に戦いに行くよりも
逃げながら戦う感じ。
クールあけたらドリルやって終わる。
- 312 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 07:13:37 ID:2xg/4.ks0
- 跳躍使って空中で時間稼ぎしてる奴は俺しか居ないはず
降りる時はハルファス・ハエ・スピンと色々出来て意外と便利だが
- 313 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 07:37:27 ID:RF690EEI0
- >>280
いやはやレテ契約までまったく状況が一緒
+10落書きだし常時契約だしムチも切って・・・と超欲張ったのを考えてみたが
3次は刺激飲めばほぼドリルで間に合うからなぁ、刺激無しだと手数無さ過ぎるし、ムチ竜牙落下取るわけにもいかんし
契約無しならまだなんとかなりだけども
LV70(契約), 余りSP:35=7470-7435, 余りTP:1=21-20
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gtiiihke9ZIciiiRzi_c2iiliiiillliiliiiiliiililljijijjilliIiiiIiiiiiIiIjiijiiiiiillgiilIgijigjiillllljilltiibillIi
投擲マスタリー [. ]. Cアイテム投擲 [. ].
古代の記憶. [ M . ]. 不屈の意思. [. ].
クイックスタンディング... [ M . ]. 跳躍. [. ].
物理クリ [. ]. 物理バック [. ].
魔法クリ [ M . ]. 魔法バック [ M . ].
力強化. [. ]. 知能強化. [ M . ].
体力強化. [. ]. 精神力強化. [. ].
移動速度強化. [. ]. 物理クリ強化 [. ].
魔法クリ強化 [ M . ]. HP回復力強化 [. ].
MP回復力強化. [. ]. 全属性抵抗強化 [. ].
的中率強化. [ M . ]. 回避率強化. [. ].
属性攻撃強化. [ M . ]. 独立攻撃力強化 [ M . ].
基本技熟練[ex] [ ]
ランタンファイア.. [ 5 ]. 空中ランタンファイア. [. ].
フロストヘッド [ 5 ]. プルート(ex). [ 5 / ]
フローレスセント(ex) [ 5 / ]
ショータイム. [ M . ]. エレメンタルバーン(ex) [ M . / ]
契約召喚:機甲ホドル(ex) [ 1 / ] 鞭打ち(ex). [. / ]
天撃(ex) [ 1 / ] 龍牙(ex) [. / ]
落花掌(ex) [. / ] 位相変化. [ 1 ].
オーラシールド(ex). [ 1 / ] マジックミサイル(c/ex) [ 5 / ]
挑発人形:シュルル(ex). [ 5 / ] ディスエンチャント. [. ].
古代の図書館(ex) [. / ]
火友情. [ M . ]. 水友情. [ M . ].
改造シュルル. [ 3 ]. チリングパウダー [ 3 ].
マグマポーション(ex) [ M . / M ] アシッドクラウド(ex). [ M . / M ]
燃え盛る炎の加熱炉(ex) [ M . / 2.] メガドリル(ex) [ M . / M ]
闇友情. [. ]. 光友情. [. ].
デスパウダー [. ]. 高出力マジックミサイル(ex) [ 5 / ]
ブラックマント(c/ex). [ 3 / ] ホウキスピン(ex) [ 5 / ]
変移ハエ叩き(c/ex) [ 5 / ] ホウキバウンドスピン. [ M . ].
特大ハエ叩き. [ M . ]. フローレカライダー(ex).. [ M . / ]
反重力マシーン(ex). [. / ]
スイートキャンディバー(ex) [ M . / 1.]
成功予感. [ 1 ]. フュージョンクラフト [. ].
- 314 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 13:12:32 ID:qPyHZTgI0
- なんか気がついたら裸の状態でも雨のダメージ間隔が
0.65秒になってるんだけど、これ特性アシッドの隠し効果?
- 315 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:28:47 ID:UBUv7oPEO
- 裸だなんて、学者ちゃんマジ露出狂
- 316 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:40:54 ID:EV0U1o9w0
- 考えるの面倒なので
異界向けのスキルテンプレ教えて
いいか俺はな
今後大挙してやってくるであろう
多数の厨プレイヤーの最初の一人だ
ここでテンプレを作っておくかおかないかで
学者が嫌われるかどうかのわかれめになるからな
よろしくね
- 317 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:42:38 ID:6Dq5oRNI0
- 売)
シーフレアアバ ミカエル
上着 虐殺のバラクル降臨 (魔クリ2*2) 35M
下着 HP (魔クリ2*2) 50M
腰 回避(キャスト0.8/的中0.6*2) 45M
帽子 キャスト(知能10/魔クリ1.1*2) 60M
胸 オフイベ赤羽(シーフ) 35M
女銃 レア
4次靴 燦爛たるダークインペリアルシルクブーツ 移動 15M
4次腰 燦爛たるダークインペリアルベルト 水抵抗 12M
6次上着 混沌のルシファーブラックコート ローリングサンダー 25M
時間場所指定お願いします
- 318 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:43:35 ID:6Dq5oRNI0
- って間違えた
- 319 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:45:23 ID:eYe7S/fI0
- ネクロとメカをやめて学者に全力を出すためにこのスレを見ていたということなら、許そうではないか
- 320 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:52:52 ID:6Dq5oRNI0
- 全然違うけど・・・。
- 321 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:54:02 ID:2xg/4.ks0
- >>316
>>1-1000
- 322 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:58:31 ID:hBsoZpjw0
- 結局3倍形体3倍メイドは修正されたの?
- 323 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:59:26 ID:eWFJGoQQ0
- アホに触るなよ・・・。
そっとNGID登録かスルーでいいんだよ。
- 324 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 19:03:25 ID:2zNONur.0
- ドリルとかカライダーとか設置完了してしまえば状態異常無効って言うので
犬ボスで開幕ドリル乗り込んで突っ込んでみようと思ったら精神支配くらってドリル爆発した
問答無用なのかよアレ!
で本題は他に設置完了していても状態異常にしてくる敵っていたっけ
- 325 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 19:08:11 ID:M3SHrI8M0
- 精神支配は状態異常だけど状態異常じゃないんだ
沈黙も
- 326 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 19:16:07 ID:Mhe17kmA0
- 状態異常じゃないけど、ローグのスキルで余裕で剥がされるね
ドリルでヘル筒破壊してそのままヒャッハーと思ったら銀色さん御一行でドラゴンボールされて終わった
- 327 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 20:01:44 ID:MYfQV9/k0
- かわりに城の 「次元の彼方にとばしてry」
はドリルならシカトできる
- 328 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 20:06:58 ID:LyLan18s0
- 加熱も
- 329 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 22:21:29 ID:qPyHZTgI0
- TP振りなおして確認してきたが、やっぱり特性アシッドとると
ダメージ間隔0.65秒になるね
ぶっちゃけ体感で全くわからんのであんまり恩恵ないけど
- 330 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 00:51:18 ID:e94iBwTc0
- オイルローラーを購入したんですが、これ最終武器でもいいんですかね?
あと、遠距離攻撃とはどのスキルが遠距離ですかね;;
- 331 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 01:17:24 ID:0VyltjVs0
- 学者の強スキルであるドリルは近接なのでオイルローラーはゴミです
分解しちゃいなよ
まぁ残影学者とかなら使えるんじゃない?ってレベル
- 332 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 01:34:06 ID:ls1vNn5Q0
- ひどい学者もいるもんだね
おまえの777が出ないのろいをかけておいたっ
- 333 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 01:49:38 ID:53TP.KLU0
- >>6に書いてある通りじゃないかな
最終武器は人それぞれなので何とも言えないが
俺なんてモスクィーンのブラシなんて狙ってるし・・・
- 334 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 01:59:15 ID:0JIMcmCc0
- それぞれ長所短所あるから一概にコレとは言いきれんな
精錬や高額付与するならよく考えた方が良いとは思うが
- 335 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 02:49:06 ID:mDFxWdlo0
- 見た目が好きでラキアン使ってる俺みたいなのもいる
まあ落書きが出ないだけなんですけどね(´・ω・`)
- 336 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 03:18:14 ID:Klk35hXQ0
- すいません、今サモォ・・・と学者どっち作ろうか迷ってるんですが・・・
学者の設置(反重力を除く)はソロのときに全部ぐるぐるローテで使ったりEMMちょっとはさんだりすれば通常打撃はしなくても良いものなのでしょうか?
よくわからないのでそこらへん教えていただけると幸いです。
いつも異界までLV上げできないキャラが多いので・・・。
- 337 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 03:39:29 ID:qPyHZTgI0
- 2次クロ3次クロでEMMのクールを究極まで縮めれば別だが
普通はムチかMMかパウダー(通常攻撃強化)のどれかを
通常攻撃代わりに使わないとヒマな時間ができるよ
通常使いたくない理由がよくわからんけど
まあ学者は色々できるし過剰もいらないので
育てるのは楽なほうだと思う
- 338 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 03:43:47 ID:Klk35hXQ0
- >>337
ありがとうございます!
40までは鞭とEMMでがんばります!
通常連打は・・・何かあきやすい・・・ので・・・
- 339 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 03:55:25 ID:0JIMcmCc0
- 学者は箒装備時のDJ(ダッシュジャンプ)攻撃が特殊なので他の職よりは飽きないかもね
慣れるとキャリーやら回避に使えて便利よ
- 340 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 05:00:36 ID:g0.ANpP20
- 学者ちゃんの通常攻撃はシュルル爆破です。
学者ちゃんのZスキルはMMです。
- 341 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 08:58:35 ID:8VS1Wl5cO
- どうもミサイラーさん・・・
- 342 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 09:19:39 ID:upB/ZoMs0
- 覚醒したばかりの貧乏学者ですが、レテの期限が迫ってるのにスキルが決まりません
将来的には野良PTで新旧異界やレシュに行きたいなと思っています
なのでPT寄りのスキル振りを考えてみたんですが、何かおかしいところがあったらアドバイスをいただければと思います
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GBAAAPAKpoBMGAI2II!AaAAAAAAA_B_AA_EA_A_AAA_A__FAFAFFA__ABA__BAAAAABABFAA_AAA__A__DAA_DDBFA_FAA_____FAABAAA_A__BA
- 343 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 12:10:02 ID:QI48.MPA0
- こんにちわ、現在lv55の貧乏学者なのですがSPが860ほど余っています
テンプレを参考にエレメンタルバーンあたりを取ろうと思っているのですが
ほかに取ったほうが良いもの等ありましたらご教授願います
テンプレでは鞭打ち推奨とありますが、すぐにでも取ったほうがいいですか?
クラフトを上げたのは正直失敗・・・3で止めときます
QPは残り160ほど
【Lv】現在55〜目標70
【狩りor決闘】狩り
【殴り型or設置型】設置
【属性強化】QPのみ
【ソロ:PT比率】ソロメイン、ギルドに加入したのでPTも増えるかも
【主に周りたいダンジョン】適正ダンジョン
【異界は行きますか?】現段階では行っていないです、ナニソレってレベル・・・
【シミュレーターURL生成】
スキルスタイル1:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf0903kiiikinF8iiiiiiiiillilliiiliiiiiliiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiijiijiiiilltljiiligililjiiiliiijiiiilililill
【その他(希望・質問・こだわりなど)】可愛いは正義
- 344 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 12:21:05 ID:8MLrBoEo0
- 鞭は学者に少ない短クール火力を補える・味方に速度向上バフかけられると便利なものだけど、
武器効果とかも味方に発生させちゃうちょっと困ったスキル
あと最近はエレボマ相手にやっちゃうと色々大変なことになったりするらしい、エレメンタルシールド的な意味で
火力不足で困ってるとかじゃないなら急いで取る必要はないと思うかな、育成中くらいだと
とりあえず、どちらかというと最終的なスキルの予定でスキルシミュした方がどこにどう振るってのが考えやすいかと思います
個人的にはエレバン取るという事ならついでにショータイム辺りも取れば前提スキルで余分な消費もないし、
スキルを回しやすくなって便利かと
- 345 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 12:35:18 ID:1eqlRQDE0
- ミサイラーとか懐かしい呼び方だな。ニコニコにあの動画はまだあるんだろうか…。
前幽霊行ってるとき2部屋目の途中でQ尽きたんだけど、
MMシュルル雨マグマでフルーさんまで行けてワロタww
ってことがあった。MMなんだかんだで火強化70程度の加熱炉の成功石ころ1個よりも火力あるんだよ。
- 346 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 19:10:39 ID:eWFJGoQQ0
- 精錬1⇒2で3連敗ってどゆこと・・・。運無さ杉だろ自分;
武器の種類によって、強烈な気運の必要数が違うから、
草案と独立強化伸び量の表を軽く作ってみました。
恐らく、独立強化伸び量は武器の種類で固定値だと思うけど、
変動値だったら困るな・・・。
精錬は学者だけの問題じゃないけど、精錬スレとか無かったから
ここでやっつけで調査して表の原案つくってみた。
一人で全部埋めるのは到底無理だし、
分かる範囲で協力していただけるとうれしいな!
個数の横に、独立強化の伸び量もあると分かりやすいと思う。
精錬の強烈気運必要数 (0⇒1)<1⇒2>{2⇒3}「3⇒4」『4⇒5』【5⇒6】"6⇒7"
[二次クロ・セット武器] (35個、独+20)<39個>{}「」『』【】""
[三次クロ・セット武器] (37個)<>{}「」『』【】""
[60レア・レガ](31個)<>{}「」『』【】""
[65レア・レガ](34個)<>{}「」『』【】""
[70レア](36個)<>{}「」『』【】""
[55ユニーク](38個)<>{}「」『』【】""
[60ユニーク](40個)<>{}「」『』【】""
[65ユニーク]()<>{}「」『』【】""
[68ユニーク](45個)<>{}「」『』【】""
[50エピック]()<>{}「」『』【】""
[55エピック]()<>{}「」『』【】""
[60エピック](46個)<>{}「」『』【】""
[65エピック]()<>{}「」『』【】""
- 347 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:33:45 ID:OfUL6tIk0
- 精錬は70からしか出来ないからもうちょっと武器の種類は絞れるやも
- 348 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:59:50 ID:3kdho41E0
- ちなみに改じゃない2次クロは31個だったよ
上級開放で引き継がれるんだろうか。。。
- 349 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:05:49 ID:U2IJr71g0
- 学者のみならもう少し絞れるね
ただそうではないと言ってる
50エピのエレノア、55ユニの混沌の支配者とかも考えてのことだろうからちょうどいいと思うよ
とはいっても60以上はここ↓
- 350 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:06:54 ID:U2IJr71g0
- みすたスカイプの癖でシフト+エンターしてもた
ttp://df.nexon.com/?GO=mediazone|magazine&TO=magazine&mode=view&no=1010
に書いてある
- 351 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:42:39 ID:W93jQa2U0
- 55エピ 4段階 74
- 352 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:43:52 ID:W93jQa2U0
- 更新する前に書き込んじまったよ
- 353 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:53:38 ID:eWFJGoQQ0
- >>349
ありがと!あとで表に直してみるわ。
- 354 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 23:11:11 ID:eWFJGoQQ0
- 情報提供者の方、ありがとうございました!
2次クロの通常については、全然気が回って無かった・・・。
暫定的に>>349の韓国情報を元に、表を埋めてみました。
他職でも汎用で使える表になれば、いいかなと思って範囲大きくなってます。
見にくい等の改善すべき点もあると思いますが、ご協力いただけるとうれしいです。
精錬の強烈気運必要数 (0⇒1)<1⇒2>{2⇒3}「3⇒4」『4⇒5』【5⇒6】"6⇒7"
[二次クロ通常・セット武器] (31個)<>{}「」『』【】""
[二次クロ改・セット武器] (35個、独+20)<39個>{}「」『』【】""
[三次クロ・セット武器] (37個)<>{}「」『』【】""
[60レア・レガ](31個:独18)<34個:独26>{37個:独35}「40個:独53」『44個:独70』【47個:独114】"50個:独158"
[65レア・レガ](34個:独19)<37個:独28>{41個:独38}「44個:独56」『48個:独75』【52個:独122】"55個:独169"
[70レア](36個)<>{}「」『』【】""
[55ユニーク](38個)<>{}「」『』【】""
[60ユニーク](40個:独23)<44個:独34>{48個:独45}「52個:独68」『56個:独90』【61個:独146】"65個:独203"
[65ユニーク](43個:独24)<48個:独36>{52個:独48}「57個:独72」『62個:独96』【66個:独156】"71個:独217"
[68ユニーク](45個)<>{}「」『』【】""
[50エピック]()<>{}「」『』【】""
[55エピック]()<>{}「」『』【】""
[60エピック](46個:独26)<51個:独38>{55個:独51}「60個:独77」『65個:独102』【70個:独166】"75個:独230"
[65エピック](49個:独27)<54個:独41>{59個:独55}「64個:独82」『69個:独109』【74個:独177】"79個:独246"
- 355 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 00:12:28 ID:eWFJGoQQ0
- >>351
情報提供ありがとうございます!
それと申し訳ない、反映せずに投下してしまった。
Wikiに新しい編集ページ作って、そこでやりくりしてった方がいいのかな?
ここで暫定表を都度更新したら、迷惑になっちゃうだろうし。
- 356 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 01:21:57 ID:AG62jDvQ0
- ハエ2種、いや特大だけでいい、というか特大ハエしか道中使わない。
どうか召還物のON/OFFの切り替え機能を実装してほしい
城1部屋で「あっ・・・」
新異界の至るとこで「あ、あぁ・・・」 と嘆くのはもう結構です。
唯一召還物が機能するところと言えば、ヘルのタゲ係り
- 357 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 01:22:51 ID:qPyHZTgI0
- TPかSP使って出なくできるなら真っ先に取るな
- 358 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 04:17:48 ID:fb6nRRQcO
- 猛攻EMMが+12になった俺はEMM前提
SP無いよー
- 359 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 05:46:34 ID:5zqPBRzs0
- 銀色盗賊団の開幕覚醒を咆哮できれいに潰した時はちょっとだけ見直した
- 360 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 05:54:12 ID:7H/YjmN20
- なにそれちょっとヘル行ってくるわ
- 361 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 05:55:56 ID:7wFIxv2c0
- 混乱してぬっころせば良いんじゃない
- 362 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 09:20:04 ID:TWXQbGus0
- 確実に混乱できればいいんだけどな
- 363 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 12:21:55 ID:1KeBh8.w0
- ホウキスpンの混乱にかけよう
- 364 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 13:11:18 ID:ItdIH/BM0
- >>348
消えます、消えました、ハイ
- 365 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 14:55:42 ID:bSj1EdiI0
- 適正10回イベント中にレシュで消化しようと思ってレシュ通い始めたんだが
ユリスに対してドリルって黄色と赤色どっちの時で反射くらわないんだろうか・・・?
