■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
氷結師・フローズンハートスレ Part3- 1 :1さん★:2012/05/10(木) 11:11:57 ID:???0
- 生まれたときから氷と一緒だった…。
その頃から俺が最強の氷結師になる事は決まっていたのだろうか?
氷結師・フローズンハートについて語るスレです
次スレは>>970が立ててください
>>970が立てない場合は宣言してから立てる様お願いします。(スレ立ての際のパスはメール欄に#dnf)
スキルシミュレーター(氷結師)
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm090
前スレ
氷結師スレ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1335776178/
- 2 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:13:11 ID:EXebmuxc0
- ・アクティブスキル
■氷白剣 Mc推奨
自キャラの周辺を3回斬るスキル。3回目で敵を吹き飛ばしダウンさせる。
クールが非常に短く、ダウン状態の敵や背後にも攻撃判定があるので通常からキャンセルしても当てやすい等、使いやすい。
■雪花連槍 M推奨
氷槍を生成して前方へ敵を押し出しながら攻撃するスキル。高攻撃力、短クールで攻撃判定も強めな為、使いやすい。
自キャラも移動しながら攻撃する為、ダウンさせるとあまりヒットしないのでキャンセルは回避用か。
■回転投槍 3or5orMc
回転する槍を二つ前方に投げるスキル。投げる前の手元で回転させるモーションにも攻撃判定があり、こちらも当てないと攻撃力が低い。
投げた槍には相手を押し出す効果があるが、縦軸判定に乏しくほぼ真横でないと当たらない。
■アイスロード 5or10(Ex前提)
自キャラが移動した場所を凍らせるスキル、凍らせた場所にいる敵に鈍足効果を与える。
特性パッシブが強力な為、前提の10まで振るのもあり。
■ブロークンアロー 3orM
前方広範囲にサーチ効果のある矢を連続発射し、追加入力で矢の刺さっている敵の目の前に高速移動して斬り飛ばすスキル。
矢が消える前なら別行動をしても追加攻撃可能。クール、攻撃力ともに良好だが対複数に弱い。前提の3か火力目的でM。
■ピースオブアイス M推奨
前方45°に氷の礫をランダムで飛ばすスキルで、攻撃力が高く広範囲に攻撃出来てクールも8秒。
近距離でコアヒットさせれば非常に高い攻撃力を出す事が出来、敵を凍らせればコアヒットも容易く狙う事が出来る。
■アイスビッグハンマー M推奨
Q消費。前方中範囲の敵をサーチして目の前まで飛んでいき氷の塊を叩きつけるスキル。
塊は%で衝撃波が固定攻撃の2ヒットで攻撃力が非常に高い。奇襲に追い打ちにと使いやすいスキル。
■アイスクラッシュ 1orM
自分がドリルになって前方へ突撃し、HITした敵に連続でダメージを与えながら到達点まで運べるキャリースキル。
HAの敵にも有効で攻撃力も高いが、投げ無効の敵に使いづらい点や相手を大きく動かしてしまう事から優先度は低い。
■アイスマン M推奨
Q消費。氷の魔方陣を生成し、陣上の敵を確率で拘束後、複数回攻撃するスキル。魔方陣はキャスト完了後に横移動可能。
攻撃開始まで時間が掛かるが、開始すれば拘束してから攻撃する為に反撃は受けづらい。高攻撃力・拘束可能。
■極寒の水柱 M推奨
Q消費。キャスト後自キャラを中心に大きな陣を展開し低確率で敵を凍らせ、敵を陣の中央に引き寄せながら攻撃するスキル。
引き寄せの範囲は広く、陣の外にいる敵も引き寄せる事が出来る。高攻撃力、広範囲だが、技中はHA棒立ちとなる為、注意が必要。
・パッシブスキル
■発現 M推奨
MP消費減少、知能増加効果のパッシブスキル。
・バフスキル
■共鳴 M推奨
自キャラを中心に広範囲の敵の水属性抵抗を下げ自キャラの水属性強化値あげるスキル。
クールタイムに比べ持続時間が多く自己強化も兼ねるため常時使用推奨。
- 3 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:14:09 ID:EXebmuxc0
- ・一般スキル
■ウィンドストライク 1~M
無属性竜巻を起こして敵を打ち上げる。威力の伸びもよくコンボにも組み込みやすい良スキル。
取得レベルで高さが変わり調整のため1より多く取得する選択肢もありか。
男メイジのスキルすべてに言えることだが散らし、浮かしが多いためPTではしばしば迷惑になることも、決闘ではMが主流。
■金裸拳 1 or5c or Mc
前方の敵を引き寄せて強く押し倒す。HAの敵には目の前に落とす。単体投げ。
ウィンドストライクやその他浮かせスキルからも繋げやすく、キャンセルがなくても繋げれる、
判定がやや弱いため氷結師の通常とのキャンセルは若干相性がよいが、氷結師にはもっと使いやすいスキルがあるため初期で十分。
■連続発射 0 or 1 or 3c
魔法球を連続して発射する。技中に通常連打すると速度があがる。
これにキャンセルやM振りを求めるならエレボマになったほうがいい、また成長率が低くM振りする価値はない。
■ウォーターキャノン 1
水の塊を前方に発射する、レベルが上がるほど大きな水の塊を発射する。水属性だが発動までが遅く、使いづらい感が否めない。
■テレポート M
一定距離テレポートする。M推奨、機動力の低い男メイジには必須レベル。
障害物やオブジェクトをすり抜けるので移動速度の遅い男メイジには欠点をカバーしてくれる大事なスキル、
移動速度が高いとなんとかはなるが、やはり必要になる場面は多い。決闘では必須。
■鬼雪火 0 or M
2つの雪の炎の塊を作り出して自分の防御力を増加させる、発射して攻撃することもできる。
防御力の低い男メイジには相性が良さそうだが、回復や不死でカバーできるため基本不要、決闘ではMにしてみるのもあり。
■炎の盾 0 or 1
炎の盾を作ってから放出して敵にダメージを与える、盾を持っているときは敵の遠距離攻撃を減少させる。
炎属性・散らし・x軸判定の良さなどから1は取っても良いが、氷結師はx軸や散らしに優秀な技が多く、
基本は炎属性を活かすか、障害物を貫通するところに注目したい。主に極限、レシュでの運用目的。
■マジックキャノン 0
魔法球を生成して敵にダメージを与える、空中でも使用できるスキルで属性発動に影響を受け属性と付加効果が変わる、
空中では方向キーを操作して発射方向を調節できる。爆発はまあまあ優秀だが、
ウォーターキャノンと同じくこちらも発動が遅く、使いにくい感が出る。空中発動できる点を考えると決闘の牽制用か、エレボマスキル。
- 4 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:16:11 ID:EXebmuxc0
- ・EXパッシブ
◆氷白剣強化
氷白剣の3打が削除され、1.2打を繰り返し行う
◆共鳴強化
共鳴の水属性抵抗減少値と水属性攻撃力増加値が増加する
1レベルあたりの水属性抵抗力減少値増加率:10%
1レベルあたりの水属性強化増加率:10%
◆極限の水柱強化
極限の水柱の攻撃力と氷結確率、氷結レベルが増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの氷結確率増加率:10%
1レベルあたりの氷結レベル増加値:2Lv
◆ブロークンアロー強化
ブロークンアイスの矢の数とフィニッシュ攻撃可能時間が増加する
1レベルあたりの矢の数増加率:1個
1レベルあたりのフィニッシュ攻撃可能時間増加値:0.3秒
◆雪花連槍強化
雪花連槍の攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆アイスロード強化
アイスロードに氷結効果が追加される
氷結確率:50%
氷結時間:1秒
氷結レベル:70Lv
◆アイスマン強化
アイスマンの攻撃力と硬直確率が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの硬直確率増加値:2%
◆アイスクラッシュ強化
アイスクラッシュの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆ピアスオブアイス強化
ピアスオブアイスの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆回転槍投げ強化
回転槍投げの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆アイスビッグハンマー強化
アイスビッグハンマーの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
- 5 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:17:15 ID:EXebmuxc0
- ・覚醒
■ツンドラの加護 Lv9
覚醒パッシブスキル
効果範囲:200px
凍結までにかかる時間:1.7秒
氷結レベル:74Lv
氷結確率94%
氷結時間:5.6秒
凍っている敵に対するダメージ増加:11%
キャラクター周辺に敵が一定時間の間滞在していた場合、氷結状態異常にかかる。
かかった敵に対してダメージ増加効果が付与される。
ダメージ増加効果は詠唱者が敵に与える攻撃力に対して、増加値だけの攻撃力が加わって適用される。
ON/OFF機能でパッシブ効果をオンとオフに切り替えることができる。
■氷流環 Lv12
覚醒アクティブスキル
即時発動
クールタイム:140秒
小氷輪の多段ヒット攻撃力:5542
大氷輪の多段ヒット攻撃力:11096
大氷輪の爆発攻撃力:38831
鋭い小さな氷輪を生成し、敵に投げる。
氷輪はボス/チャンピオン/一般等級のターゲットの優先順位を持ち、優先順位に応じて敵の周りを回って一定回数攻撃をすると戻って、巨大な氷の輪が完成しターゲットの優先順位に応じて敵に飛びながら多段ヒットと同時に爆発を起こす。
氷流環キャスト時、ターゲットがいない場合は小さな氷輪をキャスト後すぐに輪が回収される。
- 6 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:18:15 ID:EXebmuxc0
- ☆2次クロニクル(単品)
氷白剣 一撃・猛攻・特性(移動速度減少時間増加)
回転投槍 一撃・猛攻・特性(移動距離増加・多段ヒット間隔減少)
ブロークンアロー 一撃・猛攻
アイスビッグハンマー 一撃・猛攻・特性(衝撃波範囲増加)
アイスクラッシュ 一撃・猛攻・特性(多段ヒット間隔減少)
アイスマン 一撃・猛攻・迅速(詠唱時間減少・魔法陣移動速度増加)
一撃→攻撃力増加
猛攻→クールタイム減少・MP消耗量減少
☆2次クロニクル(セット)
●アイスバインセット
[3セット]
アイスビッグハンマー:攻撃力25%増加、クールタイム15%減少
[6セット]
アイスマン:攻撃力30%増加、クールタイム20%減少、魔法陣移動速度30%増加
アイスクラッシュ:攻撃力30%増加
[9セット]
極寒の水柱:クールタイム10秒減少、魔法陣範囲20%減少、攻撃力30%増加
共鳴:使用時、敵の水属性抵抗減少値10増加、自分の水属性強化増加値5増加
●ショートアイスマジシャンセット
[3セット]
ウィンドストライク:攻撃力12%増加
氷白剣:攻撃力12%増加、クールタイム25%減少
[6セット]
雪花連槍:多段ヒット回数2増加、クールタイム10%減少
回転投槍:攻撃力25%増加、クールタイム20%減少、移動距離30%減少
発現:MP消耗減少値2%増加、知能増加値12%増加
[9セット]
アイスビッグハンマー:攻撃力30%増加
アイスマン:魔法陣即時詠唱、攻撃力20%増加
共鳴:詠唱時60秒間攻撃速度3%、移動速度1.5%増加(最大5重複)
●ロングアイスマジシャンセット
[3セット]
ブロークンアロー:矢の数1増加、クールタイム10%減少
回転投槍:移動距離15%増加、多段ヒット間隔15%減少、クールタイム10%減少
[6セット]
ピースオブアイス:破片の数1増加、クールタイム15%減少
回転投槍:攻撃力15%増加
ブロークンアロー:攻撃力15%増加
[9セット]
極寒の水柱:クールタイム12秒減少、魔法陣範囲20%増加、水柱多段ヒット攻撃力30%増加、爆発攻撃力50%増加
ピースオブアイス:破片の数1増加
- 7 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:21:47 ID:EXebmuxc0
- ☆3次クロニクル(単品)
●赤オーラ・青オーラ
ウィンドストライク・金裸拳・鬼雪火・氷白剣
雪花連槍・回転投槍・ブロークンアロー・ピースオブアイス
アイスビッグハンマー・アイスクラッシュ・アイスマン・極寒の水柱
●緑オーラ
ウィンドストライク:浮かす力増加
金裸拳:衝撃波範囲増加
鬼雪火:1個あたりの物理/魔法防御力ボーナス増加
氷白剣:攻撃力増加、クールタイム減少
雪花連槍:多段ヒット数増加、攻撃力減少
回転投槍:多段ヒット間隔減少、移動距離増加
アイスロード:移動速度減少、持続時間増加
ブロークンアロー:矢の数増加、攻撃力減少
共鳴:敵の水属性抵抗減少値増加
ピースオブアイス:最大破片数増加、攻撃力減少
アイスビッグハンマー:衝撃波範囲増加
アイスクラッシュ:多段ヒット間隔減少
アイスマン:攻撃速度増加
極寒の水柱:多段ヒット間隔減少
☆3次クロニクル(セット)
●アイスフラワーヘルセット
[3セット]
ピースオブアイス:破片の数2増加、ランダム範囲65%増加
[6セット]
アイスオーブ:錐回数30%増加、クールタイム30%減少
ピースオブアイス:破片の数2増加、ランダム範囲30%増加、クールタイム20%減少
[9セット]
ピースオブアイス:破片の数5増加、ランダム範囲を全体範囲に変更
アイスフィールド:攻撃力40%増加、クールタイム20%減少
●アイスアローショットセット
[3セット]
ブロークンアロー:敵ターゲット範囲20%増加、攻撃力30%増加
[6セット]
ブロークンアロー:フィニッシュ攻撃力発動不可、攻撃力30%増加、クールタイム65%減少、敵ターゲット範囲50%増加
回転投槍:クールタイム30%減少、投げるときに氷の槍を1個多く発射します。追加された氷の槍は一定の方向に移動します。
[9セット]
ブロークンアロー:攻撃時、敵にアイスエクスプロージョン詠唱
回転投槍:クールタイム30%減少
ピースオブアイス:破片の数3増加、ランダム範囲100%増加
●究極のアイスマジシャンセット
[3セット]
アイスビッグハンマー:衝撃波範囲25%増加、攻撃力25%増加
[6セット]
アイスマン:攻撃力40%増加、魔法陣発動速度50%増加、クールタイム10%減少
アイスフィールド:攻撃力40%増加、氷結確率10%増加、クールタイム10%減少
[9セット]
極寒の水柱:水柱回転持続時間3秒増加、攻撃力45%増加、クールタイム10%減少、無色キューブのかけら消費量1増加
- 8 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:22:44 ID:EXebmuxc0
- アバター考察
【狩】
頭帽子:知能一択 攻撃が魔法攻撃なので知能
顔胸:攻速 → 攻撃速度依存の攻撃が多いため攻撃速度一択
上着:好きなスキル ※主流はピアス(ピース)・アイスマン・アイスビッグハンマー・極寒あたりか
下着:HP(MP)防御面がとにかく紙なのでHPでも上げとくとマシか
腰:回避 or 重量 or 属性→ 安定の回避、狩りでなにかと重宝する重量どちらでも。MAPに合った属性抵抗でも問題ない
足:移動 力が選択肢に入らないので消去法で移動、アイスロード特性来たら活躍するかも
スキン:物防 → 現状では物理防御>魔法防御
- 9 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:24:52 ID:EXebmuxc0
- >>6修正加筆
☆2次クロニクル(単品)
氷白剣 一撃・猛攻・特性(移動速度減少時間増加)
回転投槍 一撃・猛攻・特性(移動距離増加・多段ヒット間隔減少)
ブロークンアロー 一撃・猛攻・特性(矢の数1増加、攻撃力5%減少)
アイスビッグハンマー 一撃・猛攻・特性(衝撃波範囲増加)
アイスクラッシュ 一撃・猛攻・特性(多段ヒット間隔減少)
アイスマン 一撃・猛攻・迅速(詠唱時間減少・魔法陣移動速度増加)
一撃→攻撃力増加
猛攻→クールタイム減少・MP消耗量減少
☆2次クロニクル(セット)
●アイスバインセット
[3セット]
アイスビッグハンマー:攻撃力25%増加、クールタイム15%減少
[6セット]
アイスマン:攻撃力30%増加、クールタイム20%減少、魔法陣移動速度30%増加
アイスクラッシュ:攻撃力30%増加
[9セット]
極寒の水柱:クールタイム10秒減少、魔法陣範囲20%減少、攻撃力30%増加
共鳴:使用時、敵の水属性抵抗減少値10増加、自分の水属性強化増加値5増加
●ショートアイスマジシャンセット
[3セット]
ウィンドストライク:攻撃力12%増加
氷白剣:攻撃力12%増加、クールタイム25%減少
[6セット]
雪花連槍:多段ヒット回数2増加、クールタイム10%減少
回転投槍:攻撃力25%増加、クールタイム20%減少、移動距離30%減少
発現:MP消耗減少値2%増加、知能増加値12%増加
[9セット]
アイスビッグハンマー:攻撃力30%増加
アイスマン:魔法陣即時詠唱、攻撃力20%増加
共鳴:詠唱時60秒間攻撃速度3%、移動速度1.5%増加(最大5重複)
●ロングアイスマジシャンセット
[3セット]
ブロークンアロー:矢の数1増加、クールタイム10%減少
回転投槍:移動距離15%増加、多段ヒット間隔15%減少、クールタイム10%減少
[6セット]
ピースオブアイス:破片の数1増加、クールタイム15%減少
回転投槍:攻撃力15%増加
ブロークンアロー:攻撃力15%増加
[9セット]
極寒の水柱:クールタイム12秒減少、魔法陣範囲20%増加、水柱多段ヒット攻撃力30%増加、爆発攻撃力50%増加
ピースオブアイス:破片の数1増加
- 10 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:42:30 ID:fj68aQ/AO
- そういやそろそろカンストする人もいると思うんだが、3次の職相性はどんなもんやろ?
農夫やスピや火強化職とは断然相性悪いよね?
あと形態指輪必須?バカルは凍らせ禁止?
- 11 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:57:46 ID:CMI.Do/.0
- 猛攻アイスマン5箇所付けてN行ってるだけだけど
凍らせてる暇あるならアイスマンかピースしてる
形態指輪付けて笑いとるユーモアセンスが無いからエルルン付けてる
アイスロードもツンドラもオフにしてる、極寒やアイスフィールドでは凍らなかった
覚醒フルヒットしてくれる優しいボス
- 12 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:00:07 ID:p.rF.4/Y0
- いちょつ
- 13 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:01:38 ID:L9ZdFm960
- 胃腸痛
- 14 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:04:31 ID:CMI.Do/.0
- すまない勘違いしてた
氷結の形態指輪だと思ってた
気絶や感電、火傷等味方に合わせて用意しておいた方がそれは喜ばれると思う
火属性職との相性は問題無い、自身が敵を凍らせる機会がほとんど無いから
アッシュコアを極寒で引き寄せてあげると喜ばれる
- 15 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:07:25 ID:ufJIUxHw0
- 身内で3次kならいったけど
ネームド・ボス共にほぼ凍らない(5段階のツンドラ12で)
バカルは拘束アウトなところが多いからほぼ切ってた
金竜の思念は凍ってた
ツンドラで凍らなくても当たり判定がどうもあるみたいで
2次の城2でツンドラ切らないと回復される現象なんかも出てた(ツンドラ切ったら消えた)
3次の話に戻すけど例えば亀裂1とかなんかはアイスフィールドとかで氷結するからえらい楽
ソウルにブレーメンとかひいてもらってたけど各部屋のネームドはほぼ凍らないと思っていいと思う
長々しくなるから結論だけ言うと
形体がほしいような相手は凍らないので形体氷結はいらない
厄介な敵にアイスマンを撃つゲーム
- 16 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:17:27 ID:meOTSqe2O
- いちおつ
覚醒フィニッシュ当たればそれなりに強いね
動く敵は偶然正面にきてくれないと無理だが…
- 17 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:18:47 ID:uuThHhOI0
- >>1乙
>>9
修正してくれてありがたいが
>ブロークンアロー 一撃・猛攻・特性(矢の数1増加、攻撃力5%減少)
ブロークンアロー 一撃・猛攻・特性(矢の数増加・攻撃力減少)
こうした方がよかったで
- 18 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:22:08 ID:v1f1P4mg0
- そもそも凍らせるスキルが殆どない
- 19 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:31:33 ID:rltDYOAE0
- >>16
究極のアイスマジシャン9セットで極限発動直後に死んで
復活したら即覚醒を撃てばフルヒット狙えるのではないだろうか
- 20 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:33:51 ID:Q8kgXyy20
- 凍ったら凍ったで雪花が使いにくい
凍るなら回転のが使いやすいのかもしれんが、バシバシ凍るかと言えばそうでもない
- 21 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:34:28 ID:L9ZdFm960
- 覚醒Aは大車輪から投げ爆発だけでよかった
- 22 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:36:15 ID:EXebmuxc0
- >>17
言われてみりゃ部位毎に数値変動するからそのままコピペはまずかったな
次スレ立てる頃に修正加えたやつ張っとこう
- 23 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:39:41 ID:t55bGIlU0
- 前スレでカスパーのスキル攻撃力の補正が実装されてるって話が出てました。
それで先程装備してみたら、確かに氷白の攻撃力は15%増加してますが、
雪花の攻撃力はスキルレベル上昇分しか増えてませんでした。
皆さんも同じですかね?
- 24 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:44:21 ID:t55bGIlU0
- よく見たら雪花の攻撃力が増加しないで回転の攻撃力が上昇していた・・・
おかしいな、雪花の攻撃力が増えると聞いていたんだが・・・
- 25 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:48:06 ID:qETk0w3o0
- >>1乙すんのめんどうなんだよ!
カスパー持ってないがそれも変な話だな
ホント革新はどうなってんだ
- 26 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:59:39 ID:HBf6NlLMO
- まぁなにはともあれ、下手な名人がでるような厨職にならなかったから、このスレは平和になりそうだ
- 27 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:02:02 ID:oW.JVPIQ0
- 本当にアイスマンって稀にクラ落ちするんだな
今日異界行ったら初めて落ちて萎えた
これからビクビクしながら使わなきゃいけないのか・・・
ちなみにフィニッシュ部分の氷が弾けるとこで落ちました
- 28 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:02:51 ID:zPAArPiU0
- スレ立て乙ー
氷結師が本当に氷結師になるためには、ロージーから氷の宝石ネックレスを奪ってくるしかないと思うんだ
というかエレボマ、アイスレインよこせ!
- 29 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:05:54 ID:l/yIeF/k0
- >>23
本家のほう調べても回転と氷白しか増えないとあるが・・・
- 30 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:07:24 ID:p.rF.4/Y0
- アイスレインってなんやねん!シャワーの事だとは思うけど
- 31 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:22:20 ID:5/L7abYM0
- カスパーロッドのほうの特殊能力が調べても出てこない、、、
108精霊は「極限の水柱使用時に25秒の間に水属性強化10増加」であってるのかな?
- 32 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:38:31 ID:rsKA5HUA0
- 確認してきたけど108聖霊は>>31の効果であってます
- 33 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:38:45 ID:VkHrL026O
- 大分長いけど覚醒後の自分の新異界の動き
亀裂
1柵壊したら即アイスマンでワッカ攻撃を避けつつ拘束。
2アイスマンで硬直させて支援、リダならテレポで引き離しつつ箱押し。
3連槍や全裸で運びつつアイスマンで拘束
4ウィスプ駆除にツンドラ形体氷結使える。唯一使えそうな場所
5アイスマンや氷白剣の鈍化が役立つ、ツンドラでも凍る
6割愛
バカル
1割愛
2開幕アイスマン、氷白剣や連槍、回転、ピース、アロー(フィニッシュ無し)で削れる
3アイスマンで止めると倒しやすい
4思念を味方がまとめたとこでハンマーやアイスマンのHAスキルで瞬殺
5オーラ時は水柱で運ぶ。基本は2同様氷白剣連槍回転ピース
6拘束職の繋ぎ合わせなら良いが、アイスマン単発で固めるとすぐ飛ぶので気を付ける
大地
1割愛
2開幕アイスマンで固める。自身硬直時間の長い水柱は玉拾い発動と被る可能性があり危険
3HAスキルでごり押し
4カウンター取りは水柱すると楽だった。時が止まる!の時はアイスマンしとくと動ける仲間が攻撃しやすい
5アイスマンで硬直させつつ攻撃。HAP飲まないとやってられん。
6積極的にアイスマンで裏切り飛ばししておK。攻撃可能時じゃなくても強制硬直されてるように感じたんだけど気のせいかも
あとツンドラは亀裂と犬以外はオフで問題ないかと
ゴブリレーで切り忘れた時の絶望感は異常
- 34 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:44:01 ID:s9KLRHfs0
- さっきから北門Kで不死が発動せずにそのまま死んでしまうんだけど
他にも同じような状況の人いる?
- 35 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:45:27 ID:s0s0k0Tk0
- >>32
ごめん、聞きたかったのはカスパーの効果なんだ
- 36 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:46:45 ID:2vQAIO1s0
- >>34
前スレで出てたけど、今なんか発動しないらしいね
- 37 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:50:32 ID:qzasnOL20
- メカと一緒の部屋だと不死発動しない
そのままコイン復活すると最悪落ちることがある
ボスだと即死しやすいのでメカと一緒に行かないようにすれば安定する
- 38 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:53:43 ID:s9KLRHfs0
- >>36>>37
情報ありがとうございます
前スレ一応見てたはずだったのに見事に見落としてたみたいですね…。
えらく落ちて不死でずになんじゃこりゃああ状態だったので助かります。
- 39 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:55:10 ID:l/yIeF/k0
- カスパーはスキルブースト+回転と氷白剣の威力15%UP
- 40 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:56:57 ID:s0s0k0Tk0
- >>39
ありがとー。すげー強い気がする。まだ50レベルで氷白剣と回転を多用してるせいもあるけど。
頑張って過剰作ってみるか。
- 41 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:03:06 ID:1FZA0OxYO
- 氷の宝石ネックレスって効果なんだっけ
携帯だと見れない
- 42 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:04:28 ID:VecpfSzQ0
- 異常レベルあるから結局だめな子じゃないですかー
- 43 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:34:56 ID:wxELjIWc0
- 巨大螺旋がやりたくて氷結師になったから覚醒Mにしたんだけど
SPきつすぎだな・・・覚醒Mで発現は切らない方が良いだろうし
回転投槍削るしかないんか・・・
- 44 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:37:12 ID:t55bGIlU0
- >>39
自分が見た所では雪花と氷白だったのでそうなんだと思ってました。
雪花をスキルブーストして更に攻撃力UPしていい感じ!かと思ってたので少し残念・・・
- 45 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:42:35 ID:qETk0w3o0
- >>33
バカルの2だが、bskとかでもそうだけどあそこはグラと阿修羅の不動やら装備揃ってるローグのソニックとか以外
ごく短時間拘束+必ず吹っ飛ばす系の攻撃は逆に迷惑だと思うぞ
吹っ飛んだ瞬間〜起き上がるまでに3秒かそこら掛かるしその間無敵
ヘタすりゃ↑にヒューンして岩石落とし
せっかく転ばさない攻撃揃ってるんだから無理にQしようとせずに攻撃したほういいんでないの?
