■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
エレメンタルボマースレ Part3- 1 :1さん★:2012/05/06(日) 19:00:13 ID:???0
- 4大元素は俺の手の中で美しく生まれ、爆発することで昇華できる。
男メイジ エレメンタルボマーについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合は宣言してから立てるようにお願いします。
前スレ:エレメンタルボマースレ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1335629510/l50
- 2 :1さん★:2012/05/06(日) 19:03:37 ID:???0
- ・共通スキル
■古代の記憶 【0or〜M】
M振りで知能を150上昇させる事ができる
ただし効果時間が20秒しかない為、取得はSPと相談
■魔法クリティカルヒット【0orM】
全体的に5%の火力上昇が期待できる。取得推奨
■魔法バックアタック 【0or〜M】
魔クリほど恩恵は感じられないが、多段バックアタックを狙えるスキルもある。
■クイックスタンディング 【M】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。
狩り・決闘両方で活用できるM推奨。
■不屈の意志 【0orM】
キャスト中に被弾しても攻撃が中断されなくなる。。
モーションの長いエレボマには有効だが、なくても困らない。
■その他
お好みで。
【一般】
■ウィンドストライク【1〜M】
短クール浮かしスキル。レベルは使用感と相談。
■金裸拳、キャンセル金裸拳 【1or5c〜M】
短クール投げスキル。後方にも判定があり持続もぼちぼちだが無敵時間は短め。
■連続発射、キャンセル連続発射 【3c〜M】
誘導性を持つ短クール連HITの主力スキル。空中使用可、
Lvによる大きな威力上昇は見込めない為、キャンセル取得の3止めかM振りの2択
■ウォーターキャノン 【1】
1レベル自動取得。不要。
■テレポート 【M】
障害物がある場合はその周辺に跳ぶ。縦軸に跳ぶことも可能。取得推奨。
■鬼雪火 【0】
物理・魔法防御を上昇させるBuff。生成した弾で攻撃も可能。
エレメンタルシールドがある為不要。
■炎の盾 【0or1〜M】
キャラの目の前に炎の盾を生成し、遠距離攻撃のダメージを軽減する。
キーを押し続けると少しの間盾を維持できる。ダウン中の敵にも当たる。
■氷白剣 【0】
エレボマでは不要か。
■マジックキャノン 【0or1〜M】
即時発動だが、発射前に少しタメがある。属性により100%の状態異常攻撃を付与。
属性付与目的の1止めかM振り
- 3 :1さん★:2012/05/06(日) 19:04:46 ID:???0
- 転職】
■属性発動 【M】
通常攻撃、連続発射、マジックキャノン、エレメンタルシールドの属性を変更する。
迷わずM推奨。
■クリスタルアタック 【5】
自分の前方2キャラ分ぐらいのところに、氷柱を3本落とす。
出が遅く範囲も狭い上、技が終わるまで棒立ちになる為シャワーの前提止め推奨。
■ファイアロード 【5orM】
複数連なった火柱を、前方に計2セット放つ。火柱それぞれにHIT判定がある。
技中に攻撃をくらって中断しても、キャストが終了していれば全ての火柱が出る。
モーションは非常に遅く、技中は棒立ちになる為、敵との距離が近いと反撃されやすい。
サークルの前提5止めかM振りの2択
■エレメンタルシールド 【1orM】
防御Buff。属性により様々な吹か効果が発生する。
属性発動で属性を変えると、シールドの属性も変わる。1かM振り
■マナバースト 【M】
MP消費が増加する代わりに魔法威力を上昇させる。迷わずM
■チェーンライトニング 【5〜M】
前方に光属性の電流を発射して同時に複数の敵にダメージを与える。
ある程度離れてても敵を追尾するが発動中自分が動けなくなる
ウォールの前提5止めかm振り。
■ダークチェンジ 【1orM】
自分を中心に周りの敵にダメージを与え、画面全体の敵に暗黒をかける。
発生が早く発動中HAで威力も高め。
■フレームサークル+C 【1〜M】
火炎の輪を高速回転させて周りの敵にダメージを与える。
倒れてる敵や背の低い敵にも当たる。威力は高めで発動中HA。
緊急回避の1止めか威力を見込んだM振り
■アイスクリスタルシャワー 【1orM】
前方に魔法陣を作り、数十個の氷の欠片を落として攻撃する。
クールが短く範囲が広い。また高確率で敵を氷結状態にする。
■ライトニングウォール 【M】
目の前に光の壁を発生させ、前方に壁を移動させて攻撃するQスキル
壁に触れた敵は、硬直状態になり短期間だが拘束が可能。
なお、HAや浮かない敵は拘束できない。
■ダークネスマントル 【1orM】
詠唱後、前方の一定範囲にいる敵を鈍化させ、短時間吸引する。
モーションが長く発生してから吸引効果が発動するまでの間が長い為
収束する前に敵に逃げられる事が多い。収束目的の1止めかM振り。
■エレメンタルレイン 【0or1】
ジャンプし、複数属性の魔法球を打ち下ろした後に大きな魔法球を打ち下ろす。
空中から斜め下に向かって投げる為敵に逃げられる事が多く非常に当てづらい
今の所、0か1止め推奨
- 4 :1さん★:2012/05/06(日) 19:06:03 ID:???0
- □属性発動による攻撃の変化□
属性発動により通常攻撃に火・水・光・暗の中で1つの属性を付与する事ができる。
また、連続発射、マジックキャノン、エレメンタルシールドの属性を変化する。
【通常攻撃、連続発射の変化】
●火属性:打撃時、火属性爆発を起こす。
●水属性:打撃時、水属性爆発を起こし一定確率で敵を氷結状態にする。
●光属性:打撃時、光属性爆発を起こし、敵を感電状態にする。
また、敵を硬直状態にする効果がある為ヒットリカバリーの低い敵だと
遠距離から一方的に攻撃する事ができる。
●闇属性;通常攻撃が貫通するようになる。呪い状態にする。
威力は火>光>闇>水の順である。
【エレメンタルシールドの変化】
●火属性:接近攻撃してきた敵にダメージを与える。
ノックバックは生じない
●水属性:被弾のダメージを0にする
完全防御回数上限を過ぎるとシールドも消滅する。
スキルレベルを上げるほど完全防御できる回数が増える
●光属性:接近攻撃被弾時、攻撃してきた相手を硬直させる。
スキルレベルを上げると敵の硬直時間も増える。
硬直時間が長い為、被弾しても反撃の機会を作りやすい
●闇属性:接近攻撃被弾時、一定確率で敵を鈍化状態にする。
●無属性:属性発動していない状態ので使用すると発生する。
ダメージ軽減以外の能力はない
- 5 :1さん★:2012/05/06(日) 19:07:03 ID:???0
- 【推奨アバター】狩り
帽子、頭:知能・キャスト速度
顔、胸:攻撃速度
上着:自分が使いやすいものを好みで
下着:MP、知能
腰:回避、属性抵抗
靴:移動速度
【推奨アバター】決闘
帽子、頭:キャスト速度
顔、胸:攻撃速度
上着:自分が使いやすいものを好みで
下着:HP
腰:回避
靴:移動速度
- 6 :1さん★:2012/05/06(日) 19:08:50 ID:???0
- 誤字脱字、文章がおかしい所があると思いますがお許しください
前スレでもテンプレについて議論があまりできなかった為
>>800くらいから話し合うようにお願いします
- 7 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 19:37:31 ID:YBK2fsOw0
- いちおつだけどこれじゃWiki見ればいい範囲
- 8 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 20:51:08 ID:MyljT9K20
- >>7
Wikiには取得推奨に関する記載がないから必要だわ
- 9 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 20:59:43 ID:YBK2fsOw0
- >>8
そのへんじゃなくてスキルの単純な説明ね。
お勧め度合いや振りのテンプレみたいな、Wikiに乗らないことを中心に簡潔にまとめた方がよくないかってこと
このままだとスキル詳細だけでやたら冗長なテンプレになってるし。
- 10 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:04:00 ID:oPRhxgTA0
- >>1
乙様
>>3
ライトニングウォールだけど
異界で微妙で通常Dでかなり強いらしいから(0or1orM)がいいかも
- 11 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:19:43 ID:1XRUsxzs0
- いちおつ
>>9
2レスにおさまってるのは全然冗長ではないよ
- 12 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:22:23 ID:YBK2fsOw0
- とりあえず言うだけじゃアレなのでテンプレ案
【共通スキル】
○古代の記憶 【0or〜M】手軽な知能Buff。ブースト装備も豊富だがクールが長く、M取りでも効果は150に留まる。
◎魔法クリティカルヒット【0or1〜M】5%程度の火力上昇が期待できる。貴重な魔法クリティカルパッシブ。
△魔法バックアタック 【0or1〜M】魔クリほど恩恵は感じられないが、多段バックアタックを狙えるスキルもある。
◎クイックスタンディング 【M】狩り、決闘問わず必須。
△不屈の意志 【0orM】狩りでは不要。キャスト時アーマー化するBuff。決闘専門ならM取得も。
×跳躍 【0or1】一部のダンジョンで特殊なギミックを回避できる。
【一般スキル】
△ウィンドストライク【1c〜】短クール浮かしスキル。レベルは使用感と相談。
○金裸拳【1or5c〜M】短クール投げスキル。後方にも判定があり判定持続もぼちぼちだが無敵時間は短め。
◎連続発射【3c〜M】誘導性を持つ短クール多段攻撃の主力スキル。空中可、下・斜め下・横に撃ち分け可。Lvあたりの威力上昇率は低い。
×ウォーターキャノン 【1】1レベル自動取得。不要。
◎テレポート 【M】障害物がある場合はその周辺に跳ぶ。縦軸に跳ぶことも可能。
×鬼雪火 【0】物理・魔法防御を上昇させるBuff。生成した弾で攻撃も可能。二つ目が消えた時点でクールが発生。
△炎の盾 【0or1】キーを押し続けると少しの間盾を維持できる。ダウン中の敵にも当たるが威力は見込めない。覚醒後の属性Buff用。
×氷白剣 【0】不要。
○マジックキャノン 【0or1〜M】属性により100%の状態異常攻撃を付与。下・斜め下・横に撃ち分け可、下方向は低空で即判定発生。バクステ中使用可。
【転職スキル】
◎属性発動 【M必須】通常攻撃を含む複数種のスキルに属性、特殊効果を付与。威力補正は火>光>闇>水。なお光属性時は硬直が付与される。
×クリスタルアタック 【5】出が遅く、位置指定が無く、範囲も狭く、技が終わるまで行動不可。不要だが前提スキル。
○ファイアロード 【5orM】発生が遅く縦軸も弱いが、判定が横に長く、キャストが完了していれば攻撃を受けても発生する。特性で広範囲化。
△エレメンタルシールド 【0〜】防御Buff。属性により様々な追加効果を得る。
◎マナバースト 【M必須】MP消費が増加する代わりに魔法威力を上昇させるBuff。
○チェーンライトニング 【5〜M】縦軸にも判定がある。ヒットした敵を媒介に複数の敵へ発生するが、捕らえた敵にしか当たらない。終始HA。
○ダークチェンジ 【5orM】自身中心の高威力単ヒット範囲攻撃。ヒットしなくとも画面全体に100%の暗黒攻撃をしかける(決闘時周りの敵のみ)。終始HA。
○フレームサークル【1orM】自身中心の発生の早い多段ヒット範囲攻撃。終始HA。キャンセルは不要。
○アイスクリスタルシャワー 【0orM】範囲の広い多段攻撃。氷がヒットすることで初めてダメージが入る。
○ライトニングウォール 【0or1orM】横軸高範囲Qスキル。射出時に判定が増加。ヒット時僅かに拘束するが、HA・浮かない敵は不可。Stuck時も拘束発生。
○ダークネスマントル 【0〜】発生位置に敵を吸引するQスキル。拘束は出来ない。
△エレメンタルレイン 【0or1】射出時のみHAで上昇、降下時無防備。拘束力が無く集弾性も低いため扱い辛い。
■コンセントレーション 【】
■エレメンタルストライク 【】
■エレメンタルチェーン 【】
■エレメンタルバスター 【】
【特性スキル】
【QP】
◎知能強化 【M必須】
◎魔法クリティカル強化 【M必須】
■的中率強化 【】
◎属性攻撃強化 【M必須】
■全ての独立攻撃力強化 【】
■MP回復力強化 【】
■回避率強化 【】
■精神力強化 【】
■移動速度強化 【】
■体力強化 【】
- 13 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:26:48 ID:g2anwL7A0
- フレームサークルのキャンセルが不要というのは反対だ
上下から敵が近づいてきたとき、連続がクールの時キャンセルしてすばやく発動等々いたるところで使ってるぞ
- 14 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:29:23 ID:m1yxJM5o0
- 連続発射も1〜でいいんじゃないかな
- 15 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:30:59 ID:5sARZyiY0
- >>12
2レスを1レスに短縮しただけな上に凄まじく見づらい
- 16 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:34:10 ID:ZRWV1Q..0
- >>9
学者の糞長いテンプレよりマシ
- 17 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:37:19 ID:0apSRS5o0
- トマレ・・・ \オワリダ!!/
i ●
ロージーのシルクシャツが適正のボスでもほぼ凍らすから重宝してるが
欲を言うとマセラスローブもほしい
・・・とふと思ったけど属性発動ってリアル依存?
- 18 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:39:07 ID:YBK2fsOw0
- スキルの評価は2までのスレ見る限りで勝手にやっただけだから適当に修正してもらえばいいとして
Wikiどころかシャランとこ行けばすぐ判るようなスキルの見た目とかは削って
最低でも文頭に判り易く評価をつけるべきだと思う
他の部分
【推奨アバター】狩り
帽子、頭:知能・キャスト速度
顔、胸:攻撃速度
上着:自分が使いやすいものを好みで
下着:MP、知能
腰:回避、属性抵抗
靴:移動速度
【推奨アバター】決闘
帽子、頭:キャスト速度
顔、胸:攻撃速度
上着:自分が使いやすいものを好みで
下着:HP
腰:回避
靴:移動速度
不具合、検証
・マジックキャノン感電バグ
地面スレスレで下方向に向けて撃つと、発生と同時に爆発、ヒットする。
光属性発動マジックキャノンで感電させた際、マジックキャノンLv1のダメージが追加ダメージとして適用される。
・エレメンタルレイン落下バグ
上昇後、本来は空中で高度・アーマーを維持するが
時折キャラ本体のみ地面すれすれまで落ちてくる。
【よくある質問】
Q.キーを押すたびに警告音が鳴る、プレイ中にラグが頻発する、バフスキルをかけた瞬間にクラ落ちする、
A.日本語入力がONになっていませんか?チャット欄を開き半角/全角キーで変えてみましょう。
攻撃やスキル使用の結果、大量に入力された文字列をspaceで変換しようとする際に落ちると考えられています。
Q:今レベルいくらなんですけど知能○○じゃ低いでしょうか
A:レベル・QPの他、武器や防具にも影響されるため、一概には言えません。魔法封印装備なども活用してみましょう。
Q.スキル構成についてアドバイスが欲しいのですが。
A.狩り、決闘の比率、目指してる型、最終的にしたいことなどを明確にして書き込みましょう。
Q:○○が売ってません、□□セットはいくらで買えますか?
A:スレ違いです。
- 19 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:07:30 ID:mN2D3rSU0
- >>17
ブーストできるよ
ただレベル別にバフアイコン付いて、古い方の%と新しい方の属性が適応されるという摩訶不思議なバグがある
- 20 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:13:19 ID:Mi25GNbU0
- 誰か指摘してるかも知らんけど、テンプレのエレメンタルシールドに誤字があるような
この程度なら脳内補正で余裕だろうけど一応
- 21 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:39:11 ID:jVq6LRG.0
- ファイアロードは5かM+EX
エレメンタルシールドは0or1or水の回数が増える11
ダークネスマントルも1は欲しいかも
- 22 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:42:50 ID:coCCMOb60
- ファイアロードEXきたら絶対Mるわ
- 23 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:51:50 ID:Fdv859SQ0
- 初歩的な質問でごめんなさい
闇属性全力で強化してたら、属性発動で闇を選んだら強くなるの?
- 24 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:53:13 ID:bFjT5qdM0
- エレシがMで光の硬直増えるかずっと気になってる
誰か試した人いる?
- 25 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:55:54 ID:OpoLsFlc0
- 決闘クエしんどすぎや・・
- 26 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:56:11 ID:V26GauVI0
- なるんじゃね?
ホノオノミチwwwwwwwwwwブオオオオオwwwwwブオオオオオオオオwwwwww
- 27 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:02:12 ID:Px7KBBK60
- マントルは唯一といっていいPT貢献でかつ結構な高威力スキルだからMがいいとおもうな
育成途中の通常ダンジョンだとわざわざ発動させる必要なくていらないと思うかもだけど
2次異界だとマントルのクールもちょうど使いたい部屋ごとに撃てるくらいだったし
数値だと吸い込み上昇低くみえるけどだいぶ違ってきがするなぁこれは検証してくれる人待ちだけどね
- 28 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:13:19 ID:9JWKbCcgO
- 火属性バリアーに鞭したら即死したサモォ
- 29 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:14:24 ID:EUIbf8.U0
- 装備スイッチで属性発動とマナバーストのブーストできるか試してみたけど、
どうも両方ともリアルタイムのスキルレベル依存ぽくて持ち換えできないみたいだね。
- 30 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:22:30 ID:/Wlt0NW.0
- マジックキャノンの感電ダメージってバグなのかしら?仕様なら確実に1とるんだが・・
いきなり修正されたら困るわぁ
- 31 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:27:08 ID:CVJ7b/CQ0
- バグに決まってるだろう・・・
- 32 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:27:25 ID:vbF9vBYo0
- バグに頼るアホがいると聞いて
- 33 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:44:25 ID:uv0qaExE0
- キャノンのバグに慣れると後々萎えるから使わないようにしてるわ( ̄ー ̄;
でも多分修正されたら、弱体化だのなんだの言う人いるんだろうな"( ´゚,_」゚)
- 34 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:51:12 ID:bFjT5qdM0
- 今までの凶悪バグに比べると別になくても問題ないバグだしどうでもいいよ
大体状態異常無視で感電与えるわけじゃないし
異界や村長では大して期待できない
- 35 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:01:18 ID:Mxm/sO8U0
- >>24
1とMでは表記通りだけど全然違うよ。3秒くらいだっけな。
今は1に戻したので異界ボスとかで効果薄くなるかどうかわわかんない。
- 36 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:08:47 ID:bFjT5qdM0
- >>35
マジか
やっぱ変わるのかー
M取得しようかなぁ
- 37 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:13:02 ID:OY.oxZOI0
- アンダーフット入り口の緑ネームは適正だと空中キャノン連続発射でないと処理厳しいし、
普通に仕様なんじゃねーかなって気もしたり。
ポンの感電も回数制限ないのがあるしなぁ。
- 38 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:16:07 ID:OY.oxZOI0
- つか、シールドMは古代とか異界の方が輝くと思った。
硬直長すぎて笑えるw
- 39 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:19:48 ID:Px7KBBK60
- 実装前に話題になってた硬直付与した人いないのかなぁずっと気になってる
- 40 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:25:56 ID:RgFch7H.0
- エレメンタルシールドLv23で光硬直2.1秒
火でノックバックしないって書いてるあるけど
攻撃受けたときに敵が仰け反るのは書かなくていいの?
- 41 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:34:14 ID:ZRWV1Q..0
- ルシオラ3箇所付けてみたけど体感かわらないな
ただヘッドレス3箇所くらい効果大きいのならどうだろうな
- 42 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:36:21 ID:jVq6LRG.0
- シールドはEX1あたり持続3.3秒延びるんだっけ
常時張れるならMもいいかな?
マナバーストとクール合わないのは気になるな
- 43 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:03:26 ID:a3eyWeu.0
- 今からツタ13使ってるんだがローカリ12に乗り換えたほうがええのかな
- 44 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:06:57 ID:Px7KBBK60
- からつた14で世界が変わる・・・・5本壊したのでもうあきらめた
ローカリわざわざあの値段で買うなら14挑戦したくなるなぁ
コウマだけがネックだけどまぁそこはなんとか他で補うしか
- 45 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:23:30 ID:vbF9vBYo0
- 塔のプリが空斬した時に硬直したらなぜかツボる・・・
- 46 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:21:31 ID:9Tgn1un60
- そういえばマントル最初に見たときデモノフォビアのラスボス思い出したのは自分だけじゃないはず
- 47 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:42:23 ID:Xc6q8Epk0
- そんなこと言うから俺のトラウマが蘇ってしまったじゃないか
- 48 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 03:22:25 ID:bFjT5qdM0
- >>42
マナバーストはクール8秒だしあわせるようなんでもないと思うの
- 49 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 03:27:10 ID:jVq6LRG.0
- >>48
あ
そういえば8秒だった
- 50 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 03:51:32 ID:WMLq3JH.0
- >>46
あのゲームをラスボスまで行ったのかよ、すげぇな・・・
発狂自宅でいっぱいいっぱいになったわ・・・。
- 51 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 05:02:56 ID:z0r1BmPE0
- >>12
見づらい
- 52 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 06:51:37 ID:OVV2jPeoO
- >>12
才能がない
- 53 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 07:39:16 ID:Ng0e7Sc.0
- 氷白剣は1だけ取ってるな
簡単なコマンドで出せて緊急回避に使ってる。勿論HAの敵には無意味だが…。
後ろの敵にも当たるからありがたい。
- 54 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 08:39:41 ID:YBK2fsOw0
- 金裸で済ませちゃってるなぁ、多数や投げ不の処理は出来ないけど
1あると結構変わるんだろうか
- 55 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 09:14:05 ID:vpPFBBWc0
- 全裸と剣じゃ対応できる状況に差があるから比較するのは違うと思うが
全裸は単体しか無理だし後ろは当たらん
ただスタッフでの剣は3発目前に割り込まれたりする
でも貴重な近接判定だから1取るのは有りだと思う
- 56 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 09:18:08 ID:MTxSi0go0
- ボマーの通常攻撃はキャスト速度ではなく攻撃速度ですか?
- 57 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 09:32:49 ID:OY.oxZOI0
- 遠距離HAひきだしやすいし、剣ではがして押し返すのは普通にアリだと思う
- 58 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 09:53:32 ID:0apSRS5o0
- 近きゃ近いで通常の手に判定あるから重なってるくらいなら前に押し出せるんだよね
- 59 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 11:19:52 ID:k4AKhkhA0
- 確かエレシExをMにするとほぼ常時発動可能で、水属性での完全防御回数がシールドM+ExMで6回に増えるから
異界とかでは重宝してる人も居るって前に聞いたな
光の硬直も伸びるけどM+ExMで4.5秒だっけ?これを長いと見るか短いと見るかでも変わりそう
- 60 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 11:55:14 ID:uv0qaExE0
- えっ!6回とかやばいな(ノ´▽`)ノ
- 61 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 12:10:07 ID:hs0f4cGY0
- シールドまとってる状態で鞭もらうと、
鞭する側にもシールドの効果があってだな
つまり相手が硬直4.5秒くらいするんだ
すまない、さっきの俺です
絶対に火と闇まとった状態でもらうなよ!絶対だぞ!
- 62 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 12:34:47 ID:O5uVx6.s0
- エレシは使えるんだけど、取るとなると何を切るかで迷うよなぁ
ライトニングウォール切っちゃってもいいかな?あんまり使わないし
- 63 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 12:36:06 ID:0apSRS5o0
- 4.5秒って相当やばい
エレイン撃ちはじめて終わるくらいの長さ
- 64 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 12:37:23 ID:oVAFRjHA0
- 通常ダンジョンだとあるとないとじゃ違うけど
異界や古代考えるといらん気がしてくるね
- 65 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 13:00:45 ID:Px7KBBK60
- 青通常連射つけてみたけど1,2箇所じゃぜんぜんわからんなぁ
レアとかきて攻撃速度上げられるようになったらクール短くするのと連射間隔短くするのどっちがいいのかのぉ
- 66 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 13:20:15 ID:OY.oxZOI0
- さすがに6回完全防御ってほとんどのギミック無視できるな・・・w
- 67 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 13:21:20 ID:3yog.bsk0
- やっぱロッドいいなー
光で硬直しまくりだ
- 68 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 13:41:29 ID:cDVjhdbo0
- 公正行ったけど勝てなさすぎワロメンタルレインw
HP低すぎだろ・・・
- 69 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:30:42 ID:irwK8In20
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< えれぼまえれぼま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< えれぼまえれぼまえれぼま!
えれぼま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 70 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:50:08 ID:Y1lpSSyw0
- エレシの反射に関してだけど鞭打ってるメイジがいたら張るのやめたほうがいいのか?
説明して自分には打たなくていいと言ったら微妙な反応をされたんだけど
- 71 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:52:58 ID:e.kzFpPw0
- 火シールドにすればええ
- 72 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:53:33 ID:0apSRS5o0
- どんな反応されたかわからないけどやめる必要はないと思う
- 73 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:54:05 ID:5sARZyiY0
- メイジちゃん焼け死んじゃう
- 74 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:02:21 ID:OY.oxZOI0
- 火はっとけば一発で理解するやろ。
光で硬直したり、闇で鈍化したり、水削られたり、いいことまるでない。
- 75 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:10:45 ID:Y1lpSSyw0
- まぁ「危害を加える可能性があるなら不意に当たることもあるし自重できませんか^^;」みたいな感じだったわけだが
そうかやめる必要はないか、ありがとう
- 76 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:11:45 ID:5sARZyiY0
- 鞭打つメイジが一部しか居ないとはいえ
エレボマ居るとうかつに速度バフもかけて貰えないんじゃPT入りにくくなるだろ・・・
鞭のタイミングってたいてい部屋移動前に全員が扉付近に集まる時だし
ましてや火貼っとけば一発で理解するだろとか傲慢すぎないか
- 77 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:26:25 ID:CYyZTlHo0
- 少なくとも火に変えて理解しましたか?なんてドヤ顔されたら即BLブチこんで
某所に吊るすわ。戦闘中にわざわざ鞭打つのはいないだろうし部屋移動の時だけ
属性光にしておくだけで最悪硬直だけで済むんだしそれでいいんじゃね?
- 78 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:33:39 ID:pi7Ln8lU0
- >>75
向こうが丁寧にやめてくれって言ってんだから止めときゃいいのに
- 79 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:36:29 ID:CK9ksN1o0
- 学者は鞭かMMがクールのつなぎになるから敵にうつやつもいるんじゃないの?
