■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

阿修羅・大暗黒天スレpart49
11さん★:2012/04/30(月) 19:37:49 ID:???0
「光を失おうとも、波動の力が道を照らすのだ!」
鬼神の力の暴走によって視力を失い、『波動』の力に目覚めた鬼剣士。
『波動』の力を用いて冷気や炎などの効果を持つ多彩な遠距離攻撃を行うことができる。

・基本sage進行(メール欄に「sage」)

・次スレは>>940ぐらいから議論開始、>>970で次スレを立てる
※スレを立てる前にテンプレ案を提示しよう

・アンチ・荒らしはとにかく受け流せ 阿修羅だろ?

・阿修羅・大暗黒天スレpart48(前スレ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1331022942/
・スキルシミュレータ 阿修羅
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm

・よくある質問 >>2
・スキル解説 >>3-5
・武器マスタリー解説 >>6
・武器紹介 >>7>>8
・防具紹介 >>9>>10>>11>>12
・二次クロニクル関連 >>13>>14
・阿修羅初心者向け指南 >>15>>16

※各情報とも一部古いものがあります。

21さん★:2012/04/30(月) 19:43:35 ID:???0
よくある質問集。これを読んだ上でスレにて質問しましょう。

Q1.波動刻印をブーストした装備を変更すると、生成毎の知能・キャスト速度上昇値はブースト時のままですか?
A1.いいえ。刻印を生成する度にブーストが反映されます。
スプリングフィーバー等による持ち換えブーストは意味が無いので、常時ブーストのほうが良いでしょう。

Q2.炸裂と不動ってどっちが強い?
A2.一概に比べようがありません。

Q3.古代の記憶や魔法クリティカルの使い勝手ってどうよ?
A3.どちらも非常に有用で、SPさえあればM振りでも問題ないかと。
短期の火力に期待するならアクティブの古代。長期の火力に期待するならパッシブの魔法クリティカルが良いでしょう。
(魔法ダメージの期待値(平均値)5%UP)

Q4.阿修羅は結局、小剣、刀、鈍器どれがいいの?
A4.小剣と刀については改変により刀の知能が小剣より高くなったため決して小剣>刀が普遍とは限りません。
ただし武器テンプレを見ての通り阿修羅向きの武器は小剣に多く、特に無形剣エレノアが抜きん出た性能です。
鈍器には阿修羅スキルが付与されているものもありますが、高レベルでは阿修羅用が少なく魔法攻撃力が弱いため火力を求めるのはつらいところ。
結局の所、コレが一番という絶対的な回答はなし。論争する時は相手の立場も考え仲良く論争しましょう。

Q5.波動開放→アパスラ→氷刃ってなかなか繋がらなくなったよね?
A5.アパスラのスキルLV、キャスト、攻撃速度、クイックスタンディングなど、状況によりいろいろ異なるのでなんともいえません。
少なくともアパスラがLv8以上(出来れば10)、そのうえでキャストや移動速度を高めなければまず繋がりません。
決闘に練習モードができたので、装備を整えつつひたすら練習するのが一番です。

Q6.一次クロニクル布アクセと板金防具で3+5セットってどうなの?
A6.駄目ではないですが、全て板金でそろえておいたほうが、部分的に別の装備をする際に5セットで対応しやすくなります。
どうしてもというこだわりがなければ、全て板金をお勧めします。

Q7.阿修羅のおすすめ防具ってなによ?レガシーとかは高すぎる・・・。
A7.確かにレガシーは高性能ですが、そうでなくても充分な潜在能力を阿修羅というキャラクターは備えています。
また二次クロニクル、二次クロニクル改も優秀です。
レガシー以外のセットでも様々な効果を持った防具が存在します。詳しくは>>9>>10>>11>>12参照。

Q8.波動の目って発動する時だけヘルカリウム武器を持ってブーストさせたらお得?
A8.いいえ。装備時のみブーストが適用されます。詳しくは>>5参照

Q9.アッシュフォークの衝撃波がでないんだけどなんで?
A9.板金を5箇所すべて装着した状態だと、ジャンプ力が低下するため
衝撃波の出る高度に達することができず、衝撃波を出すことができません。
ジャンプ力を上げる事で衝撃波が出るようになります。(密封靴、アバター、エンブレム、バンブーなど)
なお、決闘場ではジャンプ力を上げなくても衝撃波が出ます。

3アラド名無しさん:2012/04/30(月) 19:48:30 ID:vyN.zFYY0
主要スキル解説
※不備がある可能性もあります スキル振りは自己責任で

【波動剣地裂】鬼剣士共通
 前方に魔法攻撃力%+固定ダメージのウェーブを放つ。
 クールが短く、ダウン追撃、範囲を活かした集団の吹き飛ばし等使い勝手が非常に良い。
 レベルを上げると範囲も広がる。
 ・範囲と威力を両方重視したM+特性パッシブ
 ・ダウン技と割り切った前提止め
 ・範囲を好みに調整した6〜M-1
 以上三択があるが阿修羅の通常攻撃と言えるのでこだわりがないのならM推奨。

【裂波斬】鬼剣士共通
【キャンセル裂波斬】前提:裂波斬5 鬼剣士共通
 敵一体を打ち上げ、波動輪を発射して敵に多段ヒット、最後に押し出すアクティブスキル。
 最初の打ち上げ攻撃は捕まった敵のみダメージを、波動輪は捕まえた敵と周辺の敵にもダメージを与える。
 貴重な投げ判定スキル。波動刻印生成の為にも必須スキルといえる。
 1か5C、または%なので過剰持ちならMにするとよいかも。

【カザン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間カザンを召喚して領域内の味方の力と知能を上げる。
 自分だけでなくPTメンバーの支援としても役に立つ。
 1は転職時に自動で取得しているので、使ってみて範囲を確かめてみるとよい。
 使っていくならM振り奨励。

【虚ろな目のブレーメン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間ブレーメンを召喚して、領域内にいる敵の魔法防御力と状態変化抵抗力を下げる。
 範囲はカザンと同じ。
 阿修羅は魔法攻撃主体で波動剣氷刃の凍結の確率も上げることができるので相性がよい。
 カザンと同じくPTでの支援にもなるが物理攻撃のみの職に対しては効果がきわめて薄い。
 取得はアルベルトのクエストをクリアし、アルベルトに教えてもらう必要がある。
 取得するならM奨励だが、必要なSPが非常に大きい為注意。

【殺気感知】転職時自動習得
 暗黒状態にならず、バックアタック時の回避率増加。

【波動の板金マスタリー】転職時自動習得
 板金装備時の攻撃速度、キャスト速度、MP回復量のペナルティを完全相殺。また知能、最大MPにボーナスが付く。
 MPは刻印で常時消費し続ける事になる為、実質的にはかなり苦しい。
 ジャンプ力が低下するので、アッシュを使用するならアバや装備で補強必須(衝撃波が出なくなる)。
 
【キャンセル波動剣】前提スキル:波動剣地裂5
 通常攻撃からキャンセルして地裂、氷刃、爆炎が使用可能になる。黙って取得。

【波動剣氷刃】
 前方一直線に大量のつららを地面から突き出す、ダメージ+凍結効果の氷ウェーブ。
 決闘では凍りにくいので過度の期待は禁物。
 M振りでアバ等で+すると適正Kでも6、7割は凍る。
 威力、凍結レベル、氷柱数=射程の都合Mが主流。

【波動剣爆炎】前提:波動剣氷刃5
 無色キューブのかけら1個消費。一定距離はなれたところで炎が爆発し、大ダメージを与える。
 目の前から押し出すウェーブ部分と、その倍の威力の遠距離爆発部分の2段構成。
 慣れるまでは当てにくいが、吹き飛ばし後の追撃に使える貴重な中〜遠距離攻撃スキル。前提の5止めかM

41さん★:2012/04/30(月) 19:51:22 ID:???0
【真空剣】
【修羅真空斬】前提:真空剣1
 前方に多段ヒットの巨大な刃を発射する。1レベルマスターの修羅真空を覚えてからが本領発揮。
 真空剣の威力を増加。フルチャージで最大5ヒット、弾速、射程距離は50%増加、敵の押し出し性能を付与する。
 修羅発射時に波動印を生成するため、空振りで放つこともある。
 押し出し&多段ヒットダメージは優秀。

【精神集中】
 攻撃を受けると20秒間知能とMP回復量アップ。最大5回重複する。
 目玉はMP回復量で、ソロ狩りや塔、低火力キャラ、最大MPが低いキャラ等にお勧め。

【波動開放】
 自分の近くにいる敵を自キャラの前方へと吹き飛ばす。
 発動時HA。緊急回避、味方の救助、対空迎撃と用途は多数。
 阿修羅の攻撃は前方に打ち出すものが多いので他のスキルとの相性もいい。
 1あると非常に便利。レベルを上げていくとクールタイムが縮み、攻撃力も大きく伸びる。

【鬼神の波動】
 スイッチ式スキルで、MPを消費し続けて範囲内にいる味方の物理・魔法クリティカル率増加。敵にはダメージを与え続ける。
 発動中はターゲットが阿修羅に向くため、人間シュルルとしてPTに貢献できる?
 ただしタゲ取りの結果、敵がフラつくこともあるのでPTでは様子を見てon/offしましょう。
 特に異界などの特定の部屋ではタゲ取りが邪魔になるので、ギミックをよく分かっていないうちは必ずoffにすること。
 鬼神の波動が重複する場合、クリティカルUP率は重複せず、鬼神レベルの高いほうのクリティカル率になる。
 しかし範囲はそう広くなく、阿修羅の狩りは常時接近するような立ち回りではない。
 加えてMP消費がかなりのものになる。
 M振りのクリティカル増加率はかなりのもの。前提の5止め、またはMが主流。

【鬼門返し】前提:ガード1
【キャンセル鬼門返し】前提:鬼門返し3
 ●パッシブ
 ガードコマンドにて発動。遠距離攻撃をタイミングよくガードした時ダメージを0にし、波動印を1つ生成する。
 ●アクティブ(阿修羅玉)
 波動印がひとつでもある時に使用可能。波動印をすべて消費し、前方に阿修羅玉を発射。
 多段ヒット、最後に爆発で相手に魔法攻撃力%の闇属性大ダメージを与える。
 刻印さえあればいつでも発射可能で、クールタイムは存在しない。
 だが印の数によって阿修羅玉の大きさ、ダメージが変わるため、波動印5個重複時が望ましい。
 ●キャンセルは不要。ガード時の印生成用に1止めか、対単体の要としてM振り。
 ただし同じく印を消費する不動明王陣との併用は印生成が重要になる。

【波動刻印】
 使用すると同時に1つ刻印を生成し、その後は10秒に1つずつ自動生成する、スイッチ型スキル。
 印一個所持につき知能とキャスト速度が上昇。個数に応じて効果は重複。
 印は最大5個まで所持できるが、それぞれ個別に生成から30秒経つと消えてしまうため、
 結果的に自動生成だけでは3個までしか所持できない。(ただし特性パッシブで強化すれば4個も可能)
 裂波斬、修羅真空斬、パッシブ鬼門のガード等でによっても印が生成されるので、
 これらのスキルを使用すれば上限まで所持可能になる。
 知能上昇は優秀だが、キャラクターのレベルが低いうちはMP消費が激しくガス欠を起こす恐れもある。

【無双波】前提:精神集中4 鬼神の波動3
 鬼神の波動時で、かつ精神集中が発動時に使用可能。
 近くの敵を引き寄せ、その数に応じて威力が上昇する(5体で最大ダメージ)。
 発動されるまで多少の時間があり、発動すると自身の周りに大ダメージ。発動時HA、物理防御力アップ。
 攻撃を受ける事が前提なので、かなりの被ダメージ覚悟。またスタン等の状態変化や投げ技に悩まされる。
 被弾中でも発動可能。革新で特性パッシブが追加され吸い込みがかなり強化されたので集的スキルとして以前より優秀に

【炸裂波動陣】前提:鬼神の波動5
 無色キューブのかけら1個消費。阿修羅の前に陣を生成。陣の中の敵を一定時間拘束し、ダメージを与える。
 拘束系スキルの割にはクールタイムが短いため、PTでは重宝される。
 ただし発動後はHAで拘束終了まで動けない。取り逃がした敵等がいると非常に危険。
 ダメージソースと範囲拡大狙いでMもお奨めできる。あるいは拘束スキルと割り切って1止めの2タイプが主流。

51さん★:2012/04/30(月) 19:52:35 ID:???0
武器・武器マスタリー解説
物理攻撃力・魔法攻撃力・物理的中率が上昇するパッシブスキル。
『固定攻撃力スキル中心の砲台タイプ』という例外を除き
使用武器一種類のマスタリーをM振りするのが基本。

【小剣マスタリー】
 最高の魔法攻撃力、阿修羅用スキルの付与された密封が豊富と
 ほぼ阿修羅専用といっても過言ではない武器。
 魔法攻撃力%スキル、固定攻撃力スキルどちらにも対応しているので
 特にこだわりがなければ小剣を推奨。
 当然魔法攻撃力をさらに伸ばすべく、マスタリーは欠かせない。

【ブレードマスタリー】
 攻撃速度、キャスト速度に優れており、さらに小剣に次ぐ魔法攻撃力。
 火力と速度の両立を目指すならコレ。特に覚醒時の攻撃速度は魅力。
 ただし通常攻撃の範囲が狭く、ヒット時の敵硬直時間が極端に短いため、
 ある程度の慣れと攻撃速度補強は必須か。
 阿修羅向けスキルの付いた武器は少ない。
 魔法攻撃力の補強と、武器攻撃の速度を生かす(スタックがやや多いので的中補強)両面の意味で
 マスタリーはM振りして損はない。

【鈍器マスタリー】
 汎用武器なため、価格も手頃で入手しやすく阿修羅用スキル付きの密封も比較的多い。
 魔法攻撃力はそれなりだが、小剣や刀よりは確実に低いので
 スキルブーストを生かし、固定攻撃力スキルを中心に伸ばしていくスタイルが適している。
 低めな攻撃速度に加えて、ヒットストップが大きく通常攻撃が扱いにくい。
 鈍器使いの多くは基本固定スキル特化の砲台阿修羅が主流なのでマスタリーを振る必要性はあまり無い

【大剣マスタリー】
 物理特化の武器であり、当然魔法攻撃力は最低値。
 阿修羅用スキルの付いた武器はほとんど無く、キャスト速度もマイナスされるなど、
 およそ阿修羅には向いていない武器。狩り等では基本的にお奨め出来ない。
 攻撃範囲は非常に広く、通常攻撃系の性能は高い。
 これを生かすため最低ランクの攻撃速度を補強し、さらにマイナスのキャスト速度も補って
 固定攻撃力スキルに特化していけば、主に決闘などで用途がある。
 武器での戦闘を頻繁に行う大剣使いにとって、的中アップのマスタリーは欠かせない。

61さん★:2012/04/30(月) 19:53:39 ID:???0
【小剣】
*真・パモルケリス(Lv67)
 パモルケリスより真空剣が下がるものの、不動がさらに+1と地裂+1。
 的中も高い。

*古代遺骨の青銅剣(Lv65)
 カザン+2、ブレ+2、刻印+2、鬼神+2、不動+1とスキルが山のように付いている。
 古代は無いがディアボリカの実質上位互換で陣阿修羅の最終武器となりえる。

*タイタンのパラッシュ(Lv65)
 固定独立攻撃力ブースト。刻印とブレが+1。
 陣特化なら古代遺骨、火力ならエレノアに分があるものの良武器。

*鋼鉄鱗のソード(Lv65)
 黒鋼のムサンバニーがドロップするボスユニーク。
 魔法クリが高く、気絶効果付き。

*ピレイントのハンドングラディウス(Lv65)
 水属性、爆炎+1、小剣マスタリー+1。

*パモルケリス(Lv65)
 的中+1、不動+1、真空+2の小剣。真空剣M型には嬉しい武器。

*祭壇長の小剣(Lv65)
 魔クリ+5%、地裂+2、炸裂+1でどの型の阿修羅にもマッチ。
 レシピから作成できるのも経済的。

*フルンティング(Lv65)
 固定独立攻撃力ブースト。無難だがいまひとつパッとしない。

*真・エイトラムソード(Lv62)
 60Lvレア小剣2種の能力を足したかのような武器。氷刃+2・爆炎+2とスキルブーストが優秀な上に、
 魔クリや移動速度の増加、更には石化効果と多彩な効果がある。

*影の足跡(Lv60)
 移動・攻撃+5%、開放+1で刀と同じ速度を持つ小剣。
 速度を活かした覚醒で圧倒できるがヒットストップは変わらないことに注意。決闘向けか。

*インフラクタス(Lv60)
 クリティカルダメージ20%増加は固定スキル主体の阿修羅にとって全体的火力の向上となりえる数少ない武器。
 過剰・魔法クリ特化の恩恵は一番大きい。

*波動閃魔剣(Lv60)
 スキルブーストが氷刃+2・爆炎+1と非常に優秀で、使い勝手が良い。
 移動+1%、攻速+1%といった若干の加速があるのも地味に嬉しい。

*エイトラムソード(Lv60)
 石化効果がついているため、他の武器より若干の拘束が見込める。また、闇属性武器により
 闇属性強化をすることで覚醒スキルの火力増加が期待できるが、通常スキルEXスキルの水・火属性強化は出来なくなるのでお好みで。

*四辰斬邪剣(Lv55)
 50%の確率で波動剣地烈と真空剣がLv+5される。なおスキルの上限(30Lv)を越えて発動する模様(要検証)。
 地烈、真空を多様する阿修羅には、火力上昇・範囲増加としてお勧め。キャスト速度が通常の小剣より3%速いのも魅力の1つ。

*雷剣カンヤ(旧:Lv50、新:Lv55)
 エレノア同様エピック武器なので入手は極めて困難。
 エレノアに比べると見劣り感はあるものの、強力な感電の追加効果は並の武器を凌ぐ魅力。

*タウキャプテンの角(Lv52)
 裂波斬、真空剣発動時に刻印をもう1つ生成するため、迅速な刻印のチャージが可能になり
 鬼門返し(阿修羅玉)の連射や、不動と鬼門を連続して使用可能になるなど攻撃の幅が大きく広がる。
 魔法攻撃力こそ上位武器に及ばないものの、1つの完成形に至る武器だがそれだけに値段も高い。
 なお追加で生成される刻印はスキル発動の瞬間に生成されるため、ダメージを受けたりするなどによるキャンセルがあっても生成される。

*無形剣エレノア(Lv50)
 その名の通り刀身が見えない武器。固定ダメージを含む全ての攻撃に30%の追加ダメージ。
 現状阿修羅にとって最強武器といっても過言では無い。

*ディアボリカ(Lv50)
 不動+1 古代の記憶+2にくわえカザン+1やブレーメン+1も付いているので陣を取得してる人には非常に有用。
 ソウルに人気の武器の為値段も高い。

*ゴルアの教え-迅速(Lv40)
 細身の長剣(レイピア)で、リーチが他の小剣よりも長い。(検証により、他の小剣と同じか、ほとんど変らないとの見解もあり)
 スキルブーストはないが、攻撃速度と移動速度の加速効果があるので決闘では良武器である。

71さん★:2012/04/30(月) 19:54:38 ID:???0
【刀】
*真・アルアカムナガ(Lv67)
 アルアカムナガよりもキャスト速度が上昇・鬼斬りが+1。ほぼ同じ感覚で使える。

*火炎のラノ(Lv65)
 火属性で爆炎と古代がそれぞれ+2。メテオこそ出ないが流星落の上位武器といえる。

*キルジョの消えた快速刀(Lv65)
 攻撃速度が光剣並で非常に高く、覚醒Mまたは決闘に有用か。

*タイタンの禊(Lv65)
 固定独立攻撃力ブースト、刻印とブレが+1。
 エレノアのような超高性能武器の無い刀では、最終候補の一角。

*アルアカムナガ(Lv65)
 闇属性。阿修羅用のスキルは無いがお手軽に闇強化が活かせる。

*ピレイントのアヴィヤ(Lv65)
 水属性の刀。ブレードマスタリー+1、不動+1。
 心眼M型に嬉しい回避+1%付き。

*青如塔刀(Lv65)
 ブレードマスタリー+2で魔攻の伸びが光る。レシピからの作成で過剰もしやすい。
 感電はおまけ。

*黒刀:黒一期(Lv60)
 闇属性、スキルはソウル用だが流星落と同じ長い刀身が魅力。

*スカサの氷刀(Lv60)
 冷竜スカサのボスユニーク。阿修羅にぴったりの水属性付き。

*ノイムの禊(Lv60)
 レガシーゆえ安くは無いが石化が優秀な武器。ブレードマスタリー+1。

*バントゥの氷毒(Lv55)
 グランディス販売のエピック。水属性強化に加えて氷刃が+2される良武器。

*ヌゴルボーンブレード(Lv55)
 無双波の攻撃力が30%増加し、さらに無双波時強力な出血効果を与える。
 しかし無双波自体が攻撃面の実用性に乏しいため、ロマンに走る人限定か。

*流星落(Lv50)
 他の刀より刀身が長く、見た目通り通常攻撃のリーチは他の刀より一回り広い。爆炎が+1。
 火属性の解凍コンボが可能で、リーチの長さとメテオの追撃があり決闘では良武器。値段は高い。

*妖刀守夜(Lv20)
 攻撃時に一定確立で、防御力を一切無視して敵のHPを20%まるまる削る事が出来る。
 そのため、敵のHPや防御力が高いほど恩恵が大きく、異界ダンジョンなどで役立つ。
 もちろんLv20武器ゆえ攻撃力は無いに等しいので、サブウェポンとして。

【鈍器】
*レッドバグ(Lv60)
 武器攻撃速度が並の鈍器より速く、火属性つき。攻撃時10%の追加ダメージが目玉。

*プロテウスステップ(Lv50)
 エピックなので入手は極めて困難。しかし真空剣・修羅真空斬がさらに巨大化、威力も大幅上昇という夢のような武器。
 二次クロニクル装備と組み合わせれば、真空剣極の阿修羅が作れるだろう。

81さん★:2012/04/30(月) 19:56:23 ID:???0
○限定用途
・アンダーフット冒険者のための迅速と機敏の超重装備(35-40)
 全部位揃えると攻撃速度はレガシー以外で最速、キャストは聖イシュすら凌駕する
 また地方セットなため一部だけ付け替えも可能
 完全決闘向け

・熟練されたアンダーフット冒険者のための気迫の超重装備(40-45 単品)
 単品密封なので付け替えの幅が非常に広い
 HP、ヒットリカバリーの上昇はレガシーを含めた全板金中最大値
 決闘用のしぶとい阿修羅を作れる

・熟練されたアンダーフット冒険者のための集中と体力の礼服装備(40-45 布・単品)
 単品密封なので付け替えの幅が非常に広い
 布なので防御力は無いに等しいが、知能は板金よりやや高く5部位でクリティカル率16%
 魔法クリ系スキルと併せれば状況によって41%という高いクリティカル率を実現できる超攻撃型、被弾しない自信のある人用

○レガシー
・共通メリット
 知能の大幅ブースト 全てのレガシー靴にジャンプ力+が付いている
 HPとMPの最大値が大幅上昇
・共通デメリット
 高性能かつレアリティの高さゆえ価格はかなり高い
 種類によっては市場にほとんど出回っていない物もある

・ラトリのスチールセット(20〜25)
 低レベルなので防御力は下手をすると重甲や軽甲並
 速度面も通常密封と変わらず、どうしても知能が欲しい人はどうぞ
 市場の流通量は極めて少ないので、揃える為には資金よりも手間の問題が大きい

・聖なるラトリのスチールセット(25〜30)
 全セットで唯一氷刃が+2できるという優れもので、凍結スキーな人にはたまらない品
 真空剣が+1なので勇猛肩を組み合わせて真空剣特化も可能
 供給量はラトリ同様に少なく現物の発見に手間がかかりそうだ

・キュベレイのチタンセット(30〜35)
 回避率3%、さらに被弾時発動で7%、サイレント腰、心眼、殺気感知と併せれば脅威の回避特化に
 このレベルから上のレガシーは速度面強化(攻速、移動、キャスト)がある
 防御力もようやく板金らしくなるが、スキルブーストが無いのが玉にキズ

・聖なるキュベレイのチタンセット(35〜40)
 全般的な能力がキュベより一回り強化されている
 キュベ同様スキルブーストは無く、これといって特徴らしい特徴は無い
 速度やHPMP、力知能など、純粋に基本能力向上だけの目的といえる

・イシュタルのチタンセット(40〜45)
 各種能力の上昇は3部位ものよりも優秀で氷刃、爆炎、炸裂と3スキルが+1される
 また地味に全属性抵抗とMP回復効果も追加されている
 欠点らしい欠点を持たない最高級装備のひとつ

・聖なるイシュタルのチタンセット(45〜50)
 あらゆる面で最高クラスのパフォーマンスを誇る
 スキルは氷刃、爆炎、刻印、不動がそれぞれ+1
 刻印+1も含め、他の防具を遥かに凌駕した高火力が実現可能

・ケレスのチタニウムセット(50〜55)
 ブーストは聖イシュと同じ波動刻印・波動剣爆炎・波動剣氷刃・不動明王陣。
 だがその他のあらゆる面で聖イシュを凌駕する能力を持つ。
 知能ブーストなどは聖ケレスに劣るものの、氷刃のスキルがプラスされる為、こちらを愛用するプレイヤーもいる。

・聖なるケレスのチタニウムセット(55〜60)
 スキルブーストは聖イシュやケレスと少し異なり、波動刻印・不動明王陣・鬼門返し・波動剣爆炎となっている
 波動剣氷刃のスキルプラスがないのが欠点とも言えるが。ケレスを更に上回る知能のプラスに加え、
 移動速度・攻撃速度・キャスト速度・回避率・最大MP増加・状態抵抗の全てが上回っている。

・ヴァルカンのチタニウムセット (60〜65)
 聖なるケレスを上回る能力を持つ反面、スキルブーストは不動と爆炎+2と攻撃に特化している。現在最高峰の防具。
 氷刃や刻印がブーストされないので、ケレスや聖ケレスを愛用する人もいる。

91さん★:2012/04/30(月) 19:57:37 ID:???0
【補助装備】
○スキルブースト関連
*強化札・鬼剣士(波動)(60)
 低クールでよく使う地烈を強化できるためソロでの道中火力アップに○。

*覚醒の秘密-鬼剣士(60)
*ホワイトペーパー-鬼剣士(65)
 覚醒Aを+1でき、また安価になってきたため、覚醒時の持ち替えにも有用。

*ベイルの遺産-阿修羅(65)
 鬼神の波動強化+1が付いているが、鬼神の波動自体の効果が上がるわけではないため、使い道が限られる。
 無双波Mであれば被弾が増えるため活路が見出せるかもしれない。

*ヒマン=ステラの歌-阿修羅(60)
 地烈強化、鬼神の波動強化+1だが、ユニークであれば他にも有用なものが多いため、
 わざわざこれを選ぶのはコストパフォーマンスが悪い。

*王家の秘伝-大暗黒天(60)
 刻印+1で全体の火力アップ、覚醒A+1で覚醒の威力アップと無駄がないので使いやすい。

*シブの発掘:古代タリスマン-阿修羅(65)
 刻印強化+1ができる補助装備はエピックを除けばこれだけ。
 刻印生成時間の短縮は発動時に決まるため、刻印キャスト後に他装備に付け替えても生成時間は変わらない。
 刻印の維持時間は付け替えることで下がってしまうが、鬼門や不動、刻印維持による知能及びキャスト増加と恩恵は大きい。

*古代の不思議-大暗黒天(65)
 主力スキルの氷刃や二次クロニクルのある不動をブーストできるため、ソロ・PTを問わず使いやすい。
 同じく覚醒A+1のある王家の秘伝とは好みが別れるところ。

○抗魔ブースト関連
*薄汚い銀杯(60)
*レミディアの聖杯(65)
*テイダの杯(60)
*先知者の木杯(65)
 抗魔不足はもちろん、エレノアをはじめ他有用な装備を着用する際に。
 要求抗魔を超えた場合も一定まではダメージ補正がかかるため火力アップとしても使える。
 先知者の木杯の抗魔+80はエピックを除く補助装備では現状最高。

○その他
*鬼手制圧掌(60)
*シャドーミスト(65)
*ヴァンのノーブルグローブ(60)
*ケインの投げ殺しグローブ(65)
 阿修羅の%スキルは地烈・鬼門・炸裂・波動の目と使い勝手が良い物が多く、
 また単体に対しても強いものが多いので、過剰武器持ちには心強い。ユニークは価格が高め。

*バーンスタインのアームバンド(60)
*ベルマイア王立腕章(65)
*スジュの賞章(60)
*ハインリヒー家の腕章(65)
 知能増加は刻印を維持している状態に近いので、刻印を消費して戦うタイプでも火力が下がりにくい。
 全能力を底上げできるので、%・固定問わずスキルの威力アップやHP・MPなども若干補強できる。

101さん★:2012/04/30(月) 19:58:35 ID:???0
【魔法石】
○スキルブースト関連
エルブン勇者のメダル-阿修羅
 使い勝手のいいEX氷刃が+1できる魔法石。EX氷刃の威力はかなり上げられるが、水属性強化の装備が安いこともあり、あまり使う場面がない。
 例外として覚醒中は%判定、通常の波動剣が使用できない、武器属性が火力アップに繋げにくい
 などの理由から付け替えとしては利用できるかもしれない。

○属性・独立強化関連
*アドルの涙
*サリストの涙
 阿修羅の火属性スキルは爆炎、EX爆炎とクールが長めなので、他属性と比べると利用価値は低い
 他職で火属性強化をしているプレイヤーが多く人気が高いので、価格が高めなのも×。

*ナイアドの涙
*ラトリアの涙
 主力スキルで使い勝手のいい氷刃、EX氷刃を極めたい人にオススメ。
 火属性と打って変わって、水属性強化を選択している人は少ないので他の属性よりもかなり安価。

*ストーカーの涙
*シェイドの涙
 阿修羅唯一といっても良い単体向け高火力スキルである鬼門を最大限活かす事が出来る。
 ただしそれ以外の恩恵は全くといっていいほどないので、よほどの過剰武器でなければ他の装備が有用。

*レイゾの石玉
*タイタンの強化玉
 固定スキル中心の阿修羅にはほとんどのスキルを強化できるため非常に有用。
 今後属性強化の弱体が来た場合は、固定スキルに関しては属性強化の装備とほぼ変わらない威力の底上げが可能。
 補助装備に%スキルを上げられるグローブ系があるので、全体を底上げする場合は合わせて使用するのもありか。

○その他
*ティラレストーン
*金剛石柱かけら
 補助装備の腕章系と同じく、全能力を底上げできる。
 火力面では他の魔法石に軍配が上がるため利用価値は低めだが、HP・MPや街ステータスなどマニアにはたまらない。

*彷徨う魂の抗体石
 抗魔力を上げられる現状唯一の魔法石。能力値+もユニークのため高く、販売品なので最上級を狙うことが出来るのも○。
 反面、入手には幽霊列車に通う必要があるため日数や費用がかかる。
 これを使用するであろう異界ダンジョンではオプションである召還は嫌がられる場合がほとんどなので、インベントリにも気を使う必要あり。

111さん★:2012/04/30(月) 20:00:07 ID:???0
〜 初心者向け指南スキル編 〜 ===暫定===

■必須(本当に必要最低限だけのスキル)
クイックスタンディング
ガード1
武器マスタリーM(1種類)
裂波斬1
波動剣地裂5
波動剣氷刃5
波動剣爆炎5
c波動剣
真空剣3
修羅真空斬M
波動刻印M
波動開放1
鬼門返し1
鬼神の波動5
炸裂波動陣1
不動明王陣1
波動の目1

■強く推奨(一部の例外を除き必要なスキル)
裂波斬5+c
波動剣地裂M
波動剣氷刃M
炸裂波動陣M

■プレイスタイルに応じて好みで(SPに応じて取得したいスキル)
裂波斬M
真空剣M
鬼門返しM
精神集中M
波動解放M
鬼神の波動M
不動明王陣M
波動剣爆炎M
波動の目M
心眼M
魔法クリティカルM
古代の記憶M

■その他用途があるスキル(個人によって使い勝手が異なるスキル)
不屈の意思M
魔法バックアタックM
アッパースラッシュ2〜
アッシュフォーク1〜
断空斬5+c
鬼斬りc or M+c
狂乱の宴1
カザンM
虚ろな目のブレーメンM

12アラド名無しさん:2012/04/30(月) 20:01:36 ID:vyN.zFYY0
〜 初心者向け指南アバター編 〜

推奨アバター
]基本的に知能さえ抑えていればあとは好み。
頭/帽子....→知能/知能
顔/胸..  →攻撃速度/攻撃速度or状態抵抗/状態抵抗
上着 .  →波動刻印、他使用頻度の高いスキル
下着 .  →MPMAX
腰    . →回避率or重量MAX(2次クロニクル持ち替え用)
靴    . →移動速度orジャンプ力(アッシュ衝撃波用)
スキン . →物理防御

推奨エンブレム
有用なエンブレムが多い為、自分のスタイルに合ったエンブレムを刺すのが無難である。
赤色...  →知能or知能+魔法クリティカル増加
黄色...  →キャスト速度増加
緑色...  →魔法クリティカルor知能+魔法クリティカルorMPMAX増加
青色...  →的中率or移動速度orジャンプ力増加

131さん★:2012/04/30(月) 20:02:52 ID:???0
【不動明王陣】前提:修羅真空斬1 波動刻印5
 無色キューブのかけら2個消費。波動印が1つでもある時に使用可能。
 波動印を全て消費して阿修羅の周辺に陣を生成し、陣の中にいる敵を拘束。
 陣に浮かべた火花が回転、敵に十数回の魔法ダメージを与えたのち爆発する(ボタン連打で回転速度増加)。
 発動すれば、陣外から侵入してくる敵にも火花ダメージが発生する。
 拘束力もあり必殺技ともいえる威力だが、問題は発動に若干時間がかかる点。敵の攻撃で発動が中断させられる恐れも。
 印の数によってダメージが変わるため、火力的には波動印5個重複時が望ましい。
 ダメージソースとしてならM振り、拘束だけの目的なら1止め。
 印を全消費してしまうので、鬼門返し(阿修羅玉)との併用時には印生成が重要になる。
 2次クロニクルの維持はキャスト中に装備していないと効果が表れない。
 知能や2次クロニクルの一撃、スキルブーストなどの威力に関係するものは、最初のダメージがでた時に確定され最後までダメージは固定される。

覚醒 −大暗黒天−
波動の力を使い空間までも制御する阿修羅が覚醒したもので、
空間と次元を自分に有利な領域にして敵を無力化させる究極技を使用できます。

覚醒スキル
【心眼】覚醒時レベル1習得
 カウンター攻撃被弾時の回避率が上昇する。
 レベル1で3%、以降スキルレベル上昇毎に3%ずつ上昇する。
 (決闘では1レベル1.5%)
 心眼については現在のところ、
 1止めでその分火力スキルにまわし、被弾は立ち回りでカバーするスタイルと、
 M振り、さらに不屈と合わせ敵陣に突っ込むスタイルに2分される模様。

【波動の目】前提:鬼神の波動5 波動剣爆炎5
 無色キューブのかけら7個消費。周囲を一定時間暗黒空間に変化させる。
 領域内の敵は的中率低下、また大暗黒天周辺の敵は攻撃速度が大幅に低下する。
 大暗黒天自身の攻撃モーション、エフェクトも以下のように変化。

 通常→波動眼車輪
  通常攻撃のモーションが変化し、最後の攻撃で多段ヒットの車輪を前方に発射する。
  車輪の拘束力を利用して、安定的にダメージを与えられる。
 氷刃→波動眼穿爪
  下に剣を振り下ろし、地面前方から自身の方に向けて棘を発射する。
  近〜中距離攻撃スキル。前方からこちらに向けて来る(氷刃と逆)なので単独発射は危険。車輪からキャンセルするとよい。
 地裂→波動眼光翼
  背中に翼が生成され、敵を前に押し出す。周囲の敵を前に集めることが可能。
  威力は高いが、地裂よりも範囲が狭く、ダウン効果が無いので注意。
 爆炎→波動眼閃槍
  背中から多数の槍が生成され、敵を一斉に攻撃する。 爆炎と同様遠距離攻撃スキル。
  無色キューブの欠片は消費しないが、モンスターにはキューブスキルと認識される。
 ※個々の専用攻撃ごとに魔法攻撃力%ダメージとなり、対応元のスキルレベルは関係しない。
 ※覚醒は基本無属性だが、武器の通常攻撃と波動眼光翼については装備武器の属性に依存する。
 ※スキル中にも知能や覚醒Lvの変化で威力が変わってくる為、ヘルカリウム武器でのブーストは不可。
上記以外のスキルも通常通り使用可能。

一定時間経過後、領域内に無数の目が生成され、暗黒空間が崩壊しながら敵に魔法ダメージを与える。

・特性スキル
パッシブ
【波動剣地裂強化】
 波動剣地裂の攻撃力を増加し、範囲を拡大させる。
【波動刻印強化】
 波動印の自動生成時間間隔を減少し、印の持続時間を増加させる。
 M(2)取得で生成間隔が10秒→8秒、持続時間が30秒→36秒となり、自然生成だけでも4個貯まるようになる。
【鬼の波動強化】
 鬼神の波動に、敵の攻撃力減少効果を付与する。
【裂波斬強化】
 波動輪の多段HIT数が増加する。
【鬼門返し強化】
 玉の多段HIT数が増加する。

アクティブ
【極波動剣氷刃】
 前方一直線に、かなり遠距離まで氷刃を発射し、最後につららが破裂してダメージを与える。
 氷刃と違いつららの発生は非常に早いが、破裂までに一瞬の間があるため当て方に工夫が必要。
 攻撃力が非常に高く、覚醒中でも使用可能で優秀。
【極波動剣爆炎】
 爆炎発射後、爆発地点に球状の火炎地帯を生成し火炎地帯に触れた敵に持続ダメージと火傷効果を与える。
 遠距離アーマー持ちの敵は、単発では火炎地帯に留まってくれないので工夫が必要。
 こちらも覚醒中使用可能。極氷刃と比べると扱いにくさで見劣りするがそれでも優秀。

141さん★:2012/04/30(月) 20:11:05 ID:???0
ミスりまくったorz

・よくある質問 >>2
・スキル解説 >>3>>4>>10
・武器マスタリー解説 >>5
・武器紹介 >>6>>7
・防具アクセ他紹介 >>8>>9>>10
・二次クロニクル関連 > ゲーム内で閲覧可能な為削除
・阿修羅初心者向け指南 >>11>>12

テンプレに関しての話し合いなどが余り無く革新実装直後という事もあり余りテンプレを弄れませんでした
スキルに関しては若干の修整はしたものの今後かなりの修整が必要かも
装備に関しては前スレ>>225>>226を使用させてもらいました
タイタン刀、小剣等追加の意見がありましたが魔法封印装備が追加されたり革新であれこれ変わっていて纏めきれる自信がなかったので保留
2次黒関連のドロップ場所、セット効果等はゲーム内での閲覧が可能となったので削除
公正決闘が来た為初心者向け指南の中から決闘用のアバ能力の項目を削除
以前の決闘場も一応残ってはいますがほぼ公正に流れたと判断した為

久しぶりにスレ建てしたけどテンプレが何でもかんでも詰め込んでる感じがして読みにくく感じました
革新も来ていいタイミングなので少し改善してまとめておければいいかもしれませんね

151さん★:2012/04/30(月) 21:27:58 ID:???0
更にミスってた・・・
×スキル解説 >>3>>4>>10
○スキル解説>>3>>4>>13

16アラド名無しさん:2012/05/01(火) 11:26:50 ID:UzVi29vY0
ノイム、武器説明の石化消えてるんだけど、
表記もれ?本当に効果なくなってしまった?
軽くショック。

17アラド名無しさん:2012/05/01(火) 11:29:11 ID:q48LwET60
いちおつ。
テンプレ議論、早いうちからやったほうがよくない?

18アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:48:35 ID:sr2Td36.0
いちょつー
>>17 同意 はやめに議論はじめないと無駄に長いだけのテンプラになっちまう

19アラド名無しさん:2012/05/01(火) 20:23:32 ID:r4b9lfBA0
むしろずいぶん無駄がなくなっちまってすっきりしたなという感があるんだが
どうでもいいがこの無双波なら青付与していけるんじゃね?

20アラド名無しさん:2012/05/01(火) 20:34:09 ID:r4b9lfBA0
むしろずいぶん無駄がなくなっちまってすっきりしたなという感があるんだが
どうでもいいがこの無双波なら青付与していけるんじゃね?

21アラド名無しさん:2012/05/01(火) 20:37:43 ID:gDmP4U2c0
無双波を火力として青付与するなら大地6にしたいかなぁ

22アラド名無しさん:2012/05/01(火) 20:37:47 ID:r4b9lfBA0
どうしてこうなった…
ついでに聞くが暗黒6の地烈バグ直ってるかね
最上級邪念がすごい余ったからドロシーから買ってそろえてみようかと思う

23アラド名無しさん:2012/05/01(火) 21:03:20 ID:ZWsB8Mn.0
暗黒バグは健在です
むしろ独立強化の手段が増えてより酷い事になってる

24アラド名無しさん:2012/05/02(水) 00:12:42 ID:nGNsVjQ60
韓国でも治ってないんだしもう仕様でいいよ

25アラド名無しさん:2012/05/02(水) 00:24:30 ID:vyN.zFYY0
もういっそのこと素の状態で暗黒6程度の火力が出るようになって欲しいな

26アラド名無しさん:2012/05/02(水) 00:30:14 ID:HyY3GJT.0
ついでに特性氷刃と氷刃強化もデフォで・・・

27アラド名無しさん:2012/05/02(水) 00:34:50 ID:UIx0/itc0
暗黒バグってどれくらいダメージでるのですかー?
暗黒は全然ドロップせず、今日でお肉が6セットになったでござる。

それにしても無双波楽しすぎますね。
犬でランドごと吸い込んでパーティ全滅したでござるよ。。

28アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:42:08 ID:ilUVciaI0
>>27
今の地裂3倍ダメと考えればいい
あと地裂の範囲が若干広くなる

29アラド名無しさん:2012/05/02(水) 02:55:32 ID:DJXGxUio0
決闘で阿修羅の真空剣ってブロッキング(打ち消し?)できなくなった?
念弾とかはブロッキングできるんだけど真空が何回受けてもダメだった
一人のひととやっただけだからラグかもしれないけど

30アラド名無しさん:2012/05/02(水) 03:01:04 ID:UIx0/itc0
3倍ですかぁ。頻繁に使うのででかいですな。
わたしゃ、コンバージョン来てからは断空やらアッシュを取るために地裂は5止めにしました。
SP足りなすぎて、炸裂まで1にしてしまった(;´-`)

31アラド名無しさん:2012/05/02(水) 03:03:03 ID:vyN.zFYY0
>>29
疲労使いきって暇してるから検証するなら付き合うよ?

32アラド名無しさん:2012/05/02(水) 03:31:17 ID:DJXGxUio0
>>31
ごめんー 今バイト先なんだ・・
でも機会があったら狩りだけじゃなくて決闘の検証とか交流もやりたいね!

33アラド名無しさん:2012/05/02(水) 07:59:06 ID:OdhvTgVQ0
新スレになってから言うのもあれですが
アッシュフォークの衝撃波、革新来てからジャンプ力補強せずに出るようになってますー。

34アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:22:45 ID:eFNi4n420
ダンジョンでもですか?

35アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:49:32 ID:gDmP4U2c0
特性なしでギリギリでるね

36アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:53:03 ID:eFNi4n420
それって板金の重量が軽くなったことが影響してるんですかね?

37アラド名無しさん:2012/05/02(水) 13:36:05 ID:fj..1Y.Q0
いちおつ
防具記述が1レスまるまる抜けてるな。
でもそれで違和感ないから防具はレガシーだけでいいんじゃないかと。
こんなかんじに


○レガシー防具

・共通メリット
 知能の大幅ブースト 全てのレガシー靴にジャンプ力+が付いている。
 HPとMPの最大値が大幅上昇。
 レア以下の防具より遥かに強く、全体的な能力底上げに有用。決闘でも優秀。
・共通デメリット
 高性能かつレアリティの高さゆえ価格はかなり高い。
 種類によっては市場にほとんど出回っていない物もある。
 火力は特化型の二次・三次クロニクルに劣る。
 抗魔力が低めで、異界ダンジョンで役に立たない。

38アラド名無しさん:2012/05/02(水) 13:38:47 ID:fj..1Y.Q0
書き忘れたスマン

初心者やサブでも、今後はレアセットだけじゃなく
魔法封印解除装備も選択肢に入るから、あえてレア防具は
載せなくてもいいんじゃないかと思った次第。

39アラド名無しさん:2012/05/02(水) 13:44:27 ID:fj..1Y.Q0
ついでだからここも

Q6. 削除(もういらないだろ・・・)

Q7.阿修羅のおすすめ防具ってなによ?レガシーとかは高すぎる・・・。
A7.確かにレガシーは高性能ですが、そうでなくても充分な潜在能力を阿修羅というキャラクターは備えています。
また二次クロニクル、三次クロニクルも優秀です。
レガシー以外のセットでも様々な効果を持った防具が存在します。

Q8.波動の目って発動する時だけヘルカリウム武器を持ってブーストさせたらお得?
A8.いいえ。装備時のみブーストが適用されます。詳しくは>>5参照

Q9. 削除 (>>33参考)

40アラド名無しさん:2012/05/02(水) 14:24:05 ID:vyN.zFYY0
防具は適正セット、クエで貰える防具、魔法封印防具と育成する分には特に困らないからなぁ
競売に適正レベルのお勧め防具が表示されたりするしスレを見てまで考えるようなものでもないかも知れないね

41アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:31:26 ID:pGwARGEQ0
レガシー常時加速も付いてんぞおい

42アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:46:24 ID:VXo9cVkU0
魔法封印でのおすすめスキルをテンプレに欲しいな
魔クリとか知能とか属性強化とか・・・

43アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:54:16 ID:vyN.zFYY0
鬼剣士→鬼剣士のスキルどれか1つ+1
猛打→独立攻撃力アップ
強打→物理、魔法ダメージ増幅
必殺→%追加ダメージ
暗、火、水→各種属性(明は阿修羅には恐らく必要ないかな?)
水増幅、火増幅、暗増幅→各種属性強化
魔力会心→魔クリアップ
タリスマン→一定範囲のPTメンバーに魔クリアップのオーラ
敏捷→回避率がアップ

阿修羅で有用なのはこの辺りかな
知能アップや魔法攻撃力アップもあるけど正直値も小さいし微妙な気がする

ただ低レベル時なら値が小さくても相対的に大きくステが伸びるから有りかもね

44アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:37:20 ID:cbz4qzrs0
QPテンプレおなしゃす

45アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:43:46 ID:vyN.zFYY0
>>44
無難に行くなら知能M、属性強化M、独立強化M、魔クリMの的中19かなぁ

回避特化にしたい場合なんかはこの中からどこかを削っていく必要があるだろうけど
そこまでやるなら自分の装備と相談って事になるかなぁ
アバで的中が確保できるから的中を削るとか過剰を持って%メインだから独立強化を削るとか

46アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:55:45 ID:cbz4qzrs0
あざす!

47アラド名無しさん:2012/05/02(水) 17:01:50 ID:vyN.zFYY0
あ、後は移動が結構安いから的中を削って移動を取るのも結構いいかも

48アラド名無しさん:2012/05/02(水) 21:07:06 ID:vyN.zFYY0
テンプレ改変するにあたってテンプレに必要な情報ってなんだろう?
他職のスレ等を眺めていると

・スキル解説
・装備解説
・アバ能力
・簡単なQ&A
・2次セット能力(ドロップ場所)


って所だったんだけど革新も来たし他に上記で質問の出ていた
・QP振り
・有用魔法封印能力(装備解説に組み込むべき?)

辺りがあればいいのかな

後は個人的には装備を大幅に削減して色々なところで使える小技なんかを集めて載せられればいいかなぁって思ってるんだけどどうだろ?

49アラド名無しさん:2012/05/02(水) 23:49:05 ID:2lhZS6xg0
絶対嫌って訳じゃないけど、有用魔法封印能力っていらなくない?
知能を始めとする火力に関わるものなら何でもいいんじゃって思うんだけど
回避は確かに心眼を持つ阿修羅ならではのものだけど

50アラド名無しさん:2012/05/03(木) 03:48:43 ID:vyN.zFYY0
>>49
あくまでもテンプレは初心者から見て必要かどうかって視点が必要だろうからあってもいいんじゃないかなって思ってる

それなりにやっていれば悩む事のないアバの能力や挿すエンブレムなんかの質問とかってよくあるものだし
それと同じ様に能力を選べるものだからこそ質問が出やすいんじゃないかな

まあテンプレが無駄に長くなっちゃうのも困りものなのが難しいところかもしれないね

51アラド名無しさん:2012/05/03(木) 05:13:18 ID:EE/VbC7w0
今の超長テンプレの中にあっては、
有用魔法封印なんてせいぜい数行、あっても無くてもボリュームは大差ないから
入れても差し支えは無いと思う。

シェイプアップするならまずは装備か。
武器なんかだと、もう60紫は削っていいだろうし、
防具はレガシーだけあれば。ラトリもさすがにいらないか?聖ラトからあれば十分かと。

あとは文面で削るぐらいか。
ちょっとやってみるわ。

52アラド名無しさん:2012/05/03(木) 06:54:39 ID:0FA1QHw.0
夜勤明けで眠すぎるので、続きは起きてから・・・

全面的に修正かけたのだが、全部書き込んでいいのだろうか?
減らしたとはいえすごい量なんだが。

53アラド名無しさん:2012/05/03(木) 06:56:29 ID:vyN.zFYY0
テンプレ改変用にwiki作ってきてみた

ttp://www32.atwiki.jp/ashura/

良かったら使ってくれ、誰も使わないようなら一人でこつこつコピペするぜっ

54アラド名無しさん:2012/05/03(木) 07:28:42 ID:nSjVQr3Q0
無双撃特化にしよう思って回避上げまくったら毎回のようにゴブリントラップで天実スタックしまくりやがる
ワロタ…

55アラド名無しさん:2012/05/03(木) 08:05:49 ID:cnQg4.qs0
落ち着け無双撃だと農夫さんになるぞ

56アラド名無しさん:2012/05/03(木) 08:07:28 ID:vyN.zFYY0
>>54
爆破役をやるかもっと上げて爆発も回避するんだ!

57アラド名無しさん:2012/05/03(木) 08:30:26 ID:3HFv2NQs0
>>54
無双撃…?農夫さんスレ間違えてますよ

冗談はおいといて、スタックするなら投げる側に回ればいいじゃん

58アラド名無しさん:2012/05/03(木) 09:12:30 ID:D3aVr2EU0
爆破役をすればいいな。だがそこは爆破を全部回避してこそ回避特化の華。
爆破を全スタックさせて流石阿修羅だゴブリントラップでもなんともないぜって言えば完璧

59アラド名無しさん:2012/05/03(木) 09:15:20 ID:VXo9cVkU0
ちょっと聖書買い占めてくる

60アラド名無しさん:2012/05/03(木) 10:10:56 ID:bRMVdZCY0
ガードMなら全部ガードしても(スタックしなかった場合でも)死なないって話があったような

61アラド名無しさん:2012/05/03(木) 10:54:08 ID:HkgrWjdU0
>>53
これいいね。
膨大なテンプレもこれに詰め込めばリンクだけでよくなるじゃない。
さらに充実させる為に色々詰め込むのにも丁度いい。

62アラド名無しさん:2012/05/03(木) 12:45:36 ID:cnQg4.qs0
あと学者スレの最強ドリル装備スイッチの不動版がテンプレにほしい
毎スレ1度は話題になるし
属性強化と独立強化どっちがいいのって話も含めると敵の抵抗でも変わるから難しいけど

6352:2012/05/03(木) 13:37:08 ID:u05fGSkw0
>>53
これは助かる。色々いじります。

64アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:02:01 ID:AWBcTCJA0
>>62
前スレ最後のほうでも話題になってたけど
独立付与した一撃からの属性強化装備持ち替えでいいとこ取り出来るよ
属性乗らないってレスもあったから試してきたけど、ちゃんと乗ってた
てことは
全身維持

独立付与一撃、古代の不思議、独立魔法石

属性付与エレノア、属性強化アクセ魔法石

一撃の付与は武器上着下着にアーチャー私服、腰にアーチャー、アクセにバカル
知能も一撃タイミングで決定だったと思うので靴にライダー
こんな感じじゃないかなぁ
一応異名も後ろ知能から職人とかあるけど・・・さすがにそこまでやる奴いるのかw

65アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:08:09 ID:vyN.zFYY0
気になったから闇付与エレノアで不動発動→スイッチでフロストブリンガーに付け替えってやってみた
けど水属性攻撃時のエフェクトが出ないなぁ

ダメージまでは見てこなかったけどエフェクトは最初にあたった時のままダメージにだけ反映されるのかな?

66アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:08:10 ID:/036.Ivs0
属性攻撃の判定は一撃と同じタイミングであとから属性武器にしても反映されてない気がしたのですがどうでしょうか?
勘違いなら申し訳ない

67アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:16:44 ID:9mZDQG.20
自分も試したけど一撃と独立と属性は同じタイミングだったよ

68アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:17:28 ID:AWBcTCJA0
おあー本当だ、属性決定タイミングも一撃と一緒だったみたい・・・
となるとサラフラか闇Pを使わないと武器はいいとこ取り出来ないってことかな
あるいは独立が少し下がるけど一撃不動武器に属性付与するか・・・・

69アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:23:19 ID:u05fGSkw0
テンプレ用叩き台


人気の二次・三次クロニクル

■二次
維持:不動明王陣
 不動明王陣の拘束時間増加。長時間拘束でPT時推奨。

一撃:不動明王陣
 不動明王陣の攻撃力増加。維持不動が揃っていて、スイッチングできる人向け。
 維持→一撃のスイッチングで圧倒的な攻撃力に。

特性:鬼門返し
 鬼門返し(阿修羅玉)の多段ヒット数増加による火力上昇。
 過剰持ちや闇属性強化者に。

暗黒の激怒セット 3点
 修羅真空斬がチャージ時間短縮・攻撃力増加・拡大・加速し、一気に扱いやすくなる。

黒山流派セット 3点
 波動剣地裂が拡大・攻撃力増加・発射後硬直減少で一気に扱いやすくなる。

■三次
青:炸裂波動陣
 炸裂波動陣のクールタイム減少。もともと短いクールがさらに縮んで拘束しまくれる。



一撃スイッチの細かい内容を入れようと思ったけど俺一撃揃えてないから分からないんだ

70アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:26:51 ID:AWBcTCJA0
属性強化は持ち替えでちゃんと乗った
俺は火強化組だけどサラフラとか使いたくないし、一撃不動に火付与するとしよう

71アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:47:52 ID:HkgrWjdU0
>>69
一撃スイッチの細かい内容って?
初撃があたるまでにスイッチとか?

72アラド名無しさん:2012/05/03(木) 15:12:07 ID:tVvcweFs0
エレノア13だけど鬼門型で満足してる。
複雑な持ち替えも無いし何より道中楽だし。

魔攻いくつあったらゴブKBOSSをEX2種鬼門で確殺できるんだろ…

73アラド名無しさん:2012/05/03(木) 15:16:04 ID:vyN.zFYY0
ゴブボスは周りの雑魚がわんさかいて鬼門が使い物にならない気がしてる

いや待てよ・・・舞の前の突進に合わせればいいのか・・・?

74アラド名無しさん:2012/05/03(木) 15:27:01 ID:tVvcweFs0
やっぱ難しいかな?
とりあえず超装備の人は鬼門ダメどれくらい出てるんだろ。

75アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:31:49 ID:RSHJnj220
EX2種撃ったあとなら雑魚も減ってるし鬼門もそこそこあたる希ガス
全弾ヒットは難しいしそれだけで倒す装備揃えるよりは維持一撃不動のほうが楽な気はするけど

76アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:44:12 ID:bRMVdZCY0
>>64
知能と一撃だと決定タイミングが微妙に違う
知能はキャスト終了時(刻印消費時)決定で
一撃は初撃時(玉の回転開始時)決定
不動の流れは
キャスト>キャスト完了刻印消費>敵持ち上げ>玉回転開始
の4つの段階になっていて、物によってどのタイミングで決定かに違いがある
刻印分の知能も不動の威力に関係あるため、知能は刻印消費時確定となってる

77アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:50:30 ID:bRMVdZCY0
>>69
二次セットは
暗黒と黒山は6セットが人気であって3セットはたいして人気無い
3セットで人気が有るのは肉斬骨断の方

78アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:46:33 ID:2lhZS6xg0
黒山は知らんけど暗黒3はソロで重宝してる。
とはいえ肉骨も人気だろうから>>69に肉骨も追加する形でどうだろうか

79アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:25:32 ID:3H4vab8E0
真空を多用するなら暗黒3は必須レベルだからな
3セットだけで言えば人気は肉>暗黒>>黒山ぐらいと思う

黒山3のディレ減少も便利だけど
それだけで3箇所埋めるのは微妙な気がする

80アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:26:28 ID:W6wuoyg60
黒山さんはクールも短くなったら最凶だった

81アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:49:48 ID:ilUVciaI0
暗黒6最強説

82アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:09:44 ID:8H8WKnLQ0
半年以上接続してなかった帰還者なんだが、今の大暗黒天のスキル振りってテンプレ参考にしちゃって問題ないかな?
狩り専でLvは60。

83アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:17:09 ID:bDxhFgVY0
現在スキル振りと魔法石・付与とで悩んでるんですが、
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090GliiiekfiiZcitiR3sF4iiliiiililiiiiiiiiiiiiiii1IlilIillIiiiiIiiiliiiiiIiIiiIiiillllillillltfillijilIilllIIiii

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090GliiieifiiZiitiR3sF7iiliiiililiiiiiiiiiiiiiiifililIiiiIiiiiIiiiliiiiiIiIiiIiiillllillilllifillijillllllIIiii
なのですが、どちらがよいのでしょうか?前者でしたらスラストが強いとのことですが当てづらそうで、後者は大地6セットが揃ったら強いのかなと思い、新異界にかよっているのですが。
それと、武器は+12持ち程度でしたら闇属性強化か独立攻撃どちらを重視したらいいのでしょうか?

84アラド名無しさん:2012/05/04(金) 00:18:09 ID:anTS4PyA0
黒山ディスってんじゃないよ!大きいし滑らかで速いよ
どのセットも優秀だから完全に好みだけど多すぎてどれに金かけるかは迷うよね

解放と真紅も使いまくりっすよ…

85アラド名無しさん:2012/05/04(金) 00:25:24 ID:wRomSrks0
烈波か無双波かどっちにしたらいいのだろうか

86アラド名無しさん:2012/05/04(金) 00:49:19 ID:QBwpCJWAO
>>82
コンバージョンきたから断空とかの選択肢は増えてるけど
今でもテンプレ参考にしたら無難に仕上がるよ

87アラド名無しさん:2012/05/04(金) 06:33:37 ID:8Hi6Fr5.O
バカルのアッシュコアで一人で無双で右にやり一人で炸裂で壁を作らせず一人で断空でもってかされたんだが、
kptだったよないまの。

88アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:00:32 ID:AAqCm4SY0
今まではエレノアだったけど今後は新55エピも選択しに入らないのかな?
闇武器闇強化付でかなりいいと思うんだけど
阿修羅で闇精霊持ってると後はこれぐらいしか使い道なさそうなんだよね

89アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:19:03 ID:XMelLyvg0
>>83
実際取ってみて確かにスラストmax+EXは強いけど
全部当てるとなるとかなり使いにくいと思う

BOSSとかでかいのには当てやすいから
道中の雑魚用というよりは完全にBOSS用になる

90アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:00:28 ID:IyWaLby60
せっかく阿修羅wiki作ってくれたから、学者wikiのように改変していってもいいのかな?

91アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:34:09 ID:T3omMokY0
wikiって本来そういうもんだろ。
もうだいぶ直した。

92アラド名無しさん:2012/05/04(金) 13:21:12 ID:npdGIJV60
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090GliiiiiiliiiililiiliililililililijliIiiiIiiiiIiiiliiiiiIiIiiIiiillilillilfIilllpililfllllIIiii
スキル振りこれはどうですか?
アドバイス願います

93アラド名無しさん:2012/05/04(金) 13:31:36 ID:vyN.zFYY0
>>90
どんどん弄っちゃって構いません、弄れない部分で変更するべきところなどがあればスレに書き込んで頂ければ可能な限り対応はします

>>92
スキル振りの質問をする時はある程度の装備の情報とかやりたいこと(異界、古代等)もないと判断が難しいと思う

QPで独立強化は取らないのかな?的中を3削ってM振ってもいいと思う
後は余っているTPで刻印強化や折角M振っている爆炎強化なんかだろうか

後は自分なら精神集中を4まで削って狂乱1アッシュ1が欲しいと思う

94アラド名無しさん:2012/05/04(金) 14:43:39 ID:HkgrWjdU0
>>92
どうもMP回復に重点おいてるようにみえるけど
MP回復財なんて安いんだからガブ飲みするスタイルにしたほうがいいんじゃない?
それにカンストしてアバ揃えりゃMP枯渇なんてそうそうないよ。
追撃全なんかの場合は枯渇するけどさw

95アラド名無しさん:2012/05/04(金) 14:47:26 ID:IyWaLby60
>>92
MP回復切って独立攻撃強化上げたほうがいい気がする。

96アラド名無しさん:2012/05/04(金) 14:52:23 ID:EHSrg6Lk0
アパスラM結構いいと思うんだけど振ってるの俺だけかな?

97アラド名無しさん:2012/05/04(金) 14:58:04 ID:vyN.zFYY0
>>96
俺も余ったSPで振ってる、結構便利だよね

98アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:47:52 ID:npdGIJV60
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090GliiiiiiliiiililiiliililiiioilllijlijiIiIiiiiIiiiliiiiiIiIiiIiiillllillilkIililhilllfllllIIiIi
こんな感じですかね?
TPがちょっとたりないです><

99アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:52:18 ID:npdGIJV60
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090GliiiiiiliiiililiiliililiiioilllilllkiiiIiiiiIiiiliiiiiIiIiiIiiillllillilkIillllijilfllllIIiIi
間違えましたすいません;

100アラド名無しさん:2012/05/04(金) 18:15:51 ID:vyN.zFYY0
>>99
TPが足りない分は刻印強化を1で止めるか氷刃強化を切ればいいと思う

101アラド名無しさん:2012/05/04(金) 18:54:42 ID:HkgrWjdU0
狂乱ってほしいか?
通常Dでもいらないし異界でもいらんよな?
レッパあれば十分な気がするのだが。

102アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:04:46 ID:vyN.zFYY0
押し込みに使ったり拘束の繋ぎに使ったりPTだと結構便利だよ
拘束時間自体は短いけどね

自分はバスティの押し込みやらゴブリレーやら亀裂3の押し込みでよく使ってるかな
後は緊急回避で使ったりもする

103アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:08:45 ID:npdGIJV60
ちなみに爆炎前提止めしてる人どんぐらいいます?

104アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:24:17 ID:lFPlJtVE0
革新からM振り勢

105アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:40:00 ID:vyN.zFYY0
闇強化にしたから5で止めてる

106アラド名無しさん:2012/05/04(金) 21:08:27 ID:ZsynbYDM0
狂乱は先置きできるのが強いと思う。敵の起き上がりに置いて、距離を離すとか
>>102
爆炎前提にしてる人は多いんじゃない?
決して弱くはないが、取りたいスキルの為にまず犠牲にされる事が多いスキルだと思う

107アラド名無しさん:2012/05/04(金) 22:23:50 ID:vyN.zFYY0
暇だから1次スキルでハメNでゴミ箱と戯れてきた
刻印維持するのが面倒なんで刻印無し
コンバージョンする際の参考にでもどうぞ

D内知能1218、魔攻5521(無視876)

Ex無し
地裂 42390
アパスラM+3 54300
鬼斬りM+1 80770
段空M 110100(35600×2+38900)
ゴアM 60600(14900+14900+30800)
月光斬りM 66800(30300+36500)
アッシュM 108700(50100+58600)
崩山M 56400(28200×2) 3HITの場合84600
スラストM 当たらなかった

ExM
地裂 53150
アパスラM+3 70500
鬼斬りM+1 105000
段空M 199000(39000×4+43000)
ゴアM 75150(18450×2+38250)
月光斬りM 76850(34900+41950)
アッシュM 141400(65200+76200)
崩山M 69800(34900×2) 3HITの場合104700
スラストM 当たらなかった

108アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:33:40 ID:QbJK55PkO
狂乱は掴んで無敵になるまでが早いのが強みだけど、
後ろに判定無いからリレーではレッパしか使わないな

109アラド名無しさん:2012/05/05(土) 04:31:59 ID:95InPpTAO
>>107
お疲れさまです
アパスラいいな

110アラド名無しさん:2012/05/05(土) 05:00:31 ID:pRqUFxPc0
アパスラいいんだけど浮きすぎてうざいからアッシュMにしてる

111アラド名無しさん:2012/05/05(土) 05:21:29 ID:IyWaLby60
やっぱ断空熱いなぁ
氷刃前提にしてみたいわ

112アラド名無しさん:2012/05/05(土) 08:31:46 ID:lO9Jewwc0
威力だけならスラストが結構アツイ
クール1秒で転ばせない地裂が3ヒットする感じ

練習しないと当てづらいのが玉に瑕

113アラド名無しさん:2012/05/05(土) 09:15:01 ID:W6wuoyg60
アパスラスラスト段空をMって%職にガッタイ゙トァーwwwww

114アラド名無しさん:2012/05/05(土) 09:18:47 ID:pRqUFxPc0
スラストくそつえーけど当てづらいんだよな
エレノアだと刀身見えなくて更に当てづらい

115アラド名無しさん:2012/05/05(土) 12:05:13 ID:EHSrg6Lk0
しかし武器上着パンツの付与はどれがいいか迷うな・・・
%固定どちらにも乗るオズマ
固定大幅UPだが%には乗らないアーチャー私服
%大幅UPだが固定に乗らないフルー

やっぱり無難に安くなってきたオズマかな?

116アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:58:55 ID:2lhZS6xg0
装備やスキルによると何回

117アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:09:15 ID:lFPlJtVE0
イサドラ

118アラド名無しさん:2012/05/05(土) 20:26:30 ID:r4b9lfBA0
レテ契約で使ってる無双波Mが楽しすぎてヤバイ
しかし20秒クールQ技で最大でもダメージ4000%ちょいってどうなんだろう
3次セットつけりゃまた話は別だが

119アラド名無しさん:2012/05/05(土) 21:02:02 ID:vyN.zFYY0
>>115
固定スキルの上がる2次黒、3次黒に私服アーチャー付けて
%スキルの上がる2次黒、3次黒にフルーを付けて
両方上がる装備に知能をつければいいんじゃなかと思ってる

120アラド名無しさん:2012/05/05(土) 21:08:10 ID:vyN.zFYY0
暇だからwikiを編集しようと小技を探していたんだけど
炸裂を巻貝でキャンセルして無双波が楽しすぎてやばいまじやばい

121アラド名無しさん:2012/05/05(土) 21:48:06 ID:vJNMoQhs0
なにそれ面白そうw

122アラド名無しさん:2012/05/06(日) 03:37:24 ID:Z0QL85bIO
ありがとう。
阿修羅がもっと楽しくなったよ。

123アラド名無しさん:2012/05/06(日) 08:48:53 ID:LiKNqdO60
能動的にダメージを受けるいい方法って何かある?
無双波を使いたい時に使いたいんだが

124アラド名無しさん:2012/05/06(日) 08:55:26 ID:vyN.zFYY0
>>123
・不屈Mで不屈受け
・アパスラでHA受け
・崩山でHA受け
・波動開放でHA受け
・部屋移動前オイル爆弾

とりあえずこれくらい思いついた
自分でよく使うのはアパスラ受け

125アラド名無しさん:2012/05/06(日) 09:43:10 ID:bRMVdZCY0
無双波は殴られノックバック中に出せた筈だぞ。
革新で変わってるかも知れないけど
変わってないならフルボッコにされながら無双発動って使い方がある

126アラド名無しさん:2012/05/06(日) 09:44:44 ID:vyN.zFYY0
>>125
浮かなきゃ出せるね
でもさっきヘルPTのシルバームーンに囲まれてふるぼっこにされたら硬直が酷すぎて発動できなかった不思議!

127アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:28:50 ID:uaAeWros0
決闘ではよく見かけるけど、高速で多段被撃中に無双波だすと一瞬発動してすぐ消えることがある
それでもフルボッコほっとくよりは成功にかけた方がいいとは思うけど

128アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:44:59 ID:cVeknoc2O
たぶん発動と同時に被撃したんだろう。
どんな職どんなスキルでも出した直後はHAになってない瞬間がある。

129アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:48:31 ID:vyN.zFYY0
うーん、それが発動しないじゃなくて発動事態がそもそも出来ない(sc欄で色が黒いまま)だったんだよなぁ
クールに入ったわけでもないから猛攻撃後にダウンから起き上がると使えたし

またヘルであったらちょっとリンチされて検証してこよう

130アラド名無しさん:2012/05/06(日) 11:29:12 ID:HkgrWjdU0
>>102
なるほど。そういう使い方をすれば便利なのかもしれんねぇ。
でもSPが足りないからあまったら取るって感じかな。

131アラド名無しさん:2012/05/06(日) 12:49:08 ID:uaAeWros0
wiki見てて本当に今さらながら爆炎が的中100%ってこと知った

試しに鬼門を全弾stuck中のロックフィッシュに爆炎撃ったら
見事にヒット>鬼門につながってそのまま奴は消し飛んだ
こんな変体技とは知らなかったよ・・

132アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:12:15 ID:p9kfV9eU0
えっ
つまり、どういうことだ
爆炎の飛んでく最中のHA以外の敵ノックバックさせる1hit目が的中100%ってこと?

133アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:30:49 ID:uaAeWros0
自分が確認したのは、stuckモード入って完全回避中の敵に爆炎撃ったら
普通に爆炎の前弾、後弾がヒットしてダウンとってそのまま玉に当たり始めたの

爆炎撃たないとスタックだけで鬼門がすり抜けていくんだよね
だからこれが爆炎の的中かぁと思ったんだけど

134アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:52:30 ID:Xr8rr.9o0
>>129
あーそれたまにあるね。決闘じゃなく狩りだけど鬼神&精神集中発動してても
無双波が暗転したままで、なにか通常とか行動したら使えるようになったりする。

135アラド名無しさん:2012/05/06(日) 14:03:10 ID:Xr8rr.9o0
>>129
ちょっと試してきた、わかったかもしれん。
HAや壁、神聖な光とかひるまない状態で攻撃食らったあと
歩き以外の行動を取らないと無双波使えないみたい。
クリーチャーのHAなど使ってるときは意識したほうがいいかもね。
ただ決闘の一瞬発動してすぐ消えるというのは確認してない。

136アラド名無しさん:2012/05/06(日) 14:08:00 ID:4wK/Hp4s0
一定以上のダメージ食らったらダウンとかそういうのじゃない?

137アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:00:22 ID:sr2Td36.0
次スレは記念すべき50か!