今なら開幕の1ターンで沈むことも多いしわざわざ吹っ飛ばして無敵にしなくていいと思う
- 46 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:51:12 ID:rsKA5HUA0
- アイスマンで硬直中にPT面がQぶっぱできること考えるとありでしょ
自分が転ばさなくてもほかが転ばしたら意味ないし
全員が転ばさないQスキル以外で火力出せるならいらないと思うけど
それに開幕の1ターンで沈めれるなら関係なくないか
- 47 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:07:05 ID:6vXAjJ920
- >>43
発現切っても良いんじゃね?
SP消費でか過ぎだろ
- 48 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:14:37 ID:l/yIeF/k0
- >>44
恐らくアイスドラゴン辺りの効果と混同したのではないかな?
氷結用の効果の話題の際に出た話だったからさ
- 49 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:14:43 ID:VkHrL026O
- ふむふむ、ならネクロの吸気みたいに、拘束がいないときだけ拘束する感じでやれば良いのか
- 50 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:43:39 ID:qETk0w3o0
- >>46
開幕はQおkだから拘束しなくていいし、QのあとHP残った場合吹っ飛ばすとめんどうなことになる
まぁ構成次第だろうがわざわざ確実に吹っ飛ばすスキル使わなくていいと思う
- 51 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:47:29 ID:XeiWrAb60
- BSKやってるから同じ問題抱えてるけど、拘束すると回りも吹っ飛ばす系のQもぶっぱできて良い場合もある。
結局は面子次第。
- 52 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:51:13 ID:qETk0w3o0
- それもそうか・・やっぱかなり左右されるね
スピとか居ればふっ飛ばし系は邪魔だろうがストとかならよさそうか
- 53 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:55:17 ID:rsKA5HUA0
- >>50
そのQ技が転ばすスキルってけっこうあると思うんだけど
そういうのが使えるから拘束がいると楽なわけで
そこ以外バカルで拘束ほしいとは思わないし
- 54 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:14:29 ID:rsKA5HUA0
- あと思ったけど吹っ飛ばすのが嫌なら巻貝使えば解決できるやん
- 55 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:19:25 ID:.xIL2sqU0
- 塔で鬼雪火Mを使うと補正で板金並でそうそう死なない
不死のクールが長くても余裕になる
- 56 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:41:30 ID:QG8eJ/RE0
- 決闘で氷白剣の特性が使えるというのは仕様なんかね…。
硬直のおかげでこれから槍入れるだけで結構なダメージになるんだが。
>>55
鬼雪火Mって最終的にどれくらい防御が上がるものなの?
- 57 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:27:49 ID:Prh0LWmU0
- アイスマンで蔵落ちするのって低スペだけじゃないのか
- 58 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:29:05 ID:eEXXAuEk0
- アイスマンでは一回も落ちてない
- 59 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:37:08 ID:14WT8T4w0
- 低スペだけどアイスマンで蔵落ちしない
- 60 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:11:15 ID:1IuMVTTs0
- 覚醒のために塔ソロで上ってるけどまったくクリアできる気がしない
素直に誰かに金払って頼むべき?それとも何かコツとかあるのかな
- 61 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:13:34 ID:vw6Qv4x60
- アイスマンで落ちるって事はないけどテレポなら2回だけ落ちた事あるな
ex60火力はないけど使いやすくないか?評価低いみたいだが
- 62 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:16:18 ID:v1f1P4mg0
- レテの期間残ってるならスキル振りかえてみたらどうだ
- 63 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:19:14 ID:vw6Qv4x60
- コツというか適正武器にしてる?45+12は50↑だとあまりおすすめしない
テレポで距離取りながらピース
レベル的に氷白特性取れてるが、特性氷白があると俄然楽になる
30Fまでだし練習モードもあるしがんばれ
- 64 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:24:03 ID:MLgFLnVI0
- イベの12武器は60が限界かな
ってかまじで覚醒に吸い込みほしいわ
- 65 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:28:16 ID:v1f1P4mg0
- 60になったら1次クロ相当の武器もらえるしそれまでかねぇ
あれ装備できるの62だけどさ
- 66 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:31:59 ID:VecpfSzQ0
- >>64
放火魔相手に撃ってみた結果、壁背負ったほうが大車輪をヒットさせやすいわ
肝心の覚醒したての時に撃てる相手が
・撃つと背後に回る ・撃つとネズミタワーを作る
・常時HA、縦軸に並んだら死ぬる ・気絶攻撃持ちで後半HA
・攻撃を受けると瞬間移動 ・パターンゲー
と、軒並み相性最悪の敵が多すぎる
- 67 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:41:06 ID:GLPJvgiU0
- 覚醒はレンのダブルガンホークみたいに投げた後自由に動けて
一定時間後にキャッチ→フィニッシュでもよかったと思うんだ
- 68 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:46:00 ID:MLgFLnVI0
- むしろそうしないと固定ダメ弱すぎじゃない?
フィニッシュ部分がハンマーの固定よりちょっと強い程度ってどゆこと
運営は覚醒持ち変えにダクシャを持てとでも言うのか・・・
- 69 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:48:35 ID:zdknIoac0
- 学者より酷いん?>覚醒
- 70 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:52:19 ID:VecpfSzQ0
- ちょっと散々弱い弱い言うから覚醒動画録ってくるは・・・
- 71 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:58:01 ID:vw6Qv4x60
- 学者と違って無敵がないからなー
男喧嘩と違って集敵もないしなー
でも個人的には好きだな、ボス部屋の雑魚掃除には便利
- 72 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:58:05 ID:2vQAIO1s0
- 覚醒は雑魚処理に便利な感じだ
まぁピースでいいんだけど、かっこいいからつい使ってしまう
- 73 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:59:03 ID:vw6Qv4x60
- シンクロして吹いた
- 74 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:04:55 ID:zPAArPiU0
- ミョジン:壁を背にぶっぱで〆の戻ってきた輪に押し出されて直撃。
ピーター:部屋入って即ぶっぱでネズミなんかを殲滅。進入直後は反応されない!
ヘッドレスナイト:開幕ぶっぱ。邪魔な障害物と雑魚を一掃可能で、近寄って来るころにちょうど大輪が発射されて大体直撃する。
ミシェルとロケットマンとスカサ相手には擁護しようが無いけど、そもそもあいつ等に有効な覚醒のが少ないんじゃないかね……
- 75 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:16:42 ID:v1f1P4mg0
- その3匹にもそれなりに当てれるだろ
- 76 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:19:12 ID:1URgC56Y0
- エフェクトがかっこいいので迷わずMです
- 77 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:25:28 ID:UvkIn5VQ0
- 決闘で特性剣使えるってまじか?
上に強い数少ない立ち回り技だから重宝しそう
特性剣→回転→弓→槍とかね
でも俺の中で剣はコンボの締めに使って鈍化付ける用なんだよな
特性は鈍化つかないよね?
- 78 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:35:17 ID:L9ZdFm960
- 前スレから
982 アラド名無しさん 2012/05/10(木) 12:28:22 ID:bfZCEyNwO(15)
特性の推奨でも書いておくか。
☆ほぼ必須
氷白剣:TP2で最大。使い勝手向上。合計から見てもダメージ上昇。3撃目が削除されても鈍化はちゃんとかかる。
ピースオブアイス:メイン火力。恐らくMでTP6消費。必須。
アイスマン:MでTP消費4?硬直を上げるので取っておきたい。
極限の水柱:M(LV2)?でTP消費4。ダメージアップも魅力だが1上げる事に氷結確率が10%上がるので安定感も増す?
◎オススメ
雪花連槍:Mでヒット数が7になる為特性による火力増加の恩恵がかなり大きい。
アイスビッグハンマー:元々火力が高く、使いやすいので特性で底上げもアリ。
ブロークンアロー:特性上げる事に弓の本数が上がる=弓の%分だけ火力が上昇。個人的にオススメしたい。
○好み
回転槍投げ:欲しいなら取れば良いがTP足りるかな?
アイスクラッシュ:同上
共鳴:TP対効果が低い。全スキルの火力上昇と考えても推奨するとは言いにくい。
主観だけどこんな感じかな?
- 79 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:51:00 ID:zPAArPiU0
- 特性氷白剣鈍化付くよ
3打目か4打目か判断付かんけど、確かに鈍化してる
- 80 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:52:46 ID:O2VHlkxo0
- しかしアイスマンexがtpで2%しか伸びないのがなぁ・・・
4%に4TPも割くのはちょっともったいない気も
- 81 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:56:45 ID:hzeH3Vu60
- 一番覚醒の威力が発揮される相手はたぶんジゼル。
- 82 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:58:53 ID:VecpfSzQ0
- いや、ぼっち亀じゃないか?属性的に考えて・・・
- 83 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:59:33 ID:ltfeoflM0
- >>78
このTP考察は同意だ、支援する
アローも好みな部類のような気がしたがTP対ダメ効率はいいな
- 84 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:00:06 ID:R1ZLN1G20
- 覚醒の最初のブンブンって微弱だけど集敵してるよね?気のせい?
- 85 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:02:23 ID:ltfeoflM0
- >>84
ノックバックでずれて敵が寄ってきてるみたいな事はあるだろうが
エレマスのホローみたいな敵寄せは無いと思われ
- 86 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:04:41 ID:ltfeoflM0
- ソロだと的が自分だからなー
PTでもブンブンして集敵具合を報告してくれ
- 87 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:07:21 ID:hzeH3Vu60
- もし集まるのなら剣聖の覚醒スキルの中心に集めるアレみたいな感じだろう。
覚醒がジゼルで発揮されると言った理由は何と言っても当てやすい。ダメージかなり出るからだまされたと思ったやってみれ
- 88 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:10:18 ID:ltfeoflM0
- オブジェクト系の敵でしょ
そりゃ全弾当たる程的が広かったら覚醒は使える
纏まった雑魚処理にも便利
だが%職だし過剰武器を持たせると結局覚醒振るTPが勿体なくなるだろうな
- 89 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:12:31 ID:v1f1P4mg0
- オブジェ系だと大輪がスカるんじゃね?
スカサだとコアヒットしないわ
- 90 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:14:21 ID:ltfeoflM0
- そうなのか
スカサの当たり判定場所って奥と足と頭となんかおかしいよなw
- 91 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:54:06 ID:YTU1FZd60
- バーニングと契約でツンドラの氷結確率100%超えたわ
凍結レベル80なら新異界でも凍るのかね?
- 92 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:02:48 ID:CMI.Do/.0
- アッシュコアは開幕倒そうとして味方の攻撃密度下がったら
あえてアローで硬直させまくってやるのも有りかもしれない
- 93 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:22:21 ID:y5GH3L8E0
- ようやくマグマ行けるようになった
思った以上に楽杉ワロタ
- 94 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:24:50 ID:ltfeoflM0
- >>91
ランチャのパンペロが100%だった気がするから
それで凍る敵は全部凍るんじゃない
- 95 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:37:12 ID:oBZOyrz.0
- パンペロとジャンクの異常は色々と別物でして
ってか通常Dのボスすら既に凍らないから強制じゃ無さそうだな
- 96 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:39:16 ID:qPjSh4YM0
- アイビーのブロックバスターが確率100%でバックアタック時に更に2倍になるけどかからん敵いる
パンペロとジャンクは特別でツンドラはダメな気がする
- 97 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:39:44 ID:hzeH3Vu60
- 試しにブロークアローTP3とってみたけど、アロー→槍→フィニッシュ繋がったわ。
たぶん槍をハンマーにしてもいける
- 98 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:08:10 ID:FO5/t/qA0
- >>78のTP見つつ、どれ取ろうか考えてたけど
大体は剣、ピース、アイスマンは取って、弓or水柱なのかな?
後はアイスマンを少し削って弓か水柱に回したりとかかな
- 99 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:16:59 ID:qbKWzcuk0
- アイスロードって犬の壁とか壊したりしちゃう?
- 100 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:25:59 ID:bcz/K.og0
- そういや>>78にもないしあんまり聞かないけど
騒がれてたexアイスロードはどうなんだ
まだ取れるレベルじゃないんで誰か頼む
- 101 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:35:33 ID:hzeH3Vu60
- 前スレから
995 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 13:24:41 ID:bfZCEyNwO [15/15]
アイスロード書き忘れてたけど、部類は好みの所。
TPとSP喰う割に氷結時間が短いから。
- 102 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:52:47 ID:hzeH3Vu60
- それとTPブロークンに3振って狩りしてみた感想としてはツンドラの氷結効果で槍が通りにくいから、氷結状態の敵に対して槍の代わりになる。
ただ、弓を打つ本数が増えることもあって打ち終えるまでに少し時間がかかるようになるからすぐ動きたい人にはオススメしない。
俺はTP23になるまで極限の水柱2ブロークン6でいく。
- 103 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 02:27:04 ID:ltfeoflM0
- アイスロードExの前提10で止めてる人も多いかと思うが
表記にないけど、アイスロード10以上あげれば氷結率、レベルが上がったりする等
絶対にないよなっ?・・・なっ?
- 104 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 02:47:42 ID:hG6e5UI20
- 凍結レベルがEXに依存しているからアイスロード自体を上げても変わらないでしょう
アイスロードを更に上げて効果が上がるのは鈍化に関する効果だけだと思います
アイスロードEXとってみたけど面白いねこれ
道中で使うと敵がまとまらないからうっとうしいネームドとかボスに対して使うことになる
- 105 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 02:49:51 ID:Q8kgXyy20
- TP糞悩んでたけどTP初期化本て10万になってたんだな…
なんだよこれならいろいろ試せるじゃん
- 106 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 03:26:32 ID:Puq.2dwA0
- >>56
塔で鬼雪火20(M)を使うと、防御が2万くらい増えて5万超えるかどうかくらい
- 107 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 04:24:05 ID:wn8voS7.0
- 覚醒も来たし、そろそろ振り方は固まってきたのかな
シミュで誰かまとめてくだしあ
- 108 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 04:56:30 ID:8VsWjvWU0
- ツンドラ異界だとほとんど凍らないし、凍ったとしても邪魔になるような場所だけだね
古代だとボス以外はネームドだろうとお構いなくアホみたいに凍るから楽になるけど
- 109 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 06:12:02 ID:ltfeoflM0
- ツンデレの加護とアイスロードの凍結は重複してんのかな、そういえば
- 110 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 06:14:44 ID:ltfeoflM0
- ソウルの憑依は表示ないけどスキルレベル上げれば表維持の攻撃ダメUPしてるみたいだからなー
アイスロード振れば振るほど、効果範囲とかふえてないのかなぁ、ないのかなぁ。ないよなぁ
- 111 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 07:06:09 ID:ROCXy4ZI0
- ツンドラのお陰でロードexなんかいらない
- 112 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 07:33:12 ID:VvXpG9FY0
- ロードexの前提が5なら遊びで取ったりしたかもしれないけど、10ではなぁ
- 113 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 07:38:40 ID:ltfeoflM0
- 流石にロードEX取っちゃう猛者はもう居ないでしょ()
- 114 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 07:46:32 ID:65M9AzjA0
- 自分中心のサークル型の範囲ならまだ使い勝手もよかったんだろうけど自分の歩いた後ってのがな
- 115 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:06:00 ID:QqduX0qk0
- 暇な時に出すだけのスキルになってしまったのう
- 116 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:21:26 ID:JbKL05Eo0
- オラシがわりに鬼雪火とろうかなと思うんだけど狩りだとどうかな
必要だなーと思うスキルと契約分ふっても400ちょい余ってるんで考えてます
紙のくせにHAで攻撃受けながらスキルだすことが多いんで、死にはしないけどなんか心もとなくて…地雷になっちゃうかな
- 117 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:27:06 ID:vw6Qv4x60
- 防具強化で代用出来るからいまいち
オラシみたいに割合カットだと美味かったが
- 118 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:35:56 ID:14WT8T4w0
- ダメージ減らしたいなら火力上げてワンパンで倒せるようにするのが一番
- 119 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:39:03 ID:JbKL05Eo0
- うーんやっぱりイマイチですか
異界での運用を考えていたのでワンパンはちょっと無理ですね、強化はしていますが
400ちょいは槍投にでもふることにします
ありがとうございました
- 120 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:15:25 ID:L9ZdFm960
- 今更だけどピースは下にズレてるんじゃなくて下から上にズラしながら撃ってるっぽい?
あと覚醒Aは初弾を当てないと不発する
- 121 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:24:26 ID:QqduX0qk0
- 初段あってもキャンセルされることあったのう
ぐるぐるするだけして投げなかったわ
- 122 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:53:31 ID:6vXAjJ920
- >>120
近距離だとそんな感じ
遠いとバラけるから大して気にならない
まぁバラけても結構向きに違いは出るけどね
- 123 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:59:28 ID:xS/g0hOg0
- 相手に対して若干上の位置でピース発動すると、フルヒットしやすいね
- 124 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 11:01:37 ID:VcBfg1xE0
- 量産型作成のテンプレスキル振りできたかい?
- 125 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 11:09:44 ID:L9ZdFm960
- >>124
一分で作ったテンプレスキル振り
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm090GliiidisDZi8nknMR!IiiiiiiilliiillililiiililiIiIiiiiiIiliiiiltiiliigiIjilillillliIiilllilllll
- 126 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 11:27:01 ID:xvNn8Cao0
- 氷剣、ピース、共鳴、ハンマー、アイスマン、極寒、覚醒P
これがMだったら後はほぼ自由だろうな
- 127 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 11:58:54 ID:s8SnNzn.0
- 俺ハンマーあんまり使わないなぁ、範囲が微妙で。
アローに変えてやろうかと思ってきた
- 128 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:01:32 ID:uuThHhOI0
- 下級魔性95個
指輪:一撃氷白剣・猛攻回転・迅速アイスマン
下級魔性160個
下着:一撃回転・猛攻アロー・特性回転
腰 :一撃回転・猛攻氷白剣・迅速アイスマン
中級魔性95個
腕輪:一撃ハンマー・猛攻アイスマン・特性回転
中級魔性135個
肩 :一撃アロー・猛攻アイスマン・特性回転
中級魔性160個
上着:一撃クラッシュ・猛攻回転・迅速アイスマン
上級魔性95個
首輪:一撃ハンマー・猛攻クラッシュ・特性アロー
上級魔性140個
靴 :一撃アロー・猛攻回転・特性クラッシュ
上級魔性190個
ロッド :一撃アイスマン・猛攻アロー・特性ハンマー
スタッフ:一撃氷白剣・猛攻クラッシュ・特性ハンマー
最上級魔性95個
首輪:一撃回転・猛攻氷白剣・特性ハンマー
腕輪:一撃アロー・猛攻ハンマー・特性氷白剣
指輪:一撃氷白剣・猛攻クラッシュ・特性ハンマー
最上級魔性130個
腰 :一撃回転・猛攻アロー・迅速アイスマン
最上級魔性135個
肩 :一撃ハンマー・猛攻クラッシュ・特性氷白剣
最上級魔性140個
靴 :一撃氷白剣・猛攻ハンマー・迅速アイスマン
最上級魔性160個
上着:一撃氷白剣・猛攻クラッシュ・特性ハンマー
下着:一撃氷白剣・猛攻氷白剣・特性ハンマー
最上級魔性170個
セット指輪:アイスバイン・ショートアイス・ロングアイス
最上級魔性190個
ロッド :一撃クラッシュ・猛攻回転・特性回転
スタッフ:一撃回転・猛攻アイスマン・特性氷白剣
最上級魔性225個
セット下着:アイスバイン・ショートアイス・ロングアイス
- 129 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:10:39 ID:NMzz6tbsO
- EXロードが有効な条件を挙げるとするなら、常にHA状態でフラフラ動く奴を氷結させられる事か?
例をあげるなら疑惑のサイクロプスやアガルム。あいつらHAのくせに不規則な動きするからツンドラで氷結しにくい。ただ、EXロードでアガルムが凍るかは知らん。
- 130 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:41:40 ID:nITZOJ2U0
- ■発現 1 or M推奨
MP消費減少、知能増加効果のパッシブスキル。
知能の成長率が低いので前提の1か、お金に問題のある人or知能の底上げにM習得。
に変更か?
- 131 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:51:28 ID:Pby3ymEAO
- 男メイジと安部さんの二次が装備辞典からハブられてて困る
- 132 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:01:13 ID:xvNn8Cao0
- 発現は1~MでSPが余ったら振れるだけ振る感じかな
- 133 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:15:25 ID:j10a1Pr60
- 発現1が知能+33 SP30
発現Mは知能+110 SP480
知能77にSP450を賭ける価値があるかどうかだね
450もあれば大抵のスキルの火力は2倍近く伸びるし
- 134 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:19:06 ID:oylejarU0
- 形態氷結買ってたおかげで某ダンジョンが楽でいいわ、人の意見をまに受けすぎるのもだめだな
- 135 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:21:20 ID:rltDYOAE0
- そこまでして形体売りたいのか…
- 136 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:23:36 ID:14WT8T4w0
- 人の意見を真に受けないよう形態氷結は買わないでいいな
- 137 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:25:28 ID:uuThHhOI0
- SP450なら発現1古代M魔バックMにする選択肢もあるな
- 138 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:26:27 ID:EXebmuxc0
- スキルが出揃ってくるとハンマーの出番が少なくなってきた
逆に特性後のアローの頻度が上がってきたなぁ
- 139 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:47:31 ID:voMW9UNsO
- 深淵用になら形体あってもいいかもな
そのために10数m出す価値があるかは知らんが
- 140 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:59:48 ID:VecpfSzQ0
- >>138
ハンマーはとりあえず突っ込んで広範囲攻撃ってぐらいかな
剣と連槍が%部分だけ見えると同じぐらい威力あるのがやばい
- 141 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:11:10 ID:s8SnNzn.0
- >>138
だよなぁ。
ハンマー使いやすいって書いてあるけど密着状態だと使えないし範囲も中範囲ぐらいで
スキル揃うと出番少なくなった。アローは3止めだけど遠距離攻撃したいこと結構あって
意外と使ってた
- 142 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:16:35 ID:xvNn8Cao0
- また形体転売厨が沸いてるのか?
- 143 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:27:20 ID:qzasnOL20
- だからゴミ形体はバインドに使われるからそこそこの値段は保証されてるっつってんだろ
転売厨はアホですね
- 144 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:40:29 ID:oylejarU0
- 誰も買ってほしいなんて言ってないし使えるって言っただけでこの必死さはやばいなw
- 145 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:41:38 ID:xvNn8Cao0
- 出た必死
前のやつと一緒か?氷結使ってたら形体なんて対して要らないの理解出来るだろう
- 146 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:42:33 ID:oylejarU0
- 全然、やってて分かっているんだが・・・?
- 147 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:47:18 ID:xvNn8Cao0
- 134 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:19:06 ID:oylejarU0
形態氷結買ってたおかげで某ダンジョンが楽でいいわ、人の意見をまに受けすぎるのもだめだな
144 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:40:29 ID:oylejarU0
誰も買ってほしいなんて言ってないし使えるって言っただけでこの必死さはやばいなw
146 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:42:33 ID:oylejarU0
全然、やってて分かっているんだが・・・?
前のやつと一緒で形体指輪の事しか言わないな
- 148 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:49:31 ID:x7el5Sdg0
- コンコンイのボスユニ・フィッシュスキアに表記はされてませんが本来のアイスマンクール2秒減少を確認しました
- 149 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:50:46 ID:oylejarU0
- 今日のたった3コメで形体指輪のことしか言わないわろた
- 150 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:52:18 ID:xvNn8Cao0
- 単発でいきなり沸いて形体最高とか転売師にしかみえんだろ
- 151 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:53:01 ID:oylejarU0
- 最高とか書いてないだろう、その過剰反応はなんなんだ
- 152 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:53:33 ID:b32s9q760
- 二次クロは猛攻アイスマン以外魅力を感じないな…
ピース底上げできる三次からが本番ってとこかしら
- 153 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:53:46 ID:wC/Kl1Zs0
- けいたいさいこー^^
- 154 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:55:48 ID:rsKA5HUA0
- 某ダンジョンとか言われてもね
一番形態がほしい3次で使えなかったら意味ないですし
- 155 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:57:15 ID:VecpfSzQ0
- >>152
猛攻剣でいい気がする
基本技の癖にダメージのパフォーマンス高すぎるんだよあれ
- 156 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 14:57:24 ID:b32s9q760
- あげちまったすまん
全裸で冷蔵庫に入ってくる
- 157 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:02:23 ID:oylejarU0
- 凍らせるくらいしかたいした状態異常ないしな、あっても困らない一品だなって思っただけだ
安く買いたい厨なんだかしらんが別に人の使い勝手にけちつけるまでもないだろう
- 158 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:04:10 ID:rltDYOAE0
- >>157
某ダンジョンってどこ?
- 159 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:04:13 ID:xvNn8Cao0
- 結局有用性の話など皆無か
- 160 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:05:21 ID:aOzjkKugO
- もしかして覚醒Aのフィニッシュでゴルゴ降りる?
大車輪投げた時ゴルゴ動いた気がするんだが、車輪で死んだので結局よくわからんかった
- 161 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:09:16 ID:8VsWjvWU0
- 契約+バーニングのツンドラで三次行ってみたけど凍結が邪魔にならない範囲だと亀裂4,5、バカル4の分身くらいしか凍らない
バカル5のネームドも耐性低いし凍るだろうけど凍ったらダメージ一切通らないから意味無い
形態凍結買うくらいならエルルンや水強化アクセ買うか生存率上げるために防具アクセでも強化しとけ
- 162 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:09:42 ID:xvNn8Cao0
- 某ダンジョンって濁したのは覚醒パッシブの凍結率とか使用感がわからないからにみえるな
- 163 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:10:43 ID:rsKA5HUA0
- 覚醒はレテ使う前に使ったぐらいでうろ覚えだけど
HA相手だと普通に攻撃してきた気がするから行動キャンセルさせる攻撃じゃないので下りないと思う
- 164 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:14:06 ID:wXrzZp/E0
- 今レテ契約中だから覚醒AをMってるんだけど
大車輪で若干集敵(?)があるように見えるんだがどうなんだろう
疑惑エレベーターのネームドとかで背後に逃げられたとき
若干目の前に引き寄せたように感じた
- 165 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:14:16 ID:v1f1P4mg0
- 大輪投げて敵にあたると輪の先端に敵持っていくね
- 166 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:16:15 ID:xvNn8Cao0
- 最後の大車輪は目の前に持っていくっぽいね
前方の下の位置にいた敵とかも目の前に移動させられてた
- 167 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:17:32 ID:VcBfg1xE0
- >>125
あり
とりあえず覚醒して
これ見て振っとくわ
500万NPはいくらに分割されるのかな
- 168 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:23:11 ID:aOzjkKugO
- ということは小輪グルグル→大車輪グルグル→投げる時に強制移動→フィニッシュでいいのかな。レスしてくれた人ありがとう
最初から大車輪投げてフィニッシュなら集敵にも使えそうでいいのになぁ…結局趣味スキルか
- 169 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:27:12 ID:v1f1P4mg0
- 大輪投げる前のグルングルンがHA相手にもノックバックついてる気がするんだがどうなんだろう
- 170 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:31:16 ID:gycB.Uvc0
- 覚醒は吸い寄せ性能はあるよ
革新前の阿修羅無双波レベルの当てにならない吸い寄せだけど
吸い寄せだから舞神輿を動かすけど降ろす事はない
- 171 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:54:15 ID:8VsWjvWU0
- レシュのエピクエやってたら突然一人称「あたし」で喋りだして笑ってしまった
セリフくらい男女メイジで別で作れよw
- 172 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:19:45 ID:us.aewA60
- アラドの登場人物が急に性同一性障害を患うのは別に珍しい事じゃない
ttp://www.amaga.me/image/nz19203237406.jpg
- 173 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:22:07 ID:oksVT8xY0
- >>172
口調よりも先に画面の小ささに違和感を覚えて
もう革新前には戻れないなと思った
- 174 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:00:17 ID:gcmij41.0
- 悲鳴クエでいきなり虫怖い!