50くらいまでしか学者育ててないがmm打ちまくってたわ
- 80 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:43:42 ID:0apSRS5o0
- 防御バフをやめてくれっていうのもなかなか辛いよね
というかPTで火使うなよw
PTなら火力じゃなくて光で安定させるべきだと思うんだけど
- 81 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:50:39 ID:OY.oxZOI0
- 光固定当たり前にしてても、
テレポのつもりで属性発動誤爆してあわてて閉じようとした挙句、
うっかり火にしちゃった部屋の後、メイジが鞭でぺしってやって\ウワァー/とか事故はありえる。
まぁ扉の前に立たないのが一番かねぇ。
光シールドはられないのもPTに何しにきたのさ・・・ってレベルだし。
- 82 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:00:57 ID:z0r1BmPE0
- マントルを積極的に使っていきたいけど使いづらいお
収束遅いから、ある程度敵の近くにいかないと吸い込みできないが
近づいて打つとテレポで逃げる前に敵の反撃を食らってしまう。
シャワーで凍らせても氷結してない奴が近づいてくるし
ロードで転ばそうにも発生遅いからマントル中にぶん殴られる
ホローみたいに即時収束にしてください。。。
- 83 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:04:11 ID:YBK2fsOw0
- スキル全部キャスト乗ってないんじゃないかって思いたいくらいには遅いよな・・・
- 84 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:05:31 ID:UVuOUxlg0
- 全部即時発動だったとしても動作自体が遅すぎるせいか使い勝手が悪いイメージ
- 85 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:16:21 ID:4.buD6K60
- >>82
ロッドにすると少し行動早くなるとか聞いたことが。
俺の場合はある程度は被撃覚悟で潰されない程度の場所から打ってる。
因みにみんなは称号何にしてる?
俺はお金なかったからスタック称号で的中上げてたけど、8M程度たまったから変えたい。
新年称号は高いからあきらめるけど、参考までに教えてくれ。
紀章青かチェシャかダンジンプラチナあたり?
- 86 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:16:30 ID:20TpPh8E0
- ウォールも配布の+12持った直後は一撃で死んでくれるから良かったんだが
前動作や使い勝手と威力が合ってないってか、通常と連射の時間効率に勝るスキルが一つも無い
- 87 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:23:24 ID:4.buD6K60
- 超過剰を持てばウォールは生きるのかもしれんけど、広い部屋だとつかいづらいしね。
なんだかんだ近づいてチェンジしてた方が効率良い時も多い
発動潰されやすいスキルばっかりだし、頼むからもう少し前動作早くしてほしいな…
- 88 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:24:12 ID:OVO5aq060
- 攻撃範囲が圧倒的です
異界は大体、横長だから重宝しそう
- 89 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:24:13 ID:w72N7tdg0
- 重量増えるしダンジンつけてる
- 90 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:25:40 ID:g5SGB9EQ0
- 記章青かチェシャでいいんじゃないかな。もしくは女王。
俺は街の移動速度も上げたいから青記章プラチナだけど。
- 91 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:27:34 ID:4.buD6K60
- >>89
なるほど。有難う、参考にする。
チェシャとかで5〜6程度属性強化したところであんまり変わらんもんかな?
- 92 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:31:49 ID:4.buD6K60
- >>90
有難う。町移動速度って結構大事よね。フラストレーション的な意味で。
とりあえずチェシャにしてみる。みんなありがとー。
- 93 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:42:26 ID:4wlYjEXA0
- 遅いけど愛してますお客様称号使ってる。
育成段階でなら有効だと思うな。ソロK全部屋ぶっぱしてもMPまったく減らない
ポット飲むSC押すのすら面倒な俺にはかなりイイ
- 94 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:03:08 ID:oPRhxgTA0
- ウォール敵の真ん前発動で拘束のつなぎに使えないかな?
>>88
PTだとキャリー妨害になっちゃうから開幕使い辛くない?
- 95 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:26:47 ID:HewFXxgg0
- エレボマちゃん強いな。
先に凍結作ったが、ボマちゃんのあまりの楽さに
凍結放置気味だよ。
やっぱ通常と連続発射がやばすぎる。
今まで作ってきたキャラで一番ぬるいし、
修理費が少なすぎて金も溜まる。
男喧嘩並の金策キャラになりそうだ。
- 96 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:01:45 ID:Mxm/sO8U0
- 男メイジって城1の呪い無効っぽい?連続刺さりでも全然しなんかった....
- 97 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:49:14 ID:YBK2fsOw0
- 今目の前で死放置氷結が普通に死んでるぞ
- 98 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:14:14 ID:Gf3Hk4Pk0
- Lv65になった!異界いける!やったー!→アバなくてPT入れないやだー
コスパの良いパッケですますか→ださすぎじゃないですかやだー
上級でいいからアバ実装はよ
- 99 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:19:11 ID:e.kzFpPw0
- ボマ君南門あたりできつくなってきた
特製スキルと覚醒はやくきてくれんかなぁ
- 100 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:35:05 ID:V0iIlKsU0
- エレシで王の炎の騎士の爆破反撃ガードできるの?
- 101 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:56:27 ID:e.kzFpPw0
- 全裸すればOK
- 102 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:59:30 ID:Mxm/sO8U0
- >>97
刺さりダメや殴られダメでしんでない?
刺さるだけなら全くしななかったんだが、変にラグったかなぁ
- 103 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 00:05:48 ID:e.kzFpPw0
- クルセがいたんじゃね
- 104 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 00:28:10 ID:T90hydgM0
- 条件はよくわからんけど死なずに延々刺さり役出来たりするね
不死の発動のあの寝てからふわっと起きるモーションの後だと普通に死んだけど
- 105 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:31:42 ID:Gf3Hk4Pk0
- 天界とかのクエクリアしたからアクセ3種のスキルブースト内容
需要は無いだろうけどWikiに載ってなかったんでメモついでに氷結師のも合わせて書いとく
ハイテクマジック指輪
・エレメンタルシールド+1
・回転投槍+1 (氷結師)
幻影のマジック腕輪
・マナバースト+1
・アイスクラッシュ+1 (氷結師)
深海のマジックネックレス
・フレームサークル+1
・アイスマン+1 (氷結師)
- 106 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:42:00 ID:e.kzFpPw0
- マナバースト持続時間短すぎてかけるの面倒くさいな
どうせ常時維持できるんだしもうすこし持続時間伸ばしてほしかった
- 107 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:43:56 ID:bFjT5qdM0
- ほとんどのバフが持続30秒なんだが
- 108 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:45:54 ID:UVuOUxlg0
- クール30秒じゃないだけマシだと思おうぜ
- 109 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:46:58 ID:e.kzFpPw0
-
60秒くらいほしいわ
- 110 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:47:49 ID:Qx85FZIU0
- 範囲スキルしかないきがしてきた
瞬間火力スキル少しほしい
- 111 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:52:53 ID:jVq6LRG.0
- >>110
6070スキル来るまで我慢
- 112 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:00:47 ID:pfvIEc660
- シーズン7000くらいだな
- 113 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:15:43 ID:CK9ksN1o0
- ぐぎぎ 56になってとうとう秘薬がつきた・・・
どっかで秘薬調達できないのかね 昔は灰色クリスタルみたいなのあったのに
- 114 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:18:11 ID:e.kzFpPw0
- 55あたりからダレてくるよな
今日やっと57になったわ
- 115 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:19:02 ID:UVuOUxlg0
- 常時30%うpのミンタイをご利用下さい
- 116 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:20:21 ID:5L4a3X8.0
- マナバーストとか毎部屋移動前にかけ直してるわ
- 117 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:20:32 ID:Gf3Hk4Pk0
- 異界行きたいけどアバ無くてPT入りづらい入れねえ
今月はお財布がピンチでウェイバーアバもかえねえ
かといって異界いくような身内もいねえ
Nからソロで集めようと思ったら3人以上からです^^
たくさん出ると聞いてるから行きたいのに行けないなんて
- 118 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:22:09 ID:wLjpVR860
- 即抜け募集しかないな
- 119 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:22:49 ID:e.kzFpPw0
- そういえば死放置養殖すると2次クロほとんど堕ちないって本当なのかね
- 120 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:22:52 ID:UVuOUxlg0
- アバ欲しいだけなら10Mちょいで全部買えると思うけど
- 121 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:23:51 ID:bFjT5qdM0
- >>119
やってるけど全然そんなことない
- 122 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:39:48 ID:YBK2fsOw0
- >>119
同職3キャラ死放置してたけどむしろメインで行ってた同職より出やすかったぞ
- 123 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 08:39:33 ID:Px7KBBK60
- 絶望の塔のNPCはぜんぜんヒットストップしないなぁ
光シールドは有効だけど連射当ててもガンむしで突っ込んできてつらい
シャワーで凍ったときしか攻撃いけないよぉ
- 124 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:27:52 ID:OY.oxZOI0
- 塔は縦軸攻撃のクール長いエレボマにはきついかもね。
猛攻ダークチェンジあたりで気長にやるしかないんじゃなかろか。
- 125 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:30:36 ID:Gf3Hk4Pk0
- ボッティは適当にやってたらコイン使っちまった
連射即キャンすれば割と問題ないけど
ボマーはワープする敵苦手だな
- 126 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:43:31 ID:Px7KBBK60
- 猛攻アイスシャワー(あるかな)かダークチェンジで牽制しながらですかね
あと跳躍で時間稼ぎと真下撃ちが相手によっては有効かもしれない
どちらにせよ、装備とスキルは色々考えるひつようがあるなぁ
- 127 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:49:25 ID:uv0qaExE0
- キャストの遅さは慣れたがもうちょい威力がついてきてもいいなとも思う
まぁ異界装備つけたらまた何か色々使いがってがよくなるのかな
- 128 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:21:27 ID:5zTlxcYE0
- 火属性強化して、一撃ファイアロード!
って妄想してるけどでんのかな?
- 129 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:34:09 ID:Sl03uEDo0
- ドロシー売り見に行けばある程度はわかる
- 130 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:35:30 ID:Gf3Hk4Pk0
- 今さらだけど魔法封印で属性発動でるのね
属性ブースト目的でOP3つ狙ってみるのもよさそうだな
- 131 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:04:25 ID:ebgf90DE0
- 属性発動もマナバーストもリアルタイムだって上のほうに書いてあった気がする
- 132 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:31:30 ID:bFjT5qdM0
- だとするとスイッチ候補がいよいよわからなくなってきた
もしかしてなくてもいい職なのか
>>123
どうしても登りたいならエレシMにしろ
んで光の硬直発動→反対側にテレポして連続発射、以下繰り返し
これで最後まで登れるから
- 133 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:37:22 ID:Sl03uEDo0
- スイッチならではの特性一撃サークルってのはどうでしょ
全然エレボマのコンセプトと違うけど面白そう
- 134 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:37:47 ID:Ug4gdXMI0
- 覚醒特性きた時用のスキルはこれで行こうと思うんだけど
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm090GliiififDZiEiNVaiiiiiiililiillililiiililiIiIiigliIiliiiiiiIllljlllIilllillxi
エレシMじゃない人って何取ってるの?
- 135 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:43:49 ID:bFjT5qdM0
- 覚醒Pとってるのにバフ発動用スキルが1つもないとはどういうことや
せめて炎の盾くらいとっとけ
- 136 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:44:43 ID:Ug4gdXMI0
- ファイアロードだめなん?
- 137 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:52:27 ID:bFjT5qdM0
- わざわざあんなんで発動させるんか
動作が煩わしいと思うけどな
- 138 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:56:03 ID:Ug4gdXMI0
- なんで空撃ち前提みたいになってるんだ
特性きたら普通に敵に使うだろ・・・
- 139 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 16:09:16 ID:kzQeBwnc0
- 炎の盾空打ちが一番楽で効率良いでしょ
覚醒パッシブ持続10秒なのに発動させるのにいちいちファイアロードなんかしてらんない
- 140 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 16:10:20 ID:mN2D3rSU0
- エレバンもだけど普通の戦闘状態で全属性を次々撃ちまくるシーンって無いからなあ…
- 141 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:01:43 ID:Ug4gdXMI0
- 多少強くなる程度にしか個人的に思ってないから
そこまでガチガチにしてない
どっちみち雑魚処理なら特性有りのファイアロードとシャワーとチェーンはCT毎に使うくらい性能いいし
ボスは光で動きとめるだけだし
- 142 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:02:24 ID:OY.oxZOI0
- エレバンは本家エレマスより学者の方が扱い楽だったな・・・。
ドリルだけ4点灯すればいいから、前準備ちょっと足すだけでよかったし。
必殺技が一つに集約されてる方が相性良かったっていう。
- 143 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:05:25 ID:jVq6LRG.0
- 覚醒Mで属性が32UPだったか
結構な火力UPな気がするんだ
- 144 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:09:57 ID:UaMsPiZA0
- 無視考慮しない場合単純に14%ほど火力上がるね
- 145 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:33:03 ID:kzQeBwnc0
- しかも使ったスキルの属性以外の3属性全部32ずつ上がるよ
- 146 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:37:02 ID:xjKoLQMg0
- 無限の祭壇で速度のみあげると楽しすぎワロタ
- 147 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:45:12 ID:Px7KBBK60
- んじゃ闇はチェンジ空うちしかないのか
- 148 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:56:09 ID:hjfVlL9s0
- 使いたいスキルの属性以外の属性スキルをうっとけばいいだけだから
チェンジ空撃ちとかもったいないことしなくてもいい
- 149 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 18:22:11 ID:OY.oxZOI0
- シャワー+マントルorウォール→ロードEX→チェーンorダークor光通常
ボマーの手順考えると実際、火点灯入場は効率いんじゃなかろか。
ダーク、チェーン、サークルは使いたい時に使いたいからトリガーにしにくい。
ただロードEX→マントルorウォールでやっていくならウォーターキャノンがトリガーでいいと思うよ。
- 150 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 18:55:00 ID:Px7KBBK60
- 赤で属性強化
緑でマナ強化
青で連射クール減
どれがいいんだろうか・・ これ2付与できたらセットいらなくね
- 151 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 18:58:13 ID:hjfVlL9s0
- 魔法再生で65武器作ってたらアーマーブレイカーついたから試したら
1%発動で1秒だけど光連射クリ10kでてたやつが16kまで伸びてワロタ
エレボマ手数もあるしこれなかなかいいな
- 152 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:02:55 ID:T90hydgM0
- 全身青緑テレポ付与で遊びたい
- 153 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:05:55 ID:NRLElpEI0
- 明日のメンテ告知まだないんかwww
メイジ♂の覚醒がくるってエスパーが言ってたけどメンテすらないんじゃねww
- 154 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:07:21 ID:bFjT5qdM0
- 覚醒イベントがあるて告知されてるのにエスパーですかそうですか
- 155 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:09:42 ID:YBK2fsOw0
- >>152
東方不敗にでもなるつもりか
- 156 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:11:18 ID:Mr1a1MGs0
- あの運営に対して覚醒イベントがくるなんて言えるのはエスパーだけ
- 157 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:11:56 ID:YBK2fsOw0
- >>154
ネクソンの言う事間に受けてんじゃねーよwwwww
2011年内に実装するって言ってた革新とアベンジャーはどうなったんだ?あ?
- 158 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:13:20 ID:bFjT5qdM0
- あ?じゃねーよ
センスのないテンプレ放置してるやつが噛み付いてくんなカス
- 159 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:26:47 ID:MEbNT.Mo0
- ttp://www.arad.jp/campaign/promotionevent20120425.asp
せやな
- 160 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:28:34 ID:FvitETtw0
- 覚醒した男メイジが対象の5月9日からはじまるキャンペーン
しかし、明日この5月9日の部分が16日に書き換わっていても不思議ではない
- 161 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:35:37 ID:FvitETtw0
- >>134
お前みたいにサークル切ってシールドM振る人もいれば
シールド切ってサークルM振る人もいるだろう
チェーンを切る人だっているかもしれない
マントルが1止めの人もいるかもしれない
- 162 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:36:12 ID:NRLElpEI0
- 覚醒イベントは実行するけど覚醒パッチを5/9に当てるなんて書いてないから
山分け500万ポイント!は誰の手にも渡らないっていうネクソの陰謀
- 163 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:40:45 ID:YBK2fsOw0
- シールド1サークルMだわ、異端だったかな
- 164 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:42:52 ID:Qx85FZIU0
- 特性スキルもこないときつい
- 165 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:53:05 ID:YBK2fsOw0
- >>158
それでアベンジャーはどうなったんだよ
- 166 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:56:30 ID:idJjJ0Fg0
- 俺はこんな感じ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm090GliiififDZiTiTw5iiiiiiililiillililiiIlIliIiIiifllIiliiIiiiIlljjljjlilllIlllI
こっからどうすっかわからん、助けてくれorz
- 167 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:01:34 ID:bFjT5qdM0
- アベ使い(予定)だった方ですか
いきなり煽ってくるしやっぱ頭おかしい人なんすねえ〜・・・
- 168 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:02:08 ID:YBK2fsOw0
- ファイアロードは特性で主力になるだろうからMにして、残りダークチェンジあたりでいいんじゃね?
- 169 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:04:52 ID:jVq6LRG.0
- >>165
きませんでした…(小声)
- 170 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:05:30 ID:oPRhxgTA0
- cフレームサークルと付与で+1される魔バック1とるのはどうだろう
- 171 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:06:36 ID:ebgf90DE0
- ファイアロードが使いにくくって、EXが来ても自然に使えるプレイができるかどうか怪しくなってる
- 172 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:12:40 ID:Ug4gdXMI0
- 使いにくいのは範囲のせいだろう
EXきたら威力もあがるし範囲3倍だよ
- 173 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:16:34 ID:Sl03uEDo0
- SP余ってるから特性来てからのことも考えて火道Mってみたらなんか結構使ってる
やっぱり短クールってのはいいね
スキルLv上げるとリーチも伸びるし遠くの奴まで浮かしたり出来てなんか結構悪くない
- 174 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:17:05 ID:AeJXctPM0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm090GliiififDZiEiNC1iIiiiiilIliillililiiililiIiIiigliIiliiIiiiIllljljllilllilllI
わしはこんな感じかのぅ。覚醒とチェーンさんにはごめんなさいと言うしかないのぅ
- 175 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:23:13 ID:YBK2fsOw0
- 短クールで長距離だし、浮かしてくれるしな
早いところキャスト速度が修正されてくれるといいんだけど。
みんな氷結剣切ってるけど、紙キャラだし振るべきかちょっと悩むな
- 176 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:56:48 ID:Sl03uEDo0
- 氷白剣をわざわざ取ってSCにも入れれないし
ソロなら寄られそうなら遠めから火盾やウィンドでダウンさせて火道とか
寄られたら全裸やサークルや暗転でなんとかなるっぽい
極限不死15秒だからクリアできるっちゃ出来るけどヤバいぐらい時間かかる
- 177 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:05:37 ID:KSHoC7R.0
- 54ぐらいからレベル挙げだれてきた
特性とかもないし、モチベが上がらないってのもあるけど
何よりエピクエと秘薬無いのが辛い・・・。
続きはチラ裏に書いて来るボマァ・・・
- 178 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:07:53 ID:UaMsPiZA0
- 明日覚醒来るんだし多少モチベも回復するんじゃないかな
- 179 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:14:59 ID:ebgf90DE0
- 異界での男メイジクロニクルフィーバーが続いていればなぁ
- 180 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:32:23 ID:Px7KBBK60
- 残念ながらクロニクルフィーバーはすでに終了してるっぽいなぁ
昨日今日いっこもで無かったわ それまで下手したら1日2桁いってたのに
- 181 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:37:52 ID:B4C2y8xoO
- 確率調整出来るなら、阿倍用を0に出来るはずなのに・・・。
- 182 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:49:56 ID:Sl03uEDo0
- 阿部用が出るってこと自体を認識してない可能性も
- 183 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:50:46 ID:Mr1a1MGs0
- メンテきてないのにいきなりフィーバーが終わるわけないだろう
- 184 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:50:58 ID:jVq6LRG.0
- 無能どころじゃないなそれ
- 185 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:55:55 ID:k4AKhkhA0
- 魔法封印武器練成してて65ロッドに的中、属性発動+1、物理魔法ダメ+8%出来たんだが
Fチケ残ってるし、これ+11に出来たらローカリ+11使わなくてもいいかな?
- 186 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:57:35 ID:5sARZyiY0
- ローカリにFチケ使ったほうがいいと思うのう
- 187 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 22:07:00 ID:oBtbQaWwO
- ローカリ11にFチケは使えないのぉ
- 188 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 22:10:16 ID:ebgf90DE0
- 悲鳴ネックレス使わんでいいし、いい武器だと思うよ
でも明日70レアが来る可能性もほんのちょっとあるしF券は一日考えたほうがいいかもね
- 189 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 22:10:52 ID:5sARZyiY0
- あぁ既にローカリ11持ってるのかすまん
じゃあFチケまだ残しておいてローカリ11使ったほうがいいと思うのう
- 190 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 22:16:39 ID:oPRhxgTA0
- >>182
テス鯖でアベのクロ落ちるの認識してた
- 191 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 22:31:28 ID:uv0qaExE0
- 町防衛ってどうやったら200Pいくんだ・・・
- 192 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 23:09:35 ID:x9MoFsRg0
- 歩く死神が本気で走り回ればあるいは
- 193 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 23:28:36 ID:uv0qaExE0
- あ・・・あるいわ?(((( ;゚Д゚)))ガクガク
- 194 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 23:45:15 ID:JcMcFvLs0
- >>191
まずウェポンマスターを用意します
戦闘が始まったら、片側に断空斬で移動して極超居合いで殲滅します
アミを併用しつつアイテムを拾ったら、猛竜断空斬で反対側に移動して居合いで殲滅します
ここまで書いて思ったけど、スピのニルスナのが早いかな?
- 195 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 23:49:49 ID:IucQGqMQ0
- >>77
何年かぶりに文字のレスでわろたw
傲慢すぎないかっていうかw
ネタとして火まといたくなってくんなw
- 196 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 23:57:57 ID:bFjT5qdM0
- PTで鞭使うメイジとか学者しかおらん
サモはどうせ来ないし
つまり爆死させてもなんら問題はない
- 197 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 23:58:48 ID:JcMcFvLs0
- ネタ的にはエレかサモに爆死してもらいたい
むしろ男メイジにも鞭をください
- 198 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:05:17 ID:bFjT5qdM0
- シーフと違って一次スキルは2職しか実装されてないから…
- 199 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:22:58 ID:k4AKhkhA0
- >>186-189
確かに明日のアプデで70装備実装される可能性ありましたね、一日様子見て
もし70実装されたらFチケは残しておいてロッドは売って、ローカリ使おうと思います
- 200 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:30:55 ID:hjfVlL9s0
- 覚醒来るまでにカンストしようと思ったけど無理だった
特性何振るか迷いすぎて1日だけレテ契約かいたくなるな
>>196
うちのバトメちゃんが物理コンバして鞭M振るってるわ!
- 201 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:11:45 ID:QFcjaeB.0
- 学者爆死させられると聞いたのでエレボマ作ろうと思います
- 202 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:12:09 ID:oPRhxgTA0
- PTで火にすることはないけど、リザルト画面で説明して火シールド使ったりする
大体のサモ・学者が半分以上のHPもってかれる
- 203 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:23:28 ID:xQttvPsk0
- レイン実に使えない威力低いわ拘束されるわHAすらないとか45スキルなのにありえん
- 204 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:25:53 ID:FvitETtw0
- 対の職に45スキルがないからな
- 205 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:26:40 ID:wLjpVR860
- え?あれHAないのか
- 206 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:34:39 ID:LoawBwtU0
- 撃ってる最中だけHAだな
飛び上がってるところを叩き落とされるとかよくある
- 207 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 02:09:12 ID:YBK2fsOw0
- テレポートも入力直後に無敵ないから殴られ始めるとボタン連打で抜けられないんだよな
基本的に囲まれる前にさっさと抜けるけど、詠唱が長いからちょっとだるい
- 208 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 03:04:44 ID:JcMcFvLs0
- 通常が強すぎるだけで、45スキルとしては言うほど弱くはない…気もする
- 209 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 03:40:13 ID:GmwdF5Uc0
- DPSでいえば最低レベルだろ
- 210 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 03:43:15 ID:w72N7tdg0
- これより弱い45スキルって何あんの?
- 211 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 04:02:31 ID:MEbNT.Mo0
- やめてください!45スキルがない子もいるんですよ!
- 212 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 04:32:19 ID:pfvIEc660
- 鳩を飛ばしまくるおじさんがいるらしい
- 213 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 05:36:56 ID:JcMcFvLs0
- 当てにくいってのはあるけど、威力的には式神の軽く倍はあるよね…
- 214 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 05:52:31 ID:8hOeryb.0
- サモ・男喧嘩「くっ・・・」
- 215 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:05:44 ID:TurHUi.o0
- エレメンタルレインM 690*5+483*5+552*5+621*5+1065+3513=16308%
幻影剣舞M 403*12+968*5=9676%
アクセルストライク1009+1513+2017+3026(+807*X)=7565〜11600%
式神の群れM 224*17+3362=7170%
こうしてみるとエレメンタルレインの合計%は突出して見える
なお当たらない模様
- 216 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:20:56 ID:QK5VW4K60
- ソウルのトームと同じくデカブツ相手にはかつる
――そんなふうに考えていた時期が私にもありました
- 217 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:25:48 ID:Ug4gdXMI0
- >>215
そうかくと勘違いする人が出ると思うけど
実際に1匹にあたるのは通常5発分+フィニッシュ分
普通に通常連続してた方がDPS高いです
- 218 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:26:58 ID:Omg5wDok0
- HIT制限があるのかしらんけどロージーとかに打っても全然減らないよな
- 219 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:29:23 ID:1wwXowII0
- せめて小玉に状態異常がつけば
- 220 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:31:46 ID:TurHUi.o0
- スキル説明みたいに20発あたったりしないんだ
使ったことないから知らなかった
- 221 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:33:46 ID:bFjT5qdM0
- 無駄に飛び上がるのが全て悪い
キャンセルもできないしヒットストップもない
ハト以下やで
- 222 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:34:03 ID:JcMcFvLs0
- 韓国の動画で、フルHITしてるのは仕様変わったの?