138アラド名無しさん:2012/05/07(月) 04:23:54 ID:s4UBImUE0
なんかイベントでもしたいねー。
昔みたいに阿修羅だけで異界とか

139アラド名無しさん:2012/05/07(月) 07:12:05 ID:AAqCm4SY0
今は普通に余裕だからなぁ
阿修羅かなりハイスペックだよね

140アラド名無しさん:2012/05/07(月) 08:39:50 ID:bWvFnqHQ0
特性刻印の生成間隔 キャスト時ので決定してるっぽいな タリスマンは付け替え用になるな

141アラド名無しさん:2012/05/07(月) 08:40:56 ID:0JeSudL.0
正直阿修羅はかなり万能な職になったよね
無双波使いやすくなって集敵もできるようになったし無属性スキルに属性乗るようになって火力も上がったし

142アラド名無しさん:2012/05/07(月) 09:30:24 ID:QbJK55PkO
開発が阿修羅大好きってのも頷けるな
まあ俺は火力は二の次だけど

143アラド名無しさん:2012/05/07(月) 09:44:19 ID:8Hi6Fr5.O
阿修羅やったことない人が維持一撃不動みて驚愕するのはいい思い出

144アラド名無しさん:2012/05/07(月) 15:29:58 ID:O3NZB4UY0
これからどの様にスキル振って行こうかと悩んでいます。
狩専でようやく70になったので、これからスキルにあわせて装備を整えようと思っています。
残ったSPどうすればいいのでしょうか?

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090Gliiieit9zxiitiRp!F4iiiiiiiliiiiliiiiliiiliilllIiiIiiiIiiiiIiiiliiiiiIiIiiIiiillIliililkllllllijilfIlllIIiii

145アラド名無しさん:2012/05/07(月) 15:55:34 ID:lFPlJtVE0
維持不動は大方揃ってるのに一撃不動が1つしかない不思議

146アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:00:51 ID:kb7NnUVA0
>>145
なんで俺の装備知ってるの?

147アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:05:43 ID:HkgrWjdU0
テンプレwikiに異界攻略ができたのはいいね。
でも3次のみなので2次も作ってほしいな。
城1で鬼神の波動はNGなんて今でもそうだよな?
無双波強くなったから城1で鬼神の波動つけっぱで無双波してるやつがいたんだが。

148アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:08:34 ID:SVPpG29Y0
>>144
俺はそのスキル振りにレッパM+C取ってるかな。
エレノア11程度でも結構いい火力でてるし満足してる。
あとSP関係ないけど氷刃強化は正直お勧めできない
真空Mなら真空強化か刻印強化にまわしたほうがいいと思うー

149アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:28:39 ID:O3NZB4UY0
>>148
ありがとうございます
無双波の噂聞いていたので、無双M+心眼やろうか悩んでました
やっぱり裂波Mが無難かな

150アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:21:42 ID:1NGQPljM0
独立が発動時依存なら少なくともソロにおいては
緑不動魔法石→タイタンのスイッチをしたらかえってダメージ下がってしまうから
Bスロ魔法石は何も装備しない方がいいんかな

151アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:24:19 ID:sr2Td36.0
独立はスキル説明文のダメージかわるから一撃と同じタイミングだと思うが…

152アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:52:09 ID:1NGQPljM0
>>151
よくわかってないからテキトー装備で血蝶の泥棒相手に試してみた

Aスロに増幅タイタン、Bスロ魔法石に緑不動入れてスイッチ不動→11k
Aスロに増幅タイタン、Bスロ魔法石に何も入れずスイッチ不動→13k

後者は常にタイタン装備ってことになるなら独立は発動時依存なんじゃないだろうか

153アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:17:10 ID:SVPpG29Y0
発動時依存なら前者でも13kになるはずでしょ

154アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:23:18 ID:YR.VtOlk0
みなさん波動解放ってMってます?
強化までとってMにしたら結構火力でるんかな・・・

155アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:47:55 ID:aPM4tOqs0
解放Mだけど強化まで取るはちょっと考えちゃうな
火力と使い勝手に対してSPの軽さが魅力的

156アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:59:58 ID:sr2Td36.0
クール減るからMとってるだけで火力に期待してないなぁ いざというとき役に立つけど

157アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:02:36 ID:YR.VtOlk0
>>155
素早い返答ありごとう!!
やっぱり強化までは微妙なんかな。
SPはどーしても慎重になりすぎて決めかねる・・

158アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:08:50 ID:8Hi6Fr5.O
>>152
その検証結果だと発動時じゃなくて一撃と同じ感じの玉がでてから、全ての玉が頂点にいくまでになっとるぞ

ただ発動時だったら属性強化ものせれるから歓喜なんだかな。

159アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:22:47 ID:sA.bMoFM0
気になったからスカサの壊れない卵で検証してみた。独立強化調べるために属性強化値は同じ
Aスロ:独立1288
Bスロ:独立1193

Aスロのまま変えずに不動→50000ダメージ
Bスロのまま変えずに不動→44000ダメージ
Aスロからキャスト開始してキャスト完了前にBに変える→44000ダメージ
Aスロからキャスト開始してキャスト完了してからBに変える→44000ダメージ
Aスロからキャスト開始してキャスト完了、1hit目当たったの確認してからBに変える→50000ダメージ

長々とすまんが独立は一撃と同じタイミングだな
属性もリアルタイムじゃなくてキャスト時か一撃と同じタイミングだったけど合ってるかな…

160アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:36:08 ID:07ea6gf.0
不動への属性付与は一撃独立と同じタイミング
属性強化はリアルタイムだったよ

161アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:28:26 ID:sA.bMoFM0
つまり
Aスロに一撃不動8箇所+武器(属性付与)、タイタン、古代の不思議、独立強化カード6or7枚
Bスロに維持不動8箇所+武器+緑不動補助、桃属性石、属性強化カード3枚
にしてBスロで不動キャスト、Aスロにチェンジしてhit確認してからBスロに戻してエレノアに持ち替えるのが比較的楽か
属性上がるアクセとかにまで手出すと手動で持ち替えしないといけなくなるしな
スキルブーストも一撃と同じタイミングでいいのかわからないけどキャスト時なら緑不動補助外してやればいいんだな

162アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:12:41 ID:8Hi6Fr5.O
ただ現状不動に属性のせるまでなく村長たおせるからあまり使うとこないぞ。
カウンタなしで村長撃破はみたことないが。

163アラド名無しさん:2012/05/08(火) 05:44:59 ID:Rv3B7rJs0
属性付与と魔法石とカード付与 何がいいんだろ
まず炎と闇で迷うし、タイタン+属性カードか属性魔法石+固定カード? でも%スキルも結構あるしなぁ
ぐぬぬ

164アラド名無しさん:2012/05/08(火) 06:09:12 ID:VVY/51ps0
とりあえず自分のやりたいようにやってから聞けばいいんじゃね?
取り返しきかないって程じゃないんだし想像してたのと違うなら作り直せるしな

165アラド名無しさん:2012/05/08(火) 08:42:55 ID:0JeSudL.0
>>163
理想的なのは魔法石で独立強化してアクセの付与を属性強化にすることらしいよ
独立と属性両方上げるのがいいらしい
でも固定スキルメインならアクセの付与も独立にしてもいいし、武器が過剰で%スキルメインなら魔法石も属性強化にしてもいい
あとは自分のスタイル次第だと思う

166アラド名無しさん:2012/05/08(火) 08:55:19 ID:3Au1Phbk0
凍結中スラスト入れ放題だから個人的に火は無いな
火力になるスキルは兼ね属性乗ってるからカード石は属性
独立はアーチャーの費用対効果が半端ないからそっちで補強
爆炎をためらいなく切れて精神衛生上もよい

167アラド名無しさん:2012/05/08(火) 09:08:20 ID:IyWaLby60
鬼門特化目指してるけど、強力特性鬼門8箇所はきついなぁ

168アラド名無しさん:2012/05/08(火) 09:16:18 ID:AAqCm4SY0
全部持ってるけど微妙だぞ

169アラド名無しさん:2012/05/08(火) 09:36:04 ID:0JeSudL.0
エレノア+特性鬼門8箇所で闇特化してみたけど鬼門の多段ヒットが面白い
でも火力を考えるなら悲鳴腕首エルルンとかの有能アクセ外してまで特性鬼門付けても総合火力下がるだけだと思う
特性鬼門付けるならセット防具とか装備して余った防具数箇所にするのがいい感じ

170アラド名無しさん:2012/05/08(火) 10:41:22 ID:iSgQ5j/E0
暗黒6がまともだったら鬼門つえーできたのに・・・

171アラド名無しさん:2012/05/08(火) 10:44:54 ID:29q1p5tQ0
鬼門って一撃の方しか集めてなかったけど
ひょっとして特性の方が火力でも上だったりする?

172アラド名無しさん:2012/05/08(火) 10:47:53 ID:AAqCm4SY0
一撃のバグ直ったの?
どっちにしろ特性揃ったからもう集める気がないけど

173アラド名無しさん:2012/05/08(火) 11:05:01 ID:iSgQ5j/E0
刻印1つで投げるなら一撃、5つで投げるなら特性
大地6の無双波も基本の部分しか増えないし追加の部分が増える場合は肉骨みたいにちゃんと書かれてる
だから一撃鬼門もバグじゃなくて仕様だとおもう

174アラド名無しさん:2012/05/08(火) 11:16:20 ID:LiKNqdO60
あー・・・アーチャーカード今のうちに買っておいたほうがいいのか、どうしよ

175アラド名無しさん:2012/05/08(火) 11:18:47 ID:ilUVciaI0
買い逃してアチャーなんてことにならないようにな。アーチャーだけに

176アラド名無しさん:2012/05/08(火) 11:28:39 ID:AAqCm4SY0
ちょwPCがエラー起こしたから再起動したらvipaccessが停止してて起動したらトークンID変わってやがった
ログインできなくなったぜ
みんなさよなら

177アラド名無しさん:2012/05/08(火) 13:58:06 ID:vyN.zFYY0
>>176
落ち着け、ワンタイム認証不可の状態でも解除は可能だったはずだ

ttp://customer.hangame.co.jp/otp/suspend.nhn

本人認証があるがそこさえクリア出来れば何も問題ない
俺も昔ワンタイム解除しないでPCを再インストールしたけどなんとかなったぞ!

178アラド名無しさん:2012/05/09(水) 11:31:24 ID:AAqCm4SY0
>>177
未練がましく戻ってきてごめん
それは知ってるんだ
メインアカウントは登録情報自分の名前でやったからはっきり覚えてて復帰が望めるんだけどサブ垢は適当に登録したから望めなくてあきらめたんだ
まぁだめもとでって感じで適当に書いてサブのほうも送ったらどっちも本人確認がとれたのでワンタイム解除しますって今送られてきた
ある意味びっくりだけどみんなまたよろしく

179アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:24:37 ID:8Ou1qUrg0
サブで二次をやるときに普段メインの阿修羅から申請くるとわりと入れるんだが
最近の阿修羅はほんとひどいね。
不動使うべき所すらわかってないんじゃないかね。
城1即Ex氷なんてもうあたりまえ。
鬼神の波動使うやつもちらほら。
オリーですら不動しないんだからな。拘束職いねーのに。
かと思ったら安全な4部屋目で不動とかww
こういう初心者の為にも二次の阿修羅的な動きがあるといいかもな。

180アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:32:26 ID:qAGifwAo0
言いだしっぺの法則

181アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:36:49 ID:07ea6gf.0
残念だが
その手の人はそもそもしたらばを見てないのよ
見てても精々トレスレくらい

182アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:01:16 ID:pRqUFxPc0
相手のキャラがメインなのかサブなのかわかるとかニュータイプの方です?

183アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:03:13 ID:pRqUFxPc0
と思ったら自分がメインだから阿修羅から申請来たら入れるってことね
文盲さーせん

184アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:06:38 ID:9liJfYlE0
革新きてからオリー不動で掴み損ねるんだけど
俺が下手なだけかね

185アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:07:56 ID:kwjAtGb60
革新でオリーの動き変わったからそのせいじゃない
掴んでても誰かがEX使うと誰がワシの前で〜するし

186アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:09:39 ID:Q39FbyWk0
面子にもよるからなんとも
面子次第で降ろすのに不動使うし

187アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:11:59 ID:AAqCm4SY0
阿修羅玉&裂波斬でも擬似拘束できるから面子しだいじゃお勧め
まぁPTだと大抵状態異常かQ技反撃で逃げるけど

188アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:36:14 ID:e4e05ke20
城1開幕Ex氷刃やればHP少し削れるけど、ぜダメなのかがわからない…

189アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:53:27 ID:sr2Td36.0
誰かが刺さってから集まるの待たずに即氷ってことじゃないかな?
>>188の開幕氷も特に必要ないけどね 邪魔にはならんが

190アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:53:51 ID:9mZDQG.20
城1でEx氷刃は敵が集まった所に使うのがベストで効率いいけども
開幕であたって(最初は)面白いってことはわかるし怒るほどのことでもないよね
でも阿修羅や女グラみたいな拘束職をメインでやってると、メインと同じ職の申請が来たとき
他の人がどういう動きするか知りたいから入れたいって気持ちと地雷引いてイライラしたくないって気持ちが混じってる
2次とか慣れすぎてる場所だと後者のほうが大きいからできれば入れたくないけど
あまり考えないで楽しんだほうが良いと思うよゲームなんだし

191アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:59:35 ID:3H4vab8E0
定期・本人に言えばばいいじゃん

192アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:26:30 ID:xOVWHSWg0
>>179の即Ex氷ってのは囮が刺さってからの話
バラけた状態で凍結させると攻撃範囲の狭い職からすると非常に鬱陶しい

>>188は本当の開幕にEx氷刃撃ってるんだろ?
これはカメナに当たってるんじゃなくて、最初の召喚でHPが減ってるだけ
Exの無駄撃ちになるから誉められる行為じゃない

193アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:41:19 ID:9mZDQG.20
>>179じゃどっちなのかわからんが・・・

>>192
召還するでかいやつがカメナイ
いっぱい出てくるやつがカメナ
カメナには召還された直後にあたり判定がある
そのタイミングなら攻撃できるし氷刃で凍るし追撃もできる
が、全部倒さないと意味ないから意味はあるけど、無駄うちでも間違いじゃない

194アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:12:51 ID:kWZ7AZb60
城1は開幕EX氷刃じゃなく
爆炎かEX爆炎だろwww

195アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:20:59 ID:nGNsVjQ60
草を生やす意味がわからんな。どっちでもいいんじゃね

196アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:03:21 ID:c92qfFek0
確実に殺しきれるなら問題ない
せやろ?

197アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:03:52 ID:8Ou1qUrg0
>>179は紛らわしかったか。
当然カメナに対するEx氷刃のことよ。
開幕Ex氷刃なんてほっとんどいないから通じると思ったんだがw
>>186
面子にもよるが、拘束が阿修羅しかいない時はオリーを不動で掴まないか?

198アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:54:18 ID:faI.biuw0
オリーに不動すると衝撃波連発だった気がするけど違ったか

199アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:22:52 ID:8Ou1qUrg0
オリーつかめないって人どうやってんだ?
俺は炸裂から不動でほぼ完璧につかめてるんだが。

>>198
それは不動で掴めてない時空中ぽんぽんすると衝撃波連発なんじゃない?
掴めてる時に衝撃波はなったことないな。

200アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:54:57 ID:kWZ7AZb60
オリー掴みは
自力の場合
無双波>不動 PS度B 危険度A かっこええ度S
開放(壁際)>不動 PS度B 危険度C かっこええ度A
アパスラ(M)>不動 PS度A 危険度A かっこええ度A
EX爆炎>不動 PS度A 危険度B かっこええ度S

201アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:58:30 ID:8Ou1qUrg0
いや、Exはだめだろw

202アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:00:21 ID:2lhZS6xg0
EX爆炎で檻に捕まることのどこがかっこいいのか俺にはわからない

203アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:02:21 ID:3H4vab8E0
オリーといえばQ反応が早すぎて拘束槍投げられた時
とっさに崩山着地無敵受けから最速断空で回避するのがオシャレ

鬼なら職限らず出来るけどやってる人は滅多にみないな

204アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:22:28 ID:kWZ7AZb60
>>203
それを無双波で耐える 
>>201
そやな EXは反応あったw
>>202
檻をスタックした時がかっこええ度SSS

205アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:31:03 ID:YkUop9cg0
意味が分からない

206アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:35:12 ID:qiqfknCQ0
ちょっと>>179に2次のセオリー書いて欲しいんだけど
犬ゴブ城でお願いできますかね?

207アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:43:09 ID:8Ou1qUrg0
>>206
何この悪意マンマンのレス

208アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:44:37 ID:9liJfYlE0
>>199
無敵解除後Q反応したあとに不動やってたんだけど
革新後以降まるで掴めくなった

209アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:45:05 ID:9mZDQG.20
とりあえず>>204>>203を理解するまで黙ってたほうが良い
他の方法としてはダメージくらうけど、覚醒orExでキャンセルって方法もある
やったことないけどレッパ+断空もいけるのかな

210アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:48:44 ID:r8Tg1K820

1.地雷踏んで無双
2.レッパや炸裂で押し込みましょう 鬼神禁止
3.無双で集めましょう 前の部屋で地雷踏み損ねた場合はオイル爆弾で集中
4.不動しましょう 面子によって中央か上端か判断
5.炸裂と氷刃しましょう
6.最強に気をつけてメリーごと無双しましょう あとはギミック飛ばしましょう

211アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:49:56 ID:qiqfknCQ0
>>207
すいません書き方が悪かったのかも
阿修羅初心者で最近カンストしたんですけど異界はまだ行ってなくて阿修羅の立ち回りが知りたいんです
城1のEx氷刃の話も全く知らなくって>>179の方なら詳しいかと思い聞いてみたのですが
最低限これだけはやっとけという事だけでもいいので指南してもらえませんか

212アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:52:45 ID:xioTAeGE0
命令しているのに書き方悪いもねぇw

213アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:57:43 ID:8Ou1qUrg0
>>208
ちょっと試してみるわ。
ただ俺のやり方は炸裂からの不動なんだよな。
その時炸裂がスカって掴めないってことはあるんだけど、その次の不動はほぼ掴めてるんだよね。

>>211
おお。悪いね。
こういうとこって後から難癖つけるのが当たり前的な面があるんでうがっちまったよ。
ちっと初心者向けのたたき台でも作ってみるわ

214アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:59:23 ID:1WYFZPqc0
的中が16%くらいしかないんですけど、前からこんなもんでしたっけ?
上級アバ(エンブ適当)、装備で1% 武器マスタリとQP的中M です。

215アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:59:43 ID:qiqfknCQ0
>>210
有難うございます

>>212
本当に申し訳ない

>>213
お手数掛けて申し訳ないです

216アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:08:51 ID:9mZDQG.20
>>211
他の人が敵を拘束して欲しいって求められてるタイミングで拘束するのが最低限
拘束職は基本的に他のPTメンバーが戦いやすい状況を作るってのが仕事で集敵も大事
だから敵がばらけてる時に凍らされて攻撃しづらい状況を作るというのは求められてる逆のをことをしている
みたいなことを考えながら試行錯誤してれば普通は何も言われないよ

217アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:09:44 ID:U5H8GGP20
犬2は押し込める面子だと覚醒して守夜で削るのが好き
犬4は覚醒してから入って上に羽で運んで不動が好きだなぁ
ボス部屋も覚醒して入って段空移動→メリーにレッパ奥から狙撃兵を羽で纏めて真ん中辺りに不動で全部集めたりとかしてる

クールの都合で上記全箇所では使えないのが悲しい

218アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:25:12 ID:kki15ET20
エレノアのためにコスモソウル貯めたんだけど、販売終了しちゃったの・・・????

219アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:09:01 ID:kWZ7AZb60
>>218
そだね
だけどエピ70実装したら 
究極の心眼剣 魔法攻撃クリティカル50% 回避率10%

があるのでそれまで我慢

220アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:10:38 ID:07ea6gf.0
70エピの実装とコスモソウルには何の関係もないんじゃなかろうか・・・?

221アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:41:14 ID:AhL2.66c0
オリーは不動しないなぁ
上で1匹掴んで1匹かす当りさせて使ってるわ
オリーなんか玉投げて炸裂とかしてたら死んでるイメージ

222アラド名無しさん:2012/05/10(木) 02:16:11 ID:8Ou1qUrg0
>>208
確かに前と比べると掴みづらくなってる。
というかQ反応させた後に炸裂するとまず半透明になって掴めない。
で、炸裂終了時に後方に下がっていく傾向があるのでちょいとオリーにダッシュして不動すれば掴めた。
Q反応後の半透明化がどういう条件なのか不明だね。

捨てQ直後の炸裂でも半透明化してるっぽくて、その後の不動で掴めるということは
2回連続Q反応するようになったか??


あと城1で常時鬼神の波動を試してみたんだが
「!」が付いたらタゲを取った事になるんだよな?
だが半透明化せず攻撃可能だった。
たまたまかもしれんので要検証。
無双波つかってひきつける事もできるので鬼神の波動使えるなら便利だが。

223アラド名無しさん:2012/05/10(木) 03:19:30 ID:QbJK55PkO
>>210が自分とほぼ同じスタイルだった
犬1は最速でチカチリソマキの間に移動するPTメンがいる時に地雷踏むと道連れにしちゃうから、
機銃の4発目位を食らって精神集中発動してるけど
あとバサカとインファがいる時は、135は基本的に見かな

224アラド名無しさん:2012/05/10(木) 03:27:23 ID:QbJK55PkO
アイビー忘れてた
アイビーいる時も仕事奪っちゃ悪いから135は丸投げ

225アラド名無しさん:2012/05/10(木) 08:40:43 ID:vyN.zFYY0
ついでにグラとエレとランチャー辺りにも任せちゃってもいいのよ

226アラド名無しさん:2012/05/10(木) 08:54:03 ID:9mZDQG.20
>>223
犬1でアイビーには確かに完全に任せるがbskとインファは無双する準備して発動時にやったほうがいいか判断したほうがいい
犬3は網も掃除機も縦軸ギリギリだから無双すると凄いあつめやすくなるしダウンしてる敵にはあたらないからな
犬5はグラがいるとき意外は開幕ダッシュ炸裂安定すぎる
あとハリケーンロールは長クール高威力技だからホイホイ出せまくるものじゃないからな
とりあえずこの3つの技は炸裂すると非常に使いやすくなるんだから見とか言うなよ

227アラド名無しさん:2012/05/10(木) 08:59:07 ID:9mZDQG.20
>>225
グラは人によるしランチャーは縦軸集敵が凄い微妙
てかいきなり任せないで動き見てから任せるか判断しちゃいなよ
そういやエレちゃん忘れてた

228アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:08:42 ID:vyN.zFYY0
動きを見てからってなるとどの職でもそうなっちゃうんじゃないかな・・・

他の職が集めてくれるなら集めてもらって炸裂なりするのが職的には有ってると思う
BSK、インファ、エレ、ランチャー辺りで集めた場合は最後吹き飛んじゃうしね

229アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:20:09 ID:YkUop9cg0
ランチャーの縦軸集敵が微妙かなぁ
犬くらいなら結構楽にキッチリいけるよ

230アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:45:50 ID:bCeILmmg0
>>226
無論集敵職が集敵しなかった場合に備えながらの「見」だよ
スキルの譲り合いとか発生したらアレなんで、集敵職が集敵スキルを使う位置にポジショニングした場合は
こちらもスキルを合わせる準備をし、そうでなかった場合はこちらが最初に集敵あるいは拘束しちゃう
例えば犬1でアイビーやBSKが開幕真上に移動して銃弾の間に入った時とか、そういう位置取りね

後手後手だとサボってるように思われそうで不安になるかもしれないけど、
それぞれが持ち味出そうとして張り切ると噛み合わない事が多いからね

231アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:11:27 ID:UEC6b7C20
無双あるなら誰がいようが使うべきだと思うが・・
引き寄せなんだから喧嘩居ても邪魔にならない
ただ準備が必要だから、開幕は他職より遅れるのはしょうがない
無双ポイント行く前に集敵開始してるなら任せればいい
使う直前で誰か集敵スキル使うかなとか、見る必要まったくない

232アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:14:03 ID:07ea6gf.0
網とスパイアみたいな邪魔しあうスキルじゃないしね

233アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:52:12 ID:bz1dGFYI0

1.ある程度纏まるまでは爆炎や、はぐれたカメナイにレッパ 集まったら氷刃や炸裂
城2.レッパや解放で一匹ずつ隔離 青の次は出来れば緑(ロボトミー)を隔離しましょう。
  ロボトミーは他の三匹とルーチンが違うのでぐだる要因です。
  敵を浮かせがちな職がいる場合はうまく抑えてあげましょう
城3.上か下で分身に解放→地烈で隔離後、左にレッパ、クール明けたら柱を乗り越えるようにレッパ ここまで鬼神禁止
4.覚醒したまま入場し、ダッシュから金竜に当たるよう穿爪→翼
  あとは車輪しつつ浮き過ぎたら調整
5.ダッシュから不動 倒せない場合はレッパを交えつつ浮かせたまま倒す事。
  投げなどの拘束中ならQ反応しないので、他人の投げに合わせて炸裂などもおk
6.拘束を回しつつ、なるべく浮いた状態を維持するかダウンさせないようにしましょう。
  浮いている間は衝撃波、ダウンは起き上がり時に範囲で短時間の石化が発生するのでスキルを潰されないよう注意

234アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:01:18 ID:bz1dGFYI0
あとで残りのゴブ書くから叩き台にしておくれ
他の人が書いてくれると嬉しいのう

235アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:41:42 ID:vyN.zFYY0
じゃあ俺の城の立ち回りでも

城1
刺さり専門の人がいるか順刺さりの場合
クールを見ながら維持無し不動、他火力スキル、ばらけたまま拘束しないよう注意
刺さり役の場合
開幕刻印鬼神キャスト後すぐに刺さりに、余裕が有れば覚醒しておくとその間若干安全性が増す

城2
タゲの場合
開幕左のニ体を解放で左に飛ばす
後は回避しつつ状況次第で鬼門で加勢
タゲじゃない場合
開幕ダッシュから青に狂乱
鬼門を投げつつレッパ狂乱炸裂で押さえ込む

城3
パターンA
部屋侵入後無強化武器に持ち替えて覚醒
偽物実体化に合わせて羽で纏めて車輪で押し込む
そのみ123アパスラなどで偽物を閣僚
パターンB
上下どちらかの偽物に解放→真空
本物実体化に合わせて狂乱レッパでキャリー
火力が出せそうになければその後地烈、真空、解放、ガード、天木で偽物の隔離

城4
覚醒クールの場合
開幕ダッシュから氷刃EX で金の流星妨害
各種スキルで押し込み
拘束が入った場合炸裂や不動を合わせてもいい
覚醒できる場合は>>233と同じような感じです

城5
開幕の位置次第で炸裂またはレッパ、後は浮かせたまま倒すだけ
誰かの投げが入った場合爆炎何かででQ反応をクールにしておく
ワープされた場合は出現にレッパを重ねて立て直し
倒すときはレッパを当ててボス部屋入口付近から遠ざけるとドロップを回収しやすく刻印もたまってお得
部屋終了時に炸裂不動のクールが開けているように調整

ボス
開幕炸裂巻貝キャンセル不動レッパ
他に拘束が居れば投げで繋げて更に炸裂
浮かせ維持には覚醒の車輪や雑魚が集まっていなければ鬼門が有効
クールが開けたらまた炸裂と不動で拘束していく
単発での不動は魔眼等の無敵で回避されやすいので注意

236アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:15:46 ID:nGNsVjQ60
新ダンジョンはスタックが酷いな。17%でこつこつ言うわ

237アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:36:55 ID:0k6HMcFo0
>>236
コツコツ頑張ろうぜっ!

238アラド名無しさん:2012/05/10(木) 16:57:02 ID:b9wHHMgM0


239アラド名無しさん:2012/05/10(木) 17:02:11 ID:cnQg4.qs0
強力維持不動下を辞書で調べてカーソル当てると確定で落ちるのは俺だけか

240アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:01:51 ID:sA.bMoFM0
カーソル合わせても特に落ちたりはしなかった

241アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:16:28 ID:8Ou1qUrg0
現阿修羅に求められるモノとして
・不動炸裂等による拘束
・無双波による集敵
・裂波、波動開放、真空斬等によるキャリー
等があげられると思うけども
まずは初歩として不動を使える部屋をあげてみる。

242アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:17:31 ID:8Ou1qUrg0
■ゴブリン王国
 1部屋目 覚醒で集敵攻撃しつつ、残った変わり者ゴブリンを不動で掴めれば。
 3部屋目 オリーを不動で掴みたい所だが現在掴みづらくなってる為他職の投げ等を意識して不動すると良い。
      ※ガンナーのBBQ等
      慣れないうちはソロで不動するとまず掴めないと思うので、その場合は鬼門返しに刻印を使った方が楽かも。
      またオリーを不動で掴まないのであれば、オリーの最初のQ反応時に
      上側の2本の木のトラッパーを落とす目的として使用する事もあり。
 4部屋目 小人が意外と固いので奥に纏めたら不動で掴むと一気に殲滅しやすい。
※ボス   拘束というわけではないが舞中に不動を使い多段ヒット。

243アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:19:56 ID:8Ou1qUrg0
■ランジェルスの犬
 2部屋目 現在はタゲ役が少し後方に控えつつ攻撃参加。
      バスティを投げ職が投げて奥に押し込みつつ攻略するのが主流。
      阿修羅としてはバスティが地雷兵を召喚したのを見計らって不動で掴みたい所。
      ※不動で掴む場所を考えないとバスティを散らかしてしまう
       できれば不動の端で掴めるとフィニッシュで奥に押し込めるので良い
 4部屋目 阿修羅がいる場合はジェフを不動で掴み攻略するのが主流。
      ただ慣れないとジェフを不動で直で掴むのは難しいので誰かに投げてもらい、それにあわせるのが楽。
      直で掴むなら上待機でジェフを待ち、ジェフが寄ってきたら自分から少し近づいて不動で掴むと
      わりと成功しやすい。
      万全を期してHA化しておくといい。
      不動終了時倒しきれてない場合は裂波や炸裂で拘束を続けれると良い。
      ※トルネがいる場合はジェフを上に持ってきてくれる事がほとんどなのでそれに合わせると良い
       スープレックスサイクロンは回転の数を意識して不動するとよい
       スパイアは大きくジャンプして持ってきてくれるので降りてくる時に合わせると掴みやすい
 ボス   ボスのギミックの発動ゲージを把握してギミックを飛ばしたいところ。

244アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:22:20 ID:8Ou1qUrg0
■うごめく城
 1部屋目 実態化したカメナを不動で殲滅。
      拘束目的ではなく近寄ってきたカメナに不動をヒットさせるのが目的。
      もちろん掴めればそれはそれでOK。
      ※維持不動が揃った場合は維持不動武器をはずしてささり役がささった瞬間に
       維持不動をすると槍が外れるまでに不動が終わるので丁度良い。
 5部屋目 開幕の立ち位置が奥でない場合マグネウスを開幕不動できる。
       ※ボティスで移動速度を上げていたら奥開始でも間に合う
      または他職が投げたらそれに合わせて不動。      
 ボス   開幕不動
      実は開幕ダッシュして直不動はかなり成功しやすいタイミング。
      下手に誰かの投げに合わせるよりも楽。

245アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:24:35 ID:8Ou1qUrg0
つーか、したらばのNGワードがなんだかわからん。
長文書いたはいいが書き込み時エラーでかけないなw

246アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:00:36 ID:qiqfknCQ0
>>242-244
非常に分かりやすく助かります
お手数を掛けてすいません、有難うございました

247アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:18:33 ID:zXsX3S5I0
ゴブ書こうと思ったけどだいたい
>>242が書いてくれた

ゴブ2.自分がやる場合は烈波のみで放り込むのが良い。
 小剣のクールでも間に合うし、範囲が広く、掴んでから放るのが遅い事や
 後ろ向きに打ってもある程度輪でなんとかなる、などフォローが効きやすい。

248アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:43:15 ID:3H4vab8E0
いや小剣クールだとちょっと不安定よ
肉3あれば安定するけど

249アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:57:31 ID:FSksgtbM0
肉斬無い内からやってたけど余裕だよ

250アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:00:27 ID:Wzh.ITzA0
犬2部屋目で不動ってザコ死んでるのにでてこないから遅くなるだけじゃない?
城5部屋目もボスも開幕不動って書いてあるけど、クールはどうするのかな?

そもそも異界立ち回りなんて他職で変わるし、その時の周りの動きにも左右されるから
鬼神を切るところとかQ反応とかを理解すれば全然問題ないよ。今となっては難しいDってわけでもないし。
犬4だったりとかの不動の掴みとかは慣れればなんとでもなる。

ゴブ2はれっぱ安定

251アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:02:12 ID:8Ou1qUrg0
それはたぶん放り込む位置が関係してると思うんだ
裂波して即食ってくれるくらい近いとカウント1くらいでやっても大丈夫だからクールが間に合う。
でもカウント2くらいで裂波してカウントが1くらいまでぐるぐるやってから食ってくれるような遠距離だと間に合わない。
その場合は刀のがいいと思うよ

さて、オリーの不動だけど
直でやろうとしたらやはり半透明化したので
炸裂>半透明化>近づいて不動(ブレンダー使用)で掴む事が安定してきた
ちなみに爆炎で槍反応させて、無双波でひきつけた後ブレンダー使用して不動したらやはり半透明化したので
拘束系Qスキルに反応するようになったのだろうか??

252アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:03:09 ID:r8Tg1K820
だからそれでも間に合うって

253アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:03:37 ID:Wzh.ITzA0
3行目最後なんか抜けてた。
左右されるから、絶対こうするとかこれが最善といえるものはないと思う。
って言いたかった

254アラド名無しさん:2012/05/10(木) 21:05:40 ID:8Ou1qUrg0
>>250
書き方が紛らわしいか。
別に不動が使える部屋、使うならこんな具合でやると良い的な事を書いただけで、
どの部屋で使うかは流れやプレイスタイル次第だと思うんだ。
犬2部屋目も使い方としては俺は味方がぐだった時の体制立てなおし的な意味で使う事が多い。

255アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:25:12 ID:QyCI2cJ.0
ご一緒した阿修羅マンがどんな敵も不動で完封してたのをみて
バーニングに合わせて育成始めたのですが
やはりエレノアがなく他の武器だと火力は見劣りしてしまうのでしょうか

256アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:43:51 ID:1NGQPljM0
はい

257アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:52:04 ID:07ea6gf.0
カウント1で食わせようが3で食わせようが
クールは一定だし食ってからのカウント開始タイミングも一緒なんだから
どこで食わせようが変わらんよ
ただし自分の位置が左右に動いたら変わるけどね
それとクールは小剣で肉斬無しだとクール明け即レッパで完全に同じカウントタイミングで放り込める
間に合わないって人はクール明け即レッパが出来てないだけだね

258アラド名無しさん:2012/05/10(木) 22:54:48 ID:ikV8R5NA0
エレノアがダメなら桃過剰で%を磨いたらいいじゃんじゃん?

259アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:09:44 ID:53WM0W8o0
WIKIにゴブ城書いてきた。
異論は認める。

ホスト規制うざいなぁ…

260アラド名無しさん:2012/05/11(金) 00:28:33 ID:DOutSus60
城は5とボスの開幕のどっちかしか基本できないから迷うよね・・・
(PTの火力が低くて、マグネ不動だけじゃ倒せない場合はクール間に合うが
俺はマグネ不動して完封できるPTだったら、2回目以降もマグネに不動、ボスは炸裂かなー

バスティは不動で拘束させるんじゃなくて、ちょっと位置ずらして雑魚処理用に使ったほうが良い気がする
もしくは維持不動装備じゃない不動でぷち拘束目的で使うか、おとなしく玉投げるか
犬4はハルファス大先生のお願いアッパー使えば楽・・・なんだけどその前にラプターとかで縦軸攻撃されるとgdる

261アラド名無しさん:2012/05/11(金) 11:31:32 ID:WAgBMB9kO
異界阿修羅
基本的に養殖側のお話

ゴブ1
覚醒で右端まで全員纏める。
この時小剣だと車輪部分だけを当てるのがポイント。纏めるのは光翼。
右端で一定のダメージを与えて不動で一気に倒す。

ゴブ2
レッパ安定。肉斬3あればさらに楽。不安なら歩きバクステも練習しておく。

ゴブ3
オリーの「槍食らえやぁ!」みたいな台詞の時にキューブ技。オリーに不動を当てたいなら爆炎がお勧め。
鬼門があれば楽勝。

ゴブ4
ゴブ1と同じ戦法で楽勝。

ゴブ5
オイル4個投げて爆弾→自爆ゴブにレッパで安定。

ボス
装備が揃ってるなら舞中に維持一撃不動で終わる。
鬼門型ならさっさと神輿から降ろして普通に倒せる。
というかゴルゴ弱体化しすぎて死ぬ要素皆無。

262アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:00:10 ID:bRMVdZCY0
犬4は鬼神つけて入場、上待機
電流金網が置かれるのまって、金網置かれたらわざと当たりにいって精神集中発動
再び上に移動して無双吸い込み範囲にきたら無双
って今はやってるかな。

263アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:59:12 ID:TwokXHYA0
>>257
裂波スタックし、狂乱とってない場合は必然的にリレーになるわけだから
裂波のみの場合は小剣でやる必要はほとんどないってこと?

264アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:02:59 ID:JDCZDsJY0
スタックしたことがないし、ミスったらバクステでも解放でもいいけど
小剣嫌なら他のでもいいよ
そもそも小剣でできて当たり前の話で拒否する理由もない

265アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:04:28 ID:TwokXHYA0
いやいや
左右に動いたら変わるって言ってるじゃない?
リレーするってことは左右に動くってことだよ。
ゴブから攻撃を受けてしまっても左右に動くから変わるんだよね?

266アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:17:24 ID:VXo9cVkU0
左右に動いたら変わるっていうのは
裂波で掴んだゴブを直接食わせるか
ちょっと離れて裂波終わって飛んだゴブをトラップに食ってもらうかの違いだと思う
裂波のクールがちょうど微妙なとこだし

俺のやり方は後者でカウント1〜2くらいで裂波やって、もしミスったら即開放で問題ない

267アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:34:40 ID:3H4vab8E0
肉3なし小剣レッパで十分って言う人達は普段そうしてるんだろうし
万が一ミスった場合は解放でリカバーとかも問題なく出来ると思う
個人的には無双波でも入れたりもするし慣れたらどうにでもなる

ただ初心者阿修羅の為のテンプレ案を前提にした話だから
クールが微妙な小剣レッパが安定と言い切るのはどうかと思った

268アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:40:21 ID:nQ9IgWfs0
ラグいメンバーいたりすると食うタイミング若干ずれてct不安定なときがあるからなぁー
小剣マスで刀だとスタック怖いからバクステとれっぱ交互が一番安定かなぁ
偵察がきたら位置調整してカウント3でバクステ、トァー、ちれつ、(届かなかったら)トァーでだいたい間に合うかな?
阿修羅はもしスタックしても、緊急回避的に波動開放あるからまだ気が楽よね。振り返ったり位置調整せずに放り込めるし
最近身内と行くときは、後半盾もちと弓もちだけになったら盾もちを氷刃で凍らせて弓もちを真空でおしこんだりしてるわい

リレーの話題にしちゃったけどここ異界すれだっけ

269アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:45:35 ID:1J79Q8qs0
初心者は狂乱を取るのが一番楽だと思う

270アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:54:52 ID:qAGifwAo0
しかし簡単にとれなくなったアルベルトスキル

271アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:07:22 ID:S5D0z1ew0
レッパキャンセルされるぐらいなら被弾しにいって精神集中を発動させればいい

272アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:21:26 ID:TwokXHYA0
>>267
そうだな。
初心者向けなんだからそれは同意。

273アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:11:12 ID:9mZDQG.20
基本レッパやばくなったら解放
コレだけでいいんじゃないの
無双とかバクステより簡単すぎる
てか無双よりアパスラおにぎりや真空のほうが良いんちゃうの

274アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:31:44 ID:DOutSus60
レッパがラグや謎の判定でスカったりしたらバクステからのおにぎりかアパスラ→地烈が良いと思う
開放だとPTメンツの通信次第だけど、下手すると全部くわれる・・・というかくわれた
後は適度に散歩するぐらいかのぉ・・・

275アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:34:23 ID:0qhl.Pv.0
そもそも殴られるタイミングって湧いた直後の奴とクール明けたらもう一回やってくる奴だけだし
縦にちょいずらして回避と通常ぺちぺちしてキャンセル出来る

276アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:07:41 ID:TwokXHYA0
まぁ殴られるのは特に問題ないんだよ。
裂波する瞬間に殴られなければ。
裂波をミスした時のリカバーとしてどうするか?って事。
開放はやはり全部食われる危険性があるので止めたほうがいいと思うな。
安定はリレーをすかったら即前に歩いて散歩に切り替えるのがいいと思う。
カウント2で投げる意識でいれば十分間に合う時間だしね。

277アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:11:38 ID:h9/dmGeU0
散歩できるなら最初から全部散歩でいいじゃん

278アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:12:40 ID:MRCO5TN60
ひさびさにアラドやったけど
みんなエクレア持ってるのな

279アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:21:32 ID:DOutSus60
持ってたら手がメルトナイトになった

280アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:26:49 ID:VXo9cVkU0
エクレア報告うぜえとか言ってたけどマジゴメンナサイ
いざ食ってみたら長かった苦労が報われたせいかめっちゃ美味しいなこれは
目に見えて血糖値上がったのがわかるし
誰かに伝えたい気持ちがよくわかりました
でもずっとやってる人からしたらようやくスタートラインなのかな
とりあえずこの日は一生忘れない

281アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:39:12 ID:p9kfV9eU0
そのコピペ割と好きだわ

282アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:08:01 ID:ilUVciaI0
本人だけどそのコピペ客観的に見て意外と笑えるな

283213:2012/05/12(土) 09:50:02 ID:TwokXHYA0
>>211
ttp://www32.atwiki.jp/ashura/pages/24.html
遅くなったけどまとめてみたよ。
したらばに載せるには非常に長文になるし、NGワードが激しいので勝手にwikiを利用させてもらった。
細かい内容のため「異界攻略(暫定)」に載せると邪魔になると思ったので申し訳ないが勝手に別ページにしたので
あとでリンクなりで異界攻略(暫定)から飛べるようにしたら良いかもしれんね。

284アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:17:13 ID:m5uDcSro0
多分初心者は裂波ミスったらそこで終了だと思うから、細かい事書いても仕方ないんじゃないか。

基本裂波、ミスるようなら装備スキル立ち回りでカバー
小剣使いはクールギリギリ

これだけでいいだろ。

285アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:01:35 ID:XFaNkTlI0
鬼影閃みたいに炸裂の後ディレイ減少の特性きたら楽しそうだったなぁ

286アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:21:59 ID:pRqUFxPc0
初心者はまず散歩マスターすればいいと思うの
全キャラ対応できるんだし

287アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:40:13 ID:kWZ7AZb60
ゴブ2 阿修羅

レッパで食わす:危険度D PS度E かっこええ度C
波動開放で右に飛ばす: 危険度E PS度D かっこええ度C
炸裂で止めてレッパ :危険度C PS度B かっこええ度B
無双波で集めてカウント2で衝撃波 :危険度B PS度B かっこええ度A
無双波で集めてカウント2で衝撃波左に飛んだ時開放で右に飛ばす :危険度A PS度A かっこええ度S
カウント5で不動して2で巻貝キャンセル :危険度S PS度A かっこええ度SS
氷刃で凍らせてカウント2でバクエンで押し込む: 危険度A PS度A かっこええ度A
修羅真空で押し込む :危険度A PS度A かっこええ度A
何もせずガードで自分だけ助かる: 危険度S PS度C かっこええ度S PT拒否度SSS

288アラド名無しさん:2012/05/12(土) 15:44:02 ID:eMV/vRdc0
覚醒がないとかないわー

289アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:57:33 ID:3H4vab8E0
ゴブはソロだとリレーは崩山回避で遊んでる
崩山回避はネタ度も高いが使いこなせると地味に便利なんだよな

290アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:58:09 ID:DOutSus60
華麗に崩山して全体ランド無敵避け



ウワァァァァァwwwwww

291アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:08:11 ID:q7yLk0Lc0
崩山で全体ランド回避のつもりが念壁に突っ込み全滅 危険度S

292アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:56:27 ID:hjG5zUz20
待て待て従来の方向とは逆に
レッパしてぐるぐるしてるとこを当ててゴブ運ぶのもあるぞ

293アラド名無しさん:2012/05/13(日) 08:35:58 ID:vyN.zFYY0
覚醒フィニッシュで押し込みなんてのもあるな

294アラド名無しさん:2012/05/13(日) 11:31:38 ID:lFPlJtVE0
不動で持ち上げが入ってないな

295アラド名無しさん:2012/05/13(日) 18:44:20 ID:2lhZS6xg0
お前等リレーで遊びすぎだろwwww

296アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:24:38 ID:cnQg4.qs0
暗黒肩レシピ拾ったんだけど板金防具作成熟練5推奨とか言われた
これレベル上げないと作成失敗するってことか……

297アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:39:48 ID:DOutSus60
普通に作れるはず、とりあえずLv1で失敗したことはない
多分作成後の強化値に影響するんだろうけど、クロニクル装備は必ず+0でできるしな・・・

298アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:40:04 ID:S5D0z1ew0
たぶんそれ熟練度をあげるときの推奨レベルじゃないかのう

299アラド名無しさん:2012/05/13(日) 19:41:18 ID:p9kfV9eU0
そのレベル以上だと高い強化値が出易いとかそういった類じゃなかったっけ?

300アラド名無しさん:2012/05/13(日) 20:56:26 ID:ilUVciaI0
>>296
それ2年探してる俺の肩だから
早く送っといて

301アラド名無しさん:2012/05/13(日) 23:14:11 ID:cnQg4.qs0
問題なく作れるのか、安心したありがと

302アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:06:59 ID:bUxkqnEY0
>>296
俺の強力維持不動小剣レシピ13枚と交換しないか?

303アラド名無しさん:2012/05/14(月) 02:32:38 ID:8oJxgZBs0
特性氷刃がついに肩以外全部揃った
肩はドロシーが売ってくれるから楽しみだわ

304アラド名無しさん:2012/05/14(月) 03:25:15 ID:DOutSus60
>>302
ゆずってくれ、たのむ

一撃不動小剣5本も拾ってて暗黒肩レシピも1つあまっているのに未だに維持不動小剣0なんや・・・

305アラド名無しさん:2012/05/14(月) 10:00:28 ID:0JeSudL.0
みんなドロップ偏ってるなあ
まあ俺も一撃と維持の不動合わせて残り3部位になってからほぼ毎日通っても出ないで半年経過したのち、
サブで1回ふらっと行った時にその3部位だけピンポイントで全部出た伝説を持ってるけどな
確率的に有り得ないだろと・・・
もちろんそれから今までその3部位は一度も見ていない

306アラド名無しさん:2012/05/14(月) 11:48:38 ID:rIVpUo7s0
>>296
肉断小剣が1本余ってるから(ry
暗黒肩で9セットそろうのにそれを求めて1年以上通ってるわ
早く3種類9セットそろえて2次異界を卒業したい・・・・

307アラド名無しさん:2012/05/14(月) 13:19:46 ID:5PbAHRiUO
サイボーグキックが欲しいです
欲しいです…

308アラド名無しさん:2012/05/14(月) 14:46:12 ID:IGtowV0.0
暗黒肩なら3日連続で出たわ









メカニックでな!泣けるで・・・

309アラド名無しさん:2012/05/14(月) 16:04:45 ID:hJtBD6K20
惰性で幽霊通ってたら糸口100個集まっちゃったんだけど、みんななら青い悪霊か抗体石どっちもらう?

310アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:41:58 ID:sr2Td36.0
抗魔用としても使えるけど絶望や城1とかで召還使えるから抗体石かなー

311アラド名無しさん:2012/05/15(火) 04:54:05 ID:e4OMbnYc0
抗体石は絶望で結構使えるよね
特に変わり者ゴブリンとか出た日にはもう勝ち決定みたいな
異界で抗魔目的で使う場合は溶解剤抜きでインベMしとかないと使えないのが難点だけど

青い悪霊は対ディレジエ専用装備だったけど、絶望でも意外と輝くのかもしれない

312アラド名無しさん:2012/05/15(火) 13:51:58 ID:07ea6gf.0
異界では溶解剤落ちないんじゃなかったっけか?

313アラド名無しさん:2012/05/15(火) 13:54:22 ID:0JeSudL.0
旧異界は落ちるんじゃなかったかな
新異界は落ちないと思った

314アラド名無しさん:2012/05/15(火) 13:58:35 ID:qZWYCeLY0
質問させてください。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090Gliiieif98QiOtiR3yF6iiiiiiililiiliiiiliiiqilljilllIiiiIiiiillliliiiiiIiIiiIiiillllillilllilillijilfllllIIiii
こういうスキル振りにしようと思ってるんですがSPが160足りません。
何を削るべきでしょうか?
狩り専でレシュ幽霊異界に行く予定です。
よろしくお願いします。

315アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:20:05 ID:sA.bMoFM0
精神集中前提+何かちょっと下げて妥協
自分なら段空3削るかな

316アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:24:49 ID:irTUbGqY0
あるいは、炸裂ちょっと下げてみるとか

317アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:02:29 ID:qZWYCeLY0
ありがとうございます。
炸裂か断空を下げます。

318アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:23:57 ID:V.5FQxgg0
絶望の3Fクリアできないんですど、
いい方法おしえてくださいませ。

319アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:30:35 ID:c33qVcXM0
異界前で適当に見ただけだけど
称号ブックコンプしてる阿修羅って少ないんだね
少し時間割けばアバ数個分のステが確実に上がるのに勿体無い

320アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:35:02 ID:4wK/Hp4s0
阿修羅に限ってのことじゃないと思うけど
一部材料が高いからまだメインだけって人多そう

321アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:52:15 ID:irTUbGqY0
>>318
基本はバフかけてひたすら逃げる。
上下からレッパかすらせて氷刃→背後にまわって攻撃。自分は凍ってるとこに鬼門と溶けてレッパ。
EX氷刃や不動を外さない事。 凍結させるまでは絶対に横から仕掛けない。

メカドロで落ちたランドも当たると痛いから、ランドを地烈なんかで処理した直後に仕掛けるのが望ましいと思う。

322アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:52:20 ID:67xYj4tAO
称号ブックなんだが革新前に取った船長称号など3種が入れられません。また新たにクエをやらないといけませんか?誰か教えてください

323アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:55:34 ID:CQDMnV4A0
ここは阿修羅スレですどう見てもスレチ
革新前に終わらせていてももう一度クリアする必要があります

324アラド名無しさん:2012/05/15(火) 21:33:04 ID:9Cr2iaQo0
>>318
阿修羅はかなり絶望優遇だぞ
遠距離でちまちま転ばしてクール稼げばあとは適当で大体終わる
レッパ→氷刃→玉コンボが安定して足止めしてくれるぞ

325アラド名無しさん:2012/05/16(水) 08:05:11 ID:D3aVr2EU0
絶望は時間をかければ阿修羅は割りと安定してクリアできる方だと思う。
不動や炸裂は迂闊に使うと最悪3階みたいに反でこっちが10割シャスwwwされちゃうけどな。
地烈氷刃鬼門でジワジワ削り倒すほうが安全。

326アラド名無しさん:2012/05/16(水) 08:29:57 ID:eFNi4n420
今日15階なんだけどクリア出来る気がしない。ここで終わりか・・・。

327アラド名無しさん:2012/05/16(水) 08:36:27 ID:Hit23MMM0
レガシー愛用している人おるのか? 結局は2次・3次クロなきがするがいかがなものか

328アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:29:09 ID:rIVpUo7s0
異界行かないやスペック的に行けない人はレガシー装備が多いじゃないかな
あと2次クロ集める時間が面倒だから、レガシー装備している人って人もいそうだね。

私の場合は、ドロップすればほぼコスト0の2次3次クロの魔性の魅力に取りつかれてしまった。
おかげで異界の泥沼から卒業できそうにありませんorz

329アラド名無しさん:2012/05/16(水) 09:57:18 ID:0JeSudL.0
実際聖ケレとかヴァルカンは速度UPも付くようになったしかなり優秀だよね
特定のスキル伸ばしたいならクロニクル必須だけど全体的に見ればレガシーもありなんじゃないかな
でもレガシー使いも維持不動だけは揃えた方がいいと思う

330アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:21:03 ID:orJke9bY0
レガシーどころか異界苦手だからいまだにガルラだわ、

331アラド名無しさん:2012/05/16(水) 12:50:51 ID:6IWU2Ng20
普通のダンジョンなら、レガシーでもクロ装備でもぶっちゃけかわらんよ
新ダンジョンkでも大して変わらんだ

332アラド名無しさん:2012/05/16(水) 17:00:48 ID:AAqCm4SY0
劇的に変わるの不動ぐらいだよね
ボスが一撃で死ぬのは楽でいい

333アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:18:38 ID:mK5xnXVs0
レガシー武器使ってる人いないのかのう
水属性と全スキル+1は癖無く使いやすいと思うんじゃが

334アラド名無しさん:2012/05/16(水) 19:53:49 ID:8y0uvge20
水なのはいいですけどね
独立300は桃に比べると100以上低いのがなんとも
全+1といっても約5%ですから独立の低さでひっくりかえってしまうという

ただ今チェックしたんですが特性スキルは+1で25%も火力UPするんですねちょっと驚きました
氷結LVが上がることも考慮して形態氷結もSETで使うと尚良しかもしれませんね

335アラド名無しさん:2012/05/16(水) 22:44:55 ID:Q3Z6kR/60
インビジ9揃ったのでさっそく不動を試してきました。
範囲拡大はキャスト時に決定されるので問題ないのですが、玉の回転速度増加は玉が出現するまで
インビジを装備していないと効果が出ませんでした。なので一撃とのスイッチは難しいと思われます。
参考までにどうぞ。

336アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:39:19 ID:wZekZ4us0
>>335
初撃がヒットした時じゃなくて玉が出現した時?
なら維持からのスイッチも無効ってことか。

337アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:26:22 ID:1NGQPljM0
>>326
15階はコイン使っても同じ部屋からだよ
もちろん3部屋目で死んで翌日再チャレンジとかなら1部屋目からだけど

どの部屋も裂波地裂氷刃鬼門だけでいけるから楽だが初見は2部屋目の開幕網でやられた

338アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:33:21 ID:9mZDQG.20
>>337
自分もタイマンなら裂波地裂氷刃鬼門だけで余裕じゃねとか思ってたけど18Fの対阿修羅で潰された
肉裂波さん神なのはそのままだけど凍らないし超リカバリで鬼門逃げるし
装備揃ってないと不動しても自分のほうが鬼神でダメージ食らうっていう
まぁ召還出したら遠距離から余裕だったけどね

339アラド名無しさん:2012/05/17(木) 02:16:36 ID:eFNi4n420
>>337
ニコ動で高段レンジャがコイン使ってるの見て厳しそうだなと思ってましたが、
なんとかクリアできました。アドバイスありがとうです。希望が持ててきたーー!

別件エンゾ=シフォは皆さんどう倒されてますか?不動だけで倒しきれる場合以外で
かっこいい攻略法あったら教えてください。

340アラド名無しさん:2012/05/18(金) 10:30:07 ID:WAgBMB9kO
インビジ9セットが本当なら維持→インビジすらできないのか。大人しく刻印7個になるセット狙った方が良さそう。

341アラド名無しさん:2012/05/18(金) 11:39:09 ID:Uk.4B9F20
大地は3も6も良い性能だからね
刻印キャスト後は自由だし

342アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:38:45 ID:N4TzH/Xg0
大地もいいけどインビジ6の炸裂強化と真空強化が嬉しいわ
暗黒3インビジ6で真空大きいなーで楽しんでるよ
あと一つのセットは倉庫で大事にしまってます

343アラド名無しさん:2012/05/18(金) 13:54:08 ID:cVeknoc2O
維持→インビジ9不動は出来るよ。ニコ動にちょっとした検証動画があった
火力は維持一撃で安定だけどヒット数がはね上がるから守夜持ちかえで異界のネームドやボスとかライフブレイク発動しまくるよ。

344アラド名無しさん:2012/05/18(金) 15:00:03 ID:0JeSudL.0
セットは個人的には肉断3が使いやすさで圧倒的だな
レッパM+特性で開放もMだから狩りが捗る

345アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:36:28 ID:esH1bEzQ0
セットの組合せの好みは色々と別れるよね。
二次三次ともセットが集まってくると狩りが格段に楽しくなる。
知能付与した悲鳴アクセとエルルンとレシュ防具が倉庫に眠ってるのがちょっと寂しい(´・ω・`)

346アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:39:36 ID:LiKNqdO60
レシュ防具で有用なのって知能大幅に上がる上着と属性強化くらい?

347アラド名無しさん:2012/05/18(金) 17:41:04 ID:DrWPGH0U0
自分は肉断3インビジ3だなぁ
やっと武器・首・指輪・補助魔法石を除いて着けられるようになった
裂波万歳

348アラド名無しさん:2012/05/18(金) 19:21:24 ID:gtest.gc0
スイッチング以外の付け替えが面倒で
そして3次もレシュ警備もしないミドルユーザーのわしには維持不動小剣がベストじゃ…

349アラド名無しさん:2012/05/18(金) 21:41:51 ID:AhL2.66c0
同じくめんどくさいから補助装備だけかな

350アラド名無しさん:2012/05/19(土) 02:04:58 ID:AJcN6Eh20
>>348
おまおれ

351アラド名無しさん:2012/05/19(土) 03:06:32 ID:qCpgwXBM0
全身維持からインビジ9やってみたけど予想よりはるかに強かった。
回転時間半分ってことは単純にダメージ倍ってことだから、まあ当然か。

352アラド名無しさん:2012/05/19(土) 09:22:25 ID:vyN.zFYY0
全身維持→インビジなら3次でも使えるし良さそうだなぁ
1部位も持ってないしXPオワコンで3次なんて行けないぜひゃっはー

353アラド名無しさん:2012/05/19(土) 17:35:43 ID:9CMEqZ4k0
でもPTならより長く拘束した方がいいからインビジ9はマイナスにならない?
ソロならありだけど

354アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:30:44 ID:cVeknoc2O
わかりやすく言うとインビジ9は玉の回転速度が倍になる。

355アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:41:59 ID:AksZGatk0
純粋に倍近いダメージ(爆発ダメージがあるので倍じゃない)が叩きだせるってことか!

356アラド名無しさん:2012/05/19(土) 19:52:35 ID:07ea6gf.0
総ダメージで言えば一撃の方が上なんだよな
インビジ9のメリットはHIT数増加による守夜発動、3次でも不動で火力が出せる
この2点?範囲増加は維持で発動しなきゃいけないから無理だろうし
3次限定って感じはするけど悪くなさそう

357アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:06:00 ID:ypJGbZ9o0
>>352
スレチだけど低スペスレでxpのロード時間短縮載っていたよ。

358アラド名無しさん:2012/05/19(土) 20:38:57 ID:wf2omdQc0
鬼神範囲増加とレッパ、真空のクール短縮。
真空と炸裂の威力増加も加味すると通常Dでもインビジ9いいかもね。
とりあえずインビジ買い占めてくるわ。

359アラド名無しさん:2012/05/19(土) 21:10:22 ID:vyN.zFYY0
>>357
まじか、やる気無くなってエレノア折ってきたところだぜw

360アラド名無しさん:2012/05/20(日) 05:40:42 ID:TYsM2qCc0
素直に7にしろよw

三次の不動って学者ドリルみたく三次緑で時間決定→二次一撃で威力決定→三次緑に戻して抗魔確保ってできないの?

361アラド名無しさん:2012/05/20(日) 05:44:09 ID:sr2Td36.0
>>360
維持→二次一撃(抗魔低)→抗魔確保でも維持の拘束時間と一撃のダメージだけど
今の仕様だと抗魔によってステータス下がったりするみたいなんで二次一撃のタイミングでダメージ確定しちゃうと抗魔分のステ補正かかるんじゃないかな?
よって手間かかる割にほぼ無意味と言えるかな?程度については把握しきれてないんで二次一撃のほうが強いかもしれないが僕は素直に赤不動付与した

362アラド名無しさん:2012/05/20(日) 06:22:19 ID:TYsM2qCc0
そうか、そういや不動のステ反映はリアルタイムじゃなかったな
青炸裂の次に何目指すか迷ってたけど赤不動が妥当か

363アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:20:24 ID:eFNi4n420
レベル70で裸の知能値はどれくらいでしょうか?
私の場合はギルドステ抜き、QP知能Mで486でした。

364アラド名無しさん:2012/05/20(日) 11:27:09 ID:AksZGatk0
ステ石あったころならともかく、今はQPとブック称号でしか違わないぞ

365アラド名無しさん:2012/05/21(月) 05:41:50 ID:1j/cLHyg0
赤不動を付与したところで三次で使える?
青炸裂+赤不動とかならまだわかるが。

366アラド名無しさん:2012/05/21(月) 06:57:16 ID:AAqCm4SY0
スイッチして使ってるよ
スイッチするとラグるからダメだってんなら単体赤不動はいらんな

367アラド名無しさん:2012/05/21(月) 09:05:36 ID:DrWPGH0U0
A面:温和大地3+青炸裂
B面:維持不動
3次だと大体みんなこんな感じじゃない?

セット装備蒐集と、青炸裂に赤不動を足していく作業

368アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:04:59 ID:7p9IT9hoO
ステは一応凸でも変わるから注意

369アラド名無しさん:2012/05/21(月) 11:16:24 ID:oZvAU1sI0
維持不動無いと異界ソロ狩が捗らない

370アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:26:38 ID:0jghSTCU0
刻印ブースト用にスイッチcが欲しい
切実に

371アラド名無しさん:2012/05/21(月) 15:41:14 ID:3crcBYAA0
刻印ブーストとは特性刻印ブーストや緑刻印装備を
cに入れたいということだよな?

私は維持不動、一撃不動、刻印生成時間短縮、鬼神波動範囲増加の
4個ぐらいスイッチングが欲しいよ

372アラド名無しさん:2012/05/21(月) 16:14:26 ID:3H4vab8E0
スイッチ増えるごとに強くなれるが
現状そこまでして行くダンジョンがないんだなこれが

373アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:49:29 ID:HCdvijBIO
ちなみにスイッチc出せば寝糞はどれ位儲かるんだろうな

374アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:53:41 ID:hdRepCZk0
どうやっても今よりスイッチラグが増しそうなんでいらないです

375アラド名無しさん:2012/05/22(火) 10:39:30 ID:anTS4PyA0
現ソロ用は完全固定の氷基地黒山楽しい…何故か暗黒肩拾って6にw
鬼門、真空Mだけど有用な装備多すぎて頭もインベもパンクするな
行くダンジョンがないけど

376アラド名無しさん:2012/05/22(火) 12:30:52 ID:emOVhRYg0
〉〉375
暗黒肩と俺の黒山9を交換しないか?

377アラド名無しさん:2012/05/22(火) 12:40:50 ID:3DjaYbVc0
究極波動9SET揃って試したが微妙すぎる。
早く大地9ほしい

378アラド名無しさん:2012/05/22(火) 12:51:24 ID:S5D0z1ew0
極氷刃の当たり方はどうだった?

379アラド名無しさん:2012/05/22(火) 19:10:53 ID:yj.WzBZI0
ソロなら大地6セットつけて全身青無双で掃除機ごっこしてみたい
だが維持不動と一撃不動と青炸裂で重量ががが

380アラド名無しさん:2012/05/22(火) 19:49:53 ID:a/SkvO1I0
極氷刃は気持ち大きくなってるがあまり使い勝手がかわらない・・・・
爆発だっけでなく氷もおおきくなったらネタとして使えたのになあ

381アラド名無しさん:2012/05/23(水) 01:08:30 ID:gYom5DNY0
爆発が大きくなれば1匹辺りに当たる爆発氷柱数が増える=火力UP
ってことじゃないのかい
つっても3、6セット効果がうんこすぎてどのみちつける気にはならないけども

382アラド名無しさん:2012/05/23(水) 08:25:50 ID:0JeSudL.0
究極波動って全然究極じゃないよね・・・
黒山のほうが3セット6セットどちらも使いやすいのは否定できない

383アラド名無しさん:2012/05/23(水) 09:50:10 ID:2.cKuGow0
上手なエア不動の仕方教えてください!エア炸裂でもいいです。

384アラド名無しさん:2012/05/23(水) 10:19:55 ID:q5TdJ9lM0
>>383
味方が纏めたり、陣敷いたところへ颯爽と走りこみ炸裂。アナログスティックの感度が高すぎると炸裂の瞬間に振り向いて真後ろに炸裂。尻で一匹ぐらいは拘束できることもある。

385アラド名無しさん:2012/05/23(水) 10:29:15 ID:8y0uvge20
おまえ尻で拘束される相手のこと考えたことあんのかよ

386アラド名無しさん:2012/05/23(水) 10:47:36 ID:P5g5pTfs0
僕は尻で拘束されたいです

387アラド名無しさん:2012/05/23(水) 11:02:36 ID:Z0QL85bIO
今日悲鳴ネックレス終わる予定ですが、腕輪も悲鳴にするつもりでいます。
他に何かお勧めがありましたら参考にしたいので教えて頂けませんか?
装備参考
エレノア11
指輪エルルン
他維持不動

388アラド名無しさん:2012/05/23(水) 12:04:29 ID:ilUVciaI0
>>387
異界chでエレノア持ってる阿修羅見つけたら装備覗いてれば大体わかる

389アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:12:36 ID:S5D0z1ew0
>>387
今日からショナンに引きこもってエレノアを精錬+7にする作業

390アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:28:50 ID:rglvMoI60
尻で拘束と聞いてスゥエーで背面に回りこんできたインファ




精錬って成功率どうなんだろ?結構機厳しめだったりするのかな

391アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:47:01 ID:pRqUFxPc0
不動がまた強くなってしまうのかペナルティーなしだし+7必須だなー

392アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:48:09 ID:8nEspx0s0
強化してない精錬+7のbskがかなり強かったらしいからな。
精錬+7不動胸熱だろう

393アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:55:59 ID:pRqUFxPc0
+1にするのに40個使うとかだるいなこれ

394アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:14:43 ID:N4TzH/Xg0
不動の場合だと一撃不動にも精錬しないと意味がないということだよね
メイン武器(エレノア等)を含む、2本を+7精錬はちょっと大変だな・・・
%職の過剰武器に比べると壊れない分ましだけどね

395アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:46:38 ID:anTS4PyA0
>>376
黒山ベルト羨ましい
メインで2年探してる物もあるしどの職も肩拾ったら勝ち組だよね…

スジュ行ってみたら凍結、鬼門もいいけどクール待てば不動が強すぎてヤバイわ
ただ精錬を複数装備につけるのに数ヶ月かかりそうw

396アラド名無しさん:2012/05/23(水) 16:15:09 ID:N4TzH/Xg0
>>395
スジュは開幕Qスキルクールだから倉庫に眠っていた全身猛攻不動+補助魔法石を
ひっぱりだして使ってみたよ
やっと猛攻不動が活かせるDがでてきたね

397アラド名無しさん:2012/05/23(水) 16:19:53 ID:AAqCm4SY0
そこに余裕がなくて猛攻全部捨てちゃったぜ
しょうがないからインビジ、肉で代用してる

398アラド名無しさん:2012/05/23(水) 18:59:44 ID:3H4vab8E0
なんやなんやまた阿修羅が強くなるアプデかー

399アラド名無しさん:2012/05/23(水) 23:02:06 ID:lFPlJtVE0
武器鍛錬だけでなく称号に独立15付与も出来るようになってるから不動アツアツすぎるな

400アラド名無しさん:2012/05/24(木) 02:05:21 ID:DAkk9aik0
これ常時魔クリも現実的になってきたな
新年重複で24、今回のベルト靴宝珠で6、肉断6セット鬼神で13
ということは物理クリと同じで素クリ3あると仮定すると街魔クリ54あればいいという計算になる
肉断6セット無くても街魔クリ57あればいいし十分現実的だな

401アラド名無しさん:2012/05/24(木) 02:23:13 ID:pRqUFxPc0
新年重複はそのうち修正来る運命だけど、その頃には使徒称号来ると思うし
最近本家で魔クリ+7%のクリーチャーもでたし未来は明るいな

402アラド名無しさん:2012/05/24(木) 03:48:16 ID:sr2Td36.0
新年+魔女で魔クリ極!!!とか思って買ってみたけど魔女が思ったより発動しない
EMM魔道とかじゃないと発動安定させられそうにないなー…

403アラド名無しさん:2012/05/24(木) 09:02:22 ID:N4TzH/Xg0
魔クリ100%の時代の幕開けかの〜

404アラド名無しさん:2012/05/24(木) 15:09:20 ID:1ZzTC1kM0
街魔クリ57%とかどうやんだ...

405アラド名無しさん:2012/05/24(木) 15:40:24 ID:n/eKr0260
青龍大会のエン=テムルと同ブロックになった時の絶望感
何か良い戦術ないかな

406アラド名無しさん:2012/05/24(木) 16:38:47 ID:ia.T8YMA0
>>405
炸裂や不動を控えて、遠距離で削りつつ
突進をかわしてレッパ、の繰り返しで終わる

阿修羅は相当優遇されていると思うよ

407アラド名無しさん:2012/05/24(木) 16:54:29 ID:AAqCm4SY0
絶望戦略がそのまま通じるから阿修羅はかなり恵まれてる

408アラド名無しさん:2012/05/24(木) 17:28:11 ID:rglvMoI60
突進が怖いのでなくてグルグル回ってるビットが怖いんじゃが・・・
ゴリゴリ削られて回復ガブ飲みになる。心眼Mと聖書だからまだマシなんだけどね。

409アラド名無しさん:2012/05/24(木) 17:51:05 ID:n/eKr0260
あのファンネルみたいなのがやっかいだよね
しっかりプレイヤーの立ち位置に合わせて広がったり狭まったりしてるし
回転速度が速くなるフラグがわからないが高速回転がかなりきつい
毎回コイン、回復がぶ飲み覚悟ですわ…

410アラド名無しさん:2012/05/24(木) 18:52:17 ID:9mZDQG.20
第1→第2精錬さっそく失敗した
先が思いやられる・・・

411アラド名無しさん:2012/05/24(木) 18:59:11 ID:5XnC9WZI0
投げれる相手には負ける要素ほとんどない
そんくらい阿修羅はタイマン優遇

412アラド名無しさん:2012/05/24(木) 19:23:46 ID:ilUVciaI0
0→1 +23
1→2 +34

上がり幅が下がってるんだけど+7でほんとに200とか行くの・・・

413アラド名無しさん:2012/05/24(木) 23:15:30 ID:TYsM2qCc0
スキル振りで悩んでるんだが
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090Gliiieif9ZM8itiR2o96iiiiiiililiiliiiiliiililllIlllIiiigliIiIiiiliiiiiIiIiiIiiillIlillilkIililjijilfllllIIiii
ここまで振ったんだけど、ここから悩んでる
基本潜るのは旧異界ソロ(練習中)、3次異界PT、深淵、ショナン、絶望メイン
装備はエレノア10に暗黒6や肉3、維持8一撃5不動
で、プランとしては
1.異界ソロで城4、バカルのアッシュコア向けに覚醒AM-1
2.魔クリ目当てに鬼神M+立ち回り強化で残りを解放Mもしくは心眼M
ショナン来るまでは覚醒かなーと思ってたんだけど魔クリ極のロマンがあるみたいだからまた悩みだした
旧異界覚醒1で安定打開できるかな?練習だとゴブ1城4で使ってるけどどうにも安定しない
ついでにTPは残り4を地裂2刻印1真空1or2の組み合わせならどれがいいか

414アラド名無しさん:2012/05/24(木) 23:54:17 ID:8nEspx0s0
ソロ前提で覚醒1とか微妙じゃないか?
ゴブ1ならまだしも城4はきついだろ。
纏めた後どうするつもりなの?