後、ディレジエが確実にシュルルで火点灯させてから雨ドリルをやってるんだけど、反射ダメージを食らうんだが・・・
武器はもちろんピレイントってことでまさかのシュルルも水になってたりする?
そうだとしてもそれならディレジエのアイコンは水になるよね・・・
- 366 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 15:15:23 ID:hBsoZpjw0
- >>365
ユリスは反射ダメージは無い。
設置さえ終われば色関係なく攻撃可能。
村長の属性点灯の件はバグっているらしい。
武器に属性が付いている場合起こるから属性武器は使わない方が良い。
- 367 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 22:04:17 ID:3kdho41E0
- >>364
ありがとー。
そしてドンマイ・・・・
- 368 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 07:47:01 ID:yYeBY4OY0
- >>365
村長に属性与えるなら大王ハエ叩きが便利だよ
武器属性よりも闇属性が優先でつくし
- 369 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 11:26:39 ID:5Hhk0iyM0
- 残党処理用スキルにMMMと鞭Mで迷ってるんだけど、
テンプレで推されてるのはやっぱりPTバフ前提だからかな?
MMのほうが使い勝手はよさそうだし、鞭バフも速度上昇だけだから、
他に大した理由が無いのならMMに振ろうかと思うんだ
教えて学者ちゃん!
- 370 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 12:18:04 ID:QwOFH1.20
- 僕はスタイル2つ用意して、PT用とソロ用って振り分けてるんだけど、
PT用では鞭Mにしてるが、意外と使ってない。MMでも全然ありだと思うよ。
- 371 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 12:21:22 ID:a4Za/5i.0
- >>369
MMと鞭はホント好みの問題だと思う。
ただ充分な速度バフかけるとなると鞭強化が必須になってくるから、鞭の方がSPTPの燃費は悪いね。
新異界なら速度バフは結構使いどころ多いしマントで纏めて鞭すると結構強いから俺は鞭派
- 372 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 13:05:09 ID:MtnS0HOI0
- >>369
PTかソロ向けかってぐらいじゃ。
個人的にはEXハエ失敗したときを誤魔化す為にPT用では鞭にしてる
- 373 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 13:35:45 ID:P90moQNE0
- Exハエ失敗することもうないからなあ。
MMの方が使いし連打できるからMM取ってる。
- 374 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 17:48:37 ID:7MTXEVfIO
- 鞭って叩きつける武器なのにダウンしてる敵に当たらないのはおかしい
- 375 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 17:51:49 ID:zjd/GedI0
- むしろダウンしてる敵だけに当たっても違和感ない
- 376 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 18:05:18 ID:5zqPBRzs0
- 異界とかのPT考えると鞭 PTだとMMなんてほとんど使わないしね。
ソロならMMでいいんじゃないの。鞭だと微妙にクールあるしモーションもMMより長いし。
- 377 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 18:44:46 ID:7KQy/mRQ0
- 本が薄くなるな
- 378 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 20:13:37 ID:AG62jDvQ0
- 大地2部屋目にて、ティアマットのゲージが残り10前後になったときに出る
死神の取り合いが終わった後に......
ホ㌦君を召喚→即、鞭で殺す
このプレイをしている学者は私の他にもいるはず・・・!!
あれ、いないですか。
- 379 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 22:33:55 ID:KZT3n0KY0
- 阿修羅なんかは闘神じゃね、火力出るのって拘束してるときじゃん
- 380 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 22:34:52 ID:KZT3n0KY0
- すみません、誤爆しました
- 381 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 382 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 00:31:53 ID:W93jQa2U0
- いえてる〜
- 383 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 00:53:26 ID:cgc8uFUc0
- メイドって青龍とかの敵にも効果3割でるの?
だとしたらめちゃくちゃ楽になるんじゃね
- 384 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 01:11:17 ID:0NN8cuXA0
- メイド効果うんぬん以前に設置クールまでやることないので・・・
そして設置全部ぶつければ大抵倒せる
- 385 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:03:10 ID:IcL7Af9I0
- 養殖気分と言う奴は養殖すればいい。刺激、HAP、天上使いまくっても最低3箇所5Mは稼げるから。敵も6割の体力になるし
仕様を本当に理解してリスク管理の出来る学者がどれだけいるかだけどな。特に大地
- 386 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:08:49 ID:fL/4r2NA0
- >>381
ちょっと強くなるとすぐ他人を見下す貴方みたいなのが居るから学者は糞って言われるんだよ
まぁどうせ他職の工作員だろうけど・・・
- 387 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:51:58 ID:zjd/GedI0
- ID見たら納得
- 388 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 03:19:04 ID:sOy7Y1zo0
- 職の問題じゃなくて本人が糞なだけ
- 389 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 05:58:16 ID:5zqPBRzs0
- 3次ソロすることを考えると、亀裂と大地だと大地の方が楽な気がするから困る
- 390 :369:2012/05/30(水) 06:34:29 ID:rkB1MTmw0
- 選択肢としては問題無さそうなのでMMに振ることにします
レスありがとうございました
- 391 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 07:07:41 ID:pjsAouCQ0
- こんにちわ
スキルディスエンチャントについて質問です
ナジャールの属性抵抗低下はディスエンチャントで食べる事は出来ますか?
また、それが可能ならスキルレベル10でナジャールの属性低下を食べたとして、その知能上昇値は属性低下を上回る効果が見込めるでしょうか?
他に学者でディスエンチャントの知能増加を自力若しくはクリーチャーを使って発動させる方法もあれば教えてください
よろしくお願いします
- 392 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 07:29:35 ID:zjd/GedI0
- >>391
食べられるよ エレでしかやったことないけど
ただエレの元素集中と違って、属性四種で一つのデバフとして換算される
よくわからんけど雨の物理低下消した方が手っ取り早いんじゃないかしら
三行目は現在の知能や敵の属性抵抗で大分変わるから一概には言えないけど、PTなら食わないのが吉
- 393 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 07:41:22 ID:hZQ5p9ls0
- 雨やマグマのデバフはディスエンじゃ食えませんよ
- 394 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 07:54:04 ID:zjd/GedI0
- >>393
あーあれ食えないのか
いつも遠慮してたけど雨マグマ中でもディスエンやっていいのね、ありがとう
- 395 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 09:21:33 ID:cLIYzgCIO
- >>383
ドリル出せば倒せるから全くいらない。
- 396 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 09:27:42 ID:BQrquwC.0
- >>395長州○「ちらっ」
- 397 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 09:33:18 ID:cLIYzgCIO
- sage忘れてた。
- 398 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 10:09:08 ID:Te5Jddq60
- >>389
バカル<<大地<<<<<亀裂
5部屋目安定させればバカルと同等だけど50回やっても完全安定はむりだわ
- 399 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 11:23:25 ID:uuSgiBtE0
- みなさん落書きどれぐらいで出ました?
- 400 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 11:28:26 ID:Dprmtbbc0
- 1000回以上行っても出ない人が地獄スレにいるから無意味な問いだと思う
- 401 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 11:48:43 ID:DvIH3vOc0
- 今の時代に形態火傷無しでマグマMってどうなんだろう。
鈍化効果期待で取るには重い気もするなぁ…
- 402 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 12:14:06 ID:8ucN3/WU0
- んー形態なくとも絶望でかなりの強さを発揮するわけだけど?
絶望行かないならいらないんじゃね?
- 403 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 12:15:13 ID:8ucN3/WU0
- やはりEMM学者ならEMM強化はM推薦なんだろうか
6は痛いよな
- 404 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 12:31:35 ID:hBsoZpjw0
- >>403
EMMMにするとなると通常Dの道中を早く、って言う使い方になると思う。
画面外の敵も拾えるように、光友情M、EMMEX3+1あると非常に便利。
ただドリル揃ってる人にとってはSPTPがキツすぎるので、
光友情切りEMM前提止めにしている人が多そう。
さらに、過剰が無いなら7773セット+改造Mの方が良い場合もある。
- 405 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 12:47:10 ID:VR2mn.Pg0
- >>402 絶望行きたいしMでいいかなぁ… ありがとう。
- 406 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 14:11:49 ID:0JIMcmCc0
- マグマMとるならディスエンもセットで取ると楽しいな
- 407 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 14:54:23 ID:bKYgApHU0
- >>406
ディスエンって学者単体だと何が消せるのかね?
- 408 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 16:17:46 ID:hBsoZpjw0
- 鈍化の話だろ
- 409 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 19:49:20 ID:ls1vNn5Q0
- 70ほうきのみためレアでもしろじでもかわいいすなぁ
- 410 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 21:10:02 ID:9OeoT1v60
- >>391
>>392
記憶と違うと思って確認してきたが
やっぱりナジャールはディスエンでは食えないな
確か他にもネクロの闇属性低下は食えなかったはず
- 411 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 21:33:20 ID:Ij1utC7Q0
- 状態異常:ディスエンで解除不可 マグマの火傷など
デバッフ:ディスエンで解除不可 雨マグマの耐性低下など ディスエンやC4の鈍化もココ
バッフ:ディスエンで解除可 各種自己バフ カーテン挑発元素集中などもココ
本来のバッフは有利な効果、デバッフは不利な効果のはずなんだけど、システム的にはこんな感じになってるっぽい
- 412 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 22:00:28 ID:9OeoT1v60
- 月のカーテンや元素集中や斬鉄式が消せて
闇の爪やアシッドが消せないから、効果の種類とは無関係に
BuffかDeBuffか判断に使う内部フラグの設定が技ごとにあるんだろうなぁ
- 413 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 22:40:12 ID:hBsoZpjw0
- 3倍形体や3倍メイドは結局修正されたの?
- 414 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 22:43:41 ID:3yKZHATA0
- ディスエンチャントの効果が良く分からないんだけど
デバフがかかってない状態でぶっぱすると鈍化だけするでok?
- 415 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 22:47:29 ID:MTCr/g4k0
- ・ステータス変化系は、そのスキルに攻撃判定を伴わないものがディス可能バフ
(斬鉄や元素集中は、それ自体には攻撃判定はない)
・それ以外の特別な効果(懺悔やら挑発やら)はディス可能バフ
という法則がありそう
レンジャーの新サドンデスや氷結の共鳴はどうなんかねー
>>411
ディスやC4の鈍化(破線の円がつく)は、
Wikiでは鈍化という「状態異常」ではなく、速度低下という「状態変化」として分類されてるね
- 416 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 00:41:43 ID:psUW9RXE0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiiiiIliiiilIliiliililiiililljijijjillIIiIiIiiiIilillilliiillltlgiilIgillgjiillljijilIiIiIilllI
寝てたカンスト学者起こそうと思うのですが、指摘いただけるとありがたいです
基本武器はタイタン箒+10精練7が目標です キャンディーはドリルとハエ用
ドリルに必要そうなものは別途入手予定
あとは適当にマントとキャリーしつつMM&EMM雑用と考えてます。
- 417 :391:2012/05/31(木) 06:05:09 ID:pjsAouCQ0
- 親切丁寧な回答ありがとうございます。
検証までしてくれる方が居るなんて、感激です
矢張りディスエンチャントの知能増加はバフ解除と鈍化のオマケのような物なのですね
スキル振りを少し考え直そうと思います、ありがとうございました。
- 418 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 06:30:54 ID:2/T1uYJI0
- >>383
出るけど、設置クールが空ける前に終わる前に倒せるとは限らん・・・。
あんま無理しないで、適当に逃げて最後にドリルぅーって感じになっちゃうお。
- 419 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 07:12:14 ID:yYeBY4OY0
- >>416
そのスキルならタイタンよりも65レガにしたほうが強いよ
MMがあるから、EMM前提に削ってTPをキャンディーに回して
余ったSPでマグマをとれば絶望が楽になると思う。
大会なら雨マグマシュルルでタゲとって背後からショタMMで特大ハエクールが明けるころには大体倒せるし
- 420 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 07:52:21 ID:5RsKqxuY0
- 久しぶりに再開したけどドリルかなり強いな
加熱炉切ったから違和感ヤバいけど
- 421 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 08:20:40 ID:5zqPBRzs0
- 精錬はとりあえず一撃ドリルほうきとメイン武器の2本でいいんかのう
- 422 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 08:34:31 ID:hBsoZpjw0
- ドリル型で装備揃ってるなら精錬は一撃ドリル最優先。
後はメインで使う武器には全部付いていた方が良い。付け替え用には要らない。
- 423 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 08:59:06 ID:psUW9RXE0
- >>419
一番気になっていた部分なんです。やはりマグマは便利ですよね。
ピレはそんなにいいものなのですか。ふむふむ・・・
TPはEMM分の6を全キャンディーでいいのかな?
マグマでジョウジーするのも楽しそう
- 424 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 09:24:11 ID:yYeBY4OY0
- >>423
攻撃手段が属性の乗る半固定スキルばかりで
ドリルがメインなら水強化するはずだろうからね
TPはキャンディがすでに1あるから後2しかレベルは上がらないと思うんだけど、スキルシミュは4まで取得できるようになってるね
MM、キャンディ、雨、マグマ、ドリルをM取得でちょうど0になると思います。
気に入らなかったらセリアが初期化アイテムを100kで売ってるから気楽に試してみればいいよ
- 425 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 09:38:45 ID:yYeBY4OY0
- すみませんExキャンディー4までとれました。
- 426 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 10:09:59 ID:2zNONur.0
- 65レガ買う金あるなら適当な紫の過剰箒買って火付与したほうが手っ取り早いんじゃ
いやまあ固定職だけどMM半固定だしね
- 427 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 10:13:14 ID:2zNONur.0
- 言ってから思ったけど火付与だと一撃ドリルにも付与するかフラスコ飲むじゃんアホやろ俺
- 428 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 10:32:41 ID:cLIYzgCIO
- 最大ダメージに水強化が必要なのに、あえて火付与する意味は何だい。マゾプレイかい。
- 429 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 10:51:36 ID:IDOwJWwY0
- 特性スキルをキャンディに振っていたのですがドリルしてると回数が使いきれないので少し削ろうと思うのですが
雨マグマドリル あとなにがいいでしょうか?
EMM前提のドリル型ですのでキャンディを使いきれるくらいに少し削ってエレバンかシュルル強化あたりでしょうか
- 430 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:01:39 ID:fb6nRRQcO
- 皆さんは70上着使ってますか?
- 431 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:12:43 ID:2zNONur.0
- >>428
属性強化がやすい
魔法石も考えるとどっちもどっちな気もするけど
65レガ高いし強化費用も考えると火付与のが楽じゃねって思ったのだ
- 432 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:20:31 ID:/k3m/Tz.0
- >>430
使ってる。使い心地はいいよ。
ドリルクール気にする人は予感取って点灯狙った方がいいかもしれないけど。
- 433 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:21:25 ID:2m88ki1c0
- 流れぶったぎってすみません
まだ学者が52なのですがドリル装備が揃うまでは加熱炉の方に振って装備が集まり次第スタイルでドリル振った方がいいんですかね?
それとも装備なくてもドリルの方が強くて加熱炉を切っても大丈夫なのでしょうか?
- 434 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:59:57 ID:qdOHJDfo0
- その質問は、今両方とってないって事?
どっちにしろ、スタイル使う気があるなら、最初からドリル振れば?って思う。
合わなければ、スタイルで加熱とれば良いだけでは?
- 435 :433:2012/05/31(木) 12:04:38 ID:r7o3JxYI0
- >>434
まだSP初期化来てから振ってないですね
テンプレの異界振りにして合わなかったらスタイルで加熱炉取ることにします
- 436 :423:2012/05/31(木) 12:20:09 ID:SF0IiEwAO
- >>424
キャンディはあればあるだけ安心できるし無難にそうしときます。
特性キャンディ3にしたらTP3余りますけど余りでシュルル特性Mとかどうなんです?6ぱー…
その際エンブ雨2個刺しはどうなんだろうかとか
同値段だしMM2個刺しのほうが有用性あるんじゃないかとか?
…結構ハゲますねw
- 437 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 12:20:18 ID:ABAJoma.0
- 水ばっかりだとドリル以外がかなり弱いんだよなー。属性装備を45mで揃えたけどあまり使ってない現状。
やっぱり火が水より値段はかかるけど、立ち回りとかは多くのダンジョンで加熱炉あるほうが楽。
精錬を一撃ドリルだけじゃなく、加熱炉の特性上777箒もしないといけないことに気づいた…。
嬉しいような悲しいような。
- 438 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 12:24:03 ID:R/xCjbPI0
- 2次と3次ではどっちがドリル強くなるのかな
%では2次だけど、独立攻撃力は3次だよね
精錬の上がり幅にもよるかもだけど、やっぱ6%の違いは大きいのかな
- 439 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 13:06:47 ID:hBsoZpjw0
- 武器の話かな?計算式上、武器の一撃ドリルダメは重要だったよね。
2次3次で洗練入れても独立60も差が出ると思えないけど、赤緑付与にすれば差は縮まるかも。
どっかで見た情報だけど2次でFAだった気がする。
- 440 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 13:45:24 ID:Y0/mFsPY0
- 携帯から失礼します。
今無課金でやっと60mまで溜まったので、このまま貯めて
形体火傷を買おうかと思ってたのですが
周りには先に落書き狙った方がいいよと言われました。
実際にどっちを先に狙った方がよろしいでしょうか?
今やる事は新旧異界位で装備は全箇所3次クロです
初書き込みのためミスあったらすみません
- 441 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 13:50:26 ID:Y0/mFsPY0
- sage忘れすみません
- 442 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 13:55:22 ID:E1TL5DAo0
- 悩む余地もなく形体
- 443 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 13:57:15 ID:r/inPQ/c0
- 60mで自エピ狙うのは厳しいんじゃないかな
ワンチャンに賭けるならいいかもしれんけど・・・
- 444 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 13:57:53 ID:hVOIdd6w0
- >>440
100Mかけようが1Gかけようが出ない可能性のほうが高い落書きを、
高く見積もってもあと40Mで確実に買える形態より優先する理由を聞いてみたらいいんじゃないでしょうか
- 445 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 13:59:11 ID:Dprmtbbc0
- 家を買おうとある程度ためた人に宝くじに全額つぎ込んで豪邸にしようぜって言ってる様なもんだよ
- 446 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 14:33:57 ID:JApwL4hg0
- 周りの人というのが3次固定メンツのことならば
「現状余裕だし形態無くてもいいよ」ってことかもしれない
3次以外じゃいらないしね
- 447 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 14:46:54 ID:hPwqzHsk0
- ヘル入場が安く見積もっても1回350k
激ムズが出るのが1/3ちょい、エピドロップ率1/30〜1/50
55エピの総数106、魂悪魔落書きをあたりと考えて3/106
がんばれよ
- 448 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 14:50:29 ID:BQrquwC.0
- 大会と絶望通ってエピツボわんちゃん 招待状でヘルわんちゃんくらいにしといたほうが
いんでないかのう・・
安くなったとはいえヘルは金かかるで
- 449 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 15:16:16 ID:hBsoZpjw0
- で、3倍メイドと3倍形体は修正されたん?