- 223 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:41:47 ID:TurHUi.o0
- あれ、いまロージーに打ってきたけどちゃんと22HITしたぞ
武器持ったら15HITぐらいで8ゲージ無くなった
- 224 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:48:04 ID:oPRhxgTA0
- 2次9セットだっけ?あれだとしたらジャンプの高さと射出角度が変わる
- 225 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:56:51 ID:3TmKr52o0
- 違う究極6セット
- 226 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:59:36 ID:mN2D3rSU0
- 属性ランダムってのがなあ
よく見たら無属性も飛んでってるけどこれ素の威力なのかな
- 227 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 08:59:58 ID:oyqTLJ7g0
- 巻貝睡眠キャンセルが使えたり・・・とか
- 228 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:01:30 ID:Mr1a1MGs0
- ハトみたいに連打すると発射数増えればよかったのにな
- 229 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:02:12 ID:mN2D3rSU0
- 状態異常は一応かかるよ、ほんとにあれジャンプ攻撃連打してるだけ扱いみたいだから
>>218
ランダムなせいであーゆー一個の耐性以外が高いみたいな極端な相手だとガタ落ちするんよ
- 230 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 231 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:18:40 ID:RJBE6Beo0
- 通常Dのボスって光付けて見えない位置から通常連打が一番早いよな
PTのとき何か適当な技使ったほうがいいのか悩む
- 232 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:36:32 ID:bFjT5qdM0
- 連続Mしてたって傍目からはわかんないですよねー
- 233 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:36:51 ID:BGRk03JQ0
- そこでエレメンタルレインの出番ですよ・・・
- 234 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:38:22 ID:vQdrka.I0
- メンテ中だしテンプレにも書いてないからボマ用スキルシミュ置いておくか
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm
>>230
連続は3c以上振っても上昇率がかなり低いのは確かだが
連続Mは覚醒来てもたくさんいるんじゃないか?
その辺はスキルシミュしてから考えるけど
- 235 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:40:55 ID:/irjPUAk0
- >>229
内部的にもジャンプ通常連打と同じ扱いなら蒼空乗ったりしないのかな
…乗らなそうだし乗っても使わないな
- 236 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:51:10 ID:P/LAP25o0
- かりにも45スキルなのだしもう少し使い勝手良くしてくれても構わないのにね
- 237 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:56:09 ID:QK5VW4K60
- >>236
45スキル使えない子持ちの職は珍しくないさ
- 238 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:58:56 ID:/irjPUAk0
- 45スキルが無い職もいるんですよ!
エレメンタルなんとかさんとか!
- 239 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 10:04:22 ID:JcMcFvLs0
- 使えない45スキルの方が多いから大丈夫だ!
必要なSPに見合わないキャラ多すぎる
- 240 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 10:21:29 ID:uv0qaExE0
- 6SETつけたレインの動画見たけど、まるで別スキルだった(ノ´▽`)ノ
手に入るまでは45スキルはお預けだ(´;ω;`)
- 241 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 10:36:30 ID:TurHUi.o0
- >>233
シミュみると連続10cにして特性とるのも有りかも
- 242 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 10:46:33 ID:S4OwztUc0
- >>235
メスピスレ見てみるといいかもしれん
何か蒼空の効果が1発目しか乗らないんだと
とすると仮に乗っても無意味すぎるぜ・・・
- 243 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 11:53:35 ID:DPGjqGNs0
- >>238
エレメンタルボマーのことか。
使い勝手が悪いなんて無いとのかわらないもんな
- 244 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 11:54:59 ID:4SdsdMtQ0
- 特性連続ってどうなのよ
- 245 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 11:56:41 ID:z7vARLHI0
- 特性ファイアロード早くとりたい
- 246 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:21:17 ID:Sl03uEDo0
- 前スレの特性連続の説明見る感じだと特性も加算くさい
っていうか特性Lv3で30%も乗算だとちょっと強すぎるかもしれない
覚醒特性来たらレテ契約で色々試す予定だけど連続発射の特性には期待しすぎないようにしてる
- 247 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:48:49 ID:VAwJYCykO
- エレボマ君の使用感、なんかに似てるな〜と思ってたけどそうだバトクルさんだ…
単発ではイマイチなスキルの数々…そっくりじゃないか
覚醒特性開放で化けるんだろうけど
- 248 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:53:26 ID:AKclXH7M0
- BMって小技が多いし氷結の方が使用感近い気するけど
ボマーも小技ばっかだった
- 249 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:56:56 ID:P4H6Zw5I0
- 通常連打ゲーなあたり女メカに似てると思うぞ
あっちは硬直と追尾がない代わりに発射最中にも動けるけど
- 250 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:10:26 ID:Mr1a1MGs0
- ttp://www.arad.jp/campaign/campaign167_2.asp
今日スキル4つも増えるぞ
- 251 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:20:45 ID:DqK8bQkw0
- 70なんてまだまだ先だし、何よりEXは両方M
パッシブMも確定、後はアクティブを0or1orMにするかどうかだろう?
悩むのは通常スキルだ・・・サークル、チェーン、ロード、ウォール、マントルとか
覚醒したらもうリセット効かないしな・・・
- 252 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:25:22 ID:kX8B1rac0
- 連続特性は多分、スキル加算分にのみ乗算だろ
スキルLV20の+20%としてこれが特性3LVで26%になる
特性無しで
元の火力+20%
だったのが特性3LVで
元の火力+26%
になるって程度の物だと思う
- 253 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:25:25 ID:z0r1BmPE0
- パッシブの効果がいまいちわからん・・・
どんくらい上昇するんだろ
- 254 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:35:48 ID:OpoLsFlc0
- 覚醒ってことはレテできるのか・・・
炎の盾ふって後悔してたからよかった
- 255 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:39:51 ID:Px7KBBK60
- ふぅ いままのままでも十分すぎるほど強かったのに
これに特性きてしまうなんて^^;
EXで単発火力スキルもきちゃって隙がないっす^^;
もうあとは魔女スタ探すたびにでるしかないな
- 256 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:44:00 ID:MQJRFvyk0
- ちゃんと覚醒きてくれたな
待ちきれなくなってきたわ
- 257 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:52:23 ID:JeoxUtEU0
- >>253
覚醒パッシブはMで32だから、超ザックリ言うと桃中級石を装備しているかしていないかくらい違う
- 258 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:54:33 ID:5VP2Mq320
- 覚醒のページ見てきた……、が
「両眼の代わりの深淵は黒き月のように意味がない」
文章がスゲー気持ち悪い
奈須きのこの産業廃棄物を読んでるような気分だ
- 259 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:56:25 ID:m1yxJM5o0
- 昔の翻訳しました感全開の文章よりはマシに思えた
- 260 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:56:41 ID:z0r1BmPE0
- >>257
それは強いね…
通常攻撃は光が一番強いから光を強化したいが
スキルは一番光がショボイ・・・
- 261 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:59:33 ID:y1iGqUHQ0
- 男格で出したグレアリンを移したい…
光付与ロッド持って光属性特化にした状態で属性発動を闇にして敵の大群に打ち込んだら気持ちいいだろうなぁ
- 262 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:00:44 ID:xPFwjPrQ0
- 古代異界絶望のようなエンドコンテンツはまだ未経験の65レベルだが
この職は確かに強いよな
特性覚醒無しの現状でも並の職よりクリアタイム早いわ
- 263 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:02:14 ID:Px7KBBK60
- だれかのブログの検証で属性強化挙げればあげるほど伸び率わるくなるってみたのがきになるなあ
単一あげるより全体あげたほうがよかったかな
- 264 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:10:12 ID:nI9fVERE0
- >>263
ぱっと思った事を書くだけだから確証はないけど
相手の属性抵抗によってカットされることがあるからそう感じるだけじゃね?
強化100から10%引いたら90だけど、強化110から10%引いたら99になる
みたいな。
- 265 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:28:39 ID:mN2D3rSU0
- 増やすコストに対して伸びが悪いのはどのステも変わらんでしょ
- 266 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:32:11 ID:ppgQ9eqw0
- 固定職なら力か知能独立属性とバランスよく上げればいいけど
%職じゃ独立の選択肢はないし伸ばせる状況なら気にせず属性伸ばせばいいと思うよ
- 267 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:35:56 ID:rai9eYH20
- 覚醒AはMなん?あと炎の盾は覚醒P用に振るのもありだけど1でいいんかな?
- 268 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:37:41 ID:mN2D3rSU0
- %職は無視値と追加ダメで…つまり黄金スタッフさんは夢が詰まってる
- 269 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:51:20 ID:oPRhxgTA0
- >>267
◆エレメンタルバスター Lv11
覚醒アクティブスキル
キャスト時間:1秒
クールタイム120秒
爆発1回ごとの攻撃力:11837(計4回)
らしい
QPは余裕があるから独立攻撃力に振るのはいいとしてSPはどうかな・・・
瞬間火力的には欲しい
- 270 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:00:36 ID:jVq6LRG.0
- 覚醒Aは覚醒P発動用のバフスキルらしい
- 271 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:04:01 ID:YBK2fsOw0
- 動画見る限りじゃ他のスキルだけでもそこまで火力には困らなそうだけど
範囲も速さも優秀で使い勝手がよさそうなんだよなぁ
- 272 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:08:17 ID:DqK8bQkw0
- >>271
11837×4って威力低いと思わないか?
覚醒レテって期限あったっけ?もしあるならスキル決まるまでしないって手もあるよね
- 273 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:11:50 ID:pfvIEc660
- Mで11837×4かー
うーん・・・
- 274 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:14:32 ID:YBK2fsOw0
- >>272
ごめん、俺雑魚用に1振るかどうかで悩んでるんだ・・・
正直M振りでこの火力じゃそれこそ通常押してた方がいいんじゃないかって気がする
- 275 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:19:11 ID:Ho7yPPQU0
- 各色ごとに1Hitじゃなかったと思う
動画探しても1体に使ってるのはあまり見ないからあれだけど1Hitではないよ
数ある爆発ごとに判定があったか、あるいは3Hitぐらいしたんじゃなかったっけ
- 276 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:22:16 ID:m1yxJM5o0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Inz9gDygvdU
ttp://www.youtube.com/watch?v=iFzOCSAkMes
少なくとも1色1hitではないな
- 277 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:23:10 ID:LDP5YAHU0
- 連続発射特性は30%加算かこれ
- 278 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:24:52 ID:W0VZBvFw0
- エレボマ覚醒クエ
1
白色キューブ 10個
赤色キューブ 10個
最上級強化剤 100個
鋼のかけら 100個
2
死亡の塔30階クリア
3
覚醒ダンジョンにてアルベルト倒した後に話しかける
4
混沌の魔石のかけら 100個
霊魂の結晶 200個
で、完了
- 279 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:26:15 ID:ppgQ9eqw0
- はやいな
今塔が終わったところだ
- 280 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:32:30 ID:agw6siyI0
- やべえ・・・特性振ったら超強いんだけど・・・。
ファイアロードとシャワーはM必須だなー。
んで、あとはお好みって感じだろうか。
とりあえず俺はマントルとサークルに振った。
マントルの吸い込み範囲がすげーでかくなって吹いたw
- 281 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:32:52 ID:Mr1a1MGs0
- 特性スキル多すぎて迷うな
鉄板はファイアロードとアイスレインか?
- 282 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:38:58 ID:CYyZTlHo0
- 属性強化は光が鉄板だと思ってたけどファイアロードの使い勝手次第では火もありかなと思えてきた。
- 283 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:39:58 ID:ppgQ9eqw0
- 会話のウーム、ウムで吹きだした
特性の連続発射M(Lv3)試してみたけど
連続発射Mの追加率30%が60%になった
列車Hの青い人魚に
特性取得前
通常ダメ約6k
クリダメ約10k
取得後
通常ダメ約8k
クリダメ約11k
ダメの計算式とか追加率がなんなのかっていうのは
俺にはわからんが特性連続M振っても劇的にかわるってわけではないな
- 284 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:41:39 ID:QK5VW4K60
- >>263
検証してる人いたけど
属性強化70辺りからグンと効率悪くなるみたいだな
ただ、相手の抵抗で増減が発生した場合は分からないが
ちなみに、%攻撃は武器の無視値によっては
無視値200は強化30ごと、1000では強化40で10%の期待値上昇みたい
※属性強化は無視値に載らないため
- 285 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:42:02 ID:wDkltNdo0
- 特性ファイアロードとアイスレインが便利だね
個人的には常時使えるようになるシールドが嬉しいな
- 286 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:43:05 ID:KQJHes.w0
- コンセントレートがバウンドしないのは俺だけ?
- 287 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:44:01 ID:Sl03uEDo0
- 特性連続
連続発射Lv10 → 追加10%
連続発射Lv10+特性Lv3 → 追加40%
特性エレシ
エレシLv10 → 光硬直1.5秒 シールド持続30秒
エレシLv10+特性Lv3 → 光硬直3秒 シールド持続40秒
- 288 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:45:14 ID:oPRhxgTA0
- 特性も覚醒も出がはやくて今までの遅さが嘘みたいだ
- 289 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:46:32 ID:O5uVx6.s0
- やっぱ特性エレシ強そうだなぁ
- 290 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:48:47 ID:Sl03uEDo0
- 特性連続は予想通り加算でした\(^o^)/
まぁ無駄にTPSP使わずに済みそう
- 291 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:49:39 ID:NmA28VIM0
- エレメンタルバスター中に巻貝使ってみたわ。
眠らなかったわ。
固定だし最大火力は期待できないだろうがこれはレシュ警備ワンチャンある…!
- 292 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:50:55 ID:Px7KBBK60
- TP圧倒的に足りないくそう
- 293 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:54:44 ID:Px7KBBK60
- いまんとこまとめ
エレシ特性やばいこれはまずいレベル
ファイアロード使い勝手よすぎ ウォールいらない
SPTPともにカツカツすぎる スキルスタイル購入で使い分け必須
- 294 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:54:45 ID:LDP5YAHU0
- コンセバウンドしねえなこれw
- 295 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:58:50 ID:DqK8bQkw0
- とりあえず
連続3c 属性、マナ、チェンジ、ロード、シャワーM シールド、サークル、マントル、ウォール1
特性 シャワー&ロード
これだけとった、あとは試行錯誤しながらだな
マントル特性の範囲が1レベルにつき5%ってのが・・・前提の10も重い悩むわ
シールド特性もいいようだし・・・TP大丈夫かこれ
- 296 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:02:17 ID:ppgQ9eqw0
- >>288に加えて他の特性
特性ファイアロード
ロードM+特性だと画面外まで届くロードが
上下に1本ずつ追加されてすげーでかい範囲
見た目的には列車の1MAP目をほぼ覆う
特性アイスクリスタルシャワー
持続時間1.5秒減るがCT3秒減少で9秒になる
凍結確率が上がってめちゃくちゃ凍る
威力は上がらない
特性ライトニングウォール
ウォールLv16で表記が威力約5300%感電Lv90 確率66%
壁の進む速度も大分速くなってる
とりあえず横長MAPなら開幕うっとけば大ダメージ入る
特性ダークネスマントル
範囲が見た目1.3~1.5倍くらいになってる
広くすると大分優秀な集敵スキルに
TP全然たりねえよまじ
- 297 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:03:46 ID:JL2Jt2So0
- レテ契約期間中に覚醒レテ使っても契約前のスキルはリセットされないらしい
Lv50で15日分の契約貰ったやつは特に注意が必要だな
- 298 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:04:53 ID:AKclXH7M0
- 覚醒M振ったけどあんま強くないな
特性ファイアロードと前に玉投げるの強いし面白いから満足だけど
- 299 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:08:33 ID:OEtnf57.0
- 契約中に覚醒レテ使ったが契約前に記憶されたスキルを初期化しましたって
表記出たぞ?それでもリセットされないの?
- 300 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:08:42 ID:M.DkZOCU0
- >>297
レテ契約あと8日残ってんのに覚醒レテの期間あと3日じゃんどうすんの・・・
- 301 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:09:21 ID:wDkltNdo0
- >>297
まじ?やっちまったわ
一応保存前のスキル情報もリセットみたいなこと言われた気がするが違うのか
- 302 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:09:27 ID:Px7KBBK60
- これレテ契約もってないひと買ってでもつかったほうがいいな
スキル取得の自由度たかすぎる 45スキル以外全部いいスキルだわ
- 303 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:10:50 ID:ppgQ9eqw0
- >>297
レテ契約中にレテ使うと契約終了後に全てリセットされる
- 304 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:10:59 ID:z0r1BmPE0
- 特製ロードTUEEEEE
クール短い上に範囲が広いから
マントル発動までの時間かせぎとかにも十分使える
- 305 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:12:21 ID:vpPFBBWc0
- >>297らしいってどこで聞いたん?SIのときちゃんとリセットされたが
- 306 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:13:50 ID:JL2Jt2So0
- >>297は昔のバグスレから拾ってきた情報なんだけど既に修正済みだったか
すいませんお騒がせしました
- 307 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:14:14 ID:Xa4xkG0I0
- ファイアロード大型に対しての威力が半端ないわ
- 308 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:16:38 ID:Px7KBBK60
- いっきにスタイリッシュになったな
めっちゃおもしろいわ
- 309 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:18:43 ID:Px7KBBK60
- キャノンバグなんて使う暇も必要もなくなったな韓国動画で誰も使ってないわけがわかったわ
- 310 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:21:13 ID:ppgQ9eqw0
- 特性も織り交ぜて狩りしてみたけど
65紫11だけど西部kがクソヌルゲーになった
間違いなく言えることは
ファイアロードM+特性を一度味わうともう切れないわ
覚醒P用に炎の盾ほしいとかいってたけど毎クールロード撃つレベル
- 311 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:23:02 ID:DqK8bQkw0
- >>309
そう?俺一応1とったけど、やっぱり便利
LV57 45ロッド12 契約でコンセントレートとったけど、20k程度
発動早くて助かるけど、やっぱり60過剰じゃないと魅力的な威力にはならないか・・・
覚醒パッシブ発動はシャワーにしてるわ。水属性の最高がシャワーだし
パッシブ発動用にしてはクールが長めなのが問題だけど・・・みんなはやっぱり盾とったの?
- 312 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:23:28 ID:agw6siyI0
- >>310
炎の盾いらないよな。
というかスキル回してたらほぼ常時パッシブ効いてるしな。
- 313 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:23:55 ID:LDP5YAHU0
- てかこれ属性発動通常で普通にパッシブ発動するのな
- 314 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:24:47 ID:KQJHes.w0
- コンセのバウンドなしはバグでいいのか?
威力半減なんだが・・・
- 315 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:24:57 ID:Ug4gdXMI0
- シャワーの後にファイアロードするとすごい楽しい
- 316 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:26:29 ID:Xa4xkG0I0
- シャワーマントルロードでどんな糞武器でも雑魚一掃できるわ
- 317 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:27:46 ID:ppgQ9eqw0
- >>314
コンセントレートは俺のボマーも
投げる→着弾点で即爆破
これバウンドするってことは実際は
学者のExほうきスピンみたいになるのか
とりあえずバグ報告しておくわ
- 318 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:30:33 ID:k4AKhkhA0
- >>291
覚醒Aは発動中状態異常にかからない隠し能力があると、前にニコに動画投稿してたDnFユーザーが言ってたな
- 319 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:32:19 ID:.JpRxGGk0
- 覚醒パッシブは普通にロードにレインにチェンジにサークルに各種Qスキル使ってら常時発動するから普通にM推奨だなこれ
- 320 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:33:46 ID:DqK8bQkw0
- コンセントレートってバウンドってあるけど、Dnfの動画でも即爆発してなかったか?
これがデフォだと思ってた
- 321 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:40:01 ID:TurHUi.o0
- うーんロードがいまいち使いにくくなってしまった
- 322 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:43:10 ID:XdCCE0cg0
- 覚醒アクティブの爆発が思ったより派手でカッコイイな
強さはともかくこれはロマンもとめてMだな
- 323 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:55:10 ID:Xa4xkG0I0
- MPかつかつ具合が加速したなおい
- 324 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:55:13 ID:Px7KBBK60
- ん ロードつかいやすくて気づかなかったけど
両方Mにした連射の強さが半端じゃなくあがってた バーニングのドーピングのせいか?
- 325 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:08:38 ID:uBbZ07zo0
- コンセントレートは本来なら1回バウンドする。
バウンドしなくなるのは3次クロニクルの効果。
男ストのヘクト特性みたいにフィニッシュに力を集めるのが本来のバウンド無し。
だからこれはバグ。
- 326 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:13:09 ID:uBbZ07zo0
- ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OhmpHuWcNK0
特性Pと特性Aの動画
これ見て分かる通り、コンセ跳ねてる。
- 327 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:13:36 ID:OymmGx1E0
- 特性ロードつよすぎわろた
ゴミっぽいスキルから一気に良スキルだわ
- 328 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:15:12 ID:uBbZ07zo0
- ◆コンセントレーション Lv3
即時発動
クールタイム:20秒
弾く打撃攻撃力:1800%
最終爆発攻撃力:3600%
属性の力を圧縮させ、強力な魔法球を生成して前方に強く投げる。
投げた魔法球は一定回数弾いた後に大爆発を起こす。
爆発の属性は属性発動で選択した属性に応じる。
- 329 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:19:54 ID:KJPclv5g0
- コンセもストライクも発生早すぎワロタ
スキル振り悩むなぁ
- 330 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:20:58 ID:Mr1a1MGs0
- バウンドしないほうが強いの?
- 331 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:25:15 ID:CK9ksN1o0
- おいおいロード特性こんなに火力でんのかよ 範囲だけ広がるだけでたいしたことないとおもってたわ
- 332 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:27:01 ID:OymmGx1E0
- ロードまじやば
- 333 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:27:49 ID:LDP5YAHU0
- 氷結師スレがなんともいえない空気でワロタ
- 334 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:28:10 ID:yziXGfFk0
- 特性ロードのせいで全く闇連続必要無くなったな
- 335 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:32:47 ID:Ug4gdXMI0
- 特性ロード軽視されすぎやん・・・
- 336 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:33:21 ID:KJPclv5g0
- 闇連続欲しい場面はウォール+αで代用してたなぁ・・・
覚醒かっこいいけどやっぱり切るの安定かなぁ
SPたりねえw
- 337 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:39:11 ID:sqRdPWHQ0
- 北門いったら不死が発動しなかった、乗り物が原因?
- 338 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:42:58 ID:DqK8bQkw0
- >>337
そっちもか
俺も不死発動しなかった
おかげでコイン3枚使っちゃったよ・・・バーニングバフも消えてた気がする
- 339 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:44:06 ID:KSHoC7R.0
- ロード特性取る前から好きでMってたけど、
特性ロードやべえなこれ・・・短クール、浮かし、火力、範囲、どれも優秀すぎる
- 340 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:44:42 ID:Xa4xkG0I0
- スキル振りまじで悩むな。マントルつかってないことに気づき切り捨てようか迷い中だわ
- 341 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:50:47 ID:Px7KBBK60
- やっとノイアも楽にまわれるようになるなぁ
対多がめんどかった
- 342 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:00:53 ID:7qrSIeQA0
- 今35mしかないんだが武器を強くするとしてローカリ+10と65紫+12どっちがいいだろうか?
- 343 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:01:41 ID:k1itdjMg0
- 覚醒キューブ多すぎだろjk
- 344 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 345 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:02:03 ID:2ixJGfxs0
- 異界とか通っててなかなか火力苦しいと思ってたらこんな良効果なスキルがあったとは
メインエレマスのローカリ+14増幅を再密封して渡そうか本気で悩むわ
ていうかエレマスこれ完全に劣化じゃないかよくっそ
- 346 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:02:58 ID:Mw3Yv8yU0
- フレイムサークル切ってロード振るか悩むwwwwww
- 347 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:04:50 ID:OymmGx1E0
- いやロードとEXはM必須レベルです
- 348 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:05:08 ID:uv0qaExE0
- フレイムサークル切るの辛いなって思ったけど、
フレイムのクールタイムみたら即切る事決断できたわ
- 349 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:05:32 ID:KyluNSxg0
- 暗転特性かサークル特性か・・・
- 350 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:07:02 ID:Xa4xkG0I0
- >>344
これ特性とっても威力変わってないって落ちなん?契約中だから試してみたけど威力ががが
- 351 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:07:19 ID:t0mSnDZoO
- 連続M+Exで60%加算なんだが〜
- 352 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:07:27 ID:KSHoC7R.0
- 特性はロード取ったら後はお好みってレベルにロード特性が輝いてる。
覚醒Mってみたけど、威力は言われてる通りあまり期待はできないが、
使い勝手は○かな。ボスとかに使うより、対集団って感じかなー
- 353 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:09:15 ID:KyluNSxg0
- >>348
ありがとう、決断できた
連続特性は本当に説明通りなのか怪しくてフレねえwwwwwwwww
- 354 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:15:35 ID:yziXGfFk0
- 連続M+特性Mは取ってみたけどなんか火力伸びない
加えて連続撃つ機会が超減った
テンプレ通り3cで他の特性にTP回した方がよくね
- 355 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:17:10 ID:Xa4xkG0I0
- かといって他に振るもんもないのがなぁ。Qスキルなんて更に使用頻度減ったし…
- 356 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:17:36 ID:uv0qaExE0
- まるで別キャラじゃなイカ!(ノ´▽`)ノ
- 357 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:19:07 ID:qiAtOtfE0
- SPもTPもたりねぇわ
シールドもM特性ほしいし
- 358 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:19:12 ID:pfvIEc660
- 連続3Cで45と覚醒A振らなきゃほとんどMにできるじゃん
- 359 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:19:44 ID:qYkuswzM0
- これはマジでspとtpが迷う・・・必須的なやつは一通りTPふったからいいけど、あとを連続発射か暗転かチェーンかウォールのどれか一つって・・・
あとフレイムサークルは俺も切ることにしたわ、CTがこれの半分だったらいいんだが
- 360 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:20:16 ID:Xf7dRmFo0
- 属性発動M マナバーストM 暗転M シャワーMロードM+特性Mあたりはテンプレでいいかも
- 361 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:20:47 ID:OymmGx1E0
- 特性も即時発動でクール20とか使いやすいしここまで変わるとはね
- 362 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:21:56 ID:xQttvPsk0
- 連続の威力上昇の低さがバグじゃないなら3できるな、韓国じゃどうなんだろうね
そしてレインさんがさらに産廃の地位を不動にしたな
- 363 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:23:21 ID:bIRZzf1w0
- 覚醒したはずなのに覚醒スキルが話にあがんねえww
使用感どうっすかー。まだまだ43くらいなんだ俺
- 364 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:24:20 ID:jVq6LRG.0
- 韓国でも連続は3cが主流だと
- 365 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:29:18 ID:KkL9Qxh60
- 死亡30階クリアできないボマァ
- 366 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:32:21 ID:uv0qaExE0
- >>363 覚醒P:属性強化がほぼ常時ついちゃう優れもの
覚醒A:君が微妙だから他のスキルが振れる!ありがとう!そしてさようなら!
