■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

氷結師スレ Part2
11さん★:2012/04/30(月) 17:56:18 ID:???0
生まれたときから氷と一緒だった…。
その頃から俺が最強の氷結師になる事は決まっていたのだろうか?

氷結師・フローズンハートについて語るスレです

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てない場合は宣言してから立てる様お願いします。(スレ立ての際のパスはメール欄に#dnf)

スキルシミュレーター(氷結師)
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm090

前スレ
男メイジ・氷結師スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1332915201/

2アラド名無しさん:2012/04/30(月) 17:57:50 ID:.C.jJ1zY0
・アクティブスキル
■氷白剣 Mc推奨
自キャラの周辺を3回斬るスキル。3回目で敵を吹き飛ばしダウンさせる。
クールが非常に短く、ダウン状態の敵や背後にも攻撃判定があるので通常からキャンセルしても当てやすい等、使いやすい。

■雪花連槍 M推奨
氷槍を生成して前方へ敵を押し出しながら攻撃するスキル。高攻撃力、短クールで攻撃判定も強めな為、使いやすい。
自キャラも移動しながら攻撃する為、ダウンさせるとあまりヒットしないのでキャンセルは回避用か。

■回転投槍 3or5orMc
回転する槍を二つ前方に投げるスキル。投げる前の手元で回転させるモーションにも攻撃判定があり、こちらも当てないと攻撃力が低い。
投げた槍には相手を押し出す効果があるが、縦軸判定に乏しくほぼ真横でないと当たらない。

■アイスロード 5or10(Ex前提)
自キャラが移動した場所を凍らせるスキル、凍らせた場所にいる敵に鈍足効果を与える。
特性パッシブが強力な為、前提の10まで振るのもあり。

■ブロークンアロー 3orM
前方広範囲にサーチ効果のある矢を連続発射し、追加入力で矢の刺さっている敵の目の前に高速移動して斬り飛ばすスキル。
矢が消える前なら別行動をしても追加攻撃可能。クール、攻撃力ともに良好だが対複数に弱い。前提の3か火力目的でM。

■ピースオブアイス M推奨
前方45°に氷の礫をランダムで飛ばすスキルで、攻撃力が高く広範囲に攻撃出来てクールも8秒。
近距離でコアヒットさせれば非常に高い攻撃力を出す事が出来、敵を凍らせればコアヒットも容易く狙う事が出来る。

■アイスビッグハンマー M推奨
Q消費。前方中範囲の敵をサーチして目の前まで飛んでいき氷の塊を叩きつけるスキル。
塊は%で衝撃波が固定攻撃の2ヒットで攻撃力が非常に高い。奇襲に追い打ちにと使いやすいスキル。

■アイスクラッシュ 1orM
自分がドリルになって前方へ突撃し、HITした敵に連続でダメージを与えながら到達点まで運べるキャリースキル。
HAの敵にも有効で攻撃力も高いが、投げ無効の敵に使いづらい点や相手を大きく動かしてしまう事から優先度は低い。

■アイスマン M推奨
Q消費。氷の魔方陣を生成し、陣上の敵を確率で拘束後、複数回攻撃するスキル。魔方陣はキャスト完了後に横移動可能。
攻撃開始まで時間が掛かるが、開始すれば拘束してから攻撃する為に反撃は受けづらい。高攻撃力・拘束可能。

■極寒の水柱 M推奨
Q消費。キャスト後自キャラを中心に大きな陣を展開し低確率で敵を凍らせ、敵を陣の中央に引き寄せながら攻撃するスキル。
引き寄せの範囲は広く、陣の外にいる敵も引き寄せる事が出来る。高攻撃力、広範囲だが、技中はHA棒立ちとなる為、注意が必要。

・パッシブスキル
■発現 M推奨
MP消費減少、知能増加効果のパッシブスキル。

・バフスキル
■共鳴 M推奨
自キャラを中心に広範囲の敵の水属性抵抗を下げ自キャラの水属性強化値あげるスキル。
クールタイムに比べ持続時間が多く自己強化も兼ねるため常時使用推奨。

3アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:26:37 ID:P54m6muM0
☆2次クロニクル(単品)
氷白剣          一撃・猛攻・特性(移動速度減少時間増加)
回転投槍         一撃・猛攻・特性(移動距離増加・多段ヒット間隔減少)
ブロークンアロー    一撃・猛攻
アイスビッグハンマー 一撃・猛攻・特性(衝撃波範囲増加)
アイスクラッシュ    一撃・猛攻・特性(多段ヒット間隔減少)
アイスマン        一撃・猛攻・迅速(詠唱時間減少・魔法陣移動速度増加)

一撃→攻撃力増加
猛攻→クールタイム減少・MP消耗量減少

☆2次クロニクル(セット)
●アイスバインセット
[3セット]
アイスビッグハンマー:攻撃力25%増加、クールタイム15%減少
[6セット]
アイスマン:攻撃力30%増加、クールタイム20%減少、魔法陣移動速度30%増加
アイスクラッシュ:攻撃力30%増加
[9セット]
極寒の水柱:クールタイム10秒減少、魔法陣範囲20%減少、攻撃力30%増加
共鳴:使用時、敵の水属性抵抗減少値10増加、自分の水属性強化増加値5増加

●ショートアイスマジシャンセット
[3セット]
ウィンドストライク:攻撃力12%増加
氷白剣:攻撃力12%増加、クールタイム25%減少
[6セット]
雪花連槍:多段ヒット回数2増加、クールタイム10%減少
回転投槍:攻撃力25%増加、クールタイム20%減少、移動距離30%減少
発現:MP消耗減少値2%増加、知能増加値12%増加
[9セット]
アイスビッグハンマー:攻撃力30%増加
アイスマン:魔法陣即時詠唱、攻撃力20%増加
共鳴:詠唱時60秒間攻撃速度3%、移動速度1.5%増加(最大5重複)

●ロングアイスマジシャンセット
[3セット]
ブロークンアロー:矢の数1増加、クールタイム10%減少
回転投槍:移動距離15%増加、多段ヒット間隔15%減少、クールタイム10%減少
[6セット]
ピースオブアイス:破片の数1増加、クールタイム15%減少
回転投槍:攻撃力15%増加
ブロークンアロー:攻撃力15%増加
[9セット]
極寒の水柱:クールタイム12秒減少、魔法陣範囲20%増加、水柱多段ヒット攻撃力30%増加、爆発攻撃力50%増加
ピースオブアイス:破片の数1増加

4アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:27:38 ID:P54m6muM0
☆3次クロニクル(単品)
●赤オーラ・青オーラ
ウィンドストライク・金裸拳・鬼雪火・氷白剣
雪花連槍・回転投槍・ブロークンアロー・ピースオブアイス
アイスビッグハンマー・アイスクラッシュ・アイスマン・極寒の水柱

●緑オーラ
ウィンドストライク:浮かす力増加
金裸拳:衝撃波範囲増加
鬼雪火:1個あたりの物理/魔法防御力ボーナス増加
氷白剣:攻撃力増加、クールタイム減少
雪花連槍:多段ヒット数増加、攻撃力減少
回転投槍:多段ヒット間隔減少、移動距離増加
アイスロード:移動速度減少、持続時間増加
ブロークンアロー:矢の数増加、攻撃力減少
共鳴:敵の水属性抵抗減少値増加
ピースオブアイス:最大破片数増加、攻撃力減少
アイスビッグハンマー:衝撃波範囲増加
アイスクラッシュ:多段ヒット間隔減少
アイスマン:攻撃速度増加
極寒の水柱:多段ヒット間隔減少

☆3次クロニクル(セット)
●アイスフラワーヘルセット
[3セット]
ピースオブアイス:破片の数2増加、ランダム範囲65%増加
[6セット]
アイスオーブ:錐回数30%増加、クールタイム30%減少
ピースオブアイス:破片の数2増加、ランダム範囲30%増加、クールタイム20%減少
[9セット]
ピースオブアイス:破片の数5増加、ランダム範囲を全体範囲に変更
アイスフィールド:攻撃力40%増加、クールタイム20%減少

●アイスアローショットセット
[3セット]
ブロークンアロー:敵ターゲット範囲20%増加、攻撃力30%増加
[6セット]
ブロークンアロー:フィニッシュ攻撃力発動不可、攻撃力30%増加、クールタイム65%増加
回転投槍:クールタイム30%減少、投げるときに氷の槍を1個多く発射します。追加された氷の槍は一定の方向に移動します。
[9セット]
ブロークンアロー:攻撃時、敵にアイスエクスプロージョン詠唱
回転投槍:クールタイム30%減少
ピースオブアイス:破片の数3増加、ランダム範囲100%増加

●究極のアイスマジシャンセット
[3セット]
アイスビッグハンマー:衝撃波範囲25%増加、攻撃力25%増加
[6セット]
アイスマン:攻撃力40%増加、魔法陣発動速度50%増加、クールタイム10%減少
アイスフィールド:攻撃力40%増加、氷結確率10%増加、クールタイム10%減少
[9セット]
極寒の水柱:水柱回転持続時間3秒増加、攻撃力45%増加、クールタイム10%減少、無色キューブのかけら消費量1増加

5アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:39:50 ID:idQbnx0.0
>>1
おつおつお

6アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:46:07 ID:haSYhAJs0
>>1乙なん・・・だと
一応アバター
アバター考察
【狩】
頭帽子:知能一択 攻撃が魔法攻撃なので知能
顔胸:攻速 → 攻撃速度依存の攻撃が多いため攻撃速度一択
上着:好きなスキル ※主流はピアス(ピース)・アイスマン・アイスビッグハンマー・極寒あたりか
下着:HP(MP)防御面がとにかく紙なのでHPでも上げとくとマシか
腰:回避 or 重量 or 属性→ 安定の回避、狩りでなにかと重宝する重量どちらでも。MAPに合った属性抵抗でも問題ない
足:移動 力が選択肢に入らないので消去法で移動、アイスロード特性来たら活躍するかも
スキン:物防 → 現状では物理防御>魔法防御

7アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:47:14 ID:QLp2H0pg0
>>1

8アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:54:33 ID:fct/uE420
そういえばスキルに古代無いけどいらんのだろうか
それとも後半になるとSP足りない感じなのかな?

9アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:55:33 ID:P54m6muM0
>>1
スレ立て誠に感謝いたしますおつお

10アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:56:02 ID:ZcMicsos0
>>1
そして前スレ>>1000カンストおめ

11アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:56:34 ID:haSYhAJs0
SPきつい上に古代は対効果が悪そう

12アラド名無しさん:2012/04/30(月) 18:58:21 ID:9EaCeA0.0
>>1乙、こ、これはアイスロードの軌跡なんだかry

13アラド名無しさん:2012/04/30(月) 19:02:50 ID:2al1UAnI0
ピースオブアイスのことピアスって言うの止めよう
日本ではピースなんだから

14アラド名無しさん:2012/04/30(月) 19:05:32 ID:haSYhAJs0
ピースはなくてもピアスなら他職のスキルにあるしな
ピースの方が誤解がなさそうか

15アラド名無しさん:2012/04/30(月) 19:18:32 ID:9dJYUfxE0
>>1
今日身内と決闘してて分かったんだけど
アイスビッグハンマーは修正されるべきじゃね?強すぎだろwww

16アラド名無しさん:2012/04/30(月) 19:20:38 ID:LCSYV./I0
ピアスなんて言ってると男グラさんが突っ込んでくるぞ

17アラド名無しさん:2012/04/30(月) 20:20:11 ID:lpIp4CZs0
アイスマンとハンマーで火力はいいんだけどフルボッコなの何とかしてくれ
まじやわらかすぎ

18アラド名無しさん:2012/04/30(月) 20:23:08 ID:mGBy8rAQ0
HAにはめっぽう弱いね
テレポで上手く立ち回れってことなんだろうか

19アラド名無しさん:2012/04/30(月) 20:31:27 ID:9dJYUfxE0
不死があるから弱いのは当たり前じゃん

20アラド名無しさん:2012/04/30(月) 20:33:53 ID:AlsnlCA.0
鬼雪火さんがアップを始めました

21アラド名無しさん:2012/04/30(月) 20:51:26 ID:2TAssNi.0
アイスクラッシュ個人的にはかなり強いんだが、投げ無効の敵には本当無力すぎてMるか1にするか迷う・・・

22アラド名無しさん:2012/04/30(月) 20:57:13 ID:R602edyI0
アイスクラッシュはPTでやる時考えないと
すごい勢いで敵をかっさらうからな
ソロでも纏めにしか使わんから自分は1だな

23アラド名無しさん:2012/04/30(月) 21:03:50 ID:NsIFuOKo0
M振りな俺は投げられない敵を壁際に誘導して・・・
はい、ほかのスキル使った方が早いですよね

24アラド名無しさん:2012/04/30(月) 21:07:26 ID:9dJYUfxE0
アイスクラッシュは決闘用になる感じだね

25アラド名無しさん:2012/04/30(月) 21:52:02 ID:8Uy4I9/Q0
クラッシュは女神殿ボスのような横軸殺しとか常時HAで(なげれる)やつに使う
投げられない敵には無力だが・x・

26アラド名無しさん:2012/04/30(月) 22:03:35 ID:Hy4TZzHg0
さっき簡単になったと聞いて迷妄挑んだらピースとクラッシュだけしか使わずに終わった件について

27アラド名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:37 ID:IwzoEQZcO
クラッシュはバスティや城でまとめるのに便利
縦軸狭いから外したら恥ずかしいが

28アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:00:31 ID:rqhBay2I0
>>26
羨ましい
対多数戦が苦手なのと元からアクションがド下手くそなこともあってクリアなんてしたこともない。

29アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:07:05 ID:idQbnx0.0
>>28
ピースクラッシュじゃなくても普通にゴリ押しで勝てるレベル
最上階は壁際でのクール無視猛竜にハメられなければ余裕
というのも余裕こいてたら不死発動中にやられた

30アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:07:45 ID:mGBy8rAQ0
今の迷妄は冗談抜きでLv20ジャストでもクリアできるレベル
よっぽど下手な人でも遠距離業とテレポだけしてれば余裕だと思うよ

31アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:10:07 ID:NsIFuOKo0
無限の祭壇もバグ直ったおかげで40でも余裕だしな
死神がどうなってるかは知らんが誰か感想なぞくれないか

32アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:10:36 ID:R602edyI0
死亡も結構なんとかなるな、今51レベだけど4回登り切れた

ハンマーは途中からHA付くの理解してからはすごく使いやすかった
アイスマンも発動さえできれば部屋終了の性能、だがたまに投げられて不発になった
水柱はスキルボタン押す=部屋終了。あまりにも強すぎた

そしてなにより不死、死んでも復活してゴキブリみたいに逃げまわってむしろHP全快

ナイトナに一撃でぶっ飛ばされて、不死で復活した時に
俺がびっくりしすぎてもう一回ぶっ飛ばされたのは不覚だった

33アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:12:08 ID:XUgSZzak0
アバ上着に発現とかはイマイチかね?

34アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:12:37 ID:vHPySBS.0
こんだけ強いとさすがに弱体化、もしくは若干調節されるんだろうか・・・

35アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:13:16 ID:R602edyI0
前スレでバフ系は微妙じゃね?って言われてた気がする

36アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:15:07 ID:XUgSZzak0
>>35なるほどー、パッケ購入時の参考にするよありがとう

37アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:15:51 ID:P54m6muM0
迷妄最上階
浮遊のケラハ
デンドロイド繁殖地全般
宮殿のクルックスとグレアリンとアクエリス

この辺に苦戦した

38アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:18:13 ID:GwKbQOA60
今日新しく氷結師組みに入ろうとしてるのですが、スキル振りで迷ってるというか防御面で考えてるのが、
鬼雪火っていうスキルなんですが、あれって取る余裕あるんですかね。

防御面補強という意味ではありなのかなーと考えましたが、詳細能力がわからないのでなんとも・・・といった現状になってるのですが・・・。

39アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:20:41 ID:rqhBay2I0
>>29-30
一応最上階までは行けるんだけど最上階で死ぬんだよね。
基本ヒット&ウェイ戦法でおkってことかな
明日再挑戦してみるよ

40アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:24:06 ID:D/mNSUo60
どうでもいいがアイスマンは途中に状態異常などで潰されるが
極寒は気絶とかしても発生保障みたいなのがあるのね

41アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:25:48 ID:R602edyI0
最上階はピース覚えてるなら開幕ちょっと軸合わせてピースだけか
そこに追撃でアローや雪花で終わらないか?
アイスマンや水柱あるならもうテキトーな場所で発動するだけでいいと思うが

42アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:40:25 ID:rqhBay2I0
>>41
迷妄クエ出てすぐ行って最上階で死んで以降行ってないw
今33だから色々覚えたし、話し聞いたらいけそうな気がする。

43アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:40:34 ID:p04T5e.c0
どうせ覚醒までは余裕があるから塔の鬼門の階の一階手前で不屈でおk

44アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:44:54 ID:uQsFDGvA0
キャストスキルなにがあるんだ

45アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:45:23 ID:gEpcD6wA0
俺には共鳴と水柱くらいしか思いつかなかった

46アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:45:47 ID:3.APcUwY0
あとはほら、アイスロードさん・・・

47アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:50:38 ID:H/2taqoY0
アイスビッグハンマーはスキル説明にキャスト時間とか書いてあるけどどうなの

48アラド名無しさん:2012/05/01(火) 00:12:30 ID:gx91Jfx20
構えがキャスト時間
終わったらアーマー状態で突っ込む

49アラド名無しさん:2012/05/01(火) 01:58:21 ID:/5CQyL.c0
ヒャッハー!ピアース!

50アラド名無しさん:2012/05/01(火) 02:08:05 ID:LCSYV./I0
アイスクラッシュとピアスがぶつかったらどうなるん?

51アラド名無しさん:2012/05/01(火) 02:37:37 ID:haSYhAJs0
より完成度が低い方が矛盾なく引きづられる

52アラド名無しさん:2012/05/01(火) 04:04:40 ID:NsIFuOKo0
>>32
死神とか言っちゃって俺恥ずかしいわ
その感じだと覚醒実装されても覚醒できないって事態にはならなそうで安心した

53アラド名無しさん:2012/05/01(火) 04:47:50 ID:nBL.0NK.0
アイスマンのどこが高火力なのか

54アラド名無しさん:2012/05/01(火) 05:41:22 ID:haSYhAJs0
前スレかEXパッシブ転載
◆氷白剣強化
氷白剣の3打が削除され、1.2打を繰り返し行う
◆共鳴強化
共鳴の水属性抵抗減少値と水属性攻撃力増加値が増加する
1レベルあたりの水属性抵抗力減少値増加率:10%
1レベルあたりの水属性強化増加率:10%
◆極限の水柱強化
極限の水柱の攻撃力と氷結確率、氷結レベルが増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの氷結確率増加率:10%
1レベルあたりの氷結レベル増加値:2Lv
◆ブロークンアロー強化
ブロークンアイスの矢の数とフィニッシュ攻撃可能時間が増加する
1レベルあたりの矢の数増加率:1個
1レベルあたりのフィニッシュ攻撃可能時間増加値:0.3秒
◆雪花連槍強化
雪花連槍の攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆アイスロード強化
アイスロードに氷結効果が追加される
氷結確率:50%
氷結時間:1秒
氷結レベル:70Lv
◆アイスマン強化
アイスマンの攻撃力と硬直確率が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの硬直確率増加値:2%
◆アイスクラッシュ強化
アイスクラッシュの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆ピアスオブアイス強化
ピアスオブアイスの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆回転槍投げ強化
回転槍投げの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆アイスビッグハンマー強化
アイスビッグハンマーの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%

55アラド名無しさん:2012/05/01(火) 08:05:29 ID:f5ww6d.60
アイスマンの硬直って空中にいても止まるんだな
まぁ特に活用できそうな場面が思いつかんが

56アラド名無しさん:2012/05/01(火) 08:17:48 ID:2j.Fzedk0
攻撃速度あげればQスキル中の被弾も減るんだろうか?

57アラド名無しさん:2012/05/01(火) 09:06:17 ID:R602edyI0
ソウルやってたからつい共鳴を闇のカーテンみたいな使い方しちゃう
1分間持続する自己強化もできるって事が毎回頭からすっ飛んでる

58アラド名無しさん:2012/05/01(火) 09:38:05 ID:tzfY/TqE0
強化は効果低いから闇のカーテンだと思って使った方がいいぞ

59アラド名無しさん:2012/05/01(火) 09:50:45 ID:rqhBay2I0
迷妄の塔クリアできたよー
ありがとう

60アラド名無しさん:2012/05/01(火) 09:57:27 ID:OESAUXLY0
寧ろデバフ目的で使ってても気が付いたら常時バフ状態でしたってスキルだと思うぞ。共鳴

61アラド名無しさん:2012/05/01(火) 10:03:19 ID:8ETZYufY0
雪山行ってる時は敵の固さに毎部屋かけるくらいの勢いで共鳴使ってたけど
そこを越えたら緑いたら使うかくらいに使用頻度が下がって割と切れてる
列車とか西部行ったらまた毎部屋になりそうだ

62アラド名無しさん:2012/05/01(火) 10:36:13 ID:jBBNSi6.0
テレポ性能よすぎだろ

63アラド名無しさん:2012/05/01(火) 10:36:39 ID:bfZCEyNwO
特性共鳴って必須に見えるけど実際取得しても1くらいしか上がらないよな。他にまわすべきか。

64アラド名無しさん:2012/05/01(火) 11:09:03 ID:R602edyI0
レベルいくつまで取れるか知らんけど3とれたとして
共鳴レベル10で減少26、増加13・・・でいいのかな

アローちゃん愛してるからアローは絶対に特性とるよ!

65アラド名無しさん:2012/05/01(火) 11:13:46 ID:NsIFuOKo0
氷柱とアイスマン、ロード、ピースは取りたいな
余れば雪花

氷白剣はどんな感じなんだろうか

66アラド名無しさん:2012/05/01(火) 11:45:02 ID:8Uy4I9/Q0
氷結師でチャリーK,1分57秒クリアワロスっとおもったが
単純にイベントの+12火属性付きスタッフが強いだけだったww
ついでに,水柱やってる最中にラグってゴリラKのボス5ケージけずったww

67アラド名無しさん:2012/05/01(火) 11:50:12 ID:bfZCEyNwO
氷白剣は3撃目なくなって速度低下がなくなるけど元々空気だったし使いやすさが格段に上がるから俺的には最優先。

68アラド名無しさん:2012/05/01(火) 12:00:01 ID:R602edyI0
氷白は特性取らない選択肢が無いくらい有用だと思ってる
こけさせないでコンボ継続できるのは素晴らしい

69アラド名無しさん:2012/05/01(火) 12:30:05 ID:RieF.bbk0
テレポってある程度の位置指定が出来るんだな・・・
前にしか行けないと思ってた、テレポ楽しいよテレポ

70アラド名無しさん:2012/05/01(火) 12:31:31 ID:dA0HHEmE0
育成中で貰った人形使ってみたが、妙に攻撃頻度が増えてる感じがする
多分人形のMPとかも見直されてる・・かもしれない。ヴォルケイラがやたら強かった
あとアサルターとか人形召喚しつつアイスマンやってみたが、味方の攻撃受けても敵は硬直したままだった

確認回数が少ないから他の人の意見も聞きたいが、氷結はそこそこPT性能高いかもしれないな

71アラド名無しさん:2012/05/01(火) 12:41:07 ID:THNG.hxY0
テレポ中って無敵なのかな
トラップ部屋の爆発とか全体を華麗に回避とかできるんじゃろか

72アラド名無しさん:2012/05/01(火) 12:56:18 ID:8Uy4I9/Q0
テレポの仕様,たぶんこうだよ:
1.スキル入力と同時にキャラを透明化する
2.透明化してる間に方向キーで移動先確認する
*方向キー入力しない場合、向いてる方向へ移動する
*透明化の最中に攻撃くらった場合,スキルをキャンセルする

73アラド名無しさん:2012/05/01(火) 13:21:15 ID:R602edyI0
極寒の水柱が透明度の高いクリアなお水だったら良かったのにな
敵の攻撃が見えてもどうしようもないのは分かってるけど
スキル終了と同時にキャラがフワァ・・・
ってなって不死で復活してるの見ると何とも言えない気分になる

74アラド名無しさん:2012/05/01(火) 13:33:09 ID:T/vfy93Y0
レベルあがるにつれ脆さがでてきた

75アラド名無しさん:2012/05/01(火) 13:34:01 ID:OESAUXLY0
>>70
アイスマンの硬直は空中でも中に浮いたまま止まるから
多分ノックバック硬直扱いではなく完全拘束

こかさない攻撃(+対ダウン攻撃)、拘束、集敵とそろってるからPT不向きって事はないけど
集敵がキャリーしすぎるかクールが長すぎるとか、拘束もクールは決して短くなく確率によるから安定しにくい
と帯に短し襷に長しって所なきがする

76アラド名無しさん:2012/05/01(火) 13:39:09 ID:PfUd7QTQ0
テレポに慣れたら他のキャラでの移動がダルすぎる

77アラド名無しさん:2012/05/01(火) 13:41:29 ID:IwzoEQZcO
バスティにタゲられたから華麗に投げてやろうとしたら、投げたと同時に着地されてボコられました…

氷結の投げ技は金裸じゃなくクラッシュが安定らしい
あ、だからってゴブリレーでクラッシュなんか使うなよ、全部食われて乙るからな

78アラド名無しさん:2012/05/01(火) 13:54:46 ID:gx91Jfx20
全裸はアーマーついてるやつを投げるとその場に着地するからなあw

79アラド名無しさん:2012/05/01(火) 14:01:20 ID:Uy3ku2t60
アイスマン覚えたんだけどキャスト終わって発動中に硬直しなかった敵に状態異常くらって止まるとか
せめてキャスト終わったら状態異常無効くらい付いてても良いじゃないか(切実に)

80アラド名無しさん:2012/05/01(火) 14:10:25 ID:R602edyI0
ゴブリレーはちょっと離れた所からテレポでグリックにめり込んで
ゴブが来たらテレポで戻ればええんや!
だがやはり全裸拳

81アラド名無しさん:2012/05/01(火) 14:30:32 ID:bCesbwZw0
スキルもそうだけど通常攻撃がメイジ時代より圧倒的に劣化するのやめちくり〜
近接スキルも多いのに速度遅いし浮くしでどうにもならない通常を噛ますのが辛すぎる

82アラド名無しさん:2012/05/01(火) 14:41:09 ID:2j.Fzedk0
インおじやめちくり〜

83アラド名無しさん:2012/05/01(火) 14:52:39 ID:DbXdvZWA0
そうだよ(便乗)

84アラド名無しさん:2012/05/01(火) 15:00:40 ID:UgPKB13I0
そういやみんなここまででコイン使った?
俺は今マグマのエピ進めてる段階で墓でディスク処理できなくなって一回使ったぐらいなんだけど。
あと無強化の封印武器でシャロK全ソロやろうとしたら武器壊れそうになった件について

85アラド名無しさん:2012/05/01(火) 15:02:37 ID:.AHL01cIO
雪花ってレベル70でてMまで振ると何ヒットしますか?
7ヒットぐらい?
もし8ヒット見えそうならアバなり武器なりでブーストしたいのですが

86アラド名無しさん:2012/05/01(火) 15:16:43 ID:WMeZwtwo0
>>84
ベヒモスの新ダンジョンのハンターみたいなのがボスのとこで油断してたら出血で新でで不死で復活した瞬間針で新だだときやな

87アラド名無しさん:2012/05/01(火) 15:21:05 ID:dA0HHEmE0
アバありだからか知らんけど通常かなり優秀かと思うが
とにかく早いし下段判定あるしでクール繋ぎやダウンさせたいときにガンガンつかうけどなぁ

88アラド名無しさん:2012/05/01(火) 15:24:55 ID:THNG.hxY0
ダウンした敵を通常1ウインドで浮かせ直すとSUTAIRISSYU

89アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:02:45 ID:197BF42Y0
何か極限の水柱使ったらエターナルフォースブリザード的なことを言って吹いたんだが…

90アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:16:11 ID:8Uy4I9/Q0
覚醒Pと雪花の相性ドリル以上にわるいし,覚醒Aほしいから
アイスマンと雪花,前提or切るっでいきたい(・`ー・´*)

91アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:28:01 ID:OESAUXLY0
>>86
自分も同じ所だな
ボスの針ラッシュで死んで仕切り直しで離れたら無敵切れた瞬間にボスが降って来て乙った

92アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:28:16 ID:4aKiHtOk0
ハイテク装備は何貰ったらいいの!

93アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:33:54 ID:QOiOfGWY0
>>92
45で+12武器がロッドもスタッフもあるし、
基本的に好きな方もらっとけばいいんじゃないかな?

自分はずっとロッドだったからあえてスタッフもらってみた

ロッド =近距離型
スタッフ=遠距離型

こんな風に使い分けても面白いかもしれない

94アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:47:03 ID:4aKiHtOk0
釣り乙www
ひょーけつしは物理と力だしwww
武器は槍と棒のどっちかだろwww
バトメの男版なのはわかってるんだぞwww
ぜってーつられねーからwww

95アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:52:23 ID:TCYe7CEc0
はい

96アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:54:24 ID:aq1eiAxo0
ビル2部屋目の柵1個も壊すこと無く扇動者側まで移動できたんだけどテレポート高性能すぎだろ・・・

97アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:54:44 ID:LCSYV./I0
ドコヲミテイル

98アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:06:28 ID:Sm5npBuA0
テレポートを使うたびにどうしても南斗水鳥拳伝承者が頭に出てきてしまう……

ところで通常攻撃が変更されて凄い使いにくいのですが……皆様どうしてますのん?アレ

99アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:11:37 ID:kCze3Wjw0
ハクドとどこを見ているごっこ

100アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:12:30 ID:3.APcUwY0
適当にぶん殴ってちょっと集めたり
ダウンしてるのに1cウィンドで浮かせたり

うん、まぁその程度

101アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:13:10 ID:R602edyI0
さすがに60超えてくると45武器の12より60↑装備+10の方が強いな
夜間ボスと戦ってて火力不足感じたから、貰った1次クロを+10にして戦ってみたら
難なく倒せる程度には火力が上がってた

102アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:14:27 ID:lpIp4CZs0
ハンマーの斜め撃ちどうやるんだ?
いれっぱなしでスキル押してもスキル直後に入れても横にしか飛ばない
でも意識せずに偶然出たハンマーは斜めに飛んだりするんだよな

103アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:17:38 ID:jFfaWU1Y0
アイスビッグハンマーのことなら手動で斜め移動とかは無理

104アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:17:56 ID:R602edyI0
ハンマーは一番近い敵を自動ロックしてるだけだから
対象が一番近くの敵である+斜め前にいればおk

105アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:18:51 ID:/K5gKjRE0
40までスタッフ使ってたけど、
蜘蛛で氷白剣の三打目をノーマッシュに割り込まれたんでスタッフは見限った。
要はスタッフじゃ接近された時、攻撃速度のせいで切り返す手段が限られちゃうんだな。
アイスビッグハンマーもHAのない初動を狩られまくるしね。
アバターあるなら知らんけど。

106アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:26:32 ID:lpIp4CZs0
ハンマー斜めは自動だったのか
でもリムリムの時に何度もやってたけど自動だとしても狙ってするのは難しいな

107アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:32:34 ID:RDsqKJj6O
ハンマーは押し込みからの追撃が安定して使いやすいと思う。

108アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:33:32 ID:uylwLT7o0
テレポからの不意打ちハンマー

109アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:34:16 ID:IwzoEQZcO
ハンマーの攻撃範囲は前方に放射状に広がってるから少し離れたほうがいいんじゃないかな

110アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:36:58 ID:R602edyI0
クラッシュで纏めてハンマーでぶっ叩くの楽しいです

111アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:37:45 ID:OESAUXLY0
ハイテクはロッド取得の方がお勧めだな。
闇属性が付いてる為、このレベル帯にいる氷結師にとって天敵のシスケ・ナイアドにも安心
共鳴+2が付いてるから、共鳴用持ち替え装備としても使える
といった辺りが理由

112アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:39:29 ID:AlsnlCA.0
スキルはロッドが氷結師、スタッフがエレボマで差別化されてるみたいだな

113アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:40:09 ID:4aKiHtOk0
スタッフとっちゃったよ!
すざけんあよ!

114アラド名無しさん:2012/05/01(火) 17:48:11 ID:mGBy8rAQ0
Lv50以上育てるつもりの人は顔胸だけでも絶対アバ買った方がいいよ
スタッフでもアバなしロッドより早いくらい変わるよ

115アラド名無しさん:2012/05/01(火) 18:24:10 ID:vuHZp5860
とりあえず覚醒待ちが何カ月続くやら…
のんびりやっててもう46か…

116アラド名無しさん:2012/05/01(火) 18:34:58 ID:jVxXKoqM0
一週間ぐらいだろ
覚醒イベントが5月9日からなのにその日実装しないのはおかしい

117アラド名無しさん:2012/05/01(火) 18:37:12 ID:P54m6muM0
せやせや

118アラド名無しさん:2012/05/01(火) 18:49:13 ID:NsIFuOKo0
覚醒目前イベント開始!

119アラド名無しさん:2012/05/01(火) 18:50:11 ID:R602edyI0
イベントページは誰もが目を通している
そんな風に思っていた時期が私にもありました

120アラド名無しさん:2012/05/01(火) 18:58:42 ID:nBL.0NK.0
決闘での水柱の威力ひどすぎワロリンヌ
勝ちたいんで使いますけど^^!

121アラド名無しさん:2012/05/01(火) 19:51:05 ID:8wuErA9E0
決闘でレンジャーに勝てねえ・・・ワンチャン生き返りハンマーでどうにか倒すくらいしか方法が思いつかん

122アラド名無しさん:2012/05/01(火) 23:35:15 ID:cqgaLlQk0
まじ決闘で氷柱つかったらクソゲーすぎてびびった。
修正はよってレベル。

こんなアホみたいな火力いらないから、
弓と回転のY軸をもうちょっとだけ広げてくれ・・・

123アラド名無しさん:2012/05/02(水) 00:50:55 ID:C34ClBK.0
皆は、一般・共用スキルとかQPどうしてるんだ?

もうね、テレポとか移動速度あればなんとかなるじゃん?って思う。まあ移動には便利だけど。
あれか、一般だったら取るのはテレポだけかな?

QPは一応、知能・的中・魔クリ・移動速度を取ったんだがほかになにかあるかな?

124アラド名無しさん:2012/05/02(水) 00:58:46 ID:haSYhAJs0
属性攻撃

125アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:00:26 ID:wUhmXFJg0
決闘HPすくなすぎわろた

126アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:14:39 ID:ezjJ5DDY0
物理かと思い、物理仕様にした俺は釣られたのか?
ワケわからなくなってきたぜ!

127アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:18:20 ID:IwzoEQZcO
>>123推奨なら
一般は氷白剣、炎の盾1
共用は魔クリ、クイスタ
QPは知能、魔クリ、的中、移動、属性強化

取る可能性があるとしたらキャンセル全裸、古代記憶、魔バックリ

QPの余りは防御系(体力、精神、回避、属性抵抗)からお好み

128アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:20:31 ID:haSYhAJs0
どう思えば物理になるんだ

129アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:23:33 ID:LCSYV./I0
覚醒スキルがどっちも有用すぎて切れない故SPが足りぬ

130アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:26:11 ID:haSYhAJs0
覚醒
■ツンドラの加護 Lv9
覚醒パッシブスキル
効果範囲:200px
凍結までにかかる時間:1.7秒
氷結レベル:74Lv
氷結確率94%
氷結時間:5.6秒
凍っている敵に対するダメージ増加:11%

キャラクター周辺に敵が一定時間の間滞在していた場合、氷結状態異常にかかる。
かかった敵に対してダメージ増加効果が付与される。
ダメージ増加効果は詠唱者が敵に与える攻撃力に対して、増加値だけの攻撃力が加わって適用される。
ON/OFF機能でパッシブ効果をオンとオフに切り替えることができる。

■氷流環 Lv12
覚醒アクティブスキル
即時発動
クールタイム:140秒
小氷輪の多段ヒット攻撃力:5542
大氷輪の多段ヒット攻撃力:11096
大氷輪の爆発攻撃力:38831

鋭い小さな氷輪を生成し、敵に投げる。
氷輪はボス/チャンピオン/一般等級のターゲットの優先順位を持ち、優先順位に応じて敵の周りを回って一定回数攻撃をすると戻って、巨大な氷の輪が完成しターゲットの優先順位に応じて敵に飛びながら多段ヒットと同時に爆発を起こす。
氷流環キャスト時、ターゲットがいない場合は小さな氷輪をキャスト後すぐに輪が回収される。

パッシブはMとしてアクティブが好みだろうね

131アラド名無しさん:2012/05/02(水) 02:26:34 ID:sW4Ki55Q0
独立も上がりやすくなったから結構火力でそうなんだけどな
覚醒のために剣槍欠片Q削る気はさらさらないけど

132アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:37:22 ID:cqgaLlQk0
決闘なら一般は
・必須
ウインドM
鬼火M
テレポ

・推奨
キャンセル全裸
連続M
剣M

・趣味
盾1

とかかな?

133アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:37:30 ID:LCSYV./I0
水柱あまり凍らないな

134アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:40:13 ID:haSYhAJs0
極寒は凍らないね
けどhit数多いせいか反撃は受けにくい気がする

135アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:41:44 ID:LCSYV./I0
一度発生すれば終わるまで持続だしな
EX取ればある程度は凍るようになるのかねぇ

136アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:46:36 ID:idQbnx0.0
おい・・・
カンスト出たぞ・・・

137アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:47:08 ID:haSYhAJs0
ツンドラと合わせれば凍結率は安定するかもね

138アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:49:19 ID:2j.Fzedk0
ようやるのう
まだ45でとまっとるわい

139アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:52:15 ID:idQbnx0.0
聞いてみたらやっぱり自販機秘薬だった。すごい金かかったって。
装備見る限り廃課金

140アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:53:04 ID:nU5r4e7.0
すごい初歩的な質問なんですが氷結師って攻撃全部魔法なんでしょうか。
スキル説明見ても攻撃力としか載ってないんで・・・

141アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:55:38 ID:nU5r4e7.0
と思ったら魔法だったんですね。スレ汚し失礼しました

142アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:55:47 ID:AEAGwcKI0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm090GxlllNl1polgwW16x9illlllll1lillbllIlIlll!l1FililllllilillilcDliZlDDlQ1DDllOlVDSDillQDNlDDiFL

EXアクティブと共鳴強化と覚醒Aがまだよくわからんけど こんな感じかしら

143アラド名無しさん:2012/05/02(水) 04:56:13 ID:haSYhAJs0
魔法攻撃

144アラド名無しさん:2012/05/02(水) 05:37:22 ID:fwjm1KlA0
回転が威力はイマイチとあるけど、かなり使いやすいなぁ。
ピースのために敵を押す、近距離で取り合えず振る、背の低い敵対策とか
剣は左右に散らばって嬉しくない状態になることが多い。Exがあれば違うのか
まあ前提の3でも十分なんだが、かなり振るのでMってみるか。

あと、アローが空気。敵が硬直するわけでなし、フィニッシュ出したら敵に近づくしで、槍と変わらん槍でいい。

145アラド名無しさん:2012/05/02(水) 05:39:39 ID:FtVuLBxo0
アローは意識せんと忘れるな

146アラド名無しさん:2012/05/02(水) 05:44:26 ID:/K5gKjRE0
アローはマグマケーブでマグマの上に引きこもったゾンビを処理するのに役立ってくれたぜ。

147アラド名無しさん:2012/05/02(水) 05:49:29 ID:idQbnx0.0
>>146
そのまま連打しちゃって自ら火傷になったぜ・・・

どうでもいいけど無限の祭壇ソロ楽すぎワロタ

148アラド名無しさん:2012/05/02(水) 06:23:06 ID:haSYhAJs0
無限はピースとアイスマンと極寒が輝くね

149アラド名無しさん:2012/05/02(水) 06:31:23 ID:aq1eiAxo0
通常ダンジョンの水柱は魔方陣発生した段階で殴り殺されるHPでぶっ放すから被弾気にしてない

150アラド名無しさん:2012/05/02(水) 06:35:16 ID:t9uC2NDk0
テレポにはやっぱ無敵時間ないんかのう
ゴブオイル部屋で何度も弾け飛ぶんじゃが

151アラド名無しさん:2012/05/02(水) 06:39:20 ID:aqDATI8YO
全体攻撃はテレポで回避できないね

152アラド名無しさん:2012/05/02(水) 07:03:58 ID:Aqlty4I20
>>132
盾は遠距離攻撃に対して完全アーマーで、
前方に攻撃判定出せるんだから趣味じゃなく1以上必須

153アラド名無しさん:2012/05/02(水) 07:06:19 ID:Aqlty4I20
盾Mのダメージ軽減率によってはMありじゃないかな

154アラド名無しさん:2012/05/02(水) 07:20:26 ID:H3SaysG.0
狩りで通常1がダウンにあたるから
決闘では12ウィンドでなんとかコンボできると思ったら通常3段すべてダウンに当たらないって…
HAも少ないし現状弱すぎる

155アラド名無しさん:2012/05/02(水) 07:29:11 ID:N1US8/vQ0
ダンジョンだと見てから炎盾出せるようならテレポで回避できるし必須ってほどじゃないと思う。
レシュで1あると便利なのは間違いないけども。

取りたければ止めないが。

156アラド名無しさん:2012/05/02(水) 07:42:02 ID:haSYhAJs0
レシュと極限用の1で十分

157アラド名無しさん:2012/05/02(水) 10:15:55 ID:rb44yd3M0
氷結で布装備の槍装備してる子は何を目指してるのか
布はまだ分からないでもないが槍…?

158アラド名無しさん:2012/05/02(水) 10:41:44 ID:8Uy4I9/Q0
おいィ、通常連射と雪花って所要SP同じなんだぜ?
総合的にみてどっちが優れてるとおもう?(偏見でもおk)

159アラド名無しさん:2012/05/02(水) 10:52:25 ID:MedPliUc0
雪花

160アラド名無しさん:2012/05/02(水) 10:55:35 ID:THNG.hxY0
雪花

161アラド名無しさん:2012/05/02(水) 10:58:02 ID:bRQAQjso0
>>158
エレボマは属性発動スキル使うから通常連射が強い

162アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:02:42 ID:SN142q6M0
氷結師の70EXって手抜きだよな・・・かっこいいスキル多いから期待してたけど
動画見て萎えた・・・覚醒が45スキルなら作ってたわ

じゃあな

163アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:06:00 ID:GwKbQOA60
鬼火みたいなのってあれ必要なのかな。防御あがるけど

164アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:07:53 ID:2j.Fzedk0
見た目いいから1はとるなあ〜
SPに余裕があったらMにしようと思ってる
異界じゃそうポンポン死んでられないし

165アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:14:44 ID:bfZCEyNwO
70EXは普通に良いだろ。前範囲スキルがピースだけじゃ物足りない。
しかもアイスフラワーだっけ?3次9セットで強化されるし。

アローみたいに軸合わせる必要もないしピースみたいになるべく近づく必要もない。他のQスキルと違って被弾もしにくそうだしはよ欲しいわ。

166アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:14:48 ID:cb7Fr0Eg0
50越えてくるとさすがにSP足りないなあ
常用スキルで一番クールが微妙な回転槍が切りか・・・
将来的には増幅しまくったらSP対効果が薄くなる発現も切ろうと思えば切れるかね

167アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:18:06 ID:THNG.hxY0
3次9セットは魅力的ではあるけど他の装備に制限掛かりすぎて実火力が落ちそうなのが悲しい

168アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:49:11 ID:SN142q6M0
>>165
70EXだし火力は高いと思うけど、俺が言ってるのはスキルの見た目な

169アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:53:31 ID:KWXXREUM0
EXは全部エフェクトで誤魔化してるだけだよ

170アラド名無しさん:2012/05/02(水) 11:54:28 ID:KUMCqg.k0
>>157
スキル表示に「魔法」攻撃って記載がない気がするから
近接になって「物理」攻撃とごちゃになってるんじゃないか?

女メイジからすれば学者よりバトメに近いし・・・

171アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:01:18 ID:RDsqKJj6O
祭壇は道中もさることながら、ボスもクールにまわして
槍と剣まわすだけで終わるから気楽でいいねえ。

172アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:08:33 ID:LCSYV./I0
氷結師のEXがしょぼいなんて言ってたら阿修羅さんがブチ切れるレベル

173アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:20:16 ID:/BbiW.E2O
阿修羅のEXってなんだっけ

174アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:25:54 ID:gE04TlRk0
長い氷刃としばらく残る爆炎

175アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:27:44 ID:kkqkXbZA0
スピのEXだって地味すぎるじゃないの!

176アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:30:23 ID:.9Vsz3WgO
クルセ「あのさあ……」

177アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:34:02 ID:t9uC2NDk0
PTでの立ち回りが思ったより難しいなこれ
拘束が居ると全力出せるんだが

178アラド名無しさん:2012/05/02(水) 13:03:25 ID:fcC.UsBw0
最終的には異界、古代メインになってくるからアイスロード強化って微妙なんかな
凍結時間1秒ってのも短すぎて邪魔になりそうだ・・・
スキル振りの参考の為に動画見返してたけど通常ダンジョンでさえアイスロード使って無い動画多いし
レテ契約がある内に覚醒と特性来てくれると助かるんだがなー

179アラド名無しさん:2012/05/02(水) 13:05:04 ID:THNG.hxY0
アイスロードは瞬間移動のクール中に暴発してうざいから封印した

180アラド名無しさん:2012/05/02(水) 14:03:03 ID:R602edyI0
カインは早朝5時に桜降って今日の分終了
ディレジエはメンテと桜降るの同時でバーニングメンテナンス

悪意を感じるぜ

181アラド名無しさん:2012/05/02(水) 14:41:04 ID:JChlvPDE0
瞬間移動ってSC入れないと使いづらくない?

182アラド名無しさん:2012/05/02(水) 14:53:57 ID:Sm5npBuA0
瞬間移動のコマンドをスペース、古代を←→+スペースとかに変更して解決してるなぁ
古代頻繁に使うもんじゃないし……

183アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:05:49 ID:LCSYV./I0
spaceは共鳴割り当ててるわ

184アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:18:14 ID:AEAGwcKI0
テレポも共鳴もSCに入れたいけど
詠唱スキルにSC割くほど余裕ないんだよなぁ・・・

185アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:43:24 ID:OESAUXLY0
瞬間移動は→→+cに設定してるな自分は
移動系コマンドだからcに設定しても違和感ないし
ダッシュジャンプが要求される場面も多くないし

無限のゴブの時だけは暴発がうざくて封印してるが

186アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:47:42 ID:JChlvPDE0
縦軸にワープする時どうしてるん?しないの?

187アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:50:12 ID:rb44yd3M0
俺はデフォで慣れてしまった
もちろん縦軸移動も咄嗟に出せる
慣れだ慣れ

188アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:50:22 ID:THNG.hxY0
コマンド入れてから移動したい方向おしっぱで問題ないよ

189アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:54:31 ID:rb44yd3M0
>>170
それも思ったが、両方ズレてるってなんだか凄い勘違い屋さんなんだなって思いながら
今後の保身の為に、ぼかぁは彼の名前を控えてしまった訳なんだな

190アラド名無しさん:2012/05/02(水) 15:54:41 ID:HeWElrF.0
まだ狩りしかしてないからなんとも言えんが氷結って決闘弱くない。
縦が全然ないってのがなぁ。。ワンコんは強そうだとは思うが

191アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:14:43 ID:analuuSM0
だって転職するときの画面で推奨防具が布ってかいてあんだから勘違いしてもしょうがなくね?
槍はしらん

192アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:17:20 ID:nBL.0NK.0
氷結は決闘最弱レベルなんじゃない
ガンナー相手だと縦でも横でも完封されるひどさ

193アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:18:04 ID:TxBceY6g0
槍棒でやってる人みると教えてあげたほうがいいのかなと思うけど結局スルーする

194アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:19:06 ID:7QMeMsv.0
まあ最初物理か魔法か迷うのは分かるが、武器持ち替えてダメージ見てみりゃ、どっちかすぐ分かるよね

195アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:19:27 ID:TxBceY6g0
ageてしまった

196アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:39:25 ID:Sm5npBuA0
スキルブースト見て違和感感じないのかと毎度思う
氷結の決闘は覚醒とTPパッシブ来てからが本番なんじゃないかねー

197アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:40:41 ID:1HcZS.qA0
キャンセルテレポがほしい

198アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:46:06 ID:DbXdvZWA0
テレポc通常123cテレポとかやるんですね

199アラド名無しさん:2012/05/02(水) 16:51:13 ID:OESAUXLY0
低〜中レベル当たりだと魔法攻撃力が
適正レベルの棒や槍>5レベル下のロッド
だったりするから、拾った魔法封印装備使っててたまたまロッドやスタッフ拾わなきゃ
その期間だけ槍や棒を使うこと有ると思う

まぁ自分がそうだったわけだけど

200アラド名無しさん:2012/05/02(水) 17:06:08 ID:4aKiHtOk0
なんだこれ
愛してますお客様つけてQ技とアイスピアスまわすだけで
敵はいなくなるしMPもぜんぜん減らない
被弾はしまくるけど死んでもなんてことないし
なんだこりゃあああ
剣も槍も使わなくなったはw

201アラド名無しさん:2012/05/02(水) 17:31:41 ID:aq1eiAxo0
今のイベント中配布されてる12武器がロッドとスタッフなのにそれでも物理攻撃だと思う奴はどうかと思う

202アラド名無しさん:2012/05/02(水) 17:37:07 ID:rbDyc6ts0
あの称号男メイジが付けると永久機関になるよな

203アラド名無しさん:2012/05/02(水) 17:44:13 ID:ARza44t.0
決闘よええなあ
バーニングでしか経験地稼げてない

204アラド名無しさん:2012/05/02(水) 17:59:22 ID:ARza44t.0
攻撃時だからメイジにかかわらず永久機関じゃねえの?

205アラド名無しさん:2012/05/02(水) 18:09:20 ID:ARza44t.0
と思ったらHPはあんま回復しないのか
マジで永久機関でわろた

206アラド名無しさん:2012/05/02(水) 18:12:57 ID:bfZCEyNwO
でも正直まだ適性でMPきれたこと一度もない。

207アラド名無しさん:2012/05/02(水) 19:05:41 ID:qwFgFsq2O
第二K全を契約ありでスキルぶっぱでやったらMP切れた。
他はないなぁ…。まだ37だけど、いまのとこ単発で多くのMP持ってかれるようなスキルないし、小技がいい感じに強いからなぁ。

個人的にピースの燃費のよさは異常な気がする。剣より若干高い程度て…。

208アラド名無しさん:2012/05/02(水) 19:32:31 ID:ARza44t.0
シミュに氷結師が追加されてたからざっくりシミュってみたけど全然SPあまらんね
主要スキルにSP振っていったら500もSPあまらなかった
覚醒がネックだ

209アラド名無しさん:2012/05/02(水) 19:49:19 ID:JPAEe3eo0
他の職に比べたらTPもなんか軽くないか?
2とか4とか使う職もあるし

210アラド名無しさん:2012/05/02(水) 19:56:32 ID:JChlvPDE0
TP消費はまだ情報がないから適当なんじゃないの?