- 450 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 15:19:52 ID:KZT3n0KY0
- コマドリさんは巨乳なの?
- 451 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 15:21:12 ID:KZT3n0KY0
- ごめんなさい、また誤爆しました、本当にすみません・・・
- 452 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:04:08 ID:/lQmsef20
- エピドロップ率1/30〜1/50・・・?うそやろ・・・?
その確率でやっすい桃しかでないんじゃが・・・
- 453 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:10:37 ID:qdOHJDfo0
- >>447
落書きのみに絞ると、350mか。
確実に強くしたいのなら、状買う金あったら他にまわしたほうがいいレベルだな。
- 454 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:17:49 ID:rFcjwHYw0
- >>452
エピ率は前からそんなもんよ
>>453
何故350mになった
- 455 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:23:22 ID:IcL7Af9I0
- 今は固有エピ入れて1/235
- 456 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:24:32 ID:t0WfRmZo0
- 今は55のみがないよな・・・
- 457 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:26:16 ID:0JIMcmCc0
- エピは桃でも発掘するつもりで篭るのが精神的に負担が少ない
革新後は魔法封印ばかりだけどな!
- 458 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:30:36 ID:qdOHJDfo0
- >>454
大体の計算で1000回ぐらいになったからさ。
1回350kなら350m。
- 459 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:35:41 ID:qdOHJDfo0
- ぜんぜん違うなw6000回だわ。
ごめんね。
- 460 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:37:02 ID:uuSgiBtE0
- 運が悪いともっとかかるわけか…
- 461 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 16:42:39 ID:Y0/mFsPY0
- 440の者です早いアドバイスありがとうございます。
そうですよね、やっぱり運要素のものはどれくらい費用かかるかわからないから指輪で
安定そうですね!またROM専に戻ります、ありがとうございましたー
- 462 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 18:43:06 ID:hPwqzHsk0
- 夜間はもう55エピ以外のエピもでるから相当きつんだったな
- 463 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:47:16 ID:H5VLCCHI0
- 一撃ドリルより魔よけ、魔よけより落書きじゃね
安いしな魔よけ
- 464 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 23:52:09 ID:iUzUSpSk0
- そこで一撃ドリルが出てくる時点で頭悪い学者だということが分かる
- 465 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:12:20 ID:hBsoZpjw0
- 突っ込みどころ満載すぎて突っ込みたい衝動に駆られる
- 466 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:14:25 ID:cgc8uFUc0
- 宝くじが確立的にいくらかければ当たるか計算するとか
暇つぶしにはもってこいだな
- 467 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:33:28 ID:/yZ/UBv6O
- 確立 ねぇ…
- 468 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:45:52 ID:iUzUSpSk0
- ついに我々学会は…宝くじ理論の確立に成功──
──いや、大成功したのだ!!
- 469 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:50:39 ID:cgc8uFUc0
- 突っ込みどころ満載すぎて突っ込みたい衝動に駆られたな
- 470 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:58:13 ID:K5CG2vYQ0
- 学者ちゃんにつっこみたい
- 471 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 01:15:38 ID:iUzUSpSk0
- __
`ヽ, `ヽ
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))>
β旦ル `・ω・)! ブイーン
コ。、゚゚( っ¶っ¶o巾.
εεε((×)))━x△ゝ)>)>)>
ヽ(´・ω・)ノ うるせぇメガドリル突っ込むぞ
| /
UU
- 472 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 01:19:30 ID:rPQClEIY0
- ところで、俺の股間の大成功ドリルを見てくれ
- 473 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 01:27:24 ID:iUzUSpSk0
- その失敗の原因は両親の飴ブーストが足りなかったことだろうな
- 474 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 01:37:55 ID:Z24.dq6o0
- 我々学者学会は、ついに◯◯を実証することに成功した!
流行る
- 475 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 01:42:05 ID:iUzUSpSk0
- 結論だけ、書く。
- 476 :423:2012/06/01(金) 02:28:14 ID:psUW9RXE0
- ピレ買ったんですけど・・・
いいですねアレ!魔クリやエレバンショタまで上がるとは・・・学者スキルだけだと早とちり・・・
特大も+1されて5250パーでえげつないキャンディーも無事8まで上がって・・・
>>419の方ありがとう。結局落花鞭切って覚醒P調節してマグマもEMMもMとりました。学者ちゃん楽しくなったわーw
地味にシュルル特性3振ったんですがピレでシュルル+1されると減少値700も上がって9268になりました、素敵!
日記みたいでごめんなさい、よ〜しドリルあつめるぞー
- 477 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 02:39:05 ID:iUzUSpSk0
- えっ特性シュルル振るぐらいなら特性飴取れるだけ取るだろ
- 478 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 02:46:05 ID:ls1vNn5Q0
- >>472
すごく・・ピレイントです・・・
- 479 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 04:03:18 ID:psUW9RXE0
- 大体はドリルするぞーって時にショタと合わせて飴キャスト。
5個くらい使っちゃってドリル終わったら再度設置ひいて特大&バウンド
そうなるとまだ猛攻ドリル持っていないので2回目ドリルまで待ってられなくて
ばしばしMMとEMM連打祭り始まっちゃうんですよね〜・・・
やっぱ猛攻揃うと飴は2回目ドリルの一連(特大・雨・シュルル・ドリル)までとっておきたいとかなっちゃいますかね?
えっと、次の飴クール明けまでって話なんですけどどうなんでしょう
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiiiiiiiiiililiiliililiiililljijijjillIIiiiIiiiiilillillliilllllgiilggiligjiillllijiliiiiIillkI
>>477さんの装備とスキルできれば立ち回りとか知りたいな!
- 480 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 04:16:31 ID:0JIMcmCc0
- せっかくのEMMMだシュルルよりEMMにTPまわした方が良い
あとは異界か警備メインかによって変わってくるね
- 481 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 06:54:48 ID:nK2bncDM0
- ところで落書きのあとに目指すエピってみんな何?
販売物を除いて考えると
魂追跡装置とか悪魔指輪とかになるんかな
- 482 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 06:57:47 ID:C3SYpDt60
- 大体全職共通なのは上記+ミカエラ補助と上級精霊の涙かな
- 483 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 07:17:56 ID:nK2bncDM0
- >>482
サンクス
全部ドロップの可能性がある西部にこもってくるわ
- 484 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 07:46:52 ID:iwwQm6kE0
- 魂追跡って当りなの?分解したんだけど・・・
- 485 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 07:50:24 ID:hBsoZpjw0
- %職には神装備、基礎攻撃力20%アップで、無視にも固定にも乗らない
なので学者だからまあ別に良いんじゃないのかな
- 486 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 08:26:27 ID:5JL66MFo0
- 西部って55エピ落ちなくなったんじゃなかったっけ
革新でまた変わった?
- 487 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 09:21:56 ID:BQrquwC.0
- シンジョウさん欲しいです
- 488 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 09:27:50 ID:dxapRiDM0
- >>484
MMや鞭やハエを多様する人にはダメージが10%ほど上がるからいいよ
固定メインの人はいらないかな
- 489 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 11:02:23 ID:4i.arKNo0
- 装備辞典によると、69〜76レベルの地獄PTでドロップ、とあるけど
これって西部も入るのかね?
- 490 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 11:07:44 ID:4i.arKNo0
- >>489
65エピのことです
- 491 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 11:13:42 ID:tbsQt.Hg0
- 鞭とEMMはわからないけどEXハエスピンは悲鳴の方が強かった気がする
所詮は半固定だしね
前に武器は落書き、エレバン4点灯想定で計算機にぶっこんだ。
属性強化も高めに設定したし、魂に不利な条件ではなかったはず
基礎が高い黒尾ならひっくり返るかもだけど、仮にひっくり返っても大した差はつかないだろうし、固定スキルも使うことを考えたら悲鳴でいい
- 492 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 12:27:01 ID:eSIVYlsI0
- 491だけどざっくり計算してきた。
街知能1800、武器攻撃力は落書きの+636、無強化(魂有利)、
独立強化は落書き付属の+356とQP分のみ、
属性強化70、クリティカルと追加ダメージは関係ないので未設定。
基礎8割カット、無視2割カットで計算したけど無強化想定なので特に意味はない。
EXハエ
悲鳴188065 魂189054
EXスピン(最大回数の回転13回、衝撃波3回の合計値)
悲鳴291924 魂300472
鞭(表記の攻撃力直ってるっけ?)
悲鳴35769 魂37755
MM
悲鳴29205 魂29034
今回は無強化を想定した為、魂の方が若干強くなりました。
%の割合が高めな鞭だけ差が大きめになったけど、悲鳴+5.5%程度。
実際半固定スキルを多めに使う人が武器無強化ってのも考えられないし、
固定スキルも使うだろうから悲鳴でいいような。
鞭とか繋ぎだし、繋ぎの為に付け替えるのも面倒だし。
武器黒尾ならもう少し魂有利になるかもしれないけど、そこまでじゃないと思うし、
やっぱり学者は悲鳴の方がいいと思いますまる
- 493 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 12:31:37 ID:eSIVYlsI0
- ↑一応エレバン4点灯を想定してます。
- 494 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 12:36:47 ID:hBsoZpjw0
- ソロばっかりやってるとタゲバグの存在を忘れるから困る
- 495 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 12:55:30 ID:eSIVYlsI0
- 悲鳴首のことなら修正されたんダガー
- 496 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 13:06:49 ID:hBsoZpjw0
- 修正されてないだろどこ情報だよ
- 497 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 13:12:00 ID:eSIVYlsI0
- 修正された説とされてない説があるけど、自分で検証した結果は修正されてた。
最近エルルンよりフラックの方が高いことが多いし、修正されてるんじゃないかのう。
- 498 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 13:28:42 ID:sGfdYQ6s0
- 追加系と違って増加系の装備が重複しないのは
タゲバグ関係ないのでは?
- 499 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 15:03:10 ID:zjd/GedI0
- 重複とタゲバグ自体はたぶん関係ないね
- 500 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 17:35:37 ID:a0767n4o0
- 全く関係ないだが、普通の誤字はスルーできるのになんで確率、確立の誤字だと
食いつくんだろう。何がいいたいかと言うと悲鳴首あと1週間くらいです。意外ときつい・・・。
あと製錬失敗するとへこむ。
- 501 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 17:48:01 ID:cgc8uFUc0
- 本気で間違えてるかもしれないと思わせればいい
つまり食いつく側が本気で間違える可能性のあるぐらいの誤字をすれば食いつきがよくなる
ドヤ顔で食いてくるよ
- 502 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 18:12:32 ID:U2IJr71g0
- 速くドリルの大成攻の確立を小しでも上げる為に装備を必至に整えたいです
- 503 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 18:54:00 ID:cLIYzgCIO
- >>502
まずはキャンディLv8まで上げよう
- 504 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 19:20:47 ID:hBsoZpjw0
- おーっとここでまさかのマジレスッ
- 505 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 00:36:43 ID:C3SYpDt60
- これはたまりませんね〜
流れの中であえて仕込んでくるあたり玄人っぽさが滲みでていると思います
この後はどう動くべきでしょうか?解説の学者さん
- 506 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 01:10:21 ID:iwwQm6kE0
- エレちゃんの陰謀
- 507 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 01:45:40 ID:Kn0ROJ7Q0
- ΩΩΩ<な、なんだってーー!!
- 508 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 02:17:53 ID:zjd/GedI0
- ニッシッシサモォ
- 509 :サモォ:2012/06/02(土) 16:50:46 ID:.A/toQUo0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090Gliiihif9ZIkiid_zev42iiiiiiililiiliiiiliiilillIiIiIIiliiIiiiIiiiiiIiIliljiiilllllgiiligijiljiillilijilliiilillIi
↑のスキル振りどうだろう異界古代行くといった前提で
- 510 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:00:31 ID:5zqPBRzs0
- いいんじゃないでしょうか
- 511 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:11:56 ID:JXnN1ZrM0
- >>502
これはやりすぎだろw
- 512 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:15:14 ID:6aVUHBNk0
- 堂々としすぎてて、あれ?必至?としか思わなかったわ
- 513 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 18:40:40 ID:Ij1utC7Q0
- >>509
異界古代であればこれくらい特化してもいいんじゃないでしょうか。
SPが20ほど足りていませんので、好みで調整してください。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MSf090GliiioifAOiciiitRgiwcutiiiiiiililiiliililiiilllijijijjillifijiIiiiiiIiIIiiIiiillliiifpflllliiIiiiiiIiiiltlliilliilililIIl
- 514 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 19:13:27 ID:hZQ5p9ls0
- なんでホドル10なんて中途半端なんだろと思った……
よく見たらホドル10前提で必須でしたなw
- 515 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 19:34:34 ID:ls1vNn5Q0
- マジカルシルフチュニックがほしいよう・・・ふぇぇ・・
- 516 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:00:46 ID:Klk35hXQ0
- 基本ソロ、異界がSETとか揃うまではPTという変わった振り方なのですが、これでもよろしいでしょうか?
カライダーと反重力分のSPはどうすればいいのかわからないので振っておきました。
中途半端にエレバン振ってもアレだと思ったので・・・
どなたか参考までにご意見いただけるとありがたいですんv
- 517 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:04:55 ID:Klk35hXQ0
- >>516
肝心のURLのせるの忘れてました・・・
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAOIkiihO0f_40iIiiiiilIliiliililikilillIiIiIIiliiIiiiIiiiiiIiIlllliiiiIlllgiillgililjiillllljilllIikillIi
連投モウシワケナイー
- 518 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:17:39 ID:iUzUSpSk0
- >>2
- 519 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:36:14 ID:cgc8uFUc0
- うおおおおおおおおおおおお
ハエ叩きで出る牛邪魔くせえええええええ
- 520 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 22:15:46 ID:sOy7Y1zo0
- 自前の召喚も半透明にできればいいのにな
- 521 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 22:19:36 ID:zjd/GedI0
- 半透明にしてもあの牛邪魔だよな
成功と大成功逆だろ・・・
- 522 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 22:20:53 ID:0JIMcmCc0
- 自前のマグマも半透明にしたいよな
>>515
300kあれば買えるやろ
昨晩150k見かけたし
- 523 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 22:55:23 ID:4t2XP95A0
- 【古代の図書館】sp400
知能+184。CTがかなり長い。光友情取得時PTメンバーに使用可能、その際学者とPTと学者の知能増加。
↓
【古代の図書館】sp400
知能+184。CTがかなり長い。光友情取得時PTメンバーに使用可能、その際学者とPTメンバーの知能増加。
- 524 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 23:33:01 ID:dndLnYf60
- 城1とかボスとか、タウ便利だけどね
- 525 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 23:51:55 ID:Gl0eOfPY0
- 鞭かMMか悩んでるんでます・・・
基本はソロなんですけど異界とかに行くことを考えると鞭にすべきか
使いやすいMMにすべきか
- 526 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 08:23:32 ID:iwwQm6kE0
- スタイル使ってどっちも有るけど、異界なら個人的にはMMオススメ
Mで連射すればQ禁止部屋でもこわくない!
鞭は男メイジのバグとかなければ良いんだけどね
- 527 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 08:28:05 ID:53TP.KLU0
- 鞭は雨マグマに雑魚を押し込むのに使ってる
寄ってくる雑魚ならいらないんだけど天界とか逃げ回る雑魚ばかりでウザイ
- 528 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 08:48:36 ID:hZQ5p9ls0
- みんな自分で学者使ってるからあまり知らないみたいだけど学者のハエ叩きで出る召喚は透明化しません
人形と同じでPTメンバーから見てもあの濃さなのですよ
サモなんかよりよっぽど視界の邪魔なのですよ
- 529 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 08:59:17 ID:iwwQm6kE0
- 濃いタウを一杯出しちゃうゾ!
- 530 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 14:13:47 ID:NEQPF1CU0
- 10へぇ
- 531 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 14:14:09 ID:2zNONur.0
- そもそもPTでハエ叩き使わないし
- 532 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 14:37:26 ID:XnoRzQa60
- 異界は鞭で叩かれるとギミック楽だし本当に感謝してる
- 533 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 18:12:56 ID:Klk35hXQ0
- 【Lv】現在Lv46〜目標Lv70
【狩りor決闘】狩り専用
【殴り型or設置型】設置
【属性強化】特になし。(独立強化型)
【ソロ:PT比率】ほとんどがソロ 異界SETがそろうまで異界のみPT
【主に周りたいダンジョン】古代や異界などをソロで
【異界は行きますか?】もちろん
【シミュレーターURL生成】
スキルスタイル1:ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MWf090GliiihifAOIkiihO0f_40iIiiiiilIliiliililikilillIiIiIIiliiIiiiIiiiiiIiIlllliiiiIlllgiillgililjiillllljilllIikillIi
【その他(希望・質問・こだわりなど)】
カライダー4でも必要性はあるのでしょうか。
+11を持つ予定なので、EMMはMにします。
後、MMと鞭どちらをMにしようか困っておりますが、そこのところご参考までに教えていただけるとうれしいです。
その他「○○削って○○にしたほうがいい」などというようなことがあれば、教えていただけると幸いです。
レス待ってますサモォ・・・
- 534 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 18:17:32 ID:PomOG9BE0
- 何をそろえるつもりか知らないけどPTにはいるんならソロのことは考えないか
スタイルで分けてくださいとしか
- 535 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 18:44:53 ID:hQDuMkS.0
- ハエ使わないとか荒れるようなこと言うなよ(期待)
- 536 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 19:05:54 ID:HnM3s4SA0
- >>533
カライダLv1・プルート友情切ってディスエンMでぴったしSP0
色んなとこ行くならディスエン無いときついとこも多い
今は属性乗るようになったし育成はMMが無難
- 537 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 19:10:10 ID:w5LH6Atg0
- 異界行くならカライダーはMっといた方が良いんじゃないの
文句言われるかも知れないし
- 538 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 19:19:33 ID:iwwQm6kE0
- 拘束出来る職も多くて野良でも火力過多な現状でMはいらないと思うけどなー
自分を拘束したい酔狂な方はMどうぞって感じ
- 539 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 19:40:58 ID:Pg7TjW9w0
- んでカライダ切って何取るの
他に充分な火力がいればカライダしてりゃいいし他にいなけりゃドリルで加勢すりゃいいだろ
威力も持続もまるでねぇ低レベルカライダならそりゃ自分を拘束なんて冗談にもなるがな
荒れる話題にだけは事欠かないぜ全く
- 540 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 19:55:18 ID:iwwQm6kE0
- カライダで威力・・・?