415アラド名無しさん:2012/05/25(金) 00:01:43 ID:9liJfYlE0
真空1にして鬼神M覚醒Mでいいんじゃないの

416アラド名無しさん:2012/05/25(金) 00:21:20 ID:AAqCm4SY0
>>413
エレノア+12の阿修羅だけど平均70のPTを養殖に連れて行ったとして覚醒Mで城4はぎりぎりだよ
うまいこと敵を飛ばしてex氷刃、阿修羅玉で片付けてもいいけど運が絡むから確実性が欲しければ覚醒Mのほうがいいと思う

417アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:39:15 ID:TYsM2qCc0
12でぎりぎりかー
おとなしく覚醒振るか。なんだかんだあると心強いしな
ありがとう

418アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:43:26 ID:AhL2.66c0
覚醒でまとめてQ反応させてから不動してもいんだぜ・・・?

419アラド名無しさん:2012/05/25(金) 04:34:38 ID:r4b9lfBA0
まとめても飛ぶではないか

420アラド名無しさん:2012/05/25(金) 06:10:34 ID:VkSSgK4k0
エレノア10じゃ覚醒Mってもどのみち削りきれないしなぁ
それとアッシュコアで覚醒するよりバカルでやったほうがいいと思うよ
アッシュコアはHA読んでカウンター鬼門したりしてる

421アラド名無しさん:2012/05/25(金) 09:15:55 ID:0JeSudL.0
覚醒AはMが多数派なのかな
俺はSP重すぎて1にしたけど全く気にならないから後悔はしてないな
覚醒AはMにしても火力が上がるだけだからまとめで使って他のスキルで火力出せばいいと思ってる

422アラド名無しさん:2012/05/25(金) 09:32:24 ID:8nEspx0s0
だからなんだよ
そんなのわかりきった上で話してんだろ
流れ読めよ

423アラド名無しさん:2012/05/25(金) 10:17:29 ID:n/eKr0260
どちらかというと>>422の方が流れ読んでくれ
落ちついて自分のレス読み返せば
本当にその一言が必要なのかわかるだろ

424アラド名無しさん:2012/05/25(金) 13:14:50 ID:LiKNqdO60
武器に闇属性付けて魔法石をシェイドにして補助には投げ殺しグローブ付けたいんだけど
異界見るとそういう装備してる人見ないなー
精錬来たからそれで独立上げてその分補助に投げ殺し付ける人増えないかな・・・どうなんだろ

425アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:21:23 ID:Wzh.ITzA0
>>424
やってみたことあるけど、微妙だったからやめた。
でも革新前だから今ならありなのかもしれない。

426アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:30:57 ID:0JeSudL.0
>>424
魔法石シェイドは単に革新前にタイタン買った人たちが買い換えるほどでもないと思ってるからあまり見ないだけだと思う
無属性スキルに属性乗る今ならシェイドも十分ありだと思う
ただ氷刃2種爆炎2種に乗らないのが痛い
補助投げ殺しは武器が過剰もしくは%スキル多用するなら十分有効だと思う
無双波が使いやすくなった今阿修羅は固定6割%4割くらいだと個人的には思ってる

427アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:46:02 ID:UkLTeork0
レッパ鬼門地列が主戦力の俺でもケインは躊躇してしまう

428アラド名無しさん:2012/05/25(金) 14:52:52 ID:N4TzH/Xg0
そんなあなたに・・・つハインリヒ
固定も%もまんべんなく上がるが、中途半端なのよなw

ケインやシャイドもよいと思うが、今は中級精霊もしくは、夢の上級精霊の魔法石がほしいです

429アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:09:46 ID:A2KOPAXs0
今のアラドって基本的には過剰値あげて%スキルで殴ればいいってゲームだからね
超過剰持って%スキル重視する道は十分アリだと思う

430アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:12:16 ID:0JeSudL.0
最終目標魔法石って阿修羅にとってどれが一番いいか微妙だよね

信丈の数珠玉 敵の属性耐性も考慮すると火力の上がり幅はダントツ、しかし%スキルに乗らない
デットマーカーの涙 上級精霊の涙より火力の上がり幅が大きい、しかし氷刃2種爆炎2種に乗らない
フレームハルクの涙 上級精霊の涙より火力の上がり幅が大きい、しかし氷刃2種鬼門に乗らない
上級精霊の涙 火力の上がり幅は上記3種より少ないが全てのスキルに乗る

個人的には信丈が欲しいかな

431アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:14:57 ID:rzjID0Rg0
属性強化に特化すると、抵抗の高いボスやネームドで効率悪いんだよね
不動の威力を上げたいからやっぱり固定と属性バランス良くってなる

不動スキーなので補助は古代の不思議か3次クロ

432アラド名無しさん:2012/05/25(金) 15:48:39 ID:AhL2.66c0
古代増幅しちゃったからそのままつけてるけど
普段ケインで不動の時付け替えで古代
D入る前に刻印用にシブ

これが理想だと思ってたけど新しい補助のせいでまた迷うわ

433アラド名無しさん:2012/05/25(金) 16:36:38 ID:N4TzH/Xg0
私の場合は、
シブ:刻印付け替え
古代の代わりに赤不動腕章:不動の強化付け替え
普段:ハインリヒ増幅
将来的にはセット品装備を優先したいので、普段の腕章を3次クロにして
魔法石を精霊の涙にしたいと思っている

434アラド名無しさん:2012/05/25(金) 18:58:51 ID:Wzh.ITzA0
どう考えても上級精霊が一番強い。どのスキルでもダメージ計算して一番火力でるし。

435アラド名無しさん:2012/05/25(金) 20:50:43 ID:LiKNqdO60
でもエピは狙って出せないからなぁ

436アラド名無しさん:2012/05/25(金) 21:12:42 ID:jjCU0VEk0
上級精霊が一番強いの?

信丈の数珠玉
独立攻撃力+188 =固定スキル18.8%増加

上級精霊
全属性強化+37 =22で10%増加として16.8%増加

totalじゃ上級だろうけど、固定スキルじゃ信丈↑で
合ってるよね?

437アラド名無しさん:2012/05/25(金) 21:38:08 ID:TYsM2qCc0
ショナンのクリ強化する補助は微妙なの?
クールあるし時間はかかるけど狙ったエピ出すよりは現実味ある気がする

438アラド名無しさん:2012/05/25(金) 21:58:39 ID:4Y0EJki60
女王みたいに装備変えると効果なくなるって聞いた

439アラド名無しさん:2012/05/25(金) 22:37:34 ID:DAkk9aik0
>>436
信丈は最上級で204あるよ
それに敵の属性抵抗考えるともっと差がつく

440アラド名無しさん:2012/05/25(金) 23:01:43 ID:jjCU0VEk0
>>439
返信どうもです(人-)謝謝
・・・まぁエピ運ないですけどね!!!w

441アラド名無しさん:2012/05/26(土) 00:54:07 ID:HPvZBk72O
>>436
こういうのって魔法石単品で比較しても全く意味なくない?

442アラド名無しさん:2012/05/26(土) 03:06:47 ID:Wzh.ITzA0
例えばだけど、魔法石なしで独立強化1100、属性強化30あった場合で仮定してみよう。
あと上級精霊の涙は最高補正で41だったと思う。

1100→1304で火力増加率は9.7%(ただし固定スキルに限る)
属性強化30は火力が13.63%増加、属性強化71は32.27%増加する。
このときの火力増加率は16.4%(全てのスキル及び通常攻撃も含む)

まあ魔法石つけない場合の独立が1100満たない人もいれば、属性強化30以上の人もいるだろうけど
精錬で独立強化は更にあがるし、上級精霊<信丈となるようなことはなり得ないと思う。

ちなみに敵の属性抵抗を考えると、もっと差がでるよ。武器に何も属性付与してないなら別だけどね。

443アラド名無しさん:2012/05/26(土) 03:33:26 ID:HF0CMQnA0
>1100→1304で火力増加率は9.7%(ただし固定スキルに限る)

これ以外は概ね同意見かな。18.6%じゃね?
まあイベ宝珠と精錬7エレノア称号付与だけで魔法石抜きでも1350くらいにはなるから
最低でもそれ以上を基準に考えるべきだろうし、その場合でも15.1%だから変わらないんだけど

444アラド名無しさん:2012/05/26(土) 04:42:36 ID:2lhZS6xg0
信条の独立は204が最高じゃない。少なくとも俺のは205

445アラド名無しさん:2012/05/26(土) 09:41:08 ID:DAkk9aik0
>>442
>ちなみに敵の属性抵抗を考えると、もっと差がでるよ。武器に何も属性付与してないなら別だけどね。
これってどういう意味?
敵の属性抵抗考慮すると断然信丈で独立上げたほうが火力上がると思うんだけど・・・

446アラド名無しさん:2012/05/26(土) 09:54:44 ID:7p9IT9hoO
大会の桃補助はもしスイッチするたびにクール発生するんなら使い物にならん気がする
dnfじゃ人気あるみたいだけどあっちはスイッチないし

447アラド名無しさん:2012/05/26(土) 11:59:35 ID:Wzh.ITzA0
>>443
じゃあ1350で計算してみようか。
固定ダメージが1000だと仮定した場合、独立強化1350で火力が135%上がるから、ダメージは2350になる。
信丈は+205なのかな?だとしたら独立強化は1555だから、火力は155.5%上がって2555.5になる。
火力増加率は2350→2555.5になるから8.74%になるわけだ。

>>445
属性抵抗も22毎にダメージが10%カットされるんだ。だから自分が属性強化0で相手の属性抵抗が22だった場合、
相手に与えられるダメージは90%。極論だけど、相手の属性抵抗が220あった場合、自分の属性強化がないとダメージ通らない。

448アラド名無しさん:2012/05/26(土) 12:37:16 ID:8y0uvge20
属性抵抗って15で10%だと記憶してたんですが変わったんですか?
あと質問なんですが、属性強化で相手の属性抵抗を打ち消す効果があるんですか?

449アラド名無しさん:2012/05/26(土) 12:44:48 ID:HF0CMQnA0
>>447
>固定ダメージが1000だと仮定した場合、独立強化1350で火力が135%上がるから、ダメージは2350になる。
>信丈は+205なのかな?だとしたら独立強化は1555だから、火力は155.5%上がって2555.5になる。
>火力増加率は2350→2555.5になるから8.74%になるわけだ。

 ↓

固定ダメージが1000だと仮定した場合、独立強化1350で火力が35%上がるから、ダメージは1350になる。
信丈は+205なのかな?だとしたら独立強化は1555だから、火力は55.5%上がって1555になる。
火力増加率は1350→1555になるから15.18%になるわけだ。…の間違いじゃないですかね

あと属性抵抗は22毎に10%じゃないっぽい。
革新後に実際に試したが属性抵抗220にしてもダメージが1にならなかった。

450アラド名無しさん:2012/05/26(土) 12:52:32 ID:oJ2IipmE0
独立の計算が違うよ
「独立強化1000は独立強化0から100%アップ」は間違い
「独立強化1000は内部値の100%の倍率」が正しい
つまり独立0なら攻撃力も0。計算上はね。

>>442なら、そのまま1304/1100≒1.186で18.6%アップが正しい

451アラド名無しさん:2012/05/26(土) 13:37:27 ID:8y0uvge20
これは属性強化のステマだったというわけですね(恐怖)

452アラド名無しさん:2012/05/26(土) 13:47:22 ID:8Hi6Fr5.O
市民はタイタンにアクセにスカルケイン付与し上着下着にアーチャ付与すりゃいいんだ
そうだろ?

453アラド名無しさん:2012/05/26(土) 13:52:01 ID:DAkk9aik0
上級精霊の涙は最高41じゃないんじゃないか?
最上級装備してる人いたけど37だったよ

454アラド名無しさん:2012/05/26(土) 14:13:19 ID:HF0CMQnA0
ちなみに>>445>>447の話だけど、
属性抵抗って属性強化に対して減算とかじゃないよな?
分かりやすく言うとスキル攻撃量1000・独立強化1100・属性強化22・属性抵抗22(仮に22毎に10%として)の場合

((1000*1.1)+(1000*1.1)*知能*0.004)*1.1*0.9

が正しくて

((1000*1.1)+(1000*1.1)*知能*0.004)*(1.1-0.1)

こうはならないよな?
それで合ってるなら属性強化で属性抵抗を打ち消せるわけでもなく、
独立強化で攻撃力を上げれば属性抵抗の影響を受けにくいわけでもなく、
等しく属性抵抗でカットされるからトータルで効率の良い上げ方をするべきって事になるんだが。
 (無属性武器で無属性攻撃をする場合は除く)

455アラド名無しさん:2012/05/26(土) 14:49:04 ID:Wzh.ITzA0
>>448
属性強化も昔は15で10%アップだった。今は22で10%アップだからそれと同時に属性抵抗も22で10%カットになったと思われる。

>>449
独立強化ってそういう計算だったのか…。すまん。だとしたら訂正したものであってる
ちなみに属性抵抗はどういう装備でどこで検証したか詳しく教えてくれ。ちなみに攻撃した方の属性強化は0であってる?
攻撃者の属性強化値が0じゃなかったり、決闘場で計算したとしたら多分違ってくる。

>>453
すまん、どっかの情報で41って言うのを見たんだ・・調べたけどちょっとわからなかった。

>>454
属性抵抗・強化のダメージに関しては、恐らく知能や独立強化、敵防御力とは別個の計算がされてる。
つまり、454で言うなら下の方が正しいと思う。
というのも、維持→一撃でダメージ確定した後に更に属性強化装備付け替えでダメ変化するから、
上が成り立った場合だと、そのダメ変化の説明がつかないからね。あくまで推察だから要検証なんだけど。

456アラド名無しさん:2012/05/26(土) 14:54:09 ID:HF0CMQnA0
>>455
>ちなみに属性抵抗はどういう装備でどこで検証したか詳しく教えてくれ。ちなみに攻撃した方の属性強化は0であってる?
エンブレムとかアバとか抵抗装備色々で火属性抵抗230↑にしてホワイトランドのフレームハルクと阿修羅相手に

>維持→一撃でダメージ確定した後に更に属性強化装備付け替えでダメ変化するから
単に独立強化と属性強化の適用タイミングが違うんじゃなくて?
アウトレージやドリルも独立強化は特定のタイミングで適用されるが属性強化はリアルタイムだし

457アラド名無しさん:2012/05/26(土) 15:12:30 ID:oJ2IipmE0
属性強化・抵抗は検証スレでいろいろ実験されてるから見てくるといい

458アラド名無しさん:2012/05/26(土) 15:13:05 ID:HF0CMQnA0
というか下のが正しい場合、敵の属性抵抗が100%でも属性強化が40%あれば最低でも40%のダメージは入る事になるが
それだと火職が大地3で闇ポ飲んだり燃え盛るヘラ相手に武器変えなきゃならなかったりしないと思うんだが

459アラド名無しさん:2012/05/26(土) 15:19:44 ID:HF0CMQnA0
>>457
サンクス、加減算でした死にたい

460アラド名無しさん:2012/05/26(土) 21:59:25 ID:c33qVcXM0
そういえば魔法封印武器は属性付与のオプションがあるね
70レアだと素ステも65桃クラスと近いし 
エレノアと比べると魔攻130も違うんだよね
今まで付与の選択肢的に闇か火かって感じだったけど
水ついててオプションが2個以上の魔法封印小剣なら水強化も全然いけそうだ

461アラド名無しさん:2012/05/26(土) 22:01:23 ID:DAkk9aik0
水属性、%ダメージ追加、ダメージ増加なら最高なんだけどね
絶望的な確率だろうけど・・・

462アラド名無しさん:2012/05/27(日) 00:49:21 ID:Wzh.ITzA0
>>456
>エンブレムとかアバとか抵抗装備色々で火属性抵抗230↑にしてホワイトランドのフレームハルクと阿修羅相手に
ごめん、その装備教えてくれないかな。230↑ってできたっけか。できればSS付きでダメージ通されるとこ見たいなぁ・・

463アラド名無しさん:2012/05/27(日) 00:51:36 ID:D3aVr2EU0
>>461
今の所%ダメージ追加は単品でしか確認されてないらしい。

464アラド名無しさん:2012/05/27(日) 02:44:44 ID:8Hi6Fr5.O
水属性だすだけでもう絶望

465アラド名無しさん:2012/05/27(日) 10:33:42 ID:HF0CMQnA0
>>462
50皮上着10、55レガ下着+プラタニ17、45板金肩6、45重甲腰10、40布靴5、ハイド13、ジジクロス17、62紫指輪6、チェシャ称号12
華麗エンブレム3x2x8部位48、上級腰アバ25、ボスデコ2、QP10、チャーム30、バレフォール10
確かこれで計221、革新直後はステ石分が残ってて230超えてた
wikiなり装備辞典なり見れば分かるがレガ桃エピ・レアアバ・燦爛エンブレムでもっと上げられるよ

装備は一部処分したからSSは無理
検証スレに232でも240でもダメージ5前後食らったってレスあるから1にはならなくなったのかもね

466アラド名無しさん:2012/05/27(日) 17:53:12 ID:5PbAHRiUO
2段階目の精錬に失敗3回目OTL

467アラド名無しさん:2012/05/27(日) 18:17:26 ID:iWy4UY0Y0
>>466
お前運なさすぎだろwww

…俺も2にならない

468アラド名無しさん:2012/05/27(日) 18:44:40 ID:RKvNgUiY0
>>467
引き弱乙wwwwww

・・・2が遠い

469アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:08:01 ID:KqC.vMtQ0
3人ともまだ1までしか精錬してないのか?

私はもう2挑戦4回失敗したぜ?
笑うしかね〜orz

470アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:20:47 ID:ia.T8YMA0
私は、5挑戦2回失敗中
エレノアは+4で68なので、
+7で200に届きそうに無いな。100くらいか?

471アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:42:11 ID:j/Dh4sZg0
50エピは60桃と一緒ってどこかで見たから多分203

472アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:55:34 ID:j/Dh4sZg0
違ったわ
60桃より若干高いみたいで206?かな
どっちにしろ200は超えるようだ

473アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:16:32 ID:ia.T8YMA0
>>472
探したらあった
後半の伸びがすごいらしい。ので、
確率もすごいだろうな

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1333234464/793

+7成功するのが先か、青竜マントを取るのが先か?

474アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:19:05 ID:Bfn1LmNA0
てことは+7まで精錬すれば今より18%ぐらい固定の火力上がるのか?すげぇ

475アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:37:25 ID:KqC.vMtQ0
精錬がんばれば火力上がるし、状もたまるし、宝珠ももらえるし一石三鳥だな
ただし、それまでに飽きなければの話だが・・・・

476アラド名無しさん:2012/05/27(日) 22:19:42 ID:cgT23KCU0
>>475
もうすでに飽きてるぜ・・・
エレノア精錬5→6で4連続失敗中
毎日ミンタイほぼ全疲労行ってるがそれでも+7は時間掛かりそうだなあ

477アラド名無しさん:2012/05/27(日) 23:21:11 ID:NXW6GEaA0
シーフ実装あたりでやめたんだけどムソウハッが強化されたってマジですか
復帰しようかしら

478アラド名無しさん:2012/05/27(日) 23:27:25 ID:Bfn1LmNA0
ヌゴル部屋で使うとんぎもちぃ!ってくらい集敵するよ
でそのまま死ぬ程度には強化されてる

479アラド名無しさん:2012/05/28(月) 02:51:50 ID:Wzh.ITzA0
まず5にいけるのがうらやましい。もう2にするのに600個使ってんだがならねえ13回連続失敗だっけか

480アラド名無しさん:2012/05/28(月) 07:52:41 ID:tw.va3ro0
無双はえんらい強くなってたから魔法にでもなったかと思ったらまだ物理のままなんだな…

481アラド名無しさん:2012/05/28(月) 08:06:37 ID:AAqCm4SY0
表記が物理名だけで昔から魔法だよ

482アラド名無しさん:2012/05/28(月) 13:47:08 ID:c33qVcXM0
スラストMいいな
鬼門→スラスト→レッパの簡単なお仕事で武道大会が捗る

483アラド名無しさん:2012/05/29(火) 00:08:39 ID:Poo2fG9.0
気づいてない人もいるだろうから言っておこう
武道大会は1部屋進むたびににコンバージョンがリセットされるんだぜ・・・

484アラド名無しさん:2012/05/29(火) 02:58:41 ID:B/pGldiI0
>>483
俺は入場時だけリセットされて
試合ごとにはリセットされない

485アラド名無しさん:2012/05/29(火) 20:38:53 ID:ia.T8YMA0
精錬5段階、5回目でやっと成功したよ
エレノアで+91

486アラド名無しさん:2012/05/29(火) 21:06:45 ID:FAbH5i2I0
カラボの+15があるのだが、最終装備・・・で考えていいのかな?
やっぱり、レベル相応の強化装備の方がいいのかな?
今レベル63です。

487アラド名無しさん:2012/05/29(火) 21:37:48 ID:NXW6GEaA0
エレノア

488アラド名無しさん:2012/05/29(火) 22:24:40 ID:KqC.vMtQ0
>>485
+5精錬乙
+7までがんばってくれ

489アラド名無しさん:2012/05/29(火) 23:32:32 ID:lFPlJtVE0
+7成功失敗に関わらずアナウンス鳴るんだな

490アラド名無しさん:2012/05/30(水) 00:54:20 ID:ilUVciaI0
>>486
影の足跡レシピ代行いけます

491アラド名無しさん:2012/05/30(水) 01:27:08 ID:HF0CMQnA0
>>489
6成功から鳴る

492アラド名無しさん:2012/05/30(水) 08:01:31 ID:0JeSudL.0
エレノア精錬は+6で148だね
3日前くらいから+7に挑戦してる猛者がいたけどやっぱり昨日も失敗してた

493アラド名無しさん:2012/05/30(水) 08:13:11 ID:HPvZBk72O
+7で205らしい

494アラド名無しさん:2012/05/30(水) 12:48:38 ID:jjCU0VEk0
絶望26Fの阿修羅の鬼門いいねd(-_^)good!!

特性鬼門にもあの吸引力つけばよかったのに・・・

495アラド名無しさん:2012/05/30(水) 15:38:25 ID:AAqCm4SY0
狙った雑魚に当たらず速攻消えるだけだと思う

496アラド名無しさん:2012/05/30(水) 16:43:23 ID:M8FlyWCM0
阿修羅の必須エピってエレノア以外になにがあるかな?
悲鳴通いつつエピ狙うつもりなんだけども

497アラド名無しさん:2012/05/30(水) 16:46:31 ID:yucUZaU20
必須エピなんてエレノアの他にあってたまるか
あえて言うならプロテウスステップ

498アラド名無しさん:2012/05/30(水) 16:51:54 ID:0qbf/G1M0
信丈魔法石、エピ補助、霊魂追跡、魔女ブラウスあたりは阿修羅で持ってても損はしない
特に魔女ブラウスは現環境だとかなりいい武器だね。
インフラクタスとは重複しないが、悲鳴やレシュ腰、フラックとは問題なく併用できるし

499アラド名無しさん:2012/05/30(水) 16:52:55 ID:0qbf/G1M0
武器じゃねえ防具

500アラド名無しさん:2012/05/30(水) 18:43:52 ID:HPvZBk72O
おもむろに上着を脱いでぶん回す阿修羅たん

501アラド名無しさん:2012/05/30(水) 18:51:59 ID:wrrm93TE0
もしかして青龍マントのクリダメアップとインフラの効果って重複しない??

502アラド名無しさん:2012/05/30(水) 20:19:31 ID:0qbf/G1M0
青龍マントのクリダメ上昇が特殊な形になってないかぎりは重複しないだろうね

503アラド名無しさん:2012/05/31(木) 00:38:00 ID:IyWaLby60
肉骨3と暗黒3で迷ってる・・・
使用頻度はどっちも同じなんだよなぁ。

504アラド名無しさん:2012/05/31(木) 01:05:00 ID:RvIMIp1c0
ソロだと暗黒は真空Mっているなら結構便利
肉斬3は塔関係でも使えるしやはり便利
両者ともに6セットも優秀

結論としては、2次クロのセットも3次みたく補助装備とかに装備させてください

505アラド名無しさん:2012/05/31(木) 02:27:27 ID:SmoZU2m.0
>>494
たしかにあの吸引力は魅力。。
しかし、集敵と鬼門は相容れぬ存在だぬ・・・

506アラド名無しさん:2012/05/31(木) 07:37:02 ID:4TaFAoQM0
塔 青竜大会では黒山6で氷刃コンボループしてるけど最近は耐性高くて凍らない奴が増えて来たのが何とも
肉3残り一撃不動の方が万能かもしれん

507アラド名無しさん:2012/05/31(木) 08:15:21 ID:AAqCm4SY0
スイッチ持ってるなら裂波斬クール短縮装備と特性鬼門スイッチで行くと非常に楽
相手ほぼ動けない

508アラド名無しさん:2012/05/31(木) 09:15:12 ID:4TaFAoQM0
そう言えばさっきタウキャプ14と全身一撃鬼門装備してる阿修羅いたけど、
一撃鬼門って最初の一発目にしか乗らないんじゃなかったっけ?
ユリスとかアガルムとか付与しててガチだったから思わず直ったのかと思った

509アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:19:04 ID:sr2Td36.0
触れてはいけないことというのがあってだ…心の奥底に仕舞っておこう。

510アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:22:05 ID:cVeknoc2O
一撃鬼門は刻印増加の追加%には乗らない。バグじゃなくて仕様なもよう。
わかりやすく言うと、刻印一個で投げるなら一撃鬼門がつよい。刻印三個以上なら特性でhit冷やしたほうが強い。
タウキャプなら玉ぽんぽん投げれるし一撃と相性がいい。

511アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:22:18 ID:0JeSudL.0
>>508
そいつに特性鬼門に変えた方がいいと教えるのが優しさなのかどうなのか迷うなw

512アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:29:52 ID:4TaFAoQM0
>>510
なるほど、そういう事だったのか
分り易かった サンクス

513アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:56:12 ID:sr2Td36.0
ふむ、つまりA面に特製B面に一撃なら刻印一個でも五個でも火力の出せる真の鬼門阿修羅ということでござるか…新キャラ作ってくるでござるwww

514アラド名無しさん:2012/05/31(木) 12:06:05 ID:cVeknoc2O
それは自分も考えてハメのゴミ箱で試したんだけど。特性のヒット数は初撃時にに決定するようだ。
なので、試してないが一撃のほうもおそらく初撃時に決まるんじゃないかと思う

515アラド名無しさん:2012/05/31(木) 12:44:04 ID:N4TzH/Xg0
一撃鬼門よりも暗黒6を直してほしいな
暗黒6も仕様って言われたらそれまでだけどさw

516アラド名無しさん:2012/05/31(木) 19:46:32 ID:kEtwXyk60
既出だったらすみませんが、黒山3SET揃ったので
20%の火力上がるのかと思ったら、2箇所装備の時と
火力が変わらなかったのですが、もしかしてバクですかね?

517アラド名無しさん:2012/05/31(木) 20:00:02 ID:7j0GyT/.0
あたり

518アラド名無しさん:2012/05/31(木) 20:44:48 ID:kqk7xbD2O
革新でさやか改変あった?

519アラド名無しさん:2012/06/01(金) 00:45:24 ID:Wzh.ITzA0
暗黒6は確かに直して欲しいわ・・直ったら絶対使うのに

520アラド名無しさん:2012/06/01(金) 04:49:06 ID:AQo0wGSo0
青竜大会にMs.オロナっていう念壁みたいなのを張ってくるやつがいるけど、やや近めで鬼門出した後断空でオロナの背後側に回り込み、
無双波で吸ったら壁から引きずり出されたオロナが鬼門にヒットした
鬼門を起き上がりに重ねる場合など、強引に吸い寄せる事で不可避な状況を作り出したりと色々と応用出来るかもしれない

521アラド名無しさん:2012/06/01(金) 18:04:34 ID:2KB4QDeA0
なんか不動の回転が凄く速い人がいたんだけど連射パット使うと速くなるの?

522アラド名無しさん:2012/06/01(金) 18:05:49 ID:2KB4QDeA0
なんか不動の回転が凄く速い人がいたんだけど連射パット使うと速くなるの?

523アラド名無しさん:2012/06/01(金) 18:13:15 ID:VNMj8OHM0
攻撃ボタン連打で早くなるよ

524アラド名無しさん:2012/06/01(金) 18:45:09 ID:EiZhcHbY0
もしかして:インビージブルレイジングウェーブ

525アラド名無しさん:2012/06/01(金) 19:28:18 ID:ia.T8YMA0
ひゃっほー!精錬+7成功した
次は66個必要

526アラド名無しさん:2012/06/01(金) 19:29:17 ID:ia.T8YMA0
間違い…+6でした

527アラド名無しさん:2012/06/01(金) 21:30:27 ID:2KB4QDeA0
上げたうえに重複してました。
ごめんなさい。
そういえばインビージブル?とか付けて気がします。

528アラド名無しさん:2012/06/02(土) 02:56:21 ID:Wzh.ITzA0
ID:ia.T8YMA0
そろそろ個人の精錬の話はやめたほうがいいよ

529アラド名無しさん:2012/06/02(土) 04:45:16 ID:.KitNT.MO
ああ
特に成功の話はやめたほうがいい(震え声)

530アラド名無しさん:2012/06/02(土) 05:26:14 ID:AAqCm4SY0
単純に特定して欲しいんじゃ?
異界chで無意味にpt立てたり入り口に露天立てて露骨にアピールしてる人たちいるし

531アラド名無しさん:2012/06/02(土) 05:44:39 ID:h2ZtYDSg0
拉致監禁調教しよう

532アラド名無しさん:2012/06/02(土) 05:52:25 ID:fr61eMkA0
村の人だな

533アラド名無しさん:2012/06/02(土) 07:13:10 ID:D3aVr2EU0
エレノア報告と同じになってきたな精錬も

534アラド名無しさん:2012/06/02(土) 07:57:13 ID:COIc6X0Q0
エクレア報告の精錬版を作ろう(提案)

535アラド名無しさん:2012/06/02(土) 08:58:48 ID:ta7yQtMM0
ニコ動で絶望やってる人のすきるふりがしりたいです、
あと阿修羅闇属性強化か独立どっちあげたらいいですか?
ありがとうございます><

536アラド名無しさん:2012/06/02(土) 10:12:54 ID:02/F.8d.0
新異界通い始めたのですが、亀裂の装備に何を付与するか悩んでいます
大地の裏切り飛ばしを確実にするために最初は炸裂緑を考えているのですが、この使い勝手はどんな感じでしょうか?

537アラド名無しさん:2012/06/02(土) 10:32:53 ID:AQo0wGSo0
>>535
突拍子も無いありがとうございます にウケた

538アラド名無しさん:2012/06/02(土) 10:57:20 ID:wxPRCQmo0
>>536
緑炸裂は拘束時間は伸びないよ
最初は青炸裂から始めて赤鬼門、緑刻印あたりとの2付与狙いがいいのでは?
次元のかけらが欲しいときに限って無駄に2付与が成功するのが困る・・・

539アラド名無しさん:2012/06/02(土) 11:10:27 ID:U2564krM0
2次の一撃鬼門と違って3次のはバグないのかしら

540アラド名無しさん:2012/06/02(土) 11:10:42 ID:EiZhcHbY0
おいおい赤鬼門って一撃鬼門と一緒で初弾にしか乗らないんじゃないのかよ
青炸裂赤不動にしちまったぜ

541アラド名無しさん:2012/06/02(土) 11:37:26 ID:02/F.8d.0
>>538
おおふ…拘束時間延びないのですか…
青炸裂から付与しようと思います
ありがとうございました

542アラド名無しさん:2012/06/02(土) 12:04:11 ID:rzjID0Rg0
3次の赤鬼門もバグってると聞いた
要らない部位が落ちたら自分でも検証してみるかな

543アラド名無しさん:2012/06/02(土) 12:30:58 ID:8Hi6Fr5.O
Kptでも実際そこまで青炸裂っていらないよな。
消去法で炸裂にするならはじめから赤不動のがよくねか。

544アラド名無しさん:2012/06/02(土) 15:58:33 ID:mdcyWBD.0
青緑不動が欲しいわ

545アラド名無しさん:2012/06/02(土) 16:47:11 ID:vH3Hiygk0
スイッチ用の補助石だけ緑青不動狙いだな
普通のは青炸裂赤不動狙いと単品緑刻印にしてる
節制大地セットの腰拾ってクエで首もらって指買えるんだけど、これって刻印キャスト後付け替えでも維持されてるの?
というかいまいち意味がわからない。6セットで無双したら一気に2個でるわけか?

546アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:54:51 ID:Poo2fG9.0
大地9セットの刻印はもちろん持ち替えても効果は維持
なので開幕装備としては最強最高峰
3,6セットは炸裂、無双波使用時に刻印が1個生成されるようになる
タウ角じゃあるまいし2個も出来ないよw
タウ角はレッパ真空と元から1個生成出来るスキルだからこそ2個になるわけで

547アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:54:52 ID:LiKNqdO60
シブの発掘:古代タリスマン-阿修羅って他の桃装備と比べるとかなりお高いけどそんなに優秀?

548アラド名無しさん:2012/06/02(土) 19:07:10 ID:CfPMViiw0
付け替えでも刻印の生成速度上がるし
ほぼすべての阿修羅がもってて損はない一品

549アラド名無しさん:2012/06/02(土) 19:38:59 ID:U2564krM0
古代の不思議も不動の威力あがるから良いんだけど、シブがやっぱり一番おすすめかな

550アラド名無しさん:2012/06/02(土) 20:35:55 ID:eRv5u0Mc0
シブ付け替えのデメリットってなに?

551アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:07:51 ID:QtVdbJHc0
生成間隔はキャスト時のスキルレベル依存で刻印維持時間がリアルタイム

552アラド名無しさん:2012/06/02(土) 21:10:42 ID:3H4vab8E0
持ち替えタウ角をしてる猛者はおらんのか
大会とか鬼門ゲーでは凄い便利なんだけど

553アラド名無しさん:2012/06/02(土) 22:19:34 ID:1nI75suE0
>>546
大地9のセット効果って付け替え後も維持されるの?
9セットで刻印キャストすれば他装備に付け替えても刻印7個生成されるってこと?

554アラド名無しさん:2012/06/02(土) 22:35:37 ID:MSjG4fJk0
大地9は付け替えても刻印生成間隔30%は維持されるが、刻印7つに増加は9セットつけてないと
効果でない。あまり実用的ではない9セットである

555アラド名無しさん:2012/06/02(土) 23:27:09 ID:Poo2fG9.0
刻印30%が実用的じゃないって・・・じゃあシブの1秒なんかごみじゃん

556アラド名無しさん:2012/06/02(土) 23:35:50 ID:IfXhEry60
刻印7つは結局どっち

557アラド名無しさん:2012/06/03(日) 00:28:24 ID:PdOpn.Cs0
書き方が悪かった。刻印30%減はおっしゃる通り有用だね。
大地9セットまとめ
−刻印生成間隔30%減はキャスト後9セット崩しても効果は残る。
−最大個数増加は9セットつけてないと増えない。
−刻印6個7個増えた状態で9セット崩しても個数は持続時間まで
  維持されるが9セット崩したままだと不動したとき最大個数は適応されない

558アラド名無しさん:2012/06/03(日) 00:42:03 ID:iWy4UY0Y0
刻印7個からスイッチ→拡大鬼門+パープルへイズで超阿修羅玉・・・?!