今のとこはこんな感じかな
- 367 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:33:06 ID:Xa4xkG0I0
- 一撃ファイアロードが欲しくなってきた
- 368 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:33:55 ID:mN2D3rSU0
- バスターせまっ幅せまっ
ロード3本分くらいしかなくねこれ
- 369 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:34:13 ID:KyluNSxg0
- 覚醒スキル?あぁ、かっこよかったよ
- 370 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:38:00 ID:fSVHqoHo0
- 覚醒Pは発動用のスキルとか使わんでも気づいたら4属性ついてる
- 371 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:38:30 ID:yziXGfFk0
- 覚醒A撃つ暇あったらロード撃てボケェって言っちゃう程
- 372 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:40:13 ID:qYkuswzM0
- ロード強化、マントル強化、エレシ強化、シャワー強化って最低限あると変わりそうなやつ振ると残りが3しかないんだよね
ウォール強化とか暗転強化とかMで4必要なのになぁ・・・あと1ほしい・・・やっぱり連続発射M+特性安定なのかしら・・・
- 373 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:40:23 ID:bIRZzf1w0
- まじでー、情報ありがとう
ウォーロックさんの覚醒はコンセだと理解した
- 374 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:40:26 ID:YBK2fsOw0
- ちょっと詳細は判らないんだけど、
グミ撃ちの上昇開始時に殴られたもののそのまま上昇してスキル撃った
ダメージは食らったんだけど、ひょっとしてジャンプ時開始時にだけアーマーある?
- 375 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:41:31 ID:vyQygGv.0
- 連続発射M+特性波必須だな
つおすぎるw
- 376 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:43:30 ID:Mw3Yv8yU0
- ライトニングウォールは切っていいよね?
- 377 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:46:22 ID:Xa4xkG0I0
- 壁つかえるD多いと思うけども。まぁ好みじゃね
- 378 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:47:22 ID:qiAtOtfE0
- 覚醒A結構いいよ出が早い
1hitってわけじゃないから表示よりも強い
特性ロードでマントルとウォールの出番が無くなったからその分覚醒Aでいいんじゃないかって思う
- 379 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:51:32 ID:uv0qaExE0
- どの道スタイル拡張は買っといた方がいいなぁ
- 380 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:53:38 ID:Px7KBBK60
- スタイル拡張して 覚醒と45スキルM振りしよ
- 381 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:53:51 ID:kcFRP8CI0
- 覚醒クール長いしなぁ
- 382 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:57:14 ID:Xf7dRmFo0
- ファイアロードM+特性とってからウォール急に使わなくなったな
1でとめようかしら
- 383 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:58:04 ID:8bl0q.lg0
- あれ?レテの契約が残ってる段階で覚醒レテ使うと、もしかして契約が切れたらスキルは契約前のに戻る?
- 384 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:58:16 ID:g5SGB9EQ0
- 特性FRのせいでウォールが息をしてないな・・・
マントルは一応集敵あるから良いとは言え
- 385 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:59:18 ID:KJPclv5g0
- Lv65で列車のワニ船長にM+契約の11でおおよそ22K*15HITほど
縦軸が弱くてけっこうスカる
カッコいいけどもちょっと他のにSP回したい気持ち
- 386 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:13:49 ID:mN2D3rSU0
- ウォールさんは街防衛警備用スキルです
- 387 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:30:40 ID:Omg5wDok0
- >>385
覚醒Aのことかな?
- 388 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:33:20 ID:g5SGB9EQ0
- 試しにエレシMに振ってみたが硬直確かにぱないなこれ。
異界でもわざとと殴られて敵を硬直させるとか可能なんだろうか・・・
もしできるなら鬼雪火もMにして敵に密着とかも面白そうだ
- 389 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:33:34 ID:y1iGqUHQ0
- 59Lv契約ありでイベントの45ロッド+12で悲鳴K余裕だった
- 390 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:37:59 ID:SVpDt5io0
- 特性シャワーって単純にクール減少だろ?
わざわざとる必要ない気がするんだけどなぁ
まだ取れるLVじゃないけど
- 391 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:38:30 ID:lqhvijkQ0
- アルベルトの走り方運動音痴すぎわろたwww
- 392 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:40:41 ID:HMifilg60
- >>390
範囲が狭くなるが、落下する氷柱の数は変わらない
つまり攻撃密度が跳ね上がるということだ
- 393 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:44:24 ID:ppgQ9eqw0
- 他のスキルが大分使いやすくなって
道中での通常連射率が減った
ボスじゃないと使い道悩むくらいに
- 394 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:45:30 ID:qiAtOtfE0
- 普通のシャワーは発動後の硬直で敵が凍る前に殴られるパターンが多かったけど
特性でさくっと凍るから殴られるケースが激減した
- 395 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:48:56 ID:uv0qaExE0
- >>393 良いことじゃないか( ´ ▽ ` )ノ
- 396 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:52:11 ID:VbXabeH60
- 魔クリと間違えて物クリ10とった俺に一言
- 397 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:53:20 ID:Omg5wDok0
- イ㌔
- 398 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:53:54 ID:hDysYu6A0
- ねくそに日本でも初期化タダ実装してくれって頼みこめ
- 399 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:54:46 ID:3pjvyCro0
- ロード以上にコンセントレートが優秀すぎる
- 400 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:55:02 ID:pfvIEc660
- ないない
- 401 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:55:50 ID:lqhvijkQ0
- 特性きてスキル強化されたからコンセントレート全然つかわねえ・・
- 402 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:57:49 ID:3pjvyCro0
- コンセントレートは敵まとめるのにかなりいいぞ
それに吹き飛ばすから、そのあと安全にスキル使える
かなり優秀だと思うがなー
- 403 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:58:01 ID:qiAtOtfE0
- コンセくそ強いじゃん
玉投げお手軽すぎだろ
- 404 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:58:47 ID:OymmGx1E0
- 即時発動でクール20で使い勝手めちゃくちゃいいぞ
- 405 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:00:25 ID:G4F2/kCg0
- 前々スレで話題に上がってたエルルンかフラックかで迷っている・・・
装備してる方使用感とかご教授願えたらありがたい
- 406 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:01:54 ID:Omg5wDok0
- 破砕拳を遠距離にしたような%で凄い使いやすいよね
- 407 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:02:49 ID:lqhvijkQ0
- なるほどコンセを集敵に使うのね
でもなんか火力的に中級の闇と火のほうが高いから若干見劣りしてしまう
- 408 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:04:39 ID:TurHUi.o0
- >>405
両方持ってるけどエルルンはほとんど使わない
ガウニス付与したのに悲しい
- 409 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:06:30 ID:LDP5YAHU0
- 硬直取れるからフラックのほうがいいよなー
- 410 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:07:04 ID:qiAtOtfE0
- ザワールドでカウンター取りまくりだしな
- 411 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:12:55 ID:xQttvPsk0
- 連続発射を南Kの1部屋目の雑魚属性発動19・武器45+12で試してみた(町魔功2445)
slv ダメ 特性2
3 4060
10 4120 4291
27 4269 4440
なにこのあげる必要まったくないスキル、バグだろと言いたくなるむなしさ
- 412 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:16:59 ID:Ft0p4amI0
- >>405
自分も両方使ってるけどエルルンは使わなくなっちゃったなー
- 413 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:17:58 ID:Px7KBBK60
- ちゅうとはんぱなレベルでやるながー
連続1発分ふえるくらいだってぜんぜん充分だわ
あとコンセは連続と連続のあいだの通常の代わりにつかうのよろし
- 414 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:18:21 ID:5aY0prYE0
- 覚醒M、祭壇ボスに使ったらすげー減る。やっぱ大型専用かなー
- 415 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:19:30 ID:yQR82kWw0
- 覚醒Pの火は炎の盾が主流って聞くけど1で十分なの?Mの方が覚醒Pの能力上昇値が上がったりする?
- 416 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:20:35 ID:z0r1BmPE0
- マントル強化ってみんな取る?
範囲広がるからほしいっちゃほしいんだけど
TP必要なのが多くて困るわ
- 417 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:20:35 ID:Omg5wDok0
- どこから突っ込めばいいのかわからない
- 418 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:20:41 ID:pfvIEc660
- する訳ないがな
- 419 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:20:59 ID:Px7KBBK60
- シャワーM必須ってのもちょっとどうかとおもうなー
絶望とか悲鳴でシャワー長く置いときたいときもあるからなー威力は別に期待してないし
- 420 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:22:01 ID:Px7KBBK60
- 419 シャワー特性のはなしね ちょっと短すぎるわー
- 421 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:22:28 ID:G4F2/kCg0
- >>408-410>>412
素早い回答ありがとうございます
フラックのが人気のようですね
参考にさせていただきます
- 422 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:23:48 ID:LDP5YAHU0
- マントルとっても体感できないんだよなー
- 423 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:24:43 ID:qiAtOtfE0
- マントルのあの硬直なんとかならんかな
- 424 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:27:01 ID:mTpPlerI0
- 属性何を強化するか超悩むようになってしまった
ロードがそれくらい便利すぎる・・・
光一択だと思ってたけど、火もありかなってなってしまったわ
- 425 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:27:25 ID:.WjSIIf20
- 覚醒すごいSPとるから切りたいんだがやっぱM振りにすると強い?
- 426 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:37:40 ID:IucQGqMQ0
- エレメンタルシールドの特性マックスにしたら
なんかおもしろいことできるかな
- 427 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:40:45 ID:qYkuswzM0
- 通常を火に・・・って考えてる人やっぱいるみたいだけど光通常の硬直がなぁ・・・
火で硬直なくなるとなんか違和感バリバリだわ
- 428 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:41:58 ID:qiAtOtfE0
- 犬の全体ランドを棒立ちで耐える
- 429 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:42:05 ID:Ug4gdXMI0
- この職脳筋かPT向けかはっきりわかれるよね
- 430 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:45:43 ID:/7h0CTjsO
- 特性ファイアーロード使い勝手良すぎわろた
- 431 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:51:54 ID:eFPdIykk0
- 光スキル全切りって人いるかな〜?
チェーンもウォールもいまいち使ってなかった・・・から切ろうかと
- 432 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:54:46 ID:LDP5YAHU0
- サークルチェーンウォール切ってる
- 433 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:55:49 ID:ZPCAsZjs0
- ウォールは切ろうかと思ってる
- 434 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:56:33 ID:SVpDt5io0
- 今取れたから特性ロード使ってみた
低クール、高威力、高範囲
性能がおかしくなってきたなボマァ・・・
- 435 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:08:27 ID:ntVdh3Zc0
- ユーゴ倒せないボマァ
- 436 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:12:09 ID:Ug4gdXMI0
- 塔クリアできないならまず別の職やったほうがいい
その辺で死ぬならどうせ異界で一人で全部コイン使う
- 437 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:13:11 ID:xk/NYJog0
- >>435
連続発射と投げを繰り返して封殺するんだ
もちろん雷に注意しつつね
この方法に落ち着くまで3回死んでストレスがマッハだった
- 438 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:13:21 ID:mN2D3rSU0
- 光通常2発撃ってヒットしたの見てから縦移動、これの繰り返しで行けるよ
大事なのはユーゴにHW唱えさせないように細かく攻撃し続ける事
- 439 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:14:26 ID:Mr1a1MGs0
- ユーゴに源泉復讐かかるともう倒せないよな
- 440 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:15:41 ID:mTpPlerI0
- 光つけて通常、雷落ちる直前にバクステ。
これの繰り返しで結構いけない?
- 441 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:15:58 ID:ppgQ9eqw0
- 連続発射すぐ縦移動→連続発射のループでいける
- 442 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:18:17 ID:YBK2fsOw0
- >>441でおk、しいて言えばクールがあるから通常を1セット入れるくらい
10分以上かかったけど慣れたらすぐ倒せたよ
- 443 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:22:49 ID:XdCCE0cg0
- 運よく今日だけで拡大ファイアロード3つ拾えたんだが
3か所じゃあまり実感できないけど、M+特性+拡大でもう炎の道ってレベルじゃないな
しかもこのクールタイム・・壊れてやがる
- 444 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:27:10 ID:Sl03uEDo0
- 拡大火道ってどっちに広がるの?
幅?長さ?
- 445 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:29:57 ID:/5nPWEh2O
- ファイアロードとかキャスト遅いわ縦軸弱いわで
まったく使わず覚醒までいったけどそんな強いの
- 446 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:33:15 ID:XdCCE0cg0
- 火自体が大きくなってる気がする・・
縦も横も広がるんじゃないかと
- 447 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:33:20 ID:Xa4xkG0I0
- 特性とると世界が変わる。特性ないとただのゴミスキル
- 448 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:33:54 ID:DqK8bQkw0
- >>439
それやられたけど倒せたぞ?
むしろ次に出てきたベンハムにやられた。竜巻が痛いなんてレベルじゃねーぞ・・・
ちょっと離れて連続発射して、すぐキャンセル を繰り返すだけだったし
1:1になれば特別大変じゃなかった
みんなは武器どうしてるんだ?
特に高レベルの人達は。速度やクール、MP消費の問題でロッドでやってるんだけど・・・スタッフ派の人はいるのかな
- 449 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:35:25 ID:g5SGB9EQ0
- >>424
ロードが便利だし何より強化費がなぁ・・・
火はボッティでも3つ5Mあれば余裕なのに光はマグネウスでも一つ7Mとか・・・
- 450 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:37:17 ID:VbXabeH60
- 属性発動で選んだ属性が覚醒Aの最後の爆発の属性になるみたいだな
何か意味あんのかね?
- 451 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:37:28 ID:fkzwjOpY0
- 特性ファイアロードつよわろ
- 452 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:39:07 ID:OpoLsFlc0
- エレシってみんなどうしてんの?
- 453 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:39:20 ID:OymmGx1E0
- 光スキル切るくらいにはEXファイアロード使える
流石に通常は光が優秀すぎるかな
- 454 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:43:39 ID:Sl03uEDo0
- >>446
それいいね
使用頻度高くなりそうだし良い選択肢なのかなぁ
- 455 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:44:19 ID:3TmKr52o0
- >>450
覚醒Aの説明文よーく読んでから実際使ってみれば理解できるはずだが
- 456 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:46:05 ID:p/NcnqgM0
- シャワーの特性とろうか迷ってるんだけど
1.5秒カットって短いよなぁ
- 457 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:46:36 ID:oPRhxgTA0
- PTメンバーの視界ボマの技で埋め尽くされるね
- 458 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:46:54 ID:BYOEnNds0
- 強化する属性以外のスキルは思い切って全部捨てたらいいよ
特性も迷わなくて済む
- 459 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:56:06 ID:LDP5YAHU0
- え?
- 460 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:00:59 ID:QK5VW4K60
- ん?
- 461 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:03:08 ID:Ho7yPPQU0
- そうなんです!日本語の通貨の単位は円!
- 462 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:03:55 ID:qYkuswzM0
- >>448
スタッフ派だよ
ロッドのがつかいやすいんだろうなぁとは思うんだけどなんか譲れない
- 463 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:05:15 ID:ofZgu73E0
- アイスクリスタルシャワーの特性ってさ、持続短くなるってことは単位時間当たりに降る量が増えるって事かなとか思ったんだが、どうなの?
- 464 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:07:48 ID:YBK2fsOw0
- その解釈であってるよ
- 465 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:18:41 ID:LDP5YAHU0
- 今までぽつぽつ降ってたのがドバーっと降るようになった感じ
- 466 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:18:54 ID:ofZgu73E0
- マジかwwまぁあんだけTP消費するもんなwww
でもちょっと不安だから比較動画でも作るかな?
- 467 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:23:46 ID:TAP9lajw0
- TPリセット100kなんだし自分で試してみたら
- 468 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:24:59 ID:Sl03uEDo0
- レテ契約して遊んでるけどTPはホントどれも魅力的で困る
- 469 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:27:08 ID:ofZgu73E0
- うむ、すごい違いだったwww
これはいただきます。
情報サンクス
- 470 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:35:08 ID:3TmKr52o0
- 駄菓子菓子、2次やら3次のシャワー強化系列はなぜか持続が増える方向という
もちろんクールも減るしで回転率が高くなるから悪くはないんだが・・・
- 471 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:37:49 ID:JcMcFvLs0
- 同じ密度で持続時間増えたら大幅強化
ないか・・・
- 472 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:52:55 ID:z0r1BmPE0
- 属性悩むよね・・・通常攻撃は光一択だったけど
ロードがこんだけ強いとさすがに悩むわ
- 473 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:58:22 ID:bFjT5qdM0
- 三次いくなら火とかありえんがな
- 474 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:06:50 ID:z0r1BmPE0
- >>473
そうなんですか?
やっぱ3次は光だと違うのかな・・・
- 475 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:08:47 ID:YBK2fsOw0
- 逆立ちしてもありえない相手のときだけ別の属性にでもして使わなければいいだろ
- 476 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:40:21 ID:eFPdIykk0
- レスサンクス
光スキル切りは切ることにしよう。
で、残るはサークル。暗転だけで事足りるか否か・・・
サークル強化も気になるしな。
- 477 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:43:35 ID:jVq6LRG.0
- サークル1は欲しい
前提のファイアロードはM取るし
1ならそこまできついこともないだろ
- 478 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:46:45 ID:HMifilg60
- 覚醒アクティブ爆発ごとに威力あるのか
火力は聞いていたとあるな
時間も短いしロマンはある・・・ロマンは
- 479 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:58:53 ID:vyQygGv.0
- エレボマちゃんて最強職じゃね?
- 480 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:01:25 ID:qYkuswzM0
- それはないかな・・・
- 481 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:04:34 ID:OymmGx1E0
- それはないけどEXきてからストレス感じなくなった
- 482 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:05:52 ID:uv0qaExE0
- つか最強職ってあるのか?\(;゚∇゚)/
- 483 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:08:18 ID:jVq6LRG.0
- 一番いい装備してるキャラの職が最強
- 484 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:10:01 ID:bFjT5qdM0
- それは個人最強です
- 485 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:20:33 ID:Sl03uEDo0
- 氷雨→マントル→って集めた後にEx使えるようになってやっと集めた意味できてきたね
ストライクが使用後時間差置いて判定だから氷雨→マントル→ストライク→(火道→)コンセってやるといい感じ
- 486 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:24:58 ID:7Nk7Xki60
- 俺の目が疼くッ って目にあれがああでああなっててああするからあのセリフなんだな 覚醒するまで何この痛い子とかちょっと思っててごめん・・・
- 487 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:26:09 ID:TfCJddiM0
- こりゃSP足りないだろうなぁと思ってシミュってみたら
アタックチェーン前提でレイン切り覚醒A1にすりゃそれ以外の転職スキルM取れるな
それでも270位余る
ちなみに全裸5c連続3cの古代切り
- 488 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:47:42 ID:89qh.weE0
- 何気に氷白剣強化いいぜ?
1・2・・・3でふっ飛ばしだったのが、1・2!1・2!硬直になる
まぁ決闘用な感じはするが
- 489 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:56:12 ID:bFjT5qdM0
- あの・・・決闘ではだな・・・
- 490 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:04:53 ID:iYFhEp6.0
- セット装備そろえたベジータの報告まだかなあ マタカナア
個人的にはベジータアタックは使いたいんだよなあ。
sp苦しいんだけどそれに見合う価値があるだろうか。
- 491 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:06:10 ID:OymmGx1E0
- たぶんクロニクルで一番化ける
知らんけど
- 492 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:16:23 ID:Mr1a1MGs0
- コンセトレートやっと覚えた
使い勝手よすぎやでぇ
マントルしたとこにポンと放り込むのが気持ちいい
- 493 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:17:49 ID:HMifilg60
- >>492
バグで本来のスキルとは違うけどなw
本当はバウンドするから今みたいな感じには使えんw
- 494 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:20:33 ID:uv0qaExE0
- コンセのバウンド分の攻撃力って今はカットされちゃってる感じなのかなぁ?
- 495 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:23:17 ID:3TmKr52o0
- 弾が敵をすり抜けて1hitしかしてないね
今は爆風のみだな
- 496 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:30:45 ID:Sl03uEDo0
- >>494
暗転と比較してちょっと強いぐらいだったから多分バウンド分はないと思う、多分ね
- 497 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:42:31 ID:ppgQ9eqw0
- 特性きてから面白すぎで疲労度が尽きた
覚醒はいまいちだったから切ることにしたわ
- 498 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:52:33 ID:Mr1a1MGs0
- 覚醒は結構強いけどほかにSP割いたほうがいいやもしれんな
縦軸の貧弱さに何回か泣かされたし
- 499 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:55:49 ID:Omg5wDok0
- 前提はあってないようなもんだし観賞用+称号ブックのために1は取った
- 500 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 02:08:15 ID:vB0xoU8o0
- 威力も12HITしてやっと最強ローぐらい
瞬間火力としても自分ずっと動けないから
短クールスキルまわしてるのとあんまり変わらん
レイン同様はっきりしてて助かるわ
- 501 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 02:08:19 ID:bFjT5qdM0
- エレメンタルバスター綺麗だよな
- 502 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 02:22:45 ID:mN2D3rSU0
- 6→6→6で最後20ヒット近くしてるからモロに当たれば強いんだろうけど…
- 503 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 03:10:01 ID:DqK8bQkw0
- >>502
やっぱり大きい敵限定?スカサやスピラッジみたいなの限定だときついな・・・
せめてワニにフルヒットぐらいなら・・・
新Dとかの人型ボスに計4HITとかだったら悲しいな
- 504 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 03:30:22 ID:KkL9Qxh60
- もうみんないってるけどロード強すぎワロタ
- 505 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 03:57:53 ID:v.bOCRRoO
- ぶっちゃけ塔じゃ最悪な職なんだな。
- 506 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 04:01:28 ID:OymmGx1E0
- 即死がきついわ
うまい事即死しなきゃタイムもそれほど悪くないんだけどなぁ
- 507 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 05:23:07 ID:/Wlt0NW.0
- 死亡いったら20階の青い人に地面にバンバン叩きつけられて
ほぼ満タンのHP全部なくなった・・・豆腐過ぎてわろた・・・
- 508 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 06:18:56 ID:xQttvPsk0
- 塔はきつい、不死発動してもワンミスで死ぬ
覚醒P連続発射の属性でも発動するんだな、こりゃ光スキル切るか
- 509 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 06:23:47 ID:SbeWKFXg0
- 覚醒しようとソロでやってみたがきつすぎる
30階すらもいけねえ・・・・・
- 510 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 06:25:41 ID:KJPclv5g0
- 光はけっこう痒いところに手が届く良スキルだと思うなぁ・・・
ただ、しっかり伸ばさないと全然ダメだから前提とかなら切ったほうがいいね
開幕ウォールで削り、HAごり押しでとりあえずダウン奪ってテレポとか
敵がばらけててある程度削れてる所をチェーンで一掃とか
- 511 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 06:43:33 ID:AmBKNCbQ0
- 本当だ、北門だと不死が発動しない…。めんどいなぁ
- 512 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 06:45:09 ID:t0mSnDZoO
- 塔の強敵はベンハムさんだったでござる
- 513 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 07:13:33 ID:KyluNSxg0
- シャワーの特性はよく考えた方がいい、スキルの趣旨が変わる
個人的には特性無い方が好きだ、TP足りねえって奴は切ってもいいかもしれない
なんつーか一瞬で氷が降り終わって前見たいな長期凍結拘束に期待できない
- 514 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 07:44:25 ID:Ft0p4amI0
- >>512
シールド水にしてれば竜巻追ってこなかった気がする
シールドM+特性で塔安定クリアできるようになった
39階以降のシールド水が強すぎる
- 515 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 07:53:32 ID:g5SGB9EQ0
- >>513
威力が上がるわけでもないしね。クールが短くなるから上がってるといえば上がってるのかもしれないけど
- 516 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 07:58:03 ID:k1i0URYQ0
- 瞬間火力は上がってるけどな
- 517 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:07:17 ID:Px7KBBK60
- エレボマで深淵と幽霊いくと高確率で落ちる。どっちもちゃんと通いたいのにイライラ レシュもガブで落ちるし
- 518 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:14:51 ID:fTFV7uBg0
- どうも、XPさん・・・
- 519 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:16:41 ID:vbF9vBYo0
- 鞭されたら鞭した側に効果発動するけど
守護する者の魂装備してたり、クルセの保護・復讐がかかってたらどうなるんだろう
- 520 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:17:39 ID:vbF9vBYo0
- 何のやねーん
ごめん、シールドの話ね
- 521 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:25:11 ID:anPNzg2o0
- つか、いまさらだけど塔は鬼雪火Mで補正が利いて
板金並みに硬くなるからクリア余裕になるぞ
- 522 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:27:14 ID:zLVXzudg0
- ロッド使ってる人に聞きたいんだが、ノイアのボスってハメることできます?
バーニング4段階でスタッフつけて光属性+通常+連続でできたんだけど…
ロッドだとバーニングなしでもいけるのかな?
- 523 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:29:06 ID:anPNzg2o0
- >>522
とりあえず適当なロッド装備して試してくればいいじゃない
- 524 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:30:00 ID:NmA28VIM0
- 三次のスキル付与盛大に迷うわぁ…
緑FRが火柱幅減少、マナバが増加率増加、
俺自身はチェーン切ってるが緑チェーンも移動回数増加持続増加威力増加、
赤は属性発動あったけどどうなんだろうなー…
青緑FRか緑マナバ全身がセット以外では無難だろうか。
- 525 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:31:19 ID:/eMuW6Es0
- >>519 気になるな。お互い復讐かけてたら延々雷落ちてくる…とかは無いか
とりあえず考えた結果 こんな感じになりました
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091Gliiici2DZiEiWYu6ziiiiiiilIllillililiiililiIiIiigliIiliiIiiiiillllllljillililiillllxiiilI
特徴:連続3c シールドM 空撃ち炎の盾1 4属性中級M。 強化:炎道・氷雨・マントル・基本熟練
余りのTPは雷壁に振ってみた。TP1余るのが嫌だから基本技熟練に振ったけど意見があれば聞かせてほしい
- 526 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:33:11 ID:/eMuW6Es0
- TPじゃなくてSPでした。スレ汚しスマソ
- 527 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:33:13 ID:g2anwL7A0
- TP1あまるのがいやなのはわかるが、
いわゆる通常攻撃じゃなくて属性発動で攻撃してるから基本技熟練は乗らないらしいよ
- 528 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:42:29 ID:/eMuW6Es0
- >>527 そうなんですか…他のスキル情報ばかり見ていて
過去ログを見落としてたかもしれません。申し訳ない
- 529 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:47:55 ID:anPNzg2o0
- >>525
契約込みだから参考になるかわからんが俺は3次にこれで行ってるわ
MEm091GtiiicifDZiEi4Yr60iiiiiiililiillililiiililiIiIiigliIiliiiiiiIilllbllljiliililiilllliiiilz
契約切れたら適当に光に振ると思うけどこれでもスキル回しててやること無くなる事はないな
余談だが、セット揃ったら覚醒切ってレインにしようと思ってる。
- 530 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:51:26 ID:mrAlSwSk0
- 空撃ちはクリスタルアタックでもいいと思うんだ
- 531 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:59:10 ID:anPNzg2o0
- そもそもアイスクリスタルレインのEX取ってると
ファイアロードとアイスクリスタルレインをクール毎で空撃ちいらないけどな
- 532 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:02:09 ID:xQttvPsk0
- 一つ撃てばその属性以外の3つ点くのに空うちなんかいらないな
- 533 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:05:37 ID:irwK8In20
- 覚醒したくて、死亡の塔30階まで頑張ってきたのに、ユーゴさんが鬼畜すぎる・・・
かれこれ40分通常だけで相対してるんだけど、あいつスロヒ無限に使えるのかな?