M持続の持続時間よりPTメンバーの殲滅の方が多々有る訳で
壊れるまで待たせる的な意味で「自分を拘束」と言ったんだが・・・
- 541 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 19:57:57 ID:iwwQm6kE0
- なんか変な日本語になっちゃったので触れないであげてください
- 542 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 20:07:38 ID:E1TL5DAo0
- Mじゃなくてもいいとは思うけど、自分を拘束したい酔狂な方はMどうぞとか小馬鹿にしてるのはいただけない
- 543 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 20:13:27 ID:5Eo8htTg0
- スキルレベルいくつか忘れたが現時点でのMで7.6秒だろ
設置から破壊まで1秒として8.6秒
安定して一部屋2、3秒で終わらせれるんなら別にMはいらんだろうけどなぁ
まぁ異界古代以外でならもはやボス戦以外いらんけど
- 544 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 20:20:21 ID:iwwQm6kE0
- 硬直の必要性を感じないんだよな
拘束出来る職が居ればそれまでだし、他のスキルが有用な所も多いし
そんな私はカライダMですばってるびー
- 545 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 20:42:05 ID:ihOH3U9I0
- 現在46、装備揃うまで異界はPT
ってあるからカライダMで良いよ
壊れるまで待たせるとか使う場所やタイミングが悪いだけでしょ
- 546 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 20:49:53 ID:0JIMcmCc0
- 安定した火力と固定なら別にカライダ切ってもかまわんが
野良いくならMだな
- 547 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 20:53:21 ID:iwwQm6kE0
- だからタイミングとか関係無しに一部屋短時間で終わるのにMの8.6秒を使う機会が限られるっつーの
拘束職も居なくてよっぽど火力の無いPTでしか有用じゃない
他に振るスキルが無い状態で、Q禁止部屋とかでもしっかり役に立てるならそりゃM振りでも良いと思うけど
- 548 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:10:24 ID:rFcjwHYw0
- 火力あるPTだと未だにドリル以外は学者()だと思うんだが
やっぱカライダはMだろ、学者=火力と勘違いしてる?他職やったことないんか?
- 549 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:21:56 ID:iwwQm6kE0
- ならドリル取れよ。火力有るPTに硬直なんて要らないのは少し異界やってれば解るだろ
火力も無い、拘束も出来ないじゃ学者いらねーじゃん
もしかして、学者=拘束と勘違いしてる?他職やったことないんか?
- 550 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:22:19 ID:Gl0eOfPY0
- え カライダ1とかでいいの?
何も考えずM振ろうとしてたんだけど
- 551 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:28:27 ID:GvenAB6.0
- 短時間で終わるったって行動を封じれるんだから有用は有用だろう
2、3秒も待たせられんっていう癇癪PTなら分からんが
というか別にカライダもドリルも両方ともM余裕やしな
取る取らないやなくて使うか使わないかや
どっちを使うかはその時の状況で判断せなな
とりあえず俺のドリルに乗せてやるから一緒に涼みにいこうぜ
まずは一緒に顔面冷やそう
- 552 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:29:29 ID:uf5ZbWoU0
- 別に両方取ればいいだろ。PTやるなら両方必要なんだから
取れないなら無駄振りが多いんだろ
- 553 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:33:53 ID:hBsoZpjw0
- 学者スレなのに私のことで争うのはやめて><
- 554 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:38:54 ID:HRK/nui60
- 火力や拘束力が無くとも愛一つあれば学者は続けられる、そうだろ?
以下、せやな禁止
- 555 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:45:06 ID:chnhp.RE0
- カライダがMかどうかなんて正直他職から見てもどうでも良いし、
カライダ有って助かったーって感じる事がそもそも無い
マグマひいてドリルで集敵して貰った方がやりやすい
- 556 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:46:08 ID:Z24.dq6o0
- そうやな
- 557 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:58:23 ID:GvenAB6.0
- そやろか
- 558 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:02:02 ID:Klk35hXQ0
- 返答ありがとうですー
ちなみに、ディスエンMという話もでてますが、ディスエンじゃ火力不足になりませんか?
そこのところ教えていただけるとうれしいです。
- 559 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:09:57 ID:hBsoZpjw0
- スキル振りによる
- 560 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:13:49 ID:0VyltjVs0
- レテでたからMMMってみたけどショタやってて連射楽しいねって感じ
ショタないんじゃ弱すぎて話にならない
あとはピレイントがないと話にならないって感想だった
ピレあればラトリアなどで火力が上がるからいいなって思うけど
猛攻ドリル箒との付け替えが非常に面倒じゃねこれ…
ドリルキャスト前に付け替えすりゃいいって感じ?
- 561 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:16:24 ID:3YI.NdjU0
- 学者スレってレス見てると面白いなーホント
- 562 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:23:03 ID:GvenAB6.0
- 職実装されてから今までずっと釣堀状態やからな
ディスエンは味方の有用バフ消しちまうこともあるし消せる敵バフもそんなないから好みじゃない?
そんなわけで知能バフとしては微妙だしエレバンと鈍化用にM振ったけどコマンドランタンとマグマだけでぶっちゃけ困らなかった
キャストもショタしてないと遅いしね…まぁ絶望とかいくならいいとは思う
鞭バフを消せるんならお勧めレベルいくかとも思うんだけどねー
- 563 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:35:56 ID:ls1vNn5Q0
- スタイルにもよるだろうけどカライダMするSPないので8とか微妙なとこでとめてるけどさして問題ない
ただ1どめはないとおもう
- 564 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:39:18 ID:hBsoZpjw0
- ここまで強化と弱体と葬式と復活と爆発を遂げてきた職も珍しいと思う。
スキル振りも多彩だしやれること多いし、だから叩かれやすいし中の人おかしいしで、
装備付け替えとかの独特な操作感とか知識量とかいかにも学者っぽいエレェ
- 565 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 23:10:32 ID:OGrrB/Eo0
- ドリル装備揃うまではカライダはあった方がいいよ。
一撃猛攻ドリル揃ってない学者とかお察しレベル。シュルルと大ハエしか火力出せるスキルないじゃん。
全身ドリル揃ってから、レテ飲んでカライダ切ればいいと思うよ。
強化必要ないんだから、レテ代くらい確保できるでしょ。
僕はドリル揃っててもカライダMだけど。
何だかんだで優秀なスキルだよ。
- 566 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 01:11:12 ID:9cvAkXDE0
- 加熱炉見たいに任意爆破できればもっと評価が上がるんだがなぁ
- 567 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 01:33:01 ID:Gl0eOfPY0
- QPの移動って必要?
MP回復に振りたいけど他は削りたくないので迷ってます・・・
- 568 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 02:15:08 ID:7jo1OGpY0
- 強化必要ないんだから、レテ代くらい確保できるでしょ。
- 569 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 02:35:28 ID:hPUHjI/U0
- エレバンM推奨なのか知らんかった・・うごご
シュルルとか鞭とかふっちゃったよ畜生
通りでドリルMかカライダMか、加熱炉は切るか否かの話題になってるわけだ
ぜーんぶMだM!
- 570 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 05:37:44 ID:2zNONur.0
- まあなければないで別に・・・とは言ってもなあ
気が向いたら再振りすればいいんじゃない?
- 571 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 08:17:44 ID:u.lestMM0
- エレバン今は学者スキルだけでも常時全点灯も難しくないしな
片手間にスキル使うだけでも常時250ぐらいはかかりっぱだし
- 572 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 09:57:15 ID:arINEX760
- そだね
ドリルとか火力欲しい時は全点灯させればいいわけだし、懐の広いスキルだ。
- 573 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 10:41:10 ID:8kAmmV3s0
- >>567
移動は必要
MP回復なんて全然回復しないしPOT安いんだからロリアン達人でも飲めばいいと思う
- 574 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 13:03:32 ID:9Eovooys0
- オラシでドリル本体へのダメージを軽減できますか?
オズマ戦でドリル壊れまくって悲しい
- 575 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 13:42:48 ID:eGihSxOQ0
- 軽減できるけど、オズマの弾はダメージめっちゃ高いし焼け石に水だよ。
- 576 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 14:10:11 ID:SnNo867k0
- 一撃ブラシ7段階成功した
- 577 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 14:12:25 ID:zjd/GedI0
- マジかよじゃあ俺も成功した
- 578 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 14:15:23 ID:SnNo867k0
- いやネタじゃなくて
強化値178だね
- 579 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 14:32:01 ID:zjd/GedI0
- いやまあネタだとは思ってなかった
余りにも唐突過ぎたからこっちがネタレスしただけだすまんな
あと何も言ってないのに俺の知りたかった強化値書いてくれてありがとな
- 580 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 15:24:38 ID:4XvxLJzU0
- 178しか付かんのか
2次改といえども200付くと思ってたが
まぁ2段階挑戦で5連失敗の俺には関係なす
- 581 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 15:27:42 ID:hBsoZpjw0
- それは運が悪すぎる、かわいそう。
178、つまり180くらいか。そこそこ良いな。
- 582 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 15:37:02 ID:E1TL5DAo0
- 3次2付与で逆転の可能性はあるのかのう
- 583 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 16:00:33 ID:BQrquwC.0
- ステマと思われても仕方ないんじゃがアマブレつきの70スタッフが2Mでおいてあったから
先日買ってみた。
三次はまだ1SETしかいってないけどオズマでの発動も確認したし、
大地3のごりまっちょもアマブレ発動すれば鬼火まえでもけずれる事を確認しています。
ただもっているのが1%発動のせいで雨マグマドリルやって1〜2回発動するくらいの確率です。
PT全員が発動の瞬間を狙えればいいのですが・・・
示し合わせができる身内PT以外じゃ微妙かなと思いました。
- 584 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 16:47:37 ID:hZQ5p9ls0
- >>583
さぁ、イベント中に技師でランクを変えるんだ
- 585 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:25:28 ID:wkomniV20
- 2年ぶりに学者スレ見たら、なんだこの子供の会話…
昔は玄人たちの会合だったのに…
- 586 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:56:07 ID:0JIMcmCc0
- アマブレも発動率8%ぐらいありゃ候補に挙がるんだけどなぁ
- 587 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:56:12 ID:cgc8uFUc0
- 昔はよかったのう…じいさんや
- 588 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:57:31 ID:E1TL5DAo0
- 昔も今も変わらん気がするがのう
- 589 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 18:52:45 ID:BQrquwC.0
- 最初は綺麗な夢だった。
一日一日立つごとに
新しい修正がくるごとに
新しいアプデがくるごとに
学者ちゃんは欲に塗れていきました。
あとに残ったのはマッドサイエンティストだったのです。
- 590 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 19:19:04 ID:NnWAnLgU0
- 最近復帰したのですが、運よく一撃ドリルが倉庫にうまってたので使いたいと思います
テンプレを見てもなんだかよくわからなかったのですが以下のような考えであっていますか?
Aに形体火傷用インボーカー6 Bに一撃ドリルをいれてるとして(③のような特別な装備はもってません)
飴をかけてキャスト(クールタイム減少などはもってないです)
ドリル組み立て中にBスロットの一撃に変更
着地時にAに戻すというようなやり方で一撃ドリル適用はあってますか?
雨もMなのでAスロの装備は水属性武器と水属性付与のほうがいいですよね?今は火強化をしています
- 591 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 19:35:56 ID:2zNONur.0
- >>9みよね
別にあせって水強化する必要性はないんじゃないの
金があるならやるべきだとは思うけど
- 592 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 20:23:10 ID:9OeoT1v60
- wikiの新規パッシブが放置されてたんでざっと更新しました
抜けとか補足とかあったらフォローよろ
- 593 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 22:20:35 ID:HnM3s4SA0
- 加熱炉使うなら60レガホウキ持って火強化がお手軽だけど
ドリルに火乗せるには一撃ドリルにビノーシュ付与かサラマンフラスコが必要になるな
- 594 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 00:38:47 ID:ls1vNn5Q0
- ちょっと>>9みたけどウヨが使用禁止の場面ってどこなの?ぱっと考えただけでおもいつかない
- 595 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 01:08:29 ID:HnM3s4SA0
- >>594
大地2で死神ついたときに無敵だったらどうなるのっと
- 596 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 01:39:56 ID:MFSJi83E0
- 他は?
使用禁止場所多いんでしょ?
- 597 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 02:24:42 ID:ls1vNn5Q0
- 大地2納得あとどこだろ・・・
- 598 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 02:49:12 ID:U2IJr71g0
- 大地4
アッシュコアのとこの何か纏うやつも怪しいけどいけるかもしれんしわからん
自分が思いつくのはこれくらいか
まぁどう考えても多くはないわな
使用禁止の場所もあるので注意くらいで十分じゃね
- 599 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 03:13:57 ID:E1TL5DAo0
- 大地4?3の間違いだろうか
- 600 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 07:28:49 ID:TWXQbGus0
- とりあえず何か食らう必要がある所は禁止、それでも多いっていう表現はアレかもね
- 601 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 13:54:17 ID:SF0IiEwAO
- ドリル時一撃後に装備するダクシャや落書き確保出来ないんだけど、アマブレって有りかな?
やってる人いない?
フラック持ちだから魔よけは重複しなかったよね?
- 602 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 14:04:00 ID:W93jQa2U0
- うん
- 603 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 15:21:20 ID:hBsoZpjw0
- 必殺でよくね。
必殺7%のホウキ持ってるけど白字ダメだしまぁまぁ使えなくもない。
アマブレ発動したらものっすごい強いけど、
ドリル以外に手数スキルがあるかというととホウキスピンくらいだし。
- 604 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 15:34:43 ID:0JIMcmCc0
- ある程度狩場決まってるならタイプ特化付きでも良いな
- 605 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 17:15:29 ID:9Eovooys0
- 必殺ってどういう効果だっけ?
- 606 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 18:22:09 ID:hBsoZpjw0
- ダクシャ落書きと同じような追加ダメージ。
魔法封印70武器で最大9%の追加ダメージが付くことは確認してるけど、ホウキでは見たこと無い。
また単体オプションでしか付かない上、変換では出ないようなので入手困難。
ダクシャ落書き持ってたらいらない。
増幅ダメージと違って重複するし、修正されたかどうかも分からないタゲバグの影響も受けないので、
PTで使いやすい。ただし、敵とプレイヤーを同時に鞭などすると危険なのであくまで持ち替え用。
- 607 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 18:32:26 ID:ls1vNn5Q0
- レシュで一儲けしたので装備をためそうと色々かったんだよ
7776セットを火強化で付与もちゃんとして大成功したドリルと
グレドリ6水付与適当大成功ドリルの威力ちがいすぎわろたwwわろた・・
グレドリでがんばっていこうとおもう・・・
- 608 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 19:38:57 ID:LyYxQfTQ0
- 7776セットのいいとこは改造シュルルとマグマ両方とも使える効果なんじゃないかと思うんだ
ドリル撃つなら猛攻でもいいんじゃね?回数使えた方が便利な気がする、一撃のロマンに賭けるなら知らんが
- 609 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 21:35:08 ID:5zqPBRzs0
- 雨とマグマの抵抗減差で25%くらい威力差出るんじゃないっけ?
- 610 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 03:47:42 ID:Js.ufRZ.0
- 最近野良でカライダーしない学者増えてるのだけどお前等何してるの?www
完全拘束職でもないけど半拘束職なんだからドリル使う前にカライダー使ってくれよ
ドリルの特性理解してない学者のドリルなんか他の職に比べたらうんこ火力なんだから大人しくカライダーしてほしいわ
火力()求めるより安定して敵を倒すのが支援職である学者の仕事だろ
- 611 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 04:28:00 ID:Z1hISYDIO
- 本人に言ってくださいね〜
- 612 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 04:55:36 ID:fb6nRRQcO
- >>610異界スレに帰れキチガイ
- 613 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 05:49:35 ID:/kjgBreE0
- ちょっと煽られた位でモシモシ2連発で即反応とかどういう事だよ()
自演だよな?そうなんだよな!?
- 614 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 05:56:21 ID:hPUHjI/U0
- イベント中に西部k10回する時ぼっさんでカライダするよりドリルの方が早い時はあるよね
まぁ野良かつ通常Dだから時間的にも微々たるもんなんだけど、あんまり過剰もしてないなら雨マグマしてドリルしたほうが早い
当然ちゃんと火力がでそうなptだとカライダして見やすい位置に拘束したほうが断然早いけどね
異界?よく分かんない
- 615 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 06:31:32 ID:Z1hISYDIO
- まじな話煽りでもなんでもなく本人に言ったほうがいいよ?
絶対こんなとこ見てないから
職スレに出張して愚痴るよりよっぽど効果あるよ
- 616 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 07:42:33 ID:jcv12RdgO
- 効果ないことはないでしょ。このスレ見て異界やptの動きの参考にしてる人いるんだろうし。
- 617 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 07:50:44 ID:WNrh5Bn60
- まぁ装備揃ってないやつは大人しく拘束してろってこったろ
装備ないとドリルもたいして強くないしな
評価だけ先行しすぎなんだよ
- 618 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 07:51:56 ID:iwwQm6kE0
- 猛攻一撃落書き揃えて付与もしっかりして始めてスタートラインじゃい
- 619 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 09:59:51 ID:ls1vNn5Q0
- ╋━━ ┃ ╋━━ ┃ ╋━━ ┃┃ ┃
╋━━ ┃ ╋━━ ┃ ┃━━┓ ┃
┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃ ━━━
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┃┗━━ ●
\:::::::\__ / /
\_ノ ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / /
\ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ /
\ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ /
\ rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} /
\ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} /
\ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ /
`‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、
\_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
まさか学者スレで使いたくなるなんて・・・
- 620 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 11:31:39 ID:ayTgT25w0
- 学者はPTではぶりぶりしてるやつばっかだけど
スレの殺伐具合を見ればいかに必死にキャラつくってるのかがわかるね
- 621 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 11:45:35 ID:VJRnNx4c0
- え?野良の学者ってそんなキャラしてる奴ばっかなの?