とかオネエ口調で喋りだした時は気でも狂ったのかと思った
- 175 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:28:05 ID:wlyHvkxAO
- みんなどうやって覚醒したの?
塔の30階が突破できる気がしないんだけど・・・
招待状使いきったけど全然だめだよ・・・
参考になる動画とかあったら教えてください。お願いします。お願いします。お願いします。
- 176 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:29:37 ID:v1f1P4mg0
- ソロで無理ならPT、PTで無理なら養殖があるだろ
- 177 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:36:47 ID:l/yIeF/k0
- >>172
これシャランの台詞じゃないか?
他のクエでもNPCの台詞とキャラアイコンが一致してないテキストがあるんだよなあ
- 178 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:37:08 ID:ufJIUxHw0
- >>175
とりあえず復讐詠唱されたら面倒だから先にクルセを潰して
後はとおくからアローなりピースなり軸ちょっとずらしてアイスマン特攻なりなんなり
- 179 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:38:03 ID:fyS1t.NU0
- 開幕水柱からアイスマンでいけると思うけどなぁ
- 180 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:45:09 ID:wlyHvkxAO
- 下手は下手なりにがんばって養殖には頼りたくないなぁ・・・
アドバイスを参考にして、明日また頑張ってみます。うぅ・・・
- 181 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:52:58 ID:EXebmuxc0
- 30FをラストとしてQスキルぶっぱで抜けれる
復活CT明けてないなら前の部屋でCT待ちすればいい
- 182 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:56:33 ID:T6SHF6GcO
- 何を思ってアイスロード20も振っちゃったんだろ…
exは100kで振りなおせるけど
レテ買うしかないのか(´Д`)
- 183 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:56:54 ID:wXrzZp/E0
- 死亡の塔は卑怯な手を知ったら少しだけ難易度下がった
全裸TUEEEE
- 184 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:58:05 ID:.xIL2sqU0
- >>175
どうせ覚醒でリセットできんだから、鬼雪火Mればいいじゃない
塔内補正が働いて結構固くなったぞ
- 185 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:37:45 ID:j10a1Pr60
- ユーゴ相手は復讐が発動しちゃったらコンバージョンすればいいよ。
あとは氷白剣でガチ勝負。アイスクラッシュも悪くない。
- 186 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:33:14 ID:.O.Zrfhg0
- >>182
逆に考えろ
お前は今アイスロードM型の先駆者としての切符を手にしているんだぜ?
- 187 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:37:17 ID:YY3vF8CU0
- 氷流環の強制押し出し効果でミシェルが画面外まで飛んでったんだがw
そのまま画面外から戻ってこなくて、
一部の画面外まで飛んでく攻撃以外受け付けなくなって焦ったが。
- 188 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:37:48 ID:qJJvrMBI0
- ゲームパッド使ってたらオーブの飛距離調整出来ないっぽい・・・コマンドでいいか
- 189 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:39:58 ID:EXebmuxc0
- >>187
孵化場のボスもクラッシュで壁にめり込んでドロップ拾えないことがあったわ
- 190 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:50:53 ID:NMzz6tbsO
- もう遅いが祝福かけられたユーゴ相手には離れて槍→離れて槍で良いよ。
- 191 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:16:00 ID:YTU1FZd60
- >>188
JTK使用PS2コンだが普通に調節できるぞ
- 192 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:04:54 ID:vw6Qv4x60
- 自分も出来るな
- 193 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:21:42 ID:0hb1NjLM0
- アイスクラッシュで纏めたときの爽快感がやばいんだが・・・
それはそうと1つ質問
アイスマンの強制硬直ってネクスナみたいに一定時間完全固定なのか♂ストのLDみたいに誰か殴った解除なのかどっちなんじゃ?
普通に考えて後者だがなんかの間違いで前者なら目ん玉飛び出るから知ってる人いたら教えてくださいな
- 194 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:23:27 ID:vw6Qv4x60
- ネクスナの方だよ
- 195 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:29:05 ID:0hb1NjLM0
- ( Д )<まじかよ ゚ ゚
異界適正低すぎじゃねとか思ってたけどそれならまだ行けそうだなありがとう
- 196 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:39:20 ID:v1f1P4mg0
- 猛攻アイスマンで敵を固める作業だな
- 197 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:40:39 ID:vw6Qv4x60
- ネクスナ使いたい場面のほとんどはQ反応抑えるためが多いけどね2次は
- 198 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:41:26 ID:ZuhGhkUU0
- 硬直できないと意味ないから俺は硬直率重視でいくわ
- 199 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:59:16 ID:lYhxZAmE0
- ちょいと亀だが
死亡の30階は開幕バティスタ無視してユーゴをクラッシュで押し込んだ後、即水柱発動しての処理だなぁ
バティスタは勝手に近づいてくるから水柱をユーゴの近くで発動しても自然と巻き込まれて死んでるし、今の所こればかりやってても事故はしてない
あと補給ソロしてて気付いたけど、アイスオーブって単体に対してだと棘攻撃の25回+フィニッシュで合計26ヒットかと思ったら
相手のサイズ次第じゃそれ以上に当たるんだな、アルティメータムとかジゼルに使ったら31や32ヒットとかしてた
- 200 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:03:31 ID:YBQY0Q0.0
- お前ら全然わかってないな!!
氷結師といったらネタ&厨ニだろ?
みんなExアイスロード取れよ、60特性Aもだ。
- 201 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:30:50 ID:6rKzstek0
- 覚醒上げるかクラッシャー上げるか悩むなあ
- 202 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:50:46 ID:Q8kgXyy20
- 塔の嵐さん出現率上がってね?
なんかもう毎階出てきてハゲる
- 203 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:50:58 ID:JbKL05Eo0
- もともとこんなもんです
- 204 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:59:52 ID:Q8kgXyy20
- こんなもんか
しねばいいのにね、あいつ
- 205 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 00:24:03 ID:Prh0LWmU0
- 子馬足りてるのにアスタロスに10割持ってかれた
異界は恐ろしいところやでぇ・・・
- 206 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:20:06 ID:1XTKQEfg0
- >>200
厨二ならボマの邪気眼でおなかいっぱい
- 207 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:25:06 ID:raGAkO4M0
- アイスロードには武器属性が乗る
つまり火属性武器でEXつけて走り回ると
そこら中で凍って解けて破片がキレイ
- 208 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:37:14 ID:Prh0LWmU0
- 後のフレイザードである
- 209 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:12:43 ID:zPAArPiU0
- ブロークンアローが極大消滅魔法になるのか……
- 210 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:20:34 ID:8VsWjvWU0
- >>195
大地のアスタロスの鈍化食らって完全に止まる寸前にアイスマンで捕まえると氷結が動き出すまでずっと硬直させっぱだったよ
- 211 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:29:43 ID:v1f1P4mg0
- 不死あるからかすごい紙だよな
防具過剰してもすぐ溶けそう
- 212 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 03:15:59 ID:ZuhGhkUU0
- 通常Dだけかもしれんが覚醒Aうまく当てれば強いな。
アローM覚醒1の予定だったけど逆にするわ。
- 213 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 03:44:49 ID:Q8kgXyy20
- フォーチュンコインがもはや20%回復するか100%回復するかっていうアイテム
- 214 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 03:46:30 ID:R1ZLN1G20
- 頭いいな
- 215 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 03:51:05 ID:u22TpsXc0
- 頭無騎士に水柱つかったらHP綺麗に0にされたわ
- 216 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 04:20:41 ID:fVsnDMA60
- >>213
確かにwwwww
- 217 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 06:29:12 ID:UcFlGpIU0
- 覚醒の時なんて言ってるの?
ブラストォォォ!しか聞き取れない
- 218 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 06:35:50 ID:ABcXA53A0
- 覚醒Mってしまおうか回転+発現をMるか悩む
後者してもTP振る余裕はないからやっぱり覚醒がいいのかな
- 219 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 07:22:53 ID:rSBKKGgI0
- 覚醒レテ使うとレテ契約終わったら初期化されるって前スレで見て安心して
契約中に覚醒したんだけど初期化されなかったwww
ハンマー切りたかったわ・・・w
- 220 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 07:33:00 ID:CMI.Do/.0
- ハンマー切る発想は無かったわ、あの使いやすい火力スキル切るのは
自分の中でピース切りと同じくらい異端な振り方だな
- 221 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 07:34:28 ID:QsqhUzok0
- 契約中にレテ使っちゃったんだけど・・・戻らないとか嘘だよね
- 222 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 07:46:11 ID:rSBKKGgI0
- >>220
ピースは無いと困るけどハンマーは無くても全く困らないよ、お好みレベルだと思う。
>>221
俺以外リセットされなかったってレス無いし多分大丈夫なんじゃないw
- 223 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 07:52:27 ID:L9ZdFm960
- 無くても困らないだろうがハンマー切ってまで上げるスキルが無いとも思う
- 224 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 07:58:03 ID:XQKst9b60
- >>222
契約中のレテは意味ないって結構前から有名だから誰も使ってないだけじゃねーの?
- 225 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:01:27 ID:EXebmuxc0
- >>213
盲点だったわ
- 226 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:07:24 ID:vw6Qv4x60
- 普通にリセットされるがな
- 227 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:08:42 ID:rSBKKGgI0
- >>224
前スレの414、805で初期化されるって書いてある。
- 228 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:14:37 ID:LgdAOplA0
- >>227
初期化されてないって、リログしてみた?
- 229 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:21:36 ID:oKWMBCAE0
- アイスマンとハンマーが意外と用途かぶるんだよな
確かに少動作純火力スキルとしての使い勝手は悪くないんだけど
範囲技としてみると敵が面倒臭いバラけ方してる時うまくまとめ当てできない
- 230 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:45:13 ID:1URgC56Y0
- ハンマーはどこであたっても自分の進行方向にふっ飛ばしてくれるんだぜ
- 231 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:57:07 ID:vw6Qv4x60
- >>228
レテ契約中に覚醒のレテ使ってリセットされたけど?
- 232 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:10:53 ID:gycB.Uvc0
- ハンマーって気が付くとクラッシュの追い討ちにしか使ってないんだよな
今の使い方だと、ハンマー切ってその分クラッシュに回しても大差ない気がする
(というかネームドの起き上がり無敵に被る事考えるとクラッシュに回した方がいい気さえする)
クロニクルセットで変わるの期待でMにして有るけど契約切れたら切るかも知れない
- 233 :175です:2012/05/12(土) 09:18:43 ID:wlyHvkxAO
- みんなのアドバイスのおかげで無事覚醒できました。
ありがとうございました。
これから、自分もアドバイスできる側になれるように
頑張ってみるよー
- 234 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:28:00 ID:vw6Qv4x60
- クラッシュはフルヒットすると美味しいけど覚醒P・PTプレイと相性が悪い
- 235 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:35:54 ID:v1f1P4mg0
- ハンマーって少し判定残るから便利だぞ
- 236 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:40:25 ID:WTB6zPr20
- クラッシュはMってるなぁ。
城3とかで全部端にもってけるし威力もそこそこあると思う。
あとかっこいい
- 237 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:44:29 ID:vw6Qv4x60
- それなら1でいいのでは
- 238 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:22:00 ID:2CDC5SYw0
- 何でわざわざ使い勝手のいい優良スキル切った分でもって、
使い方を選ばなきゃいけない優良スキル取らなきゃならんのだ。
後者を取りたいなら別のとこからSP捻出を考えるのがベターだろ。
- 239 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:25:45 ID:NMzz6tbsO
- 投げ→ハンマーもちゃんと入る。ハンマーは強化値低くても良いダメージ出すから大好きだわ
- 240 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:28:43 ID:zdknIoac0
- ハンマー良いよねえ%高いし
高火力目指すなら切れない
- 241 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:29:38 ID:LgdAOplA0
- >>231
>>219に対してのレス
契約中にレテを使うとスキルセーブデータが初期化され、一度SPとTPが戻ってくる。
契約の効力は継続するから、レテ後でもスキルを何度でも振り直せる。
契約の効力が消失した後、リログするとSPとTPが戻ってくる。
- 242 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:32:49 ID:vw6Qv4x60
- >>241誤読した
されないって(否定)
されないって(疑問)
前者で読んでしまった
- 243 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:36:56 ID:e8sfMrrs0
- クラッシュは投げ無効に無力なのがなんとも
逆に投げれる敵ばっかの所では想定外に活躍するけどさ
ブワンガの道中なんかで大活躍だった
ハンマーは無いと雑魚はともかく緑ネームとボスで困るな
たまにダウンさせた所に重ねようとして衝撃波で吹っ飛ばされてうああああってなるけど
- 244 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:01:31 ID:KiO1rDO60
- 共鳴にSP300振るのもったいなくないか・・・?
範囲狭いしいちいち使うより開幕ピースとかの方が・・・
- 245 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:07:51 ID:v1f1P4mg0
- ハンマーは打撃%、衝撃固定だから無強化でもそこそこ火力は出るね
- 246 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:16:36 ID:NMzz6tbsO
- 別に共鳴切ろうが好きにしろとしか言わないが、もちろん前提の事も考慮しての発言だよな?
- 247 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:34:56 ID:LgdAOplA0
- ハンマーの良いところって、
敵のタイプや状態(立ち・ダウン)に関係なく一定のダメージが出る汎用性でしょ
- 248 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:36:59 ID:rSBKKGgI0
- >>228
うん、したよー
俺以外誰もいないから俺がなんか勘違いしてたんだろうけど。
ハンマーいらないからその分アローかクラッシュ、余りを発現に回したかったな。
ハンマー火力高いっていってもクールの割りに剣槍と大差ないみたいだしねぇ・・・
ピースとハンマークール逆なんじゃない?って思う
- 249 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:51:54 ID:OFsd57HI0
- まぁとりあえず基本のベース作ってみた
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiidifAzI8R0in!6giiiiiiililiiliililiiiloilIiIiiiiiIiliiiilliillligiiIjiijiililillllillllilli
ここからは「発現」「調整して覚醒A」「アロー」「キャンセル系」「回転槍」「魔法バックアタック」
をお好みでってところか。
投げは強いんだろうけど個人的には凍結と相性悪くて取っていない。
Qスキルのキャンセルは使ってみたけどキャストを考慮するとSP使う必要が無い気がしてる。
発現は個人的にはM振りでもいいと思ってる。
- 250 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:58:53 ID:2VfJC4Bk0
- 共鳴ってバフスキルだよな
全然どうでもいいけど一部のクエで男メイジの台詞が女メイジの台詞になってて気持ち悪いというかなんというか
- 251 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:18:22 ID:LgdAOplA0
- >>249
ちょっと待った、その振り方はベースって言わないよ
ベースって事はテンプレってことだよね?
覚醒振らないならアロー5要らないし、アイスクラッシュM(+特性)は一考の余地あり。
テンプレ振りならピース強化が入って妥当。
QPに関してはお好みレベルだけど、氷結師は独立攻撃力強化の恩恵薄いし。
- 252 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:29:46 ID:4zIpHKSA0
- >>249
色々間違ってる気がするので再度よろしくお願いします
- 253 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:31:35 ID:NMzz6tbsO
- ツンドラの氷結状態の時にピース→アイスオーブ→ハンマーのコンボが俺のジャスティス。
アイスオーブとハンマーの良さは使ってすぐ動けるところもある。
- 254 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:35:50 ID:szQXe5VY0
- 覚醒前だけどハンマー気が付いたらほとんど使わなくなってたな
バーニングのおかげでクール短いから槍、アイスマン、ピース、氷柱だけでまわせるから余計かもしれない
複数に当てれる敵とはぐれた雑魚がいたらはぐれた雑魚に飛んでいく事も多いから大体アイスマンになる
- 255 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:57:12 ID:65M9AzjA0
- どの技も使えないって事はないから好みの問題になっちゃうなぁ
- 256 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:10:32 ID:9L9/aOGc0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiidifAzi8R0in!6giiiiiiililiiliililiiiloliIiIiiiiiIiliiiilliillligiiIjiigiililllllIiilllilli
テンプレというかベースはこんな感じかな
ここからお好みで好きなスキルを足していく感じで
アイスオーブ全振りってどうなんかな?
バーニングでレベル3になってるけど、火力低めに感じる。範囲も狭いし。
- 257 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:11:35 ID:vw6Qv4x60
- >>253やるやるwww
凍結状態でピース、アイスオーブは気持ちいいね
ツンドラ発動させるためにウィンドでダウンの時間稼ぎとかもするなー
共鳴はM以外ありえないと思うな
- 258 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:13:52 ID:EXebmuxc0
- オーブは威力っていうか設置足止めとして使ってるな
距離調整も慣れてくると楽しい
- 259 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:14:21 ID:vw6Qv4x60
- アイスオーブは火力目的より足止め目的だなー
アイスオーブ→敵の集団に刺さる→アイスマン狙いorピースで狙う、ハンマーで叩きに行く
立ち回りの選択肢が増える感じで便利
- 260 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:17:22 ID:qETk0w3o0
- 基礎部分にしか乗らない32?だし範囲も思ってるより広くないけど他に選択肢がねぇよな
発現mで共鳴mが常時最高スペック(減少上昇で32?)を発揮してるとしても
鬼のマスタリ(基礎24%〜)に届くか届かないかってくらいなんじゃね・・・
最弱パッシブ最弱バフかもしれん。SPコストは最悪
- 261 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:20:21 ID:LgdAOplA0
- アイスオーブはひとまず1で、火力欲しい人は〜3って感じになるのかな。
テンプレにも1は入れていいかもね。
- 262 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:20:25 ID:gycB.Uvc0
- >>238
自分への意見だと思うのでレスすると
ハンマーは絶賛するほどの優良スキルではない
自分の場合は追い討ちにしか使ってない時点で無くてもまったく困らないスキル
そしてクラッシュは投げれない相手に無力といえども、その投げれない相手がどの程度いるのかという話で
HAが掴める時点で投げれない相手ってのが固定モンスが殆どになる。
そして、固定モンス相手ならピースが絶大的な性能を発揮するからクラッシュが使えない事がたいした問題にならない
また、Q禁止の状況になるとクラッシュよりもハンマーの方が一気に使い勝手が悪くなる
だから追い討ちにしかハンマーを使わない立ち回りならハンマーは充分切る候補になる
正直、追い討ちにしたって通常1がダウンに当たる浮かせ技だったり、氷白剣がダウンに当たったりで代用なら幾らでも効くから
追い討ちがハンマーである必要すらないんだよね
- 263 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:22:23 ID:Labj3SG20
- 闘気発散<最弱バフ決定戦と聞いて飛んで来ました
- 264 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:24:03 ID:vw6Qv4x60
- クラッシュの方がハンマーより使いにくいけどね
あと覚醒Pの件も忘れないで
クラッシュも便利で強い、けどクール毎に使える性能?って聞かれるとそうでもないって事
ハンマーは範囲、PT時、覚醒Pとの相性を考えるとどうしてもハンマー>クラッシュになる
- 265 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:28:40 ID:II6qbRO.0
- 削るのはいいが削って何とるんだよ
- 266 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:30:37 ID:JbKL05Eo0
- 個人的にクラッシュは1もいらんレベル
縦軸がせますぎてまとめ?って感じ。下手こいたらただのぶっこ抜き
ハンマーは衝撃波の範囲も結構あるし、火力も高めで追尾性能もちょこっとあるしクラッシュとは比べ物にならないと思う
- 267 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:33:44 ID:vw6Qv4x60
- 集敵スキルが極寒、(覚醒A)くらいしかない氷結に取ってはクラッシュ1は欲しいな
クラッシュ中でツンドラまでの時間稼ぎ→ダウンハメを少々→凍結のコンボとかも出来る
- 268 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:35:27 ID:hlNPrnyg0
- クラッシュは犬2とか城3,4で便利だから1はあった方がいい
氷白も意外と%と高いんだな
クール4秒で3000%、ショートアイスマジシャン3でクール3秒で3600%か
- 269 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:44:16 ID:II6qbRO.0
- 異界PTとかに男メイジがやってきたらとりあえず入れてみたくなるだろう
そこで氷結選んだ時とボマー選んだときの評価は必ずボマー寄りになると思うんだよ
「氷結よりは・・・ボマーのほうがいいか。氷結こかすしBMみたいなもんだろ」
そんな感じで見られるから最終コンテンツは異界なんだしPT向けのスキル振りにしといたほうがいいぞ?
多分だから好きに突っ込んでくれてもいい
- 270 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:50:33 ID:1O6.oFZg0
- >>262
ちょっとその意見はあり得ねぇわ。無理がありすぎる
俺も契約でしばらくmにしてたことあるが
驚くことにフルヒットで雪花よりも弱い
オーブもそうだが低%多段スキルは想像以上に弱い。多分ダメ計算の関係かと思うが
- 271 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:51:43 ID:6rKzstek0
- まあ、拘束でも支援職でもなくて火力職とも言い難い氷結君と十分火力あるボマーを比べたらそりゃあねえ
- 272 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:52:38 ID:JbKL05Eo0
- クラッシャーにwcsくらいの範囲があったらよかったのにね
- 273 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:00:43 ID:HAHr16xE0
- バトメちゃんに似てるときいてやろうと思うんだけどどうなのよ
- 274 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:01:49 ID:vw6Qv4x60
- 全然違うよ
- 275 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:04:11 ID:YTU1FZd60
- >>273
BMに似てるのはPSないとPTで邪魔者扱いされるところだけかな
多段スキルは多段すぎなんだよな
20ヒットとかしなくていいから10ヒットで%倍にしてくれればよかったのに
- 276 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:10:47 ID:6..0FqkQ0
- >>273
開発がバトメ互換っぽい、ってコメントしてるだけはあるかなぁ
大雑把には完全に別物なんだけど、
ビッグハンマー→チェプレ互換?
クラッシュ→強襲?
ピース→雷連?
ってなイメージを個人的には受けたかな、まあ興味あるなら動画漁ってみることをオススメするよ
- 277 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:15:12 ID:rSBKKGgI0
- クラッシュ1もいらないなんてないでしょ、HAの敵の行動を遠距離から一気に近づいてキャンセルさせる
こともできるしキャリーもできるし。
ハンマーはクール長いし、接近して使うと目の前の敵飛び越して当たんなかったり微妙、推奨でもなく好みで
取ってねぐらいでいいと思う。
- 278 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:15:55 ID:gycB.Uvc0
- >>264
クール毎に使ってるかといったらハンマーだってクール毎には使ってない人のほうが多いだろ
使用頻度がクラッシュ>>ハンマーって立ち回りの人は少数派とは思わない
クラッシュが欲しいって場面は結構有るけど、ハンマーが欲しいって場面は少ない
クラッシュの変わりって言うと水柱位だが、ハンマーの代わりは幾らでもある
ぶっちゃけると氷白剣が高性能だからハンマーが無くても困らない(ハンマー使う場面は殆ど氷白剣で代用可能)
ハンマーはM必須ってスキルじゃなく好みのスキルだろクラッシュMと同じで
- 279 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:19:51 ID:vw6Qv4x60
- まぁソロなら好きにしたら良いと思う
ただPTでクラッシュ連発は迷惑になる
クラッシュが欲しい場面なんてハンマーより少ないけどな、自分は
あと何度も言うけど覚醒Pの相性もね
勘違いされたらなんだけどクラッシュMを否定してるわけじゃないからね
クラッシュMは普通に強いし便利だと思うよ
ただ汎用性はハンマーに軍配が上がるでしょ
- 280 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:20:01 ID:H9QWyIY20
- 古代2次3次での使用頻度って、クラッシュ>ハンマー なん?
何か逆な気がするんだが
- 281 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:21:41 ID:vw6Qv4x60
- あと
>クラッシュが欲しいって場面は結構有るけど、ハンマーが欲しいって場面は少ない
って書いてるけどそれはハンマーを追いうち目的でしか使ってないからでは?
火力、範囲スキルとして使用すると結構頻度は高い
- 282 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:23:43 ID:YTU1FZd60
- 貴重な単発高%スキルって時点で問答無用でMだな俺は
- 283 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:25:37 ID:ABcXA53A0
- 大量にいるザコ戦はアイスマンとピースだけでいいしな
ハンマーはどちらかというと凍ったボスなどに対してオーブ→ピース→ハンマー→みたいに瞬間火力の底上げに使ってるからM欲しいな
クラッシュは1は絶対ほしいけど、それ以上はいらないかなって感じ
- 284 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:26:32 ID:1URgC56Y0
- 基本的に横の範囲に強い技が低スキルにそろってるから普通に狩りする分には低スキル技を回すだけでこなせる
だから積極的に使おうと思わないとQスキルを使わないのよね
ぶっちゃけハンマーはクラッシュの追い討ちにしかつかってなかったけど、積極的に使ったら殲滅するのが早い早い
さっきも書いたけど、ハンマーは進行方向にまとめてふっ飛ばしてくれるから片側に寄せやすいし便利極まる
- 285 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:27:09 ID:HAHr16xE0
- >>274-276
なるほど
動画あさってくるわ
- 286 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:28:52 ID:zPAArPiU0
- 覚醒PやアイスロードEXで凍る頻度増えると、クラッシュが使い辛くなって代わりにハンマーが活躍するようになるね
覚醒前だとクラッシュMでも強いんだけど、覚醒するとカス当たりが増えて緊急回避とか遠くからのまとめくらいにしか使わない……
- 287 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:33:44 ID:rSBKKGgI0
- >>283
そうそう、範囲技としてはアイスマン、ピース、水柱でいいんだよね、ピースクール短いし。
俺は凍ったボスとかにアローでいいと思うんだ、ハンマーよりクール短くし、遠距離技だからね。
特性の威力ののびも一回目15%、2回目13%ぐらいだったかな計算したら。
その分攻撃時間若干伸びるけど
- 288 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:34:20 ID:qETk0w3o0
- クラッシュはかゆい所に手が届くスキルであって威力を求めるスキルじゃないしな
- 289 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:36:02 ID:EXebmuxc0
- クラッシュはキャリー用と割り切って1は欲しいかな
ある程度の収束も見込めるし
- 290 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:49:33 ID:gycB.Uvc0
- >>279
クラッシュ連発なんて誰も言ってないんだが。
貴方の論で意趣返しすれば、Q禁関係なくハンマー連発してるんですか?貴方は
クラッシュ自体が覚醒Pとの相性が悪いのは特に否定しないが、
クラッシュ使う場面ってのは共鳴掛けるよりもキャリーか集敵を優先したい場面が多いから
覚醒Pの範囲外で使う方が多い=敵は凍らないなんだよね
覚醒Pは氷までに多少の時間がかかるから範囲外からのクラッシュだと敵が凍る前に捕まえるから
そして、覚醒Pの範囲内で集敵するような場面はクラッシュではなくて水柱の出番だし
>>281
本気で範囲が欲しいときはハンマーの範囲じゃ狭くて水柱かアイスマン(場合によってはピース)を使う
火力が欲しい時は、12c氷白剣12c回転1212c氷白剣の寝かせコンボして凍った所でBSからのピース
なもんで、追撃位しかハンマーの出番が残らなかった
PTならそもそも、氷白剣・回転・雪花・ピースの直当ての立ちコンメインだから、転ばすハンマーの出番はやっぱり無い
- 291 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:49:53 ID:hu/opmoc0
- クラッシュもハンマーもMな俺もいるんですよ
旧異界だとクラッシュ、新だとハンマーのが使用機会多いかな
しかし通常Dだとピースで敵が壊滅するからどっちも使われない悲しさ
- 292 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:50:56 ID:vw6Qv4x60
- Q禁部屋って基本異界でしょ?異界でハンマーの代わりにクラッシュ使うつもり?