211アラド名無しさん:2012/05/02(水) 20:02:02 ID:JPAEe3eo0
あー、まだ分からないのか

212アラド名無しさん:2012/05/02(水) 20:36:32 ID:R602edyI0
覚醒を切る選択肢も全然ありだぜ!って言えないくらい覚醒が優秀だからなあ

213アラド名無しさん:2012/05/02(水) 20:38:28 ID:iPmHX9FY0
タブ分けが一般・転職後になったせいで、
一般のスキルの内どれが氷結師にあたるかよく分からないよね…

鬼雪火とか氷結師だと思ってたけど違うらしいし

214アラド名無しさん:2012/05/02(水) 20:40:39 ID:34OHaEH60
一般と転職に両方に表示しててほしいよな

215アラド名無しさん:2012/05/02(水) 20:45:57 ID:NsIFuOKo0
そういえば覚醒イベントの告知みたいなのはどこで見られる?
ハンゲの方でもあるのかね

216アラド名無しさん:2012/05/02(水) 20:54:17 ID:R602edyI0
大規模アップデート記念キャンペーンっていうイベントページ無いか?
住所とか入力するフォームがあって、下の方にスクロールすると
05/09〜の期間内に覚醒できた奴にはポイントあげるよ!的な事が書いてあるはずだが

俺ネクソン垢だから分からんけど

217アラド名無しさん:2012/05/02(水) 21:01:33 ID:haSYhAJs0
2次クロのセットを見るとウィンドも氷結スキルっぽいね、無属性だろうけど

218アラド名無しさん:2012/05/02(水) 21:29:54 ID:ARza44t.0
氷結師なんだから凍結耐性ぐらいあってよかったのにな
喧嘩が毒にならないみたいに

219アラド名無しさん:2012/05/02(水) 21:36:20 ID:analuuSM0
男喧嘩「ぐぬぬ・・・」

220アラド名無しさん:2012/05/02(水) 21:40:29 ID:0ulIdf6g0
氷結の適正武器ってなんですか?

221アラド名無しさん:2012/05/02(水) 21:42:42 ID:asV50S2U0
槍か棒がオススメですよ^^b

222アラド名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:03 ID:/1m56v7Y0
念弾反射されて逝っちゃうネンマスたん「ぐぬぬ・・・」

223アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:01:55 ID:jBBNSi6.0
称号ブックのじゃなくて革新前の称号はどれがいいかな
攻撃寄りのを探してるんだが

224アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:04:29 ID:dt81wVXY0
魔法職は新年一択

225アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:07:42 ID:mGBy8rAQ0
とりあえず安い称号装備しといてヒット祈願2012を待つのも手

226アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:13:25 ID:/K5gKjRE0
>>218
阿修羅は暗闇にならないんだぜ

227アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:29:40 ID:NsIFuOKo0
>>216
ありがとう
ページ自体はあったけど住所入力フォームすらなかった
ハンゲ側はキャンペーン内容が削られてるみたいだな

228アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:31:44 ID:gEpcD6wA0
氷結師シミュ見てみたけど、共鳴って確か10で最大じゃなかったっけ。
何か10以上とれるんだけど。他はどうだったかなぁ。

229アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:42:19 ID:JChlvPDE0
SPシミュは未完成だからそういうことに気付いたらどんどん専用スレで報告すると完成が早まると思う

230アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:45:16 ID:.dtkgofE0
ぼくの氷結たんは「なん・・・だと・・!?」ばかりいいます

231アラド名無しさん:2012/05/02(水) 22:54:20 ID:SKMvHkK60
wikiも適当にスキル項目作っただけだからお前らももっと編集すれば良いと思うよ

232アラド名無しさん:2012/05/02(水) 23:07:47 ID:R602edyI0
ヒーローズのアガルム、というかドッペルゲンガーの男メイジが強すぎる
何かスキルにぶつかれば場合によっては10割持ってかれる
定期的にエレボマの暗闇にするスキル?で暗闇にされる
しかもリザルト画面後もずっと生存してる

28号が割合ダメージとか無しに純粋に削り殺されたのを初めて見た

233アラド名無しさん:2012/05/02(水) 23:11:14 ID:P54m6muM0
連槍のダメージ途中まで編集して力尽きたよ

234アラド名無しさん:2012/05/02(水) 23:53:17 ID:rbDyc6ts0
男格闘はドッペルないのに男メイジはあるのか
韓国でH削除された後のキャラなのにな…

235アラド名無しさん:2012/05/02(水) 23:54:37 ID:DbXdvZWA0
そういえばまだH残ってるのな
アベも後回しだしもうわけわからん

236アラド名無しさん:2012/05/03(木) 00:06:08 ID:LCSYV./I0
革新と不死ごちゃまぜにするから・・・

237アラド名無しさん:2012/05/03(木) 01:06:42 ID:dZTpIRWc0
回転槍投げがプリ!キュア!にしか聞こえなくてこまる

238アラド名無しさん:2012/05/03(木) 01:10:36 ID:Lcs4Z63Q0
>>232
10割…?

239アラド名無しさん:2012/05/03(木) 01:23:46 ID:2j.Fzedk0
soku死かのう

240アラド名無しさん:2012/05/03(木) 01:43:41 ID:fcC.UsBw0
水柱をフォーチュンコインの雷でキャンセルさせると色々と捗るな
集まった所をピースとかハンマーで一掃すると気持ちいい
失敗して雷落ちた方が結果的に被ダメ少ないとかおかしな話だよ

241アラド名無しさん:2012/05/03(木) 02:19:46 ID:LCSYV./I0
不死あるからかタコ殴りにされやすいスキルそこそこあるよな

242アラド名無しさん:2012/05/03(木) 02:31:39 ID:aklwC8hk0
一方ボマーは敵から離れて安全にたまを飛ばすだけ

243アラド名無しさん:2012/05/03(木) 03:01:27 ID:Vs3JL8dQ0
どうして差がついたのか

244アラド名無しさん:2012/05/03(木) 03:27:37 ID:wziwFdRc0
アイスマンといい殴り合いスキルが多いよな
武器は拳でよかったんじゃないか

245アラド名無しさん:2012/05/03(木) 03:52:40 ID:/K5gKjRE0
アイスマンで乱打中にフルボッコにされるんだけど、
アイスマンのレベルが上がるか攻速上げるかで打開できる?

246アラド名無しさん:2012/05/03(木) 03:59:01 ID:IwzoEQZcO
男メイジって女よりステ高いの?さっき異界前で見かけた氷結師は未カンストなのに魔攻6000とかあったぞ。マイエレちゃんカンストなのに魔攻4500だぜ!ワロタwwwワロタ………

247アラド名無しさん:2012/05/03(木) 04:01:43 ID:XN7I6Gxo0
魔攻や知能だけを大事にするやつは2流だぜ、魔クリ無視値にも気を遣いなよ

248アラド名無しさん:2012/05/03(木) 04:02:24 ID:haSYhAJs0
ステというより装備・付与差じゃないか?

249アラド名無しさん:2012/05/03(木) 04:07:25 ID:2wuA61Yo0
サヨンのサヤの範囲内で「凍れ」って言ってアイスマン発動したら自分自身が先に凍って思わずわろた。
これが、真のアイスマンなんだと。

250アラド名無しさん:2012/05/03(木) 04:21:37 ID:JmimImEs0
カラダを張ったギャグだなw

251アラド名無しさん:2012/05/03(木) 04:28:33 ID:haSYhAJs0
サヨンといえば鬼Dの縦軸の範囲が羨ましいと感じたなー

252アラド名無しさん:2012/05/03(木) 04:42:54 ID:FtVuLBxo0
回転槍の縦軸の狭さは惚れ惚れするレベル

253アラド名無しさん:2012/05/03(木) 04:59:23 ID:Sm5npBuA0
足止めのつもりで回転槍投げたのに、当たらずスルーされて不死発動するほど殴られまくったときはマジでどうしようかと……

254アラド名無しさん:2012/05/03(木) 06:38:42 ID:cqgaLlQk0
マジでか移転は縦狭すぎてシャレになってないなw
ウインドあたってるのに回転あたらないとかよくある

真上相手が現状振れて剣だけなんだがどうしたらいい

255アラド名無しさん:2012/05/03(木) 06:55:52 ID:9bkk1mjM0
ランチャーさんもびっくりの縦軸の狭さだからな

256アラド名無しさん:2012/05/03(木) 07:10:18 ID:XN7I6Gxo0
ふらつく精霊系の敵に回転あたらなすぎて泣ける
にしても剣と槍が低クールの癖にやたら強いな

257アラド名無しさん:2012/05/03(木) 07:24:09 ID:.dtkgofE0
ピースみて、ベジータっていう名前つければ良かったと後悔してるわ。

258アラド名無しさん:2012/05/03(木) 07:26:40 ID:cqgaLlQk0
とにかくきついのがラグ相手
体力すくないから悲惨

259アラド名無しさん:2012/05/03(木) 08:22:46 ID:62UfuuP20
wiki見て知ったけど、不死って何度でも発動するんだね。1度だけかと思ってた。
ソロだったらダメージ覚悟のごり押し→復活しきるまで逃げるってのもありなのかな。

260アラド名無しさん:2012/05/03(木) 08:28:02 ID:IdecFUxo0
俺は結構それやってるw
ていうかアイスマン強すぎだろ
結構先まで陣伸ばせるから意外と安全だな

261アラド名無しさん:2012/05/03(木) 08:45:24 ID:RDsqKJj6O
ケースバイケースなスキルが多いってイメージ。
死んでも発動する、広範囲な45スキルが後半手放せないなあ

262アラド名無しさん:2012/05/03(木) 09:01:01 ID:.dtkgofE0
昔のストライカーやってた人からすれば
縦範囲の狭さなんて気にならない。

あれは地獄だった。

263アラド名無しさん:2012/05/03(木) 09:06:51 ID:ZEw7DvI20
ちょwww墓の右から3部屋目で右上にテレポしたら

264アラド名無しさん:2012/05/03(木) 09:08:46 ID:ZEw7DvI20
4部屋めだったし冷静に考えてあんまり面白くなかった(´・ω・`)

265アラド名無しさん:2012/05/03(木) 09:11:06 ID:FtVuLBxo0
おいやめんなよ気になるだろ

266アラド名無しさん:2012/05/03(木) 10:08:30 ID:dA0HHEmE0
くそ・・なんという引き際w

267アラド名無しさん:2012/05/03(木) 10:23:44 ID:THNG.hxY0
□□□□□
□  □  ■←ここ?
□□□□□
   ↑スタート

壁にはまるとか画面外に出るとかなんじゃろか

268アラド名無しさん:2012/05/03(木) 10:42:54 ID:2j.Fzedk0
あらやだ分かりやすい

269アラド名無しさん:2012/05/03(木) 11:06:48 ID:ZEw7DvI20
可哀想だからもうやめてあげようよ

>>267
右上の壁の向こうに逃げれる…だけ
     □□□□□
ここも→■  □  ■←ここ
     □□□□□

270アラド名無しさん:2012/05/03(木) 11:32:30 ID:PfUd7QTQ0
テレポは真上とか真下にもいけるんだな

271アラド名無しさん:2012/05/03(木) 11:37:15 ID:SdEQHqqYO
エレボマ作ったが単調すぎてデリートして氷結師作った

272アラド名無しさん:2012/05/03(木) 11:39:51 ID:FtVuLBxo0
そうか
で?

273アラド名無しさん:2012/05/03(木) 12:11:43 ID:bfZCEyNwO
スキシミュSP余りそうなんだが残った分全部鬼雪火に振るのってありかな?

274アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:00:53 ID:wft7Vmrc0
なんで回転槍を縦じゃなくて横回転させなかったんだ・・・・
あれっ何かのスキルに似てるな

275アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:02:52 ID:yswXrJYs0
ニ●ラスッ

276アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:10:22 ID:aklwC8hk0
横回転だとダウンしてる敵に当たらなくなっちゃうね
1本目を縦回転投げで2本目を横回転で投げて欲しかった

277アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:15:01 ID:.dtkgofE0
男メイジの厨二病なんとかならんのか・・・。

278アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:16:39 ID:LCSYV./I0
もう槍回転させずに投げればいいんじゃないかな

279アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:22:12 ID:fct/uE420
もうオリーのQ反応投げしろよもう

280アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:34:03 ID:LNCrIokA0
既出だろうが、深海のネックレスにアイスマン+1確認
契約でレベル18に防具+2、武器+2でブースト5は確定です
特性来れば硬直100%余裕ですね

281アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:55:36 ID:fcm9JAP60
決闘やっと6段なった・・・
ウインドストライクが優秀だから割と勝てるぞ!

282アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:56:34 ID:MZSz/7hk0
MY拠点チャンネルにカンストしておまけにメインの街知能抜かして、
属性100↑でクロまぁまぁ揃ってきてる氷結見かけた・・・
廃人様ぱねぇっす!!

283アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:57:02 ID:fcm9JAP60
sage機能の存在すら忘れてた(゜Д゜)

284アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:58:00 ID:ARza44t.0
ウィンドは優秀だな
意外と手元にも範囲あるし残るし広範囲だしHAも長い

逆に言うとウィンドぐらいしか安定した始動がねーんだよな…どのスキルも前モーションディレイ長いしHAもない
チャクラにHAあんのに槍にHAないのはおかしいとおもいます!

285アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:01:36 ID:pzE3Xu.Q0
発現スキルレベル1毎に知能4、5て・・・
レベル低いせいなのこれ?
レベ高くなっても大して変わらないんだったら1止めでいいやこれ

286アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:04:51 ID:8QoIqzQ60
えっ

287アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:19:51 ID:dA0HHEmE0
別に驚くことでもないだろ
伸びが悪すぎるしMPは余裕ある上に回復使えばいいはなし
これでSP15とか、知能の伸びが倍なら分かるんだがなぜあの性能で30もSP使うのか

アレを切ることで覚醒をmに出来るとかって状況になれば覚醒の方を取るなぁ
武器はしっかりしてることが絶対条件だが

288アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:20:24 ID:bfZCEyNwO
決闘やってる人は氷結師でどうコンボ繋いでるんだ?
ちょっとやったけどウインドからダッシュ攻撃2回してまたウインドくらいしかコンボ方法わからないんだが

あとはアローから槍するくらいか。カウンターきそうでちょい怖いけど

289アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:23:56 ID:pzE3Xu.Q0
>>287
だよね、SP30でこの上昇率は最低ランクでしょ・・・1だと33もあがるからおいしいけど。
他のスキルにSP回した方がよさそ

290アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:26:09 ID:ARza44t.0
ウィンド当たったらとりあえずハンマー当てたり槍→回転とかかね
正直コンボらしいコンボをしていない気がする
少なくとも空コンは俺知らない

291アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:46:26 ID:dL8jws460
何の疑問もなくMにしてたけど何かの前提じゃ無ければ1止めってのもありなのか・・・

292アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:47:26 ID:ARza44t.0
覚醒レテでMるところだった
ちゃんと考えないとダメだな

293アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:55:00 ID:jBBNSi6.0
通常1→ウィンドからお好きにの繰り返し
通常1でダウン拾えるのってやばいと思う

294アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:56:21 ID:ARza44t.0
あなたはとりあえず決闘場行ってみなさい

295アラド名無しさん:2012/05/03(木) 15:43:42 ID:QBC2GrgQ0
マジで発現のLv1以降の知能上昇がSP費用効果考えると割に合わないな
パッシブステ上昇スキルだけにSPが余るならM推奨なのは間違いないけどテンプレに注意付け足した方がいいんじゃね?

296アラド名無しさん:2012/05/03(木) 15:48:44 ID:/K5gKjRE0
発現ってMで知能どんだけ上がるの?

297アラド名無しさん:2012/05/03(木) 15:54:52 ID:ARza44t.0
10がMだとしたら74
10以上あっても1LVにつき4とか5とかしか増えないんじゃなあ

298アラド名無しさん:2012/05/03(木) 15:55:16 ID:LCSYV./I0
55で取れるLv11で80ぐらいだし120前後じゃね?

299アラド名無しさん:2012/05/03(木) 16:18:00 ID:wziwFdRc0
今15までとってるけどMP8%知能105
勿論覚醒レテきたら切る

300アラド名無しさん:2012/05/03(木) 16:19:00 ID:/K5gKjRE0
じゃMAXでLv20?総計で600SP?それで知能120前後?まぁいっても知能150か・・・、マジで?
特性発現とか実装予定ないよな?

常時パッシブとはいえ、その数値はねーよ。まじかよ。
古代のコスパも大概だが、その250SPで知能150が魅力的に見えてきちまうな。
良過剰武器が用意できるなら、俺も1止めにシフトしたいな。

301アラド名無しさん:2012/05/03(木) 16:21:41 ID:/K5gKjRE0
そうか、覚醒まで発現Mにして、覚醒レテですっぱり切るか1にすればいいんだね!
>>299頭いい!

302アラド名無しさん:2012/05/03(木) 16:22:00 ID:G3xs/.SI0
一般と共通はどのスキルとればいいですか?

303アラド名無しさん:2012/05/03(木) 16:23:56 ID:G3xs/.SI0
>>127にありましたすいませんです

304アラド名無しさん:2012/05/03(木) 16:46:08 ID:IwzoEQZcO
今レベル68で、次の取得レベルが71になってるから契約込みでlv17まで取れるな
MP減少が9%、知能増加116だよ
んで、必要SP510だ

305アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:05:06 ID:Vs3JL8dQ0
別に発現切ってまで欲しいほど優秀なスキルがない
縦軸弱いなー通常Dならしんでも不死15秒だから気にならないけど

306アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:05:41 ID:oS4H1nOA0
45スキルの「永遠の・・・ブリザードッフォォォォス!!」
ってやっぱりエターナルフォースブリザードから取ってるよね

307アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:13:27 ID:ARza44t.0
まぁ確かに適正なら水柱だけで部屋終わるよね

308アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:18:46 ID:haSYhAJs0
発現ってなんかの前提だった気がするが

309アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:20:20 ID:oW5tH1S20
相手は死ぬ(自分も死ぬ)

310アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:24:16 ID:lpIp4CZs0
覗いてよかった。俺も発現1だけどずっと不安だった
SP15か、1Lvにつき20もあれば余裕だったのに

311アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:26:30 ID:lpIp4CZs0
ところで炎の盾は推奨レベルなの?

312アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:27:46 ID:/K5gKjRE0
MP消費でなくクールタイムがMで10%でもいいから減少してくれるなら神だった。

313アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:27:59 ID:haSYhAJs0
盾は1で十分と思うけど、M振りしてる人の話聞いたことないから有用かどうかもわからんなー

314アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:29:41 ID:asV50S2U0
絶対遠距離攻撃くらうようなところってあったっけ?
炎の盾いらんと思うが

315アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:41:36 ID:IwzoEQZcO
盾の有用性は火属性ってとこだからM振る必要性は無いよ

契約状態でもSP余ってるから無理に発現切る必要はないんじゃないかなぁ
契約切れたら覚醒と特性アクティブ取っても平気そう

316アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:44:25 ID:haSYhAJs0
契約状態でSP余るって事はないなー
槍と弓も振ってるせいだろうけど

317アラド名無しさん:2012/05/03(木) 17:59:57 ID:mGBy8rAQ0
ハイテクはロッドでいいね
共鳴+2ついてるから後々スイッチングできそう
ってかそろそろ共鳴+ついてる装備調べなきゃだな

318アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:02:35 ID:OESAUXLY0
>>305
それは冗談でいってるのか?
それとも覚醒後をまったく考えてないだけか?
転職後スキル+氷白剣の中で優先度の低めと思われてるスキル(覚醒APとEX含めても)は
回転槍、アロー、クラッシュ、ロード
の4スキルだけで
回転槍は立ち回り次第でM推奨
アローは3次セットで化ける
クラッシュは投げれる相手ならかなり高ダメージ
と、確実に発現よりも優先順位低いと言えるのはアイスロード位だぜ
其れ故に氷白剣以外の一般スキル全て切っても、SP足りない筈なんだが

319アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:11:40 ID:Vs3JL8dQ0
>>318
あぁ覚醒Aは振らないつもりだった固定だし
それに知能1上がると魔法攻撃力2上がるから知能100上昇は無視できないよ
ぶっちゃけストの強拳とかが強すぎるだけなんだよね

320アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:16:38 ID:cEtkMZvU0
覚醒Aは動画見る限りじゃ、HA状態でしばらく動けないみたいだし
使い勝手あまりよくなさそう。

321アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:20:40 ID:4kl9wXlk0
ジャンプの下りがガッツポーズにしか見えなくなってきた・・・

322アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:26:37 ID:LCSYV./I0
1取らないと称号実績がな…
いらないなら切ってもいいと思うが

323アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:30:27 ID:dA0HHEmE0
覚醒A振る振らないで分かれそうだよね

でも無視値ゲーになりまくってる現在でストの強拳とかはバフとしちゃ普通かと。上昇量も250くらいだし代償も酷い
ストはむしろ急所がぶっ飛んでる

324アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:37:54 ID:R602edyI0
称号ブックって一般タブ埋めるだけでかなり強化されるよな
HP900 MP700
移動速度 5%
攻撃速度/キャスト速度 1%
力、知能、体力、精神 5
全属性抵抗 5
街移動速度 5%

つい先日まで称号ブック自体が能力上昇する物だなんて知らんかったから
適性レベルの時に未消化で放置してるのもたくさんある

325アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:41:15 ID:haSYhAJs0
悪霊思念100個クエ、こりこり100個クエ、燃え盛る心臓50個クエがネックすぎる
これを持ちキャラ分を考えると・・・

326アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:42:57 ID:H0K2KoEY0
競売にたくさん売ってるきがするがのう

327アラド名無しさん:2012/05/03(木) 18:51:58 ID:OESAUXLY0
>>319
覚醒切る予定なのかそれなら確かにSP捻出できるな
知能上昇の恩恵は一般的には固定の方が高いんだけどね。%スキルは知能より無視値だし

知能1の差を別に軽んじてるつもりは無いが氷結師は全般的にスキルが優秀だから
SP対効果面で発現は取捨選択スキルになるというのは変わらないと思う

発現ってどこと無く、農夫の覚醒Pと似た存在な気がする

328アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:04:49 ID:cqgaLlQk0
アイスマンがたまに硬直しないのはなんなん?

329アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:06:48 ID:60TqYLu60
スキル説明見ないお前はなんなん?

330アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:12:00 ID:sW4Ki55Q0
死亡でショナさんいっつも棒立ちだから死んで回復の間トイレいって帰ってきたら死んでた
お前動くのかよ…

331アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:12:30 ID:dA0HHEmE0
ドコヲミテイル〜

332アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:22:55 ID:ADL24aoo0
 ⊂\       /⊃
   \\/⌒ヽ//
    \( ^ω^)   <ドコヲミテイル?
      |  /
      ( ヽ|
       \ \
       | >ノ
       |∨
       ∪

レイみたく強キャラにしろとは言わんが、もうちょっと愛のあるキャラ性能にしてほしかった気がせんでもない
火力は無いけど他にない動きと素敵なフゥーだけで楽しめた昔のインファ的な感じで。

333アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:29:25 ID:ARza44t.0
ウィンドの当たる位置によるけど
ウィンド→通常12→連続→通常12→ウィンドって1回だけならできるね
2回目以降の穴を埋めれれば普通に空コンできそうなんだけど…

334アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:29:42 ID:8Yh.VDYA0
アイスマンが弱すぎて鼻血でそう

335アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:34:34 ID:nBL.0NK.0
>>333
どうせ補正で落ちるから投槍か剣あたりでしめる

336アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:44:42 ID:mGBy8rAQ0
スキルブーストまとめてみた

・ブラックルナ
 上着 アイスマン+1
 セット アイスマン+1 アイスビッグハンマー+1

・ブリミンググレース
 上着 極寒の水柱+1
 セット 雪花連槍+1 共鳴+1 アイスビッグハンマー+1
 真・上着 極寒の水柱+1
 真・セット 雪花連槍+1 共鳴+2 アイスビッグハンマー+1

・バトルシアーセット
 上着 アイスマン+1
 セット ブロークンアロー+1 ピースオブアイス+1 アイスビッグハンマー+1

・ケレスのスエードセット
 上着 アイスロード+1
 セット 極寒の水柱+1
 聖上着 アイスマン+1
 聖セット 雪花連槍+2 アイスビッグハンマー+2

・ヴァルカンのスエードセット
 上着 氷白剣+2
 セット アイスクラッシュ+1 極寒の水柱+2

真バトルシアーがまったく売りがなく、バインドで3m分頑張っても出なかった…
持ってる人いたら内容教えて!

337アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:53:00 ID:2j.Fzedk0
発現1でもよさそうだなー
なんか違うのにふろっと

338アラド名無しさん:2012/05/03(木) 19:57:37 ID:gEpcD6wA0
今エピ武器見てて思ったんだけどさ、オグリトグリってどうかな?何か凄い面白そうなんだけど・・・。

339アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:02:41 ID:LCSYV./I0
セットまとめおつでござる
魔法封印が良すぎてセットが空気よね

340アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:25:38 ID:cDr54AIw0
てかあの称号つければMPが減らなくて
黒いとこみえるのすらまれなんだから
発現とかいらないだろ
0でいいわwww
1とか言ってる奴はモグリwww

341アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:28:19 ID:/K5gKjRE0
下手なスキルブーストより魔法クリティカル上げた方が余程強いからね。
タリスマン、魔法会心、知能、ハーブで全身固めれば適正セットとかいらないよ。
ハーブと知能とか付くと防具一箇所で知能+30↑とか珍しくない。

342アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:32:14 ID:EiuGKByM0
>>340
突っ込んで欲しいなら素直にそう言えよ

343アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:32:53 ID:mGBy8rAQ0
アイスマンは1発目が当たる直前に攻撃力判定してるっぽい
敵が拘束されたのを確認してから武器外すと素手の攻撃力になった
スイッチで100%拘束しつつ火力出せそうだけどそこまでする必要があるかどうか…

344アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:38:09 ID:u8B/NyzM0
>>336
真・バトルシアーセット
上着 アイスマン+1
セット ブロークンアロー+2 ピースオブアイス+1 アイスビッグハンマー+1

345アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:38:37 ID:IFP1ALDw0
アイスアローショット9セットの動画見失ったorz
誰が上げてくれないかなー(チラッ

346アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:42:54 ID:R602edyI0
70腕輪に会心とタリスマンでそこそこいいランク、例えば両方Aだったら
悲鳴腕輪よりクリティカル高くなるのだろうか

347アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:44:33 ID:mGBy8rAQ0
>>343に直前判定と書きましたが、威力はリアルタイムでしたorz

>>344
ありがとう!

348アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:54:39 ID:gEpcD6wA0
アイスマン硬直100%はスイッチングで拘束用だと思ってたが

349アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:04:21 ID:dA0HHEmE0
正直あの程度の拘束時間ならデフォで100%でいいよな・・・とは思う
氷崩れるまでだから実質3秒程度。クール的にも阿修羅の炸裂と同レベルなんだよな
氷結師なんだから強制凍結持ってるかと思えばそんなことはないしのぅ

350アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:13:41 ID:IFP1ALDw0
見つけれたわ・・・スマソ
ピースオブアイス全範囲とか アホかと・・・

351アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:29:43 ID:9bkk1mjM0
>>350
それアイスフラワー

352アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:31:13 ID:haSYhAJs0
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xrxQie4F_Bk

これね、ホント色々やばい

353アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:33:05 ID:haSYhAJs0
Exアクティブが両方とも優秀そう
かゆいとこに手が届く感じっぽいね

354アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:39:45 ID:9bkk1mjM0
地面に氷ができるやつは絶対エレボマのファイアロードの流用だよね

355アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:42:04 ID:haSYhAJs0
この動画で気になるところは
アローがM、回転槍を使わない、氷白剣の2打繰り返し(特性)が優秀
話題になってる発現がわからないのが残念だなー

356アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:42:37 ID:wft7Vmrc0
炎の脚のエフェクトに実際の効果を適用しただけ

357アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:10:57 ID:Rj5aeSs60
2次だとアイスバインそろえていけばいいのかな
3次はだるくて無理や

358アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:14:51 ID:foGeo2eY0
動画のボスかわええw

回転槍は縦軸が弱いからあっちだと廃れたのか?

359アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:18:50 ID:ZEw7DvI20
この動画だと回転槍なんて使うまでもないよね

360アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:23:39 ID:cqgaLlQk0
コンコンイも知らんような奴が集まってるスレだったのかよ・・・

361アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:24:33 ID:ZEw7DvI20
新規さんには優しくするべき

362アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:25:40 ID:haSYhAJs0
コンコンイ知らないの一人だけみたいだけど
特性氷剣が優秀だから回転は要らないのかもなー

363アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:27:43 ID:ARza44t.0
特性氷剣がまだないから3撃目でダウンしちゃうんだよね
それに回転使うといい当たりするんだけど

特性氷剣がくるとダウンしなくなるから回転のあたりが悪くなるんだろうな
縦も狭いし
これで心置きなく弓Mできるわ

364アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:29:36 ID:gEpcD6wA0
動画は達人使ってるから無駄なスキルは削って火力あるスキルだけに振った感じかな。
覚醒Mで投げも1だし古代とかとってるだろうし。立ち回りの面を考えればスキル振りは変わってくるんじゃないかな。

365アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:32:58 ID:haSYhAJs0
投げ5(c?)ありそうだったけど
なんとか見れたのはクラッシュは1?だったね
おそらく覚醒Pは達人込みでMだろうね、Aは取ってなさそうだったが

366アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:36:54 ID:R602edyI0
深淵でアガルム単体出てきたんだがどうしてもドッペルゲンガーが強すぎて
単体アガルム出たら諦めるしか無い状態、倒せた人いたら攻略法を教えてくれないか

367アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:40:44 ID:9bkk1mjM0
古代も使ってないであれだからな
つかあの動画は水耐性が高いコンコンイもピースだけで倒せるよって動画じゃなかったっけ?

368アラド名無しさん:2012/05/03(木) 23:44:14 ID:haSYhAJs0
水耐性が一番高いらしいコンコンイでって話だったね

369アラド名無しさん:2012/05/04(金) 00:44:47 ID:kz9xVgYE0
>>352のやつ武器が何か 強化値いくらかわかる?

370アラド名無しさん:2012/05/04(金) 00:45:34 ID:haSYhAJs0
青いし+12くらいじゃないか?

371アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:04:53 ID:1juu5plI0
転職したのですが、武器は何がいいんですか?

372アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:08:10 ID:nBL.0NK.0
ほうき

373アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:10:28 ID:NsIFuOKo0
氷結師は武器を使わないというか自分で生成して戦うので装備品としての武器はいりません
素手で十分です

374アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:13:30 ID:G3xs/.SI0
>>371
ロッド一択
競売場だと馬鹿みたいな値段だから手に入らなければ25武器をカゴンで買うしかない

375アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:17:18 ID:nBL.0NK.0
スタッフの方が強いけどな

376アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:20:03 ID:haSYhAJs0
魔法攻撃、%職、攻撃速度重視
これをふまえれば自然と選択肢が減る

377アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:25:27 ID:mGBy8rAQ0
封印再生でロッド作れば安上がり

378アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:36:15 ID:RiC3HB8Q0
共鳴にも攻撃判定あったんだな
お客様つけて共鳴で回復してビックリした
オブジェクトにも判定あるみたいだがうまく使えないか・・・

379アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:37:52 ID:haSYhAJs0
ダメージはないけどスタックが出るときはあるね

380アラド名無しさん:2012/05/04(金) 01:55:38 ID:LCSYV./I0
デンドロに共鳴当てると回復するから水判定みたいねあれ

381アラド名無しさん:2012/05/04(金) 02:11:26 ID:IW8NukNw0
闇の玄関中に共鳴使った瞬間リズム称号(5体以上同時にスタック)が手に入ってびっくりしたなぁw
あとアイスロードにも何気に攻撃判定あるんだよね
強固オモチャ兵とか黒スライムみたいに1しか喰らわない敵に1秒くらいの間隔で1ダメ与えてるし
確かDnFでの極限動画じゃアイスロード+サラマンダーフラスコで青ミイラに重なって歩くだけで倒してたのがあったな

382アラド名無しさん:2012/05/04(金) 02:17:50 ID:9oOSEuCc0
氷結の強化札が5Mでベイルの遺産が200kなんだけど強化札が共鳴ついてたりするのかな?
何でこんな差があるんだろ

383アラド名無しさん:2012/05/04(金) 02:18:38 ID:kkqkXbZA0
>>369
3次ロッドだね
上にもあるとおり12もしくは11だろうね

384アラド名無しさん:2012/05/04(金) 05:11:30 ID:VJCt713U0
エレボマをなんとなく選んだが氷結師のほうがなんか面白そうだなw

385アラド名無しさん:2012/05/04(金) 06:49:15 ID:wziwFdRc0
疑惑Hで噂のドッペルと対峙してきたが男メイジだけがバグってるのかと思い
知り合いの鬼剣士にPT頼んだら居合いで35000与えてきてワロタ・・・ワロタ・・・
自分HP12000もないんですが

386アラド名無しさん:2012/05/04(金) 07:51:05 ID:foGeo2eY0
ジャングルで何も考えずに樹を燃やす馬鹿ばかりの
エレボマをみて氷結師に決めた。

エレボマを選ぶやつは馬鹿が多い。

387アラド名無しさん:2012/05/04(金) 08:02:40 ID:JPAEe3eo0
氷結師を選んだ俺達は天才だな

388アラド名無しさん:2012/05/04(金) 08:02:45 ID:V2CPGSLQO
>>336
バインドから真ってまだ出る?装備辞典にないから削除されたと思ってたわ

389アラド名無しさん:2012/05/04(金) 08:04:22 ID:BA5dbMls0
装備辞典ではアイスドラゴンロッドの雪花連槍多段ヒット数2の表記がないですね。
拾わないと確認する術がないですが

390アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:02:14 ID:8Ha0ro.60
メインで昨日分解してしまった
lv9解体士で45個位にしかならねぇ

391アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:04:22 ID:8Uy4I9/Q0
エレボマ批判すんな。オレは単純にドリルと覚醒イラストで氷結作ったし。
頭いいやつはそもそもアラドなんかやらんぞ。
あとエレボマどうみてもスピとエレマスを完全に食ってるしなw

392アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:32:08 ID:GwKbQOA60
強い弱いとか好きとか嫌いとかそんなことでキャラ選んでたらゲームなんて楽しめないでしょ
好きな部分みつけてそれを見て惚れ惚れするのがいいんじゃない。

俺は氷で剣を作るエフェクトがかっこいいのとQスキルが軒並み壮大で好きだからだし。

393アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:33:07 ID:esvGWD3.0
食ってはいないぞ

394アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:34:13 ID:G3xs/.SI0
でもエレボマのほうが強いよな

395アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:35:23 ID:QLmcnUqU0
>>382
強化札  エレボマ→マジックキャノン強化+1 氷結師→鬼雪火強化+1
ベイルの遺産  エレボマ→暗転強化+1  氷結師→雪花連槍強化+1

396アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:46:26 ID:ARza44t.0
エフェクトがかっこいいからだな

397アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:48:30 ID:8NCv3FYwO
エレボマ強いけどパーティーに歓迎されるキャラとは思えない
立ち位置的にサモにゃんイメージのソロキャラ

398アラド名無しさん:2012/05/04(金) 09:56:14 ID:asV50S2U0
それはPT組んだことがあった上での発言なら脳筋といわざるをえない

399アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:03:40 ID:9bkk1mjM0
エレボマスレでやれや

400アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:10:44 ID:asV50S2U0
なんで氷結のPTについてエレボマでやらないとだめなんだよwww

401アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:23:48 ID:QZzS9QNU0
>>400
>>397をよ〜く見てみような

スキシュミのほうに覚醒等いくつか反映してもらってきた
韓国情報をそのままだから確実ではないが多分漏れはないはず

402アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:30:04 ID:haSYhAJs0
鬼雪火は氷結スキルだったのか
驚愕の事実だ

403アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:44:05 ID:asV50S2U0
>>401
何をよく見るのかわからないけど
俺は氷結でPT組んだことあるのかで言ってるんだよね

404アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:47:17 ID:LCSYV./I0
397 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 09:48:30 ID:8NCv3FYwO
エレボマ強いけどパーティーに歓迎されるキャラとは思えない
立ち位置的にサモにゃんイメージのソロキャラ

398 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 09:56:14 ID:asV50S2U0
それはPT組んだことがあった上での発言なら脳筋といわざるをえない


この流れなら普通エレボマのことだと思うよね

405アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:48:16 ID:asV50S2U0
主語が抜けてたなすまない

406アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:48:26 ID:wft7Vmrc0
自分の否を認めたくないのか本当にアレなのか分からんな

407アラド名無しさん:2012/05/04(金) 10:52:44 ID:RDsqKJj6O
通常ダンジョン感覚で塔やら古代いったらひどい目に。
不死頼みのプレイが出来ないのはちょっと辛いなあ。
回復使わずに50こえられたのは感動だけど

408アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:08:25 ID:R602edyI0
ヒーローズに行ったりするとスタックがやばい
どれくらいやばってアイスマンの乱打全部スタックして
爆発だけヒットしたと思ったら最後の固定ダメ部分がとどめにスタックするくらいやばい
私の的中率は9.2%です!

409アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:11:07 ID:jtEhZQTM0
397と398の間に何かしらのレスが見えてるんだろ。

410アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:13:37 ID:u8B/NyzM0
>>381
あの当たり判定のおかげでオズマをダッシュ連打だけで剥がせるのが素晴らしかった

411アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:39:12 ID:9bkk1mjM0
今気づいたんだが約束イベでLv50設定にしてレテの契約15日もらったんだけどさ
覚醒って9日に来るんだよね?覚醒レテ使うためには契約終わるまで覚醒できないってことだよね?
はめられたわこれー

412アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:47:23 ID:8Ha0ro.60
死亡でピース連打してたら全員落ちた

413アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:57:21 ID:G3xs/.SI0
覚醒のレベルってステに影響しないんでしょ?

414アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:02:25 ID:I1STGqlA0
覚醒レテ使った時点でレテ契約終わったら初期化されるようになる

415アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:07:15 ID:bfZCEyNwO
発現1にするなら鬼雪火Mも選択肢に入るんじゃね?エレボマと違ってダメージ軽減できるようなスキル他にないし。

レザーで防御が紙な近接って言ったらあとはローグくらいか?でもローグは無敵になるスキルあるしな。
だけど鬼雪火MにするくらいならアローとかクラッシュMにしたほうが良いか?

416アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:08:05 ID:LCSYV./I0
鬼火MにするSPなんてないだろ

417アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:20:00 ID:DbXdvZWA0
オラシみたいに割合減少ならともかく防御上げるだけならいらん

418アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:22:49 ID:THNG.hxY0
氷結で鬼火MはローグでボーンシールドMよりも無意味じゃのう

419アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:27:09 ID:PfUd7QTQ0
SPないから発現切るんだよ!

420アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:43:55 ID:/K5gKjRE0
いや、鬼火Mとるくらいなら俺でも発現M取るわ

421アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:52:29 ID:R602edyI0
鬼火とるくらいなら全力でショトカにHP回復関連アイテム揃えるわ

422アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:53:17 ID:l9xwuejg0
発現切って防御スキル上げるとか何のために発現切ったのかわからんなw

423アラド名無しさん:2012/05/04(金) 13:01:38 ID:imCQEL4o0
決闘なら絶対鬼火いるよね

424アラド名無しさん:2012/05/04(金) 13:37:10 ID:IwzoEQZcO
カンストしたからスキル振り晒し
一般=テレポ、氷白剣、炎盾1
共用=魔クリ、クイスタ
転職=ロード5、アロー3(キャンセル切り)、クラッシュ1、キャンセル水柱切り、で残り全部契約Mにしても365余ってる。
古代でもとるか

覚醒来たら発現きるかもだけど、かといって固定ダメの覚醒Mするなら逆に知能も必要になるから悩み所

425アラド名無しさん:2012/05/04(金) 13:38:08 ID:FGOcjbtI0
決闘ならともかく狩りならまず当たらないようにPS上げる努力しろ

426アラド名無しさん:2012/05/04(金) 13:56:04 ID:RNEaL6g60
覚醒A&発現Mにするなら、回転前提止めあたりがいいのかな。

427アラド名無しさん:2012/05/04(金) 13:59:19 ID:BhbZPz8k0
すんげーどうでもいいけど、共鳴って一瞬だけ相手の飛び道具反射すんだなこれ

428アラド名無しさん:2012/05/04(金) 14:27:11 ID:dA0HHEmE0
試してないからわからんが・・・すごい疑わしい話だな
反射ったら敵に跳ね返す、要はポンが持ってたブロッキングヌゴルの回転蝶Hボス
それと同じってことになるが
共鳴の当たり判定がオブジェクト判定も持ってて、貫通しない遠距離攻撃を消すってんならまだ可能性があるが

にしても塔めちゃくちゃきつい。↑の方でクリアしたって人がいたが凄いな
lv53でアバ有りクリーチャー無し50適正紫で
1回目ナイトナのところで回復しきれず撃沈、2回目油断してて21だか2のポンサーカーで撃沈
3度目はかなり注意しつつ登って行ったが35で回復無くなり、その後無様に不死を2回発動、逃げ回りつつも44で撃沈
あまりの縦軸の無さが辛い・・・44まで行ったのだって15分も掛かった
ござるに殺意が湧く・・・出にくくなるパッチが掛かってるはずなのに出まくるし

429アラド名無しさん:2012/05/04(金) 14:30:09 ID:oAoW2c7.0
ボマースレでは連続発射3cでおkみたいな流れだけど
だとしたら氷結で3cまで取るのもアリなのかね

430アラド名無しさん:2012/05/04(金) 14:41:15 ID:InG7EbRQ0
属性発動ないしいらなくね

431アラド名無しさん:2012/05/04(金) 14:47:44 ID:dt81wVXY0
連続発射加算ってあまりにもおかしいやろが!

432アラド名無しさん:2012/05/04(金) 15:09:17 ID:awKtmJfU0
Lv52の55紫アバ有クリ無で一回だけ塔上ってきた
不死で死んで回復しつつPOTを40階くらいまで使わずで行ったからPOT切れはなかったけどござる辛いね
これからは大人しくPT入る事にした

433アラド名無しさん:2012/05/04(金) 15:26:42 ID:Sm5npBuA0
エレボのは通常c連続発射でキャノンの感電回収するのが主目的
3止めなのは単純に伸びが凄まじく悪いから……
決闘なら追尾性能活かして使いどころ有るかもしれんけど、普通に遊んでる分にはまず要らんと思うのだぜ

434アラド名無しさん:2012/05/04(金) 16:11:54 ID:UgI7G2LQ0
ピースオブアイスって何が平和なのかと思ったら欠片の方のピースだったの巻

435アラド名無しさん:2012/05/04(金) 16:29:46 ID:oAoW2c7.0
覚醒レテあるから連続3c取ってみたけど、こりゃダメだわ
普通にアローでいい
ただ、近接からキャンセルで出すのは使用感がまるで違ってそこは面白いかも
バクステ中も使えるからダウン追撃とか決闘用かね

436アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:08:10 ID:7rWrZ5iw0
低レベルのうちは連続1だけ取って連続→アローのコンボが対単体中距離で割と役立ってるよ

437アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:16:17 ID:wziwFdRc0
クロニクル調べようと装備辞典開いたら男メイジ反映されてないんだな…

438アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:19:22 ID:D/mNSUo60
アイスロードって1だけダメージがあるの? 祭壇のスライムが勝手に死んでくから何かと思ったわ

439アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:53:30 ID:bfZCEyNwO
そろそろ王の遺跡攻略して行きたいんだが、氷と炎キツそうじゃない?特に炎。投げで爆発回避するの難しそうだな。

それとも不死前提で水柱で特攻かけるべきか?

440アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:54:50 ID:ru/0UIzY0
>>438
そこらへんの特殊な敵はとりあえずなんでもいいから当たれば1ダメージになる仕様だからな
多分、天木とかでもダメージ入るんじゃないかな

441アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:55:46 ID:U119A4vY0
業績や勝ち点狙ってるなら話は変わるけど
経験目的なら40クリアして41で死んでも45クリアともらえる経験は同じなんだぜ?

442アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:58:43 ID:haSYhAJs0
塔はバトルロワイヤル狙って死ぬ

443アラド名無しさん:2012/05/04(金) 18:39:42 ID:VUntq46Y0
氷結師は厨二心くすぐられるからいいんだろ

444アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:18:03 ID:InG7EbRQ0
王炎にアイスクラッシュしてる姿想像したら吹いた

445アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:26:51 ID:R602edyI0
王のエピクエ確か2回で終わったから
リョーシカからでる人形に養殖してもらって終了だった

446アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:37:00 ID:ARza44t.0
愛してますお客様つけて狩りしてると回復が邪魔でしょうがないな

447アラド名無しさん:2012/05/04(金) 20:20:02 ID:0pi.LPVg0
ん?このスレ王のキングスガード用に
属性耐性150にしてない雑魚ばっか?

448アラド名無しさん:2012/05/04(金) 20:24:26 ID:iyFz7AYU0
もうおじいちゃんボケちゃって
属性は22=10%になったでしょ

449アラド名無しさん:2012/05/04(金) 20:40:06 ID:LCSYV./I0
属性強化なら15→22→18だったはずだが

450アラド名無しさん:2012/05/04(金) 20:46:48 ID:IwzoEQZcO
氷結のクロニクルはまだwikiに載ってないっけ?
韓国情報が無いなら情報収集から始めることになるのか…?

451アラド名無しさん:2012/05/04(金) 20:55:23 ID:ru/0UIzY0
アイスロードの霧って歩き状態になった瞬間に生成されるんだな
塔31Fでアイスロード使ってDF称号発動させるみたいにダッシュすると霧が大量に生成されて楽だ

452アラド名無しさん:2012/05/04(金) 20:55:37 ID:CdtAKb7YO
ゲーム内に全て書いてあるからWIKI要らないんじゃ……

453アラド名無しさん:2012/05/04(金) 21:15:09 ID:U119A4vY0
ワンタイムしてなかったの?

454アラド名無しさん:2012/05/04(金) 21:16:20 ID:U119A4vY0
ごばく

455アラド名無しさん:2012/05/04(金) 21:18:04 ID:IwzoEQZcO
装備時点には氷結の情報は載ってないんだよ

456アラド名無しさん:2012/05/04(金) 22:31:19 ID:oyJuebUA0
>>449
適当なこと言って・・・
検証でも22=10%が濃厚なのに
まだそのガセを信じているの?

457アラド名無しさん:2012/05/04(金) 22:38:22 ID:ARza44t.0
ガセと煽るわりにソースなし

458アラド名無しさん:2012/05/04(金) 22:40:55 ID:8WffSYmk0
検証スレというものがあるらしい

459アラド名無しさん:2012/05/04(金) 22:59:09 ID:LCSYV./I0
23になったんだ、知らなかったわごめんね

460アラド名無しさん:2012/05/04(金) 23:04:02 ID:dA0HHEmE0
独自検証スレというものがあってだね
色々属性について出てるよ

461アラド名無しさん:2012/05/04(金) 23:18:59 ID:R602edyI0
上の方で書いてあったけどサラフラ飲んでアイスロードで
極限の水属性のミイラに超ダメージ入るんだな、これは便利だ

いくら死んでも15秒で元通りだから回復薬いらないし
コインもいらない脳筋プレイでクリアできる。極限はいい経験値稼ぎになるな

462アラド名無しさん:2012/05/04(金) 23:30:00 ID:U119A4vY0
今日やっと60行ったんだけど、氷結の最終装備は108でいいの?
共鳴2で耐性下げてお手軽ピース1上げれて尚且つ新異界で役立つと思われるアイスマンが+2
レガシーと悩んだんだけどこっちは全+1だからアイスマンの硬直あげる目的だとやっぱ108が上だよな?

463アラド名無しさん:2012/05/04(金) 23:49:20 ID:0DwkKJ4A0
アイスマンの使いどころがイマイチわかんねえ
bskの血柱みたく周りに敵がいるときに使ってしまってHP半分くらいになったりしてる

かと言って敵が遠くにいるときはピース→槍orハンマー→弓で倒しちゃうし

464アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:14:56 ID:SdEQHqqYO
フゥーやっと作り直して21か、確かにこの辺りの火力はエレボマのほうが高いのぉ、氷ケツは後半から安定してくる感じなのか

465アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:19:13 ID:PfUd7QTQ0
カンストして3次9セット揃えたら安定するよ
やったね!

466アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:19:24 ID:dt81wVXY0
だめです
エレボマの火力と安定感を見てはいけません

467アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:34:33 ID:mGBy8rAQ0
アイスマンはPT用じゃないかな

468アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:37:05 ID:t2nH4uJA0
アイスマンでガシャガシャやってる間にお茶飲んでる

469アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:38:23 ID:ARza44t.0
よう俺

470アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:42:34 ID:9bkk1mjM0
アイスマン火力ないから拘束用に割り切りたいのに
スキル上げなきゃ拘束してくれないとかとんだ困ったちゃんだぜ

471アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:43:07 ID:U119A4vY0
アイスマンはダウンしてる奴強制立ち状態で拘束や
相手空中でも男メイジの身長より少し上くらいまでなら拘束してくれるからPTプレイだと重要かなって思って

472アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:54:37 ID:SdEQHqqYO
アイスマンwwww

473アラド名無しさん:2012/05/05(土) 01:02:21 ID:SdEQHqqYO
すみません

474アラド名無しさん:2012/05/05(土) 01:04:07 ID:dt81wVXY0
どうしたんだってばよ

475アラド名無しさん:2012/05/05(土) 01:17:19 ID:LCSYV./I0
アイスマンで凍れのセリフの後研究所の青タコの水でこっちが凍ったのはいい思い出

476アラド名無しさん:2012/05/05(土) 02:12:21 ID:LQPNsMos0
適正で王E行ってきたので感想文。
風:特に問題ない。
守護:アイスロード出しとくと青い時にこっちがビクビクする。魔法だったのか。
氷:逃げて槍逃げて槍逃げて槍。
炎:五〇回くらい投げた。共鳴とアイスロードでもカウント増えるかも。
光:問題ない。
王:ピースと弓とアイスマンだけのチキンプレイ。

じっくり攻略すればなんとかなるね。でも適正でMとか行きたくないね。

477アラド名無しさん:2012/05/05(土) 02:17:32 ID:I3oHRCxw0
氷結師してて防御のバビロンがかなりキツかった。
アーマーだし遠距離攻撃するし無駄に火力高いしランド撒くしサテライトしてくるしヴァイパー置きまくるし。
殆どのボス余裕で勝てたけどバビロンだけコイン毎周1枚使う勢いだったわ・・・。

478アラド名無しさん:2012/05/05(土) 03:06:49 ID:/K5gKjRE0
俺は宮殿のクルックスと迷宮のサヨンで躓いてしまったよ。
APCに弱いのかね氷結師。
縦軸の弱さがAPC攻略難度へ反映されるのがあまりにも顕著というか。

まぁおれが下手なだけかも知れないけど

479アラド名無しさん:2012/05/05(土) 03:09:10 ID:8Ha0ro.60
クルックスは適正だとどの職でも強いと感じると思う
あいつ道中にいるだけの雑魚にしては硬いし回りもうざい

480アラド名無しさん:2012/05/05(土) 03:19:24 ID:gx91Jfx20
クルックスは共鳴から水柱ぶっぱなしてグレアリンごと削らないとだるい

481アラド名無しさん:2012/05/05(土) 03:21:02 ID:/K5gKjRE0
サヨンはチマチマ削るのを面倒がってつっこんで返り討ちにあうって言う展開だったけど、
クルックスには圧倒されちゃった。開幕に契約でブーストしてた氷柱とアイスマンぶっこんでもケロっとしてるのにはびびった。
こっちは魔法封印で魔クリと知能あげまくって+12武器持ってたのに、ほんとカンベン。バビロンでも苦戦するんだろうなぁ。

482アラド名無しさん:2012/05/05(土) 03:25:29 ID:XN7I6Gxo0
クルックスの幻影くらうと下手すれば即死だしな

483アラド名無しさん:2012/05/05(土) 03:29:06 ID:/K5gKjRE0
革新で来た各職のアップグレードがAPCにもしっかり適応されてて鬱陶しい事この上ないぜ。

484アラド名無しさん:2012/05/05(土) 04:32:14 ID:mGBy8rAQ0
テレポで常に距離とるようにすれば大抵のAPCは余裕

485アラド名無しさん:2012/05/05(土) 05:13:21 ID:wUhmXFJg0
特性回転槍集めてみたいなー楽しそう

486アラド名無しさん:2012/05/05(土) 07:35:18 ID:NsIFuOKo0
じゃぁ僕は特性アイスクラッシュちゃん

487アラド名無しさん:2012/05/05(土) 08:41:43 ID:P54m6muM0
バビロンきつすぎ泣いた
ヘイストかかってる中級精霊は攻撃当たらなすぎ泣いた

488アラド名無しさん:2012/05/05(土) 09:59:53 ID:xRnpdnw60
氷結アイスロードで凍らせられるようになれば少しは楽になるのかね…

489アラド名無しさん:2012/05/05(土) 10:01:49 ID:PfUd7QTQ0
アイスロード使いづらそうだな
歩いてる間はスキル使えないしスキル使ってる間は効果出ないし

490アラド名無しさん:2012/05/05(土) 10:07:03 ID:B/271E0I0
氷白剣よく見たらこれ鈍化効果で移動速度だけじゃなくて攻撃速度も下がってるな

491アラド名無しさん:2012/05/05(土) 12:16:11 ID:dO.vrwUw0
アイスロードの氷結は糞って聞いたけど普通は取らないらしい
動画とかで凍ってるのは覚醒Pの効果ね

492アラド名無しさん:2012/05/05(土) 12:18:56 ID:IW8NukNw0
確かに氷白剣の鈍化、攻撃速度も下がってる気がする
スカサに使って鈍化かかった時、全体攻撃をいつもの感覚で避けようとしたら叩きつけのタイミング送れてHP4割持ってかれた
しかしスカサは適正だと地味にキツイ、火力的な意味で(闇P使って殴ってはいるけど)
スカサでこれでもまだパターン掴みやすいからいいけど水抵抗一番高いらしいコンコンイとか適正だとどれだけ面倒なんだ

493アラド名無しさん:2012/05/05(土) 12:22:07 ID:dA0HHEmE0
そもそもアイスロードもSP重いしなぁ・・鈍化が重複してめっちゃ移動が遅くなるとかアレば取るんだが
氷結師って聞いてイメージする職と実際のゲーム内キャラクターがまるで合ってない
氷闘士とかのほうがよかったんじゃなかろうかと

494アラド名無しさん:2012/05/05(土) 12:24:26 ID:9bkk1mjM0
ツンドラ来たら世界変わるからもうちょい待とうぜ

495アラド名無しさん:2012/05/05(土) 12:32:15 ID:H2NM6GXo0
指輪の装備は何がいいですかね?
フラック
マーメディア
エルルン
もしくは覚醒見越しての形態氷結?
ご意見くださいな

496アラド名無しさん:2012/05/05(土) 13:26:06 ID:1P1vB0lM0
覚醒したらアイスロード切る予定

497アラド名無しさん:2012/05/05(土) 13:44:18 ID:c1wBPLPk0
50になったんだけど覚醒できないの?