- 622 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 12:20:30 ID:PpZFhHjo0
- イベントの話題があるので
西部N周回するのにどんな装備が一番早いかね
俺は残影EMM⇔一撃反重力スイッチで行ってる
ぼっさんはNならシュルル投げて寄ってきたところに反重力で終了
コンコンイはあっかんべーやってスタックしまくるときにスタックしない反重力で終了
雑魚はEMMで一瞬で沈むし1周するのに1分かからない
- 623 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 12:23:54 ID:5zqPBRzs0
- 艦長の指輪目当てでKで回ってるけど7776セットとEMMで1:40〜2:00くらい。
- 624 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 12:24:18 ID:ls1vNn5Q0
- なんだかんだでN周回ならEMMじゃないかな
2次12程度でもNなら特大ハエで沈む
ただしコンコンイてめーはだめだ
- 625 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 13:17:34 ID:7jo1OGpY0
- MMMとEMMMに改造シュルルM、マグマMで7776セット N周回ならこれだ! 残影猛攻EMMもいいけどシュルル爆破で溶ける敵が楽しい
- 626 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 13:19:20 ID:u.lestMM0
- Mが草に見えてきた
俺はもうダメかもしれない
- 627 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 13:33:49 ID:AK.OwLa.0
- 草にするとエレちゃんのセットになった
俺ももうダメらしい
- 628 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 13:35:22 ID:S6Ww3mfsO
- EMMMMMMMMMMMMMM
スキルが5つ入っていますなんでしょう!
答えEMMM
MMM
マグマM
メガドリルM
マントM
マッスルシフトM
俺の大好きなお昼だ〜もお願いします。
- 629 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 14:23:23 ID:msbmnZ9A0
- ローカリ+紅炎3+7776で64のボンバーマンみたいなプレイができるかもしれない
- 630 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 16:37:37 ID:NnWAnLgU0
- >>591
引退前にためてたお金が少しあるのでなんとかスカサ3枚とピレイントはかえそうなので買おうかなと思っています
>>593
加熱炉もMですが、↓でグレーシャルの話もでててグレシャも6セットあるのでそちらを活かしていこうかなと
遅くなりましたがありがとうございました
無知な質問に答えて頂いて申し訳ありません
- 631 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 18:18:13 ID:hBsoZpjw0
- 今の学者の二次クロはセット装備より単品装備の方がオススメですよ。
警備では777残影と大活躍ですが。三次は絶対零度がB面の最終装備になりますが、
それ以外の3次クロは付与したものを使うことになります。
- 632 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 19:28:25 ID:bSj1EdiI0
- 結局、B面の最強ドリル組合せって何なんだろうね
武器,上着,下着 ⇒ 2次クロ一撃
指輪,腕輪,ネックレス,ベルト,肩,靴 ⇒ 絶対零度6セット
補助 ⇒ 古代(水)
魔法石 ⇒ タイタン
称号 ⇒ 天界の春
エピックは考えないのを前提としたら、これで合ってるかな?
もしかしたら補助を絶対零度にして、肩腰靴首輪のどれか一つを3次ドリル赤緑付与にしたほうがいいのかな?
後、他にできうる強化は
武器精錬 "一撃2次クロ" = 独立178
アーチャー私服×3 = 独立120
バカル×3 = 独立138
アーチャー = 独立15
称号宝玉 = 独立15
プラチナエンブ+アバ=ドリル+3
ぐらい?
- 633 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 20:09:03 ID:A5q.40nw0
- >>9のドリルのスイッチングについてなんだが
着地した瞬間にスイッチすれば一撃の効果を乗っけたまま他武器に交換出来るってことでいいんだよな
今さらだけど
- 634 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 20:54:17 ID:hBsoZpjw0
- 着地する前はB面(一撃独立装備)、
着地した瞬間からその後は他装備に変えられる
- 635 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:22:11 ID:IcL7Af9I0
- 武器:3次2付与ドリル
魔法石:SINJO
零度6はアクセ3+補助+肩ベルト靴から1つ他一撃
が最強。3次は独立を30近く高く出来るから実質威力+14%持続+6%の装備
- 636 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:26:30 ID:AxsPRQIA0
- つまりキャスト開始前に猛攻、キャスト開始からドリル
着地までに一撃、その後落書きなり魔よけを装備してればいいんかな
- 637 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:53:32 ID:hBsoZpjw0
- そう。
でもB面一撃側は独立付与や抗魔の関係で知能が劣るはずだから、
着地後すぐA面に戻してA面で追加ダメ武器等に持ち変える方が一般的。
装備付け替えクール的にはもっと効率よく、
A面→ドリルキャスト→追加ダメ装備に持ち替え→B面にスイッチ→ドリル着地→A面にスイッチ
が良いが、B面スイッチが間に合わないと最悪の展開なので自己責任。
- 638 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 22:59:31 ID:2SGvjEGs0
- 了解、長年学者やってきたがやっと理解したぜ
ありがとう
- 639 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 00:11:51 ID:0JIMcmCc0
- 着地丁度にスイッチと勘違いしやすいかもしれんね
- 640 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 03:23:17 ID:sGfdYQ6s0
- なんだよー・・・3次2付与武器の方が独立ぶん優秀なのかよ
やっと2次一撃が4段階になって
このあとダクシャ、そしてできれば落書きゲットして精錬と思ってたのに
- 641 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 04:11:39 ID:0JIMcmCc0
- まじかよ先週やっと二次+7にしたばかりだというのに
そもそもニ付与持ってないが
- 642 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 04:44:58 ID:xKWpGMW.0
- 二付与のほうが上ってどういうこっちゃ
- 643 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 05:39:54 ID:ihOH3U9I0
- 緑ドリルは友情の分に乗らないって某学者が言ってなかったっけ
それにエレバンも雨も持続時間があるんだからドリルの持続時間を伸ばしても単純にその分上がるとは限らない
- 644 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 06:14:51 ID:AwSmDcO.0
- 手持ちの最上級同士の、武器自体の独立の差が16
+7にした場合どのくらい差が出るのか分からないけど
せいぜい合わせて40がいいところ?
状況と好み次第では3次2付与も悪くは無い程度なんじゃないの
- 645 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 06:56:43 ID:hBsoZpjw0
- 精錬込みでも威力なら2次ホウキで確定してたはず
- 646 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 10:32:15 ID:xi7YuCxk0
- 最近新異界のNに通い始めたのですがいまいちどう立ち回っていいか分かりません。
PT時に参考になりそうな動画等ありませんか?ソロ動画しかなくて・・・
装備はメイド、ダクシャ、形態、猛攻一撃ドリル、7776セットの火強化型です。
- 647 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 12:18:24 ID:5zqPBRzs0
- Nならドリルしとけば敵溶けるでしょ。
- 648 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 12:20:30 ID:nF6731pY0
- そこまでキッチリ装備揃ってるならQ禁止・注意部屋とギミックと対処法さえ分かってれば
マグマ形態ドリルする機械でいいと思う
- 649 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 12:21:01 ID:ls1vNn5Q0
- そこまで装備が揃ってて立ち回りがわからないとか釣りにしかおもえないお・・・
- 650 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 12:38:36 ID:hBsoZpjw0
- いや二次行ってて三次行ってないってタイプじゃないの?
自分もこのスレ前半で質問させてもらったけど、
学者しかカンストキャラいないし、身内いないし、乗り遅れたしで、
革新くるまで3次行かないことに決めてたから。
- 651 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 12:57:08 ID:7jo1OGpY0
- 2付与武器がいいとか、怠慢にもほどがあるでしょ。毎日2次異界通って一撃とってきなさいよ
- 652 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 13:15:11 ID:SL5WFzhUO
- 2次通うのは確にめんどくさいからな
3キャラ目の異界キャラならなおさらだ
適度に遊ぶ程度なら、三次一撃ドリル1付与でお手軽ですぐ揃う
養殖である程度揃えて気運集めに3次野良まざってるよ
- 653 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 13:48:00 ID:Fgzmo18k0
- 3次はいったことないから知らんがバグゲー3次より2次のが楽なんじゃないのか
- 654 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:07:57 ID:DpkmM9.A0
- 3次2付与ドリルは3箇所養殖で次元独占しても期待値的に1月程度はかかるよ。
メリットはアスタロスとミカエラに強い。デメリットはバカル2,Bに弱い。両刀持ちが最強
- 655 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:23:16 ID:hBsoZpjw0
- 今回の称号、独立攻撃力が付いているが・・・・・
- 656 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:27:51 ID:4WYYpVSA0
- ドリルB面にするには天界よりよさげ?
- 657 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:28:09 ID:Gl0eOfPY0
- アバターってどの順に揃えるのがいいんでしょうか?
纏め買いするお金が無いので少しずつ買おうと思っているのですが・・・
- 658 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:50:23 ID:bSj1EdiI0
- 王の宝庫が独立+100とかなっちゃってますけど・・・
有効活用するにはB面に付けるか、A面つけてB面空けとくかどっちかだよね・・・
スイッチ使ってると装備に空き作るとかダンジョンから帰るときA面に直さなきゃいけなくてめんどいんだよね
- 659 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:51:26 ID:0JIMcmCc0
- 独立+100ってえげつないよな
- 660 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:58:20 ID:W93jQa2U0
- 一撃ドリルのほうにつけとけばいいんだな・・・
10%・・・すごすぎる・・・・
- 661 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 16:00:41 ID:QXg5CND60
- 1000基準の10%
ネクソンが如何にゲームを理解してないかわかるな・・・
- 662 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 16:09:41 ID:4WYYpVSA0
- 独立+100なんてのもでるのか
ウチの学者ちゃんがさらにイケメンになってしまう・・・
- 663 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 16:19:19 ID:uuSgiBtE0
- 半端ない
- 664 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 16:23:23 ID:0JIMcmCc0
- 独立100以外にも魔クリ5%知能50オマケにコウマ50か
- 665 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 16:35:04 ID:vR4xpb8o0
- 強さの天井が見えない
このままじゃ学者ちゃん本当に神の領域に至ってしまう
- 666 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 16:43:46 ID:O32qGWpQ0
- アルティメット実装でまた葬式になるんじゃないの
カット率やばそうだし
- 667 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 16:48:32 ID:W93jQa2U0
- 形体とメイドがありますんで(°σ °)
- 668 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 16:49:51 ID:0JIMcmCc0
- 現状三次K三箇所お葬式モードか?って聞かれるとそうでもないしな
アルティは形体ゲーになりそうな気はするが
- 669 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 17:09:25 ID:10Vco7zY0
- アルティメットは自己満ランクだから誰もいかないんじゃない?
- 670 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 17:48:59 ID:upB/ZoMs0
- キャンディ称号外して称号買うか悩むな
いっそ緑キャンディで…と思ったけどそれだとマグマがぐぬぬ
- 671 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 18:06:03 ID:cLIYzgCIO
- キャンディ7以上を維持するとして、どっちが強いか教えてくれ。
・キャンディ称号+黒尾
・独立100称号+レガシー武器
- 672 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 18:10:19 ID:hBsoZpjw0
- しかしB面で一瞬しか登場しないってのがリッチな使い方だなぁと思う。
>>671
黒尾は召喚が邪魔だからその組み合わせだとレガシーの方が良いキガス
- 673 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 18:14:53 ID:JXnN1ZrM0
- 王の宝庫は一撃ドリル用称号か・・・贅沢だのぉ
- 674 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 18:15:08 ID:cLIYzgCIO
- >>672
ありがとう。
後者の方が強いならA面に、独立100称号+レガシー武器ってありな気がしてきた。
- 675 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 18:40:06 ID:pW9QEwwc0
- キャンディーレベル下げると効果時間がなぁ
- 676 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 18:51:45 ID:tq7LwH3Y0
- >>657
知能職なら
頭帽子→上→靴→下→腰顔胸
物理職なら
靴→頭帽子→顔胸→上→下→腰
- 677 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:02:52 ID:hBsoZpjw0
- A面宝庫称号→キャンディー称号に持ち替え→キャンディキャスト→ドリルキャスト→B面スイッチ(宝庫称号)→ドリル着地→A面スイッチ→宝庫称号に持ち替え
これでいいやん。
冷静に考えなくても宝庫2つ必要だけどね。
- 678 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:04:42 ID:AS4QYGdg0
- >>674
キャンディーって回数はブースト後固定だけど成功確率はリアルタイムだった気がする
レガシー込でLv7ならA面に装備してると一撃ドリルホウキに変えた瞬間成功確率下がるはず
今まで気にしなかったけどドリルの成功判定っていつされてるんだろう
キャスト時なら飴称号でキャストして王にスイッチってやる方もできるのかな
- 679 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:08:06 ID:tq7LwH3Y0
- 上着を飴にして覚醒PM振れば他は気使わなくてもドリル大成功100%ならんかな
- 680 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:17:04 ID:cLIYzgCIO
- >>679
レテ契約ある時に試したけどならんよ。
- 681 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:20:39 ID:cLIYzgCIO
- >>678
成功判定は発動時だから大丈夫でしょ?ん、違うの?
- 682 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:20:50 ID:hBsoZpjw0
- >>678
飴判定はキャストした瞬間だったはず。
キャスト終了後ではないからキャスト始まった直後すぐに付け替え可能。
- 683 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:21:12 ID:tq7LwH3Y0
- まじかー今覚醒PM友情MドリルMで時々失敗するぐらいだから上着飴にすりゃいけるかと思ったんだが
更に補助を遺産か肥満に変えりゃいいんだろうが鞭使いまくるしなー
- 684 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:21:50 ID:hBsoZpjw0
- ちなみに>>681が言っている通り、スイッチドリルとは一切関係ない。
- 685 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:22:13 ID:tq7LwH3Y0
- 失敗じゃねーや成功だ
- 686 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:36:19 ID:2zNONur.0
- >>683
幸運の毒草使えばええねん
- 687 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:36:39 ID:AS4QYGdg0
- >>681,682
発動時判定だったんだ、発動時なのか一撃と同じタイミングなのか疑問に思ってたけど
それなら全然両立できましたありがとうございます
- 688 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:40:34 ID:Gl0eOfPY0
- >>676
ありがとうございます!
取りあえず頭か帽子を買います
- 689 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:25:42 ID:iYNOgzho0
- 毒草ねぇ…スイッチングもあるし切り替えめんどくさいなぁ
- 690 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:47:57 ID:/9mvKraY0
- ちなみに補助はスイートキャンディバー強化+1であって
スイートキャンディバー+1とは違い成功率はあがらないので注意
- 691 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:51:23 ID:.dkLT51A0
- 操作忙しくなるし、ショトカパンッパンだけど、称号って付け替えクール無いんだぜ・・・
ドリルキャスト時に一瞬だけキャンディーブーストすればいいわけです
- 692 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:34:06 ID:hBsoZpjw0
- 日本独自のアイテムショートカット拡張出してきたら3000pでも余裕で買うわ
- 693 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:34:25 ID:EqgOxgkw0
- >>682
飴判定はキャストした瞬間だったはず。
>>691
ドリルキャスト時に一瞬だけキャンディーブーストすればいいわけです
どっちが正解なんじゃー
- 694 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:43:44 ID:9OeoT1v60
- どっちも同じこと言ってるだろ
ドリルのキャスト開始時の飴のレベルが成功率を決める
飴のキャスト時のレベルは関係ない
- 695 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:59:36 ID:HCZdpxyU0
- 飴判定は(ドリルを)キャストした瞬間だったはず。
- 696 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 23:42:20 ID:Ij1utC7Q0
- 競売にならんでないような長高額品は手が出ないから槍の人で妥協しようかな
B面用独立称号とアマブレペットが同時に手に入るし悪くないよね?
- 697 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 01:05:33 ID:IcL7Af9I0
- あれなら冬と期待値変わらん
- 698 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 02:37:12 ID:2zNONur.0
- 鈍化マジおすすめやで!
- 699 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 03:37:24 ID:OTr38R620
- 地味な話だがEMM改は実際には12%ずつ威力が上がっている
韓国の情報では革新のときに12%になってるから
日本の公式サイトの変更箇所に載せ忘れただけだと思われる
- 700 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 05:43:44 ID:0JIMcmCc0
- 成否判定はキャスト入れた時点のSEでも分かるように飴適用もそこだよな
それにしても宝庫とてもじゃないが手が届かんわ
- 701 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 12:10:44 ID:Eb1PGh/Y0
- EMMに全てを懸けた俺の学者たん最高にかわいいよペロペロ
- 702 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 12:36:17 ID:QVZWG0ac0
- 全てをかけて! オメット!!
- 703 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 12:59:02 ID:DReXs3P.0
- 己のキャンディーバーを突っ込んで更にペロペロするとな?
- 704 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 13:59:11 ID:cLIYzgCIO
- >>672
念願の王の宝庫を手に入れたぞ。これは相当強いです・・・。
王の宝庫をメイン称号としても使いつつ、キャンディLv7を維持する為にレガシー武器と組み合わせてみたら、
明らかにスクール称号+黒尾の組み合わせよりも強くなりました。アドバイスありがとう。
- 705 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 14:35:14 ID:sGTX4cZw0
- 黒尾持って王の宝庫つけて、70上着を装備する選択肢はないのか?
- 706 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 16:52:28 ID:djYmvywA0
- まだ育成中で異界に行けないレベルですが魔よけの笛ってあったら便利ですか?
- 707 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 16:59:09 ID:cLIYzgCIO
- >>705
最初は考えてみたけど、抗魔と付与が無駄になるので結局は除外に。
- 708 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 17:56:33 ID:hBsoZpjw0
- >>706
魔よけの笛は近接攻撃(ドリル)にしか乗らないし、
修正されたかどうかも分からないタゲバグのせいでPT難ありの可能性も。
育成中じゃいらないです。異界行ってカライダ装備集めた後、
ドリル装備が集まってきたら購入してもいいかもしれませんね。
- 709 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 18:03:40 ID:djYmvywA0
- >>708
異界行けるようになって、いつになるか分かりませんが装備揃ってからまた考える事にします
ありがとうございます
- 710 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 18:29:46 ID:hZQ5p9ls0
- |w0)っ蠅叩き、鞭、マント
全部近接
- 711 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 18:54:04 ID:IcL7Af9I0
- 全部°%じゃないですかやだー
- 712 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 19:06:17 ID:8G.E/uos0
- まぁどうせ箒なんて大抵10止めでしょ
だったら魔よけのが強いし
- 713 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 22:43:36 ID:bSj1EdiI0
- そういえばそろそろ誰かが青龍模様のマントを取ってる人がいてもいいと思うんだけど
あれって、 "装着時15秒間" で "クール40秒" ってっていうのは "40秒ごとに15秒間発動" ってわけではなく
装着時に15秒間発動して、40秒間は外して付け直しても発動しませんよーってことだよね?
それならスイッチドリル多用する魔道学者にはドリル中に魔クリ12%のカウンターダメージ10%UPでコウマ20なんて
異界含めてA面の最終装備だと思うんだけど・・・
- 714 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:06:44 ID:vPYtl./.0
- 今日大会デビューしたんですが、青龍のヒマリってどうやって倒すの?