なんかもうこの人クラッシュMハンマー要らないに拘りすぎて言ってることがめちゃくちゃすぎる
- 293 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:52:17 ID:VcBfg1xE0
- スキルスタイル買ってM振りスキルを変えればええんや。
せやろ?
- 294 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:52:38 ID:qETk0w3o0
- >>290の状況ならハンマーよりさらにクラッシュは出番ないが
- 295 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:52:54 ID:uuThHhOI0
- クラッシュ便利なのは犬2・城3・城4あたりだな
- 296 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:53:12 ID:vw6Qv4x60
- それに
>クラッシュ使う場面ってのは共鳴掛けるよりもキャリーか集敵を優先したい場面が多いから
それなら1でいいじゃんって言ってるんだが
- 297 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:18:51 ID:CMI.Do/.0
- 疲労度持て余してるからグロ警備させてみたら
すごくグロ警備性能が高い事が分かった
- 298 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:37:36 ID:1do.vDYg0
- てかクラッシュで凍った敵運べるやないか
だれだよ相性悪いとかいった奴
- 299 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:43:02 ID:CMI.Do/.0
- まじかよと思って今グロKのカカシをツンドラで凍らせて
クラッシュしたらカスヒットして通過したんだがー
- 300 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:45:20 ID:ABcXA53A0
- 試して見たけど普通に運べないな
- 301 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:47:32 ID:6rKzstek0
- クラッシュで掴んだ瞬間凍ったとかじゃないのかな
確かクラッシュの途中で凍ったらそのまま運送出来たような記憶があったりなかったり気のせいかもしれなかったり
- 302 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:49:52 ID:Ivm6Cbxc0
- クラッシュ中に凍結したやつはそのまま運送できる
- 303 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:50:30 ID:EXebmuxc0
- 追撃の1部屋目でためしたら移動中に凍結したのは最後まで運んだ
始動時点で凍結してるのは華麗にスルー
- 304 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:53:59 ID:YBQY0Q0.0
- クラッシュ、ハンマーは覚醒までMだったなぁ。
覚醒してから水柱、アイスマン、Ex氷剣の頻度があがって、
クラッシュ1、ハンマーMコンボでHAボスに使うぐらいかな
あと、ツンドラのせいか弓と回転の使用頻度があがったw
- 305 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:54:10 ID:vw6Qv4x60
- 相性は悪いぞ、凍結の面もそうだが
凍結状態での攻撃増加が見込めないし
- 306 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:58:14 ID:ZuhGhkUU0
- 大多数の意見が書かれているのを見るとクラッシュかハンマーどっちが使いやすくて強いかは明白。
それでもハンマー切るっていうなら止めはしないけど、PTは少し控えてもらいたい。
- 307 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:04:57 ID:xvNn8Cao0
- Q禁止部屋でQ連発するんですか?とか意味不明すぎだなwww
なんでQ禁止部屋限定なんだよwww
- 308 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:05:31 ID:j10a1Pr60
- クラッシュはどちらかというと緊急回避用に使ってるなあ。
テレポートは出掛かりを潰されてそのままお手玉→不死って流れを数度体験してから信じなくなった。
仕切りなおし性能は極端に高いし、有用なスキルだと思う。そこに火力までは求めないけど。
ハンマーは敵の群れ相手に囲まれないよう範囲を削る時に使ってる。
アイスマンや水柱と違い、殴ってすぐ動けるのが非常にありがたい。
集団との出会い頭にかましてやるスキルじゃないかと思う。ピース→ハンマーとか。
牽制に雪花振ってるとハンマー振らなくなる気持ちはわからないでもない。
まあ極端な話すればクラッシュとハンマー比べるのが間違ってるんだけどね。
ハンマーは威力求めるスキルだから使うならM、クラッシュは威力求めなければ1でも光るスキル。
だからハンマーM派が多いだけで、どちらがより優れてるって問題じゃない。 長文失礼でした。
- 309 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:07:46 ID:fdRKJNgg0
- なぜ自分の使いたいスキルを取らないんだろう…テンプレから外れるのが恐いのか?
PTで迷惑になるスキル振り以外なら何でもいい気がするよ
- 310 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:25:05 ID:14WT8T4w0
- >>309
量産振りじゃないとPTいれてくれないじゃないですかー
- 311 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:27:29 ID:4zIpHKSA0
- PTいれてくれないってPT入る前にスキル見られるわけでもなくね
- 312 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:28:04 ID:vw6Qv4x60
- どちらも優秀だよ、クラッシュMが強くて便利ってのも十分わかってるし何度も書いてる
ただ汎用性、範囲、お手軽火力としてハンマーの方に軍配が上がるって言ってるのに
どうしてもクラッシュ>ハンマーにしたいみたいだし、あまつさえQ禁止部屋でハンマー使うのかとか聞いてくる
使い方や使う人を選ぶクラッシュより汎用性が高く使い勝手に癖があまりないハンマーがM推奨になるのは
必然な気がする
- 313 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:35:22 ID:ROCXy4ZI0
- レシュの2でクラッしゅは少しだけ使える
- 314 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:37:46 ID:CMI.Do/.0
- レシュ2でクラッシュは使えるな、そしてダメージ用にハンマーMを叩きこむ
- 315 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:41:04 ID:rSBKKGgI0
- >>312
自分としてはクラッシュ>ハンマーって言ってるだけでしょ?ID:gycB.Uvc0は俺と同じで
どっちも好みって言ってるよ。必須レベルではないってことでしょ、要は。
ハンマーなきゃないで剣で代用できるからクラッシュをMにしてるって言ってるだけだしね
- 316 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:42:15 ID:iOPRfGps0
- ぶっちゃけハンマーは火力クール範囲撃った後の状態全てがピースの下位互換すぐる
クラッシュは用途としてはキャリーと仕切直しで火力は別に・・・って感じ
そこで現れる第三の選択肢、水鉄砲Mこそが正解です
真面目に話すとハンマーはQ反応用に1にして弓M取っておけば良かったなあと思うわ今は
- 317 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:47:17 ID:VkHrL026O
- ショートマジシャン3セット揃ったからちょっと刺激持って無限行ってみたんだけど、クール0,8秒の時点でほぼ完全にクール待ちがなくなりました。
クール0,9秒だと連打してたらクール待ちメッセージでてます。
アガレスが氷白剣だけで封殺できるのは楽しかったです
- 318 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:06:33 ID:xvNn8Cao0
- >>315
さらっと読んだがID:gycB.Uvc0がハンマーディスを始めたからだろ
- 319 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:07:07 ID:ugqlEWeo0
- ダウンから1cクラッシュでひっぺがすの楽しすぎワロタ
ハンマーはクール毎に使ってるなぁ、弓はMとったけど使うの忘れるくらい空気だわ
弓削ってクラッシュとりたかった…
- 320 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:13:42 ID:/zMCbbC.0
- ハンマーはいい技だ。当てにくい気もするけど威力はある。
クラッシュはいい技だ。Y軸判定とHAにものすごく弱いけど切り返し・運搬に使える。
どっちもMでもいいし、クラッシュMでハンマー1でもいい、逆でもいい。
まあ、どっちでもいいんじゃないの?
- 321 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:51 ID:VcBfg1xE0
- >>307
よくわからないがQ禁止部屋でQ反応されたら
Q反応クールあるんだからその時点でQ技連発するだろ
常識的に考えて
- 322 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:20:27 ID:xvNn8Cao0
- >>321
だったら何も問題ないのに、ID:gycB.Uvc0はQ禁止部屋でQ連発する事に異議を唱えてるんだぞ
- 323 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:21:29 ID:qETk0w3o0
- 弓取るくらいなら俺もクラッシュmるかな。空気っぷりがパない
- 324 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:17 ID:fj68aQ/AO
- ハンマーはQ使うわ敵こかすわ、の割に威力そこそこだからなぁ
一応1だけとってオリーのQ反応にでも使おうかと。
- 325 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:21 ID:YTU1FZd60
- 特性とって弓連射→ハンマーor雪花→弓フィニッシュやるとなんかスタイリッシュ
ただそれだけのために弓Mです
- 326 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:45 ID:/zMCbbC.0
- >>322
ついカっとなってよく考えずにいっちゃたんだよ。
許してあげよう。
反応している部分も>279の「ただPTでクラッシュ連発は迷惑になる」っていう部分で、
別にID:gycB.Uvc0がクラッシュを連発しているという決め付けではないし、
単純にクラッシュを連発すること自体がPTにとっては迷惑になるよね、といった文章だけど、
自分が「クラッシュをPT時に連発している」と受け取ったあたりから冷静さを失っているんだよ。
そういったことは人間よくあるし、忘れてあげよう。
- 327 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:20 ID:fj68aQ/AO
- そういや、恐らくだが長く3次に入り浸ることになると思うんだが
ラトリアと武器以外のフラワー9が最終でいいんよな?
3次通常防具は青緑アイスマンか青緑アロー?
スイッチは使う必要あるかね?
- 328 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:30:15 ID:/zMCbbC.0
- >>323
一匹だけ残った敵の追い打ちとかにはいいんだけどね。
ただ意識してまとめようとしていると基本的に倒しきるから、
あまり使うこともないよね。敵を止めるだけだと1でも止まるしね
- 329 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:33:13 ID:YBQY0Q0.0
- そんなことより、Exアイスロード取ってみたんだがな。
火属性武器もって歩いても普通に凍るぞ?
あと、凍った敵を火属性武器で雪花すると全段ヒットして使いやすかった
- 330 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:34:10 ID:he6qt0pgO
- 氷結なのになんか熱いな
プレイスタイルを強要する訳じゃないし使用感の一例として見ればいい
議論をするのは大いに結構だがなんか論点ズレてないか
ツンドラ来てから雪花使いにくくなった
- 331 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:38:00 ID:VvXpG9FY0
- クラッシュもハンマーも弓もMの俺に隙はなかった
と思いたい
- 332 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:39:34 ID:hu/opmoc0
- 最終はラトリアより悲鳴か魂かフラックのがいいんじゃない
緑アイスマンは説明通りだと早くなるだけだからかなり微妙そう、試してないけど
- 333 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:45:06 ID:8VsWjvWU0
- 実際犬ボスや三次ネームドあたりで拘束連携始めたらクラッシュの出番なんか無いと思うけどな
フィニッシュ後ほとんど浮かないから次に繋げ辛いし、繋ぎ失敗したら衝撃波で周りがこけるし
属性弾とパッシブで火力出るからってスプリパニ連発する銃職くらいめんどくさい
- 334 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:46:28 ID:Ivm6Cbxc0
- メカ持ってるけどスプリよりBBQだろjk
- 335 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:53:27 ID:fj68aQ/AO
- 魂か悲鳴か…
まぁ、実際クエで手に入るのがネックレスな時点でなぁ。
まぁ狙うとしたら武器以外の全箇所フラワー9、ってことになるか?
で、防具手に入れたら第一に入れるのは青アイスマンか。
2個目以降はアローは微妙だしなぁ、いちいちスイッチしてられんし。
やるなら赤青極寒か?
最終は
フラワー9←→赤青極寒
それまでは
青アイスマン←→赤青極寒
って感じかねやるなら
- 336 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:56:29 ID:8VsWjvWU0
- >>334
重火器スキルに属性弾乗らなかった記憶があるんだが今のBBQには銀弾適用されるの?
333は銃職の繋ぎスキルの話してるんじゃなくて低い位置で解放する投げ・掴み技が周りから見たらやり辛いって書いてるんだけど
スプリパニって書いたのはクラッシュ同様単体でダメージはそれなりに出るけど後に繋げづらいから
- 337 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:59:56 ID:Ivm6Cbxc0
- >>336
乗らないよ
そもそもスプリ撃つタイミングってWCSやタイフーンの終わりぐらいだし
- 338 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:05:00 ID:fj68aQ/AO
- 何で別職の論争になってんの
メカスレでやりなさい二人とも
- 339 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:06:24 ID:8VsWjvWU0
- なんか脱線してる気がする
クラッシュをネームドとかに火力目的で使うとその後がスプリ並みに面倒って書いただけでこの際スプリの使い所は関係無いんだけど
- 340 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:20:47 ID:VcBfg1xE0
- アイスロードで亀裂の箱押しやるのを地味に楽しみにして育ててる
- 341 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:22:08 ID:L9ZdFm960
- 緑ピースとかどうなんだろう
最大数だけ上昇だからやっぱり微妙?
- 342 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:28:30 ID:Ivm6Cbxc0
- 期待値が増えるからアリだと思う
- 343 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:30:46 ID:8VsWjvWU0
- >>340
昨日赤箱にアイスロード反射されて死んでる氷結師見たからおすすめしない
ついでに3部屋目で自分もアイスロード反射されて死んだ
亀裂はボスの箱壊す時だけでいいんじゃないかな
- 344 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:43:30 ID:ufJIUxHw0
- 緑ピース2箇所つけてるけど実感は全然ない
セット集めるついでに全身緑ピースを目指すわ
- 345 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:50:09 ID:ZuhGhkUU0
- 火属性は槍には良いだろうけど他はちょっと微妙。
氷結中敵無防備だしピースもオーブもハンマーも入れたい放題。槍だけで解凍するのはもったいないと思う。
- 346 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:00:23 ID:CgGQl1fM0
- まぁ、クラッシュMにするのは火力目的だしな
他の用途ならMにする必要ないし、ってかクラッシュが好みなのはそれが理由だろ
火力目的ならクラッシュMにするよりハンマーMにした方が強いってのもある
- 347 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:07:16 ID:L9ZdFm960
- >>344
揃ったときは是非レビュー頼むわ
- 348 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:13:18 ID:mTcDKbvAO
- クラッシュってドリルみたいになって突っ込むやつだっけ?
- 349 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:14:35 ID:xvNn8Cao0
- そうだよ
- 350 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:25:40 ID:9qW2NuLA0
- 最近弓が地味に強い気がしてきた
- 351 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:32:35 ID:hlNPrnyg0
- 覚醒してから弓の使用頻度が上がった
- 352 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:42:03 ID:OUc2DK1s0
- 俺はクラッシュ切ってるなぁ
スキルスロット足りない・・
- 353 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:43:07 ID:V9imP1PQ0
- スキル振りを考え出したら夜になった。
- 354 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:22:25 ID:kfAulr4k0
- でも一通りM推奨スキル取れて、後は好みLvのスキルで揉めるぐらいだから恵まれているよ
取りたいのにSPがタタタタタタリナーイな職が結構いるんだぜ、バトクルとか学者とか・・・
- 355 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:27:27 ID:qETk0w3o0
- 超不器用なのに恵まれてるとかきつい
バトクルはわからないけども学者なんて超恵まれてるじゃないか
あんだけ悩めるくらい多様なスキルが欲しいです
- 356 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:31:47 ID:zdknIoac0
- 学者は恵まれすぎですね
- 357 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:49:21 ID:RbYMEQGA0
- 覚醒A切り、回転切り、クラッシュ1止め、60EX切り 後は基本Mでサクサク戦記
- 358 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:00:26 ID:1do.vDYg0
- 60EXは見た目好きだから取っちゃうな
回すスキル多くなっちゃうけど
- 359 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:00:26 ID:6..0FqkQ0
- そんな俺は回転M
- 360 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:06:57 ID:hu7eM7Eg0
- でも僕は、覚醒M。
- 361 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:09:54 ID:v1f1P4mg0
- オーブとハンマーのコンボがアツい
- 362 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:11:57 ID:hG6e5UI20
- 大豆クラッシャーwwwww
- 363 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:12:21 ID:hu7eM7Eg0
- ?
- 364 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:13:44 ID:k3.LRnEU0
- 永遠のブリザードフォースwwwwwwww
- 365 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:21:45 ID:v1f1P4mg0
- 以下略
- 366 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:22:49 ID:1URgC56Y0
- 永遠のブリザードフォース!→巻貝キャンセル→お前は死ぬ!
- 367 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:24:46 ID:RbYMEQGA0
- アイスマンも巻貝キャンセルできたらいいのに
- 368 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:39:59 ID:ABcXA53A0
- 緑オーラでアイスマンの攻撃回数増加はまだですか
- 369 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:43:02 ID:II6qbRO.0
- 緑オーラでアイスハンマーの殴る回数増加はよ
- 370 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:43:31 ID:oksVT8xY0
- ハンマー・・・砕けろ砕けろ砕けろ砕けろ砕けろ!
- 371 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:45:04 ID:hu7eM7Eg0
- 君が死ぬまで殴るのをやめない
- 372 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:55 ID:X8m6igoc0
- 転職時に必要な氷の手がてにはいらないんですけど
どこでてれるんですか??天城行ってもとれません
- 373 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:51:13 ID:ZMYWSABM0
- 僕エレボマだけど氷結君とpt組んだとき
ファイアロードクール毎にやられるの迷惑ですか
- 374 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:53:58 ID:B2jRpd2Q0
- >>373
俺は別にそこまで気にしない
覚醒Aの効果は大きいけど他の人の行動を制限するほどではないし
- 375 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:55:12 ID:oksVT8xY0
- むしろPTで凍らせまくっちゃう方が迷惑だと思う・・・ごめんなさい許してください
- 376 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:59:46 ID:VcBfg1xE0
- 凍らせると投げられないんだよね
- 377 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:04:03 ID:RbYMEQGA0
- でも凍らせるスキル少ない上にパッシブもONOFF変えれるから多少はね?
- 378 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:04:22 ID:u22TpsXc0
- >>372
ミドルオーシャンへgo
>>373
俺は別に気にしないかな
むしろこっちも凍らせてイラっとさせる場面もあるかもしれないし
- 379 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:19:22 ID:v1f1P4mg0
- 氷結師なのに凍らせるスキルが殆どないわ自分が凍るわでよくわからんよな
- 380 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:31:18 ID:Ivm6Cbxc0
- 阿修羅や喧嘩みたいに凍結無効はあってよかったと思うの
- 381 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:34:29 ID:X8m6igoc0
- >>378
ミドルオーシャンってどこですか?
- 382 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:34:32 ID:2VfJC4Bk0
- 体も心も凍り付いてんだよ・・・
- 383 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:36:38 ID:u22TpsXc0
- 凍れ…→自分が凍るのパターンは苦笑いしかない
>>381
天城にある
- 384 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:37:35 ID:u22TpsXc0
- >>381
追記で
次からはsageてね
- 385 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:37:48 ID:1URgC56Y0
- 見切った!→見切れてない
凍らせる!→自分が凍ってる
貫いてやる!→カス当たり
技名考えるの(ry→考えてください
それでも氷結士が好きです
- 386 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:41:25 ID:X8m6igoc0
- >>383
ありがとうございます!!
- 387 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:47:11 ID:elmJut920
- 氷結師であって、凍結師じゃないんだよね・・・
- 388 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:53:26 ID:II6qbRO.0
- 氷を武器にしてるだけだからね
- 389 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:57:54 ID:2CDC5SYw0
- アイスマンとピースで、雑魚殲滅できるからハンマーはいらないってよっぽど装備揃ってるんですね。
この発想から異界臭がするわ。
レンでいえば他スキルで雑魚もボスも瞬殺できるから乱射や舞は前提でいいって言ってるようなもんか。
その上で、「火力目的としてのクラッシュM」なんだろ?なんだそりゃ。わけわかんねぇ。
- 390 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:04:16 ID:2VfJC4Bk0
- クラッシュだけで部屋の敵が溶けるほどの強さなんだろ
察してやれよ
- 391 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:44:13 ID:TugLFXS60
- ハンマーが、雷鳴みたいな感じで、
一定時間片手にハンマー装着して殴れまくるって感じならきっとみんなMにした
- 392 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:46:14 ID:qETk0w3o0
- 赤い軍服来て白目になってケツ顎になればそれも可能かもしれない
- 393 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:48:29 ID:u9e45zEc0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiidieA8t8R4tqQ4giiiiiiillliiliililiiiiililiIiiiiiIiliiiilliillligliIjilliilillIllIiilllilli
どうかな?覚醒でこうしようと思ってる。
これはいらん!とかこれはいる!とか意見があったらください。
ウィンドMの理由は決闘用です。
- 394 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:49:44 ID:UuCmCoGw0
- 12c氷白剣12c回転1212c氷白剣の寝かせコンボ
氷白剣・回転・雪花・ピースの直当ての立ちコン
俺もこれに近いコンボ使ってる時はほぼ永久コンボできるから
ハンマーの使いどころが無くなる
クラッシュは、今は1しか振ってないけど
集敵→ツンドラ目的で毎回使ってるからMも有りだと思う
- 395 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 01:01:13 ID:0hb1NjLM0
- クラッシュで纏めたらとりあえずハンマーかな
- 396 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 01:06:34 ID:1XTKQEfg0
- 相手を転がさないといえばアローも活用できることを忘れないでいただきたい・・・
アローのフィニッシュを出さずに硬直してるとこをハンマーで〆るのが俺のジャスティス
- 397 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 01:10:22 ID:VKhVF4tg0
- ハンマーは雑魚相手なら無くても正直問題ない、でも緑ネームやボスには欲しい
- 398 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:26:23 ID:ufJIUxHw0
- 3次緑ピース+5までつけれたけどこれくらいまでつけると
射程ギリギリの所らへんにいる敵にも満遍なく当たる
密着状態では30Hit↑はほぼ確定で超楽しい
- 399 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:28:14 ID:L9ZdFm960
- >>398
フラワーヘルまでのつなぎとしてはいい感じね
攻撃力減少はどの程度?
- 400 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:34:55 ID:ufJIUxHw0
- 現在4箇所で減少31%で647%→498%
破片数2〜9個
目視での確認だけど2個とかは殆ど出てない印象
当たる数自体も結構ガッツリ増えるから威力減少面は問題ないと思うよ
今後ダブれば赤オーラもつけていけるしピース多用してる人は御一考あれ
- 401 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:42:30 ID:ABcXA53A0
- 緑だけでもクール8秒で15000%↑確定か・・・スイッチ考えると熱すぎるな
- 402 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:45:36 ID:L9ZdFm960
- サンクス
期待HIT数2倍で威力31%減少か
威力だけ見ると赤とどのくらい差がでるかも気になるところ
- 403 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:48:44 ID:fj68aQ/AO
- ほう、つまりフラワー9の繋ぎとしての
3次緑(赤)ピース←→3次(通常古代なら2次も有)青アイスマン
も十分ありなのか?
- 404 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:51:22 ID:rG8vvX2E0
- ピースは威力リアルタイムじゃないのかな?
リアルタイムなら緑→赤のスイッチって感じな気がするけど
3次が楽しみだなぁ・・・
緑青ピース スイッチ 赤ピース+何かってできたら面白そうだ
- 405 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 04:37:33 ID:xeHoO.M20
- スキルまとめてみた
共通
■キャンセルアイテム投擲 0
基本攻撃から連続して投擲アイテムが使える。習得の必要性がない、不要。
■跳躍 0
一定時間、ジャンプ力が20%向上する。空中で使えるスキルがあるわけでもないので不要。
■古代の記憶 0 or M
一定時間、知能が上昇する。欲しいスキルではあるが、spがきつい場合切ってもよい。
基本的には魔クリのほうに振る。
■投擲マスタリー 0
投擲武器を投げる際、投擲武器の攻撃力を強化する。同じく不要。
■不屈の意志 0 or M
一定時間キャスティング中に攻撃されても、一定確率でキャンセルされずにキャスティングを続ける。
中途半端では効果が薄い、取るならMなくても困らない。
■物理クリティカルヒット 0
精神を集中して物理クリティカルヒットの確率を上昇させる。知能職なので不要。
■物理バックアタック 0
敵を後から攻撃した場合、物理クリティカルヒットの確率が上昇する。同じく不要。
■魔法クリティカルヒット M
精神を集中し魔法クリティカルヒットの確率を上昇させる。威力の底上げ、M推奨。
■魔法バックアタック 0 or M
敵を背後から攻撃する時、魔法クリティカルヒットの確率が上昇する。
魔クリと違い発動が限定されるため切っても問題はない。
■クイックスタンディング M
ダウン状態から直ぐにしゃがみモーションに転じ、敵の攻撃を無視して隙を突くことができる。
spの消耗が少なく、汎用性が高いためM必須。
覚醒
■ツンドラの加護 M
キャラクター周辺の一定範囲内に敵に氷結状態異常をかける。ON/OFFの切り替えが可能
氷結率が高く、使いやすい良スキル。覚醒してからの氷結師がこれで大分変わる。M推奨。
■氷流環 0 or M
鋭い小さな氷輪を生成し敵に投げる、一定回数攻撃後巨大な氷輪を完成させ敵に飛んでいき爆発する。
固定威力なのでMにしないと中途半端な威力、振るならM使わないなら切る。
■アイスオーブ 0 or 1 or M
大きな氷の玉を投げる。氷は一定距離を移動後、敵を攻撃し集めてから爆発する。
火力は低いが1だけ取っても足止めにはなる、火力不足と感じたらM。
■アイスフィールド M
前方の広い範囲に氷の霧を生成し氷針を作り敵を攻撃して凍らせる。
火力・範囲・氷結率が高く優秀なスキル、M推奨。
困ったときのスキル振り
☆必須
魔クリM、クイックスタンディングM、テレポM、共鳴M、ピースM、アイスマン1、水柱1
■推奨
剣Mc、雪連M、ハンマーM、クラッシュ1、アイスマンM、水柱M、ツンドラM
オーブ1、フィールドM、氷流環M
□あると便利
発現M、アローM、クラッシュM、オーブM、古代M
上記推奨まで
残りsp:885 tp:5 qp:595
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiidifAZi8Rciob4xiiiiiiililiiliililiiililiIiIiiiiiIiliiiilliilliigiiIjiljiilillIliIiilllilll
スレ内にあったけど、ハンマーとクラッシュだとハンマーのほうが優秀だと思う。
クラッシュは集敵できるけど場合ですり抜けたりするし、火力不足だし
y軸判定が低いので。ハンマーは火力に優れるし、範囲もそこそこなんで。以上。
- 406 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 04:54:05 ID:vw6Qv4x60
- 覚醒AってM推奨?