498アラド名無しさん:2012/05/05(土) 13:48:50 ID:haSYhAJs0
アイスロードは極寒前提で5必要

499アラド名無しさん:2012/05/05(土) 13:52:24 ID:haSYhAJs0
>>493
スカサは闇もある程度属性抵抗あるよ、火だけが通りやすいはず

500アラド名無しさん:2012/05/05(土) 14:00:39 ID:R602edyI0
雪花はMで538%の7回ヒットで3766%だな
クール3秒でこれは素晴らしいな

501アラド名無しさん:2012/05/05(土) 14:06:59 ID:1P1vB0lM0
前提で5必要だったか…

502アラド名無しさん:2012/05/05(土) 14:17:42 ID:P54m6muM0
アイスマンの前提でアイスロード5必要

503アラド名無しさん:2012/05/05(土) 14:22:55 ID:haSYhAJs0
アイスマンだったか
極寒は共鳴が5か
氷結は結構前提多いよなー

504アラド名無しさん:2012/05/05(土) 14:45:26 ID:9bkk1mjM0
アイスロードはEXで氷結効果つくから切るに切れない
前提がわからないけど5か10は見とかないと

505アラド名無しさん:2012/05/05(土) 14:48:16 ID:ARza44t.0
いやー覚醒Pでよくね?なら
わざわざ歩いて撒くとか面倒だろう

506アラド名無しさん:2012/05/05(土) 14:53:18 ID:9bkk1mjM0
前スレからの転載だけどこれを見たら俺は取るしかないなと思ったんだけどなー
ボスの方はツンドラ込みっぽいけど

EXアイスロード
雑魚
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fsb75zoshpk&feature=plcp&context=C4eec375VDvjVQa1PpcFO3zcBfFWtjS1QlLD6PqQhzmOf6RrC16Hs=
ボス
ttp://www.youtube.com/watch?v=EUm0kbbRBcU&feature=plcp&context=C44c3ae4VDvjVQa1PpcFO3zcBfFWtjS2-gv2QtEndLb2poGWqFPzU%3D

507アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:03:40 ID:TRDS0WCA0
たしかにめっちゃ凍ってるな
だが結局撒くのが手間すぎて…
ソロならいいだろうけどな

508アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:11:38 ID:InG7EbRQ0
もうTPがカツカツそうで恐ろしいよ

509アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:13:51 ID:LCSYV./I0
凍ってるけど凍結時間短すぎるだろこれ

510アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:16:46 ID:ARza44t.0
だよな
足止め程度にしかなってない

511アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:17:31 ID:InG7EbRQ0
◆アイスロード強化
アイスロードに氷結効果が追加される
氷結確率:50%
氷結時間:1秒
氷結レベル:70Lv

512アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:20:17 ID:haSYhAJs0
前方向の攻撃が多い氷結とは相性が悪いよなー、アイスロード
利用方法としたら敵の中へテレポ→離れて攻撃か?

513アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:20:58 ID:ARza44t.0
DFダッシュの要領で重ねれば確実に氷はするだろうが持続時間がな・・・

514アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:21:02 ID:LCSYV./I0
そのテレポ中に解凍されるな

515アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:22:29 ID:JMOHseAc0
たしかによく凍るけど、凍らすためには動き回らなければいけない
凍ってから攻撃しようにも、動画見る限りだとアイスロードの凍結時間がすごく短く感じる
結局ピースやアイスマンやハンマーや氷柱なんかは攻撃判定が出るより先に相手が動くんじゃないかな?
まきびし撒くみたいに後ろに下がって追いかけてくる相手の足止めとかにはいいだろうけど

516アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:24:49 ID:haSYhAJs0
逃げるならクラッシュとテレポがあるけどねwww
わざわざSPとTPきつくするアイスロードは微妙かもね

517アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:04:13 ID:TRDS0WCA0
たりないよなあ
発現切りまで選択肢はいってるのにアイスロード分のSPなんか無いわ

518アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:29:46 ID:I3oHRCxw0
特性アイスロードは1で最大なのか?

519アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:40:01 ID:am6ZutqM0
一般スキルまとめてみた

□ウィンドストライク 1orM
無属性竜巻を起こして敵を打ち上げる。威力の伸びもよくコンボにも組み込みやすい良スキル、男メイジのスキルすべてに言えることだが散らし、浮かしが多いためptではしばしば迷惑になることも、決闘ではMの選択肢もあり。

□金裸拳 1or5orM
前方の敵を引き寄せて強く押し倒す。乱戦時の衝撃波が地味に便利、ウィンドストライクやその他浮かせスキルからも繋げやすく、キャンセルがなくてもやっていける、判定がやや弱いため氷結師の通常とのキャンセルは若干相性がよい。

□連続発射 1
魔法球を連続して発射する。技中に通常連打すると速度があがる、これにキャンセルやM振りを求めるならエレボマになったほうがいい、また成長率が低くM振りする価値はない。

□ウォーターキャノン 1
水の塊を前方に発射する、レベルが上がるほど大きな水の塊を発射する。水属性だが発動までが遅く、使いづらい感が否めない。

□テレポート M
一定距離テレポートする。M推奨、機動力の低い男メイジには必須レベル、障害物やオブジェクトをすり抜けるので移動速度の遅い男メイジには欠点をカバーしてくれる大事なスキル、移動速度が高いとなんとかはなるが、やはり必要になる場面は多い。決闘では必須。

□鬼雪火 0orM
2つの雪の炎の塊を作り出して自分の防御力を増加させる、発射して攻撃することもできる。防御力の低い男メイジには相性が良さそうだが、回復や不死でカバーできるため基本不要、決闘ではMにしてみるのもあり。

□炎の盾 0or1
炎の盾を作ってから放出して敵にダメージを与える、盾を持っているときは敵の遠距離攻撃を減少させる。炎属性・散らし・x軸判定の良さなどから1は取っても良いが、氷結師はx軸や散らしに優秀な技が多く、基本は炎属性を活かすか、障害物を貫通するところに注目したい。

□マジックキャノン 0
魔法球を生成して敵にダメージを与える、空中でも使用できるスキルで属性発動に影響を受け属性と付加効果が変わる、空中では方向キーを操作して発射方向を調節できる。爆発はまあまあ優秀だが、ウォーターキャノンと同じくこちらも発動が遅く、使いにくい感が出る。空中発動できる点を考えると決闘の牽制用か、エレボマスキル。



ないみたいなんでまとめてみた、間違ってる点があればお願いします、※スキル説明はwiki引用

520アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:41:25 ID:am6ZutqM0
改行忘れた、読みにくかったらすまん。

521アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:45:52 ID:haSYhAJs0
連続は0 or 1 or 3c or Mc
金裸は5↑取るならキャンセル込みかと
□はテンプレに合わせて■がいいかも?

522アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:48:27 ID:PfUd7QTQ0
投げ使いにくいな
無敵短くて近くの敵巻き込めないから乱戦時にも頼りにならない
HAの敵が何故か目の前に着地するのも…
せめて複数つかめればいいのに

523アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:55:15 ID:TRDS0WCA0
HAの敵掴んだときはこちらが不利にしかならなくて吹く

524アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:55:50 ID:am6ZutqM0
■ウィンドストライク 1 or M
無属性竜巻を起こして敵を打ち上げる。威力の伸びもよくコンボにも組み込みやすい良スキル。
男メイジのスキルすべてに言えることだが散らし、浮かしが多いためptではしばしば迷惑になることも、決闘ではMの選択肢もあり。

■金裸拳 1 or5c or M
前方の敵を引き寄せて強く押し倒す。乱戦時の衝撃波が地味に便利。
ウィンドストライクやその他浮かせスキルからも繋げやすく、キャンセルがなくてもやっていける、
判定がやや弱いため氷結師の通常とのキャンセルは若干相性がよい。

■連続発射 1 or 3c
魔法球を連続して発射する。技中に通常連打すると速度があがる。
これにキャンセルやM振りを求めるならエレボマになったほうがいい、また成長率が低くM振りする価値はない。

■ウォーターキャノン 1
水の塊を前方に発射する、レベルが上がるほど大きな水の塊を発射する。水属性だが発動までが遅く、使いづらい感が否めない。

■テレポート M
一定距離テレポートする。M推奨、機動力の低い男メイジには必須レベル。
障害物やオブジェクトをすり抜けるので移動速度の遅い男メイジには欠点をカバーしてくれる大事なスキル、
移動速度が高いとなんとかはなるが、やはり必要になる場面は多い。決闘では必須。

■鬼雪火 0 or M
2つの雪の炎の塊を作り出して自分の防御力を増加させる、発射して攻撃することもできる。
防御力の低い男メイジには相性が良さそうだが、回復や不死でカバーできるため基本不要、決闘ではMにしてみるのもあり。

■炎の盾 0 or 1
炎の盾を作ってから放出して敵にダメージを与える、盾を持っているときは敵の遠距離攻撃を減少させる。
炎属性・散らし・x軸判定の良さなどから1は取っても良いが、氷結師はx軸や散らしに優秀な技が多く、
基本は炎属性を活かすか、障害物を貫通するところに注目したい。

■マジックキャノン 0
魔法球を生成して敵にダメージを与える、空中でも使用できるスキルで属性発動に影響を受け属性と付加効果が変わる、
空中では方向キーを操作して発射方向を調節できる。爆発はまあまあ優秀だが、
ウォーターキャノンと同じくこちらも発動が遅く、使いにくい感が出る。空中発動できる点を考えると決闘の牽制用か、エレボマスキル。



こんな感じか?

525アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:57:41 ID:.Xrsd6A20
ウィンドストライク決闘ではM必須

526アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:58:35 ID:am6ZutqM0
■金裸拳 1 or5c or M
前方の敵を引き寄せて強く押し倒す。HAの敵には目の前に落とす。
ウィンドストライクやその他浮かせスキルからも繋げやすく、キャンセルがなくても繋げれる、
判定がやや弱いため氷結師の通常とのキャンセルは若干相性がよいが、氷結しにはもっと使いやすいスキルがあるため初期で十分。


じゃあこの説明で

527アラド名無しさん:2012/05/05(土) 16:59:56 ID:haSYhAJs0
炎の盾欄に主に極限、レシュでの使用とつけ加えるのはどうだろう
ウィンドは1 or Mより1~Mという手もあるね、手頃な高さに調整という意味で
レベルで高さ・・・変わったよね?

528アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:06:53 ID:P54m6muM0
連続発射って初期0じゃないのか?

529アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:06:56 ID:am6ZutqM0
>>527はい、変わります、そのほうがやっぱりわかりやすいかな?
編集はお任せします。

530アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:07:49 ID:haSYhAJs0
連続は初期0だね

531アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:16:25 ID:haSYhAJs0
調整してみた

一般スキル
■ウィンドストライク 1~M
無属性竜巻を起こして敵を打ち上げる。威力の伸びもよくコンボにも組み込みやすい良スキル。
取得レベルで高さが変わり調整のため1より多く取得する選択肢もありか。
男メイジのスキルすべてに言えることだが散らし、浮かしが多いためPTではしばしば迷惑になることも、決闘ではMが主流。

■金裸拳 1 or5c or Mc
前方の敵を引き寄せて強く押し倒す。HAの敵には目の前に落とす。単体投げ。
ウィンドストライクやその他浮かせスキルからも繋げやすく、キャンセルがなくても繋げれる、
判定がやや弱いため氷結師の通常とのキャンセルは若干相性がよいが、氷結師にはもっと使いやすいスキルがあるため初期で十分。


■連続発射 0 or 1 or 3c
魔法球を連続して発射する。技中に通常連打すると速度があがる。
これにキャンセルやM振りを求めるならエレボマになったほうがいい、また成長率が低くM振りする価値はない。

■ウォーターキャノン 1
水の塊を前方に発射する、レベルが上がるほど大きな水の塊を発射する。水属性だが発動までが遅く、使いづらい感が否めない。

■テレポート M
一定距離テレポートする。M推奨、機動力の低い男メイジには必須レベル。
障害物やオブジェクトをすり抜けるので移動速度の遅い男メイジには欠点をカバーしてくれる大事なスキル、
移動速度が高いとなんとかはなるが、やはり必要になる場面は多い。決闘では必須。

■鬼雪火 0 or M
2つの雪の炎の塊を作り出して自分の防御力を増加させる、発射して攻撃することもできる。
防御力の低い男メイジには相性が良さそうだが、回復や不死でカバーできるため基本不要、決闘ではMにしてみるのもあり。

■炎の盾 0 or 1
炎の盾を作ってから放出して敵にダメージを与える、盾を持っているときは敵の遠距離攻撃を減少させる。
炎属性・散らし・x軸判定の良さなどから1は取っても良いが、氷結師はx軸や散らしに優秀な技が多く、
基本は炎属性を活かすか、障害物を貫通するところに注目したい。主に極限、レシュでの運用目的。

■マジックキャノン 0
魔法球を生成して敵にダメージを与える、空中でも使用できるスキルで属性発動に影響を受け属性と付加効果が変わる、
空中では方向キーを操作して発射方向を調節できる。爆発はまあまあ優秀だが、
ウォーターキャノンと同じくこちらも発動が遅く、使いにくい感が出る。空中発動できる点を考えると決闘の牽制用か、エレボマスキル。

532アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:20:01 ID:ev66Ak5.0
初めて共鳴使ったが、綺麗でいいなw
弓は近づきにくい相手への先制攻撃にいいね。
回転とどっち取るか迷うな。

533アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:22:19 ID:am6ZutqM0
>>531編集or追加ありがとうございます、この説明で全然おkだと思います

534アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:33:39 ID:H0K2KoEY0
個人的に回転使いやすかったけど、回転は火力がないからMの選択肢ないんだよね
アイスロードもパッシブだかEXないと使い物にならないMP食い虫だし切ってもいいかもね

535アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:35:08 ID:H0K2KoEY0
あ、戦闘中です

536アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:50:33 ID:ez2bsTsM0
覚醒リセットくるまではアローも回転も両マスして遊ぶとしようかなー
スキルシミュにある未実装スキルのSP消費量かなりエグいからそれマスしていくんならかなり自由度なくなるな

537アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:54:26 ID:pixUcwA20
極寒の集敵範囲の広さヤベえな

538アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:55:27 ID:wziwFdRc0
中心にいる自分の被弾率もヤベえぜ

539アラド名無しさん:2012/05/05(土) 17:57:16 ID:haSYhAJs0
陣より結構広いね
マグマのボス2部屋前の溶岩の中にグールがいる部屋で
大して集敵せずに極寒だけで終わったのは驚いた

540アラド名無しさん:2012/05/05(土) 18:00:30 ID:ev66Ak5.0
火属性の技を1だけ取りたいんだが、鬼雪火って火属性だっけ?

541アラド名無しさん:2012/05/05(土) 18:01:32 ID:DbXdvZWA0
炎の盾の何が不満かね

542アラド名無しさん:2012/05/05(土) 18:02:41 ID:haSYhAJs0
炎の盾ェ
鬼雪火は水だったと思うが

543アラド名無しさん:2012/05/05(土) 18:03:38 ID:AlsnlCA.0
ぞくせいないよ

544アラド名無しさん:2012/05/05(土) 18:29:36 ID:WIEw5jNw0
今日転職したんだけど武器はロッドでいいのかな

545アラド名無しさん:2012/05/05(土) 18:34:15 ID:ev66Ak5.0
いや、鬼雪火の方がSP安かったもんだからw
炎の盾にしました。

546アラド名無しさん:2012/05/05(土) 18:35:41 ID:haSYhAJs0
使用武器は散々出てる

547アラド名無しさん:2012/05/05(土) 18:40:14 ID:ev66Ak5.0
>>544
後々アバで攻速上げられるし、%職だから杖が良いかと思うが、
転職したてならなんでもいいんじゃないかな。

ちなみにオレはボスユニの棒w

548アラド名無しさん:2012/05/05(土) 19:43:32 ID:xRnpdnw60
ところで試しとけばよかったと後悔してるが鬼雪火って被弾中でも使えたりする?
そうなると決闘で必須だし狩りでも1取るべきかと悩んでいるんだが

549アラド名無しさん:2012/05/05(土) 19:52:10 ID:2CJeRsf6O
>>548
被弾中は使えなかった
通常とウィンドと氷白剣の最中では使えた
他のスキルはダメっぽい

550アラド名無しさん:2012/05/05(土) 20:18:31 ID:nBL.0NK.0
鬼雪火がチェイサーのような挙動だったら神スキルだったんだが

551アラド名無しさん:2012/05/05(土) 20:20:54 ID:xRnpdnw60
なるほど・・なんか微妙な所で使えるなw
サンキュー

552アラド名無しさん:2012/05/05(土) 20:52:08 ID:fX7STXzk0
BMみたいにスキルをスキルでキャンセル出来たら熱いのに。

553アラド名無しさん:2012/05/05(土) 20:57:06 ID:ARza44t.0
ワンスキルのモーションがいちいち長い

554アラド名無しさん:2012/05/05(土) 20:59:23 ID:haSYhAJs0
それはあるなー
ストーンスケルトンの格好の的だったし

555アラド名無しさん:2012/05/05(土) 21:58:15 ID:8QoIqzQ60
ストーンスケルトンは一つ目食らってから即テレポしてたけどなー。

556アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:13:20 ID:lpIp4CZs0
アイスマンの正確な移動のさせ方誰か知らない?
自分がやってるのは
スキルボタン→即離す→方向キー
だけどこれでも全然動いてくれない時もしばしば
スキルボタンおしっぱでもダメだし

557アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:13:38 ID:aq1eiAxo0
>>547
ロッドとスタッフどっちも杖じゃね

558アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:14:50 ID:wziwFdRc0
>>556
それ障害物にひっかかってるんじゃね?
自分が歩けるところじゃないと引っかかって陣動かないが

559アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:15:36 ID:/K5gKjRE0
ネームドにアイスマンぶっぱ→ストーンスケルトンあぶれてる→瀕死の流れだなw

560アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:16:58 ID:QMxz2hbI0
>>556
むしろなんでそれで移動させれないんだ
縦移動でもさせようとしてるのか障害物でも挟んでるのか

561アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:31:29 ID:lpIp4CZs0
障害物があると動かないの今知った・・・
ありがとう;;

562アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:33:22 ID:XN7I6Gxo0
エレちゃんのサンコみたいだったらアイスマンもっと使えたのに

563アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:40:26 ID:9zxtTilQ0
氷結で街防衛いい感じ。
水柱の範囲がすばらしい

564アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:50:44 ID:UXHXo8ak0
なんか疲労度が1から0にならないんだけどイベントでもやってんのかコレ…

565アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:57:19 ID:UXHXo8ak0
あ、0になったわ
3回ぐらいダンジョンクリア後1のままだったけど謎だな…

566アラド名無しさん:2012/05/05(土) 23:15:40 ID:BxjPWE8A0
メンバーでもいたんじゃね

567アラド名無しさん:2012/05/05(土) 23:23:18 ID:UXHXo8ak0
万年ぼっちの自分はメンバー居ません
まぁバグかなんかと納得して取り敢えず運営に報告

568アラド名無しさん:2012/05/05(土) 23:25:20 ID:P54m6muM0
今日の午後10時30分に疲労度+5はあったが

569アラド名無しさん:2012/05/05(土) 23:52:12 ID:NsIFuOKo0
アイスマンは覚醒Pきてから近づく意義が出てくると期待

570アラド名無しさん:2012/05/05(土) 23:55:40 ID:P54m6muM0
アイスマンで近づく→敵を硬直させる→攻撃中に覚醒Pで敵が凍る→フィニッシュの攻撃で倒れなくなる→ヤバイ

571アラド名無しさん:2012/05/06(日) 00:21:42 ID:Bb9a6GgE0
そうそう オズマさんがダメはいらないときでもアイスマンで硬直したらダメはいるよ アイスマンいいわ

572アラド名無しさん:2012/05/06(日) 00:35:50 ID:3.APcUwY0
アイスクラッシャーが便利すぎて禿げそう

573アラド名無しさん:2012/05/06(日) 00:43:42 ID:/K5gKjRE0
アイスクラッシャーのダメージイマイチ低い、でも便利だから好きだよ

574アラド名無しさん:2012/05/06(日) 00:52:22 ID:ARza44t.0
アイスクラッシャーの範囲が回転ほどじゃないけどシビアでハゲた

575アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:22:58 ID:JMOHseAc0
あるあるw黒妖精の墓のほぼ横一列に敵が並んでるとこでも
手前の1匹だけ取り残してかっとんで行っちゃったりする

576アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:43:40 ID:mGBy8rAQ0
犬ボスのギミックを一人で簡単に飛ばせそうなのはクラッシャーだけだよね
アイスマンは完全に信頼できるものじゃないし

577アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:46:50 ID:PJT4/q720
そろそろ誰かキャンセル水柱の使いどころを見出してほしい。
難しい内容だが良い報告を期待している。

578アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:48:03 ID:R602edyI0
HAの敵掴むの気をつければ金裸拳は使いやすいな
100%スタックしないからコンコンイのスタック無双ダンスの時も掴んでぶん投げ
海上にいるネームドのマーマンのスタックタイムも掴んでぶん投げ
追撃のマロンも仕切りなおししたい時に100%ぶん投げられる

579アラド名無しさん:2012/05/06(日) 02:22:09 ID:pXDn3sEI0
スタックしないってのは気づかなかったな・・・バグなんだろうか?

580アラド名無しさん:2012/05/06(日) 02:24:01 ID:wziwFdRc0
ああなるほどスタックしないのか
マーマン掴めるからどの職でも投げれるようになってるのかと思ってた

581アラド名無しさん:2012/05/06(日) 02:48:58 ID:LCSYV./I0
投げスタックしないスキル使ってもスタックするのにこっちのはそんなスキルもないのにスタックしないのか…

582アラド名無しさん:2012/05/06(日) 02:49:05 ID:XN7I6Gxo0
不動の射程内にいると問答無用で拘束、みたいな感じかね

583アラド名無しさん:2012/05/06(日) 05:06:17 ID:aqDATI8YO
三次いかないからアイスバイン3他一撃ハンマーでいいや

584アラド名無しさん:2012/05/06(日) 05:21:10 ID:PJT4/q720
テンプレより

●アイスアローショットセット
[3セット]
ブロークンアロー:敵ターゲット範囲20%増加、攻撃力30%増加
[6セット]
ブロークンアロー:フィニッシュ攻撃力発動不可、攻撃力30%増加、クールタイム65%増加
回転投槍:クールタイム30%減少、投げるときに氷の槍を1個多く発射します。追加された氷の槍は一定の方向に移動します。
[9セット]
ブロークンアロー:攻撃時、敵にアイスエクスプロージョン詠唱
回転投槍:クールタイム30%減少
ピースオブアイス:破片の数3増加、ランダム範囲100%増加

6セットの効果にクールタイム65%増加!?って思って急いでクロンターでセット確認したら増加じゃなくて減少じゃないか。驚かせるなよ。
今でさえ長いのに65%も増加されたらやってられない。

585アラド名無しさん:2012/05/06(日) 06:28:33 ID:ist5A8qc0
すいませんが質問です。武器についての質問を見てきまして、ロッドorスタッフ両意見混じっていましたが
結局のところどちらがいいのでしょうか。当方無アバでロッド、スタッフ共に使いましたがイマイチわかりませんorz
私的には%が生かせるスタッフが良いかと思っているのですが、もし強化具合やアバ有り、その他の理由でロッド推しな方いましたらご意見を聞いてみたいです。
先人方、何卒宜しくお願いします。

586アラド名無しさん:2012/05/06(日) 06:31:28 ID:ist5A8qc0
>>585
自己解決しました。。。
スタッフだとヒットストップが激しいですね・・・場所によってはいいかもしれないですけど
やはりロッドのほうが良かったですね。。orz
スレ汚し失礼しました!