速攻に失敗してMPも枯渇しちゃって、通常しかもうできない。
不死VSスロヒ+復讐
終わらない戦いが、そこにはあった・・・。
- 534 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:13:00 ID:g2anwL7A0
- 距離詰めて
通常3Cバックステップして近づく
以下これの繰り返しでスタッフでもキャストつぶせると思うよ
- 535 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:18:54 ID:nkYJKAe2O
- 連続発射したらY軸ちょっと動いて通常そんでまた連続発射してY軸ちょっと動いてってのを繰り返して切り抜けたな
雷ヤバい
- 536 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:20:56 ID:Ug4gdXMI0
- 塔ってベンハムくらいしかうざいと思ったこと無いが
30Fで詰めるものなのか
- 537 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:22:43 ID:4ABuGleY0
- なにこれミシェルに鈍化食らってるときにエレメンタルレインするとちょーはやい
常時これならかなり強いのに・・・
- 538 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:34:09 ID:irwK8In20
- >>534,>>535
アドバイスありがとうございます!
キャスト潰しに躍起になってたら死んでしまったので、
バーニング発動して再チャレンジしてきます!
- 539 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:36:21 ID:anPNzg2o0
- >>538
それでもだめだったら鬼雪火Mを試してみるといい
- 540 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:37:56 ID:Ug4gdXMI0
- 余る予定のSPでバッククリ取ろうかなあ
ファイアロードだとほぼ出るし
- 541 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:38:26 ID:oPRhxgTA0
- >>533
バラム買って開幕乱射かすりつつさっさとユーゴ倒すのが一番楽
- 542 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:39:36 ID:YBK2fsOw0
- 空撃ちでクリスタルアタック使ってたけど、フルヒットすると結構ダメージ出ることに気がついて悩みはまだ尽きない・・・
- 543 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:00:55 ID:xQttvPsk0
- 連続発射って物理にできないっけ?
- 544 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:21:08 ID:YBK2fsOw0
- 契約で試しに雪火Mにして塔行ってみたら本当に板金より硬くなってわろたwww
- 545 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:23:25 ID:Ho7yPPQU0
- >>537
すごいなこれ
ウリャリャーモエロ!
↑を読んだ速度と同じ速度でスキルが終わる
- 546 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:44:24 ID:AKclXH7M0
- 30階はユーゴに近づいてダークチェンジとフレームサークルだけで終わるが
- 547 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:45:39 ID:anPNzg2o0
- >>544
お、試してきたかw
俺も塔でオワタ式過ぎて悩んで振ってみて見つけたときはくっそ笑ったわw
- 548 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:01:59 ID:nf1tFXC20
- 特性シャワーは切ってもそこまで問題無いな
ただやっぱり優秀な特性だと思うし、マントル、ウォール、シャワーから1つ選んでくださいって感じになるかな最後の選択肢は
あ、チェーン特性取ってるからこんな事になってんのか
- 549 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:32:48 ID:CYyZTlHo0
- >>548
俺もシャワー切ってチェイン特性とろうか迷ってるわ・・・取らなくても使えるスキルだしな。
- 550 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:53:50 ID:qJW4biPY0
- マントルした直後にその場で覚醒すればキレイに当たるな。
1回につき数HITしてるし数値以上の攻撃力あるわ。
俺は1で止めるけど。
- 551 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:55:59 ID:NCV6t6820
- 結局連射の特性も加算なんですかー!
やだー!
- 552 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:00:30 ID:Ho7yPPQU0
- 『連続発射』の特性スキルだから加算はむしろ良い方だよ
もともと連続発射はMでも+30%の補正しかないんだから。
これが乗算とかだったらM+EXLv3でも+39%とかもっと寂しいことになる。
- 553 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:11:29 ID:NCV6t6820
- あーそうゆうことなのか
TPカツカツだし加算で30%あげるのにTP3消費とかバカらしいから大人しく連射3Cの特性なしでいく
- 554 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:39:32 ID:4SdsdMtQ0
- でも60%の加算って属性30のときで1割前後ダメージ増えてねぇ?
- 555 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:49:04 ID:Sl03uEDo0
- SP300近くとTP3使って1割増加を安いと感じるか高いと感じるかってとこだね
そこは人それぞれスキル振り違うし余裕のありなしで変わる部分かも
- 556 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:59:10 ID:KSHoC7R.0
- 個人的には覚醒A気にいってるが、他にSP回した方が確かによさそうだなぁ
浪漫溢れるスキルなだけに残念だ・・・。
- 557 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:03:28 ID:irwK8In20
- 死亡の塔アドバイスくださった方々、ありがとうございましたーっ!
覚醒できました!
最終的に全裸拳でキャスト潰してワープの繰り返しで先にユーゴ潰して
なんとかなりました!
鬼雪火もよかったです!
- 558 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:12:24 ID:3s6QfZAE0
- シャワー特性が便利すぎて禿げ上がるんだけど
新異界を最終目標とするといらないんだよな
- 559 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:19:18 ID:Sl03uEDo0
- TPはどれも便利だから使用頻度高いスキルと変化がデカいのにTP使うことにしたよ
- 560 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:23:40 ID:cjA1KnQ60
- 特性シャワーとってもクール短くなってないような・・・バーニングとはかぶらないんだろうか?
4段階で特性取った状態でも8.4秒とかなんだけど
- 561 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:32:57 ID:Sl03uEDo0
- >>560
属性発動8.8秒と氷雨使ってクール見てみたけど表示と違ってちゃんとクール9秒に減ってるように思える
目測なんで確実ではないけども
- 562 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:45:48 ID:DqK8bQkw0
- >>558
TPリセットは安くなったし取っておいていいと思うけどな
しかしスタッフの人結構いるんだな・・・速度はともかく、クール伸びるのつらくないのか?
- 563 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:47:17 ID:bFjT5qdM0
- 1つか2つの範囲スキルで殲滅→通常連続で処理の流れだから
クール的には大して困ったことはない
- 564 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:53:34 ID:cjA1KnQ60
- ロッドとスタッフじゃ火力1割近く変わるわけだし自分はスタッフかなぁ
クール開けたらすぐ使いたい!ってスキルもそうないし
- 565 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:55:25 ID:YBK2fsOw0
- 逆にCT10パーセントも違うからロッド派だわ
- 566 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:55:37 ID:jVq6LRG.0
- クールあけてもすぐ撃つんじゃなく当たるように動くわけですし
スキル増えたら気にならん
- 567 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:55:48 ID:3s6QfZAE0
- 通常と連続発射で繋げるしな
- 568 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 14:58:38 ID:cjA1KnQ60
- そういえばスタッフ装備してるのにシャワーだけ12秒表記のままだなぁ・・・なんか表記バグってるんだろうか
- 569 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:09:12 ID:hUtWYcsY0
- >>568
シャワーは武器のCT変更の影響受けない。
グラがガントレつけても投げ技のCTがかわらないのと同じ。
- 570 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:10:32 ID:yziXGfFk0
- クリスタル特性振ってみたら強いな
ただし使わない
- 571 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:47:52 ID:vpPFBBWc0
- >>565
確かロッドとスタッフのCTの差は5%だぞ
特に攻撃速度とか気にならなけりゃスキルブースト揃ってるスタッフ安定かと
- 572 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:49:25 ID:ZT.1pS6.0
- とりあえずマントルを1止めにして、それ以外をMにする方向で振っている。
けど、レス見る限りだと相当マントル推しが多いなぁ
個人的には、一時的とはいえ硬直かかる上、横範囲が異常なウォール推しなんだが、
もしかしてファイアロード特性さんが使えるようになったらそんなに使わない罠?
まだレベル50で分からんのだが。
- 573 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:51:41 ID:1kY90xeA0
- ソロだと相変わらず使わんけどPT用だと思うよ
ウォールは通常ダンジョン用なら役に立つから役割が違う
- 574 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:53:44 ID:cDVjhdbo0
- 攻撃速度で大きく変わるのは通常と氷白剣くらいだしな
フレイムサークルとかモーション早くなってるのかよく分からん
- 575 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:54:40 ID:ZT.1pS6.0
- サンクス
完全ソロユーザーな俺はとりあえず現状どおりで頑張ってみる
- 576 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:56:25 ID:1kY90xeA0
- そういや敵が出るまでの間にマントル置けるから
ソロでも古代なら頻繁に使いそうだ
- 577 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:59:14 ID:KSHoC7R.0
- ウォールとマントル、どっちかを選ぶとしたら俺はマントルかな。
やっぱり集的は魅力的。特性でだいぶ使い勝手上がったし。
ぶっちゃけ、ウォールの変わりにロードEXで十分すぎるほど代用が効くしね。
- 578 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:02:49 ID:ZT.1pS6.0
- 古代か……
1止めマントルさん置いて、
上からシャワーロードバーストチェンジ辺りブチかませばそれはそれでいけそう?
マントルさんおいた辺りで覚醒Pもかかるし、マントルさんは足止めでもいいかもとか。
まぁ、集敵効果は特性取れば他の追随を許さないレベルなのが惜しいけど……
- 579 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:04:07 ID:ZT.1pS6.0
- >>577
そか。なるほど。
ウォールのアホみたいな横幅がないとクリア時間に大分影響があると思ったんだが、
そんなことない?
- 580 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:04:13 ID:ztMUpol60
- exファイアーロード、横に2本増えるだけかと思ったら上下に一列づつ増えてわろた
- 581 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:07:24 ID:Nz3dJNpI0
- ウォールはPTでぼこぼこにされてる前衛を救うのに使える
- 582 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:08:16 ID:mrAlSwSk0
- マントルさんはストライクとセットで時間差火力として役立ってるよ
- 583 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:12:00 ID:3TmKr52o0
- >>579
ウォールで一掃できるMAPならすごい楽だが他にも範囲は揃ってるし別にいいかなーって感じ
西部辺りの横に広いMAPだとまた欲しくなるかもな
- 584 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:13:17 ID:ZT.1pS6.0
- ああー、聞いてるとウォールは1止めマントルがM特性が正解な気がしてくるな
実際、一撃で片付くレベルだと大分ウォールは助かるけど、
動きとめる+横軸全体に殺しやすいダメージあたえる目的の1止めでも割と活きそうだ
レテるか……
- 585 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:15:26 ID:cjA1KnQ60
- スキルスタイルで使い分けたらいいんじゃない?
- 586 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:17:54 ID:3TmKr52o0
- あの隙のデカさで牽制目的だと本末転倒な気も…
チェーンに余程思い入れが無い限りウォール覚え無いなら光全切りでいいだろうな・・・
確定1か2で仕留められないダメージしか出せないのなら撃たない方がマシになっちまうぞ
- 587 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:22:25 ID:ZT.1pS6.0
- なるほど
チェーンは何となく好きだったから使ってたけど、全切りにすれば確かに色々捗るな
属性発動でも連続発射でも覚醒Pは発動するし、通常を光にしておけば問題無さそうだ
それも含めて検討してみる。
有難う
- 588 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:24:36 ID:Ug4gdXMI0
- 深淵が火力でなくてつらい気がする
- 589 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:24:40 ID:QK5VW4K60
- チェーンは警備には便利なんだよなぁ
ウロウロして軸バラバラな雑魚を仕留められる
- 590 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:26:09 ID:cjA1KnQ60
- 警備ならファイアロードでいいような気も
チェーンもう少しクール短ければなぁ・・・
- 591 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:28:23 ID:ZT.1pS6.0
- ファイアロードCTが優秀すぎるもんなぁ
特性実装前から地味に使ってた自分としては嬉しい限り
- 592 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:38:30 ID:ib5xuQ0Y0
- エレボマの最終装備ってローカリなんかな?マナバースト強化OP付くみたいだし
でも70紫の魔法封印武器がその内出るだろうし、そしたらそこまで魅力的な武器じゃなくなるしなぁ・・・まだ買わなくて良いかね
- 593 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:40:21 ID:1kY90xeA0
- 持ってないならまだいいんじゃね
- 594 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:46:25 ID:uBbZ07zo0
- エレメンタルレインの大球落とす時のセリフって
「これが絶望だ!」「ジエンド!」「フィニッシュだ!」の3種類だよね?
上で燃えろとかあったから、属性発動の属性次第でセリフ変わるのかと思ったが
俺光しかやってなかったなと
- 595 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:53:59 ID:oPRhxgTA0
- ごめん・・・エレメンタルレインさんはテス鯖で一度つかったっきりなんだ
- 596 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:55:41 ID:vpPFBBWc0
- これがスーパーベジータの!!新必殺技だぁ!!
をふと思い出した
- 597 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:07:49 ID:Mw3Yv8yU0
- レインは動画でみた
- 598 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:09:16 ID:NCV6t6820
- ライトニングウォール最初は華型スキルかと思ってたけど実際使ってみると隙デカイし縦軸そこまで広くないし微妙なんだよなぁ…
特性で縦軸広くなるとかならよかったけど、特性ロード覚えてからほぼ使わなくなったわー
- 599 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:13:40 ID:fLGZyh6M0
- さっき覚醒してきた。
覚醒Aを使った瞬間に「爆ぜ舞い踊れ!」って言いたくなったのは俺だけでいい。
レテ契約あるからとりあえずMにしてみたけど、スカサさんくらいしかちゃんと当たってくれないな。
- 600 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:15:13 ID:mN2D3rSU0
- スカサさんはバスター使わんでも特性ロード一発で死ぬしなあ…
- 601 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:16:39 ID:fkzwjOpY0
- >>598
スキル発動と同時にドーンと飛んでいくスキルなら間違いなくMだった
- 602 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:17:30 ID:3TmKr52o0
- オドレマイハゼって魚いそうだよなって思ったのさ
- 603 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:29:21 ID:mN2D3rSU0
- なんでコスモディスラプションにしなかったんだろうなあ…
- 604 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:37:31 ID:DqK8bQkw0
- >>600
お前どんな武器だよw
65スタッフ12とか?
約束イベントやり忘れて契約系切れちゃって65武器が装備できないのがつらい
かといって桃買って過剰するほどの資金もないしな・・・45+12でいけるかなぁ
- 605 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:40:04 ID:cjA1KnQ60
- 適性でスカサでも特性ロードでほぼ即死したような
- 606 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:42:19 ID:Ho7yPPQU0
- スカサは54で特性ファイアロードは55だぞ
- 607 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:43:24 ID:4vi9kiGQ0
- エレメンタルストライクの話題が欲しいな。
今Lv61なので今後の為に、使い勝手が知りたい。
流れが昨日までと違って、光切りになりつつあるけど確かにロード特性でいい気もしますね。
ちなみに皆は属性特化させるんだろうか。
独立上げまくってバランス型にするのもいいんだろうか。
- 608 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:43:33 ID:z0r1BmPE0
- 悲鳴Kが全然クリアできぬ・・・
- 609 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:44:37 ID:cjA1KnQ60
- そこに突っ込まれるとは思わなかったが55LVでも行けるよってことを言いたかった
- 610 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:50:29 ID:qYkuswzM0
- 光全切りしてまでほしいスキルが別にない俺みたいのもいるぜ
あとボマーの攻撃ほとんど全部%だし独立は・・・
- 611 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:52:44 ID:cjA1KnQ60
- ちょこちょこ独立混じってる氷結でも微妙なのにエレボマで独立取る選択肢はないと思う
- 612 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:55:34 ID:fkzwjOpY0
- 特性シャワーいらないかもしれないな・・・
シャワー→マントルが安定しなくなった
- 613 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 18:57:20 ID:Nz3dJNpI0
- Lv70達成記念カキコ
- 614 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:08:13 ID:4vi9kiGQ0
- なるほど。独立が乗るのは固定と半固定だったっけ…。指摘どうもです。
属性特化させて他の属性そのままってのもな。
ロードで行くと他にも言ってる人が居たけど、火属性強化したくなるだろうし…。それだと3次異界がきついだろうし…。
ホント困った。強いのに難しい職ですね。
>>613
おめでとうございます。
- 615 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:09:30 ID:89qh.weE0
- >>489
遅レスだけど、決闘でも剣のモーション変わるぜ
公式決闘は知らんが。
- 616 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:55:29 ID:ZT.1pS6.0
- >>612
ありゃ、安定しなくなるのか
氷結効果が高まった事も相まって捕まえやすくなるんじゃないかと思ったが
ちなみにどうやって潰れるの?
- 617 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:44:47 ID:8h0c/ekA0
- レテ契約残っているから、ためしにファイヤーロードM特性にしてみたけどザコ相手にしか使えねーなw
絶賛しているのはレベル55ぐらいの奴だろw
ファイヤーロードはやめとけw
- 618 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:48:55 ID:7Qy8SOLI0
- 連続発射ってバグかと思うくらい伸びが悪いけど
韓国でもこの仕様なのかね
- 619 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:53:33 ID:T/bBy//k0
- >>617
理由は?クールダメ範囲優秀だそうだが
- 620 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:56:59 ID:ib5xuQ0Y0
- >>618
動画見てると大体3cだから同じ伸びなんじゃ?
特性マジで悩むなこれ
個人的にはシールドとロードはM確定なんだけど他がなー
大体の人はシャワー、サークル、マントルから選ぶ感じなんかね
- 621 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:59:48 ID:bXPRkhMM0
- 先ほど無限の祭壇ボスで覚醒使ったら画面左右にゆれて覚醒技のエフェクトたくさん出た
多分引き寄せるのと地面の手両方食らうとなるのかな?
また試して見ます
- 622 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:00:00 ID:DqK8bQkw0
- みんなシールドM+特性やってるのか・・・
- 623 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:03:15 ID:qiAtOtfE0
- シールドMで攻撃を食らうと訪れるカウンタータイム
ちなみにシールドってバーニングで出来る重ね掛けで効果時間延長はできないのね
切れてから使わないと
- 624 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:03:26 ID:CK9ksN1o0
- 特性シャワー早く降ってくるだけで威力はもともと大したことないし
凍結も微妙だしTP4もつかってまであげる必要ないきがしてきた
他振ってないから他に振る価値ないなら振るって感じ 個人的な意見だが
- 625 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:03:34 ID:oPRhxgTA0
- >>617
西部でロード→シャワーやシャワー→ロードって多様している
普通に強いと思う
それにしても、バーニングのせいでクールタイムの感覚めちゃくちゃ
- 626 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:08:40 ID:ib5xuQ0Y0
- ちょっとボコられただけですぐ死ぬから、シールドは上のダンジョンになるほど必要性上がるわ・・・
通常Dだと光の硬直でボコられ回避、王とか色々面倒臭いところで水の完全防御 6回完全防御って色々ヤバい性能ですやん
- 627 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:13:48 ID:ib5xuQ0Y0
- 特性シャワーの一番の利点は、クール9秒になることじゃないかなー
クール毎に撃ってるだけで覚醒P途切れないし
- 628 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:18:31 ID:LoawBwtU0
- そりゃあボス相手ならスカサとかグラボみたいなでかい奴じゃなけりゃ威力に期待してファイアロードを使うことはないだろうな
- 629 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:21:43 ID:mN2D3rSU0
- あの範囲に最低1000%出せるのは強いんでない?
他にそんなスキルないし
- 630 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:21:46 ID:8h0c/ekA0
- ボス相手じゃ連続発射1>特性ファイヤーロードM ためしにやってみ
- 631 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:23:27 ID:qiAtOtfE0
- 道中の雑魚にロードとシャワーが強いし
対ボスはQスキルってわけじゃなく通常が強いからロード何の問題もないと思うんだけどなぁ
- 632 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:25:49 ID:qiAtOtfE0
- >>630
どんな理由かと思ったら…
- 633 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:26:45 ID:LoawBwtU0
- 対集団スキルなのにボス単体基準で言われても困るわ
ファイアロード無かったら道中めんどくさいだろう
もしかしたら三次異界しか眼中にないのかも知れんが
- 634 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:28:00 ID:fkzwjOpY0
- >>630
当たり前すぎワロタ
- 635 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:28:04 ID:Sl03uEDo0
- だからって連続発射ばっかしてても覚醒Pつかないしな
覚醒P付けるためにもある程度は使ってくでしょ
- 636 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:29:28 ID:T/bBy//k0
- 単体相手に使えなくても集団相手に使えるならありでしょう。
- 637 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:31:12 ID:YBK2fsOw0
- 「ためしにやってみ」だってよw
どんなドヤ顔で言ってんだw
- 638 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:32:50 ID:5sARZyiY0
- 集団相手じゃ連続発射1<特性ファイヤーロードM ためしにやってみ
- 639 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:36:35 ID:y1iGqUHQ0
- ボスの取り巻きをロードやシャワーで削ってボスだけになったら連射すればいいんじゃないだろうか?
- 640 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:42:21 ID:fkzwjOpY0
- >>616
シャワーが早く終わることによってマントルする時に相手から反撃をうける確立が高くなった
維持時間長い方が設置スキルとしてもいいと思った
- 641 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:45:36 ID:7Nk7Xki60
- そんな事より1次スキルのウォーターなんとかさんM特性にしてみたんだよ
威力は置いといて、くそデカイ水滴が4〜5体吹っ飛ばしてわろたwwwwww
なんて予想してた俺がバカでした
- 642 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:47:20 ID:JcMcFvLs0
- そもそも、連射の合間にだってボス戦で使えるし…
- 643 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:49:00 ID:JcMcFvLs0
- >>640
マントルの問題は最初の硬直だから
持続時間は短くなるけど、氷結率は上がるから
むしろ逆に安定するような…
- 644 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:55:34 ID:qiAtOtfE0
- マントルの吸い込みもうちょい後方ならよかったんだけど
吸い込んでるのにぼこられるから困る
- 645 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:56:51 ID:qiAtOtfE0
- 敵後方ね
- 646 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:04:19 ID:fkzwjOpY0
- >>643
氷結率は上がってるけど凍っちゃったやつがとけちゃって反撃受けちゃうみたいな感じかな
工夫すれば困らんこともないかもしれないけど個人的には特性なしの状態が自分に合ってる気がする
- 647 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:23:46 ID:KJPclv5g0
- >>641
実際どうだったの?
笑いのネタとして教えてください
- 648 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:23:48 ID:CK9ksN1o0
- >>627
それがあったか
バーニングのせいでまったく実感がなかったぜ・・・
- 649 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 650 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:56:22 ID:3s6QfZAE0
- どなたか70スキルの使用感おしえてくだされ
動画では時間差があって微妙に使いにくそうに見えたけど
- 651 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:57:06 ID:KJPclv5g0
- 時間差あるけど範囲広いから気にならないよ
発動も早いし出始め攻撃されてもあんまり潰されない
- 652 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:58:47 ID:0xHVR/AQ0
- 俺はシャワー特性でマントル使いやすくなったな
単純にどの位置でシャワーするかで使いやすさが変わるんじゃないだろうか
- 653 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:10:07 ID:3s6QfZAE0
- なるほど ありがとうです
70が死にスキルじゃなくてよかった・・・
- 654 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:00:40 ID:NCV6t6820
- 俺の目がテレポート!
- 655 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:40:09 ID:5L4a3X8.0
- >>649
チェーンもウォールも少々使いづらくて切ったから
連続M余裕で取れるな、でも微々たる差だから要らないと言えば要らないんだけどさ
- 656 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:51:03 ID:hs0f4cGY0
- >>655
その微々たる差がアルデンの門番ギミックのやつ(名前忘れた
に試したら下二桁くらいだった
実数で20〜30前後
あとアルデンのボスどうにかしてくれ!
雑魚呼びまくりで光硬直うめぇできん
- 657 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:09:58 ID:JcMcFvLs0
- 数値的に、属性発動のレベル1上げたくらいしか効果ないからな
その程度の差だけど、装備がある程度まで行くと
その程度上げるだけで、何百M必要になってくるから
そこまで行って、少しでも瞬間火力上げたいならありかもね
- 658 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:18:02 ID:V0iIlKsU0
- まあテンプレ的には3cってところかね
- 659 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:19:37 ID:6LdBD0Mw0
- みんな45+12武器いつまで使ってる?
次の武器そろそろ考えたい53うおろっく
- 660 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:22:11 ID:OzgMTIOA0
- 60紫+7が45+12より強いから一次クロか60でもらえる武器の10辺りで乗り換えでいいんじゃね?
- 661 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:27:23 ID:ZmTIwQys0
- 魅力ある特性が2,4TPばっかだから最後1余る人多いよね?
基本熟練に振るならSP関係ないけど
連続あげるならスキルレベル10必要になる・・・ちょっと迷ってきた。
- 662 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 01:51:33 ID:LoawBwtU0
- 一次スキルを使わないキャラは大抵そうじゃね
- 663 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 02:22:17 ID:O5uVx6.s0
- 属性発動使うと基本技熟練乗らないから熟練強化に振るのは意味なくね
- 664 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 665 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 02:25:38 ID:TAP9lajw0
- この人は連続発射に親でも殺されたのかってくらい憎んでるね
- 666 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 02:39:28 ID:OzgMTIOA0
- 連続発射の威力高いエレボマと組んだらいきなりM振りだから地雷とかまで言い出しそう
- 667 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 02:48:42 ID:GJhac3jQ0
- いっそのこと連続発射切ろか
- 668 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 02:49:31 ID:Nz3dJNpI0
- こいつは前スレからずっと連続M地雷レスを続けてる
まぁ実際に覚醒特性きてから色々スキル取りたくなって連続Mとる余裕はないんだが
話は変わるけどヘイズの4部屋目あたりの門番のとこ
テレポで門の外に出ればやりたい放題だな
他の職は投げで飛ばせたのもあるけど男メイジはここ超安定だわ
- 669 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 03:12:06 ID:a3eyWeu.0
- あとはビルのイヴァンのとこの柵も待たずに飛び越えられるから楽だわ
- 670 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 03:18:17 ID:Ng0e7Sc.0
- 覚醒、実際使うと格好良いな。
威力は置いといても雑魚相手ならLv1でも十分役立つし。
ウォール切るから他にも何か削って覚醒Mにできないかな…。
- 671 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 03:19:06 ID:pfvIEc660
- ビルはかなり楽だね
- 672 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 03:23:41 ID:bFjT5qdM0
- ID:3PJ9pilU0こいつ前スレでは荒らしの振りして遊んでる感じだが
今じゃそんなの関係なく痛々しいな
- 673 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 04:04:48 ID:KRdRbjCA0
- 本人が満足してるのに無理矢理自分の意見を押し付けるとか・・
他人がどうしてようが別にいいだろうが。
テンプレ通りとかみんなと同じことしかできない&やれない可哀想なゆとりはほっとけばいいよ
ま、もしくは毎度DFがどうのって本国崇拝してるから日本人じゃない人だね
そろそろいい加減に目障り
- 674 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 04:47:38 ID:MEbNT.Mo0
- レテ契約中なんだけど覚醒P使ったらレテ契約切れてからどうなるんだろう?