- 407 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:13:00 ID:j0/vzwug0
- 割りと使い辛いタイプの覚醒だと思うから切るのも全然ありだと思う
他のスキルがめっちゃ強いし
- 408 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:17:19 ID:vw6Qv4x60
- ■推奨
剣Mc、雪連M、ハンマーM、クラッシュ1、アイスマンM、水柱M、ツンドラM
オーブ1、フィールドM、氷流環M
ここの推奨欄の事ね
- 409 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:29:32 ID:LbKqLYwQ0
- >>405
クラッシュは火力は不足してないと思うよ?LV57時点で取れるスキルレベルで比較すると
ハンマー 2730%
クラッシュ 182% * 16 + 364% = 3276%
クールもクラッシュの方が3秒短いから全hitさせればハンマーより火力は上だね。
Y軸判定弱いけどまぁX軸判定の強い投げと思えばね。
問題になるのは一点、PTで敵を移動させすぎてしまうこと。
- 410 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:32:37 ID:vw6Qv4x60
- 固定部分と覚醒Pの凍結時増加で火力は逆転しない?
- 411 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:37:35 ID:fHZ.CJW6O
- 他の職スレでも奨励だと基本みんなとってるくらいのニュアンスだけど
スレ見る限りそんなに覚醒AMは多くなさそう
まともに当たれば威力もあるし、PTで迷惑ってことも少ないから
そんなにわるくないスキルだと思うし消去方でMにしてるけど
他の奨励スキルとくらべるとワンランク下な印象
- 412 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:41:27 ID:9jQgVn2w0
- >>409
敵の防御の問題で細かい%合計よりも一括での%のほうが強くならない?
- 413 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:45:54 ID:j0/vzwug0
- ていうか不安定すぎてクラッシュに火力は期待してない
運びさえしてくれたら後は何でも使って火力出せる職だし
1アレば十分、お好みでMにでも程度じゃない?
アーマーさえ運べれば俺もM考えるんだけどなぁ
- 414 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:47:40 ID:ZFchWFVQ0
- >>413
クラッシュはアーマ運べるよ
ただ氷結状態を運べないのがなー
- 415 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:50:43 ID:B2jRpd2Q0
- >>413
クラッシュが運べないのは投げ無効じゃなかったっけか
まぁ問答無用で運搬できたらM余裕なんだけどなぁ
- 416 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:53:27 ID:LbKqLYwQ0
- >>412
退魔日和で計算してみればわかるけど、攻撃倍率100%の攻撃は10%の攻撃の10倍だね。
デフォルトより防御力上げても同じだよ
- 417 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:59:44 ID:6m0RiWbQ0
- 自分の中でのオススメ最低限の振り方↓
LV70, 余りSP:1745=7470[7470+0]-5725, 余りTP:13=21[21]-8
ttp://asps.bokunenjin.com/r/?MIm092GliiidifAZi8RciobrtiiiiiiililiiliililiiililiIiIiiiiiIiliiIilliilliigiiIjiljiilillIliIiililiili
ハンマーは好みで削ってもいいかもしれない。
- 418 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:07:08 ID:vw6Qv4x60
- ブロークンは覚醒0なら3
オーブは最低限なら0かも、個人的には1欲しいけど
- 419 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:12:13 ID:LbKqLYwQ0
- あと回転投槍が何hitするか数えてみたんだけど、対象はゲントにいる一般兵で、密着してやったら9hit
だった・・・。LV57時点の倍率見ると 213% * 9 = 1917%
クール8秒で平均サイズの的にこれだけ・・・。貫通する飛び道具ではあるけど同レベル帯のクール3秒の雪花が
2580%だったからあまりに低くない・・・?
俺が上手くhitさせられてないだけかね
- 420 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:27:29 ID:8aC/PCtY0
- >>419
1本目で結構の後退させちゃうから2本目のHIT数が減るんだよね
浮かしたり凍らせたりすれば11HITくらいする それでも雪花よりひくいけどね
ただ雪花は凍結と相性が悪いから、同じ土俵で語るのは無理だと思う
スキシミュの雪花最大Lvが1低いね
最低限だとこんな感じかなぁ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiidifAZi8Rctob4giiiiiiililiiliililiiililiIiIiiiiiIiliiIilliilliigliIjilgiilillIliIiilllilli
火盾は1あると便利 回転は3止めでもキャンセル有るといい
- 421 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:31:41 ID:8aC/PCtY0
- >>420の極寒強化はなしで
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiidifAZi8Rctoh4tiiiiiiililiiliililiiililiIiIiiiiiIiliiIilliilliigliIjilgiililllliIiillliili
- 422 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:39:03 ID:LbKqLYwQ0
- >>420
11hitかぁ、それでも微妙だね・・・。クールとダメージはあれだけど覚醒Pとの相性だけ考えれば剣使った後
使えるけどうーんw
- 423 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 06:50:55 ID:vw6Qv4x60
- 自分の最低限は
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092Gliiidif9Zi8Riiog4tiiiiiiililiiliiiiliiililiIiIiiiiiIiliiiilliiigiigiiIjilgiililliiiIiillliili
こんな感じかな
強く推奨
c氷剣、雪花M、炎の盾1(レシュ行くなら)、ハンマーM
好み
c雪花、(c)回転槍M、クラッシュM、氷流環1、氷流環M、ブロークンM、アイスオーブ1orM、発現1~M
金裸c5、アイスロード10(exM)
- 424 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:04:25 ID:8aC/PCtY0
- >>422
吸引でもあればいいんだけどねぇ
氷結の短クールスキルは範囲が狭すぎるんだよ 疾風脚かウィンドミルかシャイニングくれよ
そもそもスキル少なすぎだよ
- 425 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:08:26 ID:u22TpsXc0
- 回転槍はもうちょっと威力高めか縦広いかクールが短かったらねぇ
cから出すとそこそこ使いやすいし、浮かせた後使うと気持ちいいから好きなんだけど…
- 426 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:27:37 ID:65M9AzjA0
- びっくりするほど縦軸判定ないよな・・・
- 427 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:27:58 ID:L9ZdFm960
- オーブ1は推奨レベルだと思うけどな
なによりもスキルそのものの実行動時間が非常に短くあとは勝手にやってくれるというのが優秀
先に投げておけば掴めないアーマーの敵でも動き鈍るからピースを楽に入れられたりするし
1だけでもそこそこ被せるだけで表記4000%はダメージ出てるんじゃなかろうか
- 428 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:29:50 ID:vw6Qv4x60
- 1推奨したいけどSP重いせいか好みに入れた
- 429 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:33:36 ID:JbKL05Eo0
- sp重いかな…覚醒とってるからか
- 430 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:37:09 ID:vw6Qv4x60
- 1でSP80は重いと思うけど
SP80を推奨に入れるのはなかなかね難しい
- 431 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:25:36 ID:xeHoO.M20
- 覚醒
■ツンドラの加護 M
キャラクター周辺の一定範囲内に敵に氷結状態異常をかける。ON/OFFの切り替えが可能
氷結率が高く、使いやすい良スキル。覚醒してからの氷結師がこれで大分変わる。M推奨。
■氷流環 0 or M
鋭い小さな氷輪を生成し敵に投げる、一定回数攻撃後巨大な氷輪を完成させ敵に飛んでいき爆発する。
固定威力なのでMにしないと中途半端な威力、振るならM使わないなら切る。
■アイスオーブ 0 or 1 or M
大きな氷の玉を投げる。氷は一定距離を移動後、敵を攻撃し集めてから爆発する。
火力は低いが1だけ取っても足止めにはなる、火力不足と感じたらM。
■アイスフィールド M
前方の広い範囲に氷の霧を生成し氷針を作り敵を攻撃して凍らせる。
火力・範囲・氷結率が高く優秀なスキル、M推奨。
困ったときのスキル振り
☆必須
魔クリM、クイックスタンディングM、テレポM、共鳴M、ピースM、アイスマン1、水柱1
■推奨
剣Mc、雪連M、ハンマーM、クラッシュ1、アイスマンM、水柱M、ツンドラM
オーブ1、フィールドM
□あると便利
発現M、アローM、クラッシュM、オーブM、炎盾1、古代M、氷流環M
上記推奨まで
残りsp:1765 tp:5 qp:595
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiidifAZi8Rciob4giiiiiiililiiliililiiililiIiIiiiiiIiliiiilliilliigiiIjiljiilillIliIiilllilli
>>405です。すいません、皆さんの意見を聞いて覚醒の欄だけ変更します。他の意見も聞けると幸いです^^
- 432 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:33:29 ID:2VfJC4Bk0
- アイスマン1はないわ
1しか振らないんだったら切ったほうがマシなレベル
- 433 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:37:17 ID:xeHoO.M20
- あくまで必須が1ってだけで・・・。
推奨はMなんで、発動が遅くて使いにくいなぁと感じる人がいるかもだから必須が1で推奨がMにしました。
- 434 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:53:59 ID:u22TpsXc0
- フィールドはまだ動画とかでしか観たことはないけど個人的にはこんな感じ
☆必須
クイックスタンディング、テレポ、共鳴M、氷白剣M、雪花連槍M、ピースM、アイスマンM、水柱M
■推奨
c氷白剣、魔クリM、ハンマーM、クラッシュM、ツンドラM、オーブ1、フィールドM
□好み・SPが余ったら
c雪花連槍、アローM、回転投槍Mc、オーブM、発現M、氷流環M、魔バッククリM、古代の記憶M、炎盾1(レシュ用)
△不要・振るなら覚醒前に試すor自己責任で
cアロー、c水柱、cアイスクラッシュ、アイスロード(前提まででok)
どうしても必須と推奨だけでSPをほとんど占めちゃうなぁ
必須はこれだけあれば十分戦える、と感じた物です
c剣は必須なんだろうか…特性とってからあんまりcで出すこと無くなったけど…
- 435 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:56:46 ID:u22TpsXc0
- クラッシュは推奨をまとめ用に1、好みで威力目的にM のがいいかもしれない…
- 436 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:57:47 ID:vw6Qv4x60
- c氷剣は始動として出すときには要らないけど
ダウンハメするときやツンドラまでの時間稼ぎの時必要になってくる
- 437 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:01:17 ID:UUpRs49QO
- 俺も>>435ー436と同意見かな
c剣はあれば>>436みたいにかゆいところに手が届くね
- 438 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:10:54 ID:jJIo5THs0
- 槍はダメージ効率いいけどツンドラと相性悪いからなあ…移動技みたく使って突進の終わりだけあてると微妙だし
ところで共鳴Mは確定なの?
なんか使っててもイマイチ強さを実感できないのだけれども
- 439 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:11:20 ID:vw6Qv4x60
- 共鳴はM確定
- 440 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:17:34 ID:UUpRs49QO
- 槍はクールが3秒っていうアドバンテージがあるからな
3、4ヒットしかしなくても時間対効果はそれなりにあると思う
- 441 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:19:05 ID:vw6Qv4x60
- 槍はSP20ってのもかなりアドバンテージになるね
- 442 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:20:10 ID:L9ZdFm960
- 属性1につき0.45%ダメージうp
共鳴Mで±合計30だから13.5%のダメージうpが見込める
- 443 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:22:30 ID:ABcXA53A0
- アイスマン1ってなんのための1なんだろうか
拘束目的なら確率低すぎて全く役に立たないし、火力なら言わずもがな
- 444 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:22:41 ID:u22TpsXc0
- これで水属性を使う職がもうちょっと居ればPTでもいい感じのデバフスキルになったと思うんだけどな
- 445 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:22:48 ID:8aC/PCtY0
- 少しいじってみた
SP
☆必須
クイックスタンディング、テレポ、共鳴M、氷白剣M、雪花連槍M、ピースM、アイスマンM、水柱M、ツンドラM
■推奨
c氷白剣、魔クリM、ハンマーM、クラッシュ1、オーブ1、フィールドM
□好み・SPが余ったら
c雪花連槍、アローMc、回転投槍Mc、クラッシュMc、オーブM、c水柱、発現M、アイスロードM、氷流環M、魔バッククリM、古代の記憶M、炎盾1(レシュ用)
- 446 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:24:36 ID:8aC/PCtY0
- >>444
「共鳴」なんだから味方に水属性付与とかあってもよかったのにな
- 447 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:24:40 ID:vw6Qv4x60
- 発現はSP余ったら振れるだけ振る予定だな
- 448 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:26:12 ID:u22TpsXc0
- c水柱ってどこで使えばいいんだろう
cから出すことによるメリットがわからん
こかしてから出すから殴られにくくなる…のかな?どのみち敵集めるから殴られるときは殴られるような気がして
これにあるならハンマーにcくれよって思った
- 449 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:28:04 ID:vw6Qv4x60
- c極寒は決闘用じゃない?
- 450 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:29:27 ID:II6qbRO.0
- 決闘やったことあんのかよ
- 451 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:30:05 ID:u22TpsXc0
- >>449
ああ!そういうことか…
決闘とかやったことないせいか完全に頭から抜け落ちてたよ
- 452 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:36:15 ID:vw6Qv4x60
- 決闘用と言い切れるほど決闘に専念した事ないけど狩りだとまず要らないから
決闘の方がまだ使い道あるんじゃない?ウィンドから12c極寒とか
- 453 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:36:38 ID:UUpRs49QO
- 決闘はわからんけど狩りならいらないな…
ハンマーはc欲しいけどあったらあったで優先度はそんなでもなさそう
- 454 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:46:31 ID:II6qbRO.0
- ウインドから12cするよりぶっぱするほうがいい
cなんていらんよ
- 455 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 10:07:56 ID:vw6Qv4x60
- ぶっぱだと中々当たらないけどね
- 456 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 10:10:15 ID:xS/g0hOg0
- c系は全部とってない
ていうかいらない
- 457 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 10:15:25 ID:vw6Qv4x60
- キャンセルは最終的には好みだからなー
c氷剣は使えるけど、c雪花は要らなかったと取って後悔してるし
- 458 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 10:48:44 ID:v1f1P4mg0
- キャンセルは剣と投槍しかとってないな
- 459 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:30:46 ID:WTB6zPr20
- だめだ、なぜかピースが使いづらい。
当て方が下手糞なんだろうけど・・・
- 460 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:45:18 ID:ZFchWFVQ0
- 通常でダウンさせちゃうからキャンセルいらないよね
- 461 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:46:31 ID:1URgC56Y0
- >>409
ハンマーの固定攻撃力の分を計算し忘れてないか?
>>459
ピースは前方45°を攻撃だけど、やや下から上に向かって発射する
だからピースを当てる時は敵よりも上の位置に陣取ってから使うと安定するよ
これもテンプレに書いたほうがいいかもしれないね
- 462 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:59:29 ID:l/yIeF/k0
- >>409
衝撃波ダメージは・・・?
- 463 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:02:15 ID:ABcXA53A0
- 多分超絶過剰武器すぎていままで%部分だけで敵が蒸発してきたせいで固定があること知らないんじゃね
- 464 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:03:24 ID:LbKqLYwQ0
- >>461
あー固定攻撃力あるんだ、wikiに%部分しか書いてなかったから気づかなかったw
- 465 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:07:33 ID:vw6Qv4x60
- さらにハンマーは覚醒Pも乗りやすい
- 466 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:22:24 ID:vw6Qv4x60
- そうえいば極寒って何処に敵をおけば一番フルHITするんだろうな
個人的には
※●敵 ○水柱
○ 自分 ●○
↑ここらへんに敵を置く感じだが
- 467 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 12:31:48 ID:hLS4mQhM0
- PTしてる時に極寒で空中に浮いた敵に当たって
空を跳ねてる姿を見た時の申し訳なさは異常
- 468 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 13:18:51 ID:XQKst9b60
- でかい敵なら自分と重なる位置で発動したら両方の竜巻が当たってたような気がする
気がする
- 469 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 13:21:06 ID:1URgC56Y0
- なんかもうめんどくさいから被弾覚悟で中央でぶっぱしてるな
男メイジになれてから他のキャラやったら、不死がないのが不便でしょうがない
- 470 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 14:36:54 ID:qETk0w3o0
- 被弾前提みたいな隙だらけスキルの嵐に紙どころじゃない装甲の薄さ
んで不死にペナルティが掛かる異界とかじゃめっちゃキツイぞ
なぜ剣はあるのに盾はないのか、エレメンタルシールドずるいっす
- 471 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:02:43 ID:6..0FqkQ0
- 鬼雪火「ガタッ」
- 472 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:05:26 ID:qETk0w3o0
- あなたは引っ込んでなさい!!
- 473 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:06:18 ID:X/zNsa8M0
- 炎の盾(チラッ
- 474 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:12:07 ID:9qW2NuLA0
- 近距離に踏み込む技が多い割りにHA相手に弱いのがきつい
- 475 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:18:46 ID:oksVT8xY0
- 特性アローMってる人ってTPの振り方どうしてる?
水柱もハンマーもピースも剣も取りたくて困ってる・・・
- 476 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:20:05 ID:2CDC5SYw0
- そうだね、そのくせ低クールの主要スキルは横軸合わせないと
まともに攻撃できないし隙多いし、いちいち捨て身だよね。
一度死んで自暴自棄なのか、おつむが弱いのか知らないけど、戦い方がマゾいなぁ。
回転槍とか縦投げじゃなくて農夫みたいに横投げすればいいのに。
- 477 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:22:26 ID:6..0FqkQ0
- 鬼雪火さんはチェイサーみたいなオートロック攻撃や、せめて弾数4発とか
発動中は防御以外でも何かしらのダメージや性能UP効果がついていたら・・・
TPまじで足りないよなこの職
- 478 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:25:52 ID:ufJIUxHw0
- >>475
俺はいっそ特性アイスマン切って
氷白剣1 ピース3 極寒2 アロー3であまりTP3
ハンマー取るか槍取るかで悩んでる
アローは本数増やしたいだけなら三次クロでも代用できるからその辺は自分と相談だと思うよ
- 479 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:26:11 ID:2CDC5SYw0
- 55までのんびり育ててたけど、もういいやエレボマに鞍替えしよ。
細かい所弱すぎるしその内強化改変くるだろ。
そしたら戻ってくるわ。皆頑張れ。
- 480 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:29:17 ID:wWGZ9N7.0
- まて、3次9セットとってからが本番やで
- 481 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:31:21 ID:zdknIoac0
- もう少し強くしてもいいよね
折角の新職なのだしー
- 482 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:32:17 ID:2CDC5SYw0
- その3次9セット取るまでの労力と金をエレボマに注ぎ込むってこったよ!
今ならバーニングだしミンタイとリンク込みで覚醒まであっというまだろー。
じゃあの!
- 483 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:34:43 ID:L9ZdFm960
- 今のままでも十分に強いと思ってる俺は幸せなんだろうか
というかこれ以上強化されたりしたらちびるわ
- 484 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:35:45 ID:II6qbRO.0
- >>483
ボマ君みたらお前大もらすわきっと
- 485 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:36:45 ID:9qW2NuLA0
- >482
お前の気持ちはよくわかるが態々このスレで宣言する必要はないよ
- 486 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:38:13 ID:vw6Qv4x60
- ボマーも育てたけどやっぱり楽しいのは氷結だなー
相性だよ相性
- 487 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:39:01 ID:0hb1NjLM0
- ボマー君通常オンラインはちょっとつまんない
- 488 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:39:59 ID:Fa8pWdnA0
- 3次9セットで強いのは分かってるが現実的じゃねーわ
- 489 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:40:20 ID:oksVT8xY0
- >>478
アイスマン切りか・・・確かにあれMにしても硬直100%になるわけじゃないもんなぁ
アローは本数というかフィニッシュ受付時間を伸ばしてかっこいいコンボしたいだけなんや・・・
ありがとう参考になった
- 490 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:42:39 ID:j0/vzwug0
- まぁ氷結のほうが強いんだけどな
エレボマはただの早熟
まぁ頑張ってくれや
- 491 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:45:53 ID:wWGZ9N7.0
- ボマァも通常メインはボスくらいなんだけどね
両方育てりゃいいんだよ
- 492 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 15:50:36 ID:2CDC5SYw0
- まぁ結局両方育てるだろうな、
何キャラ目のサブか分からんし氷結もボマもやる込む気無いんだよな。
せいぜい65紫の+12買っておしまいだろう。
- 493 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:09:50 ID:zMfX54A60
- アイスクラッシュで大量に運んだ後のビッグハンマー気持ちいいわぁ
- 494 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:12:08 ID:uuThHhOI0
- ヘイズの門番をクラッシュで門の外側に隔離できることを初めて知った
- 495 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:17:35 ID:L9ZdFm960
- 門の内側で番をする門番とか可愛いよな
- 496 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:20:31 ID:uuThHhOI0
- クソッ内側だった
- 497 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:39:44 ID:mTcDKbvAO
- >>349
すごい亀レスだけど
教えてくれてありがとう
さすがに火力的にドリルはとってないかなー
mにしてるひと結構多いのかな?
- 498 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:12:08 ID:6rKzstek0
- クラッシュMにするくらいなら覚醒Mのほうが良い
と、クラッシュMにしてみて思った
- 499 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:22:22 ID:qETk0w3o0
- そろそろ強化イベントが来てくれないと♂メイジ用の武器が全然手に入らなくて困る
- 500 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 17:51:44 ID:Ivm6Cbxc0
- そもそもアイスフラワー9で効果が激増するってわけじゃなく、3・6でもちゃんと効果増えるっていう
- 501 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:01:54 ID:qzasnOL20
- >>490
もう大分前から出てるキャラランク
エレボマ>>氷結>>エレマス(比較として)
残念でした^^
- 502 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:04:02 ID:vw6Qv4x60
- どちらが強い職か議論なんてどうでもいい
強い職がやりたければその職をやればいいしね
- 503 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:11:55 ID:JzGU/OxU0
- +17でもあれば職差なんてどうでもいいですし
優遇不遇だのなんだの言ってるより自分が強くなる事目指すべきだと思うの
- 504 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:16:56 ID:14WT8T4w0
- 現状では職より装備のが大事なイメージ
- 505 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:26:21 ID:hgLTRiiw0
- 札束ゲーなんでね
- 506 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:27:52 ID:T35evUDc0
- 職議論は荒れるし501みたいのはNGしてスルーすればよい
- 507 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:39:26 ID:OIh7j3Ao0
- アマブレ武器が出来たおかげで回転Mが欲しくなってきたでござるの巻
- 508 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:40:07 ID:j0/vzwug0
- まぁ今更だしな
ハングルできればあっちの掲示板見れるからすぐ現実が分かるけど、日本もあと1月もすりゃ分かるだろ。
- 509 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:50:49 ID:L9ZdFm960
- >>507
俺も二日前から使ってるがPT時にたまたま発動したらラッキー程度だと思うぜ
異界はまだ試していない
- 510 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:15:26 ID:qzasnOL20
- >>503
はい
で、+17持ってる人って誰ですか?ん?
某男ストさん目立ちたいのはわかるけどやめてくださいね
- 511 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:47:40 ID:0hb1NjLM0
- PT性能はどうあがいてもボマー君かなってあたし思うの
でも俺は今日もクラッシャーで突っ切るよ
- 512 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:55:57 ID:CMI.Do/.0
- じゃあ俺はアローをギリギリX軸合わせ損ねて撃ちまくるよ!
- 513 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:01:08 ID:6EKQiYoo0
- サモやドリル学者との相性はかなりいいよね氷結君
- 514 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:05:20 ID:L9ZdFm960
- リア友にエレマスがいるから二人で属性下げまくってうめえええええ
ってしたかったんだがあれは加算されるのだろうか
- 515 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:15:41 ID:8VsWjvWU0
- 大分前に出てるキャラランクってことは要は覚醒、EX実装前の育成段階の話だよな
- 516 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:22:40 ID:ufJIUxHw0
- DNFでの話じゃないの
まぁ態々このスレでやる話題でもないじゃろ
氷結が楽しいから俺は氷結やってんだよ
- 517 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:22:45 ID:L9ZdFm960
- むしろ韓国でのランクじゃないのか?
- 518 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:26:05 ID:0BsC4gSU0
- 氷結が楽しすぎてバーニングあっても疲労度が足りんわ
- 519 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:31:35 ID:YTU1FZd60
- つかもう本家では〜うんぬんの話はお腹いっぱいですわ
誰も聞いてないっての
- 520 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:34:25 ID:xS/g0hOg0
- ピースの3次クロ緑オーラ装備つけてスキル発動した時に
スイッチングで切り替えると、破片の数は増えたままで
威力減少無くなりますかね?
3次クロとってる人いたら教えてください。
- 521 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:52:20 ID:ROCXy4ZI0
- Dnfの評価は氷結>ボマーじゃないの?
- 522 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:15:25 ID:.3FI7aOs0
- どうでもいい
- 523 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:22:55 ID:0hb1NjLM0
- 俺にはまだ先の話なんだが3次単品付与基本は緑ピースか青アイスマンってところなの?
- 524 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:42:47 ID:CMI.Do/.0
- よくわからないけどなんでエレボマと比べてるの?
1次職が同じだけの別職なのに
- 525 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:43:51 ID:Fa8pWdnA0
- 2職しかないから
- 526 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 21:46:50 ID:qETk0w3o0
- 俺もまだ先だが
やっぱりまずは青アイスマンなんじゃないか?
もしくはスイッチで2次強力猛攻アイスマンをBにしといて
Aでは緑と赤を混ぜつつピース・・・とか?
- 527 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:22:08 ID:qzasnOL20
- 遠距離職で全く土俵の違うエレボマをやたら気にする氷結君
なんでそんなに気にするんだろう?別物なのに
劣等感の塊みたい
- 528 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:52:34 ID:LPBT7SlA0
- 劣等感の塊・・・。それが、アイスハンマーなんですね。わかります
- 529 :アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:53:22 ID:oksVT8xY0
- 劣等感の塊を砕く・・・素晴らしい技だなすばらしい
- 530 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:04:03 ID:CMI.Do/.0
- 本家のアプデで同一垢内のキャラを一瞬召喚して
特定のスキルを使わせる事ができるようになるみたいだな
使用可能スキルにジャンクや不動もあったから覚醒やピース当てるのが楽になるな
- 531 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:49:16 ID:Fa8pWdnA0
- まじかよ喧嘩女作ってくる
- 532 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 00:50:22 ID:lAk6bCkY0
- 氷流環Mの方にお聞きしたいのですが、どうやって運用してます?
アイスオーブ→氷流環って使い方してるのですが、アイスオーブの範囲が狭いこと狭いこと・・・
なにかいい当て方あったら教えて下さい
- 533 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 01:13:11 ID:v1f1P4mg0
- ツンドラで凍らせてぶっぱ
- 534 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:06:35 ID:F1lZStSs0
- >>520
仕事終わって帰ってきたので緑ピース7か所で試してみたが
スイッチAで発動、その後スイッチBにすると破片の数が減って威力が上がりました。
おそらく緑ピースの破片数はリアルタイム依存で、変更した瞬間の数が変更後の最大になってるとその時点で強制終了してしまうみたいです。
なので付け変えは×、威力上げるなら赤との二付与が必要かと
- 535 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:11:13 ID:6EKQiYoo0
- 結局付け替えはアイスマン装備が安定っぽいすね
- 536 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:25:07 ID:W4jnoVGE0
- 仕事終わって、ってのはなにか効力あるんですか?