559アラド名無しさん:2012/06/03(日) 01:49:01 ID:2QyB6Kac0
刻印7つなら不動の火力40%上がるのかなー。上がるなら9セットありだと思うんだが。

560アラド名無しさん:2012/06/03(日) 02:41:02 ID:1nI75suE0
付け替え職人に大地9→全身維持→インビジ9の不動をやってもらいたいな

561アラド名無しさん:2012/06/03(日) 03:42:23 ID:fr61eMkA0
それ大地9意味なくね?
ただの維持からインビジ9の不動になってる

562アラド名無しさん:2012/06/03(日) 04:36:45 ID:KqC.vMtQ0
刻印7こつけてからの維持不動→インビジだろう

563アラド名無しさん:2012/06/03(日) 04:50:00 ID:VXo9cVkU0
>>562
−刻印6個7個増えた状態で9セット崩しても個数は持続時間まで
  維持されるが9セット崩したままだと不動したとき最大個数は適応されない

これは?

564アラド名無しさん:2012/06/03(日) 05:49:48 ID:sr2Td36.0
おまいらおはよう

565アラド名無しさん:2012/06/03(日) 09:47:30 ID:eRv5u0Mc0
二次白Kソロできる人、どんな装備で立ち回り?

566アラド名無しさん:2012/06/03(日) 10:09:57 ID:KlLoCelw0
維持→大地9なら7個で不動できるけど
大地9・維持・インビジ9のどれかはあきらめなければならない

567アラド名無しさん:2012/06/03(日) 10:54:26 ID:8Hi6Fr5.O
>>565
最初以外今の阿修羅で困ることなんかなにもないし困るような難易度でもない
覚醒なくても4部屋目はソロならではのQつかいまくりで簡単

568アラド名無しさん:2012/06/03(日) 11:19:59 ID:KqC.vMtQ0
>>563
大地9を崩すと不動時に刻印7こあっても、適応されないのね
情報ありがとう
大地9まで後1個なのでそろったら、インビジ9と大地9と維持不動と関係を調べてみるわ

569アラド名無しさん:2012/06/03(日) 11:44:00 ID:psolIVJM0
すでにニコニコに検証動画あったよ

570アラド名無しさん:2012/06/03(日) 20:15:35 ID:sr2Td36.0
究極9の動画って需要あります?

571アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:00:13 ID:8BlgKYK6O
携帯からすいません。
奇跡的に2クロ一撃氷刃12が出来たんですが、最終武器には厳しいですかね?

572アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:19:06 ID:QblgcPYs0
エレノア以外ありえません

573アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:26:31 ID:ZWsB8Mn.0
現時点でエレノアに対抗できる小剣が存在しないのは間違いないが、
今ではもうドロップでしか入手できないんだし、最終武器の選択肢もっと増やしてもいいかもしれんね

574アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:52:14 ID:KqC.vMtQ0
増幅できてクリダメ20%うpのインフラも
最終装備の一つに入れてもいいんじゃないか?
購入できるので過剰も作りやすいのもメリットだしね
魔クリをしっかりあげれば十分強いと思う

575アラド名無しさん:2012/06/03(日) 21:54:30 ID:vH3Hiygk0
魔クリあげた増幅インフラとか
bskスレでどのぐらい過剰増幅すればエレノアに勝るか計算してた気がする
抗魔も少しはあるし使いやすくはあるんじゃないか

576アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:03:34 ID:U2564krM0
用意にクリ100%行く物理職と比べちゃあかん

577アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:27:30 ID:iT.f8srU0
>>570
見てみたいのでおねがいします

578アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:30:53 ID:bqRoArKQ0
すみません、無双波で頑張りたい阿修羅なんです。
ぬごるぼーんに属性付与しようと思うんですが、
火と闇でどっちにしようか悩んでいます。
ゆくゆくは3次に通いたいなと考えているのですが、
どっちのほうがいいでしょうか?
できればアドバイス頂けるとありがたいです。

579アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:42:40 ID:vH3Hiygk0
まあそうだけどさ、桃武器を過剰増幅するような奴なら魔クリ100%到達も考慮にいれてるだろ。そこまで金あるならエレノア自力ドロップも狙えるかもしれないが

>>578
三次だけで考えたら大地は闇抵抗45ぐらいとか、バカルは火抵抗45ぐらいとかいる
半端な属性強化だと逆に弱くなる。仮に火で考えてQP+ボッティ3枚さしてもまだ弱い
そうすると魔法石にタイタンや抗魔上げる幽霊石が使えず融合涙やサリストが必要になるから自分の財布次第では属性つけないほうがいいまである
それでもつけるなら爆炎が残念性能だから鬼門も強化できる闇。鬼門1なら知らん

580アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:51:51 ID:bqRoArKQ0
>>579
ありがとうございます。
鬼門がMだったので、闇にしてみようと思います。

581アラド名無しさん:2012/06/03(日) 23:11:24 ID:EiZhcHbY0
その前にヌゴルボーンで3次は超過剰じゃないとPTに入れてもらえないと思うが大丈夫か?
抗魔も低いから何らかの手段で確保したりしないとならんし

582アラド名無しさん:2012/06/04(月) 00:05:30 ID:VQuAJlqg0
そんなこといったら3時黒刀でも過剰じゃないといけなくなるな

583アラド名無しさん:2012/06/04(月) 00:12:11 ID:SmoZU2m.0
やっと維持不動パンツがでたでござる〜。゚(PД`q。)゚。
これで、ノーパン野郎とか、う○こだだ漏れ野郎とか言われなくてすむ。。

股間があったかいお(*'ω'*)

584アラド名無しさん:2012/06/04(月) 00:42:56 ID:4yne4MfE0
>>161のように装備を揃えてみようと思ったけど桃魔法石はやはりためらう。
でもそれだけでさらに1割以上はダメージ上がるんだよね。

585アラド名無しさん:2012/06/04(月) 00:51:21 ID:KqC.vMtQ0
>>580
付与をしてしまったのなら、あまり意味がなくなるのだが、
闇と火で悩んでいるなら闇Pとサラフラを使って試してみては?
+6ぐらいの属性強化カードは安いので
中途半端ではあるがあまり費用をかけずに体験できると思う

属性付与は今高いから
私の場合慎重になりすぎていまだに付与できずにいてるわorz

586アラド名無しさん:2012/06/04(月) 00:58:05 ID:8BlgKYK6O
2クロ12の書き込みした物ですが回答下さった方ありがとうございます。
 
エレノア取れなかった人なんで、ドロップ狙いも厳しいしインフラ考えてました

普通に考えたらエレノア一択でしょうがしばらくこの武器で遊びながらインフラ辺り目指します

587アラド名無しさん:2012/06/04(月) 01:55:00 ID:9ZSPWvb20
インフラ増幅14にすればエレノア14と大差ない気がする(魔法クリ100前提で)

588アラド名無しさん:2012/06/04(月) 04:41:49 ID:sr2Td36.0
究極9setのEx比較用動画撮ってきました
ttp://www.youtube.com/watch?v=ldja84_FdG8
動画で分かり辛いのでExIWのみ画像もup
ttp://up.jeez.jp/?id=008500

589アラド名無しさん:2012/06/04(月) 06:47:28 ID:Poo2fG9.0
大差ないというか、多分逆転するんじゃないか?
増幅知能分もそうだけど基礎値の差もかなりあるし、素の独立も40ほど高いしね
コウマが高いのも嬉しい
もっとも14増幅なんざ作れる気はしないが

590アラド名無しさん:2012/06/04(月) 11:15:53 ID:0JeSudL.0
参考までにインフラ知能増幅14とエレノア14でダメージ計算してみたいんだけど、
インフラ14の無視値が分からない・・・
ウィキにも載ってないし情報求む!

591アラド名無しさん:2012/06/04(月) 13:37:45 ID:kB6/7/qU0
なんでも結局は異界基準になるんだね。

あと今は武器強化だけじゃなく精錬もあるんだからそれも視野にいれて

592アラド名無しさん:2012/06/04(月) 14:44:12 ID:7O1JnBy.0
>>590
向こうのバーニン無双波レシュ動画のやつ見たけどたぶん1397だとおもう
画質悪くて違うかもしれないけど

エレノアだと魔女上着や大会の補助使えるのも大きい

593アラド名無しさん:2012/06/04(月) 15:02:18 ID:BGSytQWI0
>>588
見てきた
ex反応さえされなければオリーの樹上のゴブリン2匹まとめて下ろせそうな感じなのに…

594アラド名無しさん:2012/06/04(月) 15:26:18 ID:rglvMoI60
EXも開幕ぶっぱなら反応しないよ。

595アラド名無しさん:2012/06/04(月) 16:21:03 ID:N4TzH/Xg0
>>592
話を変えてしまうが魔女上着って最終装備候補になるのかね?
カンスト阿修羅で無強化魔女上着と2次クロ上着とでは
HP、MPが3000ぐらい落ちて、知能も50位落ちる。
さらに物理防御が4000ぐらい落ちるのだが、
そこまで犠牲にしてクリダメ10%UPってどうなんだろうか・・・
魔クリが100%常に維持できれば恩恵もすごいと思うが、そこまで持っていくのも難しい・・・・

増幅すれば防御、知能はある程度ごまかせるし、
HPと防御に関しては当たらなければ・・・・・になるけどねw

596アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:11:57 ID:0JeSudL.0
>>595
魔女上着は候補というか間違いなく最終装備だと思うよ
オーラアバとベルト靴宝珠が来たし鬼神新年重複込みで魔クリ97(素で3)はかなり現実的になった
帽子頭をデュアル魔クリにするとかすれば結構いける
上着1箇所で常時火力10%UPになるし神装備じゃないかな

597アラド名無しさん:2012/06/04(月) 18:14:23 ID:TOyYraSw0
阿修羅、武器はエレノアやインフラって分かりやすいのがあるが、防具アクセはほんと悩むな
鬼門と不動関連でいこうと考えてるんだけど、皆の防具を参考にさせてもらえないだろうか?

598アラド名無しさん:2012/06/04(月) 22:40:20 ID:lFPlJtVE0
悲鳴腕・首 エルルン 時折フラック

599アラド名無しさん:2012/06/04(月) 22:47:36 ID:Ff2gCxZ60
シブの力作

600アラド名無しさん:2012/06/04(月) 23:04:13 ID:yslaUB.k0
エレノアぜんぜんでないwもうでないかな、さきんでたひとどこででたかいって、おねがいだから

601アラド名無しさん:2012/06/04(月) 23:31:52 ID:Wzh.ITzA0
しょうがくせいはこのけいじばんつかうのはちょっとはやすぎるかな、
ちゅうがくせいになったらまたきてね、おねがいだから

602アラド名無しさん:2012/06/05(火) 00:40:39 ID:QbJK55PkO
おい 小学生いじめて鬼女敵に回したら終わるぞ

603アラド名無しさん:2012/06/05(火) 01:40:25 ID:wjvrakwM0
二次、三次セットが優秀だから悲鳴もエルルンも最近は付けてないな
せっかく知能付与もしたのにもったいないなー

604アラド名無しさん:2012/06/05(火) 02:53:19 ID:EftBUjW.0
二次三次が優秀だからって、悲鳴はともかくエルルンは外せるかなあ
9とかそういう単位で揃ってるなら強いのかもしれんけど

605アラド名無しさん:2012/06/05(火) 08:37:36 ID:0JeSudL.0
いくらセットが優秀で使いやすいといってもアクセは悲鳴腕首エルルンorフラックで鉄板じゃないか?
体感の火力が全然違う

606アラド名無しさん:2012/06/05(火) 09:30:19 ID:ad5aNhvU0
肉下着足指輪がはずせない
一箇所さえも落ちないんだ・・
首輪は常時効果発揮する悲鳴があるしね

607アラド名無しさん:2012/06/05(火) 10:03:36 ID:.zTAL5Xk0
大地6はアクセ枠潰してまで付ける価値があると思うな

608アラド名無しさん:2012/06/05(火) 10:30:22 ID:N4TzH/Xg0
>>597
武器はほぼ決まっているとして、防具アクセに関しては大きく分けて下の分類に分けれると思う

①:総合的に火力出したい場合:レガシー防具、悲鳴アクセ、フラック、エルルン、魔女上着 精霊魔法石 等
②:特定のスキルを伸ばしたい場合:2次、3次装備やセット品 等
③:①と②とうまく組み合わせた場合

異界に通っていない人は①になるし、異界通っている人は③が多いと思う。
私の場合は、ロマン()で②を目指してるよw
さて今日も大地セットを探す旅にでるよ・・・

609アラド名無しさん:2012/06/05(火) 11:00:21 ID:0JeSudL.0
>>592情報ありがとう
エレノア14とインフラ知能増幅14をダメージ計算で比較してみた

前提共通事項
・%スキル倍率=100、固定スキル=1000、攻撃対象基本80・無視20カットで計算
・エレノアは魔法武器攻撃力620+12、無視1412、知能43、独立攻撃力331で計算(確認できている最高値)
・インフラは魔法武器攻撃力703+12、無視1397、知能47+153、独立攻撃力368で計算(確認できている最高値)
・インフラ精錬7の数値が分からないので今回は共に精錬なしで計算
・知能1500
・魔法クリティカル100%
・小剣マスタリーLV19
・刻印LV19・刻印5個
・属性強化54(QP10+桃魔法石30+アクセ付与8×3)
・独立攻撃力685(カンストでの素)

期待値結果
%スキル
エレノア 5508
インフラ 5712
固定スキル
エレノア 4272
インフラ 4381

実際は他にも色々な要素があるかもしれないが、
計算が間違ってなければとりあえず上記の条件だとインフラがエレノアに勝つという結果になった
ただ万が一魔女上着を拾う、もしくは武闘大会マントとかのクリダメ増加装備を装備したい場合にはエレノアがいい
知能増幅14前提だがインフラってこんなに強かったのかというのが正直な感想

610アラド名無しさん:2012/06/05(火) 11:46:59 ID:iT.f8srU0
若干計算が違ったとしてもエレノア一択じゃないってわかっただけで十分使えるな

611アラド名無しさん:2012/06/05(火) 12:44:08 ID:eRv5u0Mc0
ただし魔クリ100

612アラド名無しさん:2012/06/05(火) 13:10:29 ID:3H4vab8E0
唐辛子があるうちはワンチャンあるで

613アラド名無しさん:2012/06/05(火) 14:01:25 ID:LiKNqdO60
>>608
anoレシュ防具は・・・

614アラド名無しさん:2012/06/05(火) 15:09:52 ID:TSo5Suv6O
>>609
固定スキルだけで考えたら
エレノア1000+300 クリ1500+450
インフラ1000 クリ1750
これが知能200程度差があればひっくり返るってことよな?
結局は知能が一番大事ってことかね。
阿修羅はクロニクルいいセットないからレシュ防具も十分アリじゃないかな?

615アラド名無しさん:2012/06/05(火) 15:24:09 ID:AhL2.66c0
クロニクルにいいセットがない・・・?

それにインフラは魔クリ100パー前提の話だったと思うが。

616アラド名無しさん:2012/06/05(火) 17:29:07 ID:Poo2fG9.0
インフラは素独立がエレノアより40近く高いのに1000同士で比べてどうする

ていうかクロニクルに良いセットがないとかありえないだろうw
阿修羅ほど単品もセットも有用揃いな職はそうそうないぞ
あ、究極波動さんはお帰りください

617アラド名無しさん:2012/06/05(火) 17:51:43 ID:N4TzH/Xg0
>>613
レシュ防具はすっかり忘れてたw
レシュ防具はセット効果もあるし、単品の能力も高いから選びやすいよね
大地そろえて異界卒業したらレシュこもるんだ・・・・

618アラド名無しさん:2012/06/05(火) 20:31:36 ID:4akYuPmI0
ヴァルカンの方がクロニクルセットより優秀だと思うわ。
セット色々使ったけど、遅すぎてもっさりし過ぎ。
総合的な火力もヴァルカンの方が上だし…
まぁ、異界しかやることないから結局クロニクルつけてるんですけどね

619アラド名無しさん:2012/06/05(火) 20:37:49 ID:/9qlI1BI0
おお、色々参考にさせてもらおう、ありがとう
>>608のまとめも感謝
セット混ぜないキメラ式なら魔法封印も一部は使える気がするんだけど、肩とか・・・

620アラド名無しさん:2012/06/05(火) 21:31:00 ID:8Hi6Fr5.O
さっさと不動をそろえなさい
絶望が毎回30秒以内におわるから

621アラド名無しさん:2012/06/05(火) 21:58:02 ID:YP5/wyxE0
まぁぶっちゃけ阿修羅だったら魔法封印腕輪[魔力会心][タリスマン][集中]>悲鳴腕輪
アクセのオプションの種類そんな多くないし、探せば意外と作れそうな感じ
気になったんだけどタリスマンのオーラって重複するのかな
もししなかったらまた違う話にもなっちゃうわけだけど

622アラド名無しさん:2012/06/05(火) 22:21:41 ID:MLFwHtSU0
初めまして。スキル振りについて質問です。
狩り専で異界も考えているんですが、spが50足りません。
どれを切るのが妥当なのでしょうか。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090Gliiieif98liRtiR3yF6iiiiiiililiiliiiiliiiqilllllllIiiiIiiiiIiiiliiiiiIiIiiIiiillllillilllilillijilfllllIIiii

623アラド名無しさん:2012/06/05(火) 23:13:50 ID:jjCU0VEk0
>>597
>>608さんの意見に個人的な意見を加えるけど、
防具アクセによってスキル振りも考えなくちゃならんのが阿修羅だよね。

自分はB面に維持不動として、不動時はA面に一撃手動付け替えスイッチ。
で通常時は大きく分けて以下のパターンに分類されると思う。

①:レガシー、レシュ防具⇒スキル適当
②:暗黒6SET⇒地列、真空特化
③:肉骨3、インビジ3⇒レッパ、開放特化
④:大地6⇒炸裂、無双派特化
⑤:その他組み合わせ

まぁ実際炸裂はmが多数派だし、覚醒mるか否かで
スキル振りにも幅が広がるけどね。
ちなみに自分は②かな。③もできるけど。

④はどんなもんかと、同じく大地セットを探す旅にでるよ・・・

624アラド名無しさん:2012/06/05(火) 23:17:38 ID:jjCU0VEk0
あ、黒山派の人、ごめんなさいorz

黒山3or6⇒地列、氷、炎?特化かな。

625アラド名無しさん:2012/06/06(水) 00:42:39 ID:D3aVr2EU0
爆炎は強くならないから黒山は地裂氷刃特化かな

626アラド名無しさん:2012/06/06(水) 01:14:37 ID:SmoZU2m.0
2次クロのセット効果が、1次クロみたいに3,5,8だったらいいのになぁ。
2次クロ武器とか装備してられへんわぁ。

627アラド名無しさん:2012/06/06(水) 02:16:30 ID:1NGQPljM0
それでも結局5セットばかり使って8セットは閑古鳥の予感

628アラド名無しさん:2012/06/06(水) 04:21:53 ID:KlLoCelw0
暇なのでちょっと前に鬼神の波動ダメージはキャスト時の
独立攻撃力で決まるとあったので測ってきた。

鬼神の波動Lv21
 キャスト時 B独立1096
 キャスト後 A独立1161 知能1941 ダメージ3832

 キャスト時 B独立1426
 キャスト後 A独立1161 知能1941 ダメージ4986
 キャスト後 A独立1161 知能2391 ダメージ6010

独立上げるだけで結構馬鹿にできないダメージになるね。

629アラド名無しさん:2012/06/06(水) 04:54:38 ID:Wzh.ITzA0
>>620
猛攻不動って開始クールも短くなるの?
まあクロニクルセットの話しているところに、そうでないものをその特性をフルに使えるところと比べるのは・・・

630アラド名無しさん:2012/06/06(水) 12:26:28 ID:8Hi6Fr5.O
>>629
スイッチBに猛攻いれてればはいるときだけBにすれば適応されるよー。
大体8箇所くらいで炸裂と同クールになるから炸裂中に維持にかえればダメージうけることなく3個分の二次効果がつかえるよ

631アラド名無しさん:2012/06/06(水) 12:50:41 ID:N4TzH/Xg0
絶望の塔や武道会は猛攻不動装備で入場にすれば適応される

632アラド名無しさん:2012/06/06(水) 16:38:07 ID:X8JR4NkU0
猛攻不動なんか全部分解しちまったぜ(´;ω;`)

633アラド名無しさん:2012/06/06(水) 17:36:00 ID:SmoZU2m.0
同じくだぜ(´;ω;`)

634アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:35:39 ID:vkkQiocg0
アホス
さすがに維持鬼門と猛攻真空は意見が見いだせなかったから捨てたけどさ

635アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:47:39 ID:QwKPpy2w0
警備する時暗黒6後猛攻真空でさーせん

636アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:56:59 ID:wa5YaVB.0
猛攻不動とか無くても全然いけるし異界とかだと維持の方が絶対良いから捨てた

637アラド名無しさん:2012/06/06(水) 22:20:27 ID:Poo2fG9.0
絶望はともかく武道大会は不動まで待つまでもなく肉斬レッパ鬼門炸裂無双と一通りで終わるだろう
あってもいいけどなくても全く困ってないな

638アラド名無しさん:2012/06/06(水) 22:21:25 ID:X8JR4NkU0
てか、絶望で変な女に維持不動かましたら、ランドがワラワラ出てきて爆死したぞ(´;ω;`)

639アラド名無しさん:2012/06/07(木) 02:28:22 ID:1NGQPljM0
倉庫も有限だし猛攻不動は捨て対象だな

640アラド名無しさん:2012/06/07(木) 02:34:52 ID:SmoZU2m.0
いつか必要かもって思うと、色々と捨てられない(´;ω;`)
さすがに免疫クロニクル(補助&魔法石除く)とかシャイロック装備は分解していいよね?
あと、クエで手に入ったアクセも属性抵抗とかがいつか必要になるかもって捨ててない。
明日、掃除しよう。。

641アラド名無しさん:2012/06/07(木) 02:40:17 ID:Poo2fG9.0
君はきっとラストエリクサー症候群にもかかっているだろう・・・?
俺もそうだったから気持ち凄くわかるけど
一度思い切って分解してみると意外と後腐れなくすっきりできるものよ

642アラド名無しさん:2012/06/07(木) 03:16:37 ID:SmoZU2m.0
ラストエリクサーどころかエーテルさえもったいなくて使えなかった(´;ω;`)
よし!おじさんいっぱい捨てちゃうぞ!

話は変わって、絶望・大会特化のスキル振りならSPに余裕がありそうだけど、ブレメンってどうなんだろう。
凍りにくいやつとかが凍ってくれればだいぶ楽になりそうだけど。
やってる人いたら教えてちょ!

643アラド名無しさん:2012/06/07(木) 09:34:09 ID:r0auWSmU0
ブレメンはソロでAPC相手じゃ使いにくいんじゃないかな
PTだと見方の弾幕で陣張りやすいし、敵もその場に固定されやすく
何よりPTメンバーも恩恵受けるから使い勝手いいけど
APCは動き回るし、ブレメンがあるから楽になったと実感しにくいと思う
そもそも何もなくてもAPCは凍りやすいの多いし・・・
逆に凍らせてからブレで追撃強化って使い方できるから
無駄ってことはないけど、対APC特化として必要なスキルって感じではないと思う

644アラド名無しさん:2012/06/07(木) 13:51:18 ID:M2Ntl.Ak0
大会だと開幕氷刃で凍ってくれるよ
その間にバフとかかけて鬼門投げたらすぐ終わる

645アラド名無しさん:2012/06/07(木) 14:22:15 ID:AhL2.66c0
開幕氷刃して刻印鬼神つけて玉投げたら終わるのか・・・

一体どんな超装備でそうなるんだ・・・

646アラド名無しさん:2012/06/07(木) 14:37:34 ID:fW.BRNxA0
鬼門強化取ろうか不動強化取ろうか悩む

647アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:29:43 ID:pftP2iQI0
アクセ3つを闇強化にするのと、
マサチオ×3にするのとでは総合的にどちらがダメ出るだろう?あとインフラと青銅11どっちがいい?
ありがとうございます

648アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:52:16 ID:r4WYXp4Q0
インフラ

649アラド名無しさん:2012/06/07(木) 17:38:53 ID:fRd5ehD60
阿修羅でアヴァロンから出る武器を使う場合は小剣か刀かどちらにしたほうがよいのでしょうか?

650アラド名無しさん:2012/06/07(木) 18:03:33 ID:vnFe8S6Y0
タゲバグ改善、魔クリ上がりまくりで鬼職のインフラ評価が急上昇中。
前からソロだと強かったけど今まで評価が低かったのは完全にタゲバグのせいなんだけどな。

651アラド名無しさん:2012/06/07(木) 18:09:29 ID:8Hi6Fr5.O
インフラは悲鳴に籠もって状ためるためのエレノアの礎かとおもてた
>>647
魔法石が闇ならマサチオ
魔法石が独立強化ならケインやアポピス

652アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:10:39 ID:Bfn1LmNA0
>>650
エレノア販売終了が一番の原因ですな

ポンは衝スラスト強すぎで小剣だし
BSKもエレノア、インフラだし
ソウルもエレノアだし
阿修羅は言わずもがな
今全鬼が小剣という最終到着点にたどり着いてしまった・・・

653アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:20:25 ID:LRRzHFkY0
ポンは今過剰なら何でもいける

654アラド名無しさん:2012/06/07(木) 19:54:12 ID:p1zPsRgQ0
セイバー阿修羅ちゃんは視力有りで波動をぶっ放すんですかい

655アラド名無しさん:2012/06/07(木) 20:35:29 ID:LVI34Exc0
どっかのコピペ

阿修羅川澄

ガード→受けて立つ!
断空→1つ!2つ!3つ!
氷刃→氷の刃よ!
爆炎→炎よ!
真空→はぁぁぁ・・・風を貫け!
鬼門→お返しだ!
鬼神on→堪えられるか!
鬼門off→風よ!(?)
無双→来た!・・・はぁっ!
炸裂→今だ!遅い!
不動→ここで力を・・・(回転終了と同時に)解放する!
クールタイム待ち→まだだ! or あと少し!

656アラド名無しさん:2012/06/07(木) 20:58:52 ID:iT.f8srU0
このアバ見るとワーヒーのジャンヌダルク思い出すわ
オーラバードとかジャスティスソードとか出せそう

657アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:18:34 ID:IYGjvl4s0
今日僕は長年装着した眼帯を外した
そしてひらひらしたスカートを穿いてみる
氷刃を撃つ時も女声

だめだ

もう僕は阿修羅失格なのかもしれない

658アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:23:12 ID:QWtRcXVY0
僕達、私達は
今日
川澄になります

659アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:37:47 ID:6a8ll5dE0
セイバーアバだとスキルの台詞は日本語になったりするの?
今は韓国語なんだよね?

660アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:40:17 ID:Xgz6J1aw0
アンニョンハセヨ
サムニダー
ウミンチュ

661アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:46:20 ID:4r.ncnAE0
>>659
えっ

662アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:57:40 ID:6a8ll5dE0
違うなら違うでいいじゃん。
阿修羅スレって民度低いよな。

663アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:05:51 ID:K9LCDoWg0
なんか変なの沸いたな

664アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:19:25 ID:4r.QEhB.0
エレノアもっていればアヴァロンなんていらないよな?

665アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:21:36 ID:qqWd.4pA0
>>660
ウミン…え?それ沖縄…

666アラド名無しさん:2012/06/07(木) 22:23:07 ID:rr4AmAkE0
>>664
アバ目的であれを買えるならまぁ買ってもいいんじゃないレベル
そういえばあれレベルで性能変わるけど無視は変わらんのね・・・

667アラド名無しさん:2012/06/07(木) 23:05:47 ID:zSY7EXY60
イベントやパッケに脇目を振るな
俺たちは強烈な気運を集める作業だけをしてればいいんだ

668アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:42:14 ID:vH3Hiygk0
>>659
普通の断空3発目はTry killingって聞こえるから英語じゃねえの
あとはよくわからん

669アラド名無しさん:2012/06/08(金) 00:52:42 ID:BmAzCjLQ0
アヴァロン持ってたからはじめて鬼剣士育てだしたら
転職すらしてないのに波動剣地裂が糞強くて吹いた
ソウルにしようと思ってたけど阿修羅にしますまる

670アラド名無しさん:2012/06/08(金) 01:00:27 ID:.WaL7nJI0
オバドラァーイ

671アラド名無しさん:2012/06/08(金) 01:24:15 ID:5UmfB7lM0
暗黒6セットつけてやっとまともなレベルの地烈がねぇ、、

672アラド名無しさん:2012/06/08(金) 02:56:44 ID:QbJK55PkO
黒山3セットの地烈がバグっててダメージ増えないってあったけど、6セットの地烈もダメージ変わらず?
ありがとうございます

673アラド名無しさん:2012/06/08(金) 05:12:45 ID:kOq.B3aQ0
エクスカリバーが刀最終になると喜んでいたのに
小剣業界がますます盛んで複雑な心境。
というわけでテンプレに入れてくる。

674アラド名無しさん:2012/06/08(金) 05:48:54 ID:vH3Hiygk0
暗黒6の地裂は相当強いと思うけど
普通の地裂はコンバージョンした断空やスラストに負けるから困る

675アラド名無しさん:2012/06/08(金) 06:06:52 ID:sr2Td36.0
地烈が微妙な感じしてきたから削りたいけどレテ契約とか使って削ってみるとすごい違和感があって狩りし辛くなるんよねー…慣れってこわい

676アラド名無しさん:2012/06/08(金) 07:37:28 ID:lCpSJYQI0
>>650
タゲバグはまだ治ってないだろ

677アラド名無しさん:2012/06/08(金) 08:05:06 ID:vH3Hiygk0
直った説と直ってない説が飛び交ってるから自分で検証してSSあげた奴だけ言うようにすればいいんじゃないかな

678アラド名無しさん:2012/06/08(金) 11:53:39 ID:rglvMoI60
地烈はもともと火力に期待するスキルではないと思うんだがどうか。
スラストより威力は低くても攻撃範囲や隙等勝ってる所も多いのにのう

679アラド名無しさん:2012/06/08(金) 14:28:47 ID:lVgIhvXI0
最近復帰したものですが、
現状まともなのが武器と補助装備しかありません

今から装備整えようと思うのなら異界+悲鳴アクセでしょうか?

680アラド名無しさん:2012/06/08(金) 17:00:54 ID:IYGjvl4s0
前異名「フォーティ」
後異名「アヴァロン」

はよ

681アラド名無しさん:2012/06/08(金) 17:02:22 ID:IYGjvl4s0
やばい
誤爆してしまった
申し訳ない

682アラド名無しさん:2012/06/08(金) 19:08:03 ID:7vhlRsPsO
Fateの称号ってどう思う?
新年でおkって意見のがやっぱ多いのかな

683アラド名無しさん:2012/06/08(金) 19:12:18 ID:ad5aNhvU0
比べ物にならないよ
攻撃時1%のほか称号試してみればいいけど欲しいときにぜんぜん発動しないし
新年が手に入らないけど魔クリが欲しいって時に我慢してつける程度

684アラド名無しさん:2012/06/08(金) 19:41:10 ID:Bfn1LmNA0
新年発動してから付け替えりゃええねん

685アラド名無しさん:2012/06/08(金) 19:43:14 ID:KMgFndJo0
新年ある場合、効果が発動したらFateの独立が上がる称号に付け替えるってのならアリじゃない?
1%だから期待値は低いだろうけど、別の称号での効果だから魔クリ上昇も重複するだろうし、独立と的中もあがるからね
まぁ自分はFate称号持ってないから検証できないんですけどね・・・何か今称号効果がバグってるみたいだし

686アラド名無しさん:2012/06/08(金) 21:52:39 ID:E6fTP7jk0
まだ装備整ってないしガウニス称号の頃は
キャラ作ってなかったから
コウマ+30がありがたい

687アラド名無しさん:2012/06/08(金) 22:41:05 ID:D3aVr2EU0
Fate称号は新年持ってない人用だな。クリ目的ってか抗魔が付いてるのが大きい

688アラド名無しさん:2012/06/08(金) 22:45:29 ID:3ZRNr9ck0
阿修羅って不動だけで犬4終わるんだね。
ちょっと作ってみたくなったよ。

689アラド名無しさん:2012/06/08(金) 22:56:42 ID:9ZSPWvb20
>>685
ベストは新年2個持って付け替えして魔クリ24%上がったのち王の宝庫だろうね
新年アメ箱入らないし宝庫もばかげた値段だし現実的じゃないが

>>688
強い人はレシュK村長も不動だけで終わるんだぜ

690アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:08:34 ID:sr2Td36.0
>>689
もうちょい強い人は2次ボスもなんだぜ
もっと強い人は3次も倒せちゃうのかな?

691アラド名無しさん:2012/06/08(金) 23:11:43 ID:9fvATy/Q0
ないない

692アラド名無しさん:2012/06/09(土) 06:08:13 ID:vH3Hiygk0
極めた学者ドリルはオズマワンキルできるけど、あれはエレバンで知能上げてシュルルで魔法防御下げて雨で水抵抗下げてとバフが豊富だからな
対抗しようとするとアルベルトでブレメン10と微妙なもの取るしかない
エレノアと落書きの抗魔差も結構でかい
そもそも不動で三次ボスつかめないし動けないから安定したフルヒット難しい

693アラド名無しさん:2012/06/09(土) 14:51:56 ID:m5.XmYLI0
セイバースキン持ってる人は転職前に使わないような共通バフスキルとかも取ったほうがいいぞ
それぞれ別々のセリフついててたのしい

694アラド名無しさん:2012/06/09(土) 17:04:12 ID:Z2F1ROmk0
セイバースキン付けた状態での修羅真空がかっこいいと思いました。

695アラド名無しさん:2012/06/09(土) 18:06:35 ID:Poo2fG9.0
>>692
それもあるけど一番の理由は一撃不動と一撃ドリルの違いじゃないかな
不動は3次赤かインビジ9じゃないと使えないけどドリルは使えるからね

696アラド名無しさん:2012/06/09(土) 19:45:04 ID:L25KZ8dU0
魔法石のシェイドとタイタンで片方増幅しようとして迷っているのですが、
スイッチで不動A一撃とB維持で分けるとした場合、
A一撃にタイタン+独立付与 B維持にシェイド+属性付与で、
最終的に不動終わるまで属性強化のB維持でいいのでしょうか?
知能増幅はどちらがいいでしょうか?