一方的に攻撃されて終わった。。
- 715 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:07:17 ID:b7GjNp620
- 確かに強いだろうけどあーいうやつって装備した時点でクール開始でしょ?
まぁ学者は補助はそこまで重要じゃないからデメリットほとんどないけど扱いづらそうね
あとは入手がめんどくせー…まずは魔クリ3%x3って人のが多そうだし使用感はまだかもね
- 716 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:08:55 ID:b7GjNp620
- ヒマリは10回だか攻撃を完全防御するから殴りとかで壁剥がしてからじゃないと無理よ
星の硬直長いから設置と雨マグマホウキ2種はやんないほうがいい
- 717 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:13:24 ID:rOrGuqNw0
- 実装日5/23
最短必要日40日
- 718 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:20:05 ID:bSj1EdiI0
- (2部屋目以降)A面青龍でドリル開始⇒B面古代水⇒A面青龍で15秒間バフ
ドリルクール待ち40秒⇒ドリル詠唱⇒B面⇒A面で15秒バフのドリルだけで言えば確実にバフだと思うんだけど・・・
と、思ったんだけど猛攻そろってればドリル25秒〜30秒前後だから2回以上最短で使う場合は駄目か・・・
ちなみに、魔クリ宝珠は紫色で、青色模様マントは金色だから並行可能だよ
宝珠は交換可能だし・・・
>>716
ヒマリはバグで空飛んでからずっと降りてこない場合がある(その場合永遠と炎に追われたながら分身が振り続ける地獄)
自分も実装一日目はずっとそのバグで攻略不可だったけど、いつの間にかバグが起きなくなってた
バグが起きなければ定期的に降りてくるからその間に殺れる
- 719 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:23:41 ID:bSj1EdiI0
- >>717
絶望の塔と同じ実装日だと思ってました><
まだまだとうぶんだねハズカシイ
- 720 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:25:38 ID:b7GjNp620
- あぁヒマリって分身降らせるやつか…
とりあえずシャドーエフェクトONにして分身に重ならないようにすれば雑魚だと思うけど
- 721 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:41:55 ID:vPYtl./.0
- 全く降りてこなくて攻撃当てられなかったです。。
多分718さんが言うバグですかね?
初日はダメかもなので明日以降またチャレンジしてみます。
- 722 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 00:11:11 ID:ihOH3U9I0
- ヒマリのバグは召喚が居る時だけなってるような
青龍マントはF7で詳細見ると装着解除するとオプションも解除される
って書いてあるから頻繁にスイッチする職だと…
- 723 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 00:40:46 ID:HnM3s4SA0
- 2012称号は初撃で発動したように思うけど騎士の願望称号はどうなんだろうなぁ
B面へのスイッチの一瞬だけで1%の効果が発動してくれるんだろうか
- 724 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 00:48:57 ID:U2IJr71g0
- 一瞬で余裕で100HIT以上出せるなら発動するんじゃね
- 725 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 00:53:06 ID:10Vco7zY0
- 青龍マントのクールは30秒だね
韓国で一度性能が底上げされたんだけどクールの表記は向こうでも40秒のままらしい
そうなるとスイッチの問題もあるしドリル毎に個別に付け替えするのがベストだろうか?
- 726 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 14:18:44 ID:6iiLuUEM0
- スレチでしたらすみません
自分加熱炉がすきなので2次クロを加熱炉でせめたいと思ってるのですが
猛攻と維持ってどっちがいい効果を期待できるのでしょうか?
- 727 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 16:24:31 ID:WraiahW20
- 全然スレ違いなんてことはないぞww
維持は持続の長さが一定以上になると回数増えて結果加熱炉1回分の火力はあがるが、
他のスキル使えないから使うなら猛攻かと。それか3次クロ一撃か。
個人的には加熱炉は7779セットが超使いやすい。
- 728 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 16:41:07 ID:3e0ruGRE0
- 加熱にも一撃があってドリルみたいに猛攻→一撃ができれば評価は変わってたんだろうな
- 729 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 16:49:21 ID:JXnN1ZrM0
- 雨のカミナリみたいにダウンしなくなってたら使い勝手あがったかもねぇ
- 730 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 17:20:31 ID:IcL7Af9I0
- 出来るじゃん 独立+属性強化が出来ないだけ
- 731 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 18:05:18 ID:6iiLuUEM0
- ご意見ありがとうございます
維持やめて猛攻で行きたいと思いますー
777は9セット集めるのは現実的じゃないと思いまして;w;
火あげてる自分としては777はのどから手が出るほどry
- 732 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 19:14:56 ID:wmfKd1AE0
- 皆さんに聞きたいことがあるんだけど攻撃中やたらと低いダメでない?
いつもMM連打すると20000〜50000くらい出るんだけど結構な回数
600〜5000位しかでないことがあるんだけど、普通なのかな?
うちなんか悪いことしたかなぁ…
- 733 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 21:02:43 ID:7jo1OGpY0
- 相手の防御力が変わっている
- 734 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 23:42:14 ID:0m8qf5FQ0
- 上着アバってなんにしてる?
今フロレ友情なんだがトレンドも変わってきてるしここでドリルか飴にしようかと思うんだ
強さ的にはドリルなんだろうが汎用性的にやっぱり飴かね
- 735 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 23:47:28 ID:ls1vNn5Q0
- 2個かってつかいわけたらいいよっ
ということでレアバキャンディ競売はよ・・でないよう・・ふぇぇ・・・
- 736 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 23:49:07 ID:mDFxWdlo0
- フロレ友情がトレンドだった時期が思い出せないが、
上着アバなくてもキャンディLV7〜8維持できるならドリルでいいんじゃないかな
- 737 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 23:59:19 ID:vPYtl./.0
- 上でヒマリが倒せないと言ったものですが、今日もずっと攻撃あたらずダメでした。
D鯖だけ長翔とヒマリが倒せないという噂を聞いたのですが、D鯖だけど倒せるという人います?
- 738 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:04:43 ID:0m8qf5FQ0
- 革新前まではドリルも目立って強いもんじゃないし飴フロレカかランタン友情がトレンドだった
…と思いたい。加熱炉も結局転ばせるだ残影EMMも全盛期でフロレ友情にしたんだよな
まぁ飴ブーストなんて称号の+1しかないし飴上着探すか
- 739 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:05:03 ID:PomOG9BE0
- 普通に倒せるけど?上に召喚がいるときってあるけどホドル出しても大丈夫だよ
バグ報告スレにはXPだとなるのでは?とあるけどOS・PCのスペックはどう?
- 740 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:10:59 ID:vPYtl./.0
- >>739
OSはWin7で、パーティで重くなったことないのでスペックはけっこういいと思います。
召還出さなくてもだめでした。
ヒマリについては、しばらく上にいたあと、床から火柱が出て追いかけてくるモードになり、攻撃しても当たりません。
長翔はずっと青モードで全部回復されます。
他に何か条件があるんですかね。。
- 741 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:11:15 ID:iwwQm6kE0
- >>734
wikiの通り、革新で飴の成功率が上がったから飴Lv8&友情Mで上級設置でも100%大成功が出せる様になった。
飴のレベルを上げる装備って限られるしアバ上着は飴で間違いないと思うよ。
ドリルは契約やスキルエンブで上げられるし、大成功と成功じゃ火力的にかなり違うからな…
- 742 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:16:49 ID:j7GZxTOA0
- >>740
飛翔中にスイッチやらはしてないんかね?
ちなみにC鯖だがそのバグには遭遇したことないな
- 743 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:17:34 ID:PomOG9BE0
- >>740
バグ報告スレみると大会でそういうバグが出る人は
レシュでもナザロとか村長でおかしなことになりやすいらしいんだけど
レシュでのバグは2pcやめたら直ったって人がいるね
というか学者での大会の立ち回りならここでなんだろうけど
ゲームのバグの問題っぽいからバグスレのほうが役に立つんじゃないかな?
- 744 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:32:56 ID:vPYtl./.0
- >>743
最初バグだと思ってなかったんですけど、バグっぽいのでバグ報告スレで報告しますね。
ありでした。
- 745 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:34:17 ID:vPYtl./.0
- >>742
スイッチしてないです。
走り回ってるだけなんですが。。
- 746 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:50:51 ID:LhsZCzQw0
- >>737
D鯖だけどどちらも倒せてますよ
クライアントの欠陥の可能性もあるかもなんで
一度再インスコしてみたらどうでしょうか?
- 747 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:16:13 ID:vA82SZe60
- 絶対零度(アクセ3つ、靴腰)と一撃ドリルが被っている場所って解体しても大丈夫でしょうか?
- 748 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:25:32 ID:EwGLqKzg0
- キャンセルブラックマントがどういう時にあると便利か教えて下さい
- 749 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:38:32 ID:hBsoZpjw0
- 通常攻撃(パウダー)の判定を加えて掴むことができるとかそんなんだっけ
- 750 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:54:20 ID:sLMLjsPY0
- 宝庫手に入れた方、独立の補正幅どのくらいあるか分かります?
- 751 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 02:56:23 ID:Ij1utC7Q0
- 学者質問され杉ワロタ
- 752 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 03:31:47 ID:IcL7Af9I0
- 宝庫箱に入ったら80-120ぐらいにはなるのかねぇ
味を占めて超低確率とかならなきゃいいが心配
- 753 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 05:34:45 ID:cgc8uFUc0
- 質問いいですか?
- 754 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 10:21:51 ID:kMecdGV20
- きけよw
- 755 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 10:33:00 ID:Ij1utC7Q0
- =─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ さあ質問を言え
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ' どんな質問も聞き流してやろう。
- 756 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 11:32:36 ID:mlyL4XKM0
- 宝庫はたぶんほとんど変わらないんじゃね
10わんわん分アメボ割って1個手に入るとかだろ
- 757 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 13:55:53 ID:3YI.NdjU0
- 宝庫持ってるか持ってないかでまた他職から格付けされるのか
異界スレとかで「宝庫付けてないとゴミwww」とか言われそうな予感
- 758 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 14:03:37 ID:iwwQm6kE0
- そんなもの一々真に受けてたら異界なんていけねー
- 759 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 14:06:10 ID:IcL7Af9I0
- 独立+100のアドバンテージは6%ちょいだしメイン称号なら2012の方が強いしそこまで変わらん 飴称号,2012,宝庫付け替えするなら別だが
ただ6%ちょいってフルバフ時の知能150-200に相当するんだよね
- 760 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 14:15:59 ID:.yV8mksE0
- 6/13からが勝負やろ
NPは溜めとけよ
- 761 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 14:56:55 ID:mlyL4XKM0
- 今回はパスだな
カイン称号もそろそろ来るだろうからその時までとっとくわ
- 762 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 23:51:58 ID:hPUHjI/U0
- 学者でグロを回ってマーブルから出たアメボだけで狙うわ
- 763 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 00:30:54 ID:mDFxWdlo0
- 学者10人くらい動員すれば1個くらいは手にはいるかもしれないな
- 764 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 05:58:49 ID:iwwQm6kE0
- 一日何キャラやろうが鍵5個目までしか貰えないからな
6時リセット
- 765 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 07:55:26 ID:iwwQm6kE0
- ごめん最後に鍵貰ってから24時間でリセットみたいだ
- 766 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 10:08:11 ID:hv8k8Nfk0
- てことは回すときは一気に回した方がいいな
- 767 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 13:23:11 ID:JnS64X.Q0
- いくらくらいになるのかな宝庫
- 768 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 15:05:00 ID:s4n4UyTU0
- アシッドクラウド3回重複ってことは属性抵抗100くらい下がってしまうの?エレちゃんみたく下限の表記ないから…
- 769 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 15:11:27 ID:hBsoZpjw0
- さがってしまう
- 770 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 15:39:32 ID:s4n4UyTU0
- えっ?まじなん?
学者強すぎワロタ
- 771 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 18:36:00 ID:ls1vNn5Q0
- まじだからおもうぞんぶんぺろぺろしていけ
- 772 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 18:50:07 ID:hBsoZpjw0
- 通称バグみたいな雨
- 773 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:19:15 ID:8atD94gU0
- ショナンで販売している桃補助70って使えるんかな 猛攻→一撃ドリルで組み合わせたら強いと思ったが
なんか装着外すと効果なくなるって書いてあるけど・・・・
- 774 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:29:37 ID:0n/qMdIs0
- >>773
>>713からの流れを読め
結局まだ誰も手にいれてないんだから答えはでない
韓国情報で知ってる人でもいればもしかしたら教えてくれるかもね
- 775 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 20:03:30 ID:hBsoZpjw0
- どっちかっていうと黄龍腕輪の人間型追加ダメが気になるな。
犬2とかで3倍形体いけちゃうんだろうか。
- 776 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 20:43:25 ID:8atD94gU0
- ごめんsageするの忘れてた・・・
- 777 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 08:49:30 ID:OrPOOw2QO
- 777揃ったわぁー
- 778 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 09:18:31 ID:eiPb4HIo0
- むむむ・・・一歩遅かったか・・・・・。
- 779 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:01:19 ID:4gN.m.Uo0
- 今日の絶望はメガドリ学者やで
- 780 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:16:03 ID:L4veC6xY0
- 何階?
つよいの?
- 781 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:40:27 ID:K7zPB1FY0
- 49階。弱い。ドリル成功率20%とかじゃない?地味に失敗の爆発がうざいけど。
- 782 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 14:16:01 ID:pXmklJ.w0
- アーマーブレイク2%4秒72lv頑張ってつけたけど、ドリル最終装備としてありだなぁ
まぁランサー持ってたらいらないし、ダメージにムラがあるから貧乏学者向けではあるが
- 783 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 14:36:08 ID:L4veC6xY0
- ランサーとかガチで使い物にならないぞ
クール100秒は許せても120秒まで20秒しか使える時間ないんだぞ
- 784 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 14:55:34 ID:E1TL5DAo0
- ランサー持ってないことはわかった
- 785 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 15:00:27 ID:ex0NMS7E0
- クリチャー持ってないことも分かるな
- 786 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 16:17:35 ID:/9mvKraY0
- >>783ってなんかまちがってるの?
バーサーカーなら持ってるけど鈍化使えるようになってから40秒後にはオーバースキルになっちゃうから使いにくいと思ってたけど
- 787 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 16:25:42 ID:d/UPUfNQ0
- スキルクール100秒
オーバースキル「+120秒」
- 788 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 16:39:23 ID:TjYoyCGo0
- これは>>786も本当はバーサーカー持って無いってことでいいの?
- 789 :786:2012/06/12(火) 16:50:29 ID:C1dOgjzQ0
- ごめんなさい
40秒って結構ながいなぁくらいにしか思ってませんでした
オーバースキルあるクリ初めてなんだもの・・・・
- 790 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 16:53:39 ID:BrAzxeDw0
- bskランサーの前にクリ持ってないんじゃない?
ランサー買ったけどアマブレ2〜3秒だった・・・
これがlv1桁だからか、lv50にすれば10秒ぐらいになるかは知らないけど、
アマブレ当てづらさとクールを考えると辛いものがある。
学者はドリル用と思えば使えなくは無いけど、それでも効果時間的にマルバスに勝てるとは思えない
- 791 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 17:49:31 ID:Wz5D9H7o0
- ドリル着地前と後で効果上書きって・・・
それさ・・・すごいこと考えた
B面2次の一撃ドリル Aで3次関係の一撃ドリルすると???
両方の一撃ドリル効果がでるんじゃない!?!?!?
- 792 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 17:57:58 ID:5zqPBRzs0
- 効果上書きされちゃったら後のほうしか効果なくなるんじゃないの?
- 793 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 18:00:23 ID:pXmklJ.w0
- アマブレはランサーのレベルあげても変わらないんじゃね?
もし効果伸びるならバサカの鈍足とかえらいことになるんじゃね?
アマブレは発動すれば落書きよりも強いだろうけど、いかんせん発動しなさすぎだなぁ
ランサーがボスとかにも100%かかるなら、買ってみようかしら
- 794 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 18:52:35 ID:hBsoZpjw0
- >>791-792
敢えて突っ込もう。どこに上書きという内容の話が出てきたのか、と。
- 795 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 19:59:44 ID:j7GZxTOA0
- 落書き2本で追加ダメージ60%やな
- 796 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 20:04:09 ID:ls1vNn5Q0
- なにそれよっしゃーノイアこもってくる
- 797 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 20:07:09 ID:5zqPBRzs0
- >>794
>>791さんがそう言ってただけで私は悪くないんです><
- 798 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 21:10:50 ID:ihOH3U9I0
- >>781
俺は2キャラで挑戦したがどっちもほぼ成功だったし失敗率20%のが納得出来るくらいだった
開幕成功されると動き早いから即時発動以外はほとんど潰されるし持続長くて壊さないといけないしでストレスマッハ
威力が低いから弱いけどね
- 799 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 00:05:53 ID:sGfdYQ6s0
- ドリルとドリルのぶつかり合い、興奮しました
- 800 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 00:24:55 ID:8VS1Wl5cO
- ドリルが固くて強い方の勝ちか
- 801 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 00:34:33 ID:Q59gYcJg0
- こないだ3次養殖してたけど
クリアできるんですか?という内容のささやきが2件も来て悲しかった
学者ナメられてるなあ
2時間かかるがコインなしでいけるわ
みんなどんなもん?
- 802 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 00:56:42 ID:hBsoZpjw0
- そういう釣りみたいな話題は異界プロスレでお願いします。
- 803 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 01:28:21 ID:Q59gYcJg0
- 別に釣りでもなんでもないんだけど
学者でも養殖余裕だし、みんなどれくらいのタイムか気になっただけ
- 804 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 01:41:49 ID:hBsoZpjw0
- つりじゃなくてもつりみたいなのは異界スレでお願いします
- 805 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 01:48:36 ID:E1TL5DAo0
- ID見てみたら凄かった
- 806 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 01:51:09 ID:bSj1EdiI0
- ID:Q59gYcJg0
こいつの書き込み読んだけどこんなやつが同じ学者やってると思うと本当に悲しくなってくる…
学者の評判が悪いのってネットの冗談だと思ってたんだけどなぁ
- 807 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 03:21:16 ID:ls1vNn5Q0
- いろんなひとがいるもんだ!そんなにかなしまずにあしたのわんわんに備えてゆっくりやすみたまえ
- 808 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 03:30:22 ID:qZj6NUm60
- おーれーはわんわーん、かーきんしよーう
- 809 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 04:20:13 ID:IcL7Af9I0
- >>803
亀裂8-10分 バカル5-8分(5→2戻り有) 大地5-8分の45-55分(途中分解,説明,入れ替えや支払い込み)
養殖余裕とか他の養殖者見た事ないでしょ?周りが見えて無くて強い強いとか井の中の蛙過ぎる
というか
亀裂→5部屋目以外HPが少ないので余裕。5部屋目もパターン組めば1回で終わる
バカル→ただただドリルしてたら死ぬ,3,4は手伝い
大地→パターンとゴリ押し
でどこでそんなにかかるんだよ。大地はHP減少装備無いならターン制バトルだが辛いなら練習するか刺激HAP使えよ
- 810 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 04:39:59 ID:E1TL5DAo0
- 釣りにマジレスせんでも
- 811 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 04:57:53 ID:iwwQm6kE0
- >>801
今は升養殖とか蔓延してるし気になるのはしょうがないよ
気にスンナ
- 812 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 06:35:51 ID:hBsoZpjw0
- 15超えてる人だろ
- 813 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 10:42:56 ID:Kc58tv6.0
- >>809
学者ちゃんかわいい
- 814 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 11:03:17 ID:fb6nRRQcO
- スカサ高すぎワロリンパ
コンコンイにすっかなぁ…w
- 815 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 11:13:52 ID:j7GZxTOA0
- コンコンイとロージー大した値段差ないのでロージーオススメ
属性値1差をどう見るかは個人個人だけどね
- 816 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 13:50:04 ID:BrAzxeDw0
- フラスコ消えた?