リセットなのかなレテ直前なのかな
- 675 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 05:01:38 ID:NRLElpEI0
- >>674
>>303
- 676 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 05:04:32 ID:f9C9fRVMO
- >>655
俺もウォール、チェイン切りだから速射Mかな
集団相手ならロードあるし単体なら速射のがいいし
覚醒Pで必要かと思ったら属性通常でも乗るっていうし
レインの特性が使いずらかったら速射特性付けようかな
微々たる増加でも戦い方によっては速射多様するし
- 677 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 05:12:03 ID:MEbNT.Mo0
- >>675
感謝感謝
- 678 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 05:15:18 ID:KJPclv5g0
- 光系列ガンガン使っていくスタイルも意外と爽快感あるよ
開幕ウォール→ロード→チェーンで部屋が終わると気持ち良い
逆に言うならウォールとチェーンにSPきちんと振らないといけないからそういった意味で効率は悪いかも
- 679 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 05:15:48 ID:/Wlt0NW.0
- アイスレインは氷結師のスキルだと思うの
- 680 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 05:26:01 ID:qiAtOtfE0
- 速射はレンジャーのスキルだと思うの
- 681 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 06:03:10 ID:3PJ9pilU0
- 連続はM推奨
- 682 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 07:59:03 ID:NmA28VIM0
- >>681
>>664
虚しくないか?
- 683 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:04:24 ID:S4OwztUc0
- てか単体火力スキルって実際連続しかねーよなエレボマって
学者のEMMと違って単体でも連続Hitするけど火力が微妙なチェーン撃つくらいなら連続の方がダメージでるし
- 684 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:10:31 ID:KSHoC7R.0
- 俺の目が・・・どこを見ているッッ!
- 685 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:11:43 ID:Px7KBBK60
- 韓国では連射は1どめらしいですね(キャンセルは自動取得になってるため)
- 686 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:24:20 ID:fkzwjOpY0
- >>681
この人連続Mを否定することしかレスしてないね
何の恨みがあってそこまで否定するのか意味不明だけど
俺は連続Mでも地雷だとは思わないわ
- 687 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:35:49 ID:NCV6t6820
- >>686
クズはほっといたらええ
フラックとの相性抜群にいいね
光連射でカウンターとれまくる
- 688 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 08:45:38 ID:EFKxw7vA0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiickfAZnEIWEkE0iiliiiililiiliililiiililiIijligliIilliiiiiiillllilijiljiliiiiliiiliiill
まだ55手前だけど理想はこんな感じ
マントルはPCの性能上落ちるので切り
余りのSPでサークルか連射か氷白剣か、QPは体力か回避か、TPは思案中
- 689 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:10:09 ID:JcMcFvLs0
- 連続M取るSPも余らないくらい、完璧なスキル振りがあるなら見せて欲しいぜ
スキル振り悩んでしょうがない
- 690 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:16:45 ID:YBK2fsOw0
- あれもこれもになると足りないのは当たり前だけど、
自分がよく使うものだけに厳選していくと結構SPあまるんだよな
俺は塔での補正見て鬼雪振るか、近接で火力取るためにサークル入れるか悩むわ
- 691 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:32:02 ID:JcMcFvLs0
- >>690
言われてみて、普段使ってるスキルだけ振って
使わなくなったライトニングウォール やフレームサークル
元から使わないけど、なんとなく取っていたエレメンタルレイン切ったらSP2000以上余った
今度は余りすぎて悩む…
- 692 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:45:30 ID:EFKxw7vA0
- >>688だが古代も要らないかなーと思うと400近く余る
チェーンは鬼剣とか横軸ずらすヤツに有用だし
近接用にサークルも欲しいけどスキルのマスが足らなくなってきた
Q技取っても使わなそうだから思い切ってそのあたり全切りもいいかも
- 693 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:50:48 ID:jVq6LRG.0
- 本当に必要最低限なら
連続3cテレポ魔クリMQS属性発動MマナバMロードMEXシャワーM覚醒PMコンセMストライクかな
ダークチェンジもM必須かね
- 694 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 09:56:19 ID:oPRhxgTA0
- 使ってるスキルだけあげてるのにSP余らない・・・
覚醒AMのせいだけどさ
マントル1、覚醒AM→マントル+特性、覚醒A切り
のほうが便利なのはわかるんだけど楽しくてきれない
あと地味に業績に覚醒A500回使用がある
Lv70、知能1200、独立攻撃1055で属性強化15+40で
オデッサKの雑魚ヤクザにダメージ32k~48k程度を4回
- 695 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:06:02 ID:JcMcFvLs0
- ダークチェンジは範囲広めで発動早いから、できるだけM欲しいね
縦に強いのもありがたい
3C止めとM+EXだと、1発57%違いが出る
人気の光だと、1レベル18%上昇と仮定するとM+1で614%
ダメージ上昇は9%ちょっとって所か…消費SPやTPから考えたら
絶望的に効率が悪いとは言え、無視もしにくい数値で困る
- 696 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:10:25 ID:O5uVx6.s0
- チェーンは縦軸強くて処理しそこねた奴に当てる時重宝するから切れないんだよな
それと防御目当てに鬼雪火M+Exって選択肢は愚かなんだろうか、それともそこそこ使えるんだろうか
不死とは言え柔らかすぎて半分オワタ式なのが気になるし
- 697 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:17:54 ID:jVq6LRG.0
- チェーンは威力はともかくクールが
エレボマは性能とクールが見合ってないスキルばっかだな
- 698 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:19:37 ID:cDVjhdbo0
- どこにいても無駄だ!がカッコイイ
しかし倒せてない事も多い
- 699 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:21:34 ID:3TmKr52o0
- でも全体で見ると40や60EXスキルでさえ20秒と破格のクールタイム
エレチェーンを維持しようとぶっぱしまくれるのが楽しいわ
- 700 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:21:56 ID:mmR07l2.O
- 連射は一発辺り+80%なら五発で+400%だから振る価値はあるけど、五発で80%くさいからなぁ
あと暗闇特性取ったら暗闇の効果時間がスキル説明だと3秒→4秒に伸びたけど実際は0.5秒だった
ちょくちょく不具合がある辺り流石ネクソンといったところか…
- 701 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:37:55 ID:SemkuMDA0
- 連続3cじゃなくて1でよくないか?
理由はメスピがcグレいらないのと同じ理由
- 702 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:40:11 ID:cDVjhdbo0
- >>701
スピに「連続射撃」というスキルがあったら3c取らないか?
- 703 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:46:42 ID:jVq6LRG.0
- 釣りだろうけど
空中連続が敵を追尾したらね
- 704 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 10:52:35 ID:4SdsdMtQ0
- シールドは10exよりも11exにすると水の防御回数が1回増えていい感じだな
- 705 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 11:11:35 ID:JeoxUtEU0
- 自分はこんな感じで決定かなー、三次と新Dと絶望はまだ行ったことないから何かしら必須スキル逃してるのかもだけど…
連続発射の計算式は加算だしTP1は実質タダだから10cにしてみた(しばらくは3cで様子見)
チェーンは無くてもいいんだけど、あると便利なのとエレメンタルホルト6で伸びるからM
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicifDZnJiWYu6ziiiiiiilaliillililiiililiIijliflIIiliiiiiiiillllllljillilIliilllliiiilI
- 706 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 11:50:16 ID:QK5VW4K60
- 何か不死が二回発動したんだけど
こんなバグ報告あったっけ?
- 707 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 11:53:03 ID:CYyZTlHo0
- >>697
光シールドの硬直を生かす為にわざと敵に叩かれるなら鬼雪火Mもありじゃないかなとか最近思ってる。
同様に光盾で硬直させたらバック取り放題なんでバッククリMにしようかも迷ってる。
ウォール1にしたらできるんだよなぁ。
- 708 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:02:25 ID:viaHgidg0
- >>706
不死が2回発動とは?
自動回復モード中に死んだにも関わらず再び自動回復モードになったという事か?
それとも一度倒れて起き上がるモーションが2回再生されたという事か?
後者の場合はアガレスのような拘束技を受けている時や
状態変化中に自動回復モードになると稀によく見ることがある
- 709 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:04:02 ID:QK5VW4K60
- >>708
ん〜、申し訳ない。こちらの勘違いだったかもしれない
- 710 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:09:54 ID:/Wlt0NW.0
- 柱落とすヘルモンスタに鈍化させられたときにエレメンタルレイン撃ったら、神スキルになってワロタ・・
最初から、あの速度なら良かったのに。バグなのかしら・・
- 711 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:16:19 ID:vbF9vBYo0
- >>710
ミシェルの鈍化でもって書き込みをどっかで見たよ
- 712 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:38:33 ID:NdJ.dPRE0
- エレマスみたいに二つの属性選んで伸ばしていくみたいなやりかたは通用しないのかな
- 713 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:52:48 ID:bFjT5qdM0
- 今は融合石あるし融合石+好みのアクセ属性付与でいいんじゃないかと思う
だからもっと供給増えてくれ…
- 714 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:56:52 ID:CYyZTlHo0
- 桃融合石は凄い値段するからな・・・補助もだけど。
属性強化はもう火でいこうかなと思う。ボッチさんのコスパには勝てねぇや・・・
- 715 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:58:01 ID:O5uVx6.s0
- 属性上げるとしたら通常連続でよく使う光と…あと何だろう
中級魔法は満遍なく使ってるから迷うな
- 716 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 12:59:21 ID:pBK3DM8Y0
- うpろだに出てる
アルデンのボスユニスタッフ
エレボマによさそうじゃない?
- 717 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:22:15 ID:OGNkHYUE0
- 話がそれるがロージーからボスユニの鎌出たんだが
捨てるしかないのかなこれ?
- 718 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:24:17 ID:y1iGqUHQ0
- 属性火特化にしてローカリ辺りにビノ付与して属性発動光で殴ってればいいんじゃないかな多分
- 719 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:28:21 ID:mN2D3rSU0
- 装備出来ないボスユニは売るしかない
アークリアクターは自分の四方にダメ約3000固定の雷がパリっと1回出るだけっぽい
せめて周敵磁場か相手の位置に落ちる方ならなあ…
ttp://jhn06046.blog.me/146525857
- 720 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:33:04 ID:OGNkHYUE0
- そうか・・・くだらないことに運を使っちまったな
サンクス
- 721 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:39:05 ID:JcMcFvLs0
- 韓国でもやっぱり、属性発動は光使うのかな
連続発射も韓国は3cって言ってる人いたから、この人はMっぽいから
もしかしたら、珍しいスキルビルドなのかもしれないけど
しかし、不死は通常ダンジョンだと本当に強力だな…
- 722 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:49:27 ID:NRIV/SaA0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091Gliiicif9ZoEiWYw60iiiiiiililiiliiiiliiiqillIijligliIiliiiiiiiillllllljiliilillilllliiIill
ほかの方のを拝見してないので似通っているのもあるのかもしれないけど自分はわりとさっくりこの振りに落ち着きました
覚醒Aは男メイジ正面3キャラ分ほど前らへんに合わせて当てるとモナハンみたいなNPCサイズの敵でもラスト5HITくらいしてきもちいいです
まだ60なりたてなので後半での使い勝手はわからないのですが覚醒Aは火力的にも決して絶望的なものではないかと
1スレ目のときからロムって情報だけ参考にしつつレテ契約なんかもついてる間にいろいろ試し試しやっていった結論の振りになりました
よくシャワー→マントル→適当→通常で残党狩りな感じの立ち回りでテレポを利用しつつ敵の中心でうまく集まってきたところへダークチェンジorサークルでいい感じにかれます
ロッドとスタッフの差はアバターをつけたらだいぶわかりました
ロッドは通常を連打してるだけでもあいてが全く動けないくらいの勢いで光通常を打てます
でも個人的にしばらく使ってみてそれくらいしか利点が感じられなかったので今はスタッフにしている感じです
同じ強化値だったりすると主にチェンジやサークルのようなスキルの火力差で倒しきれるかどうかがかなり違っていたので
連続発射もまあさんざんいわれてますが3cで自分はいいかなと思いスキル振りとして確定しました
長々となってしまいましたが実装後2週間やってみたレポートであります 参考になれば
- 723 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:03:35 ID:ZmTIwQys0
- >>663さん
レスありがと、属性発動すると基本熟練は意味無いのね・・・
SPは余りがちだから、残りの1TPは連続を10まで上げることになりそ
- 724 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:04:36 ID:yziXGfFk0
- 今更気付いたが連続ってボタン連打すると発射間隔短くなるんだな…
光でハメるからあんまり要らない機能
- 725 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:07:10 ID:Ug4gdXMI0
- もしかしたらエレインも何かボタン連打で威力上がったり速度上がったりするかもね
取ってないからしらんけど
- 726 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:15:58 ID:YBK2fsOw0
- やってみた。エレメンタルレインLv1、グミ部分の撃ち始めからフィニッシュの撃ち終わりまでで計測
連打なし→126f
攻撃キー連打→126f
スキル1キー連打→126f
スキル2キー連打→126f
ま、そんなうまい話ねーわな
- 727 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:28:09 ID:mN2D3rSU0
- >>710はどのくらいになるんだい
- 728 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:37:39 ID:vbF9vBYo0
- 126fって何ですか?
うりゃりゃうりゃりゃうりゃうりゃりゃが126でフィニッシュのfですか?
- 729 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:43:29 ID:YBK2fsOw0
- ヘルモン開通してないからミシェルで確認
従来の攻撃速度126f、全体動作156fに対して
ミシェル鈍化攻撃速度38f、全体動作52f
その差実に3倍。キャスト部もすっ飛ばしてるね
- 730 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:45:06 ID:Ug4gdXMI0
- どんなもんか見てみたいから動画で頼みたいのだけど
- 731 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:48:46 ID:YBK2fsOw0
- >>728
フレーム。ただし精密なデータが必要なわけではないので秒間30fpsで計測。
恐らく攻撃速度やキャスト速度なんかを加味しないといけないのに、それらが鈍化で飛ばされてるんだろうね。
1fあたり1回発射してるよ
- 732 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:50:54 ID:4ABuGleY0
- ふと思ったんだけどエレメンタルレイン中に重力加速装置つかったらどうなるんだろう・・・
- 733 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:52:24 ID:YBK2fsOw0
- >>730
さすがに自分で行ってくれ
- 734 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:55:55 ID:vbF9vBYo0
- >>731
そっちか!
ありがとう
- 735 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:29:33 ID:ucb56/oUO
- 股間がやばいのでエレインってやめて欲しいwww
エレちゃん淫○・エレちゃんにINに変換されるwww
- 736 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:31:40 ID:vbF9vBYo0
- 萌えスレ行って鎮めてきたまへ!
- 737 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:33:10 ID:SnDEL3h20
- レベル20で、くもんりゅーししんさんと戦ったら
もーりゅー連打で何もできず、倒されてしまいました
- 738 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:33:55 ID:a3eyWeu.0
- エレちゃんはそんな子じゃありません!
- 739 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:36:53 ID:ucb56/oUO
- >>739
逝ってきます(敬礼)
- 740 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:43:25 ID:3s6QfZAE0
- ノイア適性Nがクリアできぬ ぐぬぬ
3部屋目が無理ゲー
- 741 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:48:46 ID:ucb56/oUO
- ふぅ・・・
>>740
一方にマントル置いて、他方にシャワーを置けば行けるよー。
Nなら足止めしながらすぐに倒せるはず。
- 742 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:59:27 ID:3s6QfZAE0
- マントルとシャワーで足止めはしてたんだけど
それで倒し切れる火力がない場合無理ゲーすな・・・
- 743 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:02:03 ID:YBK2fsOw0
- 超回復するわけじゃないし、回復アイテムに制限があるわけでもない
がんばればなんとでもなる
- 744 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:03:24 ID:3qFv2zh20
- >>693のQSって何を言ってるのかすげー気になる、、、
- 745 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:04:22 ID:7Qy8SOLI0
- クイックスタンディング
- 746 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:06:01 ID:3qFv2zh20
- あぁ、それか!エレボマちゃんのスキルとにらめっこしてても分からんわけだ。ありがとう。
そりゃ必須言われるわけだな。
- 747 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:37:47 ID:QK5VW4K60
- エレボマは硬直が長いスキル多いから
HA持ちやヒットリカバリー高い相手だとねぇ
他のDが楽で意気揚々と王Kに行った時は
久々に理不尽を味わってしまった
- 748 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:47:03 ID:BGRk03JQ0
- 炎にダークチェンジ撃ったら1発で死んだ
自分が
- 749 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:51:50 ID:DqK8bQkw0
- 炎は本当にどうしようもないなw
だから62になった今もいってない
シールドM+特性3までいったら水の完全防御が増えるようだからいってみる
完全防御中に高火力でいくしかない
- 750 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:54:58 ID:3s6QfZAE0
- 2回だけで王クエストおわるから
イベントでもらえた遺跡おねね人形2個で終わらせられるの救いだな
- 751 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:05:08 ID:bO0xfFCA0
- めかばばあいるからよゆうだろwww
とかいいながらやってたら不死からの死亡でばばあ消えた俺がいる
- 752 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:05:14 ID:4SdsdMtQ0
- >>750
強くなってもAIはやっぱりバカのままだから、火とか防御で人形死んだりする。
予備は持って行けよ。
あと人形が死んだときのクールリセット用に祝福使ってわざと死ぬのも有効
- 753 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:15:58 ID:ZsflTS4s0
- >>751
光で同じ事やったわ・・・
- 754 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:28:29 ID:qkpBQTDU0
- >>744
クイック セクシャルオーガズム
いわゆる早漏ってやつです
- 755 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:50:35 ID:g5SGB9EQ0
- 王の人形は死ななくね?
大抵死ぬまでにごり押しで倒したちゃってるけど。
人形が死んだのはノイアくらいかなぁ
- 756 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:54:47 ID:ucb56/oUO
- 基本的には、自キャラをその場待機にさせていれば、古代人形が全部クリアしてくれるように調整されてるんだぜ。
下手に自キャラを動かしたりするとターゲットが移るのでぐだるよ。
- 757 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:03:56 ID:bUrZ3kX.0
- 調子に乗ってユリスに光通常連打してたらひどい目にあった
- 758 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:06:23 ID:KSHoC7R.0
- 60なってコンセ取ってみたが、使い勝手よすぎワロタ
これクール20秒でやばいな。
- 759 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:09:20 ID:z0r1BmPE0
- ロードM+t特性はテンプレでM推奨してもいいレベルだよね
- 760 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:11:23 ID:g5SGB9EQ0
- >>749
シールドは65でスキルLv21にしたら3回になるな。
シールドは11か21で止めると良いかもしれないとオモタ
- 761 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:12:53 ID:3s6QfZAE0
- ファイアロードもコンセも弱体くるで
- 762 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:15:30 ID:jVq6LRG.0
- ロードのキャスト速度が適用されてないバグは修正されてないよな?
- 763 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:17:45 ID:Sl03uEDo0
- >>757
硬直しまくって赤のままだー!って調子に乗ってたら急に黄色になった?
- 764 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:19:13 ID:bUrZ3kX.0
- >>763
そうそう
あの表示バグって修正されたんじゃなかったのかよ・・・
- 765 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:22:03 ID:Sl03uEDo0
- 自分もなったわ
表示バグというより硬直してるように見せかけてゲージは普通に進んでるのかも
村長に属性吸収通常でいけるかと思ったけど無属性吸収されて荒ぶって困った
燃やすのや属性吸収用に火盾1はやっぱ欲しいかな
- 766 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:23:15 ID:Ug4gdXMI0
- ロードで十分やんCT4sなんだし
- 767 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:25:09 ID:bUrZ3kX.0
- 属性吸収にロードなんて使ってたらしぬ
- 768 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:26:32 ID:jVq6LRG.0
- ウォーターキャノンはダメ?
- 769 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:26:52 ID:Sl03uEDo0
- 燃やすのに火道でええやんってのは確かに思ってたんだけど
結構モーション長いから実際やるとちょっとやりにくい
SP20だしレシュ行くなら火盾1あってもいいと思うよ
- 770 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:39:37 ID:IucQGqMQ0
- ぼまーのこんせぷとは属性は我々の手の中にある
ってことなのに
光カットとかするとおかしくなっちやわない?
四台元素おあやつってこそボマーちゃうの?
いや別に否定するわけではないんだけれどね
みんなはどうおもう?
- 771 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:43:39 ID:7Qy8SOLI0
- 属性発動光でパッシブ発動するから問題ないよ
- 772 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:48:29 ID:AXiXuEJQ0
- エレマスだって4元素を扱えるというのが売りなのに
多属性取ると不利になるという仕様だぞ
エレマスに比べたら覚醒P優遇され過ぎてるし
好きなスキルをエレマスのように属性的に・・・とか
下級じゃ覚醒P発動しないから中級以上で・・・とか
考えずに取れるからアクティブに動けるのが魅力なんだろ
- 773 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:50:59 ID:JcMcFvLs0
- チャージもないしね
完全にペナルティにしかならない仕様だよねチャージ
- 774 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:20:54 ID:qiAtOtfE0
- 硬直増加カードでさらなるザワールドって出来るのかな
普通は属性強化だろうけど
- 775 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:26:09 ID:zkzY3v960
- エレマスのパッシブはPT全員に効果あるし、ボマちゃんより優秀だと思うけど
- 776 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:29:07 ID:iYFhEp6.0
- エレマスはspが苦しいから属性2つぐらいに絞ってるんだと思うんだが。
45のスキルがないのにspかつかつの職だからなあ。
- 777 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:29:22 ID:IucQGqMQ0
- >>772
激しく納得できた
- 778 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:38:43 ID:IucQGqMQ0
- とろでエレメンタルシールドで決闘制圧できるのかなあ?
- 779 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:40:37 ID:TAP9lajw0
- 火道使い出してからウィンドを多様するようになってきた
目の前に来て火道の範囲に入らない敵をウィンドで飛ばすといい感じ、ただし後ろはがら空きだ
- 780 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:49:14 ID:IucQGqMQ0
- 攻撃しないで被弾前提の決闘がたとかできないかなぁ
ギレイモとか反撃系の装備だらけで固めて
棒立ちで勝利する
- 781 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:51:46 ID:bO0xfFCA0
- 公正の時代だぞ
- 782 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:53:50 ID:bFjT5qdM0
- エレシごときじゃ決闘制圧なんて無理
つーかスキル一発で半分減るHP量だぞ
- 783 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:54:28 ID:CK9ksN1o0
- 決闘だと属性発動の持続時間がおそろしく短かったきがする
テス鯖のときちょろっとやっただけだから確かではないけど
シールド貼ってても属性発動できてなかったらただの壁になるのだ
- 784 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:55:20 ID:yTxzmzkE0
- >>718
火属性武器属性発動光でデンドロイド・ゴリデン倒しても燃えないし
属性強化無しアクセ→火強化アクセでゴミ箱と雑魚殴ってもどちらも威力変化無し
しかし投げたオイルは着火する。属性ついた武器って意味ある?
- 785 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:57:34 ID:QK5VW4K60
- >>779
チェンジやサークル使えば良いだけじゃね?
- 786 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:00:07 ID:IucQGqMQ0
- >>781
全職をたたきつぶしてやろうぜ!!
上から目線のレンジャーどもを地面にたたきふせるのだ!
- 787 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:00:47 ID:bFjT5qdM0
- >>783
8秒くらいだったな
バフ貼りなおしとかしてる最中に普通に近づかれて死ぬわ
テレポもクール長くなってるからほいほい使えない
ていうか下手にスキル使うより通常連続振りまいてたほうが勝てるから困る
とりあえずサークルとシャワー以外の属性スキルは決闘では産廃になってる
- 788 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:05:38 ID:e4s30sDw0
- なんかシャワーの攻撃力が低く感じて
その間に暗転とか40Qとか連射ぶっぱしてたほうが強いんじゃないかって思うんだけど
切るのは流石にマズイ?ちなみにLVは覚醒したばかりの50
- 789 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:09:27 ID:YBK2fsOw0
- 60くらいになってから考えたほうがいいと思う
- 790 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:12:37 ID:g5SGB9EQ0
- >>784
そうなのか。イマイチその辺どうなってるのかわからんな
- 791 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:12:37 ID:ZsflTS4s0
- シャワーは火力目的で使うわけじゃないからなぁ
- 792 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:15:28 ID:YBK2fsOw0
- >>790
ファイアロード特性取ったあたりから、
立ち回りが範囲化してくると思う。そうなったときに面で攻撃できるシャワーはかなり優秀だと
思う人もいれば思わない人もいるだろうし、まだまだ判断する段階ではないんじゃないかな
- 793 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:18:48 ID:vbF9vBYo0
- >>784
ゴリデン倒した時は偶然感電で倒したから萌えなかった
って可能性は無いかな
- 794 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:19:45 ID:g5SGB9EQ0
- 俺もちょっとハメのゴミ箱で調べてみたけど確かに火属性武器に
属性発動光で火強化アクセと無しアクセでダメージ変わらんかったな・・・
ただ属性発動火で試しても何故か強化と無強化でダメージ変わらなかった
- 795 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:20:22 ID:e4s30sDw0
- >>792
なるほど、因みに皆さんはシャワー結構使っているのかとか
自分なりには必須とか使用感あったら教えて欲しいです。
- 796 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:23:47 ID:Mi25GNbU0
- ゴミ箱に属性強化は意味無いって聞いたような気が
- 797 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:24:45 ID:7lw7vxzk0
- 特性ロード取るとほんとスカサクソゲーになるなww
これだとゲント南とか補給のゴリラも瞬殺できそうだな、スカサよりは属性的に効かないだろうけど
- 798 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:26:23 ID:mN2D3rSU0
- グラボはロードなんか使うと突進してきてめんどくさいだけなんで光連打でイナフでっせ
- 799 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:26:53 ID:YBK2fsOw0
- >>794
ゴミ箱は属性でダメージ変わらんぞ
>>795
今はバーニングで、道→雨→道が最速で出せるのがお気に入り
道→雨→マントルとか使い道はいろいろあると思う
- 800 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:27:02 ID:QK5VW4K60
- >>794
ゴミ箱には属性強化のらんで
- 801 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:32:18 ID:Ug4gdXMI0
- PTでロードつかうと邪魔になりそうだ
- 802 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:37:28 ID:Px7KBBK60
- シャワー特性無し→持続時間長い・氷結によって次スキル発動のスキが作れる
特性有り→持続時間短い・威力氷結率高 足止めには不十分
ヘルとか古代Dでは特性無しのほうが重宝してるかなー
- 803 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:40:55 ID:mN2D3rSU0
- 特性無しはうろちょろされると当たらずに抜けられる可能性もあるから…
- 804 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:42:01 ID:OU.fcILU0
- ってか思ったんだけどマントルレベルあげる必要ないよな
拘束時間や吸収範囲全然変わらんし
マントル集敵目的でそんな火力求めなかったら1で十分だったわー
なんか連射Mはオワコンな流れだけどマントルMもオワコンな気がしてきた
- 805 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:47:42 ID:ztuBqU4o0
- 後半のダンジョンいけばいくほど
瞬間火力の無さに泣きそうになるから
一撃の重いスキルは欲しいところだが・・
瞬間火力最大技がマントルレベルってのがそもそもの問題
- 806 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:49:14 ID:YBK2fsOw0
- あれ、雑魚固めて殺すのにマントルは結構重宝してるんだけどな
マントル置いて他のとこいけるし
- 807 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:49:46 ID:1XRUsxzs0
- >>804
吸収範囲はほんの少しだけ変わるぞ。表記上は
- 808 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:49:48 ID:Ug4gdXMI0
- >>805
さっきキリが呼んでたぞ
- 809 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:52:43 ID:oPRhxgTA0
- >>761
弱体ってどう弱体するんだろう
- 810 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:52:45 ID:OU.fcILU0
- マントルは火力スキルじゃなくないか?