587アラド名無しさん:2012/05/06(日) 06:32:59 ID:t2nH4uJA0
ヒットストップ…?

攻撃速度が影響するからスタッフだと威力は出せるだろうけど遅い
それを気にしないならスタッフでもいいんじゃないか
俺はもうロッドじゃないとダルくて耐えられない

588アラド名無しさん:2012/05/06(日) 06:33:47 ID:IdecFUxo0
今レベル54でスカサが直ぐ終わってしまって拍子抜けしているんですが、レベル上げはどこでしたほうがいいんでしょうか?
グロあたりで地道にやるしかないんでしょうか

589アラド名無しさん:2012/05/06(日) 06:34:42 ID:dA0HHEmE0
アローは牽制やフィニッシュなしの硬直を利用して雪花をつなげたりはいいが
mにしたりアイスアロー揃えてメインで使うってのはロマンかと思う
せめて貫通したり強制硬直だったり4発を3方向に打ち出す12ヒットとかなら考慮したんだけども
クラッシュ並に軸合わせ+単体とか厳しすぎる

王は適正じゃ諦めた。レベル上がるにつれあまりにも不器用な職であると実感させられるな
HPも接近職防御スキル無敵スキル皆無だってのに、多分カンストで13k前後だな
不死がなきゃやってられない・・・アイスフラワーをせめて6揃えれば楽になるんだと思いたい

590アラド名無しさん:2012/05/06(日) 09:00:23 ID:haSYhAJs0
スタッフは言わばストのガントレみたいなもんだろうな

591アラド名無しさん:2012/05/06(日) 09:44:02 ID:TRDS0WCA0
アバで攻撃速度揃えたらスタッフでもガントレほどは速度気にならなくなったな

592アラド名無しさん:2012/05/06(日) 09:53:50 ID:haSYhAJs0
クールとかはどう?回る?

593アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:06:15 ID:P54m6muM0
>>584
すみません間違えてました、指摘ありがとうございます
敵ターゲット範囲の所も書いてませんでした

●アイスアローショットセット
[3セット]
ブロークンアロー:敵ターゲット範囲20%増加、攻撃力30%増加
[6セット]
ブロークンアロー:フィニッシュ攻撃力発動不可、攻撃力30%増加、クールタイム65%減少、敵ターゲット範囲50%増加
回転投槍:クールタイム30%減少、投げるときに氷の槍を1個多く発射します。追加された氷の槍は一定の方向に移動します。
[9セット]
ブロークンアロー:攻撃時、敵にアイスエクスプロージョン詠唱
回転投槍:クールタイム30%減少
ピースオブアイス:破片の数3増加、ランダム範囲100%増加

594アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:13:45 ID:IW8NukNw0
王は炎だけ中々安定した攻略法が見出せないな
現状だと開幕ハンマーやってから水柱→巻貝→オモチャで解除後即クイスタでカウント爆発回避くらいしか
攻め手がない、それ以降はずっと金裸しまくってたまに小さくなったらハンマーやる程度だ

595アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:19:15 ID:u/ANeo9Q0
4回攻撃したあと金裸を撃つだけの作業です

596アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:49:29 ID:LCSYV./I0
Y軸攻撃できるスキルがなくて死亡がきつすぎる

597アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:52:10 ID:t2nH4uJA0
一応クリアできたけど何かしら用がないともう行かないと決心した
だるかった

598アラド名無しさん:2012/05/06(日) 11:26:28 ID:OESAUXLY0
4回攻撃後に金裸って流れなら特性来れば楽になるかもな〜
特性白氷剣がダウンさせない4HITだから、氷剣を直当てしてそのまま金裸の繰り返しが出来るようになるだろうから

599アラド名無しさん:2012/05/06(日) 11:57:23 ID:bfZCEyNwO
PTで死亡行くと難易度大幅に下がるからオススメする。
氷結師2人なんかでも3分くらいは早くなった

600アラド名無しさん:2012/05/06(日) 11:58:05 ID:bfZCEyNwO
すまん、あげてしまった

601アラド名無しさん:2012/05/06(日) 12:50:19 ID:zzMGZ53k0
まだ25だけど、回転投槍結構いい感じだね

602アラド名無しさん:2012/05/06(日) 12:54:55 ID:2j.Fzedk0
つなぎには最高やな
MにしたいがSPが足らない悪寒
個人的にはアロー頻繁に使うからMにしたいし・・・

603アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:00:29 ID:22SvAKVI0
そんな私は古代MでSP不足に

604アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:16:35 ID:8Ha0ro.60
1年ぶりぐらいにクリパがでた
ビックリだ

605アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:25:01 ID:GmTGjCfc0
回転Mだけどレベルが上がっていくほど微妙になっていく・・・

606アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:27:26 ID:8QoIqzQ60
回転は途中であげるのやめたなー。5でもなんとかなる。

アイスマンの最初の拘束って結構高いところまで及ぶんだな。ジャンプしたスティックルが固まった。

607アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:30:48 ID:gzRyInTs0
回転は威力の伸びが凄い悪いよね
もうちょっと縦軸に当たり判定があって威力の伸びが良かったらMにするんだけどなぁ

608アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:33:10 ID:2j.Fzedk0
伸びが悪いのはいかんな
発現といい罠スキルが多いのう

609アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:37:20 ID:VUntq46Y0
回転はコンボのつなぎとけん制程度だし威力もそこまで強くないから
前提か5

610アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:42:27 ID:zzMGZ53k0
なるほど。やっぱり伸びが悪いんですね。
ありがとうございます。

611アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:47:21 ID:3.APcUwY0
回転は接近して使わないとどうしても弱いね

612アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:51:42 ID:asV50S2U0
回転槍はcとると使い勝手があがるね

613アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:57:17 ID:LCSYV./I0
3cでいいかもしれないな

614アラド名無しさん:2012/05/06(日) 13:58:16 ID:TRDS0WCA0
でも短クール技として氷白と雪花で十分だしなあ
短クールばっかとっても仕方ないし

615アラド名無しさん:2012/05/06(日) 14:15:04 ID:QMxz2hbI0
>>606
アラクロッソとか高いとこで拘束されて逆にダメージ入らないのはよくあること

616アラド名無しさん:2012/05/06(日) 14:25:01 ID:RhGHlTj20
序盤のスタイリッシュダンジョンでは強いですが
後半糞ダンジョンでどうですか?

617アラド名無しさん:2012/05/06(日) 14:32:46 ID:aklwC8hk0
キャンセル水柱が自分の詠唱モーションをキャンセルできたらよかったのに

618アラド名無しさん:2012/05/06(日) 14:53:45 ID:R602edyI0
もうアイスバイン6セットいるんだな・・・羨ましい

619アラド名無しさん:2012/05/06(日) 14:59:00 ID:9udOpP0A0
アイスバインのステマか

620アラド名無しさん:2012/05/06(日) 15:00:21 ID:22SvAKVI0
ステマ言いたいだけだろwww

621アラド名無しさん:2012/05/06(日) 15:01:32 ID:9udOpP0A0
このタイミングしかないと思ったんだよ!

622アラド名無しさん:2012/05/06(日) 16:56:14 ID:Iy9oPJmo0
疑惑BOSSきつすぎわろた
元々分かってたが避けられない火力不足

623アラド名無しさん:2012/05/06(日) 17:11:04 ID:.Xrsd6A20
>>622
そんなあなたに28号

624アラド名無しさん:2012/05/06(日) 17:15:31 ID:wziwFdRc0
本気であたらなかったら壁を背中にしてアイスマンでガチ殴り合い

625アラド名無しさん:2012/05/06(日) 19:44:44 ID:wUhmXFJg0
氷結は二次は何がいいのかな…クエでなにもらおう…

626アラド名無しさん:2012/05/06(日) 20:47:13 ID:OESAUXLY0
回転の伸びが悪いって言ってる奴はHIT数を考えてない奴だろ
コアHITで11HITなんだから、9%増えれば合計99%

雪花はHIT数上がるタイミングこそ劇的に%が増えるけど15%前後で6HIT時なら約90%
氷剣で19%×2+23%で61%

コアHITさせてる限り伸びは決して悪くない。遠距離で使って4HITしかさせてないなら44%
伸びがいいか悪いかは単純に使い方の問題

627アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:09:17 ID:Z56L.m7Q0
とりあえず書き間違いだろうけど、4Hit*9%なら36%じゃないかね?
後、回転は低%の多段HitだからMobの防御力の影響がでかいのが難点。
ついでにクールが漂白の2倍だから伸びが悪いっちゃ悪い。
単純に威力面じゃ漂白と雪花の方が優秀なのは確実。

ただ、立ち回りとしては判定早くて遠近両用だから使い勝手なら負けてないと思われ。

628アラド名無しさん:2012/05/06(日) 22:12:23 ID:XN7I6Gxo0
クールが5秒ぐらいだったら弓切って回転あげてたかもしれない

629アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:07:55 ID:GmTGjCfc0
>>626
コアヒットさせてるけど弱い。遠距離で打つと目も当てられない。
接近戦は剣と雪花とウィンドで十分いける。
遠距離牽制できるアローのほうにsp回すのがよさげ。

まあアローのフィニッシュで敵に突っ込んで蹴散らしてくのが楽しいだけです。はい。

630アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:08:23 ID:rreeSuoUO
えっ

発現ってなんかダメな部分あるの?
普通にいま44でフルまでとってんだけど…

631アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:15:19 ID:Z56L.m7Q0
単にコスパ悪いから切る筆頭に上がってるだけ。

632アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:15:55 ID:3.APcUwY0
アローは貫通が無いのが残念
硬直が優秀だからフィニッシュはほとんど使わないな

633アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:18:14 ID:lG1mexH20
消費SPに対して伸びが悪いね。>発現
特性アクティブ、覚醒ない今だと、主要スキル全部MにしてもSP余るぐらいだからいいけど、
覚醒来たら1止が主流になるかもね

634アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:21:05 ID:DbXdvZWA0
覚醒Aってどうなんだろ
動画見る限りかなり長い間動けないよね

635アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:31:46 ID:iyFz7AYU0
氷結は覚醒A以外固定攻撃スキルが全くないからねぇ
固定攻撃メインだったら取る人は多かったかもしれないけど…>発現

636アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:41:29 ID:qwFgFsq2O
回転槍投は威力はまぁ問題ないんだがY軸が終わってるからなぁ…。
ところでアイスマンってどうなの?正直強いとは思えないんだが、LVを上げるのは拘束目的オンリー?正直PT組まないならいらなかったりするの?

アイスマンをディスってるわけじゃなくて、まだそんなにレベル高くないから使い勝手がわからないんです…。

637アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:43:34 ID:6w1jtwmw0
アイスマンは敵が散っててめんどくさい時に思考停止して撃つとそれなりにダメージ入って楽なスキル

638アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:48:54 ID:3.APcUwY0
アイスマンは貴重なY軸範囲が広い攻撃

639アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:52:54 ID:haSYhAJs0
アイスマンはそれなりの性能、動画とかを見てる感じだと
極寒=Ex70>ハンマー>Ex60≧アイスマン>通常スキル
Qの性能はこんなイメージ、Qの中じゃ劣るけど通常スキルに比べたらやっぱり性能高いよ

640アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:55:10 ID:lpIp4CZs0
アイスマンは相当使えるっしょ
位置が少し動かせるからちょっと離れた集団にもいいし、なんと言ってもあのクールの短さ
問題があるとすれば敵が少し散らばってしまうところかな

641アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:58:03 ID:7t9Jc.zI0
覚醒Aはあっちで1取得が大多数だそうな
まぁあれMるくらいなら発現Mにしたほうがまだマシ

642アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:58:11 ID:Sm5npBuA0
遠いとこから集団狙い撃ち出来るから結構使いやすいとは思う
未だストームパスのダンジョン冒険中だけど重宝してる

643アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:13:12 ID:ev66Ak5.0
>>590
その例え、すげぇ良く分かるw
通常潰されるけど、ピースぶっぱが爽快になったわ。
弓とか距離とって戦うスタイルになるかもなー。

644アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:14:36 ID:g9v30tM20
しかし大技のアイスマン、水柱、覚醒A全てがタコ殴りにされやすいのはどうにかならんのか

645アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:16:31 ID:haSYhAJs0
逆に・・・逆に考えるんだ
自分が囮になることで敵を集めてると

646アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:24:43 ID:DbXdvZWA0
それこそ氷で囮を作れば

647アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:26:58 ID:haSYhAJs0
氷を囮なんてペンギーゴやん

648アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:27:48 ID:8QoIqzQ60
アイスマンはともかく氷柱はキャストからアーマーあるし不死もあるから安心して打てる。

649アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:28:07 ID:32MMNpkQ0
氷系はかませの法則
つまりひょうけっしも・・・!?

650アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:30:37 ID:haSYhAJs0
大丈夫うちらにはヴェイグさんがいる

651アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:40:32 ID:t2nH4uJA0
肉シュルルとかやめろよ

652アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:41:24 ID:TDa6w5qc0
氷雪系最強

653アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:46:04 ID:t2nH4uJA0
霜天に坐せwwwwwww

654アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:48:48 ID:SdEQHqqYO
1日契約もらったからドリルとハンマー取ってうはうはしてたのに契約終わった後の絶望感といったらもう

655アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:06:30 ID:haSYhAJs0
→5~6M稼いでビギナーパック購入

656アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:09:14 ID:qwFgFsq2O
なるほど、貴重な範囲スキルだからQにしては威力は低くても重宝する場面が多いのか。感謝感謝。
配布の12武器のおかげで散ってる敵はピースである程度片付くからあんま気にしてなかったや(汗
たまに使うと場合に拘束失敗して場合によっちゃフルボッコとかもあるし、なんかイメージ悪かったけどそう言われると便利な気がしてきた。Y軸広いのはでかいよね!

657アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:14:42 ID:qwFgFsq2O
あと、エターナルフォースブリザード強すぎわろす。相手は死ぬ(笑)

ブワンガKのネームドがことごとく溶けてゆく…。

658アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:38:47 ID:GmTGjCfc0
アイスマン拘束失敗しても近寄られないと思うんだが
そんなに攻撃通り抜けてくる?
水柱では結構フルボッコあるけどアイスマンでやられたことないわ

659アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:40:56 ID:haSYhAJs0
女神殿でアイスマン→出血棘→不死→回復するまで障害物の影はあったな
アイスマンはモーション長いから範囲外で遠距離してくる敵がやばい

660アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:50:50 ID:r0mqH9Jw0
自分は不死の復活時間を早めるためにQPをHP回復強化に振ってみたんだが・・・・・。
マジお勧めだって!!みんな振ろうぜ

661アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:53:29 ID:haSYhAJs0
復活時間って一定だよね?

662アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:55:46 ID:r0mqH9Jw0
復活時間同じなの?グイーンって回復するから回復速度が速いとそれだけ早かったりしないのか

663アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:55:49 ID:DbXdvZWA0
そんな仕様があったらとっくの昔に話題になってる

664アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:57:23 ID:haSYhAJs0
完全回復するまでの時間じゃないからね
不死中にダメージ受けたらその分だけは回復しきらないはず

665アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:01:27 ID:r0mqH9Jw0
じゃあ復活中はあらゆる回復効果(クルセのヒールなど)は無効ってことか、勉強になる。

666アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:03:15 ID:haSYhAJs0
無効ではないかなー
HPは完全回復はするだろうけど、不死状態は解除されないとかになるかも
つまりHP完全で被弾時ダメ増加状態と

667アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:03:52 ID:g9v30tM20
そういえば不死と源泉はどっちが優先されるんだろう

668アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:04:45 ID:QZzS9QNU0
ちなみに不死中にFコインは使える
失敗時はダメージ 成功時は回復表記あっても回復なし

669アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:05:25 ID:haSYhAJs0
源泉と予想
たしか祝福?使用時源泉をかけられると源泉から消費されたはず

670アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:10:38 ID:g9v30tM20
やっぱり源泉なのかねー
一度試してみたいものだが知り合いに男メイジがいないわ

671アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:13:21 ID:PJT4/q720
不死は若干だけど最大HPより回復してた気がする。
不死中に少しダメージもらったけど全回復してたし。
QPのHP回復がどの程度効果あるのか見てみたいところだけど、予想ではほとんど効果ないと思うんだよねぇ。

672アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:30:08 ID:r0mqH9Jw0
こういうこと?
復活時間は固定で復活時間中一定のスピードで回復し続ける、QPや防具、ヒールなどの回復効果は受けるが全回復が復活時間終了の条件ではない

673アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:31:34 ID:haSYhAJs0
多分そうなる

674アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:35:52 ID:GmTGjCfc0
回復時間一定、回復量は最大HP分、回復中に受けたダメージはそのまま
回復中は自分へのダメージが大きくなる、回復中はいかなる回復も受け付けない

これが不死の効果でそ

675アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:37:20 ID:Sm5npBuA0
妖精取った時の回復は普通に効果出るっぽい
ソロ専なんでヒールの方はどうか知らんが……

676アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:45:44 ID:haSYhAJs0
ヒール、究極念障壁、ナイアドとかの効果は自分も自信ないな
普通にそこらへんは効果ありそうだけど

677アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:52:37 ID:wUhmXFJg0
多分不死が発動した

678アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:53:37 ID:wUhmXFJg0
あと不死中に妖精とっても回復しなかった気がするのは俺だけ?

679アラド名無しさん:2012/05/07(月) 02:57:53 ID:NsIFuOKo0
少なくともうちの氷結師は妖精で回復する

680アラド名無しさん:2012/05/07(月) 03:03:17 ID:wUhmXFJg0
ありゃ俺の勘違いだったか…すまんお

681アラド名無しさん:2012/05/07(月) 03:06:40 ID:Sm5npBuA0
例が特殊かもしれんけど、無限の祭壇のHPMP100%回復も不死発動中に効果適応出来るみたい
案外ダメなのはアイテム使用だけだったりするんかねぇ

682アラド名無しさん:2012/05/07(月) 04:12:35 ID:GmTGjCfc0
いま試してきたが不死回復中は妖精も祭壇の回復もダメだったぞ

683アラド名無しさん:2012/05/07(月) 04:25:55 ID:QZzS9QNU0
俺も今試したがMP回復はしてもHPは回復なしだった

684アラド名無しさん:2012/05/07(月) 06:05:44 ID:SFVISg3A0
自分は不死中に妖精をとると回復するなぁ
それでHPがMAXになったら不死終了
祭壇はまだためしたことないけど

685アラド名無しさん:2012/05/07(月) 06:41:09 ID:8Ha0ro.60
おまいら気をつけろ
死亡でピースどうしても落ちるなぁ?とソロで試してたらクリパが出るようになってバンされた

686アラド名無しさん:2012/05/07(月) 08:08:46 ID:UBcsRtfg0
お前らもう3次異界k募集してるとか早すぎ

687アラド名無しさん:2012/05/07(月) 09:08:29 ID:dA0HHEmE0
ちなみにそいつの武器は強化値ちゃんとしてるのだろうか

688アラド名無しさん:2012/05/07(月) 09:17:59 ID:Idj9UTioO
流石にペース的にもう新異界到達してんのは超自販機回しまくったマジもんの廃人くらいだろうし、装備に関しての心配はそこまで無さそうだが……

689アラド名無しさん:2012/05/07(月) 10:06:55 ID:.bn4gx3.0
EXとか来る前にSP振り切ってしまうん
ほぼ確実にリセットないと思うんだけど

690アラド名無しさん:2012/05/07(月) 10:07:54 ID:t2nH4uJA0
覚醒レテは?

691アラド名無しさん:2012/05/07(月) 10:11:25 ID:vszelAIw0
今日他キャラで覚醒やったけどレテ普通に来たから大丈夫だと思う

692アラド名無しさん:2012/05/07(月) 10:19:23 ID:ytwt0SHw0
やっと塔安定してきたわ
氷白剣のY軸判定が上方向に強いから相手の下から攻めるとやりやすい
ヤバイと思ったら水柱撃てばその部屋終わるし、HA多いから回復ケチらなければそこそこ楽だな

693アラド名無しさん:2012/05/07(月) 11:01:36 ID:UBcsRtfg0
>>687
68?Lvの桃11増幅だったけど問題あるのか?

694アラド名無しさん:2012/05/07(月) 11:25:34 ID:dA0HHEmE0
リーダーするならモーマンタイ
蹴られても文句は言えない

695アラド名無しさん:2012/05/07(月) 11:46:55 ID:tgoQzmEo0
俺全身青緑氷白剣でHAP使ってずっとその場で切るんだ・・・

696アラド名無しさん:2012/05/07(月) 11:55:36 ID:Ss4YGbwg0
なにソレ凄く見たい

シュールだけど何気に強そうなのが余計見てみたいな

697アラド名無しさん:2012/05/07(月) 12:12:22 ID:1dBHo3Z2O
カスパ12作ろうと思って魔法65+11犠牲にしようと思ったらそいつが12になってカスパ壊れた

698アラド名無しさん:2012/05/07(月) 12:44:40 ID:g9v30tM20
俺は65紫+12で我慢するわ

699アラド名無しさん:2012/05/07(月) 13:38:36 ID:N.fHzlmg0
QPのHP回復の話題が出てたから便乗して。
QPの「体力上昇」はどうかな?防御力と最大HPの上昇が見込めると思うんだけど。
HAで耐えることが多いし、メイジだからHPは少な目。
QPは割と余裕あるみたいだし、HP回復よりもトータル+じゃないかなぁ?

700アラド名無しさん:2012/05/07(月) 13:57:56 ID:THNG.hxY0
QP体力はレシュ辛い人用になるんじゃないかね
QP余るって言っても知能魔クリ的中移動属性に振ったらそんなに余裕無いし
残ったポイントは覚醒の使い勝手が良ければ独立に突っ込みたい

701アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:14:14 ID:aq1eiAxo0
あんな長時間動けなくてHAにタコ殴りにされる覚醒のために独立振るくらいなら体力に振って生存率上げるわ

702アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:41:36 ID:Sm5npBuA0
不死がある分HAスキル使用のリスクは一応下がっては居るよね
氷柱使い始めたら急に死亡率こそ上がったものの、結局一個もコイン使うまでは行かないし

703アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:43:21 ID:bfZCEyNwO
バビロンやジゼルにフルボッコにされた俺もいる訳だが。
行動パターンわかれば死ななくなったけどね。

704アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:47:55 ID:FqSVSO5A0
ちょwwwwwww
決闘でクルセの槍で死んで不死に入ったら
完全不死になったったwwwwwwwwwwwwww

705アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:03:11 ID:asV50S2U0
決闘はバグで死なないことがある
個人戦で死なない+HAで動き回ってる奴とかいる
どうやるかは知らん

706アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:22:53 ID:BhbZPz8k0
本体動けない
覚醒終了まで時間が掛かる
無敵じゃない

こういうタイプの覚醒がゴミすぎる

707アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:31:42 ID:8Yh.VDYA0
エレちゃん・・・

708アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:47:12 ID:oyJuebUA0
極めつけはクール140秒 どういうことなの

709アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:56:29 ID:xuU.jaRQ0
ガチ%職なのに固定も追加で

710アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:04:33 ID:QMxz2hbI0
覚醒はどの装備でもある程度高火力出せるようにってスキルだから固定はしゃあない
男レンだけがおかしいのだ

711アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:05:28 ID:g9v30tM20
ガチ%職で固定覚醒はそれほど珍しくもなくね?

712アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:09:39 ID:Hvmfi5bA0
阿修羅は基本固定職なのに%覚醒というかみ合わなさだから
ある意味男レンだけか

713アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:18:29 ID:haSYhAJs0
ローグも%じゃなかった?

714アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:27:27 ID:hcnbJNhg0
>>706
ドラゴンスレイヤーwww

715アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:31:34 ID:gx91Jfx20
>>714
なんでや!3次1部屋目だと役立ってるやろ!

716アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:06:30 ID:dA0HHEmE0
アイスマン水柱覚醒
ここら辺りはどう考えても設置スキルでよかった
発現と共鳴の最大レベルを逆にしてさらにパッシブとアクティブって部分も逆にするとさらによかった

717アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:28:29 ID:aq1eiAxo0
アイスマンは最初から硬直率100%で良かった気がする

718アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:31:40 ID:UVVGeAbY0
それこそサテライトみたいのだといいんだけどなあ、覚醒
他の大技も隙だらけだし

719アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:44:46 ID:DbXdvZWA0
いつかどの職も過剰持ってても覚醒AをM必須になるように改変されないかね
現状では半分ぐらいの職が覚醒()だし

720アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:32:21 ID:8QoIqzQ60
金裸拳で手を延ばしきった瞬間に攻撃ダメージ受けると
そのキャラと自キャラの位置が入れ替わるんだけど、みんなもこんな症状ある?

721アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:35:18 ID:dA0HHEmE0
半分どころじゃなさそうだよな
ほぼ確定が♂♀スト・・・♂レンにソウル?に念?・・ローグ・・もだろうか
バトメは今どうなのかわからないがこれくらいしか思いつかないな
大抵の職は大量のSPと使い勝手悪すぎな超クールタイムを代償にして糞ダメージしか出ないからな
いくら合計が高くても動作が長すぎて攻撃したほうよくね?だったり棒立ちフルボッコだったり
今のダンジョンに全然合わないんだよね

722アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:55:26 ID:DbXdvZWA0
>>721
M確定なのは男スト女念大麻だけのはず
M推奨なら阿修羅女スト女グラ男ラン女メカバトメローグ
後は0か1で好みでMだったと思う

723アラド名無しさん:2012/05/08(火) 00:33:52 ID:g9v30tM20
攻撃リズムさんのことも思い出してやれよ

724アラド名無しさん:2012/05/08(火) 00:42:46 ID:Kc9dFQFg0
正直リズムはクソ強い

725アラド名無しさん:2012/05/08(火) 00:51:12 ID:DbXdvZWA0
ダウンフォース忘れてた
アベさん合わせてもこれだけか

726アラド名無しさん:2012/05/08(火) 00:51:16 ID:8ETZYufY0
男格はみんな覚醒恵まれてるなパッシブは全員M推奨以上だし
Aも純粋に強かったり火力が低くても集敵に使えたり無敵だったり
ってここは何スレだ

727アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:06:55 ID:BhbZPz8k0
Lv65になったけど支給コインも貰えないし異界いけない

728アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:51:11 ID:cqgaLlQk0
剣は三段目スタックするとかなり硬直ながいな
お得意の立ちコンいけそうだが、運ゲーだし・・・スキルをキャンセルできるなにかがあればなあ。

縦軸?もう諦めました^q^

レテできないから覚醒Pハヨー

729アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:55:26 ID:g9v30tM20
剣はEX来てからが本番だな

730アラド名無しさん:2012/05/08(火) 01:55:56 ID:wziwFdRc0
剣は特性スキルとればもうちょっと使いやすくなるんじゃないかな
3段目が1.2段目の斬りつけに変化する奴

731アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:01:07 ID:SIHYWHdw0
>>43で不屈の話題が出てるんだけど、
決闘で不屈使ってみたら、キャストスキルがことごとく潰される

現状、公正決闘の氷結師には不屈の効果無し

732アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:18:10 ID:BhbZPz8k0
剣は上に
ピースは下に
微妙に範囲が広い気がする

733アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:34:24 ID:1HcZS.qA0
確かに、最下段でピースやるとほとんど消えちゃうけど、最上段だと結構飛んでいくよね

734アラド名無しさん:2012/05/08(火) 02:59:48 ID:Sm5npBuA0
ピースをマップ一番下に接触した状態から撃つと、最後の1、2発くらいしかまともに飛ばずかき消されるね
昔のポンの居合いといい、設定ミスという名の判定詐欺がアラドには多すぎる……

735アラド名無しさん:2012/05/08(火) 07:49:35 ID:haSYhAJs0
キャストスキルなんかアイスロード以外あった?
不死状態で妖精取ってみたけど回復効果ないっぽい?半分回復妖精(PT用)だったけど
小妖精や、フル妖精、または一人分用なら効果あるのかな

736アラド名無しさん:2012/05/08(火) 07:52:42 ID:wUhmXFJg0
やっぱ回復効果ないよね?
多分クルセの回復も不死終わるまでは効果なかった気がする

737アラド名無しさん:2012/05/08(火) 08:17:01 ID:7t9Jc.zI0
不死中はHP回復アイテム使っても意味ないんだから察しろよ

738アラド名無しさん:2012/05/08(火) 08:23:37 ID:ZmhNwL/U0
ハンマーもキャストじゃなかったかな

739アラド名無しさん:2012/05/08(火) 08:29:18 ID:8fpa279o0
確認して来た
アイスロード、共鳴、ハンマー(HAで突っ込む前)、極限(円陣を出す前)
2次スキルでキャストバーが出てくるのはこれだけだね。極限はキャストアーマーあるとはいえ死亡や状態異常でキャスト潰されないようにしないと

740アラド名無しさん:2012/05/08(火) 08:41:20 ID:uT0r7Xkg0
オススメの補助と魔法石を教えてください

741アラド名無しさん:2012/05/08(火) 08:42:19 ID:haSYhAJs0
魔法攻撃上がる補助、ラトリア

742アラド名無しさん:2012/05/08(火) 10:42:58 ID:g9v30tM20
ナイアドもラトリアも安いからいいよね

743アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:22:38 ID:bfZCEyNwO
でも属性弱体で弱くなったね。

744アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:38:31 ID:clVDYJrU0
養殖のままLv70に到達しました
動かし方とかスキルの詳細が分からないので
1から教えてください

745アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:43:53 ID:OsD84H/w0
属性石弱くなってもやっぱり属性石しか選択肢ないね

746アラド名無しさん:2012/05/08(火) 13:17:42 ID:BhbZPz8k0
フラワー9+過剰武器だとしても
残り1枠はエピ除けば魔法石になんのかなやっぱ

747アラド名無しさん:2012/05/08(火) 13:26:42 ID:AneEQn2o0
まぁフラワー9狙うなら狙って武器とか魔法石の場所あけるのは厳しいわな
でた場所つけるしかない

748アラド名無しさん:2012/05/08(火) 13:49:02 ID:g9v30tM20
武器、魔法石が運よくあけば超ラッキーだな

749アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:33:31 ID:dA0HHEmE0
話題にあまり上がってなかったと思うから一応
今58、ギリギリで59の人に
革新で当たり前に貰えるのか今だけなのか、今60になるとセリアが超性能な経験値バフをくれる
塔関係には適用されないが
・翌日までずっと(少なくとも半日以上、疲労回復落ち()で試してみたところ問題なく継続。つまり蔵落ちしてもおk)
・敵経験値倍
・クエクリア経験値倍
ってバフをくれる
クエクリア経験値まで倍になるおかげで経験値が高いエピクエをクリアするとそれだけで300kもらえたりする
だから今58、59の人は
・出来る限りクエを残す(めんどくさいのは終わらせとく)
・疲労度を出来る限り消費した状態で60までは上げ切らず、翌日塔や無限で確実に60に出来るギリギリまで持ってく
・塔や無限で60にし、有れば経験値秘薬を使用してひたすらクエ消化疲労消費。2PCなら限定もやるといい

って気を付けるようにすると経験値効率いいよ。経験値気になる人はやっとくといい

750アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:35:34 ID:AneEQn2o0
セリアのアイコンは消えてないけど1時間か2時間くらいでクエクリアEXP倍になってなかったよ

751アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:37:53 ID:Hy8kmzu60
62からは追撃でカンストするかのう

752アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:37:57 ID:NsIFuOKo0
あのバフって40〜42、60〜62LVの間のバフだと思ってたわ
42・62になった時点でバフ効果消滅(アイコンはリログするまで残る)

753アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:39:23 ID:dA0HHEmE0
そうだったのか、すまない
>>750のはどうなんだろう・・・敵からもらえるのは確かにずっと倍だったが

754アラド名無しさん:2012/05/08(火) 14:39:55 ID:2j.Fzedk0
俺もそうだと思ってたけど
まあ60にはなってないんだけどね

755アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:12:04 ID:wziwFdRc0
今68まであがったが緊急にお世話になったのが64の80%くらいだった
普通にクエ報酬の秘薬使いつつエピ消化してるだけでレベルがあがるから
そこまでガッチガチに考えなくてもいいんじゃないか

756アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:33:17 ID:GfgKw7po0
緊急クエ56で出したけどスカサ2週で経験値14万くらいだった

757アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:37:11 ID:AneEQn2o0
>>753
ぁーなるほど時間じゃなくてレベルあがったからアイコンきえてないけど効果きえた可能性はある・・

758アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:47:50 ID:7t9Jc.zI0
あのバフはレベル限定バフだよ
62いくまでずっと残ってる
62いったらアイコンは残るが効果は消える
公式にもレベル間バフですて書いてあったと思うが

759アラド名無しさん:2012/05/08(火) 15:50:29 ID:.rQfr6i60
てことは、61の95%ぐらいで経験値が多いエピクエを完了すればいいのね

760アラド名無しさん:2012/05/08(火) 16:04:40 ID:mWJQXgxk0
緊急クエってなんぞ?

761アラド名無しさん:2012/05/08(火) 16:38:03 ID:wziwFdRc0
>>760
エピクエ全部終わらせたら出てくるクエ
エピクエ達成時と同じ位の経験がもらえて達成すればまた新しいクエが出る
公式の革新ページにも載ってる
ただ自分から-5位のレベル帯のダンジョンが対象になるから
平気でノイアフェラ行って来いとかも言われる

762アラド名無しさん:2012/05/08(火) 16:52:30 ID:mWJQXgxk0
あーそういうこと書いてあったね・・・
エピクエ消化に追われたままだから知らなかった

763アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:12:46 ID:1HcZS.qA0
54で緊急出て、王M行ってこいとか言われて、頑張ってクリアしたのに、5%位しか増えなかった時は殺意がワラワラと・・・

764アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:19:15 ID:TDa6w5qc0
緊急やるなら野良連PT入ったほうがまだ美味いような気さえする

765アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:46:33 ID:BhbZPz8k0
緊急出すために古代D行くとかマジで無茶ぶりすぎる
幽霊2部屋目の木偶集めとか運が悪けりゃずっと出ないし

766アラド名無しさん:2012/05/08(火) 17:47:15 ID:IwzoEQZcO
カンストするまでに緊急一度も出なくて仕様自体もわかってなかったや
塔や祭壇や古代もエピ終わらせてないとでなかったんかな?
ロジャーさんのスーパー成長薬がぶ飲みで艦長クエも終わるぐらいまで西部連してたぜ

767アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:04:57 ID:JPAEe3eo0
アラド支部のボス部屋でピースやったらなんか氷が出てこなくてただの慌ててる子供だったんだけどあれはなんなんだ
復活状態だったのはなんか関係あるかな

768アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:21:02 ID:AEAGwcKI0
部屋の下にくっついて撃つと消えちゃうやつじゃなくて?

769アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:49:41 ID:haSYhAJs0
もしかすると明日覚醒が来るわけだが

770アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:54:45 ID:wUhmXFJg0
追加で新Dも来てくださいlv上げめんどくさいです

771アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:08:42 ID:lvri0NAI0
覚醒とかよりまずバグなおしてください

772アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:10:28 ID:gx91Jfx20
覚醒とカルテル決戦はセットじゃないかのう
たぶんガブ落ちは70装備を未実装にしたのはいいがガブのテーブルには突っ込みぱなしで読み込んでファイルが足りないエラー

773アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:23:20 ID:SIHYWHdw0
>>767
ラグって氷発生モーションが飛ぶとそうなる
PC代え時かもですぞーーー

774アラド名無しさん:2012/05/08(火) 21:55:01 ID:uT0r7Xkg0
やっぱラトリア一択ですか
ありがとうございます

775アラド名無しさん:2012/05/08(火) 23:41:36 ID:8fpa279o0
追撃の当たらんぞさんが相変わらずうざいな

776アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:05:44 ID:P54m6muM0
特性ブロークンアロー(肩)
矢の数1増加、攻撃力5%減少

どうやら特性アローもあるようだ
>>3のはドロシーにあったやつです特性アローはありませんでしたはい

777アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:17:56 ID:haSYhAJs0
特性(緑もか)+Exで弓使いに転職出来るのか

778アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:39:56 ID:lvri0NAI0
弓が学者のハエ叩きで出てくるゴブアーチャーの攻撃みたいになれば良かったんだけど

779アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:43:58 ID:Q5b8a4Es0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fsb75zoshpk
覚醒後のイメージはこれでいいんですか
氷結師にふさわしいなこれわwwwww

780アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:45:57 ID:lvri0NAI0
もう1秒長く凍るなら考えたかもしれない

781アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:51:29 ID:gx91Jfx20
>>779
EXアイスロードじゃのう
ツンドラはもう少し持続が長いんじゃ

782アラド名無しさん:2012/05/09(水) 00:53:07 ID:lvri0NAI0
EXきても結局振らないで終わりそうだ

783アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:02:35 ID:haSYhAJs0
短すぎてどうしようもないな
そもそもアイスロードをダンジョンで発動させることがない

784アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:06:50 ID:st0dzB8Q0
それより敵がリアルすぎていやだ

785アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:10:20 ID:aklwC8hk0
むしろ通常攻撃が弓矢だったらよかった

786アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:11:12 ID:haSYhAJs0
ttp://www.youtube.com/watch?v=bS0CqHuwqLM
この動画の共鳴とピースがなんか違くない?
共鳴ダウンつきだし、ピースが縦に狭い?

787アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:16:29 ID:mGBy8rAQ0
異界でこれくらい凍ってくれるならアイスロード始まってくれるんだけどね

788アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:16:39 ID:Q5b8a4Es0
けっこうおれいいとおもったんだけど
これぞ氷結師やん?
縦横無尽に敵の間をかけめぐりキャリーの邪魔をする地雷が増えそうだが

789アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:21:18 ID:IwzoEQZcO
>>776確か、強力じゃない特性アローはドロシー販売にあった気がするんだが見かけ無かったかい?

790アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:32:30 ID:g9v30tM20
アイスロードは歩いて霧出さないとダメなうえ凍ってもすぐ溶けるのがな
ツンドラのほうがええわ

791アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:37:47 ID:0DwkKJ4A0
俺はアイスマンにごめんなさいしないといけない
今追撃だけど夜間あたりからアイスマン大活躍

792アラド名無しさん:2012/05/09(水) 04:15:04 ID:NsIFuOKo0
アーマーブレイカーの効果がアイスロードにも乗るのなら
PT戦でひたすら凍らせ続けるのも楽しそうかなと思ったまる

793アラド名無しさん:2012/05/09(水) 09:50:49 ID:2bLYfa2s0
その代わりアイスロードは新異界じゃ大活躍なんだよな
亀裂2部屋目の箱押し、ボスギミックの箱壊し
大地ボスの気剥がし
これを全て歩き回るだけで終わるのが楽すぎる

794アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:27:14 ID:QMxz2hbI0
攻撃判定あるんだから歩くだけで形体発動してくれりゃ良スキルなのに

795アラド名無しさん:2012/05/09(水) 12:37:38 ID:2j.Fzedk0
それだけなら特性を別にふって覚醒パッシブだけ振るってのもよさそうだね
っていうか走ってたらダメなんだっけ?ジャンプや攻撃中はダメなの知ってるけど

796アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:09:13 ID:PNCvTtA60
>>793
>その代わりアイスロードは新異界じゃ大活躍なんだよな
氷結部分で活躍する訳じゃないじゃないですか。ヤダー

それはそうとプチクリにアイスタイガーいいな。
見た目も似合ってるし、囮としても結構役立つ。

797アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:15:14 ID:NsIFuOKo0
覚醒の告知きたな
キャンペーンページだけで半信半疑だったがこれで安心だ

798アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:26:59 ID:OsD84H/w0
大地何回か行ったけど気剥がしはピースと回転投槍でやった
ボスの箱壊しは通常攻撃でサクサク壊せるからどうでもええ
亀裂2部屋目はアイスロード当てるには箱に密着する必要があるな
すると敵も箱に重なるわな、押せなかったからアローとか通常で押した

799アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:27:08 ID:9bkk1mjM0
バーニングもきたー!
これで今日中に異界デビューできるぜ

800アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:27:12 ID:ARza44t.0
バーニングもあるし育てるなら今か
メインに浮気してたけどもっかい戻るか

801アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:28:35 ID:C9FhCXPU0
覚醒パッシブがアップを始めました
形体氷結がいよいよ出番か

802アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:34:29 ID:THNG.hxY0
形体氷結とかどう考えてもいらないだろ…

803アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:42:08 ID:GNBmoYPY0
イベントでもらったレテ契約期間中なんだけどこの状態で覚醒の秘薬使ったらどうなるんだろう
覚醒した状態で色々試したいけど不安だわ・・・

804アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:45:51 ID:/GLGHjWE0
メインに浮気ってなんか変な表現だ

805アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:50:11 ID:OsD84H/w0
ググったらすぐ見つかったけど、調べたらすぐ見つかったけど
調べようと思ったら一瞬で見つかるけど

レテ契約でセーブされた契約前のスキル振りもしっかり初期化される
契約切れた後、一切スキル振りしてない状態になってるから安心するといい

806アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:37:42 ID:DEiaPqlI0
エレボマのバフと覚醒パッシブ調べて泣けてきた
なんで同時期実装のキャラでここまで…
スキル攻撃力を直接上げるから無視にのり、mで20%↑の脅威バフに
パッシブは自分にかけるタイプで敵が居なくても性能全発揮!
しかも共鳴の敵にも掛かったときの合計数値と一緒とか嫌がらせか?
こっちのバフと覚醒パッシブはどうしてこーなった…

807アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:38:42 ID:TDa6w5qc0
今までは
剣M槍M、アローor回転M、ピースハンマークラッシャ水柱M
って感じが基本形かつSPカツカツだったけど
これに4つもスキルが加わるんじゃあ一体どうなってしまうのか

808アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:40:34 ID:9bkk1mjM0
こ、こ、こっちだってなー氷結中の敵に追加ダメージだい!

809アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:41:20 ID:TRDS0WCA0
回転とアロー好きなんだけど前提切りならこの2つだなあ

810アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:43:37 ID:ARza44t.0
でも特性はまだだよな?
早く特性氷剣使いたいんだけど

811アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:46:37 ID:NsIFuOKo0
え、特性ないのか
何に振ろうか考えてwktkしてたのに

ついでにもうアップデートできるな

812アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:49:58 ID:cqgaLlQk0
決闘は覚醒PMかな・・・
きてみないとわからんな

813アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:50:20 ID:fcC.UsBw0
wiki見てたらアイスマンの項目に「ボスマップで使用するとクライアントが強制終了することがある」
ってあったんだが実際なった人いる?
これ見たらPTで使うのためらっちゃうな

814アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:51:17 ID:9bkk1mjM0
メンテ終わったぞ覚醒や

815アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:53:31 ID:ARza44t.0
ログインして確認してみたら特性もあったわ
回転さよなら

816アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:56:42 ID:9bkk1mjM0
剣使いやすすぎわろたwww

817アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:04:06 ID:ARza44t.0
TPの選択肢がほぼ無い件について

818アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:10:07 ID:dA0HHEmE0
ま、迷わなくていいじゃないか・・・せ、せやろ?

819アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:10:53 ID:TRDS0WCA0
共鳴強化たった10%あぷで2TPて

820アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:13:12 ID:dA0HHEmE0
2倍になってやっとまともな効果ってくらい低いのに10%とか笑止だな

821アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:15:59 ID:ARza44t.0
まだ55LVだから知らんけど
シミュだとTP1で3振れるんだけど
これはTP2で3まで振れるのかTP2の1で終了なのかどっちだ?

どっちみちゴミだが

822アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:17:53 ID:r/LqFW320
シミュのは、正確な取得LVと必要TPわからないから暫定的にそうなってただけ。

確認できたのからシミュスレで報告してあげよう。

823アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:25:25 ID:9bkk1mjM0
60EXのセリフが「技名考えるのがめんどうなんだよ!」
なんだが、どしてこうなった

824アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:27:06 ID:g9v30tM20
まじかよwwwwwww

825アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:27:34 ID:TDa6w5qc0
厨二病もこじらせると大変なんだな…

826アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:29:28 ID:d5gI4bvQ0
覚醒Aの仕様感が聞きたいのう

827アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:32:27 ID:2bLYfa2s0
>>798
ピースや回転を使うと気剥がした後にダメージソースが乏しくなるし、亀裂ボス箱壊しは念の螺旋と同じように相方が同じ箱にいるだけで壊せる
亀裂2部屋目はそもそも左側に敵をおびき出してから箱の近くを上下するだけでいい
やり方はそれぞれあるだろうけど、たいていの人はこっちの方が楽

828アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:34:31 ID:JPAEe3eo0
パッシブONOFFできるのか

829アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:34:52 ID:MVAPqE.Q0
わりとどうでもいい

830アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:52:19 ID:NsIFuOKo0
今まで動き回っててピース当てづらかった敵もパッシブで凍ってくれるから楽だな

831アラド名無しさん:2012/05/09(水) 15:59:18 ID:SIHYWHdw0
アルベルトがジェノサイドカッターっぽいの使ってくるんだけど…

832アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:01:38 ID:GfgKw7po0
そりゃバーンスタインだからな

833アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:05:31 ID:wziwFdRc0
>>823
ネタだと思ったらマジじゃねえかw

834アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:12:55 ID:N4yxzwX.0
運送技マダーと思ったがそれはプリが持ってたか

835アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:24:50 ID:OVHGGyV.0
覚醒も60EXも微妙すぎて結局パッシブくらいしか取るものが・・・

836アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:30:37 ID:D/mNSUo60
覚醒A威力が微妙な上に恐ろしく使い勝手悪くないか

837アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:30:43 ID:9bkk1mjM0
エレボマさんとの待遇の違いがやばい
60EX当てづらいし弱いよ・・・

838アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:33:51 ID:SIHYWHdw0
覚醒フィニッシュの多段ヒットの後に投げ判定あり気???
決闘場で試すと、壁にNPCがめり込むんだけど

839アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:33:51 ID:NsIFuOKo0
60EXは三段階で距離変えられるみたいね
覚醒Aよりは使いやすいと感じた

840アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:45:54 ID:TRDS0WCA0
ボマースレとの気温差が激しいな
氷結さんマジ氷結

841アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:48:20 ID:6ejGDFgs0
韓国ではどうなんだろうね
少しはマシなんだろうか、セット揃えたりすると急に伸びたりしないかなあ

842アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:51:45 ID:g9v30tM20
チャクラムみたいなあれ入口Kで首なしナイトさんに使ってみたけどコアヒットすれば結構火力あったぞ

843アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:51:50 ID:AEAGwcKI0
覚醒A投げられたりキャンセルされたら終わりわろた・・・

844アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:53:17 ID:rhkDBB1Y0
覚醒Pが便利すぎるな
これでようやく氷結師っぽくなった感じ
60EXの威力が低すぎる気がするんだが

845アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:53:18 ID:ARza44t.0
ずっとHAで突っ立ってないとダメなのかよ

846アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:53:39 ID:dA0HHEmE0
アイスフラワーヘルさえ手に入れば・・・・

847アラド名無しさん:2012/05/09(水) 16:53:53 ID:9bkk1mjM0
あの輪っか回して集敵してフィニッシュ即発動だったら考えたんだけど
フィニッシュ前の輪っかぐるぐるしてる時間いらんやろあれ

848アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:02:51 ID:NsIFuOKo0
魔法バックM振って凍結中の敵に後ろからピースするのが気持ちよすぎて生きるのが辛い

849アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:04:55 ID:Bel2n2cA0
60EXスキルの台詞って寝糞の本音じゃね

850アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:15:23 ID:BexHz7XU0
アイスロード強化、1秒ってどうなんだろう

851アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:17:15 ID:prC5Xn060
アイスロード強化で敵の周りをDF称号よろしくピクピクすると敵はもうほぼ動けない
でも自分も攻撃できない

852アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:27:19 ID:fcC.UsBw0
レテ契約がまだあるから覚醒1だけ取って遊んでるけど契約切れたら完全に切りそうだ・・・

853アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:28:02 ID:LAsQ3WdI0
>>851
拘束枠決定だな!

854アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:31:49 ID:xUY1w7s60
ツンドラの異界での使用感はどうですか?
常にOFFなら切ってしまおうかと思ってる

855アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:48:41 ID:OsD84H/w0
70Ex お前はしぬ!
60Ex 技名考えるの面倒なんだよ!

どうしてこうなった

856アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:56:42 ID:AEAGwcKI0
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ

857アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:57:28 ID:dA0HHEmE0
エレボマ:コンセントレート クール20秒
氷結  :アイスオーブ クール30秒

何かの間違いじゃないかとはかってみたがきっちり30秒
どうして・・・どうしてこうなった
総%はこっちのが高いみたいだがフルヒットすんのか怪しいしなぁ

858アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:00:04 ID:9bkk1mjM0
あのお手軽とりあえず投げとけスキルクール20秒かよ

859アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:01:02 ID:BhbZPz8k0
向こうはスタッフだからな・・・

860アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:14:02 ID:aq1eiAxo0
回転投槍と発現を前提と1にしたらSP余ったからツンドラMにしたら適正ボス凍りっぱなしで何もできなくてわろた

861アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:24:35 ID:lpIp4CZs0
うーん遠距離ばかりにしたいけど限界があるな。
クール回復で棒立ちするならともかくどうしても近づく事になってしまう
となると氷白剣やハンマーも上げなきゃならんしSP困ったのう

862アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:32:26 ID:lpIp4CZs0
と思ったけど氷白剣と投槍前提にしてキャンセル系切って全裸5cを止めたらなんてことなかった。
そして古代Mに、アイスマンとアローとハンマーと覚醒契約Mできた

863アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:33:31 ID:OsD84H/w0
60Ex強いには強いけど当てるのに慣れるまで時間掛かりそうだ

864アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:13:10 ID:AjJfTKe.0
M全裸EXって単体相手には強くないかこれ。
説明文見る限りだと掴んだ相手にも衝撃波ダメージかつダメージ20%アップ…。
まぁ、掴めない相手には意味ないのは仕方がないけどもね。

865アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:15:44 ID:g9v30tM20
HA相手に使うと手前に落ちるのがな

866アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:18:30 ID:TDa6w5qc0
決闘だとちゃんと飛んでく…はず

867アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:24:41 ID:SIHYWHdw0
>>866>>865に対してのレスなら、
決闘でもダウンもしないし距離も離れないから反撃必至

868アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:30:17 ID:MVAPqE.Q0
スタックしない代償がこれか

869アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:32:05 ID:ARza44t.0
無敵時間もほぼ無いってのがネックすぎる

870アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:38:39 ID:gx91Jfx20
なんで覚醒Aに状態異常無効がついてないんだよ・・

871アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:47:00 ID:M7YqgGns0
ボマ君は付くのにどうしてこうなった

872アラド名無しさん:2012/05/09(水) 19:50:03 ID:OsD84H/w0
ゴブ1で華麗に覚醒放ったらちょっと殴られてキャンセル
何事もなかったかのように戦い始めた

873アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:11:26 ID:BhbZPz8k0
ツンドラってもしかして強制凍結かこれ
極限のボスが急に動かなくなったりするんだけど

874アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:26:38 ID:InG7EbRQ0
今更だが覚醒PMの効果某ブログの見てきたら
◆ツンドラの加護 Lv9
覚醒パッシブスキル
効果範囲:200px
凍結までにかかる時間:1.7秒
氷結レベル:74Lv
氷結確率94%
氷結時間:5.6秒
凍っている敵に対するダメージ増加:11%

アイスロードEXいらないだろこれ

875アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:28:38 ID:.rQfr6i60
>>873
孵化場のバンジェリスのカウントが超遅くなったりして、バグかと思った
他にも変なことが起こることはあるのかな

876アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:38:17 ID:N1US8/vQ0
覚醒A弱すぎわらた。1とるくらいなら切ったがいいレベル。
拘束時間が長いくせにダメージがオラオラや極寒に負けてる。
取るならMにしないと空気だわ。

877アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:41:16 ID:DhgZbDCU0
覚醒Aは敵が動けない状態で密着して使うと物凄いダメージになる。

878アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:45:35 ID:dA0HHEmE0
>>872(´;ω;`)ブワッ
確かにコアヒットすりゃいいが・・・
覚醒mにしようとずっと思ってたがこりゃあまりにもダメだな
あと↑の人の言うとおりTPいくらなんでも足りなすぎだろ
ピアスは必須で6
アイスマンも必須近い6
剣で2
雪花も取りたいな6
残り1しかねぇじゃねぇか・・本当なら凍結率バグってんじゃね?っていう極寒も欲しいし
通常スキルばっかりがメインになるから回転orアローも欲しいし足りないQ技を威力で補いたいハンマーだって欲しい
アイスマンなんであの性能でデフォ100%じゃねぇんだ。色々バランスが悪すぎる

879アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:45:50 ID:InG7EbRQ0
ワニさん相手に7ゲージもってってる動画あったようななかったような
ちょっと探してくる

880アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:50:56 ID:8ETZYufY0
覚醒Pのおかげで水柱の凍結率の低さは気にならなくなったな
発動場所行くまでの過程で凍るし吸い寄せてる間にも凍る

881アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:54:58 ID:dA0HHEmE0
アイスマン6じゃねぇ4か・・あとは23になるのを期待すれば少し余裕が出るか

882アラド名無しさん:2012/05/09(水) 20:59:15 ID:InG7EbRQ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17173658?via=thumb_watch
ワニじゃなかった

883アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:01:12 ID:gx91Jfx20
>>879
魔女ユミ動画だな。ちゃんと大車輪の回転を当てると強いんだが・・・
大回転を当てるかどうかを除くと状況問わずに当てられるといえば当てられるんだけど威力がねー

884アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:04:04 ID:BhbZPz8k0
発現1にすれば覚醒と弓Mに出来るな

885アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:09:49 ID:fcC.UsBw0
弓強化で新しい世界が見えそうな気がしてきた。
今lv2で弓→ハンマー→弓追撃が繋がったり繋がらなかったり
Mにすればピースでも追撃間に合いそうだがTP足らんなぁ

886アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:13:18 ID:InG7EbRQ0
785 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:10:20 ID:aklwC8hk0
むしろ通常攻撃が弓矢だったらよかった

これならメイジ時代とあまり変わらなくて良かった気がするんだが

887アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:13:33 ID:haSYhAJs0
逆に・・・逆に考えるんだ
覚醒がこれだけ微妙だとすればQPの独立分(そもそも取らんざかもだけど)を体力あたりに振れると

888アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:18:32 ID:oyJuebUA0
>>878
確か極寒は竜巻がヒットすると凍結が解除されるバグがあったはず
直ってないのかな

889アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:19:10 ID:AjJfTKe.0
秘薬あるのでM全裸EX取ってみた。とはいっても58の時点でのMですが…。
結論から言いますとクール2秒でこのダメージは美味しいけど
あれだ、投げようとすると凍る自体に多々陥る…凍るのはいいことだけどね。

あと、スキルシミュで全裸EXがLv3まで取れるようだったけど実際には1でカンストした。

890アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:19:39 ID:N1US8/vQ0
覚醒Aは密着すれば強いという言葉を信じて凍結エンゾにぶち込んだがやっぱり弱かった。
強いってのはM振った場合の話か?

891アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:20:23 ID:oAoW2c7.0
覚醒Aは使い物にならんな
棒立ちHAはまだしも、最後のグルグルどうやって当てるってんだ
色んなキャラ触ってきたけど、最弱覚醒Aじゃないかと思えるわ

威力強い弱いの前に当たらんってどうなのよ

892アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:21:16 ID:InG7EbRQ0
1切りで強い覚醒なんて夢の覚醒じゃないですか・・・

893アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:22:16 ID:gx91Jfx20
大車輪に吸い込み、状態異常無効があれば完璧だった

894アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:22:28 ID:OsD84H/w0
スキルスタイルを買う決心が付きました!!
覚醒Mは誰かスバラシイ使い方を発見すると信じています!
コンビニ行ってくる

895アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:24:07 ID:73G00KJ60
質問なんだが
氷結師はDF称号は血か魂どっちがいいんだ?
教えてくれ

896アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:25:00 ID:haSYhAJs0
血で発動させて新年に付け替え

897アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:25:09 ID:73G00KJ60
そしてあげてしまった
マジスマソ

898アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:29:52 ID:SIHYWHdw0
ゲント北で不死発動しないのって既出?

899アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:31:55 ID:haSYhAJs0
エレボマスレでもそう言われてたね、北だと不死発動しないらしいね

900アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:35:33 ID:SIHYWHdw0
発動しないならまだしも、
コイン使うとランタイムエラーで落とされる罠の二段構え

もちろんコインは減る

901アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:35:59 ID:M7YqgGns0
落ちるのか・・・

902アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:42:45 ID:DhgZbDCU0
適正で北行ってる時発動したような気がするんだがなぁ。
とりあえずアイスロード弱すぎだろ。なんだこれ

903アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:43:43 ID:DhgZbDCU0
アイスロードじゃなくてアイスオーブだった。

904アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:45:58 ID:CNDsS/5I0
男メイジって厨二こじらせすぎてないか
一緒にエレボマと狩りしてるやつが毎回俺の目が疼く・・・!!とか言ってて
ゲーム内キャラにどん引きした

905アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:46:38 ID:73G00KJ60
>>896
迅速な返答thx
参考にさせてもらう

906アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:47:01 ID:oyJuebUA0
70EXがわけがわからんくらい強いぞ!
威力がクソ増えた阿修羅のEX氷刃みたいな
範囲は前方放射状でEX氷刃程奥行きはないが発生速度といい凍結率といい申し分ない
過剰持ちなら凍る前に威力で吹き飛びそうだが

907アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:52:33 ID:haSYhAJs0
あー次スレのタイトルは
氷結師・フローズンハートスレ Part3
かね

908アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:55:31 ID:lmP6aHYM0
今レテの契約使われてる状況なんだけどこの時に覚醒のレテの珠使ったら
レテの契約が終わった時、スキルリセット状態だよね?

909アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:58:04 ID:N1US8/vQ0
>>908 既出

910アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:08:29 ID:OsD84H/w0
アイスオーブは敵タコ殴り中で左右に敵が動かない時に
キレイに当てればそこそこダメージ出る
全部当たればアイスフィールドとほとんど同じ威力
全部当たれば
全部当たれば

911アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:10:25 ID:d5gI4bvQ0
アイスマン強化の硬直率上昇ってLV1につき2%しかないのか・・・・・・

912アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:17:23 ID:9Jx42hEU0
技名考えるの面倒なんだよ(キリッ

913アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:23:00 ID:dA0HHEmE0
なん・・だと・・!!

914アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:26:25 ID:DhgZbDCU0
一応コアヒット簡単にできる方法はある。
ツンドラで凍らせてアイスオーブ目の前で発動すればいい。
けどそれよりピースやったほうが強いとか泣ける。

915アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:30:35 ID:g9v30tM20
昔のEOKに近いものを感じるよな
俺はMにするけど

916アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:35:54 ID:BhbZPz8k0
二次セット何貰うか迷う

917アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:04:56 ID:7t9Jc.zI0
>>904
技名考えるの面倒なんだよ!

ドン引きだわーマジドン引きだわー

918アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:14:49 ID:BhbZPz8k0
氷結の愛称がミサワになりそうで怖い

919アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:16:55 ID:3.APcUwY0
というかもうミサワでいいよ

920アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:21:44 ID:KFTHTKQk0
幼い頃から電気浴びてた人みたいっすね
ってか元ネタそれっすよね

921アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:29:21 ID:DbXdvZWA0
癖になってんだ アイスロードして歩くの
はずっと言われそうだな

922アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:30:03 ID:CZJd57bo0
>>921
前スレで思いっきりAA貼られてたよなwwww

923アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:35:08 ID:CCPRqbwQ0
彼は一応実力あるからいいけど
氷結師君が言うとミサワになっちゃう

924アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:49:09 ID:hBlueSTE0
誰も否定しないところが定着してるんだなw

925アラド名無しさん:2012/05/09(水) 23:57:51 ID:hcnbJNhg0
厨2キャラだからなぁw

926アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:08:01 ID:clXG0J1k0
ぶっちゃけアバが欲しい為だけに育成しているのは自分だけではないと信じたい
何だかんだで43だけど、これから先Lvが上がったら面白くなるんだろうか

927アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:17:39 ID:SFjgyLqI0
自分もそんなかんじだわ、強化+7もレテも欲しかったしちょうどいいと思ってた
でも操作してると結構楽しいんだよなー やり続けるか少々迷うわ

928アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:29:17 ID:q5sbWKaU0
雪花16Lv 投槍を3Lvまで削って氷流環Mって無しかな・・・

929アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:33:52 ID:GwKbQOA60
【技名考えるのめんどうなんだよ】氷結師・フローズンハート【お前は死ぬ】

もうEXスキルのセリフだけで題名組めるなw

930アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:34:42 ID:OsD84H/w0
雪花削る選択肢は俺のプレイスタイルだと考えられないな
それだったら覚醒捨てて雪花も投槍もMにしたいな

しかし覚醒Mも慣れると強いし厨二ボイス聞けるし

931アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:40:48 ID:TDa6w5qc0
槍と回転削ると近接で咄嗟に触れる技が剣だけになるんだよねー
まあ死んでも生き返るからアイスマンぶっぱとかでも割とどうにかなるけど ネックだわ

932アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:42:11 ID:GwKbQOA60
>>931
とっさにブロークンcで相手とばしてそこにビッグハンマーで追撃すると濡れるよ

933アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:45:41 ID:KFTHTKQk0
>>926
覚醒したら全てが変わった

934アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:47:00 ID:2j.Fzedk0
覚醒の秘薬使い忘れるの怖いからさくっと使って最低限のものふってみた
パッシブはMがええのかのう
覚醒1はとりあえず観賞用 まだ使ってない
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MIm092GliiiiiiiiiiilIliiiiiiiiiiiiiiiIiIiiiiiIiliiIilliillligiiIjiljiijillIliIiililiiII

935アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:47:18 ID:E5tbj7mQ0
クール3秒で5000%近い雪花を切るのはもったいない気がする
なにげに一番当てやすいスキルだし

936アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:52:18 ID:ARza44t.0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/?MIm091GliiicifAZi8R6RWxGiiiiiiililiiliililiiililiIijliiiiIiliiIillillllgiIjilliilililliIiilililli
こっからどうしよっかなーって感じ

発現MかクラッシュMか覚醒Mのどれかだな

937アラド名無しさん:2012/05/10(木) 00:54:48 ID:GwKbQOA60
オーブの使用感がよくわからんな。
使い勝手がわからん。これもしかしたら1でもいいきがするなぁ

938アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:02:48 ID:vO63Uf/c0
期待してなかったが、まだカスパーの氷白と雪槍の攻撃力+15%のオプションついてないね……。
ローカリのマナ暴走強化オプションも無かったみたいだし、いつ来るんだろうか。

939アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:03:50 ID:oyJuebUA0
ローカリのOPは表示こそないけど効果は出てるって聞いたけど
実際装備すればわかるんちゃいます

940アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:08:29 ID:8ETZYufY0
覚醒したらハンマーがなんかいらん子になってきた

941アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:08:54 ID:dO.vrwUw0
108精霊の水柱使用時に水強化+10は発動してるよ
多分カスパーのも来てると思う

942アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:21:46 ID:vO63Uf/c0
>>939 >>941
町で他武器と見比べたらきちんとなっておった……。
見比べておけばよかった、二人ともありがとうございますたい!

943アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:27:12 ID:OsD84H/w0
オーブはアイスマンや極寒中にツンドラで凍ったボスやネームドに
にピースして生き残ったらぶつけとく感じで使ってるな
オブジェクト無視してすっ飛んでくから亀裂1とかで敵の攻撃阻止にも使えた

944アラド名無しさん:2012/05/10(木) 01:41:59 ID:NsIFuOKo0
自分はまだ60LVで氷白剣だけじゃ凍結時間に満たないから
氷白→オーブ→凍結すればピースって感じでやってるな

945アラド名無しさん:2012/05/10(木) 02:12:54 ID:BQ3/NKzg0
覚醒したばっかだけど敵凍結すると雪花大分使いにくくなるねー
回転に切り替えようかな・・・

946アラド名無しさん:2012/05/10(木) 02:20:31 ID:Sm5npBuA0
雪花はまだ当たるから良い
クラッシュでギリ削りきれるHPでぶっぱしたら、タイミング良く凍って回避されたときはちょっと噴いた

947アラド名無しさん:2012/05/10(木) 02:22:05 ID:Sm5npBuA0
すまん 上げてもうた……

948アラド名無しさん:2012/05/10(木) 02:53:33 ID:OsD84H/w0
ちょっと遊び半分で塔登ったら随分楽だな
ダウンしてクイスタしてればツンドラで凍るし
最初の会話ウィンドウで消えるまで放置してれば周りの3人くらい凍るし
氷白はダウンしなくなってる、特性アロー振ってれガンガンHP削っていく

949アラド名無しさん:2012/05/10(木) 04:02:58 ID:TRDS0WCA0
塔はもはやござるさんの出現率でクリアできるかどうかが決まる

950アラド名無しさん:2012/05/10(木) 04:09:37 ID:PL8esggs0
デリラってかわいいよな

951アラド名無しさん:2012/05/10(木) 04:15:29 ID:PL8esggs0
誤爆した(´・ω・`)スルーでよろしく

952アラド名無しさん:2012/05/10(木) 04:18:56 ID:SIHYWHdw0
スルーできるわけがない

デリラかわいい

953アラド名無しさん:2012/05/10(木) 04:22:57 ID:o9qiNwhA0
氷白でダウン取る立ち回りに慣れたせいで特性氷白で斬った後に何をするか迷う
攻撃を継続できるのは確実に強みになるから早く慣れたいんだけど、皆はどんなコンボしてる?

954アラド名無しさん:2012/05/10(木) 04:36:08 ID:BhbZPz8k0
槍とかバックステップしてピースとか

955アラド名無しさん:2012/05/10(木) 06:36:12 ID:iYvptiHI0
剣→槍→弓→ピース安定
つーかパッシブが便利すぎるな
雑魚相手だとキャリーとかし辛いから邪魔な場面もあるけど、緑ネームやボスとか1対1の場面じゃ便利すぎる

956アラド名無しさん:2012/05/10(木) 07:10:51 ID:pdgYwTEE0
アイスオーブ初めて使ったら 技名考えるの面倒なんだよ! って言われて吹いちまった
いや、既出なんだけどさ、知ってたんだけどさ。
実際に使って聞くと耐えられんかった(´・ω・`)

957アラド名無しさん:2012/05/10(木) 07:41:28 ID:t9uC2NDk0
TPがガチで足りない

958アラド名無しさん:2012/05/10(木) 07:59:45 ID:haSYhAJs0
回転槍3(c)止め安定そうだな
弓はexパッシブ的にMがうまそうね

959アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:22:57 ID:IdecFUxo0
やっぱり北門不死発動しないな
次のメンテまで待つしかないのか・・・

960アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:48:18 ID:rreeSuoUO
オーブまじどうしよう。1だけにするかMるかで迷う

まだ50だけど

961アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:53:29 ID:WQH9soHo0
アイスオーブどうだ?
他スキルと比較して・・・やっぱり弱いよな

962アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:55:03 ID:WQH9soHo0
覚醒はそれなりの火力あるけどやはりブッパできる物でもないしな
クールが短ければMありだったな

過剰して効率のいい%スキルで殴ってる方が良さそうだ

963アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:58:53 ID:bfZCEyNwO
アイスオーブは火力で見るより痒いところに手が届くスキルと見た方が良い。
ピースがクールの時とか敵が目の前で密集してたり遠くで密集してたら使ってる。

964アラド名無しさん:2012/05/10(木) 09:59:01 ID:NsIFuOKo0
俺は使いやすいと思ってるからM

一度投げたらあとは勝手にやってくれる設置スキルだし
そのHIT数のおかげでアーマーつきの敵もそこそこ止めてくれる(敵による?)
威力も設置スキルであることを考慮すれば言われてるほど低いとも思わない

弓や回転を前提、ドリルを1止めなのでSPが余ってたことも理由の一つといえるが

965アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:06:23 ID:aq1eiAxo0
アイスオーブ切ったところで他に伸ばすようなスキルが回転投槍や発現、覚醒くらいしか無いからアイスオーブMにしたよ

966アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:09:35 ID:NsIFuOKo0
そろそろ次スレの時期だけどテンプレはどうするよ

今の>>1-4のままか
それプラス>>6,54,130あたり

あとは>>531があるけどどんなもんか

967アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:18:21 ID:rreeSuoUO
>>963-565
ありがとう。参考にする
俺は発現と回転が前提で覚醒切ってるから取ろうと思えば取れるかなぁ。
ただ、何を血迷ったのか古代Mにしちゃったからどうしようかすごいいま悩んでる。
シミュしてみないと。


というか、ツンドラexロードにより氷結拘束って成立できるのか?できるならやってみようかなと思ってる

ただゴブの舞止めちゃうからあいつにたいしてはちゃんとツンドラ切っとかないと相当非難食らいそう

968アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:18:29 ID:zTcDbETE0
厨二台詞も覚醒前まではまぁこういうキャラも居てもいいのかなと我慢してたけど
流石に「技名考えるの面倒なんだよ」にはリアルに眉間にシワが寄った
動かしてて楽しいのに台詞がなぁ・・・ほんと残念

969アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:26:29 ID:rreeSuoUO
アイスフィールドで「ほうら…凍れっ!」とかいっても面白かったのになんか残念だよね

970アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:52:30 ID:t9uC2NDk0
悪乗りしてだだ滑りする奴ってどの世界にでもいるもんだな
それが今回ネクソン自身だったわけだが

971アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:54:48 ID:cqgaLlQk0
なにその跡部

972アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:57:48 ID:3.APcUwY0
>>970
悪乗りする次スレ

973アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:58:48 ID:NsIFuOKo0
氷結は終焉・・・せめて刹那にて砕けよ!って台詞と共に氷塊が落ちてくるスキルはよ

974アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:04:45 ID:t9uC2NDk0
立るけどテンプレは今まで通りでいいのか?

975アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:07:09 ID:JVdD6/AE0
オーブは他のスキルと重ねて使う、手前に出してピース近距離ヒットのための足止め、集団にぶっぱと色々強い
回転弓M取ったが覚醒Mも欲しかったし契約でアイスマン上げたいし・・・SP足りないってレベルじゃねえぞ

976アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:09:47 ID:MedPliUc0
966 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 10:09:35 ID:NsIFuOKo0
そろそろ次スレの時期だけどテンプレはどうするよ

今の>>1-4のままか
それプラス>>6,54,130あたり

あとは>>531があるけどどんなもんか

全部入れちゃっていいんじゃない

977アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:15:14 ID:t9uC2NDk0
・EXパッシブ
◆氷白剣強化
氷白剣の3打が削除され、1.2打を繰り返し行う
◆共鳴強化
共鳴の水属性抵抗減少値と水属性攻撃力増加値が増加する
1レベルあたりの水属性抵抗力減少値増加率:10%
1レベルあたりの水属性強化増加率:10%
◆極限の水柱強化
極限の水柱の攻撃力と氷結確率、氷結レベルが増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの氷結確率増加率:10%
1レベルあたりの氷結レベル増加値:2Lv
◆ブロークンアロー強化
ブロークンアイスの矢の数とフィニッシュ攻撃可能時間が増加する
1レベルあたりの矢の数増加率:1個
1レベルあたりのフィニッシュ攻撃可能時間増加値:0.3秒
◆雪花連槍強化
雪花連槍の攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆アイスロード強化
アイスロードに氷結効果が追加される
氷結確率:50%
氷結時間:1秒
氷結レベル:70Lv
◆アイスマン強化
アイスマンの攻撃力と硬直確率が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの硬直確率増加値:2%
◆アイスクラッシュ強化
アイスクラッシュの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆ピアスオブアイス強化
ピアスオブアイスの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆回転槍投げ強化
回転槍投げの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
◆アイスビッグハンマー強化
アイスビッグハンマーの攻撃力が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%

978アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:15:56 ID:P54m6muM0
アイスアローショットセットについての訂正>>593
特性ブロークンアロー(矢の数増加・攻撃力減少)の追加>>776

979アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:27:55 ID:t9uC2NDk0
ほうら…凍れっ!

氷結師・フローズンハートスレ Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1336615917/

980アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:33:06 ID:rreeSuoUO
キャー>>979サマー!

お疲れさん

981アラド名無しさん:2012/05/10(木) 11:36:28 ID:NsIFuOKo0
>>979
おつおつ

982アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:28:22 ID:bfZCEyNwO
特性の推奨でも書いておくか。

☆ほぼ必須
氷白剣:TP2で最大。使い勝手向上。合計から見てもダメージ上昇。3撃目が削除されても鈍化はちゃんとかかる。

ピースオブアイス:メイン火力。恐らくMでTP6消費。必須。

アイスマン:MでTP消費4?硬直を上げるので取っておきたい。

極限の水柱:M(LV2)?でTP消費4。ダメージアップも魅力だが1上げる事に氷結確率が10%上がるので安定感も増す?

◎オススメ
雪花連槍:Mでヒット数が7になる為特性による火力増加の恩恵がかなり大きい。

アイスビッグハンマー:元々火力が高く、使いやすいので特性で底上げもアリ。

ブロークンアロー:特性上げる事に弓の本数が上がる=弓の%分だけ火力が上昇。個人的にオススメしたい。


○好み
回転槍投げ:欲しいなら取れば良いがTP足りるかな?

アイスクラッシュ:同上

共鳴:TP対効果が低い。全スキルの火力上昇と考えても推奨するとは言いにくい。

主観だけどこんな感じかな?

983アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:29:37 ID:N4yxzwX.0
>>973
インプレイスエンド乙

>>979
おつ。熊の肩に上に乗って応援する権利をやろう

984アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:33:48 ID:THNG.hxY0
冷厳なる氷剣の儀式も欲しい
儀式だから威力カスでいいよ

985アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:51:35 ID:d5gI4bvQ0
特性極限の水柱は氷結率増加10%って書いてあるけど実際には6%しか上がってないっぽい?

986アラド名無しさん:2012/05/10(木) 12:51:59 ID:/K5gKjRE0
>>968
アラドはマジでセンスねぇよな、ローカライズからしてクソだし。
クエの文章とかトンチンカンすぎて読んでて萎えるどころか頭が痛くなってくる。
文だけ読んだらクソゲーってレベルじゃねぇ。オブリやら海外ゲーの日本語化MODの方がはるかにマシ。
アラドの設定はすごいとか聞くけど訳が酷すぎて知った事かって感じ。興味もわかない。
声優もかなり有名所つかってるのに、ちっとも魅力を感じない。
韓国語風の発音させるとか、テンションが上滑りしてるセリフとか自分でキャラ使ってると腹が立ってくる。
ほんとアラドに良アレンジを期待したらいかんわ。コレジャナイ感で胸がいっぱいになる。

>>979
おつおつ

987アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:00:00 ID:TDa6w5qc0
地獄がお前を呼んでいる!

988アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:01:47 ID:V2CPGSLQO
>>982
アイスロード「………」
異論はないんだけどほぼ必須に挙げられてるのだけでTP16なんだよな
雪花も振りたいし、ハンマーも振りたいし、アローも振りたいし、アイスロードも振りたいのにTP足りな過ぎてワロエナイ

989アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:09:54 ID:zvfiaN2M0
>>986
ボイスけせばいいじゃん

990アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:12:07 ID:TRDS0WCA0
60%の10%だから6%上がって正常なんだろうな

991アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:17:16 ID:d5gI4bvQ0
あーなるほど、そのまま加算かと思ってたごめんよ

992アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:18:40 ID:4EJvPmE60
次スレも立ったし埋めがてら愚痴?ようやく氷結で45スキル使えるようになった。
しかしなんだあれ、引き寄せた敵にフルボッコにされて死んだのは自分だけだった。
時々レスにあったけどこれは酷い。でもM推奨なんだなぁ。
みなさん、どうやって使ってるんですか?不死あるからOK?

993アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:19:22 ID:xmnsXUgA0
>>979
乙乙
でも共通スキルに関してのテンプレがないな、補足的にでも付けとく?
つっても魔クリ、魔バックとQSぐらいしか特筆するスキルもなさそうだが

994アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:20:50 ID:OESAUXLY0
>>982
必須を増やしすぎるのも微妙だと思うし、必須は立ち回り影響あるものに絞って火力のみを好みに格下げでいいんじゃないかな?

個人的には

必須
氷白剣(立ち回り変化)、アイスマン(硬直の信頼性)
お勧め
極限の氷柱(凍結率の信頼性)、ピース(大抵のスタイルで主力火力スキル)

好み
雪花、回転、ハンマー、クラッシュ(立ち回りによる使用頻度で優先順位が変わる)
共鳴(上昇率微妙も全スキルに影響するスキル)
アイスロード(立ち回り変化だけど劇的な効果が無い為)

って所かな。
氷白剣以外の1次スキルについては前提満たしてるなら端数処理程度
とここまで書いて思ったんだけど、端数処理に使いたい基本技熟練特性が男メイジって無いんだな

995アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:24:41 ID:bfZCEyNwO
アイスロード書き忘れてたけど、部類は好みの所。

TPとSP喰う割に氷結時間が短いから。

996アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:36:08 ID:rreeSuoUO
>>988
それasps内の話だろ
アイスマンとか極寒は1回でTP2消費だからもっと消えるぞ

997アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:50:04 ID:/K5gKjRE0
>>989
モチロンSE消してるぜ!

998アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:55:41 ID:g9v30tM20
うめ

999アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:57:34 ID:N1GFjQQg0
>>996
氷白剣 2
ピース 6
アイスマン 4契約なら6
水柱 4契約なら6
契約しなかったら16だよ

1000アラド名無しさん:2012/05/10(木) 13:59:39 ID:NsIFuOKo0
1000なら皆にアイスフラワーヘルセットが送られてくる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■