アバ全部外しても、アバター表示ONOFF関わらずフラスコが見えない
- 817 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 14:41:25 ID:iwwQm6kE0
- フラスコ付いてるけど
- 818 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 15:41:36 ID:BrAzxeDw0
- ONにしてCCしたらまた出た・・・
設定がちゃんとセーブされるようになっただけか
- 819 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 16:26:44 ID:JnS64X.Q0
- 200mも用意しておいたら宝庫買えるだろwww
とか思ってたが無理そうだなコレ
サブのレアバも全部売るか
- 820 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 16:31:06 ID:XN4b5JCc0
- 5万用意しろ
- 821 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 17:03:53 ID:Kc58tv6.0
- ドリル着地時に持続時間と独立攻撃力の判定があるとの記載がありますが
ドリルのスキルブーストで上がったドリル攻撃力や持続時間にも反映されるのでしょうか?
某動画で一撃ドリル側の装備に
ドリルブースト補助装備着けていたので気になって…
- 822 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 17:19:02 ID:xi7YuCxk0
- その通りですよ。春称号の友情+1で持続時間も延びます。
- 823 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 17:24:08 ID:Kc58tv6.0
- ありがとう
- 824 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 01:37:48 ID:DAofx9Xw0
- 2段階精錬が3連続失敗してやる気が出ないんだがぁ・・・
精錬ってこんな失敗するもんなのか?
- 825 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 02:11:34 ID:IcL7Af9I0
- はい。6までは等確率ぐらい。7は鉄壁
- 826 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 02:45:18 ID:1QyE/H7w0
- 質問です。
3次装備で A面は武器・防具・アクセを青赤ドリル/B面はドリル以外の装備
にしようと考えているのですが、A面の補助魔法石、またアクセの付与は独立と水強化、どちらが良いでしょう?
B面はマグマ系にしようと思います。
ラグ考えてスイッチは控え、ドリル時は着地後に悲鳴アクセに付け替えくらいに考えています。
宜しくお願い致します。
- 827 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 03:53:35 ID:j7GZxTOA0
- >>826
質問前にテンプレに目を通すクセをつけないとな
ドリルに関しては>>9
ドリル時にスイッチしないなら独立重視
つってもドリルが強いのは、スイッチ時のB面独立A面属性をフルに活かせるって点だからなぁ
因みに、よっぽどの低スペでもなければ、スイッチラグを感じない程度には改善されてる
- 828 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 04:19:34 ID:1QyE/H7w0
- >>827
目は通しましたが、
スイッチ前提なところが多く迷ってしまい質問させて頂きました。
周りが低スペじゃないとも限らないので。
装備に関してはアーチャー・タイタンを狙います。
ありがとうございました。
- 829 :828:2012/06/14(木) 04:30:19 ID:1QyE/H7w0
- アーチャーではなくマサチオでした・・。
PT前提なので、極力回りに迷惑をかけないようにと思いまして。
PTだとドリルしてるとき以外はどうしようかなーというのもありまして
B面は別スキルを生かせるものにしようかと。
言葉足らずで申し訳ないです。
- 830 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 04:37:10 ID:qZj6NUm60
- デンドロイド繁殖地だけどマグポで落ちまくる
学者ってエフェクトローが基本なの?
- 831 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 06:36:16 ID:hBsoZpjw0
- >>829
結局マグマ張るたびにスイッチするならドリルよりスイッチ回数増えるような。
その目標だとまず二付与揃うまでどうしていくかが課題だよね。
人によってはスイッチドリルじゃないと糞火力だから迷惑って言う人もいるかもしれんぞ。
- 832 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 07:15:30 ID:OTr38R620
- スイッチしないなら独立と属性は均等に上げたほうが強いぞ
掛け算だから
効率を求めるなら面倒がらずに自分で計算機に入れて
装備に使える予算とも折り合いつけて最適解を求めるしかない
それが面倒ならちょっと効率悪くても適当にやるしかない
- 833 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 07:18:45 ID:rofIyM2M0
- 新異界ではスイッチしないドリルなど迷惑このうえないです
スイッチ控えるのは部屋名で規制されている場合や、言われてからでも遅くはないでしょう
- 834 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 07:31:12 ID:hBsoZpjw0
- まぁ形体とかあるから、さすがにそれは極端に言いすぎだと思うけど、
心配なら出発前にスイッチ使いますって言っておけばいいんじゃない?
他職でも今時スイッチ使っていない人は少ないと思うけど・・・
- 835 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 08:35:33 ID:JlAL13So0
- Wikiにあるドリルの攻撃力なんですがlv15でハネ上がってるですが
本当なのか表記ミスなのかご存じのかたいたら教えてほしい…
- 836 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 09:34:08 ID:gG6fNYJg0
- 独立攻撃力で表記攻撃力も変動するから、表記ミスとは言えないけど、まあアテにはしないほうがいい
lv15から埋めてくれてる人は廃人学者のあの人なので。
ありがたいけど、勘違いする人もいるから独立攻撃力も併記しといて欲しかったというのはあるよね
- 837 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 10:10:44 ID:tFuyPimo0
- なるほど、そうでしたか…
ありがとうございます。
ついでに質問して申し訳ないのですが独立攻撃力の計算式ってどんな風になってるんですかね?
よく100で1割り上がると聞きますが
現状が1割り上がるのか、独立攻撃力0の状態の攻撃力が1割あがるのかが分かりません
Wikiとかで乗ってる場所あったら教えてほしいです。
- 838 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 11:16:08 ID:BQrquwC.0
- とても現実的ではないのだがフルー印章がほしい・・・すごく・・・
- 839 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 12:12:23 ID:1QyE/H7w0
- >>832-834
N-Mでちまちまやってたら青赤が5箇所できてしまって。
異端みたいなのでスイッチ使うことにし、また1から集め直します・・。
レスありがとうございました。
- 840 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 12:15:58 ID:4j4umMl20
- >>837 退魔日和
- 841 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 12:36:16 ID:hBsoZpjw0
- 大地4のギミック飛ばしって、投げてすぐカライダでいいの?
- 842 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 12:43:20 ID:DQcpp1qI0
- wikiの学者ページにあるキャンディのスキルブースト装備って
間違っているよな?
ヒマン=ステラの歌-魔道学者
ベイルの遺産-魔道学者
この2つはキャンディ強化スキルのブーストだろ
両方とも持ってないから分かんないけど
装備品の表記ミスってだけじゃないなら
wiki修正するわ
- 843 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 13:19:59 ID:j7GZxTOA0
- 飴強化は回数増加だけだし誤解をうむかもしれんな
- 844 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 14:42:48 ID:CUZI7SZ.0
- 正直学者って最強でしょ
- 845 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 16:06:06 ID:gG6fNYJg0
- 阿修羅がいる限り最強ではないとは思う
- 846 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 16:22:09 ID:iwwQm6kE0
- 装備整えればどの職でも強いのは当然
時間かけてない学者なんて、どう足掻いたって%職に敵わないよ
- 847 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 16:23:56 ID:9khgCBxU0
- 全身維持不動は反則だよな
- 848 :835:2012/06/14(木) 17:09:49 ID:rofIyM2M0
- >>835 のメガドリルの攻撃力について
自分で調べたので記載させて頂きます
独立 1079 とします
メガドリルの大成功攻撃力
lv13 5846
lv14 6101
lv15 6382
lv16 6649
Lv16+ドリルExLv3の取得 7293
契約なし5846に対して、契約でLv3増+Ex1増の攻撃力は7293
契約の効果は契約なしに対して24.7%増
落書き並みですね・・・
学者強すぎワロタ
- 849 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 17:10:58 ID:/9mvKraY0
- >>842
その二つはキャンディ強化スキルで間違いないよ
wikiがまちがってる
私は前に買って絶望した
- 850 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 17:12:13 ID:iwwQm6kE0
- 実質月額3000円か…
- 851 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 17:25:30 ID:sGfdYQ6s0
- 今日の絶望の相手が%減少使ってくる相手なんで気になったんだけど
設置中のダメージ軽減って%減少攻撃相手にも有効なの?
- 852 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 17:38:55 ID:gG6fNYJg0
- 一日強さのために1mほどドーピングしてると考えればまぁアリなんじゃないかなーっては思う
けど毎日疲労度MAX消費とかしてないならコスパ悪いなーとは思う
まああとアカウントアイテムだからね。他キャラ反映もあるし、アラドしかやってるネトゲないなら十分価値はあると思うけどのぅ
わしは他のネトゲと二股してるから、契約しても1週間INしてなかたーとかもあるしのぅ
- 853 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 17:41:25 ID:DQcpp1qI0
- wikiを修正しようと思ったら
すでに修正されてた。。
今日、誰か修正してくれたようだ
サンクス
- 854 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:10:56 ID:hPUHjI/U0
- ぐぬぬ 鞭をptにぺしぺししてたら爆発して死んだ・・何が起きたか分からなかった
グーグルで 鞭 反射 って検索したらしたらばで「鞭で火エレシの反射喰らえオラッ」みたいな書き込みがあったからこれかと納得
他に鞭しない方がいい職とかないよね?
- 855 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:15:04 ID:5zqPBRzs0
- >>851
悲鳴のスカルケイン相手にごり押しするけどもりもり減るよ
- 856 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:20:35 ID:cgc8uFUc0
- クラップラーだっけかも
つかむ拘束時間が減るから鞭うれしくないとかいってたような
- 857 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:24:39 ID:sGfdYQ6s0
- >>855
そうか%減少攻撃してくる敵なんてめったに相手したことないと思ってたが
スカルケインがいたね。昔悲鳴通ってた頃はドリル取ってなかったから
思い付かなかった。ありがとう
- 858 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:38:43 ID:rofIyM2M0
- 契約ボックスみたいに期限なし消耗品アイテムでの支給だったら良かったんだけどね・・・
とりあえず、契約でLV3も上げれて、Exまで+1できるし
さらにLVによる伸びが大きい純固定スキルということで
契約優遇スキルと呼んでいいと思う
- 859 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:39:23 ID:ihOH3U9I0
- >>854
確か喧嘩ちゃんも反射系の覚醒Pがあったと思う
- 860 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:42:41 ID:iwwQm6kE0
- 光シールドにぺちぺちしてアウッってなるのが可愛くて可愛くて
- 861 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:51:35 ID:hPUHjI/U0
- >>856レスありがとう
やっぱり脳死して鞭してちゃいけないんだなー
気をつけよう
- 862 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:58:54 ID:hPUHjI/U0
- なんで上二つは無視したんだ俺は・・・連レススマソ
たまに謎の硬直が発生するのはやっぱりエレシのせいだったか
- 863 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 19:09:27 ID:dzqfVl760
- はるか昔は板金グラというのがおってな・・・
その異常な攻撃速度の低さで拘束時間を無理やりのばしとったんじゃ。
似たようなのに板金パニってのもあったの。
- 864 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 21:18:07 ID:sGfdYQ6s0
- 肝心の板金マント忘れとるで?
- 865 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 21:44:43 ID:ls1vNn5Q0
- 精錬1-2で16連敗してるけど質問ある?
- 866 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 21:48:09 ID:FbmruJoo0
- ないからすっこんでろ
- 867 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 22:16:59 ID:hBsoZpjw0
- >>865
ねえ今どんな気持ち、ねえどんなきもち?AAリャク
- 868 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 22:18:41 ID:gG6fNYJg0
- >>865
俺も3連敗したけど、4回目でやっと2に行けたよ
3連敗した時にパソコンぶっ壊しそうになったけど、たまった状で司祭の裁きが出たからネクソン許した
- 869 :名無し:2012/06/14(木) 23:25:38 ID:YbYHREs20
- あのタイタンと一撃ドリルってどっちがいいのですか?
- 870 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 23:32:58 ID:oVjnmGeY0
- >>869
現在の独立攻撃力+タイタンの独立攻撃力/現在の独立攻撃力とクロニクルの%比べてみ、すぐ分かる
- 871 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 23:33:32 ID:zmS9sQhU0
- 一撃かのう
- 872 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 23:38:58 ID:hBsoZpjw0
- じゃあおれはタイタン
- 873 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 23:39:46 ID:oVjnmGeY0
- ちなみに強力一撃指輪の上昇率が5%
タイタン指輪の上昇が独立攻撃力+53
だから現在の独立攻撃力が1050より低かったらタイタン、高かったら強力一撃指輪
- 874 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 23:58:20 ID:hBsoZpjw0
- そこでマーメイディアの真鍮という第三の選択肢が浮上
- 875 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 00:05:18 ID:hBsoZpjw0
- B面装備の話じゃね?
- 876 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 00:13:45 ID:hBsoZpjw0
- そうなのか?タイタンと一撃ドリルとかそういうのおれはA面にしてるんだけど普通Bなのか
- 877 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 00:17:39 ID:9fkxdZXw0
- そういう話でもない
- 878 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 00:25:06 ID:K5CG2vYQ0
- スイッチ課金してるのが前提かよ
- 879 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 00:28:53 ID:oVjnmGeY0
- スイッチ課金してない学者の人って・・・
- 880 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 00:47:53 ID:hBsoZpjw0
- >>876
マーメディアは知能側に付けるもんだろって話
- 881 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 01:17:17 ID:j7GZxTOA0
- スイッチも20Mありゃ買えるから下手に桃買うより火力上がるで
- 882 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 06:58:59 ID:BrAzxeDw0
- 異界行くのが前提かよ
- 883 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 07:16:04 ID:dCJMx/8I0
- 二時黒揃うまではスイッチ無しでもいんじゃね
揃うと勝手に欲しくなるから
- 884 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 09:34:56 ID:7jo1OGpY0
- 異界は楽しいからいく、強くなれるからいく。異界は素晴らしい所
- 885 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 09:59:43 ID:XbF3DJTU0
- ゴブ2部屋目が まったく安定しない
散歩だと たまに食ってくれない時があるし
ムチで押し出すと同時食いする率が高い気もするし……
皆 どうやっているのか 是非教えてくれ
- 886 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 10:16:45 ID:gG6fNYJg0
- 空中ふよふよでトラップの上で滞空
すると勝手に1個だけ食うからそのままふよふよ下がる
その繰り返し
- 887 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 11:09:44 ID:ihOH3U9I0
- ラグによる大量食いはどうしようもないし諦めて一体ずつ入れられるような職を指名してる
代わりにゴブの数が足りなさそうだったら運んでサポート
弓兵は粉付けて上か下天撃すれば簡単に拾える
ソロならマント回避出来るから適当に食わせても問題ない
- 888 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 11:24:36 ID:fEjlii560
- ラグ持ちはどうしようもないけど
同時捕食は、捕食した直後にゴブが近くにいるとまとめて捕食してしまう
ディスエンとかマグマとかしちゃうと、鞭したあとのゴブの戻りを遅くなって同時捕食しやすい
鞭で押し込んだゴブの位置がちょうど口の前になるようにすれば安定するよ
- 889 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 13:09:52 ID:XbF3DJTU0
- なるほど
ちょうど口の前の押し出しは難しそうだなあ
空中ふよふよ作戦してダメだったら他職に頼んでみるか
回答サンクス
- 890 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 13:38:21 ID:/9mvKraY0
- ラグの同時捕食は多少あきらめる
ガンガン食われて動きが早い奴しかいなくなったらキャンディーつかってマグマまくといいよ
- 891 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 18:57:52 ID:7RhDqzXM0
- >>889
ジャンプ攻撃で押し込むのもいいよ
パウダーなしで
ミスったあとリカバリきくくらいの時間で
- 892 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 19:34:02 ID:hBsoZpjw0
- B面の称号って宝庫を除いたらやっぱり騎士の願望がいいのかな。
春称号って1hit上がってドリル若干硬くなるだけだったよね確か。
- 893 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 01:46:16 ID:hy477bA.0
- 天界 ドリル48hit→49hit 約2.1%UP
騎士 独立1440→1470 2.1%UP
2次精錬7段階マサチオアーチャー3か所付与とすると1590→1620 約1.9%UP
絶対零度6セットとすると58hit→59hit 約1.7%UP
だいたい自分の独立が1440以下なら騎士の願望、それ以上なら天界春
絶対零度持ってたら騎士の願望っすな
まぁ、B面に2012付けてるからどっちも使わないけど
- 894 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 02:37:12 ID:hy477bA.0
- すまん↑は嘘だ、うちの学者はアクセに維持ドリルつけてたわ
やり直して見たら独立1250程度あるなら春の方が期待値↑になった
1250以下くらいなら騎士の願望が効果あるけど、それなら称号よりアーチャーやマサチオ買えってなるよね
ドリル付け替えだけで考えるなら騎士の願望買う必要ないと思う
絶対零度持ってる人、持つ予定の人以外はね
- 895 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 02:46:26 ID:hBsoZpjw0
- 詳しくありがと。
短時間火力の概念を除けば天界春の方が良いのは意外だった。ドリルHP的に春にしとこかな。
- 896 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 03:55:45 ID:7jo1OGpY0
- 2012でいいんじゃないの?
- 897 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 04:24:07 ID:hBsoZpjw0
- 2012はSCで付け替えてる
- 898 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 05:04:05 ID:IcL7Af9I0
- バーサーカー使ったらバカル1ドリルで倒せた。ワロス
- 899 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 05:38:35 ID:HnM3s4SA0
- まさに一撃ドリル
- 900 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 07:15:48 ID:cOZcCOtI0
- バカル「あおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」ビクンビクン
- 901 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 11:59:53 ID:gG6fNYJg0
- ドリル最終は
落書き+バサカ
妥協して
魔法封印アマブレ+マルバス
あたりになるんかねぇ。ドリルだけで見たら黒尾よりかはアマブレ魔法封印アマブレのほうが強い気がしてきた
- 902 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 12:20:33 ID:qZj6NUm60
- 超防御モードにもアマブレってきくの?