- 537 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:31:13 ID:.3FI7aOs0
- 労を労って
- 538 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:37:40 ID:W4jnoVGE0
- >>537
なるほど。
ありがとうございました
- 539 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 04:35:41 ID:IP0benQw0
- フラワー6&赤青ピースを目指してたんだが、赤青アイスマンもいいのか。むむむ・・・
- 540 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 05:05:45 ID:tGnCSckg0
- フラワーってEXスキルも強化されるのか。強すぎワロタ
アイスマンは契約無しだったら特性込み84%しか拘束できないからなぁ
アバ+108精霊で90%まで伸ばせばそれなりに安心できるけど108精霊高すぎる・・・
- 541 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 05:07:21 ID:B2jRpd2Q0
- 個人的には赤緑氷白もなかなか
緑の数値わからんが全身で合計7000%くらいでクール3秒ほどにはなるんじゃないかな
BMのサイハと同じ数値だとしたら氷白lv30で7600%くらいなったし
- 542 :541:2012/05/14(月) 05:22:12 ID:B2jRpd2Q0
- 氷白のスキルlv間違えてた
氷白33で7600%
早く三次行って正確な数値計算してぇ
- 543 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 07:03:37 ID:qbKWzcuk0
- 絶望3Fで3日連続で積んだ。
地面に対して弱いからランド処理できずに追い詰められるわ。
- 544 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 07:34:33 ID:JbASIvhE0
- 俺今日三階なんだけど連続発射でこわせるかな?
- 545 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 09:04:01 ID:x150U10.0
- 泥棒kでボスとタイマン状態になった所で放置したけど
不死の回復速度>被ダメで死にようがなかった件
- 546 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 09:40:57 ID:65M9AzjA0
- 深遠も不死の効果が通常ダンジョン仕様だったからノロノロ進んでたら武器が折れた
- 547 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:47:20 ID:rltDYOAE0
- やっと極限の水柱覚えたんだけど
範囲、火力、回復と3拍子揃った高性能さに驚いた
キャンセルの存在意義がわからんけど1部屋1スキルで終わるのは気持ちいい
- 548 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:58:14 ID:xvNn8Cao0
- 回復?
- 549 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:00:56 ID:ZFchWFVQ0
- 真ん中に敵集めてフルボッコ不死 じゃないかw
- 550 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:14:27 ID:j10a1Pr60
- そういやTPのとこでも極限の水柱って書いてあるのか・・・
正しくは極寒の水柱ですよ。すげー寒いのよ。ゴクカァン!よ。
- 551 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:37:34 ID:EXebmuxc0
- 氷柱はぶっぱしたら最後まで発動するのは良いよな
アイスマン途中で死ぬと複雑な心境になる
- 552 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:38:04 ID:2VfJC4Bk0
- エターナルフォースブリザード
極 限 の 水 柱
- 553 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:39:11 ID:jJIo5THs0
- コオラセルゥ!!ダンダンダンダンッウッ シュワァァーンドクンドクン
- 554 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:40:27 ID:2CDC5SYw0
- 氷柱が途中死で技もキャンセルなんて仕様だったら
名実ともにガチ糞キャラだったに違いない
- 555 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:48:57 ID:aOzjkKugO
- 暇だったから二次クロの特性回転投槍を検証ってほどではないけど見てきた。ちなみに相手は研究所の蛸足緑のGBL
凍結中(回転部分のみ)
特性装備なし…9hit
特性上着…9hit
特性腕輪+上着…9hit
凍結なし(フルヒット)
特性装備なし…10hit
特性上着…11hit
特性腕輪+上着…11hit
二カ所しか持ってないからなんとも言えないけど、槍の投擲距離が延びると書いてある辺り投げてからの多段hit間隔減少なんだろうかこれは
- 556 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:54:09 ID:xvNn8Cao0
- >>554
エレボマはどうした
- 557 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:05:49 ID:j10a1Pr60
- >>551 >>554
その代わりwikiによると水柱は最後の爆発で強制氷結解除らしいけどね
氷結効果とはなんだったのか
- 558 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:29:43 ID:1URgC56Y0
- >>553
ありすぎて困る
つい水柱と同じ感覚で使っちゃうのよね
- 559 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:33:07 ID:rltDYOAE0
- ソロだとアイスマンよえーいらねーって思ってたけど
硬直率が上がってくるとなかなか使い勝手良くなるんだよね
追撃の雑魚みたいな一定の距離を保ってウロウロしてる奴とか纏めて凍らせウッ ドクンドクン
- 560 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:37:20 ID:jOqU4ARM0
- エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ
V
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д` )
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( )
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
∧_∧ /___/|
( ´・ω・`) .| ∧_∧ !/!
/ \ |(´Д` )|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | ( ) |/.| ~\_____ノ |.| || ∧_∧ |/|
|/ //|/.| \|.!/!!( )... | /.|
|| // ..|/.| \.!/ // ヽl/|
|| // | |二⌒) /|.|...|// | ll/|
|.|// .| | ヽ\∧_∧ (⌒\|__./ /.!
- 561 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:47:16 ID:fczJmqAA0
- 早くアバター新しいのだしてくれぇ
- 562 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 12:53:05 ID:Pby3ymEAO
- 契約+108+アバ+深海首+65上着で夢のアイスマン100%
称号かプラチナエンブ来ないとしんどいな
- 563 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:07:52 ID:rG8vvX2E0
- 緑アイスマンが硬直確率増加だったらなぁ
- 564 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:12:50 ID:rltDYOAE0
- 緑付与で速度上げたらアイスマン後にピースとか安定して当てれるのかな
- 565 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:15:15 ID:L9ZdFm960
- 敵吹き飛んでね?
- 566 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:17:44 ID:rltDYOAE0
- 硬直切れる前にアイスマン撃ち切れるようになるのかなっていう妄想でござる
- 567 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:25:13 ID:v1f1P4mg0
- アイスマンの硬直って叩き割った直後に切れてるだろ
- 568 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:29:38 ID:rltDYOAE0
- だから緑付与でアイスマンの速度が上がったらどうなるのかなって事なんじゃが…
- 569 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:32:52 ID:Ww0jGJuQ0
- 敵がすぐ吹き飛ぶんじゃないの?
- 570 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:34:44 ID:xvNn8Cao0
- いやだから叩く瞬間強制解除
- 571 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:35:23 ID:EXebmuxc0
- マジレスすると敵がふっとぶ
- 572 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:42:39 ID:rltDYOAE0
- マジかよ何のメリットもないじゃないか
- 573 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:44:29 ID:xvNn8Cao0
- ソロなら別にメリットはあるけど
- 574 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:53:35 ID:uuThHhOI0
- 乱打5回終わった後に巻貝使えばええんやろ?
- 575 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 14:58:45 ID:Prh0LWmU0
- エレボマ君と氷結のスキルは重めなのか
野良で二人落ちてエレボマ君と二人っきりになるってケースが何度か
- 576 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:24:00 ID:2CDC5SYw0
- ほう・・・
- 577 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:40:15 ID:oJ.cSHtI0
- ふぅ・・・
- 578 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:42:29 ID:1URgC56Y0
- へあ・・・
- 579 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:44:37 ID:L9ZdFm960
- へにょぉ・・・
- 580 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:03:58 ID:14WT8T4w0
- はぇ〜
- 581 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:17:29 ID:3IMxi0C60
- 覚醒実装されてから1週間も経ったのにwikiに情報追加されてないとかワロスやな
- 582 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:28:04 ID:CMI.Do/.0
- 覚醒いいな!ボスデコ収集の時
部屋の入口で使って小さい輪が自動捕捉して速攻ボス撃破してくれる
ビノーシュとかは遠いから当たらない
小さい輪だけで全部殲滅できる部屋は警備性能高いスキルだな
逆に殲滅しきれないとでかい輪ぶん投げ始めるから自身の拘束時間伸びて焦れったい
- 583 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:45:39 ID:qETk0w3o0
- それ以前にクールが・・・1部屋殲滅できるから警備性能高いスキルとはいかがなものかと
- 584 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:59:41 ID:Kp0I99LE0
- うぷぷ
- 585 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:06:24 ID:65M9AzjA0
- クラッシュでボスに突っ込めばええだけちゃいますのん・・・
- 586 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:30:50 ID:L9ZdFm960
- wikiといえばピースの攻撃力数値がでたらめだから分かる人いれば正しい数値を頼む
- 587 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:31:16 ID:oz7nXc7Q0
- >>562
スイッチ前提なら契約+ブラックルナ(上着・セット)+深海首、108orエチェ歌って手もある
上着をアイスマンなら武器を更に安価なレガシーも可
- 588 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:38:49 ID:fgyrPaBY0
- 覚醒1あれば大地4でカウンターとるのに便利使かもって思ったんだけどどうなんだろ
- 589 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:40:03 ID:Ivm6Cbxc0
- あれ範囲内でターゲットがないときはすぐに消えるからどうだろう
- 590 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:41:33 ID:fgyrPaBY0
- 最初さえ当たれば最後までいったと思うんだけど
- 591 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:41:52 ID:rltDYOAE0
- アイスロードでカウンター取れたりしないのかな
- 592 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:49:09 ID:qETk0w3o0
- あの状態ってHAジャンプ切りやってくるまでは完全な設置系スキル以外あんまりカウンターも意味ないから
HAジャンプ切り見てからまさかのウォーターキャノンだろう
は冗談だけど、多分アイスロードでもいけるんじゃねぇかな
ただ相当ばらまかないとカウンター判定前に消えちまって結局難しいかも・・・離れてアローとか回転ピアスのが楽かもね
連続攻撃のときにカウンター取ってもダメっぽいしねアレ
- 593 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:49:24 ID:u22TpsXc0
- 亀裂の箱はアイスロードで押せるな
- 594 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:03:02 ID:o/kag/ZI0
- >>593
それやって反射されたのを見たから、使うのは注意をってのを上の方で読んだ
- 595 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:04:09 ID:8VsWjvWU0
- 押せるけど色変わった時アイスロードの判定残ってたら反射されるぞ
- 596 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:43:00 ID:faE.jeFk0
- 古代って迷わずM振るべきです・・・?
- 597 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:47:18 ID:Q8kgXyy20
- 古代は優先度低
- 598 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:56:58 ID:faE.jeFk0
- ふむ、他に欲しいの無いし 失敗じゃないなら振ろうかと思います。
ありがとです!
- 599 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:01:29 ID:omstssA.0
- おれSPかつかつだわ
- 600 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:07:01 ID:jOqU4ARM0
- 前スレで言われてたけど共鳴ってほんとに飛び道具跳ね返すんだな
補給の豚が投げてくる斧跳ね返してたわ。ゲントの一般兵が撃つ弾は何度やってもだめだったけどな
- 601 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:09:02 ID:oksVT8xY0
- 飛び道具を跳ね返すというか攻撃判定あるよね
- 602 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:12:16 ID:jOqU4ARM0
- >>601
ああ、あの斧って攻撃ではね返せるってことなのね
- 603 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:17:30 ID:OUc2DK1s0
- 夜間で寝てる奴がいっぱいいるとこで使うと、わらわら起きてくる
- 604 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:20:29 ID:NMzz6tbsO
- 共鳴しておきたんじゃね。
- 605 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:25:45 ID:XQKst9b60
- 入り口のボス部屋の柱みたいなオブジェクトも共鳴で壊せるし
単純に当たり判定あるだけじゃね?
- 606 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:27:14 ID:OUc2DK1s0
- >>604 ちょっとわらた
- 607 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 20:29:00 ID:u22TpsXc0
- >>594
>>595
うおまじかあぶねえ
- 608 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:35:23 ID:bJkWSjQ.0
- ロードは天城の証明の上でビクビクすると判定ありってよくわかるよ
- 609 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:45:02 ID:T35evUDc0
- ウリャスト〜!
- 610 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:16:25 ID:zMfX54A60
- 極限のブリザード!
- 611 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:37:36 ID:u22TpsXc0
- せっかくだから契約あるうちに一回覚醒Mにしてみたけどこれよええな…いや弱いというより長い
今の半分くらいの時間じゃないとダメだろこれェ…
- 612 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 22:52:54 ID:ufJIUxHw0
- しかもピヨると中断だしな
- 613 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 23:11:07 ID:VvXpG9FY0
- サテみたいに出した後自由に動けるってのなら良かったのになぁ
威力だけ見ると悪くはないんだが・・・残念
- 614 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 23:51:41 ID:8VsWjvWU0
- 頭アバ未実装だから余計にな
- 615 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 23:54:37 ID:R1ZLN1G20
- 回転鋸みたいな見た目大好きなんだけどなぁ・・・
せめてネクロの覚醒みたいに状態異常無効だったらよかったのに
- 616 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 23:59:21 ID:u22TpsXc0
- 最初の小さいチャクラムみたいなのでちんたらちんたら攻撃してるうちに後ろに回られてフィニッシュ当たらないな
- 617 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:00:54 ID:Ivm6Cbxc0
- >>616
後ろに回られるなら壁を背負えばいいじゃない
- 618 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:04:15 ID:u22TpsXc0
- やっぱそれかツンドラ頼みしかないのかね…
- 619 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 01:00:56 ID:gycB.Uvc0
- 最初のが無駄に長いんだよな、後半がコアHITすれば確かにかなり強いんだけど
- 620 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 01:06:55 ID:0hb1NjLM0
- オズマさんとかに結構ダメージ出るんじゃねとかかってに期待してる>>覚醒
- 621 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 01:30:17 ID:l/yIeF/k0
- 多分地面からの吹き上げ攻撃でち〜ん
- 622 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 01:40:47 ID:qqu9GEOQ0
- 覚醒はクールとツンドラ待ちで使う
ツンドラ終わるかなって頃に覚醒始めて再ツンドラ狙ったり
フィニッシュで離れたらアイマスンで接近して再ツンドラするも
- 623 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 02:12:25 ID:Prh0LWmU0
- オズマの黒い弾とか跳ね返せたらいいのに
- 624 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 02:42:52 ID:T35evUDc0
- オズマの飽くまで黒い玉…だと?
- 625 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 03:36:04 ID:NMzz6tbsO
- 覚醒MだけどヘイズのボスのHPゲージ7本消したぞ。
- 626 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 03:47:45 ID:2VfJC4Bk0
- 覚醒の威力を否定する気はないんだけどあれ当てずらいんだよね
- 627 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 04:33:23 ID:cJlnia4k0
- ゴブでの立ち回りが良く分からないんだけど、1部屋目はどうしてる?
あそこは水柱封印した方がいいのかな・・・いつも盛大にバラけてしまう
- 628 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 05:03:20 ID:qbKWzcuk0
- PTPTの面子次第で対応変わるけど、他の職が拘束したタイミングに合わせて入れるのがいいと思う。
身内でやるなら阿修羅やBSKがいたら開幕集めてそこにダイソンや炸裂おいて貰うのもありだろうけど。
野良なら自分から合わせにいったほうが安定。
ゴブ1は自分の場合はある程度敵が纏まったの確認してから中に突っ込んでアイスマン、即効でツンドラONにして散らばり防止。
拘束がいれば大体そこに不動とか炸裂とかダイソンとかしてくれるから効果時間中に水柱で追い討ち。
HAの変質者ゴブリンとかが散らばったら問答無用で水柱してまとめてる。
あとは2に行く前にツンドラ切り忘れないように。
水柱はHAじゃない敵は確定で散らばるから、開幕で使うのは犬2、4とかの常時HAのMOB相手を引き寄せる程度。
参考程度で。
- 629 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 05:04:43 ID:qbKWzcuk0
- PTPTって何だ。。orz
- 630 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 10:52:55 ID:ckU.hYWQ0
- ヌゴルの回転中に覚醒の大輪飛ばしたらあさっての方向に飛んでいったでござる
- 631 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 11:28:46 ID:lYhxZAmE0
- >>630
それオレもやったww
跳ね返るんじゃなくて全く別な方向へ飛んでいったもんだから
余りの衝撃に少し思考停止状態になって出血死したわw
その後、回転と回転のぶつかり合いだから跳ね返されるんじゃなく受け流されたんだと勝手に解釈した。
- 632 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:02:06 ID:NMzz6tbsO
- 回転して攻撃する敵ってヌゴルと補給3部屋目のネームド以外に何かいたっけ?ムサンバニみたいな回転はなしで。
- 633 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:02:33 ID:lY7nZ6Ak0
- 2次セットってクエストで貰えるネックレスと靴どれ取ればいいかね?
- 634 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:10:28 ID:ufJIUxHw0
- 俺はアイスバイン取って後は拾った奴にしようと思って保留にしてるけど
三次のアイスフラワー以外はホント好みなんじゃないの
自分の後悔のないように好きなの取ればいいと思うよ
- 635 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:18:16 ID:3IMxi0C60
- 正直2次クロセットはどれもイマイチだし好きなの選んでいいんじゃね?
- 636 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:22:28 ID:n9hlHdlo0
- アイスクラッシュ青オーラがおもしろすぎるww
- 637 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 12:22:48 ID:uuThHhOI0
- 3でも6でも強いショート優先的に取ったな
- 638 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:31:46 ID:CMI.Do/.0
- 究極のアイスマジシャンセットのゲーム内での説明が
アイスマンの魔方陣の移動速度50%増加になってるけど
このスレの最初の方にある表記通り発動速度が上がるって事でいいのかな
発動速度って多分氷が陣の中で生成されて乱打するまでの時間だよな
陣の移動速度が50%も増えたら逆に使いづらくなりそうだ
- 639 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:36:47 ID:uhxXQww20
- 陣を遠くまで飛ばせるってことじゃねーの
- 640 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:47:21 ID:uhxXQww20
- 良く考えないで書くと馬鹿みたいだな、すまん
どっちが訳間違いなのか検証待ちか
- 641 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:50:15 ID:VkHrL026O
- 俺は猛攻アイスマン集めの傍らでショート6目指してるよ
でもフラワーヘル来たら首と指輪は埋まると思うし微妙かも
- 642 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:03:40 ID:8sbeGZuc0
- >>632
西部の緑亀とか?
- 643 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:28:41 ID:he6qt0pgO
- 前スレかどっかの韓国語訳したやつには
アイスマン陣移動が早くなって遠くまで伸ばせるって書いてあった気がする
- 644 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:43:52 ID:VcBfg1xE0
- チャルテッソヨ
- 645 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 17:47:13 ID:FYiOt5bA0
- ランの陽子はカーソル速度上がっても、その分移動可能時間が減らされるから多分アイスマンもそうなると思う
- 646 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 20:17:47 ID:xS/g0hOg0
- 大地初めていったけど、オズマの裏切り飛ばすの2回とも成功した。
ボス部屋入場してから10秒くらいでアイスマンだしたら良い感じ。
- 647 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:08:20 ID:qETk0w3o0
- 突然だけど、皆も街中でもついつい癖でテレポート使おうとするよな?
そして「街だったわ」と落胆しちまうよな
- 648 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:25:56 ID:CMI.Do/.0
- 大地は設定した間隔でお知らせ音なるタイマーソフト使ってやってるけど
たまに失敗してしまう、即戻り募集して一人で行って練習中
ソロだとアスタロスがアイスロードして走り回るだけでカウンター取りまくれるから楽だった
- 649 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:23:08 ID:ZuhGhkUU0
- 絶望の塔3階初日で2回死んでクリアできました。
ツンドラで凍らせて後ろからピースする作業。メカドロは回転槍と槍で消していく。
アイスフィールドでも凍りました。とにかく凍ったら後ろからピース。近いと催眠当たるので少し離れるといけました。
- 650 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:27:26 ID:Prh0LWmU0
- 氷結は絶望性能高いんだか低いんだかよくわからんな
ツンドラが効かない敵出てきたら終わりそう
- 651 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 00:29:32 ID:B2jRpd2Q0
- バーニングで+2されたツンドラのおかげでエンゾさんが弱すぎる
冗談抜きの完封勝利できるぞ
- 652 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 01:28:13 ID:SEvbY5sA0
- やっと覚醒したんだけど覚醒Aって前提アロー3じゃなくて5なのね・・・さて、スキル振りをまた考えないと
- 653 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 01:53:05 ID:7xFgmYFA0
- 覚醒してドリルMでハンマー切っちゃった♪
ハンマーの自動追尾が気に入らないww
- 654 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 02:33:04 ID:j10a1Pr60
- レベル上がってくるとツンドラの効果が目に見えて早くなってくるから、
前線で戦ってるとドリル撃つ機会が無い気がするなぁ
まだ60歳だし今後どうなるかはわからんけど
- 655 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 02:48:14 ID:Yc.AZFBk0
- 誰か一緒に塔いかない?
30階がきつすぎて・・・
- 656 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 02:50:24 ID:Yc.AZFBk0
- 申し訳ないあげてしまいました
- 657 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 03:02:06 ID:t1tmH34k0
-
50以上だったら極寒覚えてるだろうし動き出した瞬間ぶっ放せ
- 658 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 03:04:12 ID:lY7nZ6Ak0
- ひょっとしなくても氷結師の異界での存在意義ってアイスマンオンリーですかそうですか
- 659 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 03:04:27 ID:Yc.AZFBk0
- ぶっぱしたけどかてなかった・・・
ちょっと今日最後の塔いってくる
- 660 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 03:08:47 ID:6EKQiYoo0
- 永遠のブリザードフォースで集敵もできるよ!45秒クールだけど!
- 661 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 04:58:16 ID:JW3sr.rQ0
- 一瞬集敵した後、盛大に吹き飛ばす豪快な技
あとCTはデフォで40秒な
- 662 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 05:02:59 ID:u22TpsXc0
- 60EXがもうちょっと範囲広ければ…
- 663 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 05:33:26 ID:YBQY0Q0.0
- Lv50で死亡の塔30階攻略:
その1、アイスマンを当てる!
その2、水柱をぶち込む!
これだけで削りきれる。
- 664 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 05:35:57 ID:2VfJC4Bk0
- つーか水柱当てたら両方即死するじゃん
- 665 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 07:45:03 ID:1O09B8SQ0
- 永遠のブリザードフォース:相手はほぼ死ぬ
- 666 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 07:48:18 ID:VvXpG9FY0
- 永遠のブリザードフォース:相手はほぼ死ぬ
が、稀に生き残られて、こっちがボコられ不死が発動するが、回復中にうっかり残党を片付けてしまい、次の階でボッコボコにされる
- 667 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 07:51:42 ID:ckU.hYWQ0
- アイスオーブと言い保志さんの遊び心なのか
台本通りのセリフなのか・・・
- 668 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 07:56:50 ID:2VfJC4Bk0
- 極寒の地の氷の神よ、我に力を与えたまえ。
言葉は氷柱、氷柱は剣。
身を貫きし凍てつく氷の刃よ、今嵐となり我が障壁を壊さん!
エターナルフォースブリザード!!
このことから極寒の水柱は誤記であり、正しくは極寒の氷柱であることがうかがえる
- 669 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 07:59:20 ID:wTKw90dc0
- 永遠のブリザードフォース→発動と共にバティスタ乱射開始→不死発動と共にクリア→次の階オワタ
- 670 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 08:09:02 ID:Ro8Jo88E0
- ..-'7 )\__ `.-.
.-' ( ≧δ `∋ノ ` 、 エターナルフォースブリザードだお♪
/⊂二二二( ^ω^)二⊃、. ヽ
.// ''⌒` ー | / `、'' ' ''ーミ、.ヽ バサーッ!!
/' ( ヽノ `、、
. / ノ>ノ 丶
レレ ヒュー 丶 +
・:*:。
・:*:。
:*:。:゜.*:。 ,
:.*:。+.+゜ + _____
*※:.*:。+ ///_ /|
. .| ̄.∧ ∧?|//| カッチンぽっぽ
| (*‘ω‘*|) .|
|/.(/ ).|/ .| +
|./.. v v? |./
 ̄ ̄ ̄ ̄ カキーン
- 671 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 08:37:30 ID:rltDYOAE0
- アイスオーブの存在意義とは一体…うごご!
- 672 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:39:00 ID:nITZOJ2U0
- アイスオーブは足止め用なんじゃない?
だから1推奨かと・・・。たぶん
- 673 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:51:41 ID:0hb1NjLM0
- オーブはもっと大きかったら見栄えもよかったろうに
- 674 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:56:41 ID:YTU1FZd60
- 当てづらい、小さい、弱いと3拍子揃っちゃってるけど
設置スキルってだけでMってるな一応
- 675 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:07:17 ID:lY7nZ6Ak0
- 氷白剣の鈍化って新異界でも使えるのかね?
使えるなら形体鈍化買おうかとおもってきた
- 676 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:10:44 ID:v1f1P4mg0
- 買って分解でもすんの?
- 677 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:25:31 ID:lY7nZ6Ak0
- 要するに使えないのか…氷結は異界めんどくせえなー…
- 678 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:26:36 ID:qETk0w3o0
- 状態異常に対する認識って状態異常メインの職じゃなくても知ってて普通かと思うんだがなぁ
異界とかでPT組んでるときに周りのスキルとか全然気にしてないのかね
- 679 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:49:47 ID:voMW9UNsO
- スキル説明見れば使えるかどうかはすぐ分かると言うのに
- 680 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:10:54 ID:wB.ZSXZ60
- 3次に入れる気がしない
って事で2次いくお^^
- 681 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:17:33 ID:lY7nZ6Ak0
- 2次猛攻アイスマン何か所あれば3次で拘束枠で申請できるんですかーやだー
- 682 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:56:03 ID:DFnO6BxsO
- エレボも60EXがバグで残念な子と化してるし……
本当に男メイジは地獄だぜフゥハハハァ!
- 683 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:00:27 ID:Ivm6Cbxc0
- >>682
オーブは比較対象がピアース全弾命中なせいか、バーニングのLv3でもそこまで威力があるように見えない
- 684 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:01:52 ID:jbWNXHQE0
- >>682
むしろ目の前に即発生の爆発で使いやすい気がするんダガー
- 685 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:03:08 ID:Ro8Jo88E0
- ピアースと比べちゃダメ、あれは強すぎ
- 686 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:06:11 ID:Ivm6Cbxc0
- >>685
凍結したらオーブ→ピアースでぶちかますわけですがね
凍結後のセットプレイとして有用すぎる
- 687 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:06:26 ID:wB.ZSXZ60
- あのEXくれるなら技名考えるの面倒な技あげるわ
- 688 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:10:40 ID:v1f1P4mg0
- アイスハンマーのあれぶん投げた方が強そうだよな
- 689 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:38:25 ID:OECMqxi20
- 言うな
- 690 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:44:16 ID:c8T2ZpCA0
- もうすぐカンストだからスキルの使用感。
ドリル・・・覚醒Pのおかげでぼこぼこ比較的長い時間凍るから逆にいらない子になった。
回転槍・・・いつの間にか使わなくなった。
ドリルは切ってアローの方が使い勝手良い気がしている。
なんだかんだでアイスロードEXを取りたくなった。
覚醒Aはどうしても他職と比べて見劣りする気がして取ってない。
- 691 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:56:08 ID:vw6Qv4x60
- アローMだから覚醒は魅せスキル兼雑魚用に1だけ取ってるな
- 692 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:15:12 ID:3IMxi0C60
- アイスロードEX取ったけど、凍結時間が短すぎて使えない
多分これはPT用のスキルなんだろう
PTなら凍結が効く相手をDFダッシュで完封出来そう
- 693 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:20:53 ID:7wZxzcA.0
- 決闘で強いんじゃない
- 694 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:21:42 ID:vw6Qv4x60
- 決闘でexパッシブは反映されないぞ
氷剣は特別かバグかで反映されてるが
- 695 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:23:25 ID:7wZxzcA.0
- あれ氷剣だけだったのか
てっきり全EX適用されるのかと思ったよ
- 696 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:23:25 ID:c8T2ZpCA0
- ロードEXは残念な子か。
どうすんべ。
- 697 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:27:18 ID:CMI.Do/.0
- アイスロードExで凍結完封して遊んだりしたけど
自分で攻撃しまくったほうが倒すの早い事に気づいて即TP初期化した
機会があれば10振ってしまったアイスロードのSPをレテで他に回したい
グラで限定周りしてる時に氷結師と組んでグラブキャノン祭りになったから
よほど凍らせたい時以外PTやる時自分はツンドラも切ってる
- 698 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 13:28:20 ID:65M9AzjA0
- ツンドラが優秀すぎてロードは・・・
- 699 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 16:01:38 ID:VkHrL026O
- みんなアイスオーブに冷たすぎる
フラワーヘル6セットでクール20秒に火力三割増しになる高火力スキルっすよ!