実際火力は高いけどそれより集敵のほうが魅力的なわけで
マントル→マジックキャノン→連射で感電ウマーだし、マントル1発で倒れる敵ならダークチェンジとかコンセで十分
- 811 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:55:02 ID:bFjT5qdM0
- マントル1じゃスカー瞬殺できないじゃないですか
- 812 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:57:16 ID:YBK2fsOw0
- 俺が最近見たのだと、キャスト速度が反映されない不具合が修正されてますます人気がって内容だったな
- 813 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:57:18 ID:ZsflTS4s0
- マントルMなら瞬殺できるのか
- 814 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:02:02 ID:bUrZ3kX.0
- マントルMアイスM6070スキルMウォールMで全部叩き込めば瞬殺できた
- 815 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:02:04 ID:iYFhEp6.0
- スキル一つにしても意見分かれるな。
エレマスならホローは時間と範囲が全然違うからM奨励なんだが
マントルはほとんど変わらんみたいだし1で十分かと思ったんだが。
どういう目的で使うかによって人それぞれだね。答えが出ないな。
- 816 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:02:19 ID:OU.fcILU0
- マントルMにしてスカー瞬殺できる火力あるなら
マントル1にして余ったSPを他のスキルにふっても瞬殺できると思うんだ
- 817 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:04:11 ID:QK5VW4K60
- クロニクル装備との相性はどんな感じだろうか
先行組みはある程度体感できてるのかな?
- 818 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:04:19 ID:ikKApAYg0
- どっちかというとエキストにイメージが被る
- 819 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:06:59 ID:yTxzmzkE0
- ロリエンNで試してきたけどサラマン飲んだ属性発動光は火強化のってなかった
ゴブリンは属性抵抗火だけ高いってないよね?
- 820 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:06:59 ID:2r.IODP.0
- マントルMは発動までが長い分スキル重ねられるからスカーとかアポピスとかに対して有用だと思う
- 821 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:07:35 ID:bUrZ3kX.0
- >>817
セットパンツの良補正待ちでまだボール3セットは揃ってないからセットの使用感はわからんけど
単品の効果は微妙な感じ
一撃ロードとか揃えたところでどうせザコ相手にしか打たないしね
- 822 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:08:10 ID:2r.IODP.0
- >>819
そもそもなんで属性発動に武器とかの属性が乗ると勘違いしたんだ
- 823 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:11:20 ID:yTxzmzkE0
- >>822
・火属性武器又サラマンで属性発動光or水やったときオイルを発火できる
・属性発動水と火属性武器で氷結→解凍がすぐできる
だから火がのってるのかなーと
- 824 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:11:34 ID:Px7KBBK60
- ボールセット3で他3次青連射と赤か緑にするつもりだけど
普段の狩りなら猛攻ロードがいいかもね バーニングありきだけどロード連発は半端ないな
- 825 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:13:42 ID:QK5VW4K60
- >>821
なるほど、ってことは三次黒目当てになるのかねぇ
>>823
武器の属性が乗るのは元々が無属性のやつなんだが
- 826 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:15:06 ID:vbF9vBYo0
- ダウンと浮かしがなぁ
せめてダウンしたままにしてくれればいいのに
- 827 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:15:16 ID:mN2D3rSU0
- 複数の属性混ざった攻撃はオブジェクトへは全部
敵へは一番耐性の低いの1属性扱い
とかじゃなかったかしら、たしか属性ヒットエフェクトでも確認できたはず
- 828 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:17:42 ID:g5SGB9EQ0
- >>825
それについては例えば火属性武器に銀弾や冷凍弾を書けたら
複合属性になるのと同じな気がする。属性発動を弾と考えたらだけど
- 829 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:19:39 ID:yTxzmzkE0
- エフェクトは光だけだった。
ダークチェンジ+火武器でもオイル着火できた
まあ自己満の検証できたからよかったです・・・
- 830 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:19:45 ID:oPRhxgTA0
- >>817
エレボール3セットは結構いいよ
連続が間隔短くなって1個増えるから単体へ瞬間火力結構あがる
単品は揃ってないからぱっとする効果はいまのところなし
3次単品は首で赤属性発動が4%↑、緑マナバースト1%↑
あたりを考えている
緑属性発動は爆発範囲が増加
- 831 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:19:46 ID:2r.IODP.0
- >>823
闇だとオイル爆発させられなくて光と氷だとできるってのも不思議だな
あとゴブリンは火抵抗が少し高かったと思うよ
- 832 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:20:32 ID:Sl03uEDo0
- 魔法弾丸は物理部分と魔法部分で分かれてて
物理部分は元が無属性で弾の属性と武器の属性両方乗る
魔法部分は元の属性以外の属性は乗らない
属性発動とは全然違う
っていうか属性発動と武器の属性の関係は謎過ぎる
- 833 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:22:07 ID:Px7KBBK60
- マナ1%なんだ、 どっちかっていったら属性4%のほうがいいんかな よくわかんないー
- 834 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:23:04 ID:vbF9vBYo0
- >>822,>>825
ジャングルの木で試してきた
武器:誕生のアイシクルスパークラー(水属性攻撃)
方法:攻撃した時に水属性の判定が出てHPが1回復するか
属性発動無し:回復あり
属性発動(火):回復あり
通常攻撃・連続発射共に回復有り
結論:乗るでいいんじゃない?
- 835 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:24:17 ID:2r.IODP.0
- >>827
これが一番正解かね
もしも火属性強化している状態でサラマンフラスコ使って、属性氷で西武の亀辺りを攻撃したときに火のエフェクトになれば
属性発動がよけいわけわからんくなるな
- 836 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:31:00 ID:y1iGqUHQ0
- アイテムによる属性付与と装備による付与(武器に直接付くタイプ、カード付与含む)は扱いが違うらしいよ
詳しくは試してないけど無属性技に属性乗るって変更はアイテム付与では乗らないみたいなような事をどっかで見た。勘違いかも知れない。
だからビノーシュカードが値上がりしたんじゃないかなって思ってるけど
- 837 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:33:17 ID:YBK2fsOw0
- >>836
固定スキルには乗るけどな
- 838 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:46:24 ID:1XRUsxzs0
- もしかするとランタンファイアや朱雀符と同じなんじゃないか
つまり属性発動かけると小魔法球が爆発するようになるけど
その起爆のための接触判定ってのが無属性で別にあるんじゃないか
そう考えると、闇発動だけ武器属性エフェクトが出ない理由も説明できる
- 839 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:49:31 ID:yTxzmzkE0
- >>383
これかも。
属性抵抗同じメルトナイトでやってきたけどやっぱダメは変化なしだった
でもメルトナイトを光で焼けたから
- 840 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:53:07 ID:Ug4gdXMI0
- 革新で武器の属性はすべての攻撃に乗るのは仕様だろ
- 841 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:56:27 ID:yTxzmzkE0
- レシュボス属性吸収でためした
無属性武器 サラマン飲み
光→無属性 光→火属性
水→無属性 水→火属性
火→無属性 火→火属性
闇→闇属性 闇→闇属性
- 842 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:59:38 ID:Sl03uEDo0
- >>838が一番正解っぽいね
>>841の検証もそのとおりっぽいし無属性→属性爆発の順序なら色々納得いくかも
- 843 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:12:51 ID:7Qy8SOLI0
- へぇー
火でも強化しようと思ったが連射に乗るとかうまい話はなかったか
- 844 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:25:02 ID:yTxzmzkE0
- 闇属性強化+17 火属性強化+35 属性発動は闇
無属性武器 サラマン飲み
ダークチェンジ 約9900 約10800
エレメンタルレイン 接触 約10500 約11160
(大きな魔法球) 爆発 約35800 約38020
光壁、チェーン、マントルは武器属性つくかためしてませんがこの二つは
武器属性によってかわるみたいです
- 845 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:26:04 ID:yTxzmzkE0
- 見にくくなってる・・・すいません
- 846 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:36:19 ID:bUrZ3kX.0
- そういえばダークチェンジは近接判定みたいだね
ユリスが赤いときにうったら反射もらった
- 847 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 00:36:31 ID:bFjT5qdM0
- つまり武器に属性付与は大して意味がないってことだね
まぁ乗ったところで覚醒Pの性能と、今じゃ融合涙あるからアレだけど
- 848 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:31:51 ID:xQttvPsk0
- シールドM特性面白いな、ジゼルのチェーンソウ食らったら多段だから一撃目で数秒とまって
2撃目でまたとまる、一回チェーンソウ振り下ろすま前にKでも削りきれたぜ
シャワー使うと凍ってカウンター取れないし硬直消えるしで逆にクリア遅くなるなこれ
- 849 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:57:48 ID:DqK8bQkw0
- >>848
蝶の蜂型ネームドに掴まれるとかなりの時間拘束されるぜ・・・
一回さして固まってまた刺して、を3回もやられてイライラ
光シールドの硬直ってHAに意味ないのがなぁ・・・
追撃の銃使うやつとか普通に攻撃継続だし
関係ないけど、蝶と疑惑Hが凄く心配だ
蝶は猛毒だし、疑惑はドッペルがかなり強化されてるみたいだし
- 850 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:57:48 ID:JcMcFvLs0
- それだとシールド使っても遅くならないか?
- 851 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:59:54 ID:3s6QfZAE0
- エレシはあると便利だけどなくても大丈夫だしな
でも大地4だと大活躍してくれそう
- 852 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:01:53 ID:Sl03uEDo0
- HAに意味ないんじゃなくて遠距離に意味ないだけだね
HAのモーションデカい近接攻撃にはめっぽう強い
- 853 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:06:18 ID:j52jd5to0
- うーん・・・
闇だけ通常攻撃や連続発射には他属性は乗らないのかなぁ
闇一番通常つかってるのにw
- 854 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:12:11 ID:20TpPh8E0
- 闇は爆発無いからじゃね
- 855 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:26:11 ID:OU.fcILU0
- エレシは異界で活躍するんだから通常と異界要でスキルスタイルで振り分ければいいだけじゃね
- 856 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:26:38 ID:JcMcFvLs0
- 地味にエレメンタルレインに乗るというのがいい情報かも
セットでエレメンタルレイン 特化やるなら、属性付与必須になりそうね
- 857 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:51:05 ID:MEbNT.Mo0
- TP残り8で 特性ダークチェンジ3 特性サークル1 or 特性ダークチェンジ1 特性サークル3
のどちらかで迷ってるんだけど暗闇Lvupとサークル回数upどっちが優先ですかね・・・みんなの意見が欲しいです
- 858 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:52:47 ID:mN2D3rSU0
- >>856
いやいやいやいや、フィニッシュは属性選べるぞ?わざわざ付与する必要ないぞ?
- 859 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:58:35 ID:bFjT5qdM0
- ちなみにコンセもストライクも属性発動で選んだ属性攻撃になります
- 860 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 03:12:03 ID:43wzMuUw0
- スキル振りに関しての質問です。
壁と覚醒Aどっちかm振りするとしたらどちらがおすすめでしょうか?
- 861 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 04:34:24 ID:JcMcFvLs0
- >>858
乗るのフィニッシュだけなのか
それじゃあれだね
- 862 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 04:38:03 ID:LoawBwtU0
- 誤読をしてるんだろうがどうやって指摘したらいいものか
- 863 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 04:51:34 ID:JcMcFvLs0
- こっちの誤読なんですよ
接触の方を、通常の魔法球だと思い込んじゃった
見直したら最後の大きな魔法球のことだったから、あれだねってことで
途中の通常の魔法球の属性固定できたら、ロマンがあったのにと誤解したのでした
- 864 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 05:09:57 ID:mKZh.awI0
- ?
- 865 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 06:18:28 ID:O5uVx6.s0
- >壁と覚醒Aどっちかm振りするとしたらどちらがおすすめでしょうか?
両方切るのがオススメ
- 866 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 06:48:32 ID:bUrZ3kX.0
- ウォールってなんでこんなに評価低いん
旧異界ソロしてると割と使える場所多いけれど
- 867 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 06:54:15 ID:vbF9vBYo0
- マップの端で使ってHitComboが一気に増えると快感♪
- 868 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 07:01:29 ID:NBEutR7I0
- >>860
Aはボス戦じゃ火力ない+打ち切るまで硬直だから
どちらかというと道中向きな気がする。
んで道中で打つならM振りする必要がない気がしてきた。
壁は自分の使用感で振ると良いんじゃないかな?
俺はMだけど。
- 869 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 07:24:16 ID:O5uVx6.s0
- >>866
ウォール発動中は自分が拘束されるからじゃね
エレボマの一番の火力ソースは通常c連続なんだからそれが撃てない時間が長引くのはちょっと
ウォール一発であらかた片付くような状況なら強いけどさ、警備向きのスキルではあるね
- 870 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:19:10 ID:JeoxUtEU0
- しかし進行早いね。
特性や覚醒追加などあるからテンプレ修正そろそろ考えないとだ。
基本は今の形に加筆修正かければいいと思うけど、誰か叩き上げをあげてくれないかな。
反応ないようなら自分が夕方頃から作り始めるよ。多分投稿は18時くらいになると思う。
- 871 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:26:53 ID:pBK3DM8Y0
- 異界行くのははまだまだなんだけど
ウォールでゴブの舞止められますか?
- 872 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:44:54 ID:3hNruBO20
- 止められません
- 873 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:52:35 ID:a3eyWeu.0
- エレボマを育てることによってエレちゃんへの愛を止められますか?
- 874 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:55:07 ID:NFZL8mIU0
- ウォールで大地の裏切り飛ばせるかな?!
って思ってたけど無理そうか
- 875 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:49:27 ID:YBK2fsOw0
- >>870
文頭に×△○◎で一定の評価だけはつけてほしい
- 876 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:52:36 ID:.pv/Oer.0
- 塔おわんねぇwオワタ式過ぎるw
- 877 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:52:53 ID:1wwXowII0
- 泥棒の建物に覚醒A使ったら気持ちよかった
やはり雑魚処理用か
- 878 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:02:30 ID:oPRhxgTA0
- >>876
塔ならエレシ、鬼火、サークル、チェーン、ウォール、暗転
もしくはバラム
- 879 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:41:52 ID:M6GmuJHY0
- クリスタルアタック結構不評だけど、マントルから撃てばいい感じにフルヒットしない?
まだLv40だけど、特性が楽しみな今日この頃。
- 880 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:49:43 ID:HewFXxgg0
- 連続発射は10&強化3が一番コスパが良い気がする。
- 881 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:51:42 ID:pFAUhFiE0
- 実は俺、クリスタルアタックのこと・・・その・・・好きなんだ・・・
- 882 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:14:58 ID:BGRk03JQ0
- 恋ってやつか・・・
- 883 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:26:48 ID:CYyZTlHo0
- 65になったんで異界行ってきたけど水シールドで全体ランドやゴブトラップ無視楽しいな。
爆破寸前にシールド消えて盛大に爆死したのはご愛嬌。
アガルムに光シールドでわざと殴られても固まってくれたりくれなかったりで
良く解らんな・・・クールでもあるのかな。
でもゴルゴの神輿突進は3回位固められたし良く解らん
- 884 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 11:32:31 ID:TAP9lajw0
- >>883
アガルムの髪の毛バシーンは光シールドの硬直発生の瞬間に暗闇状態になってスタックと出てるので硬直効果は攻撃判定があるのかも
- 885 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:09:59 ID:bvKdY/QI0
- 瞬間移動して後ろからどつかれる時と髪がガバっと開いた時しか硬直とれなかったからそれをねらってたなー
- 886 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:11:09 ID:vpPFBBWc0
- 髪の毛バシーンって聞くとかわいい感じだがアレめっちゃイライラするよな
- 887 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:22:39 ID:vbF9vBYo0
- ボマーで抱く者ってどうなんかな
手数結構だし最終になりそう
取れれば
- 888 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:23:12 ID:.JpRxGGk0
- >>881
期待してる所悪いんだが属性強化特にしてない状態で特性ファイアと特性ロードを比べると火力が大体の場合
ファイア>クリスタル
理由は特性ファイアは上下列の分がヒットすることも多くHIT数次第じゃかなり強い半面クリスタルはどうあがいても7HIT が限界っていうね
検証場所は海上の敵全般で抵抗値とか調べてないから他のMOBだと変わるかもしれないけどちょっと使っていく気にはなれなかった
- 889 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:26:37 ID:fOti/Yho0
- h ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiiiiiiiiiililiiliiiililiiiliIiIiilliIiliiiiiiiillllilijillijiiiilililiiilI
スキル振りアドバイスください
- 890 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:29:10 ID:9/3H7QV.0
- 覚醒pってみなさんmとってます?
あとエレシ11特性mが多いですかね?
- 891 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:39:07 ID:YBK2fsOw0
- >>890
質問する前にまずスレを検索しようか
>>889
スキル振り聞くときは決闘と狩りをどのくらいの比率で遊ぶのかくらいは書こうな
- 892 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:48:30 ID:fOti/Yho0
- >>891
すいません;;
狩専です
- 893 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:49:07 ID:qfsk1H6U0
- 公正来たのに決闘の比率だと?
- 894 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:49:39 ID:Xa4xkG0I0
- 疑惑…ってかアガルムだるい…
- 895 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:54:53 ID:Ug4gdXMI0
- 公正はチームできないからなあ
- 896 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:54:57 ID:YBK2fsOw0
- アガルムのうざさは異常
さらっと流してあんまりお近づきになりたくない女性
- 897 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:56:45 ID:qiAtOtfE0
- 他キャラだと辛いけどボマーは光シールド張って光玉撃つだけで倒せるよな
- 898 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:03:50 ID:vbF9vBYo0
- 横軸少しずらして通常連射で終わるしな
- 899 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:11:39 ID:hs0f4cGY0
- 的中の低くさに泣いた
2次クロで揃えると10%前後しかないんだが、
20%確保ってここまで難しいもんだっけか
- 900 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:22:10 ID:Ug4gdXMI0
- アバターに的中さしなよ
- 901 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:31:08 ID:RPmFXibE0
- 何で今回のプレアバは帽子腰2箇所欠けの欠陥品なんだろうな
単品でソケ付きパーツ用意できる他の職はいいかもしらんけど男メイジは・・・
- 902 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:31:31 ID:09xw7rAwO
- QPで10%確保は確定なんだし華麗的中で4%サンランなら6%稼げる
後4%あげるなら何がいるんだろ?
バグなおった後のケラハぐらい?
魔法型新年称号が回避なのが微妙だよな
- 903 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:36:48 ID:UTnsmjw20
- エレメンタルレイン*
うりゃりゃりゃりゃー スカスカスカ
フィニッシュだぁーー* スカコーン
(´Д` )!?
- 904 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:40:00 ID:JeSsQ7QU0
- 異名やクリーチャーもあるし、全身2次クロにこだわらないんだったら
一箇所だけ65封印に変えて的中あげるのもあるね
- 905 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:42:32 ID:mN2D3rSU0
- >>903
これが絶望だ…!
- 906 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:45:05 ID:bO0xfFCA0
- byアポリア
- 907 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:46:36 ID:Ug4gdXMI0
- 着地と同時にorzってなる姿思い浮かんだ
- 908 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:50:51 ID:jVq6LRG.0
- なん…だと…!?
- 909 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:56:38 ID:yht29sXE0
- エレシー11
マントルM
ロードM
ウォール1
連射Mc
サークル1
チェーンM
ダクチェンM
レインM
古代M
これでいい気がしてきた
- 910 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:06:54 ID:4Va1a1TQ0
- 根強い古代人気が不思議
あれとるなら連続Mのほうがなんぼかマシだわ
- 911 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:13:14 ID:C6I3byLk0
- 古代は・・・うん・・・存在を忘れてる
Mだけど1回も使ってねーや
- 912 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:14:17 ID:estNRayo0
- sp250で知能が常時75アップと考えれば
そこまで悪いスキルじゃない、ような、多分
でもボマーはラッシュかけるタイプじゃないから
相性はイマイチかもね
- 913 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:20:00 ID:9/3H7QV.0
- レイン 覚醒aきるとspが余りまくる、、、
- 914 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:20:58 ID:NBEutR7I0
- >>909
使用頻度からいって、俺もそれに古代きった感じでSP余りまくり^q^
ちょっと上にあった氷結1.・2が使いやすいってのみて悩んでるわ。
↑軸にも1で当たってくれるならうれしい気がするなー。
- 915 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:21:37 ID:jVq6LRG.0
- SI以降知能が上がりすぎて古代なんていらん
- 916 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:22:42 ID:oPRhxgTA0
- SP250あったら古代より魔バックとると思う
ロードバックアタック取れるし、古代知能75しかあがらないし
- 917 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:30:09 ID:SO4QHvaI0
- 古代はCT60なのに持続20とかいまいちだからいらね
- 918 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:32:05 ID:43wzMuUw0
- >>865 >>868
返事遅くなってすいません。
間違えてどちらも1振ってしまったので/(^o^)\
どちらも少しずつ取ってみようと思いますありがとうございました。
- 919 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:33:15 ID:RPmFXibE0
- レインMでいいと言う人はいったいどういう風に使いこなすつもりなんだろう
シャワーとマントルで敵かき集めてもその後はレインより特性スキル2つぶち込んだ方が早いし強いと思うんだ
- 920 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:34:24 ID:SO4QHvaI0
- エレシMにしようとしたらなぜか間違えてチェーンMにした死にたい
- 921 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:35:36 ID:dii9XJdA0
- >>920
それでいいと思うが?
- 922 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:39:20 ID:QK5VW4K60
- 古代はネームドやボスでの火力ブーストと割り切れば良いと思うけど
もちろん、基本SPカツカツだから余裕ができたら取るのには変わらないが
>>917
CTは40秒だね
>>919
そこに浪漫があるからさ
- 923 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:43:15 ID:DqK8bQkw0
- ロマンってのは旧最強ローみたいな、完璧にやれば最高ダメージを叩きだせる事をいうんじゃないのか?
レインはただのネタだろう
- 924 :870:2012/05/12(土) 15:44:20 ID:JeoxUtEU0
- ただいま
上げてる人いないみたいだから、とりあえずテンプレ修正案作るよ
どれくらい時間かかるか分からんけど、1時間くらいを目安にその時点で出来たの書き込むわ
議論含めるとスレ進行に追いつかないっぽいから減速してくれー
- 925 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:47:12 ID:z0r1BmPE0
- ・共通スキル
■古代の記憶 【0or〜M】
M振りで知能を150上昇させる事ができる
ただし効果時間が20秒しかない為、取得はSPと相談
■魔法クリティカルヒット【0orM】
全体的に5%の火力上昇が期待できる。取得推奨
■魔法バックアタック 【0or〜M】
魔クリほど恩恵は感じられないが、多段バックアタックを狙えるスキルもあるので
SPに余裕あれば。
■クイックスタンディング 【M】
SP10と安価。取得推奨
■不屈の意志 【0orM】
キャスト中に被弾しても攻撃が中断されなくなる。。
モーションの長いエレボマには有効だが、なくても困らない。
■その他
お好みで。
・一般
■ウィンドストライク【1〜M】
短クール浮かしスキル。レベルは使用感と相談。
■金裸拳、キャンセル金裸拳 【1or5c〜M】
短クール投げスキル。緊急回避で1止めか5cの2択
■連続発射、キャンセル連続発射 【3c、10、M】
魔法球を連続で発射するエレボマの主力スキル
しかしスキルレベルをあげても大して威力が伸びない事から3c止めの人も多い
キャンセル取得の3c、特性取得の10、威力の底上げのM振りの3択
■ウォーターキャノン 【1】
1レベル自動取得。不要。
■テレポート 【M】
障害物がある場合はその周辺に跳ぶ。縦軸に跳ぶことも可能。取得推奨。
■鬼雪火 【0】
物理・魔法防御を上昇させるBuff。 エレメンタルシールドがある為不要。
■炎の盾 【0or1】
キャラの目の前に炎の盾を生成し、遠距離攻撃のダメージを軽減する。
エレメンタルチェーンの点灯に1あればいいかもしれません
■氷白剣 【0】
なくても困らないが近くの敵をダウンさせるのに1取得もあり?