- 903 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 12:41:32 ID:hBsoZpjw0
- 確かアマブレ発動してる効果時間中だけはダメージが入ってた記憶がある
- 904 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:48:10 ID:O1hqiihs0
- Fateアバ買おうと思ってるんですが、お勧めのアバターって何ですか?
テンプレにも書いてないみたいですが
- 905 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:49:27 ID:j7GZxTOA0
- 能力の事を言ってるのなら知能とキャンディー
あとは好きになされよ
- 906 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:56:54 ID:O1hqiihs0
- >>905
ありがとうです
下記で問題ないですよね
頭 知能
顔 変化耐性
胸 変化耐性
上着 キャンディ
肌 物理ダメージ
下着 MAXMP
靴 移動
- 907 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:06:40 ID:BrAzxeDw0
- サイボーグキック箒コントロール早すぎ飛びすぎワラタ
3秒だけ悲鳴とかに出てくる超速インファ並の速さになれる
- 908 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:12:15 ID:iwwQm6kE0
- テンプレにアバ追加した方が良いんじゃないの
未だに上級スキルとか選んでる子も結構多いみたいだし
- 909 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:55:23 ID:gG6fNYJg0
- え、自分はドリル選んじゃってますけど・・・
- 910 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:27:40 ID:iwwQm6kE0
- 革新前に買った物なら仕方が無いと思うけどねぇ
キャンディー上着を沢山生産してもっと出回ってクダサイ
- 911 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:31:18 ID:jVH/WXn20
- 4次レア黒のキャンディー上着欲しいけど、全然出回ってなくておじさん涙目
- 912 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:40:11 ID:hBsoZpjw0
- 4次レアは無理だけどルシファーキャンディーなら定期的に30mで競売に流してるよトカァイ
ようやく上着ブーストが確定した学者ちゃんの為に、
クローン狙いの自販機オンライン&黄金ミスQ合成オンラインです。
- 913 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:42:47 ID:fb6nRRQcO
- ムラァの帽子レアたけー
- 914 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:46:17 ID:iwwQm6kE0
- ミスQの値段前の倍だしな・・・
自販機券も絶賛値上がり中だしキツイ
- 915 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:49:47 ID:HXyd2EC20
- あぁ4次飴欲しいよな
他レア全部微妙なんだもん
クローンは高いし
- 916 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 16:04:25 ID:5zqPBRzs0
- 昔適当に買ったのが4次黒飴だわ。
- 917 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 16:28:38 ID:BrAzxeDw0
- 昔から飴推奨じゃなかった?
殴りは闇、カライダ極はカライダ、EMM特化はEMM が少数派で。EMMは多数か?
- 918 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 16:34:30 ID:4FF3B5yw0
- >>901
何でバーサーカー?
バーサーカーって鈍化じゃなかったっけ?
- 919 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 16:37:13 ID:gG6fNYJg0
- >>918
ごめんちゃい。898のバーサーカーを勝手にアマブレと解釈しちゃってた
ランサーでしたすみません
- 920 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 16:42:57 ID:iwwQm6kE0
- >>917
革新前は好きなスキル取れやって感じだったと思う(学者wikiにもそうあった)
革新でキャンディーが強化されて大成功100%が可能になった訳だから
テンプレにも加えた方が良いと思う。
(ドリル成功と大成功では倍以上威力違うし、飴をブースト出来る装備も非常に限られる)
現に契約で上げられる上級設置の上着ばかりで飴上着が出回らないのは知らない人が居る証だと思うし。
- 921 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 16:44:46 ID:HXyd2EC20
- 飴は昔は今ほど効果強力じゃなかったから光友情>カライダor他友情>EMMor飴ぐらいだった気がする
馬鹿の煽りを食らったEMM極と飴強化に併せて価値の下がった友情と比べてEX飴で使い勝手までよくなっちゃってなぁ
今となっちゃ飴か変則でドリル以外ないレベルまできてる
- 922 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 17:12:33 ID:I758G2xE0
- 飴は実装直後のSP10だったころはSP軽いしとりあえずMとっとけだった
それが改変でSP50になってSP重いから好みでにかわって、
今回の革新でM必須レベルに変わった
- 923 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 17:28:00 ID:iwwQm6kE0
- キャンディM+3次全身飴緑付与付与でどの位大成功出せるんだろ
- 924 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 17:36:23 ID:BrAzxeDw0
- >>919-920
バーサーカーでほぼ常時カウンター狙えるから
フラック+属性首を使うならあながち間違いでもない
- 925 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 17:39:21 ID:iwwQm6kE0
- でも当り判定が出たまま止めると恐ろしいスピードでドリル壊れるよねw
- 926 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 18:28:17 ID:HnM3s4SA0
- メイドダクシャ取れなかったサブ学者にはアマブレ魔力会心ついた70封印用意したいところ
犬2や亀裂2なんか削り殺すのはイケメン学者の火力ならアマブレの方が早かったりするかもしれない
- 927 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 18:41:04 ID:hBsoZpjw0
- まずアマブレがそんなに発動するかどうかのところから始めようか
- 928 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 18:48:33 ID:5zqPBRzs0
- 2%なんだしメイドの2/3だろ。ドリルフルヒットさせれば大体発動すると思うぞ。
- 929 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 18:51:54 ID:hBsoZpjw0
- メイドは発動した時点でダメージだけど、アマブレは発動した時点から効果だからなぁ。
確かに、PTメンバーに恩恵が高いから当然あれば良いと思う。
- 930 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 18:51:57 ID:HXyd2EC20
- 最初に発動すればいいけど残りちょっとで発動されても意味無いからな
たとえ落書きやメイドの2倍強かろうが安定性が無ければ厳しい
- 931 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 18:54:48 ID:jX5.liGQ0
- 安定性というとメイドもあれだけどね
俺みたいに運がよろしくなくて雨マグマドリル2,3セット回しても発動しないと泣きたくなるよ
- 932 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 18:57:43 ID:HXyd2EC20
- あぁ安定性は確かにメイドもないな
ただ発動確率と発動時ダメージと発動してからダメージチャンスっていうのはなぁ
ドリル残り1秒でメイドは発動しても嬉しいけどアマブレがドリル残り1秒で発動してもうーん、と
- 933 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 19:06:45 ID:gG6fNYJg0
- ドリルだけに限っていえば、メイド>アマブレ>落書きでしょ。普通に考えて
学者全体のスキルを含めて考えたら、落書き>>メイド>>アマブレでしょさ。
安定性って言うけど、ドリルに限って言えば、火力を約3割落としてでも、メイドやアマブレの効果狙うほうがいいと思うんだよね
- 934 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 19:10:26 ID:HXyd2EC20
- どれも強い、けどその中で選ぶとしたら安定してワンキルできるんであれば落書きがいいんであって
落書きが手に入る予定もなければ落書きがあってもドリルワンキルできないんならそっちでいいんじゃない
結局のとこ細かいとこで用途が違うんだし
- 935 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 20:34:07 ID:AS4QYGdg0
- 落書きもってランサー使うという選択肢も
マルバスの方が強そうな気もするけど
- 936 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 20:35:55 ID:iwwQm6kE0
- クリーチャーは毎回使える訳じゃないしな・・・
3次はメイドだなやっぱ
- 937 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 21:41:36 ID:5zqPBRzs0
- アマブレは超防御貫通するからティアマトアスタロスならアマブレ有利な気がすっけどね
- 938 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 22:18:31 ID:qZj6NUm60
- 飴って幸運と称号で+3LVできるんだからアバはドリルなりエレメンタルバーンなりのがよくね?
- 939 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 22:24:06 ID:hBsoZpjw0
- >>938
各スキル発動時に大成功率計算だから、
それだと幸運毒草をメイン武器にしなきゃいけなくなるよ。
あとエレバンはNアバだけど。
- 940 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 23:07:28 ID:qZj6NUm60
- >>939
ほぼドリル限定で話してました。
ドリルなら付け替え当然だからメイン武器ってわけじゃないですよね。
最近学者はじめたんでよくわからないんですけど
A面 武器含めて青ドリル緑飴でやる人も居れば
自分はA面 武器以外青ドリル緑アシッドって考えてます。
まあアシッドマグポは発動時装備依存ぽいので
3次クロニクルに比べてアシッド、マグポの威力下がっちゃいますけど。
ドリル出しちゃえばそんなのほとんど関係ないんですかねぇ
頭の中だけの話で体験ともなってない話ですみません。
- 941 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 23:13:14 ID:IcL7Af9I0
- 2部位緑キャンディ他緑アシッドでM+2飴
- 942 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 23:49:24 ID:HnM3s4SA0
- さっそく良封印見つけたから変換してたら運良く1Mほどでアマブレついた
業師使って10回ほど回したけど発動は1%から変わらず、効果時間が2〜3秒・耐久消費が10倍〜14倍の幅
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0663593-1339857725.jpg
- 943 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 23:55:33 ID:2SGvjEGs0
- んでこのSSは必要なの?
- 944 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 23:57:18 ID:HXyd2EC20
- じm、いやなんでもない
- 945 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 00:28:29 ID:B4swfN/U0
- SSなかったら妄想乙になってまうやん
- 946 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:03:13 ID:6iiLuUEM0
- 先輩方に質問です
今余ってるSPをEMMか改造シュルルにふってしまおうかと思ってるのですが
どちらのほうがより使えるでしょうか?
異界も狩りもどちらもよくいきますです
火と光の友情どちらもMです
ご意見をお願いします
- 947 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:33:21 ID:BrAzxeDw0
- どっちもソロ向けだから好きなほうで良いと思うが
火強化だろうから属性強化のる改造のがいいし
過剰持ちなら半%のEMMのが良いんじゃない?好きな方でおk
- 948 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:36:38 ID:3D/v6j3I0
- あれドリルって
基本(15)、飴Lv7(70)、友情(10)
あとは緑2箇所の5%or天界+4%で常時大成功だよな?
- 949 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:44:39 ID:qZj6NUm60
- 飴LV7ってアバと何で上げてるんですか?
- 950 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:46:22 ID:TFo5PYLc0
- 称号
- 951 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:47:45 ID:3D/v6j3I0
- 新年なんて組み立てとスイッチ終わったあとメイドと一緒に持てばいいじゃねーかw
- 952 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:53:28 ID:6iiLuUEM0
- >>947
ありがとうございます!
参考にさせていただきます
- 953 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:56:22 ID:qZj6NUm60
- >>950
天界+4%って書いてあるんだから称号ではないんじゃ?
まあ天界つけるならBでしょうけど
- 954 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 01:57:54 ID:rofIyM2M0
- Lv70レアセットの上着に飴がついとることに最近気がついた。
育成途中から優遇されすぎワロタ
- 955 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 02:00:02 ID:HnM3s4SA0
- でも上着は最終的にクロニクルで%もコウマも大きいところだからなぁ
- 956 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 04:43:41 ID:bGNpoIfc0
- 飴M+2=7 それに7%で大成功になると聞いて
3次上着、肩で青ドリル緑飴の2付与で完成させたいとおもってる
今は称号、アバ、70レア上着で飴M+3にしてる
↑で問題ないよね・・・?
問題はB面用の絶対零度肩と、通常品の肩がまったく落ちてくれない・・・
- 957 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 05:04:32 ID:uf5ZbWoU0
- Fateパッケの下アバ能力って何がいいかな
アリス下アバの時はショタが欲しかったけど高かったからシュルルで妥協したけど
今はショタかエレバンで迷ってる。ちなみにピレイントほうきで1だけブーストしてる
- 958 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 06:30:06 ID:HnM3s4SA0
- 知能ちょっと上がっても仕方ないからショータイムかな
- 959 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 06:46:55 ID:gG6fNYJg0
- >>957
エレバンだけはやめとけ。1あげる分と知能20で考えたらダントツ20のほうがいい
ショタの場合は試してないからわからない。エレバンとった俺が知能20買いなおしたレベルにエレバンはない
- 960 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 09:54:51 ID:YqUq4A2.0
- 効果時間延びるのも侮れないから飴Lv8にしてる
- 961 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 10:10:44 ID:iViN8gXg0
- 理想を言えば飴キャスト時だけ
武器上着もちかえて飴9にしたいんだけど
現実的には飴7か、常時上着の8
- 962 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 10:13:26 ID:hsL/0Wu20
- ドリル用でお手軽なのとしては飴上着冬準備に指首腕靴腰辺りから2部位飴緑ってとこなんかな
- 963 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 10:22:54 ID:9OeoT1v60
- 緑飴って単純加算じゃなくて元の成功率に掛け算だから
上着・パンツ・武器を使わないなら最低でも3部位は必要じゃないか?
手軽なのは称号・アバ・上着の飴3ブーストで
突き詰めると飴ブーストを減らして「赤ドリル・緑飴」の
二個付与で補う形になるのでは
- 964 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 10:25:26 ID:hsL/0Wu20
- おっとにかわだった
補正高い部位混ぜないと飴7緑2で100%は無理なのね
お礼に石臼と黒蓮をあげよう
- 965 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 12:06:21 ID:cfy4Whkw0
- 赤ドリルじゃなくて青ドリル緑飴じゃないのか?
- 966 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 12:42:54 ID:LyYxQfTQ0
- 飴ブーストを削ると飴のクールが伸びるというのがネックだよなぁ
どうするのがいいんだろか・・・
- 967 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 12:45:15 ID:hBsoZpjw0
- 飴+2ブーストできる称号が出ることを願って寝て待つ
- 968 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 12:49:13 ID:SiEDHQxI0
- >>103にも書いてあるけど飴7なら8%になるように緑飴付与すれば100%ドリル大成功ってことで
勝手に解釈したんだけど、緑飴は飴の大成功率に付与分を掛けるんであって
Lv7なら70%の8%UPってことで75.6%UPになるから
15(ドリル)+10(友情)+75(飴)=100%ってことでいいんだよね?
だからもし全部位緑飴にすれば飴Lv6でも100%ドリル大成功するんだよね?
- 969 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 12:49:21 ID:2zNONur.0
- 青飴
- 970 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 12:49:51 ID:9OeoT1v60
- >>965
あ、猛攻と成功率はキャスト時だからそうだね
ちょっと勘違いした
- 971 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 13:05:40 ID:qZj6NUm60
- 飴クール気にしてる人は精神刺激使えばいいんじゃないかな!
- 972 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 13:08:35 ID:hBsoZpjw0
- それやると今度は精神刺激のクールが気になるさもぉ
- 973 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 13:11:01 ID:hsL/0Wu20
- さもちゃんは黙ってて
- 974 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 13:12:42 ID:j7GZxTOA0
- 10分もかかるDあれへんやろ!
- 975 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 16:39:19 ID:hBsoZpjw0
- 前スレにもあったけどチェイサープロダクション手に入れたから
多段ヒット黄色ダメに形体の判定のるか調べてみたけど変わっているようには見えなかった。
- 976 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 21:25:32 ID:rofIyM2M0
- >>972
誠実刺激は実質クールありません
ダンジョン終わればリセット
死んでもリセットなので
30分待つ必要のある局面はまずないでしょう
- 977 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 23:50:12 ID:.E6NAhVY0
- ディスエンMに50ハルファスいるんだけど形態鈍化ってどうだろう
雨マグマEMMで鈍化中に安定してヒットは取れそうだけど形態のクールはどんなもん?
やっぱり値段が値段だし微妙かな
- 978 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 23:55:19 ID:j7GZxTOA0
- ハルファス→形体使うような狩場でかからない
ディスエン→鈍足になるだけで鈍化ではない
雨マグマEMMなら無難に火傷がいい
- 979 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 00:05:27 ID:.E6NAhVY0
- マグマは鈍化とは違うのね…
ハルファスは異界レベルでは数秒効いた気がするけどやめとこう
値段相応ってことなのね結局
ハルファスの鈍化レヴェルがちゃんとクリレベルごとに上昇すればまだ違うんだろうけど
- 980 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 00:26:06 ID:iwwQm6kE0
- 鈍化ならバーサーカーで良いじゃん
- 981 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 00:39:56 ID:S7e6xagE0
- あのクールタイムじゃなぁ
とりあえずスレ立てよろ
- 982 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 00:57:32 ID:iwwQm6kE0
- はい
- 983 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 01:04:46 ID:j7GZxTOA0
- >>20
主な修正はこれぐらいかね
- 984 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 01:15:47 ID:iwwQm6kE0
- 誤字のことすっかり忘れてたすまない…
- 985 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 01:24:06 ID:iwwQm6kE0
- 魔道学者・トリックスター part50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1339948925/
- 986 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 03:48:58 ID:AS4QYGdg0
- もう手遅れだけどウヨの柱の使用禁止場所も多いってのも言いすぎって意見が多かったな
- 987 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 11:46:45 ID:ls1vNn5Q0
- 次スレ乙キャンディーぷるーとをぺろぺろする権利をやろう
- 988 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 13:36:34 ID:h.V4PjUc0
- 学者ちゃんぺろぺろ
- 989 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 16:28:21 ID:W0cUW4cE0
- 俺のキャンディーもペロペロしていいぜ
- 990 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 16:39:41 ID:wuSjSK.s0
- お前キャンディーが4つもあるじゃないか
杜王町で最近目覚めた人か
- 991 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 17:17:59 ID:XIWC4xHE0
- 柔らかく そして濡れている
- 992 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 17:31:23 ID:j7GZxTOA0
- >>985
乙カライダーなんとかかんとか
もうちょい早めに修正箇所提示しとくべきだった、すまない
- 993 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 19:33:11 ID:DQcpp1qI0
- 1000ならみんなにキャンディ+3の魔法封印装備が
- 994 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 20:31:31 ID:mDFxWdlo0
- 1000なら次スレ中に落書きゲット
- 995 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 23:37:54 ID:YimLGW7U0
- 1000なら新世界の神になる
- 996 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 23:58:00 ID:HnM3s4SA0
- メ
- 997 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 23:59:37 ID:IcL7Af9I0
- 1000なら落書きは諦めるので宝庫を安く譲って下さい
- 998 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 00:25:26 ID:8VS1Wl5cO
- 1000なら学者ちゃんが画面から出てきてくれる
- 999 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 00:27:03 ID:cfy4Whkw0
- 1000なら絶対零度がどんどん出てくる
- 1000 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 00:30:56 ID:hy477bA.0
- 1000なら俺以外に落書き
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■