ただピースももっと強くなるけど!
- 700 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 16:07:11 ID:uuThHhOI0
- アイスオーブさんいじめんなよかわいそうだろ
バーニングでLV5になっても微妙だったけどかわいそうだろ
オズマの気運剥がし用とか言うなよ絶対だぞ
- 701 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 16:49:56 ID:eGmVaRgQ0
- オズマの気運剥がしとかアイス道路で一瞬だしいらんなぁ・・・
- 702 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 16:51:36 ID:3IMxi0C60
- アガルムは凍結しなくて辛かったけどムサンバニも凍結しないのか
凍結しない相手はだるい
- 703 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 16:57:16 ID:vw6Qv4x60
- アルティメイタム、アガルム、ムサンバニは凍結しない
コンコンイは凍結耐性低いのかかなりの頻度で凍結する
- 704 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:11:30 ID:F1lZStSs0
- ツンドラない時期に西部連してたけどそんなに辛くなかったぞ?
死んだってすぐ生き返るんだし、めんどくさがりすぎだろ
- 705 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:16:47 ID:L9ZdFm960
- ムサンバニさんとかそれこそオーブ投げてピースでカウンター取り放題
- 706 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:21:58 ID:3IMxi0C60
- ツンドラに慣れるとツンドラ無いと駄目になっちゃうわ
- 707 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:22:35 ID:wB.ZSXZ60
- あれ効くか効かないかで難易度変わりすぎでハゲそう
- 708 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:35:10 ID:qETk0w3o0
- 凍ってないと11%+も0だからな
パッシブダメアクティブ微妙と異界じゃ未覚醒みたいなもんだ
- 709 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:59:22 ID:j10a1Pr60
- あの覚醒Pの説明微妙にわかりづらいんだけど、
氷結してる奴を殴る時のダメージボーナスが増えるってこと?
それともツンドラの氷結にダメージ増幅効果があるってこと?
- 710 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 18:03:17 ID:vw6Qv4x60
- ツンドラ関係なく氷結時のはず
- 711 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 18:43:21 ID:BfhjINToO
- ギルメンがアイスフラワー3部位手に入れてた・・・超強いんだけど・・・9部位揃ったらどうなっちゃうのこれ・・・
- 712 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:37:26 ID:UvkIn5VQ0
- >>694
バグだね。
公正では適用されないけど、一般ではされてるから。
- 713 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:39:06 ID:7WuVQZfk0
- 異界は何回か行ったけど基本覚醒Pは切ってる。
まだ抗魔低いからギルドメインだけど異界は空気。
そして不死の待機時間が通常ダンジョンより長いから併せて微妙。
計ってないけどあれ1分なのかな・・・15秒<1分くらいの体感だった。
- 714 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:43:40 ID:u.kKEh0Q0
- スキル説明に書いてあったような?
- 715 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:55:24 ID:wB.ZSXZ60
- 1分だよ
- 716 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:21:42 ID:6rKzstek0
- Wikiに覚醒と特性が追加されてなかったからしておいた
暇な人補完頼む
- 717 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 20:54:33 ID:uuThHhOI0
- 覚醒クエストの所編集したんだがゴールドの所どうすればいいんだろうか
LV64で9720Gだったんだが
- 718 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 21:14:50 ID:l8cPxSKE0
- 異界で不死で早く回復させたいなら装備を外して抗魔を下げればいい
もちろん戦闘中じゃなくて安全な時にね
- 719 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 21:57:13 ID:CMI.Do/.0
- 硬直のせいでちょっとタイミングシビアだけど
バカル5部屋目で冷気オーラ纏ったらテレポしてすぐ持っていけるね
- 720 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 22:01:09 ID:v1f1P4mg0
- オーブの判定が見た目より小さい気がしてならない
- 721 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 22:11:14 ID:S5a0bIO20
- 縦軸はもちろん、横軸への判定も小さいオーブさんに集敵効果つけても無意味すぎて泣ける
- 722 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 22:28:06 ID:uuThHhOI0
- アイスフィールドがエフェクト的に2HITだと思っていた
- 723 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 22:29:36 ID:vtei9.so0
- よっしゃ覚醒クエ終わったー
勝ち点必要なくて助かったわ。
- 724 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 23:44:05 ID:3IMxi0C60
- >>716
やるじゃん
- 725 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:06:38 ID:6rKzstek0
- >>717
そのまま埋めても良いんじゃないかな、確かレベルによって報酬は変動しなかったような気がする
- 726 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:08:14 ID:u.kKEh0Q0
- >>725
革新で変更されたの?
- 727 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:12:12 ID:0hb1NjLM0
- なんでオーブのクール30秒なん?いやまじで
- 728 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:36:17 ID:zFCHM65M0
- 異界通い始めたけど永遠のブリザードフォースさん集敵で使う気満々だったのにすっごい散らかっちゃうスキルだったのね・・・
- 729 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:46:44 ID:Ivm6Cbxc0
- 一応横一線には集まるけどね
集め方ってぐるぐる集めるんじゃなくて吸い寄せタイプなら左右でちゃんと打てば軌道操作できるんじゃね?
- 730 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:49:24 ID:oksVT8xY0
- 水柱のフィニッシュで凍結強制解除ってのをどっかで見たから
水柱→テレポ→クラッシュで綺麗にまとまるんじゃないかって妄想してるうちの異界デビュー前氷結君
- 731 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:51:21 ID:j0/vzwug0
- クエやってないのに思いがけずアイスフラワー6セットが揃ってしまったがほんとうに強くて困らない
単体30k%くらい出てるぞこれ
- 732 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 02:17:54 ID:ZFchWFVQ0
- >>731
6セットの動画みてみたい
- 733 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 04:39:17 ID:f667wTOI0
- とりあえず契約中にスキルを考えてみました
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092Gliiidkf9Zi8RZzqbrtiiliiiililiiliiiiliiililiIiIiiiiiIiliiIilliiililviiljilliilillIliIiililiili
【SPについて】
他に振るべきスキルやアドバイス等
【QPについて】
「ハンマーの衝撃波の為に独立に振るか」
「体力に振るか」
「上記以外に振るべきスキルがあるのか?」
【残りTPについて】
「水柱2 アロー1」or「水柱1 or アロー2」で悩んでます.
アドバイスをいただけないでしょうか?
- 734 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 07:17:56 ID:mXozsU5M0
- 一つだけ言えるのは水柱とアローは比べるまでもなく水柱優先すべきってことかな
- 735 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 07:19:27 ID:2N52Iyhg0
- エターナルフォースブリザードもアイスマンも撃った後敵が散るのがなあ
- 736 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 08:37:12 ID:3IMxi0C60
- 俺はアロー3水柱0だけどな
水柱とか敵が集まればそれでええねん
- 737 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 08:42:40 ID:NEsf8AkI0
- TPは剣ピース、PT組む人はアイスマンも取ったら後は好きでいいんじゃないかな?
俺は槍3水柱1だな、覚醒Pで使いにくくなるとはいえ短クール高火力の槍は削れなかった
- 738 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 09:13:18 ID:hG6e5UI20
- 氷結師の固定攻撃ダメージはハンマーの衝撃波、覚醒A
それとアイスマンの最後の氷柱が倒れるダメージの3つか
厳密に言うと金裸の衝撃波もだけどこれは論外だなw
覚醒A取ってないならハンマーとアイスマンの半分にも満たない部分だから
独立攻撃力は優先して上げるべきものではないと思う
- 739 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 12:13:58 ID:YBQY0Q0.0
- ところでお前ら、いまさらなのだがロッド?スタッフ?それとも全裸?
- 740 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 12:14:28 ID:NMzz6tbsO
- そんな俺は体力M振り。
体力600超えで防御9000台(55防具込み)HP15000ある。
効果は実感できんが多分硬くなったんじゃね?
アロー特性は2で良い気がする。3だと長すぎてスキル出してから動けるようになるまでが遅い。
- 741 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:00:46 ID:oJ.cSHtI0
- 全裸かな・・・
- 742 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:32:06 ID:3Gpq/RNc0
- 機能65になったから2次異界行ってきた。
ゴブ1で残った雑魚に自爆食らう
↓
2部屋目の機械の上に立って自殺
↓
不死で全回復
↓
PTメンバー「ずるい・・・」
- 743 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:57:48 ID:qETk0w3o0
- 城1でもちょっとおもしろいぞ
不死が発動する状態(ようはまだ死んでない状態)だと
刺さった状態では刺さりから解放されるまで死なない(不死が発動しない)
その後不死が発動するから、大量湧きとかのときは積極的に刺さるとちょっと便利
- 744 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:58:29 ID:Ivm6Cbxc0
- >>743
つまり男メイジは二回刺されるということか
- 745 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:00:22 ID:NEsf8AkI0
- 二回目はあっさり死にそうだけど
- 746 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:02:47 ID:qETk0w3o0
- >>745の言うとおり異界の不死は回復めっちゃトロいからね・・・
自分ひとりで刺さりたいとかマゾでもない限り次の人にバトンタッチしたほうがいいよ
呪いがどうなってたかもわからんし
- 747 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:07:34 ID:L9ZdFm960
- 昨日養殖される側で城Kへ行ったんだが
1回目刺される→不死発動するも無敵のまま刺されっぱなし
呪いを回復せずに2回目刺される→HPは0になるが死亡しない
以降2回目と同様を繰り返したのち
不死の回復が終わったあとに刺されると不死発動せずに死亡した
バグだろうけど3,4回は刺さり役できるんじゃね?
- 748 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:08:43 ID:ZFchWFVQ0
- QPのHP回復強化って不死には乗らんよなー
やっぱ体力当たりがいいのだろうか
- 749 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:10:17 ID:wB.ZSXZ60
- 上げるなら体力
- 750 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 14:19:26 ID:L9ZdFm960
- 今絶望の4F言ったんだが上にいるNPCの少し左で全裸したら敵APCがはさまって動けなくなってた
別の階でもできるのだろうか?
- 751 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:02:31 ID:x9vG370A0
- アルデンKのエンゾが堅過ぎてどうにもソロはどうにもきつすぎるw
28号さんですら雷3回くらいくらったらアッー!ってなるし。
あのHPの低さは防具でどうのってレベルじゃないな。
まぁ過剰手にしてからが仕事なのか。
- 752 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:08:16 ID:m2as8Cqk0
- ヘイズとアルデンのボス理不尽すぎだろ
無敵多いし空コンすら抜けてくるしまさにクソゲー
ヒーローもあるんだっけ?
- 753 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:09:33 ID:l/yIeF/k0
- ヒーローはなかったな
HA棒立ちが多いからわりとフルボッコだったんだが・・・
- 754 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:19:46 ID:1dXmsq8E0
- 高レベル帯は職と装備による。としか言いようがない。
クロニクル無しなら間違いなくきつい。
- 755 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:21:12 ID:1dXmsq8E0
- とおもったらスレタイ読んでなかったーすまん。
- 756 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:51:35 ID:2CDC5SYw0
- アルデンやヘイズはHが消されてから追加されたダンジョンだったはず、
だからKでもそれなりに強いんだろう。Hのエンゾさんとか考えたくねぇ。
- 757 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 15:52:05 ID:Pby3ymEAO
- ぷるちんもエンゾも氷結だとツンドラかけて一方的に殴って終わりだった気がする
- 758 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 16:31:09 ID:lpa51WCg0
- プラチンもエンゾもそうだね。距離取りすぎると逆にきつい
ツンドラ凍結限界時間にアイスマン重ねてやるとまた凍結してくれたりするから慣れると楽
ツンドラ切りはシラン
- 759 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:04:54 ID:qqu9GEOQ0
- エンゾさんなんか
アガルムに比べりゃ楽勝っすよ
- 760 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:05:20 ID:j10a1Pr60
- アイスマンで硬直してフィニッシュ直前でツンドラ氷結の流れが氷結師の生命線だと思う
あとPTでやってるとフェルトシュやアルティメータムが空に飛んだ後
氷の塊になって降ってくるあたりでウケが取れる
- 761 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:25:39 ID:vw6Qv4x60
- アルティメイタム氷結する?
- 762 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:27:16 ID:wB.ZSXZ60
- ううん
- 763 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:38:37 ID:l/yIeF/k0
- 凍結しないと思ってたら友人のエレボマのシャワーで凍結したんだよなあ…
契約+バーニングで+4くらいされてるからなのか?
- 764 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:38:53 ID:QqduX0qk0
- うん?
- 765 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:33:30 ID:NxNFpyr60
- アガルムさん美人すぎて倒すのがつらい
- 766 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:48:52 ID:1dXmsq8E0
- まぁ多分ドッペルのことを言ってるんだと思うけどね
- 767 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:02:20 ID:NMzz6tbsO
- エンゾさんはまだしもプラチンさんは楽だろ。
アイスマンで周りの雑魚を巻き込みながら攻撃。
雑魚倒したらツンドラで凍らせて、ピースやハンマーで削る。
ある程度削ると無敵雑魚召喚。それに合わせて覚醒Mを打てばHP7ゲージはもっていける。
- 768 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:18:49 ID:Prh0LWmU0
- 覚醒がまだ来てない状態のアガルムは糞辛かった
- 769 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:20:07 ID:vw6Qv4x60
- 覚醒しててもアガルムは変わらないかなぁ・・・w
- 770 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:21:10 ID:vw6Qv4x60
- あーでもexもなかったのか
- 771 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:22:27 ID:eZ0BjK.o0
- 氷結で決闘やってる人っている?
いたら立ち回りとか参考にしたいんだけど
- 772 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:30:29 ID:0hb1NjLM0
- アガルムやってるようなレベルでExあってものう
- 773 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:40:23 ID:vw6Qv4x60
- >>772
もしかしてアガレス?
- 774 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:44:50 ID:0hb1NjLM0
- ん?アガルムでいいけど?
覚醒してもツンドラ効かない疑惑64だからExはオーブだけだが大したダメージにならないから
覚醒しててもしてなくてもぶっちゃけ変わらんよねっていう
- 775 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:45:29 ID:u22TpsXc0
- 覚醒しないと特性もとれないじゃないですかー!やだー!
- 776 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 22:55:45 ID:vw6Qv4x60
- 覚醒が来てなかった時は特性もなかったよ
現在は覚醒しなくても特性は取れるけど
- 777 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 23:06:34 ID:uDX3vr8U0
- >>771
俺で良ければ〜
- 778 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 05:04:46 ID:dtNGCAEc0
- みなさん回転投槍ってどれくらい振ってます?
覚醒A切ったら大量にSP余っちゃったので迷ってます
あとバーニング無しで亀裂Kのケムリンがツンドラで凍りました 一応報告までに
- 779 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 06:02:59 ID:wXrzZp/E0
- 氷結の主力ってピースだと言われてると思うんだけど
このスキルの弱点って小さい敵だよね
今、悲鳴クエやってるけど幼虫に当たらない・・・
- 780 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 06:24:25 ID:ckU.hYWQ0
- 自分はピースで陣壊して水柱でほぼ壊滅って流れでやってるけど
- 781 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 08:41:05 ID:s60z1bFw0
- 槍、発現、アロー。
2種Mに出来るがどれにするか悩んで早1日・・・
- 782 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 09:45:31 ID:u22TpsXc0
- 発現はSPの割りに伸びが良くないし 連槍、アローMで余った分発現かな
槍はクール火力共に優秀だしこかさない
アローは同じくこかさないしフィニッシュ出さずに硬直させてピースとか色々出来てなんだかんだでよくつかうようになった
あくまで個人的な意見だから最終判断は自分で
- 783 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 09:49:06 ID:Ivm6Cbxc0
- 連槍はツンドラで凍らせた場合バクステ2回すればある程度は当たるはず
そもそもピアース撃つって話はなしで
- 784 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:36:36 ID:0K8SY.Bs0
- その3つはMにしてるな
- 785 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:47:47 ID:Yw.1Tf/60
- 現状バーニングのせいでアローは出番ほとんどないね。
元に戻ったら結構使いそう
- 786 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:51:59 ID:eNvDFQRUO
- 契約してるとアローか投槍どっちか前提止めしないといけなくてつらい
TPもつらい
- 787 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:06:40 ID:1dXmsq8E0
- 自分が下手なんだろうけど、アローはどうしても連射してると、
フィニッシュまで暴発してしまうから使ってないんだけど・・・。
多様してる人は撃った回数カウントしながらやってるの?
- 788 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:07:47 ID:u22TpsXc0
- ポチっと1回押してみたらいいんじゃないか
- 789 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:18:38 ID:t1tmH34k0
- アローって連打で性能変わらないしショートカットキー1回押して撃ち切るまで見てればいいんじゃね
- 790 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:33:37 ID:aR.LvOH.0
- 特性アロー全身につけてピュンピュンさせるのが夢
- 791 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:35:51 ID:1dXmsq8E0
- >>788,789
そうなんだ
どうもアイスマンも連射してしまう自分がいるw
アクティの影響かなぁ
- 792 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:39:41 ID:NxNFpyr60
- ピースは連打してまう
- 793 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:16:40 ID:ghFMyoKc0
- >>865
>キリ寵愛とって2時間ほど強化してたんだが明らかに強化成功率が下がってる気がするわ
>寵愛つけてると10すらできねーしわろたわ
( ;´Д`)
- 794 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:07:59 ID:0BsC4gSU0
- SP足りなすぎるんだが古代って取ってる?
古代無しならギリ足りるけどなんかなぁ
- 795 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:33:35 ID:qETk0w3o0
- 覚醒mってるとか契約が〜とか言うつもりなら勘弁な
SP足りなすぎーとか言わんでくれ
- 796 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:54:37 ID:0BsC4gSU0
- 契約は使ってないけど覚醒Mだわすまん・・・
覚醒Mってもしや地雷?
- 797 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:56:11 ID:YTU1FZd60
- 固定PTで拘束職が常にいるってんなら全然ありだと思う
- 798 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:57:30 ID:jJIo5THs0
- 覚醒Mって選択肢が趣味振り以外で出てくる職を知らない
ソウルブリンガーとかは使ってそうなイメージ偏見であるけど
- 799 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:58:27 ID:LgdAOplA0
- 覚醒Mが地雷なんじゃない
覚醒Mをどう運用するか考えもなしに取得した>>796が地雷
- 800 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:00:30 ID:jJIo5THs0
- でもまぁ他の知識%職も古代は割と切ったりするからそこまで気にしなくていいんじゃないの
魔クリとかまで切ってたらあぁ…うん…ってなるけど
- 801 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:04:05 ID:JbKL05Eo0
- 話切ってごめん
三次でアイスマン硬直100%にしたいんだけど前々スレで
基礎48%+契約M18レベル36%+契約特性M3レベル6%+108精霊4%+セット防具2%+アイスマン強化補助2%+上着アバ2%=100%
とあるけど三次じゃセット防具はつけられないしこの2%で裏切り飛ばし失敗もばからしいよね
何かないかな
- 802 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:08:42 ID:VHL7kafw0
- >>798
阿修羅♂スト♀ネングラデスペ♀メカ退魔
ぱっと思いついただけでこれだけ居るんだが・・・
思考停止で覚醒AMは趣味ってのが間違ってる
氷結だってメインで潜るDやPT環境次第で普通にありだと思うんだが?
- 803 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:10:51 ID:/YSeT8NAO
- 深海のネックレスがたしかアイスマンブーストできたはず
- 804 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:11:19 ID:0BsC4gSU0
- なるほど、意見くれた人ありがとう
固定に修羅いるし覚醒Mで古代切ってみる
- 805 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:44:01 ID:vw6Qv4x60
- 火力と範囲しか特徴がないのが痛いな、ゲイパンに近いものを感じる
- 806 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:57:34 ID:cb1POf3oO
- アイスマン強化補助なんてあったのか…。
完全にブースト称号待ち状態になってしまったな。
- 807 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 18:58:17 ID:ZbeYMtGg0
- 3次に最近通い始めた初心者なのですが、
オーラはやはり赤ピースオブアイスがオススメなのでしょうか?
- 808 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:40:15 ID:jUOF1T1w0
- ゲイパンは根元ヒットしないと最大火力出せないのは同じだけど
発動後は直ぐに行動可能で強制押し出しと言う点でコッチよりも上位だと思う
しかも革新きてからズームインが無くなって更によくなってる気がする、追撃のコンが使ってもならなかったし
アイスマン強化が上がる補助ってヒマンかシブの発掘のどっちかなのかな?ムラァだがどっちも競売にないから分からないや
装備時点には桃補助は攻撃力増加以外載ってないし
- 809 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:47:20 ID:0K8SY.Bs0
- ヒマンは槍と鬼火だったな
シブは見たことあるけど忘れちまった
- 810 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:05:37 ID:B2jRpd2Q0
- >>801
スイッチ使えば50セットでさらに+2%できるんじゃないか?
まぁB面これで使っちゃうのもどうなのって感じだけど
- 811 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:10:36 ID:1FZA0OxYO
- 96%程あれば十分だと思う
ネコネコか108欲しい
- 812 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:18:36 ID:t1tmH34k0
- 裏面のブーストだけでいいならエチェベリアの歌も+2だったような
- 813 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:22:48 ID:oksVT8xY0
- エチェ歌はスタッフだからクール長くならない?
- 814 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:25:06 ID:qETk0w3o0
- とっとと氷結師調整されないだろうかと・・なんでこんな変な努力しないとダメなんだろうな俺らは
- 815 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:31:40 ID:omstssA.0
- 猫猫ってなーに?
108躊躇してたら手の届かない値段になってた
- 816 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 20:49:52 ID:1FZA0OxYO
- ネコネコちゃんは60エピだよー
アイスマンを+2してくれる凄い奴なんだ!!!!!
- 817 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 21:01:12 ID:omstssA.0
- その名前そのもののエピあったのね、ちゃんと調べて質問するべきだったよサンクス
- 818 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 21:06:58 ID:t1tmH34k0
- >>813
硬直率100%にあと2%だけ足りないとかなら108精霊買うよりは安上がりだから
契約無し、108精霊無しとかなら猛攻武器でも拾えばいいんじゃないかな
- 819 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 21:27:31 ID:h9bryikI0
- 覚醒は阿修羅やBMやローグ、男ストみたいな変身系や
女ストやメカみたいな瞬間的に出せる系統は優秀だから十分Mありだよね
氷結は拘束される時間で考えると威力低いから
覚醒としては、下から数えたほうが早いような性能だけど
これでも十分実用的なくらい、他のスキルも終わってるから例外的に十分Mありだと思う
- 820 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:01:05 ID:l/yIeF/k0
- シブは回転槍投と鬼火
ベイルの遺産以外ゴミとかワロエナイ
- 821 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:02:05 ID:RbYMEQGA0
- 動けないこと フルヒットさせるのに至近距離でないとだめ
この二つのせいで俺は切ってる
大麻みたく一撃型、女メカみたく発動後動けるとかならMもありだったけどな
- 822 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:16:20 ID:CMI.Do/.0
- せめてガンホークみたいに小さい輪が攻撃してる間は動ければ良かったのにな
- 823 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:16:44 ID:F6RyIboE0
- 覚醒はせめて小氷輪が当たった相手をこっちに引き付ける、くらいは欲しかった
今はHAはおろかちょっとヒットリカバリーが高い相手にはフルヒットどころか大氷輪まるごと避けられる始末だし…
- 824 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:24:22 ID:uuThHhOI0
- 独立攻撃力1008の覚醒M(Lv11)の威力が
小氷輪5130
大氷輪10251
大氷輪爆発35884
小15hit大15hitぐらい+爆発で
合計265000ぐらいのダメージか
- 825 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 00:01:44 ID:0hb1NjLM0
- 最後の氷輪微妙に強制押し出し?みたいなのあるよな
契約しないならSP余るし覚醒AはMでいくぜ!
- 826 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 00:12:04 ID:gycB.Uvc0
- 覚醒はコアHITさえ出来ればDPSで見ても低くないぜ
コアHITさせるのが難しいだけで覚醒Mは趣味ではなく充分実用レベルにはなってると思う
ただ、敵がいないタイミングで投げると大車輪無していきなり終わるから、先置き出来ない部分とか
小車輪が威力低くHIT数もたいしたことないのに時間が長いってのが大きなマイナス要因
せめて小車輪時間が半分ならM推奨できそうな気もするんだけどな
- 827 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 00:13:59 ID:j10a1Pr60
- それだよな、覚醒は小さいのしか当たらないで大氷輪がスカる展開の多いこと・・・
当たればデカいってのならロマンで使うのもアリだが苦労して当てるほどの威力じゃないし
集敵性能か拘束性能は備えていて欲しかった
- 828 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 00:15:05 ID:vw6Qv4x60
- 状態異常無効か無敵くらいは欲しかった
- 829 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 01:22:22 ID:l/yIeF/k0
- せめて大輪に凍結効果でもつけば評価は変わったろうになあ・・・
- 830 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:22:32 ID:t.We8wuw0
- スキル1は覚醒A切り
スキル2は覚醒AM振りが基本ですよ?
- 831 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 03:42:31 ID:1FZA0OxYO
- なんか話が違うかもだが
覚醒Aは確かにカッコイイんだよな
あれで決めると気持ち良いし
後、アイスドラゴンロッド手に入れたんだけど普通に強いな
てか凄い強いわ
でも過剰(ry
- 832 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 04:11:59 ID:u22TpsXc0
- 覚醒A使ってると明らかに外れてるのに敵が瞬間移動してフィニッシュだけ当たるみたいなことが時々あるな
- 833 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 05:40:05 ID:hG6e5UI20
- 覚醒の大輪にはエキストルーダーに似た押し出し効果があるんだと思う
- 834 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 06:10:20 ID:lY7nZ6Ak0
- アイスマン強化補助ってどこにあるん?