■マジックキャノン 【0or1〜M】
即時発動だが、発射前に少しタメがある。属性により100%の状態異常攻撃を付与。
属性付与目的の1止めかM振り
- 926 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:49:21 ID:z0r1BmPE0
- テンプレ修正してくれる方いるみたいなので(ノ∀`)スルーで
- 927 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:00:09 ID:qfsk1H6U0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicieABiEiWYj6ziiiiiiillliiliilililililiIiIiigliIiliiiiiiIillllllljilliliiiilllliiiili
今はこんな感じで振ってるがあと何とればいいんだろうか。フレイムサークルが無難だろうが
正直シールドもMいらないしライトニングウォールエレメンタルレインエレメンタルバスターどれも微妙だった
最低でも覚醒が使いやすければまだ悩みようがあったんだけどなあ
- 928 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:04:17 ID:z0r1BmPE0
- 私だったらやっぱりサークルかな・・・Cあるから囲まれたら即時発動できるし
チェーンMの使用感が少し気になる
- 929 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:10:49 ID:qfsk1H6U0
- チェーンMも正直微妙です。PTならちょい拘束できるのかな?
ロードとシャワーで死んでなくて更に通常が届くか微妙な位置に数匹ばらけてる時くらいしか使わない
まだ敵と軸合わせて通常の方がいいかも・・・
- 930 :870:2012/05/12(土) 16:31:04 ID:JeoxUtEU0
- とりあえず出来た範囲で投稿、これをたたき台に。
>>970までに修正点があれば、自分が次スレ立てます。
修正ないようだったら>>970踏んだ人が以下の文章コピペってちょうだい。
4大元素は俺の手の中で美しく生まれ、爆発することで昇華できる。
男メイジ エレメンタルボマー・ウォーロックについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合は宣言してから立てるようにお願いします。
前スレ:エレメンタルボマースレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1335629510/l50
- 931 :870:2012/05/12(土) 16:32:27 ID:JeoxUtEU0
- ☆必須 ◎強く推奨 ○推奨 △プレイスタイル次第 ×不要
・共用スキル
△古代の記憶 【0〜M】
M振りで知能が150上昇する。お手軽に知能アップできるのが魅力だが、現在のステータスだとSPに対する効果はやや薄い。
取得の際はクール、効果時間、上昇値、ブースト装備などを考慮すること。
◎魔法クリティカルヒット【M】
M振りで全体的に5%の火力上昇が期待できる。
どうしてもSPが足りなければ削るのもありだが基本的にM推奨。
○魔法バックアタック 【0or1〜M】
魔クリほど恩恵は感じられないが、多段バックアタックを狙えるスキルもある。
補助装備の付与で+1できるので1取っておくと少しお得。
☆クイックスタンディング 【M】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。M必須。
×不屈の意志 【0orM】
キャスト中に被弾しても攻撃が中断されなくなる。狩りでは基本的に不要。
・一般スキル
△ウィンドストライク【1〜M】
自動取得。短クール浮かしスキル。レベルは使用感と相談。
△金裸拳【1or5c】
自動取得。短クール投げスキル。後方にも判定があり持続もぼちぼちだが無敵時間は短め。
☆連続発射【3c〜M】
誘導性を持つ短クール連HITの主力スキル。空中使用可。
Lvによる大きな威力上昇は見込めないため3c以上の優先順位は低い。
ただし、主力スキルであるためSPと相談して伸ばすのもあり。
×ウォーターキャノン 【1】
自動取得。水球を発射する。特に使いやすいわけではなく不要。
☆テレポート 【M】
移動スキル。障害物がある場合はその周辺に跳ぶ。縦軸に跳ぶことも可能。
攻撃、移動、回避など汎用性が非常に高いため必ず取得すること。
×鬼雪火 【0】
物理・魔法防御を上昇させるBuff。生成した弾で攻撃も可能。
エレメンタルシールドの方が使い勝手が良いため基本的には不要。
△炎の盾 【0or1】
キャラの目の前に炎の盾を生成し攻撃する。キー押しで維持時間が少し伸びる。遠距離攻撃のダメージを軽減する。
無くても困らないが、覚醒Pのための空撃ちやレシュ警備用に1取る人もいる。
×氷白剣 【0or1】
自キャラの周辺を3回斬るスキル。近接戦闘用に1取る人もいるが、基本的には不要。
△マジックキャノン 【0or1〜M】
魔力弾を発射する。発射前に少しタメがあり範囲も狭いため、やや当てずらい。属性発動の効果が乗る。
現在バグにより光属性発動で感電させた際、マジックキャノンLv1のダメージが追加ダメージとして適用される。
状態異常目的の1止めか威力を期待してM振り。必要なければ0でも問題ない。
- 932 :870:2012/05/12(土) 16:35:03 ID:JeoxUtEU0
- ・転職スキル
☆属性発動 【M】
通常攻撃、連続発射、マジックキャノン、エレメンタルシールドの属性を変更し強化する。各種の付与効果は>>5を参照。
各攻撃の状態異常レベルはこのスキルに依存する(エレメンタルシールド闇を除く)。
主力スキルであるためM必須。
×クリスタルアタック 【5】
自分の前方2キャラ分ぐらいのところに、氷柱を3本落とす。
出が遅く範囲も狭い上、技が終わるまで棒立ちになるため使いにくい。
シャワーの前提止め推奨。
◎ファイアロード 【M】
複数連なった火柱を、前方に計2セット放つ。火柱それぞれにHIT判定がある。
特性スキルを取るまでは使いにくいが、取得後は一転。広範囲短クール火力スキルとして主力になる。
M振り&特性取得推奨。覚醒前は前提止めで問題ない。
○エレメンタルシールド 【1〜M】
防御Buff。ダメージ軽減と共に様々な付加効果が発生する。
属性発動で属性を変えると、シールドの属性も変わる。各種の付与効果は>>5を参照。
効果は非常に高いが被弾前提となるため評価はそれぞれ。
☆マナバースト 【M】
MP消費が増加する代わりに魔法威力も上昇する。
全スキルの底上げで過剰にも乗るため、M必須。
○チェーンライトニング 【0or5〜M】
前方に光属性の電流を発射して同時に複数の敵にダメージを与える。スキル使用中はHAで身動きがとれない。
複数の縦軸相手に対して有効ではあるが威力はやや控えめ。
前提止めでもそれなりに使えるが、レベル上昇に伴い使い勝手は上がっていく。
◎ダークチェンジ 【M】
自分を中心に周りの敵にダメージを与え、画面全体の敵に暗黒をかける。
HA発動で発生も早いため、攻守共に使いやすい。
主力の一角であり状態異常スキルでもあるため、特にこだわりが無ければM推奨。
○フレームサークル【0or1or5c〜M】
火炎の輪を高速回転させて周りの敵にダメージを与える。
HAで発動し威力は高め。また、倒れてる敵や背の低い敵にも当たる。
無くても問題ないが1あると便利。
◎アイスクリスタルシャワー 【M】
前方に魔法陣を作り、数十個の氷の欠片を落として攻撃する。
クールが短く範囲が広い。また高確率で敵を氷結状態にする。
攻撃の際の前準備として便利なので取得推奨スキル。凍らなければ意味がないので必ずMにすること。
○ライトニングウォール 【0or1orM】
光の壁を発生させ、前方に向けて攻撃する。壁に触れた敵は短時間硬直状態になる。
横軸の射程が非常に長く威力も高いが、モーションが長い。
威力に期待する場合は、状態異常との兼ね合いも考えてM推奨。
○ダークネスマントル 【1or10〜M】
詠唱後、前方の一定範囲にいる敵を鈍化させ、短時間吸引する。
モーションが長く発生してから吸引効果が発動するまでの間が長いため、テレポなど工夫して使うことが必要。
貴重な集敵スキルであるため1は取っておきたい。
レベル上昇による集敵範囲の伸びは低く、特性スキルによる伸びは高い。
収束目的の1止め、特性前提の10、威力含めてM振りが候補。
×エレメンタルレイン 【0or1】
ジャンプし、複数属性の魔法球を打ち下ろした後に大きな魔法球を打ち下ろす。
空中から斜め下に向かって投げるため、敵に逃げられる事が多く非常に当てづらい。
当たらない、当たる敵でも他のスキルを使った方が威力が高いなど色々問題のあるスキル。
一般的には0を推奨。覚醒前に様子見で1取得もあり。こだわりや三次セットがあればM取りが輝く日が来る…かもしれない。
- 933 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:35:40 ID:ZmTIwQys0
- チェーンMやってるけど、
開幕雑魚にロードで打ち上げ→通常(光)だと死体コンボしちゃうのが
チェーンは生き残った奴を選別して当ててくれるからラクチン。
使えるっちゃ使えるしいらないっちゃいらないかなぁ
- 934 :870:2012/05/12(土) 16:37:28 ID:JeoxUtEU0
- ☆エレメンタルチェーン【M】
属性スキルを使用時、それ以外の属性が強化される(例:炎の盾を使えば、水・光・闇が強化される)
効果は上書き更新であり、特に意識しなくても常時発動すると考えて良い。非常に強力なパッシブスキル。
M必須。
△エレメンタルバスター【0or1orM】
HA発動で全属性、計4回の広範囲攻撃を行う。大型の敵には有効だが一般の大きさだと威力を発揮させるのは難しい。
発動時には状態異常を無効化するという特性があるため、1あると様々な場面に適応できる。
一般的には1を推奨。固定攻撃なので威力を上げたい場合はMとること。
☆コンセントレート【M】
前方に魔力球を放り投げ爆発させる。
範囲はそれほど広くないが、モーションが早い、ディレイがない、短クール、高火力と超優秀スキル。
前提は無いに等しい。M必須。
☆エレメンタルストライク【M】
前方に魔法陣を敷き、時間差を置いて発動させる。
発動まで一呼吸時間をおくため慣れが必要だが、モーション自体は早く火力に優れるため使いやすい。
こちらも前提は無いに等しい。M必須。
〜TPについて〜
基本的にM振りのスキルを更に使い勝手を良くするために使う。
最優先スキルはファイアロード。
また、使い勝手が変わるアイスクリスタルシャワーも取得の有無を早めに決定しておきたい。
以下、プレイスタイルに応じて↓スキルより好みで。
・エレメンタルシールド
・フレームサークル
・ダークチェンジ
・アイスクリスタルシャワー
・チェーンライトニング
・ライトニングウォール
・ダークネスマントル(M振りでなくても振る価値あり)
・連続発射(10cから振っても良い、威力上昇は加算)
〜QPについて〜
知能、魔クリ、属性強化、移動、的中辺りが鉄板
残りは体力、精神、回避などを好みで
〜アバターについて〜
【狩り】
帽子・頭 →知能
顔・胸 →攻撃速度
上着 →使用頻度の高いスキル(属性発動が人気)
下着 →何でも良い(HP,MPが人気)
腰 →何でも良い(回避,重量が人気)
靴 →移動速度
【決闘】
帽子・頭 →キャスト
顔・胸 →攻撃速度
上着 →使用頻度の高いスキル
下着 →HP
腰 →回避(一部職に属性抵抗)
靴 →移動速度
- 935 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:37:43 ID:YBK2fsOw0
- >>875をだな・・・
- 936 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:38:03 ID:z0r1BmPE0
- 先生!☆と◎は一緒にしてもいいんじゃないでしょうか
- 937 :870:2012/05/12(土) 16:38:40 ID:JeoxUtEU0
- 〜属性発動による攻撃の変化について〜
属性発動により通常攻撃に火・水・光・暗の中で1つの属性を付与する事ができる。
また、連続発射、マジックキャノン、エレメンタルシールドの属性を変化する。
【通常攻撃、連続発射の変化】
●火属性:打撃時、火属性爆発を起こす。
●水属性:打撃時、水属性爆発を起こし一定確率で敵を氷結状態にする。
●光属性:打撃時、光属性爆発を起こし、敵を感電状態にする。
また、敵を硬直状態にする効果がある為ヒットリカバリーの低い敵だと
遠距離から一方的に攻撃する事ができる。
●闇属性;通常攻撃が貫通するようになる。呪い状態にする。
威力は火>光>闇>水の順である。
【エレメンタルシールドの変化】
●火属性:接近攻撃してきた敵にダメージを与える。
ノックバックは生じない
●水属性:被弾のダメージを0にする
完全防御回数上限を過ぎるとシールドも消滅する。
スキルレベルを上げるほど完全防御できる回数が増える
●光属性:接近攻撃被弾時、攻撃してきた相手を硬直させる。
スキルレベルを上げると敵の硬直時間も増える。
硬直時間が長い為、被弾しても反撃の機会を作りやすい
●闇属性:接近攻撃被弾時、一定確率で敵を鈍化状態にする。
●無属性:属性発動していない状態ので使用すると発生する。
ダメージ軽減以外の能力はない
- 938 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:40:09 ID:YBK2fsOw0
- リロードせずに書きこんでしまった死にたい
おまけにスレ間違えてしまった溶けたい
- 939 :870:2012/05/12(土) 16:41:04 ID:JeoxUtEU0
- ここまで。
評価の☆と◎は一緒にしちゃっていっかなーって思ったけど、
例えばダークチェンジMとテレポMじゃ重みが違うんじゃないかと思って分けてみたよ。
もちろん一緒にしてもいいと思う。
- 940 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:44:19 ID:QK5VW4K60
-
>>927
サークルは緊急回避用の用途が強いからねぇ
チェンジと違って軸の範囲も結構狭いし
攻撃力上げてもSP分の働きをするかどうか
伸び代悪くても頻繁に使う連続発射の方がまだ有意義じゃないかな
>>928
チェーンMは>>929さんの言う通り、特性Mにしてもロード特性Mが便利過ぎるから微妙
あえて言うならPT向けのスキルかな
ロードは敵を思い切りバウンド後にダウンさせるし
- 941 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:44:42 ID:z0r1BmPE0
- そういえば火シールドで敵がノックバックするらしいって
上のほうのレスでなかったっけ?
- 942 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:49:35 ID:Xa4xkG0I0
- あくまで個人的にーだけど
壁の説明のとこに発動時アーマーって欲しいかな。他とは違うところだし。
- 943 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:52:24 ID:4Va1a1TQ0
- ダークチェンジもサークルも発動即HAなるよ
- 944 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:41 ID:QK5VW4K60
- 鬼雪火の解説に
「ただし、死亡や絶望の塔ではシールドと併用で生存率が向上する」
ってのを入れると良いかも。体験談でいくつかお勧めされてるから
あと、個人的にはチェーンをPT向けスキルに認定かな
PTやった時にロードMは邪魔になる的に言われる事もあったし
- 945 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:00 ID:LoawBwtU0
- ウォールとチェンジはキャスト中もHAってとこが特色
サークルは即時発動
- 946 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:55:37 ID:Xa4xkG0I0
- おおう、すまん。マントルとの比較しか考えてなかったから忘れてた。
- 947 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 16:59:47 ID:Y1lpSSyw0
- サークルは回避用目的なら3cでいいんじゃないかね
5cにする意味って何かある?
- 948 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:24 ID:UoZLX04U0
- サークルで回避ってどういうこと?無敵になるっけ
- 949 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:01:31 ID:z0r1BmPE0
- >>948
そうじゃなくて囲まれたときに緊急回避に役立つってことじゃない?
周りの敵ふっとばすし
- 950 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:09 ID:vbF9vBYo0
- 寄られた敵をノックバック+吹っ飛ばしで距離とるって意味じゃない?
5cが基本だったスキルビルドだったけど最近3でc取れるスキルが出てきたから
5までいると思ってるのかも知れない
属性発動光って一定確率で感電だよね?
- 951 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:06:04 ID:YBK2fsOw0
- >>939乙
火シールドはノックバックするし、相手が空中ならダウンする
サークルは発生が早いのが重要だと思うけど、ヒット数多いし、ダークチェンジと並んで覚醒までの間メイン火力にしてた覚えがある
ダウン取らない分PTに向いているチェーンを振らないのならSPも余る傾向があるし、
余ったSP振るのも悪くは無いんじゃないかな。
鬼雪火を死亡や絶望の塔で使用すると大きな補正がかかってめちゃくちゃ硬くなるのは追記しておいたほうがいいと思う。
あと別レスで補足的に何かの検証や現在のバグなんかをさらっとまとめておけば新規にやさしいんじゃない
>>838と>>841とかまとめてみたり
不具合、検証
・属性発動の原理
属性発動による攻撃の接触判定は別途無属性で存在し、判定の後属性ごとに小爆発が起こる。
そのためフラスコ含む武器の属性は小爆発が存在しない闇属性には発生しない。
無属性 サラマンダーフラスコ
光→無属性 光→火属性
水→無属性 水→火属性
火→無属性 火→火属性
闇→闇属性 闇→闇属性
・マジックキャノン感電バグ
地面スレスレで下方向に向けて撃つと、発生と同時に爆発、ヒットする。
光属性発動マジックキャノンで感電させた際、マジックキャノンLv1のダメージが追加ダメージとして適用される。
・エレメンタルレイン
落下バグ:上昇後、本来は空中で高度/アーマーを維持するが時折キャラ本体のみ地面すれすれまで落ちてくる。
高速化バグ:鈍化状態で使用するとキャスト速度・攻撃速度を無視し超高速化する。
- 952 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:06:35 ID:CYyZTlHo0
- 鬼雪火Mで狩りしてるけど何だかんだで結構被ダメ変わるんだぜ。
光シールドで強引に硬直させて攻撃とかする時とか。まぁMのまま確定するかはまだ
決めかねてるけどさ
>>944
浮かしたりこかしたりもさる事ながら前衛だと火柱で自分と敵が見えにくくなるんじゃないかな。
チェインなら安心だけど
- 953 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:16:19 ID:JcMcFvLs0
- エレメンタルバスター1の状態異常無効で対応出来る場所ってユリス?
- 954 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:19:53 ID:z0r1BmPE0
- >>951
そういうのは別にwikiとかにかけばよくないかい
- 955 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:24:51 ID:vbF9vBYo0
- スキル毎にバラバラになるより1箇所にバグ関係として載ってるのはありがたいと思う
- 956 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:26:45 ID:yTxzmzkE0
- ゴミ箱でためしたけど 3次クロの赤属性発動 緑マナバースト
共にリアルタイムだった・・・スイッチは無理だねぇ
- 957 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:29:56 ID:CYyZTlHo0
- スイッチ有効利用できそうなのは
猛攻系でマントルやウォールのクール減当たりになりそうだなぁ
後テンプレに2次3次クロセット入れてもいいかも?
- 958 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:01:20 ID:5j5hYWIs0
- 鬼火のところ、エレシが優秀云あるけど
防御バフが欲しいがために取ろうとしてる自分はnoobなのかのう
金裸1連射3CだとSPが300余ってそれでちょうどとれて良いと思うんじゃが
- 959 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:05:23 ID:Mi25GNbU0
- 余ってるのなら取ればいいじゃない!
- 960 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:25:17 ID:OAmwAiCI0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm091GliiicieABiEiWYj_ziiiiiiillliiliilililililiIiIiigliIiliiiiiiIillllllljilliliIiillllliiilI
こんな感じでふってみたんですがウォールってよくね?って思った自分がいます
サークル1にしたらほぼMにできたし、レインは対象外
シャワーM 特性の使用感などありましたら教えてくだしあ。失礼
- 961 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:31:26 ID:I7HStv4Y0
- シャワーMは大型ボスとかマントル発動前とかにやると中々良い
まあ他に取りたいものあるならなくてもいいかなぁ程度
あと、特性M取ってるけど正直要らんかなと思ってそのうち切る
- 962 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:34:16 ID:z0r1BmPE0
- 特製とったらシャワー→マントルが少し不安定になったきがする
- 963 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:36:48 ID:LoawBwtU0
- 使用感なんざ散々上で出てんだからちったあスレ探せよ
- 964 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:42:55 ID:OAmwAiCI0
- >>961 様 >>962 様
クール減はうれしいですが発動時間も減るのはチョットいらないかんじですものね
特性は考えることにします
ありがとうございます
>>963 様
スレ検索の結果です
人の半分は優しさでできています。
その部分を存分に発揮してはいかかでしょう?
- 965 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 18:47:44 ID:5sARZyiY0
- >スレ検索の結果です
シャワーで検索しただけで腐るほど使用感出てくるんだがー
検索めんどいからって質問してさらに煽ってるとか笑っちゃうんだがー
- 966 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:00:40 ID:JeoxUtEU0
- んじゃ、テンプレ修正〆
変更点は
・鬼雪火の評価と文章修正
・フレームサークルの5cから3cへ修正(普通に勘違いしてた)
・ライトニングウォール説明にHA表記追加
・エレメンタルシールド火のノックバック表記削除
・属性発動説明に追加
・マジックキャノン、エレメンタルレインバグの表記
・二次、三次クロセット説明文追加
ということで。スレ立てしてくる。
- 967 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:01:08 ID:Xa4xkG0I0
- なんでもいいけどそろそろ次スレなんだから減速せぇや
- 968 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:02:50 ID:YBK2fsOw0
- せやな
- 969 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:16:30 ID:JeoxUtEU0
- 970のピタリ賞は逃してしまったようだ
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1336817194/
- 970 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:17:59 ID:Xa4xkG0I0
- >>969
乙。次スレでいいけど装備候補とかも乗せてもいいかもね。ちょっと考えとく
- 971 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:20:55 ID:hocOz8ZE0
- LV55でようやく塔クリア出来た
40くらいからはウォール→チェンジ→サークルで1人残してクール待ち
時間がかかってしゃあないわ
覚醒前だったから鬼雪火+特性振ったが神だった
覚醒するともっと簡単にいくのかな。
- 972 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:24:32 ID:Ug4gdXMI0
- 塔クリアとか11分もかかってぜんぜんダメだわ
- 973 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:28:05 ID:6wxMyz3Y0
- 塔はカンスト + 達人で8分程度
めんどくさいな
- 974 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:31:17 ID:ud6VpDTQ0
- 俺は達人なしで7分
- 975 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:33:05 ID:JcMcFvLs0
- >>969
乙
テンプレのアバターの上着が、属性発動が人気となっているけど
他人のアバターを覗いてみると、マナバーストが多い気がするんだけど
どうしてなんだろう
- 976 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:36:13 ID:bFjT5qdM0
- 両方人気だよ
どっちも有用だし
個人的には状態異常レベルが上がる属性発動を推したい
- 977 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:38:55 ID:jVq6LRG.0
- 何も考えずバフだから選んだ
後半は通常連続の頻度が落ちるので全部にわずかながら乗るマナバ
のどちらか
- 978 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:39:13 ID:LoawBwtU0
- 全てを強化するbuffスキルやパッシブスキルを選んでしまうのはよくあること
でもマナバーストは1上げても大して変わらんし属性発動のほうがいいだろうな
- 979 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:43:10 ID:NmA28VIM0
- >>975
マナバを最初から使ってる俺が通るが
属性発動は通常、連射のみに威力増加が乗る。
マナバは全てのスキルに万能に1%乗る。
通常、連射だけで生きていく連射マイスターなら属性発動、
スキルをそつなく撃つ程度に普通に動いてるならマナバースト。
まぁバフスキルで全体を上げる方が強いんじゃね?って思った人が多いからだと思う。
いや俺もなんですが。
- 980 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:44:25 ID:UoZLX04U0
- 属性発動+1すると連続発射20LV分くらい上がると考えれば凄いお得に感じる
- 981 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:47:18 ID:jVq6LRG.0
- 氷結もバフの延び悪いんだよな
- 982 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:49:01 ID:SO4QHvaI0
- >>980
たしかにそんなかんじだな
その発想はなかった
- 983 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:59:13 ID:uBbZ07zo0
- コンセントレートのバウンドがない不具合も加筆必要じゃないの?
- 984 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:13:05 ID:RPmFXibE0
- スキル説明には一定回数跳ねてって書いてあるけど跳ねる回数って増えるんだろうか
あんま跳ねると遠くに飛びすぎて爆発の位置あわせるのめんどくなりそうだよね
画面端まで行ったら壁で跳ね返って戻ってきたりするなら面白そうだけど
- 985 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:16:31 ID:Xa4xkG0I0
- 本来は1回バウンドするはず。まぁそこまで使い勝手が変わるわけではないと思いたい。
65なったぞおおおおおお。融合魔法石高いです。はよ糞箱入りはよ
- 986 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:27:23 ID:uBbZ07zo0
- コンセントレート Lv3
即時発動 クールタイム:20秒
バウンド時攻撃力:1800%
最終爆発攻撃力:3600%
1800%無駄になる現状。動画見る限りバウンドで損をするわけじゃないし、はよ1800%下さい。
- 987 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:32:06 ID:Sl03uEDo0
- コンセはバウンドない今の方がマントルで集めたところにちょうど飛んでくれていいかも
ダメージ減るのは頂けないが。
>>969乙
- 988 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:40:25 ID:xTNQB7D6O
- 王の火をどうやって倒すのかわからないよ…誰か知恵を分けてボマァ…
- 989 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:43:06 ID:LoawBwtU0
- 光属性発射にして12投げの繰り返し
余計なことはするな 12投げだけでいい
- 990 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:49:47 ID:RPmFXibE0
- 遺跡の幼女でいいじゃない
お茶入れてるあいだに終わってるよ
- 991 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:51:37 ID:uv0qaExE0
- コンセの動画みたけど、そんなに激しくバウンドしてなかったから
使いがってはあまり変わらそう
- 992 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:52:11 ID:bFjT5qdM0
- コンセは爆発範囲広いからバウンドするようになっても
マントルにぶち込むだけなら普通に当たる
- 993 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:54:35 ID:g5SGB9EQ0
- ×遺跡の幼女
○遺跡のおばば
ん?何か頭上に変なものg
- 994 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:00:19 ID:bFjT5qdM0
- 遺跡のおねねだから
あの人形様をそこらのBBAと一緒にしないで
- 995 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:01:21 ID:Ug4gdXMI0
- もうベヨネッタ呼んでこいよ
- 996 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:11:32 ID:ghCsZaec0
- ちょっと話題になっていたので
アバターの上着を20人くらい見てきたら
属性発動 7
マナバ 10
他スキス 3
だったでござる。
テンプレのオススメにマナバも追加してもよさそうと思った。
- 997 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:14:11 ID:QK5VW4K60
- 単に初期の段階でマナバースト有力説流れていたけど
その後、属性発動へ変わっただけじゃね?
- 998 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:16:05 ID:KSHoC7R.0
- なんかもうマナバみたいな常時掛けられるバフはパッシブでいいじゃん
って思う面倒くさがりの俺。なんか色々突っ込まれそうだけど、どうせ同じ事じゃねっていう。
- 999 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:24:59 ID:L0IxJdxM0
- >>998
どうせ同じことならいいだろ
・・・全然同じじゃないからそういう感想が出るんだろう
- 1000 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:27:29 ID:MyljT9K20
- >>998
正直めんどくさいね
せめて持続長くして欲しい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■