697アラド名無しさん:2012/06/09(土) 20:16:31 ID:Poo2fG9.0
B発動→Aでダメージ確定→Bに戻して属性強化乗せって事だよね?
不動のみに限って言えばタイタンを増幅しないと意味がないね

698アラド名無しさん:2012/06/09(土) 21:15:07 ID:L25KZ8dU0
>>697
なるほど、ありがとうございます。
まだ2次黒・他装備揃っていないので、
まずタイタン増幅にしようと思います。

現在武器インフラなので、2次装備にしたら魔クリ20%程下がる・・
エレノアほしい。

699アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:52:42 ID:SmoZU2m.0
兄者たち、教えてください。
新異界にNからデビューしようかと思いますが、覚醒AってMあったほうがよいのでしょうか?
今は1振りです。基本は覚醒A使わない子なので、1のままでいいのかなぁと。
よろしくお願いします。

700アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:13:06 ID:BmAzCjLQ0
なんかよくわからんけど地烈は高レベルになるとイマイチになって
不動とかいうスキルが最強みたいなんで地烈は適当なとこでとめて不動Mにしますね

701アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:17:40 ID:D3aVr2EU0
>>694
似合いすぎだよなぁ・・・
でも俺のキャラ思いっきり男の名前なのが・・・水を被ったら女の子になるんです!とでも思っておこうかのう

702アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:22:23 ID:Bfn1LmNA0
風だしまさにエクスカリバーじゃん最強や!とか思ったけど
俺の真空前提止めだった

703アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:31:35 ID:QbJK55PkO
セイバーは刀身の見えないエレノアの方がそれっぽくて良かったのに〜

704アラド名無しさん:2012/06/10(日) 02:45:20 ID:KqC.vMtQ0
>>699
新異界は覚醒1で通ってるよ
維持不動をしっかり集めていれば覚醒1でも問題ないと思います

705アラド名無しさん:2012/06/10(日) 03:21:03 ID:SmoZU2m.0
兄者たち、教えてください。
新異界にNからデビューしようかと思いますが、覚醒AってMあったほうがよいのでしょうか?
今は1振りです。基本は覚醒A使わない子なので、1のままでいいのかなぁと。
よろしくお願いします。

706アラド名無しさん:2012/06/10(日) 03:22:05 ID:SmoZU2m.0
↑返事しようとして誤爆しました。

>>705
ありがとう。
覚醒は1でがんばります!

707アラド名無しさん:2012/06/10(日) 03:23:05 ID:SmoZU2m.0
うわぁあ、また間違えた。。
>>704さんに返事でした。。

708アラド名無しさん:2012/06/10(日) 03:33:24 ID:9liJfYlE0
あら、かわいらしい

709アラド名無しさん:2012/06/10(日) 06:29:43 ID:8bG37fd60
やってしまったよ・・・・
アヴァロンのセイバー小剣12にしたくて突っ込んだら破壊
よしまたアヴァロン買って作り直すか
カゴンのクエがない・・・まさか・・・。
今日から大剣阿修羅出動いたします。
ひゃっふー!

710アラド名無しさん:2012/06/10(日) 12:56:19 ID:COVEAB8k0
>>709
まじかーーw
実は自分もそれ考えてたんだけどそんな落とし穴があるとわ・・・。
まぁアヴァロン買うのにお金使いすぎて今+8にしかできてないけどね。
10にさせてよ!マイダーリンッ!

711アラド名無しさん:2012/06/10(日) 13:24:13 ID:NXW6GEaA0
アヴァロン入手すんのってそんなに金かかるもんなの?

712アラド名無しさん:2012/06/10(日) 13:30:25 ID:k2Gw21D60
カイン相場25M前後でしょ。

713アラド名無しさん:2012/06/10(日) 13:31:20 ID:ad5aNhvU0
>>711
競売見ればいいよ
転売だ転売だって騒いでる人たちいるけど実際自分でパケや遺物直接買っていればそれほど高いと思えない
パケのおまけやスキン狙いでどうせろくなもん出ないだろと思ってて出れば一つぐらい持っておくかって気持ちで90個ぐらいあけて1つしか出なかった

714アラド名無しさん:2012/06/10(日) 13:46:43 ID:PnUUPSCg0
これが全職対応とかだったら・・・やばい値段だったかもしれんぐらいの確率なんだよな
ちなみに俺は、無アバのやつらにアバ着せるか、とかなり量買った(多分遺物は200個ぐらい)が出たのは3個

715アラド名無しさん:2012/06/10(日) 18:34:38 ID:Bfn1LmNA0
山分けNPが3900P入ったから適当にパッケ買ったら2個でました

716アラド名無しさん:2012/06/10(日) 18:41:34 ID:4r.ncnAE0
出る確率は低かったが
価格に見合う価値があるかも値段に関係あるからなんともな。

とりあえずカンストしてようやく異界行こうと思ったけど
N募集無いわ、PT立てても集まらないわで泣いた

717アラド名無しさん:2012/06/10(日) 22:35:11 ID:9aGjaJhI0
セイバーのフレンジボイスエロかっこいいけどアホ毛取れかかってるわコレ

718アラド名無しさん:2012/06/11(月) 00:01:57 ID:BmAzCjLQ0
PT組んでDクリアして再挑戦選択すると風がなんちゃらとか
セイバーがしゃべるんですけどなんですかねこれは

719アラド名無しさん:2012/06/11(月) 00:15:36 ID:Bfn1LmNA0
鬼神解除すると風なんちゃらって言う
ダンジョン出る前に鬼神勝手に解除されるから毎回風が・・・っていう

720アラド名無しさん:2012/06/11(月) 16:25:05 ID:goB8egtU0
アヴァロンのエクスカリバーを小剣にしても光だからつかいづらいなー

721アラド名無しさん:2012/06/11(月) 16:35:30 ID:U5vJ0H62O
絶望のメカゴリラみたいなインファなんなん!?板金阿修羅さんのHPを一撃で半分以上削るなんて(つд`)

イケメンさんと農夫さんいなかったら、はじめて絶望でコイン使い果たすところだった。。
あれ以上の猛者がゴロゴロいるかと思うと先が思いやられるぜ(´・ω・`)

722アラド名無しさん:2012/06/11(月) 17:08:04 ID:Qrz5i0Mc0
>>721
顔文字うざいからやめて

723アラド名無しさん:2012/06/11(月) 17:31:44 ID:nPrfdC6c0
(`・ω・´)

724アラド名無しさん:2012/06/11(月) 17:44:15 ID:anTS4PyA0
パッケ3つたまたま出たアヴァロン装備すればよかった気がしないでもない
焦って今の半額位で売ってしまったし
でもbskポンに多くて阿修羅でセイバーの人見かけないかも

725アラド名無しさん:2012/06/11(月) 18:04:41 ID:bH965IRc0
阿修羅でセイバーってピンと来ないもの
修羅真空斬はストライクエアに似てるのでそこだけはお似合いなんだけど

726アラド名無しさん:2012/06/11(月) 18:29:53 ID:jIzIkeZY0
でもセイバーの阿修羅ボイスは一番良いよね。他の職より一番整合性が取れてる気がする。
氷刃 、爆炎、不動とか阿修羅ならではのボイスが特に良い。

ポンはバリエーション少ない+ふざけた1212123、
ソウルは走る度に風よ連呼、コカーコカー連呼等もったいない所が多い。

727アラド名無しさん:2012/06/11(月) 18:45:50 ID:bH965IRc0
ポンでのバリエーション少ないかな?1212123は残念かもしれないが、
1234567ってキリの悪い数字を普通に数えてもらってもそれはそれでかなりマヌケだと思うよ
数字以外に逐一台詞言ってたらやかましいだろうし、無言だったら寂しいでしょう
1212が最高とは思わないけどさ
まぁボクサーがワンツーワンツー言うのと同じに考えればさほど違和感は無いんじゃない?

bskでのフレンジキャストで高笑いと、走るとハァハァ言うセイバーは最高だね
ソウルも地味に専用台詞多い、満月が個人的に好きだ。阿修羅の修羅と不動は特にいいよね。

728アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:40:01 ID:D3aVr2EU0
セイバーと思わずに普通の魔法剣士として考えればかなり似合ってるほうだと思うけどね阿修羅。
BSKやソウルよりはいい感じだと思うなぁ

729アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:42:50 ID:bH965IRc0
比べるものじゃないと思うよ
自分が満足するかしないか、だけだよ

730アラド名無しさん:2012/06/11(月) 20:45:01 ID:EiZhcHbY0
他と比べて良かったら満足するって人もいるんじゃね

731アラド名無しさん:2012/06/11(月) 21:47:30 ID:WrofPOF60
最近の阿修羅スレはセイバースレになってるのう。
アニメ見た勢いでライダークリ買ったが後悔していない。
例え能力がゴミでも…(´;ω;`)

732アラド名無しさん:2012/06/11(月) 22:49:17 ID:.oKMgV7Q0
bskクリーチャーは普通に使えた、範囲で鈍足で2次異界なら何にでも効果が通る上にかなり遅くしてくれたから使い勝手が良かった

後はクールさえ何とかなればなぁ・・・ライダー?いつでも疾走のアララララララーイ聞けるじゃないですか良かったですね

733アラド名無しさん:2012/06/12(火) 03:05:14 ID:QbJK55PkO
鈍化クリは致命的なバグがあるそうだが…

734アラド名無しさん:2012/06/12(火) 07:00:13 ID:bH965IRc0
そのバグなんだが、
bskクリで鈍化→敵が無敵になる行動を取る→鈍化で無敵時間が超伸びる
ということらしいぜ。別にバグではない。

735アラド名無しさん:2012/06/12(火) 14:24:23 ID:he9XKxX20
犬4のやつとか特に謎無敵が顕著な気がする
APC相手だと鈍化20秒でずっと固まってるから
無敵動作はいるとずっと無敵になるんだろうね

736アラド名無しさん:2012/06/12(火) 14:49:22 ID:N4TzH/Xg0
大地4部屋目は特にやばいな
玉ついたま鈍化して、数分たっても動かなかったから町戻りしたよ

737アラド名無しさん:2012/06/12(火) 20:28:43 ID:WrofPOF60
ラサでも似たような事起こるね。
まあ、時間経てば治るけど。

738アラド名無しさん:2012/06/13(水) 00:04:06 ID:1NGQPljM0
究極波動氷爆オプション変更きた

739アラド名無しさん:2012/06/13(水) 02:11:00 ID:CQvHELek0
>>738
どゆこと?

740アラド名無しさん:2012/06/13(水) 04:00:28 ID:xno6vkOg0
韓国で一部の職と3次セットに修正入る
阿修羅は氷爆6セットまでの効果が変わってたかな
寝る前に携帯からなんで貼れないが
詳しくは韓国情報スレ見てくるといい

741アラド名無しさん:2012/06/13(水) 17:52:01 ID:1WYFZPqc0
青龍大会の絹輪強すぎワロタwwwwwワロタ・・・

742アラド名無しさん:2012/06/13(水) 18:37:50 ID:kI2GofEA0
エンテムルきたら街戻り余裕です

743アラド名無しさん:2012/06/13(水) 18:42:38 ID:he0NgSuQ0
敵の名前全部覚えてないけど回復剤だって使えるんだから特に問題なくない?

744アラド名無しさん:2012/06/13(水) 19:10:49 ID:VMnbVzto0
特に問題ないな 敵の動き覚えればだいぶ楽

745アラド名無しさん:2012/06/13(水) 19:11:50 ID:9liJfYlE0
レッパと阿修羅玉さえあればどうにでもなるでしょ

746アラド名無しさん:2012/06/13(水) 19:14:32 ID:iT.f8srU0
微暗黒天さん達は大変なんでしょうね

747アラド名無しさん:2012/06/13(水) 19:16:20 ID:oJ2IipmE0
鬼神Ex<つらいときは俺のことを思い出してくれよな!

748アラド名無しさん:2012/06/13(水) 21:31:21 ID:Bfn1LmNA0
肉3あると裂波鬼門氷刃だけでハメれるしな

749アラド名無しさん:2012/06/13(水) 23:09:11 ID:g7xRtWRQ0
新キャラ用のエクスカリバーとマスタリーを
ブレードにするか小剣にするか悩む… 過剰には手をつける予定も資金もないし
キビキビ動けるほうが好きだからブレードにするかー。

750アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:13:45 ID:OJC2gu6s0
小剣しか選択しないと思ってたが刀でもいいのか・・・?

751アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:20:33 ID:BmAzCjLQ0
俺も刀にしたわ
スキルブーストが同じなら刀のほうが魅力あった
エレノアとかブースト装備が小剣ってだけだろ

752アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:40:52 ID:86X9Mp9.0
魔攻的に小剣なんだと思ってた
最終的に通常なんてまずしないし

753アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:48:05 ID:bH965IRc0
インフラあるから小剣だな
刀と小剣はほんとにどっちでもいいと思うけど、ましてカリバーなら

754アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:59:29 ID:Poo2fG9.0
一生エクスカリバーを使い続ける覚悟があるなら刀でいいんじゃないか
そうじゃないなら小剣にしたほうがいい
レテる覚悟もあるなら問題ないけども

755アラド名無しさん:2012/06/14(木) 01:52:58 ID:BmAzCjLQ0
エレノアでたらレテだな出るわけないけど
いまからセイバーきて新しく鬼育てるのがメインなわけないし
キャップ開放レテまでエクスで十分

756アラド名無しさん:2012/06/14(木) 07:35:37 ID:vH3Hiygk0
エンテムルさんがどうしてもだめなら魔法封印のディスエン武器使えばいいよ。発動率1%だけど
と思ったけど回復食ったほうが安上がりだわ

757アラド名無しさん:2012/06/14(木) 14:10:13 ID:Wzh.ITzA0
エンテルムなんて話にならない程、絹輪強いよなwww滅多にでないけど

758アラド名無しさん:2012/06/14(木) 14:25:01 ID:35lFoAaY0
絹輪は軸ずらせばいいんだけどキャスト遅いと割り込まれるんだよな
その上スタンしてボタンガチャって解けた時に勢い余って通常空振ったりしてると
また割り込まれてスタンのループで蹴り間に合わなくてしねる

759アラド名無しさん:2012/06/14(木) 18:35:59 ID:eJx8bAi.0
カウンターのヒァ!ハァ!で8割とか減らされて即死したときはピキッた

760アラド名無しさん:2012/06/14(木) 19:41:15 ID:ChmIW0rY0
インフラのタゲバグ直ってないらしいし
エレノア持ってない人は古代遺骨がいいのかな

761アラド名無しさん:2012/06/14(木) 19:46:02 ID:xa9gybAA0
エンテルムなんて無理げーだろ
回復勿体ないからいつも街戻りするが

762アラド名無しさん:2012/06/14(木) 20:22:49 ID:ANV2Koeg0
最近って無双派取る流れ多いけど、これないとちょっとヤバイ・・・ってレベルのスキルなんですか?

この子と精神集中切ったら(精神集中はいいかも)鬼神Mとか覚醒Mに出来るんですが、ないと厳しい時とかあります?

763アラド名無しさん:2012/06/14(木) 20:30:44 ID:iT.f8srU0
>>762
・スキルシミュレータ 阿修羅
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm

764アラド名無しさん:2012/06/14(木) 21:20:13 ID:gXs7bQ.60
ピカリ玉オヤジは光耐性上げたら回復なしでぶっころせました
ありがとう光耐性

765アラド名無しさん:2012/06/14(木) 22:11:51 ID:c55W6Prs0
光耐性で思い出した
ミカエラのコイン爆発がいつも即死級なんだけど皆の阿修羅はどう?
銀コインの時にHAPで突っ込んでるんだけど死ぬこと多くて萎える
ちなみに光抵抗-6。チャーム使っても7~8割くらってやばい

766アラド名無しさん:2012/06/14(木) 23:15:59 ID:AhL2.66c0
無双波は%技であることと3次クロで強化できるってことと
特性がついて更にドンって感じ

1あったらところどころ便利
Mとって特性もとって大地6とかで過剰ならTUEEEって感じかなぁ

767アラド名無しさん:2012/06/15(金) 01:58:42 ID:9liJfYlE0
回復もったいないとかいってるけど入場料に比べたらずいぶん安いだろ

768アラド名無しさん:2012/06/15(金) 02:55:55 ID:cEXZN3A20
刻印が頭上に1.2個しか作れてないのに
いざ不動やったら5.6個作ってるときと同じ回転ていうか玉が出てるの見たんだけど
あれはどうやってるの?
バグか升かと思ったけど
ちなみに大地3セットつけてた

769アラド名無しさん:2012/06/15(金) 04:36:06 ID:bEfXfFLg0
特性刻印だったか、タウキャプの角だったかわすれたが、それでできた刻印は他人からは表示されないってバグ?
があったはず

770アラド名無しさん:2012/06/15(金) 06:56:50 ID:TVIyCXo60
PTのスキルエフェクト低くしてるとそれなるな

771アラド名無しさん:2012/06/15(金) 07:05:51 ID:D3aVr2EU0
エンテムルや絹輪さんは囮を出すと結構楽になる。
実はマクギーも出せるぜ

772アラド名無しさん:2012/06/15(金) 07:32:34 ID:r4b9lfBA0
じゃあ俺はアポピス出すわ

773アラド名無しさん:2012/06/15(金) 09:54:27 ID:U5vJ0H62O
エンテムルは、レッパや狂乱で距離をとりつつ、氷刃、鬼門を当ててれば難なく倒せる。
肉3、狂乱なしとかだとつらいのかな?

絹輪は、最初は苦手だったけど、波動解放やらアッシュで軸ずらした状態で無敵回避?を発動させるようにしたら余裕になった。

精錬5&補助装備まであと半分ってとこで飽きてしもた。

774アラド名無しさん:2012/06/15(金) 09:59:35 ID:5ByEii5I0
カンストしている阿修羅にfateアバ買い与えようと考えているのですが革新後の阿修羅の上着の能力のオススメはなんですか?
革新後動かすのは初めてで革新前は刻印がbestだったと思うのですが刻印で間違いないでしょうか?

775アラド名無しさん:2012/06/15(金) 13:31:17 ID:L.1d7p920
刻印安定だと思うよ
下手に攻撃スキルとか上げても微妙だしね

776アラド名無しさん:2012/06/15(金) 13:32:29 ID:wvU4ZBvs0
ブレーメンだろ・・・jk

777アラド名無しさん:2012/06/15(金) 16:31:37 ID:1NGQPljM0
肉3も狂乱もないけど時には一気に懐に飛び込むようにしたら
エンテムルはわりと簡単に倒せるようになってきた
怖がって遠距離から氷刃鬼門ばかり打ってるうちは結構やられてたが
でも絹輪はもう少し慣れが必要だ……

778アラド名無しさん:2012/06/15(金) 16:33:42 ID:vH3Hiygk0
絹輪がヌゴルや蝶Hボスみたく真空跳ね返して即死したことあるな
ただタイミングかわからん

779アラド名無しさん:2012/06/15(金) 16:59:16 ID:U5vJ0H62O
絹輪って反射するのかよ。気付かなかったわ。
なんかあいつだけ攻撃力が異様に高い気がするんだよなぁ。

まぁ慣れれば、みんな余裕だよね。絶望みたいに極端にやっかいなやつはいないから、ほどよいバランスな気はしとる。

780アラド名無しさん:2012/06/15(金) 17:08:45 ID:d2txoeU60
絹輪の反射は無敵転がり攻撃みたいなやつだな。クールあると思うけどあれで鬼門かき消されるとモヤっとする
あいつは攻撃当てないでほっとくとどんどん攻撃力上がる仕様
あとエンテムルは日によって玉の回転速度が違うときがある。何か条件あんのかな…

781アラド名無しさん:2012/06/15(金) 17:36:59 ID:KCdoGpNk0
エンテムルの刻印が五個になるアプデがきたらヤバそうだ

782アラド名無しさん:2012/06/15(金) 18:21:34 ID:lFPlJtVE0
忍者みたいなヤツの真空刃が重複してヒットしたときのダメージが一番怖い

783アラド名無しさん:2012/06/15(金) 19:59:29 ID:1NGQPljM0
飛燕剣ツバメは左→右→上→下って順に投げると決まってるから
逆方向から攻めるなり凍結や投げで阻止するなりで安定する

784アラド名無しさん:2012/06/15(金) 20:05:59 ID:Bfn1LmNA0
ジャンプで避けろ

785アラド名無しさん:2012/06/15(金) 21:11:57 ID:RKvNgUiY0
阿修羅って器用だし火力もそこそこあるし板金で死ににくいし苦手Dも無いしなんか欠点ってあるんですか?

786アラド名無しさん:2012/06/15(金) 21:12:01 ID:vH3Hiygk0
ツバメの刃はブロッキングできるんで……
Q反応の全方位投げる奴はいくつかくらうけど

787アラド名無しさん:2012/06/15(金) 21:19:37 ID:XvotNxIU0
>>782
もしかして、ガード取ってないとか?
んなわきゃねえよなぁ

788アラド名無しさん:2012/06/15(金) 21:21:16 ID:.2nRWyp60
覚醒なんですが、狩り専の異界消極的なキャラで
断空をMりたいのですが、無双と不動は1止めでも大丈夫でしょうか?
lv50までであまり使い勝手良くない二つですが、不動はともかく無双はテンプレに特性で化けるとあるので・・・

一応の予定ペタリ(強化はまだよく解かってないので未振り)
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090Gliiihiziitizti8pxDJIiiiiiiiiiliiiiiiiiiiiiiiiliiiiIiiiIiiiiliiiliiiiiIiIiiIiiiililiililllifillililIilIilliIi

789アラド名無しさん:2012/06/15(金) 22:49:20 ID:iT.f8srU0
スキルコード貼れば何でも答えてくれると思ったら

790アラド名無しさん:2012/06/15(金) 23:31:50 ID:Bfn1LmNA0
大間違いなんだからね!

さらっと見ただけだけど
とりあえず裂波は1欲しいし(できればM)
爆炎Mなら氷刃Mったほうがいいし
過剰持つ予定ないなら覚醒いらないと思うし
精神集中もMはいらないかな
とりあえず不動1じゃ異界は行かないほうがいいと思います

791アラド名無しさん:2012/06/16(土) 01:27:49 ID:Poo2fG9.0
コンセプトが全くわからない
純%の覚醒がMで真空や爆炎までMって・・・
それとレッパ0でどうやって刻印を溜めるつもりなのか
もう少し何がしたいのかはっきりさせたほうがいい
C波動剣無しで覚醒がまともに使えるわけもないし

792アラド名無しさん:2012/06/16(土) 04:30:49 ID:EiZhcHbY0
ぶっちゃけ通常ダンジョンならどんなスキル振りでも大丈夫じゃね
狩り専がどのダンジョンまでなのかよくわからんけどさ
不動は異界行かないとパっとしないとは思うけど、
西部のボスを二次クロ無しで開幕1発で消し飛ばしたり出来るから通常ダンジョン専門でもMで損しないと思うわ

793アラド名無しさん:2012/06/16(土) 07:13:38 ID:he0NgSuQ0
通常のダンジョンこそ不動欲しい
2次クロがなければ確かに威力はSPに見合わないほど低いと思うけど開幕ボスをつかんで不動かますと大抵のギミックを飛ばせるのがでかい
これできるのとできないのじゃかなり難易度が違う

794アラド名無しさん:2012/06/16(土) 11:24:58 ID:LDZYzgVk0
阿修羅の代名詞みたいなもんだし不動はM振りして欲しいスキルだな
というか無双波超強化で流れで10+特性取ったけど犬ぐらいでしか使ってないんだけど他に無双波輝くポイントってどこかな?

795アラド名無しさん:2012/06/16(土) 11:32:38 ID:Gvjr8NiY0
無双波はそれなり以上の過剰持ってM振って、火力スキルとしても使わないと恩恵薄いと思う
正直集敵できるに越したことはないけど、今は集敵できる職ってそんなに少なくないし
10+EXという少なくないTPとSPを払ってまで取るべきかというと、うーんって感じがする

796アラド名無しさん:2012/06/16(土) 11:48:08 ID:3H4vab8E0
無双Mってるけど使いどころはいくらでもある
単に集敵だけじゃなくHA受け+火力として使ってる
レシュに大会や絶望でも便利

797アラド名無しさん:2012/06/16(土) 12:11:25 ID:.2nRWyp60
PS的な問題なんですが氷刃って縦軸範囲せまいくせに発生遅いから当てるの難しくて・・・
結局lv50時点までMにしたけど割りと凍らなくてかなりイライラしたので・・・

覚醒は過剰なしならMいらないですかね。無双も。
覚醒1で不動Mですかね。SP負担も同じくらいですし

798アラド名無しさん:2012/06/16(土) 12:20:21 ID:Gvjr8NiY0
Cとって通常からつなげるとかアパスラや地裂でこかせて当てるとか工夫したら
とりあえず氷刃は阿修羅の主力スキルなんで異界行くにしても通常にしてもないと困るというか
使いこなせないと阿修羅である意味が薄いというか

799アラド名無しさん:2012/06/16(土) 13:55:31 ID:8Hi6Fr5.O
今の氷刃は革新後からかなり強く感じると思うが、逆に凍らないで全部あたってほしいとおもう時がきるよ、極限とかな。

800アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:50:00 ID:bRMVdZCY0
氷刃が凍らずに全HITすれば恐ろしく強いのは革新前からだぜぇ
それこそ、ハンゲ時代の鬼改変の頃からすでに言われてることだぜぇ

氷刃がいらない(というか本当に邪魔になる)のって、バカルのアッシュコア位だと思う

801アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:10:21 ID:LAg5fKdQ0
スカサの凍らない蜘蛛に対して氷刃使ったときの気持ちよさといったら

802アラド名無しさん:2012/06/16(土) 15:18:53 ID:hYkhad/M0
氷結君のアロー見て氷刃の縦範囲は案外広いんだなと安心してる俺ガイル

803アラド名無しさん:2012/06/16(土) 19:09:41 ID:Rz6er.QA0
火付与武器で氷刃→スラストで押し出したら
全部当たるんじゃね?

804アラド名無しさん:2012/06/16(土) 19:19:33 ID:AhL2.66c0
極限の1匹目はほんと気持ちいいよね

805アラド名無しさん:2012/06/16(土) 19:22:46 ID:EiZhcHbY0
>>797
一番簡単なのは地列でこかせて氷刃。氷刃はかなり凍結確率が高いから大体凍るよ
これが当てられないなら・・・なんつーかメカでもやってみたらどうかね

806アラド名無しさん:2012/06/16(土) 22:44:50 ID:nQ9IgWfs0
無双はゴブ3、4とかで雑魚ゴブ残ってるときにまとめるのに便利かなー
吸い寄せ系だから時間いっぱい吸っていればPTメンバも合わせてくれやすいしな
意外と自分のだか敵のだかわからないけどヒットストップで吸ってる時間長いんだよね
ビル2で全沸きさせてから無双するとなんかすさまじいことになるな たいてい剣振る前に死ぬけど
吸ってないやつを範囲に押し込んでくれたりすると本当に助かる
縦軸逃げる敵が多いときは無双さま様。上下端から吸い範囲ぎりぎりで発動すればえーし
問題はフィニッシュで前後に散らかること・・
うまく1方向へ飛ばせたら下がって氷刃なり炸裂なりで固められるんだがなぁ、なかなか思うようにはいかない

807アラド名無しさん:2012/06/16(土) 23:36:08 ID:DU3NZUrA0
大地6揃えば無双も劇的に変わるもんかね?
自分の武器はエレノア11だからSPに見合う運用をする自信がないな。

808アラド名無しさん:2012/06/17(日) 00:17:42 ID:Bfn1LmNA0
やっぱ10特性じゃ中途半端かーおとなしくレテ水ごっくんしよう
フィニッシュあれ敵の向きによって散らばる方向変わるのかな
なんか法則わかれば片っ方に飛ばせそうだけど

809アラド名無しさん:2012/06/17(日) 00:20:45 ID:d2txoeU60
自キャラと重なるくらいしっかり吸い込んでフィニッシュ時にずれてなければ自キャラの向いてる方向の後ろに飛ぶ
足速い敵とかだと安定しないけどね

810アラド名無しさん:2012/06/17(日) 02:23:19 ID:kDzxkQHU0
コッソリ流れぶったぎってスマン。ここ数日で新年称号値上がりすぎじゃないか?
金入った途端値上がって泣きそうだ・・・

811アラド名無しさん:2012/06/17(日) 02:23:36 ID:jJecKNkI0
出張中でアラドできないでござる〜
ムソウハで吸い込みたいでござる〜
仕方がないので、おっぱいでも吸ってます

812アラド名無しさん:2012/06/17(日) 02:45:19 ID:Bfn1LmNA0
称号に60Mは馬鹿げてる

813アラド名無しさん:2012/06/17(日) 05:13:32 ID:yCxBdKsI0
エレノアを諦めたおいらにおすすめの武器を教えてください先輩方

814アラド名無しさん:2012/06/17(日) 05:49:31 ID:QbJK55PkO
俺は3年前?に冬準備を60Mで買ったよ
あの時はこれまたバカげた性能の称号が出て来たものだと思ったが…

815アラド名無しさん:2012/06/17(日) 09:11:30 ID:bH965IRc0
称号にスキルブーストとかwwwwうはwww強すぎやべぇwwww
って感じだったよな、時期的にそこそこインフレしてたってのもあったと思うけど

816アラド名無しさん:2012/06/17(日) 09:25:07 ID:D3aVr2EU0
少し前に40Mまで落ちてたはずなのに今60に跳ね上がってるのか。

817アラド名無しさん:2012/06/17(日) 11:17:52 ID:uL7h88AY0
阿修羅で重甲エピ3セットそろったのだが マスタリー捨ててまでつける価値はあるのだろうか

818アラド名無しさん:2012/06/17(日) 11:30:52 ID:qqWd.4pA0
鬼の重甲マスがあるじゃない

819アラド名無しさん:2012/06/17(日) 14:06:14 ID:j/Dh4sZg0
>>815
月夜の教えGSD「ano...」

820アラド名無しさん:2012/06/17(日) 15:13:50 ID:EHuUi1Co0
51階の追いかけてくる隕石ブロッキングで消せたのでこれからの人のために報告

821アラド名無しさん:2012/06/17(日) 17:23:26 ID:ZWsB8Mn.0
駄目元で一回やってみるかなwと思ってブロして隕石が消えたときはちょっとテンションがあがった
他職だとゴブパ使ってどうとか色々苦労してるみたいだが阿修羅でよかった

822アラド名無しさん:2012/06/17(日) 18:32:37 ID:KqC.vMtQ0
阿修羅のブロッキングは便利よね
相手の攻撃消せてダメ0にできて、刻印もためれて優良スキルだわ

823アラド名無しさん:2012/06/17(日) 20:33:48 ID:AMSLNPRo0
昔はポンのスキルだったんだよな・・・
仕様変わってるけど

824アラド名無しさん:2012/06/17(日) 20:50:31 ID:Poo2fG9.0
知能25と魔法クリ3
靴付与だけどどっちにしようか迷う
やっぱD知能高い阿修羅だし魔法クリのが強いかなぁ

825アラド名無しさん:2012/06/18(月) 02:40:31 ID:XWGid6RE0
無視値にものる魔クリが無難じゃね。
自分のステに合わせて計算すればハッキリするだろうけど、単純に知能25と魔法クリ3分を比較しただけだと微々たるもんだろうなぁ。

826アラド名無しさん:2012/06/18(月) 03:46:06 ID:vH3Hiygk0
黄龍宝珠より10Mぐらい高いライダーカード使って弱くなったんじゃあな

827アラド名無しさん:2012/06/18(月) 05:51:44 ID:IK.8/FaU0
しょうもない質問をひとつ

今回のセイバースキンみたいな、武器グラ含めて外見が変わるスキンは
レガシー独特のあの「剣の軌跡」は残る?消える?

828アラド名無しさん:2012/06/18(月) 06:51:00 ID:Bfn1LmNA0
限定こなせば5日で取れるんだしライダーとか必要ないっすよ

829アラド名無しさん:2012/06/18(月) 07:37:59 ID:Poo2fG9.0
値段はどうでもよくてどっちの方が強いか気になっただけなんだ
宝庫だってコスパは最低最悪だしな
まぁ自分で計算すればいいだけの話だったな、すまない

830アラド名無しさん:2012/06/18(月) 08:31:57 ID:vH3Hiygk0
銃みたいな低ステ高倍率スキルタイプとか、スピネクロ喧嘩バトメみたいな力知能両方ほしい連中ならライダーカードのがいいのかもな
俺はむしろ腰にアーチャーカードと黄龍宝珠どっちがいいのか気になる。多分黄龍のがいい気はするけどな

831アラド名無しさん:2012/06/18(月) 14:02:54 ID:Sg56zbNo0
魔クリと知能も悩むけど上着下着に知能か独立かで悩むなー。
知能1700ほど確保できてれば独立のほうがいいんだろうか…。

832アラド名無しさん:2012/06/18(月) 14:44:07 ID:WjwHeL6A0
なんでダメージ計算しないん?

833アラド名無しさん:2012/06/18(月) 18:13:09 ID:vSAwVIss0
いまだに絶望の三階が突破できん
イケメンとシャイロックタウ総動員してるのに…

グレが避けらんねぇ

834アラド名無しさん:2012/06/18(月) 20:23:45 ID:AWdgg6GkO
3次のセットは最初は何そろえればいいでしょうか?
クエでネックレス貰えるので迷ってます

835アラド名無しさん:2012/06/18(月) 21:28:59 ID:bthSpHbo0
>>833
地烈・烈波・波動開放だけ使って戦えば行ける
他は欲を出しすぎない程度に

836アラド名無しさん:2012/06/19(火) 05:46:02 ID:ZtwD9S6Y0
最近、雰囲気悪いな

837アラド名無しさん:2012/06/19(火) 08:24:12 ID:9fvZm4hA0
最近、覚醒Mる人少なくて雰囲気悪いな

無双波切り覚醒Mだけど、過剰持ったら結構強いのに残念・・・

838アラド名無しさん:2012/06/19(火) 09:34:46 ID:6qlv7x660
そら今の阿修羅はみんなエレノアとれたこそさらに革新でつよくなってやってる人もいるだろうしな。
大乱イベないと過剰にはできんわ。

839アラド名無しさん:2012/06/19(火) 11:28:47 ID:tX551qbc0
阿修羅さんは色々と特化しにくくて雰囲気悪いな
属性付きスキルも水火闇でばらばらだし、固定が多いけど%も少ないわけじゃない

と思いきや、特に考えずに好みで振ってもそれなりに戦えるのがええところやで

840アラド名無しさん:2012/06/19(火) 12:59:52 ID:moaAi/660
>>838
過剰と言えるかどうかわからないがエレノア+12でアルデンkで試した結果
個人的に覚醒Mも無双波M+特性Mも微妙に感じたな
13、14できれば無視値変わるからもう一度レテしてみたいがね

ということで次の大乱はよ!!