ベイルも違うし。
- 835 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 06:11:43 ID:YBQY0Q0.0
- 覚醒Aはフルヒットで水柱の2倍ぐらい強い。
ツンドラで凍ってる相手ならだいたいコアHITで当てられる。
あと、雑魚うじゃうじゃいるところを一掃するにもつかえるw
自分は発見1,回転&弓前提で覚醒A&PをM振り+古代まで取ってるよ。
水柱打つ前にかけておくと(発見Mよりは)強い。
- 836 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 06:18:02 ID:uaG4Z7SA0
- 槍って特性3でCT3秒で5500%のスキルなんだな・・・どこのQスキルだよと
- 837 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 06:30:57 ID:fj68aQ/AO
- 全部当たればだろ?
アイスマン補助って何か俺も気になるわ
- 838 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 06:54:11 ID:Prh0LWmU0
- 普通にTP振ってると半端に3余るのは一次スキルに振ってくださいってことなんかな
絶望用に鬼雪火Mしたくなる
- 839 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 07:22:43 ID:65M9AzjA0
- 槍はツンドラのレベルが上がるにつれて使いにくくなってきたな
- 840 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 07:30:58 ID:2B7Fj8oA0
- 大して期待せずに始めたのに
連槍で押しこむのが楽しすぎてヤバいwww
20スキルでこんなニコニコできると後が期待できそう
- 841 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 07:36:55 ID:eBPtuzgcO
- ここまでパクrオマージュキャラにしておきながら、なぜ大紅蓮氷輪なんとかさんにしなかったのか。
- 842 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 08:11:50 ID:cY05Gp1g0
- >>836
槍すげーよな、クール短すぎ
- 843 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:30 ID:axNrlL0E0
- それ言うと何気に剣も相当だよな 4秒2500%↑って槍ほどじゃないにしろ相当だろ
- 844 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 09:12:53 ID:eEXXAuEk0
- 3次付与はピースに赤付与が安定か?
緑とどっちがいいんだろうな
- 845 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 09:19:46 ID:CMI.Do/.0
- 自分は青アイスマン最優先で次に赤緑ピース3箇所、次に赤青アイスマン作ったらE
その次にまた3箇所同じ事してM、K
時間はたっぷりあるんだから好きにするとええ
- 846 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 09:52:33 ID:YNglBurs0
- >>843
こんな超%スキルあるのに弱いのはなぜだろうか・・・
- 847 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 09:59:20 ID:vw6Qv4x60
- 縦軸の狭さかな
- 848 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:32:09 ID:Ivm6Cbxc0
- >>846
しかも当てやすさのせいか槍より消費MPが高い
一方でピアースはゼロ距離で当てると威力は高いが消費MPが低め
- 849 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:39:23 ID:3IMxi0C60
- ピアースとか男グラかよ
- 850 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:43:06 ID:uuThHhOI0
- コスト2のブレインジャッカーは関係ないだろ!
- 851 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:44:23 ID:Ivm6Cbxc0
- 男グラはピアスだろ!
Part1でハングル表記が貫通するほうのピアースだと書いてたからそう言ってる
- 852 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:52:21 ID:dVCFVfx60
- 豆腐さんも低クール%スキルが2次セット装備とかも含めて特化するとかなりの強さ
脆さもお互いトップクラス、仲良くしようぜ
支援力?言わせないでくれ・・・
- 853 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 10:59:36 ID:9jQgVn2w0
- 日本でピースって書いてるから
ピースって呼ぶのに何か問題あるの
- 854 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:09:22 ID:0K8SY.Bs0
- 爆発にも集敵効果あるんじゃねと思ってるんだけどどうなんだろうな
- 855 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:11:59 ID:qETk0w3o0
- エレボマのアイス領域(笑)はちゃんと直されたというのに氷結ときたら
まぁ未だにおかしいのなんて結構あるが・・・エルルンフラックなんやそれと
- 856 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:19:02 ID:l/yIeF/k0
- >>841
覚醒しても噛ませっぷりが抜けない所とかそっくりじゃない
- 857 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:29:40 ID:t.We8wuw0
- 投槍はSPの無駄って韓国配信者が言ってたけど
どうなのよ
- 858 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:32:59 ID:0K8SY.Bs0
- ハイシンシャガー
- 859 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:33:52 ID:vw6Qv4x60
- 回転でしょ、微妙
- 860 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:36:18 ID:gmVIhTGk0
- ピースオブアイス=氷の欠片
ピアースオブアイス=氷の貫通
ピースでええやん
- 861 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:51:49 ID:3IMxi0C60
- 回転投槍はSP余ったら振ればいいんでないのレベル
- 862 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:52:41 ID:vw6Qv4x60
- 回転はクールが長すぎた
- 863 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 12:10:27 ID:s60z1bFw0
- 回転は運用がめんどくさすぎた
ぶっちゃけフルヒット前提でも連槍のほうが強いし低クール
- 864 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 12:44:55 ID:jUOF1T1w0
- 回転は3cで止めてるのに、異界行ってると落ちるのが自職が一撃、特性回転ばかりで何か悔しい
Mに振りなおせってことなんだろうか・・・猛攻アイスマン出ろやオラー!
- 865 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:35:11 ID:ufJIUxHw0
- 全身緑ピース目指してるものだけど6.7箇所緑付与したら後は一撃シフトしてもいいと思う
今破片2〜13で威力396%(1箇所赤緑付与)
接射で50Hitド安定だからオズマの剥がしも楽
十分アイスフラワーヘルセットの繋ぎになる
- 866 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:42:24 ID:xeHoO.M20
- やっぱ他の職と比べて技が少ないキガス・・・。
氷の鞭やら鎌やらないんですかー?運営さーん
- 867 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:44:45 ID:0K8SY.Bs0
- 開発にハングルで要望送ってこい
- 868 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:47:17 ID:vw6Qv4x60
- 一次スキルは少ないと思うな
残り2職男メイジも連想出来ないし
- 869 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 13:57:30 ID:AgCDlUZM0
- 槍を装備すると髪が伸びる職希望
- 870 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 14:35:37 ID:CMI.Do/.0
- 翻訳ブログから転載
アビスによって新しく作られた魔法スタイルはエレメンタルボマー、クロスカウンター、氷結師
チャレンジャー、スイフトマスター、精霊師、マインドコントローラー、ハロウハロウス、グラビトン、アンサマナーなど数えきれない程多い
たぶん検討されてるのがこれだけあってこっから残り4職決まるのかな
全裸はなんかスイフトマスターあたりのスキルなのかな
- 871 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 14:35:39 ID:YTU1FZd60
- >>868
男メイジは6職予定らしいぜ
まぁ実装されるのは何年後かわからないがな!
- 872 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 14:45:06 ID:L9ZdFm960
- >>869
サモ互換で虎とか使役したりな
- 873 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:39:58 ID:BGF6chJs0
- プチタイガー「チラッ」
- 874 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 15:43:53 ID:h9bryikI0
- 今までと違って4職の枠には収めない
女と対応した職にはしないって話らしいね
氷結がそもそも武器がロッドで、防具がBMっていう
女メイジと対応違う職だしね
- 875 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:01:54 ID:iPTZ/ON6O
- と言うことは板金槍のガチムチメイジもありうるかもな
- 876 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:14:24 ID:1FZA0OxYO
- 俺はメイジと言ったな
あれは嘘だ
- 877 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:41:25 ID:Q9K5cYqQ0
- アンサマナーは召喚みたいなのを纏って戦いそう。
銀色の騎士とか炎の鷲頭のマッチョとか
- 878 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:48:06 ID:Ivm6Cbxc0
- 過去何度言ったか覚えてないがオーバーソウルかのうw
- 879 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:54:31 ID:qETk0w3o0
- そんなに何回もオーバーソウル連呼したのか
- 880 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:57:32 ID:Q8kgXyy20
- 男メイジとかいらんから全部女メイジでボマーも氷結もやりゃよかったんや
- 881 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 16:57:57 ID:tXw6m5g.0
- 巫力足りんのか
- 882 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:12:31 ID:2qTWWV0w0
- ショタ枠が必要だったんだろ
まあ、4職枠をそろそろ外してもいいとは思う
でも同じ枠増やしてもアバター売れないだろうがね
- 883 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:26:04 ID:ZuhGhkUU0
- 強化札:鬼雪火強化
ベイルの遺産:槍強化
シブ:雪鬼火と回転槍強化
ヒマンステラ:鬼雪火と槍強化
古代の不思議:水柱、槍、覚醒+1
どうしてこうなった・・・・。救いをください。というかこの鬼雪火推しは一体何なんだ。
まともなのが古代の不思議とベイルくらいじゃねーか。ヒマンステラ使うくらいならベイルで良い。
王家も多分大したスキルじゃないだろう。
- 884 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:28:45 ID:0K8SY.Bs0
- 王家は発現と覚醒だったような
- 885 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:34:28 ID:oksVT8xY0
- アイスマン強化+1無いのかよ・・・
- 886 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:38:57 ID:b0OjQt4g0
- 補助は3次クロニクルで強化すればいいってことだな
- 887 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:42:50 ID:1FZA0OxYO
- 運営:三次クロが使いたいのだろう?ならば望み通りにしてやる
- 888 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:10:08 ID:YTU1FZd60
- 補助って%職はグローブ一択だと思ってた
- 889 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:13:29 ID:Q8kgXyy20
- 特性パッシブが単純に攻撃力上昇みたいなんばっかで面白みに欠けるよね
- 890 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:25:38 ID:CMI.Do/.0
- アローはレベル上げるたびに本数が倍になって放射状に飛んで貫通して
フィニッシュ攻撃はその場で扇状に矢でなぎ払うくらいで良かった
- 891 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:33:24 ID:uuThHhOI0
- 【悲報】強力特性アローロッドの効果が矢の数1増加、攻撃力4%減少
何で2増加じゃないんだよ!!!!!!!!!!!!
- 892 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:50:17 ID:QqduX0qk0
- アローTP4使ってちょっと邪魔だなあと思っててたとこだがにそんな2次クロもあるのか
- 893 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:50:22 ID:rG8vvX2E0
- 上空に1本矢を放ったら
無数の矢が画面全体に降り注ぐアローがよかったですはい
- 894 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:52:01 ID:Prh0LWmU0
- TP強化、全身特性アロー、緑補助魔法石で18発くらい撃てんのかなアロー
- 895 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:53:48 ID:0K8SY.Bs0
- 弓はもうちょっと誘導性があればな…
- 896 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:11:50 ID:qETk0w3o0
- 範囲超せまいしTP取ると動作が伸びるしな
- 897 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:36:28 ID:1URgC56Y0
- 貫通も無いしなー
- 898 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:37:06 ID:WFoRK2vc0
- TPの方は3way化くらいしても良かった
複数の敵に当たった場合は分身剣で
- 899 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:39:14 ID:tXw6m5g.0
- 氷分身とかかっこよすぎワロタ
- 900 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:59:07 ID:jUOF1T1w0
- 3次のアイスアローセットの敵ターゲット範囲増加でどれだけ変わるかだなぁ。通常でも「多少」だが縦軸にはぶれる
正面にかなり狭い扇状のターゲット範囲なんだと思うがこれがただ角度そのままに横軸に範囲が増加されるだけなのか
縦軸の角度の範囲も同時に増えるのかでセットでの使い勝手がかなり変わりそう
あと完全な妄想だがセット効果に空中での使用が可能になるとかだったら良かった
イメージ的には変身ゴブリンアーチャーの空射
- 901 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:27:01 ID:0hb1NjLM0
- 弓はもっとこうがっつり硬直させられれば弓セットも面白そうではあるんだが
現状フラワーヘル以外はマジでどうでもいい
- 902 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:27:01 ID:GXRne1SE0
- 妄想の余地を残すため、あえて今の仕様にしたのだ… by開発
- 903 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:38:26 ID:3IMxi0C60
- アローセットは6セットでクールも超減るし特性猛攻付けて常時アローとか夢見てる
- 904 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:48:30 ID:t1tmH34k0
- フラワーヘルにアイスオーブ、アイスフィールド両方の強化も付いてるせいで他2セットが・・・
- 905 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:58:07 ID:YTU1FZd60
- 氷分身とか完全にマサチオ
あいつもアビスの出だったのか
- 906 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 21:41:42 ID:yifCwVRw0
- >>893
変身ゴブリンでそんなスキル使えたね
- 907 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 22:08:58 ID:qETk0w3o0
- マサチオはアメリカの下水道出身だろ
- 908 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 22:18:40 ID:L9ZdFm960
- なにその突然変異
- 909 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 22:19:08 ID:MX04FP8k0
- カーワバンガッ!
- 910 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 23:08:19 ID:vw6Qv4x60
- ミュータントタートルズ
- 911 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 23:32:15 ID:T35evUDc0
- 懐かしすぎるやろ・・・
- 912 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 01:18:05 ID:ow9SZjr.0
- シュレ"ッダァーチャン"!!!
- 913 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 01:18:27 ID:H64HV3n.0
- アイスフラワー腕輪レシピ、バカルの2か3のどっちか辺りで確認…うろ覚えでごめんね、一応書いとく
でもボマァには意味なかった…
- 914 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 01:42:13 ID:VkHrL026O
- 刺激とバーニングでロングマジシャン3と特性猛攻アローつけまくったら常時弓は出来たわ
面白いけど範囲は直線的で狭いしフィニッシュで動いちゃうからみだれうちな感じは出なくて微妙
アイスアロー6セット揃ってから本番だと思うわ
クール2,5秒の10〜11発でクール待ちは完全に無くなってたかな
- 915 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 02:36:28 ID:x7el5Sdg0
- 最低 最高 平均
通常 |626%|7512%(2×6) |152024%(4×6)|11268%(3×6)
3セット|626%|152024%(4×6)|22536%(6×6) |18780%(5×6)
6セット|626%|22536%(6×6) |30048%(8×6) |26292%(7×6)
9セット|626%|41316%(11×6)|48828%(13×6)|45072%(12×6)
アイスヘルフラワーセットのピースオブアイスの攻撃力です
達人、ブースト無し、特性M、敵斜め上での全弾ヒットを前提にしています
- 916 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 02:38:04 ID:Q8kgXyy20
- フィニッシュなんかいらんから貫通してくれ
- 917 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 02:41:12 ID:6rKzstek0
- すごくよく分かるそれ
- 918 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 02:53:34 ID:m2as8Cqk0
- なんか全体的にかっこよさを重視したがあまり性能がヘボになってる気がする
- 919 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 03:47:36 ID:LCacBVUs0
- 65の魔法封印がんばってるんだけど、アイスマンブーストってもしかして未実装?
- 920 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 08:26:38 ID:1dXmsq8E0
- ロリポップってチュッパチャップス?
- 921 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:38:24 ID:EKMm3K060
- ピース当てるときって斜め上に敵じゃなくて下じゃないか?
- 922 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:48:08 ID:3IMxi0C60
- 自分が敵の斜め上に居るってことだろ
- 923 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:51:13 ID:EKMm3K060
- なるほどw理解
- 924 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:56:49 ID:7WwCre4.0
- [悲報]70補助はアロー強化
- 925 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 12:00:44 ID:7UqTqfB60
- 映画化決定
- 926 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 12:33:03 ID:VkHrL026O
- やったねたえちゃん矢の数が増えるよ!
赤緑アロー付与した三次の単品補助いらなくなるじゃん…
コウマがあるから良いか
- 927 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 15:39:25 ID:eO0yemgw0
- アイスマンはどうしてもブーストさせたくないんだな
- 928 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 15:48:18 ID:uuThHhOI0
- 70紫ロッド
イントルーダータックル
(回転投槍+1 共鳴+1)
70紫上着
レオパルトチェイサーチュニック
(アイスマン+1)
セット効果
(アイスロード+1 アイスマン+1 極寒の水柱+1)
- 929 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 16:37:03 ID:wXrzZp/E0
- 70-65セットでアイスマン+2なのか
ブラックルナの上位にあたるわけだ
しっかり出回って値段が安価になるといいのだが・・・
- 930 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 16:43:52 ID:t1tmH34k0
- 心配しなくても実装されたら新異界やレシュアルデンみたいな最高レベルのヘルや異界行ってれば溢れるほど出る
- 931 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 19:18:10 ID:owQivAJw0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiidifFZi8RZa3hrtiiiiiiililiilliiiliiililiIiIiiiiiIiliiIilliiililliiljillillilllliIiililiilI
覚醒したのでスキル振り考えました
spあまったので回転投槍に全部振っちゃいましたが、これ以外に振ったほうがいいスキルがあれば教えてください
- 932 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 19:50:31 ID:Q8kgXyy20
- しっかし、わざわざ聞くほどの選択肢もねぇなこれ
- 933 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 20:41:13 ID:f667wTOI0
- そろそろこのスレ埋まる事だしテンプレを考えてみてはどうだろうか
- 934 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:14:38 ID:RR63Ho2c0
- 回転に火力求める奴ってなんなの?
- 935 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:47:41 ID:aGQFAo5s0
- おい
フェートアバの能力何にすればいいのか
教えて
- 936 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:50:33 ID:LtcTXGiQ0
- >>935
頭帽子は知能
顔胸は攻撃速度
上着はアイスシャワー
腰は回避
靴は力
テンプレぐらい読もう。な?
- 937 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:52:42 ID:vw6Qv4x60
- エレボマスレと同じ人?
- 938 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:53:02 ID:TdBUjyPY0
- >>936
スレ間違えてる。上着は発現だね
- 939 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 21:55:02 ID:oksVT8xY0
- これはフェイトアバの上着の能力選択を間違えてアイスシャワーにしてしまった人の巧妙なステマ
- 940 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:52:39 ID:wXrzZp/E0
- >>936
>>938
アバに関していろいろ突っ込み歩けど釣り・・・だよな?
- 941 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:53:43 ID:wXrzZp/E0
- 誤字った恥ずかしい><
- 942 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:55:05 ID:BGF6chJs0
- ボマースレのぞいてみるといいよ
- 943 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:06:07 ID:0K8SY.Bs0
- というかアイスシャワーこっちにくれよ水柱やるから
- 944 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:53 ID:8Km8XQv20
- いやいやいや水柱はあげちゃだめだろ、オーブをやろう
- 945 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:28:28 ID:ckU.hYWQ0
- 70EXより水柱のほうが強い気がするというよりも強いが・・・
氷結師のEXってどっちも微妙だな・・・覚醒含めて
- 946 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 23:54:24 ID:YTU1FZd60
- 70EX発生遅すぎてむかつく
- 947 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:06:05 ID:6rKzstek0
- 最初の霧に凍結判定があればよかったなあ
- 948 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:07:05 ID:0hb1NjLM0
- 剣とピースとアイスマンだけあればええんや
せやろ?
- 949 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 00:08:03 ID:t7erf9u20
- 他のスキル使えなくなってもいいからデフォでアイスフラワー9のピースにしてくれ!
- 950 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 02:52:05 ID:0K8SY.Bs0
- そういえばアイスマンの攻撃速度って何依存なんだろうか
- 951 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:03:01 ID:eO0yemgw0
- オーブはもうちょっと当たり判定大きかったらまだ使いやすかったんだけどなぁ
- 952 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 05:18:27 ID:uFfXrD0o0
- Qスキルは全部攻撃速度関係ないはず
- 953 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 08:50:35 ID:CMI.Do/.0
- オーブってスキル説明見るだけだと
距離指定した場所に小さい球投げて小〜中範囲に周りの大気中から小さい錐が中央に集まって
球がだんだんデカクなっていきながら集敵して爆発するものだと思ってた
実物見るまでワクワクしてた
- 954 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 08:53:13 ID:u22TpsXc0
- 理想
ガガガガガガガガガシャーン!
現実
パスパスパスパスパスパリンッ
- 955 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 09:24:01 ID:0K8SY.Bs0
- 速度固定なのか、残念だ
- 956 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 10:35:09 ID:CMI.Do/.0
- さあ緑緑アイスマンを揃えるんだ
- 957 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 10:39:11 ID:66VTSkyE0
- 阿修羅さんの極氷刃見た後だとオーブ(爆)になる
- 958 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 10:58:41 ID:uuThHhOI0
- テンプレのアイスマンに高攻撃力って書かれてるがこれそんなに火力高いか・・・?
- 959 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:02:42 ID:1FZA0OxYO
- MEXで7000弱いかなかったっけ?
十分火力高いと思うよ
- 960 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:04:57 ID:NxNFpyr60
- そして超かっこいい
- 961 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:07:10 ID:3IMxi0C60
- フィニッシュの部分はそこそこ強いと思うよ
- 962 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:09:58 ID:NbAV7t4o0
- 俺は火力としてじゃなくて拘束として見てるなアイスマンは。
MEXで6363%だった、MEX槍+剣より低いね
- 963 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:12:23 ID:uFfXrD0o0
- しかもモーションが無駄に長い
- 964 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:15:15 ID:6rKzstek0
- というか槍のDPSが高すぎる
- 965 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:16:15 ID:uuThHhOI0
- 雪花5100%+氷白剣2800%や
ピース15hit程9700%と比べてしまってるからまずいのか
スキル単体だと6100%+固定14000程
拘束+範囲中火力+HA技みたいな感じか
- 966 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:22:53 ID:NbAV7t4o0
- >>963
拘束するから無駄って訳でもないよ
- 967 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:24:14 ID:MX04FP8k0
- 拘束できなかった敵のことも考えろよ
- 968 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:40:40 ID:NxNFpyr60
- 拘束できた敵のことも考えて長い方がいい
- 969 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:47:27 ID:MX04FP8k0
- 確率が100%じゃない限りはすべて結果論なんだが
- 970 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:47:46 ID:3IMxi0C60
- まあ確かにちょっとした範囲火力が欲しい時はまずハンマー使うな
アイスマンは時間かかるから
- 971 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:49:02 ID:omstssA.0
- キモいのがいる
- 972 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:57:47 ID:0K8SY.Bs0
- >>970
次スレよろしこ
共鳴はPTメンバーに水付与があれば輝いた気がする
- 973 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:03:00 ID:LgdAOplA0
- いや、アイスマンってなんらかの速度依存だよ
3次異界で鈍化させられると、めっちゃ拘束時間長いよ
- 974 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:03:55 ID:YZIpgNG60
- 攻撃速度依存のスキルって何がある?
少ないようならスタッフにしようと思ってるんだけど
- 975 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:08:51 ID:uuThHhOI0
- テンプレ変更案
>>1のSPシミュのURL変更ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092
>>2のアイスロード(特性について)と発現(推奨スキルレベル)
>>3を>>405〜辺りで話題になってる物に変えるか
>>4の文字の修正(水柱、ピース、回転)
>>5のLvと数値1つずつ下げた方いいんじゃないか?ブースト前提の値だし
>>6のアロー特性の追加(ブロークンアロー 一撃・猛攻・特性(矢の数増加・攻撃力減少)
追加?
>>78の特性スキル
>>128のドロシー販売
なんかもう970すぎちゃってるけどどうするんよ
- 976 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:09:11 ID:uFfXrD0o0
- 雪花、投槍、氷白
後は知らん
- 977 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:14:25 ID:0hb1NjLM0
- 変にいじらず次スレ頭でテンプレ議論からでいいんでね?
- 978 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:17:09 ID:uuThHhOI0
- せやなあ
>>1のSPシミュと>>6のアロー特性だけ頼む
- 979 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:32:53 ID:3IMxi0C60
- あ、970か
ちょっと待ってね
- 980 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 12:53:58 ID:1URgC56Y0
- >>974
雪花、回転、氷白、ピース
- 981 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:00:38 ID:3IMxi0C60
- >>977-978
あーごめん>>975だけ見て立てたから色々変えちゃった
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1337571569/
- 982 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:06:24 ID:uuThHhOI0
- いいってことよスレ立て乙
- 983 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:08:47 ID:0hb1NjLM0
- 立ったなら問題ねーさおつおつ
どっちみち次スレで煮詰めないとねぇ
というわけで埋め込めー^^
- 984 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:09:42 ID:3IMxi0C60
- うん、すまんが次スレでテンプレ議論たのむ
- 985 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:46:43 ID:6aV2y7bM0
- すれ終盤で申し訳ないんだが。
覚醒クエの死亡30階が、現在51レベで5回失敗して凹んでるんだが。
みんなはどうやって立ち回ってる?
Qを30階の厄介ブラザーズに取って置こうと思ってQ無しで立ち回ろうとすると、
名前忘れたけど氷の骸骨剣士とかで事故る。
一度30階行ったけど速攻作戦に失敗して復讐雷で乙ったし。
- 986 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:48:52 ID:6aV2y7bM0
- いい忘れと連レスごめん
スレ立て乙!
質問の件、良ければ宜しく。
- 987 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:50:22 ID:UTBT56Og0
- >>985
30階は開幕ピースかアイスマン
復讐かかったら物理氷白剣ゆっくり削る
- 988 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:51:44 ID:uFfXrD0o0
- 真横にテレポ→ちょい上に移動→水柱→31階へ
- 989 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:54:46 ID:u22TpsXc0
- グラハクスで苦戦するならそこでQぶっぱ
最初のサヤだけ邪魔してあとは縦からQ技とかピースで
30は開幕即効で共鳴して永遠のブリザードフォオオッスとかアイスマンつかったらもう瀕死か死んでるんじゃないか
あと貰った+12使ってるなら普通に50紫使う
復讐使われたらバティスタを先に処理して、ユーゴを使ったあとすぐ動ける技だけでチクチク攻める
雪花連槍とかは使った後縦にすぐ動けば多分大丈夫のはずだけど…
- 990 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:55:45 ID:uuThHhOI0
- 真っ先に全裸でユーゴ投げる→水柱→テレポして軸ずらして残ってる奴にピース
- 991 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 15:00:42 ID:vw6Qv4x60
- >>981スレ立てお疲れ様
氷の阿修羅+ソウルって18Fなんだけどね
極寒開幕→テレポで距離取ってピース→ハンマーとか?
大体極寒だけで終わる、あと29Fで共鳴使用を忘れない事も大事かな
- 992 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 15:16:07 ID:6aV2y7bM0
- >>987-991
有難う!
50紫利用して、グラハクスにはQぶっぱして、30階では共鳴→Qぶっぱ+ピースで仕留ることにします。
そいえば装備は+10固定だったね。忘れてた。
今日こそ覚醒するぜ! 有難う御座いました!
- 993 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 16:27:35 ID:CMI.Do/.0
- 30階は何も考えずに開幕水柱で両方倒せてたけど
乱射を完全に避けきる自身があるなら細かく立ち回ったほうがいいかもね
- 994 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:22:05 ID:xvNn8Cao0
- アバ考察抜いてまうん?
- 995 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:45:33 ID:QqduX0qk0
- ミカエラアバまだかのう
いつまで無アバかのう
- 996 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:04:05 ID:3IMxi0C60
- >>994
ごめんなさい他のテンプレと比べて短かったから気づかなかったよ
- 997 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:47:04 ID:Q9K5cYqQ0
- >>995
供給過多で男メイジアバ相当安くなってるし繋ぎでも買えばいいんじゃね?
- 998 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:47:40 ID:qETk0w3o0
- おまえは埋め!
- 999 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:49:02 ID:vw6Qv4x60
- 一般スキルテンプレは削除?
405〜のは共通スキルっぽいけど
- 1000 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:49:47 ID:jeVx1GYA0
- スレを埋めんの面倒なんだよ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■