841アラド名無しさん:2012/06/19(火) 13:16:01 ID:jTgejUes0
5匹吸い込んでも衝撃波3000%程度なんだから期待しすぎじゃないかのう
革新きてから火力上がったわけでもないし

842アラド名無しさん:2012/06/19(火) 14:06:06 ID:moaAi/660
>>841
少し訂正
スキルM+特性M+大地節制6の感想だった
クールはすごく短くなって1部屋ごとにつかえていたけど、
後は被ダメが結構痛くて、さらに火力は・・・・・って感じで微妙だったorz
あくまで個人的感想なので参考程度にね
阿修羅やり始めて初めて過剰がほしいと思ってしまったよ

843アラド名無しさん:2012/06/19(火) 14:06:27 ID:QBwpCJWAO
阿修羅の%スキルは倍率がしれてるしね
無視1500↑で覚醒、鬼門、無双Mだけど固定スキルメインはかわらないかな
大会とかが速くなる程度

844アラド名無しさん:2012/06/19(火) 14:30:41 ID:3H4vab8E0
そもそも阿修羅に素で火力が出るスキルなんてあらへんがな
不動も両面に不動装備ありきだし
起用貧乏が阿修羅の本質なのを忘れてはいけない

845アラド名無しさん:2012/06/19(火) 14:39:10 ID:3UH.KbpQ0
閃みたく炸裂もすぐ動けるようにしてほしいと最近よく思う

846アラド名無しさん:2012/06/19(火) 14:57:46 ID:moaAi/660
お金がかかってないアメハンから1日レテ出たから
ちょっとテンションあがったってしまったのが原因かな
すっかり阿修羅の本質を忘れてしまったよ

でも一から阿修羅を見直すきっかけになったよ
レスしてくれた皆さんありがとう

847アラド名無しさん:2012/06/19(火) 15:50:49 ID:0JeSudL.0
>>843
無視値1500↑とかさらっと言ってるけどどういうことだよ・・・
エレノア14でも1412だしエレノア15とかフルー小剣14とかしか思い浮かばないんだが

848アラド名無しさん:2012/06/19(火) 15:59:06 ID:ZtwD9S6Y0
さらっと自慢されるとふいんき悪いな

849アラド名無しさん:2012/06/19(火) 16:16:16 ID:QBwpCJWAO
>>847
例にあげてる辺りの武器で大乱の産物です
エレノア15ならどうかわからないけど
普通の武器の過剰持っても強くないし
エレノア11くらいあれば過剰で伸ばすのはやること無くなってからでいいと思った…

850アラド名無しさん:2012/06/19(火) 17:06:41 ID:ZYLNd.aM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=UT2cBlpfZY4
これを見るとなあ
%スキルはやっぱ強いなあと思う

851アラド名無しさん:2012/06/19(火) 17:19:22 ID:0JeSudL.0
>>849
ということはフルー小剣14か
そりゃ無視値は高くてもエレノア14より遥かに弱いし%スキルの強さ実感しづらいかもしれないな

852アラド名無しさん:2012/06/19(火) 17:26:16 ID:Xi82AwWc0
1500もあって実感できないってもうそれだめじゃねえかw

853アラド名無しさん:2012/06/19(火) 17:38:42 ID:he0NgSuQ0
覚醒Mは養殖にあれば有利
そろなら1でいいよ

854アラド名無しさん:2012/06/19(火) 21:44:50 ID:Poo2fG9.0
>>840
俺エレノア11無双波M大地6でアルデンKは緑ネーム以外毎部屋無双波で終わるんだけど
属性強化とか全くしてないの?エレノア12で殲滅出来ないはずないと思うんだけど

それとたまに勘違いしてる人いるけど無双波特性で火力は上がらない

855アラド名無しさん:2012/06/20(水) 01:02:36 ID:P00UDt0o0
初心者で阿修羅はじめようと思うですが
アバターの下着ってテンプレだとMPがお勧めって書いてますが
HPのほうが死ににくいのでは?

それとも阿修羅はやたらMP消費する職なのですか?

856アラド名無しさん:2012/06/20(水) 01:07:17 ID:AMWhOLoI0
結構消費するし鬼神常時ともなればネクロ以上にかつかつだけど、無難にHPのがいいと思うよ
パッケアバだったら下着は知能か武器マスあたり

857アラド名無しさん:2012/06/20(水) 01:21:38 ID:P00UDt0o0
そうなんですか、どうもです。
パッケ買うので、下着は武器マスタリの小剣にします。

858アラド名無しさん:2012/06/20(水) 01:51:35 ID:EiZhcHbY0
やたらMPを消費する職でもHPの方が俺はいいと思うわ

859アラド名無しさん:2012/06/20(水) 08:40:41 ID:RKr8LydA0
精神集中Mってどうなんでしょう?
SP10ですし簡単に知能あげれる気がするのですが

860アラド名無しさん:2012/06/20(水) 08:44:01 ID:he0NgSuQ0
個人的にはその程度のSPも他に振りたいからもったいない
最上級知能でもつかっときゃいいんじゃないかな

861アラド名無しさん:2012/06/20(水) 08:48:33 ID:moaAi/660
カンストしてからだけど、MPアバからHPアバに変更したよ

862アラド名無しさん:2012/06/20(水) 09:06:53 ID:QDB5Pwm.0
フルレアアバの街移動を捨てられるなら
顔赤ソケのやつ、下力とか知能とか一次スキルのやつ、トナカイ帽子とか熊しっぽとかが大概の職でフルレアより火力でると思う
攻撃キャスト速度落ちるしプラチナエンブも1個減るからぼくのかんがえた究極の不動みたいなのには遠ざかるけど

863アラド名無しさん:2012/06/20(水) 12:18:08 ID:ilxDg1xU0
精神集中はソロなら使いやすいけど
PTじゃちょっと微妙かも
上昇値はなかなかのものなんだけどね

864アラド名無しさん:2012/06/21(木) 02:08:09 ID:Wzh.ITzA0
異界行き始めて早半年・・。あと強力不動が一撃1箇所、維持2箇所。
もう全く出る気しないからもう3次と強力なしで我慢しようかな・・

865アラド名無しさん:2012/06/21(木) 02:41:09 ID:3H4vab8E0
>>859
精神集中Mはスタイルによるな
自分は近接タンク型で被弾を前提とした装備とスキル振りだから
精神集中はガンガン発動するし火力上昇も実感できるレベル

ただ真空Mとかで中距離以上の間合いで戦う場合や
先に言われてるPTでの恩恵は薄いので自分のスタイルに合わせてどうぞ

866アラド名無しさん:2012/06/21(木) 14:12:10 ID:YUn.AMTI0
維持不動小剣をサブのクルセで行った時に出た時はPTチャットで思わず叫んでしまった
そして他のセットは販売部位&クエで貰える部位以外全く出ないのに黒山流は何故か既に8部位
どうしてこうなった

867アラド名無しさん:2012/06/21(木) 15:21:45 ID:rXbWugUk0

それが怖くてサブでは異界に行けないわw
それでもセット品全然ないですけどね

868アラド名無しさん:2012/06/21(木) 15:26:10 ID:WSANOMsE0
男メイジはマジでなんとかしてほしい

869アラド名無しさん:2012/06/21(木) 16:08:15 ID:l0pfaOTQ0
エレノアってどこで狙うのがいいの?外郭がいいのかな?

870アラド名無しさん:2012/06/21(木) 16:25:00 ID:0JeSudL.0
サブで行った時に限って狙ってる物出るからなあ
1年通って1度も出なかった維持不動残り2箇所が、
サブで異界行けるようになったから初めて行ったらその日2箇所とも落ちた時は絶句した・・・

871アラド名無しさん:2012/06/21(木) 17:34:47 ID:uuo5fV/Q0
>>870
自職でにくいような設定でもしてるんじゃない?
寝糞だし

872アラド名無しさん:2012/06/21(木) 19:15:56 ID:D3aVr2EU0
ねんがんの せいれん7を せいこうしたぞ!

873アラド名無しさん:2012/06/21(木) 19:17:21 ID:VDIWn51c0
強化もいけるぞ、頑張れ

874アラド名無しさん:2012/06/21(木) 22:47:24 ID:L6TwYl6E0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#KAm090Gliiieif987iitiR3yQWiiiiiiililiiliiiiliiiiilllllliIiiiIiiiiIiiiliiiiiIiIiiIiiillllillilllililjillliillllIiii
無強化インフラ、8か所三次クロ(青炸裂やら緑不動やら)
補助三次緑不動、魔法石冒険者増進石、ダンジン称号、ソケなし上級
現在100mあります。決闘はまったくやらず、新異界は固定メンといっています。
無難に強くなれればいいのですがまず何をすべきでしょうか。
10インフラやマサチオ付与、属性付与&魔法石、エルルン、ソケありアバ等を考えています。
小暗黒天から中暗黒天に転職したいです。

875アラド名無しさん:2012/06/21(木) 22:49:54 ID:L6TwYl6E0
↑の者です。
URLつき書き込みは不可ですとの注意が出てブラウザバックしたらsageが消えていたみたいです。
申し訳ない。

876アラド名無しさん:2012/06/21(木) 23:36:48 ID:1NGQPljM0
とりえあずインフラ10にしてアクセに独立か水付与してレイゾ、できればタイタンでも買って
あとはアバを揃えていけばいいんじゃないかね

877アラド名無しさん:2012/06/21(木) 23:41:36 ID:/WMAOkVs0
ポイント化してスイッチ購入とタイタン辺りがいいんじゃない?
あとはその装備で異界連れていってくれる友人を大切にするんだ。

878アラド名無しさん:2012/06/22(金) 01:23:16 ID:U2a8JVcg0
まずソケ付アバ買う 知能40魔クリ5%up
モスクイーンセイバーマサチオ辺り付与 約知能90独立90up
あとはレイゾ 余裕があればタイタンを買う
補助は3次あるなら後回し

不動が結構そろってるならインフラ強化は後回しでもいい
とりあえずソケ付買うのが最優先じゃなかろうかな

879アラド名無しさん:2012/06/22(金) 01:51:37 ID:3H4vab8E0
まずはアバ優先じゃなかろうか次点でスイッチか

と言うのも装備やら付与はちょっとしたアプデで価値が下がるが
アバターはそういった影響がほぼなく長く使える。スイッチも同じく

880アラド名無しさん:2012/06/22(金) 02:34:15 ID:L6TwYl6E0
なるほど!
ソケアバを最優先にしつつあとは競売覗きながらタイタン、マサチオ、10インフラ
ここら辺を様子見ながら買い揃えていくことにします。
短時間で多くのアドバイスありがとうございます。大変参考になりました!

881アラド名無しさん:2012/06/22(金) 17:34:00 ID:jnwNrOHo0
タイタン武器指首付与付きゲットで独立250くらい増えたぜーw
って喜んでもそれほど劇的な難易度低下には至らなかった
列車上Hソロのタイムがエクスカリバー+一般装備の時と同じく4分強
やっぱ知能が足りんとダメかな〜、あー虎の子の85mが〜

882アラド名無しさん:2012/06/22(金) 20:00:12 ID:89Qpa70Y0
独立、知能、属性、魔クリと全部上げるのは大変だね。
知能を増幅でカバーして、付与で独立、魔クリを上げるのがいいんだろうけど矛盾もF券も高いからなー。

883アラド名無しさん:2012/06/22(金) 20:45:13 ID:KqC.vMtQ0
%職みたいに、1番に過剰というわけじゃないから難しいよね

884アラド名無しさん:2012/06/23(土) 01:54:02 ID:Wzh.ITzA0
タイムはやっぱりキャストとか移動速度あげれば短くなる。
あとはバグだけど暗黒6とかは早いね。

885アラド名無しさん:2012/06/23(土) 14:13:14 ID:hQxjfb3I0
oiおい韓国大型アップデートの鬼新職が不動かましてるんだが・・・
いや不動どころか幻影居合閃まで・・・

886アラド名無しさん:2012/06/23(土) 16:11:33 ID:9XgJXjGA0
キャップはずれて80桃とか80橙がでてくるとエレノア無双終了してくれるのかしら

887アラド名無しさん:2012/06/23(土) 16:20:26 ID:rglvMoI60
阿修羅は不動はもちろん氷刃真空爆炎開放辺りが完全固定だしエレノアでまだ頑張れそうな
気がしなくはない。

>>856
一応性能はオリジナルよりは抑え目らしいが果たしてどうなるか・・・
まぁ開発にバランス調整できる訳ないし文字通り全ての鬼を過去にするチート性能になるか
全ての鬼より劣るいらない子になるかの2択な気はする

888アラド名無しさん:2012/06/23(土) 16:24:03 ID:VXo9cVkU0
むしろエレノア以上の武器が出てきたら阿修羅強すぎる

889アラド名無しさん:2012/06/23(土) 16:54:30 ID:9BqZFhQU0
キャップ外れても75桃と75エピまでだろうね
75エピでもよほどの高性能じゃないとまだエレノア安定な気はする
さすがに%スキルは負けるかもだけど

890アラド名無しさん:2012/06/23(土) 17:10:28 ID:7kYS7FJ60
前のように先に70エピ実装してその後しばらくしたら75エピって流れになりそう

891アラド名無しさん:2012/06/23(土) 18:51:48 ID:Poo2fG9.0
75エピともなれば素の独立も相当高いだろうし
能力が並程度でもエレノアよりは強いと思うな

892アラド名無しさん:2012/06/23(土) 19:36:27 ID:EiZhcHbY0
素の独立がエレノアの3倍くらいあればそっちの方が強そう

893アラド名無しさん:2012/06/24(日) 06:30:28 ID:gXs7bQ.60
独立が高くてとクリダメUPがあればエレノアも終わりになるかもね

894アラド名無しさん:2012/06/24(日) 08:49:48 ID:QDB5Pwm.0
拾えればな
高レベルエピ武器拾う運をもってしてエレノアに比べたらカスってほうがそもそもおかしかったが

895アラド名無しさん:2012/06/24(日) 10:23:17 ID:c1KxqHN60
エピ運ないので
悲鳴みたいにエレノアグレードアップでいいです

896アラド名無しさん:2012/06/24(日) 12:25:05 ID:KqC.vMtQ0
現時点でもエレノア以外の50装備なんて話題にもならないよな
それくらいぶっ飛び性能だからさすがエレノアさんだぜ
個人的には80になってもその存在感を保ってほしいものだが、
運営はどうするのか楽しみだな

897アラド名無しさん:2012/06/24(日) 13:48:34 ID:dYL4r6hc0
運営「エレノアの追加ダメージが固定にも乗るバグを修正しましたw」

898アラド名無しさん:2012/06/24(日) 13:54:27 ID:5UmfB7lM0
あくまで付け替えようなら生涯現役になるんじゃないかなエレノアは

899アラド名無しさん:2012/06/24(日) 13:59:01 ID:oJ2IipmE0
運営「追加ダメージに防御力が有効になるように修正しました」

900アラド名無しさん:2012/06/24(日) 14:02:20 ID:uL2RGvuc0
革新後に新規で始めた者なのですが
ここで話題になってるエレノアは今だとアンダーフットの入り口Kの地獄PTからのドロップという解釈でいいのでしょうか?

901アラド名無しさん:2012/06/24(日) 15:42:44 ID:T2bgGwYI0
>>900
50エピが落ちる場所わかってる?

902アラド名無しさん:2012/06/24(日) 15:52:12 ID:uL2RGvuc0
>>901
wikiみたのですが少し難しくて・・・エレノアが50装備らしいのでこの辺りなのかなって思ったのですが違うのでしょうか

903アラド名無しさん:2012/06/24(日) 16:47:55 ID:ym7tGfLg0
>>902
装備辞典にのっている通り

904アラド名無しさん:2012/06/24(日) 20:21:14 ID:QDB5Pwm.0
装備辞典に書いてある通りヘルAPCレベルが56−63のヘルだよ
ぶっちゃけると入り口のヘルAPCレベルなんて知らないから自分で確かめて

905アラド名無しさん:2012/06/25(月) 03:37:44 ID:4qDioHEE0
70スキル覚えたけど、固定攻撃力が反映されてないから攻撃力がわかんなくてこまる

906アラド名無しさん:2012/06/25(月) 04:22:21 ID:Poo2fG9.0
独立反映以前に実装当初から表示バグったままなんだ
とりあえず火強化とかしてなくても十分強いから安心して使うといいよ

907アラド名無しさん:2012/06/25(月) 16:34:36 ID:daP3Dnos0
レベルキャップ外れるのなんて相当先な気がするんですが、もうエレノア終了の話題なのですか?

908アラド名無しさん:2012/06/25(月) 16:39:42 ID:LqUsBu5s0
いいえ

909アラド名無しさん:2012/06/25(月) 17:47:39 ID:daP3Dnos0
変な文章ですみません、韓国ですらレベルキャップ外れる予定ないのに75桃の話とか気が早くないかなーと思ったのです。

910アラド名無しさん:2012/06/25(月) 17:53:03 ID:guFFizHU0
いや、キャップ引き上げの予定あるし

911アラド名無しさん:2012/06/25(月) 18:03:00 ID:daP3Dnos0
>>910
キャップの引き上げの予定あるのですか!無知でごめんなさい。
ちなみにいつ頃の予定かおわかりになりましたら教えてください。

912アラド名無しさん:2012/06/25(月) 18:15:00 ID:guFFizHU0
DNFは今年の夏
他のアプデや新規Dについては韓国アラド情報スレでも読んで

913アラド名無しさん:2012/06/25(月) 18:55:43 ID:daP3Dnos0
>>912
情報ありがとうございます

914アラド名無しさん:2012/06/25(月) 19:09:48 ID:wV6YxCOs0
降臨後のミカエラって不動で掴めないよね?
この前組んだ人が降臨後に不動して、ほぼ封殺してたんだけ。

915アラド名無しさん:2012/06/25(月) 19:14:42 ID:uezzS4n.0
降臨してない

916アラド名無しさん:2012/06/25(月) 21:30:39 ID:Poo2fG9.0
降臨前の天使召還裁き4連発を降臨と勘違いしてるだけです

917アラド名無しさん:2012/06/25(月) 22:46:08 ID:TRVJ19k20
もしかしたら自分かもしれない
降臨寸前に陣しいて不動で15ゲージぐらい減らせるからごり押しで使ってますね

918アラド名無しさん:2012/06/25(月) 23:28:15 ID:BeNiM8nI0
降臨前に不動するか否かは状況にもよりますね

けどだいたい降臨後に不動かなぁ
降臨前にやっちゃうとすぐ殺しちゃう感じになるよね

919アラド名無しさん:2012/06/25(月) 23:48:25 ID:KqC.vMtQ0
どっちがいいでしょうね
基本的に私は最初に不動してるけど、
降臨後炸裂鬼門ぐらいしかないしPTのメンバーによるかな0

920アラド名無しさん:2012/06/26(火) 00:00:36 ID:r4b9lfBA0
光臨前炸裂で殺れるPTならいつ不動使っても問題ないが
殺れない場合は光臨前不動、光臨中にご加護しつつex爆炎と炸裂重ねてあとは適当にやってる
だいたい覚醒して波動3種と解放ぶっぱ、クール開けたら炸裂だな
もちろんex氷も撃つが

921アラド名無しさん:2012/06/26(火) 01:06:14 ID:PC9S2Ga60
降臨後に維持→インビジ9+守夜で不動かましてる。
インビジ9だと攻撃密度が高いせいか、ミカエラの動きもある程度抑えられる。
大地9の場合はどんなもんか気になるところだな。
覚醒は裏切り飛ばし後に使いたいから今はこれがベストの動きかな。
守夜先生のご機嫌次第じゃ、一人で殺しきれるしね。
降臨前の不動はよほど火力不足じゃない限りもったいないと思う。

922アラド名無しさん:2012/06/26(火) 09:50:20 ID:Poo2fG9.0
大地9の不動は維持出来ないよ

923アラド名無しさん:2012/06/26(火) 10:53:30 ID:wV6YxCOs0
大地9と維持って出来たはず。
検証動画あげてくれた人いなかったっけ?

924914:2012/06/26(火) 12:44:50 ID:wV6YxCOs0
今日たまたま同じ人と組めたので聞いて来ました。
降臨後にインビジ9でやってるそうです。
色々答えてくれた皆さん、ありがとうございます。

925アラド名無しさん:2012/06/26(火) 21:56:19 ID:Poo2fG9.0
>>923
ごめん、一撃と大地9の両立の間違いだった
維持→玉7つは普通に出来るね

926アラド名無しさん:2012/06/26(火) 22:58:12 ID:4r.ncnAE0
阿修羅玉や不動でアーマーブレイクが発動したら強いかと思って
イベント業師使いまくってるけど、この労力をエレノアドロップ狙いに回した方がいい気がしてきた。

927アラド名無しさん:2012/06/26(火) 23:06:41 ID:1ipXvHOs0
完全に倉庫の肥やしとなっていた聖ケレが久しぶりに活躍した
絶望51Fのメイジに感謝

928アラド名無しさん:2012/06/27(水) 03:52:20 ID:1eVgWSNU0
はやくキャップ引き上げこないかなー。
最近は飽きてしまって、絶望→勾玉限定(購入)だけやって5分で終了ですわー。

929アラド名無しさん:2012/06/27(水) 16:45:41 ID:QDB5Pwm.0
ttp://puu.sh/DTvS.jpg
水付与期待していいんですか!やったー!
とにかく闇抵抗高い敵ばっかでいくら鬼門強いと言っても闇付与したくないな
カーテンや暗闇の爪みたいなのがあればまだいいけど

930アラド名無しさん:2012/06/27(水) 19:48:33 ID:R1YbgeFk0
水付与して強化しても、結局鬼門には乗らんしなぁ
刻印装備で鬼門ポイポイが一番火力でるから結局闇だわ

931アラド名無しさん:2012/06/27(水) 21:07:33 ID:r4b9lfBA0
武器に水属性付与の可能性か

932アラド名無しさん:2012/06/27(水) 21:40:50 ID:1NGQPljM0
B面に赤緑不動→スイッチングA面強力一撃不動
で赤と一撃って両方乗ってくれるの?

933アラド名無しさん:2012/06/27(水) 22:03:19 ID:F58CqnP60
そんなわけがない

934アラド名無しさん:2012/06/27(水) 22:19:58 ID:r4b9lfBA0
ぐっさんが一発で逝くレベル

935アラド名無しさん:2012/06/27(水) 22:21:02 ID:1NGQPljM0
だよね
たまに青緑じゃなくて赤緑不動つけてる人見るから気になったけど
不動スイッチングについてよく知らなかった頃の名残かな

936アラド名無しさん:2012/06/27(水) 22:41:26 ID:Poo2fG9.0
たまに赤青スプサイとかつけちゃってる人もいるしね
言うとおりちゃんと把握してなかった時に成功しちゃったんだろう
でも一人だけBを赤緑で揃えてる人はいたな
多分持ち替えの手間を惜しんでBを不動専門にしたかったんだろうけど多分PTMからしたら微妙だろうね

937アラド名無しさん:2012/06/27(水) 22:48:59 ID:khqM3Yoo0
クール短くしてもそんなにいい事ないし赤緑でも別に問題無いだろ
特に3次用なら抗魔さげたら威力下がるし

938アラド名無しさん:2012/06/27(水) 23:20:54 ID:9mZDQG.20
手間とかじゃなくスイッチラグ対策の名残だろ
今じゃそんなにラグはないが

939アラド名無しさん:2012/06/28(木) 00:27:40 ID:Poo2fG9.0
>>937
不動の持続時間が2次に比べて短いのに何が問題ないのかw
時間短くしてまで火力を上げる意味はないだろってこと

940アラド名無しさん:2012/06/28(木) 01:12:20 ID:XM80cohE0
めんどくさがりの人にはいいんじゃない?
実際俺も付替えとかは出来ればしたくないわ

941アラド名無しさん:2012/06/28(木) 01:20:35 ID:QDB5Pwm.0
スイッチない韓国ならありなんだろうな

942アラド名無しさん:2012/06/28(木) 01:21:25 ID:he0NgSuQ0
片側2次維持で固めておけば抗魔関係ないのにスイッチラグのない今緑不動使う意味ないよ
めんどくさいで済ませたらPTメンバーに失礼だろう

943アラド名無しさん:2012/06/28(木) 02:14:14 ID:r4b9lfBA0
そいつなりに考えがあったんだろう 多分
まあ一般的PTでは間違いなくA青炸裂+αB維持不動のが喜ばれるわな

944アラド名無しさん:2012/06/28(木) 03:02:53 ID:wp8AxyPg0
真空修羅王
魔攻807 固定416

キャスト速度+5%
魔法クリティカルヒット+2%
真空剣+2
黒炎のカラ+3
トゥームストーン+3
修羅真空斬り最大チャージ0,3秒増加
最大チャージ時攻撃力20%増加
修羅真空斬の大きさ25%増加
修羅真空残の発射速度25%増加
修羅真空斬の多段ヒット感覚25%減少
真空剣のクールタイム1,5秒減少

945アラド名無しさん:2012/06/28(木) 04:14:46 ID:PI0ynaYw0
プロテウスとは一体なんだったのか・・・

946アラド名無しさん:2012/06/28(木) 04:47:25 ID:VXo9cVkU0
ネタ装備拡大真空用にとっておいたプロテウスもついにコスモに分解か・・・

947アラド名無しさん:2012/06/28(木) 08:54:16 ID:5qE4GdOQ0
プロテウス目標にしていたのに・・・・orz
さて、目標変更するかの〜

948アラド名無しさん:2012/06/28(木) 09:01:18 ID:TwN7jvWs0
これが70桃か、いらねぇ・・・
断空がポン専用スキルになるのがつらすぎる

949アラド名無しさん:2012/06/28(木) 09:25:09 ID:hQxjfb3I0
まだまだエレノア時代か
クロニクルと杯以外の装備アイテムの抗魔も削除されるし
現役すなぁ

950アラド名無しさん:2012/06/28(木) 09:36:59 ID:sr2Td36.0
そろそろ次スレの季節・・・記念すべきPart50!?f
>>6 タウキャプテンの角(Lv58) 装備レベル改変
>>7 ヌゴルボーンブレード(Lv61) 装備レベル改変
>>9,>>10 新たに実装された「悟りの印章-阿修羅」「古代遺物の金杯」「変異した制圧掌」「皇室警備兵の腕章」「知恵のフォナゾ-鬼剣士」「青龍紋様のマント」「馬肝石」「ジャック・オ・ランタンの結晶」「ジャック・フロストの化粧」「フローレの結晶」「プルートの結晶」「生成された下級精霊の珠」「融合された中級精霊の涙」 必要であれば追加
>>11 必須に入っている真空剣3→1(修羅の前提が1になったため)
>>15,>>53,>>64,>>68,>>69,前スレ>>937 追加するかどうかは別として目を通しておいて欲しいレス
ぱっと見て気になるところ、目に付いたところ書きあげていました 指摘等あればお願いします >>970がんばってください・・・

不動テンプレ

発動時
維持不動(=緑不動)、猛攻不動(=青不動)、拡大不動

最初のヒット ※ここでダメージ確定
知能、独立攻撃力、一撃不動(=赤不動)、スキルブースト

リアルタイム ※一撃で確定したところから更に攻撃力up
属性強化、悲鳴系、追加ダメージ(エレノア等)、守夜や形体、クリティカル、的中率?

フラック(レッシュ腰)、三次セット辺りがちょっと特殊らしいので補足等お願いできればありがたいです

951アラド名無しさん:2012/06/28(木) 17:54:19 ID:D7XsSSac0
>>944
何という俺得装備
暗黒3インビジ6+70桃で約6秒クールで広範囲真空が打てるぜ
はよ実装してくれんかのう

952アラド名無しさん:2012/06/28(木) 23:48:15 ID:pWgkvqpw0
>>951
同志よ…
人気がなければ値段も安く落ち着くだろうしありがたいぜ
俺、これが手に入ったらセイバーアバ着て真空動画撮るんだ…

953アラド名無しさん:2012/06/29(金) 01:59:11 ID:3jKB.5ccO
犬Kのボス不動だけで殺せる武器、アバ、装備教えてください。

954アラド名無しさん:2012/06/29(金) 02:14:34 ID:F58CqnP60
犬ボス不動だけで殺せるんかいな?
B面強力維持9箇所+緑不動2箇所
A面強力一撃9箇所+タイタン+桃補助で不動ブースト+持ち替えエレノア悲鳴首
知能2000超、魔クリ97%、マルバス、不動エンブ2個、契約で不動ブースト
ぐらいあれば、いけるんかのぅ

955アラド名無しさん:2012/06/29(金) 02:57:37 ID:Poo2fG9.0
ボス部屋生存者数と平均レベルで大幅に差が出るので一概には言えません

956アラド名無しさん:2012/06/29(金) 03:15:10 ID:1eVgWSNU0
70桃情報きたかー。
さすが Arad is my wife !!

957アラド名無しさん:2012/06/29(金) 05:43:24 ID:COHKcktI0
ニコニコ動画に上がってたな

958アラド名無しさん:2012/06/29(金) 10:48:18 ID:3jKB.5ccO
そんな装備はできぬ!!

959アラド名無しさん:2012/06/29(金) 11:14:56 ID:cWTlY1S.0
インビ9Setゲット 究極も9 大地3・・・
新卒業がまだまだ先になりそう

960アラド名無しさん:2012/06/29(金) 11:18:47 ID:he0NgSuQ0
一日に一箇所2回しかいけないのによくそんなあつまるな
2次セットさえまだコンプしてないどころか肉セットなんて一箇所も落ちてないぞ

961アラド名無しさん:2012/06/29(金) 11:31:52 ID:pT15dCvc0
3次SETのほうがかなり出やすい
2次は男メイジが入って糞化した

962アラド名無しさん:2012/06/29(金) 12:37:22 ID:D7XsSSac0
2次は本当実装されてるの?っていうくらいでない
3次は1週間に1個ぐらいセット品出る気がする
あくまでも体感だから参考程度に

963アラド名無しさん:2012/06/29(金) 12:44:02 ID:3jKB.5ccO
ダニィ!?

964アラド名無しさん:2012/06/29(金) 21:17:09 ID:YanbLD/E0
今更だけども、>>850の動画って増幅は力なのかな?
それとも+14インフラ、魂エルルンくらいあれば力上げないでも無双Mであれくらい威力でるんだろうか…
そもそもDNFだからアラドよりもダメージがでているとかあったりなかったり?
(´・ω・`)無知なオラにどなたか教えて下さいませんか?

965アラド名無しさん:2012/06/29(金) 21:24:38 ID:hQxjfb3I0
無双波って魔法攻撃でしょ?

966アラド名無しさん:2012/06/29(金) 21:27:13 ID:FZZ8FYO20
>>964
どれだけ無知なんだよwikiでも見て来い

967アラド名無しさん:2012/06/29(金) 22:28:26 ID:YanbLD/E0
>>965,966
あら・・・昔の知識が先行していて魔法攻撃に変わったの知りませんでした。
心おきなく知能増幅でいけます。ありがとうございました。無知で申し訳ないー

968アラド名無しさん:2012/06/30(土) 02:51:56 ID:LADeU6As0
龍神刀
物理攻撃力+675
魔法攻撃力+745
固定攻撃力+427
力+53
知能+79

キャスト速度+4%
物理クリティカルヒット+10%
魔法クリティカルヒット+10%
的中率-1%
クリティカルダメージ10%増加

はい70桃ブレード

969アラド名無しさん:2012/06/30(土) 03:07:48 ID:9liJfYlE0
いいブレードやね
ポンやBSKがお持ちになりそうな

970アラド名無しさん:2012/06/30(土) 03:36:48 ID:HF0CMQnA0
物理職はクリには困ってないから微妙じゃないか
固定メインのBSKにはインフラ以下だろうし

971アラド名無しさん:2012/06/30(土) 04:52:08 ID:c0ZucpWc0
またエレノア大勝利か

972アラド名無しさん:2012/06/30(土) 07:39:05 ID:kUJD7zvc0
>>967
顔文字といい、本スレネタといい煽ってんのか?

973アラド名無しさん:2012/06/30(土) 08:20:18 ID:KqC.vMtQ0
まだエピが残ってる‥
けど期待できないよなw

974アラド名無しさん:2012/06/30(土) 09:22:16 ID:1eVgWSNU0
小剣飽きたから、70桃ブレード過剰めざす(`・ω・´)

975アラド名無しさん:2012/06/30(土) 14:27:54 ID:lrPb.pM60
次スレお願いシャス

976970:2012/06/30(土) 14:41:01 ID:HPvZBk72O
申し訳ない見落としてました
今出先で立てられないので>>980お願いします

977アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:16:42 ID:KMgFndJo0
my lifeさんとこにテス鯖での波動の目Lv9の数値乗ってたから転載
()内は現在との比較用に契約ありで習得可能な波動の目Lv14を記載
[スキルオプション]
持続時間:20秒(40秒)
穿爪クールタイム:3.5秒(3.5秒)
光翼クールタイム:1.8秒(2秒)
閃槍クールタイム:7秒(7秒)
敵の的中率減少範囲:850px(700px)
敵の的中率減少量:21.9%(14%)
敵の攻撃速度減少範囲:220px(200px)
敵の攻撃速度減少量:100%(80%)
基本1打魔法武器攻撃力:1214%(469%)
基本2打魔法武器攻撃力:1338%(516%)
基本3打魔法武器攻撃力:1458%(563%)
穿爪魔法武器攻撃力:608%(281%)
光翼魔法武器攻撃力:2026%(938%)
閃槍魔法武器攻撃力:1165%(539%)
車輪魔法武器攻撃力:202%(94%)
フィニッシュ魔法攻撃力:7000%(45868)

阿修羅の主力スキルの大半は固定だから固定と思いきや完全%の覚醒スキルになりましたよっと。
長文失礼

978アラド名無しさん:2012/06/30(土) 17:23:04 ID:IXRCPgqc0
結構強化されてるけど持続時間半分・・・
しかも9って確か装備ブーストと契約が必要だから数値はそこから-割減ぐらい?って感じか

979アラド名無しさん:2012/06/30(土) 18:03:49 ID:hQxjfb3I0
40秒もいらなかったし普通に強そう

980アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:16:12 ID:9mi7eRos0
時間当たりの火力は上がるけど
覚醒のエフェクトとかを楽しみたい層にとってはちょっと残念だな

981アラド名無しさん:2012/06/30(土) 19:24:56 ID:ckFJ1Nzs0
時間減少って覚醒lv9の時の追加効果だよな?
覚醒+2ブーストしてまで覚醒撃つような職かね

982アラド名無しさん:2012/06/30(土) 23:26:11 ID:bH965IRc0
なんか契約が必要とか言ってる人いるけど、
装備だけで覚醒+2ブーストできるからね。
ホワイトペーパー他補助装備とヘルカリか50↑レガ武器。
契約すりゃ+3まである。あまり意味はなさそうだけど。

983アラド名無しさん:2012/06/30(土) 23:32:43 ID:S5D0z1ew0
ヘルカリは武器に独立攻撃実装の時点でもう()だろう
それに完全%となった以上基礎も終わってる

984アラド名無しさん:2012/06/30(土) 23:40:37 ID:lrPb.pM60
あの…次スレ…(´・ω・`)

985アラド名無しさん:2012/07/01(日) 00:20:21 ID:1eVgWSNU0
敵の攻撃速度減少量:100%
100%ってどういうことよ。考え方しだいではえらいことになってしまう。。

986アラド名無しさん:2012/07/01(日) 01:54:33 ID:IXRCPgqc0
>>980
次スレ
とりあえず書き込み自重しようぜ

987アラド名無しさん:2012/07/01(日) 19:04:05 ID:NrQrf8bg0
阿修羅・大暗黒天スレpart50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1341134999/

誰も立てないようだから立ててきたけど結構ミスってる・・・すまん
仲良く使ってくれ

988アラド名無しさん:2012/07/01(日) 19:07:32 ID:BeNiM8nI0
>>987乙でした
大地7SETまできたぜー
わくわくするんだぜ

989アラド名無しさん:2012/07/01(日) 20:04:56 ID:D7XsSSac0
>>987
スレタテ乙
>>988
私も大地あと少しなのでお互いに頑張ろう

990アラド名無しさん:2012/07/01(日) 21:09:38 ID:YjGoF0vA0
絶望15fの孫悟空とっぱできませんわー

縦接近だけでも、だめだし
ひたすら遠距離攻撃に徹するしかないですかねー?

991アラド名無しさん:2012/07/02(月) 03:52:34 ID:1eVgWSNU0
80ユニーク刀は、やはりソウル用だったか。。ちっ


黒炎刀 - キリジ
闇攻撃属性
闇属性強化+9
闇属性抵抗+9
黒炎のカラLv+2
黒炎剣攻撃力30%増加

992アラド名無しさん:2012/07/02(月) 04:00:59 ID:r4b9lfBA0
立てられないのにうっかり970踏んだ子は心眼と精神集中とTP的中ふっておくんだぞ
お兄さんとのお約束だ

993アラド名無しさん:2012/07/02(月) 07:55:13 ID:nJq8rmYQ0
地雷

994アラド名無しさん:2012/07/02(月) 08:09:10 ID:cqgRAHvo0
埋め

995アラド名無しさん:2012/07/02(月) 08:10:24 ID:O5gsHxFU0
不動

996アラド名無しさん:2012/07/02(月) 08:27:53 ID:tnaQfhfQ0
あらゆる方向から阿修羅玉ぶち込まれて昇天したい

997アラド名無しさん:2012/07/02(月) 11:49:19 ID:JryE3OAw0


998アラド名無しさん:2012/07/02(月) 12:14:13 ID:KMgFndJo0


999アラド名無しさん:2012/07/02(月) 12:18:08 ID:BeNiM8nI0


1000アラド名無しさん:2012/07/02(月) 12:22:08 ID:oJ2IipmE0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■